なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
【前スレ】
なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart5
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1200061781/
なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart4
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1195486622/
なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart3
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1188009634/
なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1179942963/
なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのか
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1167376698/

【姉妹スレ】
日本ドラマが断然おもしろい、あんたらバカじゃない
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171550222/
2奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 18:50:23 ID:???
【関連スレ】
デーブスペクター「日本のドラマは論外」 Part3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1192277362/
あまりにも糞すぎやしないか?日本ドラマ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1183384727/
最近の連続ドラマへの不満をどうぞ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185361510/
日本ドラマのダメな所を語るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1187527181/
日本のドラマは少女漫画実写ばっかでマジキモイww
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185353336/
役者より脚本が大事2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1186500159/
ドラマ界最強最低な脚本家達【☆☆】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185802785/
【どうなるドラマ界】専業俳優は消えゆく運命か 3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180680302/
なぜ芸人をドラマに出すんのか?
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1183083928/
原作を改悪したドラマ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1181976392/
【普遍的】海外に売れそうなドラマをあげれ【価値】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1182869095/
最近のテレビドラマって、どーよ?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188508690/

今のテレビはなぜつまらないか15
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1194042881/
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ 10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1184685577/
最近のテレビって詰まらないですね その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164274859/
3奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 18:51:13 ID:???
まとめは?
演技が下手
照明がヘン
コストが安い(日本語だから配信先が限られるので金がかけられない)
4奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 18:51:28 ID:???
あまりにも糞すぎやしないか?日本ドラマ 第2話
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1196246401/

5奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 20:23:27 ID:???
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \ 鳩さぶれ様が  /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   5getだ!!>
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |   鳩さぶれ   |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
6奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 20:49:03 ID:???
カメラワークにかなり差があるんだけどあれは監督の問題なんだろうか
7奥さまは名無しさん:2008/02/04(月) 23:03:39 ID:???
日本人は見栄えも悪いので俳優に向いていない
終了
8奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:24:51 ID:2a0nBlvU









セットたよりすぎ・・・・
ジェスチャーのひつようせい
9奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:31:59 ID:???
発想の貧困さとスケールの小ささ 
及び内容が子供向けの幼稚さもその要因だろな
10奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:33:01 ID:???
ジェスチャー…
したらしたでまた
えらくイモくさくなるだけだからなあ。
日本人の控えめな仕草は
雨の日常的なオーバーアクションに比べ
格段に表現が難しいと思うよ。
小津作品でも見て研究したまへ。
11奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:34:29 ID:???
子供向けでも欧米ドラマみたいに面白く出来るのにな
単に作り手が幼稚
12奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:43:38 ID:???
【サーバー移転などに伴う関連スレ修正版】
デーブスペクター「日本のドラマは論外」 Part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1192277362/
最近の連続ドラマへの不満をどうぞ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185361510/
日本ドラマのダメな所を語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1187527181/
日本のドラマは少女漫画実写ばっかでマジキモイww
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185353336/
日本のドラマの脚本がひどすぎるのはなぜか
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1199629709/
役者より脚本が大事2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1186500159/
ドラマ界最強最低な脚本家達【☆☆】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1185802785/
なぜ芸人をドラマに出すんのか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1183083928/
【普遍的】海外に売れそうなドラマをあげれ【価値】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1182869095/
【どうなるドラマ界】専業俳優は消えゆく運命か 3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1180680302/
原作を改悪したドラマ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1181976392/
日本ドラマが断然おもしろい、あんたらバカじゃない
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1171550222/
あまりにも糞すぎやしないか?日本ドラマ 第2話
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1196246401/
最近のテレビドラマって、どーよ?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1188508690/
日本で三国志ドラマ化は不可能なのか
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1197088440/
13奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:44:26 ID:???
【サーバー移転などに伴う関連スレ修正版】
最近のテレビって詰まらないですね その2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1164274859/
最近のテレビが糞つまらない件について
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1178287678/
最近テレビを見なくなった人が集う 4スレ目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1197910635/
テレビがつまらないと思うようになった奥様
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197802048/
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ 11
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1201359093/
今のテレビはなぜつまらないか15
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1194042881/
民放テレビがつまらない
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1142144719/
テレビなんか見ない方がええで
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1086211091/
14奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:56:41 ID:???
■オナニー伯爵

       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′、 ,   ヽ:::::::|
    |::::::::::/■■■■u  ■■■■ .|:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=:::|   アメリカはクールでかっこいいお〜
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ::|
    |::::/  `── '''''    '''''─── 丶:|   日本人は駄目だお〜
    |::ノ       (●), (●)、   U  |:|
    |:|        ,,ノ(、_, )ヽ、,,     .|:| +    
     | u      ´トェェェイ`       |.   +日本嫌いだから日本のドラマ潰れて良いよ(笑)
      |.        |,r-r-|        |
      \      ー `ニニ´‐    / +
       \     _- ̄ ̄-_    /
         \           /
        /|\______/|\
       /  \        /  \
     /     \      /     \

白人コンプレックスの塊
スレに常駐し自演しつつスレを盛り上げる
住人から尊敬され愛される貴族
15奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:12 ID:???
■オナニー伯爵夫人

       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::,/ノ;ノ);;);;/~);;;ハ;ノ;;ノ;;人:::ヽ
     /::::::l | ,=・= ンー―-t=・=、j l:::::::ヽ
    /;::::::::j `ー-ノ ● ● ヽ一'   |:::::::::ゝ.   
   /:::::r'rノ       U      ``‐、::::ヽ  国内俳優オタは出てってください
  /::::::レ'       ゙Y⌒'ー─'⌒Y      i:::::ヽ
 ノ::::::/        l 、___,,ノ │     l:::::::::} 日本人役者のショボサを痛感するわ
 {:::::{          l  `ー'ー'  |      }::::::::j
  l::::::l          ノゝ、____,,ハ     l::::::::l  国内ドラマはレベル低いのも納得
  |::::ヽ     ノ:::::::|
  ノ::::::>、        、_,     _/::::::::|    どうあがいても日本には糞俳優しかいない
 (:::/  `'‐、__,r、‐--、        _ノ  `‐;:::)
  r':‐、    メ、_``>->---‐-''´     ノヽ
  ,'   ゙、ヽ/ / ,)/ ∧    j rv‐r、 /   ゙、
  i    /  ´ r'´ ,ノV  `ー一' /./_」 `r‐、   }
  l   ;イl     r'´ ノ   N ヾヾ、`( ̄ヽヽ;  l

白人コンプレックスの塊
平日日中から関連スレを渡り歩く
住人から嫌われ敬遠される貴族
16奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:47 ID:???
■下民                         __,,,,,,,,,,,,,_
                      ,,..-=゙― 、 ゙ヾ;888,゙ヽ,,.-──‐- 、
                      l´.r::::ヽ  ::; ,  ;'88 ,.'´ _,、-ー-、  `トユ、           
             nmrr,;';;,,_ ,.=-‐'  ,'巴)゙、 ( f゙;;;;,ィ.:.:::.ヽ .:.: ,roュ ヽ  ,,ミミミヽ   伯爵様じゃ、伯爵様が
            ジ`mw、、,,._,,|、n 、  !、     ;;,イ⌒ヽ .:;;:'゙ `ー‐‐'   ヾミミミヽ
      ,,、ii//r;,,,fム'''゙彡=、l’ミ;, `ー'ヽ  ヽ  ,''  ;'/.:``ー' :;:;     ⌒ヽ  ミミミミミi
    f三Y''゙´-、゙l l,P/ や  ゙ヽ、ミ,   l   ノ  ';;l  r==ュ        ,,,,シミミミミ1  今日も来てくださっただ
   ,,-:l,古l9)、、P .il (m 、∴r-=!' lll;,   r : : : ''8゙8| jト、 `ヽ      `ヾミミV´,ヘ7;;ヽ
  l=lェ゙l l r==、,: l ,F=ヽ、, `゙T  :''    : : ','8''r:| .ノl L_」!       `ヾ ィソ /;;ノ
⌒i llコ r'ト,ヽ ̄ /' l ー‐''´ ヽ,r'’`''''’    ; ' ' /::`レ'ー─- '' ''′      にニノ7   ありがたや、ありがたや
ニr'/゙T´ノ_lr'゙l~´::/\ー-‐'''´ >、,,..-=、――'''''’ :l(  .:;;.. .. . . ..        ,,,;;:;.:.:.:.::/ ̄`¨`
'Y´!`l//fr、ヽ/〜'''入   /  l   `      \::::::::::::::::::::.:.:.:. . :.:.:'''´.:.:.:. ji'.:.:ノ

スレ住人の大部分を占める
他スレのレスを自分の意見の様に貼ったり
既出の意見を得意気に何度も披露する
貴族になれない下層民
17奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:09:18 ID:???
>>9
子供向け×
スイーツ向け○
が日本ドラマ
18奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:10:42 ID:???
「20世紀少年」豪華キャスト揃え、60億円実写映画化!
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080204/tnr0802040820001-n1.htm

19奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:22:19 ID:???
日本人自体幼稚
昔から安っぽい物語好むからな
20奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:24:21 ID:???
>>18
SF漫画の実写化って正気か!?
日本の実写が一番苦手な分野じゃないかよ

映画なら金と制作期間が豊富な分ドラマよりはマシかもしれんが…
西遊記みたいな痛いのにならんか心配だ
21奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:49:23 ID:???
スイーツ(笑)はホント日本のガンだな
何もかも腐らせる
22奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:55:45 ID:???
対象視聴者の知能の設定が低すぎると思う。
もう少し上げてもいいんJamaica?
あとね、これは個人的な感想だけど演劇臭があまりにもうざすぎる。
臭い。臭いよ。
その流れだと思うけどバカみたいなコントを入れすぎ。
23奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:57:49 ID:???
舞台は使いモンにならないよな
24奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 01:58:09 ID:???
訂正 舞台→舞台系
25奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 02:10:37 ID:???
>>17
ポケモンとかナルトやDBとか
世界で売れてるのは子供向けだしな
女向け最低だわ
26奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 02:44:10 ID:???
子供に日本のドラマ見せたら馬鹿になりそうだから
ドラマはアメドラしか見せない
27奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 04:23:52 ID:???
奥田も邦画は糞ばかりって言ってたね
28奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 08:49:38 ID:???
>>3
>コストが安い(日本語だから配信先が限られるので金がかけられない)

ここは理由にならん。
大河ドラマは1話あたり6000万円だってよ。
それに前スレで出た白い巨塔の古〜い方は安っぽいセットだけど、鬼気迫る迫力がある。
例えば取り壊し予定の刑務所(今、多い)を使えば、Prison Break 1なら格安で作れるはず。

日本語だから……ってのも開き直りだな。
一部の日本アニメ・90年代初期の日本ドラマのように
いいものだったら文化圏を越えて吹き替えや字幕でも見たがる外人はいる。
29奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 09:04:10 ID:???
もしかして照明が変なのってタレントの絵映りに気を使ってんのかw
そういや顔に影が出ないようにしてるような?
ハリウッドもビックリの演出だ。
30奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 09:39:02 ID:???
向こうは1話辺り1億2000万ぐらいのをバンバン作ってるんでしょ?
日本じゃそんな大金使えないし、まず経験も少ないから使い方を知らない
制作費じゃないよって言うけど、少ない制作費で面白いの作るのには限度があるよ

>90年代初期の日本ドラマのように
>>28
んなの中国・韓国ぐらいじゃんw
31奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 11:01:11 ID:???
とりあえず
女は悪しき文化
32奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 11:55:57 ID:???
俳優達に「覚悟」がなさすぎる。
髪を剃り落として丸禿げになって演技する若い女優とか、そういう奴はいねえのか。
33奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 12:16:44 ID:???
丸坊主になれば「本業」のCM出演に支障をきたすからNG。
汚れ役とか悪役もCMイメージを損なうからNG。
ギャラでいえばCM>>>>>越えられない壁>>>ドラマだから。
まぁ日本のドラマなんて電通のクライアントのために宣伝素材を紹介する、
カタログ以上の意味は持ちえてないからね。
34奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 14:46:11 ID:UrooauP5
役者はまだ頑張って良い仕事してるグループに入ると思うけどなぁ
脚本演出がつまらないと思う。特に演出。
効果を上げてなかったり他のシーンとかストーリーに矛盾してる演出が平気ではいる。
それじゃ役者も役作りの方向を考えざるを得ないよ。
35奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 15:01:14 ID:???
舞台って凄いの?
36奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 15:57:38 ID:???
>>35
舞台とドラマだと求められる演技の要素が違うから単純に比べるのも難しいな
舞台だと広い客席の後ろの客にもわかりやすくオーバーにやる必要があるし
ドラマだと逆に自然で説得力のある演技が必要になる

実際問題に舞台で上手い人でもドラマだとグダグダだとか
あるいはその逆のというケースは珍しくない
37奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 17:14:48 ID:???
舞台にリアリティは要らないってのが大きいと思う。
あと、客席〈カメラ〉を意識しすぎだし。
TVドラマでそれは違うんじゃないのって思う。
無くは無いけどみんなその手法でやられちゃかなわん。
38奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 18:03:55 ID:???
>>36
求められる要素は違っても、舞台でもドラマでもある程度の演技の素養は
必須だろ。その素養の基礎さえないのが日本の腐った業界では、いきなり
ドラマでも舞台でもメインキャストに抜擢されたりするからな。
「〜が舞台に初挑戦」とかってモデルアイドル上がりとベテラン舞台俳優が
共演させられるのあるけど、金のためとはいえ辛いだろうね。
39奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 18:15:39 ID:???
観月ありさと競演したモデルは酷かった・・・
40奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 19:27:35 ID:???
恋愛が中心の作品ばっかりだからだろ。最終回の最後のシーンが初回から普通に想像出来てしまうからね。
出会い→衝突→惹かれ合う→くっつく
王道かもしれないけどこの流れを観る側も期待してるし作る側もそれに甘えてるんだろ。
41奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 21:11:28 ID:???
>>38
他国では必須かもしれないが
少なくとも日本ではそうではないな。舞台系はホント使い勝手が悪い
42奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 21:35:55 ID:???
家裁のやつとかは見れたような
良いのに当たる確率が悪いんだよな
43奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 22:26:01 ID:???
>>41
使い勝手の悪さでいえばアホの一つ覚えで、毎度毎度舞台系叩きやってる
お前の脳内構造のほうがよっぽど使い勝手は悪そうだが
(というよりも狂ってるというべきか)。
44奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 22:33:48 ID:???
無能舞台俳優乙wwww
45奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 23:36:06 ID:???
>>36
アップになる事がないしな舞台は
46奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 23:37:06 ID:???
日本のドラマ俳優・女優ってのは、歌手、アイドル、タレント、お笑い、スポーツ選手
などの天下り先ですからー
宝塚だろうが歌舞伎役者だろうがジャニーズだろうが節操なく使います
47奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 23:40:50 ID:???
舞台系よりアイドルや歌手のが巧いからな
しょうがない
48奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 23:44:23 ID:???
>>44
売れない舞台俳優にすら成り損ねた人間屑必死だな
49奥さまは名無しさん:2008/02/05(火) 23:45:18 ID:???
ドラマと舞台は実写とアニメぐらい違うからね
舞台の演技や演出=伝え方はどちらかというとアニメ寄りだし

どちらが良い悪い言うつもりはないが全くの別物
50奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 00:02:02 ID:+Fz+ZwDk
キサラギは面白かった。日本のお家芸みたいな感じ
だけどこういう作品って5年に一度くらいしか出てこないんだよな
51奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 00:23:21 ID:Yn9CwZH7
ドラマ開始時に放送回数未定が多すぎる
これでは脚本家も辛いのではないか?
原作神でも脚本辛ければ糞ドラマになる
視聴率で打ち切るのはしょうがないけど
それ以前に問題があるような気がする
素人の意見ですが
52奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 00:32:26 ID:???
>>49
たしかにそういう意味では舞台で変なクセが着いているよりは
全くの素人のがナチュラルでいいという考えも一理あるか
でも時代劇に素人アイドル出すのだけはやめて欲しい
時代劇はちゃんと古典芸能の勉強してる人じゃないと下手を通り越して痛々しいから困る

>>51
それは酷いな
完全な1話完結型ドラマならともかくストーリー物にはキツ過ぎる
53奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 00:46:36 ID:???
米ドラマではパイロット版(第0話みたいなもの)を製作して内部で評価して
本編を製作するかどうか決め、スポンサーや放送局を募る。
パイロット版は放送されることもされないこともある(時間が不定のため)。
日ドラマは第1話と第2話だけ作って放送後の視聴者モニターの反応や意見を聞き、
続きのストーリーの方向を決めている。
54奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 00:49:12 ID:???
>>53
へー、日本でも一応、視聴者の反応見てるんだ…



………見ていてアレかよwww
55奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 00:54:06 ID:???
>>52
時代劇も『型』にはめる芝居が様になるからな
たしかに現代劇とは違うね
56奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 02:17:55 ID:???
>>49
いや全くの別モノというが、ドラマも舞台もアニメも俳優が演じるという
根幹部分についてどれも同質だと思うが。あくまでTPOに応じた
各俳優個人の適応力の問題で、ドラマと舞台を区別するのはバカげてる。

確かにこのスレで良く言われる舞台俳優の変なクセといえば、
市村正親って篠原涼子の旦那のオーバーアクションなんてまさに
その典型例だろうな。なんかドラマで見たけど、市村だけが全く
別世界の住人みたいに違和感あったっけ。まぁ市村の場合、あのクドさは
舞台俳優というより、ミュージカル俳優という要素に由来するんだが。
その逆に日本最後の映画スター高倉健なんて舞台や声優やるには、あまりに
不器用過ぎるよな(その不器用さが魅力でもあるんだけど)。
57奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 02:29:03 ID:???
なんで日本のドラマってホームビデオで撮ったような画ばっかりなの?
昼ドラも月9も深夜枠もみんなノッペリおんなじ画
アングルも動きも工夫がなくてコマ割りの決まりきった漫画みたい
58奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 02:34:40 ID:???
>>57
たまに志村と優香の会社みたいなのが平気であるよね
59奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 05:50:25 ID:???
舞台系叩いて、素人の自然さ≠ニかいってる人は、「自然な演技」と「素の状態での(脚本に書いてある通りの)行動」の違いが区別できてないんでしょ
必要以上にくどいのもいるが、それ以前にドラマ自体の世界作りが何もされてないのが、演技している$l間が浮いてしまう大きな要因だろ
60奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 07:33:39 ID:???
>>56
実際別モンだろ
そういう適応出来てない人間が殆どいないんだからさぁ
61奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 10:20:35 ID:???
>57
日本では工業製品と同様にドラマも定型化が進んだ。まさに日本人らしいところだ。
カット割り、カメラと照明の位置、編集のタイミングなどどんどんパターン化が
進んだので、製作工程が単純化され少ない予算と時間で量産できるようになった。
これは脚本の作り方にも及んでいるので配役や舞台が違うだけで大同小異の
ドラマばかりになった。
お陰でアイドルやお笑いなどの演技のシロートでも出演できるし、脚本家は悩まずに
ストーリーを書けるし、局としても大助かりってわけだ。
62奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 10:21:32 ID:???
演技素人のがよっぽどマシだからな
訓練受けてる奴より
63奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 11:58:36 ID:???
金を言い訳にすんのはみっともねぇ。
そりゃ金がなかったら選択肢が減るだろうけどさ。

金かけても詰まらんのは詰まらん。有閑倶楽部に金をつぎ込んだら面白くなんのかよ。
それとも日本ドラマは「ベストガイ」を目指してるのか?w そりゃ金が要るな。
64奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 12:33:28 ID:???
スパナチュより面白い日ドラってある?
65奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 14:39:11 ID:???
>>57
日本のプライムタイムドラマ = アメリカの (古き良き) シットコムって感じがする。
陰影のない照明、単調なカメラアングル、顔アップ多用、わかりやすい教訓と起承転結、などなど。

キャスト重視なのも似てる。
他の番組で人気が出た人とか、出演者の親族とかがゲストで出てくると、客席から歓声があがるとか。
(日本では無名な場合、吹き替えで歓声がカットされてたりするけど)
ああいう学芸会的な内輪ノリは、「映画制作会社」と「テレビ局」の違いなんだろう。

日本は、テレビ局が映画を作ろうとしてコケてる。
本格ドラマは映画会社に枠を与えて、局は屋内コントドラマ専門にやればいい。

…けど、放送法で強制でもしない限り、今のシステムで得や楽をしてる人たちは動かないだろうなぁ。
66奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 15:56:51 ID:???
私アニヲタだけど“お金がない”は日本人特有の言い訳だと思う。
そんなの関係ない。

例えば今は3Dばっかになっちゃったけど、昔のディズニーアニメは美しい背景+クネクネ動きまくって、見るからにお金がかかってるな。
その中には日本では吹き替えすらされてないマイナー作がある。
字幕か生英語で見るしかないけど、スゲェつまんねぇし意味不明。
つまり商業的に失敗してる。でも彼らは動じない。

ところが日本人は始めからビビって、お金をかけようとせずチョンに作画を依頼する。
大きく売ろうという気がない。
アニメ化=危険が少ない周一放送(電通におんぶ抱っこ)という安全パイで、2時間物のアニメにしてスクリーンを狙うということもしない。
結果、クオリティが低下したりグダグダになったり。

挙句の果てに外人に一番人気のNARUTOの絵を批判されると「これは日本人が描いたものじゃないからさ〜〜俺ら、本気じゃないんだよねー」とネットで開き直る始末。
(NARUTOは世界中で十分すぎる利益を出している)
チョンに描かせたのはオマエだろう、と

“ハリウッド映画は桁違いの予算が使える”
全然違う。一部の映画が桁違いの利益をもたらしていて、他の大半が大赤字。何百本作ってると。
ドラマも同じで、日本は話題にすら上がっていない糞米ドラマは沢山ある。

結論として、予算は全く理由にならない。チキンなだけ。
日本ドラマや邦画は、プロデューサーや監督が業界人人生をかけられない程度の熱しか入ってないってことだろ。
67奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 16:54:01 ID:???
>>66
その失敗があって、今のディズニーがあるんだろ
ディズニー馬鹿にしてるつもりだけど
ディズニーは何だかんだ言ってかなり売れてる
68奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 17:23:03 ID:???
CX
○月09「」
 木村拓哉 深津絵里
○火09
 速水もこみち
◎火10「無理な恋愛(仮)」P安藤和久 東城祐司 D塚本連平
 堺正章 夏川結衣 青木さやか 鈴木砂羽 田中圭 尾美としのり 夏木マリ
◎木10「ラスト・フレンズ(仮題)」W浅野妙子 P中野利幸
 長澤まさみ 上野樹里 瑛太
69奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 17:24:31 ID:???
>日本は話題にすら上がっていない糞米ドラマは沢山ある

そりゃ流れないから話題出来ないだろ
けどそういう現地でしかやってないドラマのが面白いって声は多い
視聴率主義の弊害でこうなってるみたいだけど
70奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 18:48:25 ID:???
ぶっちゃけ24って西部警察のパクリだろ
映画並みの派手なアクションといい
拷問といい

最近の日本ドラマのハケンとパパムスは神ドラマ
71奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 19:05:21 ID:???
>>69
正直、24、プリブレ、LOST、ブラッカイマーフランチャイズみたいな
話題先行型よりも、もう少しプレーンな弁護士、警察、政界ものが見たいのに、
そういう地味目な良作にはあんまり関心が行かないんだよな。
一連の本編と全く関連性ない糞歌手のイメージソングとか、無理やりつけて
煽りたい電通とかにすれば、分かりやすいインパクト先行のほうが
商売はやり易いんだろうけど。でも今後の本格的多チャンネル時代にあっては、
もっと多様性持たせたほうが外ドラ人気の発展にはいいと思うんだけどね。
72奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 21:31:57 ID:???
>>70
ゆとり乙
73奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 21:54:49 ID:???
>>71
リアルな職業物って国産が苦手なジャンルだしね。
たしかに良作があるなら外国から入れて欲しい分野だな。

今の日本だとハケンとかマチベンみたいな似非しかないしw
74奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 22:00:08 ID:???
日本の役者は知的な人がいないよな。
みんなヤンキー上がりだしw
75奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 22:11:18 ID:???
日本で流れる米ドラは日本では到底作れそうにないものに限定されている。
さもないと日本のドラマ業界が…
76奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 23:39:59 ID:???
あとは地味な内容でしかも外国製(日本で有名なキャストでない)だと
広告商品的にインパクトがないからかな?

製作陣の怠慢はもちろんだけど
視聴者の側にも問題がないわけではないと思う

香取西遊記とかドラマ半落ちみたいな糞内容なのが
事実として近年のドラマの中では記録的な視聴率を獲るわけだからな
これが堺西遊記や映画半落ちが好評だったとかならまだわからんでもないが…

ドラマの中身より出演タレントが重要って人が多数派を占めてる間は難しいんじゃないか?
結局はアメドラも視聴者が面白いものを求める=つまらないとそっぽを向く
だから面白さを追求するんだろうし
77奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 23:43:46 ID:???
>>72
むしろお前がゆとり
西部警察何年前だと思ってるんだよw
78奥さまは名無しさん:2008/02/06(水) 23:50:55 ID:???
とはいえ

もしも24が西部警察のパクリだったとしてもだ
24は西部警察を超えてるぞ

それに対して日本がアメドラをパクったようなの作ったり
昔の邦画をリメイクしたりしても出来上がるのは決まって劣化版

この実力差ばかりはどうにもこうにも…
79奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 00:03:30 ID:???
>>74
演劇学部出身は大概劇団系だから
要するにヤンキーより使えない…
80奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 00:13:00 ID:???
演劇もテレビドラマも同じだよ。
自己満カスばっか。見る価値無し。日本のはね。
海外の演劇、ミュージカル観ると、マジ腰抜かしそうになる。
幕が開けば一瞬で別世界。まさに世界規模のエンターテイメント。
日本のはただのお遊戯。舞台もドラマもね。
81奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 00:27:07 ID:???
もうちょっと具体的に言ってみなよ
ただ貶せばいいってものじゃないんだ
82奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 00:28:27 ID:???
>>78
アメリカ人が優秀
83奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 00:31:11 ID:???
24はダイハードのパクリ
キーファー自体ブルース・ウィルスのまがいもの
84奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 00:36:54 ID:???
>>81
お前ずっと前から具体的具体的具体的具体的ってw
もう何スレも具体例が出てるのに
未だわかんないのか?池沼かwww
85奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 01:01:17 ID:???
>>81
日本人が糞だからに決まってるだろw
86奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 01:03:06 ID:???
パパムス(笑)って入れ替わる奴だろ?w
そんなの昔からよくある設定じゃないか。

3年位前のリンジーローハンの「フォーチュンクッキー」というディズニー映画では母と娘が入れ替わる。
87奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 01:17:10 ID:???
携帯小説(笑
88奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 01:29:06 ID:???
問題点をちゃんと踏まえてダメといってる奴と、受け売りをもとにしたポーズで批判してる奴の二種類がいるな
今更だが
89奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 01:42:19 ID:???
>>80
モンゴロイドはカスばかりだから
華やかさのかけらもない
90奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 02:03:18 ID:???
>>79
ヤンキーより感性ないんじゃ御終いだな
というかはじまってないのが日本だけどw
91奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 09:56:33 ID:???
正直アニメ以下
日本人はドラマ作るのむいてないんじゃねぇの

92奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 10:05:30 ID:???
日本人はドラマ、演劇、歌謡などのエンタテインメントにおいては、
製作するのも鑑賞するのも不得手である
93奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 10:22:28 ID:???
>>91
アニメは野球と同じで敵がいないからな
94奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 10:38:41 ID:???
>>92
まず映画では中国人に負けてるな
ロシアはスタニスラフスキーがいた国だし
95奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 14:52:10 ID:???
>>93
野球はメジャーに侵食されています
アニメはCGムービーに侵食されています

結局何だかんだでアメリカ強えぇって結論にw
やれやれだな
96奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 16:32:43 ID:???
視聴率の調査方法を変えろ
97奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 18:32:02 ID:???
スパナチュと白い巨塔ってどっちが面白い?
吹き替えしか見てないのであれだけど
字幕のスパナチュより巨塔のほうが面白いなら
日本も捨てたもんじゃないと思う
98奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 18:46:32 ID:???
何でその二つを比べるのかわかんない
99奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 21:55:39 ID:???
スレの上のほうでも同じこと言ってる人いるけど

実際の日本人は欧米人みたいな
ロマンチックな言い回し、オーバーなしぐさ、豊かな表情の変化をしないんだし
そういう洋ドラの表面的な部分だけ真似ても薄っぺらくて嘘臭くなるだけだと思う
練りこんだストーリーとかカメラワークといった技術面で欧米を参考にする分にはいいけどね

フジや朝日のドラマ見るとわかるけど
台詞の言い回しやリアクション、表情が実際の日本人の感覚とは掛離れてるでしょ
もちろんそれに拍車を掛けてる大袈裟な演出も問題だが

そういう意味では陽性の欧米人に対して日本人は陰性だから
表面だけ欧米を意識しても欧米コンプレックス丸出しな学芸会になるだけ

オシムの言葉を借りれば「日本化」する必要があると思う
後はどうやればそれを実現できるかだが…
100奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 22:13:52 ID:???
脚本は全部、橋田スガ子に書いてもらえばいいじゃまいか
101奥さまは名無しさん:2008/02/07(木) 23:17:08 ID:???
>>98
よく出てくる海外ドラマの底辺は
日本ドラマの頂点よりも優れてるかどうかの比較では?
近年ので
102奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 00:45:36 ID:???
>>99
言い回しやリアクションが浮いてしまうのは、その話の世界作りが出来ていないせいもある
103奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 01:22:40 ID:???
欧米人だと日本人がキザだなと思う仕草や台詞も自然に見えるんだよね
それが出来ない日本人じゃどう考えてもドラマが面白くなるわけないよな
面白いのが作れてもかなり限られるし。
104奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 15:26:27 ID:???
日本のドラマ見てる奴はは俳優の中身を見ないで外見しかみてない気がする
「あの俳優可愛いから好き、カッコイイから好き」ってのもいいと思うけどそれだけじゃ駄目だろ
後CMでまくってるから一流って風潮もマジでやめてくれ
105奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 17:08:13 ID:???
演技が目くそ鼻くそだから外見で判断するしかないだろ
欧米俳優のがカッコいいしな
106奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 17:14:46 ID:yjToYXAx
今ジュノンボーイ出身者とジャニ以外で売れてるの誰がいる?
107奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 18:37:08 ID:???
日本:マック
アメ:ラーメン
108奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 19:16:51 ID:???
モデル上がりとか外見だけの大根役者じゃ、見る気が失せる
109奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 20:12:12 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06]
  平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__
  【23】ロス:タイム  11.4__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__
110奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 20:13:46 ID:???
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06]
(NHKドラマ)
土【21】フルスイング12.8__*9.0__11.4__
     刑事の現場.<3/01スタート>
(時代劇)
月【20】水戸黄門... 13.3__12.1__12.7__15.4__15.2__
木【20】鞍馬天狗... 12.7__13.1__11.4__10.6__
金【20】幻十郎剣... 11.6__*9.9__10.5__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒      (15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__16.8__17.5)
.              16.9__17.7__15.9__15.1__15.9__
木【19】ちびまる子..(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
.              12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1
.              12.4__*8.1__10.9__*8.8__*9.8__*9.0__*8.3)
.              *8.1__*7.8__*6.9__*9.2__
木【21】金八先生  (13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.9__*8.3__*9.3)
.              *8.8__*7.8__*8.9__*7.7__*8.6__
日【20】篤姫       20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__
111奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 20:14:58 ID:???
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
19.25|17.2|-1.2P|CX*月21|薔薇のない花屋
15.88|15.8|+0.4P|NTV水22|斉藤さん
=【15%】======================================
14.36|14.0|+0.8P|EX*木21|交渉人
13.53|11.6|-0.1P|TBS日21|佐々木夫妻の仁義なき戦い
12.85|*9.2|-3.3P|NTV火22|貧乏男子 ボンビーメン
11.50|12.3|+0.8P|EX*木20|新・京都迷宮案内
11.40|11.4|--.-P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
11.13|*9.0|-2.1P|NTV土21|1ポンドの福音
10.83|*9.1|-3.0P|TBS金22|エジソンの母
10.58|10.8|+1.7P|TBS木22|だいすき!!
10.53|*8.0|-1.7P|CX*木22|鹿男あをによし
10.22|*8.9|-0.6P|CX*火21|ハチミツとクローバー
=【10%】======================================
*9.15|*8.8|+0.6P|EX*金23|未来講師めぐる
*8.28|*5.2|-3.0P|CX*火22|あしたの、喜多善男
*7.90|*8.1|+1.7P|EX*金21|4姉妹探偵団
112奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 21:11:17 ID:???
相棒は安定してるな
113奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 22:06:06 ID:wpI+DsEZ
日本のドラマは数を減らして欲しい
どうせなら、アメリカドラマ3本
イギリスドラマ2本
フランスドラマ1本
中国・韓国ドラマ1本
日本のドラマ8本ぐらいにして。
本当に、日本のドラマは
最悪。
114奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 22:08:46 ID:???
LOSTは15少年漂流記のパクリ
115奥さまは名無しさん:2008/02/08(金) 22:18:36 ID:???
ドラマじゃないけど、デスノートこれ酷いなwwwww
116奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 00:15:11 ID:???
>>105
ルックスでも才能でも負ける日本人(笑)
117奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 02:18:04 ID:???
>>109
こりゃスマップを出すしかないな
118奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 04:30:04 ID:???
>>103
スポーツで言ったら身体能力が劣ってるって所か
でももっと絶対的な差があるんだろうな
119奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 14:28:48 ID:???
【芸能】ジャニーズやバーニングなどの圧力に屈し、テレビ発芸能スクープ激減
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1199314845/

かつてワイドショーといえば、芸能ネタが主流だった。アイドルに熱愛が発覚すれば空港まで追いかけたし、
人気スターに事件が起きれば徹底的に報道した。
しかし、昨今ワイドショーでオリジナルの芸能ネタを見ることはほとんどない。

「今、テレビ発のスクープを出すのは無理ですね。週刊誌などで熱愛報道などがあっても、
せいぜい後追いするのが限界。事務所が圧力をかけてきますから。
ジャニーズ、スターダスト、バーニングといった大きな事務所のスキャンダラスなネタを放送するのはまず無理。
『その報道をするなら、ウチのタレントはおたくの局には出しません』というようなことを言ってきますから」(テレビ関係者)

圧力をかける事務所も事務所だが、それに従うばかりのテレビ局もテレビ局だ。

「本当に情けないの一言でしょう。だって、大手事務所の言うことは何でも聞くけど、
そうでなければ、今でも張り込みや本人直撃、会見での際どい質問をしますからね。
良い例が、市川海老蔵、和泉元彌などの伝統芸能の有名人。
彼らには、ワイドショーも平気で突撃できるんです。彼らは普段テレビに出ないから、圧力の掛けようがないですから。
要するに、強いものにはモノも言えないけど、弱いものには強い」(週刊誌記者)

「テレビは芸能事務所と交渉することすらない。全てを完全放棄して、
『あなたの事務所の言うことは全て聞きます』という従順な体制になっている。
普通、週刊誌だって掲載前には必ず事務所に報告します。
そこで、『おたくの雑誌には出さない』とか、『おたくの会社には出さない』などと言われるわけです。
だからといって、撤退するわけではない。
テレビ自体の視聴率が落ちているのは、そんなタブーに挑戦しない姿勢も関係しているんじゃないですか」(前出・週刊誌記者)

テレビで流すのは雑誌や新聞の引用ばかり。
事務所と交渉する勇気を持ち、かつてのように、テレビ独自のスクープを生み出してもらいたいものだ。
120奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 15:31:18 ID:???
近頃は逆に白人コンプレックスが強い人ほど、やたら日本モノを持ち上げる傾向があるように感じる。
121奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 15:50:50 ID:???
>>120
その感じ、わかる。
あいつら、日本物にむりやり下駄はかせて讃えるからうざくて仕方ない。
122奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 16:59:03 ID:???
つか
なんでアメリカTVドラマはあんなに金かけられるの?
毎週映画みたいだ。
123奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 20:23:32 ID:???
このスレも野球の視スレと同じ臭いがしますねw
124奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 21:15:31 ID:???
>>120
ワーナーやFOXなどの映画会社が制作してるからな。その上、フィルム撮影だから映画っぽく見える。
日本の場合、ゴールデンでフィルム撮影のドラマを流すと視聴者がビックリするからあえてビデオ撮影
してるらしい。コスト削減の口実かもしれんが。
125124:2008/02/09(土) 21:18:15 ID:???
失礼、>>122ね。
126奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 21:20:54 ID:???
>>103
う〜ん。やっぱり日本人は泥臭い演技が似合うんだろうねぇ。
もう一度、黒澤や小津の世界に回帰して欲しいが、無理だな。
127奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 22:32:01 ID:???
>ビックリするからあえてビデオ撮影
糞ワロタwビックリしたらなんだってのよwww
ショックで心臓発作でも起こすのかwww
どんな言い訳名人だよw
128奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 23:04:29 ID:???
>120
まず製作側の姿勢が違う。
「オレ達は映画を作っている。スクリーンじゃなくてテレビで観るってだけの違いさ」
1話を製作するのに撮影2週間、編集2週間。脚本は別。半年かけて1シーズンを
撮影し半年かけて放映する(各話の撮影や編集は重複して同時進行)。
映画をTV局が作っている国とは違うのですな。

もちろんジャリタレが出ているバカドラマもたくさんある。これらはチープに作られていて
回転が速い。
なにぶんあちらの国は視聴者の「層」の上下がかなり離れているので、どれ見ても
一緒というわけにはいかんのですわ
129奥さまは名無しさん:2008/02/09(土) 23:18:01 ID:???
>>102
古畑をはじめ三谷ドラマなんかはその辺りを上手くやってるかもな
古畑も中途半端にリアリティ求めずにファンタジーで世界観を統一してるし
賛否はあるだろうけど新撰組なんかも
真面目になのかギャグなのか中途半端になるよりは初めから狙ってコント調にしちゃったのは潔くていいと思う
130奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 02:16:02 ID:???
特典映像に入ってる撮影シーンを見てると、スタッフ全員が楽しんで撮影しているのがよくわかる
131奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 02:26:42 ID:???
>>126
泥臭い演技も向こうが上だからなw
>>129
古畑おもしろくないだろ
132奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 03:40:41 ID:???
>>131
それはお前の好みの問題じゃね?
133奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 06:59:26 ID:???
古畑はコロンボのパクリ糞ドラマ
134奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 07:34:34 ID:???
欧米の人間凄いわ…
135奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:08:04 ID:???
古畑は日本ではいい方ではないかと思ってる
136奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:28:28 ID:???
日本レベルって時点で終ってるよな
137奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:39:30 ID:???
英語もろくに解らなければ欧米に旅行にすら行ったことも無いような
奴が、”海外ドラマの俳優に比べて日本の俳優の演技は〜”とか
マジスレしてるって、、いくら匿名の掲示板だからって良く恥ずかしく
ないよな。

>>131→こういう奴とか。
138奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:42:13 ID:???
>>137
それが2ちゃんクオリティー
139奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:43:52 ID:???
童貞に限って女の好みにはやたらうるさい奴がいるだろ?とくに
デブオタとか。あーいうメンタリティーと同じなんだよ。
140奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:45:45 ID:???
英語とか欧米の日常とか何も知らなくても海外ドラマは日本のドラマ
より面白いです。
141奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:47:07 ID:???
吹き替え専門の癖に比較するのがここら辺の流行なんだよ。
142奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:48:29 ID:???
僕も海外ドラマは吹き替えしか見ませんが、日本人の俳優は欧米
の俳優と比べて演技は下手だと思います。
143奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:49:18 ID:???
>>142
おまえがうまいと思う演技は9割日本の声優さんの演技だからw
144奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:50:18 ID:???
日本のドラマも声優さん使えばいいんじゃね?
145奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:50:45 ID:???
>>144
それだ!
146奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:51:49 ID:???
>>131
てゆーか吹き替えしかみないお前が何いっても説得力0
147奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 09:53:46 ID:???
>>131
それ日本人声優さんのおかげなんだよ。
148奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 10:26:25 ID:???
吹き替え厨と言う言葉が定着するくらいだから吹き替え派と言うのも昨今の海外ドラマブームの一翼を担ってるんだろう。
つまり俳優そのものの演技力よりも、脚本や演出に魅力を感じてる人が多数存在し日本ドラマとの差を感じてる人も多くいると言う事だな。
そもそも字幕厨にしろ雰囲気はつかめても、演技論を語れるほど英語劇に精通してるとも思えない。いい加減、演技がどうこう言う知ったかぶりをするのはやめたらどうだ?
149奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 10:31:03 ID:???
>>137

ゆうかんくらぶだかなんだかを見て演技が素晴らしいと思いましたか?
150奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 10:43:44 ID:???
>>149
そう言う事じゃないだろ単純にアメドラと比較してどうこう語れないと言う話。
151奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 10:49:48 ID:???
そうそうアメドラと比較して演技力がないから日本ドラマはアメドラよりつまらんと言う理屈は通用しないだろ。
152奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 11:17:48 ID:???
前スレでもさんざん語られてきたが昔は演技なんかたいした事なくてもおもしろいドラマはいっぱいあったよ。
153奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 11:21:00 ID:???
もう海外ドラマは100タイトルぐらあまたけど、俳優の名前なんぞほとんどおぼえとらん。でもアメドラおもすれぇー
154奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 11:22:04 ID:???
ゆうかんクラブなんかみた時ない。
155奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 13:31:42 ID:???
米ドラ〜出演者が誰だったかなんて忘れているけどタイトルと面白かったことだけは
      覚えている。
日ドラ〜主演のアイドル以外は覚えていない。
156奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 14:50:24 ID:???
「日ドラなんか見たら脳ミソが腐る」
って倖田來未が言ってたらどうなったのかなー
157奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 16:38:39 ID:???
>>148
アメドラ役者と日ドラ役者?の違いを教えてあげる。
それは“眼力“だよ。そりゃ英語が解んないから、台詞うんぬんは何も言えない。
でも、表情や仕草などから醸し出される「説得力」は言語を超えて解るよ。
全部じゃないが日ドラの演技は軽すぎるし眼力がない。
ゾンビが演技したってのめり込めるわけね〜べ。
158奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 17:12:13 ID:???
自分の国だから悪くは言いたくないけど冷静に最近のドラマ見ても、同じ顔ぶれのドラマばっかりだよな。
ジャニーズか今人気のある俳優出しとけば演技力なんか2の次でも数字が取れると。
NHKの大河ですらその傾向があるし。
歌もドラマもお笑いも全部やってるけど結局どれも極めてないのばかりだ。
演技もワンパターンで薄っぺらい。
159奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 18:44:12 ID:???
大河ドラマとか話題になった鬼女教師はどのレベル?見た人お願い
160奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 19:11:41 ID:???
>>157
気のせい。なにも言えないならだまっとけば良いと思います。
161奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 19:15:15 ID:???
物凄く頭の悪そうな和ドラマ(笑)厨が湧いてますねw
中学生ぐらいかな?
このくらいの時期は、ちゃんと良いもの見ないと
後々の人格形成に色々支障をきたすと思うので
なるべくテレビから遠ざかって生活したほうが
良いとおもいますよ、とアドバイス^^
162奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 20:01:58 ID:???
>>160
何も言えないのは君。敗北宣言乙
163奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 20:13:49 ID:???
日本のドラーマの良いところを
3つ挙げよ
164奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 21:45:16 ID:???
たまに湧いてくる声優オタと声優アンチの抗争はいい加減どうにかならんのか?
そういうスレじゃないんだけど
165奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 21:54:11 ID:???
>>163
3つも上げんが国内ドラマでは時代劇だな。テレ朝で午前中に再放送してるやつとか。
166奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 22:07:12 ID:???
国産アニメに慣れると
国産ドラマのカットの長さに退屈する。

逆に海外ドラマは短すぎで目がまわる。ERとかHEROSとか。

167奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 23:25:08 ID:???
国産アニメも殆どクソだべ
168奥さまは名無しさん:2008/02/10(日) 23:42:22 ID:???
そーでもない。
最近では「墓場鬼太郎」とか。
169奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 00:05:30 ID:???
ジャニーズは本当不愉快。
目障りだし、声聞いてるだけで気分悪くなる。
170奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 00:16:50 ID:???
眼力(笑)
171奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 00:58:23 ID:???
>>141
吹替えはキモいから見ないよ
>>147
声優で有名な俳優がたまに出るけど演技ド下手糞だね
気持悪いぐらい大げさ。

172奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:00:11 ID:???
>>168
普通に糞アニメw
173奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:17:13 ID:???
>>171
文太の事か?
174奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:18:06 ID:???
>>171
眼力(笑)
175奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:22:24 ID:???
向こうの俳優は台詞に頼らなくても
何が言いたいのか表情だけで自然に伝えられるから凄いよな。
やたら台詞回しがどうのとかしか言わない声オタ(笑)がいるけど。
176奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:23:30 ID:???
ろくに英語もわからず欧米に観光旅行にすらいった事もなく
字幕みてるだけで、”眼力”とかおかしな妄想だけで、日米間
の演技論をぶちかます。


まじで端からみてて痛々しいぞ。
177奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:24:35 ID:???
>>175
妄想
178奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:27:07 ID:???
>向こうの俳優は台詞に頼らなくても
何が言いたいのか表情だけで自然に伝えられるから凄いよな。


スイーツ根性丸出し。痛すぎる。
179奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:43:01 ID:???
>>176
ヲイヲイなんでそう思い込む?
自分は雨に住んでたこともあるし、
今は欧米人とのやりとりの多い仕事してるけど。

ちなみにアニメ好きの欧米人も
日本のドラマ及びJ-pop(笑)は完全に見下してるよ。
180奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:43:13 ID:???
>>177-178
ここからここまで声優オタクのターン。痛すぎる…
181奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:46:26 ID:???
>>175
どうりで日本人俳優が海外から見向きされないわけだ
だからドラマも説明台詞ばっかで不自然になるんだよな…いちいち口に出さないと駄目な演技力だから
182奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:54:59 ID:???
うるせーバカ

日本のドラマ最高なんですぅ!><
183奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:55:25 ID:???
俳優の差は人種の差だろ。
海外ドラマでモンゴロイドが出るとやっぱショボイ…
184奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 01:57:46 ID:???
日本人の扁平な顔で「愛」とか語られてもねえ。
何寝惚けてんすか、と聞きたくなっちゃうねw
185奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 02:04:19 ID:???
大根は何をやっても大根だし、演技してる奴はしてる奴で、演出などの物語の世界作りが壊滅的なせいで変に浮いてしまう
186奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 02:12:19 ID:???
>>176
前スレから血迷っている君。
君は英語出来るの?
187奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 02:19:03 ID:???
少なくとも、日本のドラマにトチ狂ってるような
程度の低い厨房と、
積極的に海外ドラマを見まくってる連中では
明らかに後者のほうが海外事情に詳しく、
ある程度英語にも興味のあるorできる率が高いだろ。
まあ間違っちゃ困るんだけど
英語できるから凄い・偉いってわけじゃないけどね…
188奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 02:25:13 ID:???
>>178
煽ることしか出来ない時点であぁだこうだ言っても説得力ないなw
さすが声優オタ
189奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 02:31:04 ID:???
うるせーバカ

日本のドラマ最高なんですぅ!><
190奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 02:49:01 ID:???
>演技してる奴はしてる奴

そんな奴が日本にいない件
191奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 04:30:28 ID:???
>>183
中国>(越えられない壁)>韓国>日本
192奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 06:46:43 ID:???
子悪党や色物が限度だな
193奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 08:11:47 ID:???
変人も加わった@HEROS
ちょっと進歩。
194奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 08:30:45 ID:???
あれは色物じゃない?
195奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 09:05:18 ID:NGMfMeg/
漫画原作のやつばっかりになったのはいつからなのか。
ほぼ100%原作よりつまらない。
196奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 10:31:05 ID:???
マンガ原作はやめてほしいな
あぁいうのは絵だから通用するのに、何で生身の人間でやらせるんだろうか…
197奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 10:52:13 ID:???
やっぱ日本人だと魅力ないな。安っぽい
198奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 12:29:37 ID:???
>>190
それ単にお前に見る目がないだけか、とにかく批判したいってだけじゃね?
199奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 12:31:40 ID:???
>>198
批判せざる得ないんだろ。大根しかいないからなぁ…OTL
200奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 12:52:57 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…200ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
201奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:12:38 ID:???
NHK連続ドラマは何で人気あるの?
202奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:16:42 ID:kg60OKOA
マンガ原作はスポンサーを説得しやすいんだよね
何万部売れています ファンはこういう年齢層ですって

ジャニとか主演にしないと数字がとれない
ジャニのスケジュールにあわせて撮影するから 演技も演出も時間無し
シナリオもジャニのイメージに合わないからって変えられるし
抗議団体にもビクビクしすぎでシナリオ変えられる
ライダーに最近悪の組織が出ないのは、いろいろな団体から抗議が来るらしい。うちの教団をモデルにしているのかとか


ジャニ使っても数字とれなくなったら日本のドラマも変わるだろうけど
たまにちゃんとしたドラマ作っても、それをみたがる人間は既に日本ドラマは見ていないから悪循環
203奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:19:52 ID:???
>>201
NHKだから
地方ではNHKしか映らないとこあるし、年寄りはとりあえずNHK
昔、チャンネルがダイヤルだったころ、TBSってNHKの近くだから数字をとれていたんだって
今でも1から順番にチャンネルみるしね
204奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:32:52 ID:YcV2Haib
じんしゅがだめです。おとこもおんなも。あじあじんはせかいにつうじない。
205奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:40:44 ID:???
北米ドラマばかり見ていると美男美女みたいにみえるけど
実際はピザデブばかりの国だから
一般人の美しさは特にアジアが劣っているとは思えないよ
206奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:48:34 ID:???
ずっと前にケントギルバードさんが「日本にはブスがいない」って言ってたけど
他人種の美醜って分かりにくいのかもしれない。
白人から見ればアジア人は目が細くてオリエンタルな顔が美しいとされるみたいだし。
同じアジアの中でも美醜の基準って微妙に違うもの。

207奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:49:19 ID:???
アジアの一般人はそれ以上にヤバイ連中ばっか
どう見ても劣ってます
208奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:51:36 ID:???
>>206
つリップサービス
向こうの一般人はアジア人に見向きもしない
209奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 13:52:50 ID:???
欧米には怪物みたいなのがいるから・・・・。
210奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 14:11:31 ID:???
顔はともかく
欧米人の体型はヤバいの多すぎ
子供とか日本のデブの比じゃない
ドラマに出てくる可愛い子って8歳ぐらいまで?
211奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 14:45:13 ID:???
>>208
スポーツ選手とかもそうだよな
モンゴロイド不細工ばっか
212奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 18:26:56 ID:???
外国ドラマがここまで認められたのは
内容の良さはもちろんだけど
それよりも吹き替え声優の実力や配役の上手さがあるだろうね。
字幕しかなかったら一般には流行らない。
つまり何が言いたいかっていうと日本のドラマも
実力派の吹き替え声優で改めて演技つけたら少しは面白くなると思うんだ。
バラエティのノリでもいいから深夜に1回そんな企画やってみてもらいたいな。
213奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 18:29:32 ID:???
>>211 お前も不細工な癖によく言うよw
214奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 18:46:38 ID:???
上戸彩、弁護士になる…元気キャラがシリアス演技に挑戦
少年犯罪や幼児虐待など社会問題をリアルに描いた人気コミックが原作
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080211-OHT1T00055.htm
215奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 18:56:47 ID:???
>>外国ドラマがここまで認められたのは
何寝言いってんだが・・・・歴史的には国産ドラマより早く
存在してたもんに、今更認めるも認めないもないだろが。
216奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 19:08:06 ID:???
ケツの穴の使い方しか上手くないジャニタレとかメインに据えてどうしたいのか
217奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 20:16:24 ID:???
まぁ日本のドラマも面白いのあるけどキャスティングで見る気なくなるよな。
本当に俳優がいなすぎる。未だにスマップだからな。スマップもオジサンだしな。
218奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 20:41:17 ID:???
>>179
はい嘘w
219奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 21:04:06 ID:???
…と、
ケツの穴の使い方しか上手くないジャニタレ
がほざいておりますw
220奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 22:50:55 ID:???
ケツの穴といえばジャニガキに限らず、他の事務所のイケメン連中も
それっぽいの多すぎるよな。「君は高校卒業してから芸能界に
デビューするまでの間、何やってたの?」みたいな出自不明の奴が
結構いるし・・・・・まぁ日本の腐ったマスゴミ業界では、演技の
勉強するより、ゲイは身を助けるってことなんだろうねぇ。
221奥さまは名無しさん:2008/02/11(月) 23:20:00 ID:???
バラのない花屋糞すぎ…
香取糞竹内糞松田糞子役糞設定糞演技糞ストーリー糞カメラ糞全部糞
222奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 00:12:10 ID:???
このスレ的に評価されてる日本のドラマって何?
223奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 00:57:50 ID:kq1/BRgO
101回目のプロポーズ
224奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 01:04:42 ID:???
ちょwwwwwwwwww
225奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 01:16:38 ID:???
SPは頑張ってると思ったけど引っ張り過ぎでまた見たいとは思わない
226奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 01:18:30 ID:???
SPってどこが面白いんだよ・・・
227奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 01:23:10 ID:???
マイボスマイヒーロか女王の教室だな。
228奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 01:54:35 ID:???
>>212
声優のキモい過剰芝居は日本のドラマ駄目にするだけ
ライダーでそれやって大不評だったしな
229奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 02:38:54 ID:???
舞台系のおおげさ演技が嵌っただけの怪我の功名>吹替え
日本人に当ててもしょうがないわな

>>213
不細工だからこそ言う価値がある
230奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 03:23:39 ID:???
童顔が多いから安っぽく感じるのかな
231奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 04:28:36 ID:???
日本のドラマは台詞が多すぎ。
その上ナレーションがなければ状況説明も出来ない。
232奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 05:56:36 ID:???
ナレーションは少ないです
たしかに台詞もっと減らして欲しいね
233奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 07:35:55 ID:???
日本に入ってくる米ドラマは売れているのが中心だから面白いのではないか?
ハマーとか好きだけど良いとは思えなかったのもある。
234奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 09:28:58 ID:???
>>228
はぁ?お前適当な事言うな。
ライダーは声優が声やって成功してんだよ!
それと声優と言ってもな。
アニメ声しか出せない、吹替えやナレーションをやればボロが出るアニメ声優と。
吹替え畑の声優がいるのを忘れるな。

235奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 10:54:42 ID:???
*3.5% 21:00-21:54 EX__ 赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団
236奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 11:58:02 ID:???
>>234
生身の人間へのアテレコは違和感あるやら何やらで叩かれてたよ。
数字にも表れたしな
>>235
マスマス視聴率が取れる人間に頼らなくちゃいけない状況になったなぁ
237奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 12:11:06 ID:???
やっぱキムタクや福山ってスゲェんだな
視聴率取れる奴は凄いわ
238奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 12:24:12 ID:???
>>235
イケメンパラダイス2をやるしかないな
239奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 14:29:45 ID:???
赤川次郎の小説はどちらかといえばアメドラやハリウッド的なノリだから
日本の安っぽい映像&シリアスとギャグのメリハリのない構成でやっても寒いだけだからな

かなり無謀なドラマ化とは思っていたけど…それにしても酷いなw
240奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 14:36:08 ID:???
>>239そこでスーパーナチュラルですよ!
241奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 14:45:04 ID:???
>>239
日本人は欧米の人間に比べて貧相だからなぁ
242奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 15:18:09 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__
243奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 15:18:58 ID:???
=【20%】======================================
18.94|17.7|+0.5P|CX*月21|薔薇のない花屋
15.88|15.8|+0.4P|NTV水22|斉藤さん
=【15%】======================================
14.36|14.0|+0.8P|EX*木21|交渉人〜THE NEGOTIATOR〜
12.85|*9.2|-3.3P|NTV火22|貧乏男子 ボンビーメン
12.45|*9.2|-2.4P|TBS日21|佐々木夫妻の仁義なき戦い
11.50|12.3|+0.8P|EX*木20|新・京都迷宮案内
10.82|*9.6|+0.6P|NTV土21|1ポンドの福音
10.58|10.8|+1.7P|TBS木22|だいすき!!
10.53|*8.0|-1.7P|CX*木22|鹿男あをによし
10.22|*8.9|-0.6P|CX*火21|ハチミツとクローバー
10.05|*8.7|-2.7P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
10.02|*6.8|-2.3P|TBS金22|エジソンの母
=【10%】======================================
*8.76|*7.2|-1.6P|EX*金23|未来講師めぐる
*8.28|*5.2|-3.0P|CX*火22|あしたの、喜多善男〜世界一不運な男の、奇跡の11日間〜
*6.80|*3.5|-4.6P|EX*金21|赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団
244奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 17:48:32 ID:???
>>237
今の時代特にそう思うなw
245奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 18:27:08 ID:???
>>243
香取スゲェって言って欲しいの?
246奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 18:31:24 ID:???
海外ドラマファンが沢山いるのに、HEROS にはツッコミなし?
247奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 19:31:46 ID:???
557 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/09(土) 01:17:51 ID:BlqpJcjIO
今回も四姉妹はひどかった

犯人が脅迫状で「無我夢中」を「無我霧中」と間違える

夏帆「じゃあ怪しい人に無我夢中を書いてもらえば犯人分かるんじゃね?」

夏帆「あの〜漢字の宿題(無我夢中が混じってる)教えてもらいたいんだけどAさんいますかぁ?」

真犯人「今いないから私がやったげる(間違える)」

夏帆「お前が犯人だったのかよ!」

真犯人「バレたか!」

558 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/02/09(土) 01:20:07 ID:CV21V3Q70
>>557
こども用のドラマなんだな。
248奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 19:42:47 ID:???
>>247
自分で自作自演したレスコピペしないで普通に書けよ
249奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 23:14:25 ID:???
日本のドラマつまんな杉ワロタ 流行はアメリカドラマ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202821952/
250奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 23:32:20 ID:???
所詮東アジアの国だから糞
映画では中国にも負ける
251奥さまは名無しさん:2008/02/12(火) 23:52:59 ID:eY/ElwXN
11回に縛られすぎ。喜多善男なんて原作では7日なのに無理やり11回に伸ばされて
間延びしている。
最初に事務所と俳優のスケジュールありきで作っているようではだめだ。
あと漫画原作でもダイジェストみたいになっているから
この調子で作り続けてればいずれ漫画も原作切れになる。
252奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 00:15:36 ID:???
視聴率的にも7日でよかったのにね
253奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 00:18:50 ID:???
薔薇のないへやって洋ドラより面白いね
254奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 01:15:58 ID:???
釣り?
255奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 06:58:06 ID:???
理由その1: ガキとガキに迎合する母親を対象に作ってる
理由その2: ネットとかで視聴率が出回って、内容ではなく視聴率の高いものを選んで見る
理由その3: 理由その1とその2がお互い影響を与えあって、さらにその傾向に拍車がかかる

視聴率偏重ゆえ、夜、家にいてテレビを見てる層(ガキとガキに迎合する母親)だけを対象に作るから、当然つまらない。




256奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 07:08:52 ID:???
日本のテレビはタダ。製作本数も少ない。
アメリカは配信の都合上サテライトかケーブルサービスを利用しないとテレビがちゃんと映らない。
一番安いケーブルサービスの利用でも基本料金が毎月5000円程度かかる。
そのかわりチャンネル数は半端じゃないほど多い。
良作もあるが、駄作がほとんど。年間何百本と製作されれば、中には面白いものもある。
257奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 08:36:59 ID:???
>>255
ガキ向けでも面白いもの作れる>欧米
作れない>日本

大人向けにしたところで面白いドラマ作れないのは
昔のドラマ見りゃ分かるわな。
258奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 08:45:17 ID:???
不倫物やレイプやってる時点で子供向けじゃねぇしな
昔の日本映画も糞だし
259奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 10:14:59 ID:???
欧米の人間は東洋人を見たくないのと同じで
日本人も東洋人なんて心のそこでは見たくないんだよ
260奥さまは名無しさん:2008/02/13(水) 19:35:11 ID:???
【テレビ】“ビストロSMAP”に自民党・麻生太郎前幹事長が初来店…18日「SMAP×SMAP」[02/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202898751/l50#tag1
261奥さまは名無しさん:2008/02/14(木) 04:57:28 ID:md4ZNXqR
02/08 金
9時台
23.6% 21:03-23:39 NTV 金曜ロードショー「DEATH NOTEデスノート the Last name」
15.5% 21:00-22:52 CX* 金曜プレステージ山村美紗十三回忌特別企画「新・祇園芸妓シリーズ(3)京都花嫁衣裳殺人事件」
13.4% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
11.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*7.5% 21:00-21:54 TX__ 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*3.5% 21:00-21:54 EX__ 赤川次郎ミステリー 4姉妹探偵団
262奥さまは名無しさん:2008/02/15(金) 16:41:07 ID:???
昨日の視聴率1位が15%でテレビ離れがかなり深刻な件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1203059244/
263奥さまは名無しさん:2008/02/17(日) 11:33:50 ID:???
山女壁女とエジソンの母はガチでつまらんかった
264奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 01:36:10 ID:ljm4+T4d
既出かも知れんが、
日本のドラマは放映回数が約束されているからなぁ…
アメリカみたいに視聴率悪いとすぐ打ち切りにしてしまえば
脚本とか演出も力いれるかもな。

最近はどうだか分からんが、少し前の日本ドラマは
終わる少し前の時間に主役がちょっと説教じみた事言って周りが改心して…
なんてのばっかりだったから萎えた。
しかもそういうのに限って最終回の展開も一緒で…
視聴者馬鹿にしてんのかと思った
265奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 09:55:13 ID:???
>最近はどうだか分からんが、少し前の日本ドラマは 終わる少し前の時間に主役がちょっと説教じみた事言って周りが改心して… なんてのばっかりだったから萎えた。

ワロタw。
でそういうドラマが視聴率取ったりするから始末が悪い。今も「ごくせん
」とかがその典型だしな。なんで日本って所謂「説教ドラマ」が好きなん
だろうな。普段言えないことをドラマの主役が言ってくれることに快感を
覚える人種なんだろうな。
266奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 10:19:46 ID:???
しかも説教される前の人間の態度が極端すぎだよな
こんなんいねーよw って失笑してしまう。
267奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 13:46:27 ID:???
その極端さがなんとも安っぽい
268奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 18:19:53 ID:???
何この酷い中二病
269奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 18:50:14 ID:???
>>265
勧善懲悪が好きな国民だからだろ
古典芸能でもそういうの多いし
270奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 23:09:03 ID:???
だよね。
水戸黄門の時代からず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと。
271奥さまは名無しさん:2008/02/18(月) 23:26:20 ID:???
>>270
水戸黄門からというか、最初からだろ。
安っぽい文化しかないからなぁ日本は
272奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 02:25:03 ID:???
【テレビ】期待の連ドラ「4姉妹探偵団」が視聴率3.5%にダウンしてテレ朝ピンチ (ゲンダイネット) ★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203328926/
273奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 02:38:16 ID:???
いわゆる「ドラマ」以前の演劇、古典芸能の方が、むしろ捻ったストーリーが多い
274奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 04:18:55 ID:???
正直糞
275奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 04:19:53 ID:???
>>273
日本の糞ドラマよりはマシ程度
276奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 05:48:57 ID:???
【芸能】キムタクがフジ月9で総理大臣になる!“高支持率”獲得狙う
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203366227/
277奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 09:09:16 ID:???
ジャニーズ頼みのテレビ業界を笑うドラマを作れば視聴率あがるお!
もちろんジャニーズ主演だお!
278奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 17:56:53 ID:???
>>275
さすがにお前それ、単純に知らないだけじゃね?
279奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 19:23:54 ID:???
【映画】中居正広が気合十分、頭を丸刈りにして登場…「私は貝になりたい」制作発表[02/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203416451/
280奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 19:24:21 ID:???
>>278
昔の邦画オタみたいな言い方だな
『本当は良いのもあるけど、お前が知らないだけ』(笑)
281奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 19:32:51 ID:+ajrV3z7
日本のドラマは
昔のB級映画とか、今ならVシネマに見る過激さがない。
ついでに折れの好みで言うなら連ドラに出ている女優はセクシーさが
イマイチだと思う。だから男はみな離れていく。

ドラマの公式掲示板で性別欄を見ると女ばかり。
ジャニーズ俳優で視聴率を取ってる部分もあるだろうが、
恋愛ドラマに偏りすぎてる。。
もっと男の視聴者を意識して作れば視聴率も上がる。
人間の半分は男なのだから。 (部分コピペ)
282奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 20:05:34 ID:Kd9YJNxM
>>276
またスイーツドラマかよ。
283奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 20:45:55 ID:???
スイーツと主婦は癌
284奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 20:54:54 ID:???
キムタクが総理大臣すか。
釣りっていってくれ
285奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 21:34:06 ID:???
三十代の首相ってアイデアとしてはハリウッドより斬新だな。
ハリウッドでも黒人はいても30代の大統領はいないしね。
まぁ、いくら斬新なアイデアでも劇中で納得させるだけの膨大な
劇中内リアリティが必要なんだが、当然ながら日本の糞ドラマに
そんなもんを期待するのは野暮ってもんだが。
一発ネタとしてはアイデア賞あげてもいいけど、それだけだよな。
286奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 22:06:41 ID:???
今の日本のドラマつまらんとか言いながら
ロンバケ・ラブジェネやら恋愛偏差値が面白いとか言うアホばっかだな>ドラマ板住民
そりゃ日本のドラマレベル低いわ
287奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 22:10:59 ID:???
キムタクにとって不幸なことは、どんな役をやってもキムタクとしてしか
見てもらえないところだよな
まぁ対象視聴者はキムタクを見たいのだからそれでいいのだろうが。
他のアイドル俳優にも言えることだよねえ
288奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 22:18:50 ID:???
>>286
あの板は低脳ばっかだから
289奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 22:49:58 ID:???
先日、救命病棟24時の再放送があってそういえば評判はいいんだっけ?
とチラ見したけど、妻が救急に運ばれてきた時、夫が医者に取りすがって
「あいつを・・、あいつをたすけてやってくださああああい!!」
と叫んでたシーン見てシラけた。現実にそんな状況になったとしても、
ほんとにそんなこと言う奴いる?
グレアナとかハウスとかずっと見てるけど、むしろ瀕死の病人の家族の
態度ってむしろ物静かなくらいだよね(感情を押し殺して)
290奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:00:04 ID:???
救命病棟24時はERみたいなドラマを作ろうって企画されたと後で知って愕然とした
291奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:05:50 ID:???
そういや救命病棟もドラマ板では評判良いんだよな
終ってるだろ…
292奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:12 ID:???
昼ドラとかもそうだよな。ギャグがあざとすぎ
293奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:18:36 ID:???
>>289
手っ取り早く感情を判らせようと
喜→はしゃぐ、怒→怒鳴る
哀→泣く、楽→笑う
というテンプレでしか表現できない壮絶なバカばっかり。
人間観察すらしないで役者になれるんだから日本ってアメージング。

まともな視聴者相手なら、上のような定型を使わず、いかに表現するかが
評価を担うのが当たり前なのにねえ。
例えば
微笑で深い哀しみを表す、声も出ないほどの喜びを表す、
震える肩だけで怒りを表す…世界的な俳優は皆
定型にはまらない演技を極めることで評価されている。
逆説的に言うと、泣きで悲しみを表現するには人並みはずれた
技術と実力が必要なはずなんだよね。

まー見る方がバカばっかだから、ストレートな表現じゃないと
わかんないんです><…なのかもしれないけどw
294奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:26:02 ID:???
子供に日本のドラマを見せるのは良くない
馬鹿になるぞ!
295奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:31:04 ID:???
実際のところ、米ドラマがつまらないって人の話をよく聞いてみると、
何がどうなったのかセリフで言ってくれないからわからない、ということらしい。
続いて誰が誰だかわからないってのもあるんだけど、これは日ドラのように
アイドルが主人公やヒロイン、お笑い芸人がライバル、ベテラン俳優が主人公を
陰からそっと見守る物分りの良い上司、といった判り易い役どころと、
偶然のハプニングに支えられた予定調和ストーリーじゃないと安心して
観られないらしいんだね
296奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:41:37 ID:???
>>295
ウヘァ…('A`)
まさに「ゆとりの、ゆとりによる、ゆとりのためのドラマ」
297奥さまは名無しさん:2008/02/19(火) 23:57:22 ID:???
日本のドラマは極端な駄作もなければ超大ヒットもない。
だが日本人が明日の仕事に差し支えない程度のレベルがこのレベル。
298奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 00:14:49 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__

>>極端な駄作もなければ
嘘付け。これ全部極端な駄作だろが
299奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 08:41:06 ID:???
なぜ日本ではクソみたいな恋愛ドラマの数字が伸びるのか。
それは頭の悪い女どもをターゲットにしているから。
では何故頭の悪い女どもは恋愛ドラマばっか見るのか。
それは彼女たちの成長の過程に問題がある。
日本の馬鹿女たちは小さい頃からバカの一つ覚えみたいに
恋愛物オンパレードの少女マンガを読んで育っている。
そんなものばかり読んでいるから人格形成の段階で悪影響が出て
今のクソ恋愛ドラママンセー状態になっているんじゃないか。
つまり全ての元凶は少女マンガであり出版社なのだ。
出版社をぶっ潰す方法はないのだろうか。
300奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 08:46:44 ID:???
仲居が頭丸めたくらいでどの局も朝からうるさくね?
丸めたから何だってんだよ低レベルマスゴミ共が。
301奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 09:21:14 ID:???
>299
その頭の悪い馬鹿女どもにすら相手にされないおまえは…
くやしいのうくやしいのうw
302奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 10:59:54 ID:???
>300
その低レベルマスゴミ各局を朝から見ているおまえは?
303奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 11:21:30 ID:???
芸能以外は見てるって事だろ
ジャニオタか?きめぇ
304奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 12:41:32 ID:???
>>301
ジャニオタ馬鹿女になんか相手にされなくてもいいよ
305奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 13:17:51 ID:???
つうかアイドルオタ女などこっちから願い下げ
引く手あまただがバカは基本的に相手にしない
めちゃめちゃかわいい女だったら一応食べるけど、
やっぱりバカは嫌いだから付き合うことはない
価値観が違いすぎる
306奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 13:24:47 ID:???
少女マンガや恋愛ドラマばっか見てるとキチガイになる
実際に恋愛してる奴にはどれも見る必要すらない
アレはモテないブサ女たちが恋愛を疑似体験して
彼氏がいない虚無感を埋めるためのものでしょ
307奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 13:59:09 ID:???
少女漫画家は稼ぐとベルサイユ宮殿みたいな家を建てるなw
308奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 14:04:37 ID:???
>>298
ロス:タイム以外どれも下がってるのね。
というか土曜深夜枠より率の低いドラマがゴロゴロしてるのが・・・。
309奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 16:22:55 ID:???
>>280
昔の邦画とかいう話じゃない
古典芸能の意味わかってないだろ
310奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 17:34:21 ID:???
どっちにしろ日本の古典芸能は現代劇に悪影響与えただけだな
311奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 17:50:46 ID:???
どうでもいいけど日本のドラマは何でこんなにクソなの?
脚本家も監督も俳優も視聴者も全員バカで正解?
312奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 17:52:30 ID:???
ジャニオタ(笑)

馬鹿にしていいよね
313奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:07:27 ID:???
>>311
モンゴロイドが糞だから
314奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:08:18 ID:???
ジャニーズファンの女性に質問

例えばイケメンパラダイスとか新聞のテレビ欄みて噴いたくらいなんだけど、
どこが面白いの?
315奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:37:28 ID:???
>>310
それはドラマ側が悪いと思うぞ
日本の古典芸能とドラマとは別物なのに
そこから変に取り入れたりするからおかしくなるのであって
古典芸能そのものが悪いわけではない

たとえばケーキに唐辛子かけて食ったら不味いだろ?
いや、実際にやったことはないけどさ、おそらく不味いだろう
316奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:40:56 ID:???
ドラマというか『舞台』も含めてだろう
どの国も国ごとの古典芸能を取り入れながらやっていてるしな

関係ないけど古典芸能の連中って大根ばっかだね
317奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:41:25 ID:???
関係ない×
余談だけど○
318奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:46:27 ID:???
現代劇に通じる演劇文化がなかったのが敗因だな
写実的な演劇がなかったからこうなったわけで…
319奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 18:54:30 ID:???
自演乙
320奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 19:08:52 ID:???
歌舞伎役者が演技下手糞なのは大河を見りゃ一目同然。情けないね
321奥さまは名無しさん:2008/02/20(水) 21:59:59 ID:???
ろくな演劇文化がないからなこの国
322奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 05:59:36 ID:???
これはいくらなんでも、興味のないもの(古典芸能)をただ貶してるだけにしか見えないな
知らない、わからないなら変に気取らずそう言えばいいのに
323奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 08:37:42 ID:???
在日に古典がわかるとお思いで?
324奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 09:59:33 ID:QTS4f1qe
白夜光はかなりよかった気がする。
325奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 10:40:34 ID:???
ロスタイムライフ
そんなに悪くないと思う。しかし45分番組なのにCMがやたら入るので実質は35分
ぐらいかもしない。それでも内容が冗長な希ガス…。
30分番組にすればもっとよくなったと思うのよ。
326奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 12:52:40 ID:???
>>322
普通の人間はわからんだろ
日本の芸能=河原乞食だしな
327奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 13:07:44 ID:???
日本人はもうドラマ作らなくていいから
外人の脚本家を呼んで書いてもらうか
海外ドラマを買ってそれだけ流してればいいと思う
328奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 13:09:19 ID:???
インド人・中国人に負ける日本人
329奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 15:43:14 ID:???
【今度はガチ】「AKIRA」のハリウッド実写映画化がついに実現
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1203575514/

330奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 17:38:44 ID:???
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200802/gt2008021813.html

ついにスザンヌが女優デビューです。
331奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 22:09:00 ID:???
>325
ロスタイムライフって海外の短編映画のコンセプトリメイクだろ?
332奥さまは名無しさん:2008/02/21(木) 22:33:07 ID:???
好きな小説や漫画がドラマ化されると聞くと
「うれしい」ではなく「原作レイプか」と落胆する。
そしてその予想は大抵当たる。
333奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 06:32:13 ID:???
【放送業界】在京キー局5社の4―12月期、軒並み2ケタ営業減益[08/02/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1202564656/l50
334奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 07:55:13 ID:???
>>306
ハーレムアニメやハーレム漫画を見ているキモヲタと大して変わらんな。
335奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 12:56:18 ID:???
東南アジア系にちょっと…って思うように
白人は黄色人種にそういう感情を持ってるようだ。
日本人もそういうのが潜在的にあるんだろう
336奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 16:04:01 ID:???
>>334
そんなもん見てる男はかわいい女優ならなんでもござれの日本ドラマをむしろ支持するだろ
そんなものよりもっと高尚な趣味を持ってるから海外ドラマ板にいるわけで

ハーレムとか低俗な発想をするなんてさすが低レベルな国内ドラマ厨ですね
337奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 16:58:05 ID:???
斜に構えた中学生そのままの偏狭な考え方だなw
338奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 17:26:21 ID:???
>かわいい女優

日本に可愛い女優なんざいない!
339奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 18:49:04 ID:???
>>336
はぁ?お前大丈夫?
萌えアニメ見てるキモオタは女優なんて支持し・な・い・の!
二次元オンリーなキモい奴らなんだからな。
340奥さまは名無しさん:2008/02/22(金) 23:39:37 ID:???
現実の女なんて汚いですよ
アイドルですらヨゴレているしエロを売り物にしているアングラ歌手が大人気だし
341奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 01:58:02 ID:???
日本の女優も俳優も支持してるのはスイーツ(笑)と主婦
342奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:24:16 ID:???
二次元なんか興味ねーし、日本の糞くだらない恋愛ドラマにも興味ない
343奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:29:23 ID:???
厨房ばっかの糞スレ
まともな奴は日本のドラマなんざもうどうでも良い
344奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:30:04 ID:???
日本の、特にアイドル上がりの俳優や女優は演技力なさすぎてゴミ以下
そいつらが主役の国内恋愛ドラマ見てる奴は脳味噌カラッポとしか思えない

海外の俳優の演技力は素晴らしすぎる
345奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:30:38 ID:???
そもそも本職がアイドル以下だからなぁ
346奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:40:25 ID:???
スイーツ共は演技力など見てない
セックスの対象にしたいかどうかが全て
オシャレでちょっと顔がよければ内容なんかどうでもいいんだよね
347奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:46:24 ID:rr62+o1N
だいたい何も出来ない奴がやるのが俳優だからな。二世も俳優ばかり。
348奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:53:55 ID:???
とりあえず役者ありきから脚本ありきのドラマにしてほしい
誰々(特にジャニ)が主演だから見る、というスイーツの感覚にはもう辟易
349奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 02:59:10 ID:???
問題はスイーツを食い物にして文化レベルを下げているマスゴミと
食い物にされていることに気づかない愚かなスイーツだな
350奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 03:35:25 ID:???
>>347
出来る奴がいても欧米には勝てないだろうしな
特に華の無さは異常
351奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 06:45:50 ID:???
>>345
それはねーわ
さすがに見る目がなさ過ぎる
352奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 10:22:12 ID:???
日本のドラマもクズだけど
スイーツとマスゴミはさらにクズ
353奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 11:29:11 ID:DYDozCXq
必ずといっていいほど舞台設定は広告代理店か出版社的な、華やかな
マスコミ関係の職場。

主人公の仕事は“企画書を書く”こと。
そしてその企画書を女上司が「なに、この企画書?これじゃ全然ダメだわ。
こんな出来で上の人なんか説得できないわよ!」的なダメ出しw
普通、社会人だったらこんなやりとりでドラマにのめりこめるハズない。
なんか幼稚すぎて中学生の文化祭の寸劇みてるみたいで笑っちゃうw
354奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 11:42:08 ID:???
日ドラは甘味料てんこ盛りのなんちゃってファンタジーだからこれでいいんでぇす
355奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 14:32:29 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08]
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__10.3
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__*6.0__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__14.0__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__12.3__
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__*9.6__
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__11.1__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__*8.9__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__
356奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 14:34:06 ID:???
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08]
(NHKドラマ)
土【21】フルスイング12.8__*9.0__11.4__14.1__10.7__
     刑事の現場.<3/01スタート>
(時代劇)
月【20】水戸黄門... 13.3__12.1__12.7__15.4__15.2__14.9__15.0__
木【20】鞍馬天狗... 12.7__13.1__11.4__10.6__10.3__10.8__
金【20】幻十郎剣... 11.6__*9.9__10.5__10.4__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒      (15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__16.8__17.5)
.              16.9__17.7__15.9__15.1__15.9__18.3__14.7__
木【19】ちびまる子..(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
.              12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1
.              12.4__*8.1__10.9__*8.8__*9.8__*9.0__*8.3)
.              *8.1__*7.8__*6.9__*9.2__*8.8__
木【21】金八先生  (13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.9__*8.3__*9.3)
.              *8.8__*7.8__*8.9__*7.7__*8.6__*8.7__*8.3__
日【20】篤姫       20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__22.7__21.6__
357奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 14:35:38 ID:???
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.48|16.2|-1.5P|CX*月21|薔薇のない花屋
15.20|14.0|+1.0P|NTV水22|斉藤さん
=【15%】======================================
13.44|*9.6|-3.1P|EX*木21|交渉人
11.98|10.3|+0.1P|NTV火22|ボンビーメン
11.87|12.3|-0.6P|EX*木20|新・京都迷宮案内
11.74|*8.9|-0.3P|TBS日21|佐々木夫妻
10.85|11.1|-0.6P|TBS木22|だいすき!!
10.80|12.3|+3.6P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
10.77|10.5|+0.9P|NTV土21|1ポンドの福音
10.00|*8.9|-0.1P|CX*木22|鹿男あをによし
=【10%】======================================
*9.71|*8.3|-0.3P|CX*火21|ハチミツとクローバー
*9.63|*7.7|+0.9P|TBS金22|エジソンの母
*9.05|10.5|+3.3P|EX*金23|未来講師めぐる
*7.66|*6.0|-0.2P|CX*火22|あしたの、喜多善男
*6.84|*7.0|+3.5P|EX*金21|4姉妹探偵団
358奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 14:50:44 ID:???
だいたい主役が俳優じゃない場合が多杉るからな
何だよ亀梨が主役とか、あのボクシングシーンの迫力&キレのなさはw
359奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 14:55:44 ID:???
アメリカの俳優みたいに役に合わせて本気で鍛えたりしないからね。
さらに悪いことに演出やカメラワーク、編集もあれだからどうにも…
360奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:05:29 ID:ZHAdRyxf
只野仁は面白い
361奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:16:16 ID:???
ドラマ板見ると絶対良くなる気配しないな
362奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:29:31 ID:ZHAdRyxf
ハチクロは醜いな
最近はイケメン俳優が三枚目役を取り入れるのが流行っているのか?ってぐらいコメディー崩れみたいなシーンが多いな

小栗とか二枚目で売り出してんじゃねーのかよ
363奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:37:30 ID:???
その時、旬の人で、旬のネタで、話題性で視聴率を獲得する。
ドラマではなく、バラエティと同じ企画もの。ドラマの内容、質ではなく、
どのような企画をするかが、すべて。特に、誰を出すか、それが一番重要。

良いところ
旬の人、旬のネタを見ることが出来る。タレント、アイドルの演技する姿を
見ることができる。旬のものだし、タレント・アイドルを長期間拘束できないので、
1クールで完結する。

悪いところ
企画ものなので、企画としては面白くても、脚本、監督、演技、撮影、編集、
ドラマとしての質は悪い(可能性が高い)

米ドラマ プロのクリエイター、脚本家、監督、俳優による、単なるドラマ
役者を含めて全員が専業のプロなので、視聴率が良ければ何シーズンも続いてしまう。
役者は単なるプロなので、高校生を20代後半が演じるなんてことが普通にあるなど、
必ずしも美男美女ばかりではなく個性的な役者が多い。

似て非なるものだからな。
364奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:43:20 ID:???
原作を糞漫画に頼る所で終わっている。
365奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:44:03 ID:???
日本は演技も駄目・不細工しかいないから困ったもんだわ
瑛太や小栗みたいなのが演技派なんだろ向こうでは…
366奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 15:46:29 ID:???
美男美女というか爬虫類顔ばっか
367奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 16:13:12 ID:???
>>359
それは大きいよね
役作りとか体鍛えるような事とかやってるようなイメージがない
演技力とかで役を得るかんじじゃないもん
368奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 16:37:35 ID:???
別にアンチ・ジャニではないけど
映画・ドラマに天狗男・キムタクがよいしょされてはびこっている以上、
無理だと思う。今度は「総理大臣」か?
369奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 17:03:17 ID:???
そんなに演技力に差がないしな
目くそ鼻くそ
370奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 19:20:33 ID:???
特に若手ってジャニとそんなに変わらんよな。
371奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 19:47:03 ID:???
>>363
役者自身も本当は映画やドラマ・舞台で食っていきたいけど
実際はそれだけじゃ食えないし、事務所に逆らえない
372奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 19:51:51 ID:???
うすっぺらいドラマが増えたよね
こんだけ業界が腐ってれば才能ある人間が違う業界に行ってしまうのも無理はない

373奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 20:11:30 ID:???
というか元々薄っぺらい駄作ドラマしかない
374奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 20:32:39 ID:???
糞ドラマが下痢便ドラマになっただけで
昔もはっきり言って酷いわな。
演技やら・演出やら昔から酷い
375奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 21:47:01 ID:???
海外ドラマも9割が糞
376奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 22:37:43 ID:???
アホに合わせてゴミ量産。
377奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 22:44:10 ID:???
>>375
日本のドラマとは全然レベルが違うだろ
比べるのも失礼なぐらい日本のドラマは酷い
378奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 22:49:28 ID:???
ドラマじゃないけどバラエティについて友人が面白いことを言っていた。

本来は、芸能人(エンタテイナー)が面白いことを言ったりやって見せて観客を
楽しませるもの(娯楽=エンタテインメント)なんだけど、日本の現在のそれは、
芸能人(と呼ばれている人たち)が自分たちで楽しんで盛り上がっている様子が
TV中継されていて、俺たちはそれを見させられているだけじゃないか、と。
379奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 23:13:58 ID:???
>>378
あまり好きじゃないけど
ドリフなんかは観客を楽しませようとしてる意気込みは感じたなぁ
今は内輪受け?ばっか
380奥さまは名無しさん:2008/02/23(土) 23:27:38 ID:???
日本は基本的に俳優がいないだろう。
刑事物だってカッコいい人はいないからな。ジャックバウアーにすぐ撃たれてしまいそうだしw
381奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 00:00:09 ID:???
民放テレビ局はそれぞれ得意分野があるんだとか。
そしてテレビ朝日は報道に特に力を入れているそうだ。ドラマでは他局に勝てないので。
そして一番視聴率が高い番組はロンドンハーツ…orz

ちなみにテレビ朝日の給料の額は日本の上場企業で常に10位以内をキープしている。
382奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 00:06:54 ID:???
フジとか日テレの方が上じゃないの?
383奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 00:25:28 ID:???
どのテレビ局も放送時間(=主な収入源)は1日に24時間しかない。
フジや日テレは会社自体がでか過ぎる上にいろんなことに手を出しているので
支出も多いのよ。
それでもフジの場合は平均年収1200万、生涯賃金は3億だそうだ。
ただしテレビ局は官僚組織に似ていて出世する人以外は途中で転職するか
たくさんある関連会社に異動(天下り)するので最後まで残れれば、だが。
384奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 00:27:20 ID:???
なるほど。確かにテレ朝って2500億ぐらいで4位だもんね。
フジも経常利益落ち込み酷いみたいね。あと新シタジオ作ったのにドラマが芳しくなくw
385奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 00:32:08 ID:XdiVQzEV
>>384
2500億って何の数字?
386奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 00:33:28 ID:???
売上
387奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 01:45:24 ID:???
新人漫画の応募作を見てる編集者が嘆いていたそうな。
日本のドラマは低予算だから全部セリフで説明するつくり方をしている
今の子はそれを見て育つから、送ってくる漫画もセリフで説明するようなもの
ばかりだって。
でもこれは漫画ばかりでなく、日本テレビドラマそのものにも言えそう
388奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 02:15:56 ID:???
>>386
じゃあ純利益はいくらぐらいかな?
389奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 02:48:58 ID:8am9ddlT
実力主義じゃなくて事務所の力が強いからもある
ジャニーズとかバーニングとか演技下手なのバンバン使う
390奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 04:36:33 ID:ZEA/r54A
>>380
竹野内豊とかはだめ?
刑事物も似合いそうだけど、、、でも刑事役やった2作品とも
低視聴率だったんだよね・・・・
暗いドラマってうけないのかね
木村のドラマはどんな内容でも15%以上確実っていうのも変だよね
391奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 04:43:12 ID:???
竹野内豊も不細工だろ
392奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 04:45:28 ID:3TcPcby+
てか竹野内は演技下手過
393奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 11:10:26 ID:???
>>387
セリフで説明w
嘆かわしいね。マジで日本文化を貶めたマスコミ連中首釣れよ。
394奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 11:14:59 ID:???
>>387
そのセリフで説明するマンガを読んだ世代がさらに
セリフで説明するドラマ作りに携わることになるしな

負の連鎖だな
誰か止めれ
395奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 11:58:32 ID:???
わけのわからん小劇団上がりの役者ばっか使うのも一因だな。
劇団員は劇やっとけよ。ドラマにでてくんな。
周りが時間止まった演技してるあいだに「説明しよう!」とかいって説明セリフしゃべりだすのとかつまんねーんだよ。
396奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 12:39:57 ID:???
それでも新劇よりはマシだな
一番使えないのが新劇
397奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 12:50:57 ID:???
逆にドラマとか映画を手掛けたい人も自分好みのキャストとか出来ないんだから参っちゃうだろうなw
ドラマでも亀梨使えって言われても亀梨の引き出しなんてほとんど無いしなw
整形顔のチビを使っても誰も見ないってw
398奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 13:41:59 ID:???
「ジャニを嫌っている奴は必ずキモオタブサデブのいずれかである」
399奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 15:04:41 ID:???
ジャニ以外も目くそ鼻くそな所がねぇ…
400奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 15:48:26 ID:???
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  | 性欲ムンムン熟女
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! 鳩さぶれ様が
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',| 400getさせて頂きます
|              |
401奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 20:28:03 ID:???
つまらない、というか、理解できない。
例えば何か言われた女が黙って走ってその場から逃げる。
あの逃げるという心理が分からない。
論破されてその場で黙りこくったり(あるいは反論できるけど自分にはその資格が無い、など)、泣いたりするのは分かる。何で逃げる?
あれはどういう意図がある演出なのか分からない。
1話につき1回は必ず無いか?
あと言われているように、無表情からニヤ〜、あれが理解できない。
喜びを表現してんのか? 演出レベルが幼稚にも程があるんじゃね。
邦画は普通のが増えてきたのに、ドラマはむしろ酷くなってる気がする。
402奥さまは名無しさん:2008/02/24(日) 20:33:33 ID:???
>>401
邦画のどこが普通なの?
相変わらずくだらない映画ばっかだろ
403奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 06:44:34 ID:KGWKmoIZ
婦女子目当てのイケメンドラマや名前だけでメイン貼ってますってドラマも視聴率に反映されなくなってきたみたいだしこれから脚本演出重視でよくなって行くんじゃない
404奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 10:44:09 ID:???
脚本演出重視になっても出演する顔ぶれは今と変わらないのではなかろーか
405奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 11:29:05 ID:???
>>403
そもそも演技が糞な奴しかいないから見る気しないだろ
406奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 12:35:10 ID:???
【放送】本邦初公開?各テレビ局の電波利用料負担額 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一 低すぎませんか?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203909408/
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822
407奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 13:34:54 ID:???
なぜ日本のドラマをつまらないと思うのか?について語れ。
おまえらは自覚してないようだから、この際教えてやるけど、
日本のドラマは思想が深い。ゆえに、大多数の視聴者には理解できず、
悔しまぎれに『日本のドラマはつまらない』などと遠吠えしてるにすぎない。
つまり、自分達が脳足りんだという事実に目を伏せ、正当化を続けた結果が『日本のドラマはつまらない』という負け惜しみじみた『言い訳』が生まれたわけだ。
ある意味、嫉妬だぞ
408奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 13:42:32 ID:???
少女マンガの実写化のどこが奥深いのか意味不明。
海外ドラマは宗教・人種・価値観が非常に多様で考えさせる作品が多い。
409奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 13:47:22 ID:???
日本ドラマのどこに思想があるんだよ。
まぁ探せばあるのもあるだろうが、だからといって全般化できる話じゃないだろう
410奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:22:34 ID:/1N62iE9
>>407
なんにだって、奥行きはあるだろうが、もんだいなのは、それに
興味があるかないかではないだろうか?ドラマでもジャンルだとかあるだろうし。
俺は、他の分野はわからんが、科学技術など、日本と海外のドラマで
引用されている内容だとか比較すると、海外のものは 関心するものが多いが(っていうかそこに関心を引こうと
意図しているのだろし)、日本のものはしょぼいものがほとんどだと思う。他、舞台背景だとか、結構細部にこだわりを感じるものが多い。
これは、ドラマの世界だけでなく、現実の世界でもいえていることだと思う。
特に、科学を思想に置き換えると、奥深さは、日本と海外(アメリカが主)では
ぜんぜん違うぞ。
まあ、後は、思想といってもいろいろあるが、やはり、その思想に興味のあるなしってのもある。
ここで言う思想とは、個人的には、何が正義で 何が悪なのかってところで見ているのだが。
つまり、立法以前に、世界がどう有るべきかってところかなあ。
だから、なんだか、日本のドラマ(背景に見えてくる思想部分はつまらない)
これも、ドラマの世界だけでなく、現実世界とリンクしていると思う。
こう考えると、アメリカの映画やドラマは、若干昔の方がよかったような気もする。
テレビとかでも、昔の外人は、結構日本人を、否定していて、どこが悪いのかっていうところが
よかったと思うが、最近では、奴隷化された外人をテレビで見ているような気がするがあ。
日本の場合、ショボイ悪党に 水戸黄門のような弱そうなヒーローが 印籠かざして やら
情けないほど弱い犯人を説得して事件を解決するだとか ”なんですか この話の流れは” ってシラケル。
海外の場合は、悪いやつも頭いいし、技術的にも優れているし、行動も強くて揺るがない、
相手が強いから、正義もそれ以上に強いし、ヤルかヤラレルかで緊迫する。
だから、現実世界でも、向こうでは、拳銃ぶっぱなし、即効でけりをつけるようだし、
日本のドラマを見ていると、日本の しょぼさ を見ている気がする。

411奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:25:54 ID:???
>>408
やはりまだ自覚してないようだから教えてやろう。
つまり君らは、考えさせられなければ考えられないという事だよ。
宗教的?思想的?そんなものは宗教や思想の聖典やら思想的参考書、あるいは哲学書でも読んでれば良い。
とにかくここで重要な点は、『させられる』ではく『する』ということさ。
そこが理解できないうちは、日本ドラマの奥深さと偉大性は理解できない。
412奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:37:49 ID:???
>>411
そこまで言うなら日本のドラマの奥深さや偉大性を語ってみてよ。
考えさせられるんじゃなくて、考えるものなんだろ?

例えばイケメンパラダイスなんてどうよ?
内容の無いものでも奥深い何かがあるなら示せよ。
413奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:39:03 ID:???
>>411
イケメンパラダイスにも奥深いところがあるなら語ってみろよw
414奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:42:42 ID:???
興味深いな。
>>411はイケメンパラダイスをどのように考察するのかな。

あんな中身カラッポの作品にも価値があったなら聞いてみたい。
415奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:46:13 ID:???
>>411
なにこの選民思想wwwwwwwwwww
これだから基地外はw
>>そこが理解できないうちは、日本ドラマの奥深さと偉大性は理解できない

おまえも理解できてないだろ。ただ自分の見たい妄想が日本ドラマにあっただけだろw
つまらん人間だな。

>>『させられる』ではなく『する』ということさ
プッwwwwwwww妄想『する』のがんばってください
416奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:48:15 ID:???
日本のドラマはガキと女向けじゃん。
ガキや女は頭が悪いから楽しめるのかもしれないが
成人男性からみればアホらしくて見てられない。
知的好奇心が満たされるものが殆どないからな。
417奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:52:28 ID:???
>>411に海外ドラマの深淵なテーマを理解する力がないだけかと
418奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 14:55:06 ID:???
まもなく>>411によるイケメンパラダイスの講釈が始まります。
非常に高尚な議題なのでみなさん一言一句見逃さずに受講するように。

では>>411どうぞ。
419奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:02:14 ID:???
イケメンパラダイスというドラマは見たことがないから評価できん。
しかし、貴様らの『理解力の無さ』と『選民思想主義』だということはわかる。
大体、俺は日本ドラマなんか見たことがない。
しかし、何ゆえ俺が日本ドラマを擁護するか?
貴様らには俺の真意を汲むことは出来ないだろう。

日本ドラマは稚拙極まりない。OK、これだけは貴様らと俺の共通する考えだ。
だけどそれだけだ。

だって君らは、俺がジョークで日本ドラマ擁護をしている事すら理解出来ないのだから。⊂(*^ω^*)⊃ブーン
420奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:02:49 ID:???
日本のドラマなんてただの馴れ合いじゃないですか
良い作品が全く無いわけじゃないけど基本的にゴミばかりだよ
421奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:05:44 ID:???
>>419
フフフ。実は俺もわかっていたよ。
貴様がミスリードしている件をね。
422奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:06:32 ID:???
>>421
俺も。
423奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:07:28 ID:???
>>421
私も。
424奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:08:13 ID:???
>>421
僕も。⊂(*^ω^*)⊃ブーン
425奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:08:34 ID:???
何この天才集団w
426奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:14:20 ID:???
>>1-425
自演乙。
427奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:15:14 ID:???
>>419
おれが貴様のよこした燃料を
しかたないから車にいれてアクセルふんでやったことにも気づくべきだったな
428奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:22:45 ID:???
>>427
だろうな⊂(*^ω^*)⊃君らにとって憎むべき日本ドラマとその信者の盲信性と低能性を叩いて叩いて叩きまくって、見せしめにするチャンスだもんな
⊂(*^ω^*)⊃

アクセル踏まずにはいられないよな\(^O^)/

君らって日本ドラマみたいだね
429奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:41:43 ID:???
>>428
それを楽しんでるお前も同類以下だけどね\(^o^)/
430奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 15:58:02 ID:???
話している途中に走って逃げる女は見たことがない。
アメリカのドラマのように「ハッ、アンタとはこれ以上話しても無駄ね」みたいに
話を一方的に切り上げるのは実際に何度かあるが。

言い返せなくなって俯きながら逃走……リアルを想像したらかなり恥ずかしいぞw
この辺も漫画の実写かね。ラブコメや少女漫画だとよく「ダッ」と走って逃げてる。
431奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 16:03:15 ID:???
アメリカの女なら金玉蹴るだろ
432奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 18:44:44 ID:4C4Zba7L
だね。
433奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 19:02:49 ID:???
少女マンガ

日本のドラマ

スイーツ・セレブ婚


負の連鎖ですね
日本を腐らせたマスコミ共は消えて無くなればいい
434奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 19:39:10 ID:???
>>416
ガキは日本のドラマ見てない
見てるのは頭の悪い女ども
435奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 19:49:41 ID:???
薄っぺらい国にドラマなんて無理
436奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 19:59:15 ID:???
>>434
ガキ乙
437奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 20:00:52 ID:???
>>419
紛らわしいから消えろ。
438奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 20:08:09 ID:???
役者が役者がって言うけど
ただ単に自分のひいきしてるのが見たいだけ
ドラマ板見ればよく分かるよ。2ちゃんでもこれだもん…
439奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 20:11:00 ID:???
>>438
じゃあ、まったく知らん役者しかでてない海外ドラマにはまるのはなんでかね?
440奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 20:26:46 ID:???
>>439
違う
ここの住民じゃなくてドラマ板住民の事
441奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 21:39:14 ID:???
>>436
ドラマ見てることで頭が良いだの悪いだの言い出す頭の悪いリア厨乙

>>438
そうじゃなきゃ日本のドラマなんざ見てられんだろw内容が糞過ぎるのに
442奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 21:56:18 ID:???
テンポがものすごく悪い
よくテーマ性がないって言うけど日本の方が無駄にそういうのつめたがるんだと
これはドラマというか邦画だけど。

テーマ性つめりゃ良いだろって考えはあまりに青臭い
443奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 22:11:19 ID:???
>>440
わるい、ちゃんと読まんかった
444奥さまは名無しさん:2008/02/25(月) 23:08:20 ID:???
>>436
お前それじゃ>>434の言ってるとおりだな

早くぶっ潰れて欲しい。日本のドラマ
TV黎明期のようにゴールデンで洋物ばんばんやって欲しい
445奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:03:32 ID:???
アカデミー賞の番組見た




あれだけで日本が勝てないと確信した
446奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:04:38 ID:???
そんな黄金時代あったのかw

でも今仮にゴールデンで24やロストを流したら
流した局の一人勝ちになるだろうな
テレビ局も洋ドラの方が数字とれるっていう自覚はあるだろうに
それを認めない広告代理店やタレント事務所まじイラネ
早くつぶれてくれ
447奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:08:56 ID:???
>>446
いや、今のゴールデンのドラマ観てる層にとっては、
雨ドラはテンポ速いし専門用語多いしで難しすぎて
とてもじゃないがついて来れないと思う。
洋ドラ観るには、ある程度向こうの文化や習慣に
慣れてる必要もあるし。
ゆとりは3分で飽きてDSやり始めるよ絶対。
448奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:25:07 ID:???
>>447
446じゃないが、それはたしかにそうかもしれん。
で、おそらく厨設定wwwとか中二病wwwwとか意味不明なレッテル貼ることによって
埋没させられるかもしれん
449奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:39:33 ID:???
なんとかして厨房やスイーツの地位を下げるべき
奴らは低次元な文化しか知らんくせに自分たちが
見聞きしているものを優れてると思ってやがる

また、連中の文化を神格化して自分たちに非難の矛先が向かないように
世論(主に厨房とスイーツの世論)をコントロールする
マスコミ連中の責任も追及すべき

日本のマスコミは屑の集まり
450奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:46:34 ID:???
リア厨が普通に攻殻見る国民と
成人じゃないと攻殻を見れないアホの国民の差

他国では厨房レベルのをありがたがるアホが多すぎ
451奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:49:37 ID:???
>>447
むしろ24なんかはテンポ速いけど
あれ外ドラ初心者向けだろ
あれで洋ドラに注目する人間やたら増えたみたいだしな
452奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 00:49:42 ID:???
日本文化を腐らせた上で肯定しつづける悪しき存在

・情報操作者
広告代理店、テレビ局、タレント事務所、少女漫画出版社、芸能レポーター

・非操作者
多くの10代や、20代以上でも精神年齢の低い者、またはスイーツ

ここから改革せなアカン
補完事項があったら頼む
453452:2008/02/26(火) 00:51:58 ID:???
間違えた

被操作者ね
454奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:06:03 ID:???
>多くの10代

要するに俺らもその一端を担ってきたって事だな
昔からくだらないドラマしかなかったからなw
455奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:11:15 ID:???
ゆとりはね、話が難しかったり、説明してくれないと本気で話がわからないんだよ
例えばボケを呆れてスルーする様子も、割と間や表情、身振り手振りなどで表す海外ドラマなどを見ると、全く理解せず挙句の果て「この人何してるの?」とか言い出す
高校時代、何故か授業でノッティングヒルの恋人を見たことがあったんだが、

『同居人が、デートで着ていく服でアドバイスを聞かせてくれといいつつ、下ネタスラングが書かれた趣味の悪い服ばかり持ってくるので途中で呆れて、「ああ、もうそれでいいんじゃないか」と発言したシーン』で

同級生の女子が「え?何で?」とか呟いてたのが・・・・・・・
456奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:12:18 ID:???
>>447
飽きて切るのはテンポが悪かいから。
難しい専門用語なんかはむしろゆとりの大好物だろ
『何言ってるか分からんけどかっけぇ〜w』ってなるわな
457奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:13:47 ID:???
>>455
ゆとり教育以前から国内ドラマなんざつまらんだろ
458奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:16:38 ID:???
俺がガキの頃は銀狼(土9)とか見て喜んでたw
今考えるとマスコミの毒牙にやられてたんだろうな

今は見る目を養って国内無視できるようになったけど
判断力のない女子供を操って私腹を肥やすマスゴミは本当に悪だな
459奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:26:10 ID:???
俺は小2の頃にER見てからはずっと外ドラしか見なくなったなぁ。
周りの友達もそんな感じだったわ。
やっぱ子供に見せたほうが良いかもな。
460奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:33:43 ID:???
質問なんだが小2でER見て意味わかったのか?
アメリカ人の子供でも無理じゃないのか?
461奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:36:49 ID:???
子供にアメドラっていう良い素材を見せるのも良い考えだが
暴力やレイプなど過激な描写は教育上大丈夫かな?
462奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:39:58 ID:???
細かい伏線なんかは分からんけど、ストーリーの流れみたいなのは分かった
あと子供心に向こうのセットとか画面が見て、日本しょべぇwと思った
ドキュメンタリーも似たような感じだな。画質?でもうワクワクした
463奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:42:35 ID:???
>>461
大丈夫じゃね?
あぁいうの見て犯罪する奴ってどのみちやるだろ。TVとか関係なしに
464奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:48:29 ID:???
自分も子供時アメドラ見てたけど、雰囲気だけで飲み込まれたなぁ
無性にやるせなかったりむなしくなったりして。日本のドラマ見ても何も感じなかったのに
あれ以来日本のドラマなんて糞食らえって思うようになったわ
465奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 01:58:56 ID:???
>>461
そういう事をやらない限り視聴者のレベルは上がっていかないと思う

日本のドラマって何がしたいのか分からないんだよな…
娯楽重視で一貫していないってならともかく、とても娯楽作品として機能してないし
何か力不足でただの行き当たりばったりな作りで萎える
たった10数話程度なのにw
466奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 02:47:40 ID:???
>>463
いや、子供にあんまりエグイもの見せると
せっかく見せたのが逆に洋ドラに嫌悪感を持つ心配がある

子供の時から質の高い洋ドラに触れさせたほうがいいと言うのには賛成だけど
やはり内容は精査すべき
467奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 03:17:03 ID:???
つまり対決スペルバインダー
468奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 03:31:09 ID:???
>>446
リアルタイムにゴールデンタイムにテレビ見てるのは
主婦層が一番多い、子供がいる主婦がLOSTとか24を子供と一緒に見るとは思えない
見たかったら、レンタルで借りて見ればいいし
だから、どこの局もゴールデンに雨ドラやらないんだよ
前にXファイルやって低視聴率だったでしょ
469奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 09:50:22 ID:???
>>464
>無性にやるせなかったりむなしくなったりして。
子供のころは洋ドラ見てなかったけど、グリム童話なんかでその気持ちになった記憶があるよ。
道徳的な話もあるんだけど、どうにも理不尽な話もあった。
でも理不尽な話のほうが記憶に残る、というかそのモヤモヤした気持ちが残る。
その内子供心に、じゃあ自分だったらどう行動するのかとか考え始めるようになったな。

洋ドラ観てるとその気持ちを思い出す。
国産ドラマではほとんど無かったな・・・。
470奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 10:41:36 ID:???
米ドラがゴールデンやプライムタイムに流れない大きな理由は、
自分とこのタレントが出せないプロダクションが怒る、
その枠のCMに出ているタレントを使っているスポンサーが怒る、
同じ時間に他局で人気タレントが出ている番組に視聴者が流れるので局が怒る。
471奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 10:42:54 ID:???
今日発売のフラッシュに各テレビ局の驚愕の高額年収が載っているから見とけ
472奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 12:29:08 ID:???
米テレビ局は給料ギリギリでも名作を作り出すイメージ
日本のテレビ局は駄作しか作れないのに高給取ってあぐらかいてるイメージ

合ってるか?
473奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 12:33:43 ID:???
>>466
そんなのは幼稚園ぐらいだろ
スプラッターレベルでも見る奴がいるぐらいだし
474奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 12:40:07 ID:???
昨日発売の「週刊エコノミスト」も読んどけ

■テレビの憂鬱〜崩れ始めたビジネスモデル

これを読めば日本のテレビ業界が欧米からいかに遅れているかがわかる。
他にも、

・テレビを蝕む「制作会社残酷物語」
 テレビ局社員は高給取りだが実際の製作会社の現状は…
・ワイドショーが映すテレビの凋落
 芸能プロダクションの顔色をうかがわざるを得ないテレビ局
475奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 14:10:30 ID:???
そういや昨日の報ステでもライターズギルドのストのレポートやってたな。
搾取と酷使の度合いでいえば、アメのライターよりも日本の下請け社員のほうが
遥かに酷いのに、それについては完全スルーでフルタテも加藤工作員も
他人事のようにコメントしてやがった。もうそろそろ日本の下請け奴隷も
本気で立ち上がって、局社員貴族の首をギロチンではねて、正等な権利を
勝ち取るぐらいの気概を持てよ。
476奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 14:46:30 ID:???
>>475
ストやる権利ほどの実力なんざないだろw
ドラマの脚本家はむしろ恵まれて方だろ。1話で数百万貰うような待遇なのに
外国で活躍してる日本人脚本家や監督っていないね。実力が無いからしょうがないけど
477奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 14:53:58 ID:ZOdS62eF
まず監督
幼稚で浅い 補う為に数人でやったがよいが、幼稚過ぎて潰し合いする
結局、再現VTRを作るような色の無いのが一人で作る

俳優
歌舞伎・タレント・アイドル・歌手・スポーツ選手で作れる訳ない
良い役者が良い演技し過ぎると、逆に上記のカスから文句がでる

脚本
原作どおりで縛りつけ

結果
コスプレドラマ・パターン化した恋愛ドラマ
478奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 14:59:56 ID:???
>>477
良い役者がいない件
どれもプロデューサー次第だろ。
キャスティングも内容も。Pが駄目だとボロボロになるだけ
479奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 18:56:47 ID:???
日本の番組はタブーが多すぎる。
教育的配慮のつもりかもしれないが、
隠すだけが子供の為になるとは思えない。

有害と思える作品も、まず見せて、
正しい方向に大人が導いてやればいいだけじゃまいか。
480奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 19:58:43 ID:???
幼稚園・小学生の段階で力のあるグループが出来たりやら何やらで複雑なのになぁ
481奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 20:47:14 ID:???
>>479
アメリカの方が遥かに多いよ。けど年齢制限でそれを回避してる。日本も年齢制限さえ守れば何やっても自由にしろと。
482奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 21:00:00 ID:???
プリズンブレイクとかERって別に制限されてないんだろ
483奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 21:00:50 ID:j/Yq3nX+
電通が作ってるから
484奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 23:44:59 ID:81cdac+s
スイーツ(笑)
485奥さまは名無しさん:2008/02/26(火) 23:56:36 ID:???
今期の日本のドラマが壊滅的なのは、20〜40代の女性に媚びた作品が少ないから。
斎藤さんと薔薇くらいしかない
10代ターゲットのハチクロ、鹿、ボンビー一桁
そのほかも軒並み低視聴率
結局スイーツ(笑)に媚びた物を作っていかざるを得ない
486奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:12:06 ID:???
>>485
いや今の国産ドラマって視聴者ターゲットに多少の違いはあっても、
どれにもモデルアイドル上がりイケメン(演技ドシロウト)が
出てるってことでは、スイーツに媚びた作品ばっかだろが。
今の低視聴率の惨状はスイーツ層にすら相手にされなくなった、
国産ドラマの断末魔にしか見えないんだがな。まぁ確かに
キム、福山といった個人ブランド、一般層にもウイングを広げた
お涙頂戴ヒューマン系、イケメンテンコ盛りハーレム系なんかは
ある程度数字稼いでるとはいえ、そういう売れ線ですら安定供給
出来てないってことでは、何やってももう無駄ってこったろ。
487奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:18:47 ID:???
なんで日本のドラマって先が読めてしまうんだろう?
ほとんど水戸黄門バリの予定調。
初期のERレベルのドラマがほしい
488奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:28:03 ID:???
>>487
無茶言っちゃいけない。
それは、幼稚園児に「東大に合格しろ」と
懇願してるのと同じようなもんだ。
489奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:30:53 ID:???
水戸黄門はジャンルの開拓者だからいいとしても
他が2番煎じばかりだからな

日本のドラマは悪い意味で人真似ばかり
490奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:37:09 ID:???
ここの奴らは国内ドラマに対してすげー厳しいねw
491奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 01:54:21 ID:???
>>487
予定調はまだ良いよ

一番酷いのは設定破綻・超展開
492奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 04:03:48 ID:???
>>490
実際日本のドラマでまともに見れるの殆どないじゃん
台詞回しも昔の方が断然いいし、役者の質が違うよ
二時間ドラマで監督とか脚本の顔が最初に流れてた時代が最高
493奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 04:05:07 ID:???
ちょっと前までの邦画と同じで、作り手の自慰的なドラマかアイドルのPVのようなドラマよりはまだましになってると思う。
70年代や80年代のドラマや邦画は今よりつまらんかった。
今は韓流や漢流(台湾含む)よりも少しましになった。
日本も成長したよ。 
設定破綻は日本のお家芸ということで。
494奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 04:35:33 ID:???
>>493
昔が良いとは言わんが
今はただのコスプレドラマばっかだろwPVと変わらん
全然良くなってない

台詞回しって役者の喋りの事?
これはどっちが上とか決められないよ。今見ると噛み噛みだしさ
ただオーラーは凄いとは思ったけど
495奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 06:53:54 ID:???
>>486
脳が退化し飽きを知らないスイーツどもが今更飽きだしたって。
どういう風のふきまわしなんだ?
496奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 08:24:46 ID:???
1.制作費が桁違い。市場が全世界を相手にしているから予算がかけられる。
2.脚本家の質が段違い。複数の脚本家で何度も練り直されている。
3.カメラ、音響、劇中音楽にも十分制作費が回っている。
4.役者の質が違う。売れっ子の役者を使い回ししていない。端役もオーディション。
5.ハリウッド映画の層が厚く、TV制作でもその流れを汲んでいる。
6.米国内の競争も激しく、制作者に番組の質の向上を常に求められる緊張感。
497奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 13:14:19 ID:???
>>493
どう見ても退化してるだろ低脳
くだらん少女漫画原作ばっか
498奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 13:47:00 ID:HYG74Com
俺が、テレビを見て、日本人が外人に勝っているとおもったのは
ギャル曽根くらいかなあ。
499奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:05:19 ID:2SNk3O7s
日本のドラマは意味のないシーンが多い気がする。あとアップが多い。
まぁ最近ほとんど見て無いんで分らんけど。
スポーツだと顕著なんだよね。とにかくアップが多い。表情を撮りたいんだろうけど。
スポーツ=ドラマじゃないけど展開(ストーリー)より心理状態とかを撮りたがってる感じ。
500奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:06:14 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…500ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
501奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 14:59:27 ID:???
>>499
尺が余ってるからとりあえずアップで潰そうな感じだな
502奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 15:21:07 ID:???
意味のないギャグ、厨2っぽい犯人や黒幕にマジでしらける
ここ数年の国内ドラマってこんなんばっかだよな〜

脚本家の知性の低さを疑わざるを得ない
503奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 15:32:52 ID:???
厨2病国民日本人
504奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 16:01:53 ID:Esf0h6zg
日本のドラマも映画も制作費が少ないし、短期間で数をこなそうとしている。
アメリカのテレビドラマ一本の制作費は、
日本の映画一本作るのと同じぐらいのお金をかける。
アメリカはシーズンごとの契約なので作る側が必死になる。
505奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 16:20:03 ID:???
>>495
http://artv.info/
これ見る限りじゃ、スイーツのポテンシャルは明らかに衰退傾向にあると
思うが。
506奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 21:33:08 ID:???
アップを多く入れるのは事務所とスポンサーの意向ですんで。
507奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 21:36:28 ID:???
日本のドラマで最後に観たのは「もう誰も愛さない」だな
山口智子の強姦と吉田栄作に足舐めさせるシーンは強烈だった
と、言うか他に邦ドラマを観た記憶が無いな…
508奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 22:11:45 ID:???
>>507
あんなのが良作と呼ばれてたからそうとう日本のドラマレベル低いわな
509奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 22:27:41 ID:???
俺はロンバケだorz
510奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 22:31:44 ID:???
「佐々木夫妻の仁義なき戦い」
いくらなんでも番宣多過ぎだろ
511奥さまは名無しさん:2008/02/27(水) 22:47:05 ID:???
フィルム撮影してくれよ。VTRだとセット丸だしで最悪
512奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 02:43:26 ID:???
「○○温泉殺人事件〜美人主婦探偵△△は見た。湯煙に見え隠れする点と線!
驚異のトリックと最も意外な犯人…そして涙と感動の犯行動機とは?」



↑日本のドラマっておもしろいですよねw
513奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 02:57:02 ID:???
けど一番酷いのはアンフェアとかSPとかのアメリカの物まねドラマだな
恥ずかしくて見てらんないんだけど。
お約束系じゃなくて『斬新だろ?』みたいな作りだったり、製作サイドがそういうコメント出したり
酷い。あと篤姫とか何あれw
514奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 02:57:42 ID:???
訂正
あんな出来でも『斬新だろ?』
515こんなのどう?:2008/02/28(木) 03:09:53 ID:???
「特急○○殺人事件〜トンデモ刑事が再び事件に巻き込まれた!
時刻表の網の目をくぐった時間差トリックと完璧なアリバイ。
終着駅到着までのタイムリミットはなんと、たったの△△時間!
手に汗握る驚きの展開と名推理の一部始終を見逃すな…!」


日本のドラマ最強w
516奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:12:19 ID:???
>>513
うむ。「天才金城」にはワロタw
517奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:15:17 ID:???
日本の脚本家は金田一少年読みすぎwwwww
518奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:17:08 ID:???
船越英一郎をどうにか汁
519奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:18:14 ID:???
天才金城(笑)
520奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:21:56 ID:???
マジレス

二時間サスペンス>>>>>>>>>月9・厨向けドラマ
521奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:27:21 ID:???
世にも奇妙な物語は好きだけど。まぁ短編だが。
とりあえず芸能事務所いったん全部つぶすべき。
ジャニーズとかホリプロとか吉本とかいろいろ。
あ、あと電通も^^
522奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:32:10 ID:???
2時間ものはもう水戸黄門と同じで
こういうもんだってお約束物として自覚してる所あるけど
>>513みたいなのは本当にアメドラに通用するぐらいのって思ってるところがな…
523奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 03:34:39 ID:???
アンフェアとかSPを誉め讃える日本人の節穴っぷりはひどいな。
井の中の蛙大海を知らずってこういう事を言うのか。
524奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 04:26:51 ID:???
>>521
世にも〜も酷い出来だよな
昔の奴もチープだし、今のは論外だし
525奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 06:33:53 ID:???
花屋のない薔薇は深くて面白い
526奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 06:45:04 ID:???
>>525
香取の演技が鼻につく
527奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 08:50:05 ID:???
向こうじゃ歌手と役者は住み分けているしな。

映画スターがTV出演すると格落ちしたとギャラも下がるしね。
その分、TV番組の役者も必死になるからアイドル如きで主役を張る
日本の番組は大甘過ぎ。まぁ、視聴者の質もその国の文化程度を示す
のでしょう。
528奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 10:42:31 ID:???
「交渉人」って今日で最終回かよ。短いな
529奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 12:50:14 ID:???
>>525
こういうのがいるからマスマス酷くなる
530奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 12:51:49 ID:lQ1sBbno
お前等は嫌いだろうけどライフは面白かった
531奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 13:55:25 ID:pI36Tlv4
池袋ウエストゲートパークは面白かったな
532奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 14:48:40 ID:???
>>530-531
そういうのスレ違いどころか板違いなんだけど
ドラマ板でやれ
533奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 16:42:46 ID:???
>>520
さすがにそれはないw
昔のならともかく現在の2サスの脚本破綻度は日本ワースト

決して月9とかがいいと言っているのではなく
今の2サスが酷すぎるだけだけどな
534奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 17:18:20 ID:???
>>533
その脚本破綻以上に酷いって事だろ
どっちも大根役者使ってるけど月9や厨向けドラマは棒読みが酷すぎるしな
535奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 17:49:35 ID:???
火サスが凡庸な糞さなら、月九は奇をてらった糞さというべきか。
どっちも糞であることにかわりないんだが・・・・・
536奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 17:52:00 ID:???
役者より脚本のが重要じゃないか?
役者は演出や演技指導である程度なら誤魔化せるけど
脚本が悪いドラマはどうにもならん
537奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 18:11:01 ID:???
>>533>>535
何にしても技術力が絶対的に不足してるのが原因だな

放送時間を埋めるために無駄な展開や意味のない会話をねじ込んだりするから話がグダグダになる
1時間ドラマでさえ無駄なシーンと間延びだらけなんだから単純計算で放送時間が2時間になれば無駄も倍になるのも必然だし

凡庸なものでも奇をてらったものでもそれは表面的な問題であって
一番問題なのは放送時間を持たせられる密度のある話が描けないことにあると思う

いっそ放送時間を半分にすれば無駄なシーンをねじ込む必要が薄れて多少は見られる内容になるんじゃないだろうか
まあ所詮それは誤魔化しだからそれでは本質的に世界レベルにはなれないけどね
538奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 18:36:51 ID:???
>>536
大切なのは企画だよ
脚本はPの意向に従ってるだけ
539奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 18:41:55 ID:???
日本のドラマはよく川に何かを捨てて
後日またその当事者かみんなで
捨てた物を拾い戻ったりして仲直りってパターンが多い
540奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 18:51:53 ID:???
それも一つのエピソードの中でな!
そして次の週同じことを別のキャラ組み合わせでやる。
541奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:09:04 ID:???
詰め込みすぎっていう点では24方のが全然だろ
542奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:12:58 ID:???
視聴者のレベルが低いからだろ
それにつきる
543奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:26:09 ID:???
>>534
月9とかのが総合的に酷いよな
篤姫とかなんなんだ?あれ大河スレでは叩かれてるのに
ドラマ板では好評でワロタ。スイーツはアホばっかなんだな
544奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:32:10 ID:???
しかし現実問題に今年のここまで篤姫よりマシなドラマが実際ないからな…本当に終わってる
545奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:35:38 ID:???
【テレビ】ドラマ「斉藤さん」の平均視聴率が15%超 「カッコイイ」と10代からも支持
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204073691/

観月ありさが「NO!」と言える幼稚園児の母親を演じる日本テレビ系「斉藤さん」(水曜後10・0)が視聴者の
間で予想外の反響を呼んでいる。主ターゲットの主婦からの共感・応援メッセージが相次ぐ一方、想定外
だったティーン層から「斉藤さん、カッコイイ」コールが続々…。平均視聴率15〜17%台(ビデオリサーチ調べ、
関東地区)のスマッシュヒットとなっている。(安藤明子)

「すごく個性的なキャラクターなので、最初はどう演じればいいのか、受け入れてもらえるのかと心配でした。
でも、『すっきりした』とか、たくさんの反響をいただき、正義感とか正しいことを求めている人は多いんだな
というのが実感です」

主演の観月は反響の大きさについてこう話す。

他人の迷惑を顧みない若者、それを見て見ぬふりをする大人たち。そんな世の風潮に群れることなく、悪いこと
は悪いと言う主婦「斉藤全子」を主人公にした社会派同名漫画(作・小田ゆうあ)が原作。

日和見派ママにミムラ、アンチ斉藤派ママに高島礼子、不良高校生のリーダーに山田親太朗らを配したドラマ
は1月9日にスタート。新年特番が並ぶ中で15・3%をマーク。翌週、自己最高の17・4%を記録した後も
15〜16%の間をしっかりキープしている。
546奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:37:43 ID:???
【ドラマ/ゲンダイ】木村拓哉が総理大臣を…さすがにこれはやり過ぎ、あまりにもウソっぽ過ぎるのではないか★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203925315/

 さすがにこれはやり過ぎではないか。
 4月スタートのフジテレビの「月9ドラマ」(タイトル未定)で、木村拓哉(35)が総理大臣役を
演じることになった。
 それまで政治にはまったく興味がなかった小学校教諭(木村)がひょんなことから議員になり、
総理大臣にまで上り詰めて庶民感覚の目線を武器に奮闘する物語だという。

●TV局も反省が必要
 これまで、木村は青年実業家、検事、レーシングドライバー、パイロットなど、さまざまな役柄を
演じてきた。しかし、今回はあまりにもウソっぽ過ぎるのではないか。「いまどきの青年を代表する
存在のようなキムタクが総理大臣になるというギャップが狙いなんでしょうが、さすがにやり過ぎ
ですね。現実の政治というのはドラマ以上にストーリー性があるし、政治的な話題は詳細に
報じられて語り尽くされている。木村の演じる総理大臣に説得力が出るとは思えません。ストーリーも、
政治については素人の木村が周囲の抵抗にあいながら、型破りなアイデアで成功を収めていく
といった、いかにもなパターンになるのは目に見えています。木村サイドの予定調和がありありで、
見ている側はシラけますよ」(放送評論家・松尾羊一氏)

 このところ、ドラマは全体的に不調だ。今クールのドラマは、フジの「薔薇のない花屋」が平均18%台と
健闘しているが、4本が10%台、5本が1ケタとボロボロだ。「最近のドラマはマンガやケータイ小説を
原作にした“つまみ食い”が増えていて、それすら出尽くした感がある。テレビ局にも、映画やDVD化で
ペイできればいいというムードが漂っていて、ドラマ全体の質も落ちています。そんな状況の中で、
今度は話題性ありきのような突拍子もない設定を持ってきた。こうした安易なことをやっていると、
そのうち誰もドラマを見なくなりますよ」(前出の松尾氏)

 木村総理はどこまで国民の支持を得られるだろうか。
547奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:38:05 ID:???
【芸能】木村拓哉の総理大臣ドラマのギャラは史上最高か (ゲンダイ)[08/02/25]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203923561/

木村拓哉が4月スタートの連続ドラマで主演する。フジテレビの看板ドラマ
“月9”だが、今、関心を集めているのはそのギャラである。昨年出演して
ヒットした「華麗なる一族」(TBS)は1話で600万円といわれたが、“月9”は
それを上回り、700万円という声まである。いずれにしても連ドラ史上
最高額になるのは確実のようだ。ちなみに、タイトルは「プライムミニスター」
などの候補が挙がっているという。
548奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:44:47 ID:???
どちらがまだマシかはとりあえず置いといてだ

本当の問題は「月9」「土ワイ」といった枠のブランドで
内容が超糞なのに視聴率が獲れてしまうことだろう

これじゃ作り手が真面目に作らなくなるのも
ある意味で当然と言える
549奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 19:46:02 ID:???
ゆとりとスイーツ(笑)が夢中になってみるからなw
550奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 20:34:39 ID:???
>>544
それはない
相棒や黄門以下じゃねぇかよ篤姫…月9と同じ
551奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 20:37:52 ID:???
>>549
ゆとりというか団塊とスイーツだろ
ゆとりはゲームと塾で忙しい
552奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 20:51:52 ID:???
昔の子供のほうが見てるだろうからな日本のドラマ。今の子供は漫画やアニメでもつらいのに
ドラマなんてとてもじゃないが見てらんないだろ。
盛り上がりずにダラダラしてて…我慢できる大人でもキツイ
553奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 20:53:10 ID:???
でも相棒も結局は“アメドラ風”ドラマなんだよな
科捜研やガリレオ、SPとかよりはそれを上手くやれているというだけで
日本ドラマの中では頑張ってる方だけどね
554奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 20:56:40 ID:???
相棒のどの辺りがアメドラ風なのかと
555奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 21:08:38 ID:???
アメドラ風じゃなかったら何だ?漫画風と言った方が良かったか?
556奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 21:16:24 ID:???
〜風って言わなければ良いだけだろ
557奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 21:23:33 ID:???
しかしここの住人はミステリー話が好きだな
まぁ日本に入ってくる洋画・洋ドラはミステリーが多いから当然か
558奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 21:44:13 ID:???
木村が総理(笑)

日ドラ完全にオワタ\(^o^)/
559奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 21:45:21 ID:???
相棒は水谷豊がインテリに見えない。これに尽きるだろ。
560奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 21:54:15 ID:???
>>559
擁護するつもりはないが
キムタク、橋爪、柴崎辺りよりは遥かにいいと思うぞ
561奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 22:02:43 ID:???
>>559
見えないってのは2ちゃんでも少ないな
562奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 22:22:31 ID:???
>>559
何が言いたいの?

スピードの無さは酷いな。脚本より演出のが問題だと思う
脚本家の話題はあっても演出家の話題はほとんど出ないな
563奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 22:33:09 ID:???
演出といえば日本ドラマは明度がいい加減なんだよね
暗いはずのシーンで明るかったり明るいはずのシーンで暗かったり
どうしても違和感があって安っぽく見えちゃう
564奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 23:05:17 ID:???
【芸能】三池崇史監督が今のテレビ界に苦言「売れそうな企画を売れそうな人で作っている。それでは枯れてしまう」[02/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204114821/
565奥さまは名無しさん:2008/02/28(木) 23:06:23 ID:???
コピペ厨うざすぎるんだけど
566奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 09:42:46 ID:???
>>562
相棒のスピードの無さは仕方ないな。あの枠はそもそもはぐれ刑事枠だから。
あまり展開をスピーディにすると何でも人情で解決、最後は全部自白の
安浦刑事が大好きだったお年寄りがついていけなくなる。
妥協点としてはあのへんが程よい所だとおもうよ。尖った番組やりたいなら
それこそ月9とかの枠でやるべき。
567奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 09:59:45 ID:???
脚本が面白くない
中途半場な話が多いし、時間がもったいない

現在日本のドラマ1つも観ていません。
568奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 10:32:21 ID:MHVKM02/
三谷の演技って
犬神家の一族で見たけど
監督やって俳優に演技指導してるわりには、自分が演技をすると大根なのは笑った。

味のある演技を期待してたが。
あれじゃ三谷の映画に出てる俳優達は指導されたくないだろな
569奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 11:51:26 ID:???
三谷といえばJALのCMでセーラー服を脱がさないで
を嬉々として踊ってたのが激しくウザかった。あれ見ると三谷って、
自己愛の強いイチビリ体質なのがよくわかる。
何でも出たがりで目立ちたがり屋の役者上がりライター監督ということでは
三谷はタランティーノの劣化版みたいなもんか。
この人もメジャーマスゴミに取り込まれる以前の舞台とか凄い面白かったけど、
最近のは何やってもカスだからな。
570奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 13:01:10 ID:???
>>566
何でも人情で解決w
最後は全部自白w

こーゆーのを好む国民性w
571奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 13:15:57 ID:???
というか相棒にスピード性を求めるとか、何か画一的に、やたら批判ポーズしたいだけの人にしか見えないな
作風に合う合わないすら見れない人は、他人の猿真似で日本ドラマの脚本を批判を否定しても滑稽なだけだ
572奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 16:07:22 ID:???
>>571
作風に合う合わないではなく、相棒というソフトが糞ばかりの
国産ドラマにあっては比較的マシだから、もう少し今より完成度を
高めるにはどうすればいいか?ってことを好意的に考えての意見なんだけどね。
まぁ現代の相棒をパーフェクトに面白いと思うファンには余計なことなんだろうが。
573奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 16:26:06 ID:???
>>568
演技指導する人間が俳優としても巧いわけないだろ
574奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 16:39:56 ID:???
そういや逆のケースで俳優が監督に転身して
自己資金つぎ込んで映画造りに熱を上げて破産なんて話も
昔はよく聞いたよな…
575奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 17:59:12 ID:???
質の高いドラマなんて視聴者は求めてないと思うよ。アイドルのプロモっぽいドラマがみたいんだろうし
576奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 18:05:44 ID:???
日本人が高い声でや「ヤッター!!」って絶叫するドラマが気になる
577奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 18:13:30 ID:???
>>575
多くの日本人がレベルの低いPVドラマで満足してるのは
本当に素晴らしい作品を観た経験がないからだろうね
一度でも米ドラを観た人は日ドラ>米ドラなんて評価はしないでしょ

日本人がクソ、というよりは日本のマスコミがクソ
というのが的確だと思う
578奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 18:21:02 ID:???
>>577
Xファイルも低視聴率だったろ
低脳だったって事だよ
579奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 18:29:43 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] 平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__16.5__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__*8.0__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__10.3__*9.6__
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__*6.0__*5.8__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__14.0__12.5__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__12.3__12.8__
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__*9.6__13.2(終)______13.41
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__11.1__12.8__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__*8.9__*8.8__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__*7.4__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__*8.1__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__*8.2__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__10.7__
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__10.7__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__*9.9__

月木【23】一瞬の風.... 11.2__*7.3__*6.7__*7.4(終)___________________________________*8.15
580奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 18:31:29 ID:???
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] 平均
(NHKドラマ)
土【21】フルスイング12.8__*9.0__11.4__14.1__10.7__11.9(終).______________________________11.65
     刑事の現場.<3/01スタート>
(時代劇)
月【20】水戸黄門... 13.3__12.1__12.7__15.4__15.2__14.9__15.0__17.3__
木【20】鞍馬天狗... 12.7__13.1__11.4__10.6__10.3__10.8__11.3__
金【20】幻十郎剣... 11.6__*9.9__10.5__10.4__11.2__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒      (15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__16.8__17.5)
.              16.9__17.7__15.9__15.1__15.9__18.3__14.7__
木【19】ちびまる子..(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
.              12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1
.              12.4__*8.1__10.9__*8.8__*9.8__*9.0__*8.3)
.              *8.1__*7.8__*6.9__*9.2__*8.8__*8.6(終)_________________________________*9.74
木【21】金八先生  (13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.9__*8.3__*9.3)
.              *8.8__*7.8__*8.9__*7.7__*8.6__*8.7__*8.3__*7.1__
日【20】篤姫       20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__22.7__21.6__22.4__
581奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 18:32:26 ID:???
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.20|16.5|+0.3P|CX*月21|薔薇のない花屋
=【15%】======================================
14.86|12.5|-0.5P|NTV水22|斉藤さん
13.41|13.2|+3.6P|EX*木21|交渉人(終)
12.00|12.8|+0.5P|EX*木20|新・京都迷宮案内
11.64|*9.6|-0.7P|NTV火22|ボンビーメン
11.43|*9.9|+1.0P|TBS日21|佐々木夫妻
11.13|12.8|+1.7P|TBS木22|だいすき!!
10.78|10.7|-1.6P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
10.76|10.7|+0.2P|NTV土21|1ポンドの福音
=【10%】======================================
*9.83|*8.8|-0.1P|CX*木22|鹿男あをによし
*9.50|*8.0|-0.3P|CX*火21|ハチミツとクローバー
*9.41|*8.1|+0.4P|TBS金22|エジソンの母
*8.93|*8.2|-2.3P|EX*金23|未来講師めぐる
*7.43|*5.8|-0.2P|CX*火22|あしたの、喜多善男
*6.93|*7.4|+0.4P|EX*金21|4姉妹探偵団
582奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 19:00:38 ID:???
キムタクに期待かかるのも無理ないな
583奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 20:42:33 ID:???
しかし冷静に考えれば
あんな内容でもまだ2桁獲れるドラマがこんなにあるんだな

実態(実力)以上に評価が上がることがバブルの定義とするなら
まだバブルは崩壊してはいないな
584奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 20:57:08 ID:???
昔なんて30パーとかざらだったから
崩壊はしてるだろ
585奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 21:17:02 ID:???
仮定の話だけど
全てのテレビに試聴履歴を記憶し総務省に送信する機能が付いて
国民が毎日視聴率をチェック出来るようになったらいいな
現状の視聴率は選択選別された300?世帯の限られた範囲の数値だから
マスコミには都合がいいけど国民の実態とはかけ離れてると思う

586奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 22:03:58 ID:???
>>585
それでも高かったらもう諦めるしかないわな
587奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 23:25:43 ID:???
>>572
相棒にスピード性入れたら完成度下がるだろ・・・・・・・
日本のと対極を示したいのはわかるけど、そういう発想はB級止まりだよ
588奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 23:29:06 ID:???
アメドラ的要素を持たせようとするドラマが一番ひどいからな
日本独自のものを新しく作っていかないとどうにもならない
589奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 23:37:11 ID:???
Xファイルが低視聴率といってもあれは20時に放送されたからだろ。
20時のドラマ見るような層がXファイル見るとは思えない。
興味あるとはいえないし中・高生には難しいだろう。
テレ朝の20時ドラマって南くんがどうのやイグアナの卵とかああいう若年層向けのばかりだったじゃないか。

大人が見るであろう22時に放送されるべきドラマだよ。
590奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 23:48:05 ID:???
夕方のニュースが数字取れるんだから関係ないだろ。
一番数字が取れる21時台とたった1時間ぐらいしか違わないのに
あの内容で中高生には難しいって言い出す国民だから
作品も良くならないんだろうな
591奥さまは名無しさん:2008/02/29(金) 23:59:14 ID:???
理解できる事と面白さはイコールではない
分けのわからなさが面白さになったりするし
592奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 00:06:52 ID:???
もう日本製ドラマ流さなくていいから。
代わりに海外のドキュメンタリー流しといて。
笑いあり涙あり感動ありで日本の糞ドラにはない
有益な時間が過ごせると思いまつ。
593奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 00:10:28 ID:???
ディスカバリーやらヒストリーチャンネルやって欲しいわ
594奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 00:19:14 ID:???
ナショジオも流してくれ
595奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 09:48:27 ID:???
>>588
去年やった黒沢映画のリメイクドラマも
日本的でないオーバーな演技と演出のせいで相当劣化したしな

たしかに変にアメリカを意識すると
かえってロクな事にならないな
596奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 10:59:04 ID:???
日本の作品は、映画にしろドラマにしろ

・テンポが遅すぎ(遅い上に予定調和的な展開)
・雰囲気が暗い(特に邦画によくある無音はひどい)
・庶民目線の作品ばっか(リアルな職業物がない)
・厨二病的な言動をする登場人物が大杉
597奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 11:04:43 ID:???
日本アカデミー賞(笑)
598奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 11:58:18 ID:Pfyr1DTX
>>593-594
金払って見ればいいだろw
599奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 12:10:19 ID:???
日本のドラマはつまらないけど、毎年25%超えのヒットドラマが何本か
出るよね・・・だから業界もこのままで良いやって思っちゃうんだろうな。
高視聴率のドラマなんて、ほとんどジャ○ーズのドラマだよね・・・・
600奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 12:20:51 ID:???
          ,. ' "  "ヽ
         , '  ;  ;  ";
         ,' ; ,─--、___  ;
         '; r" ;    '! ;
         i"! _ー- -- レ
         { j ` ゚` :.; "゚` |
          |;   ,_!.!、 ;ノ   嫌だよ…600ゲットなんて…
         人 _---, /  
        /| ヽ  ̄ /、_
    ,- ' "(  ヽ ` ー "/ ヽ`-、_
 ,. -'    \_|   / _ ノ   \
/          \ ノ'"       ヽ
601奥さまは名無しさん:2008/03/01(土) 13:05:48 ID:Y/rSaU/G
日本のドラマはよくアメリカのパクってたけどヤッターもパクるのかな?
602奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 17:04:08 ID:???
競争の原理の結果、日本のドラマがどんどん衰退して淘汰され、
その分面白い米ドラマが放映されるようになってもそれはそれで有だな。
別に困らないどころかむしろ大歓迎、早くそうなって欲しいぐらい。
勿論2ヶ国語放送でお願いしたい。
フランスやドイツなどヨーロッパの主要国でも、ドキュメンタリーや
スペシャルドラマなどの限られた良質コンテンツ以外は、TVドラマ枠は
ほぼ米ドラマに占領されている状態だし。
視聴者の目が肥えまくっていて、自国制作の安っぽい3流作品なんか
誰も観たがらないんだよ。

今の日本もそうなって行ってる途中じゃない?
「ハゲタカ」とか「相棒」みたいな味があって面白いコンテンツは残しつつ、
安っぽい演出&脚本+ジャリタレ&売り出し中アイドル&2流モデルで
構成された昭和臭いとれんでぃドラマもどきは全部無くなった方がいいと思うし。
うんこだもん。
603奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 18:26:10 ID:???
普通のサラリーマンやらデザイナーやら料理人やら警察やら、
いろんな職場が舞台だったりするけど、
結局は色恋モノで、その職業はスパイスにすぎないってのが多いよね。
特にフジは。

その職業をメインで描いて、色恋はスパイスの方がいいと思う。
純粋な恋愛ドラマがあってもいいと思うけど。

後は日本のドラマは音楽が安っぽい。
米ドラマはオーケストラ使ったり重厚なBGMが多いと思う。
604奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 19:02:50 ID:???
コメディ風の安っぽいの多いね。音楽は。
605奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 19:54:32 ID:???
F1層死ね
606奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 19:54:38 ID:???
>>603
フジに限らず民放は他の局も似たり寄ったりだな
結局、顔と知名度だけのアイドルや薄っぺらい似非人情劇がメインで
職業は外見的な衣装でしかないのが現状だし

色んな要素を何でもかんでも詰め込むけど
結局どっちつかずの中途半端になっちゃうのが多いよね
恋愛なら恋愛、職業なら職業で、変に余計なこと考えずにストレートに描けばいいのに…
607奥さまは名無しさん:2008/03/02(日) 22:26:03 ID:???
タイトル忘れたけど自分達が普段やってる仕事(ニュースキャスター)
を題材にしたドラマですらアレだったからな
実際の製作は下請けに丸投げなのかもしれないけど
それにしてもPのチェックは入るはずだよな
なんでそれであんなドラマになるのかと
608奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 00:03:58 ID:???
数字取れないから
609奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 03:05:13 ID:???
Pになるくらいだから頭はいいんだろうけど
人間的に低俗な奴ばっかだからあんなのができる
610奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 04:03:23 ID:???
Pがやるべき仕事は視聴率が取れるドラマを企画する事だからな
その点では優秀だな。最近ボロカスが多いけど
611奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 06:57:21 ID:???
Pは頭はいいけど、
その頭べつにドラマの質とかに向けてないもんwwwwww
付き合いとか、プライベートで女女で忙しいし
あとは上からの圧力、要請を調整する調整屋さんだし
とりあえず圧力使う芸能事務所つぶして、あと創価と電通消えたら完璧
612奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 14:14:37 ID:???
でも10年は何も生み出せない
613奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 17:40:58 ID:???
>>602
>フランスやドイツなどヨーロッパの主要国でも、ドキュメンタリーや
>スペシャルドラマなどの限られた良質コンテンツ以外は、TVドラマ枠は
>ほぼ米ドラマに占領されている状態だし。
>視聴者の目が肥えまくっていて、自国制作の安っぽい3流作品なんか
>誰も観たがらないんだよ。
これホントなの?
そういや英BBCやドイツ物のドキュメンタリーはたまに日本に入ってくるが
フランスやその他(サッカーで強い国の)ヨーロッパ系ドラマは全然入ってこないな
まさか韓国・台湾に劣ってるわけじゃないとは思うが・・・
614奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 20:27:40 ID:???
ジュリーレスゴー(フランス)
ゾデアックとゾデアック2(フランス)
ドルメン(フランス)
岩窟王(フランス)
地中海(フランス)
エッジオブトゥルース(フランス)
ディープブルー(フランス)


Uボート(ドイツ)
GSG−9(ドイツ)


フランスはミステリーばかり。
ドイツは軍隊と特殊部隊。 この両国、特にフランスはラブコメは絶対あるだろうな。
615奥さまは名無しさん:2008/03/03(月) 21:29:42 ID:???
このスレ的には不評だろうが「ロスタイムライフ」はちょっと気に入っている
616奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 00:51:55 ID:???
邦画にもいえるが、現代劇と時代劇に垣根をつくって殺陣(チャンバラ活劇)を育てず
放置してきたのがすべてのはじまりだと思う。

ハリウッドは銃と車(馬)、香港映画はカンフーという伝統を維持しつつ絶えることなく
進化させ続けてきたから国際競争力を勝ち得た。 対して日本はといえば、
世界と戦える唯一の武器、伝家の宝刀を捨てて顧みない。 頭デッカチで左巻きの
バカインテリは日本の伝統が大嫌いだからな。 高尚なテーマと人物描写ばかり
追い求めた結果、何を見せるかといえば素人の大振りグーパンチばかり…
617奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 03:04:32 ID:???
>>615
あれ寒すぎ。
618奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 07:02:25 ID:???
>>617
アイデアは悪くないかもしれんけど
実際のドラマ制作能力は………
619奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 09:09:53 ID:???
ロスタイムライフは40分程しかないがそれでも少し冗長。
30分もの(正味24分)にすればもっとメリハリが効いてよかったのにと
620奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 12:35:35 ID:???
>>613
単発だけど
NHKで北欧のドラマやってたけど全然レベル高かったよ
621奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 14:45:52 ID:???
ヨーロッパのドラマって人材的にもハリウッドと繋がってるから、
日本なんかよりも遥かにレベルは高いわな。でもまぁ出来としては、
ややショボイハリウッドってかんじのレベルなんだよなぁ。
622奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 14:46:38 ID:cF2KawWK
623奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 15:15:12 ID:???
【コラム】「正直、テレビはもうダメかもしれん」 今のテレビに二次利用の価値があるコンテンツはある?[08/03/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204610416/
624奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 17:28:16 ID:???
>>621
ハリウッドとはタイプ違うと思う。ショボイってのはないだろ
625奥さまは名無しさん:2008/03/04(火) 17:41:57 ID:???
馴れ合いムードが苦手。
626奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:26:37 ID:/O7enpmG
ドラマやめて 全部ドキメンタリーにしよ
あいのり、子だくさん大家族・・・おもしろいじゃない
627奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:29:49 ID:???
どっちもクソ面白くもないじゃないw
628奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 00:41:17 ID:???
シリアスな海外ドキュメンタリーキボン。
NY市警24時
マサイマラ国立保護区24時
アルファ部隊潜入24時

スーパーナニーDQN一家潜入24時
629奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 11:18:28 ID:???
海外のシリアスドキュメントはシリアス過ぎて
日本ではカットしたりボカシを入れないとお茶の間には流せないぞう
630奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 13:11:20 ID:???
>>626
あいのりはドラマです。
631奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 13:50:13 ID:???
あいのりはフィクション
632奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 17:12:21 ID:xbCkZoSL
日本のドラマを見てる奴らは特定のタレントが出てる番組を網羅しようとしてる人で大部分が占められてるでしょ
だからファン数が安定してるジャニドラマが多いんだろうし
所詮アイドルオタクじゃ女達に勝てないから女アイドルのドラマは視聴率悪かったりするけどジャニドラマはある程度安定してるんじゃない?スポンサー的に
一回致死率の高い病気の大流行かなんかで日本の人口半分くらいにならない限りもう日本のドラマが面白くなることは有り得ないよ
ドラマどころじゃなくなるだろうけど
633奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 17:56:31 ID:???
日本のドラマがいくらつまらなかろうと
いったん輸入されればそれは日本ドラマと解釈してるので
(字幕・吹き替えにしろ日本人が見やすいアレンジ)
このシステムが壊れなければそれでいい
とにかくアメリカは頑張って日本の為にいいドラマを作ってくれ
日本は選り好みで上手く輸入して実力派声優で吹き返やって楽勝

今後、外国ドラマが一切入ってこない
吹き替え声優がタレントメインにってことになるとまずいが・・・
634奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 17:58:38 ID:xfBVwzSb
やっぱ海外の方がいい。俺は日本もまぁいいとは思ってるけど、やはり短すぎる。シーズン3ぐらいまで考えて作ってほしい。どんなに売れたとしても、必ずすぐ終わる。1シーズンを長くするか、映画化に逃げないようにするかをするべき
635奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 20:16:10 ID:WRQIPVkM
篤姫がスイーツ仕様で25%越えたように、やはり日本のドラマはスイーツにこびるしかないんだよ
636奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 20:46:11 ID:???
2ちゃんにもスイーツ(笑)に大好評の篤姫
637奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 21:32:30 ID:???
篤姫は宮崎あおいじゃなかったら見るんだがなぁ
638奥さまは名無しさん:2008/03/05(水) 23:15:42 ID:???
それ以前に演技糞な若手が多すぎて見るきしない
639奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 00:13:06 ID:???
今年の大河は役者の演技にも世界観にも統一感がないよな
みんな自分が目立つことしか考えてないような感じがする

とにかく各自のやってることがバラバラ

脚本は民放ドラマよりはマシなレベルにあるが
それでも不満がないと言えば嘘になる
640奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 00:34:10 ID:???
確か向こうはちゃんと演技できる人を
使うんでしょ?こっちは一時的な人気で
ド下手くそが平気で主役。ほんときつい。(ジャニとか)
たまに脇で上手い人とか舞台とかの人なんかな。
全然詳しくないけど。でもそこは注目もされないよね。
ストーリーもひどいの多いしさんまの接待ドラマとかあるし。
私物化すんな。まぁもうどれも見てないけど。
641奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 03:34:43 ID:???
>>639
マシというか同レベルだろ
月9(笑)レベル
642奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 06:17:22 ID:???
お前らもう期待するなよ。日本ドラマの質が上がることは絶対ないから!
だいたい日本のドラマなんて女か年寄り向けのどっちかしかないし、
その層はアイドルのPV的なヤツか先が読める分りきったストーリーを求めてる。
メインとなる視聴者がほとんど望んでない状況で質の向上なんてするわけない。
643奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 10:06:04 ID:???
>>640
あっちじゃ脚本ありきで役者を選んでる感じ
日本じゃ役者ありきで脚本を選んでる感じ
まぁイメージだけど。どっちもそんなに見てないけど
644奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 12:23:41 ID:???
「キムタクが総理大臣ってネタ行けそうじゃない?」
「じゃそれでよろしこ」
645奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 13:52:40 ID:???
高級ソープ店で働いていた」「秋元康の愛人」「ブブブブブブ」 松嶋菜々子の触れられたくないアノ過去
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204777061/l50#tag195
646奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 14:50:37 ID:???
人気のアイドル出しとけば見るだろう的な考え方を変えないとね
647奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 15:20:12 ID:???
昨年だか一昨年にやったシェイクスピアのドラマは酷かった。
あんなの放送してんだもん、イギリス人に馬鹿にされて当たり前。
648奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 16:21:10 ID:cP2Tjaya
綾瀬はるかレベルで主演がつとまるようなドラマばっか、作ってるからでしょ?

649奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 21:12:31 ID:???
ジャニが総理やったり
時代劇俳優が刑事やったり
モデル上がりがいきなり主演の仕事もらったり

こんな配役してたら
常識的に考えてマトモなドラマに仕上がるわけがない
650奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 21:41:40 ID:???
ドクター・フー毎週楽しみにしてたのに。終っちゃって寂しいorz
651奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 21:43:52 ID:???
もっと見ていたいのに最終回を迎えて寂しい日ドラは最近はないなぁ
むしろ、やっと終ってくれた、もう見なくていいんだってホッとするものはあるな
惰性で見ていただけって感じ
652奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 21:51:04 ID:???
見るなよ
653奥さまは名無しさん:2008/03/06(木) 23:30:38 ID:Rs2xbebb
>>647
「役者魂」だっけ?酷かったw
タイトルがめちゃ皮肉。役者だけじゃなく脚本も演出も酷かったけど。
654奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 00:25:33 ID:FvYVK+lw
ヒーローズは見にくいぞ。宣伝費高い割に内容陳腐でつまらん
655奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 03:51:27 ID:???
篤姫で喜ぶスイーツがいるから
656奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 07:51:58 ID:???
>>655
ドラマ制作の暴露本なんか散々出回っているのに。
それでもスイーツはドラマ見るんだから不思議。
657奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 11:02:01 ID:???
日テレ今日の夜中から「THE 4400 未知からの生還者」を放映するぜ
テーマソングが倉木麻衣なのがなんとも

658奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 16:42:27 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09]  平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__16.5__17.8__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__*8.0__*7.4__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__10.3__*9.6__11.2__
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__*6.0__*5.8__*5.8__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__14.0__12.5__17.2__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__12.3__12.8__15.0(終)_______12.38
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__*9.6__13.2(終)_______13.41
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__11.1__12.8__11.4__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__*8.9__*8.8__10.1__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__*7.4__*6.4__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__*8.1__*9.8__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__*8.2__10.0__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__10.7__*8.8__
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__10.7__10.5__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__*9.9__*9.2__
659奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 16:44:11 ID:???
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09]   平均
(NHKドラマ)
土【21】フルスイング12.8__*9.0__11.4__14.1__10.7__11.9(終).________________________11.65
     刑事の現場.10.8__
(時代劇)
月【20】水戸黄門... 13.3__12.1__12.7__15.4__15.2__14.9__15.0__17.3__14.7__
木【20】鞍馬天狗... 12.7__13.1__11.4__10.6__10.3__10.8__11.3__*9.8(終).________11.25
金【20】幻十郎剣... 11.6__*9.9__10.5__10.4__11.2__11.6__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒      (15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__16.8__17.5)
.              16.9__17.7__15.9__15.1__15.9__18.3__14.7__16.9__
木【19】ちびまる子..(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
.              12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1
.              12.4__*8.1__10.9__*8.8__*9.8__*9.0__*8.3)
.              *8.1__*7.8__*6.9__*9.2__*8.8__*8.6(終)__________________________*9.74
木【21】金八先生  (13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.9__*8.3__*9.3)
.              *8.8__*7.8__*8.9__*7.7__*8.6__*8.7__*8.3__*7.1__
日【20】篤姫       20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__22.7__21.6__22.4__25.3__
660奥さまは名無しさん:2008/03/07(金) 16:45:37 ID:???
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.15|17.8|+1.3P|CX*月21|薔薇のない花屋
15.12|17.2|+4.7P|NTV水22|斉藤さん
=【15%】======================================
13.41|13.2|+3.6P|EX*木21|交渉人(終)
12.38|15.0|+2.2P|EX*木20|新・京都迷宮案内(終)
11.59|11.2|+1.6P|NTV火22|ボンビーメン
11.16|11.4|-1.4P|TBS木22|だいすき!!
11.11|*9.2|-0.7P|TBS日21|佐々木夫妻
10.72|10.5|-0.2P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
10.51|*8.8|-1.9P|NTV土21|1ポンドの福音
=【10%】======================================
*9.86|10.1|+1.3P|CX*木22|鹿男あをによし
*9.46|*9.8|+1.7P|TBS金22|エジソンの母
*9.27|*7.4|-0.6P|CX*火21|ハチミツとクローバー
*9.06|10.0|+1.8P|EX*金23|未来講師めぐる
*7.24|*5.8|.±0P|CX*火22|あしたの、喜多善男
*6.86|*6.4|-1.0P|EX*金21|4姉妹探偵団
661奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 14:06:52 ID:???
全体主義のお涙頂戴劇ばかりだから

30代前の世代くらいから個人主義とハングリー精神が浸透してる
だから全体主義・高度成長期の甘ったれ世代が作るドラマはウンコに見える
見てて気持ち悪い
反吐が出る
本当に吐いたし
氏んでほしい
662奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 14:28:00 ID:???
ヒーローズはグロくなければ面白そうなんだけど
頭パックリの死体とか気持ち悪いんだよね
見るまではファンタスティック4とかそっち系かと思ったけど
実際は結構殺人事件ものっぽいと思った
663奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 14:34:56 ID:???
>>657
そういうセット販売する程度の低さが日本のマスゴミ
倉木と4400関係ないじゃん

世界観無視の日本の低脳マスゴミ滅んでくれないかな
664奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 18:39:50 ID:???
スイーツ(笑)ってホント癌だよな
665奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 19:01:29 ID:???
<本仮屋ユイカ>サーファーの恋人「遊び人だから」ダメ? 「ビヨンド・ザ・ブレイク」アフレコ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000014-maiall-ent
女優の本仮屋ユイカさん(20)が雑誌「JJ」などで活躍するモデルの
クリスティーナさん(22)と26日、東京都内で米ドラマ「ビヨンド・ザ・ブレイク」の
日本語吹き替え版の公開アフレコをした。


100歩譲って女優元借家はしゃあないとして、いくらなんでも
クリスティーナとかってあいのこモデルはダメだろ。
まぁJJ読んでるようなスイーツを視聴ターゲットにしてるんだろうが、
だからといって演技ドシロウトJJモデルを起用するのとは
全く別なんだが。まぁJJモデル起用といい4400の倉木糞歌といい、
こういったマスゴミ内部の利害関係の産物である不純物って、本当に
視聴率や利益を追求するならマイナス効果にしかならないんだけどね・・・・

何時までたってもそれが理解出来ない低能マスゴミは狂ってるとしか
いいようがないな。
666奥さまは名無しさん:2008/03/08(土) 22:48:33 ID:???
ここで言われてるほど海外ドラマおもしろいか?
見るだけ時間の無駄だと思うが
もちろん国内ドラマも見てないけどw

しかし、容姿で叩いてる奴は自分自身によほど劣等感持ってるんだな
可哀想だとは思うけど痛々しいだけだからやめたほうがいい
667奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 00:56:36 ID:???
4400は木がお辞儀するシーンは鳥肌たったけど
その後くそすぎだった
668奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 05:21:08 ID:GjY6A2bV
>>666
相対的な判断だけでも「国産ドラマは海外ドラマよりつまらない」
といっていいと思う。

「24」(のシーズン1から5)
「LOST」
「CSI」(全部)
「コールドケース」
「ヒーローズ」
「アグリー・ベティ」
「FBI 失踪者を追え!」
「クリミナル・マインド」
「ザ・ソプラノズ」
「グレイズ・アナトミー」
「ミディアム」
あたりより面白い国産ドラマが1本でもあるなら、
俺はそれに小遣い全部を使ってでも見てやる。
誰か答えられるなら答えてみろ。
「海外ドラマは見てないが」なんて糞ユルい前置きなしで。
669奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 07:26:53 ID:WQbFyfNN
デスパレードな妻たち
670奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 07:51:52 ID:0OBHcupw
>>668
その中じゃ「24」「LOST」「ヒーローズ」しか見てないが、古畑任三郎の方が好きだぜ。
キャラクター、演出を中心に、殺人事件を"楽しめる"明るい雰囲気が。


「24」はシーズン1の終盤の糞ビッチの裏切りが発覚した時点で投げた。
どうせこの先もこういう超展開に振り回されるに違いない、と思って。

「LOST」は回想ばっかりで中々話が進まないし、全体的にじめじめドロドロしてるから好きじゃない。
とか言いながら先が気になってシーズン3の最後まで見はしたがw

「ヒーローズ」はそれなりに楽しんだが、日本人役が大根過ぎてイライラもした。
で、シーズン2は完全に蛇足だと思う。まるで出来の悪い漫画を見ているよう。


ちなみに一番好きなドラマは「Stargate SG-1」です。
671奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 09:29:53 ID:???
日本だからとしか言い様がない

もちろんドンパチやアクション、空想ものだけが全てじゃないし
恋愛物や日常なんかも必要だ
でも日本だと何かにおいて幅が狭い

容姿とか抜きにしても、舞台となる土地も狭いし
日本という国自体、エンターテイメントの要素が少ない

672奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 11:06:30 ID:SoOx/V5l
>>670
>どうせこの先もこういう超展開に振り回されるに違いない、と思って。

それなら水戸黄門でも見てれば良いんじゃない?
673奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 11:40:56 ID:???
医者ものなら医療に携わる者の人間ドラマを見たい。
「病院国」で繰り広げられる医者の格好をした「王子様(王女様)」の
偶然と予定調和に支えられた甘味料てんこ盛りの恋愛ファンタジーはもうお腹一杯。
ゴールデンはそれでもいいけどせめてプライムタイムはレベルを上げて欲すい
674奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 11:42:08 ID:0OBHcupw
>>672
過ぎたるは及ばざるが如し
675奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 11:47:09 ID:???
>>670
俺もSG、SGアトランティス好きだぜ。
それに加えて24、LOST、CSI、ERとかもな。

ちなみに、日本のサスペンスは見ていて虫唾が走る。
日本ドラマ全て見たわけじゃないが、見た中では上記海外ドラマを
超える作品は一本たりともなかった。
676奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 11:58:48 ID:0OBHcupw
>>675
俺も人情系のサスペンスは好きじゃない。
基本的に日本の、お涙頂戴物、恋愛物、アイドル物、
それから最近多い漫画系の作品は嫌い。

まぁ海外ドラマに関しても同様に、日常的な裏切り、
多すぎる離婚・離縁、家族愛の過剰な描写には辟易してるが、
確かに日本製の見る気になれるものが多いな。
677奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 18:05:09 ID:???
日本のサスペンスはご都合主義で整合性がメチャクチャだからな
推理劇としての面白さがまったくない

アクションサスペンスでは予算規模や製作環境の違い(実銃が使えるかどうかなど)
でアメリカに及ばないのは現状仕方ないとしても

もう少し謎解きのプロセスとか整合性の部分はマトモにやらないと
単に有名タレントが騒ぐだけの萌えドラマで終わっちゃう
678奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 18:32:15 ID:???
>>675
サショウなんとかとか、今見返したら虫唾が走るからな
最近は小劇場演劇みたいなコント的なドラマが寒すぎる
鹿男とかロスタイムとかも最低だし

サッカーみたいにメジャー文化は弱いなぁ日本…
679奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 20:01:54 ID:???
>>668
CSIよりかは相棒やショカツ?(松岡と田中主演の)の方が面白いな
680奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 20:06:45 ID:???
ドラマ板=スイーツ板
アホばかりの住民
681奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 20:45:07 ID:???
ドラマ板住人の「前期は豊作だったのに今期は駄作ぞろいだな。来期は
結構力入ってるみたいなんで結構期待出来そう。」みたいな書き込みみると
コイツらってホント哀れな井の中の蛙だなと思う。
まぁ国産ドラマなんて前期も今期も来期も何時何作っても糞でしかないんだがな。
682奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 20:49:09 ID:???
あそこは関係者が多そうじゃん
683奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 21:34:27 ID:4eEM8kYF
結局キャストで視聴率決まるからなあ
脚本がクソでも、人気タレント使えば視聴率は取れるしなw
684奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 21:56:05 ID:???
>>680
ホントレベル低いよな
鬼女板住民とも被ってるのも納得
685奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 22:11:28 ID:???
>>683
最近の傾向みるとCMで顔売れてるようなキャストでも視聴率は
取れなくなってるけど。キャストティングで視聴率取れるのって、
今じゃキムと福山ぐらいだろ。それ以外は悲惨なもんだよ。
686奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 22:54:09 ID:???
これで最後の砦の俳優オタからも見捨てられれば
少しは真面目にドラマ造りする気になるかね?
687奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 23:05:23 ID:???
>>679
それには同意。
海外ドラマ全般的に好きだがCSI、というかブラッカイマードラマは何が面白いのかいまだに分からん
688奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 23:10:54 ID:???
>>681
昔から糞しかないのにな
689奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 23:46:54 ID:???
予測してた展開と見事に的中する、つまりありきたりで斬新さがない。あと単純に大根ばっかりで見る気がしない

台詞のセンスもゼロ
690奥さまは名無しさん:2008/03/09(日) 23:58:50 ID:LnEC+Tjz
アイドル俳優にセックスシーンをさせられない事情も恋愛ドラマをつまらなくさせてるんじゃないか。
691奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 02:13:43 ID:???
>>689
日本人は演技が下手糞すぎる
692奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 03:28:13 ID:???
もうタレントの代わりにアシモでいいんじゃないか?
693奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 03:58:01 ID:UlZJpxE9
ジャニーズ主体、原作少女漫画のドラマにはいい加減ヘドが出る

こういうものが視聴率を取ると、日本は本当にオタク文化が根付いているのだとまざまざと感じる
694奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 04:44:56 ID:???
国内ドラマはターゲットである女性の批判が見たいな
男が批判しても意味ない
化粧品や生理用品に男が文句言うのと同じだもの

海外ドラマは長すぎ
週刊少年漫画と同じレベルだろ
まとめる力もなく破綻している作品なんて見る価値なし
695奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 04:47:47 ID:???
そもそもドラマが化粧品や生理用品と同列のファッションになってしまってるのがおかしいな。
696奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 14:04:25 ID:???
漫画原作を3次元に起すのは、脚本演出俳優の全てのレベルが高くないとただのコントになる
原作レイプばかりな現状
697奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 15:15:45 ID:???
テレビ業界に人材がいないから漫画から原作ひっぱってきてるのに、なぜそこで作家性を出そうとするのか。
理解に苦しむ。
698奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 15:44:11 ID:???
米ドラマは昔も今も大好きでシリアスからコメディまで沢山見てるけど(HBO最高)、
ヒーローズは脚本も役者も日本のドラマ並に微妙な気がする。見る前に期待しすぎたのかな。
日テレが妙に力を入れて宣伝してるけど、数ある米ドラの中でよりによってヒーローズを
推すところに民放の見る目のなさが伺われる。
ちなみに私は女です。
699奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 15:55:33 ID:???
あれはあの微妙なB級っぽさを笑いながら見るものだと思う。
あと、アンドー君の珍妙な日本語と。
バトルもの、アクションものとしてはダメだね。
700奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 16:07:56 ID:sGPR28ah
昔の話になるけどW浅野とか陣内の演技は生理的に受け付けなかったな〜
701奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 16:32:33 ID:???
基本的にロリコンが多くて大人の内容の物が受けない。
国家が自立していないから、軍物とか大きな規模のストーリーを企画しても
嘘っぽくて結局題材が少ない。

ハリウッド映画やアメリカのドラマを平気でパくるので、海外ドラマ厨には馬鹿にされて見てもらえない。
役者の演技が下手。(ぽっと出の10代そこそこの演技の勉強もまともにしてない
アイドルが表現できる世界なんてしょせん程度が知れる。)

身近な内容ばかりで、視聴者の度肝を抜いたりイマジネーションを刺激するような
目新しいストーリーを映像化しようという発想をする気骨がない。

ジャニタレを優遇する芸能界自体が腐敗しているので自然にそれに合った
下らない内容しか作れなくなる。



702698:2008/03/10(月) 16:36:52 ID:???
>>699
あーなるほど、バッフィーとかを見てる感じでいいのか。>ヒーローズ

日本のドラマも普通に面白ければ見たいんだけどね。「だいすき!」などの
4流障害者ものや「有閑倶楽部」みたいな原作レイプの糞ドラマばかりで
見る気がおきない。
たまにハゲタカ、タイガー&ドラゴン、マンハッタン・ラブストーリーみたいな
例外があるので油断できないんだけどね。この3作は面白かったよ。
703奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 17:21:58 ID:???
>>696
むしろ漫画原作なんて大根のが活躍できるドラマ
絵もついて楽だしな
704奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 17:23:56 ID:???
>>702
マンハッタン・ラブストーリー(笑)
やっぱスイーツは低脳だな。あんな糞ドラマが良いなんて
705奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 17:29:42 ID:mOMWbJnt
2ch奥義、闇打ちを目の当たりにした
706奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 17:30:11 ID:???
脚本家にロクなのが居ない、ドラマに出てくる顔ぶれが大して変わらん
これじゃ面白くないのも当たり前
707奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 18:04:19 ID:???
>>704
童貞脳の人に言われてもw
708奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 19:04:12 ID:W1i6p1ii
>>704
え、面白かったじゃん、マンハッタン・ラブストーリー。
709奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 19:19:03 ID:???
>>707-708
自演は結構だよ。糞ドラマオタ
710奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 19:23:16 ID:???
>>702
が激しく気持ち悪い。
711707:2008/03/10(月) 19:33:46 ID:xwYibHkS
>>704=>>709=>>710
勝手に自演決定すんな童貞脳
712奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 19:38:18 ID:???
東洋人はなぜハリウッドで成功しないのか
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1198399972/

>>711
携帯まで使ったのか。必死だなwwww
713奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 19:39:31 ID:???
>>703
本気で言ってるのか?
映像表現面ではどう考えても漫画原作のが難しいだろ

Pや脚本家が自分でストーリー考えなくていいという意味での楽さはあるかもしれんが
714奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:13:33 ID:mOMWbJnt
>>712
ヒント:
白人(ヨーロッパ系、北アフリカ系、中東系、中央アジア系、ラテン系)74.7%(2億1530万人)、
サハラ以南のアフリカ系(黒人)12.1%(3490万人)、アジア系(東アジア、東南アジア、南アジア系)4.3%(1250万人)

>>713
あと仕草とかセリフまわしの問題もある。
漫画だと普通でも実写だと激しく違和感がある場合が多い。
セリフをなるべく少なくして何気ない動作とか表情、
演出等で色々と表現できないと間違えなく陳腐なものになる。
715奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:38:44 ID:???
>>713
お前こそ本気で言ってるのかと聞きたいわwwwww
あんなのは大根演技の方がはまるんだよ
716奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:43:58 ID:???
>>715
ジャニオタ乙
717奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:44:45 ID:???
>>716
どこがジャニオタなんだか
718奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:50:09 ID:???
のだめとか只野とか
成功した漫画原作ドラマ(2ちゃんでも評判ある)の出演者なんて巧いかといえば大根だしな
大根役者って漫画みたいな演技が多いしな
719奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:53:51 ID:???
のだめだけは面白かった。
最近のドラマじゃのだめだけは別格。

720奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 20:54:40 ID:???
というか日本の俳優はほとんど大根だから
大根と非大根を区別不能な気もするが…

漫画みたいな演技が多いのも民放全体の傾向だしね
721奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 21:05:03 ID:???
>>720
大根でも比較的マシな奴とかそういうもんでしょ
722奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 21:09:37 ID:???
>>714
加えてその数少ない日本人役を中国人に取られるって事は
日本人に才能が無いから
723奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 21:52:44 ID:???
>>714
別に白人・黒人じゃなくても興味ないから
邦画なんて見る気が無い
724奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 22:36:28 ID:???
米ドラ…洋画のTV版
邦画…TVの大写し版
725奥さまは名無しさん:2008/03/10(月) 22:40:34 ID:???
仮に、スイーツ向けじゃなくて成人男性向けに本気でドラマ作ったところで
多くの男はリアルタイムじゃ見ないだろうな。
普通の人は仕事してる時間帯だしな。
726奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 00:37:23 ID:9ny+eJtr
>>724
洋画は邦画と同様に大して面白くないのが大半だと思うが。
特にハリウッド系の映画はひどい出来のが多いだろ。
ドラマの方は圧倒的に洋物の方が面白いと思うが。
727奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 00:53:35 ID:???
のだめは自分も珍しく最後まで見て面白かった日本のドラマだけど、
見てて日本のドラマの限界も感じた。
無名の俳優を使えなくて、無理やり日本人有名人につけ鼻させたりとか
1話程度で終わるキャラをタレント事務所の圧力かずっと出させ続けたり
ヒロインの過剰演技(池沼と間違う人続出)
演奏シーンのワンパターン化
728奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 02:48:27 ID:???
>>726
それでも洋画は邦画レベルとは段違いだよな面白さは
729奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 03:28:14 ID:???
>>727
あれは素でやらした方がちょうど良い感じに自然で良かっただろうにね
そこら辺は監督or演出家のセンスがあれだったなぁ…
730奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 03:46:32 ID:???
元がコント劇のようだからね
元と仕立てが似てた成果でしょ
でもただそれだけに過ぎないけど
731奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 04:05:09 ID:???
>>722
そのうち東南アジアの国々に負けるだろうな
732奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 04:29:37 ID:???
日本のドラマでも面白いヤツはあるけど日本人のみにしかウケない感じなんだよな
まぁ別に世界進出は願ってるわけじゃないけど、なんだかんだでやっぱり内輪ウケが好き島国人なのかね
733奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 05:31:52 ID:???
>>732
面白い奴なんてないじゃん
734奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 08:40:19 ID:???
日本のドラマオーディションしてんのか?
735奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 09:10:03 ID:???
>734
重要じゃない役はしてるよ
736奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 19:30:20 ID:???
役者の見栄えという点では欧米人にかなわないのは仕方ないけど
脚本は頭で考えるから、日本人でも書けそうな気がするのに
ろくなドラマが作れないのは何ででつか?
737奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 19:40:19 ID:???
>>735
普通、重要な役ほどオーディションの必要性が高まるのでは
738奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 19:40:43 ID:???
>>736
スイーツ向けに作っているから
739奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 19:43:32 ID:???
>>736
脚本重視しないからでそ
740奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 19:52:52 ID:???
ジャニーズと流行の俳優でも使っとけば視聴率とれると思ってるし。
実際そこそこ取れてるし。
人材もいないんだろね。
741奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 20:01:08 ID:???
日本はドラマはもう作らなくていいから。
民放は海外ドラマを延々と流してくれれば、それでいいから。
あなた達に何も期待してないから。
日本のエンタメ業界は必要ないから。
742奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 22:07:51 ID:???
>737
重要な役(主人公、ヒロイン、ライバル、重鎮役)などはTV局、タレント事務所、
スポンサーの談合で初めから決まっています。
それ以外のストーリーに関係しない脇役はオーディションを行ないます。
743奥さまは名無しさん:2008/03/11(火) 23:24:01 ID:???
>>736
日本人は才能ないから
744奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 00:47:00 ID:???
アニメの方がバカにされてるのに世界的にはドラマより遥かに受けてるのがw
745奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 01:41:57 ID:???
アニメは野球と同じで力入れてるのがアメリカぐらいしかないからな
746奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 01:49:33 ID:???
アニメは実写より、絵的に抵抗が無いらしいね。
向こうの人から見ると、「アニメのキャラの目はとても大きいし
金髪や赤毛の人もいるから、これは日本人じゃない」となるらしい。
吹き替えにしても違和感無いし。

ドラマや映画じゃ、英語に吹き替えたとしても
表情や動作の下手さ・不自然はどうしても隠せないし
見た目がアジア〜ンな奴ばっかり出てきてちょっと見苦しいんだろう。
747奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 01:57:05 ID:???
そもそも貧相な日本人なんてわざわざ見たくないだろうしな
748奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 02:01:25 ID:???
洋物にモンゴロイド役者が出るとちょっと微妙になるしな
749奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 06:16:05 ID:???
男は知らんが女の子は日本人の方がかわいくないか?
まぁ好みの問題だがw
750奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 06:57:05 ID:???
>>749
それはない
751奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 07:07:49 ID:???
大して動きが無い場面ならかわいいが
感情の起伏なんかが激しい演技をさせると
大根すぎて一気に白ける。
752奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 07:20:23 ID:???
白人コンプは見てて寒いからカエレ。

なんか気持ち悪いと思ったらそうか萌えアニメ
と同じつくりなのか。そのタレントが好きな人しか
面白くないね。つまんないのも当たり前か。
なんで脚本に金かけないんだろう。
監督も脚本もずぶずぶのつまんないやつがずっと使われるし。
753奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 08:25:03 ID:???
>>751
そこは外人だと自然に感じるのだろうけどな
俳優に向いてないんだろうな
>>752
お前こそ寒い。
754奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 09:25:20 ID:???
>>751
つまり

かわいさ 日本人 > 欧米人
演技力 欧米人 >>> 日本人

ってことですね。
755奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 10:41:23 ID:???
女優のかわいさを前面に押し出したドラマは米国にもたくさんあるよ
でもそれらはあくまで無邪気なファミリーコメディでプライムタイムに流すような
ものじゃない。
756奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 11:07:13 ID:???
>>754
向こうも可愛い奴は日本人より可愛い
757奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 11:18:00 ID:???
可愛いって用は餓鬼っぽいって事じゃん
どうりで魅力感じないわけだわ。そりゃ演技しても白けるわなwwwwwww
758奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 11:27:10 ID:???
懸命にエンギしている○○ちゃんを見るためのメディアが日ドラだろ。
759奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 11:47:14 ID:???
>>757
いや、海外ドラマって美人も少なくないか?
味のある女の人は多いが。
760奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 12:09:06 ID:???
>>759
童顔は少ないけど美人は多いだろ。
スタイルも良いし
761奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 12:17:49 ID:???
日本ドラマに出てる連中ブスしかいないだろ。
その上演技も出来ない。救いようが無い
小栗なんてラクダみたいな顔してるし、瑛太はまぬけなコアラ顔
宮崎あおいはカエル、上野は山田花子などなど…キリがない
おまけにガキ臭いし
762奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 21:33:49 ID:???
>761
おまえもずいぶんとブサイクだけどな
763奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 21:54:12 ID:???
>>762
お前もな
764奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 22:07:41 ID:???
俺も・・・
765奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 22:23:02 ID:???
【芸能/東スポ】今や人気絶頂と評判の相武紗季、新ドラマに2つの不安…『レガッタ』同様、速水もこみちに足を引っ張られ惨敗する!?
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205326952/l50#tag16
766奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 22:25:51 ID:???
>>761
白人コンプ丸出し
767sage:2008/03/12(水) 22:35:45 ID:MNYaEN5k
最終回が絶対意味不明
768奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 22:39:17 ID:Sl/T8Tns
なぜ日本のドラマは1話目と最終話を時間延長して放送するのか?
769奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 22:46:43 ID:???
>>766
コンプも何も事実だろ
魅力も演技も何もかも駄目
770奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 22:59:22 ID:???
アメリカ様の物なら何でもOK!
771奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 23:08:02 ID:AyeEdUwm
何かこう、醜い芝居、みたいのが見たいな
鼻水流して慟哭したり
人間臭さが全面に出てくるような

日本の俳優はどれも体裁ばっかり気にして、ひたすら可愛く、かっこよくを前提にした遠慮がちな演技をしてる
人形みたいだ
772奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 23:12:42 ID:???
>>766
ヒスパニックや黒人も普通に凄いだろ
何で白人コンプになるんだよ。お前日本の糞俳優オタだろ(笑)
773奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 23:18:13 ID:???
アメリカなら何でもいいんだろ(笑)
774奥さまは名無しさん:2008/03/12(水) 23:24:03 ID:???
アメリカもつまらんドラマあるけどさ
国内ドラマってそのつまらんアメドラレベルにすらきてないよな
レベル低すぎる
775奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 00:08:57 ID:QcTKkVzW
日本の芸能人は男女問わず、何故、安易にバラエティ番組とかスポーツ番組とかCMに出て、
自分を安売りするのだろうか。ほとんどは所属プロダクションの意向によるものだと思うけど、
中には自分から望んで、ただ単にテレビの露出を増やしてる、愚か者も少なくない。

それってすごく軽薄だし、卑しくて、浅ましくて、ほんとバカ丸だし。
彼ら彼女らには芸能人としての誇りも意地も、自覚も信条も、覚悟も戦略も、
何もかもが絶望的に、無さ過ぎる。欠けている。

そういった単なる出たがりの汚物共が、何の演技しても、どんな芝居しても、
どれもこれもチンケで、安っぽく見えるだけで、何にも心に届くものがない。

言葉は悪いけど「乞食の物乞い」にしか見えんのだよ。そんなもの面白いわけがない。
776奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 00:13:42 ID:???
>>775
そういうのはアメリカもよくある
777奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 00:20:33 ID:???
>>775
生活費がかかってるから
778奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 07:06:06 ID:???
アメリカはギャラがケタ違いだからな。
779奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 07:36:03 ID:???
白人コンプ、白人コンプて言うから何か白人グッズが出てるのかと思ったぜ。
違ったようだ。
780奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 08:02:30 ID:???
こういうことあんま言いたくないけど
皆口には出さないが潜在的に白人に憧れがあると思う
781奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 08:44:46 ID:???
>>780
白人に対する憧れというか黄色人に対して潜在的に貧相って思ってる所があると思う
黒人役者も人気あるしな
782奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 08:48:45 ID:???
白人俳優が主役で制作費何億円のハリウッド映画ばかり
子供の頃から観てれば憧れを抱かないほうが無理。
たとえ現実のアメリカの白人の殆どがピザだとしてもね。
783奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 10:25:16 ID:???
日本のポップスは曲も振り付けもアメの劣化パクリばかり。
日本の演劇で利益が出ているのはブロードウエイでヒットしたものの日本版。
日本のディズニーランドやユニバーサルスタジオは相変わらず盛況。

日本人は基本的にアメのエンタメに強く惹かれているんじゃないかな。
784奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 10:32:52 ID:???
別に白人コンプでもいいんだよ。そのコンプをバネに良い方向に
もっていけるのならば。でも日本の腐れマスゴミの場合、上っ面の
スタイルは真似ても、内実はてめらのお家事情優先だからね。
日本アカデミー賞の権威の無さなんてまさにそうだろう。
本家ハリウッドから賞の名前だけ拝借しても、本家の受賞作と
雲泥の差の作品クオリティたるや・・・・
どうせなら日本エミー賞なんてどうだろうねぇ?ドラマの
場合、映画よりさらに酷いことになりそうだけど。
785奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 10:54:04 ID:???
【コラム】日本のメディアにも統合によるコングロマリット化は不可欠だ−山口一弥 [3/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205372795/
786奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 13:54:14 ID:???
漫画とかアニメとかゲームはアメリカにも負けてないのになあ・・
787奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 15:08:08 ID:???
まず第一に、日本語という壁がまずあり、アジア人の容姿という壁があり
日本のコンテンツは北米・ユーロでは売れない。
(容姿と言葉の壁を超えるので、アニメはそこそこ売れる)
市場が小さいのでバジェットも少ない。
市場が小さいから。仮に、海外ドラマ並みに金かけて
面白いものを作れたとしても
それを回収できる市場が日本にはない。
(実際に作る能力があるかどうかは置いといて)
でもこういった文化的に人種的に不可抗力な部分とは別に
日本のコンテンツがいきづまっているのは
日本独特の放送形態に問題があるってのはよく言われてる。

日本のドラマは放送局が自ら作ってるけど
あっちのドラマはプロダクションが作ってるのを
放送局は買って放送するだけ。
作る側はそれだけ競争にさらされているし
その代わりヒットすれば儲けもまるごと製作者にいきわたる。

日本みたいに局が自分でコンテンツを作って
自分とこで放送するのは世界ではかなり稀で
アメリカでは日本の放送局やり方は完全な違法。
日本は放送の仕組み自体がテレビ局を保護するためにある。
実際に作っている人達にはなかなか還元されない。
これが全ての元凶。

ちなみにもっとひどいのは、アニメで
放送局は自分では何も作っていない立場で、ただ放送するだけで
DVDや商品化の利益から10%以上の金を抜く権利を持っています。
この仕組みのせいでアニメの製作者はかなり圧迫されてる。


788奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 17:17:57 ID:???
>>787
テレビ局は一応金出してるだろ
789奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 17:45:03 ID:???
>>786
いやゲームは負けつつある
アニメも子供向けを除けば右肩下がりみたいだしな
漫画だって昔のような爆発的な物は少なくなってきてる
>>787
そんなに嫌だったらネットだけでやれよって話だわな
790奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 17:53:50 ID:???
海外ではアニメが受けてるのは小中生が殆ど
日本以上にアニメに対する偏見は強い
791奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:02:33 ID:???
結局ゲームやアニメが今まで有利だったのも
日本が特別に凄いからではなく
他の国が日本ほど力を入れてこなかった側面があるんだろうね

これからは海外勢も本格的に作り出す(既に作り出してる?)だろうし
そうなったとき日本はどうなることやら…
792奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:08:40 ID:???
>>788
ものによる。大抵は出しても5〜10%くらいしか出さない。
問題は「金を出さない場合」も局には利益配分されるんだよ。
これ秘密な。
ものごとがつまんなくなったり衰退するのは
別に才能がないとか以前に
そうなるだけの構造があるってことだ。
793奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:17:49 ID:???
>>792
放送してるだけで金出してるようなもんだろ
794奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:30:23 ID:???
>>793
もしかして中の人?
正しいかどうかはともかくとして
そういうことになってるね。今の日本では。


795奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:45:36 ID:???
アニメなんかとっくの昔に絶滅しかけてる
宮崎アニメぐらいじゃないのかな皆がみるような奴って

796奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:46:04 ID:???
日本のドラマがいくら事務所のゴリ押しだとか言われても
お笑いの吉本独占と比べれば
複数の事務所が競争し合ってるし健全だと思える
ようは考え方なんだな
海外ドラマと比べちゃうから日本のドラマが悪く見える
物差しをイケメンパラダイス基準にして考えると日本にもいいドラマはたくさんある
797奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:48:35 ID:???
オーディションは枕がもっとも効果的になる手法だけどな
事務所でのごり押しがなくなっても質が上がることは無いよ
798奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 18:58:59 ID:???
>>796
まぁ、それはそうかもしれんがw
邦画やアニメと比べてですら日本ドラマの内容はズタボロだから問題なわけで
799奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:00:48 ID:???
下り坂とはいえ世界で勝負できるレベルだもんな。
800奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:06:11 ID:???
勝負できるというか、アメリカぐらいしかいないからな。
他は作る気ないし
801奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:10:47 ID:???
>>796
そんなもんと比べて良いドラマがあるってどんだけだよ
糞ドラマしかないくせに笑わすな
802奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:28:13 ID:???
サッカー・音楽・実写
日本はメジャーな文化は苦手だなぁ
803奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:29:24 ID:???
音楽は発達してるだろ。
ポップスがだめなだけで。
804奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:33:47 ID:???
どこが発達してるの?駄目歌しかないのに
805奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 19:42:06 ID:???
音楽なんて劣化もいいとこ
全然売れなくなったし
ジャニだけが売れる時代
90年代はいい曲多かったのに
806奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 21:27:28 ID:???
音楽も基本的にはアジアでしか通用しないしな…
アメリカで一番有名な日本の曲って未だに何十年も昔の「上を向いて歩こう」なんだろ?

世界で広く通用するのは黒沢明とかの昔の映画と一部のアニメだけか…
807奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 22:02:05 ID:???
アニメ=野球
対象としては微妙

黒澤がウケタのは凄いよなぁ
808奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 22:26:38 ID:???
黒沢ってそんなにメジャーなの?
809奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 22:29:49 ID:???
三上博史
「民放地上波ではドラマがひしめいている。なのに大人たちは、レンタルで海外ドラマを見ている。」
810奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 23:06:08 ID:???
>>808
………………………。
811奥さまは名無しさん:2008/03/13(木) 23:51:41 ID:???
>>809
またアケミやってくれ
812奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 00:38:00 ID:???
日独伊のドラマはハズレかテヌキかワンパターンのものしかない。

この三国は敗戦国であるとともに、財政赤字と少子高齢化の対策に失敗した。
もう、あとは氏ぬしかない。
813奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 00:43:36 ID:???
日本の役者に足りないのは魅力や華
三船も海外からのオファーが殺到してたけど、はっきり言って大根だったし
814奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 01:02:13 ID:???
>>812
つまらんのは日本だけじゃん
何他巻き込んでるの?
815奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 04:06:59 ID:???
外国はいろんなのがあるからいい
ティーン向け、大人向け、SF、アクション、ファミリー、
サスペンス、ホラー、際どいやつ(エログロ)、社会問題、職業物、裏社会物その他色々
816奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 07:44:47 ID:???
このスレ、女性蔑視がひどいような。
はなから女子供むけのものに対して、男が文句言ってもな。
817奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 09:53:56 ID:???
ガチムチ男30歳(独身)
みたいな人が燃えるようなドラマは作れないものか。日本で。
818奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 13:18:26 ID:???
昔から日本は素人の拙芸を好む気質があるからな
819奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 21:40:45 ID:tMYT6s8g
つまらないというよりも、
最高に面白いドラマを作れないのよね
日本は・・・。
日本は無理にドラマ制作しなくていいのに。

820奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 21:47:42 ID:???
>>816
一部の奴の極端な意見を勝手にスレの総意にしないでくれw

欧米の作品には
男向けでも女向けでも子供向けでも関係なくレベルの高いドラマがあるわけで
日本にはそれが出来ないってだけだろ
821奥さまは名無しさん:2008/03/14(金) 23:17:37 ID:???
さっきまでやってたフジドラマのタイトルワロタw

笑顔をくれた君へ 「女医と道化師の挑戦・
常盤貴子が本格的女医役に初挑戦!
小児科に笑いを運ぶ宮迫ピエロに病院は大騒ぎ!
実話から生まれた“笑い”と涙の感動奮闘記!」
822奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 00:04:06 ID:???
>>821
それ何てパッチ・アダムス?
823奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 01:22:15 ID:???
【調査】海外映画・ドラマの吹き替え、タレントの声優起用はイマイチ 反対派が半数以上を占める
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205491762/
824奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 01:44:07 ID:rDpytwQk
>>819賛成。もう日本でドラマ作らなくていい。日本の俳優も渡辺兼や菊池凛子や中井貴一につづいて実力つけてハリウッドとか国外で活躍してくれ。
825奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 02:29:20 ID:ZuJtMSmi
中井貴一?海外で活躍してたんだ。
826奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 02:56:53 ID:wZJe/0Lf
菊池凛子なんてもうオファーはないだろw
827奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 03:51:39 ID:e/F2MGo2
バベルひどかったもんな。何で賞とったのか理解できん。最低だった
828奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 06:41:54 ID:???
でもアメリカのドラマってシーズン1、2ぐらいまでしか新鮮な面白さがないよな・・・・
829奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 07:49:26 ID:???
もうドラゴンボールみたいになってんだろ。それはそれで嫌だよな(w。
830奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 07:51:23 ID:???
徹頭徹尾面白くないよりはいいよ。
831奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 10:55:44 ID:???
ハリウッドもそれだけネタがないってことだよ
ドラゴンボールに手を出してるのを見ると
832奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 11:26:20 ID:???
>>830
確かに。
833奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 11:58:18 ID:???
どの業界も苦しいはずなのになんでドラマだけここまで落ちぶれたのやら
834奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 12:01:20 ID:???
バカしか見ないからベタに作らないと「意味わかんないよう(涙目」
の嵐になるからだろ
そういう馬鹿がよせばいいのにたまに海外ドラマも見てて
自分だけ意味わかんなくてスレを荒らすのが迷惑
835奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 12:14:25 ID:???
何でこんなにバカに配慮する世の中になったんだろうな。

新聞で見出しがなんか妙な漢字とひらがなの組み合わせになってたり
するの見ると違和感感じて、バカでも辞書ぐらい引けるだろ?って思うんだが。
836奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 12:21:35 ID:???
>>835
いや、バカは辞書を引けない。
昔はそういうのは誇張だと思ってたが、現実はそうではなかった。 ('A`)
辞書など持っていない(見方が分からないらしい)し、サイトも知らない。
837奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 13:22:33 ID:???
そういうのを見ると、日本の教育制度改革の必要性を切実に感じるな。
838奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 15:52:52 ID:???
俺バカだけど辞書引くよ
839奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 16:31:14 ID:???
教育の問題じゃなくて各社横並びで同じように配慮してるのが問題なんじゃね?
ドラマだろうとバラエティだろうとみんな各社横並びで自主規制。

そのクセなんかいわれると言論の自由!とか叫びだす。
840奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 20:31:50 ID:???
今はDQNでも海外ドラマ見る時代ですよ
841奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 20:38:42 ID:???
なぜつまらないか
ドラマごときで頭が悪いだの良いだの言い出す幼稚な奴がいるから
恥ずかしい…
842奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 21:37:12 ID:???
>838
わからないことがあった時に辞書を引く人はバカじゃないよ
843奥さまは名無しさん:2008/03/15(土) 21:54:02 ID:???
>>827
日本人は最低だな…
844奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 00:04:02 ID:8R3N3nZD
パターン化されたストーリーとジャニーズである程度視聴率が取れれば、低予算でも遣れるからです。
845奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 00:41:23 ID:???
見てくれや雰囲気に魅力がなさ過ぎる
そりゃ勝てるわけ無いわな
846奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 01:50:25 ID:pmdsknsR
キャストだけで数字が取れると思ってるバカスタッフばかりだからです。
847奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 01:51:40 ID:???
>>845
日本はそういうの持ってる人が皆無だよな
安っぽい人間ばっか
848奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 01:54:16 ID:???
>>847
人的問題もたしかにだが
セットや衣装に金かけないから
いかにも急ごしらえの安っぽい感じに映るのと
フィルム撮りでないせいもあると思う
849奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 06:23:11 ID:14fuXo1V
外見のこといったら話が終わるがな。んなこと誰だって分かっとるんだよ
850奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 07:03:26 ID:???
ここだけの話女しかドラマ見てねぇんじゃねぇの?
851奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 10:59:59 ID:s3f15jrD
どうなの?『未来講師めぐる』とか男も観てるんじゃないの?
852奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 11:17:04 ID:???
未来講師は嫌いではないな
ただゴールデンだとムカツクドラマだけど
853奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 13:27:33 ID:???
>>851
クドカンのドラマは面白いけど、最近ゴールデンでやらないところを見ると
数字取れないんだろうね
854奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 15:27:08 ID:???
あれ面白くないよ・・・・・
トリック何かでやった、あえて安っぽく見える手法の二番煎じだけど、結果本当にただ安っぽいだけだからな
演出上魅せるものが何もない。ウリもない
手法と安っぽさ≠セけが前に出て、それに引きずられてるだけのショートコントの繋ぎあわせでしかない
855奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 17:35:00 ID:qZ1vubrt
数年前、十数年前の時代劇には魅力的なものもあった
856奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 18:24:12 ID:???
最近バラエティーとか見ていても、芸人のしゃべりにいちいち字幕を付け、
ご丁寧にパンチラインは太字。まったく日本のTVは幼稚だと思う
日本で日本語に字幕が必要な場合って、昔はせいぜい話し手が方言丸出しとか、
言葉が不明瞭なときだけだったと思うけどなー
857奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 20:57:49 ID:???
>>856
テロップは必ずしも悪いとは思わないけどね。ただ、当の話し手があまりに幼稚な日本語を使ってるのは問題だと思うけど。
「失笑」ていう単語を芸人達が誰一人使い方を疑ってないのにはさすがに呆れる。

すまん脱線した。
858奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 22:08:57 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10]  平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__16.5__17.8__17.7__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__*8.0__*7.4__*7.0__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__10.3__*9.6__11.2__11.4(終)._______11.57
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__*6.0__*5.8__*5.8__*5.6__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__14.0__12.5__17.2__15.0__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__12.3__12.8__15.0(終)_______________12.38
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__*9.6__13.2(終)________________13.41
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__11.1__12.8__11.4__11.9__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__*8.9__*8.8__10.1__*9.2__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__*7.4__*6.4__*7.0__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__*8.1__*9.8__*9.7__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__*8.2__10.0__10.3__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__10.7__*8.8__11.3(終).______10.60
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__10.7__10.5__*8.5__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__*9.9__*9.2__*9.1_
859奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 22:10:36 ID:???
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10]   平均
(NHKドラマ)
土【21】フルスイング12.8__*9.0__11.4__14.1__10.7__11.9(終).________________________________11.65
     刑事の現場.10.8__
(時代劇)
月【20】水戸黄門... 13.3__12.1__12.7__15.4__15.2__14.9__15.0__17.3__14.7__17.0__
木【20】鞍馬天狗... 12.7__13.1__11.4__10.6__10.3__10.8__11.3__*9.8(終).._______________11.25
金【20】幻十郎剣... 11.6__*9.9__10.5__10.4__11.2__11.6__*9.6__
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒      (15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__16.8__17.5)
.              16.9__17.7__15.9__15.1__15.9__18.3__14.7__16.9__15.7__
木【19】ちびまる子..(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
.              12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1
.              12.4__*8.1__10.9__*8.8__*9.8__*9.0__*8.3)
.              *8.1__*7.8__*6.9__*9.2__*8.8__*8.6(終)__________________________________*9.74
木【21】金八先生  (13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.9__*8.3__*9.3)
.              *8.8__*7.8__*8.9__*7.7__*8.6__*8.7__*8.3__*7.1__*7.1__*7.5__
日【20】篤姫       20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__22.7__21.6__22.4__25.3__23.8__
860奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 22:11:30 ID:???
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.10|17.7|-0.1P|CX*月21|薔薇のない花屋
15.11|15.0|-2.2P|NTV水22|斉藤さん
=【15%】======================================
13.41|13.2|+3.6P|EX*木21|交渉人(終)
12.38|15.0|+2.2P|EX*木20|新・京都迷宮案内(終)
11.57|11.4|+0.2P|NTV火22|ボンビーメン(終)
11.24|11.9|+0.5P|TBS木22|だいすき!!
10.86|*9.1|-0.1P|TBS日21|佐々木夫妻
10.60|11.3|+2.5P|NTV土21|1ポンドの福音(終)
10.35|*8.5|-2.0P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
=【10%】======================================
*9.79|*9.2|-0.9P|CX*木22|鹿男あをによし
*9.49|*9.7|-0.1P|TBS金22|エジソンの母
*9.20|10.3|+0.3P|EX*金23|未来講師めぐる
*9.04|*7.0|-0.4P|CX*火21|ハチミツとクローバー
*7.08|*5.6|-0.2P|CX*火22|あしたの、喜多善男
*6.88|*7.0|+0.6P|EX*金21|4姉妹探偵団
861奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 22:57:41 ID:???
>>854
そこら辺は割り切れるかどうかだわな
862奥さまは名無しさん:2008/03/16(日) 23:50:17 ID:???
割り切れるかどうかじゃないだろw
単純に駄作
863奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 00:25:49 ID:???
「トリック」、一挙放映したとき期待して見たけど、イマイチだった・・・
ほんとにコントや内輪ネタ、小ネタをつなげていったような感じ
そういうが好きになればいいけど「ミステリー」「ドラマ」としての完成度は
ぐだぐだ。むしろ同じアベちゃんの出てた「結婚できない男」の方が
下手にドラマを作ったりせず、ただ延々と結婚しない男の日常生活を
描くだけに徹してて好感もてた
864奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 01:06:46 ID:avNdq5tp
各テレビ局ドラマ班は他の局に競争・対抗心持たないのか?
競わないと良くはならないよね
865奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 03:06:43 ID:???
【格差社会】 アニメーター、「時給150円」の苦境…スポンサーが出すお金は、8割がテレビ局と広告会社に行くことも★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205689629/
866奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 07:46:01 ID:???
>>865
実写と違ってライバル国が少なかったアドバンテージがあるとはいえ
そんな待遇でよく一大輸出産業に育ったな
867奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 08:59:30 ID:???
一大輸出産業とはとてもいえない。
外国で人気があるのは確かだが日本に入るのは大した金額じゃないんで。
868奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 11:30:50 ID:???
キムタクが首相のドラマの主題歌はマドンナだ。
歌はオリジナルでフジの発注によるもの。
リキ入ってんなー。よほどおもしろくないとね。
869奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 11:51:23 ID:???
でもキムタク
870奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 12:06:12 ID:???
>>868
なんだかんだで20%は超えるんだろうねぇ。
人気絶頂の小栗旬でも15%もいかないのに・・・。
キムタクのファン層が一番ドラマ観る世代なのかな?
アンチも含めキムタクってホント強いねぇ。
871奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 15:02:20 ID:???
>>868
なんというか、「虚飾」を絵に描いたような話だな
872奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 19:15:09 ID:???
あのマドンナにわざわざ主題歌特注って、なんか凄い予算の使い方ズレ過ぎてる。
具体的にいくら分からんけど、そんな金あるならせめてドラマ本体の
制作に回せよ。

まぁマドンナもそれ相応の額が貰えるなら、どんな糞仕事でも受けるとはいえ、
三十代のガキがいきなり首相になるなんてトンデモ設定説明された日にゃ、
頭捻りまくりだろうな。日本の恥はせめて国内だけでやってくれアメにまで
広めるなマスゴミ。
873奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 19:31:19 ID:???
実際のフィンランドに36歳で首相になった
エスコ・アホって人もいるしな
別に設定自体はトンデモでも恥でも何でもないが

あとは何処までドラマの内容を作りこめるか
ここが一番問題なわけで…先が思いやられるな
874奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 19:33:25 ID:???
いったいなんのつもりなんだ?
このアホは?
875奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 19:50:02 ID:???
設定に文句言ってたらドラマなんて観れねぇよw
876奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 20:57:48 ID:???
当然のごとく、ごくせんはキムタクに惨敗だろうな
877奥さまは名無しさん:2008/03/17(月) 21:27:27 ID:???
キムタクが総理大臣で主題歌はマドンナ…話題性は大きいな。
俺はキムタクにアレルギー無いんで面白けりゃ大歓迎だけど。
以前に田村正和が主人公の「総理と呼ばないで」ってドラマもあったな。

ま、どのみち「ザ・ホワイトハウス」には並ぶわけもないが。
878奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 00:10:25 ID:???
田村のアレはひどかったね
879奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 00:25:42 ID:???
ギャラとマドンナで制作費の半分は軽く飛びそうだなw
880奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 04:59:34 ID:???
総理と呼ばないでの方が今回の閂村ドラマよりもマシな気がする
881奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 09:01:50 ID:???
「総理と呼ばないで」はドラマはアレだったけど音楽は良かった。
今でも時々いろんな番組でBGMに使われている。
882奥さまは名無しさん:2008/03/18(火) 22:24:35 ID:???
イケメン首相っていうと、ラブアクチュアリーって映画でヒューグラントが
英国首相になってた。それでビル・クリントンのスキャンダルを彷彿させる
ような女と恋愛関係になったんだよね。
なんとなくあれをパクってくるような気が・・・恋愛要素が入らないわけないし
883奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 05:00:38 ID:???
>>867
外国に人気あると言ってもキモオタか子供ぐらいだし。
しかも日本以上に向こうのキモオタは金を出さないからな…
大したもんじゃない
884奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 07:56:10 ID:???
>>870
凄い人気ある奴はアンチの数も凄い
885奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 21:52:05 ID:???
>>883
だがドラマはそれ以下だろ
886奥さまは名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:44 ID:???
>>885
たしかに…
ごく一部の例外のハゲタカ、西遊記(旧版)とか除けば
ドラマはアジアの一部の狭い範囲だけだからな

戦国時代の再現ドラマ1つ作ってみても
英語で喋ることにさえ目をつぶればクオリティが

英BBC>>>NHK大河>>>>>>日本の民放時代劇

では無理もないか…
887奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 01:32:36 ID:???
>>885
『日本のドラマ』な
ひとくくりにするな
888奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 03:39:41 ID:???
そういやBBCのはいつできるんだっけ?
889奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 08:50:44 ID:???
最近はNHK大河もジャニとかグラビアアイドルみたいなの使って終わってる気がするが
890奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 09:18:17 ID:???
時代劇は、現代ドラマを江戸時代のシチュエーションで展開しているコスプレ劇で、
時代考証はあってないようなものだから。
891奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 19:11:14 ID:???
写実的な事が下手
だからドラマがつまらないのも無理ない
892奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 21:03:42 ID:???
【映画】人気海外ドラマ「特攻野郎Aチーム」の映画化プロジェクトが進行中! 2009年6月12日公開予定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1206013796/
893奥さまは名無しさん:2008/03/20(木) 22:47:16 ID:You94Gpn
『時効警察』好きだな。
894奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 00:01:01 ID:???
時代劇でいいのは鬼平犯科帳くらい
895奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 08:18:13 ID:???
>>889
今年のスイーツ(笑)大河は視聴率高いしな
終わってる
896奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 09:30:00 ID:???
スイーツ(笑)と鬼女は日本の癌
897奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 15:52:49 ID:???
大河ドラマとかもう人気俳優がコスプレしてるだけにしか見えん
898奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 19:27:51 ID:???
>>890
水戸黄門と三流サスペンスを足して割っても
それだけじゃ劣化コピーが出来上がるだけだしな
+αとなる要素がないと…

>>897
有名タレント主義を否定して内容重視路線を執っても
視聴率が獲れない事が判明してしまったからな

篤姫>>>>風林火山
木8サスペンス>>>>木8時代劇

視聴率主義論下においては↑ということになってしまう…orz
899奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 23:05:51 ID:???
風林火山もしょっぱかったけどな
まあ上杉ガクト(笑)はともかくとして、脚本・演出の悪さも目立った
900奥さまは名無しさん:2008/03/21(金) 23:50:37 ID:???
正直、大河ドラマってもういい加減ネタ切れなんだよね
有名どころは何度もドラマ化されているし。
1年かけて小物をやる必要はないよな。
俺としては明治、大正、大戦前の昭和までの話をやって欲しいのだが。
901奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 01:43:28 ID:???
鹿男はヒドかった、冗長にも程がある
あれまとめたら三話に出来そう
脚本って大事
902奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 02:05:31 ID:???
【コラム】新しい移民法で"新しい日本人要員"を迎え入れよう-石原慎太郎 [3/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1205976731/

903奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 02:16:23 ID:yONdbaTl
日本のドラマが全部北村一輝と白竜と竹内力と香川照之と草刈正男と尾見とりのり主演だったら面白いのに。
904奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 02:43:15 ID:???
白人U-15美少女がスク水や猫耳姿に!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1206120836/
905奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 07:57:21 ID:???
>>899
篤姫(笑)なんかよりかは全然良いけどな
たしかに良かったのは最初ぐらいだった
906奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 08:03:59 ID:???
サスペンス物は年寄り向けだと思えばまだ許せるけど
その他のゴールデンは本当に酷いなぁ…迷走しまくり
907奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 12:32:10 ID:???
曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__16.2__16.5__17.8__17.7__19.4__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__*8.6__*8.3__*8.0__*7.4__*7.0__*7.1(終)__*8.86
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__10.2__10.3__*9.6__11.2__11.4(終)..._______________11.57
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__*6.2__*6.0__*5.8__*5.8__*5.6__*6.8(終)__*7.05
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__13.0__14.0__12.5__17.2__15.0__19.6(終)__15.52
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__12.9__12.3__12.8__15.0(終).._______________________12.38
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__12.7__*9.6__13.2(終).._______________________13.41
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__11.7__11.1__12.8__11.4__11.9__13.3(終)...._______11.45
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__*9.0__*8.9__*8.8__10.1__*9.2__11.2(終)...._______*9.93
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__*7.0__*7.4__*6.4__*7.0__*8.0(終)..._______________*7.00
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__*7.7__*8.1__*9.8__*9.7__*9.9(終)...._______*9.53
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__10.5__*8.2__10.0__10.3__*8.1(終)...._______*9.09
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__10.5__10.7__*8.8__11.3(終)..._______________10.60
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__12.3__10.7__10.5__*8.5__10.2__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__*8.9__*9.9__*9.2__*9.1__11.0__

3/17(月) 14.4% 21:00-23:18 NTV 開局55周年記念番組 東京大空襲・第1夜「受難」
3/18(火) 16.3% 21:00-23:18 NTV 開局55周年記念番組 東京大空襲・第2夜「邂逅」
908奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 12:33:14 ID:???
曜..時..        [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11] [12] [13]   平均
(NHKドラマ)
土【21】フルスイング12.8__*9.0__11.4__14.1__10.7__11.9(終).___________________________________________________11.65
     刑事の現場.10.8__12.6__
(時代劇)
月【20】水戸黄門... 13.3__12.1__12.7__15.4__15.2__14.9__15.0__17.3__14.7__17.0__ 14.1__
木【20】鞍馬天狗... 12.7__13.1__11.4__10.6__10.3__10.8__11.3__*9.8(終)..____________________________________11.25
金【20】幻十郎剣... 11.6__*9.9__10.5__10.4__11.2__11.6__*9.6__12.4(終)..____________________________________10.90
(1クールを超えるドラマ)
水【21】相棒      (15.9__15.1__16.0__14.2__14.2__14.6__12.5__16.8__17.5)
.              16.9__17.7__15.9__15.1__15.9__18.3__14.7__16.9__15.7__17.8(終)______________________15.88
木【19】ちびまる子..(12.2__11.4__*9.0__*8.9__11.5__*9.7__10.3__11.5__10.7__*9.5
.              12.6__*9.3__*8.8__*9.5__*8.4__*7.6__12.0__11.9__*9.7__10.1
.              12.4__*8.1__10.9__*8.8__*9.8__*9.0__*8.3)
.              *8.1__*7.8__*6.9__*9.2__*8.8__*8.6(終)____________________________________________________*9.74
木【21】金八先生  (13.9__12.5__11.6__11.4__*9.3__*8.2__*8.7__*9.3__*7.9__*8.3__*9.3)
.              *8.8__*7.8__*8.9__*7.7__*8.6__*8.7__*8.3__*7.1__*7.1__*7.5__11.1(終)________________*9.18
日【20】篤姫       20.3__20.4__21.4__22.7__24.0__22.7__21.6__22.4__25.3__23.8__24.7__
909奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 12:34:04 ID:???
-平均-最新-前回比--局・枠--- タイトル-----
=【20%】======================================
18.23|19.4|+1.7P|CX*月21|薔薇のない花屋
15.52|19.6|+4.6P|NTV水22|斉藤さん(終)
=【15%】======================================
13.41|13.2|+3.6P|EX*木21|交渉人(終)
12.38|15.0|+2.2P|EX*木20|新・京都迷宮案内(終)
11.57|11.4|+0.2P|NTV火22|ボンビーメン(終)
11.45|13.3|+1.4P|TBS木22|だいすき!!(終)
10.88|11.0|+1.9P|TBS日21|佐々木夫妻
10.60|11.3|+2.5P|NTV土21|1ポンドの福音(終)
10.33|10.2|+1.7P|CX*土23|ロス:タイム:ライフ
=【10%】======================================
*9.93|11.2|+2.0P|CX*木22|鹿男あをによし(終)
*9.53|*9.9|+0.2P|TBS金22|エジソンの母(終)
*9.09|*8.1|-1.8P|EX*金23|未来講師めぐる(終)
*8.86|*7.1|+0.1P|CX*火21|ハチミツとクローバー(終)
*7.05|*6.8|+1.2P|CX*火22|あしたの、喜多善男(終)
*7.00|*8.0|+1.0P|EX*金21|4姉妹探偵団(終)
910奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 14:04:26 ID:QX+eEkIa
アメリカではLOSTを、韓国ではチャングムをテレビで放送してるんだろ?
レベルが高すぎる。
911奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 15:31:19 ID:???
正直言って日本のドラマ早くつぶれてほしい
そんでもって質の高い欧米ドラマやってくれ
912奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 19:59:27 ID:n1EWZ76y
日本ドラマダメな理由 

その1、ありきたり 

その2、話が3ヶ月で終わり数十話しかないから時々展開が早いときがあって話が掴みずらい 


その3、BGMとか印象がなく雰囲気ねー 

その4、これは俺の考え日本の風景、俳優がクソ 外国の風景など、かなりいい 


その5  全部クソ 
913奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 20:02:18 ID:n1EWZ76y
ちなみに まだあったら その6から続けてください
914奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 20:25:14 ID:???
文化背景の違いが大きいんだろうねぇ。
アメリカ人が、なぜアメリカのゲームとかアニメはつまらないのが多いか語り合ってるようなもんだよね。

915奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 20:47:52 ID:yONdbaTl
それは萌えの要素を取り入れないからだよ。
916奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 22:59:00 ID:???
>912
日本のドラマがダメな理由は1つだけ。それは、
内容や視聴率に関係なくその時間枠に払われるスポンサー料金は決まっているから。
917奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 23:06:31 ID:kkp3h8Oc
>>916資金も何も脚本から何から何までクソなんだよ

じゃドラマより比較的に金がかかっているはずの邦画が面白くね〜のはなぜだ
918奥さまは名無しさん:2008/03/22(土) 23:36:12 ID:???
>917
うん?そうじゃなくて、
時間枠に対してスポンサー料金が設定されているから、
内容や視聴率に関係なくカネが入ってくる、ってことだよ
919奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 00:05:47 ID:BUNukfQ6

つまり、何もしなくても勝手に金が入ってくるから適当に作ってるってことか?
勘違いレスすまん
920奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 00:08:26 ID:yDHEl+mf
Lの世界くらいのがみたいわ
921奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 00:18:03 ID:4r+mofbp
日本でドラマ作るの難しいんだろうね。
セックス×
暴力×
闇社会×
薬物×
政治×
922奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 01:46:40 ID:7ulj+WvR
職業役者の数が少なすぎ。

日本のドラマって下らねえなあと思う視聴者が少なすぎ。
923奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 01:56:51 ID:4r+mofbp
いや〜、結構いると思うよ、だからあんなにレンタル屋に海外のテレビシリーズが並んでるんだって。
924奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:03:22 ID:kqKZMwlQ

アメリカのドラマをみてても、お金かけて迫力あるシーンには
してるけど、結構飽和状態だなって思う。
そりゃ、それでも日本のドラマよりはハマれるが・・。
925奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:31:06 ID:4r+mofbp
そうだね、最近のドラマは話がでかくなりすぎだね。
やっぱりどんどん刺激のインフレーションが。
926奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 02:59:40 ID:???
ハリウッドも派手なCGだけに頼った映画が近年多いしね
アメリカ人の製作陣は華やかさに溺れる傾向があるのかもしれんな

それでも芸NO人に溺れる日本の製作陣よりはマシか(苦笑)
927奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 04:14:25 ID:4r+mofbp
世相を切るねぇオヤジ週刊誌の語彙で。
928奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 08:10:00 ID:???
>>914
それでもディズニーは外国で稼げてるから
日本のドラマとは大違いだわな
929奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 08:11:36 ID:???
ついでに言えばゲームにしたって最近アメリカと差なくなってきてるし
930奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 08:47:34 ID:???
>>923
DQNでも借りるぐらいだからなぁ
もう鬼女やスイーツ(笑)はDQN以下だなw
931奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 10:04:59 ID:???
でもDQNが見てるのはマスゴミが煽ってる24、プリブレ、LOST、
ブラッカイマ系の派手である意味ベタなのばっかだろ。そうじゃなくて
本当はあんまり派手さはないが、地味だけどプレーンで内容充実した
作品がもっと見られるようにならないとダメなんだよな。現状としては
さすがにそこまでの成熟には至ってないからね。
932奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 11:36:09 ID:???
>>931
それだけでも大分マシではあるわな
日本の糞ドラマ見るよりかは。
マスコミが煽ったのは正解ではある
933奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:04:37 ID:???
マスゴミが煽るにしても作品そのものを紹介するんじゃなく、全く関係ない
糞歌をイメージソングと称して抱き合わせたり、試写イベントにアホタレントを
呼んでしょうもないコメントさせたりとかって、全く効果ないと思うが。
そんな無駄金あるんなら声優のギャラに回すべきだな。
934奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:06:43 ID:???
>>932
日本のドラマが数字落ちてきたのには貢献してくれたなw
>>933
声オタは声板に篭ってろ
ギャラうんぬんとかどうでも良い
935奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:15:14 ID:???
>>928
日本のドラマは売れない・質が悪いと良いところなし
頭の悪いアホ女がターゲットだからしょうがないと思うが
936奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:21:25 ID:4r+mofbp
>>931
すみません、LOST観てるDQNです。
937奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:34:14 ID:???
>>931
地味だけど内容充実した作品って例えば何?
数作あげてみ。
938奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:34:36 ID:???
>>931
お前の好みなんざどうでも良い
939奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:45:44 ID:???
>>937
ヤングスーパーマン
940奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:46:17 ID:???
デスパ
941奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 12:52:16 ID:???
エアーウルフ
942奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 13:13:50 ID:???
>>933
声優の仕事を評価出来ないなら、戸田のオバハンの
誤字幕でもチンタラ読んでろボケ
943奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 13:16:29 ID:???
絵がつまらん
944奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 13:17:25 ID:???
訂正>>933ではなく>>934
945奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 13:19:11 ID:???
顔真っ赤で必死になってアンカミスした声オタ( ´,_ゝ`)
946奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 13:30:07 ID:???
声優の話題は声優板で

>>939
ヤングスーパーマンって…
どこが地味なんだよw
947奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 13:45:23 ID:???
篤姫とかが受けてるようじゃ、変わりそうにないな
救命病棟(笑)もドラマ板じゃ名作扱いだし。ていうかあいつ等どうしようもない
948奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 14:25:25 ID:???
>>937
Brotherhood
Law&Order:SVU
Six Feet Under
The Wire
949奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 15:31:45 ID:???
>>947
あそこでは医龍もそうみたいだな
あそこの住民頭に蛆が湧いてそうだな
950奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 16:05:40 ID:???
>>921
×難しい話
×皮肉
951奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 16:42:26 ID:???
次スレ

なぜ日本のドラマはつまらないのが多いのかpart7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1206257910/
952奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 20:12:10 ID:yDHEl+mf
世界
953奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 20:21:20 ID:???
オリジナリティが無いからじゃない。話の舞台が違うだけで大体ながれは同じだし
954奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 22:15:46 ID:???
ソプラノズのラストみたいのを日本のドラマでやったら
そのシーンの賛否両論の前にまず
「テレビが壊れた!」とか「電波がおかしくなった!」
とかいう人たちのカンチガイ苦情の声のが多数出そうw
955奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 22:18:27 ID:???
水戸黄門は「偉大なるマンネリ」と呼ばれている。あれはあれでいいんだ。
でも他のドラマまでそうなんだよな。どれ見ても同じ人が出ているし。
956奥さまは名無しさん:2008/03/23(日) 23:44:42 ID:???
脇役者は一年通して同じような人が同じような演技で役名変えてずっと出てるよね。
あしたの、喜多善男の人とか八嶋なんとかみたいな人が典型。
キムタクとかよりああいう人のが癌な気がする。
957奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 00:00:29 ID:???
>>953
ソプラノズ面白いけど日本じゃ人気でなそう
主人公がイケメンじゃないとか
958奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 06:11:39 ID:???
日本にもイケメンはいません
959奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 09:19:02 ID:???
イケメンはいるだろ。好みは人それぞれだし。
イケメンってだけでそれが生かされてないのがどうもね
960奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 10:42:58 ID:???
放送法ではドラマや歌謡などの娯楽番組の他に、一定の割合で教養番組を
放送するようにと定めている。教養番組の中にはクイズ番組も含まれる。

4月からクイズ番組が週に28本も放送されるのだが、各局とも「天然キャラ」と
好意的に呼ばれているバカタレントの確保に躍起となっている。
961奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 11:44:19 ID:???
日本のイケメンは雰囲気イケメン
髪型で誤魔化してる不細工ばっかwwwww
962奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 12:55:56 ID:???
おまえもずいぶんと不細工だけどなw
963奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 12:59:57 ID:???
お前もずいぶんと不細工だけどなって
まったく同じレスがあったなぁ。同一人物なんだろうが
964奥さまは名無しさん:2008/03/24(月) 22:05:41 ID:???
薔薇ってドラマ見たけどこんなのが受けるようじゃw
965奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 12:56:23 ID:???
勧められて見た日本の「ライアーゲーム」
顔だけ俳優の素人演技だったり、いろいろ問題はあったけど日本ドラマ躍進の兆しを感じた。
ロボットマンだらけの大河ドラマ、頭の中が80年代のままのトレンディドラマ、もはや話にならない少女漫画原作ドラマ…
だが、当の作品は近年まれにみる鑑賞に堪えうる作品。



かと思ったら最近あれがアニメの盗作だと知った…。
何かν即でアニメオタクが怒ってたよ。
もう本当、落ちる所まで落ちた。
盗作でもいいけど、それならもっと面白く作れよ。
966奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 14:31:28 ID:xJQe/InN
1・出演者が旬のアイドルばっかり
2・そのアイドルに役を合わせるからどの演技みても本人にしか見えない
3・規制多すぎ
4・流行にのりすぎ、流行ったらそればっか(病死もの、イケメンもの
漫画ラブコメ)
5・とにかくつまんない。
967奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 14:45:45 ID:???
原作物も原作を全く活かしていないどころか改変改悪するからな
968奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 14:54:30 ID:xJQe/InN
展開も出演者の演技も意外性がない。 あと同じようなドラマばっか
ヒロインはどんくさいカワイ子ちゃんばっか 
969奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 16:11:02 ID:???
>>965
漫画原作なんだからら、盗作したのは漫画だろ
どうせアニメの盗作じゃなくて漫画の盗作だろうが
アニオタうぜぇ
970奥さまは名無しさん:2008/03/25(火) 16:11:59 ID:???
訂正
どうせ元ネタは漫画
971奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 00:06:03 ID:???
たしかカイジじゃなかったけ?
あれがアニメ原作だと思ってる低脳だろ
972奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 13:02:44 ID:???
池波正太郎原作の時代劇は普通に面白い
973奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 17:19:55 ID:???
たしかにカイジがあったからこそのライアーゲームだろうけど
あれをパクリっていうのちょっと酷なんじゃねーの?漫画の話ね。
ああいうジャンルの話はカイジ以外がだしたら、はいパクリ!とかどんだけアホかと
974奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 18:28:30 ID:???
カイジだってなんかの影響受けてるわけだからね。
ある意味オリジナリティなんて存在しない。
パクリの定義って難しいね。
975奥さまは名無しさん:2008/03/26(水) 19:29:15 ID:???
カイジはゲームのルールが単純でわかりやすいけど、
ライアーゲームは密輸ゲームのルールが難しすぎて理解不能だったなあ
976奥さまは名無しさん:2008/03/28(金) 11:39:31 ID:???
>>972
原作の小説の方がもっと面白いけどね。
977奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 23:34:42 ID:???
>>931
DQNはそんな内容のしっかりしたドラマは
数が増えても見ないでしょ。
978奥さまは名無しさん:2008/03/29(土) 23:41:57 ID:???
>>977
それはそうかもしれないけど
ドラマを見るのはDQNだけじゃないんだし
眠っている需要を掘り起こす努力はしてみてもいいんじゃないか?

>>931とは別人だから>>931が具体的にどんな作品を言ってるのかは知らんが
レンタルや有料放送で海外ドラマ楽しんでる人も相当数いるようだし
レベルが高いドラマを求める人も増えてきていると思う
979奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 02:47:45 ID:???
スポンサーと代理店のせいだろうね。
漫画や小説原作にしても、大手出版社はテレビ局の株主パターン多いから、
リターン狙えるとか何とか代理店の提案は常にあるだろうし、
アメリカじゃユダヤ企業をコケにした番組にもユダヤ企業スポンサーとか普通なのに、
日本はスポンサーに口を挟ませるからキャスティングも変。
視聴者以外がみんな出しゃばって面白いとか難しいだろうな。
昔はそんなことなかったのに、この15年くらいおかしいよ。
980奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 05:07:06 ID:???
日本のスポンサーやマスゴミはおおよそ世界に通用する文化を
育てようなんて気はない。金と女にしか興味ない奴らばかり。
音楽家でも役者でも有名な奴以外はゴミ扱い。
これでは良いドラマもできないだろうな。
981奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 07:38:42 ID:YAs0t3gA
前に少しだけ見ていたドラマがあるんですけど、タイトルが思い出せません。
内容は妻を亡くした男が妻の妹と暮らし始める、これくらいしか覚えていません。
誰か思い当たるドラマがあったら教えてください、お願いします。

982奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 08:56:07 ID:???
>>981
日本ドラマ?海外ドラマ?
いかにも日本ドラマが好きそうな設定だけど・・・。
珍しい設定ってわけじゃないし、
放映時期や出てた俳優とかの情報が無いと特定は厳しいんじゃないかな。
983奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 21:03:00 ID:???
>>977
DQNは地味な作品が嫌いなだけで24とかプリズンブレイクみたいな派手なのは好き
984奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 21:20:58 ID:???
というか24なんてどうみてもネタドラマだしな…面白いけど
985奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 21:39:24 ID:???
DQNは見ることならできるけど、話を把握できない
986奥さまは名無しさん:2008/03/30(日) 21:48:41 ID:???
DQNが好きなのはFOXのサンオブザビーチみたいな短くて馬鹿馬鹿しいお色気番組でしょう
987奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 01:02:12 ID:???
>>985
把握するしないは関係ないドラマだろ
そんな作品だと思ってるお前の頭を疑う…
988奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 01:17:53 ID:???
ドラマで頭の良さどうのって子供すぎる…そりゃ日本ドラマつまらなくて当然だわ

>>986
そんなの知るわけ無いだろ。
日本では24なんかと比べたらかなりマイナーだし
989奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 01:41:10 ID:???
>>987
ゆとりを甘く見ちゃいけない
990奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 10:39:10 ID:???
>>989
ゆとりというかもはや池沼レベルだな
991奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 13:02:05 ID:???
>>988
奴らはお色気番組のチェックは欠かさないものさw
992奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 13:35:20 ID:???
奴らはじゃなくて俺ら童貞の間違いだった…
993奥さまは名無しさん:2008/03/31(月) 14:42:53 ID:???
>>977
ゆとり乙
994奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:26:47 ID:???
http://news23.jeez.jp/img/imgnews24884.jpg
日本男と白人女のラブラブSEX
995奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:28:38 ID:???
埋め
996奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:33:46 ID:MRFkFpIq
実況からきますた
997奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:34:42 ID:???
997
998奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:38:23 ID:szoPvFGc
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
999奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:39:01 ID:oXMfNrXr
1000奥さまは名無しさん:2008/04/01(火) 00:39:14 ID:???
        ,,.....、,,,......
      ,; ゙    u ゙ ,,
    ,,:'  u        ;.
    .;;  ,     ゞ,,゙ , 、;,
    ;;   (●) , ... 、,(●);
    `;. u  ,-,'ニニニヽ ,; '    ぬわわわ
    ,;'    ‖    ‖ ,;'
   ;'   u ‖⌒ゝ^|| ;:
    ;: u    ヾニ二ン ';;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。