SP(エスピー) Mission15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
フジテレビ系列 <毎週土曜23時10分〜23時55分放送>

21世紀はテロの世紀と目されており、日本の安全神話も大いに脅かされている。
国内外のテロリストの暗躍、そして政治的思想を持たない愉快犯でさえネットでいとも簡単に
知識を手に入れ、テロを実行できる時代になりつつある。
国内外のVIPを警護するSPの担う役割も、多様かつ重要なものになり、身をていして要人を護る
“動く壁としての盾”に加え、“動く壁に生まれた盲点”を事前に見つけ出し、
不測の事態を予防する警護課員が実験的に増員された。
その新しい任務のために配属されたのは、井上薫(岡田准一)。
実は井上薫は特殊な能力を持つ、まったく新しいタイプのSPだった。
生え抜きの課員たちにその能力を疑問の目で見られながらも、井上薫はテロとの闘いに果敢に挑んでいく――。

●出演 :
井上 薫  ……  岡田准一
笹本絵里  ……  真木よう子

尾形総一郎  ……  堤 真一

●スタッフ :
  原案・脚本   金城一紀
(直木賞作家、映画「GO」、映画「FLY, DADDY, FLY」 ほか)
  総監督   本広克行
(「踊る大捜査線」シリーズ、『アンティーク』、映画「UDON」ほか)
  プロデュース   高井一郎
(『彼女たちの時代』、『アンティーク』、『役者魂!』ほか)

公式サイト
http://www.fujitv.co.jp/sp/
番組紹介
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/sp/index.html
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 18:03:46 ID:X0NAe/QH0
<キャスト紹介>

岡田准一・・・井上 薫(25)
警護課第4係 機動警護班隊員。階級は巡査部長。
幼い頃、テロの巻き添えで両親を亡くし、警察のキャリア官僚に引き取られて育つ。
その時の標的だった政治家は現在の総理大臣となっている。
両親の死の場面に遭遇するという過酷な体験を経たことにより、五感が異常に鋭くなり、
“フォトグラフィック・メモリー”(一瞬で物事を映像として記憶できる)や、
インディアンが駆使する特殊能力“トラッキング”(残された足跡などから情報を得る)能力を備えている。
そのため、普段は普通のSPとして勤務しているが、実験的な意味を含め臨機応変に現場を動くことを黙認されている。
そして井上薫にとって、テロを防ぐ現場にいるということは、自らの深層心理へと入っていきトラウマと闘う場でもあるのだった。

堤 真一・・・尾形総一郎(38)
警護課第4係 機動警護班係長。階級は警部。
東大法学部出身で、キャリアとしての能力を持ちながら、あえて一般採用で入庁し、現場に出るために昇進試験も受けずにいる。
実は、井上が両親を亡くしたテロの現場に遭遇しており、その経験からSPになろうと決意する。
シークレット・サービスでの研修経験を持ち、警察組織の急先鋒の改革論者であり、井上の能力をいち早く認め、部下に引き入れる。
しかし、そうした行動の真意は明かさない、少し謎めいた人物。

真木よう子・・・笹本絵里(26)
警護第4係 機動警護班 隊員。階級は巡査部長
容姿端麗で情熱家。射撃の元オリンピック選手で、拳銃の腕前は男性をはるかに凌ぐが、
両親からはSPをやめるように懇願されている。
井上の同僚で、新しい警護方法に否定的な隊員が多い中、井上の能力を認め評価している。

※警護課第4係「機動警護班」は警護の増員時や、第1〜4係の担当者が欠員した場合の補充要員。
新人SPはまずここに配属され、遊軍として各係に助っ人として勤務しながらSPの仕事を学ぶことが多い。
外国VIPの警護も短期勤務のため、この機動警護班から組織される。

3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 18:04:39 ID:X0NAe/QH0
金城一紀解説■井上の特殊能力■

【シンクロ】
井上が相手の情報を得る為に、並外れた五感を駆使して行う周囲との同調。
井上は幼い頃にテロに巻き込まれたトラウマが原因で≪神経成長因子≫というたんぱく質や、アドレナリンやドーパミンなどのホルモンが異常に分泌する様になってしまった。
そのせいで脳(感覚)が常にフル稼働してしまう様な状態にあり、普通の人には気付かない様な気配や音や匂いを感じ取る事が出来る。
あまりに敏感過ぎて、時に日常生活に支障をきたすほど。

【フォトグラフィックメモリー】
写真を撮る様に一瞬で物事を映像として記憶できる能力。
一度記憶したものは脳の中に全て残っていて、過去の記憶を引き出す事も出来る。
この能力の持ち主は十二人に一人程度の割合で存在する様だが、大抵は大人になると能力が消えてしまう。
元々この能力の持ち主だった井上は、幼い頃のトラウマが原因で能力が消えずに残っている。

【トラッキング】
残された足跡を観察しただけで、その人物の身体的特徴や健康状態、人となりまでも読み取る事が出来る、ネイティブアメリカンが駆使する能力。
トラッキングは習得可能な能力で、アメリカの軍隊では取り入れられている様。
井上は両親を亡くした後に、警察キャリア官僚に養子として引き取られた。
そして井上の特殊な能力に気付いた義父が、その力を伸ばす為アメリカに留学させたという裏設定がある。
その留学中に井上はトラッキングを学んでいる。
ちなみに、有名なアパッチ族のジェロニモもこの能力を持っていたと言われている。

【妄想(シミュレーション】
本作では警護に立つ井上がこの先起こりうるテロの状況を「妄想」する場面が登場。
井上はテロに関してすごく研究しており、テロが起こりうるあらゆる状況をシミュレーション出来る。
それは逆に、いつでもテロを起こす側に回れるという事でもあるのだが。
テロを防ぐ現場にいるという事は、井上にとっては幼い頃のトラウマに立ち向かって解決しようとする治癒の場でもある。
しかし、さらにテロという闇に引きずり込まれてしまうかもしれない表裏一体の場でもあるのだ。

4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 18:07:12 ID:LyEOO5j40
>>1
乙ぴー。
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 18:09:42 ID:X0NAe/QH0
放送日時:土曜日 23:10-23:55
EpisodeT**(第1話)  東京都知事暗殺を阻止せよ(11/3)
EpisodeU-1(第2話) 元内閣総理大臣を警護せよ(11/10)
EpisodeU-2(第3話) テロリストを排除せよ(11/17)
EpisodeU-3(第4話) 元総理を救出せよ(11/24)
EpisodeV-1(第5話) 重要参考人を警護せよ(12/1)
EpisodeV-2(第6話) 暗殺者を確保せよ(12/8)
EpisodeV-3(第7話) 特別警護を完遂せよ(12/15)
Episode0***(第8話)  (12/22) 23:20-24:05
EpisodeW-1(第9話) (1/12)
EpisodeW-2(第10話) (1/19)
EpisodeW-3(第11話) (1/26)
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 19:08:09 ID:X0NAe/QH0
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:28:36 ID:ZJS96IO50
フジ【土】 23:10〜23:55           [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]   平均   最高  最低
07/04/14〜07/06/23 ライアーゲーム 12.3__12.8__*8.7__*9.6__10.0__11.4__12.0__11.4__12.3__11.4__13.6  11.41%  13.6%  *8.7%  (最終回は21:00〜23:55)
07/06/30〜07/09/15 ライフ          11.0__11.7__10.9__10.9__10.0__11.7__*9.4__12.4__14.2__14.2__17.4  12.16%  17.4%  *9.4%  (7話は23:40〜24:25)
07/11/03〜08/01/26 SP           14.5__17.6__15.2__15.7__14.1__14.6__15.5                15.31%  17.6%  14.1%  (1話 23:30〜24:30、2話,5話 23:25〜24:10)

07/10/20 フライトパニック 23:20〜24:05 12.6%

ライフ (07/07/28は休止)
SP   (07/12/29・08/01/05は休止)
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:30:11 ID:ZjTffYq00
>>1

年末年始再放送
1話〜4話12/29深夜
5話〜8話1/5深夜
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:30:52 ID:6d3WxvjRO
>>1


前スレ>>983
自分も考えたけど、それはちょっと難しいだろ。
リバプールは二組に分かれてから相手の組の作戦とかは全く聞いてなさそうだし。
尋問されてもお互いが繋がってるってことを吐くとは到底思えない。

ちなみにポール&ジョージ組は捕まったときカップルじゃないよ
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:45:22 ID:+jcbxDxV0

   ∧_∧_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (。゚´Д⊂ )< うぇーん、尾形さーん
  ゚(    )/   \___________
   人  Y
   し(_)

    |尾形さーん、尾形さーん
     ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧
     ( ´Д⊂ヽ
    ⊂    ノ
     人  Y
    し (_)

        ∧_∧
      〃,(;∩Д`)ヨヨヨ
      /(_ノ ィ \
    ⊂こ_)_)`ヽつ
11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:48:42 ID:qXb5TZwYO
この前のラストの事なんだけど、、

最後、尾形がクリーニング車とすれ違ったよね!?
あの直後、ターゲットは溺死させられたって事で合ってる?

12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:54:39 ID:m+ySH5A10
>>11
そういうことではないかな、たぶん。
自分もそう思ってる。

なんか、ドラマ見た後に勢いで応募しちゃったけど
エキストラ一人で参加するのは心細い。友人と行くのはアウトなんだろうか。

年齢性別でちゃんとバランス考えてるだろうからダメなんだろうなぁ。

誰かタスケレ
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:57:36 ID:RqBUwzOK0
薄っぺらい、って意見が出てるけどやっぱどうしてもそれは目に付いてしまうよね。
地位にしがみつき保身に走り何もしない上層部、
現実の犯罪すらゲーム感覚で捉える若者、
そんな中で唯一正義に燃える現場。
ステロタイプでキャラを作るのは良いんだけど、それをそのまんまやっちゃうから深みが出てこないんだよね。
今回、現場が偉そうなこと言ってみたけど結局無力だから何も出来ませんでした、ってオチは良かったけど。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:03:36 ID:Jukz4U2L0
>>13
そそ、わざとステレオタイプに作って、しかも面白いってのは、
実は意外と力がいるんだなあと実感します。

多分わざとベタにやってるんだと思うんだ。
脚本も演出も。
でも、バキバキっと決まらないと、とても寒くなっちゃうのね。
惜しいよねえ。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:13:51 ID:FjAZ+xhIO
前スレ>>994
好きな俳優ばかりなのに今回しか見てなくて同じような事何度もグチグチ言ってるんですか。
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:25:55 ID:Vc0wwoX10
>>13-14
知識と計算が足らんのさ。出来てきたものに満足していたとすればセンスもね〜ってことだが。
多分本広はなにもしてねーよこれ。

>>15
とりあえず日本語でヨロシク。
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:29:37 ID:n18J0ms30
>>9
難しいも何も警察側は犯人側に関してアホ2人組以外に大した情報を
持ってなくて、その二人も軽犯罪者扱いなんだから、あの時点で証拠
を抑えようとする井上の行動は危険性云々を置いておけばきわめて必
然的。理解できないここの連中の方が不可思議。
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:30:07 ID:NUJpm/Qw0
「なぜ悪に手を染めた」ってセリフ、自分も陳腐だと思ったなー
悪い事して金儲け+ワガママ=悪→大橋を嫌ってね
妻子を思ってベッドで涙=善→大橋を可哀想に思ってね
ベタ設定×ベタセリフでベッタベタ。現実より遅れて見える。
せめて台詞をひねってくれれば・・(いやあの後の尾形の正論は好きなんですが)
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:55:22 ID:gFkkSHHp0
なんか勘違いされてるんで一言。
前スレの866.872のID:7iWyBZ2K0さんへ。
前スレの633は俺です。俺は、Mission14スレで633以外書き込みはしていません。
IDも24時を回らないと変わりません。
このドラマ、今期一番好きなドラマですよ。欠かさず観てますし。でも、
粗も目につくのが正直な気持ちです。日本発で世界とも渡り合えるアクション、
サスペンス、娯楽性の強いドラマを期待しているんですけど。
言葉遣いが悪かったですか、すいません。自演なんてしていませんよ。
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:57:18 ID:LyEOO5j40
>>8
マジか? マジで再放送あるんか???
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:14:41 ID:6d3WxvjRO
>>17
まぁ実際証拠を押さえようとしての行動かどうかも微妙なわけだが。
証拠として提出した場面も無いし。

しかしお前、いちいちスレ住人への嫌味を織り混ぜるのは面倒じゃないか?
お前が予想を言うのはかまわないが、それを事実だと思いこんでるのが不可思議。
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:28:36 ID:1LTGphml0
このドラマ、低視聴率王でしつこい安置抱えてる岡田主演ということで
木更津んときみたいにスレが荒れるんだろうなと思っていたんだけど
始まってみると視聴率は及第点というか視聴率クラッシャー主演なのに
奇跡のような数字で、しかもスレでは俳優陣は叩かれてなくて
脚本が叩かれてる。まあツッコみどころ満載だからわかるけど。
不思議なドラマだなと思う。
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:30:18 ID:FjAZ+xhIO
>>16
今回しか見てないって言ってませんでした?
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:35:17 ID:JH8wGCeL0
>>17

全然説得力ない。
単純にシナリオの欠陥なのに、
それを「理解できないここの連中の方が不可思議」と言うのは痛すぎ。
勝手に適当な妄想をして自分は理解できていると思っているただのバカ信者。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:45:02 ID:X0fsMPcZ0
>>22
俳優より演技より一番どうにかして欲しいのが脚本、
次点が演出・構成ってのがガチだからなー。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:49:34 ID:NH2c+w8m0
>>22
Ep-Uまでは演出批判派と脚本批判派と半々だったのが、
Ep-Vに入って脚本批判派が多数になったw

まあ脚本に粗があるのは否めない。作家の脚本作りの経験値が足りない気がする。
本当は脚本家に対等な立場で演出か制作の人間がアドバイスすべきなんだろうが、
Pも監督もかなり遠慮している感じがする(コメンタリーを聞く限り)。

金城は一発で直木賞取った作家だから、作家としての力量はあるはず。
あまり好きな作家ではないので、GOしか読んだこと無いけど、読み易いけど、
深さを感じさせる作品じゃなかったような…。SPでも職業柄敢えて書いてない部分
もあるのだろうが、SPサイドのキャラをもっと書いてくれると良いんだけどね…。
まあ期待が大きい分、注文も多くなるのは仕方ない。
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:58:28 ID:uCaGDhlh0
>>26
>Pも監督もかなり遠慮している感じがする(コメンタリーを聞く限り)。

あー、それ分かる。
どんなに優秀な作家でも最初は編集者に赤を入れられる。
そうやって作家は成長するんだよ。

しかし金城は作家としては一流でも、脚本はまだビギナーといっていい。
当然、かなり直しが入ると思うのだが、けっこうスルーしてるっぽい。
コメンタリーをきくと、Pも監督もなんか遠慮してる感じがアリアリなんだ。
金城がビッグマウス系なので、なおさらそう感じるというのもあるけどね。
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:04:53 ID:KHhCRoVn0
その直木賞作品とやらを読んでみた物の
同じような経緯ででてきた村上龍とかと比べると明らかに実力が……
韓国人枠で+30点ぐらいの下駄履かせてるんだろうよ。
29名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:08:09 ID:zF/yW0qK0
小説の方は力があるんだろうけど、見せながらそれを
表現するのはまだ無理なんでしょうね。
今後も無理かw
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:09:24 ID:qOzYjiw10
そうかね。
2ちゃんにわざわざ批判意見を書き込んだ事はないが、
どちらかと言えば脚本よりも演出を批判したいな。
視聴者に状況説明をするための工夫が徹底的に足りなくて
演出家としての基本がちゃんと成ってんのか、と。
ミスリードされまくった書き込みでスレが喧々諤々するのは
正直楽しいが、その原因には演出の力不足、説明不足があるわけで、
これで演出家に慢心なんかされたりしたら、ちょっとムカつく。
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:12:17 ID:EfWjFc7h0
と言っても渡鬼世代かよ、となるような他に思いようもない説明過多なドラマもつまらんし
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:13:09 ID:X0hw67Ol0
 ノ⌒ヽ             実に興味深い
 | ◎|         l○ _
l二 ̄ ̄l _ ○ _  |/ヽ\ |
|┌―┐| |二二二二|   ヽ ヽ
||___||  ノ|   |ヽ     | |
|└―┘| m|  | m    | |
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:14:15 ID:Ug3lQ6cC0
>>30
たしかに脚本ばかり叩くのはどうかと思うよ。
演出の不満点について具体的に指摘してもらえればありがたいな。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:14:53 ID:T8xMR7Rj0
脚本家も感性で書いてるっぽいけど(なんとなくこっちの方がカッコイイから、で書く)
演出家も感性でやってるっぽい
過去スレで、病院のラスト対決のカットの順番について指摘されてたけど
(拳銃撃つカットの前に岡田が飛ぶカットを入れるべきじゃないか、だったかな?)
理詰めで筋道だてて考えられる演出家陣ではなさそう
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:15:35 ID:kCD+DA9r0
さっき、ガリレオを初めて見て、やっぱSPの出演者たちは演技上手い
んじゃないかと思いますた。
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:18:03 ID:Ug3lQ6cC0
>>34
俺もそのシーンはすごく気になってる。
なんで至近距離で銃弾をよけられるんだよ!とか
非現実的だし、絶対にありえねー!とか大不評なんだけど、
あれは演出のミスが大きいと思うんだよね。

だって引き金をひいて、井上が飛び込むんだもの。
あれでは間にあわないと思うよ、誰だってさ。
せめて同時か、フライング気味にしないと。

けっこう演出の問題も多い気はするね。
金城だけを叩くのはアンフェアだよ。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:20:55 ID:Az8oSZjj0
ところで偉い人たちのいる会議室で西島理事官の隣にいる
みのもんた似のひと、あの制服にすごい既視感かんじるんだけど
どこかで似たような役やってた?
踊るとかその手のドラマ全然みていないんだけど、なんかあの
みのもんたどっかでみた事あるんだよなあ
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:23:56 ID:QqCDcL7d0
>>36
別に金城だけが叩かれてないだろ。演出も散々言われてるよ。
しかも下手に数字いいからこの2大改善点達が
調子に乗ってる感がするので年明けに暴走しないのを祈るよ。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:26:08 ID:ySxOIkaQ0
作家は編集に直されるのなんか当たり前なんだから遠慮してできないってことないだろ?
今回だって結構ボツにされたりしてるんじゃなかったっけ。

今回の話で尾形が警護解除を井上たちに伝えたところ、
普通の脚本家なら疑問か不満のセリフを誰か一人でも言わせたと思う。
最悪、尾形か上層部に対する批判とか。
それを誰にも「えっ」の一言も言わせなかった。
あのシーンだけで金城でよかったと思ったよ、俺はね。
まあ圧倒的に少数派だろうが。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:30:09 ID:yp0diPbe0
岡田が銃弾を避けられたのは、あの能力で犯人の微妙な指の動きや筋肉の動きを見て
判断したのでは無いかと。
違うかな?
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:30:45 ID:ctohjaZr0
>>23
そうだよ。
SPの存在自体知らなかったからねw先週の「めざまし」で知った。
堤は好きというより、姑獲鳥につづき匣でも京極堂役だから注目してる。
岡田は虎&龍でまあまあ。真木は教科書で萌えた。
嫌いではない好きな方という意味。其々演技は上等とは言えないし存在感も薄い。
でも光るものはあると思う。要はいい本といい演出でもっと育って欲しいのだが、
こんな糞では俳優も腐るし視聴者の目も腐る。

俺は視聴者のドラマの評価を、ある意味で日本人の品格のバロメータとして見ているところもある。
このスレを見る限り、演出と脚本の未熟さを批判する人が多いのには安心させられた。
日本人もまだ捨てたもんじゃね〜なと。こういうなめたドラマの作り手は、糞味噌に叩かにゃ日本人
の品格に関るんじゃい。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:34:28 ID:ctohjaZr0
>>40
あ〜あ。こういう奴見るとがっかりするよ。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:35:14 ID:T8xMR7Rj0
>>40
毎回毎回真面目に見て来て、もうこのドラマなら
それもアリだな、と思う今日この頃。
できたら最初からスーパーヒーローものらしい雰囲気でやってほしかったw
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:36:05 ID:Fv3eV8U50
個人的に演出も編集も問題は有ると思う。若手が担当しているしね。
ただ、アバンにしろ、ラスのネタバレ、井上の妄想等突っ込んだ翌週は
それなりに改善されているんだよね。直木賞作家とは言え、金城は脚本家
としては駆け出しなんだから、もっと色々な意見を聞いて成長してくれると
嬉しいんだが。プロットのレベルは高いから粗があっても鑑賞に耐えうるレベルにはあるし、
だからこそ粗が尚更惜しい感じがする。
>>28
直木賞はかなりの激戦で、横山秀夫、真保裕一、福井晴敏、井坂幸太郎…といった
売れっ子常連候補作家が受賞を逃している中で、金城が一発で受賞したのは褒められて良い。
確かに自分のルーツを小説にするのは究極の手段と言えなくも無いが…。
東野圭吾なんて、処女作で乱歩賞とって、直木賞を取ったのが20年後だからねw。
最も受賞作が映画化決定で20年待った甲斐は十二分にあったけど。
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:39:12 ID:kPIYFltCO
自分としては先週は今までの中で一番良かった
脚本と演出が噛み合ってきた感じがした

あとは井上と尾形の過去をどう消化するかが
見物だなぁ、今週から動き出すみたいだし
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 00:40:03 ID:TlMifmmb0
>39
いや、自分も同意する
今まで「テロリストの描写ばっかり力入れてないで、もっと四係にスポット当てろよ!」
と思ってたし、今も思ってるけど、あのシーンはグッと来た
そうだよなー、SPって警護する相手を自分で選べないんだよなー、
上層部の命令でやってるんだよなー、とSPという仕事のシビアさも伝ってきた
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:06:41 ID:pWqcfcvu0
>>39
や、あそこの無言はヨカタよ。

個人的には病院テロのときがなんかいちばんムズムズした。
北村和夫の息子がどうもなあ・・。
もともととーっても大げさな脚本なんだから、
どこまで押さえて演じるか演出するかなんじゃないかなあと思うんだけど。

小説で読む会話と、
実際にドラマで演じる会話ってのは、かなり温度差あるはずなんだよね。
映画のGOで、体温低い演技の窪塚がよかったのはそれもあるかも。
もちろん脚色のチカラもでかいけどね。
小説家から直に出た脚本は、かなり扱いにくそう。
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:08:38 ID:h2STFOli0
映画版アンフェアと同じでこれも押井のパト2を真似ようとして失敗しているケースだな
演出や作り込み方がパト2の手法の丸パクリでしかも失敗している。
ディテイルに凝ることによって現実感を浮かび上がらせるつもりが、
その無駄に凝った演出法とその下手クソさだけが浮き上がってるという皮肉な状態。
クリエーター集団がOVAでの実験を経て成功した映画の手法をそのまま連ドラに持ち込もうとしても
尺などの制約上の問題で破綻するだろ。
しかも指揮を執ってるのがセンスがベタな本広w 押井の千分の一の才能もない。

描けてない部分が多過ぎ、見る側にも世界観、背景や人物への予備知識の蓄積がない。
その癖なぜかテロリス側の描写だけはやけに丁寧、あの半分でも4係の描写に割けばいいのに。
例えば井上の能力が浮いてしまい、とんだ超人のように思えてしまうのは能力を使う場面だけを描いているから。
いきなり能力だけを発揮すれば超能力者かと思うだろw
1話目の合コンで女をプロファイリングしたような、何気ない私生活の場面でも普通に能力を発揮しているような
ところもしっかり描けないと。体調不良で病院に検査に行く話も説明の為の説明になってて自然に描けてない。
そういう大事な私生活の部分は本広がバッサリ切ってしまったというし、このスタッフでやる限りはもう駄目だろ。
その補足がHPなどのデータだけじゃマニアしか読まない。
試みとしてはおもしろいものだったのに残念。2ndシーズンは総監督を代えてやってくれ。
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:12:10 ID:T8xMR7Rj0
自分も無言ヨカタに同意しておこう

尾形と部下達との信頼関係はドラマが始まる前からできちゃってる感じだね
欲を言えば毎回小出しにして紹介くれればもっと良かったかな・・
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:15:55 ID:qOzYjiw10
たぶん・・・たぶんだけど、
金城に私生活を描かせたらことごとくスベってしまう恐怖があるから
仕事と事件に描写を絞ったんじゃなかろうかと。
俺はこのままでいい。今のテロ主導路線でいい。
無茶苦茶恥ずかしい4係の私生活を見せつけられて赤面するよりは…。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:26:57 ID:pWqcfcvu0
あーでも、
>>39
>今回の話で尾形が警護解除を井上たちに伝えたところ、
>普通の脚本家なら疑問か不満のセリフを誰か一人でも言わせたと思う

ってのは、今日びの脚本を舐めすぎ。
その程度のことは、今面白いドラマを作ってる人はやります。
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:42:13 ID:Ug3lQ6cC0
4係の描写が不足しているという意見には同感だなあ。
だからこそ感情移入がしにくいという不満が出ているのだと思うしね。

ある種の群像劇なのだから、ひとりひとりのSPにスポットを当てるのがセオリー。
熟練の脚本家ならそう書くと思うんだ。なんでも「踊る」と比較する必要はないけど、
「踊る」はその手法が当たったんだね。

深津、いかりや、水野、ユースケ・・と湾岸署のメンバーにも丁寧にスポットを当てていた。
だから感情移入ができた。それがSPにはないんだな。これは寂しいね。
けっこういいキャラが揃ってるだけに惜しいよね。
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:44:18 ID:ZYlOXNv7O
一見面白そうに見えて実はガリレオによく似たドラマだと思う。
どうせなら最終回はレッドマーキュリーぐらいずば抜けたラストをw
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:47:08 ID:xMk32ysk0
流れぶつ切りで失礼しますよ

今回のエピソードで尾形係長は
「上司にしたい人」自分的ナンバーワンになったよー
島耕作も、もう自分の中では過去の人w
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:23:09 ID:tsTUzAst0
今までのドラマのセオリーを踏まないのがこのドラマの売りでしょ?
だからこそ、素人の金城が直接書いて、深夜で放送してる。
実験、挑戦ドラマと言われてるのはその点だろ。
万人に受ける安心の脚本だと判断されてれば、最初からゴールデンで放送してるよ。
普通のドラマなら〜とかいうタラレバはコレには通用しないんだと思う。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:29:20 ID:JhUc1sdz0
>>22
騒ぐほど低視聴率の持ち主じゃないんだけどな>岡田
アンチが騒ぎ過ぎなんだよ。
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:29:49 ID:+HDVFlbS0
岡田達があっさり本庁(?)に帰って来るのが違和感あった。お前らそれでいいのかって。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:34:57 ID:JhUc1sdz0
>>54
自分はまだ室井が上だw
>>57
騒げば尾形を困らせるだけだ。
尾形が苦しんでそれを部下に伝えた事を、井上達は十分理解してるんだろう。
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:41:24 ID:xMk32ysk0
>>57
4係の面々は疲れきった尾形に代わってホテルに戻り
大橋のアフターフォローをして、帰庁したかも知れないよ

リバプールの車は大橋の死を私たちに想像させたけれど
大橋が生き残る可能性を全く想像出来ない訳でもない

強引かな?
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:45:32 ID:xMk32ysk0
>>58
しまった 室井さんがいましたかw
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:53:18 ID:xTf5kgoZO
大橋は死ぬと思うよ。
でないと、最後のホテルの部屋での尾形と大橋のやり取り及び、
解除を告げられた後の尾形の「殺されるのがわかっている人間〜」発言がいきてこない。
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 02:55:13 ID:ZYlOXNv7O
>>48
同意。
ニートオタクを夢中にさせるドラマって事はよく分かったw
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 03:01:13 ID:KHhCRoVn0
押井ってすごいんだなー、あんな汚いコトー先生みたいな顔なのに。
といいつつもうちでハード再生されるのは映画の2と2課の一番長い日なんだけど。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 03:01:28 ID:h2STFOli0
>>55
それはまったくその通りなんだけど、やはり井上らの人物描写に手を抜き過ぎ
安心の脚本にする必要はないが、各所の破綻をサイト情報で補おうとし
さらにコメンタリーで内輪で言い訳すらしているように聞こえるのはかなりマイナス点。
裏設定とか演出上の「遊び」とかに凝ってる余力を他に割けと。
パズルのパーツ(設定、演出手法)に力を注ぎすぎ
エヴァやアンフェアのように謎を散りばめたり、サイトとリンクさせてじわりじわりと波及効果を狙うような
こちら側に手を突っ込んでくるそういう「遊び」にはもう飽きてきていることに気づいてないのでは?
未だにそれをやろうとしてるんじゃないかな?それにしては完成度が低過ぎるのでそこまで深入りできない。
ああいう遊びとリンクさせた宣伝手法はまずその作品の完成度や秀逸なセンスがありきで成り立つ。
SPは実験として興味深いし独自性はあるけど、完成度やセンスで見劣りするのでただ残念なことになってる。
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 03:37:22 ID:ZyleQ3H30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【音楽・新譜】CDチャート売上速報・予想・議論スレッド 12/17 [芸能音楽速報]
【噂話】芸能人の噂総合スレッド【161】 [噂話]
■■ 芸能有名人の噂 600 TV実況禁止 ■■ [既婚女性]
新!正・統・派134 [ジャニーズ]  ← 必死にトンチンカンな批判ばかり
                     繰り返してるのジャニヲタだろ。

66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 03:55:02 ID:Fv3eV8U50
アニヲタの人に質問なんだけど、本広演出のどこら辺が押井風なの?

踊るの君塚も金城もアニメ好きでは無さそうだし、金城に至ってはガンダム話を
毛嫌いしているw。脚本がアニメの影響を受けてないのに演出が影響を与えることが
できるの?

個人的に唯一知っているのは、踊るの歳末SPのSAT突入までのシーンに第九が
流れるのはエヴァの影響だってこと?
アニメの世界観が凄い影響力があるのは知っているが、具体的にどこがと言われると
さっぱり分からないです。
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 04:06:34 ID:Q7NkDvFF0
「テロリストが主役かよ!」なドラマですなw
無名役者をどんどん使うのは良い。しかし大半をテロ時間に費やす。

台詞にしろ描写にしろ、お題(SP)がゲストに負けるなんか普通ありえないね。
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 05:00:48 ID:tsTUzAst0
>>67
別にSPが負けちゃいないだろ。
一般的には岡田や堤や真木がカッコいい!って感想は溢れてるけど、
テロ連中に感情移入したりカッコいいって意見はあまりないぞ。
お前がどう感じたかは知らないが。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 05:00:57 ID:zF/yW0qK0
今更で申し訳ないが、

やぱあのテロコンビは失敗して、んで捕まろうとして
自爆で自殺。リンゴは死にたくなかったw

大橋ばんざい。
SP満足

しかし 次のカットで 黒幕が 
『別のやつに頼むか。  あのSP邪魔だな...』
とかなんとか言えば同じ色は出せたんじゃない?

ガイシュツならサーセン
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 05:02:46 ID:plymum9ZO
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1195537449/
笹本マニアはこちらなんていかがかしら?
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 05:19:28 ID:unZjN3ZGO
何だかんだ文句言ってっけど、先なかなか読めなくて楽しいよ。
深夜でこれだけ数字高く出るのも、みんな先読めないオリジナルに飢えてるとか?
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 05:56:26 ID:gpoJDfel0
>>66
はっきりいえば全然似ても似つかないよ。
ただ仮想の世界(この場合はSPの世界)を描くときに細部のリアリティへのこだわりとそこを強調することで
現実感を浮かび上がらせようとする演出「手法」だけを真似ているような感じ。

そして今までのエピだとその手法を使う部分がテロリスト側に偏っていて、主人公側は手抜き。
たぶんリアルな日本風のテロリストを、交渉人や踊るMOVIEでも描かれていたような犯罪知識で武装した
半アマチュアのセミプロが氾濫する世界を描きたいのだろう。
でもそれもたまに出てくる陳腐なセリフのせいでだいなしになっている。
あの辺は脚本は大筋で決めといて役者のアドリブに任せたほうがいいのでは?細部の設定や世界観、人物像だけを
伝えておいて。そういうのは岡田とはしっかりやれてるみたいだがテロ役側とはできてなさそうだな。
そして取って付けたようなセリフだけが浮いてしまう。
今までのエピだとテロ側のほうが主に描かれているのにその辺の緻密さ、迫力不足で完成度低めの原因かも

押井のあれはまず頭の中に完璧な理想とする世界があってそこに作品を近づけるためその演出法を用いているだけで
本広の場合はその世界観が曖昧なまま手法だけを真似ている感じ。
金城とコミュニケーションはとれてるって言ってるけど、本人以上にはわかりようがない。
たぶん総監督的な仕事を金城にして、脚本をプロに任せた方がうまくいく。
そのぶん編集はなるべく金城の意見を尊重したほうがいい、手法よりも世界観の具現化のほうを尊重すべき。
今のままじゃ「実験作品」じゃなくて手法実験(どういう反応があるかとか、この手法をテレビ向けにどう適応させるか)
になってしまっている。野心的というよりは思いつき的にしか感じない。

あと本広は交渉人で押井のパトmovieをパクったと公言している(本人いわく“オマージュ”らしいが)
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 06:19:04 ID:jSMi0m5v0
筋肉デカが まで読んだ
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 06:19:48 ID:G1VSAh8qO
この枠完全にジャニに占領されたな
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 06:37:34 ID:sPB1hZRMO
>>37
津賀山正種さんのことか?
踊るのTHE MOVIEに同じ役柄で出てたよ。
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 06:38:31 ID:uNUJixhh0
アニメの影響ってのは、カット割りやカメラの動かし方とかに影響が見られるってことでしょ?
コンテを切ってる人間が支配している部分だから、脚本家はまったく関係ない。

金城の頭の中には、物すごく脆弱な世界観しかなさそうだけどな。
ちょっと視点を変えると崩れてしまう、立体感がない、薄っぺらな世界。
書きたいシーンが少しだけあって、それを無理やりつなげてるから、破たんしてる。
そんな脆弱な世界観なのに、ゲスト出演の役者に勝手にセリフ作れとか無茶すぎる。

あと、テロリスト側に偏っているという意見が多いけど、それほどか?
井上>テロ首謀者>>>他SPだと思うし、余計な遊びシーンはSP側もかなり入っている。
テロリストの準備に時間かけるのは、それを感知する井上の脅威の洞察力を示すための前ふりであって、
井上を書くのが一番の目的だろう。
SPもテロリスト側も書き込み不足してる。
もっと情報密度をあげる方法を考えて、どっち側も丁寧に書かないとだめだと思う。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 06:46:39 ID:jSMi0m5v0
【テレビ】フジ土曜11時の連ドラは異例の主役9人!2/2スタート「ロス:タイム:ライフ」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197922130/
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 07:31:50 ID:3iOuY19c0
SPもあと4回で終わりか。
次が決まると寂しいもんだな。
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 07:44:12 ID:tsTUzAst0
なかなか次回作が発表されないので、
最終回の後、そのままシーズン2になだれ込むんじゃねーのかと思ってた自分負け組w
にしても、真木やったな。
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 07:51:21 ID:Q1ND0V0yO
全ては真木のおかげだな
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/12/18(火) 08:03:42 ID:763nVbg90
最終回

堤がレッドマーキュリーに捕まって
岡田が解体する。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 08:06:54 ID:iXtl439WO
真木ほとんど何も役にたってないぞ。
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 08:11:06 ID:fC83ha3m0
SPの残りの放送は、12月22日(土)・1月12日(土)・19日(土)・26日(土)の
4回。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 08:17:54 ID:YsMialNA0
真木と堤、岡田と真木(少ない)、岡田と七三、
セリフの掛け合いや組み合わせで、いろんなバリエーション欲しかったな
そこんとこが単調だと思う。
平田さんは思ったより面白くないので次回は他の人が良い。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 08:18:20 ID:T43SB+ccO
レッドマーキュリー 大人気だな
86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 08:33:43 ID:iYNdgIZg0
ところで
脇をTV的に無名な役者で固めたことについてはどう思う?
自分は
・掘り出し物を探す楽しみはあるが、演技はやはり喰い足りない面も
・でも顔の売れた役者と違って、本人の持ってる雰囲気イメージで
 押していけないから不利なのかも
・逆に固定イメージがなくて新鮮な気分で見られることも
・出演者目当てで見る人も多い中でこの視聴率は偉い
・若い女が真木しかいない中で以下同
・まだ安置が付くほど売れた顔がいない(キチガイの付いてる堤岡田以外)
 おかげか、わりとまともにドラマ話ができる

よくも悪くも既に「SP」の個性になってるから、続きがあるとしても
有名どころをあまり多く使ってほしくないな。
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 09:07:35 ID:I3Jri7PVO
>>86
うん、脇もみんないい味出してる人ばっかりで自分はみんな好きだし、
多分金城も満足してると思うから(コメンタリー聞いてると)
続編が出来ても多分今のままでいくとおも。

でももし時間帯が早くなるようなら
・ちょっと生意気だけど根は素直でいいヤツな新人
・尾形の良き理解者又は又はやたらライバル視する同期
・しばらく離れたところに配属されていたけど、めでたく戻ってきた井上の同期又は先輩
・やたら有能な女性SP
ここら辺が少し有名俳優でテコ入れされそうww
88名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 09:17:56 ID:ajKu/Jlr0
頼むから真木をはずさないでくれ。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 09:20:29 ID:PPwv2+UrO
時間帯早くなるなら、増えるのは女性キャラでしょうね。
でも、深夜枠キボン
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 09:21:56 ID:3iOuY19c0
次があったら同じキャストでSP側をもっと丁寧に描いてくれた方がいいよ。
スペシャルで井上の日常やるかなんて言ってたけど、そこまでは望まないが。
4係なんてまともに描いてもらってねーじゃん。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 10:28:28 ID:dfJ+ZV2P0
SPの最終回ってもしライアーゲームみたいにSPになったら
土9の初回かどっかにぶつかる?
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 10:47:41 ID:foKUH+fW0
女性キャラなんていらん。
キャスト全部、今のまま。女は真木たんだけでいいよ。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:05:13 ID:ckjrL69j0
94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:17:53 ID:x6acmlwD0
糸井重里が今日のほぼ日トップでSPをかなり褒めている件
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:37:23 ID:d+axNv4s0
>>85
導線のどちらを切るべきか悩むような古くさい設定を
「アニメの見すぎだ」と一喝した点では、ガリレオ>>>>>>>>>SPだな
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:37:31 ID:kMZnlX1S0
やっぱ糸井はテレビのことよく知っているからね。
2ちゃんねろらーとは違うな。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:48:49 ID:NvI07pcX0
俺はSPは好きだが糸井は大嫌いだ。
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:53:19 ID:tHKkxnlV0
>>76
交渉人に関してはストーリや犯人の設定、世界観その他丸パクリだけどね、カットだけとかいうレベルのパクリ方じゃない。
パトレイバーmovieを見たあとに交渉人を見て、パトレイバーmovie2を見たあとにアンフェアmovieを見て
これを見れば、ああ、同じ手法の試行錯誤を繰り返してるだけだなと理解できる。そしてどれも上手くいってない。

踊るも含めた作品シリーズはアニメでクリエータ達が成功した手法を使って、商業的にどこまで実写の作品で成功
できるかという実験シリーズのようなもの、クリエーター達の偉業を本広ら商売人達が食い潰している構図ともいえる。
そもそも本広らが所属するROBOTOが「ヘッドギア」を模して造られた集団なんじゃないの。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%BA%83%E5%85%8B%E8%A1%8C
次世代監督としての本広
本人は典型的なアニメオタクで、アニメに関する知識に富む。演出面からアニメを語ることがおおい。
ファンである富野由悠季、押井守、庵野秀明、渡辺信一郎といった、主だったアニメ監督たちと対談している。
特に「ガンダム」に関する知識は膨大。映画『サマータイムマシン・ブルース』ではガンダムのBGMを使用するなどしている。

押井守の大ファンとして知られ、多くの作品において押井作品の強い影響が見て取れる。
そのことについてはエッセイで
「僕はときどき、僕がやっていることは押井さんがやったことを実写で追っかけているだけなんじゃないか、
と本気で思うことがあるほどだ」(『熱風』2004年2月号)と述べている
モチーフとなっているのは『踊る〜』は『機動警察パトレイバー』、『サマータイム〜』は『うる星やつら』、『UDON』は『立喰師列伝』など。
更に交渉人真下正義の犯人像は、機動警察パトレイバー the Movieでの「幻の押井案」に極めて近い設定となり、
押井監督が周囲の反対で断念したラストを実写で実現している。なお、『踊る〜』の映画二作目制作時には、
作品の雰囲気を掴ませる為にスタッフに劇場版パトレイバーを見てもらったと語っている。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 12:58:44 ID:PPwv2+UrO
>>95
井上は、どちらの線を切るかでは迷ってないと思う。
切るか切らないかで迷ってる。
一喝しといて結局どの線を切るかで悩んで糞展開したのがガリレオじゃね?
面白かったけどね、レッドマーキュリー、久々に笑った、本気で。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:16:27 ID:3iOuY19c0
糸井なんていつもサブカル臭いおいしそうなとこは絶対にからんでくるから嫌いだ。
同じくSPは好きだが糸井にほめられても嬉しかねー
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:23:26 ID:X3igAAzo0
4係の会話とか細かい色んなミッションをクリアしたりするエピソードや
それに伴う掛け合いが見たいなー
4係全員でも良いし、井上+七三とか面白そうだし見たい
せっかくもとのキャラクターがいい感じなんだからもっと掘り下げて欲しい
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:23:28 ID:Ug3lQ6cC0
昨日のガリレオでも爆弾の解体作業で
「爆弾の赤と青のコード」というシーンがあったんだけど、
まんまSPと同じじゃん。 なんなのこれ?
しかもどちらも同じフジテレビじゃん。

こんなに立て続けに同じシーンがあるのはなに? わざと?

てか、赤・青コードって流行ってるの?
なんか知らんけど。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:27:42 ID:2w6YUN130
井上と七三と田中が同期なんだよな?
この3人の会話も見てみたい。
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:28:06 ID:PPwv2+UrO
SPの方はコードの色は赤、黒だと思うよ。
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:29:57 ID:plymum9ZO
>95
結局「アニメも見とくべきだった」って言って二本のどちらの線を切るのか悩んで
最後はお手上げで女に好きな色を選ばせてたじゃん
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:34:24 ID:L730sLkm0
レッドマーキュリーを解体せよ
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:38:16 ID:d+axNv4s0
>>105
登場人物でさえ「ベタ過ぎだろ」と思ってるだけましってことだよ
まあ昨日のガリレオで評価できるのはそこだけ、それ以外はすべて糞なんだがw
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 13:40:30 ID:TkaSJBm30
まだ?
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 14:43:05 ID:T6ImftmF0
>>102
ガリレオは結局ピンク・・
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 14:53:38 ID:NX/fH9wm0
SPはどっちの色を切るかで迷ってないよw
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 14:58:28 ID:KHhCRoVn0
俺は

ツゲ→尾形
ナグモ→井上

のパトレイバー2the movieベイブリッジ爆破されました

だと思っていたが
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 15:09:42 ID:v54TpjXd0
公式の井上のメモ?に「田中がへん(田中の顔)」ってあれどういう意味だったのか?
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 15:14:59 ID:xTf5kgoZO
爆弾解除のシーンは、セットの時と対比させて緊迫感を出そうとしたんだろうけど、
爆弾が時限式でない上、むしろクリーニング屋が戻って来る方が、明らかに飛んで火に入る夏の虫だから、
井上の緊迫感に感情移入できないんだろう。
それに、関東リネンサプライの人は、懐中電灯持って車の下から出てきた井上を変に思わなかったのかな?
来た時にも思い切りガンつけられてたし、どう見ても井上は不審人物なんだが。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 15:28:38 ID:LCp8AB5t0
4係一同は尾形より先に帰ったのに、
オフィスに戻ってくるのは尾形より遅かった。
石田にねじこまれた金で飲みに行ったに違いない。

酒の匂いプンプンさせながら戻ってくる4係一行
(やべーなんか係長きれてるお(;^ω^)とりあえず神妙な顔して座っとくかお)
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 15:44:50 ID:vkJ6iwHB0
> てか、赤・青コードって流行ってるの?

赤か青かというシチュエーションは古今東西(古っ)、
使い古されたシーンなんだが…、俺釣られた?
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 16:21:39 ID:ozjlEgsiO
どのキャストも演技がありきたりで薄っぺらい。
記号みたい。
今回の殺し屋や女SPが最たるもの


あと、このスレで擁護してるやつらの必死さがイタくて笑えるな。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 16:28:19 ID:m8/EOnYD0
>>111
まさにそんな感じだなw
柘植と南雲が別れる前の葛藤の物語をSPで描いている感じ。
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 16:52:18 ID:3iOuY19c0
アニメの焼き直しなんて萎えるな
金城はそんつもり無いだろうに
新しい形を作りあげようって話なのに
だっせー激しくだっせー
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 16:57:57 ID:oRxNYWAn0
井上ってどのコード切るのかで迷ってたのか?
切るか切るまいかで逡巡してたんだと思ったんだが。最初から黒には見向きもしてないし
ガリレオはどちらか切らなきゃボカンだから切る。SPは遠隔操作だか時限装置だかのリスク回避に切る
全く別物じゃないか
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:00:47 ID:TPKP4sNB0
いずれにしても分かりづらい。
脚本家がそうしたシチュエーションを入れたいと思うからには
ちゃんとした狙いがあって書いているのだろう。
それが視聴者に伝わらないというのは、明らかに演出が本の狙いを理解して
映像上にうまく描ききれていないということだ。
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:10:22 ID:rzsE1oWw0
>>118
フジや本広が言う「新しい形」とはアニオタ以外にはネタバレされてない斬新な手法(笑)のことだから
まぁそれでも作品が面白ければ評価はするよ。
ウォシャウスキー兄弟はそこをクリアして『マトリックス』として仕上げて成功したわけだし。
本広はパクリの劣化コピーといわれないようにがんばれw
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:18:32 ID:Ug3lQ6cC0
>>119
>全く別物じゃないか

別物といえば別物だし、同じといえば同じだ。
それは観る人間が判断することだよ。

あなたが別物だと思ったならそれでいいじゃん。
なにムキになってんだ?
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:19:02 ID:KHhCRoVn0
>118
金城原作もパク・李……かもね!
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:30:20 ID:iXtl439WO
>>122
お前こそ何ムキになってんだよ。
ひとつの反論も気にくわないのか。
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:39:26 ID:DC8wStlH0
>>120
もしこの先シナリオ本が発売されて
脚本がそのまま世の中に出される事になったら、
「やっぱり演出が悪かったんだ 本は悪くないな」というより
「やっぱり本からおかしかったんだな」というガッカリ落ちになりそう
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:52:56 ID:7L9Z2DrSO
ダ-クサイド尾形「俺は花も木も虫も動物も好きなんだよ。嫌いなのは人間だけだ。」
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 17:55:57 ID:T8xMR7Rj0
>>125
月刊ドラマに一部脚本が載ったら思わず買ってしまう自信はある
あるのかな・・ちゃんとした狙い
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:01:08 ID:okVHKm0x0
>>126
仙水のようにまでは豹変しないだろ、アンフェアの斉木と同じで警察組織への反乱・革命を
目論むようになるとかなじゃいか?それだとほんとにパト2の柘植そのままだがw
しかし本広はあれだけそっくりパクっておきながら
>「僕はときどき、僕がやっていることは押井さんがやったことを実写で追っかけているだけ
> なんじゃないか、と本気で思うことがあるほどだ」

こんな白々しいこと言ってたのかw
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:04:23 ID:PPwv2+UrO
>>127
あ、それ、出たら自分も買うわ。
狙いとかは微妙だが、普通とは違うト書きの多さとか別の意味で興味深い。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:13:31 ID:94J+j0gh0
>>94
詳しく!
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:14:27 ID:3iOuY19c0
影響されすぎて無意識に似てしまうことはあるだろうし
模倣から始まる創作のやり方もあるだろうけど
オリジナリティを追求しないとそこで終わりだよな。
せっかく金城という新しい風入れたんだからアニメからは脱却してほしいよ。
本気でヲタだとやっぱり同じことやりたくなっちまうのだろうか。
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:17:17 ID:EfWjFc7h0
てか、ごめん、はっきり言って見てないしわからない。アニメ話
カット割りの模倣なんて言い出したらすべて手塚漫画からの派生になるぞ
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:23:48 ID:c3pv07Ls0
既出かもしれないけど、サントラの曲名、略すと全部『SP』になるんだなw

ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=AVCD-23522
134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:44:05 ID:3Fob81Xg0
ぴあで岡田が来年また金城と組む構想があると言ってるから続編か映画化になるんじゃね?
ただ、どっかで堤は続編が嫌いという書き込みを見たことがあるからそれが不安
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:45:14 ID:hVFP6Fib0
これ、後からノベルズ出るよね?
是非出して欲しい。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:46:02 ID:DC8wStlH0
本広がアニヲタってイメージが先行しすぎてる気がする。
というか、>>128を初めとした人物の行動・立場・性格設定が
アニメと似てるって話なら、それは本広じゃなくて
原案脚本の領分でしょう。
>>130
ほぼ日に行けばいいじゃん。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 18:59:13 ID:I3Jri7PVO
>>134
それ読んでないからわからないんだけど、SPじゃないかもしれないしね…。

堤に続編拒否られたら、渡る世間のお母さんみたいに
尾形が突然旅先で死んだっていう知らせが届いて、
新しい係長が来たらいきなり全員で馴染んじゃってたりしてw
でもSPなら出てくれそうじゃないかな?
京極堂シリーズだって出てるわけだし。
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:07:03 ID:3iOuY19c0
このドラマ始まる前から次に繋がる為には数字って言ってるんだから
普通に続編だろ。
忙しい堤と岡田のスケジュール次第じゃないのか。
残ってるプロットあと15、お蔵にするのはもったいない。

ノベルスもこれから出るだろうしその前に厚さ5セントの企画本が楽しみ。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:14:49 ID:Ug3lQ6cC0
>>138
厚さ5cmの企画本なんて、どんなのだろうね。
コメンタリーで金城が発表して、高井Pも認めているから出るのは確実。
シナリオも入るとにらんでいるのだが、どうだろう。
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:15:21 ID:TWiDubY20
>>75
須永慶さんだろ。
警視庁のお偉いさんの役が多い。

>>86
このドラマで評価できるのはそこ。
無名でも良い役者はいっぱい居るから、
どんどん抜擢して欲しいね。

>>125
脚本にかなり忠実に作られてるらしいよ。
コメンタリー聞いてる限りでは。
少しでも変わってると金城がギャースカ喚く。

シナリオはたぶん出ると思う。
踊るの時みたいにファン向けの設定資料集って感じで。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:20:40 ID:CkHiGDDm0
>>132
どうしてもカット割りだけに矮小化したいみたいだが、そんなカット割りとかどころの話じゃないから
ストーリ、世界設定、人物設定、演出法まで丸パクリだから。
押井がエンターテーメントや商業路線にそっぽを向いてる人物でそういうことに無頓着だから済んでるが
普通だったら訴えられてるレベル。ジャングル大帝とライオンキングくらいの類似性、あれも派生で済ますのか?
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:26:55 ID:EfWjFc7h0
んーと、そこまで似てるなら訴えられると思うよ。
てか元ってエヴァでいいんだよね。エヴァってSPな話だったの
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:38:13 ID:CkHiGDDm0
>>142
なんだ文盲か。
エヴァだなんてどこにも書いてないんだが。
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:43:17 ID:KHhCRoVn0
>141
あなたもアレとアレの存在に気がつきましたか?
金城、アニメ漫画業界からよっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっぽど
パクりたいようでwwwww
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:43:42 ID:ibbEB8hk0
映画化だろね
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:46:29 ID:+FrGOlQL0
ドラマですらマトモに作れないのに映画化なんかしたら悲惨
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:48:27 ID:CkHiGDDm0
>>144
本広もそうだが>>136の指摘してるように脚本の領域もかなりパクリだよな、
セリフは押井風の衒学的手・哲学的なセリフから臭いセリフにすり替わってるがw
金城もかなり押井の影響は受けている、というか映画オタらしいのでマトリックスを見てないはずがない。
逆輸入的なルートをたどってパトレイバー2に辿り着いて知ったのだろう。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:50:25 ID:EfWjFc7h0
あ、ごめん、文盲だった?で何にそんなに似てるんだい?
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:50:35 ID:3iOuY19c0
映画化はどうだろ。
新しい形を考えろってオータが言ってるし。
とりあえず普通にシーズン2でいいよ。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:53:18 ID:EfWjFc7h0
ますますごめん、リロしそこなった。パトレイバーね。え、マトリックス?
ややこしいな。まパトレイバー読んでみるわ
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 19:54:54 ID:CkHiGDDm0
でもパクリ自体は否定しないけどね、面白く仕上げてくれればそれでいい。
>>117にあるように、これはアニメでは描かれなかった柘植と南雲が別れる前の葛藤の物語を描いている
パトレイバー2the movie-エピソード0-のような話だから。

映画オタにわかりやすく例えるとスターウォーズのエピソード1〜3でアナキンがダークサイドに落ちるまでの
部分が描かれていくと思う。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:00:53 ID:CkHiGDDm0
>>150
漫画はゆうきまさみのものであって押井は関係ないから。

見るならパトレイバーthe movieとパトレイバー2 the movie、どっちも映画。
アニメで見るなら>>63も言ってるOVAの最終章である「2課の一番長い日」。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:07:31 ID:Uto/fXj20
最終回は2時間か
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:31:12 ID:KHhCRoVn0
パトレイバーのテレビ放送版はアイドルの主題歌が本当にどうしようもないから
とにかく映画のほうを借りてくれ。1か2。ロボットアニメなのにロポットでてこない
戦国魔人ゴーショーグン時の異邦人みたいな事になっている。

みんな大事な事を忘れている。
柘植…男 南雲…女
既婚者の柘植と南雲が不倫の関係になり、それが問題になり
キャリアの南雲は特車二課に、柘植は多国籍軍に、という設定。
柘植は尾形で南雲が井上でいいんだけどそれだと
ウホッでアッ−!でやらないかでTDNのボーイズラブだということをお忘れなきよう。



155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:32:34 ID:kTm3x1B+0
>>151
つまり、尾形が面会に行っている塀の中の人が
鍵を握っていると…。
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:33:20 ID:fN1RWzQP0
映画館行くのめんどくさいから普通にシーズン2でいいよ
時間帯も同じがいいけど枠の意味がなくなっちゃうかな

でもゴールデン進出したら絶対コケるwww木10あたり?
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:42:02 ID:I3Jri7PVO
うーん…あんまりここで言われてるから、パトレイバーのWiki読んできたら…

あんなにダークサイに落ちる可能性云々と煽られてた井上が
憎しみを乗り越えて、SPになる理由だった
「自分のような不幸な人間を出すのを防ぎたい」
という信念を貫いてSPの職を全うし、
腐敗した警察組織に絶望して、対抗するためにダークサイドに堕ちる尾形と敵対する
っていう感じか…?

ダークサイドに堕ちそうだったけど、この前のラストで仲間に救われたと
軽く考えてた自分にとっては、めちゃめちゃ気が重い展開だ…('A`)
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:42:04 ID:7L9Z2DrSO
いつしか尾形の中に七人の人格が現れる。
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:47:50 ID:JFRz88rd0
ラストは七三と笹本の結婚
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 20:48:14 ID:3iOuY19c0
ダークサイド堕ちはなんか陳腐でやだな〜
さりとてあまりなハッピーエンドもあれだし
これからまだ続くなら玉虫色でいいよ。
井上尾形の対決は見てみたいけど。
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:17:49 ID:rdYKrJn80
このドラマ。

初回のがいちばん面白くて好きなんだけど
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:24:40 ID:A2BUQJPX0
>>161
私も一話目が一番好きだな。
その次が五話目。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:28:52 ID:DDHfl0KS0
本広総監督が、パトレイバーを実写で描きたがっている(もう既に描いている?)
というのは、それなりにわかった。
踊るは映画でしか見てない(しかも適当に)から詳しいことはわからないが
踊るが『陽』の部分でSPは『陰』な部分という感じか?

でも本広はそうだとして、金城はどうなんだろう。
コメンタリーで、アニメの話にはあまり食いついてない、むしろ嫌がっている雰囲気だし
原作者としてパトレイバーをなぞる形になるのには
抵抗があるんじゃないかと思うんだが…。
まぁ、本広に話を聞いて「良いテーマだから、それを生かして自分なりに作ってみたい」
となった可能性ももちろんあるわけだが。
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:31:04 ID:TlMifmmb0
>159
名案だな。一気に七三と笹本のキャラが立つ。
散々指摘されてるけど、SP側の描写をもっと入れて欲しい。
七三の設定なんて全然劇中で使われてねーじゃん。
高校の時から付き合ってる彼女(美人)がいる七三に童貞の井上がやっかむとか、
小ネタでも良いからさ。
笹本も「射撃の元オリンピック選手」っていう設定をもっと強調してやれよ
尾形の無意味な射撃練習シーンより、四係全員の練習にして、笹本がダントツトップとか。
みんな結構良いキャラっぽいのに、どうにも印象が薄いんだよなぁ…
後四話で七三や笹本の見せ場はあるんだろうか?
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:37:20 ID:ajKu/Jlr0
俺は6話が大好き。エレーベータの中のアクションシーンがいいな。

ところで、”検索と消毒”って良く出てくるけど、本当に消毒してるシーンはないよね。
あれって何かの隠語?
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:43:05 ID:Rch6546y0
ふーん。
1話が良かったから、2話目でいきなりグンと数字上がったんかな。
2話だけが異様に高い。
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:43:07 ID:PPwv2+UrO
普通にシーズン2が見たい。
ツッコミ所満載だが、無理して改善しなくても良い。
ありえない時間軸のカット繋ぎだけ気をつけてもらって
4係をも少し掘り下げて描いてくれたら、
自分は文句ない。
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:46:35 ID:hzokkYce0
堤さんはわざとガニ股歩きをしているの?
男から見てもかなりあれはガニ股。SPでガニ股ってのはちょっとなんか変。
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 21:50:33 ID:I/OevtmU0
堤さん、足が長すぎるからかな?w
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:10:44 ID:TPKP4sNB0
長かろうが短かろうが、ガニマタには関係ないよ。
スーツだと天性のガニマタぶりが目立っちゃうんだろうね。
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:11:33 ID:lOuc7+hE0
七三って関西の人?
アホ!普通にうまいっす(イントネーションが関西風味w)毒見しまっか?等・・・。
なんか妙に気になったw
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:18:34 ID:/AuLhAmU0
>>166
第一話のように病院占拠も一話完結と思ってた人が多いんじゃない?
続き物がめんどくさくて切る人は少なくないから。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:29:49 ID:ctohjaZr0
なるほど押井の模倣か。
そういう見方したら押井もそうだけど川尻善昭の臭いもあるね。
でも、ああゆうハードな雰囲気ってもともと実写の方が先だったはずなんだよね。
全盛期の村川透監督(あぶでか以降糞)や、深作欣二監督なんかはあんな感じだったじゃん。
押井も川尻も、村川・深作監督にかなり影響受けてると思うけどね。当たり前ではあるんだけど。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:29:59 ID:W6GO4+gt0
シーズン2は井上を掘り下げて行くんじゃないのかな。
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:31:19 ID:1Bul8Oeh0
何にでもアニメに起源を求めるのが間違い。
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:31:52 ID:j5Qtp0es0
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:35:49 ID:WXA8NmVW0
続編やるなら笹本が井上か尾形といい雰囲気なるとか
そういうのナシな方向で頼む
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:36:49 ID:zMDhLfbI0
堤真一の彼女?微妙だなw
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:37:59 ID:3iOuY19c0
金城は女ネタは一切やらない人だからそういう雰囲気にはならないよ。
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:41:49 ID:7EFQkyO+0
折角釣った腐女子をつまらん恋愛ネタ入れて逃がすとは思えん
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:41:52 ID:zF/yW0qK0
>>168
身体の動かし方がおかしい。
あるいは腰に障害がある?
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:43:20 ID:OZRXhSxp0
なんだかね〜〜特殊技能があってのドラマなんだけど、
所詮身分がSPなんで限られてるじゃないですか行動が・・・そこがもったいない・・・
いっそ冒険アドベンチャーとかファンタジーにして
そういう人いっぱい出して、エピソードも想像の世界盛りだくさんでやってくれた方が
楽しんで見られたような気がするんですけどね。
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:44:47 ID:eb8hhUrkO
エピソード3のラストよかった。
皆無言で負の経験を噛み締めているようで、更に連帯感が強固になった感がある。
とにかく、台詞が無いのは判りにくいだろうが、よくやったな、と思う。
井上、尾形のダークサイド堕ちがまことしやかに語られているが、あれは金城のリップサービスでは
ないのかなぁ、と思っている。
何しろ来年まで長〜く引っ張らなきゃいけないからね。撒き餌は極上なのを用意しなきゃ。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:55:51 ID:qQu8X6yl0
視聴率上がったね
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:00:56 ID:49ktOMTF0
井上が爆弾のコードを切断するのに、
なぜあれほどためらったのかよくわからない。
爆弾について知識があり、
これなら自分にも処理できると考えた上での行動なのに・・・
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:03:04 ID:MBB6QwJQ0
撒き餌かなんかは知らないが
ダークサイド井上は最強だろうな、とは思う。
187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:03:49 ID:8zmfWn6V0
>>185
いざとなると指先に力が入らなかったりするもんだよ。
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:03:58 ID:ZYlOXNv7O
>>182
同意。せっかく鍛えた体でアクション三昧のエンターテイメントものにした方が良かった。
内容がありそうでないのがSP。
ガリレオぐらい突き抜けてたら評価した。
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:07:14 ID:BivRG7z90
恋愛ネタ、絶対勘弁!出たら見ないぞ
金城!そこんとこヨロシク!
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:07:28 ID:8zmfWn6V0
>>183
これからあいつらの事を 見殺し5人組 として見るよ。
この先どんな奇麗事を言っても 見殺し5人組 だからな。
頑張ってくれよ。 見殺し5人組。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:08:48 ID:49ktOMTF0
>>187
なるほど。そんなものですか・・・
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:10:46 ID:os27IDCr0
>>185
爆弾マニアだからアドレナリンがたくさん出るまで溜めてたんだろ。
解体した後の井上の顔を見てみろよ。
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:13:16 ID:8zmfWn6V0

992 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2007/12/17(月) 20:52:27 ID:D0IouAP00
そっか。スレを読んでてやっと飲み込めて来たよ。
童貞井上は、爆弾処理についても童貞で、今回が初体験だったんだ。
だから、理屈上どこに入れれは(どこを切れば)いいのかわかってはいるけど
びびってしまって躊躇してたんだな。無事に筆おろしできて良かったなw
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:15:34 ID:rdYKrJn80
ガリレオは福山が大根すぎるし内容も糞だった。
SPは最高でつ
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:19:55 ID:F9/sUbwVO
とりあえず大学受験を控えてる人で喪男ってかわいそう
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:20:54 ID:hVFP6Fib0
>>195
こんなとこ見てる場合じゃないのにね。
何ヶ月もずっといるよ。
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:21:40 ID:3iOuY19c0
井上並みのメモリーがあったら受験も楽だっただろうなw
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:24:38 ID:Ug3lQ6cC0
>>194
なんだかんだ言って、今期のドラマでは1、2の面白さだと思うな。
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:25:13 ID:WXA8NmVW0
ていうか井上のあの能力とか
脳にメチャ負担掛かってそうだな
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:30:28 ID:DRoDVl6xO
始まる前は東大出身の尾形さんが、
頭脳担当で、井上さんが格闘派の刑事物だと思っていました。
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:50:52 ID:5Z8kEYpk0
今期の最終回いくつか見てると
プロの脚本家に直させればよくなるって意見もどうかなと思えてくる
人選間違うと今以上におかしな方向にいってgdgdになるかもしれん

今後1話と7話ぐらいのおもしろさを維持してくれたら個人的には文句ない
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:51:15 ID:qAV58yzu0
>>200
それなんて相棒www
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:52:44 ID:hVFP6Fib0
エピソード2が一番嫌いだなぁ。
アイデアはいいのに解決の仕方がとんでもなく稚拙で拍子抜け。
エピソード1、放映時は微妙だったけど今見ると一番まとまってていいかも。
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 23:58:18 ID:Ug3lQ6cC0
>>201
金城の脚本あっての「SP」だと思うよ、良くも悪くも。
彼の脚本なしでは考えられない。
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:01:39 ID:1Bul8Oeh0
>>201
大まかな展開を直させるんじゃなくて、
そりゃないだろうって箇所だけ直して欲しいって意見だから。
シャワー室殺人とか、爆弾処理とか。
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:02:38 ID:KHhCRoVn0
プロの脚本家が書いて「レッドマーキュリー」「バーロー」「有閑倶楽部」なんだからさ。

ガリレオは「レッドマーキュリーを追え!」にすれば違う意味で大ヒットだったのに。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:05:57 ID:8zmfWn6V0
>>204
同意。
今話で出来てしまった重大な課題に今後落とし前をつけて行くには、
通常のセオリーじゃ駄目だと思う。
金城のセンスで展開して行かないと、せっかくの課題が破綻する。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:06:05 ID:q7LCFZ/b0
公式の警護報告書っていうのを読んできたんだけどさ、

…これ4係全員でダークサイド堕ちなんじゃねーの?w
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:11:46 ID:9GleHuoB0
>>176
兵庫県なら堤さんと同郷だね。
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:13:15 ID:wAxjtKbj0
>>164
尾形の射撃シーンと井上のアクションは腐女子には必需品
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:13:23 ID:QYSZqgrLO
>>168
作品によって立ち姿全然違うよ、舞台では特にキレイで有名。>野田秀樹、D.ルヴォー他有名演出家が絶賛していた

JAC時代に車のスタントかなんかで怪我したとか聞いた事があるけど、詳しくは分からん。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:19:04 ID:1ckA9Hrb0
>>167
自分もそのくらいでほぼ同意だな
あとちょっと、ほんとにちょっとの差なんだよ、その程度で改善してくれればいい。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:25:13 ID:y8jWFR1+0
>>178
本人も事務所も否定。
相手の売名?で本命は別にいるらしいとWSで言っていた。

アンチにマジレスしたかw?
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:28:17 ID:2RgLS7p60
>>205
それぐらいの直しで収まればいいが
脚本家だって表現者だから自分の色を出したくなって結果とんでもないカオス作品になりかねない

今出てるぐらいの不満なら演出陣と金城がとことん煮詰めれば何とかならんかね
なにげに今回のアバンは尺も内容も改善されてると思ったが
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:40:45 ID:09QaW1Vu0
金城には荒っぽさの魅力があるんだよね。
独りよがりも目立つし、正直いって破綻していると思うシーンもある。
でも、そういう欠点も含めて、なんか魅力的なんだな。

いつだったか、ハンマー投げの室伏が野球の始球式で投げたことがある。
フォームなんか自己流なんだけど、すさまじい球を投げたんだよ。
めちゃめちゃ球が重そうで、プロがびっくりしてた。

金城もあんな感じがするんだね。彼のシナリオはアマチュアだし、フォームも酷い。
でも、すごい球を曲げてるって感じはするんだな。無手勝流というかさ。

これを読んだら金城は怒るだろうがwwwww
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:42:33 ID:YL0tQORe0
>>215
室伏に失礼だろw
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 00:44:59 ID:sm4J+CX00
なぜか7話のリピが止まらん。

さんざん話題になってるが、
井上尾形以外の人物像をもう少し掘り下げて欲しい。

放送開始時期もずらした実験枠なんだから、
1クールで収めることないのにな。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 01:00:28 ID:ur5pYks30
笹本ってTV雑誌の相関図では「射撃の名人。情熱家」ってあったけど
全然そんなの描かれてないよねw
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 01:02:57 ID:wwI/TGvF0
>>215
いや、オレ様天才肌の作家ならそういう評価され慣れてそうw
金城のワイルドな部分は殺さずにって声はここ結構多いね。
粗野だけどたまに繊細な奴の魅力みたいなの?自分も感じる。

基本はこのままで、あとちょっとの粗をなんとかしてほしい派に同意。
洗練されてなくて荒削りでベタでもいいから
新しい娯楽作品をというような心意気を通してほしいんだな。
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 02:24:34 ID:aSDgoJ0Z0
ワイルドとか天才肌には思えないけどなあ。
ええ!?そうきたか!みたいな物が一つもないというか…。

人のダークサイドをえぐっていくと、必ず誰の中にもある悪があるとか
人を守るべきSPの中にも心の闇があるとか
憎しみを抱えながらも己の使命を遂行する(←かっちょええー!w)

みたいなオチだけで終わりそうで怖いのは自分だけ?
書いてる側が、表面的なかっこよさだけを描こうとしている印象で
人物描写がされていないんじゃなくて、元々深くないように思えるから
役者も一貫して感情移入して演技が出来てない感じで
見てて入り込めないんだよな。
小説はもっと違うのか?

ところで録画してないから分からないんだけど
最初事故死に見せかける筈がいつ変わったんだっけ?
あんな爆弾で関係無い人巻き込んでもいいんだったら
プールの回もシャワーじゃなくて直接プールに毒を入れるとか
今回車に発信器つける位なら時限か遠隔操作の爆弾を貼り付けて
自分達が安全な距離まで離れたらドカーンで簡単なのに。
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 02:42:37 ID:nIF+O4sS0
そうそう
プールのシャワー室でペットボトルの水で毒殺する作戦や
偽小包爆弾を囮にして車に乗ったところを爆殺する作戦のような
面倒でリスクが高くて不確実なことしないで
潜伏しているホテルの部屋を爆破すれば簡単なのに。
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 02:49:40 ID:IcB2FS/FO
>>前スレ967
・手錠は持ち歩かないのに、ペンライトと十徳ナイフは持っている。
・でも車の下から無防備なまま出てくる。

いきなり井上が変人く〜んってイメージで間抜けでワロタ。

このドラマ俳優陣はゴールデンの匂いなのに出来が素人くさい。
学生の時の文化祭とか課題で作られたビデオとかを思い出す。
熱意は感じるんだけどね。

深夜で良かった訳だ。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 02:51:29 ID:gJhaSSrx0
小説家が脚本書いた映像作品って前にもあったよな。
辻仁成だっけ?爆笑ものだった気が…。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 02:56:57 ID:wnb1DsUi0
プールの段階はまだ怪死目的。
二人が捕まった後の爆破の方は失敗するはずがないと自信満々だったじゃん。
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:08:53 ID:LelmmqDK0
年末と年明け2晩に分けて8話まで再放送ってマジ?
撮り損ねたの録画しなおさなくちゃ〜♪
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:09:48 ID:09QaW1Vu0
おそらくDVDが発売されるとは思うが。
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:11:35 ID:j8kE4L2u0
DVDにはOAで使用されたBGMが使用出来ないものが多いから
OA版は録画しといた方がイイよ。
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:16:52 ID:nIF+O4sS0
>失敗するはずがないと自信満々

囮につられて必ずマルタイがあの車に乗って移動するとは限らない。
別の用事でSPだけが車に乗るかもしれない。

全然確実じゃない。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:35:35 ID:luUIgBsW0
殺し屋がSP引いた後「ほんとはこんなの使うのはよくない」と言ってた

テロリストと殺し屋の違い?
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:39:16 ID:hlAuo1KW0
井上、二話で恋の予感wなナースさんの姿が見える前にそっち向いたり、
四話の最後で、笹本より先に交替に来た石田と山本の方へ顔を向けるとか、
あと前回の七話でも、寝つけなくてゴソゴソしてる大橋に尾形より先に気づくとか、
(と言うか尾形は、井上が顔を上げたので気づいて振り返った感じだったが)
CG効果使ってないところでも、さりげなく聴覚の鋭さを表現してたんだな…。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 04:02:52 ID:Ok2hjgky0
EpU、Vではほとんど登場しなかったが、井上は元々変わり者の設定だよね。
間抜けな面で警護して都知事秘書に怒鳴られたしw。息抜きがなぞなぞというのも、
精神的にやや幼稚かと。

山本があまりに間抜けな部分が強調されているが、実は井上もいい勝負な訳でw。
あとは石田と笹本の描写が欲しい。笹本の関鯖発言なんてもう忘れ去られているしw。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 06:02:19 ID:Yu2GQ9HmO
DVDにディレクターズカットを入れてくれたら買う。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 06:15:50 ID:rdioNazI0
乳本のサービスカット入れてくれたら買う。
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 06:59:36 ID:ZhemAaIRO
GOのときの柴咲コウ結構タイプで
可愛かった。
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 07:36:09 ID:HjcUyf1hO
>>8
テレビガイドで29日調べたら吉原炎上スペシャルだったぞ
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 07:44:02 ID:vaNc0D3u0
再放送は29日、5日深夜だよ、それも関東のみだと思う。
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 07:55:09 ID:Qx+mP6x4O
>>233
月刊真木よう子でも買えば
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 07:59:44 ID:sFS7Zr+PO
実験的ってのも色々な意味があるわけだね。
素人の脚本丸出しノン・フォロー演出で視聴者の反応を見るとか…。
239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 09:33:41 ID:09QaW1Vu0
>>231
>息抜きがなぞなぞというのも、精神的にやや幼稚かと。

キャラ設定の意図がよく分からないのよね、このへんは。
幼稚つうかなんつうか。やっぱ奇人変人だと思うよ。
手錠の件もそうだし。
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 09:52:33 ID:vgZezDNh0
井上と山本がフード付コートを着てるのを見ると、どうにも社会人に見えない。
2人とも研修か学会に参加してる大学生みたいだ。
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 09:52:43 ID:IkBiySU00
やっぱ偏差値が低い人には、このドラマは無理だな。
見ない方がいいと思うよw
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 10:05:02 ID:jystCk00O
>>241
むしろ偏差値が低い人やオタにウケてると思う。
雰囲気に騙されてカッコイイと思い込んでいるだけ。
偏差値が高い人は
>書いてる側が表面的なかっこよさだけを描こうとしている印象で、人物描写がされていないんじゃなくて、元々深くないように思えるから役者も一貫して感情移入して演技が出来てない感じで見てて入り込めないんだよな。
こういう事に気付いてる。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 10:13:32 ID:IelNBlPpO
偏差値(笑)
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 10:49:09 ID:6UU9qFTb0
あの脚本に、無勝手流でもそれが味と言えるような魅力なんかないでしょ
技術がなくてもよしとされるのは、特に秀でた個性を持った人間だけだよ
基礎力があればもっとよくなるのに、と言ってるだけなのに
直さなくていいって意地でも頑張る人がいるんだから
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 10:56:19 ID:XjUnNSqeO
実際のSPの人に見せて座談会とかしてほしい。
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 10:57:40 ID:Ks+xbfpmO
ラジかるッでねぇ(^.^)何故かSPの真木よう子さんの話題が出て
最近注目されてるけど、胸がGカップらしい。そこを言ってほしい
ってプロデューサだかディレクタが言ってたってW
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 11:13:59 ID:X3g0oFaV0
>>242
偏差値ってなんだよ。
物事の粗がわかる僕はわからない奴より優れてる!
という発想の方が偏差値低いと言えるんじゃねぇか?
ニュース系だろうがスポーツ系だろうが、
「分析力のある僕だけが真実がわかる」
的なレスは頭が悪いと思うぞ。
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 11:21:11 ID:ha3Mcnlt0
みている奴が偏差値低いって言ってるのもいるし
どっちもぢっちじゃないか?
ここのほとんどが、内容の粗さをつっこんだり
改善策を語ったり、マンセーばかりじゃない。
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 11:21:58 ID:ha3Mcnlt0
×ぢっち
○どっち
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 11:31:08 ID:VSSSsSzMO
>>241
それはないw

>>242
それもないw
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 11:56:11 ID:yz4Trd8U0
昨日フライダディフライ借りてきてやっと見た。総じては面白かったが。
なんとなく金城という人が書く作品についてここの人らが言いたいことが分かった気もする。
脚本の流れが「これは流れ的にいらん」ってシーンもあって少し散漫か。
とにかく「これもやりたい、あれもやりたい」って気持ちが凄そう。
しかもそれがマニアック傾向なものなんじゃないかと。
それがパワーになって見る人を惹きつける原動力にもなるし
大衆が見る上では少し客観性に欠けるきらいもあるんじゃないか。
ただ作品一本を通して言いたいことは一貫してるようだからその辺はしっかりしてるかな。
まだSP中盤だしなんともいえんけど
岡田と堤の役柄の関係性もこの映画が先にあってこそ、みたいな気もした。
SPとはイメージはぜんぜん違うけど、なんとなく。
あと金城の作品はラストはハッピーエンドとか前に言われてたけど
フライダディフライって少なからずラストに物悲しさを感じたんだが自分だけかな。
今後のSPで物悲しいバッドエンドも大いにありえる気がした。
252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 12:10:08 ID:v5rTbMy40
岡田&堤コンビがいいんだな。
この二人だからこそ安心して見ていられるし高視聴率なんだよ。
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 12:22:07 ID:jNMyRY6u0
堤さんは何故泣きそうな顔なのか。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 12:25:51 ID:cMv5y1FFO
CMとアバンをどうにかしたら大分違ってくると思う
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 12:28:26 ID:6BVMXthz0
「なんだかものthごく大きな事件に巻き込まれる気がthるんでthよね」
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 12:45:16 ID:sFS7Zr+PO
斬新さなんか微塵も感じられませんね。といっても古臭くもない。
明確なビジョン無き実験ということだとしても、それ以前にプロットの粗さが目立ち過ぎる。
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 12:52:38 ID:ytbvt9Y70
安心してみれる面白さじゃないけど、好きだな
病院のは脚本と構成次第ですごく面白くなる可能性があったのに残念
4係のメンツがいい感じに気に入ってきたからもっと色んなエピソードみたいな
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 13:11:48 ID:sFS7Zr+PO
>>247-248
お前らの頭の悪さは本物と見たw
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 13:45:41 ID:X3g0oFaV0
政治でもスポーツでも音楽でもそうなんだが。同じ土俵に立てない人間が
ああだこうだと好き勝手に批判する事自体が間違いなんだよな。
「手前にそれ以上の作品を世に出せるのか」と小一時間。
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 13:48:22 ID:qbyFWbSDO
警備の現場離れて不審者に職質とか、部屋にガス(アルコールだっけ?)
充満させて大爆発とか、時限爆弾の解除とか、井上の卓越した能力を披露
するこれらの場面、実は井上がSPにことごとく向いていない事を表す場面
として後々活きてくるんじゃないか…と思ったりする。
なにせテーマの一つに「SPとしての井上の成長」がある訳で、これに留意すると
井上のスタンドプレーは皆、警護対象や周囲の平和を脅かす事にしかならない。
たまたま被害が出てないだけで、結果オーライなんて有り得ない。
ならエピソード4では井上の先走った行動は極力控える方向にむくだろうし
もっと井上自身が4係の面々を信頼するようになると思うんだがさて、どうなるのか…。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 13:49:26 ID:XjUnNSqeO
>>259 小一時間もいらない >>259が北朝鮮に行けばすべて解決
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 13:57:42 ID:09QaW1Vu0
>>260
>テーマの一つが主人公の成長
>主人公のスタンドプレー
>主人公の先走った行動
>結果オーライ的な行動パターン
>警察(刑事・SP)に向いていない事を表す描写
>主人公に色恋描写なし

こうしてみると、「踊る」の青島との共通点も多い気がするね。
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 14:17:29 ID:sFS7Zr+PO
>>259
それは違うな。評価する側とされる側という二項の役割があって初めて作品とい
う概念が成立するものだ。また、政治にしろスポーツにしろ行為する側と、それ
を受け反応する側という二項があって成立するもの。自ら出来るか出来ないかな
どという問題を、そこに差し挟もうとするのは、その関係性を理解出来ない人間の戯言にすぎない。
間違ってるのは君だよオバカさんw
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 14:56:26 ID:D7jK8Lg00
コメンタリーが「水曜どうでしょう」にしか聞こえない件について
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 15:04:46 ID:WknEXsuc0
つまんないなんてレベルじゃねー
このドラマひっどいな 業界用語で言えば「どいひー」
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 15:54:27 ID:9U+u7/Qt0
これいつまでやるの、年内終了?
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 15:56:31 ID:VSSSsSzMO
年はまたぐ
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 15:58:18 ID:2ABtukoJ0
フライダディフライも完全に先が読める&わかりやすいストーリーでくだらんと一掃する人や
単純な内容だけど爽快感があってすごい面白かったという人と両極端な賛否両論だったな〜
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 16:15:34 ID:cLyAlSYR0
>>263
まあ、その通りだな。
評価する側の能力は評価される側の能力と同等かどうかではない。
>>259
評価すること自体は誰でもやる。それを間違いだとすることはおかしい
ただ、その評価を2ちゃんのように多くの目に触れるところに書き込むことは
その評価自体を評価されるということを意味する。
つまり、評価が適正かどうかを圧倒的大多数によって評価されるわけで
なるほどその通りと賛同されるか、たわごとと一蹴されるか。どちらか

そして「偏差値」なんてネットで調べようのないこと言い出してるやつは
論理的に考えて馬鹿


270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 16:16:24 ID:jystCk00O
>>259
それを言い出した時点で負けを認めた様なもの。金メダルを取らないと誰もアドバイス出来ないのか?
批判されるのが嫌なら人前に出なきゃいいんだよ。人前に作品を出すからには批判されるのも覚悟しないと。どれだけ良作でも批判はつきもの。
SPは良作とは言えないけどね。既につまらないドラマスレにも沢山名前が出始めてる。
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 16:21:10 ID:jystCk00O
×アドバイス→○批判。

>>247
偏差値と言い出したのは擁護派の>>241だよ。
まぁ下らない間延びしたドラマを「これが分かる俺らって高尚」とか思ってる人達=偏差値低いってコト。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 16:21:13 ID:DKJTmJSh0
レッドマーキュリーすらでてないのにつまらないとは謎だ。
そう言うヤツには「スイーツ」と表紙に書いた雑誌を読ませておけばよい。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 16:50:57 ID:aSDgoJ0Z0
>>259
圧倒的な完成度のものには、人はあまり批判はしないかと。
誰もが認める・文句のつけようがない、といわれるように
少なからずの反対派は居ても、必ず世間が認めるものには理由がある。
勿論皆が認める物が全てではないけど、TVは大衆向けだから
ここまで同じような批判が出てくるのは明らかに問題じゃないかな。
深夜だからまだ良いけど。

後、個性というにはちょっと足りない…。どっかで見た感が多くて。
好きじゃないけどタケシとかみたいに一貫したワールドがあると
それを認める賛同者が出てくるんじゃないかね。
擁護者のレスにはその説得力があまり感じられないから
今の段階だと金城の本を読んでみたいとは思えないんだよな。

あと「文句があるなら見るな!」ってレスみるとがっかりするw
>>265みたいな物にならいざ知らず、内容の指摘や改善策の意見は
良くしたい為のものであって、全てを否定しているのとは違うだろう。
どんな良いものでも治すべき所はあるし、向上心があれば
作り手側だって素直に聞くもんだぞ。
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:00:19 ID:6BVMXthz0
今回はおもしろかったけど
起承転結の起が普通よりつまらなくなってるからな
次回はおもしろくないかも
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:04:22 ID:2ABtukoJ0
次回は1話完結だから期待。
ただ今年最後の放送でその次は2週間空くし引っ張るものが必要だから
あっさりとした終わり方するとは思えないけど。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:09:57 ID:KAanYAE/0
>>273
テレビドラマって娯楽だよ
明らかに問題だとかグダグダグダグダ
何言ってんだかwww
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:12:08 ID:cLyAlSYR0
>>271
偏差値言い出した奴も、尻馬乗って逆だって言ってるやつも同罪
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:21:39 ID:aSDgoJ0Z0
>>276
そうだよな単なる娯楽だった。議論モードになっちまった、スマソ。

娯楽だからこそいちいちどーでも良い所で引っかかってしまわずに
ドラマに没頭して楽しみたいよ。粗がないのが一番だな。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:30:50 ID:jystCk00O
>>273
全面同意。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:31:38 ID:K6N3MFHe0
あてずっぽうでコード切る場面って必要だったのか?
既にみんな避難してたし、エンジンかけなきゃ爆発しないんだろうに。
二人組の男が近づいてきてたけど、井上なら足音やチラッとでも見える足運びで
リネンの業者だとわかりそうなもんだけど。
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:40:52 ID:0dpgdMXT0
>>273
圧倒的意見に対して反対の意見持ってる人は黙っちまうだけだよ。
異論が無いわけじゃなくても多数に乗っかる人は多いし強固に持論を曲げない人はいても変人扱いで終わる。
で、多数を騙しちまえばその後の言論封鎖など簡単だしね。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:48:38 ID:vaNc0D3u0
実に議論が高尚ではあるなw
しかしドラマなんて理屈いう前に楽しんだもの勝ち
ここの議論は議論で面白いがな。
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 18:11:17 ID:0LHvBIL30
1話から見直すと、やっぱ雑な部分が気になるな

そこそこの部品使って作っているけど、まったく検査せずに出荷していて、不良品だらけの製品って感じ
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 18:40:35 ID:HjcUyf1hO
>>241
俺はアホだけど、このドラマは普通に面白いぞ
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 18:45:24 ID:wnns0qmP0
喪男としてはこういうドラマが一番見やすいし楽しめる。
何故かは聞くなよ。
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 19:31:03 ID:gDQGfEnX0
映画化希望
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 19:49:18 ID:Yu2GQ9HmO
近頃は井上の目眩や頭痛は無いのね
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 19:56:49 ID:aYzGCZbZ0
>287
突然ぶっ倒れるかもしれんね。
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:02:02 ID:4t74rlkl0
先週の回は出色の出来だった。
カメラワークがボーンシリーズっぽかったのは愛嬌として、
何より後味の悪い終わり方と、警務課の面々のストイックさに
しびれた。
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:06:58 ID:6BVMXthz0
>>289
後味の悪い終わり方よかったねぇ
ああいうのが見たいんだよ
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:11:13 ID:XjUnNSqeO
後味悪いのが好きなら韓国映画にいっぱいあるぞw
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:11:53 ID:4t74rlkl0
警務課ではなくて警護課でした。
293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:12:35 ID:ve3TUEikO
かたゆでたまご
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:16:09 ID:6BVMXthz0
>>291
韓国映画は誰が誰だかわからんから嫌
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:22:50 ID:lelCfQOBO
後味悪いのが良いとは思わん。そんなの中2病なだけだ。
先週はオチにちゃんと意味があるのが良かったと思う。

しかし、やはり3週もかけるべきではなかった
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:32:03 ID:6BVMXthz0
>>295
後味の悪さを追及するようにとられてしまったけど
どうしようもないことがあるっていうリアルが見たいってことだよ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:47:58 ID:wwI/TGvF0
何でもかんでも「中2病」で片付けようとする人って…
壺って「中2病」使いが多いけどそんなオールマイティーな言葉じゃないんじゃw
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 20:55:51 ID:R0QB30Bi0
>>297
こういう言葉を使うのはどこにでもいるよ。
相手を蔑む便利な言葉だよ。
とりあえずこの番組は見ようと思わせるのがうまいよな。
オープニングからの流れももEP3から良くなった。
とりあえずチャンネルを合わせておこうと思わせるのも
ひとつの実力。
それは視聴率が物語っている、
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:05:42 ID:Um4D7rIE0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1141244

クラシックの使い方、アクションともにこのドラマにはかなわねーな
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:12:23 ID:zCQc0h5T0
>>251
自分もこのドラマを観てからFDFを観たが
ラストは確かにちょっと切ない印象だったな。
脚本についてはかなり同意。
あと、ここはきちんと書かないと全体の言いたいことが
伝わらないだろうってところがさらっとしてて、
お遊び的などうでもいいようなところに力入ってたりしたのが
SPでも出てるなと思う。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:12:32 ID:CCKeoXhv0
主演に岡田、脚本のクソさ、無名舞台俳優の起用が、このドラマを台無しにしてしまった。
でも数字が結構高いのでめちゃくちゃくやっしい!(# ^ω^)ピキピキ
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:37:54 ID:jystCk00O
>>283
>不良品だらけの製品って感じ
同意。

あと>>284が、>>271を理解出来ないアホだという事は分かった。
だからこのドラマを面白く感じるんじゃないかと。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:49:18 ID:KG3qavMJO
1つのエピソードを3週じゃなく5週くらいでやってたら
別の面白さが見えてきたのかもなー、なんて最近思う。
304名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:56:51 ID:VSSSsSzMO
余計テンポ悪く感じるだけで終わるのがオチじゃないか?
前後編の2話完結でまとめた方がよさげ
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 21:57:09 ID:eBRfcI3BO
>>301
主演、共演、脚本が誰であっても必ず叩くヤツがいるよ
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:17:58 ID:R0QB30Bi0
ひとつのエピソードというか、全話を通して統一された
テーマが欲しいな。
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:30:30 ID:09QaW1Vu0
>>306
【統一テーマ】
日本のエスタブリッシュメントの底知れぬ腐敗
(とくに政治家および警察の上層部)

308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:30:46 ID:CyMo3U6FO
>>301
視聴率が良くても、本編が糞なら意味が無い。
別にどうでもいいじゃん
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:31:18 ID:6bHI4BZU0
テーマは男祭りだろ
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:35:10 ID:R0QB30Bi0
シーズン2では井上のライバルがほしいね。
井上の能力を逆手に取って目的を達するデスノの”L”
みたいな頭脳系の敵。
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:40:45 ID:VSSSsSzMO
頭脳系のキャラは描いてる方が更なる高みにいないと辛いよ
デスノでもそれが証明されたわけで
ただ能力逆手に取るくらいなら頭脳明晰じゃなくてもできるし、いいアイデアだね
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 22:47:36 ID:wnns0qmP0
須藤元気、出ないかな。FDFつながりで。
岡田と親交があるってWikiに出てたけど今でもあるのかな…
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 23:11:43 ID:DBUGRCzN0
須藤は堤と仲がいい。
一緒に温泉に行く仲だそう。
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 23:13:35 ID:nIF+O4sS0
ドラマ名の通り「SP」だから、犯人を捜査することはない。
要人のそばにいて、いつ襲ってくるかわからない暗殺者から要人を守るだけ。
暗殺者が有能すぎると、簡単に要人が殺されちゃうし、
SPが有能すぎると、襲う隙がない。
そんな攻防で面白いドラマを作るのはなかなか難しい。
手抜きで簡単に作るなら「どっちも間抜け」。
隙だらけのSPの警備と失敗ばかりの暗殺者。

暗殺者がボーっとエレベーター待ちしてSPと同乗しちゃったり。
超能力SPが爆弾を見落として、後から気づいたり。

登場人物がボンクラばかりじゃ興醒めする。
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 23:28:56 ID:mASmYJRG0
尾形っていうか堤真一って、自分の中で原田泰造と雰囲気がダブルんだよね…。
以前、堤は続編に出るの好きじゃないっていう書き込みがあったけど
もし続編が決定して堤が出演を断ったら、原田泰造を出してくれないかなーw
…いやまぁ半分冗談だけどww
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 23:35:49 ID:kJ7w7D650
パトレーバーって20年くらい前のOVAで
自衛隊のクーデターってのがあったな
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 00:15:39 ID:LC6xFI+20
シーズン2は古城とかが舞台で、そこの家族を警護するという設定で、
井上達の奮闘も及ばず一人ずつ殺されて行くというのがいいな。
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 00:18:49 ID:kxEr5omn0
シーズン2とかないからさぁwwwwwwwwwwww
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 00:23:37 ID:b+3J+bu30
>>315
原田泰造って…
冗談でもありえん。
というか、この中に泰造という脳内発想が信じられん。
演技力や存在感、俳優としての一般認知などなど、泰造が埋めれるとでも思ってんの。

続編嫌いは、そういう俳優多いしわかるけど、「続、三丁目〜」だって出てるがな
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 00:29:03 ID:b6XDGvtP0
レッドマーキュリーで思ったのだが、日本のドラマって制作から放送までの
期間が短いよね。自転車操業というか。
視聴者の動向見ながらドラマを作れるのは利点だが、SPの場合、時間不足、
構想不足で質を落としているようで残念。特に今回は脚本と演出が経験の
浅い若手だけに時間と議論を重ねればもっと良い作品が作れる気がするのだけど…。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 01:29:48 ID:SAR2J8lc0
そもそも身長165の岡田がSPやってるってのがおかしい。
売れない役者にセリフでリアリズムとか言わせてるくせしてチビッコSPのどこがリアリズムなのか。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 01:40:23 ID:BFXi7eEuO
>>321
同意。SPという職業を舐めてるとしか思えない。厨設定にも萎えた。
出来も決して良いとは言えないし…

岡田と真木は好きなんだけど
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 01:40:44 ID:QkcUnoEMO
>>315
キムタクと出てるCMは人に言われるまでずっと原田と思ってた。
あのCMは堤が変な顔してるせいかもしれないけど。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 01:53:21 ID:Rr1I+xtwO
シーズン2どころかシーズン1途中打ち切りに値するよな
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 01:57:39 ID:HkoPOjTS0
ダークな終わり方でも納得できる人間が多ければ成功だと思うんだが……
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 02:13:17 ID:7fy7HS5CO
じゃあ頭悪くて医者や弁護士の役やってる役者もその職業を舐めてるな。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 02:19:22 ID:fbRrPilG0
>>321
まだこういう原始人がいたんだな。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 06:42:19 ID:fbvj5T8eO
関西で堤さんの出てた「やまとなでしこ」の再放送をやってるんだが
もしこの堤さんの役が尾形の日常だったら…とふと思ってしまったよ
合コン行ってスッチーに惚れる尾形さんは嫌だな
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 06:43:08 ID:+HfvC+gM0
>>316
「二課の一番長い日」ね、その発展が「パトレイバー2 the movie」こちらの方が完成度は高くなってる。
ちなみに元ネタは鈴木清順の「けんかえれじい」だといわれている。
今は落ち着いて見れるけどあれはのちの地下鉄サリン事件や911までをも
予見している内容で、その年の近辺で見てると寒気がする。
小説版にもなってて原題は「TOKYO WAR」というそのままのもの。

>>173なんかは押井がハードボイルド路線と勘違いしているが
押井が一貫して描きたいのは「混沌の中での祭り」、OVAでのクーデターもパト2もうる星やつら2も同じ。
現実とも仮想ともつかない空間の中で、さらに何とも規定しづらい事態が展開していくというもの
現実と見紛うかのようにリアルに描かれた東京を舞台にして、
それまでの正規戦とは異なるテロと混合したどちらにも規定できない大規模多発テロ戦が都市を舞台に
展開されるという911を十数年前に予見し、また何とも言えない空気感を醸し出している異質な作品。

SPは、この「祭り」の部分を交渉人や踊るで描かれた「ネットを通じて拡散するテロリスト達」による祭り(=犯行)
に置き換えて表現したいのだと思う、だからあくまでもテロ側の視点に立ってるのはテーマでもあるんでしょ。
エピ1からそこら辺にいそうな兄ちゃんが黒幕から「おもちゃ」を与えられて祭りに参加するというスタイルは一貫している
だからみんなプロには徹しきれていなくどこか欠陥がありふざけ半分で犯行を行うアマちゃんに見えるし
犯行時の破綻も出てくる。
ただ井上の描写の仕方が甘いために特撮ヒーローっぽく受け取られてしまってるようなのが残念。
その他の破綻も含めて説明不足と演出の力量不足(その割には変なとこに拘ってる)が否めず、
この世界観を楽しめていない人は多いだろう。その補足をサイトや企画本で補おうとするのは邪道。
安定化させたりコテコテにする必要もないが、実験という試みとのバランスをとりつつも
細部にこだわり完成度を上げていかないと。
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 07:32:27 ID:vGyej1uJ0
>>328
自分は最近「GOODLUCK!!」を思い出すよ
(他局だし再放送してる訳じゃないんだけど)

役柄の性格的には今の尾形の方がまろやかかな?
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 07:40:32 ID:JC4VOsjaO
>>321
30代♂で身長160の俺は既に終わってるな
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 07:43:16 ID:OqokcHL2O
>>321 井上より山本君が頭悪そうだし勘も鈍そうだし動きも遅いみたいでちょっといいとこなしで何でSPになれたのか不思議。犯人の細かい設定もいいけどたまには活躍シーン入れてあげないと。
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 08:03:40 ID:bsXOxu4O0
つうか
山本役の役者がなぜこのオーディションで選ばれたのかが不思議。
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 08:17:55 ID:nWOFa1YPO
山本役が井上より頭良くて出来そうな奴だったらKYな井上があまりにも浮くじゃないか。
自分は山本はあれでいいと思うけどな。
格闘オタっぽい風貌だし。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 08:40:03 ID:OqokcHL2O
>>334 井上より頭よくなくてもいいんだけどラーメンから株の説明受けてる顔付きとかアホの子供みたいな顔してたからさ。忙しくても話題の事件のニュースとか新聞も見ないのかって。
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:16:30 ID:eMMszBYZ0
山本のこと悪くいうな

山本はこのドラマのオアシスなんだ
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:26:32 ID:jJfQDKHY0
公安田中から井上が、山本には美人の彼女がいると聞き
落ち込むところがみたい。
でも本広は4係の日常はカットだからな。
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:29:43 ID:F89QL33eO
>>319
いやごめんごめんww
なんとなく原田泰造に似てるって言いたくなって、つい書いちゃったんだ。
泰造ってああ見えて、いい芝居してるんだよ。
でも確かにSPの(特に尾形役の)雰囲気には程遠いから、素直に謝りますw
ごめんね(-人-)

>>323
堤がとぼけた顔をした時とか、特に似てるよね。
2人とも男らしい顔立ちしてる。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:39:04 ID:REw9OHrW0
とりあえず動ける人たちをオーデで選んでるんだから
もう少し他SP動かしてほしいよ。
課長なんてあのガタイの良さは見栄えだけなのか。
エピ4はかなり大掛かりそうだから係員総出で動くかな。
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:58:17 ID:rbHUDJN+O
>>329
がいいたい事はいってくれた。
ほぼ同意。
パトレイバーの影響は否めないとは思うけど、それほど似ているわけでもない、と自分は思う。
アニメの強みである世界ごと描き出すってことは、TVドラマでは無理なんだし。
空気感が違う。
ここで、SPがつめがあまい、何かが惜しい、言われてるのをみると
タツノコでタイムボカンシリーズの脚本書いてた押井が、「オシイなぁ、オシイなぁ。」と
ボツや手直しされてたというエピを思いだす。
だが、押井が押井らしくやれて、押井は世界の押井になれたんだろ。
批判に叩かれつつ、負けずに自分の世界を磨いて行くのがいいんじゃね?。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:00:41 ID:57Jk9cEFO
身長165cmのSPのどこがリアリティーなんだ?
盾になって護るだけのSPが、病院で大爆発を起こしてクビにならないのはリアリティーなのか?
大爆発なのにマスコミにどう流したんだ?
損害賠償はどうしたんだ?
犯人がワンパタで安っぽい。リアリティーがない。違うパターンの犯人は出せないのか?
テロリストって言葉も安っぽい。
話の緩急が下手。
三話に分ける必要性がない。
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:04:29 ID:rbHUDJN+O
>>341
あなたにはニュースやドキュメントの視聴をお勧めします。
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:34:56 ID:kEA3fQG80
演出、雰囲気以前に脚本が・・・・
空想の世界でままごとやってるような常套句のオンパレード
アニメだったらまだいいけどドラマでそれをやられちゃなぁ
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:39:24 ID:4XTI6KYz0
>>341
縦読みすると妙にカッコいいな・・w
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:45:21 ID:CjhzMIHu0
やっぱ偏差値が低い人には、このドラマは無理だな。
やっぱ女にモテない人には、このドラマは無理だな。
やっぱ無職には、このドラマは無理だな。
見ない方がいいと思うよw
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:56:41 ID:b7kBscyo0
>>345
そういう釣り飽きた。

でもこの盤では意外とまだ釣られるガキが多いのなw
そっちのほうに驚いた。
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:58:32 ID:OqokcHL20
>>346
まだ・・・って、オマエは何年2ちゃんやってるんだwww
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 11:31:30 ID:45bvSdHH0
>>314
下手なサスペンスは登場人物がドジで視聴者をハラハラさせる
しかし僕なら絶体絶命の状態から回避する映画を撮る
っとヒッチコック先生が言ってましたっけ
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 11:38:03 ID:BFXi7eEuO
>>345
氏ね むしろこのドラマ見てる奴の方が馬鹿に決まってんだろ。

つまんねーのを見続けてるんだから
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 11:40:44 ID:jJfQDKHY0
さそっく一人釣れてんのな。
それとも自演か?これも飽きたw
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 11:58:42 ID:cvQFa3+pO
>>346
板→×ばん
〇いた
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 12:19:01 ID:4XTI6KYz0
ばん・・・w
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 12:25:36 ID:xjky9PiP0
自分も2ちゃん始めて2年目まで板を「ばん」と読んでたよ。
しかしこれは恥ずかしいw>>346
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 12:28:35 ID:OqokcHL20
「ばん」派と「いた」派の無限ループやめれw
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 12:35:50 ID:HDdaqzR40
堤の熱愛報道で腐女子ショックだろ
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 12:51:10 ID:svrmJDAVO
前スレ315辺りにもあったがやはり総理は黒幕じゃないな。
ラストは銃口を向ける山西に脅されて、19年前の事件の真相を警護する
井上や尾形の前でぺらぺら喋るんだろうよ。
(売名行為の為のヤラセ)
殺人事件の時効も延びた事だし、こりゃ井上が総理にワッパかけるのかね?
また尾形から手錠借りて…。

ダークサイド発言はやはり金城のブラフじゃないの?
妄想場面で井上が総理に銃口向ける位はやるかもしれんけどさ。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 12:59:14 ID:59CH+hB20
キチガイKYアンチ
役者オタ
結構好きだよ派
批判すんならみんじゃねーよ派
面白いけどもう一味欲しい何か足りない・・・派
批判できる頭いい俺カコイイ派

色々入り乱れて活気あふれてていいことじゃないか
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:15:15 ID:Bq7Y4VOiO
エキストラ行く人いる?
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:16:25 ID:jRIDANBg0
ノシ
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:18:21 ID:DWqkLxWc0
いまさらなんだけど、4話で2階の敵をAEDで倒すときに、岡田たち3人が
隠れていたのってどうみても3階だよね?3階の敵が見まわりにきたら
一発アウトだし、たとえバレなかったとしても2階のボーズが2-3階の階段
踊り場から転がったら3階のが気付かないか?
4話のときここにツッコみはいってた?
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:23:48 ID:Bq7Y4VOiO
>>359
追加のメール見た?
スーツ着ていくの面倒なんだが…
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:30:58 ID:4XTI6KYz0
>>354
ツーテャンネル派は?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:33:30 ID:MSVN40jG0
東映スタッフにアクションドラマの作り方教わったら?
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 14:19:09 ID:XIuPLxJi0
ばばんばばんばんばん♪
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 15:08:55 ID:4XTI6KYz0
今週のOAは23:20からだぞ!
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 15:33:21 ID:kxEr5omn0
やっぱ偏差値が低い人→山本
やっぱ女にモテない人→山本
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 16:01:57 ID:DWqkLxWc0
山本いいとこなしだからせめて彼女がいることくらいドラマ中であってもいいよな
石田の子供の写真みたいに
それで井上がorzくらいの描写があればバランスとれると思う
1話ではキャラ描写あったけど、それから全然ないよね
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 17:32:08 ID:8YgBUFRI0
堤さんと岡田君以外、あんまし興味ない
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 17:51:18 ID:jRIDANBg0
>>368
てか、実質、その2人しか描かれてないよな。ほかは刺身のツマ程度。
せいぜい笹本のおっぱいくらいで、興味の持ちようがない。
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 17:53:41 ID:emBxXMSI0
井上のオッパイは見れたから
課長と尾形のオッパイが見たいなあ
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 17:54:40 ID:LC6xFI+20
というか、相手側の描写の方が多い。
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 18:20:33 ID:FDK+1KlY0
魅力的なら敵の描写過多でもいいんだが、今のところ『軍人さん』も『ビートルズ』もイライラするだけだもんな
それならSP側をもっと描いて欲しい
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 18:40:07 ID:wKa29Yu3O
真木ようこって太ってるよね?
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 18:50:04 ID:jRIDANBg0
痩せてはいないな。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:26:32 ID:jn27KPT40
>>372
いずれ確実に映画化されるから、そのときたっぷり描いてくれるはず。
ところで「軍人さん」ってのも苦しい表現だよね。
「元自衛隊員」ってのはテレビドラマじゃ禁句なのかね?

>>373
我が家のテレビではガリガリに見える。
テレビ映像は640X480ピクセルの画像を720X480に引き伸ばしてるから実物より太って
見えるんじゃなかったっけ?
だから実物はガリガリと思う。なのに胸だけ巨大。
想像するに、あのタイプは垂れてる。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:29:54 ID:7s/3JScG0
CUTの本広インタビューより
「セットを踊るに似たものにしたり井上尾形と室井青島の関係性を類似させたり
踊るとリンクさせたのはヒットを狙ったから。
人間は既視感が好きなので踊るっぽさを入れるとみんなが盛り上がってくれる。
踊るのファンが全国に何万人もいるからそれを使わない手はない」
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:35:38 ID:zgTHJxiB0
>>375
>テレビ映像は640X480ピクセルの画像を720X480に引き伸ばしてるから実物より太って
>見えるんじゃなかったっけ?

これは間違い。
720x486pixサイズの映像はテレビでは720x540に戻されて表示されているので
けっして横伸びしているわけではない。
ましてや地デジでHD放送されていればなおさら、伸びようはずもない。
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:40:09 ID:YprYncmM0
井上とか山本とか石田とか
ありふれた苗字ばっかだな
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:48:20 ID:jn27KPT40
>>377
指摘サンクス。
でも我が家はワイドテレビで地上波アナログを見てるから、なんでもかんでも横方向に伸びてるw
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:50:04 ID:kxEr5omn0
>>376
どんスベリだな
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:54:07 ID:IgNblrnh0
>>378
そりゃあコードネームだからな
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 19:58:14 ID:ZXLkPlL50
>>376
うーん…自分は踊るを見てなくて、SPそのものだけで好きになったから
こういうこと言われちゃうと正直ちょっとイヤだなー。
それと、原作者キャストにも失礼じゃないかな…?
踊るの下地があったから人気出たんですよ、って言われてるみたいでw

まぁそれこそ監督のリップサービスと受け止めて、
あんまり深く考えない方がいいんだろうけどね。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:07:32 ID:dDZHM23YO
かといって特殊な姓ばかり並んでるとそれはそれで厨クサイ感じになる。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:08:50 ID:REw9OHrW0
というか、スタッフキャストが頑張ってるから少しでも数字が欲しくて
いろいろ釣ろうとしてるんだろ。
総監督だったらそこまで考えてもおかしくない。
でも青島を進化させて洗練させたのが井上という話してたけど
それはそれでなんだかな〜だが。
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:10:16 ID:Wxc6OceI0
金城と監督とでガチンコしたりしないのかな。
最初から思ってたけどぜんぜん方向性が違う気がする。
金城は金城で自分がやりたいことがあってこの企画を長い時間かけて
温めてきて脚本書いてるわけだしね。
でも上の話を見る限り、SPを踊る〜の劣化コピーだと思ってる本広とは
まったく合わない気がする。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:13:14 ID:Wxc6OceI0
ちなみに私はFDFを見て岡田君と堤さんのコンビ好きだったし
それで見てるから、どっちかつーと金城派だ。
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:13:56 ID:7s/3JScG0
>>385
一応本広は踊るよりSPの方が洗練されていると言ってるから
劣化コピーだと思ってないだろう。
ただこの人は一生踊るから離れられないんだろうな。
SPも本広が監督である限りずっと踊るに似てるといわれるんだろう。
「新しいスタンダード」も何もない。
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:14:48 ID:REw9OHrW0
>SPを踊る〜の劣化コピー

いや本広本人は踊るをSPで越えたい気持ちはあるみたいだよ。
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:14:48 ID:BFS53w6N0
本広のインタビューはリップサービスだろ。(笑)が抜けてるよ。
踊るでは出来なかった事をしたいらしい。
金城はアクションに拘ってるみたいだし。
でも脚本家と演出家にズレがあるみたいだな。

390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:16:54 ID:REw9OHrW0
本広がこのSPシリーズで新しい形を作れたら踊るは過去の栄光になると思うけど。
まだまだだな。
金城も第一歩と言ってるからこの先は未知数だな。
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:23:53 ID:e/VgrRiZO
>>361
フォーマル,普段着でも可でしょ
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:24:07 ID:xFZmWMNRO
このドラマって、久保帯人の漫画と似たような「オサレ臭」がする
スタイリッシュ、洗練されたカッコ良さを狙ったものの、滑ってる感がプンプン
医龍もカッコ良くしようとしてるが、あれはベタベタなカッコ良さなので笑えるんだけどなぁ
393173:2007/12/20(木) 20:24:16 ID:kYsDlMjc0
>>329良いレスつけてくれてサンクス。
>押井がハードボイルド路線と勘違いしているが
いや勘違いしてるわけじゃない。SPが押井の模倣と言われて気づいた範囲では、攻殻機動隊やパトの
ハードボイルド的な部分しか思い浮かばなかっただけだ。
そのハードボイルド的な描写が、アニメ起源のように語られていたので、押井や川尻がその部分で影響
を受けたであろう深作や村川を挙げただけだよ。

>押井が一貫して描きたいのは「混沌の中での祭り」
あんた解ってるのか解って無いのか良く判らないが、押井が一貫して描いてきたのは「現実とは
何か」という哲学的な問いをベースに「仮想現実・夢」の世界と「現実」の差異なき差異という「現実
の危うさ・胡乱さ」への恐怖と苦悩と混沌のファンタジーだと思うが?そのテーマを模倣したのが「マ
トリクス」(これはドンズバでパットナムの培養器の中の脳だが)であるわけだ。「イノセンス」でもこれ
は後半前面に出してたね。
394173:2007/12/20(木) 20:24:55 ID:kYsDlMjc0
で、SPにはこの「現実の危うさの中の恐怖・苦悩・混沌」というテーマは見て取れなかった。
ちょっと近いかなと思うのは井上の”妄想”の部分かな。前にも書いたが俺は今回しか見てないので、
この部分がどう扱われているのか知らないからなんとも言えない。ただ、今までの書き込みを読んだ
限りでは、単なる特殊能力として扱われてる程度のような気がするが?井上の描写が甘いと言う事は
・・・どう?

で、結局この押井のテーマが度外視されていると言うことは、ビジュアル的(ハードボイルド)な部分
を模倣してるのかなと思ったわけ。・・・で、ナルホドと・・・でもそれなら深作や村川がと・・・まあ繰り
返しになるからやめるが。

「祭り」か、解るが・・・だとしたらやっぱり描写が甘いなあ。
SP側のリアル感とテロ側のバーチャル感の対比が甘い。SPの連中のリアルで無機的な描写と、テロ
リストの無軌道で軽薄な非現実感(ピエロ・遊園地・夢的なw)を、もっと強烈なコントラストで描いてお
けば、後々話が深く広く展開できそうなものだけどね。

いずれにせよ「実験」の趣旨が良く見えんのよ。
一本ゴッツッとした骨がありそうな不安定ってのは恐怖に伴う焦燥感が”興味”を誘発させてくれる(押井
の作品は総じてこれに成功していると思う・・・まあ理解・同調できる人に限るが)ものだが、SPに骨は
あるんか??って感じ。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:25:15 ID:jK9c9k3MO
STMBはなかなかよかったんだがなぁ
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:26:51 ID:REw9OHrW0
長いっなヲイ
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:27:49 ID:Wxc6OceI0
というかCUTって映画系の雑誌だよね。
ドラマの話題とか出さないよね。
なんかの関連でSPのこと言ってたのかな、珍しいね。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 20:51:54 ID:mhGHMEQ40
ちょっと自慢したくなっちゃただけじゃないかな。
あの、踊るを作ったのは私でその私がSPを作ったんですよとまあそういうことだろ
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 21:19:28 ID:BFXi7eEuO
このドラマあんまり盛り上がらないよね

やっぱ脚本のせいなのかなぁ
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 21:20:46 ID:emBxXMSI0
>392
格好良く作ろうとしているのなら
男同士のガチンコキスや全裸太極拳、棒対決なんかさせるわけがない。
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 21:23:42 ID:jRIDANBg0
>>389
>でも脚本家と演出家にズレがあるみたいだな。

コメンタリーを聞くと、2人は趣味とか嗜好にかなり隔たりがあるよね。
金城が「踊る」を意識していることはまず、あ・り・え・な・い。

本広はガンダムの話をすると、金城は「もうその話はウンザリ」と、
けっこうマジでむかついてるのがよく分かる。どうやら、脚本家と演出家で
統一されたイメージは共有していなさそう。でも、面白ければいいわけで
そんなの俺たちには関係ないこと。
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 21:29:28 ID:YbnF+3xC0
>>394
SP現実vsテロ非現実なんてわかりやす過ぎてダサい構図はいやだっw

なんで押井が出てきてるのかわからないが、
押井は現実の皮を着た異世界をよく描くが、金城は真っ正直に変な現実世界を描いてんじゃないかな。
GOの時もFDFの時も、周囲の人間は口を揃えて「そりゃないよ、あり得ないよ、普通じゃないよ」と
ツッコミを入れるけど、金城はいけしゃあしゃあとして「えー?普通にあると思うけどなー」と反論するんだよ。
視聴者が共有しやすい「リアル」のスタンダードや標準偏差からかけ離れた統計学的な外れ値を
金城はあれこれ拾い集めてきて、「これもリアルだ」と。そういうのを組み合わせてパズルみたいにドラマを作ってる。
リアルだと信じて安心してるから、わざわざ技巧を駆使して視聴者を説得するような努力は希薄。
結果、しばしば視聴者は置いてきぼりをくらって ぽかーん となる。でも信じる者が故の勢いと面白さはある。


以上、思いつきで書いてみた。すまん。
403173:2007/12/20(木) 21:49:50 ID:kYsDlMjc0
>>402
>SP現実vsテロ非現実なんてわかりやす過ぎてダサい構図はいやだっw
だからw展開が出来ると言ってんの。
リアル・スタンダードと思い込まれている世界観と、バーチャル世界が錯綜し始め、境目が曖昧になっていく
ように展開していけば、視聴者自身も混沌の坩堝へと導かれることになる・・・なんてねw

確かに、現実はリアルとは思えん出来事の坩堝ではあるね。金城がそこに目をつけていたとしたら、面白い
かも知れん。リアル・ハザードwがバーチャルと同値となりうるかどうか・・・。ピースの揃わないパズルか・・・。
その境目を胡乱なものとすることで、逆に境目をクローズアップさせる。
「非現実と現実」・・・確かに今の世の中、この認識論的問題を問いただしたくなる事件が多すぎるぜよ・・・。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:14:54 ID:0NQoYyYw0
>>392
師匠かwwwこの板でそれ言ってもわかってもらえないと思っていたから
言わなかったけどちょっと同意w
ブリーチからオサレを引いてアイシールドの作者オナニーを足した感じだな
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:21:44 ID:IbalQddC0
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:30:12 ID:Om7PeNzp0
リバプールの4人の会話がつまらないのと雰囲気も全然カッコ良くないのはワザと?
407329:2007/12/20(木) 22:43:03 ID:yBg/WtQN0
>394
その通り、このSPのスタッフはそんな重い哲学的なテーマとか関係なく、またはそこへの意識が希薄なまま
単純にビジュアル的な部分、演出スタイルを真似てあの空気感を「実写で」実験的に表現してみたいだけだろう。
実験の趣旨はそんなとこでしょ。

>単なる特殊能力として扱われてる程度のような気がするが?井上の描写が甘いと言う事は
>・・・どう?

そう、そこが自分も大いに不満なの。
>SP側のリアル感とテロ側のバーチャル感の対比が甘い。 としてるが、それよりはむしろ
井上のリアル感が(私生活シーンなどで)十分に描写されないまま、いきなり事件の場面で「特殊能力発揮!」
となってるから陳腐に見える人には見えてしまうようだ。
そこが甘いから妄想するシーンとの境界が曖昧になり対比が際立たないでいる。

>一本ゴッツッとした骨がありそうな不安定ってのは恐怖に伴う焦燥感が”興味”を誘発させてくれるものだが、
>SPに骨はあるんか??って感じ。

これは禿同だな、「実験」についてもこの部分の空気感を醸し出したいのだろうが
今のところ中途半端になってて半ば失敗してるね。
事件シーンばかりで不安感が連続してるだけだから緩急が無く「不安」が鮮明に浮かび上がってこない。
たけしなんかも暴力シーンの合間に笑いを入れて対比させて鮮明に描く手法を使ってるけど
今のところこの作品でそれらしいのはエピ1の合コンのシーンくらいで、
あとは中途半端な勤務中の笑いシーンばかりなので対比というには中途半端なものにしかなっていない。
408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:44:33 ID:yBg/WtQN0
>>402
なるほどな。金城のことはよく知らんかったが

>金城はあれこれ拾い集めてきて、「これもリアルだ」と。そういうのを組み合わせてパズルみたいにドラマを作ってる。
>リアルだと信じて安心してるから、わざわざ技巧を駆使して視聴者を説得するような努力は希薄。
>結果、しばしば視聴者は置いてきぼりをくらって ぽかーん となる。でも信じる者が故の勢いと面白さはある。

この辺のズレについては禿同だな。
自分もどちからといえば金城と同じく(また馳星周のような)一般的には非日常的な環境にいたから
金城の意図する「リアル」については共感できるほうなんだが、そんな世界を知らない人にとっては
ズレてるだけとしか感じれないかも。昼間から堂々と笑いながら盗みする兄ちゃんとか、
殺しの話を笑いながらする兄ちゃんとか一般人には「あり得ない」で終わるだろうし。
それよりは普通のドラマで描かれているような如何にも犯人らしい犯人のほうにリアルを感じるのが普通だよね。
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:47:25 ID:JT4uxtVb0
文句言ってる人もなんだかんだ言いながらSPを楽しんでるんだなw

本当につまらないなら放送から何日も経ってるのにわざわざ専用スレに書き込んだりしないし。
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:52:59 ID:JC4VOsjaO
ここは男と女どっちが多いんだ?
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:54:14 ID:IdVXPndP0
つーか、あんな長文書いてる本人しか読まないんだからブログでやれって。
語り合ってる二人は同一人物だろどうせ。
文体も同じ、句読点の入れ方も同じ・・・・・ハァ。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:55:43 ID:v2YiTJDFO
堤さんは、パワーファイターらしいw
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:57:27 ID:CzFbdGiQ0
>>402
FDFの時の金城は、「ありえる話」って押し切ってた感じじゃないと思ったけど。
「これをありえない話だから駄目だという人とは一生わかり合えない」
「ありえなさに捕われてしまう人はエンタテイメントを楽しめない」みたいな事は言ってた記憶がある。
要するに、ありえない設定である事は承知してて、それを楽しめる人に向けて作ってるという感じじゃないか。
膨大な数の映画を見てるのにも関わらず、やっぱブルースリーが一番!とか言ってしまえるところが、
この人のエンタテイメントに対する考え方の全てを物語ってると思う。
理屈はいらねえ!燃えられればいいんだ!みたいな単純な衝動を大事にしてる人なんだろう。
そういうのも映画館ならOKかもしれないけど、TVドラマっていうお茶の間フォーマットには厳しいのかも。

あと、岡田ラジオの金城ゲストの回で、岡田が金城に監督やった方がいいって言ってるね。
金城が本広の演出への愚痴を岡田に常日頃漏らしてるから、こんな事言うんじゃないか?
コメンタリでは言ってないけど、自分の思ったように映像化できてないっていう不満を抱えてそうだ。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:00:53 ID:h3CF84160
>>398
ちょっと自慢したいじゃなく、唯一無二の栄光だからどこでも話したいんだよ。
踊る組はしがみつきすぎで見苦しい。功績は誰もが認める
数字で出てるんだから自分達から言わなきゃまだいいのに。
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:05:43 ID:ZHXKgyQu0
今のところ金城は、
>この「現実の危うさの中の恐怖・苦悩・混沌」というテーマ
または、>リアル・ハザードwがバーチャルと同値となりうる世界
に重きを置いて描きたいのに対して、
本広は
>単純にビジュアル的な部分、演出スタイルを真似てる
だけになってしまっているように見える。

監督(演出屋)と作家(想像屋)のギャップかな。
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:07:17 ID:jRIDANBg0
>>413
>金城が本広の演出への愚痴を岡田に常日頃漏らしてるから、
>こんな事言うんじゃないか?

正解。金城は映像には人一倍うるさいよ。映画とか死ぬほど観てるからね。
スピルバーグ、黒澤クラスでなきゃ金城を満足させるのはとうてい無理。
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:11:15 ID:Wxc6OceI0
見てる側はどう思って見てるんだろう…。
私は最初から金城作品だと思って見てる。
FDFのトリオだーって思って見てるし。
でも大半は踊る〜っぽいとか思ってるのかな。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:13:58 ID:ZHXKgyQu0
本広が細かいところでいらん演出入れてるのはたしか
踊るの世界とオーバーラップさせようとしてるね。
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:18:06 ID:REw9OHrW0
早く踊るを脱却しないと真のSPは始まらない。
それにはもう少し長く時間かけてシリーズ化しないと無理だろうな。
まぁ初回あたりよりはずいぶん踊る臭さは消えたと思うけど。
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:24:12 ID:ZHXKgyQu0
フジでやったのが失敗かもな
同じフジでも海猿のスタッフとなら相性良かったんじゃないか?
421173:2007/12/20(木) 23:31:21 ID:kYsDlMjc0
>>409
今回見た限りでは、本当につまらなかったよw
こんなつまらないドラマにどんな反応があるのか興味があって覗いてみたら、面白い
話になってきてね。

>329
>>407とりあえず納得。楽しかったよ、あんたとの話は。
次からはいろんなお題を携えて見る楽しみが出来た。

>>415
押井的なテーマを作品にこめるなら本広だろう。
金城の方がビジュアル重視ってんなら分かるが。
まあ、かみ合ってねーよ。押井と本広も・・・俺とあんたもw

次回見てからまた文句書き込むよ
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:43:26 ID:REw9OHrW0
別にいいよ、プログでも立ち上げてそっちでやれや>>421
自己満足長文はうざいよ。
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:44:57 ID:7s/3JScG0
読む気にもならんw
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:51:25 ID:LGa9RL4eO
仮面ライダーの白倉とかやったらよかったよ 
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:52:01 ID:OqokcHL2O
IDにKYがつく人いちいち長いな・・・
426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:53:55 ID:BFXi7eEuO
視聴率≠内容の質
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 23:54:52 ID:JT4uxtVb0
>>422
まあまあ、ブログなんかに書いたら、それこそ誰も見てくれないからここで書いてるわけで、そこん所察してあげようぜ。
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 00:26:41 ID:68FcDSN50
やっぱ長文読解力が低い人には、2ちゃんねるは無理だな。
見ない方がいいと思うよw
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 00:29:24 ID:Y9/luP1a0
>>428
だから、誰も見たがらない物を書いて、それを読まない奴は頭が悪い
と言うんだったら自分のブログに書けって。
高尚な?意見を読みたい人はくるだろうよ。
まあ、9IP,、12PVぐらいのアクセスはあるだろうよ。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 00:43:12 ID:wpH2P3Ii0
>>428
読む気が起きる文章を書けるようになろうな
それまで来ないほうがいいと思うよw
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 00:53:12 ID:dDOVvgEsO
>>428
2ちゃんで長文読んでもらいたきゃ空気読んで長い文章作れや
みんなが長文作ったら読みににくくてしょうがないわ
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:06:54 ID:ziT9UIt90
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:11:55 ID:WjSqMPVY0
>>425 「IDにKYがつく人」ワロスww
でもいかにもヲタっぽい長文披露が入るのもドラマスレの彩りというか。

ブログでは読んでもらえない作文を皆に見せにくる場所=壺っていうのも
間違いじゃないけど、読まされる側の気持ちになって程々にしておこうなw
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:12:05 ID:9a3MXyla0
このスレは釣堀並に釣れる
435173:2007/12/21(金) 01:13:27 ID:hBNWS7C90
www読まんでヨシ
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:15:10 ID:Jn/3Wt0MO
最近のドラマはスタッフがやる気あんのか?ってのが多い中、SPは作る気満々なんだけど空回りというか。情熱はあるけど大衆向けじゃなくて同人誌的な面白さなんだろうなと思う。
だからいくらかっこつけても何かしっくり来ない。
音楽とアクションはまぁまぁいいと思う。
でも真剣さがないアホテロリストに脱落。
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:16:47 ID:W9kg1w/S0
みんな気づいていると思うが
尾形が裏で糸を引いてるとしか考えれない 7話で水たまりに写った
爆弾とか ちょうどよく水たまりありすぎだろ あれは尾形が井上の能力を見こんで
わざとやったとしか思えない
っと過去レスも原作も読んでない俺が通りますよ
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:18:54 ID:E/ljsVNx0
俺は真木が良いと思う。でも見せ場が・・・
殆ど岡田と堤ばっかし

見てて燃えないし、展開も退屈。まぁ一応ドラマフリークとしちゃ見ておこうと思うけども
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:19:28 ID:9a3MXyla0
脱落というのは脱力+落胆の新語か?
440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:22:49 ID:xziUm9xM0
もういいよ「やらないか」をやりたいんでしょ。
「ウホッ」で実況が埋まるようなのをやっていいよ。
そうしたら俺心おきなく脱落。
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:30:29 ID:wQ3eBwMr0
>>417
踊るヲタから言わせて貰うと、踊るに占めるの本広の地位って
そんなに高くない。そもそもTVシリーズは鎌作との共同演出だし。
一番影響力があったのが君塚で、次に亀山+フジP陣って感じ。

逆に言うと、脚本+構想がきちんと固められた中で本広が少々遊んでも、
テイストが損なわれず、結果的に良い方向にいった部分もある。
OD2のリンクとかはやり過ぎだが…。
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:31:14 ID:gJP0Z3G30
これから銃撃戦があるらしい。
オリンピック級の腕前、笹本の出番じゃないのか。
撃つのか撃たれんのかはわからんが。
ジャケットは脱いで欲しいな。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 01:41:57 ID:pg94R8kD0
>>442
「最後はみんな撃たれますからねー」
と岡田君がにこやかに語っていたのをテレビで見た
というレスを、前のほうで見た気がする

>>355
ショック受けるとしたら中の人のヲタなんじゃないかな
腐女子が入れ込むのは「尾形総一郎」で、中の人じゃないよ

流れぶった切りレスになってしまったけど
堤さんがんがれー と言いたいす
444 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/21(金) 01:43:17 ID:cCWMfPyL0
    
    
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
     /       /i \   ヽ 
    | | /////.∧ | | | | ∧ |\、                /  ̄   ̄ \
    | | |-| |〔 =◎=.〕--〔=◎=〕--ヽ             /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ 
   | .|| ||   `ー'(、●^●,)ー'∴∴ヽ             |・ |―-、       |
   |  | || ∴∴ ノトェェイヽ ∴∴∴l             q -´ 二 ヽ      |  
    .|  | ||∴∴∴Uヽ`ー'ノ∴∴∴/              ノ_ ー  |     | 
   | i ゝ ∴∴∴  '⌒U∴∴ ノ                \. ̄`  |      / 
  //∧| \__ '、__,ノ_/                  O===== |
   ::::::::::::::::::\_____ノ:::::::::::\              /          |
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 02:07:42 ID:MmxsSUL/0
応援してる書き込みに対して
心の狭い反応だw
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 03:06:00 ID:9pogBw7f0
笹本絵里(真木よう子)の射撃の腕前が出てきてない
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 05:53:37 ID:f7VeAy8SO
笹本というか、活躍させてないわりに4係キャストに愛着きてる。
残るはあと4話。
このままキャスト続行の意味、〆は4係全員の活躍がほしい。
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 08:55:48 ID:tYrPufPb0
いまきて、ここ余り読んでいないヲタでない一般の意見だが
ウホ でないほうが今より視聴率取れると思うよ。
恋愛要素抜きでも、真木をもう少し使ったり
(ボディガードみたいに)ゲストの警護対象を女優にしたら
20%も可能。だから金城監督は反対。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 09:08:40 ID:GSSC/Alm0
明日エキストラ行くんだけど岡田くん観れるかなー。
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 09:14:48 ID:BL196dH00
真木たん好きだけど恋愛要素は絶対なしでお願いします。
井上は一生独身プリーズ。
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 09:44:23 ID:uj9Ij0oC0
>>449
レポ待ってるよ!
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 09:57:24 ID:PbM3R2jO0
レスアンカーだけ書いて何か言ったつもりになっている奴っているよな。

とにかく俺の言う事が気に入らないもんだから
何とかして俺のレスを無効化してやりたいのだが、
かといってどこにツッコミ所があるのか具体的に指摘出来ないし
俺と正対して論破出来る知識も自信も無い、
何より自分の無知を曝け出す結果となって
かえって自分が周囲の嘲笑の的となってしまうのが怖い。

そこで、とりあえず無言でレスアンカーだけを付けておく事で
「こいつイタイなw晒し上げw」と必死に周囲に印象付けようとする。
具体的指摘を伴わない無言レスアンカーなら
自分の勘違いだったところで自分はちっとも傷付かずに済むからな。

肝心のどう"イタイ"のかについては周囲にお任せ。
きっと読んだ人それぞれが頭の中で勝手に考えてくれるさ!!

俺には、無言レスアンカーからは
「ママ、こいつをやっつけてよ!」という悲痛な叫びが聞こえてくるね。
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:00:14 ID:NYMJQGXxO
なぜこのドラマは来年に持ち越すんだ?
ライフ終わってすぐに始めたらよかったのに
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:01:14 ID:G5fuRgewO
誤爆ですかね
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:06:45 ID:c7SzSbX/O
うん、452は誤爆っぽいな。

「見えない敵と戦う板」とかあったっけ?
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:07:37 ID:E94DTOjx0
糞ドラマを作らせている糞スポンサー様

NTTDoCoMo カネボウ 日産自動車 P&G マツダ
グリコ 三井住友銀行 花王 武富士

ニッポン白痴化計画ですか
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:13:45 ID:jVveXIfN0
8話でシーズン1終了でもいい気がするんだけどなー。
でもって4月からシーズン2.
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:14:55 ID:e4cIjNxk0
このドラマ、木曜夜10時の放送じゃダメかなあ? 土曜夜11時台だからちょうど
いいの? 俺個人的には、何曜日でもいいから夜8時台の放送がいいなあ。
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:26:56 ID:xziUm9xM0
マツダはいいだろ
不安to driveのトヨタより
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:27:47 ID:cLMvFNJaO
遅い時間帯じゃなければいけないほどのグロもエロもあるわけじゃないし、国家体制批判するほどの内容じゃないしゴールデンでも余裕で大丈夫でしょ。むしろ戦隊ものが好きなチビっこでも見れる夕方とか日曜朝なら視聴率上がるかもw
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:28:38 ID:0EWcH7v50
コストダウンでリコール率ぶっちぎりのトヨタなんて
乗れないわ。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:47:51 ID:dRQogavdO
>>458>>460
深夜だからこれ位の批判で済んでるかと。
題材は面白いけど、あまりに作品として粗があり過ぎだろ。

前レスにもあがってたけど、誰かちゃんと検品(監修)しないと
8時〜10時の時間帯にはキツいなあ。

そういや最近ハセキョーとウミザルのドラマも酷かったけど
あれも制作が高学歴だったけど一人よがりって叩かれてたなw
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:50:18 ID:Av47jBNNO
俺も明日行くんだが
一人は地味に心細いなw
464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:53:48 ID:V3mkIl1M0
暴力シーンが多いから、深夜枠でしょ、当然?
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:54:26 ID:uVmra2MhO
cut(岡田と金城の対談)読んだけどどっからくるんだってくらいの金城の自信。
コメンタリーだとイライラしたけどもういっそ清々しいよw
やりたい事や目標はわかるし支持したいけど肝心の内容がなぁ
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 10:59:36 ID:Ml0BjqaF0
>>450
映画踊るの青島&すみれのように恋愛要素入れたら腐女子さんキレる?
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:00:50 ID:uj9Ij0oC0
金城はビッグマウスの自信家。

それが彼の長所でもあるけどね。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:03:08 ID:uj9Ij0oC0
>>466
このドラマに恋愛要素を入れるなら、尾形と笹本だろうね。
いわゆる上司と部下の不倫展開だと思う。
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:06:38 ID:BL196dH00
腐女子でないが、真面目な話、恋愛要素とかはいらない。
女性キャラを出しすぎると、女という存在はどうしても情緒的に物語に絡んでくる。
余計にテンポが悪くなるだろうし、そこだけ飛んでしまうだろ。
真木たんがこのドラマでそれなりに女子からも受けがいいのは
井上とかと情緒的に絡まないからだろうと思う。あくまで同僚で軽口叩く程度でいい。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:43:16 ID:JEKwOsdr0
GABAのCMも時々打ってるからグリコ寄りだよね
だから4様を敵役にできるのか
ロッテがスポンサーならこんなことできないw
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:48:24 ID:uVmra2MhO
岡田のスポンサーがグリコ
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:50:41 ID:foMRkwYO0
こういう系統のドラマ(分類的に違うかもしれなけど、つまり刑事もの系とか探偵もの系とかサブカルっぽいシリーズもの)で
主要キャラに特定の恋愛要素ネタを出すと作品寿命が短くなるらしい…。
前になんかの本で読んだけど。
シリーズものにしないんだったら別にいいんだろうけどね。
ゲストと、とかはあるかもなあ。
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 12:21:42 ID:ZQp/1Sfv0
誰かいる?
いまエキストラから戻ってきたんだけど
自分でうまくレポできる自信がないので
質問あればそれに答える方式でやろうと思うんだが…
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 12:31:34 ID:WGEEe90+0
乳本がもったない件
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 12:42:04 ID:bUI7tJkT0
>473
おー、お疲れ様です
色々聞きたすぎて何聞いていいかわかんないや
キャストは観れた?
476 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/21(金) 12:46:09 ID:weiQUp9Q0
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
    /       /i \   ヽ
    | | /////.ノ | | | | | |\、|
  | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ  
  | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'    ヽ
 |  | ||    ノトェェイヽ      l  
 .|  | ||     ヽ`ー'ノ     / 
| i ゝ       '⌒ヽ    ノ  
//∧| \__ '、__,ノ_/|  | ̄ ̄\ \  カタカタカタ・・・
___/         \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/   \_____ \|  |    |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /
477473:2007/12/21(金) 12:48:23 ID:t4UYX/uG0
IDころころ変わるかもしれんが気にしないでくれ

>>475
メインキャストはゼロ。
平田満がちょっとだけ撮影にきてた。
それと今回のテロリスト役と思われる男がひとり。

撮影場所はビックサイト西棟の青玉がある吹き抜けエリア全体。
ホールそのものは控え室とかとして使用してたらしい。
吹き抜けエリア中央に赤いステージが設置されてて
その周囲をぐるっとパイプ椅子で囲んであった。
会場設定は「永正大学」の恐らく講堂か何かの落成記念式典の「準備」の状態。
撮影の途中までは赤いステージに青いビニールシートがかかっていて
周辺にはステージ用の材木やらが積んであった。

478473:2007/12/21(金) 12:51:48 ID:t4UYX/uG0
平田満のシーンは
ゆっくりとステージの設置してある会場に入ってくるというもの。無言。
ホントにたったそれだけだった。
テスト2回くらい、撮りは3回か4回くらいやってたはず。
で、その周囲をエキストラ(恐らく大学生とか式典に来た人という設定)が
歩き回っている。
かなり適当に配置されて縦横無尽に歩かされた感じ。

周辺はステージの工事作業員とか警備員がうじゃうじゃいた。
たぶん式典前のステージ設置工事をしてるってところなんだと思う。

それから笑えたのがチアガールと学ラン応援団。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 12:52:36 ID:s/kUbDCj0
ヲイヲイエキストラネタバレ口止めされて無いのか。
スタッフきちんと言っといた方がいいぞw
480473:2007/12/21(金) 12:54:00 ID:t4UYX/uG0
キャストについては
そもそも撮影前に「携帯での撮影・録音等の行為」と
「飲食・喫煙」厳禁といわれただけで
緘口令は全くといっていいほど敷かれなかった。
少なくとも今日午前・昼にエキストラで入った人に関しては
ネタバレされて困るようなシーンの撮りは無いと思われ。
ただ人々が忙しなく動いてる様子を取りたかっただけらしい。
481473:2007/12/21(金) 12:55:20 ID:t4UYX/uG0
あ、会場の天井から真っ白なバルーンが二個吊るしてあって
そこにそれぞれ「永正大学」「EISHO UNIVERCITY」の白い垂れ幕が
巻いてあった。
482473:2007/12/21(金) 12:57:58 ID:t4UYX/uG0
テロリスト(?)役の男は撮影スタッフに
「怪しい男のシーン撮りまーす!」とか言われてた。
背は高め、黒いニット帽に黒いジャケット。だったような気がする。

平田満のシーンとは別撮りだったが、
平田とほぼ同じ場所を歩いてきて、吹き抜けを意味ありげに見上げる、という
シーンだけを撮影して終了(だったと思う)
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:01:50 ID:gXEtMorA0
>>473
乙です
484473:2007/12/21(金) 13:02:52 ID:t4UYX/uG0
エキストラは番組HP、ジャニーズ事務所番協、
それからどっかの俳優事務所複数から出されてきてるらしい。

ところがチアガールと応援団やる男女が足りなかったらしく、
普通に番組HP応募の人間を急遽何人も引き抜いて振り付けを覚えさせて撮影。

これの何がひどいかって、番組HP応募の人間は
前日の昼になって「スーツかフォーマル系の格好してこい」って言われてたから
ほとんどみんなスーツとかおしゃれな格好なわけよ。
だから足元もパンプスとか可愛いヒールとかばっかり。
でもスタッフはスニーカーを用意してなくて、
急遽集められた可愛めで痩せてる(ように見える)子を選抜して
チアガールのコスチュームを着せたくせに

全 員 パ ン プ ス

という奇妙なチアガール集団を作っていた。

正直可愛いとかそういう問題以前に 珍妙 だったwww
あれでチアさせられた子たち、衣装は寒いし
カッコはダサいしで可愛そうだったわwwww
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:06:32 ID:xR2l1SyNO
う〜ん473いろいろサンキュ。
俺はエキストラの人達は東京地検特捜部の捜査員役で段ボールかつがされ
てビル往復するものかとばかり思ってたw
いや、スーツ着用とか書き込みがあったからさ。
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:12:58 ID:gdIca/F3O
私もエキストラ参加するんだが、一人なので不安…。
ちなみに岡田ヲタでもないので、共通の話題を話せる人がいなさそうで不安な面も(笑)
服装はみんなどんな感じでしたか?
やっぱりスーツが多めですか?
"スーツっぽい服装"で行けば、とりあえず平気な感じですか?
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:15:52 ID:c7SzSbX/O
で、華やかなフジテレビの世界にどっぷり浸って、あたかも自分にまでスポットが当たったかのような全能感と、自分もテレビという虚構の世界の住人であるかのごとく感じられ、嬉しさのあまり白目剥いてヨダレ垂らしたりしたと。


よかったな。
今後の長い平凡な人生を飾るちっぽけなエピソードができて。
辛いことがあっても頑張って生きていけるな。
488473:2007/12/21(金) 13:17:04 ID:t4UYX/uG0
エキストラの中で役割分担がなされてたらしく、
「一般人(=大学生、職員?)」
「現場作業員」「式典実行委員」「広告代理店関係者」
「チアガール」「応援団員」
という枠があるみたいだった。
489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:18:38 ID:foMRkwYO0
>>486
別に誰かと喋って友達見つけに行く場所じゃないんだから平気でしょ

つかこのドラマ口止めされてないのかな、普通はエキストラは口止めされるもんだけど。
490473:2007/12/21(金) 13:23:53 ID:t4UYX/uG0
>>486
俺もひとりで行ったが別に誰かと無理に会話する必要も無いから関係ない。
ひとりで堂々としてればいい。

服装は別にスーツ無ければ普段着でいっても全く構わない。
というか普段着のやつも需要があるみたいだから心配ない。
俺はスーツクリーニングに出しちゃってたから問答無用で普段着。

スタッフもその場その場で対応してたから大丈夫だろう。

あと会場内がえらく寒いので防寒対策していったほうがいい。
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:24:39 ID:K0/qqLJnO
>>486
私も一人で参加します。
スーツ着て行きますよ。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:24:45 ID:xR2l1SyNO
>>486
SPの話で盛り上がれるじゃん。つか共通の話題て、それで充分じゃん。

エキストラの人は明日も撮影あるのかな?
つか、メインキャストの撮影はもう終わったのかな?
493473:2007/12/21(金) 13:25:30 ID:t4UYX/uG0
あと記念品は正直がっかりするから期待すんなよwww
予想より数段ひどかったぁらww

でもスタッフはいい人ばっかりだった。
撮影現場にありがちな横柄なADとかいなくて
みんな親切に指示出してて非常に好感が持てた。
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:36:36 ID:xt0CIcAN0
今後もクオリティ低そうだ
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:44:02 ID:uj9Ij0oC0
>>473
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good job!
 ヽ     |
  \    \
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:44:59 ID:uj9Ij0oC0
>>473
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / good job!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 13:49:50 ID:KPTjafw80
>473
がっかり記念品って何かキボンヌ
後日でも構わないので

エキストラに不安なら地図でももってみながら歩く&携帯かけてる振りして歩く
498473:2007/12/21(金) 13:54:31 ID:t4UYX/uG0
>>497
ただのメモパッド
表紙はグレー地で「SP」の番組ロゴが大きくついてるだけ
中身はまっしろな紙。
別に一枚一枚にロゴが薄く印刷してあるわけでもなく、ただの白紙。
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:01:05 ID:KPTjafw80
>498
トン
ヤフオクでも250円位かなw
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:04:48 ID:cLMvFNJaO
>>498 フジ太っ腹w
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:06:15 ID:gdIca/F3O
>>486です。

皆さん、ご返答ありがとうございました!
ブログなどで友達と参加される人を結構見たので、
一人参加はちょっと心細かったのですが、安心しました。
スーツは持っているのですが、やっぱりちょっと寒いですよね。
上下黒のジャケットとパンツで行こうと思います。
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:07:25 ID:uVmra2MhO
>>498
さすがだフジテレビ、金かけてるな
503473:2007/12/21(金) 14:13:00 ID:t4UYX/uG0
そろそろ次の授業なんで退散するわw
またなんか思い出したら投下するし
質問あるようだったらどぞー(といっても大した返答はできないと思うが)
504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:18:08 ID:4my5p00y0
>473
質問いい?自分も明日参加するんだけど、
コートとかカバンを置いておける所ってある?
てか、撮影場所って寒い?
コート脱いで寒くないように中に着込んだ方が良いのかも知りたい。
505473:2007/12/21(金) 14:24:32 ID:t4UYX/uG0
>>504
荷物置き場は無い。基本自分で持ち歩く。
俺はダウンジャケットの下にタートルネックで
さらにその下に長袖シャツ着てたけど寒かったので
マフラーずっとしてた。

基本的にコート脱ぐ必要が無い。手で持ってると邪魔になるから。

スタッフは寒さ対策のためカイロを仕込んでいる模様ww
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:35:16 ID:4my5p00y0
>473
ありがとう。助かったよ。
コート脱ぐ必要ないくらい寒いんだねw
これで着ていく服決められるよ。
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:37:28 ID:uj9Ij0oC0
>>473
                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ /_、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(      /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 16:35:17 ID:qrGCX9zGO
<<465
cutって、いつのやつ?
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 17:33:27 ID:D0TB2VUuO
>>508
465ではないが、いま売ってる1月号
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 17:49:03 ID:0evbweN20
さっきまでやまとなでしこの再放送最終回見てた。
ジャンルも違うし比べる対象じゃないんだろうけど
堤真一繋がりってことで。

個々の人物のバックグランドの掘り下げ方とか、機微に渡る丁寧な伏線の回収とか
このドラマとは雲泥の差で
たかだかラブコメと銘打ちつつ見終わった後ずっしり来るもんがあった。
つくづく「かっこよさげなスタイル」だけじゃ人の心は掴めないんだな〜と。

とりあえず最終回までは見続けます。がんばれ金城。
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 19:44:52 ID:doyjCqEZ0
なんか比べる対象としてよう分からん…
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 20:15:08 ID:HMeYox/y0
エキストラ行った人に質問
スーツで行った人って普通のスーツのほうが良いのかな?
フォーマルしすぎてると浮く感じ?
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 20:33:19 ID:2qljSqt5O
>>510
やまとなでしこはカテゴリーはラブコメディなんだろうけど
ちゃんと厚みのある人間ドラマなんだから、SPと比較するだけ虚しくなるよ
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 20:41:25 ID:ZGhgz1680
主題歌


         / ̄\
        |     |
          \_/        ミリオン期待〜していたのに〜ワゴン行く〜昨日にまた〜
          |
       /  ̄  ̄ \       揺らぐ〜福袋〜に行く〜
     /   \ / \    
    /    ⌒   ⌒  \    中古が増える 馬鹿にされる
    |     (__人__)    |
    \     ` ー´   /   輸入すれば、売れるはず
    / ̄ ̄ ̄ (:::) ̄ ̄ \
  /       ,-| |、.      \  海外の売上信じて・・・
         / ,ニ)
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 20:52:48 ID:s/kUbDCj0
おまい、輸出だろうがw
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 21:46:47 ID:bfySYWQh0
今期ドラマ投票 まもなく締め切り
■人気ドラマ投票
http://vote2.ziyu.net/html/aki07do.html

■ドラマ主題歌投票
http://vote2.ziyu.net/html/aki07mu.html
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 22:03:03 ID:jOFC/Y4S0
ラブコメの最高峰だからな、やまなで
以降数々の破壊的性格ブスを月9は主役に置いたが桜子は二度と現れない。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 22:09:26 ID:swiaRUxKO
やまとなでしこ最高だよな。ってか東も堤も大好きだったよw

今の堤はなんか嫌だな。昔は良かった
SPつまんね
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 22:21:30 ID:AEITrnpy0
>>512
自分は行ってないけど大学の記念式典って設定らしいから
そういう感じのスーツでいいんじゃない?
卒業式とか派手じゃない結婚式用とかそんな感じじゃないか。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 22:29:32 ID:xziUm9xM0
昔の堤の方がイヤだった。
あんだよあのスタンレー・コワルスキー。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 22:39:11 ID:HMeYox/y0
>>519
サンクス、では胸に薔薇さして行きます
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 22:56:47 ID:08als9LD0
明日エキストラ行くけど、朝5時出かぁ、起きてたほうが良さそうな時間だな・・・
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 23:05:08 ID:MZa+5sCP0
エキストラ、ウザいよ
私的語りすんよ
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 23:29:21 ID:k6yaT8J6O
ローソンのポスター観たが、格好良いな
手錠付きストラップ買いたくなったw
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 23:50:35 ID:rNYeae+Z0
忘年会でドラマの話になり
SPがおもしろい!ってことで盛り上がってた

おじさん達も結構みんな見てるんですね
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 00:00:20 ID:vzlp+84j0
エキストラと言えばクロサギ最終回は酷かった。
明らかに主演のヲタと思われる女性が沢山w
SPに応募した人はなるべく自重してくれよ
527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 00:49:13 ID:QB2PUgse0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
長瀬君ついて語ろう【68】 [ジャニーズ]

岡田君について語ろうじゃないのかw
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:06:33 ID:ov79gRIZ0
ワロタ
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:08:48 ID:cHE37x1v0
“SP”って検索すると関係ないものもいっぱい引っ掛かって面倒くさい。
ついでに、“V6”って検索すると関係ないものもいっぱい引っ掛かって面倒くさい。

まぁどうでもいい話なんだけど。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:10:13 ID:QB2PUgse0
エスピーで検索するといいぞ
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:14:35 ID:cHE37x1v0
“エスピー”って名のつく会社、結構多いんだな・・・

すまんな。どうでもいい話で。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:16:15 ID:o1Knslws0
V6って聞いてもVTECしか思いつかない俺ガイル
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:34:29 ID:rb45CmeV0
明日(もう今日でした)は
独立したエピソードだから、
先週の内容から展開を予想することも出来ないし、
なんだかまったりしてしまう

エキストラの皆さん
おつかれさまー
明日エキストラな皆さん
がんばれー
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:42:52 ID:cHE37x1v0
“エスピー”で検索していて、各話のタイトルを見つけた俺ガイル。

1.東京都知事暗殺を阻止せよ  →阻止した
2.元内閣総理大臣を警護せよ  →警護した
3.テロリストを排除せよ     →排除した
4.元総理を救出せよ      →救出した
5.重要参考人を警護せよ     →警護した
6.暗殺者を確保せよ       →確保した
7.特別警護を完遂せよ     →完遂…した…?

6連続パーフェクトで、7話だけ完遂してないのがどうにも不自然だ。
ひょっとしてあいつら、尾形に内緒でこっそりマルタイを退避させてたんだろか。
7話のラストシーンはそういう含みだったんだろか。

バッドエンドが台無しになるのは惜しいけど
やっぱり見殺しは登場人物達の芯がズレすぎていて気持ち悪いから、
俺は「こっそり完遂していた」と解釈する事にしてやる。もういいやそれで。
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:56:51 ID:fF3bufof0
>>534
上から言われた『特別警護』は完遂したんじゃないかい?
18時までだっけ?“それまでは”警護した。

エキストラ行く人風邪引かないようにねー。
で、レポくれるという方、本編のネタバレっぽい内容なら
改行入れてくれると嬉しいです…。
あ、今日って堤さん映画の初日舞台挨拶でいないんじゃ…。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 01:56:54 ID:PepXbyUE0
命令通りに動いて命令通りに任務を終えたんだからあれで完遂だよ、
もともとSPは永久にその人物を守るために存在するのではない
正義のヒーローじゃなく公務員だから。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 02:01:49 ID:cHE37x1v0
そうか。シビアだな。
公務員である前に人間としての動機を持って任務に臨んでいる事が
あれだけ叙述されてたのにな。
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 02:15:25 ID:PepXbyUE0
動機は持っていても、任務に背きたいなら警察手帳を返してから行動するしかない。
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 02:25:51 ID:c9Y/NmK10
そもそも好きで大橋の警護に就いた訳じゃないしな
VIPを守るって事がSPのプライドだろうに、
あんな任務を押し付けられる事自体、尾形チームの警備課での
微妙な位置づけが分かる
それでも任務だから命がけで警護して、何となく情が移った所で
任務終了のシビアさが堪らんかった
今回のエピソードで完全に踊るとも差別化できたしな
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 02:35:50 ID:PepXbyUE0
あれは本広の調子こきに対して金城が冷や水浴びせたのかもな
とりあえず締まってきてヨカッタ
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 02:44:05 ID:cHE37x1v0
マルタイに情が移っているわけではないが(むしろ情は移らないようにしてるが)
マルタイを取り巻く家族や子供や愛に対しては
4話や5話で井上や笹本が感応してるように見えた。
設定はシビアであってもいいが、首のないディラハンに成り下がったような状態の
主人公達に魅力を感じるのはキビシイ。
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 02:59:52 ID:c9Y/NmK10
ところで今更なんだが、>376の
>井上尾形と室井青島の関係性を類似させたり
自分は全然似てると思わないんだが…
井上尾形は本当の意味での「部下と上司」だが、
青島室井は「立場を超えた友情」じゃなかったか?
まぁ青島室井の関係は、続編で一気に劣化して、
青島が都合の良い時だけ室井を利用してるようにしか見えなくなったけど
「警察ものの部下と上司で信頼関係にある」っていうなら
「相棒」だってそうだしなぁ
踊るも、テレビシリーズ限定なら好きなんだが、本広はそろそろ黙ってろって思うな
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 03:36:16 ID:KS8wV8eD0
はっきりいって次シーズンから本広はいらん
邪魔なだけ。
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 03:48:37 ID:hN86TTEI0
>>542
井上と尾形は上司と部下というよりも親子みたいじゃないか?
尾形の井上擁護の仕方は我が子を庇う父親に近い気がする。
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 04:01:59 ID:bUTJhXv40
首のないディラハン
例えばこういう意味あり気な、実際SPとは何たるか…を端的に表現するキーワードを提示していながら
その後それをうまく劇中に利用出来ていない。そういうところがこのドラマの惜しいところ。
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 04:47:18 ID:Pn9BRd2hO
しかし、このドラマはいろんな意味斬新ではある。
いままで次が気にな脚本が三谷やクドカンだったが、
もしかしたらそれに金城が加わったかもしれん。
時の流れ(入れ代わり)早いねー。
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 05:11:43 ID:dxxElbSX0
早く終わっちまえ。つまんねードラマ
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 07:48:22 ID:1ZEgkPdE0
情報漏洩者、本日判明か! SP、23:20から!!
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 07:53:27 ID:hN86TTEI0
金城が原案を持ち込んだのが高井だったから、総監督が本広になったのかな。
踊る信者でもない金城がわざわざ本広を指名する事はない気がするんだが。
もうちょっと慎重に監督の人選した方が良かった気がする。
安易に踊る路線にされるのは本人も不本意だろうに。
フライ〜の時は、GOの関係で東映上層部と親しく、自ら成島監督を指名したっていうし。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 07:57:40 ID:kmvSMRnO0
テロリストの寒い会話シーンは必要あるのか?
まるでテロリストが主役に思うくらい出番が多くて無駄口が多い
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 08:19:02 ID:DjYzZZ+N0
やまとなでしこって
松島も矢田もかわいいし、
ほんと
神ドラマだったよな。
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 08:38:40 ID:5lPYxR7o0
金城は相当今回の企画をあちこちに持ち込み歩いたらしい。
それに食いついたのがフジ、高井が食いつき本広指名の様な気が。
演出が最後に決まって動き出した。
他にはどこに話持ってたんだかね〜
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:00:04 ID:hN86TTEI0
>>552
なるほど。
原案だけならまだしも、脚本も自筆、主役のジャニ岡田まで指定して持ち込まれたら、
局側も簡単には食いつけないよなぁ。
拾ってくれたフジに監督の注文までは出せなかったか。
TBSあたりは蹴って惜しい事したと思ってそうだ。
そういう意味で、このフジの実験枠が上手く作用したって感じだな。
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:08:05 ID:mbdgSuRA0
        ,r-‐‐- 、
       /     `ヽ_
       /    ニニニ)ヽ
      /    ( ゜ペ<ノ         
      //⌒\ `r´∞ヽ       
     ,r'     ヽ ,-‐=-}       
    /        ヽ___,,,ノ-、
    {         \   \
    l  ミ        ヽ,,,   \
    .l   ミミ        `'゙`'ジ ヽ
     .}  /'"´~`゙`\,,    彡ミ  ヽ
    //        \  彡ミ
    {            `'゙`'
    l


         堤真一(43)




長年、共演女優に嫌われ続けた堤ゴリラもとうとう結婚!
不細工在ハングックゴリラカップル誕生!

http://www.theater-forum.com/06p/suzuki/img/img00031.jpg

http://kirei.xsrv.jp/douga/tutumi.jpg

末永くお幸せにwww
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:19:21 ID:TFnAjW/yO
もしTBSだったら視聴率一桁だったと思うぞw
FDFが日テレ関連だったから持ちこんだとしたらそっちの方がありそうだ
まあフジでこその高視聴率なわけだが、断ったところは悔やんでるかもなw
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:25:02 ID:rb45CmeV0
>>544
親子ほど(設定の)歳が離れていないよ
でも兄弟なら十分言えると思う
井上5歳のとき尾形が高校生くらいでしょう?

井上の養親が尾形の両親で、
ほとんど一緒に育てられたんじゃないか
と思ってた時期もあったよ・・・
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:33:11 ID:1ZEgkPdE0
>>550
TBSにはこんなドラマ作れないよw
558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:36:28 ID:RF5xM+ql0
TBSだと変に悲劇ぶって趣味の悪いドラマになりそうで嫌だ。フジでよかった。
本広のいいところは、スーツや制服等の衣装のチョイスが良いところ。
ストイックでいいラインの服を着てるから、再見していても画面の雰囲気が心地良い。
559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:41:23 ID:hN86TTEI0
>>557
そう?
ケイゾク+逃亡者(リメイク)って感じで行けそうだと思うんだが。
福澤さんとかが演出ならかなり良くなるんじゃないかと思うけどな。
数字は取れなさそうだけどねw
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:41:34 ID:xEqFSN6IO
日テレもアクション謡う夕閑倶楽部とか見てると本当にフジでよかった…
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:49:40 ID:RrTQTCLf0
フライダディフライだと逆師弟&擬似親子がテーマだったな。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 09:55:17 ID:LtmcEcGqO
>>556
実際の設定年齢がどうこうではなくて
あくまで関係性の話だろうよ
井上に対する緒方の甘やかしぶりは、確かに親子のそれに近い気がする
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 10:26:00 ID:Dfg6DX1+O
暇潰しになぞなぞって、
夕食後の親子団欒かよと思った。
しかも息子は小学生w
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 10:31:24 ID:OYFTHJneO
今朝の土めざのインタビューでメールの送り主は身近な人って言ってたのが気になる。
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 10:32:41 ID:5lPYxR7o0
今夜半分くらいは謎が解明されるんだろうか。
黒幕はひっぱるとしても尾形井上の関係とか。
その親子みたいな関係性とかもさ。
でも尾形はダークサイドで井上と対立?か。

なんかまた期待ハズレで終わりそうな気もするけどw
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 10:54:23 ID:TtQAePyYO
今期、警察が絡むドラマをいくつか見たけれど、抜きんでて面白いです。
全ドラマの中で一番面白い。土曜が本当に楽しみ!
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 11:07:38 ID:ahdjymhO0
井上は尾形が怪しいってのは気付いてるのか?
そのダークサイド云々が本当なら。
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 11:11:32 ID:8x0AdM+RO
でもメールを送ってる人物は裏切り者かどうかみたいなことも言ってなかったか?
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 11:21:21 ID:RF5xM+ql0


なんちゃってテロリストが活躍して得をする人物
→仕事の業績があがって優秀さを認められるSP
SPが優秀だと得をする人物
→敵をたくさん抱えたお偉いさん

こんなんでどーでしょ。
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 11:55:33 ID:OYFTHJneO
尾形がダークサイドって考えすぎじゃね。
先週の爆弾なんてみんな死ぬとこだったし。
井上に対して隠された事実があるのは確かだろう
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:01:57 ID:5lPYxR7o0
尾形ダークサイド化は音声で言及してる。
でもどこまでダークサイドになるのかは謎。
釣りかもしれんしな。
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:04:04 ID:xEqFSN6IO
テレビ誌に最終回までのあらすじ載ってたけど
尾形ダークサイド&井上と対決って金城のフェイクっぽい。
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:09:01 ID:M1aw3+Um0
>>572
もしそうなら金城ふざくんな!と言いたい。
思わせぶりなことを言っておいて・・・
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:11:58 ID:ov79gRIZ0
すんません。
つかぬ事をお聞きしますが、車のイグニッションONで起爆する爆弾って実在するんでしょうか?
どうやら殺し屋はマフラー付近に設置していたようですが。
既出ならスマンです。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:15:48 ID:/qcp6HaOO
>>572
kwsk
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:28:51 ID:QB2PUgse0
>>573
それくらい別にいいじゃないかwww
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:32:36 ID:RF5xM+ql0
金城基準でのダークサイドだから
何がどうダークだったりサイドだったりするのか皆目見当がつかないw
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:44:23 ID:RF5xM+ql0
>>574
ゴッドファーザーの嫁さんボカンで脳裏に焼き付いていたから、特に疑問は持たなかった。
爆弾はマフラーよりもっと前の車の丁度真ん中辺りにセットされていて
単純にバッテリーに導線をつないでいるように見えた。

あれ?そうすると井上は導線をパッチンしただけで、爆弾の解除はしてないよな??
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 12:54:06 ID:PyJVGA4B0
金城さん、岡田君の筋肉にも萌えるんですが
いつもこのスレを見ている喪男のために
真木たんをもう少し出してやってくれ。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:00:48 ID:RF5xM+ql0
>>578で変な事を書いてごめん。
導線パッチン=解除 ってことで良いんだよな。たぶん。
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:01:42 ID:o1Knslws0
>574
私、女だけど


どうしてイグニッション回すとエンジンに火がはいるか考えてみよう。
キー回す→セルモーターがバッテリーの電力で回りピストン内圧縮→霧化したガスが圧縮されたところに
バッテリーからの電気でプラグから火が飛び着火→爆発→ピストン(ローター)押し上げ燃焼
→排気
バッテリーではなくエンジン下部にあるセルに導火線を繋いでいるので正解。
ただしアルファード(エルグランド)ってRB26だっけ?あそこにセルがあるかどうかシラネ。
私ならATの信号線につける。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:04:59 ID:RF5xM+ql0
乙。
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:12:54 ID:xnkh7Dbf0
スーツにジャケット着ていても脱いで置く場所あるの?
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:13:21 ID:bND5x5RaO
おいおいアルファードがなんで日産のRB26積んでんだよw
でもセルに繋いだってのは正解だと思う。バッテリーから常時電源とってもしょうがねーし。
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:16:55 ID:0CQWD6+x0
>>574
イグニッション・オンで電気が流れる配線とアースだけだもん
車の初歩的な知識があれば取り付けは難しくないよ。

車の二列目直下に取り付けたのはより高い効果を狙うから
セダンは後席、ミニバンなら二列目に対象者が座るからね。
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:21:05 ID:k9107HmQ0
1.自殺、病死、事故死の3つの選択肢しか注文主から与えられていない殺し屋が、
  なぜ自動車爆破を選択したのか?
2.公安は、ジャッキアップなしで人間が下回りに潜り込めるようなタイプの車両を
  緊急避難用車として選択したのか?
3.多量の降雨や豪雪の事態も想定して開発されている自動車の下周りに、電線が
  むき出しになっている場所があるのだろうか?
  昨今の自動車は、なんでもかんでも電子制御というこのご時世に・・・
4.犯人の製造した爆弾は、ワニ口クリップで電線(?)に接続されていただけ。
  そのワニ口クリップをつまんで外すだけではダメなんだろうか?
  刃物で電線を切断する必要があったのだろうか?

この4点はどうしても疑問。
このドラマの資料集が発売されたら是非買ってみようと思う。
これらの謎に対する答えが用意されてることを期待する。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:23:19 ID:tacphnaG0
>>552
TBSは岡田は木更津の印象が強いだろうから断って、
日テレはフライダディの興行が悪かったから手が後ろに回ったんだろうな
かなり力入れて出演者を地方まで営業行かせたのに結果よくなかったみたいだし

個人的にはTBSじゃなくて良かった。あそこだと王様のブランチで
宣伝できない
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:36:46 ID:pAvZ8VRT0
何だかんだでフジは結構いいドラマ作るよ。
特に単発SP。
フライトパニックはネタドラマとしては最高だったw
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:42:41 ID:PTkWAwbwO
>>586 このドラマは深いこと考えたら駄目だよ。ただ単に爆発シーン入れたかっただけくらいに考えて楽しまないと粗さがししてると疲れるだけ。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:44:28 ID:qYMpb9uL0
岡田はのだめの件あるしTBS主演は当分ないんじゃない
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:48:36 ID:QB2PUgse0
>>588
あれには見事に釣られたwww
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:56:54 ID:PulZLl14O
>>586の1.のみ自分なりに考えてみた
1.大橋の殺害には期限が設定されていたが、想定外のSPの抵抗に暗殺を断念、
結果オーライのやり方に変更した。これはプロに徹しきれない半端者の演出とも受け取れる。
一転して、大橋の警護が解除された報告を受けると、やはり風呂場で死んで貰おう、とかパイプ
爆弾なんて使うもんじゃない、等と宣うお調子者ぶりを取り戻していた。

以上のことから、彼ら殺し屋グループは素人も同然の無軌道な若者達である事が把握出来る。
プロならざる者がクライアントの要望に応えられないのは至って自然な成り行きではないだろうか?
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 13:59:23 ID:k9107HmQ0
>>589
このドラマが大好きなので、自分に理解できない部分を理解したいという欲求ね。
録画して何度もスローにしたり、コマ送りしたんだけど、理解できない。
作者側も、色々な都合上、尺の長さを苦しみながら調整して、妥協して描ききれない
部分もあるだろうしね。
だから、ノベライズ本とか資料集の出版が待ち遠しいってこと。
あと、自分の疑問点を書き出しておけば、クルマや爆発物処理に詳しい人に色々
教えてもらえるかもしれないしね。
放映が待ち遠しい。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 14:01:26 ID:k9107HmQ0
>>592
おっと、さっそくのレスサンクス!
やっぱ釣堀での注文主からの催促シーンに盛り込まれてたのかね?
もうこのさい上記3条件を満たさなくても良いから、とっとと仕事を完遂してくれ、って・・
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 14:08:44 ID:5lPYxR7o0
最終回に厚さ5センチの企画本が出るよ。
それにシナリオが入るかどうかはわかんないけど。
何しろ最終回のト書きは小説くらいの分量があったらしいし。
そのト書きが見てみたい。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 14:21:24 ID:M1aw3+Um0
>>595
企画本にシナリオが入る可能性は高いな。「踊る」もそうだったしね。
てか、そうでもしないと5cmの厚さにはならないと思う。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 14:34:32 ID:HcUr/O4O0
厚さ5cmって京極かよwwww
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 14:36:39 ID:F14e1zS3O
>>590
それでもいいと思うよ
本当にのだめをやってたとしたら
このSPもなかったかもしれないし
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:03:03 ID:Dfg6DX1+O
のだめの件は情報漏らしたり、ポシャらせた局側の失態だろ。
なんで岡田個人の汚点みたいになってんの?
岡田は被害者なのに。
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:06:42 ID:F14e1zS3O
のだめも
あれでよかったと思うし
結局のだめの件で損したのはTBSだけって事か・・・

微妙にスレ違ごめん
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:11:16 ID:IPlrtklT0
もったいないお化けが出そうな程もったいないドラマだね

スタッフ、演者、誰も撮ったものをチェックしないで流してるんじゃないかってくらい雑過ぎる
誰も指摘する人が居ないのかな?

2年後ぐらいにちゃんと作ったのを、「真・SP」とでもしてやって欲しいね
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:13:27 ID:bdp/D4a50
>>586
1.「多少強引にでもカタつけますから」とクライアントに申告済
2.特に気にせず選んだんだろーな。「普通車という保険に頼りすぎて」ノーマークだったし。
3.>>585が「初歩的な知識があれば難しくない」と言っているみたいだ。
4.演出陣がディラハン状態で次から次へとヤラかしてばかりいるので、よくわからん。 
  好意的に見れば、クリップを外すと起爆するというdでもない仕掛けだったのかも知れないし。
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:14:44 ID:z1trRKJqO
>>568 言ってた。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:36:44 ID:Dfg6DX1+O
>>600
被害被ったのは岡田だけ。
実現できない企画のためにスケ空けたり、役作りまでしてた。
情報が漏れたせいで、いつまでものだめのだめと言われ続けるこの理不尽。
本人は何もしてないのに名前に泥塗られた。
TBSはむしろ詫びのドラマを用意すべきだ。
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:44:43 ID:9LQFB0ix0
エキストラ、
ファンクラブ会員と一般の扱いの差が激しすぎ
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:56:32 ID:F14e1zS3O
今TBSのドラマに出たら
ジョシ刑事みたいになりそうだから
このままでいいよ・・・
フジでSPを楽しもう
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 15:59:36 ID:gKJqqBE10
V6で一番人気有るの岡田だろ
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 16:00:52 ID:Co2JDZEO0
ジョシ刑事ってごめん、一回も見てなかったんだけど
設定的にSPと被ってたのか?

岡田と堤、仲間とピン子、とか
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 16:01:57 ID:QB2PUgse0
そういえば仲間の役もKYだったなw
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 16:15:16 ID:xEqFSN6IO
>>604
バイオリンまで習ってたのにねw
TBS&事務所は急遽穴埋めの花男が大ヒットで満足、フジものだめヒット
岡田だけが被害こうむってたがその岡田もフジでSPがヒット
TBS版のだめのPだった石丸は華麗で左遷
結果オーライって事で。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 16:43:29 ID:o1Knslws0
少女漫画嫌いだから
SPでよかったよう
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 16:45:58 ID:xWfVFy/00
岡田に限らず、好きな役者はTBSになんか出てほしくないね。
古臭いドラマしか作れないし、視聴率悪けりゃ社長のあの発言飛んでくるし。
あの局は頑張ってる役者をバカにしすぎる。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 16:54:09 ID:WPWyf7T2O
どんな発言?
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 17:07:19 ID:5lPYxR7o0
怪我の巧妙というのもあるしもう昔の話だろ
いい加減ヲタスレみたいな話続けるなよ。
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 17:07:23 ID:rVdCRB2qO
>>605
どう違うの?
FCの方が良いの?
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 17:09:36 ID:esZjBcRb0
>>586
かな〜り強引に解釈してあげれば、
クリップはきっと、映倫マークみたいなものかとw

例えば、アダルト映像ならばモザイク。差別用語ならばピーッ。
ハリウッド映画ならば555から始まる電話番号みたいな感じで、
テレビを見たよい子が真似をして車に爆弾を仕掛けたりしないように
「ここから先の配線はお見せできませんよ」という自主規制で
クリップで止めてあるんだよw
スタッフも手抜きをせずに、クリップにモザイクをかけるとか
<映倫>のシールを貼るとかしてたら、自主規制映像だとわかりやすかったのにww
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 17:18:20 ID:9LQFB0ix0
>>615
一般とFCで受付が違い、
FC会員はすぐ室内(会場)に案内されるが、
一般はFCが全員集まるまでずっと外で待たされる。
会場内でも、一般はFCの後ろに配置される。
ジャニのロケではこれが当たり前なのか?
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 17:30:40 ID:rVdCRB2qO
>>617
説明ありがとう。
ずっと外で待たされるのは辛いね。
明日カイロ持って行こう。
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 17:49:07 ID:9LQFB0ix0
>>618
明日一般のエキストラに参加?
完全防備でいどめ
集合7:30でも
一般が中に入れるのは8時すぎだったからな
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 18:12:35 ID:zkyqpN6s0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。

キチガイ堤真一ヲタによる俳優荒しについて**3**←←←
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 18:31:56 ID:rVdCRB2qO
>>619
明日昼からのに参加します。
完全防備で行って来ます。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 18:40:50 ID:M1aw3+Um0
>>621
レポよろしこ。
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 19:25:30 ID:EUPOoYxuO
明日から3日間エキストラ行くけど、フォーマルってどの程度?
みんなどんな感じでしょう?
アンサンブルにスカートとかじゃダメかな、やっぱり。
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 19:52:26 ID:9LQFB0ix0
今日の感じからいうと、
会場でもコート脱がないから、
どんな服でもおkっぽかった
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 19:56:04 ID:xnkh7Dbf0
キャストや監督は身近でみることできる?
626 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/12/22(土) 20:04:46 ID:02emvg/B0
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ヽ
    /       /i \   ヽ
    | | /////.ノ | | | | | |\、|
  | | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ  
  | .|| ||  `ー'(、●^●,)ー'    ヽ
 |  | ||    ノトェェイヽ      l  
 .|  | ||     ヽ`ー'ノ     / 
| i ゝ       '⌒ヽ    ノ  
//∧| \__ '、__,ノ_/|  | ̄ ̄\ \  カタカタカタ・・・
___/         \  |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/   \_____ \|  |    |__|
|:::::::| \______|つ⊂|__|__/ /
627sage:2007/12/22(土) 20:30:36 ID:9LQFB0ix0
位置によるが
ほとんどみえなかった
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:02:15 ID:/idph9Sd0
このドラマいつ終わるの?
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:09:05 ID:uHA3mZ+j0
ちびっこSP奮闘記
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:10:04 ID:mbdgSuRA0
    堤さんマンセー!堤命!
  *  ∧_∧     ∧_∧  *
   (´)丶`∀´>)  (<`∀´ r >('')  +
 +  〉    ノ  * ヽ    〈  *

<丶`∀´>「本命の彼女とスクープされたね」
<丶`∀´>「とうとう結婚を覚悟せねば」
<丶`∀´>「堤さんが公私共に充実してるのは顔を見たらわかる」
<丶`∀´>「買い物をしてる所をよく目撃されてる彼女だね」
<丶`∀´>「やっと本命が登場だね」
<丶`∀´>「20代前半の美人さんだろうね」
        ↓
        ↓
http://www.theater-forum.com/06p/suzuki/img/img00031.jpg
   【彼女の顔が寺島しのぶ】
   【27歳だが40歳に見える風貌】
   【一年前からマンションに通ってると認める】
   【岩盤浴も二人で個室をキープ】
        ↓
        ↓
<;`∀´>「ガセに決まってる」
<;`∀´>「堤の本命は別、こいつは単なるセフレ」
<;`∀´>「女が売名に堤さんを利用してるだけ」
<;`∀´>「映画の宣伝、話題作り」
<;`∀´>「ただのセフレでしょ こんなブス」

      ((⌒⌒))
  ファビョ━ l|l l|l ━ン!
  (⌒;;..  ∧_,,∧
  (⌒. ∩#`Д´>'')
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:26:54 ID:vdGwRFL/O
>>625

うん、位置によるね。
私は運が良くて、かなり近くで見ることができたし、
2回ほどすれ違いもしました。

幸せでした゚+。(*′∇`)。+゚
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:38:21 ID:Ekf9VaCI0
この時期は年末と特番が重なるから仕方ないんだろうけど
正確な放送時間は何時なの?ライアーとライフは11時〜40分?枠だったよね?
今日は20分スタートだし、前は10分スタートだったし。

もしかして戦略か?以外にも高視聴率維持してるんでしょ!?
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:40:01 ID:Ekf9VaCI0
以外にも高視聴率維持してるんでしょ!?

↑ 誤爆スマソ。 以外にも← 意外にもです。


634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:53:59 ID:/idph9Sd0
>>633
おまえは誤爆の使い方を間違っている

で、このドラマ終わるのいつ?
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 21:56:07 ID:U92iuS2Z0
予告で、テロリストの前に西島管理官のショットを持って来てるのって
絶対フェイクだよなー…。
あー気になる気になる気になる気になる…。
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:02:41 ID:WPWyf7T2O
>>631
ファンクラブ?
動かずに、最初からいた位置からみえた?
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:03:11 ID:MUKPAaQ60
今回の撮影はたぶんこんな流れ
 21日 式場準備
 22日 式典
 23日 大暴れ三代目
 24日 SPの逆襲
 25日 後始末
明日は血糊ありだと
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:12:20 ID:yWIwQc8H0
>634の冷静なつっこみいいな
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:37:03 ID:HpJ7BOwx0
>>637
いまさらだけど
クリスマスもずっと仕事なんて、大変だ・・・
オンエア、きちんと見届けるよ
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:39:16 ID:pjdPoukQO
視聴率どうよ?
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:40:45 ID:PTkWAwbwO
今日から新エピソードだけど前回までの粗筋また入れちゃうのかなw
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:47:42 ID:5lPYxR7o0
>>635
そうそう、絶対にフェイクw
めざ土で身近ににいる人がメール送り主だという話だけど田中か課長か。
前レスにSPの存在アピ、手柄立てのためというレスあったけど
案外そんな動悸だったりしてなー内通者。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 22:59:46 ID:oU/KNbVj0
黒幕は、



あのもじゃ頭のおばちゃん
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:02:43 ID:iq2+jgMs0
>>643
めざサタでアミーゴが同じこと言ってた
645631:2007/12/22(土) 23:03:27 ID:GblLxAYS0
>>636

ID変わってるけど631です。
ファンクラブで行きました。
式典の観客ではなく通行人だったので、会場中かなり歩かされましたよ!
多分外周を2週くらいしたかも。
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:10:43 ID:WPWyf7T2O
今日ですか?
そんなに歩いたんですね!
お疲れ様でした!
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:17:22 ID:KsHhCGCA0
あれ今日のSPは?
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:22:47 ID:KsHhCGCA0
じこかいけつ^s^
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:28:53 ID:M1aw3+Um0
夢オチ、好きだよなー
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:29:07 ID:iJa2fBryO
あードキドキした…
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:30:43 ID:5lPYxR7o0
実況すんなよ。アホか。
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:30:51 ID:M1aw3+Um0
訓練ネタ二回目だろ。。。。
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:31:48 ID:6MRoLuM30
今日は回想録?
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:34:08 ID:HpJ7BOwx0
放映時間中の感想はこちら↓
http://www2.2ch.net/2ch.html
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:34:52 ID:Bl0sJk/uO
今週のは『エピソード0』ってヤツか…。
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:36:16 ID:HpJ7BOwx0
誘導まちがったごめん
実況はこちら↓
http://live23.2ch.net/livecx/
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:37:51 ID:EwN0TL61O
なんで両親が殺された時にメガネのオヤジがニヤニヤしてたの?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:38:46 ID:5lPYxR7o0
いい加減にしろよ、いやがらせか。

実況はこちら↓
http://live23.2ch.net/livecx/
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:39:41 ID:yWIwQc8H0
年末の再放送って関東だけ?録画失敗した時のを撮りたかったのに・・
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:40:15 ID:qYMpb9uL0
関西でもやるよ。
全国でやるんじゃない?
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:41:41 ID:yWIwQc8H0
ありがとう!上の方で関西は違う番組になってて関東だけって書いてあったからがっかりしてた。
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:53:00 ID:vM/BwFuc0
これ何話まで続くの?
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:54:50 ID:UYKUNWp9O
ヤバい、面白い。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:57:22 ID:m2Mhan3+0
後でおっぱいだけうpして!
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 23:58:35 ID:/23YKmOu0
先週見逃してオフィシャルのあらすじ見たんだが
あれで全部なんですか?ラストはビートルズの二人は確保されずライブドアの人が警護解除されて死ぬかも・・・ていうもやもやな終わり方でおk?
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:01:33 ID:QWREiCtc0
         ,.rnnnnn、
        // ̄ ̄`ヾv                              ∫∫∫∫∫∫    
        | |_,-Ω-、_|l|  _                            o、o。o。o.。、  
       /ー-----‐ヽ_/0;       ∫                  。o'¨o。o'o。。o。o。 
      / 〓〓〓〓 /  /      ___               ___o。ro。'¨o'。o¨。oo。`、_
   .   l〓〓〓〓〓l  /      };;::::;:: . .{               \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄../
  ___    ヽ:::::::::   ヽー/...       }::;:: . . {      ___          \.〓〓〓〓〓./ 
  \\    \;;;____/..        };;;: : : ...{     //           \::::::::::::::::::/
   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/              !二二二!    
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

    /`ヽ、       /`ヽ あっはっはは
    /    ヽ、___/    ヽ  はっはは
    !              ヽ はっはは
    l               l っはははっ
     !    /`ヽ   /`ヽ  |  , -、 っははっはは
, -、  l  ''''''  、    , ''"´  l  , -、 ははっはは
, -、   ヽ     ヾ ̄ /    ノ , ‐-、   はっはは
r─-- 、ゝ、     ヽ/  _ /''"   ノ ノノ ははっはは
|       `''ー─--─''"´      /  あっはっはは
\                   i´ っはは

旨いっーー   いや、メシがうまーーーーいーーー
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:03:06 ID:qYMpb9uL0
>>661
ちなみに関西は1月4日〜
自分も今日冒頭撮り忘れたから再放送助かるw
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:03:31 ID:UUOzBAFX0
>>665
OK
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:05:07 ID:/qcp6HaOO
血を流してたの誰?
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:05:07 ID:9CADC2P8O
やっぱし理事官か
671徒然亭 妄草 ◆Fp3d/g1lGY :2007/12/23(日) 00:05:40 ID:WlMZUuAWO
今回の見所:
黄レンジャーの憂鬱w
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:05:42 ID:tLV1jZA/0
>>669
井上?

673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:05:54 ID:etMZAD9d0
盛り上がってきたな
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:15 ID:pyWoeQ6g0
なんか年を越した最初にやるべき内容だったね。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:23 ID:SXyoMbXa0
今までここで出ていたクレームほぼ全部解決って感じの回だったな
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:32 ID:W+wcWYl40
ヤバイくらい面白くなってきた!
あと3話で終わりかよ。
やっとのめり込んで来たところなのに。
もっと見せてくれぇ。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:33 ID:PmzmbVoi0
メール送ってたの西島か。
驚きがまったくなかった。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:35 ID:r5i0kzzb0
今日のクラシックはカルミナ・ブラーナ
今年の相棒の元日SPでも使われまくってたなw
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:35 ID:g2MPIrrfO
最近のドラマにはめずらしい説明不足ドラマだな
適当に見てるとわけわかんなくなる
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:06:58 ID:lsC54SytO
来年いつから?
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:07:17 ID:kcymXlnaO
今日のエピソード0は割と面白かった。割とというか、かなり
OPが赤(?)から青になってたのもよかった
全編通して最低限この水準を維持してたらいいドラマだったのにな…
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:07:23 ID:X7fOLUVM0
>>675
やっと本筋と関係ない事を気にせずに見れるレベルになったなあ
なぜこれが初回からできん!!
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:07:34 ID:HswnCTSi0
しかしなんでもクラシック使えば神演出作れると思ってるのかね

やはりエヴァは神
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:07:37 ID:6LApVn8E0
次の放送はまだまだかよ〜
来年まで待てん
685sage:2007/12/23(日) 00:07:52 ID:FVrEuO0iO
堤の上司がリークして、拳銃手配してたなんて…
予想外だァァァァァァ―――
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:07:57 ID:zyBYsflW0
最後の安っぽい銃声以外は面白かった。
エンディングの曲もはまってきたし。
来年までないと禁断症状起きそうだわ。
1話から見直すか。
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:08:04 ID:m8ZvgIMf0
今週は面白かった!
話の半ばでエピソード0ってのはいいね。
なんで西島理事官が?という謎はそのままだけど。
次回が早く見たい!年明けまでお預けなんて・・・
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:08:19 ID:8l8wXBHN0
ねねの子供の父親
至近距離しか狙えないからダメだね
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:08:20 ID:UEAZgS+H0
うはwwwフェイクじゃなかたwwww騙されたwwwwww
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:08:28 ID:+RXiYu6JO
二週飛ぶんだよな。
最終回センター試験じゃないか…
予告はやっぱ威力あるな
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:08:46 ID:YLY9xrsa0
ごめん自分このドラマ萌え萌えだったけど
こんな中学生みたいなシナリオ書きやがって
アタクシのR32で轢いてやる
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:08:57 ID:3ZhvpM2M0
雨降って寒いからエキストラ行くのめんどくさくなってきた
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:09:07 ID:jZzLxUE30
>>683
おー運命の女神よは安直過ぎだな。
威風堂々はまずまず。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:09:28 ID:Fg6K/KFh0
メガネが平田満を尾行してたのは何でだろう?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:09:31 ID:4h55qWDQ0
やっと面白くなってきたのに来年まで放送なしか・・・
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:09:36 ID:gWT+OjYU0
なんか話の並べ方がバラバラだな。
下手にひねりすぎないないで、
1話から時系列に並べた方がよかったんじゃね?
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:10:39 ID:SXyoMbXa0
>>682
わざとでしょ

上のほうで指摘出てるけど、ハードな重い空気感を出すためにわざと
ああいう普通のドラマっぽい描き方はしなかった。

40分の中での緩急はないが、全12話の中で緩急つけてる作りだな。
なんというか映画を想定して作って、そのブツ切りを毎週小分けにして流してた感じ。
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:16 ID:L+97nRg/0
ひたすら年越しの為の釣り、釣りでしたなw
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:21 ID:+FAw+94N0
なんかコント3連発みたいだったね。

でもアヴァンも珍しくうまく編集されてて見やすい回だった。

田中がヒーロー杉でヤバイ
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:23 ID:YHiGErt3O
あの織田信成みたいな奴は良い奴やったんか!疑ってすまんかった!
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:28 ID:m/PEUwzrO
土11の枠はクールとか関係なくなるの?
次が始まるのは2月末くらいなの?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:40 ID:SfTfVKFO0
平田がかなり大物の俳優な気がしてきた。
演技力とかじゃなくてね。
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:42 ID:g2MPIrrfO
>>696
バカにはわからないよね
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:45 ID:SXyoMbXa0
>>681
この水準で全部通してたら、この実験作品の意味がなくなる
それこそ本当に踊るの焼き直しになる。
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:11:45 ID:11hGzkIs0
最初にこれやっとけば良かったのに。
4係の関係描くの遅すぎる。
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:12:32 ID:Hh0sPJ1nO
相変わらずテンポが悪いな。
今更過去のエピソードを見せられてもね。
2〜7話が無駄過ぎた。
1つの事件に3話も必要じゃない。1話を無理矢理3話分に伸ばしてるだけだし。
8話もやってんのに、全然登場人物に厚みが出ない。
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:12:36 ID:rHRoNj0f0
>>696
ハルヒを思い出したが
初っ端にやってた方がすんなりはいれたな。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:12:53 ID:dodYDxjAO
>>694
公安だから要注意人物の監視じゃない
過去に要人襲ってるから監視対象になってる
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:13:08 ID:AHNd3hTj0
>>694
もう1回狙うからだろ?
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:13:21 ID:cjmzTsAiO
>>690
マジか。センターの日か。見れねぇじゃねーか。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:13:47 ID:pyWoeQ6g0
>>694
公安がひっかかる事件だったからでしょ。
あの事件は現首相を狙って岡田の親父が身代わりに
なったのかな、それとも現首相が黒幕だったんかな。
さっぱりわからんが。
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:14:20 ID:SfTfVKFO0
>>705
最初にやられたら単なる登場人物紹介で何も残らないよ。
こいつらどういう奴なんだろって何となく顔も性格も見えそうな頃やるから入ってくる
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:14:21 ID:lNFav/Ge0
予告で井上の症状が後退してるって言ってたみたいだけど能力が
無くなっちゃうってことなのか?
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:14:42 ID:gTK6z+GtO
あれ?
前回の株でもうけたロン毛の奴は結局殺されたの?
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:14:52 ID:X7fOLUVM0
>>704
悪いけど実験じゃなくてただの稚拙に見える
今迄のアラは。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:14:57 ID:SXyoMbXa0
>>696
入れるとしたらエピ2のあとだったね。
病院テロの破天荒かつ破綻と荒さが目立つ回のあとに、これを持ってきて

前回のダークな終わり方のあとに、最終エピソードの総理の回を持ってこれてたら神だった。
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:14:59 ID:XpJm+VLv0
普通に考えて、現総理大臣を過去に殺害しようとした人物がいたら、
一生公安にマークされるだろ
放置してまた事件起こしたらその方がアホかと
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:15:05 ID:4hMvn4+j0
なんで面白かったかというと、
もうSPにのめり込んでてキャラが全部頭の中に
とても濃くインプットされてるから、
この人達1人1人を見れるだけで幸せだったわ。

SP脳。
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:15:16 ID:W+wcWYl40
自分にとって、今期NO.1ドラマになりそうだ。
おそらく間違いない。
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:15:50 ID:YLY9xrsa0
>713
ちがう、脳の活性が昂進してるってこと。
症状が進んでる。
DPAとEHAとレシチンと糖が必要。
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:16:10 ID:ljDL3cJb0
後退じゃなくて亢進って言ってなかった?
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:16:34 ID:EYqwggpzO
いきなり高橋洋さん出ててビビった。

つか岡田くんと同じか、岡田くんよりちょい小柄ぐらいの感じでさらにビビったw
723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:16:39 ID:dodYDxjAO
>>719
つモップガール
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:16:53 ID:hjPfHsxBO
見逃した。
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:17:04 ID:dXcP8Bjk0
これで年内の連ドラ見納め。ってか他はもう最終回だけど。
年末年始のつまらん特番などいらない。
次が待ち遠しいね。


エンディングの歌も耳慣れてきていい感じだ。
少なくともスマップの曲なんかよりはるかにいい曲だww
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:17:14 ID:bZfvDMPU0
堤は映画舞台挨拶でリアルSPぽかった
キチガイ女優ファンの暴漢撃退して…
それとダブって緊張感あるな
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:17:19 ID:W+wcWYl40
>>713
だから怪我してたのか。
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:17:32 ID:Im+SO3ok0
受付に注意しろと忠告して
入り口から不審者が入ってきたのに
なんでみんなは岡田を認めちゃうんだ
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:18:05 ID:YHiGErt3O
>>713
症状が改善される=能力が落ちる
後退=ますます冴え渡る

だと解釈したが。一番でかい事件みたいだし。
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:18:52 ID:XpJm+VLv0
>716
いや、自分はこの順番で良かったと思ったぞ
先週のあのラストで四係の絆の強さが感じられた後だから良かったんだと
それと、前回の後で二週休みもちょっとキツイだろう
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:18:54 ID:30UbVDoTO
飯田さんカコイー(*´д`*)
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:00 ID:Hh0sPJ1nO
病院占拠にしても、モジャ毛の護衛にしても、
なんで6話も使ったんだろう?
テロリストは小物ばかりで、セリフはダサいし、
別に後々のストーリーに関係するようなデカいことをやったわけでもない。
井上や尾形をはじめ、主要キャラが新たな一面を見せたわけでもなく、
4課の結び付きが強まるわけでもなく。
7話を終えても、1話終了時と何も変わらない。
それどころか無駄な6話分を見せられたせいで、1話のワクワク感は完全に消えた。
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:24 ID:ZWOLt0dc0
四係で疫病神云々の話をしてたのは
エピソード3の事件より前?
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:24 ID:9ihbswrv0
さて、真木よりでっかい乳の美女とハメ撮りしてから寝るか
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:27 ID:+MxUPi/w0
五感が冴えすぎてアタシ壊れちゃうわエンドか
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:28 ID:BUErBiDGO
>>720
岡田Lみたくしょっちゅう甘いもん食えば良かったのに
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:40 ID:bDzXCSBO0
>>728
あれってもう五感が鋭いとかじゃなくて予知能力だよな?
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:19:43 ID:vX2lQf9E0
>>722
洋さんがちっちゃいのは舞台見る人の中では周知の事実w
そうかー、岡田の身長ってあのぐらいかーってよくわかったよ
訓練生として同期っぽく違和感なく若く見えたほうにびっくりよw
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:20:42 ID:W+wcWYl40
>>732
度々戻って来てたぞ>ワクワク感
そして今回でMAX!
このままぶっちぎれ!
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:20:58 ID:EYqwggpzO
説明不足な割に無駄にワンシーンが長かったりするから、全体にテンポが悪く
冗長で密度がうすーい印象になるんだよね。相変わらず台詞センスは無い‥。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:21:04 ID:gOqvHPF4O
ライアーライフSPそれぞれ成功したな
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:22:09 ID:11hGzkIs0
回を追うごとに良くなってるよ。あと3話はもったいねー
確かにエピ2後にこのエピ入れて欲しかったな。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:22:13 ID:5P7wMwnS0
なんか予告編の医師のセリフを誤読している連中が多いな。

「この前より亢進しています」
     
*悪くなっているの意
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:22:13 ID:ICOEEpTp0
>>741
次のドラマはかなりプレッシャーだよな
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:22:18 ID:UEAZgS+H0
>>732
一応あれで、井上が普通の人間に無い(SP向きの)能力を持ってると
4係のみんなが気づいて、認めた
というのを書ききったことにしてるんじゃないのかな。
ちょっとはしょり過ぎだけど、ベタベタの人情ものっぽくしたくなかったのかも。
746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:22:24 ID:XuNZt3ZJ0
ライアーライフスペシャルかと思った
747MA:2007/12/23(日) 00:22:53 ID:llDFAkL3O
次で最終回?
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:23:13 ID:11hGzkIs0
井上の症状が進行してるということはさらに敏感になってるってことだろ。
あんまり井上の病気が進行すると次がなくなるから困るんだが。
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:23:24 ID:+MxUPi/w0
今は井上だけだけど徐々に他のSPもセヴンセンシズに目覚めていく…みたいな
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:23:36 ID:hzEgQIb10
あれ
なんか今日ここでの評判良くて
嬉しい・・・反面心配だw

前にも評判良かった回は
視聴率下げた気がする・・・
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:23:39 ID:SXyoMbXa0
>>740
それもわざとだろ
数字とるためにはじめのほうの数回はどうしてもアクション過多になるから、そこでテンポがいいと『24』の真似だと言われる。
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:23:42 ID:6b4n9k9U0
堤が警察学校から掛けた携帯が最新型(905?)とか
想定実戦訓練のプレジデントが現行型。とか

その辺はいいのかなぁ。。。

1−6話の岡田は何歳、課配属歴何年と言う設定だったんだろうか?
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:24:03 ID:nPslYaXO0
最後に井上と平田が出会ってたけど
平田は大きくなった井上のことに気づいてるのか?
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:24:12 ID:1G1E+3D00
え、ちょっと待ってもしかして過去の話ってもう終わり?
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:24:28 ID:X7fOLUVM0
>>740
不自然なセリフまわしは大分マシになった気がするけど
未だに恥ずかしいセリフがひとつはあるなあ
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:24:33 ID:bDzXCSBO0
>>752
実況で携帯古って言われてたけど最新型だったの?
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:24:36 ID:MNIIBAxlO
訓練受けてるときの同期達も小さかったな
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:24:44 ID:UEAZgS+H0
西島管理官の時に感じた怖い顔のイメージを
尾形の時は感じなかったわけだから、
尾形はもう黒幕じゃないっていうことでいいんだよね!ね!
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:25:05 ID:W+wcWYl40
>前回の後で二週休みもちょっとキツイだろう

たしかにw
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:25:15 ID:XuNZt3ZJ0
>>743
勉強になった
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:25:36 ID:llDFAkL3O
次で最終回ですか?
教えて下さい☆
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:26:01 ID:EYqwggpzO
>>738
いや、洋さんが小さいのは知ってるんだけどもさ。
舞台で見るのとはまた印象違うなーとか。
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:26:18 ID:+MxUPi/w0
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:26:27 ID:WTOuhCpS0
井上ダークサイド説は消えたな
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:26:28 ID:lNFav/Ge0
>>743
そっちの亢進だったのか…orz
ありがとさん!
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:27:15 ID:bDzXCSBO0
尾形がダークサイドは金城のフェイクでFA?
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:27:20 ID:6goBwxQl0
>>728
自分もそこ気になったので、巻戻して確認したら、
受付の奥のほうに騒いだ男が映ってた。待ち伏せ?してるっぽい感じ。
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:27:30 ID:MNIIBAxlO
井上は配属されて14ヶ月なんだろ。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:28:02 ID:B+vpVuXl0
最終エピに向けてのカウントダウンもよかったし
四系の面々も7話までのやり取り見てたからこその今回のやり取りが余計面白かったし
やっぱり今回の話はこの位置でやってよかったと思う。
2週間も空くんだなぁ。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:28:35 ID:SXyoMbXa0
>>764
まだわからん、井上は「正義のための改革だ」とか管理官に吹き込まれて
全体像を知らされずに行動してるだけかもしれん。
そこで管理官はいろいろあって消えるが、何かのきっかけでこんどは井上が・・・とか
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:28:40 ID:Hh0sPJ1nO
>>755
今日はテロリストが出てなかったからね。
病院にしても、掃除屋にしても、
テロリストのセリフがダサ過ぎる。

病院の回で、ボスみたいな奴が
「緊張感が高まってきたぜ」には泣いたよ。
それをセリフではなく演出で見せるのが映像の良い所なのに。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:28:58 ID:PXcMP8/c0
今更だが、2週空くのか。
じゃあ、今回みたいな繋ぎ(いい意味で)の回を
作るのももっともだな。

とりあえず、録画はやめないことにした。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:29:35 ID:SXyoMbXa0
>>768
放送直後は見ればわかるようなことを「なんでなんで?」と聞いてくるアホが発生するのでマジレス注意
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:29:38 ID:X7fOLUVM0
73って井上より1、2年くらい先輩なのかと思ってた
1話エラソー過ぎw
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:29:53 ID:PmzmbVoi0
>>768
14ヶ月前は訓練でそれから何ヶ月か経った後に配属されたんじゃないか?
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:30:06 ID:bZfvDMPU0
病院占拠エピがムダに長杉なのと
出てくるテロリスト(笑が平凡なフリーターぽい奴で
仕事の最中にいかにも頭悪そうな雑談するのが興ざめだな

今日最後の方の曲は映画のジャンヌダルクだかで使われてたもので
悪くはないが「流用かよww」みたく感じてしまったなあ
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:30:30 ID:W+wcWYl40
>>752
井上は現在25歳の設定じゃなかったっけ?
警察学校にいた時は事件発生の18ヶ月前ということは、
まだあの課に配属されてから一年くらいってところか。
778名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:30:31 ID:MNIIBAxlO
ちがった。配属9ヶ月だ
779名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:30:52 ID:M+10GxZqO
うん、今回の位置でよかった。
初回で西島理事官のこともわかったらつまらない。
780名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:32:25 ID:hzEgQIb10
>>678
亡き王女へのパヴァーヌも入れてあげてー
ラヴェル好きなので嬉しかったー
781名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:32:30 ID:+FAw+94N0
田中、山本、井上って同期だけど

田中が一番カコイイ!
782名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:32:36 ID:EYqwggpzO BE:1676486988-2BP(9161)
>>771
あの台詞には苦笑通り越して泣けた。
ボス役の北村さんも本当はいい役者さんなのにな。
783名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:32:43 ID:Hh0sPJ1nO
>>779
そりゃ初回には入れんだろw
初回に入れたら、最初から西島が悪役になる。
味方と思ってた人が実は…ってのがお約束なのに。
784名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:32:57 ID:5P7wMwnS0
なんか、繰り返しが多いね。

セリフも、シーンも、展開も、なにもかも。
「え、またかよ?」みたいな。

狙ってるんだろうケドね。冒頭のシーンなんか。
785名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:33:22 ID:tsdXQpcLO
今日はいつもと違った面白さがあったね
786名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:33:33 ID:BWqAGJv20
犯人がいない方が面白いわ
787名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:33:45 ID:XpJm+VLv0
>758
これで尾形が黒幕だったり、ダークサイド化したら、
前回のあのラストは何の意味もなくなるからそれはないだろう
しかし初対面で西島が怪しいと思ってたなら、
尾形にそう言ってやれ、とオモタw
788名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:33:55 ID:SXyoMbXa0
たぶん次は

間髪入れずに長編映画化という暴挙に出てくるはず

作り方が映画を意識し過ぎだし、シーズン1はそのための前ふりに過ぎない。
789名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:34:01 ID:+MxUPi/w0
SPはゲーム化する
790名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:34:02 ID:8l8wXBHN0
はらかわさん
真木の3倍位デカイ顔w
791名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:34:12 ID:Ui8afDvmO
突っ込みどころが一つだけ…


仕事場からテロリストにメール送るなよ!!!
792名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:34:13 ID:5aK+kZWGO
今年1番ハマったドラマでした(^-^)
793名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:34:29 ID:+FAw+94N0
西島さんが自分の事務所からメールしてたのが気になる。
794名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:34:44 ID:bDzXCSBO0
>>791
警察内部で送ってると逆に安全とか?
795名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:35:07 ID:X7fOLUVM0
1クールの間に2度も「実は訓練でしたー」はねえだろ、と思いつつ
なんかもう慣れた。だんだん感覚がマヒしてる。
796名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:35:28 ID:M+10GxZqO
>>783
上のほうで、今日のを初回にすればよかったのに…って
おっしゃる方々がいたからですよ。
797名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:35:30 ID:WTOuhCpS0
尾形ダークサイド説も消えたな
798名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:36:25 ID:lNFav/Ge0
>>797
ダークサイド信じて怪しい目で見てたのに。
799名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:36:33 ID:UEAZgS+H0
>>787
100%の確証は無くても
誰かにそう言って欲しかった…ありがd
800名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:36:46 ID:+MxUPi/w0
公安クンは織田のぶなりに似てると思うんだよ
801名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:37:08 ID:bDzXCSBO0
>>795
今回はあらすじでエピソード0は井上の訓練生時代の話ってあったから
冒頭から訓練とわかって見れたな。
でも訓練以外であんな周り敵だらけって事はないだろw
802名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:37:20 ID:5P7wMwnS0
まあ、いろんな意味で、視聴者をミスリードすることを最優先にした
脚本だし演出だね。そこが好きなヤツにはたまらんだろうとは思う。

英語でいうギミックなんだよな。
803名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:37:33 ID:5vKVr4c2O
>>795
弾受けた時の血ノリのやつの形がもろにスーツに出てたから、
あれで訓練じゃないとかなら不自然すぎたな
804名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:38:49 ID:bDzXCSBO0
>>802
臭いベタベタなのが好きなやつはたまらんだろうな。
自分は苦手だけど何だかんだで面白いから見てるよ。文句言いながら。
805名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:40:08 ID:5P7wMwnS0
>>803
それは演出に失礼じゃないか?
冒頭のシーンは、明らかに誤読を狙ってしっかりつくってると思うぞ。
806名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:40:30 ID:bZfvDMPU0
事前にあらすじ見ずにいきなり見たから
敵が次から次へと仕込まれてるのは井上の脳内から派生する夢か妄想のエピかと思ってたww
807名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:41:42 ID:L2seaMzHO
>>728

ヒント。
受付付近とはどこのことを指すでしょう?
808名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:42:01 ID:XpJm+VLv0
公式HPの井上メモ、「最後の事件」っていうのが寂しくなっちゃったな…
シーズン2がある事を祈りたい…本広だけは変えて欲しいが
809名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:42:39 ID:W+wcWYl40
戦隊もので言うと、
井上→レッド
石田→ブルー
山本→イエロー
笹本→ピンク
田中→ブラック

ってところかな。
しかし井上はポジション的にはレッドなんだが
性格はブルーやブラックの要素がある。
もしくは仮面ライダー。
810名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:43:54 ID:hzEgQIb10
SP漫画化したらいいんじゃないかな?
相棒みたいに

金城さんの小説版も期待だけど
811名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:44:15 ID:AbLA8G5X0
西島の怖い顔を受信した井上を見て即座に
「妖怪アンテナが…」と呟いたウチの母親
812名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:44:34 ID:MUUKDC6p0
今日は面白かったな。SP見ててひきこまれたのは初めてだw
下手に話を分けて冗長にするより、話の根底に一つの事件をおきつつ、1話完結の方が金城は向いてるんじゃないか?
最終エピソードも期待してるので頑張って欲しい

気になったことと言えば、公安田中がかっこよすぎるせいで殉職しちゃうんじゃないかと心配になってくる
頼む、金城。それだけは止めてくれ・・・
813名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:44:36 ID:X7fOLUVM0
>>801
うん。さすがに掃除のおばちゃん〜トラップで気づいたけども
またこれかという・・
814名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:44:46 ID:7Fx+dAKK0
先週から一話とばしてない?
815名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:45:10 ID:7Fx+dAKK0
先週から一話とばしてない?
816名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:46:57 ID:PmzmbVoi0
山本が1人取り残されるシーンは寒かったな。
あれは繰り返しても面白くならないパターン。
817名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:50:29 ID:W+wcWYl40
ベンチに座ってる井上を見て、一話の拳銃のやりとりを思い出して
「まさか井上ダークサイド落ちか!?」といらぬ心配をしちまった。
井上の殉職とダークサイド化だけはやめて欲しい。
818名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:51:55 ID:SXyoMbXa0
>>812
>話の根底に一つの事件をおきつつ、1話完結の方が金城は向いてるんじゃないか?

本当はそれやりたいんだろうけど、尺の関係でできてないんだろ。
60分ものか70分ものでも良かったくらい。とりあえず、くさいセリフと描き足りなさが欠点だったので。
819名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:52:05 ID:M+10GxZqO
>>816
そう?声がだんだん情けなくなって、ちょっと面白かったけど。
個人差だよな。
820名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:52:19 ID:1G1E+3D00
よくよく考えたらトイレのドアの個室両方とも閉まってるのにマルタイをトイレに入れるわけないか。
騙された自分アホだな・・・。
821名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:52:54 ID:11hGzkIs0
井上殉職は最後の最後だろ。
殉職というよりテロ側に回ってしまうんじゃないか。
それも製作側がこれが最後と決めたシリーズか映画で。
822名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:54:30 ID:W+wcWYl40
>>821
やめてくれー。
823名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:55:27 ID:ec3QiTduO
今日自分の中ではネ申回でした…もうヤバイヤバイヤバイ
キタ―――――――――
824名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:56:23 ID:yBtK5CPV0
真木よう子に真っ直ぐ見つめながら、
「疫病神、なのか?」
と聞かれたら、どう答えたらいいだろう?
825名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:57:41 ID:L+97nRg/0
>>816
あれは一回こっきりにしたほうがよかったと思う
826名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:58:12 ID:+FAw+94N0
もう映画化とかプライムタイムで続編ありきで
見てしまってるから最後の事件とかカナシス。

でも最終回は今のところ普通の尺で放送なんだよな。
827名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:58:48 ID:4hMvn4+j0
>>819
あれを数ヶ月間ほぼ毎日繰り返されてるのかキレンジャーは。
いくらなんでもアホが過ぎるぞキレンジャーは。
828名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 00:59:17 ID:X7fOLUVM0
あ、「実は訓練でした」で2人目に違和感あるキャラ持って来るつくりは
(ピンクの液体かけてくる掃除のおばちゃん)
プール妄想の時よりはマシな作りだったように思う
適度にわかりやすくて。
829名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:00:33 ID:SXyoMbXa0
>>825
4回くらいあったけど2回くらいでよかったね、過剰演出。
830名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:00:33 ID:kkDl8wJZ0
クラシックはここぞという時にだけ使え。
エヴァをパクるならちゃんとパクれ。
831名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:01:06 ID:/QS0xBns0
スレ進行遅くなったねー。最初のころは見終わってレス追いかけるの
大変だったのに!
見限った人が多いのか、今回突っ込みどころ少ないからか…
832名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:01:21 ID:MUUKDC6p0
真木と七三はやけに仲いいよな。真木が七三によく絡むというかなんというか
関さばは七三?
いつもは影の薄い石田さんも今日はキャラ立っててよかったw
833名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:01:39 ID:6b4n9k9U0
法執行機関における銃器を使った訓練は「ブルーガン」という
プラの玩具を青く塗った銃の形をした模型。を使うのが定石だが

学生も実銃携行、アグレッサー(仮想敵)も黒・実物、
しかも発火して、対象が電着で血を噴く。なんて手の込んだ事を
「学生の段階で」すると言うのは、かなーりリアリティに欠ける


834名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:02:18 ID:MRQ1Toi50
>>824
私を神にしてくださいという。
835名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:02:40 ID:SXyoMbXa0
>>831
普通はもうイブの前で恋人といろいろ忙しくて2ちゃんなんかしてる場合じゃないんだぞ
836名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:03:50 ID:07fZ0jWHO
>>824
とんでもない、あたしゃ神様だよ〜、

あなたこそ僕の女神です。

われながら寒い。
837名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:04:14 ID:X7fOLUVM0
>>831
病院の回くらいでガクっと減ったような・・
838名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:04:38 ID:UEAZgS+H0
>>831
みんなコメンタリー聞きに行ってるんじゃない?w
839名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:05:12 ID:PmzmbVoi0
>>832
あれって仲がいいのか?
俺には笹本が山本をいじめてるだけに見えたw
840名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:06:20 ID:bIolNVu0O
なんか前回よりつまんなかった
841名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:07:18 ID:+MxUPi/w0
>>835
>>836と、いうわけか…
842名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:07:21 ID:XpJm+VLv0
>839
よくあるパターンじゃん
傍から見たらイジメにしか見えないのに、本人達には愛があるってw
843名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:07:53 ID:B+vpVuXl0
>>816
そこ自分面白かったw
繰り返して余計に面白かったんだけどな。
山本のあのキャラ結構好きだよ。
844名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:10:53 ID:GBd3BYVr0
>>679 >>711 >>713 >>714 >>761

・・・・・・・・・・(ぽんぽんっ)・・・ いずれわかるさ。

今話のハイライトは、
「大臣を護送中にバイクとライトバンに乗ったテロリストが同時に襲ってきて、
 そのテロリストと格闘して確保した」
って部分。

飛ばされたこのエピソードが、SP特番or映画化される部分だろうね、きっと。
845名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:12:19 ID:M+10GxZqO
>>827
数ヶ月繰り返されてるなんて、そこまで考えもしなかった。
次のシーンに移るための豚切りだとしか思わなかったよ。
846名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:12:19 ID:ec3QiTduO
見切りつけて人減ったというかとにかく叩きたいだけの怒涛のレスが消えて嬉しいよ。
ここの評判や回り速度と視聴率全く比例してないし、普通にSPの話がしたい。
847名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:12:30 ID:U2ke1Z/nO
>>831
前回とか結構回り速かったから突っ込みどころ少ないからじゃない?
848名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:13:07 ID:AHNd3hTj0
>>843
あれだけ繰り返すなら
3回目は明かりを消されずに「ポツーーーーン」って感じのオチにして欲しかった。
849名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:13:22 ID:eDyOkrxz0
テロリスト側に回るのは尾形さんじゃないの?
850名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:15:15 ID:X3mY1BnW0
>>844
それって訓練の内容じゃないの?
851名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:16:14 ID:cjmzTsAiO
ラストで田中は尾形に何を伝えたんだろう…
852名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:16:41 ID:11hGzkIs0
平田の出所。
853名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:18:09 ID:4hMvn4+j0
尾形と西島は繋がりがあるから。
尾形もダークサイド一端という濡れ衣を着せられて
井上ガビーン、くらいはありそう。
854名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:19:21 ID:SXyoMbXa0
>>851
一応、次のエピまでの筋では田中は味方っぽいよね
ただアンフェアのように黒幕が二重になってる場合もある(英太と江口)ので
田中の立ち位置がどうなるかはわからない。
855名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:19:40 ID:Q7Ad5hw9O
おさらいしているんですが、テロリストを操っているダークサイト警察官の目的は何?都知事とロン毛を暗殺させようとした人と同一人物なんだよね?
856名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:19:47 ID:cjmzTsAiO
>>852
なるほど、納得。
それで尾形のあの複雑な顔か。
857名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:19:48 ID:UEAZgS+H0
>>849
やめてー、と言いたいんだけど
尾形の「いいのを見つけたぞ」のセリフの相手がもし西島管理官だとしたら
それもあり得るから怖いんだ…orz
858名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:21:28 ID:AHNd3hTj0
>>850
うん、今回は全部訓練シーンだよね・・?
859名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:21:45 ID:GBd3BYVr0
>>850
               〜〜事件発生二ヶ月前〜〜

石田「大変でしたねぇ〜今日の警護・・・何かおかしくないすか?・・大臣の誘拐を目論む
テロリストたちがオートバイとライトバンに乗って襲ってくる想定の訓練なんて、警察学校で
やらなかったですよね?・・・・ましてやテロリストを撃退する訓練もしませんでしたよね?
・・・・・なのにどうしてオレ達の警護の時だけそうことが起こるんですかねぇ〜?」


860名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:22:16 ID:eDyOkrxz0
>>857
単なる正義漢でなく謎の部分があるという設定もあるしなあ。
井上を"自分の正義"のための同志に迎えようという魂胆があるとしか思えない。
861名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:22:38 ID:MMaISupW0
671 名無しでいいとも! sage 2007/12/23(日) 00:24:38.86 ID:HXnmtPRX
>>668
時間変わるからね
ゴールデンにうつる
今有明でロケやってていつ放送かきいちゃった

これ何?
862名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:23:20 ID:4kWoX6A50
今回イマイチ分り難い編集だった。
863名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:23:32 ID:WHMvyTpm0
京都迷宮案内のタイトルバックの方が数段カッコいい件に関して
864名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:24:01 ID:Vbt6IOh+0
>>859
石田じゃなくて山本
865名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:25:00 ID:r09KJAIm0
>>728
七三乙
866名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:31:33 ID:4hMvn4+j0
>>728
七三乙

公式HPなんなんだよ。山本の呪いって。
867名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:31:51 ID:NxuU+5mM0
>>829
禿同。あれは2回で充分。3回目はくどくて引いた。
868名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:31:59 ID:yweMZ4Uf0
友人宅で宴会最中、一時中断して総勢7人で見たよ
全員が、毎週楽しみにしてて「誰が内通者か?」って話題で盛り上がった
今までの宴会で、こんな事は初だった
869名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:32:45 ID:O+zU54N4O
おもすれかった

原川さんが無駄に長く尾形を見つめてたのはなんでだ?w
「いい男捕まえてきたわね」的な目線なのか、ただの尾形好きか
870名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:32:48 ID:XpJm+VLv0
>846
同意
ちゃんと本編見てりゃ分かる事なのに延々「分からん、分からん」とか、
自分のアホさを棚上げして「製作者が悪い!」とかウンザリしてたから
この位で丁度良いよ
871名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:32:50 ID:F4JxpNkY0
やっぱかっこいいな、このドラマ…惚れる
872名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:33:18 ID:RfUP6pjh0
今日はそこそこ面白かった。
病院のエピや、もじゃもじゃ頭を守るエピは、間延びしたし、
SPたちのじゃれあいもなくてつまんなかったけど、
1話完結ぽい方が面白い。
873名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:33:22 ID:nU9IJYl4O
井上が西島に初めて会った時、違和感を感じとったけど、
自分はてっきり、尾形は西島がダークサイドの人間なのを分かっていて(勿論、公表はしていないが)紹介したのかと思った。
尾形は西島が黒幕なのを前から知っていた?
と思った。
んで、井上が西島が怪しいのに気付いたことに気付いて…。
ただのモウソーでスマソ。
874名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:33:25 ID:MMaISupW0
>>869
公式見れ
尾形に惚れとる設定w
875名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:35:00 ID:+MxUPi/w0
で、どっちが攻めでどっちが受けなの?
876名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:35:05 ID:rEhpimrF0
4話がもう一度見たいが どこかに落ちていないかな
877名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:35:37 ID:MMaISupW0
尾形の「いいのを見つけたぞ」って誰に言ってるの?
西島?
878名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:36:54 ID:fQjjqf9jO
教官が大根っぽいけど気のせい?
元警察の役者じゃないよね?
879名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:37:06 ID:O+zU54N4O
>>874
じゃあやっぱり「あんな濃いのより尾形さん素敵」ってな見つめ愛だったのかw

原川ファソ的に気になったもんで
880名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:40:15 ID:YLY9xrsa0
>875
原川さんが攻
881名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:42:00 ID:J+xpoRVs0
>>877
西島か課長か田中
882名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:42:11 ID:SXyoMbXa0
>>869
今回は登場人物の設定と背景をおさらいするかいだから(ぶっちゃけサイトでやってる補足のまとめをTVで流した回)
あれは尾形さんLOVEの意味でしょ
883名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:44:06 ID:3kqeBtiJO
>>876
来週の土曜深夜に1〜4話の一挙再放送があるよ。
首都圏だけかもしれないが。
もしあなたの住む地域でやらなかったらごめんな。
884名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:44:28 ID:O+zU54N4O
「いいのを見つけたぞ」が原川さん宛てだったら丸く納まるのに
885名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:44:57 ID:GBd3BYVr0
>>728
あのシーンは解りづらかったので、録画をしたものを繰り返して見た。
不審者が入ってきたのは、要人が入場した入り口とは別。
受付の脇にある裏口だった。
つまり井上の指摘(予測)は正解だったということ。
886名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:45:14 ID:m8ZvgIMf0
>>876
年末年始に一挙再放送あるって言ってた。
東海地方なら年明けに1話からやるよ。
887名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:46:12 ID:+MxUPi/w0
>>876
ネットならヴぇおhがオヌヌメ
888名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:46:20 ID:ec3QiTduO
すごい! なるほど。
859が本当で山本の台詞から推測すると、あの疫病神についての4係メンの会話は井上が訓練生時代に訓練した通りの事件が実際に起きた夜という設定か。
だとすると、たしかにその事件は飛ばされたことになるね。
なんか井上含めみんな怪しいなw
889名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:46:31 ID:UEAZgS+H0
>>884
確かにww
その発想は無かったわw
890名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:48:22 ID:YLY9xrsa0
まさか
柘植=西島
南雲=尾形
だったとはな
891名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:50:02 ID:SXyoMbXa0
>>890
まだそのへんはよくわからないね

田中=後藤隊長?それとも荒川か?
だとすると田中にはもう一つ裏があるかも
892名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:51:35 ID:1PZ4yXV10
>>877
普通だったらそういう台詞は配属権のある偉い人に「いいのを見つけましたよ」って言うよな。
でもタメ口だったから偉いけど年下とか同志の相手。つまり西島じゃないかな。
893名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:51:41 ID:x7YerKey0
>>870
いや、やっぱり最高の製作者ではないじゃんw
今回はひっぱってないし明確な敵(わざとらテロリスト)が出てないから
マシだったと思うけど、やっぱり最後のカルミナはうるさかったし、
七三いじりはくどかったし。
1話簡潔だと観やすいということがわかったのはよかった。
894名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:53:22 ID:x7YerKey0
>>883
北海道では年明け1/5-6の2日間で再放送だ。
地方によって放送日は違うと思う。
895名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:54:23 ID:SXyoMbXa0
1話完結だと見やすいというか、完結を「簡潔」と書くほどひどい
記憶力も理解力もなさそうなゆとり向けの回だっただけってことだろ。
896名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:54:30 ID:1G1E+3D00
完結の仕方がどうも完結らしくなくてモヤモヤする。
897名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:55:25 ID:x7YerKey0
>>895
急いで変換したので気付かんかった。指摘ありがとう。
つか、そんなこまかい揚げ足とらなくてもいいからw
898名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:55:57 ID:SXyoMbXa0
ゆとり、必死にレス乙
899名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:56:27 ID:YptwJiYy0
>>865-866

ケコーンw
900名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:56:34 ID:L2seaMzHO
>>816

おれみたいにああいうベタなヤツが好きなのもいる。


しかし、金城はやれば出来る子だな(笑)
ネットも見てるとコメンタリーで言ってたが、
まさかここまで、皆から出ている不満を回収しちまうとは・・・
いい意味でやられたわ(笑)
来年のスタートが待ち遠しいな。


後、定期的に現れる本広アンチはなんなんだ???
901名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:57:16 ID:MMaISupW0
飛ばされたエピソード、踊るの潜水艦事件みたいに何らかの事情でお蔵入りは
やめてね。
902>>859訂正&解説版:2007/12/23(日) 01:58:11 ID:GBd3BYVr0
>>888
【オンエア内容(補足説明付)】
山本「大変でしたねぇ〜今日の「警護」・・・何かおかしくないすか?・・大臣の誘拐を目論む
テロリストたちがオートバイとライトバンに乗って襲ってくる想定の訓練なんて、警察学校で
やらなかったですよね?・・・・ましてやテロリストを撃退する訓練もしませんでしたよね?
・・・・・なのにどうしてオレ達の「警護」の時だけそうことが(現実的に)起こるんですかねぇ〜?」

この日、あの4人は実際に大臣の警護にあたった。
その際、テロ事件が実際に発生したため、井上以外の3人はぐったり疲れていた。
井上配属の日以来、シビアな事件が連続し、しかもこの日、重大なテロ事件が実際に発生したので、
井上=疫病神説が浮上した。


・・・・・仮に、この日の出来事が「訓練」だとしたら、辻褄が合わなくなる。

山本「大変でしたねぇ〜今日の「訓練」・・・何かおかしくないすか?・・大臣の誘拐を目論む
テロリストたちがオートバイとライトバンに乗って襲ってくる想定の「訓練」なんて、警察学校で
やらなかったですよね?・・・・ましてやテロリストを撃退する「訓練」もしませんでしたよね?

      ※※それなのに、今日オレたち4人は「訓練」をやらされちゃって、すごく疲れましたよね※※

・・・・・なのにどうしてオレ達の警護の時だけそうことが起こるんですかねぇ〜?」
             (この段階で辻褄が合わなくなる)
903名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:58:13 ID:17NsZQ0e0
実践練習の最後に車の中から撃たれたけど、あれはまさか実弾?
スーツの左胸に穴があいていたけど?防弾チョッキ着てたのか?
練習だけど手の込んだ演出もしましたってこと?
904名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:58:32 ID:SXyoMbXa0
>>900
本広アンチは、このドラマを踊るの焼き直しかの如く演出しようとすることへの不満を持ってる人だろ
905名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 01:58:43 ID:a+APlXwo0
来週は面白そうと言い続けてここまで来たが
来年は本当に面白そう!!楽しみに待つぞう
906名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:00:13 ID:L2seaMzHO
>>823

それ、分かる(笑)
まあおれとしては、前回の後半ぐらいから、
「ネ申」認定進行中なんだが(笑)
907名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:02:13 ID:PmzmbVoi0
>>903
まさか実弾を使ったという設定ではないでしょうw
リアリズムってやつでしょ。
908名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:06:07 ID:IGVdqbE0O
パクリのどこが楽しいんだか 子供騙し
909名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:08:21 ID:rHRoNj0f0
車にSPがついてなかったのはなぜ?
突っ込むほど真剣に見ていなかったから木になる。
910名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:09:18 ID:85YiNqoJO
>>908
子供は早く寝な
911名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:09:28 ID:x7YerKey0
どうもアンチだと思われてる?
毎回楽しみに観てるが、今日が一番不満はなかったよ。
というか初回以来のワクワク感だった。
でもカルミナはちょっとうるさかった。
金城はこういう身内を描くのはけっこう上手いね。FDFもだけど。
テロリストとか何か大きな敵を外に想定すると自分の思想が
でちゃってウザイ感じがするのかもしれない。
細部にこだわる人っぽいからそこに注意が行き過ぎて
EP2と3は全体のバランスがイマイチになってるというか。
912名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:12:59 ID:SXyoMbXa0
>>911
金城の想定しこだわっているリアルと一般のリアルにズレがあるってことね。
>>402書いてた人?
913名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:14:13 ID:IGVdqbE0O
お邪魔しました。
914>>859訂正&解説版:2007/12/23(日) 02:15:37 ID:GBd3BYVr0
>>903
恐らくペイント弾という設定だと思う。
マルタイ役の人が、「はい(訓練)終了ぉ〜〜〜」と宣言したあと、ジャケットの右ポケットから
白いハンカチを取り出し、左胸の付着物を拭き取るシーンがあった。
915名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:17:16 ID:x7YerKey0
>>912
今見てきたが402ではない。
そのへんの長文レスは読んでないから前に
似た話が出てるのを知らなかった。

ついでに思い出したけど東京都千代田区のなんたら会館、
あれ茨城県つくば市だろ。2週間前に出張で
行った会議場だったのでちょっと吹いた。
916名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:18:27 ID:O+zU54N4O
>>913
素直だなww

尾形ダーク化→原川さんの捨て身の説得により改心展開wktk
917名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:27:02 ID:5P7wMwnS0
今回のコメンタリーはうpされてんの?
誰か聞いたヤシいるなら、かいつまんで教えてちょ
918名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:27:05 ID:SXyoMbXa0
きょうの井上の初警護のシーンの場所は、医竜の病院と同じだったな
あれも本広のデジャヴ演出か?
919名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:27:10 ID:x7YerKey0
>>912
402を読んで思ったんだが、
よく言われるけど、大きな嘘をうまく騙すには小さな本当を積み重ねないと
ダメだと思うんだよね。それが綻びると一気に嘘くさく安っぽく見える。
前回までのテロリストとかその会話とかSPたちの対応とか、
このスレ見てるとそういうところで不満が出ててたと思う。
金城のリアルと一般人のリアルにズレがあるってそういう部分じゃないか。
自分も含め、よさそうな材料使ってるから
もうちょっと美味しくできそうなのに何かもったいないと感じてる組。
920名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:27:19 ID:17NsZQ0e0
>>914
ペイントなんすかね?
どうみてもジャケット穴あいてるし
あれでまた妄想か実際か迷ったし
921名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:30:36 ID:SXyoMbXa0
>>919
>>408を書いた者だが、
いやあれが本当なんだよ。実際の人は犯罪者何かと接してないから勝手なイメージ作ってるだけで。
922名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:34:15 ID:GBd3BYVr0
>>920
あくまで「設定では」ってやつね。
上の方で誰かが書いてたけど、映倫のモザイクと一緒?w
ポーズボタンを押してみたら、マルタイ役の人の胸ポケットには
何かを縫い付けたミシン目のようなのが写ってたから、ドラマ撮影と
しては、実弾着弾シーン撮影用の出血装備を用いてるみたい。
でもあのシーン、BGMが凄くサスペンス溢れるやつで・・・・ファンサービスの一環って感じw
923名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:36:21 ID:GBd3BYVr0
オレが思うに、山本が仕事部屋で電気を消されて取り残されるシーンは
どうしても3回必要だったと思う。
2回では足りない。
わかりやすい3段論法で、新入り井上と他の職員との関係が描かれているから。
924名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:38:58 ID:SXyoMbXa0
>>923
まったく同じシーンを3回だからな・・・3回目を少し捻ってほしかった
消されると学習してて出口に駆け込んでいく山本・・・とか、そのことで置いて行かれまいとする山本の心を表しているとか。
925名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:40:16 ID:L2seaMzHO
>>904

そうなのか(笑)
まあ、おれは踊るシリーズ好きだからあまりそこに反応しないのかな?

しかしいい意味で、SPはそうはならないと思うよ。
例え何かでリンクはしても、全く別の世界観、物語になっていて、
更にそれが今回確立されたと思う。
926名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:55:03 ID:i/qa9LhW0
ごめん、いま見終えた。
本日の「SP」、やばい、やばい、やばすぎる。
やっぱ、このドラマは面白いで正解。
927名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:03:53 ID:KLfmPUwm0
>>921
あー、その感覚は分かるわ。
(分からない方がいいのかもしれんがw)
そういう意味では、金城も「こっち側」だよなw
というより、昨日映画の「GO」見たんだが、あいつは確信犯ぽいぞ。

ただ、そういうある意味マイノリティな感覚が、
「中々ない」面白さの要因の一つでもあると思うよ。
リアルってのは、実は人それぞれ、違うもんだからなあ・・・
「ニュージャック・シティ」を見たアメのギャング達が、映画館出た後に、
「実際はあんなに甘いもんじゃねえ!!」って興奮して、銃撃戦まで起こしちまったって話も、
彼らにとっては「普通」なんだが、「そうじゃない」人が一杯なのが、
日本のいいところでもあると俺は思ってるよw
イヤホントにな。
928名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:04:10 ID:17NsZQ0e0
>>実弾着弾シーン撮影用の出血装備を用いてるみたい。
ですよね、わかりました。

じゃあ女性清掃員のピンクの液体は何が入っていたんですか?
ライターとか映ってたけど?


929名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:04:53 ID:JUR0QWkV0
笑いの場面を随所に盛り込む必要あるんですかね。電気消される山本のシーンしつこすぎ。
あとあちこちにピーポ君ぬいぐるみ置くのもわざとらしくてむかつく。あちこち置いとけば警察の施設っぽくなるんじゃないかと考えてるようならちょっとやばいよね。監督がアホなのかな。

それにしてもおかしいと思うのは井上が警察官を目指した経緯。
普通幼い頃に両親がああいう経験した警察官採用試験受験者ってのは面接でまず落とされるんだけどな。警察官になって復讐したら困るもんね。
面接でベラベラこういうのしゃべってたとしたら合格しないよね。
そういうの隠してうまく面接したのであればまぁ合格もするんだろうけど。
でもSP目指す上で「両親が‥」なんて事普通言わないでしょ。引っ張った上司もどうかと思う。

なんつうか、非常に惜しいドラマだなぁ〜
誰の自己満足ですか?これ。
930名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:05:01 ID:rHRoNj0f0
緑とか黄色のペイント団でもよかったよな?
931名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:06:09 ID:rHRoNj0f0
>>929
あれ最後に誰か電気つけてくれると落ちておもしろいにな。
932名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:09:39 ID:GBd3BYVr0
>>924
1回目・・・・・・先に帰る井上・・・尾形にしか「お疲れ!」とレスして貰えない・・・・・・山本は電気消され取り残される。
2回目・・・・・・石田、笹本に「お疲れ!」とレスして貰えるようになった井上・・・・・・山本は頭髪掻き毟られ電気消され。
3回目・・・・・・疫病神ネタでツッコミ入れられる関係を職場パートナーと築い井上・・・・・山本は頭ハタカレ電気消され。

井上と他の職場仲間との、進歩、進展する関係との対比を描くため、
あえて山本と他の先輩のの関係は、あいかわらず、同様、変化なし、を
強調する必要があったのだと判断してる。
933名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:12:58 ID:SXyoMbXa0
>>927
ただね、その意図するところはわかるんだけど、

あの臭いセリフと半ば破綻してる演出があり得ないwから、
その辺の実際に街中にあるリアルでさえ嘘臭く感じさせてしまっているんだと思う。
934名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:13:36 ID:Ty59p4WF0
ピーポ君の人形はまあ踊るの影響というか監督がアレだからなー。
935名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:13:38 ID:L2seaMzHO
>>932

なるほど、見事な分析だな。
936名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:14:21 ID:GBd3BYVr0
>>928
そこまではわかんないけどw
ガソリンを想定した、着色の液体ってことかな?
ガソリンスタンドで売ってるガソリンは、あんな色です。
937名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:17:37 ID:F4JxpNkY0
自分、飛び飛びでしか見てないから変な意見書いたらすまん、でも今回のはすげー面白かったな
>>929
相手が過去の事件を知る尾形だから、井上はそのことを話したんだと思うが、どうだろう?
両者の暗黙の了解、みたいなもんがあのシーンにあった気がするが違うんだろか。
938名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:20:00 ID:1ezyKhrT0
>>929
養父が警察
939名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:24:17 ID:TwO61nZ60
抽出 ID:SXyoMbXa0 (22回)
940名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:25:10 ID:DRy50FgM0
ところでPTSDって完治するのかな?
山西と会って事件の事思い出して、井上が闇に囚われる?
941名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:25:16 ID:5P7wMwnS0
>>932
なるほど実に見事な分析だが、だから何なのさ?
って気持ちもあるんだな。ドラマって難しいね。
942名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:26:14 ID:SXyoMbXa0
>>939
絶対それやるやついると思った
943名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:26:45 ID:vMKLkXHg0
・・・最終回で見逃した。
944名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:28:20 ID:L2seaMzHO
>>933

ややこしくてすまんが、おれは>>927なんだけど、
確かにそれはあるな(笑)
特にセリフの臭さは、「GO」の頃から変わっていないみたいだな。
落語とシェイクスピアとアクション映画から、
色々と創作のセオリーを学んだような描写があったから、
もう金城の「色」になっているのかもしれん。


今回はともかく、四人組の「仕事中」の会話のやりとりでの臭さは、
確かにアクションヲタのオレでも少し辛かった(笑)
正直、三話じゃなく二話でエピソード完結にして、
色々削ってもいいんじゃないか、とは思ったな。
まあ、素人の勝手な感想なんだがな。
945名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:29:26 ID:ec3QiTduO
公式かなんかで見たけど、井上の養父は警察のかなりトップだよね?
多少のコネはある
そこまで考えての設定かはわからんけど、とりあえず929の指摘は解決っと
946名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:31:43 ID:TwO61nZ60
抽出 ID:SXyoMbXa0 (23回)
947名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:37:15 ID:L2seaMzHO
>>946

なんつーか、モチツケ。
948名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:38:53 ID:YLY9xrsa0
PTSDで喋れなくなっちゃったガキの世話をした養父だよ。
子供に恵まれなかったか何かで
そりゃもうベロベロにかわいがったんじゃないの?
949名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:40:19 ID:yBtK5CPV0
多分、一話完結でなんとなく物足りなく感じたり、端折ってるように感じるのは
放送時間が45分という中途半端な時間ってことも影響してるんじゃないかと。

普通のドラマの1時間枠、って感覚で見るとそう感じるのかも。
950名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:42:15 ID:SXyoMbXa0
たぶん制作途中の段階ではここまで数字が取れるとは思ってなかったんだと思う
年明けからでもいいから時間拡大してほしい、せめて最終回だけでも。
951名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:44:48 ID:+1IBz1EHO
毎週欠かさずみてSP好きなのに、このスレが読みづらくて理解できない。
952名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:46:45 ID:L2seaMzHO
>>950

全く持って同意。
何というか、ちょっと極端に削り過ぎて、
突っ込み所を与えてしまっているよな。
特に前回くらいまで。


では、そろそろ失礼ノシ
953名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:50:12 ID:L2seaMzHO
>>951

まあ、余り難しく考えずに、
「考えるな、感じろ」
でも、別にいいと思うぞ?
基本おれもそれだし(笑)

でわでわ。
954名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:52:49 ID:9KDRGNq90
ピーポくんは俺のようなぬいぐるみオタのために必要

井上が西島を見た後、尾形の方を向いたときも険しい顔のままだったのが気になる
やめてくれよ西島とグルとか…ああもう最終回まで落ち着かねえええ
955名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:52:59 ID:GBd3BYVr0
★テンプレ>>2より引用
「幼い頃、テロの巻き添えで両親を亡くし、警察のキャリア官僚に引き取られて育つ。」
キャリア官僚の養子だったら、関係省庁の入学&採用試験くらい余裕なんじゃないのかなぁ〜?

★テンプレ>>3より引用
「井上の特殊な能力に気付いた義父が、その力を伸ばす為アメリカに留学させたという裏設定がある。」
養父は、養子を公安関連に就職させたいから、アメリカに留学させたんじゃないのかなぁ〜?
こんだけの条件を持った人を、採用試験で落とす度胸のある人って、この国の縦割り行政で存在するのかなぁ〜?

★本日のオンエア「引っ張った上司」に関して
教官歴10年のベテラン教官から、「特筆すべき才能を持つ訓練生がいる!」と電話を貰った井上が、
訓練を視察し、内情を聞き、井上の資料(生い立ち)に目を通す。
訓練の最後のミスを悔やむ井上。
訓練の想定のやりとりを進めるうちに、同 じ 能 力 を 持 つ 者 同 士 の 共 感 が井上と尾形の間に発生する。

事件のことは覚えているのか?と質問する尾形に対し、井上は 余 計 な こ と は ヘ ゚ ラ ヘ ゚ ラ し ゃ べ ら ず
「覚えてません」「知りたくありません」「闇に取り込まれそうになるから」と言葉を濁す。
明確な記憶があるにもかかわらず。

「嘘でもいいから正義を守るためとでも言ってくれ」「嘘なんですね・・・・・・」
共通の強烈な事件を目の当たりにした人間(井上と尾形)にしか理解できない、共感しあえない会話の
やりとりが続く。。。。。
これで採用しない「上司」なら、KY確定だねw

なんつうか、非常に読解力が低いのがバレバレになる質問だなぁ〜
そんなに恥かいて自己満足ですか?これ。
956名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 03:55:11 ID:+MxUPi/w0
>>951
三行以上の文章には全米川下り選手権が混じってるから探しながら読むといいよ
957名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 04:28:29 ID:1pNBqRXa0
全ては麻田の思惑道理か?

西島が事件を裏で糸を引いて、井上という優秀なSPが警護で事件を
解決することで、麻田の地位を高める。

布石として平田満に自らが標的と思わせたテロを起こさせて、
警護の必要性を高めさせる。
その事件で井上の両親が犠牲に。
井上は麻田の不気味な笑み忘れてはいない。
彼が果たしてどこまで気付いているか・・・

958名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 04:36:54 ID:ZKx5/l9FO
何でうんこしたらお尻を拭かなきゃいけないの?
他の動物は拭いてないよ。
959名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 04:51:08 ID:DtT3Bv2w0
年末年始の再放送でCM少なくなってたりしないかなあ…
960名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 05:01:30 ID:JGOsEaQCO
逆にCMは増えるよ、再放送だし
961名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 05:15:22 ID:06jYINTK0
今録画したのを見てたんだけど岡田も堤も太って見えるような
気がするんだけど。でも何故か真木さんだけは太って見えない。
さっぱり分からないフハハハハ。
962名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 06:17:14 ID:EWohTFIC0
真木たんに髪ぐちゃぐちゃにされたい(*´Д`)ハァハァ
963名無しさんは見た!@放送中は実況坂で:2007/12/23(日) 06:27:00 ID:qDHeF6550

与党も野党も朝鮮人だった.....
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yotoyato.htm


アメリカのユダヤ権力は、戦後の日本を間接統治する手先として、
反日的なマイノリティー集団である、朝鮮人脈・部落を密かに採用した。
戦後60年たち、隠れ朝鮮人 ・部落たちの社会浸透と権力掌握は、
ほぼ完成したようだ。我々の国家 では、要所要所にかくれ朝鮮人が配置され、
水面下に張り巡らされた朝鮮人脈のネットワークが、全体を支配している。




日本の構造について(動画)
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080&hl=en





964名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 07:22:27 ID:+RXiYu6JO
岡田は筋肉太りだろ。堤はおっさん体型。

予告がよくわからないんだが。
病院

麻田総理警護

三代目、ライフルの人によるテロ勃発

(警護中に井上撃たれる)
俯瞰カメラになったシーン?

逃げながら誰かを警護

銃つきつけ

銃突きつけてるのは誰?声と銃で判別できそうだけど。
堤があまり映らなかったけどなぜだろうか?
965名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 07:38:19 ID:HeklQuUQO
>>915
あっ!!あれ国際会議場だったのか?!
何か見たことあるなと思ったら。


966名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 07:42:02 ID:+RXiYu6JO
追加質問
堤が、いいのを見つけたぞ、って言ってる相手は西島?
967名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 08:25:05 ID:5CwcJgt0O
過去レス読まないやついるから同じ質問無限ループだなw
968名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 08:29:08 ID:H0jRfIhU0
予告の壁に血のついたシーンをコマ送りにして見たんだけど
麻田総理の胸ポケットに血じゃないピンク色の、エピ0訓練で
使っていたガソリンみたいなのが映っている。
エピ4でまだ1話目だから妄想なのかな?
969名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 08:32:04 ID:+RXiYu6JO
全て自己解決。
すみませんでした。
緒方と西島グルだったら嫌だな…
970名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 08:36:20 ID:M+10GxZqO
>>964
次回まで待たれい!
追加質問も今の時点では誰も想像の範囲内であって
答えはわからないでしょ。
971970:2007/12/23(日) 08:39:27 ID:M+10GxZqO
>>969
すまない。リロってなかった。
972名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 08:48:58 ID:K5SaTuk9O
今回のを初回に持ってくれば良かったってレスに対して初回から西島が悪だってバレたら面白くないってあったけど西島のシーンを別のエピに回せばいいだけだと思うんだが駄目なのかな。
973名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 08:59:57 ID:4ldDrbEF0
初回に今回ような、いわゆる「皆の初揃い」なエピソードをやってから
そのまま普通に時系列で物語が進んでいくだけだと、
あまりプロフェッショナルな雰囲気を序盤から出せないと思うよ。
えっちらおっちらと僕たち進展していってます、みたいなチームの描き方になってしまう。
こういうエピソードは中途でいいと思う。面白かった。
974名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 09:02:05 ID:tsdXQpcLO
いわゆる倒置法ってやつだ。
つまらない事いつまでもグダグタ言ってんじゃねえよ
975名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 09:11:44 ID:rjZp+nNE0
尾形「いいのが見つかりましたよ。」=「いいテロリストが見つかりましたよ」
やはり尾形は・・・なんてな。
今までのテロリストより、平田さん(男)の方が迫力あったな。
976名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 09:16:04 ID:4ldDrbEF0
西島がヤバイってのは気付いた井上。
尾形もヤバかったら気付くんじゃないだろか。
でも西島と会った後の井上のあの尾形に対する険しい目付きは気になる。
977名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 09:31:40 ID:MQe6wjpTO
>>976
尾形は尾形で、井上のただならぬ様子に対して
不審を感じているというよりも、問いかける視線を向けているように取れる。
「どうだ?」という無言の問いかけに、「はい、(西島さんは)怪しいです」と
視線で会話しているように感じた。

西島管理官と組んで、何かを図っているのは間違いないように思えるけど
西島の方は尾形を利用しようとしていて(必ずしも悪という意味ではないけど)
それを察した尾形は、何か意図があって乗る振りをしてるんじゃないかな。
978名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 09:38:52 ID:yuM0O4Vj0
979名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 09:58:17 ID:Ml5KsZBBO
昨日は真木さんがジャケット着るシーンが何回かあって良かったです。あぁ、胸が何でもないです(笑)

オクでは月刊真木ようこが高値ついてますね、買おうと思ったのに残念です。
980名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:04:59 ID:fhBc5ovMO
堤は年齢的には確かにオジサンだが、太ってはいないぞ、むしろ痩せている方
でも、脱ぐとゴツイ
43歳とは思えんぞ
981名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:10:45 ID:hjPfHsxBO
エピ0って手法は、スターウォーズでやったから新鮮味がない。
982名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:14:24 ID:iyCZ8eBf0
井上は新人なのに一番先に帰ろうとするとはけしからんw
983名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:20:13 ID:wkK+/LyE0
>>977
あの段階では、
「この人と一緒にいる尾形さん、あなたはいったい…?
尾形さん、あなたは気付いているんですか…?」
ぐらいの問いかけだと思う。

西島理事官のメルアド、単純なアナグラムになっててワロス。

984名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:27:06 ID:36PsRFLK0
次回から首相が警護対象らしいけど、実際に首相を警護できるのは
第1係であって第4係の井上たちは警護することができない。
985名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:27:16 ID:aLEMIxWN0
ひねりなしで予想すると・・・
西島(後輩)と尾形(先輩)は、
現実に追いついていない古い警護体制を改革しようという理想を共有
していて、井上をスカウト、第4係のメンバーを集めた。
ただし、尾形は、西島がテロリストに情報を流していることは
知らないと思う。
西島は、テロリストに要人を襲撃させ、それを第4係が防ぐことによって
危険な現状と改革の急務を警察上層部にわからせようとしているんじゃ
ないかな。
986名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:32:03 ID:RvEEYRHL0
>>978
乙ですありがとうー!
987名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:34:14 ID:xD84jrPX0
>>984
「第1係は内閣総理大臣、第2係は国務大臣・衆参両議長など、第3係は海外からの
要人・在日大使など、第4係は東京都知事、首相経験者などを担当する。
特殊な能力を持つ井上が実験的に配属された第4係の「機動警護班」は
警護の増員時や、第1〜4係の担当者が欠員した場合の応援要員である。」
「第1係になるのが、SPにとっては最大の栄誉であるが、警護対象者からの指名で
いきなり担当になることもある。」
988名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:34:53 ID:wkK+/LyE0
西島は、職場からナイフ男に直メールを送ったり、バレバレのメルアド使ったり、
やばい橋を渡っているはずなのにかなり堂々と情報を流している。
天然バカではないと思うから、やっぱり上層部の意向と通じているから
やばくないという安心感があるのかな。
989名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:39:19 ID:qQmppo3I0
スタッフ率の高いスレですね
990名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:39:38 ID:MQe6wjpTO
>>983
>>985
うん、自分はちょっと深読みし過ぎたけど
尾形はあの時点では裏の事情はわかっていないんだろうね。

尾形が西島のような企みを持った人なら、二人での面談の時に
あんなに素直に座らないと思う。
もし尾形に裏があって、わざとキーンの場面を挟まなかったとしたら、
制作側のミスリード酷すぎる。

ただ、自分は井上の「嘘なんですね…」の言い方が妙に暗くて
尾形の何かに失望したのかと、そっちの方が気になる…。
991名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:43:02 ID:Vdp2ukVE0
>>982
山本さん、さっさと帰らないと部屋の電気消しちゃいますよw
992名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:47:54 ID:XpHt3ZaM0
1井上、尾形と面談
2井上、西島&尾形に会う
3井上、4係配属

西島がヤバい人だと気付いたんなら2と3の間が少し妙な気もする。
井上も尾形は別にそのことで話し合ったりはしないで
とりあえず表面上はスルーしてるのかな。
993名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 10:50:56 ID:11hGzkIs0
すげードラマスレらしくなってきたぞ。
このドラマ本気でいけるわ。
金城やることがそつがね〜な、最初はどうなることかと思ったが。
つーか演出もずいぶん良くなってきたのか。
994名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 11:10:17 ID:8Abk5+r1O
面白くなってきたな
岡田が金城に心酔してるっつうのが
ポジティブに作用してきたような気がする

しかし岡田ってクドカンとも仕事してるけど
誉めるの聞かないな〜
タイドラ、キャッツとかなり良いので主演してるのに………
クドカン好き、つかタイドラ好きとしてはちと悲しい(ノ_・。)
神ドラマだったのに……

結論はSP期待してる
995名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 11:18:30 ID:lcz0IHqZ0
ラーメンズの人は殺されたん?
996:2007/12/23(日) 11:19:23 ID:AHNd3hTj0
そこはあえて結論出さなくてもイイ
997名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 11:23:14 ID:ljDL3cJb0
キャッツは相当良かったと思うよ。
だから、私の中でずっと、岡田=ぶっさんだった。
今回は、ぶっさんじゃなくて、井上だと思ってみてる。
役者としては新しい代表作ができてよかったなと思う。
998名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 11:28:09 ID:11hGzkIs0
いつまでもぶっさんに縛られるのもつらいだろ。
井上SPキャラでぶっさんを越えられるかどうか。
999名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 11:29:57 ID:RvEEYRHL0
999なら井上でぶっさんを超えられる
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 11:30:26 ID:XpHt3ZaM0
1000なら映画化orシリーズ2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のドラマのスレで
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
<お知らせとお願い>
★サーバ負荷軽減のため、2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨します。
  2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/

特に、放送直後の書き込み集中は板落ちの原因になります。
        2ちゃんねるのご利用は計画的に。