「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
橘圭一郎<あぅぁぅ・・新スレへ・ようこそ・・・
2月曜日21:00〜 :01/11/27 02:20 ID:v5I4wTWo
出演 滝沢秀明 椎名桔平 藤木直人 小雪 阿部寛 えなりかずき
    西野妙子 八千草薫
脚本 岡田惠和 演出 本広克行 プロデューサー 高井一郎
原作 よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」
主題歌 Mr.Children「Youthful days」
過去ログ>>3
3過去ログ:01/11/27 02:29 ID:+AGx2jAi
4  :01/11/27 02:38 ID:W618cKxv
新スレありがと。ご苦労様でした
5ななし:01/11/27 02:39 ID:vN5YpchM
新スレおつかれ♪
今回は賛否両論でしたねー。
私にとってはなかなか好きな回でした。エイジの懐の深さにグッと来ました。
小雪の笑顔がいいな〜〜萌え。
62=3:01/11/27 02:46 ID:+AGx2jAi
>2を書き込んだあと強制終了されて焦った。1もそうだったのかな?
ではおやすみなさい〜。
7:01/11/27 03:05 ID:FcRVi9gW
>>6
いえ、通りすがりに前スレの「新スレ立てお願い」を見て立てただけだから、
>>2-3のような事を書き込むルールを知らなかっただけです。
8kl:01/11/27 05:37 ID:jQHFilKJ
アンテイ区は95金8、白線流し 男女7人
に次ぐ名作です。結構泣かせるし。
あとやっぱ音楽がいいね。ミスチルってホントにいい曲つくるわ。
君が好きはツナミぐらい売れそうだしね。
9>8:01/11/27 05:46 ID:zEeYY/H9
なりきりでしょ?
ミスチルは私も好きじゃないけど
そこまでして陥れようとするなよ(w
10 :01/11/27 10:08 ID:EiCSAUJJ
新スレできたんだ。
最終回までに18はいくかな。
昨日は評判悪かったのか、書き込み少なかったね。
そんなに悪いとは思わなかったけど、前回が盛り上がったせいで
期待が大きすぎたのかもね。
11アンティク:01/11/27 10:16 ID:NEypdp8W
元々面白すぎ〜とと感じるドラマじゃないし、
なんとなくぼ〜と見るドラマだから、視聴率あんまり
関係ないと思うけど。
12 :01/11/27 10:22 ID:aL0Qx/Hr
昨日はここまで思わせぶりに引っ張っておいてそれかよ〜な感じで萎えた。
滝沢はもっと微妙な表情とか目の芝居とかできないのか...?
13>12:01/11/27 10:41 ID:Hd981qra
タッキーって良い表情すると思うんだけどね。
14アンテーク:01/11/27 10:41 ID:0VLtF5/W
わたしも昨日面白かったと思ったんだけど・・・
前回の粉エンドは、スタッフみんなで店飛び出して何やってんだよ と
みょーに冷めて見ちゃったけど、今週はすんなり見れたよ。

もはやストーリーはどうでも良い。
オーナーと阿部ちゃんとエナリのキャラを楽しむドラマ。
15 :01/11/27 10:43 ID:LH+imFRq
公式BBSで「なんで小野はゲイじゃないんですか!」と
怒ってる人が多いんだけど
最初から小野は「ゲイではない」って説明されてたよね・・?
16あの・・:01/11/27 10:56 ID:NyhClYQI
ミスチル嫌いだったのに、段々好きになってきてしまった自分は逝ってヨシですか?声がイイ(-_-X)
17<16:01/11/27 11:04 ID:lDtwofKb
いや、このドラマはミスチルに洗脳されてなきゃ、見続けることは不可能。
18目の芝居:01/11/27 11:08 ID:4pwwVSAL
>12
滝沢は微妙な表情上手いと思うけど>特に目
自然で作っていないし
19小野の謎:01/11/27 11:11 ID:LMMh/Bka
>15
怒っているんじゃなくて残念に思っているんじゃないかな。
ゲイ設定がなくても、あれだけゲイ臭さをドラマの中で漂わせて
いれば、勿体ないと思う原作ファンがいるのも無理はないと思う。
前に全ての謎が解かれるかどうかわからない、って書いている人が
いたけど、小野は謎を残しておいた方がいいかもしれないね。
オーナーもまだ謎がある所が魅力的だし、小野の謎が全部解けて
しまったら今後面白くない気がする。
20  :01/11/27 11:14 ID:EiCSAUJJ
アンティーク 17.1
さがりました・・・。
21 :01/11/27 11:16 ID:6cg4FaVv
たしかにしゃべりはまだまだだけど、憂いの表情とか
目の力とかは唯一彼の評価できる部分だと思う。>滝沢
22_:01/11/27 11:17 ID:Hd981qra
やはり誰かに焦点あてた展開の方がまとまって良いと思うのだが。
23>21:01/11/27 11:22 ID:5bp8Tc4W
そこまで評価するほどではなさそうな。
24 :01/11/27 11:25 ID:EiCSAUJJ
ラ王は除外して、滝沢にしても藤木にしても小雪にしても、
みんなある程度の演技はできてると思う。
滝沢はろれつはまわらないけど、目の表情はうまいと思う。

>22
でも多分参考にしたんだろう王様のレストランとかは
出演みんなに光があたってとてもいいドラマになってたんだけどな。
25 :01/11/27 11:27 ID:OtHfKre7
このドラマって、「アンティークのいい男達」を見せるコネタづくりはうまい
んだが、それ以外の部分は適当に流してる感じ。。。

残る回数は限られてるんだから、4人に絞った方がいいよ。
26このドラマの:01/11/27 11:29 ID:5bp8Tc4W
見所はラ王様のすべりだけのような。
27 :01/11/27 11:37 ID:tA8c+T5J
今まで見てきたけど、
だらだらと垂れ流ししてるだけ
盛り上がりも何もない
もう見ない。
28 :01/11/27 11:44 ID:8yjJ46YK
小野は謎のままの方がいいね。
謎が解けるとつまんない男になってしまうよ、小野は。
29いっそ:01/11/27 11:47 ID:KKYapZHJ
「アンティークのいい男達」を見せるコネタづくりに終始して
キャラ萌えドラマにしちゃったらいいんじゃないの?
中途半端にハートフルもどきストーリーを添加するから
中だるみしてつまんなくなる。
藤木もゲイにしてしまえ。あれだけ思わせぶりしたんだから
今からでも十分間に合う。視聴率あがるぞ?(笑)
30 :01/11/27 11:48 ID:nB5sGHJL
誉めてる人は滝沢の顔とかしょっちゅう眺めてるから今日はこんなだとか
表情に変化があるとか微妙な表情がウマイとかわかるんだろうけどさ
始めて演技してるのをこのドラマでみた一般人の自分にはそんなに微妙な表情してるなんてサパーり感じないよ。
2種類くらいの演じ分け。
まだ目を見開いたら驚いてる演技みたいな藤木よりましかもね。
31ゲイにするなら:01/11/27 11:54 ID:oazhNKbs
藤木は兄とできてればおもしろいのに。
32>31:01/11/27 11:58 ID:8yjJ46YK
ゲイで近親相姦ってスゴいな。
33>30:01/11/27 12:02 ID:Hd981qra
上で滝沢誉めたけど、自分もこれまで滝沢の芝居なんて
大して見た事無かったよ。でもアンティで見て悪くないと思ったから
そう書いただけ。カツゼツが良くない分惜しいがな。
34 :01/11/27 12:03 ID:5uuvLOB7
DHCショック以来何人か女と付き合ってみたけどダメダメで
現ホモって流れはないかな〜?
あのカマ臭さがなんだったのってなっちゃうのはなんか…
35かりほーにゃ:01/11/27 12:04 ID:Sq/XwRR2
マンガのほうっておもしろい?
36あと:01/11/27 12:05 ID:Hd981qra
藤木も良い味出してるな、と思って見てる。
台詞が少ない分、表情で演技するのも楽じゃないだろうし。
どちらにせよ、ラ王と比べれば滝沢も藤木もまだまだだが、
ラ王レベルを彼らに要求するのは酷だと思う。
37ななし:01/11/27 12:08 ID:FjeH7TmZ
藤木ゲイじゃなかったらあの思わせぶりな表情はなんなの?
38 :01/11/27 12:12 ID:nB5sGHJL
藤木は1行以上しゃべっちゃダメでしょ。あと私服。
これからず〜っと何に出るにもあの制服着てて欲しいよ。
パテシェ姿が一番カコイイ。周富徳みたいに。
39 :01/11/27 12:21 ID:MR6cWPPp
このドラマいつから面白くなるの?

あのタイプ打ち字幕がいかにも漫画原作って感じだね
40知らん:01/11/27 12:25 ID:xOfm5baL
>>39
いつかは面白くなるんじゃんねーの?
41高井一郎ぷろでゅーさー:01/11/27 12:37 ID:lDtwofKb
>39−40
期待させて引っ張る。オレの思惑どおりだな・・・。
42藤木:01/11/27 12:37 ID:G3YHHMfC
ゲイなんて設定いらん。
公式の連中は原作イメージひっぱりすぎ。同人女は2ちゃんの801板にでも引っ越せ

>>36
確かに滝沢・藤木にラ王・阿部の演技力を要求するのは酷だ(w
43 :01/11/27 12:38 ID:J6kSnWY6
思ったんだけど、普通のドラマって最後盛り上げといて、「待て・来週!」
みたいな引っ張り方するじゃん。アンティークは一話づつ話まとめなきゃいけ
ない作りにしたから、盛り上がらないんじゃない?

8話だって桃子が「ごめんなさい、私が書きました」ってとこでエンディング〜
とかだったらちょっと来週の展開気になると思うんだけど
44 :01/11/27 12:45 ID:IV/iWZTM
>>42
原作があるなら、原作イメージがあって当然だろが。
役者萌えの勝手な言いぐさ(呆)

>>43
1話完結の弱みだね。
その代わり、どこから見ても話について行けるのが1話完結の強み。
45ななし:01/11/27 12:57 ID:jD/aoIcG
>44
しかも白タイプで親切な説明付き(w
>娘はハンガリー…
46 :01/11/27 13:00 ID:OtHfKre7
>>44
42ではないが、別に今更ゲイ設定なんていらんとおもうぞー。
消化不良になるだけ。原作ファンのゲイへのこだわりはちょっとウザイ。

で、それが役者萌えなんですかね?別に藤木ファンじゃないが(w
47  :01/11/27 13:15 ID:J6kSnWY6
何気に月9って裏のドラマがきついね。必ず2本はドラマがある。今週は
NHKの天海ゆうきのドラマが面白そうだった。
48 :01/11/27 13:15 ID:9Cp+jm0y
店をやめさせられてきたのはなんだったんだ?とか
君は平気なんだねはなんだったんだ?とか
女に異常におびえるのはなんなんだ?とか・・・・

しかし原作本プレゼントしてどうしようというのかね。
49小野の謎:01/11/27 13:17 ID:UhCAqW0l
けっこう次へ引っ張ってるよね、一話完結の分を。
50名無しさん:01/11/27 13:25 ID:hO7Yq6I2
原作も好きですが、ゲイ設定入れれば面白くなるというなら
あってもいいけど、入れたから面白くなるかと言われると、
今更入れても、無理に原作に合わせてるという印象にしか
ならないような気もするし・・・。どうなんだろ?

原作にこだわらずに、基本設定でうまく使えるとこだけ原作からとって、
面白おかしくオリジナルでやって欲しい(既にそういう方向かもしれんが)。
ショムニなんか漫画とイメージ違ったけど面白かったし、あんな風に
ならんかな。
 今の内容に満足してる人にとってはこれで充分なのかもしれんが、
自分はちょっと物足りない・・・。盛り上がりシーンがあっという間に終わる
とこが気分的に消化不良になるというか。

ところで、昨日の話は、2話分を一話につめこんだ感じがしたな。
 ・テレビ出演、 ・スポーツ新聞に載る
 で各一話でじっくりやっても行けたのでは、という感じ。
51小雪:01/11/27 13:38 ID:lDtwofKb
もっとマシな記事書けっ!!!
52岡田:01/11/27 13:52 ID:WM/khWyc
もっとマシな脚本書けっ!!!
53 :01/11/27 13:53 ID:B7hgRxuq
でもなんだかんだいいながら、初回と視聴率かわらないてのは
ある意味誉められてもいいような・・・。
あんまり客が逃げてないということで。
54お願いします。:01/11/27 14:02 ID:QddQbhM2
エイジが新聞記事に怒って、新聞をビリビリに破って
その後桃子がその記事は私が書いたと告白して、CMに
入ったその後の一番大事なとこを見逃しました。
(疲れててうとうと眠ってしまいました。)

誰か教えて下さい。
55 :01/11/27 14:04 ID:u/GxVjnZ
原作読んでないけど、藤木の役は「魔性のゲイ」なんでしょ。
まえに毎日新聞のエッセイで「この設定が上手く生かされるかどうかが
ドラマの出来に関わってくると思う」って書いてあった。
56 :01/11/27 14:09 ID:FcRVi9gW
>>54

エイジは「気にしてない」といいつつ、翌日から店に来なくなった。

その夜、繁華街でちんぴらに絡まれて喧嘩、相手を殴り倒すもどこか悲しげで
寂しげなやりきれない顔をしたエイジのUPでエンディング。
57あー:01/11/27 14:13 ID:A6CcQHwe
>>56
最後のエイジの顔のアップ、せつなかったねえー。
58フ玉:01/11/27 14:19 ID:P+r2MMFp
劇伴の使い方(音の抑え方)
は羽住の方がマシな気がする。
59   :01/11/27 14:27 ID:BZr8nCSK
原作では小野が千影に色仕掛けで迫ったり(セクス未遂で終わるが)
ゲイバーで、可愛い男の子をトイレで襲って後ろからヤッちゃったり
する話があるんだけど、月9では無理な描写ですネ
60.:01/11/27 14:35 ID:hSGxIkxi
>59 それ見たい。

ところでエイジに「新聞見たよ」と話しかけた2人組は
恐ろしく下手ではなかったか。
61みたい。:01/11/27 14:39 ID:SB1uo9KE
>59
>原作では小野が千影に色仕掛けで迫ったり(セクス未遂で終わるが)
影のピュアさに心打たれて、手が出せなかったんだよね。
見たいなあ。時間帯的に無理だろうけど。

>ゲイバーで、可愛い男の子をトイレで襲って後ろからヤッちゃったり
最初は可愛い男の子も嫌がってるんだけど
魔性のゲイのテクニックにメロメロ〜
62レッドはホモ?:01/11/27 14:42 ID:k+594fv5
昼メロレッドの主人公とケコーンした彼ってホモなの?
フジは昼メロではホモOKなのか・・(笑)
小野はゲイじゃなくていいけど、9話までひっぱった
割に、なーんだこれだけ?というのは無しにして欲しい。
恋愛ドラマはたくさん見てきたし、今だって恋は何年とか
水曜情事とか見てるから、中途半端な恋愛ネタは特にいらないかな。
私は誘拐ネタのラ王の方が、話的に緊張感があって好きだな。
63ここはホモスレ?:01/11/27 14:51 ID:FOviHZm6
いっそ、何もかもネタということにしてやってしまえ!本広&羽住なら出来る!
64>59:01/11/27 14:53 ID:/nHe/42E
マジかよ! そんな原作プレゼントするのか?!
65ここはホモスレじゃねえ:01/11/27 15:06 ID:/enYGO2+
キモイ。マジで
>>63
ワラタ。ぶち切れだな(w
66  :01/11/27 15:17 ID:E7/TbDGR
>64
>原作では小野が千影に色仕掛けで迫ったり(セクス未遂で終わるが)
>ゲイバーで、可愛い男の子をトイレで襲って後ろからヤッちゃったり

>マジかよ! そんな原作プレゼントするのか?!

マジですよ。
他には小野がヒゲ面の男と同棲していて、
仲良くディープキスしたり、セクスしたりとか。
小野は千影の顔がとても好みで、
サングラスをはずした素顔を見るたびに
「襲ってしまいたい!!」と妄想。
オヤジ(ラ王)も好みだが、オヤジは全くのノンケで
魔性のゲイ・小野でも落とせない。
しかしエイジは好みじゃないから、純粋な師弟関係 という設定。
67小野:01/11/27 15:21 ID:xlvzmTRn
ネコじゃなくてタチなんだな。
68デュアボロス:01/11/27 15:30 ID:REzFuUH1
どーでもいいけどさー、
フジテレのドラマ紹介のCMの声うざくない?
あの低い声うざいんだよ。
あんた何歳って聞きたくなるよね?
おっさんか若いのかわからん声だすな!ッて感じだ
6954:01/11/27 15:32 ID:Qi3+dyse
>>56
ありがとうございます。助かりました。
70ドラマ紹介CMを悲観:01/11/27 15:34 ID:REzFuUH1
おいしいケーキだべた〜い。アンティーク(食べとけ)
いい歌ききた〜い、傷だらけのラブソング(きいとけ)
浮気だめだめ、水曜日の情事(甘えた声だしてんじゃねーよ)
ああ〜、うらやまし〜、スタアの恋(うらやましくねーよ)

あ=〜〜、あのはっきりした声むかつく
71えと・・・:01/11/27 16:42 ID:k7SCVpG/
>67
ネコもタチも、両方いけます。
原作・・・というより、番外編の同人誌を読むと
そのあたりは、すっきりはっきり(藁

同人ネタなので、さげ
72話ずれるが:01/11/27 17:01 ID:y9uoKRTJ
ずっと思ってて言えないでいたんだが
藤木、時々上川隆也に似てないか?
真正面からの顔をちょっと下から見るときが特に。
73 :01/11/27 17:33 ID:9Cp+jm0y
>72
系統としては似てるかも。目がまるいとことか。
74だんだん:01/11/27 18:35 ID:+yY33XQg
主役って誰かわかんなくなってきた。
75主役は:01/11/27 18:48 ID:H5xw/g6K
ケーキです。
76なんとなく:01/11/27 18:52 ID:T+Oj+LuW
原作ゲイ設定は言葉にするとすごいけど、別にホモ漫画ではないので
それなりに抑えた表現だよ。男どおしがくっついてるだけでダメな人は
ダメだろうけど。ギャグかましつつ深いところまで触れているので
漫画としては面白く読めると思う。

そしてケーキは原作の方が美味く見える。たぶんエイジの美味しがり方
とかにバリエーションがあって、どういう風に美味しいかを表現してる
からだと思う…いまさらだが、「うめー」以上のこと言ってホスィ>ドラマ
77名無し:01/11/27 19:12 ID:GMOpN6cA
別に小野がゲイだろうとなかろうといいけど桃子が嫌だなー
勝手に厨房に入ったりするところが嫌
衛生的にそんなケーキは食べたくない
78>77:01/11/27 19:17 ID:QKIz9Mpg
禿同。あんな格好で厨房に入ってくるな。
ほかのみんなちゃんと髪の毛が飛ばないように隠せ。
79名無しさん:01/11/27 19:17 ID:Vdg1GieR
原作のゲイ設定を復活させたからって面白くなるかっていったら…
ならないと思うなあ。
このドラマのつまんないところって、設定じゃないから。
今のままでも、ケーキとか店内メンバーとか、設定はいろいろ面白いよ。
単純にそれを生かしきれていないだけ。
ゲイ設定(原作では確かにこれ面白いけど)に路線戻したところで
やっぱりはずすだけだと思う。
なんだろーな。この脚本家には合ってないんじゃないか。こういう話が。
80  :01/11/27 19:21 ID:ccYJJEjz
週刊文春に動く明星のようなドラマと紹介されてたよ。
81>80:01/11/27 19:48 ID:rmM7dPXX
??それはどういう意味?動く明星ってあーた。
82>69=54:01/11/27 19:59 ID:3EIxKAyx
誰も突っ込んであげない辺り、2chらしいな(藁

<56、57は非常にワラタ。コンビネーション最高。
私もこの展開の方が見たいが、ピュアな54のために一応つっこんどいてあげよう。
ネタだよ、これ(禿藁
83無名:01/11/27 20:00 ID:MR6cWPPp
男前を並べりゃ視聴率上がると思ってんのか!
えなりの立場はどーなるんだ。
84  :01/11/27 20:23 ID:W618cKxv
>>82
54じゃないが、あんたに愛を感じた
>>83
中和という言葉をご存知かね?(えなりファンスマソ
85>82:01/11/27 21:11 ID:ccYJJEjz
よくぞここまで集めたなという美形揃い。
ドラマというより動く明星とかかれていた。
原作を紹介してたのでドラマに関しては特にふれてなかった。
86名名し:01/11/27 21:56 ID:MR6cWPPp
フジテレビの戦略には引っかからない
87漏れも:01/11/27 22:21 ID:40xQ4lTg
ドラマみてから原作読んでみたがおもしろかったぞ。
66みたいな書き方するとすげーホモホモしく思えるけど
実際はみんな笑えるギャグになってた。エロ設定も一こま二こま
匂わせる程度で別に気持ち悪くない。
しいていえば人間がぺろりと伸ばしたような薄っぺらさがちと気持ち悪いかも。
話自体はドラマより深いつーか、明るい面とトラウマをうまく組み合わせて
シリアスだけど重くなくて読みやすいぞ。

藤木ホモにすればそれだけでインパクトがあって内容の薄さが誤魔化されは
するんじゃないの?
88 :01/11/27 22:40 ID:1FUf6zvI
ゲイがいいとかじゃなくてゲイにした方が楽だと思うんだけど。
だってそしたら「女嫌い」の謎も「全部クビになってる」謎も
「妖しい微笑み」の謎も「エイジが泊まる事に戸惑った」謎も
「君は平気なんだね」の謎もすべて解けるのに。

ゲイ設定を無くした事で、逆に大変なんじゃないのかなぁ?
89>85:01/11/27 22:52 ID:8Ubz21xj
82だけど(Wどうもありがと。
> ドラマというより動く明星とかかれていた。
うーん苦肉の策。ライターの努力の跡が垣間見られてなんか物悲しいぞ…

>87
インパクトがあるっていうより、今までの思わせぶりな感じからして、
今更微妙な理屈をつけられるよりも「そうなんだー」って腑に落ちて
スカッとする視聴者も多いと思う。ケッ!て言う人もいるだろうが。
90ゲイ有りで。:01/11/27 23:18 ID:4uTh/Lne
>88
ぼくもそーおもう。なんか無理してるって感じがつらい。
微妙にいっぱいはった複線はなんだったのだろうか・・・。
原作はゲイ設定がストーリーの一番のテーマじゃない。
それをはずしたからにはもう原作と同じ面白さは出せないんだから、
それ相応のなんかを考えてほしいものだよ。
でも別にゲイ設定いいと思うんだがねえ。単純におもしろいもん。
ムキになってはずさなくてもいいのに。
91むむ:01/11/27 23:57 ID:bjcK7RHD
>90
そうそう。
ゲイ設定を外してしまったら、これを原作に選んだ意味が無い気がするよ。
ゲイだからこそ笑えるところとかたくさんあると思うのに。
美丈夫四人衆洋菓子店経営物語だけでは、
たとえゲスト招いても物足りない気がするよ。
でも、それを省かねばならないほどホモフォビアって多いのかなぁ?
不快になる人が多いのなら仕方ないのかも…って、
そいじゃ最初からこれ原作にしなければ…?
うーん。うーん。
92そうだよねぇ:01/11/28 00:03 ID:ZkGxWT1R
>88、90さんに同意。あの予告を見るかぎり、今までの
伏線はなんだったんだー!という感じに....
単に女性に裏切られたってことだったらちょっと弱いよね。
(原作だともっとヘヴィな理由あるのに)
どういうふうに、つじつまあわせるのか?
「予想を完全に裏切る最終回を用意しています。高井P」って...
93 :01/11/28 00:06 ID:xtSdpzZE
そんなに不快だろーか?
昼ドラ『レッド』の主人公の夫はゲイみたいだよ。
月9は特別ってこと?それとも藤木に色つけたくないのかな?
94 :01/11/28 00:20 ID:DRVjBfxP
原作も読まず、ただドラマを楽しんでいる者にとっては
ゲイだろうがなかろうがどうでもよい。
ゲイになったからって大しておもしろく変わるとは思えない。
小野は4人のうちの一人に過ぎない訳で。
95 :01/11/28 00:26 ID:4zfw4Vdz
原作知らなくても、あの伏線は気になるでしょ。
あの伏線もすべて無かった事になるんだろうか…。
96でも・・・:01/11/28 00:26 ID:rCdx33zJ
原作の雨の中くるくる〜はやってほしかった...
97 :01/11/28 00:27 ID:8vDUZ9cE
まぁゲイで劇的に面白くなるってことは無いだろうが
これで小野の女嫌いの理由がくだらんものだったら
小野って・・・藤木って・・何だったんだってことになるだろうな
ずっと丸窓覗きキャラで引っ張ってきたのに
98 :01/11/28 00:27 ID:TaftPMFo
制作側は「ホモだ」と思わせておいて
裏をかいたつもりなんじゃないの?
プライムタイムにあの原作の設定は難しい。
それをはずしたら意味がないと非難される。
でもひとつ仕掛けをしておけば大丈夫だろうって感じ。
99 :01/11/28 00:29 ID:Sd6nUnnT
>96
同意。そのシーンは見たかった。

ともかくウヤムヤとかユメオチとかはなるべくやめて欲しいなぁ。
面白いドラマだったなぁと、スッキリ最終回を迎えられることを期待!
100 :01/11/28 00:31 ID:6ar18goj
みんなゲイネタ好きだなあ・・・・
101 :01/11/28 00:37 ID:8vDUZ9cE
別にゲイネタ好きって訳じゃないんだが。
面白いドラマが観たいだけで。
102 :01/11/28 00:41 ID:4zfw4Vdz
結局うやむやなまま終わりそうだよなあ。
結局作り手はほとんど男性だからね。
ゲイっていうのには抵抗あるんでしょ。
今までの伏線は原作ファンやそういうのが好きな女性ファンへの
サービスだったんだろうね。
103 :01/11/28 00:42 ID:H71PzS0y
ゲイのほうが話の流れとして自然なような気がするんだけど。
まあゲイでなくても、来週がおもしろければどっちでもいい。
来週藤木の謎がDHCに二股かけられたってことでとけて、
次はラ王の誘拐犯の謎だけど、、、これもやっぱり滝沢の親父で
終了なのだろうか
104小野:01/11/28 00:55 ID:xDdjo5kP
ゲイにこだわんなくてもいいんだけど、1話から引っ張ってきた
謎が来週の予告から想像されるようなショボイもんではないことを祈る。
あと最終回のエンディングは最初からユスフルかけてね!チルオタさんのために。
105  :01/11/28 01:48 ID:HL41GIXG
あのさ。何気にアヌビスの腕をタッキーと阿部ちゃんが折った伏線のほうが
気になるんだけど。だってタッキーが店の2階に泊まることになったときに
甲冑の腕も壊したじゃん。で、8話のエンディングではその甲冑が、タッキーの
マイフォーク持ってたんだよ。
まさかとは思うけど、最後タッキーが腕折るとかじゃないよね〜?
106 :01/11/28 02:04 ID:7Y82UIdY
>105
…それはないので安心してくれ。
107>106:01/11/28 02:13 ID:HL41GIXG
ホント?安心して寝てもいいの?マジ?
108 :01/11/28 02:21 ID:L8cEI0DK
アヌビスの腕って1話からいろんな人が折りまくりだから
ムトウみたいな毎週の小ネタだと思う。
109名無しのパティシエ:01/11/28 02:24 ID:QjgiowmV
辻調のHPになぜかいまさら、よしながふみのインタビューが。
原作と別物になったドラマを認めてる発言だが、今の時期にというのが
小野の設定改ざんに伴うファンの反発を恐れて、ファンを押さえに
お出まし願ったとしか思えない。
姑息な手段で誤魔化さず、ドラマのクオリティで黙らせて欲しいぜよ、
高井P。
110 :01/11/28 03:32 ID:hvCRBTBl
>>108
>いろんなひとが折りまくり
ワラタ。言われてみるとそうだなあ
111 :01/11/28 03:53 ID:Cny+RSGf
ここではドラマ開始前から原作ヲタがホモホモホモと言いつつけてるから
そういう先入観があるだけで、だたみてりゃあ小野がゲイとは思わないんじゃないか?
原作が有名な作品ってわけじゃないんだから。
112@:01/11/28 08:45 ID:P7ZRK8IX
そいじゃ111は「女嫌い」で意味ありげにひっぱってたら
どういう伏線だと思う?
けっこう簡単に「じゃ、ホモ?」と短絡しないか?
113 :01/11/28 09:04 ID:hDM6st7a
ま、今までの伏線を全部綺麗に納得させてくれるんだったら
もちろんゲイじゃなくてもかまわない。
114いいとも:01/11/28 12:28 ID:bSfbvucW
明日は藤木。
115ななし:01/11/28 13:02 ID:rQkE76I5
ちょっと教えてチャンなんだけど。
公式HPの相関図って滝沢の顔見れなくなってるのなぜ?
ドラマが始まる前に見に行ったときは見れたような気がしてたんだけど。
こないだ知り合いに「アンティークはジャニなのに見れるよね」って言ったら、
「見れないよ?」って言われた。
前は見れたよねぇ・・・?
116滝沢くん:01/11/28 13:07 ID:kw/P+mz5
>115
最初から写真は無かったよ
117>114:01/11/28 13:13 ID:uY5xHWUP
テレフォンショッキングのゲスト?
誰からまわったの?
118114:01/11/28 13:16 ID:bSfbvucW
古田新太から。
TV雑誌でもスタァのセットに藤木が遊びに来ていたとあったから
中がよいと思われる
119 :01/11/28 13:24 ID:Ew4r/r0S
明日の藤木→ラ王→安部→滝沢で
ちょうど月曜日になるんだけどな。
そうはうまくはいかないか・・・。
120>115 :01/11/28 13:28 ID:IExgBxut
滝沢に限らずジャニタレはみんなないよ。判読みてみ。
121120:01/11/28 13:32 ID:IExgBxut
ごめん。読み間違えた。最初は載ってたのにてことね。
122名無しさん:01/11/28 14:00 ID:+9HoJLWf
>>112
111じゃないんですけど、ドラマだと「女嫌い」というよりも
「女怖い」に見える。
女性恐怖症という設定で逝くのかなーと思ってたよ。
123>115:01/11/28 14:17 ID:7LFYsHnE
公式、最初から滝の写真は無かったと思うけどな。
124117:01/11/28 14:39 ID:NihLHChj
>114
ありがとう。古田新太って顔判らないけど、仲良いんだね。
125112:01/11/28 14:52 ID:P7ZRK8IX
>122
女嫌いと女怖いは確かに違うね。
わたしはコドモ怖いけど、コドモ嫌いじゃないよ。
でも、テロップでいつも「女嫌い」って出るからさ。<パティシエ。
制作側の設定では「女嫌い」なのではないかと。
126 :01/11/28 14:55 ID:JQnOVB1a
プロデューサーの「原作ファンにも楽しんで貰える」ってのは…

中途半端な原作とのリンクはイカンよなぁ。
127 :01/11/28 14:57 ID:+sOczmwg
女嫌い=ホモなん?
128>>124:01/11/28 15:02 ID:O7qtJhE5
古田と藤木は同じ事務所。
129 :01/11/28 15:22 ID:ZmzAD0UW
でも藤木の兄が、あの濃いカジウラさんってのも、なんか気持ち悪い。
ならんで喧嘩するとこみたくないかも…
130115:01/11/28 16:00 ID:rQkE76I5
滝沢画像は勘違いらしいっすね。
ありがとうございました。
131公式HPの相関図:01/11/28 16:13 ID:jMAGJ8bM
>115
誰でもよいのだけど、選んでクリックすると別窓が出ます。
そこで、顔は見れるよん。

いいとも・・・明日の藤木も気になるけど
新感線好きな私としては、今日の古田新太を見たかった・・
うっかりしてたわ(泣)
132131:01/11/28 16:16 ID:jMAGJ8bM
ごめん・・・神田くんだけ、顔じゃなくてスタジャンの背中だったわ。
タッキーの顔を出せないとでもいうのかしら?
133顔写真:01/11/28 16:55 ID:XKKXkCWo
>131
ジャニだからね
134まぁ:01/11/28 17:22 ID:z5ipNoo4
他に語る部分がないドラマだということで。
135134:01/11/28 17:23 ID:z5ipNoo4
あ、誤爆です、スマソ
136テレビジョン:01/11/28 19:04 ID:RRwJj1iz
『予想を完全に裏切る最終回を用意しています』(by高井P)
↑こういう事を言うドラマに限って、予想を裏切られた事がない。
137小野:01/11/28 20:25 ID:igxnlAQ9
うちの姉は全く普通の社会人で801モノも興味なくて知らないし、
原作も読んでないけど、藤木小野はオトコ好きなんだよねって言った。
そう思う?と念をしたら、そうじゃなければなんなのよ。と返ってきた。
会社の同僚たちもそういう見解らしい。ボーッと見ててもそう見えるらしいよ。
138 :01/11/28 20:27 ID:VAs/tZu2
801ものってなに?
139>138:01/11/28 20:43 ID:6ckBVh3S
801モノの漫画とか小説とか、そういうジャンルのものという意味。
140  :01/11/28 20:54 ID:8rHhRSSX
そうじゃなければなんなのよ。

ほんとだよね(w
141138じゃないが:01/11/28 21:08 ID:++D2Vzp0
だから801って何?
142>134:01/11/28 21:10 ID:7eoS7tid
ある意味誤爆じゃないのかも…。
14300:01/11/28 21:17 ID:jp1Z/A80
801==ヤオイもの・意味もなく男同士が絡み合う漫画や小説。
144あっ。:01/11/28 21:30 ID:xCI4/SoO
>137
うちの母もいってたよ!!
何話か(3?)であべちゃんと藤木が見詰め合うシーン。
「つーか・・・このパティシエ、ホモなのね。」
行動とかもカマくさいみたい。びびったよ。
145ちらがー@録画今観た:01/11/28 21:30 ID:fRBM15F4

今週はひどかったねヽ(´ー`)ノ
先週みたく前半の話(小麦粉)が後半の話とリンクしてるのかと思いきや
ただ単に縦列に繋げただけ。前半意味ナシ。
せっかく一話から引っ張っていたモモコーの告白もだらっと流しただけ。
いろんな展開にできるのに、勿体ない。
またしてもやっつけ仕事岡田。あー。

二日遅れの内容なのでsage
146あれれ?:01/11/28 21:32 ID:xCI4/SoO
>143
やおいは「ヤってるだけでオちなしイみなし」だろ?
ホモ漫画全般じゃない。ちがったの?
147 :01/11/28 21:40 ID:VAs/tZu2
「801」ぐらい当然知ってるだろというスタンスの>>139に萎え〜
148 :01/11/28 21:40 ID:MNXpM1O0
>146
諸説ありますが「やまなし、おちなし、いみなし」がスタンダードな語源かと
思います(極々初期は必ずしもホモではなかった)。
詳しく知りたいなら801板逝って801ねーさん達に聞いてください。
149146:01/11/28 21:51 ID:xCI4/SoO
>148
サンクス。
しかし、
行くのは・・・行くのは・・・!!!
150おや:01/11/28 22:38 ID:LlivHbQE
過去に早とちりから速効で801板に行った勇者がいたぞ。
恐くない恐くない(W>149

今日スーパーに買い物にいったらミスチルの主題歌が流れてて、
聞いてるうちに訳もなく涙ぐみそうになった。
困りましたな。
151>150:01/11/28 23:02 ID:Nrj/IbxF
そういえばいたね。前スレで。懐かしいなー(ってそんなに昔じゃないけど)
もう今更だけど、「オーナー、栄光のフラレ人生」がらみのだったね。
私もよくそんなこと覚えとるな。
152注意:01/11/28 23:04 ID:e3gsJt3l
>149
成人してなそうだから言っとくが、801や半角とかは20禁だぞ。
まあ、そんな事誰も気にしちゃいないだろうが(w
153801は:01/11/28 23:18 ID:6oIkptDm
21禁だよ…
今、原作がクライマックスに向けて動き始めている感じだけど
ゲイ設定無くすんだったらドラマはドラマのストーリーで勝負して欲しい。
橘の過去とかも原作に頼るなよ…脚本家。
154 :01/11/28 23:20 ID:bpe493wu
原作者のインタビュー読んだ感じだと、
漫画とは違う結末にしてほしいって
頼んだんでしょ? なら大丈夫なんじゃないの
いくらなんでも。>153
155 :01/11/28 23:41 ID:jhi3F8vL
確かにラストは違うものかもしれないけど
中途半端に原作のエピソードを加工したようなのを
だされると萎えるんだよ・…
156>155:01/11/28 23:46 ID:jJyLiJqP
禿しく同意。オリジナルで勝負せい。
157>155:01/11/29 00:18 ID:8mFyYGbF
うん。原作ではついに犯人が動き出したけど
ドラマでは全く新しいもの見せてほしいよ。
158運びがガタガタ:01/11/29 00:19 ID:AONHcnPq
145さんに頗る同意!!
そして今回は前回の終わりから続いた始まりじゃなかったのですよね。
それもいや〜な予感がしてたのですが・・・
159おーい:01/11/29 00:43 ID:9KKc2nxF
アヤパソにフジッキーさんが出てるぞ(笑)
160うーん:01/11/29 00:45 ID:UM/5d/NE
歌は辞めて…>ふしぎ改めふじっきー(藁
161なんか:01/11/29 01:01 ID:xZIW7RvE
ふじっきーの歌にはまりそうで…こわい(w
スレ違いなのでsage
162てつ:01/11/29 01:44 ID:Usf3b44J
アンティークのロケセットが自由が丘にあるって本当ですか?
163公式BBS:01/11/29 01:50 ID:ZbXkc96r
「○○さんへ」というレスの応酬やめてホスィ…。
164 :01/11/29 02:35 ID:kbiNrXzg
ドラマは藤木が義姉に二股かけられて女が恐くなったって感じじゃないのかな?
前の店を止めた理由はそれを克服しようと店のお客さんにちょっかいを出して
首になったとかでどうにかなるんじゃない。ドラマは結構上手く処理してると
思うけど。それより誘拐犯がメインのストーリーじゃないの?
165二股:01/11/29 03:06 ID:I3nFxKSd
次回のを見ないと何とも言えないけど、
二股かけられたくらいで女嫌いになるか?
166 :01/11/29 03:26 ID:kbiNrXzg
お兄さんとの二股なら恐くなるんじゃない?
あの車椅子も関係してきそうだし?
あの兄義姉は原作の母親担任みたいなもんかな?
167ふたまた:01/11/29 03:38 ID:8h5TwC2E
二股かけられて兄と揉めて兄が車椅子に乗る原因を作ったとかでは?
兄との揉め方次第ではトラウマになるんじゃないか?
168  :01/11/29 09:49 ID:/Q77+fEz
来週のストーリーみちゃったよ・・・。
二股かけられたというのは違うみたい。
169>>168:01/11/29 10:51 ID:8YFcUkiF
どこで見た?
170いいとも:01/11/29 12:33 ID:ha28W0WE
藤木はドラマの番宣する気ないみたいだな・・
171 :01/11/29 12:49 ID:Oa7YdvZm
>>170
じゃ、何しに来たの?
172>171:01/11/29 13:04 ID:ha28W0WE
個人的は話。高校時代モテたとかモテなかったとか・・
貴公子ってよばれてたらしい。
173 :01/11/29 13:10 ID:xx3xxzyy
>169
地方版の新聞のアンティーク紹介欄。
言わないよ。言わない。
みるんじゃなかった・・・。
174 :01/11/29 13:17 ID:1zjRRaZG
あの義姉役の女優、だいきらいーーーーー。個人的感情でスマソ。
175 :01/11/29 13:25 ID:uUJcZIx9
いいともの藤木きもかった。媚び売りきもい。
176明日は小雪だ:01/11/29 14:08 ID:vkU83myk
藤木がオタクっぽかったというのは笑った。
もてなかったって言ってたけど、理系だからかな。
ところで、昼メロレッドは明日ホモキスシーンがあるよ。
アンティークも見習って欲しい・・(w
177 :01/11/29 14:10 ID:4zwsZI5s
小雪の次は、バンセンという事で、是非タッキーにお願いしたい。
178 :01/11/29 14:13 ID:wmVyVKx8
ふじっきーは雑誌でもラジオでもドラマの話しないね。
しても自分の役のことを少しだけ。当然といえばそれまでだが。
学祭ライブでアンテのこと言っても出番が少ないから見なくていいとか。
みんなとうまくいってないのか、自分の役が不満なのか?なんだかねー
小雪につなげたのがせめてもの救い。
179・・・。:01/11/29 14:51 ID:yfQPPboV
もう次に目を向けているのかな?次もフジみたいだし。
180藁ってイイとも:01/11/29 14:54 ID:bWGLFyL8
じゃぁタッキーからラ王につなぐということで。
181いいとも:01/11/29 14:59 ID:+zZ+TOvC
結局藤木の自慢話で終わった。
役が気に入らないなら始めから断れ。
182 :01/11/29 15:34 ID:1yB/n2vr
>178
え?ふしぎ「見なくていい」なんて言ってるの?
ショック・・・
183:01/11/29 15:43 ID:pusvZz2d
えなり紅白初出場。
184  :01/11/29 16:05 ID:JRNvJQ7z
えなり紅白おめでとう。
185 :01/11/29 16:11 ID:fVj3G8oO
紅白からジャニしめだされてるよね・・・。
なんか納得いかない面子。
フジの大晦日の内容て決まってるのかな。
ドラマに関係ないのでsage
186:01/11/29 16:21 ID:wjC7rCCA
ふしぎって喋ると案外子供っぽいね。
アンテ以外でもあんまりドラマの話はしないのかな?
バンドや歌関係の話ばっかりいつもしてるよね。
187大晦日:01/11/29 16:23 ID:rz/liSIR
>185
ジャニは、帝劇「SHOCK」+カウントダウンがあるんじゃないのか?
で、紅白には出れないとか。
元旦は、kinki光一の誕生日だし。
188 :01/11/29 16:37 ID:CdaZGLp2
フジで前やったみたいな特番やってほしいな。
スマスマとかやったらけっこう視聴率とれるのに。。。
ついでにアンティークもちょこっと出してくれ。
189いいとも:01/11/29 16:54 ID:GO1FWLiC
明日ラ王期待してたのに…
小雪もドラマの話しなさそーだしなー
190ななし:01/11/29 19:37 ID:s/Y+0kLE
フジキのどこがいいのかわかんないんですよねぇ。

うちの会社は昼休みいつもいいとも見てるんですが
フジキが出てきたらみんなキャーキャーうるせぇ〜〜〜
あんなに歌下手なのにトップ10入りしてるし・・・はぁ〜〜〜
191 :01/11/29 20:30 ID:MK9nuaUi
藤木は女好きっぽいね。小野と正反対じゃ。
192>雛形スキャンダルは保険業界代理戦争:01/11/29 20:34 ID:oYcaNr/o
今週のアンティーク見逃した!くやしいだれかダビングした人いないかなーだれか貸してくださいほんとみたいです。
193マジかよ:01/11/29 20:44 ID:AFYCCXeV
>190
TOP10入りしてんだ…
へー…
194 :01/11/29 20:58 ID:x+coeFXw
藤木 オリコンウィークリー13位です
195今ちょうどオリコン見てた。:01/11/29 21:23 ID:hg8zJ3jt
2001/11/26 付で、18位だったよ。
最新のtop20には入ってなかった。
いつ発売してたものなの?>藤木
ミスチルも新曲ラッシュに押され気味だった。
10位には入っていたかな?
196 :01/11/29 21:25 ID:MK9nuaUi
ミスチルは新曲をもっと流して欲しいね。
藤木はドラマの話ほとんどしなかったね。残念。
裏話とか聞きたかったのに。
小雪はしてくれるといいが。
ていうか「アンティーク」のポスターもっとデカイのないの?
197今日の:01/11/29 22:03 ID:U/exxdx7
読売の別冊にも藤木インタビュー載ってた。
1話でのラ王との見つめ合って握手するシーンは
キスシーンと同じくらい緊張したらしい。いつ手離せばいいかとか(w

しかし原作ではついに犯人が・・・・
絶対ドラマでは使われないだろうな、重すぎる。
オリジナルのラストに期待。
198フジキの新曲:01/11/29 22:45 ID:HOdA8Qax
確か今週のめざましで10位になってましたよ?

で、フジキのインタビューも流れてましたねー
今度の新曲「パズル」は7枚目(たぶん)のシングルなんですが
それが初めてトップ10入りしてどーのこーの言ってました。
199 :01/11/29 22:49 ID:Q/d7tLgL
小雪からラ王もしくはタッキーにつないでくれんかな。
藤木は先週はけっこうデイリーの10位内に何日かはいってたよ。
ミスチルはミリオンはいかないだろうけど、かなり売れてる。
水曜発売の新曲がはいる前日かそこらへんには1位に復活した日もあったし。
アンテ見て、火曜日に買う人多いのかな。
200火曜日に買ったよ:01/11/29 23:08 ID:OjJiBQPR
>199
私もその一人。
アンティーク見て火曜日にyouthful days買いました(w
ミスチル買ったのは名もなき詩以来だ・・。
201ドラマのラスト:01/11/29 23:15 ID:kDRRuDJj
原作にあるクリスマスの話になるんじゃないの?
あの話はけっこう好きだし、ドラマにしやすそう。
オーナーのサンタ姿が見たいよ。
202 :01/11/29 23:20 ID:Q/d7tLgL
>200
自分はレンタルでミスチルのアルバム数枚まとめ借りしてきた。
ミスチルのアルバム借りるのはじめて。
最初はいつもいつもミスチルばっかりで、うざ・・・と思ってたけど、
だいぶ頭がミスチルに慣れて、とうとう好きな部類にはいってきたらしい(w
203 :01/11/29 23:44 ID:epI/8MIe
ほい。どーでもいいが一応
>>198
オリコンウィークリー
http://www.oricon.co.jp/ranking/cd_single.asp?c=1&sc=1&term=1
13 パズル 藤木直人 2001/11/21 PC 3654
プラネット
http://www.j-pop.ne.jp/weekly/0111/ws11125a.htm
19 - パズル 藤木直人
204ラストの続き:01/11/29 23:44 ID:Pskkpqu4
でCM開けで
四人揃って
おはようございます。
今日も一日
よろしくお願いします、で終わるってのいいな。
205 :01/11/29 23:47 ID:9MLsbBmi
でも「予想を裏切る最終回」って高井Pが言ってたしな。
店爆発とか。
206>205:01/11/29 23:57 ID:k2OY9YBo
そんな唐突に爆発されても・・(w
207  :01/11/30 00:05 ID:QFaLF0eG
アンティークに男前の強盗3人が
立てこもってSAT突入、とか。
208ビデオ:01/11/30 00:09 ID:EBQ7VHrB
>192 ダビってあげれるけど、どうしたらいいのか・・・?
209 :01/11/30 00:14 ID:O9zWcBVg
店爆発って。ワロタ
みんなに爆発頭のカツラかぶってもらって
ゲホッ、ゲホッと言いながら店から出てきてもらいたい。
全員無事にそろったところで、「影〜」と一斉に見て終わり。
210もう:01/11/30 00:23 ID:xpSxnP9h
次の月9のCMやってて驚いた
普通最終回前くらいからなのにさ
211ワラタ:01/11/30 00:59 ID:A5UaCFS/
爆発オチ(・∀・)イイ!
212藤木ますます嫌いになった:01/11/30 01:01 ID:4dLIS5fG
公式で藤木が学園祭で「自分の出番が少ない回は見なくていいよ。」と
発言したらしい。自分さえ良ければいいのか!
ますます嫌いだ!!
213212間違えました。:01/11/30 01:06 ID:4dLIS5fG
’公式で藤木が’では無く、
公式で見たんだけれど・・が
正しくです。すみません。
214うーん:01/11/30 01:44 ID:H7dmSPuM
>212
別に嫌いなら嫌いでいいんじゃない?
わざわざ宣言しなくても。

公式BBSで、嫌い、吐き気がするって発言削除されてたけど、
あれってふじき絡みかな?どうも一部の人がふじきの
バッシングに回ってますね。別にふじきファンじゃないが
なーんか気になる。視聴率下げようとしてるのかな?
215 :01/11/30 01:50 ID:LOVswtLQ
バッシングつーか、藤木って痛いなあ・・・・・といいとも見て素直に思ったよ。
自分大好きなのはいいけど、いい大人なんだから
もう少し言いようってのがあるだろうになあと。
216ふしぎの性格はしらんが:01/11/30 01:54 ID:1pDT7SN2
その程度のつまらない冗談は
芸能人ならよく言うと思うが>212
217 :01/11/30 01:55 ID:O9zWcBVg
公式読んだけど痛すぎる。
ヲタの発言がフォローになってないし、墓穴を掘ってる感じ。
自分が出てない回の視聴率が上がったら困るって気にしてたって・・・
218 :01/11/30 01:57 ID:7UfhRw21
>214
へえ〜。発言削除か。
ちゃんとスタッフもBBS見てるんだな。
219     :01/11/30 02:22 ID:BoySpBZY
藤木ヲタも変なフォローしなきゃいいのにね。
人気が出てきたから叩かれるとか言ってるし。
藤木の発言がアフォだっただけでしょ〜。
220許せん!:01/11/30 06:42 ID:J4uiXMpL
また藤木の中傷が始まった。アンテなんて全部滝の功績になるくせに脇の
藤木叩きをずっとつづけてるこのスレの住民全員、首吊って氏ね!
221:01/11/30 07:05 ID:rVXN/IyX
藤木ってイタイんだ?(ワラ

そんなことよりも!
私までミスチルに洗脳されそうだ・・・
222>220:01/11/30 07:14 ID:ScghKmNW
あんたが逝っちゃってください。
恥ずかしい。
223 :01/11/30 08:09 ID:O9zWcBVg
目覚まし等、年末SPドラマの番宣もいいが、
今やってるドラマの宣伝もして欲しい。
224あーあ:01/11/30 08:28 ID:CfRmyFuT
それにしても、恥ずかしくナルほど、藤木ってアフォで気持ちの悪い男
225うーん:01/11/30 08:29 ID:py0OTyQo
前好きだった俳優(30代後半)がイタタ発言続出だったので、
藤木の発言なんて可愛いもんだと達観してしまう私・・・

痛いもんは痛いっスね。逝ってきます。
226 :01/11/30 08:51 ID:han65HAY
このドラマがうまくいってくれればそれでいいよ。
タッキーはかわいいって評判だし、
ラ王をこれで改めて見直した人多いし、
藤木はやっぱりラブレボ以来OLの人気をえてるよ。
このまま最終回まで内容も視聴率もさがることなくいってほしい。
227>226 :01/11/30 08:55 ID:QKHNCxDv
禿同
ここもマターりいってほしい。
228今日は小雪さん:01/11/30 10:40 ID:ERkq4Tae
>226
そうだよねぇ。
私はあのカルテットで調和が保たれていると思うから
BBSで不穏な発言する人を見ると悲しくなってしまうよ。

ところで、今日のいいともの小雪さんは結構楽しみ。
ドラマではかなり地味になっちゃってるから・・。
あの手の知的な感じの美人は好きだ。
229フェラ子:01/11/30 10:45 ID:caGy8DrL
ラ王マンセー!!
230_:01/11/30 10:49 ID:eQPl+W0t
アンティークの本(こう書くと骨董物の本みたい)が12月に出るんだね。
買って損はない!くらいの内容だといいなあ。

私もこのドラマですっかりラ王びいきになったよ。
ブラックアウトとか溺れる魚とかレンタルしまくってる(藁
231 :01/11/30 10:50 ID:l20bBd5a
ええ!?アンティーク本って何?写真集とか?
232 :01/11/30 11:30 ID:O9zWcBVg
ラ王ももちろんいいけど、自分は阿部ちゃんに注目。
地味に細かい良い演技してて、いいわ。
233小雪さん:01/11/30 11:34 ID:MJh8OKgY
ジョンの助演女優賞、たぶん石田ひかりになっちゃうのかも
しんないけど、自分的には小雪でいいと思うんだけど。
なんか好きだな、今回の桃子さん。
234>231:01/11/30 11:45 ID:OO06reCj
多分ケーキ本じゃないかと。
235ジョーさん!:01/11/30 12:03 ID:GOZb0JiK
私も昨日ブラックアウトと溺れる魚借りテキター!
溺れる魚、最高。
ブラックアウト、あのヒロイン?役の人、確か彼女かなんかなんだよね?
なーんか、原作の高校の時振られた彼女に見えて…ますますオーナーに
だぶって話に集中できなかったっス。小林少年の方がキレイ…
スレ違いなのでsage
236>229に:01/11/30 12:12 ID:k236ox6P
禿同!
237いいとも:01/11/30 12:36 ID:1fCvSIe4
藤木→小雪→タッキー の模様。
・・・キペーたんは?とTVの前で悲しんだ私。火曜日に期待。
238 :01/11/30 12:37 ID:dBwnhQdg
アンティークの写真集、出してほしい。
239 :01/11/30 12:39 ID:conaPSKq
いいとも実況スレによると、明日はタッキーらしいざます。
240239:01/11/30 12:40 ID:conaPSKq
>237
ケコーン・・・
241 :01/11/30 12:41 ID:oEVybW80
月曜日はタッキーだね。
ラ王は出ないのかしら・・・。
242ラ王:01/11/30 12:48 ID:Dc6Zp+1u
ラ王なら盛り上げてくれそうだけど、さすがに4人連チャンは
ないだろうな・・
243230:01/11/30 13:16 ID:eQPl+W0t
ケーキメインの本みたいな感じでした。
原作雑誌に載ってたよ。
私はケーキオタでもあるので楽しみです。
俳優さんの写真もあるといいなあ〜と期待はしてますが。
>231
期待させてたらごめんね。
244笑っていいともの小雪:01/11/30 13:38 ID:mj8vgINf
めちゃくちゃスタイル良かったね。ドラマだと周りが俳優さんで背高い
からわからないけど、タモリと並ぶと迫力だった!小顔だし。
ちょっとやせすぎかな?とも思ったけど、でもすごかったYO〜
245いいとも見逃した!:01/11/30 13:47 ID:Do5LpweZ
246 :01/11/30 14:17 ID:mj8vgINf
今からTBS系ジャストで評判が悪いフジッキーの密着やるらしいぞー。
コンサートのことらしい
247今日、:01/11/30 14:18 ID:grIgJnS1
桔平が出るかと思っていいとも録画したのに・・・
月曜日もとらねば。
>242 私は望みを捨てないよ!!!
小雪は可愛かった。自分で自分に点滴打つ看護婦見習い!
248通行人さん@無名タレント:01/11/30 15:25 ID:HEbL+CZX
>235
ヒロインって山本未来だよね?
この二人もう終わったんじゃないの?
私もスレに関係ないのでsage
249:01/11/30 16:41 ID:0brIpFrt
ここの住人、みんな首つって氏ね!アンテの視聴率下がれ〜!
250>249:01/11/30 16:42 ID:lUX2vUQT
アンテアンチかー・・・。とんちかな?
251 :01/11/30 17:37 ID:oGNZq5gc
youthful daysは最終回のエンドロールで使われるんでしょうか・・・?
爽やかなハッピーエンドならあの曲が合うと思うんですが・・・。
という訳で、この曲の使い方が納得できないチルオタでした〜。
252んー:01/11/30 18:00 ID:dkBxAMxc
山本未来 交通事故で相手に意識不明の重症を与えてる。だって。
253そろそろ:01/11/30 18:28 ID:a+7y5HSG
きっぺいひげそって・・・ホスィ
254    :01/11/30 18:35 ID:+PoajCgY
突然の書き込み失礼します。
公式BBSで、プロデューサーに関する書き込みをした者です。
突然アクセス拒否され書き込めなくなりました。
はっきり言ってかなりびっくりしました。
書き込みは削除されていないのでわたしの書き込みは削除対象ではなかったと思いますが。
もちろん、管理側からは明確な指摘はありませんでした。
これはやはり結局図星だったということなのでしょうか。
監督も脚本も役者さんもみんな素晴らしいのに、残念なドラマだと思います。
でも、そういう体制なのね、フジって。とすごく納得しました。
わたしはもう行かないので、「公式」での不穏な発言はもうないと思います。
ここに書き込む内容ではなかったかと思いますが、他にも同じように
書き込めなくなっている人もいると思い、お知らせしました。
大変失礼しました。
255 :01/11/30 18:37 ID:5Ivg8Gze
最悪だね。フジって
256ん?:01/11/30 18:43 ID:qyQmXHrm
フジはかなり自由だと思うが。
最悪なのは検閲を行うTBS。
257そう?:01/11/30 19:03 ID:rY83k3CT
TBSなんてちょっと批判ぽいこと書くと、速攻削除だよ。
フジなんてあまいあまい。
258 :01/11/30 19:34 ID:/2AKEYXm
TBSは批判すると掲載されないです
検閲してます
気持ちいいですよ、載らなきゃ載らないで
もう書きにいかないもん
259 :01/11/30 19:45 ID:qqEhop6r
フジも載せないよ。
だって載らなかったもん。 藁
260フジは:01/11/30 19:50 ID:eJXCshC/
月9だけ検閲制じゃないの?
261  :01/11/30 19:53 ID:whNKaY53
仕方ないじゃん。公式だもん。
アーチストの公式HPだってばしばし削除されるし。
書き込みたければこっちに書き込めばいいんじゃないの?
262:01/11/30 20:13 ID:JrRFWRE9
>254
ちなみにどんな事書いたんですか?知りたいなあ。

ところで「いいとも」での電話リレー、滝沢君「家に居る」って
言ってたよね。昨日の藤木さんも「会社に居る」とか言ってたし。
撮影カツカツかと思ってたけど、結構余裕あるんだね。安心。
色々あるみたいだけど、最後まで楽しんで見るよ。
263:01/11/30 20:48 ID:bPEUeno9
他スレ行ったら我らがフジッキー、
他のスレでも叩かれまくってて笑っちまったよ。
264あら:01/11/30 20:57 ID:RDEA2Edj
正体、ばれてるんだわ。
265 :01/11/30 21:08 ID:nkSy6zfe
>>263
あの〜それは既女板では・・・
死んだ目をしてるとかなんとか (w
266:01/11/30 21:14 ID:bPEUeno9
>265
違うよー
同じドラマ板にあるやつね。
つか既女板ってどこの事??

なんか「ふしぎナル人」ってあだ名つけられてた(藁
あの人いいともでそんなにキモかったの〜?
あ〜〜ビデオ録っておけばよかった〜〜(シクシーク
267 :01/11/30 21:23 ID:q01f/mTv
ニュース板でも叩かれてたらしいよ。
いいともの藤木で、ファンががっかりしたらしい。
268 :01/11/30 21:27 ID:IgnMEfn+
えなりの紅白出場といい、
藤木も各方面でかなり話題にのぼってるし(w
いろいろ話題は豊富だね。
269 :01/11/30 21:29 ID:vNLTG0NV
Mステ タッキー出たしね。いいともバンセンがんばれ〜
270雅子さま:01/11/30 23:09 ID:hg/1Hh4G
雅子さまご出産は明日あたりかな?
とりあえず月曜日は急に番組差し替えって事には
ならないだろうからちょっと安心した(w
271良い詩だ。:01/11/30 23:13 ID:2rx5JrzE
>200
仲間がいた!(w ほんと名もなき詩以来にかっちまったよ。
ミスチルミリオン無理なのかなー。
かなり好きなんだけど。。。
つーか、今発売されてるどの詩よりも好き。
>192 とったよ。
272難問質問専門だもん:01/11/30 23:33 ID:zLtgvrVn
にっけーのCMに出てる奴って小雪なんだよね?
ドラマで見ると全然違う顔に見える・・顔でかくてブスにみえるし
273 :01/11/30 23:58 ID:+36VAJSu
今日、小野パティシエを見ようと「ジャスト」を見てたら
男の子の誘拐事件をやってて、橘を思い出した。
無事保護されて良かったけど、若みたいにトラウマにならなきゃいいが。
274nana:01/12/01 00:04 ID:HpGjHCeg
これまで、てっきり自分はフジッキーヲタなんだと思ってた。
でも、ジャスト見ててはっきり分ったよ
私が好きなのは「ドラマ版パティシエ様」であってフジッキーでは無かったと。
275ななし:01/12/01 00:36 ID:ZAPZPdF0
良かったね 早めに気付いて>247
276  :01/12/01 00:56 ID:xvUGPF5k
>273 早期解決してよかったね。でも名前がけっこうすごいセンスでちょと
ビクーリ。ヒトごとながら将来がちと心配
277ななし:01/12/01 02:32 ID:E1P7i76e
しっかりし騎士!
くじけず育って欲しいね、あの子。
278アンティークへようこそ!:01/12/01 02:49 ID:fgPnRgrz
もうすぐ月曜日age
279 :01/12/01 03:43 ID:vkSdUMLg
254さんはどんな事書かれたんですか?
公式みたけどPがどうのとそれらしき発言わかりませんでした。
280いいとも:01/12/01 06:24 ID:DTeW7sPv
放送日にタッキー出演か。
ドラマの話してくれるといいけど。藤木も小雪も全然しないんだもん。
ついでにラ王につなげてくれるとなお嬉しい・・・が、4人は無理かなー。
281:01/12/01 09:58 ID:IiHLCTtf
うんうんそうなんだよねー。タッキーやフジッキーは色んな番組で
見るんだけど、ラ王は歌唄ってる訳でも無いので全然見られない。
正直、ラ王に1番飢えている。
282思い出した!:01/12/01 10:06 ID:RtRNyQMQ
ガイシュツかもしれんが
藤木、いつかのHEY×3に出てた時ドラマの話してた。
「出演者が男ばっかりで・・・」とかいってぼやいてたなぁ。

あとこの日は藤木が座りトークでミスチルが立ちトークで
ちょっと納得いかんかったわ。
283タモリ:01/12/01 11:24 ID:U3ZCyaqE
>280
タモリがドラマの事聞かなかったもんね。
というか、あれは最初からタッキーを番宣で月曜日に
出すよう決めていたんだろう。
大体、タモリは自分の興味のある話しかしないよね。
ココリコがらみでレッドの話はするけど(w
他の番組の話はしないもん。
284Dr:01/12/01 12:37 ID:gR575qwW
藁ともにたっきー出るの?
Mステのたっきーもカコよかた
285 :01/12/01 12:47 ID:uqYRJQg5
12/25にBSハイビジョンでラ王の2時間SPやるよ。
「裸にしたい男たち」とかいうタイトル。
アンティークの撮影現場の様子とかも放送されるらしい。

ジャスト見たかった・・・

タッキー歌詞飛ばしてたね。つーか、口パクじゃないことに驚いた。
286あんてぃーく:01/12/01 12:53 ID:m3mgBUou
遅レスだけど>245のページいいね!
タッキーの待ち受け画面いいかも。ってか似すぎ(藁
眉毛ぴくぴくアニメも最高!!
287Dr:01/12/01 12:54 ID:gR575qwW
可愛すぎる顔に似合った可愛すぎる声♪
独り占めしたいよ〜
288うおー:01/12/01 12:55 ID:184zdtHI
BS写るけどビデオ撮れないんだよ。どうしよ。
ラ王の裸祭りきぼん。売れたから脱がないなんてグラビア
アイドルみたいなケチ臭いこといわんでね。
289  :01/12/01 13:13 ID:NATEitcV
>>279
ミ○リって人の書き込み全部読むとわかるよ。現場とPが割れているって話は
本当らしいな。
290 :01/12/01 13:48 ID:2P5zqbxo
>289
意味分からないよー。
ところでその削除投稿ってタイトルにヤバい事書いてたの?
スタッフってイチイチ中身まで全部見てるのかしら?
タイトルで判断してんのかな?
前のキモイとかって削除されてたのは、タイトルに入ってたからさ
291裸にしたい男…!:01/12/01 14:04 ID:fVAcBX0P
>288
同じだ・・・!ハイビジョンに限りビデオとれない・・・・(泣)
時間帯によっちゃ見れないかも…調べてくるか…
つーか脱いで・・・
292サイアクですね:01/12/01 14:15 ID:oPxHGWwQ
>289
小野の基本設定が無かったって話かな?
なんか前にこのスレで、藤木が「男と恋愛するシーンはないんだけど
それを匂わせるシーンがある。何を根拠にしているのか分からない」
ってインタビューに答えていたと書かれていたけど、もしそれが
事実ならいいかげんすぎるよ。
みなさんドラマに真剣に取り組んでいるだろうに・・。
どうとでもとれるような演技をしろって・・サイテーだなぁ。
それでも、役者の人達が好きだから見るけどね(w
293.:01/12/01 14:31 ID:fMJ5Wu5k
私もミド○さんの発言見てきたけど、あれぐらいで?びっくり。

小野の設定に関しては完璧失敗だね(藤木に罪は無い)。
ホモ嫌いな奴にはキモイ奴だし、ホモだと思って喜んでいた奴も
ここにきて裏切られた。結局何もかも中途半端。
しかし、公式BBSも発言減ったねぇ・・・。
294裸にしたい男たち:01/12/01 15:44 ID:MDe0RZcE
過去に金城等出てて
NHKとかBS1か2でも放送されてるよ。
ハイビジョンよりは遅れてだけど
295基地外たちへ:01/12/01 15:45 ID:eQppsYps
発言減って本望だろう。お前らが藤木ヲタの書き込みを妨害し続けてきたん
だからな。でも、もうすぐお前ら基地外やろうともお別れだ!ばんざーい!
296 :01/12/01 15:47 ID:kv0410cT
ラ王は前にNHKのトップランナー出てたの見たことあるけど、やっぱり
素だとかなーり静かだったよ。口下手まではいかないけど、はじけたキャラでは
なかった。
297ラ王:01/12/01 17:39 ID:+MJYJCNd
>296
岩城の時はよく生ダラのサッカーで見てたよ。
その時も落ち着いた感じの人だとは思った。
298  :01/12/01 17:43 ID:Djqa9uRd
雅子様ご出産で裏は特別番組やるんだろうなあ。。。
視聴率下がりそう・・・。
まあ面白ければどっちでもいいけど。
次は本広だよね。
299@@@:01/12/01 18:09 ID:hZTvi49B
タッキーおたっきー!!!!!!!!!!!!!!!!
300TVがつまらん:01/12/01 18:24 ID:1tkw7BPR
>299
はじけてますな(´∀`)
公式の発言減った=削除が増えたってことか?
301正直、:01/12/01 19:35 ID:IKsbUbfc
月曜日まで雅子様御出産特番続けられるとウザ…辛いなぁ。
302 :01/12/01 19:43 ID:JcHMR7zY
>>298
3日も特番やられれば、飽きる人の方が多いんじゃないの?
自分なんかは早々に特別番組がウザくなってスカパーに切換えたクチだ…
303 :01/12/01 19:49 ID:V5QqmRDk
それよりも月曜日の「スーパーニュース」が心配。
アンティ特集削られそうじゃない?
304 :01/12/01 20:30 ID:NATEitcV
ミ○リさんの書き込み、他にもいろいろあるよ。さかのぼって全部読むと面白い。
Pがらみの発言もある。図星だったんだろうな。
305:::01/12/01 20:52 ID:EG4s3+xp
次回予告でラ王がカラオケでミスチル歌ってたよね。
ちょっと音痴っぽかったので笑えそう。早く見て〜。

原作者がインタビューで「椎名さんの橘があまりにイメージどうりなので
私は最初から椎名さんをモデルに描いてたんじゃないかと錯覚しそうに
なる」みたいなこと言ってた。あとラ王のなにげないしぐさとかも
橘っぽくて見てるとドキッとするらしい。
306公式の:01/12/01 21:45 ID:p+Sjnp/5
ミ○リさんの発言全部じゃないけど読んできた。
辻調HPの原作者インタビューについてのレスとか読むと、
鋭いかつ大人だなーと思った。
あのインタビューで原作者は、初めにこんな話があったって
説明してるだけでマンセー的な認める発言ではないんだよね。
ドラマの内容に対する感想も発言してないし。
よかったって思ってるのが判るのは、キャストに対してだけかも。
307えっ:01/12/01 23:50 ID:2Ah+0lyf
ラ王って静かな人なの?

前に、高知東急とふたりで「オーストラリアをハーレーで横断」みたいな特番
やってたの見たけど、かなりハジケてて面白かったけどな。見た人いないかな?
308通行人さん@無名タレント:01/12/02 00:22 ID:tlupUR5G
>307
ラ王のイメージ:変な人・絶対面白い
309>307 :01/12/02 01:07 ID:dpP+KoLj
う〜ん、もちろんそういうオモシロ+ハジケテル面、というのも
間違いなくあるんだろうけど、常にそういうテンションの人間というわけでは
ないんだと思う。(まぁ、どこ見ても24時間逝っちゃてるハイテンション
人間なんてめったにいないけど。)すくなくともNHKでは言葉を選んで静
かに語っておったよ。
 ラ王は自分で言ってる通り多面体人間だ、ということで

あと関係ないけど、ジャミロクワイというバンドのボーカル・JKは私の
想像する橘キャラ(あるいはパティシエの師匠のフランス人)にすごく近い
んだけど。容貌とか性格とかが。
310307:01/12/02 01:22 ID:Yi8jyvVc
なるほど。つーことはラ王は、

―――その場に合わせた態度を取ることの出来る大人の男―――

ということだな。これ簡単なようで出来ない奴けっこう多いからね。
311山岡士郎:01/12/02 01:34 ID:VxlwPV4v
BSハイビジョン見たいぃぃ…しかし彼のためにあるようなタイトル、すばらしい
312ラ王様様ー:01/12/02 01:42 ID:dpP+KoLj
>311 25日のって、普通のBSじゃ見れないの?デジタルテレビ
とかかってる人オンリーの番組?
313311:01/12/02 02:12 ID:VxlwPV4v
過去レスみなはれ。>>312
地上波や普通のBSでも再放送あるらしーけど、
わし的にそれまで覚えてるかが…(ワラ
314 :01/12/02 03:28 ID:Xqd2Pekz
>306
自分も発言を読んだけど、大人だとは思えなかった。人それぞれだけどね。
最後の発言読むと、結局藤木の出番が少ないのを嘆いてるファンなんじゃ?
少ないからやる気をなくすのはムリもないなんて、痛すぎる。
プロなんだから。それに、忙しくて出られなかったんじゃなかったっけ。
315:01/12/02 04:13 ID:mPU6eu6u
大人とか子供とかではなく、あのぐらいの発言で
書き込み拒否するのはなんだかなあ、という気がするが。

さっき1話見直してたらエイジがギャルソン服着ててさ
おお!と思ったよ。パティシエ服もいいが、こっちもいいな。
316ふざけんな!:01/12/02 06:44 ID:qlHXYRiM
滝ヲタと椎名ヲタ、お前らとは二度と関わりたくないね!
藤木をよくここまで侮辱してくれたよ!ふざけんな!!
317      :01/12/02 07:14 ID:6k9EJ8Ui
公式で藤木が叩かれると即効滝沢を叩き出す藤木ヲタもいるでしょうに。
勘違いヲタが。
318 :01/12/02 07:26 ID:mALMm9qk
なりきりを相手にしないよーに。
319ざまーみろ!:01/12/02 08:24 ID:VTpHA0Qp
あと3回で、滝ヲタと椎名ヲタはドラマ板からいなくなる。そして、藤木ヲタ
は、引き続き残る。もうドラマ出演予定ナイタレのヲタども、ざまーみろ!
でも、3ヶ月間の恨みは、いつか晴らしてやるからな!
320 :01/12/02 08:59 ID:q1DZhWnA
>319
あなた頭悪そうだね。藤木ファンじゃないでしょ。
321:::01/12/02 09:03 ID:RsRo1Gme
>309
ジャミロクワイのJKは確かにフランス人師匠ぽい(w
ドラマでは絶対に出ないであろうキャラNo1:フランス人ホモ師匠。
でもラ王がフランス語を喋るシーンは見たかった。
322 :01/12/02 11:10 ID:to4vjJI/
>320
同意。
滝沢と藤木はかぶらないからお互いけなす理由ないもんね。
月曜は裏は雅子さまのご出産だなあ。。。
きびしそう。
323nanasi:01/12/02 11:28 ID:P3YKRUhO
ラ王の彼女が交通事故起こしちゃったね。
324 :01/12/02 13:46 ID:/XsAWbl4
>314
よく読め。
設定も決まってないのに「適当にやれ」と言われた藤木に同情してるんだろ。
「適当にやらされてた」期間が長いから、ちゃんとした出番をつくってやれと。
もしこれがただのオタ発言だったら、アクセス拒否されないだろう。
後ろ暗いところがあるんだろうよ。
公式も、あきらかにやらせな発言が横行して、めっきりキショい場になったよな。
批判を書いたら、バンバン削除するほうが清々しくてまだいい。
「アットホームで自由な場所で〜す」的雰囲気で、裏で制限しているほうが
性質の悪さを感じるよ。ま、フジの体質なんだろうけど。
325滝ヲタの嫌がらせ:01/12/02 13:47 ID:qFTFRJnO
モバイル版だけど少々デリカシーに欠ける藤木ヲタに対する批判っぽい事を
付け加えたら投稿が反映されてなかった。やっぱ検閲されてるの?と思った
んだけど・・  
              ↓
BBSでの嫌がらせをまだ続けてるのか!ヲタが卑劣だから滝も落ち目だね!
326そうそう:01/12/02 13:51 ID:nyLeCBu8
>>324
藤木は限られた出番の中で精一杯やってたよね。

結局、ミ○リって人の発言が、痛いところついていたんだと思うよ。
特に原作者インタビューの流れの説明とか。
すっごくするどいと思う。
そしてあれが痛い人はきっと一人。
327>324:01/12/02 13:55 ID:2Nbzm/7t
フジの体質とか吐き捨てるように言われてもなぁ。
あなたアンチフジのTBS信者さん?
328>325:01/12/02 14:01 ID:i+H+tWj6
アンチ滝ですかい?
藤木ヲタがデリカシーに欠けてるのはヲタ自身でも分かってますから(藁
329>325:01/12/02 14:05 ID:qsjZSKFX
ジャニヲタって足の引っ張り合いなんだね。
普通の人が滝とはかかないでしょ。
ヲタ同士の揉め事をここに持ち込まないでね。
330とりあえず:01/12/02 14:08 ID:vPcE78w0
ジャニヲタは嫌いな奴のスレを偵察してる物凄い暇人ということがよくわかった。
331314:01/12/02 14:10 ID:Xqd2Pekz
うーん、これでも何度も読み返して冷静に判断したつもり。
いろいろもっともらしく書いてるけどすべて個人の想像の範囲で
なんの確証もないのでは?
藤木を批判したりするつもりももないし、制作側の肩をもつつもりもない。
その意見を、ここで問題にするほどかなと思ったもんで。
そういう意見もあると言うことでお願いします。
332うぜえ:01/12/02 14:12 ID:W07w9AWY
>>330
あんたが一番むかつく どっかいけ
333>332:01/12/02 14:17 ID:CfAmPz7i
お前が逝け。
334332は:01/12/02 14:19 ID:TZenX0qS
図星さされたジャニヲタってことか(ワラ
335_:01/12/02 14:22 ID:YQ/Twp55
>331
私もあなたに同意です。
あれ自体別にどうってことない投稿だと思うので。
336公式:01/12/02 14:28 ID:qUn3iBYB
結局ミ○リって人は藤木ファンなんだろう?
前半での出番が少なくなってしまった分後半では華麗に活躍させて
欲しいとか、役者として完全燃焼させてやって欲しいとかってもろヲタ発言
に思えて仕方が無いのだが。
337 :01/12/02 14:36 ID:kxF+6W9E
なんか恋を何年スレのような雰囲気(w
338日曜はリア厨多いから:01/12/02 15:19 ID:2vyLD8qc
馬鹿ばっか(呆)
喧嘩ならせめてsageてやれ
339なんてことない発言:01/12/02 15:47 ID:4UVXmQL9
ただのファンの発言だよね。ミ○リって人の。
それなのにアクセス拒否されちゃったらしいってところが怪しいんじゃないでしょうか。
ただの萌え発言なのか、萌え発言に見せかけた特定スタッフに対する攻撃なのかは、当人にしかわからんでしょうが。
掲示板の発言って、どうとでもとれるけどね。
340  :01/12/02 15:59 ID:5Ioje1xa
だから公式なんてどうでもいいじゃん。
ただの一般人のミ○リとかいうひとが何書こうが削除されようが、
まったくどっちでもいい話だと思うが。
341明日:01/12/02 22:42 ID:LVyHTzDX
小野の謎は解明されるのかな
それよりもいいともでタッキーが誰を呼ぶかの方が気になるけど
342 :01/12/02 22:50 ID:fgVFSodr
>>339-340
名前を次々変え、ヲ炊く発言を繰り返していたんじゃない?
343 :01/12/02 23:15 ID:KfFD9UMF
まあ確かにどうでもいいっちゃどうでもいいわな。
私は別にアクセス拒否されてないけど、もう書き込みしなくなったし。

さあ明日ですね。
「スーパーニュース」、アンティ特集やるといいね。
344放送日age:01/12/03 00:23 ID:XknMLOnR
最近めっきりレス減ったね、ここも。

フランス人師匠の話ドラマでやってほしかった。
フランス人をどうにか日本人に変えてホモ要素を除いて。
あれ小野メインに見えてエイジがすごいキーキャラだから、
エイジ主役のドラマにはぴったりだと思うんだけどな。
345>321:01/12/03 01:06 ID:IMni3NOK
遅レスだけど、ジャミねたに反応してくれる人がいて嬉しー!!
似てるよね、絶対。なに考えてるのかわからないとこも含めて(藁
346 :01/12/03 01:18 ID:ASV+DaaH
ドラマ製作現場の状況なんて、放映終了すれば自然に外に情報が
漏れ出るものだよ。人の口には戸は立てられないものだから。
黙って待ってたらいいんじゃないですか。
いずれはっきりするよ。

さて、今日のアンティーク、どうやって今までの辻褄を合わせるのか
お手並拝見だ。
347>344:01/12/03 01:30 ID:Y8nfCkVY
このまえの引き抜き?騒ぎのときで
やってしまったもの・・・
348ケーキ:01/12/03 04:11 ID:mhm2yK9d
このドラマ見てるとケーキがむしょうに食べたくなるのは自分だけでしょうか?
349 :01/12/03 09:06 ID:iw02U/ef
今日のタイトル「禁じられた歓び」って何かエッチくさい。

しかし、ここも公式も見事に盛り下がったね〜(笑)
350 :01/12/03 09:19 ID:AzWzrn3k
アクセス拒否なんてさー本当にその人が対象になってるのか
どうかもわからんのに、本気で言ってるのか?
351 :01/12/03 10:11 ID:egJN6zUI
登録制だから、個人を狙ったアクセス拒否は可能ではありますな。

単にみんな便乗して公式の悪口言いたいだけだと思われる。
352 :01/12/03 10:44 ID:ySxjq7hr
昨日先週分のビデオ見たけど超面白かったよ!
特に阿部ちゃんは笑わしてくれます。
なんかず〜っと話が続きそうな気がするよね。
353JKが??:01/12/03 11:11 ID:je7e0AKy
フランス人ホモ師匠だあ〜??
わ、わからん。原作気になるじゃんか・・・
354いいとも:01/12/03 12:20 ID:LLiM84c0
滝沢ってやっぱりタモリとほとんど身長が同じなんだな
主役できるのもあと2−3年っていうところか?カワイソーだな
355へーーー:01/12/03 12:22 ID:+6aMYaUu
藤木って御花を贈るという常識も、気付かない自己中か??
356藤木は:01/12/03 12:26 ID:ZDd9qs4v
御花を贈るという常識も、気付かない天然ヤローなの。
357:01/12/03 12:28 ID:je7e0AKy
悪いんじゃないのかな。
タッキーって親分肌で、年上にことさら可愛がられる
タイプではなさそう。
358らおう:01/12/03 12:31 ID:kpwqfW1s
小雪ときっペイとタッキーは仲良しなのね。良かったあ!
359  :01/12/03 12:33 ID:V9KNpwnE
でもタッキーも藤木の出演のとき花は贈ってなかったし・・・
どっちでもいいじゃんそんなこと。
それにしてもタッキーかわいいね。
お顔は完璧だわ。
藤木ヲタだけどタッキーに乗り換えたくなった(w
360ななし:01/12/03 12:37 ID:bwzeEXS8
滝は誰を紹介した?
361 :01/12/03 12:37 ID:29Tcuf2d
藤木ヲタと滝ヲタ、両方やってますが、なにか?
362いいとも:01/12/03 12:38 ID:D6RtlJqr
アンティから離れちゃったね・・・
さすがに4連チャンは無理だったか。
363 :01/12/03 12:39 ID:xSTyFT56
花なん事務所が送るものでしょ。
しかし桔平にまわらなくて残念。

ところであのでかいポスターは何の為に持ってきたんだ?
364:01/12/03 12:39 ID:BkPlxrMC
>359 贈ってたよ。
贈るのって本人なの?事務所の気遣いとかかと思ってた。
藤木の事務所弱いとか?
でもタッキーのトーク感じいいね。藤木より大人だ・・・
嫌いだったけどアンティのおかげでちょい好感度アップ。
365 :01/12/03 12:45 ID:V9KNpwnE
>363
もちろん宣伝のためだろう。でっかいポスター。

>359
ああ、そうなんだ・・・見逃してたのか。
藤木の事務所はアミューズ系列のちっちゃい事務所だよ。
大元はでかいけど事務所自体は弱小。
とにかく今日のはよい番宣になったね。
さすがに主演は違うとおもた。
366_:01/12/03 12:48 ID:Eo260HTB
いいとものタッキー可愛かった。
367滝ヲタ:01/12/03 12:48 ID:zsmio1SN
椎名さんに回らなくてすみません。。。
368アイモで失礼:01/12/03 12:49 ID:FetERZ6f
滝は誰を紹介してました?
369いいとも:01/12/03 12:51 ID:5U18Ggrs
>368
事務所の先輩
370 :01/12/03 12:52 ID:V9KNpwnE
なんだっけ、、、ゴー・タリモだっけ?
V6の森田剛。
371 :01/12/03 12:54 ID:AdUUk6Nl
ケーキ見たとき「そんなまずそうなケーキを!」とオモたが
タモリが「うまいうまい」と食べてくれてよかった・・・
372アイモで失礼:01/12/03 12:56 ID:Hm5cXvKB
みなさんありがとうです!
373何味だ?:01/12/03 13:22 ID:5ZTVW1A5
抹茶のケーキかと思った・・
374いいとも:01/12/03 13:25 ID:4kFajn25
タモさん、いい人だね。
375通行人さん@無名タレント:01/12/03 13:25 ID:Y4zCcbwP
>>364
普通は事務所が贈るものだよ。
だから、普通に考えて事務所の不手際です。
376ね。:01/12/03 13:44 ID:2fVKkqgG
あのケーキは、後で出演者全員で食べるのかな?いいなーーー(w
377いいとも:01/12/03 13:52 ID:QxU0QgiG
タッキー格好いいね
トークも気取ってないし、爽やかね
アイドルは喋ると幻滅する奴多いけど、
以外と大人で好感もった。
378 :01/12/03 13:55 ID:Tgd+yfMT
わーい、帰宅したら「いいとも」ビデオを見るのが楽しみになった。
でも、次にキペーイじゃないのは、ちょっと残念
379Mステで:01/12/03 13:55 ID:pXXR4z4B
歌詞忘れたけど、歌もいい味出してた。
ジャニーズでもタッキーと今井翼は万能型だね。
380 :01/12/03 13:59 ID:d4TXZ7Ar
タッキーは好感度が、ジャニタレにしては高い。
去年、Mステに出てる時に感じた。グループ売りの人は自覚が無いけど
ピンでやる子は、ちょっと違うな。(でも、信者では無いよ。客観視してるからね
381昼ド:01/12/03 14:04 ID:dNlt1ckS
「レッド」は原作通り男同士のを見せてくれたね。
アンティークの小野もあれぐらいやってくれてたら。
382アホか:01/12/03 14:11 ID:KS2V+gck
小野は主役ではありません。必要なし
383小野の謎:01/12/03 14:25 ID:ESitAzqd
>381
原作と同じじゃなくても面白ければいいんだけどね。
レッドのスレはストーリーで盛り上がっているけど、
ここは最近ずっとキャラ萌えだけだよね。
これでは芸能人のファン以外は興味ないもんなぁ・・。
今日の小野の謎・・がっがりするような内容じゃ
ないことを祈る。
384ラララ、ランク王国1位!?:01/12/03 14:44 ID:D6RtlJqr
しかし、原作カナーリ売れてるみたいだから、
今日あたりから「原作とずいぶん違うなあ」と思いながら
見るカタギさんも増えるんだろうねー。
公式どうなることやら(藁
385ゲイじゃなくても:01/12/03 14:45 ID:ASV+DaaH
面白ければいいよ。
つまんないから、いっそゲイものにでもしてくれと思うだけ。
今回もお涙頂戴でつまんない展開の予感はバリバリするけど。
3869話:01/12/03 15:03 ID:QfdBGLx6
いいとも3連チャンで番宣したし、
今日のタッキー、好感度良かったから数字上がるかなー?
NHKの悪意が心配だけど
387 :01/12/03 15:15 ID:I5yqoUnr
先週裏のNHKニュースが16.3%も取ってたらしい。
何かあったっけ??
388 :01/12/03 15:15 ID:EQDZRaiS
どうだろ?予告で小野がゲイじゃないとガッカリした女達が
大量に脱落しそうだ。
389>387:01/12/03 15:49 ID:+Cq9fUkp
え、裏はドラマじゃなかったけ?ニュースだったか?
390相変わらず・・・・:01/12/03 16:20 ID:564kuTZ6
名前:滝沢ヲタ黙れ! :01/12/03 15:14
cubeが滝沢に花を贈るすじあいはない!
へたれのジャ二タレ主演月9に出演してやっただけでも有り難い
と感謝しろ!二度と藤木スレに来るな!お子ちゃまスレにもどれ!
391>390:01/12/03 16:28 ID:Eo260HTB
これってアンチ藤木の仕業なんじゃないの?
392 :01/12/03 16:40 ID:7Thlhfye
藤木スレでは、タッキーに御花を贈らなかったのは、上の理由になってるみたい。
売名はしないんだって。 (贈られれば送り返すのは礼儀と思うが・・・
393 :01/12/03 16:44 ID:ir8h1Bm2
>>391
いやー、藤木スレは真性ちゃん多いから、そうとも言いきれない(w
つーか、皆さんよく見てるよね…感心するわ
394>391:01/12/03 16:58 ID:B4wWp1Ty
うむ、アンチではないな。(藁
フジ公式でも賛美を、書きまくりらしいね。
こんなのをTV局は参考にしてるのかなあ?
395もしかして・・・:01/12/03 17:04 ID:hLFLDhK1
先週の小雪の友達のTVレポーターってもしや
原作の巨乳アナのアレンジ?
つーことは巨乳アナはドラマでは出ないのか・・・
ちょっと寂しい。橘とのからみが見たかったな。
396>390:01/12/03 17:19 ID:jXkJagEb
この文章はこのスレでも何回か見た人だなあ。
アンチ藤木だと思うけどねえ。
最近どうでもいいことで藤木たたきが激しくて正直ウザイ。
窓のへりの埃をチェックする姑のようだ。
397555:01/12/03 17:21 ID:FE/wcsPZ
398げろげろげろ:01/12/03 17:48 ID:lxmVymBP
藤木ヲタって痛すぎ。
399 :01/12/03 17:57 ID:hzwHHSuc
みんな学習しなよ・・・。
アンチ藤木アンチ滝の仕業だってわかるでしょ。
(ていうかアンチアンティーク?)
後たった3回なんだよ。最後ぐらい仲良くしようよ。
400 :01/12/03 17:59 ID:+Cq9fUkp
8Chのニュース見たよ。ラ王がフジキにちょっかい出してた
もっと見たかった
401:01/12/03 18:11 ID:bIKzmjxe
今日のタイトル一瞬「禁じられた遊び」かと思った。
その方がおもしろかったかなぁ。
402:01/12/03 18:31 ID:CWXR+E5z
>390
藤木は小雪にも花無し!
常識が無いにも程があるよ。
403 :01/12/03 18:35 ID:RcteFQJx
>402
花は事務所が贈るものなんだよ。しつこいよ。
今日はドラマを楽しみましょう。
404 :01/12/03 18:46 ID:QI1b0QGk
アンチが多いのは人気がある証拠だよ。
タッキーはもともと人気者だけど、藤木はここ最近だからかなりのアンチはいるだろね。
もちろん真性の人もいるのかもしれんけど(w
普通のヲタはタッキーヲタも藤木ヲタもおとなしいもんだと思う。

今日のタッキー、ほんとによい番宣してくれたね。
ピスタチオのケーキはおいしそうな色ではなかったけど・・・。
本広だよね。
ちょい期待。
405しまった!:01/12/03 19:20 ID:+0Zr4ZXe
今日いいともビデオ録り忘れ〜た〜
会社でいちおー見てたけど何喋ってたか全然聞こえんかったわ。
休憩室うるさいんで。

あ、藤木のは増刊号で見れました・・・ノーコメント(藁
406どうなる視聴率:01/12/03 19:37 ID:EPLLFX6z
先週で脱落した人多いだろうなあ…
407 :01/12/03 19:48 ID:n8uctsZ0
>406
多いだろうね、脱落。
408Dr:01/12/03 20:32 ID:3RrwJe2W
タッキーかわいかったぁ〜たまらずビデオレンタルしてきちゃった
魔女件とSOS全部 完全にハマっちゃったなぁ〜 翔くんごめん・・・・。
409脱落組:01/12/03 20:37 ID:NlRXGjvs
多いかなあ?
出るとしたら今日だと思う。
小野の謎はなんだかんだ言ってみんな気になってると思うけど。
410 :01/12/03 20:47 ID:hJUO93b9
実況スレ立ててきまっす
411410:01/12/03 20:50 ID:hJUO93b9
立てすぎだそうなので誰かよろ。
412先週:01/12/03 20:52 ID:b01nwoiu
実況板の人口がかなり減っていたようでしたな。
今日リターンがあって、来週から大暴落が起こったりして…
413お茶:01/12/03 20:53 ID:L8C562aQ
マンガの方が面白いね〜アンティーク
414410:01/12/03 21:01 ID:hJUO93b9
すいません、どなたか実況スレ立ててくださいませんか〜
ここにhttp://choco.2ch.net/endless/
415:01/12/03 21:01 ID:3+UDQYQS
今やってるアンティーク実況どこ?
416大不評:01/12/03 21:01 ID:kPX7G6Kc
画面に出る文字ウザスギ
417410:01/12/03 21:03 ID:hJUO93b9
418  :01/12/03 21:04 ID:Iel2ERUh
ほんとカチャカチャうるさい・・
番組は見たいんだが
419  :01/12/03 21:05 ID:G1QXKviY
>>416
2ちゃんに影響うけた岡田の演出らしい
420ただいまイノセントワールド:01/12/03 21:08 ID:cWG/gV1l
小雪もいいっすね。
421 :01/12/03 21:13 ID:3nukZ7DM
どーも実況板は中身が薄いので
422>419:01/12/03 21:15 ID:swjnsy5R
「ちゅらさん」で岡田氏は2chを見て自分の好評も悪評も
研究してたという噂があるからね
少なくともあのとき、NHKスタッフが見ていたことは事実として
確認されている
423 :01/12/03 21:18 ID:tlI6Ph+h
斧の女嫌いの原因を聞き逃した。
誰か教えて下さい・・・。
424 :01/12/03 21:19 ID:YNvbZiHa
時々出るパソコンみたいなやつ何?
あれ毎回画面に出るの?
それだけで見る気なくした。
425ラ王・・・・:01/12/03 21:21 ID:yUUTgdFz
萌え。
426 :01/12/03 21:23 ID:jslFaDBD
かちゃカチャよりミスチルの歌の方がうるさい
427見物人:01/12/03 21:23 ID:cM6vlSO2
ドラマ板始めて来ました。
このドラマは住人の皆さんにとってどうなんですか?
何話か前に出てた、真鍋かをりって角度によって片桐はいりに見えませんか?
428  :01/12/03 21:26 ID:eiQ+wEfs
なんだ原作通りゲイじゃないのか。
429  :01/12/03 21:27 ID:rU9bI5ct
>>427
逝って良し
430名無し:01/12/03 21:28 ID:1a/j8sOO
今日の脚本いただけない・・・。
なんか前回、今回と岡田さん手抜いてないか?
431 :01/12/03 21:35 ID:wHHugBRe
そんなありきたりな状況を、長々全部説明すなよ。
432431:01/12/03 21:36 ID:wHHugBRe
「科白で」が抜けました。すまそ。
433  :01/12/03 21:38 ID:1a/j8sOO
>431
はげしく同意。
なんなんだよ・・・説明セリフばっかりじゃん。
こんな手抜き脚本書くほど時間がないなら降板してくれ。
434 :01/12/03 21:43 ID:sdvAHk2V
おいおい…そんな簡単に許すなよ…
そんな軽いもんじゃないだろう…
435 :01/12/03 21:43 ID:SRTJGE5g
実年齢だと藤木の方が細川より2歳年上なのか。
436名無し:01/12/03 21:47 ID:sgiamWZf
がーっ!薄い薄い!!モト冬木の頭より話が薄ーい!!
初出演でしれーっと「ゆーすけクンいる?おのゆーすけ」って言い放った
女がなんであんなしおらしいのよ。
あの出方だったら絶対ビッチでしょ。なんで普通の女っぽくなっちゃうの。
絶対変だよ。
437ヱコ ◆BlPRU/S2 :01/12/03 21:48 ID:i1Ovne5c
最初の頃に比べてレス減ってませんかしらん?
438名無しさん:01/12/03 21:48 ID:TLnQ4k/D
あんなことしでかしといてナゼにあんなに強い出方だったのDHC
439 :01/12/03 21:48 ID:sT1rErym
あっはっはー
完全に駄作だ、こりゃ(゚ д゚)
440 :01/12/03 21:50 ID:8+U1Usb7
ムトウわかんなかった。でてた?
441名無し:01/12/03 21:50 ID:z3fXYRlv
エンディングが超久しぶりに主題歌だ。
442 :01/12/03 21:51 ID:fz6TSbkn
この展開だとパティシエがお店をどんどん変わった理由は何?
最初にエイジに「君は大丈夫なんだ?」と自分の事言ってた理由は何〜?
443名無しさん:01/12/03 21:51 ID:SRTJGE5g

今回いきなりユースフルがかかった?
今までそんな回あったっけ?
444 :01/12/03 21:52 ID:hJUO93b9
もんのすごい脚本やね、いろんな意味で
でもラストにyouthful daysかけたのは評価・・・短かったけど(泣
445名無しさん:01/12/03 21:52 ID:B4Xbuaz+
てなわけで実況板はエンディングと共に
1000を迎えました
446名無しさん :01/12/03 21:52 ID:Y7xvU3e0
>>440
和菓子の時に後ろでバイク便やって人じゃないの
447名無しさん:01/12/03 21:53 ID:EPRHYJTv
もうかなりどうでもいい。
何でここでクロカンブッシュ使うのさ・・・。

うっすい話やなぁ・・・。
448ナナシ:01/12/03 21:53 ID:Z6k893Mc
今日のケーキはよかった(・∀・)!
449 :01/12/03 21:53 ID:SRTJGE5g
次回予告インパクト大なカットがあったような。
450予想の名無しさん:01/12/03 21:53 ID:AcQIXGiu
神田の親父がキッペを誘拐??
451 :01/12/03 21:53 ID:p9NOgJT/
来週、橘の恋愛遍歴公開だ。
楽しみ。
452:01/12/03 21:54 ID:rU9bI5ct
次回はクリスマスと
453名無し:01/12/03 21:55 ID:hJUO93b9
つーか
予告で全部話が読めるドラマっていったい

岡田しゃんはこんなの発表して恥ずかしくないんだろうか?それぐらい駄作
454予告で:01/12/03 21:55 ID:Wc/keFRq
エイジが小野にキスしようとしてなかったか?
455見逃した:01/12/03 21:55 ID:TLnQ4k/D
今日は本広??
ストーリー的には最悪だったな・・・
ケーキは最高に旨そうだったが
456  :01/12/03 21:55 ID:8+U1Usb7
>446
ありがとう。
ラ王すげー髪型してたね。
457ななし:01/12/03 21:56 ID:/xO85mNG
やっと色々ハッキリしそうだね
458誘拐犯。:01/12/03 21:56 ID:lByhdKAW
あーーーーー。まさか、まさか
こうなるとは・・・・。
このスレの住人全員で否定してたのに。
459ミスチルの曲もイイ:01/12/03 21:59 ID:TCw6lEnH
っていうか普通に面白かったんだけど。
460 :01/12/03 22:00 ID:1a/j8sOO
滝沢の親父がキッペーの誘拐犯・・・。
こうなったらべたべたの展開ですごいくだらない理由も我慢するから、
今日のようなセリフで説明して終了なんて脚本書くのはやめてくれ。岡田。
SOSの時は外野がどれほどうるさくても脚本は一貫してたのにさ。
最終回に向けてすごい失速してるよ。
461忘れてたよ:01/12/03 22:02 ID:HTt/JO3K
今日は見なかった。
462えなりは:01/12/03 22:02 ID:65l1jbQg
回を重ねるほどにイタイ
どうせ滝沢のパシリ的な役柄なら
ジュニアから耽美的馬鹿を出せば良かったのに
463この店はタダか:01/12/03 22:02 ID:cwWzrRs2
客が帰るとき、支払してるの見たことない
464 :01/12/03 22:03 ID:sT1rErym
>>460
SOSは岡田じゃなくて、野島だろ?
465今日は:01/12/03 22:04 ID:YD8Ht5ds
藤木の笑顔が格別にキモかった。
466 :01/12/03 22:04 ID:sFFTAWo8
設定が無理すぎ。

弟と付き合って、苗字聞いたら
さすがに兄弟だと疑わないか?
467結論:01/12/03 22:05 ID:JiklQlXy
先週・今週と大失敗ということでいいですか?いいですね。
やっつけ仕事もいい加減にしようや。
公式の反応が面白そうだから見て来よう(藁
468maji:01/12/03 22:07 ID:q2h9EWFY
女嫌いと兄の車イスは原因なかったのね・・
なんか失恋ってちょっと薄いよ。
469>465:01/12/03 22:07 ID:dTyEP6QU
藤木ってミイラ男って頭に浮かんでしょうがない。奇もい
470ミス?見まちがえ?:01/12/03 22:07 ID:lByhdKAW
あのさあ、藤木クロカンブッシュ
取り分ける時なんかおとしてなかった?最初。
471予告:01/12/03 22:07 ID:8tgSipWa

滝沢と藤木がキス寸前だったね。イカス!
472まぁ:01/12/03 22:08 ID:sT1rErym
>>466
「小野」という名字なら別に珍しくもなかろうて。
年も離れていそうだし。

世間は狭いこともあるだろうが、もうちょっと捻って欲しかったねぇ…
「あ、そう」ぐらいにしか思わなかったよ。終わってる。
473>464:01/12/03 22:10 ID:1a/j8sOO
知ってるよ。
野島と岡田の差を感じた。
岡田、まわりに左右されすぎっぽい。
やる気なくしたらこんなにひどいもの書く人なんだなと。
474 :01/12/03 22:11 ID:VFlyLC2o

タッキーがふじっきーにキスしようとしてたーーー!
しかもムード万点
475>474:01/12/03 22:16 ID:TupL5bd6
逆の方があってないかい?>タッキー藤木キス
原作しらんけど
476キスの練習:01/12/03 22:16 ID:65l1jbQg
SOSでもあったな
そんなオチにするんじゃねえぞゴルァ
477ちらがー:01/12/03 22:17 ID:O+/f2R2K

今週もひどかったねヽ(´ー`)ノ
ちゅらの後半と同じ。以下略
478464:01/12/03 22:17 ID:sT1rErym
>>473
ああ、そういう意味ね。
失礼しました。
479視聴者サービス:01/12/03 22:19 ID:F4Csy/f1
兄弟で二股って昼メロだってやらないよ・・。
昼メロレッドの方が3歩くらい先に行ってるよ。

予告のキスシーン見て、今までの小野の謎の視線は
明らかに原作読者サービスだという事がわかったよ(w
でもそれで作り手としては納得できているのかなぁ?
俳優の方々にももしかして「読者サービスですので」
って言ってるの?(w
480カラオケ:01/12/03 22:22 ID:Ia9KEoQQ
椎名桔平オンチ・・・
481名無し:01/12/03 22:23 ID:hJUO93b9
>>479
でも原作ってマイナーな漫画なんだよね?
設定が定まってなかっただけなんじゃ?
なんか、何もかも行き当たりばったりで作ってるって感じがするね
そのせいでストーリーに説得力が無い
482 :01/12/03 22:31 ID:TupL5bd6
タッキーと藤木のキスはどういう意味があるんだ?
タッキーは女に慣れてる役だから、藤木が小雪と付き合うための予行練習?
483今回つまらんかった:01/12/03 22:32 ID:zZmjgX2A

せっかく番宣したのに、今回数字上がっても来週がた落ちだろうな
484来週:01/12/03 22:33 ID:5ah5ZWAm
面白そうなのになぁ。
今日見た人は脱落組多そうだ
485なんだかなあ:01/12/03 22:37 ID:sYyUsaNt
今週で藤木の謎(謎と言えるほどのもんじゃないが)
が解決して落ち目だと悟ったから、次回にキス寸前シーン入れたって感じだ。
ホモ設定無くしたお詫び!みたいに同人女に媚び売るのはやめてほしい。
実際公式では釣れてるし(藁
486ななし:01/12/03 22:37 ID:4XaYp0P8
今回の二股ネタって原作にはないんですか?
487シミュレーション:01/12/03 22:37 ID:65l1jbQg
滝沢「先生は、女の扱いに慣れていないからね」
藤木「そうか?」
(出会いをシミュレーションする二人)
滝沢「そして、こう…」
藤木「こう…?」
(唇が近付く二人)

って、いかん、同人コミケ板みたいだ。
488 :01/12/03 22:37 ID:Y8nfCkVY
途中でチャンネル変えちゃったよ。。。今週。
ひどかった。
489小野とエイジのキス:01/12/03 22:38 ID:8tgSipWa
たぶん、橘の夢or妄想オチ

801女へのサービス。
そういうサービスが無いと見なくなる人はもっと多くなる。
こんな脚本じゃなー・・。
490 :01/12/03 22:39 ID:oPhkB2Am
>>481
原作の方、読んだけど、しょっぱなからゲイで定まってたよ。
ドラマよりは物語が面白かった。小野。。。でもホモなのは面白かった。

今回の、藤木が落ちてくやつ、「ようやく地に足が着いた」ってことを表現してたのかな?
491 :01/12/03 22:40 ID:zsmio1SN
やたらいいムードだったキス?シーンは
「先生、ゴミ付いてますよ。」なんて藤木の顔のゴミ取って終わりかも。
兄が返ってくるまでに小野は姉と経験済みだと思うけど。
492でも:01/12/03 22:41 ID:m8/q9OXc

タッキーが藤木にキスって無理ありすぎでは?
身長的にもキャラ的にも。
493 :01/12/03 22:41 ID:oPhkB2Am
>>486
二股どころか、男をとっかえひっかえ・・・なゲイだった。
あの小野は藤木じゃない・・・
494  :01/12/03 22:42 ID:sYyUsaNt
>>489
そうだね。正直自分はもう辛いっす
脚本しっかりしてくれないとなあ。
495>492:01/12/03 22:46 ID:BS90Wy/6
予告では意外に合ってると思った。
496481:01/12/03 22:48 ID:hJUO93b9
>>490
いや、「原作はマイナーだから、初めからその読者を意識して
作ることはないのでは?」ってことです
設定が定まってなかったってのはドラマのこと。分かり難くてスマソです。
497 :01/12/03 22:50 ID:8tgSipWa
>492
いや、でも座ってたみたいだから>キス
あれってエイジが寝泊まりしてる部屋だよね?
498 :01/12/03 23:02 ID:pQG2Z0K+
安部ちゃんの回はよかったんだけどなあ。
ベタベタだったといえばそうだけど。
あと、いろいろ言われたけど初回もかなり好きだった。
499予告:01/12/03 23:04 ID:54xSIVlS
ふじっきーが
「神田君はボクから離れた方がいい」って言ってた。
まさかタッキーが魔性ビームにやられて、ふじっきーを好きになっちゃったのかな?
それであのキスシーン?
500 :01/12/03 23:05 ID:AckAH8h2
初めの方で、えなりが登場した時に流れたアホっぽい曲もミスチルの歌ですか?
501そういえば:01/12/03 23:07 ID:hJUO93b9
魔性ビームって結局どうなったんだ?
あああ矛盾だらけ・・・

>500
そうです「思春期の夏」。カマっぽいドラムの男が歌ってます。
502>479:01/12/03 23:08 ID:ofAbkr4Q
そんなもんでサービスしてもらってもはっきり言って
迷惑でしかないよ。それで満足する萌えだけの人もいるだろうけど
原作読んで面白い!と思った身としては、変なサービスや
おざなりな原作加工エピソードは無い方が100万倍まし。
それにああ、ホントにタッキーのオヤジが絡むのか?
最終的には犯人じゃなくても、絡むだけで萎え…。
503 :01/12/03 23:09 ID:zsmio1SN
茜とエイジのシーン楽しみにしてたんだけどな。
エイジ 開かねー、開かねー
茜   えっ
エイジ 茜じゃねえよ
これで終わりじゃ寂しいね。翌日のシーンはいいから当日を見たかった。
504 :01/12/03 23:09 ID:oOqfZ6dE
原作ヲタうるせー
505 :01/12/03 23:12 ID:sT1rErym
>>504
こういう作りになった以上、
原作ヲタの方が発言力が高まるのは仕方のないことだと思われ…
506_:01/12/03 23:17 ID:lPeHMKkD
つまらないね。脚本の出来、嫉妬の香り以下。
爆笑できる分、嫉妬の香りが面白い。
507 :01/12/03 23:17 ID:8tgSipWa
ああしかし今回の小野の「女嫌い」の理由付けヒドかったね。
つーか、それで「女嫌い」ってなんじゃそりゃあああああ!!!
ふ・ざ・け・る・な!
「クビになった」理由付けもどんなヒドイもんになる事やら。
508藤木〜:01/12/03 23:18 ID:QhxZwBdG
顔しわくちゃだね〜
遠目で美しいのは哀しいぞ!
本物を近くで見ることないと思うけど、テレビのアップは
無理があるね。何か淋しくもある。
整った顔の美しさは、やはり20代までか…
509 :01/12/03 23:19 ID:tDdwRFIT
ここの意見は荒れてるけど
自分は今回の話大好きです。

本筋もギャグもどっちも良かった。
510ギャグは面白い:01/12/03 23:25 ID:2DpEgB1W
ギャグは面白かった。
ストーリーには目をつぶってそれだけ楽しむ事にしよう・・。
来週の橘の過去編はギャグ満載で面白そうだ。
511うう…:01/12/03 23:26 ID:7vtl5UvE
今週はさすがにヤバかった。フォローのしようがない。
自分的には脚本がダメダメなのはいつものこととして、
今週は演出が寒くて寒くて仕方なかった。
小野のイメージビデオみたいな回想シーンとかしつこいオーナー落ちとか。
…あと2回羽住でいって…頼むから。
512 :01/12/03 23:29 ID:pQG2Z0K+
しつこいオーナーの落ちを書いたのは岡田じゃないか?
先週からギャグすべりまくりだよ。
小ネタもだめだし。
それにしても先週も今週もサムイし面白くない。
現場となんかがうまくいってないってこのことか?
513第9話:01/12/03 23:35 ID:8tgSipWa
今回はほんとダメダメ子だった。ワースト1。
(ベスト1は実は第1話だったりする)
どうしちゃったんだよ、岡田も本広も。
もっとできる人達のはず。
514 :01/12/03 23:36 ID:p9NOgJT/
升毅に救われたよ、あたしゃ。
515 :01/12/03 23:39 ID:54xSIVlS
藤木イメージビデオやら、「王子様」呼ばわりやら・・・
今まで出番の少なかった藤木をなんとか盛り返そうとした結果って感じ。
516 :01/12/03 23:40 ID:7vtl5UvE
私のピークは6話だったな…
あの話を見たときはその先に期待したものだよ…
今日見事に打ち破られたから、あとはキッペイのためだけに見ます。
でも予告は「橘、フラレ人生」ってかんじだったね。栄光はどこへ?
影も若はモテてたって言ってたはずなのに?

そしてまた予告のシーンが飛んだね。「お前も若?」ってやつ。
517MOMOKO:01/12/03 23:41 ID:PgElo1In
今回、良かったって思うけどなぁ。藤木ファンだから?
西野妙子はいらないと思うけど。けっこう笑えた回だったよ。
518 :01/12/03 23:45 ID:pQG2Z0K+
なんか前に誰かが書いてたじゃん。
ミスチルうざいとか、テロップがどうのとか苦情が多くて視聴率が思ったように
あがらなかった場合に路線変更を強いられて崩壊する可能性あるって。
519 :01/12/03 23:47 ID:8tgSipWa
見事に崩壊したな。
520名無し:01/12/03 23:48 ID:P1V1UfB/
藤木兄役は升毅じゃなく、トーソーシンでねずみを
怖がってた俳優さん(名前ワカラン)のほうが適役だと
思った。
521 :01/12/03 23:49 ID:65l1jbQg
ツインタワードラマってなわけで。
522 :01/12/03 23:53 ID:54xSIVlS
PD対談の中盤の頃の対談で
「相変わらず反響が凄い。ミスチルうざいとかテロップうざいとか・・」
っていってたけど、公式では皆無だったよ。
ひょっとして2のドラマ板でも見てるのかな?
523 :01/12/03 23:57 ID:8tgSipWa
>522
ここを見てたら今回のような駄作は作らんはず・・・。
524・・・・:01/12/03 23:58 ID:YDZUAiHD
今回のことは忘れる。
だって次週は「橘、栄光のフラれ人生だから」。
でも次回予告での過去の回想シーンでのラ王の丸尾くんみたいな
髪型とメガネは凄い。たぶん司法試験の勉強中なんだろうけど。
とにかく今回は・・・忘れさせてくれ。
もはやラ王の壊れぶりを見るためだけにこのドラマ見てるよ(涙
525 :01/12/03 23:59 ID:1erX9z75
>「相変わらず反響が凄い。ミスチルうざいとかテロップうざいとか・・」

どの掲示板を見ての発言かはどうでもいいが、
その『凄い反響』を今後のドラマに活かさないのは何故だ。
526そうだよね…:01/12/04 00:01 ID:u9piYxv8
アンティークは見てたけど、
ここに書き込むほどファンでなかったので見送っていたが
先週今週、話の方向性変な角度にいってるのが不安で初覗き。
やっぱおかしいやな。
なんかずれててきもい。なんだろ。
527 :01/12/04 00:03 ID:x1cXVDeu
私も今回のことは忘れたい。
でもせっかくいいともで番宣してあれってどうよ?
今回初めてor久しぶりに見た人が何て思うか・・
でもDHCの演技はちょっと見直した。
長ゼリフ語られても聞き苦しくなかった。
528 :01/12/04 00:04 ID:l3zT+6uU
とゆーか、一般人の反応におたおたして路線変更する自体間違ってるし。
なにを言われようと初志貫徹してくれよ。。。
一般の反応みて最終回を決めるとかもあるらしいけど、たいていろくなことない。
529わお:01/12/04 00:08 ID:BpFFDOOG
526に同じく、自分も今回初めてここを覗き、初めて書き込む。
いやいや、今日はビックリした。今日のアレは、何?
もぅヘタレ過ぎて、今まで我慢してたミスチルも我慢ならんかった。
テロップは好きだったけど、今日のは確かにうざかった。
全てにおいて、スベッてたね・・・。きっぺいが不憫でしょうがなかったよ。
530 :01/12/04 00:08 ID:YVaTh+Hv
予告で「エイジの父が誘拐犯かも…」みたいな事になってたよね。
でも予告でこういう事を示唆するって事は違うんだろうなあ、
と普通は思うが、「アンティーク」の場合は
びっくりする程予告通りなので(笑)
本当にそうなのかも。
予告っていうよりダイジェストだもんな、毎回。
531いまさらだが:01/12/04 00:10 ID:idhDrn+B
本当にいまさらだが、
どうしてこう皆、いきなり重い過去を喋り始めるのだ。
ケーキ屋店内に喋りたくなる魔法でもかかっているのか?
532 :01/12/04 00:11 ID:gd04I/bp
兄弟二人の本来ならジーンとする予定のシーンも
何か軽すぎてしらけた。演技が軽すぎるのかな。
533デリカシーの無い制作者たち:01/12/04 00:11 ID:2/aboplF
『名も無き…』をあんなにガンガン流すセンス…
『ピュア』が好きだった視聴者としては泣きたい気持ちだった。
あの唄には特別な思い入れがあるんだ!
ミスチルだったら何をしてもいいのか!!!???
一つ一つの作品をもっと大事にしてくれよ。
534ほんと:01/12/04 00:12 ID:s9VsZqyk
せっかく番宣して、普段見てない人達も見てくれたかも知れないのに
こんな内容ってさぁ〜。
来週にあわせて番宣した方が良かったんじゃないの?
今日ので何人脱落したことか。
535ケーキ屋の魔法:01/12/04 00:14 ID:jy1P3S6C
>>531
確かに。激しくワラタ。
536 :01/12/04 00:15 ID:2xmnQvML
>>516
おもしろいと思ったの6話だけ。
他は、可もなく不可もなく。
今回は酷すぎ。
時間がないみたいなので、こんな結果も当然か。

ネタにできたネバランより、ある意味駄作とも言える。
537MOMOKO:01/12/04 00:15 ID:VcBYrxHo
ミスチルのBGMはもうあんまり気になんないけどな。
ちょっと「BORELO」がうざかったかもしれないけど。
予告はイヤな感じ。犯人が父親だったらドラマのイメージ変わるよね。
だから違うような気がする。
538 :01/12/04 00:17 ID:vOqfBs5O
>534
確かに。番宣したら余計恥ずかしくなるような回だったな>今回
駄作中の駄作。
539 :01/12/04 00:22 ID:YVaTh+Hv
「アンティーク」大好きで、毎回視聴率UPを願ってきたが
今日は「低くていいや」と初めて思った。
540駄作確定なわけだが:01/12/04 00:26 ID:HIeaZmsk
本当に俳優萌えどころじゃなくなった…
阿部ちゃん出てるのに見る気が失せた。
これで月9?これで高視聴率?
製作側は腹斬って視聴者に詫びてください。
541 :01/12/04 00:26 ID:l3zT+6uU
そうなんだよね。
アンテの雰囲気好きだったから、先週と今週の内容に落胆してしまう・・。
ちゅらさん見てないから知らないけど、岡田の脚本て失速するタイプなの?
542 :01/12/04 00:34 ID:gd04I/bp
ストーリーは関係ないと思って見ると結構おもしろいよ。
いまいちなストーリーは今回もいままでも大差ないと思う。
只、メインになる役者の違いじゃないかと。
543なるほど:01/12/04 00:42 ID:vOqfBs5O
>542
皆、脚本のせいにしてるけど、
藤木に視聴者をひきつける魅力がなかっただけなんだな。
今回も他の回もさほど内容は変わらないと思う
544名無し:01/12/04 00:43 ID:2T2lziJn
何かミスチルイントロクイズが難しくなってるような。
今まで8回(7回?)分で1曲しか聞き逃してなかったのに、
今回分だけで2曲も聞き逃してしまった。
「#2601」と「傘の下の君に告ぐ」をちゃんと聞き逃さなかった人は居るのかな?
ここまで聞き取りにくい挿入歌もどうかと思うが。
545 :01/12/04 00:45 ID:xQQRgk7q
やっぱりキッペーがメインじゃないと駄目だということか…
546 :01/12/04 00:45 ID:YVaTh+Hv
いや、別に藤木を弁護する訳じゃないが
どうみても脚本(というか小野の女嫌いの理由)が
ヒドすぎたよ。藤木に罪は無いだろ。
547女嫌いの理由:01/12/04 00:47 ID:jy1P3S6C
そんなにひどかったの?
そこ見逃してしまったよ。申し訳ないがよければ教えてください。
548今回は…:01/12/04 00:48 ID:sF/6wySV
どうしてかなぁ。一番がんばらなきゃいけない・山場にもできる回
だったのに。DHCの長台詞聞きながら萎えた×100!!
藤木は藤木で兄がいい演技してるのに、泣けてないよ全然。
目薬だってばればれだよアンタ!!

ラ王が一人でがんばりすぎて壊れてるだろー!!阿部ちゃんとかラ王
とか使いやすいからって、安直な使い方はやめてくれ、岡田。
549 :01/12/04 00:49 ID:mHfUKM0T
小野の女嫌いは最初からずっと引っ張ってきたし
かなり伏線も多かったからなぁ

つーか、藤木のキャラ変わってるし。むちゃくちゃやん。
550>548:01/12/04 00:50 ID:ay43Sq7y
確かにあの藤木の泣きは嘘臭すぎて萎えた。
551自分も:01/12/04 00:50 ID:hjkO33GC
藤木の嘘泣きで萎えた。
552>545:01/12/04 00:52 ID:ZoDsWH/T

キペーイがメインだと話は締まるが数字は低かった。
まぁ〜今回は番宣効果もあってソコソコ取るのでは?
553きっと:01/12/04 00:53 ID:H/zJ87yY
深津つかわせてもらえなくて拗ねてるんだよ
554次回予告?:01/12/04 00:57 ID:DDu4nbni
今まで次回予告を見てワクワクして次週を楽しみにしてきましたが、
……わかりました。
これは次回予告ではなく、事前ダイジェストなのですね。
純粋に面白いと思うためには次回予告は見ないほうがよいのだと思いました。
数々の伏線はセオリー通り予定調和で終焉を迎えてゆくように思えてなりません。
今週のストーリーの中心は、先週の次回予告を拝見した通りだったような。
正太トレーニング編と、橘ノケモノ編の二つは個人的に楽しめましたが。
次回予告を見て、そこから「なるほど!」と思えるような展開を期待したいものです。
もしくは、「やっぱりね!」と見守るのもまた乙…?
555滅茶苦茶ですな:01/12/04 00:59 ID:0dkW2eEq
>>549
藤木のキャラの変わり様には驚いた。
お前誰だよって感じだった
556結局:01/12/04 01:04 ID:gCDcjw2g
>555
小野の基本設定がない、出来上がるまでどうとでも取れる
演技をしろ、っていうのは本当だったって事ですね。
やっぱりミ○リさんとやらの投稿は図星だったんだ。
高○プロデューサーって人最低・・。
557アン手といえばアンテノール:01/12/04 01:05 ID:kbD7vGMW
ヨカータ探し@ラ王萌え
カラオケ2曲も聴けてヨカータ
おおげさ、のところのアップがヨカータ
あのヘタレストーリーに絡ませてもらえなくてヨカータ
558今日:01/12/04 01:08 ID:fUa6/SyG
ふじっきーのライブで「最終回は僕の長セリフの独白がある」って言ってたよ。
あと、「今日は僕が一杯出てるから視聴率上がらないと困る。
今から皆電話して見てって言って」とか言ってて、
藤木はアンテを捨ててるとか言われてたけど、ちゃんとドラマの事考えてるって思ったよ。
559 :01/12/04 01:09 ID:+7+vX1se
藤木もかわいそうだよ。
ゲイだとわかった上で(ある意味おいしい)引き受けてみれば
わけわからん薄〜いキャラやらされてさ。
560名無し:01/12/04 01:10 ID:mHfUKM0T
>558
そ、それは・・・ドラマの事っていうより自分(以下略)
まぁ、冗談だよね(笑)
561いつも思うけど・・:01/12/04 01:11 ID:v8MO8mel
>558
藤木ってなんでそんな視聴率を気にするの?
6話は自分が出てないのに上がったから役者生命危ないだの、
今回は自分メインだから上がらないと困るだの・・・。
自分がそんな影響あると思ってるんだろうか?
主役の滝沢が気にするなら分かるけどさ。
562クロカンブッシュ。:01/12/04 01:12 ID:O+SxDxHi
飴細工がゴテゴテすぎて、ただの無骨&下品なモノに成り果ててたなあ。
イートインするようなサイズじゃないし。そもそもあれはクリスマスの(略)
つーか、「ちょっと待ってて」ってどれだけ待たせたんでしょう。
563名も鳴き菓子:01/12/04 01:13 ID:xws9WGbw
新宿ツタヤの『ブラックアウト』を借りている人は
早く返してください。
お願いします。
564たぶん:01/12/04 01:13 ID:H/zJ87yY
>>561

今までいろいろ出演してたのに一向に人気が出なかったからでしょう

「ナースのお仕事」に出てたのなんて誰も覚えていなかったりするし
565 :01/12/04 01:13 ID:tFa15BzQ
>「最終回は僕の長セリフの独白がある」

期待していいのでしょうか?
長ゼリフが生きるかどうかは実力次第…
566 :01/12/04 01:16 ID:YVaTh+Hv
つーか、最終回はもう撮り終わってるのでしょうか?
567疑問:01/12/04 01:16 ID:R+ygfgpI
最後の藤木のCGの意味がわかんなかった。
自殺してるみたいに見えたんだけど…。

それになんで失恋でフランスに行くの?
以前、義姉からの連絡で仕事を丸一日休んでまで兄夫妻を
眺めに行ったのは何だったの?
色んなことが橘のように気になるー。

でも今週の見て、小雪の取材については、ああ記事にするんじゃなくて
本を出したかった(自力で?)のねって納得。
あれだけ取材?に来たのに穴埋め記事書くだけっておかしいもんね。
藤木の過去(店をクビにとか)もうまく納得させてくれないかな。
568でもなあ:01/12/04 01:19 ID:O+SxDxHi
NHKの「喪服のランデブー」は良かったんですよ、藤木。
復讐に燃える役で、95%は陰鬱な表情。稀に見せる笑顔には惚れた。
ああ、でも民放じゃあダメなのかぁ。
「喪服〜」が良かったから、藤木の小野にも期待してたのに。
あんなシワクチャい笑顔を次々と見せられて、なんか萎えちゃったさ。
569主役は・・:01/12/04 01:20 ID:4u01oBoc
>561
私このドラマエイジが主役って感じがしない。
橘のインパクトが強いからかなぁ。
やっぱり3人+1人が主役のような・・。
原作では橘と小野の方がメインだからそう思うの
かもしれないけど。
570不明:01/12/04 01:21 ID:DDu4nbni
何もかも納得させてもらえないまま、
ドラマが最終回を迎えそうな…
それだけはカンベン。
571 :01/12/04 01:25 ID:sF/6wySV
>570 そうなったらラブコン以上の消化不良感が残りますな。
でもあと3回でなんらかのストーリをつくりあげるのはもはや不可能な
予感ー
572うそーーーー:01/12/04 01:27 ID:JpQhA5UK
>>568
存在感が無かったよ。藤木
出場面ってあったっけ?だったよ。
573:::01/12/04 01:28 ID:PfrlFSHJ
ラ王・・・・頑張れラ王・・・・
もはやあんたにしか期待できない・・・・阿部ちゃんも・・・頑張ってくれよ
574ああ:01/12/04 01:32 ID:dxMbWLtd
来週はラ王メインの話か。演技は期待。
脚本は・・・
575 :01/12/04 01:32 ID:YVaTh+Hv
>571
後2回っすよ。たった2回。
もう、どうすんだよこのテンションの低下。
いつも誉めてばかりの公式も今回は辛口が多いね。
576公式見てきた:01/12/04 01:36 ID:DDu4nbni
>571
今までの伏線台無しのような…
まぁ、最後まで引っぱられても困るけどさ。
ここで「女性嫌い」の原因をあんなかんじで挙げられちゃったら、
今後どうするつもりって感じサ。

>575
カナリ辛口。
橘の歌声に感銘を受けている者も多く見受けられる。
今後の展開にまだ期待を持てる人が羨ましい。
577 :01/12/04 01:37 ID:gd04I/bp
よく分からないけど、本広Dが藤木がいそがしくて出番が少ないけど
やっと時間がとれるようになったから今度から使えるみたいなこと言ってたような。
丸窓のシーンも別取りっていってたと思う。
そんな状況でホモシーンだろうとなんだろうと納得できるものはできないんじゃ。
藤木も言ってたよね、自分の設定で悩んだけど、このドラマでは
メンバー全体とお客さんのいい話がメインだから自分の設定なんて
特に気にしなくていいんだと分かったと(テレビ誌に書いてあった)
それ読んで、今の状況を仕方ないとある程度納得してます。
578藤木ヲタではないですが:01/12/04 01:39 ID:O+SxDxHi
>572
確かに、出番は少なかったが……
私にとっては存在感あったんだよぅ、ウワアアァァァン
ああいうキャラがツボだったせいもあったんだろうけどさ。
吉田日出子は確かに存在感ありすぎだったね。
でも藤木は出演者筆頭だったんだよ?(=主役)

参照→ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/mofuku/
579ツタヤ梅田堂山店:01/12/04 01:41 ID:wBTv/rij
私からもお願いします>ぶらっくあうと3、4巻
100えんデーに我慢できず改蔵で禁止されているミッシング・リンクやっちまった!
まだ見てないけど。
580あと2回だった!:01/12/04 01:54 ID:sF/6wySV
間違えちった。スマソ。今本広公式みてきたら、最終回も
こんなことやっていいのかという展開です、みたいなこと
書いてあったが、はっきり言って9話を見た後では、本広のその
書き方自体が番宣にしか聞こえん。
絶対だな!
絶対最終回で意外な展開があるんだな、と小一時間問い詰めたい
581本広Dホムペより:01/12/04 01:57 ID:tFa15BzQ
>今まで見た事の無いドラマの最終話構成で
>本当にこんな事やっても良いのだろうかと思える内容です。

最終話脱稿(多分昨日の話)。内容も濃いらしい。
完成は放送当日予定らしい。
なんか、とんでもないものができそうな予感…あらー
582581:01/12/04 02:00 ID:MM63lAri
あら、580さんと同じこと書いちゃったわ。スマソ
583ドキッ!! 橘が……:01/12/04 02:06 ID:+YDXE46C
「ああ、あの誘拐? 俺の狂言だったんだよ」
とか。

桃子が小野に
「わたしがあなたの心の氷を溶かしてあげる」
結婚エンド。

影と茜が(略)

な最終回だったら、お台場炎上ですな。
584お台場炎上(笑):01/12/04 02:12 ID:pZ50ZQ41
皆でキャンプファイヤーしましょうや。
585 :01/12/04 02:13 ID:kpq7jQeu
来週のキスシーンって橘が見た夢とかってオチっぽそう。
一人先走ってそういう夢見ちゃったとかそんな気がする。
586_:01/12/04 02:19 ID:TmwYIqtw
藤木のオチはこんなもんかなと思ったので本筋はまあ個人的にいいが
今回は残念ながらギャグが面白くなかった・・・
キッペイがやりにくいシチュエーションを一生懸命演じてた様子が泣ける・・
5879話は:01/12/04 02:21 ID:+YDXE46C
キッペーたんのひとり芝居のみ評価します。
あとはウンコです。
588 :01/12/04 02:24 ID:YVaTh+Hv
ウンコといえば、小野の私服って茶色が多いよね。
センスも悪いし・・・・。
589:01/12/04 02:27 ID:LAqSqCvS
>>588
今日のベージュのウールのコートは正直カッコ悪かった。
590つまんねー:01/12/04 02:31 ID:C2m3LSLl
つまんねーオチだった。
それで、店を転々としてた理由と、
前の店の店長を睨んだ魚の死んだ目とか、
「神田君は平気なんだね」の逝っちゃった目とかは
どう説明するんだ。見ものだ。
591 :01/12/04 02:35 ID:wBTv/rij
升毅ってキャスティングにはわくわくさせられたのだが
592こうなったら:01/12/04 02:39 ID:+YDXE46C
もう夢オチで強引に落としてほしい。
10歳の橘が、ケーキ責めの監禁中に見てた夢。
593スコーンは適当に焼け!:01/12/04 02:41 ID:M/JaeJ05
完全にキャスティングミスだよ。
月9始まって以来の駄作だろ。
594つまんねー:01/12/04 02:43 ID:C2m3LSLl
今日のライブで藤木が、
最終話は全員長セリフによる独白があるといっていたらしい。
595マジすか!!:01/12/04 02:48 ID:+YDXE46C
エヴァの最終回クラスのアレなのか?
もう長セリフはいいよ。
舞台の上に全員上げて、1人ずつスポット当てて語らせとけよ。


つか、もういいよ、藤木。
フジッキーとか呼ばれて得意になってんじゃねえ。
596ななし:01/12/04 04:06 ID:iWqO8UKZ
今回はラ王のハブられが涙を誘った。
影よ、わかってんならボソッと教えてやれよ。
パティシエの過去は、ドラマで見たら「ふーん」かも知れないが、実際
自分の身に起こったらトラウマもんだろうと思う。
身近に姉妹で一人の男を取り合ってたのがいたから思い出した。

エイジは甘いものなら和菓子でも一応いけるんだね。
597 :01/12/04 08:53 ID:SMAJPaMq
とにかく前回今回とがっかりしてる視聴者多いんだから、
来週・最終回となんとかしてくれよ、岡田。
手抜くなよ、岡田。
それにしてもラ王と安部はいい味をかもし出してるけど、
タッキーは主役なのにここんとこさっぱり主役じゃないような扱いだし、
藤木は藤木でラブレボとか喪服のほうがいい面出てたしで、
なんだかタッキー・藤木の描かれ方が残念だ。
598今日も:01/12/04 09:12 ID:x8tI3o6h
ラ王陛下ばんざーい!
599ほんとに:01/12/04 09:25 ID:W4qGIfMw
キャストは良いのにもったいないよな。
数字、どうだったんだろ。悪くても納得なんだが。
600不完全燃焼:01/12/04 09:38 ID:mKO9a7A9
あんなオチなんじゃ、DHCが5話だか6話だかで、
あんなでかい態度でアンティに「裕介くんいる?」って来た
理由がわからない。
あんな引け目があるんならあんな押し出し強く出て来れない筈。
601 :01/12/04 09:39 ID:sp3qT/pj
キッぺーちゃんのスベリキャラ自体が見事にすべってたよ〜。
もうちょい面白い方向に持ってってくれー。
風呂屋のドラマの時みたいにさりげない天然キャラが似合うんだよなあ。
あれはおもろかった。
602数字:01/12/04 09:57 ID:522Zgpf2
ヘイSP 16.2 アンティーク 18.1
603ななし:01/12/04 10:07 ID:I9iwC0Qm
キャラ設定までもが行き当たりばったりか?!
604 :01/12/04 10:32 ID:rd5FBi6T
番宣の効果だね・・・。
タッキーよい番宣したね。。。
さすが主役だ。
その前に出た藤木と小雪もね・・・。
ブツクサいいながらもここまで見るのはやっぱし
男4人の人気だね。。。
まあともかくよかったね・・・。
605 :01/12/04 10:47 ID:1suaUoaS
18.1か・・・なんだかなあ・・・。
606 :01/12/04 10:48 ID:oK4f2jod
きのうの放送で「名もなき詞」が流れたけど、あれは6年前の月9
「ピュア」の主題歌だったね。あと月9でミスチル使ったのは
ウッチャンの「バスストップ」だっけ??
607 :01/12/04 10:52 ID:6CKeg5vh
番宣した甲斐があったな。
しかし・・・あの内容では来週はガクンと下がるの必須。

もっと違う回で番宣した方が良かった
608通行人さん@無名タレント:01/12/04 10:55 ID:0gBWxTpQ
あーあ、藤木が変な自信をまたつけるぜ。ウゼェ。
609 :01/12/04 10:57 ID:6CKeg5vh
>608
昨日のは藤木じゃないだろう。
番宣効果と、ラ王の一人芝居の上手さ
610このドラマって:01/12/04 10:58 ID:4VNDgZ9E
ヘイヘイが高いと、つられて高い気がする。
来週も再来週もヘイヘイ頑張ってくれ
それにしても番宣ってここまで威力あるものだったんだね。
3連チャンだったし。ちょいビックリ。
611  :01/12/04 11:04 ID:Z6REuFpn
番宣もあるし、恋何年やスタ恋やガッコの上昇とか
ドラマに人がぼちぼち戻ってきつつあるのかも。
もちろん藤木がメインの回だったので、OL層の視聴者をつかんでたのかもしれんし。
ともかくアンテはなんだかんだいっても数字が安定してる。
こうなったら最終回まで突っ走ってほしいです。。。
それにしてもタッキーメインの回は最終回までもちこしか・・・。
はやくみたい。
612ナナシサソ:01/12/04 11:17 ID:VQoEir8v
月9バスストップは、NOT FOUNDじゃなかったかな?ミスチルも視聴率にに貢献してくれてるんだね。
613.:01/12/04 11:19 ID:qxmQNt1h
椎名、阿部の二人と藤木、滝沢との演技力の差がはっきり出てきた。
やっぱりビジュアルだけでは存在感が薄い。
614 :01/12/04 11:20 ID:0OKeI9/P
番宣のおかげかな?
いいともにスーパーニュースに。
それとも藤木メインだったから?
615 :01/12/04 11:22 ID:1suaUoaS
>613
まあ、そうなんだけどビジュアルだけの
「お華ちゃん」も大事って事で。
予告の小野とエイジのキス(直前)は綺麗だったっす。
616視聴率良かったからって:01/12/04 11:44 ID:7cUAB9z+
調子にのんなよ岡田、本広。
駄作は駄作だ。次回から大暴落だろうしな。
視聴者をここまで落胆させたドラマは初めて見た。
責任とって指つめろ
617名無しさん:01/12/04 11:56 ID:JwdTqOy1
やっぱり、「いいとも」に出たタッキ−が
昼食中の主婦たちに好印象を与えたんだよ!
藤木は逆効果だったけどね。
618昨日って:01/12/04 12:02 ID:IjHN6Q5U
裏で皇室やってたんじゃないの?
619:01/12/04 12:10 ID:WmBH3D9T
昨日の藤木はイマイチ・・主役だった?のに影薄いよ・・
620 :01/12/04 12:21 ID:IVyDR0Zu
>>619
影薄いところが藤木のウリなんで、ご了承ください。
621 :01/12/04 12:21 ID:EkxQchfQ
ストーリー的にはメイン、でも存在感ないね。
意外にっていうか、華がないや。
622 :01/12/04 12:46 ID:Z1zfdKon
橘がいる限り見続けるよ・・・・それだけだ。
62310話:01/12/04 12:48 ID:sNnZ3ZeP
予告を見る限り、ちょっと面白そうだと思った。
余計な人が出てこないで、4人のシーンが多そう。
624 :01/12/04 13:02 ID:N8K9IHZU
ともかく昨日の不評のわりに視聴率保っててホッとしたよ。
ほんとに面白くなかったら途中でチャンネル変えられて視聴率も落ちてると思う。
自分としては先週、今週とほんとに面白くなかったと思うんだけど、
世間的にはそうでもなかったのかも・・。
世間についていけない・・。
少なくとも今期の他ドラマよりはなぜかアンティークが好きだし、
内容は確かに薄いが週に一度の楽しみなんだよな。
625:01/12/04 13:03 ID:WmBH3D9T
エイジの父親が犯人じゃなかったら、単なる偶然ってことか・・・?
626大阪市内通勤者:01/12/04 13:05 ID:aWRUwwwO
>>579
うーわー、びっくりしたー。遅くなってスマソ。
私が借りてるぶらっくあうと3巻は明日返します。溺れる魚も。
4は先週返したから次5なんだけど、返ってきてるかな…

来週予告のラ王、ヒゲなかったよねー。
昔の話をやるために剃ったんだろうけど、どういう理由を後付けするんだろ。
最近女の人が寄ってこないのはヒゲのせいだ…とか?
627 :01/12/04 13:14 ID:2V7jorLE
既につっこまれまくってるけど ほぼ初対面の人々になんで
自分の過去(兄弟どんぶりしてたこと)をカミングアウトする
のか、まったくワカラン。あと、兄弟はあんな会話しない。
あと、小雪がカワイイ。
628   :01/12/04 13:15 ID:2IMeXS9j
いいとも3連ちゃん、スーパーニュースといい藤木メインの回で
こんなに番宣してもらえるなんてフジの藤木プッシュって
すごいね。おまけに自分のCDまで宣伝してるし。
629 :01/12/04 13:20 ID:XTX+0hTo
>627
禿同。
小野は、みんなにそんな事(兄弟どんぶり)
知られたくなかっただろうにねぇ・・・。
つーか、知られた事さえ知らないんだよね。
みんなも言えないだろうし。なんか嫌だわ…。
橘だけ知らないのが唯一の救い。
630579:01/12/04 13:20 ID:EfYw7NvF
>>626
スンマソ。ミッシングリンクやてもーてるので、わしが5巻もっと留のです。
今夜ダビングして(おっと)明日返すよー。
多分9時以降に行くとあると思いますよ。わしが忘れさえしなければ
631なんか:01/12/04 13:23 ID:KKOQb3wS
主役がいないドラマっていう印象。全員脇役で、
ミスチルの歌こそが主役あつかいされてるみたいな変なドラマだと思う。
いっそ、桜井を出して最終回は生歌でBGMさせるとか。
632桜井なんて:01/12/04 13:36 ID:JwdTqOy1
あのメンツの中に放り込んだら、貧相でショボイぞ。
あのバンドの中で歌っているから、まともに見れるんだよ。
633顔やら体型はショボイけど:01/12/04 13:46 ID:KKOQb3wS
桜井の歌にはオーラを感じるけどな。歌ってるときだけはスゴイよ。
あのメンツには主役のオーラをだそうとしてる俳優がいない。
みんなが一歩ひいて、自分は主役じゃないですと腰くだけてるカンジ。
ひとりくらい「押し」のある芝居をさせるべきじゃないのか?
俳優にではなく、企画と演出に文句がある。
634 :01/12/04 13:53 ID:2V7jorLE
>>633
一番文句があるのは脚本だがな
635昨日つまんなかった:01/12/04 14:01 ID:5fLS17L+
もう藤木がホモでもエイジ父が犯人でも好きにしてくれ・・・・
636 :01/12/04 14:10 ID:W1UUzoE4
>399
同意。初期の頃すでに充分学習したと思ってたが・・。
無視しようぜぃ。
637 :01/12/04 14:19 ID:sNXC6ocR
>634
同意。
いいときと悪いときの差がありすぎ。
638うーん:01/12/04 14:54 ID:YKZWFCEZ
>629
兄弟どんぶりって誰が考えた設定なんでしょうか?
センスなさすぎでがっかりしてしまう・・。
639 :01/12/04 16:29 ID:3Cez9Ku4
>633
つーか、脚本が4人バラバラに目玉作ってるから散漫になるんじゃないの?
普通は主役の滝沢だけ目立たせる脚本を書くけど、岡田はそうじゃない。

でも通して見ると、やっぱり主役は滝沢なんだなって思う。
640問題は・・:01/12/04 16:37 ID:0xsChlZG
来週。
今週は番宣効果で見た人も、あまりの酷さに脱落組多数。
来週面白そうなのにな。
641:01/12/04 17:20 ID:mKO9a7A9
そういえば小野の兄ちゃんは大学の講師で、
「世界史」を教えているといってたね。
?普通米国史とか中国史とか、ヨーロッパ史とか東洋美術史とか、
もう少し細分化されてないか?普通大学で「世界史」教えるか?
642 :01/12/04 17:23 ID:rcubHCwY
今更だけど、「ムトウ」って何者?
探すのがお楽しみになってるけど。
643世界史:01/12/04 17:27 ID:qfv8cCGG
>641
気付かなかったけど、世界史・・範囲が広すぎる(w
せめて東洋史とか西洋史とかにすればいいのに。
でも制作スタッフの中に大卒は絶対いるから間違う
訳ないんだけどね。1、2年の教養課程であるのかな?
644>642:01/12/04 17:30 ID:ohLavhmd
ネタ?ワラータ。
645世界史:01/12/04 17:50 ID:IjHN6Q5U
ちょっとヘンだと思ったけど、
パティシェは結局大学行ってないから、
専攻で言わなくても、まーええかと思った。
646凡才パティシエ:01/12/04 17:56 ID:mKO9a7A9
>>645
そんな。兄ちゃんが何の研究してるかくらい
大学行かなくてもわかるだろう・・・。
647骨董品:01/12/04 18:08 ID:cMEA+Y1n
昨日は、筋書きが「あれ?」という感じだったけど、
置いてけぼりにされたラ王の一人芝居や、
えなりの演技はちょっと藁タので、
まいっか、と思ってる。
648昨日ムトウいたっけ?:01/12/04 18:14 ID:LLoJiPQu
個人的には今までの所、デコちゃんの回が一番好き。
あと2話で最終回かと思うと寂しい。
キッペイの歌声は割とトーンが高くて以外だった。普通の声は
そんなに高くないと思ってたんだけどな。
649視聴率:01/12/04 18:22 ID:bXbEXmxP
惰性で見てる人も多いと思うので、何かなければ
はげしく上下することはないと思われ。
でも数字だけで制作側が安心すると悲しい。えばると腹たつ。
650     :01/12/04 18:27 ID:KO5gOiAe
なんだかんだいっても月曜日にいい男4人見てなごむ。
内容はまあ・・・それぞれのプロモーションビデオみてると思えば(ミスチル付き)
ストーリーはベタベタで到底心に残りそうもないけど、
見るのが嫌になるほどのあざとい展開もないし適度な新しさもありで、
月9的にはこんなもんでOKでなかろうかと思うことにした。
651 :01/12/04 18:29 ID:2V7jorLE
>>650
当方男なので、いい女も4人くらい出してほしかった。
小雪は文句なしにいい女だが、真鍋かをりははっきり
いってペリカン顔。写真映りはいいみたいだけど、
動いてる絵でみるとつらいなぁ。
652 :01/12/04 18:39 ID:RvStMRh/
>>651
当方女だが、4人が全部いい男だとは思ってない。
好みの問題じゃないのか?
653     :01/12/04 18:44 ID:KO5gOiAe
それでは言い方かえてみる。
それぞれの好みにあわせたいい男4人。
こんなもんでどうでしょう。
小雪はいい女。西野妙子はdos時代に比べてかなりレベルアップしてるような気が。
654 :01/12/04 18:49 ID:QBpoFhSQ
私は桃子の素性バレ話が一番好き。
何故か泣けた。
655小野パティシエ様へ:01/12/04 18:56 ID:7bif6+QG
「自分に好意を持つ女性が苦手なんです」

1話で女性従業員をかたくなに拒否したのは、その女性が自分を好きになってしまうだろうとお考えになったのですね。・・・ほう。
656>655:01/12/04 19:00 ID:bJaWOCES
> ・・・ほう。

ワロタ。笑顔で青筋立ててるような静かなツッコミですな。
657ななし:01/12/04 19:17 ID:I9iwC0Qm
>651
う〜〜〜〜〜んと前に出てた話だけど、男の好みを満たすドラマはそこらに
溢れてるんだから、女の好みを中心に満たすドラマがあってもいいじゃないか、
にんげんだもの
658 :01/12/04 19:24 ID:CVe+dhFe
>「世界史」
さらっと言いたいセリフだからじゃない?
「中国史」とか「西洋史」と言ったんじゃ、引っかかるからでわ?
そうすると「西洋史」というセリフについて説明しないといけなくなるYO
なんで「西洋」なのか、とかゆう突っ込みが考えられてくるし
それとも「西洋史」じゃおバカな視聴者が分からないから、とか?(w
659 :01/12/04 20:13 ID:zZP+PL+m
はっきりいって昨日が一番つまらなかった。
もっと笑いの要素を入れろよ。
660>659:01/12/04 20:24 ID:C87IF82V
はっきりいわなくても昨日が一番つまらなかったよ。
あの公式でプチ批判されるぐらいだ。

まぁ、批判といっても、かわいいもんだがな…
「藤木さんの演技はよかったのに」ときたもんだ(w
661  :01/12/04 20:26 ID:G596XUbJ
ここまできたら最終回は初の19%を望みたいんだけど、
いいとも番宣おわっちゃったしな。
662 :01/12/04 20:41 ID:90aN4feS
まあ、とりあえずガクンと下がらなきゃいいや。
初回17.1%の数字が出たときは目の前が真っ暗になったもんだ…。
663いや逆に:01/12/04 21:28 ID:dkbQjp9M
視聴率ガクンと落ちて製作側に危機感を持たせたかった…
なまじ安定してるから高を括ってあんな駄作が生まれたと思われ。

しかし実際、視聴率低いと俳優さん達が可哀相だ
664既に危機的状態:01/12/04 21:36 ID:TEgmmuVl
このキャスト、このスタッフ、このセット、この音楽でしかも月9。
20%越えないと失敗だろう、常識的に見て。
なのに、この状態で勝ち誇って「おかげさまで堅調な視聴率です」(高井P)とか
インタビューで寝ぼけたことを言うから、神経を疑われるんだよ。
665名無し:01/12/04 21:40 ID:UnzeeKFp
適度に数字を保った駄作ってのが一番始末が悪い。
制作側は全く反省しないから。
666>664:01/12/04 21:42 ID:jcmr1FXJ
このキャストってほどの面子じゃないよ(小声)
667むしろ:01/12/04 21:44 ID:ZBc/DRc3
この面子で18%は万々才では?
668ななしさん:01/12/04 21:44 ID:nANG1DaK
ケーキが食いたくなるドラマだ。つうかケーキ買っちまったよ今日!。
669骨董品:01/12/04 21:48 ID:Gl5wnOTQ
>>668
ていうか、ヲレも昨日・今日とケーキ屋へ行ってしまった。
670クロカンブッシュ:01/12/04 21:48 ID:jHyuVjQN
昨日のクロカンブッシュはあまり美味しそうにみえなかった。
でもあのアメ?をリボンにしたのはおぉ!と思ったよ。
ああいう技術的なシーンももっと見たいな。
671貢献者はケーキ?:01/12/04 21:53 ID:511P34pZ
ケーキが出ないドラマなら15%以下だったとか(藁
672 :01/12/04 21:54 ID:HgS+I6vz
タッキーが和菓子を食べるシーン美味しそうだった。
673 :01/12/04 21:56 ID:TgUB6skX
キャストでいうとまったく豪華じゃないぞ。
始まる前はこんな地味な出演陣の月9なんて・・・と散々言われてた。
できちゃった結婚のほうがよっぽど豪華だ。
それでここまでもたせたんだからよくできましただよ。
674数字割:01/12/04 21:58 ID:qvy9/KpU
ケーキ10%、和菓子3%、滝沢2%、藤木1.5%、ラ王1%、えなり0.5%
675明日のTV雑誌:01/12/04 22:02 ID:ylnA6MNp
予告の最初のシーン(の直前?)小さい写真で載ってます。
タッキーがふじっきーのあごを持ってて。
体育座りのふじっきー可愛いかも。
えなりにキスのやり方を教えるらしい。
「本番で顔をギリギリまで近づけた滝沢と藤木は
カットの声がかかると同時にテレ笑いを浮かべた」
6769話:01/12/04 22:38 ID:88Je23G8
小野がメインだったけど全然小野の印象が残らなかった。
印象に残ったのはオーナーの一人ぼっちなところだけ。
677毎回冒頭での:01/12/04 22:48 ID:LLofMRYh
「これまでのアンティークは」のナレーション

2話・桃子
3話・千影
4話・珠美
5話・橘
6話・新作ケーキおじさん
7話・ボクシングジムの会長
8話・橘のおばあさま
9話・えなり

10話・小野、最終話・エイジで終わりかな。
678来週は:01/12/04 22:52 ID:3byD0h7a
フラれまくりの若き日の橘かなり楽しみかも。
今週萎えまくりだったけど
「バカ?ハゲ?」
「子供の頃からそのツッコミには慣れている二人・・・」
は笑えた。つーかラ王&阿部しか笑えない。
679 :01/12/04 22:53 ID:l3zT+6uU
もうすぐ終わりだと思うとなんかさみしい。
ブツクサいいながらはまってる。
680>666:01/12/04 23:07 ID:3cYeO3D5
いや、でもかなり新鮮なキャストティングだったよ。はじめて見たときは
このメイン3人でどんなドラマになるかとワクワクしたもん。キムタコとか
ナナコみたいな派手な主役はいないけど、なんか不思議な雰囲気があった。

あと、「世界史」だけど、西洋とか東洋とか分けらんないなら、「史学」
とか「歴史」教えてるで十分じゃない?ホントに何故世界史?
…あと私もケーキ買ってしまった。材料も。このドラマ、ケーキ売り上げには
ほんとに貢献してそうだ
681名無しさん:01/12/04 23:12 ID:4LIHKNTN
やっぱり藤木がえかった。
682小野の女嫌いの理由:01/12/04 23:12 ID:oN2aI5CN
納得できないと言う声が多いが原作のほうも決して説得力のある
理由ではないし、憧れていた女性に実の兄と二股かけられ、
しかも平気な顔で兄と結婚して家に入って来られたら、
女性不信になってもおかしくはないと思う。
問題はそれを玲子のセリフだけで説明しようとしたことでは
ないかな。
小野が玲子を信じきっていたことや裏切られたときの衝撃などを
詳しく描写する必要があったと思うね。
683  :01/12/04 23:17 ID:3cYeO3D5
>682 うん、ストーリーが無理っていうより、それを見せる
演出が痛すぎる。なぜDHCが延々と説明するんだ。そんなことまでアンタ、
他人にいきなりコクるか!?って思うよ、普通。まぁこういう意見は激しく
ガイシュツなわけだが。
684無理がありすぎる:01/12/04 23:23 ID:TEgmmuVl
小野の女嫌いの理由が納得されないのは、あの回だけ見たら
どうにか理解できることでも(それでも無理があるが)、
前後の辻褄があっていないのに、取って付けたような理由が
いきなり飛び出して来たからだよ。
伏線は置きっぱなしで回収して無いし。
そんな行き当たりばったりな展開で納得されようはずが無い。
685>677:01/12/04 23:26 ID:K9oKM0qP
うお!サンキュ!
5話が誰かわかんなくて気になってたんだ(藁

昨日、藤木がクロカンブッシュとりわけるときに
なんか落っことしてて笑える。
686昨日はアンリ・シャルパンティエ:01/12/04 23:29 ID:QLCFq9QE
てゆうか伏線が…
687677:01/12/04 23:33 ID:K9oKM0qP
違う5話じゃなくて3話だ。どーでもいいが。

小野の残った伏線はあと2話で更に回収されるんだと思ってる。
少なくとも店を転々としていた理由の説明はあるだろう。
688 :01/12/04 23:59 ID:3cYeO3D5
関係ないけど、公式に載ってるエイジの親父さんのインタビュー結構いいこと
言ってるよ。岡田脚本にメラメラしてる人は読んでみよう!
689小野のなぞ:01/12/05 00:00 ID:Ii+QO0iv
>>687
店を転々としなくてはならなかった理由と、さらに
あの視線はいったいなにか?どうしてエイジだけは平気だったのか?
も説明されるかな?
690小野の謎:01/12/05 00:07 ID:SiXYB6lE
店を全部クビになってるのは高い食材を使ってるという
しょーもない理由になりそうな気がしてならない。
んであの視線とか「平気なんだね、神田君は」も
無かった事にされそうな気がしならない。
691 :01/12/05 00:07 ID:skXNtTqV
キッペイさびしい大人の役似あいすぎ!
一人でカラオケかよ…
692ななし:01/12/05 00:17 ID:Y9dbCyGp
ひさびさにはまったドラマだったな。
DVD出たら買うと思う。そんな21歳の男
693腑に落ちない子:01/12/05 00:23 ID:s0Tj3Rfb
小野ちゃんの心の中の傷(?)はあれで
完治できるわけ? 二股かけられて
それも兄貴でさぁ… あの女だけがいい思いしてない?
かえって現れてくれなければ良かったと思うのだよ…
小雪がいるから もういいのか?>小野さんよぉ・・・
694椎名キッペイ:01/12/05 00:26 ID:nm8JYW9I
が、いいね!やっぱりどこか風変わりの役があってるね。
695 :01/12/05 00:28 ID:TWg8y6rM
>694
そんなアナタにオススメなのがブラックアウト!
是非見てみて下さい。ハマリまくるはず!
696 :01/12/05 00:32 ID:Gvip7X0J
>>695
その言葉を聞くたびに「古代のハエ」とか「サンゴの少女」とか思い
出してしまうんですが・・・インパクトアリスギ
697ななし:01/12/05 00:44 ID:4kClguAx
公式見たこと1度もなかったりして。いってみよう。
698名無し:01/12/05 00:48 ID:Dlaoypu1
>>685
>昨日、藤木がクロカンブッシュとりわけるときに
>なんか落っことしてて笑える。
ビデオで確認したら、ホントだ。なにか落としてる。
しかも、そのあとのナル人笑いこらえてるぞ。本来ならNGのよーな…

あと、ナル人が涙流すシーンで涙を流そうと必死になってるけどなかなか涙がでない部分に萎え
もうちっとうまく編集できてれば、不自然じゃなくなるのに…。
699公式:01/12/05 00:48 ID:nmrEnoDw
面白いくらい今回は批判・辛口が並んでたな(ワラ
公式であれだけ言われれば流石に駄作と認めざるを得ないよな

あと、なんか一人二人痛すぎの藤木ヲタが暴れてた。
藁ッタ藁ッタ
700 :01/12/05 01:01 ID:H6dLs8R8
小野がゲイじゃなくても男から好かれることもあるのでは?
ゲイを亡くしたからと言ってその線を消す必要もないと思う。
だから神田君が平気でもおかしくはない。
女からも男からももてすぎてもめ事を起こすから首になると(w
701ビッチ希望!!!:01/12/05 01:02 ID:kqJTFgFE
DHCがただのしおらしい女だったから、消化不良なのです。
やはり、上にあるように玲子はビッチでなければいけなかったのです!!
あと、兄貴の車椅子の原因もな……
玲子を巡って(略) とかなら面白かったのに。

車椅子の上からボールを拾うシーンあったけど、車椅子になってから
十ン年経ってるんだから、「たいていのことは1人でできる」みたいなセリフは
不要だったような気もしてきた。今さらでしょうか。
702元刑事犯人説:01/12/05 01:06 ID:CAWgjfO/
ああ、やっぱり犯人は...そーゆー偶然に頼ってばっかりだから
「んなことあるわけねーだろ。だからドラマは嫌いなんだよ」
っていう人が増えちゃうんだよ。
いきなり交通事故が起こったりみたいなさ...都合良すぎる展開は
見ていて不愉快になるってことにいいかげん気が付いて欲しい。
まだ最終回まで時間あるから最後の最後までよーく考えて作ってよ。
元刑事が犯人じゃなくても「何かを知っている」くらいにしてみては?
703 :01/12/05 01:15 ID:SiXYB6lE
>700
「男に好かれてしまう」の線もあるかと思ったんだけどね。
結局エイジだけでなく、橘も千影も小野を好きになんて
ならなかったからねー。せめて千影ぐらい好きになると思ったのに。
せっかく「素敵ですよ」と小野が勝負をかけたのに(←違う)
704 :01/12/05 01:20 ID:Gvip7X0J
このドラマは最初っからベタベタ&都合よすぎる展開だったから
こんなもんだよ(w
705クセ・・:01/12/05 01:23 ID:FJpcm9WQ
どこかの雑誌で見つめるのはクセとか言ってたような・・
まさかね・・と思ってたけどもしかしてそれが視線の理由なのかな。
706あのさぁ:01/12/05 01:29 ID:d0cxasWj
2週くらい前に、タキーが店の2階に引っ越した時に
甲冑の肩に手を置いたら腕が取れちゃったじゃん?
そのときタキがー何かを見てしまったような顔に見えたのは気のせい?
707そうそう:01/12/05 01:46 ID:7e+0UjKU
それにエンディングのタキーが甲冑になっちゃってるんだよね、いつの間にか
何回目かは忘れたけど
708 :01/12/05 01:48 ID:H6dLs8R8
>706
あったね、そういえば。
あの時はその後少しまだシーンがあったけどカットされたんだと思ってた。
例え何かを見たとしても骨董品は橘家とは関係ないから
重要な秘密とかじゃないと思うんだけど。何だろうね。
709甲冑は :01/12/05 02:06 ID:XJ4ci3bg
>707 たしか7話のエンディング?ガイシュツの伏線だけど、ここでの
意見はたいしたネタ振りじゃないのでは?ということだった
710う〜ん:01/12/05 02:15 ID:lB8r/kc9
ミスチル垂れ流しなかったら視聴率少しはあがってたんだろうか?
しかしそれでも視聴率は保ってるとなると・・・・
711(・ι・):01/12/05 02:17 ID:iL+w9zh5
今まではミスチル好きだが食傷ぎみで萎え〜

だったんだがI'll beのアルバム、シングルver.の使い方は良かったよ
ストーリーもちょっとだけ面白くなってきた
712 :01/12/05 02:41 ID:SiXYB6lE
なんだかんだいって後2回なんだよね。
ああ、寂しいなあ・・・。
713>683:01/12/05 08:51 ID:Tw3ivCq3
だから演出は脚本をそのままうつすだけだから
あれはあきらかに脚本だろ。
714 :01/12/05 09:39 ID:2N0q3GMb
公式ページに2ちゃん用語で書き込む2ちゃんねらーってカコワルイ。
715>714:01/12/05 10:02 ID:RxTsKAOi
それは誰がどっからみても完璧にみっともないな
716_:01/12/05 13:35 ID:9R6FpaVn
>694
映画「溺れる魚」もオススメ。
壊れたラ王が堪能出来ます。歌も歌ってるよー。

最終回、あんまり期待しすぎない方がいいよね、きっと。
717 :01/12/05 14:50 ID:Vh1FHrt+
>716
あのラ王の歌は、よかったよー。

最終回への期待は、もう残ってません(涙)
718落っことしてるよ!:01/12/05 15:21 ID:z2lROGcl
オッケーかよ!

黒漢ブッシュはやり直してくっつけるのが大変だから
そのままぶっちぎったのでしょう。
719 :01/12/05 15:49 ID:4UuI0ryx
でもあの黒感ブッシュてあんまりおいしくなかった。
たまたま食べたのがまずかっただけだろけど、
接着剤に使ってる飴みたいのが嫌。
720何ィ!:01/12/05 16:33 ID:L7/T1lba
>>714
いたのかそんな奴!!
721 :01/12/05 17:55 ID:mDBmQ5uS
個人的には、第8話のテレビ取材のときのようなノリが一番好きなので、
全編通してあのような感じでやってほしかった。
変にシリアスな場面を入れて感動を誘おうとしても寒いだけなので。
722   :01/12/05 18:33 ID:Pf4pxXpg
自分は安部ちゃんメインの回とラ王メインの回が好きだったな。
安部ちゃんメインの回は脚本もこってたし。
でもなんだかんだいっても、あと二回。
さみしい。
723 :01/12/05 19:06 ID:QaX2rlzu
テレビ誌を読む限り、最終回の後はこのスレすごい事になりそうだ。
724 :01/12/05 20:40 ID:sxeUskqe
>723 それはどのような意味で?雑誌名キボーン
725最終回は:01/12/05 21:05 ID:ZUBx4I0S
話が5年後に飛ぶんだよね。
726 :01/12/05 21:11 ID:Yi2zlCfj
>725
え?ネタですか?
マジだったらお台場炎上しますよ(藁
727ネタバレ?:01/12/05 21:14 ID:JHGfaLBY



みんなのそれぞれの独白で終わるらしい。
しかも「過去」「現在」「未来」「妄想」「非現実」が
入り混じった独白だって。「妄想」って…。
「ラストは謎解きを楽しんでくれてた人達も裏切る」(by高井P)
なんか大変な事になりそうっす…。
しかも5年後って橘40歳…。
728ななし:01/12/05 21:41 ID:Lbm7l495
>724
ID危機一発
729>726:01/12/05 21:46 ID:Vhr0Om03
テレビ誌に書いてあったからネタではないと思います。
730なんじゃそら!:01/12/05 21:59 ID:GfEAv9cS
>727
つーかおい!裏切るって、裏切るって、それでいいのか!?
ふっつーにいってるけどさあ・・・
意味ないじゃん・・・なんか。
それを楽しみに見てる人多いだろ?
731まじっすか!?:01/12/05 22:02 ID:hb0szM69
>728 ワラタ。

しかーし!!最終回それはすごいね。ある意味ブラックアウトを彷彿
とさせる禁じ手だな。あるいは東京ラブストーリーのような。
732 :01/12/05 22:35 ID:jGBcmGNr
「過去」「現在」「未来」「妄想」までは分かるが、
「非現実」の意味が分からないな(w
もうこうなったらなんでもありでやってくれ。
733ビッチ支持者:01/12/05 22:43 ID:MSOSNzKN
>701
友よ!!
あれからずーっと考えてるんだけど、考えれば考えるほどDHC=ビッチの妄想が
膨らむ。
しおしおと告白なんかしてるけどあれは桃子に対する牽制で、ああいうふうに真
実を聞かされた桃子はふっきれてない小野と気まずくなるであろうと彼女の性格
を読んでとか。
兄への告白も計算ずくで、弟思いだから知ってるってことは言わないだろうと見
越してとか。
小野は手に入らなかったけど、その心に傷を残して一生忘れられない女でいたい
とか。
ま、ハートフルドラマなんでそんなことないと思うんだけどね。
734 :01/12/05 22:45 ID:vkVAjMUr
まさか夢オチじゃないよね?
735 :01/12/05 22:49 ID:ibOqu6MA
テレビ誌を読めば読む程、すごい最終回になりそうだね。
「斬新な最終回」になるのか「最悪の最終回」になるのか…。
後者の匂いがプンプンするけど。

タッキーが「映画で続きをやりたい!」としつこく言っているのが気になる。
736 :01/12/05 22:51 ID:jGBcmGNr
橘を誘拐した犯人→タッキーの父親てのが普通の人が考える普通のオチ。
これじゃないてことだよね。
なんだろう。非現実て。
宇宙人でも出てくるのか?

>735
映画?
岡田と本広コンビでスペトラ再びなのかしら。
737  :01/12/05 22:53 ID:5SOBdXs7
どー考えても、映画にするようなネタじゃないだろ…
そんなに映画で主演したいのか?滝沢くんよ…(ワラ
738_:01/12/05 22:57 ID:L+sFL3e6
謎は全部解明させなくてもいい、というのが
出演者やスタッフ陣の見解みたいだね。
739 :01/12/05 22:59 ID:ibOqu6MA
つーか、解明しきれなかっただけでは…。
740最終回:01/12/05 23:00 ID:rUu+DOyk
製作側のみが「斬新な終わり方だった」と自己陶酔して
視聴者からは避難轟々に1000本広。
741映画:01/12/05 23:00 ID:1yXfxmvQ
エイジにはもともとストーリーがないから映画は無理だと思う。
やるなら原作通り橘が主役でないと。そして小野はホモ(笑)
742>739:01/12/05 23:01 ID:nbquaPlc
だとしても、別に全部すっきりさせなくてもいいと思う。
ちゃんと納得の行くラストでありさえすれば。
743なんか:01/12/05 23:05 ID:1WNwU/eR
最終回滑りそうな予感・・・
キャラ立ちとかは好きなんだけどナー。
744>737:01/12/05 23:07 ID:Zh19R40D
今回の原作はもともと本広が映画に使うはずだったとか
過去ログにあったんじゃなかったっけ。
つーか本広が言わせてるんじゃないのか?>映画がやりたい
金狼のときも続編を映画でって香取慎吾と二人で盛り上がってた
とかいう話だったし。
745アニメネタですまん:01/12/05 23:15 ID:P2mc2PGs
最終回、「エヴァンゲリオン」の最終回っぽいな…。
746最終回:01/12/05 23:16 ID:fDgAnMk2
…なーんかやばい気がするんだよな…
アウターゾーンの最終回みたいにならないだろうな…(わかる人いるだろうか)
747 :01/12/05 23:24 ID:OMdEmwOQ
5年後なんだよね・・・。
ラ王の誘拐犯は誰だの謎(過去)
タッキーがパテシエとして立派になってて(現在)
藤木と小雪が結婚しそうで(未来)
えなりと真鍋は結婚してて(妄想)
アンティークの店ごと漂流するとか(非現実)
タイトルバックで宇宙人に連れ去られるシーンもあったことだし。
748>744:01/12/05 23:27 ID:3OD8tFWf
それをいうなら「踊る」も、
最初から「映画にしたいねー」ってことだったらしい
749しかし:01/12/05 23:36 ID:5DWRGmVu
テレビライフでの高井Pの話、なーんかムカついた。
ちょっと思いあがってないか?
750非現実で:01/12/05 23:39 ID:+CeHDUe0
原作ゲイネタやるつもりじゃ?
あとは取りこぼしの辻褄合わせをあいまいにするための…以下略
751 :01/12/05 23:43 ID:gOI+ccme
実は小野にもう一つの秘密があったとか。
一つは女嫌い。あとひとつはやっぱりゲイだった(フランスでゲイになった)とかさー。
752 :01/12/05 23:44 ID:P2mc2PGs
>749
そうそう「TVLIFE」の高井Pは偉そうだね〜。
「双六」だの「ナメクジ星人」だの
「お!俺、今いい例え言った」とでも思っているのか…。

桔平、キレてよし。
753 :01/12/06 00:06 ID:bS8NPjs/
小野の話はドラマだけでもうおなか一杯。
それより別のエピソードをつくっててんやわんやみたいなのがいいな。
デコちゃんと影の回みたいなさ。
でもそれじゃぁ映画化する意味ないか。
754いや:01/12/06 00:08 ID:yTA+he9e
タッキーが「映画化したい」っつってんのって、
それだけ最終回に不満があんのかもよ…
どーでもいいが予告の小野のシャツは気になるな〜。
誰が着せてんだ?あれ。あれもネタか?
755ふーん:01/12/06 00:15 ID:j1+R4eNR
ネタだったのか、小野のシャツ・・・
756小野:01/12/06 00:16 ID:s3dTp8AY
エイジとのキスの時のズボンも変だった。
2話と10話でのシャツも変だった。
ネタか・・・。
757エヴァ風最終回:01/12/06 00:26 ID:4pleQ5dx
えんえん続く抽象的な画面とモノローグ。
一旦はちりぢりになり、数年後
空き家となって寂れたアンティークに戻ってくる男4人。
橘「僕はここにいていいんだっ!」
小野「兄弟どんぶりで女に捨てられたけど、ここにいていいんだ!」
エイジ「誘拐犯の息子だけど、ここにいていいんだ!」
おめでとー、おめでとー、パチパチパチ。(←拍手する千影。)

こんな感じだろーか?>745
758おいー(TV誌ネタばれ):01/12/06 00:35 ID:qgP7TKJW
私も今日のTV誌見て愕然だったんだけど。
ごごご5年後に再会?エイジがパリのパティシエスクールに?
桃子と小野が結婚?オーナーがレストラン経営?
そして妄想混じってる?なんか見た後へコみそう・・・。
やっぱりアンティークは閉店しちゃうのかな。
でも若と影だけは一緒にレストランやってて欲しいよ。寂しすぎる。

ブラックアウトのラストのヨボヨボになったラ王思い出したよ。
あれは怖かった。
759 :01/12/06 00:41 ID:s3dTp8AY
日本での撮影だろうに
「ハンガリーで再会」の設定って何かショボそう・・・。
760海外ロケ?:01/12/06 00:49 ID:O6jYwto0
>759
あぁそうなんだ。
去年のやまなでみたいに最終回は海外ロケかと思った。
761   :01/12/06 00:53 ID:Zl7qK6wV
じゃぁ、ラ王が影とおっきな一流料理店オーナーに昇格してて
そこにエイジが立派なパティシエになって帰ってくる。で、そこで
桃子と小野が披露宴でもして終わる、と。われながらツマラーン

でも視聴者が期待してるのはそんな突飛な終わり方ではないのに。
普通にほのぼのエンドレス路線がよかった…
762アンティーク閉店?:01/12/06 00:54 ID:Owj2hegl
「お前の焼き菓子だけでも、俺はこの店続けてやるよ」
と言ってくれたラ王の立場は?
763明日テレビ誌買ってくる:01/12/06 01:04 ID:M51nkfem
>758の、5年後再会ってのは他の雑誌でも見たから確定ぽい
けど、小野と桃子の結婚とか橘がレストランをオープンとかって
のは、その記事が載った雑誌の記者が勝手に予想して書いた
ことじゃなかった?

エイジの父親が誘拐犯である可能性はかなり高そうだけど、
ドラマでそれをやるとしたら、原作のラストはそれと違うことが
確実になるんで、それはそれでいいかもと思ってみたり。
764だって :01/12/06 01:05 ID:Zl7qK6wV
ラ王様は変わらずそう思っていても、エイジがパリ逝っちゃったら
実行できん
765 :01/12/06 01:07 ID:4/f7ZWVE
タキーの映画発言は、映画に主演がどうのじゃなく、
単にアンティークの続きがやりたいって事では?
part2でもスペシャルでも何でもいいのだと思う。
例えが映画なだけで。
766なんとなく:01/12/06 01:09 ID:RdW9VF+U
エイジの父親は犯人じゃない気がする。
つーかそうであって欲しい・・・・。
犯人がエイジの父親のケーキ買って食べさせてただけとか。

でも「再会」ってことはやっぱ一時解散は確定?
またアンティーク開いて欲しいよ。
767TVぴあだっけな?:01/12/06 01:13 ID:RhBiqmQG
>765
タッキーのインタビューで、
「今回のドラマに出会えて本当に良かった!
また同じキャストとスタッフで続きを是非やりたい・・・」
って言ってたから、映画でも2でも続きがやりたいんだろうね。
768 :01/12/06 01:16 ID:0I+DfGoN
なんかいつまでも話が続きそうな気がするよね。
何をもって終わりとなるのか?って感じ。
「アンティーク」終わってほしくない・・・
769if:01/12/06 01:22 ID:n4i0D73M
最終回がエヴァテイストなら駄作だな
エヴァのラスト2回を呆然として見ていた俺にはついていけん
770タキー・・・:01/12/06 01:26 ID:Owj2hegl
>「今回のドラマに出会えて本当に良かった!
>また同じキャストとスタッフで続きを是非やりたい・・・」

キャストは良いけどスタッフは変えてくれ・・・
771アンティーク2:01/12/06 01:36 ID:Zl7qK6wV
ってか、構想期間を作ってからやって。あのキャストで練れた
脚本&演出のアンティーク…そりゃー見たいよ、めちゃくちゃ
772でも:01/12/06 01:48 ID:RhBiqmQG
よく考えたら、アンティークっていくらでも続編作れる内容よね?
1話完結型だし。
773 :01/12/06 01:57 ID:s3dTp8AY
>772
自分もそう思っていたが、最終回の構想(5年後だの妄想だの)を聞いて
「続編作る気ゼロだな」と思た。
774 :01/12/06 02:12 ID:Zl7qK6wV
やっぱ公式にも愛を感じないし。スタッフの温度は低いのかな
775ビッチ支持者B:01/12/06 02:28 ID:NGPzm1pf
>>733
玲子を争って兄を不具者にしてしまった裕介は、己の愚かさを恥じて海外逃亡。
10年後のアンティークで、ほぼ初対面のメンツを前に、玲子が
「私ね、本当は裕介くんなんてどうでも良かったの。啓介さんの穴埋めでしかなかったわけだし。
でも、啓介さんがああなってしまったのには、感謝してるかもしれない。だって、啓介さんには
私しかいなくなったわけだから」
なーんて一席ぶってたほうが!!!!!!!!!!
一昔前のジェットコースタードロドロ恋愛ドラマみたいなのを期待してしまいますよ、ええ!!
776 :01/12/06 03:32 ID:C3gesEMT
>>773

その5年間を続編で・・・
777 :01/12/06 03:38 ID:qBRYJmHF
>>774
WONDAのCMに出てるときだけやる気ありそうに見せてる
778続編するなら脚本変えたほうが。:01/12/06 08:36 ID:4pleQ5dx
今タッキーが映画発言してるってことは、
今回のドラマはあらかじめ続編を映画で作る計画コミで
企画されたってことなんだろうか。
タッキーが個人の意志で発言してるってより
踊る大捜査線のときの戦略を踏襲してるっぽく思える。
だとすると、NHK終わったばかりの岡田さんを無理して使って
スペトラコンビにしたのもうなずける話なのかな。

・・・まさかエヴァと同じく、TVではわけわからん最終回、
映画で本当の最終回が補完されるんじゃあるまいな(笑)。
779タッキー:01/12/06 09:15 ID:0UuN6Oxg
最初は「エイジにはボクシングに戻って欲しい」と言っていたのが
「アンティークはこのまま続いていく感じがいい」に変わったのが
なんか嬉しい。
780 :01/12/06 09:37 ID:Q559lN1W
今までの作りからすると、金払ってまでみたいとは思わん。
781 :01/12/06 09:50 ID:wkwmue16
スペトラ・・金城・安藤・池内のいい男三人。
アンテク・・滝沢・椎名・藤木のいい男三人。
う〜ん・・・。なくもないのかな。映画化。
スペトラに比べていい男度は低下してるが、滝沢てジャニだから、
ある程度の動員数はあるんだろし。
782悪いが:01/12/06 09:58 ID:fUlq3fKc
>>781
無理っす・・・(泣
ていうか、現場の雰囲気が凄く良かったから
この現場が名残惜しいという意味かと思ってたよ。
>また同じキャストとスタッフで続きを是非やりたい。
783 :01/12/06 10:11 ID:wkwmue16
ああ・・そういう意味で言ってみただけなのか。
スペトラは銀行強盗だったから、
アンテは誘拐ネタで映画にできんこともないと思ったんだが・・・。
デコちゃんでも誘拐すりゃいいじゃん。
三人組で。
784ななし:01/12/06 11:56 ID:0dLen3SP
>781
あべちゃん…
785関係ないが・・:01/12/06 12:16 ID:bfRYFqYZ
テレビ誌読んでたらタッキーもラ王も尾崎豊ファンで、リハの時とかたっきーが
ピアノ演奏してラ王が歌ったと書いてあった。
個人的に尾崎ファンの私は嬉しくて、いきなりラ王とたっきーに好感持ってしまった。
たっきーっがピアノ弾けることにかなりびっくりしたけど・・
786ピアノ:01/12/06 13:58 ID:rUWnFCVM
指1本で…というところからスタートして
尾崎の曲をひたすら練習したらしいので
その他の曲は弾けないんじゃないかな?と。
二人のセッション…私も聞いてみたいわ
787たっきー:01/12/06 14:14 ID:SPhHevJ8
オー マイ リトルガールも弾けるよ。
弾き語りできるって、その曲だけ。
788:01/12/06 14:31 ID:Sz0XLenO
マシェリの小さいパンフ、いい感じ。
789 :01/12/06 16:29 ID:Owj2hegl
ラオ―――――――――――――――――――――――!!
790○●◎ー:01/12/06 16:41 ID:ty9u1IaO
タッキー本当にかっこいいわ。
791ようこそ…:01/12/06 17:03 ID:jbttqnQ2
椎名さんみたいな髪型にしたいんだけど、誰か画像持ってない?
散髪屋に見せる用に…早急にキボンヌ
792 :01/12/06 17:53 ID:ki32/Rbt
ttp://www.fujitv.co.jp/antique/staff.html
こっから名前クリックしてみ?
793きもい:01/12/06 17:55 ID:QADKek7G
らおうって誰よ?
794なんだラ王もしらないの?:01/12/06 18:13 ID:uEt5/eej
ラ王のCMにでてたこの子
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4753/13.jpg
795 :01/12/06 18:26 ID:q0p3giKB
最終回はミスチルメンバーがゲストでチョイ出しそう・・・・
796阿部ちゃんマンセー:01/12/06 18:28 ID:mmqd8jLE
>>789
激しいのう( ´∀`)

映画はやらないと思うなあ。つーか上にもあったけど、
やったとしても金払ってまで見たいモンではない。
797ななし:01/12/06 20:23 ID:BCnRTcYI
おいらは映画になったらみるよ。
テレビより映画のほうが面白そうだし。
そんなことよりラ王のヒゲは嫌いだったので来週からヒゲなくなって嬉しい。
798 :01/12/06 20:43 ID:TgrN3XOw
ええ〜ヒゲいいじゃん。
小野に「ヒゲ、お気に入りなんですね」と聞かれて
自慢気に「まあな」って言ってたくせに何で剃っちゃっうんだろう。
799791:01/12/06 21:54 ID:jbttqnQ2
>792
ありがとうございまする〜
早速明日いってきまする〜
800:::01/12/06 22:07 ID:1b8hgSTj
パリのパティシエスクールからエイジがでこちゃんコンサートに
かけつける。みたいなこと書いてあったから
エイジはやっぱりパリ行っちゃうのかな。何話かで藤木のパリ修行の話し
聞いて「いいなー」みたいなこと言ってたし。
小野&桃子の結婚式はたぶん妄想(w
801>798:01/12/06 23:17 ID:ajWgT6Eo
うん、あのヒゲ良いよね。
でも「栄光のフラれ人生」を演じる為のヒゲ剃りだからOK。
情けな〜いフラれラ王に期待。
802ヒゲ好き:01/12/06 23:23 ID:b5dDggm0
最終回もヒゲ無しなんだろうか…
ヒゲがイイのに…ついでに阿部ちゃんのヒゲもイイねェ
803はまる:01/12/06 23:25 ID:kd5pa30b
。っとんまらんないおもいが〜
夜wo〜  こえるーうー
久保田の歌もまたマッチしててよい!
歌があるからドラマも盛り上がる!
あい、がんばれ。
804水情も見てるけど:01/12/06 23:27 ID:DkmuHniu
>803
ここはミスチルだよ(w
スレ違い。
805質問:01/12/06 23:44 ID:Hxp7PsH5
なぜ居酒屋で姫は若と影しか誘わなかったのですか?
小野と桃子を残そうとしたのはわかる。

エイジ「だったら俺も誘ってくれよ!!」
806:01/12/07 00:02 ID:6t3uBD3U
>805
お子様は好みじゃなったんだと思われ(w
でもその後、若は放置プレイ・・・

橘「だったら最初から誘うなよ!!」
807ラ王:01/12/07 00:28 ID:Rj3D+dlz
「真鍋様、ヤギの睾丸ケーキはいかがでしょうか?」
808最終回:01/12/07 00:39 ID:up9zOlE1
ちょびっと時間延長なんだね。うれしーっす。
809マジすか!?:01/12/07 00:44 ID:KaKZdauc
うれしいよ。内容に一抹の不安を覚えるけど。
810最終回:01/12/07 00:51 ID:7z5nqj2D
放送日の昼にキャストのコメント交えた総集編みたいなの
やってくんないかな。
811 :01/12/07 00:53 ID:up9zOlE1
ジョン&ぴあに両方載ってから大丈夫だと思うんだけど。
12/17 最終回は9:00〜10:09(69分)になってる。
内容は期待せずにということで…
812あと:01/12/07 01:19 ID:7ujgb/4p
10日(月)と17日(月)のPM3:55から5分間だけ
「アンティークPR」となってるね。
813 :01/12/07 01:36 ID:xmJ0kVfJ
某女性雑誌の広告で「えなり女優のいじめでドラマ降板」って?
誰か教えてー
814   :01/12/07 01:47 ID:hU72lQ8P
パート2ができそうな終わり方がいいよー!!
今回の失敗を踏まえてパート2作ったら
絶対すごく面白い物になるのに〜・・・って
いまダメってことじゃん・・・自分・・・・。
815えなり応援隊:01/12/07 01:49 ID:vcwACOIj
何のドラマを降板? アンティークじゃないよね、もう終わるし。
ほかにえなりが出てるドラマって言うと・・・・ピン子か?
816通行人さん@無名タレント:01/12/07 01:54 ID:MD3URiKZ
あとはコメディお江戸でござるだな。
817813:01/12/07 01:57 ID:xmJ0kVfJ
アンティークじゃないんだー、良かった良かった。
えなりくんはカラオケ誘ってもらったのかな?
818OMCで図書カードはどうやったら手に入る?:01/12/07 01:58 ID:LRQMi5te
>>814
そりゃダメでしょう。ストーリーは
819 :01/12/07 02:06 ID:7ujgb/4p
めずらしいぐらい、キャスティングは最高なのになー。
820申し込んできたよ:01/12/07 02:07 ID:LRQMi5te
10万円より図書カードホスィ〜
821 :01/12/07 08:56 ID:8ouszp/W
お江戸でござるは来年の3月でえなり降板か番組終了か、
どっちからしいよ。
822  :01/12/07 13:27 ID:jnFY97FR
女優をいぢめるようなキャラだったけ?えなり…
823 :01/12/07 14:58 ID:vcwACOIj
>822
え? えなりが女優がいじめてんの?
女優がえなりをいじめて、えなりが降りちゃったってことかと思ってたけど
824>822:01/12/07 14:59 ID:S0Tujgr8
えなりが女優にいじめられたんだと思ってた。
えなりがいじめたのか・・・。
まあ週刊誌なんかまともにとらない方がいいと思うが。
825いじめられっこえなりくん:01/12/07 15:05 ID:hnkhdShb
>>823
「お江戸でござる」に出演中の大物女優がえなりをいぢめたのよん。
最初は、いじめられてるって本人は気づかずにいたらますますいじめ度がましたらしい。
人気を妬んだ女優のはらいせってことになってる。
826 :01/12/07 15:29 ID:0DsDOnxq
>>825
本人が気づかずにいたってところがえなりらしい。
でも売れてない女優がえなりみてたらむかついてくる気持ちもチョトだけわかる。
チョトだけね(w
827  :01/12/07 15:56 ID:goUTpVw2
大物女優てピンコ?
828 :01/12/07 16:13 ID:kkNzTlxy
>>827
いくらピンコでも自分の息子はいぢめないだろ(w
829 :01/12/07 16:56 ID:vcwACOIj
で、結局だれなの?
お江戸見てないから誰が出てるのかもわからん
830お江戸:01/12/07 17:42 ID:W0PvEzER
見てるけど大物女優なんて思い当たらない
レギュラーではいないと思うけど
831 :01/12/07 17:51 ID:qkrVQrPf
竹下○子か?<大物女優
832ななし:01/12/07 17:53 ID:2JaZtT13
>791
でもあれはパーマあたってるから美容院のほうがいいかも。
遅レスゴメソ。
833  :01/12/07 18:44 ID:fk7AiFko
SPやパート2作るとしたら本広だけは絶対に降ろしてほしい
834      :01/12/07 18:58 ID:3Xk5oFaA
でも滝沢、椎名、藤木、阿部、小雪・・
みんな本広と仕事できて光栄だと思ってるだろう。
本広と仕事したいと思ってる俳優・女優はたくさんいる。
835 :01/12/07 19:08 ID:kkNzTlxy
>>834
そうなの?あなた、関係者?雑誌の受け売りだったらカコワルイが
836たくさんいようが:01/12/07 19:18 ID:Ov6oWC/1
今回のはちょっと…。岡田もだけど今回はだめっす。
837 :01/12/07 19:35 ID:mYPxEMaB
ついでに高井も降ろしてほしい。テレビライフ」のインタビュー、
あまりにも傲慢で耐えられない。
視聴者は客だ。客に対してどうしようもない商品売りつけた上に
威張っているなんてどうかしている。
タダでドラマを見せてやっているとでも思っているんだろうか。
視聴者がコマーシャルを見ているからこそ、スポンサーは金を出すのにさ。
ものすごく腹が立ったので、来週からオンエアではなくビデオに取って見ます。
オンエア時は、裏番組見ます。
視聴率に貢献したくない。
838アンテク脱落組:01/12/07 19:58 ID:rEW8dQ5y
>>837
確かに視聴者は客だから選択権がある。
だから、欲しくないものは買わないのと同様に、見なければいいこと。
(他にも選択できるチャンネルはあるわけだし、ドラマは他の曜日にもある)

テレビドラマが低迷する昨今、
新しい道を模索しようとしたのは悪いことではなかったと思う。
(ラブ・コンプレックスもそんな感じだったかと)
まぁ、高井Pの言い方もなんだかなー、とは思ったし、
志はあっても、企画は滑ったけどね。
だけど、別に傲慢だとは思わなかったな。
むしろ、あのインタビューを見て、初めてアンテクを見る目が変わったよ。

個人的には、
テロップは可(一種の飛び出す絵本(っていうかマンガ)みたいだと思ってる)
ミスチルは不可(音がうざいというよりは、知りすぎてる曲は自分なりの情景があるので、ドラマの情景に合わなくて萎え)

脚本は…なんか薄くて嫌。

…つーか、視聴率測定機が家になければ、
別にオンエア時に見たって視聴率には貢献しないと思うんだけど。

長文スマソ
839 :01/12/07 20:14 ID:mYPxEMaB
もう、製作者側の自作自演はうんざりです。
840 :01/12/07 20:19 ID:f2h0c4jM
>839
文句なのに、何で制作者側の自作自演になるの?
841 :01/12/07 20:28 ID:BsokYnj3
自分としては今期のドラマでここまで続けて見てるのてこれだけなんだよね。
小津はいいドラマだけど途中で息切れしたし・・・。
アンテは気軽に見れるし絵も綺麗なので月9としてはこんなもんだと思って見てる。
なんだかんだいっても初回から視聴率も落ちてないし、
ほんとに駄目ドラマだったら途中で落ちると思うよ。
まあとりたてていいドラマでもないけどさ。
842_:01/12/07 20:38 ID:UQnRzTJg
本広&岡田に期待してたけど、
あまりにも平凡でありきたりのストーリに
何を言いたいのか分からない味気なさに脱落。
今までの月9とは違うものを作ると言ったのに、
ただ今までの3類涙頂戴ドラマの集大成になってる気がする。
843 :01/12/07 20:58 ID:eUxpSp2h
適度に脱力しながら見れるところが、アンティークのいいところだと思うけどなあ。
はっきりいって、今のニュース番組とか、見たくない。
タリバンとか狂牛病とか炭素菌とかばっかりで、見てるだけで緊張してくる。
アンティークは私のなかでは、気を抜きながら見れる唯一のTV番組になりつつあるよ。
844本広て:01/12/07 21:03 ID:WdRHUMdF
ストーリーにまでそんなにタッチしてるの?
ストーリーて普通Pと脚本家の間で大筋が作られるもんじゃないの?
演出てできあがった脚本に文句言うくらいだと思ってたけど・・・。
影がメインの回とか結構好きだった。
あとラ王メインの時のおっさんの微笑にはほろっときたよ。
845 :01/12/07 21:04 ID:mYPxEMaB
>840
誰に文句を言って、誰を庇いだてしているか。
あまりにも不自然だから読めばわかります。
ロムラーも沢山いるんですよ。
846 :01/12/07 21:06 ID:JroIdfxi
色んなテレビ誌で最終回の構想を聞いて鬱。
全然ワクワクしない…。
最終回ですべてが台無しになりそうな予感。
視聴者の事全然考えてないもん。
なんか業界内に向けて作ってる気がする。
「ほら、斬新だろ」と。
847>845:01/12/07 21:10 ID:WdRHUMdF
ど・・・どういう意味?
誰を庇ってるの?
848>846:01/12/07 21:25 ID:UQnRzTJg
>なんか業界内に向けて作ってる気がする。
>「ほら、斬新だろ」と。

君の言葉が正解な気がするよ。
849来週のMステ:01/12/07 21:37 ID:PYIV5uy6
タッキーとふじっきーが出るよ。
局が違うから番宣にはならんと思うが。
850  :01/12/07 21:40 ID:kv68AIFM
タッキー、ちょっと前に出てたMステでドラマの宣伝してたよ(w
そっかー。
楽しみ。
851>849:01/12/07 21:43 ID:G5gmw9Ej
最終回の3日前だな。
なにげにちょっと宣伝してくれ。
852 :01/12/07 22:16 ID:F25JZZyw
藤木、その頃には1月新ドラマの事で頭いっぱいになってそう
853>852:01/12/07 23:08 ID:tpPMccuZ
また嫌味な書き込みするな。このスレの滝ヲタは性格悪いな。
854ラ王ファン:01/12/07 23:09 ID:z6HL14Gj
ごめんめちゃくちゃ話変えていい?(藁
このドラマでラ王が「イイ男」として宣伝されているのに驚いた。
私自身はルックスすごい好きなんだけど、世間的に言う「イイ男」だとは
思っていなかったので…
そこんとこどうなんでしょう皆様?
855ななし:01/12/07 23:18 ID:2JaZtT13
>>854
似たようなこと考えている人がいて嬉しい。
やっぱカッコイイですよ。ルックスはもちろん、立ち居振る舞いも
声も演技も。
856ラ王:01/12/07 23:26 ID:kLaGv8Yg
演技力やこれまでの実績がなく、何も知らない人がぽん、と
写真だけ渡されたら、男前に分類したりはしないと思う。
857ん〜:01/12/07 23:28 ID:5tJjqorO
>>854
結構イイ男だと思うよ。
ただ、おでこが広すぎると感じていた。
このドラマではあまり目立たないので良かった。
858椎名桔平:01/12/07 23:29 ID:JroIdfxi
「anan」の毎年やってる「好きな男」に
1999年は6位、2000年は7位に入ってるよ。
もちろんランキングを全て鵜呑みにする訳じゃないけど
ラ王の場合は情報操作も無さそうだし、やっぱり
世間からは「イイ男」として認識されてると思うよ。
私もメロメロですよ。
859ラオーーーー:01/12/07 23:48 ID:8yYxqQ00
そういや今のananも載ってるね。カコヨカタ…ホゥ(買ってないけど)
860>858:01/12/07 23:59 ID:BGzYahBX
そりゃ中身も含めて評価されてるってことでしょ。
854は単にルックスの話をしてるんだと思うけど、
違うのかな?
861カルテット好き:01/12/08 00:10 ID:s65Pt+M9
あの4人はみんなイイ男だけど世間的にはやっぱり
阿部ちゃんタイプが誰もが認めるイイ男って感じがする。
でもイイ男って割とどこかカッコイイ部分を持っていれば
結構当てはまる人が多い気はする。
ラ王はやっぱりルックスより雰囲気で言われるんじゃないかな。
862 :01/12/08 00:31 ID:a9UeR6pd
>ただ、おでこが広すぎると感じていた。

ダメッそれ言ったら!! みんな思ってるけどクチチャックなんだから!!
863852:01/12/08 00:31 ID:KZxeoSkv
>>853
あ〜、滝ヲタじゃないっす。3人共好きなアンティヲタです。
864ななし:01/12/08 00:34 ID:ztd6Em6D
>>862
やさしいひとだ・・・
・・・でも確かに気になるよな。
まぁ、かっこいいから許す!
865 :01/12/08 00:37 ID:KZxeoSkv
明日の昼2時からアンティの番宣あるよ。

14:00 [S]まだ間に合う!!ドラ
   マ最終回目前スペシャル
   &K1・バラエティー滝
   沢秀明ほか
866>858:01/12/08 00:41 ID:A8fteQHE
メロメロ 同意!
867862:01/12/08 00:51 ID:a9UeR6pd
>864
なんたってラ王は、オデコの広さをも覆すほどの魅力の持ち主ですからね。

アンティ番宣見逃せないね〜 ビデオとっとくかな
868キペーイ:01/12/08 01:11 ID:diHR4gDE
も少し肩幅

でもかっこ(・∀・)イイッ!!
869 :01/12/08 01:19 ID:7Wouj0va
ハァ?一番はふじっきーでしょ。
たっきーとふじっきーが出てなかったら、椎名も阿部も
かっこいいとかいい男のレッテルはないでしょ。
870 :01/12/08 01:26 ID:PEJaaWww
明日の番宣、関東だけかなあ。
はあ・・・。
871他スレより:01/12/08 01:40 ID:a9UeR6pd
>桔平がキレないのが不思議だ。ボコボコにしたれ。

現場の雰囲気がいいからキレないでやっていけてんだろうなぁ・・・
ていうかラ王ってほんとにキレ体質の人なん?(ワラ
872桔平:01/12/08 01:52 ID:NOr0ZfAQ
大好きなんだけども、オリコカードのCMで
汗かきながら走ってる時のデコはかなりやばいような・・・。
873Antique:01/12/08 02:00 ID:s6oa9yD4
第10話、「破滅への遺伝子」ってタイトルなんだね。
なんとなく思わせぶりで、イイ!(・∀・)
874タイトル:01/12/08 02:03 ID:PEJaaWww
「破滅への遺伝子」?
おお!好きかも。ちょっと意味不明だけど。
最終回のタイトルもすごそうだね。
875854です:01/12/08 02:05 ID:Vg+buppI
皆様ありがとう。
結局演技、実績合わせていい男ってことですね。
>871
TBS出入り禁止らしいので(ニガワラ
>873
私は逆にそのタイトルを聞いて嫌な予感がしますが…
876Antique:01/12/08 02:07 ID:s6oa9yD4
いつもタイトルはオサレな感じなんだが、
そのタイトルからは話の内容が思い起こせない所が難あり(ワラ
でも、まぁいいか。
視聴者が興味を持ってくれたらいいな、と。
877 :01/12/08 02:11 ID:BJi4fggb
テレビライフの高井Pの読んだけど、
男4人の話より客中心のエピソードの方が見たい人が多いってのはぜってー嘘だ。
客のつまらんエピソードが萎えなんだよ。
わかってないなー。
878Antique:01/12/08 02:21 ID:s6oa9yD4
何度も書き込みスマン。
>>875
positive thinkingで逝きましょう。>タイトル
でないと、やってられん。案の定すっころんだら、
キャスト・スタッフ・脚本を総叩きということで。(w
>>877
今更だが、高井Pは、どう考えてもただのアホゥだと思う。
879>878:01/12/08 08:43 ID:CzgaiZDF
なんだかんだいっても、今期のフジのドラマのなかでは
一番うまくいってるよ。
高井がアホゥなら他はどうなるのよ。
880 :01/12/08 11:46 ID:AAGLlR6T
何も盛り上がりもなく
視聴者を放置プレイさせてしまいそうだな。
881>879:01/12/08 12:33 ID:Ul1a+FZc
うまくいってるのは高井のおかげじゃないし。
むしろ椎名のおかげ。
高井がアホゥなのは言わんでもいいことを言ってミソを付けるから。
おとなしくしていればいいのに。
アホのくせに露出が多すぎ。
882 :01/12/08 12:50 ID:XnUgLVCH
>881
>むしろ椎名のおかげ
それもどうか…
ケーキのおかげでは?(ワラ
883  :01/12/08 13:07 ID:sG5rSdWP
みんなのおかげです。
キャストの勝利だともいえる。
まあ勝利とまではいかないが、普通に支持されたドラマになってよかったじゃん。
884:    ::01/12/08 13:53 ID:LBgCRqJJ
テレビジョンに2時から番組情報で気になるドラマってゆーのやるね
アンティの気になる最終回・・だって
テレビジョンの表紙のタッキ−めまいがしそうなほどカコイイ
藤木は声気もいし本上に似ててオカマだから嫌い
はいはいどーぞ叩かれるの覚悟で書きこ♪
885東上線沿線:01/12/08 14:18 ID:q9xFKv/H
今ダイジェストやってる。前回、前々回見逃しちゃったから見ないと
886アンテ:01/12/08 14:35 ID:qC8wb5R4
地方だからやってないよ。。。
見たい・・・。
最終回どうなるんだろ。
>884
わかりやすい煽りをどうも。

タッキー主演の視聴率てほんと安定してるね。
アイドルのわりにあんまりはずれがない。
藤木もまわりではなかなか人気あるよ。とゆーか去年あたりから急上昇。
ラオー株はアンテ見てる人の間では急上昇。
887 :01/12/08 14:56 ID:KwXY7y5Q
とりあえずコケなくて良かったと思います。
わたしは細々とたっきーも好きだし藤木も椎名も好きなんだな。
始まる前は主演が10代だからコケるだの散々言われてたけど
ここ2,3年の秋冬月9じゃ4位(視聴率スレより)。
しかも初回からほとんど高低差がなくて連ドラとしては
結構レベル高しですぞ。
晴れてラ王の低視聴率ジンクスも打ち砕かれほんとに嬉しい。
1月から藤木がドラマに出るね。そっちのほうも応援するよ。
888:01/12/08 15:01 ID:4yxwAlWc
>>884
また滝ヲタ、藤木の悪口かきこやめろ。主演ヲタはもっと広い心持て。
889高井P・・:01/12/08 15:05 ID:pjzhA4MS
毎回主要キャラ以外に客中心で面白いドラマって
刑事ものくらいじゃない?
渡る世間は〜だって客中心じゃないしね。
なんだか高井さんって人はものすごいカンチガイ
をしているような気がする・・・。

>888
滝と藤木のヲタ同士を争わせるような発言してる
人は信じない方がいいよ。ただの煽ラーだから。
890884:01/12/08 15:16 ID:LBgCRqJJ
>>889 ヲタ同士・・・てちょっとウケたわ(笑
煽ラーだなんて知ったかぶりやめて
私ただの滝ヲタだから(^^;
滝が出てなきゃドラマもここも絶対見てないもん
ぁ・・・嫌いなのは藤木の話す声じゃなくって歌声ね
えなり影薄!!オヤジの愛車かっけ〜
以上
891っていうか:01/12/08 15:17 ID:u1w8ahlg
>889
888も煽ラーの一種なんじゃないのか?
892  :01/12/08 15:21 ID:+VKNMzbn
ほんとのヲタならそんなこと言う人いないでしょ。>890

高井Pはロケボでクドカンつかまえてるし、彼女たちの時代はいいドラマだったし
好きなプロデューサーだな。
仕事してる脚本家も大物多いし。
ファミリーになってたらいい仕事させてくれそうな気もする。
ファミリーにしてくれんかな。タッキーも藤木も。
893 :01/12/08 15:28 ID:KwXY7y5Q
来週のミュージックステーションにたっきーと藤木出るんだね。
かなり楽しみだわ〜
894タモソ:01/12/08 15:29 ID:eeTD0fhu
                 ,一-、
                / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ■■-っ < 煽り厨房を収拾にきましたーーーーぁ。
               ´∀`/    \__ ./| ______
                \.\______//
                  \∵∵∵∵∵/
                   ∪∪ ̄∪∪ ==))))))) ==)))))) ズドドドドドドドド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
895タモソ:01/12/08 15:31 ID:eeTD0fhu
                 ,一-、
                / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ■■-っ < 局違うけど宣伝しにきたんですかーーーぁ?
               ´∀`/    \__ ./| ______
                \.\______//
                  \∵∵∵∵∵/
                   ∪∪ ̄∪∪ ==))))))) ==)))))) ズドドドドドドドド
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
896 :01/12/08 15:33 ID:Ul1a+FZc
ロケボでクドカンつかまえたのって、石原じゃないの?
897阿部ちゃん(・∀・)イイ!  :01/12/08 15:35 ID:ePlpYlEC
阿部ちゃんトリック2楽しみにしてるよ( ´∀`)
来週のMステ楽しみだ
898 :01/12/08 15:38 ID:Ul1a+FZc
オーバータイムで北川連れてきたのは亀山だよね?
899何度もスマソ:01/12/08 15:42 ID:U55kwafp
>>894-895
空気読めよ
このスレでAA貼るな厨房
900>896:01/12/08 15:55 ID:6C8252jP
石原?
プロデューサーは高井だったけど・・・
901>900:01/12/08 16:07 ID:KTojzkDd
クレジットされてたかどうかは知らないけど、
一枚かんでたはずだよ。<石原P
902       :01/12/08 16:30 ID:KwXY7y5Q
青リンちゃんが変なスレ立ててる・・・
そんなに羨ましいのかしら。(遠まわし)
903   :01/12/08 16:37 ID:8mUfWw8X
>902
なんだかんだ言われながらもとりあえずうまくいってるもんな。。。
904 :01/12/08 16:56 ID:rppi8zs4
なんか今日のダイジェストでお話全部カバーできてる気が・・・(w
「平気なんだね、神田くんは」2回くらいやってたしつこく。
この謎も捨てないで解き明かしてくれるのね?
女嫌いの理由のようなへぼいのだったらホントに怒るぞ!
905西岡徳馬:01/12/08 17:23 ID:DgVjyLfN
なんか前回の話非難囂々ですね。
僕はただの視聴者ですが、皆さんのように
複線がどうとか、あの回の台詞がどうとか全く
考えずに見てますが、前回そこまでつまらなくなかったですよ。
ただ毎週毎週中身のないドラマだな〜と思って見てるだけです。
最悪なのは第一話、最高なのがKAYOKOタンの死んじゃった話。
(子供が死んだのが不憫で泣けました。ただそれだけ)
世間ではこのドラマの出来に何の期待も寄せてませんから
みなさんあまり躍起にならなくてもいいんじゃないでしょうか?
906名無し:01/12/08 17:34 ID:tiFlZ1CD
>>905
ヲタだから躍起になってしまうのです・・・・
907  :01/12/08 18:40 ID:xZVE7+w7
>>905
というか、何故西岡徳馬…?
908地方人:01/12/08 19:18 ID:ohbzSMOy
>904
「平気なんだね、神田君は」をダイジェストで流したって事は
(しかも2回も?)「なかった事」にはしないって事ですね。
大丈夫なのかな〜。

ところで10話の予告がちょっと長めだったらしいんですが
何か新しいシーンありました?>関東の皆様
909えーと:01/12/08 19:48 ID:+NhtjX01
>904
特別新しい場面はなかったと思うけど先週の予告での
ラ王がエイジ&小野がキスしそうなの見て「ぅおおぉ〜い!」って驚いてる
シーンの後に、両手でちょっと空手っぽいポーズとって「おぉ〜」て
言ってるシーンがあった(w
たぶんキスしないってわかって安心している図だと解釈したけど
ちょっとおもろかった。

TV雑誌でPか誰かが「椎名さんはどんどんマンガに近づいててすごい
役者さんだと思った」みたいなこと言ってたけど
ヒゲ剃ったらマジで原作の橘に似てて驚いた。すごいよラ王!
910 :01/12/08 19:58 ID:2AYeXQbP
>909
ありがとう〜。誤解は解けるんですね。
でも、誤解しっぱなしでも面白いかもと思った(w
911 :01/12/08 20:46 ID:Oqjoxq8Z
橘は小野をホモやと疑ってるんですよね?
こないだの兄弟どんぶりの顛末も一人だけ聞かされてないし
いまだ誤解しつづけてるんだろうか。
912 :01/12/08 21:06 ID:2qYAe1e4
>911
そういえば、そうだ!
橘だけ知らないんだ、女嫌いの本当の理由。
未だにホモだと思ってるんだろうね。
913ななし:01/12/08 21:29 ID:ztd6Em6D
>>911
>>912
ということは・・・なんかありそうだよね。
仲間はずれにまでして理由を知らせてないんだから、それにはきっと
理由があるはず!チョビート期待。
914  :01/12/08 22:35 ID:ckn7dP9I
ラ王の髭そったとこみてない。明後日までのお楽しみだな。
高井Pは新しいドラマ!って強調してるけど、最近のドラマで演出
変わってて面白いやつ結構あるしね。ケイゾクとかラブコンとかトリック
とかも変なとこが面白かった。アンティクは果たしてそこまで斬新なドラマ
だったか?すごい疑問。

しかも新しすぎて視聴者がついてこれない、とかいってなんか勘違いしてるし!
(+10代は頭固くないから支持してくれるとかムカツクことPは言ってた)
むしろ時間足りなくて練りきれていない部分にイライラしてるだけなのに。
915  :01/12/08 22:43 ID:8qu9Y3Gh
確かにケイゾクはマニアがかなりついたし、ラブコンも一部には好評だったけど
視聴率的には決して成功はしてないよね。
アンティークは月9だし、冒険といっても限度があると思う。
自分はこのドラマに思い入れがあるからなんか斜めに見てブツブツ言ってしまうけど、
まわりで何の気なしに見てる人たちの感想はいたって好意的だよ。
916 :01/12/08 23:04 ID:ckn7dP9I
>915 たしかに私も情がこもる分要求も高くなってるかも。ドラマって
あら捜しすれば必ずどっか突っ込みどころはあるわけだしね。映画とはそこが
ちがうかなぁ。
917高井Pは:01/12/08 23:20 ID:5T3MijOf
余計な発言しないでくれればいいんだけどな。
918 :01/12/08 23:37 ID:nzRoQd3F
>917
そうだね。黙ってればいいのに
わざわざカチンとくる事言うんだもんな…。

それにしても公式BBSの発言
小野がゲイじゃないと判った途端、激減(w
919結論:01/12/09 00:40 ID:AzZKtEx4
高井は逝ってよし、というコトでいいですか?
920来週また羽住:01/12/09 00:49 ID:XFFGgw6P
何だ結局半々じゃん>演出

でも毎週毎週「つまらなかった」「もう見ない」等のレスが続出するわりに
視聴率は下がらなかったね。
後々懐かしく思いそうだなあ。不満は多々あるけど結局好きだ。
921>920:01/12/09 01:00 ID:glEc0AKP
なんだかんだいいながら見てるんだよね。

>919
そんなことはないよ。
いいドラマが多いし、バー色も薄いし(w
922高井P:01/12/09 01:19 ID:lw+gGUo/
彼女たちの時代はよかった。それは評価する

あ、関係ないけどラ王主演の化粧師の試写会あたった。ラッキー!!
でももう一人誰を誘うか迷い中。あんまりまわりにラ王好きがいない…
923 :01/12/09 01:21 ID:9n7U/sQ7
ぜひ私を誘ってくれ・・・
924映画:01/12/09 01:24 ID:4cwYxOMB
「情熱と冷静のあいだ」にラ王は何分ぐらい出てるんだろう?
925 :01/12/09 01:31 ID:lE9D8YxG
>>922
菅野美穂たん池脇千鶴たん柴崎コウたんハァハァ・・・
926>924:01/12/09 01:41 ID:9n7U/sQ7
見てないけどけっこういっぱい出てるようです。
しかもわりといい役っぽいです。
でもここ定期的にラ王スレ化するね。てなわけでsage
927一緒にいけたらねぇ:01/12/09 01:43 ID:lw+gGUo/
で、でもヤフオクで化粧師の試写ハガキやっすく売ってます。
劇場で金払うよりお徳かも。300円くらいでいけるという事になる
928最終回:01/12/09 02:21 ID:4cwYxOMB
「5年後」という事は

エイジ→25歳
橘→40歳
小野→33歳

だね。エイジが25歳かあ。ちなみに桃子が30歳・えなりが22歳。
929 :01/12/09 03:18 ID:lw+gGUo/
どうやってもタッキーは25歳には見えないと思われますー
930ナナーシ:01/12/09 03:21 ID:I7fJoRd2
えなりの22歳ってのも微妙だな(笑)
931えなり:01/12/09 03:50 ID:MlFCS2rp
42歳とかだったらまだ納得だけどね
932:01/12/09 07:42 ID:CUMo90Vt
ちょっと、失礼します。

劇中で、椎名さんや阿部さんがYシャツの袖に付けてる
「袖を捲り上げる装置」、この正式名称はなんというのでしょうか?
当方では、勝手に「袖サスペンダー」と命名しています。

それと、彼らがシャツの上に着ているベスト(?)、この正式名称も
御存知の方おられましたら、お願いします。
933サバラン:01/12/09 08:15 ID:9q3vn7ih
>932
>劇中で、椎名さんや阿部さんがYシャツの袖に付けてる
>「袖を捲り上げる装置」、この正式名称はなんというのでしょうか?

アームガーターでなくて?
934最終回は:01/12/09 09:01 ID:EviFJqcz
5年後設定なの?
明日の予告、「破滅の遺伝子」とか書いてあって鬱。
つまらなそう・・・。
935 :01/12/09 10:20 ID:DPAUwDMb
視聴率稼ぎに意味不明のタイトルをつけることってあるらしいが…
つーか、すでにこのドラマ自体が意味不明になってるか…

どうしようもなさげな最終回、見ておいた方がよいのか…と逆に思わされてしまう
936ていうか:01/12/09 11:10 ID:MdanjN8v
つまらなそうなら別に無理して見なくてもいいんじゃないの?
937破滅の遺伝子か:01/12/09 11:27 ID:NZzS+D5Q
やっぱりエイジの親父ネタ?
エイジとラ王が実は兄弟だったとか?
938もしも:01/12/09 15:22 ID:fJE0D7ZU
エイジのオヤジが犯人だとしても(そうじゃなくても)
どんな理由で橘を誘拐したんだろう。
その辺、脚本化の腕の見せ所か。お手並み拝見だね。
939ラ王ファン:01/12/09 16:33 ID:rM5HpVyN
>924
かなり出てます。しかもある意味でキーパーソン。
やーなヤツのような感じでいるんだけども・・・と
いうオイシイ役なので、ラ王ファンならぜひ見てみて。
映画自体は・・・・イタリアって綺麗な街なんだね!と
いうのが感想です(藁
940 :01/12/09 18:44 ID:Ki/UWAJG
明日のスポット初めて見たよ。
羽住演出なのか。
黄色い光の中だったんでてっきり本広だと思ってたよ。
なににしろ先週よりはよさげな雰囲気が漂ってたような気がしたよ。
でもそろそろアメリカが総攻撃なんだってな。
941タイトル:01/12/09 20:01 ID:sHtHKnu5
1話「天使の羽」
2話「愛の井戸」
3話「シトラスの誕生日」
4話「小さな星」
5話「過去からの贈り物」
6話「見知らぬ記憶」
7話「捨てられた思い出」
8話「告白」
9話「禁じられた歓び」
10話「破滅への遺伝子」

最初はケーキの名前でほのぼのだったのが、段々ヤバくなってる…。
942タイトル:01/12/09 20:35 ID:PUixKIMZ
一話は天使の羽てすごい可愛かったのに、
明日は破滅への遺伝子(w
岡田さんの心境をそのままあらわしてだろか。
タイトルつけるのて脚本家だよね?
最終回まで見るから罵詈雑言に負けずにがんばれよ〜。
943あはっ:01/12/09 21:03 ID:+xj95CQ8
あーーあーーー明日だよ。
あと24時間!!!
そろそろ新スレを・・・。
944タイトルは:01/12/09 22:13 ID:cvnSOYLZ
プロデューサーがつけます
9459話から:01/12/09 22:24 ID:ifpx32Cj

タイトルが違う番組みたいになってるね(苦笑
946>945:01/12/09 22:29 ID:DEpVq5Rr
それまでは少女漫画チックなタイトルだったのが
見知らぬ記憶あたりからサスペンスのにおいが(w
最終回のタイトルてもう出てるんだっけ。
947・・:01/12/10 00:15 ID:15zI+Kn+
ドラマの橘は原作と違ってヒゲ剃ってもあんま変わんなそうだなー
とか思ってたけど、CM見たらラ王若がえってるよ!
髪もちょっと切った気がしたんだけど気のせいかも。
948 :01/12/10 00:37 ID:7m9zNzT/
ぼちぼち新スレの時期かな?
明日の放送までには立てた方がいいよね
949 :01/12/10 00:50 ID:P539+BsL
950が新スレ立てろyo
950 :01/12/10 08:27 ID:KM7XuHK3
950げっと、と…
951950
新スレ立てときました。今日中にこのスレ使いきりそうだね(´∀`)

移動はこちらへ↓
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1007940644/