【大型一種免許】言い訳番長奮闘記【隔離部屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
普段バイクしか乗らず、年に1〜2度AT車を運転するだけの香具師が、
教習所に通わず門真運転免許試験場にて一発試験挑戦中!
しかし、免許取得しても運転の予定無し。ただのペーパーになる予定。

本スレPart4に初登場して以来、練習場で練習を積むも、3ケ月経過で既に9回失敗。しかもまだ脱輪。
運転センスの無さに加えて、煽りに全て言い訳で反応する池沼っぷりがすごく、
他の方が書き込みしずらい状況があまりにも長い為、ここに隔離いたします。

彼のハンドルはTHE・トラック馬鹿 ◆dUOK6gk/nM。またの名を612。トラック乗れないトラック馬鹿です。
本スレの正常化の為、出入り禁止。他の方も話題禁止。ここで存分にどうぞ。

糞スレたててしまい、他スレの皆様すみません。どうか笑ってやって下さい。

本スレ
大型一種免許挑戦者 Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1141302003/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:47:03 ID:I32V0/PX
2get&>>1乙!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:56:48 ID:f/N9QXGM
でも、612がこないんじゃあ、意味ないな
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 15:58:27 ID:SIKdeFtK
ほんとに立てたのかよ
正直過疎スレになる予感
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:34:27 ID:6i+Z2qI0
612はバカだから来るってw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:42:42 ID:NbuiznZL
本人が最悪板にスレたててくれといってます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:44:20 ID:T6s6yeLd
しかし、9回も落ちて他人にアドバイスまでしてるんだからw
誰が落ちるためのアドバイス聞くかっつうのwww
他人の事より、自分をなんとかしろよm9(^Д^)プギャー!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:02:23 ID:73FuRfKq
いくらニートだからって、これだけ粘着する暇があるなら普通とれてるよなw
要するに学習する頭がない子なんだな。
俺は2ch以外のサイトを渡り歩いて合格出来た。
いくらでも参考になるサイトあるのに、彼には2chしかないようだな。
9本スレ833:2006/04/08(土) 20:07:07 ID:JKAoKfa+
612が合格したとうそぶいてるようです。
10本スレ833:2006/04/08(土) 20:41:52 ID:JKAoKfa+
合格してないのに合格したってうそぶいて、自分が虚しくならないのかね彼は?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:58:38 ID:6i+Z2qI0
あいつほど頭悪いやつはなかなか居ない・・・
B型だろうな・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:00:00 ID:SIKdeFtK
だから金曜に実際に試験場で会ってる奴がいるんだってwww
何で簡単にバレル嘘つくかね(ノ∀`) アチャー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:01:06 ID:ipHVzKIh
>>12
ヒント:自演
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:12:34 ID:YzYoShHR
まだきてないの
15本スレ833:2006/04/08(土) 21:18:25 ID:JKAoKfa+
童夢メロ兄弟や永田元議員以上にイタイ香具師だなwww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:27:04 ID:YzYoShHR
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 06:21:49 ID:D0amEWwh
10回くらいかかってる人もいたにはいたが、後半に脱輪する人は、さすがにいなかったなぁ。

彼は脱輪しなくなってから、3〜4回はかかるだろう。
駄目な個所を全部教えてはくれないからね。
18本スレ833:2006/04/09(日) 08:53:28 ID:G7nqcRYI
彼に必要なのは
他人に教えを乞う以上、謙虚になること。
慢心を捨てること。
現実を受け止めて、反省すること。
反省で得たことを克服し、次の試験で反映すること。
これらのことを理解できるようになるのは新制度施行後だなwww
>>17
反省してないから、同じ失敗を繰り返す。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 19:19:52 ID:lHbwjs+G
彼の軌跡
1回目はS字脱輪。
2回目は速度計と回転計を見間違えて速度超過。
3回目は障害物接近と停止線オーバー
4回目はS字で脱輪?
5回目不明。
6回目不明。
7回目全課題終了後、左折で脱輪。
8回目S字で無駄な切返し
9回目方向転換で後部接触。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:53:14 ID:MkDP01h0
ダメダメ君だね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:26:39 ID:J0fZJywq
速度超過って、減点・中止項目?。速度未達なら。
全工程終了後 左折脱輪?、大で無い限り、ばっくすれば中止にならないような。
方向転換後部接触、最低キャブのフロントと入口が一直線ならいいんじゃない。

自ら減点に向かっている
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:27:07 ID:lHbwjs+G
課題走行の指示速度の速度超過は2`ぐらい許容範囲だが、彼の場合は
回転計と速度計を間違えて10`以上超過したらしい。
全課題終了して、舞い上がり過ぎて脱輪してから気付いたんジャマイカ。
大型1種の方向転換は方向転換できれば、キャブを完全に収めなくて桶。
後方間隔があれば、どれくらい下がれば接触するかわかるはず。
走りもルールも完璧と言っている割には初歩的なミスで終わっている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:54:59 ID:J0fZJywq
なるほど
彼の話に、『左折のとき膨らむことが何度かある』に近い表現があるが
巻込防止→脱輪になるなめの予防の意味と分かるが実質どんな行為?
@キープレフト無視による左折Aハンドル右キリ後左折(牽引的曲がり方)B普通の曲がる時のタイミングの遅れ(曲がり初め等)
24747ですか:2006/04/11(火) 00:15:22 ID:Q92sf0B2
ミラーは使ってねぇよと、左折は左ミラー、S字丸ミラー(フロントバンパーの両端が見え、縁石なぞるのも裏方法、右側はきついが)、右折も丸ミラー、方向転換は、目視とミラーの総合。感覚、学習力が共に乏しくてもミラー使えば受かるさ。



スレ事態が、ダメだしで分かる、試験の攻略ポイント講座になっている。
特待生にボイコットされたけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:32:25 ID:L9xKfbnQ
>>23
走行時のふらつきを取られるな。
Aに近い曲がり方。
左折時に膨らむようじゃ、車体感覚が掴めていない。
試験場でこんな走りをしてるようじゃ、当分、合格は無理。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:01:03 ID:L9xKfbnQ
彼の場合、マニュアル操作に慣れないから、練習代ケチってマニュアル普通車で練習したのが
そもそもの間違い。そんなことしたから、変な癖がついたと桃割れ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:14:53 ID:Q92sf0B2
普通MT車何とか乗れるから大型免許取れる=挟み将棋ができるから、将棋の段位くれと同じだ。
考えの基礎根幹が違うし、練習も安普請。
姉は 設計 、 ヒュー座ー手抜工事 の建築だ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 07:50:15 ID:Dun0MO1w
教習所逝けば…
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:02:18 ID:UkF7VDB9
大自二もとれた俺だから、なんでもとれるさ!…という馬鹿な過信が、そもそもの間違い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:19:36 ID:peZzsVww
1/100のマグレにたまたま当たっただけなのにな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 12:05:06 ID:L9xKfbnQ
>>28
お父っつぁん、それは言わねぇ約束だよwww。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 13:04:57 ID:y5u3vGt1
おい、奴は非公認の教習所でレクチャーを受けてるぞ たしか。
もう12万ぐらい使ったかな?
アイタタタ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:33:59 ID:d7ooWpMB
安芸
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:06:43 ID:StWflaYT
言い訳番長おかえりw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:36:45 ID:Pc+Mcu96



     \    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   ひぃっ!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \   なんなんですか このスレは!!!
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙;
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::!
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l
     __,,,,,,,,,,,,_
   .,,r・'゚″   `~''==@   |゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| .,,v・''"゙゙| .|゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|
  ,r″    _    ゙゚┐   .|    テ°   .| .|               |
 .,l°   .,广` ~゚'i、    ゚L   |      ._,,,,,,,,_.| .――――ν    .,r"
 |′   .,i´    │    ゙l  .|    l''゙~`  ``     ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |          ,r″   .,r″
: l゙    |     .|    .|  |    |           ,r″   .,r″
 |    ゙l     .,!    ト  |    |       ,r″   .,r″
 .゙l、   .゙h,_  ,,r°   .,「   |    |      .,r″   ilニ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  .゙'x,    .`¨゙″   .,,ぐ   .|    |      .|            |
   ゙ヘv,_     ._,,v!″    |____,|      |_________,|
      ゙~"''''''''''゙゙″
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 16:56:17 ID:pmvtu2iA
おい ヘタレ612 ちょっと来いやw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 21:13:46 ID:TKrIADDs
言われなくても来てるがww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:40:13 ID:TQqpD7TZ
馬鹿スレageとくか。
別に移動してこなくても、晒し続けてあげるよw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:03:28 ID:teDMFKXt
一日中2chに噛りついてる、この馬鹿は何者なんだ?w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:12:53 ID:vu72ewbA
2ch教習指導員じゃね?
以前から無職ニートで一日中張り付いてた希ガス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:45:06 ID:lZ6Wa1Om
晒しage
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 07:18:07 ID:is96UlTr
六一二 氏ね
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 02:30:24 ID:JRM4rMxH
(^m^)プッ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:15:13 ID:UDCIpOHP
いいこと思いついた
こっちを本スレにしちゃおうw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 09:27:11 ID:JRM4rMxH
それもいいね
十分恥をさらしときながら、こっちのスレタイと>>1が嫌だなんて、よくいえるよね
まあ、本スレで恥かかせ続けるのも楽しいけどw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:40:28 ID:E7a1/kep
普段sageなあなたも
このスレは常時ageでいきましょう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 15:20:53 ID:B84TmNG6
なんかあの救い様のない馬鹿が別スレでほざいてるぞ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:06:05 ID:YxtBcaqD
ある日を境に全員こっちに移住しちゃったら面白いだろうなぁw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:32:25 ID:o71mKsSj
>世間は英雄を妬むからな。

しっかし人をおちょくるの上手いよなぁ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:56:16 ID:cuLAZBlF
612氏ね

ばーかばーか
うんこ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:30:56 ID:qc4xo+dT
合否発表のあのどきどきはたまんないね!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 16:48:21 ID:7y7z1M2P
ここだと612がこないので質問です。

初歩的な質問で既出だとおもいますが、2トンダンプまでは乗って
いましたが、試験場で技能試験を受けようと思っています。
届出教習所(指定ではない)で、練習して受けようか、すぐ試験に
いこうか悩んでいます。経験者の方どちらが良いとおもわれますか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:19:29 ID:uWPmhkLV
>>52
毎日受けれる地域で、毎日受ける時間があるなら
直接試験場に行った方が安くすむ

どちらが早いかと言うと、教習を受けた方が早い「かもしれない」程度
そこはセンスしだい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:40:31 ID:t/sY89vx
>>52
どこの県だが知らないが神奈川だとひどい時3週間待ち、
噂だと千葉が1月待ちになるから、悪いことはいわん公認池!
55モンモン ◆dUOK6gk/nM :2006/04/22(土) 17:47:15 ID:dMF5xWO4
>>52
公認だと面白くないから止めといたほうがいいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 17:58:54 ID:cuLAZBlF
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 18:34:03 ID:5F8WZew5
>>52
漏れも2トンダンプしか乗ったことなかった。
非公認の練習場で11時間乗り試験場1発合格
確実に取得しなくてはならないのであるならば
教習所だが試験場受験なら非公認である程度乗ってからのほうがいいと思う
試験場はあくまで試験を場所だから、減点が超過すると試験終了
早ければ10分経たずに4400円何の練習にもならない
非公認では50分丸々練習できる。
さあ どっちを選ぶかはあなた次第 
平均5回前後で合格しているようだが
10回以上受験して挫折する香具師もいるからね
5852:2006/04/22(土) 19:32:26 ID:7y7z1M2P
皆さん アドバイスありがとうございます。
公認教習所に予約入れているのですが、待ちが1ヶ月以上
まあ、絶対に取らないといけないというわけではないのですが、
今、失業していて時間があるんですね。皆さんの意見を読んで
検討してみます。ちなみに岡山です。

本体スレ荒れすぎて書きにくかったので、こちらに書いて
良かったですw
612に見つけられるとなにがはじまるかわからないのでwww
これて失礼します。本当にありがとうございました。


59:2006/04/22(土) 20:15:46 ID:Xq0HLkEO
>>58
見つかると確かに大変ですな(´・ω・)

   |\__/|..      |\__/|      |\__/|     l|\__ /|l   
  / .▼▼▼ \    /     \   /  川  \  ,ril|||l'" "'l||lli;,  
  | (●) (●) |   | (●) (●) |  .| (●) (●) |   | (●) (●) |  
  | 三 (_又_) 三.|. .  | 三 (_又_) 三.|  | 三 (_又_) 三.|  | 三 (_又_) 三.|  
  \ _ ^ _/    \ _ ^ _/   \ _ ^ _/    \ _ ^ _/  
  /ー(Ω)-\     /ー(Ω)-\    /ー(Ω)-\    /ー(Ω)-\  
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:37:17 ID:o71mKsSj
>>58
あ、ちなみに4トンロング借りられる場所あるなら、そっちもオススメ。
2トンとは別次元っぷりに驚愕+一生懸命運転するうちにメキメキ上達しますよ。
試験より緊張して走らないとお尻ぶつけるしw

漏れは6時間やったら翌日全身筋肉痛で動けなかったww
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:37:41 ID:+Ur2/Pcp
>>52=58
まぁ、4tだろうが2tだろうが運転の基本は一緒だが、
一般道路でヘッドがはみ出してもイイS字走行なんてないから、
1回くらいは、練習所に行くのもいいかもね。

1回乗ってみて、技量が足らんと思ったら追加練習してもいいし、
こんなの楽勝だと思ったら、試験場に行っても良いし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 14:35:17 ID:4BLZ1gfw
よくよく考えたら4dロングって変な乗り物だよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:54:43 ID:yFFkTIzd
>>62なして?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:34:09 ID:gaG0vh5e
だけど正直大型免許とっても試験車がちっさいから本当にこんなでかいの運転できるの?って思っちゃうよね!
大型免許もってても未だに運転できるか不安ですよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:42:24 ID:JLChHhq5
免許はゴールでなくスタートだからね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 20:54:45 ID:XY6iqsH8
今の制度じゃスタートラインの前の準備体操だろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:14:17 ID:rzcj5pFE
>>66
その準備体操が重要です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:13:11 ID:e2ZSq+cP
コース全部覚えなきゃダメなとこと試験官が教えてくれるとこあるよね?なんでなのかな?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 17:59:00 ID:jRzxKibA
>コース全部覚えなきゃダメなとこと

ないよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:52:35 ID:e2ZSq+cP
ない? 俺、愛○だけどコースなんてまったく教えてくれんかったよー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:11:45 ID:FOpZskze
大阪でも教えてくれる奴と教えない奴がいたよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:23:57 ID:e2ZSq+cP
そーなんだ!場所っか試験官によるんだ☆他の地域でもやっぱそんな感じなのかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:02:03 ID:4h+knmdI
府中は、覚えなくていい。覚える努力をするくらいなら
運転の練習しろって言われるw
覚えるに越したことはないけどね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:05:01 ID:GhETGiF0
府中だけじゃなくて全国の試験場でもいえるけどねw
覚えるよりも車両に慣れろだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:09:11 ID:TzbeVaWq
俺は毎日受けれる所だったけど 覚えなくてよかった
試験管が必ず指示してくれた。

ただ覚えておいた方が 心の準備ができていいですよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 16:10:25 ID:TzbeVaWq

自分でコースを歩くと覚えやすいですよ!
めんどくさいけどね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 18:34:28 ID:POlXoIE8
愛知の人いないっすかね? 平針は多分コース覚えなきゃダメだと思うんだけど
ちょっと気になるんで誰か教えちくりw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:17:58 ID:aWq7klJe
>>77
全国的にそんな事は無い!と思うが。
コースを覚えてないから検定中止・減点されますか?されませんよ。
過去レスは多分、聞かないから教えてくれないだけだと思うが。
まあ憶えておけば確認等、余裕をもった運転できるでしょうけど。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:47:52 ID:syqIlF6i
>>77
全国的に多数の試験官がコースを教えてるという事は法律か規則で教えなければならない決まりのはず。
試験官はやらなくて良い事はやらないから。
不合格だった時に2,3点注意するのも義務だ
もし愛知の試験官がコースを教えなかったら監査室に言ってみたら。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:48:22 ID:P62o+G18
>>79
内規は知らんからそのつもりで。

実際問題として、無口な試験官が居る。
試験開始後、初めて口を開いた言葉が「減点超過なので発着点へ」

指示速度区間で「指示速度」と言わなかった試験官も居たなぁ〜。
すでに不合格だから言わないんだと思ったよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:31:29 ID:66jCZ/0J
>>80
いくら無口でも聞けば答えるだろ
って思うのは私だけか?
教えてくれないとして緊張して忘れた場合
どうなるのだろうか?
コース間違いは減点じゃないが、どうやってコースに復帰するのだろうか。
教えてくれないとして。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:42:03 ID:POlXoIE8
>>81そーいや思い出したけど試験前の注意事項説明してるとき「減速的に質問には一切答えられない」って言ってた! 愛知受験の人がいればいいんだけど…
しつこくてスンマセン
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:42:31 ID:66jCZ/0J
>>81ですが
『そんなヤツは、受からん』って短文で突っ込まれそうだw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:47:16 ID:66jCZ/0J
>>82
原則はそうだが
コース順路は例外です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:57:28 ID:aWq7klJe
>>82
学科試験もそうだが
原則には例外がつきもの。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:11:46 ID:5fZ2Ny8+
うーん…。3人の試験官についたけど一人も「次はどこどこね」とか言わなかったんだよねぇ−
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:23:58 ID:5a/Kj305
>>81
漏れの試験場デビューは二輪でコース説明は無いのが普通だったんで、
ああ、この試験官はコース説明しない試験官なんだなと別段気にしなかった。
まぁ、聞きゃ教えてくれたと思うが。

コース間違える試験官よりいいよw
試験官「中央交差点右折・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もとい直進」
間違えるくらいなら「だまっとれぇ〜」と心の中でブツブツブツブツ。
88THE・トラック馬鹿 ◆dUOK6gk/nM :2006/04/28(金) 00:27:59 ID:P3r+/B8p
糞スレが活性化しとるじゃん。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:47:37 ID:heyLaSmC
相手にして欲しいからって 遂に来ちゃったねw
あれほど拒んでいたのに どうしたんでちゅか〜?(^^)
90THE・トラック馬鹿 ◆dUOK6gk/nM :2006/04/28(金) 00:50:12 ID:P3r+/B8p
>>89
人が多いほうに来るのは自然の摂理。
向こうに人が増えたら戻るよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:36:01 ID:CE1WFoxq
>>77
試験の前に教えてくれるヨ
試験中は教えてくれない
漏れは試験の受付したときにコース決定するから
それから覚えた
ちなみに4回でゲット
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:45:58 ID:5fZ2Ny8+
>>91待ってました愛知の方! やっぱそーですよね?
試験の前にAコースかBコースか告知されて試験中は試験官はコースの案内ってか「次どこどこね」とかいうのはないっすよね?
愛知だけなのかな……
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:46:55 ID:CE1WFoxq
>>77
91だが
基本的にコースもわからずに試験を受けても受からんと思う
4400円捨てに行くだけだぞ
受付後コース歩けるから2週くらい歩けば暗記できる
平針の横に練習させてくれるところがあるから
A.Bコース1時間ずつ乗ったほうがいいと思うぞ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:05:08 ID:mX35iCDs
>>93

78・85ですけど

試験中に教えてくれるか教えてくれないか。に釣られた訳だが

どうしても気になって福島から愛知試験場に電話したよ。

結果
やはり原則的には教えないが、忘れてどうしようもない時は教えてくれるそうだ。
二種の路上試験についても同じ

コースぐらい覚えろよって怒られたが。

95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 11:12:39 ID:mX35iCDs
>>92
そうそう
案内は、しないそうだ。
頑張れ!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:11:54 ID:5fZ2Ny8+
>>94お手数かけましてスマソ やっぱそうなんだよね
何で愛知はそんなやりかたなのかな? 他の地域で順路教えてくれない試験場ってないの?
免許は都道府県の公安委員会交付だから愛知の試験場に文句いっても無駄ですよね?

そしてアドバイスしてくれた皆さん申し訳ないけど俺大型一種はもってるんですよ言い遅れましたけど…スンマセン
静岡の人が「コース順路は試験官が教えてくれた」といってたので これから二種取るかもしれないし なんか納得できなかったのでレスしたんだよね
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:06:55 ID:D3HEQ34W
>>96
一種は簡単だからコース教えてもらいながらでも受かるけど二種はそんなに甘くないよ
しかも試験場のコースくらい覚えられない記憶力じゃ路線バス乗れないじゃん
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:27:06 ID:5a/Kj305
>>96
まぁ、愛知って自動二輪時代も段階習得でうるさかったしね。
大阪は、免許なしでも自動二輪(限定なし)受験できたし。
静岡と言えば、よっぽど運転がひどくない限り完走させてくれるらしいな。

漏れの大一種の場合、順路行ってくれなかった時って「かなり印象が悪かったんだろう」と自己分析
発進直後、脱輪しちゃったからなぁ・・・・そのときに合格したけど、落としたかったに違いないw

>>97
愛知は公開してるのよね?二種路上
千葉だったっけかな?下見で渋滞起こすとかの理由で路上コースの公開をしていない試験場もあるね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:39:29 ID:XE1exLNK
コース暗記せずして受かったやついる??
そんなやつおらんやろー
レベル低過ギー
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:46:50 ID:XE1exLNK
>>98
脱輪...
縁石等の接触 -5点
脱輪 -20点 か 危険行為で失格のはずだが
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/menkyo/menkyo20050111-2.pdf
減点事項に乗っ取るぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:43:20 ID:raI7KhrG
発信直後って事は慣らし走行の時に脱輪したとか
試験中に脱輪しても小なら試験中止にはならないから
わざわざ取り上げる事でも無いと思うが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:52:44 ID:gvuaTTaj
>>101
フォローサンクス・言葉足らずですまんす

「慣らし走行中」ですので採点の対象外とは言え印象悪かったんだろうな。
乗り上げた時点で試験官ブレーキで一旦停まったが、試験官から「行け」との指示w
試験後のアドバイスは一点「脱輪するな」

普通二種も試験中に乗り上げて合格した(駄目駄目)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 02:49:24 ID:XE1exLNK
>>102
どこの県
近くなら大2取りに行こうかな
年とってからのこと考えるとスクールバス等もよいかと
愛知でわ取れる気がしない
大1の合確率
4回受けたが1〜2割くらいっだたし


104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 03:02:50 ID:gvuaTTaj
>>103
県じゃなくて大阪府ですが・・・・

漏れの大一と普二は光明池、牽引一と大特一・二は門真です。
光明池の方が採点が甘い気がしました。現在光明池では大二試験を行っておりません。
大二は光明池で中型限定解除受けてからにしようかと思案中。

振り返ってみると、脱輪とか急制動でのロックとかS字でゴリゴリ擦ったりとか
試験中止になってもおかしくない状況でしか合格できていないw

場内試験ならいざ知らず、路上試験を他府県で受験するのは大変じゃなかろうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:29:03 ID:PNTq+3Ph
>>99
>コース暗記せずして受かったやついる??
>そんなやつおらんやろー
>レベル低過ギー

合否に釣られた訳じゃなくて
コースを教えてくれるか?否か?
に釣られただけ。
コース憶えるのは当然の事。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:10:08 ID:SiL4PDte
>>99
>暗記
って何よw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:18:25 ID:iUXLqx09
下見してコース覚えることじゃない
見えない交差点とか一時停止表示とか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:15:32 ID:XE1exLNK
>>106
慣らし走行の区間 坂道の停止位置
交差点手前での右左折の指示灯の見る位置
ちなみに俺は1回目にコースだけ覚えて
慣らし走行区間終了位置で止まらず
坂道の停止位置オーバーしてしまった
両方とも停止線は引いてない

109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:53:52 ID:raI7KhrG
>>108

あんき 0 【暗記/▼諳記】


(名)スル
書いたものを見ないでそらで言えるように覚えこむこと。
「公式を―する」
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:30:17 ID:SiL4PDte
>>109

そうそう、それを>>99>>106で突っ込みたかったのに
気付いていないw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:29:30 ID:TPpLAYym
愛知県は交通死亡事故率ワースト1だから試験も日本一難しいってほんとなんだな!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:45:17 ID:OrTg0UeM
>>98
東京府中も非公開ですね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:46:10 ID:ecU9QVIx
祭日は試験場は休み?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:13:29 ID:Z1aSIAI9
休み
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:09:45 ID:ga/YVpid
さッ今日からまたがんばりますかぁ〜!!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:32:13 ID:1FrZxB6o
明日の金曜日に、幕張(千葉)で初挑戦です!
トラックに乗った経験はないけど、非公認のスクールで、
6時間練習しました。何回でうかるかなぁ・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 00:49:38 ID:BBUHMz1+
>>116
どーでも良いけどここは隔離スレだぞ・・・・・二桁受験の呪いが降りかかるかもw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:44:07 ID:RBrCD2TY
ここは呪いスレですw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 03:00:30 ID:oWY4hgLJ
あげときますか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:55:00 ID:Mj9VSLfU
呪いスレ上げ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 22:02:23 ID:8oZreh1e
あげ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:52:03 ID:GaIE4bwl
晒し上げ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:08:43 ID:6QM2lxG9
うんこ612
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:26:28 ID:cWJX0UMy
612氏ねや〜!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:46:02 ID:lBN9TKPc
612はこの場所で独り言でも言ってろあげ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:02:46 ID:wO0Rg9yo
概出だと思うけど612はなぜ教習所いかねえの?
どうみても下手なのにさ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:21:27 ID:oomRtq2f
すでに非公認で練習代で10万以上使って、落ちた試験代合わせたら20万。
今さら、公認にスイッチするわけにはいかんだろうな。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:28:54 ID:wO0Rg9yo
そんなに消費してんのかー。
俺今教習所通ってるけど22万だったな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 17:40:56 ID:Uq+Ly41S
>>127
アホか。試験10万って、20回以上試験受ける事になるんだぞ。
門真じゃ無理だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:30:15 ID:jG3TCLGP
>>129
初試験が今年初頭のはずだから月4回ペースとしたら
20回は軽く超えてるはずだ。
それと当人の書き込みを見た限り運転技術がまるでダメダメな様子だったから
試験の合間に練習代が加算されている可能性もある。


ってか、お前本人か?ww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:33:22 ID:jG3TCLGP
×20回は軽く超えてるはずだ。
○20回近くは行ってるはずだ。の間違いね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:51:08 ID:tpzg1/74
>>130-131
どうやったら間違えれるのでしょうかねw
何にしても20万円は嘘もいいところw
俺は本人だよ。ちなみに2月からスタートだね。
たとえ通ってないにしても、4*4=16回だけど?
低能はこれだから困るwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:03:25 ID:jG3TCLGP
5回の時もあるだろ?腐れ
これだからニートはwww
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:17:19 ID:jG3TCLGP
>>132
>たとえ通ってないにしても、

例えじゃなくてリアルだろうが!www
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:08:07 ID:tpzg1/74
>>133
残念ながら門真は週1しか予約取れない状況です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:35:37 ID:uJMFWLKq
>>135
そうだよ。だから5回可能だろ?
カレンダーを見てみ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:36:26 ID:gDiPaMcm
>>136
休日の存在を忘れているようですね。
本当にありがとうございました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:45:02 ID:uJMFWLKq
>>137
いや、忘れてないが?なんだ?悔しいのか?
ID変えてチョロチョロしてる暇があるなら、何故、受からないのか
自問自答しとけ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 22:50:08 ID:gDiPaMcm
>>138
アホのお前に説明してやるw

祝日→落ちた人は1日ずれる事になる。→
俺も1日ずれるってわけだ。
つまり、5週目なんて、最高でも火曜日までだし、
祝日がある限りは月4回が限度なんだよ。氏ねw


140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:32:39 ID:smjwXYIz
ニートは本スレで相手にされないから、やっと移動ですか?( ´,_ゝ`)プッ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:07:34 ID:WCIPVpcv
しかも「可哀想なことにこのスレって、相手にされていない」って本スレにカキコしてるが、その可哀想なスレで相手にされていない612って…プッ=з
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:11:02 ID:SqtvtQ7G
>>141
まあそのうち相手してもらうからいいよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:11:51 ID:P4NHwdA5
そんな、どうでもいいことで白熱すんなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:37:24 ID:zkxBw7z5
トラック運転手を馬鹿にするヤツが大型取るつもりで取れないんだからなー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 00:52:53 ID:SqtvtQ7G
だから持ってるっつうの。証拠も今月中に見せてやるよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 01:03:33 ID:WCIPVpcv
今月中にこれから取るのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:01:53 ID:SqtvtQ7G
>>146
これから取ったとしても優秀さはアピールできるなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:41:32 ID:NK73iy/l
>>147
お前のあの運転では絶対受からんぞwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 02:46:01 ID:SqtvtQ7G
>>148
何で受からないと思うわけよ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 03:29:20 ID:NK73iy/l
ん?へたっぴだからに決まっているだろうが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:01:55 ID:3gf67dTk
俺も仮免で一回落ちて2時間補修したよ。
苦手な箇所練習したら覚えて2回目で仮免取れた。612ってミスしても直そうとせんの?
それなら概出だけど受かるわけねえだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:05:46 ID:qqyObBbb
既出
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 11:35:47 ID:RLySXS4S
>>150
なんだそれw
全然根拠になってねーよ。
>>151
いや、直そうとしないという考えの方がおかしいだろ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:17:38 ID:NK73iy/l
>>151
直そうとせんのじゃなくて直らないのだよ
理由はへたっぴだから
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:28:35 ID:RLySXS4S
>>154
だから、運転を見たわけじゃない癖して、
勝手に下手だと判断するなよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:02:56 ID:NK73iy/l
フフフ、、ばれてないと思ってるのか?
眼鏡オタク君よ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:07:20 ID:RLySXS4S
>>156
はぁ?眼鏡ヲタク君ってだけで証明した事になるのかよwwwww
眼鏡かけてる事は前々からいってるしな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:17:54 ID:NK73iy/l
え?名前出していいの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:27:13 ID:RLySXS4S
苗字だけならいいよ。
名前は隠してね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:32:58 ID:NK73iy/l
嘘でんがなww
心配せずに安心して落ちまくってくれ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 13:37:42 ID:RLySXS4S
>>160
最初から本当だと思ってないし。
俺と会った事ある人は1名だけだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:42:46 ID:Gc7bTQ+m
この前受験する順番を間違えて勝手に落ちた古川君か?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:00:34 ID:/AjwR/tb
>>162
うん。合ってるよ^^
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:06:27 ID:Gc7bTQ+m
それでは下の名前は・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:15:15 ID:Gc7bTQ+m
一度だけ古川君の試験状況を拝見させてもらったが当時の技術ではあまりにも
未熟すぎて見てられなかったなw
試験早々S字に突入前の左折で脱輪だったからね。
あれからは門真の試験場へは行っていないから知らないけどね技術面の向上は・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:17:03 ID:/AjwR/tb
まあそういうなよ。俺の身代わりになってくれた古川君が可哀想だろ。
167612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 19:22:14 ID:/AjwR/tb
あ〜。思い出したぞ。
階段のところにいた童貞丸出しのデブキモヲタか。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:01:41 ID:PcEyTOaF
>>612次の試験いつよ?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:03:09 ID:Gc7bTQ+m
俺はデブじゃないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:04:38 ID:Gc7bTQ+m
>>167
それとコテを付けたり外したりと色々大変だな古川誠二君
171612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:06:41 ID:/AjwR/tb
>>168
暫くはいかね。
>>169
ま、お前という証拠は無いけど、
キョロキョロしてたからお前だなw
>>170
やっちゃった〜。訴えられてもしらねっと。
俺はそいつじゃねーのに・・・。
そいつが何番か知らないけど、5〜7番目が俺だ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:07:26 ID:NK73iy/l
古川じゃないよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:10:04 ID:Gc7bTQ+m
>>171
訴えるも何も2ちゃんねるをやらない人かもしれないしね。
それに別に利害にもならない事項だし・・・

174612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:11:09 ID:/AjwR/tb
マジで知らないよ。俺、その人の事を知らないし、見た事も無いけど、
会ったらマジで知らせておくから。
下手糞とかぼろ糞に書いているし、訴えられてもしらねーから。
175612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:12:35 ID:/AjwR/tb
>>173
受験者の中に2ちゃんねらーが結構いて、
そいつが笑われる可能性もあるけどね。
お前のやってる事は犯罪。削除依頼した方がいいよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:13:46 ID:Gc7bTQ+m
別人ならそれでいいんじゃないの?
面識の無い人に話しかけるのかい?会えるかどうか判らないのに。
あれから免許取得したらその人は来ること無いしね。
話したところでどうにもならないよ。
177612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:16:14 ID:/AjwR/tb
>>176
プププ。今頃になって震え出したのか?
俺にも原因があるからね。知らせる義務はあるw
お前が訴えられてるところも見たいしなw
まあ会えるかどうかなんて保証は無いし、いるかどうかなんて分からないけど、
いたら知らせておくべ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:18:32 ID:Gc7bTQ+m
やってもいいけど、生命・財産・名誉にも害さないからどうにもならないと思うがね。
震えることは無いしね、俺には失うものは別段ないから好きにしろ。
179612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:24:14 ID:/AjwR/tb
>>178
そりゃまあキモヲタやってれば彼女も仕事もありゃしないから、
失いもんなんて無いわなw

>生命・財産・名誉にも害さないからどうにもならないと思うがね
生命・財産は特にないとしても、
名誉は大いにあるんちゃう?考えてみろよ。
2chで名前晒されたら、誰だって不安を過るだろ。
一応、警察にも通報しておいた。
どうなるかはお楽しみにっと。
2ちゃんねらーが騒ぎを広げない事を祈るんだなwwwwwwwww
180612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:25:03 ID:/AjwR/tb
っていうか、下手糞とかボロ糞に書いてあるしな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:26:53 ID:SwVixgXF
今北が
612が実名晒されて騒いでるようですね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:30:00 ID:PcEyTOaF
毎日見に行こう!メガネ眼鏡 っと


>>612は見ればすぐにわかるだろうしw
183612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:39:38 ID:/AjwR/tb
飽きた。1分前まで俺も毎日見に行こうと思ったけど、
もう会った時に教える程度にしておくわ。良かったな。キモヲタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:42:59 ID:PcEyTOaF
>1分前まで俺も毎日見に行こうと思ったけど、

はぁ?俺はおまえを見に行くんだぞ?
185612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:50:32 ID:/AjwR/tb
>>184
だから〜暫くいかねって。大型二種難しいし。
ついでに眼鏡だけで判断できるのかよw
ちなみに俺は眼鏡掛けてるけど、
俺は眼鏡無しでも運転できるんだぞw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:51:27 ID:SYPUiqEW
どんな相手でも個人名を晒したらいかんのじゃないか?
これって最低限のルールだと思うぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:52:02 ID:Gc7bTQ+m
>>180
>っていうか、下手糞とかボロ糞に書いてあるしな。
下手糞とかボロ糞には書いていない、事実をありのままに述べたままだ。
それとキモヲタっていうのは俺に対する名誉毀損になるぞ、逆に訴えたいね。
188612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:55:08 ID:/AjwR/tb
>>186
俺もそう思う。
ID:Gc7bTQ+mのやってる事はマジで最低だ。
>>187
事実?デブにデブをいったら名誉毀損になる事知ってるかい?
相手を傷つける発言はどんな事でも駄目だよ。
お前、マジで削除依頼してこいって。

>それとキモヲタっていうのは俺に対する名誉毀損になるぞ、逆に訴えたいね。
そいつがお前だという証明は無いし、俺は個人情報なんて晒していない。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:55:14 ID:Gc7bTQ+m
>>186
確かにそうだな最低限のルールを破ったのはお詫びしよう。
190612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 20:55:38 ID:/AjwR/tb
デブを→デブと
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:56:16 ID:NK73iy/l
>>185
おいおい、一種が先だろ。
192612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/04(日) 21:31:12 ID:/AjwR/tb
>>189
厨房丸出しでワラタ
個人情報晒しがどれだけ迷惑行為か理解できんアホが2ちゃんにいるとは思わなかったよw
>>191
一種?あ〜(´д`)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 21:39:10 ID:NK73iy/l
>>192
>一種?あ〜(´д`)

なんだ?これはww
微妙にごまかしてるのかね?メガネニート君
194612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 00:20:48 ID:oEVfn2Uw
>>193
何も誤魔化してねーよ。
本当に来る気ある?
だったら、メアド晒してちょ。返事返すからさ。
俺はいつでも会うぞ。
195612:2006/06/05(月) 02:44:01 ID:3v1gebu+
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / トラック運転手なんてゴミだし。
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   俺なんか
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   リクナビに登録するだけでメールの嵐w
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  

196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:54:32 ID:nBiyIOpS
2chで鼻息荒げてる暇があるなら、働け。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 03:42:06 ID:rqpGp9Gr
>>194
なんだ?お友達が欲しいのか?ww
悪いが断るよ、気持ち悪いから。
お前とは会ってるよ。いや、正確には「見ている」だな
ま、あの運転じゃあ受かることはないが、とりあえず試験頑張れよ
198612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 12:55:35 ID:OwtAkeTc
>>197
なんだ?そのストーカーみたいな行動は。
友達いるって何度もいわせるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:55:45 ID:EAcn5bfw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 13:23:08 ID:Msuqr+0R
>>198
相手も友達だと思っていてくれればいいけどなwww

とりあえず仕事探せよ、糞ニート

俺はニートの友達なんかいらん
201612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 15:39:42 ID:OwtAkeTc
>>200
友達と思ってない奴と遊びにいったり旅行いったりするのか?
変わり者だねぇw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 15:53:49 ID:EAcn5bfw
>>194メールまだぁー?
203612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 15:54:59 ID:OwtAkeTc
>>202
明らかに偽メアドじゃんw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:30:52 ID:GPfPnN0r
>>203
残念だったな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:48:49 ID:EAcn5bfw
ほかの人も612にアドレス教えてやって〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:00:01 ID:y9FinK8f
教えてどうする?ニートと友達になんかなる気無いよ。
207612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 22:25:27 ID:DGotAxxD
俺もDQNトラッカーと友達になる気は無い。
早く駐車違反の罰金払ってこいw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:29:07 ID:9KNMcdOF
>>207
「罰金」だとw コイツは交通法規を勉強したことあるのかね。
209612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 22:31:38 ID:DGotAxxD
>>208
違反金でも反則金でも何でもいいだろ。糞
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:33:52 ID:9KNMcdOF
アドバイザーきどってんならそんな基本を間違えるわけが無い。

こういうことが何度も何度も・・・

だからおまいさんは「信用」がないんだよ。w
211612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 22:34:54 ID:DGotAxxD
>>210
揚げ足取るのが大好きだね。
僕ちんは今まで違反金払った事無いから勘違いしたのw
君は常連っぽいねwwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:37:14 ID:9KNMcdOF
揚げ足?
違反したことが無い。検挙されたことが無い。ではまったく意味が違うのだが。


反則金と罰金を間違える奴は車板に来るな。
213612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 22:44:22 ID:DGotAxxD
>>212
俺の周りでは冗談抜きで違反金のことを罰金と言ってるけどな。
大阪ならではかも知れないけどな。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:52:08 ID:9KNMcdOF
本 当 に 法 規 勉 強 し て な い ク チ な ん だ な 。








だから何度も落ちるんだよ試験。
215612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 22:53:24 ID:DGotAxxD
分かったって。俺の負けだ。
反則切符もらったお前には適わないよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 22:55:38 ID:9KNMcdOF
>>215
遵法なんかできない大阪で何言ってんだか?
かれこれ5年ほど違反切符は頂いてないので次はゴールドですよ。

あんたは何色?
217612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/05(月) 23:22:02 ID:DGotAxxD
>>216
もうすぐゴールド。免許取得して4年目だ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:13:13 ID:f49/JBFR
あした違反金払いにいかなきゃ
違反金違反金違反金違反金
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:14:48 ID:cRurVB1c
6月1日からそれもまた間違いではなくなったけどね。
220612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/06(火) 02:08:25 ID:jDhvc9rR
で、誰もメール曝さないの?
昼飯くらいなら奢ってやるよ。
ついでに免許もな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:33:32 ID:iwBvaObW
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ハロワ行ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(612・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:37:32 ID:iwBvaObW
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / オレは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   優秀な人材かなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(612・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|



223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:44:14 ID:iwBvaObW
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / トラック運転手なんて
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   低脳でDQNかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(612・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 02:51:26 ID:iwBvaObW
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 試験たくさん落ちたのは
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   門真のせいかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(612・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:02:02 ID:iwBvaObW
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 俺様がアドバイスすれば
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   みんな即合格かなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(612・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|


226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:17:38 ID:f49/JBFR
えっ?そうなの?しらんかった…。
すいません612さん失礼しましたお詫びに自分のアドレスを書いときます


dUOK6gk/[email protected]
227612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/06(火) 12:43:10 ID:tkt8ewFI
荒らすなよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:24:49 ID:f49/JBFR
>>227誰にいってんの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:30:56 ID:mn/fKCEc
そら決まってるじゃん。
人生上手くいかないんで作り上げられた”別人格”の612自身だろ。

取れて当たり前の大型免許であれだけ投資してんだからやりきれないのは当然だろう。
察してあげようよ。
230612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/06(火) 13:42:12 ID:BNv2lAgK
>>228
ID:iwBvaObWにいってる。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 14:55:30 ID:u3Rx59dE
>>612は偉いよ、挑戦者だよ

俺なら20万使うぐらいなら教習所に通うもん
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:08:22 ID:cRurVB1c
そうだよな。基本を教えてもらえずに自分で我流に会得して20万。

そら言葉も乱暴になるよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:31:34 ID:u3Rx59dE
>>232
×会得
○挑戦中
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:40:32 ID:0X2fq4iy
だからー20マンも使ってないし、会得してるって。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 15:49:17 ID:u3Rx59dE
試験途中で帰らされて合格したのか?すごいな、どんな裏技だ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:26:18 ID:HopFLzL1
235
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 17:27:55 ID:HopFLzL1
235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/06/06(火) 15:49:17 ID:u3Rx59dE
試験途中で帰らされて合格したのか?すごいな、どんな裏技だ?


238612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/06(火) 17:39:17 ID:czhcVsck
ま、235は一種の免許を取得できなくて、
俺を落ちまくった事にしないと自我を保てないんだろう。
可哀想で同情するわ。気にする事ないのにさw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:01:32 ID:u3Rx59dE


〜取得したのに未だ一種免許を受験し続けてる件について〜

240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:09:11 ID:34IGua51


〜大型一種免許を取得済なのか挑戦中なのかはっきりしない件について〜


241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 00:01:30 ID:/PbFeW+w
うんこマン元気か?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 02:41:23 ID:Teoevdyv
まぁ正確には13万ぐらいだよなw
(ノ∀`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 03:03:12 ID:/PbFeW+w
>>612 メールまだぁ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 18:11:23 ID:azvrnA9b
10回目と言う事で試験官に素敵なおまんじゅうの進呈をしましたが
「こんな所で困るよ君・・・」受け取ってくれましたが
結局不合格でした。
245sage:2006/06/11(日) 21:33:14 ID:5IfCzfDb
>>240
>〜大型一種免許を取得済なのか挑戦中なのかはっきりしない件について〜

〜大型一種免許を挑戦中なのか諦めたのかはっきりしない件について〜
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:41:38 ID:P13+mrk+
最近戯言をほざく事がなくなったから諦めてるんじゃない?
無理なんだよ糞虫程度の脳みそで免許取れるわけ無いだろうしね。
247240:2006/06/11(日) 23:11:28 ID:5IfCzfDb
偉そうなこと言っている暇があったら、こっそりと指定教習所でも通えばよかったのに。

まぁ、一発試験にかなり金をつぎ込んで今更教習所は通えないとのことの様だが。

ちなみに俺は土日が休みのサラリーマンで、平日に休みが取りづらいので、土日祝日に指定教習所に通って取った。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 23:14:52 ID:P13+mrk+
いや〜ここまできてこっそりと指定教習所になんか通えないだろうよ。
湧いてくる糞虫でも一銭にもならない「プライド」があるんでしょうから
温かい目で見守ってあげましょう。
249612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/12(月) 03:00:00 ID:L6yiP2jf
また俺様の悪口か
250612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/12(月) 03:00:30 ID:L6yiP2jf
お、3時ぴったりだ〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 18:04:33 ID:4xmMNYvB
>>612
残念だったな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:36:17 ID:gklvAN3O
>>249
もうお前の居場所は此処しかないのだ、諦めて独り言でも言って居座りなさい。
あのスレは君など全くこれっぽっちも全然必要としていないから・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:32:40 ID:MzRtt1io
つーか あっちもこっちも>>612がいないとほんと過疎スレだな! 612がいないとみんな「つまんねぇ」と思っているわな。俺も含めて。
254612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/14(水) 02:00:04 ID:sdGwM9Hl
当たり前だ。俺がどれだけスレに貢献してると思ってるんだ。

            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   感謝しろ
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:00:42 ID:uiSnYTwP
>>612
貢献するのはいいがお前はいつになったら合格するんだ?ww
次の試験も月曜日か?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:36:06 ID:1NjsaLX4
貢献って何の貢献をしているんだ?そこが聞きたい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:32:03 ID:HkXe8Mzb
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 20:34:27 ID:1NjsaLX4
それより612よ今度はいつ試験を受けるのだ?
俺も暇になったので試験状況を視察してみようと思うが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 10:04:26 ID:jLl1/JzU
>>612
どうした?出て来いよww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 03:03:46 ID:gCEOTIvG
いやいいから。
すねちゃったんだよ
本スレでハイパースルーされてるからw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 07:24:34 ID:aBBmYsB5
>>612
出て来ないと正体晒しちゃうぞ?

262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 16:03:01 ID:cUK0ESMt
ばらしてばらして〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 18:56:09 ID:igfZhFnf
>>612
ばらしてもいい?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:56:27 ID:pezriSQn
>>261
寂しがり屋さんw
265 ◆/zbAQvq2PQ :2006/06/17(土) 20:56:31 ID:GKYGJLjd
うふっ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 00:44:51 ID:/Ue8rywb
あの馬鹿戻ってきたと思ったら下手な釣りをしてやがった。
引っ掛かった俺がとんだドジを踏んでしまったわくそ〜!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:09:18 ID:aXglZOGp
>>266
カコイイ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:22:22 ID:lKhdOkoF
おーい>>612
月曜はまた落ちたのか?

って当たり前か。。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 01:45:21 ID:/wsVbUeD
    パシ
               /´  `フ  __ ヾ
         , '' ` ` /      ,! ;'',,_,,)   パシ   パシ
.        , '      レ   _,  rミ,;' ノ )))
        ;          `ミ __,xノ゛、,r''  ,,_,,)    パシ
        i     ミ   ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
      ,.-‐!       ミ  i    `ヽ.._,,)),,_
     //´``、     ミ ヽ     / ;' 3  `ヽーっ ←612
.    | l    ` ーー -‐''ゝ、,,))  l   ⊃ ⌒_つ
     ヽ.ー─'´)            `'ー---‐''''"        


270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:29:04 ID:XatKVCbg
おーい、白○君
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:06:10 ID:UFkAr641
何?あの馬鹿また落ちたのか?
何回目だっけ・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:30:06 ID:sVmByjVp
ねぇ、ぶっちゃけて何回目なの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:50:59 ID:sB7i6RrH


326 :612 ◆dUOK6gk/nM :2006/06/28(水) 23:49:15 ID:WOJODrmx
>>325
もうつまらんから白状したろうか。次で20回目よ。
踏み切り超える手前でいつも落ちてる。
免許取ったら完全に消える予定なので、殿堂入りにでもしてくれや。
最近はマジで忙しいから煽ってもきにしねー。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:59:51 ID:Crdp1622
まあ腐らずガンバレ>>612氏。
また奮起して頑張って汗水たらしてがんばれば
平和な日本だしなんとかなるだろうよ。
ニートな俺も「試験官の温情」で非公認練習して
大型トラックは合格→卒業したから。

バスはどうしようかなあ????
10t超以上を乗りこなせるために今練習はしてますけどね。
とりあえず大型二種スレで出会うことを希望します。
それではさいなら。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:29:57 ID:ZF1N12Tk
俺は普通二種でも取ることにしよう。
中型の文字が欲しくなったもんでなw

牽引はなかなかふんぎりがつかん…
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:40:05 ID:Lf671vQL
>>275
普通二種なんかよりけん引の方がいいかもしれん、まぁ大型免許を持っていればの
話になるだろうけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 11:07:53 ID:T308vJgb
池沼まだ暴れてるのかwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:31:36 ID:Qxg56or2
296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 13:27:38 ID:daCAaeYQ
教習所なら普免持ってれば22時限の教習で20万ちょい、確実。
22時限なら余裕で一ヶ月かからない。


297 :大型一種スレPart4の612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/10(月) 14:57:25 ID:jMkcTMdw
>>296
別に今すぐに必要な資格じゃないしな。
それに、22回も受けていると、色々と学べる事も多い。
しかし、俺自身も22回落ちる自分が情けない。

279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:32:49 ID:Qxg56or2
271 :大型一種スレPart4の612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/09(日) 15:34:22 ID:zlJK65ns
大型特殊って練習すれば一発で取得できそうだが、
何で教習所にいくの?一日くらい有休もらえるだろ?


なんだ、こいつ大特ももってねえのか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 10:34:02 ID:Qxg56or2
289 :大型一種スレPart4の612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/10(月) 02:06:30 ID:P/Ao8fak
>>288
自分の都合に合わせた有休取れないような会社に勤めるのもどうかと。
ブラック企業丸出しじゃん。悪いけど、俺なら勤めない。


このバカは無職の人?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 11:53:34 ID:cqnT87Bg
ニートの言い訳は、いつも偉そうなのさw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 23:08:53 ID:Qxg56or2
大特スレにきちゃって迷惑なんだけど。
っていうか、ここで言い負かされてそんで新天地のスレで暴れてるの?
22回も落ちたバカってのは始末がわるいな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:54:57 ID:yta3FxJ+
あげとくか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:15:38 ID:8bp85Ony
まだ挑戦者スレに粘着してて迷惑
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 15:04:37 ID:3IeKeQZm
キティ大暴れage
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 23:14:25 ID:hqCa1ozX
免許スレ嵐MANの巣はここか…
ツマンネ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:40:41 ID:jsJ3PgKy
自演しながら大暴れ中

けん引(牽引)免許取得への道!第3コース
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1149315931/
大型U種一発取得
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1118056143/
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:41:17 ID:CqZ/dpD8
612様設立スレ
永久に入ってろ!

【目標は】某スレ612 ◆dUOK6gk/nM【フルビット】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153241718/
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:46:58 ID:VgjEW/aJ
こっちもageとくか
290自演の記録w:2006/07/25(火) 00:53:04 ID:sV06awdL
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1140339107/495

495 :大型一種スレPart4の612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/17(月) 15:05:28 ID:FTPe4f5b
つーか。俺が消えたらこのスレどうするのさ?
もう自演ばれたし、あまり書き込み無いから消えようと思うんだが。

291はじのきおくw:2006/07/25(火) 00:57:47 ID:sV06awdL
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1140339107/937-940

937 :某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 19:28:40 ID:wp0NEIIq
他所いってみようかな。三角路の攻略方法を知りたい。
よし。奈良の試験場でもいってみよう。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:54:12 ID:xqmDBmeG
>>937
三角路って鋭角のこと?
鋭角は場内課題のポイントだよね。結構これにハマルからね。

940 :某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 22:16:15 ID:APLEwGHE
>>939
レスありがとうございます。鈍角の事です。





#三角路って何打?鈍角って(w
292痔炎の記憶w:2006/07/25(火) 01:06:32 ID:sV06awdL
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1153410347/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 12:38:49 ID:du2jQkfX
612の過去なんてどうでもいいし、知りたくもないけど、
荒れていないスレで騒ぎ立てるのは止めてくれ。
今現在は問題ないんだから気に食わぬ奴はNGして放置しておけ。
あんた等が騒ぎ立ててまた荒れたら責任とってくれるのかって話だからな。
あちこちのスレで荒らし云々と叫びまわっているようだけど、
荒らし報告をした事があるのか?やることもしないで騒ぐなんてコテ叩きとしか思えないな。


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:44:24 ID:xtpt9Nes
>>52
わざわざageてそんな事書くなら、あなたもスルーしたらどうだい?
某スレ612って、まるであなたみたいな性格だから困るんだよ。
2chのスレの責任なんて書いていると、あなたが612にされてしまうよ。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 13:54:44 ID:aAK6NPBZ
俺にはもう>>52が白石本人だとしか思えないわけで


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:00:00 ID:ghJYOf4H
禿御意


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 14:05:41 ID:rQjvTLN4
>>54 >>55
ビンゴ!(けん引スレにて)↓

290 :某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/24(月) 12:30:46 ID:du2jQkfX
方向転換の練習時だけ手で動かせばよい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 09:11:53 ID:YoVjAv0o
ワロスwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 23:21:18 ID:lvFCXXAx
まだまだ続くよ(・∀・)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:43:37 ID:CoOGgXgQ
928 某スレ612 ◆dUOK6gk/nM sage 2006/08/02(水) 15:51:28 ID:+ea4twqJ0
【荒らしの発生してるスレッドのURL及びレス番】
大型2種取ると申請だけで無軌道電車免許取得可能
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1147166693/
>>411 >>418 >>426 >>428

けん引(牽引)免許取得への道!第3コース
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1149315931/
>>411 >>418 >>>>425

その他のスレ有り

【現在の状況を具体的に】
私が書き込むたびに粘着攻撃されて、
スレを崩壊させてしまいます。

【荒らしの発生原因と荒らしが継続することになったキッカケ】
大型一種スレで下らない質問しすぎたために、一部の方々から批判を受けてしまいました。
しかし、私が反抗してしまい、スレが荒れてしまいまして、
事が大きくなり、更に一部の方々(結構な数がいると思います)から嫌われてしまいましたが、
それを便乗した荒らしが私を攻撃して楽しんでいます。
荒らしの要求は私が2chから消え失せる事です。

大型一種スレの過去ログ(私の書き込きは612で検索)

大型一種免許挑戦者 Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1134526090
大型一種免許挑戦者 Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1138699341/
大型一種免許挑戦者 Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1140078690/


【現在行っている対応】
基本的に放置(といっても、私の虚言を言い触らされたりしてますので、反論を結構しています。)


結果的に自分の責任も大きくあります。その件に関しては猛省しております。
私は現在、フルビット(自動車免許を全部揃えることをフルビットといいます)を目指していまして、
その目印としてHNをつけてるわけですが、合格すれば消えると約束しています。
一部の方々は私に対して親切にしてくださるのですが、
荒らしの攻撃によって、スレが炎上してしまい、迷惑を掛けてる状態です。
放置しても、徹底的に攻撃を開始しますので、現在は有効的に働いていません。

今後はどうすればよろしいでしょうか?コテ捨てるのが最適?
私の希望としては受かるまでコテを残したいわけですけど。
それとも、徹底的に放置が一番でしょうか?

不備があれば、訂正いたしますので、よろしくお願い致します。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:44:40 ID:CoOGgXgQ
929 イイのか?ホイホイついてきて ◆7Hvp/CEDIA sage 2006/08/02(水) 15:55:28 ID:sSPqgZ3f0
スレが荒れて欲しくないと思うのであればコテ捨てるのがいいんじゃね?
フルビット達成したらその時だけコテつけて報告すればいいと思うけど。


930 某スレ612 ◆dUOK6gk/nM sage 2006/08/02(水) 16:05:52 ID:+ea4twqJ0
>>929
フルビット達成した時だけコテつけても意味ないじゃないですかw
自己満足もかなり入ってるのかも知れませんね。。。
何となく捨てたくないと思ってます。合格すれば本当に消えますけど。

それとですね。私がコテを捨てたところで、
彼等は攻撃をし続けるのが厄介なんですよ。
大型一種スレは一ヶ月前に撤退したのですが、
未だに私の暴言が書かれています。


931 イイのか?ホイホイついてきて ◆7Hvp/CEDIA sage 2006/08/02(水) 16:11:20 ID:sSPqgZ3f0
そっか。まぁとりあえず虚言に対する反論はまずやめるべきだな。
あとはその一部の良心ある住人のアドバイスをよく聞きながら
自分の身の振り方を考えていけばいいよ。


932 UZI Ryder ◆6xJA/9VU3A sage 2006/08/02(水) 16:17:19 ID:GEx/uA9/0
>>930
本当にスレが荒れるのが嫌ならコテ取っ払うのが早道かと。
現状だとコテで書き込むってことは絶え間なく燃料投下してるのも同然なので。
張り合っても時間の無駄ではないでしょうか?

あなたに対する煽りも、肝心のあなたが見当たらなければ
只の無意味な文字列に過ぎません。
時期的なものもあるので、様子見してもよろしいのでは。




933 某スレ612 ◆dUOK6gk/nM sage 2006/08/02(水) 16:18:29 ID:+ea4twqJ0
>>931-932
そうですな。では、当分の間はHNを外して様子見致します。


*********************************************************************
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150304784/
297 ◆sRzcqlZeTQ :2006/08/08(火) 18:47:24 ID:lecB53XD
精神病直ったのか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 21:05:42 ID:0LfIEINQ
>>297
ヒントつ:不治の病
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:39:44 ID:Vf1rMHbJ
無知の病?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 09:12:08 ID:ecMuhEFN
白石だよぉ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:50:54 ID:rWM7FYJf
嘘つき人生
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:53:17 ID:poMVv6tz
伝説の馬鹿マンセー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 20:46:54 ID:k5H1sPHv
【日韓】レイプ教祖のカルト摂理に動揺、「大学での勧誘は"当面"やめる」「報道はウソだから惑わされるな」「取材は断れ」などと躍起

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157128349/

朝鮮人を追い出そう!日本人の被害者をこれ以上出すな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 14:00:17 ID:i7W+HZbE
age
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:29:39 ID:MOiFEtoz
hosyu
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 13:55:26 ID:NSNW5t6T
とりあえず小特以外の免許を返納しとけば○じゃね?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:17:25 ID:U5KElYJQ
府中で18回目で大型一種取った。
視力で4回やり直しののち何とかパス。
実技は苦戦で検定のオッサンにも顔覚えられたし。
結局時間的金銭的より精神的な勝負でした。
44人乗り送迎バスのため総務課配属になると
女性社員も否応なく全員取らされます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:27:09 ID:LAFUJP/X
どんだけ大きい会社かしらんが、44人乗せてアポーンしたら会社もアボーンでわないか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 21:26:33 ID:VAENx8Vy
612(白石)が大特スレで活動を再開しているぞ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:59:28 ID:bfSbEbPP

大型特殊免許 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1161097672/


38 名前:612 ◆dUOK6gk/nM [sage] 投稿日:2006/10/23(月) 13:19:14 ID:P0HuoysJ
二種の学科試験余裕こいてたら82点で落ちた。恥ずかしいわ。
虎の巻は役にたたん。参考書買って明後日に向けて頑張る。
しかし、一種と大して違い無いはずだが、こんなに間違えるとは・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:07:14 ID:bfSbEbPP
105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 20:44:28 ID:WbDTKn9L
既出的で結論づける様な言い方かもしれないが「大型特殊」免許のみではどうにもならんよね。
「大特」+各作業講習修了書又は免許があって始めて使える運転免許は他にない。

106 :612 ◆dUOK6gk/nM :2006/10/25(水) 20:53:12 ID:aXs6Q9Kr
>>105
詳しくは知らんが、クレーン車は運転できるのでは無かったか?

107 :612 ◆dUOK6gk/nM :2006/10/25(水) 21:00:17 ID:aXs6Q9Kr
しかし、以前から分かってた事だが、
俺と面識のある人物にまで叩かれるとなっては、居続ける気もしなくなるな。
この方は、2chなんて便所の落書きだから気にしないと発言してたけど、
こうまで叩かれると俺の書き込みが行き過ぎてたのだろう。
今度こそ消え失せると致しましょうか。

しかし、白石なんて嘘の名前とはいえ、2chで流したのなら、
俺は本気で怒りますよ。メールで構いませんので、
そこら辺のところ弁解してもらえますかね?

[email protected]


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:03:11 ID:WbDTKn9L
>>107
どうでもいいが消え失せてくれるのならそれに越したことはない。
短い?間だったがご苦労さん!じゃバイバ〜イ!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:48:39 ID:eMgzqewN
>>106
運転できても作業は出来ない。これ定説。

>>107
そりゃあんたがやり過ぎたのが原因かと。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:57:06 ID:RnvN5OIe
>>105
レンタル屋なら作業免許はいらんかと

111 :612 ◆dUOK6gk/nM :2006/10/25(水) 23:35:15 ID:aXs6Q9Kr
>>109
いや、俺はあなたに対していってるんだけど?

112 :612 ◆dUOK6gk/nM :2006/10/25(水) 23:39:32 ID:aXs6Q9Kr
>>109
それよりもメールお待ちしてますよ。
白石の件に関して、事実かどうかはっきり申してもらいたい。
貴方は自分の正体を隠そうとしているのかどうかは知らないけど、
書き込みに特徴あるし、同じ大阪って事で確実に私の知ってる人物なんだから、
正体を隠す必要なんて何処にもない。以上

スレ違い申し訳ない。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:20:01 ID:z/UXUrqN
115 :109:2006/10/26(木) 10:36:31 ID:8v+etPRE
>>111-112
どーでも良いけど、私は一度も612以外の名指しでは言ってないぞ。ってか、本名なんて興味ないし。
そもそも漏れのアドレス知ってるじゃん。何かあればメールくれればいいでそ。誰と間違っている?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:26:24 ID:uOTtjxwP
612 ◆dUOK6gk/nMのせいで大特スレまで荒れてしまったな。
免許取得や仕事などを議論するスレが一人の馬鹿が介入したせいで
おかしくなるのは勘弁して頂きたいよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:10:59 ID:bJjgI5WL
まったく 幾つスレッドを崩壊させるつもりだ?


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:08:24 ID:GjejDsBl
>>116-117
そういう風に煽る、おまいらが荒らしの根源


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:37:22 ID:PgQx2kG9
>>115
違ったのなら別にいいですよ。なら、誰かが勝手に決め付けた悪戯なんでしょう。

しかし、試験場では、「2chは便所の落書きだから荒れる事くらい大した事ではない。」なんて言ってた癖に、
匿名に隠れてコソコソ悪口いう陰険さにショックですわ。
いいたいことがあるならば、匿名に隠れて悪口いわんで欲しいですな。
貴方が以前から悪口を書いてる事に気付いていないと思ってましたか?

私の行動に大きな問題点がある事は認めますけれど、
気に食わぬからといって匿名で悪口いわんでください。
言いたい事があるならメールで頼みます。

それだけですよ。


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:31:00 ID:ahiC3e/c
よくよく考えれば俺が全て悪いんだな。
何をカッとしてるんだろ。
荒らしに対して反応ばかりして、スレを汚してたら誰でも悪口いいたくなるわな。
不愉快な思いをさせて申し訳ない。ROM專に徹しておきます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:48:02 ID:EhrUI0oU
>>312
いちいちコピペすんな
うざい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:47:07 ID:7qISWmj/
白石キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー/~
3152週間も持たないのね(w:2006/11/08(水) 22:22:00 ID:FGF+dfiu
153 :612 ◆KuF8vXR9Dc :2006/11/08(水) 18:12:53 ID:g4Ro67eB
>>129

>>93
多少なら枯れ木も山の賑わいで済むのにね。

こんな発言してる奴が悪口を一度もいったことないなんて信用できると思ってるん?
匿名性を生かして暴言吐く行為を見苦しいと思わないんかいな?
あんたの書き込みは特徴有りすぎてすぐに分かるで。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:32:06 ID:0tmfHOlz
>>315
トリップが違うし
別人じゃないの
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:41:20 ID:nuvbMhPV
お前、原付講習してる者の所に突っ込む奴あるかーって
怒られました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:42:28 ID:0AMVtrRu
お前、仮免無いのに路上出る奴あるかーって
怒られました。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:55:09 ID:UdrFsH1Z
免取りになりました
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 13:27:26 ID:qX0vM8+/
がんばれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:32:27 ID:1mdfIbPn
教習所や試験場で要求される運転が路上で有効かと言えばそうでもないが、
S字や直角クランクが通れない=車両感覚がないって事だからな。

はっきり言ってしまうが教習所の運転はあほらしい。
が、そのあほらしさをほんの数十分さえ実行できない奴に免許もらう資格ねーよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:45:51 ID:UGoGBeIn
保守
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:03:56 ID:K+rXOU12
あげとくか
324蛍の光:2007/03/07(水) 10:52:25 ID:tKhHtwPL
白石612は、もう大型二種は取得したんだろうな。
ここの板とも卒業かな?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:37:49 ID:To9HzCDI
白石〜出てこいや!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:01:17 ID:8E9cTXuJ
1回目はクランク脱輪中止。お決まりのパターン
2回目は縦列駐車で終了7割完走。安全確認が甘い。
こりゃー楽勝と楽天的
3回目は初コースに戸惑う。加速不良で終了。4割完走
不安になる
大特合格で調子乗る
4回目は踏み切り後の縁石に乗り上げクランク前で終了。試験管に罵倒される
自暴自棄に入る
大特二種合格で持ち直す
5回目ウインカー忘れるS字終了時減点超過でお帰り。寄せが甘い
6回目完璧な走りも最後の最後でブレーキ踏まれ終了いちおは完走
期限切れ再申請
7回目完走。完璧な走りも再申請一回目の為難癖付けられ不合格
中型導入目前、自暴自棄に入るその2
8回目工事現場に戸惑いセンターライン踏み即刻お帰り
発狂寸前
9回目6回目と同じ場所でブレーキ踏まれたと思ったがオマケで合格
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:34:28 ID:t1KPjeo2
合格できたんやろ?ならおめでとう。
328こんな反抗的糞レス発見:2007/04/17(火) 20:32:13 ID:PWqrve1K

691 :長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚:2007/04/17(火) 16:25:14 ID:95Ehki05

           助手席死角にしたトラック、大阪府警が集中取り締まり

 助手席にテレビを置いたり、窓に遮光カーテンを取り付けたりした大型トラックの死亡事故が大阪府内で相次いでいる問題で、府警は17日、こうした行為への集中取り締まりを始めた。

 警察庁が、道交法違反(乗車積載方法違反)容疑での摘発が可能と判断したのを受けた全国初の取り組み。

 府警によると、昨年の府内の大型トラックによる死亡事故のうち、左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件のトラックが助手席側にテレビを置くなどして、左側の視界が全く利かない状態で走行していた。

 現行法での取り締まりは困難とされていたが、昨年末に警察庁が、運転者の視界を妨げる積載を禁じた同法の規定を適用できるとの見解を示した。

 大阪市港区の阪神高速天保山入り口では、午前10時から警官約10人が取り締まりに当たり、窓全体をカーテンで覆っていた8人に反則切符を切った。

 切符を切られた運転手の1人は「長距離運転のため車内で生活しているのも同然で、自宅感覚でカーテンを取り付けていた」と話していた。

(2007年4月17日 読売新聞)
----------------------------------------------------------------------------------------

692 :糞乗りさんに聞きたい :2007/04/17(火) 16:37:26 ID:5BZECkR0
この前ニュースで、トラック運転手が車内で快適に過ごすために
助手席にテレビ置いたり、CDラック置いたり、窓に洗濯物干したり
してるのを見た。
ニュースの趣旨はそれで視界が狭くなるから危ないってことだった。

左折時の歩行者巻き込みや左前部の追突が原因だった15件中8件の
人殺しして、トラックの運転手って本当にバカな犯罪者ばっかだな。
----------------------------------------------------------------------------------------

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 16:44:25 ID:4na92ZuZ
>>692
糞大虎乗りの殺人事件中、半分以上が路上ならぬ車内ホームレスとは、これまた『犯罪者集団』と言うことが証明された。

【トラック運転手はドキュンのホームラン王ですKhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/truck/1175596881/691-693より
329大和 編:2007/06/04(月) 20:35:31 ID:r8F2Eiyb
中型免許の施行

A氏:『フルピット宣言の奴を、思い出す。』
B氏:『Part4の614(白○)か。今は、何もかも、皆、懐かしい。』
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 18:34:36 ID:blOO9wzr
晒しあげ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 19:04:35 ID:blOO9wzr
612のドキュンくん
早くこちらにwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 21:01:23 ID:/HVPbEF6
こんにちは
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:33:02 ID:k2iwwrBS
あなたお盛んですね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 12:42:05 ID:iATOGRZ4
すみません質問です!大型一種免許を取った場合、免許証の裏に大型免許を取得した日付が書かれますか?自動二輪みたいに記載されるでしょうか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:25:04 ID:jqdh4fGA
ちっと気が向いたんで新大型免許取得してみようとちっと頑張ってみたが
直ぐ諦めちまった私がPOP

無理だわ・・・ありゃあ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:02:18 ID:VXoQlV5O
アッー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 02:56:54 ID:QMeD8vsx
イッー
338マムータス ◆D.NIKqrbDM :2009/05/09(土) 18:39:41 ID:kO9AU8s0
ケェェェェェェェェェェェェェェェェェ!!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:34:02 ID:Pfv1isRQ
40半ばで大型取ったけど簡単ジャンw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 21:54:44 ID:PxW3GR5c
10年前に車の免許失効した俺が大型特殊一発でとれるのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:12:27 ID:2jEtFIQP
免許センターに予約行ってきました
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 08:00:19 ID:m/DVYFB6
きのう二回目にて仮免ゲッチュ〜
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 23:11:19 ID:fZIOUcuD
>342
おめ
344342:2010/10/04(月) 21:31:57 ID:zdEyRCZK
今週本試験チャレンジするよ
木曜に予約済だぜ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:08:48 ID:VflsJIXj
>>344
どうなった?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:51:51 ID:ojrK7hFD
>>345
二回で受かったよ
会社で大型の空きがでたら4トンから乗り換えになるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 00:59:34.02 ID:86YYjXjH
 ∧ ∧ 
 (´・ω・)
( ∪ ∪  
と__)__)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 19:45:49.95 ID:/jxaFwvv
             __、
      ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
    (⌒)、   .人  λ\、 ._____
     \. \    、 ヽ./ ー  ー\
      |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
      |  \  \ /     (__人__) \ 
      |.   \   |       ` ⌒´   | <頭下げてるんだから許せ!
   .   |.   |.\_ノ\            /
   .   |.   |   |   \______/
   .   |   )  .|     . . ̄ ̄
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:32:16.08 ID:d4TKFTAX
 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ チャーハンできたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
350ドライバー:2011/05/15(日) 16:53:02.82 ID:T6/XP+Tq
一段階で+5h 二段階で+13h 補習くらった漏れが通りますよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:27:36.24 ID:OTW6hHIU
( ,,???,,)ムー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:49:44.15 ID:/175OrF7
「自立型」「課題発見能力」「リーダーシップ」。企業の採用担当者が口にする共通のキーワードだ。
「ナンバーワンの学生求む」。通信企業のソフトバンクグループは昨年度から、ナンバーワンになった経
験のある人だけが応募できる採用枠を設けた。スポーツでもアルバイト先での売り上けでも、ペーパーテ
スト以外なら何でもいい。筆記試験はなく、志望動機も聞かない。昨年は500人を超える応募で8人が
採用された。
創業者の孫正義社長は、グループ会社を将来5千社まで増やす計画を打ち出している。計算上5千人の経
営者が要る。リーダーシップのある人材が欲しい。「新しいビジネスモデルをつくり出すには、こだわり
を持って考え抜き、やり抜く力が必要。独立心が強く、新しい分野に挑戦できる人が必要だ」と、人事担
当の甲田修三執行役員は話す。
富士通も「一芸入社」を昨年から設けた。三宅龍哉総務人事本部長は「何かを極めるためのプロセスが重
要だと考えた。結果的にリーダーになってもならなくても、少なくとも集団の触媒になってくれるばず」。
高度成長期なら、企業は拡大再生産で成長できた。既成の商品やサービスを改良する能力があればよく、
「1980年代までは、企業が求める人材像は詰め込み型教育とマッチしていた」と、リクルートワーク
ス研究所主任研究員の豊田義博さんは指摘する。
しかし、バブル経済が崩壊した90年代、国内市場は頭打ちに。一方で、東西冷戦終結や新興国の台頭など
で市場はグローバル化が一気に進み、大競争時代を迎えた。消費者の価値観や技術の寿命は短命化し、改
良型の商品は売れない。「この10年で、新しい価値観を生み出せる自立型の人材を求める傾向がより強ま
ってきた」と豊田さんは話す。
グローバル化と歩調を合わせるように、98年改訂の学習指導要領は「自分で課題を見つけ出し、目ら考え、
主体的に行動すること」と、社会の変動に対応できる「生きる力」を打ち出した。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 16:17:51.38 ID:3XsNnHi9
今日のネットニュースじゃ、今の小6って小数の掛け算割り算が苦手らしい。
人材育成以前の話だと思うが。
354名無しさん@お腹いっぱい。
?