ドラマ界最強最低な脚本家達【☆☆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんは見た!@放送中は実況板で
どうぞ

☆☆☆☆☆ 最高 
☆☆☆☆ 
☆☆☆ 
☆☆ 
☆ 
星無し  最低

みたいな感じでドラマ界最強最低な脚本家達をあなたが決めてください。
2名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 22:41:31 ID:uacmy9k/0
例えば:

☆☆☆☆☆ 最高 殿堂入り
橋田須賀子, ジェームス三木, 山田太一

☆☆☆☆ 最高まであと少し
大森寿美男, 宮藤官九郎, 三谷幸喜
大森美香, 中園ミホ, 橋部敦子
福田靖, 水橋文美江, 木皿泉
尾崎将也, 君塚良一, 遊川和彦

☆☆☆ ドラマ界ではかなり必要な人たち 
内舘牧子, 江頭美智留, 岡田惠和
後藤法子, 吉田紀子, 林宏司
橋本裕志, 荒井修子, 相沢友子
森下佳子

☆☆ レベルが落ちてきてる。(昔は☆が3つ4つレベルの人たち)
北川悦吏子, 野島伸司, 井上由美子
伴一彦, 小松江里子

☆ あんまり
秦建日子, 坂元裕二

星無し ある意味伝説 良作は一度も書いた頃が無い。
金子ありさ, マギー, 吉田智子
渡邉睦月, 梅田みか, 栗原美和子(一応本業はプロデューサー)
3名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 22:51:12 ID:Ice86i2G0
どういう基準?
4名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 22:55:16 ID:8WYQnoGA0
主観じゃない?
5名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 22:59:01 ID:nNAUC7iB0
>>2
遊川和彦がそんなに上なのはおかしい
6名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 23:00:13 ID:T2HUrdpv0
民放ドラマで当てていない大森寿美男が、星4つはおかしい。
7名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 23:00:38 ID:RB55r835O
>>2
橋田はもう書けてない気がするが。

というより野島先生がそのポジションとは納得いかん。
8名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 23:01:00 ID:Ice86i2G0
マギーは、「ジョビジョバ危機一髪」は「スペーストラベラーズ」よりはるかに面白いと思うんだがどうか。
9名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 23:21:31 ID:s4+VhsnO0
>>2
福田靖はそのグループじゃないなあ。
あと、梅子と栗Pは別格でお願いしたい。
10名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/30(月) 23:52:59 ID:Z87CFG6k0
☆ あんまり
秦建日子, 坂元裕二, 小松江里子

☆☆☆☆☆ 最高 殿堂入り
橋田須賀子, ジェームス三木, 山田太一、倉本聡


11名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:03:03 ID:qO6OQw/HO
渡邊ムツキとか金子ありさとか秦(笑)とかは役者のためにも書かないほうがいいと思う。可哀想だ。あと受験書いてる奴も。スシもそうか。罰ゲームかと思うよ。あと遊川はパクリやめろ。
12名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:04:10 ID:6RJC3paB0
過去の実績無視かよw
北川、野島、井上が☆2つだったら、評価になってない。
坂元の☆1つも「わたしたちの教科書」あとでは、違ってくるだろ。
☆無しの、金子ありさ、吉田智子も評価厳し杉。



・・・というのも俺の主観なわけだ。
要するに、こういう論議は不毛。
13名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:06:47 ID:jiVGkmcM0
普通に、誰が好き(誰のどういうところが好き)とか
誰がダメ、誰誰は最近衰えてきてる、みたいな話にした方が面白そう。
格付けは無意味だと思う。
14名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:19:48 ID:Tq4Mthh90
とりあえず、平均視聴率からだろう。
話は、それからだ。
15名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:28:36 ID:fHGTXbQx0
木皿泉はもうだめでしょ
更年期と鬱病で書けなくなった
16名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:30:16 ID:dILVJJjz0

★★★★★★★★★★

そのくだらない日本のドラマの先鋒である山田太一の自称脚本。

保身のみの、その腐った性格で、人間ドラマなど成立させられる訳がない。

この世の宝である本物の素材を蔑ろにすることは出来ても、
局・プロダクションの意向には尾を振り、今回のような
役者にもならぬ偽芸タレントは平気でウェルカムウェルカム・・・
自身の娘は縁故でCXに平気で放り込むことが出来るその強かさに、
彼の腐った性根を垣間見ることが出来る。

世界に屑呼ばわりされる、日本のドラマにもならない寸劇は、こうした
掃き溜め連中の遊び場でしかない。

同等は、倉本聡・端からヤルキの無い
売名行為の〜〜〜塾を潰し!!!
17名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 00:52:45 ID:CmPi0p6a0
大森寿美男てるてる家族は最高だった
18名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 01:34:13 ID:zjj0lndk0
>>12
坂元を教科書で語るのも違うだろw
この人は東京ラブストーリーの大ヒット(16年前)、
その後コンスタントに月9でヒット作を出しているから、未だに書き続けてるんだよ。
これがあるから月9でフジが未だに「東京」のタイトルを使いたがるほどの
ある意味、月9の金字塔的代表作じゃないか。
19名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 03:19:03 ID:oTXMTZuK0
>>1
サタケミキオ(花より男子)、浅野妙子(純情きらり)は?
20名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 06:08:44 ID:Rxdr8dwh0
>>2
井上と秦、チェンジ!
21名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 06:10:43 ID:XQ+p74T10
過去の実績なら井上は最高クラスだがな

しかしここ数作は一気に最低ランクにまで落ちたな・・・

ここまで落差のあるのも珍しい
22名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 06:47:35 ID:22usqmdUO
>2
視聴率とれないクドカンがその位置てのは納得いかん
マニア受けするって意味合いなら一番上でもいいけど
23名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 08:17:15 ID:XUcuW/E70
山田→
大森↑
坂元→
木皿↓
井上↓
伴↓
24名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 12:50:15 ID:jZdTe0E80
>>3-12
2の冒頭に「例えば:」と書いてあるのが読めない? 基準はID:uacmy9k/0の主観と思われ。

たぶん、ID:uacmy9k/0は、各自が☆を使った格付けを披露しあうという、あんまり生産的でないことを狙っているんだろう。
サンプル(2)にツッコミをいれるより、自分でランク表をこしらえたほうが、ID:uacmy9k/0の狙いに近いんではと。
その際、別の基準(のちのドラマへの影響、視聴率、などなど)を持ち込むのも当然ありなわけで。

>>2
マギーは♥P同様、脚本家が本職ではないから、別枠にしたほうがよいのでは。
まだサタケミキオ(= 宅間孝行)のほうがシナリオ仕事は多いはずだし。
25名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 15:09:25 ID:V2YyCfzyO
金子ありさはコネでもあるの?
この人の脚本面白いと思ったことないんだけど。
26名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 15:59:23 ID:YNDBUwsqO
スタンドアップとかマジでつまんないんだけど。。あんだけ役者集めてさ。。ありえないよ
27名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 16:04:37 ID:IOPWc5GE0
鎌田んがスルーされてる件
28名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 17:34:59 ID:Kgh0JZs80
☆☆☆☆☆
てるてる家族 大森寿美男
独眼竜政宗  ジェームス三木

☆☆☆☆
結婚できない男 尾崎将也
ちゅらさん  岡田惠和

☆☆
玉置と管野のドラマ 岡田惠和
今の朝ドラ 小松江里子
次期大河 小松江里子
29nojimaヲタ:2007/07/31(火) 19:21:57 ID:XxZ+IUKWO
☆☆☆☆☆野島伸司
     山田太一

☆☆☆☆伴一彦(育ててくれてありがとう)
    尾崎将也(面白い!)
    大森美香(好き。秦と関わるな!)

☆☆☆岡田恵和(ほんわか好き)
   クドカン(拒絶反応示すやつとはまるやつが両極端)
   小松江理子(このへんかな)
   坂元裕二(結構好きかも)

☆☆遊川和彦(…)
  井上由美子(役者に助けられてるだけ。本はつまらん)

☆―

なし秦建日子(蕁麻疹がでる)
  金子(あ)梅田
30名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 19:26:51 ID:Ibl9YJc50
やっぱ金子ありさかな。
牛はひどい
31名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 19:49:49 ID:Exs4rUooO
木皿泉が良い作家さんだと思う。

最近の作家はストーリーが優先、その上で台詞を組み立ててるのだけど
肝心のストーリーがいまいちで、台詞も説明台詞が多い気がする。
木皿作品だと台詞が生きた魚みたいに生きてるから台詞から入って
見終わった後にストーリーが入ってくる感じ。感覚的に心地よい。
向田邦子とかお好きな人には好まれそうな作家さん。
情緒ある台詞が描ける作家さんが少なくなった気がする。
32名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 21:38:18 ID:juZDMdXZ0
木皿泉の台詞回しは確かにいい。
だけど話がいかんせん地味だな。大風呂敷を広げきれない、というか…
構成は他の人にやってもらったらどうだろう、といつも思う
33名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/07/31(火) 23:50:04 ID:ol4BJbBT0
>>28
>玉置と管野のドラマ 岡田惠和
は「あいのうた」だな。
34名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 00:36:30 ID:0O6Y+kKD0
岡田惠和の「ランデヴー」は最高だった
35名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 00:41:17 ID:9SuWZPw+0
小松江里子
36名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 00:53:07 ID:oNw0XSFX0
遊川の脚本は、設定とか面白そうだったりするんだけど、なんか、その設定の中のキャラを動かしているうちに、
書いてる本人がわけわかんなくなって、途中からぐだぐだになるような感じが嫌い。
田中美佐子主演の昔の「禁断の果実」とか、超わがままな女優と、世の中の最底辺にいてひがみ根性の看護婦が同じ顔で
すり替わるっていう作品で、その設定そのまんま活かしてドロドロの松本清張並のサスペンスになるかと思いきや、
いっきなし、途中で看護婦が女優殺しちゃって、単なる逃避行のロードムービーのなり損ないみたいになっちゃって・・。
あのときの田中美佐子は、両者をうまく演じわけてて、「ホントに田中美佐子って二人いるんじゃないか?」レベルの演技してたのに。
役者をつぶしちゃう遊川は最低ですな。
おまけに、その設定自体がぱくりときた日にゃ。
37名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 00:56:21 ID:Lrx2sidYO
>>32

オイラも同感。
木皿泉は、台詞がイキイキというよりも地味…。
二人で書いてるせいか、無難に上手く運んでいて安心して見れるが、冒険心が無い感じ。
今風の若者セリフやシーンも、おもしろいんだけど…、どこか「無理してるマツケン」見てるみたい…
38名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 02:08:25 ID:M+TbZdUS0
>>24
一応脚本家としての仕事もしているし、
別枠にする必要はないと思う。
兼業だからおろそかにしていいなんていう理屈はないし、
才能がないなら酷評されるべきでは。
39名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 02:38:31 ID:YYcALNnb0
>>36
遊川はもともとストーリーテラーではないからね。
師匠が同じ野島伸司が売れるようになってから露骨に彼を意識したような作品を描いてるが
しょせん執着するテーマも持たず、視聴者にショックを与えてナンボみたいな発想しかない。
ネタが貧困な人だから、話につまるとすぐメインキャストが妊娠する。
40名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 10:02:22 ID:oPX2w87g0
>>39
話に詰まると妊娠ww
北川が恋愛の障害として、障害者出すようなもんかな。

尾崎の結婚できない男は1話の間の起承転結と、11話通した
起承転結がきちんとしていて、キャラクターも全員魅力的で
ここ数年では一番の脚本だと思ったけど、賞は取れなかったんだよなあ。
41名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 10:49:57 ID:Dmk0L5eH0
>>40
月でのギャラクシーくらいか
向田賞は井上由美子(マチベン)にかっさらわれた。

賞は(作品で審査とうたってはいるが)おそらく個人に与えられるモノなんだろなって痛感。
42名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 18:34:40 ID:fMI6Yk5S0
>>39
日本には「妊娠小説」というジャンルがあるわけで(詳しくは斉藤美奈子の本を参照)。
43名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 19:43:37 ID:Rz9EDKuzO
井上由美子は社会派ドラマなら好き。

ところで最近見てない気がする篠崎絵里子は どんな評価ですか?評価に値しない?
44名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 21:31:06 ID:74Ozr1ck0
>>36
そのドラマ見たくなった
田中美佐子っていい女優だよね
45名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/01(水) 21:40:15 ID:wHnd2oCHO
最強 クドカン
最低 金子ありさ
46名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 00:17:23 ID:Pls4+vu10
>>40
自分も、結婚できない男はマチベンよりよっぽど出来が良かったと思う。
マチベンスレでも最後の方の話は不評だった。

井上がもし向田賞を取るなら何年か前が適当だったと思うが、
今回は功労賞的なものという感じだよな、選評を読んでも。
最近はリアリティの薄い、主婦が頭で想像しただけの社会派もどきのネタを、
むりやり人情話の定型に当てはめるような強引さがなんとも居心地が悪い。
この人は社会派なんかじゃない。
47名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 01:00:00 ID:OFQl3/ed0
最高 
山田太一・野沢尚(故人)・クドカン・森下佳子

作品によっては良い
伴一彦・野島伸司・遊川和彦・三谷幸喜・井上由美子・北川悦吏子・尾崎将也・木皿泉・ 岡田惠和

良くない
坂元裕二・秦建日子・金子ありさ・渡邉睦月・梅田みか

問題外 
原夏美
48名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 01:03:39 ID:/RxFK+2f0
坂元裕二は東ラブ1本で殿堂入り
49名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 01:17:28 ID:81Q9VT7/0
秦は共犯者が良かったよ。
50名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 01:34:22 ID:JjQ2KiP20
殿堂入り
向田邦子 山田太一 池端俊策(但し05年まで) 筒井ともみ

最高 
クドカン 大森寿美男 森下佳子 

作品によっては良い
神山由美子 大森美香 井上由美子 藤本有紀 岩松了 木皿泉 野島伸司 中園ミホ
林宏司 龍居由佳里 水橋文美江

良くない
坂元裕二 秦建日子 金子ありさ 渡邉睦月 梅田みか 遊川和彦  岡田惠和

問題外 
原夏美 マギー

思いつくまま適当に書いた。最高以下は現在進行形のライターのみ。
殿堂入りは書いたらキリが無いので絞った。良くない以下はすみません>>47をかなり流用w
ほとんど同意なもので・・・。
51名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 02:39:27 ID:d3efENgqO
>>40
野島はネタに困るとレイプか電車にひかれそうになる

個人的には最低ランクにいずみ吉弘、福間正浩を加えてほしいよ
52名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 02:44:16 ID:tc/QMmXVO
クドカンの評価が高いのが謎
いつも視聴率取れてないし、一部のマニアに受けてるだけじゃん
53名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 04:02:15 ID:sR5dSh/UO
俺もクドカン嫌い
54名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 04:05:56 ID:A6sWXt5F0
映画でやってるぶんには別に文句はないんだけどな>クドカン
やっぱありさタンが最凶かな。
55名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 04:52:16 ID:5HctJdcz0
クドカンはタイガー&ドラゴンと吾輩が面白かった。
金子ありさの牛は酷いな。今期はどのドラマも酷いけど。
56名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 05:20:48 ID:21kYYMyB0
ワシもクドカン好きじゃない。
ただピンポンは良かった。きっと原作つきだといい仕事する人だと思う
57名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 09:56:21 ID:Pls4+vu10
原夏美はともかく、専業では愛愛やCAとお呼びの梅田みかにかなう人はいないと思うが。
58名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 11:04:27 ID:mzG//jJ00
消えうせろ
園子温 マギー
59名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 12:05:59 ID:TD2dngx40
やっぱ君塚さんかな。
60名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 13:49:55 ID:C9MoSbhL0
なぜ岡田恵和はときどきとくダネに出るんだろう。
61名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 13:58:11 ID:wrVOdoP/0
遊川は消えたな
62名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 14:52:49 ID:sXmS0ywL0
102 名前: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2006/08/10(木) 00:50:09 ID:JO33GrWs?

よそで既出の看板を名乗るなら、
それに恥じない内容にするのがプロの仕事。
しかし、今のドラマ/アニメ業界にはそれが期待出来ない。
だから、こうやって叩かれるんだよな。
対象が青年以下の年齢層限定とはいえ
物語をつくる業界の中では
現状、漫画がもっとも面白い。
これ、実は数十年前からのこと。
・・・にもかかわらず、原作がえ〜かげんな扱い受けてる現状は
ちっとも変わらないんだな。
漫画に対する扱いがあまりにぞんざいで
馬鹿馬鹿しいくらいに原作漫画の置かれた地位の低いこの現状
・・・なめてんの?
漫画原作が無かったら今のドラマ業界、
総壊滅状態ってぇのわかってます?
オリジナル作る実力もねぇんだよ、あんたらにゃあ。
63名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/02(木) 22:16:43 ID:ZIMwpITmO
相棒は総じて脚本は良いとおもうのだが、
そのうちでも、明日(金曜日。ありふれた殺人)再放送する話は
脚本がすごくよくて好きな話だ。
なんていうか、登場人物の動かし方が各々キャラに沿いつつ無駄がなくて、
それでいて脚本家がストーリーでやりたいこと、訴えかけたいことがちゃんと伝わってきて、
なんといっても話が相棒らしく面白い。

もしよかったら、関東の人で見れる人がいたら、みてあげて。
64名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 06:25:06 ID:FLhylhUE0
漫画業界に人材流れてるんだろうな
あっちの方が層が厚い分揉まれるし、才能あるヤツだけがトップにのし上がる
コネとかほとんどないだろうし本当の実力勝負
まぁ、全部が全部面白いとは思わないけど今は漫画業界の方がレベルは高いと思う
65名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 08:42:39 ID:eZOrLIaOO
クドカンは面白いし、才能すげーのは超認める。だけどなんか好きになれない
こうなんだろうクドカンのドラマは見てると疲れる
最近は木皿さんがお気に入り
66名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 08:44:44 ID:OsVmlU4W0
遊川死なねーかな
67名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 08:57:02 ID:KtEyBf+00
ひどいですね。
川で遊んでろよ! とかそういうほのぼの系でお願いしますよ
68名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 13:46:51 ID:/QD61CSb0
>>65
木皿はいい感じだろ。
この人が担当かでないかで、話のクオリティー大きく変わってたし。

鬼嫁と受験と鉄板少女の脚本はもう酷すぎるな。
69名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 17:08:50 ID:W1YKKFwr0
坂元裕二
70名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 21:43:36 ID:xxqoJ4EE0
サブカル的には語るに値する脚本家は
クドカンと木皿のみと評されてるね
71名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 23:16:37 ID:R7ULSNst0
木皿はすいかだけは良かったけど、、、最新作のセクロボに至ってはボロボロだった。
あれは本人達も自覚してるんじゃないか。
72名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 23:28:40 ID:l0us65z40
セクロボはすいか的な良さ(会話や人間観、人生観)は相変わらず出てたけど
野ブタ的な良さ(ストーリーや構成)はご指摘の通りボロボロだったように思う
それは視聴率に現われてる通りだと思う
しかし、3作を通して相変わらずの良さは維持してるので
コアなファンをたくさん作ってる
セクロボもすいか、野ブタに続いてDVDがたくさん売れるでしょう
73名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/03(金) 23:40:01 ID:y+kURz690
すいかも後半失速したような・・・
前半は素晴らしかったんだけど
74名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 09:08:27 ID:joWt1SKo0
向田や山田もクドカンと同じで一部の儲に過大評価されている。
水橋や野沢はもっと評価されるべき。
75名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 10:44:28 ID:s9j8oLfYO
みんなクドカンクドカンって言ってるけどクドカン以外知らねーんだろ?
脚本家をよ
76名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 10:53:45 ID:0qihSqwm0
>>74
水橋の最新作はホタルじゃないか?あれはあまり、、、。
野沢は惜しかったな、とつくづく思う。これは同意。
77名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:04:09 ID:PGfibeGz0
遊川は「女王の教室」でロコツな盗作したからな。
あれで信用を失った。犯罪でしょ、あのレベルは。
梅田みかを超える盗作。
78名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:32:10 ID:GbfP5pLn0
今、確実に視聴率取れる脚本家って言ったら三谷幸喜だしょ
なんでココではあんまり名前が出てこないんだろう

クドカンなんかは奇を衒ったモノ書いて他の脚本家との差別化に成功しているだけ
79名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:34:38 ID:XCSS6h+h0
三谷って合言葉は勇気?とかってドラマで低視聴率だったイメージ
80名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:41:57 ID:LSGk9+/+0
水橋脚本で当たったのは最近だと光とともにか

他はみん子(共著だったか)とかサイコロとか芳しくない。
81名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:51:51 ID:n7/KWLc8O
やっぱ、金子ありさでしょ。
この人が担当するドラマはどれも面白くないし、いつもコケる。
この仕事向いてないんじゃないの?っていう感じです。
星は一つかな。
82名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 11:58:53 ID:KF4jXh8W0
【他スレより転載】


阿久悠さんの詞は、「出来上がった詞を2行読んだだけで、それがヒットするのがわかる!」
って、歌い手に確信させてたそうだ。

金子ありさ、渡邉睦月、吉田智子の3人は……
その名前を見ただけで、そのドラマが駄作になるというのを、視聴者に確信させてくれるよなw
83名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 12:30:31 ID:E/DkLSs20
>>43
秦とか、睦月とか、金子ありさとかと同レベルと思われ。
84名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 12:37:26 ID:0qihSqwm0
ドラマ板の伝説になった愛愛の梅田みかに比べれば、
他の脚本家はまだずっとマシだ。
最新作もCAとお呼びだし。
85名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 13:52:59 ID:IkNRFBbS0
>>50でたくさん名前を挙げたけど、もちろん客観的評価ではないよ。あくまで自分の趣味。

書き込んだ後、我ながらツッコミどころ満載だなと苦笑してしまったけどね。
向田亡き後ポストとして仕事が殺到したのにそのほとんどを断り、
寡作の人になってしまった筒井ともみを殿堂入りさせてるしw
長年民放の連ドラなんて書かせてもらえない(単発除く)岩松了もいれちゃってるし・・・。
なのにみんな突っ込むのはクドカンだけか?

藤本有紀は10月から朝ドラをやるので、誉めることができるのは今のうちかもと思い
挙げさせてもらいました。



86名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 15:13:06 ID:OZPXJBNM0
>>75
実際若い人に認知されてる脚本家って
クドカンくらいしかいないもの
他は意識されることなくスルーされる人たちばかり
大切なのは脚本家ではなくて人気漫画原作なのよ
87名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 16:34:56 ID:DXpy/tIT0
鎌田敏夫の名前がなぜあがらないのか?
8850:2007/08/04(土) 16:58:09 ID:IkNRFBbS0
>>87
鎌田敏夫は「武蔵」が無ければ殿堂入りだったんだけどなー。

この人の恋愛ドラマに必ず脇で登場するのが、
「親との関係性が原因でゲーム感覚の恋愛しか出来ない女の子」。
「男女7人秋」や「29才のクリスマス」を思い出して欲しい。

以前AV女優のインタビュー本を原案としたドラマ「青い花火」が制作され
若泉P(風林火山、クライマーズハイ)は脚本に鎌田敏夫を選んだ。
その慧眼ぶりに注目したおかげで大森寿美男に出逢うことができました。
89名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 17:44:03 ID:ArdBIAMB0
こっそり相棒ヲタが輿水泰弘と櫻井武晴を押しておく。

輿水さんはさんまとか(恋も2度目なら、恋のバカンス)たけし(菊次郎とさき)のドラマでも有名、
台詞回しが絶妙でやっぱりコメディ書かせたら上手いなあといつも思う。
櫻井さんは多分これまでもこれからも刑事モノ・事件モノ一本でやって行くんじゃないかという様な気がするが、
相棒にせよその他のドラマにせよ、定番とは離れた
ちょっと他の人とは変わった話を書くなあという印象で新鮮。
90名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 17:54:30 ID:1tw8vB9q0
先生方、伝説のバカ脚本家・青柳祐美子タソを忘れてませんか?
ってか論外か……。
91名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 17:58:53 ID:IkNRFBbS0
>>90
その人、もう脚本家じゃないから。
92名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 20:01:55 ID:2UYutP/wO
視聴率全然良くないところで、誰も上げていないが、成瀬氏は残念だ。松子はよかったが(とくに最終回は神懸かり)、孤独はダメ。結末を収束できていないし、全員のキャラぶち壊しだ。しかも取って付けた足が不自由キャラに、セリフが松子のパクリ。なぁ、ヒムロ。
93名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 23:10:52 ID:07ubovAP0
大御所も含めて自分で書けないのに星3つ以上はおかしい
ここに既出の作家は大体が門下生などいわゆる体のいい
ゴーストライターが作品を書いています
評価にはあたりません

94名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 23:18:44 ID:ugOQUX3S0
遊川消えたなwww最近見ないねwww
95名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 23:46:02 ID:PGfibeGz0
とはいえ、まず糾弾すべき筆頭は「女王の教室」です。
このドラマの脚本家・遊川和彦はある小説をパクっています。
その小説とは、森絵都の単行本『永遠の出口』(集英社刊)。
その中の一編「黒い魔法とコッペパン」と「女王〜」がそっくりなのです。
前スレ
【遊川】女王の教室はパクリだった!4【禿彦】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1137919954/
以下が「黒い〜」の描写。「女王〜」がこの小説を盗作しているのは一目瞭然。
「監視係り」について:
順位の高い数名は放課後の掃除を免除され、「監視係」という名の下に
掃除ぶりを見張るだけでよいという「特権」を手に入れる。

テストの答案の返却法:
黒魔女は、点の低い答案を「手渡す価値もないというふうに」
手を差し出す生徒の目前で「ぱらりと床に落とした」。

生徒がシチューをこぼすエピソード:
給食当番の西さんがシチューの大鍋をこぼした時の黒魔女の処置とセリフ。
通常は、担任が余りをもらいに給食室あるいは他のクラスに行くのだが、
黒魔女は「あなたのおかげで、今日はクラスの全員がシチューを食べられません」と宣言する。
>>2-5あたりに続く)
96名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/04(土) 23:48:47 ID:c8Lu6REk0
>>78
三谷ドラマで当たったと言えるのは古畑くらい。固定ファンはたくさん獲得してるけど。
97名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 01:30:43 ID:3Dzer/cW0
金子成人は?最近は時代劇専門になっているけれど・・・
98名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 02:07:05 ID:vUUtXoWY0
三谷はコメディとかロマンスっぽいの描かせたら上手いと思う。
99名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/05(日) 11:13:11 ID:IBD/2Teg0
三谷は伏線の張り方も盛り上げ方も上手いと思うよ。
あと、いつも映画撮ると叩かれるけど、三谷の本は基本的に悪い人、悪いことがないから
安心して見られるから好きだ。

クドカンも上手いと思うけど、小ネタが多すぎるのと、関東ローカルや流行ものを
多用するのがなあ。
100名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 00:51:58 ID:9tu0BxPa0
古沢良太と篠原高志はもっと評価されるべき。
101名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 02:57:01 ID:EcAesbTaO
単に、好き嫌いが、最強、最低になる訳だが…
好き(最強)…宮藤官九郎、西荻弓絵、伴一彦('80年代)、大森美香、金子ありさ
嫌い(最低)…野島伸司、北川悦吏子、三谷幸喜、小松江理子、梅田みか、遊川和彦
思い出せるだけ、思い出してみた。
102名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 05:06:53 ID:YV1UHzGv0
うーむw

でも、確かに好き嫌いを申告する方が、スムーズに流れそうな気はするね。
103名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 06:25:12 ID:a2XmMEWa0
ありさちゃんの脚本を好きって言う人いるのか?
104名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 11:50:55 ID:3HQ93bSZ0
櫻井武晴はもはや神レベル
古沢良太はとりあえず相棒には向いてない
105名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/07(火) 21:54:47 ID:eo9WSLXR0
武藤将吾はどうだろう?
個人的には悪い方だが。
106名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 01:01:07 ID:LeVYxww50
アホ山羊先生と梅田先生って、最近見ないね。
107名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 16:08:53 ID:atfuQikr0
金子ありさはもう廃業してほしいな
108名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/08(水) 18:09:57 ID:8PY/RNgBO
>>107 Stand Up!!は、なかなか良かったんじゃね?長い割にダレなかったし、レンタル率も高い。
109名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 06:11:00 ID:gxTNuIKo0
☆井上由美子
110名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/09(木) 09:55:55 ID:3ZdRKfTxO
橋本以蔵は過小評価どころか一般知名度が低い。
世間じゃ脚本家の橋本と言えば橋本忍だよな。
111名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/10(金) 01:58:58 ID:iYN46SA90
>>110
一般的には、「脚本家の橋本って」って聞いたら、
「あー、渡る世間の!」「でも橋本だっけ?」「あれ、橋本じゃなかったっけ?」
レベルだと思う
112名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 00:30:10 ID:+4ozUaxE0
完全に俺の主観

☆☆☆☆☆ 好き
君塚良一 岡田惠和
☆☆☆☆ どっちかといえば好き
三谷幸喜 宮藤官九郎
☆☆☆ 嫌いではない
福田靖 遊川和彦
☆☆ 好きでも嫌いでもないけど、気がついたら自分に影響を与える作品を書いてた人
野島伸司 吉本昌弘
☆ 叩く気はないけど自分には感性が合わないのかあまり面白いと思わない人
尾崎将也(ケツ男は別、鬼嫁最悪) 坂元裕二 伴一彦
113名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 02:09:31 ID:khOSk5bK0
気が付けば尾崎が脚本書いたドラマ随分見てるけど
オリジナルは「結男」しか知らないし、当時のコメントを読むと
私小説にちょっと近いような感覚なんだよね。
あれだけじゃ名脚本家とは言い難いな。

こんなに会話のセンスがある人なんだーとは思ったけど。
やはりオリジナル2,3作以上は見ないと作家性まではよく判らないな。
114名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 14:58:24 ID:jjqHrhz+0
アットホームダッドは原作あるの?
115名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/11(土) 20:56:32 ID:XCKUXV/D0
尾崎はむしろオリジナルのイメージがある。
「アットホームダッド」はもう一人別の脚本家がいるが、オリジナルでしょ。
「結婚できない男」も「独身生活」とかもオリジナルでは?
「鬼嫁日記」はブログが原作だけど、あれをドラマにするなら脚色以上の
ほぼオリジナルドラマな気がする。
でも、どっちみちここ最近の脚本家ってイメージでもある。
116名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/17(金) 22:22:50 ID:331214FA0
>>103
フジのPとか?
自分はありさちゃんも睦月さんも、井上さんも、浅野さんも、お粗末さんももういらない。
前期から今期の脚本家さんでいて欲しいと思う人あんまり無いよな。
>>88
同意。
117名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/19(日) 18:34:51 ID:98ASUANU0
こういうスレで一番格付けしにくいのは井上由美子だな
いいときと悪いときと両極端で普通がないからw

あえて分類するなら

・いい井上
ふたりっ子、北条時宗、白い巨塔

・悪い井上
マチベン、14才の母、ファーストキス

てなとこか?
118名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/19(日) 18:55:54 ID:UCRfC+9kO
ふたりっ子は大石静
119名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/19(日) 19:04:56 ID:C0J2efmE0
三谷は王様のレストランが最高傑作だと思う
俺的にはあれ1本で神認定
120名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/19(日) 20:46:59 ID:O1Ucrl4F0
>>117
いい井上=GL
121名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/19(日) 23:15:52 ID:maeaB4AV0
ホタルノヒカリの脚本家水橋文美江ってどういう人なんだろ
相当に面白いんだが
122名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/20(月) 08:52:36 ID:wuCLhHPO0
尾崎は演じる人によって名作になるか駄作になるか分かれるな

阿部+篠原や阿部+夏川ならいいが観月+ゴリじゃねぇwwww
123名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/20(月) 09:05:03 ID:m+yLPlGX0
遊川は酷いね
124名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/21(火) 00:00:50 ID:29fL5nVQ0
>>117
時宗見てないから知らんけど、大河ヲタに叩かれてるぞw
125名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/21(火) 02:34:46 ID:4VHeznx+0
震度0を見て、渡辺睦月の評価は変わった
126名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/21(火) 21:18:17 ID:D7rWMH7u0
>>124
俺大河板住人だけど、大河板の住人は史実派が主流だからね。
時宗とか組、功名みたいなドラマ性が強いのは好まれん。

もっとも時宗については信憑性のある資料がほとんど残ってない時代だから
現実問題には史実も糞もない気もするけどw
127名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/21(火) 23:50:25 ID:c0hDVxx+0
本当は死ぬはずだった登場人物が生き残ったりして、トンデモ脚本と聞いたが…
128名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 00:01:24 ID:nIxcIi/b0
知らんけど、
三国志だって演技では死んでるはずの人物が生きてたり、架空の人物がガンガン出たりしても名作なんだから
それだけでは別にトンデモとは言わんのでね?
史実派は許せないんだろうが、
ドラマなんだからむしろそういうさじ加減で面白さを調節してこそだと思うし。
129名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 00:03:52 ID:YSaKPqrm0
ウソのレベルが一定していて
巧妙なら良いんだよな。
130名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 01:20:41 ID:lZhvH2t90
ここの人たちって、脚本がどんな状況で作られてるか知らなそうだな。
脚本家なんてのは、漫画家や小説家とちがって、Pの書記みたいなもんだよ。
立場は、かなり弱いし。(もちろん大物や他業界で活躍してる人は尊重されるが)
どのPと組むかによって、脚本の出来が全然変わってしまうのが現実。
睦月やありさの出来が均質じゃないのは、Pの便利屋だからじゃないのか。
脚本家の名前だけで語るのは一部の大物をのぞいてナンセンスだと思われる。
131名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 01:47:33 ID:DUMmk+LE0
プロデューサーって
同じ俳優より同じ脚本を使うことが多いしね
132名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 02:06:00 ID:+LlwIwLq0
>>130
「Pの書記」ってレベルにとどまらない、そこそこ立場が強いWでも、
橋田・倉本・山田太一クラスの超大御所じゃない限り、やっぱりPのコントロールは受けるんだよね。
というのも、企画はWがPやチーフDと共同作業で練ることが多いし、
初稿一発OKな脚本もめったになくて、たいがいはPやDのダメ出しによる直しが何度も何度も入るから。

漫画や小説も、編集者による直しはないでもないけど、テレビWみたいな扱いを受けるのは駆け出しクラスの人。
133名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 02:19:17 ID:Fkda5Di40
かの女王気取りの北川さんでさえ下僕扱いのPにしっかり赤入れられるしね。
でも、スタッフの名前を気にしながらドラマ見る人なら
素人でも薄々わかってると思うよ。あちこちのスレで似たようなレス見かけるし。

さすがに「結婚できない男」だけ見て尾崎を天才扱いするのはどうよと思ったがw



134名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 07:20:58 ID:CHAgJsGrO
ていうか、漫画家だって編集の絵描きマシーンというケースもあるんだって。
小説の方も同じ。

でも、そんなことはわかってて、それでも書記するに当たって
Pが「エアリス殺しましょう」「ティファ出しましょう」とか言ってくるイベントをどう脚本でつないてくるかとか、
このスレでしてるのもそういう話だと思ってたんだが
(実際これいった人はPじゃないが)。

企画時点で死んでるのを蘇生するのは脚本家でもきびしいが、
企画やキャラ設定はいいのになんか微妙に面白くない、みたいな惜しい例なら色々思い付くし。
ヒミツの花園とか。いや、好きなんたけどね、あのドラマも。

一方で、この良さは脚本家の仕事だな、とわかりやすいのもある。
相棒とかはそんな感じ。
135名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 09:15:08 ID:FVxwwVcr0
時宗は凄かったぞ。もうやりたい放題で。

ありゃプロデューサーが悪いな、井上以上に。
136名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 09:43:33 ID:2WidRL6iO
なぜここまで小山内美江子が上がらない?
「金八w」とか思うだろうけど、第2シリーズは神だし、
大河『徳川家康』も良作。


あと、秦はここまで酷評されてるけど、
『最後の弁護人』と『ドラゴン桜』しか見てない俺は秦をそれほど悪いと思わないんだけどな。
『HERO』も秦の回は悪くないと思うし。
あ、『花嫁は厄年』はチラチラ見てたけどつまんなかったな。
137名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 10:24:54 ID:jTkHbA4y0
HEROの一話だけ書いた人はフジのヤンシナ受賞者だけど
直しに全然耐えられなくて福田靖と交代したらしいね
138名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 13:11:47 ID:E52Td5Ue0
>>127
時輔のことか。
あれは原作の高橋克彦版からして時輔生存ストーリーだからしゃーないww
生存の経緯はたしか原作とドラマとでは違ったと思ったけど。
139名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 19:45:54 ID:9cb0y4/p0
>>136
秦はひな形ができてればそこそこ書ける感じなんでは?
140名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 22:00:43 ID:dwmJpgbR0
「アンフェア」のことを考えると、秦は脚本より小説のほうが向いているのかも。

>>137
その話、日経エンタ「テレビ証券」に書いてあったね。
大竹研が直しの繰り返しに音を上げて、福田靖が呼ばれたという。

「テレビ証券」といえば、あの連載、秦が担当した回のHEROを酷評してる。
141名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 22:04:27 ID:orZXYz5i0
再放送で見たが、HEROの秦担当回ってクレジットでは
福田との連名になってるんだけどな。
142名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 23:02:36 ID:WWSrdXqH0
たった一本の、しかも協力しただけなのに、
自分がHEROの脚本家だと名乗ってる秦って・・・
143名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/22(水) 23:25:10 ID:HErdtbUT0
>>140
ドラマ・アンフェアの原作部分は、つまらんと評判ですが…
144名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 00:19:07 ID:Dgbz7EPW0
>>136
たまに金八スレを覗くと「初期の頃は良かった」と嘆くオヤジたちに
若い視聴者がブーイングしてるけど、仕方ないよね。
ちょうど金八2を書いていたあたりが小山内美江子の作家としての全盛期。
徳川家康、父母の誤算、無邪気な関係。代表作は80年代前半に集中してる。

小山内と言えばあまり語られないけど織田裕二ブレイクの端緒になった
「19歳」(NHK)を書いた功績も大きいと思う。
当時無名だった織田は、この問題作に主演したおかげで民放ドラマにも
大きな役で顔を出すようになった。
三上博史のデビュー作も「無邪気な関係」だし、優秀な脚本が当たり前のように
スターを生み育てていたんだなと痛感するね。
145名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 00:42:41 ID:j/EpmKz70
秦も福田もどこがよいのかが本気で判らない。
私の思うよい脚本家は、キャラクターの性格がきちんと描かれていて、
話の流れがスムーズで、台詞で説明してなくて、台詞の掛け合いがよくて、
全話通して見て伏線も回収して起承転結で終わってるような本を書く人なんだけど、
秦も福田も平凡で退屈な本しか書かない印象だ。
146名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 02:03:43 ID:0fp2bFTg0
>>145
で、誰がいいわけ?
147名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 02:15:18 ID:sOXSTL9n0
Pが偉くなりすぎたのか?
脚本家が馬鹿に成り下がったのか?

個人的には、役者が決まってて、その範疇でドラマ書いてよって流れが脚本家の筆を鈍らせていると思う。
昔から、そういうケースは間々あったんだろうけど、今は視聴率も取れないから、悪化してそう。
視聴者を完全に無視していい環境にあれば、化ける脚本家はいるだろうけど、食っていけないんだろうな。

結局、その間で上手く生き残った、三谷、クドカンがすごい感じ。
148名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 06:06:36 ID:WoqxGh2JO
クドカンは何が良いのか分からない
キャラに唐突な行動させるから目新しく映るだけなような気がするんだけど
149名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 07:54:36 ID:zIKxrF+2O
>>140
秦のアンフェア原作『推理小説』は
小説じゃないと思うよ。
脚本家が書いたって後で知って
どーりで…
と納得する程度。
150名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 07:56:30 ID:FrbyRnmMO
『HERO』の秦の回ってどんなだっけ?ゲスト誰?
151名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 09:59:00 ID:9HC+WHL00
 秦は「ラストプレゼント〜娘と生きる最期の夏」とか、救命2の
谷啓が出てた話とかは良かったよ。
152名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 11:18:00 ID:Od4G+KqR0
>>148
セリフが妙にリアリティ高いところ。
張った伏線をちゃんと回収するところ。
153名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 11:24:37 ID:GNHzPO1U0
一見、本線に関係ない無駄な会話を飽きさせずに見せられるとことだろ。
それで芝居場を整えて空気感作ってる。
154名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 16:48:39 ID:at3WvmwN0
>>147
Pが偉くなりすぎて馬鹿になりすぎた。
ホン屋の影に隠れてる悪の元凶はこいつら。
どのドラマもコケてる現状を見れば、一目瞭然。
ドラマ界最強最低なプロデューサー達ってスレを立ててもいいくらいだな。
155名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 17:11:40 ID:7u13BFrF0
「アンフェア」も大概な内容だったと思うけどなぁ
156名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 17:32:12 ID:WnBFJ5wZ0
三谷は石原、クドカンは磯山って良いコンビとなるPと出会ったのも
生き残ってる大きな要因だと思う
157名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 22:21:38 ID:ffUQxkPjO
石原は君塚とも相性が良かったな
役者魂も石原が絡んでればあそこまで酷くならなかったろう
158名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 22:56:35 ID:VoxuoKvd0
秦建日子の共犯者とビッグマネーは面白かった

ちなみに来期(もう確定している人たち)
フジ
月9ーガリレオー福田靖
火9−ワイルドママー大石静
火10−スワンの馬鹿ー山田俊昌 旺季志ずか
木10−医龍2−林宏司
TBS
木10ージョシデカー秦建日子
金10ー歌姫−サタケミキヲ
日9−ハタチの恋人ー吉田紀子
日本テレビ
水10ー働きマンー吉田智子(らしい)
土9ードリーマンー渡邉睦月
テレビ朝日
木9ーおいしいごはんー吉沢良太
金9ーオトコの子育てー尾崎将也
金11−モップガールー真柴あずき
159名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 23:02:10 ID:Fqyqiuwh0
>>158
× サタケミキヲ
○ サタケミキオ

× 吉沢良太
× 古沢良太
(「古沢」はコザワと読む)
160名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 23:02:43 ID:Fqyqiuwh0
訂正のつもりが間違えてたorz...

× 吉沢良太
○ 古沢良太
161名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 23:35:36 ID:ffUQxkPjO
>>158
秦はビッグマネー1話で逃げたけどなw
162名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/23(木) 23:56:40 ID:A6Fh1uZP0
秦せんせがそのまま突っ走れば、ハゲタカの脚本も・・・。
163名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 00:02:13 ID:grufgTmR0
クドカンはいいけど、磯山のどこがいいのか分からん
また日テレ、フジで書いて欲しい
今度、テレ朝で単発ドラマやるから、それには期待してる
164名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 03:01:04 ID:D8t2HdX50
>>126
大河脚本家だと、金子成人はどう評価する?
最近は時代劇しか書いていないから、評価しずらいところがあるけれど。
165名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 04:32:48 ID:wUedQKh/0
げ、NTV土曜9時の脚本が渡邉睦月かよ
TBS専属とおもいきやテレ朝につづいて日テレかよ
生徒諸君の脚本も最悪な評価なのになんでまだ使われるの?この人?
日テレは受験の福間wwwに続けて睦月wwwて土曜9時枠を潰したいわけ?
睦月だけはなにがいいのかさっぱりわかりません
166名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 05:38:06 ID:NvEmvovPO
同意。しかも女がプロ野球選手の話って…
またお花畑満開の話になりそうだ。ツッコミ所満載w
167名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 06:09:27 ID:NvEmvovPO
あれ?男だっけ?渡邉って…
168名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 09:22:38 ID:czeTdS1M0
坂元と金子は無能 枠の無駄 役者に謝れ
169名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 11:31:43 ID:PtKrcCOs0
↑ 嫉妬してる脚本家さんの書き込みですか?
170名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 11:54:12 ID:P5XaTdI00
>>165
睦月先生をなめるなよw
171名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 13:32:37 ID:P77g0omd0
なぜ岡田恵和センセはとくダネコメンテーターなんてやってるの?
172名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 19:37:53 ID:ofsO7qLY0
>>100
明日の土ワイを執筆するね>古沢
テレ朝のシナリオコンクール出身者だからか、
「日本アカデミー賞最優秀脚本家賞」という肩書きの割には存在が地味だよな。
173名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 20:56:22 ID:CQIcgXq50
土ワイじゃ期待できんだろ。
あの枠は糞ドラマしか作れんし。
174名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/24(金) 21:23:47 ID:oFWdHvgg0
?
175名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:08:33 ID:Of1Fos2+O
野島伸司はネ申でおっけー?
176名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:29:16 ID:dI0ASX6uO
>>175
90年代ドラマの神だね
SOS辺りからヤバくなってきた
177名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:33:12 ID:XuiI6G+k0
今は駄作の神
178名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:36:52 ID:GgiLVUPd0
ちと(かなり)スレ違いでスマソが
私的にはどうしても坂元裕二の奥さんが
あの超美人女優の森口瑤子というのが今でも信じがたいんだけど・・・
瑤子さんが惚れるほどの才能があったってことでしょうか。
179名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:39:48 ID:dI0ASX6uO
>>177
君塚、岡田、遊川、北川、井上…他にもどんどん劣化していって悲しいよ
渡邊みたいに、元から駄作しか生産できない人は論外
180名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:42:49 ID:JWI8gQIO0
井上由美子は何故か50点シナリオを書けない。
オールオアナッシングライター。
181名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 01:48:36 ID:VHHW15BV0
>>178
人間性や相性(性格的なものからセックルまで)と才能はまったく関係ないというごく当たり前の現実。
182名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:16:09 ID:BmccBxIQ0
君塚は踊るが売れすぎたのが不幸だったのか・・・
踊るムービー2や役者魂のひどさは衝撃的だった
183名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:19:27 ID:pAYnXNv60
遊川は女王の教室で全てを吐き出してしまったのかな?
最近は腑抜けもいいとこ。
184名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:22:43 ID:sx83ljG/0
坂元って糞ドラマ(西遊記・トップキャスター)は視聴率取るのに、
良作(愛し君へ・わたしたちの教科書)は視聴率取れない
185名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 08:58:01 ID:aBQwdzIQ0
野島は最近見かけないね。
来年1月に登板するとはチラホラ耳に入ってきてるけど。
186名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 11:10:51 ID:X1XbHNDM0
>>164
大河脚本家としては論外だな。
最初の数話だけは良くても、すぐに崩壊する。
1年どころか1クール持たせることもできなかった。

187名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 12:11:24 ID:7XOYGM0q0
>>184
愛し君へはそこそこ当たってたよ
188名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:27:55 ID:XuiI6G+k0
愛しや教科書が良作??
ネタドラマとして見れば面白いかもしれんけど・・・
189名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 13:44:01 ID:L+u1hR+W0
渡辺睦月先生は意外と容姿はタイプだわ。


でもあの人、脚本家としての才能はからっきしないけど。
190名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:31:39 ID:7wbOrzbO0
坂元は東ラブ以外面白いと思ったことがない。
その東ラブも今見ると、役者と音楽と演出に騙されてたんだなと感じる。
スレタイに従うなら、最低の部類。
191名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:38:32 ID:6888xojPO
教科書を良作に思えるバカもいるんだな。びっくり。
192名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 15:42:10 ID:IhPxePlU0
193名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 16:43:05 ID:xdQNuY+o0
>>191
教科書は良作じゃないでしょうよ。ねえ。
194名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 17:41:25 ID:5uHNM82zO
>>193
あれは一回見ればもういいドラマだな俺は
195名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:12:40 ID:BmccBxIQ0
>>194
つかみなかったほうが・・・・
無駄に豪華キャストだったなあ
196名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 19:19:17 ID:6888xojPO
電車男がたったあれだけのケガで半身不随で車椅子で現れたときは吹いた。そしてシリアスな演技w役者も大変だと思ったよ
197名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:12:42 ID:7XOYGM0q0
ここでドラマの内容語ってるスレタイも読めない馬鹿なニートはどうしょうもないな
198名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 21:24:02 ID:tktMfgYG0
>>191
教科書は坂本の最高傑作だと思う
趣味趣向は人それぞれ違うもの
そんな当たり前のことも理解できないバカ発見
199名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/25(土) 22:45:31 ID:oDWMC/Wu0
いまやマンガの翻案屋ばっかりです。
200名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:06:41 ID:XuiI6G+k0
>>198
そんなこと言ってたら、人によっては西遊記だって良作といえる
どんな駄作でも、良作になっちまう
201名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 00:49:07 ID:MxwqwUbp0
ここはニートが売れっ子業界人に嫉妬する場ですか?
202名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 06:04:48 ID:vnmE506q0
>>198
おまえは一生東ラブと西遊記と教科書だけ見てろwww
203名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 06:39:12 ID:LXcyZjCK0
飯田譲治も脚本家扱いでいい?
この人も色々批判があるけれど、自分はナイトヘッドも、沙粧もアナザヘブンもギフトも好きだった。
最近は、何か変な空手映画書いてたみたいだけど・・・
204名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 11:35:37 ID:vnmE506q0
神山由美子も>>2ではスルーされてるな
ファイティング・ガールあたりはかなりよかったんだがなあ
205名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:01:08 ID:/iZrleGN0
よかったか?あれ
206名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:23:29 ID:fp0fPR7e0
2年くらい前に脚本学校の公開講座に行ったとき、渡邊睦月先生が講師で来ていた。
とにかくキレイな人だった。
脚本家をやっていくうえで大切なことは、自分のウリを何か一つ持つことですと
講義してて、「私は原稿を書くのがハヤイことだけが売りです」と謙遜していた。
連続ドラマというのはスケジュールがきついらしい。
でも、本当にキレイな人で、女優になってもいいと思った。
一緒に来ていた植田プロデューサー(ロンドをやってる時だった)と並ぶと、まさしく
まさしく美女と野獣。
実際に見たら、このスレの人たちも悪口を書かなくなると思う。
本当に美人だよ。
207名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 13:37:50 ID:8rbSpvziO
>>206

美人だと本の悪口言わなくなるのか?
アホかお前。
つまらんものはつまらんよ。
208名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:04:52 ID:q+/JcNcV0
美人だから仕事が途切れないのかな・・・
ブスでもいいよ。面白いものを書いてくれる脚本家のほうがいい。
209名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 14:58:57 ID:3OK4v1sC0
>>192
これ見る限り、美人というほどではないが・・・
写真写り悪いのか?
210名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:06:45 ID:0M6Q5kSs0
>>204
ああ、「悪女」「オンリーユー」「じゃじゃ馬ならし」「初体験」「黒革の手帖」と結構観てるわ。
黒革以来、執筆してないのかな。もう50歳なんだね。
211名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 15:18:36 ID:8rbSpvziO
>>210

じゃじゃ馬ならし、は降板したんだよ。
一話ですでに戸田山と連名。結局書いたのは戸田山と新人だった岡田。

力ある人なのにね神山。
212名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:00:14 ID:fp0fPR7e0
>>209
この写真より実物のほうが全然いいよ。
ガッキーを少し大人っぽくした感じ。
ガッキー+黒川メイサって感じかなぁ。
そのうちテレビのワイドショーとかにコメンテーターとして呼ばれそう。
213名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:06:37 ID:Ph/ij5rtO
渡邉は枕か? 美人なら尚更怪しい
214名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:24:05 ID:3vGv6lHqO
秦もよく槍玉にあげられてるけど、ラスプレと救命2の4話は良かった
ただ、渡邊はマジで何か良かったと呼べる作品がない
215名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:49:01 ID:H1gciH3j0
ありさたんも美人なの?
青柳祐美子は巨乳の美人ってのをどこかで見たけど
216名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 16:57:28 ID:H1gciH3j0
ごめん。青柳事件知らなかった・・・w
出直してきます
217名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 20:02:51 ID:QmFZ6JfPO
>>210
今年の1月クールで、『わるいやつら』書いてました。
218名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/26(日) 23:50:01 ID:vqpuc9Mb0
神山由美子いま書いてるじゃん、昼ドラ「こどもの事情」。
彼女の代表作は「ひとの不幸は蜜の味」「深く潜れ」の2本だな。自分にとっては。
「深く潜れ」はPが風林火山の若泉。演出がハゲタカの大友だった。
219名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 02:12:24 ID:2SdD+hsh0
>>214
ラスプレは、海岸でのバーベキューしか記憶にないが…w
220名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 12:29:31 ID:b6stfJw+O
>>203
亀だけど、飯田のドラマは好きだ
アナザヘブンがコケたから、もうドラマに戻ってこないのかな
サイコサスペンスをまたドラマで見てみたい
221名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 17:01:22 ID:Ggs37MMR0
脚本家はいかに早く書けるかが重要だと聞いたことがある
クドカンはちょー早いらしい
内容が評価されていない脚本家も多分、書くの早いんじゃね?
222名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 19:20:57 ID:I0hSIpki0
>>221
早書きの脚本家と言えば野島伸司だろ。
あの人はクランクイン前に連ドラ全話ぶんを脱稿してるそうだから。
(撮影間際になってその回の決定稿ができる脚本家のほうが多い)

クドカンは時期による。大人計画やグループ魂の公演と脚本執筆時期がかぶっちゃった場合はギリギリ。
223名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 19:23:34 ID:9v44ntep0
>>222
本来そうあるべきだよな。
適宜修正するにしても。
224名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/27(月) 20:20:29 ID:ZkdrAdSm0
早く書ければ渡邊みたいな猿脚本でも通るのか・・・オソロシス
225名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 01:23:32 ID:QwrXflsn0
受験の福間って人はまだ本数少ないが最低ランカーの予感
226名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 04:48:51 ID:gKYU1P3Z0
最低ランカーにも入れず消えていくだろ
福間が強烈なコネとかもってないかぎり
227名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 04:57:55 ID:kQLxBQiuO
マギーは最低最悪
228名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 07:14:15 ID:RAjKNKZd0
「SP」で金城一紀が書き下ろし脚本。
最近低調気味とは言え何で腐っても直木賞作家がテレビドラマなんかの脚本を・・・。
229名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 07:17:37 ID:PfF1MQ1S0
>>221
三谷幸喜は普段はすごく遅いが、一つアイディアが出るとものすごく早くなることで有名

木皿泉はすごく遅い。だからセクロボも野ブタも次回予告がない回もある
230名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 07:21:13 ID:qHG9F7bF0
連ドラで遅筆だと、スタッフ、役者が凄く困る。
231名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 07:31:12 ID:ZAlDSzIX0
ドラマの脚本もストック作るようにすればいいのに。
放送と同時進行して書くようなナメた製作体制を未だにやってるなんてな。
232名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 08:34:18 ID:T0AAjPbO0
>>231
視聴率などを見てのテコ入れ・話数増減とか、反響が大きい登場人物・エピソードをふくらませたりとかで、
プロットや構成を企画書段階で組んでいたものから急遽変更して脚本書き直しという事態も珍しくない。
(特にオリジナルもの)
そういうドラマだと、制作と放映の同時進行はテレビならではのフレキシビリティとして利点だったりもする。
233名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 08:38:05 ID:ZAlDSzIX0
>>232
そういうフレキシビリティに対応しつつ、質が良いものを書ける脚本家って一部の天才だけだと思うんだよ。
そうじゃない人まで無理やり同じようにやらされて総崩れになってるのが今のドラマ界だと思う。
才能あっても、そういうやり方を嫌う人もいるだろう。で、ドラマ脚本の仕事なんてやってられっか。ってことで人材も枯渇しつつある気が・・・
234名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 12:52:56 ID:8am45V2aO
好評だったハゲタカは、脚本家の林が製作時間をたっぷり貰えて何度も書き直しが出来たことが一因だろうしな
もちろん、回ごとに視聴者の反応で脚本や演出を変えられるのは連続ドラマの強みだけど、
元々芯のない脚本が多すぎるから、結果的に駄作に陥るドラマばかり量産されてる
235名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 17:32:46 ID:yxHvI3P30
いずみ吉紘もつまんねーのに、よく起用されてるね
236名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 17:41:42 ID:gKYU1P3Z0
>>235
フジが生んだ汚物の一人、セーラー服の脚本はひどすぎたな
237名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 17:43:12 ID:44H3MhQd0
金子ありさ
逆の意味で最強
238名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 19:30:14 ID:8zCRA9920
>>232
実際には視聴率や視聴者の反応で脚本書き直しができるのは、
せいぜい、後半の2〜3話程度だよ。

239名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 19:45:15 ID:gKYU1P3Z0
視聴者の反応で脚本変えても内容的によくなることはまずないよな
240名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 19:50:53 ID:87RDM5tM0
金子ありさは、氏ぬべき
241名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:10:40 ID:XAeADCps0
>>235
ムコ殿は良かった。あれはキャストのおかげか・・・
242名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:36:48 ID:T0AAjPbO0
複数ライター制を採ってる連ドラの中には、チーフWの遅筆をカバーするためという理由によるものもあるのかも。
(全部だとは思わない。刑事・サスペンスものだとプロットのバリエーションを広げたいのが主な狙いなんだろうし)
木皿泉や江頭未智留あたりがたずさわっているドラマがたぶんそう。

>>238
それほどでもない。脚本家にもよるけど、中盤あたりから反映されるケースがある。

君塚良一の著書「テレビ大捜査線」によると、
「ずっとあなたが好きだった」2話オンエア翌日に貴島Pからの電話依頼で冬彦さんのシーンが増やす方向で脚本を改訂したとか
「踊る大捜査線」連ドラ1話の視聴率で第5話(そのときに書いていた回)以降のプロットが変更されたとかいう話が出てくる。
243名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/28(火) 20:39:52 ID:gO9x22lO0
踊るは最初、織田と水野、柳葉と深津に恋愛フラグが立つ予定だったって
亀山が何かの番組で言ってたね。
244名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 00:02:38 ID:rScfAwiKO
踊るは、評判に合わせて上手く脚本・演出を変えることができた好例だと思う
スリー・アミーゴズの露出の増加がまさにそうじゃないかな
245名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 00:53:44 ID:LTOXx4Qu0
遅筆と評判の三谷や木皿脚本は、キャラが立ってて面白い。
役者の個性を見極めてから書いた方が、演技が下手でも問題なく見れることもよくある。

木皿泉は先の展開も特に考えずに書いてるらしいから、遅くなるのも当然だがw
246名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 03:14:33 ID:2ucAuEM4O
下北の河原雅彦もひどかったなぁ。。まさに上戸の快進撃を止めた点は評価できるが。。
247名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 04:46:53 ID:2fH3xCDx0
上戸がいつ快進撃してたんだよw
248名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 10:57:21 ID:FHk0ljOn0
河原はともさかJrの育児に専念してくださいw
249名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 11:19:40 ID:3ACnJ8dAO
最近は以前に比べて複数脚本家制のドラマが減った気がする。

何年か前までは単独で書いていたのは
北川、三谷、井上、岡田クラスの売れっ子脚本家くらいだったのに。
250名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 11:57:14 ID:NNLz9xsq0
>>249
でも、 旺季志ずかは「ドラマ」の近況報告で
最近は複数ライターを立てる傾向が強くなった、
連ドラでそれをやる難しさを感じてる、Pは時間的に不安があったり
アメリカのように多数のライターで作っていくのがいいっていう主張で
それってどうなのかなと思ってる、みたいな事を書いてたぜ。
251名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 12:13:16 ID:/fIFglMg0
複数ライターのドラマが多いのは、企画が決定するのが遅すぎるからだよ。

252名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 12:16:31 ID:TjmuIn600
>>250
TBSドラマ史上ワースト脚本「ガチバカ!」を1クール書いた
お前が言うなと
253名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 20:06:47 ID:xA3cy5d/0
「億万長者と結婚する方法」「恋の神様」「ヤマダ一家の辛抱」の
青柳祐美子3部作は、その出演者のファンをも唖然とさせてこれに出た
俳優は他
「スウィートシーズン」や「理想の結婚」はキャストの人気でなんとか持ちこたえたが
その出演者も
「二度と青柳の作品には出ない」
と明言している。
(常盤貴子や松島七個など)
野際陽子の話は私も聞いた。脚本を一読してマジきれたんだって。
あまりのつまらなさに。
254名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 20:48:37 ID:xYbdwiRUO
今回も金子ありさは神懸かってるな
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/29(水) 23:57:17 ID:tUkgUz2/O
遊川さん
最強=女王の教室
最低=演歌の女王
256名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 14:38:57 ID:sR0s5EvwO
>>253
ヤマダ一家〜は地味に好きだったな
257名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 19:07:31 ID:T7s/NroM0
NHKの「こころ」という朝の連続ドラマで脚本の青柳さんが前半戦で早くも全然書けなくなったとゆうか書いてきても全く
キャラクターもプロットも完全に破綻しているドラマの脚本とはとうてい呼べない代物を書いてくるようになり
ついに〆切を過ぎてもまったく書けなくなったのでピンチヒッターの脚本家二人でなんとかオンエアに穴をあけないよう大車輪で書いてもらった。そういう状況に陥ったある日
オンエア直前にピンチヒッターの脚本家二人を脚本のクレジットに連名で出そうとしたところ青柳さんがプロデューサーに電話してきてふたりの名前を出すことを拒否。しかたなく
青柳さんの名前を一番上にしてその下に二人のピンチヒッターの名前を出すことを電話で相談したところ
青柳さんはなんと(すでに書けなくなっている状態とはいえ、)執筆の仕事をすべて
放り出してNHKに乗り込んできた。しかも弁護士を連れて。
困りはてたNHKは朝ドラの歴史が訴訟沙汰のトラブルで汚される事を恐れ仕方なく二人のピンチヒッターの名前をクレジットすることを断念したーーー
258名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 23:03:00 ID:iJA1cXPM0
図星で顔真っ赤……
変わらないな、ブタは。



170 名前: 名無し物書き@推敲中? [sage] 投稿日: 2007/08/24(金) 10:24:51
ageはすべてHiの書き込み
沖縄ブタのね
171 名前: 名無し物書き@推敲中? 投稿日: 2007/08/24(金) 11:07:38
    ↑


こいつが残飯 
259名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/30(木) 23:59:16 ID:TvXbIbm9O
去年のカクレカラクリの脚本も稀に見る糞脚本だった
260名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 00:46:03 ID:sSGdAT6L0
三谷幸喜好きなんだけど最近は狙ってる感じのするギャグが多い気がするな。
野島伸司も好きだけど昔の作品見てから最近の見るともう劣化っぷりが酷い。
261名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 11:27:55 ID:piyTPBCE0
有頂天ホテルとかもはや小ネタの寄せ集めでしかないし
面白くなくなってきてるな

どの作家も売れてから作品の質を維持するのは難しいのだろうか
262名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 11:29:20 ID:ULLzRrQv0
有頂天はつまらなかったな
三谷は舞台で頑張ってよ
263名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 18:44:01 ID:YY9EhFXH0
有頂天もみんなのいえもそうだったんだけど
劇場の盛り上がった雰囲気で見るとやたらにおもしろい。
が、家の小さいテレビで見てると「あれ?イマイチ」ってなる。
比較の問題か?
264名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 20:07:52 ID:97grQf5R0
>>263
映画は映画館で見るべきものだと思う。全然印象が違う。

三谷脚本は悪い人が出てこない、ほのぼのとした気持ちになるから好きだ。
それが受けないのもわかってるけど、こういうドラマを書く人がいてもいいと思う。
265名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/08/31(金) 21:45:14 ID:z2NK9tXP0
>>264
三谷脚本にだって悪人は出てくる。
その悪人が単なるステレオタイプなワルでなく、他の登場人物同様に人間として描かれてるから「ほのぼの」できるんだろう。
266名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 01:08:32 ID:sAPwHQZT0
三谷は映画監督には向いてない
小規模な作品ならともかく、有名俳優寄せ集めただけの大作なんて、全く不向き

舞台はおおむね好評のようだけど、
個人的には早く連ドラ書いて欲しい
267名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 02:52:38 ID:liZasnI9O
三谷さんも大物になってセーブされなくなってから、ちょっと駄作気味かな
それでも古畑最終章の一話目は良かったけど
本人はもうコメディしか書く気がないみたいだけど、また振り奴みたいな古典パロディのシリアス作品を書いてほしい
268名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 03:59:08 ID:QiCp00bd0
新選組の近藤マンセー脚本は、酷かったからなぁ。
「みんな部下が勝手にやりました、俺は知りません」のオンパレード。
269名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/01(土) 09:29:51 ID:LxgvR0fI0
>>267
振り奴はもともとコメディとして書いた脚本を、若松Dが笑いの要素を抜いたドラマに変えちゃったんでしょ。
(その体験をもとに「ラジオの時間」が生まれた)

>>268
「新選組!」は近藤が罪をかぶろうとしていたのを土方が止めていたって話だったような。
270名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 00:04:40 ID:sAPwHQZT0
新選組!!続編は面白かったよ
古畑1夜と時間帯が被ってたが、どちらも最高の出来だった

しかし、そのあと見た有頂天ホテルは・・・
271名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 05:35:47 ID:9X5AdDXVO
舞台出の脚本家はやはり会話のテンポがいいよな。ただしコネタに走りすぎて中身がないときがある。クドカンとか。
コンクール出は優等生ばかり。ずっと勉強してたからな。だからすぐ潰れる。ユーモアもゼロ。金子ありさが代表。
最近は役者が先にありきだから、舞台書いてた奴のほうがPも使いやすいんだろう。いつしか舞台脚本家が多くなったなあ。

しかし裸の大将の林誠人はひどかったなぁ。こんなのが脚本教えてるんだから、そりゃ脚本界も漫画家に頭が上がらなくなるわけだ。
272名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 06:47:25 ID:1LVaf8EA0
>>271
勉強できても、ユーモアがゼロ。
やっぱり芸術家と同じで脚本家は才能だよな。努力じゃ無理だと思う。
273名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 12:59:48 ID:sjP+Yb9E0
>>272
> やっぱり芸術家と同じで脚本家は才能だよな。

何だ、この文章
274名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 19:29:23 ID:h2LBTYj2O
まぁ、才能があって文章力があれば小説家になるだろうから…
漫画家はピンキリだけど、分母が脚本家とは比べ物にならないし、競争率もすごい
それに編集者がいるというのは強いよ
あと基本的に、ドラマ化されるような原作はすでに売れてたり評価されてたりするしね
275名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/02(日) 23:39:38 ID:WO50jW8E0
三谷や君塚が映画監督やりたがるのは
やっぱり真剣に映画見て育ってきた世代だからなのかな。
君塚の「脚本通りにはいかない」は俺の座右の書だけど
室井慎次はあんまり面白くなかった。
276名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 01:02:59 ID:bHy4ab7K0
>>275
> 君塚の「脚本通りにはいかない」は俺の座右の書だけど

しょぼっ
277名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 01:11:25 ID:9FBDrZ9o0
いや、「脚本通りにはいかない」と「テレビ大捜査線」はいい本だと俺も思うよ。
「裏ドラマ」についてはフィクションの混ぜ方が微妙に感じるけど。

>>275
世代というのはちょっと違うんでは。三谷・君塚・石原隆なみの映画マニアはそうそういない。
278名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 03:22:43 ID:o3kBLKBV0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
279名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 03:53:07 ID:N/F+qIvqO
金子ありさのひどさは、そのあまりにものひどさに
誰も見ることができないために、語られることがないくらい
ひどい。
280名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 08:12:04 ID:nP8v/Eo+0
マギーはもっと酷い
つーかあいつ脚本家とか名乗っちゃ駄目だ
281名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 08:45:17 ID:bHy4ab7K0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
282名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/03(月) 21:43:37 ID:5W/44cAL0
最近のテレビドラマより永井先生の動画の方が俺は好きだな
アイマス一周目なんか一種のビルディングロマンスだぜ
283名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/04(火) 19:31:32 ID:c6VwInJv0
ヾ(゚ω゚)ノ゛
284名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 22:04:50 ID:lxfUW77WO
福田靖はどう?来期の月9担当
個人的に職場ものドラマが好きなんで、この人の脚本は好みなんだけど
たまにムラがあるけどね
285名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 22:25:05 ID:4oy0GaYx0
>>281
だれ?ありさちゃん?
286名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 22:32:57 ID:9mWFru5W0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
287名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/05(水) 23:24:04 ID:AMPtcec+0
ただの一視聴者もいるわけだが
288名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 00:59:41 ID:V2+GzJoUO
観月ありさ
289名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 20:16:53 ID:DcsoD/St0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   
 |    ( ●)(●)  sageようぜ 賞とは無縁の
. |     (__人__)  沖縄ブタのハイ(55歳)が現れそうだから…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
290名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 20:19:44 ID:0iBGHSSW0
>>288
ありさ違いwwww
でも脚本金子ありさ、主演観月ありさのwありさドラマ見たいな〜
291名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 20:22:02 ID:DcsoD/St0
で、終わりか?バカペルガー残飯




         ケッ、ざま見ラ
292名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 20:22:39 ID:DcsoD/St0
>こういう停滞状況を見て「ヤッパ俺様が書かないとこの掲示板はダメだな」とか思うのかな、残飯さんは。

うん。でも多くの人が書かずに見ていることは確かだよね
その観客が残飯をどう見物しているか、そのことに思い至らない
あるいは知っていてどーでもいいと思っている。そこが不思議だよね
だって残飯が負け惜しみしているのは観客の手前だろう?
その時には残飯は観客の存在を過大に意識する

      その時々で観客の存在を都合のいいように扱っている

残飯のこういう独り善がりな世界観こそこのゲームを面白くしているのかも知れないね、関口クン
ぶははは!

293名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/06(木) 21:54:09 ID:/sQMtKZp0
全くライフの原作台無しだ

誰だ、この脚本書いたのは?
294名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/07(金) 16:27:17 ID:RogSO3ML0
原作厨かよ。。。
295名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 07:54:52 ID:Sv/Yj96n0
「お・ばんざい」も手堅いし羽原大介も☆☆☆☆クラスに
入ってくるかもね
296名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 23:29:54 ID:OK53jIgGO
パッと思い付くのは
金子ありさ、梅田みかの2トップ
廃業しなよ
297名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/08(土) 23:52:01 ID:ZZBBhki+0
最近連ドラ脚本を書いてない人は外した。
尾崎将也は「結婚」で一気に神領域まで行ったのに鬼(ry
最高級[☆☆☆☆☆]
橋部敦子、吉田紀子
一級品[☆☆☆☆]
尾崎将也↓、大森美香↑、岡田惠和、西荻弓絵↓
及第点[☆☆☆]
木皿泉↓、大森寿美男↑、水橋文美江、荒井修子↑
今一つ[☆☆]
江頭美智留、衛藤凛、藤本有紀↓、小松江里子、伴一彦
必要無[☆]
遊川和彦↓、北川悦吏子↓、マギー、井上由美子↓、森下佳子、
坂元裕二、宮藤官九郎、前川洋一、福間正浩、サタケミキオ、河原雅彦
断筆要求[ ] 
秦、渡邉睦、金子あ、梅田、大石静、金子茂、篠崎、いずみ

※珍妙なので生かす価値あり
原夏美
298名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 00:06:27 ID:qqLrhUpX0
マギーにまだ書かせたいんだ・・・
299名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 00:07:54 ID:Umq8XJLQ0
※珍妙なので生かす価値あり
原夏美

生かさんでええw
300名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 00:17:24 ID:P8t9dQiM0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
301名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 00:59:21 ID:YS+0T/Ij0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
302名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 02:29:28 ID:oIxjGxsT0
>>297
後藤法子は?
肩ごしは壮絶にこけたが。
303名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 05:49:25 ID:qtmeeFlN0
>>川村龍俊級の決め付け厨房
99.99%脚本家なんか目指してない只の視聴者。
304297:2007/09/09(日) 06:08:35 ID:28pI4JNp0
>>296
個人的には秦建日彦、渡邉睦月、金子ありさ、梅田みかが
「極悪四天王」だと思ってます。うち2名が10月期に登板・・・。

>>298
いや、まだ書いて欲しいかと言われると凄く返答に困るww
☆一つの人は、単発なら2Hで済むのでおk、ってことで。

>>302
あれ後藤法子だったっけ?とりあえず☆かな。
まだ原作読んでなかったんでそれから考えたいです。
305名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 14:12:02 ID:8/F3mDfW0
パクリ作家が最高級ですか・・・
306名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 18:40:45 ID:dmZI+Fbv0
>>304
金子ありさより旺季志ずかがふさわしいだろ、そこには
307名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/09(日) 19:34:34 ID:zzr+BScI0
後藤法子は曲がり角の彼女が良かった。
手堅くまとめたという感じ。
308名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 01:11:10 ID:HhhgYqUo0
神は不在

星4つ弱
三谷

星4つから3つの間
クドカン
大森美香
橋田壽賀子
北川悦吏子

以下どうぞご自由に・・・
てな感じ。

少し解説すると、三谷は王様のレストランが神。
クドカンは面白いけど同年代の男にしか受けない話しか書けない。
大森は僕生きシリーズに感じるインテリジェンスに惚れた。
橋田は長台詞を破綻なく書ける。これも一つの芸だと思うから。
北川は上手くないんだけど、辺にヒネてないとこが好き。

ちなみに嫌いなのは、コンプレックスを売りにしたイジイジした作風のやつ。
(誰とはいわない)
309名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 01:20:45 ID:64a46TKa0
僕生きは橋部
310名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 01:27:31 ID:Z8MH1OR90
このスレ、馬鹿ばっかりだな
311名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 02:04:43 ID:lQMKm4jx0
>>309
いままで完全に勘違いしてた。教えてくれてあんがと。
312名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/12(水) 12:44:31 ID:9ZrWoXwp0
☆☆小中千昭
313名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 15:04:54 ID:FpamW1Lj0
どうしたら僕生きが大森だと思えるんだ・・・
しかもスガコマンセーてwww
ほんと馬鹿ばっかりだな
314名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 15:07:08 ID:LafL1yVNO
脚本家も好みによるからなぁ
三谷やクドカンなんて、好き嫌いはっきり別れるだろうし
315名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 15:20:50 ID:EdB+QLkA0
最低な脚本家語ったほうが早いよ
316名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 16:06:26 ID:k6jql8sL0
僕生きなんかより、「生きる」を見た方がいい
317名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 17:23:20 ID:ytRWEQTf0
大森美香はジーンはいまいちだがマイボスとグッジョブが凄い良かった
318名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/13(木) 21:03:36 ID:zbHa0uac0
まぁ、マギーと金子はまた一つ伝説を作ってしまったわけだが
319名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 18:46:32 ID:jejrStzP0
グッジョブの脚本はよかったな
松下がはまってたてのもあるけど
サエコ抜きでもいいからパート2やってほしい
ウンコ秦に汚染されないかだけが心配だな
320名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:08:21 ID:6YjXy/Z8O
>>306
同意。
ガチバカの悪夢は忘れない。
321名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 21:54:03 ID:nSB1XyXF0
>>306
スワンの馬鹿は旺季志ずかの単独脚本
フジ火10は金子ありさ(牛)→旺季志ずか(スワン)になるwww

>>302
脚本はすごく良かったよ、肩ごし。
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 22:33:34 ID:OGerXBJw0
>>321
火10はまだ関テレ枠だっけ?それとももうフジ枠?
なんで売れ残った脚本家ばかり連れてくるんだろう。

来期のテレ朝の尾崎脚本のドラマがどうなるのか楽しみだ。
323名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/14(金) 23:20:47 ID:z3nqIuAl0
>>322
火10は関テレ枠だよ。


ttp://www.ktv.co.jp/ushi/staff/
スワン
ttp://www.ktv.co.jp/swan/staff.html

もっとも、尾崎や橋部みたいに火10で確変を起こす人もいるわけで。
324名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:11:26 ID:ruCq+lOv0
橋部がいつ確変起こしたんだ??
あの人ベタで無難な脚本ばかりだろ
325名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 00:35:45 ID:oph968Cs0
>>324
僕生きシリーズ(石原隆のおかげという説もあるが)。
326名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 04:21:47 ID:H9ZU/m2l0
視聴率は悪かったみたいだけど、小市民ケーンは好きだったよ。
327名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 09:22:53 ID:j/Zk9nViO
来期『金八』を書く清水有生に注目だな。
前回の『金八』では例の騒動で途中からの執筆だから言わずもがなグダグダの黒歴史だけど、
今回は騒動も一応収まって満を持しての登板。

清水自体は最近の脚本家の中では結構書ける方だと思うし、
今回は偏見を捨てて見てみようと思う。

福澤自重しろ。
328名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 11:37:06 ID:3mz3N2l30
ルサンチマンに発言権を与えちゃいけないな
329名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 12:43:45 ID:z7k0lAsX0
清水有生は、もっと評価されてもいい脚本家だと思うけどね。
お化けみたいな高視聴率ドラマが無いのと、作家の個性(癖)みたいなのが無いので
どうしても印象が薄いんだよな・・・
330名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 13:23:41 ID:ePpnhbKh0
そもそも『金八』なんて書きたくないんじゃねて気もするが・・・
TBSはいつまで過去の遺産にしがみついてんだよ
331名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 13:32:17 ID:tC3SzaNaO
>>329
夫婦道とか良かったしね
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 13:57:52 ID:7q9wIJ/x0
家栽の人が評判よかった記憶がある>清水有生
333名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 21:29:18 ID:v1rgJudg0
>>333は脚本家志望のクズ
334名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 22:00:06 ID:Znl3Qg7g0
>>333
なるほど。
335名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 22:05:07 ID:7q9wIJ/x0
>>333
336名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 22:06:30 ID:kOnv+KUD0
>>333
男前ですね
337名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 22:17:50 ID:eaTUlwgn0
マギー
338名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/15(土) 23:10:38 ID:U6np5GcG0
>>329
民放の連ドラでは視聴率がとれてないからねえ。
「嫁はミツボシ。」「家族〜妻の不在・夫の存在〜」「夫婦道」などみたいに。
339名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 01:16:13 ID:7a3lYxj10
「あぐり」「すずらん」という、朝ドラの名作を書いているんだけどね<清水有生
340名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 10:40:30 ID:LE2RzlNWO
>>339
どちらも近年にしてはヒット作だな。
341名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 19:23:22 ID:p7tcaV4O0
>>339
そんなものが名作なのか・・・
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 20:02:05 ID:MESD5EqMO
神ならジェームス三木
343名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 20:54:45 ID:wI1NbCuFO
野島は神なんだから復活しる!
344名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/16(日) 21:21:13 ID:Oc3NR3jYO
いくら仕事が早いといっても、渡邊睦月を使うプロデューサーの神経がわからない
345名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 00:59:48 ID:kmqTKUMH0
>>344
自分がプロデュースすれば、直しの段階で少しはまともな脚本に修正させることができると思っているのかも。
仕事が早いと直しの時間も取りやすいからね。
346名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 04:53:24 ID:UmNruqUWO
もうマギーは追放しろよ
347名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 09:35:52 ID:RY/kJdvGO
脚本家志望の俺には昨今の業界事情はありがたいな。
あんなクソ脚本で及第点なんだから。
最初さえ頑張って、Pや芸能事務所とコネ出来たら、
あとは学芸会の脚本書けば食っていけるし、
ちょっといい作品書けば向田邦子賞。

全盛期のジェームスや小山内や三谷みたいな奴ばっかだったら、
絶対に自分には仕事来ない。
348名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 11:04:16 ID:c+ANkQj60
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
349名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 11:27:16 ID:lsce0kgG0
全く才能がないのに自分には才能があると思い込んで、シナリオ学校に通ったり、シナリオコンクールへの応募を続けたりしている脚本家志望の人間って惨めだよね。
そういう奴に限って、一線で活躍している脚本家を批判したりするんだよね。
一応プロとしてデビューしたものの仕事が殆どない『自称脚本家』も同じ。
仕事がないならさっさとやめればいいのに、みっともなく続けている。
つぶしが利かないからしょうがないんだろうね。
売れっ子脚本家を妬んで、こんな所に悪口書き込んで、自分の駄目な人生の憂さを晴らす毎日・・・
早く自殺でもした方がいいのにね。
年収三百万に満たない自称脚本家はさっさと別の仕事につけ。
350名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 11:31:18 ID:lsce0kgG0
>>347
お前みたいなゴミを腹を痛めてまで産んだことを、お前の母親はきっと後悔しているだろうな。

お前みたいなゴミは社会に迷惑かけないことだけを考えて生きていけよ。
それで充分だ。
犯罪者にならないことを祈ってやるよ。
ゴミクズめ。
351名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 11:50:04 ID:ngcmwRGh0
ほとんどが、ただの視聴者からの意見ですよ。
少なくとも俺は。
352名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 13:44:40 ID:fs+U1P800
俺も。

それに、このスレは別にダメなほうの作家だけじゃなくて
好きな作家についても語っていいし語られてるスレなんだが。
353名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 19:40:21 ID:rl+2aw500
「家政婦は見た」の柴英三郎
偉大なるお約束
でも楽し
354名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/17(月) 22:34:16 ID:tHHq7zUV0
お約束をちゃんと毎回やれる人はエライよ。
繰り返しでも質が良ければOK.
古典になるのはそういうストーリーでしょ。
355名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 04:55:39 ID:18mbxuveO
最近のドラマの底質化をかんがみるに漫画家が脚本書いた方がナンボかマシな気がする
356名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 08:05:39 ID:5cgyKoFt0
>>355
漫画家は編集者だけを気を使えばいいが、
脚本家はもっと大勢の関係者に配慮しなければならない。
357名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 08:21:05 ID:LCeLZnCE0
>>338
夫婦道はあの枠(非渡鬼)じゃ取ったほうじゃねえ
上戸アシストあったとはいえ
358名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 22:38:26 ID:SiOoMm5S0
そのくだらない日本のドラマの先鋒である山田太一の自称脚本。

保身のみの、その腐った性格で、人間ドラマなど成立させられる訳がない。

この世の宝である本物の素材を蔑ろにすることは出来ても、
局・プロダクションの意向には尾を振り、今回のような
役者にもならぬ偽芸タレントは平気でウェルカムウェルカム・・・
自身の娘は縁故でCXに平気で放り込むことが出来るその強かさに、
彼の腐った性根を垣間見ることが出来る。

世界に屑呼ばわりされる、日本のドラマにもならない寸劇は、こうした
掃き溜め連中の遊び場でしかない。

同等は、倉本聡・端からヤルキの無い
売名行為の〜〜〜塾を潰し!!!
359名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 22:44:11 ID:bCwZMeYtO
井上由美子を精神的に追い込みたいのですがどうしたらよいでしょうか?
360名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/19(水) 22:50:01 ID:Epj0Y4t+0
>>359
そんなことを考えている暇があったら、てめえのクソみたいな人生を心配しろ、くず
361名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/20(木) 02:20:49 ID:81CIhbGE0
井上さんは友人からダメだし食らってるらしいよww
362名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/20(木) 20:34:09 ID:JVlbZ1Mp0
>>359
井上より小松江里子を精神的に追い込みたいのですが?
363名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/20(木) 20:41:03 ID:80nskViO0
と、2ちゃんに書き込む以外何も出来ない負け組
364名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/21(金) 01:06:34 ID:5gKmjx+R0
☆☆☆←カイジの限定ジャンケン思い出す
365名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/22(土) 17:46:30 ID:1YHCtNwJ0
          -=ヽ/- _
         -      ヽ
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       この星も・・・・金も・・・・・オレのもの
   >>365→  ( |-=-| )
         | .ノ U . .|         手放さない・・・
        .人_´ ̄ ̄`_人
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \      放したくない・・・
  /     |_|\_/|_.|     \
  |\|     ||      ||.___ |./
  .|\.|     ||.((.二.)).|||☆☆☆||/ |
  |  |     ||.====.|||☆☆  ||  .|
366名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/22(土) 23:21:40 ID:0J9heUMP0
          -=ヽ/- _
         -      ヽ        フフ・・・
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       恐れることはない
   >>366→( |-=-| )        >>366は生涯負け組から抜けられない
         | .ノ U . .|        つまりもう二度とあの人とオレたちは顔を合わせない
        .人_´ ̄ ̄`_人        聞くところによると
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \   別室にいる連中のこの後の境遇は過酷で
  /     |_|\_/|_.|     \  通常1年もたず廃人・・・
  |\|     ||      ||.___ |./|  すぐ俺たちの顔も忘れるさ・・・
  .|\.|     ||.((.二.)).|||☆☆☆||/ |
  |  |     ||.====.|||☆☆  ||  .|  フフフ・・・
367名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/24(月) 23:57:37 ID:y2aXLPwF0
大森の新作まだかなー
368名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/25(火) 03:27:23 ID:vZx4Uzht0
三谷幸喜もクドカンも連ドラ界に戻ってきてくれ〜
369名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/26(水) 09:55:48 ID:rmNAa37E0
>>367
みか?すみお?
370名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/26(水) 17:33:36 ID:snYohTvnO
うたえもん。
371名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/26(水) 22:14:39 ID:xIrsyLCX0
>>369
美香のほうだね、マイボスみたいなコメディが見たい

すみおもいたか、全然忘れてたわwww
372名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/27(木) 05:34:11 ID:eLXiK+Gp0
マギーがいいともゲストで過去作を自慢げに発表していたのが一周回って笑えた。
373名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 00:34:47 ID:6QzEMzByO
批判回避に必死な奴がいるのが笑えるwwwwwww
脚本家か?仕事しろよwwwwwww
374名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 00:58:56 ID:mPtSnG660
自分も大森美香に期待。
原作アリもので力発揮してる印象だけど、オリジナル部分が良かったりする。
女性の裏心理やもどかしさ描かせたらピカイチだと思う。
台詞のセンスがいい。
さりげない。
375名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 09:18:31 ID:fAZOQqJm0
全く才能がないのに自分には才能があると思い込んで、シナリオ学校に通ったり、シナリオコンクールへの応募を続けたりしている脚本家志望の人間って惨めだよね。
そういう奴に限って、一線で活躍している脚本家を批判したりするんだよね。
一応プロとしてデビューしたものの仕事が殆どない『自称脚本家』も同じ。
仕事がないならさっさとやめればいいのに、みっともなく続けている。
つぶしが利かないからしょうがないんだろうね。
売れっ子脚本家を妬んで、こんな所に悪口書き込んで、自分の駄目な人生の憂さを晴らす毎日・・・
早く自殺でもした方がいいのにね。
年収三百万に満たない自称脚本家はさっさと別の仕事につけ。
376名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 11:10:33 ID:3TkhzhPiO
↑と、年収301万円の自称脚本家が申しております。
377名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 13:16:16 ID:vexMl93/0
 / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   
 |    ( ●)(●)  sageようぜ 脚本とは無縁の
. |     (__人__)  沖縄ブタのハイ(55歳)が現れそうだから…
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
378名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 17:37:00 ID:ghZJcEb50
関係ありませんが
テレビドラマの脚本家の人で
ペンネームの方っていらっしゃらないんですか?
379名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 20:25:16 ID:LS1L58Yg0
クドカンて本名?
380名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 21:06:30 ID:3TkhzhPiO
>>378
小山内美江子、ジェームス三木、いずみ吉紘、マギー
381名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 23:20:38 ID:gCOPmBSJ0
マギーワロス、てか脚本家とよぶなよこいつは
382名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/28(金) 23:24:50 ID:DPZ7Ll310
>>379
「宮藤」は本名。「官九郎」は芸名(本名「俊一郎」)。
383名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/29(土) 00:18:36 ID:aAQUr+yf0
>>378
山田太一
倉本聰
サタケミキオ

>>380-381
マギーを入れるんなら、原夏美も。
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/29(土) 09:22:01 ID:roV75zUS0
やっぱ、クドカンはおもしろい!
385名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/09/29(土) 12:56:42 ID:ufji1mp+0
>>380-383
結構いらっしゃられるんですね。

教えてくだってありがとうございました。
386名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/11(木) 18:09:08 ID:XRNzdxpL0
  ↓↓罵詈雑言、暇ならここでプロ目指せ↓↓

 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192036731/l50
387名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/13(土) 06:10:41 ID:3/BXn/8E0
吉田智子またやってくれた・・・廃業しろよ
388名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/13(土) 08:21:33 ID:ECFRy9lc0
>>385
旧姓を名乗っている、小松江里子。(本名「伊藤江里子」)
389名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/13(土) 12:30:40 ID:cRpC4waEO
林宏司
話の盛り上げ方が上手い
390名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/13(土) 12:31:55 ID:bVkZfmtR0
今日は睦月ちゃんの出番かー
391名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/13(土) 13:19:20 ID:cRpC4waEO
>>387
仕事ドラマばっか書いてるのに肝心の仕事の描き方が致命的に稚拙だよな
392名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/14(日) 16:33:56 ID:kynRvGL50
ドリアゲの評判がまあまあだから、「睦月ちゃん覚醒?」とwktkしながら
ニコニコ見たけど、やっぱり睦月ちゃんだったw
演出と音楽に救われて見やすくなってるだけだな。
脚本家の腕が良くなるって事はないものなのか。
393名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/14(日) 21:50:38 ID:TQ2s3w82O
都合の悪いことは全てスルーする睦月クオリティは健在でしたなw>ドリーム
394名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/15(月) 10:10:32 ID:kZ60kQmS0
流れぶったぎりでゴメンね…。
気分悪くしたら申し訳ないんだけど、やっぱりその脚本家が優秀かどうかの基準のなかに
「パクリしてない」ってのは入れたほうがいいんじゃないかな…。

どんなに面白くても海外ドラマをパクってるようじゃあ
日本国内の自己満足ドラマで終ってしまうと思うんだよねぇ。
展開が速いとか、盛り上げ方とか、そういう技術も大事なんだけど、
「オリジナルです」という基本中の基本は大事なんじゃないかな。
このスレの住人たちが「そこまで考えてない」ってことなら別にいいんですが〜。

そういう意味で橋田はイイと思うんだな。ただし最近の橋田はもうダメっぽいけど。
395名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/15(月) 18:11:11 ID:f2C423rv0
>>394
叩き台にすることと、オマージュや翻案と、パクリを、評価する側がきちんと区別できてることが前提だな。

あと、プロデューサーが海外映画からプロットの骨組みを借用したアイディアを出すケースも多い。
わかりやすいのは石原隆がかかわったドラマ。
(例えば「王様のレストラン」「それが答えだ!」「さよなら、小津先生」「ワンダフルライフ」はみな「がんばれベアーズ」が元ネタ)
そういうのを脚本家一人の責任にしちゃうのは酷であろう。

以上を踏まえると「パクリしてない」かどうかという基準で脚本家の優秀さを判断するのは無理があると思う。
よその作品から戴いた要素を、どれだけオリジナリティを加えて料理できているかという観点から考えたほうがよいのではと。
396名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/15(月) 18:20:15 ID:kD3JEV4b0
石原以外にも三谷、君塚くらい映画見てて
流行のから設定いただきましたって安易なのでなく
そういうので来たかって唸らせつつ、元ネタに対する愛が感じられればOK
397名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/15(月) 19:27:30 ID:8GR288C30
>>394
パクリ判定とかもさ、所詮は個人の基準によるところなわけじゃん。
俺がセーフむしろ良リスペクトだと思っていても
別の人は気違いみたいにパクリパクリとわめきちらすってケースは
ドラマだけじゃなく漫画にせよ映画にせよゲームにせよ多々あるわけで
(もちろん逆パターンも。
 例えば三谷でもさ、振り返ればは悪いが俺には超劣化白い巨塔にしか思えなかったし)。

変なお題目なんかつけずに、ここはもうシンプルに
面白い話を書く脚本家が良い脚本家だってことでいいんじゃないの。
ああ、あれのパクリだな、とネタモトわかっていても面白いな、と思えるドラマのほうが
オリジナルだけど糞つまんねえドラマよりははるかに見る価値があると思うし。
398名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/17(水) 00:27:16 ID:ez3dZ1sy0
パクリパクリいうけど、今まで世の中にでた小説、映画、漫画全部読んだことある人いないでしょ。
有名な作品のモチーフに似てるからってすぐにパクリと言うのはどうなんだろう。
399名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/17(水) 00:52:30 ID:hW2zcjp40
オリジナルより質が良ければ評価されるよ。
400名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/17(水) 14:02:30 ID:PG/DGAZ60
>>399
マイボスみたいなパターンか
401名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/19(金) 23:57:36 ID:6+5CJOtq0
タイトル同じなのに、パクリなのかよ
402名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/20(土) 10:12:11 ID:Mz/sAnUz0
最近荒井修子がいいと思う。昨日のモップガールは神だった。
くず、パパムスも面白かった
403睦月マニア:2007/10/20(土) 12:14:16 ID:6DHe8bHX0
足音が聞こえる…、
渡邉睦月の時代が到来する足音が…。
404名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/20(土) 22:42:25 ID:Mz/sAnUz0
睦月はコメディの方があってるね。
タイヨウとか、生徒諸君は迷走ぶりに殺意覚えたけど
ドリアゲはパクリでも、超展開でも笑って見れるわ。
405名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/21(日) 00:26:28 ID:KAVwpKXm0
フライトパニックの脚本書いたの誰だ?
あれが初主演って岡田義徳がかわいそすぎる。
406名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/21(日) 01:03:08 ID:UB2kY+Bl0
>>405
パソコン使ってるならフジの公式サイト見りゃよかろう。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/ichioshi07/071020flightpanic/cast.html
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/1020flightpanic/index.html

いちおう答えを書くと、吉高寿男。
407名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/21(日) 04:09:23 ID:tp7F4scw0
全く才能がないのに自分には才能があると思い込んで、
シナリオ学校に通ったり、シナリオコンクールへの応募を続けたりしている脚本家志望の人間って惨めだよね。
そういう奴に限って、一線で活躍している脚本家を批判したりするんだよね。
一応プロとしてデビューしたものの仕事が殆どない『自称脚本家』も同じ。
仕事がないならさっさとやめればいいのに、みっともなく続けている。
つぶしが利かないからしょうがないんだろうね。
売れっ子脚本家を妬んで、こんな所に悪口書き込んで、自分の駄目な人生の憂さを晴らす毎日・・・
早く自殺でもした方がいいのにね。
年収三百万に満たない自称脚本家はさっさと別の仕事につけ。

408名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/21(日) 12:33:58 ID:LLqFjDKa0
江頭最低
あそこまでひどい脚本とは
409名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/21(日) 12:50:28 ID:CxVMZtBe0
睦月ちゃんはやはり睦月ちゃんでした
410名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/23(火) 14:15:24 ID:Qf9DWu9b0
吉田紀子は
☆☆ レベルが落ちてきてる。(昔は☆が3つ4つレベルの人たち)
ここに格下げでいいよ
さんまが書いてるんじゃないかていうほどの糞脚本だ
411名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/23(火) 14:24:46 ID:feFrdZ4l0
>>410
今回のは、さんまとさんま側近プロデューサーの発案を書かされてるだけだから、
勘弁してあげて。倉本聰あたりならできるが、たいていの脚本家は脚本家の考えを
ほとんど入れさせてもらえない。実質、下請け。
412名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/23(火) 21:44:10 ID:um1/itFsO
あんなの吉田クラスの脚本家がやる仕事じゃないよ
10年以上前から世話になってる八木Pだから断れなかったんだろう
413名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/23(火) 22:25:56 ID:+FnAkn+MO
吉田紀子はTBSと相性悪いな。
フジとはいい仕事するのにな。
414名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 18:38:25 ID:PVne5UIRO
>>407
ココで批判してるのが落ちこぼれ脚本家だけだと思ってるの?

自分の原作をめちゃくちゃな脚本に改悪されて、最近の脚本家の底質化を嘆いている小説家とか漫画家もいるらしいよ
415名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 18:42:29 ID:X5Y2v+E50
そういう小説家や漫画家を直接脚本家として起用したら
面白いドラマが見れるの?
416名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 18:42:33 ID:/rfxVJ8d0
>>413
ハタチに限らずTBSでは面白い作品ないよな
417名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 19:04:25 ID:NkSEXLSIO
野沢尚は良かったなー。ドラマレビュー書きまくってる人も野沢さんのドラマはもう一回みたいっていってたし。
あの人は練るのがうまい。遺作になった深紅も良かったし。
野沢さんは名作の本数のが遥かに多いからマジでもったいなかった。
氷の世界だけは微妙だったけど。でもあれもものすごい駄作ってわけではなかった。
418名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 19:55:15 ID:GprjfQTQ0
こういうまともな文章書けない奴が野沢程度のドラマを面白いと思うんだな
419名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 20:06:02 ID:u3JtRIoL0
君塚良一の評価が高すぎる
連続ドラマでフットワークが軽いのはいいけど長編・続編になるとぼろぼろ
「踊る大捜査線」の映画なんて同じ人が脚本書いてるとは思えない後付設定だらけでキャラクターもストーリーもぐちゃぐちゃになってた
いっつもモチーフが同じだし
しょせん構成作家で創作が出来る人じゃないと思ったよ
420名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/26(金) 22:59:19 ID:UEHQ0i8/0
しかし、はだしのゲンはよかったよ
見る前は期待してなかったが
421417:2007/10/26(金) 23:09:14 ID:NkSEXLSIO
>>418
そりゃあすいませんでしたね。ならあなたは誰がいいと思う?
422名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/27(土) 01:50:24 ID:nLqWIMLy0
そりゃあSEX
423名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/28(日) 03:54:12 ID:2jiV3DPhO
サタケミキオ。構成メチャクチャ。わざとらしいエピソード。
424名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/28(日) 17:01:47 ID:eS8ilhI/0
尾崎将也もケツ男は良かったが過大評価されぎみ
425名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/01(木) 12:43:13 ID:70Qhr49/0
☆☆☆☆フジヤン描いた人いたらこちらへ☆☆☆☆

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1192959308/l50


426名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/01(木) 23:32:36 ID:SPP5jrTe0
ジョシデカ結構おもしろいし、ラストプレゼントは良い作品だったと思うけど
なんで2ちゃんでは秦の評判が悪いの?
427名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/02(金) 00:19:45 ID:8MKn+RXH0
おまえの脳もきっと評判悪いんだろうな
428名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/02(金) 00:23:36 ID:RrEcAMql0
ラスプレは一部のヲタには評価されてるけど、
「一人で海岸バーベキュー」とか訳分からんシーンが出てきたりして、嘲笑ものだった。
429名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/02(金) 12:31:16 ID:i94Xk/Pa0
>>426
ハタのぷろぐとか読んでみなよ
「控えめで謙虚そうにしているが、実は俺様は偉いんだ!」と言うもっともいやな奴だとわかるから。

こいつは業界内での評判も最悪。
自分の作品に、俳優の卵、脚本家の卵など、自分の生徒を強引に押し込んでいる。
特に、築○何とかと言う年増のドブス女優はこいつの女と言ううわさがあり、
それをいつも自分の作品に強引に押し込んで、
プロデューサー陣を辟易させているのは業界内の常識。
(そもそもこんな奴を起用しているプロデューサーもどうかと思うが)

更に、女優たちとの交友をブログなどでやたら自慢したがるバカ。
若い頃、女からまるで相手にされなかったブオトコオタクだから、
そういうことがうれしくてしょうがないのであろうがあまりにもみっともない。
(みっともないこともわからないくらいのブオトコ)

作品の内容以前にそういう人柄が嫌われているんじゃねえの。
430名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/02(金) 13:06:56 ID:y/rxHUplO
秦は天体観測のときに
「誰が死ぬのか某所(2ちゃん)で盛り上がってるのが楽しい」
というようなニュアンスのことをブログに書いてたんだよな
それで、自分はこの人にあまりいい印象がない
実際に天体観測の脚本も、誉められたものじゃなくて役者が可哀想だったし
431名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/02(金) 15:17:01 ID:ZjYNryKr0
☆☆☆☆☆ 24の脚本家
☆☆☆☆  X-FILESの脚本家 HEROESの脚本家
☆☆☆  プリブレの脚本家
☆☆ 
☆ 
星無し










日本の脚本家(笑)
432名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/02(金) 23:16:58 ID:DNeIrTG/0
>>431
あれだけ金使って、いい俳優使って、スポンサーも気にしなくていいなら
日本の脚本かももっといい話書けると思うよ。
俳優がCMやバラエティに出ないで、ジャニやモデル上がりを
使わないだけでも違うと思う。
433名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 01:07:50 ID:7M1QS2xt0
尾崎は中年俳優と組んだやつが得意なんだな。

阿部、高橋、ユースケ等。
女だと観月www
434名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 01:18:52 ID:NMD06/41O
>>415
つ辻仁成
435名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 01:46:39 ID:mKptwNbUO
>>434
「愛をください」はつまらなかったな
「嫉妬の香り」は別の人が脚本してたが、ある意味では名作だったw
436名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 01:50:44 ID:otdr5syn0
嫉妬の香り。。。
突っ込みどころ満載
オダギリがストーカーになって追いかけるラストがすんごかった
437名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 04:24:33 ID:faTo1gZk0
電車男のありさちゃんに続き、恋空で睦月ちゃんも大ヒットw
438名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/04(日) 11:32:51 ID:cjmprzjhO
>>415
SP見れば
439名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/08(木) 20:55:32 ID:uuJyzqUl0
相沢友子と森下佳子て干されたのかと思ってたら次期ともに連ドラ
書くみたいだな。それなりに期待。

440名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 01:21:43 ID:ygIcb7LG0
日本のドラマの先鋒である山田太一の自称脚本。

保身のみの、その腐った性格で、人間ドラマなど成立させられる訳がない。

この世の宝である本物の素材を蔑ろにすることは出来ても、
局・プロダクションの意向には尾を振り、今回のような
役者にもならぬ偽芸タレントは平気でウェルカムウェルカム・・・
自身の娘は縁故でCXに平気で放り込むことが出来るその強かさに、
彼の腐った性根を垣間見ることが出来る。

世界に屑呼ばわりされる、日本のドラマにもならない寸劇は、こうした
掃き溜め連中の遊び場でしかない。

同等は、倉本聡・端からヤルキの無い
売名行為の〜〜〜塾を潰し!!!
441名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 09:28:05 ID:psVRPlGLO
>>439
相沢友子は一時期いい味出してた記憶があるんだが…
そうでもない?
442名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 09:34:13 ID:szroddOs0
ヒット作は多いよね。
実績は、森下さんより相沢さんの方があるでしょう。
443名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 12:40:06 ID:cH3v05yEO
相沢が石原隆と組んだときはそこそこだがそれ以外は金子ありさレベル
鹿は石原が絡んでないのでかなり不安
444名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 17:51:11 ID:60jNDqLT0
龍居由佳里たんはもう脚本かかないのかな。
445名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 18:52:13 ID:NGi3WfeV0
林宏治は才能あると思うんだけどここではあまり名前があがらないのね
446名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 22:55:36 ID:Ddz49ZlKO
石原が絡むドラマは内容的にほとんど外れがない。
>>445
林宏司な。
447名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/09(金) 23:09:34 ID:azYnL7sc0
>>432
それだけ揃えても、どの道脚本レベルでも大差がついてる
448名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/10(土) 00:08:04 ID:Txg9R4e30
水橋文美江、いい脚本家。
ほのぼのドラマを、面白く描く力のある人。
449名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/12(月) 14:46:42 ID:8Pvr12la0
【日本最弱】600字シナリオ原稿募集【コンテスト】

 課題は「二つのセリフから」

 「愛しているわ」
 「冗談だろ」

 もしくは

 「愛しているんだ」
 「冗談でしょ」    です。

上記のどちらかのセリフを折りこんで下さい。順序は自由ですし、離しても構いません。
締切は12月7日(必着・メールも可)です。

↓↓詳しくは公募ガイド社まで↓↓
http://www.koubo.co.jp/contents/koubo/index.html

↓↓【落書き】600字シナリオ原稿募集【雑談は】↓↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192036731/l50
450名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/14(水) 15:38:13 ID:w7dbBobs0
書いてみよw
451名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/17(土) 03:08:27 ID:WXU0NnKh0
大石静
452名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/17(土) 20:46:44 ID:akcjuT8oO
今年の正月時代劇の「白虎隊」見たが、
内舘牧子かなり劣化してないか?
「ひらり」「毛利元就」は良作だったが
「私の青空」あたりから変になってきた気がする

あと、かなり前に指摘されてたが鎌田敏夫の劣化ぶりはひどい
「武蔵」もそうだが「マグロ」なんかもうストーリー構成が前時代的すぎる
453名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/18(日) 01:37:28 ID:9r/nLQuD0
「私の青空」はまだマシ
「昔の男」「年下の男」「汚れた舌」あたりが変。
454名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/18(日) 06:54:21 ID:+2fMjC2J0
>>453
同意。まじで下の3つはきもいうえにつまらなかった・・・
自分の中ではもう終わった作家というか相撲好きのばばあ
455名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/19(月) 21:35:56 ID:pS54qfa20
青柳祐美子大先生が噂板で福山風俗スレをたてまくり、
福山雅治のスレを粘着に荒らしまくっています。
証拠がそろいましたので御覧ください。

整形 AV女優 青柳祐美子の噂 素股 アナルプレイ大好
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1195393692/l50

責任とって元愛人貴島プロデューサーには
この方の始末をつけていただきたい。
456名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 18:32:38 ID:DXm7Ogcb0
もう業界追放ですなアホ山羊は
誰に喧嘩うっとるねん
457名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 20:02:44 ID:dRUFZPEo0
蒔田光治や、相良敦子、櫻井武晴の名前がない時点で
このスレはダメだな
458名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 21:50:15 ID:RyBTrmnI0
来年山岡真介、土田英生、福田雄一もここのスレにデビューしそうw
459名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/20(火) 21:59:55 ID:9w+Lpciy0
>>457-458
良いほうなのか悪い方なのかはっきり汁。
とくに457の方!
トリックも富豪も相棒も好きなだけに気になるじゃないか。
460名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/21(水) 20:39:41 ID:clmkKE420
蒔田さんは良い方でしょ
461名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/26(月) 15:07:33 ID:2Xf1ez1v0
倒壊ドラマの中島だな。

真珠夫人は珍しく完成度が高い作品

偽りの花園、風のロンド、砂の城は微妙

麗しき鬼、牡丹と薔薇はお下劣だな。
462名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/26(月) 16:10:29 ID:p43TplDv0
金子ありさは廃業してくれ。えらい人に取り入るのが上手いんだろうけど。
「それは、突然、嵐のように…」で山下智久のキャリアに汚点をつけた。
ドラマ枠もつぶれた。江角はドラマ界から干された。
「サプリ」では月9で伊東美咲と亀梨の人気にケチをつけた。
「牛に願いを」ではライアーゲームの戸田と華麗なる一族の相武の
勢いにのるチャンスに水を差した。
罪は重い。才能ないよ。
キャラとストーリーに整合性がないし、構想力がない。
463名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/26(月) 16:52:15 ID:2Xf1ez1v0
追加

ドラマ30の名古屋版の高田純(たまには倒壊ドラマもやっていた。)

最高・・・・直子先生の診療所(ドラマ30の名古屋版)

最悪・・・・母親失格(倒壊ドラマ)永遠の君へ(倒壊ドラマ)

最悪になりそうなドラマ・・・・熱血ニセ家族(ドラマ30の名古屋版)

464名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/27(火) 02:53:57 ID:2LBmcQ8w0
>>463
高田純の「最高」は映画「離婚しない女」だと思う。
賠償美津子と賠償千恵子がパブリックイメージと真逆のキャラで恋敵演じたやつ。

昼ドラやるようになってからあんまり評判良くないね。
465名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/27(火) 09:26:29 ID:zSHc9itD0
視聴率が悪く、評判も悪い脚本家がローテーションで
書いてるんだから面白い訳がない コネ以外に理由があるのか
脚本家は技術職だからライセンス制度にして
「笑わせ一級」「泣かせ一級」資格がないと
ゴールデンのコメディやシリアスドラマは書けないようにしたらいい
466名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/27(火) 09:57:07 ID:ZEQF/gIQ0
↑書き込み5級
467名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/27(火) 20:09:47 ID:QnO3WNLK0
>>464
高田は映画やっていた頃から無能。
組んだ監督が良かっただけ。

今では、打ち合わせの席で昔話しかしない、アイディアもまるでないモウロク爺。
その上、自分のブログで他人の作品の悪口ばかり書いているろくでなし。
こんな奴に仕事を依頼しているプロデューサーはただの馬鹿としかいえない。

っていうか、ここで語るほどの脚本家ではないよな。
こんな奴がいまだに「脚本家」を名乗っていることが不思議。
468名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/11/27(火) 20:52:07 ID:Mul1sGUw0
>>463
母親失格はいとう斗士八(家なき子で野島と共作)
469名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 20:10:55 ID:exRYw5hc0
来期、フジの連ドラを相沢友子が書くと言うのでたまげた。
低視聴率連発&内容不評で完全にテレビからは干されていたと思っていたが。
あまりに驚いたので今、作品リスト等を調べたら、2002年の恋のチカラは
まあ良かったとして、それ以後、酷すぎ。

2003年 「天国のダイスケへ」福山雅治、小栗旬の正月SP、駅伝ドラマで
実話を元にした日テレが得意な泣ける話なのに、なんと視聴率一桁(9.7%)

2003年 「いつもふたりで」当時、旬だった松たか子と坂口憲二なので視聴率はまあまあだが
内容が酷すぎて(特に松たか子のキャラ設定) ドラマ系掲示板ではことごとく大ブーイング

2003年「エ・アロール」当時は高視聴率男として有名だった豊川悦司なのに
平均視聴率8.74% 最低視聴率7.2%  豊悦初の平均一桁視聴率ドラマでは?

2004年「めだか」これも平均一桁(9.55%) 最初は12.9%あったのに最低の回は7.3%。

これ以後、テレビは書かなくなった(書けなくなった)かと思いきや、
何故か3年ぶりに今年の秋の世にも奇妙な物語でテレビ復活。
世にもスレでは、世にもらしくない、とか、話が古臭いとか、パクリだとか
オチが見えすぎで意外な展開が何一つないとかこれまた大ブーイング。
そしたら、今度は、連ドラですか。
この三年の間、大停電の夜にとかいう映画の脚本書いてたみたいだけど
これも全然ヒットしてないし、良作にしろ駄作にしろ 話題にすらのぼってないのでは?
どうやったら、こんなに最低な実績ばかりの人がフジの連ドラ書けるの?
仮に、この人が物凄いオリジナルの素晴らしい脚本を書いてきたならわかるけど
今度のは原作アリなんだから別にこの人じゃなくてもいいと思うんだが。
フジテレビはヤングシナリオで賞とった人とかいっぱいいるんだから
どうせならそういう新人育てるか、過去に実績ある人にすればいいのに。

大停電の夜には2005年だそうだが、この2年間、仕事なさそうなのに
本人の日記では高級な外食の話とか出てくるがどんなことやったら贅沢できるんだ?
以前、青柳祐美子、梅田みかと並んで、相沢友子の話題が色々出ていたことを思い出した。
470名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 21:21:39 ID:EOvbnfgz0
>>469
ちなみに、「天国へのダイスケへ」は日本テレビ開局50周年記念ドラマだそうだ。
だから正月スペシャルで大々的に放送したんだろう。
番宣もそれなりにやっただろうし。

同じ開局50周年記念でも、この間のテレ朝の「点と線」とは偉い違い。
あれは内容も立派だが視聴率も20%超えていた。

福山雅治にとっても、連ドラ、単発含めて一桁って後にも先にもない悪寒。

豊悦ばかりか、福山まで一桁地獄に落とす相沢友子先生って凄すぎw
471名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 21:25:04 ID:EOvbnfgz0
469です
「天国へのダイスケへ」ではなく、
「天国のダイスケへ?箱根駅伝が結んだ絆?」でした。
スミマセン
http://www.ntv.co.jp/daisuke/index.html
472名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 21:27:44 ID:o8jEByUCO
話題に上がっていないが、成瀬活雄氏はどうだろうか。松子は良く出来ていたと思うが、孤独で完全ぶち壊し。最後まで見た人間をも不快にさせる出来。なんだよあのラスト。脈絡なしで意味不明だわ、物語が収束しないわ。五味川氏に謝ってほしいよ
473名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 21:29:30 ID:WcT7o4PQ0
>>469
水面下ではいろいろ脚本仕事があったみたいだよ。
ちょっと前まで、韓国映画の脚本(世にも「映画の特別編」で書いた自作のリメイク)を書いてたそうだし。

今度の連ドラは石原隆関係のつながりかも。
474名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 21:44:33 ID:tEvqlUrx0
なんか変な長文の粘着が来てるな
475名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 21:49:58 ID:EOvbnfgz0
>>473
今度の相沢のドラマってプロデューサーは石原隆じゃなくて土屋健だろ。
石原もPに入っているとしても何故石原はコケまくりの脚本家抜擢すんの?
相沢の「石原隆関係のつながり」とは、青柳・貴島つながりと同じようなもの?
476名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 22:12:53 ID:/wEI1zf9O
>>472
孤独の賭け、何とか最後まで見たけど
・田畑の交通事故死
・堺の大学講師兼バーテンダーと足の設定
・井川の妹
・キノコ殺人事件
は必要なかったと思う
477名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 22:36:45 ID:ikmLbEwC0
>>472
嫌われ松子は、俺の中では去年のワーストドラマだな
小説、映画も面白かったが…
むずかしい(取扱注意の)原作にノープランで挑んで玉砕した感じ
478名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/01(土) 22:45:30 ID:EskqoN8u0
大森美香って最近書いてないね。
オリジナルでの代表作がまだない印象だけど、この人そのうち
凄いオリジナルヒット作飛ばすような気がする。
479名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 00:01:55 ID:cO+wEjHY0
>>473
>ちょっと前まで、韓国映画の脚本(世にも「映画の特別編」で書いた自作のリメイク)を書いてたそうだし

日本の女性脚本家がアジア映画の脚本を書くと言えば
かつて青柳センセーが書いた香港と日本合作の映画
「もういちど逢いたくて星月童話」なんつーのもあったな。
相沢センセーと青柳センセーは同じこうばしいかほりが・・・・・・
480名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 14:57:06 ID:OXnK90yc0
大森美香は「不機嫌なジーン」で懲りた。
481名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 15:12:40 ID:4TIdbgdw0
マイボス、グッジョブを見て、やっぱり巧いと思ったけどな。
今は松ケン主演映画の脚本書いてるよ。書き終わって次の作品書いてるかもしれんが。
482名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 19:09:41 ID:ezHOIZKP0
このスレと似たようなコンセプトの2ちゃんのスレッドを保守している所を
見つけました。

【下手糞】廃業してほしい脚本家【素人以下】
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/5317/tvd/1101310467.html

上記スレが書かれた2004年は、青柳さん、梅田さん、相沢さんの話題が多かったんですね。
その他だと金子さん、樫田さん、大森さんあたりもよく名前が出てますが。
483名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 20:27:13 ID:R/LlTstM0
>>478
マイボスは99%オリジナルだからな
原作の設定だけ借りて自由にやってるドラマは
オリジナルに準じて評価してもいいだろう
484名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 20:27:40 ID:gq2bt5/Z0
大森美香は来年連ドラ書くと思われ。
485名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 22:31:02 ID:HTAY/U7X0
原作ものは原作ものだ
486名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/02(日) 23:06:00 ID:3b9kvW+SO
大森のオリジナルと言えば、風のハルカがあるじゃん。
もっと評価されていい。
487名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 02:48:32 ID:vEb+950O0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。


488名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 02:49:31 ID:vEb+950O0
全く才能がないのに自分には才能があると思い込んで、シナリオ学校に通ったり、シナリオコンクールへの応募を続けたりしている脚本家志望の人間って惨めだよね。
そういう奴に限って、一線で活躍している脚本家を批判したりするんだよね。
一応プロとしてデビューしたものの仕事が殆どない『自称脚本家』も同じ。
仕事がないならさっさとやめればいいのに、みっともなく続けている。
つぶしが利かないからしょうがないんだろうね。
売れっ子脚本家を妬んで、こんな所に悪口書き込んで、自分の駄目な人生の憂さを晴らす毎日・・・
早く自殺でもした方がいいのにね。
年収三百万に満たない自称脚本家はさっさと別の仕事につけ。

489名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 20:13:12 ID:ts/ZrkPK0
>>487-488
近頃よくこのスレで名前があがる脚本家本人かその知り合いの方はわかりませんが、
内容が酷すぎではないですか?

●不愉快なドラマを見た人の反応
→ この脚本家は下手。
視聴率がとれない癖に何故、脚本書かせてもらえるんだ?
ストーリーが破綻しているetc.
(脚本家やめたらと書く人はいても、自殺でもした方がとまで書く人はいない)

けれど、
●ネットで不愉快な書き込みを見た487,488は
→お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
→早く自殺でもした方がいいのにね。

どちらが酷い事を書いているんでしょうか。
投稿の時間が 02:49:31 ですけど、眠れないんですか?
490名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 22:30:23 ID:fMfyRseE0
>>487-488
ガンバレ!
491名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 22:54:17 ID:I1AqSg9d0
>>487-488
安易に他人に「死んだ方が」なんて言える人間がドラマ作るから
つまらなくて、視聴率も悪いんだろうな。

第一、「死んだ方が」とか「自殺した方が」なんて書いたのが
誰かわかったら2ちゃんのまつりだけじゃなく、社会的にもニュースになるかもな。

以前、データベースの掲示板で嵐の投稿があってIPから
「●●テレビ」だったことが発覚した事があったが。
今回の投稿も誰かまでは特定に時間がかかるとしても
サーバーからある程度はわかるよな。
492名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 22:54:21 ID:Mv7ghibQ0
ここに書き込んでいる奴の半分は、まったく仕事がない脚本家か(副業込みで年収三百万程度)、
脚本家志望でシナリオ学校にでも通っているのにまったく芽のでない奴なんだろうな。
つまり、負け組のクズども。悲しいくらい惨めな人生を送っているゴミどもなんだろうね。

それにひきかえ、ここに名前が出ている人たちはすごいよな。
クズにいくら批判されても、まったく気に留める必要もない勝ち組だね。

さあ、売れない脚本家のゴミどもや脚本家志望のクズどもが目の色変えて書き込んでくれるかな。
お前たちみたいな妬みだけで生きている連中は死んだほうが親兄弟も喜ぶだろうね。
493名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/03(月) 23:25:23 ID:/NViDlpIO
>>492
自虐的だなw
494名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/04(火) 01:30:18 ID:Gi6V7oFE0
こんなコピペにむきになってる人たちって本当に売れない脚本家や脚本家志望の人たちなの?
495名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/04(火) 08:51:36 ID:JNEzK0Me0
全く才能がないのに自分には才能があると思い込んで、シナリオ学校に通ったり、シナリオコンクールへの応募を続けたりしている脚本家志望の人間って惨めだよね。
そういう奴に限って、一線で活躍している脚本家を批判したりするんだよね。
一応プロとしてデビューしたものの仕事が殆どない『自称脚本家』も同じ。
仕事がないならさっさとやめればいいのに、みっともなく続けている。
つぶしが利かないからしょうがないんだろうね。
売れっ子脚本家を妬んで、こんな所に悪口書き込んで、自分の駄目な人生の憂さを晴らす毎日・・・
早く自殺でもした方がいいのにね。
年収三百万に満たない自称脚本家はさっさと別の仕事につけ。
496名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/04(火) 09:44:20 ID:1HEzGISr0
金子ありさ

このドラマつまんないな〜と思って脚本家を見たら 
いつもこの人の作品だった。 キャストにそんな問題なさそうだから
見始めたのに、この脚本の酷さでキャストまで最低な役者に見えてくる。
俳優は作品選べないのかしらんが、気の毒だね。
497名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/04(火) 10:01:25 ID:sdPtchD80
睦月はまだネタになるだけ面白いが、ありさは退屈なだけだからなー
498名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/05(水) 01:49:22 ID:coKR5GCxO
そんなつまんないのに何故仕事が来るの? 
Pとやってるの?
499名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/05(水) 04:10:56 ID:Xp8mObK7O
脚本家は小説でヒット作がない人は起用しないことにすればいいのに。
つまんない話に多くの人とお金と時間を費やす無駄を
少しは省けるのでは?
500名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/05(水) 05:24:36 ID:FVVRgeSL0
>>498
ナースのお仕事とか電車男(映画)とか書いてるからじぁないか
501名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/06(木) 03:36:38 ID:rmY03gASO
<<461
麗しき鬼は下ネタばっかで下品だけど乳首の色で妊娠発覚したり色々と斬新である意味真珠夫人より名作
古いけど砂の城も面白かった
偽りの花園と牡丹と薔薇はなんかよく分からないドラマだった
502名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/06(木) 14:05:36 ID:qImZkFEL0
昼ドラはどれだけ上手くネタ方面に走れるかのほうが重要だからなあ。
503名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/10(月) 13:51:40 ID:vrO07WQY0
【日本最弱】600字シナリオ原稿募集【コンテスト】

 今回の課題は「あるテーマから(夢をぜったい諦めない)」

 解釈や設定は自由です。主人公もしくは登場人物の「夢」は何で、
 どのように叶えようとしているのか、あるいは叶わなかったのか? 
 さらに挑戦する姿なのか?……。
 どうとらえても構いません。シナリオで表現してください。

 締切は新年1月7日(必着・メールも可)です。

 

↓↓詳しくは公募ガイド社まで↓↓
http://www.koubo.co.jp/contents/koubo/index.html

↓↓【落書き】600字シナリオ原稿募集【雑談は】↓↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192036731/l50



504名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/10(月) 14:39:10 ID:fWKRRPqfO
>>499
おいおい、脚本家は小説も書けなきゃいけないのか?w
脚本と小説は似て非なる物だから、ともに才能がある人なんてほとんどいないぞ。
505名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/10(月) 19:43:16 ID:wydZWMJc0
>>504
 故野沢尚氏は小説も脚本もそれなりに面白かったよ。
まあ自分の小説を自分で脚本にしてるのも多いけどね。
506名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/10(月) 22:27:42 ID:uACl/Eef0
野沢の小説が面白いって・・・どんだけレベル低いんだよ
テレビしか見てないんだろうな
507名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/10(月) 22:57:34 ID:7KYFZLaU0
やっぱ向田邦子。
脚本もいいけどエッセイが更にいいよ。
自分の愛読書は「父の詫び状」。常に持ち歩いてるぐらい。

引き継ぐのに近い人は大森美香女史か。
でもまだまだオリジナルより原作ありでの脚色の才能どまり。
期待してるんだけどエジソンはどうだろか??
508名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/12(水) 00:37:31 ID:YsFhN4Wx0
ハタタケヒコのブログ読んでたら気持ち悪くなって吐きそうになった。
いるよな、こういう空気の読めない、自分の滑稽さに気付かないブオトコって。
四十になってこれかよ。
よっぽど悲惨な青春期を送ったんだろうね。
今の自称「売れっ子マルチクリエイター」みたいなポジションが嬉しくってしょうがないって感じ。
せめて、自分の教え子の女たちを呼び捨てにするのだけはやめてくれよ。
読んでて切なくなるよ。悲しきブオトコめ。
509名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/12(水) 00:43:52 ID:OucXrs/N0
ここに書かずにコメントすればいいじゃん
510名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/12(水) 00:49:15 ID:+lrOp6ZZO
確にハタのブログは痛い。
そしてハタはどうしようもなくブオトコ。これは間違いない
511名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/12(水) 01:03:07 ID:fZpX50OyO
北川悦吏子ってワンパターンというか自分の好みを取り入れてる感じで細かいとこがどれも似てきちゃう気がする。
主人公が雨の中で待つのとか大好きなんだろうけどオレンジデイズで妻夫木が雨降ってんのに野外で傘さしながら寝てたのはちょっと引いた。あんな都合よく寝てないだろうよ。
512名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/12(水) 02:32:47 ID:fHLkeD7pO
>>506
野沢は駄作もあるが、面白いのもあるだろ?現に乱歩賞取ってるし。野沢以下のくだらない小説家なんか腐るほどいる。
513名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/12(水) 08:58:46 ID:OucXrs/N0
どれが面白いの
514名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 01:33:43 ID:d1KO421v0
【日本最弱】600字シナリオ原稿募集【コンテスト】

 今回の課題は「あるテーマから(夢をぜったい諦めない)」

 解釈や設定は自由です。主人公もしくは登場人物の「夢」は何で、
 どのように叶えようとしているのか、あるいは叶わなかったのか? 
 さらに挑戦する姿なのか?……。
 どうとらえても構いません。シナリオで表現してください。

 締切は新年1月7日(必着・メールも可)です。

 

↓↓詳しくは公募ガイド社まで↓↓
http://www.koubo.co.jp/contents/koubo/index.html

↓↓【落書き】600字シナリオ原稿募集【雑談は】↓↓
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1192036731/l50
515名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 02:28:23 ID:uJK2Z5fvO
>>513
深紅、破線のマリスとか
516名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 04:43:41 ID:dfBV/JKS0
破線が面白いっておまえ・・・・たけぴこ小説も面白がってそうだな
517名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 08:42:21 ID:T5yukwPN0
> 深紅、破線のマリスとか

しょぼっ! おまえのレベルがわかった。
518名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 23:54:50 ID:uJK2Z5fvO
>>517
ショボいと思いつつ、野沢を2冊も読んでるのか、お前。
519名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 23:58:39 ID:GN3OX7ig0
そもそも野沢尚の本業は小説家じゃないしな。
脚本家としては最高レベルだったよ。
520名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/13(木) 23:59:20 ID:WDioXJTiO
我慢して3冊読んだことあるけど野沢小説は本ッ当につまらんと思う。作風は藤原伊織に似てるような気がするんだけど、藤原のミステリーはもっと読みたいって引き付ける何かがある。
なんで野沢脚本はあんなにすごくおもしろいのに小説になると途端につまらなくなるんだろう?
向田邦子もしかりでやっぱり小説やエッセイはつまんない。なぜだ?
文章は巧いのになぜだ?
同じようにプロットを練っているのにね。
誰か納得できるようにわしに説明してくれ。

あ、ハタは小説も脚本も糞。それは納得済み。
521名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 00:02:15 ID:uJK2Z5fvO
だな。少なくとも、秦みたいな糞脚本家は足元にも及ばんよ。もし野沢が秦レベルの脚本しか書けなかったら、もっと早く自殺してたはず。
522名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 00:10:38 ID:vGusef770
そりゃやっぱり、小説の面白さと、
役者が演じてテレビで放送される(あるいは映画として配給される、舞台で演じられる)
脚本の面白さってのは別物だからじゃないかね。

向田邦子は教科書に載ってるやつを何本か読まされたけど、自分はつまんないとは思わなかったなあ。
でも間違いなく本業(脚本)の方が上とはおもうが。
523名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 00:11:49 ID:S8vDfCw3O
>>521
ひでえ!!!www
じゃあ調子こいて生きてるハタはなんなのよって話だなwww
524名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 00:14:28 ID:wgEMfJYr0
向田邦子女史はエッセイは脚本の次に良いよ。
525名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 01:03:11 ID:PxCGmVWqO
秦には言い過ぎだが、断筆すべきだろ。あれでは役者が可哀想だ。才能もないし、何よりパクりはいただけない。
でも来春の連ドラ書いてるというし、業界自体コマ不足なのかもな。
526名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 01:12:56 ID:kCyFDXz80
>>525
釈迦に説法だけど、脚本家の需要はいろんなファクターがある。

優秀な脚本を書いても我が強いとまず干される。
特に脚本の直しのトラブルが多い。
素直に受けいれられない脚本家っているんだよ。
ちなみに、クドカンなんかは、あれだけ売れても、脚本の直しに殆ど抵抗しない。
あと、執筆の速度も大きいね。どんなに良い脚本を書く作家でも、
スピードが遅いと話にならない。フットワークの軽さとかね。

つまり表面的な脚本の面白さ以外のファクターが大きいんだよ、脚本家は。
なんでアイツ重用されるんだろ?という脚本家は、
なにかしらの長所をもっている。

527名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 01:51:37 ID:gOVHET2V0
「素直に受けいれられない脚本家」のいい例が大竹研だな。
デビュー作としてキムタク月9という大舞台を用意してもらったにもかかわらず、度重なる直しに1話でギブアップしちゃった。

それにしても「アンフェア」はなぜ秦原作なのにあれだけウケたのかな。演出や役者の力だったのか?
528名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 01:52:52 ID:LW+GZLgx0
あの渡邊睦月なんかも「脚本家に大切なのは体力とコミュニケーション能力」と言ってるくらいだからな。
作家性とか執筆力なんかは2の次で、体力があって柔軟な人間が重宝されるのが今のドラマ界だろうな。
529名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 01:57:13 ID:vGusef770
>>527
原作がアレでも脚本家は別人だからだろ。
お前わかってて言ってるだろw意地悪なやつだ。
530名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 03:24:26 ID:gOVHET2V0
>>529
アンフェアの脚本を担当した佐藤嗣麻子も、秦ほどじゃないけどあまり評判の芳しくない脚本家だったような。
連ドラだと「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」くらいで、あと横溝正史ものの2時間ドラマを何本か書いてる。
ただ、脚本よりディレクター仕事のほうが多い人みたいだけど。
531名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 04:42:13 ID:PxCGmVWqO
野島なんかは一切直さないから、やはりPには扱いづらいんだろうね。最近は直しや事務所の横槍が多いから、野島は時代に乗れなかったということかな。とりあえず来年に期待か。
532名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 04:43:42 ID:LW+GZLgx0
野島は「高校教師」(真田桜井版)の最終回のラストシーン以外は書き直しに応じた事ないらしい。
533名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 08:52:24 ID:dyP8Xp790
西遊記なんかが受ける時代なんだから、
アンフェアみたいな単純な話が評判いいのも頷ける。
秦もしま子先生も大差ないよ。
534名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 14:04:37 ID:S8vDfCw3O
アンフェアの高視聴率はたまたまあの時期に、サスペンスのクール物が無かったからでしょう。
みんな意外にサスペンスを観たがってるのさ。
SPも数字いいでしょう。
それだけだよ
535名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 16:17:24 ID:Q0Z9W25VO
今日ある沖縄ドラマ、秦脚本だよ。
536名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 18:12:21 ID:kCyFDXz80
>>535
単発ものはストーリーとキャストで選ぶ人がほとんど。
連ドラと違って、視聴者は初めから決めうちで選ぶ傾向がある。
この場合は脚本家はあんまり関係ないと思う。
今回はそこそこ視聴率は取れると思うよ。
脚本の出来にかかわらず。
537名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 18:13:08 ID:gjwyw9vl0
>>535 サンクス。大後でるからちょっと興味あったが秦かよ。やめとくはwww
538名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 18:16:49 ID:NGyC18uf0
渡邊睦月たん、金子ありさたんは、最強のネタ脚本家
539名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/14(金) 21:36:27 ID:S8vDfCw3O
ハタは日本語をよくわかってないね。文法も語彙も。こいつは酷い。
540名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 02:46:42 ID:MMYAkr8f0
これも秦脚本だっけ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1580524
541名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 15:10:56 ID:gENl5/aHO
相沢友子の新作楽しみだw
542名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 17:56:33 ID:DdIS2OPM0
ハタはとにかく、あの痛いブログをやめて欲しい。
ブオトコ脚本家は地味にいいもの書くことだけ考えろよ。
女優(それも小野真弓とか大谷みつほとかサンミュージック系のB級ばかり)との交遊がそんなに嬉しいのかね。
若い頃、まったく女に相手にされなかったのはわかるが、それにしても浅ましくて悲しい。
543名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 19:43:38 ID:hSkWSRC70
誰に向かって訴えてるんだ?
544名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 21:54:45 ID:qBRN0g0C0
睦月ちゃんがやってくれたと聞いてdできました
545名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 22:09:33 ID:x5DOeprV0
>>544
またやってくれたみたいなんでageときますね
546名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 22:12:08 ID:qBRN0g0C0
期待を裏切らないよなあ
547名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/15(土) 22:23:08 ID:PV6jTMqY0
コナンが楽しみだw
548名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/16(日) 00:13:19 ID:KjAbCLMeO
誰も現役脚本家を怒る上がいないんだよな。ムツキとか秦はもう書いちゃいけないレベルだろ?あんなのが電波に乗るからドラマ離れするんだよ。
549名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/16(日) 00:49:33 ID:hosNKkyv0
秦は見ていてムカツクけど睦月は笑えるからいいです。
550名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/16(日) 00:56:55 ID:KK1FHNC0O
>>549
あきれるに近いw

秦の仲間はありさ
551名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/16(日) 01:23:00 ID:HRrh3ZA40
睦月先生の弟子になりたい〜
552名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/16(日) 01:26:32 ID:fZvEzOkxO
睦月チャソの代表作ってなーに?ロンド?
553名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/16(日) 17:34:37 ID:jn92zigS0
>>533
三丁目のスタッフが次に目をつけたのがしまこ先生ってのは何故なんだろう?
しかも、演出までやらせるときた。
まあ、睦月たんやありさたんがヒット作作ったりする映画界、
何があってもおかしくないが。
しまこ>大森なのか?
554名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 01:07:36 ID:1NeNLaNN0
エエエエ 三丁目の夕日、また続編やるの??
しかも監督替わるのかw
555名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 01:19:36 ID:qcrQwVm90
理解力ゼロ
556名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 10:50:36 ID:uCaGDhlh0
【視聴率】
918 : ◆N3.7LOnMw2 :2007/12/17(月) 09:34:46 ID:ZRsBwTjD0
12/14金
12.5% 21:04-22:52 CX* スペシャルドラマ「美ら海からの年賀状」

まあまあじゃね?
557名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 11:03:07 ID:O1McXqQk0 BE:929606584-2BP(0)
井上由美子。
浅すぎる。

558名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 11:04:13 ID:O1McXqQk0 BE:348603034-2BP(0)
あっ、井上由美子じゃなかったっけ?
井上なんとか。

559名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 11:09:17 ID:ueKplrET0
>>556
219 : ◆N3.7LOnMw2 :2007/12/17(月) 10:28:57 ID:ZRsBwTjD0
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1197600206/918
>>128
>>142
12.5%は見どころの方だったorz

12/14金
*9.4% 21:04-22:52 CX* スペシャルドラマ「美ら海からの年賀状」
560名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 11:44:49 ID:CDLGHznDO
今期は睦月が秦に勝ったのか。
561名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 14:31:58 ID:Y9AOUnb4O
数字なんか意味ねーよ。糞は糞だよ。
562名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 15:54:20 ID:0PhFA/vAO
>>559
こりゃ秦はフジ永久出入り禁止だなw
563名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 21:58:03 ID:0lxJuDg70
今期最悪の脚本家

睦月たん。ドリム(日テレ)
泰健日子。ジョシ(豚)
橋本以蔵 。有閑(日テレ、、主役があれだから言いなりだったのか)
吉田紀子。ハタチ(豚、同上)
川野 将一。ガリレオ(フジ、主役に合わせたのか同上)

視聴率悪かったが、今期一番
尾崎将也 。オトコの子育て(期待してなかったのでよく見えた)
役者も嵌っていた(素敵ジョシは素敵で無かったがこっちはよかった)
これ以外は
微妙。時々いい脚本になったり糞だったりだ。
564名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 22:25:38 ID:qcrQwVm90
↑ あれこれ言う前に、自分が日本語書けるようになってみてはどうか?
565名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:00:59 ID:0lxJuDg70
>>564
スレ読んでる。字読めないのかな
566名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:04:30 ID:uCaGDhlh0
>>563
●睦月たん。ドリム(日テレ)
  → 企画の時点で疑問符。責任はプロデューサー。必ずしも脚本家が悪いのではない。
●泰健日子。ジョシ(豚)
  → 出だしでつまずいた感アリ。途中でよくなったという意見もある。焼け石に水だったが。
●橋本以蔵 。有閑
  → 充分、合格点。この局としては。
●吉田紀子。ハタチ(豚、同上)
  → 相当直しがあったのでわ?むしろ脚本家が可哀想。彼女の力はこんなもんじゃない。
●川野 将一。ガリレオ
  → 視聴率と脚本がイコールではないという見本。いやそんなに悪くないよ。悪くない。
●尾崎将也 。
  → あたりハズレが大きいのは昔から。来年あたりそろそろドカーンと来るでしょ。
567名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:15:31 ID:ZEJAjicHO
秦は確かに酷いが最期の弁護人とドラ桜は好き
なんでココまで嫌われてるの?酷いってもアリサタン程じゃないでしょ?
それとも本人が相当痛いのか?
568名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:23:14 ID:0PhFA/vAO
福田靖は何故ガリレオ途中でいなくなったの?
569名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/17(月) 23:41:07 ID:XZ8Q5+RWO
汚姉妹の犯行を扱ったドラマで清張が書いてる原作を元にすればボロ請けだ
570名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:15:52 ID:1K9UCFpAO
福田は若手に譲ったんじゃないかな
571名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 01:51:46 ID:fUejCe2aO
睦月ちゃんと結婚したい
572名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 07:56:57 ID:rux84RXNO
福田靖は単純に、映画の方の脚本やってるとかかな?
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 09:40:43 ID:AcDDxqWr0
あまりにもひどいから降ろしたんだろ。
ところがその後の奴はもっとひどかった。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/18(火) 22:41:17 ID:WieEB5es0
>>566
むしろ、仲間、ピン子、朝鮮人でドラマ書けって言われる方が厳しいんじゃないか?
秦は確かにアレだけど。
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 03:46:01 ID:DKJTmJSh0
>574
こんにゃく、生クリーム、狸の臓物でフランス料理を作れというような物だな
576名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 05:31:34 ID:TNf+BNU30
秦はラスプレ、最後の弁護人、ドラ桜は普通に面白かった。
577名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 05:40:42 ID:2PeyLJov0
ドラ桜は後半オリジナル部分はイマイチだった
最終回の纏め方もおかしすぎた
578名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 06:37:25 ID:1AxY8/HPO
秦は全部ダメだよw
579名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 08:30:41 ID:d8LmWNXf0
最終回で上手くまとめるのは一番難しいのか
このところ最終回でがっくりな物が多い。
>>574
それはあるけど、綺麗に〆てくれないのは
時間返せ!って気持ちにもなるよ。
「アンフェア」はしまこさんの功績って聞くが、どうなんだろう。
580名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 09:14:41 ID:NrEO7ylq0
>>576
本人乙
581名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 09:18:40 ID:Hklr2QeXO
>>577
ドラ桜のラスト3話の出来はジョシデカ!と変わらん。
582名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 14:26:34 ID:29vq0cgu0
ラスプレは普通にいいドラマだったよ
過剰にお涙頂戴に走らず淡々と進むストーリーで
ときどき何で海で1人鍋 とか
何でそこでサバゲー という展開もあったが



たぶん演出が良かったんだろう
583名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 14:58:50 ID:+Y0jgPfW0
その後書いた似たようなテーマの70%とかいうドラマの方がよかっただろ
秦にしてはマトモというだけで、なんの見所もない脚本だたが
584名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 15:47:10 ID:WknEXsuc0
みんな馬鹿だなア
渡邊睦月なんて脚本家、実在してないんだぜ
アラン・スミシーのようなもの
(ちなみに梅田みかと金子ありさもね)
585名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 17:58:44 ID:/QxZb7fe0
福田 靖,古家和尚
ガリレオの最終回みて唖然
いくらなんでもひどすぎるだろ
586名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/19(水) 18:38:13 ID:/Y3EOJgQ0
>>584
押井守のルパンはいなかった! を思い出した。

>>585
ガリレオ全体的に、を、今週結構いいかも、と思ったのは古家回の方が多かった。
HEROの時も良いなあと思ったら福田回じゃなくて田辺回だったりしたし。
でもだからといって福田もそんな好きじゃないってわけでもないが。
ガリレオの最終回の人は・・・・(笑)。
587名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 04:55:20 ID:vU4Z19uvO
ガリレオ最終回は誰が書いたの?
588名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:25:54 ID:OfWtSr1UO
ググれや
589名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 09:48:12 ID:emu9XNSQO
>>583
87%だっけか。まあ確かに泰にしてはまともだけど、やっぱ後半2、3話はウンコだった。
590名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 10:55:08 ID:4K/npEwN0
87%、自分も見ていた。
家族形態が異質な物が得意?なのか
ただ、やはり最後の方はいらなかった。
終盤に焦点ボケするタイプの脚本家だと思う。
591名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 11:08:07 ID:mvWsNQ2T0
そのへんはプロデューサーも同罪だな
うまく舵とってやりゃあいいのに
592名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 13:41:51 ID:CPZHhf4k0
Pが舵を取って、ようやくあの出来になるんだろw
593名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 14:21:30 ID:vU4Z19uvO
乗った船の底に穴が空いてたってことか。ちゃんと乗る前に確かめときゃいいのに。
594名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 17:28:43 ID:kbl7p94i0
>>591
87%を担当した伊藤Pは、それ以降連ドラを担当していない。
595名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 17:49:26 ID:QCcoA2agO
>>593
名言。豚局の磯山Ρにも言える事。歌姫初回の脚本は、ひど過ぎた。
596名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 18:56:13 ID:jRIDANBg0
歌姫は視聴率は散々だが、内容については玄人の評価は高い。
初回の脚本が悔やまれるね。あそこは徹底的な直しを指示すべきだった
という点でプロデューサーに非はある。しかし総じて評価は高いホンだよ。
ブログなどを検索して見たが、見続けた連中はほとんど絶賛してる。
だから、なおさら惜しいね。
597名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/20(木) 22:09:47 ID:Je6791SAO
金八の清水
今日のは酷すぎ

突然親が氏ぬなんて、素人の妄想レベルだ
598名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 08:51:53 ID:cphWwAum0
途中みてなかったから、あの展開にはビックリしたw
てっきり、親子和解すると思ってたのに・・・
599名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 11:48:42 ID:zc7sMGT7O
昨日、最終回だけみてみたけど
ジョシデカってまさかアンフェアの2匹目のドジョウを狙ってた…?
まさか…な
600名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 14:30:05 ID:1RReF7bl0
ジョシデカ
連続殺人?
手のひらに謎の数字
初回始まりは主役が撃たれる?

広げた風呂敷をたたみこむのは苦手です。
自転車、交通妨害が原因で救急車が通れず、、
601名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/21(金) 19:15:27 ID:wXWwplJG0
>>599
秦的にはその予定だったんじゃない?
でも、アンフェアの評価は自身が書いた原作からオリジナルエピに移ってから上がったのが…
602名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/22(土) 03:01:08 ID:ubrRz9oZO
秦ってバカなの?
603名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/23(日) 02:37:16 ID:3GRG2ZRGO
一応早稲田は出てる。。
604名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/24(月) 21:26:31 ID:YJCwpjbM0
テロ朝で今日の深夜 ありさタン脚本の映画やるよ
7月24日通りのなんたら おヒマならどうぞ
605名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/25(火) 20:08:04 ID:hMPVoTfM0
 ここではあまり名前出てないけど、岡田惠和ってどうよ?
自分は「天気予報の恋人」と「ちゅらさん」しか見たことないけど、
「天気予報〜」はなんかの洋画のパクリらしいし、「ちゅら」は子供
時代はともかく、大人になってからの話が酷すぎるし、その後の続編
も同じような話ばかりなのに、なんで続編が望まれるのか不思議だよ。
606名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/25(火) 20:32:18 ID:yL8VeXXb0
>>605
大コケも結構多いが「ちゅら」のお陰で食い繋いでる状態だ。
607名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/25(火) 21:29:46 ID:TlWxeEg30
>>605
漫画原作ものは悪くない。「イグアナの娘」とかね。
608名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/25(火) 21:54:05 ID:ON+FBRJFO
「めぞん」は糞つまんなかった。
ってか岡田レベルのヤツは漫画原作の仕事するなよって話。プライドないのかよ、お前くらいの大御所はオリジナルだけやれよ。(でも「天国は待ってくれない」はひどすぎたが)
だからいつまでも漫画家>>>>>>>>>>>>>>>>>脚本家なんだよって感じ
609名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/25(火) 22:29:22 ID:7p84J8pu0
えー、そんな大御所じゃないだろ、岡田惠和。
むしろオリジナルなんて危なすぎる。
ちゅらさんの一風館は、当時のちゅらスレでさえめぞんの一刻館のパクリと言われていたし、
中盤以降もグダグダで不評だったよ。
それでもだらだらと続編を続けているのは、一応ヒットしたし、
沖縄の観光振興の観点から地元の要請を受けてと聞いたよ。

漫画原作ものは悪くないとかってバンビ〜ノ!もめぞん一刻もそうじゃないのか。
610名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/25(火) 22:34:07 ID:jus26QC90
>>600
ミステリ的には悪くないんだよな。動機がしょぼいとかいうけど、「刑事になれなかった」という部分との絡みはおもしろい。

だ け ど 、 「 ど ん な ド ラ マ 」 を 作 る 気 だ っ た の か 全 然 わ か ら ん ! ! !

本当に脇の役者さん達が可哀想になった。(カラテカを除く)
一応最後まで見ちまったが。
611名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/26(水) 03:02:06 ID:vT4j1b2f0
★★★★★★★★★★

そのくだらない日本のドラマの先鋒である山田太一の自称脚本。

保身のみの、その腐った性格で、人間ドラマなど成立させられる訳がない。

この世の宝である本物の素材を蔑ろにすることは出来ても、
局・プロダクションの意向には尾を振り、今回のような
役者にもならぬ偽芸タレントは平気でウェルカムウェルカム・・・
自身の娘は縁故でCXに平気で放り込むことが出来るその強かさに、
彼の腐った性根を垣間見ることが出来る。

世界に屑呼ばわりされる、日本のドラマにもならない寸劇は、こうした
掃き溜め連中の遊び場でしかない。

同等は、倉本聡・端からヤルキの無い
売名行為の〜〜〜塾を潰し!!!
612名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/26(水) 03:58:24 ID:AZCLuhSM0
岡田惠和は「彼女たちの時代」だけでもドラマ史に残る。
ちなみにこのドラマは使用楽曲の著作権の関係でDVD化が見送られている。
ドラマに洋楽を使うと、パッケージ化のとき苦労するという例。


豆知識な。
613名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/26(水) 10:04:36 ID:Yh34mdfW0
>>612
> 岡田惠和は「彼女たちの時代」だけでもドラマ史に残る。

まったく残ってないが
614名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/26(水) 15:12:54 ID:3nBLdBKL0
>>162
>ドラマに洋楽を使うと、パッケージ化のとき苦労するという例。
「世紀末の詩」もそうだな。
その点、キムタク絡みになると、洋楽を使っても安易にパッケージ化されるんだけどな。
「空から降る一億の星」「プライド」
615名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/26(水) 23:05:19 ID:TPoVg9UB0
>>613
残るわけないだろ
残ってるのは元ネタの「想い出づくり。」の方
616名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 03:26:32 ID:YxO/5xi5O
岡田嫌いだけど、坂口憲二がマザコンのやつだけおもしろかった。
617名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 07:26:17 ID:lFhfBB2QO
岡田は特ダネ出るなよ
618名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 08:17:03 ID:LBqdjaCwO
岡田といえば「若者のすべて」かな
脚色だと「イグアナの娘」も評価できる
ただし近年の駄作度は否めない
619名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 12:06:12 ID:IvvEJexM0
櫻井武晴はなぜ評価されないのか
620名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 15:17:15 ID:ypAupEv90
福田靖の脚本はハッキリ言って全部パクリだからな
621名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 15:45:07 ID:IKrfQXkB0
>>619
それはテレ朝の水9と木8と
あとは土ワイぐらいでしか書かないからではなかろうか。
622名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 16:18:21 ID:yjicLw9N0
>>619
そもそもだれだかわからない
623名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 16:25:45 ID:IKrfQXkB0
>>622
相棒の脚本家(のうちの一人)
624名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 19:32:58 ID:3fGZFnh60
>>621
テレビドラマデータベースで検索してみたら、TBS月7の「水戸黄門」「こちら本池上署」にも参加してるみたい。
CXの金曜エンタテイメントでも数本。小池栄子がトークでネタにしていた「寸劇刑事」はこの人。

>>622-623
そういう方面の脚本家って名前がクローズアップされることってあんまりないからね。
刑事ものじゃない連ドラも書いてる人(深沢正樹、石原武龍、いとう斗士八、戸田山雅司あたり)は
このスレだと知ってる人は結構いるだろうけど。
625名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 20:13:50 ID:IKrfQXkB0
>>624
テレビドラマデータベース、
「水戸黄門」は多分別の櫻井康裕という脚本家の人だと思う。
実際に番組見て確認したわけじゃないから確証は無いんだけれども。

「こちら本池上署」はもう続き無いんじゃないかな・・・。
加護のことを除いても、末期の5は視聴率よくなかったし
(今の「ふくまる」や今期のTBSドラマよりは良くはあったけど、
 わざわざ続きをやる理由になるほどの数字でもなかった)。

「寸劇刑事」は見たわ。
警察内部の不祥事隠(ryという得意のストーリーに、
2サス風味のラストは合わないなあと思った記憶がある。
面白かったけどね。
626名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 21:02:08 ID:GxctQK0xO
やはり相沢友子だろ
良作ばかり
627名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/27(木) 23:47:57 ID:h82HgBZPO
またまたご冗談を
628名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/28(金) 02:53:18 ID:lj+iW4GL0
相沢友子はめだかが大コケしてからしばらく出て来なかった。
ダンドリで平均一桁が出るまで、火9の最後の平均一桁はずっとめだかだったんじゃなかったっけ。
629名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/28(金) 10:38:39 ID:s2Mw8oR90
糞ガクトを無理に擁護してるのは、いつもやたら月9ドラマに高いハードルつきつけて叩いてる発狂してる奴だったのか
自分の意見が全てだと思ってるところが怖いな、ガクトなんかどう見ても蛆虫以下のゴミキャストなのに
http://hissi.dyndns.ws/read.php/tvd/20071228/bGoraVc0R0ww.html
630名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/28(金) 10:58:58 ID:0FSX0Ad3O
相沢の鹿はヒットすると思う
かなり期待出来る
631名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/28(金) 11:23:51 ID:hDy7zHisO
野島 飯田 クドカン
森下 相沢 大森

彼らの作品が同時期に見れるとは、思ってもみなかったな。
632名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/28(金) 11:28:23 ID:ZaNjK3aX0
飯田が帰ってくるとは思わなかった。楽しみ。
633名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/29(土) 00:31:14 ID:6m5yjdFn0
>>631
おいおいさりげなくそのメンツに相沢を混ぜるなw
634名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/29(土) 02:22:13 ID:ZtcIClA8O
相沢友子のって見たことないけど、どんなんだろ?
いずれにしろ、鹿男は脚本難しいだろうなあ。説明が難解だし、かといってそれを省くと話が分からなくなるし。。まあ、一番大変なのは喋る鹿と、鹿化した玉木の顔かな。
635名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/29(土) 10:26:55 ID:VrChFJYMO
相沢は石原隆がついてる時だけまあまあって感じでそれ以外は秦や金子と同レベル
636名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/29(土) 11:09:50 ID:l/kNolZjO
クドカン
質:☆☆☆☆☆
視聴率:☆☆
637名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/29(土) 11:32:24 ID:l4zADBJyO
>>635
鹿男スタッフにちゃんとクレジットされてある。
638名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/29(土) 11:37:39 ID:u4x9ljoK0
そういう監視がついてないと駄目なレベルの奴は下の下だよ。
脚本家の卵でもないのに。
639名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/12/31(月) 02:14:51 ID:CDGHLnh0O
同じフジでも西遊記、ガリレオのPと組んだ「いつもふたりで」は酷かったな>相沢
640名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/04(金) 12:58:20 ID:szxxR+Z50
西遊記、ガリレオを出されると、むしろ悪いのはそのPじゃないかと思えてしまうw
641名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/05(土) 23:50:44 ID:eP9oGP430
見てないけど鎌田敏夫はどうだった?
642名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 00:05:31 ID:0Ja30VzI0
ヤングシナリオ大賞のドラマひでぇな。
また新たに糞脚本家が生まれて糞作品を量産するわけだ。
643名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 01:46:49 ID:F7KYAP5FO
そもそも才能ある奴はドラマの脚本家なんかならないだろう
644名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 12:09:15 ID:/OsCj55F0
昭和40年代くらいのTVドラマ界には、脚本家の名前で視聴者が取れる脚本家がたくさんいたようだが、
今はそんな人、ひとりもいないね。
645名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 15:05:20 ID:rx6PujsfO
金子ありさを忘れるなよ
646名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 15:21:06 ID:z42o4g24O
ありさ、睦月、秦の三バ馬鹿トリオはガチでしょ。
647名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 15:23:03 ID:ymkoo11BO
みか師匠を忘れちゃ困る
648名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 16:33:50 ID:/OsCj55F0
>>647
愛愛という伝説のドラマがある梅田みか最強w
愛愛最終回なんて実況ログを見るだけで爆笑できる。
最新作もCAとお呼びだしw
649名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/06(日) 19:30:17 ID:+ZWYYP/Y0
>>644
>脚本家の名前で視聴者が取れる脚本家がたくさんいた

誰? 挙げてみて。
650名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/07(月) 10:59:14 ID:7CMFzR+Q0
>>649
倉本聰とか山田太一とかじゃねえの?
651名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/07(月) 11:18:49 ID:n89UNug+0
倉本聰とか山田太一がその時代にいつ数字取ったのかと
652名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/07(月) 11:38:02 ID:AaPpzeic0
あと、橋田や向田あたりか?

でも、昭和40年代なんて大昔引っ張り出さなくても、
ちょっと昔の90年代の野島、北川、三谷、野沢だって
「脚本家の名前」が宣伝になってたと言えるんじゃないか?
653名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/07(月) 12:57:38 ID:hIz0ZnKL0
>>643
じゃあ、何になるの?
654名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/07(月) 14:33:13 ID:aFONl40b0
の駄目数字はひくかった
655名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/08(火) 01:32:16 ID:osXuHLOE0
羽原大介と古沢良太は?
映画では評価高いけどドラマではまだそうでもないよな
656名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 14:59:08 ID:IfhxZHPK0
金子夫妻はマジでアカンわ〜
657名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 15:01:49 ID:9l1us3oM0
飯田は?
658名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 16:18:45 ID:fApsO/ms0
まともな脚本家がいなくなった
視聴者が馬鹿みたいなドラマを好む傾向にあるのも、ますます脚本の出来に拍車をかけてる
659名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 17:26:14 ID:mOs2cT/oO
西荻弓子☆☆☆☆☆
660名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 17:27:21 ID:mOs2cT/oO
鎌田敏男☆☆☆☆追憶の橋
661名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 19:10:19 ID:jfl5ZgVxO
>>659
○西荻弓絵
662名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 20:35:12 ID:FU0D/kQ30
>>661
西荻弓絵は「ほんまもん」でケチが付いたね。
663名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/09(水) 22:33:52 ID:flJrv/HD0
>>651
50年代の人たちだな。
664名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/10(木) 21:54:23 ID:m1jBpABCO
寺田敏雄はダブルスコアから全く進歩してねーなw
665名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/10(木) 22:23:02 ID:l7VXNdEFO
そして飯田譲治神伝説が再び始まったわけだが…
666名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/12(土) 01:20:40 ID:GxGwLUSf0
最強は辻真先 次点は池田真一にしとこう
667名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/12(土) 17:07:45 ID:EBiVL9oz0
○大森みかえもん
668名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/12(土) 19:27:41 ID:iUswgSOu0
今期のクドカン
質:☆
視聴率:☆☆
669名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/13(日) 02:58:11 ID:oA0UFBXB0
収入;☆☆☆☆☆
670名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/13(日) 04:00:04 ID:UMrULmVhO
金子 星なし
671名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/13(日) 20:25:17 ID:MMOpcr2r0
男金子は劣化クドカンみたいなギャグ入れるのやめればいいのに
それでしか話を膨らませられないのかもしれんが

女金子は大森と同じく主人公の1人語りが多いけど、違いはなんだろうな
672名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/13(日) 22:07:40 ID:n6WAXGj7O
375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2008/01/13(日) 19:46:23
TBSラジオ(954KHz) 20:00〜22:30 サタケミキオと宅間孝行
ゲスト:大森美香(脚本家)
673名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/13(日) 23:33:00 ID:5gtoiUX60
>>672
サタケww
歌姫はかなりの低視聴率だったな。ま、号泣したけど。
674名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/14(月) 01:52:47 ID:+OMiKUvwO
歌姫オタほどキモい奴らはいないな。よくあんな話で楽しめたな。頭腐ってんのかよ。。
675名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/14(月) 02:36:50 ID:YJlgM+DHO
大森美香の頭が一番腐ってると思う。
676名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/15(火) 18:26:59 ID:jGTuUvB+O
野島は先を行きすぎたのかな。。完全にズレてる気がした。小説も臭いセリフのオンパレードで読んでて恥ずかしくなるし。もどかしいだろうなあ、本人は。。
677名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/15(火) 19:37:23 ID:iIGYvEHl0
小道具や伏線、釣り餌なんかは今の若手よりやはり上手いと思う。
でも、話を紡ぐ力がなくなったよなぁ。あと、台詞。
あちこち覗くと、「劣化」「時代遅れ」の声の一方で
「やっぱり好き」って声も少なくなくて驚いた。
678名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/15(火) 20:46:24 ID:UNgxPSml0
>>677
>でも、話を紡ぐ力がなくなったよなぁ。あと、台詞。

まず語りたい台詞があって、そこから設定やエピソードを逆算してるように思えてしまう。
だからもの凄く台詞に振り回されているように感じてしまうんだな。

でも、タイトル聞いた時点で失笑してたけど、いざ見てみると
このまま破綻するにせよひとつのテーマに結実するにせよ
見届けたいと思わせる求心力は相変わらずかなと。
679名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/15(火) 21:38:09 ID:ep1WJkux0
今日の地元新聞(共同通信系列)の夕刊で、野島伸司のインタビュー記事が出ていた。
そこでの発言より。
「僕の書き方は他の脚本家と全く違うと思う。
 普通は(物語を)大箱、中箱、小箱と構成して、そこにせりふを入れていくけど、僕は構成をしない。
 書きながら『今度はこういう場面を見たい』とか、生理的に進むので、書くのは世界で一番速いと思う」

>>677-678
ということで、場面と場面のつなぎ合わせで話を進めていくのが野島の執筆術なんだってさ。
(「語りたい台詞があって」は北川悦吏子じゃないか?)

ちなみに、
> 脚本はどんどん書き上げ、ラストシーンのイメージも既にある。
ということで、少なくともインタビューの時点ではまだ脱稿してなかったみたい。
680名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/15(火) 21:45:25 ID:V/C9vTcb0
話が先か、台詞が先か、キャラ立ちが先か、エピソードが先か、
脚本家によって違うんだな。

プロデューサーとの相性もそのへんで変わってくるんだろうか。
681名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/15(火) 21:55:24 ID:UNgxPSml0
>>679
さんくす。興味深いね。

>(「語りたい台詞があって」は北川悦吏子じゃないか?)
そうだねw
語りたい「詩」があってと言った方がいいかな。
昔は全てのエピソードがひたすらテーマに向かって収束してゆく感じが
とても快かったから、今の散文的なつくりの作品を見るとそう思ってしまう。

登場人物同士の会話ももっとシンプルだったよね。
小賢しい理屈のないやりとりなのに見る側を揺さぶる力があった。
「高校教師」はその白眉だったと思うよ。
682名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 01:32:30 ID:g66uJmdR0
どっちにしろ、売れなくなった脚本家が何言ってもむなしいな
683名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 05:25:35 ID:1h8DhYpH0
>>671
金子という脚本家は、もう一人います。
金子成人(義経、茂七の事件簿、走らんか、チョッちゃん、剣客商売、刺客請負人)については、どう思いますか?
最近は時代劇専門だから、評価が難しいけれど。
684名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 06:16:09 ID:RvpR0mgt0
金子茂樹やってくれたな
寒すぎるギャグ連発でハチクロ破壊
もうこんなのに二度と機会あたえんでくれ
685名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 06:20:09 ID:G00+4Sbf0
>>325
僕生きシリーズは全部パクリです
訴えられるって話もあったくらいだ
686名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 07:41:09 ID:286U0Bh80
くどかん
687名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 09:35:55 ID:949B3fyG0
金子のスマイルは興行収入はさっぱりだが、評判はまずまずみたいだな
大多が寒いギャグを封印させたんだろうか
688名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 14:06:09 ID:5mqmlwgE0
>>683
舞台もやってる。

>>685
それは主に石原隆のせい。代表例が>>395に列挙されてる。
他「ダイヤモンドガール」のときは、日経エンタテインメント「テレビ証券」で
「2年前に公開されたばかりの洋画『キューティ・ブロンド』そのままじゃん」と喝破されてた。
689名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 15:44:02 ID:/m7YVUlKO
Pとしては野島の書き方は怖いだろね。結果は全部野島の感性に委ねられたら。横やりも出せないだろうな。
そこにどんな反社会的なものやNGがあっても直せないのでは…
薔薇が惨敗したら野島は完全に終焉では?
690名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/16(水) 23:53:04 ID:GTOKJLbE0
視聴率は勝利したから、惨敗はなくなった
691名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 00:31:47 ID:xR5ASs8a0
>>690
惨敗した月9ファーストキスでも初回は20近く取ってたんだよ。
692名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 03:22:51 ID:UwryrezBO
薔薇は多分だんだん落ちていくと思う。上がることはないんじゃないかな。。あいくるしいペースだと思う。
693名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 03:38:02 ID:8MIrxK1p0
昔からの野島オタはともかく、ライト層は脱落しそうな気もするけど、どうだろうね。
でも、つまんなかったプライドも平均25行ったしな。
あいくるしいほどは落ちないんじゃないか?
落ちてもリップスティックペースだと思う。
694名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 06:49:50 ID:OR9XlKT4O
野島信者からすればプライドあいくるは黒歴史なのかな?
695名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 09:11:18 ID:TkJS0sfM0

> 野島信者

そんなもんいるのか。よっぽど頭悪いか、レイプ大好きな奴なんだな。
696名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 09:13:37 ID:MUMayLp00
いやー、結構いるぞ。驚いたわ。レイプ扱ってない作品もあるしな。
697名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 10:31:53 ID:MvpOOwTeO
>>679
何それ?村上春樹の小説作法と全く一緒じゃんwwwww
おまえが生理的に好きなネタがこっちはキライなんだっつーのwww
ばかじゃねーの?
698名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 10:34:11 ID:MvpOOwTeO
野島に言ったんだからな。679に言ったんじゃないからな。
699名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 13:15:09 ID:UwryrezBO
何だこりゃ
700名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 22:29:34 ID:q9FXPJqZO
こりゃぁ
相沢キタな…………………
701名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 23:25:58 ID:xyK3MqXt0
>>700
失敗?
702名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 23:29:34 ID:q9FXPJqZO
ヒットするな
703名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 23:50:58 ID:U9LStgcc0
TVドラマ界最大の巨人…と言えば佐々木守。
「お荷物小荷物」を未見の人にドラマを語る資格は無ゃい。
704名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/17(木) 23:54:21 ID:XKpIJO1QO
>>694
信者ってほどじゃないけどプライドは色んな意味で面白かったよ
あいくるしいは無し
705名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 00:15:13 ID:6TkvMY4sO
メイビー(笑)
706名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 00:18:49 ID:YeDv4orZ0
最強脚本家
土田英生☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

この人の脚本は素晴らしい。
ヒットメーカーになりそう
707名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:30:55 ID:9HmOzcH70
>>684>>687
彼の寒ギャグをうまく演じられる役者は限られてる。
危険なアネキとスマイルで一緒だった森山はうまく演れた俳優の一人。
708名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:33:52 ID:9HmOzcH70
おそらく、阿部サダヲやユースケあたりは問題なくこなせると思う。
709名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:34:39 ID:4EgX4Pfb0
>>706
今クール「斎藤さん」書いてるんだっけ
「ロス:タイム:ライフ」の初回も担当するはず
「おかしなふたり」は結構好きだった
710名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:36:54 ID:zUElJM5PO
土田はねーだろw

相沢よかったよ。まあ、原作が面白いし、演出も最高だったしな。ただ、今後オリジナル部分でどれだけ勝負できるかだな。下手したら木10が月9を食っちゃうかもしれん。
711名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:37:03 ID:uo1+lyQ70
西村雅彦が金子の作品を観て舞台にしたんだっけ
舞台系俳優なら寒くならずに演じられるんだろうか
712名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:46:18 ID:mDJfMrzBO
今日は鞍馬天狗が一番よかった
713名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 01:48:51 ID:9HmOzcH70
>>711
コメデイに強ければいけると思う。
舞台系でもニナガワとかばっかの人には無理。
714名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 02:30:12 ID:6TkvMY4sO
食うってのは視聴率で?
それはねーわw
715名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 03:01:27 ID:0KJbL1ty0
>>706, >>709
視聴率的にはコケた部類に入る「天才柳沢教授の生活」もこの人なんだよな。
(藤本有紀と半々で分担してたけど)

あと、浦沢直樹原作のテニス漫画「Happy!」とその続編も。
716名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 03:18:41 ID:zUElJM5PO
でもそろそろ漫画原作バブルも崩壊してきた気がする。次の主流はオリジナルかな?
717名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 03:20:48 ID:g4ibGWIR0
オリジナル主流にしたくても、書ける脚本家とプロデューサーがいない。
718名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 04:01:18 ID:zUElJM5PO
秦とありさとムツキといずみに任せる
719名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 05:38:16 ID:clz88hQV0
1月18日(金) 24:35〜25:25
TBS R30 人気脚本家…一色伸幸が語るドラマ
720名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 06:54:46 ID:XQ4/A6JR0
喜多の脚本まじで神だわ・・・
721名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 08:51:04 ID:USkjiMg/0
8%の飯田さん、乙
722名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 11:42:52 ID:V1+F9LSc0


ここが 鹿男=相沢友子 祭になるとおもてたんですが。

723名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 11:46:01 ID:J4MaE9fa0
>>700=>>702と勝手にやっとれ
724名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/18(金) 11:46:28 ID:K7pkcndOO
あのEDで吹っ飛んじゃったんじゃない?
725名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 04:38:01 ID:91cDXD+pO
伊藤Pが野島の才能を誉めてたな。
726名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 04:44:47 ID:HOd+m1LH0
田渕はいい
727名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 05:38:33 ID:Fpw3iZWtO
亡くなった野沢尚だっけ?一発屋以外では、あの人が最高だよ
728名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 05:46:38 ID:8zuhN+M3O
野沢尚は最高だったよね。恋人よ、青い鳥、眠れる森が好きだなあ。
729名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 10:14:54 ID:2vBMZc9Q0
「ランデヴー」って岡田恵和?
個人的には、岡田さんのストーリーって好きなんだが
元ネタが結構あるのね

今やってる「斉藤さん」の土田さんって人は人物の書き分け
上手いと思った
730名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 11:07:07 ID:/dbxe6LpO
土田さんは演劇界ではかなり評価の高い作家だよ
斉藤さんのヒットで一般にも注目されそうだな
731名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 22:36:48 ID:My51R+fu0
森下直のフルスイング、良かったよ。
同じ枠で団塊世代の第二の職業もの、井上由美子のマチベン2より数段良かった。
732名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 22:51:35 ID:2Izmv7Xn0
名前出ていないけど私は竹山洋がだめだ…

野沢はいつも前半が面白かった気がする
青い鳥は3人で電車に乗っちゃうところまでが好きだ
坂の上の雲、けっこう楽しみにしているんだが…
733名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 22:54:26 ID:My51R+fu0
竹山洋でお薦めできるのは、藤沢周平原作の「清左衛門残日録」。
これはNHKの誇る名作。
734名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 22:57:56 ID:GNzibY110
点と線も面白かったよ
735名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 23:00:02 ID:My51R+fu0
>>734
そうだね。最近持ち直して来た感がある。
736名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/19(土) 23:49:29 ID:RNau/KMU0
竹山洋は時代劇限定なら良い
737名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 00:21:53 ID:RQ8IQtOCO
>>736
つ利家とまつ
738名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 00:25:40 ID:I/L97v4h0
篤姫みたいなスイーツ用ホームドラマ大河の元祖ってとこだなw
竹山の利まつは大河ヲタにはめちゃくちゃ評判が悪い、一般受けは良かったが。
739名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 00:27:27 ID:veuSBUzP0
現代が舞台の竹山ドラマは一般受けも悪いな
740名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 00:31:45 ID:I/L97v4h0
竹山はあの時点で既に朝ドラは書いてたんだから、2度目の天花を書く必要なんかなかったんだよな。
741名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 15:10:58 ID:XyHWeTBT0
このスレ、もうすぐスレ立て(7/30)から半年経過で
強制dat落ちで無くなるからどなたか次スレの準備を

避難スレ
プロデューサー・ディレクター・脚本家総合スレ(7)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1195057401/
742名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 15:15:36 ID:1m+8QgNi0
テンプレは>>1でいいの?
主な脚本家のブログでも貼る?特攻するやついると困るからそれはやめるか。
743名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 16:01:40 ID:TPrtENtNO
さて森下女史のお手並み拝見といこうか。
744名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 16:14:36 ID:yvQsiaCK0
>>731
http://www.scenario-center.com/houkago/mori.htm

女の人なのか。打ち切りドラマ多いけど、
睦月ちゃんやありさちゃんよりは優秀だな
745名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 17:08:23 ID:AEDOIu3b0
>>744
城戸賞かなんか大きな賞の作家だよ<森下直
睦月やありさは、テレビの脚本賞出身

746名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 18:54:57 ID:ii30NIzw0
>>731>>745
でも、森下直はあの超大コケドラマ「メッセージ」を書いてるんだよなww
747名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 22:15:58 ID:ITg0mQCX0
>>746
あれはキャストが良くなかったからw
748名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/20(日) 22:23:45 ID:YI1sLMjxO
男女7人夏秋物語 素敵に片思い もしも願いが叶うなら 思い出にかわるまで 卒業 同級生 予備校ブギ ママハハブギ
749名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 01:41:13 ID:1hhYFn7eO
>>743
森下佳子コネーwwwwwwww
750名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 02:06:17 ID:u/P082UKO
森下よかったと思う。うまくまとめている。今期はまだ始まったばかりだけど、上手い脚本多い。糞もあるけど。。
751名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 08:45:06 ID:TD5Gtzee0
↑頭悪そう
752名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 12:26:10 ID:lN9zOXlg0
森下と大森は相変わらずいい。
野島も今期は絶不調から脱しつつある。
753名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 13:03:45 ID:0btXjkLR0
森下作品を最後まで完走したことがない
754名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 16:21:14 ID:2ZwmgfVcO
あとは相沢クドカンのスロースターターコンビを待つばかり。
755名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/21(月) 20:21:24 ID:u/P082UKO
>>751
ひがむなよ、秦(笑)先生
756名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 00:36:00 ID:rQA4mtHc0
仁義〜の森下佳子はいいね
日曜日に何も考えずに見るドラマとしては良作かな?と
757名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 04:59:06 ID:QMBIFAyF0
>>754
その二人を並べるな
相沢はこれまで導入は面白いが終盤ぐだぐだの繰り返しじゃない?
758名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 05:13:06 ID:QD5ER2hJ0
森下さんはうまいんだけど
これが自分の伝えたいことだという魂を感じない
759名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 05:44:01 ID:knf2O69V0
>>758
まだ若いからね。大森さんもだけど。
脚本家の年が高いほど、メッセージ性が強くなる。
短くいえば、説教くさい
760名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 19:47:19 ID:SG6Mos4dO
若くてもメッセージ性が強い(伝えたいという思いがしっかりある・説教くさい、どっちでも可)人は強いよ。
相棒で社会派な話を書いてる櫻井なんて、
公式ガイドブックで歳が判明したときに(1970年生まれ)
スレ住人に内容から若すぎて驚かれてたし。

大森は男or女どっちだ?w
761名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 19:54:38 ID:51JUhHGl0
>>760
大森美香
762名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 20:07:02 ID:EqrXrfm/0
今度から名前で呼ぶか
美香と寿美男
763名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/22(火) 20:38:23 ID:v3iDFSBYO
薔薇スレに自称ネタバレ厨が現れたようだ。
しかしマジだったら野島さんどうよ。
あれでチェックメイトしちゃうの?
764名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/23(水) 01:44:03 ID:/69qvIos0
相棒と言えば、映画では活躍してる古沢はどうですか?
「ついている女」後編が今夜放送だけども。
おいしいごはんの時はあんまり批評なかったような。
765名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/23(水) 08:26:41 ID:mA+1DVEE0
おいしいごはんは皆スルーだったな、つまんなすぎて
ホームドラマが肌に合わんのだろうか?
でも三丁目は高評価だし・・・
キサラギは面白かったよ
766名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/23(水) 10:45:07 ID:/FrNSMhA0
日経エンタテインメントの今出てる号だったかで、1ページ使って古沢良太を取り上げてるね。
767名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/23(水) 10:51:59 ID:rv8rRFxx0
どんな風に?
768名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/23(水) 19:05:05 ID:pPi6z3tAO
相棒での古沢の評価は難しいな。
面白いって評価される部分も、従来のファンの一部に毛嫌される部分も両方理解できるだけに
しかもそれが作家のセンス的な部分に根指してるだけに、
相棒内での古沢信者とアンチは一生噛み合わない気がする。
このへんは、砂本は亡くなるわ輿水は書かないわで、
もう初期の頃のように脚本家3人メイン回すのは無理だと諦めて、
面白い部分を楽しんどくのが正解の気ガス。

ごはんはチラ見的にはなかなか悪くはなかった。ガキのナレがうざ可愛いかった。
9係は1話だけだが良かった記憶。
三丁目は自分には合わなかった。
土ワイの片平なぎさの変装のやつは糞つまらんかった。
769名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/24(木) 01:21:16 ID:X1ZknGwZ0
>>760
似非社会派でしょ似非社会派
好きにはなれんね。
770名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/24(木) 02:36:40 ID:LaOnc1qt0
相沢の鹿、今まで出一番良いかも。
771名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/24(木) 23:26:18 ID:AsL7YmOfO
原作もいいが、やはり相沢もうまい。
772名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/26(土) 09:15:55 ID:0VW2xU5BO
4姉妹の脚本演出スタッフはどうしたらああなるのか真剣に知りたい。
773名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/26(土) 09:19:17 ID:0VW2xU5BO
↑演出の話はスレ違いでしたね、すみません。
774名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/27(日) 02:54:49 ID:JVWeQXRVO
4姉妹も糞、ハチクロ金子も糞、野沢も糞、飯田も糞、土田も糞、山岡も糞、福田も糞、男脚本家が糞まみれになってるわ
775名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/27(日) 02:56:44 ID:JVWeQXRVO
糞中の糞は金城。小説だけ書いてろ
776名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2008/01/27(日) 02:59:47 ID:Wm7nifTr0
金城はそのうち村上龍みたいに映画監督とかやっちゃいそうな悪寒。

脚本も小説もうまい作家って向田邦子くらいしか思い浮かばない。
777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
SPは酷かった
こんなの初めてだ