【血海深仇】天龍八部【民族大義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
 11世紀末、宋代の中国大陸。北方に契丹人の遼が覇を唱え、西北には党項人の西夏が興起、虎視眈々と中原侵出の機を
窺っていた。国土を脅かされた宋は、両国との間で度々激しい抗争を繰り広げ、繰り返される戦乱とそれによって生じた惨
劇は、人々の間に憎しみを芽生えさせ、民族間の宿怨はもはや拭いがたいものとなっていた。
参照地図(2つ目)。
http://www.shonan-inet.or.jp/~gurex/china/godai_sou_gen/godai_soumap.htm
 宋と遼の国境に横たわる険しい山岳地帯。そこを走る山道を、一組の契丹人の夫婦を乗せた馬車が通りかかった。妻の腕
には生まれたばかりの赤ん坊が抱かれている。そんな彼らの前に突如として、黒衣に身を包んだ集団が立ち塞がった……
2奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:18:01 ID:???
乙〜
3奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:19:25 ID:???
中国の国民作家金庸原作。原作者自身が最も愛する物語を完全映像化! 中国では2004年の新年番組として放映され、
各地で軒並み最高視聴率を記録。台湾ではテレビ史上最高の視聴率を樹立した傑作中の傑作が遂に日本上陸! 
キャストには、『情熱の嵐〜LAN YU〜』『インファナル・アフェアU 無間序曲』の胡軍(フー・ジュン)、
『新・流星胡蝶剣/秘術VS妖術』の林志穎(ジミー・リン)、『ジャンダラ』『メダリオン』の鐘麗[糸是](クリステ
ィー・チュン)など、中国、香港、台湾の実力派スターが顔を揃えた。また、テレビ界のみならず映画界からも一流スタッ
フが参加。誰もがその完成度に目を見張る傑作中の傑作だ。
 物語は11世紀末の中国大陸が舞台。国家・民族の対立を背景に、乱世に生を受け、運命を翻弄される若者たちの生き様
を、壮大なスケールで描いている。
 30年間に及ぶ謎解き、悲劇を生む愛憎、義侠心と陰謀、個性的な登場人物、波乱万丈な運命流転、超弩級アクション、
見始めたら止められないほど面白い!
4奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:19:56 ID:???
5奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:20:27 ID:???
姉妹スレッド
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116315709/1-100
【天地都在我心中】射雕英雄傳 参巻目【真情真美】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1113656835/801-900
【金庸原作】笑傲江湖【李亜鵬主演】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112248398/201-300
【雪飲刀】 ★ 風雲TV版 ★ 【絶世剣】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061124704/101-200
関連スレッド
金庸 4 武侠
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112177696/201-300
金庸
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1113744110/1-100
武侠片・古装片スレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111375439/101-200
6奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:21:32 ID:???
天龍八部はチャンネルNECOで放送する関係上、放送に合わせてネタバレ厳禁の方向で進めたいと
思います。DVDで見られた方や原作を読まれた方など、その点よろしくお願いします。なお、
ネタバレ話題については、姉妹スレッドで紹介したネタバレ用スレッドを活用して下さい。

天龍八部とは?
仏教経典に書かれたもの。
顔形が人に似て人ではない八種の神々や怪物。
――天龍・龍神・夜叉・乾達婆・阿修羅・迦楼羅・緊那羅・摩呼羅伽――からなる。
釈迦如来の配下で、常に側に仕えていたという。
本作品では、主要登場人物の8人にその役割を担わせ、仏教的な意味合いを持たせている。
7奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:21:55 ID:???
8奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:22:15 ID:???
天龍八部用語解説2
【江湖】
語源は、長江と洞庭湖を以て、「官」に対する「野」「民間」を代表させたもの。 武侠小説では、侠客や武芸者、盗賊などが活躍する世界で、主要舞台となる。
【武林】
武術界。多岐に渡る武術門派から構成される社会。
【中原】
本来は中国の黄河流域を中心とした地域を指す。武林世界の中では、覇権を争う場、もしくは世界の中心となる場、という意味で用いられる。
【門派】
武林の構成単位。各種の武術団体が主な母体となり、厳格な師弟関係によって成り立っている。
【侠客】
江湖に生きる義侠心の篤い武芸者。
【義兄弟】
血縁には関係なく、兄弟の契りを結んだ者。また、その兄弟の間柄。
【丐幇】
物乞いの秘密結社。義侠心に篤い。
9奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:22:38 ID:???
天龍八部用語解説3。
【内功】
いわゆる気功。呼吸、血流など、身体の 内部機能を鍛練し、体内の「気」が生み出す内力(エネルギー)を自在に操る技。攻撃、防御、治療など様々に用いられる。全ての武術の基本。
【内力】
体内の気が生み出すエネルギー。内勁ともいう。内力の鍛練が深まれば、自然に防御力が備わる他、掌や武器などを通じて放出することで、敵に打撃を与えたり、治療したりもできる。
【外功】
いわゆる技を使った武術。皮膚や筋肉を鍛え上げる他、型や技法の修練もこれに属する。
【経穴】
ツボ、穴道。経穴を通る気を内息、気の循環経路を経脈(けいみゃく)という。
【点穴】
全身に存在する特定の経穴を衝いて、経脈を遮断する技。内息の循環を止め、各種の身体機能を封じる作用がある。主に攻撃や止血、毒が回るのを防ぐために用いられる。機能を回復させる場合は、再び点穴を衝くか、自ら内息を巡らせて、徐々に解除することもできる。
10奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:23:08 ID:???
天龍八部用語解説4
【内傷】
表面的な「外傷」に対して、身体内部の内臓や筋骨、経路などが、主に内功によって損傷を受けること。
【軽功】
身のこなしを軽くする技。武侠小説では、軽功を得意とする武芸者は、常人の何倍もの速さで疾駆したり、身軽に宙を跳んだりする。
【掌法】
手技の一種。拳を用いる拳法に対し、掌や手刀を用いる。内功の素養が重視され、掌から発する内功が主な威力となる。
【暗器】
身体に隠し持った小さな武器。
11奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:42:03 ID:???
>>2
ちょっとだけ待って欲しかったw
12奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:59:50 ID:???
丁寧なスレ立て 乙
132:2005/05/24(火) 02:48:48 ID:???
>>1
ごめんよ…射雕スレ覗いた時にタイミング良く立ってたもんで先走っちゃった…
14奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 03:00:19 ID:???
>1
善哉、善哉
15奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 05:10:41 ID:???
ネタバレ禁止は放送が始まってからじゃないと必要じゃないよ、ヴァカ?
16奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 05:35:49 ID:sS5DuaTN
>>15
だから、ここは主に放送が始まってから使うスレ。分かった?
17奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 06:14:05 ID:???
ということでdat逝き目的のスレ
18奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 06:24:51 ID:???
DVDの発売は金曜日。
19奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 08:22:21 ID:???
>>1
乙〜
NECOの番宣のおかげで小説も未読なのに、期待だけが高まるワシ。楽しみです。
20奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 10:19:16 ID:???
天八は物語が複雑だから、ネタバレプレッシャーが高いもより
21奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 12:25:16 ID:o4GLouAo
鉄仮面が楽しみだ
22奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 12:55:10 ID:???
張紀中の吹っ切れたようなアイドル系キャスティングが見もの
23奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 13:10:49 ID:???
出演スターと並んでいたときのプロデューサーの出っ腹には目が点になった。
24奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 13:20:08 ID:???
ジミー・リンは三十路迎えても十分アイドル顔。
25奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 15:47:54 ID:???
王語嫣の美しさに乾杯
26奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 15:53:44 ID:???
オサーン
27奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 16:45:23 ID:???
ムキー
28奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 18:35:19 ID:???
じみりんとTOKIOの山口って似てるよね
29奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 18:50:32 ID:???
えー、今は似てないだろ?
30奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:22:02 ID:???
ジミー・リンのキャスティングはネ申
31奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:31:58 ID:???
ネ申  が沢山舞い降りたキャスティングでしたね。

でも配役決まった時にはかなり叩かれたてたんだよね林志穎。
32奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:43:36 ID:???
当方女ですが(*´Д`)ハァハァ しますね
http://ent.sina.com.cn/v/2002-11-01/1449110287.html
33奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:47:52 ID:???
>31
えええ〜
漏れは本読んでるときからジミーちゃんしか思い浮かばなかったけどなぁ。
支那人はよー判らん
34奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:49:05 ID:???
ネタバレスレに特番番組の感想を書いたものですが、正直あの場にいた
出演女優のなかで>>32の王夫人役の人が一番美しいと思いましたです。
35奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:59:21 ID:???
>>33
じみりんしか浮かばなかったってのは、内地の俳優をあまり知らないから、
っつーのもあるんでは?
いや、じみりんで良かったと思ってるけれど。
36奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:06:49 ID:???
>35
まあ全員は知らん。
流星胡蝶剣の時のイメージがパッと浮かんでたんで、ジミーに決まったときはキター!!とオモタヨ
37奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:54 ID:???
なにしろ国民的人気小説家とその愛読者だから、映像化時の
配役には超うるさくとりあえずいちゃもんつけるのがお決まり。
李亞鵬も相当言われたんじゃなかったけ。
胡軍は例外的に?最初からあまりケチつけられんかった
らしいが。
38奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:04 ID:???
>>32
寄せ上げすぎw でも(;´Д`)ハァハァ
39奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 01:28:43 ID:???
イイイイイイイィヤアアアァァァ
あ、、これじゃなかった。。
天龍DVDゲッツしましたー 早速鑑賞(^−)b
40奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 01:30:00 ID:???
>>34
ネタバレスレでも質問した者ですが、その特番は、どのチャンネルで
放映してたんですか?CCTVですか?
41奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 05:36:04 ID:???
>>40
自分が見たのは四川のSCTVだす。
http://www.sctv.com/vod/play.asp?id=4596
54分もあるんでし。
今の時間ならすいすいダウソ出来るんだが、昼間はえらい時間がかかった。
(うちのネット環境のせいもあるw)

これ、多分本放送時より相当短く編集されてるみたい。
私的にはオープニングの武術パフォをもっと短くせい、ってオモタ。
42奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 07:03:51 ID:???
最初から保存する人は↓のリンクのほうがいいのかな。
ftp://mediadown:[email protected]/new_sctv/new_qdlm/zy/0103tlbbwh.wmv

本編のネタばれが嫌いな人が見ても無問題なバラエティ番組です。
主要スタッフキャストが役名と本名つきのテロップで紹介されるので
素顔の確認が出来ます。(ただし、テロップが間違っている人が
いるような・・・)
↓で確認しながら見てみるとよいかも。
http://ent.sina.com.cn/v/2004-01-02/1207268175.html
4341-42:2005/05/25(水) 07:11:18 ID:???
あ、もちろん放送局からのリンクとはいえかの中華なので、セキュリティチェックは
それなりに抜かりなく自己責任でヨロ。
44奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 10:27:14 ID:???
向こうの役者って色んな事をやらされるのねw
45奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 11:16:31 ID:???
劉亦菲ちゃん声量無いなー
ひょっとしてドラマでは吹き替えなのか?
46奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 12:57:03 ID:???
このドラマで自分で声あてているの、胡軍だけだと。
そもそも劉亦菲は当時15歳、流石に声だけは役に幼すぎて
最初から吹き替えが決まっていたようなもん、って記事を
どっかで見た。
47奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:06:23 ID:???
>>44
ジミー・リン以外にも、本業で歌手兼役者が何人か出ているよ。

李秋水役の謝雨欣はこの作品の装入歌も担当している。
http://www.shwalker.com/beijing/contents/spinterview/200503/
48奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:12:57 ID:???
↑「挿入」間違いw
49奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:33:34 ID:???
段正淳の中のひと、歌ウマー!ではないか。
美女に囲まれて唄う図にはワロタ。
50奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:45:44 ID:???
>>49
その書き込み、危険すぎw
51奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 14:13:44 ID:???
>46
>流石に声だけは役に幼すぎて

そこがいいのに・・・
52奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 14:16:37 ID:???
ロリロリ
53奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 15:13:11 ID:???
>>41
ありがd!

欧陽克タンこんなところでフラフープ(;´Д`)ハァハァ
54奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 21:18:43 ID:???
胡軍が長身なのは知っていたけれど虚竹の高虎も
負けず劣らずデッカイなあ。
ダンス披露した人は更にノッポさんでスゲ。

necoのサイトに人物相関図が出来てますな。
演員の名前も載せて欲しかったよ。
55奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 11:13:52 ID:???
//page.freett.com/amei12/index.htm
↑は撮影中のニュースについて某俳優中心にまとめてある日本のサイト。
コメントがわりと面白いし当時実際に雲南の撮影現場を訪ねた人のレポが
あるのが中々。2年前に更新ストップしているから、まいっかなと貼らせて
いただきやした。(ずっと前から金庸関連の検索をしていた人には多分既出かと)
56奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 11:57:22 ID:???
>>55
ああ、そこ、凄いよね。
撮影中の大理まで行ってるしw
57奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 15:41:40 ID:???
>>42
保存できなかった・・・
今や既にアクセス出来ない状態。

残念だ
58奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 17:43:19 ID:???
>>57
そこ、自分が落とす前にもアクセス出来なかったことがあるから、そのうち
また復活するんじゃないかな。

映像で監督に阮星竹役と紹介された女優の名前が公式サイトと違うなと
思って検索してみたら、実際は葉二娘をやっている人みたい。
予定されていた人が怪我して(出演せず写真だけで紹介された人?)
配役変更になった模様。だからこの番宣番組の収録は撮影スタート時か
それ以前の配役発表会なのではないかな。喋っている内容はいっちゃん
わからんけれど・・・。観客の着ているもんが薄物だし。
59奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 17:53:31 ID:???
どうでもいいけど、ステージ上と客席の服装が、ほとんど同じレベルだな。
60お節介その1:2005/05/26(木) 22:07:40 ID:???
>>4の新浪網作品サイトにある俳優リンクの名前を役名つきにして、
役者一覧名を大陸サイト以外でも検索出来るようにしてみた。。
ついでに今うpしてある分のnecoの相関図もリンク。
(これはちょいネタバレ)当方小説もドラマも見てない+中文文盲ゆえに、
元情報が間違っていてもワカリマシェーンので悪しからず。

============================

胡軍フー・ジュン(喬峯)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/huj.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help0.html
林志穎ジミー・リン(段誉)
http://ent.sina.com.cn/s/h/f/lzy.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help1.html
高虎ガオ・フー(虚竹)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/gaoh/index.html
修慶シウ・チン(慕容復)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/xiuq/index.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help8.html
劉亦菲リウ・イーフェイ(王語嫣)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/liuyf/index.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help7.html
陳好チェン・ハオ(阿紫)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/chenhao/index.html
劉涛リウ・タオ(阿朱)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/liutao/index.html
鍾麗[糸是]クリスティ・チョン,クリスティ・チュン(康敏)
http://ent.sina.com.cn/s/h/f/zlt.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help6.html
61お節介その2:2005/05/26(木) 22:10:02 ID:???
62お節介その3:2005/05/26(木) 22:12:44 ID:???
63お節介その4 鯖さん御免なさい:2005/05/26(木) 22:13:38 ID:???
申軍誼(丁春秋) 李勇勇(阮星竹) 馬浴柯(游坦之)
巴音(鳩摩智)  舒暢(天山童姥) 王yi(阿碧)
周冰清(梅剣)  周玉潔(竹剣) 任舞(慕容博)
鄂不斯(耶律洪基) 孫蛟龍(完顏阿骨打) 鄭爽(余婆)
許還山(逍遙子)
============================
中文名は↓あたりを使って適当に読んでちょ。
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/index.html
http://at-china.com/y2c/php/y2c.php
まとめサイトが必要になるのかなあ・・・・。
64奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 22:32:39 ID:???
胡軍、ジミー・リン、陳好、謝雨欣については経歴等がきちんと
まとめてある日本語のファンサイト有り。検索する也。
65奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 00:45:02 ID:???
>>60
リンクありがとうございました。
欧陽のおにいさま=修慶シウ・チン(慕容復)が
国家一級演員とありましたが、偉い人なんですね。

天龍八部でもお会いできるなんて楽しみ。
66奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 06:15:53 ID:???
あちらの役者はたいてい国営の劇団に所属してそれから
個別にプロダクションと契約するみたい。
4年制の演劇大学出身者ばっかり。

阿朱役劉涛の日本語インタビュー(役のネタバレ入ってます!)
http://www.tokotoko.com/backnumber/2004-04/star.asp
67奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 09:51:41 ID:???
だから日本の脳たりん役者と違って、監督だのなんだのと、色々つぶしが利くんだね。
68奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 10:16:27 ID:???
国の事情からして違うので、日本の役者と比較しても・・・。
大陸ドラマにだってアイドルやモデルあがりの下手っぴがよく
出ているし、演劇学校出が皆上手いわけでもない。スター性や
ルックス重視で入学させることも多いし。
69奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 10:46:45 ID:???
諸々リンク多謝!
役者の素顔を知るとドラマを見るのがますます楽しみに。
>>61にある王海珍って、あっちのスーパーモデル出身の
人みたいですね。某巨匠映画監督と噂にもなったとか。

DVD買ってしまいそうだ懐がorz
70奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 17:11:44 ID:???
買っても損はないと思うよ。
なんせ若いのから年増まで、綺麗所続々出てくるので。
71奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 17:17:08 ID:???
↑女優しか見ていないオッサンからのアドバイスでした。
72奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 17:26:15 ID:???
イエーイ(他に目的あるのか?)
73奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 18:48:14 ID:???
女性の武侠ファンだっていることなんざ、ちっとも頭にないんでしょうねえ。
74奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 19:09:33 ID:???
つ[ジミリン]
75奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 19:13:48 ID:???
>>69
王海珍って身長178センチもあるんだね。
相手役は185センチ。
みんな背高いな。
76奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 20:15:59 ID:???
>>55
面白かった!撮影中にはもう出来ていたサイトなんだ。
大理の現場に行けたのは割と偶然だったみたいね。
さすがに日本人が見学に来たらびっくりするよな。
それにしても砂ぼこり砂まみれ、って、役者は勿論
衣装や床山の人は苦労したろうな。
77奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 22:38:22 ID:???
喬峰兄貴の映画代表作「藍宇」
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD5519/trailer.html

ちなみに阿紫役の陳好目当てに「山の郵便配達」を鑑賞→「藍宇」鑑賞、だと
さらに衝撃度?高し。
78奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:27:04 ID:???
いよいよ来週からですね!
79奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:38:47 ID:???
期待が高まるなぁ。
80奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:47:10 ID:???
阿紫の盲目ってどうやって表現するんだろ?鉄仮面も。
81奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:53:26 ID:???
そりゃ白目だろうね。
鉄仮面はスケバン刑事で実験済み
82奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:54:46 ID:???
欧陽克ファンの私は来週から慕容復ファンになります(`・ω・´)シャキーン 
83奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:02:27 ID:???
NECOの放送って、日本語吹き替えだけなの?
84奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:08:44 ID:v+pX8M5c
それがNECOクオリティ
85奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:09:49 ID:???
天龍八部のDVD、やっぱり画質がいい。
オープニングとエンディングを最初と最後だけに絞って、
空いた分に相関図入れてくれたみたい。
高いけど、買って損はないと思う。
86奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:18:47 ID:???
>>84
そっか、じゃあNECOで見ることはないな。
87奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 02:03:13 ID:???
>>80
阿紫の盲目は画像で見る限りエグさはなかった。
陳好は最初別の役にオファーされていたらしいけれど
何だったのかな。

>>77
実はオーソドックスな佳作なんだけれど、ここの住人の
男性諸氏がレンタルすることは絶対なさそうw 如何にせん
邦題とジャケット写真のせいで借りにくさ倍増也。
88奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:37:28 ID:???
射雕最終回終了サビシー、と大陸の武侠とか娯楽サイトをうろうろ
していたら、昨日、天龍八部が2004年度のなんたらかんたら電視劇賞
古装劇部門の最優秀作品・男優賞(胡軍)受賞、という最新ニュースに
遭遇。ちょうどDVDの発売日だったしさ、いかほど権威がある賞か知らない
けれど微妙に幸先いい感じ?(と無理やり思い込む)。

主演3人とプロデューサーのおやじが授賞式映像にニコニコ顔で
映ってた。おやじのヒゲは相変わらずムサイ、胡軍は貫禄の男前ダタ。
89奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:42:19 ID:???
>>88
URLを教えて下さいませ〜。
90奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:51:12 ID:???
>>89
あー、すんまそんそこはpassがいるところなんで・・・。
新浪とかのニュースサイトに出たらまたリンクしますわ。
9189:2005/05/28(土) 11:13:08 ID:???
>>90
サンクスです。
92奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 11:26:30 ID:???
>>85
高いと言っても、吹替も中国語字幕も入ってない「笑傲江湖」に比べたら、
1枚あたり800円も安い。10枚で8000円だ。これはデカイ。
93奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 12:19:16 ID:???
>>88
恭喜恭喜〜〜〜〜〜!! 
94奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 22:02:16 ID:???
こっちは華やかな話題があって、ドラマ化作品スレらしくていいねえ。
95奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 07:29:20 ID:J2qOHOxn
質問。
このドラマの挿入曲の歌手って謝雨欣(仰望)王菲(寛恕)以外は誰ですか?
中視のサイトを翻訳機で読んだ限り、全部で4人いる、ってことしかわからなかった
のでどなたか教えて(出来れば曲名も)。
96奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 17:39:11 ID:???
お国の代表的公認ファンサイト

胡軍フー・ジュン(喬峯)
http://www.hujun.org/
林志穎ジミー・リン(段誉)
http://www.jimmylin.cc/jimmylin/front/bin/home.phtml
劉亦菲リウ・イーフェイ(王語嫣)
http://www.liuyifei.org/
劉涛リウ・タオ(阿朱)
http://www.liutao.org/
97奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 20:32:41 ID:???
>95 EDテロップの挿入曲クレジットは以下の通り↓
《我真我愛》 作詞:張軻軍/作曲:趙季平/演唱:譚維維
《仰望》    作詞:謝雨欣/作曲:菊地圭介/演唱:謝雨欣
《蓮美人》   作詞:陳涛/作曲:方瑛/演唱:湯燦
《山川情歌》 詞曲:趙大地/演唱:湘女、趙大地

《寛恕》は片尾主題曲という扱いになってます。
98奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 06:10:28 ID:???
>>97
謝謝、多謝!
99奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 12:51:44 ID:???
>>91
ニュースサイトには写真しか出てなかったゴメソ。
↓はネットで拾ったスピーチ動画。間に合わなかったのか
テレビ画面の録画wなので画質×。正直喬峰役者ファン以外は
興味ない代物だと思うが一応(1分半強)。
http://www.fileup.org/file/fup21664.wmv
100奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 16:21:25 ID:???
ついでに
王菲唄う「寛恕」MTV(バック映像は劇中人物2名).3分半。
ばっちりネタバレ映像になりやんす。
これだけみたら、恋愛ものにしか見えない・・・。
http://mp3.baidu.com/u?n=30&u=http://www.yinducotton.com/music/pZ6VljU$.rm

阿紫映像満載悪趣味なMTVもきぼんぬw