大型U種一発取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
大型、けん引と取ったけど、車体感覚の大きな違いってあんの?
22:2005/06/06(月) 20:10:49 ID:qLtH0FxV
2ゲットなり〜
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:14:36 ID:KeTNOZOg
↑初心者ですんません。『2ゲット』ってなんですか?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:50:39 ID:uVPdFFRU
9mのバスで練習しましたが、フロントタイヤの状態が良く見え
リアタイヤの位置もつかみやすいなど、けん引より楽だと思いました。
(方向変換・縦列駐車は、普通車より簡単だと思います。)
鋭角は、突っ込みを深くすることを意識すればまず失敗は無いと思います。
苦手だったのはバス停での停止で、最初は合わずに苦労しました。

でも一番問題なのはやはり安全確認だと思います。
受験回数は・・・ 聞かないでください。  orz
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:54:16 ID:KeTNOZOg
なるほど、情報ありがとです。その前に学科受からんと(^_^;)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:47:21 ID:34etz6Le
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:00:18 ID:qBWjZgKZ
鋭角って難しくないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:14:35 ID:447hofPO
>>7
車種にもよるが、前輪の中心が三角形頂点にきたあたりから速度に合わせ
曲がる方向にハンドルを切り始め縁石外方が自分の体の真下あたりに来たら
リバースとなる。
個人的感覚ではフロントガラスの底辺が三角形のおよそ1/3位からハンドルを
切るイメージとなった。
9m車は切り返し1回、12m車は2回です。
慣れれば簡単。それよりも「鋭角は難しい」という呪縛の方がこわい。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:38:23 ID:3QhV3p4y
公道走行中に、営業運行中のバスと間違えた人が乗り込もうとする
ケースなんてありますか?(特に停車時とか)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:55:27 ID:iXJN2zQ1
>>9
いまどき中ドアしかない路線バスなんてまずないからありえない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 17:29:41 ID:kdmPOKae
>>7
鋭角が出来ないと二種免許取れませんよ。 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:40:23 ID:jowUasxR
>>9
通常そのあたりを走る路線バスと異なり、○×都道府県警察「試験中」
と外部に表示してあるから乗り込むケースはないし、試験官からの停車
目標は標識の柱、電柱なのでそれはない。
バス会社入社試験のように自社のバスを採用試験車とすれば勘違いした
人がいます。
 某社の試験時にテキトーにやっていたら停留所で待ってたおばさんが
乗車目的でいきなり道路上に飛び出てきたので試験車の表示をさして
通過しました。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:03:16 ID:+LEQ5OuH


大型2種免許の学科試験は難しい?

普通自動車の学科試験は100問中で10問、間違えればいいが。

大型2種の学科試験は試験場の教官に質問したら「100問あれば、100問全部

正解してもらわないと困る。人命を運ぶ免許試験だから」と厳しい表情で言われた。

普通自動車運転免許取るときに学科試験受けたけれど、大型2種の学科試験は

普通自動車運転免許の学科試験よりも、はるかに難関でしょうか?

詳しい人、教えて。


14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:00:52 ID:9E3lCe23
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:24:09 ID:MdHfWRrP
>13
はるかに難関ではないです。
都道府県によって多少問題の違いがあるとおもいますが。
私が受けた感想を言うと、普通一種問題が6割二種的問題が4割って感じだったです。
二種的問題は「路線バスは夜間運転中は室内灯をつけてはならない」とか
「普通一種免許を持っている者がタクシーの回送車を車庫まで運転した。」
「乾電池を大量に持ってバスに乗車しようとする客は乗車拒否してもよい」
こんな感じです。

文章問題90問とイラストによる危険予測問題5問の95問出題で
90点以上合格です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:13:14 ID:1R8+j3kw
>13
学科って実技より難しくないよ!むしろ学科は簡単、実技が?
先日、実技受けましたが現役11T乗りのわたくしすってんころりん
寄せが足らないとか合図の仕方がまずいとか?法規走行ってやつですか?日ごろ絶対にしないことすると危なくスムースさにかけることが必要なわけで
背中の後ろから切れる感覚というか反応が遅いようなでもハンドル切れすぎてるみたいないわゆるオーバーハング
本屋で問題集やったらばっちり引っ掛けがあるからあまり深く考えないでといたほうが?
絶対、必ず、どのような場合でもこれって引っ掛け問題に出てくるパターンほとんどの割合で
間違っている。正解もあるけど参考までに!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 02:07:45 ID:N6UR0qEq
>>4
俺は練習場で3回練習して、試験2回でパスしたけど、案外難しかったのは
俺もバス停停車、鋭角は練習場でコツ教えてもらったら、練習を含めて1回
もミスらなかった。あと難しかったのは、最高速を出す直線…
だって、古い車両だから、直線入る前にフル加速して1速ギア上げておかないと
50キロ近くまで到達しないだもん。
18大学院生:2005/09/17(土) 18:26:18 ID:7faqfM+n
来年、夏休みあったら普通二種→大型特殊二種→大型二種 の飛び込み受験に挑戦せんしてみようかな。いま、普通一と大型一もってます。春休みに大特一とるつもり。

あぁ金がかかるなぁ。

大型二種・普通二種
申請手数料 4450円
車両使用料 2200円
交付手数料 1750円

しめて8400円も毎回かかるのか('A`)

大特二種・牽引二種
申請手数料 3300円
車両使用料 1100円
交付手数料 1750円
しめて 6150円
19普二&大自二免許持ち:2005/09/17(土) 20:08:52 ID:lXuoskvK
>>13
大型も普通も二種の学科試験は共通です。
20現役貸切バスDr:2005/09/17(土) 22:15:52 ID:LkUSf3Ws
単純に二種免の合格率で言えば、普通より大型のほうが高い。

ただし、大型の場合、なまじ12m車シゴトで乗っている人は苦労してる。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 11:16:59 ID:dOVY4PSk
>>13
平成9年のはなしですが、教則、関係法令の書籍、2種の本に掲載されてない問題
が数問出題されました。これは基本的に捨て問としてとらえてました。(広島県)

現在は公認がある関係でそういうことがないかもしてませんが
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:01:08 ID:2VJZ/IU3
大型二種は技能試験に合格したら旅客講習で大した額がかかるそうじゃねーか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:44:06 ID:kriRZBjb
たいした額ってどれくらい?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:55:27 ID:XFlTf+uR
2〜3万だよな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:02:59 ID:+E5bCm3G
たいした事無いね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 08:47:06 ID:q89dEexB
運転経験が3年とちょっとだったら運転記録証明とかいるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:52:15 ID:YR/tDw29
sage
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 08:22:07 ID:U0wLZfkv
保守
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:08:55 ID:zGxzZN2D
車種にもよるが、前輪の中心が三角形頂点にきたあたりから速度に合わせ
曲がる方向にハンドルを切り始め縁石外方が自分の体の真下あたりに来たら
リバースとなる。
個人的感覚ではフロントガラスの底辺が三角形のおよそ1/3位からハンドルを
切るイメージとなった。
9m車は切り返し1回、12m車は2回です。
慣れれば簡単。それよりも「鋭角は難しい」という呪縛の方がこわい。


鋭角が出来ないと二種免許取れませんよ


30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:12:32 ID:EHGQlPpo
>>18
普通二種とって大型二種を取るとレスしてあるけど、免許証の種類のトコに普通二種を表示するためにいきなり大型二種取らないで普通二種を取るのかい?
31小特・普二抜けフル:2005/11/10(木) 02:58:54 ID:mfHGl6qu
>>18
交付手数料って免許証発行の手数料だから合格した日にしかかからない=毎回必要ではない

それにしても大型二種・普通二種高いなぁ。今はそんなに上がってんの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 23:21:52 ID:K0czXBvf
府中に大型二種の申し込みに行ってきました
会社休めるかな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 13:11:26 ID:2UkpVx76
無理してでも休んで行け!
そして絶対合格しろよ〜!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 05:25:00 ID:YuIkrwrJ
来月に神奈川の二俣川で、大型二種の一発試験受けようと思っていますが、
何日に1回のペースで受けられますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 09:33:26 ID:6ghI6vO0
なんか知らないが、合格した。
運転は、簡単
安全確認だけだな。
学科は、ものすごく簡単

免許マニアなもので2種とっても使い道ないんだけどね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/08(日) 11:38:55 ID:kRq66/aP
>>34
オレも今、神奈川で挑戦中だが、だいたい、中3稼働日くらいだね。(例えば、金曜に受けたとすると次回は翌週木曜)
たまに中1稼働日になることもある。

キャンセル待ちでもほとんど乗れます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 00:41:12 ID:2z29h8Sm
>>32
17年ほど前に府中で取った。
当時パワステ無しが一台あって,S字,クランクと続くところで
ステアリング廻しきれずにポールにミラー引っかけて検定中止喰らったな。
懐かし。
38相談です:2006/01/10(火) 04:03:53 ID:O8dCODX9
すいません、今から5年前に旅客車に限りAT限定の二種普通免許をとりました。また、今度二種の大型を取ろうと思っています。
この場合仮に大型二種を取得すると免許証の二種の免許の取得日は変更されてしまうのでしょうか?
あと旅客車に限りAT限定は無くなるのですよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:17:41 ID:aF39MRMC
>>38
取得日は最初に取得した免許の日付ですから変更なしです。

AT限定は解除されます。
4038:2006/01/11(水) 00:34:54 ID:TR1/WH/3
あの〜それから普通二種免を持っている場合は大型二種を取る際に学科試験は免除されるのですよね?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:26:55 ID:p2ecRIeK
はい、学科も取得時講習もありません。適性と技能のみです。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:27:01 ID:+kzIooUY
>40
学科は免除される。
取得後講習が免除されるかどうかは知らない。
4338:2006/01/11(水) 01:34:49 ID:TR1/WH/3
ありがとうございます。
それではさっそく教習所で練習の申し込みをしてきます。
ぶっちゃけ旅客車に限りAT限定っていうのを解除したいだけなんですよね。
ただどうせ解除するなら大型二種を取ってしまおうと思いまして。。。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 04:19:50 ID:Klou7ujt
どこの受験地かわからんが、まだ9mバスを使っている試験場は
この4月からは11mバスに切り替わるので、その辺も注意しておいたほうがいいよ。

※9mバスは平成19年6月からの中型二種試験車として準備に回る。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:21:02 ID:0ZfnQnh0
>43
大型一種は持ってるの?無いと大型仮免をとらんといかん。
無いなら大型一種を先にとったほうがいいと俺は思う
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 13:31:03 ID:VjEO4g0c
おらもそう思う
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:23:15 ID:SBg9wm0E
大型車のエアブレーキの感覚わすれた
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 10:36:05 ID:GpwOznW2
34です。

神奈川二俣川で大型二種の試験に受かった場合、
取得時講習ってどこの教習所に行くんでしょうか?
そして、すぐに受講できるものなのでしょうか?

私、3月末で転出しなくてはならないので、
取得時講習の状況如何では、断念せざるをえないのです。
ご教授願いますm(__)m
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 13:11:16 ID:mznnD2yr
福岡からなんであまり参考に成らんでしょうが

試験日は火曜日を除く平日の毎日

取得時講習は県内4箇所の指定教習所で空き次第では即日可
試験合格前に限り事前受講可能な教習所も別に有ります。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:50:31 ID:o20MqmjU
>>48
取得時講習は、日本全国好きなところで受けてOK。
電話掛けて早いところを探すべし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 16:30:39 ID:PZkmsVwq
そうなんですか、初めて知りました。
てっきり神奈川県公安指定のところじゃないと駄目かと。
5232:2006/01/19(木) 20:04:16 ID:ziMHVb2g
やっぱり会社休めませんでした
来月は絶対受験するぞ〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 09:27:27 ID:dpkJTx0W
免許試験受けるときに申請書に電話番号かかなくてはいけませんが、携帯電話でもよいのでしょうか。一人暮らしで固定電話がないもので
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 11:17:26 ID:qcqkUO1y
連絡手段だから構わんと思うよ
5532:2006/01/23(月) 08:45:28 ID:xxVxugjm
昨日、埼玉の練習場に申し込んできました。(以前牽引の練習したとこ)
個人的にはいいと思うんだけど、都内からだと遠いな〜 これも試練か
56ビッグバンベイダーU:2006/01/26(木) 17:46:17 ID:OpNeclAW
わたしが大型二種を取得したのは平成10年だから、まだ路上試験はなかった。
だから場内試験のことしか知りませんが、秋田県の試験場は、ある意味やりやすいよ!
なぜならね普通はクランクは左折で入るが、秋田の場合、右折で進入するコースが主だからやりやすい!
ただ、秋田は雪国だからコース自体が、うきコースになっているから本人が気が付かないうちに脱輪とられることがある。
まあ首都圏は、しずみコースだからエンセキがあるから接輪すればすぐわかるけどね
注意点は、あと鋭角コースの時、曲がる逆の方によりすぎないことだな
例えは左に曲がるとして右によりすぎると必ず右側が脱輪しますよ。
最後に、これはマメ知識なんだけど大型二種とれば申請だけでトロリーバスの免許とれますよ!
トロリーバスは鉄道の免許ですよ。まあ関東運輸局にといあわせればすべてわかりますよ。
  
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:08:33 ID:yfzjVct1
まあ路上に関しても田舎の方がいいんじゃないの?
邪魔な障害が少ないしさ。
58ひろ空気|∀゚)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2006/01/27(金) 16:44:09 ID:/iBzLk0/
すみません。トトロリーバス、の申請方法をくわしく教えてください
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:55:08 ID:db3dj/rt
トロリーバスの免許なんて、黒部の山の中に就職でもしないと、
意味無いじゃないか(w

関西電力(扇沢<->黒部ダム)
ttp://www.kurobe-dam.com/trolleybus/index.html

立山黒部貫光(室堂<->大観峰)
ttp://www.alpen-route.co.jp/

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:00:05 ID:c/DgLJjY
昨日、神奈川の二俣川で受けました。
通常は11mバス使っているが、車検中で臨時にポンコツの9mバスが出てきました。
とにかくパワーがなくてエンスト、場内で終わりました。

11mで慣れてる人は注意してください。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:07:50 ID:7iU99Bsj
>>36
そんなにすいてるんだぁ
今 決めた 即決めた マジ決めた
ヒッキーの漏れこの板見て2種免許挑戦してみようと
漏れは二俣川で大特 大型 けん引 
全て1回目で合格したが(自慢)、普通2種持ってる香具師から
「2種だけは1回じゃ合格させてくれないお」
って聞いたのだが、ホント?
さていつになったら合格できるのやらww
オサーンの意地を見せてやる 来週から練習場に通うか、
その前に学科かな?


カネネー 予算5マソジャムリカナ _| ̄|○
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:16:48 ID:6TqQ7IAU
>>60
エンスト、要は左ひざの使い方だな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:29:56 ID:+E4u0fRG
動力車・無軌条まじでほしい。

一般の大型二種持ちは受けれないのかな?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:39:20 ID:6TqQ7IAU
>>63
事業者に所属していないと運輸局に門前払いらしいよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 15:33:17 ID:+E4u0fRG
うわああああん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:26:11 ID:GBUADxXO
>>63
ちょっと待ってろ。申請して結果うpするからな
さっき国土交通省のオンライン申請システムに利用者登録した
・・・おっと大型二種の取得がまだだったw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:39:52 ID:Agpaxa3E
やはり二種と一種とでは全然違いますか?
いえ、性格には違うのが分かってますけど、
なんていうか、視点角度とかの違いが気になるところ。
後、二種取得するのに参考したサイトとかあります?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 07:18:59 ID:0r7Amfah
今の試験は場外が追加されたり、11mになったり大変だね。

俺は1997年に免許取ったので場内だけした。
しかも、二種は試験場でしか取れなかったから
何回か通ってると、結局最後はお情けで合格させてくれたんだよね。
  (同期に真面目なんだけど運転センスないヤツがいて、
   「あいつは諦めちゃうんじゃないか?」と言われてたけど十数回で合格してた。
   会社である程度指導してくれるから、普通は5回以内で合格してました。)

今は教習所でも取れるから、試験場はなかなか手加減してくれないらしい。
  (後輩談)
本当に申し訳ないくらいです。
諦めずに頑張ってくださいね。でも今時のバスの運転手って給料安いよ。
69ひろ空気|∀゚)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2006/01/29(日) 21:49:33 ID:DXlGg91d
>>66
きになる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:37:00 ID:Myb5h5H2
>>69
トロリーバスって結局鉄道の一種な訳だから、
「動力車操縦者運転免許」が必要になる訳だ。
すると、現実問題としてその養成所は鉄道事業者が
設けている場合が殆どだから(委託も含む)、その
事業者に入社しないと取れないと考えた方がいいんじゃ
ないかね?

日本でトロリーバスの動力車操縦者免許を取ろうと
思ったら、関西電力か立山黒部貫光に入らないと
ダメなんじゃないか?
7166:2006/01/29(日) 23:56:14 ID:e5RnKVxc
>>70
大型二種持ってると試験免除なんだな。法律上は
実際にやってみて確認した香具師はいないのか
72現役路線バス運転手:2006/01/30(月) 00:07:41 ID:1nlsDGYR
今は、S字もクランクもないよ。
あるのは、鋭角と縦列もしくは方変のみ。
ま、路上がやっかいだな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:00:50 ID:rS5/di2c
大型経験あれば問題なし。おれ、普通に取れたよ。なんかあっけなかった。タイヤの位置だけわかればあとはセンスの問題?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:40:01 ID:FIMfU/GC
今日 神奈川県二俣川行ってきた
路上コースありゃ一体何?
道路 なんであんなに狭いの?
電柱 なんであんなに道路に突き出してるの?
路上駐車 なんであんなに多いの?
坂道 なんであんなに急なの?
明日から練習しようかと思っているのだが
オサーンくじけそう 2種はテラムズカシス  _| ̄|○il||li

結局かみさんに頭下げて予算10マソにアップ
練習無し1発合格で3.5マソもかかるなんて知らなかった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:23:23 ID:N61iOLkY
大型二種までは一発試験でなんとか取れた。
でも、”けん引”はそうは行かなかった。

”けん引”は、ただ単に免許を取っておこうか・・・・・くらいで
なめてかかるとアウト。

結局、教習所に逝きました。

orz

(仕事は普通のサラリーマンなので
   大型は、試験場か教習所でしか乗ってません。)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:53:16 ID:tKxvxHE1
>>75
けどさ。牽引も結局慣れじゃないん?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 21:35:41 ID:7NmEggE1
>>74
おじさん頑張れ!俺もあと何ヶ月かしたら受ける
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:15:00 ID:KrbQP2n6
>>77
ありがとう 頑張ります

今日初めてバスに乗ったのですが(1h)
大型の車両と違い前輪が恐ろしく後でした
ハンドルきり始めのタイミング早すぎて縁石2回乗り上げました
落ち込みました
また練習しに行きます コリャージカンカカルゾォー
|戸塚自動車学校| λ............
79ビッグバンベイダーU:2006/02/01(水) 03:18:41 ID:m+KrA+ZT
無軌条電車の事はなんども、言うけど
個人申請できるよ 現に俺が去年取得している!
ただ申請に行く前に関東運輸局の駒形さんとアポとってからいきな!
これは余談だが山口に住む資格好きの友人にも
教えてあげた。ところが中国運輸局の外道どもがやりたがらないから
国土交通省に通報!またマスコミを使い職務怠慢を暴露しようとしたところ
外道どもは降伏し友人は免許をてにした。
俺は免許大好き人間だがネクラオタクがなによりキライだ!
皆さんも無軌条電車を胸をはって取得してくれ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 16:01:46 ID:o/pHrOh6
二俣川では、先週は通常の11m試験車が車検で旧型9mバスが出てきたそうですが、今週はどうですか?
情報ありましたらよろしくです。
81ビッグバンベイダーU:2006/02/01(水) 18:21:19 ID:bHWM2cN1
余談になるが 皆さんが自己啓発や免許マニアやトロリーバス免許欲しさに
大型二種とるならいいけど、実際にバス会社に就職を希望するためならやめたほうがいいぞ!
ドライバーの業界で一番劣悪な条件がバスだ!
まず最近は嘱託オンリーでの採用が多い!
また給料が滅茶苦茶安い!!!
それで事故起こした時の社会的責任は大きく
大型二種取得も至難をきわめる!
私は東京のタクシー乗務員で大型二種を取得しているが
バスやる気は全くない!
まあ これらを御理解の上 大型二種取得を考えてほしい!
大型二種取得=高収入などとは考えるなよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:43:51 ID:nXoluEY4
山奥の温泉旅館のバス運転手になるよ。
83ビッグバンベイダーU:2006/02/01(水) 18:58:06 ID:pQutTUPP
それがよかろう!
まあ大型一種でOKだけどね
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:58:33 ID:/Q5CQfW1
>>81
ご忠告有難うございます
私は大型2種に挑戦し始めたばっかりのオサーンです。

別にバスの運転手もタクシーの運転手もやるつもりは
現在の所ありません。
訳あって時間の余裕がある為
大型2種ってどんなもんだろう と思い
このスレ見て衝動買い状態で ただ今挑戦中です。
普通1種しか持っていなかった頃 
大型ダンプやタンクローリーを見て
どうやったらあんな車運転できるんだろう??
と、不思議に思っていました。
しかし いざ乗ってみるとこれがなかなか奥が深い
お互い事故を起こさないような運転をする為には
他の車両の特性を理解するのも良い方法かと思います
だからといって使わない免許取る事ないだろって意見も有るだろうが、オタ ダヨナァヤッパ
実際 大型とけん引を取ってから運転がチョッと変わったし
月々高い料金の自動車保険に入って雑な運転するより
2種取る過程の安全運転の基礎を徹底的に学ぶ方に金(予算10マソ)を
使うのもいいかな?って思ってる 当然保険には入るが
まぁ 転ばぬ先の杖(もう転んでる?)って考えもチョッとあるが、、、
みなさん 安全運転で走りましょう。




85ひろ空気|∀゚)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2006/02/02(木) 08:24:23 ID:wbfJMXHp
>>79
うひょー。

その免許を手にしたら一年おきに視力検査とか身体検査をしなければならないの?更新とかについてもきになる。

あー俺は福岡在住。もうすぐ佐賀在住
86ビッグバンベイダーU:2006/02/02(木) 17:50:23 ID:11cDyvmp
トロリーバス免許の件は「第二種大型特殊自動者免許」
という他スレッド(2ch)で、くどいほど書いたから申請希望の方は
そちらを御覧あれ!ちなみに動力車免許は終身免許だから更新はいりませんよ!
まあ さきほどバスもタクシーもらないが大型二種を取得目指されるへ
おおいに結構ですね!大特二種 牽引二種 大型自動二輪なども取得されると
いいですよ!なんでも興味を持ちチャレンジするって素晴らしいことですよ!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:47:59 ID:IpH36yoi
>>86
大型自動2輪は持ってますが 大特2種とけん引2種はやめときます
かみさんにしかられるぅ
ちなみに昨日バスに乗ってきました
鋭角って結構難しいカモ 
失敗はしなかったんですが、
どうも 頭で理解したとおりの作業が出来ない
方向転換はあんなに簡単だったのに、、、
鋭角脱出する時どうしても、
前輪が脱輪しているような気がしてしかたがない。
右折進入の時なんて特にそう思う
やっぱり2種はムズカシス
88ビッグバンベイダーU:2006/02/03(金) 17:58:09 ID:NNC2AQ4Y
なるほど 気持ちはよくわかります!
私は普通二種を平成9年、残りを平成10年に
取得しているから路上試験に関してはわからないので
勘弁ねがいます。まず大特二種 牽引二種は二種の
なかでは1番二種らしくない。ようするに二種学課試験
こそあるが、試験コースも試験車両も一種とかわらず
基準点も10点高いだけで路上試験もないから比較的とりやすい!
でも、つるつる温泉とサホロスキー場くらいしか法的には用途なし
だから、二種免としとの価値は低い!
本論の大型二種ですけどね 普通乗用車 トラック バスの運転台に
注目してください。どこにタイヤがありますか?乗用車は運転台の先
 トラックは運転台の真下 バスは運転台の後 このことを頭に入れて
おく必要がつねにあります さもないとつっかけます。鋭角かぁ?
私も泣かされた記憶が…鋭角に入って曲がる方向と逆によりすぎると
必ず曲がる方向と逆側の後輪が脱輪します。だから進入時は真ん中やや気持ち
曲がる方向と逆側によるくらいしにしてくださいね!秋田の試験場は例外として
クランク S字は左折オンリーではいるのでキツイと思います。
踏切進入の時 右折進入であらばラッキーと思ってください!車の試験全てに
言えることですけど左折は右折にくらべて大変ですよ!なんせ巻込み確認の動作が
増えるばかりか注意しないと本当につっかけますからね!私が言えるのは、こんくらいかな?
がんばってください!
PS踏切は通過の時 車体が後退しそうであらばハンドブレーキを引き 坂道発進と同じ要領で
通過ねがいます。試験場によっては踏切の高低差がはげしいので…
    
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:50:29 ID:t/HsKK7+
鋭角は突っ込めるだけ突っ込んでからハンドルを切る
前輪も後輪も見えるんだから縁石ギリまで寄せる
車体が縁石を超えて芝生に入っても公道と違い家も電柱も看板もガードレールもないから
それでがんばれ・・・と
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 07:21:02 ID:Il8lGKL1
>>88
>>89
有難うございます

しかし大型2種は鋭角が、難しいと思ってましたが、
落とし穴発見
鋭角は練習すればモノになりそうですが、
バス停停車 ← なんじゃこれ
何回やっても上手くいかない
ちーっとも後部扉に合わせられない
あんなに簡単そうに見えるのに、、、
1,2,3,4,5って数えてから止まれとか
バス停の5mさきの目標を見つけておくとか言われたが、
真剣にやっても1mぐらいずれる _| ̄|○
これはモノになりそうにない
オサーンだから飲み込み遅くてもしかたないか ww

91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:09:20 ID:lOmSby/T
>>90
バス停に見立てた路端停車は、私のやり方は・・・
1.目標が近付いてきたら、十分に速度を落とし2速にして徐行する。
2.ミラーで路肩灯を参考に目標物の距離をつかみながら最後はチラッと直接ドアを見て停車。


2速にするのは、速度調整が容易だからです(4速とかだと、最加速しにくい)
ミラーで見たときの路肩灯と目標物の位置関係を頭に入れておくことが重要。
勘で停まってもなかなか合わないと思います。



92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:30:30 ID:w70c9E08
基本的な質問ですがエアブレーキの踏み方を教えてください
93ビッグバンベイダーU:2006/02/04(土) 15:42:11 ID:o564BA4Q
ブレーキを踏むか踏まないかくらいで
かるく足に体重かけるくらい…
まあフットブレーキみたいな踏みかたしたら
大変だよ 
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:35:10 ID:lKTCoG7w
2種免は、
最近代行業者でも必要になり、
今後、ジジババを送迎する老人ホームのバスでも必要になるんでしょ?
これからは今より需要が伸びるんじゃないかな〜?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:02:23 ID:dmujRiwC
>>90
試験場で走ってる他人のを見て
どこに止まるとドア位置が合うか先に確認
なんかマークが生めてあったりペイントがあったりするから
それを先頭にあわせればOK
なければ自分で適当にみつけろ 縁石何個目とか

>>92
安全靴だったら重さで乗せるだけでOK それくらい弱く踏むってか押す程度
電気のボリュームみたいなもんだから足に反発する圧力の応えはない
身近なのだと自動で閉まる玄関ドアや冷蔵庫程度の戻りしかないから
チカラで踏めば簡単に床まで踏めるし急ブレーキになる
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:09:47 ID:dmujRiwC
>>94
ホームの自社便の無料送迎なら1種だし(施設利用料に費用は入ってるが・・・)
庸車や委託なら観光バスとか他の会社だから・・・・
法改正しても代行としての仕事は成り立たないと思う
普免の代行はタクシー会社の仕事が盗られる反発
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:41:17 ID:WzW1diYi
>>95
>試験場で走ってる他人のを見て
>どこに止まるとドア位置が合うか先に確認

場内のみの時代ならそれで対応できたかも知れませんが、今は路上の路端停車ですからね。
しかも、停まる目標物も試験官の気分次第で毎回違いますから。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:54:40 ID:dmujRiwC
>>97
つ縁石何個目とか
田舎の田畑のポツンとある停留所なら
乗る時にドアの中心の地面と椅子に座って左ミラー確認して車体のマークか何か
直線上になる目標を決めて がんばれ としか言えんな
乗降ランプとかウインカとか なんかしら目印あるだろ?
9994:2006/02/04(土) 18:37:04 ID:lKTCoG7w
>>96
そうなんですか。
確か前に料金をもらわなくても、
不特定多数を乗せる場合は、
2種免にしようとかいう話を聞いたことがあったんで。
じゃあ、まだそうなるのではないのですね。
ありがとうさん。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:52:55 ID:7CNDbH8k
>99
おれもその話し見たこと有るぞ。警察OBの天下り先の需要を多くする為、
どんどん教習所で取得する免許が増える。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 05:35:54 ID:fPhIeY/r
それが今回出来たマイクロバス免許じゃないの?
受験や更新関連の人員も増えるし教習所もね
タクシーやハイヤーやバス会社の事故係は元警察関係が多いよ(体力あるトラ会社とか運輸組合とかも)
トラック会社で交通事故だと中小は保険会社で大手は悪名にならないよう自腹即金だが
二種系と事故るとすごい面倒で全然出ないのは その辺が理由
遺族や被害者ががゴネても警察とグルでウソ言い放題 騙されるな(長井秀和風)
交通事故で裁判やって勝てても元とれずかえって赤字って事例のが多いし・・・
白タクとか運転代行で元警察のいるところは摘発を逃れてるのはなんでだろう?(テツ&トモ風)

仮にそんな法律が出来ても委託なら事故が起きても車内事故でも
普通の加減速や乗り降りですら骨折するようなジジババ乗せるのは運輸会社の責任に出来るからね
そんな法律を無理作りしても いまさらなのよねホーム側としては・・・警察の関連いらん・・・
あ・・・でも警備会社にも元警察がいるか・・・
102ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 13:11:46 ID:mz6xKM7z
大型自動車第二種免許は?
キング オブ ドライバーライセンス イン ジャパン!!!
S字 クランク 方向変換 鋭角 坂道
どれとっても気をぬけば、すぐ致命的減的になってしまう!
平成14年6月前までだったら、大型一種を飛ばして
二種でうけれたが、今は路上があるからできないよ!
まあ 法改正でもなければ路線バスか観光バスしか
用途なし!だから取得される皆さんは自己啓発か勲章もしくは
トロリーバス免許ほしさ ようするに趣味にしておきなさい!
前のレスでも書いたが免許とる労力と給料がこれだけ見あってない仕事もないよ!
ちなみに武蔵五日市〜つるつる温泉行きのトレーラーバス
給料どのくらいか知ってる?まあ御年輩の嘱託者しかいないが
年収250万くらいだよ 実際 西東京バスの人事課の人の話だから
まちがいないよ!人事課の人いわく「嘱託かつその年収でよければ採用しますよ」と
気持ちは嬉しいが、今の年収の半分をはるかに下回ったら
まともな生活はできない。だいたい牽引二種も必要なのに…
バス会社の収益と現状を考えればしかたないかもしれないが…
とにかくバス会社への就職だけはやめたほうが賢明!
これだけはいえるよ     
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:11:08 ID:oHzJGb/r
年収250万円は酷いな。京都市営バスは年収1000万円なのに。
104ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 16:31:15 ID:bQrAxlyg
京都にかぎらずバスの世界って年功序列だから
ながくやればやるほど昇給はよかったよね
とくに親方自治体の交通局などは…
ただ今からバスをやろうとしている人には
その恩恵はないだろうな…
親方自治体の交通局ですら嘱託メインの
募集がほとんど
例)大型二種を持ち47歳〜63歳までで
時給1500円
こんなかんじかな
だから定年間近の運転手をみて、バスやろう!
なんて考えたらアカンぞ!
105ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 16:48:19 ID:H+SCF1Pd
年収は別にして観光バスやろうかな?
だってガイドさんと…アバンチュールな…
職場恋愛も…それで結婚も…
そう考える人もいるかもしれないが
それは非常に考えが甘いです。
基本的に観光バスの会社はチョンガーは
採用しませんので…あしからず   
106ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 17:26:47 ID:5tnOTuEi
ことわっておくが、もしバスの運転手に
なるのが子供のころからの夢でどうしても
というなら、それはそれでバス運転手を
目指せばよかろう!それはそれで素敵な事!
俺自身 鉄道業界(機関士か路面電車運転士)
なら年収250万でもやりたい。
こういう情熱があらば、バス運転手もいいだろう!   
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:58:31 ID:41zn64v/
チョンガーって黒人の事だろ?
後、電車の運転士も給料安いのか?
俺、今24歳だけど、今から運転士なろうと思っても難しいだろうな。
108ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 18:59:21 ID:SrTpt1Ah
チョンガーは独身者のことですよ!
俺も30すぎたが、機関士の夢はまだ
もってるぞ!頑張ってください。
109スレ違いスマソ:2006/02/05(日) 20:26:18 ID:zxD/yDoi
>>107
ついこの間まで、札幌市で路面電車の運転士募集してたぞ。
非常勤一年契約で、更新するかしないか分からないという
不安な職だけど。
ここは31歳まで受けられたな。
ttp://www.city.sapporo.jp/st/hijoukin/boshuannai.pdf

静岡鉄道でも、25歳までで募集はしてたな。先月までだったか?
去年、和歌山電鉄でもやってたな。

給料は、バスやタクシー程は安くないと思うけど、やっぱり安い。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:45:56 ID:2hsxoVVB
>>108
ごめん。ニガーと間違えたw
なんで独身者は雇わないの?普通は独身の方が融通利きそうだが。
頑張りますわ!
>>109
そういうとこじゃなくて、JRとか京阪、阪急とかね。
鉄道学校通うって感じ?俺、運転士好きだから。
電車でGOやりまくったよ。スレ違いで申し訳ない。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:54:43 ID:2hsxoVVB
何度もスレ違い申し訳ないけど、
>>109の給料安い割には面接やら試験やら面倒だな。
本当に好きじゃないと無理じゃないって感じ。
バスやタクシーも一緒のようだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:24:08 ID:7tyUWv64
>>103
京都市営バスは特殊・・・

>>110
独身者は1人ならなんとかなるって逃げる
既婚者は家にいれば嫁に叩かれ殺されない程度に働かされる
子供がいればもっと・・・
今は会社も嫁も子供も捨てる人はいるけど採用側の年寄りは逃げないと思ってる
113ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 21:43:52 ID:+rM/YoFN
路線バスはチョンガーでもOk!
観光バスはNGが多い!
理由はわかるやろ?
そういえば、西東京バスの、つるつる温泉行き
のトレーラーバスの車掌さん 結構かわいかったぞ!
牽引二種もとり年収250万でよければ…
それより札幌市電の情報ありがとう!
ちなみに岡山電気軌道でも嘱託で月給13万で
募集してたぞ!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:05:06 ID:YPypyd1n
明日 二俣川行ってきます
明後日 学科受けようかと、、、
落ちたらへこむ 鴨

なかなか難しそうなので色々試してみます
ご指導 有難うございます

よーーーーーーーーーし   いっぱーーーつ
115ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 22:11:23 ID:FfDVZgrr
さっき誰ぞや?24歳だといわれた方!
そういう気なら池袋の交通短大に…
卒業時に26歳27歳で新卒なら、いけるのでは?
ちなみにタクシーは本業で7年もやってるから
いうけど、ちなみに俺は年収620万あるよ
しかも、これだけ手をぬいてね…
タクシーは完全歩合の実力主義オンリーだし
休みたい時休める(一円もはいらなくなるが)
だから手取り20万とれない人70万以上とれる人も
いるから何ともいえないな!
あくまで東京(23区と武三地区)の話ですよ!   
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:23:06 ID:zfHudzeN
>>115
東京平成大学みてみたけど、
失礼な発言申し訳ないけど、レベル低い大学で心配なのだが・・・w
しかし、。年収620万って凄いよね。
タクシー業界はかなり給料安いと聞いているけど、
何かコツみたいなのがあるのかな?
大阪だと、年収250万って人も珍しくないとか。
117ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 22:48:02 ID:fDQYEKC7
114さんへ
一回おちたくらいでヘコムなら
試験場はいかないこと!おとなしく公認へ…
116さんへ
まあ、この短大はべつに一流企業や司法試験
受からせるための学校ではないから学校の偏差値は
関係ないよ!
タクシーのコツですか?
1 東京(23区と武三地区)でやる
2 夜専門(夜勤オンリー)でやる
3 長時間のつけまちはしない
4 とにかく客に対してハングリーあれ
5 他のタクシーは全て敵と思うべし
6 長距離の客を期待せず数をこなす
こんなとこかな
これはスレッド違いではない!
大型二種うかったらトロリーバス免許を
申請し東京のタクシー会社に就職したほうが
いいかも!ただタクシーは、はきだめと呼ばれる人種の
あつまり、自分をきちんと持っていないと自堕落な人間に
なっちゃうぞ 
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:21:11 ID:5NSZMAo5
>>117
夜専門ってのが辛いね。寝不足になりそうだ・・・。
119ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 23:24:45 ID:fDQYEKC7
それは平気だよ
午前と午後が逆になるだけやから
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:29:43 ID:SnYWwefy
寿命を縮めてる気がする。
あまりお勧めな職ではないな。年収高いけどさ。
121ビッグバンベイダーU:2006/02/05(日) 23:34:52 ID:+jbcAP30
おっしゃるとおりです!
体はカネでは買えません!
ドラキュラ生活では本当にドラキュラに
なっちゃうかも…
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:54:24 ID:OCbc3bY3
まあ頑張ってくださいな。
貴方は結構頭良さそうだから(俺から見ればかなりだが)、
もっと知能を生かした仕事がお似合いだと私は思います。
別にタクシー業界を馬鹿にしているわけではないですけどね。
123ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 01:16:14 ID:7a2d6kGA
ありがとうございます。
私は、決して頭の良い人間ではないです。
高校まで不良でしたし学校もブービーで
卒業していますしね。
ただ負けず嫌いの常識嫌いの人間です。
頭脳を行かす仕事かぁ?それもいいかも?
今年 司法書士でもとるか?
それと これは私の見解なんですけど
タクシーをバカにされて怒る人間の方が
おかしいですよ!だいたい私自身、勤労
美風の精神なんてかけらもない!だから
カネがたくさんあれば好きなことだけやって
暮らしたいですよ!なぜタクシーやってるかは
ただ時間がとれ、そこそこお金になるからです。
つけまち時間を生かせば資格も沢山とれるし…
ただ貴方のおっしゃるとおり、このままでは
いけないと思います。
まあ大型二種をとられる皆さん!ドライバーは
一生やる仕事ではありません。私はトレーラーを
やったこともありますが、ようするに
一生やるならキャリアアップする仕事を選ばなければ
いけません!ドライバーは最初の2年はおもしろく、
手っ取り早く現金もはいりますが…
だから私はよく言います。
タクシーは人生の予備校である!と
この余暇をいかせば、資格もとれ次の
職につながる!だからドライバーを一生の
職とは考えず 青春の1ページと考え
大型二種に合格されることを切望します。 
124ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 05:14:24 ID:LOgHbjmf
前レスに誤文ありました。
誤)頭脳を行かす仕事
正)知識を生かす仕事
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 11:52:58 ID:BbdKojKH

http://www.bic-tokusyusya.com/school/22316/

秋田の湯沢自動車学校の大型二種は三菱ふそうの11メートル車の新車。

ホイールベースがやたらと長い

126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:48:23 ID:BKXyboG3
>>117
違う違う 学科の話
実地で落ちるならまだしも
学科で落ちちゃまずいでしょ
明日なんです学科試験受けるの
127テrテbテOテoテモテxテCテ_チ[ヌU:2006/02/06(月) 17:52:45 ID:dQT6SFaG
最近は午前学科で合格して
午後実地じゃないのかぁ?
まあ俺がとったの8年前だからねぇ
そんなことより学科だって一回や二回落ちても命まで
とられないし 毎日やってんじゃない!
気楽にやりなよ!楽しみながら…
128ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 17:59:10 ID:dQT6SFaG
すいません
127のレスは私が書きました。
名無しにして申し訳ない!
129ビッグバンベイダーU:2006/02/06(月) 19:46:45 ID:DcTZSATt
11mのバスで方向変換はきついやろ
130111110111011:2006/02/06(月) 20:34:35 ID:9i/I2WWV
>>129
今までのコースだったらきついけど11m用のが新設されるんじゃないの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:03:59 ID:q0fH9YpZ
千葉・幕張は改装工事中
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:17:53 ID:FfWqAVMB
>>129
11m 神奈川では 1mぐらい 優先道路まではみ出さないと
上手く入らない 
チョッと無理があるよなー
大体大型の方向転換もチョッと優先道路にはみ出さないと
上手く入らないし 神奈川県警何とかスレや
そんな事より 学科 学科 
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:13:24 ID:DHB9595K
>学科

「ズバリ」 を反復練習すれば バッチリでつよ
二種免学科 恐れるに足らず
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:45:58 ID:aH81ith+
でも落ちてる人多い、
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:32:26 ID:ipdRdWtA
ご心配おかけしますた
受かりますた
来週実地試験になりますた
練習あるのみです

オサーンの挑戦は続きます
136ビッグバンベイダーU:2006/02/07(火) 22:13:57 ID:HYRUc88h
健闘をいのる!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:37:33 ID:DHB9595K
>>134

ええ〜〜〜〜〜〜
学科くらい一回で受かろうよ

よっぽど舐めてかかってる人が多いのか?
一般常識があれば大部分は答えれるだろ
少しの引っ掛け問題対策で十分受かるじゃん

原付免許でも人の話聞かない(監督官の説明聞かない)そうな
若いのが多い時は、合格率低いもんな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:34:58 ID:KkQprWCW
>137
一般常識じゃ解けないでしょ。

問題集一冊の問題と解答、解説を覚えるぐらい気合い入れてやっても、
試験が終わって発表までの間は不安だよ。満点とるつもりでやらないとね。
自分は二種とると決めてから、暇さえあれば問題集読んでたよ。
言葉の言い回しを引っかけ問題といって自分をだますようじゃだめだと思うよ。

舐めてかかったら絶対に落ちるけどね。

みんなガンガレ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:49:56 ID:kp61BeUh
二種の問題集でお勧めとかある?
俺は成美堂出版ってところのスピード合格!ってのを買った。
しかし、イマイチ問題少ない気が・・・。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:52:58 ID:6bqi5Xxi
問1 バスの制動装置に異常を感じたが、運行終了までもう少しなので低速のまま走行した。
問2 進路変更するために合図を行う時期はハンドルを切り始めるときである。
問3 自動車や原動付自転車は自賠責保険か責任共済に加入していなければ、運転してはならない。
問4 バスの社内で子供がふざけている時は、母親などに注意してもらって事故を防ぐようにする。
問5 バスに乗務中、発進する時は、乗客が座席に座っているか、ドアが閉まっているか、左右の確認など安全を確かめる。
問6 雨が降ると工事現場の鉄板や路面電車のレールなど、滑りやすくなるので危険である。
問7 夜間、街路灯などで明るかったので、前照灯は消灯して走行した。

抜粋、めんどくさくなった
充分常識の範囲だと思う。

一般ドラ、プロドラ、変なウテシが居るのも事実
その意味では、常識じゃないのかもしれんが w
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:01:41 ID:6bqi5Xxi
>>139

試験場近くの代書屋や、教習所などで
「ズバリ」 ッての買え 問題集
 二種用は40ページ程度の簡易製本 1000円くらい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 07:27:21 ID:XGZLJSaR
>>134
昨日 神奈川県の2種筆記(試験場実技受験)
受験者5名
合格4名
合格率高い??
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:24:52 ID:5A2B2Fdk
俺が受けたときは20人位いたが、
合格したのは6人だけだった。

中高年がほとんどだったが・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:11:59 ID:VZ3YmcTA
>>143
じゃぁ 神奈川県の筆記は簡単なのかなあ
あんまり引っ掛け問題無かったし
漏れも含めてオサーンばっかり受験してた
若げなのが1人いたような30才ぐらいのような
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:25:18 ID:6bqi5Xxi
合格率がどうのこうのは関係無いだろ
100人受験して下位20人は足切します。ッて試験じゃないんだから
 

一定のレベルにない人が混じってるって事だろ
日頃の運転や尊法意識の低い人が
 
 
二種を受ける人は
現に何かの免許をもらい実際に運転してる人やろ。
他の資格試験に比べて、車の学科試験は
別に難しく無いやん。
普段やってることを、再確認するだけなんだから。
迷うような問題なら、歩行者に優しく、他車に優しくを心がければ良い

実技試験は、又別だよ
公道での運転と試験での運転は違うから。
試験場みたいな環境の一般公道も無いからね。


146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:08:26 ID:vw/4p4fD
二種って80点しかないから厳しいね。
場内では減点0に抑えないと。
路上より場内の方が難しかったりする?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:55:23 ID:6bqi5Xxi
一般的には路上のほうが難しい
イレギュラーが多いから

変にテレテレ走るおばさん軽ワゴンが居たり
指定場所停止で普通のバスと勘違いした人が乗ってこようとしたリ。
電柱で止まる路線バスはおらんやろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 07:25:08 ID:LGOtCUVy
昨日友人の車を借りて試験コースを走ってみた(車持ってないから)
普通乗用車で走っても練習にならないよなぁ と思いつつ
ところが
安全確認は意識してやってるから忘れなかったと思うが
チョッと気を抜くと制限速度を15k/hぐらいオーバーだの
信号の無い横断歩道で歩行者を見落としただの(止まらなかった)
停車時に駐車場の出入り口をついふさいじゃったり
障害物をよける為の進路変更後、合図出さずに戻ってみたり
反省点山積 一度皆さんも試験前にやってみるといいですよ

このスレに大2挑戦中の人いるのかなぁ
既得の人の方が多いような、、、、、
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:09:03 ID:ZErzzkpT
路上試験コースって試験場で公開してんの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:18:14 ID:+xhXd5HN
>>149
神奈川県は、AからDコースまで全部公開してますよ↓ここにも載ってる
ttp://fuji.littlestar.jp/licence/references/point2/point2index.html

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:44:24 ID:puXqWUnt
正直、たった20点しか減点できないなんて厳しいな。
場内はまったく減点してない状況じゃないと厳しいだろうし、
まあそれくらい上達してないと困るって事か。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 13:53:08 ID:+xhXd5HN
>>151
そういうことです
2種の1発合格は殆どいないそうですが
挑戦あるのみです(おれの運を信じて)
場内減点ナシでも路上での運次第だとか
モットモ練習をカナリつみ本当に上手な人は
1回で合格するのだろうけど、
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:43:51 ID:wTH3zUus
京都府も公開している
但し停車場所は非公開というかケースバイケース
大体は決まっているみたいだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:25:37 ID:ZErzzkpT
>>150
知りたいの府中のコースなんだ。ごめん。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:12:31 ID:ZUBQkuKL
>>154
府中の二種コースは確か4つあるよー
ダイワとか上江橋で情報が手に入るハズだよ
漏れも府中で大二を受験中〜 
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:30:31 ID:ZErzzkpT
ダイワの受付の姉ちゃんに言えばいいん?お互いがんばりましょう。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:18:31 ID:kooM5j9Z
>>154
漏れ大2は神奈川で受験するが普通1は府中だったよ
大体コースは東八道路 新小金井街道辺りだった
人見街道もコースにはいってたかな(15年前の情報でスマヌ)
もしコース図手にはいらなかったら試験場から出てきたバスの
後をつける って方法も 暇人じゃないと駄目だが、
検討を祈る 
初めての受験日があと数日に迫ってキター
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:15:10 ID:o9UPBU/6
人見街道なんて狭そうだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:18:33 ID:BTr/RZ/5
>>158
でも路線バス バリバリ走ってるよ
やっぱり大2持ってる人ってうまいよなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:43:30 ID:AV37g5Co
受けてきました。結果は・・・
縦列で後方ポールに突っ込んだ・・
さてそろそろ後方を気にしなくちゃと振り向いた瞬間ぶつかってました。(いままで後方感覚はばっちりだったのに)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:53:43 ID:GnTfmTH8
残念!!次回期待してます
縦列もしくは方向転換で
自分のとまる位置の目印見つけておくと(・∀・)イイ
バスの寸法をメジャーで測って自分が右or左を見たとき
これ以上後退するとぶつかるよってところをチェック
出来ればひとつの目標ではなく遠近の2つの目標が
交わった点とか遠くの目標が近くの目標の陰になり
見えなくなった点とか 縁石の延長上とか

実は漏れはぶつけるのが怖くて寄せきれないから
ここのライン(線が引いてあるわけではないが)より
進めれば「50cm以内に寄ってますポイント」すでに発見済み
折角高い試験料払うんだから意地でも路上に出るぞぉー
って思ってる


邪道だが、、、、、、

162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:05:51 ID:f9JrZYUZ
試験車両って保険未加入なんでしょ?
人や車ぶつけたら支払いどうするの?
いくら運転技術が高くても、事故る可能性は0にならないし、
不安が残るよねぇ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:11:59 ID:GnTfmTH8
>>162
それはないだろぉー
試験問題で自賠責のほかに任意保険も入った方がイイ
って出てくるのに 試験車両が任意入ってないなんて
ありえんだろう普通
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:14:58 ID:f9JrZYUZ
>>163
けど、責任背負えって書いてたけど・・・。
刑事責任だけでいいの?背負うのは。
165ビッグバンベイダーU:2006/02/10(金) 18:46:01 ID:HdfPx02Q
だからね 大型二種と普通二種は本来
路上なんか必要ないんだよ!
俺はタクシーやってるから、そのいきさつ
を知っているよ。
六本木 歌舞伎町 その他 二重三重駐車の
公害タクシーが社会問題となり
警察は苦情がくるたびに整理するが鼬ごっこ!
運輸省と労働省のバカが結託し
タクシーの台数制限規制をなくした!
理由は、登録料ほしさと雇用対策のためだとか…
その結果が…現に規制があったころは
こんなことにはなってなかった!
警察はタクシー排除などやりたくないから
警察庁が逆規制をかけ
平成14年6月ついに路上試験が…
だから役人のやることは信用できないんだ夜中    
166ビッグバンベイダーU:2006/02/10(金) 18:50:37 ID:HdfPx02Q
すいません
誤字がありました
夜中はよなの誤りです
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:42:32 ID:hAjiK8Dr
今はちょうど規制緩和のせいでタクシー運転士もバス運転士も
余って給料激安状態だけど、これから5年10年経ったら逆に
もの凄い人手不足になってしまいそうな・・・・・。
168ビッグバンベイダーU:2006/02/10(金) 20:04:06 ID:3pmMB4CI
バスは物凄く条件は悪い!
バス自体が黒字だすのが大変
だから最近 嘱託者をジャンジャン
とるように…
タクシーは本業だからもっとくわしく書ける
景気が悪くなると会社の収入は減る
これを打開するには増車を考える
乗る人減ってタクシー増えれば
必然的に超過供給!
骨肉の争いになれば争いにまけた
運転手は生活はできないからやめる。
そうなると増車したが可動しなくなる
だから都内に260くらい会社が
あるが募集していない会社は皆無!
新規参入会社は魅力ないから、支度金30
貸付20くらいで2年拘束する。
今運転手ひとり紹介するとカネくれる
事業者は喉から手がでるほど
運転手が…
かなりの運転手天下ではあるが
売り上げはきつい!完全歩合だからね
169ビッグバンベイダーU:2006/02/10(金) 20:10:20 ID:3pmMB4CI
皆さんが心血を注いで
大型二種とられても…
まあトロリーの道もあるけど
まあタクシーはとにかく時間で
働く仕事やってた人にはつらい。
これが現状です。  
170ビッグバンベイダーU:2006/02/10(金) 20:16:59 ID:3pmMB4CI
タクシー業界だけは、どんな
時代も採用がきびしいことはない!
だって事業者にとってみれば鵜飼の鵜
といっしょどんなにいても困らない!
売り上げ分しか給料はださないから
タクシー業界=就職難とは無縁
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:20:51 ID:f9JrZYUZ
でも、働きたいと思わないな。
172ビッグバンベイダーU:2006/02/10(金) 20:29:46 ID:3pmMB4CI
それは賢明です!
大型二種は趣味の世界にしておくのが
無難です。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:32:46 ID:goNng97k

秋田北部自動車学校はマジで合宿はお勧め。

http://www.akita-hokubu.com/hokubu/index.html
http://www.akita-hokubu.com/hokubu/gassyuku.htm

大型二種取るなら、間違い無く、お勧めするよ。
雪深い今の時期でも除雪体制は充実しているから大丈夫だ。
ただし、夏休みの季節は関東や首都圏の大学生の合宿で、ごった返す上に
関東や首都圏の学生の普通自動車教習が中心で、自動車学校側も大型1種・けん引・大型特殊・大型二種教習には
手が回らないのが実情だ。
もちろん、大学生で混雑する夏休みの時期は割増料金が取られたり、
部屋もシングルではないので本当に薦めたくない。
出来れば、夏休みを外した季節を考えるといいよ。
来年の6月、つまり、来年の6月を以って中型二種免許導入が導入されるので、
大型二種免許を本当に取りたいのであれば、今まさに、この時期でも薦めるよ。
今現在では秋田の大型二種教習所では湯沢と横手は予約で一杯。四月頃ならば入校が出来そうだ。
後は、ゴールデンウイークの連休期間を終えた時期から学生の夏休みが始まる7月始めまでが
時期的にもベターだろうね。

大学生が普通自動車運転免許を取りに殺到する夏休みの時期を除いては大型1種・大型二種ともに
宿泊プランシングルプランだよ。さらに、15000円も追加すれば温泉付のホテル宿泊シングルプランもある。

さらに、けん引二種・大型特殊二種まで取りたいならば、札幌市の特定届出教習所の札真自動車学園がある。
http://www.sasshin.com/kenin2/index.php
http://www.sasshin.com/oogata_tokusyu2/index.php
札真は短期合宿宿泊施設も完備されているhttp://www.sasshin.com/oogata_tokusyu2/index.php

174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:24:16 ID:jRaWHeJ+
オサーンは目標を変更いたしました
大型2種一発合格は落ちたとき恥ずかしいので ってか自分の実力無いのがわかた
初回は場内完走を目指します それも難しいかも
あーぁ 路上出たいけどなぁ
まあ 大それた目標を 下方修正しただけだが、、、

|戸塚| λ............トボトボ

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:50:57 ID:sGT5xTyo
>>174
私も二俣川で一発受験中です。お互いがんばりましょう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:53:39 ID:jRaWHeJ+
>>175
(`・ω・´) がんばるぉ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:57:26 ID:vxfPHlyY
>174
でも合格するつもりでいるんだろ。
「敵を知り、己を知らば、百戦危うからず」というじゃない。

自分の能力を把握できてない方がよほど恥ずかしいし、
間違って合格したらすぐに事故に遭ってしまう。

将来、正しい変更だったと思えればいいじゃない。

不合格でもぜんぜん恥ずかしくないよ。
何度かいって、試験官にどこが悪かったか聞くのも
練習だと思えばお得じゃないの。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:08:22 ID:sGT5xTyo
二俣川で受験する人へのアドバイス
1〜3号車・・・9Mの旧型バス。現在は特別な場合以外使用されていない。
4号車・・・ギアもやわらかくて、ブレーキも滑らか。HSA(フットブレーキを離しても1秒くらいは解除されない運転アシスト装置)はシッカリ効くので、多少の坂道でも安心して発進できる。
5号車・・・ギアが固く、2速に入れたつもりが4速になっている場合がある(2速は気持ちやや左に押し込む)。HSAの効きがあいまい。ブレーキはややコントロールしにくい(カックンブレーキになりやすい)。

179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:26:24 ID:dxDhnNKI
>>178
何たる有りがたい情報
感謝!!!!
180178:2006/02/11(土) 15:45:37 ID:sGT5xTyo
あと、
受験者前半・・・5号車
受験者後半・・・4号車
になることがほとんどなので、4号車狙いなら窓口に遅めに行くといいかもです。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:51:10 ID:UbxH3Wcn
>178
HSA作動させて試験するのか?
そんなズル許されて良いのか?
2種免は1mmでも後退させたらアウトと言われて居たが。
そんなオレは3回目、完走目前、踏切でバックギヤに入れてスタート。
試験管に呆れられたよ。「解っているよね?」一言。
4回目で合格したけど。(改正前)
182178:2006/02/11(土) 15:55:29 ID:sGT5xTyo
>>181
標準で装備されているなら仕方ないし、ズルでもなんでもないと思うけど。
それを言ったら、パワステないころ取った人に言わせるとパワステもズルになるような。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:55:35 ID:dxDhnNKI
>>178
何たる貴重な情報!!
参考にします
HSAなんて初めて聞いたし
相当な常連さん?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:57:16 ID:dxDhnNKI
>>181
鼻水出た
185178:2006/02/11(土) 16:01:25 ID:sGT5xTyo
>>183
ただいま12回受けました・・・・OTL
4、6〜11回は路上に出ましたが、合格してもおかしくないのに最後でポカミスしてアウトとかが多いです。

HSA動作中はコンソールに緑ランプでHSAと表示されます。
パーキングブレーキを掛かっているときはHSAは作動しません。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:10:28 ID:dxDhnNKI
>>185
来週私も試験なのでここで勉強しときます
>6〜11回は路上に出ましたが
12回目は場内撃沈??
やっぱり場内完走もむつかしいかぁ('A`)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:43:20 ID:71wHKzT6
12回もやって受からないなら教習所で取ることを選ぶけどなぁ。
おれ4回やって受からなかったら楽な教習所で取ることを選ぶことを決めてる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:01:34 ID:7n/2Z4Pf
教習所だってけして楽じゃないと思うけど。
落ちたら補習あるし、金額も30万超えるよ。
人それぞれだけど痛くない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:05:01 ID:mQvNhn1A

秋田北部自動車学校はマジで合宿はお勧め。

http://www.akita-hokubu.com/hokubu/index.html
http://www.akita-hokubu.com/hokubu/gassyuku.htm

大型二種取るなら、間違い無く、お勧めするよ。
雪深い今の時期でも除雪体制は充実しているから大丈夫だ。
ただし、夏休みの季節は関東や首都圏の大学生の合宿で、ごった返す上に
関東や首都圏の学生の普通自動車教習が中心で、自動車学校側も大型1種・けん引・大型特殊・大型二種教習には
手が回らないのが実情だ。
もちろん、大学生で混雑する夏休みの時期は割増料金が取られたり、
部屋もシングルではないので本当に薦めたくない。
出来れば、夏休みを外した季節を考えるといいよ。
来年の6月、つまり、来年の6月を以って中型二種免許導入が導入されるので、
大型二種免許を本当に取りたいのであれば、今まさに、この時期でも薦めるよ。
今現在では秋田の大型二種教習所では湯沢と横手は予約で一杯。四月頃ならば入校が出来そうだ。
後は、ゴールデンウイークの連休期間を終えた時期から学生の夏休みが始まる7月始めまでが
時期的にもベターだろうね。

大型二種免許取る人に朗報!

秋田北部自動車学校の教習で使うバスは9メートル車両でマイクロバス並みの大きさだ!!

11メートル教習バスが嫌いな人は秋田北部自動車学校の合宿教習に急行するべきだぞ!!

保証範囲とオーバー費用
つまり
技能教習 技能検定 宿泊 が
卒業まで追加料金無しで保証され、
合宿でも個人のプライバシーが尊重されるシングル部屋プランが設定されて
宿泊もシングルで33万円は安いよ。

卒検落ちたり、教習に自信が無い人にはお勧めだよ。

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:11:22 ID:mQvNhn1A

秋田北部自動車学校はマジで合宿はお勧め。

http://www.akita-hokubu.com/hokubu/index.html
http://www.akita-hokubu.com/hokubu/gassyuku.htm

大型二種取るなら、間違い無く、お勧めするよ。
雪深い今の時期でも除雪体制は充実しているから大丈夫だ。
ただし、夏休みの季節は関東や首都圏の大学生の合宿で、ごった返す上に
関東や首都圏の学生の普通自動車教習が中心で、自動車学校側も大型1種・けん引・大型特殊・大型二種教習には
手が回らないのが実情だ。
もちろん、大学生で混雑する夏休みの時期は割増料金が取られたり、
部屋もシングルではないので本当に薦めたくない。
出来れば、夏休みを外した季節を考えるといいよ。
来年の6月、つまり、来年の6月を以って中型二種免許導入が導入されるので、
大型二種免許を本当に取りたいのであれば、今まさに、この時期でも薦めるよ。
今現在では秋田の大型二種教習所では湯沢と横手は予約で一杯。四月頃ならば入校が出来そうだ。
後は、ゴールデンウイークの連休期間を終えた時期から学生の夏休みが始まる7月始めまでが
時期的にもベターだろうね。

大学生が普通自動車運転免許を取りに殺到する夏休みの時期を除いては大型1種・大型二種ともに
宿泊プランシングルプランだよ。さらに、15000円も追加すれば温泉付のホテル宿泊シングルプランもある。


大型二種免許取る人に朗報!

秋田北部自動車学校の教習で使うバスは9メートル車両でマイクロバス並みの大きさだ!!

11メートル教習バスが嫌いな人は秋田北部自動車学校の合宿教習に急行するべきだぞ!!

保証範囲とオーバー費用
つまり
技能教習 技能検定 宿泊 が
卒業まで追加料金無しで保証され、
合宿でも個人のプライバシーが尊重されるシングル部屋プランが設定されて
宿泊もシングルで33万円は安いよ。

卒検落ちたり、教習に自信が無い人にはお勧めだよ。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:17:57 ID:mQvNhn1A

秋田北部自動車学校はマジで合宿はお勧め。

http://www.akita-hokubu.com/hokubu/index.html
http://www.akita-hokubu.com/hokubu/gassyuku.htm

大型1種・大型二種ともに
宿泊プランシングルプランだよ。さらに、15000円も追加すれば温泉付のホテル宿泊シングルプランもある。


大型二種免許取る人に朗報!

秋田北部自動車学校の教習で使うバスは9メートル車両でマイクロバス並みの大きさだ!!

11メートル教習バスが嫌いな人は秋田北部自動車学校の合宿教習に急行するべきだぞ!!

保証範囲とオーバー費用
つまり
技能教習 技能検定 宿泊 が
卒業まで追加料金無しで保証され、
合宿でも個人のプライバシーが尊重されるシングル部屋プランが設定されて
宿泊もシングルで33万円は安いよ。

卒検落ちたり、教習に自信が無い人にはお勧めだよ。

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:27:53 ID:okorPYM2
12回落ちた人、ガンガレ!
2年前、二種を受けた時に知り合った人なんかは、不合格回数が多くて、試験票が一枚では足りなくなって、二枚目の人
とか、30回挑戦した人とか居たよ。

下を見ればキリがないが、試験は運だから、近々、取得できるよ、それまでは挑戦あるのみ!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:35:01 ID:7J8b7yBa
コイツ頭おかしいwwww
あきらかな宣伝行為だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:02:47 ID:mQvNhn1A
12回落ちた人、ガンガレ!
2年前、二種を受けた時に知り合った人なんかは、不合格回数が多くて、試験票が一枚では足りなくなって、二枚目の人
とか、300回挑戦した人とか居たよ。

下を見ればキリがないが、試験は運だから、近々、取得できるよ、それまでは挑戦あるのみ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:16:57 ID:ga6MNPo2
失礼だが、300回って160万円くらいいるんだが・・・・。
金持ちじゃない限り合宿いくでしょw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 06:54:48 ID:UTPEJWyA
うぅー緊張してきた
今日は朝から場内のイメトレでもしてよーっと
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 07:22:00 ID:VcA9J6mh
>>195
194は192のコピペだからw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:38:27 ID:D4TNAW8V

秋田北部自動車学校はマジで合宿はお勧め。

http://www.akita-hokubu.com/hokubu/index.html
http://www.akita-hokubu.com/hokubu/gassyuku.htm

大型1種・大型二種ともに
宿泊プランシングルプランだよ。さらに、15000円も追加すれば温泉付のホテル宿泊シングルプランもある。


大型二種免許取る人に朗報!

秋田北部自動車学校の教習で使うバスは9メートル車両でマイクロバス並みの大きさだ!!

11メートル教習バスが嫌いな人は秋田北部自動車学校の合宿教習に急行するべきだぞ!!

保証範囲とオーバー費用
つまり
技能教習 技能検定 宿泊 が
卒業まで追加料金無しで保証され、
合宿でも個人のプライバシーが尊重されるシングル部屋プランが設定されて
宿泊もシングルで33万円は安いよ。

卒検落ちたり、教習に自信が無い人にはお勧めだよ。

199ビッグバンベイダーU:2006/02/12(日) 12:26:35 ID:Ptx4aPNv
このスレッドを御覧になっている
全ての方へ
さっきから秋田北部自動車学校のことを
さかんに宣伝しているヤツおるやろ
こいつ 大型二種の名前がついているスレッド
全てに、連続宣伝しているんだぜ
宣伝行為はあきらかだが この学校の関係者じゃない
他の合宿スレで自分は国立広島大卒のフルヒットを
めざすとかかいていたヤツだよ
まあ他スレでも書いていたが…
だから 俺が合宿スレでこいつの事
ボロクソに言ってやったら……
ウサばらしするはけ口ないから
こんなあらし行為&宣伝行為をしてるんだよ
君のことはマザコンドウテイ広島大卒男と
命名する。俺に文句あるなら合宿スレで
文句いえばいい!他スレでウサはらす必要ないぜ!
いいか広島大学と秋田北部自動車学校の名誉
に関わる問題だからやめなされ!
  
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:40:53 ID:ixv6nses
マザコンドウテイ広島大卒男さんは親切でやってることにしておいて
私は、教習所は考えていないのでスルーしてます。
ビッグバンベイダーUさんも色々なスレでご発言されているようですが、
どのスレでも怒る事はあっても礼節をわきまえているかただと
文面から読み取れます。
オフ会でもあれば、参加して話を伺いたいとおもうほどです。
マザコンドウテイ広島大卒男さんの情報が欲しい方も中には
いらっしゃる事と思いますよ。
あまりの連投だとチョッと困りますが
2ちゃん初心者のオサーンでスマソ
201ビッグバンベイダーU:2006/02/12(日) 12:43:56 ID:dP3ZszcV
さっきの合宿スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1139466537/l50
これの6と19を書いたヤツみれば
わかるよ
マザコンドウテイ広島大卒男へ
俺は広島にもたくさん友達いるから
… 
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:53:37 ID:ixv6nses
ほんとだ >6ですって書いてあった
203ビッグバンベイダーU:2006/02/12(日) 13:11:39 ID:dP3ZszcV
200さん
御賛同ありがとうございます。
だからね 別にこのスレで一回
くらいのせるなら まあ情報提供
ということで喜ばれるが
連続で何回も投稿するなんて…
いやがらせか常軌を…としかおもえないね
だいたいなんでH県なんて書くのかな?
Hのつく自治体は広島しかないんだよ
マスコミドウテイ広島大男が、大館に合宿
するのはおおいに結構なことだよ
そしたら こんないやがらせか行為をせず
大館でうまい店ある?とか聞けばいいんだよ
ちなみに大館駅前にアンコールという名の
ラーメン屋があり、そこの冷し中華は
うまいよ!10年前の情報だが…
広島大でてるんなら少し世間様との付き合い方
考えなさい!    
204ビッグバンベイダーU:2006/02/12(日) 13:15:36 ID:dP3ZszcV
誤 マスコミドウテイ広島大男
正 マザコンドウテイ広島大卒男
申し訳ないです。 
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:24:25 ID:ixv6nses
>>203
そうですねぇ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:29:50 ID:ixv6nses
>>203
でもチョッと
マザコンドウテイ広島大卒男さんの経済力がうらやましくもある
なんせ2輪以外全部試験場だし
中型2輪←試験場行く時間無かったから
大型2輪←試験場行く時間無かったから
普通屋←金無かったから
大型←金無かったから
大特←金無かったから
けん引←金無かったから
大2←金無いから  いくらかかるかなぁ ただ今6マソ使ってる
207ビッグバンベイダーU:2006/02/12(日) 13:40:33 ID:dP3ZszcV
206さんへ
俺だって大特以外は全て試験場だよ
カネないのはおなじだよ 
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:54:02 ID:wbhPRU/S
宮内庁のページ

@秋篠宮(+紀子様)の日程→日程ぎっしり。
世界一の王家の”最重要公務”はもちろん、通常公務もばっちり多忙にこなします。
http://www.kunaicho.go.jp/dounittei/gonittei-3-2006-1.html                  (⌒▽⌒)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(超えられない壁)

A皇太子(+マサコ)の日程→す、少くねー。特にマサコの方。                 (▼III▼)
それなのにスキーや乗馬はOKなの?いいなー。テラウラヤマシス
http://www.kunaicho.go.jp/dounittei/gonittei-2-2006-1.html

------*特別ふろく*
◎紀子様の結婚時の写真(23才)◎   (;´Д`)ハアハア
http://019.gamushara.net/bbs/tv/html/img20051028091949.html
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:00:36 ID:r4ySj7+h
いくら人が多すぎっていっても
もうそろそろ団塊の世代が定年迎えるからな

運転手不足深刻化しそうだな
タクシーよりバスが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:27:09 ID:MiIyJL5K
>>207
(・∀・)人(・∀・)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:46:02 ID:bSGRvl3A
>209
それに深刻な質の低下。
最近では20代のウテシと思われるバスが2種免持っているのか?
って運転を見かけるようになった。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:46:05 ID:D4TNAW8V

私は広島県広島市南区在住です。
でも広島大学卒業では有りません。
小学校から高校までは広島大学付属東雲小学校・中学校で広島大学付属高等学校を卒業しました。
大学は広島大学ではありませんよ。
同じ国立H大学でも旧帝大の北海道大学卒業です。
東広島市の西条にある広島大学は自宅からだと、車が無いと金が掛かるからね。
北大では学部は法学部。大学院は教育学研究科で修士課程修了です。
大学時代の取得免許は
中学校教諭専修教職免許状(社会)
高等学校教職専修教職免許状(地理歴史・公民・職業指導)
養護学校教職専修教職免許状
図書館司書
学校図書館司書教諭
博物館学芸員
社会教育主事任用資格
社会福祉主事任用資格です。

取得自動車運転免許証は
大型1種・大型特殊・大型二輪・けん引の自動車運転免許証があります。

213ビッグバンベイダーU:2006/02/12(日) 20:49:24 ID:D1RT6AXT
あなた大学院出たばっかりか?まだ職についていないんだったら
いいけど!すくなくとも今のままで教育現場に足を踏みいれんなよ!
いいな?たしかにあなたは勉強できるかもしれないけど、
社会に対する修行は0といっていい!合宿スレで俺に文句いわれて…
それでブチキレて!あほか?そんなことで社会生活いや人間関係が
保てるのか?彼女いるのか?教育現場にたちたいんじゃないのか?
酷ないい方だけど あんたに教育される子供かわいそうだよ!世の中は学歴や
机上論でわたれるほど甘くないんだよ。別に俺はあなたがにくくて言っているんじゃないぞ
履歴みせてくれたからいうけど幼稚園の時から塾いれさせられ勉強させられたんだろう!
これはあなたの責任じゃない!ただ100%親のせいだとしても、親なんか先に死ぬんだ!
結局 損するのはあなたなんだよ いろいろバイトしたり
友達つくったりしてからでも教育現場にたつのは遅くないよ!
大型二種の合宿いったら友人たくさんつくりな!
これは大型二種の先輩として忠告する。
北大さん がんばれよ  
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:06:47 ID:vPF7cAqs
>>212
213の言い方はきついかもしれないけど
実際の社会って本当に苦しい事が多いから、、、、、
特に温室育ちならなおさら ただ大学院出てりゃ優遇はされるけど、、、
スタートは優位昇進も優位ただ部下に慕われるかどうかは
人間性が、問われる
少なくともコピペを貼りまくって他の人に不快を与えるような行為を
平然と行う人はいかがなものかと、、
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:27:30 ID:lqUCV/sY
府中で大型二種受験して場外に出られなかった名無しが来ましたよ
課題はクリアした?が突っ込み過ぎて縁石にヒットしますた
4人受験全員場内であぼーん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 07:31:15 ID:gMiu9R9R
結果報告
昨日神奈川で受験し路上に出られた俺が来ましたよ
試験官に感謝!!!
場内は多分ギリギリにて路上へ
最初の停車で大幅に目標からずれて5点減点
2回目も多分駄目だったみたいで即お帰り
5名受験し
場内3名あぼーん
路上2名あぼーん
2種テラムズカシス
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:33:13 ID:83xep2Xp
結果報告
今日府中で受験し路上に出られた俺が来ましたよ
試験官に感謝!!!
場内は減点なしにて路上へ
完走したがだめぽ
3名受験し
場内1名あぼーん
路上2名あぼーん
2種ナマラムズカシス
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 09:24:00 ID:ZNpsgaTc
>>216
なんで減点なしってわかるの試験官が教えてくれるの?イイナー

府中って受験者ちょっと少ないのかな 
神奈川は1日に10人以上受験してるよ
ホトンド あぼーん
試験場大型2種受験者結果報告きぼーん

結果報告
いつどこで受験し路上に○○だった俺がきましたよ
試験官に感謝!!!←万が一、個人を特定されたときの為の予防線
一言コメント
何名受験
場内○名あぼーん
路上○名あぼーん
合格者○名
2種○○○←コメント


219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:17:51 ID:fJ7iZox3
これから神奈川で大2を受験しようかと思ってるんだけど、
やっぱりそんなに難しいんだな。

ちゃんと戸塚で練習してから行こうっと。

でも何回で合格できるやら?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:35:30 ID:qSIp35d4
>>218
路上試験が終わった後、車内で試験官からどこのポイントが悪かったか、またどこで
減点されたかを質問すればスグ教えてくれる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:04:42 ID:mFIZvrBs
>>220
 ありがとう こんど聞いてみる
>>219
戸塚でたまーに1回目で合格する香具師いるみたいだよ
減点されなきゃ合格するさ
とりあえず漏れの1回目は路上撃沈だが、アガッテシマッタ
次回受験午後だから午前中戸塚で練習してからいくよ

漏れ思うんだが、
大型海苔が試験場受験用の練習をしていれば
1回で合格すると思うのだが、
何故か大型海苔が、場内で撃沈しているケースが多い
練習してないんだろうなぁ 
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:48:02 ID:yQ7q5JnN
大型海苔だから、オーバーハングの違いをうまく掴めないのでは?
223219:2006/02/18(土) 19:18:38 ID:ZEXoeGHE
>>221

アドバイスサンクスです。
大1は昨年戸塚で練習して2回目で合格したんだけど、
やっぱり大2は考えちゃうよね。
でもちゃんと練習すれば、
1回で合格する人がいるんだ。
よし、やってみようかな!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:36:38 ID:+T76XI0P
>>223
>大1は昨年戸塚で練習して2回目で合格
漏れも去年大1戸塚で練習して1回目で合格できた。
自信をつけた漏れは
>>61
で決心し大2練習開始
するとどうだろう練習中縁石踏みまくるし セツリン ダツリン アタリマエ
安全確認忘れるし車体はふらふらするし
うーーん おっかしいなぁ 大型はこんな事無かったのだが
ってな具合です
いまだに接輪の恐怖と戦っています
>1回で合格する人がいるんだ
漏れ「大2を1回で合格したなんてネタに漏れは釣られないクマー」
教官「ぽっっつ ぽぉーっつだけどウチの生徒でそういう香具師いるお」
戸塚での一こまでした ↑実話です
225ステファニー:2006/02/19(日) 20:01:15 ID:HWB0b+Nn
戸塚に練習場あるんですか?詳しく教えていただきたいんですが!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:14:00 ID:nyuwEVMH
>>225
アレは、場所的にはもはや戸塚ではない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:21:43 ID:HWB0b+Nn
どの辺りなんですか?俺も二種免取りたいんですか、バスに乗る機会が無く、練習場でちょっとでも乗れたらな〜って思って
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:45:42 ID:nyuwEVMH
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 20:46:42 ID:nDSHPSdh
>>227
ググれっつーの! 
戸塚自動車学校で1発ででたぞ
230ステファニー:2006/02/19(日) 20:51:21 ID:HWB0b+Nn
ググレってなんですか?色々教えていただきありがとうございます!さっそく行ってみます
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:21:36 ID:gl/PWB9h
>>226
旧戸塚区じゃボケが。
232226:2006/02/19(日) 23:03:35 ID:DyQ8aeXz
>>231
いや、もちろん知ってるってば(w
30年以上横浜に住んでるもの。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:05:42 ID:VzUQyliW
結果報告
今日府中で受験し路上に出られた俺が来ましたよ
試験官に感謝!!!
場内は減点なしにて路上へ
完走したら合格してた
7名受験し
場内6名あぼーん
路上1名

234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 19:00:38 ID:HqNTGGfw
おめでとーwwwww

このスレ始まって以来の合格者!!!!!!!!!!!!!?

こんごも安全運転で!

漏れも明日がんがるお
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:18:05 ID:ebt9CjT/
 私は東京都内(23区内)在住なので試験場は当然府中になるのですが、大型二種一発受験のための練習は、
府中試験場のお隣の大和で行った方が良いのでしょうか?

 自宅からは大和よりも上江橋の方が比較的近いので、どちらにしようか迷っています。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:36:32 ID:DDkHxNMy
二俣川受験組ですが、合格しました〜
13回も掛かりましたOTL
まだ、取得時講習がありますがとりあえず良かった。

237234:2006/02/22(水) 13:12:19 ID:5xCILAps
>>236
おめでとーーこのスレで2人目かな?
今日の午前合格したの??

結果報告
今日二俣川で受験の為路上を歩いていた俺がきましたよ
本日2回目の挑戦!
試験官に感謝!!!
場内?名あぼーん
路上1名あぼーん
合格者名?名
受験票あぼーんに気づく
試験場まで2種の受験票持って行くのムズカシス
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:20:39 ID:2iQqf7ke
自演乙!
239236:2006/02/22(水) 13:28:36 ID:DDkHxNMy
>>237
ありがとうございます。合格したのは先週です。
私は受験票をふにゃふにゃのクリアファイルに入れてました。
240234:2006/02/22(水) 13:36:09 ID:5xCILAps
>>239
ふにゃふにゃの透明クリアファイルに漏れも入れてた
(/ー ̄;)今、落し物の問い合わせしたが届いてない
ないですねーの一言だった
あぁ また学科から受けなおし|試験場| λ...........
241236:2006/02/22(水) 13:48:40 ID:DDkHxNMy
>>240
受験票の再発行はできないのかなぁ。
242234:2006/02/22(水) 14:12:19 ID:XI+ixxyX
>>242
ご心配おかけしました
今試験場に問い合わせしたら
再発行可能だそうです 時間がカナリかかるそうだが、、、
明日再発行してきます
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:54:01 ID:u3CtS/Sd
今度、取得時講習受けるんですが、試験場で免許交付される時に視力検査ってないですよね。
取得時講習は、技能合格後1年以内に受講となっていて、期間が長いから再度視力検査が必要なのかなと。
244234:2006/02/23(木) 13:58:25 ID:iFB6C6hq
結果報告
今日、申請用紙を再発行してきた俺がきましたよ
試験官に感謝!!!
お手数おかけしました。
漏れは受験できなかったが、
10名受験
場内8名あぼーん
路上2名あぼーん
合格者0名
大型2種本当に取れるかなぁ
245233:2006/02/23(木) 16:37:14 ID:8DxOYB/f
>>234
サンクス 予想外の合格だったので未だに実感なし
取得時講習受けて、免許に大二と入らないと実感はないのかもw
>>235
上江橋オススメ 
N島指導員、H野指導員の指導方法が非常に良かった!

246234:2006/02/23(木) 17:30:35 ID:FeuypzhD
>>245
確かに免許に大二と入らないと実感わかないよねぇ
漏れも け引 ←これには感動した カッコワリー ッテ!"
でも、「いつ合格出来るかわからないよー」って不安は
無くなったのでは、↑
漏れは今ココニイル↑  

ラジオでCMやってるところだぁ上江橋モータースクールって
儲かってるんだなぁ
247233:2006/02/23(木) 17:37:06 ID:8DxOYB/f
>>246
文化放送か、ニッポン放送だっけ??
漏れもこの前、上江橋に練習しに向かってる最中
ラジオから宣伝流れてきて、儲けてるなぁって思った4
248235:2006/02/23(木) 21:25:39 ID:x6en63FD
>>233

上江橋では、府中の試験コースは教えてもらえるんですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:55:16 ID:jxoKlUPa
233じゃないけど、上江橋は大抵の試験所のコース図は持っている。
府中は余裕である。知人が秋田の試験場も取り寄せてもらえた。
あと、ここは料金も安くて、指導も丁寧、コースも広いし、西工11m車
があるからお奨め。たしか大和は9mのエルガしかないから、府中の
11m車でぶっつけ本番でのる羽目になる。11mと9mの差は結構
大きいかよ。
250249:2006/02/24(金) 18:56:26 ID:jxoKlUPa
>11mと9mの差は結構 大きいよ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:39:02 ID:dPnEG9pE
>>249
西工ってなんですか?ニッサンのこと?
252249:2006/02/24(金) 20:44:26 ID:jxoKlUPa
西日本車体工業のこと
府中試験所で使われているのと恐らく同型だとおもう。
253235:2006/02/24(金) 20:44:32 ID:W4ncFBr1
>>249
ありがとうございます。安心しました。
254233:2006/02/24(金) 20:59:39 ID:4bzJ0Btf
ややっ、レスが遅かったみたいだねw
上江橋の「通称、9バス」は府中試験場の技能試験車とほぼ同一です
上江橋の指導員氏から、「実際の試験車両はココの部分がちょっと違って…」と
ほんの少しだけ相違点を説明受けたような…

まず問題なし!
255235:2006/02/24(金) 21:14:49 ID:W4ncFBr1
>>254
233さんも、ありがとうございます。
256daini:2006/02/27(月) 14:14:48 ID:YKzaRIQF
大型二種は教習所でも難しい?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:03:46 ID:dLaw/+rh
トロリーバスの話をしていた人、前にいたよね。

最近、鉄道趣味の雑誌を買ったら欧米のトロリーバスの
話題が出ていたよ。日本で残っている立山・黒部のような
「いかにもバスっぽい」のじゃなくて、なんていうか、凄い。

日本でも、トロリーバス復権するかなぁ・・・・・・?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 14:32:38 ID:LEGNL3qY
結果報告
二俣川にて路上に出られた俺がきましたよ
試験官に感謝です!!!アリガトウゴザイマシタ 減点超過以降も課題やらせてくれた

11名受験
場内2名以上あぼーん詳しくわからん
路上6名以上あぼーん詳しくわからん
合計10名あぼーん
合格者1名
漏れ合格者初めて見た
なんで昨日も今日も9メーターのミニバスなの?!
(´・ω・`)11メートルで練習してたのに、、、
大型2種くるま選びがムツカシス
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 18:35:34 ID:IFbUDuAB
改正直後より難しくなったのかなぁ……
直後は2回で合格ってのを何人か聞いたが。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 07:30:22 ID:ubSdRhHO
>>257
電柱を景観やら維持でなくしてるから無理かと
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:12:11 ID:7H4FnU6x
>>258

人数が合わね〜ぞw
2人どこいった?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 12:40:17 ID:KtVf0eOf
>>261
場内2名  以上←良く嫁
路上6名  以上←良く嫁
要するに自分が、乗っていた試験車(6名受験)では、
2人場内あぼーん
3名路上あぼーん
1人合格
もう1台の試験車(5名受験)は良くわからんが、
少なくとも2名以上は路上試験をしたと思われる が
合格者が0だということは判っている
よって
結果
合格者は1名で
不合格10名 ←内訳不明
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:25:45 ID:01dbRxmX
わかりにくいとわかってなさそう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:21:19 ID:qSsDIQpG
結果報告

今日の朝、府中で受験をした俺がきましたよ
本日2回目の挑戦!
試験官に感謝!!!
場内?名あぼーん
路上3名で全員あぼーん
合格者名0名
9メートルで練習だから11メートルは
やはりムツカシス

試験管が女性試験管だったなー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:50:51 ID:vjdLbiY6
門真試験場は4月から車両が変わります。
取得するなら大急ぎで頑張ってください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:56:49 ID:97R2HncL
門真はどの車種を導入するんや?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:05:18 ID:+5VMhYQR
雨の日は合格率が上がるって聞いたことあるよ。 そんな噂を聞いていた俺は、試験当日起きたら雨降ってて『ラッキー♪』って思ったよ。 そしたら、その日合格。 ちなみに受けたのは、千葉(幕張)で2回目ですた。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:21:10 ID:W7t537g/
雨天時は直線バックストレートも速度落として走るからね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:39:57 ID:CYoF/67N
でも雨の日って質の悪い路上の停止線とか車両通行帯が見えないよね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:15:15 ID:rC8D51W4
結果報告
今日神奈川県二俣川で路上に出られた俺がきましたよ
試験官に感謝!!!
あぁ俺ってどうしてこうもあがり性なんだろ安全確認ワスレタ(´・ω・`)ショボーン
8名受験
場内3名あぼーん
路上4名あぼーん
合格者1名
大型2種受験する前には養命酒、救心、ウズ救命丸等を飲む事を勧めるス
動悸 息切れ 目まいがぁ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:38:20 ID:5LuWT805
>>大型2種受験する前には養命酒、救心、ウズ救命丸等を飲む事を勧めるス

うほw飲酒運転させてライバルを蹴落とす気でつか〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:54:16 ID:wOMWTjcA
>>271
ライバル蹴落としたとこで漏れは合格できないのだ
でももし10名受験して上位2名が合格ってルールができたら、
路上に出るの怖い、、色んな人が飛び出しそう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:38:03 ID:CYoF/67N
受験の流れを教えてください
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:49:05 ID:fTR2k0JM
大型2種落ちて再受験すると1回どのくらい費用がかかりますか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:20:37 ID:Cww1r6bV
再受験?
証紙代6,650円(県によって違うのか?)だけじゃないかな。

ここは地方人も報告していいスレでつか?
岩手なんだけど・・・。
あんまり参考にならんか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:23:29 ID:7Ih5YwC/
>>275
馬鹿言っちゃいけませんよ。
府中や二俣川の情報はいくらでもあるが地方のはあまり無いでしょう。
是非書き込みを。
277275:2006/03/08(水) 23:47:08 ID:Cww1r6bV
>>276
トン

そんでは失礼して・・・


結果報告
今日岩手で受験し路上に出られた俺が来ましたよ。
試験官に感謝!!!
前回(1回目)は路上に出た時点で、ほぼ持ち点がなかった。
今回(2回目)場内は重点的に練習したので(たぶん)減点無しにて路上へ
自分すっげー緊張しいなんで、最初の路端停車で
試験官「2本目のポール(水銀灯)で停めて。」
折れ 「はい。」
((脊髄反射のように即!)ルーム・ウィンカー、サイド確認後方確認、でズイッと寄って・・・って、はるか手前で寄っちゃいましたYO!おまけにちょっと行き過ぎてブレーキ強めに踏んでしまった。)

こりゃダメぽ・・・。って思ったので、以降試験官に悪印象を与えないように、確認作業と安全な運転だけに徹した。

結果。なんと合格!!
試験官「点数ギリギリなんだけどねぇ。まぁ危険なことはしなかったし。受かっても練習しなさいよ?」

1名受験し
場内0名あぼーん
路上0名あぼーん
2種ってのは、、、受験する香具師少なすぎ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:43:02 ID:KwSKjg8p
岩手は路上8コースぐらいあったかな。
指定教習所の「選手」が一段楽したところで増やしたらしいけど。

試験官はOさんかMさんかな?
279275:2006/03/09(木) 01:07:43 ID:iqtSGI7W
8種類あるらしいですねー。
でも、実際に使っているのは
アピオそばから県立大前〜滝沢分レ〜4号線〜アピオそばと、
その逆コースの2種類だけみたいです。(教習所の先生が教えてくれました。)
今日は午前中だったのでコースがすいていて走りやすかったのでラッキーでした。
ちなみに場内も改修工事中なので、
右からの鋭角と左から方向変換だけです。
岩手も4月から11mバス導入だそうで、3月中に取れてホッとしました。

試験官はOさんでした。
見た目は恐そうだけど、じつに人柄がいいのでボーナスキャラみたいな試験官だなぁ、と(w

ところで278さん、
詳しいですが地元の方ですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:12:49 ID:vcBtexs6
>>277
オメデトーこのスレ3人目の合格者!!
漏れも早く仲間になりたいけど、、
安全確認で20点も減点されているようじゃだめぽ

>>274>>275
神奈川も4450円+2200円=6650円  漏れ6650*3=19950

合格者ランキング
1位 府中 1名
   神奈川1名
   秋田 1名
2位 (゜∀゜三 ゜∀゜)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 13:55:44 ID:Wp36Osjk
ねえねえ
学科を免許センターで取ってそれを保管して

その後で公認教習所通って実技の免除の証書もらって

両方提出して免許発行って可能なの?

282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:23 ID:RUvLhygG
>>281
可能だが、学科の有効期限が6ヶ月だから注意が必要
けど安くあげようとするなら卒業証明書もらってからの方がいい
後、免許センターで学科合格しても教習所の学科は免除されない
現在二種免許持っていたら別だか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:39:41 ID:41AaDJP6
結局、公認教習所通う人は最初から全部通った方がよい。

試験場で受けるひとは受かるまで通えばよい。

これでおけ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:39:25 ID:WLmNqP+x
全国で大型二種の合格率が一番低いのは和歌山県らしいですね。
どんな立派な運転しても受験者が挨拶を忘れると減点されるらしい。
試験に人間性は関係ないと思うが和歌山の試験官は気分次第で合否を出すらしい。
その証拠に確認を忘れ縁石に乗り上げた下手糞若造が「さわやか青年だな〜」の一言で
合格したらしい。(ホント)
逆に中卒でトレーラー11年乗っている50歳代おっさんは未だに合格しないらしい
この人ナント12回目!誰が見てもミスはないのだが肝心な挨拶ができないらしい。


和歌山の試験官って黄門様ですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:08:53 ID:gmyauoOQ
>>284
それが本当だとすると、職務違反で処分対象になると思うけど。
合格点に達してない人を合格させたり、合格点に達している人を不合格にしたら大変なことになるよ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 23:27:02 ID:5L07T0+0
みなさんは大型2種免許を取得する理由はやっぱし、バスの運転士になるためですか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:39:33 ID:Tk6mNYeS
>>286
最近はバス運転士を目指して取る人は少ないんじゃないかなぁ…

最近の雇用状態って「契約社員」(社員登用の途あり)の扱いが多くて
2種所持者でも時給は、都内の私鉄系のバス会社で時給\1300-1500位
ちなみに拘束時間は1日10数時間

何十人の乗客の命預かって、不慮の急ブレーキとかで年寄りがコケたりしちゃって
車内事故を起こし、警察に届け処理されると…
人身扱いで最低5点減点+正社員登用の門も徐々に閉ざされるんじゃないかな?

先日、大二を試験場で取って指定教習所で取得時講習受けたケド
大型旅客車講習の参加した3人全員が「現時点ではバス運転手は考えてない」と
答えたけど、指導員も慣れた様子で全く驚いてなかったなーw
288ひろ空気|∀゚)ノィョゥ ◆3V3LJ/2Vts :2006/03/10(金) 09:05:56 ID:hPFTbYk+
このハンドルは社会的使命とお客様の・・・・・・
289289:2006/03/10(金) 23:32:57 ID:hFbESdIa
>>286
もう4年も前の話だけどそのころ4dに乗ってて、手積み手降しの毎日にウンザリ。
で、大二とけん引と乙四を取得。これなら手積み手降しはあまりないからねw
でもバス運転士は給料安かったし、けん引はウチの近くで募集が無かった。
仕方ないので、それから今までずっと建築関係のリーマンやってるよ。

運転の資格を持ってれば、「いつでもドラに戻れる」という気持ちの余裕があるね
ドラに戻っても、今度は少し仕事の幅に広がりがあるからやっぱり気が楽。
ただ、今は電車通勤で日曜ドライバーだからストレスはたまるorz
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:22:49 ID:V2/HACB1
挨拶も出来ないってのは問題外と思うのだが。
少なくとも2種なんですから人を乗せてナンボの免許でしょ。
それが挨拶も出来ないとは。

俺は改正前だが、スーツを着て受験したよ。
試験管の印象から違い、合格後、
「何処で練習してきた?」
「いえ、別に。」
改正前の練習所ではスーツで受験する事を奨めていたらしい。
で、上記のような会話になったと。

@千葉
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 23:40:05 ID:3rbUnLX3
とにかく和歌山は最低だよな〜試験官の性格疑う・・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:00:41 ID:k5V0hupG
>>290
オレもスーツ受験だが(仕事前に行くため)、革靴は運転し
難いからスニーカーはいてたけど、チト恥ずかしい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:09:21 ID:HLOfCwyL
先週、新潟県内で大型二種試験合格したので書き込みさせて下さい。嬉しいけどなんか気が抜けてます。
自分と一緒に試験してた同じ教習所の人達と、本当は友達になりたかったけど相手がなりたくなかったら悪いと思って聞く前から諦めてしまった…。
講習はこれからなのでまた何回かは会う事もあるかもしれないけど…あんなに毎日一緒だったのにいつかお互い忘れていくのかと思うと寂しいです。
いつかそうなってしまっても、みんなが幸せでありますように。
長文すみませんでした。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:18:29 ID:7+uN7WZN
>>292
漏れもネクタイ締めてスニーカー履いて受験してるお
靴は試験場で履き替えてお。

試験官への印象を少しでも悪くしない為にやってるのだけど
なかなか合格できない、、、、(´・ω・`)ショボーン

>>285
本当かどうか定かではないけど聞くところによると (ソースは出せないお)
2種に合格できる実力のアル香具師でも性格?を理由に落とすケースが
ごく稀に有るというのを聞いたことがある。
ハンドルを持つと性格が変わってしまうのか、
それとも元々態度が悪いのか知らないが、
試験官がこいつは問題有りと判断した場合
他の試験官と協議だか会議だか知らんけど合格を取り消す場合があるらしい。
↑本当の事だと思う?
確かにそういう香具師が客を乗せて路上を走るのは漏れとしても迷惑だし
落として欲しいが、それを言ったら普通免許だってあげられない気がする。
ぁ! 書いてて気がついた。だったら教習所に逝ってよしって事かぁ

中の人情報きぼん
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:39:28 ID:7+uN7WZN
>>293
おめでとー
>本当は友達になりたかったけど相手がなりたくなかったら
  悪いと思って聞く前から諦めてしまった…。
友達になるならないは関係なく話だけでもすればよかったジャン
普通 初対面の相手に「友達になろう!」って言うか?
その後、馬が合えば友達になるかもしれないし、
干渉してほしくないと思ってるのか、
馬が合ったところでそれで終わりになるだろうけど、
相手の反応見ないとワカンナイジャン
あなたは教習所みたいだけど
ここの人はほとんど試験場組。
試験場では2、3度同じ人に会う事はあるけど毎日毎日会うことはない。
でもその日だけでも何らかの情報交換をお互いして次回合った時には
友達みたいな雰囲気だよ  人にもよるが
たぶん皆スゴイプレッシャーと戦うという
同じ心境を共有できるからなのかな?

スレ違いすまそ 
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 13:52:34 ID:McrNd7lV
>>284
和歌山は本当に気分しだいだからね。
俺は二回で通ったけど、まったく同レベルのやつがもう四回目だ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:04:23 ID:7+uN7WZN
>>296
漏れも今度の受験で4回目
1.2,3回目路上に出てるんだが
全て路上途中で試験終了 今度こそ!(`・ω・´)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:05:33 ID:7+uN7WZN
連投すまそ
297は神奈川受験です
299293:2006/03/12(日) 16:36:07 ID:HLOfCwyL
>>295ありがとうございます。
いや試験場(免許センター)でとりました。教習所というのは個人指導の練習所(?)です。
新潟県の難易度は分からないですが、みんな試験5回以上かかってたし毎日のように会ってました。
話は会うといつもしてました。
それではこの辺で失礼します。鬱陶しかったら申し訳ありませんでした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:34:20 ID:9pzJUZZm
府中の11Mの試験車両見たけど

でけええええええええええええ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:35:06 ID:9pzJUZZm
正直あれで人見街道走れって酷ですよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 22:19:30 ID:2r0+MGv/
>>301
人見街道→味の素スタジアム方面に左折する地点がオレにとっての
最難関だったよ(・ω・)
デカバスの内輪差は約1.7m
その関係で本当に難しかった

@府中
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 09:50:04 ID:4O18fGhs
>>302
やっぱり人見街道は大2のコースだったか、
11mで人見街道の右左折はキツイだろうなぁ
神奈川のコースもセンターラインを踏まないと走れない所が多く
制限速度30kmの道路が多摩では考えられない程の急勾配
(東八と人見街道の交差点の所より遥かに急坂)で
登り下りが何度も繰り返される為スピードメーターとにらめっこ状態。
どこのコースもきついねえ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:34:44 ID:wIyoODxf
門真の試験場の11mバスUDだった。2m違うだけで迫力が違う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 14:19:19 ID:cvmsR0ei
UDって大型11mあるの?UDのウェブサイトは中型10.5mに見えるけどオーバーフェンダー付?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:47:31 ID:cvmsR0ei
自己解決。大型路線・自家用でRAシリーズってあるんだね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:46:43 ID:OUpdKJNY
結果報告
今日神奈川県で受験し路上に出られた俺がきましたよ
試験官にチョーwwww感謝!!!
今回で4回目
>>61 で決意し 結局2ケ月の期間を要し申請書を紛失し
予算オーバーすること8マソ 結局13マソも使ってしまったがなんとか合格
午前
11名受験
場内?名あぼーん
路上?名あぼーん
合格者2名
午後
結果報告
9名受験
場内5名あぼーん
路上3名あぼーん
合格者1名
2種テラムツカシス

ランキング
1位 神奈川2人
2位 東京 1人
   秋田 1人
   新潟 1人

あと たのむ 講習逝ってきまつ


308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 21:24:45 ID:Efbag4cY
>>307
おめでとうございます!

私は講習は飛鳥ドライビングカレッジ川崎で受けてきました。
応急救護講習は良かったが、危険予知講習の指導員がヤル気のない人で・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 22:27:12 ID:vJWCgHfg
>>307

おめでとー!!

うらやましーな。

1ヶ月半で取れるんですね。
そろそろ自分も始めようかな。

今度は申請だけでもらえる「トロリーバス免許」でももらったら?
そのときは報告ヨロ。

講習会の報告も!
310ビッグバンベイダーU:2006/03/15(水) 22:42:12 ID:DR0ZqX0y
トロリーネタおしえたの俺だぞ(笑)
まぁ それはともかく、いくときには関東運輸局とアポとってからにしな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 23:02:53 ID:Efbag4cY
二種取ったので送迎など(一種でも可能)やろうと思っているが、今日電話した会社など二種持ってると言うと対応が全然違うな。
312307:2006/03/16(木) 07:20:02 ID:6uWcFiqy
皆さんありがとうございますた
昨日は3名合格してそのうち1名は女性 ←戸塚でガンガン乗ってた人
漏れ←戸塚 
おじさん←たしか戸塚
戸塚は神奈川県のバスウテシ量産工場?

報告忘れてた
  ↓
二俣川緊急情報
4号車5号車に続き6号車?(新車?)ハケーン!!
今後9mの1〜3号車の出番少ない悪寒!もっとも漏れ9m苦手だったが、
路上に減点なしで出る為にも
デカバス11mでの練習に重点を!健闘をお祈りいたしまつ!
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:39:19 ID:fMdwKsNl
全国の試験場、9m車は今月いっぱいですよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 17:05:09 ID:Bx5c1/Gu
>>312
二俣川、いよいよ3台体制になるのか・・
これから受ける人は、受験待ち日数が減るのかな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:01:38 ID:jbYvrwcM
少なくとも増える事は無いのでは、、
昨日残念ながら不合格だった人は次回24日指定されてたよ!ナカ8日
漏れの予想だと通常は2台で行くんじゃないかなあ
それで、ナカ10日以上になると3台使用して少し受験待ち日数減らすとか、、
ミニバス出してくると不公平感も有るからかなあ
9mのミニバスで鋭角をやったこと1回あるけどチョーww簡単だったし


316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:35:44 ID:zoGQLNL2
>>312
戸塚は良いね。
指導が上手い。
(運転ヘタだから)
バスはやる気無しですけどね。
とにかくガンガン乗りまくるしかない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:34:35 ID:oyN2jbz1
鋭角4回切りなおし→終了
次回はがんばるぞ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 10:15:30 ID:FpOaKgXz
合格者なかなか出ないね
みんなガンガレー
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:15:38 ID:BeXurVjO
和歌山はたとえ完璧な運転でも今月の合格者は出さないらしいです。
320(・ω・):2006/03/23(木) 21:20:19 ID:qNyIKlzX
>>319
来月、11mになってからってワケか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:46:40 ID:yFHt5UtN
府中11Mしか無いみたいだね

鋭角すごくむずいらしい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:36:03 ID:7Ca6mL9M
大2、けん引とも戸塚で練習して府中で受かったよん
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 11:32:48 ID:y7KVcnoM
>>319
受験させて費用取っておいてそれはないでしょ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:14:52 ID:u1XNCzu9
>>319
いくらなんでも それはないだろ
完璧な運転しても不合格だなんて、、、、、
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 16:45:04 ID:GBfnSorX
>>323
世の中理不尽な事が平気で行われてるんだよ。
過去の大型二輪を思い出すんだ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 07:18:27 ID:xNCpSIBW
>>325
結局大型2輪も大型2種も現在では教習所で取れるようになっているわけだが、
当時(今から20年ぐらい前)では大型2輪合格率が2%ぐらいだったと思う、、
当時漏れ中型2輪を試験場(府中)で受験し3回不合格 そしてあきらめた。
ましてや大型2輪なんてトンでもない事だった
もっとも練習を重ね技術的に高いレベルの香具師は5回前後で合格していたが、
それにしても狭すぎる門だった。
今 漏れはマニア免許以外は持っているが
それにしても大型2種はカナリ苦戦を強いられた
試験官によって指摘事項に差が結構有る
まあ2種免なんだから
どの試験官が乗っても合格できるような技術の習得を求めているのだろうが、
合格点が高く路上での予期せぬ状況にも対応しなくてはならない訳だし
大型2輪も含めてもう少し明確な合格基準のガイドラインみたいな物を試験官に通達し
受験者にも公告してくれればなー
と中型2輪大型2輪を教習所で取得した俺が言ってみる 
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:29:22 ID:HRfQq1wl
大型二種取得に挑戦しようと思ってるんですが、一種取得の時の教習所や路上での経験は役に立ちますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:33:14 ID:iI6noAm4
>327
少なくとも1種の注意事項は完璧にこなさなければ無理でしょう。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 20:33:36 ID:vluAdQg+
>>327
めちゃくちゃ役に立つ
でも二種だから一種取ったときより丁寧な運転を心がける

試験場はどうかわかんないが教習所で取るならあまり神経質にならなくても

大丈夫みたい
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 21:44:56 ID:wlsYXs+E
経験より路上乗りクセで落ちると思われ
試験場乗りをしないとダメ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 07:50:58 ID:0JgyncSU
>>327
普段大型転がしてるのなら路上で多少役に立つ(道路状況の把握)
教習所で大型を取得した人が、
大型の試験を試験場で受けても合格出来ないと思う (他の免許も同様)
大型2種取るなら試験場のルールは完璧に把握しないと無理
安全確認は教習所で指導している程度では全然駄目
試験場で受けるなら 練習場に通い(自信があるなら数時間)
徹底的に情報収集汁
普段大型ロング乗ってる香具師が10回以上受験している現実がいくらでもある

332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:03:44 ID:NTvdBYA4
府中の姐さんがバスの試験官担当の日に受験キボンヌ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 18:53:09 ID:0Z4dWiZ+
和歌山の試験官!りんりんハウスから出てきたぞ!
しかも昼間!あと着けたら●●高生が立っていた。
誰が見たってハゲチビ試験官と●5歳・・・やばくない?
334327:2006/03/26(日) 19:29:06 ID:RBEhvAx/
>>328->>331
アドバイス有難うございます。よく研究してみます。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:48:13 ID:PsGDPN/U
まあ教習所で受かったって価値ないって思ってる奴がいるかと思うが

いい歳のおっさんが理不尽な事言われて我慢して教習続けるってのも

価値が十分あると思う。

いくら試験場ですんなり受かってもバスの研修で躓くと思う。

教習所はある意味これからの仕事の研修に耐えられる免疫がつくと思う。

教習所
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 21:58:02 ID:xSKDoGsW
私は10年前に幕張で一発合格しました
非公認の教習所で試験5日前から二時間ずつ練習して、当日は朝七時に試験場に着き、試験コースを何度も何度も歩きながらイメージを膨らませて順序を頭に叩きこみました
受験生20〜25人くらいいて合格者は自分を含めた3人でした

試験の内容をよ〜く理解して、安全確認は当然ですが、自信を持って、めりはりのある円滑な運転を行なえば皆さん必ず受かります
一種と違うのは、鋭角と最後のバス停脇に出口を着ける事くらいですかね
昔の自動二輪の限定解除に比べれば簡単です、ちなみに私は受かるまで6回かかりました(18歳の時ね)

今の試験は路上に出るのですよね?
基本的な事は一緒だと思いますから、これから受験する方頑張って下さい。
337(´ヘ`;) う〜ん:2006/03/26(日) 22:00:17 ID:a3+0yu8p
333 後つけるなんて お前暗い奴だな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:01:53 ID:PsGDPN/U
昔と今じゃ2種の取りにくさは雲泥の差

昔は学科合格後の実技試験合格ですぐ免許発行

現在は合計12時間に及ぶ取得時講習が必須

昔大型2種取った人は大型トラックも乗れないと思う
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:04:40 ID:PsGDPN/U
平成14年以前大型2種取得した人は更新時に12時間の講習

を必須にしたほうがいいと思う。

あまり使わなくて面倒くさい人は大二に関して更新あきらめると思うし
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:08:56 ID:PsGDPN/U
4トンロングより短い9Mバスで場内試験だけで受かった人って

バス運転士には通用しないと思う。大型貨物も疑問だがな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:10:40 ID:PsGDPN/U
現在の11Mバスで受かった人はマジで尊敬するが

昔の場内オンリー9Mバスで受かった人に教習所組みはだせーとか

いわれたくない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 22:11:27 ID:eEgpPS16
>>340
その通り。
私は旧制度で大二取得したペーパーですが、恐くて路上は走れません。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 23:07:27 ID:xSKDoGsW
皆さんの反感を買ったようですね、昔と今じゃ違うんだぞと!

叩かれついでに言いますと私はトレーラーウテシを23歳からやっています、大型二種取ったのが25歳の時、現在は平日はトレーラーで週末や祭日はバイトで観光バスやってます
一時期バス会社に就職して路線やってましたが、あまりの安月給に一年で辞めてトレーラーウテシに戻りました

免許取得する事は単なる通過点にすぎません、その後の実戦が大事なのは皆さんご存じだと思います
今の試験制度が大変なのはわかります、中には今は金だせば誰だって取れるから〜と馬鹿にする諸先輩もおられますが、私はそうは思いません!
しかし、昔の試験場でしか取れなかった二種を馬鹿にされたくはありません
9メートルだろうが11メートルだろうが基本的には一緒です
臨機応変にその時その車に合わせた運転をするだけです


以上、余計なお世話でした、消えます!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:00:07 ID:XCLONnq4
2トン車以上の路上経験生まれてから2時間ぐらい(練習場の大2種の路上教習)
大型の試験は路上試験無いし普段はペーパードライバーだし
11mでの路上試験はガクブルでした。
さて取得時講習には路上教習あるらしいが、
事故起こさないか今から心配
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 11:57:57 ID:QAoP2ZG3
試験場の残存大型9mもあと4日だな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:57:32 ID:3iZAYjnl
すいませんことばが足りませんでした

いくら旧制度で免許とっても現役バス・トレーラー運転士は別です。

試験場の旧制度で取ったペーパーがでかい顔すんなと

そうゆうことです
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 13:59:12 ID:3iZAYjnl
まあ言ってみれば

試験場11M>>>試験場9M>>>教習所>>>>>試験場旧制度9M
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:15:38 ID:5rmsPzWZ
>>346
そのときはそれしか選択肢がなかったんだからしょうがないだろよ。

所詮、資格。取った後にどう生かすかにかかっている。過程にこだわる理由がわからん。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:26:48 ID:Qw3uEXSt

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ! ̄ ̄ ̄ ̄ ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  / u      !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /         u   ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /:::  (●)     (●) ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´:::::::::::::   \___/   /イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /  ヽ:::::::::::::::::::.  \/     /i:::::.   //      ̄ i::::: / /

350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:50:44 ID:2gKxGbAg
旧制度では、トラック海苔になるのに教習所は金掛かるし、
大一だと仮免とか面倒なので、大二をいきなり受験して
トラックに乗っている人が居ました。
制度自体がおかしかったので出来た芸当ですが。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:18:28 ID:vD/CIgv2
旧制度でも新制度でも、

上手い香具師もいれば下手な香具師もいる!

・・・漏れは試験場で取って現役ドラだが、もう一回受けたら試験場でも教習所でも落ちる自信がある。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 16:59:39 ID:6pY5qtDR
現役ドラは現場で運転できる自信があるからあまり変なこという香具師

は少ないが

たちが悪いのはただ持ってる旧制度で取ったペーパー
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:37:04 ID:vD/CIgv2
まぁまぁ、そんなこといったらウチのおふくろ(68歳)なんて

昔の免許から繰り上がりの万能型ペーパー免許だぞ。

新制度でも旧制度でも、それなりの難関をくぐってるんだから。

あんまり言いなさんな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 19:34:56 ID:BM1j2YFq
1000ccくらいの乗用車を練習ドライブ気分で運転して合格して5t上限だったのが
大型2種と大型自動二輪にアップしてるんだぞ?
あんなん難関にはいるか? 今の普免のがよっぽど難しいわ
もちろんヘルメットも知らなきゃバイクにも乗れないしバスの電源スイッチもエンジン始動も知らない
サイドブレーキも探すし4WDって何?だし
ドアミラーやインタークーラーやターボを見て違法改造するなだし・・・
何より たち が悪いよりも乗れんがなw

結局は現役も旧制度もその人次第だな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 21:57:52 ID:eGnefgip
日本語でおk
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:16:30 ID:OudzxBoj
さーて いよいよ明日から全国的に9m車廃止??
二俣 6号車稼動してるのカナ?
新車乗りテー
357東日本:2006/04/02(日) 10:17:42 ID:b86nk/HG
祝 全国運転免許試験場、大型二種試験用大型11mバス勢揃い?記念

導入されている大型11mバスの銘柄書き込んでください
選択肢: いすゞ、UD、日野、ふそう

北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川 いすゞ
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野
358西日本:2006/04/02(日) 10:19:32 ID:b86nk/HG
祝 全国運転免許試験場、大型二種試験用大型11mバス勢揃い?記念

導入されている大型11mバスの銘柄書き込んでください
選択肢: いすゞ、UD、日野、ふそう

富山
石川
福井

愛知 いすゞ
岐阜
静岡
三重

大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山

鳥取
島根
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:40:18 ID:p2JFPwh8
地元TV見てて知った事
普段乗ってるバスが10mだった事・・・・
11mってと観光バスとかのサイズか・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 22:25:21 ID:8va1eLQF
フルサイズ12mってのもあるよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:08:11 ID:IQn4uoF7
都内は9mと11mの二種類走ってた。あれ11mじゃなく12mなのかな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:39:46 ID:V1hpzT3z
バスの全長ラインアップ(主なもの)

大型 9m 10m 11m 12m

中型 7m 9m 10.5m

マイクロ 6.3m 7m(ロング) 7.7m

363(・ω・):2006/04/05(水) 21:44:33 ID:uo+5+Mfb
>>361

府中で大型二種は去年の4月から
UD・11m車だけじゃなかったっけ??
364東日本:2006/04/06(木) 02:35:18 ID:XoMWXcKf
祝 全国運転免許試験場、大型二種試験用大型11mバス勢揃い?記念 

導入されている大型11mバスの銘柄書き込んでください 
選択肢: いすゞ、UD、日野、ふそう 

北海道 
青森 
岩手 UD
宮城 
秋田 
山形 
福島 
東京 UD
神奈川 いすゞ 
埼玉 
千葉 
茨城 
栃木 
群馬 
山梨 
新潟 
長野 

※西日本のテンプレは358にあります
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:44:38 ID:gYni/XfQ
昨日大2の免許を発行してきた俺が来ましたよ

取得時講習は飛鳥ドライビングスクールというとこで受講してきますた。
応急救護は 包帯の巻き方 人工呼吸 などを実際にやってみました。
技能講習はホトンドシュミレーターとビデオで、バスを運転したのはワズカ30分程度
このメニューで2日間 まあそれなりに学ぶ事は有ったと思う。

今試験場で受験しているオマイラ!
試験ではないバスの路上運転は結構楽しいぞ !
頑張って試験の呪縛から解き放たれよう   健闘を祈る

合格者まだぁー? 
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:58:45 ID:AmleJMgB
富山 
石川 
福井 

愛知 いすゞ 
岐阜 
静岡 
三重 

大阪 
兵庫 
京都 
滋賀 
奈良 
和歌山    日野

鳥取 
島根 
岡山 
広島 
山口 

徳島 
香川 
愛媛 
高知 

福岡 
佐賀 
長崎 
熊本 
大分 
宮崎 
鹿児島 
沖縄 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:10:41 ID:fzCAz0QO
>>365
「シュミレーター」→「シミュレーター」が正しい。

講習の時は大二のシミュレーターがない教習所だったので、
三菱プレジョンの乗用車用(普二用ソフト)だった。
3人1組の講習プログラムだったが、1欠で2人だったので、
ベタ番者と仲良くできた。(指導員から「漫才コンビ組めば?」と言われた)
非常に良い人生勉強になった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:45:33 ID:UFGNp9ip
>>367
知ってはいるのだが、ついつい最初にシュミレーターって覚えてしまって
イマダニ間違える 

漏れも普二用のソフトだったよ
バーチャルお客がブレーキ踏むたびに「きゃっ!」「きゃ!」ってウルせーし
チャリもバンバン飛び込んでくるし わき道から車が飛び出してきて交差点の
真ん中に止まってるし、、   ゴルァ!
リアルであんな状態なら免許返上したいよ 
まぁ いい勉強になるけど チョットやりすぎ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:44:08 ID:bQ3/Fb4i
シミュレーターってわざとぶつかるようにできてんだよね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:55:28 ID:zGcmAf7d
速度不足か ぶつかるかどっちか
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 00:09:57 ID:79kadlD0
バスのシュミレーター採用してる教習所ある?
取得時講習のとき普通車のシミュレーターだった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:27:38 ID:Bc3MXjW/
原付とかわざと死角にいるのなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:00:13 ID:tEiQ+T/c
シミュで凍結道路の場面でゆっくり走ってたら教官に「飛ばせ 飛ばせ!」と言われ60キロ位出た所で「ハイ、ブレーキ」。見事にスピンした。「アンタもノリ易い人ダネ」だって。旅客車講習は殆んど遊びだった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 21:23:35 ID:jYIRMQ8K
俺は逆ハン切ってドリフトしてるねーって言われた
バスはこうはいかないからって注意された
375(・ω・):2006/04/10(月) 22:56:12 ID:fA84vZv7
>>371
ソフトはちゃんと出てるのだが…

ttp://www.mpcnet.co.jp/prodct/sim/sim02/ds6000_2/ds6000_1.html
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:48:50 ID:YVdGswRF
>>372
しかもぶつかるの待ってるしw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:39:22 ID:jDSg5MVS
学科撃沈 orz
86点ですた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:00:35 ID:I2RFThV4
おいおい 学科ぐらい1回で合格しろよぉー
引っ掛け問題にやられたのか?
2種って言っても1種とそれ程変わらないと思うけど
心配なら合格堂に逝ってから受験すれば?邪道か?
何回も筆記受ける為に試験場通う事考えれば安上がり?
86点ってぇのは間違いすぎかも、
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 13:50:03 ID:jDSg5MVS
試験場で買った問題集やったら
96点

なんで。。。。orz
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:13:13 ID:I2RFThV4
試験場で買った問題集で96点だったとしても100点だったとしても
実際の試験で90点以上取らないと合格できないのよねぇー
問題集で何度もやって平均95点ぐらいなら問題ないと思うが
1回やって96点なら不安だな タマタマって事もあるし
何度も問題集やって信頼度を上げよ!  確立統計
モシクハ邪道
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:14:26 ID:jDSg5MVS
試験の問題配るとき一々選ぶんだよ
一回目の人は難しい引っ掛け問題がいっぱいの問題を配ってるに違いない

だって高速道路関係やけん引の問題がいっぱい出てた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 17:07:32 ID:NrUd8AEu
そんなことねーよ
漏れ1回めで合格したが
99点だったが
引っ掛けらしき問題は無かったぞ
法令さえ知ってればだが

けん引の問題なんてでるんだ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:43:11 ID:e7zwtGvt
現在は、普通一種しか持っていませんが、
バスの免許(大型二種)を取ろうと思います。
現在は、公認の教習所もありますが、免許センターでの
一発試験に挑戦したいと思います。

免許センターに問い合わせたところ、大型1種の仮免が
必要とのことでしたので、大型1種の技能試験の
申し込みをしました。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 06:55:59 ID:8ZCdciSp
>>383
いい度胸だ
普通は大型免許取ってから大型2種受験するが、、、、、
制度として可能なのは知っていたけど
パターンとして多いのが
大型→大型2種 ←一般的(合格までの間に大特andけん引取得する香具師多し)
大型→けん引2種(or大特2種)→大型2種 ←筆記合格保守の為の長期戦組
大型→普通2種→大型2種 ←あんまりいないと思う
大型→大型2種→けん引2種and大特2種 ←マニア
普通→大型2種 ←見た事ないし聞いたこともない
    (路上試験の際は「仮免許練習中」ってバスに貼るわけか)

試験の流れを報告汁
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 19:19:03 ID:qGALCGCM
学科が苦手な人、とりあえず試験場で(もしくは近くの代書屋)で売ってる問題集をやって間違えた箇所を(何がイケナイのかを)復習すれば合格しますよ。頑張って下さい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:59:48 ID:wViO4pAx
第1種の普通免許の範囲も勉強しとかないとまずい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:02:03 ID:/x0itYcU
>384
>(路上試験の際は「仮免許練習中」ってバスに貼るわけか)
検定中じゃない。
あくまでも練習中の時に「仮免許練習中」って表示すると
思うが。
>普通→大型2種 ←見た事ないし聞いたこともない
昔の制度だと、大型の仮免も必要ないし、路上試験もなかったので
結構居たと思う。(知ってる人で居た)
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:21:19 ID:EbzJMxAH
私が大2受験した時、一緒に受けた人は大型仮免許だった。仮免の場合、路上で5H以上練習し、且つ証明書が無いとイケナイそうです。その人は非公認に通っているそうです。個人ではかなり難しいですな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:23:35 ID:DRCt8qHR
教習所に逝く途中鼠取にはまってしまった。
もうすぐ3回目の試験なんだけど、試験に対して影響がありますか?
累積は4点です。
免許取ってからはバス屋への就職は当分無理なのはわかりますが・・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:46:54 ID:EKL5jiah
>389
公認教習所なら免許の記載内容が変わったことを伝えた方がいい。
取り消しや、免許停止になっていないのであれば試験には問題なし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:29:53 ID:H0vUsbG0
>>389
問題ナシ 
>>387
>検定中じゃない。
 あくまでも練習中の時に「仮免許練習中」って表示すると思うが 

えー!? 確かに路上練習する場合は普1と大型仮免許しか
持ってない訳だから「仮免許練習中」を貼って路上練習するだろうが、
実際の路上試験を受ける時点では大型仮免許しか持っていない(大1ナシ)
って事はやっぱり路上試験の時も同様に「仮免許練習中」と表示するのでは?

>昔の制度だと、大型の仮免も必要ないし、路上試験もなかったので
結構居たと思う。(知ってる人で居た)

話が現在進行形だったので現行の制度での状況をカキコしますた 
>>383がバスの免許(大型二種)を取ろうと思います。
免許センターでの一発試験に挑戦したいと思います
大型1種の仮免が 必要とのことでしたので、
大型1種の技能試験の申し込みをしました。

と言う事だったので↑結局 普通→大型→大型2種
             普通→大型仮免→大型2種 どっちなんだ?


392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:36:29 ID:PDyvayxX
どちらでもいいんだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:44:07 ID:4asDnZG4
>>391
>って事はやっぱり路上試験の時も同様に「仮免許練習中」と表示するのでは?

路上試験中は『検定中』の表示に取り替えるのでは?「検定」は「練習」ではないので。

394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:56:18 ID:c5A0Jh7A
なんか大型仮免の場合は所内コースでやるみたいですよ
鋭角とか坂道、ふみきりとか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:40:44 ID:xzguPPYe
学科受かったお公認教習所卒だからもうこのスレにこないお
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:32:32 ID:GToCV8P4
383です。
わかりにくくてスミマセン。
普通→大型1種→大型2種です。
二ヶ所の非公認の練習所に確認しましたが、
大型1種を持ってないと、バスの練習はさせませんって
言われました。以前はやっていたけど、今月(4月)から
バスの規格が11m になって、大型1種をとらないで
直接とるのは、現実的ではないとのことです・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:39:30 ID:GToCV8P4
383ですが、連続して書き込みます。
普通1種を持っている自分が、
大型2種を試験場一発試験で取得する場合、
大型1種または大型仮免が必要となっていますが、
大型1種 と 大型仮免をとるのは
試験内容に違いがあるのでしょうか?

よくわからなかったので、試験場で大型1種の
技能試験の申し込み(予約)をしました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:43:42 ID:ZDHclJQ7
結局は無難な方法をとったのか、 残念
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:05:31 ID:zsZ+RpRP
>>397
神奈川の場合だが・・・
仮免の方が試験コースが短い。
課題が少ない(クランク・S字のみ?)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:37:45 ID:cf63Rvih
千葉もそうだよ。鋭角ナシで、おおむね1200m走行と言っていた。私も非公認で練習したが大1持ってないと入校出来ないらしい。(路上教習がある為)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:42:01 ID:cf63Rvih
千葉も鋭角ナシで走行距離がおおむね1200mと言っていた。S字とか大2の本免試験では出ない様な課題があったような。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 14:10:00 ID:z0c8dtHZ
それ考えると大型仮免許を取得して大2を取得する香具師はエライ
漏れSもクランクもやったことないし踏み切りすら通った事ない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:33:44 ID:TLkU5a2J
>>397
大型仮免許は60点、大型免許は70点で合格。
大型仮免許は6ヶ月間の有効期限つき。

また、大型免許で二種を受験するなら何も考えなくていいが
大型仮免で二種を受験する場合、路上練習申請書と言うものに
同乗者の氏名・免許番号・練習時間・場所などを記載して提出しなければならない。
なお、練習車両は乗車定員30人以上のバス型と指定されている。

現実問題として、大型仮免からの大型二種は教習所だけだわな。
試験場試験官も建前上制度として作ったようなもんだろうとか言ってたし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:48:03 ID:mtBZsqaQ
>>403
路上練習証明って、実際には練習してなくてもいくらでもちょろまかせるな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:09:58 ID:BDh883Le
>>404
普通車なら、口裏合わせておけばどーとでもごまかせるが、30人以上のバス型って時点で、かなり限定されるのでは?
知人が地方バス会社の社長とかコネがあれば別だが、レンタカーも政令大型はないしね。
そもそも知人に大二所持者が居るかどうかわな。漏れには両方とも用意できぬ。

普通車でも、複数の人に頼まれて、書類上同一時間に2台に同乗した事になって、ばれた例もあるし。
無練習で受けて、公的文書虚偽記載とかにならんようになw
大型一種取っちゃえば、練習不要って制度もおかしいんだけどね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:48:19 ID:aLEbpVIz
>>405
> 大型一種取っちゃえば、練習不要って制度もおかしいんだけどね。

別に仮免取ったあと路上出ずに一発受験でもいいんですよ?w
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:59:09 ID:BDh883Le
>>406
(練習申告書なしの大型仮免じゃ)受験拒否されますってw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:30:39 ID:zLNRET2z
いすゞの11m車って、左折や急な角度の右折って2速じゃないとできないな。
急な坂道でもアクセルなしでできるくらいパワーがある。
某試験場で試験場近くの急な右折で三速で曲がろうとして曲がれずに交差点ふさぎますた。
曲がれないと思いブレーキ踏んだと同時に試験官もブレーキ踏んでマスタ。
危うく事故りそうですた。試験官は「公道には切り返しはないぞ」と怒られますた。
(まぁそれ以前に場外試験は落ちてて、試験場へ帰還厨の出来事ですた。)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:49:08 ID:eLyLU3Kx
飽田北部自動車学校の人が宣伝してるの? このスレ!!!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:52:29 ID:eLyLU3Kx
すいません。過去レス見てて誤投しますた orz。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 17:53:38 ID:qQVGgTrf
よっしゃ、明日試験行ってくるぞ!
5回目じゃ・・・。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:49:44 ID:cJ0SOyoO
>>411がんばれ〜
当方試験場行けば一種交付なんだけど時間がねぇ…
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:50:56 ID:+sHYgqW5
ファイトォー いっぱーつ!

もとい   ごはーつ!
414411:2006/04/25(火) 21:41:19 ID:z5KWR1ni
やりました!受かりました!
応援ありがとうございました。
来週取得時講習うけてきます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:29:18 ID:sMVJmfTQ
俺も明日試験じゃ〜!
朝一発目!頼むぜ和歌山の試験管様
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 06:53:08 ID:kl8QPRYM
>>414
おめでとー 
 ↓ 
結果報告
いつどこで受験し路上に○○だった俺がきましたよ
試験官に感謝!!!←万が一、個人を特定されたときの為の予防線
一言コメント
何名受験
場内○名あぼーん
路上○名あぼーん
合格者○名
2種○○○←コメント

>>415も結果報告汁
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:29:48 ID:SDTvpNFU
>>416
415です、合格です!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:03:20 ID:EurE0/Ws
だーかーらー
結果報告
いつどこで受験し路上に○○だった俺がきましたよ
試験官に感謝!!!←万が一、個人を特定されたときの為の予防線
一言コメント
何名受験
場内○名あぼーん
路上○名あぼーん
合格者○名
2種○○○←コメント

今挑戦中の香具師の為にも報告汁 っと言っても11時29分って事は
まだ試験場? 携帯からのカキコか? 

何はともあれ おめでとう!! 
和歌山はこのスレで初めてか?
419414:2006/04/26(水) 17:21:00 ID:IvJL5kAP
結果報告
昨日不忠で受験し路上に○○だった俺がきましたよ
試験官に感謝!!!←万が一、個人を特定されたときの為の予防線
一言コメント
8名受験
場内4名あぼーん
路上2名あぼーん
合格者2名
2種○○○←コメントするまでもない。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:16:21 ID:KK4ke/0z
8名受験で2名合格は優秀だな 
全員あぼーんでもおかしくないのに 
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:20:27 ID:yJi+CwYJ
神奈川で受験してます、5回も受けていつも場内で玉砕!
練習は戸塚で6時間+試験場練習3時間もしているのに。
まだ路上にいけない、やっぱりセンスないのかな?

試験官から「よく練習している、もう一息だ!」と、褒められたが。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 03:05:23 ID:xJozcHdk
神奈川は場内は鋭角と方向転換だけ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 06:55:30 ID:xdEV8gHJ
>>421
トータル9時間だろ 普通そんなもんだと思うけど1回ぐらいは外に出たいよね
戸塚で15時間練習した俺は路上に出られなかった事はなかったよ!ケド
路上に出る為に8時間のパックに+7時間現金で追加したヘタレだが
試験官に「君はよく乗れてた上手かった」と言われた時は、
路上Aコースの最短コースにてお帰りだった。1.2回目ともに最短コース
3回目はCコーススタート地点で終了、4回目で初めてのBコースで初完走し合格した。
>>422
鋭角+方向変換or鋭角+縦列のどちらか1つ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:56:38 ID:msuGlgM0
>>421
どこで失敗しているの?
それだけ練習していて場内突破できないというのは・・・安全確認かな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:15:46 ID:LvJgEATT
安全確認はデカイからなぁ
神奈川だから鋭角でも縦列でも方向変換でも逆行するし
実は運悪く場内試験が左折進入の方向変換ばかりだとか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:43:55 ID:+nahTKv1
あの〜、質問させて下さい。鴻巣試験場も4月からバスがロングになったと聞きました。今まで9mのバスしか乗ったことがなくて…。鋭角がとても心配です。6月くらいから一発受験しようと思ってますが、ロングでのコツ、全体的なポイント、教えていただけますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:27:04 ID:xJozcHdk
>>423
方向転換と縦列ってどっちが難しい?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:41:56 ID:ut/lWh9G
皆さん、アドバイスと励ましありがとうございます。

<前回の試験状況>
発着所を出て6番左折で、坂道発進無事通過、4番左折し外周に出て10番左折後すぐに22番左折での鋭角へ、2回の切り返しで、無事通過できました。そして23番を無事に左折。
本線信号先の19番右折で方向変換へ誘導する際に、左縁石にバスを寄せることを意識しすぎ、左に寄り過ぎているのに全く気づかず、左前輪が縁石をガクンと乗り越えたまま走行し、またガクンと大きく衝撃がきて、脱輪(大)で試験中止。
>>423
練習ではOKなのに試験では駄目なのは9時間では練習不足ですね、GWに戸塚や試験場で徹底的に練習を重ね、次回こそ路上に出ます。でも、お話を聞くと路上も厳しそうですね、路端停車なんかできるかな?路上でてから5回くらい受けないと駄目かな・・・
>>424
練習では左折進入の鋭角、方向変換でもクリアーできるのに、試験では毎回こんな感じでケアレスミスの接綸や脱輪で試験中止。縦列は得意中の得意なのに試験には1回も出ない。
>>425
鋭角でも方向変換でも、逆行防止策として切り返しで停車するごとに必ずホイルパークかけて、安全確認しています。

やっぱり普段、普通車しか乗っていない、し大型一種は教習所だから、大型車(バス)そのものの車両感覚つかめてなく練習不足です。次こそ電動の門を脱出します!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 01:45:47 ID:ut/lWh9G
428です
>>423
「路上Aコースの最短コース」ってどの辺ですか?
Aコースはすべて頭に入っていますので教えてください。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 03:07:58 ID:PKcvDgRT
>>426
その分広くなってるからコツといわれてもないな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 08:52:06 ID:wKrH4fnT
>>429
>練習ではOKなのに試験では駄目

練習でOKなら試験でもOKのはず 緊張しないでやればできるさ
脱輪大で試験中止ってオイオイそんな脱輪してるやつ見た事ないぞ
右左折時に縁石に乗り上げるならまだしも
距離たくさんあるんだからそんなに急いで寄せなこても平気だぞ

>「路上Aコースの最短コース」ってどの辺ですか?
Aコースはすべて頭に入っていますので教えてください

多分勘違いしてると思うけどメガネトップ前じゃないからね
Aコースの最短コースって言うのは 途中で減点超過したって事
電動ドア右折→試験場正門前→左カーブ→右折→下りきって十字路右折
信号直進 orz(この時点で不合格けてーい)→信号右折→試験場 約6分

5/1 時間あるか?

432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:45:13 ID:NdR+5J/x
>>428
オレは、方向変換の左折進入は、きっちり寄せないで左1.5mくらい空けて安全パイで走ったよ
後輪乗り上げで試験中止になるより、減点の方がいいからね。(減点はないと思う)
実際に方向変換左折進入で左50cmくらいで入ると、前輪後輪共に縁石ギリギリの神業が必要になる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:57:46 ID:MzkUs2y9
>>432
神奈川ならそれでOK
左に寄せて方向変換左進入は物理的に不可能らしいし(聞いた話)
漏れも1.5mぐらいあけて進入してたお

今年の2月?日受験者8名の時 
方向変換左進入で全員場内あぼーん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:25:04 ID:dmw/3AnK
>>433
方向転換の左折侵入は苦手だな。
2回目で路上出れたが、最初の路上は正門越えて、看護高校の近くの課題停車で
アボーン(電柱と水銀灯を間違えた)2回目は試験場外周コースアボーン、T字の交差点直進
といわれた直後、路駐車を避ける時ブレーキを踏まれました。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:48:47 ID:HCsHn7HG
428です
>>431
そ〜なんです、普通の人がやらない場所での脱輪大(縁石上を左前輪が1mは走行)。やっぱ練習不足と試験の緊張だ、まだまだ甘いと痛感!
A最短コースはおっしゃるように勘違いしてました、試験場外周を一周ってやつですね。路上も本当に厳しそう。5/1は仕事だけど、なんか教えてくれるんですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:46:33 ID:HCsHn7HG
428です
>>432 >>433
ありがとう、1.5mも空けていいんだ!
まだ方向変換へ左折進入はないんだが、前の試験で22番左折での鋭角進入でキープレフト意識しすぎで脱輪小して試験中止になりました。
確かに脱輪して試験中止より減点の方がいいな。
貴重なアドバイス深謝。これからも失敗原因正直に言うから教えてください。
なんとか電動門を出たい〜〜。
437434:2006/04/28(金) 16:22:43 ID:dmw/3AnK
>>431-436
交差点左折の時、何速で交差点侵入してますか?
自分は3速だと、速度が速い希瓦斯ので2速で侵入して、
左折終了後にギヤチェンします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 20:11:21 ID:uihk6WXp

杉原千畝の話は結構有名だけど、どこに軸足を置くかで評価も分かれるよ。
外交官として大局に立った判断であっても彼のしたことは省令無視の違法行為だから。


それに、杉原千畝を取り上げるなら、当然樋口季一郎も同じように
取り上げないと本当はおかしいしな。



親日的なお話も書いていいんだよね?

 この前台湾に行って食堂に居たおっさんと話してて。
俺が日本人だと分かるといきなり説教された。
「いまの日本人はどうしたんだ。愚かな教育やマスコミに騙されて自分達を悪者にしてしまっている。昔の日本人がしたように、自分達もいつか悪いことをしてしまうかもしれない、と萎縮してしまってるんじゃないか? 
 本当の事を知って日本人が堂々と出来るようになれば、アメリカなんて簡単に追い越せるぞ!」
 日本人の勤勉性とか、その辺りはかなーり評価されてるらしいですよage


439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 21:47:26 ID:sO4BXusk
>>437
2速だろうが3速だろうが半クラ使えばいくらでも
調整できいるんじゃない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:10:19 ID:CnQogSFI
俺は鋭角で左タイヤが縁石乗り上げてアウト!
どうもうまくイカン!だれか上手な人教えてください。
9メートルのときは鋭角なんか簡単だったのに・・・(いつも路上でアウトでした)
次回4回目のトライですが少し自信喪失です。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:42:12 ID:YZltPNs7
>>440
一呼吸まって、ハンドルを切る。(奥まで行くって事)
奥まで行っているので後退は慎重に行う。
2回以上で通るつもりでいけば、まず通れますよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:43:32 ID:eYd4yGnO
やっぱり練習かな?戸塚の大型二種合格者の平均教習時限は12時限前後だって。
単に12時間といっても、オレのような普通車のみの大型一種ペーパーのド素人
教習生から、13tonトラックのプロドライバーまでをも含め全ての平均が12時限・・・

13tonドライバー様の路上練習に見学同乗したが、カーブ緩やか・ブレーキ無衝撃
路端停車はドア中央バッチリで、本物の路線バス運転士より滑らかな運転だった。
やっぱり本物のプロドライバーが本気出したら勝ち目ない(当たり前か)

オレの路上練習は戸塚の敷地から公道に出るとこからカックンブレーキ、路端停車
はドアから大はずし、路駐トラックの荷台にミラーぶつけそうになり補助ブレーキ
を踏まれる等等、運転するのがやっとの状態、13ton様も見学同乗してたから落差
が大きすぎて恥ずかしかった。まだまだ、先は遠いかもしれないが練習あるのみ・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 01:45:54 ID:Bi7OgJ8E
バックのとき後輪が乗り上げるといけないから少し余裕もって止まって
前進は、前輪は自分の背中より後ろにあることを意識して(かなり前まで出れる)止まる。
あまりバック時に距離を稼げないけど2回で無理に通ろうとおもわず
3回切り返しをすれば縁石にぶつからずに鋭角はいけるとおもう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 07:07:40 ID:X1B51Uwe
>>428
漏れ5/1戸塚に逝くからいらなくなった二俣の資料あげようかなーと思って
>>442
>オレのような普通車のみの大型一種ペーパーのド素人
そうそう漏れもそう 普段大型乗ってる香具師って路上出ると異常にウマー
試験2回落ちて あぁ漏れも10数回受験コースかなぁ と思っていたが4回で合格
技術的には多分2回ぐらいで合格できてたと思う アフォなミスで減点多数あったし
なんてったって戸塚で15時間も乗ったヘタレですから、、
戸塚でチャンと練習しておけば 試験場おそるるにたらず!  と今だから思う
>>440
鋭角を2回以上切り返して通過って言う人は結構多い ケド
人それぞれだと思う
漏れは1回で曲がるように心がけ、やばそうならもう1回切り替えした
だって1回で曲がれるのならそれに越した事ないし
前輪がギリギリだと後輪がかなり余裕できるし
前輪も縁石もミラーに写るんだから気をつけるのはバックした時の
後輪が接輪するかどうか注意すればいいと思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 08:41:14 ID:osmoIDjp

中国人,韓国人がいらないのは理解出来るが
フィリピン人やその他の東南アジア人もダメだ。台湾もダメ。
アメリカのWASPとドイツ系,ヨーロッパのイギリス,ドイツ,フランス(移民してフランス人になったのはダメ),
ならOK。
近代化を達成して成熟社会に入っている日本と同様のレベルの人間ならOK。
東欧,南欧,ロシア圏,アフリカ諸国,南米,中米,インド周辺諸国,モンゴル,オーストラリア,
全部入国禁止。
日本人にたかるな。それから日本国籍取得目的で日本人と結婚する奴は紙ね。


必要数以上、労働者として受け入れるのは、どの民族であっても治安上
好ましくないと思います。日本が多民族国家としての道を選ぶのなら別ですが。
逆に日本の文化や技術学術などを学ぶ外国人なんかは、補助してでも
受け入れてもいいかもしれませんね。あと個人的私見ですが、フィリピンの方が
中韓と比べたら攻撃性は少ないと思います。特に外国人に対してなんかは。
中韓と同じように相当数の労働者が日本に不法滞在していると思いますが、
彼らの資質を比べてみても違いが解ります。凶悪犯罪の絶対数は明らかに中韓…
日本以外の国ででも。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:37:52 ID:eYd4yGnO
428、442です
>>444
資料かぁ・・・、もの凄く欲しいが5/1は仕事だよぉ。ありがとう。
444は大型二種に受かっているのに戸塚に行くってことは、け引の練習に逝って
いるの?俺も大型二種に受かったら、け引に逝く。

444とオレは大型一種ペーパーで経歴似ている。戸塚15時間で4回で受かった
ってことは、オレの9時間はやはり練習不足だな。それと、練習ではOKなのに
試験では駄目なのは、試験時の緊張感に負けているからだと痛感してる。
緊迫した状況でポカミスするのは、やはり実力不足ですね・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:44:44 ID:LvhYnAfA
この前教習所で大型一種を取得したのですが、続けて二種に挑戦しようと思ってます。
二種も教習所に行こうと思ってるのですが、今まで大型車に乗って経験は教習所のトラックだけです。
無謀ですかね?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:52:09 ID:Uv4SetSf
普通

下手だったら、教習所が儲かるだけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:58:55 ID:eYd4yGnO
>>440
二俣川方面の某先生の教えでは、9mバスの場合は左曲がり鋭角はコース構造上は
切り返えしなしに通過できるそうです。漏れの様な路上に出れないヘタクソでも、
試験場練習ではロングバス(11m)で切返し一回でOK通過できます。

某先生曰く、一回目の切返し後は、前進して(30〜50cm)一呼吸おいて後輪と島との
余裕を確認して、ハンドルを切りなさい。そして切返しは必ず二回しなさい。
何故なら、二回目の切返しは脱輪・説綸しない為の保険のつもりで・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:05:58 ID:eYd4yGnO
全く無謀ではない。そんなに確実で安全な方法ないよ、必ず大型二種取れます。
試験場で一発取得しようなどという、それこそ無謀な考えに気が変らないうちに
早く教習所に入校手続きした方がいい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:05:56 ID:Dt62yXpM
>>446
もう戸塚で練習できるのはけん引2種だけ だから違うよ

>練習ではOKなのに試験では駄目なのは、
  試験時の緊張感に負けているからだと痛感してる
確かにそれは有ると思う。漏れも試験中は全身ガクブル状態
普段大型乗ってる香具師は比較的落ち着いて試験を受けているが、
なぜか落ちる香具師多数
統計を取った訳ではないが、
大型未経験者の方が少ない受験回数で合格しているように思える。
大型未経験者で10回超えている人には会った事ないが
大型経験者で10回超えている人は何人も会った 20回オーバーも
>>447
?どこが無謀なのか解らない
試験場で受験する訳じゃないんでしょ
450に同意
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 17:08:14 ID:Dt62yXpM
>>446
連投スマソ
実力不足ではないと思われる。
雰囲気に慣れていないだけ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:26:22 ID:eYd4yGnO
>>451
>漏れも試験中は全身ガクブル状態
オレはこの前の試験では、鋭角の後退で緊張のあまり左足がガクガク振えクラッチに
その振動が伝わり、バスがギツコンバッタンしながらバックしてた。(通過はできたが)

>雰囲気に慣れていないだけ
慰めれくれてありがとう。でも、普段運転したこともない慣れないバスで、しかも試験官
とのランデブードライブという極限状態の空間とはいえ、脱輪・接綸するのは自分の弱さ
と甘さだと思う。

こういう板だと、短時間の少ない練習と少ない試験回数で合格した自慢話をよく聞くが、
漏れは正直いってまだ試験合格のレベルに達していないと思う。戸塚の大二合格者平均が
12時間だし、このまま何回受験しても路上に出れないと思う。451アドバイスのように、
もっと練習して自分自身が雰囲気に負けない実力をつけることだと考えている。

戸塚と試験場練習の予約申し込みしたよ、451の15時間レベル迄は走り込むつもり・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:43:17 ID:gvuaTTaj
>>453
試験官と考えるから緊張するわけだな。補助ブレーキ担当官と思ったらどうだろう?

路線バスなんて、ちょっとした事でも車内で客が転がったら人身事故だから、
ある意味試験より緊張する羽目になると思う。

最近、大阪は試験官二人乗車(二人とも採点してるかどうかは知らん)なんだよな。
次受験者の同乗なくなったのにw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:02:30 ID:WPjEUBQF
昨年、大型とけん引取得しました。やはり大型U種はケタ違いの難しさでしょうか?それとみなさん学科はどのくらい勉強されましたか?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:39:13 ID:tjrW5Hef
二種の学科といってもそんなに特別なことない。
旅客自動車運転者の心得は、ひととうり目を通した方がいい。
日本文芸社のズバリ合格 第二種免許 試験によくでる学科テスト945円+試験場売店で売ってる第二種問題集たしか750円で三日位勉強して一回で合格。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 01:22:29 ID:W4lKnveY
第一種普通免許の範囲も半分以上出るから気をつけて
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 02:41:08 ID:fkDK0zm3
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=goldenweek
連休はやっぱりこれだね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 04:50:56 ID:mOP05G0D
試験官二人乗車は新人試験官養成中だからでしょ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 06:49:05 ID:GqJ3C5Ed
>>453
>戸塚の大二合格者平均が12時間だし、
  このまま何回受験しても路上に出れないと思う
そんな事は無いと思うがまあ落ち着いて受験してください
本当は俺の研究の成果をうpしたいのだがPCにうとい為それができない
他府県の方には有効ではない資料ですが 
ttp://fuji.littlestar.jp/licence/references/point2/point2index.html
 ttp://unlucky.hustle.ne.jp/
 ttp://homepage3.nifty.com/~o-chan/menkyo/
一番上は写真付きで路上のコースのポイントが載ってる 知ってるだろうが念のため
もっとポイントがたくさんあるんだけど教えてあげられないのが残念 
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:17:02 ID:5T7hlNDy
426さん、私は女ですが、去年の8月に鴻巣一発・5回目で合格しました。
あの時は9mバスでしたがあそこの鋭角は切り返しナシでも通過できると
試験官が言ってましたヨ!
だから余裕あります。落ち着いてやれば大丈夫ですよ〜!!
とにかくしつこいくらい安全確認をすることが合格のポイントです。
採点は、鋭角のコース内に入ってから開始だから、入り口で多少乗り上げようと
全然問題ナシ。
頑張って下さいネ!!
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 13:41:31 ID:ZNitsSVs
461サン 426です、サンクスです。私も女性で、かなり勇気づけられました!確かに練習では9mバスで切り返しなしで通れたこともあったので、鋭角はそんなに心配していなかったのですが…6月仕事が一段落したら行きますので、しっかり頭に入れておきます!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:43:24 ID:OdU2lsu8
>>460
ありがとう、送ってもらった二俣川受験日記は全部見ました。特にfujiさんやおーちゃん
のサイトは、大型二種だけでなく二俣川受験者必読のページ。路上のポインなど全部印刷
して、自家用車で確認しながら頭に入れています。漏れも、合格したあかつきにはHPを
立ち上げるつもりで、場内コース歩行時や戸塚の路上教習見学同乗のときデジカメ撮りま
くりで記録を取っている。462も鴻巣の(旧制度だけど)参考になること多いよ!

<他府県の試験場受験記を参考までに>
鴻巣運転試験場(埼玉県)http://www2.tbb.t-com.ne.jp/ikatakoppe/
明石試験場(兵庫県) http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage006.htm
筑豊試験場(福岡県) http://www5b.biglobe.ne.jp/~myuq/ohgata2_001.html
愛媛県運転免許センター  http://homepage2.nifty.com/sazanamiskyline/index.html
府中試験場(東京都) http://www2.ttcn.ne.jp/~e4112/oogatanisyu/oogatanissyu.htm
中部運転免許センター(静岡県) http://www2.tokai.or.jp/tom-3/
奈良県運転免許センター  http://www1.kcn.ne.jp/~yamashi/index.html
平針試験場(愛知県)http://www.geocities.jp/hirabarilicense/hlc/index.htm
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:51:07 ID:OdU2lsu8
>>462
連投スマソだが、書き忘れた。

463にUPした鴻巣に鋭角の抜け方が
手書きでとても詳しく書いてあるよ。
いかたこっぺに感謝!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:10:20 ID:ZNitsSVs
463サン サンクスです。アドバイスありがたいです。皆サマのアドバイスを頭に入れて練習を積んで、平常心で受験して来ます!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:12:12 ID:DDlHp4Xb
路線バス運転してそろそろ2年9ヶ月になるけど...
これは転職のとき大型運転手の経験者として見てもら
える条件をクリアしてますか それともまだまだ実務年数足りないですか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 23:29:13 ID:tjrW5Hef
>>466 
スレ違い、ここは路線バス運転士の免許が欲しい香具師ばかり。
ここ↓のGEKIさんに聞くといいよ。
http://bus.ouchi.to/

でもいよな〜、免許どこでとったの?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:24:59 ID:d4TDEwNW
【体は大人】裏系巨乳AV女優、実は13歳 AV製作会社スタッフ逮捕【生姦中田氏も】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143460207/
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:31:34 ID:Q+2XseCl
ここって、ビッグバンベイダーUが来そうだけど来ないんだね!
GWでタクシーも忙しいのかな?あの自慢話と毒舌を楽しみにしてるファンもいるのにな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:29:29 ID:NoAlifsH
>>460
戸塚の路上練習してきたよ〜、有意義だった!
 ・下瀬谷二丁目交差点の右折
 ・二ツ橋交差点の右折
 ・下川井IC左折直後、バス停の回避
 ・三ツ境駅前の路駐車両の回避
 ・三ツ境駅南口のコンクリート壁回避
 ・厚木街道のガードレール避け方
 ・二俣川駅前から試験場まで路駐回避
 ・産業技術短大看板前の右折方法 

路上コースの難所(名所?)ポイント、9mだけど
バスで練習すると実際に経験したことが自信になるよね。
何度、走っても新たな発見あるな〜〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:40:33 ID:M3C/xfsO
方向転換のときの後方確認はミラーだけじゃ減点?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:12:30 ID:Fs0ONQYG
減点。

バックのときはルームミラーを必ず1回みないと減点だったような。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:25:15 ID:GEVMDuIW
神奈川はミラーだけでOK
ただし後方感覚は目視しないと無理だよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:41:07 ID:DqB7qvTr
ミラーだけで後部50センチ寄せは無理。
車体の影をアテにしても見づらいし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:17:46 ID:ngqy4dU4
11mバスで鋭角進入後、最初のハンドル切るタイミングの目安ってある?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:33:55 ID:IEnVDtPk
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:54:01 ID:kUPMNdVw
>>476
他府県の鋭角の話を聞いてると、右折進入の左回りとか、左折進入の右回りって多いようで、
大阪のように左折進入の左回りって、少ないみたいだね。

11mになって始めの左折でタイヤ擦ってる香具師大杉。
・・・・漏れに出来るのだろうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:46:31 ID:WjvHQbPB
>>477
大阪の左折進入の左回り鋭角って厳しそうだね、方向変換だけど>>432-433
参考になるよ。

大阪って試験場は門真しかないの?仕事で京阪電車よく乗っていた!
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 03:47:09 ID:5MS0jK0i
>>478
ども。

9m時代のクランクより難しいんじゃないか?と思ふ
左折進入時に左後輪タイヤが乗り上げ・・・・鋭角通過時に左後輪タイヤが乗り上げ・・・・

角度的に、鋭角をニ回通過するようなもんだからな。
鋭角通過でアボーンするならまだしも、左折でアボーンする香具師大杉
・・・・実際に11mバスを見て受験検討中w

一応、右折進入の右回りってコースも設定だけある(あ、11mになって無くなったかも?)

ついでに、大阪には光明池と言う辺鄙なところにも試験場があります。
辺鄙すぎて周辺道路が大型規制とかで大二の路上試験ができなくなった経緯があります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 03:58:48 ID:/v6ni9N6
左折時に大回り減点食らってでも脱輪回避したらどう?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 04:24:45 ID:5MS0jK0i
>>480
11m用鋭角には専用のセンターラインが設けてあるので、あまり大回りやると逆行で試験中止でつ
1mくらいは空けても大丈夫だとは思うけどね。

9m用鋭角と違って、進入角度は楽に設計してあるので(楽と言っても難しいが)脳内では簡単そうなんだが・・・・
夜中に進入路の縁石を削ってくれる掘削人募集w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 05:02:34 ID:/v6ni9N6
1mか。左左とか想像しただけでも難しそうだな。
前輪は背中の後ろにあるからだいぶ前まで突っ込んでから目いいっぱいハンドル切っても後輪ぎりぎり?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 06:08:24 ID:5MS0jK0i
>>482
メジャー持って行ってなかったので計ってないんだが、試験官曰く「車線幅は高速道路基準の3.5m」とのことなので
11mバスの車幅を考えれば、1.5mの余裕は無いと思われ。こんど自分でも計ってくる。

で、他の受験者の見学をしてたんだが、右前輪と左後輪が、どっちも縁石ツラツラになってるようだ。
個人的には、このときに何cmの余裕があるか計ってみたいw
第一印象としては、9mバスのクランクと同じか、より厳しい。

当然、左折後に左鋭角なので、右に寄せないと駄目なんだが後輪を寄せきれない香具師大杉。
あ、別に通過できない香具師を馬鹿にしてるわけじゃないぞ。

大阪は普通二種も、左折進入の左回り鋭角だったから、これが「普通」だと思ってたんだが・・・・普通じゃなかったようでorz
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:10:57 ID:KsnHy0MA
>>474へのレスがないが、50センチはあくまでも目安。
1メートル以上開いているともう少し下がれと言われるが減点にはならない。
それよりも当てないことの方が大事。当てたらその瞬間に終わりだから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:56:21 ID:oIwI4ebh
>>474
自信なかったら後輪の位置と車体最後部の位置関係を前もって把握しておくといいよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:20:49 ID:wmprkYbJ
>>484
神奈川だと、50cm以内になったと思ったら試験官に教えろと言われましたが。
で、50cm越えてると、一度前進してから再度後退してやり直しになる。(これも切り替えし回数としてカウントされる)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:00:57 ID:dWAh5lXt
三田洞おいで。すぐ受かるから
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:07:35 ID:yOahKX7D
>>486
埼玉で受験していますが、50センチ以上空いてると前進して再度5後退で0センチ以内に停めるよう指示がありますが切り替えしにはカウントしないと言っています。
ただし2回やってだめなら減点だそうですけど!
試験場で切り返しになるならないの違いは大きいですよね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:06:29 ID:C7ErDdRT
50センチ以上だと測定して「今○センチだからもう一度前へ出てやり直し」。
そのときの検定員の言った数値を覚えておくといいよ。
それと一度は窓から顔を出して確認すること。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:46:31 ID:eXWO5WaA
>>489
なにー、そんな事言ってくれるのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:14:46 ID:VYYtvbX3
練習の段階でリヤウインド目視でポールが何センチまで近づいてるかの感覚を掴みましょう。
案外クソ近ーって位でも40センチそこそこしか近付けられてない。
深視力ってそのための能力でないかい?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:45:09 ID:swuhYTkk
>>490
都道府県によって違うと思う
うちのとこは言ってくれない
ただ50センチ以上あるのでやり直してと言われるだけ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:49:50 ID:pjwkkcIJ
指差喚呼は検定ではしない方がいいって言うけど実際はどう?
教習所で大型1種取った時は何も言われなかったけど
試験場ではヲタっぽく思われて不利になりますか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:27:47 ID:VYYtvbX3
>493
指差確認はハンドルが疎かになり印象わるくね?
技能試験前に旅客車受けれるなら受けといたほうがいいよ。
コメンタリー運転は本番でも有効だと思うからさ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:39:13 ID:+eewt70i
指差確認はそこしか見ていないという表れにならないか?
その視野範囲の全域を目視または反射鏡を利用して死角に異常がないか
確認していることが前提と思う。
実技で指差確認して「1(左鏡)、2(左目視)、3(室内鏡)、
4(室内目視)、5(右鏡)、6(右目視)」と指差確認し、不合格になった人が
いた一方、確実にその方向を首で確認していた人が合格したのを現認している。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:45:48 ID:srWbkz06
指差は労働安全衛生法関係資格の時にやっとけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:46:25 ID:0z4b60Ms
神奈川では、大型二種試験場受験の発進前安全確認は、
(1)確実に顔を動かし(漏れは、顎が肩に付くようにして振り向いている)
(2)以下の6点確認を「何も言わず」、確実に実施します。

車内(乗客)目視、左後方目視、左サイドミラー、ルームミラー、
右サイドミラー、右後方向目視(6点確認)

路端停車からの発進だと左フェンダーミラーも入るので7点確認になる・・・

大型一種は神奈川県内の教習所でとったが指差確認や指差喚呼はやはりなかった。
当地では、何も言わず試験や検定が静かに行われています、車内は試験官(検定員)
の順路指示のみが不気味に響き、異常な緊張感が張り詰めている。

大声で喚呼しながら試験を受ければ、多少は緊張感がほぐれそうですね!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:55:40 ID:gdFBcSs9
安全確認は指先ではできないだろ、やはり目でないとな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:10:11 ID:RrjMtXl3
>>497
五月蝿いと試験官に注意されますたw
停車からの「出発しま〜す」だけだったんだけど。
立っている乗客の確認が必要つーくらいなんだから出発の呼称くらい要ると思うじゃん。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 12:47:22 ID:LcLC9+e5
試験官に取り入ることも一発試験には重要な要素なのだ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:35:03 ID:gdFBcSs9
取り入るって言うか、そこのルールだから従うしかない
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:56:16 ID:DYbRNEqQ
試験官はネ申と思って従うしかない
もらっちまえば こっちのモノw
もう会う事もねえ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 01:03:32 ID:H2ikCOlt
421ですが。
昨日、第6回目試験受けてきました、遅くなりました。
憧れの電動門からAコースを元気よく出発した!
いきなり路端停車、2回連続で大はずし。持ち点使い果たし、
試験場一周ドライブで終わり・・・

どうすれば、路端あうのかな?
ちなみに深視力は滅茶苦茶よく見えるのになぁ・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 12:56:41 ID:hKeDPFQv
東京23区、または千葉県西部(市川、船橋あたり)で
バスの練習ができる教習所ってありますでしょうか?
よろしかったら教えてください。
正式に入校するのではなく、1時間単位で練習できるところを探してます。


505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 17:44:59 ID:LxBq2mgh
悪いことは言わん、大型二種は金の無駄だからやめとけ
バスの運転手になっても給料最悪
かと言って二種免許なぞバスの運転手以外に使い道も無い
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:43:03 ID:1bqFUYHU
趣味や免許ヲタなら、いいんちゃう?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 07:18:42 ID:1jR3q+oI
>>505
ライバル減らすのに必死なんだね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:25:33 ID:BAQyUFqq
ライバルも何も事実だから。
俺は2年前に脚を洗って、今はミキサー乗りだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:08:05 ID:t5vvF8Q4
バスの後ろガラスに
日焼けして色の抜けた募集の紙を見ると
定着が悪いのが良くわかるね
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:28:50 ID:PTX0AZDV
>>505-509
ここは大型二種免許取得の試験所受験の板だから、話題が違う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:34:40 ID:PTX0AZDV
>>504
なかなか都内や千葉はないネ
府中の大和、神奈川の戸塚がお薦め
この前、戸塚の大型2路上教習の見学のとき
運転してた生徒が幕張の受験者だった
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:16:43 ID:xFz1F+oK
府中の大和はあまりよくない。ネット予約できないし、予約キャンセルしたら教習所まで行かないと再度予約できないし。
時間教習も府中試験場のポイントをついた解説をあまりしてくれないし、一発試験車両と同じ長さではないし。
唯一のメリットは府中試験場のコースと同じ場所を運転できるところだけ。
おすすめなのは上江橋モータースクール。大宮の先、川越のほうだけど11mの一発試験と同じ長さの車両だし
府中試験場でのポイントをついたアドバイスをしてくれる。
戸塚は習ったことないからわからないけど少なくとも大和よりは上江橋モータースクールのほうがメリットがおおい。
ちょっと遠くても大和行くよりおすすめ。料金が5月中頃からあがるらしいけど。
ttp://www.taiyo-kamigobashi.com/
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:52:40 ID:t5vvF8Q4
>>512
ここって経営がアレでしょ?
別に かまわんけど
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:52:28 ID:xFz1F+oK
>>513
くわしく
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:59:04 ID:/Ubf/Hb6
>>512
結局、大和いったんでしょ?ならいいじゃんw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:16:38 ID:PTX0AZDV
戸塚は試験所受験専門教習所とPRするだけあって二俣川合格者の登竜門!
校舎やバスは見てのお楽しみだが、教習所はコースと指導員の質がよければ問題ない
大型教習専門指導員の二俣川コースを知りつくし受験にポイント絞った指導と校長の含蓄ある話とともに、
遠隔地からの生徒がいつも多いのも合格実績と信用高い証拠
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:25:59 ID:t5vvF8Q4
>>514
ヒント 役員とか上の人間がヤフとか某宗教と同じ出○
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:32:51 ID:cdIaJDml
>>516
土地がバブルで上がった頃に売ったのと、入校する人のおかげで
校長=社長はヘリコプター持ってますw
いまでもあのあたりの山林畑持ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:58:05 ID:PTX0AZDV
教習所としてのレベルが高けりゃ、そんなことどうでもいいじゃんよ〜
ヘリは今はスクラップになってコースに飾ってあるよ
教習生も満足して金払っているんだから、つまんないこと言うなよ!
一時限(50分)で9mが6,000円、11mが7,000円はリーズナブル
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:35:09 ID:/Ubf/Hb6
これをきに、教習所同士の価格競争始まんないかな・・・。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 09:04:41 ID:PQ53fjEO
戸塚って「ヨットスクール」のイメージがあるからなあ(w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 11:09:19 ID:lpY0t0gc
>>517
ああ、

教習所って価格維持のための談合してますよね。1万円とかの値引きはあっても5万円とかの値引きはないみたいな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:05:04 ID:YWq4oSW9
>>504
千葉県西部ではないですが、
千葉市内に「千葉県自動車練習所」がありますね。
http://www.sakazuki.com/
ここの評判はどうなんでしょうか?
自分も行ってみようかと検討しています。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:30:13 ID:i4nj2aRW
和歌山の阪和ドライビングスクールってどうなの?
4月中に11Mバス導入って言ってたけど未だボロバスだし 
しかもコースが狭いぞ!こんなんで大丈夫かな???
ちなみに料金は大2で18万円!
高額要求するなら早く試験に見合ったバスとコースを設定するべしだと思う

で、電話で問い合わせると卒業生は皆2回ぐらいで合格してるらしい ほんとかな?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:58:32 ID:ZcQVYFgh
HP見たけど届出でセット教習のみなんだね。
少ない回数で受かりそうだ。
でも、バスは中型8.2mかよ。

先細りで需要予測できない上に
コース改修と11m車の設備投資は馬鹿にならんな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:52:30 ID:USrt0p0V
ヨットスクールは戸塚にはナイ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:25:02 ID:Uol6Yi/W
中型免許導入で、いま大型二種をやっていない
すべての教習所・練習所はコース改修が必要。
現在のコースでは大型一種すらできない。

コース改修は5,000万円位かかるそう。
それに新車の11m入れたら一億円弱必要。
528訂正:2006/05/13(土) 01:26:52 ID:Uol6Yi/W
>>527訂正
中型免許導入で、いま大型二種をやっていない
すべての教習所・練習所は大型一種を教習するためにはコースの改修が必要。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:55:53 ID:8xQZqaZY
岩手の試験場は7000万円弱でコースと車庫、駐車場の一部を退出路に改修した模様。(工事看板より)
車庫は大型車二台分のスペースを増長したらしい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 08:50:11 ID:YmUcXPbT
でも阪和ってボロボロだよな〜
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:47:10 ID:3axfTMnz
>>493
事業者に入ってからにすれ。
ハンドルから手が離れるからかえって悪く思われる。
大型一種のときに指導員から注意された。
試験場でも同じと思う。
だから二種の時はしなかった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:58:48 ID:9PwH8w3+
オレは試験中、信号停車中に服のエリを直すため、ハンドルから一瞬両手離したら試験官にギロッと睨まれた。
たぶん減点されたんだろう。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 14:32:18 ID:c+7WXVvJ
>>532
それは気のせいか、何か別の原因で睨まれたんだろ
場内で走行中に髪痒くなってポリポリしたがお咎めなし
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:53:01 ID:GPhk2MoD
>>532
両手は多分NGなんじゃない?
片手なら平気な気がする
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:10:34 ID:qw6aPFF9
>>532
ハンドルから両手離したら致命的。
ギアチェンジする時合いでも、
寸前までハンドルから手を話さない・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:05:32 ID:vgQ9zrER
いや俺、路上教習で合流の時、ハザードや窓あけてお礼したりしたけど、
何もいわれなかったよ。
537スレタイは何?:2006/05/14(日) 02:40:28 ID:qw6aPFF9
ハザード焚くのは、受験者交替時しかないね。
試験中に窓開けるのは後退と踏切(路上)ぐらいかな。

>>532の路上試験、信号待ちで一瞬ハンドルから手を離す程度では減点なし。
走行中に合流でお礼で手上げたら、下手したら片手ハンドル保持で安全姿勢不良
(路上・場内とおもに5点減点)で減点かお説教になる。
他車への譲ってくれた御礼はすべて試験官がやってくれるから受験者はガクブルで
両手でハンドルを握り締めている。公認教習所はバスドライブ楽しそうでいいね〜


538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 11:43:18 ID:RgvF+vc5
千葉県自動車練習所は取得時講習で行きました。教官はイイ人でした。設備はまあまあ。但し食堂が無い。(近所にコンビニ有り)コースから路上への道路は擦れ違い出来ない位狭い。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:45:54 ID:xOgyObFN
>>536
それは教習だからだろ?
試験で課題停車でもハザードなんか使わんぞ
多分使ったらまずいかも?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:44:05 ID:+RebENYS
終わったときハザードしたほうがいいのか頭よぎるけど
ハザードの位置があやふやなのとちょっとハザードがどこにあるか探して
停止措置がもたもたしてると減点されそうなので左ウインカーだけにしてた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:12:07 ID:VOuIHfeM
試験では
>>540正解だ!試験官はもたもたを嫌う。
ハザードの位置は、右側にウインカーレバーあるだろ。
ハンドルを挟んで、その左側にあるレバーを、下に押し下げる。
ハザードのマークと下げる方向の矢印があるからすぐ解る。
ちなみに、そのレバーを手前に下げると排気ブレーキ・・・
           (ウインカーなら左の感じ)
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:34:26 ID:VOuIHfeM
逆だ!
(ウインカーなら左の感じ)→右にウインカーレバー引く感じ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:19:45 ID:Q5ZbQ1B3
車種で違うんでないかい?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:08:36 ID:AS1ELSYl
上にあげるんだろ?
普通車のワイパー液出すのとおんなじじゃん。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:51:38 ID:R8R3CUjB
俺奈良から阪和DSに行きます
和歌山まで遠いな〜ホントに2回で受かるのかよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:45:05 ID:020QAD6J
>>545
あそこで2回で受かる奴はいねぇだろ〜
受かっても大型経験者だろ 考えてみろよ 試験車が11Mなのに未だに9Mのボロだろ?
ちゃっかり銭だけ取って試験の合否は運任せってこと
普通に自動車学校行った方がマシだぞ そんな俺も騙されそうになった

547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:45:45 ID:emjNkuqW
阪和DSですが私も4月から11M導入と聞いて入校しようと思いましたが未だ昭和後半のボロバスでした。
で、皆5〜8回で受かってるようですので独学で学んでも変わらないかと・・・

548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 13:47:05 ID:emjNkuqW
>>547
ここですな阪和DSって♪
http://www5d.biglobe.ne.jp/~h-ds/

掲示板が動いていないような・・・
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 14:02:11 ID:s0ZeOWPr
>>538
「千葉県自動車練習所」に、電話で問い合わせたら、
4月から新規格(11m)のバスで練習できますが、
諸事情により路上練習は 9mのバスになるとのこと。
道幅の問題かなぁ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:15:51 ID:qsrhFRe+
547
やめとけば〜
ここって非公認だろ?非公認で公認学校並の料金設定には驚きだな!!!
で、生徒っているの〜?????????????????????
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:54:49 ID:R+8SF7/8
>>549
諸事情=車検を通していないとかw

>>547
どことは言わんが、届出教習所で25万円(大型一種所持者・取得時講習代含まず)と書いてるところもある。
指定校より高いような気がするんだが・・・・・・w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:05:12 ID:EzR/SSdX
千葉県自動車練習所の11mバスはナンバー付いてた。やはりコースから路上へのアプローチの道幅の狭さか?ちなみにココの近所の加曽利教習所は大2教習を辞めたとさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:33:38 ID:WF/pmpp8
>>551
トイレットペーパーみたいな名前のとこでつね。
時間教習はそれなりだと思うが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:20:52 ID:HyS5z+FG
>>553
ぴんぽーんw

試験場組みの大半の香具師の目的は「安く」だろ?
Δで28万円、大1+普2なら20万円。選ぶとした場合どっち行く?ってなもんだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:43:20 ID:QpG/UFHB
ゴーゴーゴー!
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:34:22 ID:zIwH7yg1
届出でも高いとこは、新車の大型11m入れられるところがあるのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 03:46:36 ID:HyS5z+FG
>>556
奈良で1件見つけた・・・・・・・・・・・他は知らぬorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 08:07:26 ID:XlWAMpzS
>>546
結構二回の人もいますよ。
さすがに一回は・・・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:43:17 ID:E7AP3D2u
漏れは試験車五十鈴エルガ11米だったよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 01:05:57 ID:ikqP5RPE
>>559
二俣川かい?
561559:2006/05/18(木) 13:48:02 ID:rAORhfFo
三田洞だにょ。
関東限定ではないしょお?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:22:01 ID:9Yn6xuNX
試験車(教習者)自体、エルガ以外ほとんどない
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:55:07 ID:HyIwPeci
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島
東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡
三重

大阪
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:43:32 ID:rAORhfFo
>>563
乙。
漏れもネトで調べてみるわ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:55:00 ID:rAORhfFo
>>563
京都が近々11mに更新予定
566560です:2006/05/18(木) 18:54:39 ID:bcELUUJR
>>561,562,563
二俣川
いすずエルガが6台あり
1〜3号車 9m、4〜6号車 11m 6号車は最近購入した

1〜3号車は2速とRの位置が判りずらい、すごくシビア
4〜5号車に何度か試験場練習や路上試験で運転したが馬力なく、中原街道で60km/hまで加速大変。
試験車(教習車)だからパワーがないのか?あれで満員の客乗せて坂道発進できるか不安。
(まぁ免許取ってから心配すればいいか?)
4号車クラッチすべる、5号車はRブザーが聞こえない時あり、6号車はまだ乗ってない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:00:52 ID:bcELUUJR
連投スマソ
6号車は新車なのに既にフロントに塗装はげの小さい傷あり
4〜5号車はリアバンパーがボコボコ!ちゃんと後方感覚つかめよ〜
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:39:02 ID:5m6DOmzh
>>565
えっ、まだ11mになっていない試験場があったの??
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:16:20 ID:f7i2FoVm
二俣川って9m車での試験のときもあるのか
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:47:33 ID:5m6DOmzh
大型二種は今年4月から大型11m車ということで、大分前に警察庁から通達が出ているはずだけど。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 01:48:10 ID:5m6DOmzh
570は試験場の話ね。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:23:27 ID:4IA5T4LH
>>569
9mは試験には使用しない、試験場開放の練習車に使っている。
来年の中型二種の試験車になるでしょう。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:10:55 ID:f7i2FoVm
うらやま。府中は開放のとき持込みのみだったよな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 17:59:01 ID:lrDO6COV
>>512の所に電話して料金を確認したら、
入所金1万 教習が2時間で(所内)21,000円 (路上)23,000円になってた…
何かメリットが薄れたなぁ…
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:15:38 ID:gSctRYQs
>>523
地味w そして俺が通ってた頃はぼろかった。いまでもかな?

でも割合若いスタッフだと自動車が好き、バイクが好き
だから厳しく!って感じで好感触でしたよ。
なかには相性の良くない人もいましたがそれはどこでも一緒です。
大型二輪教習初期にいったので随分前のお話です。

中型免許前に大型取得を考えてます。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 19:53:14 ID:i7xt2VRM
>>574
入所金3500円、所内5200円、路上6800円値上げ。初めて入所して所内2時限だけで
22300円だったのが31000円か。約1万違うな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:14:21 ID:Ib4+7j+k
さて、11m初挑戦

大阪は日産のようだけど、サイドブレーキってどんなやつ?
外からのぞくと、中央部分に駐車・走行と書かれた、それらしきものがあるんだが・・・・・解除ボタンとかあるの?

試験前に聞きゃいいんだけどね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:11:06 ID:m3XmblQS
>>577
門真って試験場開放ないの?

11mならたぶんホイールパークのことだろうけど、引っ張るノブが付いてて解除できるから
でも駐車走行なんて書いてあるなんて、さすが浪速の商人は試験場でもサービスいね!
まぁ、サイドブレーキなんてその場でなんとでもなるが、結果報告キボン
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:26:22 ID:Ib4+7j+k
>>578
ホイールパークつーの?無知ですまぬ。ATのシフトノブみたいなもんが見えたんだよね。
上が駐車で、下が停車だったかな?あれ逆かな?まぁいいや、そこまでは見えたんよ。
ついでに坂道発進補助装置は封印されてました。

門真試験場は土曜日のみ開放しております。試験場の開放であって試験車は開放しておりません。
右ハンドルの普通車のみ同乗者を乗せた上で練習が出来ます(2種練習の為であっても同乗者が必要だったはず)。

アボーン報告は20時間ほど寝てマテw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:03:16 ID:/oiapLLY
大阪はサービスいいようでやっぱりケチだな!
オレは二俣川だが試験場開放は土日祝日、試験車(11mバス)も開放で10,500円(指導員込み)と格安。
指導員も試験のポイントをきっちり教えてくれるいい人ばかり。
ついでに坂道発進補助装置はHSAと言うが、これも開放されている
しかしHSAは使い慣れていないと失敗して、逆行の罠が待っているから封印されていた方がいい
オレは場内、路上ともHSAは一切使わずホイールパークで対応した
ホイールパークはブレーキと一緒だからいきなり制動が解除されるから気を付けろ
ワイヤ式と違い半効で滑らしができない
吉報待つ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:21:33 ID:/oiapLLY
上が走行で下が駐車だ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:28:24 ID:vY/GWJp6
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島
東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡
三重

大阪 UD
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

583タウリントミタ中佐:2006/05/25(木) 01:59:42 ID:adzvv0zT
千葉の幕張の受験者だと千葉市の千葉県自動車練習所か神奈川の戸塚自動車学校が
良いよ。自分は戸塚練習幕張受験。場内6時間路上1時間、受験3回。戸塚は安いからこれだけ乗っても5万円位。
指導員もかなり良い。幕張の受験者のためにも色々情報を仕入れてくれてる教官がいて
幕張のポイントも教わった。ただし神奈川にはない外側線内に寄せての左折小回りは自分で研究したほうが良い。
二俣川近辺のコースには1m以上幅のある外側線は無い。でも神奈川の路上は道が狭くて障害物が多いから、状況判断しながら
バスを走らせるには千葉の道より勉強になるし、1時間路上を走っただけで、実際の試験の時
にかなり路上での判断が楽に出来て合格につながった。
千葉県練習所は行ったこと無いが、僕が知ってる合格者はみんな千葉県練出の人だった。
3時間練習で2回目合格の男の人、12時間練習で大型仮免→5回目大型二種合格の女の人だからある意味戸塚より短い時間で合格してるのは
やはり地元千葉県の教習所だからか?ここは入所金40000円で教習前払い60000円の合計10万円くらい。
ただし合格後、余った練習時間があると払い戻ししてくれる。前記の男の人で5万円位払い戻しされたんじゃないかな?
戸塚は30000円で5時間乗れる。戸塚で30000円分5時間を1日で乗って翌日幕張で1回で合格した人もいたようだ。
どちらにしろ、この両校ははお勧め。
で今は牽引の練習しに戸塚へ。牽引に関しては戸塚か加曾利が良いと思う。
かなり長くてスマン。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:29:08 ID:/oiapLLY
門真の11m初挑戦どうなったかな?
585577:2006/05/25(木) 22:03:18 ID:SYjQVLDt
ただいまです

とりあえずホイールパークの解除にてこずったw
大特殊と同じようなものかと思ってたが、ロック機構あるのね。

ミッションもスコスコ入って気持ちいい。逝っちゃうかも。
バックギアが押して入れるってのが若干違和感あったけど、2速と間違えて入らないからいいかも。

3年程前9mバスで上手くいかなかった後方感覚も1回目65cm、2回目45cmと私にしては上出来。
縦列で奥過ぎて若干擦ってアボーンしたけど、奥に突っ込むのは漢のサガって事でご了承をw

一言アドバイス
試験官「11mバス運転してみてどーですか?」
・・・・だから、それはアドバイスじゃねぇ。

次回は6/6

>>580
日産は坂道補助装置をEHSって言うんだね?
まるで各社がABSと言っているのに唯一ALBと言っていたのも日産だったよな?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:46:52 ID:vXlej6sK
おかえり、お疲れさん。

いすゞエルガのミッションは、Rと2速の位置がシビアで、よく一時停止や
鋭角でバックしてパニクッている香具師が一杯いる。(勿論、試験官は死んだふり)
いすゞさんよ、受験者のためにRはUDみたく押して入るようにしてよ!

その試験官、味があっていい!そ〜いう人情味溢れる人は、関東にはいないし。
次回、ガンバ、練習せよ。6/6吉報を待つ。

HASはいすゞ自動車の登録商標だそうな。以下、いすゞ公式HPより。
HSA(ヒル・スタート・エイド) Hill Start Aid
コンピューター制御により、車両を停止させた際のブレーキ力を記憶し、
ブレーキペダルから足を離しても停止情報を保持するブレーキ補助装置。

坂道発進や長い信号待ち、また渋滞の停止中にブレーキから足を解放で
きるため、大型二種二種受験者の運転疲労を大幅に軽減するためにいすゞ
自動車が開発いたしました。しかし使い方を誤ると逆行しますので注意
してください。試験中のご使用はお控えなったほうが、お客様のためです。

日産ディーゼル
ttp://www.nissandiesel.co.jp/LINEUP/BUS/cockpit.html
運転席・旋回軌道・車両寸法 参考にされたし
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:52:34 ID:vXlej6sK
語:HAS
正:HSA

語:大型二種二種
正:大型二種
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:58:33 ID:vXlej6sK
ところで、↓意味不明?
>>漢のサガって
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:38:53 ID:hL49c2pC
>>585
ALBは本田ね

ちなみに坂道発進補助装置は
ふそう EZGO
日野 ESスタート
いすゞ HSA
日産D EHS

と各社バラバラに名前を付けてるね。
590577:2006/05/26(金) 04:14:29 ID:McaolA8k
>>586
あと、終わってから気づいたが(試験中は余裕なかったんだね)
インパネにギアが表示されるね。なんだか昔の二輪車っぽい感じ。

エルガは乗ったこと無いので比較できないんだが
UDはシフトノブを左右に倒したときにギア間違いしそうにないくらい段階的な感触がある。
あれくらいシッカリ感触があれば、わざわざ押して入れる必要は無いと言い切れる(はじめ引っ張りました)。
9mバスはギア泣きが鬱陶しかったので、11mバス導入を待ったかいがあったものだ。

それと漏れ以外の受験者にはそんな事言ってないと思う。試験官に顔覚えられてんだよorz
もう一言あった「次回がんばってください」・・・・だからアドバイスくださいw

>>588
漢(おとこ)の性(サガ)
穴があったら奥に突っ込みたくなるでしょ?w

>>589
あれ?本田だったっけ????あいからわず私の記憶はあやふやだ。
坂道装置は各社バラバラなのね。それぞれ商標登録したのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:34:43 ID:McaolA8k
>練習せよ。

追記

大阪に11mバスで練習できる場所がありませぬorz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:17:35 ID:W2HgnQ0k
>>588
かみ じゃないの?
593586:2006/05/26(金) 18:27:22 ID:aa4EuVCV
漢のサガ、了解ぽん。

そのシフトはFCT(フィンガ-・コントロール・トランスミッション)だね。(俗称:フィンガー)
FUTAMATAエルガはロッド式シフトでいかにも、それっぽいんだが、これが罠!
オレは試験場開放練習で結構乗っているから慣れてきたんだが、Rと2、2と4が解りにくい。
バックブザーも風向きなのか?壊れているのか?聞こえる時と聞こえない時あり。

人の見ていると教えたいが教えられない
「路上の坂道発進なのに、それは4速だゾ」「おい待てよ」「ガッツン」


594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:09:38 ID:Pxm+UJfW
京都の試験場の話が出ていましたが、京都は4月からいすゞの11mバスになっています。
バス切り替えのために3月に縦列と鋭角の工事やってました。
それでかどうかは知りませんが、縦列のコースを共用している大型1種の試験コースで、
3つあるコースのうち、唯一縦列を含む2コースがそれ以来全く使われなくなっているように
思います。(私が受けに行ったときは一度も見てません。)
1コースの頻度高し。たまに3コース。(昨日は3コースでした)

で、そんな私はやっとのことで昨日大1受かりました・・・。試験官に感謝!!!
(以前、試験終了後にいろいろアドバイスをしてくださった試験官の方だったと思います)
大2も受けたいと思いますが、受かる気はぜんぜんしません。
気長にやるしかないですよね・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:17:18 ID:e8dT+f1T
>>594
気長はダメだ、試験場の勘と雰囲気を覚えているうちに、早く池!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:23:37 ID:+7VfAFlQ
【万引き少女】コンビニ店長が少女(14)に2年間にわたりワイセツ行為【店長の言いなり】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141802925/
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:27:12 ID:Pxm+UJfW
>>595
ありがとう。がんがりまつ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:36:16 ID:Cb6bfvpf
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島
東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡
三重

大阪 UD
兵庫
京都 いすゞ
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:53:04 ID:cgqCviv8
試験場前を通るが11mが導入されてから試験車見たこと無い。
やはり11mになってから受験者数が減少したのだろうか??
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:00:46 ID:e8dT+f1T
こうして見ると、北海道・東北・中国・四国・九州ってカキコミないよな〜
北と西は大型二種を受けないのかな?北海道なんか観光バスだらけなのにな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:36:19 ID:xzcbSLxq
>>593
練習に行った教習所で乗った9mのエルガもそんな感じだった。
4・5速からニュートラルにした時、普通の車みたいにバネの力でシフトレバー
が2速と3速の間に戻ってこないからギアの位置が分かりにくいよね。

2速に入れるつもりが、少し力を入れすぎるとバックに・・・

試験を受けに行っている試験場のUD(フィンガーじゃない)は4速に入れる時、
縦方向にレバーを動かすと少し2速よりに弧を描くようにレバーが動くから、
ちゃんと4速に入ったか一瞬不安になる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 00:53:51 ID:IvRsMqte
府中のUDでバックがなかなか入らなくてあせった。のべ10回。力まかせに入れたほうがいいのかな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 01:38:57 ID:YL/uLDBS
>>599は地域はどこですか?
こちら関東。今日の午後指定は、路上への旅立ち2台(3名+4名)
で1名が合格。ちなみに合格者はオレではないが・・・
まぁ、こちらはかなり前から11mですが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:18:57 ID:XvI1ScRD
みなさんこんにちは。方変のポケットから出るとき前輪をポケット向かい側の
縁石にギリで沿わせるにはどこでハンドルを切ればいいのでしょうか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:12:26 ID:F1VN6ZM4
>>573
しかも府中の持ち込みは普通と二輪のみ。
http://www.tou-an-kyo.or.jp/course.htm
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:16:33 ID:F1VN6ZM4
>>605だがもうひとつ。
神奈川二俣川はバスの貸し出しもある。
同乗者は練習者が用意する必要があるが
1時間8000円ちょっとで体験できるのなら安い?
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83023.htm
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:01:03 ID:tbRY8L+S
>>604
ポケットの出口の線(縁石の延長線)上に前輪の中心がきたあたりでいいと思う。
ギリギリを狙うならもうちょびっと前かなぁ?
ポケットに入れる際、最後に前輪をまっすぐにする位置とか。
608577:2006/05/28(日) 20:45:20 ID:uZaj1dYp
>>593
まぁ、現実逃避しないと鬱になるだけなんで。

とりあえず、11mバス練習所キボンヌ
609578:2006/05/28(日) 22:53:58 ID:hypqIunr
そ〜なんだ、11mでの練習できないのは厳しい。
オレは>>606では無いが、8,000円なのは9mで、11mは8,500円で乗れる。
試験車で練習できるのがあたり前の環境と考えていたが、他府県に比較して
オレは恵まれていたんだと思う。

神奈川県には名門非公認(11m数台)あるし、都内では公認ですら11mの
時限教習をしてくれるらしい。

近場で兵庫県とか奈良の山中とかに無いの?
610577:2006/05/28(日) 23:10:53 ID:uZaj1dYp
>>609
一応、奈良試験場近くに1件見つけたので、行こうか悩んでいる。
バイクで片道2時間ほど(公共交通機関なら片道4時間ってところかな?)かかるんだよな。
コースも奈良基準だし。

「試験場は難しい」以前に練習できる状態かどうかにも寄るわな。
試験車で練習できるのに練習してこないのは・・・・だけど、練習したくても出来ない地域もあるわけですよ。
まぁ、漏れは下手なのは自覚してるけど、練習できない現状も分かってね。

慣らし走行時に慣れてください・・・・・無理ですw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:10:32 ID:t9aBfUD/
アドバイスお願いします。鋭角地獄にはまってます。9mバスではすんなり抜けられていたんですが、11mバスになってからアリ地獄状態です。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 01:03:27 ID:wC6nTS1S
>>611
どういう「アリ地獄状態」か具体的に書かないとアドバイスしようがない

例えば、後輪が鋭角島に接触するとか、1回目切返し後退の止める
位置がわかんなくて接輪するとか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 02:12:48 ID:jYFfmqo9
>>611デス。いつも左折入りの右回りで、左寄せまではいいんですがその後が…前回は@全切りして後退、前進→後輪が×Aそのまま後退、前に出してから切る→左前が×Bまっすぐ後退、前進→後輪が×の繰り返し。今回は@の時まっすぐ後退したが、4回切り返しで↓。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 08:02:07 ID:sv/Ikr92
>>613
突っ込み不足じゃないかな
突っ込み不足だと何回切り替えしても脱輪しなければでれません
前輪の位置の把握が大切

615578:2006/05/31(水) 01:05:00 ID:3BeLH2O/
>>610
奈良まで2時間かけて練習行ったのかい?
やっぱ、練習環境の地域差ってあるよな〜

6/6試験だから、今週末が練習の勝負か?
吉報待つ・・・
616577:2006/05/31(水) 01:19:33 ID:dGcHJcUe
>>615
しーません、行ってません・・・・・そない簡単に行けません。
奈良なんて方向音痴な上に場所も良く分かってないんで、2日仕事になりそう。
週末にツーリング気分で行くかな。

さぁ、ここを見ている大阪の練習所関係者は11mバスを導入するのだw
・・・・・いいかげん試験車開放しようよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:46:53 ID:fMr8Ruho
>>616
11m車導入?
おまいが2500万円くらい寄付するのか?
618578:2006/05/31(水) 09:14:06 ID:qmzAx18u
>>616
でも、9mの練習所はあるんだろ。
あんまり切羽詰ってない見たいだし、いいことだよ。

振り返れば免許なんかすぐ取れるから、気楽にやるのが一番だよw
試験官のプレッシャ〜と緊迫感を楽しむつもりで行って来いや〜
警察官の運転手になる機会はそ〜ないからナ・・・
バス乗って遊んでオイデ!
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 03:08:52 ID:ewH55cQq
>>602
バックに入りにくい時は一旦ニュートラルでクラッチを繋いで、
クラッチを踏んですぐにバックに叩き込めばガッって音がするけど
すんなり入るよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 15:36:42 ID:ON1QFtl0
>>613 ありがとうございます!昨日は2回の切り返しで、初めて抜けられました。路上で↓でしたが。
621577:2006/06/01(木) 20:31:27 ID:+kg0MpWg
>>617
試験場には導入済みだから開放しても人件費以外に経費はかからんだろ?

>>618
9mバスなら簡単に出来ることが11mバスで出来ないのが自分で悔しいもんだな。
悲観してもしゃーないしな。切羽詰ってるなら合宿でも行くわさ。

ついでに、
>いすゞさんよ、受験者のためにRはUDみたく押して入るようにしてよ!
に関しては、上位グレード車は押して入れるんだってさ。

更に余談としては大阪がイスズから日産に変わったのは車体の長さが原因らしい。
日産車が21cm長い。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 20:32:41 ID:i3ptIK7R
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: 良い感じで行ってたのに方向転換で
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::下がりすぎて接触しちまった・・・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 01:31:30 ID:++jckF6/
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島
東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡
三重

大阪 UD
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根 UD (ADG-RA273 ?)
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄

新しい車両があったので撮りましたよ。給油の度に尿素を入れる(世界初) ADG-RA273 か?
ttp://2ch-news.net/up/up5658.jpg.html
ttp://2ch-news.net/up/up5660.jpg.html
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:05:06 ID:7nEU6bqi
>>623
毎度乙です。
11m少ないな…ってか試験場は11mでないといかんのやろ?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:12:23 ID:0TZs1NFO
島根の車両って画像みたところ11mないよな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 21:34:06 ID:s8VvSzJ5
埼玉鴻巣にはいすずエルガ11Mが3台はあります。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:34:07 ID:OhG5YgA2
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島 いすゞ ?
東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉 いすゞ
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井 いすゞ ?

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡
三重

大阪 UD
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根 UD (ADG-RA273 ?)
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:21:00 ID:g5ZYdP30
627
静岡 いすゞ エルガ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:42:38 ID:g5ZYdP30
>>627
静岡 いすゞ エルガ
630578:2006/06/10(土) 23:49:21 ID:aGhEQjSp
お〜い!>>577
確か6日が11mバス第2回目の挑戦ジャなかったか?
暫く音沙汰無いがど〜した・・・
631577:2006/06/11(日) 00:52:20 ID:ngp7BJUw
>>630
あら、お呼びですか・・・・・・・・・・・





あまりにも恥ずかしい終わり方したのでw
方向変換脱出時に路側帯踏んだらしくアボーン。縁石にしてください。

奈良の練習所はツーリングがてら見てきた。思ったとおり場内コースが奈良基準&イスズ車だったorz
せめて門真と同じの直角左折進入の巨大鋭角練習させてください。
合格まで請負だと25万円ですか・・・・・タケー

このスレ卒業して安い沖縄辺りの合宿行こうかな。20万円かぁ〜〜
いや、練習所があればw
632578:2006/06/11(日) 02:13:09 ID:DxxLoByh
やっぱりなぁ〜、まぁ確かに試験は難易度は地域差
コースや練習環境等あるな。

平成15年度の大型二種 合格率
 受験者合計 87,625名  21.0%
 試験場受験 12,395名  14.2%
 指定教習所 6,041名 100.0%
参考)ttp://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage013.htm

俺はこのサイト↑で合格率が試験場受験の合格率は14%だから、
7人に1人しか受からない、つまり7回受けて駄目だったら考え
を変えよう(合宿や公認)と思った。

そして、本当に本当に偶然だが、第7回目で合格した(決して釣りでない!)
俺は大型一種ペーパー+非公認9時限+試験場開放練習7時限で16時限も
練習したヘタレだが、それだけに達成の喜びは最高だった。試験場が14%
と合格率が異常に低いのも、普段大型海苔が度胸試しで来たり、趣味や話題
として受ける練習不足の香具師が多すぎるから。

何度か試験で試験車に乗ると、そのうち必ず特性が掴めるよ・・・
まだ、2回目だろ、バスの試験なんてそんなもんだってさぁ〜
沖縄に逝くのは最後の手段にスレ!
(沖縄でおね〜ちゃんと遊びたいならすぐ池!)
633577:2006/06/11(日) 02:53:37 ID:ngp7BJUw
>>632
場内試験の頃の大二はもっと酷かった。
あの頃普一から大二が受験できることを知らなかったのが敗因。

ちなみに、門真の場合(1日に7〜8人の受験枠)で11mになった4月以降
延べ300〜350人受験した計算になるが合格者は居ない模様。

試験官全員に問いただしたわけじゃないので、数名いる可能性はある。
7人に1人が合格するなら1日1人が合格だろうけど、そんな話は聞いていない。
難易度はこのさい無視して、練習環境が大きいと推測。

非公認9時限+開放7時限+試験7回だと17万円くらい?
ズルズルと15〜16回ほど受験してる香具師も居たが、試験代だけで12万円くらい?
その辺りまで行くと、今更公認は行きづらいわな。

ところで、恥の書きついでにひとつ質問
横断歩道の歩行者は渡りきるまで(横断完了まで)停車しとくもんなの?
対抗側から渡ってきたら停車するのは分かるんだが・・・・・。

円滑な運転と、安全な運転のギャップがw
試験官「必要なときはクラクション使え」・・・・・試験中は使いづらいんですがw
634578:2006/06/11(日) 21:31:21 ID:DxxLoByh
>>633
4月から合格なし?本当か!俺は2月末から最近まで4ヶ月弱、試験場通いを
重ねたが、概ね毎回1人位は合格者出ていた。(俺が合格した日は2人)

試験難易度は極端な差異は無いはずで、>>577の話で大阪と比較すれば神奈川は
非公認や試験場開放等による練習機会の多さや、よき指導員にめぐり会える可能
性が高い。4月以降、合格者ゼロとすればそのへんの差か?ホンマにゼロか?

横断歩道の歩行者へは一時停止して「ゆずる」と書いてあるから、運転者の
前を通り過ぎたら発車していいのでは?だいたい試験車でなくても停車して
譲ると走って横断歩道を渡ってくれるからネ・・・

ちなみにオレは路上試験2回だったが、幸運にも横断歩道の歩行者はナシ
住民の皆様、試験の邪魔をしてくれなくて、ありがとうございました!
635578:2006/06/11(日) 21:36:58 ID:DxxLoByh
>>577
ところで、次はいつ?
636577:2006/06/11(日) 21:56:23 ID:ngp7BJUw
>>634
横断歩道了解です。
横断者が不意に戻る可能性があるので渡りきるまで待つべきと言う意見があったので。
試験中にやられたら殺意が芽生えそうですw

神奈川ってたしか結構前からデカバスでしたよね?
そのあたりで練習所とかも完備されている状況なんですかね?
大阪は練習所不足?もあり大1でさえ合格率1割前後だと思われる。
こっちは25人前後受けて2〜3人の合格ですな。

大2の合格者ゼロに関しては、数名の試験官に聞いただけなので100%ではないです。
とりあえず仮に578氏が練習なしで受験したとして何回必要かを推測してください。
16時限の練習分試験を受けたとして、23回。予約は10日前後なので230日、つまり7ヶ月。
10回としても100日、つまり3ヶ月。今月〜来月にかけて初めての合格者が出るんじゃないかな?w

ちなみに、奈良の練習所での話ですが、門真は大変だからと奈良での受験を薦められました。
・・・・もう2〜3回受けてみるかな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:59:32 ID:ngp7BJUw
>>635
申請書は手元にありますw
ちょっと検討中って事で申し込んでないの。
明日申し込んだら22〜23日あたりかと思われ。

このスレでは下手れは教習所逝けとか言われないんですな。
638578:2006/06/11(日) 22:58:57 ID:DxxLoByh
何から何まで違うね、次回の申し込みが保留できるとは驚き・・・
当地は必ず指定されて返却、都合悪ければその場で指定日変更、
またはスルーしてキャンセル待ち or 後日窓口で再手続きです。

私は練習ナシでの受験は考えていませんでした、非公認練習所のHPに
合格者の平均教習時限は12時限(受験回数は掲載されてない)とあった
ので、10時限位練習(この時点では9mと11mが半々)して初めて受験した。

不合格のたびに失敗原因克服のための教習を1時限づつ受けました。後半
練習はすべて11mでしました。ちなみに↑に取得時講習を含み22万です。

本当に仮にの話としですよ、すべて全く練習ナシに、試験を受けたとしても
6,650円×27回(大1の技能教習時限)=約18万だから、プラス非公認の
教習料金や試験場開放の練習料金を加算しても40万以内に収まる自信はあ
った(自慢できる時限数では無いが・・・)

学科19時限受講することも考え、試験場の道を選んだ・・・
教習所と違い、孤独感の克服や精神面の強さを要求されるが・・・

>・・・もう2〜3回受けてみるかな。
俺も何度も公認に行こうと思った。が、振り返れば早かった・・・
ここのスレタイは大型二種一発取得ですから、誰も教習所へ逝けとは言わ
ないでしょう。関東は大型二種の教習料金が高いし、時間もかかります。

《関東地方の大型二種教習所料金》
学科 技能 費用       学科 技能 費用
普通一種(MT) 19 34 50万円  大型一種 19 27 40万円

それじゃ、オヤスミ・・・
639577:2006/06/11(日) 23:22:35 ID:ngp7BJUw
>>638
ああ、神奈川って申請書返してもらえないんでしたな。
保留できなきゃ諦めて公認行く香具師や「次回の受験料が足りません」とかはどうするんだろ?

まぁいいや、大阪では保留も再開も受験者の自由です。受験免種変更の申告も要りません。
そもそも一度に複数の免種の申請が出来ます。神奈川は拒否されるとキイハナ

ついでに、指定日は指定されません。受験者が受験枠の空きがある日から指定します。
ちなみに、大阪にはキャンセル待ち制度はありません。だからキャンセル台帳もありません。

取得時講習か・・・・・・取得時講習は免除なんだが・・・・・・取得時講習より技能試験を免除してくださいw

>教習所と違い、孤独感の克服や精神面の強さを要求されるが・・・
牽1・大1・自2輪・大特1・大特2・普2と試験場で取得したので、そこいらは大丈夫だと思う。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 00:40:35 ID:N7+dsIxj
岩手は11m初日(4月3日)に場内クリアして路上にでた人いる。合否は知らんけど。
非公認はいまだに9mしかないようだけどね。
641578:2006/06/12(月) 00:53:33 ID:XU6TydjB
>>639
申請書の他に、技能試験通知書(?)みたいな藁半紙の別紙があって、次回の
日程が指定されて返却される。受験料は指定日に証紙を藁半紙に貼れればいい。
諦めて公認や合宿に行く場合は、指定日に行かなければイイ。再開も学科の有
効期限内なら問題ない。複数免種の申請はそんなことができると思ってなかった
から解らん、今度、試験場に行ったら聞いておく。

>そこいらは大丈夫だと思う。
すげ〜免種の数だな、すごく尊敬した。あと、牽2・大2でフルビットか?
俺は、普1・普2輪・大1とすべて教習所だったので、免許取得は練習するもんだ
と思い込み非公認に通った。何より公認で免許取得の経験しか無い甘ちゃんだ
から、何度も不合格が続き先が見えないことが精神的にきつかった。

本当に試験場で運転免許が取れるのかと不安感が一番辛かった。577様なら
大2は大丈夫だろう、試験場は技能面はもちろんだが、メンタルとの戦い!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 01:08:02 ID:aKtXP+gT
>>640 所内を抜けだされば、一本木のあたりの路上なら楽勝なんじゃね?
643577:2006/06/12(月) 01:34:14 ID:VVagSBrW
>>641
そうか指定日に行かなきゃいいだけなのかw

門真で4免種(牽1・2と大特1・2)を同時に申請して顔を覚えられた馬鹿がここに最低1名居る(自爆)。
更に大1と大仮と普2と普2輪と大2輪の計9免種の同時申請が可能だな。

大阪は、毎回の視力検査後に申請書と試験手数料納付書?に証紙を貼って提出。
以前は、当日に証紙を提出することもできたが、現在ではダメ。

ついでに、4月から大2だけ用紙が変わって、試験車使用料も現金ではなく証紙(他免種は現金のまま)。
受付のお姉さま間違ってくれたし(何故、漏れが指摘してんだろ?みたいな)

ご指摘の通り残りは牽2と大2だけだけど、普通二輪と小特・原付がないのでフルビットとは言いがたいですね。
ちなみに、大特1・2はまだ納付書のまま交付してないので手元にある。2免種同時交付は1650+200なので1850円だね。

>すごく尊敬した。
個人的には11mバスで大2を合格してる連中の方が尊敬できるんですけどね。

試験場通いは、自動二輪の教習所が無い時代で、
「おっきな二輪車に乗りたいなら試験場に行くのが普通」だったのですよ。10回は受けるのが常識な時代w

大特なんて、試験前に「運転の仕方おしえろや(言葉はもっと丁寧ね)」で始めたし、
・・・・練習所に行くという概念がないのが間違いなんだろうな。結局2時限ほど練習に逝ったけどw

あと、大1を試験場で取ってるので、大型車で路上を走ったことが無いのですよ(大爆笑
こえーよ、今の免許制度w
644578:2006/06/12(月) 02:27:46 ID:XU6TydjB
>>643
20代前半の頃、大型二輪(当時は限定解除)を3回目受けやっとコースに
出れたと思ったら、安全確認もせずに優先道路に飛び出した。速攻で試験官
にスピーカーで怒鳴られて、発着所一直線にお帰りになった。その時から
試験場受験がトラウマとなり、運転免許は公認教習所で練習して卒業検定
に合格して取得するもんなんだろ〜な〜と思った。

あの厳しい、法規走行や試験官併走の二輪試験を受けるたびに、試験場で合格
する人は、特殊な訓練を受けた驚異的運転技能の持ち主じゃなきゃ無理だと思っ
たよ・・・。確かに当時は社会問題になっていた暴走族対策で、合格率5%以下
の時代であった。それで、俺は公認教習所で中型限定二輪を取った。

今回、仕事上で大2が必要となり(が、バス運転はしない)免許取得することに
なった(運転士でないので取得費は自腹)。577様同様、大型車で路上を走った
ことが無く、普段は普通車のみのサラリーマンだから、大1取得はお馴染の公認
で無事取得し(20万)、速やかに試験場受験のため非公認自動車学校に入校した
(22万)さすがに大2は公認が40万もするので>>638の理由でさすがに非公認
にした。(結果的に公認で、大2を普1から取る50万より下回れ正解だった)

仕事で会社での立場上、大2が必要だったから免許を取った。しかし、試験場受験
してよかった。この試験場受験の仕組みと醍醐味を知ったので、自分が残っている
けん引、大特、大型二輪とまだ楽しみは残っている・・・。
息子が来年18歳だから、普1は試験場で取らせよう・・・
645577:2006/06/12(月) 22:11:55 ID:VVagSBrW
643訂正
牽2は牽1か2種が条件なので、同時申請は最大8免種ですかね?

>>644
同世代の方ですか・・・・・
教習所で限定解除が出来ない以上、試験場に通うしかなかったわけでw
うちは併走じゃなかったので、それほど気にならなかったですな。

私の勝手な偏見ですが、大1を教習所に逝った人は大2も教習所に逝くというイメージがありました。
ついでに、大1に関しては教習所に逝った人を甘ちゃんとは思いません。路上教習もありますしね。
私は教習所に通うのが億劫だった甘ちゃんです。
で、申し込んできました。予想通り最短は22日(都合が悪いので23日で予約)です。

ふと大阪と神奈川の最大の違いを忘れていました。大阪には合格発表と言うものはないのです。
門真は形式上11時と16時に発表してるけど誰も見ていない。光明池は形式上すらなかった。
技能試験試験終了時に「不合格・合格予定」を言われます。
不合格であれば、申請書を突っ返されます。再受験申し込みは窓口へGO(だから話が合わないんだな)

来年か・・・・・・・息子さんも改正までに取得できたらいいですね。
646がおー:2006/06/14(水) 00:28:36 ID:Oe6cxpQP
これから 大2 挑戦します。
この掲示板のアドバイスを読んでいたら、なんだか
受かるような気がしてきました。
大1は、先月試験場で取って、一度も大型トラックを
運転していない大型ペーパードライバーです。
11mのバスの運転が楽しみです。
647578:2006/06/14(水) 02:55:29 ID:HPhQ6QN/
がおーさん

大1の試験場受験の「勘」が残っているうちに早く行ったほうがいい。
場内では11mバス車内の異様に広い空間に圧倒されるが、場内で転がせ
れば、路上は大きい分見通しもよく楽で。スイスイですよ。

641でも書きましたが私は大1は教習所で、路上教習で虎に乗ったが、
進路変更などバスではウインカー出した途端に譲ってくれる。
教習所の虎では、こんなことはなかったよ。なんて言っても
警察車両だしな・・・

俺も大型ペーパーだが、どちらかと言われたら、確実にバス
を買います。ところで二種学科は?もしかして普2持ちかい?


648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:26:42 ID:gTsyQYIS
路上は駐車車両の側方通過(駐車車両に人が乗ってる時の通過方)信号の無い横断歩道の通過 縁石の無い路側帯の進入方等、引っ掛けに近いモノがあった。
649577:2006/06/15(木) 02:15:00 ID:GGvDttFJ
>>647
関西(つーか大阪だわな)では試験車両どころか、赤色灯を回していなきゃパトカーにだって道は譲らない。
たまに関東走ると、交通マナーは雲泥の差でつ。

6車線1方通行の大動脈(御堂筋)で私服警官とパトカーを使って
停車(駐車ではない)違反撲滅キャンペーンなんて、しなきゃならんような状況になっている。
(最近はタクシー協会あたりからの反発もあったようで収縮したけどね)

法定速度で走ってるとクラクション鳴らされるのは何故だ(笑
650578:2006/06/15(木) 03:01:53 ID:cbrosLHZ
>>577 よく知っているよ!

実は黙っていたが、オレは一昨年まで4年間単身赴任で緑地公園(服部)に住んでいた。
京阪沿線は仕事でよく営業に行っていた、門真はもちろん、枚方・寝屋川・香里園・守口・
滝井・関目・京橋・北浜・淀屋橋。車は持っていったので大阪での運転経験はある。

新御堂の合流は本線走行車両にぶつけるつもりでないと入れきれない。合流で「譲り合い
の精神」ということを見たことがない、バッテリーがあがるまで鳴り続けるクラクション。
夜の御堂筋は6車線中3車線は飲みに行く奴らの無料駐車場。そして北新地は白タクまが
いのロング狙いのTAXIが国道二号線を2車線埋める。

車上荒らしというのに生まれて初めてあいました(しかも自宅の駐車場)。大阪の鉄則で、
駐車中は車内トランクともに積載物なしだから、被害は割られたガラスだけ。
お巡りさん曰く「旦那さんで今日3件目の届出です」、割られたガラス代高かった・・・
関東に戻って、トランクにゴルフバック積みっぱなしでも安心できるのが何より・・・

大型二種の路上試験、進路変更の合図出すとブレーキ踏んで譲ってくれるのがよくわかる
それに、豹柄パンツの特攻おばちゃんチャリンコもなし、歩行者は横断歩道で静かに待っ
てくれている、こんなとこも確かに試験に影響するかもしれんな・・・

今回はスレ違いでスマソ。明日、取得時講習でつ。久々に11mバス乗れる・・・
651578:2006/06/15(木) 03:16:36 ID:cbrosLHZ
ひょっとして路上試験でモノレールの下の幹線道路を走るの?
(中央環状だったけ?) あ〜怖い、乗用車でも嫌だ・・・
652がおー:2006/06/15(木) 10:34:11 ID:PJTpXJnM
>>647
普2は持ってないので試験場では、二種学科からです。
来週、非公認で6時間乗ってから試験場に行きます。
試験場はとっても緊張しますね。大1の時も自分の順番が
くるまでキンチョーしっ放しでした。大2では路上があると思うと・・・

>>648
駐車車両に人が乗ってる時と、乗っていないときでは、
側方通過の方法を変えたほうがよいですか?

653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 11:54:24 ID:YHnbxzei
側方通過は1m間隔空ける。駐車車両に人が乗っている時、突然ドアが開いた場合 即対処できる様に徐行して通過。1m間隔空けられない時も徐行。試験官も「平常心を保て」と言っていました。他の受験者と話をするだけでも緊張が和らぎますよ。頑張って!
654577:2006/06/15(木) 20:45:32 ID:GGvDttFJ
>>650
交通マナーの悪さは路上試験に影響するでしょう
大阪くらいじゃないか?TAXIの集団バックの一斉摘発とかやったのも。
個人的意見として、信号を守れと言わんから、せめて交差点で横断してくれ>歩行者

>>651
ひょっとしなくても中央環状がメインです(鶴見区なので大阪市モンロー主義によりモノレールは延伸できていない)
側道から本線進入、200m先を右折(このコース設定は受験者いじめだろ?、6コースあるんだから他のコース使えよ)

>>652
普免路上と同様に明らかに人が乗っていない場合は若干近づくことは許されるが、いちいち確認できんよ。
乗ってようがなかろうが、乗っていると見なして間隔を空けるか、間隔を保持できなければ徐行すべきかと。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:41:27 ID:Vd98/sOW
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島 いすゞ ?

東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉 いすゞ
千葉
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井 いすゞ ?

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡 いすゞ
三重

大阪 UD
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根 UD (ADG-RA273 ?)
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
656がおー:2006/06/17(土) 01:42:52 ID:UAluheGc
>>647
今日はじめて練習所(場内)でバスを運転しました。
11mの新車でしたが、トラックに比べてとても運転しやすーい!
運転席が低く、ミラーも見やすく、シフトレバーも気持ちよく操作できますね。
今日は、鋭角と方向転換を教えてもらいました。
来週、縦列と路上を走ったら、さっそく試験場に挑戦です!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 01:59:35 ID:UAluheGc
658578:2006/06/17(土) 02:10:32 ID:uZwIsQla
ガンバレ!がおーさん
試験は深く考えないで、気楽に練習の時と同じように
走るといいよ。場内はタイムトライアルじゃないから
課題を時間をかけ丁寧にこなしてください。

初めは必ず、足が震えますが、そんなときは深呼吸でも
して下さい。

ところで、がおーさんの練習内容、ひょっとして平針?
659がおー:2006/06/17(土) 02:25:21 ID:UAluheGc
>>658
ありがとうございます。
自分は千葉県自動車練習所で練習しました。
千葉の幕張で試験です。
方向転換や縦列での後方50cm以内って難しいですね。
室内からの目視では、ほとんど距離感がつかめません。
660578:2006/06/17(土) 02:42:21 ID:uZwIsQla
前の受験者をよく見て参考にして下さい。
・ポールへの太陽の影があたる位置
・縁石の数や標識・樹木などの目印

幕張の路上課題って、確か0.75mを超える路側帯があって
0.75mの余地で停車させるんだよね、難しそう・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 03:41:44 ID:wZJkGSXt
全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島 いすゞ ?

東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉 いすゞ
千葉 いすゞ
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井 いすゞ ?

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡 いすゞ
三重

大阪 UD
兵庫
京都
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根 UD (ADG-RA273 ?)
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島 UD
沖縄


※11m新車でロッドシフトなんてもうないよね(笑)
662がおー:2006/06/17(土) 19:19:35 ID:UAluheGc
>>660
前の受験者を参考にする手がありましたね。
幕張の大1は、一人ずつトラックに乗って試験でしたが、
大2はバスなので次の受験者が乗れるのですね・・・
参考にします。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:40:12 ID:+SC9Qatv
653です。自分も去年幕張で合格しました。私の場合、練習無しで受けたので5回目で合格しました。千葉県自動車練習所は取得時講習で行きました。練習すれば場内満点で路上にでれますよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 13:53:48 ID:+SC9Qatv
連投ですが路側帯0.75の話がありましたがココの場所川の脇(11mになってコース変わってるかも)で縁石の無い路側帯で目標物停車をするのですが路側帯進入前に一旦停止。左後方確認(ミラー、目視)タイヤ1本分位路側帯の中に入れればOKだと思います。試験官曰く重要ポイントらしい。
665577:2006/06/18(日) 21:53:21 ID:H2GAZS3s
>>660
そういや神奈川って、まだ同乗あるんよね?
大阪は普1以外同乗がなくなりました(大1、牽、大特は元々同乗無かったけど、2種路上も数年前になくなった模様)。

大阪には0.75m超える路側帯は試験コースにはなかった・・・・はず。外側線は多いけどw
幕張も、いらんとろこで大変そうだ。

>>661
11m車でも、イスズにはロッドシフトのラインナップはあるらしいよ。
よくしらんけどw
666578:2006/06/19(月) 00:39:44 ID:SElizN8L
>>665
うん?
二俣川も大1、牽引、大特は同乗無なしだが、大2の場内は基本的
に次番者が同乗します、人数少ないと全員乗車になる。路上は全員
乗車します。大阪は路上も同乗しないのかい?全国的にどうなの?

大型二種公認教習所の教官に聞いた話では、来年6月改正後は大1
の10tonトラックは運転席の後部座席がある車両を導入する予定で、
同乗させる為だそうです。(試験場がどうなるかは疑問)

>>661
二俣川6号車(11m新車)はロッドです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 01:09:31 ID:XZIdNIf4
>>666
どっかの試験場は全車種同乗あるとか言ってたような・・・・・どこだったかな?まぁいいや。

まず大阪は試験のやり方が、場内=路上と連続で行います。中断はありません。
大阪では場内コース・路上コースとも掲示されておりますが、場内コースで発着場に戻るのは試験中止の場合だけです。
場内コースで持ち点が残っていれば、発着場に戻らず路上へ出て行きます。

路上試験導入直後は、同乗してたようですが、完走すると1時間近くなるため
次受験者に負担になると言う理屈で取りやめたらしいです。

いつ、試験車が帰ってくるかわからんからコンセントレーションが乱れるとか言ってみるw
668578:2006/06/19(月) 17:13:47 ID:WTpE/4GP
>>667
いつ帰ってくるかわからないバスを待っている方が、次番者の負担が遥に大きいゾw
ところで577!今週の木曜日だよな、路上完走を祈っているゾ、頑張れよ
669577:2006/06/19(月) 22:47:47 ID:XZIdNIf4
>>668
いあ、金曜日でつ。

路上に出たら最低でも15分は帰ってこないんで、ある程度の予想はつくけどね。
たしかにイライラする。

午前・午後共に2台*2人なんで、最初に受験できるように並べはいいんだけどさ。
それと2台*3人は受験できそうなんだけどなぁ?>試験場様

3月までの9mバスは3台だったんだけど1台は光明池に返したし、11mバス3台にしようぜ。
試験官の玩具になっている9mバスは2台も要らんと思うんだがなぁ?

来月くらいから仕事が忙しくなりそうだ。ちょっと困ったw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:27:09 ID:/VylL1xr
大阪って一日4にんだけしかさばけないの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 00:28:02 ID:/VylL1xr
まちがった8人だけしかさばけないの?
672577:2006/06/20(火) 00:35:24 ID:Lzfk1jwk
>>670
すまん、書き方が紛らわしかったか。

午前・午後共に2台*2人と言うのは、試験車1台に対して受験枠が2人、要するに1日8人です。
午前・午後6人づつくらいは14:15〜15:00に中断しなければ十分可能なんだが・・・・・・。
門真特別ルールにより14:15〜15:00は(基本的に)試験を中断します。
現在、大2のみ中断しない場合があります。

その上、ドタキャン(当日に後日への変更を含む)があっても、
キャンセル待ち制度がないため受験枠が無駄になります。
673577:2006/06/20(火) 00:39:54 ID:Lzfk1jwk
>>671
あ、書いてる間に被った。そのとおりでございます。

光明池で試験が出来なくなったので、大阪府内全域に対して受験枠は門真での1日8人のみと言う現状です。
不要な9mバスは捨てて、もう1台入れようよ>試験場様

上のほうにも書いたけど、そこいらもあって、奈良の練習所では奈良での受験を薦められました。
674578:2006/06/20(火) 03:26:34 ID:A4I/jQt8
>>669,672-673
なんか、門真って練習環境だけでなく試験体性も厳しいな・・・
>門真特別ルールにより14:15〜15:00は(基本的に)試験を中断
何、これ?試験官の休憩?

二俣川は、1日の受験者は最大限(理論上の計算であるが)
11m3台×Max5名=15名の午前午後2回で30名/日受験可能。
よかったら、神奈川に引っ越して来いよ、11mバス一杯あるしさぁ
中央環状みたいな、大型だらけの鬼みたいな道を走らんでいいからさぁ。

もっとも、春休みの普1受験者が多い時期などは、そっちに試験官
が行ってしまうし、だいたい2台で試験するが多いよ。
俺が受けていた3月〜5月は15〜20名/日(午前午後で)受験で4割が
路上へ旅立ち、生還者(合格者)は1〜2名程度。

9mバスは今は玩具でも、来年6月から中型二種の試験車になるので
捨てないハズ・・・

金曜日、了解!

675577:2006/06/20(火) 03:56:54 ID:Lzfk1jwk
>>674
試験官・係官の名誉のために言っておきますが(笑、休憩ではありません。
門真では14:15までに合格すると、即日交付されます(講習が必要な人は当然後日ね)

よく分からんが、交付の手続きのために集計が必要らしい(内部事情は知らん)
また、試験官がやる理由がわかりませんが、合格者の視力検査は基本的に技能合格させた試験官が行います。
(光明池には中断時間は無いが、午後の合格者は全員翌日以降の交付になります)

中型二種は知ってますけど、需要考えれば2台も要らんでしょ?
いっそ、中型二種は光明池に任せて(路上試験できないので新規受験できないけどw)門真に11mバスを4台体制にしても良いのに。

こうやってインターネットで情報交換できるから分かることであって、他府県との差異を知らん奴の方が多いわな。
神奈川でも東京でも仕事があれば引っ越しても良いけどねw
奈良なら住所をおりゃおりゃすれば受験できますけどね(高速使えば思ったより近かった)。

1台に対してMax5名って時間的に辛くねぇか?全員完走しないことが前提なのかな?
大阪は全員が完走した場合を前提で受験枠を決めているそうです(それでも3人は大丈夫だと思うんだが)。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 10:05:32 ID:ypyPlTM2
>>675
神奈川は5人/1台なので、時間的に全員完走は無理でしょうね。
時間が足りなくて受けられなかった人は、後日再試験だと試験官から聞きましたけど。

自分の時は、路上に出るのは最大でも3人だったな。
点数が残っていても、場内で上位3人を路上に出しているんじゃないかと勘ぐるよな。(4位以降は適当に理由つけて落とす)
677594:2006/06/20(火) 21:56:26 ID:HI4q6gRd
京都の試験場はいすゞだって前に書いたのにリストに反映され・・てまた戻りましたね。
>>661
というわけで、京都の試験場はいすゞ エルガが入っています。
678がおー:2006/06/20(火) 21:59:30 ID:PaQlGnWy
明後日、木曜日に試験場(幕張)に挑戦します。
疑問がありますので、すみませんが教えてください。

場内では、鋭角、方向転換or縦列 の2課題だけで、
場内の右左折等では減点されないのですか?
また、路上に出るときに、減点がどのくらいあったかは
わかるのでしょうか?
679577:2006/06/20(火) 22:14:10 ID:Lzfk1jwk
>>678
後方間隔つーのもあるわけだが、幕張は縦列or方向変換との合併式なのかな?

門真では、場内での課題以外は採点外だが参考採点してると言っていた。
採点外部分でも脱輪や一旦停止無視とか、あまつさえ信号無視するような香具師は公道に出せん!!と
奈良だと、脱輪しようが課題さえクリアできれば路上に旅立つって言ってました。

で、場内減点は公表しないはずでつ。少なくとも大阪はしてくれない。
課題3つだけなんで、自分で計算すればいいかと。

後方間隔、2回ともNGで10点減点、鋭角は3回までの切り返しは減点なし
幕張は縦列or方向変換は1回の切り返しは減点なし、2回目・3回目はそれぞれ5点の減点だったかと??

9mのときに、2回ほど受験して路上に出ているが11mで苦戦している下手れでつ。
休みくれよw
680がおー:2006/06/20(火) 22:23:13 ID:PaQlGnWy
>>679
ありがとうございます。
試験場によって違うのですね。
幕張の場内での課題以外の採点については、試験前に
聞いて、あとで報告します。

縦列と方向変換では、後方0.5m以内で停止する必要があると
教わりましたので、後方間隔の試験を兼ねているんでしょうね。
681がおー:2006/06/20(火) 22:34:38 ID:PaQlGnWy
連投ですみません。
路上の坂道発進で、いすゞのエルガは、フットブレーキを解除しても
下がらないと噂をきいたのですが・・・ホントでしょうか?
まさか、前の壁から出ているサイドブレーキのレバーで操作するの
ではないですよね。
682577:2006/06/20(火) 22:38:01 ID:Lzfk1jwk
>>681
それは坂道発進補助装置(各社固有の名前があるらしい)ですな。
フットブレーキを離してから約1秒間保持してくれると言うものだったかと。

ちなみに大阪は封印されておりますw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:07:44 ID:lkBcS33y
■全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス

北海道
青森
岩手 UD
宮城
秋田
山形
福島 いすゞ ?

東京 UD
神奈川 いすゞ
埼玉 いすゞ
千葉 いすゞ
茨城
栃木
群馬
山梨
新潟
長野

富山
石川
福井 いすゞ ?

愛知 いすゞ
岐阜 いすゞ
静岡 いすゞ
三重

大阪 UD
兵庫
京都 いすゞ
滋賀
奈良
和歌山 日野

鳥取
島根 UD (ADG-RA273 ?)
岡山
広島
山口

徳島
香川
愛媛
高知

福岡
佐賀
長崎
熊本 いすゞ ?
大分
宮崎
鹿児島 UD
沖縄
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:08:33 ID:lkBcS33y
■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県

福島
埼玉
神奈川
兵庫
熊本
685がおー:2006/06/20(火) 23:27:14 ID:PaQlGnWy
>>684
千葉
(千葉県自動車練習所)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:08:24 ID:lkBcS33y
■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県

福島
埼玉
千葉
神奈川
愛知
兵庫
熊本

687577:2006/06/21(水) 00:16:17 ID:2Q0s5PMh
>>686
奈良
橿原自動車教習所(ただし場内のみ、路上は9mバスを使用)
688578:2006/06/21(水) 01:43:48 ID:JPCpOuLG
>>678
がおーさんは木曜日ですか、>>578が金曜日で連投です。
みんな、頑張ってください。
路上に出るときに、場内の減点は発表されません。
自分で減点数を計算するしかないです、ちなみに二俣川は
最後の講評で聞けば、場内何点・路上何点と教えてくれます。
(あくまでもこちらから聞けばですよ)

>>679
課題以外は一切減点ありません(複数の試験官が明言していた)
しかし、脱輪や安全確認不足は試験官の心証を悪くします。
俺は坂道発進で激しく逆行(30cm)し、路上に出られませんでした。

>>682
坂道発進補助装置
いすゞはHSA(ヒル・スタート・エイド) Hill Start Aidといいます。
コンピューターが車両を停止させた際のブレーキ力を記憶しブレー
キペダルから足を離してもバスを停止させます。1秒でなく解除
するまでブレーキを保持します。作動するとHASと書いてある
緑色のランプが点灯します。

しかし試験では絶対に使用してはいけません。詳しくは書きませんが
解除と発進のタイミングが難しく、私はこれで激しく逆行しました。
きっちりサイドブレーキを使ってください。

<路上>
・左折は外側線や、水切りに沿って小回りに(場内同様) 
・路端停車はミラーを凝視しない(前方不注意とられる)
・駐車車両の回避>>653の通り、間隔取れないときの徐行は
徐行してますよって異常なくらい遅く走ること。
大抵の人が自分が徐行のつもりでも、普通車の癖で20kmくらい
で回避して、試験官に怒られています。

幕張の大型二種の受験日記、知ってるだろうが貼っておくよ・・・
鋭角の写真見ると立木とか植木とか、ハンドル切る目印多そうだね。
ttp://jns.ixla.jp/users/akinet800029/myweb_002.htm
689578:2006/06/21(水) 01:52:21 ID:JPCpOuLG
>>686
神奈川(戸塚)も11mは場内のみ、路上は9mバスを使用。
たしか、11mが3台あったと思う。11mも路上9mも
フィンガーでつ。

ちなみに>>688で金曜日は>>577の間違いです。スマソ
みんな、平常心を保てとは言わないが、頭の中白くなったら
思い切ってバス止めて、深呼吸2〜3回しろ!
俺は本当に深呼吸やったが、全くお咎めなし!
690がおー:2006/06/21(水) 02:35:36 ID:os5DAuyX
>>688-689
木曜日は学科試験からなので、今、問題集をやってます。
学科は10年以上勉強していないので、なかなか手こずってます。

幕張では昼休みに場内コース内を歩けるようなので、
鋭角の目印を探してみます。

深呼吸は効果アリですね。
自分も試験の開始時に運転席座ったらまずやってみます。
691577:2006/06/21(水) 23:07:19 ID:2Q0s5PMh
>>688
あれ、坂道装置の解除は自動じゃないの?
封印されている日産(EHS)には、on/offの他に、作動時間の調整ボタンがあったような・・・・・

日産のサイトより>信号や渋滞路でブレーキを踏み続ける必要がないため、運転疲労が大きく軽減できます。
ありゃりゃ、私は根本的に間違ってるようだ。そのうち試験官に使い方教えてもらおう(^^;;;;

ちなみに場内の坂道発進は試験場の采配にまかされております。
門真では路上試験導入直後のみ坂道発進がありましたが、現在はありません。

>>689
免種は違えど、かれこれ試験場で50回ほど受験してるので、精神面では他の人より有利なのかな?
技量が足りないのは別にしてw

>>690
学科試験では3秒・30m、停車禁止場所・駐停車禁止場所は区別しておかないと痛い目を見ます(見ましたw)
692578:2006/06/22(木) 00:41:07 ID:EwdhkvYo
>>690
がおーさん、お勉強は終わりましたか。
明日そなえて早く寝てください、吉報を待つ!

>>691
坂道発進補助装置はもちろん自動解除だが、俺の場合はクラッチを
2度踏みして逆行したんだよw、なんて俺は馬鹿なんだ〜〜〜

いすゞHASはブレーキを強く踏み込まないと作動しません。作動すると
緑色のランプが点灯しますが、慣れるまでいろんなランプが多くて解り
にくいし、個人的意見ですが基本に忠実にサイドブレーキをお勧めします。

港ヨコハマは路上コースに坂道が多く、路端停車もホンマに信じられない程
急な上り坂(Bコース)で実施します。路上での坂道発進ができるか試験官
が見るために場内試験では必須です。

試験場の丘陵地帯を整地して作ったらしく、場内も激しく傾斜しており、急
坂が多い路上とともに逆行の恐怖との戦いで、至る所に魔物が棲んでいます。

そうそう俺も明日、試験場に行くんだ・・・、オヤスミ
693がおー:2006/06/22(木) 01:58:47 ID:vrXGYiQj
2種試験用の練習問題を何種類か買って、ずーと勉強してました。
通常の問題集では 95点以上解けるのですが、「西村堂」というところが、
千葉県用の問題集を出していて、これを解くと80点くらいしかとれません・・・
千葉県は、ひっかけ問題が多く合格率が低いそうです。
なーんて、愚痴っててしょうがいないので、もう寝ます。
明日は頑張るぞ〜!オヤスミナサイ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 02:02:49 ID:+HwapFy6
>>692
>2度踏みして逆行したんだよw
笑うとこなのか・・・・
補助装置を使うと失敗する例にならんような・・・・
つか試験がんばれ

俺はブレーキ踏んだまま半クラにして
サイドブレーキは使ってます風に見せて解除して
そのままブレーキ解除してアクセルを踏み込んでくけどな
自分の車でもないしボーナスに反映する会社の車でもないから
クラッチがズルズルになろうが関係ねえw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:00:44 ID:WMIvbcqV
千葉の学科は西村堂の問題集から、ほぼ同じ問題が出題されます。私の場合、技能予約がなかなか取れなかったので毎回、学科からの飛び込み受験をしていました。今でもこの方法はできるのかな?学科合格率は5割程度です。私も1回落ちた(87点)事あります。
696がおー:2006/06/22(木) 13:12:30 ID:vrXGYiQj
ただいま幕張から帰還しました…(´・ω・`)ショボーン
昨晩の悪い予感どおり、午前中の学科試験で玉砕しました。
返却された申請書に鉛筆書きで89点ってあります・・・(T_T)
(本日の幕張の大2学科試験は、6人中 2名 合格でした。)

そんなことで、技能試験の状況はわかりません。
運転席に座ることもできませんでしたので。
帰りに技能予約窓口で、大2の最短日を覗き見したら
7月20日って書いてありました。1ヶ月も先なのかよん!

>>695
今でも、数週間先の技能予約を確保しつつ、学科から受験し
合格したら午後に技能試験を受けるのもありみたいです。
茨城でこの方法をやって、かなり怒られた人がいますが、
千葉県ではみんなそうしているみたいです。

これから、西村堂の問題集をやりつくして、明日また挑戦します!
それにしても千葉県の問題は、どちらにも取れるような
問題が多くて納得がいかなぃ!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:44:29 ID:WMIvbcqV
695です。残念!あと1点でしたか…。学科の結果発表もドキドキしますよね。明日はハンドルを握れる様に頑張って下さい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:57:20 ID:1FZZO56Z
■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県 

福島 
埼玉 
千葉 
神奈川 
愛知 
兵庫 
熊本 
和歌山
699がおー:2006/06/22(木) 13:58:21 ID:vrXGYiQj
技能試験の路上で疑問があります。教えてください。
(まだ学科も受かってないのにスミマセン)

路上のバス停に停車する際、停留所は道路から引っ込んでいる
場所がありますよね。
ポール停車する際に、縁石から30cmに車体を寄せる必要がありますが、
左寄せの際にフロントのオーバーハングは歩道の上にかかっても
良いのでしょうか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:16:30 ID:MthqDUzK
>>699
他の県は知らないが、神奈川の場合。
街灯や標識の柱をバス停に見立てて試験する。(運行時間中のバス停は駐停車禁止区域ですから)

>左寄せの際にフロントのオーバーハングは歩道の上にかかっても良いのでしょうか?
これはわからない。
引っ込んでいるところに停める場面があるとしても、縁石高さを考えないと擦るかも。
701がおー:2006/06/22(木) 15:58:46 ID:vrXGYiQj
>>700
確かに、バス停は駐停車禁止区域ですよね。
でも、下記のホームページを見ると、「バス停、ここから試験開始」とあります。
http://usachu.boo.jp/menkyo8.html
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 16:44:57 ID:5N3HsGC4
いよいよ二種に挑戦です・・・。
厚木街道って狭そう。
試験は11m車?????
(運転上手じゃないから)
三ツ境駅通過するのに一苦労しそうです。。。。

とりあえず鋭角頑張ることにします。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 17:26:58 ID:MthqDUzK
>>701
「バス停、ここから試験開始」とあるのは、バス停で停車するわけではなく、通過するだけ。試験開始場所というだけの話。
704がおー:2006/06/22(木) 18:01:30 ID:vrXGYiQj
>>703
ありがとうございます。なるほど、ここには停車しないのですね。

学科での疑問ですが、タクシーで乗客が
助手席のシートベルトを締めない --> 乗車拒否できる。
後部座席のシートベルトを締めない --> 乗車拒否できない(締めて頂くよう努力)
の認識であっていますか?わかる方がいたら教えてください。

705578:2006/06/22(木) 18:13:26 ID:Xjn2hCyU
>>702
おっ!二俣川組だね〜
その文面、うp時間だと今日午後の二種学科に受かったんだ。鋭角頑張ってください。
他県はAM学科合格→PM技能試験できるみたいだから羨ましいなぁ
路上は一番で受付してAコース取りな。Bはラーメン屋右折や三ツ境駅前のP車の回避
Cは三ツ境駅前裏のコンクリート壁の峡路に、鬼の二ツ橋右折等の難所だらけ

本日の大2技能試験は
AM 受験者3名、路上2名、合格者1名
PM 受験者5名、路上2名、合格者(俺が帰ったから不明)
えっ?なにしに試験場に行ったかって?他免種申請だよ、指定日は7/5、免種はスレ違いだよ。
706578:2006/06/22(木) 18:21:36 ID:Xjn2hCyU
がおーさん

残念でしたね、明日は頑張ってください
タクシーの事は解りませんゴメン
千葉は大2学科なのにタクシーの問題が出るの?
707578:2006/06/22(木) 18:26:17 ID:Xjn2hCyU
>>702
忘れてた
四月から全国的に11mになりました
それから以外と厚木街道は簡単だよ
708577:2006/06/22(木) 23:44:30 ID:qN/m6gM2
>>696
それだと、学科免除者と学科受験者で不合理なような気が・・・・・1ヶ月は辛いな。
ちなみに漏れは普2の時に88点、前のおっさんは89点で2人して「納得できんなぁ〜」と。

>>704
あってるような気がするが・・・・・・・・・・記憶が曖昧なので偉い人キボンヌ

>>705
大阪は無理です。
2種学科合格者は、その時点で受験枠の開いている1番早い日に「とりあえず」指定されます。
今日は大2の交付じゃなかったんですね。で、複数免種申請してみたとw

>>706
大阪だと2種学科は共通だったような・・・・・

漏れんとき悩んだのは、
免許があろうが無かろうが歩行者も事故に遭わないように(巻き込まれないようにだったかな?)車の動きを知っておかねばならない
みたいな問題で(曖昧)、道路交通法上は○か?、いや免許持ってないんだから「ならない」ってのは×か?と散々悩んだ記憶がw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 00:28:53 ID:SfgXVMbv
千葉で2種学科のみですが受けました。で、気になったのが
初心者マークは自家用車では必要だが、貨物車では必要ない。
チャイルドシートは乗合バスは免除されているが、貸切バスには必要である。
という問題でした。あと最後の方の絵を見て正解を当てる問題は点数が
大きいので絶対に落とさないようにしたほうがいいと思います。
710578:2006/06/23(金) 01:25:41 ID:PPfY5tfz
>>708
午前中に大2交付を受けて、新免許証で午後受付の大特1を申請した。

複数免種申請の仕方も解りました、単に免種ごとに申請書を作れば
いいみたいです。ただし、午前と午後に1免種づつしか申請できな
いので、今日は大特1のみ申請。また来週でも、大特2を申請しに
行きます。大特については>>577先生に別のスレで教えて欲しいでつ。

私は2免種にしておきます、誰かさん見たく4つ同時進行するほど
タフじゃない・・・

711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 01:54:14 ID:dSdrlLtf
■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県

北海道
福島
埼玉
千葉
神奈川 路9

愛知
兵庫
奈良
和歌山 路9
熊本


※路9 → 路上教習は9mバス
712がおー:2006/06/23(金) 06:26:51 ID:xlBtXzdC
>>711
千葉も路上教習は9mバスです。(千葉県自動車練習所)
場内は11mバス(新車 いすゞエルガ)です。
しかし、6月一杯で9mバスでの路上教習ができなくなるとのこと。
大2も公認を取得する方向みたいです。
713がおー:2006/06/23(金) 06:36:43 ID:xlBtXzdC
>>709
えーっ。初心者マークは貨物車では必要ないんですね。
昨日の試験で出題されましたが、必要だと思ってマークしました・・・

警視庁のホームページで調べたら、
初心運転者標識(初心者マーク)の表示対象自動車は、
普通自動車(軽自動車も含まれます)と記載されていました。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shosinmark/mark.htm

これから、幕張に行って学科試験に再挑戦します。
情報ありがとうございました。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 08:59:32 ID:73JCgQww
697です。がおーさん間もなく学科受付終了ですね。結果は10:30頃の発表ですね。今日こそは良い報告をお待ちしています。それでは頑張って下さい。私も間もなく始業時間です。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:02:56 ID:hZ87/aeT
>>713
>えーっ。初心者マークは貨物車では必要ないんですね。
必要でしょ。

>初心運転者標識(初心者マーク)の表示対象自動車は、
>普通自動車(軽自動車も含まれます)
これで、貨物自動車が除外されるとどうして思うのか?
普通自動車の中に乗用・貨物などの種類があると思うけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:12:55 ID:rIOy3H8k
だから落ちるんだよw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 15:30:54 ID:bjNzFfKn
1+1は2であるという問題だけじゃなく、1+1は2が妥当であるという問題もでるからな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:22:11 ID:qjwCjzc9
>>711
和歌山は路上も11M車ですよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:49:11 ID:dSdrlLtf

■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県

北海道
福島
埼玉
千葉
神奈川 路9

愛知
兵庫
奈良 路9
和歌山
熊本


※路9 → 路上教習は9mバス


>>718
>>687 の入力ミスでした。

720がおー:2006/06/23(金) 17:57:29 ID:xlBtXzdC
ただいま幕張から帰還しました。
結果、午前中の学科試験はクリアしましたが、午後からの
技能試験で不合格でした。

>>715
そうですね。普通乗用車も普通貨物車も、普通自動車ですね。
今日は初心者マークの問題は出題されなくてよかった(*^_^*)

午後の技能試験
場内の課題は、まず鋭角(左周り)から。内輪(左後輪)がギリギリでしたが、
1回の切り返しで通過できました。
その後、方向転換(右)&後方間隔(50cm以内)も難なくクリアしました。
減点ナシ路上へ出られると思い、ウキウキして場内を走行中、右折で
ウィンカーを反対に出してしまいました。試験後に試験官に指摘されましたが、
場内では2つの課題以外は減点はしないと言っていました。

その後路上へ・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 18:21:15 ID:73JCgQww
路上に出れましたか? 詳しい報告を待っています。
722がおー:2006/06/23(金) 18:39:07 ID:xlBtXzdC
路上では、初め片側3車線の道路を進みました。違法駐車車両が多く、
最も左側の車線は、半分くらいまで出て車が止まってますので、
中央の車線を進みました。この時、車線変更しないのに、ちょこっと
右ウィンカーを出してしまいました(たぶん減点された?)

その後、住宅街に入るとここにも違法駐車が・・・(オイオイ)
中央線を超えるたびにウィンカーを出して進みます。
右&左のウィンカーの繰り返しです。

最初の停止は、歩道のある場所で縁石から30cmくらいに寄せて停車。
少しポールより前で止まりました。
2回目の停止は、歩道が無く路側帯も引かれていない場所でした。
(左側はコンクリートで1mくらい高くなっています。)
車体を、30cmくらいに寄せて停車。ほぼポールに止まりました。
3回目はどこかなぁ?と思っていたら、3回目の指示は無く、
試験場への帰路についていました。

試験後のワンポイントアドバイスでは、ポール停止の際、なんでもかんでも
左に寄せれば良いって訳じゃないよ!と言われました。
2回目の停止は、間隔をあける必要があったんですね。

復習して来週再挑戦します。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:12:09 ID:uBTZ7cIW
>>722
1回目で路上に出られるなんてスゴイですね。

>2回目の停止は、歩道が無く路側帯も引かれていない場所でした。
やっぱり、左75センチ空けて停車なんでしょうかね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 19:25:06 ID:SfgXVMbv
>>723
乗降客の安全を確保するためでしょうね。
725577:2006/06/23(金) 21:18:50 ID:Kvvg5eMt
急遽会社から呼び出されて、来月の出向先?に面談に行ってきたよ。
なるべく当日変更(ドタキャン)したくなかったんだが・・・・・・・・。

当日になって「面談が決まりましたんで」はやめてくれ。
「試験なんて来週にすりゃいいじゃん」・・・・最短は7月10日なのにどうやって????。
「7月いっぴ開始予定だから、空けとけよ」・・・・・日本語通じてないしw
相変わらずIT業界はヤクザな業界だ。

>>710
先生と言われるほどの技量はありません。
では、該当スレにて。

>>723
すげー・・・・・・・よ。師匠と仰いで良いでしょうか?w

>>724
場所にも寄るけど一杯一杯つけたら降りれないんではなかろうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:25:23 ID:K6YPqM7G
>>710
複数免種申請して、ひとつ合格したら残りの申請書に新しい免許証をコピーするのを忘れずに。
(旧免許証のコピー欄にシールを貼って、新しい免許証をコピーしてくれる)
あらかじめコピーしなくても、技能試験の受付時に言われるのでそのときにやってもいいけど、
コピー機のところには人がいっぱい並んでいるので。

それと、スレ違いだけど...
昨日の大特の試験、女の人と、コースを見ているときにあったおじさんはご合格でしたよ。
で、合格発表の前に女の人とちょこっと話したけど、やっぱり方向変換出るときに左側が
ちょっときつかったって言ってました。なので最初にハンドルを切るのはもう少し後ろが
ベストです。
727578:2006/06/24(土) 01:42:58 ID:CKyz201+
>>726
ご丁寧にアドバイスいただき、ありがとうございます。
昨日は色々とお教えいただき大変参考になりました。

それから「大特はぶっつけ本番で受験する」と言った時の
お二人の呆れ果てた顔が、頭にこびり付き、かなり不安に
なり、悩んだ末に教えていただいた練習所を、予約しまし
た。(大2にお金かなりかかったから・・・)

そしたらすんなり予約が取れました。ホントに○○放題なの?
2日で6時限だって受付の女性が言ってった・・・

実は、今日も懲りずに試験場に行ってきました。俺も726さんと
同じやり方をしようと思って、複数免種申請にね。

ところが、ここにはとても書けないんだけど、かなり深い事情があって、
結果的にけん引一種の申請に変更をしました。6/30指定、けん引は早い。

ところで、大特の女の子、今日は緑色のバス運転していたヨ。
結構うまかったな〜、昨日の大特といい若いのにやるね〜
728578:2006/06/24(土) 02:06:32 ID:CKyz201+
>>577
朝から音沙汰無いから、心配していたぞ!
まぁ、仕事じゃしょ〜が無いじゃないか、7/10かぁ・・・。
結構、門真も混んでいるんだね、待たせるねぇ。

↑に書いたけど、今日成り行きで「けん引1」申請のして、
「大特1」とともに、スレ違いな免種になってしまった。
577先生は確か大特2だよな、大特の練習始ったらいろいろ
聞きたいから然るべきスレでご指導ください。726先生も
お願いします。

大2受験中は、本当にここの皆さんにはお世話になり、
ありがとうございました。

がおーさんも頑張ってください・・・
729577:2006/06/24(土) 02:52:01 ID:qvbO7VzY
>>728
混む原因の一つにドタキャンがあるわけだし・・・・・。
仕事つーても今月は待機なので無給なんだがw

大特1も大特2も牽引1も試験場で取得しております。
ただし公道で走れる技量はありません。では、該当スレ?で。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 05:05:11 ID:W2FMFFXN
721です。違法駐車の多い住宅街は幕張ベイタウンの事かな?試験官はもしかして沖○と言う名前の人かな?私も冷たい口調で「何でも左に寄せればイイってもんじゃ無いんだよ」と言われた事がある。
731がおー:2006/06/24(土) 11:40:06 ID:PIXvJmMq
幕張ローカルな話題ばかりですみません。
>>730
習志野市の香澄公園の周辺だと思います。
道が細くてカーブがおおいんですよね。でも大型の京成バスが走ってます。
すれ違いの時、よけて譲ってくれました。
(ありがとう京成バスさん!またお願いね京成バスさん!)
これから、昨日の路上コースの復習に行こうと思ってます。
(試験官は、不合格の印鑑をみましたが、違いました。)
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 12:22:29 ID:4YKbU/9l
学科で思い出したけど、オレが受けた日にきてた前の席のおっちゃん、、16回目でまたその日落選
後ろの兄さんも7回目だったけどまた落選
オレ?3回目でセーフの90点  ちなみに兵庫県ね
733がおー:2006/06/24(土) 12:47:42 ID:PIXvJmMq
>>728
578さん。「けん引1」、「大特1」の取得頑張ってください!
おいらも大2取得したら、追っかけますよ!
734578:2006/06/24(土) 16:52:13 ID:BqrQ+aIC
>>733
大2試験の1回目で路上まで出れて、そこまで走れるのは立派!
場内も比較的簡単にクリアーしているみたいだし、がおーさんは
そ〜と〜千葉県自動車練習所で練習してますね。

私は場内試験連続5回不合格で、挫折しかけましたが、路上に
出ててからは、2回目ですんなり合格できました。
頑張ってください。
735578:2006/06/24(土) 17:09:35 ID:BqrQ+aIC
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 18:48:55 ID:W2FMFFXN
730です。バス停(目標者)停車は街路樹の枝の接触に気を付けて下さい。寄せられない時は、その旨を試験官に言えばOKだと思います。試験官により枝に接触しただけで「接触小」(減点20で中止)にする人が居ます。私もコレで落とされました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:40:32 ID:W2FMFFXN
連投ですが、私は幕張で5回目で合格(前にも書きましたが 但し9m車)数々の失敗談がありますので分かる範囲でお答えします。質問があったらどうぞ訊いて下さい。
738がおー:2006/06/24(土) 21:18:55 ID:PIXvJmMq
730さん ありがとうございます。とても心強いです。
自分も、昨日の試験の際に、左側の街路樹がとても気になり、
車線内の右寄りを走った区間もありました。

早速ですが、1つ聞きたいことがりあります。
昨日、試験後の試験官から「安全不確認」も指摘されました。

・試験官「発信時の確認が足らない事がありましたよ!」
・自分「えーっつ。そうでしたかぁ?
    ちなみに信号待ちからの発信時は、何箇所の確認が必要ですか?」
    左後方目視、左ミラー、中央ミラー、右ミラー、右後方目視、中央ミラー(社内)
    の6箇所が毎回必要ですか?
・試験官「・・・・。必要な箇所を確認してください・・・。」
・自分「・・・・。(それじゃぁわからないよう!)」

以下の場面では、毎回6箇所の確認が必要ですか?
@バス停からの発車
 車が動き出したら、左ミラーを見て、リアオーバーハングでバス停に危険が
 ないかは、確認しました。
A「止まれ」標識で一時停止した後の発車
B歩行者のいる横断歩道で一時停止した後の発車
C信号待ちから青信号に変わった時の発車
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:54:18 ID:Q03N19Sj
>>738
必要。
どんな場合でも、動き出す前には6点確認。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:56:11 ID:Q03N19Sj
大きな交差点の右折待ちで、交差点中央付近から発進するときも6点確認必要。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:37:19 ID:W2FMFFXN
バス停発車時も駆込乗車の乗客を想定して20m位は断続的に左後方目視した方が良いと思います。ちなみに2秒以上前方から目を離すと「わき見」で減点されます。
742がおー:2006/06/24(土) 23:00:06 ID:PIXvJmMq
>>739-740
そうですかぁ・・。常に6点確認が必要と思ってませんでした。
確かに、試験中は省略したことがありました (-_-;)

交差点中央付近から発進するときなんかに6点確認してたら、
後ろからクラクション鳴らされると思いますが・・・
(試験車は、警察車両だから鳴らす人はいないかぁ・・)
なるべく止まらずに進みたいですね。

左後方目視、左ミラー、中央ミラー、右ミラー、右後方目視、中央ミラー(社内)
の順番はあってますか?

>>741
なるほど 20mくらいチラチラ見るんですね。了解です!
743がおー:2006/06/24(土) 23:00:56 ID:PIXvJmMq
あれ、「がおー」が「エおー」になったぞ?
744がおー:2006/06/24(土) 23:01:56 ID:PIXvJmMq
直った
745577:2006/06/25(日) 00:49:01 ID:+phVgxYP
>>742
場内は課題時のみ、路上はいつでも。
場内でも練習のつもりで、やっても文句はいわれない・・・・はず。

交差点だったら、横の信号見つつ事前に安全確認しておけばスムーズ。
右折待ちでも(大阪にはコース的に右折待ちってないんだがw)適度に周囲見ておけばその分短縮できるわけで。
発進直後にも車内確認が必要と言う試験官も居たが・・・・・・。

ちなみに大阪は車内確認はミラーでは不十分と言う理屈で目視となっております。
・・・・・どこにもそんな規定は無いはずなんだがw

がんがれー
そういう漏れこそなー
746726:2006/06/25(日) 01:05:10 ID:3qrdRIHS
>>727
けん引は方向変換はもちろんですが、右左折、特に左折についても注意した方がいいですよ。
また、右折前に中央によるとき、台車がセンターラインを踏まないように気をつけましょう。

>ところで、大特の女の子、今日は緑色のバス運転していたヨ。
すごいですね。でも、大特の走りを見た感じでは、他の車両もそつなくこなしそうな雰囲気は
あった様に思います。

>>742
幕張では車内(乗客)の確認はミラーでOKなんですか?
二俣川(神奈川)では、>>745の大阪と同様直接目視でやってます。
順番は、
車内(乗客)目視 左後方目視、左ミラー、中央ミラー、右ミラー、右後方目視です。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 01:16:51 ID:1jrC3d/y
>>746
クビ180度で視線360度くらい?
748578:2006/06/25(日) 01:17:15 ID:qqNW921L
>>742
二俣川は、発着場を出たら場内であろうが路上であろうが、速度が0kmになったら、
再発進時すべて6点確認必須。たとえば路上で信号左折時に歩行者がいて停車しても、
渋滞でダラダラ1mずつ前進しても、6点確認必要。いつも横見て状況把握して、
動き出すと予測する2〜3秒前から、早めに首を動かし確認。

>左後方目視、左ミラー、中央ミラー、右ミラー、右後方目視、中央ミラー(社内)
ちなみに、二俣川は
 車内乗客目視→左後方目視→左ミラー→ルームミラー→右ミラー→右後方目視の
6点確認です。路端停車からの発進時は、乗客がバス直前を歩いているかもしれ
ないので、左ミラー→ルームミラーの間に「左フェンダーミラー」が入って7点確認。
幕張のローカルルールがあると思います、他の受験者に聞いた方がいいよ。

>577
>>735見てくれた?
どっか別の相応しいところあったら誘導して・・・
749578:2006/06/25(日) 01:26:38 ID:qqNW921L
>>746
726さん同じ事を同時にうpしたみたいだね。
けん引アドバイスありがとうです。
戸塚パックできっちり練習します。
それから726さんも>>735でけん引おしえてください。
750577:2006/06/25(日) 02:36:36 ID:+phVgxYP
>>748
>>735でも構わんけど・・・あそこは関西人の私が書いていいんだろうか?
ローカルルールは知らないんでそのつもりで。大阪の大特は後輪操舵なんでそのつもりで。

あとは
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1140339107/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1149315931/l50
あたりかな?あんまり潤ってないようだけどw

ローカルルールって結構はまるよな。
大阪の大2路上には直進なのに右後方確認が必要な欠陥交差点があります。
一般車は右折車線から直進するのが当然になってる。交差点の前後で1車線ずれるってどんなつくりよ?
しかも交差点直後は左折だから左合図出すんだが、そんなもんが右にずれつつ直進するんだからなぁ〜。
知らん奴から見たら角のガソリンスタンドに入って行くと勘違いして当然だ。なめんな欠陥交差点。
751578:2006/06/25(日) 13:37:05 ID:qqNW921L
>>750
578色々すまん、教えてもらったスレいいねぇ。
けん引のとこは知っていたが、大特は知らなかった。

俺さぁ、ちょっとレベルが低い質問があり、教えて、
もらった専門スレではあまりに恥ずかしいので
>>735に質問をうPしておいたので頼む。m(_ _)m

>関西人の私が書いて
ここは、過疎化しているし、俺がスレ該当者だから問題ない。

ローカルールは、その種目の受験者に聞くと詳しい人が
知らないことまで丁寧に教えてくれる。試験場受験は
仲間意識と連帯感があるから心強い・・・

752578:2006/06/25(日) 13:47:59 ID:qqNW921L
>>750

>大阪の大特は後輪操舵
二俣川も同じです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:08:30 ID:/Dz5yBAQ
>>750
>>752
兵庫は中折れがメイン、たまに後輪操舵が出てきますよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 23:14:15 ID:Cds989er
>>752
でも後輪操舵って慣れれば
難しくないし。

要するに方向変換の際は
舵切るのを遅くすればいいだけ。
凹の真ん中部分に後輪が差しかかったら
一気にハンドルきってバックすればいいだけの事。
反対に、出るときはむしろ進行方向に向けて
早めにハンドルきれば良し。
755がおー:2006/06/26(月) 23:33:37 ID:SAJ9b4jF
次回の技能試験は、7/21に予約しました。

ずいぶん先なので、今週の金曜日に、再度、学科試験から
受けて、受かれば午後に技能試験を受ける予定です。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:47:26 ID:VvCxGq34
免センで知り合いになった人は完走したにも関わらず降車の際確認 を忘れ不合格になったそうです。合格見込みだと試験官に「降りて助手席側に回って」と言われます。その際ドアステップに降りる前にフロントリアガラスを通し左右確認ドアを開けて左右確認して降車すれば完璧です。
757がおー:2006/06/27(火) 08:10:46 ID:A5S/WRWz
>>756
大1の試験の際に自分も同じミスをしました。
運転席で合格見込みのようなことを言われたので、荷物を持って
慌てて降りてしまいました。
当然減点されたと思いますが、結果合格でした。助手席に回った時に
「しっかり運転できたのに、いきなりドアを開けてどうするんですか!」
と言われました。今度は最後まで集中して注意します。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 13:48:16 ID:cqJYJfSn
722>>
2回目の停止ですが、歩道も路側帯もなく車道しかない場合は左30cm空けて
寄せてしまってよいはずですが、私が幕張で普通二種受けて合格したときに最後の
4回目の停車が同じ車道しかない道路で、寄せ方どうだったけかな…とおもい
中途半端に50cm空けて止めました。後で試験官に聞いてみると、「あれは左に花が咲いてたから避けたんじゃないの?」
というお情けジャッジ。ということは本来左ギリまで寄せてよいと言う事。(花を障害物として避けるはずないから)
がおーさんの場合もしかして寄せたところに何か障害物ありませんでしたか?コーンとかポールとか
もしかしたら高さ1mのコンクリートが障害物だったかもしれませんね。その確認をワンポイントアドバイスで試験官に聞くと良かったかも。
ちなみに私が大二受けた時には住宅街の奥の周回道路で左壁、50cm幅の路側帯での停車がありまして
このときは路側帯に沿ってとめました。(75cm以下路側帯は路側帯に沿う)

後、6点確認ですが、幕張でも車内確認は直接後方目視ですよ。それと駐車措置からの発進時は
左前方昇降口付近目視と車内中扉付近目視も入れました。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:38:25 ID:sTA3K9U5
がおーさん、大1も一発試験だったのですね。私も同じです。当時学生でトラック運転した事が無かったので千葉市内の非公認教習所で練習してから受験しました。教官に「お前」呼ばわりされ最悪でしたが何とか1回で合格しました。
760がおー:2006/06/28(水) 22:19:11 ID:368Qsq1x
大2は、千葉県自動車練習所で6時間練習しましたが、
信号待ちからの発信は、3点確認(左ミラー、右ミラー、中央ミラー)で
良いと教わりましたが、皆様からの情報で、技能試験では不足と
いうことがわかりました。
合格したら、取得時講習で行くと思いますので、指導教官に
教えてあげようと思います。

>>759
大1は、茨城のトミンドライビングスクールで6時間練習し、1回目の試験で
合格しました。幕張の試験のポイント(課題は全て左折での進入、合図前
確認の徹底)を学びました。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 22:46:49 ID:sTA3K9U5
取得時講習は千葉県自動車練習所で予約してから2〜3週間待ち。柏南で長くて2〜3ケ月(マジで)待ちです。他は上総(君津市だったかな)と東洋(旭市)の4箇所のみで行なってます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:40:52 ID:rO42c730
>>760
普通二種だと一時停止からの発進と停車措置からの発進が6点確認でそれ以外は3点確認ですよね。

>>761
今そんなに待ちますか、ついこないだまでは1週間待ちくらいでしたけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:45:11 ID:Cgtm1k4h
>>760
右左折時もオーバーハング確認のため外側も見るといいですよ。
結局、右も左も車内も見ることになりますが…
コメンタリ運転で自分がどこを見ているのかをアピルすれば、試験官は余分な確認とはとらないはずです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 02:33:56 ID:pTdNDUyV
>>695
これを非公認教習所というかどうかはわかりませんが、京都府交通安全協会の自動車練習場には
京都の試験車両と全く同じ11mの練習用バスがありますよ。
というか試験車両自体が交通安全協会からのレンタルになっているので、それが試験車そのものという話も・・。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 03:47:10 ID:ioEO0Sj/
■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県

北海道
福島
埼玉
千葉
神奈川 路9

愛知
京都
兵庫
奈良 路9
和歌山
熊本


※路9 → 路上教習は9mバス
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:35:34 ID:dRCI+KNz
普2は試験課題で路上転回があるのですよね。ちなみに1回だけですか?目標停車の様に数回やるのですか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:15:38 ID:7Xep0nFC
>>765
岐阜は路上11米(2車種)>>766
路上停車は3回
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 01:30:46 ID:BqgsRrqg
>>766
普二の転回は一回です。「あの標識までの間で素早く転回して」とかいわれます。
最初に左ウインカー出して左一杯に停車して前後の確認を素早くかつしつこく行ってから
右ウインカーを出して道幅一杯を使って切り返し一回で転回します。左停車する時に停車禁止場所に
ならないように
場所を選びます。(大体停車禁止が無いところで指示されますが)
素早くとはいっても安全確認しながらやると結構時間がかかりますので対向車などが遠くに見えた場合には
転回を待ちます。あせって転回始めると必ず追いつかれて対向車妨害になります。
ちなみにこれで一回落ちました。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 07:18:40 ID:7Xep0nFC
ごめん。
普二の話だったな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:12:39 ID:sydQpa8t
普2の転回は素早い確認判断 行動が要求されるねですね。普段、何気なくやってる事でも試験では緊張するので、ある意味難しそうですね。試験官は意外にモタツキを嫌いますもんね。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 16:02:35 ID:tvZqJBpi
普二の場合は大二のように試験車両そのものの運転は難しくないけど、停車4回のうちの
1回は停車禁止場所付近でいきなり止めろとか言われるから法規が完璧くらいに頭に入っててかつ
的確な状況判断が常に求められますよね。ちなみに知り合いで4回目の停車で止めろ言われた場所が
左にバス停、ちょっと行って右にバス停、横断歩道、交差点、横断歩道、交差点で止める場所無くて
停車拒否したら合格だった人がいた。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:12:32 ID:x6nTKz4d
普通二種の旋回の出だしって右ウインカーでいいの?
それともハザード使うの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:24:48 ID:YkTXA+w7
>ちなみに知り合いで4回目の停車で止めろ言われた場所が
>左にバス停、ちょっと行って右にバス停、横断歩道、交差点、横断歩道、交差点で止める場所無くて
>停車拒否したら合格だった人がいた。
何かカコイイ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 21:15:26 ID:swaCEnI/
>>772
法規にハザードが出てくるか考えればわかること。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:17:46 ID:sydQpa8t
普2は試験車両の運転が簡単な分、実地の引っ掛けがあるのですね。法規を完璧に知っていないと一発合格は難しそうですね。大2の引っ掛けは路側帯の「罠」位ですね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:45:45 ID:hGP9MxIm
試験官いわく、大二より普二の方が難しいと言っていました。車体感覚がわかれば大二の方が合格しやすいと。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 23:57:58 ID:Q4jiqjhj
>>775
元指導員が不合格になってプゲってました。

11mバスは「他の交通に配慮」ってのが結構聞いてくるような・・・・・すれ違い時とかね。
一般車へおながいします。交差点で停止線越えて停まらないでw

>>776
そ、そうか?
11mバスと普通車じゃ、幾らなんでも普通車の方が楽そうだけど。

試験官の車体感覚ってその時点で合格レベルだからなぁ〜。
778がおー:2006/07/01(土) 00:09:51 ID:XVIJAg2q
本日、幕張で学科試験から受けてきましたが、先週に続き
技能試験で不合格でした。(´・ω・`)ショボーン

それにしても、幕張の学科試験の合格率が悪いです。
>>693 でも書きましたが、どちらにでも取れるような
問題が多く、素直に解くと不合格になります。

(例えば・・・)
「タクシーを運転中、疲労により安全な運転をすることができないと
感じたので、回送板を掲出し営業所に回送した。」

これって、○?×?  自分は、×にしました。
ちなみに、本日の大2学科試験は 9人中1名合格(自分だけ)でした。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:20:57 ID:vkDx3vZp
えっつ、○ではないですか?疲労で安全運転できない→営業運転中止→回送板掲示で回送
別に間違いは無いように思うのですが、何で×だと思ったんですか?
780がおー:2006/07/01(土) 00:32:58 ID:XVIJAg2q
>>779
素直に読めば ○ のように感じるのですが、
回送と言えども、安全な運転ができないのに、営業所まで
運転してよいのかな?と思いました。自信ありません。
回送中は1種試験の範囲だから、運転してもよいのですかネ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:37:01 ID:Uif1u1c2
回送だと1種免でも運転できるんだよな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:56:45 ID:U6F9Ffs2
ーん、私も幕張受験ですが幕張の学科は深く考えると間違えるんですよね。
だから一般的に素直に簡単に考えて私は○だと思うのですが…
例えば、疲労により安全運転が出来ないということはどこかに駐車しなければいけないと言う事で
当然路上駐車はできませんし、いつかは車動かさなきゃなんないし…。そんなことまで
文面ではわかりませんよね。となる訳で
ここまで考えなきゃいけないってことは、素直に簡単に考えたほうが良いなと頭を切り替えて
○と回答します。

私が幕張で受けた時には
●観光バスを運転中事故により負傷者がある場合、運転手は負傷者救護の責任があるが
車掌には責任がない
と言う問題がでました。
私は分からなくて西村堂の講師に後で質問しましたがはっきりとした答えは出ませんでした。
ちなみに責任と言う言葉が義務だったかもしれません。責任と義務では答えが違ってきますよね。

次こんな問題が出たら鉛筆転がします。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:10:34 ID:DY2U+E0j
■大型11mバスが導入されている非公認教習所がある都道府県

北海道
福島

埼玉
千葉 路9
神奈川 路9

愛知
岐阜

京都
兵庫
奈良 路9
和歌山

熊本


※路9 → 路上教習は9mバス

□全国運転免許試験場の大型二種試験用大型11mバス
>>683

784がおー:2006/07/01(土) 01:37:12 ID:XVIJAg2q
今日の午後の技能試験。場内の課題は、鋭角(右回り)と縦列駐車。

鋭角ではタイヤを縁石ギリギリまで寄せずないようにして3回の切り返し。
先週左回りは1回の切り返しで行けましたが、いすゞのエルガは左の
ほうが小回りな気がします・・・気のせいかもしれませんが。
縦列駐車の後方間隔も 30cm ぐらいまで着けたので、試験官はメジャー
測定せずに戻ってきてOKがでました。
場内の課題は、非公認教習所で、全く同じ車種で練習したので
先週に続き、減点なくクリアできました。

路上では、先週の失敗を繰り返さないように、「発信時6点確認の徹底」と
「歩道の状況に応じた停車方法」を頭に入れて運転しました。

試験中、停止指示は3回ありました。
@歩道&外側線のある場所
 →縁石に30cmに寄せて停車
A左壁、歩道なし&50cm幅の路側帯(住宅街の奥の周回道路)
 →>>758さんと同じ場所と思います。
  路側帯を踏まないように、線に沿って停車
B歩道なし&200cmくらいの路側帯(住宅街から出てきた川沿いの場所)
 →一時停止し、路側帯に進入 75cm 空けて停車
全て想定範囲でしたので、完璧に停止&発信できました。
その後試験場まで完走しましたが、不合格でした。(´・ω・`)ショボーン

ワンポイントアドバイスでは、
・信号待ちから発信時で、少し下がった箇所がありました。
 クラッチ操作を確実に行ってください。
 →若干坂道になっている箇所で下がったようです。自分は判りませんでした。
・住宅街にあるクランクで、左折時に右側に膨らんでいました。
 狭い道なのでもっと速度を落として、進んでください。
 →前回も走った場所で調子にのりました。自分でも大回りの気がしました。
・場内課題と3回の停車はしっかり出来ています。減点ありません。
 →ヨシヨシ

悔しい〜です。もうちょっとだったのに・・・
また時間を作って試験場に挑戦します!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 01:57:48 ID:U6F9Ffs2
いや〜ほとんど受かってますね。ちょっと下がったのとクランクで右側に膨らんだので
不合格ですか…。私も川沿いから出てきて試験場に戻るのに右折する手前で信号待ちの時
少し坂になってたのでホイールパーク使って坂道発進しましたが。
ほんの少しで20点減点されちゃうんですね…
次受かると思います。

どこかのスレで見たのですが、試験中に気が乗らないからと途中で試験放棄したら試験官に
必死で止められたというのがありましたが、
がおーさん次回受験でそれやってくれたら次々回の受験料私出しますよ。
786577:2006/07/01(土) 03:01:11 ID:+u5WuSzF
>>785
それ私かも?w

場内の大2を路上試験変更前に2度ほど受けております。
その記念すべき1回目にS字に入るとき、寄せすぎて前後輪が擦りました。
実際問題として点数が足りる訳がありません。

やる気もなくなり「試験放棄」を申告。
試験官「試験を続けてください」
私「試験放棄します」
試験官「本当に試験放棄するんですか?」
私「試験放棄させてください」
試験官「練習と割り切って行ったらどうですか?」
私「試験放棄したいんですが?」
試験官「そう言わずにS字に入りましょうよ」
私「試験放棄させて貰えないんですか?」
試験官「最後に聞きます。本当に試験放棄するんですか?」
私「はい。試験放棄いたします」
試験官「仕方ないですね。では発着場に戻りましょう」

実際には10分ほど掛かってるけどw
本当に試験放棄で終わったか、「試験続行せよ」に反した試験官指示違反で終わったか不明

同乗者「試験って放棄できるんですか?」
私「試験放棄は受験者の権利です」
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 03:06:45 ID:U6F9Ffs2
なんか凄い話ですね…。やってみたい気もしますが…実際もったいなくてできない
こないだ牽引二で方向変換切り返し2回目くらいに「今日はもう止めたいな…」
思いましたが。最後まで頑張って諦めずにやってみたら、
落ちました。
788577:2006/07/01(土) 03:32:08 ID:+u5WuSzF
>>787
私が最後の受験者だったんでね。
誰にも迷惑が掛からないもんで、なかなか帰してもらえなかった。

牽引1種でもやったけど怒られたな。
「試験放棄するくらいなら受けるな」と
怒らんでもえーやん。

まぁ普2の時も縦列で完全に乗り上げて、試験放棄して帰ろうかと思ったけど、
とりあえず縦列完了させて、試験官が「続けて」つーので、そのまま続行したら受かったよw
ほんと、採点基準がわからん。
789577:2006/07/01(土) 03:35:26 ID:+u5WuSzF
その試験場の方針で、よっぽどなことが無い限り
「全員S字は通過させる」と言う暗黙のルールがあったの。
S字を通過させなかったと言う前例を作りたくなかったんだろうと推測。

そんな試験場の都合は知らんw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 09:29:36 ID:zj6YvwdM
>>786
試験放棄するのは勝手だが、それをカッコイイことだと勘違いしないでほしいもんですな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:12:09 ID:ykS+z3Tt
普二の試験の時に、場内やって路上行って課題を全部やって帰ってきたゲートで
最後に左後部座席のドアをポールに合わせて停車したら試験官が信じられないという顔して
「何やってんのよ〜え〜…どこ合わせてるのよ…残念だけど今ので全部終わりました…ここまで良かったのに…
バスと間違えたの?」と言われました。これもある意味試験放棄かもしれない…
途中で放棄するならまだ意味があるが、課題全部やって放棄したみたいな形になってしまった。
もちろんわざとじゃないので自分がかなり情けなくなった。
792577:2006/07/01(土) 20:57:08 ID:+u5WuSzF
>>790
別にカッコイイとかカッコワルイと言う論議はする気ないよん。
勘違いも何も無いと思われ。勘違いしていると勘違いしないで欲しいもんですな。

試験官から中止を宣告するまで試験するのも自由
自分で採点して、もう駄目ポと諦めて試験放棄するのも自由
ってだけ。

最後で、すかたんかましたんなら続けるけど、
最初で、すかたんかましたから自分で鬱になって試験放棄しようとしただけ。

「技量足らずで受けるな」と言われれば、もっともで返す言葉もありませんが、
その状況下で続けるだけのモチベーションがあがりませんでした。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:02:48 ID:Wvm/2A3v
ダメだと思っても、最後まで気を抜かずにやったら合格だったという話はいくらでも聞きますよ。
金も暇も有り余ってるなら本人の勝手だけど、もったいないと思うよ。

逆に途中放棄なんてことばかりやってるから、技量も上がらずにいつまでも受からないのでは?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:12:58 ID:aUbDPLJf
試験中に放棄ですか・・・たとえ2種合格してもお客さん乗せて職務放棄してはだめですよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:14:52 ID:4MU7rVI8
鬱になる気持ちも分かるなぁ…。試験場に行って緊張して順番待ってるときなんか
試験の合否はいいから早く終わらして帰りたいと思うときあるもんなぁ…。
じゃぁ何の為に受けに来たんだと思ってモチベーション維持するように努めるけど。
でも受かったときは嬉しい。
基本的には最後まで諦めずにやる。その方が仮に落ちてもアドバイスとかで
有意義になるし、次につながるし。
みんなそう思って受けてるから逆に途中試験放棄なんて考えもしなかった事で、
まして試験官が続けろと言ってるのにあくまで試験放棄するというのが、なんというか
凄いことやりますよねって思った。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:38:52 ID:UP7ypEgL
俺も大型二種の鋭角で3回目の後輪が乗り上げ完全に脱輪したから
自ら「もう駄目ですね、発着所に帰ります」って、勝手に左折して
戻りましたよ。試験官は何も言いませんでしたがね・・・

「ダメだと思っても最後まで気を抜かずにやったら合格」ってのは、
単に自分が減点の計算違いしているだけ。あきらかに駄目なら精神的
ダメージを回避するためにも、試験を練習代わりにしようなぞと、セコイ
考えはやめ、すみやかに発着所に戻って非公認に行って練習したほうが良い。

別に試験放棄がカッコイイとかカッコワルイとかじゃなくて、考え方でつ。
永久に試験放棄する訳じゃないんだから、敗北宣言自分からするの、俺は賛成。
鋭角から自分で発着所に戻った日は、その足で非公認に行って徹底的に練習した。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:53:17 ID:Wvm/2A3v
>>796
>「ダメだと思っても最後まで気を抜かずにやったら合格」ってのは、
>単に自分が減点の計算違いしているだけ。

それは、減点超過したと思って試験放棄した場合にも言えることだぞ。
試験官「まだ、点数残ってるのに何で放棄するんだ?」と思われてるかも。

結果的に不合格でも勝手な思い込みで試験放棄したら損ということですよ。

>ダメージを回避するためにも、試験を練習代わりにしようなぞと、セコイ
>考えはやめ、すみやかに発着所に戻って非公認に行って練習したほうが良い

セコイとは思わないけどなぁ。練習で出来ても試験では緊張して失敗するときもあるだろうし。
798577:2006/07/01(土) 22:34:52 ID:ocQXp1sw
>>793
実際に、試験放棄で言い切って帰ったのはその1回くらいよ。
牽引1種はとりあえず方向変換4回切り替えして通過不能になってるし。

S字に左折進入で入る直前で、前後輪擦ってる状態でも回避できる技量があればね。
たまたま、その状況が大2初受験だったってだけ。
今なら右往左往しつつも突っ込んでると思う。あがくだけの技量はあると思うから。
当時は、あがくだけの技量すら無かった。

試験場開放が無いからバスの運転席視点でのイメージができなかった。
2度目の受験では、S字・クランクと通過し半分ほど行って終了。初回受験は自分の糧にはなったと思っている。

>>794
大丈夫、それ以前にバス会社に採用されないと思うから。

>>795
そこまで深く考えるだけの状態ではなかった。
どうハンドルを切って進んだら良いかわからん・・・・馬鹿だよなバックすれば良いだけなのに。

>>796
今なら計算したんだろうけど、当時は、精神的にもう駄目ポ状態でとにかく帰りたかった。
かっこ悪かろうが、とにかく帰りたかった。それだけですわ。
敗北宣言つーより敵前逃亡に近い。

>>797
セコイ・セコクナイもかっこ悪い、かっこ良いと同じく論議してもしゃーないので、
その人の考え方ってことでどうですかな?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 04:08:10 ID:HrkjcKVM
試験放棄も考えつかなかったことだけども、試験場で普通の人がやらないようなことを
やってしまったって人いますかね?
なんか、いろいろと?
学科の試験官の女の子と出来ちゃったとか…、は、いないよなさすがに…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:32:32 ID:/RZSoAzI
>>799
試験場にいる連中は、世間知らずの傲慢な人間がほとんどですよ。(女でも)

801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:39:51 ID:7NukLx3o
試験場の女は何であんなにクソ生意気なんだ?サービス業並の接遇を求めている訳では無いが、とにかく高圧的だな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:06:25 ID:hvfMoU/M
試験官最悪↓漏れの前の二人は確かに下手だが、運転中に「危ない」「壊れる」と口出し。漏れにもとばっちりが来て3回めで初めて所内でアボーン。空ぶかしが多すぎだそうで…って、二千回転越えてませんが。試験官は千回転で行けとのことです。検定基準守れ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:58:18 ID:0jkORemi
試験官は試験中の言い方や話し方が決められているらしいね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:54:07 ID:Rc3FlvMh
↑ 決まっているのに、いざとなると試験官も人間性が出る。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:30:08 ID:87q8vwTH
最近は市役所の窓口のサービスが良くなってきたと感じますが、
依然として警察官は勘違いしている人が多いですね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:23:02 ID:VnIAILZM
試験官の話し方が悪いのはわざとであの程度が流せない人は
運転に向かないのでおとすため。

と聞いたことがある。妙に納得したが。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 15:19:46 ID:5gLDvnti
話し方や態度が非常にソフトであたりが柔らかくて、アドバイスも丁寧に時間をかけてしてくれる
試験官がいたけど、技能検定の審査が非常に厳しい人がいた。
逆に話し方や態度は高圧的というか多少べらんめぇ調だが、多少のミスは目をつむってくれる人もいた。

女の試験官は細かいところにうるさかった。よく注意された。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 11:56:34 ID:HB2oc+f1
べらんめェ口調の試験官に「3回目のバス停発車の時、ルームミラ-確認しなかっただろ?ちょっと甘っかたが合格だよ」と言われ、私はお情けで合格した。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 12:09:25 ID:HB2oc+f1
連投ですが お情け合格を頂く場合、同乗者が他車種の受験者(他に大2受験者が居ない時、誰でもイイから乗せる)の時や、かなりの回数を受けて居る人に多いそうです。それなりに運転出来ないとダメですが…。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 13:17:50 ID:nqdoITO4
↑学科の期限がギリギリの時とかも、そーだね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:50:35 ID:Ba3B99un
同乗が大二受験者じゃなかった時に大二受かって、同乗が普二受験者じゃなかったときに普二に受かってる
そういえば…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 23:57:21 ID:HB2oc+f1
811さんも心当たりあります?私も大2受かった時、他の大2受験者が居なくて(撃沈した。ちなみに私が最後の順番)普1で合格してた人を捕まえて来て(ワケの分からぬママにバスに乗せられて)同乗させてた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:05:55 ID:y9WE/UWp
連投スマソ。私が大1合格して待合所に居ると試験官から「ちょっとコッチ来て、バスに乗って。乗ってるだけでイイからさ」と言われてバスに乗った。やはりバス運転してた人は合格してた。大2受験は順番が最後の方が有利なのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 00:07:08 ID:S8A6raRh
812さん811でつ
私の大二の同乗も普一合格の兄さんでした。
たまに視界に入った時に顔見たら、全然興味なさそうに早く終わんないかな〜くらいで
窓にひじかけて座ってましたね。
同乗が同じ受験種じゃないから気楽に運転できたかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:45:52 ID:znoRQ9DB
私のときは路上でも同乗者いませんでした。外に出たの一人なので。
所内でも最後の順番でも乗らない場合ありますよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 17:53:54 ID:lSDrOh8y
↑マジですか?ちなみに何処の都道府県ですか?
817815:2006/07/08(土) 20:24:53 ID:Sdc/lcmM
東京不忠です。試験官によってかもしれませんが・・・。
実話ですよ。
818578:2006/07/08(土) 22:54:38 ID:1a+w0L0c
↑私は隣の港のある県ですが、同乗者なしで路上一人で出るのは見た事ないです。
受験者が多いせいか、場内は必ず次番者が乗り、最後の人には一番さんが同乗します。
だいたい場内は二台同時に試験車が走り、路上に一台に二人以上の受験者が乗ります。
今度一人の路上の時どうなるか見ておきます、最近は理由はわかりませんが試験官が二人乗ることが多いです。

ところで577さん最近どうしてますか、練習疲れ?
確か今度の月曜日が指定日でしたよね?
819577:2006/07/08(土) 23:36:26 ID:z8Bk5/vj
>>818
呼びました?w

ちなみに大阪の場合、不合格ならとっとと帰宅するので、
最後の受験者の同乗は、その前の受験者が同乗してました。
つまりラス2番の人は、同乗>受験>同乗となります。

路上試験になり、完走すれば概ね45分なので、
45分の同乗>45分の試験>45分の同乗となりました。
さすがに、大変だと言う理由から、同乗はなくなりました。

練習疲れというより気疲れかなw
820578:2006/07/08(土) 23:45:11 ID:1a+w0L0c
>>819
早いね出て来んの(驚)w
確かに疲れるな、いくら練習してもグニャグニャだからさぁ〜
俺も来週けん引だよ。同乗無いから気楽だけど〜
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 00:06:00 ID:L2900AQ/
>>820
「明日の予定は?」と聞いてくるくせに面談時間をブッキングさせてくるから
練習所にも迷惑掛けまくりで、ちょっと逝き辛いんですがw
向こうは気にしてないかもしれんが・・・・・私は気にする性格なので。

いろんな所に断りまくりで気疲れ。
822578:2006/07/09(日) 00:13:52 ID:Pemkj17K
>>821
試験場は断るなよ。
823577:2006/07/09(日) 00:36:06 ID:L2900AQ/
>>822
前回の大2に続いて昨日の牽2で、すでに2回当日変更してますorz

「前日や当日ではなく前日までに」つーてんのに、前日の17時とかに
「調整の結果、明日に決まったのでよろしく」だからなぁ〜。
予定聞いてくる意味がわからん。
824577:2006/07/09(日) 01:14:21 ID:Pemkj17K
>すでに2回当日変更してますorz

当日変更?
そっち当日変更ありなの、当地は指定日はその場(つまり不合格で再試験指定された時)に申告しない限り変更不可。
指定日が都合悪くなったら、スルーして(連絡不要)、翌日以降に度窓口または電話して再指定するかキャンセル待ちしかない
825577:2006/07/09(日) 01:34:51 ID:L2900AQ/
>>824
大阪版日時指定書には都合が悪くなったら「前日までに」連絡しろと書いてある。
この文面はおいといて、実際には指定日前だろうが指定日だろうが指定日以降だろうが
営業時間(9:00〜11:40 13:00〜16:00)であればいつでも変更は出来る。>>672>>725も参照

出来るからと言って、当日以降に変更すると受験枠が無駄になる。
でもドタキャン(不参の判子)より変更の判子の方が印象がマシかと思って。
大特の当日変更した時は不参の判子押されてたけどね。
826726:2006/07/09(日) 01:56:46 ID:DnFKaUfF
>>820
>同乗無いから気楽だけど〜
試験官が二人乗るかも...。
827577:2006/07/09(日) 02:21:19 ID:L2900AQ/
>>826
さすがに試験官2人乗りはしなんじゃ?w
法的には3人乗りだろうけど。
828726:2006/07/09(日) 02:26:40 ID:DnFKaUfF
>>827
それがあるんですよ。
けん引の試験でも試験官が二人乗ることが。
たぶん、新人試験官のOJTかなんかで。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 02:29:18 ID:L2900AQ/
>>828
すげー
やられてみたい気もするw

牽引や大特、大1のOJTなら試験終了後にしろって感じだけどね。
大2なら座席が余ってるから余裕だけどさ。
830726:2006/07/09(日) 02:39:01 ID:DnFKaUfF
>>829
>やられてみたい気もするw
さすが、強者ですね。
私は、一人でも緊張するのに、二人も乗られた日にゃ...。
左バックの時はじゃまくさいだろうし。
831577:2006/07/09(日) 03:00:28 ID:L2900AQ/
>>830
そうか、そっちは左バックがあるのね。こっちの牽引は右バックのみでつ。
だからそれほど違和感が湧かなかったんだな。

実際に客乗せるよりは気が楽だと思うんだが・・・・・・。
可能なら大2に試験官全員乗せて試験受けてみたい。
ぜってー路上で目立つ。
832726:2006/07/09(日) 03:25:04 ID:DnFKaUfF
>>831
>実際に客乗せるよりは気が楽だと思うんだが・・・・・・。
そうですね、何かやらかした時には試験官なら不合格になるだけだけど、
客なら...自分へのダメージはでかいですよね。

>可能なら大2に試験官全員乗せて試験受けてみたい。
空いている座席に名物試験官(すべての座席に同一人物)が座っているのを想像してしまった。
きっと、すげぇうるさいだろうなぁ〜。

>ぜってー路上で目立つ。
目立つというか、異様なオーラを放って誰も近寄って来ないような気がする。
でもこれって、路上ならある意味受験者にメリットがあるのかも。(笑)
833577:2006/07/09(日) 17:41:00 ID:Pemkj17K
>>831
漏れが577だった気がするが・・・
個人的には左バックが大好き、左後輪が運転席中窓が見えてわかりやすい
大2の時もそ〜だった

>>832
もうお客さんが乗る車種は終わったと思ってたら、最近は牽引に試験官が
二人乗る時もあります(大2にも)、あれはOJTですか?
834577:2006/07/09(日) 18:15:02 ID:L2900AQ/
>>833
おお、偽者発見w

>>577
の内容より漏れが577でつ。
835578:2006/07/09(日) 19:59:48 ID:Pemkj17K
>>834
スマソ。(>_<)
目視し忘れた。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 20:00:50 ID:+83WUzoB
試験のときに同乗あるん?
漏れが受験したときは大二1名だったが、試験官も1名。
場内、路上とも、横でお地蔵様みたいに静かにしていたよ。
おかげで1発合格。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:18:18 ID:aiR7AsSs
>>828
それなら、OJTではなくてJTでしょう。
JT・・・ジョブ・ティーチング。実際に職務について学ぶ。
OJT・・・オフ・ジョブ・ティーチング。職務と離れた状態で学ぶ(研修会など)
OTL・・・がっくりとうなだれること。
838577:2006/07/09(日) 21:36:35 ID:L2900AQ/
>>837
>●OJTとは,On the Job Trainingで,仕事中,仕事遂行を通して訓練をすること

まぁ、実際には業務に対して、上司(先輩)が同行していればOJTと銘してる企業が多い。
略語だと、onもoffも一緒だわな。
839577:2006/07/10(月) 22:51:00 ID:O05jh77v
ダメでした。まぁ路上に出れたのでよしとしよう。
来週から出向先が変わる(らしい)ので一寸中断します。

色々ご指導ありがとうございました。
自分自身逃げないために自鯖アド晒しておきます。
840578:2006/07/11(火) 00:45:37 ID:QD7Dnifw
>>839
そ〜ですか、ご苦労様でした。
まぁ、新しい出向先も立派なところに決まったようですし
(大特スレ見ました)IT業界という花形産業だから、お忙しい
仕事でしょうが、でも、いつの日か必ず大二に戻ってきて下さい。

こちらこそ、ご指導ありがとうございました。
また、お会いしましょう・・・
841がおー:2006/07/12(水) 22:28:27 ID:rhnvjJs4
大二の技能試験、みなさん何回くらいで合格しているのでしょうか?
自分は、4回目の試験で不合格になり、自信がなくなりまりました。
4回とも路上まで進みましたが、途中で減点超過になります・・・・_| ̄|○
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 03:30:06 ID:SI9W8T5Q
>>841
がおーさんお久しぶりです。
私が取得時講習で一緒だった人達は3回〜5回でした。
停車措置の寄せ幅と左折小回りはどうですか?あとバスは全部6点確認が基本ですが
減点がかさむのはここらへんかと思いますが。
843がおー:2006/07/13(木) 07:49:21 ID:QcsQEdbt
>>842
昨日のワンポイントアドバイスでは、
@左折時の小回り
A横断歩道で速度が早い
の2点を指摘されました。

@は意識して運転をし、左後輪を路端に沿うように回りました。
しかし、右前輪が大回りと言われました。
もっと減速して、ハンドルを大きく切ることが必要とのことでした。
Aは運悪く、試験中に自転車が飛び出してきました。
事前予測して何時でも対応できる速度で走ること!と言われました。
いずれも、住宅街での速度が速いとの指摘です。
住宅街では 40km制限ですが、30kmで走行しました。
もっとゆっくり走ったほうがよさそうです・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 09:11:58 ID:OJUaIPIl
>>841
4回落ちたくらいでクヨクヨすんな。
13回で合格した俺が言うんだから間違いない。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 15:55:36 ID:rtSpStHu
>>843
がおーさんは幕張受験ですよね。
@右前輪が大回りというのはどういうことなんだろ?私は左折前に充分速度を落とし、左寄せで水切りまで寄せてから
進入する道路の真中くらいまで自分が来たらゆっくりとハンドルを回しながら左ミラーで後輪を確かめながら周ってましたね。
水切りチョイ間隔が空きましたが大回りは取られませんでした。右左折時は徐行しました。

A横断歩道や交差点は充分確認できる時間をとるためにやはりかなり減速して通過してましたね。
自分が優先道路であっても交差する道路は全て首振って確認しました。もちろん減速して(幹線道路などでもアクセルから足離して)
住宅街の速度30kmでよいと思います(路駐車両などによって変わりますが)。むしろ速度出せるところは出したほうがいいかもしれないと思います。
メリハリつけて出すところと減速するところをキッチリ運転するとかですかね。
住宅街から出て川沿いを走って357を渡る陸橋からの道を渡って左折して川の反対側になる住宅街には30kmの道がありますね。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:53:21 ID:uyIIcXg6
がおーさん同様 4〜5回落ちた時に私もスランプに陥りました。泣き言を言ったら試験官に喝を入れられました。ちなみに試験官には警察官の他、警察職員の人が居るそうです。区別の方法は知らぬが。私は11回目で合格したよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:41:55 ID:A1/9+964
北朝鮮のミサイルは在日朝鮮人の送金で出来ています。
パチンコ・パチスロをする事は北朝鮮に送金しているのと同じです。

あなたはこの事実を知ってもまだ打つ?
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/
http://members.at.infoseek.co.jp/enkaku_death/index.html
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 00:51:34 ID:P1x/3vFo
>>846
そ〜ですよね、私の場合5回連続で場内あぼーんになり、公認に逝くこと考えました。
最近、がおーさん書き込みないし、この位の時が一番辛いかも。でも彼の場合結構
非公認で練習していて、1回目から路上出ているし、もう一息だよね。

お〜い、がおーさん、オレより受験成績(路上出)いいんだからガンバ!
849がおー:2006/07/17(月) 09:07:11 ID:wczOXBQB
みなさん、お励ましありがとうございます。元気が出てきました。
これまで路上試験で4回不合格になってます。1回目と3回目、2回目と4回目の
試験管が同じでした。ワンポイントアドバイスの際に、結構しつこく減点箇所を
聞いていたので、3回目と4回目の際は、試験開始前に覚えられていました。

これまで、自分が幕張に試験に行った日は大型二種の合格者を見たことが
ありませんでしたので、ちょっと自信をなくしていました。
合格させない気なんじゃじゃないかなぁ〜・・・
みなさんが、11回とか13回とかで合格しているのを聞くと
まだまだ、がんばって通わなくっちゃ!と思いました。

>>845
左折時の右前輪が大回りとというのは、「右前輪が中央線から出ていたね」って
感じで指摘されました。左後輪を意識してミラーで確認していましたが、
もっと速度を落として、ハンドルを大きく切ったほうが良いとのアドバイスでした。
住宅街の奥にある公園の脇の道から、左折して戻ってくるT字路での話です。
それと、横断歩道や交差点は十分に減速して進むようにします!

次回は、7/20(木)に幕張に出撃します!
絶対に合格するぞ〜!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 15:14:41 ID:SmZVM382
おお〜その日は幕張で大特受験の日だ。がおーさんがんばれ!
折れもがんばれ…
851某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/17(月) 15:22:15 ID:FTPe4f5b
>>849
大型二種じゃないけど、俺は大型一種で23回も落ちた馬鹿だよ。
けど、最後まで頑張ってれば合格する。
大抵の人は途中で挫折して諦めるけど、
貴方はぜひとも頑張ってくださいね。
せっかくの経験を無駄にするなんてもったいないし。
ちなみに幕張は予約がなかなかできないらしいですね。
大型一種スレで1ヶ月待ちは当たり前と聞いています。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:03:44 ID:RtP7QUW/
>>851
貴様と一緒にするなよ。失礼極まりない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 17:17:40 ID:TVCbtYfC
すいません、うちのシロが迷い込んでしまったみたいで。。
こら!シロ!ハウス!
【大型一種免許】言い訳番長奮闘記【隔離部屋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1144467711/l50
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:10:57 ID:eskK0wCo
>>853 ウケタ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:21:35 ID:pAoZo21c
>>大型一種スレの…612
幕張より待ちが長い試験場ってあるのかね?と思えてしまう。
牽引が1ヶ月半待ち。大一、大二、大特、が1ヶ月待ち、普通が3週間、自二が2週間…
他の県に行くか〜二俣か、茨城。
茨城はどのくらい待ちなんだろ…?
856某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 00:35:50 ID:VtbxHs4d
>>855
俺が幕張住民ならば2年近くかけなくちゃ駄目だねw
多分、途中で教習所に変更して大損してただろう。
ある意味では最悪を回避できたというべきだろう。

>茨城はどのくらい待ちなんだろ…?
検索で調べる限りでは、大型二種で1ヶ月待ちみたいですね。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~BEN/menkyo01-01.goukaku02.htm

二俣川はよく知らないけど、週1程度で予約とれるっぽいね。
857某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 00:39:55 ID:VtbxHs4d
今の時期を考えれば二週間は見とくべきかな・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:42:12 ID:noN77Frj
こら!シロ!ハウス!
【大型一種免許】言い訳番長奮闘記【隔離部屋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1144467711/l50
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:42:53 ID:jsJ3PgKy
>>857
何を根拠に書いてんだ?
適当な事書くなよ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:54:44 ID:pAoZo21c
ほんとに最長待ち時間は幕張かな?
二俣川で二週間…
待ちが一番短いところってどこだろ?
ちなみに幕張は何も二種免許持ってなければ毎日学科から受けられるけどね。
午前学科で午後実技。
学科で落ちると何しに来たのか分からなくなって非常になさけない…
お金払ってテストやって、帰るだけ。
861某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 00:55:45 ID:VtbxHs4d
>>859

>何を根拠に書いてんだ?
>適当な事書くなよ。
今の時期は夏休みだし、混雑する事くらいは予測できる。


ただ、何にしても住民票を移さない限りは他都道府県民が受験できないから、
親戚や友人がいない限りは幕張で頑張るしかないね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:56:14 ID:9nc8G8t2
>>857
とりあえず君はこのスレ、まだ用は無いよね?
頼むからここははずしてくれないか?
真剣な人が多数いるから、邪魔はしないでほしい。
邪魔してるつもりは無いのかもしれないけど、結果邪魔だからさ。
863某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 00:58:06 ID:VtbxHs4d
>>860
技能の予約していないところは基本的に毎日受けられる。
知ってる限りでは熊本の試験場。朝から並べば良し。
学科試験で落ちるのはもったいないよ。
勉強すれば受かるんだからさw

ちなみに二俣川が二週間ってのはあくまで予想だからね。
詳しくは電話で問い合わせてください。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:00:02 ID:jHWnAk4s
他スレの巻き添えはたくさん。
以降、某スレ612 ◆dUOK6gk/nMはスルー願います。
865某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 01:00:09 ID:VtbxHs4d
>>862
もう放置すると決めているけど、
最後の一言だけ言っておく。

スレを荒らすのはもう止めにしない?
君のやってる事はスレ荒らしも同然。
俺に対する誹謗中傷は即透明あぼ〜んする事にしたので、
もう二度とレスする事は無い。
特殊スレと大型一種スレにも戻らないから安心してくれ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:19:50 ID:Mkoh2W8d
何しにきたんだ?www
夏だなw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:32:37 ID:0bmD4RRD
>>863の某スレ612 ◆dUOK6gk/nM
俺も学科一回目は受かったけど実技で落ちたからもっと」ちゃんと勉強して何日か後に
また学科から受けたんだけど自分ではいろいろ勉強したことに照らし合わせて
○×つけてったんだけど考えすぎで落ちちゃったんですよね。
試験場の目の前にある学科の講義やってるところの講師に相談したら
なんでも関東では実技が難しいのが鴻巣で学科が難しいのが幕張と言われてるとかで
「幕張の学科は考えすぎると駄目ですよ。勉強しずぎるとハマリます。適度に考えてください」
って言われたんですよ。
面白いでしょ?
で、適度に考えて○×つけたらその後は受かったんですけどね。
受験生に話し聞くと一回受かった人でも2回目、3回目で落ちてる人結構いますね。
門真でしたっけ?そちらは学科は難しくないんですか?っていうか特殊じゃないんですか?っていうか…
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 01:41:01 ID:HkHrFHSP
専ブラ使ってて、なんかあぼーんばかりなんだが・・・・。
869がおーの応援者:2006/07/18(火) 01:58:20 ID:J7h/nKbf
がおーさん>>851以降、門真からの乱入者で荒れており、ここにしては珍しい
ことですが、気にせずにスレを進行して問題ありません。

私の時も、1日に一人も合格者でない日が沢山ありまsたが、逆に2名合格と
かの時もあります。やっぱり、その日の受験者のレベルですから気にする事は
ないと思います。

左折の小回りは、大2限らずすべての車種の共通課題ですね・・・
特に場内では、徹底した(これ以上あり得無いほどの)徐行で、ミラーで左後
輪を確認するしかないでしょう。あまり、凝視すると前方不注意取られるからね。

それから、路端停車はイメージ練習を普通車でやったらどうです。
普通車を使い、安全な場所で、適当な標識や電柱から4.5mの位置を測定して
その位置に自分が来る停車イメージ練習を、私は何度もやりました。

とにかく、がおーさんは非公認での練習をきっちりやっているし、試験官への
質問も熱心だし、1回目から路上出ているから、もうすぐですよ。

20日頑張ってください、結果楽しみにしています。
870がおーの応援者:2006/07/18(火) 02:03:08 ID:J7h/nKbf
標識から4.5mの位置に自分を停めるというのは、実際に試験場バスの
中扉中央から運転席をメジャーで測った長さです。だから、ひょっと
したら幕張のバスや、がおーさんの座っている位置で違うかもしれま
せんが。非公認でも4m〜4m50cm先と言われてませんか?
871某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 02:04:46 ID:oS/WUlNY
>>867
え?一応、学科は半年間の有効期限があったでしょ?
他の技能を受けたのかな?
試験に関しては都道府県のよって様々違いますね。
門真の難易度はさほど高くないはずです。
あくまで聞いた話ですけど、一番簡単なのは埼玉の試験場らしいですよ。
裏講で問題そのものを教えてくれるとか?

>ちらは学科は難しくないんですか?っていうか特殊じゃないんですか?っていうか…
疑問が多いですねw今は大型特殊受験中です。
しかし、この板は半年くらい常住していますので、
学科試験や試験場情報なら少々詳しいと思いますよw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:11:50 ID:kHTPH0/C
>>871
毎回学科を受けるのは、技能試験を当日受験するため。
半年在住していたわりに読んでないようでw
873某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 02:13:37 ID:oS/WUlNY
>>872
意味分からん。まあその日に試験受けるってのは分かったけど、
落ちたら試験受け直しになるのかい?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:24:51 ID:ZevhZJWI
>>867>>872は、某スレ612 ◆dUOK6gk/nMの自演だそうです。
どうせやるなら他のスレもID変えろよ。頭まわんないなぁw
自分で問答するなんてカワイソス

もう戻らないって書いたのに、あっさり戻るとは。。。
875577:2006/07/18(火) 02:30:26 ID:kHTPH0/C
諸事情で盆に神奈川で578氏と会うかもw

>>873
学科免除で申請だと2〜3週間待ち。
午前に学科を受けると当日技能受験可能。

>>874
こりゃ、こんな香具師と漏れを同一視するにゃ。
876某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 02:35:39 ID:oS/WUlNY
>>875
ふ〜ん。そうなのね。ありがと。
そんな話聞いた事無いから知らなかったよ。
門真でもそうなのか?2〜3週間も待つのは面倒だな。
さっさと受験しておくかな・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:36:46 ID:S1bvbRau
君、けん引スレでもお芝居してるよね。
しばらくスルーしながら、馬鹿っぷりを見物しますか。
878577:2006/07/18(火) 02:39:04 ID:kHTPH0/C
>>876
門真に当日受験はない。学科免除者も学科受験者も同じ扱いだす。現在大2は2〜3週間待ち。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:42:51 ID:jsJ3PgKy
自演しながら大暴れ中

けん引(牽引)免許取得への道!第3コース
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1149315931/
大型U種一発取得
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1118056143/
880某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 02:46:04 ID:oS/WUlNY
>>878
ああ!!!俺はてっきり二俣川の試験場の話をしてるのかと勘違いしてた。
予約式じゃないところで>>867さんは受験したって事だね。
それなら、理解できたよ。さんきゅ〜。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:52:42 ID:6fW+q9Pv
そう、だから学科の半年免除もいいのやらどうやら…
大特二種と牽引二種は即日免許発行になるからどちか先にとっちゃうと
他の二種を学科からと言うわけには行かなくなる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:54:31 ID:U8QjYwtg
>>874
わかっててスルーしてるんだよ。
こいつのやり口は知ってるから、相手にするな。
徹底的にスルーしろ。
恐らく、しばらくは小劇場が続くだろうけどね。
大一スレの二の舞だけはマジ勘弁だ。
883某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 02:58:12 ID:oS/WUlNY
>>881
俺なら普通に半年免除するけど・・・。
一発で受かる保証ないじゃん。
そもそも学科試験だって無料じゃないんだしさ。
884577:2006/07/18(火) 03:02:00 ID:kHTPH0/C
>>881
そっちは交付保留ってできないの?

大阪だと、即日交付可能な免種でも翌日移行交付(1年以内)が可能です。
一応、年末までの仕事が決まったので、大特1と大特2を先日交付してきました。
交付手数料は1650+200で1850円。本当なら大2と牽2も合わて交付したかったけどね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:08:04 ID:6fW+q9Pv
ところがさ、試験は学科から受けなおしても学科免除で予約で乗っても同じ金額
取られるわけよ。大二なら学科から受けても予約で乗っても6650円で同じ。
ただ、6650円の内訳は試験代金4450円と賃車料金2200円でしょ。
試験代金4450円払って、わざわざ学科から受けて学科受かれば当日技能乗れるけど、学科で落ちると
技能乗れないで帰るわけ、かなり意味ないでしょ?
で、何しにいったかわからなくなって情けなくなるわけだな。

…え〜、学科から受けても予約で乗っても6650円は同じです。
1週間後に乗れれば学科から受けないけどね。予約で乗るよ。
886某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/18(火) 03:17:05 ID:oS/WUlNY
>>885
いや、勘違いならすまないけど、
学科落ちたら4450円がパーでしょ?
無料じゃないといったのはそういう意味です。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:49:44 ID:6fW+q9Pv
勘違いしてた
そうだけどね〜
だからといって待てないよね〜1ヶ月なんて
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:24:24 ID:noN77Frj
こら!シロ!ハウス!
【大型一種免許】言い訳番長奮闘記【隔離部屋】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1144467711/l50
889がおー:2006/07/18(火) 11:32:23 ID:2kAOBCbz
>>869-870
「目標物から、4m〜4m50cm先に停車する!」
というのは良いヒントを頂きました。ほぼ乗用車1台分ですね。
これを意識して、早速、自家用車で練習します!
幕張(千葉県)の試験車両は、いすゞです。
http://www.isuzu.co.jp/product/bus/erga_ot/index.html
非公認でも全く同じ車種で練習しましたが、停車措置については、
あまりアドバイスはありませんでした・・・・

これまでの反省ですが、路上試験 後半での速度が速いということを
認識しました。幕張の試験では、どのコースも前半が片側3車線の
ような広い道路で走ります。50Km制限ですので5速まで使って
ガンガン走ります。
後半になると住宅街に入り、横断歩道、クランク、信号のない交差点
を走ります。このとき速度感覚が麻痺していて、スピードを出しすぎて
いるんだと思いました。次回は、速度感覚の切り替えを意識します!

一発試験の結果は 1 か 0 なので、何度落ちても 0 のままです。
一人で悩んでいると精神的にきついものがありますが、
ここでみなさんから応援を頂くと、とても自信になります。
ありがとうございます。
890577:2006/07/18(火) 16:21:22 ID:6OurNQdK
>目標物から、4m〜4m50cm先に停車する!
安全な場所でメジャーで長さ測って目標物から4m50cm先に印をつけて、前だけ見て停める練習するといいよ。
いすすエルガ11mなら中扉中央から助手席窓中央(ピラーがあるはす)迄、4m50cmです。(つまり試験官の鼻の先あたり)私は試験場開放練習で堂々とメジャーで測りました。
助手席窓の幅は約90cmだから、窓に4m50cmの印が納まっていれば電信柱は扉に納まっているはずです。
心の中でス〜(1234)ドン(ブレーキ)と唱え停車する、徹底したイメージトレーニングです
がおー応援団長
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:24:37 ID:6OurNQdK
>>890
すいません名前間違いました
私は578です、577氏スマソ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 17:43:19 ID:FZTnFQou
         , -‐‐‐‐- 、
      . /((((、    \
      /━  ━      i 名物馬鹿コテが常駐するスレはここですか?
       i ・   ・      l
        l  <         l 、、 しばらくフラフラさせていただきます。
.       !  __,       ! ノ ノ
       \ ‐      /
        ` ‐‐-、-‐‐ ' `、
            `ー、  `、
               `‐-'
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:11:48 ID:nw+tbHI9
このスレでよく"予約"と言う言葉を聞くんだが・・・九州はこんなもん。

福岡県つttp://www.police.pref.fukuoka.jp/index.php?type=article&mode=articleView&articleid=1582&categoryid=109
佐賀県つttp://www.saganet.ne.jp/kenkei/tetsu/tetsu.html
長崎県つttp://www.npp-unet.ocn.ne.jp/a44unmen/newannnai/juken.htm
熊本県つttp://www.police.pref.kumamoto.jp/detail.do
大分県つttp://www.pref.oita.jp/keisatu/menkyo/index.html
宮崎県つttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/license/announce201.htm
鹿児島県つttp://www.pref.kagoshima.jp/police/menkyoshiken_022.htm

見ると条件が良さそうなのは大分、熊本。他は毎日受験は難しい。
漏れは熊本在住だが熊本の試験場はかなり郊外にあって違法駐車も少なく路上もやりやすい。
しかも毎日(平日のみだぞ)受けることができるよ。

漏れが金持ちだったらあの辺に適当なアパート作るけど・・・

ちなみに宮崎は予約制。佐賀、長崎、福岡は毎日受験はできないようです。


資金があるなら住所変更して毎日受けられる環境を手に入れるのも一つの手では?

簡単に言ってすみません。
894某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 00:30:44 ID:1LuINzdt
今日は大型特殊を2時限ほど練習してきたけど、
叱られながらも一通りはマスターした。
3回以内に合格できる自信はあるな。
直進で速度だすのも慣れたし。
最終目標の大型二種の勉強も早めにしておこう。
>>893
熊本住民羨ましい。貴方の家に住民票移させて欲しいと頼みたいところ。
しかし、そこまで焦ってないので大阪で頑張るわ。
2週間ほど待たされるけどorz

>資金があるなら住所変更して毎日受けられる環境を手に入れるのも一つの手では?
どっかアパート借りても月5万+食費代入れたら10万は超えますよね。
敷金やら礼金含めたら大変。これなら教習所の方がいいかも。。。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:42:03 ID:pJF15+bh
>>894
大特とって、大二受験申請してから来いよ。
少しでも荒れる期間を短くしてくれ。
もう来ないんじゃなかったのか?
他のスレ追い出されたからといって、このスレを犠牲にするな。
896某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 00:47:04 ID:1LuINzdt
>>895
君は1日中張り付いてるのかい?レス早いんだけど・・・。
俺も大抵暇だけどね。

>もう来ないんじゃなかったのか?

それと、俺は来ないなんて言った記憶ないけど?
大型一種と特殊には来ないとは言ったが。
言ったとしたら取り消し。二種とけん引と一部のスレには常駐させてもらう。


荒れると困るから、以降は放置で。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:51:05 ID:y0qRT6Gk
>>某スレ612
マジで消えてくれ
あんたの常駐するスレはウンザリだ
まだけん引スレがあるだろ?
むこう行けよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:53:40 ID:I0aCdXFj
>>895
禿げしく同意。

ここのスレって、大2技能試験を既に受けている、真剣な受験者多いからさ。
せめて、非公認で練習ぐらいしてからきてよ。勿論、練習は11mバスでだよ。
大特を練習してきたんなら、該当スレに逝きなさよい。

>最終目標の大型二種の勉強も早めにしておこう。
スレ趣旨に沿って、真摯な態度で質問してくれば、真剣に回答してくれる人が
一杯いるから安心して、まともに質問できるようになったら来なさい!
もちろん、態度を改めなければ、誰もまた相手にしないし、大一スレの二の舞。

とにかく大特スレに逝きな!


899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 00:54:46 ID:/V2Anddv
>>896
たくさんのスレ荒らしてきたのは君でしょ?
900某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 00:55:54 ID:1LuINzdt
>>898
うん?大型二種試験受験中の人間しかいてはいけないという規則でもあるのかい?
あるのなら消えるよ。空気嫁の類なら却下。
901某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 00:58:32 ID:1LuINzdt
1日数レスしか書き込みが無いスレで、
俺が書き込むと30分も経っていないのに急激にレスが増えるのは不自然。
どうみても粘着がID変えて書き込んでるとしか思えない。
単発IDばっかなのが良い証拠だ。やっぱ完全放置しておこう。
相手するから粘着されるんだろうし。
902某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 00:59:01 ID:1LuINzdt
書き込むと→書き込んで
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:01:26 ID:591jjDOF
>>某スレ612 ◆dUOK6gk/nM
大型二種のスレってさ、君みたいな若造もいるかもしれないけど、生活かかった
おれみたいなオサーンもいるんだよ。
君は一種スレでトラックドライバーを馬鹿にする発言を何度かしたよな?
君がいるだけで不愉快なんだよ。こっちは必死なんだよ。
そういう君の不用意な発言が、みんなの反感をかっているのに早く気づけ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:02:46 ID:/V2Anddv
>>901
自演は君の専売特許でしょ?www
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:08:23 ID:JnFngexX
俺が大一受験の時、てめえがいたおかげで散々なスレだったよ。
明らかに荒らしてたよな?
自分が行くとこなくなったからといって、ここにしがみつくなよ。
今更真人間のフリしたって、過去は消せない。
その薄汚いコテはとりあえずはずせ。
さびしくて相手してほしいんだろうから、名無しになれば相手してやるよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:11:19 ID:pJF15+bh
>>901
妄想はいいけど、まず消えろ。
907某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 01:16:16 ID:1LuINzdt
>>906
自演に関しては失礼しました。謝ります。
しかし、消えません。消える理由なんて何処にもないから。
っていうか、どうして私を放置できないのですか?
それがお互いのためなのに・・・。

私は放置実行中ですよ。本来ならば貴方のレスも放置すべきだけど、
間違った事を謝罪するのは当然の事ですからレスしました。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:21:35 ID:qFvY4Z0/
>>907
住人から消えろと言われているおまえが、放置しろとは・・・。
筋が違うんでないか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:24:33 ID:MOKJBp4j
>>某スレ612 ◆dUOK6gk/nM

>君は一種スレでトラックドライバーを馬鹿にする発言を何度かしたよな?


何いったの?

>自演に関しては失礼しました。謝ります。


自演だったの?
おれは結構普通にレスつけてたつもりだが…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:25:10 ID:MLJceX6u

                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
               ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                    _ ^−^ _ −^ _ヘ  _ 
     ザッ           / __ / __   __  \ __
                   /_  _/,    __,.  _,.  ,.     ザッ
           /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\  /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\   /⌒゛~ ̄ ̄ ̄\ 
          /  ____|\__\/  ____|\__\ /  ____|\__\
          |_し  ⌒  ⌒ | ̄|_し  ⌒  ⌒ | ̄|_し  ⌒  ⌒ | ̄
           |∴   (・)  (・) |  |∴   (・)  (・) |   |∴   (・)  (・) |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (6      つ  |  (6      つ  |   (6      つ  |   <  VIPからきましたー
           |   ___ |  |   ___ |  |   ___ |    \_________
            \  \_/ /   \  \_/ /    \  \_/ /
              \___/      \___/        \___/
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:27:34 ID:pJF15+bh
おら、自分で909に説明してみろよ
912某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 01:28:42 ID:1LuINzdt
>>909
>何いったの?
まあ色々と見下した発言を。
見下されて切れてる奴なんて職業に誇りもってない証拠だと俺は思うけどな。
俺なら土木やってようが、それに対して天職と感じるならば、
見下されても平気。

>自演だったの?
違う。自演容疑を掛けた事に関して。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:31:53 ID:0mLkz3hv
>>912
すごいなw相変わらず平気で嘘つくのな。
このスレだって、一種を経て来てる香具師だっているんだぞ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:33:31 ID:JnFngexX
まじムカつくわ、こいつ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:35:44 ID:y0qRT6Gk
>>912
24才のニートの発言がそれかい?
笑わせるなよ。
916某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 01:40:24 ID:1LuINzdt
>>913
何がどう嘘なんだ?
俺は確かにトラックドライバーを馬鹿にしたさ。
しかし、本気で馬鹿にしてると思うか?
してたら、一種の免許なんて取得するわけ無いだろ。
俺の兄貴なんて土木業の社長やってて、
トラック乗り回してるけど、俺より真面目でカッコいいぞ。
兄貴によく「土木なんて汚いし、低学歴の仕事なんだから、絶対にしたくないわ」とお前等ならぶち切れしそうな発言するけど、
全然といっていいほど怒らない。親父からも同じ事言われててもだよ。
それだけ仕事に対して本気なんだよ。お前等とは大違い。
ちなみに今は大型トレーラーの運転手してる。会社は倒産したっぽい。

どうでもいい余談話だ。下らないレスするな。


917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:40:48 ID:3sNwqXm8
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\  えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


    |┃
    |┃ ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:40:49 ID:m6NchmkH
終わったな、このスレも_| ̄|○
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:44:17 ID:0mLkz3hv
>>916
自分で嘘の解説と言い訳か?wwwww馬鹿かよwww
お笑いはいらないんだよ。けん引スレに行けよ。
とりあえずまだ用はないだろうが。
迷惑は最小限にしろ。こっちが迷惑といったら迷惑なんだよ。
わかったか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:51:04 ID:N8iVrBQH
なんでコテなの?
数字でいいじゃん。
さびしくても男の子だろ?
自己主張は醜いよ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:51:10 ID:qFvY4Z0/
>>916
くだらない日記書くなよ。
もうさんざん見てきたよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:56:01 ID:/V2Anddv
そうだよ。みんな嫌がってるのに、わざわざコテで来るのはただの嫌がらせだよ。
2chなんかに自分の居場所を求めてどうするw
もっとがんばれよな、免許以外にな。
923某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 01:56:33 ID:1LuINzdt
【目標は】某スレ612 ◆dUOK6gk/nM【フルビット】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153241718/


もう俺に対する苦情は次からこっちでしてくれ。
以後はどんなレスでも完璧放置とする。
即透明あぼ〜んするから。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:58:57 ID:CqZ/dpD8
どうして乗ってない車種のスレくるの?
二時間練習した大特に行けよ!
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 01:59:19 ID:/V2Anddv
>>923
君がそこに入れよ。ここの住人に池とは、あまりにも失礼じゃないのか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:16:06 ID:m6NchmkH
>>923
いちいち偉そうだけど、大型二種は全く噛ってもいないんだよね?
そんな奴に語られると、馬鹿にされた気分になるよ。
これは登場してから、ずっと思っていたけど、人を嫌な気分にさせるのは天才みたいだね。
他スレ見て、よくわかりました。もっと人間性をみがきなよ。
そんなんじゃあ、免許とれても就職出来ないよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:17:54 ID:qFvY4Z0/
>>923
ここに来ないでくれたら、なんの苦情もありません。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:31:25 ID:CqZ/dpD8
612様設立スレ
永久に入ってろ!

【目標は】某スレ612 ◆dUOK6gk/nM【フルビット】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153241718/
929612:2006/07/19(水) 02:42:30 ID:+fFHQl5z
ネット回線の繋がりが悪いので寝る。
俺が立てたスレをいちいち宣伝して荒らすな。
それこそが迷惑だろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:44:03 ID:CqZ/dpD8
612様設立スレ
永久に入ってろ!

【目標は】某スレ612 ◆dUOK6gk/nM【フルビット】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153241718/
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:55:49 ID:lv832IGm
>>929
心配しなくても、お前が消えれば静かになるよ。
お前が消えた後、必ず後遺症で過疎るけどさ
いつもの恥ずかしい勘違いで、『やっぱり俺がいないと〜』台詞は無しなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 11:08:35 ID:7p1wPiID
>>894と同じに思った挑戦者の人、甘いですよその考え。
田舎には田舎なりのトラブルがついてきます。トラクターがゆっくりゆっくり走っていたりとか・・・

もし、他所で受けるなら住民票の移動はもちろん必要。住まいはウイークリーマンションがある。
早く受かれば大体1日3,000円としても14日住んで42,000円。
その上食費、交通費が大体30,000円あれば充分だろうか。
あとは試験が6,650×10=66,500円
それに交通費(地元から受験地まで)だから40万はいらないだろう。
ただ、土地勘の問題があるため念入りに下調べをしないときついと思うよ。

まあ、そんな人はいないだろうけどね。
933某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 13:09:29 ID:vDC1tvrv
>>932
その計算だと20万円もあれば十分そうだね。
しかし+大型バスの練習代を入れれば教習所の方がいいかな。
練習無しで受かるとも思えないからなぁ。

934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 16:10:44 ID:N8iVrBQH
>>933
今から無駄な心配しなくていいでしょ?
ホントは大特の話ししたくてしょうがないくせに、自分で居場所無くしたんだからおとなしくしてなよ。
無駄な会話しかしてないし、マジウザイ。まだやってもいないから中身のない話しになるのは当然だよね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:32:21 ID:+c1AYcEX
>>933
練習無しで受かる人も結構いるよ。自分が話した人の中には、半分くらいが非公認での
練習無し組だったなぁ。でもそういう人は試験場で試験車両の動きをよ〜く見てたり、
積極的に人に話しかけて研究したり、路線バスに乗ってイメージトレーニングしたりと
それなりに金のかからない方法で研究はしてるけどね。
大型トレーラー海苔だった人とかはほんとに練習なしで受けて数回で受かってるみたいだけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:33:29 ID:2i/A+o4K
934も無駄な会話しててワラタ


と思う吉宗であった。俺は612だよ〜w
937某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 19:28:40 ID:wp0NEIIq
>>935
なるほどね。研究は俺の問題点といっていいほどしてないな・・・。
大型一種もこれが不足してために落ちたんだろうと思う。

>試験車両の動きをよ〜く見てたり、
門真は見え辛い。
しかし、何も見学だけなら門真に拘る必要ないな。
他所いってみようかな。三角路の攻略方法を知りたい。
よし。奈良の試験場でもいってみよう。

>積極的に人に話しかけて研究したり、
うわ。俺はこれが苦手。っていうか、誰が二種受験者かわからないからなぁ。

>、路線バスに乗ってイメージトレーニングしたり
これ大事だよね。停車措置のイメージを知りたい。


うーん。間近くで運転みれたら最高なんだけどなぁ。
大型二種は練習無しでやってみようかな。
特殊は練習して正解だったけどw 練習しないとふらついて無理。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 19:54:45 ID:cu9ofFGf

___________________
   |
   |★★612は放置が一番キライ!★★
   |
   |
   |▲放置された612は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は612の滋養にして栄養であり、彼が最も喜ぶことです。
   | 612にエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:54:12 ID:xqmDBmeG
>>937
三角路って鋭角のこと?
鋭角は場内課題のポイントだよね。結構これにハマルからね。
バスの前輪はトラックよりも大分後ろにあるからそこがポイントだよね。
トラックの感覚で前輪が通りそうにないと思ってもバスは結構前輪通るんだよね。
怖がって前輪が充分通るようにと思って下がりすぎると、後輪の内輪差で脱出不能になるんだよ。
とにかくかなり奥まで入れて、最初は出口方向にちょっとでも向けばOKぐらいにハンドル切って
自分が鋭角外の芝生に出るまで前進、逆ハンで切り返して自分が鋭角のアスファルトに入ったらストップ
バンパーの半分位がまだ芝生の上くらいで止める。出口方向にハンドル切って思い切ってでる。
ポイントは前輪は意外と通るということ。心配なら止めて、窓から顔出して確かめる。

>>積極的に人に話しかけて研究したり、
>うわ。俺はこれが苦手。っていうか、誰が二種受験者かわからないからなぁ。
二種受験者はバスから降りてくる人だよ。

>路線バスに乗ってイメージしたり
路線バスに乗ると、路上の走り方の参考になるよ。試験的な走りは全然しないけど
左折する時に運転者が道路のどの位置に来てからハンドル切るのかとか、
バス停に停車する時に、どのくらい手前から寄せ始めて、どの位側方間隔空けて停車するのかとかは参考になる。
バスは結構停車の時に寄せるよ。

>うーん。間近くで運転みれたら最高なんだけどなぁ。
普通車でもイメージトレーニングは出来るよ。ボンネットの先端右端に何か箱でものっけておいて
それが運転者だと思って箱の軌跡を考える。
左折とかは箱が通る位置が運転者の視点になるからね。
上に書いた鋭角の通過の感覚も理解できると思う。
940某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/19(水) 22:16:15 ID:APLEwGHE
>>939
レスありがとうございます。鈍角の事です。

何となくですけど、おかげさまで理解できました。
脳内シミュレーションで成功させれる程度にはなりました。
ただ、かなり奥といいますけど、どこまで奥かが分からないな。
俺は結構臆病者ですから、多分、隙間空いちゃうと思います。
まあ1〜2回落ちる覚悟でやりますね。

>二種受験者はバスから降りてくる人だよ。
発着場が1Fにあって、待ち合い室は2Fにあります。
なので、話すタイミングが無いですね。
その辺の免取り喰らった親父なら幾らでも喋るけど。

>路線バスに乗ると、路上の走り方の参考になるよ。
ああああ!なるほど。それは勉強になりますね。
停車の勉強にはなりそうだ。ただ、バスの運転手をジロジロみたら、
嫌がられそうだw

>普通車でもイメージトレーニングは出来るよ。
これが俺には難しそうなトレーニングです。
箱を運転者と思って運転するのは難しそう。
っていうか事故りそうだ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:41:29 ID:Dn9gcm7l
【国内】「総連施設への課税に対し断固抗議する さもなければ職員を殺す」横浜市役所に脅迫状〔07/19〕

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153319494/l50#tag75

朝鮮人が日本の行政を脅迫しています、朝鮮人を追放せよ!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:50:19 ID:fvQs3ZdI
>>940
どのくらいまで奥に行くかというと、前面ウインドウ越しに鋭角の縁石が
______________________________
| |
|       ____ |
|      /  \ |
|     /    \ |
|  /      \  |
| / \ |
| / \ |
|_/_______________________ \_|
ハンドル
って具合に見えるところまでは進入する。

>発着場が1Fにあって、待ち合い室は2Fにあります。
発着場のある1階に行って待ち伏せする。

>バスの運転手をジロジロみたら、嫌がられそうだw
運転士の一番近い席に座ってチラチラ見る。
自分は「いま大型二種受けてるんですけど…」って話しかけてた。
大抵の運転士さんはそういうと、お客さんとしてよりは自分の後輩くらいの扱いで話してくれる。
最後に決まって、バス運転士は止めときナといわれる。

>箱を運転者と思って運転するのは難しそう。
箱は別に置かなくてもかまわないよ。その場所に乗って運転してると思えれば。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:51:17 ID:fvQs3ZdI
うおっ!これじゃわかんないな〜!!!
だれかAAのやり方おしえて〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:19:15 ID:SRNmIiGo
___________________
   |
   |★★612は放置が一番キライ!★★
   |
   |
   |▲放置された612は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は612の滋養にして栄養であり、彼が最も喜ぶことです。
   | 612にエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
945某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 00:34:01 ID:z/hte/6G
>>942
ようわからんw 面倒じゃなければペイントで絵を描いてもらえますか?

>発着場のある1階に行って待ち伏せする。
これ苦手だな・・・。落ちたら向こうもイライラしてると思うし、
ちょっと難易度高いかも・・・。頑張ってみる!!!

>自分は「いま大型二種受けてるんですけど…」って話しかけてた。
なるほど・・・。俺も話しかけてみる。
ちなみにバス運転手にはなるつもりはない。
京都市営バスなら考えるけど・・・。

>箱は別に置かなくてもかまわないよ。その場所に乗って運転してると思えれば。
事故りそうなのでやっぱ止めときます。安全第一で・・・orz
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:39:15 ID:I/EvyZiy
>>945
ペイントで描いた絵をどうやって表示させる(612さんが見れるようにする)
か方法がわからない…
私は2チャンネル初心者なので…

本来はバス運転士に話かけちゃだめだけどね。タイミング見てね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:46:05 ID:2LWs4VRR
やってもいない事あれこれ考えるより、一回やってから考えろよw
948某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 00:50:37 ID:z/hte/6G
>>946
絵を描く→ファイル→名前を付けて保存する→ファイル名を「a.jpg」にする。(保存場所はデスクトップにする)
http://www.uploda.org/ ここでUPだ〜。


後は分かると思います。
949某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 00:51:31 ID:z/hte/6G
>>947
やったら金かかるじゃん。
脳内シミュレーションは大事。
そういや、PS2でバスのゲームあったな。
参考になるだろうか。電車でGOと一緒かな・・・。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:14:40 ID:bnNYMtrY
そんなのググればたくさん出てくるし、本だってたくさん売ってるだろ?
24歳で貯金400万を騙る君には高額かい?w
失敗した人にどこが悪かったとか、どこをなおせばいいとかはアドバイス出来るけど、
1+1がなんで2なのかまで教わるつもりか?
951578:2006/07/20(木) 01:14:53 ID:JAw5wMgE
がおーさん、居ますか?
>>890の路端停車イメトレやってみましたか?
952某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 01:18:17 ID:z/hte/6G
>>950
今、大事な話をしている最中だから黙ってて。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:20:07 ID:I/EvyZiy
>>948
以前作った鋭角のレポをうPロードしました。
954某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 01:23:45 ID:z/hte/6G
>>953
うーん。俺は確信した。
数回で受かる奴はかなりの努力してると・・・。
悪いけど、俺はレポなんて作らないよ・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:39:18 ID:I/EvyZiy
>>954
見た?
あれを見たら難しく感じると思うよ。特に説明を読むとね。
あれに描いてあった絵を見てくれればいい。
あそこでハンドルを切るという事。
実際に鋭角通過でハマってしまったときに読み返してみてください。
今見ても難しく感じるだけだから却ってマイナスかもね。
956某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 01:51:35 ID:z/hte/6G
>>955
うーん。よく分からないです。
何にしても、やり方は頭に叩き込みましたよ。
後は気合で頑張ってきます。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 02:05:27 ID:cZy86o/s
今は大特受けてるのかな?
大特→牽引→大二の順でうけるの?
958がおー:2006/07/20(木) 21:02:53 ID:X8R4pTrN
本日、幕張での5回目の技能試験を受けてきましたが不合格でした。
路上コースを完走し停車措置も3回行って、試験場に帰って
来ましたが、ダメでした。_l ̄l○

試験官(ワンポイントアドバイス)のコメント
@障害物との距離が近い
 片側2車線の広い道路で、左側に駐車車両があったので、右合図を
 出して車線変更を行い、通過後に左合図で元の車線に戻りました。
 すぐ先に信号機の無い交差点があった為に、駐車車両を過ぎたら
 直ぐに戻ってしまいました。
 −−> 駐車車両との距離が1m以内であったとの事。もっと距離を
  開けるか徐行する事。また駐車車両が多い場所では、追越車線を
  走り続けて良いとのコメントでした。

A加速不良
 幕張メッセから、免許センター前を通過し、国道357を超える陸橋
 (制限速度50Km、片側2車線)において、後方から路線バスが
 接近してきました。「バス優先」レーンであったため追越車線(右側)
 に車線変更を行い進路を譲りました。
 「陸橋を超えたら1つ目の信号を左折」の指示があった為、陸橋上で
 走行車線(左側)に戻るべく左合図を出して、車線変更を試みました。
 しかし、走行車線(左側)を走る車が多く、なかなか戻れずに、
 速度を落としてしまい、しばらくして戻りました。
 −−> 陸橋上ではどんどん進む事。その先の信号までは、まだ
  距離があるので陸橋を通過してからの進路変更でも遅くない。
  また、一度後方の車両が譲ってくれたにもかかわらず、スムーズな
  車線変更が出来ていませんでした。

その他、場内(方向転換左、鋭角左回り)と、停車措置3回においては
減点なしでした。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:26:43 ID:/57JYCef
>>958
文章見てると次は合格できそうだね。
あとはその場その場の交通状況を見極めれば問題なさそうですね。
次こそは最高の運転をして、免許を手に入れてください。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:48:07 ID:nBfdKSIb
そ〜だな、場内と路端停車が減点なしであれば、大2の難課題をすべて
クリアーできてんだから合格同然だね。5回でそこまで来てんの凄いね。
次は合格だね
961がおー:2006/07/20(木) 22:05:09 ID:X8R4pTrN
>>959-960
今回で5回目の不合格ですが、2回目以降は
場内と路端停車の減点はありません。
これまでの不合格理由は
 ・発信時の確認不足(車内確認が足らない)
 ・クランクでの大回り(=速度早過ぎ)
 ・坂道発信時の後退
 ・横断歩道での速度早過ぎ
そして今回が、
 ・障害物との距離が近い
 ・加速不良
です。
交通状況を冷静に判断して、次回は是非合格したいです・・・

それと、本日の幕張(千葉)の大2技能試験受験者は、5名中3名が
女性でした。(それもみなさん若い・・)
自分は先に帰ったので、合否の結果は判りませんが、みなさん
路上には進んでいたようです。
この掲示板を見ているかわかりませんが、みんな頑張りましょう!
962960:2006/07/20(木) 22:25:46 ID:nBfdKSIb
へ〜そ〜なんだ凄い、しかし幕張も厳しいんだね。鴻巣と二俣川が関東では厳しき試験場で有名だがなぁ〜、958の状況よりもっと酷くて合格しているしと一杯いるよ
最近、確かに若い女性多い、そして可愛い。しかも熱心に練習しているのか運転も丁寧でうまい。
明日は俺も試験でつ。お互い頑張ろう
963某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 22:28:45 ID:GxcpgHFo
なんか幕張はうるさそうだね。道も混雑してそうだし。
門真はあまりうるさくなくていいや。
左折する時も指示器出す前の事前確認全然してないのに、注意を一度も受けなかったw

若い女性というか、男と違って非公認で練習してるの多いからな。
男も多いけど、女性の方が練習量が違う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:54:26 ID:Yog0Xzaj
>>961
がおーさんお疲れさまでした。今日は私も幕張に大特二種を受験しに行ってました。
午前中ですが、がおーさんは午後だったんでしょうか?
午前中の大二受験者には女性はいなかったと思いましたので…
大特の方は6人受験して私を含む2名合格でした。二人とも二種合格でした。
バスの方はどうだったか良く分かりませんが、大分長く路上を走ってた人がいましたね。
牽引も見てましたが、3番目の人で初めて方向変換出てきましたが、心配したとおり左進入のS字の入り口で
脱輪したようです。幕張のS字は車種問わず全部、左進入なので難しいですね。
特に牽引は、牽引一種で一番難しいのがS字、牽引二種が方向変換だと思います。

>@障害物との距離が近い
幕張はあまり狭い道は無いのですが、駐車車両は時間帯によって結構ありますよね。
試験管の言うとおり駐車車両が連続してる時は右車線入りっぱなしですよね。
それと自分の場合ですが、片側一車線の道のときはかなり速度に気をつけてましたね。
側方1mを空けられない場合を考えてすぐに減速(徐行)できる速度に調節してました。
たまに飛び出た電柱や標識もあるので注意です。私は右ウインカー出して避けました。
住宅街の奥の道や川沿いから橋渡った反対側の住宅街などは速度は控えて運転です。


>A加速不良
陸橋で路線バスに追いつかれたとありましたが、免許センターの前の道は確かに優先道路ではありますが
時間帯はどうでしたっけ?多分朝の時間帯だけ優先じゃなかったでしたっけ?
試験官はなんとおっしゃってましたか?もし、時間帯で優先ならば、今度同じ場面に遭遇したら、路線
バスに譲らないで前を50km/hで走ってていいと思うのですが、路線バスもあの道は50km/hで走ってますので
邪魔にはならないと思います。それとあの陸橋は多分今日走ったコースで唯一、ほぼ確実に50km/hまで加速できる道ですので
50km/hまで加速しないと後ろにバスが走っていなくても加速不良になったかもしれませんね。

バスは車体が大きいので、あまりキープレフトにこだわらずに側方間隔に注意して走ったほうがいいと思います。
駐車車両をよける時なども車線にこだわらずに、安全な、側方間隔、速度に注意してあまりちょこまかとした走りよりも
ゆったりと確実な走りの方が良いのではと私は思います。

>>962
先にも書きましたが、ことS字に関しては幕張は二俣川より難しいですよ、
全部左進入で、しかも頭を振って入ったり出たりはだめですから。
路上に関しては幕張と二俣川は対照的ですね。
幕張は広い多車線道路と二俣川にはない幅1m以上の外側線が多い平坦な試験コース
二俣川は狭くて障害物の多いくせのある坂道コースですね。

鴻巣は関東で一番難しいとされてますね。どんな特徴があるのでしょうか?

なんか長々とすみませんでした。


965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 22:59:32 ID:L/J5XvhV
有用な書き込みのできるひとはいいな
レポも出来ないクズは引っ込んでて欲しいな
966某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 23:12:55 ID:GxcpgHFo
>>965
大型の時にレポしたじゃん。
場内なんだから、書き込む内容が少なくて当然だろう。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:17:48 ID:0SJJxmUn
>>966
無理に書くなよ。
居場所確保に必死杉(´ー`)y−~~~
968某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 23:18:14 ID:GxcpgHFo
>>967
君がだろ。
969某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 23:18:59 ID:GxcpgHFo
おっと、無意識とはいえ、アホを相手してしまった。
以後、放置します。申し訳ない。ボーとしすぎた。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:55:13 ID:mT+1muog
>>963

>左折する時も指示器出す前の事前確認全然してないのに、

右左折時の方向指示器を出す時はバックミラーで後ろを確認するのと同時に
方向指示器を出してもOKだから、確認→指示器→確認→車線変更とまでやらなくて
も大丈夫。
だから何も言われなかったのでは?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:58:00 ID:OnCwj730
>>967
なるほど。だからやってもいない二種スレにしがみついてるのか。
972某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/20(木) 23:59:24 ID:BloL7ZN2
>>970
いや、同時になんてしてないけどねぇ。
明らかに指示器だしてから確認してたw オマケに右側なんて確認した事ないよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:11:22 ID:kMF8b5ZM
>972
すごいね〜門真は甘いのかね?

>オマケに右側なんて確認した事ないよ。

左折時のバスの尻振り確認は僕もしなかったなぁ
停車からの発進時とか右折時は右側確認してたでしょ?
974某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/21(金) 00:17:11 ID:bb7GCLm5
>>973
あ〜。それは当然した。左折時だけ右側確認をしなかったよ。
門真は甘いかどうかは知らないけど、
落ちてる人は結構多目だね。色んな人の受験用紙を拝見させてもらったけど、
大型一種は5回以上不合格になってる人が多数いたな。
さすがに俺みたいな23回はかなり少数だけどね。
平均的には10回程度で合格って感じ。
大型二種も暇がある時に見てたりしたけど、場内で全員不合格になってるケースが多い。


大阪人って運転下手なのが多いのか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:19:22 ID:amxgVfqe
>>974
かなり少数って・・・あんたがチャンピオンなんですけどw
976某スレ612 ◆dUOK6gk/nM :2006/07/21(金) 00:23:55 ID:bb7GCLm5
そろそろ、次スレだな。テンプレ考えて誰か立ててちょ。
>>975
UHOOOOO!No1トラック乗りとして俺が君臨したわけか。
運送会社の社長さん!今なら月給30万円でいいから雇ってね。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:47:50 ID:amxgVfqe
おらっ、たててやったよ。

次スレ
大型U種一発受験者 Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/truck/1153410347/l50
978がおー:2006/07/21(金) 01:07:25 ID:frNBzfai
>>964
自分は、午後からの試験でした。
幕張免許センター前の道路のバス優先の時間は、7−20 と書かれて
いますので、試験中はいつもバス優先です。
本日の試験では、免許センター前の信号待ち(幕張本郷 方面)で、
 左側の通行帯の信号待ち先頭 ― 路線バス
 右側の通行帯の信号待ち先頭 ― 試験バス(自分)
となってしまいました。信号が青になって、2台が揃って陸橋を
超えていくのですが、自分も速度50Kmの意識がありますので、
バス2台が併走の状態となりました。このままでは、次の信号で
左折できないと思い、陸橋の頂上付近で減速して路線バスを
先に行かせました。そしたら、次々と乗用車がきてしまいました。
この行為が、次の交差点に近ければ問題がなかったと思います。

>>バスは車体が大きいので、あまりキープレフトにこだわらずに
>>側方間隔に注意して走ったほうがいいと思います。
>>駐車車両をよける時なども車線にこだわらずに、安全な、側方間隔、
>>速度に注意してあまりちょこまかとした走りよりも
>>ゆったりと確実な走りの方が良いのではと私は思います。

このアドバイスですが、なんとなく、わかりました。
このスレが1000を越える前に合格したかったですが、Part2でも
みなさんのお世話になりそうです。今後もよろしくお願いします。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 07:31:24 ID:vPIjdq1O
女性受験者か、自動車学校の指導員じゃないの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 18:37:18 ID:WJnlkUYB
ナルホド
981名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
だれが?

>>978
う〜ん、ハマってしまいましたね…、運がわるかったというか…
幕張本郷⇔海浜幕張のバスは5分に1本走ってますからね。
30分に一台くらいは連節バスも走ってますしね。
まあ、試験は道路状況にもよるので、今度左車線に入れない時は真っ直ぐ行っちゃいましょう。