最近のテレビが糞つまらない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしのいるせいかつ
何あれ?ちゃんと視聴率取ろうと思って撮ってんの?
糞つまらなすぎ。天気予報とニュースしか見てねぇよ。
2ななしのいるせいかつ:2007/05/04(金) 23:09:19
2げと
3ななしのいるせいかつ:2007/05/04(金) 23:14:11
深夜の砂の嵐みろよ。おもすれーぞ
4ななしのいるせいかつ:2007/05/04(金) 23:18:01
>>1
NHKのドキュメンタリー
5ななしのいるせいかつ:2007/05/04(金) 23:27:28
>>1
ラジヲ聴きなよ

テレフォン人生相談がオススメ
6ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 00:42:07
ぬるぽ
7ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 04:13:27
最近は本当に見る価値なくなったな
NHKが一番いい
8ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 05:05:09
>>1
禿道。テレビ消す機会増えた
>>5
今日のアドバイザー誰?神取忍みたいな奴
あいつ腹立つ
9ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 08:05:27
>>1 はげどー
ニュースはNHKだぜ
民放である解説者や評論家のトチ狂ったコメントなんぞ要らねーよ
バラエティーはもってのほか
10ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 08:13:58
もっぱらラヂオ
11ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 09:29:56
まずはドラマを廃止しろよ。
一般人同然の日本猿の臭い演技なんか見たくねーんだよ!
12ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 09:31:48
けっこう見てるんだな
13ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 10:12:16
>>1
わかる。私も最近は特定の番組以外は全くみない。
フジテレビなんて全然みない。あれはオカシイね
全然役に立たない
目覚ましテレビとか最悪
14ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 10:24:19
今このスレみて気付いたんだけど、5月3日からテレビ見てない。
携帯もSH903iTVなのに。
俺って頭おかしくなったのかな?
15ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 10:28:37
>>14
何を今更
前からおかしかったよ
16ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 14:32:30
納得
17ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 14:44:04
最近の、ってことは昔は面白かったのか?
自分が成長しただけじゃねーの?
あるいは鬱の初期症状か
18ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 15:16:10
鬱・・・
19ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 15:20:24
芸能界なんかいらんわな
20ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 16:38:58
時空警察みたんだけどセリフがつまらん
誰かは知らんが「あっ」って言うのがドラマ臭い
21ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 23:11:31
テレビは見るのは減ったけどネットや新聞を読むようになったな。
なんかテレビがいらなくなった。ニコニコ動画やようつべがあるし。
これは正常?
22ななしのいるせいかつ:2007/05/05(土) 23:57:06
ライアーゲーム面白かった
23ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 00:00:09
見るのはバンビーノだけ
24ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 00:09:13
今の番組全部クソ。ゴールデン番組で韓国みたいに夜9時からブレイクダンスのバトルを毎週生放送で放送してほしい
25ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 00:11:13
>>24
あんまり見たくねえwww
26ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 00:32:51
風林火山とサッカーと大リーグとそこまで言って委員会を見てる
27ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 09:47:29
ジブリアニメがやってるとつい見てしまう。
DVD持ってるのに。
28ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 20:44:58
関西弁の芸能人みんな嫌い
全国放送に出る前にアナウンス学園行けばいいのに
なまってるヤツみんな嫌い
29ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 20:45:58
クイズ番組多すぎじゃね!? どれもつまらん!!!
唯一マシなのは、ネプリーグだけかな
しかも、IQサプリ見てたら、かつまたの馬鹿が先に正解したぐらいで、すんごい自慢してたから
本当に殺したくなった
30ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 20:54:19
テレビに何を期待してるのか
31ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 20:55:45
さて、スパイダーマンでも見るか。
32ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 21:16:10
確かにIQサプリはつまらない。
土曜のあの時間は本当に糞
33ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 21:20:32
織田裕二のドラマは糞
34ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 21:22:01
35ななしのいるせいかつ:2007/05/06(日) 21:24:04
36ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:31:02
映画とかアメリカのドラマ見てる。DVDで。
気付いたら2年くらい日本の番組見てない。
ニュースも2ちゃんねるで。
37ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:35:49
クイズ番組やバラエティーで芸能人に賞金あげるのがワケ分からん。
昔は負けたチームは罰ゲームってのが多くて面白かった。
ミリオネアも一般人参加の方が面白い。
38ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:37:33
クイズ番組やバラエティーで芸能人に賞金あげるのがワケ分からん。
昔は負けたチームは罰ゲームってのが多くて面白かった。
ミリオネアも一般人参加の方が面白いし。
39ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:38:19
クイズ番組やバラエティーで芸能人に賞金あげるのがワケ分からん。
昔は負けたチームは罰ゲームってのが多くて面白かった。
ミリオネアも一般人参加の方が面白いし。
40ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:39:30
クイズ番組やバラエティーで芸能人に賞金あげるのがワケ分からん。
昔は負けたチームは罰ゲームってのが多くて面白かった。
ミリオネアも一般人参加の方が面白いしね。
41ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:48:39
クイズ1問に時間かけすぎ。
42ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:52:44
うちのテレビはもはやゲームやDVDのモニターでしかない
43ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:53:12
44ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:55:49
中二病か!
45ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 12:58:57
昭和30年代じゃあるまいし、テレビなんてつまらないのがデフォ
46ななしのいるせいかつ:2007/05/09(水) 13:22:42
47ボコノン:2007/05/10(木) 06:44:00
テレビ業界も不景気なのか、「この番組まだやってんのか」みたいなの多過ぎ。
ダウンタウンの「ガキの使い」「HEY!×3」、ナイナイの「ぐるぐる99」、
「ロンQハイランド」、とんねるずの「みなさんのおかげでした」etc...。
いったい誰が見てんだろ?
こんなのキリもなく続けるくらいなら、失敗しても新しい事をやったら良かろうに。
どうせ大して視聴率も良くないんだろうし。
でも、フジの看板番組が、どう見てもほんとの馬鹿かガキしか見たがらないレベル
の「めちゃイケ」ってんだから何だかもう・・・今はテレビなんて見るほうも作る
ほうもちょっとアレな人たちで、期待してもムダって気もするな。
でも「いいとも」だけはつい見ちゃうんで、「めざせぴったり21」なんてクソ面
白くもないコーナーはいい加減に止めてくれんかなあ・・・。
48ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 07:51:16
いいとも(笑)
49ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 08:33:11
久本雅美の草加ぶりはキモい
50ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 13:33:49
>>47
いいともをいつも見れる状況にあるお前って…
51ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 13:39:24
普通の昼休み
52ななしのいるせいかつ:2007/05/10(木) 18:43:37
ごきげんようも終わってる時間に…
53ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 00:02:00
アニメでナニワ金融道やったら数字とれるとおもうけどな・・・
54ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 00:34:09
ライアーゲームおもしろい
55ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 02:39:41
最近はNHKとかの方がまともなバラエティ作ってるよな…。
サラネオより面白いお笑い番組が民放で何本あるか。
ま、サラネオが抱腹絶倒かと聞かれると微妙だったりするんだけど。
56ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 02:59:50
>>55
サラリーマンNEOの略称は「NEO」で統一汁

by NHK実況民
57ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 04:17:55
最近、番組のCMが多いように思う。
58ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 05:00:40
そうだっけ?
59ボコノン:2007/05/11(金) 06:30:30
CMで思い出した。最近朝のニュースの芸能コーナーはひどい。「木村拓也
さんの新しいCMが出来ました」って、ニュースじゃねーだろそれ。
そこまでヒドくなくても、ほとんどスポーツ新聞の提灯記事をそのまんま受
け売りしてやがる。視聴者ナメてんだか、事務所がコワいのか知らんけど、
自分(達)でおかしいと思わないのかな、こういうの。
これじゃつまんなくなる筈だよなあ、テレビも。
60ななしのいるせいかつ:2007/05/11(金) 06:48:19
ライアーゲームはおもしろいね。携帯からも参加できるから。
さて今回は…
61ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 06:20:17
安室かモー娘辺りからノリが変。
ジャニと吉本肥大化しすぎ。
CMの音良すぎ。

62ボコノン:2007/05/12(土) 18:03:02
事務所の肥大化がTVをダメにしてる、ってのは本当に大きい。
上戸彩、「ホテリアー」もやっぱりコケたらしいけど、別に困らないらしい。
なぜかといえば・・・
事務所が制作費のかなりの部分を負担している→視聴率が悪くてもスポンサー
はあんまり怒れない→ともかくも主演を張り続ける事で上戸彩はある程度の
ステイタスを保てる→CM出演依頼がたくさん来る→事務所はその出演料で
制作費を回収できる、と言うより大儲け→次も一度も当たったためしのない
(多分これからもない)上戸彩主演のドラマや映画が作られる(以後さすがに
もう賞味期限切れだな、ってとこまでしつこく繰り返し)・・・って流れが出
来てるから。
上手く出来てやがら。連中は視聴者などどうでもいいのだ。だから日本でも放
送されて、別にヒットしたわけでもない韓流ドラマの日本版(しかも上戸彩主
演)なんていう、聞くだに笑ってしまうような企画が通ってしまうのであるよ。
ダメだこりゃ。

(このレスは事実を元にしたフィクションです。実在の人名などに多少関係が
あります。改行がヘンなのはご寛恕を。)
63ボコノン:2007/05/12(土) 18:06:07
>>59
間違えた。木村「拓哉」ですね。
64ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 18:18:19
つまらないのに興味はあるんだな
65ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:02:13
今までが面白すぎたから、落差がでかい。
66ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:03:59
今までって、いつ頃?
67ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:07:06
トリビアは全ての音声がムカつく。

音声なしで見てる。
68ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:11:42
なら見るなゴミが
69ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:13:28
糞が
70ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:17:41
マヨネーズに張り手の直前でCM入れやがったので その後チャンネル変えて見なかった

いーかげんに たいした結果でもないのにCMはさんで引っ張って CM明けに
また手前から再度流すような番組作りは や・め・ろ!

で、イライラするんでここ数年はニュースしか見なくなった

71ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:20:21
さっきまで見てたのかw
72ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:38:15
いつから夜6時のニュースで芸能ニュースをやるようになったんだ?
そのうち占いもやるようになる。
7370:2007/05/12(土) 22:53:01
訂正

誤 ここ数年はニュースしか見なくなった

正 ここ数年はニュースしかまともには見なくなった


>71 揚げ足乙

嫁が見ていたのを一緒にいて たまたま流れで見てただけだ
74ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 22:55:58
スマン、怒るとは思わなかった
75ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:00:36
その程度で腹を立てるのは人間が出来てない証拠。DQN丸出しだなw
こんな馬鹿の嫁になる女も相当な馬鹿女だな。
こういう馬鹿夫婦にもし子供がいたら
その子供は哀れだなwwwwwwwww
76ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:05:50
と嫁も彼女もいない童貞のテレビ好きが申してますw
77ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:07:33
なんてね
78ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:10:08
テレビの事でケンカするなよw






どんどんやって下さい^^
79ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:10:10
>>68 ありがとう。大好き
80ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:15:15
戸田恵梨香かわいい
81ななしのいるせいかつ:2007/05/12(土) 23:17:04
そのとおり!
82ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 08:28:01
人々がテレビを面白くないと思うことによって
いちばんトクするのはだれか?

そいつが犯人だな…
83ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 09:08:25
>>70
正解。俺も最初はじれったくても見てたけど、もうやめることにしてる。
だって引っ張りすぎだもん。何回も!何回も寸前で止めてまた寸前で止めて。
もう見ない。見たら負けだと思う。
84ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 09:10:52
>>75
そういう考えって結局は泣き寝入りだろ。日本人のそういう物わかりが
良すぎるところが逆に日本をダメにすると思う。
85ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 09:30:52
番組1つ30分とか1時間とか長い
バラエティーとかクイズは5分とか15分でいい

で、間にニュース見せて
ネット見ないやつは話題が古くて話が合わん

映画はノーカットで見せろ
86ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 09:40:12
ネット見てないヤツは確かに遅すぎる。

すでに冷めたネタを
今さ〜とか最近さ〜と切り出してくるのは合わせ辛い
87ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 11:14:33
クイズミリオネアが放送開始したあたりから、例のクライマックスで
CM入れて、CM明けにまた手前から流すような番組作りが増え始めたと
思う。

今のバラエティ番組制作者の奴らが、何を良しとしてこぞってあの
手法を真似ているのかが、底辺の視聴者としては理解できない。
強制的にCMを見せる手法が逆にイラつかせ、チャンネルを回し他の
チャンネルでCMを見ていたりすることもあるぐらいだ。

今の困った製作者の奴らが定年とかで一掃し、こういった番組作りに
不満を感じていた者たちに変わるまで、今後もしばらくは続くのかな?

なにげに流れているCMを見るのは嫌いではないが、強制的にCMを見せ
られるのがこれほどまでに不快だとは思わなかった。

海外の某国では、番組本編中にCMを入れるのを法律で禁止している国も
あるというのに、日本は見習えないものなのだろうか。

長文すまん
88ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 11:20:42
よっぽどすごいことなら少しくらいのじらしがあっても良いとは思うが、
たかがマヨネーズがどのくらい飛ぶかくらいで間をとってんのは寒いよな。
89ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 12:45:30
すげー視聴率だなw
90ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 12:48:13
くだらねー!ハハハ!
またCMかよ〜!あはは!

怒るほどのことでもないや。
91ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 20:54:34
>>62
創価タレントが朝鮮のドラマと対話して大勝利!
まで読んだw
92ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 21:16:40
>>91 創価タレントが
まで読んだ。
93ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 21:27:23
どうぞどうぞ
94ななしのいるせいかつ:2007/05/13(日) 21:38:18
(^o^;)
95ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 15:15:05
そうかそうか
96ボコノン:2007/05/14(月) 18:55:39
>>92
べ、べつにアンタが読んでくれなくたっていいんだからね!

・・・さて、事務所の発言力強すぎ、といえば堀北真希も。
内山理名に続くスターに育てたいらしいけど、「鉄板少女アカネ!!」見事
にコケ、最近始まったドラマも評判芳しくないようで。
そりゃ、あの美少女と言えば言える程度の、いつもなんか眼がうつろな娘の
主演ドラマったらホラーぐらいしか作りようがあるまい。
内山理名主演の「嫌われ松子」もコケたし、またも視聴者は置きざりだ。
長澤まさみはまだしも、堀北真希を無理やりにでもスターにしちゃおうって
のはなあ・・・。
97ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 18:57:38
お前は芸能リポーターか
98ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 19:00:40
電源を入れてからご覧下さい
99ボコノン:2007/05/14(月) 19:07:30
ウン、芸能レポーターが、最近ほとんどテレビから干されてしまってるから
ワタクシががんばってみようか、と・・・。

また間違えた。>>91でした。
100ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 19:08:10
ライアーゲーム見た?リストラゲームって何や?
俺の事を馬鹿にしているのか!
101ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 20:05:02
い、いや…別に('A`;)
102ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 21:00:06
ようつべ・ニコニコの方が面白い
103ななしのいるせいかつ:2007/05/14(月) 21:02:37
へぇー
104ななしのいるせいかつ:2007/05/18(金) 23:19:14
こんなところでグダグダ文句言ってないで面白い提案をテレビ局に
出せばいいじゃん。
105ななしのいるせいかつ:2007/05/18(金) 23:20:35
テレビなんかどうでもいいじゃない
106ななしのいるせいかつ:2007/05/19(土) 00:47:28
>>104
却下に決まってんだろw 
ここでグダグダ言うならとっくにテレビ関連に就いてるって
俺もテレビが嫌い。ツマンネ
107ななしのいるせいかつ:2007/05/20(日) 19:35:13
【社会】所属グラビアモデルに売春あっせん 芸能プロダクション社長ら逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179465490/l50
108ななしのいるせいかつ:2007/05/20(日) 19:43:08
また騙された
109ななしのいるせいかつ:2007/05/20(日) 19:44:04
腹筋しなきゃ
110ななしのいるせいかつ:2007/05/21(月) 17:43:03
テレビなんか見る暇がないな
情報源はラジオ、ネット(こっち中心)それで十分
日曜日は図書館本を借りてきたり、ゲームしたり
普段から仕事をしていれば暇が無い
111ななしのいるせいかつ:2007/05/22(火) 19:00:03
晩飯の時間だ
・なぜ、自演9.11テロの検証を徹底的にやらないのだろう。
 JRが脱線したり、ジェットコースターが脱輪すれば、事細かに検証して報道するのに。

・なぜ、年次改革要望書についてほとんど一言もニュースで触れないのだろう。

・郵政民営化の本当の目的、派遣労働法の改正、三角合併、ホワイトカラーエグゼプション、、、、、
 これらについて、テレビはもちろん新聞でもあまり取り上げられないまま、
 法律の改正(改悪)が殆ど秘密裏に進められ、突如として法案が国会に提出され、
 初めて報道される。

テレビで放送されるのは、松井にイチロ、松坂、ハンカチ王子、マー君.....


113年次改革要望書をご承知ですか:2007/05/25(金) 14:41:18
「年次改革要望書」と聞いてとんできました(`・ω・´)

>>112 
ブッシュとトヨタとキャノンのご機嫌を伺う必要があるし(必要性)、
庶民はバカだから知らせなくてもおk(許容性)
とマスゴミどもは考えてるのかもね。
114ななしのいるせいかつ:2007/05/25(金) 14:43:36
>>112
3つ目についてはテレビがやらない=秘密裏と考える方もどうかしてると思うが。
115ななしのいるせいかつ:2007/05/30(水) 01:49:29
糞番組だらけだからニュースとスポーツ以外は見ない
糞民放を支えてるのは
オタクや腐女子や池沼だろ
NHKくらいは糞芸能人を全く使わない番組構成にしてくれよ
116ななしのいるせいかつ:2007/06/05(火) 18:41:20
>>115
プラスジジババ
117ななしのいるせいかつ:2007/06/07(木) 08:06:35
>>115-116
ジジババ「のみ」だよ。
20代30代の視聴率はかなり低い。

国民生活時間調査でも読んでみ。WebにもPDFあるから。
118ななしのいるせいかつ:2007/06/08(金) 06:27:11


てかさ、たたきはいいんだけど、仕組みを全然知らないからなー。

何か最新鋭の技術って感じがするし。人材不足なのも、どうやって

俳優になればいいのかわからない?とかお金はいくらぐらいかかるのか?

とか普通の人は全然知らないと思うし。
119ななしのいるせいかつ:2007/06/27(水) 22:26:18
全ては数字のために

政治家の公金横領よりも
多摩川に現れたアザラシを報道する
全ては数字のために

あるときは被害者を叩き
またあるときは被告人を叩く
全ては数字のために

朝早くから仕込みをし
夜遅くまで美談を作る
全ては数字のために

緊迫した野球の試合の解説ではなく
アイドルが出演しているドラマの解説をする
全ては数字のために

考えるのに疲れたら
グルメ企画を流す
全ては数字のために

元非行少年の教師は取り上げ
根っからの真面目教師は無視
全ては数字のために

120サルーイン ◆pmLi04hozk :2007/07/01(日) 22:11:44
     ././  i ./  | 丿ヾ、, ゙t i  ゙i l  | / ゙i |
    / /  / ノ  | L  ゙t,, ヘ i  | | r" |  | |
   ./ ,ノ  j l   L  ヽ、ー !r''" .''y´t' l  |  | |
   ,j´ /  .i l  ,ンヘ、   ゙f"  ,ノ  ,,ヾ、 ,j  | |        ,,r-'ニヘ
  ,l /  .| i  f i ゞ、_ 《 _,,zr"  ,,ソ  ヾ、 .l ト-、,,    / /'゙ ,,丿
  j l   f j,,,r-y''""T ヘ,,r´  ゙゙t,f´ ,,r--ゞ"l i ゝz`ヘr" /´'' ノ/
  .| i   lrー´,,__  ___,,,,_ T ヘ、,,___li、J´  `゙''ー=tzf ∠'ュ ./, r ''´
  .| |  |ヽ_`´゙ーr--t─Tヽ、   ゙t  ,,r=ー-゙'r--z,,   /y イ___,,rー-t,,_
 .f i  .l l `゙ヘ, |. f.iJ [j.iJ ゙'^^"ヽ\´    -"´r´-zz'´ ゙ェ-´,rー´ ̄ヽ┘
 l l   .l |   ゙t ーz___  i ___,,r==ヾ'ーz__iL___f´y'´_ヽ、_ ュ___ _ __
 | |  __j、 .ト、_ T`ー-'´ |´´  ___ヘ\_r ー -t __ノ´ ゙'ー- ,_ -Li i |
 i ト''"  l .|   ゙''"t=-''"´ L,,,rー'´ ゙''ヘ  ゙^ '' ''´l i      ゙'' -ー'´
 .l .|   ヽヘ  ,r'ン l,, ,r-=ー´、_  _,r=''ヘ、    ゙tン

                          __,,:::========:::,,__     
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...←>>115
                      ..‐´      ゙          `‐..
                     /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙̄;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
121サルーイン ◆pmLi04hozk :2007/07/01(日) 22:13:19
閻魔あい│ii ゚ -゚ノi|<この恨み、地獄へ流します・・・。
      ________    |
     |                |←モニター(閻魔あいの舟で、地獄に流されてる1名の映像。)
     |________|    | ←( T∀T)(>>115
       ____.____    |  | 
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・) |   | うぜえから纏めて流されてろ
     |        |(     ) |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
__________∧_________
以上、処分しました。
あと>>115風情が一般人と名乗るな 端から見りゃ迷惑だ
122サルーイン ◆pmLi04hozk :2007/07/01(日) 22:15:57
>>115
文句言うなら見なきゃいいのに。
前にも書いたけど、私は心底2chが大嫌いだ。
匿名だからって知ったかぶった論評やつまらん揚げ足取りを偉そうに書いちゃって。。。
お前ら何様だ? 俺らテレビ屋をなめるな。
こんな奴を相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです

何故このスレを見る(笑)

オール匿名だし、ひとつの板で書いてる人って同じ奴が数人でグルグル
書いてるパターンが多いから、だんだん中毒っちゅうかね、他人よりすごい
こと書きたくなる。「オレはオマエらとは違うんだぜ。」と。

そんなのマトモに読むのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんで
す。必ず屁を吸ってしまいますぞ
123サルーイン ◆pmLi04hozk :2007/07/01(日) 22:18:09
貴様の妄想なんて現実の前には痛くも痒くもないな
大体あんたみたいなやつのせいで多くの人が神経質になるんだぞ

緊急速報
一般人と名乗るゴミ「>>115」は、某キャラとともに消える

>115の住処に突然爆破が起きる事件が発生した
被害は>115の住処の周りには無かったものの
爆破の跡に救出された>115の遺体らしき肉片が転がっていた
原因は自分の妄想の詰め過ぎでパソコンがキレて爆発したのではないかと思われる
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

124暗闇の雲 ◆d7JFMw9exw :2007/07/01(日) 22:19:32
>>115
何で生まれてきたんですか。今すぐ死んでください。
全世界の全ての人達が、あなたの死を望んでいます。
あなたの母親も心の中で「産むんじゃなかった」と思っています。
体裁上、口に出していないだけです。

今すぐ呼吸を止めてください。空気の無駄です。
地球を覆う大気は、あなたが生きるためにあるのではありません。
食肉となるために飼育されている家畜たちも、あなたに食べられたのでは、
正に無駄死にとしか言いようがありません。
水道をひねれば豊富に出てくる水も、あなたに飲まれたのでは、完全に無駄です

世界中を見回しても、あなたを生かしておくための物など、何処にも存在しない
のです。

今すぐ自殺してください。目の前に電車が走っているのなら、一刻も早く飛び込
んでください。
その際、電車が止まって多数の人間に迷惑がかかる事になりますが、一時的な事
です。
あなたが生き続ける事に比べれば、些細な事でしかありません。

今すぐ死んでください。あなたにはその義務があります。
125エロール ◆2TtibGbSpk :2007/07/01(日) 22:22:37
???「スダンド・ザ・ワールド!!!!! オラオラオラオラオラオラ(ry」
?????「アータタタタタタタタタタタタタタタタ!!!!!」
???「ゴムゴムのぉぉぉっ ストーム(大暴雨)!!!!!」
???「ナ(ry分身だってばよ!!!!!」
??「(溜め最大)レイガン!!!!!」
???「蜃氣虎魂!!!!!」
>120-124「ヒィィィィィィィィィィィィ!?!?!?!」
 「ま・・・まだ居たの!? グェエッ」「相手が悪すぎる・・・!?!」
??「とどめはオラに任せろ!! かめはめ波!!!!!」
>120-124「ギャァァァァァァァァァァァ・・・・・・」
ドゴォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ・・・・・・・・・・・・
(轟音とともに>120-124は消滅・・・て即木っ端微塵だなw)

       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・) |   | <かくして歴代ジャンプ主人公の活躍により
     |        |(     ) |   |  >>120-124は消滅し、再び平和が戻った
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   そして歴代ジャンプ主人公はそれぞれの地へと帰っていったという
__________∧_________
>>119の忠告に基づいて処刑しました
大手マスコミ関係者は来るんじゃねえ やれやれだぜ
126ななしのいるせいかつ:2007/07/01(日) 22:23:06
>>123
おまえ誰よ?
127ななしのいるせいかつ:2007/07/02(月) 14:36:02
     ___
    /     \
   /   \ / \ 
  |     ・ ・   | 作品をやめれ、打ち切れ、糞だというならそういうあんた達が作れ!!
  |     )●(  | 口だけなら何度でもいえる!! 本当の批評家なら作品を
  \     皿   ノ   破壊するのではなくて作ることが大事だ
    \____/  
                   ノヽ_V_
                  / , ´   ヽ
                 (  i イノノ)))〉
                 ヽ lヽ|l#゚ヮ゚ノリ<あなた達はどうしてこんなことをするの!?    
                    ⊂){Y}つ ミ 
                     く/_|〉
                     し'ノ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘    _
       ____.____    |    '´ ,^i^ヽ ←>>115>>124
     |        |        |   |   ,{》《ミノノ)))〉、
     |        |        |   |   i l (リTヮTノi l <え〜ん、クリティック様助けてぇ!
     |        |        |   |  ノノ ⊂)夲iつl |
     |        |        |   |  ((  く/_|j〉 ノノ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ゙   し'ノ "

128ななしのいるせいかつ:2007/07/02(月) 14:37:58
>>115>>124
誹謗中傷ばかりのこのすれのほうが
テレビとかの何千万倍もつまらない。
わけわかんねぇよ。
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
129ななしのいるせいかつ:2007/07/04(水) 09:39:37
>>128面白けりゃ面白いっていう素直な人が
つまらねぇもんをつまんねぇっていってるだけだろうが。
>「何もしない人ほど批評家になる」
勝てる話題ばっかハシゴしてんのはテレビ局側だろ。
視聴者だってバカじゃないんだ。
130ななしのいるせいかつ:2007/07/04(水) 09:46:15
131ななしのいるせいかつ:2007/07/04(水) 09:56:07
オリエンタルラジオがその象徴である…
132ななしのいるせいかつ:2007/07/04(水) 10:34:49
そう言えば、ここ数年「今日はこれを見なくちゃ」と思うことってなくなったなぁ。
まぁ、ただ単に社会人になったせいなのかもしれないけど・・・

TV欄を見て「これは違うな、これもつまらなそうだ、、、これでも見るか」って感じで
見ている感じ。
133ななしのいるせいかつ:2007/07/05(木) 02:54:47
>>128
別にテレビなくなってもかまわないから。
存続させる意味ないよ
134ななしのいるせいかつ:2007/07/05(木) 05:00:55
電気代だけで面白さを求めすぎ
135ななしのいるせいかつ:2007/07/05(木) 07:28:06
>「何もしない人ほど批評家になる」

何もしない、ことの 何がいけないの?全然わかんない。

>人を誉めること、よい所を認めること

新興宗教みたいでマジキモいんですけど。
136ななしのいるせいかつ:2007/07/05(木) 11:41:41
>>135
池田犬作の演説にマジレスとかどんだけ
137ななしのいるせいかつ:2007/07/05(木) 19:14:46
テレビ関係者、芸能人、電通CM関係者、ってテレビ見ないでしょう。
内情を知っているほど見なくなるっていうか。そんな気がする。
138ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 07:31:37
>134
コマーシャル流してる商品は買わない主義の人?
139ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 07:34:36
ドキュメンタリーと雑学教養番組が好き。
140ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 11:26:30
>>138
なんでそうなるの?
141ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 11:29:55
とびますとびます
142ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 11:36:32
くっだらねえ言い合い
143ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 11:42:20
2ちゃんねるのことかー!
144ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 11:53:48
なんでそーーなるのッ!
145ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 11:58:09
心霊番組が見たい。
江原みたく感動とかいんないから、うさんくさくていいからただ怖いやつ。
146ななしのいるせいかつ:2007/07/08(日) 19:59:29
あ〜なんなんだよ本当きゅーにテレビつまんねぇな
どこ見ても変なお笑い変な顔した芸人のオンパレードだなおい
なんか反日創価在日がテレビ牛耳ってるから糞つまんねぇなおい

日本潰しますか?
147ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 10:25:50
ぶらり途中下車の旅とアド街は楽しい
148ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 11:01:31
アド街はまた東京か・・・って思う時がある。
地方の方が面白い。
149ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 12:44:42
まる見えやアンビリは面白いな。
糞芸能人が主役でない番組なら見る。
まる見えは海外映像だけ流せ。
芸能人のトークはイラン
150ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 12:50:28
芸能人が飯食うのもいらない。
何もおもろくない。
151ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 12:52:08
ディスカバリーしか見なくなったな
152ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 12:55:14
何それ
153ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 13:03:28
>>145
最近は夏になってもあんまり怖いのやってないよな。
154ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 13:09:23
>クイズ番組やバラエティー

あれはキャストを多く出せるのを利用して、売れるわけも無い3流以下のタレントに無理やり仕事を割り振る救済処置だし。

クイズも司会のノリが神なだけで面白いのであって、ルールとかクイズの内容もクソの役にも立たないゴミばかり。

最悪なのはタレントが自腹を切らなきゃならない番組とか。
経費で番組作れない無能なPに、それに無関心なスポンサー。
どれも救いようがない。
155ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 13:14:31
あ痛たたたw
156ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 13:26:20
浜口の捕ったどーーー!のコーナーだけ見てる。
157ななしのいるせいかつ:2007/07/09(月) 13:33:57
東京フレンドパークとあいのりとロンドンハーツだけ見てる。
158ななしのいるせいかつ:2007/07/12(木) 01:19:36
どっちも糞番組だろ
よくそんな番組見れるな
159ななしのいるせいかつ:2007/07/12(木) 01:44:20
魔女の条件とか神様もう一度だけなど
クオリティの高いドラマがみたい
思いっきり泣けるやつ
時代が時代なのかな…
最近ラブコメばかりだよ('A`)
160ななしのいるせいかつ:2007/07/12(木) 01:58:14
糞ドラマなんか廃止にしろよ
10〜20代で見てる奴なんかいるのか
素人同然の猿の演技なんか見たくないんだよ
ハリウッド映画流しとけや
161ななしのいるせいかつ:2007/07/12(木) 07:18:15
ハリウッド(笑)
162ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 01:29:58
ドラマ完全廃止希望
163ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 03:18:04
今年で23になるんだけど報道ステーションしか見てない。
164ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 09:07:30
スバリ言うわよ!とオリラジ経済白書しか見てない。
165ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 09:13:24
ニュースは一つだけだと情報が片寄るから気を付けてって
ネット見ればいいか?
166ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 09:37:07
古舘や筑紫のどーでもいいコメントをスルーすれば問題ない
167ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 10:34:26
さよか
168ななしのいるせいかつ:2007/07/13(金) 18:40:48
金、土が全局糞番組
何考えてんだよアホが
169ななしのいるせいかつ:2007/07/14(土) 23:03:52
全ての曜日がクソ番組
170ななしのいるせいかつ:2007/07/14(土) 23:07:19
エンタは酷い
171ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 01:12:32
確かにバラエティーは微妙な雰囲気
あの、発言をいちいち字幕入れたりするのいい加減止めないかな
最近はNHKか地方局か
ケーブルTVの音楽か映画かドキュメンタリ、昔のアニメ位かな
何故か、ゴールデンタイムでやってるのより、深夜の番組のが面白い
172ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 11:28:12
今頃気づいたのか?
173ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 16:33:26
とりあえずドラマと吉本関連のアホ番組なくせ。ヘドが出る。
174ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 16:47:22
イギリス人の友達が言ってたが、日本はクイズ番組が多杉だと呆れてたぞ。
イギリスはBBCとか金かかってるからなあ。
175ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 17:09:21
見たい番組に必ずといっていいほど
久本・柴田・高橋ジョージ&三船・ジャガー横田&旦那
が出ているので見られない
176アソパソ:2007/07/15(日) 17:32:45
テレビ番組にいちいち文句つけるな。
どれだけ精神年齢が低いんだクズども

                     |    ____.____
                     |   |        |        |
                     |   | ∧_∧ |        |
                     | 彡.と(´∀` )|        |
                     |   |. ヽ ⊂ ヽ|        |
                     |     ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄

  , *⌒´`*、
  ! i! (((ノリ)〉 |←>>168-169
  W!(i|TヮTノ|W
   ⊂)不iつ
    く/_|〉   
    し'ノ
177モゲラカイザー ◆IM6YPEZ5ZI :2007/07/15(日) 17:34:41
>魔女の条件
>神様もう一度

はぁ!?

あんなの電王やらきすたの足の裏以下だ
178ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 17:37:48
>>176
テレビばっかり見ているお前も精神年齢低いからアフォレスしか出来ないんだな
179ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 19:07:22
糞クイズ番組の多さにはかなり腹立つ!!
糞芸能人どものオナニー解答なんかつまんねーんだよ死ね!!
平成教育委員会?
死ねよ糞番組!!
180ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 19:54:58
エンタ芸人は本当に売れたいと思っているのか
181ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 20:51:45
テレビがつまらないなんて、みんな知ってるからもういいじゃん?
182ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 21:00:21
「かならず泣ける!」とか社会問題を練りこんだドラマとかかなり苛々する。
渋谷の若者、街で男女別にアンケートとかも馬鹿ばっかりに聞いてるのが見ていられない

受験の神様?なんてCMだけでお腹いっぱいだよ。
183ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 21:06:00

お腹いっぱい通り越してゲロがでるわ。
184ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 21:46:17
今週の題名のない音楽会は面白かったよ
素人指揮者また見たい
185ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 21:56:41
ドラマがつまんなさすぎ。
日本原作の台湾ドラマのほうが数百倍面白い。
186ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 22:14:49
役者が屑しかいないから仕方ないさ。
撮影中にNGになれば役者やスタッフみんなで大笑い。
その光景を特番で放送する馬鹿番組。
海外の役者を少しは見習えよ池沼どもが!!
187ななしのいるせいかつ:2007/07/15(日) 22:29:20
芸能界の身内ネタがかなり増えたよな
何で知らん人の身内ネタ聞かされなきゃならねーんだよ
188ななしのいるせいかつ:2007/07/16(月) 02:13:15
おまえらテレビ好きなんだな
189ななしのいるせいかつ:2007/07/16(月) 20:23:41
>>186
役者がクズの上に、
脚本・演出・プロデューサーもその上に糞だからな。
松田優作が生きてたら、そんな奴ら全員皆殺しだよ。
日本のドラマ・映画はフジテレビが駄目にしたな。
190ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 00:53:45
スポーツとニュース以外見る気がしない
しかも最近はそのスポーツ番組ですらくだらん構成のが多くて参ってる
スポーツはNHKが教育チャンネルで全部やって欲しいな
野球サッカーバレーテニスF1からWRCまで地上波のスポーツ専門チャンネルとして
民放はスポンサーの関係でくだらんゲストとか曲とかがウザイと国ジャニ
191ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 08:15:58
な〜んだ、工作員か
192ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 14:19:37
>>188
好きだから何とかして欲しい訳さ
193ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 14:53:57
最近の2ちゃんが糞つまらない件について
194ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 17:09:57
テレビ見ろよ
と釣られてみる
195ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 17:12:34
>>193
確かに
196ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 17:46:17
スポーツ中継辞めてくんないかなぁ?昨日のサッカーなんてマジ邪魔なだけだったし。
と思ってるのは俺だけじゃないだろな。
197ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 19:22:28
ちょい不良オヤジ…
こんな糞番組ってどんな生き物が見るんだよ
馬鹿じゃねーの
198ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 19:42:36
規制時代になってからつまらん番組が増えたな〜 コントも無いしパンチラや出血も禁止だもんな〜
199ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 19:50:49
ズバリ言うわよとロンドンハーツとオリラジ経済白書しか見ない
200ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 19:56:43
しかしマジでつまんねーな
さて、ぴったんこカンカンも終わったし
さんま御殿見てイケメンパラダイス見てリンカーン見てから寝るか
201ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 20:01:01
いや、そこは学校へ行こう→鑑定団→牛に願いを→ジャポニカロゴスだろ
202ななしのいるせいかつ:2007/07/17(火) 23:47:22
いやそこはトゥナイト見てギルガメッシュ見て最後は平成女学園だろ
203ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 00:03:35
>>213あーそれ見たいなあああ
204ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 01:35:11
>>200-201
あえて突っ込んでやる。


TV楽しんでるねぃ!
205ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 18:17:05
草野キッドしか見てない
206ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 18:53:36
バラエティーとか池沼しか見ないだろ
207ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 21:34:15
芸能界なんかなくなれ
アホの集まりめ
208ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 22:42:58
>>206
DQNしか見ないんじゃ・・
209ななしのいるせいかつ:2007/07/18(水) 23:03:32
>174
雑学ブームだからか?
くだらん!
210ななしのいるせいかつ:2007/07/19(木) 18:00:11
今日は黄金伝説、うたばん、食わず嫌い、ダウンタウンDXかな。
まじでくだらん!
211正当防衛:2007/07/25(水) 17:30:02
>>1-210わたしは本家の正当防衛だ!!!
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   |日曜深夜のラジオはヤンキー先生に限る!
  |     )●(  |堀江といったら貴文、田村といったら正和以外ありえない!!
  \     皿   ノ アニメとドラマ、どちらが好きかと言われたらわたしはドラマを選ぶ!!!
    \____/    
212ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 18:10:00
規制が解除されたら面白くなるわよキット
213ななしのいるせいかつ:2007/07/25(水) 20:21:31
おもしろいっていう自己暗示しなきゃ見てられないってどういうこと?
214ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 15:21:43
他のスレにも書いたけど、ドラマの難病ものいい加減にしてほしい。。
 お涙頂戴ドラマをやると 視聴者が喜んで見ると思ってるテレビ局の頭の悪さには うんざりする。  
 難病でなくても、みんな苦境の中で一生懸命生きてるんだから 難病の人も 一生懸命生きてるんだろうし 
それを否定はしないけど、 視聴者を舐めてる気がして まぁドラマだけぢゃなくて映画もだけど、
低予算で高視聴率を取れるんだろうけどね アクション物撮るよりは。。もういい加減やめたらどうかなぁ。。 
215ななしのいるせいかつ:2007/08/04(土) 16:16:05
>>214
貴重な、ご意見ありがとうございます。今後の番組制作の・・・
みたいな
216ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 22:25:59
在日パチンコCMが解禁になってテレビ局がインチキ韓流ブームをごり押しし始めた頃からつまらなくなったよね
217ななしのいるせいかつ:2007/08/18(土) 22:39:38
規制とパクリだらけのマスゴミは潰れろ
218ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 00:33:35
24時間テレビは師ねと。
子供の難病とか身体障害とか、テレビ映えするネタばかり持ってくるのがうざい
寄付は確かにいろんな施設にいってるようだけど(知ってる成人障碍者の施設に
いろいろ寄付がきたそうだ。それだけはGJだとおもた)
24時間えんえんと感動をおしつけてくるのがとてもとても嫌だ……
219ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 00:56:03
一人だけにスポットを当てるのはどうかと。
同じ病気、障害で苦しんでる人は大勢居るのに…。
220ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 18:49:51
所詮、偽善番組だからね。
24時間TVみて感動するなんて、馬鹿なステレオ人間だけでしょ。
221ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 18:54:38

集団ストーカーの攻撃方法

ターゲットが内面的に不安な心理状態の時に、周囲で体験する出来事が、
テレビ・ラジオなどからの情報により日本中(広範囲:世界的に?)に
一致する、叉は一致するかのような状況を作り出す情報操作を意図的に
作り出していると考えられます。 
そしてこの共時性現象が、被害者の間でも「名前」・「被害状況」・
「周囲の出来事」などが、脅迫的な仄めかしとして間接的に攻撃されて
いると感じさせる効果が大きいと思われます。
これが、被害者同士を分離させる有効な脅し攻撃の手段にもなっている
と考えられます。 これは、被害者以外の一般の方々がテレビ・ラジオ
などで報道される内容に疑問を抱かれた幾つかについて関係している
可能性が非常に高いと思われます。

222ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 19:20:29
偽善テレビ
223ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 19:24:29
24時間テレビ
制作費>>>>越えられない壁>>>>募金額
224ななしのいるせいかつ:2007/08/19(日) 22:16:14
スカパーのように全部有料でいい。
225ななしのいるせいかつ:2007/08/20(月) 23:07:02


http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51595748.html
 この人はまた次のようにも語っていた。

「米国占領軍は日本民族が再び立ち上がれないように、
マスメディア関係に在日朝鮮人を配置した。
これはやがて日本社会に大きな禍根を残すことになるだろう」

いわゆる「在日利権」というものであるが、これが余りにも巨大化してしまった。
テレビには在日が支配するパチンコ業界のCMが溢れている。
226ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 01:11:10
また今年も寂しい時期がきたな 夏の終わり
227ななしのいるせいかつ:2007/08/21(火) 14:05:11
なんか色々と遠慮しすぎなんだろうね。臭い物には蓋みたいな。

ガチンコとか懐かしいなぁ。大和龍門とかすごいキャラだったし。
228ななしのいるせいかつ:2007/08/23(木) 01:49:28
ジャニーズタレントが出てる電源消す
229ななしのいるせいかつ:2007/08/26(日) 01:00:34
ジャニタレ出てる番組って
女性向けポルノを見せられてるような不快感を感じるんだな
230ななしのいるせいかつ:2007/08/26(日) 01:43:00
>>1>>224
禿同!
つまらないお笑いは冷めた横目で見てしまうし、シラける。
元々彼が「ガキ使」とかいうの見てゲラゲラ、ビデオでまで見せられ嫌いになったな。
DVDとニュースしか見ない。
231ななしのいるせいかつ:2007/08/26(日) 02:02:27
>>230

いや。ガキ使はおもしろいぞ
232本家本元正当防衛:2007/09/05(水) 14:31:20
>>1-231
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   |日曜深夜のラジオはヤンキー先生に限る!
  |     )●(  |堀江といったら貴文、田村といったら正和以外ありえない!!
  \     皿   ノ アニメとドラマ、どちらが好きかと言われたらわたしはドラマを選ぶ!!!
    \____/    
233ななしのいるせいかつ:2007/09/08(土) 18:53:53
テレビ豚しんどけ
234ななしのいるせいかつ:2007/09/11(火) 14:32:54
44 :名無しさん@恐縮です :2005/11/05(土) 09:03:47 ID:dXwoBtaL0
■石原慎太郎著「弟」より抜粋(262ページ)
『西部警察』では、(東急)エージェンシーの前野社長と私の個人的な関わりと、東急コンツェルンの総帥五島昇氏との日生劇場以来の関わりもあって、五島氏からじかの要望もあり、(東急)エージェンシーがスポンサーの取りまとめその他の委嘱を受けることになった。
会社としては創設以来初めてのテレビのゴールデン・タイム進出だった。
それまでその時間帯の全ては大手の電通、博報堂が独占していたが、弟の決断でその壁に穴があいたことになった。

↓↓↓電通独占の状況を打ち破った裕次郎の決断の結果↓↓↓

■石原裕次郎著「口伝 我が人生の辞」より抜粋(149〜150ページ)
僕がいつもおかしいと思うのは、視聴率にはビデオリサーチとニールセンの二種類あるけど、
うちの『西部警察』がニールセンでは二十何パーセントいって、ビデオリサーチは十四パーセントとかね。
六とか七とか八とか、めちゃくちゃに違うわけ。
両者の差が一パーセントくらいの差なら ――仕組みはどうあれ―― そうかな、と思わなくもないけど、
六パーセントも八パーセントも違っちゃえば、何百万人ぐらいの差になるわけだ。
そんなもの、信用してられないよ。
これはハッキリとは言えないんだけど、ビデオリサーチは電通だよね。
電通の息のかかっている番組は視聴率が高くなって、そうじゃない番組は低くなるのはしょうがないんだよね。
(中略)
だから僕は、ビデオリサーチなんていうのは、電通の息がかかって不公平だと思う。

※ちなみに、現在ではニールセンは調査を止めてしまった。
  出る数字が全般的に低い為、広告主から不評であった為とも言われている。
235ななしのいるせいかつ:2007/09/11(火) 15:45:26
芸人が手の内を明かして笑いを取ろうとするパターンが増えたせいで、
どんなリアクションを取っても「ああ、このあいだネタバレしたとおりに動いてるな」と思うだけで楽しめなくなった。
もともと、ある程度は「わざと大げさなリアクションしてるな」と感じつつもその感想を「無かったこと」にして楽しめたが、
ハッキリ「わざとやってます!」と明言されてしまうとさすがに「無かったこと」には出来ないな。

デブタレが「美味しそうに食べてるように見せる技」とか紹介したり、
VTR中の小窓に写るときに表情を作るとかクイズ番組で「空気を読んでボケる」とか
「同じポジションのタレントの先輩として云々…」とか言ってアドバイス始めるとか、
そういうバレ系のネタは「ばらしたネタ以上に面白いことをやる」前提でやるべきであって、
ネタで言ったまんまのことをやり続けたらダメだろう。
236ななしのいるせいかつ:2007/09/12(水) 17:00:46
日本のテレビ番組は人間の見るものじゃないね
あまりにも有害な情報を垂れ流しすぎ。
嘘ばっかり。しかも人に害を与える嘘の情報を垂れ流す有害電波。
風評被害ってもんだろ。
完全に日本からテレビを破壊したほうが日本のためになるね。
新聞とか人とのつながりの情報のほうがずっと信頼できるわ。
あまりにもテレビの垂れ流す情報は低質すぎる
237ななしのいるせいかつ:2007/09/15(土) 08:37:05
一般人でもリアルでお店とかで商品を見て人に聞こえるように
マジスゲェッ!!っていうのを連呼してるとリアクション芸人みたいでバカだと思う
ガキとかはキムタク意識してるのが丸わかり
すんげーうざっ
238ななしのいるせいかつ:2007/09/17(月) 19:43:55
キム蛸の喋り方真似するガキが繁殖してるな。
奴の悪影響で、下品なDQNが幅を利かせるわけだ。
239ななしのいるせいかつ:2007/09/17(月) 22:49:48
キモタコは半島に帰れ
240ななしのいるせいかつ:2007/09/18(火) 00:28:47
>>238
「ぶっちゃけ、(どうのこうの)」
このセリフを言い出したのお笑い系?
キムタコが言ってて
さらに真似する奴が多すぎ
今さらだけど、言語操作がどんどん
ダメになってく風潮
241ななしのいるせいかつ:2007/09/18(火) 22:32:36
今年に入ってからあれほどテレビオタだった漏れが全くといっていいほどみなくなくなった30分もいいとこ
どこつけても同じ内容だし、毎週必ずみるのはクレしん→Mステくらい
マジでテレビに大殺界くるな
242ななしのいるせいかつ:2007/09/18(火) 23:07:25
少し前までは食い入るように見る番組があって、毎週「あ、今日○○の時間じゃん!」
ってのが必ずあった。クイズ番組とかチャレンジ番組は見ててこっちまで
焦ったしドラマも次回が楽しみで仕方なかった。
クイズ番組が特につまらなくなった気がする。常識的な問題でわざとらしい
間違え方をする阿呆が増えて見てて全く面白くない。
マジカル頭脳パワーとか面白かったな…
243ななしのいるせいかつ:2007/09/18(火) 23:21:21
>>240
奴が時代の寵児扱いされてる時点で、
現在のテレビ界の低迷がわかろうというもの。
244ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 09:00:35
438 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 20:37:42 ID:XtJIDK0h0
お昼のピンポンという番組司会の福澤朗のコメントを聞いた人はいるだろうか。
安倍さんのことを茶化して「オムツだの下痢だの、腹がいたい」と笑ったらしい。
室井は「自殺すればよかったのに」と発言したらしい。人間性を疑う。

440 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 21:11:28 ID:JsfuQ/FX0
明日は水曜日。ゴルフの件も発覚したのは火曜日で水曜に謝罪だったような…。
ゲンが悪い曜日なのか?


441 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 21:45:16 ID:I6A2v/qb0
「一言、すみませんと謝罪があれば、我々の報道のしかたも違ってたんですが」
って安倍が辞意表明した翌日に発言してた。安倍が偏向報道の酷さに放送法を
変えようとしてたのがよほど気に入らなかったらしいなぁ。
それとお腹痛い人の真似して馬鹿にもしてたな福沢
イジメそのものじゃねーか
こんな番組早く潰れればいい
245ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 09:02:40
TBS最悪だな。知ってたけど、また新たにそれを確認できる事件が増えた。
TBSはオウムのときに一緒に壊滅させるべきだったんだ。
246ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 09:03:31
相方を売り、妻にDV、番組の金で海外旅行、その海外で
ばばあ売春、強盗容認発言
こんな奴に司会者は向いてません。
今日のすっきりで加藤が椿のCM女優をコメンテーターに
どれにする?とまるでキャバクラみたいな扱いでした。

皆さん、加藤にたいする苦情を出してください。

https://www1.ntv.co.jp/staff/form.html

日テレ、番組苦情
247ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 09:11:13
m9(・∀・)<2chのアイドルT豚Sがまたやった!!★舛添厚労相「放送法に違反」!!T豚Sに抗議へ !!!


【政治】舛添厚労相がTBSに抗議へ、情報番組「ピンポン!」で年金問題に関して「欠席裁判」と★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190112158/l50

749 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/09/18(火) 18:18:37 ID:nXJvS00i0
07年09月17日(月)ピンポン!年金問題
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087564

福沢:今回この番組に枡添厚労大臣に出演を依頼したんですが、
    断られたという経緯があるんですね。
    この事を付け加えさせていただきたいと思います。

07年09月18日(火)ピンポン!昨日の放送で不適切な表現がありました
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1087641

ここでお詫びと訂正です。
番組ではこれまで年金問題について、
舛添厚生労働大臣に出演交渉を重ねてまいりました。
ところが昨日の放送で「出演を断られた経緯があります」とのコメントが
ありましたが正確には昨日の放送については出演の依頼はしておりませんでした
大変失礼いたしました。
今後とも出演のお願いは続けていくつもりです。

>>出演の依頼はしておりませんでした

>>出演の依頼はしておりませんでした


【マスコミ】 「次やったら、電波停止も」 TBSに、最も重い警告…総務省★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150881051/
248ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 09:16:25
赤城報道を繰り返す「異常」

 参議院選挙の投票日を間近に控えた時期に、全面的ともいえる赤城報道を繰り返すマスコミ。
無党派層のでさえ、異様に映る光景である。敵失を針小膨大に報じる。それを選挙戦略とする
民主党の意図を反映してのことか。そうとさえ思える「異常」を感じてならない。
 たとえば、「白塗り日章旗」の事件を報じた新聞はゼロである。他国間では紛争にまで
発展しかねない「国旗に対する侮辱」事件でありながら、一行たりとも報じてはいない。
しびれを切らした週刊新潮(8月2日号)がようやく記事にした程度であった。
 赤城大臣の事務所経費の問題をこれほど大きく報じるのであれば、より肝心で報じる
べきことが数多と存在している。現在の報道パターンは、確実に「民主党寄り」である。
この春、朝鮮総連から多額の献金を受けていた角田義一元参院副議長(民主党)は辞任
したが、同様に、朝鮮総連から献金を受けていた疑惑が濃厚な民主党議員らの報道が
うやむやになっている。時局柄、これらは重大な案件であるはずだ。
 まして、赤城氏のケースとは比較にならないほど巨額で、10億とも25億とも指摘され
ている小沢一郎氏の「事務所経費」の問題の追求を、マスコミは停止している。一般視
聴者、読者は煙に巻かれ、「分からないこと」だらけである。
249ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 09:22:46
TBSのやらせ捏造報道にはウンザリ。
世論では麻生支持が圧倒的に多いのに、福田優勢報道をしている。
嘘に嘘を重ね真実を報道することを忘れている。
国民は騙されてはいけない。
TBSは見てはいけない。
250ななしのいるせいかつ:2007/09/19(水) 10:56:07
今日もピンポンダッシュw
嫌がらせが趣味の番組が始まりますよ〜
絶対に見ないけどwwww
251ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 05:18:04
>242
>クイズ番組が特につまらない
わかる。間違い方がわざとらしすぎる。
昔から、ある程度「わざと間違えて盛り上げる」という演出はあったんだろうが
最近のは間違い方が下手になってる気がするんだよな。
それどころか「わざとボケる」ことについて番組で語ってたり、正解を出すと「空気読め」みたいな突込みが入ったり。
最近の芸人は、「バカ」を貫き通すことが出来なくなってるよね。
「ホントはバカじゃないけど、TVのお約束だからボケてるだけですよ!」というのを主張しすぎな気がする。
252ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 14:55:30
他スレで拾ったこれってまじ?住所に注目。

韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html

韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 〒107?8006 東京都港区赤坂5-3-6 http://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html

大韓毎日 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 http://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html

京郷新聞 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社) http://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html

朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html

韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 http://info.yomiuri.co.jp/company/company/

東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT) http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html

韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html


韓国人が支配するテレビ局・・・そりゃつまらないでしょうw
韓流ブームもマスコミが作りだしたものだし。
253ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 15:01:40
内輪受けばっかりでうんざり。
井戸端会議やってるだけでお金もらえてタレントは楽な商売だな。
そのくせ役作りもろくにしないで、ドラマや映画に出てきて
演技派面して大根演技を披露するのも勘弁して欲しい。
ジャニーズやぽっとでの役者の引き立て役か?
254ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 15:05:31
見知らぬタレントが出ているのに何の説明もなく、知ってて当然のように
番組が進行していくのについて行けない。
まずは自己紹介をしてから番組を始めろ。
255ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 15:09:10
870 :可愛い奥様:2007/09/18(火) 18:24:15 ID:WbpFsll20
福沢の番組のピンポンて
事件の被害者の葬儀にT−シャツ短パンで取材に行って遺族に大顰蹙かった
スタッフが居る番組?
石川遼選手が参加のゴルフの試合に他の選手に隠しマイクをつけて
盗聴に協力してほしいと頼んだスタッフがいる番組?
福沢が泣きながら謝ったシーンはまぼろしか?
「一言スミマセンの謝罪があれば、我々の報道の仕方も変わったんですけどねぇ」
でドン引き。安倍さんの病気ばかにして真似て笑ってたね。
福沢のレギュラーがことごとく低視聴率で打ち切りになって干されますように


256ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 15:11:04
438 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2007/09/18(火) 20:37:42 ID:XtJIDK0h0
お昼のピンポンという番組司会の福澤朗のコメントを聞いた人はいるだろうか。
安倍さんのことを茶化して「オムツだの下痢だの、腹がいたい」と笑ったらしい。
室井は「自殺すればよかったのに」と発言したらしい。人間性を疑う。
257ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 15:16:38
昨日のベストハウス4時間特番、録画して早回しして要るとこだけ見たら40分で見終わったw
特番はこれに限る。
258ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 16:00:53
>>257
だよねw
何度も同じ場面を流して「いよいよ次は!!!」とか言って勿体ぶること
数十回とかいうのもあるしw
259ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 17:26:11
ベストハウスは、芸能人のプレゼン形式にする必要ないと思うんだが。
最近、芸能人が意味無くワラワラ出てくる番組が多いのは何なんだ?
制作局に対する、芸能事務所の力が上がってきてるのか。
260ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 18:08:43
スタッフが手ぇ抜くためにくだらねえ芸能人が大量だよね
261ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 19:13:24
糞バラエティーばっかり@関西
こんなの身内でやりゃいいと思うような内容ばかりだ
262ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 20:04:20
とりあえず一発芸芸能人はきえてほしい
263ななしのいるせいかつ:2007/09/20(木) 23:41:54
一発クソ芸人はダンディ坂野が出てから増えた気がする。周りが真似して
ゲッツゲッツやってて本気で鬱陶しかった。つーかテレビがつまらないのは
別にどうでもいいけど周りのやつらがそのテレビの真似をしつこくするのが
ムカついて仕方ない。一発芸だけじゃなくノリとかまで真似するんだもん…
264ななしのいるせいかつ:2007/09/21(金) 01:20:02
一発芸人より、処世術などだけで
生き延びてきた芸人のほうがたち悪い。
筆頭格が渡辺正行。
ヘラヘラわらってるだけで一流芸能人気取り。
265ななしのいるせいかつ:2007/09/21(金) 07:53:38
行列の出来る法律相談所がムカついてすぐに見るのやめた。
法律云々よりゲスト同士の内輪話がメインになってて鬱陶しい。
つーかタイトル変えろよ
266ななしのいるせいかつ:2007/09/21(金) 08:08:02
最近のニュース番組は嘘ばっかで腹立つ
267ななしのいるせいかつ:2007/09/21(金) 21:06:35
ジャニの未成年に酒飲ませたアナ
菊間だっけ?いいつのまにか復帰してやがるよ
犯罪者に甘いんだね
任命責任云々ぬかしてたわりに無責任すぎじゃないかな
菊間すら解雇できないくせに政治家に指図できないんじゃないの
同じ穴の狢ってやつ
268ななしのいるせいかつ:2007/09/21(金) 21:14:11
常識以前のクイズ番組で間違えまくる芸能人を見て
こいつらがわざとなのか、リアルバカなのか
もしかしたら自分が天才なのかよく解らなくなってくる。
269ななしのいるせいかつ:2007/09/21(金) 21:43:28
台本どおり間違えているんだろ。賞金や賞品がかかればマジになるはず。
270ななしのいるせいかつ:2007/09/22(土) 01:32:58
>>267
君はあの一連の報道に疑問を抱かないのか?
菊間のみが批判され、内が被害者扱い。
マネージャーを不在にさせたホモーズ事務所にも責任があるはず。
マスゴミはホモーズが怖くて、菊間をスケープゴートに
仕立てたわけだな。きたねえ連中だ。
犯罪者に甘い?ホモーズ事務所の実態を知らないとはw
同じアナの狢にホモーズもちゃんと加えてくれよ。

テレビ不信最大の元凶はホモーズと放送局の癒着
これにつきる。
271ななしのいるせいかつ:2007/09/22(土) 01:37:08
テレビ持ってないのでワンセグ付きの携帯にしたがうちでは電波入らなかった
当初はがっかりしたが、すぐにどうでもよくなった
272ななしのいるせいかつ:2007/09/22(土) 04:15:36
>>270
菊間は局の専属アナだろ?
力関係があーだこーだって上っ面だけのジャニ叩きなんて聞き飽きた
確信をついてないんだよ。
ねたみっぽいし負け犬の遠吠えにしか聞こえない
そんなことより他人の責任を追及・報道する役目を持ってるくせに
ご都合主義で身内の犯罪を棚に上げてるのが気に食わん
273ななしのいるせいかつ:2007/09/22(土) 12:32:11
>>272
ジャニヲタ乙
お前のレスも妬みしか聞こえない
274ななしのいるせいかつ:2007/09/22(土) 12:53:34
番組の企画自体は面白いのにゲスト同士の無駄なやり取りのせいで見る気失せる。
さっさと進行しろ
275ななしのいるせいかつ:2007/09/22(土) 16:14:54
菊間って生放送中に落ちたアナ?
276ななしのいるせいかつ:2007/09/25(火) 01:34:30
そうだよ
277ななしのいるせいかつ:2007/09/26(水) 14:51:27
今日の銭金「お取り寄せグルメ特集」って...
......???????
278ななしのいるせいかつ:2007/09/27(木) 21:15:27
勢いだけの芸人さんはつまらないですねえ。

コントでしっかり笑わせてくれる芸人さんはトークでも気の効いた受け答えができるようです。

今日、何気なくつけていたテレビから
「ゴリラのような女性と付き合っていたがそんなひととは思い出を残したくなくて〜」
というものが聞こえてきました。もうやばい。

因みに当方24歳男性です。
279ななしのいるせいかつ:2007/09/28(金) 13:01:40
もはやテレビは貧乏人と馬鹿向けの娯楽だからな
280ななしのいるせいかつ:2007/09/28(金) 13:21:55
内Pは好きだったんだけどな…
281ななしのいるせいかつ:2007/09/28(金) 16:13:38
ここ数年テレビドラマというものを見てない。
282ななしのいるせいかつ:2007/09/28(金) 19:33:52
ドラマはショムニ以来まともに観てない
283ななしのいるせいかつ:2007/09/30(日) 20:35:50
ほぼ無料なのに見たくないって
相当詰まらんってことだからな。
若い奴は確かにあまり見てない
テレビの話題はほとんどない。
でも、急激に衰退はしないかな
まだまだ見てる人はいるからね。
284ななしのいるせいかつ:2007/10/01(月) 10:32:20
※河原乞食はやくざな職業です
285ななしのいるせいかつ:2007/10/01(月) 10:33:42
>>283
若い奴でもDQNはテレビ好き
286ななしのいるせいかつ:2007/10/01(月) 10:42:38
そういや俺って漫画とゲームの話題はあがっても、TVの話題って昔からほとんどなかったな。
面白いドラマの話題がほんのちょっと出るくらいで、基本的にTVの話をする奴自体が少なかった。
政治ネタなんかはそこまで言って委員会とTVタックルくらいで
一般的に ”まとも” 扱いされてるらしいニュース番組の話題なんか出たことないな。
287ななしのいるせいかつ:2007/10/01(月) 23:30:11
429 :マンセー名無しさん:2007/09/22(土) 15:02:05 ID:GUn8+W0L
在日韓国人の朴元瑛源が記事の削除を求め工作活動中

(株)NHKエデュケーショナル社員
朴元 瑛源(えもと えいげん)(34歳)
2006年10月、東京都荒川区内のホテルで、出会い系サイトで知り合った16歳の少女にわいせつな行為をしたとして、
児童買春禁止法違反の容疑で逮捕されました。

事件内容
http://www.mudaijp.com/wp/?p=363


刑を受けたから罪はないといって削除を求めまわっています。

メールの写し
http://www.mudaijp.com/wp/?p=870

コピペで知らせよう
在日朝鮮人の手口を!

288ななしのいるせいかつ:2007/10/02(火) 02:55:55
タイガー&ドラゴンってやつ久しぶりに面白かった。
289ななしのいるせいかつ:2007/10/02(火) 03:27:20
>288
いつの話やねんw 再放送やってたん?
確かに面白かったけど。
290ななしのいるせいかつ:2007/10/02(火) 05:09:59
在日、創価、やらせ、下品を避けてたらいつのまにか
NHKの世界遺産、ネイチャー、テレ東の旅番組などを見るように。
291ななしのいるせいかつ:2007/10/02(火) 19:13:57
在日、創価、やらせ、下品を避けてたらいつのまにか
2ch、ニコ動、ようつべなどを見るように。
292ななしのいるせいかつ:2007/10/03(水) 02:05:04
大食い番組やめろ!。
数字取れたら、なに放送しても良いのか!
293ななしのいるせいかつ:2007/10/03(水) 02:14:10
ウリナリと内Pは神
294ななしのいるせいかつ:2007/10/03(水) 11:27:12
>>292
お笑い→グルメ→大食い
このパターンね。
もうみんな飽きてるから
数字取れないんじゃないの
295ななしのいるせいかつ:2007/10/03(水) 11:45:16
7日は必見。フフフ。
296ななしのいるせいかつ:2007/10/04(木) 23:39:22
>>294
【大食い】大食い大魔神”ジャイアント白田、
引退真相 視聴率28.8%花道に長年の夢飲食ビジネスに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191493477/

平均が19.7らしいが・・・・・世も末だ・・・・
ただの摂食障害をアスリート扱いする馬鹿・・・・
ジャイアント白田とかギャル曽根とかアホじゃねえの・・・・
297ななしのいるせいかつ:2007/10/05(金) 13:17:42
テレビの視聴者なんて下品な馬鹿が大半だからな
298ななしのいるせいかつ:2007/10/06(土) 12:25:08
こないだの商事さんやばかたったなあ。食べ方箸の持ち方頬杖ほんとに汚くて。
血とか出すし。
299ななしのいるせいかつ:2007/10/11(木) 00:36:47
>>297
元はもっと高級なものだったんだけどな
さすが白痴大国日本w
300ななしのいるせいかつ:2007/10/13(土) 22:32:34
面白くない芸人ばっかだし
クイズ番組のウケ狙いのボケとかうんざり
グルメ番組で口元を映すのも気持ち悪い
とにかくうるさい
スポーツも実況がうるさすぎて見ていられない
ということで地上波はタモリ倶楽部しか見ていない
301ななしのいるせいかつ:2007/10/15(月) 09:54:40
いい加減、不安を煽る番組やめれ。子供が怖がってる。
俺の子供の頃もノストラダムスだ大地震だなんだで
将来悲観して夢なんてもてなかったな。
子供ってのは純粋だから信じてしまうんだよ。
ほんとテレビはクソだ。
302ななしのいるせいかつ:2007/10/15(月) 10:01:27
司会者がうざい番組は見たくない

俺的三大うざい司会者

オヅラ
マチャミ
紳助
303ななしのいるせいかつ:2007/10/15(月) 10:02:52
>>301
社会不安ばかり煽られると情緒不安定になるね。
逆に不幸を体験すると笑いがでてしまうようなマゾ的な性格になったりとか。

TVは意図的にそういう人間を作ろうとしているんだと思うよ。
だから視聴者は積極的にTVから遠ざかるようにしたほうがいいと思う。
304ななしのいるせいかつ:2007/10/15(月) 11:23:32
全部台本だと思うとシラける
305ななしのいるせいかつ:2007/10/15(月) 16:02:47
>>303
俺はそうゆう番組のほうが
ゴールデンの時間に度の過ぎた下ネタ言ってる芸人出してる番組より
マシだと思うがなぁw
306ななしのいるせいかつ:2007/10/16(火) 00:59:30
ボクシングについてあまり知らない人は、トレーナーや指導者は元プロボクサーなどの「きちんと
したプロ」がするもの……と思いがちだけど。
亀田史郎はそもそも、プロボクサーですらなかった。

亀田史郎(かめだ しろう、1965年5月22日 - )はプロボクサーを目指し、進光ジム
(現新日本大阪ジム)に通い、中学卒業後に正式に入門する。だが、同時に中学卒業後に就いた
解体業の孫請けとの両立が不可能として、一度もプロテストを受けることなく断念する。
 
      一度もプロテストを受けることなく断念

プロボクサーになるには
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~toomo/html/n-pro.html を見てみよう。
 受験資格が17歳から32歳まであるにもかかわらず、亀田史郎は自分が試される
のを恐れていたのだ。
 そして、ペーパー試験には基本的なルールが出題される。
ttp://www.digioto.net/boxing/archives/000006.html  
下手すると史郎は基本的なルールも知らないまま3兄弟を教えていたかもしれないのだ。
307ななしのいるせいかつ:2007/10/16(火) 01:55:28
>>305
目くそ鼻くそ
どんぐりの背比べ
TVはどうしようもないクソコンテンツ
308ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 00:53:16
>>307
目糞鼻糞といえば、テレビ局の体質だな。
2ちゃんねらーは朝日やTBS叩きが大好きだが、
社風、思想が違えど、根っこはどこも同じ。
新聞社・出版社など他メディアも同類項。
その根っこが腐ってるからどうしようもない。
TBSの亀田擁護が酷いのは確かだが、
民放他局のスポーツ中継&報道がどれだけ素晴らしいのかな?

自局のことを棚に上げて、
あるある大事典のヤラセ叩いてたところもあったな。
表面化するしないだけの話じゃないか。同じアナの狢だよ。
309ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 01:23:03
>>308
それは同意だな、どこのTV局も信用できないね。NHKも含めてね。
まだ地方局のほうがマシなんだと思うよ。これもまあそれほど大した差じゃないのかもしれんけど。

ただ、TBSはオウムと手を組んで大量殺人に関与して、国会の場でそれを認めたような
狂ったホンモノのテロ組織だから。特別危険視しておかなくちゃいけないと思う。
白インゲンの件でも100人以上が病院送りになったしな。
310ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 01:51:38
>>309
以前は民放の雄といわれた時代もあったのだよ・・・・
オウム騒動からTBSはおかしくなったね。
報道だけでなく、
ドラマやバラエティもフジの猿真似で糞つまらなくなった。
311ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 08:43:29
【マスコミ】「あれだけ亀田持ち上げた世間も反省すべき」 TBS情報番組、TBSの責任には触れず世間を批判★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192661802/
亀田問題でTBSがコメント発表「ウチには関係ない話だけど視聴者や関係者がいろいろ言うので真摯に受け止めます」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1192532696/
【社会】「亀田・反則指示」「秋山・ヌルヌル」事件、“動画投稿”が不正暴く事例に…TBSは全力で証拠映像を削除し、問題シーンの再放映せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192588580/l50
【マスコミ】“亀田問題”「TBSが悪い。TBSが悪い。TBSが悪い。」 朝日・毎日・産経の3紙が社説で批判★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192644825/l
312ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 09:24:54
 ネット上で「TBS不視聴運動」が誰にも知られることなく密かなブームの兆し 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192548948/
313ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 16:52:08
>>309-311
TBS「とくみつのあいたい」につぃいての意見を
314ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 17:17:04
>>290俺もそうだ。バラエティーは毎回同じパターンだし、報道番組は偏向報道ばかりだし
315ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 17:18:06
東大教授が『光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』を検証してる件

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1192541147/l50
316ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 19:07:39
NHKニュースしか見るものがない
317ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 19:28:33
俺は貧乏でビデオデッキがなくて困ってる↓ドラマとニュースがかぶってチャンネル変えて変えてして見てる
318ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 19:36:27
最近カンニングの中島見なくね
guest
320ななしのいるせいかつ:2007/10/18(木) 20:24:29
>>318
死にました
321ななしのいるせいかつ:2007/10/19(金) 04:12:18
小説をドラマ化しても、マンガをドラマ化しても、
クソつまらなく見えるのは、放送作家とか言う連中の仕業?
322ななしのいるせいかつ:2007/10/22(月) 01:24:54
>>321
いや、それは脚本家、プロデューサー、演出家、の仕業だろ
演技がクソだ、という見方もあるだろうが、
そういうのをキャスティングしてくるスタッフのほうが悪い。
323ななしのいるせいかつ:2007/10/24(水) 03:23:50
頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://sugoideai.monogoshi.com/
324ななしのいるせいかつ:2007/10/31(水) 18:48:10
所詮テレビはおもちゃ。
視聴率主義に走ったり、予算重視でトーク集中の番組になるのは目に見えること。
そういう番組を「テレビ」として付き合ってみていくか、
「マジメさ」重視でさらにつまらなくしてしまうか…。

テレビはその程度のもの。
325ななしのいるせいかつ:2007/10/31(水) 21:13:06
なんで最近のテレビってこんなに面白くないんだろ。
芸人は芸をやらないどころか歌ってるし。
出演している芸能人だけが盛り上がっている番組も多いし。
クイズ番組はアホみたいな問題しか出さないし。

番組を見て考えることが少なくなったような気がする。
特にニュースはワイドショー化してアナウンサーが
自分の余計な主観や感情を事実に上乗せして報道しすぎ。
新聞を社説から先に読んでいるような気分だ。
テレビで誰かの発言が自分の意見になっている人も多いんだろうな。
本来、視聴者が持つべき考える部分をマスコミに依存しているのでは。
だから過度の風評被害も起きるし、やらせなどに関しても過敏になっている気がする。
自分が得た情報を真実か否か考えるのは当たり前じゃないのかな。
情報化社会だからこそ、それをしなければいけないのでは。

視聴者が考えなくなったからテレビ番組がこうなったのか、
それともその逆なんだろうか。
俺が歳をとったからそう感じるだけなのかもしれないがw

20代 男性
326ななしのいるせいかつ:2007/11/01(木) 21:43:46
思うに…
とんねるずがハバきかせてきたころから
おかしくなってきたような気がする
327ななしのいるせいかつ:2007/11/01(木) 22:24:18
・やかましい
・やらせ臭
・どの番組も似たようなテイスト
・占い
・CMの音がでかい
・テロップがでかい
・テロップの色が汚い
・表示が邪魔で見難い
・フェミのババァ
328ななしのいるせいかつ:2007/11/01(木) 23:27:01
『週刊文春』2007年11月8日号

放送倫理検証委員会も重大関心
「善意のボランティア」をペテンにかけた江原啓之とフジテレビ
活動を紹介するといいながら、突然現れた江原が霊視「貧乏なのにボランティアやってる場合じゃない」

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm


http://www.bpo.gr.jp/kensyo/giji/giji-6.html

■ 放送倫理検証委員会 議事概要

◆一般の人にドッキリカメラ手法を用いて、霊能者が亡き人のメッセージなるものを伝え、
 「傷つけられた」と抗議のあった番組

 「善意の放送の形をとりながら、結果的に自分や周囲の人たちが傷つけられた」
と出演させられた一般の人から抗議が寄せられた番組について、制作手法や霊能者の使い方などについて審議した。
なお、審議に先立ち、事務局が当該放送局の放送後の対応を報告し、出演者から抗議を受けた後、
制作放送された当事者の活動を改めて紹介し直したフォロー番組を視聴した。
329ななしのいるせいかつ:2007/11/02(金) 00:19:38
>>325
>芸人は芸をしない
>ニュースがワイドショー化

あるある。
芸人はおもしろいトークできないくせにごちゃごちゃ喋りだす、うるさいだけ。
ネタは面白くないのにただインパクト強いだけで売れて、そのうち番組の司会やりだす。
ニュース番組も、番組の事件関係者への取材が刑事並み。
昼の連ドラを観ているようだ。

こんな自分だけどNHKのドキュメンタリーと深夜のお笑い番組は観てる。
NHKは重過ぎる・暗いという人がいると思うけど他のより面白い。
330ななしのいるせいかつ:2007/11/02(金) 02:14:55
地上波はほとんど見ていない
子供に教育テレビ時々見せるくらいかな

ニュースはネットと新聞だし

あとは巣かパーでドキュメンタリーやスポーツ・海外ドラマ・映画等。

それに慣れると時々間違ってザッピングする民放は
つまらん芸ノー人が私的なおしゃべりして変なテロップだらけで苦痛。

地デジとか言ってるけどマジで興味ない
なんか困ることあんの?
331ななしのいるせいかつ:2007/11/02(金) 02:39:44
ドラマはすべからく脚本家が糞だし、
事務所力と企業力で画面が偏ってるし、
いつも同じ顔ぶれのコントもやらない芸人が、
ひな壇になって大声で自己アピールする様を
しかも仰々しい字幕まで付けて見せられ、
本当に、見てるだけで余計疲れる。
虚しくなってくる。
332ななしのいるせいかつ:2007/11/02(金) 04:23:54
わーい(^O^)/わーい(^O^)/
バラエティーやドラマ面白いよ〜o(^▽^)oテレビ大好きだぁー
333ななしのいるせいかつ:2007/11/02(金) 04:42:02
最近のテレビ番組

なんでニュースでCMの宣伝とかすんだよ、宣伝の宣伝すんな、わけわかんね。
なんでもかんでも若手芸人つかってんじゃねーぞ、全然関係ない番組に出てきていきなりネタってなんだよ。ついにニュースにまで出てきてネタするしまつ。
番組の合間に他の番組のCMとかすんなよ、これから始まるのかとおもったら、一週間後とかややこしい。
最近はいろいろおかしいぞ
334325:2007/11/02(金) 06:05:21
考えない人間をテレビが量産している気がするよ。
その張本人たちが教育についてうだうだと批判しているのは滑稽な話だ。

最近のバラエティー番組って本当にタレント頼りだよな。
番組の企画自体は二の次という感じで。
料理の時に「これだけの材料を揃えたんだから適当に作っても美味くなるだろ」
というようないい加減さが感じられる。
深い時間にやってたときは面白かったのに、
ゴールデンになった途端につまらなくなる番組も多いような。

しかし、私見だがブレイクした芸人がネタをやらなくなるのもある意味賢いかも。
一発ギャグやすぐ飽きられるネタしかない芸人にとっては
ブームで終わるよりもそのまま雛壇にいたほうがまだ長生きできるような気がする。
視聴者にとってはどうでもいい話だが。

俺もなんだかんだでNHKばかり見てるな。
事実に対する捉え方の偏りが最も小さいし、
アナウンサーの余計な一言もないから。
番組自体も面白い。

長いチラ裏スマソ
335ななしのいるせいかつ:2007/11/02(金) 20:08:35
まあ基本的にあほが見るものだからな
336ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 00:05:28
テレビはアホが現時逃避に浸る道具
337ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 01:13:51
ちりとてちんだけは、なぜか見てしまう・・・
338ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 03:40:20
K DUB SHINEって人のテレビジョンって曲聞いてみ?
339ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 03:50:58
さんまマジウケる
340ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 04:19:18
田舎に泊まろうはいいね
341ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 06:38:29
田舎者のばかさ加減が良くわかるからなww
342ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 19:34:55
効果音とテロップ多すぎ
343ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 19:53:41
さんまつまんなすぎる
344ななしのいるせいかつ:2007/11/03(土) 21:14:29
ダウンタウン
マジウケる
345ななしのいるせいかつ:2007/11/04(日) 20:49:59
いい加減、スポーツ選手にキャッチコピーみたいのつけるのやめてくれ。
世界陸上のときなんか痛々しかった。
「○○の超特急」だの「走る××」みたいなやつ。
346ななしのいるせいかつ:2007/11/04(日) 21:07:47
録画する価値のある番組少ないんだよな〜
347ななしのいるせいかつ:2007/11/04(日) 21:43:04
ドラマとか役者が下手過ぎて見る気にならん
348ななしのいるせいかつ:2007/11/05(月) 01:11:41
>>345
フジのバレーとか酷いな。
糞ジャニとかは論外。
349ななしのいるせいかつ:2007/11/21(水) 09:08:49
他人の食事するとこなんか見てもつまんないんだよ
何が負けた椰子が全額負担だヴぉけ。
350ななしのいるせいかつ:2007/11/24(土) 12:16:20

金持ち、勝ち組、インテリはテレビなんか見なくなった
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218.shtml

――今のバラエティーを見ていると、芸能人の内輪ネタが多いですね。

大橋 今のバラエティーを誰が面白がっているか分かる?
10代、20代の子供とおばさんですよ。この人たちは芸能界の
内々を一緒に味わっているんだよ。それで芸能界の内幕をち
ょっと共有したつもりになっている。でも、本当は共有なんか
何もしていない。

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイ
ツもブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなん
か見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリが
テレビを見なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それ
から程度の低い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話
を共有した気になって満足しているんです。
351ななしのいるせいかつ:2007/11/24(土) 16:50:47
>>349同感。
グルメ番組とかまじいらね。
何が悲しくてタレントがおいしいモノ食べてんの眺めなきゃいけないんだよ。ボケ!
352ななしのいるせいかつ:2007/11/25(日) 23:13:50
最近の(ていうか前からだけど)テレビ番組って下ネタやら男女ネタやら不倫やらとか多いよ。やらしいし、ホント世の中って男性中心社会だね。女性が安心して見れるバライティー番組が増えるといいですね。
353ななしのいるせいかつ:2007/11/25(日) 23:38:40
最近のテレビがつまんないのか、年くったせいか全く見なくなったな〜
354ななしのいるせいかつ:2007/11/26(月) 00:52:23
バレーのジャニタレなんて馬鹿雌引き寄せるエサだろ。
355ななしのいるせいかつ:2007/11/26(月) 05:21:38
ニュースとたまにお笑い見るぐらい
ドラマは昔に比べ糞すぎ
356ななしのいるせいかつ:2007/11/27(火) 02:50:49
バラエティー番組が一番いらん
357ななしのいるせいかつ:2007/12/08(土) 05:13:56
いまどきCMに洗脳されるのはスイーツ脳くらいだからな
どの道テレビや芸能界に未来は無いわな
ざまあみやがれwwww
358ななしのいるせいかつ:2007/12/09(日) 07:20:23
今時テレビ(笑)
359ななしのいるせいかつ:2007/12/09(日) 20:43:23
5年ぐらい前PC買うまでずっとテレビばっか見てたけど日本のドラマって

1話 主役、主役恋人役、その他主要人物の顔合わせ。後半で主役と恋人役の仲が悪くなる。(2話の伏線)
2話 主役、恋人仲直りか、お互いを見直す。「ふうん、あんた結構いい奴なのね」てな感じ。
3話〜6話あたりまで周辺人物をメインにしたサイドストーリー。
その間も主人公と恋人役の仲を深めるエピソードを細切れに入れる。
7話 主役、恋人役がいい感じになる。
8話 後半で7話と真逆の事が起きる。
9話 大喧嘩して仲に亀裂が入る。
10話 誤解が解ける。
11話or最終回 大団円

いい加減このパターンはもうやってないだろうなと思ったら、やってた
360ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 20:25:33
3:可愛い奥様 :2007/12/12(水) 15:31:04 ID:eh5LOGxj0
テレビ業界が息の根を止め消費者を排除する
ワイドショー型複合不況で沈む日本経済

日本経済は、残念ながら新しいタイプの不況に入り込んだようです。ワイドショー型複合不況とも言えるでしょう。
不祥事、報道、国会追及、ワイドショー、謝罪、糾弾、法律やルールの改正、極端な業界の落ち込み、そして日本経済の落ち込み、
というプロセスが蔓延しています。
食の分野での問題もやむ気配がありません。かつては狂牛病の疑いのある原料の混入でハムや食肉のメーカーが疑われ、
雪印や不二家の期限切れ材料の使用や細菌検出の問題が暴露されました。今年になると、白い恋人、ミートホープ、比内鶏、
赤福、船場吉兆、と日本列島縦断の不祥事の続発です。地方の有力企業の売り上げが落ち込み、観光地の評判が下がっています。
英会話教室で最大手のNOVAは、法令違反の契約への処分がきっかけになってあえなく倒産し、40万人の生徒の権利は宙に浮きました。
介護の分野で最大の企業であったコムスンは、介護報酬の過大請求などの違反行為から全面的な撤退に追い込まれました。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071126/141531/?P=1

361ななしのいるせいかつ:2007/12/14(金) 20:38:50
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 36
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1197104418/
362ななしのいるせいかつ:2007/12/16(日) 10:24:13
『ふたりの桃源郷』
ここ数年で唯一見て良かった番組だな。
後は糞はかり。

363ななしのいるせいかつ:2007/12/27(木) 07:19:09
俺も最近のテレビ界は終わってると思ってたんだが、
イブ深夜に見た「爆チュー問題クリスマスライブ」
は思わず見入ったよ。
あんなエンターテイメントを作れるなんてと感心。
テレビ界もまだまだ捨てたもんじゃない。

1時〜3時の明石家サンタは番組として超最低だった
364ななしのいるせいかつ:2007/12/31(月) 11:56:49
土屋敏男氏は日本テレビ放送網第2日本テレビ事業本部
エグゼクティブ・ディレクター、第2日本テレビ(商店会長)。
Tプロデューサー、T部長で有名。

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「死んだ人と会話できる」なんて与太話を真に受ける馬鹿が
たくさんいるのも無理ないですな。
365ななしのいるせいかつ:2007/12/31(月) 13:19:24
確かに「馬鹿」をターゲットにしてる番組多過ぎ
字幕とか、CM後の繰り返しとか、バカ騒ぎしてるだけのバラエティーとか
あまりに先の読めるドラマとか
ゴールデンの内容の薄っぺらさといったら…
面白い番組は深夜に時々しかない訳だよ
366ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 11:21:48
お姉マンズとかキモすぎ
367ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 11:37:15
映画番組のスペシャルで武士の一分を放送したけどその直前に散々CATVでやってただろ
地上波のスペシャルってもう残飯をご馳走と称して出すようなもんだろ
368ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 12:18:12
つまらん番組ばかりで退屈だ
369ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 17:48:53
芸能人の格付け見ようぜ
370ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 17:57:40
つまらないて、レベルじゃないよ今の番組。
視聴率なんて、今は関係ないな。
あんなんで、視聴率を取ろうとしていたなら
むしろ、それで笑えるよ・・・・・
371ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 18:01:59
ごっつみたいなのやんねぇかなぁ
372ななしのいるせいかつ:2008/01/01(火) 19:53:02
常にテレビの画面に見入ってる訳じゃないんだから、視聴率じゃないだろ?受信率に変えろ。
373 【凶】 【1207円】 :2008/01/01(火) 20:38:54
おいらテレビ去年こわれてテレビ見てないよ。 情報は後で聞いて結果だけ知れば良いものも多いよ。

だって、おいらには関係ないことばっかりだし、自分をみつめて生きるのはテレビより楽しい。
374 【末吉】 【1066円】 :2008/01/01(火) 20:43:05
うんこ
375ななしのいるせいかつ:2008/01/02(水) 04:39:37
>>373
同意
376ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 05:25:19
最近どの番組見ても「クイズに正解したらスペシャル料理が食べられる」ってのばっかだな。
377ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 19:30:43
クイズ、お笑い、大食いは金かからないからな、テレビ局も金がないんろう。
変なアイドル使うより女子アナつかうぐらいだし。正直、吉本とジャニ―ズと
女子アナは嫌いだ。
ドラマもみんな同じようなもんばっかりだから見てないな。役者は顔がいいだけ
で演技下手だし。



378ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 22:41:33
広告屋テレビ屋はしっかり金取って製作会社には行き渡らないんだろう
379ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 22:45:24
カラオケスペシャルとか(笑)
380ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 22:55:33
カラオケスペシャルってだれがみるんだよ。
誰も見ないと思うぜ。
381ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 22:59:46
タレントが優勝、ご褒美は見たくない
どうせギャラもらってるくせに
うるさく騒ぐだけの番組よりアニメや旅番組のが全然いい
382ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 23:35:11
テレビがつまらないから別に無理してみなくてもいいんだけどね。
383ななしのいるせいかつ:2008/01/05(土) 23:46:44
資格試験ひかえてるから別にみなくてもいいんだけどね。
384ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 00:02:11
最近のテレビつまんねって言ってる奴は
20歳以上である または 10代でもさほど面白さを感じていなかった
のどっちかだろ?俺は前者だが。
テレビが変わったんじゃない、自分が変わったんだよ。
なに見ても“楽しめた”時期が終わったってこった。
現に、なにが爆笑できるのか大人には理解不能の今のコスプレ芸人をみて今の若い子らは笑ってるだろ。

時代はいつもそこにあるのさ。
自分が変わっていくんだよ。
385ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 00:04:14
そう考えるとわかりやすくはあるが、実際問題今のテレビのほうがトータルで質は落ちていると思う。
386ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 00:10:22
>>384 違うね。テレビ(番組)が変わった。間違いなく質が落ちた。

 477 :名無しだョ!全員集合:2007/12/21(金) 21:33:33 ID:xOAI4rUm
 スカパーのほうが100倍面白い
 今のTBSは見たいと思う番組が何一つない
 逆にTBSチャンネルは100人、ダービー、たけし城は毎週欠かさず見ている。
 昭和62年生まれの俺の弟もたけし城が始まるとテレビから離れられない。

387ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 00:15:22
クイズ100人に聞きました、クイズダービー、風雲たけし城は【カネ払ってでも観たい】
フレンドパーク、ぴったんこカンカン、格闘技は【タダでも観ない】

なぜ同じTBSの番組なのに、こんなに差がつくんだろうね。
388ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 08:49:55
昨日のめちゃイケマジ面白かったo(^▽^)o
389ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 10:31:50
てゆーか 部屋のレイアウトがPC中心で、テレビはでかくて邪魔なだけ
TVに背を向けてPCしてる。
そんな感じ
390ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 10:36:24
去年一年間で、テレビを見た時間はトータルで5時間くらい。
正直眼中に無いメディアだわ。
ネットと比べて情報が少なすぎ&偏りすぎ。
事件のリアルタイム報道くらいだな、興味あるのは。
391ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 10:43:28
糞芸能人が歌うカラオケ番組って何なんだ?
絶対に見る奴いないと思うんだが
くだらなすぎて殺意が沸く
392ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 11:15:12
グルメ番組に出たからといってイバル店も嫌
393ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 11:28:58
>>391
あれはマジで見てて面白くないね。5分も見てられない。
どの層をターゲットにしてるんだろうね?
394ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 13:11:21
大食いやカラオケやいかにも金かてなさそう。
あと芸能人の美人妻ってほとんどが美人じゃなかったな。
395ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 18:19:53
漫画原作のドラマ多過ぎ。
漫画も面白くないわドラマも面白くないわで最近見るもの無い

あと芸能人が珍しい動物ペットにするとか、もう秋田。
396ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 18:44:42
ブラウン管テレビを買おうって人何者?
http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053579-category-leaf.html?
397ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 18:50:25

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:23:36
正月番組があまりにもアレなんで近所のTSUTAYAに行ったら
めぼしい物は粗方借り尽くされてて、棚がスカスカ、略奪にあった
ニューオリンズのスーパーマーケット状態だった。

やっぱ、みんな正月番組がつまらないんだね。

398ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 19:24:20
吉本芸人面白い
399ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 19:51:37
正気か?
400ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 20:09:07
芸人が一番嫌い
401ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 20:17:55
出演者に豪華景品って見ててつまんない
視聴者にプレゼントしてよ
402ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 20:19:31
ナイナイ
ダウンタウン
ロンブー
次課長
品庄
タカトシ
キンコン
ロバート
インパルス
最高に面白い
403ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 20:30:42
知的障害者はスルーしようぜ
404ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 21:03:13
↑欧米か!!
405ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 21:05:01
行く年来る年の跡にやる、さださんの番組がオモロい。
毎年見てるけど、あれは「さだまさし」
じゃないとできないノリ。
406ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 21:10:38
ジャニが問題だと思う
407ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 21:18:29
>>405
民放がもっと盛り上がってる時に暗そうな番組みてるんですね(笑)
408ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 21:25:44
>>407
民放?
どこが盛り上がってたんだw
409ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 21:35:11
>>408
民放は面白い
410ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 22:01:25
昭和を引きずってる芸能プロのお偉いさん
バブル引きずってるプロデューサー
2極化の勝ち組だけ見てるスポンサー
資本主義の負け組が視聴者の多くだって事を度外視してる
だからつまんない
411ななしのいるせいかつ:2008/01/06(日) 22:44:03
紅白の39%には驚くね 
よく見るな、あんなの
412405:2008/01/07(月) 00:33:15
>>407
さだまさしも言ってた。
「これまではどの局も(この時間は)手を
抜いてたけど、この番組が思いのほか数字
(視聴率)取れたんで民放も力入れましたねw」


番組の雰囲気的にはラジオの深夜放送のノリ。
413ななしのいるせいかつ:2008/01/07(月) 07:15:05
くりぃむしちゅーの番組見てる人いないの?
414ななしのいるせいかつ:2008/01/07(月) 23:04:49
いませんよ
415ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 03:35:16
ブハハハハハwww
416ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 03:38:39
タレントが遊んだり喰ったりするだけの番組は視る価値無い。
417ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 07:23:47
テレビがつまらなくなったんじゃないお
皆が大人になっちゃっただけだお(´・ω・`)サミシイネ
418ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 09:08:01
最近やけにクイズ番組が多いな
419ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 15:47:01
ゆとり教育見直しの影響で楽しみながら学習させようとしてるがテレビで覚える事なんて右から左へ〜だよ
やっぱり自分で調べて見聞きしないと頭には入らない
420ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 16:10:57
>>411
今回はまぁまぁ面白かったよ
421ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 18:14:43
正月はどこも最高につまらないスペシャル物ばかりだったんで一度もテレビつけなかった
つうかいつまで正月特番やってるのかと。

普段でもニュース以外で見るものないがな。
422ななしのいるせいかつ:2008/01/08(火) 20:52:35
↑すごい人発見!!!!正月は見たい番組がありすぎて録画しまくって見るのに疲れたよ(゜□゜)
もっとテレビを見よう
423ななしのいるせいかつ:2008/01/10(木) 00:53:35
変なのが出てきたな
424ななしのいるせいかつ:2008/01/11(金) 01:10:38
テレビなんか見ない方がええで
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1086211091/l50
425ななしのいるせいかつ:2008/01/11(金) 16:44:15
視聴率に踊らされるテレビ豚の巣窟
      ↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1199944495/l100#tag477
426ななしのいるせいかつ:2008/01/11(金) 20:57:08
普通に面白くないけどBGM化してるかな?
427ななしのいるせいかつ:2008/01/11(金) 23:59:18
おもんねー。
ニュースだけで十分。
428ななしのいるせいかつ:2008/01/12(土) 15:38:28


152 :可愛い奥様:2008/01/12(土) 10:55:58 ID:Munu9qI00
思い切ってテレビ処分して半年だけど家族の会話も多くなったし、子供も本をよく読むようになった。
テレビなんて視る習慣ついてるだけで無くて困るものでないということがよくわかった。


429ななしのいるせいかつ:2008/01/12(土) 18:29:35
430ななしのいるせいかつ:2008/01/13(日) 13:01:15
なぜか車の中で面白く感じて
部屋に入ったら続き見ようって思うんだけど、結局みない
431ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 02:02:10
http://news.livedoor.com/article/detail/3444787/

Bさん(33歳、メーカー勤務)の趣味は「水曜どうでしょう」のDVD鑑賞。
あまりに観すぎて「大泉洋のしゃべりかたがうつってきた」ほどだそうで、
無論「最近のバラエティ番組はつまらない」という。
「どうでしょうがすべて正しいとは思わないですけど、これをみていると
最近のバラエティなんかつまらなくて見る気がしなくなる。お金をかければ
面白くなるわけじゃないですよね」(Bさん)。
432ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 02:02:48


 ジャニーズが気持ち悪い

 
433ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 04:34:00
ジャンプ○○中
見てる人〜
434ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 11:31:46
ニュース見ようとテレビ点けたら、「今年も荒れた成人式」。
速攻で電源切った。
435ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 11:51:28
【政治】 人権擁護法案、議論本格化へ…自民・古賀氏、二階氏ら★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200126744/
ネット規制の悪法「人権擁護法案」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964606
436ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 11:59:49
「荒れた成人式」ほどマッチポンプなニュースはない。
テレビが盛んに報道したのでDQNがマネをするようになったわかりやすい例。

437ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 13:22:42
テレビも世の中のオジンオバンも成人式が荒れることを期待している節がある
438ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 13:41:15
DQNやテレビ脳ジジババにしか相手にされてないから
439ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 19:44:30
最近よくスポーツ新聞ネタにしてニュースやってるよね。
440ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 19:48:48
上宮アナ可愛い
441ななしのいるせいかつ:2008/01/14(月) 20:20:46
>>384
そうなのか。
442ななしのいるせいかつ:2008/01/15(火) 11:20:21
視聴者に向けて番組を配信してるというより、
アホ芸能人どもが内輪で楽しんでるのを見せ付ける
って番組がほとんど

何お前らだけが楽しんでるの?
一体誰に向けて発信してんだ

ほんとつまんねー番組しかない
443ななしのいるせいかつ:2008/01/15(火) 13:45:03
だな
444ななしのいるせいかつ:2008/01/15(火) 18:40:08
あげ
445ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 00:55:26
昨日のロンハーみた人いる?
446ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 01:14:03
>>442
禿同
出演者のファンでもなければ楽しめないの多すぎ
447ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 10:20:53
お笑い番組多すぎる、そのうえ笑えない
使う局も悪いな
今はその程度のレベルばかりか
448ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 11:50:07
今日はジャンプ○○中みよう
449ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 13:44:45
一番いらないのがクイズ番組
(アタック25みたいな一般人がでる王道は除く)
馬鹿芸能人どもが、知ってて当たり前の一般常識問題にして
やれ賞金だ賞品だの大騒ぎ
あれ見て楽しんでる人っているのか疑問
450ななしのいるせいかつ:2008/01/16(水) 23:47:51
ヘキサコンて何が面白いの?
451ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 02:01:24
SMAPの出過ぎはひくなー
CM・ドラマ・映画・バラエティ・・・
452ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 03:55:32
サラリーマンNEOを知らないヒトが多すぎる!みなセンス無し。
453ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 04:34:57
おー、これだ。糞の入ったやつ。これが、一番好きなんだ。ウーンチガンダムだ。格好いいだろ。糞、がーっと広げてな。糞格好いいぞ
454ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 05:01:05
最近YO〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
雑学だの学歴を自慢するようなクイズ番組ばっか
やりやがって、糞つまんねーんだよ。
学歴低いのを、馬鹿にしてんのか?
455ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 05:08:41
他人が金を貰うなんて見たくない
456ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 09:44:38
爆問のクイズ雑学王は見てためになるし面白い
457ななしのいるせいかつ:2008/01/17(木) 21:26:17
>>452 サラリーマンNEOは04年と05年に
単発でやってたころのほうがはるかに見ごたえあった。
今はなに?セクシー部長?何笑えばいいのかわかんない。
女性には受けてるの?
458ななしのいるせいかつ:2008/01/18(金) 06:56:18
お笑いをコメンテータに出すのやめたほうがいい。
459ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 07:39:05
ギャルが見たがる番組って?
http://www.j-cast.com/tv/2008/01/17015647.html

ギャルに限らずティーン世代の子達は、昔に比べると大幅にTV離れしているのが現状ではないでしょうか。

大きな理由としては次のようなことが考えられます。

「家にいる時間が短い」

「興味が無い番組が多い」

「CMがうざい」

「自分達が注目している事や人物が出ていない」

(ほかにもあると思いますが)



WEBやモバイルの様なネット媒体が普及した今、昔の様にTVが唯一最大のメディアでは無くなっていますよねっ!

しかし、リサーチをしてみると、25歳以上の世代の方はやはり“TVメディア”を愛し、信用しているという結果が出ます。

けど、25歳未満の女性は“モバイル”“WEB”そして“雑誌”で情報収集するのが圧倒的!
460ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 08:39:07
森泉ブス
461ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 08:42:14
ゴチ9 1時間引っ張った挙句に森泉って死ね
462ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 22:25:02
どの番組も気持ち悪いブサイクなお笑い芸人や芸能人ばっかり
音楽も興味ないしドラマは大根ばっか
ニュースとか世間の流れを遠目に見てるだけって感じ
463ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 22:40:43


414 :名無しさん@HOME:2008/01/19(土) 16:57:17 0
あくまで素人目線だけど、
さんまは本当に重宝な存在だよね。
人気はあるから「さんまの」と付けるだけである程度の視聴率は確保できるし、
勝手にしゃべり続けてくれるから、作家は何も考えなくていいし、
共演者は吉本から安く調達できる。ただ、この人はエンターテイメントじゃなくて便利屋。


464ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 22:47:08
どこの局でも、どんな話でも、韓国絡めてくるのがうざくてテレビ観なくなった
465ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 22:50:32
じぁネッツも卒業でつね^^
466ななしのいるせいかつ:2008/01/19(土) 23:03:47
芸能人なんて金持ってるくせに更に賞金だの高級食材だの出てくる
カラオケ歌いきってバカ芸人に200万とかアホか?
467ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 07:59:35
↑福沢諭吉は寂しがり屋だから金持ちの所に集まるようになってるんだよ
468ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 13:11:07
ジャニーズが一時期「HEY!HEY!HEY!」に出なくなったのは、ジャニーズ事務所が
「ビジョンファクトリー(ダパンプ・ウインズ・リード)の男性歌手を、出すならジャニーズのタレントは出しません」と言ったため。
「Mステ」・「うたばん」はジャニーズを選んだが、
「HEY!HEY!HEY!」はビジョンファクトリーを選んだ。
その後、堂本兄弟プロデューサーの菊池氏の尽力で、
キンキやNEWS、タッキー&翼、嵐が相次いで出演したが、
一方で、ダパンプ・ウインズの出演がなくなった。

ジャニーズ事務所による圧力で、マスコミがジャニーズに関する不利な情報を報道しないという
異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは、SMAPが
各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズに関する不利
な報道は規制されるようになり、ジャニーズのアイドルとキャラのかぶる音楽グループが、音楽番組にジャニーズ事務所の
圧力で出演できなくなるという事態まで発生している。
469ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 13:12:16
『年間テレビベスト作品』が完結 30年前はおもしろかった
http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2008012002080882.html
一九七七年度に源流社から刊行が始まった放送評論家・志賀信夫さん(78)の
「年間テレビベスト作品」の通算三十冊目(2007年度)が出版された。
この三十年を振り返り、志賀さんは「テレビはつまらなくなった」と述べ、
視聴率至上主義の弊害に警鐘を鳴らしている。 
志賀さんはテレビ界の現状について、「テレビ局は新社長が前社長より収益を上げることを
迫られる。その悪(あ)しき習慣が視聴率至上主義の要因」と指摘。
また最近のスポーツ中継の増加に関しても、「スポーツそのもののおもしろさで見せている。
他人のふんどしで相撲を取っている。なんの工夫もない」と、まゆをひそめ「テレビは
(年間テレビベスト作品の仕事がスタートする)三十年前が一番おもしろかった。
映画でも舞台でもできない優れたドラマが出てくるなど、熱気や可能性があった」と語っている。
470ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 16:30:35
>>466 私も芸能人が高級食材食べたり、賞金貰ったりする番組は絶対に観ないよ。

バカバカしい。
471ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 20:16:08
テレビもつまらんし
音楽もイマイチ・・
おんなじアレンジ、出来合いのどっかの牛丼屋のようなメニュー
472ななしのいるせいかつ:2008/01/20(日) 22:48:28


231 :可愛い奥様:2008/01/20(日) 21:37:12 ID:ykdtm6VoO
よく最近のテレビは女性に媚びて作ってるなんて聞くけど決してそうは思わないんだよね。
媚びてるのはスポンサーだったり芸能事務所だったで、少なくとも視聴者のために作ってる感じはしないね。
むしろ馬鹿にされてる気がする。


473ななしのいるせいかつ:2008/01/21(月) 04:18:47
役所の翼賛機関。
芸能人いらねー。弁護士いらねー。コメンテーターいらねー。

サラリーマンみたいなつまらない司会者いらねー。
474ななしのいるせいかつ:2008/01/21(月) 21:49:27


926 :映画・ジャズメンくずれ  :2008/01/21(月) 03:29:07
親のコネや、
役所や銀行マン向きの
人間がPをやってる、
今のテレビがツマンナイのは、当然だな。
昭和20〜30年代、入社の
方々はパワーがあって、
面白い番組を作っていたよ。


927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:15:09
TV局に批判精神があったら役所が困るからだろ。
役人臭がぷんぷんするし、弁護士まで出まくってる。


475ななしのいるせいかつ:2008/01/22(火) 19:37:33
中居なんて、最近ただのおっさんだろ あれW
476ななしのいるせいかつ:2008/01/22(火) 19:40:10
ずっとNHK固定だよ
477ななしのいるせいかつ:2008/01/22(火) 20:49:02
>>1
じゃあ見るな
478ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 02:00:07
昨日の NNN Newsリアルタイム

味も財布も大感激!本当に500円以下です魅惑の極上絶品マグロ海鮮丼&感動の(秘)タレ焼き鳥丼


昨日のスーパーニュース

目の前に巨大いけす腹ペコ姉妹の完食伝説次々捕獲…次々ペロリ新鮮カンパチとも格闘刺し身に煮付け塩焼き究極メニュー最終判定
479ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 02:42:34
中居のしかいはうまいぞ。

でも、彼は低の宇多。

知識がない。
480ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 04:28:44
私はテレビより2ちゃんで嫌いな奴の悪口を思う存分に書き殴るほうが楽しい!
それが毎日の日課。もちろん休み日もw
481ななしのいるせいかつ:2008/01/26(土) 07:15:04
ツマらなくてイィんじゃね?
そのまま視聴率低迷で民放消滅!
482ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 12:52:21
中居は引き出しが無さ杉
483ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 13:14:25
>>480チュプ乙。
484ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 13:16:51
視聴者もそうだが
スポンサーも考え直してくださいな。
もうそんな時代でないって・・・
485ああやだ:2008/01/27(日) 18:14:21
話題が少し逸れますがCMに関して一言。
ネットを使える環境にいながらこう言う発言は寒いかもしれませんが,
最近のCMで良く見かける「続きはWEBで」ってのはやめて欲しいです。
いくらネットが普及した昨今とはいえ、
金銭的、その他理由でネットを使うことが出来ない人も多く居るのは事実。
そういった人達の「情報を得る権利」があの一言で奪われてしまっていると思います。
CMは短い時間でいかに上手く情報を伝えるか、というのが本質であるはず。
あの様な、言わば一種の「逃げ」に走る傾向は改善されるべきです。
486ななしのいるせいかつ:2008/01/27(日) 18:29:02
続きはウェブで、ってやつあるけど、一回もウェブで見たことない。
興味ないもんなぁ・・・ああいう商品にその時期たまたま興味が
ある人は続きもみるかもしんないけど、どうでもよかったら
見ないと思う。
485さんが言いたいこととは違うけど。
487ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 00:30:39
「続きはウェブで」系の会社は、むやみにサイトが重かったり
無用の装飾を施していることが多く、肝心のところにたどり着くまでが面倒くさいことがほとんど
488ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 10:42:02

沈黙の兵器 陽動作戦の要約   http://satehate.exblog.jp/6924499/

メディア: 成人大衆の関心を真の社会問題からそらさせ、少しも重要でないことに縛りつけ続けよ。

学校: 青年大衆には、真の数学、真の経済学、真の法律ならびに真の歴史については無知のままにさせ続けよ。

娯楽: 大衆娯楽は小学校六年の水準以下にとどめ続けよ。

労働: 大衆を、考える時間もないほど、忙しく、忙しく、ひたすら忙しくさせ続けよ。ほかの動物とともに農場に戻れ、である。

489ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 10:59:48
爆笑問題大して面白くない。いつ迄たっても小物感が抜けない。所詮二流大学出。
あの程度を面白がる奴も同レベル。
お笑いでも大物は一流大学行けるくらいのやつじゃなきゃ。タモリ、たけしみたいに。
でも最近、小物どころか生き残れそうな奴さえ出てこない。爆問程度でガマンしなきゃ
ならないなら、地上波デジタルとともにテレビ自体にもさようなら、だ。
490ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 11:25:44
国会中継は面白いぞ
491ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 11:36:38
ラジかるつまんねー
いいともつまんねー
492ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 13:04:58
テレビがつまらなくなったのか
単に自分が大人になったのか
493ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 13:45:12
自分が大人になったのとテレビ番組の質が落ちてつまらなくなったのとの相乗効果だと思う
494ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 14:00:17
笑っていいとも…
なんだ?
495ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 16:53:45
爆笑問題は昔は面白かった。だが漫才やらなくなってからはウゼー存在になった
496ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 17:30:06
【テレビ】放送局の「下請けいじめ」、総務省が実態調査へ
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1201507239/

番組がつまらない
制作側がこの有様
終わったなw
497ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 17:58:51
ガキの時はいいともでゲラゲラ笑ってたが、
今は見れたもんじゃねえな。
498ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 18:08:07
歳を重ねるたびにテレビから離れ、
たまに電源をつけると、あまりのくだらなさに辟易し、
テレビを捨てた。
499ななしのいるせいかつ:2008/01/29(火) 00:17:30
新大陸/第2東京タワーはTVの衰退を後世に伝える<バベルの塔になる>
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
500ななしのいるせいかつ:2008/01/29(火) 10:32:28
ラジかるよりわた鬼の方が面白い
501ななしのいるせいかつ:2008/01/30(水) 00:55:10
凄まじい勢いでつまらなくなりつつあるテレビ 11
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1201359093/l50
502ななしのいるせいかつ:2008/01/30(水) 05:10:15
クイズ番組多すぎない?あとグルメ番組
503ななしのいるせいかつ:2008/01/30(水) 23:13:49


394 :可愛い奥様:2008/01/30(水) 22:33:39 ID:lJcCVyhU0
つまらないじゃなくて、酷いだからスレ違いかもしれないけど、今日のNHK19時のニュース。
「絶対に食べないように」とトップではあったけど、毒餃子関連はそれだけ。
30分間に生中継も含めハンドボールの予選ネタを3回もやってた。
メインのニュースを再び取り上げるエンディングもハンドボール。
命に関わる毒食品以上に、マイナー競技の予選を注目してる人が多いとは思えない。


504ななしのいるせいかつ:2008/01/31(木) 02:51:38
>>30

> ■フランスの中華料理店は、こうして壊滅した

> フランス系のテレビ局のドキュメンタリー番組(ベルギーの仏語圏でも放映)で、
> パリの中華料理屋の厨房がいかに不潔で、いかに鮮度の低い食材を使った
> 不衛生な料理を出しているのかテレビで全国放映された。

> 中国人経営者は、ネズミの走り回る倉庫の床に冷凍肉の塊をそのまま置いたり、
> 水洗トイレの水を使って乾物を洗ったり、もどしたり、
> ボロアパートの浴室の不衛生なバスタブで大量の中華スープを作っていた。

> それを見たフランス人視聴者たちは、あまりの汚さにドン引きしてトラウマになり、
> その番組の放送以降は、中華料理屋に行く者は誰もいなくなった。

> こうして、フランスとベルギーにある中華料理屋は閑古鳥が鳴き、
> 経営不振で店を閉めるものが続出した。

> 困った華僑たちは、フランスで盛んな日本文化ブームと日本料理の人気に目をつけた。
> 中華料理店は、次々に日本料理店に改装された。
> いまパリの日本料理店600店のうち500店以上は中国人の経営である。

> 何も知らずに日本人が経営してると思いこんで、
> 川魚の刺身や怪しげな日本食もどきや、不衛生な寿司を高値で食わされる
> 日本びいきのフランス人たちが気の毒でならない.....。
505ななしのいるせいかつ:2008/01/31(木) 15:18:23
489 :ななしのいるせいかつ:2008/01/28(月) 10:59:48
爆笑問題大して面白くない。いつ迄たっても小物感が抜けない。所詮二流大学出。
あの程度を面白がる奴も同レベル。
お笑いでも大物は一流大学行けるくらいのやつじゃなきゃ。タモリ、たけしみたいに。
でも最近、小物どころか生き残れそうな奴さえ出てこない。爆問程度でガマンしなきゃ
ならないなら、地上波デジタルとともにテレビ自体にもさようなら、だ。

日芸は1流
早稲田は1流だが、明治は2流だよ 
506ななしのいるせいかつ:2008/01/31(木) 16:14:52
爆笑問題のwiki見たらラママでデビューなんだな
数回バンドで出たけどいいライブハウスだったよ
507ななしのいるせいかつ:2008/02/01(金) 04:28:44
TVなんてチョンとジャニと吉本(これもほとんどチョン)の低脳揃いしか出てないんだから
そりゃ面白いわけがない
508ななしのいるせいかつ:2008/02/01(金) 06:10:22
チョンって笑いの観点が日本人と違うんだよ
だからそれがテレビで笑いをとっててもウケない
身内だけ爆笑してるっぽい感じの番組ばかり
509ななしのいるせいかつ:2008/02/01(金) 07:46:36
下らない、下らないと騒いでるのも踊らされてるのと同じ。
テレビなんぞ一切スルーしろ。
自然と斜陽産業に追い込まれる。
510ななしのいるせいかつ:2008/02/01(金) 08:29:33
加齢なる一族
511ななしのいるせいかつ:2008/02/01(金) 09:11:14
テレビはちゃんとリサイクルしようぜ
どこぞの国の人みたいにポイ捨て(・A・)イクナイ
512ななしのいるせいかつ:2008/02/01(金) 10:36:58
差別語はいかんよ
513ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 00:59:45
むしろ差別語狩りを止めろ
514ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 01:33:05
(*゚ω゚*)アヒャ
515ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 03:08:40
>>507
ほんとその3種類しか出てないよなw
スポーツ、報道にもこの3バカのどれかを抱き合わせだもんな
たまらんわ
516ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 04:57:30
差別じゃない、犯罪やらかして非難されるとそれを差別だと言うだけの糞だ
ゴミにだらしないのも朝鮮人と中国人、山への不法投棄は(・A・)イクナイ!!!!!!
日本人の誇りがあるならばきちんと金出してリサイクルするがよろし!
517ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 09:09:27
オクにジャンク品のためノークレームノーリターンで出品じゃ駄目かな?
518ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 11:27:50
バナナマン最高
519ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 15:01:41
>>517
大丈夫
520ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 18:51:13
ゲームとかDVD観たいから取り敢えず残しておく
521ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 22:34:16
テレビはつまらん
かといって他にすることもないから
テレビを見る
522ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 23:28:42
深夜アニメぐらいしか見てないや
まだ、今、自分の住んでるとこは深夜アニメを多く放送するからいいが
故郷の田舎は深夜アニメなんてほとんどなく
通販だったりで悲惨だな…
こんな状況だと録画機持っている意味ないし
テレビはDVDやゲームのモニターとして必要だが
最近ではゲームもPCのモニターでできるみたいだしな
523ななしのいるせいかつ:2008/02/02(土) 23:32:24
民放で深夜アニメぐらいしか見てないのに
NHK受信料がバカバカしくなる
スクランブルやってくれじゃないと完全にテレビ離れする
524ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 00:29:38
>>521 そう そんな感じ
525ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 07:33:43
民放は中韓ヨイショがきもいし、かといってNHKの情報番組は人を池沼扱いだし、
ドラマも仮面ライダーに毛の生えたような子供向けばっかりだし、
地震確認&DVDモニタとしてしか使い道ないよな。
526ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 14:34:41

そのとおり!中韓ヨイショはキモイ!
テレビ使って必死に日中日韓友好つくろうとしてるキモイ
527ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 14:40:14
同感。日本人は大和民族としての誇りをもっと持つべき!
528ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 15:27:02
明日のスーパーニュース

爆ウマ爆盛り新伝説腹ペコ乙女の完食劇場超巨大3キロ(秘)やきそば鉄板一面まるで
富士山衝撃1・6キロ焼き肉丼特製ダレの熱々絶品肉幸せ満喫
529ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 15:30:20
噂の真相、仲居中絶
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 11:33

smap仲居が自分の子を殺す。
今回は、疑惑では済まない。済ませない。
板違いと言われそうだが、見て欲しい。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=973777371
http://www.uwashin.com/masukomi.html

中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
530ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 15:34:34
欽ちゃんは、山本を許して復帰させることで
自分自身を許してあげたいという逃げの姿勢に走っているだけだ
山本の一件が自分の責任であると勝手に思い込み
自分がいたたまれないだけなんだ
そんな欽ちゃんのワガママで復帰させてみろよ
子どもはあれがその程度の犯罪なのかと思い込む
性犯罪についての認識が来るってしまいかねないんだぞ
あまりにも自分可愛さで行動に出るというのなら
欽ちゃんはその程度の人間だったってことだよ、ガッカリだな!
531ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 18:34:40
テレビつまらなすぎる
おもしろくもないものを無理やり音声付け加えて、大げさに笑わそうとする
拷問か
とくにバライティー
532ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 19:09:24
本当につまらない。

BSとかNHKの特集はたまに面白いのやってる。
533ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 19:18:53
出演者たちが楽しんでいるだけ>バラエティ
原作の漫画のほうが面白い>ドラマ

見る側に立って作らなくなったから、つまらない。
そんな中、今まで見ていなかったNHKを見るようになった。
でも、NHKも内容によってはくだらないものもあるな。

534ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 19:33:32
ヨーロッパの街並バックにクラシックとか世界の文化遺産とかそういうのくらいしか見る気しない
535ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 21:11:47
平日の夕方報道番組。
あれって各社2時間も枠取る意味あるのかな。
他局より早く報道を意識しすぎた結果だろうが、
テレビを見られる時間は視聴者は決まってるし、
実際のニュースは30分もないし。
何か子供の喧嘩みたいで、お粗末なディレクター達。
536ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 21:20:22
数年前に壊れて以来テレビ見てない
最近地デジがどうこう言われてるけど
意味がまったくわからないので
新しく買う勇気が無い
537ななしのいるせいかつ:2008/02/03(日) 23:48:28
明日のスーパーニュースを誰かようつべにお願いします
関東人ではないので
538ななしのいるせいかつ:2008/02/04(月) 20:52:43
>>535
それでいて、やってることは「大盛り焼きそば」だもんな。
いくら貰ってるのか知らないけど、誰が信頼するかそんな番組。
539ななしのいるせいかつ:2008/02/04(月) 22:58:49
仰天!女子アナの休日(秘)完全密着スペシャル
▽私アナウンサー向いてない…隠された素顔を号泣告白
▽上司の食事の誘いは断れ…新人アナ禁断のオキテとは
▽追跡!秘密のデート現場
▽お忍びで通う最新グルメから裏技エステまで私生活を初公開
540ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 01:03:45
TBSの「世界遺産」
”親子で見てもらいたい”という理由で4月から日曜23時半→日曜17時半に移動

本当は視聴率UPさせたい製作側の意図がみえみえ、ミュージックフェアと同じ
541ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 05:08:52
>>534 そう そんな感じ
542ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 09:24:41
NHKの世界街歩きが楽しみだったのに韓国街歩きなんか放送すんな!
そこまでして韓国アピールしたいのか?即電源消した
543ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 10:08:40
世界遺産、単なる時間帯変更ではなく、顔出し出演者がやたら登場し、
画面のすみに常にワイプ映像が入り、出演者の顔をずっと映してるような番組にしたいんだろうね。
お笑い枠、泣き担当枠あたりは使うだろうな。
544ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 11:08:22
ここ何年もDVD以外見てない
545ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 17:36:27
>>543
安心しろ
そんな事したらソニーが怒るからありえない
546ななしのいるせいかつ:2008/02/05(火) 18:30:49
ニュースはここ一週間過剰に餃子餃子餃子で持ち越し

普通の餃子屋(中華料理屋)が可哀相
547ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 02:08:30
余りにもつまらな過ぎて怒りすら覚える時がある。
548ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 07:45:27
>>546
むしろ今までが騒がな過ぎたくらいだ、俺らだってすでに
知らずになにかの肉を食わされていた可能性も充分ありうる
発病の原因になってる恐れもあるんだぞ、中国擁護番組がウザイ
549ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 13:45:08
今回のギョーザの件で、例えば中華街や他の中国製冷凍食品が売れないことに対して
テレビは「風評被害」という表現を使っている。確かにそういう部分もあるだろうが、
なんかちょっと違うんではないかと思う。
550ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 15:53:08
×「風評被害」
○「自業自得」
551ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 18:09:09
・田舎で農業・畜産・酪農→格好悪い、臭い、ダサイ、イモ
・東京でクリエイティブな仕事→カコイイ
・農道や、大消費地へ農作物を運ぶための高速道建設→熊しか通らない無駄な道路作るな
・農家が農業を継続していくための補助政策→バラマキ農政けしからん

若者が農業などを目指さなくなり、食糧自給率が激減して
食品を輸入せざるを得なくなったのは、上述のようなイメージを創り出し
世論を誘導したテレビの責任もゼロではないと思う。

それでいて、毎日毎日大盛り大食い番組。テレビ局は日本をどうしたいんだ。
552ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 20:51:05
【中国産・毒ギョーザ】テレビ朝日が誤報!「中国は『毒餃子、日本メディアの捏造』と報道」と、ありもしない“捏造報道”報じ大混乱★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202275454/l50

【テレ朝】スポンサーがJTだから?それとも…「報道ステーション」・古館氏の“中国を意識した”発言に苦情殺到[2/5]★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202250824/l50

【朝日】中国製品の「毒」は日本から来た【AERA】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201773626/l50

【マスコミ】 報道ステーション・古舘キャスター、証言者偽装について「あえて報告(謝罪)しました」…テレビ朝日回答に、BPOが批判
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202210725/l50
553ななしのいるせいかつ:2008/02/06(水) 21:05:47
テレビが無いから最近のテレビってもんが分からない
554ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 00:59:07
若年層のテレビ離れが進んでいる。
野村総合研究所(NRI)の調査で「テレビがなくなっても構わない」と答えた人の割合は
20〜29歳で24%、15〜19歳は33%と3分の1に達した。
■「テレビ不要」でも「YouTubeでテレビ番組見る」
同社が全国の15〜79歳の男女1200人を対象に行ったメディアに対する調査(07年9月に戸別訪問で実施)によると、
1年前と比べて接触時間が「増えた」という答えが多かったメディアは、Webサイトと音楽ファイル(のダウンロード数)だけ。
ほかの項目――DVDや書籍、CD、テレビなどはすべて、「接触時間が減った」と答えた人の方が多かった。
テレビだけで見ても、視聴時間は減少傾向だ。生で見る時間は「減った」と答えた人が24%、「増えた」人は10%。
録画番組を見る時間は「減った」が41%、「増えた」が13%だった。
「テレビがなくなっても困らない」と答えた人は若年層ほど多く、15〜19歳で33%、20〜29歳で24%、30〜39歳で21%だ。
テレビに反比例して利用が増えているのが、YouTubeやニコニコ動画などの動画投稿サイトだ。
動画投稿サイトの利用経験率は若年層ほど高く、15〜19歳・20〜29歳がそれぞれ30%、30〜39歳が19%に上る。
「コンテンツ業界は前門の虎・後門の狼で身動きが取れない」と中村さんは指摘する。
コンテンツのデジタル化・ネット化で、視聴者のテレビ離れやパッケージ離れが進んでいる上、
娯楽が多様化して時間の奪い合い競争が激しくなっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/05/news094.html
555ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 11:04:11
下半身タイガース 腰フレ〜フレフレフレ〜♪
556ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 15:19:30
>>551
まったくもって、そのとおりだ!
農業カコイイイメージをつくらねば日本は破滅だ!

そのくせ自分たちは口からはみ出るほどの国産食材を喰いつくし
「愛エプ」なる糞番組などで無駄なマズイ料理をこしらえ廃棄
農民を見下しているくせに米は一級米しか口にしない

うちも農家だった、田んぼがあった、でも現在は荒れ野原になっている
志の高い若者が望むのならば無償で貸し出してやりたいけど
そういう制度すらないではないか!
クソテレビが農業を汚いイメージに仕立てあげたせいだ!
557正論一喝:2008/02/07(木) 18:33:50
「DEATHNOTEtheLastname」公式HP
http://wwws.warnerbros.co.jp/deathnote/
こんな正義の味方気取りの創価映画は 放送自粛するべきだ。
エイベックス系よりも、こいつの特集を。

性的表現や暴力的表現などの規制は
BPO(放送倫理・番組向上機構)
ttp://www.bpo.gr.jp/

<各放送局>
日テレ
http://www.ntv.co.jp/
スポンサーが分れば一番効果的です
スポンサーに抗議しましょう
BPOご意見送信フォーム
https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html

宛先(※) 人権 青少年委員会 その他放送全般 BPOへの意見  (其々に出すといいかも)
放送局名 日本テレビ  等
番組名   映画「DEATHNOTE」シリーズ
放送日   2/1、2/8
放送時間帯 午後9時からのゴールデン帯映画

ご意見  好きなように投稿してくれ
558ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 19:11:37
バラエティー番組は単なる芸人のお遊戯会に成り下がってるし
ドラマも下らないのばっかだし
ニュース番組とかも片っ端からバラエティー番組化してるし
芸人とジャニタレの為にあるような番組ばっかだし

アメリカとかのドラマには映画並みのクオリティのものもあるのに、この違いはなんなんだろう。
企業がスポンサーに付いてるのがいけないんだろうか。
559ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 21:36:34
今日のイブニング5

物価高騰に負けない500円で幸せディナー卵とろとろ&熱々鍋に肉汁ジュワ


スーパーニュース

銀座の極上肉ランチ1000円以下で天下一品肉厚やわらかステーキ限定20食すき焼き御膳




酷いな
560ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 21:43:44
世の中にはこんなに稼ぐ人もいるのにお前らときたら…

低収入でもこうすれば生活できますよ…
っていう両極端な番組が多い気がする
561ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 21:49:26
>>558
アメリカのアクションだらけのドラマもどうかと思うが、
それに比べても今のドラマはひどい。去年なんか一つも見てないw

バラエティーにしても同じ芸人が同じ事しているだけで、面白みもない。
562ななしのいるせいかつ:2008/02/07(木) 22:26:43
女の涙がうざすぎる
なんで泣くの?ってところで泣きすぎるだろ。
563ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 00:36:25
泣けば同情してくれると思ってるんだろうな

こうだみたいに
564ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 01:09:27
倖田來未が泣いたのか?
人前で平気で泣くのは自分のためなんだよ
誰かのためになんかじゃないない

久本がまた料理番組に出てる
もう料理とクイズはいらねー
565ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 02:11:19
1年前の正月番組を今頃放送してる沖縄に比べたら
君らは幸せですよ。
566ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 03:48:34
ルパンおもしれいぜ
みんなでルパンのDVD見たらいいんだぜ
567ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 07:15:39
報道を自称する番組が、
なんでわざわざコーダの謝罪放送を流すんだ?
芸能と報道のけじめをはっきりしろよ。
568KISS:2008/02/08(金) 07:41:48
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


1.まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
2.1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

3.3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

4.4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

5.8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

6.最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
569ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 19:07:51
けど芸NO人ってのも大変なんだろ
草加煎餅入ってないと碌に仕事回ってこねえんだから
570ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 23:15:53
そう考えるとますますくだらないな
571ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 23:21:02
今日のNNN Newsリアルタイム


発見!激ウマ名物鍋噴煙モクモクに仰天!?絶品牛肉の蒸し焼き&衝撃のカレー鍋!女性殺到の美味



激とか爆とかって付け杉
572ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 23:29:00
つまらないというか気持ち悪ささえ感じる
引越したら多分買わないだろうなテレビ
573ななしのいるせいかつ:2008/02/08(金) 23:30:55
デスノートの実写版、今日はじめて見てるんだが・・・
これはヒドイwww

何故softbankカタログマガジンの記事で夏目フサノスケ氏が
松山ケンイチのLを大絶賛していたのか意味不明
あんなのLでもなんでもない

松山ケンイチを売り出すためだろ、ありゃ
574ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 01:56:40
業界人=非常識
575ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 06:33:55
時津風部屋の暴行傷害致死事件
 ニュースでもワイドショーでもやってるけど
もうこの2つの線引きってないよね?
 それに夕方まで同じ話題の繰り返しだしね。
576ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 13:38:01
一昨日やってた、地球の家なき子とかいう番組には虫酸が走ったな。
自分の病気と貧しさのせいでやむを得ず子供を施設に入れた母親に
無理矢理子供を会わせたり、ヤク中の母親に捨てられた小さな女の子に
母親のことをきいて泣かせたり、父親がアメリカに行ったきり帰ってこない
子供をアメリカとの国境に連れていったりして、辛い記憶をほじくり返すような
ことをやりたい放題。

視聴率取るためだったら何でもしていいのかよ
577ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 13:54:28
女の子にお母さんの事尋ねた後で、照英が泣きじゃくりながら「俺、こんな仕事できない…」って言ってたのが、なんとも…。
578ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 16:29:03
>>576
最初から糞番組と見限って見なかったんだが
そんなひどい内容だったとはなあ・・・
つかそんなことに制作費かけて何か解決するのか?
日本人がいくら募金しても一向に救われる気配もない
軍事に使われて余計に悪化してんじゃね?
579ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 17:52:57
昔は週刊ストーリーランドと世にも奇妙な物語とを見ていますた
580ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 18:33:25
テレピが壊れてから半年あまり……買い替えもせず、別にテレピ見なくても何の支障も無いな。
581ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 19:16:50
>>579
週刊ストーリーランドって変な婆さんとかでたりするアニメとかのやつだよね??

あれ大好きだったwwwまたやらないかなぁ…
というか最近芸能人のクイズ番組多過ぎ
582ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 19:19:46
勝手にネタ言って勝手に笑う芸人。どこが面白いのか判らん。
583ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 22:46:06
もはや視聴者置いてキぼり。
 
「好きなヤツだけみれば?」ていう無言のメッセージ。
584ななしのいるせいかつ:2008/02/09(土) 23:20:43
業界人は変態気質の集まり(マジです)
585ななしのいるせいかつ:2008/02/10(日) 00:09:47
ドキュメンタリー番組でも糞タレントが出演してウザイ。
画面の隅に小窓でタレントの顔が常に映って変なリアクションしたりワザとらしい表情作ったり…
タレントなんか見たく無いっつーの。
586ななしのいるせいかつ:2008/02/10(日) 00:26:49


527 :可愛い奥様:2008/02/10(日) 00:07:04 ID:pPzcYNLN0
新聞取るのやめた
→新聞のテレビ欄を自宅ではみなくなった(職場でとってる新聞とかはみる)
→いつどの番組がやってるのかわからなくなった、
→わざわざTV雑誌買ってみるまでもないや、どうせ大ニュースとかあったら番組変更なるんだし
→TV観なくなった
→電気代30%OFF(・∀・)!
→TV捨てた

だまされたと思っておためしあれ。
『テレビ欄をみるからテレビが観たくなる』


587ななしのいるせいかつ:2008/02/10(日) 00:47:29
Wwwwwこいつ神
588ななしのいるせいかつ:2008/02/10(日) 04:16:03
>>585 めちゃ同感。
589ななしのいるせいかつ:2008/02/10(日) 17:54:31
>>583
視聴者おいてけぼりというか、逆にそういう番組の方が視聴率が取れるから
そういう方向に行くんじゃないか?

今はきっと、頭を使わないでもいいようなバカ番組が求められてるんだよ
590ななしのいるせいかつ:2008/02/10(日) 22:40:02
つまり視聴者の低脳ぶりに合わせてると?
591ななしのいるせいかつ:2008/02/11(月) 20:43:41
世論操縦の手法
http://mainichi.jp/kansai/osakaprefelection/news/20080209ddn002070007000c.html

最近、テレビ局のプロデューサーの話を聞く機会があった。やっぱりそういうことか、とうなずいたのは、ワイドショーなどのコメンテーターについてだ。

 「政府擁護の人が多いのは、政府・与党からの批判を恐れているから。東京では番組がチェックされている。
  バランスを取ったように見せかけるため、政府に批判的な人も入れるが、論戦に負けそうな人を選んでいる」
592ななしのいるせいかつ:2008/02/11(月) 21:47:39
若槻とか大沢あかねとかバカ芸能人がクイズ番組とかでもてはやされるのを見てみなくなった
あとさPC持ってる人なら常識みたいなものをわざわざテレビで放送してさPCを8割の人が持ってるのしってんだろ?
593ななしのいるせいかつ:2008/02/11(月) 23:13:03
>>591
TVタックルの常連、政治評論家のジジイとか正にそんな感じよね。
自民の堤灯持ち発言ばっかり。なにが「評論家」だ、死ねよジジイ
594ななしのいるせいかつ:2008/02/11(月) 23:53:40


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:37:31
足立区で3人死亡の事件があったのに
いまの東京キー局で放送されてるもの

4・・・大食い懸賞つきの店特集
6・・・三原じゅん子整形特集
8・・・大食い青年
10・・・奥様がえらぶおとくなランチ
595ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 00:48:38
エテ公のオバハン共が数字に貢献してると思われ
596ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 00:49:45
>>592
所詮、ダル妻と同じように、枕営業で自分の立ち位置を築いてきた、若さだけしか売り物の
ないスッカラカンタレントですから・・・。


彼女らに知性や教養を求めても、無理なんでは?
597ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 21:30:30
さっき学校へ行こう久々に見たら2ch発ネタとか動画サイトネタ扱っててびびったわ
あんなんゴールデンに流して、いまの中高生洗脳してんのな
最近2chぬるいと思ってたら前々から徐々にこういうことやってたのな
598ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 23:51:57
学校へ行こうとかマジで終わりにしろ つまんなすぎ
599ななしのいるせいかつ:2008/02/12(火) 23:52:51
テロ朝がとんでもないヤラセ報道 ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202824289/

【報道】テレビ局が猿害やらせ?で志賀高原のホテル激怒!テレビ朝日系列との情報も
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1202824049/
600ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 00:56:37
夏帆のドラマの視聴率が3.5%だったらしい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202779866/

曜 時..          [01] [02] [03] [04] [05] [06] [07] [08] [09] [10] [11]    平均
月【21】薔薇ない花屋..22.4__19.0__18.4__17.2__17.7__
火【21】ハチミツと...  12.9__10.0__*9.8__*9.5__*8.9__
  【22】貧乏男子.    16.5__13.2__12.5__*9.2__
  【22】喜多善男.    12.7__*8.0__*7.3__*8.2__*5.2__
水【22】斉藤さん.     15.3__17.4__15.5__15.4__15.8__
木【20】新・京都迷宮....11.7__10.5__11.5__12.3__
  【21】交渉人.      16.7__13.8__14.1__13.2__14.0__
  【22】だいすき!!    10.9__11.5__*9.1__10.8__
  【22】鹿男あをに.... 13.0__11.4__*9.7__*8.0__
金【21】4姉妹探偵団 *9.2__*6.4__*8.1__*3.5__
  【22】エジソンの母....11.0__11.1__12.1__*9.1__*6.8__
  【23】講師めぐる.   *9.0__10.6__*8.2__*8.8__*7.2__
土【21】1ポンドの福音.13.0__11.4__11.1__*9.0__*9.6__
  【23】ロス:タイム  11.4__*8.7__
日【21】佐々木夫妻.  17.3__11.7__11.6__*9.2__
601ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 01:21:17
草加=自公害 取り敢えず日本から消えろ 話しはそれからだ
602ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 04:24:39
>>601
創価学会が消えることはまずないだろう。
なんてったって、日本人を30%まで減らすのが奴等の目的なのだから↓

某サイトにて
【ある在日の告白】
『今や創価学会や統一協会など宗教界や
年間30兆円のパチンコ業界・消費者金融業界・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。
全国の駅前も在日が握っている。宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつもり。
外国人参政権も達成する為、工作しているよ。
日教組の上層部は我々在日が制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。
日本海の名前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。日本の永住権取得も緩和させ、
移民を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代じゃないんだよ。
我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界もほとんどが在日プロダクションだし、
新人なんか体売るか、創価に入信しないと仕事は与えない。
もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。結局全ては金であり、
我々はテレビも政界も全て制覇したんだよ。
芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースしていく。
日本は最高だね税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!
こんなことアホな日本人の多くは知らない。
まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り日本を乗っ取るのが目的だから。
ほとんどのアホ日本人が我々を日本人と思ってる(笑)
まあ、知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)』
603ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 06:55:09
田舎に泊まろう!
アンビリーバボー
黄金伝説
笑ってこらえて
世界丸見えテレビ

は面白い!
604ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 07:11:15
>>603
同意。
関係ないけど、確かに日本はこのまま行けばなくなるだろうな。国民は牙を抜かれてる。
605ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 09:17:19
いや、黄金伝説は初期に比べたら超が付く程つまらなくなった。
前は数々のくだらない伝説達成の為に不本意ながら必死になる芸人の姿が面白かったのに、視聴率で味をしめたのか食べ物と無人島の繰り返し。
つまらなくなった。とても残念
606ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 09:51:38
ニュースとドキュメンタリーしか観ない
607ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 11:22:30
東京フレンドパークとか学校へ行こうはいらねえ。
番組の枠勿体ないだろあれ
608ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 14:47:29
もうテレビでやるネタが枯渇したのでは
609ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 16:09:45
>>605
確かに無人島と1万円生活の連発で飽きたね
3年前辺りがピークか
610ななしのいるせいかつ:2008/02/13(水) 16:37:10
>>605>>609
同意。もうネタ切れだろう。
俺は、ココリコが海外行って伝説したのを最後に見なくなったけど。。。
もう6年ぐらい前かな。

今やテレビは深夜の番組を時々見る程度だな。あとはネット。
611ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 00:46:13
週刊ストーリーランドはいつ特番でやるんだよ
612ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 00:52:47
内P…神過ぎだった

いつもの芸人同士の馴れ合いも、定番のご褒美は嘘も箱根ルネッサンスも、すべてがくだらなくて面白かった

草加が憎い
613ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 02:07:57
テレ朝の11時台は良い番組が多かったと思う
614ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 02:25:29
内村プロデュースを潰したのはマチャミなんだろ?
615ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 02:52:48
やっぱNHKが最高だねっ!
受信料払う気無いけどw
616ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 03:52:23
>>602 そうだよ その通りだよ!!!
617ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 04:35:30
>>610
ココリコが伝説挑戦してた頃は面白かったね。

あと残念に思うのは銭形金太郎。深夜枠の頃はすげー面白かったんだよ。世の中のアウトロー中のアウトローみたいな奴がわんさか出て来て。ゴールデンになってからお茶の間向けの超つまんない番組になった。残念。
618ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 07:19:08
>>609
最近は1万円生活もあんまりやらなくなったね
代わりに大食いばっかり
大食いタレントに大盛り完食させて伝説達成とかね、もう白痴レベル
619ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 22:17:31
今日の中華まん食べ尽くしに至っては
大食いですらなかった。

コメントが「美味しい!」って
当たり前だろうが。
つまらん。
620ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 22:21:15
テレビはアンテナ外してゲームかDVD専用になってる…
621ななしのいるせいかつ:2008/02/14(木) 22:46:28
今のテレビって字幕を乱用し過ぎで、
人間の脳を退化させる気がする。
622ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 00:32:58
>>621
そのくせ、
字幕であるべき洋画を芸NO人に吹き替える始末。
623ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 00:41:09
>>619
気づけ!気づくんだ!
それは大食いをネタにしたただの中華マンセーなのだよ
冷凍ギョーザ以前から中華料理はずっと下火だ
だから視聴率のとれそうな内容で中華を褒める!
褒めまくって客足を伸ばす作戦なのだ
テレビなんて巨大なコマーシャルなんだから
624ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 00:42:56
>>621
目をつぶって聞いていたほうがずっといい
聞き取り能力が衰えていくから字幕いらない
特に日本語なのに字幕って変じゃね?
625ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 04:08:47
テレビみてんじゃんw
626ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 06:40:41
>>603
田舎に泊まろうは、折角ナレーターにバカボン鬼塚使ってるのに
鬼ちゃんの特色が出てないのが残念
627ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 10:09:35
だからおまいらはTV視て批評したいだけだろ? 「視ない」っていう発想をしてくれ
628ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 19:07:34
観なきゃ批評できないじゃん
629ななしのいるせいかつ:2008/02/15(金) 23:56:18
これまで嫌という程視てきてんだから、今更視なくても批評はできる 
630ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 04:53:53
>>629
なんだそりゃ。最近のテレビ番組が面白いかどうかは、最近観ての感想でしか語れないだろ。
631ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 05:03:44
>>626
もう、ナレーターとかいうレベルじゃなくて
番組そのものがつまらん
632ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 05:10:03
633ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 07:09:58
634ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 08:51:51
テレビによる情報操作・世論操縦の具体的方法
http://mainichi.jp/kansai/osakaprefelection/news/20080209ddn002070007000c.html

最近、テレビ局のプロデューサーの話を聞く機会があった。やっぱりそういうことか、とうなずいたのは、ワイドショーなどのコメンテーターについてだ。

「政府擁護の人が多いのは、政府・与党からの批判を恐れているから。東京では番組がチェックされている。
 バランスを取ったように見せかけるため、政府に批判的な人も入れるが、論戦に負けそうな人を選んでいる」
635ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 10:48:08
学校の怪談(アニメ版)の続編キボン
636ななしのいるせいかつ:2008/02/16(土) 14:19:56
ボクらの時代が好き。
NHKの小さな旅もいい。
21でこんな俺はオサーンか?
637ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 01:54:14
小さな旅って視聴者の体験談を紹介する番組だっけ?
朝早くにやってるやつだよね。結構良い話が聞けるし泣ける良い番組だ
638ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 03:21:55
小さな旅は神番組だ
こういうのを多めに放送してくれたら
きっと世の中変わってくる
639ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 05:55:56
テーマソングが染みる
640ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 11:26:45


456 :文責・名無しさん:2008/02/17(日) 11:18:41 ID:H8KuQX3T0
蘇民祭で地元の人は怒り狂ってたのに、サンモニでは何も無かったかのように報じてた。
ポスターに出てた人は騒ぎを拡大させないために参加を取りやめたし、
フラッシュ焚くなと注意してたのにお構いなし。
歴史や文化を踏みにじり、あざ笑う最低の取材だったそうだ。


641ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 12:46:36
エンタの神様を見て、俺はクスリとも笑わない自信がある
642おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/17(日) 12:55:27
昔のテレビはエロかった
643おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/17(日) 12:59:21
ローカルとかいい
644ななしのいるせいかつ:2008/02/17(日) 23:38:40


544 :おさかなくわえた名無しさん:2008/02/17(日) 15:49:20 ID:iBhp20VD
マラソン中継を見ようとしたら、芸能人の声がやたら入ってきてうるさい。
スタジオに何人も呼んで、バラエティか。うんざりしてすぐ消した。
淡々と中継してくれるほうが良いのにな。


645おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/17(日) 23:52:11
それわかる
あなうんさーって
ばか
646ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 04:26:18
>>645 うん 「アナウンサー」ではなくて「あなうんさぁ」だからね
647ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 05:06:44
見なかったけど、そのマラソン女子アナも走ったの?
648ななしのいるせいかつ:2008/02/18(月) 10:39:14
>>646
ギャル文字で

ぁTょぅω±→

でもいいかもwww
649ななしのいるせいかつ:2008/02/19(火) 05:37:46
>>647 日テレのバカあなが走ってたよ
>>648 読めね(・∀・) 
650ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 00:01:28
【テレビ】キムタク、ついに首相に…木村拓哉がフジ月9に3年ぶり登場  “高支持率”獲得狙う★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1203394923/l50


最悪ですね
651ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 03:03:27
一体どーなってんだ日本人?ド平和ボケか?
652ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 03:07:00
つうかさ もう民放に期待するのは止めよう 
653ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 03:33:47
取り敢えずNHKで
654おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/20(水) 16:37:19
アナウンサーは顔で決まる
655ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 21:13:52
マスメディアは、なぐさみと娯楽と恐怖を与える。
マスメディアは、ニュースを選別する。
マスメディアは、反対意見を小さく見せる。
マスメディアは、本当に重要な問題を語らない。
マスメディアは、ただ過大な利潤を求める。
マスメディアは、人びとを孤立させる。
─ノーム・チョムスキー
656ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 21:17:06
ドラマもつまらん。芸能人のお遊戯会かよ。
657ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 22:25:38
>>650
何年か前、総理を主題にして華麗にコケたドラマがあったね。
アレもフジテレビだったっけ。
658ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 22:46:01
7年前にあった「レッツゴー永田町」か
あれは日テレ
659ななしのいるせいかつ:2008/02/20(水) 23:18:37
週間ストーリーランド

自由の女神と奈良の大仏が恋人ってやつか
660おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/20(水) 23:59:15
怒りの珍百景
面白いかな
時間の割に凄く少ないな
661ななしのいるせいかつ:2008/02/21(木) 00:06:02
どうせ飯食うかテレビ見るぐらいしか楽しみが無いだろ?
662おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/21(木) 00:08:36
オナニーもすき
663ななしのいるせいかつ:2008/02/21(木) 14:37:42
>>657-658
「総理と呼ばないで」のことも、時々は思い出してあげて下さい。
脚本・三谷幸喜、主演・田村正和。12話の予定が、打ち切りなのか11話で終了。
664ななしのいるせいかつ:2008/02/21(木) 14:59:44
三谷脚本で打ち切られた作品なんてあったのか
665ななしのいるせいかつ:2008/02/21(木) 22:08:30
>>436
もう、こういうのは悪い模範だから良くない事だ。ではなく
むしろこういう過激に陽気にやっているのを迎合しているように見えるな。
666ななしのいるせいかつ:2008/02/21(木) 23:10:55
民放ニュースもワイドショー化してる。
起きた事件、事故をただ淡々と伝えればよい。
667ななしのいるせいかつ:2008/02/21(木) 23:42:33
>>543
お門違いな内容になったらBPOに徹底的に苦情・改善を訴えるから
668ななしのいるせいかつ:2008/02/22(金) 00:21:40
昨日のスーパーニュース

脱“汚もちゃ”屋敷ゴミ山vs覆面ヒーロープラモだらけの我が家一大決心…片付け開始お宝続々
もったいない出現“幻のキッチン”仰天結末




キー局ってこんなことやってるのか。地方じゃ考えられん
669おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/22(金) 00:38:55
はまぐちぇのゴミ屋敷録画しとけばよかった
670ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 00:24:08
地デジなんかいらないから2011年に停波して欲しい
もはや誰もまともに見てないでしょ
671おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/02/23(土) 07:06:25
地デジいらね
672ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 07:28:54
地上波民放いらね
673ななしのいるせいかつ:2008/02/23(土) 08:38:02
芸能界の馴れ合いばっかみたくねーよ
674ななしのいるせいかつ:2008/02/24(日) 00:37:41

14 :U-名無しさん:2008/02/22(金) 22:04:43 ID:BDMgOfXe0
20.3% 19:00-:20:54 CX* 爆笑レッドカーペット
8.1% 19:00-20:54 TBSサッカー東アジア選手権日本-北朝鮮
*7.9% 21:00-21:54 TBS 明石家さんちゃんねる
*7.1% 22:00-22:54 TBS 世界バリバリ☆バリュー
17.8% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.5% 19:30-20:00 NHK クローズアップ現代
13.3% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
13.1% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
10.7% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
10.1% 22:00-22:45 NHK その時歴史が動いた
*6.3% 22:45-23:00 NHK 熱中時間
12.0% 19:00-19:58 NTV 1億人


さんちゃんねるとバリバリ☆バリューの視聴率の低さは・・

675ななしのいるせいかつ:2008/02/24(日) 06:05:37
ほとんど吉本の関西系が
しめちゃってるからだろーな・・・

あんな外人の物まねがグランプリだもんな…
676ななしのいるせいかつ:2008/02/24(日) 15:24:21
民放もNHKもBSしか見なくなった
ニュースと外国の生活、風景あたりを見てる
もう芸能人はいなくても平気

地上波民放の演出に飽きたのかもしれない

>>666
ですよね
677ななしのいるせいかつ:2008/02/26(火) 00:29:47
テレビ離れ 関西は無縁?お笑い・阪神、視聴率底上げ──高齢化、さらに上昇も
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002750.html
678ななしのいるせいかつ:2008/02/26(火) 00:35:30
民放テレビ局の年収はこんなに高かった!−ローカル局はキー局の半分以下
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/flash.html
679ななしのいるせいかつ:2008/02/26(火) 07:47:44
「日本人なら誰もが知る〜」「誰もが経験した〜」「日本総〜化の時代」
無理やりに集団意識もたせようとするのが気持ち悪い。
人それぞれ違っていい。
680ななしのいるせいかつ:2008/02/26(火) 17:50:36
>>679
禿どう。
国民の怒り、日本国中が涙で包まれた、列島歓喜、>>677とかもな。



681ななしのいるせいかつ:2008/02/27(水) 22:03:03
未来の技術者になる子供にはお笑いとオカルトを見せないようお願いいたします。
ハイテク製品が作れなくなりますので。

科学分野で米国はまだ優勢保つが、アジアが躍進?日本とEUは停滞? (米国) 2008年2月27日
http://www.jetro.go.jp/topics/51383
科学分野国際競争力、アメリカが依然最強、中国、インドが躍進、日本、EUは停滞
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204113475/
科学的応用力、日本6位に後退・OECDが概要、前回2位
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071129AT1G2903A29112007.html

フラッシュメモリー:5倍に高速化 Intelが開発
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202151568/
マイクロソフト、米ヤフーに買収提案・4兆7500億円、グーグル追撃
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080202AT2M0103D01022008.html
【Intel】イスラエルに建設中の“Fab28”を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1203/intel.htm
10−12月の世界携帯電話販売:ノキアのシェア40%に拡大−米IDC
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003009&sid=aMel2dZGoKEQ
凧を利用した「ハイブリッド貨物船」、初航海でベネズエラへ
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/life/2008news1-15458.html
ドイツ・ハンブルクのメーカーが船の燃料を大幅節約できる「簡易式の横帆」を開発
http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja/press/press/0/20080124.high.html
英企業が超音速ジェット機を開発へ 欧州・オーストラリア間が5時間以下に 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202255060/
682ななしのいるせいかつ:2008/02/28(木) 01:40:55
糞芸人共の笑い取る事に必死なバラェティーや何ら得る物のないバカ解答待ちのクイズ番組、
無意味な無駄食いの大食い番組、色恋メインの主演で視聴率を取ろうとするドラマ、

ニュースや史実番組、世界や日本巡りとか芸人が無駄に出ないのしか見ない…
683ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 00:40:02
フジの4月改編、クイズ番組が増えるようです
684ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 08:24:46
ピタゴラスイッチ
685ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 08:59:21
ネラーと一般庶民は違うからなW
686ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 16:24:35
モー娘。をテレビに出してほしいよ
687ななしのいるせいかつ:2008/02/29(金) 17:58:01
交渉人打ち切りかえ?
688ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 02:30:53
昨日のスーパーニュース


ウワサ以上の超人芸仰天!スゴ技(秘)人物伝ムーディ勝山も興奮…“逆弾き”謎ピアノ男&
世界一のなわとび姫“超高速”14歳と対決




ニュースでやるようなことか?
689ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 04:11:39
>>688
知るかカス!!
690ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 04:36:06
木村拓哉「足が長く見えるように修正しろ」の注文は
ttp://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10071153897.html
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。

「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
691おかゆちゃん ◆9ORTjDOD6M :2008/03/01(土) 04:39:10
面白い番組教えてください
692ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 18:22:32
めちゃイケ
693ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 20:06:32
>>692
それ却下
694ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 20:09:39
プロフェッショナル
695ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 20:11:13
テレビをつまらなくした三大悪
・ジャニーズ
・吉本
・女子アナ
696ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 20:42:19
>>695
なんであいつらあんなにワッショイされてるんだろうな
697ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 22:00:31
>>695
・そうか
・やらせ報道・やらせ番組
・二世・三世芸能人(一部の伝統芸能は除く)

もくわえてください。
698ななしのいるせいかつ:2008/03/01(土) 22:05:22
>>695
バーニング
雛型構成員
グラビア
699ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 00:01:58
下らない番組を支持した視聴者の責任でもある
700ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 04:53:25
くりぃむしちゅーはマジ面白い
701ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 05:09:46
グラビアってお前らそれネタにしてんじゃないの?
702ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 06:21:12
グラビアって書いたのが男とは限らない。
703習志野No.:2008/03/02(日) 07:58:42
>>695-697
全部日本だけのものだな
欧米から見たらどう見えるんだろう?
704ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 11:04:50
ソーカ枠と在日枠をなくせ!
705ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 11:35:53
>>700
君はまだテレビに夢中になってるクチだな
706ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 11:48:35
グラビアアイドルとキャバクラ嬢は何ら変わらないだろ。
飯食ってヘラヘラ騒ぐ番組制作してるのも日本だけじゃないの?
707ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 11:59:38
>>1-706
君達が大人になったということです。
それだけのことです。
708ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 15:57:04
テレビ(笑)に何を期待するわけ?
ましてや、地上波(笑)民放(笑)に?
709ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 16:08:49
2chでスレタイみたいな事言う奴多いよなあ
で「ドリフが面白かった」とか言ってるw
感性が小学生で止まってるだけじゃん
710ななしのいるせいかつ:2008/03/02(日) 16:23:17
ちゃーwww
711ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 09:55:18
ドリフも今見ると痛いもんがあるだろ
あの頃がよかったなんて意見だけじゃない
ちゃんとROMってるのか?>>709
712ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 13:56:20
ドリフは、「あのメンバーがやっていて、あのメンバーに親しんだ人が見るから面白い」
のであって、まったく同じ台本を使って無名吉本芸人あたりが再現したらつまらんよたぶん
713ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 17:23:12
>>700
あいつらの何処に魅力を感じるのでしょうか?
ワタクシは全くわかりません。っつーか、あいつら司会進行役とかばっかじゃん。
別段面白い事言う訳でも無いし、顔はブサイクだし、見てるだけでムカツク。
714ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 18:29:14
ドリフやクレイジーのコントは、
古典芸能といっても過言じゃない。
面白い・面白くないと定義するのは野暮。
715ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 19:18:51
落語とか歌舞伎的な「古典芸能だからよくわからなくてもありがたがれ」みたいな
押しつけがましさのない、本来の庶民の古典芸能という感じはするね>ドリフ
716ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 19:23:26
>落語とか歌舞伎的な「古典芸能だからよくわからなくてもありがたがれ」

これがゆとりか・・・OTZ
717ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 19:42:03
地上波テレビ(笑)
718ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 20:18:40
>>716
ゆとり、とさえ言っておけば全部片が付くと思うお前みたいな思考回路はゆとり以下だろ
落語や歌舞伎を「イキだねえ」とか言ってわかりもしねえくせに楽しむタイプかクズ
719ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 20:19:46
本来は落語や歌舞伎もドリフみたいなものだったのに、
勝手に関係業界とファンが祭り上げたんだろ。
そういうことだよクズ
720ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 20:25:29
>>718-719 これが下流社会のクズか・・・(・∀・)ニヤニヤ
721ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 20:36:07
>>720
つまんねえの
もうちょいマシなこと言おうな。テレビを嘆く前にまずその考え方を治そう。
722ななしのいるせいかつ:2008/03/03(月) 23:33:52
>>721 考え方を治すことができなかったから生活サロン住人になっちゃったんだろm9(´・ω・`)プギャー
723ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 00:35:33
小寺信良:正直、テレビはもうダメかもしれん (1/3)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/03/news014.html
724ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 01:04:03
TVつまらないなら見なきゃいいじゃん
俺もう2年以上自宅でTV観てない
725ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 02:14:25
>>724
ネトゲでもしてんの?
726ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 03:51:20
くりぃむしちゅーマジ面白い
727ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 13:01:19
こぉーんぽたぁじゅマジ面白い
728ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 15:14:08
【コラム】「正直、テレビはもうダメかもしれん」 今のテレビに二次利用の価値があるコンテンツはある?[08/03/3]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204610416/
729ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 15:55:14
>>711
ほら、>>714みたいにイタい奴いるじゃん
730ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 17:26:13
>>1-729
下らない、つまんない言いながら
まだテレビなんか観てるのか?
はやく捨てろ。
731ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 18:06:51
【テレビ】テレビ放送、深夜は自粛を…自民党総務会で発言続出
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1204618425/

自民党GJ!
地上波の国家介入大歓迎!
732ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 18:24:46
クイズ番組イラネ
733ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 19:03:24
スターが居なくなったせいじゃない?

734ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 20:15:40
テレビ離れとともに、
マスゴミのネット叩きも加速してるな
735ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 20:34:53
深夜のほうが面白い番組多いのに

むしろ昼間に休止しろよ どうせテレショップかドラマ再放送くらいしかやってないんだから
736ななしのいるせいかつ:2008/03/04(火) 22:43:55
面白い、つまらない以前にテレビ観る時間が減った。
737ななしのいるせいかつ:2008/03/05(水) 00:46:50

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:15:19
いま報道ステーションで街頭インタビューに答えてた女が、
先週同じテレ朝のロンブーの番組で男性俳優などを選ぶコーナーで
答えていた女に凄く似てる気がするんだけど。

もしかしてヤラセか?
738ななしのいるせいかつ:2008/03/05(水) 01:13:20
>>732
4月からはクイズ番組が増えるらしいな
1つ当たれば同じことをやればいいというアフォな考え方なテレビ局
739ななしのいるせいかつ:2008/03/05(水) 01:18:17
ドラマもバラエティもつまんない。職場から急いで帰ってくるぐらい必死になる事はもうないな。あと、やらせ番組多すぎる。テレビ観て、笑う事なんていつが最後だったのやら。
740ななしのいるせいかつ:2008/03/05(水) 04:14:23
品川庄司サイコー\(^O^)/
741ななしのいるせいかつ:2008/03/05(水) 06:20:56
>>740 まだ書き込みしてるじゃないですか
昨日テレビで過去に一度だけって言ってたのに。
でも品川さん面白いですよ。
742ななしのいるせいかつ:2008/03/06(木) 19:45:53
インタビューの撮影現場に遭遇。ディレクターがあれこれ指示してる。ヤラセ同然。
743ななしのいるせいかつ:2008/03/06(木) 20:11:19
【34億】各テレビ局の電波利用料負担額【安すぎ】
電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一。
低すぎませんか。
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/822
現在発売中の写真週刊誌『FLASH』に関東民放テレビ局社員の年収が掲載されており、
これが驚くべき数字になっている。最も高いフジテレビは25歳710万円に始まり、
30歳1164万円、35歳1799万円、40歳1925万円なのだという。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204451103/
744ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 00:56:33
地上波には専門性のある番組が少ないよな
サッカー番組はいくつかあるけど
コアなサッカーファンが楽しめるようなのはないし

タレントを前面に出して内容もミーハー層を狙った軽い番組もそれはそれで必要だろうけど
目の肥えた層を全否定するような構成はいかがなものだろう
745ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 01:19:30
>>744
もういっそ、民放地上波はスポーツに関わらないで欲しいね。
民放にとってスポーツ・報道は、
バラエティ番組の具財の一種にしか考えてないからね。
今年の北京五輪もあほな芸NO人起用してお茶を濁すだけだろ。
746ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 15:08:23
スター云々よりも制作陣が面白い物を作ろうとしないのが問題
昔は良かったは制作陣のやる気のなさだと思う
747ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 15:14:45
表面的な世界だ
見てたら表面的な人間になってしまいそう
748ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 15:16:42
ドリフとか俺たちひょうきん族とか最高だったよね




749ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 15:38:13
手を抜いて適当につくったのと、きっちりとお金をかけて入念につくったものが
数字的には同じような結果だったりするから、そりゃ楽をするほうに走るよな
750ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 18:00:25
プロデューサーなんて一握りしかなれないが、給料はべらぼうに高いからな
751ななしのいるせいかつ:2008/03/08(土) 19:58:40
テレビ局が番組制作を下請けに出すようになってからおかしくなっていった
752ななしのいるせいかつ:2008/03/09(日) 01:48:19
深夜の海外ドラマ、成宮・他の吹き替え下手糞過ぎる・・・
753ななしのいるせいかつ:2008/03/09(日) 22:21:14
家族が見てた、「世界の果てまで逝ってq」っていう番組の内容に引いた

イタリアまで行ってイケメン・美女探しとか・・・
754ななしのいるせいかつ:2008/03/09(日) 22:26:31
http://jp.youtube.com/watch?v=jNONagTF_-M
こんなに危ない人権擁護法案
755ななしのいるせいかつ:2008/03/09(日) 23:12:30
ロス疑惑もイケメン弁護士くらいまでなら100万歩譲って我慢できるが、
地元が特需で潤ってるというニュースの後にサイパン旅行の宣伝とか…もう言葉も無いよ

腐れ外道が。
756ななしのいるせいかつ:2008/03/10(月) 00:08:12
757ななしのいるせいかつ:2008/03/11(火) 00:21:12
昨日のスーパーニュース

味に感動!安さに涙高級食材“夢ランチ”900円セレブ
極上和牛ウニ丸ごと&カニ三昧巨大穴子に1000円フグ
758ななしのいるせいかつ:2008/03/11(火) 12:15:21
THE\(^o^)/END
759ななしのいるせいかつ:2008/03/13(木) 00:22:46
ギャル曽根 テレビが生み出した怪物 
http://stra-chan.blog.so-net.ne.jp/2007-11-04
760ななしのいるせいかつ:2008/03/13(木) 01:20:52
テレビで食べ物映していいのは旅館紹介だけ
761ななしのいるせいかつ:2008/03/13(木) 03:11:55
テレビは適当に作りゃ金がわんさか入ってくるんだろ。最近局の馴れ合いが酷いよな。
視聴者にスタッフとか番組制作とかイチイチ見せる必要ないだろ。局内でドラマとかさ
762強攻型ガフガリオン ◆TFDSk07WTA :2008/03/13(木) 15:24:39
「ラストフレンズ」公式HP
http://wwwz.fujitv.co.jp/lastfriends/
こんな日本人男性を軽蔑し、韓流スターを引き立てたがる
歪曲フェミドラマに意見があるやつは来い。

性的表現や暴力的表現などの規制は
BPO(放送倫理・番組向上機構)
ttp://www.bpo.gr.jp/

<各放送局>
フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/index.html


BPOご意見送信フォーム
https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html

宛先(※) 人権 青少年委員会 その他放送全般 BPOへの意見  (其々に出すといいかも)
放送局名 フジテレビ  
番組名   ドラマ「ラストフレンズ」
放送日   4/10〜
放送時間帯 午後10時からのゴールデン帯ドラマ

ご意見  好きなように投稿してくれ
763ななしのいるせいかつ:2008/03/14(金) 20:34:03
>>760
いい旅夢気分のような旅番組で旅館紹介するならいいが、
夕方の東京ローカルでよくある、ニュース番組名乗っておいて旅館紹介するのは許さん。
764ななしのいるせいかつ:2008/03/15(土) 10:55:57
BPOより


発毛・育毛のCMで、同社の社長らしき人が「(髪は)絶対生えてくる」と言っているが、
これは一種の詐欺ではないか。400万円もかけた人でも生えてきたのはチョボチョボだけだったと
いう。このため裁判に訴え200万円返ってきたと聞いているが、全国で被害者が大勢いるのではないか。
何でこんなCMを局は放送するのか。
765ななしのいるせいかつ:2008/03/15(土) 19:07:12
>>762  

また恋愛か・・
今も俺の隣で聞こえるスイ−ッ達の奇声


助けて
766ななしのいるせいかつ:2008/03/15(土) 19:59:30
テレ東の旅番組癒されるよ
でもどっか行きたくなるんだよね
767ななしのいるせいかつ:2008/03/15(土) 20:08:46
全国ネットも酷いけど、ローカル番組は酷すぎるよ。
しばらく家にいたけど、毎日毎日芸能、料理、旅行、買い物の情報ばかり。
こんな番組しか作れないって恥ずかしくないのかいな?
本当につまらない。こんなのずっと見てたら頭がボケそう。
768ななしのいるせいかつ:2008/03/16(日) 10:38:01
>>766
日本語が変だよ
でも・・・X
つい だから それで が妥当
769ななしのいるせいかつ:2008/03/16(日) 10:44:45
止まらないテレビの凋落、空疎化を改めるには、地上波テレビは全面スクランブル化、NHKは緊急を要する放送のときだけスクランブル解除。もちろん受信料強制徴収は廃止。

テレビはもう情報のメインストリームでいることはできない。早く認めたほうがいい。スクランブル化すれば視聴者は確実に激減するだろう。しかし去るものは追わない。

視聴者も、製作者も、資金も、芸能界も、スポンサーも、天下り利権政治家も、全て含めて極限までコンパクトになるしかない。

一度落ちるところまで落ちてみれば良い。戒めである。そして政治的・社会的偏向と旧来の搾取的利権構造を根本から掘り出して白日の下にさらし、徹底的に議論すべし。

テレビがこれまでの傲慢な態度を改め、手を抜かず実直につくったコンテンツをひっさげて戻ってくれば、国民は決してそれを拒みはしないだろう。だから今はコンパクトに、小さく身を屈め、自力をつけなければならない。人材を育てるのだ。

早く、早くしなければならない。テレビを不要と断ずる国民の意思が、動かぬものとなってしまわぬうちに。
770ななしのいるせいかつ:2008/03/16(日) 14:19:56
メ〜テレのローカルは神
771ななしのいるせいかつ:2008/03/17(月) 23:22:45
今日の NNN Newsリアルタイム


爆笑!仰天料理の店圧巻激盛りまるで山!?衝撃の天丼&爆安80円主婦殺到もんじゃ店&仰天焼き肉



今日のJチャン

銀座で1000円以下の絶品ランチ




ふざけるなよ
772ななしのいるせいかつ:2008/03/18(火) 23:40:57
今のテレビ局は気まま過ぎる
694 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2008/03/18(火) 09:46:51 ID:Kc4Y/j6pO
エキストラ申し込みに関する御礼とお詫び

日本テレビSPドラマ『東京大空襲』の
エキストラに多数応募くださいましてまことにありがとうございました。 深く感謝申し上げます。
しかし、番組の制作費等が嵩み、←!!
プロデューサー判断によりその場面自体がなくなってしまうという
異例な事態が発生いたしました。
エキストラ出演を楽しみにしていた多くの方々におかれましては、
大変恐縮に存じますが、次回作品以降にご協力くださいますよう
本書にてお詫び申し上げさせていただきます。
 なお、このドラマの放送は3月17・18日の
午後9時から2夜連続となっておりますので、
ぜひご覧くださいますようお願い申し上げます。
日本テレビ(株)・日活(株)
わたらせフィルムコミッション

http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_cb7/keirinrider/11390872.jpg
773ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 05:07:37
>>771
何が悲しくて食べ物の特集なんか見なきゃいけないんだよなw
774ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 14:55:43
ぼくの企画。「フードバトル・デスマッチ」観たい。

だれか死ぬまで大食い競争するの。面白いと思うよ。
775ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 15:15:49
歌番組もバラエティーもドラマもCMもジャニーズだらけでうぜぇ!
776ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 15:43:48
創価タレントが出てくる番組はつまらない番組が多い
777ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 18:25:40
そうか?
778ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 22:30:35
そうか
779ななしのいるせいかつ:2008/03/19(水) 23:58:38
【テレビ】テレビに愛着薄い若者 NHK放文研が研究発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1205799881/l50
780ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 09:35:24
テレビ局の利権構造は崩壊する…世間を味方にしてメスを入れる総務省

■“生のデータ”が取れれば企業の広告戦略に影響は必至
また、IP通信では、「どこの誰が何の番組をどれだけの時間、視聴しているか」が
判明してしまうので、簡単に“生のデータ”が入手できるようになる。
現在の視聴率の調査は数百サンプルを基にしたもので、その信憑性については
かねて疑問視されてきた。

だが、インターネットの利用で、テレビ広告の費用対効果測定に関する
ごまかしようのない数字が出る――。放送局が本当に恐れているのはこの点だ。
“生のデータ”の存在が広告クライアント企業の広告戦略に影響するとなれば、
広告収入に過度に依存してきた放送局の地盤そのものがぐらつく。

キー局の経営にもその累は及ぶ。
キー局は、地方で番組を放映してもらうに当たり、地方局に多額の電波料を支払っているが
(このカネは地方の系列局に対する実質的な補助金となっている)、
必然的に減額せざるをえなくなるだろう。
かくして長年、親しんできた“利権構造”は、ガラガラと音を立てて崩れ落ち、
真っ先に地方局の経営が回らなくなる。電波料の減額という手段でいきなり梯子をはずされたら、
そのまま経営が立ちゆかなくなる地方局も出てくる。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205322252/l50
781ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 14:21:07
オナニー大好き、まで読んだ
782ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 14:22:46
テレビが無くなれば糞タレントも一掃されてすっきりする。
もうニュース番組くらいで良いんじゃね?
783ななしのいるせいかつ:2008/03/20(木) 22:37:17
>>782
NHKだけで十分だな
784ななしのいるせいかつ:2008/03/21(金) 02:52:29
いや。最近NHKでも腐れタレント出まくりだし
785ななしのいるせいかつ:2008/03/21(金) 21:05:58
NHK媚まくり
786ななしのいるせいかつ:2008/03/21(金) 22:54:14
どの番組でも小窓使って芸能人の顔映してるけど意味あるんかあれは
787ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 01:40:38
「おバカタレント」で視聴率を稼ぐ低俗クイズ番組
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=36165
788ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 03:00:19
一週間に2時間みれば多いほうだな
普段は一週間に1時間くらいだな
789ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 03:41:37
>>786
ワイプの事?
790ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 04:06:17
ああ、小窓うざいよね。
ドキュメンタリー番組なのにスタジオで糞タレント配置してVTRに反応する糞タレの顔が映るやつね。
こぶ平とかのウンコタレのワザとらしいしかめっ面観てると殺意を覚える。死ねよクソタレめが〜!w
791ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 13:52:43
>>786
最先端テクノロジーを駆使したゲーム機能ですよ。
番組本編がつまらなければ、お手元の輪ゴムを飛ばしてお楽しみ下さい。
顔面中央に当たれば満点です。
792ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 16:32:36
ホント、ニュースだけでいいよ 
タレント、芸人全員氏ね
793ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 16:50:16
「タレント」って才能ある人って言う意味だよな
ほんと笑わしてくれるよ
794ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 18:00:32
「多恋人」って名前のソープなら知ってる
795ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 18:14:35
NHKとスポーツあればおk
796ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 18:30:25
日本だけ?こんなテレビつまらないの。

まぁ日本は創化、ジャニ等々事務所、電通、チョンなどがあるからつまらないのかも。

797ななしのいるせいかつ:2008/03/22(土) 20:52:34
俺もテレビ見ない人なんだが、みんな今頃何してるんだろ?ラジオ?読書?勉強?仕事?遊び?あ、俺はゲームの合間に2ちゃん
798ななしのいるせいかつ:2008/03/23(日) 09:01:39
>>796
あと吉本もね

外国の番組を見たら日本がいかに酷いか分かった
799ななしのいるせいかつ:2008/03/23(日) 23:58:04
電通の正体  ミクシーも電通 自民党の広告も電通 バブル 競争原理 地球温暖化も電通 ビデオリサーチも電通らしい マスゴミ 1億総ハクチ化も電通自作自演?東京砂漠も電通 一極集中も電通 かなり信頼性のおける情報♪日本の診療内科は多すぎる おかしい 異常
タウンミーティングも電通

http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200503030000/
800ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 00:04:41
800get
801ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 01:43:46
電通と博報堂バカ社員が性犯罪で捕まるけどこんなのばかりなんだろうな広告代理店って
802ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 19:20:10
クイズ番組って、局には好都合だな。
単価の安い芸人のオンパレードで、数字も獲れる。
自分は見ないけど
803ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 19:28:42
全て台本どおり。
804ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 19:53:54
nhkスポーツ中継の日本国旗映さないからオワッテル
エンドロール在日ばっかでびびった
805ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 19:58:26
今日のテレビは糞だ…
民放はいつもの事ながらNHKでさえ、一故人歌手の特集とは…
806ななしのいるせいかつ:2008/03/24(月) 23:24:46
“ガキ向け”お笑いタレントの大洪水
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=36182
807ななしのいるせいかつ:2008/03/25(火) 18:04:21
>>786
>>789
>>790
あの窓に1回映るごとに、1万円ほどギャラが上乗せされるという話を聞いた事がある。
1回なのか、1秒間なのか・・・までは失念したけど、言い換えれば出演者の出演料互助会
制度みたいなものと考えたらいいのかも知れない。

出演タレントのファンならともかく、そういう番組に出てくるのは絶頂期を過ぎかけているか、
すでに終わった芸能人が多いため、イパーン人には何の利益もない。

結論
何はともあれ、小窓はうざい。
808ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 19:05:18
またヘキサゴンっすか。
こういうの誰が見てんだろ
809ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 19:16:46
壁|ω`)
810ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 19:40:56
「ちりとてちん」は近年まれにみる、良きドラマであった。
4月からさびしくなるのぅ…
811ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 20:05:22
なんか最近の芸人見てたらクラスの人気者レベルのやつ多すぎ。昨日ごっつ見たけどあんなの日曜日の8時にやってたなんて信じられない。最近コント番組少ねーな
812ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 22:14:11
最近はニュースとスポーツしか見ないよバラエティーはアホ過ぎてついて行けぬ
813ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 22:55:22
今日のSASUKEは2時間で済むのを無理無理4時間にしたって感じでタチ悪かったな
814ななしのいるせいかつ:2008/03/26(水) 23:19:10
今日の NNN Newsリアルタイム

仰天!大食い5兄弟食費が月30万円!?猛烈食欲で肉3キロをペロリ小5は体重86キロ!でも父は失業中



ニュース番組でやることではない
815ななしのいるせいかつ:2008/03/27(木) 04:43:51
>>814
酷すぎだろw
腹抱えてワロタwww
816ななしのいるせいかつ:2008/03/27(木) 09:06:51
>>814
6時のニュースを見るのは誰?ママとキッズ。
ワイドショーの派生でしかないんだよ
817ななしのいるせいかつ:2008/03/27(木) 11:14:16
>>814
全米が泣いた
818ななしのいるせいかつ:2008/03/27(木) 12:18:36
>>813
何倍にも薄めたカルピスを飲まされてる気分だったよ…。
819ななしのいるせいかつ:2008/03/28(金) 18:16:21
NHKその他テレビ局が暴力団共生者である疑いについて

総務省 意見募集(パブリックコメント)
http://www.soumu.go.jp/menu_06/iken_bosyu/index.html

内閣府
公益通報者保護法に関する相談
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koueki/toiawase.html

公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html

警察庁 意見箱
https://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
警察庁暴力団対策部 暴力団排除等のための部外への情報提供について
http://www.npa.go.jp/boutai/tuutatu.htm
組織犯罪対策
http://www.npa.go.jp/sosikihanzai/index.htm
820ななしのいるせいかつ:2008/03/28(金) 22:32:31
駄目だ
久しぶりにTV観たらドラマレベル低すぎ
中年はどんなもんでも観るから適当なんだろうな
821ななしのいるせいかつ:2008/03/28(金) 22:37:23
インテリげーのーじん

支那川
東っくそ
822ななしのいるせいかつ:2008/03/28(金) 23:04:48
【放送】TBS番組に会津若松激怒、鶴ヶ城開城の理由「糞尿が城にたまり不衛生だから」と偏向?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206685518/l50
823ななしのいるせいかつ:2008/03/28(金) 23:58:52
258 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/03/27(木) 22:19:24
一番驚いたのが、今回の映画の撮影で松本潤が、飲みの席で音声部の
イジられ役の人をどつき、その時当たり所が悪く、鼓膜が破れてしまったんだけど、
空気を乱さない為にもずっと黙っていて、撮影から帰ってきた日
(つまり僕がTAMCOで会社訪問した、まさにその時)にようやく病院に行ったのだという。

松本が花男ロケ中の飲み会で暴れてスタッフの鼓膜破ったらしい。
ミクで会社名、暴露したTBSの人名入りで書かれてる。
824ななしのいるせいかつ:2008/03/29(土) 01:12:22
昨日のNNN Newsリアルタイム


何だこりゃ!?ヘンな看板だけど激ウマの店“まずかったらタダ”頑固オヤジの鉄板焼き謎のカレー




・・・・・・・・・・
825ななしのいるせいかつ:2008/03/29(土) 13:55:15
【マスコミ】 TBSで、生放送中に子供が流血するハプニング
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206759749/l50
826ななしのいるせいかつ:2008/03/30(日) 00:04:24


927 :可愛い奥様:2008/03/29(土) 16:21:10 ID:deX8VaPW0
特番ばかり。今夜も何も見るものがない・・・
近所のツタヤが半額レンタルなんで何か借りこようかな。


827ななしのいるせいかつ:2008/03/30(日) 05:11:18
世界遺産くらいしか見てないな
828ななしのいるせいかつ:2008/03/30(日) 10:46:34
面白くなくても見てしまうんだよな
829ななしのいるせいかつ:2008/03/30(日) 21:22:15
親がリフォーム番組みていたが何が面白いのか理解できなかった。
人の家なんぞに興味は無い。
テレビに向かって突っ込みいれたりする親にもきめぇと思ってしまった。
830ななしのいるせいかつ:2008/03/30(日) 21:42:42
TBSの大感謝祭、芸能人同士の内輪ウケばかりで、視聴者に感謝してるという
雰囲気は微塵も感じられなかった。一体誰に対して感謝してるんだろ。
831ななしのいるせいかつ:2008/03/30(日) 22:36:14
どっちかというと「番組作ってる俺らに感謝しろよ」って感じだよな
832ななしのいるせいかつ:2008/03/31(月) 16:38:56
知的な番組しか流さないフィンランド人からしたらゴールデン・タイムに「3のつく
倍数だけアホになる!」とかSMの格好のにしおかとか「オッパピー!」とかアホ番組
を垂れ流し続ける日本のテレビは信じられないだろうな。
833ななしのいるせいかつ:2008/03/31(月) 18:35:03
>>830
電通様とスポンサー様です
834ななしのいるせいかつ:2008/03/31(月) 18:55:17
何もかも構成作家のシナリオ通り
835ななしのいるせいかつ:2008/04/01(火) 00:32:04
【日本人を劣化させるテレビの大罪】
http://gendai.net/?m=list&g=syakai&c=020&s=263
836ななしのいるせいかつ:2008/04/01(火) 00:40:49
年々季節特番もつまらなくなってきてる
837ななしのいるせいかつ:2008/04/01(火) 12:40:01
今夜も酷いなあ
TBSはピン子コンボだし
東国原ドラマは主役が草加のあの人だし
割とまともと思える巨人はなぜか金をかけるほどに弱くなるし…
838ななしのいるせいかつ:2008/04/01(火) 22:04:59


186 :渡る世間は名無しばかり:2008/04/01(火) 21:56:08.21 ID:4Tz27zFH
これが面白いとかって、昭和(笑)世代ってどうしようもないなwww
だーいじょーぶだー。で笑えるとか言ってwwww
これなら、エンタ芸人のほうが10倍は面白いわwww
志村が面白いとかいってる昭和(笑)は、どこが面白いのか説明しろよw


839ななしのいるせいかつ:2008/04/01(火) 22:22:44
今日もつまらん。
840ななしのいるせいかつ:2008/04/01(火) 22:28:56
うちはテレビないから平和
841ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 19:03:34
野球、大食い、常識クイズ

見たいもんないからちょっとラジオでも聴いてみようかな。
842ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 19:14:52
JODV-TVでも観るか。
843名前無し:2008/04/03(木) 20:42:56
スカパーでOK
844ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 20:46:25
テレビ消してると、こんなに静かだったんだって思う。

日本のCMはキチガイみたいにうるさい。
これだけでもせめてナントカすべき。
外国こんなこと無いよね。
845ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 22:28:58
NHKの特集が面白く感じてきた
NHKが絶対ってわけじゃないけど、他が余りにも酷すぎる
846ななしのいるせいかつ:2008/04/03(木) 22:50:37
一年前にはヘキサゴンで笑ってたな俺も('A` )
今になっては死ぬほど恥ずかしい
847ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 00:10:39
雑学ばかりでうんざりする
848ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 00:36:24
昨日のフジのクイズ何なんだあれ レベル低すぎ

クイズと見せかけて韓国中国人が日本を勉強する番組だったりしてw
849ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 00:49:18
ありうる
850ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 01:59:34
>>848
ホントにありうるw
851ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 14:40:34
>>846
ヘキサゴンって少し前まではまだまともなクイズ番組だったよねぇ。
いつの間にかバカな間違い方を競う番組になっちゃったね。
852ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 18:47:03
常識クイズ大杉
853ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 18:53:55
NHKスペシャル
NHK動物番組
NHK自然番組
NHKドキュメンタリー
NHKクローズアップ現代
NHKさわやか自然百景(←録画しないとめんどくさい)

NHK高校講座 「日本史・世界史・地学・生物 」

これらも秀逸

おれは物理・数学・英語はよく知ってるので見ないけど、知らない人にはおそらく良いのではないかな
854ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 19:28:28
今日は特につまんね
855ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 19:40:00
正直、ニュースと天気予報以外8年以上テレビ見てない。
856ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 19:48:03
つまらんという域ではなく
最近は眼中にすら無くなりつつあるな。地上波民放は。
857ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 19:55:39
ニュースにまで芸人出してるけどどういう意図があるんだろうか
858ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 20:07:06
あるある・・・
859ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 20:18:54
>>857
杓子定規に人事や正しい事(ニュースで芸人出して語らせる事だけで無く、どんな事でも)を清廉潔白に実践するよりも、
少し悪い事や、変人を使ったりする事が、日本人のこれからの新時代の改革に繋がるし、
これこそが美徳とでも思っているのかも(?)
正直、自分もその意図全然ワカンネ。
860ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 20:57:54
最近ニュースしか見てない
アニメのdvd借りたほうが面白いし・・・
クリエイティブな創作意欲が刺激されるし、生産的
861ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 21:47:08
俺的つまらん曜日ベスト3

1位 水曜
2位 日曜
3位 火曜
862ななしのいるせいかつ:2008/04/04(金) 22:13:05


35 :奥さまは名無しさん:2008/04/03(木) 22:18:41 ID:???
国内ドラマ面白がってるのはJリーグオタと同じだな


863ななしのいるせいかつ:2008/04/05(土) 05:32:12
>>859
そうなんだよ。
テレビ番組に限らず地域の街作りや子供の教育に携わる人、政治関係も最近そうなりつつある。
ちょっと過激にバカ騒ぎを醸し出す奴。ノリノリでテンション高い奴。
最近の芸術関係(パフォーマー・アーティスト)に非常に多いけど、共通なのは、
大人しい時は無い(常に他人や周りにリアクション放って周囲を湧かす)、ファッションも
やたら目立つ色彩やデザインを起用して、身体もピアスや入れ墨とか多用する。
だいたいそういう人たちは人生を語るときにモットーとして「自然体が大事」「我がままに生きる」
「人とのコミュニケーションが大事」とか語るけど、結局はDQNとかノー天とかバカな連中が
馴れ合いを促進させるための謳い文句にしか感じない。

そのためか、礼儀作法がしっかりしていようが良心的な人間も大人しいとか落ち着いた人は、
ネクラとか暗いと見下されて酷いとイジメに遭うし。
バカや変人がもてはやされるなんて本末転倒な日本だな。
864ななしのいるせいかつ:2008/04/05(土) 11:08:31
逆にどの番組なら見てる?
ニュース天気予報スポーツ中継以外で。
オレは
・日曜、そこまで言って委員会(欠かさない)
・月曜、TVタックル(気が向いたら)
・木曜、県民ショウ(忘れてなければ)
くらいかな。
865ななしのいるせいかつ:2008/04/05(土) 18:21:22
笑福亭鶴瓶の「最後の晩餐」
これを最後に、バラエティは一切見ていない。
前番組の「パペポTV」も神番組。
866ななしのいるせいかつ:2008/04/05(土) 23:31:17


504 :名無しだョ!全員集合:2008/04/05(土) 23:02:50 ID:dMwi60bz
本日放送の「世界ふしぎ発見」なんだけれど、改善された。
ひとし君人形もやっと金・銀・銅の役目を果たすようになった。
解答者が一気に2倍になったので、おしゃべりが多少増えたが、許容範囲。
草野氏がうまく取り仕切っているし、皆心がけている。
心配していたCMまたぎもなく、テロップも適正に使われている。
この調子で続けてほしい。他のバラエティも見習えよ。


867ななしのいるせいかつ:2008/04/06(日) 01:22:10
最近毎週観ているのは土曜日、午前の「食彩の王国」
868ななしのいるせいかつ:2008/04/06(日) 14:30:19


743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:38:56
非東京の番組も質が下がって来てる。
ナイトスクープは依頼内容がテロップで出るようになったし、
内容自体が上岡時代とは比べものにならないくらい陳腐化してる。

毎日放送の深夜枠もごっそり消えたし、BKの夕方ワイドもアホ化。
関西のテレビもやばい方向に向かいそうだよ。


744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:18:36
ちちんぷいぷいも久々に見たらつまらなくなってたな。
スイーツ食ってダラダラしてるだけ。あれではあかんよ
あとミヤネ屋、調子に乗るなと言いたい


869ななしのいるせいかつ:2008/04/06(日) 23:14:54


41 :可愛い奥様:2008/04/06(日) 21:18:51 ID:iJpvpXuH0
TBSの世界遺産、音楽とナレーションがうるさすぎになってしもた……



870ななしのいるせいかつ:2008/04/06(日) 23:43:54
>>1
それを厨二病といいます
871ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 13:13:06
テレビは
    家庭の空間を
          音で満たして
家族の
   会話を
      減らしました
872ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 13:17:07
タレントが喰うだけだったり遊ぶだけの番組ばっかりだもんな。タレントじゃなくて視聴者を楽しませんか。
コントも無いし漫才も低レベルだし。
873ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 13:34:45
>>863
貴方のような意見を最近になって結構見る。これは新しい事だ。
例えば1年前には、人前でそういう発言をすると「空気読め」と言われたような・・・。
そういう真面目な人が再び声を出し始めている。
逆にノリばかりで生きていた人間は、今年になって急激に活力が低下している気がする。
どうも、世間の雰囲気の潮目が変わってきている。

しかし、民放テレビのバラエティなんぞマトモな人間はもう見なくなっているから、
テレビの雰囲気が世間の変化に合わせて改善されることはもはやないと思う。
テレビ局は、いざという時に味方が莫迦ばかりではどうしようもない事を痛感するだろう。
874ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 18:38:59
>>870
見る価値の無いものを視聴しないって言ってる
だけでなぜ厨二病だて?
やらせばかりでほんとに萎えるは。
野球が開幕して本当に助かった
875ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 19:55:24
リモコンのチャンネル設定でフジ、テレ朝、テレ東を消した。
のこりはNHK,BS,地元局になってすっきりした。
876ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 20:23:52
テレビってダサいよな。
やらせ、誇張、捏造、歪曲など汚いことが多く、ダサすぎると思う。
そのダサいTVがダサい人を持ち上げ誇張放送をすると、この国のバカ女や子供が騙されて、そのダサい人に恋をして、
ダサい人を特別な人だと思い込み、ダサい人に投資する。
そして、ダサい渦中にいるのに、ダサい者をダサい者(騙されている側)どうしが批判しあう。
ダサい生活が繰り返され、ダサい人生になる。

TVに必要なのは報道やその瞬間やり直しがきかないスポーツぐらいでは??
国民がTVに洗脳されることにより、本当に素晴らしいものがバカにされていく。
まったく、残念な国だな。
877ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 21:27:01
アナウンサーもなんかどんどん劣化の一途だな
特にT豚S
昔は奈良陽(さん故人)、料治直矢さん(故人)、林美雄さん(故人)、五味みちひと?さん、宮内鎮雄さん
といったベテランの素晴らしいアナウンサーが多かったけど。
今や同じ穴の使いまわし
878ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 21:32:56
全ての元凶は蛆テレビ
879ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 21:34:57


718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:14:10
東京キー製作の番組、
特に汐留と豚がヒドイ。
こんな型だろう。
@港区の飲食店紹介
→出演者が飲み食いをする
A芸能人のスキャンダルを追わずに、大手プロの広報を流す。
B番組の宣伝(最近のブロキャン)
C雑誌のランキングを紹介


880ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 21:41:20
ほんとつまんないね
特にこの糞特番の時期は激つまらん
881ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 21:48:35
>>878
蛆はやってる事が全て劣化させてるからね

昔の蛆は
○クイズ番組→昔はドレミファドンみたいな素晴らしい番組があったが
ミリオネアを境に徐々にくだらなくなり、今の状態

○ものまね→本物の『ものまねタレント』が居なくなり、芸NO人のお遊戯会化
○ドラマ→『ひとつ屋根の下』とか『101回目の〜』みたいなネ申ドラマが多かったが
糞ジャニの台頭により徐々に劣化→低視聴率
○アナウンサー→素晴らしいアナウンサーはどんどん退社、異動、管理職になり女子アナ
主体の番組が多い
昔は故逸見氏をはじめ山川健夫、野間修平、松倉悦郎、野崎昌一等蛆にも良心アナが多かった
882ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 22:20:56
>>881
WOWOWのサッカー、テニスを担当していた岩佐徹氏も元フジだな

フジが暴走したのは日枝体制になってから。
女子アナもちゃらけてるが、
男子も絶叫実況など、自己顕示欲が強く、
鼻につくアナウンサーが目立つ。
883ななしのいるせいかつ:2008/04/07(月) 23:24:47
>>873
どうも有り難う御座います。
落ち着いているとか大人しい、何事にも左右されずひたすら頑張るといった本来日本人が持つ
精神というか根性というものが堅いとかダサイと社会一般的に流布されつつある中、自分は
間違っているのか?!と90年代中頃からこれまで不安を感じていましたがこういう意見の人々が
結構多く居て救われた気分になりました。
今のバラエティーで芸能人やお笑いが何でもかんでも下ネタで盛り上げるとかつまらないと言って
いる人々も気持ちは同じだと思うし、例えば、80年代初頭の「太陽にほえろ!」「西部警察」といった
きちんと計画を立て、念入りに安全や危険がないか確認を行い視聴者を釘付けにした本当の意味
でのパフォーマンスのある作品は素晴らしいと思っている。
ところが、ここで言う素晴らしいと感じる作品も、DQNとかノー天から見れば何ともつまらないとか、
ダッせーのとか言う始末で、10年ほど前に社会問題として話題になった「若者の科学離れ」と同様、
深い味わいのモノや頭を使って考えながら作品を見る。そういう事が苦手な人々が急増している
のが現実ですね。全員ではないですが特に昭和45年〜49年生まれの団塊ジュニア世代で顕著だ
し、話は難しくなるけど、「等身大のコミュニケーション主義」の弊害ってものですね。
等身大のコミュニケーションの特徴は、煩わしい人間関係を避ける。難しい事は考えないし頭から
捨てる。常に自分が目立って周りも楽しい・・・。そういうライフスタイルの事。
だからこういう社会は軽くてミーハーな感覚が蔓延する。バカ騒ぎや派手なリアクションで周りを湧
かす現象だらけになる。
今の日本は治安は世界一良いし、消味期限偽装事件があっても品質は世界でもトップレベルだ。
世界一清潔で細菌汚染による病死者も非常に少なく、この点は日本は優秀だと誇れる。
しかし、未熟で考えの浅い子供みたいな大人が多すぎるのは考えないといけないし、このままで
は将来の国家力低下・衰退の危機を感じてならない。
これも自分が記入した内容です。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207151527/23
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207151527/33
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207151527/34
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207151527/40
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1207151527/43
884ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 00:40:55
最近NHK、NHK教育しか見なくなった
あとはDVDで映画ばっか
885ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 09:08:58
>>878
不治は毒テレビ局だよね
886ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 10:11:15
本人の資質によるものが大きいのは勿論なんだけど、規制後の甚だしくつまらない面白味に欠けたテレビが日本人の民度を下げたのも明らかな要因の一つだと思う。
中身がスッカラカンで見た後に何も残らない、ただバカ騒ぎや派手な演出をしていれば良いと勘違いしている現在の各社のテレビ電波。
悪さをしてもウヤムヤにして犯罪者の温床となりつつある。
887ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 10:18:30
宗教色強い番組は気持ち悪い
不確かな誰も検証できない霊のせいにするとか
霊などにすがるようなぬるい人間量産したいのかな
自分のやってきた事、己の力こそが将来を決めるのに最大の要因になるのに。
こういう系統の番組に感化されると論理的に物を考える力が衰えるよ
888ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 13:03:23
富士って付くメディア媒体はろくなものがないな

フジテレビ→露木(女子穴ブームの火付け役)や野間が定年で居なくなって、アナウンサーの質が低下
   特に女子穴の質の低下は凄い。 今は露木・野間体制の悪い所が表に出てしまっている感じ
    ○女子穴も八木・小島あたりまではまともだったがアイドルと勘違いしている連中が多い
FM富士→今年の改変で10〜15年居るベテラン・中堅勢の大半を切り、既存の番組を時間拡大すると
  共に経費削減。
   
889ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 17:00:02
DVD関係意外テレビ見ないなぁ。
ラジオが主役になっている我が家
890ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 17:01:54
クソつまらん
891ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 17:04:16
3流タレントが歌手のモノマネをする特番とか…
何が楽しいのか理解できん
クイズ番組と同じくらいアホらしいな
892ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 18:12:51
893ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 19:46:57
蛆って今、アナの数79人居るんだね。
蛆はなんか赤字みたいよ。赤字の割には芸NO人に200万とか300万とか平気で支払ってるけどな。

あと
あの露木ですらこんなこと言ってるんだけどね
ttp://www.motokyokuana.net/interview/vol02.html
『若者のウケを狙うのではなく、マジメな姿勢で取り組んでいる番組がもう少しあってもいいんじゃないかなと、
富士を離れてみて、今感じているところです。』
今の蛆・赤坂・日テレ・テロ朝はこんな状況

フリーキャスターを昔からすぐポイ捨てしたり変な所に回すよね(安藤や大塚以外)
メインだった宮川俊二や松山香織なんかは最後、土日の15分のニュースしかなかったよな。


894ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 21:50:15
年配者の楽しみでもあった娯楽テレビも今じゃ糞詰まらん!と聞くよ。
どんどんテレビ離れ続くんじゃないかな?
895ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 23:02:16
ええやん、テレビ見ないで済むんならそれに越したことないがな。
べつに「テレビ見んといかん!」なんて言われとるわけやなし。
そやろ?
896ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 23:11:39
話題についていけないとか流れに乗れなくなるとかそういうのがあるんでないの
でも自分もあまり最近見ないけど
897ななしのいるせいかつ:2008/04/08(火) 23:34:00
FM富士って山梨の局だよ
JFN局から独立局になった局でもある
898ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 00:13:42
>>893
>フリーキャスターを昔からすぐポイ捨てしたり変な所に回すよね(安藤や大塚以外)
メインだった宮川俊二や松山香織なんかは最後、土日の15分のニュースしかなかったよな。

蛆のポイ捨て体質は露骨だな。
ムツゴロウ王国が無かったことにされてるし。
ボクシング、Jリーグ、プロ野球
撤退、放送縮小の先陣を切ったのはいずれも蛆テレビ。
数字が取れれば、
下劣なバラエティ、下手糞ドラマでも過剰にプッシュするのも蛆テレビ
そして、各民放が蛆を模倣し、低俗化に拍車をかけた。
東京放送は社風にあわない蛆の手法に固執し、
空回りの連続で凋落の一途を辿っている
899ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 02:23:46
俺の唯一の楽しみのPRIDEも無かった事にしやがった蛆テレビは絶対許さん!
900ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 04:13:08
一番好きな番組は、ほんとの歴史ミステリー
901ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 04:16:57
警察24時!(^O^)/
902ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 05:13:19
「芸能界 枕」で検索すると50万件近くヒットするよw

芸能人が枕営業してるというよりも、
高級売春婦がメディア露出で自分の値段を上げてるわけでしょう。
ちょうどテレビの収入源がコンテンツでなくスポンサー収入な構造と似てるよw
頭の悪い女子供を騙して金を巻きあげる在日創価ヤクザビジネスなど見なきゃいい。

芸能界は所詮身体を売った売春婦の集まり
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actress/1145848619/
903ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 06:15:40
細木テレビに出ないよ〜
なんか悲しいよぅ〜
頼むよ、細木ちゃん出してよ〜
904ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 06:17:52
99とDT松本は神
905ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 07:01:25
不治テレビに限らず、人件費がネックで弱ってく民放キー局は今後増える筈
つーか、デジタル放送へ完全移行する切り替わりの数年間は
設備投資に費用がかかり過ぎて、なおかつ現行の設備も維持しないといかず、減価償却できないし
デジタル放送になると視聴者の数が大きく変動するから、広告費の収入も大幅に変わってくる
テレビに対する広告効果が薄れているのは代理店の調査でも周知の事実
その流れの中でデジタル放送は視聴者が今よりも確実に減る事は誰の目に明らか
一千万人単位で視聴者がごっそり減るのが分かっているのに広告費が過去と同額なんてアリエナイ
広告費の見直しがされて、収入が大幅に減るのに設備投資や維持費は今まで以上に浪費しなきゃならん

そこで最後の聖域であるキー局テレビマンの人件費にメスが入るんよ!
今でも制作は安い外注に出して凌いでる
そのせいで現場は高い給与貰える局の社員と安い外注が混在してる環境にある訳だが
それも人件費の大幅削減でかなり変化していくと思うね
テレビの人気が落ちてる中で、キー局への就職倍率が未だに高いのはズバリ、高水準の給与にある
キー局が抱える正社員数だけみると規模の大きな中小企業になるが
平均年収が怖ろしく高い中小企業の社員達なんだな、これが……
役職のつかない平社員が軒並み年収500万超え
大手企業の課長級クラスでも1000万超え
いまどきオカシイぐらい優遇され過ぎているキー局社員達の存在がある
長時間、不規則な勤務などなどでその分を給与に反映させているのだろうが
おかしいな?現場で同じ仕事を同じ時間拘束されている下請け制作会社の方々は
働いてる条件が同じ筈なのに給与が安く抑えこまれてるよ?この矛盾がそう長く続くとは思えない
近いうちにキー局正社員の大幅な給与見直しが迫っているのは必然だ
給与が下がり不満のある人間はリストラしても
もっと安い給与で中途採用を募れば、冷や飯食いの外注スタッフが飛びつくぜ?
キー局勤務8年の中堅正社員が年収1000万円なのを700万円に減らされて
それじゃ今の生活レベルが維持できません!と突っぱねてもね
同じ現場で働く業界歴10年の外注スタッフが600万円で中途募集枠に応募してくる時代だぜ
いつまでも給与が高いままだと思うなよ
年収が今の六割程度、確実に下がるからな
906ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 11:43:43
まっちゃん以外ウンコだお!(・∀・)
907ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 12:22:32
逢えないかも! だって本物だもん
http://354389.ofuregaki.com/
908ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 13:53:19
アナウンサーはどう考えてもコネだよな
アナウンスの実力だけじゃなれまへん
909ななしのいるせいかつ:2008/04/09(水) 17:10:55
見てる限り実力なんて怪しく思えてくるわなw
910ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 12:11:53
タレントが一般人を素人っていうのがなんか腹立つ。
多くの一般人はTV見なくても(NEWS以外)やっていける。
芸能人なんて所詮暇つぶしの為に居るだけだし。
奴等はなんか一般人より偉いと思っているらしいがもっと視聴者のおかげで
食っていけてるくらいの謙虚さは持てよと思う。
911ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 17:18:49
今や素人とテレビ側の区別も曖昧なのに選民意識なのが痛いよね。
お前等は一体何の「玄人」なのよ?と問うてみたい。タレントなんざ恥を捨てた素人って事でしょ?
磨かれた芸も持って無いクセに笑わせるぜw
912ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 18:48:58
芸能人=セレブ
これが現実
913ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 20:00:19
>>912 その通りだが、何故虚偽をおかしいと言えないのだろうか?
現実は現実だが、間違った現実だよね。

あんたみたいな人間からあの世にいけばいいと思う。
ん??予定はある・・・そうかそうか。
では。
914ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 20:11:49
アナはコネだよ。金持ちと結婚させる為に親がするのが大半じゃね
915ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 22:38:05
ついにキムタコも口にしたなw
「最近視聴者のテレビ離れが進んでる」
新月9の記者会見にて
916ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 22:40:16
芸能人=セレブ

おいおいw
917ななしのいるせいかつ:2008/04/10(木) 22:53:45
芸能人みたいな成金をセレブとは呼ばないよ
マスゴミが意図的に誤用してる
名士であり、多大な社会的貢献を果たした人らの事を指す
918ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 00:39:16
セレブとかインテリとかの言葉ってテレビで使われるたびに価値が下がってくな
919ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 00:58:31
カリスマもマスコミが乱用したおかげで、随分薄っぺらくなった。
920ななしのいるせいかつ:2008/04/11(金) 05:18:10
僻みはよくないよ
921ななしのいるせいかつ:2008/04/12(土) 01:07:08
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000022-oric-ent

まだまだテレビに影響されるバカって多いんだな・・・
922ななしのいるせいかつ:2008/04/12(土) 01:16:06
外国人芸能人=セレブ
923ななしのいるせいかつ:2008/04/12(土) 06:32:42
貧民乙
924ななしのいるせいかつ:2008/04/12(土) 09:28:40
>>915
どこの事務所のせいで離れてるのか全く分かってないよな
925ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 11:05:44
>>877>>881
なら日テレは?
926ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 16:07:09
元気が出るテレビは確かに面白かった。
特に芸能人キャノンボール大会。

ヘリまで出して高速道路でのバトルを追いかけてた。

高田純二のGT-Rがヘリコプターをブッチギリで追い越して行った。
一体何km出てたのか。
企画はもちろんテリー伊藤。

当然後で警察に呼ばれて事情聴取。

今はそこまでする人も番組もないからつまらんのだと思う。

927ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 16:22:09
テレビは随分前からゲーム専用機
928ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 19:10:08
しかし、クイズや雑学系の番組がちょっと視聴率がよかったら、
今度は各局同じようなクイズや雑学系の番組だらけだなwwwwwwww
もう少し考えろやwwwwwwwwwwwwww
929ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 20:29:53
>>927 漏れはエロDYD専用機
930ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 20:39:08
DYD・・・・?
931ななしのいるせいかつ:2008/04/13(日) 20:52:06
>>1
今更だが、禿しく同意
今年に入ってから糞つまらん
932ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 01:16:21
一昔前、こういうテレビの状況を変えようと新しい事を深夜枠でやっていて面白かったが結局極一部の視聴者にしか受けなかった。
皆今の番組に満足って事なのか…
933ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 01:42:12
満足なんじゃなくて、あきらめてるんだよ。
昔はテレビしかなかったけど、今は選択肢はたくさんあるからね。
おもにテレビを重宝がってるのは、もう他に順応できないお年寄りがほとんど
934ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 03:14:22
ある日スーパーニュースを見ていたんだ。

あの日は確か亀田の謝罪会見の日だった。
同時に、どっかの県で女児が玄関先で刺殺された事件が起きた日でもあった。

その事件はどのネットのニュースでもトップニュースだったから当然スーパーニュースでも一番大きく報道されると思っていた。

でも違った。

殺人事件が当たり前になって、マヒしてしまったんだと感じた。
たとえ被害者が子供でも。
おかしいって絶対。

創価とか云々じゃなしに倫理的にズレてるよ。
935ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 03:33:05
次スレは立てるのか?
936ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 04:09:53
どうだろ、他の板にも結構似たようなスレはあるみたいだけど、ここでは需要はあるのかな。
937ななしのいるせいかつ:2008/04/14(月) 04:13:48
作り手が幼稚だからつまらん

昔の方がおもろいの沢山あったなー
938ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 01:24:57
NHKテレビ小説の「瞳」のつまらなさは悲劇的ですらある。
939ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 16:32:29
最近のバラエティーは出演者が遊んで食ってるのを映してるだけ
940ななしのいるせいかつ:2008/04/15(火) 23:38:02
GWにも特番があります・・・・
941ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 21:30:28

20 zali ◆Z.1pG4yMak sage New! 2008/04/16(水) 14:11:11 ID:oj9zlUC00
凄い事になってる
日本にも報道の自由がないって事か?
中国、そうとう追い込まれてきてるぜ
もう一押し!
転載してくれ
追加情報知ってる人はwikiにでもあげてくれ

228 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 12:36:49
福沢氏「中国から報道規制するように言われています」ってカメラ目線ではっきり言ったね。

230 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 13:01:09
実況板覗いてきたら「他局で報道規制の通達を発表済み」ってレスもあった

739 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/16(水) 12:58:24 ID:1Bj3Ai4S0
TBSに電凸
俺「ピンポンで福沢さんから中国政府から批判報道をするなという要請というか指示があったと言っていたが、本当にTBSに対してあったのか?」
TBS「放送した通りでございます」
942ななしのいるせいかつ:2008/04/16(水) 21:40:22
>>939 禿 同
俺がレスしかたと思ったくらいだぜ
943ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 02:04:25
いや、皆そう思ってるよ
944ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 03:19:58
TVは見苦し過ぎるんで、とりあえずラジオ点けてる
945ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 15:58:43
【テレビ】「電通が絡んでいる」 迷惑なジャニーズだらけのスポーツ中継
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208405134/
946ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 16:02:31
クイズ番組も馬鹿ばっか
947ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 16:07:39
948ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 16:23:58
ドラマは2年近くみてない
バラエティーは今年に入ってから全くみてない
ニュースは時々みる
949ななしのいるせいかつ:2008/04/17(木) 23:01:17
>>944
自分もそう思ってCDとカセットが壊れてラジオだけ生きてたCDラジカセをこないだ
押入れから探し出そうと思ったんだが去年粗大ゴミの日に出したのを思い出した\(^o^)/
950ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 00:01:43
TVの情報に感化されず自分を信じて自己形成する時代になったから
TVも見なくなるわね。
ニュースくらいは見るけど。
何かTV見てると踊らされてる気がしてどうも見たくない。
作り手も演出のことばかり考えてるのが見え見えなのでTV見る時間に人生使いたくない
と思ってしまう。
951ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 03:40:50
>>949 俺のはカセットだけ死んでCDとラジオが生きてるw
952ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 03:53:04
ドラマ面白くないのを何とかしてほしい
953ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 04:18:26
所詮演劇
954ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 11:59:12
ドラマの数を減らして欲しい・・・・
日本のドラマは、5本(昼ドラ2本。夜ドラ3本)
アメリカドラマ、4本(夜・深夜)
イギリスドラマ2本(夜・深夜)
フランスドラマ1本(夜)
イタリアドラマ1本(深夜)
を是非、民放で。
955ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 12:10:50
最近もっぱら衛星で外国の番組しか見てないよ
糞おもろいよ
956ななしのいるせいかつ:2008/04/18(金) 20:34:19
>>949
買っちゃいなよ。デジタルテレビに比べると笑えるほど安いよ、ラジオ。
957ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 00:18:15
バレーボールW杯'07女子・日本VSポーランド(07年11月10日放送・フジテレビ系列)。
平均視聴率は20.9%。Hey! Say! JUMPが披露した「ジャンピントゥマイドリーム パラッ
パッパーラ♪」という能天気なフレーズを記憶している方も多いはず。

同大会は、95年のV6以来、4年ごとの開催のたびにジャニーズ新グループのデビュー
の場となっているが、そもそも、なぜジャニーズとバレーボールという組み合わせなの
だろうか。

「人気が低迷していたバレーボール協会に、『ジャニーズを使わないか?』と電通側か
ら持ちかけたのが発端のようです。その仕掛けに、同協会とフジテレビが乗ったという
格好。
ジャニーズファンが会場に押し寄せて観客動員数が爆発的に増え、視聴率も上がった。
まさに“奥の手”という感じでしたね」(広告代理店関係者)

だが当初、ジャニーズ、フジ、電通が一体となった同大会は、ほかのスポーツ関係者
からは奇異に見えたという。
「サッカーや野球関係者は失笑していましたよ。『スポーツの現場にタレントなんか招
き入れて(笑)』という雰囲気がありました」(スポーツ紙記者)

しかし時は過ぎ、香取慎吾はサッカー日本代表の応援団長、中居正広は野球五輪
代表をサポート。フィギュアスケート中継には国分太一。
かつての“失笑”はどこへやら、ジャニーズはスポーツ界全体にますます侵食している。

「スポーツビジネスの巨大化とともに、テレビ局、広告代理店の影響力が強くなった
ことが一番の要因ですね。人気のあるタレントを使って視聴率を稼げば、スポンサー
からの広告収入も当然大きくなる。代理店も、サッカーの場合、日本代表は電通、
Jリーグは博報堂というすみ分けがあり、バレーボールでも同じように、フジテレビは
電通、TBSは博報堂と分担されているみたいです
【註:TBS放映のバレーボール世界選手権では、WaTとハロー!プロジェクトがサポーター】。
ジャニーズが登場する中継は、電通が絡んでいると思って、ほぼ間違いありません」
(前出・広告代理店関係者)

それにしても、これほどジャニーズがスポーツ中継を占拠してしまうと、純粋にスポーツ
観戦したい人にとっては、迷惑以外の何者でもない。

ソース:http://www.cyzo.com/2008/04/post_468.html
958ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 00:20:30
958
959ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 00:26:34
>>956
安いのなら1000円出せばお釣りがくるくらいみたいですな。
高いのは結構高いけどw
960au:2008/04/19(土) 12:16:15
http://w1356.msn-shops.com/

ここは没収なく全部届いてます♪
961ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 18:18:49
演技のできない役者や、ニュースの読めない女子アナが多いよな。
962ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 18:43:43
視聴率しか考えてないから平気で全国ネットで東京グルメ番組の放送。地方人はどーでもいい

アイドルも整形まるわかりで怖い顔ばっかり。

大御所の意味がわからん。

一般人、素人、ファンの方…。そんな言葉使って何様?
963ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 19:02:09
>>962
でもヤツらは逆に一般人(笑)とやらがちょっと業界っぽいこと言うとムカつくらしいよ。
芸人が合コンやった時、一般人の女に言われて何様だと腹立ったんだとさ。

しかも周りの連中も同意しまくってて、本気でひいた覚えがある。
964ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 19:18:47
>>963
私も経験ある。
先月あんまり売れてない関西のオー●イってコンビの片割れと合コンしたんだけど
会計の際に『俺と飲んで割り勘で帰るっておかしくない?笑ってたやん自分ら』って言われたよ。
別にその人目的で来た訳じゃなくて友人に会いたかっただけだったのに
すごい興ざめして『売れへんはずやね。お金ないんやったら来おへんかったら良かったのに』って返したら
『持ち歩いてないだけや』って。
私達が口説く対象にならなかったのはわかるけど勘違い芸能人って本当マジ引きする。
965ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 20:10:41
芸のない人達ばかりを集めて笑いをとろうとする番組ばかり
966ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 20:55:17
>>964
生きて帰って来れて良かったな。ゲェノォ人と合混するなんて、
知らないおじちゃんについてっちゃう子ども並に危険なことだよ。
967ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 21:15:59
ごくせんも新しい身ないもう出殻しみたいなもんだろ…
968ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 21:28:41
>>935
次スレじゃないが、全部埋まればここを活用しよう

テレビを全く見ない人いる?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1195406666/l50x
969ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 21:31:21
>>968
スレの趣旨が微妙に違う
970ななしのいるせいかつ:2008/04/19(土) 22:45:04
ナベアツとエドはるみマジつまんない
あと、石川遼?
ゴルフの評価はともかく王子って…オイオイw
テレビの影響ではにかみ王子ってよんでる奴みてると吐き気する
971ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 00:14:27
>>970
まあその二人は夏くらいまでで使い捨てだろうしほっときゃいいんじゃね?

どうせその後もっとつまんない芸人が(以下ループ
972ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 01:16:26
>>971-972
君らは電波屋にとって、格好の洗脳民だね。
消える・使い捨てだの論じてる時点でテレビにずっぼり毒されてる証拠。
973972:2008/04/20(日) 01:19:18
訂正
>>970-971
974ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 02:06:42
>>972
いやむしろ友人たちが洗脳されてるよ
ナベアツやエドのネタ真似るし、やたらに盛り上がるし、そんなに面白い芸人なのかとテレビみたら…失笑
自分は電波屋ではなく周囲に毒されてるよorz
975ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 02:14:13
↑いや失笑じゃなく唖然
976ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 02:20:28
>>974
友人や同僚などがごく自然にテレビの話題振られると困惑するな。
もう適当にすら合わせづらい。
977ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 06:10:28
単なる一過性だ 直ぐ変わるよ
978ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 06:44:04
>>973ダサ
979ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 07:28:43
何かと「王子」「様」と、もうねw「精神年齢」の問題かと・・
980ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 08:05:27
そういう「様」とか「王子」とか呼んでる奴が電波屋に洗脳されてる
981ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 08:13:13
会社のやつが『昨日のドラマおもしろかったねぇ』と観るのが当たり前のように言ってくる。観てないと言うと『あっそう』って感じだ。俺は社会の波に乗れてないのか?
982ななしのいるせいかつ:2008/04/20(日) 15:00:45
983ななしのいるせいかつ
>>964
実話なら晒しChinaよそんなカス芸人