90210 新ビバリーヒルズ青春白書 8【ネタバレ禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
※※ネタバレ禁止スレ※※
「新ビバリーヒルズ青春白書」のスレッドです。
NHK教育での未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。
話題が旧作に触れるのは構いませんが、
あまりにも新作と無関係な旧作の話題は旧作スレでお願いします。
放送中の実況はルール違反ですので、実況板(NHK教育・スカパー!)で。

原題:90210
2010年4月3日放送スタート 教育テレビ 毎週土曜日 23:00〜
2010年10月スタート LaLaTV (第1話先行放送 2010年7月4日 23:00〜)
シーズン1 全24話

90年代に一大ブームを巻き起こした青春ドラマが同じ場所を舞台に帰ってきた。
新たなティーンエイジャーたちに親世代となった懐かしいメンバーも交えて日本初上陸!

-前スレ-
90210新ビバリーヒルズ青春白書7【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1277386173/

過去スレ>>2 関連サイト・関連スレ>>3
主な出演者&声優一覧>>4 FAQ>>5
2奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:04:13 ID:???
-過去スレ-
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書6【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276593638/
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書5【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1275802999/
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書4【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1273576730/
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書3【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1272124994/
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書2【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1271584067/
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書【バレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1269415338/

2ch dat落ちスレミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
3奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:04:31 ID:???
-関連サイト-
NHK公式サイト(ネタバレを含んでいる場合がありますので注意!)
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/90210/index.html
LaLa TV(ネタバレを含んでいる場合がありますので注意!)
http://www.lala.tv/programs/90210/index.html

-関連スレ-
[アメリカ]新ビバリーヒルズ青春白書 90210[NHK](本国放送用・ネタバレOKスレ)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1272174099/
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 13【青春白書】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276158191/
【スパドラ】Beverly Hills 90210 Part9【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1276711072/
新ビバリーヒルズ青春白書(同性愛サロン)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1269274509/
4奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:04:45 ID:???
【主な出演者と吹き替え声優一覧】

シェネイ・グライムス(アニー役)…本名陽子
トリスタン・ワイルズ(ディクソン役)…奈良徹
ロブ・エステス(ハリー役)…落合弘治
ロリ・ロックリン(デビー役)…佐々木優子
アナリン・マッコード(ナオミ役)…小島幸子
ダスティン・ミリガン(イーサン役)…阪口周平
ジェシカ・ウォルター(タビサ役)…久保田民絵
クリスティーナ・ムーア(トレーシー役)…安永亜季
ジェームズ・パトリック・スチュワート(チャールズ役)…青山穣
ジェシカ・ストループ(シルバー役)…木下紗華
ジェニー・ガース(ケリー役)…松本梨香
マイケル・スティーガ(ナヴィド役)…勝杏里
ジェシカ・ロウンズ(エイドリアナ役)…弓場沙織
アダム・グレゴリー(タイ役)…杉山大
ライアン・エッゴールド(ライアン役)…荻野晴朗
シャナン・ドハーティー(ブレンダ役)…小金沢篤子
ジョー・E・タタ(ナットさん役)…星野充昭
アン・ガレスピー(ジャッキーさん役)…滝沢久美子
5奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:05:06 ID:???
-FAQ-

Q. 原題の「90210」ってどういう意味ですか?
A. ドラマの舞台になっているビバリーヒルズに割り振られている郵便番号の1つです。

Q. ドラマ内でかかっていた曲名が知りたいのですが。
A. http://www3.nhk.or.jp/kaigai/90210/music/ で調べられます。

Q. 旧作で出てきたアーイン(ケリー、デビッドの妹)が出ているんですか?
A. シルバーがアーインです。本人がアーインと呼ばれるのを嫌って
  苗字で呼ばれているようです。

Q. 「ナオミ」ってなんで日本人みたいな名前なの?
A. 旧約聖書に出てくる名前なので、海外では一般的な名前です。

Q. ケリーって何歳の設定?
A. ストーリー上のカレンダーと放映年を同じとするなら34歳です。

Q. 校長(ハリー)は旧作に出ていたのですか?
A. この新作では高校時代から知っていたように描かれていますが、
  旧作にハリーは出演していません。高校時代のケリーとの写真は合成です。

Q. 旧作に出ていた○○(キャラ)は今後出てきますか?
A. このスレはネタバレ禁止スレです。サプライズとして楽しみにしている方も
 沢山いますので、ネタバレOKスレで聞いてみてください。
6奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:05:24 ID:???
テンプレは以上です
前スレを使いきってからご利用下さい
sage進行でお願いします
7奥さまは名無しさん:2010/07/14(水) 21:14:42 ID:???
ハイガイズ!禁止
8奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 00:08:50 ID:???
ハーイ カンザス!
スレ立てやればできるじゃないのw
9奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 02:31:54 ID:???
>>1
スレ立て乙でやんす
10奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 03:30:16 ID:???
>>1 乙だわよ
11奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 17:20:04 ID:???
>>1
乙です。
12奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 20:06:32 ID:???
>>1
13奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 21:00:45 ID:???
よお!ミネソタ!!
14奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 21:09:04 ID:???
ハ〜イGUYS!
15奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 22:06:17 ID:???
イ・サンって韓国ドラマあるんだwww

笑った
16奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 23:08:53 ID:???
>>1ウエストビバリーのプリンセス乙

タイ母の声優=ドナマーティンの声優で合ってる?
17奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 01:47:35 ID:???
982 :奥さまは名無しさん:2010/07/15(木) 14:47:59 ID:???
>>971
兄、頼庵、鯛、直美、汁場、D九村、奈美怒のこと?

   ↑スルーされてんのwざまあw
18奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 01:50:29 ID:???
座間亜w
19奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 02:02:47 ID:???
>>17
お前優しいのな
20奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 02:32:00 ID:???
>>17
お前がかまっちゃったからスルーされてないよ。
ほんとお前って優しい奴だ。
21奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 02:59:10 ID:???
変換ヴァカ=982=構ってちゃん
の自作自演だったりしてw
22奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 06:54:24 ID:???
明日だねー。
バレンタインでどんな感じになるのか楽しみだ。
23奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 10:29:02 ID:???
アニーにイラっと来る人には見逃せない話らしいけど、
ロンダのせいでロマンチックなバレンタインデートが
ドタキャンとかかな?
24奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 10:53:05 ID:???
後にアニーは最悪なことをする
25奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 11:23:57 ID:???
へへっw>>1乙だね。
26奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 11:25:13 ID:???
汁場はセンスを感じる
27奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 12:42:21 ID:???
某所の情報では、向こうの女性人気がないらしいロンダ
すごいことをしでかしてくれそうで期待
28奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 13:36:47 ID:???
>>27
外見が芋なせいか、中身がビッチなせいか…
29奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 13:52:17 ID:???
アメリカのスクールカーストにおいてラクロスのキャプテンってどんな位置なんだろう
マイナースポーツなのかな
30奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 14:01:06 ID:???
ロンダの立ち位置で美少女で体まだ痛いふりしてるってのがなかったらけっこういいなあ…うん
まえまえからイーサンに憧れてたみたいな
31奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 14:10:22 ID:???
どんでん返しが好きな番組だから、
一途なロンダいいじゃんと思わせておいて、
テラビッチな正体が最後にバレると
32奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 14:36:14 ID:???
ちょいモサなロンダが美人に変身してアニーが嫉妬する展開もいいかなー
33奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 17:38:25 ID:???
女性陣がオールガリガリだから、
旧作並にプクプクしたロンダが健康的に見えるわ
34奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 18:39:54 ID:???
しっかし、アメ人の昼飯って、すごいね。

パンにジュースにサラダ。パンにジュースにフルーツ。

あんなもんじゃ、すぐ腹減るぞ。肉じゃがくらいがっつかなきゃな。
35奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 18:43:46 ID:???
36奥さまは名無しさん:2010/07/16(金) 20:28:49 ID:???
ロンダは アニーとイーサンが別れるきっかけを与えただけで
ロンダの嘘は大した問題にはならないよ
アニーの行動のほうが酷いからw
37奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 00:17:08 ID:???
ロンダもなんだこりゃな女なんだろうというのは予想つくけど
アニーがあんなんだから腹が立たないというかインパクト弱そうな気がする
アニーって何が起きても被害者面して顔芸ヒステリー起こす姿しか想像できない
38奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 00:20:01 ID:???
>>34
アメ人っつーか、ビバリーヒルズだからじゃない?
「ここじゃあ一年中プールパーティーがあるから
太ってる暇は無いの」byケリー
39奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 00:44:33 ID:???
お婆ちゃんもうでないの?残念だな・・
良い意味でおばあちゃんっぽくないところが好きだったのに
40奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 01:27:07 ID:???
ばーちゃん色々と突き抜けててよかったなw
周囲は中途半端な人間ばかりだから
41奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 02:39:14 ID:???
だよね。
婆ちゃんがいてくれたおかげで、内容もひと味ついて良かったのにな。
42奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 03:42:44 ID:???
困ったちゃんだけどある意味あの家族の良心だった気がする
43奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 08:09:29 ID:???
アニー父がなんで好きになれないかというと
目が冷たいからだと思う
笑ってても目が笑ってない印象

正直者はおばあちゃんだけだったのにな
44奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 09:27:11 ID:???
父ちゃんかっこいいと思うけどな
アットホームなパパには向いてないかも
45奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 09:31:10 ID:???
まだ独身の男みたいな感じだね
46奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 13:54:31 ID:???
ナットさん不足もいかんなあと思うが
タビサばぁちゃん不足もイクナイと思う
47奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 18:24:16 ID:???
今日 ナオミが恋をする
48奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 18:29:47 ID:???
オジー、良かったなぁ。
49奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 20:39:44 ID:???
オジーではない
50奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 20:50:47 ID:???
今日、アニーとイーサンは別れるな
51奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 20:54:44 ID:???
ロンダの可愛い写真見つけた
http://www.imdb.com/media/rm2500893952/nm1631435
http://www.imdb.com/media/rm3990917632/nm1631435

顔がふっくらして見えたけど
体は結構細いね。モデル出身?

ロンダはイーサンが新しい世界を見つけて
そのままくっついてくれるのかと思ったら
ウソついてて嫌なフラグが立って嫌だな。
少なくともアニーが見破ってキーキーする展開だけは勘弁。
アニーにはもっと素敵で充実したエピを用意してほしい
52奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 21:05:46 ID:???
アニーはボロボロになりますw
53奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 21:38:03 ID:???
また出て欲しい人たち
ばあちゃん、ナットさん、オジー
54奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 21:51:36 ID:???
シルバーセックス
55奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 22:53:21 ID:???
>>51
普通に可愛いじゃないか(*´Д`)

アニーとイーサンの争奪戦できそうな外見の持ち主なんだな、ロンダ
56奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:00:21 ID:???
57奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:40:51 ID:???
もうアニー、必要ないだろ
舞台での芝居も、普段のアニーのオーバーアクトと変わねーしw
ロンダの不幸話を自分のネタのように話して同情を買ったり
なんなのコイツ?マジで殺したいわ!
イーサンに愛想尽かされてざまぁ

女子は、ナオミとエイドリアナとシルバーだけでいいわ
58奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:43:30 ID:???
シルバーが処女じゃなくなった
59ディラン:2010/07/17(土) 23:49:40 ID:???
アニー、髪の毛多すぎねぇか?
60奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:50:38 ID:RijlX3ti
ロンダ、いい子かと思ったけどアニーと似たり寄ったりというかw
まイーサン絡みの話はどうでもいいかw
61奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:52:30 ID:???
エイドリアナが妊婦に合わせて急に巨乳になっててびっくりした...

しかシ、シルバーもメンヘルっぽくなってきた。
今一番まともなのは、エイドリアナかな。

アニーは相変わらず最悪だね。
62奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:52:32 ID:???
>>51
二枚目の写真、良いな
63奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:52:35 ID:???
ディクソンの手が腰に触れた時、シルバーが痛がったのは
処女喪失したからかと一瞬思った…

つか、美男って言われてたリアム、それほどでもないような。
64奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:53:36 ID:???
次回は、DVか?
車の窓ガラス壊してたの、あのバーテン?

シルバーが死に絶えた今、優等生キャラはナビドだけだね。
65奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:56:00 ID:???
シルバー気持ち悪すぎ・・・
66奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:56:26 ID:RijlX3ti
ナオミの新しい相手が割とイケメン
このドラマ男の子が微妙なのでやっとイケメン出てきて嬉しいw
67奥さまは名無しさん:2010/07/17(土) 23:56:54 ID:???
イケメンが居ないと始まらないからな
68整理番号774:2010/07/18(日) 00:03:15 ID:???
>>57
禿げあがるほど同意!
アニーマジ要らない。
今日も最悪だった。
ナオミとシルバーの絡み良かった。
女性陣はナオミ、シルバー、エイドリアナだけでいい。
69奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:05:24 ID:???
トラウマ泥棒アニー
70奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:17:16 ID:???
あの可愛い可愛いアーインが女になったってことを考えると、
尻の穴が熱くなるな。
71奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:17:29 ID:???
イーサンにもがっかりしたなぁ
72奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:26:19 ID:???
アニーは制作側に嫌われてるとしか思えないw
最初はまあイラっとはするものの爽やかな女の子だったのに
イーサンとつきあいはじめてから表情もきつくなったね。
最初の方とは別人になりつつある…
73奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:31:36 ID:???
アニー主役の華やかさないもんね
最初はナオミ全く好感持てなかったけど、最近ヘアスタイルとか好きだなー
74奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:48:55 ID:???
アニーもいけないけど、演技の先生も変だよ。
幸せに育ってる16才にトラウマなんてなかなかないよ。
75奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:52:07 ID:???
ロンダの不幸話語った時、(ドラマ的に)女優の顔になったというか
「演技の神が舞い降りた!」って感じにモノにしててアレはアレでよかったんだけど
(他人の話をするのはタブーだけど、ありがちだし特定はされないだろうし)
見事なタイミングでイーサンに聞かれ玉砕…って何だかなー

個人的にはあの演技のシーンで終わってたら
アニーも自分のやりがい見つけたって感じでよかったんだけどね。
よっぽど製作から嫌われてるのか
主人公とは名ばかりの汚れ役する為の人なのか…
76奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:54:22 ID:???
>>74
「誕生日の時ナオミが〜」の話でよかったのにね。
あの話をより感情的に伝えるのが演技の勉強であって
不幸自慢大会じゃないんだからさって思った。
ビバリーヒルズに住む16歳のおじょうちゃんに辛い経験話せって無理だよな。
そりゃでっちあげるくらいしか話しようがないよ。
77奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 00:55:04 ID:???
常に冷めた目で見てるような所がシルバーの良さだったのに
最近、旧高校白書のエミリー化しそうで怖いよ・・・ byディクソン
78奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:00:14 ID:???
うわぁぁぁあああああ
エミリー・バレンタインはいやすぎる
つか怖すぎじゃないかw
79奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:01:30 ID:???
先生に褒められたくて今日アニーがやらかしたことを、もしエイドリアナがやってたとしたら
「それはやっちゃダメだろうよ」と突っ込むけど、ここまでの嫌悪感は抱かなかったな。
いい子ちゃん気取りのアニーだと、タノム死んでくれとしか思えん。
どんどんダークサイド化してるなw
シルバーに、イーサンとロンダのこと愚痴ってる時のアニー、本性が顔に出てるよ。
80奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:02:42 ID:???
ディクソンの唇で、明太スパ作りたいわ
81ユメ見る男色家 ◆69OToKo1TI :2010/07/18(日) 01:03:03 ID:???
ディクソンとシルバーはこのままバカップルで行くのかと思ったらついに1つになったわね。
っていうか、次週はシルバーがなんかしでかすみたいでコワ楽しみだわ。
アニーがロンダの過去の話をパクったのはびっくりしたわ。前のアニーなら同じことやったら「私のことを話のネタとしてパクるなんてサイテー!」とか言いそうなのに。
ナオミが友達思いのいい人になってるのとは逆にアニーがビッチ化してきてるな。
ナヴィドは、エイドリアナが自分以外の男の子供を妊娠したってことでさすがに戸惑ってたけど、
色々考えてやっぱりエイドリアナが好きだと気づいて改めて交際を申し込んだわね。
今安心して見れるのはナヴィド、エイドリアナだけだわ。
82奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:06:15 ID:???
今日もナットさんは登場せずorz
イーサンの口からナットさんの名前が出た時
来るか来るかとwktkしたおいらのハートをどうしてくれるんだよ?
83奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:10:36 ID:???
今回一番引いたのはイーサンだ

もう最悪顔も見たくないレベル
一つ一つは正当化される態度かもしれないが
トータルでみたら、一番人を傷つけてばかり
84奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:12:47 ID:???
今回のアニーのエピよかった
彼女のだめなところをうまく出せてた
85奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:14:12 ID:???
>>83
結局それだよね。
ロンダにあれだけ優しくして
「優しくしてもらいたくてウソついてたの」まで言われたら
向こうは気があるんだろうなくらい察せると思うけどね。
勘違いさせて気の毒だったよ。あれだけの辛い経験聞いたのにまるでわかってない。

アニーとナオミの時も、ナオミがいながらアニーにかなり優しくしたりと
女にだらしない男だなと思ったが、結局同じ事の繰り返しだな。
86奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:14:22 ID:???
>>82
実は自分もナットさん登場か?!と期待してたんだぜ
本当もう新ビバヒルにはガッカリだよ
タビサ婆ちゃんもいないし…名脇役は重要なんだぞ!w
87奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:15:52 ID:???
ノックされてナオミがドアを開けた直後のシルバーの表情かわええ〜〜〜〜〜〜
でもディクソンにはまりすぎてて反動がこわい
あんな場所に男の名前のタトゥー入れちゃって…
88奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:21:38 ID:???
ロンダ、辛い経験から臆病になってるのかと思ったら
あら案外積極的なコねぇw
89奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:31:13 ID:???
もっとアニーざまあってなるかと思ったけど
ただただ痛々しいわ…
90整理番号774:2010/07/18(日) 01:38:52 ID:???
>>79
そうそう、アニーの中の人の顔が見えるんだよ、アニー。
演技じゃない本当の嫌な奴って感じの顔が時折もろに出る。
だからもの凄い嫌悪感が走る。
全てにおいて自己中だしね。良いところが一つもないのがアニー。
イーサンも最悪だった。ロンダが可哀相だったよ。
91奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:42:17 ID:???
とりえあえずイーサンに冷たくされて
家で携帯握り締めてわんわん泣いてるアニーの顔が
泣いてるってより、炎天下でまぶしい顔してる人みたいで滑稽だった。
表情によっては感情移入できそうなシーンなはずなのに
あの顔でとにかく笑うしかなかった。
この女優さん、ホント顔の演技がわざとらしいよな
92奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:42:59 ID:???
旧作でバレリーもディランと付き合ってた時に背中にタトゥー入れてたけど
ディランの名前は入れたんだっけ、結局入れなかったんだっけ?
93奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:43:27 ID:???
ナオミの友情エピの一つくらい、アニーに分けてあげて

って思えるくらいに相変わらずアニーは自己中だ
94奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:49:35 ID:???
シルバーがスッチーのフリをしたのに糞ワロタ
95奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:51:59 ID:???
>>92
バレリーのタトゥーは人の名前とかじゃなく
単にファッションというか度胸試しみたいな感じに入れてた。
ちっこいハートか何かだったと思う。
恐らく女優本人がタトゥー入れたからそれに合わせてストーリー作ったんだと思う。

>>93
唯一の友達だったシルバーまでナオミとの友情深めちゃったね。
演技のクラスで新しい何かがあるのかと思ったら
単に他人の不幸話拝借してイーサンに嫌われただけだ
96奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:54:17 ID:???
お互い大人のフリして視線送りながら接していたが
二人とも高校生で…って再会にちょっと萌えた

新キャラは顔もそれなりにカッコイイけど
酔っ払いの追い払い方がスマートで素敵だったよ。
こんな演出ありかよってくらい
97奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:55:58 ID:???
アニーは、自己中+いちいちオーバーな顔芸と本当に性格悪そうな表情が
受けつけないんだろうな

脚本だけが問題じゃない気がする(本人の性格がにじみ出てる)
98奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:57:14 ID:???
イーサンがアニーと離れたら良く見えてきた謎
つかアニー絶対脚本家から嫌われてるだろ、色々終わりすぎw
ナオミとエイドは安定していい。ナオミ様素敵すぎる
ナオミとアホ状態のシルバーも面白くて笑った
ただラブモードにはディクソンも視聴者もどん引き寸前じゃね、こえぇw
99奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:58:09 ID:???
旧作だと、ディランを巡って、ファンもケリー派とブレンダ派に分かれたけど、
(カプオタってやつ)
これは、「イーサン?どうでもいいわ」
って反応の人が多そう
100奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:58:30 ID:???
先週のシルバーの態度が自分とかぶって仕方なかったんだけど、
これってメンヘラの兆候アリなのか?
ここ見てたら自分はメンヘラなのかと悩んでる
101奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:58:40 ID:???
ドレス着てたロンダは足が綺麗だった。
ヘアメイクであえてダサい感じにしてたけど
背も高くて何気にスタイルいいんだね。

この際イーサンになんかも勿体無いから
変身して素敵な彼氏つくってくれ
102奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 01:59:34 ID:???
>>100
こんなところじゃなくそれなりの機関に相談してください
103奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 02:01:39 ID:???
>>99
むしろどっちがイーサンを引き取らないといけないかが争点にw
104奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 02:06:16 ID:???
正直イーサンはかなり屑な男だと思うんだが、アニーが最悪すぎてそこまでひどく見えないw
今回のトラウマパクリもそうだが、予想通りに期待(余計な事せず大人しくしててくれ)を裏切ってくれるんだよな、アニー
105整理番号774:2010/07/18(日) 02:08:40 ID:???
>>104
イーサンの屑が霞むほどアニーがもっと屑で最悪だからね。

確かに主人公なのにこんな屑で性悪設定って脚本家に相当
嫌われてるのかもね、アニーの中の人が。
106奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 02:26:15 ID:???
>>100
少し気に入らないことがあった際に、多少腹立てるだけならまだしも、
完全に切れたりする場合は間違いなく障害だよ。
107奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 02:40:32 ID:???
>>104
あのロンダのエピソード
「悲しい時の感情を思い出せ!」に使って(あくまで頭の中で)
素晴らしい演技を見せ、ロンダに感謝し友情発展
って想像したら見事に間逆に行っててわろた

というか「パーティーに行く相手も…」の時
アニーとかイーサンが「よし、ラクロス部の○○を」みたいに紹介すんかと思ったら
(かなりベストな相手だけどロンダはイーサンが良くて告白な展開)
スルーで切なかった
108奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 02:55:40 ID:???
アニーざまああああああああああああああああああ
109奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 03:16:10 ID:???
高校生にみえない、酔っ払いの対処のしかた
ロンダのトラウマ告白がアニーのシーンに繋がる
こういう演出が光っていて面白い回だった。
個人的にナヴィドがエイドリアナと復縁したのが嬉しい
110奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 03:21:01 ID:???
シルバー:「だって、完璧な“バレンタインに”したかったんだもん!」






こ、これは!
エミリー・バレンタイン フラグだったのか((((゚Д゚;))))ガクブル
111奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 03:30:47 ID:???
ロンダの不幸話をパクったアニーも最悪だが
その前に「ナオミっていう嫌な子が」って話し始めたアニーも最悪。
他人を悪く言う事でしか自分の存在意義を見つけられない女、それがアニー・ウィルソンです。
タレ目なのに意地悪そうな顔つきだな、中の人。
112奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 04:05:10 ID:???
高校生の女の子に深い話を過剰に期待する先生もどうかと思うが
あの場であの流れで「こういうムカつく女がいてぇ〜もう最悪なのー!!」って
得意げに話し始めるアニーってどれだけガキなんだw

アニーの何が最低って自分は他人のこと全く気遣ったり自省したりしないくせに
常に被害者面&いい子ぶるところなんだよな
他人との関係で唯一気にするのは自分が「不当に」悪く見られてないかどうかだけw
他の子達はそれなりに相手に歩み寄ったり反省したりして進歩してるのに…
113奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 04:55:46 ID:???
>>112
しかし、ブレンダは演劇の授業で凄い追体験をしたんだよな。
これが後に女優になる人間かどうかの差なのかな。
114奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 07:05:01 ID:???
シルバー、ディクソンにフラれたらマジでやばいな
115奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 07:27:19 ID:???
シルバーバレンタインセックス
116奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 07:50:36 ID:???
ロンダはモテない女の典型的な勘違いだった。
異性が優しい=自分に気があるって…。
117奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 08:08:02 ID:???
高校生だから初体験の相手にのぼせちゃうのは仕方ないっていうか、当たり前だけど
タトゥー入れちゃう辺りは文化の違いだなー
愛の証なんだろうけど、入れて消してない状態でもし次の人とセックスする時とかどうなんだろ?
118奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 08:16:54 ID:???
ロンダがグラマー
ナヴィド包容力パネェ
アニー日焼けしすぎ、顔でかすぎ(シルバー比
119奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 08:34:21 ID:???
>>117
日本じゃ初H→紋々彫るって発想ないよね。
120奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 08:45:47 ID:BRFMaeqJ
イーサンはここ最近の態度に加えバレンタインに彼女スルーで期待を持たせたから、ロンダだけが悪いわけじゃないな
視聴者からみてもロンダに傾いて見えたし
シルバーのイカれ具合はかなりやばい、あのテンション怖すぎる
0か100しかないストーカー予備軍だな
121奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:05:06 ID:???
ナヴィド素敵だ!!
金持ちで包容力あって誠実で…どんだけ条件揃ってるんだ!
あのくせのある顔もかっこよく見えてくるよ。
122奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:06:16 ID:???
>>117
シルバーみたいな基地外は別れることなどこれっぽっちも考えていない。
ディクソンこれから苦労しそうだ・・・
123奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:28:33 ID:H+41bUgL
最近、アニー見てて主役なのに魅力的に描かれてないのが気になっていたけど、
ここ数回の放送は気の毒になるほど・・・。
ナオミにケチつける様になってからなんだか狂ってきた・・・。

エイドリアナに関しても何も助言ないし(ナオミ、ナビドがフォロー)
シルバのVDデートの進言もないし(ナオミがフォロー)
そりゃダサ役なのかもしれいけどここ最近ずっと美味しいところ脇がもっていきすぎ。
SATCみたいにわざと嫌われる役柄なのかな。
124奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:37:13 ID:???
>>123
SATCはダメ女でも魅力的だし
あんなブサでも「キャリー大好き☆」なんて熱心なファンも多いんだよね。
サラジェシカパーカーと比べるのも気の毒だけど
そこが女優の力量なのかなと思った。
もちろんキャラの描き方も全然違うし、「わざと嫌われる役」でもないと思うけど。
キャリーは共感系嫌悪というか、リアルにありそうな行動を極端にしてる気がする。
男中心の行動して非難されても開き直るタイプだけど
アニーの場合、非難されたら「私はそんなつもりじゃない!私はいい人!」
って全力で否定するだろうし。
125奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:42:12 ID:???
予告見るとリアムのナオミに対する態度かっこいい!
新でああいうタイプはじめてじゃない?
最近ナオミは鼻フンガーッも可愛く見えてきたし上手くいくといいな
126奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 09:58:53 ID:???
>>123
アニーがナオミに怒り心頭のままなのはしかたないんじゃないのかな
誕生日に、あれほど手の込んだ嫌がらせをする人間を
しかもむこうは詫びる気ゼロなのに許せる方が無理

アニーはこのところ、性格の幼稚な面ばかり露呈してるね
主役なのに可哀想
アニーもナオミもシルバーもみんな幼稚で
エイドリアナは薬依存さえのりこえれたことで、成長を感じる
127奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:00:36 ID:???
来週シルバーが爆発するw
128奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:04:16 ID:???
アニーはS1半ばにして主役交代の方向で検討されているとしか思えない酷さ。
中の人がトラブルメイカーなのかな。
129奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:06:19 ID:???
もう直ぐリアムとナオミが激しくキスをするよ
130奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:06:21 ID:???
>>128
シャナンに相談してるとかが記事になってたねw

でもアニーの人は顔つきが悪いけど
シャナンみたいなビッチ行動はしてなさそう。
どちらかというと誤解されて損してるタイプに見える
勝手な想像だけど
131奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:08:01 ID:???
不幸話を盗んで見付かるのは誤解ではない
132整理番号774:2010/07/18(日) 10:31:31 ID:???
>>130
歩きたばこ撮られてるし、たばこの大量買いも撮られてる。
恐らく製作者サイドに嫌われてるとしたら誤解とかじゃないと思うけど。
133奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:31:53 ID:???
アニーwwww やっぱあいつは必要だわ、どこまで堕ちるのか楽しみすぎる
イーサンは相変わらず中途半端に優しいだけって感じだな ある意味いいカップルかも
シルバーはいわゆるヤンデレって奴か、ディクソンを刺すようなことになりませんように
エイドとナオミはもう安定期に入った感じ 安心して見れる
134奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:32:28 ID:???
2シーズンの主役がアニーなら嫌われてるってことはないだろう
いつのまにか主役がナオミとかシルバーになってたら危ない
135奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:43:41 ID:???
アニー、わざわざ人の話を盗まなくても、
ついこの前異母兄弟と名乗る男に家を乗っ取られそうになって
怖い思いしてたじゃん。
今回のイーサンにしろ、元彼にキスされたアニーにしろ、
キスされる前に避ければいいのに、どう見ても受け入れてるように見える。
アメリカではキスって避けたら駄目なの?
あとナヴィドのゲーム好きの彼女が可哀相。
136奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 10:55:48 ID:???
付き合ってみてしっくりこないとか何か違うとかは普通にあることじゃん

イーサンとアニーは熱烈ラブラブ状態だったのに
あのイーサンの急変はちょっとなーと思うけど
137奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:10:33 ID:???
影薄くなりかけてたナヴィドがエイドと復縁か
お城みたいなナヴィドの実家また出ないかなあ...
もう1回みたい
138奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:11:38 ID:???
アニー、

私はいい人なの

とか自ら言うのがダメなのだろうか・・・。


ロンダエピソードはどろどろの長期展開になる前にロンダ自ら告白したのは
ほっとしたし少し好感もてたけど(イーサンは一体だけど・・・)。
そういえばナオミは、レストラン経営のスペイン系の息子とは終わったんだっけ?
139奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:20:01 ID:???
>>132
特別擁護するつもりはないが
実際マイナスなエピソードとして入ってくるのって
タバコくらいでしょ?当然いいことじゃないけど。

ブレンダはドナちゃん以外出演者と剣幕で
遅刻常習者&プライベートも滅茶苦茶
ポケットにネコ入れたままディランとのキスシーンに臨んだとか
色々伝説があるからなあ。
もしかしたらこれから出てくるのかもしれないけど
今のところゴシップとして出てくるのはタバコくらいだよ。
「ブランドンとの写真撮影拒否!」とかも無理矢理な記事だったしね。
140奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:21:00 ID:???
>>135
異母兄弟のエピを皆の前で披露するのかと思っていたよ
それがロンダのエピをパクるとは!
141奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:22:05 ID:???
>>135
キスが挨拶の国だから、唇と唇が触れる程度には抵抗ないんじゃないかな。
その後ディープに発展するかどうかで違うけど。
「ファーストキスの感想は?」で
「挨拶にしては長いと思った」と応えてるアメリカ人がいて、文化の違いを感じたよ
142奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:24:11 ID:???
>>112
そうそう。
信頼していた友人がいて〜とかで始めればよかったのに。

詐欺兄の話でもよかったんだろうけど、
トラウマにはなってないから話せないんだろうね。
図太いというか、強いというか。
143奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:31:06 ID:???
今、すべての話においてアニー、
誰にも頼りにもされてないし蚊帳の外じゃない?
友達のシルバにもデート相談されないし・・・。

これからまとまってくるのか?
144奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:33:58 ID:???
>>138
終わったというより
これから進展するぞ!のタイミングで
アニーとイーサンのキスシーン目撃&逆上で
それどころじゃなくなってる間にダメになっちゃったんじゃないかな。
ナオミもそれどころじゃなさそうだし
オジーもこれから付き合おうって女性が元彼と友達の恋愛ブチ壊そうと燃えてたら引くだろうし。

オジーは外見も内面も素敵な男性だったのでくっついてほしかったが
あのバーテンも素敵なんでヨシとしよう。
次々と素敵な男性が現れるって、ナオミがヒロインみたいだな
145奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:37:57 ID:???
>>143
ウィルソンと家族なんだから、本来はアニーこそ
シルバーにベストなアドバイスしてあげれたのにね。
アニーはお芝居とかロンダの事で頭がいっぱいで話そっちのけだったけど
ちゃんと力になってたら無理してあのレストランに走ることもなかったかもしれないし。
結局友達もそうやって離れていくんだろうな。
大抵は、肝心な時に力になってくれる友達のほうに行くよね。
146奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:40:19 ID:???
アニーの演劇クラスで教師が求めてたのは、単に悲惨な出来事というより、
どれだけ自分で自分の絶望と向き合えたかっていうことだったから
直美の悪口を実名入りで言ったりするのはヘンなんだよね
アニーが一見普通だけど浅薄でちょとずれてるところを、うまく表したエピだった
147奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 11:40:41 ID:???
>>141
チュッと小鳥のようなのは友達としてはおkで
ムチュ〜と動きのあるのはそれ以上ってことかな?
微妙なさじ加減だなw
148奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:17:10 ID:???
>>146
「最低女のナオミが〜」じゃなく
「親友だと思っていた女の子に… しかも誕生日だった」
みたいな語り口調でいかに辛かったかってのが表現できたら
あの教師も「ブラボー!」とかなったかもしれないよね。
149奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:32:36 ID:???
>>143
デートの相談はしたじゃん。
アニーのことばで、ホテルでおしゃれなデートになったんだし、
シルバーがナオミを頼ったのも予定外の流れだし。
150奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:34:32 ID:???
リアム(バーテンダーの男)はメインキャストになる
151奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:35:01 ID:???
アニーうざいけど、主役マンセーの日本ドラマよりも
マシだと思うぞ
152奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:36:01 ID:???
そりゃイーサンは残念顔だし、ディクソンはセリフ棒読みだし・・ってネタバレ禁止なんですけど。
153奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:40:07 ID:???
記憶の追体験で他人の記憶使ったら、演劇の勉強としても全く意味が無いわな。
記憶の中の喜怒哀楽を思い出して気持ちを昂ぶらせ、
それを演技に活かすという勉強だと思うんだがな。
人の昂ぶった気持ちを参考にしても、所詮真似でしかないので次に活きない。
154奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 12:46:06 ID:???
>>151
引き合いに出すのが日本のドラマって時点でオワッテル…

他にも雨で主人公がいただけない人気ドラマはたくさんあるが
デスパレートのスーザン、グレアナのメレディス、SATCのキャリー
いずれも「ムカつくけど気になる!」ってキャラなんだよね。
アニーはそれを狙ったのかわからんが、愛着もわかないし存在感がない。
155奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:17:19 ID:???
あの馬面はどうも好きになれない
狂ってても心が病んでてもシルバーのほうが好き
156整理番号774:2010/07/18(日) 13:18:08 ID:???
シルバー、アニーとの絡みよりナオミとの絡みの方が
輝いていて凄く良かった。
イーサンもアニーとよりロンダの方が自然でカップルに
見えて皆にお似合いとか言われてたし、やっぱアニーの
中の人って出演者からも嫌われてるんじゃ・・・・?
157奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:32:27 ID:???
>>148
う〜む
単に男を巡って友達とケンカしてるだけで、
大した絶望味わったわけじゃないからな〜
158奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:32:31 ID:???
アニーは痛いけどアニー叩きは執拗で気持ち悪い

また男をとられたブサイク女がアニー叩いてるんだな
159奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:34:12 ID:???
>>158
とられる男がいない。
160整理番号774:2010/07/18(日) 13:37:56 ID:???
>>158
お前必ず湧いてくるな。
もしかしてアニーの吹き替えやってる奴だったりして
嫉妬なら綺麗なエイドリアナかシルバーに向くよ。
アニーは超最低女でムカツクイライラな奴だから叩かれてる
っつうのに馬鹿じゃね<<158
161奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:39:41 ID:???
まあいきなりのトラウマ告白は、高校生にはあまりにも酷だな
旧のブレンダの、コート持ってきて思い出すとか(準備時間たっぷり)、
現実でアンドレアと男を取り合ってる殺気が演技に出るってくらいが
ちょうどいいさじ加減
162奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:41:44 ID:???
ていうかここで登場人物が馬鹿だブスだと叩いてるほうが痛々しい
もう少し大人になればいいのにねーってゆるく暖かく見てればいいのに
ここぞとばかりに叩きまくるのは、よっぽど実生活が不幸にみえる
163奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:42:27 ID:???
叩きというより、どちらかというと可哀相ってレスだよ。
アニーに良いエピソードがないから、作ってあげなよって流れ。

旧作の途中からもそうだったけど、ヒロイン1番手になると、
周りの女友達から浮いた存在になるよね。
164整理番号774:2010/07/18(日) 13:46:57 ID:???
>>158>>162
誰もアニーをブスと言って叩いてないけど?
ブスと言ったのはあんただけど。
アニーの性格の悪さを言ってるんだけどね。
165奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:48:09 ID:???
アニー以外の女の子達は、大分回も進んできてキャラが固まりつつあるけど
アニーはイーサンと付き合ってるとか演劇が好きってだけでまだ得体が知れない
ヒロインゆえの試練てやつかね
166整理番号774:2010/07/18(日) 13:49:26 ID:???
アニー叩きしてるのはブス、馬鹿といってる>>158>>162
167奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:50:44 ID:???
本名陽子にとっては仕事の一つでしかないのに、こんな所に書き込まないだろ…。
アニーの評価が下がっても自分の評価は下がらないし。
168奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:51:43 ID:???
ナオミとシルバーはなんでケンカしてたんですか?
最初の頃見逃したので教えてください。

読書感想文の話かわいかった。
仲直りすればいいのに。
169奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:52:07 ID:???
アニーはこれから先も悲惨なことが続く
170奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:53:06 ID:???
別に叩きたければ、思う存分やればいいと思うけど
気のすむまで罵詈雑言を浴びせれば良いさ
171奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:54:19 ID:???
そうなんだけど
アニーの馬鹿さもシルバーの痛さもナオミの高慢さも
エイドリアナの辛さもみんなそれなりに楽しんでいて
ここを見ている自分は毎回毎回の流れとはいえ、うんざりだなー
172奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:55:57 ID:???
>>168
シルバーの父ちゃんが同級生の親と浮気してる相談をナオミだけに打ち明けたつもりだったのが
ナオミが軽々しく学校中に噂流したもんでシルバーが怒って友情ダメになったっぽい
173整理番号774:2010/07/18(日) 13:57:38 ID:???
>>171
じゃあ来るなよ。
アニーは馬鹿というより最低の屑女だから叩かれてもしょうがない。
ナオミは最近傲慢じゃないぞ。アニー以外の女は悪いところもあるが
良いところもある。でもアニーだけは良いところが一つもないから
叩かれる。
174奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 13:59:05 ID:???
ナオミもシルバーも浮気者の父親もって大変だよなあ
175奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:02:16 ID:???
>>171
確かにそうだけど
いろんな感じ方があるわけだし…
「おまえの感性は異常で少数派だから余計なこと書かずにおとなしくしてろ」っていうのも
学級会ならともかくここではおかしいような気がする
176奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:02:43 ID:???
>>172
まあ所謂、メル・シルバーの浮気のことなんだがな。
今はシルバーと歳の近い子と再婚したんだよな。
旧作のときよりも下半身が迸りまくってるぜ・・・。
ん?待てよ?メルって60前くらいか??性豪すぎるだろ。
177奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:04:16 ID:???
>>121
あのヘンなセーターもかっこよく見えてくるって?
178奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:04:24 ID:???
ごめんねクッキーで全て解決w
179奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:06:14 ID:???
>>176
メルさんは一生現役の設定なんだな、新ビバヒルでも
ナオミの父ちゃんと違って家族は大事にする設定もあったはずなんだけど
(旧ではメンヘラの元妻を面倒みたり息子デビッドが躁鬱になった時なんか支えてあげてた)
シルバーは例外なんだろうか?
シルバーも助けてやってくれよ、メルさん
180奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:07:48 ID:???
アニーにも良いところはあるけどね
目標に向かって努力するところとか
ナオミへの態度を反省するところとか
見えにくいだけで
181奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:10:07 ID:???
このドラマで唯一の処女はアニーだけだ
182奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:11:31 ID:???
>>179
今のメルならアーインにも手を出しそうだぜ。
183奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:14:15 ID:???
>>139
出演者と剣幕?
険悪じゃなくて?
184奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:18:39 ID:???
>>172
ありがとう。
そりゃナオミひどいわ。
185奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:19:53 ID:???
アニーの中の人って新人?
シルバーとかは映画に出てたりするけど
186奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:20:41 ID:???
ロンダはイーサンを計算高く騙すビッチタイプかと思ってたら、思い込みの激しいストーカータイプだった…。
187奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:24:31 ID:???
ロンダのいじめの体験談はイーサンの気を引く為の作り話じゃないんだよな
188奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:30:09 ID:???
>>187
あのイジメ話すら単なる被害妄想なんじゃないかと思えてきた
189奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:35:43 ID:???
予告でシルバーが物投げてたのはマシューズ先生?
190奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:37:26 ID:???
>>186-188
アニー乙
191奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:38:01 ID:???
本当だったとしても自殺未遂まで告白する必要ないよなと思った
192奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 14:41:45 ID:???
>>186-188
アニーの吹き替え声優乙
193奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:10:56 ID:???
お兄さんも、ハメ撮り流出しちゃったよね。
マーティン先生の配慮で助かったけど。
194奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:12:14 ID:???
シルバーの場合ああなっちゃうのを見ると
愛を知らなかった時のほうが周囲は平和だったと思う
195奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:30:05 ID:???
シルバーは何に関しても極端だよねw
アニーもアニーであれでいいと思う
何か問題起こさないとストーリーとして成立しないわけだし
196奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:31:37 ID:???
ちなみに自分は前作ではケリーが苦手でした
197奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:36:17 ID:???
>>195
自分もアニーもナオミもシルバーも
問題抱えながらぶつかりながら成長していけばいいと思う
もっと全体的なまとまりとか友情とかがみたいけどね

アニーには>>190>>192みたいなしつこいアンチがついてるから
ここがすさむんだろうね
198奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:42:34 ID:???
アニーは、唯一「演技」に関してだけは、どういう訳か自信があったようだが
演技指導の女性にも、昨日の先生にも、全く演技力を認められて無くてワロタw
カンザスではどれだけレベルが低い芝居やってたんだか
199奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:43:33 ID:???
>>193
流出というか間違ってマーティン家のビデオデッキに入っちゃってたんだっけw
最終的にシルバー兄はドナと結婚したが
マーティン先生は将来の義理の息子のセクスシーン(しかも別の女性との)見ちゃったんだな
200奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:44:11 ID:???
アニーはブレンダみたいに夢を叶えられるのかな
201奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:44:55 ID:???
そういえば今思い出したが
シルバーは小さい頃、お姉ちゃんがこれからセクスしようとするビデオも見ちゃったんだっけ
202奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:46:24 ID:???
シルバーは小さい頃はそれなりに愛されてたよね

上にもあるように、
メルさんは家族愛あるし、ケリーもデビットも大事にしてたのに
203奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:46:38 ID:???
新に足りないのはじっくりした恋愛と友情描写
毎話テーマが散漫、言動が唐突で見せ方がへたくそ
ジムとシンディ、ディランとブレンダ、ブランドンとスティーブみたいな安定した軸がない
あとアニーとナオミの吹き替え声が嫌いだ
204奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:47:12 ID:???
ディクソンって・・・「ディクソン ウィルソン」って名前なの?
なんか変〜。
205奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:49:58 ID:???
>>203
旧のパジャマパーティー(ケリーとアンドレアが接近)、
実の両親に会いにいくスティーブを皆で見送り

みたいなエピソードが欲しい
206奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 15:52:57 ID:???
旧作も変わらんと思うけどな
仲間内であっちいったりこっちいったりして、次々問題起こるのがビバヒルじゃんw
まともな奴が1人も居ない(まともでもどこかおかしかったり間違ったりする)
207奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:00:36 ID:???
>>204
ディクソンって略称じゃないの?
多分ミドルネームもあるだろうし。

そんな事言ったらママ役のロリ・ロックリンも不思議な名前だぞ
208奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:02:33 ID:???
ところで整理番号774って何?
209奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:06:35 ID:???
アニーは言い訳が酷い
‘先生が’もっと深くもっと深くって言うからパニくって仕方なくとかさぁ
私は悪くない!良い子でいられなくなるのは他人のせいなの!って感じで最悪
210奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:09:39 ID:???
でも、あれだけの人に見つめられて
もっと悲しいエピを出せって強要されてパニクるのはわかる
しかもロンダから聞いたばかりですぐそれが浮かんだら消せなくなるだろうし

人としては最低だと思うけど。
211奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:15:46 ID:???
イーサンに見られる間の悪さがアニーのアニーたるところだと思う。
212奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:31:56 ID:???
事故起こして色々と思うとこがあるイーサンを子馬鹿にしてるアニー
213奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:38:08 ID:???
そうだなあ<間の悪さ
小器用さも大事なんだけどね
アニーの場合、家族の話をするにも校長が父親だから社会的に言いづらいこともある
ナオミの悪口でもいいから、教師がもっと深く内面を見つめられるように誘導尋問してやればよかったのに
214奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:42:53 ID:???
>>196
自分もケリー苦手。苦手すぎて実はアニーは受け入れられる。
もちろんウザイんだけどウザワクワクするというか
ひどい目に遭っても落ち着いて見てられる気がする。
基本脳天気なキャラだからか
215奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:44:37 ID:???
自分にとって人には言えないようなつらい体験をあえて語れってことなんだから
自殺未遂とか虐待とかそういう派手なのに限らないと思うんだ。
アニーは人のを披露して自分の心のヒダヒダをさらけ出さなかったのに
先生も信じたっぽいね。
アニーの勉強になってないけど、実は演技力抜群だったりして。
216奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:48:46 ID:???
ウザワクワク、同意
アニーは問題起こしてくれた方が面白い
217奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:51:52 ID:???
あたりまえだけど中の人は演技力あるよね
変な癖はあるけど
演技の中で演技のできない役をこなしてるんだからさ
218奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 16:57:27 ID:???
>>216
その望みは近いうちに叶うでしょう
誤解から大きな問題へと発展するでしょう
219奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:00:14 ID:???
キーワード: 整理番号774

68 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 00:03:15 ID:???
>>57
禿げあがるほど同意!
アニーマジ要らない。
今日も最悪だった。
ナオミとシルバーの絡み良かった。
女性陣はナオミ、シルバー、エイドリアナだけでいい。

90 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 01:38:52 ID:???
>>79
そうそう、アニーの中の人の顔が見えるんだよ、アニー。
演技じゃない本当の嫌な奴って感じの顔が時折もろに出る。
だからもの凄い嫌悪感が走る。
全てにおいて自己中だしね。良いところが一つもないのがアニー。
イーサンも最悪だった。ロンダが可哀相だったよ。

105 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 02:08:40 ID:???
>>104
イーサンの屑が霞むほどアニーがもっと屑で最悪だからね。

確かに主人公なのにこんな屑で性悪設定って脚本家に相当
嫌われてるのかもね、アニーの中の人が。

132 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 10:31:31 ID:???
>>130
歩きたばこ撮られてるし、たばこの大量買いも撮られてる。
恐らく製作者サイドに嫌われてるとしたら誤解とかじゃないと思うけど。
220奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:02:24 ID:???
156 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:18:08 ID:???
シルバー、アニーとの絡みよりナオミとの絡みの方が
輝いていて凄く良かった。
イーサンもアニーとよりロンダの方が自然でカップルに
見えて皆にお似合いとか言われてたし、やっぱアニーの
中の人って出演者からも嫌われてるんじゃ・・・・?

160 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:37:56 ID:???
>>158
お前必ず湧いてくるな。
もしかしてアニーの吹き替えやってる奴だったりして
嫉妬なら綺麗なエイドリアナかシルバーに向くよ。
アニーは超最低女でムカツクイライラな奴だから叩かれてる
っつうのに馬鹿じゃね<<158

164 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:46:57 ID:???
>>158>>162
誰もアニーをブスと言って叩いてないけど?
ブスと言ったのはあんただけど。
アニーの性格の悪さを言ってるんだけどね。

166 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:49:26 ID:???
アニー叩きしてるのはブス、馬鹿といってる>>158>>162

173 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2010/07/18(日) 13:57:38 ID:???
>>171
じゃあ来るなよ。
アニーは馬鹿というより最低の屑女だから叩かれてもしょうがない。
ナオミは最近傲慢じゃないぞ。アニー以外の女は悪いところもあるが
良いところもある。でもアニーだけは良いところが一つもないから
叩かれる。
221奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:03:56 ID:???
およしなさい
222奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:07:24 ID:???
整理番号774さえ気にしなければアニー叩きひどいとか言われないんだろうな
223奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:12:00 ID:???
アニーって深刻な話でもニコニコしてるのがすごく変だな。
たぶん根が朗らかな人なんだろうな
224奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:25:22 ID:???
アメリカで放送されたの見たけど、毎回ちょっとずつカットされてるんだね。
放送するならちゃんと全部ノーカットで流して欲しいよNHK。
それとアニーの顔について言ってる人は、アニーよりぶさいくだし正確悪いと思う。
225奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:34:30 ID:???
>>224
アニーより不細工で性格悪い人を叩いてる貴方はなに?
226奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:41:03 ID:???
アニーの中の人が話す時に目を見開く仕草って何かの病気じゃないの?
227奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:43:48 ID:???
今回はナオミのセレブぶりが見事だったな。
ナビィドとあの女なんで別れたの?
そこがよくわからん。
第19話 「おかえり ドナ!」だってかえってくんなよ。
ブランドンかえってこいよ。
228奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:49:17 ID:???
>>227
英題もOkaeri, Donna!になってる
229奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 17:52:47 ID:???
>>227
ナヴィドはパーティが楽しいと思ったのに楽しくなかった
それは自分の心の中にまだ幼い頃から想い続けたエイドリアナがいるからだと
気づいたからだろ

ハチャメチャなエイドリアナに引きつつも、やっぱり惹かれ続けていたと気づいたから
230奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 18:12:52 ID:???
英語音声で見てるけどアニーが切れるときのかすれ声耳障りだわ〜
まあ怒り演技うまいってことかもしれないけど
231奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 18:41:53 ID:???
ドナちゃん帰ってくんの?
顔面がすごいことになってそうだ
232奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 18:44:14 ID:???
>>192
馬鹿だなぁ…
233奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 19:40:59 ID:???
むしろ吹き替え声優が黒歴史にしたがってるだろ
234奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 19:44:38 ID:???
ナヴィドの一時的な彼女のほうがアニーより好みです
235奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 19:54:25 ID:???
アニー擁護してる人ってアニーと同じ性悪なんだろうね
236奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:13:12 ID:???
英語で見てる人、ディクソン気にならない?
一番感情がこもってない気がする。
237奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:18:46 ID:???
ブレンダ、ケリーも自己中ぎみではあったが、アニーほどひどくはなかった
現実世界でも自己中、自分で自分を持ち上げるタイプは嫌われる
いろんな意見があってもいいのに擁護派は、アニーをマイナスに言うと人様を不細工と罵り、
>>219>>220のようにご丁寧にレスをまとめる
卑屈に相手の意見を非難せず、擁護派はアニーの良さを挙げてくれ
238奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:19:45 ID:???
Okaeri, Donna!の前がジェイソン監督のエピソードだよな、たしか。
239奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:28:07 ID:???
>卑屈に相手の意見を非難せず、擁護派はアニーの良さを挙げてくれ

激しく同意。
アニーを嫌いといってる人はどこがどう嫌だとか、悪いとか
言ってるのに、擁護派はアニー嫌いを言ってる人をアニーより
ブスだとか言って叩いてるだけ。擁護派こそ根性悪いでしょ。
正論でアニーが良いって言う反対意見いいいなよ、卑怯だよ。
240奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:37:25 ID:???
>>227
美人で同じアラブ系、趣味も一緒で性格も良く
何から何まで完璧だったけど、所詮エイドリアナを忘れる為の存在。
一緒に過ごしてる間に代わりにはならないって気が付いたんでしょう。
何で別れたとかじゃなく、エイドリアナに戻った時点で役目は終わっちゃったんだよ…

勿体無いけどあれだけの子だったらすぐにいい人見つかるさ
241奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 20:54:32 ID:???
>>231
ネットで出てくる劇痩せ写真のまんまだよw
ちょっとしたホラー。
242奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:19:57 ID:???
>>240
その娘なら今俺の腕の中でスヤスヤ寝てるよ。
243奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:29:08 ID:???
どうでもいいけどアニー叩きの人は、ここの人とか声優じゃなくて
アニーに集中して全力で叩けばいいのに
そのほうが説得力も増すというもの
244奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:32:12 ID:???
意味不明
245奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:42:36 ID:???
アニーは最初のイメージが悪かったからな。
タイとイーサンの二股でゴメンネクッキー。しかもクッキーかと思いきやキスで解決するし。
その後イーサンとくっ付いたら到る所でチュッチュチュッチュと気持ち悪い。
246奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 21:50:07 ID:???
別にアニー嫌いじゃないけどな。
あんな子いるじゃん。普通に。
ただ家族に恵まれてて、同情する部分がないのが叩かれる原因の気がする。
(強いて言えば顔か?正統派の美人ではないよね)
ナオミの父親とかシルバーの母親とかほんと最悪だから
娘たち頑張れ、と思ってしまう。
247奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:01:32 ID:???
>>246
シルバーの母親は何が理由でアル中復活したんだろうな。
旧作S1の施設送りになった以降は良いお母さんだったのにな。
248奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:03:40 ID:???
>>237>>239
一見まともなように見せてるけど、>>235を批判しない時点で説得力ゼロ
249奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:08:08 ID:PC5idjKX
>>246
え、同情とか関係無くイライラするキャラじゃない?
ビッチという程突き抜けてる訳でもなく何かイライラする
ただドラマ的にはイライラさせるキャラは必要だし
脚本家の狙いだろうけど
そこがまたイライラするんだよねw
250奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:09:03 ID:???
>>243
>ここの人とか声優じゃなくてアニーに集中して全力で叩けばいいのに

擁護派がここの人叩いとるいけど>>248
251奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:13:18 ID:???
>>249
うーん、別にイライラしないなぁ。あれで32歳の設定だったらイライラするかも。
今はシルバーにハラハラしてる。
252奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:18:29 ID:???
エイドリアナにはムラムラしてる。
ナヴィドはヘラヘラしてる。
ディクソンのはクログロしてる。
253奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:18:38 ID:???
アニーは実は一番性格悪くて自己中なのに
自分で良い子だと思ってるところが
叩かれる一番の原因でしょ。
254奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:22:46 ID:???
他の子達もメンヘラや自己中揃いだけど、アニーが特に叩かれるのは
全く進歩がないからだと思う
皆試練やトラブルに見舞われたら本人なりにあれこれ葛藤したり
他人の意見聞いたり解決策を模索するけど、アニーは自分は悪くない
こんな目に遭うのは他人のせい、という前提で凝り固まって周囲に当たり散らすだけだから
困難に直面しても自分の問題として考えられてなくて成長の余地がないんだよ…

他の子はまた同じようなことがあっても今度はもっと上手く対処できるだろう
という感じで問題を乗り越えるけど
アニーだけはどうせまた同じ過ちを繰り返すんだろうと思える
だって「私はこんな酷い目にあった!」としか思ってないからさ

制作側がわざとそうしてるのかどうか気になるところだw
255奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:24:10 ID:???
あのシチュエーションでイーサンに
私はナオミみたいに意地悪じゃない
って言ったところから嫌いだな。

あそこは自分の悪いとこを言うところだったのに自分age
256奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:32:17 ID:???
アニーの「自分は悪くない!私は良い子」と
ここのアニー批判住人を叩いてるアニー擁護派の
「自分の意見が正しい。アニー批判は批判してる本人がブス」
ってのと全く一緒だ。正に同類。
257奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:41:24 ID:???
えーアニーをいやに叩く人たちって、
アニーは悪い子(私はいい子)って感じで叩いてるから
アニーみたいな人たちなんだと思ってた。
258奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:42:07 ID:???
アニーみたいな子って、心の底ではたぶん自分が悪いことも分かってると思う
でもそれと向き合わないで人のせいにしてるうちに、出口のない泥沼にはまって
苦しくなっちゃうんだよね
それでも今回は、そのツケを目に見えるかたちで支払うことになったわけで
このさきの展開が楽しみですよ
259奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:48:07 ID:???
アニーの髪型が嫌い。
マイリー・サイラスなどもしているユル巻き系なんだろうけど
トップの分け方がモッサリしてて、全体的に細かく巻き杉で
どんだけ毛量あんだよって感じ。
分け目が真っ黒だったから、白人の癖に地毛の色真っ黒なんだな。
エイドリアナやシルバーは、エキゾチックで黒髪似合ってるけど、アニーの髪の色も
自分で脱色したみたいな汚いサビ色。
260奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:49:08 ID:???
頭悪そう<<527

>>258
自分が悪いことわかっているようには全然見えないけどね
261奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:51:37 ID:???
>>251
うん。別にイライラはしないなぁ
若いなー馬鹿だなー失敗ばかりしてるなーと思うし
この発言は痛いなーとかいっぱいあるけどね

だからってアニーのここが悪い、あそこが悪いって言い続ける人には引く

前にアニーを擁護したつもりないけど擁護ととられて、
アニーみたいに人の男とったんじゃないのみたいに決めつけられたので
アニーは人の古傷をえぐる存在なのかなーとは思った
262奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 22:59:42 ID:???
>だからってアニーのここが悪い、あそこが悪いって言い続ける人には引く

その回の同じことでずっと叩いてるわけじゃなく
その回毎に叩かれるようなことをアニーがしてるわけだから
自然とそうなるのはあたりまえだと思うけど。
偽息子の回はそんなに叩かれてなかったし。
263奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:00:55 ID:???
527の未来レスに期待w
264奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:00:57 ID:???
>>260
ロングパス乙
265奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:01:47 ID:???
>>247
デビット父の浮気じゃなかった?
で、ナオミがみんなにバラしてシルバーと決裂ってエピ
266奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:08:52 ID:???
アニーに擁護的なシトが数人(或は1人か?)いるけど、随分と優しいんだな。
アニーみたいのがタイプなのかい?
彼女が視聴者に嫌われる要素は、他の人たちも書いてる様に非常に分り易いと思う。
自分は早い時点で「偽善的な子だな」と感じてたけど、此処最近
イーサンと付き合う事になって、ナオミと険悪になってからが特に、性格の悪さが滲み出てる。

日本の高校生っぽいとか、「あんな子いるじゃん。普通に。」
とか言ってるけど、それって何の擁護にもならんと思うが。
アニーヲタにとっては、どこにでも居そうな子だから許容範囲なのかもしれないが
多くの人は、(現在までの)アニーの性格に同情は抱かないと思うよ。
267奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:14:11 ID:???
必死にアニー擁護してるのは一人か二人だと思う
268奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:14:15 ID:???
アニー擁護というより叩いている人が
>>266みたいに馬鹿な人が多いから擁護してるというのもあると思う。
叩いてるひとは自分勝手で傲慢なひとだね。
269奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:15:20 ID:???
たぶんアニー擁護派というのに私も入るんだろうけど、
ドラマのキャラをそこまで嫌いになれないだけですよ。
そんなに熱心な視聴者ではないのかもしれないですね。
270奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:19:59 ID:???
成長の余地のある面白い役だと思うんだけどな
擁護ってわけでもないんだけど
271奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:21:50 ID:???
エイドリアナの苗字って変わってるね。移民系?
272奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:22:24 ID:???
>>268
アニー叩いてる人の何が馬鹿で、擁護してる人がなぜ
馬鹿じゃないなのかちゃんと説明してみ。
そういうこと書いてる自分が一番自分勝手で傲慢だと気づいてる?
273奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:23:47 ID:???
>>268
馬鹿呼ばわりは失礼だな
274奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:25:22 ID:???
叩いてるのも擁護してるのも馬鹿ってことで
275奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:27:09 ID:???
アニー叩いてる?人の方が至極まともだと思うけどな。
だって叩いてる人はこれこれこうだから嫌いとか
ちゃんと内容あるけど、擁護してるひとって
叩いてる人のことをブスだとか馬鹿だとか普通の高校生に
いるじゃんしか言ってない。
アニーの何が悪くなくて良いのか誰もまもともに言ってないよね。
擁護派の方がレスの内容がスッカラッカンだよ。
276奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:29:02 ID:???
>>272
それはレスで分かる気がするw
277奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:29:02 ID:???
こういう子いそう、ってのはある程度当たってると思う
実際に結構身近にいてイラっとする人の要素を独り占めしてて
更にドラマ的に大袈裟にしてるのがアニーという感じ
だから余計リアルに腹が立つんじゃないかなw
278奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:29:53 ID:???
擁護してる人を全部ひとくくりにされてもね
嫌いだから理由もいっぱいあげつらえるけど
それが中味のあるレスなのかと疑問だ
279奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:36:27 ID:???
自分もいわゆる擁護派に入るんだろうけど
アニーはバカじゃないとか美人だとか性格がいいとか言うつもりは全然ないけど
ストーリー上失敗を繰り返し成長していくのかなと淡々と見てるんだけど
具体的にアニーの美点あげずに擁護してはいけないと言われても困る

普通にアニーの言動を痛いねっていって生暖かく見るレスは別に気にならないけど
ちょっと過剰な叩き気味?って流れはなんだか不愉快
280奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:37:58 ID:???
擁護派ってかあれじゃないか?
アニーが叩かれまくってる理由は関係なくて“叩かれてる”ことが可哀想だから庇ってやる俺カッコイイみたいな感じじゃね?
281奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:38:27 ID:???
そもそもアニー嫌いの奴の意見を否定して
擁護派がそいつらを叩くから問題なんだろ?
(ブスだとか馬鹿だとか叩いてる本人が性格悪いだとか)
意見が違うなら正論で反論するかスルーしとけよ。

282奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:38:57 ID:???
じゃね?
283奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:40:08 ID:???
>>280
同意
284奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:41:29 ID:???
アニー嫌いも過剰に擁護する奴のレスもよく似てるんだよね
似たもの同士の争いだよ
285奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:43:20 ID:???
>>280
アニーと同じに偽善者ってやつか
自分と同じだから庇いたくなる心理かもな
286奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:45:17 ID:???
だからあくまでドラマのキャラクターだからね‥
287奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:46:08 ID:???
>ブスだとか馬鹿だとか叩いてる本人が性格悪いだとか
>アニーと同じに偽善者ってやつか
まったく同じレベルで争ってるよね
288奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:49:41 ID:???
ずっと叩いてる人間は同じみたいだし
憂さ晴らしして気分いいのかもしれないけどね
まだ幼いのかな
どうも旧からのファンはアニーに甘いのかもしれない
289奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:51:58 ID:???
>>288
アニー擁護の典型・・痛い
290奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:54:21 ID:???
ああ、確かに旧も見てた人はそれなりの年だもんね。
私も年齢半分のアニーを叩く気になれない。
顔はそんなにかわいくないと思うけどね。
291奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:54:27 ID:???
>>281
同意だ

もうやめろって>>288
292奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:55:56 ID:???
>>288
旧作好きですがアニーは嫌いです。
293奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:57:02 ID:???
アニーの良いところ教えてください。
294奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:58:17 ID:???
>>288
年のいった旧作ファンだけどアニーは虫唾が走るほど大嫌いですが
295奥さまは名無しさん:2010/07/18(日) 23:58:55 ID:???
>>293
↑すごく、す、っごく、バカっぽいです…
296奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:00:07 ID:???
虫唾が走るほど大嫌いな人はなんでこのストーリー見てるんだろう
難民かどこかにアンチスレ作ってまとめてどこかでおもいっきり語って欲しい

もう少し、個人叩きじゃない別のことを語りたい
297奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:01:51 ID:???
>>279
その見方が、自分からしたら、随分お優しいなって思う。
例えばね、単にアニーが、愚かで、世間知らずで、経験不足な欠点の多い子で
だけど人を妬んだり、陰口を言ったり、白目剥いたりしない子だったら
仰る通り「今後の成長を期待キャラ」でいいと思うけど、この子は、いい子に見せたくて
人をも踏み台にする様な性格の子だから、叩かれる。
寧ろ成長期待キャラは、ナオミ、エイドリアナ、シルバー見たいなを言うんじゃなかろうか?
298奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:04:11 ID:???
>>296
このドラマが嫌いなんじゃんくてアニーだけが凄く嫌いなんです。
ナオミもシルバーもエイドリアナも好きだから見てる。
自分こそ”誰それが嫌いと”か言われるのが嫌なら
個人のブログみたいなところで語ってれば?
299奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:04:20 ID:???
人間的な面ではみんな成長しきってるからな
最悪な性格がどう改善されるかが見物なんじゃないか
300奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:08:58 ID:???
どんな子だって良いところが一つくらいあるもの
あのエミリーにだってバレリーにだって良いところがあった
もちろんアニーにもある
顔も分からない住人に「教えてください」なんてきかずに
自分で探してみたらどうでしょう
頭のいいあなたになら分かるはず…
301奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:12:36 ID:???
ストーリーにまとまりがないから、こういう感じになっちゃうのかな
ときどき光るエピもあるだけに、残念だ
302奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:13:00 ID:???
つまるところ脚本何やってんだよーにいきつくな。
アニーのいいところもっと見せてよというか。
見守ってる人はこれからの脚本に期待してるんだろうけど(アニーがいい成長するとか)
今までの扱いみるにあんまり希望がもてないな自分は。
303奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:17:29 ID:???
逆にさ、今更ピュアで人を恨んだり出来ない「天使ちゃん」脚本に変更しても
それはそれで嘘臭いw
天使は、白目剥いたり顔芸したりしないw
304奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:20:15 ID:???
そうだな、ここまでヒロインを落とすだけ落したんだから
このあと多少は成長させないと、全体の流れとして落ち着かない

このドラマって高校生が理不尽に大人扱いされてて殺伐としてるのが気になる
旧は子供を見守れる大人がいっぱいいたのに
生きづらい時代になっちゃったのかな
305奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:20:51 ID:???
>>297の言ってることが全てだね。

>>300
そう、ビッチだったバレリーには良いところもあった
し愛すべき物を持っていいたからファンが結構いる。
しかしアニーには今のところ良いところが見当たらない
どころが回を追うごとに最悪になってるから毎回毎回
叩かれるのはごく自然なこと。

ここのルールでキャスのこと嫌いと言ったら
駄目とか言うルールあったっけ?
良い子ちゃんぶってアニー叩叩きしてる人を注意
(実はこれこそ叩きだけど)してる人はここ来なければ
いいんじゃない?
306奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:21:45 ID:???
落ちるとこまで落とす気です
307奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:23:06 ID:???
アニー嫌いな人間は割と冷静に嫌いな理由を挙げて説明してるんだから
反論したいなら具体的にアニーのこういうところが好き・良いって言えばいいのに
叩いてる人間をヒステリックに攻撃してばかりだから全然噛み合ってなくておかしいんだよ
議論はそれからだろ

個人的には嫌われる理由はすごく納得できるのが多いが外見叩きや中の人叩きには引くな
外見は確かに華がなくて好きになれないが田舎臭さが抜けないっていうキャラクターの一つだと思えるし
ドラマだけ見てる人間には中の人の評判は倫理的に狂ってなければどうでもいい
308奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:28:47 ID:???
>>307
アニーの中の人のことで叩いてるひとなんて1割もいないでしょ。
殆どがあのドラマの中でのアニーの根性悪を叩いてる。

>叩いてる人間をヒステリックに攻撃してばかりだから全然噛み合ってなくておかしいんだよ

その通り。
309奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:29:42 ID:???
アニーって最初の頃のエピでナオミにレポート丸写しされて激怒するのがあったよね
今度は自分が人の話盗んだわけだけどイーサンの気持ちを引き止めるためだけにイーサンにだけ言い訳するばっかじゃなくてなんか成長して欲しいもんだね
310奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:30:14 ID:???
とうしつさんの自演に見えてきた
登場人物がメンヘラばっかりだから呼びこまれちゃったんだな
311奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:30:29 ID:???
アニーはさ、これまで何不自由なく育ってきたから
人の心の痛みに鈍感なんだよな。
悩みを打ち明けられた時の「それは辛いわね」の言葉も表面的。

ディクソンのことも、本当の兄妹のように振舞ってはいるけど
無意識下では、自分は実子という安心感や優越感もアニーの表情からは垣間見えてしまう。
多分アニーの中には「自己犠牲」という言葉は存在しない。

現時点で、こんなアニーのどこを好きになれと言うのか?
312奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:33:10 ID:???
ナオミや、エイドリアナ、特にシルバーは、不器用だけど
一生懸命さが感じられる
アニーは、ただただいつも必死w
313奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:33:45 ID:???
>>311
そういう役を演じられる中の人の演技力には素直に関心した
顔芸はうざいけど
314奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:34:23 ID:???
>>300
上2行は同意だし3行目も多分そうなのだろうとは思う。
でも嫌いな人には嫌いなところばかりが目立って見えるんだから
好きな人が「こういういいところもあるよ」って指摘すれば済むことじゃないの?
煽るだけでそれをしないのはできないから?
なら結局あなたも只の感情的なアンチ叩きにしかなってないよ。
315奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:34:43 ID:???
録画見たらステレオで二重音声両方流れる・・・
再生時に音声ボタンで変えられるのに今回は無理
旧高校白書の二回分の放送のときにも同じ現象だった

こんな人いる?ちなみに録画はアナログ
316奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:38:31 ID:???
初回放送では
アニー≧シルバー>>エイドリアナ>>>>>ナオミ
だったのが
ナオミ≧エイドリアナ>シルバー>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>アニー
になった。
317奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:41:33 ID:???
>>277
ああ、わかる
リアルな日常で他人にされてイラッとしたり疑問に思うことを全部一人でやりまくってるキャラだねw
そういう意味では等身大と言えるかもw
318奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:41:56 ID:???
どう見てもアニー嫌い派の方が理論的でまともな事書いてる。
擁護派はアニー嫌い派をただただ叩いてるだけ。
319奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:42:43 ID:???
>>312
甘やかされた家庭環境の中、できた養子が入ってきて
自分の立場が奪われた気がしてる。それで認められたい願望が
強くなってていつも必死なんじゃないかと思った
そう考えると役の人はよく演じてるなー
320奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:43:31 ID:???
>>318
おまえのレスが論理的じゃない点
321奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:46:31 ID:???
>>318
その逆もまたしかり
322奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:48:51 ID:???
初回からエイドリアナのルックスにひかれたので
出番が増えて嬉しい
323奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:49:37 ID:???
誕生日にナオミはアニーに何したんだっけ?
アニーも悪いから何だったか忘れてしまった
324奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:50:15 ID:???
ナオミとシルバーの衣装凄いババ臭くないか
流行りなのかあれ
325奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:51:10 ID:???
てかさ、今ではメインキャストはナオミ、シルバー、エイドリアナ。
アニーって完全に脇役になってるよね。
これが全てじゃないの?
326奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:51:46 ID:???
次に演劇クラスに行った時に
実はこの前の話しは私の友達の話でしたごめんなさい
てなこと言えばあの先生ならブラボー!アニー!すっかり騙されたよ素晴らしい演技力だ!ってなりそうだけど
あのアニーなら死んでも言いたくない!そんなこと今更言ったらみんなに何て思われるかとか言いそう
327奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:52:06 ID:???
主役は遅れて登場する
328奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:53:05 ID:???
アニーの良い所は底が浅いとこだよな
かわいいよアニー
329奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:54:59 ID:???
>>323
アニーに糞女っていったはずw
330奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:58:37 ID:???
>>271
エイドリアナ・ケイト・ダンカンって言ってなかった?
出てないけどきっと父親はタケシ軍団のはず。日系人だろ。
331奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 00:59:47 ID:???
>>313
演技力じゃなくて、素だよ

舞台でレ・ミゼラブルか何かのモノローグを演じてる時と
誰かに何かを訴えてる時の普段のアニーと、何ら変わらなかったのがその最たる証拠
アニーの中の人、演技力有る方だとは思えん
332奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:01:12 ID:???
>>313>>319は同一でしょw
アニーを擁護しようと、アニー並みに必死だなあ。
333奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:02:32 ID:???
アニーの行動原理って全部
「あたし」が人にどう思われるか/「あたし」がどうしたいか
のみで止まってるから成長どころか発展性がないんだよ…
だから他のメインキャスト達の中でも置き去りで浮いてる

高校生なら万事自分優先になりがちなのはある程度仕方ないけど
それを隠そうとしたりコントロールすることも知ってる年頃だよね
アニーは自制/自省っていう能力が恐ろしく欠けてると思う

そのせいで孤立して自分の浅はかさを悔やむ
 →大きく成長って流れになるならわかるけど
そういう方向性でもないみたいだし…
アニーの位置づけがわからん
334奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:02:43 ID:???
フィクションなんだから、そんなに熱くならないでよ・・・
アニーうざくてもうざくなくてもどっちでもいいじゃん。
こんなに荒れるぐらいなら、ストーリーの予想とかファッションみて楽しもうよ。
335奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:03:51 ID:???
>>326
言いそう言いそうw
想像つくね!
でまた「だって私、皆にこう思われちゃう」ってイーサンに愚痴って
ウザがられるの巻
336奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:04:49 ID:???
>>333
禿の同
337奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:06:52 ID:???
アニーが見てる人をイライラさせる要因って
要するに、リアルに中途半端だからじゃない?
偽善者や優等生と呼べる程の良い人を演じきれる訳でもなく
結局最後には美味しい所持って行こうとするし
かと言って計算高いと言える程、頭良さげなズル賢さも無く
ビッチって呼べる程、悪者に徹する訳でもなく…
そういう、その場しのぎでちゃっかりした部分が
なんか妙に生々しいんだよねw
338奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:07:11 ID:???
これでアニーのモデルが日本人の女の子だったらウケるな
339奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:08:09 ID:???
同族嫌悪ってわけか
340奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:09:34 ID:???
>>334
アニー擁護がまともに出来なくなってきたから
(最初からできないけど)話変えようと必死だね
341奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:10:42 ID:???
アニーアンチもいいかげん同じ内容のことを繰り返してうざいってことでしょ
342奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:11:28 ID:???
>>340
えー、アニーとか別にどうでもいいけど。荒れるのはちょっとね。
ていうか私>>330なんだけど、誰か評価してよw
343奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:12:04 ID:???
このスレはアニーでできています
344奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:12:08 ID:???
>>337
わかる。でもそれって脚本のせい?
それともやっぱり中の人の演技力&垣間見える素が原因かね?
345奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:14:30 ID:???
小学生並みの言い合いスレだなwww
>>342
とりあえず、ダンカンばかやろう!って言っとくわwww
346奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:18:33 ID:???
NGワード:アニー
347奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:19:36 ID:???
結局アニー擁護もアンチアニーのアンチも、アニー嫌い相手にヒステリー起こしただけだったのか

アニー叩きばかりが続くのも他の話ができないからどうかと思うけど
反論するにしても「アニー叩くな!バカ!ブス!」って繰り返すだけじゃ、尚更タチ悪いただの荒らしだね

一つ確実なのは、アニー人気すぎwwwってことかなw
348奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:20:16 ID:???
主役がNGワードってどうよw
とりあえず、アンチと擁護をNGワードでスッキリ
>>345
殿!
349奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:21:02 ID:???
あれ?人がいないよ?
350奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:21:19 ID:???
>>347
まとめサンクス!
351奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:22:41 ID:???
みんなの書き込み見なくてもドラマ見てればみんなの感想が想像できる、
ある意味NGワードに指定してもいいキャラなのかもしれないな
352奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:23:33 ID:???
>>330
違うな。ビアンカの親戚なんだろ。
353奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:24:11 ID:???
アニーの存在がNGってことで
354奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:25:59 ID:???
それで今回のファッションはどうなの?
全体的に年寄り臭く見えるんだが
355奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:27:18 ID:???
セレブ御用達の服だから年よりっぽいのでは?
356奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:28:19 ID:???
ナオミの昨日の薄紫のカーディガンはびっくりした。
部屋着としても、おばあちゃんみたいだった。
357奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:29:57 ID:???
ナオミは、高校生設定に無理があるお
358奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:30:33 ID:???
アニーのばあちゃんが来てたようなのだよな
衣装使い回しかも
旧からのw
359奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:31:19 ID:???
自分はエイドリアナの肩露出が毎回気になる
やってみたいけど無理だな〜と思う
シルバーは典型的な高校生って感じでいつもかわいい
ナオミは髪型のほうに目が行って服は記憶に残らない
360奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:32:06 ID:???
ナオミはストレートよりカーリーの方がかわいいね。
シルバーは冷めてる高校生設定なのに、メイクや髪型は一線を追ってるね。
ファッションは独自路線だけど。
361奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:34:06 ID:???
エイドリアナの服装は細巨乳じゃないと綺麗に見えない。
シルバーのはちょいメタル系みたいなときがあるよね。
ナオミはセレブ風、まあアニーが一番オーソドックスかな。
まあ、どいつも旧パイロット版のケリーを超えるインパクトはない。
362奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:34:20 ID:???
男の方はどう見ても高校生に見えたけどな
ナオミが教室にいると夜間学校に見える
20過ぎた風俗嬢が勉強しにきてるようだ
363奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:34:21 ID:???
薄紫嫌いじゃなかったな
確かにずいぶん落ち着いちゃってたけど
大人っぽくてよかった
364奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:34:38 ID:???
えー、ナオミはストレートの方がいいよ
パーマネントがグリングリンしすぎ
365奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:34:39 ID:???
>>359
そうそう>エイドリアナ肩
でもオーバードーズの時、注射を胸に打つのにブラが見えるシーンがあったからか
チェックのブラウスだった。似合わないけど少し萌えた
366奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:37:28 ID:???
エイドリアナの髪型漫画みたいだと思った
可愛いけどw
367奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:38:10 ID:???
多分アニーが飲酒見付かって、停学処分になったとしても、友人たちに愛されてないから


アニー・ウィルソン卒業!アニー・ウィルソン卒業!
のシュプレヒコールは起きないとオモ
368奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:39:10 ID:???
サイダー盛大に吹いたじゃないかw
369奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:40:37 ID:???
男の子のセーター、inにシャツとかってスタイリストさんは良いのだろうか?
ナヴィドは愛すべき存在。
370奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:46:30 ID:???
シャツ中入れってこと?
371奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:49:54 ID:???
セーターを中に入れるんじゃなきゃいいんじゃない
シャツの中入れって日本だけの常識な気がする
372奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:50:04 ID:???
セーターの中にワイシャツみたいなのを着てるってこと。
でセーターの襟元からシャツの襟が出てるっていう
373奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:51:18 ID:???
>>366
コテで巻いてるときもあるよね。
エイドリアナかわいい。
374奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:51:19 ID:???
>>367
www
375奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:52:27 ID:???
>>352
ビアンカって誰?
ググってもわからない><
376奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:53:14 ID:???
イーサンって嵐と似てるけど服も似てる
377奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:53:19 ID:???
>>367
違う意味で卒業させられる可能性はあるけどな。
378奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:53:40 ID:???
ナビィドとディクソンのことなら
オタク的なファッションを意識してるんじゃないかなー
というか>>372の何が悪いのかわからないよぅ…
379奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:54:04 ID:???
>>372
真面目っぽい服装だな。
380奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:54:27 ID:???
アニーのドットのカーディガンとか
かわいらしいアイテムが似合うのは、さすが主役だなと思う。
381奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:55:22 ID:???
ディクソンはごく普通でいい感じ
ピンクとか鮮やかなブルーが似合うのはさすが黒人
382奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:55:33 ID:???
>>375
主人公の幼馴染で嫁さん候補だよ。
でも、ビアンカと結婚するやつは童貞。
383奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:55:45 ID:???
オタクなわりにナビィド体格良くないか
中の人はリア充そう
女性の扱い慣れてるかんじ
384奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:55:54 ID:???
アニーは笑いにならない鼻につく言動が多すぎる。制作が意図してるにしても、応援したくなくなる
毎回といっていいほど私じゃなくて他人が悪いんだもん!な態度が嫌
エピソードによってキャラの好き嫌い変動するけど、今んとこアニーが可愛くみえたの着ぐるみ着て応援したとこだけだよ
ブレンダやケリーも嫌う人はいたけど、好きな人もたくさんいたのは、アニーより他人を思いやる態度が見えるからだと思う
385奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:56:47 ID:???
そう言えばデビーとトレイシーのハリーをめぐる戦いは
不完全燃焼のままトレイシーの退場で終了なんだろうか?
386奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:57:10 ID:???
>>384
ほじくり返すなよ

>>383
ナヴィド、かっこいいよ、ナヴィド
387奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:58:30 ID:???
>>378
ごめん。もう言わないよっ
388奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:59:39 ID:???
不完全燃焼多いな…
ショーンも微妙だった
ナオミの彼になりそうだったオジーだっけ?いつの間にか見なくなってるし
ゲストキャラは一話完結で起承転結つけてほしいよ 
389奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 01:59:53 ID:???
>>383
もう30(当時で28くらい?)だしな、大人の雰囲気が出ててもおかしくない。
390奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:00:08 ID:???
シルバー、ナオミの部屋で着替えて靴借りてたけどワーオなドレスも借りたものなの?
ああいうのいいよね、いかにも女の子同士って感じで
あのわだかまりは何だったんだw
391奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:00:53 ID:???
オジーも不完全燃焼だね。
ナットさん・・・
392奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:01:47 ID:???
アニーがひとりぼっちになっちゃう><
393奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:03:32 ID:???
>>384
アニーって自分のことしか頭にないんだよね。
で悪いことしても自分は悪くない!何か自分に悪いことが
起こるとなんで良い子なのに私だけ!とか本当に質悪すぎる。
嫌われるの当然じゃん。
394奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:04:59 ID:???
>>389
大人すぎるwww

ナヴィドの顔見てるとロセッティの絵を思い出すんだが…
395奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:08:46 ID:???
まあ、あんなアニーでも今回は自分の非を認めて必死に謝って、
イーサンの電話が繋がらなくて泣きじゃくってるのを見たら、やっぱただの16歳の女の子だったんだなと感じた。
その間別の場所では、ディクソンは初めてフェラしてるのを想像すると胸が熱くなるな。
396奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:12:59 ID:???
>>259
>白人の癖に地毛の色真っ黒なんだな。
白人はみんな金髪で青い目なの…?
397奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:14:27 ID:???
ディクソンがするんかいw
398奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:15:37 ID:???
イーサン、キスの前に微妙に間があったんだからその時にふりきればよかったのに
399奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:15:53 ID:???
結果的に「絶望した話」ができてメデタシ、めでたし
しかし、救いのない話だ
400奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:16:06 ID:???
>>397
私も突っ込んだ。

>>396
スルーしよう。個人の身体的特徴を攻撃するのが理解不能。
401奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:16:21 ID:???
アニーって度の角度から見ても嫌悪感しかない。
主人公なのにこんな嫌な奴って珍しい。
アニーの中の人が製作者サイドによほど嫌われてるとしか思えない。
402奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:16:48 ID:???
>>398
ちょっと迷ったんじゃない?
で、キスされて目が覚めたとかw
403奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:17:50 ID:???
>>389
マジでw
外国人てすごい。
404奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:18:33 ID:???
アニーまじイラネ
405奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:20:05 ID:???
白人は、「黒」か「ブロンド」だと思ってる>>396ってアフォなの?
406奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:23:04 ID:???
アテクシ日本人だけど、アニーの地毛の色より、明るいわよ。
407奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:23:31 ID:???
アニーって設定も最悪だけど、時折見える
中の人の底意地の悪い顔が嫌われ度を上げてるんだとオモ
408奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:24:00 ID:???
ナオミがエイドリアナに
私が男だったらじゃなく
レズビアンなら相手はあなたよっていうとこが良かった。
キシュをタッパーに入れてきたり親友にはとことん優しい。
409奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:24:54 ID:???
うっかりキス後
 展開A ふたり付き合う
 展開B  「ごめん!こんなつもりじゃ…」「そうね、今のはなかったことに」
このどっちかなら、しっくり来る
高校生の友達同士っぽい

実際の展開 「そんなつもりじゃなかった」「嘘よ!あなた私をそういう目で見てた!」
なんか、不倫相手にすがりつく愛人みたいで落ち着かない
410奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:25:20 ID:???
エイドリアナ、ナオミのお財布盗んだことあったのにね
411奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:25:24 ID:???
ナオミはお馬鹿だけど情あるし友だち思い。
形だけの主人公アニーとは大違い。
412奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:27:02 ID:???
>>409
そうだね。ロディ?ロンダ?ちょっと粘っこかったかな。
413奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:27:19 ID:???
>>407
それ自分も感じてる。
最初は、アニーがああだから、中の人の顔も段々そう見えるのかとも思ったけど
表情からして、本人の本質もあるんだろうなって。
それを「そう見せてるのは、中の人の演技が上手い」ってマンセーしちゃうってのも凄いw
414奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:31:11 ID:???
ディクソンの唇ってシリコンでも入ってるのか?
415奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:31:19 ID:???
>>413
あの演技マンセーは明らかな釣りでしょ?
垣間見えるあの意地悪そうな顔は絶対演技じゃなく
本人の素の顔だと思うわ。
416奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:32:36 ID:???
下心を認めないイーサン、それを責め立てるロンダ、
一見自分に素直にふるまってるようだけど、
16歳?にしてはナイーブさが足りない気がする
あの図太さは40代並みにみえる
417奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:33:13 ID:???
登場人物の株の上がり下がりが激しいわ〜
最初はナオミとかあんまり好きじゃなかったけど最近けっこういいし
シルバー好きだったけど若干引いてきた
418奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:33:42 ID:???
>>411
だね。
イーサンの兄貴の面倒を見るし、
エイドリアナの薬で身代わりになるし、
できて困ってるエイドリアナの面倒をみるし、
デートで困ったシルバーを助けるし、
親の離婚を本当に嫌がってるしで、
レポート盗作したり誕生日ぶち壊したりリアムに酒送ったり馬鹿なこともするけど良い子だよね。
419奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:35:06 ID:???
シルバーとナオミが友達だった頃ってあんな感じだったのかな。
かわいい二人とも。
ナオミは多分敵にまわさなければかなりいいやつ。
420奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:35:48 ID:???
>>416
あれは、目の前で股を開いた女を平気で跨いだような感じだったからな。
プライド傷つくよな、普通。
421奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:36:42 ID:???
あれだけ気を持たせかねない言動をするイーサンもどうかと思うけど
ロンダの必死な反応はいかにも異性と接し慣れてない子って感じでなんか痛ましかったw

イーサンってよく考えればかなり最低な男なのに、凡庸で悪意がない無神経バカって感じで
やってる事の割に憎めない気がするのはスティーブ路線なのかな
スケールが違うけどさ
422奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:36:57 ID:???
不思議なんだけど、実況ではいつもアニーぼろ糞に
叩かれて放送終了後もここでしばらく叩かれてるのに
ちょっと経つとアニーアンチの叩きが現れて
アニーアンチ叩きが始まる。
アニーアンチ叩きしてる人ってどっからくるの?
423奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:37:18 ID:???
スティーブは限りなく欲望には忠実だった
424奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:38:43 ID:???
>>423
× スティーブは限りなく欲望には忠実だった
○ スティーブは限りなく欲望には忠実だったでやんす
425奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:39:51 ID:???
性格的にスティーブに近いのはナビドかな。
426奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:39:53 ID:???
やい、俺様としたことがしくったぜ!
427奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:41:14 ID:???
異性と接し慣れてない子の反応は個人的に、
「そ…そうよね、私ったら勘違いしちゃって、ごめんね」
で、あってほしかった

スティーブは陰湿なところがなかったし、ああいうとき
相手を思いやって謝れるタイプだったような気がするな
428奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:44:23 ID:???
>>427
高校のときはまだ、そのやさしさを持ち合わせてなかったでやんすよ。
WBの同窓会であった美人ちゃんに貧乳って言ってしまったらしく、
その女にはめられて全裸でステージに上がるハメになったぞ!
429奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:44:35 ID:???
>>426
× やい、俺様としたことがしくったぜ!
○ Oh! 僕チン失敗したでやんす!

bye guys!
430奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:45:21 ID:???
そもそもキスを自分からしちゃうことに驚いた
431奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:50:11 ID:???
>>430
そうそう
このへんが日本人との感覚の違いなのか。
432奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:55:10 ID:???
アメリカの高校ではあんなにいたるところでチュッチュチュッチュしとるんかい
433奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 02:55:30 ID:???
ロンダの出番はあれで終わりなのかな
434奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 03:28:13 ID:???
>>432
そりゃおまいさん、生徒の登校時に車の中でフェラーリしちゃうぐらいでやんすから
435奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 03:29:28 ID:???
アニー・ウィルソン降板!
アニー・ウィルソン降板!!
436奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 03:55:38 ID:???
明らかにキスを待ってる間があったのにポカーン
じゃあ私からキスするわよって素振りを見せても拒まない
そのくせ「そんなつもりない」とか言っちゃうイーサン…
どうせなら魔が差して据え膳とか、「勘違いするなゴルァ」って逆ギレとかなら
話的には面白いのに中途半端な奴だよなー
437奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:00:38 ID:???
ロンダもロンダで、急ぎ過ぎでないかい?
過去に辛い経験のことがあるから、もしイーサンからキスされたとしても
慎重になっちゃうぐらいかと思ったら、「アニーとは別れたんでしょ」とか
「バレンタインに私と踊ってる」とか「私をそういう目で見てた」とか
ちょっと暴走傾向にないか?
438奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:04:36 ID:???
イーサンのキャラ設定もなんだかなぁ〜。
登校の車中でフェラして貰ってる様なチャラ男かと思ったら
急に真面目腐ってアニーのSEXを寸止めしたりw どこへ向かうんだイーサンw
439奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:10:32 ID:???
ロンダもイーサンもアニーもバラバラすぎるwww
みんなありえない方向に勝手に暴走して突っ込み所満載で
誰一人として感情移入や応援しようという気になれない三角関係(?)って
監督だか脚本は何がしたいんだw
440奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:30:42 ID:???
イーサンって女子の憧れのモテモテスター☆な扱いだから期待して見てしまうけど
単にモテスペックを持て余してるだけの優柔不断で主体性のないバカ男なんじゃなかろうか。

ナオミにやってもらってたのもアニーに乗り換えたのも成り行きで
アニーと寸止めも彼女のヒステリーに引いてるのも重いのが嫌だからで
ロンダと親しくしてるのも新鮮な世界にフラっと引き寄せられてるだけで
強く引っ張られると深く考えもせずそっちに行ってしまう
でも面倒事はヤダっていう情けない男にしか見えない。
441奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:32:22 ID:???
>>423
やんす君は最後はハッピーエンドだけど
そこに行き着くまではけっこうヒドイ事もやってたよなあ
でもボロクソに叩かれなかったw
442奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:33:29 ID:???
他のメンバーはわりと感情移入できるのになぁ。
キャラ設定が固まってないのかな。
443奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:34:28 ID:???
ナオミとエイドリアナの友情エピはいいなぁ
今回限りかもしれんけどナオミとシルバーの友情復活エピもよかった
ビバヒルは恋愛より友情メインのがいい話多いよなぁ、昔から
444奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:36:15 ID:???
スティーブくんは明るいバカすぎて憎めない

オタクのナビィドを受け入れてくれた彼女かわいそうだけどエイドリアナが可愛すぎるので良しとしようか。
445奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:37:22 ID:???
イーサンは下半身でモノ考えてる軽い男設定かと思いきや
自閉症の兄弟エピで実は苦労してるという設定だったので
家族思いな面もあるというのを今後出していくといいのに

あ、もしかして自閉症の兄弟の件はまだアニーに打ち明けてないのか?
446奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 04:38:53 ID:???
ビバヒルの恋愛は長いこと想い続けて成就が少ないからくっついてもイマイチ盛り上がらない
モーションかけてアハっウフっイチャイチャなんだもん。
447奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 05:13:21 ID:???
>>445
イーサンの“兄”に、“アニー”を紹介したら、またイーサンの前でだけ
必死な顔芸で「私はあなたの弟の良い彼女なのよ」をアピるに2000点!!

自閉症の人って、一方では感受性が豊かだったりするので
アニーの大根演技を見抜く、に更に3000点!!!
448奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 05:22:03 ID:???
隠してたのがバレたらアニーはわけわからん理由で怒りそうだな
んでナオミは自閉症の子をポートうまくやってたの知ったら負けず嫌い精神発揮して頑張っちゃうかもしれないけど
ナオミみたいにうまくいかずストレスたまって表裏激しくなりそうな悪寒
幸せなウィルソン家で育ったアニーに自閉症は難易度高すぎだろうな
449奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 05:26:30 ID:???
イーサンの兄ちゃんが自閉症なのか
兄とアニーね、覚えたw d>>447
450奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 05:54:25 ID:???
ナオミはセレブとしてもシルバーって金持ちなの?
高校生で高級ホテルに豪華ディナーのデート・・
451奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 06:42:22 ID:???
>>450
旧ビバヒルのケリーとデビッドはお金持ちだった
父親のメルさんは歯医者さんでセレブの患者もいたので
養育費などの手当てが滞りなく振り込まれていればおこづかいもあるだろうし可能かも
452奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 06:49:09 ID:???
>>447-448
アニーがイーサンの自閉症の兄を受け入れるのを前提でレス
おまえら優しいな

イーサンに打ち明けられた直後は
「へぇー、そうなんだ。イーサンも大変ね」と理解示したふりして
イーサンがいなくなっあ後、態度コロっと変えて
「なんか重いよねぇ(pgr」
とシルバーに愚痴るアニーを想像した

自閉症のこだわりも
「面倒!というかワガママじゃない?」って不満言いそう

演劇に夢中の今のアニーなら最初から
「わたし忙しいの、ごめんね」と関わりもしないかな・・・もしかしたら
453奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 06:54:28 ID:???
ロンダの辛い過去話をパクるの見ちゃった後だと打ち明けるの危険と思って内緒にしたままなキガスル
454奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:26:13 ID:???
最近ナオミがきれいで、見るのが楽しみ。
リアムは顔はちょっと素朴だけど、全体的にイケメンでナオミとお似合い。
イーサンとは見た目が姉弟みたいなバランスだったな。
オジーもまたちょっと出て、リアムとナオミの取り合いしてほしいな。
455奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:32:22 ID:???
アニーは大嫌いだが>>452の解釈だとなんかピンとこない。
>>447-448の方が目に浮ぶ。
456奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:37:13 ID:???
>>453
あの現場、イーサンに見られていなければ
演技指導の先生に褒められてガッツポーズしてそう・・・(内心では、舌出して)
要するにアニーって女は、イーサンに見付かったから後悔してるだけで
バレてさえいなかったら、ロンダへの罪悪感など全く感じてないな
アニーの言い訳は、万引きを繰り返して、現場を見つかったら
「だって両親が買ってくれないんだもん、私悪くない」って逆ギレしてるようなもん
457奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:42:11 ID:???
>>455
自閉症の兄弟の事知らされてもアニーは無関心っぽい
ナオミみたいに理解示すタイプじゃなさそうだし、アニーは
何あっても「自分>イーサンの自閉症の兄」って感じ
458奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:45:20 ID:???
>>456
旧ビバヒルなら見られてなくても後で後悔して〜みたいな反省エピが定番だけど
アニーに関しては見つからなければ反省しそうもないというのがチラつく
イーサンに見られたので反省したという感じが強いんだよな、ドラマのヒロインなのに
459奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:46:00 ID:???
2人の間で散々迷って、イーサンはナオミとヨリ戻しそうだから
ごめんねクッキーでタイに復縁迫った辺りから、ビッチ臭を感じていました。
460奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:48:53 ID:???
ごめんねクッキーエピはヒロインにあるまじき行為
そういうのは脇役のビッチ女担当に任せとけばいいんだよ




・・・ってアレ?アニーって脇役以下の存在?
461奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:51:48 ID:???
アニーの中の人が視聴者から人気があれば
「こんな脚本じゃアニーが可哀想」とか投稿も来そうだが
シェネイだっけ?彼女自身がそれ程アメで人気ありそうにも思えないんだけどどうなん?
仮にも、大ヒットドラマ、ビバヒルの名を冠にした番組の主演なのにねw
462奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:54:50 ID:???
スティーブをいい様に使って、デヴィッドとはヨロシクやってたソフィよりタチが悪そうだなアニー
463奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:56:24 ID:???
主人公アニーの自分大好きエピおかげでナオミとエイドリアナの友情エピが素晴らしくみえてしまうドラマ


でも仲間が次第に結束していくというのがないビバヒルって・・・ビバヒルらしくない

464奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 07:57:49 ID:???
>>462
アニーは旧ビバヒルでいうソフィーか!
ソフィーも有名になる事夢見てそのためなら手段選ばずという女だったな
465奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:02:37 ID:???
>>405はアニー並に他人の話を聞かない人なのか、単に理解力がないだけなのか。
466奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:06:39 ID:???
>>461
ロードショーかスクリーンでナオミ役の子はむこうの高校生の憧れって書いてあったけどアニーは過去の経歴くらいしか書いてなかったよ。

シルバーとイーサンがリアルでは付き合ってるっていう事実が衝撃的すぎて曖昧だけど。
467奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:07:35 ID:???
スレの勢い 104.3

3連休とはいえ凄すぎだろw
468奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:10:49 ID:???
途中でアニーのキャラを変更→でも今の中の人じゃな…→夏休み中に整形した事にしてキャスト交替

はダメですか?
469奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:12:52 ID:???
OTHみたいに次シーズンでヒロイン交代で
アニーは脇役にまわって、今人気ある脇役の誰かがヒロインになればいい
470奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:19:59 ID:???
アニー降板で、エイドリアナ主役、ナオミとシルバーの友情復活して女3人で仲良くする流れでもいいな
旧ビバヒルのブレンダみたいにやりたい事みつけて留学してFOとか色々話は作れそう
471奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 08:30:10 ID:???
一家ごと引越しでいいよ
婆ちゃん出てこないし
472奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 09:10:43 ID:???
タビサばあちゃんがいないウイルソン家はあんまり魅力感じないな、うん
473奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:12:26 ID:???
ディクソンだけ必要
474奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:18:40 ID:???
なんか明け方からのレスが昨日のアニー嫌いより酷い
レスになってるw
アニー擁護派はまだ寝てるの?
これから擁護レスがつくのかな?
アニー自己中だし面倒くさいからマジ降板でいいよ。
ナオミ、エイドリアナ、シルバーの友情物語
+新たなナオミ彼氏役?の人との恋愛エピでお願いします。
475奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:21:59 ID:???
リアムはこれから活躍するよ
476奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:25:33 ID:???
ディクソンも降板で構わないよ
477奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:28:56 ID:???
ディクソンがもうちょっと男前ならなぁ・・・
478奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:31:15 ID:???
ロンダINでアニーOUTで良いと思うんだけどどう?
479奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:31:47 ID:???
ディクソンは一番高校生らしい
480奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:40:23 ID:???
>>478
被害妄想&勘違いINで自己中&ブリッ子OUTですか…?
どっちもOUTでお願いします。
481奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:41:29 ID:???
シルバーのあの暴れ具合には狂気を感じる

母親に愛されないから愛されることなんてないって思って、ディクソンと付き合っても
卑屈な態度とりつづけて1回別れて、よりもどしたら今度こそ身も心も愛される!みたいな
今までの反動が一気に出ちゃった感じ

ショーン発覚のときもそうだったけどアニーはただ自分の思うようにいかない!悔しい!って感じ
ディクソンは辛い思いもしてきたせいか弟のはずがアニーより大人w
ロンダが辛い話をするときもアニーは「話したくなかったら話さなくてもいいのよ」っていうより
「話すな!これ以上イーサンを引き込むな!」って雰囲気プンプンだった
まあわからなくてもないけど
アニーはアニーで自分らしくいようとしたりいいところはあるから、そこをもっと活かしてほしいな〜
482奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:43:55 ID:???
ディクソンの方が先に運転してたからディクソンは兄(非アニー)じゃないか?
483奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:44:48 ID:???
>>481
シルバーは次週爆発します
484奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:48:06 ID:???
自分もてっきりアニーの兄かと
同学年だっけ
485奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:50:48 ID:???
>>474
>ナオミ、エイドリアナ、シルバーの友情物語

今はそれがこのドラマを見る動機づけになっている
最初の頃は、つかみどころがなかったけど、リハビリ施設でナオミに会いたい、
謝りたいと言うシーンから、またナオミもエイドリアナの妊娠でタイ親子の何事も
なかったようにする態度に「これでいいの?」と心配するシーンなどが印象に残っている
486奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:53:10 ID:???
でもエイドリアナ、ナオミの財布盗んだよな。
あれはもう放置かな?
487奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:55:50 ID:???
エイドリアナの父親と確定したってことは
タイはこれからも絡んでくるってことかな
ナヴィドと対決して欲しい
488奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 10:59:20 ID:???
ナオミとエイドリアナの友情だけかなり濃厚だな
エイドリアナは恋したことがないと言ってたからてっきりビアンだと思った
489奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 11:03:06 ID:???
シルバーはナオミと仲直りしたみたいだけど
アニーとナオミは対決したままだよね
ここらへんの関係もちょっと楽しみ
490奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 11:08:39 ID:???
>>489
そうだね
何かを機に友情が生まれてもう少し
登場人物全体にまとまりができて
そしてそれからまたトラブったりするほうが面白いな
491奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 11:45:10 ID:???
エイドリアナは子供を生んだらもっと強くなる
492奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 12:00:59 ID:???
アニーが一人孤立してる流れは最初からの想定通りだと思うな。
2〜3週間前、唐突にエイドリアナの尻にも仲って彫り物があるのが出たが、
3人はどんなに仲違いしても仲間ってことだが、アニーは余所者ってのを表現してる。
いずれは無しが進んでアニーも尻にも狆と彫り、みんなのペットとして可愛がられる日が来る。
493奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 12:10:34 ID:???
インタビューの様子見てるとすでにみんなのペットって感じだ
494奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 12:10:53 ID:???
ナオミはなんだかんだ言っても求心力があるんだな
我が儘とはいえ、よくも悪くも裏表がなくて気のいい子だからかな
エイドリアナやシルバーとの友情見てるとすごく微笑ましくなる
495奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 13:25:36 ID:???
雑誌でジョージの中の人を見たら、イケメンすぎてびっくりした。
496奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:04:20 ID:???
>>465はダークブロンドとか、ブルネット(褐色がかった)とかを知らないあふぉなの?

地毛真っ黒=茶系でもない
って意味も含まれてることも考えられないおバカちゃん?
この人、全部説明してあげないダメかしら?
497奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:07:46 ID:???
>>493
何気に一番年下&小柄なんだよね
上に貼ってあった、みんながふざけてかがんでるシーン、和気藹々としてて楽しそうだった
プライベートではアニーの人はシルバーの人に憧れてファッションとか体型まで真似してる
っての何かで読んだけど、タバコばかり報道されてるが性格可愛い子なのかなと思った

>>495
ちょっと前に見た番組(AXN Buzzあたり?)で
ジョージ役の人が他のセレブに並んでて紹介されてて
「彼の恋のお相手は?」って感じにナオミの人やどっかの人気女優らしき人が挙がっていた。
このドラマでは超脇役だけど出番が増えるのか
他のドラマで活躍するのか知らんが人気みたいだね。
498奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:11:21 ID:???
アニーは演技を学ぶため
王立演劇アカデミーに留学であぼーんでいいじゃん
499奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:15:57 ID:???
<いなくても無問題なキャラ>
1位アニー
2位ライアン
3位タイ
500奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:17:02 ID:???
ジョージって誰だっけ?
最初の頃イーサンの当て馬になってた人?ナオミがキスしてた人?
501奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:20:33 ID:???
>>498
それ賛成
502奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:22:53 ID:???
このドラマは、エイドリアナをフューチャーリングしてくればいいよ
あとサービスでナオミ&エイドリアナの体操着シーンを入れてくれれば
503奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:23:58 ID:???
>>499
その3人がいなくてもドラマ普通に楽しめそうだなw
504奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:26:41 ID:???
主役をアニーからエイドリアナに変えるだけでもドラマが面白くなりそうなんだけどな
505奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:28:00 ID:vMsIEmBM
アニーてベッソンの「アデル」のヒロインに似てるね
506奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:29:25 ID:???
ジョージの人、ヘアスタイルのせいか演技がうまかったからなのか印象違いすぎて驚いた
http://livedoor.2.blogimg.jp/renesmee/imgs/5/8/58d756b7.gif

そもそも田舎出の優等生やるならミスキャストじゃない?
アニーの女優ってそんな素朴でカタイ雰囲気しないんだよ
演技がオーバーで自己主張の激しさが目立つし
日本人みたいな曖昧な態度も似合わなくて違和感がある
507奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:34:56 ID:???
>>502
メンヘラだけどシルバーの体操着も追加で
508奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:47:02 ID:???
>>506
ちょっとマッチョすぎるなー
右なんか顔と体がちぐはぐで変だ
509奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:56:21 ID:???
>>507
>メンヘラだけどシルバーの体操着も追加で

イメージができんwww
510奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 14:59:44 ID:???
>>505
ブルゴワン、全然似てねーよ。
ガイジンなら同じに見えるタイプか?
511奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:01:31 ID:???
>>498
ちょwそれブレンダパターンw
512奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:06:21 ID:???
ウィルソン一家はカンザスに帰るという設定でいいよ
旧ビバヒルみたいにS1ラストで転勤の話がきて
今度は家族全員で故郷に戻るエンディング
513奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:35:12 ID:???
ジョージといえば、先週の授業のシーン(リアムが転入してきた)で
先生の「次、ジョージ」だったか、名前だけ出てたなw
514奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:37:58 ID:???
>>513
細かいとこ見てるなぁw
つか、ウォルシュ一家がミネソタに帰るかもエピは
悲しくて仕方なかったのに
ウィルソン一家にはお願いですから消えて下さいと思ってしまう…
515奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:40:58 ID:???
ウィルソン一家は必要だよ
残りのメンバーだけだと見る気しなくなるな自分は
代りに新しい一家がくればいいけど
516奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 15:42:02 ID:???
けいおんのモブの子が人気出るみたいなものかジョージ
517奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 16:49:56 ID:???
あのドラマのなかじゃあ、アニーが一番現実にいそう
自分はいい子のつもりで、実は自分が一番可愛いタイプ
ある意味リアルw
シルバーがどんどん狂ってきてるのが最高!
次はセックステープか
相手がアニ兄でなければな
518奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 17:09:57 ID:???
エイドリアナやナオミを主役として観たら、
アニーは必要な存在だ
519奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 17:47:38 ID:???
もう直ぐシルバーの制服姿が見れる
その前にダークサイドに入るとけ・・・
520奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 17:55:16 ID:???
>>496
一連の流れに関与してなかったが一応突っ込むね。
あなたがレスの意味を履き違えて、皆が普通に知ってる情報を偉そうに書き込んでるだけだよ。
521奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 17:57:48 ID:???
デヴィッドはセックス動画をネット生中継しちゃった事なかった?
522奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 18:07:59 ID:???
元はといえば>>405がレス番間違えてるのが一番悪い

エイドリアナやナヴィドがバレンタインにチョコ屋さんに行ったのって、日本を意識した?偶然かな。
523奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 19:08:31 ID:???
アニー、中の人カナダ人なんだね。
524奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 19:23:05 ID:???
ディクソンてウィルソン家の一員である意味ってあるの?
なんか全然話絡まないしウィルソンの養子である必要性が
全くないように感じる。
ウィルソン一家退場してディクソンの本当の家族登場させた方が
話が膨らみそう。
525奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 19:45:01 ID:pim54g5Y
養子うんぬんの話はいろいろ出てきたじゃん。
たぶん、養子じゃなかったらとシルバーと付き合ってなかったと思うな。
最初の頃は境遇が似てるってことでお互い傷舐めあってたよ、ふたりは
526奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:06:07 ID:nJbOg0al
エイドリアナが凄い好きだ。

でも、パイレーツ・オブ・カリビアンのエリザベスも好き。

そしてOCのリンジー、バフィーのフレッド。

俺の好みって幅広い。

そして、やっと気がついたよ。

声が好きなんだって事をな。
弓場沙織 さんの目覚まし時計欲しい。

あの声で「起きて」とか言われたいぜ。
527奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:10:54 ID:???
>>525
そうだったっけ?なんか全然印象に残ってなくて。

>>526
弓場さんの声はゴシップのブレアの声がインプットされてるから
弓場さんの声聞くとブレアが出てくるよ。
528奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:13:37 ID:nJbOg0al
>>527
ゴシップにもでてるのか?
情報ありがと。
見てみるぜ。
529奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:33:42 ID:???
>>526
ロズウェルのイザベルも・・・です
530奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:37:28 ID:???
弓場さんといったらヴェロニカじゃないか!
ゴシップガールは字幕だとナレーションがヴェロニカで
吹替えだとブレアがヴェロニカだから紛らわしいw
531奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 20:39:54 ID:???
>>524
偽ショーンが登場した時は
養子だからこその不安とかがよく出てたじゃん。
家族は血なのか育ちなのか考えさせられるエピだったよ
(結局血もウソだったけどw)
532奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:13:46 ID:???
その内 実の親に会いに行くエピがある
533奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:26:52 ID:???
こないだの最後
ナオミの後ろ リアムの横の席の子 可愛かった
っというか 脇役の女子 可愛い子が多い
534奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:46:18 ID:???
アニー、恋愛エピソードも親友エピソードもいまいち。
主役なのに強い繋がりを感じさせない。
絡みもない。

それでいて、おしゃれもいまいち、
言動も最近嫌みになってきてる。
535奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:50:04 ID:???
ナオミの友だちになった(?)3人組みの女の子たちもかわいいよね。
もっと出てくれないかな
536奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 21:56:35 ID:nJbOg0al
>>529
そうそう俺イザベルも好きだったよ。
537奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 22:36:00 ID:???
アニーsageエピのあとは絶対アニーageエピもくるはず
538奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 22:44:43 ID:VSuD3ugp
3人組の女の子達の中の、
北欧系の色白顔の子が可愛かったな。

それにしてもタビサとかナオミママとか、
まったくいなくならないでもたまに出ればいいのに。
契約上そういう訳にはいかないの?

アニーといえば、
母親は一応ファッションカメラマンのアシスタントだか何かの
業界人なのに何であんなダサ設定なのだろうか。
539奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 22:58:05 ID:???
>>520は読解力がない上に往生際が悪いのね
540奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:00:08 ID:???
ナオミ様だけが新ビバヒルの要だと悟った
541奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:03:51 ID:???
>>524
ディクソンが、家庭環境良くない所で生まれ育ったという前提は言ってたけど
どういう経緯で養子をとることになったのかは、触れて無かったよね?
まぁ恐らく教育者であるハリーが、奉仕の精神で養子受け入れしたんだろうな…。
ディクソンが必要ないというより、ウィルソン家の自体の団欒のシーンが少ない。
542奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:05:34 ID:???
>>520>>539

他の住人はスルーしてるんだから
水掛け論は他所でやってよ!
543奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:13:29 ID:???
>>522
間違えてないよ>>396に言ってるのよ
544奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:15:46 ID:???
>>512
もしそうなっても、シルバーはディクソンが帰ってしまうことにショックを受けて
また感情的になりそうだけど、アニーがカンザスに帰ることには・・・w
イーサンもサッサと次見つけそうだしw
545奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:20:26 ID:???
前作との共通点
・男女双子
・田舎からLAへ。高校デビュー
・両親仲が良い
・バスルームは共同

他ある?
546奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:23:36 ID:???
・家族に恵まれず高級ホテルに住んでる美人(イケメン)の同級生がいる
547奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:28:09 ID:???
イーサンて今後どうなるのだか知らないけど
現時点ではこのドラマのヒーローなんだよね。
そんな男が初回で車の中で、、、してもらってただなんて・・・
イメージ悪過ぎ。

そしてナオミともソウルメイトみたいな描写だったのに
たいしたことなさそうだし一貫性が感じられない。
548奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:38:45 ID:???
>>545
・高校がWBH
549奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:43:44 ID:???
・双子の片方(女)の方が演技に心酔
550奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:46:31 ID:???
>>545
・ナットさんが出演
551奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:48:46 ID:???
・双子の片方(男)の方がピーチピットでバイト
552奥さまは名無しさん:2010/07/19(月) 23:58:35 ID:???
>>547
イーサンとナオミは特別な絆があるみたいな感じだったのに
今はそんな気配すらないね
ロンダもイーサンがナオミと付き合ってたら諦めてたのかもしれんけど
特別な絆もソウルメイト描写もないアニーだから・・・という計算があったのかもしれん
553奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:00:22 ID:???
来週の予告はエロ映像はあるわ、ガシャーンと大きな音がする場面があるわで、
日本の昼ドラのようだと思ってしまった。
昼ドラも場面場面を楽しむ感じで細かい部分はつめないから、なんか似てる。
昼ドラならもっと笑えるようにして欲しいわ。
554奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:03:58 ID:???
確かにキャラ設定やら何やら雑だね
イーサンもナオミ両親が離婚の時に支えてたのは好きだったけど
今は全く魅力感じない
555奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:07:31 ID:???
>>541
そうだね。ウォルシュ家みたいな家族団欒のシーンが殆どない。
あとブランドンとブランダみたいな兄妹関係が全然ないんだよね。
だからディクソンとアニーが兄妹だってこと忘れちゃうし。
てか、最近本当にディクソン除いてウィルソン家要らないと思う。
556奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:07:32 ID:???
>>550
それを言ったら、ゲェリ″〜もブレンダも
557奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:08:40 ID:???
ブレンダとケリーの件も放置プレイだな。
全く雑な脚本だぜ
558奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:11:30 ID:???
ロンダの前にイーサンとアニーが支えあうエピソードが欲しかった

イーサン魅力ないよなあ
ナヴィド役が1番おいしい
559奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:12:19 ID:???
「NHK海外ドラマホームページ」の「ホームーページ企画」の新ビバヒルの画像がアニーだった
ドラマのヒロインなのにイマイチ華がないというか…アニーの画像だと地味な印象
名探偵モンクの主人公モンクさんは番組の顔でも違和感ないんだけど
エイドリアナやナオミの映像じゃダメなんだろうか
新ビバヒルみた事ない人は何かショボい面子揃えたドラマぐらいしか思わんだろうな
560奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:13:39 ID:???
>>545
ピーチピットでバイト
561奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:15:02 ID:???
>>545
主人公の母親が旧知のカメラマンと浮気しそうになる
562奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:23:43 ID:???
処女と童貞
563奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:39:25 ID:???
エイドリアナが孕んだ子がタイの子だって知ってもとどまったナヴィドは
出産後もしばらく童貞を守った後、エイドリアナの古い知り合いのイケメンが現れて
エイドリアナが心変わりしそうな罪悪感から初セックス
でもやっぱりエイドリアナはイケメンの方に惹かれて、ナヴィドを振る
イケメンはエイドリアナに気があるふりはしてたけど、まじめに付き合う気はないと言って断り
ナヴィドとも仲良くなりかけてて、正直に話して謝った
でも都合がいいエイドリアナは、心変わりを隠してナヴィドに復縁願って、断られて、また麻薬^^
エイドリアナに麻薬売ったのがアニーの彼氏
イケメンはシルバーとまじめに付き合うようになる


これってほんと?
564奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:43:33 ID:???
でもまぁ妊娠しながら、他の男に告白される(守られる)って
女としては憧れるシチュエーションではある。
565奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:47:25 ID:???
現実的にはありえないw
566奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 00:48:01 ID:???
>>564
そうか?
567奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 01:08:31 ID:???
>>564
尻も頭も軽い発言だな
568奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 01:28:35 ID:Thfmch+r
>>563
まじかよ。
それ本当だったら、新たな手口でネタバレしてんじゃねーぞこのやろーってな感じたぜ。
569奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 01:47:11 ID:???
>>564
有り得ん
大体、彼氏や夫がいる状態で告られるだけでもトラブルの種が増えて欝なのに
妊娠中とか、考えるだけでも面倒すぎる
フリーの時に同時に告られて悩むとかなら憧れるけどw
570奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 02:18:40 ID:???
子供の頃からエイドリアナを知ってるナヴィドって
ケリーとディランの関係性を模してるのか?
571奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 03:18:13 ID:???
>>563
ネタバレおkスレでやれ
572奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 03:19:55 ID:???
>>569
まあ今回のエイドリアナみたいに、本来子供の父親であるはずの男が
役に立たないどころか妨害仕掛けてくるとかならそういう相手は心強いけどね

勿論、自分も相手に対して好意や信頼がある場合に限るけどw
573奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 08:34:11 ID:Gcv6sIhQ
ディクソンはシルバーのことでママに相談したりしてるけどアニーとディクソンは本当に無関係だね。ブラブレと偉い違い
574奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:17:30 ID:???
>>315
今回裏の放送見てたから同じくアナログチューナーで録画したけど
普通に音声変換できるけど。完璧に持ってる機器の問題だね
主・副・主/副の3種類から自由に選択OK
575奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:19:37 ID:???
>>572
未婚で腹の中にガキがいるという時点で恥ずかしいのに、
それを他の男に守らせるなんて、人間性でも動物の本能でも気持ち悪すぎる。
自分なら、自分で腹を殴って降ろすレベル。
576奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:26:41 ID:???
エイドリアナはナヴィドに守らせようとはしてないよ
ナヴィドが守りたいと思ってるの
それ程深く愛されるってことが女性として羨ましいって話
577奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:29:33 ID:???
好きでもない男の子が腹にいる時点で
女性として羨ましいは普通ないな

しかも、相手の男性に葛藤を背負わせるのは普通の人間は重荷
よほどの自己中以外はね
578奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:31:19 ID:???
なつかしのビバリー2話をみたけどブレンダが処女を失いそうになった時
とアニーが処女を失いそうになった時の真剣さというか演技がぜんぜん違うな。
ブレンダのほうが全然良かったぞ。これは監督のせい?そいれともブレンダがいいのか?
アニーが下手なのか?時代の違いなのか?
579奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:45:38 ID:???
エイドリアナ:ナヴィドにこんな重荷背負わせられない
ナヴィド:俺はそれでも大丈夫だ。愛してる。

アニー:愛されてるエイドリアナが羨ましい。←このレベル
580奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 10:50:26 ID:???
そういうのいらない
581奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 11:15:52 ID:???
>>578
演技の点で言ったらシャナンは名子役だったからな
時代の違いもあるだろうけど、まあ一番は脚本のせいだな
582奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 11:18:27 ID:???
脚本は確かに糞
583奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 11:33:48 ID:???
前の脚本家に1話から書き直してほしい
きっと別モノになるだろうな
584奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 11:56:34 ID:???
>>524
ディクソンは、人種の多様性っていう要因のみで加えられた感ありありだよね。
正直言って、一人浮いてるし。
アニーは嫌われつつも、なんだかんだいって存在感があるけど、ディクソンはいなくなっても全然問題ないしね。
あと、エイドリアナを主人公に・・っていう人結構いるけど、エイドリアナは脇役だから良く見えるだけだと思う。
アニーは、かなりウザイけど、ある意味典型的な主人公って気もするし。
それにしても、リアムが入ってきてやっと男子の顔面偏差値がちょっとマシになった。
マジで、イーサンのモテ設定がホントに謎。

585奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:05:21 ID:???
アニーって デートDVの初期段階なんでは?って
昨日の「ホンマでっか!?TV90分SP」を見てて思った

(1)自分を最優先にしないとふてくされる
(2)相手の携帯をこまめにチェックする
(3)気分の良い時と悪い時の差が激しい
586奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:13:27 ID:???
アニーが相手の携帯いじってるシーンあった?
ナオミがアニーの携帯みてるのはあったけど
587奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:18:48 ID:???
>>585
それはどっちかって言うとシルバーだよな
アニーは相手に対してそれほど関心なさそう
588奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:19:27 ID:???
ロンダがいいね
589奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:26:43 ID:???
ロンダはもてない子特有のうざさがある
590奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:29:24 ID:???
ストーカー被害にあった人ならわかると思うけど
ロンダの思考経路はストーカー化する典型じゃん
ロックオンされたら終わり
ドラマなら良いけど、リアルなら勘弁
591奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:33:52 ID:???
最初コワいなーと思ったけど、イーサンに正直に告白したあたりから好感もった。
アニーは最低。
あれじゃいくら取り繕っても嫌だな。

イーサンには無難な子が合っているかも。
592奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:34:53 ID:???
えーロンダロッカーかどこかで恨みがましい目でみてたじゃん
こわかったわアレ
593奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:38:29 ID:???
アニーなら冷たくしてもすぐ新しい男ができそうで気楽だけど
ロンダみたいなタイプは思い込みが激しそうですがりついてきそうで怖い

シルバーも似たところがあるな
594奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:39:53 ID:???
最後の勘違い全開が、他の全ての良い所を打ち消してしまった
あのストーカー気質が出た時点でアウト
595奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:40:39 ID:???
イーサンはナオミとでいいのに
596奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:40:59 ID:???
シルバーは来週大暴れするらしい
597奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:43:39 ID:???
今のところ、というか2週前から
シルバーが可愛くて仕方ないので、今後の展開が不安
598奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:45:29 ID:???
ナオミはリアムと付き合うからイーサン用済み
599奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:46:47 ID:???
また睡眠薬飲まれたらヤバイね。ロンダ。
ウソという可能性もあるけど。

アニーは大真面目に聞いているふりをしながら、心で小ばかにしてたんだろう。
自分は図太いから。



600奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:47:51 ID:???
シルバーは暴れて逃亡者になる
601奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:48:59 ID:???
エイドリアナとつきあうナヴィドよりも
シルバーとつきあうディクソンのが殉教者だと思う
602奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 12:53:44 ID:???
なんかよく人生相談で、付き合ってない男に付き合ってると思い込まれる話があるよね
俺のこと好きなのはわかってるとか、冷たい発言をして愛情確認しなくていいよとか
先週のロンダはそれ思い出してゾッとした

603奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:00:11 ID:???
ロンダくらいの容貌とキャラで
私のことそういう目で見てたでしょって言われると寒い
604奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:02:43 ID:???
実際イーサンはそういう目で見てたんだから仕方が無い
ロンダは悪くない
605奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:03:04 ID:???
被害者が勘違いさせたんだとか責められがちだけど
加害者がおかしいんだよね
自分の友人でも、普段は全く普通なのに
握手会で一言二言話すのみのアイドルが自分のこと好きとか
お見合いで、その場は当たり障りない会話で持ち上げられて後で断られると
逆上するとか、そういう勘違いで思い込み激しい人
606奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:04:43 ID:???
そういう目で見てたかどうかはともかく
口に出すのがキモい
607奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:05:44 ID:???
ロンダより勘違いさせたイーサンのが悪いと思うが
608奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:07:41 ID:???
あっ、私ったら勘違いしちゃって恥ずかしい・・穴があったら入りたい〜
なら、ロンダの株も下がらなかったんだけど
勘違いのまま事実を受け入れず被害者ぶってキレて退場するところがストーカー予備軍
609奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:08:44 ID:???
イーサンには責任があると思う
女心に鈍すぎ
だからといって、ロンダが
「私に気があるんでしょ、アニーとはわかれたんじゃないの?」と迫るのが
容認されることはない

ロンダみたいなタイプは謙虚さが命
610奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:09:39 ID:???
>>601
言えてる
611奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:32:31 ID:???
ストーカー、ストーカーって、
お前らはストーカーにあうようなたまじゃねーよ。
612奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:32:56 ID:???
それが勘違い
613奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:38:55 ID:???
ロンダがストーカー予備軍なら
今週のシルバーは何になるのか楽しみだw
614奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 13:43:33 ID:???
デートDV
615奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 14:02:29 ID:???
エイドリアナ綺麗杉
俺がレズだとしてもエイドリアナを選ぶわ
616奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 14:04:14 ID:???
でも過去に薬中だった女で
異性関係も奔放で仕事のために寝れる女に
自分の子供を産んで欲しいと思う男は少ないかも
617奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 14:04:32 ID:???
同じせりふでも、ロンダとアニーじゃ、迫力が違うな。
アニーの中の人、あんな告白なのに、なんか薄い。
618奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 15:51:10 ID:???
結局ナオミ最強
619奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 16:02:37 ID:???
シルバーがなぜ愛に目覚めたのかわからない。見逃したのかな。
ディクソンがシルバーに別れを告げたあと何があったの?
620奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 16:22:35 ID:???
ディクソンに彼女ができたと勘違いしたからじゃない
621奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 17:09:51 ID:???
ロンダを日本の少女漫画に書き換えたらめちゃくちゃウケいいと思う。
ずっと憧れていた学校の人気者の男の子と事故を起こしたことをきっかけに冴えない女の子が接近、
嘘をついてまで一緒にいたかった…みたいな。
まあこれは妄想だけど、自分はけっこうロンダに好感持てるなぁ
622奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 17:38:50 ID:???
ロンダにしてみれはまだ治ってないって嘘ついてたのって白状した時点で
イーサンに恋したみたいって告ったつもりだったのかな
で、イーサンは友達として
ロンダは友達以上彼氏未満みたいな感じになったんだろうか

青春だなぁw
623奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 17:56:11 ID:???
イーサンも15,6歳なんだから女心と言われても困るだろう
まめまめしく介護してたのになあ

>>621
それって、横槍いれてくる控えめなライバルキャラの言動じゃないかな
嘘ついて主役カプをすれ違いさせたりする
624523:2010/07/20(火) 18:21:16 ID:???
新ビバヒルの後番組はカイルXY
625奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 18:59:54 ID:???
主役カプのアニーの方がイジワル顔でビッチだから
ロンダをもう少し引っ張って
イーサンの彼女に昇格させても良かったと思う
ヘアメイクとか、磨けば光る子だと思うし
626奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:07:18 ID:???
ロンダとイーサンくっついてそのまま退場がいい
傷心のアニーはさらにビッチになって他のメンバーを引っ掻き回す
昼ドラみたいにしてくれ
627奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:23:32 ID:???
ロンダは普通に可愛いと思うけど、中身が残念
アニーも残念だしイーサンも残念なので、どうでも良いけどw
628奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:36:30 ID:???
もしアニーが理想的ヒロインだったら
タイときっぱり付き合ってエイドリアナの妊娠を防ぎ
演劇部ではヘンに出しゃばらず
ナオミ、シルバーとは親友になり二人の仲を回復させ
親ぐるみで親に恵まれない友達を慰める
…?

629奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:39:36 ID:???
今週はアニーVSロンダに
ナオミとリアムの激しいキス
シルバーの暴走と沢山あるな
630奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 19:39:50 ID:???
そんなキャラいたら逆にうざいだろ
基本群像ドラマだし
631奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:14:12 ID:???
>>619
別に別れてから何があったとかじゃなく、意地になったのをやめたってだけかと。
本当は愛してるとか言ったりバレンタイン楽しんだりしたかったはずなのに
親の離婚だ何だのトラウマのせいか、中二病すぎて否定ばかりしてたんだろう。
ところが本当に愛する人に逃げられてしまい、
ついに素直になって、そこからは本来の自分が出せるようになったんじゃないかな。
暴走したのは今までのツケがたまった上に、躁になりやすい家系のせいか。
632奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:19:38 ID:???
>>631
d

しかし食事の時のディクソンのなまあたたかい目が忘れられん・・・。
633奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:25:44 ID:???
>>590
ストーカー被害あったことあるんだー
きっと美人か美男子なんだろうなーワクワクテカテカ(棒)
634奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:40:02 ID:???
シルバーは家族がメンヘラばっかりだったから
それまで愛なんて重荷か病気の元でしかなかったけど
ディクソンとつきあってはじめて普通?の愛を発見したんだね
いわば愛を再定義するまでに紆余曲折があり、
めでたくそれができた後はどっぷりはまったんだね
635奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:40:09 ID:???
>>605
ロンダの場合そこまで極端ではないんじゃないかな。
イーサンはあれだけ優しかった上に
「アニーはどうでもいい」と言いながら自分と一緒にパーティー参加してくれて
勘違いしてもおかしくない理由は十分にあると思う。
握手会で勘違いするのとは訳が違う

>>633
アイドルみたいな不特定多数から見られる職業は別として
「相手に完全に勘違いされる」一般人って
この人なら自分を好きでもおかしくないって動機も必要だから
元彼・彼女や、手が届きそうなタイプが多いんだよね。
すごい美人・美男子って意外と勘違いされない
636奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:41:52 ID:???
>>634
両親離婚、母親アル中、父親は若い彼女に入れ込み
姉はシングルマザー(彼氏とんづら)
兄は魚人と結婚

これじゃあ、愛も否定するしかないわな
637奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:51:17 ID:???
>>635
そうそう
デブでもピザでもオヴァでもストーカーには遭うよね
しかも、実際のストーカーって「自分のものにしたい」とかの好意じゃなく
相手からモーションかけてきたから好きになってやったのに
突然拒絶された、恥かかされた、許せん!みたいな・・・
今回のロンダもそんな感じだったと思う
638奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:53:18 ID:???
いやあのイーサンの態度は誤解するでしょ、普通に。
639奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:53:52 ID:???
異性の友情って難しいよね。
旧シリーズでは、異性問わず良い仲間になっていたけど
新では、これからかな。
640奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 20:58:47 ID:???
一連の流れからいって、イーサンのあれは誤解されてもおかしくないと思う
ロンダは誤解した後の言動がちょっと痛かったけど、異性慣れしてなくて
舞い上がってる子ならまあ仕方ないんじゃないかな、現時点ではね
この後が問題w
641奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:00:05 ID:???
>>497
亀だけど、ジョージの人はトワイライトで結構有名かつティーンに人気だ
脇役だけど、あのシリーズには全部登場する重要なキャラなんだよね。

それとエルム街の悪夢のリメイクとか、他にも映画にバンバン出てて
出演予定の映画がかなりたくさんあるようだ。
このドラマじゃない所で有名になっているようです
642奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:00:07 ID:???
うん、怖くなるならこれからだよね。
643奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:01:06 ID:???
ナオミの中の人もいろんなドラマで見たよ。
どれもハイスクールクィーンて感じの役だった。
644奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:02:19 ID:???
>>637
なるほど・・・
645奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:20:07 ID:???
イーサンは嫌いだけど
あれで、キレられるほど誤解されたのは気の毒だと思った
そんなに思わせぶりな態度は取ってないと思うんだけどな…
646奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:31:22 ID:???
アニーの人気者設定はNHKの人が早とちったとしか思えない
647奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:45:21 ID:???
>>645
まあ、キレるのはちょっと行き過ぎてるなと思ったけど
毎日毎日お見舞いに来てくれて
「実は悪いフリしてた」と打ち明けても笑って過ごしてくれたから
単なる義務じゃなくてちょっとは見込みあるかなー?となるだろうし
挙句彼女の事どうでもいいとか言ったらそりゃ誤解しちゃうよ
パーティー中は一緒に踊ったり「綺麗だ」とか言ってるんだし。
648奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:50:09 ID:???
ちょっと見込みあるかも、レベルだと思う
649奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:51:41 ID:???
イーサンの過失での事故だったんだから被害者のご機嫌を取るのは
当たり前なんじゃないの?
告訴されて交通刑務所には行きたくないでしょ。

それを勘違いするっていうのはストーカー思考だろ。
650奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:53:11 ID:???
ロンダが男慣れにていないことを理解した対応をしないとな
イーサンのあの言い草はスマートじゃなかった
学校の人気者男子とはとても思えないわ
651奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:54:20 ID:???
秋で終了決定か。
来年やるかな。
652奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:54:42 ID:???
リアムなら女の子に恥かかせたりしないと思う
つまり、イーサンいらね
653奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 21:56:28 ID:???
アメリカでの人気はどうだったの?
654奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:08:05 ID:???
ロンダの件抜きにしても、イーサンって大人気のモテ男の割に要領悪い気がするな
ゲットした女の扱いはそこそこかもしれないが、それ以外の相手(男女問わず)や
物事には無頓着というかスマートでないというか
ずばり頭悪いよなって感じw
655奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:08:22 ID:???
リアムがカッコイイと評判
656奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:21:21 ID:???
男性陣は見た目だけならリアムとタイのツートップかね
657奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:42:06 ID:???
まだよくわからないけどリアムは男気溢れた感じなのかな
タイは卑怯さ加減やら何やらよくいる色男まんまって感じ
658奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:46:03 ID:???
>>651
ここでアニー叩きすぎるとNHK中の人が終了にしちゃう。
アニー叩きはらめぇぇぇぇーーーー
659奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 22:51:46 ID:???
>>636
最後のはひどいよ。
(ドナファンなんだよ)
激しく笑ってしまったじゃないか。
660奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:02:18 ID:???
アメリカではアニーとシルバー大人気
ナオミは糞みそだよw
661奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:04:25 ID:???
>>660
実際のアニーはプライドが高いらしく、ナオミは性格いいらしい。
662奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:06:54 ID:???
シルバーは好きだわ。
旧ではクレア。(いたわよね?)
OCではアンナ。
663奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:09:44 ID:???
あー自分もクレアが一番好きだった
そして今作では今のところシルバーが一番好き
664奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:10:33 ID:???
>>637
たぶんそのストーキングされてるってのも、される側の勝手な思い込みだから。
自分なりに相手がキモイから、具体的にストーキングしているというほど付きまとっていないのに、
ストーカーだと言い張る事例もいっぱいある。
665奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:16:56 ID:???
>>658
LaLaTVで放送するから大丈夫
666奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:18:50 ID:???
>>662
クレアが唐突にいなくなり最終回に呼ばれもしなかった扱いはちょっとヒドイと思った
ドナとケリーのルームメイトで仲良しだったのにな
667奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:33:46 ID:???
スティーブとも良い恋人関係だったしな
別れのシーン切なかった
668奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:35:39 ID:???
>>665
こっちはNHKに払う金もねーんだyo
669奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:35:54 ID:dM619G/p
>>621
ONE-愛になりたい-を嫁
670奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:37:35 ID:???
クレアは総長パパがフランスに行くんで一緒についていったんだっけ
671奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:40:43 ID:???
>>666
クレアの中の人がビアン系の映画に主演かなんかするのが決まって、
当時ビバヒルの役者は年齢も非公開なくらいアイドル視されてたから、
そんなビアン役やるならクビ!ってなったと記憶してる
672奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:51:31 ID:oKDEB3eA
>>664
各論に各論で反論しても無意味
そういうケースもあるで終了
673奥さまは名無しさん:2010/07/20(火) 23:58:11 ID:???
クレア役の人はグレッグ・アレキ(アラキ?)とかって日系の人と付き合ってて
当時そのビアン系の監督やってた彼氏はゲイだったはず。
この前クレア役の女優さんが妊娠してる写真見たけど、相手は誰かな?
結婚はしたんだろうか?
674奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 00:18:30 ID:???
ロンダってトラウマ経験(自殺未遂するほど)のダンス
パーティー二度と行くことはないみたいに言ってたのに行ってたのに驚いた。しかも1人で。
イーサンが来るって計算があったかは知らないけど繊細そうでけっこう図太いし立ち直り早い
675奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 00:36:50 ID:???
私もサブキャラの中ではクレア好きだったな、あとジャネット
旧メンバーは内輪で相手をリサイクルしてたけど
スティーブはあまり他とかぶってなかった気がする
あくまでメンバー内での比率だけどw

スティーブみたいにトラブルメーカーで困ったちゃんだけど
裏表なくて純粋で憎めないキャラっていないね
強いていえばナオミ?
新作はみんな内にこもってる感じなのは時代なのかねー
676奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 01:03:38 ID:???
スティーブとクレアってその後どうなったの?
677奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 01:16:18 ID:???
>>676
>>670のレスにある理由で別れた
丁度大学卒業だったんだよな
678奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 01:25:10 ID:???
旧の男性陣でゲストならスティーブがいいな
やんす喋りでケリーと昔話をしてくれw
シルバーと昔話もおk 
シルバーのサッカーの付き添いやってたりもしてたよな、スティーブは
あの時はザックとカーリーもいたけど
679奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 02:07:28 ID:???
>>675
クレアもジャネットもメインに昇格したぞw
スティーブはケリー、バレリー、クレアが身内での〜の対象だな。
身内云々だとブランドンがケリー一人だったりする。
680奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 02:15:57 ID:???
そういやブランドンは意外と?少ないなw
スティーブは割と女を見る目はあって、ブランドンは結構女難だった印象
スティーブって気が強くて精神的に自立した女が好みっぽいね

スティーブとバレリーって確か、はずみでやっちゃいましたwみたいな感じだったっけ?
681奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 02:28:15 ID:???
ビバヒルの女性キャラで気が強くないのなんていただろうか…w
682奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 02:52:49 ID:???
今のシルバーは兄貴のことはどう思ってるんだろうな
シルバーとケリーとデビッドが話してるとこ見てみたい
683でび:2010/07/21(水) 04:05:40 ID:???
シルバーには、ケリーのことを「姉上」って呼んでホスィw
684奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 07:31:39 ID:???
デビットとシルバーって、何かほんとに顔似てるよね。
685奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 09:43:13 ID:???
ロンダは陰湿な感じがして嫌い。
アニーは陰湿な感じがして嫌い。
やっぱりタビサが一番好き。
686奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 09:47:29 ID:???
>>673
クレア役は結婚してるはず。
相手は白人だった。俳優かな?

最近アラキ監督がインタビューで
「自分はゲイだけど昔女優と付き合ったことがある」
と言ってて、クレアのことだと思ったわ。
687奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 10:46:14 ID:???
>>681
ビバヒルをアメリカ人に置き換えてもいいと思う。
688奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 12:38:21 ID:???
>>674
狙ってる男の(そんなに仲良くない)彼女が隣にいるのに
あんな過去話するか普通、と思った
脚本上の都合かもしれないけど
あれも計算だとしたら怖すぎる
689奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 12:38:10 ID:???
>>674
うちの妹がさ、あのロンダの思い込みの激しさから、
100ドル事件も被害妄想なんじゃないかと言ってた
思春期って自意識過剰で、すぐ自分の悪口言ってる!と誤解しがちだし
まあ全部虚言癖でしたってこともありうると思うけど
ロンダは今週で出番終了
690奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 13:23:10 ID:???
高校生なんてあんなもんだよ
691奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 13:32:14 ID:???
マネーロンダリング
692奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 14:25:38 ID:???
今、録画見た。
このスレではロンダ誤解して当然っていう意見が多かったように思うのだけど
イーサンは誤解させるような行動はなかったとように感じた。
強いて言えば、いじめ告白時に手を添えたぐらいかと。
私の認識がおかしいのかなぁ・・
しかしリアムかこええー惚れたわ。
693奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 14:35:34 ID:???
イーサンがアニーとパーティに行かないといった時点で
ロンダはイーサンとアニーがわかれたと思ったのはやむを得ないかな

言い方も刺があったしね

自分がイーサンに一番失望したのはロッカールームでの態度
二人に対して誠実さにかけた、逃げ腰に見えて情けなかった
694奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 15:06:31 ID:???
事故を起こしたロンダへの対応は誠実だと思ったけどな
兄の面倒も誰にも言わずちゃんと見てるし
それで恋愛面までうまく立ち回れたら嫌味だな
むしろあの二人には誠実さなど必要ないよ

ロッカールームの絵は前門の虎後ろ門の狼で笑ったw
695奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 15:12:14 ID:???
アニーとはとりあえず付き合っていて
かなりうまく行っていた

アニーのしたことが許せないとしても、アニーの言い分にも耳を傾けるべきだと思う
相手の弱さ、ずるさを全否定するなんて幼すぎる

そして、ロンダをその気にさせた責任はやはりある
もてない女の子に優しくしすぎるのは危険
そのくらい理解してないと

中途半端な優しさが人を最も傷つける典型
696奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 15:45:05 ID:???
>>695
いや、でもあんな場面に遭遇したらどんな言い訳も通じないだろ…
そこまで聖人君子な男子校生いたら気持ち悪すぎる
697奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 15:48:55 ID:???
そうかな?

最低なことだということはアニーだってわかってる
自分なら彼女があんな行動をとったからって
正義感ぶって問答無用に携帯でないみたいな行動はしない
責めるかもしれないけどね

ナオミと別れてすぐアニーとつきあってたけど
イーサンの愛はディクソンやナヴィドの愛と違って浅いんだよな
698奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 15:55:59 ID:???
ナヴィドも一度逃げたよ
一時的な彼女の前でエイドリアナの悪口も言ってる
とっさの行動ってそんなものだと思うけどね
アニーもそうなんだけど
アニーの場合は日頃の行いのせいで肩を持つ気にはなれない
699奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 15:56:50 ID:???
ま、16歳ならあんなもんかと思うけど>イーサンの態度
顔が老けてるから高校生ってこと忘れて
もっとしっかりしろよとは思ってしまうw
700奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 17:40:11 ID:???
老け顔といえばライアン23歳が衝撃的だった
701奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 17:45:09 ID:???
誰も突っ込んでなかったが、ナヴィドのエイドリアナの悪口もかなり引いた
ナヴィドが喪で、喋れば喋るほど自爆するバカだというキャラが定着してたから
生温かくスルーしてもらえてるんだろうが
いくらエイドリアナがクレイジーでも、人前で元恋人をあんな風に言う軽率な奴は最悪だな
まだガキで小心者だし、あの状況でああいう反応をしてしまったのは理解もできるが
友人や恋人にはなりたくないタイプだな…w
702奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 18:12:33 ID:???
クリミナルマインド見てたらナヴィドがテロリスト役だった。
よく受かったな高校生役。
703奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 18:26:16 ID:???
そうだな スティーブだったら最低彼女の悪口でも友達に言われたらマジギレ
704奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 19:10:13 ID:???
その場の雰囲気に流されて、自分だけええカッコするために
深く考えもせず親しい人間を貶したり裏切ったりする奴は多い。
ナヴィドもそういう人種ってことか。

ひとまず縒りは戻したけど、「あの場は仕方なかった」
なんて開き直ってたから成長は望めんなー。
705奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:03:51 ID:???
>>703
分かる
旧作の子達って馬鹿やってても人に優しかった
新の方は何か殺伐としてるんだよなぁ
706奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:04:44 ID:???
>>700
日本人が幼過ぎるだけで
白人の20代なんてあんなもんだよ
707奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:25:38 ID:???
いや、それでもライアンの23歳は老けてるぞw
いくらアジア系が幼く見えるからといったって…

というかこのドラマの二年前に出演したヴェロニカマーズでも教師役なんだぞ。
4歳年上のクリスティン・ベルが大学一年生の役やってるのに。
その頃出演のブラザーズ&シスターズでは大人のゲイの彼氏、
このドラマのちょっと前に出演したDirtでは新聞記者

年齢的に学生の役とかやりそうなはずだけど、どれもこれも大人の役で
アメリカ的にも老け顔認められてるのかと
708奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:44:34 ID:???
>ライアン

髭を蓄えてるから老けて見えるだけでは?
709奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:46:33 ID:???
ヴェロニカマーズではヒゲなかったけど老けてたよw
チラッとしか説明されてなかったけど、高校で何年か働いてるって設定だったような
710奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:48:47 ID:???
大人のライアンより高校生だったディランのほうが老けてたような気がするが
711奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:55:56 ID:???
まあ、ディランは老けてたというか本当に年とってたからな
当時25歳とかそのくらいだったし。
スティーブもとても高校生には見えなかったし、結構無茶なキャスティングしてたよね
712奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 20:58:24 ID:???
スティーブは、下手したら父兄が混じってるかのように見えた
713奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:22:31 ID:???
ディラン出てたの?
714奥さまは名無しさん:2010/07/21(水) 21:26:45 ID:???
高校白書と比較してって意味じゃない?
715奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 01:03:55 ID:???
シルミルでアメリカでの人気の名前第二位に
イーサンの名があったんだけど
そんなに一般的な名前だったのかと
ちょっと勉強になった。
716奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 01:08:26 ID:???
>アニー

こんだけ好かれないヒロインってのも珍しいなあ。
擁護されるにしても高校生だから仕方ないとか、「〜よりマシ」とかさらに下を見て逃避するか、カキコした人をけなす流れになるのがせいぜいだし。
要するにフォローのしようがないって感じ。

こうなるとあれか、ああいうお間抜けダーティキャラなんだなと割り切って楽しむしかないってことか。
最近、ようやくそんなふうに楽しめるようになった気がする。
717奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 01:14:04 ID:???
今の所、新ビバヒルメンバー女性陣の中でアニーだけが処女
先週シルバーは脱してしまったし
それぐらいしか良い部分みつかんないなあ
718奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 01:28:40 ID:???
>>715
見た見た。Ethanと出た瞬間、あの顔を思い浮かべたよ。
719奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 01:30:10 ID:???
イーサンと言えばイーサン・ホーク
720奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 01:45:40 ID:???
最近かなりおもしろくなってきた
脱落しないで良かった
721奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:11:20 ID:???
>>717
「処女」が良い部分って、どんだけチェリーボーイ思考だよwwwwwwwwwwwwww
722奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:16:48 ID:???
>>721
「処女」が良い部分じゃないって、どんだけビッチ思考だよwwwwwwwwwwwwww
723奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:17:28 ID:???
旧作ではドナちゃんの処女捨て時は話題になってたぞ
アメリカで放送当時、ドナちゃんはいつまで処女でいるのか?
誰に捧げるのか?で次シーズンまで引っ張っていってた
ゴシップ記事なんかでもネタになってたし
ビバヒル的には重要ポイントだと思うw
アニーじゃなくもっと適任の脇役にそのポジションは任せて欲しかったけど
724奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:23:57 ID:???
アニーが処女を捨てたら唯一の長所がなくなるわけか・・・w
ヒロインなのに擁護できる所が少ないのもスゴイけど
725奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:43:15 ID:???
>>722
中年処女乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:45:09 ID:???
処女は売りにはなるが長所じゃないだろうwww

つか、アニーは四六時中場所問わずチュッチュチュッチュしてるし
男も両天秤かけてホイホイ乗り換えたから処女性アピールされても
へー…(棒)って感じだw
727奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:45:26 ID:???
なるほどそうか、>>723は『処女』=『天使』という価値観のドナヲタ=アニヲタか
やけに必死にアニーの処女を守ろうとしてるなw
728奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 02:48:50 ID:???
今言えるのはこれだけだ



717 卒業! 723 卒業!  
729奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 03:03:59 ID:???
一口に処女といってもドナにはキャラクター的に意味があったからな
母親との関係や抑圧からくる良心の呵責など、通常以上に葛藤を伴うものだった

アニーはたまたま、まだヤったことないってだけだろ?
しかも本人は機会さえあればやる気満々w
ドラマ的にもキャラ的にも重さがなあ
730奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 03:06:57 ID:???
非処女は誇れるものでもないだろ。
寧ろ恥ずかしいもんだぞ。
731奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 04:21:07 ID:???
>>707
アメリカの高校通ってたけど、
お前本当は30超えてるだろ疑惑のタメも結構いたから
ライアンの23歳もなくはないと思う。

ちなみにアニーみたいに顔の表情筋使いまくりな人も多いw
732奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 05:13:25 ID:???
処女を聖女のように崇めてる>>717>>722-723は、早い話ただのロリコンだろ?w


733奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 06:54:47 ID:???
知人に
・30歳
・交際経験無し
・自称外見10代半ば(実際は30代後半)
な処女がいるが、こういう処女も聖女扱い?
734奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 08:00:23 ID:???
慈悲深く愛に満ち溢れる=聖女
>>733の例=喪
735奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 08:09:26 ID:???
なにこの気持ち悪い流れ
736奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 08:09:32 ID:???
ていいうか、いくらアメリカでも
高校生活描くドラマなら、一人くらい処女残してて欲しい気もする
自分が高校生の頃なんて、クラスにゃ処女の方が多数派だったもんだ
737奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:18:22 ID:???
それは君が思ってるだけで実はみんなやってるぞw
738奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:20:29 ID:???
今回は処女にこだわるメンバーいないし無駄な議論に思える
そう思うと旧はバランスとれてたな
うっかりレイプ同然で捨てたケリー、
ディランとうまいことやったブレンダ、
結婚するまで処女宣言のドナ、
相手がいない割に好奇心満々のアンドレア
(ピル飲んでラリってるエミリー)
739奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:25:16 ID:???
ナヴィドは原語の英語じゃ、あいまいな言い方で
悪口らしきことは言ってなかったよ
字幕の訳見て違和感覚えたもん
740奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:54:46 ID:???
あいまいな情報だな
741奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 10:56:54 ID:???
>>739
本当?
ならよかった。ナヴィドがエイドリアナの悪口を言うのって何か信じられなかったし。
742奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 12:46:07 ID:???
じゃあなんでチョコレートショップで謝罪してたんだい?
743奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 12:48:09 ID:???
>>738
自分も当時、ドナと同じ主義・・・主義というか
父が彼氏呼びつけて「結婚までは肉体関係は×」とかいうような家庭環境で
植えつけられた価値観とか親への罪悪感から処女守ってたので
ドナに感情移入しながら見ていた
心情も、付き合ってる人との間で起きる問題も、友達との関係も結構重なった
アニーは処女だけど、そういう感情移入は今のところ全くないな
744奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:01:40 ID:???
>>742
お腹の子どもの父親は誰だ?って盛り上がる友達や一緒にいた女の手前、
エイドリアナのことかばってあげられなかったからでしょ

悪口と感じた(であろう)部分の訳はおかしかったよ
エイドリアナwhatever...みたいに、ごまかして逃げるような英語だったのに、
字幕は、エイドリアナの過去の悪行をあれこれ具体的に述べてた
745奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:10:55 ID:???
そういう、英語と翻訳版の違いを教えてくれるのはありがたい。
746奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:25:48 ID:???
えええマジか
あれでナヴィド大嫌いになったのに
ごめん、ナヴィド
747奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 13:32:21 ID:???
訳でだいぶ印象違っちゃうなぁ
どっちにしろかばってはないわけだけど
748奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 14:08:21 ID:???
ごまかして逃げ→チョコレートショップで「気まずくしてごめん」の謝罪の方がいいのになあ。
悪口になっちゃった吹替でも不自然ではなかったけどさ。
ところでチョコレートショップでエイドリアナがチョコのアドバイスをしてたけど、大丈夫だったのかな?
エイドリアナとナヴィドのお菓子の趣味は真逆なのにw
749奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 14:10:47 ID:???
734 :奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 08:00:23 ID:???
慈悲深く愛に満ち溢れる=聖女  ←例えばお前の大スキなドナとアニーのことかwwww
>>733の例=喪
750奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 14:28:00 ID:???
今週の新ビバヒルは 激しいキスシーンからスタートです
751奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 15:23:37 ID:???
>>744
エイドリアナも聞いてたのに怒ってなかったもんな。
耳にしたら普通に怒るレベルの酷いことばだったのにな。
752奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 15:45:25 ID:???
>>749
喪であるが故の処女乙
753奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 15:54:28 ID:???
エイドリアナが主役みたいなドラマだな
アニーは処女だけど軽すぎるしドナみたいに説得力がない処女だからあんまり価値なさそう
754奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:25:37 ID:???
エイドリアナはピッチピチ
アニーはビッチビチってことでいいの?
755奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:30:47 ID:???
エイドリアナの薬中と乱交してた過去はビッチそのものだけどなw
756奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:34:48 ID:???
アニー降板させたいんだけど、放送局に言えばいいのかな?

本国での評判知ってる人いない?
757奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:35:31 ID:???
そこまで行くと病気だな
758奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:38:50 ID:???
どうでもいいけど処女が喪とか聖女とかそれは他人からみた価値にすぎない
自分の体をどうするか自分で決めて責任をとることが大事
ドナとエイドリアナは結果的に真逆だけど二人とも信念があるからカッコよくみえる
ケリーは失敗してひとつ大人になった
ブレンダとシルバーは似た感じ
アニー、アンドレアは決断の責任を男に負わせようとして逃げられた
759奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:38:31 ID:???
クレーマー思想じゃん
760奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:42:38 ID:???
ケリーの人生って良く考えたら悲惨なのに今は立派なスクールカウンセラーだもんなあ
シルバーの初体験なんてカワイイもんだな
761奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:47:50 ID:???
>>756って、ネタなの?メンヘラなの?
762奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:48:26 ID:???
>>756
なんでそんなにこだわるかな
一ウザキャラじゃん
763奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:51:24 ID:???
ウィルソン家の兄弟が主役設定が無駄になっとる
タビサばあちゃんがいない今完全に無駄
家族団らんシーンが重要なわけでもないし
764奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:51:50 ID:???
体験ものではラップラインが良いエピソードだったな
自分を安売りしちゃったチアの子が大変なことになって電話かけてくるやつ
処女捨てるのは簡単だけど自分を見失うのがどんなに怖いかよく表現されてた
765奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:51:33 ID:???
月9のヒロイン役が不評でも、遅れて放送開始した地球の裏から
ヒロイン降板させろとかクレーム来たら、黙れと言いたくなるなw
766奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:53:31 ID:???
この流れはアニーの声優がどうとかという危険な流れな気がする
767奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:53:52 ID:???
ネタだよね?
そんな、誰々を降板させてくれとか
いちいち言おうとか考える人間がいることが信じられない
768奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:54:21 ID:???
>>764
新ビバヒルではこういうテーマ無理そうだね
初期のビバヒルのエピはいい話多いけどアニーやナオミやシルバーやエイドリアナで再現は難しそう
769奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:55:10 ID:???
みんな文句いいながら楽しく見てるわけだし
そこまでストレス感じるなら見ない方が健康的かも
770奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:55:43 ID:???
>>766
アニーの声優ってジブリでタエコや雫やってた子だよね?
危険な流れなの?
万田さんじゃあるまいし、そんなにアンチがいるようにも思えないんだけど
771奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 17:59:29 ID:???
772奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:01:21 ID:???
>>771
アンチいたのか、ごめん
773奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:07:24 ID:???
アニーの声はデスパのジュリー(スーザン@萬田さんの娘役)でもある
774奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:11:54 ID:???
>>760
新ビバヒルの宣伝でカウンセラーって聞いても自然に納得した。
旧作でも後半はそんな流れだったし。
「高校のカウンセラーだから悪態には慣れてるわ」って言った時はおおっと思ったな。
自分も色々経験しまくったからこそって感じだなw

ブレンダにしてもそうだが、せっかく旧メンバー出すなら
こんな中途半端な扱いだけじゃなくてもっと活用して欲しいもんだ。
同じ客寄せパンダにしてももっと使いようがあるだろうに。
775奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:13:37 ID:???
旧ではブレンダのラバーンが大好きだった
新では絶対そんなんやらないだろうね
776奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:18:31 ID:???
>>775
着ぐるみアニーて勘弁してやれ
777奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:18:35 ID:???
ケリーはまだスクールカウンセラーだから使いようがあるけど
ドナはどうすんだろうねどう新メンバーと絡めるのか
またバイト先とかになるのかな
でも、なんか前に予告で出てきたドナは正視にたえないような惨状だったので
あんまり出てきてほしくないな
出てきて欲しいのはスティーブとかブランドン
778奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:18:47 ID:???
ディクソン以外バイトしてる描写なさそうだからなあ
779奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 18:41:58 ID:???
>>777
バリバリ日本語をマスターしたドナ・マーティンに期待だぜ。
780奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 19:08:07 ID:???
>>777
ドナはシルバーしか絡まない
781奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 19:12:52 ID:???
90年代は古き良き時代になってしまったんだな
782奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 21:51:04 ID:???
>>774
ケリーの出番がもうちょっと多かったら、
シルバーの異様なテンションがおかしいと
気付くシーンもあるだろうにね。
783奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 22:13:32 ID:???
>>756
NHKに言えば良いよ^^
784奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 22:47:25 ID:p0PnX1ts
アニー、かなり初期の頃タイとやる寸前までの描写があったから
やってなくてもやってても一緒の存在だよ。
785奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 22:47:58 ID:???
786奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 22:49:01 ID:???
そうだついでに、
別荘でのイーサンとの一夜未遂の時も
アニーは変な下着着けてたなぁ。
蛍光グリーンの水着みたいな・・・。アメリカではあれでいいの?
787奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 22:51:35 ID:???
>>785
サムネで見たら、シルバーなんて格好してるんだと思いきや、
隣の人の腕か。この白さはケリーかな?
788奥さまは名無しさん:2010/07/22(木) 23:51:48 ID:???
主要キャストの実年齢おしえて
789奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:28:38 ID:???
>>752
おっと、オマエの自己紹介はそこまでだ
790奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:36:22 ID:???
ビバヒルの出演者って(シルバーにしても綺麗ではあるけど)役離れると普段全くオーラ無さそ。
791奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:37:26 ID:???
アニー(架空の存在)を鬱憤晴らしの対象にしてる人は
アニーにも中の人にも感謝すべきだよ
ストレス解消できてるんだからさ

それだけ呪ってたらそのうちテレビに声が届いてアニーいなくなるよ
でもそしたらテレビの副音声から恨めしい声が聞こえるようになっちゃうだろうな
792奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:38:10 ID:???
やぱっり過度なアニー嫌いはメンヘラさんだったのか
793奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:40:24 ID:???
アニーをお風呂に入れたら
いい鶏ガラスープが出来そうね
794奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:41:06 ID:???
>>791
アニヲタモチツケ
795奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 00:46:54 ID:???
タイとエイドリアナって、付き合ってた設定なの?
それとも、単に成り行きで一発キメたことがあるだけ?
カッポーとしては、何かバランス合ってなくて想像し難い…
796奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 01:00:43 ID:???
>>795
クスリをやってた時は誰とでもやってたって言ってたじゃん
恋をしたことがないとも
エイドリアナにとって初めての彼氏はナヴィドだよ
797奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 01:41:02 ID:???
エイドリアナママは娘を商品として見てたし
エイドリアナ本人も自分自身を商売道具として割り切ってたんだな
彼女には幸せになって欲しいが…まだまだ前途多難そうだ
798奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 01:56:39 ID:???
ディクソンがシルバーにとって初めての人で、誠実な信頼のおける彼氏
っていうのは解らなくもないんだが、タトゥー彫っちゃうほどの
「特別な男」…かねぇ?
高校時代のブレンダがディランの名前彫っちゃうなら、まだ解らなくないが…w
799奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 02:03:56 ID:???
価値観がガラっと変わったんだから本人的には特別な相手だろうて
あの性格だし、舞い上がって突っ走ってしまったんだろ

あーこれから先が恐いw
800奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 02:32:42 ID:???
シルバーは猪突猛進キャラ
801奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 02:37:08 ID:???
兄貴と一緒だな。<猪突猛進キャラ
802奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:06:38 ID:???
>>788

シェネイ・グライムス (160cm)(1989年10月24日) ... アニー・ウィルソン
トリスタン・ワイルズ (182cm)(1989年7月15日) ... ディクソン・ウィルソン
アナリン・マッコード (171cm)(1987年7月16日) ... ナオミ・クラーク
ジェシカ・ストループ (173cm)(1986年10月23日) ... アイン・シルバー
マイケル・スティーガ (183cm)(1980年5月27日) ... ナヴィド・シラジィ
ジェシカ・ロウンズ (163cm)(1988年11月8日) ... エイドリアナ・テイト=ダンカン
マット・ランター (178cm)(1983年4月1日) ... リアム・コート
ダスティン・ミリガン (179cm)(1985年7月28日) ... イーサン・ワード

ライアン・エッゴールド (???cm)(1984年8月10日) ... ライアン・マシューズ
ジェニー・ガース (165cm)(1972年4月3日) ... ケリー・テイラー
シャナン・ドハーティー (160cm)(1971年4月12日) ... ブレンダ・ウォルシュ
803奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:24:39 ID:???
エイドリアナの妊娠が学校で問題視されてないのが何だかな〜
普通にデカい腹で登校してるし、アメリカってこんなもんなんだろうか?
804奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:56:38 ID:???
俺アニーと誕生日一緒だ
嬉しくねーww
シルバーなら良かったのにww
805奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 10:58:28 ID:???
>>802
過去スレでナヴィド190cm以上という話が出てたんだが、嘘?
ソースもあったよ。
806奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 11:35:54 ID:???
807奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 11:39:17 ID:???
まあ俳優の背の高さなんてものに嘘もソースもないな
健康診断での測定値でもわからない限り
808奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 11:45:03 ID:???
>>806
http://www.90210show.net/page/Michael+Steger+Bio
ここは190cm(6'4")だな
どれも公式じゃなさげなので、ソースとしては弱いな。
809奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 11:52:32 ID:???
兄貴が猪突猛進キャラ?
810奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 12:03:09 ID:???
デビッドはディランを車で轢こうとしたこともあるキャラだから…
811奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 12:11:04 ID:???
>>804  私もですww さそり座だね
ちなみに、木村カエラも
812奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 12:26:51 ID:???
>>808
ディクソンと同じぐらいだから190cmも無いと思うよ
813奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 12:52:35 ID:???
映像見る限りじゃ、明らかにディクソンより高いと思うんだがな。
814奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 13:22:57 ID:???
身長なんかどうでもいいじゃん
一緒に並んで歩くわけでもないんだし
815奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 13:50:18 ID:???
>>814
男のポテンシャルで身長は結構重要。
それが例えテレビの向こうの存在でも。
じゃないと、抱かれる妄想するときに実感がわかないだろ。
816奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 13:53:40 ID:???
>>811
教えてくれてありがとww
どっちも別に嬉しくねーけどwww
817奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 13:55:45 ID:???
テレビ映り的には身長は低いほうがいいんだろうな
818奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 16:03:54 ID:???
身長は分かったけど、チ○長の比較はないの?
819奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 17:53:45 ID:???
ピーチピットにあまり行かないよね
820奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:04:27 ID:???
>>818
ディランの大きさしかわからないから
821奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:15:49 ID:???
働いているのは、リアムとディクソンだけ。
2人ともきっと貧乏性なんだな。

>>803
珍しくないというか、あまりさわいじゃいけない空気もあるのかも。
教室に妊婦がいて、産んだら何事もなかったかのごとく、
授業を受けにもどれるってすごいよね。
822奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:54:39 ID:???
リアムはナオミのせいでバーテンダー辞めさせられることになったのでは?
ディクソンは車のガソリン代を稼いでるだけでしょ?
823奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 18:55:22 ID:???
エイドリアナが超絶美人扱いなのが分からん
魔女みたいだし高校生に見えない老け具合で貧困層みたいな顔して
貧乏くさいのになんであれがあの扱いなんだか?

あとイーさんの事故の相手がダサダサいけてない扱いだったけど
エイドリアナとかよりよっぽどセレブグループに居そうな顔
824奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:02:06 ID:???
>>823
自分がそう思ったならそれでいいんじゃないか?
人ぞれぞれですよ

825奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:07:59 ID:???
>>823
> エイドリアナが超絶美人扱いなのが分からん

そんな扱いだっけ?
ナオミとナヴィドはエイドリアナ大好きだけど。
826奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:13:57 ID:???
>>823
エイドリアナってセレブグループだったのか?
827奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 19:50:18 ID:???
>>803>>821
アメリカの公立高校って
学校の生徒の介入の仕方が大学みたいなモンなので
カトリックの私立とかでもない限り
犯罪行為でもない妊娠をどうこう言う権利はない。
学校によっては妊婦を集めたクラスもあるみたいだし
白い目で見られることはあっても退学とか問題にされることはない。
むしろ妊婦して退学になる日本のほうがおかしいのかも
(中には妊娠&出産して卒業するケースもあるみたいだけど)
828奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 20:04:00 ID:???
リアムとナオミのシーン
ナオミが座ってることが多いのはリアムの身長のせいかな?
今週の新ビバヒルを見たらまた思うだろう
829奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 21:58:44 ID:???
ナオミはいいやつだ。
エイドリアナにも親身だし、いきなり訪ねてきたシルバーにも
ディナーをお膳立てして、ドレスまで貸してあげる親切さ。
頭の回転も速いよ。
友達になりたいのはナオミだ。
アニーは信用できないなぁ。

ぜひ勉強にめざめてキャリアウーマンを目指してほしい。
いい女になりそう。



830奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 22:04:27 ID:???
ナオミはいいやつというのには同意できない
ナオミは自分勝手だと思う
831奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 22:05:56 ID:???
リアムって金持ち名門高校にいけるのに、何で働いてたのかな。
今週の放送でわかるのか??
ちらっとネタバレ画像を見たらリアムの車はすごいボロだった。
832奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 22:23:49 ID:pfCWRtvs
ナビド、30歳・・・?!
マシューズは自分より年下か。
833奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 22:27:53 ID:???
エイドリアナはワンピースのニコ・ロビンに似てる。
834奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:11:25 ID:???
>俺アニーと誕生日一緒だ
>嬉しくねーww

ワロタw
835奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:20:27 ID:???
ナオミって前スペイン語でやりとりがあったけど
割と語学はできる設定なのか?
836奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:27:53 ID:???
乳母みたいな人は大抵スペイン語圏の人たちだから
お手伝いさんがいるようなうちの子で、よく懐いてた場合、
ある程度スペイン語ができたりする
837奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:37:25 ID:???
確かに、アニーは何となく信用できないところがあるな
838奥さまは名無しさん:2010/07/23(金) 23:51:33 ID:???
だってアニーは何がどうなっても自分のことしか考えてないからな
何をするにも「他人にどう思われるか」「悪く見られたくない」って気にしてばかりで
その割には結局自分のやりたいようにしか動かないから偽善者にすらなれないw

親身になってくれてるようでも、それが自分にとって都合悪くなると簡単に手の平を返す
そればかりでなく人のせいにするような人間だから信用なんてできるはずない
839奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 00:04:51 ID:???
今は他キャスト中心で見てるから、だんだん意識が薄れている>アニー
840奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 00:19:50 ID:???
>>831
あの高校、金持ち名門高校なんだっけ?
841奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 00:21:52 ID:???
>>803
MTVの16&Pregnant見たらいい
842奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 00:36:04 ID:???
他の子達の悩みや問題はみんなかなり深刻だけど
アニーは恵まれてる上に悩みが平凡すぎて浮いてる。
過剰に深刻ぶってるのは本人だけという感じで正直どうでもよくなってしまうw
843奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 00:54:31 ID:???
アニーだけいつまでたっても我儘で自分のことしか考えなず
思いやりのかけらもないし人間として深みが全くない薄っぺらな
奴なのに、それなのに善人面して良い子ちゃんぶってるから嫌われ
感情移入できない。
正直外見も含め全く魅力もないし。
他のメンバーは悪いことや馬鹿なことやったりしてるけど
悩み成長してるし相手を思いやることをしてる。
だから回を追うごとに好感が持てるようになり感情移入できる。
844奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 01:13:27 ID:???
もういいから
845奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 01:46:39 ID:???
>>823
いつもクレオパトラに見えてしまう>エイドリアナはん
846奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 02:32:17 ID:???
顔立ちとかよく見るとそれほど整ってるわけでもないと思うけど
有無を言わせぬ美人オーラ的なものが出てる気がする
847奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 04:11:22 ID:???
>>840
普通の公立校だよね?
848奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 04:37:55 ID:???
>>785
イーサンの中の人と、シルバーの中の人は付き合ってる
ってのは既出?

しかしイーサンの顔なんなんだw
849奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 05:23:02 ID:???
とっくに既出
850奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 07:54:30 ID:???
>>840>>847
あの高校は公立だけど校区がビバリーヒルズなんで
必然的にビバリーヒルズに住む金持ちばかりが集まってくることになる。
アメリカは東海岸の特定の地域だと
ゴシップガールやギルモアガールズみたいな「名門私立」と呼ばれるような学校があるけど
西海岸だとああいうタイプの学校がないそうだ。
(寄宿舎とかそういう類ならあるけど)

なのであの学校に通う非金持ちだと
・ウィルソン家みたいにばあちゃんちや親戚の家に住んでる人
・旧作アンドレアみたいな住所ごまかしてる人
・金持ちの家に家族で住み込みしてる使用人の子供
・エイドリアナみたいに無理して住んでる人

みたいに限られた人になっちゃうだろうから
他の地域みたいに貧困層の荒れた生徒もいないんだろうね。
851奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 08:34:46 ID:qe8HliSS
イーサン、二宮に似てる。
852奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 09:09:30 ID:???
>>851
事故った同士でもある
853奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 09:26:35 ID:???
顔のパーツが似ているわけでもないのに、
しぐさ、表情などで、あ、二宮みたいと思ってしまう不思議
854奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 09:38:31 ID:???
二宮の顔引き伸ばして変なパーマかけたらイーサン
855奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 10:00:09 ID:???
イーサンの話しはもういいさん
856奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 10:04:58 ID:???
>>850公立だったんだ、知らなかったー
じゃあアニーの父ちゃんは公務員か・・
857奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 10:16:00 ID:???
>>831
あれはレース用の車
858奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 10:31:45 ID:???
リアムはビバリーヒルズに住んでるんだろうし
普通に考えると金持ちの家の可能性は高いんだろうね。
親にバレて高校行くことになった先でわざわざ学区外の高校行くとは思えないし。

「最近引っ越してきた」と言ってたのは本当なんだろうな。
どっかの場所からビバリーヒルズに家族で引っ越してきて
新しい学校に行くフリしてバーテンやってた。
859奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 11:00:48 ID:???
リアムって人気あるらしいけど、そんな男前かね。
860奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 11:06:07 ID:???
顔よりも行動やシュチュのせいじゃないかな
ナオミへの接し方、酔っ払いへの対応もスマートだったし。

背伸びして大人のフリして大人の男性に近づいたけど
結局向こうも大人のフリした同世代だった!
ってのもポイント高いと思うよ。
同世代なのに大人に見えるなんて素敵じゃないか
(役者さんは結構年だけどw)
861奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 11:06:17 ID:???
イーサンナヴィドディクソンを並べると
ずば抜けていると思う
862奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 11:31:24 ID:???
リアム、過去どんなドラマに出演したのかなとimdbチェックしてみたら
HEROESでクレアに迫った後ウッカリ殺してしまい(クレアだから死なないけど)
逃げ出したイケメン同級生だった
863奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 12:36:17 ID:???
リアムの中の人は、ライアン先生の中の人より年齢が1つ上なんだな。
864奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 12:38:01 ID:???
>>859
今の男性陣ときたら人は良いけど消極的で、女の後ろをついていくばかり
リアムは一味ちがうよ(問題児的な意味で)
顔は個人差あると思うけど、あっちでは人気みたいだね
865奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 12:50:10 ID:???
866奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:04:50 ID:???
>>862
レイプしようとしたアメフトのエースのこと?
クレアの自爆事故で負傷欠場されられたヤツだっけ?
867奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:10:35 ID:???
リアムは吹き替えの声が好きだ
868奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:49:35 ID:???
>>862>>866
リアムはレイプしようとしたアメフトの人だったのか!
情報ありがとう
869奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:52:35 ID:???
アニーは川島海荷に似てる
小さい体にひらべったい顔
870奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 13:55:19 ID:???
海荷はぷるぷるだけどアニーは干からびてる
871奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:04:20 ID:???
そういうのやめてくれ
872奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:09:50 ID:???
イーサン、最近タンクトップ姿や露出度が高くなるにともない、好感度が若干高くなった。
873奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:11:03 ID:???
NHK教育土曜日午後11時の枠、10月から別の海外ドラマが始まるみたいなんだが…
874奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:14:03 ID:???
イーサン役の人が喪男のナヴィドを演じてても違和感なかったろうな

そのほうが好感度も高かったろうに
875奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:14:12 ID:???
>>873
その頃S1が終わるから問題ないんじゃね?
S2を放映するとしても
S1から連続じゃないだろうからな
876奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:18:15 ID:???
>>869
アニーが幼児体型には違いないが、本物のロリと比べてどーすんだよ?
877奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:18:36 ID:???
>>873
S1だけでもNHK教育で放送してくれただけで充分じゃないかw
23時台だとしてもフェラしてるであろうシーンとかNHKがカットせず放送したのはヌゲー
続きはCSでどうぞ〜なんてNHKではよくある事だし
878奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:18:46 ID:???
リアムはカッコイイ雰囲気がナオミとの会話や予告の台詞で出まくってるよね
明らかに他の男とは違う
顔もいいけど吹き替えの声も落ち着いてていいしね
ナオミは吹き替えで損してそう
879奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:19:10 ID:???
>>874
そうだねえ。

あと、よく思うんだけど、ライアンって、ケリー&ブレンダに年相応に敬語使ってれば、日本人からの嫌われ感が半減されてたんじゃないかなあ。
というのが私の持論
880奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:25:39 ID:???
エイドリアナの吹替の滑舌が気持ち悪い
881奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:26:40 ID:???
>>876
映画の宣伝で16って言ってたから…w

忘れがちだが、アニーもナオミも16の設定なんだぞw
882奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 14:30:04 ID:???
そういえば高校生の設定だったな
883奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 15:13:15 ID:???
ナオミとリアムの駆引きはビバヒルらしくて(・∀・)イイ!!
今夜が楽しみだ
884奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 16:21:27 ID:???
>>868
ちなみにあとは映画クローンウォーズのアナキンの声を担当してるよ
885奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 17:38:30 ID:???
S2はCSで〜ってなったら、吹替の声優も変わるもの?
886奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:11:04 ID:5ChAKziQ
シルバとディクソンの恋愛に違和感ある。
黒人と白人の恋愛って、現代のアメリカでは普通なの?
887奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:30:40 ID:???
>>879
旧作みたいにスティーブ先輩、とかワーオですとか言わせればよかったのにねw
888奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 18:43:34 ID:CsUoq/K+
シルバーて土屋アンナっぽい
889奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 19:48:25 ID:???
旧は50分→45分に編集されてたけど2は何分カットされてるの?
890奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 20:03:12 ID:???
カットなんかされてないだろ?
891奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 20:41:44 ID:???
リアムはナオミとセックスするの?
892奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 21:16:55 ID:???
>>880  ら行が言えてないよね?
893奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 21:50:05 ID:???
今日はシルバーがキレる回か
894奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 22:21:35 ID:???
>>892
口内炎なんだよ
895奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 22:29:19 ID:???
>>892
カ行もなんか変
896奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 22:36:02 ID:???
新ビバリーヒルズ青春白書 「愛に溺(おぼ)れて」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1279978069/
897奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 22:37:34 ID:???
>>889
アメリカ放送分を見ましたが5分もいってないがカットされてます。2,3分位かなー
例えば1話ではナオミとイーサンがエイドリアナにアニーを紹介する場面で
演劇やってるのを伝えたとき、カンザスでのアニーの演技の部分が出てたけど
日本ではカットされてた。(アニーは白い服着てた)
カットされててもあんまり本編とは関係ない部分の様な感じだったりする。
898奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 22:45:52 ID:???
カットされてるんだ!知らなかったー
43分くらいだから、CMの分だと思ってた。50分放送で
899奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:40:52 ID:???
迫力あるメンヘラっぷりだったな
900奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:40:59 ID:???
おまいら、だからこの間言った通りだったろ!
シルバーは、エミリー・バレンタインフラグだって!
いや、もっと過激だわ
901奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:41:25 ID:???
シルバーマジキチ・・・
902奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:41:26 ID:???
クソワロタwwww
903奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:42:17 ID:???
先週がMAXかと思ったが、今週のアニーの顔芸は最強ブサイクだったな。
904奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:42:42 ID:???
>俺には12の頃からずっとガールフレンドがいるけど

俺もいつかこんなセリフ言ってみたいです
来世で
905奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:43:19 ID:???
NHKカットするなよ終わったあと変な
番組の告知だけなのに
906奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:43:33 ID:???
12から女が途切れたことない男にすら、ウンザリされるアニー
907奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:44:09 ID:???
>>900
エミリーより壊れっぷりがスゴイw
908奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:44:10 ID:???
シルバー無双
909奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:45:14 ID:???
新ビバヒルのスレ立て人さん、スレ落ちる前に次スレ頼む
910奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:45:19 ID:LplFN1pX
アニーに全く感慨ない。ブレンダの時とすげ違う
911奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:46:08 ID:???
>>909
了解
しばしお待ちを
912奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:46:18 ID:???
>>910
ブレンダがディランと別れる前後はドラマ見入ってたけど
アニーとイーサンにはそういうの無いな、うん
913奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:46:30 ID:???
つかアニーマジで要らないんだけど
不快でしかないわw

シルバーがあんなにキチガイだったとは・・・・
914奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:46:43 ID:???
アニーグダグダwwww
915奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:46:58 ID:???
アニーの性悪ぶりも霞むシルバーの壊れっぷり
恋するナオミは馬鹿可愛いな
916奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:47:38 ID:???
>>911ガンガレw
917奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:48:17 ID:???
アニー、シーズン1の最終回でこの世の物とは思えない恐ろしい顔芸する。
今日ぐらいでビビッてたらいかんよ。
918奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:48:19 ID:???
ナオミの夢が正夢になった
919奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:48:51 ID:???
あのシルバーの壊れ方って統失?
920奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:02 ID:???
アニーとイーサンの絆を今まであまり感じなかった
ナオミとイーサンはバリアとか色々描写あったけど
921奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:44 ID:???
>>915
エイドリママも平穏だな
922奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:51 ID:???
>>919
ER放送しなかったエピの患者さん並に怖いw
今夜放送のシルバーエピ
923奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:55 ID:???
ナオミの恋する過程がかわいい〜
再来週もう魚人ドナ帰ってくるのかー、その分現メンバーの話流して欲しい!
924奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:50:11 ID:???
放送直後なので、ちょっと早めですが次スレ立てておきました
このスレを使い終わってから移動をお願いします

90210 新ビバリーヒルズ青春白書 9【ネタバレ禁止】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1279982855/
925奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:50:12 ID:???
シルバー酒飲んでただろ
926奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:50:46 ID:BjSWECBV
26時間の応援メッセージ作成に気を取られて完全に見逃した……orz

誰かあらすじを教えてください……
927奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:51:02 ID:???
シルバーwキレたーw
ナオミもエイドリアナもイーサンでさえなんか変わっていってるのにアニーときたら・・・

タイにごめんねクッキーと同じ感覚で演劇の先生に媚びてたw
928奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:51:08 ID:???
アニーがイーサンに焼き餃子を奢らなかったのが敗因
929奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:51:29 ID:???
>>924 乙でやんす
930奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:51:40 ID:???
不遇すぎるヒロイン
931奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:52:11 ID:???
ごめんね焼き餃子作らなきゃ!byアニー
932奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:52:34 ID:???
>>924
ありがとー
933奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:52:53 ID:???
>>926
シルバーメンヘラ化
934奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:53:12 ID:???
スクールカウンセラーなのに妹がボーダーなのを見抜けなかったケリーの罪は重い
935奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:53:17 ID:???
ってかケリーなんでいないの?
一緒に住んでるなら、妹の変化誰より先に気づくだろうに。
何のためにカウンセラーやってるんだよw

936奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:54:11 ID:???
ボダはアニーじゃ?
937奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:54:36 ID:CsUoq/K+
恨みが先生に向かうとはねー。

酷い中傷ブログも許してやったに、ふんだりけったりのマシューズ先生
938奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:54:58 ID:???
中傷ブログも「まだ子供だから」で済ませちゃうからな、ケリーは
939奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:56:19 ID:???
>>924
乙!ガイズ

ロンダは普通にイーサンに恋したんだな言ってることも正論だし
アニーはロンダに言われてたけどロンダじゃなくてイーサンとこに行くべきだろ
940奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:58:04 ID:???
ごめんねクッキーの次はごめんね焼き餃子かw
941奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:58:48 ID:???
てか、アニーとイーサン別れたのに、シルバーと直美のエピソードで印象ゼロだ

942奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:58:55 ID:???
>>939女は彼氏に浮気されたら彼氏よりも、相手の女を恨むっていうパターンじゃない?
男の場合は浮気した彼女らしいけど
943奥さまは名無しさん:2010/07/24(土) 23:59:07 ID:???
ヒロインなのになんであんなに邪悪な顔つきするんだアニー
944奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:01:34 ID:???
アニーと夜景見に行く男の子、エイドリアナに「JUNO」って読んでたね
何か、かわいい〜
日本語だと「ママさん」になってた
945奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:01:48 ID:???
時々忘れるけどアニーは一応あのドラマのヒロインなんだよね
946奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:02:30 ID:???
×読んでた
○呼んでた
訂正;
947奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:05:18 ID:???
今夜放送のエピで印象に残ったのは
・シルバーのメンヘラ化激しいな、つか怖ぇよ
・ナオミが朝見た夢が正夢に
このスレみてアニーの話もあったの思い出したw
948奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:05:55 ID:???
シルバーやばい、ライアンのせいにする意味がわからないw
一生懸命なナオミは可愛くていいな
リアムがやけにかっこいいけどあの暴れっぷりはやりすぎじゃないのかw
949奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:05:55 ID:71jZDFmI
シルバー基地外すぎ
序盤のころは「まともなのはシルバーだけだな」とか「もうディクソンとシルバーの
カップルだけでいいよ」なんて言う奴がいきなり沸きだしてかなりウザかったんだが、
そいつらざまぁwwwwww
950奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:06:46 ID:???
今回は精神病持ちの女か病的に性悪なヒス女かどっちがマシ?というお話でしたか
負けてないアニーすげーw
951奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:07:16 ID:???
>>949
同意w
952奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:07:48 ID:???
シルバ恐すぎる…人の庭で本燃やすって!
なんて黒魔術?
953奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:08:55 ID:???
妹があんな状態なのにスクールカウンセラーの姉は何やってるんだか
954奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:08:57 ID:???
ライアンのせいにしたのはライアンに助けてほしかったからだろうけど
壊れっぷりが凄まじかったw
同じセリフ言ったからっていうマジキチ理論すごすぎ
955奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:09:45 ID:???
来週の方がもっとキチガイです、シルバー
956奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:10:11 ID:???
>>950
究極の選択w
だが精神病はまだ病院放り込めばなんとかできるが
生まれ持った性格はどうにもならないからな。
シルバー早くなんとかしてやってくれw
957奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:10:38 ID:???
どいつもこいつも突き抜けた基地外だ
脚本家はいったい何を描きたかったのか・・・
958奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:10:55 ID:???
シルバーは立派な犯罪者だよね
てか尿検査も実施すべきレベル
959奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:12:14 ID:???
アニー 自己中
シルバー マジキチ
エイドリアナ 元ヤク中
ナオミ 真性バカ
960奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:13:36 ID:???
>負けてないアニーすげーw

確かに…
アニーを本物のメンヘラと同時に発狂させた制作者の狙いは何だwww
ロンダがもっとキレるかと思ったが普通にまともな子だったな
つか、シルバーが壊れたら生半可な子はお呼びじゃないか
961奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:14:25 ID:???
まともで可愛いのはロンダだけだ。

ロンダ>>>>>>ナオミ>>エイドリアナ>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シルバー>アニー
962奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:15:07 ID:???
先週の予告でシルバーが車壊すんだとばかり勘違いしてた
今日見ててアレ?リアムだったんた何だ残念とか思ってたらどっこいシルバーってばw
963奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:17:09 ID:???
つまり制作者がメンヘラなんじゃ?
964奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:17:17 ID:???
学校嫌いの問題児だが勉強はできる
破滅的なことが好き

・・・な大スターディラン様の後継者が現れたのに影薄くなってないかオイw
せっかく病んだ女と逃げ腰な男ばかりの中に違うのが出てきたってのに
965奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:17:47 ID:???
イーサンも最低男だな初登場シーンがフェラーリだったし
モテ設定なのが理解できない
966奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:20:34 ID:???
ライアンは中傷許したのに自宅に侵入され破壊され八つ当たりされるホラー展開。悲惨すぎるw
シルバーの病みっぷりは笑いネタになるのにアニーときたら・・・
967奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:21:37 ID:???
シルバー手首切るかと思ったら、ライアンとばっちりwwww
968奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:22:20 ID:???
アニーもっさり前髪をあげてたけどエピがエピだけに意地悪そうな顔つき全開だった
969奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:22:48 ID:???
後に伝説の基地外ドラマとして語り継がれるための布石?
970奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:23:01 ID:???
>>962
予告でも、車破壊したあとに呆気に取られるナオミに「ナオミ行くぞ」
ってセリフのとこまでやってたのに、なんでやったのがシルバーだって思うんだよ?w
971奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:23:52 ID:???
「貴方の為に芝居も辞めたのに」
イーサンの為じゃなく、自分の罪悪感から逃れたいからだろ!
972奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:25:46 ID:???
>>955
相手にされないネタバレ厨w


シルバーの発狂ぶりは、さすがジャッキーさん譲りだぜ。
973奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:27:06 ID:???
ハイ、ガーイズ!!!

ブレンダは退院したのか?
まだビバリーヒルズに滞在してるのか?
ケリーは何やってるんだ?
974奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:28:35 ID:???
ケリーは、母親を見て「ああはなりたくない」と必死に自立してきたけど
シルバーはまんま影響受けちゃったんだな
あんなに可愛かったアーインはどこへ…
975奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:29:08 ID:KfKuS7DD
ロンダ、正論なんだけどやはりアニーに肩入れしてしまう…
あとシルバー怖すぎ
先生がドア開けてすぐのシルバーのカット、
照明も微妙に暗くて非常に怖かった…
976奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:29:44 ID:U5Qf0py/
アニーって怒ったら鼻の穴が横に広がって口が小さくなってとてもとてもブサイクになるよな
977奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:30:17 ID:???
アニー ボーダー
シルバー 躁鬱、統失
エイド 薬物依存 ★奇跡的に克服
イーサン 性依存
ナオミ、ロンダ 虚言癖
ディクソン まとも
ライアン、ナヴィド 中2病
ブレンダ ボーダー?
978ディラン:2010/07/25(日) 00:30:30 ID:???
>ロンダ、正論なんだけどやはりアニーに肩入れしてしまう…


んぁあ〜、お前さん、どこまでオメデたいアニヲタなんだ
979奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:30:34 ID:???
>>975
着ているTシャツのプリントも怖かった・・・
980奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:30:44 ID:???
リアム、あそこまですることないだろ
981奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:32:16 ID:???
>>953
とんだ給料泥棒だな
982奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:33:22 ID:???
>>978
だってアニーは腐っても主人公でしょ?
演劇に対する真剣な気持からロンダのネタを使っちゃったんだし、仕方ない
まぁイーサンと別れるのは当然かと思うけど、このままロンダに移るなら許せそうにない

そしてアニヲタとは心外だな!
983奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:33:28 ID:???
ていうか先週見てたはずなのにナヴィドとエイドリアナの復縁シーンがまったく記憶にない・・・
いつの間に復縁したの?あとそのシーンの台詞とかkwsk教えて欲しい
984奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:33:33 ID:???
>>972ナオミとアニーが仲直りするよw
985奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:33:51 ID:???
シルバーはやっぱ病院送りになるんだろうか
降板とかじゃないよね

エイドママはお腹ふっくらナヴィドに愛され幸せそうだった
986奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:34:58 ID:???
アニーの顔芸レヴェル

イーサンに「私は謝ってるのに」と正当化するシーン    (レヴェル1)
ロンダに泥棒猫呼ばわりで逆に正論で返されるシーン    (レヴェル5)
芝居に戻りたいんです、と白目剥いて必死に請うシーン (レヴェル3)
イーサンにフラれるシーン                (レヴェル2) 

987奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:35:05 ID:???
>>983
エイドリアナがベッドの上でチョコ食べながらうたた寝
そこへナヴィド登場
復縁!
988奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:35:11 ID:???
でもアニーもほぼ略奪愛だったんだし
人のこと言えないような
989奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:35:54 ID:???
>>982からアニーと同じにおいがする・・・
990奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:36:07 ID:???
>>982
そのお優しい解釈がアニヲタじゃなかったら、誰がアニヲタなのかと小一時間w
991奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:37:13 ID:???
アニヲタって、アニーのヲタのこと?
992奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:38:17 ID:???
腕の所に「2」、
路上レースに行くことをまるで知ってたかのような、ナオミの衣装w
993奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:39:01 ID:???
久々に録画ではなく本放送の時に見れたから2ちゃんに来てみたんだけど
まさかこんなにアニーが叩かれているとは思わなかった
なんかアニー顔芸wみたいな意見が多いけど、
顔芸とかそういうことじゃなくて、心情とかでもみんなアニーアンチなの?
994奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:39:10 ID:???
>>982
アニヲタ氏ね
995奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:39:39 ID:???
>>991
ここでアニメヲタの話してど〜すんのさ?
996奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:40:20 ID:???
アニー確かにうざいけど、誰もが持ってそうな一面もある気がして最近は理解できる
997奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:40:28 ID:???
>>988
ですよねーw
しかも浮気症の男好きになったくせに何言ってんだか
998奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:40:46 ID:???
>>993
心情というか、偽善者丸出しの「私はいい子で、私は悪くない」
な性格に嫌悪感感じまくりだと思います。はい。
999奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:41:00 ID:???
え、ほんとありえないんですけど
みんなアニー嫌いなの?
アニーにちょっと肩入れしただけで氏ねとか言われちゃうの?
1000奥さまは名無しさん:2010/07/25(日) 00:41:45 ID:???
1000ならシルバー爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。