【血海深仇】天龍八部【民族大義】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1奥さまは名無しさん
 11世紀末、宋代の中国大陸。北方に契丹人の遼が覇を唱え、西北には党項人の西夏が興起、虎視眈々と中原侵出の機を
窺っていた。国土を脅かされた宋は、両国との間で度々激しい抗争を繰り広げ、繰り返される戦乱とそれによって生じた惨
劇は、人々の間に憎しみを芽生えさせ、民族間の宿怨はもはや拭いがたいものとなっていた。
参照地図(2つ目)。
http://www.shonan-inet.or.jp/~gurex/china/godai_sou_gen/godai_soumap.htm
 宋と遼の国境に横たわる険しい山岳地帯。そこを走る山道を、一組の契丹人の夫婦を乗せた馬車が通りかかった。妻の腕
には生まれたばかりの赤ん坊が抱かれている。そんな彼らの前に突如として、黒衣に身を包んだ集団が立ち塞がった……
2奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:18:01 ID:???
乙〜
3奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:19:25 ID:???
中国の国民作家金庸原作。原作者自身が最も愛する物語を完全映像化! 中国では2004年の新年番組として放映され、
各地で軒並み最高視聴率を記録。台湾ではテレビ史上最高の視聴率を樹立した傑作中の傑作が遂に日本上陸! 
キャストには、『情熱の嵐〜LAN YU〜』『インファナル・アフェアU 無間序曲』の胡軍(フー・ジュン)、
『新・流星胡蝶剣/秘術VS妖術』の林志穎(ジミー・リン)、『ジャンダラ』『メダリオン』の鐘麗[糸是](クリステ
ィー・チュン)など、中国、香港、台湾の実力派スターが顔を揃えた。また、テレビ界のみならず映画界からも一流スタッ
フが参加。誰もがその完成度に目を見張る傑作中の傑作だ。
 物語は11世紀末の中国大陸が舞台。国家・民族の対立を背景に、乱世に生を受け、運命を翻弄される若者たちの生き様
を、壮大なスケールで描いている。
 30年間に及ぶ謎解き、悲劇を生む愛憎、義侠心と陰謀、個性的な登場人物、波乱万丈な運命流転、超弩級アクション、
見始めたら止められないほど面白い!
4奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:19:56 ID:???
5奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:20:27 ID:???
姉妹スレッド
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116315709/1-100
【天地都在我心中】射雕英雄傳 参巻目【真情真美】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1113656835/801-900
【金庸原作】笑傲江湖【李亜鵬主演】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1112248398/201-300
【雪飲刀】 ★ 風雲TV版 ★ 【絶世剣】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1061124704/101-200
関連スレッド
金庸 4 武侠
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112177696/201-300
金庸
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1113744110/1-100
武侠片・古装片スレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111375439/101-200
6奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:21:32 ID:???
天龍八部はチャンネルNECOで放送する関係上、放送に合わせてネタバレ厳禁の方向で進めたいと
思います。DVDで見られた方や原作を読まれた方など、その点よろしくお願いします。なお、
ネタバレ話題については、姉妹スレッドで紹介したネタバレ用スレッドを活用して下さい。

天龍八部とは?
仏教経典に書かれたもの。
顔形が人に似て人ではない八種の神々や怪物。
――天龍・龍神・夜叉・乾達婆・阿修羅・迦楼羅・緊那羅・摩呼羅伽――からなる。
釈迦如来の配下で、常に側に仕えていたという。
本作品では、主要登場人物の8人にその役割を担わせ、仏教的な意味合いを持たせている。
7奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:21:55 ID:???
8奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:22:15 ID:???
天龍八部用語解説2
【江湖】
語源は、長江と洞庭湖を以て、「官」に対する「野」「民間」を代表させたもの。 武侠小説では、侠客や武芸者、盗賊などが活躍する世界で、主要舞台となる。
【武林】
武術界。多岐に渡る武術門派から構成される社会。
【中原】
本来は中国の黄河流域を中心とした地域を指す。武林世界の中では、覇権を争う場、もしくは世界の中心となる場、という意味で用いられる。
【門派】
武林の構成単位。各種の武術団体が主な母体となり、厳格な師弟関係によって成り立っている。
【侠客】
江湖に生きる義侠心の篤い武芸者。
【義兄弟】
血縁には関係なく、兄弟の契りを結んだ者。また、その兄弟の間柄。
【丐幇】
物乞いの秘密結社。義侠心に篤い。
9奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:22:38 ID:???
天龍八部用語解説3。
【内功】
いわゆる気功。呼吸、血流など、身体の 内部機能を鍛練し、体内の「気」が生み出す内力(エネルギー)を自在に操る技。攻撃、防御、治療など様々に用いられる。全ての武術の基本。
【内力】
体内の気が生み出すエネルギー。内勁ともいう。内力の鍛練が深まれば、自然に防御力が備わる他、掌や武器などを通じて放出することで、敵に打撃を与えたり、治療したりもできる。
【外功】
いわゆる技を使った武術。皮膚や筋肉を鍛え上げる他、型や技法の修練もこれに属する。
【経穴】
ツボ、穴道。経穴を通る気を内息、気の循環経路を経脈(けいみゃく)という。
【点穴】
全身に存在する特定の経穴を衝いて、経脈を遮断する技。内息の循環を止め、各種の身体機能を封じる作用がある。主に攻撃や止血、毒が回るのを防ぐために用いられる。機能を回復させる場合は、再び点穴を衝くか、自ら内息を巡らせて、徐々に解除することもできる。
10奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:23:08 ID:???
天龍八部用語解説4
【内傷】
表面的な「外傷」に対して、身体内部の内臓や筋骨、経路などが、主に内功によって損傷を受けること。
【軽功】
身のこなしを軽くする技。武侠小説では、軽功を得意とする武芸者は、常人の何倍もの速さで疾駆したり、身軽に宙を跳んだりする。
【掌法】
手技の一種。拳を用いる拳法に対し、掌や手刀を用いる。内功の素養が重視され、掌から発する内功が主な威力となる。
【暗器】
身体に隠し持った小さな武器。
11奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:42:03 ID:???
>>2
ちょっとだけ待って欲しかったw
12奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 01:59:50 ID:???
丁寧なスレ立て 乙
132:2005/05/24(火) 02:48:48 ID:???
>>1
ごめんよ…射雕スレ覗いた時にタイミング良く立ってたもんで先走っちゃった…
14奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 03:00:19 ID:???
>1
善哉、善哉
15奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 05:10:41 ID:???
ネタバレ禁止は放送が始まってからじゃないと必要じゃないよ、ヴァカ?
16奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 05:35:49 ID:sS5DuaTN
>>15
だから、ここは主に放送が始まってから使うスレ。分かった?
17奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 06:14:05 ID:???
ということでdat逝き目的のスレ
18奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 06:24:51 ID:???
DVDの発売は金曜日。
19奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 08:22:21 ID:???
>>1
乙〜
NECOの番宣のおかげで小説も未読なのに、期待だけが高まるワシ。楽しみです。
20奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 10:19:16 ID:???
天八は物語が複雑だから、ネタバレプレッシャーが高いもより
21奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 12:25:16 ID:o4GLouAo
鉄仮面が楽しみだ
22奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 12:55:10 ID:???
張紀中の吹っ切れたようなアイドル系キャスティングが見もの
23奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 13:10:49 ID:???
出演スターと並んでいたときのプロデューサーの出っ腹には目が点になった。
24奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 13:20:08 ID:???
ジミー・リンは三十路迎えても十分アイドル顔。
25奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 15:47:54 ID:???
王語嫣の美しさに乾杯
26奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 15:53:44 ID:???
オサーン
27奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 16:45:23 ID:???
ムキー
28奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 18:35:19 ID:???
じみりんとTOKIOの山口って似てるよね
29奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 18:50:32 ID:???
えー、今は似てないだろ?
30奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:22:02 ID:???
ジミー・リンのキャスティングはネ申
31奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:31:58 ID:???
ネ申  が沢山舞い降りたキャスティングでしたね。

でも配役決まった時にはかなり叩かれたてたんだよね林志穎。
32奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:43:36 ID:???
当方女ですが(*´Д`)ハァハァ しますね
http://ent.sina.com.cn/v/2002-11-01/1449110287.html
33奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:47:52 ID:???
>31
えええ〜
漏れは本読んでるときからジミーちゃんしか思い浮かばなかったけどなぁ。
支那人はよー判らん
34奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:49:05 ID:???
ネタバレスレに特番番組の感想を書いたものですが、正直あの場にいた
出演女優のなかで>>32の王夫人役の人が一番美しいと思いましたです。
35奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 19:59:21 ID:???
>>33
じみりんしか浮かばなかったってのは、内地の俳優をあまり知らないから、
っつーのもあるんでは?
いや、じみりんで良かったと思ってるけれど。
36奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:06:49 ID:???
>35
まあ全員は知らん。
流星胡蝶剣の時のイメージがパッと浮かんでたんで、ジミーに決まったときはキター!!とオモタヨ
37奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 20:12:54 ID:???
なにしろ国民的人気小説家とその愛読者だから、映像化時の
配役には超うるさくとりあえずいちゃもんつけるのがお決まり。
李亞鵬も相当言われたんじゃなかったけ。
胡軍は例外的に?最初からあまりケチつけられんかった
らしいが。
38奥さまは名無しさん:2005/05/24(火) 21:15:04 ID:???
>>32
寄せ上げすぎw でも(;´Д`)ハァハァ
39奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 01:28:43 ID:???
イイイイイイイィヤアアアァァァ
あ、、これじゃなかった。。
天龍DVDゲッツしましたー 早速鑑賞(^−)b
40奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 01:30:00 ID:???
>>34
ネタバレスレでも質問した者ですが、その特番は、どのチャンネルで
放映してたんですか?CCTVですか?
41奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 05:36:04 ID:???
>>40
自分が見たのは四川のSCTVだす。
http://www.sctv.com/vod/play.asp?id=4596
54分もあるんでし。
今の時間ならすいすいダウソ出来るんだが、昼間はえらい時間がかかった。
(うちのネット環境のせいもあるw)

これ、多分本放送時より相当短く編集されてるみたい。
私的にはオープニングの武術パフォをもっと短くせい、ってオモタ。
42奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 07:03:51 ID:???
最初から保存する人は↓のリンクのほうがいいのかな。
ftp://mediadown:[email protected]/new_sctv/new_qdlm/zy/0103tlbbwh.wmv

本編のネタばれが嫌いな人が見ても無問題なバラエティ番組です。
主要スタッフキャストが役名と本名つきのテロップで紹介されるので
素顔の確認が出来ます。(ただし、テロップが間違っている人が
いるような・・・)
↓で確認しながら見てみるとよいかも。
http://ent.sina.com.cn/v/2004-01-02/1207268175.html
4341-42:2005/05/25(水) 07:11:18 ID:???
あ、もちろん放送局からのリンクとはいえかの中華なので、セキュリティチェックは
それなりに抜かりなく自己責任でヨロ。
44奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 10:27:14 ID:???
向こうの役者って色んな事をやらされるのねw
45奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 11:16:31 ID:???
劉亦菲ちゃん声量無いなー
ひょっとしてドラマでは吹き替えなのか?
46奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 12:57:03 ID:???
このドラマで自分で声あてているの、胡軍だけだと。
そもそも劉亦菲は当時15歳、流石に声だけは役に幼すぎて
最初から吹き替えが決まっていたようなもん、って記事を
どっかで見た。
47奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:06:23 ID:???
>>44
ジミー・リン以外にも、本業で歌手兼役者が何人か出ているよ。

李秋水役の謝雨欣はこの作品の装入歌も担当している。
http://www.shwalker.com/beijing/contents/spinterview/200503/
48奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:12:57 ID:???
↑「挿入」間違いw
49奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:33:34 ID:???
段正淳の中のひと、歌ウマー!ではないか。
美女に囲まれて唄う図にはワロタ。
50奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 13:45:44 ID:???
>>49
その書き込み、危険すぎw
51奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 14:13:44 ID:???
>46
>流石に声だけは役に幼すぎて

そこがいいのに・・・
52奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 14:16:37 ID:???
ロリロリ
53奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 15:13:11 ID:???
>>41
ありがd!

欧陽克タンこんなところでフラフープ(;´Д`)ハァハァ
54奥さまは名無しさん:2005/05/25(水) 21:18:43 ID:???
胡軍が長身なのは知っていたけれど虚竹の高虎も
負けず劣らずデッカイなあ。
ダンス披露した人は更にノッポさんでスゲ。

necoのサイトに人物相関図が出来てますな。
演員の名前も載せて欲しかったよ。
55奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 11:13:52 ID:???
//page.freett.com/amei12/index.htm
↑は撮影中のニュースについて某俳優中心にまとめてある日本のサイト。
コメントがわりと面白いし当時実際に雲南の撮影現場を訪ねた人のレポが
あるのが中々。2年前に更新ストップしているから、まいっかなと貼らせて
いただきやした。(ずっと前から金庸関連の検索をしていた人には多分既出かと)
56奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 11:57:22 ID:???
>>55
ああ、そこ、凄いよね。
撮影中の大理まで行ってるしw
57奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 15:41:40 ID:???
>>42
保存できなかった・・・
今や既にアクセス出来ない状態。

残念だ
58奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 17:43:19 ID:???
>>57
そこ、自分が落とす前にもアクセス出来なかったことがあるから、そのうち
また復活するんじゃないかな。

映像で監督に阮星竹役と紹介された女優の名前が公式サイトと違うなと
思って検索してみたら、実際は葉二娘をやっている人みたい。
予定されていた人が怪我して(出演せず写真だけで紹介された人?)
配役変更になった模様。だからこの番宣番組の収録は撮影スタート時か
それ以前の配役発表会なのではないかな。喋っている内容はいっちゃん
わからんけれど・・・。観客の着ているもんが薄物だし。
59奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 17:53:31 ID:???
どうでもいいけど、ステージ上と客席の服装が、ほとんど同じレベルだな。
60お節介その1:2005/05/26(木) 22:07:40 ID:???
>>4の新浪網作品サイトにある俳優リンクの名前を役名つきにして、
役者一覧名を大陸サイト以外でも検索出来るようにしてみた。。
ついでに今うpしてある分のnecoの相関図もリンク。
(これはちょいネタバレ)当方小説もドラマも見てない+中文文盲ゆえに、
元情報が間違っていてもワカリマシェーンので悪しからず。

============================

胡軍フー・ジュン(喬峯)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/huj.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help0.html
林志穎ジミー・リン(段誉)
http://ent.sina.com.cn/s/h/f/lzy.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help1.html
高虎ガオ・フー(虚竹)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/gaoh/index.html
修慶シウ・チン(慕容復)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/xiuq/index.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help8.html
劉亦菲リウ・イーフェイ(王語嫣)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/liuyf/index.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help7.html
陳好チェン・ハオ(阿紫)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/chenhao/index.html
劉涛リウ・タオ(阿朱)
http://ent.sina.com.cn/s/m/f/liutao/index.html
鍾麗[糸是]クリスティ・チョン,クリスティ・チュン(康敏)
http://ent.sina.com.cn/s/h/f/zlt.html
http://www.necoweb.com/neco/sp/tenryu/help/help6.html
61お節介その2:2005/05/26(木) 22:10:02 ID:???
62お節介その3:2005/05/26(木) 22:12:44 ID:???
63お節介その4 鯖さん御免なさい:2005/05/26(木) 22:13:38 ID:???
申軍誼(丁春秋) 李勇勇(阮星竹) 馬浴柯(游坦之)
巴音(鳩摩智)  舒暢(天山童姥) 王yi(阿碧)
周冰清(梅剣)  周玉潔(竹剣) 任舞(慕容博)
鄂不斯(耶律洪基) 孫蛟龍(完顏阿骨打) 鄭爽(余婆)
許還山(逍遙子)
============================
中文名は↓あたりを使って適当に読んでちょ。
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/index.html
http://at-china.com/y2c/php/y2c.php
まとめサイトが必要になるのかなあ・・・・。
64奥さまは名無しさん:2005/05/26(木) 22:32:39 ID:???
胡軍、ジミー・リン、陳好、謝雨欣については経歴等がきちんと
まとめてある日本語のファンサイト有り。検索する也。
65奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 00:45:02 ID:???
>>60
リンクありがとうございました。
欧陽のおにいさま=修慶シウ・チン(慕容復)が
国家一級演員とありましたが、偉い人なんですね。

天龍八部でもお会いできるなんて楽しみ。
66奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 06:15:53 ID:???
あちらの役者はたいてい国営の劇団に所属してそれから
個別にプロダクションと契約するみたい。
4年制の演劇大学出身者ばっかり。

阿朱役劉涛の日本語インタビュー(役のネタバレ入ってます!)
http://www.tokotoko.com/backnumber/2004-04/star.asp
67奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 09:51:41 ID:???
だから日本の脳たりん役者と違って、監督だのなんだのと、色々つぶしが利くんだね。
68奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 10:16:27 ID:???
国の事情からして違うので、日本の役者と比較しても・・・。
大陸ドラマにだってアイドルやモデルあがりの下手っぴがよく
出ているし、演劇学校出が皆上手いわけでもない。スター性や
ルックス重視で入学させることも多いし。
69奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 10:46:45 ID:???
諸々リンク多謝!
役者の素顔を知るとドラマを見るのがますます楽しみに。
>>61にある王海珍って、あっちのスーパーモデル出身の
人みたいですね。某巨匠映画監督と噂にもなったとか。

DVD買ってしまいそうだ懐がorz
70奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 17:11:44 ID:???
買っても損はないと思うよ。
なんせ若いのから年増まで、綺麗所続々出てくるので。
71奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 17:17:08 ID:???
↑女優しか見ていないオッサンからのアドバイスでした。
72奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 17:26:15 ID:???
イエーイ(他に目的あるのか?)
73奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 18:48:14 ID:???
女性の武侠ファンだっていることなんざ、ちっとも頭にないんでしょうねえ。
74奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 19:09:33 ID:???
つ[ジミリン]
75奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 19:13:48 ID:???
>>69
王海珍って身長178センチもあるんだね。
相手役は185センチ。
みんな背高いな。
76奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 20:15:59 ID:???
>>55
面白かった!撮影中にはもう出来ていたサイトなんだ。
大理の現場に行けたのは割と偶然だったみたいね。
さすがに日本人が見学に来たらびっくりするよな。
それにしても砂ぼこり砂まみれ、って、役者は勿論
衣装や床山の人は苦労したろうな。
77奥さまは名無しさん:2005/05/27(金) 22:38:22 ID:???
喬峰兄貴の映画代表作「藍宇」
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD5519/trailer.html

ちなみに阿紫役の陳好目当てに「山の郵便配達」を鑑賞→「藍宇」鑑賞、だと
さらに衝撃度?高し。
78奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:27:04 ID:???
いよいよ来週からですね!
79奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:38:47 ID:???
期待が高まるなぁ。
80奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:47:10 ID:???
阿紫の盲目ってどうやって表現するんだろ?鉄仮面も。
81奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:53:26 ID:???
そりゃ白目だろうね。
鉄仮面はスケバン刑事で実験済み
82奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 00:54:46 ID:???
欧陽克ファンの私は来週から慕容復ファンになります(`・ω・´)シャキーン 
83奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:02:27 ID:???
NECOの放送って、日本語吹き替えだけなの?
84奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:08:44 ID:v+pX8M5c
それがNECOクオリティ
85奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:09:49 ID:???
天龍八部のDVD、やっぱり画質がいい。
オープニングとエンディングを最初と最後だけに絞って、
空いた分に相関図入れてくれたみたい。
高いけど、買って損はないと思う。
86奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 01:18:47 ID:???
>>84
そっか、じゃあNECOで見ることはないな。
87奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 02:03:13 ID:???
>>80
阿紫の盲目は画像で見る限りエグさはなかった。
陳好は最初別の役にオファーされていたらしいけれど
何だったのかな。

>>77
実はオーソドックスな佳作なんだけれど、ここの住人の
男性諸氏がレンタルすることは絶対なさそうw 如何にせん
邦題とジャケット写真のせいで借りにくさ倍増也。
88奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:37:28 ID:???
射雕最終回終了サビシー、と大陸の武侠とか娯楽サイトをうろうろ
していたら、昨日、天龍八部が2004年度のなんたらかんたら電視劇賞
古装劇部門の最優秀作品・男優賞(胡軍)受賞、という最新ニュースに
遭遇。ちょうどDVDの発売日だったしさ、いかほど権威がある賞か知らない
けれど微妙に幸先いい感じ?(と無理やり思い込む)。

主演3人とプロデューサーのおやじが授賞式映像にニコニコ顔で
映ってた。おやじのヒゲは相変わらずムサイ、胡軍は貫禄の男前ダタ。
89奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:42:19 ID:???
>>88
URLを教えて下さいませ〜。
90奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 03:51:12 ID:???
>>89
あー、すんまそんそこはpassがいるところなんで・・・。
新浪とかのニュースサイトに出たらまたリンクしますわ。
9189:2005/05/28(土) 11:13:08 ID:???
>>90
サンクスです。
92奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 11:26:30 ID:???
>>85
高いと言っても、吹替も中国語字幕も入ってない「笑傲江湖」に比べたら、
1枚あたり800円も安い。10枚で8000円だ。これはデカイ。
93奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 12:19:16 ID:???
>>88
恭喜恭喜〜〜〜〜〜!! 
94奥さまは名無しさん:2005/05/28(土) 22:02:16 ID:???
こっちは華やかな話題があって、ドラマ化作品スレらしくていいねえ。
95奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 07:29:20 ID:J2qOHOxn
質問。
このドラマの挿入曲の歌手って謝雨欣(仰望)王菲(寛恕)以外は誰ですか?
中視のサイトを翻訳機で読んだ限り、全部で4人いる、ってことしかわからなかった
のでどなたか教えて(出来れば曲名も)。
96奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 17:39:11 ID:???
お国の代表的公認ファンサイト

胡軍フー・ジュン(喬峯)
http://www.hujun.org/
林志穎ジミー・リン(段誉)
http://www.jimmylin.cc/jimmylin/front/bin/home.phtml
劉亦菲リウ・イーフェイ(王語嫣)
http://www.liuyifei.org/
劉涛リウ・タオ(阿朱)
http://www.liutao.org/
97奥さまは名無しさん:2005/05/29(日) 20:32:41 ID:???
>95 EDテロップの挿入曲クレジットは以下の通り↓
《我真我愛》 作詞:張軻軍/作曲:趙季平/演唱:譚維維
《仰望》    作詞:謝雨欣/作曲:菊地圭介/演唱:謝雨欣
《蓮美人》   作詞:陳涛/作曲:方瑛/演唱:湯燦
《山川情歌》 詞曲:趙大地/演唱:湘女、趙大地

《寛恕》は片尾主題曲という扱いになってます。
98奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 06:10:28 ID:???
>>97
謝謝、多謝!
99奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 12:51:44 ID:???
>>91
ニュースサイトには写真しか出てなかったゴメソ。
↓はネットで拾ったスピーチ動画。間に合わなかったのか
テレビ画面の録画wなので画質×。正直喬峰役者ファン以外は
興味ない代物だと思うが一応(1分半強)。
http://www.fileup.org/file/fup21664.wmv
100奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 16:21:25 ID:???
ついでに
王菲唄う「寛恕」MTV(バック映像は劇中人物2名).3分半。
ばっちりネタバレ映像になりやんす。
これだけみたら、恋愛ものにしか見えない・・・。
http://mp3.baidu.com/u?n=30&u=http://www.yinducotton.com/music/pZ6VljU$.rm

阿紫映像満載悪趣味なMTVもきぼんぬw 
101奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 18:35:43 ID:4MvdWZXe
>>100
> これだけみたら、恋愛ものにしか見えない・・・。
なにせNECOの担当いわく「冬ソナ」ドラマでもあるらしいからw

>>99
彼いい体しとるの〜〜浦山。役者以外になんかやってたんかね。
102奥さまは名無しさん:2005/05/30(月) 21:21:44 ID:???
http://yule.sohu.com/7/0103/13/column205541397.shtml
捜狐って大陸のポータルサイトにある「天龍八部」の特集ページ。
記事の内容は新浪網と変わらないと思うけれど、TOPに
使われている写真が役者(撮影当時)の素顔写真なので
>>のテンプレリンクに混ぜてもいいかな。
103名無しでいいとも!:2005/05/30(月) 23:39:04 ID:???
蒋欣、可愛くね?
104奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 00:56:34 ID:Ijz3k87n
先日、香港で昔の天龍八部のVCDを買ってきたんだけど、
段誉がスペシウム光線を使っていて笑ってしまう。
もちろん、言葉はわからないんだけどね。
105奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 05:24:12 ID:???
康敏(馬夫人)役クリスティ・チョンの日本語インタビュー(本作とは関係無し)
http://www.get-hongkong.com/pickup_new/christy_chon_zenhan/01.htm
http://www.get-hongkong.com/pickup_new/christhy_chon_kouhan/01.htm

出演映画「ジャンダラ」
http://www.gaga.ne.jp/jandara/
http://store.nttx.co.jp/_II_D111080506
106奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 07:05:19 ID:???
>>102
ちょっと読んでみた。陳好への最初のオファーは阿朱だったんだね、やっぱり。
でも本人が阿紫やりたいって。女優魂やのう。
劉涛はさほど美人ではないが、親しみ易い雰囲気にけなげさと品もあるところが
いいとオモ。日本の娘だったらこの子が一番売れるような気がする。

>>104
そりは10年ぐらい前のバージョンのですか?

107奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 08:18:00 ID:???
>>104
ネットでオープニング見たけど、怪光線放っていたねw
>>103
http://ent.zj.com/xiezhen/mainland/jiangxin/
http://www.jiangxin.cn/
108奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 12:06:43 ID:???
中国人にとってのウルトラマンシリーズみたいなもんだから、怪光線はありなんだろね。
109奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 13:20:15 ID:???
それで怪獣みたいに爆発するのかい?
ちょっと見てみたいかもw
110奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 14:49:53 ID:???
>>101
> >>99
> 彼いい体しとるの〜〜浦山。役者以外になんかやってたんかね。

下半身が細長いから余計逆三体型に見えるのかも。
鍛錬はしているんだろうね。アクションもかなりいい線いっていると
思う。でも格闘家出身wとかそういうことはないよ。あっちの役者と
しては王道エリートコースだね。
111奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 18:27:34 ID:???
段誉・は・いかなる俳優が演じても嫌い。
112奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 18:43:52 ID:???
それ言ったら○紫ちゃんこそ。
113奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 20:00:14 ID:???
段正淳なら判るけど、段誉はどこか落ち度があったかなぁ?
114奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 20:16:58 ID:???
ウザキャラには違いない>プリンス段誉。
115奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 20:33:10 ID:???
確かに実生活にいるとウザイタイプだな。
実力もないのに口を挟むタイプ。
116奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 20:47:17 ID:???
名前に阿なんとか、って色を表す文字が入るお嬢さんたち、
ひょっとして劇中着ているもんはずっとその色で通すの?
117奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 21:15:03 ID:???
天龍八部のエンディング、結構ネタバレ場面使っている気がする。
ネタバレ嫌な人は、あまり力入れて見ない方がいいかも。
118奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 21:33:57 ID:???
すまん!
自分は蕎鋒より段誉の方が断然好きだ。
119奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 21:43:30 ID:???
日本人ファンって突っ込み入れまくりながらの鑑賞が好きみたいだから
段親子や他の脇キャラのほうが受けそうだ。ぼちぼちネットに出始めたDVDの
感想を読むとそんな感じ。
でも喬峰マンセー。

あっちじゃ超有名作品が原作なんだから、エンディングにネタバレ入れようが
そんなことはどうでもいいのかもね。
>>100はそのエンディングバックとはまた別の映像?
120奥さまは名無しさん:2005/05/31(火) 22:13:02 ID:???
>>100の映像はエンディングとは別。
エンディング、ネタバレとは言っても、原作知っているから、
そう感じるだけかもしれない。
121奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 05:25:25 ID:???
>>115殿下
それ以外になにがあると言うんだ!!!(核爆)
122奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 08:13:00 ID:???
秦紅棉の中の人のアララ画像ですがよろしかったら。
http://ent.tom.com/1306/1362/2005531-137629.html
123奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 11:30:26 ID:???
アララ・・・
124奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 12:19:24 ID:???
原作日本語版の解説では、慕容復は主役の一人になってるが
読んだかぎり、そうは思えんし、DVDの解説書にいたっては
サブキャラ扱い、どうなっているんだ。
125奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 12:22:54 ID:???
原作どおりじゃないと気がすまないのかい?
126奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 12:22:57 ID:???
原作読んでると、途中まで主役級かな。
なんかネタバレしそうで怖い。
127125:2005/06/01(水) 12:29:15 ID:???
あらごめん、レスを読み違えた目の玉くり抜いていってくる・・・・。
128奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 15:42:22 ID:???
原作だと慕容復視点のパートって少ないね
映像化にあたっての出番としてはサブキャラみたくなっちゃうかも
でも与えられてる役割の意味合いとしては主役の1人だと思いまつ
129奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 15:58:31 ID:???
>>116
こういう質問は武侠迷の殿方は苦手でしょう。。
自分は途中までしか見ていないけれど、カラー統一で
押し通す予感ばっちり。
阿朱の衣装、控えめだけれどかわいいね。
130奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 16:11:51 ID:???
ひげ親父いわく、「物語の中で1番喬峰が際立つようにしたかった」だと。
131奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 18:02:22 ID:???
中国のファンサイトの皆の衆は、日本でDVD販売やCS放送開始が続けてあることを
知っているのかな。
マグザムやNECOのサイトや動画を見て欲しいなw 
もうとうにリンク貼ってあるか。

中国語出来る人、どんな感想が出ているかわかる?
132奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 22:00:48 ID:???
蒋欣にほれた!!!!!!
とってもとってもかわいいな。。とてもあいたい!!
中国にいってくる!!!
133奥さまは名無しさん:2005/06/01(水) 22:18:13 ID:???
キモチワル
134奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 15:44:19 ID:???
さて、いよいよ明日か。ドキドキするな。
射鳥よりかなり武張った内容だから、また違った感じで楽しめそうだ。
135奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 15:54:27 ID:???
>>130
そそ。いくら影の主役とか言われる彼とかその息子が
頑張っても、喬峰の存在がしっかり描かれかつ物語を
引き締める演技をしないとただの・・・・・・になっちまう。
136奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 22:29:52 ID:???
胡軍にほられた!!!!!! 
とってもとってもかゆいな。。とてもいたい!! 
中国ぁらかえってきた!!!
137奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 22:55:23 ID:JqWGrnjK
おおし借りてきた!
とりあえず1話だけみるぽ
138奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 22:57:41 ID:???
>>136
お馬鹿ちゃん!♪
139奥さまは名無しさん:2005/06/02(木) 23:45:18 ID:???
>>136
「情熱の嵐 LAN YU」を心して見るのだぞ。
その次は「インペリアル・パレス/ 東宮西宮」だ。
これで完璧。
140奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 00:06:32 ID:???
これってレンタルもお出てるの?
141奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 10:13:57 ID:???
ウホッ!
142奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 12:19:52 ID:???
海外テレビ板初かきこ。で借りてきた。最近ずっと武侠欲求不満状態だったので
いきなり無意味に泣きそうになるw 至福の一日…4巻以降のレンタル開始日も知りたいところ
143奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 12:20:18 ID:DFMzUuVR
>137
放送日前日に借りてくるとは、なかなかの猛者ですな。
144奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 13:29:53 ID:???
ハァ?
145奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 13:41:48 ID:???
さっき蔦屋二軒ちらっと覗いたけど、
新作のところに天龍八部なかった。
なっとらんな。
146奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 13:57:57 ID:???
近所のTUTAYAは新作コーナーに笑傲江湖が。
ちょっと待てば天龍入荷?
グリーンディシスティニー借りた。
147奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 14:08:29 ID:???
おいらが天龍八部借りたのはgeo。笑傲江湖は近所だとtsutaya含め
どこにもないんだよな…悲しいかな武侠度低い地域のようだ。
笑傲はオンラインレンタルも在庫少なそうだし、実際なかなか借りれない。
148奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 14:19:45 ID:???
7件ハシゴしてgeoでやっと借りれたぜぃ
うちの方の蔦谷はあったんだがどこも1巻だけ無いとかばっかり・・・
借りるなら全部借りてくれ、1巻だけ無いとかの方が精神的ダメージでかいわorz
149奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 15:15:23 ID:???
さて今から下見にいってくるかな。
150奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 15:49:45 ID:???
チャンネルNECOより「天龍八部お知らせブログ」
http://neco.boxerblog.com/tenryu/
151奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 18:11:34 ID:???
近所ニ7軒もない>レンタル店w
2軒まわっただけでめんどくさくなっちゃった。
射雕英雄伝をDVDとテープの両方置いていた店は、
多分そのうち入荷してくれるとは思うんだが、おとなしく
オンラインレンタルにしようかな。
152奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 19:24:09 ID:???
蔦屋なんかの場合、リクエストすれば結構取り寄せてもらえるみたいだけどね。
153奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 20:55:12 ID:???
普段も多分これからもめったにソフトレンタルしないと思うので
オンライン無料お試しで予約しますた。
154奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 21:41:47 ID:???
景気づけ、でもないが、>>99に貼った動画の無駄に鮮明な映像が
あったのでサイズそのまんまでw貼っておく。
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file260.rm
今度のは虚竹と汪剣通の中の人もはっきり映って挨拶も聞けるよ、
って誰もキボンしてないか・・・・・。
野郎しか出てこないし、 プレゼンターに至るまで長身・マッチョ揃いの
無骨映像スマソ。ただジミリンの三十路超えとは思えないアイドル満開
笑顔があるからそれで勘弁。
155奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 21:59:33 ID:W99l1uQF
早速DVD借りてきました。
喬峯が出てくるとアクションになり、段正淳が出てくると昼ドラになり、
慕容復が出てくるとコメディーになってましたね

南海ガクシンがいい味出してましたね
156奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 22:47:04 ID:???
ここで実況すると結局ネタバレになるかもね。
いやそもそも実況は専用板以外ではしちゃいけないはずんだがw
157奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 22:52:09 ID:???
う〜む、放送前の番宣がすごいな。
NECOの並々ならぬ意気込みが感じられる気がする。
158奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 22:55:50 ID:???
>>154
180ないのジミー・リンだけって感じだな。
プレゼンターのオッサンの一人、なんか見た顔なんだがハテ誰だっけ・・・・。
159苗字@会社:2005/06/03(金) 23:03:19 ID:???
 オープニングは、やっぱ、歌って欲しいね(核爆)
 絶叫系で(木亥火暴)
160奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 23:09:43 ID:???
いやーこりゃ凄い作品だね!いろんな意味でビックリしました
161奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 23:35:04 ID:???
また不自然な動きの動物が(w
162奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 23:46:35 ID:???
ジミリンの声が合ってない気がするけど、慣れよう。
163奥さまは名無しさん:2005/06/03(金) 23:46:58 ID:???
原作未読なので、第一話時点での段誉の第一印象。

バカ担当キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ついでにロリもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
164奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:02:43 ID:???
段誉が主役か?
165奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:09:08 ID:???
これ中国で放送されたんだよね?このくらいのエロなら中国でもOKなんだね
166奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:23:54 ID:???
段誉編は本で読んだときより面白く感じるな
馬に引きずられて頭ゴンは声に出して笑ってしまった
167奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:26:16 ID:???
悪役老顔童だな(w
168奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:33:29 ID:???
貂が・・・貂が・・・ ああっ・・・
169苗字@会社:2005/06/04(土) 00:33:32 ID:???
 木ネエさんの即キレっぷりが、一番原作通りだ(木亥火暴)
170奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:33:56 ID:???
腹話術?
171奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:36:19 ID:???
なにこのシャチョウよりえげつない話の切り方、 スゲエ楽しみじゃん次
172奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:36:28 ID:???
一瞬、コンドルヒーロー放送決定かと思った…orz
173奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:36:58 ID:???
いや〜、いきなり怒濤の展開ね。
174奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:37:47 ID:???
木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴
木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴
木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴
木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴
木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴木亥火暴
175奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:38:08 ID:???
ものすげえツンデレ朴姉
176奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:38:20 ID:???
OPとEDのマターリ具合が気にかかるけど、そのうち慣れるかな。

>コンドルDVD
NECOでやるのか?と一瞬嫌な期待を抱いたのはオレだけでいい。
177奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:38:51 ID:???
>172
よう!俺( ´∀`)σ)∀`)
178奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:40:06 ID:???
>>171
ちゃんとヒキになってるよね。
深く考えずに笑って萌えての娯楽作になりそうだ。

「あっ、断腸散が〜」って困ったときに使えそうw
179奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:40:35 ID:???
>177
どうも!俺!
180奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:40:42 ID:???
コンドルヒーローだ! でも絵がちがーう!
181奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:40:58 ID:???
おもしろい、ダルいところがなくテンポがいい。
木姐さんが好きになったのでこれからも主役級で出てほしいぞ。
182奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:41:22 ID:ydtEL3DH
原作とはひと味違うが、まったり楽しめたよ。
脳内補完を楽しむためにも、原作先読みがおすすめかも。
木姉さんはなかなか色っぺえ。
183奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:42:38 ID:???
克の妹と木姐さん萌え
184奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:42:41 ID:???
しかし初回から登場人物多いなぁ…
名前覚え切れん。
185奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:42:50 ID:???
木婉清役の蒋欣はたしか19歳だったんだよな。
186176:2005/06/04(土) 00:43:52 ID:???
>172 >177
そこにも!オレ!
187奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:44:58 ID:???
あの妹可愛いな、おい。
あと相変わらずいかれたじじいが格好いい。最高
188奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:45:03 ID:???
>>183
妹ではなく、従妹。おいおい分かることだけど。
>>184
あれでも原作から登場人物何人か削って減らしている。
189奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:46:04 ID:???
これからどうなるのか楽しみだ。

エンディングで、途中から文字がずらーって流れるのが残念。
ど真ん中に流すのは、やめて、、、
190奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:46:06 ID:???
笑傲江湖もコンドルヒーローも放送汁!
191奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:48:55 ID:???
アレって裘千仞?
192奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:49:34 ID:???
南海がく神の役者は裘千仞と同じだね。
193奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:50:47 ID:???
なんか物凄く展開早いな。
わずか2話で1巻の後半まで行くとは。
194奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:52:23 ID:???
顔は裘千仞、性格は老顔童みたいな。
195奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:52:33 ID:???
>192
dクス!
196奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:53:37 ID:FcGyyrii
ぼくえんせいモエス
197奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:54:09 ID:???
あの秘伝の書みたいのが気になる
198奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 00:57:07 ID:???
死ぬのも一緒、おやつも一緒ってのが聞きたかった。

鐘霊って声がアニメ声なのがよかった。
199奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:00:24 ID:???
い、いかん!
このスレにはリュー・イーフェイ派がいない!
200奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:01:39 ID:???
>199
誰それ?
201奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:02:00 ID:???
今度の主人公は真面目なおうようこくって印象受けた
202奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:04:08 ID:???
>>199
彼女は当分出てこないし、当面は蒋欣演じる木婉清派に席巻される。
スレ二つもあるんだし、そちらで頑張りなよ。
203奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:05:23 ID:???
ちょろっと顔出したのになぁ。
そういえば、主役級はほとんど出たね。
204奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:07:08 ID:???
木婉清役のジアン・シンちゃんに惚れますた・・・
205奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:12:39 ID:???
鐘霊って郭穣役なんだね。
かわいかった〜

欧陽克様,声が楊康じゃないか?
206奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:26:56 ID:???
207奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:42:00 ID:???
このロリドモめ!!

木婉清の蒋欣は撮影当時は15歳だ

犯罪だぞ犯罪!!















めっちゃかわええよな。。



208奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:44:00 ID:???
>>207
15歳だったのは劉亦菲の方じゃないかな?
蒋欣は確か18〜19歳だったはず。
まあ、少女には変わりない。
209奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 01:56:49 ID:???
>>207 。。。。。。。orz

劉亦菲のほうがすきだああああ
210奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 02:14:51 ID:???
奇麗どころがたくさん出てうれすいです。
211奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 02:35:18 ID:???
蒋欣は、1・2話を見た限りでは、木婉清の設定自体が
萌え要素満載だったからなあ。



いかん、かわいすぎて、思い出すと眠れん。
212奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 02:50:00 ID:???
顔見られたら殺すか結婚って日本の漫画やアニメでもよく出てくる設定だけど
もしかしてこれが元ネタ?
213奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 02:57:07 ID:???
>>212
それは大昔から世界のあちこちで流通している設定。
214奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 03:03:54 ID:???
萌えヲタ男ばっかりだとこのスレ居心地悪いのよね・・・。
そのうち吐き気がしてきそう。
215奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 03:04:36 ID:???
>>213
そっか…
216奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 03:16:54 ID:???
ここの住人=ちゃねらー丸出しブログの感想も気持ち悪い。
217奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 04:04:50 ID:???
2ちゃんねるの感想文は、どこか別の所に書いてくださいな。
218奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 05:26:21 ID:???
変わりにネタバレで応戦!





なんてな。
219奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 08:25:19 ID:qKiFY7aJ
DVD買ったけど、エンディングが全く別物だよね・・・。最初の十数話分の
ダイジェストのような感じに変えられてしまっています。
その分ネタばれしなくていいのかも。
220奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 09:09:12 ID:???
アクションは簡潔になってていいね、OPの映像も期待させるような内容でよかた
221奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 09:59:06 ID:???
>>207
知ったかデタ。
222奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 11:12:21 ID:???
段誉の中の人の最新作での不精髭姿、かなりビミョー。
223奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 11:14:28 ID:yFYYVrpg
原作では、慕容復や段延慶はもっと後に出てくる。
特に慕容復は謎の人物っぽかったのに
そこが残念。あと、欧陽克の役者なので先入観からか
とてもキモくみえてしまう。
>170
段延慶は内力がすごいので、唇を動かさず
大きい声が出るらしい。ということは、
いっこく堂もかなりの内力の持ち主。
224奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 11:47:07 ID:???
声が楊康なのもポイントだね、笑ってしまう
225奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 11:52:58 ID:???
DVDの日本語吹き替えに萎え萎えだったので、この番組の為に
CSに入らなくて本当に良かった。
226奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 14:12:55 ID:???
NECOのトップ頁、天龍のリンクバナーのそばにあったの見つけ!
「喬峰の部屋」
http://www.necoweb.com/neco/ishidate/index.html
227奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 17:40:17 ID:???
‘楊康’の声としてはこれ以上なくマッチしているかもしれないが、
欧陽克の役者には欧陽克としてしゃちょーの声使って下さいよ。>人物設定でなく、あの
いやらしそうな顔にはあのいやらしそうな声なんです!

かいほう→左冷禅の部下→段家家臣と3代続いて立派に脇を務めているあの方にも
目が開いた飛天蝙蝠か鎮悪にもろーかるなふぁん向けへのリリースなんですから
同じ声優さんを使って貰いたい所です。

DVD自体はとても丁寧に作ってある感じしますが、
今の所しゃちょーの時代に戻って単純活劇に戻ってしまった感。
しゃちょーらいくは初見だと真新しさを感じるが、笑傲江湖のような
内面描写がミックスされたものをより(個人的に)より完成型とすると、
あくまでも今の所ですが、最初に戻ってしまった感じがやや気がかりです(;´Д`

ですが、DVDの作りは丁寧と感じる事しきり。
228名無し募集中。。。:2005/06/04(土) 17:59:31 ID:???
既出かもしれないけどオリジナル版のエンディング頂けないですな。
DVDメニューから各章ごとの再生にしないとうっかり見てしまう(w。
229奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 18:04:35 ID:pppWRgwJ
DVD一巻返して続き借りようとしたら借りられてた。
打つ出し脳
230名無し募集中。。。:2005/06/04(土) 18:39:14 ID:???
「蒋欣部落」っていう中華系ファンサイトがあってハゲワロタ。
231奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 18:50:42 ID:???
蒋欣タンはウルムチ出身なんだ、あの辺の人は可愛いよね。

蘭州はあたりはブサイクばっかりでブサイクに目が慣れてたんで
ウルムチのホテルの受付のおねぇちゃんが美人ばっかりなんで
吃驚した記憶がある。
232奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 18:55:34 ID:???
出身地と出身民族はまた別ですが。
233奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 19:27:38 ID:???
↑の天龍番宣を流していたのと同じ局で、全40集のダウソ可。
http://v.sctv.com/tvbi/Class2.asp?ID=133
234奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 19:56:22 ID:???
>>227
中国での制作順は笑傲>射雕>天龍の順かと。
天龍八部は最初の段誉編が主人公のキャラもあって比較的軽いノリだけど、
蕎峰がメインになるあたりから段々複雑かつ奥深い話になるよ。
235奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 19:59:33 ID:???
出た教えたがりちゃん。
236奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 20:07:45 ID:???
煽りたがりちゃん乙
237奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 20:16:51 ID:???
>>233
ラキー!
238奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 21:02:55 ID:kiPYYPCj BE:71478443-#
このスレ低脳女がキモいな
239奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 21:09:20 ID:???
天龍と笑傲の時代ってどれくらい違うんかな?
何話か忘れたけど吸星大法っていう単語が出てきたんだが
しかも邪悪な技として紹介されていたけど
240奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 21:51:23 ID:???
>>238
低脳すぎる煽り乙。
241奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 21:52:08 ID:???
>>227
あまりにも射雕のキャラが印象的だから、わざと違う声優を選んだのかもね。

>>239
笑傲江湖は、具体的な時代が設定されてないんじゃなかった?
242奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 21:52:10 ID:???
>>239
それって、検索しても出てこないことなのか?
243奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 22:03:22 ID:???
笑傲江湖は具体的な時代は設定されていないけど、
登場人物の台詞に、過去の歴史上の人物として朱元璋が出てくるので、
明代以降と分かる。
それと、どうも弁髪にしている様子はないので、清代とは思えない。
よって明代の半ばから後期、ぶっちゃけ16世紀のいつかと推定される。
それに基づけば、天龍八部より400〜500年ぐらい後の時代?
となる。
と、勝手に考えた。長々とごめん。
244奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 22:07:28 ID:???
いや、そんなもんでしょ。
245奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 22:10:11 ID:???
衣装の感じで年代ってわからないものなの?
(ま、それを言ったら日本の時代劇もアレですが)
246奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 22:18:29 ID:???
>>245
武侠ドラマの衣装は基本的にかっこよければそれでいい、って感じじゃないかな?
元々ありえない人たちが活躍する、ファンタジーみたいな世界だし、
あまり考証とかしているように思えない。
まあ、弁髪とか旗袍で清の時代ぐらいは判別できそうだけど。

247奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 22:31:18 ID:???
女性の髪型なんてなんか有り得ないっぽいよね。
王のお嬢さんと阿朱阿碧はお上品でおとなしめ。
写真で見ただけの王夫人、ずっとあの谷間を
キープしたまま出演するのだろうかw
248奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 23:37:06 ID:Xm3ee8oD
杖は使いまわし?あの杖?
249奥さまは名無しさん:2005/06/04(土) 23:57:14 ID:???
前に日韓翻訳BBSで
「日本の着物は中国・韓国の衣服のパクリ。日本の江戸時代以前を
舞台にしている、映画「東方不敗」とか武侠ドラマの衣装が、
着物そっくりなのが証拠。」と書いてる韓国人がいた。
「ドラマや映画は誇張、脚色しているにきまってるだろ。」と書き込みと、
「映画やドラマを作るのに時代考証して無いわけが無い。脚色している
証拠を出せ。」とかのたまいやがった。
あいつらは、さすが、ファンタジー教科書で学んでいるだけ有って、
映画やドラマと現実の区別が付かない馬鹿だと、実感した。
250奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 00:23:33 ID:???
>>248
打狗棒のことかな?
丐幇に伝わる幇主の証だから、七公が持ってたのと同じものだけど、撮影に使われたプロップが同じものかどうかは知らない
見比べれば分かりそうだけど
251奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 00:51:28 ID:???
>>233
1話落として見てみたんだけどさ、アクションしてないところもなんか
動きが微妙にコマ送りみたいに速くなってないか?
武侠ドラマ化作品のお約束なのか?
普通に会話しているところも不自然。役者はあんなにペラペラ喋らん
だろって感じ。「間」っていうものがほとんどないのね。
せっかくいい演技をしていても、BGMほとんど切れ目無しにうざいし
CG多用し過ぎだし、この世界やっぱり自分には向いてないかもorz

原作を読んで頭のなかで宙を駆け巡らせた方がいいや・・・・。
252奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 01:14:27 ID:???
近所のTUTAYA、ついに新作コーナーに笑傲江湖と天龍八部登場。
おーぉ、借りようと思ったら、どちらも1が出払っている。
1セットじゃたりねーよ。
隣の棚のチャングムとか言う超駄作は2セット、韓流すぐ死ね。
253奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 01:23:34 ID:???
ガンガンリクエストしたらどう?言わなきゃわかんないかもしれないし。
254奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 09:40:44 ID:oC8SpRnn
ちなみに天龍で登場するキャラクター達のナイコウは
スカウターで計るといかほど?

4大悪人=ゼンシンシチシ レベル?
255奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 09:43:34 ID:oC8SpRnn
驚いたのは、天竜の登場キャラクター達は、相手のナイコウを感じること
ができるということだ。シャチョウのキャラクター達にはこれができなかった。
256奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 09:47:45 ID:???
やたら格式を重んじる丐幇、というのが「物乞い」一味であるというところに
ヒジョーに違和感を感じる。
257奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 09:57:43 ID:UZZZ1d+H
>254
天龍八部は射周鳥に比べて
始めの方から最強キャラが
出てくるから、難しいよね。
258奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 10:34:23 ID:???
>>255
シャチョウ=フリーザ軍団
天竜=Z戦士
259奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 10:49:44 ID:???
これから武芸が伸びていくのと完成した強さを持つキャラがごっちゃだからね
260奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 10:56:41 ID:???
>>255

「内功を感じる」っていうは四大悪人の腹話術を聞いて、
内功の凄さが分かるってことじゃなくて?
261奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 11:36:28 ID:???
射周では楽器の演奏で内功を競ってたね
笑傲は剣術メインだから内向はあまり表にでなかったけど
262奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 11:44:15 ID:???
BGMウザー
263奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 12:51:16 ID:???
>>261
岳不群ぐらいかな?
264奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 13:04:49 ID:???
>>252
貴兄,機動戦士チャングムをあなどるな!!
265奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 13:22:49 ID:FIQX1AkP
チャングム、見てはいないけど、他の寒流ドラマとは一線を画して、
それなりに評価されているみたいだね。
でも、さすがにNHK、韓国ばかりやりすぎ。秋からも韓国の時代劇って…
266奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 13:33:17 ID:???
そういう話をここで展開しなくてもいいと思うんだけど。
267奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 13:45:42 ID:FIQX1AkP
ごもっとも。スマソ。
268奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 15:26:07 ID:oC8SpRnn
金庸ドラマ

華麗な闘いから始まる

闘いが終わったら、勝った奴が剣を使って壁に字を削る
269奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 17:47:13 ID:???
シスター・オブ・ドラゴンに出てきた人達も出る?
それらしい門派とか天山童女老っていう名前が出てきたけど
ああいう仙人みたいなのがワラワラ出てくると思ってたけど違うね
後半ぐらいから絡んでくるんかな?
270奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 17:59:29 ID:???
聖姑がシンシュンダーファー!と叫ばずにいられない程はがゆい
271奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 19:53:08 ID:???
姐夫〜〜〜〜〜〜!!
272奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 19:57:50 ID:???
アーズー!
273奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:09:24 ID:???
木姐さん良かったなあ。王語嫣も可愛かった。
この二人が出ている「仙剣奇侠伝」も見たくなった。

>>265
「チャングム」の後に放送される韓国の時代劇って「茶母」でしょ。
軽功はもちろん、点穴や内功も出てくるドラマなんだが、
それでもこのスレに集まっている人たちは見ないのかな。
韓国ってだけで毛嫌いしていると後悔すると思う。
チャングムなんてバカドラマとは訳が違うぞ。
274奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:17:28 ID:???
ここにいる皆が皆、点穴や内功に興味があるとは思わない。
ひたすら武侠を愛する人にはナンダカナ、だろうけれど。
275奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:24:57 ID:???
俺の中では周迅をこえるのはまだ出てないな
276奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:29:00 ID:ZnDV1Pw0
>>273
「茶母」はしょぼいアクションと簡単な謎解きで終わりそうだから見る気になれないな
277奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:39:19 ID:???
秦紅棉役の人って香港のモデル出身女優みたいだけれど
ハーフっぽい顔しているね、そうなのかな。
278奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 22:55:19 ID:???
俺、天龍は、金庸の中で2番目に好き。
279奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:12:02 ID:???
>>269
後半に出てくるよ。
詳しくはネタバレスレで聞いて。
280奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:13:32 ID:???
[段誉鬼羅威幇](段誉きらい幇)
No.1です。


入幇者募集!
281奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:48:24 ID:???
>>280
待て待て。まだ2話しか放映してないじゃん。
282奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:51:01 ID:??? BE:208478257-##
エンディングテーマってどっかのサイトに落ちてないの?
283奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:59:23 ID:???
NECOの人物相関図の紹介で雲中鶴(四大悪人)
「女と見れば見境なく襲う。」って…
284奥さまは名無しさん:2005/06/05(日) 23:59:55 ID:???
段誉って嫌われ者なのか?
原作訳は全部読んだが、おもしろい人物だと思うんだけどなあ。
親父の方が嫌われてるならわかるが。
285奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 00:01:46 ID:???
努力(ってほどのこともないのに)して探すってことが出来ないやつばっか。

http://mp3.baidu.com/m?tn=baidump3&ct=134217728&lm=-1&word=%BF%ED%CB%A1
286奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 00:28:55 ID:???
あっちでは謝雨欣の「仰望」が受けたらしいけれど、
自分は王菲の「寛恕」のほうが好き。
歌詞の意味なんてわからないからあくまで耳での
印象で。
謝雨欣のスキンヘッド写真がコワヒ・・・。
287奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 00:43:05 ID:???
最終回を先に見てから原作を読み出したので
阿紫を嫌いにはなれない。
288奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 01:47:27 ID:???
段誉は嫌いじゃないが、親父は完全に好き。金庸作品の
主役級キャラで苦手なのは韋小宝ぐらい。むかつく。
まだ最後まで読んでないが。
289奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 02:27:31 ID:???
段誉鬼羅威幇
No.T(>>111)です。

>>115が説明しています!段誉=安倍(政治家)
口先三寸
290奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 03:04:17 ID:???
>>289
その例えにはいまいち説得力が無いな。
そうでもいい事だけど…
291奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 07:24:19 ID:???
すみません、このドラマ大陸や台湾で放映された時は「連日放映」だったんでしょうか、それとも「週1回放映」だったんでしょうか。
292奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 09:59:05 ID:???
ああくそ、天候不良で……。orz
気合いを入れて高画質で録画してたのにぃ!
再放送っていつだっけ。次は明日か。
293奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 10:00:29 ID:???
>>291
年末年始の特番だっけ?
日本で言えば、東京12chの12時間連続ドラマみたいな感じなのかな?
いや、スケールが違い過ぎるけど。
294奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 10:25:24 ID:???
大陸ドラマの初回放映って連日放映が定番ですよね。
295奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 10:38:52 ID:???
師父のお力は空前絶後、われらに刃向かうのは
さしずめ蛍火が日月と輝きを競うようなもの!
296奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 11:04:13 ID:???
>>287
密かに同意。
297奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 16:47:33 ID:???
>>288
韋小宝むかつくって?
でもあいつ、ああ見えて裏表ないよね。
て言うか、表が無い奴って裏が無いって事に気がついた。
ふと、こんな風に生きれたらなーって思う自分が居る。
298奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 19:07:50 ID:???
>297
裏表は思いっきりあったと思うがw
ようするに自分の欲望に忠実な奴って感じかな。
で、漏れもあんな風に生きれたらなーとは思う。
299奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 19:49:48 ID:???
憧憬や好意の対象には絶対にならんなあ、あのガキは、おれの場合。
ラッキーなのは単純に羨ましいが。ただ周星馳のやった韋小宝は好きだ。
でもそれは違うよな。
300奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 20:18:13 ID:lq5IpSTg
それにしてもこのドラマ版、展開速い分、説明不足の箇所が多いな。
原作とも設定変えている部分が結構あるし。個人的に気になった部分だと、
第一話後半で、鐘霊が連れていた貂の閃電貂だけど、
どうして毒を持っていたかと言うと、餌に毒蛇を食わせていたから。
第二話で、段誉と木婉清に襲いかかった女二人組だけど、
あれは霊鷲宮というところの者で、原作には登場するけど、ドラマでは削られているあるカップルを、
追っていて、二人が男女なので、間違えて襲いかかった。
そして死んだ霊鷲宮の女二人の外套を取って身につけたのは、
木婉清は闘いで服が破れ、段誉は馬に引きずられたりして服がぼろぼろだったから。
301奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 20:27:23 ID:lq5IpSTg
死んだ霊鷲宮の女二人の頭巾には鷲の刺繍があったけど、
これは無量剣を配下に従える霊鷲宮の使いの証のようなもので、
そのために鐘霊を捕らえた無量剣の連中は、鷲の刺繍を見て畏まった。
段誉は直感でそれを察して、女の振りをして命令した。
霊鷲宮については後半に詳しく出てくる。
鐘霊解放の際、ドラマでの描写はなかったけど、
段誉は断腸散の解毒薬を貰っている。
閃電貂の毒の解毒薬として木婉清が出した緑の粉は、ただの香料。
第二話の最後の方で、段誉が苦しんだのは、これは解毒薬が毒を消す時に伴う腹痛のため。
段誉は断腸散の作用と思い込んだ。
302奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 20:53:16 ID:???
射G英雄伝を好きになりすぎて天竜が好きになれない俺がいる
303奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 21:32:28 ID:???
ていうか、一話二話のインパクトはシャチョーの方が上だな。
304奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 21:48:05 ID:???
天龍の一話二話がインパクト薄なのは
話をはしょりすぎだからだと思う。
305奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 21:50:48 ID:???
天龍八部の原作は射G英雄伝のそれの1.4倍ぐらいある。
でも、ドラマでは射G英雄伝の42話に対して、
天龍八部は40話。どうしても詰め込み気味になる。
306奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 22:14:51 ID:???
ドラマ性がぐっと上がってくるのは、やっぱり喬峰の話になってからでしょう?
それまでロリ萌えでも熟女萌えでも動物萌えでもして楽しめばいいじゃない
ですか。。
307奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 22:16:55 ID:???
第5集の放映日、ここが実況スレ状態で(;´Д`)ハァハァ盛り上がりそうな悪寒。
308奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 22:26:15 ID:???
丘処機(全真七子)・奥さん・完顔洪烈・木可鎮悪・ジェベ師匠・チンギス・梅超風・老顔童

レホダク・岳不群&寧女侠・聖姑・毒使いの女のひと・コウモンテン・任我行・東方不敗・林平之

3巻途中まで見て、女のひとは全体的に綺麗な感じするが、
好きなキャラ(役者さん)いないわけだが、、('A`)
309奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 22:27:14 ID:???
>>302よかったら
[段誉鬼羅威幇(きらい幇)]
に入幇しまくれませんか?
>>280(111)です
310奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 22:27:24 ID:???

強いて言えば、テンとカエルとムカデかな?
311奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 23:02:05 ID:???
>>308
同意。
「カコイイー!アニキ痺れるー!」とか「お姉様素敵です!」という楽しみがないような気がする。
そんなワシのお気に入りは、(今のトコ)四大悪人だ。
312奥さまは名無しさん:2005/06/06(月) 23:58:31 ID:???
>>308
同〜意!!!!

ま、今後は美女軍団に美少女軍団のみで楽しめるには違いない。

馬夫人の色香にクラクラしておこう。
313奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 00:04:14 ID:???
喬峰の魅力は見てくれじゃない「漢」ぶり。そのうちにわかる。
314奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 00:07:09 ID:???
「同人系魯痢汚宅迷鬼羅威幇」に入幇したい。
315奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 00:29:39 ID:???
>>306
うん、裏主役と言われる某がいようが奇想天外な悪人どもがさまざまな
術を放とうがエキセントリックな女達が嫉妬めらめらになろうが、
物語の核は喬峯なんだと思う。
316奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 00:35:51 ID:???
冒険アドベンチャーのシャチョウ、痛快活劇のショウゴウと違って、
深刻な空気が漂ってるね。でも、金庸小説の最高峰って言われてるんだよね、確か。
別物と考えてリセットして観た方がいいかもな。

>>311
うん、四大悪人の一番上はかっこいい!
317奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 01:05:35 ID:dkt9gSaa
>>176
コンドルDVD、買う?
318奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 01:08:39 ID:???
眉無し悪人の中の人、李連杰の「少林寺」に出ているそうな。>>61にあるリンクより
319奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 01:29:44 ID:???
星宿老仙様の力は空前絶後、登場を楽しみに待っとれよ
320奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 02:23:46 ID:???
喬峰って、卒業後に頼みもしないのに部活に来て、トスバッティングとかして、無言で帰る
OBみたいな顔してる。
321奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 06:58:53 ID:???
ハハ。
喬峰と中の人って性格がよく似ているらしい。
322奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 07:47:35 ID:???
323奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 10:16:31 ID:???
ところで段誉がゲットした北冥神功(だっけ?)は、吸星大法と関係あるのかな?
324奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 10:24:14 ID:???
 キョウホウの話は凄まじいくらいハードなのに、段家の人間がからむとドリフになるんだよな。

>>323
一応関係がある。詳しく知っている人はライトノベル板の金庸スレッドにいると思う。

325奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 12:37:20 ID:???
>>322
言われてみるとちょっと似ているような気もする。
326奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 14:00:21 ID:???
とりあえず段誉は第一話最後に入った玉像のある洞窟で、
「北冥神功」と「凌波微歩」の秘伝書を手に入れている。
「北冥神功」は相手の内力を吸い取ってしまう技。
「凌波微歩」は易経六十四卦の方位に従った歩行法だけど、
早い話が敵が攻撃してきた時によけたり、逃げたりする技。
327奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 14:13:50 ID:???
とりあえず教えたがりおじさんは第一話最後にry
328奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 16:41:45 ID:???
>>313
インファナル・アフェアでもコグン(警部?)の存在は気に留めなかった程、
年取った松田勇作からさらに鋭さをリップしたような顔をしている。
329奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 17:08:57 ID:???
>>323
任我行が北冥神功を参考にして吸星大法を完成させた模様
330奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 17:10:47 ID:???
>327
お前ウザいよ
331奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 17:48:06 ID:???
インファ2での役はアンソニー・ウォンの引き立て役の
好人物キャラなだけの役だから、印象に残らないのも
仕方ないかと。本人もあれを代表作に入れてもらっても
困るだろ。
332奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 18:08:26 ID:???
>329
やはりそうでしたか。
333奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 18:44:18 ID:???
カナで書くならコグンはちょっとw
この先の喬大哥はまさに孤軍奮闘茨の道ではありますな。

「藍宇」や「東宮西宮」を武侠迷は絶対に借りないだろうから
「無間序曲」以外は見る機会もないままか。
天龍八部の撮影中に出た未公開香港映画の「金鶏」はそんな
漢!な男も視聴可能な渋くてオイシイ役だがソフトがry
(今年やっと公開って噂も)これには香港版「天龍八部」の喬峰役
黄日華も出ているのがおすすめポイントその2でもある。
黄日華版も結構好きだった。これ、内地版と抱き合わせ的で
いいからDVD出してくれないかなマ○ザムさんよう。

>>322のは近々日本語版ソフトが出るらしいよ。ひょっとして
これもマグ●ムさんなのかな。
334奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 19:52:50 ID:???
黄日華、悲しいかな日本での知名度無さ杉。
335奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 20:05:24 ID:???
正直、胡軍も黄日華も武侠を通じてしか知らないな。
黄日華って射G英雄伝で郭靖もやったことあるんだっけ?
336奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 20:15:23 ID:???
337奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 20:35:10 ID:???
>>333
「藍宇」(決してキワモノ映画ではない)は東京フィルメックスで見た。
繊細な内面演技をする役者という印象だったので、喬峯役と聞いた
時には結構違和感があった。
元来こういう役が本領だったらしいね。VCD鑑賞だが良かったっす。
ただやはり、豪快なアクションよりは感情表現で見せる役者だと
思う。(あのカツラのデザインはちょっと気の毒。)

自分は武侠ものも好きって程で、気に入った役者の他出演作にも
手を広げがち。よってキャストの多い「天龍八部」はある意味鬼門也。
「射雕」の李亞鵬作品にも手を伸ばしかけたが、これ以上ン十集
テレビドラマ地獄には落ちたくないのでとどまった。
彼は心の奥深く永遠の郭清として眠る、じゃない生き続ける予定。
338奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 20:43:34 ID:???
>>323
だんよがひとめぼれした設定のあの子も言及>吸星大法しておりましたな、
くちヽ(´∞`)ノ アウアウ
339奥さまは名無しさん:2005/06/07(火) 23:46:37 ID:???
天龍には社長のおようはでてますか?
340奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 02:30:09 ID:???
フェリックス・ウォン好きです。

あの天龍八部の香港バージョンの段正淳と段誉が似ていて笑った。
が、しかし似ていてはいけないのではないかと思った。
341奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 02:49:58 ID:???
鐘万仇のターバンって、あれはどういう民族の方なんですか?
奥様の甘宝宝の髪飾りは鏃で格好いいし。

342奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 04:31:31 ID:???
シルクロード方面の人に見えてしまった鐘パパ。
顔だちもちょっと鼻のあたりとかそんな感じ。

>>336
完全引退しちゃったの?
てか素顔ってあんな顔なんだうーん・・・・。
343奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 07:30:13 ID:???
小説を読み大陸版の天龍に嵌りつつあるものとしては、南方中国人顔で
広東語を喋る喬峯はあんまり見たくない感じ・・・・。

>>339
イマセン

344奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 11:13:40 ID:???
>>343
あんがち、おようの中の人今回は出てないのか、残念。
朴さんにハァハァするか・
あと段誉タソは郭靖のように、今から強くなってくんですかね?
345奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 12:10:04 ID:???
続けてみればそのうちわかるよんw
でもしばらくはご一家の色事関係の話ばっかだな〜〜。
それか小説を読んでみれ。
346奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 12:13:20 ID:???
パクさんて誰?
347奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 14:49:23 ID:???
>>346
朴→ボク→木婉清のことかな?
DVDを日本語字幕で見ているから、人名音読み表記→カナ表記、は
どうも慣れない。
女性の名前は原語読みのほうがひびきが綺麗でいい。

>>316
ラストに救いがない物語だから、爽快痛快ものが好きな人は今のうちに
見るのをやめたほうがいいかも・・・なんて勝手なアドバイスだな。
348奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 16:18:23 ID:???
あの最凶女だけは救われるラストだと思う。
349奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 16:22:50 ID:???
暗いのかよ・・・
現代のオタと同じで終わりがグダグダなのかもな
350奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 16:26:06 ID:???
まあ、現代にも通じる 「民族の悲劇・なぜ人は戦いをやめないのか」

みたいな。
351奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 16:58:42 ID:???
金庸作品の中でも、笑傲江湖なんかは、物語の面白さから、
嫌いと言う人はあまりいないだろうけど、
天龍八部は、好き嫌いが結構はっきり別れると思う。
天龍八部が好きな人は、最後で、感動していいと感じる人が多いみたい。
元々ちょっと難しい問題を取り扱っているし。
テーマは、民族とは何か? 人はどう生きるべきなのか?
ある意味、射G英雄伝で提起した問題を発展させた面もある。 
352奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 17:22:55 ID:???
笑傲であろうと射Gであろうとお気楽ハッピーエンドってわけでないし
見るのやめたほうがいいなんてことはないだろ・・・
353奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 17:30:39 ID:???
面白さ:

笑傲(お嬢霊柵の我侭さ・目上の嫉妬・嫉妬に振り回される主人公・単純に善悪を割り切れないカオス・
義侠心と男女の心を通じ融解していく悪・野心や復讐心と愛の狭間で踊らされる存在とそ振り回される周り
・物語を地で行くストーリー展開・わびさび)
>>
しゃちょー(至ってストレート感情表現に癒される・役者の顔が全体的に良くと日本語音声がマッチしていた・
最初の方はスケールのでかさに驚かされる・いきなり18年後のお約束・日本初御見舞のワイヤーアクションの極致・キャラクタの個性)
>>>>
天龍(聖林に触発されてか斬新さを狙ってか聖林ばりの2番煎じのCG、要素が出過ぎていて真新しさの無さ
おやじ狙いのお色気攻撃・元々の原作の違い?・異民族問題は日本には存在せず?・製作者サイドの違い?)
354奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:04:56 ID:???
みなさーん、ネタバレには注意してねー
電姑からのお願い。
355奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:09:50 ID:???
これくらいでネタバレといっていては原作ありのドラマなど
見れないのではないかい?
だいたいちょっと検索すればストーリーに触れているサイトが
ゴロゴロあるんだもん。

と不粋ですが言ってみる。別にバラすつもりは毛頭ないよ。
356奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:12:03 ID:???
冒険活劇は好きじゃないから天龍はOK。つーか大歓迎。
だいたいあれだけCGに頼っては純粋なアクションものとしての
価値はほとんどないでしょ。
357奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:16:13 ID:???
>>353
そんなに面白くないのになぜ見てるんでしょ?w
358奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:25:33 ID:???
しょせんドラマ、面白くないと思ったものを無理して
見つづける必要はないと思うから言ってみただけ>>352  
自分は好きですよ。

これからしばらくは「コント冬のソナタ・風雲編」でお気楽に
楽しめるのではないのかな。
覆面少女萌えにはたまらん場面が続くと思うのでw
359奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:33:59 ID:???
ネタバレ






♪ある日、森のなか、熊さんに出会った〜〜♪
360奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:40:14 ID:???
>>357
予想通りキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!

DQやFFはどうであれ解かなくちゃみたいな心理に似てるかも?w
361奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:43:47 ID:???
最近、ネタバレスレの伸びが遅いな。
362奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 18:49:38 ID:???
あっち池シッシッですか?
ドラマは出だしからバレバレな部分も多いし、真のネタバレに触れる
部分はまだま先だからスレが伸びるのはこれからですな。

で、思うんだけれど小説+現地版ソフトで早々に見た人は、いまさら
ネタバレスレとかに居住はしなさそ。
363奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 19:33:09 ID:???
>>341
あの羽つきターバンはあの辺の少数民族の衣装っぽい感じも
しますがどうなんでしょう。
中国の民族文化に詳しくてこのドラマに嵌っている人がいたら
色々ご教示いただきたいものです。勿論全て忠実に考証して
いるとは思いませんが、そこそこ気は使っていると思うので。

DVDが高画質なせいか、衣装の材質や柄にも目が行きます。
美女や貴族の男性の衣装の美しさは目の保養ですが、むしろ
鐘万仇クラスの男性の着ているものをみると相当凝っている
感じがしていいです。あの色目使いや縞の感じは結構お気に入り。
作品通しての衣装代、かなりのものでしょうねえ。
ああそれなのに、白テンとか白テンとかry
364奥さまは名無しさん:2005/06/08(水) 20:22:54 ID:???
張紀中の次回作には、あの「風太くん」が特別出演するらしいですよ奥さん!
365奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 00:52:25 ID:???
 __   __
爪 |  /爪
   ○ <たまには私の事も思い出して下さい。
   Y
  人
 | \
366奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 06:59:00 ID:???
あんた誰?
367奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 10:01:45 ID:???
梅超風姐さん
368奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 10:10:26 ID:???
中の人が舞踊指導で参加。
369奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 11:17:15 ID:???
>>364
小熊猫だからね、出演してもおかしくはないな。
出来れば軽功を習得していだきたい。
370奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 23:20:30 ID:???
チャンネル猫の特設サイト、
天龍八部用の地図用意した方がいいと思うな。
徳間書店から出ている原作翻訳本に載せているようなものを。
地名とか聞いても、どの辺りか分かりにくいだろうし。
1話、2話で段誉は大理国(雲南)の山中にいるわけだけど。
>>365
周伯通の話が正しいなら、
天龍八部の時代、九陰真経はまだ存在していないね。
371奥さまは名無しさん:2005/06/09(木) 23:39:11 ID:???
ここに書かずにメールかブログにレスでもすれば?
372奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 01:02:17 ID:???
与天共武の方々も、射G英雄伝に引き続き、注目しているようで。
http://www.estarsky.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=80&topic=290&start=72&show=0
skylaker77さん、でいいのかな?翻訳頑張ってね。




373奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 01:24:20 ID:???
[段誉鬼羅威幇](きらい)
幇員No.1(>>111)です
入幇員求む(^O^)/



黄日華
私にとっての代表作は[義不容情(悪貫満盈も)]である。感動させられました。あと…
虚竹博奇(天龍八部)
十三太保
剣魔獨孤求敗

酔拳A
374奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 02:23:51 ID:???
雲南は去年行ったけど大理には行けなった(石林は行ったんだが)
大理ビールはたらふく飲んだ美味かった。
中国はどこに行っても嫌な思いしかしなかったけど雲南は良かったね、また行きたい。
漢民族少ないからかもしれんが…
375奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 08:05:27 ID:???
>>373
一人で空しい主張をするあなたは、ひょっとして王語嫣(または中の人)迷なのですかw?

「金鶏」、前に買ったまんまだったのを思い出して見てみたよ。
旧喬峰、わざとダサくしているのかも知れないけれどカラオケを調子っぱずれに歌う、
ひげで眼鏡の冴えないオサーン役ですた。一応Hシーンあり。
対して新喬峰は肉体美を見せ付けwフェロモーンむんむんむん。
印象度で新喬峰に軍配。
376奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 08:23:23 ID:???
>>372
誰か「転載するなヴォケェ!」って書いてきてくれない?

>本文為作者及與天共武共同所有,未經許可,請勿轉載

フーン・・・・・・・ プ
377奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 08:34:36 ID:???
住人の自分が言うのもなんだが、2chの書き込みを訳されてもねえw

skylaker77さん、↓あたりで感想を検索してみなよ。
ttp://sf.livedoor.com/search?q=%C5%B7%CE%B6%C8%AC%C9%F4&sf=update_date
378今日はお休み:2005/06/10(金) 08:56:19 ID:???
次のDVD販売が待ち遠しすぎて、↑にあるダウンロード
視聴出来るところので続きを見ています。

今21話ですが、エチー無しのSMプレイ満載やねw
379奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 11:39:50 ID:???
女王様と下僕。

そんな女王様にもたった一つだけ、
どうやっても手に入らないものが
あったのでした。

それを知った女王様は・・・・・
380奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 12:02:51 ID:???
登場する女性たちのほとんどがジコチュー女王様タイプのような気ガス。
381奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 13:00:52 ID:???
そうじゃないのはすぐ死ぬし
382奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 14:54:49 ID:???
>>381
そういうことはネタバレスレで書きなよ。
383奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 16:16:00 ID:???
これくらいでバレバレって神経質になってもしょうがあんめ。
騒げばかえってわかりやすくなっちまうじゃないのかなw
384奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 16:29:22 ID:???
と、令弧大侠が申しております
385林平之:2005/06/10(金) 16:40:34 ID:???
令狐冲に言われてもなー。
386奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 16:56:13 ID:???
喬峰のパートはNHK大河ドラマ好きに受けそうな気がする。
特に後半。
387奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 17:17:07 ID:???
「武田信玄」系かな?
388奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 17:38:25 ID:???
そういわれると大河ドラマ嫌いには受けが悪くなりそうな。
389奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 17:57:00 ID:???
オレはNHK大河が大嫌いなんだがな。
不思議だ。
390奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:52:01 ID:???
>>388
印象なんて人それぞれだしw

ここの書き込み真に受けて「じゃ見るのやめる」って人本当にいたら
ちょっとナサケナイ。
391奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 18:59:26 ID:2/mf0UmF
結局中華圏で高視聴率をとった、つまりは大衆受けした
ドラマなんだから、適当に突っ込み入れながら気楽に
見ればいいねん。

と金庸日なのでage
392奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 19:12:45 ID:???
殺陣が違うからなぁ、別物と思った方いいね
393奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 19:15:57 ID:???
出ました「別物」好き。
394奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 19:35:35 ID:???
ネタバレですが
今週と来週、木婉清ファンは大いに萌えありヨロシ好好!!!










小娘やロリに興味ないからウザいだけの回なんだな。
木婉清の次は王語嫣か・・・・鬱。
395奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 20:24:15 ID:???
上手い具合にレンタルで続けて借りられたけれど、4−6のレンタル開始が
7月8日。うーん後一月か・・・・。
396奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:09:58 ID:nlZB8Tdo
放映age
397奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:14:13 ID:???
>394
ある意味、金庸作品の宿命w
398奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:16:54 ID:???
毒動物大集合〜
399苗字@会社:2005/06/10(金) 23:16:55 ID:???
 シロたん 対 かえるピュン 対 ムカデん(木亥火暴)
400奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:23:38 ID:???
CGだよね?あれ
401奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:24:21 ID:???
あー、今日蛙の出る日だったんかw
402奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:25:05 ID:???
木姉さん
雰囲気が急に変わりすぎだなぁ…
403奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:26:36 ID:???
今作品は今までになく美女や可愛い子がけっこう出ますよね〜あと木姉さんが笑傲江湖のエイエイとかぶるよね?どっちが美人かなぁ
404苗字@会社:2005/06/10(金) 23:29:25 ID:???
 段くん系は、最初から最後まで 天地無用 武侠編だからね(核爆)
405奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:29:35 ID:???
木婉清、なんでか知らんが髪の毛全部アップにして出ている回がある。
正直ブサイコだった。

垢抜けない顔だしこの後スターダムには乗ってないだろ。
406奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:29:56 ID:???
今回も木婉清演ずる蒋欣の萌えヲタの発生が予想されます。
そういった書き込みを敬遠する方もいるようですので、
隔離先を用意しました。
【中国】新進気鋭の中国人女性【女】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1117706757/l50
餌(画像)も撒いておきました。
407skylaker77:2005/06/10(金) 23:34:19 ID:4842oT6C
皆さん:
こんばんは,skylaker77です。

to 377 :
to 372 :

ありがとう

PS:
中国達人は下記の天龍八部の壁紙を作成した、凄いですね。(写真のサイズはちょっと大きい)
ご覧ください。(轉載 from 與天共武)

http://www.estarsky.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=78&topic=1913
http://www.estarsky.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=78&topic=1915
http://www.estarsky.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=78&topic=1965
408奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:38:31 ID:???
可愛い子がたくさんいるのは分かったが、イケメンはいないのか
段誉は役の設定で好きになれない・・・
409奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:38:40 ID:???
おお、これは自作DVDのメニューに使えるよ。
ありがとう。
410奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:48:48 ID:???
燃えと萌えを楽しめる俺は勝ち組
411奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:49:53 ID:???
萌えれるし、おもしろすぎ
412奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:51:10 ID:???
薬物ドーピング完了ですか?
なんか蟲毒を思い出した。
413奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:51:32 ID:???
skylaker77さんは在日本?
なんだかんだ言っても、皆楽しみに見ているし巷での評判もいいと
思いますよ。
日本版ソフトの画質はとってもいいから、機会があれば買って
見てくださいねw

壁紙リンク 謝謝。
414奥さまは名無しさん:2005/06/10(金) 23:56:48 ID:???
>>403
エイエイたんが性格含めてさいぽーです、無敵です!

>>408
金の、3作続けて出ている丹古母鬼馬二似ですが全く品がなくいぼ?ほくろが
ある悪役の配下の3人組?・江南七怪じゃなくて魔教の6人組に匹敵するぐらい
品がない4大悪人の痩せ・フィリピーナなじゃなくあの双子で兄だか弟が弱い
鉄なんとかと同じひとがやっている4大悪人の一人が唯一のイケメンかとw

にしても、最近興味無い役は全く頭に入ってないとw
415奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:04:04 ID:???
段誉と木婉清
兄妹だったのか

あらあああああああああああああああああああ
416奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:04:17 ID:???
>>414
素敵な日本語ですこと。
417奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:08:17 ID:???
木姉さん…初めの神秘性が無くなって普通になっちゃったね。
418奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:11:11 ID:???
>>417
同じキーキー叫ぶタイプならかあちゃんのほうが好きだな。
419苗字@会社:2005/06/11(土) 00:11:32 ID:???
 せいじゅん、ダメダメだなあ、やっぱ(木亥火暴)
420奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:11:53 ID:???
お父ちゃん、狡猾…。つーか、不倫しまくり( ̄▽ ̄)ノ
421奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:12:05 ID:???
段正淳
言動むちゃくちゃwwww
422奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:12:53 ID:???
親父wwwwちょwwwおまwwwwwww
423奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:13:37 ID:4Wan6zLk
やっぱり今回は段正淳がブレイクするかw
424奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:15:19 ID:???
この世の段全部が腐っている…反論できません。一灯大師も含めりゃねぇ…。
425奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:15:27 ID:???
親父、いい性格だな(w
426奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:16:08 ID:???
腹話術師キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
427奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:17:24 ID:???
段天・・じゃなくて正明はマジレスでガタイといい英雄風だが役所はなさそだ。
428奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:18:26 ID:???
美形の池面タイプではないけれどやっぱり喬峰はかっこいい。
ガタイがいいから衣装栄えする。
段正明もよく見るとかっこいい。弟は髭つけるとちょっと濃いw
後、ちょっと朱丹臣の人がいいなと思ったw。

髪たばねて髭ありだから、日本人から見ると顔の個性が
消えて見えてその点男優陣には不利ですかねえ。
429奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:20:10 ID:???
>>423
中の人の印象自体は薄いからブレークはないと思う。
430奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:20:14 ID:???
コイツらコジキ集団じゃなかったのかwwwwww
431奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:27:36 ID:???
段正淳の人ってハープっぽい顔だけれど演技はお上品にやっているから
あのシーン以外はあんまり印象に無い。
ストーリー構成上はある意味要ではある。

日本語吹き替えだとヤラシイ感じなのかすぃら。
432奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:31:36 ID:???
うーん、映像になるとさすがにトンデモないなぁ
433奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:32:50 ID:???
あの媚薬が欲しい
434奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:32:55 ID:???
なにこのトンデモ人物関係図と エロ展開。
来週まで待てねえよ
435苗字@会社:2005/06/11(土) 00:33:00 ID:???
 うみ、監禁 媚薬 兄妹モノだからね(木亥火暴)
436奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:33:47 ID:???
ちぇ…いい所で終わるなぁ(w
437奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:33:49 ID:???
「お前達は、兄妹なのだよー!!!!」「うぞーん!!!!」

なんか韓流ドラマ見てる気分・・・
438奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:35:09 ID:???
>>434
レンタルしてきなさい。無いと思うけどw
それか↑のチャイサイトでダウンロード。
439奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:35:56 ID:???
コンドルヒーローは放送しないんですかね?
440奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:36:30 ID:???
おもろすぎwwwww
441奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:37:51 ID:???
語嫣チョンぽ
442奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:37:56 ID:???
天龍八部、前半はエロロリ。
後半はSMが待っている。
443奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:40:49 ID:???
向こうでもこんなの放送できるんだな
444奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:42:48 ID:???
陰陽和合散
445奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:42:58 ID:???
1巻が4話か。
かなり端折っててTVだけだとストーリーを追うのはちょっと辛いな。
446奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:44:18 ID:???
と、原作を読んでストーリーがばっちり頭に入っている人が言いました。
447苗字@会社:2005/06/11(土) 00:44:18 ID:???
 つーか、向こうの方が、この辺、元祖のような……(えろろり えすえむ)
448奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:44:43 ID:???
>>443
はっきり言って、義経よりずっと過激だからね。
449苗字@会社:2005/06/11(土) 00:46:43 ID:???
 源平合戦記系、そのまんまなら、いい勝負だと思うぞ(木亥火暴)<よしつねたいが
450奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:46:55 ID:???
格闘ドラマだと思って見向きもしなかった妻がハマってる・・・
451奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:47:00 ID:???
ヌード絵画を出したり、ヌードモデルが出てきたりする話だと大もめなのに
こういう描写だとOKなんだからこの国はw
452奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:48:02 ID:???
要は乳首ださなきゃいいんだろ的な・・・
逆にエロい
453奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:48:38 ID:???
>>450
段家の不倫ドタバタがひとまず終わっても、今度は純愛ドラマになったりするから
女性陣も皆喜んでみるんだよw
454苗字@会社:2005/06/11(土) 00:50:09 ID:???
 正確には、格闘マニア ドラマですなぁ(核爆)
 主体は格闘自体では無く「その人物!!」だからね(木亥火暴)
455奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:51:32 ID:???
純愛あり悲恋ありつきまといありSMあり。
456奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:52:59 ID:???
さて親と見てたら気まずくなったわけですが
457奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 00:53:47 ID:???
「ルーツ」好きにも楽しめる。
458奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:00:28 ID:???
腹話術師、なに牢獄覗いてんだよ。
笑っちまった。
単なるスケベじじいじゃねーか。
459奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:01:48 ID:???
正直、「武侠」ドラマの印象は余りないw
でも武侠迷が嫌がっているわけでもなさそう。

>>451
ひょっとして胡軍がこの後に出た「画魂」のこと?
顔だけ伊能静、のオパーイ絵画がちらっと映った。
460奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:03:32 ID:???
>458
通な蝋燭まで持って来てなw
461奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:04:57 ID:???
ロウソクの所が面白すぎる
462奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:07:16 ID:???
ここまでの時点で一番可愛いのは南海鰐神だな
異論は認めない
463奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:09:40 ID:???
段誉「鞭と縄もクレ」
464奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:12:34 ID:???
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116315709/
465奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 01:14:01 ID:???
>>461
俺もワロタ
不自然すぎるw
466奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 02:11:47 ID:???
[段誉鬼羅威幇](きらい)
幇主(>>111)です。


>>408入幇を乞いにきました!
>>442SMはやりすぎくない!?あと小絹!?はあのからだ昏倒される!!!よ
467奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 06:45:56 ID:NGHfdk/A
四大悪人・・・よわっ!
シャチョウの5大武術家並の強さを期待していたのに
468奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 07:31:38 ID:???
そこがご愛嬌。
469奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 07:52:45 ID:???
>>467
おそらく江南七怪レベルのキャラ
470奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 08:21:28 ID:???
段正淳てちとショーケンに似てるな。
異論は認める。
471奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 08:53:26 ID:???
>>407
真面目な討論サイトに2chの書き込みを翻訳転載するのは
どうかおやめ下さい。
472奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 09:16:25 ID:???
473奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 09:23:47 ID:saA+Sz6K
ツンデレ+実妹+相思相愛

さすが金傭先生・・・・・・・・
474奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 09:30:04 ID:???
>>469
強さに関しては、もうちょっとましだと思う。
南海がく神だって、あれでも結構強いことになっているから。
475奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 09:53:17 ID:???
録画してるの見てたら、ちょっとチンコ勃ってハムニダ・・・
476奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 11:19:39 ID:???
南海がく神、どーみても中村有志にしかみえねぇ・・・
丐幇幇主は勝新太郎だし・・・・
477奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 12:01:49 ID:???
中村ゆーじぃ?ハァ?
478奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 12:32:58 ID:KbyHBnt3
>>470異議あり!少数意見を述べさせていただきます。

段正淳は若い頃の「尾崎きよ彦」に見える。
賛同者は少ないと思うが、
段誉くんは据え膳を断れないらしいな〜
この媚薬の一夜は今後にとって重要なの?
479奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 12:59:09 ID:???
ツンデレ娘大いに傷つく。

が、1番ドタバタするのは親世代。
480奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 13:34:10 ID:???
しょうれい=菊川怜
ぼくえんせい=川上麻衣子
おうごえん=小倉優子

に見える(人´∀`*)
481奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 13:42:15 ID:???
某スレにあった

阿紫=千秋

だと。
482奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 14:49:23 ID:???
段正淳になら抱かれてもいいと、ちょっとだけ思っている俺ガイル。
483奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 15:48:56 ID:???
>>482
日陰の愛人生活で苦労するぞ、それでもいいのか・・・・それでも抱かれたいか。
484奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 16:05:22 ID:???
いいの・・・愛さえあれば・・・
485奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 19:10:42 ID:???
つまらない。
486奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 19:20:14 ID:???
段正淳 いい男だ。泣いているシーンでは鼻水もキラリ。
487奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 19:25:13 ID:???
吉澤?
488奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 20:19:00 ID:???
>>484
それもないが。
489奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 21:23:06 ID:???
>>484
スーパー主人公様段正淳は毎回本気で愛してるらしいぞ
後先考えてないだけで。
490奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 21:42:43 ID:???
ある意味、正淳って四大悪人より悪いよな?w
491奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 22:20:16 ID:???
「母親に良く似ている」 どこがじゃー!みたいなのばっか。
492奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:13:51 ID:???
KingOfNakadashi
493奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:45:26 ID:???
当時って王族なら何人も妻がいても別に問題じゃないんじゃないの?
494奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:47:18 ID:???
そうなんだけど、正妻さんが一夫一妻制の部族(タイ族だっけ?)の
出身なんだよね。
495奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:50:11 ID:ZCmE/gO/
>>494
タイ人の女はよく夫のあそこを切るとるそうだけど、この話では大丈夫だったの?
496奥さまは名無しさん:2005/06/11(土) 23:56:19 ID:???
とりあえず、憎いのは根源じゃなくって浮気相手。とだけ言っておきましょ。
497奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 00:04:03 ID:???
大理のセットに大理石(もどき)って使われてたっけ?
498奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 00:33:33 ID:???
開始13分、南海vs色魔のシーンで木姐さんが小刀を抜くシーンに感激。
見事に揺れてます。オッパイ星人は御照覧あれ。
499奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 01:33:18 ID:???
それは見ねばなるまいて。
500奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 06:05:31 ID:???
ここで(;´Д`)ハァハァ抜きまくるやつにはネタバレで対抗してやるから
お覚悟を。
501奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 06:30:15 ID:???
日本語吹き替えの出来ひどいな。
段誉はなんかもっさりして貴公子じゃないし若々しくも無い。
喬峰はただひたすらかっこつけてるだけで野性味ゼロ。
502奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 06:45:26 ID:???
>>500
ムカつくのはわかるけど、そういうのを無差別テロといいます。
503奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 06:47:44 ID:???
予防線は必要。
504奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 06:56:58 ID:???
505奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 07:02:27 ID:???
裏を返せば(;´Д`)ハァハァするだけで荒らせると
506奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 07:08:18 ID:???
>>504
人名くらい漢字で書けよなって感じ。
507奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 07:09:13 ID:???
>>501
同意。
508奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 07:23:16 ID:???
>>501
声があってるとすれば南海鰐神かな
個人的にはあってる感じがする
509奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 08:20:34 ID:???
普段中文超超意訳で見ているから吹き替えはありがたいけれど、
やっぱりアジアンにあの欧米ドラマでおなじみのしゃべりは
キビシー、と思う時はある。

でも4大悪人とかキャラ立ちしている役については、あの声優独特の
くさい吹き替えはかなり合っている、ような気がする。
ほとんど字幕で見てレンタル返したので実は記憶にないけれどw
510奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 10:33:55 ID:???
なんか鬼のように性格の悪いのが一人いるな。
ネタバレより気分が悪い。
511奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 10:37:20 ID:???
>>501
今回、全般的に吹き替えはいまいちだね。
DVDの画質はいいんだけど。
512奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 11:24:59 ID:???
おやじとしては木ちゃんや五円ちゃんはもちろんだが
宝々ママでも十分に萌えられます。
眼福眼福、ホッホッホ(笑)。
513奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 11:59:32 ID:???
少数派でしょうがママ族のほうが垢抜けていて綺麗だと思う。
514奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 12:04:33 ID:???
検索していたら阿紫の吹き替えをやっている人が
自分のサイトにちょこっと(仕事の)感想書いていた。
515奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 12:28:34 ID:???
VCDのぼやーっとした画質のほうが、時代劇の風格が出るような気が
なんとなくする。
516奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 13:02:09 ID:???
おれは風格いらないのでHDでみたい
517奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 13:19:16 ID:UWWELSZs
518奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 14:37:29 ID:???
DVD-RAM一番低い画質で8話くらい入るから
全40話ならぴったり5枚で気持ちE
射Gの時は42話なもんで、6枚目がちょっとだけ
519奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 15:17:03 ID:???
ノーコピガ
520奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 17:23:21 ID:???
丐幇関係者の白髪及びごま塩頭の皆さん、顔がつやつや
若々しすぎます。
521奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 17:47:33 ID:???
「○○年間、わしは抜け殻だった」と述懐する某に
ハァ?って思いっきり突っ込み入れたかった。
522奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 18:02:12 ID:???
RAMはCPRM対応ワンスコピー可能だからHDからムーブできる。
523奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 18:53:13 ID:???
ここでコピー話をされてもなあ。
524奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 19:38:30 ID:???
>>41-42の話に出た動画を10〜20強MBずつ小分けしたんだが
(エンコ不可能な環境なのでそのまんま)、いいうぷろだ
教えてくれれば欲しい人にあげるよ。
525奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 19:47:53 ID:???
此処は押し付けがましい椰子多いな
526524:2005/06/12(日) 19:50:13 ID:???
漏れのこと?

じゃ大迷惑みたいだからやめときますね。
527奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 19:53:06 ID:???
うぷろだについては余りいいところを
知らないから書いたまで。
先立つものを寄越さないと教えてやらん、
というつもりだったのではないから。
弁明がましいですが。
528奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 20:02:06 ID:mcjJ1LpV
>>525
そう、知識豊富なあなたに役立つ情報はひとつもないだろうからウザいだけでしょうね。
529奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 20:10:09 ID:???
役者関連のリンクを貼られて迷惑顔の、純粋な金庸&武侠迷かな。
ドラマ板に居つつ、「中の人には全く興味無し」のタイプ。
530奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 20:35:42 ID:???
でもおっぱい画像は大好きなはず。多分。
531奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 21:19:56 ID:???
>518ですが
猫の番組録画の話だったんです
紛らわしくてスマン
532奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 21:47:43 ID:???
ところで原作未読なんだけど
あちこち検索していると出てくる
「阿朱」「阿紫」「阿碧」って、どう読むの?
ネタバレじゃなければ教えて欲しいっス。
533奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 21:53:10 ID:???
>>532
あしゅ あし あへき

確かな裏づけなく単に読んでみました
534奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 21:57:53 ID:???
お相手ありがと
でもさ、射Gで阿蓉って書いて「およう」って言ってたでしょ
じゃあ「おしゅ、おし、おへき」?
可愛くなさそう
535奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 22:20:57 ID:???
>>534
微妙に違うですよ。

お蓉タンの場合、ほんとは「蓉児」と呼ばれていたのです。
字幕版を見ていた方ならおわかりでしょう、「ろんぁ〜」と郭靖たちが呼んでいたのを。

〜児、とは、2chで言うところの「〜タン」なの。

で、「阿〜」ってのも、「〜タン」って意味があるから…。
「阿朱」=朱ちゃん、「阿紫」=紫ちゃん、「阿碧」=碧ちゃん

そういう感じなんだろうね(現に今も香港では、名前の一字を取り、
そうやってあだ名みたいにして呼ぶ習慣あるし)。

字幕の方だと、阿朱なんかは「あちゅー」って呼ばれてるね。
536奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 22:24:59 ID:???
>>518
私はRに三話ずつ焼いてます。(標準画質で音質をちょっと落として)
枚数多くなるけどR安いからねぇ…
537奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 22:26:31 ID:???
自分は>525ではない一介のドラマファンだが、
>528-529が唐突過ぎてワケワカランのだが…
「知識豊富な」「純粋な金庸&武侠迷」に何か私怨でも?
538奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 22:27:00 ID:???
>534
解説ありがとー
つまり「あけみちゃん」と「ゆかりちゃん」と「あおいちゃん」なんですね
ただ、おしゅじゃゴロ悪いなあって思って。
「あちゅう」なら少し良いかも。
539奥さまは名無しさん:2005/06/12(日) 23:54:38 ID:???
>>538
それはちょっと・・・
540奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 01:27:20 ID:???
カチン悪の中の人も出てるんだな。
さっき気づいた。
541奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 01:37:42 ID:???
542奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 02:49:36 ID:???
>>537
ワケワカラン時はスルーすれば?
543奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 02:55:45 ID:???
>542
藻舞がスルーしるw
544奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 02:58:38 ID:???
「アレも娘だったのか!!」
545奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 03:03:23 ID:???
「にゃーん!」
546奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 03:04:05 ID:???
喬峰もにゃーんと泣きます。
547奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 03:08:40 ID:???
39話は猫の大合唱になる。
548奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 03:30:17 ID:???
虚竹もにゃーんと
549奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 03:31:31 ID:???
段パパは超にゃんにゃん好き
550奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 04:11:45 ID:???
阿○にくーにゃんつけて 「阿紫姑娘〜〜〜〜!!」 BY 游坦之
551奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 05:55:16 ID:???
>>533
原作本の日本語訳でもその読みでルビが振ってある。
女性の名前を日本語音読みにすると可愛げゼロですね。
552奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 09:43:28 ID:???
人間凧揚げ
553奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 10:25:53 ID:???
あけみちゃんとあおいちゃんは癒し系。
ゆかりちゃんはある嗜好の方にはこの上なく称えられる存在のお方でつ。
554奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 10:41:36 ID:???
和訳すると、夜の商売のおねーたんたちみたいな名前になりますねw
555奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 10:45:30 ID:???
あおいちゃんでもいいけれどみどりちゃんのほうガ向いてない?
556奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 12:43:44 ID:???
>537
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111375439/75-79
この辺を根に持っている香具師がいると思われ
557奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 14:50:48 ID:???
碧ちゃん初登場のシーンは本当にほっとする。
558奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 15:40:01 ID:???
和訳か。
全然関係ないけど、明治の時、シンデレラ(灰かぶり)の和訳は、
おすす、だったらしい。
>>515
フィルム画質の方が好きって人は結構多い。
559奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 16:03:55 ID:???
>>553>>557
そうそう。あの2名は程良く落ち着いた感じの和み癒し系ですね。
水辺の場面だからか雰囲気もしっとり。
なのにこの後またロ○美少女とハードプレイ型マダムの方に
話が戻っていくのが金庸ワールド。

後半はVCDで飛び飛び見ただけですが、強風土ぼこり空気乾燥
直射日光、の過酷なロケが多かったせいか、役者さんのお肌も
髪もかつらもパサパサして見える。喬峰なんてさらに色黒く
なっちゃってるしw
高画質DVDだと一層そう見えてしまうかなあ。
560奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 16:51:01 ID:???
そういえば、ゆかりちゃんも手が日焼けしていた。
顔は塗ってごまかしてた感じ。
561奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 17:41:17 ID:???
段誉って毒ガエルを飲んで、毒への耐性が上がってるのに、媚薬にはイチコロですか?
562奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 17:50:54 ID:???
答え=毒じゃないから。
563奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:25:25 ID:???
更新していたので、またまた与天共武。
http://www.estarsky.com/cgi-bin/topic.cgi?forum=80&topic=290&start=84&show=0
それと、あちらの人で、NECOの特設サイトの予告編より、
中国の予告編の方がいいと勧めている人がいるので、貼っておく。
mms://nc.sina.com.cn/2003/tian.wmv
mms://nc.sina.com.cn/2003/tian2.wmv
↑見た人も多そうだけど、現地の予告編。それぞれ二部構成で、それぞれ5分弱。
↓同じもの、ダウンロードするなら、こちらで。
http://61.135.153.43/edu/ent/tian.zip
http://61.135.153.43/edu/ent/tian2.zip
564奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:30:46 ID:???
もういいよ与天共武は。
565奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:43:37 ID:???
skylaker77、日本には著作権と言う言葉があるのです。
画像の貼り付けはやめてください。
ここの書き込みを無断転載するなというのは馬の耳に念仏でしょうが。
あら、成語でなんと言いましたかねw
566奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:51:49 ID:???
>>564
そこのサイトが好きで話題に出したがるのは多分ひとりだけだよ。
半角sageを知らなかった人。
以前からやたら重い画像を拾ってきちゃ他板にリンクしてた
武侠宣伝マンさんw。
567奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 19:58:53 ID:???
さっそく未来検索livedoorを活用しているようで何よりwww
568奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 20:56:04 ID:???
オープニングで喬峰を見るたびに
ゴン中山に似ている気がしてしょーがない。
569奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 20:57:27 ID:???
あの髪型だしね。
570奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 22:05:21 ID:???
ワンユィイェンって誰がやっても好きになれない。
男に気に入られたいが為だけに武術の素養を
詰め込んで結局最低限の護身術すら身に付けようと
しない女。プチ西大后なDQNでもかーちゃんの方が
好きだ。
571奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:29:41 ID:???
しかし本当に細かい事なんて意に介さない大ざっぱな作りだなあ。
これが中華のクオリティなのか。断腸散はどうなったんだよ。
>301様の解説を読まないでいたら全く訳わかんないじゃん!
572奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:56:47 ID:???
原作を読ませるための策謀かもしれん。
573奥さまは名無しさん:2005/06/13(月) 23:58:19 ID:???
>>562
        overdose
( ^-^)_θ薬・・・・・・・・・・・・・・→毒らしい

>.>561
確かに、昔何かで読んだあらゆる毒生物をつぼに入れてそれに体をなじませる事により
毒(今だったらキルアの電気みたいな?の)を使えるようにする云々と同じく
あらゆる毒に耐性つきましたイベントあったのに変ですね。>現実には有り得ない?

西夏の何とか将軍の毒も聞かなかったし、最初の断腸の毒については>.>301さんの通りだとしても、
西夏の何とか将軍の件も辻褄が合わない。
574奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:02:45 ID:???
>571です
それから>301様の解説通りだとすると、左子穆は結局毒消しを
手に入れて無いはずなのにピンピンしてる。
ピンピンしてると言えば鐘万仇も胸を刺されたんじゃなかったのか。
だいたい宝宝が意味有りげに段誉に託した小箱はどうなったの。
ここまでくると、もはや物語としては破綻しているのでは?(笑)。
575奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:13:38 ID:???
ドラマに限ったことじゃなく原作含め、武侠の場合
辻褄合わんとか言ってたらきりがない気がする。
576奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:20:03 ID:???
>>574
ややこしいんだけど、原作では、左子穆の無量剣と司空玄の神農幇が争っていて、
段誉と鐘霊は、無量剣は軽くいなしたんだけど、神農幇に捕まった。
そして、段誉は司空玄に断腸散を飲まされた。
ちなみに左子穆、司空玄共に閃電貂に噛まれている。
それで木婉清が偽解毒薬を渡したのも神農幇の司空玄。
司空玄は段誉と木婉清を霊鷲宮の使者と勘違いしたことを責められ、自殺した。
左子穆がなぜ助かったかは、原作にもはっきりとした描写はないんだけど、
霊鷲宮に薬を貰ったかのようなことが匂わせてある。
鐘万仇が胸を刺されたのは、命に関わるような傷じゃなかったらしい。
甘宝宝が自分を捨てて逃げると思い、絶望してわざと刺されにいったみたい。
小箱は次の放送で意味を持ってくる。
ともかく、ドラマは原作と設定変えていたり、登場人物減らしたりしているから、
解説しづらい。原作読むのが、一番いいと思う。
577奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:21:56 ID:???
いやこのドラマ見ていると原作がいかに細かい設定してるんだなって思うぞ。
原作が人気なかったら打ち切りになるんじゃないかってくらいの有様では。
578奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:39:17 ID:???
どうしようもない武侠映画しかみてこなかったせいか(それもそれで面白いだけど)
ドラマの演出の評価は甘くなちゃうなあ。原作読んだときの想像どおり
のシーンだったりするだけで親指たてたくなる。ドラマと原作は評価軸
というか、楽しむpointが自分の場合全く違うんで。
579奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 01:42:29 ID:???
「全く違う」ってことはないな…訂正。
580奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 02:42:30 ID:???
原作どおりにやらんと気がすまない奴っているのね・・・・・w
581奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 08:26:21 ID:???
解説したがり廚も苦戦、と。
582奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 10:01:17 ID:???
揚げ足とりたがり厨は大活躍、と。
583奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 11:29:57 ID:???
 段の氏の兄弟は万劫谷まで(へ)谷に礼拝して、3人の悪人と取っ組み合って、
正明は時計の魂から道案内をして石屋まで(へ)探して、四大悪人の首の
延慶に出会って、方知は彼は当時の延慶の太子で、みんなは功労なしで
帰ってくる。比べるもののない延慶のために思うことを奪って、正明と封段正が
素朴で皇のあまりに弟で、そして黄眉の僧に行って段誉を救ってもらう。

  石の家の外で黄眉の僧と延慶は将棋(碁)を打って、段誉の言葉遣いは
協力する。巴天と石などの人は本物の入谷を掘って段誉を救って、間違って
至甘の赤ちゃんの部屋を掘りたくなくて、巧みに時計の魂に出会われて、
巴天と石に地下道に引き込まれる。段の氏の兄弟は2回谷に礼拝して、
時計の万仇はわざと正淳に堪え難くならせて、みんなに首を長くして石の家に
行って段誉に会う。
584奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 11:31:04 ID:???
 元来大衆の豪傑に段の氏の子孫の近親相姦が不倫することを目の当たりに
見させたくて、石門開に思わなくなった後に、段誉は時計の魂を抱いて出て、
時計の万仇は反対に正淳の嘲笑に遭う。段誉が府に帰った後に、正淳は
みんなに礼を言うで宴席を設けて、ぼうっとした婉清は時計の賢い八字を
正淳に手渡して段、正淳と方知の時計の魂もその女性だ。ぼうっとした婉清は
段誉に対してずっと安心することができなくて、夜にぼうっとした婉清は秦の
キワタノキに従って立ち去る。正淳は地下道から甘宝宝の部屋に入って再び
過去の愛情(友情)を述べて、時計の万仇至、正淳は逃げ出して、交差点の
巴天と石撞見を守られてあって、主な召使いは互いに見る 笑う。

  段誉はワニの神に至万を捕らえられて谷を脅迫して、正遇の雲の中でツルは
時計の魂をからかって、段誉は時計の魂を救って、2人はあけて地下道に入って、
引きとめること中で、段誉はみんなの内力に吸い込んでいく。体内の真気が過ぎて
勝つため、段誉は旦夕に命じて、正明が段誉を連れて天竜の寺まで(へ)高僧が
応急手当てをして救うことを求めて、正遇の吐蕃の国師のハトのこする知恵は"
6脈の神の剣"剣を請求しに来て曲をつけて、正明は髪を剃って出家させて、
大衆の僧と6脈の神の剣を訓練して敵を防ぐことに相当して、段誉は枯れている
栄大家を得て訓練してからそばを教える。
585奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 13:25:13 ID:???
「 」まで読んだ
586奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 14:04:37 ID:???
>580
原作どおりでなくてもかまわんが、もう少し初見の視聴者にもわかり易いようにしろと。
587奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 16:49:18 ID:???
という突っ込みは、ネットの初心者感想を見る限り、今のところ
ほとんどないように思う。
588奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 17:32:12 ID:???
>>587
それがなんかの指標になるとでも?
589奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 17:44:02 ID:???
説明不足の箇所が多いのは事実。
590奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 18:12:00 ID:???
ハイハイその通り。
でも今更どーにもなりません。
まあ頑張って補足解説よろ。
原稿用紙1枚以内で。
591奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 18:12:16 ID:???
夫は原作も読んでいないし、全くの初見。
だから、人物の繋がりがわからないようだ。
自分も原作読んでいないので聞かれても困る。

だから、よくわからないけれど、見ていればきっと解るようになる!
と思うと言ってます。
592奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 18:18:37 ID:???
わからないと言ってる間に 原作一冊読めるかもしれない。
ネットに情報あるかもしれない。

かもね。
593奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 18:33:57 ID:???
>592
あんた生まれてから見たドラマの原作を全部読んでるの?
すごいね。
594奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 18:38:51 ID:???
ピントはずれな煽りありがと。
595奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 20:31:47 ID:???
さーてやっと読み終わったので図書館に返すわ。
ごめんねずっと借りてて。
596奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 20:50:16 ID:???
>>595
1巻目と8巻目を借りっぱなしだったのはモマエか弟子にしてくれるわ〜〜〜!!
これでもくらえっ!
597奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 21:21:09 ID:???
>>590
要は>583-584のような解説がうざいってことか?
核爆や紀雷封よりは無害だろうに。
598奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 21:36:35 ID:???
うーん空気嫁んのう。
599奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 21:46:50 ID:???
秦紅棉が秦のキワタノキ・・・キワタノキって何やねん?w
600奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 21:48:28 ID:???
キワタヌキと読んだ漏れは勝ち組。
601奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:15:04 ID:???
まあ日本の常識・基準では計り知れない流れ・部分を楽しんでいるのも
カナリの部分ありますからね(;´Д`>それがおそらくマジメにやっていよう点がカナリ笑えるわけで。

今作で言えば、
テンのシロちゃん、カエル&ムカデ、納屋でHしてるのに段よがどうぞお続け下さい!と言ってると所とか、、
602奥さまは名無しさん:2005/06/14(火) 22:46:01 ID:???
適当に流してヘラッと笑いながらみている。
当方追求心も探究心もない駄目人間だから。
てか早く段誉編オワレ。
603奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:31:06 ID:???
>>586
中国に初見の人なんてほとんどいないから無理だべ
604奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:51:50 ID:???
ピントのずれた擁護(だかなんだか知らんが)が多いなあ
別に説明不足だからこのドラマ失敗作、クソドラマとか言ってる人はいないと思うが
605奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:54:59 ID:???
で?
606奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 00:58:32 ID:???
ピントのずれた擁護だかなんだか
してる人もいないと思うが
607奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 08:34:17 ID:???
>>595
7
8卷を借りっ放しだった「大馬鹿野郎のアンポンタン」の方ですか?
御礼に私の弟子にしてあげます。早く叩頭しなさい。
608奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 10:21:52 ID:???
ピントのずれた煽りは多い
609奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 10:59:21 ID:???
どーでもいいんだけど。
610奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 11:47:11 ID:???
中国ドラマは荒っぽいもんだと思ってるの、話が飛んだり
細かいところで合わなくても気にしない、登場人物の
キャラを楽しんでる。

611奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 12:40:47 ID:???
喬峰タン、マッチョ全開シーンより孤独に鬱入った場面や
婦女子と一緒のシーンのほうがええ感じ。
612奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 13:50:53 ID:???
>>610
その辺チマチマ辻褄合わせてる日本のドラマが面白いかっていうと、別問題だなぁ、うん。
613奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 15:44:18 ID:???
ここに居る人たちは原作者が
原作通りでないと納得しないと
一番主張してる事は知ってるのだろうか?
614奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 15:47:31 ID:???
金庸爺が色々口はさむ親父で、他の作品で役者が批判されたりしてのは
よく存じておりますよ。
その後ろにはこれまたうっせー金庸迷がワラワラいることも。
615奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 16:17:25 ID:???
金庸はこのドラマにはどんな毒吐いてるの?しりたい
616奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 16:18:28 ID:???
吐いてないんじゃなかったっけ。
617奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 16:24:05 ID:???
吐いてないのか…つまんないなw
関係ないがHEROとかぼろくそに言っててわらたな
618奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 16:24:05 ID:???
>>613
それは原作者の権利だろ。うざいけど。
619奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 20:46:51 ID:???
7巻を読んだ。ガビーン・・・・・・。
620苗字@会社:2005/06/15(水) 21:47:26 ID:???
 ↑ オープニングのあのシーンを分かってしまいましたね(木亥火暴)
621奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 22:57:35 ID:???
やっぱみんなりーやーぽんが出てないから物足りないのかな?w

喬峰は肉体的なやりそうという面は無きにしも非ずだが(でも何か肉質が違う?)役柄的として顔の表現力・威圧感(めじから)無さ杉だし(ねこの無限道の紹介でも端役だから?なにげに省かれてる)
段よは好漢としての頼りなさ・純真さは秘めてはいるもののちょっと武侠のなかのひととしては肉体的にあまりに現実感無さ杉?

さらに言えば、
聖林の聖林俳優にCGとかで非現実な動きさせましたみたいなのと違って、創世記からのブルース・リー・ジャッキーチェンに代表される
ある程度肉体的な素地(功夫もどきの素養)をベースとしたりあるなにやらせている演技にこそ中国・香港武侠ものの価値があると思うのに、
今作では最新作?としてその価値が第一とされていないような感じを受けるのはちょっと気懸り(・・;)
622奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:08:18 ID:???
なんでそこで李亜鵬になるわけ?
自分が好きだからいなくて寂しいだけじゃないの?w

何集まで見てその批評なのか知らないけれど、喬峰って
あっちじゃ撮影始まる前から批判少なくて実際大好評
だったわけだし、段誉は当初は色々言われたものの
結局ちゃんと評価されている。
中国と日本とじゃ見る目も多少変わるかもしれないが
役者の評価としてはそう大差は出ないと思う。

CGの多用については自分もちょっと苦笑しながら見ている
けれど、じゃあ根っからの武侠好き日本人がこの作品を
受け付けていないかというとそうでもなさそうなんだよね。
(そういう人たちってとっくに中国語版で鑑賞済でしょ。
その感想を見ての漏れの感想だけどさ)

てか何もそう悲観して先行きを見ることはないんじゃ
ないのかなっと。
623奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:23:25 ID:???
>>621
NECOの放映で見てる人なのかな。
喬峯編が始まるのはもう少し先だよ。見せ場はこれから。
ジミーリンはよくやっていると思う。アイドルスターを捨てているw
それにプリンス段って原作でも色白の頼りない優男、みたく言われているから
あの段階で「武侠らしさ」は必要ないと思うけれどね。女の子からでさえ
「本の虫」とからかわれる役なんだよ。

ま、役者の好みは人それぞれだからアレですが・・・・。
624奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:26:21 ID:???
>>622
>中国と日本とじゃ見る目も多少変わるかもしれないが
>役者の評価としてはそう大差は出ないと思う。

少なくともこの日本の掲示板ではいずれのひとも評判悪めなように見えるから、
役者の評価に結構差あるのかも?
625奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:34:42 ID:???
興行収入第何位とかアカデミー何とかが売りに限ってという事もあるから、
製作費が売りというのはそもそも貨幣価値が劣るという点からも
危惧すべき点なのかも?

書き込みを日課としているひともいるだろうから、
話題無く其方に話が逝ってしまうのかもしれないw
もしかして視聴率や売り上げを気にしている当事者のひと
だったら御免なさい。
でも何でもありの率直な皆なの意見かとw
626奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:35:33 ID:???
いずれの人もってそんなに役者に駄目だしされてたっけ。

オネーチャン(;´Д`)ハァハァが目立つだけじゃ?w

ま、モマエさんが気に入らなければしょうがないしね。
肌に合わないのならそれはお気の毒なことですたい。
627奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:36:46 ID:???
>>621の文章がバカっぽいことについて
628奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:44:04 ID:???
確かに。
629奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:48:53 ID:???
621(世間の1?2?お墨付き)>>>>┃超えられない壁┃>>>>627
630奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:51:42 ID:???
またわけのわからんことをw

皆さんお休み。
631奥さまは名無しさん:2005/06/15(水) 23:53:50 ID:???
あーごめんごめん、
>>621,629は日本語が不自由な人だったのか
国にお帰り!
632奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:01:56 ID:???
そのうちアンチ華流の煽りとか来るかなw
楽しみに待ってるぜ!
633奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:02:22 ID:???
ムキになってんのはnecoかマグザムのひと?
一般のひとが感情的になるわけないし、、
634奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:04:26 ID:???
レスを一通り読んだけど、概ね好意的な意見に見えてしまう漏れには
読解力が欠如しているのか?
だが「粗い作り」と揶揄しつつも結構楽しんでいる姿が透けて見えるし
何かスレの流れが妙にネガティブ過ぎない?
635622:2005/06/16(木) 00:08:05 ID:???
>>633
それってもしかして擁護っぽいことを書いた漏れのことを言ってる?
感情的になったつもりは全然ないけどなあ。
あくまでこの作品の一ファンとして、今の時点でネガティブになって
欲しくないだけさ。ま、役者数人のファンてこともあるしw
ちょっと肩入れしているところもあるからごめんね。
636奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:08:37 ID:???
そりゃ視聴率取れた方が、ツアーなりDVDなりいろいろ売れた方が良いよな、
自分が製作に関っているなら未だしも、生活もかかってない単に商売っ気で
情報操作は良心があるとは言えんな。

他意が無ければ、あくまでも第3者の批評だしどんな人の意見にも感情的になる事は無い。
637奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:12:38 ID:???
>生活もかかってない単に商売っ気で情報操作は良心があるとは言えんな。

なんでまた情報操作とかそっちに飛躍していくわけもうワケワカラン。
どのレスに対してそう批判するのかあいまいにしないできちんと示すべき。
638奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:23:24 ID:???
>>634
今晩は、ちょこっとヘンだね。
でも48時間後の今ごろはきっと○×△□(;´Д`)ハァハァ祭りでぶっとんでるさ(w

ロリ苦手の自分だけれど、いましがた原作を読んでいたら鐘霊タンがいじらしく
思えてきてちょっとお気に入りになりました。まあ周りがDQN過ぎだから鴨。
639奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:44:31 ID:???
>638
何だか誰もけなしてなんかいないのに、いつの間にか
批判派と擁護派がいる事にされているカンジ。
漏れが読んだ限りではみんな楽しんでいる様にしか見えない。

48時間後は金庸日(喜)。
でも早く阿朱が見たいなあ。
640奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 00:50:52 ID:???
図書館に行ってみたら見事天龍八部の陳列部分が空白になっていた。

641奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 01:52:18 ID:???
>>625
>興行収入第何位とかアカデミー何とかが売りに限ってという事もあるから、
>製作費が売りというのはそもそも貨幣価値が劣るという点からも
>危惧すべき点なのかも?

>もしかして視聴率や売り上げを気にしている当事者のひと
>だったら御免なさい。

いきなりそれを言うおたくのほうがよっぽど「当事者」側の人っぽいや。
話が面白い面白くない、役者がいけてるいけてない、の視点でしか話題を
展開出来ない愚鈍な漏れには考えつかなんだわ。
642奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 02:22:10 ID:qqEP4x16
豚切だが、今度のジミー・リンは中々色っぽいので、婦女子の皆さん!
ロリコンのおじおにーさん達に負けずに(;´Д`)ハァハァしてくらさい。
643奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 02:48:34 ID:???
ジミーちゃん、昔金城武と並び称されていたとは知りませんでした。
644奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 03:12:01 ID:???
ジミーちゃんってどうしてもワム!の地味な方と被る。
645奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 07:53:10 ID:???
そいつ、顔すらも思い出せんぞw
646奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 08:02:30 ID:???
>>643
じみちゃんは途中兵役に逝って芸能生活中断したから
差がついちゃった?
647奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:10:15 ID:???
648奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:13:27 ID:???
>>647
写真をクリックして出る説明に、役者と声優の名前も出るようになった。
649奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:51:44 ID:???
>>647
段正淳/だん・せいじゅん
各地に愛人を持つが、その女にも誠心誠意愛情を注ぐ。
微妙だなー。
650奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:54:16 ID:???
>>621
論評するならせめて原作を読んでからにしてくれ
相手の気を吸える、指からビームが出せる以外
逃げることしかできない段誉が肉体的もくそもなねぇよ

それになんか勘違いされるようだが
ブルース・リー・ジャッキーチェンは武侠系ではない
なぜなら武侠では強さの基準は肉体ではなく、気の大きさによるから
気が大きいとたとえヨボヨボの爺さんでも超人的な強さを誇る
だから肉体のことはどうでもいい。
CGを使うのも設定自体が使わないと表現できないものなんだからやって当たり前
ドラゴンボールをCG使わずに実写化できないだろう?
651奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 11:58:12 ID:???
>>649
誠心誠意なわけないべ。顔を合わせていない時には
絶対忘れているタイプ。
じゃなけりゃああ次から次へとry

>>648
射雕〜の相関図では中の人や声の人の名前は確か
一緒に出なかったよね(うろ覚え)
GJ。
652奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:08:39 ID:???
巣御簾とL喪。
653奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:18:53 ID:???
>>650
自分も武侠初心者だから(原作は読み始めたばかり)、いわゆる
その香港カンフーアクション系と武侠アクションの違いが
いまいちピンとこなかったんですよ。(普段アクションもの自体見ないし)
でもあなたの
>.なぜなら武侠では強さの基準は肉体ではなく、気の大きさによるから
>気が大きいとたとえヨボヨボの爺さんでも超人的な強さを誇る
>だから肉体のことはどうでもいい

てのでなんか霧が晴れたような気がする。だいぶ前向きになってCG画面も
見れそうだw
原作のストーリー解説よりこういう解説が1番ありがたいかも。
654奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:29:09 ID:???
うん、よかったよかった。
655奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:32:53 ID:???
>>653みたいに柔軟な人が多いと日本でも
もっと武侠流行る気がするなあ。でも実際は…
656奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:40:17 ID:???
武侠の達人は気功の達人なんだよね。

気功と聞いて思い出すのは、今は亡き猿の次郎くんが
見知らぬ他人から気功を受けて骨抜きになっていたこと。
関係ないね。
657奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:45:20 ID:???
necoのblogの
>その4:とにかく『内功』で説明できます
はシンプルだけどいい解説だと思う。
658奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 12:51:52 ID:???
そそそ。
とにかく内功だね。
659奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 17:18:32 ID:???
ダウンロードサイトでライセンス取得でんでんと出てくるんだけど
何を入力したらいいかさっぱり分からんとです・・・
教えて凄い人!!
660奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 17:18:40 ID:???
そうかー、主人公が妙にモテると思ったら・・・。
661659:2005/06/16(木) 17:25:16 ID:???
自己解決しました、スレ汚しすんません
662奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 18:10:51 ID:???
喬峯の役者さんは本来自分のモエタイプでは無いのですが結構気にいって見てる。
ご本人の声もDVD見るといい感じ、でも一番すきなのは
中の人の吹き替え「楠大典」さん
この人、武侠もので活躍してるよね〜声フェチなもので・・・
663奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 18:20:18 ID:???
>>656
ニホンザルみたいな性格の動物に気功するとは凄いの。
664奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 21:05:13 ID:???
>>663
その場の空気を読んだ、サルのほうが凄い
665奥さまは名無しさん:2005/06/16(木) 21:27:19 ID:???
>664
ハゲワラ
666奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 00:09:13 ID:???
武侠ものにおける力関係
内功>>軽功>>>>(越えられない壁)>>>硬功(外功)

硬功ばっか鍛えてる画体のいい奴は基本的にザコ、これお約束
アニメで言えばDB悟空とかH×Hのゴンあたりに軽く吹っ飛ばされるマッチョみたいな奴ら

軽功を鍛えておけば勝てなくても負けない状態に出来る
主人公の幼少期などがよくこういう感じ
ついでに暗器も習得すればと大の大人をガキが翻弄するという図式が出来上がる
あと女性にも多いぽ

で、内功
強い奴は大体これが強い
ドーピングで上げられるのも特徴の一つ

段誉はアヤナミなんとかとアブソープションで軽功と内功がアホ強いので硬功が皆無でも戦える
667奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 01:22:40 ID:???
なんで俺は中国語が喋れないんだ・・・・・チクショーヽ(`Д´)ノ
喋れなくてもいい、せめて中国字幕を見て理解出来る程度になりたい
ストリーミング見て激しくそう思った
英語と中国語どっちがむずいかな?
668奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 01:45:31 ID:???
>>667
漢字がある分明らかに中国語だね。
669奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 02:26:47 ID:???
そもそも武侠の内功の力の元は、唐代の伝奇小説なんかに源流
がある訳で、歴史と伝統があるんだよねw
香港映画に見られるワイヤーワーク、近年のVFXは中華伝奇、
神怪小説、武侠小説の世界を実体化するために使われるわけで、
ようやく技術が想像に追いついたって感じだと思う。
670奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 07:29:58 ID:???
>>667
大陸の役者や作品のファンになると皆1度は感じるジレンマへの道。
そこで妥協するか思い切って中国語学習を始めるか。さあさあどうする。
671奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 13:03:35 ID:yYGoFMhi
再放送も見ちゃうage
672奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 13:27:54 ID:???
>667

つ[駅前留学]
673奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 14:22:41 ID:GuUIIuFZ
あれ、唾とか痰を吐きかける儀式やらないの?
楽しみにしてたのに
674奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 14:28:32 ID:???
675奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 14:38:35 ID:???
>>673
そういや黄容のときもやらなかったよな。
676奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:35:34 ID:VcvddNcW
さて今日は金庸日。
ネガチブさんはまた来るのだろうか。
 
 
 
  
 
 
 
来ないといいなage
677奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:42:06 ID:???
これ台湾ドラマですか?
678奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 17:42:34 ID:???
また荒れるようなことを…
679奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:03:43 ID:???
加門!といっているようなものですね。

>>677
台湾で視聴率記録を作った、台湾元?アイドルスターが主演している
中国大陸製作のドラマだすよ。
F4は出ていませんのでその点はあしからず。
680奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:29:49 ID:???
阿紫なんか早く死ねばいいのに・・・・
681奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:43:05 ID:???
陳好カワイイヨ
682奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 18:43:25 ID:???
【争覇武林】武侠ドラマ全般【ネタバレ歓迎】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1116315709/
683奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 19:04:21 ID:???
喬峯編マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
684奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 22:47:34 ID:???
>>677
大陸の方の制作だけど、
両岸三地(台湾・香港・中国)の力を結集したという謳い文句。
685奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 22:59:32 ID:???
686奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:03:08 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
687奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:04:25 ID:???
初っ端からエロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
688奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:04:25 ID:EyDz8bwL
エロage
689奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:06:47 ID:???
特等席で見物ワロスwwwwwwwwww
690奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:14:43 ID:???
一陽指って何でもありすぎ…。
691苗字@会社:2005/06/17(金) 23:16:17 ID:???
 超能力対戦に!!(木亥火暴)<ていとものがたり
692奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:31:47 ID:???
ドリラーズ、穴掘るの早すぎ。
693奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:46:11 ID:???
改めて聞くとフェイ・ウォンの歌声って艶っぽいんだね。
今更だけど。
694奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:59:01 ID:???
娘二人目かよ・・・
695苗字@会社:2005/06/17(金) 23:59:19 ID:???
 うぞーん!! 2発目(木亥火暴)
696奥さまは名無しさん:2005/06/17(金) 23:59:37 ID:???
またかよ親父殿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:02:27 ID:???
なんか強ぇーのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
698奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:04:42 ID:???
ちょwwwww親父wwwwwwwwww
699苗字@会社:2005/06/18(土) 00:04:54 ID:???
 ヲヤジ!! すかさずドリラーズ使ってるなよ!!(木亥火暴)
700奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:06:03 ID:???
懲りんおっさんやwww
701奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:06:16 ID:???
段正淳・・・許せない気がして来た・・・
702奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:07:40 ID:???
大泉明のおっさんかわいそう"(ノ_・、)" 
703奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:15:14 ID:???
また内功吸っちゃった?
704苗字@会社:2005/06/18(土) 00:15:29 ID:???
 いつみてもドリフのコントだなあ(木亥火暴)<きゅういん
705苗字@会社:2005/06/18(土) 00:28:32 ID:???
 ジェベ師匠が悪役(木亥火暴)
 やぁ〜ん(核爆)
706奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:29:38 ID:???
眉毛ワロスwwwww
707奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:32:16 ID:???
う〜ん・・・エロさに惑わされて、全然話が分からなかった・・・
ビデオで見直そう。
708奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:33:10 ID:???
アレやっぱジェベ師匠?
709奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:33:49 ID:???
>>707
普通にみててもわからんよ〜
710奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:35:17 ID:???
やぱしオープニングに歌がないとちょっとなぁ

段皇帝、頭剃るの早っ!
711奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:38:05 ID:???
お、8話一気放送ってのやるんだな。
これも評判いいんだね。
712奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:41:07 ID:???
段正淳って素であれなんだろうなあ…タチ悪いなあ…
713奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:42:51 ID:???
段皇帝は人格者なのに弟ときたらなんであんなんなんだろう。
714奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:43:05 ID:???
やっぱ展開が早過ぎて、よくわからん。
用語もよくわからんし。
あ、でも教えなくていいよ。単なる感想だから。
今からぐぐるんだからな。クレクレくんじゃないぞ。
715奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:44:53 ID:???
段正淳、鎮南王、皇太弟、次期皇帝。
716奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:47:55 ID:???
段正淳には完顔洪烈の爪の垢でも煎じて飲ませたいくらいだな。
717奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:50:42 ID:???
これから出てくる若いおなごはみんな段誉の妹だったら笑える
718奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:54:30 ID:???
719奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 00:58:26 ID:???
段皇弟には、きっと後落胤が一個中隊ほどいる。
720奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:07:29 ID:???
英雄、色を好む
721奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:12:43 ID:???
段正淳の精子は濃いな
722奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:19:39 ID:???
皇弟殿下自ら、少子化阻止のため、奮闘中。
723奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 01:27:12 ID:???
皇弟は皇帝の分まで子作りを頑張ったのだろう。
だから皇帝は一見だらしなく見える弟を可愛がっているのだろう。
724奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 04:09:38 ID:???
コントみたいに次から次へ人が
ブルブル感電していくみたいに震えるのはなんだったんだ?
あの部分だけ見るとテラワロスwwwwwwwww
725奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 06:15:49 ID:???
>>721
そのおかげで、あの人は・・・・・゚・(ノд`)・゚・

でもよそに生まれるのが娘ばっかりというのは正妻腹の長男との
跡目争いを避ける遺伝子が自然にry
726奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 06:31:52 ID:???
>>693
どっかにこのエンディングテーマは王菲らしくない唄い方だから
テロップ出るまでわからんかったって書いてあった。

漏れは中華ポップス素人だから誰が唄ってもわからんがw
727 ◆dexc8sfsKI :2005/06/18(土) 07:20:33 ID:???
てst
728奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 10:07:52 ID:???
段誉は近親重婚、親爺より凶悪?
729奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 10:56:39 ID:???
>>717
激しくネタバレ
730奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 11:21:33 ID:???
まぁ、お前らは何度もこれから度肝を抜かれることになるだろう。
731奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 11:25:47 ID:???
ネタばれ、ってレスつける人はむしろネタばれを強調したいヤシではないかとw
732奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 12:04:25 ID:???
ネタバレですが喬峯かっこいい。
733奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 12:38:42 ID:???
>>717
おまいの望みはきっと叶う、喜べ
734奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 12:43:07 ID:???
喬峰の中の人もカッコエエが、着ているもんがまたカッコイイネ。
735奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 13:05:05 ID:???
最近、ネタバレスレの存在意義が薄れているなw
736奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 13:19:44 ID:???
だから?
737奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 13:46:40 ID:???
この物語の真の主役は段正淳
738奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 13:48:58 ID:???
そのネタ秋田。
739奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 14:09:56 ID:???
http://yule.sohu.com/20050609/n225884272.shtml
大陸のポータルサイトによる、お気に入りのスターにメールで
ファンレターを送ろう企画。
これなら所属事務所がわからなくても桶。
「(芸名をピンインローマ字)@vip.sohu.com」でメールアドレスになる。
文面は簡単な英語だけ、でいいのでは。
肝心の、お目当てのスターの名前は登録されているかな?

ピンインをてっとりばやく調べるなら↓
http://www.frelax.com/sc/service/pinyin/index.html

740奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 14:23:58 ID:???
一陽指ってかくのか・・・・シャチョウの頃からずっと
「一押し」だと思ってた。
741奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 15:22:39 ID:???
美女軍団と段誉は兄妹じゃないもんヽ(`Д´)ノプンプン
742奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 16:13:19 ID:???
>>740
指圧っぽいね。
743奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 16:27:50 ID:???
クソオヤジシネモマエラノセイデオレタチハorz  → ○○たちの本音
744奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 18:18:58 ID:???
一陽指で指圧されて〜
腰が痛い。
745奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 18:29:39 ID:???
>739
本当に本人に届くのかな。
人気投票ってだけではない?
あ、また教えて君やっちゃった〜
会話しにくぅ〜
746奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 21:12:27 ID:???
阿碧たんの放尿シーンはあるの?
747奥さまは名無しさん:2005/06/18(土) 23:26:55 ID:???
[段誉鬼羅威幇](きらい)
NO.1(>>111

>>728殿様入幇乞いにきました!
748奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 01:14:43 ID:???
>747=111
あんたいい加減うぜえよ勧誘厨
749奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 01:51:55 ID:???
池沼はスルー汁
750奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 11:16:01 ID:???
だからだんよときょうほうはか・・、

その理由はインファナルアフェア2{正直向こうの映画をちょっと低く見てたが、
実際見てみると、英雄から感化されて武士(あんま知られてないけどこん中で一番好きかも?)
・Lovers(はあんま好きでない)に至るに、インファナル自体も例外なく?
個人体験としては特異なもので結構気に入った→客観的に見て日本映画よりは上なような・・?}
におけるその一人きょうほうの存在感をば・・参照
751奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 11:48:17 ID:???
あ、また来たね
752奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 13:01:21 ID:???
インファ2におけるフー・ジュンはとてもいい役だったよ。
で、天龍八部は始まったばかりで、沢山の登場人物の物語が錯綜していくのだろう、とは容易に想像できる。
3ヶ月13話くらいで終っちゃう日本のドラマのリズムに毒されてないかい?

ジミー・リンの段誉も、金庸小説には良く出て来るタイプの男で、今の段階でウザイのキライだのとは思えない。
実際、後半になるほど美味しい役だ>段誉

なんか性急にキライだなんだと、余裕が無いって感じだ。
753奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 14:48:38 ID:???
>>750
主役ふたりがそんなに気に食わないならさっさと見るのを辞めるか、どうしても
見なきゃいけない理由があるのなら他にお気に入りでも見つけてそこだけ
じ〜〜〜〜〜〜〜〜っと見ていればいいの。
754奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 14:54:52 ID:???
750の日本語が今回も奇妙な件について。
755奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 15:19:33 ID:???
>>754
これでもセンター170代なんだけど、、(理系)
小論文とか作文はあまり得意じゃないかも?w>でも小学校の時に椋鳩十の月の輪熊?の感想文で
全校生徒の前で読んだ事もあるよw
756奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 15:45:33 ID:???
>>755
勉強はできても頭悪いって言葉しってる?
757奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 15:51:57 ID:???
>>755
>でも小学校の時に椋鳩十の月の輪熊?の感想文で
の、最後の「で」を「を」に直すと日本語になります。
「てにをは」をチェックして整理したあとカキコするといいよ。
まず、主語と述語だけを読んで文章として成り立っていたら、最低レベルはクリア。
あとは、なるべく文章を短くすると分かりやすいです。
例えば「私はXXXが嫌いである。その理由はYYYにおいてZZZだからである」とか。
おせっかいかもしれないけど、750の文章があまりにも衝撃的で・・・。
758奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 16:30:53 ID:???
文章力の向上不要。
コテハン同様に(脳内)NGに出来るという利点がある。
759奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 16:37:57 ID:???
で、何人なの?
760奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 16:38:32 ID:???
間違えた
で、どこの国の人なの?
761奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 16:49:26 ID:???
海外の方でもいいじゃない。
恐らく天龍八部好きなんだろうし。

今回の話、ドリフの後、段誉が寝込んでる理由がよくわかんね。
内巧吸い過ぎ?
762奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 16:59:59 ID:???
>>760
我是契丹人。
763奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 18:41:18 ID:???
>>761
内肛(テクニク)が無いのに内力(エナジー)をため込みすぎて体の中で大暴れ状態。
764奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 19:10:40 ID:???
>>763
分かりやすい解説thx。
765奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 19:42:45 ID:???
>内肛(テクニク)

エロイ
766奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 20:39:27 ID:???
貯めすぎたら六脈神剣で放出すればいいじゃない
767奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 21:49:29 ID:???
ブログに○○の返送寝た書いた人、適当な訳で無断天才されて結果
内容誤解されてっどw

未来検索で引っかかるブログのオーナーさん方、大陸からのアクセスには
気をつけて菜。
768奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 23:12:14 ID:???
両親の顔が結構バタ臭いのに、ムーワンチンはおたふくさん。
769奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 23:44:05 ID:???
>>750が来なくなるように面白いことを書いてみよう

お や じ は い き て い る
770奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 23:44:58 ID:???
顔を晒してしまうと魅力半減。かーちゃんのほうがカッコエエ!
771奥さまは名無しさん:2005/06/19(日) 23:51:24 ID:???
>>750が来なくなるように面白いことを書いてみよう

喬峰の全裸動画あげるよ!
772奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 05:17:23 ID:???
>>750が来なくなるように面白いことを書いてみよう

段誉は段正淳の子供ではない、四大悪人の段延慶の子供
阿朱は喬峰に殺される
蕭遠山は生きている
虚竹は四大悪人の葉二娘の子供
喬峰は最終話で自殺する














まぁ、嘘だけどなw
びびった?
773奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 07:05:31 ID:???
>>766
その解説もなかなかエロくていい感じ。

>>770
密かに同意。たぶんガイシュツだが娘は川上麻衣子に似ている。
774奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 07:19:05 ID:???
あっちの、ここにはリンクされていない、わりと言いたい放題の
掲示板を見てきた。
勿論翻訳機通さないとダメなんだけれど、それでも結構
面白かったよ。「ミスキャストトップ10」とか。選ばれた
理由にはそれなりに納得してみたり。
初回放映から1年以上経っているのになかなか熱かった。
さすが金庸ドラマ。
775奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 09:07:37 ID:???
大理(だいり)は、中国雲南省北西部の都市である。
[シ耳]海の西岸にあたる。雲南とチベット・ミャンマーとの交通の要衝である。
また、この地域の経済の中心地でもある。
毎年3月に、付近の住民が集まる交易場であったので、「三月街」の異名を持つ。
また、大理石の産地としても名高い。

前漢代には、西南夷の地域であり、葉楡県が置かれた。

唐代では南詔国、宋代には大理国の都となった。モンゴル帝国のクビライは
大理国を征服すると、その領土を庶子フゲチに与え、以後フゲチを祖とする
雲南王国(後に梁王国)の一部となった。1390年に梁王国を滅ぼした明朝は、
この地を併合して省制を施行し、以後中国に組み込まれることとなった。

( 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)
776奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 09:13:31 ID:???
777奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 13:37:40 ID:???
大理は普通に日本からも観光ツアー出ているから、
金と時間あるなら、割と簡単に行ける。
778奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 13:42:23 ID:???
時間はあるが金がない。

今は某公共放送が「秘境」と称してドキュメンタリー製作するような場所にすら
団体客が押し寄せる時代ですからな。
779奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 16:11:39 ID:???
天竜寺の坊さん達って皇帝より偉いのか?
780奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 16:18:59 ID:???
>779
坊主が偉いというか、代々皇帝が引退後に出家するって話なので、それで調子に乗ってる
のかと。

大理と云うと、前にディスカバーチャンネルでトンパ文字を使ってる街を紹介してたな。
城壁がないから町並みが昔の京都みたいな感じで、豊かな水源を利用して一日に一回街の広場
を水で洗い流す仕組みなんかあって、とても中国とは思えない清潔さだったw
中国で唯一行きたいところだな。
781奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 17:12:49 ID:???
>>741
アウト!
782奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 17:42:22 ID:???
このドラマ見ていると、白髪頭にごま塩ひげの老人たちを
やっている役者がおしなべて皆やたら若いのが気になるの
だよね。
ハードなワイヤーアークがある人は少ないのになんでだろ。
これも現実離れの武侠のお約束ですか?
783782:2005/06/20(月) 19:10:25 ID:???
ワイヤーアーク× → ワイヤーワーク
784奥さまは名無しさん:2005/06/20(月) 23:03:32 ID:???
>780
雲南はいい所だよ。
少数民族自治区が多くて見所も多い。(なんといっても漢民族が少ないのが…)
大理古城は中国の古き良き街並みが残ってる数少ない所。
土産売りがわんさか集ってくるのが残念だけど…
785奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 12:40:15 ID:???
天龍寺で数珠オプション展開した国司て
北斗の拳でいうところのラオウ役か?
786奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 14:02:49 ID:???
そう思えばいいのでは?
787奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 14:59:11 ID:???
結局 段誉は誰と結ばれるのよ
788奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 15:37:22 ID:???
>>787
金庸センセに聞いて下さい。
789奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 15:57:29 ID:???
>>787
やっぱり父親に似て、とりあえず全ての女性を…
790奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 16:03:06 ID:???
>>787
喬大哥。
美少女萌えから腐女子萌えにチェンジします。
まずは第8話をお楽しみに。
791奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 16:05:41 ID:???
ていうか大理の王族って妾取れないわけ?
792787:2005/06/21(火) 16:06:17 ID:???
そうか木婉清ではなかったんだな
793奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 16:08:12 ID:???
>>792
ヴァーカw
794奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 16:11:23 ID:???
>>791
  >>494 嫁の一族には頭があがらない、みたいなことが原作に
書いてあったと思う。

>>790
そういえば、お手手つないで(;´Д`)ハァハァ
795奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 16:13:28 ID:???
>791
嫁さんの白家つーのが、大理の名門らしい。
796奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 17:30:39 ID:???
名門と言うか、有力な部族長の娘らしいね。
国を維持するためには、その部族の協力が欠かせないみたいな。
797奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 17:46:42 ID:???
>>790
「天龍八部」に1番欠けている萌え要素はその「○女子萌え」なんじゃないかとw
798奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 18:07:30 ID:???
部族長の娘で女侠か。
それだけで小説が一つ書けそうだな。
799奥さまは名無しさん:2005/06/21(火) 18:12:42 ID:???
女侠と言っても、(皇族に)嫁げば結局篭の鳥だしな。
あんまり面白くない鴨。

秦紅棉のストーリーのほうがまだよさげ。
800奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 03:11:47 ID:???
>>787
仙女様
801奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 03:34:13 ID:???
社長の方が面白かったなぁ…と今のところ思う。
802奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 06:13:30 ID:???
確かに、社長はともかく、総じて
MAXAMものって風雲然り(chibaちゃんが好きなので
あんまり文句言いたくないんだけど)
作る側・観る側共に1時代前のちょっとIQ低そうなひと向け
って印象があるね。
その古臭さだけは古き良き日本を秘めてるみたいで捨て難いんだけどさ。
necoかツアー会社かも知らんけど、
2chでも皆なの素直なネガティブな意見ツブすようなマネして
掲示板の雰囲気損なうしw
amazonのレビューとかでも金庸の最高傑作とかいかにもそれらしき
工作と思えるレビューがあったりしてさ、
とかくやらせ・技とらしいイメージが先立つような感じを最近強く受けるので、
それまでは色んな所で何気なく個人的に宣伝してたんだけど、
これからはそれを止めてネガティブキャンペーンしてみたくなってきたよ、、orz

誇大広告とも思える制作費や視聴率アピール、
さらにはamazonのレビュー(→今までこれ結構信用してた)や
当事者の書き込みはあまり信用出来ず、
やはり一般のひとの書き込みが一番信用出来るんだ、と確信した次第。

amazonにも書き込みしようかな、
803奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 07:13:05 ID:???
ここにグダグダ書いている間に密林にネガティブレビューがひとつは書ける。
まあ頑張れ。
804奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 08:51:04 ID:???
自分はソフト販売をやっているところのレビューや販売サイトの
クソな宣伝文句なんて当てにしたことは一度も無い。

気になるソフトがあればレンタルが出るのを待つか、それ以前に
購入を考える場合には個人サイトの感想を参照にする。
最近の大陸ものならネットのストリーミングで視聴したり
格安のVCDを試してみるとか(言葉はわからなくても構成や
役者の演技の良し悪しの検討はつく)。
>>802さんも今度から必ずそうするように。
これ以上のアドバイスはどっかからの回し者認定されそうなので
控えますw

つまり、「天龍八部」日本版をオンラインレンタル無料お試し期間に
見たおいらは真の勝ち組。
805804:2005/06/22(水) 09:13:02 ID:???
後付け加えて。

NECOで放映されたのはまだ全体の5分の1にも満たないので、
本編への「皆なの素直なネガティブな意見」はこれから本格的に
出てくると思うよ。
NECOより先の分の感想に関してはここへの書き込みを控えて
いる人が多いんじゃない?漏れもあっちにはいくつか書いたガナ。

それから、「掲示板の雰囲気損なう」行為、あなたの意見を
「ツブすマネ」したレス以外にもっとあることにも目を向けてね。
以上アンチロリ萌えオサーン、のふいんき(→なぜか変換できない)悪い
ネガティブ族からの一言でした。
すんまそーん〜〜〜〜!!
806奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 10:32:33 ID:???
1時代前のIQて 原作が古いんだから、価値観とかシチュエーションがふるくてあたりまえだろう
むしろあらゆるメディアからたれながされるくだらないドラマやらなんやらと比較しても
はるかに面白いということをほめるべきだろう
台湾版笑傲とか以前のしゃちょーとかなんて むごくてみれないぞ
たしかに派手に宣伝してるけど、 韓流とかにくらべりゃはるかにましだし
全米ナンバーワンより信用できるぞ

カンフーハッスルも然りだけど、あのどうしようない宣伝のおかげで
DVDの再発や新規DVDの発売されるんだから 歓迎すべきですよ

はやらなきゃ次がでないんですよ?むしろ一緒に踊って、次の神鳥伴侶とか
雷元甲とか風雲2が日本発売される事をねがうべきでしょ

香港映画ファンとしては スパイクがつぶれてから後につづく会社がなかったので
いまの状況は非常にありがたいですよ
ワンダーガールが日本語吹き替え付で再発売ですよ!!
807奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 10:34:42 ID:???
センター170代ちゃんは、やはりあの文体を
いぢられてしまったので、ある意味2chらしい
扱いをされてるんじゃないの?w

基本的には素直なwネガティブさんたちの
言いたいこと自体はわかるし「あり」の意見だと
思っております。
ちなみに当方は役者目当てで見ている少数派っす。
808奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 10:46:06 ID:???
これが成り立たないと云うなら、ドラゴンボールも北斗の拳も成り立たないんじゃないかと。
古さとかIQの低さってのは、受け取り方次第だね。
ただはまってアレコレ見まくった個人的な感想として、これ以上掘ってもさして面白い物が出てこないのは確か。
809奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 11:09:24 ID:???
結局必死なアンチは一人だった点について、、w
しかもアンチが即レスだし、、w
やる気なら徹底的にやるつもりだったがw、そんなに
悪そうなひとでなさそうなので自粛w

>歓迎すべきですよ
>はやらなきゃ次がでないんですよ?むしろ一緒に踊って、次の神鳥伴侶とか
>雷元甲とか風雲2が日本発売される事をねがうべきでしょ
なるべく個人の主観でなく皆なのコンセンサスに基づき、
個人的には、‘良いものは良い・悪いものは悪い’で
淘汰の精神で逝った方が良いのでは?と思います。
ゲームの世界で言えば、DQ・FFの様に一度世間に認知されれば
しめたものだと思うのですが、糞げー認定されてしまうとそのイメージを脱却するのは
大変な事だと思うのです。

万が一にもブームに乗る可能性があるなら、
世間の目に触れられそうな瞬間>.英雄・loversだからこそ、少数派の皆なの目から見て
も受け入れられる状態・今は常にその状態をキープしておかなくてはならないのでは?とw
810奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 11:14:57 ID:???
暇人だから相手してみようっかな。とりあえず

ごめん、皆な っていうのは辞書登録でそうなっているの?
811奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 11:17:04 ID:???
それとおたくの言うアンチって何に対するアンチなのか
明確に書いてみてください。
一行以内で。
812奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 11:41:20 ID:???
思いっきり決め付けしてみます。
センター170代の秀才と皆なと書く人は同じ人ですね。

そもそも、その「皆なのコンセンサス」をどこに置くかは
非常に難しい問題でしょうなw
あなたのようにもっと広く一般受けするものを求める人と、
マニアとしての商品一般化を歓迎する向きとでは
「糞ゲー」認定基準にしても意見が違いすぎるような。
その前にこの武侠世界を日本で一般化する為には、英雄や
十面埋伏、またはこの一連の央視版等の実写版よりも、
日本の大手がアニメ化にでも乗り出してヒットさせない限り
無理なんじゃないでしょうか。肉体アクションの香港カンフー
映画とは別ものでしょうしね。

まあ、メーカー側からはとにかく今は一山って感じの意識しか
感じられませんが、>>806はそのへんも理解した上で
踊っているような気はします。
813奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 11:54:24 ID:9cDukoJc
武侠ドラマを憂慮する>>809におすすめのスレ。

武侠片・古装片スレ2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1111375439/
814奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:12:16 ID:???
おつむが良すぎると世間に広く認知される平易な文章が書けなくなるのかな。
頭の中で常に軽功を使っているようなものか。

ここをROMしているMAXAMの中の人にうまく伝わるといいね。
815奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:18:39 ID:???
>>809
こういうのを電波というのかい?

816奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:34:47 ID:???
>>806の言いたいことはすごくわかるな

武侠は褒められて伸びるタイプの子だと思うので、俺もあえて騙されて
踊っておきたい人だ。ジャンルとしてはガンダムぐらいの潜在能力持ってる
と思いたいが。日本での武侠認知度が今程度の段階で、>>802以外にも
業者の工作ぐらいで苛立つような人が多くいるようなら、日本ではこの程度
なのかもしれん。ちょっと寂しいが。

>皆なの素直なネガティブな意見ツブすようなマネ
は、このスレでいうと具体的にどのレス番なんだろうか
教えてもらえるとうれしいんだが。このレスも入る?w
817奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:35:36 ID:???


韓国の茶母にもよくにてるから
おもろいね
818奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:36:44 ID:???
まあ、武侠ってマニアックな領域だからな。
819奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:44:10 ID:???
中国じゃ一般的だけど、日本だとマニアックw
やっぱ近くて遠い国のお話だな。
820奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:47:29 ID:???
うーん、中華映画・ドラマの一ジャンルとしての「武侠」が
そこそこ認知されればそれでいいんじゃない?
とりあえずジャッキー・チェンやジェット・リーの路線とは
違うのね、ってことで。
821奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 12:54:36 ID:???
>>816
>武侠は褒められて伸びるタイプの子

ちょっと同意。
だけど、実際の所欠点多いし、突込みどころ満載。
こう言う子って褒めるの難しいんだよね。
ガンダムぐらいの潜在能力持っていても、武侠プラって売れなそうだし。

前の香港映画ブームって、結局ブルースリー・ブーム、ジャッキー・ブームで終わったし、
武侠も大スターが出ないと流行らないのかな、すっげー面白いのに。
822奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 13:11:42 ID:???
>821
武侠プラwww
台湾辺りで武侠食玩とかあれば、買い付けに行くんだがな。
823奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 13:43:15 ID:???
コンセンサス?いみわかんね 共産主義の考え方だな
いいかわるいかは見る人間がきめりゃいいんだよ
笑ゴウ好きな人間もいりゃ天龍すきな人間もいるんだから
とにかく ゴミでもくそでも どんどん日本でDVDだして
くれればいい
そもそも一般うけするわけがないだろうが!!  
デパートのおもちゃ売り場に 崋山派変身グッズがならんでたり
しないとだめなのか?
824奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 13:49:24 ID:???
丐幇の打狗棒とか、黄薬師の玉簫とか、武侠グッズ売っていたら面白そうだな。
現地じゃ、コスプレする香具師もいるらしいし。
825奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 13:52:40 ID:???
>>823
たぶんヤシは「ツレター!!」と思っているヨカンがするので、以後は
徹底○ルーがよろし。
826奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:03:48 ID:???
「ス」を伏字にする意味が分からん。
827奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:05:55 ID:???
教えてあげなーい。
828奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 14:52:12 ID:???
スルーの前に。

>>802
ネガティブな意見に反対する書き込みが、全部「当事者」だとしたら
「射チョウ」や「天龍」にファンはいないってことになるぞ。
俺は「一般の人」だがIQ低そうな人向けの武侠&香港モノが大好きだ!
829奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 16:11:08 ID:???
>>817
茶母に似ていると言うか、
茶母の方が中華圏の武侠参考にして、
韓国版武侠として、作ったものだからね。
830奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:03:40 ID:9OIIHFCW
ちなみに韓国人はチャボつまらんと云ってた。
831奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:07:50 ID:???
チャモと読みそうになった。
832奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:09:16 ID:???
ちょっと待てやゴルァ。
具体的な指摘もせずに難癖付けてるネガティブが出てきたと思ったら、
今度は、このスレに何の関係も無い糞みたいな韓流の話題かよ。
おかしいなぁ、もしかしておまいら韓流のテコ入れに来たNHKだろ。
833奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:15:36 ID:???


というかNHKは天龍八部買ってクレや
834奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:21:17 ID:???
というか笑傲江湖を吹き替えでよろしく
835奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:29:19 ID:???
具体的な指摘されても困るぞ。
NECOで見てるものにしたらネタバレになりかねないし。
836奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:33:43 ID:???
天龍八部を買ってくれなかったNHKに、もう受信料は払いません。
837奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:36:59 ID:???
nhk
チャングムの後、茶母らしいがまた韓国ドラマ購入するのだろうか
おそらく買うんだろうな 


次は許浚だろう
838奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:38:22 ID:???
ここIDでればいいのに。
839奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:52:37 ID:9OIIHFCW
雑談禁止って事ですね。
随分厳しい2ちゃんねるですね。
840奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:55:56 ID:???
ちょっとぐらいはいいと思うけれど、○流の話題に過敏になる
人がいるのは事実だから出来たら他のスレか板で展開
するほうがいいんじゃないかとw
841奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 17:57:24 ID:???
NHKにしてみれば、
射G英雄伝や天龍八部と、
義経を比べられちゃうとつらいんじゃ…
842奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:00:32 ID:???
比べる必要あるのか?出来不出来はそもそもジャンルが違うから
比較してもしようがない。金のかけかたもお国柄が違うからry
843奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:02:48 ID:???
歴史物より山風あたりやればいいのにNHK。
短いし、えろすぎるか。
844奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:06:32 ID:???
NHKに意見メール出しておいたわ。
明らかに偏向しすぎもの。
845奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:09:09 ID:???
NHKがビバリーヒルズ高校白書とか流してたのが懐かしい
いまは影もなくなったな
846奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:09:48 ID:???
話を本流に戻しますが、今週はNECOで見ている
おじさん達大喜びでしょうね。
847奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:31:03 ID:???
そりゃあw
848奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:31:07 ID:???
役どころとしては、延慶大師が西毒で、吐番国師が霊智上人くらいかな?
849奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:49:25 ID:???
NHKよりNECOのほうがいいじゃん。
再放送何度もしてくれて
見逃さずにすむ。
850奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 18:55:05 ID:???
>>846
噂のあの方以外の綺麗どころも若いのからマダムまで
揃って出てくる回なので大変よろしいのではないかと。

そういう私は喬幇主待ちであります。これは更に先ですが、
某場面での慕容復を見た射雕ファンの反応も楽しみです。
851奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 19:05:56 ID:???
義経よりよっぽど面白いよ>しゃちょう、てんりゅう
852奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 20:03:57 ID:???
>>848
鳩摩智は求千仞に近いよ
武芸も最後まで上級クラスだし、最期がアレだし
853奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 22:27:19 ID:???
>>820
ちょおおおtっとまったぁ
ジェット・リーは何処をどう見ても武侠俳優だろぉぉおぉ
紅花会つーか陳家洛が出てくる黄飛鴻や方世玉はなんだ、HEROはなんだ
854奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 22:41:27 ID:???
そのような武侠ヲタクな話はようわからんので、ここで
展開なさるのなら初心者にもわかりやすい論調でヨロ。
855奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 22:45:30 ID:???
要するに武侠映画にいろいろでてるのに、なんでよ?ってことだと。
このスレ的には倚天屠龍記や笑傲江湖のほうが適当だと思うけど。
856奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 23:06:11 ID:???
武侠に詳しくないイパーン人のイメージの例として>>820は書いていると
思うのだが。
857奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 23:06:31 ID:???
坊主や弁髪は、途端に萎える。
858奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 23:07:37 ID:???
>>852
アレというのは段皇帝に弟子入り?
それとも鬼ごっこの鬼?
859奥さまは名無しさん:2005/06/22(水) 23:16:29 ID:???
>>856
だなっす。
860奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 01:43:17 ID:???
大河と比べる人もいるみたいだがまったく別物だろう。
比べるのもどうかと思うのだが。

それはそれとして義経はつまらないが…(新撰組はわりと面白かった)
861奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 09:12:55 ID:???
理系の先生キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
862奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:05:40 ID:???
ちょっと早いとは思うけど、
放送日は伸びそうだし、
念のために、次スレ立てておいた方がいいかな?
863奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:11:29 ID:???
いくらなんでも早すぎだよ。ヴァカ?

そら、おっさん達がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!を
かましたいのはわかりますがねw

だいたい、本当は専用板以外で実況をしてはいかんのよ。
864奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:15:19 ID:???
検索して実況スレを発見したから、今度から↓を使うようにするといい。

チャンネルNECO
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1118063443/
865奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:26:25 ID:???
でも、ここは実況と言うよりは、放送終了後の書き込みが多いんだよね。
それに、次の放送は、おじさんたちを喜ばせる要素に満ちた回だからw
明日の放送前ぐらいに用意しておくに越したことはないと思う。
866奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:37:26 ID:???
ここと違ってスレ消費の非常に早い板の住人してるが、800台で立てたり
するのはそれこそ実況スレだけだと思うけどな。
だいたいどこも950ぐらが目安だと思うが。

それよか、まず武侠ヲタらしくスレタイ考えるのが先なんじゃないか?w
867奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:39:29 ID:pc7nbQ0v
非常識オジサン晒しあげ
868奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 14:43:59 ID:???
【多情愁怨】天龍八部 弐巻目【茫茫若夢】

【魅惑のアバンチュール】天龍八部 弐巻目【つけは息子へ】
869奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 15:56:22 ID:???
次スレのテンプレには主要人物も入れて欲しい。まとめてみたので、良かったら使ってくだせえ。

喬峯・・・丐幇の幇主で苦労ばかりする人。北の喬峯。
段誉・・・大理国の王子で2.5枚目。武功実験動物。
慕容復・・・燕国復興を謀る公子でイケズ。南の慕容復。
段正淳・・・大理国鎮南王で、段誉の父。下半身の自由人。
鳩摩智・・・吐蕃国の国師。武術マニア。
段延慶・・・四大悪人のヘッド。別名悪貫満盈。強い身障者。
南海鰐神・・・四大悪人で段誉の弟子。武器:裁ちばさみ。
白世鏡・・・丐幇の長老。
徐長老・・・丐幇の長老。
赫連鉄樹・・・西夏「一品堂」のヘッド。
王夫人・・・曼陀山荘の女主人で男嫌い。↓の母。谷間。
王語嫣・・・慕容復の従兄で王夫人の娘。武術ヲタ。
阿朱・・・慕容家の侍女。変装名人。
阿碧・・・慕容家の侍女。特徴無し。
康敏・・・丐幇副幇主の妻。武器:女。

とりあえずこれくらい紹介してたらいいかな。
870奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 16:49:27 ID:???
>>869
好!

武術マニアと武術オタを分けてあるのも好!

康敏は馬夫人と注釈を。
871奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 23:04:23 ID:???
欧陽克=コマシ
慕容復=イケズ   (*´д`*)ハァハァ
872奥さまは名無しさん:2005/06/23(木) 23:10:17 ID:???
明日はメイドさんしぃ〜の日かな?
873奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 09:29:57 ID:???
>>869さんのを参考に、自分も作ってみた。
喬峯・・・江湖最大勢力丐幇の幇主。酒豪で侠気に溢れた豪傑。苦労人だが、酒飲みすぎ。
汪剣通・・・丐幇先代幇主。喬峯に目をかけ、跡を継がせる。腹が出ている。
徐長老・・・引退した丐幇の古参。汪剣通の師伯に当たる。出しゃばり年寄り。
馬大元・・・丐幇の副幇主。何者かに殺害される。多分お人好し。
康敏(馬夫人)・・・馬大元の妻で美貌を誇る。頭にあるのは男のことだけ。
白世鏡・・・丐幇の執法長老。厳格公正な人柄で喬峯も信頼を寄せる。ちょっと背が低い。
全冠清・・・丐幇大智分舵の舵主。弁が立つ丐幇の知恵袋。武林の盟主になるという野望を抱いている。顔と行動が一致。
段誉・・・大理の王子。親の世代の因縁に翻弄される悲劇(喜劇?)の少年。
鐘霊・・・お転婆で天真爛漫な少女。猛毒を持つ不思議生物閃電貂の飼い主。
鐘万仇・・・万劫谷の主、鐘霊の父。人呼んで「馬王神」。段正淳に敵愾心を抱く。不細工でいろいろと可哀想な人。
甘宝宝・・・鐘万仇の妻、鐘霊の母。人呼んで「?薬叉」。不倫奥さん。
木婉清・・・黒衣の麗人。世事に疎く無邪気。段誉に一方的に顔を見せ、夫に指名。
秦紅棉・・・木婉清の母。人呼んで「修羅刀」。気性が激しい。
段延慶・・・四大悪人の筆頭。「悪貫満盈」。段正明・正淳兄弟の従兄弟で、大理の元皇太子。今の世なら障害者手帳を持っているであろう人。
葉二娘・・・四大悪人の二番手。「無悪不作」。毎日赤子を誘拐しては弄び、殺す。化粧が変。
岳老三(南海鰐神)・・・四大悪人の三番手。「兇神悪殺」。段誉に弟子入りを迫り、逆に弟子にされる。はっきり言ってあほ。
雲中鶴・・・四大悪人の末。「窮兇極悪」。女と見れば襲う色魔。
段正明・・・大理の皇帝。段誉の伯父。この物語では希少価値の高い、まともな人。
段正淳・・・大理の皇太弟にして鎮南王兼保国大将軍。段誉の父。下半身を武器に江湖の荒波を乗り切る男の中の男。
刀白鳳・・・大理の鎮南王妃。出家して玉虚散人を名乗る。段誉の母。出家の理由は夫の下半身。
874奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 09:30:30 ID:???
慕容復・・・姑蘇燕子塢参合荘の主。亡き燕国の末裔で復国の志を抱く。いけずでへたれ。
王夫人・・・姑蘇曼陀山荘の女主人。慕容家とは親戚だが、仲が悪い。男嫌い。胸の谷間に目が釘付け。
王語嫣・・・王夫人の娘。従兄の慕容復が好き。百科事典みたいに武芸の知識を頭に詰め込んでいて、人が戦っていると横で解説しちゃう。
阿朱・・・慕容家の侍女。変装の達人だが、むさ苦しい男の姿で可愛い声出すのは勘弁。
阿碧・・・慕容家の侍女。音楽と料理の達人。舟の上でおしっこしたくなっちゃう。
包不同・・・慕容家の家臣。「さにあらず」が口癖。
風波悪・・・慕容家の家臣。誰彼構わず喧嘩売る。
鳩摩智・・・吐蕃の国師。仏法と武芸に精通。天下の武術全てを集めることに執着。見た目もやることも丸っきり悪僧。
赫連鉄樹・・・西夏一品堂の頭領。割とへたれ。
譚公・譚婆・・・太行山冲霄洞に住む夫婦。譚婆体格よすぎ。
趙銭孫・・・譚婆の兄弟子。老境に入っても、人妻となった妹弟子にストーカー。
游驥・游駒・・・聚賢荘の主とその弟。
単正・・・泰山の豪傑。人呼んで「鉄面判官」。尊敬を集める紳士なんだけど、見た目は山賊。
薛慕華・・・薛神医と呼ばれ、どんな病をも治す当世一の名医。髭に注目。
智光・・・天台山の高僧。目がちょっと怖い。
玄慈・・・少林寺方丈にして、武林の指導者的存在。前半はあまり出番ない。
875奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 12:50:52 ID:???
873-874
す、スゴイ・・・(;゚Д゚)
お疲れさまです!
876奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 13:53:00 ID:???
テンプレ貼りが大変で長々しくなるっしょ。
それにNECOの相関図もあるんだし、ネタバレっぽくなってしまう人物紹介
が(もう遅いけれどさw)あるし、(テンプレが長いと読みばす人多いけれどw)
だからせっかくだけれど不要だと思う。
まとめサイトでも作ってそっちにアップすれば非常に親切でよろしいと思う
けれど。
877奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 13:54:40 ID:???
じゃあ>869は無しって事で、すんませんでした。
878奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 13:57:30 ID:kW5FgSxM
誰よ、今の時点でねたばーれになるようなことしている気の利きすぎる
バカは。これはせめて今日の放送後に出すべきもんだったろ。

目立ちたがりの早漏野郎。おまけに主観ばりばりの人物紹介を
テンプレにするなや。
879奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 14:05:04 ID:???
>>869
NECOの相関図をクリックしたら人物説明が出ることを
知らなかったのか?
880奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 14:08:46 ID:???
きっと携帯廚にやさしい人なのだろう(・∀・)
881奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 14:13:00 ID:???
なら、次スレのテンプレに人物紹介を入れようという提案は、
なしという方向で。
882869:2005/06/24(金) 14:30:09 ID:???
>879
知ってるけど、よその作った物に依存しないで、ここでそれなりに情報を完結させるのも必要かな、と。
相手の都合で消えることだってあり得ますし、なんでもよそ任せなら、ここに集う意味も薄くなりますし。
ちなみに自分のは、ネタバレには注意してるつもりです。
883奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 16:17:21 ID:???
喬峯・・・きったん
段誉・・・にせあに
慕容復・・・めんへる
段正淳・・・しんじゅう
段延慶・・・ぱぱ
884奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 18:41:41 ID:???
きにめしぱ?
885踊るアホウに観るアホウ:2005/06/24(金) 20:57:57 ID:???
>>873
そんなましてや社会に認知されて・・(ry
やり・・

886奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 21:13:05 ID:???
段正淳・・・大理の皇太弟にして鎮南王兼保国大将軍。段誉の父。下半身を武器に江湖の荒波を乗り切る男の中の男

わらた
887奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 21:53:22 ID:???
放送中の実況スレ(ドラマスレを大事に使う為にもここでの実況は控えませんか)
チャンネルNECO
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1118063443/

放映後静かに萌えたい方は↓もあります。
海外芸能人板
【中国】新進気鋭の中国人女性【女】 
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1117706757/

個人スレをお探しの方は↓でコソーリ検索どーぞ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
http://find.2ch.net/
888奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 22:45:43 ID:???
段正淳・・・人よんで大理の種馬
889苗字@会社:2005/06/24(金) 23:05:43 ID:???
 ほんとうに戦うのが好きだなぃ、このヲヤジどもは(木亥火暴)
890奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 23:45:56 ID:???
萌え狂う話が続きますなぁ…。
891奥さまは名無しさん:2005/06/24(金) 23:48:40 ID:???
不適切な表現って…亜碧タソのシーンかね。
892奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:04:01 ID:???
語嫣かわいいよ語嫣
893奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:32:26 ID:???
珍しい”引き”ではないかね?キレイに落ちてるし。
894奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:33:55 ID:???
[段誉鬼羅威幇](きらい)
NO.1(>>111

殿様入幇乞いにきました! ↓
895奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:36:36 ID:???
>894
池沼乙
896奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:38:39 ID:???
>>895
非常に知的な返し乙
897奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:40:28 ID:???
>>894
毎週毎週良く飽きないな。
898奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:43:00 ID:???
飲んでる酒は老酒ですか?
899奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:47:08 ID:???
酒を体外に出す技いいな
あれがあれば新歓コンパでイッキ飲みさせられても大丈夫だ
900奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 00:49:07 ID:???
段誉ってどこまで計算して行動してるのかよくわからんな
頭はいいけど基本的に天然って感じか
901奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:00:13 ID:???
もったいないよ〜<酒
902奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:12:37 ID:???
王夫人って段家と知り合いのようだったな。
まさか段皇弟と.............

903奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:13:26 ID:???
仙女さまはほんとキレイだなぁ
仙女様の裸祭は来週かな?
















阿朱と阿碧を見たら何故だか涙が、、、
904奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:14:48 ID:???
いい加減、段誉うざくなった。[段誉鬼羅威幇]呼びかけてた奴の気持ちが分かった。
でもあの天然ぶりのキャラがいないと物語は殺伐としちゃうんだろなと、先の
ストリー知らないけど思ってる。
905奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 01:25:48 ID:???
>>904
今からそんなんじゃ、鉄面皮や虚竹子が登場したら発狂するよ
906奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 02:15:03 ID:???
吸星大法って言っちゃってたな。
原作では言ってなかった気がしてたが、気のせいか。
907奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 05:57:28 ID:???
さて、喬峰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


と誰も言わないから言ってみる。
足ナゲ。
908奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 06:36:42 ID:???
>>904
喬峯に会うなりスリスリしていったのはいい判断。
女となると見境ないけれど、男を見る眼はあるのだな。

でも簡単にこんな若造と義兄弟になるなよー喬峯、とは思うw
909奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 08:09:34 ID:???
[段誉鬼羅幇](きらい)>>111です。

>>874殿様
譚婆(小絹)良すぎっていうか
(´Д`)ハァハァ
910奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 08:52:38 ID:???
>>909
ガチムチ熟女萌えっすかシブっw
911奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 12:02:58 ID:???
おじさんはちょっと上原多香子を思わせる阿碧タンが忘れられません。
912奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 12:14:08 ID:???
>>908
そんな喬峯兄、性格まっすぐワイルド系ながら育ちも良さそうに見える。
どことなく品があるというか。
ヒネたところがない人なのだな、だからいっそうこの後が・・・・。

>>911
え、似てないよw 阿碧の中の人は鼻のあたりに特徴あるよね。
913奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 13:12:44 ID:???
二十斤(きん)の酒って言われても実感がワカンナイ
914奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 13:30:35 ID:???
>>913
食パン20個分
915奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 13:42:34 ID:???
やっぱり酒は甕で飲んでくれないと>喬峯タン。
916奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 15:09:10 ID:???
あかねちゃん、みどりちゃん、キター
917奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 17:23:25 ID:???
段誉役はイメージ通りだったけど、王語嫣役の人はいまいち
だな。

神鳥の小龍女役でもあると思うんだけど、中国では彼女が絶世の美女役で不満は
ないのだろうか。
918奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:23:44 ID:???
まあ描いた役のイメージとルックスの好みはそれぞれだから。
綺麗な子だけれど、わりと日本の一般人でよく見かけるような顔立ちだと
思う(今の芸能界では受けないタイプ)。
あっちだとなんか新鮮で良かったんじゃないの?それと強いバックアップが
あると自然に人気が出たり刷り込み現象が起るもんだわさ。
大陸の辛口系掲示板だとこの作品の不満キャストにもよくあがってるよ。

この役ってキャラクター的にはあまり特徴ないというか惹かれない。
武芸は出来ないけれど知識は一流って設定自体は面白いんだが、
その理由があんまりね。
919奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:24:35 ID:???
木婉清役の人がいいね
920奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:32:21 ID:???
とても初々しいけれど年齢的にちょっとまだ垢抜け切れて
いないところがあるのが、絶世の美女役としては評価の
分かれるところですね。

でもあの洞窟の仙女像には母娘揃って似てないですよw
あの像はチャチでしたね。西洋庭園の噴水のところに
たっている女神像みたい。
921奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 19:58:10 ID:???
北国の女子高生って感じかな。
古装片には合ってると思う。
922奥さまは名無しさん:2005/06/25(土) 20:24:02 ID:???
伝説のAV女優のVideoの表紙の写真みたいな
顔してるって感じ。
923奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 07:40:18 ID:???
群集場面が多くていたるところに大量のエキストラが出るでしょ。
特に喬峰編。
主役のそばの目立つ位置でボーッと立っているだけ(に見える)の
人を見つけて突っ込みを入れるのが癖というか楽しみになってしまった。
一言二言台詞があるのに「あんたも近所から集められた素人さん?」
って感じの脇役がいるよね。こういうところで経費節減か。
あの手のエキストラ、歌舞伎で一列に並ぶ大部屋役者(俗に言う三階さん)
を思い出す。


924奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 09:36:39 ID:???
欲しがる木婉清・・・ハアハア
マジで起っちったよ
925奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 15:26:44 ID:???
喬峰の胡軍と段誉の林志穎は好対照でいい組み合わせだね。
(持ち場面がくっきり分かれるので共演時間自体は少な目)
綺麗な女優達も眼福だが、やっぱり主役登場!と言う感じの
吸引力がある。松鶴樓の呑みくらべは愉快だった。
でも2人並んで呑んでいたら、絶対あのずるに気がつくはず・・・。

で段誉君、美男子なんだが、しかめっ面や不満気な表情になると
どことなく若き日の加藤茶(ドリフ)を思い出すのは自分だけだろうか。
926奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 16:40:30 ID:???
何時の間に段誉は空を飛べるようになったのだろう。
それも喬峰が感嘆するぐらいに。
927奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 16:49:53 ID:???
段誉もてすぎ。
928奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 16:52:23 ID:???
段誉は若き日のココリコ遠藤思い出す
929奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 17:04:06 ID:???
>>913
1斤=500gですよ。
20斤ってことは10kg、9升弱ですな。致死量越えてそうw
930奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 17:06:02 ID:???
会う女、会う女みんな段誉の異母妹に見えてくるんだけど
931920:2005/06/26(日) 17:08:04 ID:???
あ、6升弱だった。スマソ
932奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 17:09:29 ID:???
[段誉鬼羅幇](きらい)幇主>>111です。

>>910殿様譚婆(小絹)の出番を阿紫なみにしてたら
【華流】
は来ていた(´ー`)У━┛~~
933奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 17:20:14 ID:???
>>927
もてすぎ、というより惚れすぎ、が正しい。
喬峯にまで(意味あい違うけれど)ひとめ惚れっしょ。
934奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:06:54 ID:???
人懐っこいのね。
935奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:35:29 ID:???
吐番国師て西毒みたいなヤツだな。
捕まえた相手に餌をやって、武術の秘伝書を書かせようとするとは。
もしかして江湖の人達はワンパターン?
936奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:35:58 ID:???
そんなプリンスも今週放映分はほとんど壁の花。
良かったね>>932 なにより小娟が出てくる。
彼女は女侠・渡辺えり子という感じ。
937奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:50:02 ID:???
武侠の主人公どころか侠客として段よは失格
(にくしつ・攻守切り替えの無さ→生体反応違反)、
享保も外見と内見が裏腹な感じが強い
(男として付いていきたい感じしますか?→そういった面で謀反は起こるべくして起こると言えるが、
あくまでも背景は異なる)
とにかく度量が広くて強い人物設定なんですよね?
でもやつの感じは男の直感としてズバリ弱いね(´ー`)У━┛~~
ヒクソンやヒョードルみたいな強そうーーーーーっ!!オーラがない。
938奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 18:57:10 ID:???
内見は違う意味だけど、発言や描かれている人物設定として考えて下さい、
939奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:00:09 ID:???
いつもの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
940奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:07:32 ID:???
個人の感想・好みですから色んな見方はあっていいと思いますよ。
せっかくだから、好み(希望)の俳優でのキャスティングを書いてみては?
941奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:10:31 ID:???
だってホイホイ!CGか撮影技術だか分からない方法でかわしてさ、
闘っている時ぐらい体のどこか緊張させて下さいよ。
中華特有の矛盾と言われればそれまでかもしれませんが、
それはあまりにも、、

普段ふざけてる人間がいざぼ局面でマジメな表情になったり
する所に、ヒーロー性・憧れ感じたり共鳴したりするんですけどね、、
942奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:17:33 ID:???
三代続けて出ている吐番国師の役者さんはいずれの役柄共個人的にはイイと思います。
943奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 19:26:25 ID:???
今回の喬峰の顔立ちは割とふっくら可愛い顔とも言えるから
、ぱっと見ギラっと鋭い見てくれではないかもね。
でもあのガタイで武芸の達人、という点では納得出来るし
(首から下はムチムチではない、むしろその逆)、一党を束ねる
立場としては威圧感より技と人格だと思うので、十分許容範囲。
愉快な酒飲み豪傑のイメージにも合っている。

こないだも武侠に詳しい人が説明してくれたけれど、段誉が
いかにも侠客らしい体つきや動きである必要は全くないでしょ。
この点はドラマにしろ原作にしろキーポイントなのでは?
だから937の段誉イクナイ意見にはまったく同意出来ず、悪いが
意図的な○りだとしか思えないところ。

本人たちは出来る範囲内でアクションしていると思う。
体がゆるんでいるとは全く思えませんな。てか格闘シーンはほとんど
CGアレンジじゃないですか。これは役者に責任はないよ。
そうそう、主役ふたりが誰なら良かったのか聞かせて欲しいな。
944奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:01:59 ID:???
>でもあのガタイで武芸の達人、という点では納得出来るし
>(首から下はムチムチではない、むしろその逆)、一党を束ねる
>立場としては威圧感より技と人格だと思うので、十分許容範囲。

自分的には現実的に強いと思う(わせる)基準としては、
ボブサップみたいに本当にデカい!
というタイプと
ブルースー・リーを思わせる細くはありながらも実際に使い込まれたと思わせるような筋肉
だと思うんですよ。
当然アジア人・普通の役者さんとしての中国・香港人には後者しか期待出来ないですが、
後者とも言えない煮え切らなさがあると。
最近で言えば、
ジェット・リー(そんな詳しくは知らない)はかなりのマーシャル・アーツ
等の英才教育を受けていて実際コンテスト等でも各賞を受賞しているようで
そんな感じをそういった事実も合わせて当然のものとして
感じる雰囲気がある代表ですが、
そういう肉質としての違和感はりー・やーぽんには感じなかったかな?
むしろ彼にはそれプラス漂わせる雰囲気として、役柄(好漢)
として求められる強くなる潜在力としての純真朴訥さ・弱々しさを秘めていたのが助けていたような。
945奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:02:29 ID:???
ふーじょん・やーぽん共役者学校でそれなりの訓練は受けているようですが、
その辺は本人の摂生と周りの考え方じゃないかと。

武侠という戦い∝技+力∝鍛錬による肉体ベースを根源的なものと考えると、
精神と肉体のパラメーターが高い結果としての威圧感が先立ってほしい、
という感じです。若き指導者で未だ熟成していない身の上なら(ってそんな事良く
分かりませんが)。

以上+愉快の酒飲みという設定があるとは知らなかった前提においてw

>段誉が
>いかにも侠客らしい体つきや動きである必要は全くないでしょ
超常のベースは人間の場合あくまでも鍛錬なのです。
段錬ベースである以上その精神性だけでも裏付ける必要があるんですw
946奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:07:37 ID:???
 にくしつさんは、香港肉体アクション系か格闘技が好きなの
じゃない?全日の○○きぼん、みたいな。

 喬幇主の非CGな動き、ぴしっと指先まで神経を使っていて
綺麗な印象があるんだけれど(手足長いからね)。あの役に
1番必要な要素は結局マッチョ度より内面演技だと思う。
そうじゃないと後半厳しいです。顔立ちは苦手な人いるでしょうねw
 プリンス段はとにかくヘタレマンセー。もっと細身ボディでも
いいぐらい。
947奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:14:28 ID:???
>>946
確かに顔≒目でいろいろ雰囲気を醸し出せないのは同情します。
948奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:18:49 ID:???
イメージ以外のリアルな「にくしつ」を語るなら、李亞鵬より
胡軍のほうが断然マッチョ。数々のマッチョな役柄(主に
軍隊系)で熱演し、そのイメージもあってこの役のオファー
が来たとも言える。
むしろ天然筋肉系の中国人らしい大変恵まれた体型だと思うよ。

で、結局あれだけ着込んでいるのに、顔以外の部分で「にくしつ」を
断定するとは流石だとしか言いようがない。
949奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:40:18 ID:TK0rYo5D
にくしつくん、原作は読んでいないだろ。
それは別にいい。
=============================
>段誉が
>いかにも侠客らしい体つきや動きである必要は全くないでしょ
超常のベースは人間の場合あくまでも鍛錬なのです。
段錬ベースである以上その精神性だけでも裏付ける必要があるんですw
=============================
おたくの脳内脚本限定ではそうだね。頭脳優秀な理系って何事にも
ストイックですな。娯楽作品として武侠ドラマをとらえない釣氏毎回乙。
950奥さまは名無しさん:2005/06/26(日) 20:43:41 ID:???
武術的に本当に動ける人は、李連杰と甄子丹あたりの世代を最後に絶滅した
みたいに言われることあるが、実際はどうなのかね。役者としての魅力+武術的な意味での
肉体の説得力って、そんな奇跡みたいなこと、最近の人に求めるのも酷なような。
見た目だけならどうにでもなるが。

胡軍って人この作品でおれは初めてみたんだけど、すごく気にいった。
951奥さまは名無しさん
CG技術が飛躍的に進歩してやっと武侠の天翔ける世界を
視覚的に表現出来るようになったのでそ。
今更生身の肉体を見せつけるようなドラマは必要性というか
需要がどんどんなくなっているよね。というか、あのリアル筋肉な
世界って、金庸武侠小説のイメージとは漏れ的にはかなりずれる。

従来の香港アクション系っていまや絶滅寸前だから、そういうのが
好きな人はこの現状に悲観的になってストレスたまりまくりだろう。
同情。

で、ようやくそろそろ次スレ、タイトルは>>868に出ていますが他に
お好きなのがありましたらドゾー。