「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜日21:00〜
出演 滝沢秀明 椎名桔平 藤木直人 小雪 阿部寛 えなりかずき
    西野妙子 八千草薫
脚本 岡田惠和 演出 本広克行 プロデューサー 高井一郎
原作 よしながふみ「西洋骨董洋菓子店」
主題歌 Mr.Children「Youthful days」
過去ログ>>2
2過去ログ:01/10/18 01:43 ID:+WVwXdES
3  :01/10/18 01:45 ID:4aRteUro
ありがとう。
新スレ産休。
4前スレへのレス:01/10/18 01:59 ID:5QBdc3ZN
>岡田さんが削ったのか、本広Dが削ったのか知らないけど
>エイジのケーキ解説が見たかった。それが採用の決定打だったのに。

同意。
ドラマ見た同僚達に
「藤木がタッキー雇ったのって可愛かったからでしょ?ホモだから」
「だよね〜。この不景気にケーキ好きだけで弟子にしようなんて思わないでしょ」
っていわれて悲しくなった・・・。
51さん乙カレー:01/10/18 02:06 ID:OhfCjX6x
新スレ間違わないようにage

そうそう、タッキー何食ってもうまいしか言わんから味見役として
使えんと思う。
6Antique:01/10/18 02:07 ID:ZfIK/ta9
そうだね。
そういうところははっきりしておかないと、よくない気がするが。
過ぎてしまったものはしょうがないが。
次回は椎名と阿部の話が本筋になりそうだ。
阿部の出方に期待。
7 :01/10/18 02:12 ID:fOrxZ4bC
じゃあ今後、
「なんでおれを雇ってくれたんですか?」
「かわいかったから」
エイジガ━━━(゚Д゚;)━━ン
みたいなひでえ展開が(w
8ぜひ:01/10/18 02:19 ID:+MJ6A7SC
みたいなぁ。>>7
9>7:01/10/18 02:20 ID:ZfIK/ta9
それはそれで面白い(ワラ
藤木のあの目線+その台詞だったら、どっからどう見ても
誰でも納得するだろう(w
「そ、そんな・・・」と崩れるエイジを慰める
大人なラ王にも出会えるかもしれん。
おっと、想像が行き過ぎた。すまぬ。(ワラ
10  :01/10/18 02:30 ID:Nv/mQ2VK
タッキー、藤木、ラ王のトリオがほのぼのしてとても好き。
11あの笑みはなんかヤだ:01/10/18 02:38 ID:i7yMNMAr
フジッキーのドウラン厚塗りは、京本政樹を連想させてウトゥ。
NHKの「喪服のランデブー」は良かったのになあ。
髪、もうちょっと短くできないのかしら。食べ物扱ってるんだし。
12来週は:01/10/18 02:38 ID:ZfIK/ta9
>10
それにデカさ際立つ阿部が登場だ。
ほのぼの感がなくなったら嫌だが、多分そんなことはないだろう。
先程録画しておいた昔の男を見ていたが、デカさは
そこまで際立たなかった。紀香姐様の隣だからか?
八千草さんの隣に並んだ時は、何事かと思ったが。。
13 :01/10/18 02:43 ID:W4MSOq95
>7
あはははは。おかしい。それがいい。
14>9:01/10/18 02:58 ID:2oKtxZIx
ラ王には追い討ちかけてもらいたい気も(w
15そうそう:01/10/18 03:00 ID:i7yMNMAr
>9
「しょせんお前はジャ●ーズ神田だからな」とか言わせたい〜
16:01/10/18 12:10 ID:eqIIbj3s
うわー同人女の妄想全開だね。801に逝ってくれ。
17 :01/10/18 12:32 ID:rg8OlNLv
>16
同人女の定義も思考回路も分かってないよきみ。
18 :01/10/18 12:40 ID:9G9ayuVt
>17
ここはわからない人が多いから801で思いっきり楽しんだらいい。
19ミスチルは:01/10/18 12:44 ID:GzFTe3Gp
前回までで何曲流れましたかね?
ベストアルバム買ってきたんすけど、(新しい方だけ)
ドラマで流れてるのばかりで正直驚いている。
す…凄いぞ。
20>18:01/10/18 12:46 ID:rg8OlNLv
違う。
15以前は同人女の書き込みではないってハナシだ。
21:01/10/18 12:48 ID:eqIIbj3s
>>17
どうでもいいけどIDが801っぽいね。
22 :01/10/18 12:56 ID:9G9ayuVt
>21
ワロタ。
23名無しさん@AB型:01/10/18 13:48 ID:4KnV/KZ4
もう10か……。ドラマが始まると回転が速いね。
24本当はラ王好き:01/10/18 15:26 ID:c7000kTf
自分も滝沢が面接に来たら即採用。可愛いから。
25名無しさん@AB型:01/10/18 15:27 ID:4KnV/KZ4
っつーか、滝沢が来たら売上上がるな。
26ななし:01/10/18 15:34 ID:7hUyp/pu
>25
近所の暇な金持ちババア連中がこぞって通い詰めることだろう(w
27>26:01/10/18 16:08 ID:jdwF/uzM
私は滝沢の顔見て、その後さりげなく丸い窓から厨房も覗き込んじゃう。
28>27:01/10/18 16:09 ID:WB52PZT5
覗き込むだけじゃなく乱入して弟子入り祈願だ!
29>28:01/10/18 16:12 ID:WB52PZT5
祈願じゃない志願だ
30名無し:01/10/18 17:13 ID:KJpqwcYC
藤木神社…
31名無し:01/10/18 17:27 ID:eqIIbj3s
801-同人女にとってドラマの良し悪しっていかに妄想が駆り立てられるか
なんだね。こりゃ、ドラマの質がさがるわけだ。納得。
32:01/10/18 17:36 ID:xdfgPZxm
ミスチルの曲をいっぱい使うので余りにもウザく感じましたが
姉が「ジャニの唄を垂れ流しされるよりはマシじゃん?」と言ってくれたので
少し落ちつきました。
このドラマはいつも目を閉じて見ています。
いい曲を下らない場面で使われると出演者を殺したくなってきます。 
33そういえば:01/10/18 17:39 ID:NcAsoLiW
ドラマで製作したケーキを販売っつう話しはどうなったの?
結構楽しみにしてたのに・・
2話のオレンジのムースの「アカプルコ」が食べたいYO!
34放映済原作ネタバレ:01/10/18 17:51 ID:WakWLsyZ
うるさいから言っとくけど。


「ジャニーズ神田」ってのは、
エイジと再会したサンダーのセリフ中に
「チャンプなのに顔がキレーでリングのジャ○ーズと
呼ばれた、あの神田エイジ!?」ってのがあって、
その後橘がエイジをからかって、サンダーの彼女が
訪ねてきたときに「おーい、リングのジャーニーズ呼んでるぞ」
とニヤニヤ言ったんだよ。
書き込みはそれが元なんじゃないの。

その後の書き込みも、ただのドラマ好きかもしれないし
役者ファンかもしれないし、原作ファンかもしれないよ。
粘着であおりは恥ずかしい。潮時だよ。
3534訂正:01/10/18 17:55 ID:gj+7FK4a
しまった。


橘のセリフは「おーい、ジャニーズ神田呼んでるぞ」だった。
失礼しました。
36原作読んだ。:01/10/18 18:00 ID:vTQVbP9e
藤木以外は原作のイメージに近いかな。エイジ@タッキーは
フジッキーの好みじゃないから雇われたそうだ。
37 :01/10/18 18:00 ID:NQu7OPat
>32
話が矛盾してない?要するにミスチルの歌やドラマが好きなの?キライなの?
38うん。:01/10/18 18:07 ID:VXWEMgin
>32
「目を閉じて」どうやって見るんだ???
39りんご:01/10/18 18:22 ID:wWFTr0Ut
いや、どうしてもミスチルの歌が気になって仕方ない。
ドラマなのに歌詞があるBGMだと、台詞がちょっと沈んでしまう感じ。
あの独特の「間(ま)」が、かなりおもしろいのに、、。
何だかモッタイナイと思う。
4040:01/10/18 18:27 ID:M0bNgqYm
41名無しさん:01/10/18 18:47 ID:NlFPOmF6
>>34
ジャニーズ神田のエピソードは知ってるよ。そんでその後
エイジの「それはおれのリングネームじゃねーッつーの!」
てのが続くんだろ?どっちにしても妄想だろ?801は801板が
あるんだから、そこいって存分にしろってこと。
42店の見取り図:01/10/18 19:57 ID:WA/VlEi6
が欲しい〜。
オーナーの部屋と着替える部屋と厨房があるんだよね?
あとトイレも。結構広いなあ。
43>41 :01/10/18 20:56 ID:PP5rqVCL
流れを読んでると通常と大して変わりないと思うが。
お前のがウザイ。
44アンティークは:01/10/18 21:11 ID:x4NIWbfs
繁盛しているのかが謎なんだけど…。
客の入りもそんなにいいように見えないし
ケーキが全部売れたとしても、採算が取れてなければ意味がないし

まぁ、このドラマで、資金不足で閉店の危機なんてのは無いんだろうけど
45 :01/10/18 21:16 ID:fKDuiZ8r
>44
オーナーの趣味でやってるような感じもするからシャカリキに
儲けようって気はないだろう。
あの店に客がつねに一杯いたら、それはそれで合わないような気もする。
46 :01/10/18 21:24 ID:x4NIWbfs
>45
いや、儲けるというか、
経営を続けていけるのかという方が心配なんだよね

ところで、もう10って・・・早いね
47原作読んでなかったら:01/10/18 21:26 ID:5KDvEVDh
もっとドラマを楽しめたんだろうなと思うとちょっと後悔。
若とか影とか分からなかったら、すげー来週早くみたい!と
なるんだろうけど知ってるからつまらん。読むんじゃなかった・・・
48 :01/10/18 21:28 ID:fKDuiZ8r
>47
そう思って読まなかった。過去同じような経験でそう思たよ。
49でも:01/10/18 21:38 ID:DwPOp9Zj
原作相当おもろいよね。
50 :01/10/18 21:40 ID:fKDuiZ8r
>49
原作板でよろしくね。
51うん:01/10/18 21:45 ID:XSu/O3hr
超・金持ちそうだから、赤字経営でもええんでない?>46
道楽息子の優雅なお遊び・・・うらやましい・・・
52 :01/10/18 21:52 ID:H8hFbjkq
あの店は、中で食べるより、持ち帰りの方が多いんじゃないの?
エイジが、おっさん駐禁って言った窓で売るのかな。
53 :01/10/18 21:54 ID:fKDuiZ8r
>52
店の中でケースの中を見ながら買うと思うが?
5453:01/10/18 21:55 ID:fKDuiZ8r
外にもケースあったっけ。ごめん、取消。
55 :01/10/18 21:59 ID:H8hFbjkq
>53
そうなの?
エイジが、ガラッって開けたから、やっぱり原作みたいに
あそこでも売るのかと思ったよ。
56>52:01/10/18 22:00 ID:52Wz+7+e
しかし客があの外のケースのとこにきても、
店員(エイジ・おっさん)に気づいてもらえなさそうだよね(藁
5755:01/10/18 22:01 ID:H8hFbjkq
>54
入れ違いでスマソ。
58 :01/10/18 22:09 ID:H8hFbjkq
外のケースで売る場面もあると良いのに。
あと、エイジは開店時はギャルソンの格好だけど、
何時、パティシェに変わるんだろう、時間制?
59 :01/10/18 22:11 ID:WL2/pxMZ
むとうが好きッッス
60 :01/10/18 23:00 ID:52Wz+7+e
>>58
あーそういえば。
それとも日替わり制なのかな。

ところで、2話でエイジが開店前に
なにか厨房で作っていたけど(マドレーヌか?)
あれはどうなったのか微妙に気になるヌン。
61>46:01/10/18 23:07 ID:WuivUi5f
TV雑誌に店が大繁盛してる写真載ってたよ。
阿部が加入したので橘&千影コンビのおかげで
女性客が増えたみたいなこと書いてあった。
62 :01/10/18 23:09 ID:hbk4wVfr
店内はスタジオで。店の外はロケらしい、とどこかで読んだので
あの窓使ったシーンは撮りにくいのかな?と勝手に思ってみたりしてます。
関係ないですが2話でたっきーが、俺のお持ち帰りがないんだよぉ
ってサンダー帰った後に嘆いてるのに桔平ちゃんが、ああ!…あぁ、ああって
訴えを聞き流すように答えてるシーン好きでした。
63私も:01/10/18 23:16 ID:9P/7/kFk
このドラマで一番好きなのはエイジと橘のシーンだ。
エイジの厳しいツッコミにいい大人なのに反応して
不機嫌になる橘、ウケル(藁
橘にからかわれてむきになるエイジも可愛い。
64        :01/10/18 23:46 ID:NZS3Ekyf
>>58
↓に外のショーケースの裏話が載ってるよ。
 辻調のHP。

ttp://www.tsuji.ac.jp/hp/antique/index.html
65どうして:01/10/18 23:47 ID:G3bvYZtj
オーナー、
お店の外観の写真撮ってたんだろ?それも「写るんです」で。
>63
自分は先生とエイジのシーンが好きだなあ。
優しくて綺麗な先生を、上目遣いに見上げる可愛いエイジくん。
絵的に美しい。
66うーん:01/10/18 23:57 ID:CNY7/yv7
あと気になるんですか、店の中には中庭があるんでしょうか?
外観と内部のギャップもまた凄いと思うのですが。
67「買っちゃった」:01/10/18 23:58 ID:1Fb8RukR
橘、新しい車にしてたけど、前の車と一緒かと思っちゃった。
(ごめん車に詳しくないもんで)
色ぐらい変えたらいいのに。わかりにくいよ〜。
68 :01/10/19 00:05 ID:56HbIZiS
>67 車好きなら、赤フェラーリ×2台なんて夢のようでしょー。
しかもちゃんと車種は違ってたはず。きっとコレクターのこだわり。
69 :01/10/19 00:20 ID:/1RfJ1Kj
読売新聞の別刷りの新聞みたいなヤツにさー
秋の新ドラマを討論するコーナーがあったんだけど、
ミスチルの曲がかかりすぎてウザイって書いてあったよ。

やっぱみんな思ってんだよねー・・・ 聞き入れてくれんのかなフジは。
70あとさー:01/10/19 00:21 ID:wqaQzeS7
「お前神田エイジだろ?なんとかかんとかチャンピオンの・・・」
っていったとき、オーナーもえなり(?)もびっくりしてたけど、
小野だけあんまり驚いてなかったよね?
知ってたのかな・・・?
71 :01/10/19 00:23 ID:fZvPkpNX
>70
なに聞いても表情にあんまり出さないタイプでしょ。
72 :01/10/19 00:28 ID:Zr2LiyfU
小野=無表情って感じだね(妖しい微笑みはあるが)

でも来週の予告で桃子(小雪)と目が合ってびっりしてたのにびっくり(w
73原作そんなに面白いか?:01/10/19 01:21 ID:eMF2Wv3E
1話のビデオ見返してみたら橘、最初エイジにケーキの説明するところで
すでに手にカンペだったのを発見。遅いすか?
そして実は藤木かなーりイイ!
エイジに「君は平気なんだね」って言うところの顔の恐さといったら…
くせになりそうだ、あの顔。
74面白いよ、原作:01/10/19 01:40 ID:QvCfUpX7
>73
遅いと思ふ
75105:01/10/19 01:42 ID:U5nYp5AV
このドラマってあまりに非現実的じゃない?
76おかいものさん:01/10/19 01:44 ID:UdCek21S
>74
いいじゃん。
>73は書きたくってしかたなかったのさ〜。
77あの・・・既出かも:01/10/19 02:30 ID:Vki3KV5R
2話の最後のほうでサンダー鬼塚と彼女に売ったケーキが最後の一個みたいな話だったけど、
そのあとの店の外のシーンで、お持ち帰り用?の外のケースはケーキがいっぱいあった
誰か気づいた人いる?
78ガイシュツってか:01/10/19 02:43 ID:D7X1ypUV
外のケースは食べられない見本が注文用に並べてあるだけ、っていう説明が
前にあったよ〜な?

パティシェ、貼り付いたような笑顔がこわいです…短髪きぼん
見習いたっきー、アップでもキレイなもんだ。唇の形とか
オーナーはもうちょっと顎のラインをシャープにしてほしいよ
影は今後に期待。音楽は気にせず次回も視るわ
79 :01/10/19 08:35 ID:/1RfJ1Kj
ラ王って顔ちょっとポッチャリしてるよねー 好きだけど。
でも、こないだ生ラ王見たけど細かった。そしてかなりカッコ良かった。
80名無しシネマさん:01/10/19 09:20 ID:OKx8+Ms4
「溺れる魚」の試写会で生ラ王をみたけど、顔ちっちゃかったーっ!!
横にいたのがIZAMなので、余計そう思ったよ。
81IZAM:01/10/19 09:39 ID:nyW+4x2m
うわー懐かしい名前だ(w
今なにやってんだか。
82自分も・・:01/10/19 09:51 ID:Z53vsR5w

エイジとオーナーの絡みが大好きでこのドラマ見てるんだけど、
3話からはちぃが接客に入るから、2人の絡みが減るんだろうか?
エイジはもう接客しないわけでしょ?
エイジとパティシエ、オーナーとちぃコンビになるのかなぁ?
83>80:01/10/19 09:57 ID:QxrMbzBg
漏れも初めて生ラ王を見たときは顔ちっちゃくてびっくりしたぞ。
ぽっちゃりっていうか、むくみ顔のイメージあったから(ゴメン
りょうやARATAなんかと並んでも遜色ないスタイルだった。
84>82:01/10/19 10:16 ID:y90GtsXm
ちぃが接客に入ってもほとんど役に立たないんだよ!
(たぶん)
原作と違ってフロア広いし、お客さん増えるらしいし、
しばらくはエイジも続けるんじゃないの?
85 :01/10/19 10:25 ID:fTaCyeOU
そうだね。エイジが厨房に入りっぱなしじゃ、えなりやラ王、客との
絡みが減って場面の広がりが弱くなる。
86でも・・:01/10/19 10:28 ID:v5W24p0R
TV誌に「橘とちぃコンビで大盛況」とか書いてあるんでしょ?
ならエイジは厨房に入っちゃうのでは?
私もオーナーとエイジの掛け合い好きだから残念だなぁ。

その分、パティシエとエイジが多くなりそう。
そっちも萌えだけど
87>86:01/10/19 10:30 ID:2KkZ8l24
おっそれは嬉しい>エイジ&パティシエ
タッキーがフロアにいると、ふじっきーが全然映らないんだもん。
主役が厨房にいたら頻繁にふじっきーも映る。
88 :01/10/19 10:31 ID:VQkU8744
エイジはオーナーいわく下働きだから当分あちこち動き回るのじゃ
ないでしょうか。
893話:01/10/19 10:31 ID:2KkZ8l24
ふじっきーがタッキーに厳しくケーキ修行・・って書いてあって、
個人的にそれが一番楽しみだ
美男2ショ最高。
90やって欲しい事:01/10/19 10:36 ID:Y37pbEA4
阿部ちゃんの身長を利用して、
エイジがちぃの後ろで「俺が見えないよーー」とか
オーナーが「エイジ見えないよー」とかやって欲しい(笑)
タッキーも可愛いし、阿部ちゃんもオイシイ。
(マニアックですまん)
91>90:01/10/19 10:50 ID:gSBW3JHC
それ見たい見たい!
拗ねるエイジ
勝ち誇ったオーナー
どうしていいか困るちぃ
丸窓から微笑むパティシエ    いい図だ。
92丸窓から微笑むパティシエ    :01/10/19 10:52 ID:y90GtsXm
「・・・・・さてかたづけるか。」
93名無しさん:01/10/19 11:41 ID:LfF1Q2vl
あのーもうこのドラマは空想をはたらかせるしか楽しみ方はないって
ことでしょうか?
94 :01/10/19 11:48 ID:VQkU8744
>93
空想って?ドラマの続きの想像をあれこれ語るのは
いつでも楽しいことだが。
95名無しさん:01/10/19 11:57 ID:LfF1Q2vl
ああ、ドラマの続きの話だったんですね。あまりプロットと
関係のない話だと思ったんでつい。まあ基本的に「いい男」を品評する
くらいしか価値を見出せない低質ドラマと思っていたので。

どうぞ続けてください。失礼しました。
96 :01/10/19 12:08 ID:VQkU8744
>95
また意見でも書きに来てください。
97視聴率スレよりコピペ:01/10/19 17:26 ID:0uesWc/1
秋ドラ視聴率ランキング(2回)
1.18.2% アンティーク (フジ月9) +1.1
2.17.4% 3年B組金八先生6 (TBS木9) -2.1
3.14.6% ガッコの先生 (TBS日9)) -0.1
4.14.5% スタアの恋 (フジ木10) -0.3
5.13.4%  ハンドク!!! (TBS水10) -2.6
6.12.7% さよなら小津先生 (フジ火9) -2.2
7.10.8% こちら第三社会部 (TBS月8 -2.2
8. 10.7% はみだし刑事情熱系 (テレ朝水9) -2.8
9.9.6%  水曜日の情事  (フジ水9) -3.1
10.9.1% 本家のヨメ  (日テレ月10) -0.4
11.8.7% レッツ・ゴー!永田町 (日テレ水10) -3.9
11.8.7% 傷だらけのラブソング  (フジ火10) -3

まさかの一人勝ちか?
98 :01/10/19 17:27 ID:2sxzoPAX
このドラマ、結構男うけもいいと思う。
99::01/10/19 18:20 ID:oRqfqMEJ
絶対このドラマってミスチルを潰そうとしている。

滝沢主演なんだから蛇ニーズ連中の曲を使えよ。それか藤木のヘボ歌。

えなりでも可。
100 :01/10/19 18:29 ID:wfyyxlCi
>99
本広さんが長時間掛けて悪戦苦闘して曲をはめ込んでるってよ。
そんなにミスチルに個人的恨みでもあるのかな?
101100:01/10/19 18:29 ID:zpFHKuFH
最近ミスチルとフジって何かとつるんでるし、
当初の目論見としてはミスチルの宣伝もあったんだろうけど。
見事にすべっちゃってるよなぁ。逆効果。
何が不思議かって、製作スタッフ側がウザいと自覚してること・・・
これはプロモーションとしてどうなんだ、まずいだろ。
ミスチル側から苦情とか来ないんだろうか。
102100:01/10/19 18:30 ID:zpFHKuFH
あああ(恥
103 :01/10/19 18:33 ID:wfyyxlCi
>101
制作スタッフ側がウザいと感じてるってホント?
それならまだ始まったばかりだから、修正方向に向かのに期待もてるかな?
しかしガンコな本広さんはどうなんだろ?
104ヲイヲイ>99:01/10/19 18:34 ID:rsOC2Epk
この甘ったるいケーキやらなにやらが沢山出てくるドラマに
ヘタレ邪ニーズやヘタレ藤木の歌を使ったら、どうなると思う?
考える前から終わってるぞ。エナリはキャラ的には良いが、あんな歌を
小1時間流されたら思わず暗殺してしまいそうだ。(ワラ
オレは小雪が出るから見てる。これからも出そうだし。それだけ。
ミスチルは唯一の救いになっているんだ。結構好きだからサ。
そういう奴がいることもお忘れなく♪
10599:01/10/19 18:37 ID:oRqfqMEJ
>100
それって本広のおっさんが?それとも私が?<個人的恨み云々

そういや肉がデイリー9位に上がってたらしいが。
宣伝効果にはなってるのか?
106 :01/10/19 18:38 ID:zpFHKuFH
>103
ああスマソ、自覚してるってのは本広さんの話。>製作スタッフ
第1回後の「ミスチルうざい」批判は織りこみ済みだそうな。
勿論周りのスタッフもウザイと思ってるだろう。
107>105:01/10/19 18:40 ID:rsOC2Epk
オレ買ったゾ〜
ホネは友達から狩田。
昔を思い出すねェ。。。
10899:01/10/19 18:40 ID:oRqfqMEJ
>104
正直、嬉しい。
109 :01/10/19 18:51 ID:4lvZWoBl
>>104
まっとうなご意見ですわ。ジャニや藤木では安ッポ過ぎ。
確実に5%は落ちるよ。
110 :01/10/19 18:56 ID:wfyyxlCi
>109
つーかまっとうに耳を傾けるほうがどうかしてる。
111 :01/10/19 18:57 ID:zpFHKuFH
おいおい、ここはアンティークスレだ
煽るような事言うなよ…
112しかし:01/10/19 20:13 ID:wd66HrFf
視聴率良くても、誉める気にはならんのはなぜだろう…
113 :01/10/19 20:16 ID:VQkU8744
>112
あなたの感性に合わないって事だろう。
114何だか:01/10/19 20:18 ID:nknKJ02a
「BGMの様なドラマ」
…と思った。
115別に:01/10/19 20:25 ID:pyo7YsID
>112
視聴率良いからって誉めなくてもいいと思うんだが。
116 :01/10/19 20:28 ID:g7gdL7oW
そうそう、ジャニドラマは余り当たってもらったら困る。
ジャニの占める割合が増えるだけ。
117  :01/10/19 20:36 ID:3bJ8J8gi
ミスチルチルでよかったじゃん。
バー歌手の歌を一時間流しっぱにされるより。
アンティークはバー臭の薄いドラマなんだよ。たぶん。
今までの月9てバーばっかで、挿入歌とかで必ず新人バーが押し込まれてたから、
それを阻止しただけでもよかったよ。
どうしても一時間流しっぱなしと決まってたなら、ミスチルで正解だと思う。
118>117:01/10/19 20:39 ID:W38tgfZa
激しく同感。
119>116:01/10/19 20:50 ID:lrdVB/kH
視聴率best5のうち4本がジャニがメイン。
120>116:01/10/19 20:52 ID:pv1nQVta
キムタクが終わらない限りジャニの割合も減らないでしょう
121えなり:01/10/19 20:54 ID:NM9lfwO9
あの〜・・・コーヒー下さい。
122名無し:01/10/19 20:55 ID:Y70omMwp
>>104
ココリコ田中が好みなの?
123:01/10/19 20:56 ID:3bJ8J8gi
>121
・・・セリフ忘れた。
124 :01/10/19 20:58 ID:rZDA67U0
>121
ちょっと待っててくれ。
125エイジ:01/10/19 23:58 ID:z79tfoD+
ていうか、もうラストオーダー。
126視聴率:01/10/20 01:41 ID:WqcaHWyV
次絶対落ちるだろう。
初回は空爆のあおりで低く出た。
そして1話見た役者ヲタの評判のよさにつられて見た一般人が
目の当たりにするのがあの2話目…
落ちるしかない。
自分は3話以降も見るけどな。
127 :01/10/20 02:07 ID:tYjieboG
>126
落ちたら落ちたで仕方ないじゃろ。しかし一話自体そんなに評判
良かったのかい?

埋もれてるのでage
128第三話:01/10/20 02:39 ID:Bb297Vuc
タイトルは
「シトラスの誕生日」

阿部と真鍋がイパーイ出てくるらしい。
129 :01/10/20 09:39 ID:o5CIVSbD
>128
真鍋イパーイはんた〜い。
130namasi:01/10/20 09:53 ID:6IYBaS8d
真鍋の役はなんなの?糖尿病で低血糖をおこしてるわけ?
131 :01/10/20 09:59 ID:o5CIVSbD
>130
その謎があさって明かされるわけで見ましょう。
132anasi:01/10/20 10:28 ID:qpRLwhma
謎というほどでもないんだな。
もったいぶってるだけ。
落胆。
133 :01/10/20 10:43 ID:V22ytaZw
真鍋って1、2話の客と違って、3話以降も出てくるらしいね。
134 :01/10/20 10:46 ID:o5CIVSbD
>133
えなりや、同性女と同じでレギュラーでしょ。
135 :01/10/20 11:01 ID:5c51F2z5
地上戦始まったね。
ドラマが影響うけることはなくなったんじゃない?

3、4話は羽住演出なので期待!
もうちょっとミスチルがうまく使われてるといいな。
136ななし:01/10/20 11:27 ID:u+292oV3
真鍋を見たくないためにこのドラマも敬遠しているOLが多いらしい。
137>136:01/10/20 11:41 ID:ulD/DES7
敬遠するほど真壁映ってないと思うが
138 :01/10/20 12:11 ID:T9f3vCXx
桔平と藤木ってどっちが背が高い?
139   :01/10/20 13:35 ID:Ff8gDxS5
同じくらいかな?
180弱くらいだよね。
「シトラスの誕生日」て、なんかどんなケーキなのか想像できない。
140140:01/10/20 14:19 ID:w3ippcQU
昨日カラオケいってなんとなく全員でわかる限りのミスチルを歌って
しまった。ミスチルヲタじゃないので当然わからんのも多かったが
でも誰かしらが歌えるのを合せたらかなーり出てきた。

やっぱすごいなと思った。歌詞も良い
141そりゃ:01/10/20 15:39 ID:nkK4hx3o
ミスチルは良いさ。
ただ、使われ方に問題があるだけで。
あんなに沢山、歌を使わなければいけなかったなら
ミスチルでよかったよ・・・(溜息
142 :01/10/20 17:54 ID:XTm4sXZC
ミスチル、若者のすべての主題歌よかった・・・。
この前の放送でもイントロがちらっと流れてた。
若者のすべても岡田さんだよね。
暗くて地味なドラマだったけど、出演陣は豪華だったな。
内容もそこそこよかった。
14322日のTBSの月ミス:01/10/20 21:38 ID:5EIMg5zH
財前直見・いかりや長介なんだよね。
ちょっと視聴率、予想できんな・・・。
144夏月9の:01/10/20 21:57 ID:KmwJJDIC
でき婚も3話は15%台だったしね。
2話がまさかの上昇(喜)だったので
3話は下がるだろうが、そんなにヘコむ事はないかな。
(もちろん良いに越した事ないけど)
145(@ζ@|||):01/10/20 21:59 ID:fi7E3r+o
フリクリ見ろフリクリ
本広は多分見たぞ
あのヤロウ、いつも劣化コピーしやがって
146>139:01/10/20 22:00 ID:NvvQ3Gma
シトラスならシトラスオレンジでないかな?柑橘系のムースかもしれん。
147 :01/10/20 22:02 ID:dmfpevxQ
>146
詳しそう。見ていて楽しいでしょ。
私はショートケーキとモンブランくらいしか知らないわ。辛党だし。
148でも:01/10/20 22:04 ID:xZupBfa4
フリクリの音楽の使い方は、100万倍カコイー!
1492話は・・:01/10/20 22:08 ID:mNjc0Ywa

タッキーの回想シーンが一番印象に残ったかな。
ミスチルの曲「Everything」と凄くあってて良かった。
あれって何かの主題歌になったっけ?
1502話のエンディングで:01/10/20 22:14 ID:KmwJJDIC
流れた曲が可愛くて好き。
1話のエンディングの曲は寂しい感じだったからさ。
でも基本的には新曲を沢山流して欲しい。
すごく良い曲なのに。
151 :01/10/20 22:18 ID:LJeqGLBx
>150
不覚にも2話のその曲が主題歌だと思ってた。
じゃ1話のエンディングが主題歌?違うならどこに?
152>151:01/10/20 22:32 ID:r7gzh3RA
冒頭のあらすじシーンに流れたのが主題歌だよ。
私はタッキーが朝出勤してケーキ作りしてた時の「ラララ」が好き。
曲も可愛いし、タッキーも可愛かった。
おまけにラ王の駐禁シーンにもあってた。
153 :01/10/20 22:37 ID:LJeqGLBx
>152
ありがとう。私もそのラララとかが好き。そして上にも書いてあった
Everythinngだっけ。聞くとすぐわかって助かります。
154:01/10/20 22:38 ID:k+UWNyAk
予告見る限りでは小雪が小野に惚れるっぽいけど
阿部ちゃんも小野に惚れるの?
そうしたらなんかすげーんだけど。
155だって:01/10/20 23:50 ID:nqjMlSTt
阿部ちゃんは小野に惚れてもいーんだよ!
ってゆーか・・・原作では、魔性にやられるんだけど(ワラ
156どっかのTV誌で:01/10/20 23:53 ID:CGmJt2/6
阿部ちゃんから小野に?印の矢印が出ていたよ
絶対惚れちゃうんだよ!小雪と三角関係になるんかい?
157  :01/10/21 00:04 ID:4oteWPMz
デカイ男とオタクな女に追いかけられるのか・・・。
小雪て「恋はあせらず」の綺麗なモデル役の印象強かったんで、
今回のような役ができるとはちょっと驚き。
鈴木京香みたいなイメージあるな。
158小雪:01/10/21 00:11 ID:X9vzLqXW
小野を好きになって、急にメイクとかファッションとかに目覚めて綺麗になるんじゃない?
小野は女が苦手だから逃げ回りそうだけど。
159下がりすぎ:01/10/21 02:54 ID:fUmKv4iy
一度age。
最初は批判しか出なかったが、そろそろ素直に楽しみになってきた。
気負わず見れるが、内容が無さ過ぎる訳でもない。
160やっぱ:01/10/21 03:27 ID:u57oqXXp
しつこいミスチル挿入歌攻撃がおとなしくなれば、
素直に「楽しみ」と言えるんじゃないかな。
161 :01/10/21 08:29 ID:oZk+NBoz
あげとく。明日は無事放送されそうだね。
162>>158:01/10/21 10:15 ID:JQNPMcPa
その期待大
1632話のラスト:01/10/21 11:10 ID:lqznVhV3
>>150
お子ちゃまの世界、昔のうただねぇ〜
164 :01/10/21 12:06 ID:aMaCouZT
本広Dによると、脚本も撮影もギリギリのようだね。
で、脚本上がってすぐ撮影だから、全然演出の事を考えられないとか。
出来上がりが雑にならない事を願うよ
1653話のCM見た!:01/10/21 12:18 ID:CngOXjzF
小雪と目があっちゃった小野の恐怖(?)に
ひきつった顔がおもしろかった。驚きすぎでしょ、あれ(笑
あとラ王が店の小窓から顔だしてた。
3話目にしてやっと小窓から頬づえつくオーナーが見れた・・・。
166>165:01/10/21 12:19 ID:aMaCouZT
って事は、フロアは阿部とたっきーになるのかな?
デコボココンビきぼーん。
167>166:01/10/21 12:37 ID:vChysXUA
ラ王が例の紳士のことで考え込んでるみたいだったから
ラ王が考え事しているときだけ小窓に行くんじゃない(笑?
フロアには手のかかる阿部ちゃんがいるから考え事できなさそうだし
168週末になると:01/10/21 12:39 ID:Cx+sS4eO
急に上がってきてるよね。
169:01/10/21 13:06 ID:xOYkpjQT
小雪は堤真一とデキたのかい?
170あの〜:01/10/21 14:10 ID:Ng0s0/X7
このドラマ見て気に入った後
原作読んだ人って原作にどうゆう感想もつのだろうか?
171 :01/10/21 14:24 ID:H4GDRVum
>168
いよいよ間じかだからね。
>170
原作話はいいよ。
172 :01/10/21 14:53 ID:q8i+M5dm
>170 わからないけどドラマが終わるまで私は耐える。
それでいっきに読もうかと。見ちゃうと先がわかっちゃうからね
173 :01/10/21 16:00 ID:FfCxkLHk
予告の藤木&小雪のやりとりって、藤木の過去に小雪が絡んでるのかと思った。
なんだ、これから小雪が藤木を好きになるのか。そういうことか。
174 :01/10/21 16:16 ID:B+/k8ITs
>>157
「おいし〜」って言った後、ケーキを見つめる女に泣かれてしまうシーン
での表情は、鈴木京香だったらもっとうまいかも・・と思ってしまいました。
175 :01/10/21 16:22 ID:TafjtKo4
>174
ベテランの域にいる京香さんと比べてもはじまらないよ。
176 :01/10/21 18:16 ID:QdpDtMVP
ドラマに岡田さんの制作発表のときの話のってた。
ちゅらさんで大変だったんだけど、高井Pと本広Dのスタッフ陣と
仕事をしたいということでひきうけた。
映像か仕上がりか忘れたがとても満足してるとか書いてた。
177小野:01/10/21 18:56 ID:kEHpROHC
女が「苦手」なのか女が「嫌い」なのかで随分違うよね。
一応苦手とは言ってるけど柔らかく言ってるだけかもしれないし。
来週の小雪との攻防戦が楽しみ。
178しかし:01/10/21 20:47 ID:5t6e4xGD
小野と小雪がっくついたらマジ萎え
179滝沢直人@タイムファイヤー:01/10/21 20:49 ID:6pwNYhrP
>>178
激しく同意!
180おっと!!:01/10/21 20:49 ID:8/wRBAvH
もう10までいってるんですね
久し振りにスレ開いたけど追いつけません
181jkjk:01/10/21 20:56 ID:bjFK8AHA
lklkl
182初期設定では:01/10/21 21:09 ID:6n6WX6K6
恋愛もので逝くとゆう意見もあったらしいし...
この原作選んだからには制作側も小野×小雪は
誰も(?)望んでいないっちゅうのを分っててくれ!
せめて小野×阿部ちゃんで逝ってくれ(W
183dos:01/10/21 21:10 ID:P0AjeENJ
西野に幻滅。
そのへんのOLと思ったよ。
184小野×阿部ちゃん:01/10/21 21:14 ID:vAIEHr9e
に一票。
で、小野×小雪は萎え一票。
185じゃあ:01/10/21 21:16 ID:FTB09oEO
タッキーは真鍋?
1863話!!:01/10/21 21:25 ID:TzQXWlfV
小窓で不機嫌そうに頬杖をつくオーナーが見れるのですね!!
羽住演出マンセー!!

真鍋さんは3話後退場してほしい・・・。
あんな思わせぶりに毎週でてきて結局超ありきたりな設定なんて
放送電波の無駄遣いですわ。その分男4人組映してくれてるほうが
ましです。
187うそはいけません:01/10/21 21:34 ID:PWwmMUHS
>155
原作で千影は小野にやられてません。
もし事実でも、特に放映前のネタバレは控えた方がいいよ。
188名無しさん:01/10/21 21:35 ID:0pbdHX+O
小野は女が嫌いでも苦手でもなく怖いなんじゃないの?
恋愛モードでいくのか・・?それは原作をかなーり無視な
設定になるね。
189>188:01/10/21 21:38 ID:avAMXbes
原作どおりとはかぎらないの〜〜
190恋愛モード:01/10/21 21:40 ID:wB48yR+9
猛反対!!!
191あと24時間後:01/10/21 21:42 ID:FTB09oEO

ケーキ食いてぇ〜ーーー!!
192最近:01/10/21 21:45 ID:wB48yR+9
旨い食べ物に出会うと

「お@@@さまさまだよ!!!!」と
叫んでしまいませんか。
193187:01/10/21 21:54 ID:i/AghtX4
155が魔性にノックアウトで千影クーラクラって
意味だったらごめんなさい。早とちりです。
ネタバレについてはそのまま。
194オフィシャルで:01/10/21 22:39 ID:PVN6Opk+
ミス散るの曲当てやってるんですね…てことは最後まであのまま
延々流れ続けるんでしょうか。
ラ王と阿部ちぃがいなかったらもう脱落してるだろうなーと思う程
ウザく感じてしまう。本当にどの曲もわからない状態の方が
気にせずいられるんだろうなぁ。残念。。。
195 :01/10/21 22:46 ID:DDDFbJ4x
>194
そんなことやってるんですか?私も好きなタレントが出てなければ
見てない。溜息がでますなぁ。
196  :01/10/21 22:58 ID:Tmjx8vRT
>>194

3枚目のアルバムまでは好きだったので
私も見てると中途半端に曲が分かって嫌だ(鬱
ミスチル好きな人にはやはり嬉しいのだろうか?
197名無し:01/10/21 23:05 ID:92avWNvP
何度も言うようだがミスチルヲタだって嬉しくなんかない
うざいうざい言われて、しかも事実だから言い返せないし罪悪感感じたりして
そんな状況で脳天気に喜べないよ(笑)
公式で喜んでるのは殆ど厨房盲目ファンかと思われ。
198名無し:01/10/21 23:30 ID:92avWNvP
↑言い方キツいですね。スマソ
個人的には、ああいう切り貼りみたいなかけ方されると
曲が安売りされてるみたいで鬱だったりもします。
台詞の役目をしてると言われても、
楽曲の持つ意味を矮小化されてる気がしちゃうので・・・
まぁとりあえず、挿入歌減らして
youthful daysをちゃんとかけて欲しいんですが(笑)
199阿部ちゃん:01/10/21 23:31 ID:EsIF8Jlz
原作で人気のある役らしいね。頑張れ!
200  :01/10/21 23:31 ID:/Vwhnth1
流しっぱなしなら、他のアーチストじゃなくて
ミスチルでよかったと自分は思ってる。
ずーっと浜崎とか、ずーっとグレイとかよりはよかったかなと・・・。
ましてやずーっとタッキーとか、ずーっと藤木よりはもっとよかった(w
201下がってるからage:01/10/21 23:37 ID:FfCxkLHk
ああまで垂れ流されたら、もう藤木でもミスチルでも変わらずウザイ
202 :01/10/21 23:39 ID:Bo7iNv4G
>200
そりゃそうだけど・・出来たらやはり濃くない透明感のある声なら・・
>台詞の役目
って。挿入歌の歌詞をジックリ聞く人などまれだろ。愚痴愚痴でスマソ。
203名無しさん:01/10/21 23:41 ID:hhTStqce
少女漫画板にも書いたのですが、こっちで聞いたほうがいいと
いわれたもので・・・。

店の中のショーケースもお飾り用なんですよね?
で、冷蔵庫から出してくると。記憶違いなら
申し訳ないのですが、先週エイジがサンダーに
最後のケーキを買われるシーンありましたよね?
「おれのお持ち帰りが・・・」ってやつ。

あれってショーウィンドーのケーキじゃなかったですかね?
じゃあショーウィンドーのケーキっ売り物なんですか?
204 :01/10/21 23:47 ID:eLasuX+E
>>184
○○×○○
   ↑
これ使うやつにロクなやつはいない。お前のことだ
205 :01/10/21 23:49 ID:gJmYNXH0
>203
そうなんじゃないの。気にする事もないと・・・。
206194:01/10/21 23:51 ID:PVN6Opk+
>195
フジテレビのアンティークオフィシャルにある「music selection」にて
曲当てやってます。楽曲リストだけじゃなくクイズにまでしてるなんて
驚きました。
ミスチルとのタイアップで今どれだけおいしいのかわからない〜

>196
私も途中までは大好きだったので分かる曲があって意識を奪われて
集中できないというか…友人の「クラシックのがよさそうだね?」
の言葉に同意したいです。

>197
心中お察しします。
公式の掲示板、挿入歌への苦情のレスはすごいのが多くて
藤木関連目を通すのを忘れました…。
ラ王関連のは少なかったような記憶が。(寂)
207 :01/10/21 23:55 ID:h8MGB2U9
エイジて、もうボクサーには復帰しないんだろうか。
辰吉とかは網膜はく離しても復帰とげたけど。
原作は読んでないので分からないけど、
ドラマの最終回でどういうオチをつけるのかが気になる。
エイジはケーキ職人として生きてくんだろか。
小野はまたやめちゃうのかとか。
208 :01/10/21 23:57 ID:Bo7iNv4G
>207
そういうことを楽しみに見ていくものだと思うけど。
209 :01/10/22 00:05 ID:zYuyp81F
>>207
網膜剥離は手術すれば直るよ
試合も日本じゃ無理だけど、海外なら医者の了解付きで出来る(んだった、確か)

最終回近くで再起って展開も全然「有り」
210名無し:01/10/22 00:05 ID:ME9CEhrX
>>205
だって本広Dは、外とお店の中にショーウィンドーが
あるのは不自然って質問に対して、「中のショーウィンドー
も外のもお飾り用です!ホントに客に出すのは冷蔵庫の
中にあります」旨言ってたんで、気になったの。

私としては単に整合がとれなくなった無理な言い訳にしか
聞こえなかったもので、その証左かなあと。
211 :01/10/22 00:24 ID:94AYwG89
中のショーウィンドーのもお飾りなの?
長塚Jr、それ買っていかなかった?
212なんとなく・・:01/10/22 01:37 ID:QS42D9l1
最終回エイジはボクサーに復帰すると思う。
213 :01/10/22 01:45 ID:+ahOFoHR
>>209
辰吉がハワイだったかで復帰戦やってたね。
214最終回:01/10/22 01:58 ID:6VyUEcFj
3人で「いつものように」アンティークでワイワイやってるショットで終わるんじゃない?
だって小野がせっかく教えてるのに・・・ていうか3人でケーキ屋さんやってて欲しいよ〜。
まあ、まだ2話なんだけど(笑)
215155:01/10/22 03:41 ID:Vfkr9WqV
>187さん
>155が魔性にノックアウトで千影クーラクラって意味
言葉足らずでしたね。まさに、その意味だったのですが、
深読みしてしまった人いたら、ごめんよ〜。

で、ネタバレの件は、スマソでした。逝きます〜。
216  :01/10/22 10:05 ID:cVFzNpzQ
もうひとつのほうが上がってるage
217あれれ?:01/10/22 10:07 ID:cr5WrwOZ
重複スレが上がってるようなのでage

それにしても、阿部ちぃが楽しみ〜。
でもきっと、真鍋のエピソードにかなりの時間割いて、
ちぃはチョコットなんだろうな…鬱
218名無し:01/10/22 10:26 ID:9VBoyBdn
あのー今日の番組欄みたら眞鍋エピソードすんげー
つまんなそうなんだけど。
219漫画読んだ。:01/10/22 10:31 ID:Q8bjM1jt
原作どおりやると橘オーナーはラ王ではなく竹ノ内では?
220  :01/10/22 10:41 ID:/pk59IY6
>219
何度も言うけど、話題、イメイージにしても原作通りではありません。
221 :01/10/22 10:59 ID:YhU1ezrf
あらすじだけ読むと、今日のはピンポイントで予想大当たりだな・・・
222小野からメール:01/10/22 11:27 ID:/J3jana0
がきたよ。

今夜の放送では、千影の正体と珠美が何で
ケーキを睨んでいたのかが分かりますよ。

とのこと。エイジの「何で女が苦手なの?」に
どう答えるかによって今後のころびが少しは
みえてくるでしょうか〜?
223:01/10/22 12:04 ID:88kpZa/H
ついに阿部ちゃん参入だけど
やっぱりエイジには「ちぃっ!」って呼んでほしいな。
そして小野はやっぱり「千影さん」なんだろうか・・・。
224 :01/10/22 12:09 ID:mKeREXWO
>223
ウザッ。
225 :01/10/22 12:22 ID:UYFXKfD7
>203=210
私は最後の商品がなくなったので、見本を中に閉まって
冷蔵庫から最後の一個を包んで持ってきたんだと思ったよ。
2話の最初の方でもたっきーが、店早閉まいして掃除してる途中、
俺のお持ち帰りがない・・・て冷蔵庫開けて嘆いてたし。
226今日と:01/10/22 12:27 ID:/J3jana0
次回の演出は本広さんじゃないんだね〜
どういう感じに仕上がっているのか楽しみダ!
227書き方ってもんも:01/10/22 14:41 ID:I8SKdX19
あると思うから。ちょっとでも原作話とか出ると
イチイチ一行煽りレス入れるのやめれ。それくらい許容範囲だろ。
1人がやってるのか?
228名無しさん@AB型:01/10/22 16:17 ID:2qaf/7XM
っつーかこのドラマ見てると無性に甘いものが食べたくなるよ。
229 :01/10/22 17:46 ID:vlELRUtJ
始まる前にお茶でも飲んで胃を満杯状態にしとかないと
放送後に冷蔵庫のぞいちゃうんだよね。
230名無しさん:01/10/22 17:53 ID:JmN34+o6
>>228
火曜日にはケーキを買いに行ってしまった(w
231 :01/10/22 18:29 ID:VH6UpqRh
ミスチル、知らない曲の方がカワいくて良いいかも。
最近の曲みたいに生意気じゃない。
232名無しくん:01/10/22 18:45 ID:mWIpi0Mc
今日あるね、アンティーク〜正用骨董洋菓子店。毎回美味そうなケーキが出るな。
このドラマ関係者の誰がミスチルファンなのよ?
ミスチルばかりよーかかっとるが。
場面に似合わない曲の時もあってうっとおしいと思ってしまう。
ミスチル好きな人がみんなに聴かせたい気は分かるけどよ。(w
233名無しくん:01/10/22 18:47 ID:mWIpi0Mc
自分も翌日の火曜日にケーキを買ってきたことある。(w
あれは先々週だった。
不二家のケーキだけどな。(w
やっぱドラマの影響も大きいんだな。
234名無し:01/10/22 18:49 ID:9VBoyBdn
私はこのドラマ見て、ケーキ食いたいとは思えないなあ。
ドラマ見て、口直しに漫画みてケーキ喰いたいとは思うけど。

なんか一話目のケーキグチャ食いでもう萎え。パルフェとかないし。
235南奥沢(藁):01/10/22 19:20 ID:TEehDj1U
家がロケ現場のすぐそばなんだけど、
この前の土曜日、ロケバスと乗用車が接触事故起こしてた。
安全運転でね〜>ロケバス運ちゃん
236えなり:01/10/22 19:26 ID:D9yBLM2x
あの〜、僕のケーキは・・・
237:01/10/22 19:31 ID:AKlSAuG1
ちょっと待っててくれ。
2389時から:01/10/22 20:16 ID:qMwb/+5Y
今日も実況版では
ミスチルのイントロクイズ大会になるんだろうなぁ。
239>238:01/10/22 20:48 ID:WXXJtBvh
そのつもりでスタンバってるぜ!
240実況せんかいゴルァ!:01/10/22 20:50 ID:UFLhPUYb
241天才パティシエ:01/10/22 20:56 ID:71D9zCbR
・・・・・・・・・・。
242名無しさん:01/10/22 21:09 ID:Qgx8mMFX
眞鍋かをりががいいかげんウザくなってきた
243 :01/10/22 21:13 ID:0mcw5hsf
普通のテレビドラマになっちゃったね・・・。
演出によってこうも変化するもんなのか。
画面に人間の顔しはうつってないぞ!
腐っても本広だな。
244名無しさん?:01/10/22 21:17 ID:lHY2jAj0
なんでケーキが題材なの?
この内容だったら焼肉屋でもいーじゃん(w
245 :01/10/22 21:19 ID:C5sVsOMh
ミスチルもなくなったらなくなったで、さみしい気が(w
246     :01/10/22 21:20 ID:2JuLm2DG
椎名おもろい
247名無しさん:01/10/22 21:20 ID:SoEBy/WC
あの推定はギャグマンガ並みだ(w
248名無し募集中。。。:01/10/22 21:23 ID:ca7PqinE
いま、回復した眞鍋がアンティークに入ってきた時に
かかってた曲って何のやつだっけ?
どうしても思い出せない・・・聞き覚えあるんだけど・・・
249 :01/10/22 21:25 ID:RC1owKN4
なんでミスチルかからない!
なんだよ。面白くないなあ。
250ねかすんな:01/10/22 21:26 ID:lZI3xVWG
見詰め合う二人。
危ない!
251ななし:01/10/22 21:29 ID:Kws8VWJ+
これ、ひっどいドラマだな〜。月9史上最低最悪な一作だね。
252ねかすんな:01/10/22 21:29 ID:lZI3xVWG
阿部、不器用!
253ねかすんな:01/10/22 21:34 ID:lZI3xVWG
滝沢、足元を映さないところを見れば、底上げか?
254名無し@月9:01/10/22 21:36 ID:SfxbqRV0
ダイエットーーー
255 :01/10/22 21:36 ID:2JuLm2DG
眞鍋、へっただねー
256今日の話:01/10/22 21:38 ID:71D9zCbR
つまんない・・・・。
257 :01/10/22 21:38 ID:9slY60Da
ミスチル全然かからなくなっちゃったね。
苦情が殺到したんじゃないの?

それにしてもあらためて藤木マジックはすごいと思った
258 :01/10/22 21:38 ID:acAkCGO3
んー、なんか滝沢とその回出てきた女がいい感じになるけど次週には消えてるね。
マナベも??
259話自体が:01/10/22 21:38 ID:OSR7W7cg
つまらない。
260 :01/10/22 21:42 ID:2JuLm2DG
毎回、滝沢君に癒される女の話しなの?
261名無しさん?:01/10/22 21:44 ID:lHY2jAj0
なんで客のケーキ、店員が食うのだ・・・しかもタメ口
262 :01/10/22 21:44 ID:vB/WWf9K
未スチルのPV。
いい唄だなぁ。(w
263 :01/10/22 21:46 ID:jBeNa76H
このドラマ最悪。
演出滅茶苦茶。特にミスチルかけまくりと
文字がタイピングされてくやつ。寒すぎる。
264264:01/10/22 21:46 ID:x2pvnffa
265 :01/10/22 21:46 ID:acAkCGO3
ていうか同居人は誰?おねえちゃん?
266 :01/10/22 21:47 ID:2JuLm2DG
あれは彼女じゃない?<同居の西野たえこ
267 :01/10/22 21:47 ID:mdmdz4/Q
結構、1,2話で
ミスチル嫌いになっている人多いと思う
「またか…」という、拒否反応がね

今回はあまり曲が少なかったようだけれど
歌詞のある曲だと、ちょっとイラつく
268 :01/10/22 21:48 ID:acAkCGO3
でたぁーーーーーー!!
吉野家U字デーーーボォォォーーー
269 :01/10/22 21:49 ID:jBeNa76H
寂しげな顔・・・
っていちいちタイピングすんな!
そんなもんは視聴者が役者の顔をみて感じれば良い事。
なのに、なんでいちいち説明すんの
270しかし:01/10/22 21:49 ID:B+UlgglJ
相変わらず見るのが辛いドラマだね・・
271 :01/10/22 21:49 ID:5o/Cw9Ao
小雪ってストーカー?
272 :01/10/22 21:50 ID:pY0G8Kel
オモシロクナイドラマ…
273 :01/10/22 21:50 ID:jhTjH/Qh
これは、ドラマとしてみちゃ駄目だよ。
良い男を見るためのテレビだよ。
274ねかすんな:01/10/22 21:50 ID:lZI3xVWG
店の外観。
一階はなかなか良いのに、二階・三階はどうして普通なの?
あまりにものギャップに(藁

新体制、滝沢、やっぱりチビ!
275 :01/10/22 21:50 ID:nBQaWNJ/
略奪愛ってドラマでもグレイの音楽流れまくってたな…
フリーズマイラブが掛かりまくってたのが印象に残ってる。
276 :01/10/22 21:51 ID:jBeNa76H
月9ってことごとく脚本が糞だね
277 :01/10/22 21:51 ID:7rD1LN5M
今日は面白かったなー
曲いっぱいかかってたけど、ボリューム小さかったし。
278 :01/10/22 21:52 ID:Q2TGaBda
エンディングで雨の中クルクルしてなかった???
279名無しさん:01/10/22 21:52 ID:+aWMPVux
最後のエンディングで旅人が流れたから歌ってたら途中で曲が変わっちゃった
「集団で牛丼食べて孤独な思いを消してんだ」って所歌いたかったのになんでやねん!
と思ってスタッフロール見てたら

撮影協力・すき家

まさかこれが原因で・・・(笑)
280 :01/10/22 21:53 ID:acAkCGO3
>>278
木村「回してどうすんだよ」
281ねかすんな:01/10/22 21:53 ID:lZI3xVWG
東京のど真ん中で星があんなにみえるか〜〜〜〜〜〜!
282--;:01/10/22 21:54 ID:pXv2EaPQ
>279
ちてまちた…
283 :01/10/22 21:54 ID:3ryii/nk
やっぱり阿部ちゃんは良い。
エエキャラしとる。

最初の八千草のばあさんもよかった。

藤木浮いてる…
284いやん:01/10/22 21:54 ID:gtBJmtV7
予告でボロ泣きしてるたっきーにちょっと萌え。
285本広は:01/10/22 21:55 ID:WXXJtBvh
何がしたいのかわからん。
286環境破壊ちゃん@実況板帰り:01/10/22 21:55 ID:lGbrA1NM
何??原作ってほも漫画なの?
JUNEにでも掲載されてたの??
 †
(-_-)
287 :01/10/22 21:56 ID:acAkCGO3
おおー、白線流しおもしろそー
288ワラタ:01/10/22 21:56 ID:yDdNzr3N
ほもは出るけどほも漫画じゃねえよなぁ、アレは
289 :01/10/22 21:57 ID:1RQd85bZ
>287
面白いよ。見てね。
290   :01/10/22 21:57 ID:cVFzNpzQ
画は本広の方が好き。
音楽のかかり具合は今日のほうが好き。
ストーリーとしては特に違和感はなかった。
阿部ちゃんいいね。
ラ王とふたりで牛丼食ってるとこがいいわ。
291ミルチルコ:01/10/22 21:57 ID:CmOYK1k5
ミスチルの「君が好きー」
って歌のタイトル教えてくれ。
気になる。
292     :01/10/22 21:57 ID:5BXMTzeL
そんなに糞じゃないと思うけど、、、このドラマ
ミスチル目当てだったけど今ではドラマも楽しんじょる
293 :01/10/22 21:58 ID:Qk5Q+QGM
>>291
激しくがいしゅつ
294ねかすんな:01/10/22 21:59 ID:lZI3xVWG
あのすき家って所さんが働いてたお店か?
295 :01/10/22 21:59 ID:1RQd85bZ
>292
糞、糞言う人は何処にでもいる。
296 :01/10/22 21:59 ID:jBeNa76H
正直、このドラマのせいで
ミスチルアレルギーになった・・・
297 :01/10/22 22:00 ID:4w9f4Uwu
まぁそれがこのドラマのボーダーラインだな
298今日の話:01/10/22 22:02 ID:OI+OH/W1
超つまんない・・・。
っていうかオチ見え見えじゃんねえ。
今日おもしろかったのは橘の探偵ごっこだけだ。
阿部もなんかイマイチ。あれじゃただのキショイ男じゃ・・・。
曲は減ってよかったけどねぇ(苦笑)
299 :01/10/22 22:02 ID:Qk5Q+QGM
youthful days / 雨のち晴れリミックス
マーマレード・キッス / Love is blindness
Dive / 友とコーヒーと嘘と胃袋
蜃気楼 / さよならは夢の中へ
prism / デルモ
Mirror
everybody goes-秩序のない現代にドロップキック-
everybody goes(Instrumental Version)
ALIVE / 車の中でかくれてキスをしよう
「君が好き〜」
ラヴコネクション / 旅人
300ナナシサン:01/10/22 22:02 ID:gL/MY3qj
>>294
見た感じは違う気がした。
301  :01/10/22 22:03 ID:cVFzNpzQ
いっぱいかかってたんだ。
あんまり気にならなかったのはボリュームのせい?
302ミルチルコ :01/10/22 22:04 ID:CmOYK1k5
299
君が好きーのタイトルは何?
303 :01/10/22 22:04 ID:y9JgbyEt
今日初めてこのドラマ面白いと思った。
今までの話はつまらなすぎて見るのが苦痛だった。
ミスチルの曲流れてるからなんとなく見てただけ。
でも今日のは純粋に楽しめた。
来週の話も良さそう
304ねかすんな:01/10/22 22:04 ID:lZI3xVWG
ナナシサン、Thank you!
305脚本が:01/10/22 22:07 ID:+hlLN+bx
やっとよくなってきたって感じだ。

あと、何げに武藤はレギュラーですか?(笑)
306面白いけど・・・・・:01/10/22 22:08 ID:Mq7gy52O
ミスチルはエンディングだけでいいよ。
あの暑苦しい声で挿入されるとドラマがぶち壊しです。
視聴者を限定するような偏った選曲が不愉快。
307>305:01/10/22 22:08 ID:TnSM1ncF
武藤いいよな(笑)
来週の予告にもちょっと映ってたぞ!
308 :01/10/22 22:09 ID:Qk5Q+QGM
>>306
ヲタだけど同意。
エンディングにyouthful daysかけてくれれば十分
309  :01/10/22 22:09 ID:3ryii/nk
ストーリーはあんまおもんない。(それぞれの過去なんてどうでもよくなってきた)
でも、雰囲気はおもろいと思う。

どういうこったい…(ワラ
310  :01/10/22 22:10 ID:1hAEdzRM
>>305

なんとなく武藤の存在が1番気になったりする
今日は小雪がチョット面白かった

千影は随分気合の入った男になっちゃったんだね
311 :01/10/22 22:11 ID:y9JgbyEt
つーかエンディングの曲の流れ方が不自然だった
途中からいきなりyouthfulに変わるし。
最初っからyouthfulにしとけよ
312 :01/10/22 22:11 ID:qorTvTIn
ミスチルって声がきもいよ。粘っこすぎ

さ、本家で口直し
313ムトー:01/10/22 22:11 ID:+hlLN+bx
>307
今週ははっきり顔うつってなかったけど、
あの背の小ささでわかったよ(笑)
314( ・∀・)さん:01/10/22 22:12 ID:sTlveLlP
>>313
「ちす!武藤です。」って言ってなかった?
315うおー!:01/10/22 22:12 ID:yd1Ic7d8
なんかおもしろかったぞ!!
いままでで一番おもしろかった!!!
316ミスチル:01/10/22 22:13 ID:Ao9THHjH
いいじゃん〜。
エンディングだけで十分だよ。

今日面白かったよ。アハハじゃなくてクククって感じだけど・・
317  :01/10/22 22:13 ID:cVFzNpzQ
今日と次が羽住とかいう人だよね?
今日は映像が月9っぽかった。
でも今まで築き上げてきた独特の雰囲気は消えたね〜。
どっちが好きかは好みの問題だけど。
318>313:01/10/22 22:13 ID:+hlLN+bx
え? そうだっけ?
319 :01/10/22 22:14 ID:qorTvTIn
もう展開は見えたよ。つまんないす。
320ねかすんな:01/10/22 22:15 ID:lZI3xVWG
夜食でラ王、食ってくれないかなぁ。
321 :01/10/22 22:16 ID:sLDwVvWJ
今日は結構面白かった。っていうか、わかりやすかった。
1・2話もまあ面白いけど、駄目な人は駄目だろうなあと思う。
322>317:01/10/22 22:16 ID:TnSM1ncF
私は本広さんの方が好きかも。
今回はちょっと満足できなかった。
脚本のせいなのか演出のせいなのか分からんが。
でも音楽の使い方は良かった!
323名無し:01/10/22 22:17 ID:9VBoyBdn
でもテレビオリジナルストーリーのへたれぶりが目立つ。

今日のは比較的マシだと思えたのは前2回がヘボすぎだったから
だろうな。あと確認なんですが先週「たてー」とボクサーの女が
叫ぶシーンありましたっけ?
324pate:01/10/22 22:17 ID:kDmQORK3
なんで公園のシーンの後ろにセッ○スマシンガンズ
らしき人が首振ってるの?
325 :01/10/22 22:17 ID:Zxowrngy
今日って監督違うの?
1・2話よりばかに好かった気がするが
326 :01/10/22 22:18 ID:Qk5Q+QGM
>>323
あったよ。かなり下手だったが
327 :01/10/22 22:19 ID:y9JgbyEt
ぇ、プロデューサーか誰かが別人だったの?1・2話と今回。
どうりでマシになってたわけだ・・・
328>325:01/10/22 22:20 ID:TnSM1ncF
そう?私は1,2話の方が全然良かった。
329ねかすんな:01/10/22 22:20 ID:lZI3xVWG
京塚の息子に叫ぶシーンだな。
330へえ:01/10/22 22:21 ID:LmFNYJk/
そうなんだ。
ずいぶん楽になったと思った。
331>325:01/10/22 22:21 ID:+hlLN+bx
1・2・5話は今のとこ本広演出。
3・4話は羽住演出。
最近では「恋人はスナイパー」とってた人。
見てないけど…
332 :01/10/22 22:22 ID:edvRHnuS
本広がどうとかこーとか関係ない。
阿部ちゃんがはいったりで、話の設定がやっと動き出したからでしょ。
みんな、知ったげに書いてるけど批判より内容を見たら・・
333 :01/10/22 22:22 ID:Zxowrngy
テレビオリジナルストーリーだった所為か
無理やりねじ込んだギャグで「寒っ」ってなるのが
少なかった気が。
おばあさまの「ボク」が面白かったな。
334  :01/10/22 22:23 ID:eVglUZ35
阿部がヨカッタ!
ミスチル抑えててヨカッタ!
監督違ってヨカッタ!
えなりの存在意義を問いたい
335好き。:01/10/22 22:24 ID:CmOYK1k5
君が好きの曲のタイトル教えて。
336とりあえず:01/10/22 22:24 ID:LmFNYJk/
カゲよぶな。
337名無し:01/10/22 22:25 ID:9VBoyBdn
タッキーが女を癒すオリジナルストーリーってサブいよね。
でも毎週あるんでしょう?その辺が鬱。
338  :01/10/22 22:26 ID:W5dc0N6L
えなりは次週予告で出てたね。
>332
映像はかなり大きいポイントだと思う。
自分も本広の方がこってて好き。
でも確かに今回のほうが分かりやすい画だったよ。
役者の顔のアップばっかだったもんで・・・。
339( ・∀・)さん:01/10/22 22:26 ID:sTlveLlP
>>334
>えなりの存在意義を問いたい
時間稼ぎのためです。
340 >337:01/10/22 22:27 ID:Zxowrngy
あんな女々しい英字に
癒されてもね。
341名無し:01/10/22 22:29 ID:LbxO9dfF
これは、ホントにかなり感動的なドラマだよ。
人生はいろいろ辛い事があるけど、美味しいケーキを食べるとその間だけ嫌なことも忘れられる。
変な理屈はナシで、美味しそうにケーキを食べる顔に最終的に全てを集約しているのがイイ。
ケーキ自体もすごく美味しそうだし、ケーキを食べている芝居も本当に幸せそうに撮れている。
ミスチルの曲も少しウルサイ時もあるし場面に合ってない時もあるけど、「ふぞろいの林檎たち」の時のサザンみたい。
最近のドラマは場面に曲を合わせる事にコダワッテきたけど、これくらい荒削りな感じも久々で新鮮に感じる。
342 :01/10/22 22:30 ID:y9JgbyEt
そんなこといってもタッキーに癒されたいと思ってる奴が世にごまんといるからな
実際それ以上だけど
343タッキー:01/10/22 22:31 ID:5NMAikmJ
今日はちゃんとフォークで食べてたね。
344 :01/10/22 22:31 ID:Zxowrngy
そうだね
えなりに癒されたい奴もいるだろうしね
345 :01/10/22 22:32 ID:tE+ufAv1
真鍋かをりって・・・
もっとかわいい子出せばいいのに。
346>340:01/10/22 22:32 ID:9VBoyBdn
それに半分以上他人にケーキ食われてねえ。

それにケーキより栄養のあるもの食べるべき。だったら
眞鍋=低血糖設定のほうが現代病のこわさを取り上げる
点でもよかったね。
347毎週なのか…:01/10/22 22:33 ID:qVFj+BdG
わたしも女を癒すイイヒトの役なんてうざーと思っちゃう。感動しないし。

公園で頭ふりまわしてたヘヴィメタ二人組、だれ?きもいー
348>341:01/10/22 22:34 ID:+hlLN+bx
TVドラマBBSでも「ふぞろい」でもサザンが
よかかってた〜って話がよく出てたけど、
このドラマと比べられるほど何曲もかかってたの?
349 :01/10/22 22:35 ID:Zxowrngy
誰か341に突っ込んであげろよ(藁
350ま、:01/10/22 22:37 ID:6rMYE/7G
>347
そういう話に感動する女ならそもそも2ちゃんになんて来ないだろうしな(藁
351 :01/10/22 22:38 ID:LmFNYJk/
しかし、真鍋の振られた先輩、ショボかったのぅ・・
352 :01/10/22 22:38 ID:nBDsTNGL
>>337
もっと癒して欲しいよ
353>349:01/10/22 22:39 ID:WXXJtBvh
だって341が気持ち悪すぎるんだよ。
誰が突っ込みたいんだ?
354 :01/10/22 22:40 ID:XxY/SBSi
ミスチルうざいという雰囲気の中、本当に申し訳ない。
言いたくて言いたくてしょうがなかったけども、うざがられるし
逆効果だとわかっていたので言えなかったことがある。
でも、も〜う我慢できない!ハッキリ言わせてもらおう!!

ミスチルの曲イイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


あ〜スッキリした。ごめんよみんな・・・
355とりーあえず:01/10/22 22:40 ID:Msdkw362
今回の月9は干渉酔う。
356 :01/10/22 22:40 ID:y9JgbyEt
とりあえず本広氏ね
357 :01/10/22 22:41 ID:ibu79SW2
阿部ちゃんが出てやっと椎名と2人演技出来る人が出たあって感じ
やっとドラマがしまってきたか。
358 :01/10/22 22:41 ID:U/GOQFFE
>354
いいんだよ。そういう人もいるだろうことは解ってるし。
肩身が狭いだろうが存分に楽しんだらいい。
359 :01/10/22 22:42 ID:y9JgbyEt
あのタイプはなんとかならんのかー
表情で伝えるような部分も、全部いちいち説明出しやがる
表情で伝えてこそ意味があるのになー
360 :01/10/22 22:42 ID:Qk5Q+QGM
つーか主題歌イイのに・・・
黙ってエンディングにyouthful daysだけ流しときゃ
フジもミスチルもウハウハなのに・・・

いろんな意味でもったいない、このドラマ
361ドラマとしては:01/10/22 22:42 ID:afMr1OVs
演出家の違いで一長一短だと思うけど、
相変わらずテロップがウザかった。
うーん不完全燃焼。
362別に:01/10/22 22:43 ID:LmFNYJk/
誰もミスチルの楽曲の、完成度やアーチスト性に
けちをつけてるひとは一人もいない。楽曲に罪はない。

ただ、挿入歌としての使われ方がうざいだけだ。
363名無し:01/10/22 22:44 ID:JSNGR612
滝沢と真鍋は11時過ぎまで何して過ごしてたんですか?
364>346:01/10/22 22:44 ID:Zxowrngy
そうだね。
あの子の拒食症の話もどうも上っ面だけっていうか
さらっと流し過ぎっていうか。
そこにもっと突っ込めば面白い話になりそうなもんなのに。
365 :01/10/22 22:44 ID:y9JgbyEt
youthfulをオープニングに一回、途中のどこかで一回、
エンディングで一回で他の曲無しの方がいいんだけどな
366名無し:01/10/22 22:45 ID:9VBoyBdn
でも小雪が恋に落ちるシーンなんて白タイプなきゃ
わかんないわな。表情で伝える力量がないやつが
ドラマに出てることも疑問だが、白タイプはさらに
それを甘やかしているな。
367>363:01/10/22 22:46 ID:Zxowrngy
すき屋で見かけましたよ
368七氏:01/10/22 22:48 ID:SL65LS2B
>>245
ワラタ
369うーん:01/10/22 22:49 ID:tP3ZzmKw
まだミスチルうざいと感じる人いるんだ。
私は最初こそうざ・・と思ったのが段々気にならなくなってきたんだけどなぁ。
370テロップ:01/10/22 22:49 ID:KA+GM71T
っていう発想自体は面白いと思うんだけど
それならそれで、もっと芸のあるテロップつくればいいのに。
ピュアなおばあちゃん、とか、退屈、とか、
ちょっと見りゃ誰でも分かること解説してもらっても…
笑ったりつっこんだりできる面白いテロップにして欲しいなあ。
あれって脚本家の指定なんだろうか。
それとも演出か誰かがつけてるのだろうか。
371  :01/10/22 22:49 ID:W5dc0N6L
ドラマの作り手自体が模索状態。
視聴率がどのドラマも落ちてきてるから新しいものを探してる最中。
ドラマや映画の世界は何でもありと思ってるので、
テロップも全然ありだな。
昔はモノローグあるドラマとか回想の多いドラマは糞といわれたけど、
最近は回想だらけのドラマでもモノローグだらけでも、
かえってそれが新鮮に感じたりもするし・・・。
372 :01/10/22 22:50 ID:fQGKdU+y
>>366
それは、小雪だけじゃないやん。(笑
373ドラマと無関係ですが:01/10/22 22:50 ID:UbliGQQJ
本広さんてどうしてロボットに行ったんですか?
共同じゃ駄目な理由はあるのかな。
知ってる方いたら教えて。
374 :01/10/22 22:51 ID:Zxowrngy
なんかミスチルもう慣れた
別にウザくなかったけど
375 :01/10/22 22:53 ID:4BIsLYfS
今日の実況板、ミスチルファン以外何人いたんだ?
2話でリタイアした人多そうだな〜
376 :01/10/22 22:55 ID:y9JgbyEt
責任取って本広は氏ね
これからは全部羽住で
377テロップ:01/10/22 22:55 ID:850O7lrz
「退屈」笑ったけど。
378模索中〜:01/10/22 22:56 ID:+hlLN+bx
って意見がちらほらあるけど、
これって脚本家のスケジュールと撮影に
もっと時間的余裕があったら、
もう少しまとまった内容になってたんだろうか?
379テロップ :01/10/22 22:56 ID:Zxowrngy
「ライバル?」笑ったけど。
380 :01/10/22 22:57 ID:PFixa4py
3人のままが良かった。
アベちゃん期待はずれ。
381名無しさん:01/10/22 22:59 ID:OS56ZmBT
今日から変わったEDを見て、
いつだか延々と語られてた魔性藤木と阿部ちぃ、
二人が雨の中踊るっつー絵を見て、
やっぱ製作側はそういうのを狙ってるのかと萎え。
382>380:01/10/22 23:00 ID:RlUUCa05
なんか一人だけ浮いてるって感じだった。
383名無し:01/10/22 23:00 ID:XFQRN/a6
役者の芝居よりテロップの方が面白いドラマも珍しい。
384  :01/10/22 23:02 ID:6yA6fbZL
テロップの文章考えてるのはいくらなんでも本広じゃないでしょ?
岡田さんだよね?
そりゃ直されることはあるかもしれないけど・・・
385テロップ:01/10/22 23:04 ID:KA+GM71T
面白い、ですか?
386阿部ちゃん:01/10/22 23:06 ID:fRLFZK6G
いい味だしていて面白かった。今期のドラマの中では好きだな。
387 :01/10/22 23:07 ID:Zxowrngy
滝沢が何枚もチョコレートの文字
書き直してたっていうのが良かった。
…でも今頃思い出した↑これ
388来週:01/10/22 23:10 ID:PFixa4py
裏の月曜ミス、片平なぎさだってよーーー
終わった・・・
389いま:01/10/22 23:13 ID:5VHj8gly
録画してたビデオ見終わった。まだ過去ログ読んでないから
みなさまどういう意見なのか知らんが、
今週がいままでで一番面白かった。脚本も演出も音楽も。
本広演出じゃないほうが面白いって一体どういうことだ?メインDなのに。

先週は一枚も笑えるテロップが無かったけど、今日はいくつか笑えたし。
ギャグも先週は一度も笑えなかったけど、今日は結構笑えた。
よって、来週からまた見る気が湧いてきた。良かった良かった。
390テロップ:01/10/22 23:17 ID:ECU2FWGw
「退屈」と「どう見ても不良の弟」が笑えた。
391どれを取っても:01/10/22 23:17 ID:Gc8cLUUt
賛否両論だね…
阿部ちゃん、テロップ、本広Dと羽住D…

共通してるのは、ミスチルの使い方だけ?
392 :01/10/22 23:18 ID:4BIsLYfS
>388
マジ?持って逝かれるね視聴率
つーかもう余程の男優ヲタかミスチルヲタしか見てないと思われ
393今日は面白かった:01/10/22 23:18 ID:wvOBX5oW
阿部ちゃんと桔平のコンビは良さげ。
なんか最初はタッキーが嫌でたまらなかったけど、
最近は藤木がどんどん違うキャラに見えてウザく感じてきた…。
394名無し:01/10/22 23:18 ID:JTte2/dp
初めて見たけど今回が一番面白かったんだ(驚)
395わたしも:01/10/22 23:21 ID:5VHj8gly
テロップ、同じところで笑った!>390

>391
ミスチルの使い方、全然違ったじゃん!今日のほうが全然良かった!
先週なんて、ビデオクリップ状態で垂れ流して見たり、
セリフにぶつかってやかましかったよ。
今日はインスト多かったし、歌詞入りの使ってても
途中でストップしてアクセントにしたり(キッペイと藤木のシーン)
ドラマにあわせた使い方ちゃんとしてたと思う。
396私は・・・:01/10/22 23:23 ID:oTC9jV0e
アベちゃんもう一つだったな。
あのキャラなら3ショに入らないで欲しい。
397ポップザウルス:01/10/22 23:24 ID:3iDNKN4o
うちのクラスと隣りのクラスの人が、「アンティーク見てるよ」
「あれおもしろいよね」って言ってた。ちなみにりょうほう男子。
ミスチルやテロップなどのことは一切ふれてなかったけど。
でも特別なファンじゃなくても見てる人はやっぱいるんだね
398 :01/10/22 23:24 ID:bCpi7sKv
真鍋の肌、痛んでたなぁ。昔はキレイだったのに...
399 :01/10/22 23:24 ID:Qk5Q+QGM
演出が過剰な割にストーリーが薄っぺらなような。気がする。
400 :01/10/22 23:25 ID:OD8Z6fKz
俺は先週の方が好き。
ライバルボクサー役を演じていた長塚京三の息子がよかった。
401 :01/10/22 23:25 ID:HC17nJ0j
自分は、1,2話の方がよかったな。
何か散漫な感じがした。
タッキーのチョコレートはカタカナだったところがウケた。
402391:01/10/22 23:25 ID:Gc8cLUUt
>>395
違う違う、共通してるってのは、
今回のミスチルの使い方が「賛」で共通してるってことだよ。

その他は、見る人によって賛否両論になってるねってこと。
403 :01/10/22 23:26 ID:+hlLN+bx
今まででは1話が一番好き。
一番笑えたし。
やっぱり、慣れてなかったし。
404 :01/10/22 23:27 ID:W1Woqfv7
>>399
同意
405先週が:01/10/22 23:28 ID:oTC9jV0e
一番好きだった。
映像も綺麗だったし。数字高かったのも分かる気がする。
406おいおい:01/10/22 23:29 ID:3zaEMUIK
来週片平なぎさかよ〜。
やばいなぁ。今日の数字が下がったとして、
来週はガクンと落ちそう・・
407391:01/10/22 23:30 ID:5VHj8gly
>402
うわ!そういう意味だったのか!(恥
ビデオ見終わってすぐレスしてたもんで・・・ありやとう・・・・

>399
それは今週に限ったことではない
多分これはストーリーの深さや人間ドラマを楽しみドラマでは無いと思われ。
408名無し:01/10/22 23:34 ID:9VBoyBdn
記録にも記憶にも残らないドラマってことで宜しいか?
409399:01/10/22 23:35 ID:Qk5Q+QGM
>>407
なるほど。
しかしあの演出によってじらされ感が大きくなり
謎が解明された時の失望感も大きく(;´Д`)ガカーリ
410  洋菓子 :01/10/22 23:35 ID:L6LSeZbj
第三話・・・ちょっと退屈っぽくなってきたから
今後は初回の勢いを取り戻して欲しいのキボン!
前半、ミスチルの曲が歌詞ナシで、いいじゃんと思ってたら
そのうちしっかり歌詞アリで流れてて、場面によっては、曲の方に気が
とられる(それだけ曲がいのか・・?)ところと
場面と自然に馴染んで相乗効果になているところもあり、
そういう場面では、何気ないイントロでも、ミスチルの曲って
なんかいいな〜・・・と感じられた。
滝沢の演技今一歩!
ラ王が出てなきゃ観てないかも このドラマ。
411わお:01/10/22 23:35 ID:q786+96r
ログ読んでないが、ロウソクに着いての議論はアンタッチャブル?
412↑407:01/10/22 23:36 ID:5VHj8gly
多分これはストーリーの深さや人間ドラマを楽しむドラマでは無いと思われ。

の、間違いでした。
413( ・∀・)さん:01/10/22 23:38 ID:sTlveLlP
>>411
そーいや、消えてたねロウソク
別にシーンになるとちゃんと点いてて
吹き消すシーンは消えてて
ちゃんとカメラチェックしてたのか!?
414  洋菓子 :01/10/22 23:38 ID:L6LSeZbj
そうそう・・・観た後ドラマより、ミスチルの曲が心に残り
今かけている♪〜
415-:01/10/22 23:41 ID:Sa/qebof
観ながら、寝ちったよ
416 :01/10/22 23:43 ID:lZI3xVWG
最後の方のシーン、小雪の存在がほとんど無視されていたが、存在意義を誰か語れるだろうか?
417>409:01/10/22 23:44 ID:5VHj8gly
なるほど。自分は、初めから「謎」に期待してなかったからなー
どうせ謎でもねーんだろうと・・・
418ストーリー:01/10/22 23:44 ID:gy7N/q/r
マジつまらん。
3回でリタイア決定。
419 :01/10/22 23:45 ID:4JTmLIzj
自分も二話が一番好きだなあ。
映像はやっぱし本広のほうが美しいよ。
でも羽住のほうがドラマとして分かりやすい気がする。
現実的な映りかただったし。光の加減とか。
ストーリーは色んなキャラの小ネタをはさみながら、一話完結っぽくすると
あのくらいかなあといった感じ。
420名無し:01/10/22 23:45 ID:9VBoyBdn
ろうそくについてって何?教えてくださいな。
421阿部ちぃは:01/10/22 23:47 ID:qVFj+BdG
猫背でちょっとダメキャラすぎかなぁ
背が高くても背筋伸ばしてほしいわ
でもウィンドウ上げ下げして遊ぶのは らしくてよし
藤木は髪がすこしサパーリして不潔なかんじが減ったな
やっぱ男優鑑賞以外ないのか このドラマ
でも藤木と小雪?とか 真鍋とえなり??って…はぁ。
422 :01/10/22 23:47 ID:nT/ukZw2
今回面白かったなー、と思ったけどよく考えたら
椎名と阿部のからみが良かっただけだった…
423>416:01/10/22 23:48 ID:5VHj8gly
いきなり居なかったことにするわけにもいかず、
かといって帰るシーンを入れるのもタルイので
図らずもああなった、というとこか。
強いて言うなら、藤木へのフォーリンラヴを強調(w
424>421:01/10/22 23:50 ID:jSFdHxzS
真鍋ってタッキーに惚れるんじゃないの?
425( ・∀・)さん:01/10/22 23:53 ID:sTlveLlP
>>420
滝沢が眞鍋に誕生日祝いにケーキをこしらえて
運んできた時にロウソクが6本(だったかな?)の内
1本だけ消えてたのだけれども
次のカット(シーン?)でロウソクが全部点いてて
その次のカットでは1本消えたままで
ロウソクを吹き消したのです。
426 :01/10/22 23:55 ID:6YM9y5d6
私はテロップ本広演出ん時のが良かった。笑えた。
何か羽住演出のは最初の方つらかった・・・画面に嵌らない感じで
でもまあ途中からは大丈夫だったんだけど。退屈とか(笑)
全体的には随所面白い所はあったんだけど、繋がってない感じかなあ
あ!でも予告には期待大!!!
427うん子:01/10/22 23:56 ID:ZCz007iV
ミスチルの曲は素敵なんだけどさぁ何曲も使いすぎでちょっとまとまらないなぁ。
藤木のファンだから見てるけどストーリーがちょっとつかみにくいです。
でもアンティーク見た後絶対ケーキ食いたくなるいつも。・・
こないだは即行コンビニ行って買ってきちゃったし。
タッキー同棲してんのに未だにラブシーンないのがちょっとね。・・・
キスくらいあったほうが味が出るのにな。
428 :01/10/22 23:56 ID:9lTvqOi7
今回のタッキーはしゃべり方とかキャラがFFのティーダのようだ。
FFのモデルもタッキーっぽいしな。
429名無し:01/10/22 23:58 ID:OQzYvJYg
滝沢鑑賞ドラマとか、滝沢に癒しを求めてる女がゴマンといるとか
書いてる人って煽りだよね。
430予告:01/10/23 00:01 ID:Qyl/rOZy

あれじゃあ、あの女の子が死ぬのバレバレじゃん・・・。
それともそう思わせといて実は死んでなかったというオチだろうか。
そうじゃなきゃヒドすぎるよなぁ。
431名無し:01/10/23 00:04 ID:G8b4HkDl
>>425
有難うございます。

それにしてもオリジナルストーリーって陳腐。
432うんこ:01/10/23 00:05 ID:m4ec1f4d
425>あたしも思いました
こんなんでいいのかよCX
433 :01/10/23 00:05 ID:WdrUwmJG
>430
え?死ぬって・・?
434>430:01/10/23 00:08 ID:mZVlG0bs
だからタッキー泣いてたのかな?
435>433:01/10/23 00:10 ID:waFYQj57
次回のゲストは病気の少女ってことでしょ。で、死ぬ、と。
436ミスチル耐性ついてきた:01/10/23 00:12 ID:Ex/wFKwG
今週のメインストーリーは全くやる気が感じられない。
眞鍋の役にむかつかない女っていないと思う。
毎日食いもせんとケーキだけ眺めて去っていく奴が「私は客よ」とか言って
店員にあつかましすぎるお願い。
それもフラれた相手を見返したいから彼氏のふりしろ?ハァ?
むしろこんな役をやった眞鍋に拍手だよ。
明らかにこのドラマはストーリーを楽しむためにはできていない。
それでも私はラ王&阿部コンビに免じて許す!
437>430:01/10/23 00:16 ID:WdrUwmJG
私・・・お父さんとかお母さんの話が出てくるのかと思って
女の子全然頭に入ってなかったよ・・・
438 :01/10/23 00:21 ID:waFYQj57
何気に今回はさらっと終わった。ひっかかりはないが
面白みも…薄い
439430:01/10/23 00:22 ID:Qyl/rOZy
あ!ごめん。ネタバレみたくなってしまった・・・。
いや、自分はてっきりそうとしか見えなくて「バレバレじゃん」
と怒ってしまったんだけど・・・ごめんごめんごめんごめん!
許してくれ。うん、きっと死なない。
440ロウソク:01/10/23 00:24 ID:9hw93N/i
つっこみ入っていてスッキリ!
撮り直す時間もなかったのかね。明らかにおかしかった。

>>430
来週、そのどっちかだろうね。
ああ、陳腐すぎる。陳腐すぎるぞ。
441とりあえず:01/10/23 00:24 ID:oBV/cFIz
ラ王と阿部ちゃんの組み合わせが好きだから見る。
鏡の中で阿部を呼ぶラ王がおかしかった。
テロップはちとうざい。なくてもわかるって、てのが多いよ。
「不良の弟」みたいにつっこみ系だけならおもしろいのに。

全部テンポがタルイ。見ててイライラする。
442  :01/10/23 00:30 ID:9hw93N/i
>>439
大丈夫だよ。私もそう思ったし。
つうかあの予告で死なないなんて展開の方が無理ありそうだが・・。
子供まで出してきてそこまでハートフルにしたいわけね。
そんなの誰も期待していないと思うんだけどなー。嗚呼。
443そういえば:01/10/23 00:41 ID:waFYQj57
誰も突っ込まないけど、予告でタッキーが「俺の女になれよ」って
誰に言ってるの?まさか小雪か?
444アンティ好きだけど:01/10/23 00:43 ID:zXpRbuxO
今日はイマイチだった。阿部・椎名のコンビは面白いけどね。男の
自分としてはボクシングの話があった1・2話の方が良かったな。
445 :01/10/23 00:44 ID:KQ4i9cfR
2話もひっぱったわりに真鍋のエピソードつまんなすぎ。
でも阿部桔平が好きだから来週も見るであろう自分が鬱。

なんかテロップも毎回毎回ウザイな〜と思っていたけど、
小雪が藤木に惚れた場面で初めてテロップありがとうと思った。
446名無し:01/10/23 00:58 ID:UaYqI5cL
200もレスが。とりあえず頑張って読もう。
447 :01/10/23 01:05 ID:FyD/vxju
>小雪が藤木に惚れた場面で初めてテロップありがとうと思った。
そうかな?あれこそ情報過多でうざっ…と思ったのですが。
448名無しさん:01/10/23 01:07 ID:GLGLEMsk
予告で、滝沢が星を見て泣いているシーンがあったが、
まさかバックに「星になれたら」を流すなんていうベタ
なことしないよな?
449 :01/10/23 01:09 ID:KQ4i9cfR
>447
だってさー、小雪の演技(表情)だけでは、
藤木に惚れたようには見えなかったんだもん・・・
450名無し:01/10/23 01:21 ID:3anxrFgI
>>440
だね。あれはどう考えても記録(こういう仕事あるよね)担当者のミスだろうね。
でもさ、演じてる真鍋達もなんとも思わなかったのかなぁ?>1本消えているのにそのまま他のを消すこと。
それとも、最初は1本消してから残りを消すって話だったのが、何らかの都合で一気に全部消す話になって、その際の変更がうまくいかなかっただけなのかな?

話は、今日のがイチバン楽しめた。コメディーだからストーリはどっちでもいいや。ともかく1時間楽しければ。
阿部ちゃんがストーリーに絡んでくるとやっぱ面白い。和歌&陰サイコー!!
テロップはハマるモノもあるけど、藤木の「なにか寂しげな顔…」みたいなト書きみたいなテロップはひく。
役者の表情から心情を読み取る部分は残しておいて欲しいな。
451小野:01/10/23 01:25 ID:Qyl/rOZy
「先生はなんで女が苦手なの?」に答えなかったよね。
橘をあんな風に見つめたり
予告で千影に「素敵ですよ」と言ったりしてるけど
結局ゲイではないんだよね?
もしかして桃子が現れた事によって女嫌いが直るんだろうか。
452ナナシ参:01/10/23 01:27 ID:ktmhSpuG
>443
原作ネタバレなので、メール欄参照。
小雪ではないので安心すれ。
453443:01/10/23 01:31 ID:waFYQj57
納得(メール欄)。たいしたことじゃぁなかったのかな。
ってことでサンキュー。でもタッキーはどうでもいい。オーナー
と影だな。
454 :01/10/23 01:37 ID:1mEleHm1
今日ってなんだかお店の中の光の加減とか急に
変わった気がしたんだけど、
演出の人か誰かかわったの?
話も平凡でつまんなかった。でも来週も見るけどさ。
455 :01/10/23 01:39 ID:pZR/YY/L
>>454
演出家が違ってた
456 :01/10/23 01:41 ID:dvMLeQju
>>451
オーナーのばあちゃんは大丈夫だったのも関係ありそうだが…
457名無し:01/10/23 01:43 ID:ktmhSpuG
3話は、千影のダメさがあんまり出てなかったな〜
海外にいたっていうのはかなり意外だったけど。
458  :01/10/23 01:44 ID:1mEleHm1
>455
そうなんだ、ありがとう。
演出家は前の人のがいいのに。
なんでかえるんだよー。ケーキまで不味そうに見えるじゃんか。
459 :01/10/23 01:44 ID:VeiNh5I2
橘の場合は知らないけど、普通に考えたら女嫌いっておばあちゃんは
対象外だと思うが。
460演出:01/10/23 01:47 ID:Ex/wFKwG
自分は本広派。
今週のテロップは、中身よりもタイミングが不満。なんか唐突なんだよな。
461 :01/10/23 01:53 ID:dvMLeQju
>>459
マザコンとかその類だと思ったんだよ。
あまり深い意味はない。
462 :01/10/23 01:57 ID:g9Zc133W
来週は、エイジとえなりくんのシーンが楽しみ。
やっと絡んでくるのね。
463七誌:01/10/23 02:04 ID:9hw93N/i
>>458
来週まで今日と同じひとだけど、
5話からまた本広さんが戻ってくるよ。

てか来週はケーキにまつわるハートフルな話しと、
西野来店によるエイジの話しとまた中途半端な模様。
464>463:01/10/23 02:14 ID:Qyl/rOZy
西野が店に来るんだ。真鍋と対決しないかな?
465 :01/10/23 02:20 ID:g9Zc133W
>464
もう、真鍋は来ないんじゃないの?
466来ると思う。:01/10/23 02:36 ID:Qyl/rOZy
えなりのハートに矢が刺さったから。
467 :01/10/23 02:51 ID:waFYQj57
来るな…
468 :01/10/23 03:06 ID:a77mj7jh
話としては今日の方がまとまってて受け入れやすい人が多いと思うけど
自分は1,2話のが好きだな〜。
本広さんの方が凝った面白みがあった気がする。
今日のはえなりのシーンの間が短くてフマーン
469なんちゅーか:01/10/23 03:31 ID:wV8iW8dd
内容の無いドラマである。
やっぱりそう来たか・・・と思う。
ミスチルの最後の歌、あれなんだ?がちゃがちゃしてたぞ。
しかし、糞だなァと思ってみてるとそれなりに楽しいもんだ。
わざわざビデオセットしといた甲斐があった(ワラ
来週は実況の方でご一緒させて頂きたい。
ミスチルヲタじゃないが、実況が楽しそうなので。
470あ。:01/10/23 03:33 ID:wV8iW8dd
俺のID、カコイイー!!
471 :01/10/23 03:35 ID:852uMPrx
でもこのドラマって実況しながらだと
細かいとこ見逃しちゃいそうだね。
472:01/10/23 04:03 ID:Eh2fGa5J
テロップで「哀しげな表情」とか出してもらっても
そのテロップのせいで表情がよく見えないんですけど…。
473桜井:01/10/23 04:37 ID:/E8kLtzA
第6話で終了予定
474あの〜:01/10/23 08:00 ID:uItxH9IN
ミスチルはMステにはいつ出るの?
475>472:01/10/23 08:37 ID:X7fUBB02
それもそうだね(w
顔面の中央からちょっと外してテロップ入れてほしいかも。
476一話から:01/10/23 08:38 ID:AbKZSuWM
爬虫類顔で、肌も汚くて「誰だよ?」と思っていたら
あれが真鍋かおりって人だったのね。
グラビア系で、男には大人気なんでしょ? 不思議だ。

このドラマは男優が美しいので
(タッキー、藤木、椎名きっぺい、阿部ちゃん)
この人とえなりくんのブサイクさがとても目立ってしまう・・・
それでもえなりはまだ味があるから許せるけどさ。
477 :01/10/23 08:50 ID:y9bCmYuG
ハートに矢が刺さる。裏番組は...
478 :01/10/23 08:53 ID:QOD/L5i9
>このドラマは男優が美しいので
うつくしいねぇ…
479ヲタが:01/10/23 09:49 ID:6EEKExma
見ると、きもい奴らも美しく見えるのか?信じられない
480>478:01/10/23 09:53 ID:N1uxbz4/
好みは人それぞれだと思うがブサイクではないでしょう。
481 :01/10/23 09:54 ID:36KjUa6O
>479
ヲタであろうとなかろうとキレイなものはキレイ。
482先生:01/10/23 10:07 ID:h6up3tJd
先週はドーランぬりぬりだったが、
今週はまーまー綺麗だったね。小雪になりたい。
483 :01/10/23 10:11 ID:dMehZ2Oa
数字保ったらしいね(w
484 :01/10/23 10:15 ID:Hdznu5Fe
三話で大きく変わったのは演出ではなく脚本だね。
脇の人達が徐々に絡み出したことで人間関係が面白くなってきた。
485つーか:01/10/23 10:20 ID:Zs6B6UeF
真鍋と階段に座って過去話シーン、滝沢の横顔に
ニキビが3〜4めだっていた。
あごのラインはふきでもの、だっけ。
肌自体は綺麗なのに。好きでもないケーキのつめこみすぎなのかな。
486名無し:01/10/23 10:27 ID:SaICyALb
ふだんあまりドラマは見ないが、
なかなかいいよね。
男は綺麗だし、ケーキも食べてみたい気分になる。
鎌倉辺りにありそうなお店の雰囲気凝っていていけてる。

今回ちょっとガッカリしたのは、真鍋が見返してやりたい、
振られた彼の服装が、お粗末だった事。
487 :01/10/23 10:33 ID:GMUUXlj5
>486
顔もお粗末でした。
488 :01/10/23 10:36 ID:ll2WWIYw
>>486 >>487
一瞬窪塚洋介?とか思ってしまった私って…
489 :01/10/23 10:45 ID:rNiRd7PL
アベちゃんお願いだから背筋伸ばして・・・。
ガキとか出さんで欲しくて仕方ない。

えなりはもっと滝沢くんに敵意みせて絡むのかおもたら、
えらく和んでるが、このままいくのですか?
490滝沢直人@タイムファイヤー:01/10/23 10:48 ID:UciLi1N0
>>486
>真鍋が見返してやりたい、 振られた彼
一瞬、城戸裕次(タイムブルー・アヤセ)だと思った俺って…
491宝満:01/10/23 10:52 ID:1sQ2v0ci
初めてみたけど、いい男ばっか出てたけど
つきあってあげてもいいよ。
492 :01/10/23 10:54 ID:GMUUXlj5
>489
まだ恋のライバルの段階じゃないから敵意は理由がないよ。
493 思い込み女:01/10/23 10:57 ID:rRtFop8e
>>488
は?w
494 :01/10/23 10:57 ID:rNiRd7PL
恋のらいばる、
ってこたー
ふつーに考えて、眞鍋はこの先まだ出るのかい?・・・
495七氏:01/10/23 11:11 ID:7pUnDjGO
なんだかんだと毎週月曜日が楽しみなんだけど
496ナナ司:01/10/23 11:40 ID:z/NFzT4M
コノドラマハ ミスチルノ プロモーションビデオカ?ト オモタヨ。。。
497 :01/10/23 11:42 ID:F78QFhGO
>496
さんざガイシュツ。おもんないレス。3週遅れてる。
498現実世界が酷すぎる:01/10/23 11:48 ID:zBECoXMR

 岡田脚本
 例によって悪人が出てきませんなぁ
 ぬるま湯ドラマ薄っぺら〜
499>498:01/10/23 11:54 ID:atl/U++C
登場人物が狭い世界で仲良く馴れ合ってるのが
岡田ワールドの醍醐味です
原作物の場合は若干それが緩和されますが。

原作が無いオリジナルの「ちゅらさん」で、NHKを通して
その岡田ワールドの醍醐味を全国民に味わってもらいました
「アンティーク」も原作ありとはいえ、その路線で徹底します
500 :01/10/23 11:55 ID:GMUUXlj5
>498
言われて気づいた。そういわれれば憎まれ役いないね。
岡田さんていつもそうなんか・・。
自分としてはなんか物足りないと思ってたけどそのせいかな。
501 :01/10/23 11:55 ID:PWEzU/8+
>498
でも3話のタッキー、結構最初の方「悪キャラ」じゃなかった?
クソ生意気だなーって思ったよ。
ラストは可愛かったけど。
502 :01/10/23 11:57 ID:yrqYBrua
まだ録画を見てない 昨日の朝から家に帰ってないYO!
503わびや:01/10/23 11:58 ID:F43hK3BF
眞鍋の大根ぶりは予想どおり。
ドラマ全体をぶっ壊した。
自分は眞鍋とタッキーのシーンだけ
裏の邑野を見ていた。
504 :01/10/23 12:01 ID:QOKYTtGR
>503
同意。男を売りのドラマで女優には頓着のようだが
真鍋の位置にはやはり可愛いか美人を置いて欲しかった。
505まなべ:01/10/23 12:01 ID:N1uxbz4/
貧相な顔してると思った。
カマキリみたい。
506アンティーク前で:01/10/23 12:05 ID:FoTd7ZDF
おととい、タッキー&小雪&真鍋、
さっき、謎の男の客と須藤理沙ハケーン。
507 :01/10/23 12:09 ID:UciLi1N0
>>503
激しく同意。
前々から不満だったよ。
何で、このドラマに、
グラドル眞鍋かをりが出るんだってね。

過激なダイエットをしていた女子大生という役とは
意外だったな。

個人的には、
あの役は伊藤裕子か
国分佐智子が
良かったと思うよ。
508ナナ司:01/10/23 12:17 ID:+ZATB+9i
>>497
ワーイ ヒッカカッター アオリニ マジレスシテルー
509ついでに聞くが:01/10/23 12:19 ID:UciLi1N0
>>503
>邑野
って何?
510 :01/10/23 12:19 ID:QOKYTtGR
>508
意味のないアオリだな。
511 :01/10/23 12:21 ID:a2izDO37
「もしもまだ願いがひとつ叶うとしたら」で始まる曲は
なんという曲なのでしょうか?
512名無し:01/10/23 12:26 ID:yrqYBrua
>>508
必死だね(w
513ななし:01/10/23 12:27 ID:vLl5IUdz
渡鬼では気にならない、えなりの演技(特に笑顔)が妙に鼻につく。
514 :01/10/23 12:30 ID:F78QFhGO
眞鍋、あんまりキレイキレイな子じゃないから
逆に適役だった気もする。
痩せることだけに執念燃やしてたってのがなんとなく。

>570さん、男性かな?
初登場のシーンでケーキにハァハァしてるのを見た瞬間から
「ああ、きっついダイエットしてるんだな」と何の疑問もなく
思ってたのは自分が女だからかもしれん・・・。
だってそれ以外に何があるよ?単純すぎだよ脚本。
で、新恋人のフリをたのんで空振りに終わって慰められてダイエット終わり。
なんだこりゃ30年前の少女マンガか・・・。
「こんなアンティークはイヤだ!」をまんまやられた感じ。

来週も予告で全部ストーリー丸見えっぽいし。
新体制4ショト見たいから見るけどさー。なんだかさー。
原作との違いを素直に楽しめる部分(千影のキャラとかピュアなおばあさまとか)
もあるのに、なんか色々もったいないよー。

長くてスマソ。
515 :01/10/23 12:31 ID:QOKYTtGR
>513
むしろ渡鬼のイメージが一切なくて感心してる。
516514:01/10/23 12:33 ID:F78QFhGO
570って誰だよ自分。
507ですな。重ねてスマソ・・・。
517私も:01/10/23 12:34 ID:HyouwDw+
ダイエットだってことはすぐわかった。
でも、その真鍋を見る藤木の意味ありげな視線は何っだったの?
知ってる人、教えてくださーい。
パターン的に、何か意味あるならテロップでると思うんだけど、
それもなかったし…
518名無しさん:01/10/23 12:36 ID:ZQsSr2uA
滝沢でチビで好青年のイメージがあるせいか
ヤンキー座りをしても全く不良っぽく見えないし
中途半端なタメ口も変に軽軽しくて駄目。

窪塚だったら、このドラマの雰囲気も変わってただろうに。
519わびや:01/10/23 12:36 ID:F43hK3BF
>>509
邑野未亜のこと。裏の2時間ドラマに
心臓移植された子の役で出ていた。
520>517:01/10/23 12:37 ID:En7CLMQ4
藤木って演技下手だから、意味がある時はオーバーな顔するよ。
別に意味無しだと思う
521 :01/10/23 12:38 ID:F78QFhGO
>517
ん?何か意味ありげだったっけ?
つか、天才パティシエの視線はいつも物言いたげで
どれが「意味ありげ」なのかがサパーリだよねぇ(w
522 :01/10/23 12:41 ID:ATYgD4+U
窪塚なら、数字跳ね上がったね。
やっぱりエキセントリックだ。いま、勢いを感じるよ。

たっきー可愛いのに店でたら、別のドラマを見てるようだ。
外の場面は若いドラマみたいで良いなあと思っちゃう。
523>517:01/10/23 12:43 ID:h6up3tJd
いっつも自分の作ったケーキ睨んでは去っていくってことで、
自分の嫌ってる類型的な女じゃなかったから気になってた?
意味ありげというよりは心配してんじゃないの?
524なんだ:01/10/23 12:46 ID:HyouwDw+
>>521
意味もないのに物言いたげだっただけか…
最初、真鍋をふったのが藤木かと思ったよ。
その後、それが違うと判って
「ありゃ、なんだったんだ?」とちょっとお怒りモードだったもので…
525わびや:01/10/23 12:46 ID:F43hK3BF
>>517
藤木の役は何のトラウマかしらんが、
トラウマがあるらしく、そのため
戸惑いを感じたのだろう。
そのトラウマが
女性に対するものかどうかというのは・・・・・・・・・・・・・・・・謎。
526わびや:01/10/23 12:48 ID:F43hK3BF
このドラマを見ていると
いちいちテロップが出てくるが
そのとき、なぜか2ちゃんをやっている
気になってしまうのは自分だけなのだろうか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
527 :01/10/23 12:49 ID:HyouwDw+
>>523 >>525
微笑ましくみてたぞ
かといって、ケーキが出ていくのを喜んでいたわけでもなさげ

あくまで、私の印象だが

>>522
滝沢は店の方が印象いいけどな。
ばあさんに「坊や」といわれたところで笑っちゃったよ。
528 :01/10/23 12:50 ID:UciLi1N0
>>519
Thanks!
裏の2時間ドラマの出演者のことだったのね。

>>514>>517
そう言われれば、確かに。>ケーキでハァハァの理由

>藤木の意味ありげな視線
特に意味はないと思われ
529連続スマソ:01/10/23 12:53 ID:UciLi1N0
>>526
>テロップ
それは、飯塚桃子(小雪)が作っている「天才ボクサー 神田エイジ復活(みたいなタイトル)」のコラムで入力している文章のことと思われ。
530 :01/10/23 12:54 ID:F78QFhGO
>522
微弱ながらデムパを感じるぞ

窪塚がいいかどうかはともかく、タキー(の演技)の下品さがチト足りないのは同意。
次回あたり、やんちゃぼーず時代の話が出るようだから、
そのへんで納得させてくれるといいな。
531名無し:01/10/23 12:54 ID:ZMdfNLxh
>515
同意ー
ウザく演出されてるのがちょっと可哀相でもある。もうちょっと花持たしたれ♪
532>531:01/10/23 13:07 ID:qzokr3FE
えなり、もっと出るよ来週は
533てへ:01/10/23 13:11 ID:zbjWu+dA
藤木の演技の意味が判らないのは、前のラブレボも同じ。途中で混乱したもん。
ホモですから、其の線の意味だけ追って見てくださいまし。(下手なの)
534 :01/10/23 13:23 ID:F78QFhGO
>533
なんかかわいいぞ(w
535はっきり言って:01/10/23 13:23 ID:WsbbA7Fk
昨日初めて見たけど、何これ?これで月9?
退屈。。。最後まで見れなかったよ。つまんない。
536ななし:01/10/23 13:24 ID:xHVjq41r
ガイシュツだが脚本が読めすぎてつまらん。
予告をみただけでも展開が分かるってどうよ。
なんかさあ、役者以前に脚本に問題ありと思うよ。
話がよけりゃもっとおもしろくなると思うけどねえ。
と、思いつつ毎週見てるが。
537 :01/10/23 13:30 ID:oQdpVE0y
確かにつまんない。話は読めてる。
5回目位から脱落者増えるかも、それとも惰性で付けてるだけになるかも。
さして展開ない方が、数字落ちないよ。いつ見ても判らなくなって面白くないって事
ないから・・・・
538わびや:01/10/23 13:36 ID:F43hK3BF
そろそろ、新展開が欲しい所ですねぇ、岡田さん。
539 :01/10/23 13:41 ID:7ZkTZ19R
>538
いい男やケーキもいいけど、話の内容でぜひ次も見たいというふうに
して欲しいよね。
540 :01/10/23 13:54 ID:ii6ankqI
雨の中くるくるをホントにやるのか凄く気になる。
やったらやったで同人女は萌え、大多数の人間はひくんじゃ?

原作知らない人にはわかんないね、スマソ
541 :01/10/23 13:55 ID:KUSCfJkH
昨日初めて見たけど
逆に私は展開読めないよー全然
タッキーは主演なの?
どう見ても影薄いんだけど。
なかなかおもしろかったけどね。
演出が本広さんのときに見たかったな。
542ななし:01/10/23 13:55 ID:xHVjq41r
来週のお涙頂戴の脚本も展開が読めてしまった。
いっそ予告を放送しないほうが楽しいような気さえしてくるな。
543 :01/10/23 13:58 ID:5pHe8RkR
>540
何だかよくわからないけど、同人女が萌えだそうなので
くるくる反対。
544ガイシュツ:01/10/23 14:03 ID:AWPsp8SW
私はあーあと思ってみてたけどダンナは結構面白いとか
言ってたよ。
ただ単にマナベFANなだけだろうか・・。
原作好きなんだけどな・・。
545555:01/10/23 14:20 ID:NjBkdnog
眞鍋かをり・・「芸能人」の中に一人だけ「シロウト」が混じってるかんじ。
すごい違和感がある。ルックスも演技も芸能人のレベルじゃない。
546わびや:01/10/23 14:21 ID:F43hK3BF
いい男もいいけど、いい女も頼む、高井さん。
小西・今井ときて、いいなとおもっていたら、このテイタラク。
547 :01/10/23 14:28 ID:s8+SPomv
まぁハートフルコメディーだし、昼ドラみたいな急展開より
ほのぼのとみれていいと思う。
昨日の「どう見ても不良の弟」とかいうテロップにはワラタ
548 :01/10/23 14:28 ID:TTmt7Bi2
今後いい女のゲストを期待していいのかな?
549わびや:01/10/23 14:30 ID:F43hK3BF
>>548
少なくても、わびやは期待していた・・・・・・・・・・・・・・・。
550 :01/10/23 14:57 ID:59FJWd9D

      / ̄\
    .r ┤    ト、  在       (´`)  ∩
    |.  \_/  ヽ       (´ヽ )i⌒i,|
    |   __( ̄  |       `ヽ !、∪ノ`.|臨
    |    __)_ノ           ) ノ
    ヽ___) ノ      ζ     (_ノ⌒ ̄   (⌒)
      i⌒ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄\        ノ ~.レ-r┐
      |    〉    /         \       ノ__ | .| ト、兵
  烈 / ̄ヽ ノ    /\   \   / |  〈 ̄   `-Lλ_レ′
   |  ノ_/、/⌒i ||||||     (・)  (・) |     ̄`ー‐---‐/´)
  / ̄ヽノ i /   i. (6‐‐‐‐‐‐‐○⌒つ |         i´ヽ/ ノ   闘
  |   i   |⌒iノ/  |    _||||||||| |        / ノノー―‐┐
  `ー ´;ヾ `~'  i   \ / \_/ ./     ―イ ´ノ  ーーイ
   `ヽ ⌒ヽ/  ヽ   .\___/               (、 ̄´
    〈 ___ノ i    〉                 ̄`ー―-(_ノ/⌒ーー 、
      ヽ      /  嘘ばかりつきおって!       i (⌒  ,ヽ者
      `ー /^‐━,                       ヽ_( ̄ ̄  ,)
   陣   /ノ―、='、       / ̄`ヽ´ ̄ヽ_       i (_ ̄_   ノ
       /´ /  / ̄`i、     /     /      )    ヽ(____ノ
      ノ  丿   l   | `i   〈     ヽ   ,ノ⌒
      |   〈 l   〈 〉  |   / ヽ_ , _  |皆
      ゝ         ,/  ノ  i  i!  〉 〉
       ヽ、      ノ  (_ノ|, 、||  ヽ⌒ヽ
                      |  | |  ⌒ヽノ
                     ヽ_ノ \_ノ
551原作でもチョト引いたぞ:01/10/23 15:30 ID:F78QFhGO
>540,543

いやあの、同人女でもヤヲイスキーでも原作ヲタでも、引くものは引きますってば(w
実写でくるくるしたらどうしよう、とドラマ中で雨が降るたびに
びくびくしてるよ・・・。

というわけで、くるくる反対にもう一票。
552まなべは:01/10/23 16:07 ID:R1iFXMek
>>545演技はともかく顔は可愛いしスタイル良いよ。
553 :01/10/23 16:12 ID:C1EXjWQ8
私は、椎名、安部以外、素人に見えるんだけど。
554 :01/10/23 16:15 ID:P0pRmI7K
>552
素人の中では可愛いかもしれないが、ここの多くの人たちが
あそこにおさまるべき女優として不満なの。
555 :01/10/23 16:16 ID:UTe9Xa/A
>ここの多くの人たちが
勝手に決めんなや
556 :01/10/23 16:18 ID:P0pRmI7K
>555
あれ、ごめん。今までの書き込みでそう判断したのだが。
557     :01/10/23 16:50 ID:At9I4tAP
このドラマ、どうしても毎回サイドストーリーに?になってしまう。
押しが弱いっていうか。
全体的な雰囲気はすごい好きだけど、サイドストーリーは薄すぎる。ありきたりか
もしれんが、せめて昨日のは昔の回想くらい入れようや。あと、真鍋の役が同情で
きん・・。
558名無し:01/10/23 17:04 ID:MZ1wOSsn
>>557
禿同
なんか詰めこみすぎて全てが中途半端
559:01/10/23 17:05 ID:+YdoHFk0
なんか出演者皆、不自然な演技してて学芸会みたい。
話もつまらないし・・・期待していたのに裏切られたよ。
宣伝だけが派手だったね。やまなでは良かったな〜〜。(しんみり)
560名無し:01/10/23 17:11 ID:ki2t4J7E
つーか
ブス(>>554)が可愛い子(真鍋)を批判するのはキショい

藤木叩く男もキショいし
561 :01/10/23 17:13 ID:7fEP1O5O
岡田ワールド岡田ワールドっていうけど、
そんなに岡田さんが素晴らしいの?
がいしゅつだが同じく本広+岡田の
スペーストラベラーズって最低だと思ったけど。
562ななし:01/10/23 17:14 ID:AUfH3w8k
>>560
真鍋をかわいいと思うのは自由だけど。
最終回までいってほかのゲストと比べたときの真鍋のできの悪さに泣くなよ?
563 >560:01/10/23 17:15 ID:7fEP1O5O
>きしょい
オマエモナー
564名無し:01/10/23 17:15 ID:MZ1wOSsn
>>560
つーかかわいいかどうかの問題だけではないと思われ

もう少しマシなストーリーならこんなに叩かれなかっただろう。
565ケーキ食いたい:01/10/23 17:19 ID:11EWTMxB
>>554
真鍋の売りは芸能人っぽくない所じゃないの?
逆に新鮮。顔自体はタイプじゃないけど
小西真奈美はなんか凄くイイ!モロタイプぅ。
566小西:01/10/23 17:47 ID:B92tu5jd
良いと思う。
何がいいんだろ?雰囲気か?
とにかく不思議な印象を受けた。
なんかのバラエティーでも見かけたが、笑い方が可愛かったぞ。
567 :01/10/23 17:58 ID:7fEP1O5O
個性的な顔立ちなところがいいね。
568 :01/10/23 18:10 ID:LRfhAh1J
>なんか出演者皆、不自然な演技してて学芸会みたい。
>話もつまらないし・・・期待していたのに裏切られたよ。
>宣伝だけが派手だったね。やまなでは良かったな〜〜。(しんみり)

はげはげ同。
異常にへタレの寄せ集めかと思った。
タッキーと周りの演技がまるで合ってないよ。
老けドラマだなあ。椎名と安部が異質だよ。この二人が飛び出て目立つ。
いつも、後半癒しの場面は好いからもっと、増やせ!
56900:01/10/23 18:13 ID:kqJYIVPJ
>なんか出演者皆、不自然な演技してて学芸会みたい。
岡田ドラマはいつもそんな感じで不自然だ。
570>568:01/10/23 18:16 ID:WNXNpoDr
老けドラマって?

っていうか、昨日は椎名と阿部がメインの回なんだから、
彼等が目立って当たり前だと思うけど?
来週はタッキーメインだし、ふじっきーメインの回もあるハズ。
571 :01/10/23 18:17 ID:rZrfEEqF
>570
藤木メインの回・・あるんだろうか?
ずっとホモ話されてもなぁ
チョコチョコ出てくるくらいの方がいいよ
572>570:01/10/23 18:19 ID:BhkiJHy6
同意。それぞれメインの回があって、
それに主役のタッキーが客と絡むって感じじゃない?
2話なんて悲しいくらい藤木君存在感なかったし。
3話はラ王とちぃが目立って当然。
573質問:01/10/23 18:26 ID:0xw3L9kn
ミスチルオタさんに質問なのですが、
オーナーが彼女はモデルでうんぬん〜と話してた時
バックで流れてた曲の題名教えてください。良い曲だった。
574 :01/10/23 18:26 ID:0ZQlfzgX
いい男がいっぱいで目の保養だよ〜と聞いて3話を見てみたんだけど、
結果、藤木さんにも椎名さんにも滝沢くんにも阿部さんにもはまれず
納得いかない1時間を過ごすことに。
特に阿部さんなんかは好きな役なことが多いから、
手堅い(絶対はまる)と思っていたんだけどなあ。
テレビ誌でも「いい男ばっかり」とかあちこちで見かけたのに。
誰にも魅力を感じなかったのは私の美意識がおかしいのだろうか…
575 :01/10/23 18:29 ID:qQI9e4ak
すごい盛り上がりだね・・・。
えらくスレが進んだような気が。
視聴率保ったのね。
皆、おもしろくねー!とか文句いいながらも見てるのね・・・。
面白くなくて見ない、のと、面白くないといいながら見てしまう、との
違いってなんだろうかとしみじみ思う。
自分は面白いと思ってみてるけど。
演出は本広さんのほうが圧倒的に好きだったけどな。
576 :01/10/23 18:33 ID:ZsihzC2Y
俺はこのドラマ好きだよ 月9なんて見るの久々
577名無し :01/10/23 18:38 ID:byFLhj/X
>>573
「デルモ」
「Everything(It's you)」のc/w
578名無し:01/10/23 18:41 ID:yct2Ik65
>576
漏れも好きだ。実は月9というものを見るのは初めてだ。
原因の1つは甘党だからかも知れないが。
579しいて言えば・・:01/10/23 18:43 ID:sMFerBfC
小雪が好きかな?ってぐらいから見始めたこのドラマだけど、
自分はメインの男3人が意外にはまっててそれぞれに魅力的だと思います。
特に、椎名さんと滝沢くんのやり取りが結構気に入ってるかも。
今後は阿部ちゃんにも期待してます。
580 :01/10/23 18:43 ID:ZsihzC2Y
「マシンガンをぶっ放せ」や「傘の下の君に捧ぐ」
「タイムマシーンに乗って」などが
使われることはあるのだろうか(w
あったらすげえ
581名無し:01/10/23 18:52 ID:pl0SLUjA
来週は片平なぎさが裏にくるからきついとか言ってる奴がいるけど
そのドラマさえしっかりしていればどんなに裏が強かろうが数字
取れるもんですよ!しかしなぎさはそんなに強いのか?たいしたこと
ないのにねぇ〜。
582名無し:01/10/23 18:55 ID:MZ1wOSsn
片平なぎさとアンティークの視聴者層ってかぶるのか?
んなこたーないような気がするが
583>582:01/10/23 18:57 ID:BhkiJHy6
被るとかじゃなくて、月スペがつまらなくてチャンネル合わせてくれた人達が
なぎさに持ってかれるって事では?
昨日だけ見たって人もいるだろうし。
>581
なぎさドラマはたいてい20%は取るよ
584名なし名乗るほどでもない:01/10/23 18:59 ID:jUXIOe4l
滝沢ヲタはきもい。ドラマ板を荒すなよ!
585 :01/10/23 18:59 ID:LiSPNSk7
>579
私もタッキーとラ王の絡みが大好きで見てるんだけど、
だんだん少なくなってきゃったね。
阿部ちゃん入るとますます減りそうでつまらん。
586 :01/10/23 19:00 ID:TYPxo3z7
>584
あんたが荒らしてんじゃん
587 :01/10/23 19:01 ID:Xt4X/bU8
>なんか出演者皆、不自然な演技してて学芸会みたい。
そんな奴、藤木ぐらいだろ。
っていうか、登場人物がつかみ所のないキャラばかりだから、「不自然な演技」に見えるのは否めないけど。
588ミスチル:01/10/23 19:01 ID:TYPxo3z7
エイジと真壁の時に流れた曲は何?
あれすっごい良かった。2人にも合ってた。
589>587:01/10/23 19:02 ID:UMH7nVeg
ふじっきーより、阿部の方が不自然だった。
590 :01/10/23 19:03 ID:tbGUVJxv
>そんな奴、藤木ぐらいだろ
滝沢もいれてやってくれ
591>588:01/10/23 19:04 ID:UMH7nVeg
車の中でキスしよう
592不自然?:01/10/23 19:07 ID:YtPONBfy
ふじっきーもタッキーもラ王も合ってると思うよ。
しいていえば阿部宏が浮いてる。
593>591:01/10/23 19:07 ID:tbGUVJxv
車の中でかくれてキスをしよう…じゃなかったっけ?
(なんか、やたら長かった記憶が)
違ってたらスマソ。

でも、個人的に、この曲すごく好きで、当時の思い出がたくさんあるのね。
だけど、ああいうイメージじゃないのよ。ちょっと鬱だった。
594私も:01/10/23 19:08 ID:VCDBUdXx
皆キャラ立ってていいと思う。
でも3人の方が良かったかな?とは思うな。
アベ大好きだけど、あの3ショットを壊して欲しくなかった。
595不自然っていうか:01/10/23 19:10 ID:tbGUVJxv
なんか下手…

どこに重点をおくかによるかもしれないけどね。
私なんかの場合は、阿部ちゃんやラ王の方が、あの独特の世界には自然に見えたよ。
596登場人物多すぎ:01/10/23 19:10 ID:5/y3xdX2
タッキー・ラ王・藤木の話も全然進んでないのに、
阿部まで入って、人ばっか一杯。ますます散漫になった感じする。
597>592:01/10/23 19:12 ID:5/y3xdX2
阿部が浮いてるってのは同意。
私も3人のままの方が良かったかな。あの絡みが好きだったから
598阿部寛:01/10/23 19:13 ID:Xt4X/bU8
カゲはああいうキャラだから、仕方ない。
不自然なのは分かるけどさ。

後、このドラマに限らないが、不自然な設定のキャラが出ると、それだけで演技が下手とか浮いていると言う奴が多すぎる。
君らの周りに一人くらいいるだろ、浮いてる奴って。
599 :01/10/23 19:13 ID:hY4CH2ws
>>577
まんまの曲だな(w >「デルモ」
600I see.:01/10/23 19:20 ID:3EeeQCKf
>598
いるいる。空回ってる奴とかね。
皆が皆馴染みすぎてたら、そっちの方が恐い。
601 :01/10/23 19:27 ID:dPubLP9t
はっきり言って阿部が出てたから我慢して見てた。
絡みがどうこう言ってるが、阿部とラ王の絡みの方が好きな奴だっているだろ
602 :01/10/23 19:30 ID:RZzZcSmL
空回りも不協和音になると、見てる方は辛い
現実なら、日々の流れで、浮いてる人の定位置はできてるけどさ
603 :01/10/23 19:32 ID:zyxNstVk
阿部、ら王、藤木の3人でよい
604名無し募集中。。。:01/10/23 19:37 ID:hY4CH2ws
しっかしすごいスレだね もう10行ってるもんな
他のドラマでこんくらいいくやつってあった?
最終回の12月にはいくつ行ってるんだろう・・・
605ピリピリ:01/10/23 19:46 ID:103sQ10L
>604
ここ、いろんなファンもいい
それにレスに親切に返す人が多いから
いいドラマの証拠
606>603:01/10/23 19:46 ID:TNt0R6fX
滝沢アンチなんだね。
607 :01/10/23 19:48 ID:HcOUMdZV
>603
でもタッキーありきの企画なんでしょ?
タッキーいなかったらこの企画っていうかドラマ自体ないよ。
ラ王ヲタですが、このドラマをやってくれて満足。
608604:01/10/23 19:51 ID:hY4CH2ws
>>605
答えてくれるのは嬉しいが
質問の答えになってないんだが・・
まぁなかなかこんだけスレ稼ぐドラマはないってことか
「反響」がすごいんだな
609>607:01/10/23 19:52 ID:sRWUD0S5

ドラマ始まってから、藤木ヲタが一杯ラ王に流れてる。
それ考えたらラ王にとってこのドラマは最高だろうな。
610っていうか・・:01/10/23 19:54 ID:0xaZhLeC
ふじっきー出番少なすぎ。
2話も3話もなんかいるかいないか分からないし。
無理してこのドラマに出る意味なかったんじゃ・・。
611>609:01/10/23 19:56 ID:JjGBz5zZ
心配してた事が・・・・。
ラブレボ辺りの移り気な藤木ファンは、ラ王に流れると思ってたんだよな。
まっいいや、元のまともなヲタだけ残れば。
612>610:01/10/23 19:57 ID:JjGBz5zZ
出る意味はあったけど、ラ王にもってかれちゃったって感じ。
元々大人キャラで被ってたから気にはなってたんだけど。
613>610:01/10/23 19:58 ID:4nBT7XTt
藤木自身がこの話を気に入ったから出てるんだよ。
グチグチ言うなよ、みっともない。
614605:01/10/23 19:59 ID:103sQ10L
>608
紛らわしくてすみません同意見だと言いたかった
でも間違われてそうだから、滝沢ファンではないですけど
数字スレ見たけど滝沢くんのファンは反応いいとは思う
このスレでも同じ事は言えるけど、いい意味だけど怒られるかな?
6152話なんて・・:01/10/23 20:00 ID:0i9D+z5Z
藤木くん6分だよ?(編集しちゃった)
かなり期待はずれ。
616>615:01/10/23 20:01 ID:JKkpTJG/
どれぐらいを期待してんですか?
617今後:01/10/23 20:02 ID:HL0xuN+D
藤木メインの回もあるって。
2話は滝沢メインだし、3話は椎名・阿部メイン、4話がまた滝沢メインだから
5話あたりで来るんじゃない?
618615:01/10/23 20:04 ID:wEj5hd11
>616
タッキーまでとは言わないけど、せめてラ王くらい。
2重投稿になったから回線切りました。
619雑誌ポポロより:01/10/23 20:05 ID:0dJ7kTlW
お互いの役柄のゆくえについて、3人(滝沢・桔平・藤木)で
予想してみたりもするのだとか。
滝沢「例えば、エイジがケーキを作るには小野の身に何か起こらないと…それこそ、手に怪我でもしないとエイジがケーキを作る事はないよね、なんて。まぁ、これ全部、藤木さんが言ってた事なんですけど。僕は「そうですよね〜」と話を横で聞いてただけ(笑)」
620でもさすがに・・:01/10/23 20:06 ID:YCwWzHmy
6分はないかと・・。
2話なんてアチコチで藤木存在感なしとか言われて悲しかったよ。
3話も似たようなもんだし、納得いかないなぁ〜私も。
ラ王と同じ扱いなんじゃないの?
なんで藤木より阿部が目立ってるの?
621 :01/10/23 20:08 ID:aVicSbPT
>>614
ありがとう 
622雑誌ポポロより:01/10/23 20:08 ID:0dJ7kTlW
滝沢「椎名さんはね、よく、本当は自分が思ってるであろう事を、僕に当てはめて言ったりします。「タッキー、眠いだろ!」なんて何回も言ったかと思ったら、自分があくびしてたり(笑)ホント、みなさん楽しいですね」
623>619.622:01/10/23 20:12 ID:ALvdwvfA
ほ〜、役者同士コミュニケーション取れてるんだね。
ほんわかムードでいい感じ
624>620:01/10/23 20:14 ID:ALvdwvfA
ログで何回も言われてるけど、
3話はラ王と阿部ちゃんメインの回。
藤木くんが目立つ回もちゃんと出てくると思うよ。
偶像劇ってそんなもの。それまで我慢しようよ。
625>623:01/10/23 20:17 ID:0FZTai4G
気持ち悪い。止めてくれ。
馴れ合いほど嫌な物はない。
626>625:01/10/23 20:19 ID:cvv6Xa5R
争い好きなんですか?
627 :01/10/23 20:21 ID:5XMqvUGG
どおって事ない筋でどおってことない脚本。
ミスチルの歌で持ってるドラマ。
話はつまらんし
謎などどこにもない持って回った言い方で
あざとすぎる。
ミスチルのおかげだと思い知れ!
628もしかしてここ:01/10/23 20:21 ID:fF+sP6Pk
かの悪評高き藤木ヲタの巣窟になっちゃってる?
629雑誌ポポロより:01/10/23 20:23 ID:0dJ7kTlW
滝沢「えなり君とは初めての会話で「キスシーンのキスってイチゴの味がするってホントですか?」って聞くから「しないんじゃない?」と答えたら「もっと夢のある事言ってくださいよ」とがっかりされた(笑)」
630>627:01/10/23 20:23 ID:bz1bOkfN
はいはい、ミスチル様様でございます。
631>628:01/10/23 20:23 ID:ALvdwvfA
627を見る限り、藤木ヲタよりミスチルヲタの方が
よっぽどタチ悪いと思います。
632阿部ちいちゃん:01/10/23 20:25 ID:z/p7FFpD
チョト気持ち悪い。
でも最後に4人並んだところはさすがにみんな(・∀・)カコイイ!と思ってしまった。
でもお願いだからちいちゃんひげそってくれ。
ひげヅラX2はうざい。パテシエ組がすっきりしてるだけに
ギャルソンひげオヤジコンビは嫌だなー。
633 :01/10/23 20:25 ID:N7dILDE/
安部が入ってやっと面白くなりそう。椎名と安部のからみと
たっきーの癒し話に期待しますう
634>625:01/10/23 20:26 ID:zLeYv9AS
共演者同士仲がよいというのは何よりじゃないの。
チームワーク良ければ良いドラマも生まれる。
何言ってんだか・・
635 :01/10/23 20:29 ID:8K2zkn0X
たっきーはそつがないから、可愛がられる
636>634:01/10/23 20:30 ID:jUXIOe4l
言葉だけの遊びはいらない。
仲良いなんてその場しのぎのこと。
それで仲良いからいいドラマが出来るなんて
処女みたいなこと言うんじゃねえ。
637>>636:01/10/23 20:31 ID:Lpsgml1B
仲悪いほうがいいんだ? 変わってるね。
別に仲悪いよりは仲がいいほうがいいと思われ・・・
638 :01/10/23 20:33 ID:n9zgNTRC
>632
ヒゲもイイYO!
オヤジコンビマンセー!!
639 :01/10/23 20:35 ID:wr6VBT1V
>>630-631
そんな文章真に受けんなよ〜
640:01/10/23 20:35 ID:IOciJkXm
俳優雁首そろえてこんな糞ドラマ作って
思わせぶりもいいところだな。
フジッキーにもっと見せ場を作れ。俳優をそろえたわりにくだらない。
641 :01/10/23 20:37 ID:oQvhBJ69
「そろえた」というほどのものでもないと思うが…
確かに、見てくれはそろえてるのだろうが
642  :01/10/23 20:39 ID:d4XrS2gG
このドラマ、やたらと「美しい男がたくさん出て・・・」と
言われるけども、タッキーが出てなかったらそこまで
「美形」って強調されないような気が。
私はタッキーオタではないよ、一応。
643そうさな:01/10/23 20:40 ID:oMvRa6Tg
まあまあ
糞には違いないが真剣に見るドラマでもない。
俺も適当に見たり見なかったり。
あちゃこちゃチャンネル(藁)回してるよ・
644このスレは回りが速い:01/10/23 20:41 ID:103sQ10L
>640
藤木ファンですけど今回あなたみたいな
ファンが多くて焦る
今回のドラマで性質の悪いファンつけたのかな?
645>636:01/10/23 20:44 ID:7XJjiTDX
なんだか世捨て人みたいねえ。
2ちゃんっぽいといえばそうなんだろうけど。
646>642:01/10/23 20:51 ID:vNhRKPbL
ふじっきーって下手だねえ。びっくりした。
顔だって、始まる前美形美形って書いてあったから期待したけど。。。
はー
阿部ちゃん期待してまーーす。
647確かに下手だ:01/10/23 20:59 ID:AW3O/wk4
昨日テロップで「この寂しげな表情は?」って出て初めて
寂しげな顔をしてたんだって分かったよ。
それ言うと小雪の矢が刺さった瞬間も分かんなかったけど。
648 :01/10/23 21:06 ID:UoSV53Ig
めがね越しの演技だしね。(小雪は
649藤木ヲタさんへ:01/10/23 21:06 ID:8ezSE29l
このスレは、藤木を少しでも誉めようものなら、アンチ
(他出演者ヲタ)に徹底的に藤木を叩かれますので、今後
藤木を誉める事は厳禁です!
650>649:01/10/23 21:10 ID:o6kQldSo
褒めようがないんだけど。(ヲタが褒めちぎってたのとは違う)
651滝沢直人@タイムファイヤー:01/10/23 21:10 ID:Xt4X/bU8
前々から思ったが、眼鏡の小雪タン、「郁ちゃんさん」に似ている。
そういえば、「天気予報の恋人」も岡田脚本だったな。
652 :01/10/23 21:11 ID:2z0C/qzP
マターリ行こうよ
653 :01/10/23 21:11 ID:Xp2xYb37
というかこのスレ、キャストの色男どものファン&アンチが大半を占めてるようで
レスしづらいよ 
654 :01/10/23 21:12 ID:o6kQldSo
>>649
藤木ヲタは、醜かったから自業自得。
滝ヲタだって、暴れてないよ。自刷れでやってるのかなあ?
655藤木って:01/10/23 21:19 ID:YTaHZnTw
下手過ぎない?もうちょっとマシかと思ってたけど。
主役やらなくて正解だね。
656小雪は好き:01/10/23 21:20 ID:8jICZNdU
小雪がタッキーが店にいないのを、どうしたのかなーと思ってって
ラ王に言ったときの笑顔が誰かに似ていると思うけど、誰だか解からない。

タイプ音つきテロップは、ツッコミ内容とかのはいいんだけど
謎謎しつこかったり、伏線匂わしてたりすると煩わしい。
ツッコミ・ギャグ内容でもハズすと寒いけど…。
657うん:01/10/23 21:24 ID:FkeyCApF
>>655
禿げ同
表情が乏しいよ。ニヤーとする表情しかないよう。
主役だなんて、しょぼすぎで無理。たっきーより下手。
椎名と安部が浮いてしまってる。
658 :01/10/23 21:25 ID:cRmPq9+j
まあゆっくりいけばいいや。
今のところ、視聴率も保ってるし自分の周りではここと違って
けっこう評判いいよ(w
滝沢くんも綺麗だし、ラ王もうまいし、藤木もかっこいいし、
見てるだけでも癒されるや。
脚本の流れも好きだよ。
659ふじっきー:01/10/23 21:26 ID:7XJjiTDX
でも台詞の少ない役って大変だと思うんだけどなぁ。
表情だけで演技するのって結構難しそう。
660655、657:01/10/23 21:27 ID:txHUAkNf
やっとここで、思ってる通り言っても良くなったの?
私も正直、下手だと思ってた。拍子抜けしてます。
661>659:01/10/23 21:29 ID:FGanYlAp
表情だけっていうのは、今回全員にあてはまる。
真価が問われますね。

藤木テロップあって良かったね。
662藤木ヲタさんへ:01/10/23 21:30 ID:sEuZttNu
ここで藤木のこと叩いてるのは滝沢ヲタだよね。
SOSの時も窪塚叩くのに必死になってたし。
滝沢ヲタは醜いです。
ジャニヲタの中でも評判です。
みなさん気をつけてください。
663nanasi:01/10/23 21:34 ID:noD/WMwh
てか出演者のヲタとアンチは芸能板でも逝ってください
君らの不毛な争いでレス稼いでるこのスレって
はっきりいってみっともない(w
664660:01/10/23 21:36 ID:GbHZ693m
私は滝沢ヲタでは無いよ。若すぎるから。
665小野先生:01/10/23 21:38 ID:g9Zc133W
橘の寒いギャグに凍ってる所なんかいいと思ったけどな。
あと、小雪もめがね越しの表情がダサイ感じをだしてて
はまってると思う。
666 :01/10/23 21:38 ID:L56Hs6WE
元々ここは、ヲタだけで誉め殺しでやってたスレだったのに
あんちうざい!
667藤木ヲタのみなさんへ:01/10/23 21:40 ID:sEuZttNu
窪塚くんもずいぶんと叩かれてました。
なぜならSOSで完全に滝沢を食っていたからです。
それが気に入らない滝沢ヲタは、滝沢を擁護するために、
無意味な窪塚攻撃でスレを荒らしていました。
ドラマだけに限らず、バラエティーなどでも滝沢が他のジュニアよりも
目立たなくなると、ジュニアを攻撃して荒らしてます。
気をつけたほうがいいと思います。
668>665:01/10/23 21:40 ID:23TWixkL
凍ってる場面ってあったけ?知らんわ、気づかなかった
話とは関係ないから
669>667:01/10/23 21:45 ID:0PjCtroO
藤木ヲタへって年がかけ離れてるんだし、何か関係あるの?
くぼずかが叩かれるのは解るよ。カッコいい役やってたから。

藤木ヲタ
って、何か言われたらいつも、他のヲタのせいにしてない?
感じ悪いよ。 ちなみに私はラ王好きなんだけど。
670名無し:01/10/23 21:47 ID:MZ1wOSsn
俳優ヲタ話はどうでもいいよ
このドラマ自体、演技で左右される部分が割と少ないし
671ラ王ヲタ:01/10/23 21:49 ID:+pLuoiSA
いい加減にしろよ。>アンチ(だか煽りだかしらんが)
672>669:01/10/23 21:49 ID:sEuZttNu
>くぼずかが叩かれるのは解るよ。カッコいい役やってたから。

これが滝沢ヲタの本音です。
滝沢が一番でないと気がすまないのです。
滝沢ヲタというのは、こういう人たちの集まりです。
ジャニ板でも関係ない場所まで進出し、滝沢をほめたたえて
他を落とし込もうとするために嫌われています。
ジュニア板では村八分です。
673いらんし:01/10/23 21:50 ID:zBECoXMR
つか、アンチが紛れ込んでるだけじゃん。
スルーしよう。
674 :01/10/23 21:50 ID:noD/WMwh
>>666
ヲタも邪魔 こいつら内容なんて正直どうでもいいんだろ(w
675672は:01/10/23 21:56 ID:x3cFfH9j
堂本○ヲタです。
676>674同意:01/10/23 21:56 ID:h2bFIGY9
>これが滝沢ヲタの本音です。

これって滝沢ヲタだけの本音ではないでしょう。
他全ヲタの本音。
藤木が下手って意見が出たら何で滝ヲタが書いてるだの、ラ王ヲタだの
決め付けるかなあ。ふじっきーヲタって   ウザイ!
677 :01/10/23 21:57 ID:Xt4X/bU8
>タイプ音つきテロップは、ツッコミ内容とかのはいいんだけど
>謎謎しつこかったり、伏線匂わしてたりすると煩わしい。
>ツッコミ・ギャグ内容でもハズすと寒いけど…。
激しく同意。
678名無し:01/10/23 21:58 ID:YTYxiNyD
>667 確かにSOSでは滝沢を窪塚が食っていたかもしれんが
窪塚には主役になれるほどの華がないのであーる。そこんとこ
分かっているのかな?
679>667:01/10/23 22:01 ID:GAeOEf8q
藤木は滝のこと食うほどの演技してないから
わざわざ叩いたりしないけど?
そんな的外れなアンチ活動しても滝の人気は変わらないよ。
680 :01/10/23 22:01 ID:KokPN3bG
ヲタ話は止め
681>678:01/10/23 22:03 ID:PVFeCeOe
窪塚ってIWGPのキングも目立ってたけど、
要はああいう奇抜な役どころしかダメってことだよね?
そういうのもちょっとなぁ・・・って感じ。

・・・って窪塚はどうでもいいんだよ(w
682>678:01/10/23 22:04 ID:u30riWto
華が無いとは思わないが、普通の役ではつまらない。
あれは、適役だと思ったよ。いなかったらつまんなかっただろうな。

今回のドラマは、たっきー以外は誰でもいいやだけどね。
683滝沢ヲタ:01/10/23 22:04 ID:sEuZttNu
どこででも嫌われています。
自分のヘタレ加減は無視して、他出演者を叩くことによって
自らを叩かれないようにするのです。
魔女の時は、あの松嶋菜々子さんさえ叩きの対象でした。
太陽のときは、視聴率がふるわないことを他出演者が地味だからと言ってました。
そしてSOSの窪塚たたきです。
日テレでまったくふるわなかった単発ドラマは、宣伝不足だと文句を言ってました。
とにかくすぐ人のせいにするのが滝沢ヲタです。
ジャニヲタの中でも凶暴性にかけては最強です。
684ドラマを語ろうか:01/10/23 22:04 ID:Xt4X/bU8
新作ばかり求めるあの厳つい顔の刑事の謎は、いつ解けるんだろうか?

意外にも早く、ケーキでハァハァの女子大生の謎は解けてしまった。
そうなれば、もう、出番はないんだろう。>その女子大生
685あまりに:01/10/23 22:07 ID:NhdRSXAV
しつこいと逆効果だってことに気付かないんだろうか・・・しかも長い。

>684
でもえなりは眞鍋に惚れたんじゃないの?
686>683:01/10/23 22:08 ID:ROq4aSJf
でも、今回は滝ヲタが叩く対象者が居ないんですけど・・・
687ミスチルヲタのみなさんへ:01/10/23 22:10 ID:sEuZttNu
今回の視聴率がふるわないのを必要以上にミスチルのせいにしているのも
滝沢ヲタだと思います。
そして演出の本広さんを叩いているのも滝沢ヲタだと思います。
自分のヘタレは隠して。
本広監督も、岡田さんも、これから滝沢をつかうことはないとは思いますが。
678-681
を読むと滝沢ヲタの本音が分かると思います。
688 :01/10/23 22:10 ID:Uojr/K+f
>>683
何でそんなに怒ってるの?
詳しいね。
689桜井 和寿:01/10/23 22:10 ID:a3XwXAi1
>686
俺だよ。
690名無し:01/10/23 22:11 ID:MZ1wOSsn
>689
ワラタ
691>687:01/10/23 22:12 ID:PjJ1Da4p
誰のヲタ?
きしょい人だな
692>683:01/10/23 22:13 ID:g9Zc133W
いいかげん、自分のみっともなさに気づけ。
ジャニ板にお帰り。
693>691:01/10/23 22:13 ID:5AhhyoSG
ちょっと鬱病のジャニヲタですから気にしないでやって下さい。
694 :01/10/23 22:15 ID:noD/WMwh
要は男役者ヲタ・ミスチル(というか桜井)ヲタが
諸悪の根源というわけだな・・・


しかしこのドラマ、ケーキになかなか突っ込まないな
それぞれ説明は出てくるけどケーキそのものにあんまり
注目しない。てことは・・・
695 :01/10/23 22:15 ID:/Ed9mT5k
フジの公式bbsで嫌われてたのって誰のヲタだっけ
696>695:01/10/23 22:17 ID:HKXz7leH
が入ると荒れるのです。
697名無し:01/10/23 22:18 ID:MZ1wOSsn
>>694
これだけは言っておきたい
とりあえず>>627は煽りだ・・・
698名無し:01/10/23 22:18 ID:K5rIDCvW
窪塚は下積み時代が長くて、今まさにマスコミによって持ち上げられた瞬間的な役者だから
ドラマでも映画でも見てみたいと興味をそそる。
滝沢はいつも得してる主演で、自分で苦労して勝ち取った感じが全くしないから嫌い。
アンチークは滝沢の出てない、ラ王・藤木中心のドラマでも見たよ。
その方が視聴率は低くても良いドラマになったと思う。
699ジャニ板に:01/10/23 22:19 ID:sEuZttNu
はいりこんで嫌われてるのは滝沢ヲタです。
デビューしていないのでジャニ板には入ってきてはいけないのに、
わざわざ出張してまで他の俳優を叩いています。
そしてジュニア板ではあまりの横暴ぶりで村八分。
アンティークが今回、視聴率をとれないのはなによりも主演である滝沢のせいです。
月9で初回が17%なんて低すぎる数字を隠すために、
藤木やミスチルやあげくのはてには、本広監督の演出にまでケチをつけているのです。
700>699:01/10/23 22:22 ID:ynTBaovM
必死に長文書けば書くほど滝アンチがアホだと言ってるもんだ
かわいそうな人・・・・
701 :01/10/23 22:23 ID:Xt4X/bU8
>>685
>でもえなりは眞鍋に惚れたんじゃないの?
え、そうだったの?
702 :01/10/23 22:25 ID:noD/WMwh
>>697
そりゃ俺でもわかる
703>701:01/10/23 22:27 ID:ynTBaovM
ちゃんと見てたの?
真鍋は滝に惚れて三角・・四角関係になりそう
704 :01/10/23 22:29 ID:EHpbUKA+
主役って、嫉妬されるもんです。 藁
705名無し:01/10/23 22:29 ID:MZ1wOSsn
>702
そっかスマソ。ヨカタ

ところで劇中のケーキを実際に売るとかいう話があったような・・・
結局どうなったんだろ
706>700:01/10/23 22:30 ID:XMae4xlH
お涙頂戴の自画自賛だな。
いや自己顕示欲というか・・・自作自演ちゅうか。
そんな人かと。
フジッキーヲタにはそんな人が多いような。BBS読んでると思う。
707 :01/10/23 22:31 ID:iGKHfXHn
えなりは真鍋に惚れたよ。(可笑しい
展開楽しみだよ。もっと、えなりを前面に出すと面白い
708>706:01/10/23 22:32 ID:bmyt5PWz
シッ!禁句
709>708:01/10/23 22:33 ID:bmyt5PWz
さげかよっ!!
710>706:01/10/23 22:34 ID:2F0gWvgC
またタッキーヲがどうのって叩いてるのは、ふヲタって皆解ってるさ
711709=708:01/10/23 22:35 ID:Djj2ReQt
自己突っ込みしときました。スマソ。
712  :01/10/23 22:36 ID:noD/WMwh
>>705
数字いかんでは?
前クールのふかきょんドラマは丁度夏休みでどっと混むがあったから
Tシャツ店開いてたけど、今回はどうかな
終わったあとの冬休みかな
713名無しのエリー :01/10/23 22:36 ID:vGH6UWAq
なんでミスチルがここまで叩かれるか思ってたら、
ジャニヲタの自作自演かよ。
興味ないのに我慢してみてやってるのにな。
こんなヘタレドラマにつかわれてこっちだって迷惑してんだYO!
714えならー:01/10/23 22:37 ID:7qr3xvzn
えなりはいい役どころだね。
おいしい〜。チョコッと出ておいしいとこかっさらう。
715:01/10/23 22:38 ID:A1UkbIgp
なんかアンチですらなくて、ただのデムパアオラーのような
気もしてきた。

ケーキ売る話あったよね。でも実際売ったらすごい高い値段を
つけてきそうだ。それだったら私は美味しくて手ごろな
とこのを買う。アンリシャルパンティエとか。
716 :01/10/23 22:39 ID:noD/WMwh
>>713
昨日の話、とりあえず「mirror」の使い方はいやだった
あそこには合ってない
717名前:01/10/23 22:40 ID:jjinhX/R
>>713 フジッキーヲタだしょ。毎度のことだよ もう慣れっこ。
718ヲタじゃないし:01/10/23 22:41 ID:LuhJGlnY
ミスチルきらいじゃないがこのドラマでの
使われ方はウザイ。
719正直:01/10/23 22:41 ID:a3XwXAi1
えなりのために見てる
ミスチルのために見てる
阿部寛が面白いから見てる
ラ王の演技が面白いから見てる
脚本が岡田だから見てる
本広演出だから見てる
藤木じゃなくて安藤政信がよかったなあ・・・
720名無し:01/10/23 22:42 ID:MZ1wOSsn
だーかーらー煽りは放置しる!
721>715:01/10/23 22:43 ID:48+LruB1
先週アンリのケーキ買って食べたよ。美味かった。
ドラマの影響か、最近やたらケーキばっか食べたくなって困る。
722 :01/10/23 22:43 ID:I0V4Rmlb
窪塚ヲタを敵にまわして、藤木ヲタも敵にまわして、
2ちゃんでタッキーのアンチがどんどん増えていくばかりだ。
なんでそんなに嫌われてしまう書き方するかな・・・。
味方にしといたほうがこれからのためにもなるというのに・・・。
723 :01/10/23 22:43 ID:M2NHCH7f
>>717 もううんざりだよな、フジッキーだか不思議だか知らないが
ドラマの話させろ。
724  :01/10/23 22:43 ID:J0MOKbXU
ドラマの内容についての書き込みが
殆ど無いのが凄いな…。

ここまで原作無視してるんだから
とことん関係ない話で突き進んで欲しいけど
3話を見た時点ではそれも不安になってきた…。
725>722:01/10/23 22:45 ID:i7n656dj
ていうかあなたが嫌われると思うよ。
726名無し募集中。。。:01/10/23 22:47 ID:noD/WMwh
>>724
元作無視なんだ。原作って雑誌何?やっぱ完全女性向けなのかな
727:01/10/23 22:49 ID:a3XwXAi1
>>726
同人女御用達雑誌って聞いたYO!
728>719:01/10/23 22:49 ID:V+4QfS3x
タッキーとケーキには興味ないの?
729名無しは名無し:01/10/23 22:52 ID:ns9EktSd
ドラマっていうよりファッション?!
一回抜かしても悔いがない。
730名無し:01/10/23 22:52 ID:MZ1wOSsn
>727
あれで同人女向けなん?
俺は面白く読んだけどなぁ…
731 :01/10/23 22:53 ID:noD/WMwh
>>727
ファオ!名前はわからないかなベイビー?
732727じゃないけど:01/10/23 22:55 ID:MZ1wOSsn
>731
タイトルは西洋骨董洋菓子店、よしながふみ
新書館。俺は1・2巻まで読んだ
733719:01/10/23 22:55 ID:a3XwXAi1
>>728
タッキーは可愛いと思うよ。でも興味はないな。
あのドラマに出てくるケーキほとんど食べれない。
好き嫌い激しいし、甘いものってあんま好きじゃないし。
和菓子は好きなんだけどね。
734まるまる:01/10/23 22:56 ID:nI2DwvHA
>>511

それ僕も気になるっす。ガイシュツとか前のスレにあったけど、
どれをさしてるのかわからない。1−9までスレあって3つか4つしか
読めなくなってるし。優しい方、教えてくれません?
735ファオ!ってなによ:01/10/23 22:56 ID:WNj1uzjI
同人女御用達じゃないけどマイナー系なのは確か。
ハンパにうそ言っちゃイカンよ。>727
雑誌名はウィングス(Wings)。
736727じゃないけど:01/10/23 22:57 ID:MZ1wOSsn
>731
あ、ちょっとホモなシーンあるよ。
俺は大丈夫だったけど一応注意しとけ
737727じゃないけど:01/10/23 22:57 ID:MZ1wOSsn
>>734
タイトル不明の新曲
ちなみに否Drawing
738いやじゃ!:01/10/23 22:59 ID:VNKK3iTW
アァオ!
739すまん!:01/10/23 23:00 ID:a3XwXAi1
>>735
ヲタク向け雑誌の間違いだな。
つーかこのマンガがウィングスでやってるって聞いて
何かショック受けたんだけど。
ウィングスに偏見を抱いてるようだな。
740滝沢:01/10/23 23:00 ID:nB+7IhgM
年取ったら終わりそう。
今はいいけど。
あと2年くらいの命だね。
741名無し募集中。。。:01/10/23 23:00 ID:noD/WMwh
ありがとうよ 雑誌&原作について教えてくれた方々
コンビニや書店で立ち読みできるのかな?
書店でないとないのかな、今度ヒマな時に読んで見る
742マンガ:01/10/23 23:04 ID:a3XwXAi1
田島昭宇が描いてるんなら欲しい(藁
743  :01/10/23 23:05 ID:J0MOKbXU
>>741

コンビニには無いだろう、多分
書店もあまり数を入れないみたいだから
発売直後に行かないとすぐなくなる
前号も一度立ち読み出来たけど
それから全然見ないな、そう言えば
744まるまる:01/10/23 23:05 ID:nI2DwvHA
737さん、ありがとうね!
あとから来る人のためにもここに書き込んでおこう。

「もしもまだ願いがひとつ叶うとしたら」で始まりサビに「きーみがすきー」
の曲はタイトル不明の新曲である。CD化はされていない、と。
745うーむ:01/10/23 23:05 ID:vsNj03j5
ウイングス自体、普通の女の子は読まないけどね。
ホモ話が多くてちょっとひく・・・
同人の延長線上というのは間違いないと思われ。

とりあえず、そもそもは大型書店にしか置いてないと思われ。
まあドラマ化ということで普通書店にも入ったかもしれんが。
746名無し募集中。。。:01/10/23 23:07 ID:noD/WMwh
なるほど ヲタ系かどうかはともかく
コアな女性向け雑誌であるには間違いなさそうだな
ありがとう 
747町の:01/10/23 23:10 ID:LsKu8/um
書店にもあるよ。でもドラマの原作を立ち読みするだけだから
他の掲載作については知らない。
748ヲタクな漫画ファンなのか?ワタシは。:01/10/23 23:56 ID:MlUL/FGl
Wings、ウチの近くの本屋さんも
3冊しか仕入れないので発売当日に行かないと
確保できない可能性がある。
次の日に行ったら、もう最後の1冊だったということが多々あり。
しかし、ヲタ向け、同人向け、マイナー
普通の女の子は読まない、コアな女性向けなどなど
ワタシの愛読書になんて失礼な評価の数々!
そりゃ確かに少しはヲタ向けで、同人向けで、
マイナーで、普通のコは読まなくて、コアかも知れないけど
…って全部当てはまるものを愛読書にしているワタシってば…(自爆)
749 :01/10/23 23:58 ID:rPuHjBQc
漫画まで見たいとも思わないな。
750 :01/10/24 00:02 ID:ewvxpzzB
>748
ヲタは臭くてキモいので近寄らないで下さい

その雑誌、クラスのヲタの奴がいつも読んでいたので
自分ではヲタ雑誌だと思ってるよ
751 :01/10/24 00:05 ID:Tf0AtGeR
>>748
いやそんな大袈裟なもんでもないが、ホモ系漫画が多いってので
ちょっととっつきにくくはあるんじゃないか?
752 :01/10/24 00:06 ID:kGc6Gm1n
別に原作ファンがいてもいいじゃん
ここには滝沢ヲタしか来ちゃいかんのか
753>748:01/10/24 00:06 ID:RuxsSjNr
頑張れ!私も漫画ヲタだ!
でもね、ウィングスは「コアな」漫画雑誌ではなく「同人ヲタな」漫画雑誌だよ(w
ヲタはヲタと認識すべきよ♪
754名無し:01/10/24 00:07 ID:wypoU/Tj
>ウイングス自体、普通の女の子は読まないけどね。
>ホモ話が多くてちょっとひく・・・

はあ?西洋意外ないでしょ。ホモ話。
755 :01/10/24 00:08 ID:D+eE0/TG
>752
やっとこっちへ移動かい。
756 :01/10/24 00:09 ID:cApUVmi7
滝ヲタってあんまり居なさそうだけど・・
757 :01/10/24 00:09 ID:kGc6Gm1n
ときどき、あっちにも移動するけどね。
758748:01/10/24 00:10 ID:SU6HsuPd
応援ありがと。>753
でも、ワタシは自分じゃ単なるミーハー漫画ファンで
コアやらヲタだと自称できるほど造詣深くないと思うのですが。
759 :01/10/24 00:11 ID:Tf0AtGeR
ヲタということを主張するな スレが荒れるのわかってんだろーが
760730:01/10/24 00:11 ID:cptJJ45R
俺の立場って一体・・・

まぁいいか。オモシロカタヨ、原作ヲタの皆さんヽ(´ー`)ノ
761 :01/10/24 00:22 ID:lZUD16oE
>>719
「えなりのため」が一番にきてるところにちょっとワラタ
自分はラ王のために見てるが
762 :01/10/24 00:30 ID:RdnlYq56
新宿の本屋で原作のマンガの見本(立ち読み用)がおいて
あったから一巻だけみたよ。予想外に軽いノリだった。でも絵は
そんなに嫌いじゃないかな。あんまドラマとはかぶらない感じだね。
763 :01/10/24 00:30 ID:7FNKwdiX
>761
確かにワラタ
自分は阿部のために見てるが
764ヒゲ話:01/10/24 00:32 ID:3mTPOy33

3話まで終わったけど、もう制作発表やった頃の収録のやつは
放映されてるよね。
あのさ、制作発表の時、阿部ちゃんヒゲが無かった。
てっきり剃る展開があるんだなぁと思ってたんだけど・・。
もしかして1、2日でヒゲってあそこまで伸びるものなの?
じゃあ別に剃る展開があるわけじゃないのか。
がっかり。
ラ王の無精髭も無精を越えてきてるし・・・。
765じゃぁ>761・763:01/10/24 00:32 ID:RdnlYq56
ラ王のために一票
766>765:01/10/24 00:35 ID:tpfoK77y
私はふじが生理的に嫌いだから、にわかラ王ヲタになってます。
1票
767心底ラ王が好き:01/10/24 00:38 ID:lZUD16oE
761だが、ラ王のひげ、良い。

>765
やっぱり? まぁ阿部と八千草さんも好きだけどな
768ひげ話:01/10/24 00:40 ID:5zMDOlPa
>764
「トリック2」やるらしいから、阿部ちゃんはその役作りで
ひげのばしてるんじゃない?
769>766:01/10/24 00:43 ID:BYneN++c
まあ、ラ王と安部は大人の余裕があるよ。安心感があるね。
たっきーは若さで可愛いかな。えなりって、さざえさんに出てきそうな顔
してる。鬼のいぬ間に好きな事今書けるわ。
770 :01/10/24 00:44 ID:22TGL2Ku
きっぺいかっこいい
771 :01/10/24 00:45 ID:PRKiHwxF
ついでに、藤木もあごひげ伸ばせば滑稽だ。
772名無し募集中。。。:01/10/24 00:49 ID:Tf0AtGeR
お前達は「好き」「嫌い」「カッコいい」などしか言えないようだな
773:01/10/24 00:49 ID:H7/9sI7v
なぜあんなにミスチルの歌が流れるんだ?
774ちょっと気になる:01/10/24 00:49 ID:NsWbUYwI
ガイシュツかもだけど、
エンディングでフジッキーと阿部ちゃん(共に静止画)が
雨の降る中くるくると回ってますが、
やっぱり小野&ちぃ、回るんだろうかw
それともドラマで無理そうだからEDに仕込んだのカナー
気になるw
個人的には回って欲しい、フジッキーの悩ましいポーズが見たいっつーか、
どう演じるか見ものっつーか、笑い転げるだろうなw
775よーするに:01/10/24 00:50 ID:9x428LLj
そういうドラマなんでしょ。
776 :01/10/24 00:50 ID:D+eE0/TG
>772
もっといっぱいロムってみ。
777763だが(ID変わってたらスマソ):01/10/24 00:51 ID:ZnzvAu1f
阿部の髭イイ!
ラ王もイイ!
髭コンビイイ!!
778>774:01/10/24 00:51 ID:+dlR1vfC
大笑いだな。悩ましくなんかチイトーも無い。
779確かに:01/10/24 00:54 ID:5D/ymwm/
阿部の髭イイ!
ラ王もイイ!
髭コンビイイ!!

この二人がいたら、藤木の影薄い
丸窓から覗くだけの存在だ。
780もう:01/10/24 01:14 ID:n7yUunIU
たっきーが女性をケーキでなごますのは
わかったからコメディ路線で突っ走って
くんないかな〜。別に原作どおりやってくれとは
いわないが原作はカラっとした雰囲気がいいんだがな〜
笑わしてくれりゃいいよ。
781 :01/10/24 01:26 ID:G4SJN1cN
基本的にもう客の話はいらないと思う。
エイジ、橘、小野、影、小雪、えなりの6人で
話を作っていった方がいいと思うなぁ。
それぞれに過去や事情があるんだから、それを
掘り下げていって欲しい。
782えなり:01/10/24 01:29 ID:myTqFeFO
早く終わって欲しい
783 :01/10/24 02:12 ID:kCDE6fAA
>782
ホントに思ってそうでワラタ
784ところで:01/10/24 02:15 ID:foCGHQrC
小雪の上司(ケーキ好きでは無い方)がすごく怖いんですけど
別にストーリーに絡んでくるって事はないよね?
785藤木:01/10/24 02:16 ID:qymAyUJH
他のドラマの演技は知らん(多分下手だろうけど)が、このドラマにおいては
求められてるだけの仕事はしていると思うんだよな。
あの微妙にさわやかさとキモさが同居した笑顔ができる人間はそういないぞ。
ある人にはさわやかなだけ、ある人にはキモいだけに見えるんだろうが・・・
786 :01/10/24 02:19 ID:ZdymLV/s
>>781
いや、客は客でも、公式サイトに出ている客(新作の刑事とか)については、謎を掘り下げる必要がある。
(ただ、謎が解けたケーキでハァハァの女子大生はもう不要だが)

因みに、「エイジ、橘、小野、影」と役名で来ているのに、何で後の2人が「小雪、えなり」と役者名なんだ?
787 :01/10/24 02:29 ID:asvIwz5O
飯塚桃子と吉永正太だっけ?
飯塚はともかく、えなりの役名はまだ誰からも
呼ばれたことない(はずだ)から、
印象うすいんだと思う。
788 :01/10/24 02:33 ID:aSXltR+L
>785
自分もそう思うよ。
>786
小雪さんとえなり君の役名が、浸透してないからだと思う。
何だったっけ?
789788:01/10/24 02:39 ID:aSXltR+L
>787
ぼけっとしててスマソ。
桃子と正太でよろしいでしょうか?
790危ない!:01/10/24 02:44 ID:5lP9XfAn
層化をこのまま野放しにしておいて本当に我々は安全なのか?実際、層化には
日本転覆計画があるようだし。また、それを実行できるだけの資金力、組織力
もある。すでに天然痘ウィルスやエボラウィルスなどの生物兵器も大量に保有
している事は確かだ。層化は今回の同時多発テロに乗じて年内にも、ウィルスを
東京にばら撒くだろう。あたかも、イスラム原理主義の仕業に見せて。
このように、創価学会が危険なカルト集団である事は疑う余地が無い。
791名無し:01/10/24 05:17 ID:MMBPN5mZ
やっと滝ヲタの醜い実態がわかった。そういうヲタたちだったんだ・・・・・。
共演者が気の毒だ!
792 :01/10/24 06:24 ID:2qFoQUGN
>791
ジャニヲタさん、共演者のこと気遣ってくれてありがとう。
もうお帰り下さいねー
793滝沢:01/10/24 08:35 ID:VbR05K2V
嫌いになったよ。
ほんとになんでここまで叩かれるのかがよく分かった。
794朝です読売新聞放送塔です:01/10/24 08:42 ID:g6Lapm3E
「画期的なミスチルの挿入歌」
挿入歌をMr.childrenで固めたのは画期的。
ドラマの内容同様、どの曲がどの場面で使われるかにも
興味津々。(類似2通、好感5通、挿入歌が頻繁で耳障り2通)

投書者に2chネラーはいなかったようだ(ワラ
もっと役者萌え〜な発言や(これは「好感」に入るのか?)
ミスチルの曲の「使い方」に異議あるんだゴルァ・・・や
本広、ちゃんとやれよ意味分かんねーよ(ワラ という意見があるかと思ったが。
ま、良くも悪くも注目されてるドラマってことだーね。(喜んでイイノカー!?
おいらが購読してる読売シンブーンでは、
放送当日でも、まったくAntiqueについて触れてないんだが、
(zipzapという糞雑誌では記者の独断的糞評価と共に一度登場済み)
新聞社側も、どのように評したらいいのか分からないといった感じを受ける。
内容も、説明しにくいよな〜。岡田頑張れよ〜
795  :01/10/24 08:46 ID:5zpori66
ミスチルの曲や本広の演出より、
滝沢の演技の未熟さを指摘する投稿はなかったのかな。
796 :01/10/24 09:00 ID:QAX+tAdX
昨夜から、滝ヲタ叩きが凄いね。
まあ、誰のヲタが仕掛けてるか解ってる事だけどね。
そんなに、このドラマでの扱いが不満なんだろうか?
797 :01/10/24 09:01 ID:qECZZv1I
登場人物がどこに行ってもミスチルの曲がかかってるのはちょっと…
内容よりもそれがイヤになりつつある。
タッキーのチャラチャラした感じ、あれは多分地なんだろうね。
798   :01/10/24 09:02 ID:GsXPBwck
ミスチルの使い方は良くなってきてる
もう問題ないと思うけど。
799 :01/10/24 09:04 ID:mXqPszMz
>>781
いや、もっと色んなゲスト出して、ケーキを作って癒しを掘り下げて描いておくれ
期待してるよ。メンバーの人物像はもう、いいわ。(w
800藤木:01/10/24 09:15 ID:pCN74tjY
嫌いになったよ。
ほんとになんでここまで叩かれるのかがよく分かった。
801呆れた・・:01/10/24 09:18 ID:tJMhTki4
まだ叩き合いしてたとは。
ウマシカなヲタどもはドラマごと消えちまえ。
802 :01/10/24 09:22 ID:1Cs3NqpL
何でこうも馬鹿っぽいんだろうねえ。
主役がそんなに憎いか?次は我が身と転換して見ろ
803ヲタうぜえよ。:01/10/24 09:26 ID:P1D4Btn8
男四人で絡んだ会話のときに演技力は問われるのだよ。
ピンで撮るとごまかしきくけど、他の役者といると凄く分かるし。
ということで、藤木も滝沢もそういうとこで判断すれば?
804 :01/10/24 09:32 ID:b+uSGE1l
>803
大抵のファンはわかってますから。
805:01/10/24 09:51 ID:7AjCHh5E
>>804
禿げ禿げ同
806阿部が加入すると・・・:01/10/24 10:23 ID:lqLjSKYv
ふじっきーがますます影薄くなった気がする・・。
小窓から覗いてばっかりだよ。
阿部は好きだけど、阿部いらない。

あと、ジャニヲタの滝沢アンチって凄いんだね(一人で頑張ってた人)
ふじっきーヲタはちゃんと分かってますからご心配なく。
807806:01/10/24 10:25 ID:lqLjSKYv
あっでも来週のふじっきーと阿部の「お似合いですよ」は見たいしなー。
阿部はお手伝いとしてチョコチョコきてくれるくらいで良かったのに
808 :01/10/24 10:37 ID:ofdqlAhM
>>806
ふ〜ん、不十キーヲタから見たらそうなるのー
安部が入ってこそ学芸会レベルから脱する事に期待出来るのになあ
ふじっきーと安部の「お似合いですよ」って何??
809「お似合いですよ」じゃなくて:01/10/24 11:06 ID:gnA1o50g
「素敵ですよ」ですね。
でも男同士で「素敵ですよ」って言ったりするのだろうか。
810椎名桜子どこいった?:01/10/24 11:10 ID:pGUnLDwA
キッペイは性格超悪って聞いたことがある。
それからヤになった。
811 :01/10/24 11:11 ID:A8XAt3ay
>809
ラ王が言ったらヘンだが、藤木のお上品キャラなら
不自然さを感じないよ。
812806:01/10/24 11:13 ID:As6DQghl
>809
あっ「素敵ですよ」だった。ごめん。
>808
阿部ちゃんは好きだし演技も上手いと思うよ。
でもフロアが目立つと、ますますふじっきーは小窓専門になりそうで。
並んだ時も今までは3人だったから
小柄タッキーを挟んでラ王もふじっきーもいい感じだったのに、
もう一人デカいのが入ると、どうしてもふじっきーが霞んじゃうのがいやなだけ。
ラ王濃いからさ。
813>811:01/10/24 11:13 ID:Imnh0141
ふじきがお上品?????わからん
ホモ役だからだろう
814このスレ、回転早すぎ!:01/10/24 11:13 ID:B1nUKwns
>>809
言わないと思われ
815藤木て影薄い:01/10/24 11:14 ID:S2iz2w7q
藤木がいなけりゃもっとよかったのにな。
このドラマ。
藤木ひとりいるせいで、ぶち壊し。
滝沢ヲタを敵にまわしてやってけると思ってんの?
816>812:01/10/24 11:16 ID:AWHNAGfW
霞むってことは、霞んでる人だって事でしょ。
仕方ないじゃん。藤木の評判は存在感がないってのが多いんだから
817確かに・・・:01/10/24 11:16 ID:U9FyIzIe
>812
4ショットになると藤木くんが目立たなくなったとは思った。
たっきーは一人だけ小さいから目立つし、
アベ&ラ王は顔やキャラからして濃ぃ〜からね。
藤木くんはアクが強くないから4人になると損かも。
818 :01/10/24 11:18 ID:A8XAt3ay
>815
敵とは思ってませんけど?仲良くしてますよ?
819藤木降板希望:01/10/24 11:18 ID:S2iz2w7q
タッキーとラ王と阿部ちゃんだけでいいよ〜♪
藤木存在感なさすぎ。
藤木がいないともっと視聴率もよかったのに。
820>815:01/10/24 11:19 ID:U9FyIzIe
煽りはもう沢山!
藤木くんファンは、そんなものに乗るほど馬鹿じゃありませんので。
821藤木:01/10/24 11:20 ID:kZy1kEL1
が1番目立つ(印象に残る)方法は、丸窓から覗く顔だけの出演(爆

これって
絶対に話題になるよ。あの人は誰?て
しゃべると台無しなんだもん
822815と819は・・:01/10/24 11:20 ID:Hkjkw40K
昨晩滝ヲタ叩きしてた奴と同一だな。
必死すぎて笑える・・・
823 :01/10/24 11:22 ID:L5/1+6j+
フジは藤木バー系にごり押しされたか?
確かに違和感がある。意味無し
824面白くないよね:01/10/24 11:23 ID:S2iz2w7q
このドラマ。
藤木はヘタレだし脚本は面白くないしね。
ミスチルもうざい。
825 :01/10/24 11:24 ID:A8XAt3ay
>822
こういうのだけが楽しみなんだろ。
826 :01/10/24 11:24 ID:P+tVStpc
藤木の存在はドラマの流れの中で一瞬、不気味さで笑ってちょ。
の役目
827>817:01/10/24 11:25 ID:nW45QJ6B
私も阿部には悪いけど、3ショの方が良かったな。
藤木も目だってたし。
それでなくても丸窓専門だったのに。
828>823:01/10/24 11:25 ID:S2iz2w7q
そうだね。
藤木と真鍋はバーニング系。
きっとゴリ押しされたんだよ。
タッキーかわいそう。
829必死に:01/10/24 11:26 ID:nW45QJ6B
藤木叩いて煽ってる奴がいるね。
ヲタ同士を戦わせるつもりなのか知らないけど、あほらし。
830無視無視:01/10/24 11:28 ID:240nFHEv

皆さん煽りは無視しましょう。
戦わせるのが目的なのは明らかだからね。
831 :01/10/24 11:28 ID:ShV+7+mo
815、819は、滝ヲタの仕業と言いたいんだろう?
滝ヲタって藤木を意識するんだろうか?年が離れすぎー

>>822
禿げ同  大藁
832 :01/10/24 11:30 ID:6DOhzsPE
煽ってなんかいない。うざいって感じてる。
833>827:01/10/24 11:30 ID:240nFHEv
ちぃ投入で華やかにはなったけど、
確かにその分ふじっきーの影が薄くなった気はする。
元々無口キャラだから余計だと思うけど。
2話3話も消化不良だったのに、4話以降も小窓ばっかりだとちょっとなぁ
834まあまあ:01/10/24 11:32 ID:d3ju6KY/
藤木ヲタが入ると荒れる。徹底的に嫌われたね。
藤木を目立たせたい気持ちは解るけど、今は叩かれる覚悟で書くこと
835>831:01/10/24 11:33 ID:aMVyy2I5
悪いけど意識しない。
29と19じゃ比べる気にもならないよ。
素直に藤木はカッコいいと思ってるよ。
必死こいて煽ってる人が可哀想になってくるね。
836滝沢ヲタが:01/10/24 11:34 ID:e4HZkYcJ
藤木みたいな年寄りを意識するわけないと思う。
キャラも全然かぶってない。
837>833:01/10/24 11:34 ID:l8RchP3U
藤木の存在はドラマの流れの中で一瞬、不気味さで笑ってちょ。
の役目
838でも:01/10/24 11:35 ID:z78zR2pJ
藤木メインの回もあるんでしょ?無口だから影が薄いのはしょうがない。
いきなりべらべらしゃべられても困るしなあ・・・

個人的には、えなりにもっとしゃべらせろ!といいたい。
ところで、えなりって叶美香と熱愛中なんだって?既出?
839 :01/10/24 11:35 ID:EnBfYPCQ
むしろ、小雪が勤めてる出版社の人間で、
上司のメガネの方でなく、おそらく先輩であろう
アンティークに向かおうとした小雪に、「仕事があるんじゃないか?」
みたいな感じで彼女の外出を制したあの男性は、
なにか係わりがあるのでしょうか?

いや片平なぎさはいいのよ、いいけど…、ガキがいや。。。
840でもさ:01/10/24 11:35 ID:RbRlsXcT
>834
タッキー主役、ラ王&藤木が準主役な訳でしょ?
なのに藤木より阿部が目立つってのはどうだろう?
藤木ヲタが怒ってもしょうがないのでは?
841 :01/10/24 11:36 ID:IYIDXa12
>838
ちょっとー、ネタ?ワロタ。
842 :01/10/24 11:36 ID:yMkJkuuG
じゃあ、藤木を叩いてるのは滝ヲタではないんだね。認めましょうね
843>839:01/10/24 11:37 ID:RbRlsXcT
ガキって何?
844 :01/10/24 11:38 ID:e4HZkYcJ
そうだ。
滝沢ヲタが藤木なんて年寄り相手にするわけない。
眼中外だ。
845 :01/10/24 11:38 ID:yMkJkuuG
>なのに藤木より阿部が目立つってのはどうだろう?
>藤木ヲタが怒ってもしょうがないのでは?

藤木毎度の事じゃん
藤木に怒ったら?
846>842:01/10/24 11:38 ID:RbRlsXcT
藤木叩き自体が思いっきり煽りなのが分からんか?
あとは藤木ヲタが「藤木影薄い」って嘆いてるだけじゃん。
847>845:01/10/24 11:41 ID:4q4WK8R1
役的にって事だよ?
準主役の藤木より脇役の阿部が目立つってのは問題なのでは?
私も怒って当然だと思う。
848 :01/10/24 11:42 ID:Y51MzHeP
反応し過ぎ>ふじきヲタ
849 :01/10/24 11:42 ID:IYIDXa12
>846
あなたがわかってないよ。842じゃないけど。
850阿部は・・:01/10/24 11:42 ID:GX9h5kNS
立ってるだけで目立つからね(笑)
4ショットは確かにタッキーは違う意味で目立つし、
ラ王とふじっきーがお互い被っちゃってる感じした。
851 :01/10/24 11:43 ID:e4HZkYcJ
藤木ヲタが主演のタッキーに嫉妬して煽ってる。
852>847:01/10/24 11:44 ID:ITEIIU4r
そうかなあ、思いっきりホモで不気味で目立ってるけどお
853838:01/10/24 11:44 ID:z78zR2pJ
>841
だって、今日の朝ワイドショーでやってたんだもん。
>叶美香とえなりかずき熱愛中
854最初から心配されてたじゃん:01/10/24 11:45 ID:/e0coIDC

ラ王・藤木・阿部が被るってのは。
ビジュアル的に一番薄い(爽やか系)の藤木が霞んじゃうのはしょうがないよ。
他2人が濃すぎるんだから。
855 :01/10/24 11:47 ID:IYIDXa12
>853
?マークがつかなかった?(w
なにか接点があって仲良くはなったかもね。えなり好かれキャラだから。
856っていうか・・:01/10/24 11:47 ID:k1x5haVb
ただでさえラ王とふじっきーだけでも被るのに、
阿部まで投入しなくても・・・。
モデル体型もあんまりいすぎるとありがたみがない。
857あべ:01/10/24 11:47 ID:xAf1Nvcu
>準主役の藤木より脇役の阿部が目立つってのは問題なのでは?

まったく問題なし。
安部はどれに出ても目だってます。
858 :01/10/24 11:49 ID:AjjiHfqq
>モデル体型もあんまりいすぎるとありがたみがない。

同意。初めはタッキー可哀想だなって思ってたけど、
ここまで出演者が被りまくると逆に羨ましく思える。
3人がよかったよ。ほんと。
アベちゃんは店員じゃない方が良かった。
859 :01/10/24 11:50 ID:h2v16hRa
藤木をふじっきーとか言ってる奴、うざい。
860>856:01/10/24 11:51 ID:AQYv+68q
藤木ヲタは、藤木が目立てば満足なのか?
その為に、他が邪魔のような言い方 それが叩きにあう原因だよ。
861個性的といわれているが・・:01/10/24 11:51 ID:lkBEBN9t
私にもラ王・藤木・あべが被ってるように見える。
しいて言えばあべが異色かな。
ラ王と藤木は完璧被ってると思う。
862 :01/10/24 11:51 ID:IYIDXa12
>859
タッキー、フジッキーとゴロが良くていいよ。
863そうそう:01/10/24 11:52 ID:KaImU1/4
>>860
禿げ同だよ。ふじっきーヲタってわきまえろ!!!
864 :01/10/24 11:54 ID:h2v16hRa
ほんと藤木ヲタって気分悪い。
ここに出入りしてほしくない。
865 :01/10/24 11:56 ID:ViJaWPi2
安部って、「週末婚」で沢村と、「出来婚」で竹野内とも被ってた。
それで叩かれてた????
866 :01/10/24 11:57 ID:IYIDXa12
>864
あんたが100倍気分が悪いよ(w
867安部を:01/10/24 11:57 ID:vPa/bDmt
ふじきヲタだけだよ。叩くのは
はーうざ
868 :01/10/24 11:58 ID:IYIDXa12
>865
今回が男メインだからね、比較され度が高いのだろう。
869 :01/10/24 11:59 ID:SY2K/Wxa
小雪を目立たせろ
870853:01/10/24 12:00 ID:Qhdof3xm
>855
もちろん「!?」ついてたよ(w
美香さんがいきなりインタビューで聞かれてびっくりしてた。
「は!?」って真面目に。
んで、「どちらかといえば恭子のほうが年齢を問わないタイプですよ」
とか訳のわかんないこといってて笑った。
871ふふ:01/10/24 12:12 ID:BcUy1ZRp
江成君の出演時間は、真鍋と共に増えていくんだろうけど
ちょっと楽しみ
872>867:01/10/24 12:19 ID:t4GYVb2p
別にアベを叩いてるんじゃなくて、
アベが入るとふじっきーが目立たなくなるって演出上の批判じゃないか?
873もう一つのスレに:01/10/24 12:21 ID:4SJWv9M5
ここで煽ってた張本人がいる模様。
相手にするだけ無駄なので、アイツが入ってきても無視しましょう。
874ヲタイヤ:01/10/24 12:24 ID:MUz6xwfS
>>873
あっちのスレのものですがここには書き込んでませんよ。
気持ち悪い人ですね。
875 :01/10/24 12:25 ID:IYIDXa12
>873
たまにレスしないと、外ズラだけしかわからず乗る人が出てしまいます。
876藤木ヲタじゃないけど・・・:01/10/24 12:25 ID:imcN9RZo
あべ投入のせいで藤木の影が薄くなったってのは同意だな。
だから藤木ヲタが文句言いたくなるのもわかる。
元々ラ王と藤木もかなり被ってて、それでなくてもラ王と滝沢のシーンが多くて
藤木が目立たなかったのに、今度はあべまで入ってきたらね。
特に必要だとも思わないし、3人のままで良かったんじゃない?
877 :01/10/24 12:28 ID:zwu3bYKl
阿部で藤木が霞むとか以前に、
これ以上増やしてどうするんだ?とは思った。
3人のエピソードさえまだ全然かかれてないのに。
878でもさ:01/10/24 12:30 ID:7dXdKiTD

考えて見ればアベ入ると、タッキーが厨房に来るわけでしょ?
なら必然的にふじっきーはその横にいる訳で、
主役の隣にいれば、今までよりもずっと画面に映る気がする。
879しょうもない:01/10/24 12:31 ID:N1FcUjjL
また安部邪魔説。これって唯たんに、役者叩きか?
物語に阿部が必要だから、投入されてるだけ。
誰が目立とうが、藤木が薄かろうが、関係ない話。

思い切り藤木ヲタ 奇も過ぎ
880 :01/10/24 12:33 ID:N764mUGc
エピソードなんてまだまだ、何回もあるんだからやるでしょ。
879同意します。
881 :01/10/24 12:34 ID:IYIDXa12
藤木ファンの気持ちもわかるけど、藤木は美味しい役だし
役としての存在感まだ感じるよ。キャラが濃かったり、しゃべりが
多ければいいというものでもない。ドラマ全体を見たら
パテシェ橘はしっかりいるよ。
882ふじっきー:01/10/24 12:38 ID:N764mUGc
ホモって強烈な役やってるのに、贔屓しないこと

>物語に阿部が必要だから、投入されてるだけ。
>誰が目立とうが、藤木が薄かろうが、関係ない話。

物語の一人なんだから冷静になれよ。
883881:01/10/24 12:44 ID:IYIDXa12
名前間違えた。スマソ。
884うーむ:01/10/24 12:53 ID:XrtjA87Y
>>879-881-882
好いこといいますなあーー。一件落着!
885 :01/10/24 12:54 ID:1z59gOKw
>882

まったくだ。
役と役者をごっちゃにする厨が多すぎ。
原作で違和感のないキャラや設定がドラマだとおさまり悪いのは
制作側の問題じゃんか・・・。
役者自身の資質だの人気だのについては違う板でやって下さいな。

ところで、千影(阿部じゃなくてね)がウザイと思った人へ。
原作読んだ時も千影登場時は「3ショトが崩れる〜」と思ったが、
あっちゅーまに「この4ショト(・∀・)イイ!」になったから(w 、
次回以降で印象変わるかもよ。
違う性格設定にしてるだけに、どう見せてくれるのか楽しみ。

まだやっと登場人物揃ったとこなんだから、あと2回くらいは様子見ようよ。
(ゲストキャラとか新聞記者とかごちゃごちゃ出すからこんなテンポになるんだゴラァ)
886名無しさん@AB型:01/10/24 13:00 ID:tCJda4WP
ミスチルの新主題歌ってほとんど聞けない……。
887あんた、:01/10/24 13:07 ID:B1nUKwns
>>885
とても良いこと言った。感動した。
888藤木くんは:01/10/24 13:15 ID:w58oPsqO
スケジュールがないの。映画とツアー。丸窓出演はスタッフ苦心の作
同様にえなりもね
889ふじっきーヲタへ:01/10/24 13:19 ID:EYfUpqjQ
またあ、違うよ。
場面が少ないから、他のスケジュールを入れてる。
又は、場面が少ないから、これを引き受けた。
そうでないと、全ていい加減なやっつけ仕事してる様にに聞こえるよ
890 :01/10/24 13:19 ID:zbbA8Kav
>888
丸窓はいい味出してるよー。えなりはそんなに忙しいの?
あの恐怖の長セリフドラマをこなしてるし、今はないから
そんな理由ではないと思うよ。えなりは今のところあれでいいのだと思う。
891 :01/10/24 13:23 ID:xsAGQiCi
>>888
藤木って主役ではないじゃん。藤木中心はお辞めなさい
ドラマの流れを見ろ!
892 :01/10/24 13:25 ID:zbbA8Kav
>891
888はそんなこといってないと思うよ。
893>888−891:01/10/24 13:28 ID:YT3E65zf
出演時間が少ないの言い訳でしょ。
894名無しさん@AB型:01/10/24 13:40 ID:tCJda4WP
真鍋って来週も出るんだ。
もう出番は終わったというのに。
895わびや:01/10/24 13:42 ID:1w+Fu3GA
眞鍋いらねー。
896 :01/10/24 13:43 ID:EnBfYPCQ
しかし眞鍋でねーと、えなりが絡んでこねー
897:01/10/24 13:46 ID:UE23ot50
真鍋ってエイジを好きになるんだっけ?
だったら後半まで出るってことか・・・
20歳くらいの子で、もう少し垢抜けた子っていなかったのか?
別に売れてなくても全然いいからさ〜
898 :01/10/24 13:48 ID:YGaTcrQ3
男が4人もいるんだから、絡む女も何人かレギュラーで居て当然だよ。
899えなりが絡むのに:01/10/24 13:47 ID:B1nUKwns
真鍋はいらねー
900名無しさん@AB型:01/10/24 13:49 ID:tCJda4WP
>>897
眞鍋ってそんな役だったんだ…。
これってクリスマスはやっぱり特番かな?
901 :01/10/24 13:51 ID:bDC+HVnA
真鍋見てる男多いんだよ。知らないの?
902わびや:01/10/24 13:52 ID:1w+Fu3GA
大根、いらねー。
903でも:01/10/24 13:54 ID:zd4ntXMZ

エイジが真鍋を好きになる事は99%無いだろう。
904 :01/10/24 13:55 ID:/j9pg8eJ
>901
視聴者としてかなり取り込めるほどとは思えぬ。
905クリスマス?:01/10/24 13:56 ID:V06FcrjG
最終回は12月17日だよね。
906アンチ真鍋で、小雪ヲタの男:01/10/24 13:57 ID:B1nUKwns
誰も気がつかないが、超脇役でありながら必死に名前を売り込んでいる男「ムトウ」のネタがないな。
毎回挨拶みたく「ムトウっす!」と言っているのを見ていると、ムトウのネタスレができてもおかしくないと思える。
907 :01/10/24 14:06 ID:EnBfYPCQ
え?
今週ムトウくん出てた?
908ムトウっす!:01/10/24 14:06 ID:9I0L8WTD
背が低すぎっすか?
909ムトウっす!:01/10/24 14:09 ID:B1nUKwns
>>907
今週は、スポーツ新聞社にデリバリーしていましたっす!
ところで、あの編集長は永田町にも出ているっすか?
910わびや:01/10/24 14:12 ID:1w+Fu3GA
ムトウって言われてもピンと来なかった。
スーツ姿の謎の男の方が気になるぞい。
911 :01/10/24 14:24 ID:zd4ntXMZ
桃子(小雪)って、エイジに何かを感じて追っかけてる設定だけど
小野に一目惚れしてるところを見ると
単なる『面喰い』なだけなんじゃないか?って思う。
912名無しさん@AB型:01/10/24 14:26 ID:tCJda4WP
>>909
ぜひ彼に「ムトウっす」以外の言葉を話していただきたいものだ
913あーあ:01/10/24 14:26 ID:A6eeUepr
>>911
浅読みだねえ。エイジの元ボクサー関係を追う設定と思うよ。
914 :01/10/24 14:40 ID:0fWXwOmY
>>913
えーじはボクサーになる前、ジム会長に世話になる前のが
重要でしょう?

ムトウは全然気になんねーYO
915 :01/10/24 14:47 ID:R6quybET
面食いだって
ワロタ
916桃子は第二の郁ちゃんさんになれるか?:01/10/24 15:54 ID:B1nUKwns
>>911
以前、小野と桃子がくっつくみたいな話が出ていた事を考えると、そういう風にも見えるが、
やっぱり、>>913で言っているように、神田エイジ関連を追うのが主で、それに関連して小野が登場するのでは。
あるいは、小野の過去に桃子が関わっているとか。
そもそも、桃子は原作にないキャラなので、そこらへんは今後の脚本次第でしょうな。

>>914
>ムトウは全然気になんねーYO
って、淋しいな(w
個人的に、ああいうムトウみたいな超脇役キャラは好きだけど。
917 :01/10/24 16:00 ID:1OJGf7RD
>916
脇役といえるほどまだ出てない。前からたまに名前が出てたが
誰のことか見当もつかなかった。まあ今後に期待。
918 :01/10/24 16:14 ID:WY5DJNTi
ムトゥ何気に私もチェックしてるよ。だって面白いキャラなんだもん。
脇としてあたたかく見守るよ
919大野妙子:01/10/24 16:24 ID:B1nUKwns
バイトの襟ちゃん、来週、アンティークに来るみたいだよ。
何か、元プロボクサーと同棲中の茜とかいう子と一緒に。
襟ちゃんは牧野潤子って名乗っているみたいよ。
920 :01/10/24 16:27 ID:1OJGf7RD
襟ちゃんて誰?
921 :01/10/24 16:32 ID:aaLQspEe
やたらキャスト多いから助演達は、出演料安そうだねえ。
922 :01/10/24 16:34 ID:1OJGf7RD
>921
というか安そうな脇役ばかりだ。
923テレビジャパン関係者:01/10/24 16:35 ID:B1nUKwns
>>920
中越典子
因みに、襟ちゃんというのは「ストレートニュース」での役名。
そして、中越典子は来週、牧野潤子役でアンティークにやってくる。
924 :01/10/24 16:41 ID:1OJGf7RD
>923
なんだかよくわからないけどありがとう。
925 :01/10/24 16:42 ID:l9a23O8/
バーゲン品か
926 :01/10/24 16:49 ID:EnBfYPCQ
ムトウは誰にでもできるよ。
面白い脇役ってそーゆーのじゃないよね。。。
927 :01/10/24 16:54 ID:smhWsMnh
ムトウの背丈は選ばれた人間にしか成しえません。
928>926:01/10/24 16:55 ID:WY5DJNTi
いや演技とかの問題ではなく存在が面白いかなと。岡村より
さらにちっこい感じでサ。あと声が上ずってる感じが好きかな。
空回りキャラとして
929 :01/10/24 16:55 ID:p0mv9jey
>>923
ストレートニュースって何だ?
そんなマイナーな役名出されても、余計混乱するだけ…
原作にそういう役が出てくるのかと思ったよ。
中越典子って王様のブランチに出てる子ね。
930どこかに元カノって書いてあったけど:01/10/24 16:58 ID:smhWsMnh
エイジと茜って同居なの?同棲なの?
931 :01/10/24 17:00 ID:1OJGf7RD
>930
同居っぽい。
932ムトウ:01/10/24 17:03 ID:smhWsMnh
西野妙子イイ
933ストニューヲタ:01/10/24 17:16 ID:B1nUKwns
>>929
それはスマソ。
因みに、「ストレートニュース」は丁度一年前、「レッツゴー!永田町」と同じ枠・脚本家のドラマ。

それはさておき、ムトウのおかげで何かマターリしてきて、ちょっと嬉しい。
934ストレートニュース:01/10/24 17:24 ID:WY5DJNTi
見てたよ。結構うちの家族では評判よかった。視聴率はよくなかった
みたいだけど。ところで中越ってバイト役の子?今いち顔が浮かば
ない…。
935一応ガイシュツだが:01/10/24 17:28 ID:B1nUKwns
>>934
そうだよ。
936すんません。:01/10/24 18:00 ID:cptJJ45R
あの、この質問何度も何度も出てくるんで
できれば次スレから1に貼ってくれると助かりますです。
↓テンプレ

★ミスチル挿入歌について
「もしもまだ願いがひとつ叶うとしたら」で始まりサビに「きーみがすきー」
の曲はタイトル不明・未発表の新曲。
youthful daysカップリングの「Drawing」ではありません。
937:01/10/24 19:15 ID:7T0Yd3tA
中越典子って藤木と同じ事務所の人だろ?
藤木トピで一時期付き合ってるって噂流れてたね
938ここではないよ:01/10/24 19:31 ID:CVqtoprM
>>937
藤木スレでやってください。
939TVぴあ:01/10/24 19:47 ID:WLYtVNVr
脚本家の岡田さんの話。
「僕はあの3人(エイジ・橘・小野)だけで延々と物語が書けちゃう気がする(笑)。ただ、高井Pからは必ずちゃんと1話の中にお客さんを通したドラマを1つ完成させくれと言われてます。「ダラダラ(登場人物が)喋るだけじゃダメですよ」って(笑)」

…3人(4人)だけで延々とまわすっていうのも面白そうなんだけどなあ。
940ドラママニアには:01/10/24 19:52 ID:zgz+G31r
>>939
受けるだろうね。でも、それすると「ランデヴー」のように
絶対一般受けしないドラマになる。高井Pはそれを避けたいでしょ。
「ランデヴー」がずーっとダラダラ喋ってるドラマだった。
自分は岡田さんのドラマで一番好きな作品だけどね。
941 :01/10/24 20:23 ID:Vw4vump0
そろそろ新スレ?
942素朴に・・・:01/10/24 20:44 ID:MJEttw4T
そのうち「ヒーロー」に
うただがチラッと映ったみたいに
さくらいがチラッと映る日も来るんだろうか?
あんなに歌がつかわれてるんだからさ。
943くそがっ:01/10/24 21:05 ID:mMBOns7e
プロデューサーがこの作品を三流にしているのか...
プロデューサーのくせにッッッッ!!
944 :01/10/24 21:20 ID:nGnOX/n6
だらだらなら絶対に見ません。
ドラマとケーキがセットになっててやっと見れます。
ヲタでなければ、魅力あるキャストいないもん。
945じゃあ:01/10/24 21:31 ID:cptJJ45R
月9でなければもっと良くなったんじゃ?
946>945:01/10/24 21:34 ID:YiBbPpoe
数字は望めないけどね。
947だらだらじゃなく:01/10/24 21:46 ID:AAkHJ3Jo
廻すこともできると思うがなー。
今はどっちつかずで消化不良ぎみなんだから、
毎回両方(レギュラー話と客ガラミ話)盛り込むんじゃなくて
せめて交互にしたらいいと思うがなー。ダメかな。
948 :01/10/24 21:52 ID:6fgGufix
>947
Pが岡田さんに必ず盛り込めよと言ってるからダメ。
949Pって:01/10/24 22:01 ID:uWU1u1tI
そんなに頭硬いの?聞く耳もってない?
950 :01/10/24 22:05 ID:wl8sBQ4d
>>940

「ランデヴー」って一般受けしなかった?
視聴率はあんまりよくなかったみたいだけど
あのドラマ見てた人はほとんど面白いって言ってたと思うけどなあ。
私もあのドラマ一番好きです。
951しなかったと思う。:01/10/24 22:20 ID:zgz+G31r
>>950
1桁が2、3回出てたし。岡田さんも「プロデューサーと好きな事して
歯止めかけなかったから、あんな感じの視聴率になりました」とか言ってたし。
良いドラマだったけどね。
952新スレ立てました
移動お願いします

「アンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜」11
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1003929815/