【放射能】行っては行けない観光地【汚染】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1列島縦断名無しさん
先週号の週刊現代に記載された関東・東北地方の
ホットスポット(放射性物質高濃度汚染地帯)観光地

岩手県〜平泉町、一関市、栗駒山、奥州市
栃木県〜那須塩原市、那須町、日光市
群馬県〜沼田市、川場村、渋川市
長野県〜軽井沢町

http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/18juneJG.jpg
2列島縦断名無しさん:2011/07/14(木) 18:43:41.73 ID:mWNlWKsT0

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
3列島縦断名無しさん:2011/07/14(木) 18:55:42.59 ID:giX5WFmwO
また群馬のキチガイか。
通報しといた。
4列島縦断名無しさん:2011/07/14(木) 21:27:04.39 ID:AZTEDSW80
>>1
>長野県〜軽井沢町

小布施だろ。変な金髪ババアに汚染されて真夏にマラソンやるバカ町。
5列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 00:40:20.28 ID:G8nKWRSi0
  / ̄ ̄\    税金泥棒の公務員!日本国民の敵! 税金高すぎ!
>     /ノ( _ノ  \ 公務員の給料を3割カットすれば、消費税を廃止に出来て、景気が良くなる。
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__) /⌒l
>      |     ` ⌒´ノ |`'''|             マスゴミ
>     / ⌒ヽ     }  |  |         __________ 
>    /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
>  / / |      ノ   ノ           | | \アホ番組  / | | |’, ・
> ( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
>        |       \_,, -‐ ''"   ̄ ̄゛''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
>        .|                        __ ノ _| | | (
>        ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|

6列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 04:34:55.21 ID:/431X8oo0
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110706/p1

【週刊現代】ホットスポット(放射能・放射線。平泉町、中尊寺金色堂etc)岩手のホットスポット

【中尊寺金色堂、0.88】

・奥州市 前沢駅近くの線路脇草地 1.35
・平泉町 中尊寺金色堂前植え込み 0.88
・一関市 一関市役所近くの路上  0.56

※1時間当たりの地表の放射線量。単位はマイクロシーベルト。以下同様。

週刊現代は7月16日号で全国1000箇所の放射線量独自調査結果を公表。岩手ですと、平泉・中尊寺や一関、奥州などで高い放射線量が測定されました。
週刊現代は、岩手県内だけでも20か所以上の測定をして結果を掲載。
栗駒山などでも高い測定値が検出されています。
興味のある方は店頭で手にとってみてはいかがでしょうか。
7列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 04:40:08.82 ID:/431X8oo0
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/20110616/p1

地図・栃木県の放射能・放射線・ホットスポット(那須塩原市、那須町)栃木のホットスポット

【栃木県内15か所で1.0マイクロシーベルト超え】

栃木県は、2011年5月、大気中の放射線量調査を行いました。
その結果、栃木県内の15か所で毎時1.0マイクロシーベルト以上が観測されました。
栃木県は再調査を実施しましたが、再検査でも毎時1・0マイクロシーベルト以上の
計測値であったことがわかりました。測定値の最高は那須塩原の金沢小学校でした。
那須高原が放射能汚染されていたというのは残念ですね。


【放射能汚染マップ】

(地図)
・放射能・ホットスポットマップ詳細(重いです)

上記の放射能汚染地図によれば、栃木県各地の主な放射線量は次の通りです。

・那須塩原市金沢小学校   1.55(0.5地上メートル)
・那須塩原市ひまわり保育園 1.27(0.5地上メートル)

・那須町那須幼稚園      1.11(0.5地上メートル)

・日光市小百小学校      0.71(0.5地上メートル)
・日光市高徳保育園      0.61(0.5地上メートル)
・日光市清滝幼稚園      0.47(0.5地上メートル)

※単位はマイクロシーベルト毎時。
8列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 04:44:03.27 ID:/431X8oo0
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/searchdiary?word=%2A%5B%B7%B2%C7%CF%A4%CE%A5%DB%A5%C3%A5%C8%A5%B9%A5%DD%A5%C3%A5%C8%5D

【まとめ】群馬県の放射能・ホットスポット(沼田市、川場村、中之条、みなかみ町)群馬のホットスポット

【群馬の各地の放射線量】

群馬県による公式調査で、沼田や川場、みなかみ、中之条の一部で高めの数値が計測されました。
以下の測定結果一覧の数値は、左端が地上1メートル、中が地上50センチメートル、右端が地表のものです。

※単位はマイクロシーベルト毎時。

(中之条町)
・5月20日 暮坂峠 中之条町  0.338  0.398  0.522 晴れ

(川場村)
・5月21日 川場小学校 利根郡川場村   0.558  0.584  0.634 晴れ
・5月21日 川場村野球場 利根郡川場村  0.526  0.556  0.529 晴れ

(沼田市)
・5月22日 21世紀の森 沼田市  0.650  0.714  0.768 雨
・5月22日 沼田市立池田小学校 沼田市  0.358  0.361  0.422 雨

(みなかみ町)
・5月22日 かっぱ広場 みなかみ町  0.377  0.401  0.415 雨
・5月22日 遊神館第4駐車場 みなかみ町  0.363  0.400  0.405 雨


【出典】

・群馬県公式HP・ 【5月24日】ハンディー型線量計(PA-1000Radi)による県内放射線量測定結果(環境保全課)


一般人の年間許容放射線量は1ミリシーベルト(1000マイクロシーベルト)と定められています。これとは別に、自然放射が年間1.5ミリシーベルトほどと言われています。ですので、年間の放射線量の積算値が2.5ミリシーベルトを超えないようにするのがいいようです。
この数値を超える地点(おおよそ1時間当たり0.3マイクロシーベルト以上の地域)においては、除染対策を検討する必要があるかもしれません。
9列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 04:47:56.76 ID:/431X8oo0
http://d.hatena.ne.jp/rakkochan+zaiseihatan/searchdiary?word=%2A%5B%C4%B9%CC%EE%A4%CE%A5%DB%A5%C3%A5%C8%A5%B9%A5%DD%A5%C3%A5%C8%5D

【まとめ】長野県・軽井沢の放射能・放射線量・ホットスポット長野のホットスポット

【軽井沢アウトレットモール1.15?】

長野県・軽井沢町の「軽井沢アルトレットモール」の地表で1時間当たり1.15マイクロシーベルトが
測定されたとする情報がツイッター上に流れました。
放射能測定器の写真も添付されています。

(写真)
・【計測場所】長野県 軽井沢アウトレットモール砂利
【日時】6/6 PM 【結果】1.15μSv/h 位置的に雨どいの場所と... on Twitpic

(計測場所)
・軽井沢アウトレットモールで最も高い線量(1μ/h以上)を記録した計測地点を明示しておきます。
リンク先画像の四角い枠で囲った... on Twitpic

具体的な場所は、ショップの雨が集まる場所であるということです。
雨どいでは放射線量が周囲の10倍前後に跳ね上がることがよくあります。
計測者さんは、放射能計測器を手に東北や関東のホットスポットの疑いのある場所におもむき、
計測値をツイッター上で公表する、という活動を続けています。
10列島縦断名無しさん:2011/07/15(金) 04:52:29.30 ID:/431X8oo0
【週刊現代は0.36】

週刊現代は2011年7月16日号にて軽井沢駅のロータリーの路上(地表)にて0.36を測定したと報道しました。
(p.47)今号と前号とで全国1000か所の独自測定結果を掲載しました。
興味のある方は店頭で手にとってみてください。
11誘導:2011/07/15(金) 05:58:05.61 ID:6idIPckf0
先にできたスレから使いましょう

■■■東北・関東へのんびり被曝旅■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1302615479/
12列島縦断名無しさん:2011/07/16(土) 07:54:22.17 ID:SbLTgL530
ずっとそこに住みつづけるならともかく、観光で訪れるくらいでなにか影響があるのかな
それより、食べ物に濃縮される放射能で体内被爆するほうがもっとやっかいなのでは?
基準値を下回れば安全(過去の数値からむちゃくちゃ上げられてる)との大本営発表を
をいい事に加工食品にどんどん混ぜてる可能性がますます高まってるし、
そしてそれが及ぼす被害の方がよっぽどひどいだろう
13列島縦断名無しさん:2011/07/20(水) 15:56:41.97 ID:r6ZuQE2C0
アメリカさんは通過するだけで危ない駅として、福島駅その他をちゃんと挙げてるぞ。
観光だから大丈夫とか根拠もないのにふざけたことぬかしてんじゃねーぞw
14列島縦断名無しさん:2011/07/23(土) 15:41:04.55 ID:KBWb0mma0
食物で今後も継続的に内部被曝することが確実だからこそ
外部被曝は限りなく減らす必要がある

つまり現在も被爆しつづけている東日本在住者が
東日本のホットスポット観光地へ旅行することは厳禁
西日本在住者ならこれまでの被曝量が少ないから、
短時間ならホットスポットを訪れてもただちに問題は出ない
が、好ましいことではない
15列島縦断名無しさん:2011/07/25(月) 12:09:52.62 ID:to7bYhB60
働いてないどうでもいい奴に限って放射能気にするよね
16列島縦断名無しさん:2011/08/06(土) 19:23:33.99 ID:oZXd84/C0
短時間滞在するだけなら健康に影響するような被害はないだろう
そもそも反原発の運動家とかはチェルノブイリ初め危険地帯に足を運んでいるからね

でも、行かなくてもいいのにわざわざ高濃度汚染地帯に出かけるか?というと話は別
そんな気持ち悪いところに行きたくない。

また、放射能にしきい値はない。絶対に安全、という保証はどこにもない
17列島縦断名無しさん:2011/08/09(火) 12:32:42.25 ID:uYsEr7MS0
観光旅行で高原地帯に行くのは心身をリフレッシュする為。
なのに何でわざわざ放射能汚染の心配がある地域に行くのか?
18列島縦断名無しさん:2011/08/09(火) 12:38:57.19 ID:EOR/UE3K0
オマエみたいに他人が不幸だと心身がリフレッシュするバカがいる
からじゃないのw
19列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 08:02:20.27 ID:YlS+p62SO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
【放射能汚染】土壌放射能 高濃度地点が混在 首都圏132カ所 市民団体の測定[08.09]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312861216/
20列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 10:40:19.25 ID:neC/P+9VO
盆明けに築地やらアメ横に行こうと思ってたけど、止めた方がいいな
子連れだし
21列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 12:54:37.89 ID:QtWl13qTO
来週、浅草寺行って仲見世で揚げまんじゅうと人形焼と天丼食べて隅田川水上バスで日の出桟橋まで遊覧してから東京タワーへ観光するのは危険でしょうか?あー楽しみにしてたのに…
22列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 13:12:18.27 ID:khbhNKpf0
危険だよ。船から落ちるから危険だよ。行かないほうがいいよ。
23列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 19:51:59.19 ID:U5G4VT6A0
そのホットスポットに住んでる自分はどうすりゃいいんだ〜〜
24列島縦断名無しさん:2011/08/10(水) 23:50:01.68 ID:WJzS+RhP0
外部被曝をことさら気にする奴に限って飛行機乗って海外旅行には行くんだよな。
25列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 00:01:13.76 ID:WEcgmXwg0
観光地に行ってセシウム吸い込めば内部被曝しますが何か
26列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 03:11:37.44 ID:pY6n+2lg0
放射能怖いなら太陽光浴びるなよ。核融合反応から出てくる放射線だらけだ。
27列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 07:04:20.33 ID:WEcgmXwg0
基地外が来たw
28列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 09:02:21.59 ID:uIYdIbpx0
いくら太陽あびても、内部被曝なんてしないのにな・・ キチガイワロスw
29列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 09:52:19.20 ID:ahgTvCavO
無知は罪だよw
30列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 09:54:31.24 ID:qvOZfWSz0
北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機の営業運転再開をめぐる問題で、
高橋はるみ知事は11早朝に営業運転再開を了承する旨を海江田経産相に伝えた。
経産省原子力安全・保安院は10日に3号機の最終検査を終えており、
11日に内閣府原子力安全委員会に結果を報告し、経産相は営業運転再開に必要な終了証を交付する。
営業運転は当初の予定通り11日から開始する。
31列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 10:30:45.85 ID:yhwDohAI0
ヴァン=アレン帯に穴が開けば地上も放射線地獄。実際低緯度付近には
でっかい穴が開きつつあるので、この辺飛んでる飛行機に乗ってるとかな
りの被曝量w
32列島縦断名無しさん:2011/08/11(木) 20:58:48.25 ID:WEcgmXwg0
太陽の放射能なんて大気圏外でほとんど弾かれるつーのw
33列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 01:12:32.10 ID:aVD1zJsJ0
現実的にはUV被曝の発癌リスクの方が遥かに問題だね
外出する時には危険だから一切の皮膚露出を排除しなくてはねw
34列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 07:00:12.05 ID:dCAdeZVI0
遙かに危険の根拠を示していただけませんかw
35列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 10:06:39.13 ID:MSCM10r70
放射線も紫外線も物理的なDNA損傷が発ガンのリスクというのは同じ。
でも最近の研究では低容量の放射線を浴び続けるとDNAが損傷しに
くくなることがわかってきた。これが低容量放射線は身体に良いと主張
する連中の根拠になっている。紫外線にはその作用が無いらしい。
36列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 11:10:19.19 ID:35YmQ96q0
オゾンホールのせいで皮膚がんの発生率激増のニュースも見たことないのか。
最近のゆとりは。
37列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 20:17:40.44 ID:dCAdeZVI0
ヤフーの知恵袋かなんかで
那須高原の放射能は?って質問に
「気にしてる人いません、大盛況です」
てコメント一杯ついてたけどやっぱ工作かな
38列島縦断名無しさん:2011/08/12(金) 21:18:45.42 ID:5wvLojEu0
工作。
39列島縦断名無しさん:2011/08/13(土) 10:14:54.16 ID:bBEiI9Sz0
>>32
それがバンアレン帯だろ。中学からやり直せ。
40列島縦断名無しさん:2011/08/13(土) 10:23:41.83 ID:jMv5iQNu0
放射能が弾かれるという事実を述べただけだが。
日本語がわからないのなら祖国へお帰りくださいw
41列島縦断名無しさん:2011/08/13(土) 11:55:20.78 ID:bBEiI9Sz0
低学歴が怒ったw
42列島縦断名無しさん:2011/08/13(土) 17:27:28.58 ID:bq0WbhpLO
三流大学以下でも高学歴ですか?

俺、因に二流大学卒
43列島縦断名無しさん:2011/08/13(土) 19:03:43.95 ID:3XlkFwwj0
>>42
二流?
私大だったらマーチか?

一流:早慶
二流:マーチ
三流:日東駒専
44列島縦断名無しさん:2011/08/13(土) 19:27:49.46 ID:GQCl0OFk0
原発事故以来自分のよく行っていた北関東・東北に一切行けなくなり
ストレスがたまる。自分より西にしかいってない。

本当は西の国は好きじゃないんだけど
45 ◆9ytE9uhE1U :2011/08/13(土) 22:48:01.70 ID:oOEi8KYk0
関東以北ならどこへでも行くよ
46列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 12:01:15.81 ID:0hsU7y0j0
今年は涼を求めてカムチャッカに行こうと思ってます。
47列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 19:49:08.49 ID:OhZku5+20
今年も脳味噌お花畑な馬鹿が東北自動車道を通って東北に向かってったね。

被曝おめでとうございます。
頭が悪いってのは幸せなことだ。
48列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 20:05:12.30 ID:bbVKNiCIO
引きこもり放射能厨と間違われない為に出かけてしまいました。
49列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 20:07:17.63 ID:OhZku5+20
自宅警備員w
50列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 20:20:45.78 ID:zGkFf+nr0
とりあえず、第2種放射線作業主任者の教科書くらいのレベルの
勉強してものを言いましょうや。

なんか水木しげるの妖怪の本だけを読んで妖怪談義してるようなレベルの方が
何人も居られるだよ。
51列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 21:08:35.79 ID:zGkFf+nr0
まちごた。取扱主任者だ。
52列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 21:26:44.14 ID:mdQYeDgV0
実際には、敷地内は論外だけど、敷地外ならほとんど問題ないレベル。
煙草を「吸う人」と「すれ違う」方がはるかに発がん性が高い。
大げさに騒ぎすぎ。
53列島縦断名無しさん:2011/08/15(月) 21:33:41.09 ID:OhZku5+20
自宅警備員乙w
54列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 00:07:18.34 ID:zLj0OV7/0
>>44
どこの人?
どうでもいいけど西の人に失礼だね
生れる場所は選べない
55列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 00:40:57.71 ID:NkKtk3kw0
下賤な関西人が軽蔑されるのは当然
56列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 04:20:48.40 ID:lq39LkAX0
京都、陰険のホットスポット
別名、「陰県」
57列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 11:03:49.18 ID:NkKtk3kw0
関ヶ原から西は日本であって日本でない
58列島縦断名無しさん:2011/08/16(火) 11:42:31.50 ID:UadeTcPv0
ちょっと三朝温泉にラジウム浴びに
59列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 00:55:41.63 ID:e/RyyJSa0
>>55
>>54

おまえも、おまえが言うところの下賤な関西に生まれたかもしれないね
60列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 06:51:51.33 ID:uKcy/gWf0
下賤などという言葉があるのを忘れていたよ^ ^
61列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 07:00:45.44 ID:VPvppECK0
電離放射線障害防止規則第4条って知ってる?
福島県は法的に立ち入ってはいけないレベル。

政府は自ら法を破って国民を危険にさらしてるから、逮捕されてしかるべき。
電離放射線障害防止規則は事業者向けの規則だから、一般人には
適用されないなどと詭弁を弄してるらしいが
62列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 09:51:41.22 ID:+kGRhAW80
>>44
東京界隈の奥様方はみんなそう思ってるみたいだな。
最近、九州への転勤希望が多いんだが、みんな子供のことを考えて
奥さんや本人は内心行きたくないと思ってるみたいだ。

転勤鬱になられてもいやなんで、そういう人たちはチェックして
転勤優先リストの下の方にもってくるけどね。
63列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 10:37:50.87 ID:EiA8OqVv0
原発アレルギーって頭の弱い人ばっかだよなw
64 [―{}@{}@{}-] 列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 17:12:04.00 ID:MMAQq1XtP
原発容認って頭腐ってるな
65列島縦断名無しさん:2011/08/17(水) 19:57:39.25 ID:VPvppECK0
無職ニートが一番頭弱いんじゃない?
66列島縦断名無しさん:2011/08/19(金) 22:47:40.63 ID:6P4vAwn+0
水の事故には注意しないとね
67列島縦断名無しさん:2011/08/21(日) 12:01:17.02 ID:B/BnW1uc0
バイクやチャリでR4を東京-仙台間を走るとき被爆量がどれくらいになるかな。
68列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 22:33:57.09 ID:nM9OK7Pi0
>>50

で、福島市や郡山市はかなりの部分がれっきとした電離放射線障害防止規則違反ですがなにか?
本来は放射線マークを貼り、立ち入りを禁止しなければいけません
69列島縦断名無しさん:2011/08/25(木) 22:35:07.57 ID:aku29jhD0
暴力団にも注意
70列島縦断名無しさん:2011/08/30(火) 06:33:48.16 ID:KSNGwpDd0
しかし、福島、茨城、宮城、山形、栃木、新潟、千葉、東京、埼玉、神奈川、静岡、群馬、
岩手、長野、秋田、って温泉といい食事といい自然といい旧跡といい、素晴らしい観光名所
だったのに残念だな。

復活してくれればいいけど、人類の手が届かないことが起きてしまった以上、どうなるのか
分からない。まだ収束してないしな。
71列島縦断名無しさん:2011/08/30(火) 14:27:24.49 ID:Vc/9dUh90
放射能より余震の方がよっぽど怖い。旅行だと移動中が多いから、
移動中に直下型震度7とか即死レベル。もう私が生きている間は
行かないかもしれないな。
72列島縦断名無しさん:2011/08/31(水) 22:49:19.24 ID:RCswWeUP0
放射線管理区域でセシウムゼロの米が出来るのはなんでなんでつか?
73ビート・たけしホイホイ放言:2011/09/01(木) 19:58:54.27 ID:4s8h1Xa90
ビート・たけしの お気軽ホイホイ放言、”原発安全論”

『相変わらず原子力発電に反対する人もいるけど、交通事故の年間死者数を考えて、
自動車に乗るのを止めましょうとは言わない。
やっぱり使った方が便利だからね。どうも原子力発電というとリスクばかり言う
傾向があるけれど、実際、おいらたちはもっとリスクのある社会に生きている。
変質者に刺される確率のほうがよほど高いって(笑)」
(新潮45で放言)
74列島縦断名無しさん:2011/09/01(木) 21:32:51.13 ID:PvZOVhgK0
>>73
自動車に乗りたくなければ乗らなくてよいが、
放射能が降ってくるのは避けられない。
(マジレスしちまったよ・・)
75列島縦断名無しさん:2011/09/01(木) 22:02:45.84 ID:pmtX9GI/0
>>74
自動車に乗らない、運転しない自由はあるけど、
現代社会において、他人の運転する自動車が突っ込んで来るのを避けるのは放射能同様に困難だ。
76列島縦断名無しさん:2011/09/01(木) 23:09:12.81 ID:ITEsMFWF0
たけしはアホだからなあ
77列島縦断名無しさん:2011/09/02(金) 12:47:45.53 ID:/OfI7Zd60
竹子事件(十次災害・レベル10)
竹子から溢れる放射線タケコウムに汚染された市民には、竹子を亀の教祖と崇める者が出現した。
小竹庵日次記を聖書とし、亀手淫を布教手段とする竹子真理教が活動を開始した。
教団の合言葉は厠肥、教団のシンボルはM字開脚教祖像。
総本山は栃木県那珂川町にある美術館の予定。


           ::::: 人:
           .(:::::::;;)
          (;;::.:;,.:::.,;;) ブリブリブリ
       :.(;;:::::.:,:;.::,;;:;)∴;;,.
         /⌒  ⌒\
       /,:=・=:、,:=・=:、\
      /::::::厠(__人__)肥::::: \    
      |     |r┬-|     |      
      \      `ー'´     /   
     /⌒\_      i´   /⌒\
    /  ノつ\    '    ヽ/⊂   \
o0○ノ  /  3  \   /)   / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y:::人:::)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : : : *   : : : |    (_ノ
    http://lince.jp/media/4/20081130-orii.jpg
         人___ノ、___ノ
                     ブリブリ
78列島縦断名無しさん:2011/09/05(月) 13:24:08.82 ID:Z/fpICds0
放射性物質除染、

除染作業で削りとった土はどうするか?
小学校、中学校の除染は、校庭に穴を掘りシートを敷いて埋めている。
いつまでも放射線を出続けている。 
79列島縦断名無しさん:2011/09/09(金) 02:22:06.23 ID:shr7vM0h0
月とかは
あと南極やエベレスト

80列島縦断名無しさん::2011/09/09(金) 04:47:16.59 ID:vAdXr/UX0
世界遺産に登録された平泉は前年度より観光客が大幅に増えますた。
81列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 01:45:39.39 ID:d76KLP8b0
名著紹介
イ・ジョンカク著『墜落する日本』  ナナム新書、

この本は「最も日本的なものが日本をダメにしている」と説く。「日本という
大型船は『船体の異常』により『ゆっくりと沈没中』だ。
問題は、この異常がいつ直るかも分からず、次第に悪化しているということだ
82列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 07:11:23.49 ID:TIsyS2lPP
汚染をひた隠すミンス党政権。正に国賊だな。
83列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 07:48:55.35 ID:RkwoSGsl0
>>50

亀レスの上にスレチなのはわかっているがあえて訊きたい。
妖怪談義をしたいのなら、どんな本で勉強するのが正統なんだ?
84列島縦断名無しさん:2011/09/12(月) 07:57:29.30 ID:+BC+Ot/nO
>>80
私は中尊寺ハスを見に行ったんだけど思ったより観光客いるね
レストランで餅食べてたら地震で揺れる揺れる
あの辺は地盤がゆるいのかな?
85列島縦断名無しさん:2011/09/13(火) 10:56:12.02 ID:4YTXGinb0
 ●● 日本劣島 ●●
”言葉狩り”で大臣を首になった鉢呂前大臣;
  辞任しなくてもいいのに、との声も多い。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315789033/
86福島原発事故は人災!:2011/09/16(金) 22:33:59.74 ID:lNStblST0
http://jp.wsj.com/Japan/node_204149/
「資産保護」優先で海水注入遅れる─福島第1原発事故。

事故対応した複数の関係者によると、東電が海水注入を渋ったのは、
原発施設への同社の長年の投資が無駄になるのを懸念したためだという。

元東電役員で、今回の原発事故対応に加わっている公式諮問機関、日本原子力委員会の尾本彰委員は、
『東電が海水注入を「ためらったのは資産を守ろうとしたため』と語る。

尾本氏によると、東電と政府関係者のどちらにも、塩水を使用したくない大きな理由があったという。
当初、核燃料棒はまだ冷却水に漬かっていてダメージを受けておらず、同氏によると、
「圧力容器に海水を注入すると、容器が二度と使えなくなるため、海水注入をためらったのも無理はない」という。
87列島縦断名無しさん:2011/09/22(木) 21:24:24.19 ID:iVq6xBqc0
≪神奈川≫【放射能に汚染されたものを持ってくるな】
福島ごみ処理支援で苦情2千件超
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000507-san-soci


川崎市の阿部孝夫市長が東日本大震災で被災した福島県を訪問し、
がれきなどの災害廃棄物処理の協力を申し出たことに対し、
2000件を超える苦情が市に寄せられていることが13日、
明らかになった。

阿部市長は7日、
福島県庁で佐藤雄平知事と会談。
被災地支援の一環として「津波で残ったがれきなど粗大ごみを川崎まで運び、処理したい」と申し出た。
このことが新聞などで報じられた8日以降、
川崎市のごみ処理を担当する処理計画課などに「放射能に汚染されたものを持ってくるな」
といった苦情の電話やメールが殺到。
中には阿部市長が福島市出身であることを挙げ、
「売名行為だ。福島に銅像を建てたいだけだろう」というものもあったという。
88列島縦断名無しさん:2011/10/11(火) 17:30:39.93 ID:cLUPWYD70
放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

全国各地に降ったセシウム量の3−5月累計
http://img403.imageshack.us/img403/4813/8b351ae874b901e544e4dd6.jpg
89列島縦断名無しさん:2011/10/12(水) 22:45:30.44 ID:16F+amhJ0
確かに福島は被害者だが、今の知事が原発推進して、プルサーマルにしたんだろ。
そして、福島県民も、原発推進派のお前を当選させた。

大半の国民がそれを知らないからって、いつまで被害者面さげて、ふんぞりかえってんだ?

さらに、ニュースで俺は怒りがMAXだ。

セシウムが基準値以下だから、「めでたく」福島の米を売りますだと???

ふざけんな。おまえらは被害者じゃなくて、もはや加害者だ。
90列島縦断名無しさん:2011/10/14(金) 04:21:34.51 ID:9MeGEA0+0
とか言い出すやつも東電利用者という加害者な件

まあお前らが日本を潰したんだからセシウム米は全部お前らが食えよ
91列島縦断名無しさん:2011/10/14(金) 10:42:42.89 ID:A3OBCYe/0
90がいいこと言った。
92列島縦断名無しさん:2011/10/14(金) 17:07:04.03 ID:16DAVdpp0
東電が悪くて、関西が悪くない? 頭大丈夫か?w
今回の事故は、東電なんて小さい問題じゃねーぞww
93列島縦断名無しさん:2011/10/14(金) 20:34:30.84 ID:96f5fXTz0
東電利用者が加害者w
馬鹿も休み休み言えw
94列島縦断名無しさん:2011/10/15(土) 23:36:08.13 ID:S+3XnYEi0
東京都北区 東十条駅周辺 1−2μSv/hのホットスポット α線対応Monitor4
http://www.youtube.com/watch?v=KwkXNmmbC6Q
95列島縦断名無しさん:2011/10/17(月) 06:47:16.47 ID:Oenj53sMO
頭がスッゴく馬鹿だと東電利用者が加害者になっちゃうんだね
東電利用者は被害者だろ
騙されて世界一高い電気代払わされて汚染食品食わされて
頭が悪いって罪だよな
96列島縦断名無しさん:2011/10/18(火) 15:13:01.74 ID:Qos7/0B40
なんか・・東電が政府に1兆円助けてくれとかほざいてるんだが・・
冗談か?
97列島縦断名無しさん:2011/10/18(火) 15:55:59.99 ID:bL+t5nJ1P
ぐるですから。一連託生。
98列島縦断名無しさん:2011/10/18(火) 23:23:05.18 ID:EDCklb3T0
東電って自民の金づるだよね
99列島縦断名無しさん:2011/10/19(水) 08:30:23.22 ID:ZLfWVI1R0
自民党議員と、公明党=創価学会はちゃんと返済しろよ。儲けた金を。
国民に払わせるなよ。

つっても、無駄か
100列島縦断名無しさん:2011/10/19(水) 11:55:20.65 ID:SHrh4KSy0
CO2を削減するためにも国内の発電所は全部原発にしたいのが民主党
101鶴巻 ◆RINGS/x9m. :2011/10/19(水) 15:12:21.19 ID:Uin0Ao5s0
戸井(101)番GET。
オトコはやっぱ、せんずり。
102列島縦断名無しさん:2011/10/20(木) 00:21:59.75 ID:d5GVKcbk0
★ 『脱原発の日』実行委員会。
http://summify.com/fukada2300/2011/06/06/1/
103列島縦断名無しさん:2011/10/20(木) 00:27:51.28 ID:d5GVKcbk0
★捨てられた日本国民 >>102

子供の放射線に対する感受性は大人よりはるかに高いのに、国は無視〔PHOTO〕gettyimages  
政府は知っている。
「3月15日に東京でチェルノブイリの何百倍もの放射性物質が検出されたこと」
「年間20ミリシーベルトでなく、10ミリシーベルトでガンが増加すること」
「子供には内部被曝が外部被曝の数万倍の影響があること」
「実際にはプルトニウムやストロンチウムが放出されていること」
 
実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。しかし、政府は今が安全だと
思わせられればよかった。
104列島縦断名無しさん:2011/10/20(木) 00:41:20.02 ID:d5GVKcbk0
★捨てられた日本国民>>102

3月14日に東京電力福島第一原発3号機で起きた水素爆発は、衝撃波が音速を
超える「爆轟(ばくごう)」と呼ばれる爆発現象だったことが、
財団法人エネルギー総合工学研究所(東京都港区)の解析で分かった。
発生した水素の量の違いで、1号機より破壊力が高い爆発が発生したという。
 3号機の爆発は、灰褐色のきのこ雲のような煙が上空約300mまで立ち上り、
海外の一部では「核爆発」説も流れた。
白煙が横方向に噴き出す形の1号機の爆発に比べて格段に規模が大きかった。
105べし:2011/10/20(木) 20:05:17.46 ID:tgOyE/+p0
福島を訪れる場合は玄米と八丁味噌とみかんを持って突入する。
福島ではそれを中心に食べ、余計なものは摂取しない。
福島県民は定期的に断食をして排泄力を高めるべし。
106べし:2011/10/20(木) 20:10:23.70 ID:tgOyE/+p0
福島県のファーストフード点は廃止すべし。
福島県の至る所にジューススタンドと味噌スタンドを設置して県民に提供すべし。
特に人参ジュースは必須。味噌は八丁味噌など2年熟成以上のものを提供すべし。
107列島縦断名無しさん:2011/10/20(木) 22:42:08.41 ID:7rdRwxMhP
名古屋人?
108列島縦断名無しさん:2011/10/21(金) 09:56:11.08 ID:16DA0+On0
変態ブタが住んでいる長野県大町市とブタの愛する小布施町

【大町美麻】 クズブタ物語 【小布施厨】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bun/1318392536/
109列島縦断名無しさん:2011/10/21(金) 12:48:55.26 ID:Ys2MTrHf0
変態というか奇形豚のことか?
110列島縦断名無しさん:2011/10/21(金) 13:40:31.07 ID:Dw02myJjP
1号機の建屋内4700_シーベルトって4,7シーベルトだな。
軽く死ねるレベルだな。
111べし:2011/10/22(土) 00:42:32.33 ID:W59d7NqN0
福島県からはインスタント食品も撤去すべし。
いや日本中から撤去すべし。
トランス脂肪酸は「ただちに健康への被害はありません」という代物なり。
全部使用禁止にすべし。
112列島縦断名無しさん:2011/10/26(水) 22:17:57.14 ID:CA4afjuj0
三陸海岸は歴史的に何回かの大地震とともに大津波を経験している。
平安時代の貞観大地震(869年)の大津波が、今回の東日本大地震と同様の
規模であったことが話題になった。
実は、このほかにも慶長大地震(1611年)で、三陸海岸には今回と同じ
程度の大津波が押し寄せていたことが、最新の調査でわかった。
神社に残る伝承や、土地の郷土史家がまとめた資料などを確認することで、
そのような事実が明らかになってきた。

三陸沿岸の土地に住む人々は、結局、自分達の地域のことを、何も知ら
ないですごしていたのだ。
113列島縦断名無しさん:2011/10/27(木) 00:06:29.86 ID:lGHu6g1q0
地球や宇宙の謎を全て解明した人キター!
114列島縦断名無しさん:2011/10/28(金) 11:32:21.50 ID:bkUYBlXS0
残念ながら、自分の頭がキチガイであるところまでは解明できなかったようですw
115列島縦断名無しさん:2011/10/29(土) 11:41:35.05 ID:Y3W8d21E0
◆韓国の日本産食品輸入件数31%減 原発事故以降! 放射線不安の結果。
メメメメメメメ 日本の食材は危ないニダ! 

韓国の食品医薬品安全庁は10月5日、日本で福島原発事故が発生した3月から
9月20日までの日本産食品の輸入量が前年同期に比べ31.1%減少したと発表。

輸入件数は前年同期が2万13件だったのに対し、1万4626件にとどまった。
輸入量は2万6546トンで前年同期に比べ10.2%減少した。
原発事故以降、日本産の食品に対する検査が強化され、
韓国の消費者が敬遠したことが影響したため。

原発事故以降に輸入された50件以上の日本産食品のうち、輸入量が最も大きく
落ち込んだのは即席めんで67%減少した。
インスタント食品が54%減、ベビーフードが53%減、チョコレート加工品が45%減、
水産加工品が44%減、穀類加工品が37%減だった。  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000024-yonh-kr
116列島縦断名無しさん:2011/10/29(土) 11:56:03.40 ID:HChwsLF5O
こんな所にも韓国いるのか…ほんと生きてるだけでゴミだな
117列島縦断名無しさん:2011/10/29(土) 20:56:59.26 ID:JOM8ubuV0
>>116
よう、馬鹿チョン

韓国でバレバレw
118列島縦断名無しさん:2011/10/31(月) 07:06:04.53 ID:CYUqXh8VP
正直、静岡から東はヤバイ地域だろ?
チェルノブイリの例から今後、癌、奇形が年を追う毎に増えてくる予感。
観光地で遊んでる場合ではない。
119列島縦断名無しさん:2011/10/31(月) 07:17:16.35 ID:+B/wCwu20
福島じゃあ、地産池沼と称して子ども達に福島の牛乳のませ、飲まない子供を
非県民とののしり、家族を県外に逃がした家を「逃げた」と避難しているそうな。

正気の沙汰じゃない。
数年後、癌が多発してから泣き叫ぶんだろうね
120列島縦断名無しさん:2011/10/31(月) 09:57:57.42 ID:VH+UVir10
韓国人が原発爆発ドッカーンのアニメを作りK-POPのPVとして発売して大喜び
http://aug.2chan.net/dat/38/src/1320021162342.jpg

監督は取材の時でも独島はわが国の領土と主張していた大の反日家
121べし:2011/11/01(火) 22:24:41.96 ID:G3cfM9ZU0
福島にはやくジューススタンドと味噌スタンドを設置すべし!
学校給食は玄米に味噌に人参ジュースでどうだ!
122列島縦断名無しさん:2011/11/01(火) 22:28:16.68 ID:Gz7hKQpE0
日本政府が嘘をついていた。TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331
TPP参加で確実に生じる医療格差
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27611


2 名無しさん@涙目です。(愛知県) [sage] Date:2011/11/01(火) 15:53:00.10
ID:Zobfguxu0 Be:
西村幸祐さんのツイートから
http://www.twitlonger.com/show/du8rso

TPP問題、長尾たかし民主党議員が告発!医療保険に関する重大な疑惑です。
政府と厚労省、外務省を巻きこむスキャンダルかもしれない。

以下、長尾議員からのメッセージです。
------------------
重大な事実が分かった。

国民向けTPP資料には、「公的医療保険制度は(TPP議論の)対象になっていない」と明記していた。
我々議員にも繰り返しそのような説明がなされていた。
医療保険制度自体を交渉するTPPの「金融サービス分野」では議論の対象とはなっていないというもので、
実は別の分野である、「物品市場アクセス分野」で取り上げられる可能性を厚生労働大臣が認めたのだ。
ではこれをいつ認識したのか。
なんと、9月16日に「米国政府が公的医療保険の運用で自由化を求める声明」を、
大臣は外務省を通じて受け取っていたのだ。

受け取っていたじゃぁないかっ!!!!!!
123列島縦断名無しさん:2011/11/02(水) 00:52:37.12 ID:2/l3EhW00
TPPに参加すれば、国内農業が壊滅し汚染食物を食わなくてすむようになるねw
124列島縦断名無しさん:2011/11/02(水) 21:40:41.81 ID:ZHNvmVCA0
その代わり何かで汚染された、
ただちに影響は無いかどうかも定かでない中国産食品が押し寄せるねw
125列島縦断名無しさん:2011/11/03(木) 15:27:03.09 ID:eNsjUM/b0
>>124
>中国産食品が押し寄せるね

中国は、今回TPPの仲間ではないから、中国製の食品が日本へ直接に大量に
入荷することはないのじゃないの?

その点はどうなの? 

アメリカ経由で中国産の食材が入る可能性はあるけど、一種の迂回だしね。
126日本はTPPで負ける!:2011/11/03(木) 15:30:19.08 ID:eNsjUM/b0
>>122

TPPに反対する人たちの意見の中で、結局、交渉する日本側の政治家と役人
への不信感があることが、よ〜くわかったよ。

なるほどな〜 こんな馬鹿で、信念のない連中に交渉を任せたら、もういっぺんに
日本は負ける! 
127列島縦断名無しさん:2011/11/03(木) 16:20:59.75 ID:cy2FAyQi0
BSE牛やポストハーベストでも、放射能よりはマシw
128列島縦断名無しさん:2011/11/03(木) 21:40:03.29 ID:SclDJgI8P
しかしTPPに日本や韓国が参加してもだからと言って、アメリカから買う食料が激増することはないと思う。
確かに、米とか今事実上輸入していない状態から、かなり買う状態へ変化すると思うけど、
既に小麦や牛肉は今もどんどん買っているわけで、そう増えるわけではない。
逆に、アメリカ国内の工業製品は荒らしまくられるわけで、結局アメリカの貿易赤字は増大しても縮小しない。
それで、アメリカはいいのか?
それとも農業票が取れればいいのか?ライフル協会の支持を振り払えない様にか?
アメリカ最低じゃん。
129列島縦断名無しさん:2011/11/03(木) 23:25:31.39 ID:2ypolgc30
>>124
ギョーザやホウレンソウで死にかけてたじゃないか…
130列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 00:48:35.41 ID:w5LF5n7I0
▼愛知県、がれき受け入れ市町村 公表せず(中日新聞)

「住民からの苦情が来るから公開しない」

東日本大震災で発生した岩手、宮城両県のがれき処理で愛知県が県内市町村に受け入れ可能な量を再調査している問題で、
環境省と県は14日、調査終了後も、受け入れ可能な自治体名や数、処分できるがれきの量を公表しない方針を示した。

ただでさえ「もんじゅ」「浜岡」「三連動地震」が危険な愛知県に放射性物質がばら撒かれます。
危険です。
西日本でも愛知県には行ってはいけません。愛知県に避難した人は、安全な地方を選んで移住しましょう。
名古屋市民・愛知県民も県外に移住しましょう。
131列島縦断名無しさん:2011/11/04(金) 01:13:27.81 ID:bHZUFKPLP
これは、ミンス党による日本人殲滅作戦の一環としか思えない暴挙だな。
日本人のDNAをとことん消し去りたいのだろうね?
子ども手当に釣られたバカどもを恨む。
132列島縦断名無しさん:2011/11/05(土) 01:58:36.00 ID:AZNNmtZG0
>>128
食料全量を輸入なんてしてたら、供給を止められることは無いにしても、
安全性の低い食料を回されたりするから、ほんの少しも逆らえなくなるよ。
133列島縦断名無しさん:2011/11/08(火) 04:46:54.76 ID:hngJmP7NP
東北、関東の大地の汚染の真実を知りたい。政府の嘘にはもううんざりだ。
134列島縦断名無しさん:2011/11/08(火) 19:15:44.32 ID:3tsKP3d6O

放射能を心配するよりも自分の引き籠り怠け病のが深刻だぞ!
たぶん治らないけど頑張れやwww
135列島縦断名無しさん:2011/11/10(木) 14:13:18.71 ID:0BTH5Bp50
★山から放射能が降ってくる福島市「最悪の被曝地帯」  青沼陽一郎

(「週刊文春 10月13日号)
136列島縦断名無しさん:2011/11/11(金) 17:00:27.68 ID:Q440PvF5O
♪そんなの関税ない♪
♪そんなの関税ない♪
あ〜♪TPP〜♪
137列島縦断名無しさん:2011/11/12(土) 10:23:40.89 ID:X1hNqceO0
この放射能厨が粘着してるスレが気の毒
那須スレなんか本当に皆迷惑してるようだ
138列島縦断名無しさん:2011/11/13(日) 20:02:39.34 ID:63WUJCqI0
★【神奈川】草木灰から基準超放射性物質
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321021902/
139列島縦断名無しさん:2011/11/13(日) 21:47:56.63 ID:63WUJCqI0
★俺は近いうち放射能で死ぬと思う、
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1309743812/l50
140列島縦断名無しさん:2011/11/13(日) 23:12:52.41 ID:rG79HcQO0
>>137
栃木県警の隠蔽が醜かったし那須の野菜は他県で調べた方が良い
141列島縦断名無しさん:2011/11/13(日) 23:34:02.10 ID:vN2gi1VPO
群馬のキャベツとコンニャク・下ネタネギは東京青果市場では秘かに○○してるらしいな
142列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 02:15:52.11 ID:OX4Qfrzw0
放射能で癌になって、さらには医療費が高くて治療できないとか最悪じゃん
143列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 07:05:58.68 ID:atYAXWtJP
福島産は勿論だけど、だだ国内産と書いてある食品もヤバイ。
144列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 14:29:41.97 ID:1M6frTcK0
■原発事故で全国各地に降ったセシウムの量
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/8b351ae874b901e544e4dd6a1f03439a.jpg

茨城県 40660.0
山形県 22502.0
東京都 17318.0
栃木県 14490.0
埼玉県 12480.0
群馬県 10320.0
千葉県 10095.0
神奈川県 7730.0
145列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 19:06:24.05 ID:WP5z1D2+0
>>144
これってどこの測定よ
146列島縦断名無しさん:2011/11/14(月) 22:30:23.31 ID:pzlPgpF+O

群馬県だよ
147犯罪的東京電力:2011/11/16(水) 21:14:41.52 ID:IwxSEiGN0
東京電力は原発から30キロb 圏外の土地の放射線被害は報償の対象では
ございませんとぬかしやがった。
どうして??
こっちは、圏内と同等の被曝状況だというのに。
やっぱりおかしい。 東京電力!
148列島縦断名無しさん:2011/11/17(木) 08:02:24.04 ID:JdJUp73T0
来週、那須塩原に温泉旅行行ってきます!
43歳だから、大丈夫だね。
149列島縦断名無しさん:2011/11/17(木) 18:19:56.13 ID:ED5KN4Uu0
>>148
直ちには問題はない?
150列島縦断名無しさん:2011/11/17(木) 20:36:26.43 ID:FT/ooqmJ0
わざわざ被爆死に行く馬鹿
151列島縦断名無しさん:2011/11/18(金) 11:02:07.68 ID:B6n8FjGf0
危ないのは那須より日光地方と群馬の山間地域。 
放射線は風に載って原発上空から南下して、東京と千葉の境ぐらいの上空で、
今度は南から来る風に飛ばされて、栃木や群馬の山間部にぶつかり、そこで
降臨した、という経過らしい。  考えても見なかったコースをたどった。

チェルノブイリの事故でも、ウラル山脈に突き当たって、その近くで放射線の
線量が異常に高いところがある。
152列島縦断名無しさん:2011/11/18(金) 12:52:12.91 ID:48Fv3QO/0
草津行ったことないので行こうと思ってたけどやばそう
やめた方がいい?
153列島縦断名無しさん:2011/11/18(金) 13:03:03.20 ID:AjRkBTvkP
温泉なんか日本中にあるし、別のところへ行けばいいと思う。
地物食べてもある程度安全なところがいいと思うな。
154日本中が放射線汚染:2011/11/18(金) 13:36:36.75 ID:B6n8FjGf0
日本産の食品 = 放射性物質汚染品

中国でも韓国でも米国でも、この公式は定着してしまった。
政府の発表した数字以下であっても、信用はできないから、一切、買わない。
タダでも要らない。

ロシアでは、安全圏でないかぎり商店は全て食品放射線量検査機を設置している。
消費者はそこで測った数値を確認して買うかどうかを決めている。
それに比べて日本はどうか?
抜き打ち検査で、国の基準以下ですから安全です・・では全く信用できない。
しかも、その基準値というのは世界の数十倍〜数百倍だったりする。
とに角、国民を騙す政策ばかり。
日本人の平均寿命を短くしたいというのが、政治家、官僚たちの目標だろう。
155列島縦断名無しさん:2011/11/18(金) 13:59:00.62 ID:egfz944tP
事故を小さく見せたい、対外的面子を維持したい。ただそれだけ。
ミンス党政権による日本人抹殺計画の一端でもある。
156列島縦断名無しさん:2011/11/22(火) 16:15:07.53 ID:G+vWGVP00
東電関係者や官僚、政治家が西日本の安全な食料を独占していることをマスコミはもとっと叩け。
東電関係者や官僚、政治家の子供や家族が西日本に逃げていることをマスコミはもっと叩け。
157列島縦断名無しさん:2011/11/25(金) 22:41:24.83 ID:LOc/qICX0
それって、何かソースがありましたら、教えてください。↑
たしかに、彼らがやりそうなことですけどね。
158列島縦断名無しさん:2011/11/26(土) 10:34:31.96 ID:LBq/rpRe0
★大熊町除染作業を開始!

某新聞の記事から、人の住まない大熊町の中心部からの報告。
フクイチ原発事故から8ケ月。
大熊町は人影が消えたゴーストタウン。 街の信号は消え、無音の町になった。
地震で倒壊した家も放置されたまま。

記者の1時間余りの滞在で、線量計の記録は17マイクロ・シーベルトになった。
除染せずに暮らせる町ではない。
159列島縦断名無しさん:2011/11/26(土) 10:56:07.98 ID:LBq/rpRe0
>>158
大熊町の役場前付近、事故前にはきれいに刈られていた芝生からはセイタカ
アワダチ草が大人の背丈ほどに伸びている。
除染に先立って、放射線量の測定。防護服で全身を覆い、マスクとゴーグルを
着けて、作業員が4人1組で計測作業に当たっている。
線量は 20マイクロ・シーベルト/時。

政府から請け負っている『日本原子力研究開発機構』の担当者は、
「福島市や伊達市の作業とは線量の桁が違うから、同じ除染作業では効果が
ないだろう。」
160列島縦断名無しさん:2011/11/26(土) 11:06:02.29 ID:LBq/rpRe0
>>158
●大熊町の除染作業

温水の高圧洗浄機で除染した水を回収し、放射性物質を取り除いたうえで、再び
高圧洗浄する循環システムなど、様々な手法が試みられる見通し。
161列島縦断名無しさん:2011/11/26(土) 11:17:54.00 ID:LBq/rpRe0
>>158
●大熊町除染の不安、

1、作業員の被曝不安、放射線を防ぐ鉛でできた手袋やエプロンなどの使用も検討中。
2、除染で出た土壌やアスファルトの仮置き場の確保も未解決。
3、この作業で、長期にわたって帰還が困難な場所の特定も可能になる。
162列島縦断名無しさん:2011/11/26(土) 12:52:36.06 ID:5lodPKnA0
都内3カ所でストロンチウム、最大で51ベクレル 市民グループ調査

東京・霞が関など都内3カ所の路上の泥から最大で1キログラム当たり51ベクレルの
放射性ストロンチウムが検出されたことが24日、横浜市の市民グループの調査で分かった。

横浜市のマンション屋上の泥からも10月、この市民グループの調査でストロンチウムが検出されている。

グループによると、10月までに泥を採取。民間の分析機関「同位体研究所」(横浜市)に依頼して測定した。
霞が関の経済産業省前(千代田区)の泥から1キログラム当たり48ベクレル、東京国際フォーラム前(同)で
同51ベクレル、都営地下鉄の清澄白河駅前(江東区)で同44ベクレルが検出された。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111124/dst11112416280013-n1.htm


163列島縦断名無しさん:2011/11/28(月) 20:51:45.28 ID:YEK/XESK0
ババアだけで、那須いって来ました!子供連れのファミリーもたくさんいました。。一緒に行ったババアも一人、気にしたってしょうがない系です!気にすると村八分になって、陰口を叩かれます。
164列島縦断名無しさん:2011/11/28(月) 20:54:51.45 ID:6WgEIelB0
こどもを生めない以上必要ないから早く被曝死してくれ
165想定 ⇒ 想定変え:2011/12/02(金) 09:55:23.69 ID:vYkuLJ+d0
あの地震以前に、福島第一発電所辺りの海岸の大地震による津波の被害は
想定結果が出ていた。
7メートルの津波襲来で電源が喪失、⇒その結果、冷却能力が喪失する。
さらに、それに伴って”炉心溶解”が起きるだろう、と。

しかし、そういう事態は起き得ない、と国と東京電力は”想定変え”していた。
これが彼らが言う『想 定 外』の本当の意味だった。
 国民を愚弄した話だ。抗議をしない地元民は何かやましいことでもしたのか?
166列島縦断名無しさん:2011/12/02(金) 10:33:00.26 ID:dSD+eM8g0
地元は補助金という危険手当、実のところ麻薬を与えれれていた。
167列島縦断名無しさん:2011/12/05(月) 19:52:00.55 ID:enJrkq4a0
税金泥棒の公務員
公務員は原発利権で美味しい思いをしてきた。
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded
168原発検査はいい加減!:2011/12/08(木) 12:32:08.59 ID:pUrxINrw0
● 日本の原発の安全検査

きちんとやっているどころか、とんでもない現状。
原発検査:内容、業者が原案を作成 丸写しが常態化しているw
http://mainichi.jp/photo/archive/news/2011/11/02/20111102k0000m040168000c.html
169(^o^)/ :2011/12/09(金) 20:23:30.92 ID:xpNtsDvO0
http://club.pep.ne.jp/~nonoyama/ShakinCounter/ShakinCounter.htm

日本の借金1000兆円超えてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民主党なってからいっきに300兆円増えてるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もういい加減にしろよ
170列島縦断名無しさん:2011/12/10(土) 03:21:56.14 ID:etwl+qo70
自民に戻ったら倍
創価が参加したらさらに倍
171列島縦断名無しさん:2011/12/10(土) 08:11:33.73 ID:tM2H++aG0
日光は、1日に3000人の観光客が来たところが、20人に減ったらしいな

まあ汚染物質は徐々に雨に洗われて地下に移行するから
放射能は下がると思うけどね
172列島縦断名無しさん:2011/12/11(日) 19:54:39.32 ID:uVpt5fuv0
http://www.youtube.com/watch?v=llenWX_lpbo
ふくしまだよーーーん
173列島縦断名無しさん:2011/12/11(日) 20:09:14.14 ID:WfhtIBrj0
>>169
一方、橋下が大阪府の借金を大幅に増やしたことガン無視して
「大阪府は橋下が黒字にした」と
デマを流すネトウヨであったw
174(^o^)/ :2011/12/16(金) 15:30:14.52 ID:l1TlyXwU0
こいつくびにしろよ 居なくても市民サービス変わらないだろう。
邪魔。
http://www.youtube.com/watch?v=wO_-r0qYOFY&feature=related

175列島縦断名無しさん:2011/12/16(金) 16:10:45.10 ID:j41ZEQ9+0
保安院 海への汚染はゼロ扱い

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011121690070643.html

 福島第一原発事故で、何度も放射性物質を含む汚染水が海に漏出したが、経済産業省原子力安全・保安院は「緊急事態」を理由に、法的には流出量は「ゼロ」と扱ってきたことが本紙の取材で分かった。
176列島縦断名無しさん:2011/12/16(金) 16:39:37.03 ID:baeekg4MP
>>175
恐ろしいことですね。
一度、垂れ流しの楽さを覚えてしまうと、まじめに処理などできませんね。
ミンス党政権による日本人殲滅作戦の一端ですね。
177(^o^)/ :2012/01/01(日) 10:19:51.95 ID:UU9nsZAa0
でたらめは殺さないと駄目だろう。

東京電力福島第一原子力発電所の事故時、中立的な立場で国や電力事業者を指導する権限を持つ内閣府原子力安全委員会の安全委員と
非常勤の審査委員だった89人のうち、班目(まだらめ)春樹委員長を含む3割近くの24人が2010年度までの5年間に、原子力関連の企業・業界団体から計約8500万円の寄付を受けていた。
朝日新聞の調べで分かった。

 うち11人は原発メーカーや、審査対象となる電力会社・核燃料製造会社からも受け取っていた
178列島縦断名無しさん:2012/01/01(日) 19:01:27.33 ID:x5adqSSh0
もう無茶苦茶



179列島縦断名無しさん:2012/01/01(日) 19:44:25.34 ID:WWe3Kxlk0
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
180列島縦断名無しさん:2012/01/01(日) 22:21:46.72 ID:kEOTu9ax0
岡山は地震の空白域だから
かえってやばい
181列島縦断名無しさん:2012/01/03(火) 19:54:19.65 ID:QhmHFREVP
でも、そういう地震はどこでもやばい。
岡山は津波もとどかないし、良いと思うよ。
182列島縦断名無しさん:2012/01/14(土) 19:02:44.37 ID:yCleiynU0
上昇
183列島縦断名無しさん:2012/01/14(土) 19:09:34.60 ID:4VpbGEgo0



【ドイツ】脱原発を決めたドイツ、電力不足の懸念から2011年12月にオーストリアから電力支援受ける[12/01/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1326343847/


184列島縦断名無しさん:2012/01/14(土) 19:12:05.00 ID:yCleiynU0
>>183
ID表示板でageしなくても…
185(^o^)/ :2012/01/15(日) 11:52:41.15 ID:PGZ7XBRK0

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
消費税にはシロアリがたかっている
186列島縦断名無しさん:2012/01/15(日) 19:31:51.34 ID:w9cFvxwj0
>>185
この人犯罪者です。
http://hissi.org/read.php/travel/20120114/UUEySmJqbTYw.html
http://hissi.org/read.php/travel/20120115/UEdaN1hCUksw.html

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1192508451/277
IPアドレス: 114.185.134.6
ホスト名: i114-185-134-6.s05.a008.ap.plala.or.jp
接続回線: 光
都道府県: 茨城県
187列島縦断名無しさん:2012/01/16(月) 22:08:34.84 ID:5zQPPhp80
■数字で見る「97年消費税増税」の影響

◆日本の自殺者数、失業率、平均給与の推移
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/20110115-1.jpg


188列島縦断名無しさん:2012/01/17(火) 11:23:01.23 ID:+tHoxv5z0
(^o^)/ こんなのでびびるのか?

沖縄県警警備一課は5日、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」に「米軍基地を爆破する」と書き込んだとして、
脅迫の疑いで大阪市此花区酉島、無職知念靖雄容疑者(26)を逮捕した。
容疑を認めており、県警は動機を追及している。  
調べでは、知念容疑者は6月22日、掲示板に「我々の要求は、沖縄県に対する皇民政策の廃止だ 明日米軍基地を爆破する」などと書き込み、米軍関係者を脅迫した疑い。
掲示板では「思いやり予算の撤廃」なども求めていた。  書き込みの通報を受けた沖縄県警が米軍当局に連絡し、米軍嘉手納基地が被害届を提出。
県警は掲示板主宰者側の協力で、知念容疑者を特定した


464 :(^o^)/ :2012/01/14(土) 12:48:19.86 ID:QA2Jbjm60
あれ?知念?
これって沖縄で多い名前だね
大阪まで来て,無色なの?


465 :(^o^)/ :2012/01/14(土) 13:01:34.25 ID:QA2Jbjm60
今こんな感じなのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=Yf189456K3w

189列島縦断名無しさん:2012/01/19(木) 00:04:53.93 ID:HlninFf00
93:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 08:58:22.44 ID:nB5S/yFq

だが、ハングル表記にしたら日本人や外国人の観光客が減った・・・・。
どうすればいいんだよ?

中国語(漢字)の表記は漢字だからなのか、外国人にも評判いいんだけど、ハングル表記したらなぜか苦情来るんだよ。
なんでだ?
客が増えると予想したけど、日本人と外国人減って結果的に収入減ってしまった。
いまさら撤回できないし。


131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 23:18:51.10 ID:Kfd/GOXe

>>93
チョン語使ってる所は汚染されてると感じる人がほとんどだろ
んなとこ気持ち悪くて行けるか


95:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 10:05:48.72 ID:vzNTuoRT

うちの住んでる所、観光地でも何でもないのに
駅や街のいたるところにあるハングル表記やめろ
ここは日本だ!!アホか、ボケエ!!!


96: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/16(月) 10:08:01.66 ID:1fdEuwl/

韓国人は英語が得意らしいから英語だけで充分だろ


97:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 10:12:13.58 ID:YgxCoBXc

日本だし、日本語と英語の表記だけで十分でしょ
あの半島でしか通じないローカルな言語に対応するとか無駄、きりがない
190列島縦断名無しさん:2012/01/19(木) 00:07:39.42 ID:HlninFf00
119:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 20:08:12.62 ID:pz90krBA

>>116
だから、そこからの客が来なかったら潰れるっつんだろバカww
日本人が先ず行かないんだから、中韓からの客に頼るしかないwwww
ホテルだってバカじゃない、営業はしてるさ、格安招待券とか配ってな
でも来ないんだよ、日本人がwwww

来て欲しくない、でも来てくれなかったら潰れる
まさにネトウヨ式アンビバレンツww


127:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 21:30:13.84 ID:6JKLxXHi

>>119

日本人がこないんじゃなくて、営業努力をしてないからだろう。
韓国人を呼べば、補助金がでるとか税金食い物にしてるんじゃない?


132:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/17(火) 00:12:13.67 ID:gEc7sbX0

別府行った時にはハングルだらけで驚いて、気持ち悪いからもう
二度と行くまいと思ったな
そのせいもあるんだろうけど、有名な温泉地の割には廃れてるような
印象だったのをよく覚えてる
登別も目先の金に目がくらんでハングル表記なんか並べたら、きっと
一気に廃れるぜ
良質な日本人客が敬遠するのは目に見えてるからな
191列島縦断名無しさん:2012/01/19(木) 00:22:48.20 ID:4fWaW9MR0
余命が10年以下なら行け!
192列島縦断名無しさん:2012/01/22(日) 22:42:19.31 ID:ajyHTzW20
193列島縦断名無しさん:2012/02/17(金) 20:04:54.46 ID:kbu9EOGp0
寒波によりフランス上空の大気汚染悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d50274.html
現在、寒波が続くフランスの大部分の地区では、空気中の浮遊粒子の汚染指数がほぼ警戒線を越えている。
欧州の大都市の道路交通による汚染が直接市民の寿命に影響を及ぼしている、と昨年ヨーロッパで行われた研究で実証されている。
フランスには汚染指数が基準値を超え、EU委員会の罰則を受けている都市が15カ所ある。

【中国】北京などの大都市、微細粉塵の大気汚染は放射能より怖い[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322958269/

大気汚染、インドが世界最悪 米エール大など132カ国調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328496857/
194列島縦断名無しさん:2012/03/09(金) 09:48:12.70 ID:B9ePjBqb0
福島に春スキー行きたいのだが今も絶賛放出中でしょうか
食事は魚がヤバイのと地元農産物に注意する
195列島縦断名無しさん:2012/03/09(金) 14:15:37.02 ID:cO5bAtl70
ベクレ覚悟で鮨食った。すげー美味かった…
196列島縦断名無しさん:2012/03/09(金) 15:00:51.85 ID:dSHG+uqJP
寿命蝋燭が短くなりました。
197列島縦断名無しさん:2012/03/14(水) 03:31:26.33 ID:rhN3pfqB0
>>195
無茶しやがって…(AAry
198列島縦断名無しさん:2012/03/15(木) 01:38:39.45 ID:qBLnQ2PI0
◆「国民の生活が第一だと思う人は民主党。一度やらせてみてください」
http://livedoor.r.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/d/2d72acaa.jpg

199列島縦断名無しさん:2012/03/15(木) 16:41:10.72 ID:F3mX1PkK0
民主党よ、教訓をありがとう
2年前の夏、夢のような契約書(マニフェスト)を見せられたとき、私には民主党がこの国を
導く暗闇の中の希望の光のように見えた。官僚主導から脱却し政治主導で天下りを根絶
する。議員や公務員は率先して痛みを負う。在日米軍基地は見直す。高速道路は無料に
する、などなど。すばらしい、でも財源は?と一抹の不安を覚えた。だが、多くの民主党
議員は、「無駄を省き、特別会計を見直し、埋蔵金を吐き出せれば大丈夫です」などと
口を。私は、この自信満々の言葉を聞いて、思わず契約書にサイン(投票)してしまった。
しかるに今、これが壮大なうそだったことが明白になってきた。選挙前に口をそろえた議員
たちは「状況が変わったんです」などと、しれっとした顔でのたまう。そのうえ、歳費などは
削減しないまま、消費税を増税しようとしている。こんな裏切りがあるだろうか。普通の会社
では、契約は万難を排して守る。どうしても果たせないときはていねいに説明して謝罪する。
ときには責任を問われる。これが常識だ。民主党さん、短い間でしたが夢を見ることが
できました。そして、多くの教訓を得ました。本当にありがとう。
[朝日新聞(東京版・朝刊)・声]2011年12月28日

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews048887.jpg

200列島縦断名無しさん:2012/03/15(木) 17:57:21.80 ID:c58BNTyf0
契約とかそういう問題じゃないんだな
他人を無条件で信用して何もかもゆだねるのが
馬鹿だというだけw
201列島縦断名無しさん:2012/03/15(木) 18:00:56.08 ID:2M4a/cVe0
ニュース
【放射能】沖縄・那○市の 翁○雄志 市長が受入れ表明【がれき】
 
 東日本大震災で生じたがれきの受け入れについて、翁○雄志那○市長(県市長会長)は
14日、「基本的には受け入れる方向でやっていく」との考えを明らかにした。
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120315rky00m040001000c.html 
202列島縦断名無しさん:2012/03/16(金) 02:30:33.05 ID:tIaCA51l0
>>200
選挙っていうものがそういうもん。
国民の代表として何もかもゆだねなきゃならんから、選ぶこちらも慎重にならなきゃいけない。

…民主に投票した馬鹿は許し難いがな。
203列島縦断名無しさん:2012/03/16(金) 13:22:19.99 ID:1hppDOlr0
突然ブログを削除したぬまゆ氏の新スレが立ちました。

【放射脳汚染】ぬまゆを語るスレ【デマ?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1331794980
204列島縦断名無しさん:2012/03/16(金) 23:58:58.99 ID:7IGfGDjMO
栃○は福島より危ないみたいだね。
俺にはカンケーねぇけど
205列島縦断名無しさん:2012/03/19(月) 06:30:52.98 ID:RItr96au0
放射能がどうの言いふらして食い物を粗末にしてる関西人や外国人は死にな

この命令に逆らうことは許されない

もがき苦しみそして死ぬことになるだろう

これを読むだけでそれは発動する

206列島縦断名無しさん:2012/03/19(月) 07:12:19.11 ID:HGqxtzgFP
大阪湾周辺の河口付近の海底の泥からもかなりな濃度のセシウム134,137・ストロンチウムが検出されているらしい。海底に棲む鰈から800ベクレルのセシウムが検出。

汚染は国民が思っている以上に国土の汚染が広がっている様だ。
207列島縦断名無しさん:2012/03/19(月) 08:05:44.65 ID:pMbEP/gJ0
>>206
大阪のは中国由来だろ。
セシウムが降ったであろう時期の風向きを調べれば
福一関連じゃないって分かるだろ。
あの頃は北西の風が吹いてたしな。
208列島縦断名無しさん:2012/03/19(月) 09:23:56.40 ID:HGqxtzgFP
>>207
ストロンチウムが検出されている点、半減期2年のセシウム134が出ていいる点を鑑み福島由来と考えられるらしいです。
もし、中国由来なら山陰や九州も汚染されているはずなのでは?

209列島縦断名無しさん:2012/03/19(月) 10:58:04.85 ID:vOvY0OGr0
>>208
福島産放射能と中国産放射能が混ざっているからややこしいな
中国もいい迷惑だ
210列島縦断名無しさん:2012/03/22(木) 10:51:41.55 ID:/f49kYvbO
わかりにくいから、全部福島扱いでいいよ>放射能
211列島縦断名無しさん:2012/03/23(金) 01:54:46.39 ID:bbQkdtF50
放射能汚染マップ 四国から北海道まで汚染されているマップ。
http://img687.imageshack.us/img687/3303/43877105.jpg

海汚染マップ
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg
212列島縦断名無しさん:2012/03/24(土) 16:59:56.21 ID:CKX6lczZ0
>>211
ほとんど250Bq以下だね<西日本

wikipediaによると250Bqは…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83
玄武岩1kgより少し少ない程度かw
213列島縦断名無しさん:2012/03/29(木) 22:35:47.52 ID:lmdgglpO0
横浜市の小学校で強烈な放射性物質汚染された小学校が出てきた。
今ごろになって、と思うがね。
214列島縦断名無しさん:2012/04/04(水) 17:28:07.63 ID:Nhw5CxmW0
>>205
あなた自己中すぎますよ。
215列島縦断名無しさん:2012/04/05(木) 23:42:56.63 ID:EaB8Tkog0
ニュース
【放射能】沖縄・那○市の 翁○雄志 市長が受入れ表明【がれき】
 
 東日本大震災で生じたがれきの受け入れについて、翁○雄志那○市長(県市長会長)は
14日、「基本的には受け入れる方向でやっていく」との考えを明らかにした。
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120315rky00m040001000c.html 
216列島縦断名無しさん:2012/04/06(金) 06:17:14.73 ID:OdWsD8VZ0
慢性被ばくによる大きな実被害の報告はない … 深刻なのは風評被害 ・ フクシマ差別
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327211183/

放射能への不安は、低所得層、非正規雇用者、無業者ほど高い … 慶應義塾大学
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329465650/
217列島縦断名無しさん:2012/04/06(金) 08:49:13.96 ID:FPk3oRQNO
『元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

『【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
218列島縦断名無しさん:2012/04/06(金) 08:54:04.97 ID:GS7X6JKZP
信用出来ないミンス党政権。
事故を小さく見せる事しか考えてません。
自衛しないと将来困るのは自分です。その時、政府、東電は知らん顔です。
国や電力会社から金を貰ってる学者や教授は全く信用なりません。
219列島縦断名無しさん:2012/04/06(金) 23:02:46.89 ID:f/tXGtrk0
札幌

震災がれき受け入れを拒否した非国民自治体
220列島縦断名無しさん:2012/04/06(金) 23:12:38.61 ID:c4VkX0TS0
一億総被曝
221列島縦断名無しさん:2012/04/07(土) 09:52:37.15 ID:hZ+yrApd0

       わしは、がれき処理などしとうはなかった
      _.
  ∠ニ /;;;人          ._  
    || /;;/ハヽヽ        /叉\
    ||/;;ノ´・ω・)ゞ     //ノL\\
    || ///つ¶0ミ    ///   ̄\\
  /∠|| ̄]__》     〆∠/         \\
  |―‐‐\|韭|\__√@/          )夊
  | ̄ ̄ ̄ ̄l二二|_ノ         __/_ノ
 ∠三l三l三l三l三l二             ̄
((◎)二二二二二(◎))=[〈
 `======='゛

222列島縦断名無しさん:2012/04/07(土) 10:41:33.82 ID:Kc8+RQMX0
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
http://blogos.com/article/36012/
223とっくの昔に被爆済みの日本:2012/04/07(土) 23:44:04.69 ID:fLFWHvHA0
>>220
チェルノブイリ事故で日本にも放射性物質が降り注いだことは忘れてるんだね。
224東電フクイチの隠蔽:2012/04/08(日) 22:27:23.21 ID:DoL8Lugc0
●東電フクイチ原発の常識:

大津波が来ればメルトダウンになることを、東電は知っていた。
だが、フクシマ原発所内の常識は隠蔽され、終に最悪の事態を迎えた。

豪州のABC TVが元東電ファミリーの木村俊雄氏にインタビュー:
彼は大津波によるメルトダウンを認識していた。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=twskjNtFe6E
225列島縦断名無しさん:2012/04/08(日) 23:08:15.68 ID:GM1d9r280
福島県の自動車フィルターからプルトニウムを検出ずみです。
http://www.youtube.com/watch?v=NBAM8w3gVZY
226列島縦断名無しさん:2012/04/10(火) 00:19:02.19 ID:OZtogcbo0
ニュース
【放射能】沖縄・那○市の 翁○雄志 市長が受入れ表明【がれき】
 
 東日本大震災で生じたがれきの受け入れについて、翁○雄志那○市長(県市長会長)は
14日、「基本的には受け入れる方向でやっていく」との考えを明らかにした。
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20120315rky00m040001000c.html
227列島縦断名無しさん:2012/04/10(火) 15:59:17.66 ID:nX0og1qF0
>>226 へええw、沖縄の人はエラいねえwww
↓ いっぽうで、此う言った県民もいるんだがw
 
「フクシマ産の松明・花火・瓦礫は、絶対に嫌っ!」  byフクシマ県民
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201109050151.html
228列島縦断名無しさん:2012/04/10(火) 23:11:49.33 ID:s0GHZvVg0
クズブタという汚物に汚染されている汚ぶせ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1324492960/
229列島縦断名無しさん:2012/04/12(木) 02:54:30.28 ID:6taRuqWH0
ストロンチウム云々は
既に3号機が実は跡形も無いことの目くらましだろ
230列島縦断名無しさん:2012/04/14(土) 03:10:00.61 ID:ZJwcdUUMP
もう関東方面には行く気はしない。
231列島縦断名無しさん:2012/04/14(土) 03:24:28.41 ID:QyzlIMkf0
別にいんじゃない?
232列島縦断名無しさん:2012/04/14(土) 03:28:19.56 ID:ZJwcdUUMP
日本の汚染は正直どこまで進んでいるのだうか?
233列島縦断名無しさん:2012/04/15(日) 06:23:38.51 ID:FjwO/THnO
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/
234列島縦断名無しさん:2012/04/25(水) 07:27:55.79 ID:TXhmjkYSP
西は静岡位まで結構ホットスポットが有りそうですね。四国や中国地方の山間部も若干セシウムが検出されてる様ですね。
235列島縦断名無しさん:2012/05/21(月) 16:54:16.68 ID:y4maa6kn0
放射能は実害というほどの死亡被害が出ていない

実害とはこういうのをいうのだ↓

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120510/Searchina_20120510027.html
毎日約300人が「室内空気汚染」で死亡 市民の認識不足=中国

中国メディア・中国網は10日、中国における室内空気汚染による死亡者数が年間約11万人にのぼり、交通事故による死者数と同水準であることを伝えた。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20120517/frn1205170739000-n1.htm
【中国という“毒”】中国から飛来の“毒黄砂”精子にも影響?

★(3)

2012.05.17
236列島縦断名無しさん:2012/05/23(水) 23:54:29.82 ID:9o8q8eVt0
放射能パニックに乗せられているね
偽装放射能汚染なんですよ
そもそも原発に燃料棒はほとんど入ってなかったのにね
237列島縦断名無しさん:2012/05/24(木) 02:30:53.96 ID:EdGIF2r40
福岡県で放射能汚染拡大。
@hiromi_8
戸畑区牧山0.46マイクロsv/h
本日12時50分

戸畑駅西側線量高しとの事です

@hiromi_8
<現場情報>17:49小倉北区西港町0.25、
      17:53同地点0.21、
      18:15戸畑区中本町0.29、
      18:16同地点0.25。 鉄道、幹線道路沿いである戸畑区、線量高め
238列島縦断名無しさん:2012/05/27(日) 17:52:41.35 ID:Q6/e89qF0
>>236
残ってた燃料棒もほぼ溶けて地中へ埋没。
既に先頭は800mくらいに到達してるんだろ。
この勢いでマントルとかまで行けば、汚染なんか皆無になるんだ。
239列島縦断名無しさん:2012/05/27(日) 18:04:49.85 ID:nowInaFN0
汚染度が一目で分かる「ゴミ焼却場の飛灰から出た放射性物質 bq/Kg」

茨城県日立市:15500   栃木県宇都宮市:7530 山形県山形市:7800
埼玉県さいたま市:2560 千葉県千葉市:4400   千葉県柏市:70800
東京都江戸川区:12920  東京都世田谷区:3110 横浜市旭区:2400
岩手県宮古市:240 → ガレキ受け入れ+騒動 → 群馬県桐生市:4400
240列島縦断名無しさん:2012/05/27(日) 21:09:51.59 ID:N5sUK/880
瓦礫 拡散 違法
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%93%A6%E7%A4%AB%E3%80%80%E6%8B%A1%E6%95%A3%E3%80%80%E9%81%95%E6%B3%95&rls=com.microsoft:ja:IE-SearchBox&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7&rlz=1I7GGHP_jaJP423&redir_esc=&ei=ZQPCT5ypDKXUmAWezKzBCg

瓦礫を広域拡散してる奴は全員違法なんだから、集団訴訟で瓦礫拡散差止めと
莫大な損害賠償請求の集団訴訟を起こせばいい

先日上場したアメリカのフェイスブックは、速攻で1兆円を超える集団訴訟を
いくつも起こされている
暴力的な議員や業者相手に、法律と集団の力で対抗し、莫大な賠償金を奪った上に
刑務所に叩き込もう
241列島縦断名無しさん:2012/06/10(日) 18:18:31.79 ID:d+3r6dmu0
>>226 へええw、沖縄の人は、エラいんだねえwww
↓ いっぽうで、此う言ってる県民もいるんだけどねえw
 
「フクシマ県産の松明・花火・瓦礫は、絶対に嫌っ!」  byフクシマ県民
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201109050151.html
242列島縦断名無しさん:2012/06/10(日) 20:23:56.83 ID:I4P+JdkZO
柏とか松戸とかよく旅行してたがw
今じゃ関東に近寄りたくないわ正直
243列島縦断名無しさん:2012/07/23(月) 13:06:31.15 ID:Z4lx1COZ0
福島の家族をタクシーで観光ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033662241.html
原発事故のあった福島県を離れて、香川県に一時的に滞在している子どもたちに県内の観光地を楽しんでもらおうと
無料のタクシーで案内する取り組みが22日から始まりました。
この取り組みは、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、屋外で十分に遊べなくなった子どもたちを受け
入れている高松市のボランティア団体と香川県の中西部地域にあるタクシー会社の組合が協力して初めて実施
しました。22日は、20日から高松市に滞在している福島市の小学校5年生、丹治春花さんと弟で小学4年生の鉄馬
くんの家族4人がJR坂出駅に集合し、タクシーで移動しました。
一行は、県中西部での2時間ほどの観光に出かけ、瀬戸大橋にある与島パーキングエリアの展望台では、瀬戸大橋
を眺めたり、タクシーの運転手たちから説明を受けたりしていました。
丹治春花さんは、「香川は、すごく暑いですが、海でカニをつかまえて楽しかった。瀬戸大橋は、大きくてすごいと思った」
と話していました。このあと、レストランでは、香川名物のさぬきうどんを堪能しました。
タクシ−会社の組合などでは、8月も香川県内に滞在する3家族12人を、琴平町の金刀比羅宮などを無料のタクシー
で案内することにしています。
244列島縦断名無しさん:2012/07/24(火) 14:21:52.59 ID:ave9v1gO0
福島や関東から津山市にttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4023765202.html
東日本大震災による原発事故に伴う放射性物質の影響から逃れて夏休みを過ごそうと、23日福島県や関東地方の
家族が津山市を訪れました。
この催しは、原発問題に取り組んでいる住民グループなどが、夏休みに合わせて原発事故の影響が少ない岡山県
北部の豊かな自然の中でのびのびと過ごしてもらおうと、23日から来月6日までの日程で、福島県や関東地方の
親子を受け入れたものです。
一行は、福島県や東京都、埼玉県などの14家族の47人で、23日午後、JR津山駅に到着しました。
一行は、来月6日までの15日間、津山市の宿泊施設や奈義町の民家に家族単位で滞在して、夏祭りや川遊びを
楽しむとともに地元の人たちとの交流を深めるということです。
埼玉から幼児と来た母親は、「安心して土いじりをさせられる環境を求めて来ました」と話していました。
家族を招いた団体の田口雄司さんは「自然の中で親子にのんびりしてもらいたい」と話していました。
245列島縦断名無しさん:2012/07/27(金) 10:58:07.60 ID:uyL9owlH0
福島の子どもたちを瀬戸内市が招待ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120726_5
東日本大震災と原発事故の被害にあっている福島の子どもたちが瀬戸内市に招待されました。
放射能汚染を気にせずゆっくり過ごすとともに、地元の人たちと交流を深めてもらおうというものです。
JR長船駅に到着したのは、福島市などの小学生とその保護者約40人です。
瀬戸内市の市民団体「せとうち交流プロジェクト」が、福島の子どもたちに放射性物質による環境汚染を気にせず自然
の中で遊ぶことで、夏休みの思い出を作ってもらおうと招待しました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120726_5.jpg
子どもたちが宿泊する長船美しい森キャンプ場では、受け入れの準備が進められていました。
今回の交流会には、総勢約300人のボランティアが参加―。
地元の人たちはもちろん、岡山市の高校生らも何か力になれればと作業を手伝います。
期間中は、海での地引網体験や星空の観察、邑久光明園での花火大会などが予定されています。
地元の人たちとともに、震災後、福島から岡山に避難してきた家族とも交流してもらい、様々なつながりを作ってもらいたい
という狙いもあります。福島から訪れた子どもたちは来月4日まで瀬戸内市に滞在し、多くの催しに参加する予定です。
246列島縦断名無しさん:2012/07/28(土) 12:44:28.19 ID:WmkhJ6l+0
福島の子供招き森でキャンプttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4003754831.html
福島第一原子力発電所の事故の影響で自然にふれる機会が少なくなった福島の子どもたちが東広島市に招かれ、
森の中でキャンプを楽しんでいます。
東広島市を訪れたには福島県新地町の駒ヶ嶺小学校の5年生で構成する「みどりの少年団」の13人で、東広島
青年会議所が招きました。
福島の子どもたちは東広島の「みどりの少年団」のおよそ70人と一緒に27日から龍王山憩いの森公園でサマー
キャンプに臨み、グループに分かれてテントを張る作業などに取り掛かりました。
福島第一原発から45キロの距離にある新地町の子どもたちは、放射線への警戒から山に行くことが制限され、少年団と
しての活動もできないということです。福島の子どもたちは、小川に元気よく手を入れて冷たい水の感触を楽しんでいました。
このあと子どもたちは夕食の準備も手分けして行い、「はんごう」を使って炊いた少し焦げたご飯をほおばっていました。
キャンプは29日昼まで行われ、そのあと福島の子どもたちは原爆ドームや原爆資料館を見学することになっています。
247列島縦断名無しさん:2012/07/28(土) 14:23:48.10 ID:WmkhJ6l+0
福島の家族ハンセン病施設で夏休みttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012072710
東日本大震災で被災した福島県の家族が昨日から岡山のハンセン病施設に宿泊し、ハンセン病を学ぶとともに、
放射線の心配のない夏休みを過ごしています。
岡山県瀬戸内市のハンセン病療養所邑久光明園で夏休みを過ごしているのは、福島県の6家族17人です。
これは東日本大震災で被災した福島の子供たちに放射線の心配の無い岡山で過ごしてもらおうと、
ボランティア団体が招待したものです。
また、療養所の自治会長が施設や資料展示室などを案内し、ハンセン病の歴史や患者が受けた差別や偏見について
説明しました。
福島の家族は来月3日まで光明園で宿泊し、入所者と交流したり、瀬戸内海の磯遊びなどを楽しむことになっています。
248列島縦断名無しさん:2012/07/29(日) 01:36:26.75 ID:8oUfT3an0
横暴で勝手な振る舞いをする政治家や首長、企業には、
こういう一般市民からの集団訴訟が効くだろうね。

同様の訴訟を全国各地で有志が立ち上げて、悪い奴らを裁判漬けにしてやって欲しい。
子供たちの未来のためにも。

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://kitahasisojou.blogspot.jp/

全国より原告人を募集しています。
●原告に、2000円の費用負担以外のリスクはありません。

北九州市北橋市長・宮城県村井知事へ訴状提出いたします。

2012年7月15日日曜日第一次締切7月27日 原告目標100人です
(二次、三次と提訴し大原告団を結成します)

福岡県弁護士会所属 弁護士  斎藤利幸
249列島縦断名無しさん:2012/07/30(月) 16:05:49.96 ID:gbSh/UH30
被災した小中学生が徳島で交流ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_15631.jpg ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671563.html
ttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_15631.jpg ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671563.html
東日本大震災で津波の被害に遭った宮城県名取市の小中学生らが徳島を訪れ阿南の子どもたちと交流しています。
徳島を訪れているのは宮城県名取市の閖上小学校と閖上中学校の児童や生徒、それに保護者ら17人です。一行は、
阿南市富岡地区の社会福祉協議会の招きで7月25日から徳島を訪れ阿南市の富岡小学校の児童らと交流を
深めています。27日は一緒に鳴門市のドイツ館を訪れました。閖上小学校と中学校は津波で校舎が被災し、
生徒たちは今も別の学校で授業を受けています。また中には仮設住宅での生活を余儀なくされている人もいます。
板東俘虜収容所の跡地なども見学し束の間の徳島の夏休みを楽しみました。一行は30日まで滞在し阿波踊りや
地引網なども体験する予定です。
250列島縦断名無しさん:2012/07/30(月) 17:30:51.15 ID:/Oia1ZD+0
北海道を除く静岡・長野・新潟以北は遠慮したい。
ってか未だに汚染進行中だから話にならん。
人が安心して住み続けるという点では論外だわ。
251列島横断名無しさん:2012/07/31(火) 14:30:03.92 ID:WOq+s3vB0
【関東地方10都県がストロンチウムで終了】茨城、千葉、東京などを中心に”チェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性物質”ストロンチウムが確認

東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が福島、宮城両県以外に10都県で降り注いでいたことが、文部科学省の調査でわかった。

茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
    
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる。しかも半減期は約50年

人間がセシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、1〜2年間にわたって 減少しながら体内被曝を続けます。

■ストロンチウムは体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。

ストロンチウム90 の生物学的半減期は50年余です。つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
252列島縦断名無しさん:2012/08/08(水) 13:43:47.90 ID:MZynrYFC0
福島っ子が瀬戸内を満喫ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004105151.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故のために屋外でのびのびと遊ぶことのできない福島県の子供たちを今治市
に招いて瀬戸内海のたこ漁を体験する催しが開かれました。
今治市に招かれているのは福島県に住む小学1年生から6年生の子供たち20人です。愛媛県内の公民館の職員
で作るグループがのびのびと遊んで夏休みの思い出を作ってもらおうと招きました。
7日は今治市の大島で海水浴を楽しんだりたこ漁を体験したりました。たこ漁の体験では、子供たちは漁船に乗り
込んでたこつぼを引き上げる様子を見学したあとたこを取り出す作業を手伝いました。つぼに塩水を入れて、
たこが出てくるのを眺めたり、取ったたこを船のいけすに入れたりしました。中にはたこが手に絡みついて驚く子供
もいました。子供たちはたこを手に記念撮影するなど瀬戸内の夏を思い思いに楽しんでいました。福島市から訪れた
小学3年生の女の子は「福島では外であまり遊べないのでたくさん遊べてよかった。たこはヌルヌルして気持ち
悪かったけど、とても楽しかった」と話していました。福島の子供たちは今月12日まで滞在し、キャンプをしたり、
地元の子供と交流したりすることにしています。
253列島縦断名無しさん:2012/08/11(土) 13:41:56.19 ID:LALRgfh30
福島の子どもたち香川に招待ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8033752461.html
原子力発電所の事故の影響を受けている福島県の子どもたちがキャンプなどをするため香川県に招かれ、
初日の10日、綾川町で歓迎式典が開かれました。
東京電力福島第1原子力発電所の事故の影響で、外で満足に遊ぶことができない福島県の子どもたちに、
夏休みを満喫してもらおうと、香川県のボランティア団体が招いたものです。
福島県の小中学生やその保護者など40人が綾川町役場を訪れ、歓迎式典が開かれました。
式では藤井町長が、歓迎の言葉を述べたあと、子どもたちを代表して小学生と中学生の2人が「福島では外で
遊べないので、香川では思いっきり外で遊びたいです」とあいさつしました。
続いて保護者の代表が、「子どもが外で遊べる環境を与えて頂き感謝しています。すてきな夏の思い出をつくりたい
と思います」とお礼の言葉を述べました。
このあと、一行は香川名物のさぬきうどんの店を訪れ、本場の味に舌鼓を打っていました。
福島の子どもたちは、今月20日まで綾川町のキャンプ場や高松市の少年自然の家に滞在し、
バーベキューやプール遊びなどを楽しむことになっています。
254列島縦断名無しさん:2012/08/11(土) 16:26:17.77 ID:LALRgfh30
被災地の子どもたちが市場見学ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8023985942.html
夏休みを利用して徳島県を訪れている夏休み中の被災地の子どもたちが10日、徳島県内の親子と一緒に徳島市の
市場などを見学しました。徳島県を訪れているのは宮城県や福島県などの小中学生と保護者ら計40人です。
子どもたちは10日午前、徳島県のボランティア団体のスタッフや石井町の小学生の親子と一緒に徳島市の中央
卸売市場を訪れました。子どもたちははじめに魚の市場を見学し徳島近海で水揚げされたハマチやハモなどを見て
回りました。そして自分の体と同じくらいの大きさのマグロが包丁で解体されるのを間近で見ると歓声をあげて包丁
さばきに見入っていました。
また、野菜の市場では徳島特産のさつまいも「なると金時」が実際に競り落とされる様子を見学し仲買人の威勢の
いい声を面白そうに聞いていました。
福島市から来た女の子(小6)は「マグロの解体を見て驚きました。競りも迫力があると思いました」と話していました。
子どもたちはこの後8月15日まで徳島県に滞在し阿波おどりなどを体験することになっています。
255列島縦断名無しさん:2012/08/11(土) 16:45:13.60 ID:LALRgfh30
うつくしま復興大使が愛媛を訪問ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42464
東日本大震災で被災した福島県の復興大使が愛媛県を訪れ、中村知事に被災地支援のお礼を伝えました。
福島県のうつくしま復興大使は、震災復興支援のお礼を伝えるため、27人の大使が全国を訪問しています。
愛媛県には中学2年生の今福毬花さんと、看護前門学校1年の坂本彩さんの2人の大使が訪れ、
中村知事に愛媛からの支援のお礼を伝え、福島の工芸品を贈りました。これに対し中村知事は、
福島などから高校生の修学旅行を招待したことなど、被災地への愛媛県民の支援を説明し、
今後もできるかぎり支援を続ける考えを伝えました。福島県は道路や建物などの復興は進んでいるものの、
原発事故の影響が今も残っています。
256列島横断名無しさん:2012/08/12(日) 15:05:48.44 ID:x70MV9Or0
甲状腺がん 東京でも内部被ばくの可能性

東京電力福島第1原発の事故後1年間に摂取した飲食物による内部被ばくで、
都内に住む乳幼児の場合、10万人当たり2〜3人の確率で一生のうちに甲状腺がんになるとの推計を、東大の研究チームが発表した。
事故の影響が東京の子どもにまで及ぶことを示す結果。
257列島縦断名無しさん:2012/08/13(月) 11:21:28.65 ID:Lt8rWU4C0
愛媛サマーキャンプ交流会ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120812T184605&no=1
自然の中での夏休みを満喫してもらおうと震災で被災した親子を招いたサマーキャンプが開かれました。これは、
ライヴアース・まつやまなどが主催したもので福島第一原発事故の影響で外で遊べなくなった子どもたちに愛媛の自然
にふれてもらおうと開かれたものです。
12日は松山市内で交流会が開かれ、関東から参加した親子などおよそ20人がバーベキューなどの野外活動を行いました。
参加した子どもたちは自然の中で遊んだり、アスレチックを楽しんで夏休みの思い出づくりをしていました。
258列島縦断名無しさん:2012/08/14(火) 14:53:41.55 ID:tPOoRxo10
愛媛サマーキャンプttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=42481
福島第一原発事故の影響を懸念し、夏休みを愛媛で過ごす関東の家族が、松山市でキャンプを行い、
交流を深めました。この催しは、ボランティア団体ライヴ アースまつやまが企画したもので、
関東から愛媛を訪れ松山市に滞在している4世帯の家族と地元愛媛の家族がキャンプを行ないました。
キャンプでは地元の子供達と一緒にスイカ割りや虫取りなどをして、交流を深めました。
都内から訪れた母親は「食べ物と空気に対するストレスがないのが一番です」と話していました。
この団体では、東北に限らず関東の広い範囲からの受入れを実施していて、
一行の家賃などは寄付金でまかなわれるということです。
259列島縦断名無しさん:2012/08/16(木) 14:45:15.11 ID:cyVLcW+L0
福島の子供たち カヤック体験ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012081506 iモーション&PCサイトに動画
原発事故の影響で不自由な生活を強いられている福島県の子供たちが香川を訪れていて、
瀬戸内海でカヤックを楽しみました。
カヤックに挑戦したのは、福島県の郡山市やいわき市などからやってきた幼児から高校生までと、
その保護者あわせて40人です。一行は今月9日から12日間の日程で香川を訪れ、自然体験などを楽しんでいます。
今日は高松市の屋島沖で海水浴を楽しんだ子供たち。
ふだんは放射能を気にして行動範囲を制限されているだけに、特別な体験だったようです。
一行は今月20日まで香川に滞在し、キャンプやスポーツ交流などを行う予定です。
260列島縦断名無しさん:2012/08/18(土) 16:23:23.84 ID:UZvNaYrN0
正直、長野から向こうは行く気がしない
261列島縦断名無しさん:2012/08/19(日) 08:25:35.68 ID:ESEj7Emz0
長野までは安全。軽井沢が汚染されたとはいえ県境ぎりぎりライン。
262列島縦断名無しさん:2012/08/19(日) 17:10:17.72 ID:QQh33+s50
被災地の高校生との交流会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024284011.html
東日本大震災で被災した宮城県の高校生たちが18日、鳴門市を訪れ、地元の高校生らと交流しました。
鳴門市を訪れたのは、宮城県石巻市や南三陸町の20人余で鳴門市のボランティア団体の招待を受けて夏休みに徳島県を訪れています。
鳴門市ドイツ館では地元の園児たち30人程が日本語やドイツ語でベートーベンの「第九」を合唱し生徒たちを励ましました。
このあと宮城県の高校生たちが震災当時の状況や、現在の状況などを、地元の高校生らに話しました。
この中で石巻市の高校生は震災の当初、食料や日用品が足りず生活が大変だったことや震災直後、
避難所になった学校や地域が徐々に復旧してきている様子を説明しました。
南三陸町の女子生徒は「震災で体験したことを伝えることができてよかった。これからも復興にむけて頑張りたい」と話していました。
鳴門市の女子生徒は「ニュースでは知ることができないことを直接、聞くことができてとても良い経験になりました」と話していました。
宮城県の高校生たちは19日に徳島市や鳴門市を観光した後、宮城県に帰る予定です。
263列島縦断名無しさん:2012/08/19(日) 18:54:13.32 ID:dkBjXTuM0
普通に情報拾っていけばすぐわかる事なんだが
富山、長野、静岡辺りが一つの目安だな
事故後のあらゆる汚染数値がここら辺りを境に東西で相当違うからな
264列島縦断名無しさん:2012/08/20(月) 08:07:27.20 ID:85qYa1Qq0
福島原発近くで放射性廃棄物の一時貯蔵施設を作るようで
その町の住民は一生戻る事が出来ないと反対しているが将来戻れる保証が無いし
何よりもその間に町が荒れ果てているので補償金を貰って移転するしかないだろう
高濃度廃棄物を引き受ける国や自治体は何処も無いから
265列島縦断名無しさん:2012/08/20(月) 08:33:19.61 ID:8EMs/mdC0
千葉県浦安市の公園植え込みから3万ベクレル検出!-各地の土壌放射能汚染ランキング!
http://www.best-worst.net/news_adndyuYVWK.html


東京ディズニーランド
266列島縦断名無しさん:2012/08/21(火) 03:27:49.29 ID:NBY83nHE0
地下鉄サリン事件
原発セシウム事件
267列島縦断名無しさん:2012/08/25(土) 17:30:47.37 ID:ti/SEyQW0
豊島 最後の島の学校が開校ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012082407
国内最大級の産廃の不法投棄事件が起きた豊島。
島では闘いから学んでもらおうと、毎年夏に「島の学校」を開いてきましたが、ことしで最後となります。
10回目、最後の開校式が、きょう、行われました。最後の学校に参加するのは、大学生や社会人などおよそ50人。
豊島・願・転換をテーマに、きょうから3日間、豊島での様々な体験や授業を受けます。
島の学校は、2002年から始まり、当初、撤去終了予定だったことしを最後にしていました。
開校式を終えると、参加者はさっそく国内最大級の不法投棄事件の現場となった島の岬へと向かいました。
ことし夏の見直しによって、総量はおよそ93万トン、処理が終わっているのは58%あまりとみられていて、
行き場を失った汚染土壌の問題など課題は多く、撤去の終了は2016年に延びています。
参加者は島の盆踊りに参加するなど島の文化や自然にも触れ、様々な角度から豊島を学びます。
268列島縦断名無しさん:2012/08/26(日) 17:17:27.82 ID:BN9/y/A90
忍び寄る放射能汚染の実態 東京から蝉が消えた!
http://www.youtube.com/watch?v=3pvLRoySoVU
269列島縦断名無しさん:2012/08/27(月) 17:10:30.71 ID:lNEtOzpY0
武蔵野地区だが、まさに今、複数の蝉の鳴き声がマジうるさいんだが…
270列島縦断名無しさん:2012/08/27(月) 17:12:01.62 ID:ck8CvJaS0
271列島縦断名無しさん:2012/09/01(土) 20:37:09.49 ID:vgvMdsV10
被災地の若者 放射線学ぶ研修ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004614231.html
原爆の惨禍から復興した経験を参考にしようと東日本大震災の被災地から広島を訪れている若者たちが、1日、
被爆者医療が専門の医師の講演会に参加し、放射線の知識を学びました。
広島を訪れているのは宮城県や福島県などで被災した大学生や社会人など15人の若者で、広島市のNPO法人
の招きで被爆者の体験や観光の取り組みなどについて研修を受けています。
1日は研修の1つとして、被爆者医療が専門の医師の講演会に参加し、放射線の知識を学びました。講演したの
は広島大学の鎌田七男名誉教授で、広島で直接、原爆に遭った人の被ばく線量は福島で避難の基準となっている
20ミリシーベルトの数十倍から数百倍だったと説明しました。
その一方で、今回の原発事故に対処する中で必要のない被ばくはできるだけ避けるべきだとして、「除染作業の際
には必ずマスクや手袋をする」といった注意点を伝え、参加した人たちは真剣な表情で聞き入っていました。
宮城県岩沼市から来た大学生は、「放射線の知識をきちんと聞くのは初めてでとても参考になりました。地元に帰って
聞いた話を伝えたいと思います。」と話していました。
一連の研修は、2日で終了し、若者たちは研修で学んだ知識をそれぞれの地元の復興に生かすことにしています。
272列島縦断名無しさん:2012/09/04(火) 08:11:54.00 ID:C1kJIF9N0
問題は汚染物の最終処分場で
何処も引き受けないだろうから立ち入り禁止区域で処分するだろう
273列島縦断名無しさん:2012/09/04(火) 16:56:36.31 ID:n7jtsu6M0
「未来を探して」福島と大島ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012090306
被災者と元ハンセン病患者が強い絆で結ばれました。
福島県からやってきた家族が高松市沖のハンセン病療養所大島青松園を訪れ、夏休みの1週間を過ごしました。
かつて閉ざされていた大島と福島をつないだものは何だったのでしょうか?
震災がなければこの島に来ることはありませんでした。かけがえのない我が子の未来。ハンセン病の島、大島と原発のまち、福島。
同じ痛みに寄り添い、支え未来を探していました。「未来をさがして」被災地、福島県から3つの家族がやってきました。
放射能の不安を逃れ夏休みのひと時を過ごす場所は、高松市の沖合いにある大島のハンセン病療養所です。
子供たちと囲む食卓。元患者にとっては特別なことです。
かつて誤った偏見から差別され、子供を持つことも許されなかった元患者たち。
山本隆久さん。60年前故郷を追われて強制収容され人や社会とのつながりを絶たれてきました。
今回の受け入れは、真宗大谷派の住職たちのグループが企画。
療養所の施設を開放して食事や宿泊子供たちの心のケアまでボランティアで行い、入所者たちも全面協力しました。
福島で生きる母たちは我が子の未来が不安です。納骨堂を訪ねました。
差別のすえになくなった元患者たちの遺骨に、母たちは自らの心境を重ねました。
放射能の不安を逃れた短い夏が過ぎました。明日が見えない不安はこの先どれだけ続くか分かりません。
でも、寄り添ってくれる誰かがいれば強くなれる。はじめて訪れたこの島が教えてくれました。
274列島縦断名無しさん:2012/09/06(木) 23:54:28.74 ID:XVD/SxQ20
もし…茨城沖で大地震があり東日本クラスの大津波が起きたら
被災した福島第一原発が再び爆発し東京を含む関東一円が済めなくなるだろう
275列島縦断名無しさん:2012/09/07(金) 15:11:01.92 ID:ipzGrPQr0
観光地というより北海道を除く静岡長野以北はできる限り踏み入らないに限る。
276列島縦断名無しさん:2012/09/07(金) 22:59:47.50 ID:Dl4wbIWi0
東京都練馬区光が丘5丁目焼却場周辺ででウラン238検出
http://hakatte.jp/spot/42896/
http://hakatte.jp/spot/42928

そりゃあ焼却場周辺で測ればウランもセシウムも検出するだろ。
去年の時点で静岡県から東はウランやプルトニウムやセシウムで汚染したという事実をもう忘れたのか。
277列島横断名無しさん:2012/09/09(日) 14:32:30.73 ID:oksp8Zwi0
現在、関東地方に在住している住民の80%が放射性物質によって3年後に死亡する

そんな驚愕のデータをベラルーシ共和国放射線対策委員ヨハネスク氏が発表した。

同氏によると
福島第一原発爆発後から関東に在住し、
福島や北茨木など高濃度に汚染された地域の食材を摂取している場合、
関東地方の人口の8割が3年以内に死亡する可能性が高いと言う。

事故後、関東地方には放射性物質が大量に降り注いでおり、
空気中の放射性物質の濃度や広範囲に広がる杉の汚染花粉等の環境を鑑みると、とても人類が生活できる環境ではないと語った。
278列島縦断名無しさん:2012/09/09(日) 15:58:11.90 ID:vXXL1j1/0
草津温泉に行ってみたかったけどあきらめた。
279列島縦断名無しさん:2012/09/09(日) 19:57:22.81 ID:yI/L1vBl0
どうせ早く死ぬと分かっているのなら
その間法に触れない範囲で自由に楽しく過ごしてみれば?
280列島縦断名無しさん:2012/09/10(月) 03:06:48.71 ID:qFZNG2D+O
>>277
ソース
281列島縦断名無しさん:2012/09/11(火) 17:19:53.88 ID:uet8AjxbO
ごめん
静岡より東に行けない自分ガイル
282列島縦断名無しさん:2012/09/13(木) 09:14:19.87 ID:wim5fLKl0
元民主の小沢がいる場所なら大丈夫だろうw
何しろ放射能が怖いという事で秘書官と逃げるような人だからw
283列島縦断名無しさん:2012/09/15(土) 19:30:46.77 ID:ljLUH81x0
>>1
茨城も全域汚染地帯だろ
284列島縦断名無しさん:2012/09/15(土) 21:29:09.04 ID:mx3HEVHQO
私は福島原発の位置を中心にして青森県の外れまでを半径にして描いた円の中の土地には
気持ち悪くて行けないな
それと太平洋側の海岸は全て汚染されていそうだから海水に触りたくもない
285列島縦断名無しさん:2012/09/16(日) 02:41:46.10 ID:a/I/hIMJ0
それで放射能とか全然関係ない高血圧疾患とかなったら悲劇だなー
286今さら慌てても遅いのよ!:2012/09/16(日) 04:10:57.99 ID:TFTF57sy0
全世界、チェルノブイリの汚染地域。
当然、日本にも大量の放射性物質が降ったのに忘れているんだろうか。
287列島縦断名無しさん:2012/09/16(日) 04:22:27.52 ID:PtMWg3Ry0
>>282
至って正常だと思うのだが・・・・
288列島縦断名無しさん:2012/09/18(火) 11:41:36.00 ID:IgWN5OzJ0
静岡から向こうは避けてる。
ただ東京と千葉は出張で行かないといけないことがあるので
その時は覚悟を決めて行ってる。市川あたりを通るときは緊張する。
関東の人、あまりマスクもしてないんだね。

長野と岐阜が微妙。南の方なら大丈夫かなとか
森や山地はホットスポットかなあとか思ったり。
四国の真ん中の山地って、ホットスポットなんだね。
知ってたら旅行しなかったのに。
289列島横断名無しさん:2012/09/19(水) 00:18:22.63 ID:2euGErev0
アメリカの核の専門家が、「福島原発での事故は、チェルノブイリと同等か、あるいはそれよりも悪い」と警告しました。
アメリカの原子力産業の元幹部であるアーノルド・ガンダーセン氏は、福島とチェルノブイリの原発事故を比較し、
「東日本大震災の発生から2日以内に、福島原発事故の影響はチェルノブイリと同等か、あるいはそれよりも悪いことが明白になった」と述べました。
「福島の原発事故は、チェルノブイリの原発事故よりもはるかに深刻なものだ」としています。
「チェルノブイリの事故から2週間後には放射能漏れは停止したが、福島では1年がたった今も依然として放射能漏れが続いている」と述べました。
「福島原発の周囲の樹木から、大量のセシウム137が検出されたことは、この事故後に出された懸念すべき報道だった。
これに加えて、セシウムが河川や太平洋に流れ込み、海洋生物の命を深刻な危険にさらした」としました。

「東京の多くの住民は、原発事故は停止し、自分たちは無事だったと考えているが、
20年後、東京の住民にこの事故の影響が及ぶだろう」としています。
290列島縦断名無しさん:2012/09/21(金) 00:32:58.88 ID:ZmlBvg2K0
那須はもう無理
軽井沢は△
291列島横断名無しさん:2012/10/07(日) 23:27:43.55 ID:Et/IzMWQ0
【関東地方10都県がストロンチウムで終了】茨城、千葉、東京などを中心に”チェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性物質”ストロンチウムが確認

東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が福島、宮城両県以外に10都県で降り注いでいたことが、文部科学省の調査でわかった。
茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる。しかも半減期は約50年
人間がセシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、1〜2年間にわたって 減少しながら体内被曝を続けます。

■ストロンチウムは体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90 の生物学的半減期は50年余です。つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
292列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 01:52:52.14 ID:y73fljyxO
柏など住んでる方々もいらっしゃるのに
行ってはいけないとはどういう意味だ
柏の方々がバタバタ倒れてるのか?答えはNO。
みんな元気。風評だな。そうだ今日は柏観光だ
オススメ教えろばか
293列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 01:55:51.69 ID:82J3reQ60
僕は毎日ポロニウム!被曝も年間60mSv!でも元気ピンピーン
294列島縦断名無しさん:2012/10/08(月) 05:15:18.81 ID:zk8KBVcF0
 
枝野「ただちにバタバタ倒れる事はないから、貧困層の方は継続して
御居住下さい。但し5年後も元気ピンピ〜ンかと言うと,それにつき
ましては後で皆様から実験用データを採取いたしまして・・・・え〜
と。」
 
295列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 16:19:34.57 ID:EsoALY6R0
西日本だって過去に中国の核実験で大量の放射能が降って
今でもその核実験場が発生場所である黄砂が毎年西日本を中心に降り続けているのにな
296列島縦断名無しさん:2012/10/09(火) 20:08:27.86 ID:dscu8ll/0
普通にアメリカや欧州からの輸入食品からだってセシウム検出されてるよー
セキュリティトーキョーで発表されてる。
297列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 01:13:45.30 ID:p8AoZWG00
>>295,296
それは大変!速く全国民に知らせてあげて!!!
298列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 03:09:13.08 ID:m6wS8XDnO
原発から直線距離で30km圏内は危険
住んでいる人を観察すると、ホクロが多い人が多い
10km圏内で原発との間に遮蔽物がないところだとわかりやすい

食べ物にも注意
越前がにというのは原発建設の際に海産物が売りにくくなるからということで無理にブランド化されたもの
原発の排水をたっぷり吸っている
また、福井で売っているサバは大半がノルウェー産だが、チェルノブイリ原発事故の汚染地域

昔から越前詐欺という言葉があるが、福井の嶺南はまさにそんな商売ばかり
299列島縦断名無しさん:2012/10/10(水) 09:40:07.90 ID:CaM42e8f0
JAPAN
300列島縦断名無しさん:2012/10/11(木) 02:05:17.15 ID:c3saEk0E0
塩谷のコウタケ、基準値超の放射性セシウム 栃木

2012.10.10 12:32
 栃木県林業振興課は9日、キノコの放射性物質モニタリング検査で、塩谷町産のコウタケ(シシタケ)
=野生=から基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える180ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121010/tcg12101012320005-n1.htm
301列島横断名無しさん:2012/10/12(金) 12:20:37.22 ID:caGhE/JT0
非御用学者氏のツイッター

「東京ディズニーランドの入り口付近が、約0.22〜0.24マイクロシーベルト。
チェルノブイリ事故から7年後の立ち入り禁止区域(30kmゾーン)が、0.232マイクロシーベルト。
つまり、東京ディズニーランドツアーに行くのは、チェルノブイリツアーに行くということです。」

「じつは家族を疎開させている東電社員は沢山いる。京都は避難民を多く受け入れているが、
転入生は東電社員の子どもだらけ。彼らは(東電社員の)親の指示で給食を食べない。
言ってることとやってることがまるで違うが、これが彼らの本音」(IWJ・岩上安身)

「母の東京の友人が心筋梗塞で突然死。1ヶ月前あった時は全然元気だったのに…
これで東京の母の友人だけで心筋梗塞の突然死は8人目だ。あり得ない。
本当に東京は瓦礫焼却以来、放射能地獄で危険な状態。全て隠蔽されている。」
302列島縦断名無しさん:2012/10/12(金) 19:08:24.11 ID:YY/zvGOR0
−食の安全を願う国民に朗報−


JA全中脱原発宣言 全国大会決議へ日本を汚す自民党と決別


全国農業協同組合中央会(JA全中)が、十、十一の両日に開く全国大会で、
「将来的な脱原発」を活動方針に決める。東京電力福島第一原発事故で、
各地の農家が出荷制限や風評被害に苦しめられたことで、脱原発への機運が
広がった。支援してきた自民党は原発維持路線だが、一線を画すことになる。

これまでJAグループは、組織内から国会議員を送り出すなど自民党とは密接
な関係を保ってきた。

一方、自民党の安倍晋三総裁は9日午前、経団連の米倉弘昌会長らとの政策懇談会
を都内のホテルで開き、会談で安倍氏は「30年代にゼロにする考え方は取らない」
と明言した。
303列島縦断名無しさん:2012/10/13(土) 16:22:21.25 ID:JKerPAbU0
マダラからセシウム 北海道、100ベクレル
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/dst12101223230018-n1.htm

皆さん北海道も放射能汚染されました
304列島縦断名無しさん:2012/10/13(土) 17:56:53.55 ID:imJQJdKh0
JAPAN
305列島縦断名無しさん:2012/10/14(日) 19:52:48.81 ID:GE8mfuU30
東京電力、"ゆで蛙"たちの「最後の楽園」
http://www.mynewsjapan.com/reports/852

東電の厳しすぎる時代遅れの「縦割り構造」が
今の歪んだ怠慢体質を生み出した可能性が高い。
306列島縦断名無しさん:2012/10/27(土) 06:30:37.40 ID:rsm0/8HV0
福島第一原発から56q地点の小学校脇の土手でγ線のみで土壌71μSv/h検出。
inspector+ プレートつき、地上2センチ、β線やα線は測っていない。

http://ameblo.jp/kikilala-400/entry-11387451580.html
(↓魚拓↓)
http://megalodon.jp/2012-1027-0549-33/ameblo.jp/kikilala-400/entry-11387451580.html
307列島縦断名無しさん:2012/10/28(日) 13:02:15.19 ID:Arc7rHZG0
【社会】群馬の牛肉で新基準値超え…放射性セシウム、全国2例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351265017/

111 名無しさん@13周年 2012/10/27(土) 22:29:53.69 ID:ezHaPuxO0
この群馬のセシ肉の値は福島を除く今週に行われた日本中の食品検査で野生のキノコを別にすると
ダントツの1位だと思う。

あの魚タラでも30ベクレルなんて出なくなってるのに牛肉が190なんて恐ろしい、群馬は福島の次に
汚染されてるって言う桐生の元市議の主張は正しいかもな。
308列島縦断名無しさん:2012/10/30(火) 01:40:27.76 ID:4WwaOlFP0
関東の野菜がこっちに回ってくるから嫌だな。
先日もスーパーで大根買おうとしたら群馬産だった。
あわててその店を後にしたわ。当分行かないから。
309列島縦断名無しさん:2012/10/31(水) 12:25:50.69 ID:NqX1rSj00
>>36
大阪にも、北海道産などが多くなりましたね。
普通なら運搬費が高くつくのに、震災までは近くの県からの方が多かったのに・・・。
玉ねぎなら泉州産、淡路産が、北海道産玉ねぎが多くなった。
この近くのスーパーは、かなり安く仕入れているのかな?
310列島縦断名無しさん:2012/10/31(水) 15:10:14.97 ID:FJOWIs7C0
西日本だけどテレビの旅番組、山形会津栃木茨城群馬がいっぱいだねー。
311列島縦断名無しさん:2012/10/31(水) 16:17:12.70 ID:AOcc6A7p0
先週急に思いついて那須に行って来た。
道の駅で買ったクリおこわが美味しかった〜。
帰りは茨城経由。
312列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 09:51:02.09 ID:XIGlGjzL0
●ココス    (バイトしている知人が野菜は絶対口にしたらあかんって)
●ビッグボーイ (米は福島県産と明記)
●ジョリーパスタ(福島産、土壌汚染地域産使用)
●吉野家    (福島産、土壌汚染地域産使用)
●餃子の王将  (福島産、土壌汚染地域産使用)
●セブンイレブン(福島産、土壌汚染地域産使用)
●サブウェイ  (福島産、土壌汚染地域産使用)
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/209047129.html

「まっ、当然そうなるわな…EUが日本の農作物輸入禁止を東日本から日本全土に拡大 」

「横浜の友人も甲状腺に複数の嚢胞としこりで経過観察。信頼できる三田医院の診察で医師が
「今後100年から200年、東京には人が住めない」と明言されたそうです。」

「食べて応援してた神奈川の落合克宏平塚市長さん甲状腺腫瘍摘出手術だそうで。」
https://twitter.com/onodekita

「健康被害がないとか、くだらない戯言を話している首都圏や南東北の人へ。知らないぞ。
甲状腺のエコー、血液検査、白血球の血液像の確認。とにかく、自分、子供、家族、
大切な人だけはおやりなさい。泣きをみるのは、あなたなんだ。」https://twitter.com/kinositakouta
313列島縦断名無しさん:2012/11/14(水) 12:53:27.30 ID:kKPYE6iV0
それはそうと、ほぼ同じ汚染度のバイエルンにも言ってうやってください。
あとオーストリアにも。
314列島縦断名無しさん:2012/11/24(土) 01:10:14.31 ID:qTGsMSdh0
吉野家・餃子の王将、ショックだわ。
考えがあまい企業なんだな。もう食えない。
コンビニは何でもありだろうけど・・・
315列島縦断名無しさん:2012/12/06(木) 23:16:11.42 ID:C7DaoNAG0
>>314
安いのが売りの店に安全を求める方がおかしい。どこかにある安全な高級食材を食えばいい。
316列島縦断名無しさん:2012/12/07(金) 18:48:57.87 ID:bJBsFnv80
かと言って高い店が安全という訳でもない。
317列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 21:00:51.36 ID:GFyZ+pN00
放射能がどうの言いふらして食い物を粗末にしてる関西人や外国人は死にな

この命令に逆らうことは許されない

もがき苦しみそして死ぬことになるだろう

これを読むだけでそれは発動する
318列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 21:12:33.05 ID:HcF5gUGF0
宮城産米でセシウム基準値超え 福島以外で初

 宮城県は10日、同県栗原市の旧沢辺村で収穫された自家消費用のコメから、食品の基準値
(1キログラム当たり100ベクレル)を超える186〜208ベクレルの放射性セシウムが検出された
と発表した。厚生労働省によると、福島県以外でコメが基準値を超えたのは初めて。

 流通はしておらず、宮城県は栗原市に、旧沢辺村産米の出荷自粛を要請した。

 宮城県によると、基準値超えの放射性セシウムを検出したコメが収穫された水田は長期間休耕
し、東京電力福島第1原発事故当時は雑草が生い茂っていた。機械で深く耕していないなど、表
層にセシウムが多く残っていたと考えられ、県は「特異なケース」としている。周辺の水田で基準
値超過はなかった。

 県によると昨年12月、農家が持ち込んだコメを栗原市が検査したところ、基準値を超えたという。

 宮城県は、旧沢辺村産のコメ約1万8千袋を全量検査するほか、旧沢辺村に隣接する市内各
地域のコメも全戸検査する。検査は1カ月程度で終わらせる予定。

 発表が今月にずれ込んだことについて、県は「数値が地域の土壌濃度と比べて非常に高く、特
殊要因がないか十分に検討した上で発表すべきだと判断した」としている。〔共同〕

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1002S_Q3A110C1CR8000/
319列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 21:29:46.57 ID:jHrY28sZ0
終わったよ
320列島縦断名無しさん:2013/01/10(木) 23:02:00.09 ID:wOwvZVo20
ガトーフェスタハラダ、群馬だけで売ってくれ。
321列島縦断名無しさん:2013/01/14(月) 16:33:46.78 ID:ofWI0x4+0
東京含む関東は?
322列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 02:44:54.89 ID:ZirV7AGF0
できれば東日本には心底行きたくない。
323列島縦断名無しさん:2013/01/15(火) 13:30:38.87 ID:/2U+3Gcc0
ホォシャノー
324列島縦断名無しさん:2013/01/21(月) 00:05:19.75 ID:SNYuYfRH0
10km圏内で原発との間に遮蔽物がないところだとわかりやすい
325列島縦断名無しさん:2013/01/24(木) 00:37:52.32 ID:yuf3pJVB0
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂
326列島縦断名無しさん:2013/01/24(木) 19:31:39.52 ID:pRIwDtMY0
 
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」

弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」

弟子「おかしいじゃないですか、何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」
孔子「建てられて30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によってはうち捨てられます」
孔子「そのような砦を攻める者はいないということだ」
327列島縦断名無しさん:2013/01/26(土) 22:53:54.02 ID:wFNLJ+Bn0
トレパン ジャージ
328列島縦断名無しさん:2013/01/27(日) 22:36:56.43 ID:ntw/zXbf0
>>325
お前名古屋だな?
329列島縦断名無しさん:2013/01/28(月) 14:44:42.90 ID:sg1Yx28AO
ごめん。ガレキの街なまぽ民国から東にはもう旅行してないわ。俺に被曝する勇気なんてないw
330列島縦断名無しさん:2013/01/28(月) 17:31:24.05 ID:NKug70m10
干しシイタケ基準超 一部消費、 放射性物質検査 成田市
http://www.chibanippo.co.jp/c/news/national/120023

千葉県は本当にやばいね
東京ディズニーランドとかには行きたくない
331列島縦断名無しさん:2013/02/25(月) 11:45:31.82 ID:B7phhtAzP
福島は駅周辺だけなら大丈夫ですか?
ほんとは現地もちょっと伺ってみたいけど
332列島縦断名無しさん:2013/04/07(日) 21:23:36.64 ID:PeImdQ0p0
福島市も相当放射線量高いから、可也高いリスクを伴います
333列島縦断名無しさん:2013/04/08(月) 10:15:08.22 ID:19JoWcnnO
>>312
『バイトしてる友達から聞いた。』って?
そのバイトしてる友達は誰から聞いたんだ?
無責任にも程がある!
334列島縦断名無しさん:2013/04/11(木) 23:06:28.30 ID:oZFnnmC70
すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介)

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全についてこう話していた…

「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。
会長は「東京は安全圏ではない」と回答。
「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染をちょうどキエフ市の手前で止めていた。
人口の多いキエフを避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html
335列島縦断名無しさん:2013/04/13(土) 23:32:02.31 ID:53h0aiL00
もうあと五年ぐらいは様子見と思ってる。
336列島縦断名無しさん:2013/04/17(水) 00:19:50.76 ID:7k/SBoJ20
【社会】 日本から「脱出」した外国人、過去最大に―人口統計
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366122965/l50


政府がいくら安全デマを流しても通用するのは日本国民だけってのが滑稽だねw
337列島縦断名無しさん:2013/04/17(水) 18:51:11.69 ID:7k/SBoJ20
福島・関東・東北は今後50年〜100年は観光地として安全だとはいえない

福島原発から放射能は漏れ続けてる
338列島縦断名無しさん:2013/04/19(金) 18:03:25.36 ID:kUkxZAi60
タラノメから基準値超セシウム /栃木
2013年04月18日
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20130418ddlk09040110000c.html
339列島縦断名無しさん:2013/04/25(木) 00:40:26.28 ID:ntJS02uT0
福島、関東はチェルノブイリみたいなもんだからな
近寄らない方がいい
340列島縦断名無しさん:2013/04/26(金) 21:49:02.43 ID:XbxbJLHC0
【関東地方10都県が放射能汚染】東京など関東地方でチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性物質”ストロンチウムが確認された

東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が福島以外に10都県で降り注いでいたことが、文部科学省の調査でわかった。

セシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。
ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。

ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
http://takedanet.com/2011/10/post_81fe.html
341列島縦断名無しさん:2013/04/27(土) 20:17:21.92 ID:qxzSb1v30
>>340
セシウムとストロンチウムの生成確率はほぼ同じだから
セシウムが降ったところは当然ストロンチウムも降ってる
そして今も東電が垂れ流しにしている
342列島縦断名無しさん:2013/04/28(日) 08:20:50.33 ID:lMbA+JT00
>>340>>341‥ 他
マスコミは国とお上の睨みで一般社会に全然報道せんけど
実際、地図と合わせて時系列と現在進行形でわかりやすく解説してる
セシウムとストロンチウムに関する分布分析サイトを教えてほしい。専門家さんお願いします。 
343列島縦断名無しさん:2013/05/01(水) 10:54:33.03 ID:iNMOSA740
>>317
その大事な食料を根本的に汚染し、食べた人間に健康被害を負わせ
国土を疲弊させ住民を対立させ、子孫の重大な遺伝子障害を負わせ
移住せざるをえないような状況に追い込み、それなのに罰せられもせず
のうのうと生きさらばえている奴等は非難すらしないんだな
344列島縦断名無しさん:2013/05/02(木) 13:07:33.36 ID:vvDlZst+P
>>343
関係者に決まってるじゃん。
単なるネトウがそこまで言うわけないでしょ。
345列島縦断名無しさん:2013/05/13(月) 01:28:48.98 ID:C2mNJw8y0
広島で被爆した肥田舜太郎医師、放射能の怖さを語る
http://www.youtube.com/watch?v=cBVngZUNirg

広島の場合、白血病は7年目、癌は8年目に大量に出たらしい
346列島縦断名無しさん:2013/05/13(月) 14:13:36.66 ID:BN3eZDA80
東北でも関東でもないけど富士山周辺はどうなんだろ?
347列島縦断名無しさん:2013/05/17(金) 15:41:53.33 ID:n64wcIb00
>>288
岐阜の大垣駅で測ったら0.09マイクロシーベルトだったよ。
長野県の飯田ってNGだと思いますか?
348列島縦断名無しさん:2013/05/17(金) 17:17:32.89 ID:af6p6KCz0
山梨住まいなんだけどここってヤバイのかな
真下に静岡、横に長野…富士山近郊が大丈夫なら大丈夫なんだけど
349列島縦断名無しさん:2013/05/17(金) 21:52:52.40 ID:RWtETeeu0
緊急自然災害板
【新幹線】鉄道車両の汚染の現状【在来線】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318814222/l50
350列島縦断名無しさん:2013/05/18(土) 22:23:29.01 ID:0ScZUn1+0
千葉県柏市、過去最悪5万1200ベクレルの放射性セシウム焼却灰を保管施設へ搬送
http://www.best-worst.net/news_aFdHmGUira.html

江戸川のウナギが基準値超のセシウム検出
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp2-20130518-1128818.html
351列島縦断名無しさん:2013/05/19(日) 18:20:40.75 ID:wRG6z1nn0
>>350
福島・関東にはよほどのことがないかぎり
近寄らない方がいいね
352列島縦断名無しさん:2013/05/20(月) 17:26:37.54 ID:9x7pkb300
最近来たばかりだけど、災害板よりも更に一般向きの板だし、
もっと安全厨側の煽りがあるかと思ったら
最初はともかく、今はまともjみたいだから安心した。
よろしくお願いします。
まあsage進行したほうがいいとは思う。
353列島縦断名無しさん:2013/05/20(月) 20:00:21.91 ID:iC8MmFRWO
田舎の消防団連中とかで現地付近行ったとかヤバいよな、あの渦中にさ。
354列島縦断名無しさん:2013/05/20(月) 21:07:27.82 ID:JfdoeL4V0
>>346>>348
それと合わせて3000m級日本アルプスも福島第一原発と同じ斜線枠になってるし
355列島縦断名無しさん:2013/05/21(火) 02:05:35.03 ID:xchBCCgY0
保管のセシウム汚泥、1年で3倍に
県と東電の汚泥引き取り交渉進まず

 東京電力福島第1原発事故後、県内の浄水場に放射性セシウムを含む汚泥がたまり
続けている問題で、3月末時点の保管量が計約5万6千トンに上ることが19日、
新潟日報社のまとめで分かった。うち県を除く市と水道企業団の保管分が計約
3万9千トンと、1年間で約3倍に急増した。

 特に信濃川、阿賀野川両方から取水する新潟市では保管量が2万トンに達し、
保管場所の不足が懸念されるなど深刻な状況。信濃川では100ベクレル超の
汚泥の発生は大幅に減ったが、福島県から流れる阿賀野川では今も濃度が100ベクレル以下になることがほとんどない。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20130520043760.html


実は新潟は危険
356列島縦断名無しさん:2013/05/21(火) 11:01:37.93 ID:UOQGfyGz0
626 :名無しに影響はない(空):2013/05/17(金) 17:59:32.20 ID:GsMCTwcp
772 :地震雷火事名無し(やわらか銀行):2013/05/17(金) 07:24:41.04 ID:fXbajkJR0
レイ@3104rei2289時間
@naitoasao @chicksmbox 多発性骨髄腫(MM)で使うベルケードという薬剤が東京(特に西多摩)で良く出てます。それはMRも認めるところ…ただ白血病も最近急増している!と以前いた施設のDrから連絡来たので、もう何でもアリの状態に突入なのではないでしょうか!?
357列島縦断名無しさん:2013/05/25(土) 20:25:01.99 ID:IW5N0fS/0
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ

チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘
http://toyokeizai.net/articles/-/13516
358列島縦断名無しさん:2013/05/25(土) 21:00:36.72 ID:3bDthN3lP
>>357
リンク先の学会?の写真を見たけど、なんだろうこの既視感…w
359列島縦断名無しさん:2013/06/04(火) 23:55:42.27 ID:FAae+Gt30
飯舘村の県道脇に日中馬が繋がれてるけど、毎日誰か来て世話してるのかな?
牧場かなんかあるのか?
360列島縦断名無しさん:2013/06/07(金) 21:19:28.46 ID:fso5lq4X0
361列島縦断名無しさん:2013/06/08(土) 14:33:18.76 ID:+Yx2xicN0
江戸川ウナギから基準を上回る放射性物質を検出
千葉県や東京都は釣り客に遊漁券を販売しないことや釣り客がウナギを捕獲した場合、その場で放して食べないように呼びかけています。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370613809/l50準を上回る放射性物質を検出
362列島縦断名無しさん:2013/06/08(土) 20:09:25.12 ID:v4fBnRFL0
神奈川にどうしても行くならどこならマシだと思う?
363列島縦断名無しさん:2013/06/09(日) 18:51:03.11 ID:6Mgwp8eY0
静岡県のお茶が高濃度汚染されたことを考えれば神奈川も放射能汚染地帯に入る
364列島縦断名無しさん:2013/06/09(日) 22:01:51.19 ID:jux+jEDV0
答えになってない答えを返すなアスペがw
「どうしても行くなら」という基準の存在している設問なんだからさ。

>>362
質問に質問を返して悪いが、どうしても行かなければならない理由は?
365列島縦断名無しさん:2013/06/10(月) 00:36:57.26 ID:5H4udl4Z0
>>364
友人が住んでいるからです。
経済的な理由で向こうに来てもらえないし、埼玉に実家があるからたまには行かないといけないし
366列島縦断名無しさん:2013/06/10(月) 21:08:48.88 ID:qYitDBkb0
福島中通(田村市)の人間が、ここは山で囲まれているから安全と言っていたが、どのぐらい安全なの?
367列島縦断名無しさん:2013/06/15(土) 17:27:40.12 ID:4rLM2lm10
関東で比較的に数値が安全なのはどこだろう?
368列島縦断名無しさん:2013/06/15(土) 21:21:21.26 ID:CZb2khy60
小田原市くらいだろう・・・神奈川住まいの俺の意見。 
369列島縦断名無しさん:2013/06/15(土) 21:27:30.79 ID:31iCzIyk0
>>366
移動しながら車内で測ったから正確じゃないけど0.5以上の所もある
370列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 13:37:01.31 ID:fOfXWhpe0
山菜から基準値超セシウム=秋田
http://jp.wsj.com/article/JJ10993423176302984822419080635873741411511.html

東北も汚染されてるねぇ
371列島縦断名無しさん:2013/06/18(火) 15:04:20.38 ID:5R/6C5y00
あまちゃん効果で岩手周辺に行く人増えたし
スカイツリー行けば中学生の修学旅行生沢山いるし

みんな、ぽぽぽぽーん♪とか、あの頃の緊迫した空気を忘れはじめている
372列島縦断名無しさん:2013/06/19(水) 03:56:45.07 ID:tXj1Qu2K0
岩手は一関あたりがホットスポットだね
確か埼玉の三郷と同じくらいだった
373列島縦断名無しさん:2013/06/19(水) 05:44:23.13 ID:/L17Ht9nO
茨城の海沿いはヤバそうですね。海産物とのダブル。
374列島縦断名無しさん:2013/06/19(水) 13:33:47.50 ID:N8v/hPugO
除染って騒いでるが。
山々や海や広大な土地をどうやって除染する?
雨水や川の水や移動する動物には無関心。
本当に大丈夫って言えるのか。
東電は東京から福島に本社を移動しろや!!
375列島縦断名無しさん:2013/06/19(水) 18:03:19.56 ID:VsYOjNWs0
農地それも田んぼだけ磁性化ゼオライトなどで濾過しても焼け石に水
しかもまだ実証実験段階
一番恐ろしいのはこの食物連鎖の世界で生活すること
376列島縦断名無しさん:2013/06/20(木) 11:06:43.29 ID:N/CaaNrqP
今度の事を教訓に出来ないような世界なので、
このまま何らかの終末を迎える事になる。
僕らは観察者として見る事しか出来ないかもしれないね。
377列島縦断名無しさん:2013/06/20(木) 12:43:21.95 ID:IuFZ+4JA0
【社会】サクランボ狩り始まる。群馬[6/20]

 群馬県内有数のサクランボ産地である沼田市で、先週末から観光客向けのサクランボ狩りが始まっている。
市内に41軒ある観光サクランボ園のひとつ、同市沼須の「あざみ園」には、先週末に連日約300人の観光客が訪れた。
家族連れなどが広さ6アールのビニールハウス内に植えられた300本の木から、真っ赤に熟した甘いサクランボをもいで、初夏の味覚を楽しんでいる。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371699177/l50
378列島縦断名無しさん:2013/06/23(日) 02:09:42.75 ID:BGwjL2Jn0
神奈川の女友達へ会いに出かけようと思ったが、丁度風邪ひいたのとつべにアップされていた江ノ島の線料測定の動画を見て怖くなったからやめた
379列島縦断名無しさん:2013/06/23(日) 06:19:41.52 ID:c7/uIyZ00
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
380列島縦断名無しさん:2013/06/23(日) 13:12:11.92 ID:r3pKweF00
>>378
2年以上たってその調子ではあなたは精神を病みそうですね
381列島縦断名無しさん:2013/06/23(日) 18:28:40.86 ID:/bmVOpN30
鎌倉のあじさい鑑賞は危険だから、奈良の矢田寺・岩船寺がオススメ
382列島縦断名無しさん:2013/06/25(火) 16:46:43.05 ID:lf7+eWnO0
福島第一原発、港湾のトリチウム倍増 海に汚染水か
http://www.asahi.com/national/update/0624/TKY201306240481.html

まだまだバンバン放射性物質が漏れまくってるよ
383列島縦断名無しさん:2013/06/26(水) 03:48:19.05 ID:8naxfs9i0
御殿場や箱根は?
384列島縦断名無しさん:2013/06/27(木) 13:23:52.38 ID:Ii1Ef9He0
すでにもう東京はチェルノブイリ級の放射能レベルにある(リンク紹介)

ドイツ放射線防護協会会長がベルリンの講演会の質疑応答で、福島第一原発のことと東京の安全についてこう話していた…

「東京の危険は実際、どの程度なのですか」という質問も出た。
会長は「東京は安全圏ではない」と回答。
「現在の東京の状況は、チェルノブイリのときのキエフと同じようなものだと言える。
あのときも、ウクライナ政府はキエフの汚染を認めるわけにはいかず、
プルトニウム汚染地図では汚染をちょうどキエフ市の手前で止めていた。
人口の多いキエフを避難区域にすることができないから、どうしても汚染の事実を認めないのだ」
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/158.html

ドイツ人特派員「東京は、人が住める街ではない。完全に放射能に汚染されている。」
http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/51790856.html
チェルノブイリ研究者のバンダジェフスキー博士「東京は人の住むところではない」
http://hokkorido.seesaa.net/article/258594386.html
385列島縦断名無しさん:2013/06/29(土) 11:33:09.08 ID:Rt4UOn9A0
関東の山岳地帯には絶対にいか無いほうがいい

アスファルトの道路と違ってセシウムが雨で流されずそのままとどまってるから
386列島縦断名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:DDDqa+Fa0
関東が目的地なら名古屋に泊まり必要最低限滞在するとか?
387列島縦断名無しさん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:Qh5uffkf0
茨城県沖のスズキ、基準値10倍のセシウム
2013.7.12 00:02
 茨城県は11日、調査のため茨城県日立市沖で捕ったスズキから、国の基準値(1キログラム当たり100ベクレル)の
10倍を超える1037ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。
388列島縦断名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID://QxmKpoP
>>384
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/28030286/28030286.html
測定値は0.05〜0.11μSv/hでチェルノブイリ級の汚染?

 は い 論 破
389列島縦断名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:vfK/+enj0
東京から千葉あたりはヤバいよ
390列島縦断名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:SGHmYkMT0
コピペにマジレス
391列島縦断名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:Qcujf+sx0
ガンダーセン氏の東京の土壌サンプリング検査結果

東京で採取した土壌サンプルは、アメリカでは核廃棄物として取り扱われるレベルのものです
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1196.html


いや

東京はがちでやばいよ
392列島縦断名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID://QxmKpoP
>>391
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-12/2012061214_01_1.html
共産党が2012.6.11に調べたら25万ベクレル。
おまいが出した情報だと2万ベクレル。

その差23万ベクレルは何なんだw
393列島縦断名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:XpykfOyv0
共産党はダメだ、ホームレスの生活保護なんか熱心にやってる
マトモに働く人よりもホームレスなんだよな、だから信用できない
394列島縦断名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rx3C5ZB0P
>>392
その2万〜25万ベクレル/kgは何g測ったんだろうなw
10gだけ取って200〜2500ベクレルだったら数値上2万〜25万になるぜw
(シーランド公国の人口密度が計算上1万人以上になるようなもの)
395列島縦断名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:6QJm7Gv/P
言ってることがわからない。例えが変だと思うが。
396列島縦断名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:rx3C5ZB0P
>>395
人間1人=セシウムさん1Bqと考えろ。
シーランドの人口密度はシンガポール以上だが、
それをもって「シーランドはシンガポールより人が多い国である」とはいえんだろ。
397列島縦断名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:OLgsrm6/0
>>392
原発事故による汚染はチェルノブイリの時で分かってたことだけど
均等な汚染にはならない
マダラ模様で濃いところ=ホットスポットと、薄いところ=コールドスポットが存在する

だから東京が汚染されてるからと言って均等に汚染されてるわけじゃない

東京でも葛飾区・江東区・台東区あたりの汚染がひどくて
チェルノブイリの避難区域レベルの汚染になってるが、中野区はそれほど汚染されてない
398列島縦断名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sM6JmJU5P
>>396
やっぱりそういうことか。バカだな。
399列島縦断名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:trrvHdrM0
また東京で放射能汚染wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

《千葉県、東京都、基準値超の放射能セシウム検出で江戸川のウナギ出荷自粛要請》在東京メディアが東京の放射能汚染を隠蔽。

東京湾汚染深刻と研究者は昨年から警告済みです。
既に5月中旬に水産庁が食品基準値以上の汚染検出と発表、東京都と千葉県は3月から汚染を把握していたといいます。
事なかれ主義の行政とタッグを組んだマスメディアの怠慢極まれりと指摘します。
東京湾汚染は一時的なものではなく、河川から流れ込むセシウムで来年春にかけてさらに悪化が予測されているのです。
福島原発事故で「江戸前」魚介に完全に赤信号が出ました。
http://blogos.com/article/63817/

関東や東北の放射能汚染地域は危険!
400列島縦断名無しさん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:AkMp8c6A0
>>399
しつこく放射脳情報を貼ってる奴って朝鮮人なんだよね。知ってるよ。
放射脳には放射脳専用板があるんだからそっちにいけよ。
401列島縦断名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YMP0RnapP
http://www.jfa.maff.go.jp/j/housyanou/kekka.htmlによると検出されているそうだな
しかしhttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/07/20n7i600.htmでは明日から解除の模様w

ちなみに160Bqとは
・日本の牛乳3.2kgあたりの放射性物質(Cs、Sr、Puの合計)の基準値(2012/4/1以降)
・日本の一般食品1.6kmあたりの放射性物質(Cs、Sr、Puの合計)の基準値(2012/4/1以降)
と同じだからな
これが厳しいか緩いかは知らんが、仮に食品の基準値が1億ベクレルであろうと、
実際に含まれている量が0ベクレルなら構わんよw
402列島縦断名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YMP0RnapP
×km→kg
403列島縦断名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b8xVObfX0
メディアが報じない、っていうのは基本的に言っているひとの調査不足なのでスルーしましょう
404列島縦断名無しさん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:b8xVObfX0
>>401
世の中にゼロベクレルのものなどないので
そこは勉強しておけ
405列島縦断名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:qSQrBfXiP
>>404
皮肉だろw
406列島縦断名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:sGeamiLh0
>>400
何でいちいちこのスレに来てそんなこと書き込んでんの?
そんなに放射能情報が気に入らないんだったらそんなことgdgd言ってないで
このスレ自体の削除依頼でもすれば?
407列島縦断名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:G2yB8/x4O
茨城や栃木だろうなぁ
408列島縦断名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:DZs0ggpD0
JR東日本が常磐線に新型特急入れたのは失敗
409列島縦断名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:5AfBxg430
【関東地方10都県が放射能汚染】東京などを中心にチェルノブイリが最もおそれた最悪の放射性ストロンチウムが確認

東京電力福島第一原発の事故後、大気中に放出された放射性ストロンチウム90が
福島、宮城両県以外に10都県で降り注いでいたことが文科省の調査でわかった。
茨城県では事故前までの国内の最大値を20倍上回る1平方メートルあたり6ベクレルが検出された。
    
ストロンチウム90の測定は複雑で時間がかかる。しかも半減期は約50年間。
人間がセシウムやストロンチウムを摂取した場合、セシウム137 は体中に分布し身体から排出されるまで、体内被曝を続けます。
ストロンチウム90は体内からの排出は困難で、骨に集まって白血病の原因になります。
ストロンチウム90の生物学的半減期は50年余です。つまり、いったん体に入ったストロンチウムは、50年が経過しても体内被曝し続けるのです。
410列島縦断名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ce0sj2ZCO
そうストロンチウム、こうした物質は、真打ち登場!てな感じだ
いやはや‥、みんな西に逃げようや‥
マスコミあんま言わない(言えない)んだから、日本経済が破綻するから
411列島縦断名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+j2SWVfJO
草津温泉もやっぱ放射線高いよね?もう行くことないなぁ。
412列島縦断名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:HVGvUWa+0
伊豆箱根もダメ
413列島縦断名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:9MsJ27liO
福島の沿岸部はガチ??
414列島縦断名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:uP5INq0oO
あと50年も生きないと思うので気にならんな。
415列島縦断名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:WEnn576d0
中通りも止めとけ
416列島縦断名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:KwIXqVbjO
いやね、裏で操っているアメリカ、ユダヤ人らが悪いわけさ
アホな首相を選び、指示を出してるのも、アメリカ、ユダヤ人ら

ゆとり教育とか始めたのも、こいつら
日教組や文科省をあやつり、日本人が英会話できなくしたのも、こいつらだろう
417列島縦断名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UGKubWjH0
東京出る前に神奈川の丹沢と大山観光してきたよ!!
418列島縦断名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:qMDT11Kk0
日光猿軍団閉園。
原発被害による観光客激減、半数を占めていた外国人従業員も帰国したまま。
また猛暑で猿自体が不調にも。

日光はくだらん施設ばかりだが順々に潰れていくな。
419列島縦断名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:03WYkQ1i0
福島原発は今後数十年、放射性物質を垂れ流し続けるんだぞ

福島・関東、あのあたり一帯を立ち入り禁止区域にすべきだ
420列島縦断名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wIjpc2i7O
東大や早慶、皇居や美術館なども、機能の一部だけでも、
西か海外に逃がすべきじゃね?日本の宝なのだから・・・

ちなみに、いま関東に留学してる中国やヨーロッパの奴等、
外資系の外国人、馬鹿か情報弱者だよ

何で寿命縮めに・・・と考えていたが、
話すと、やはり何も考えていないだけ(苦笑)
421列島縦断名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4xZKZIja0
関東の経済が壊滅するからそれは出来ない
国は、汚染地帯に人を集め、汚染地帯に日本人を住まわせる選択をした

太平洋戦争と同じ、お国のために犠牲覚悟の特攻

好きだよね日本政府って
422列島縦断名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:JJk1J7MW0
日光猿軍団の校長さん、ワイドショーの閉園ネタのインタビューで、
”放射能のせいで!、放射能のせいで!”、ばかり。

栃木にとってさらにマイナス効果。
423列島縦断名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ws1HlekF0
>>422
事実じゃん
424列島縦断名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:4EBtos3F0
今なら鹿児島
425列島縦断名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ow3jsaN70
東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍!本当は東京にもプルトニウム飛散(経産省)
http://www.asyura2.com/12/genpatu29/msg/640.html

放射能汚染真実.com/
日本政府やマスコミはまったく報道しませんが、海外の研究では、東京を含む東日本は放射能で汚染されている。
http://datsugen-aichi-nagoya.net/?page_id=930

放射能汚染【東京】子供の突然死が10倍、白血球の数値の7割に異常。予兆は出揃っている。
http://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/a510b59d61835a48003a74a0eeb83488

乳児が好中球減少症で4.7%→0%、神奈川から西日本へ避難。「放射能防御プロジェクト北陸」参加を。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/472614a64b964c8d6e074b6628b2ac5e
426列島縦断名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:5WazwCa+P
>>425
東京で測ったチェルノブイリ発の放射性物質の量と、
東京で測ったフクシマ発の放射性物質の量を比べて「フクシマはチェルノの1000倍」とはw
427列島縦断名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OymY8r3Y0
新潟の富山県境付近も長野県全体も0.14マイクロシーベルト前後なので慣れていない人はやめときー
まだ豊橋や浜松のほうが1桁低かったで!
428列島縦断名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:w7Ipyg5H0
常識ない人は困りますよね

日本の自然放射線量
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html
429列島縦断名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:qrd52Cfd0
【悲報】東京、最悪のストロンチウムで放射能汚染されていたことが判明…脱出、避難する人も急増

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか
できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
http://www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html
430列島縦断名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:7zUnG6Nr0
タンク汚染水漏れ過去最大300トン 第一原発 高濃度8000万ベクレル検出
http://www.minpo.jp/news/detail/2013082110384

毎日バンバン漏れてて
これから数十年漏れ続け、関東東北を汚染し続ける

関東東北への旅行はやめた方がいい
431列島縦断名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ThOyBdG00
2050年、福島・宮城・関東は奇形児・白血病・乳癌多発地帯になってるよ
432列島縦断名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:hx8zcPZ60
〈原発事故〉ロシアトゥディ「東京の地下水脈に溶解燃料が達したなら首都圏民四千万人を避難させる必要」 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/245.html
433列島縦断名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fq0zAOb30
434列島縦断名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:wAF9Rh070
そのうち汚染タンクが首都圏まで増えてきちゃうかもな。
御用学者が「放射能が体に悪いというデータはない。」と言ってたがどうなんだろう?
「チェルノブイリでもさほどの被害はなかった。」と言ってた。
435列島縦断名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0fxqMI/t0
白馬とか長野もアウト
436列島縦断名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:NaJFhNbeO
福島についでデータとして明らかに線量がたかい茨城がない時点で>>1はおかしい
437列島縦断名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:SD3AkqST0
大雪渓の水飲んだら喉腫れた
438列島縦断名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:X1jFjWk50
福島原発の汚染水漏出 回遊魚や川魚への影響を専門家が指摘 (女性セブン) 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/321.html

関東・東北旅行に行けば怪しいお魚セシウムさんをたんまり食べることになるんだろうね
439列島縦断名無しさん:2013/09/04(水) 02:14:36.49 ID:qklEVPmM0
関東で、こどもの尿にセシウムが出ることが普通の時代という認識をまずもってください。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/3c736e8c18558e565849dc40c16d5536

埼玉、千葉・茨城など関東で子供の尿からセシウム、関東一円での内部被爆の実態が明らかに!

茨城県守谷市 5歳の子供の尿より
セシウム134  0.59Bq/kg
セシウム137  0.71Bq/kg
セシウム合算すると1.3Bq/kg

千葉県船橋市 8歳児
セシウム137 0.34Bq/Kg

千葉県柏市 小学生
セシウム137 0.45Bq/Kg
セシウム134  0.37Bq/Kg

関東地方の子供の尿からもセシウムが検出されています。尿から出ているということは、体内には100倍以上あるでしょう。
440列島縦断名無しさん:2013/09/08(日) 11:32:56.36 ID:aDZwQkeR0
【オリンピック】東京五輪決定 「安倍首相の演説が決め手」ロイター通信が絶賛
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378594229/
「首相演説が決め手」ロイター通信が絶賛 CNN「東京は汚染水問題を克服した、大きな勝利」
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378602485/
【五輪】「安倍首相演説が決め手」ロイター通信が絶賛
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378607425/

【政治】安倍首相「汚染水まったく問題ない」強弁、IOC委員質問に回答…実際は外洋漏えいも
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378597738/
441列島縦断名無しさん:2013/09/08(日) 11:49:22.12 ID:7U44vqB30
Fukushima県
442列島縦断名無しさん:2013/09/09(月) 13:38:06.43 ID:UGAMhqbP0
東京に住んでいる奴は
赤信号、皆で渡れば怖くない の感覚にしか見えないんだよな

わざわざ、用も無いのに東京に寄り付こうとは思わんよ
観光地なんて、東京より魅力的な所は沢山ある
特に日本観光をしたいなら、東京よりも京都や奈良に行くし
443列島縦断名無しさん:2013/09/09(月) 16:14:48.72 ID:23PkOshc0
放射能汚染だなんて都市伝説。
福島原発周辺でも放射能など検出されてないのだから
東京なんて安全安全、全く問題ないよ。

ネットでは一部大袈裟なサイトや掲示板があるが
不安を煽るような奴らは決まって在日だ。
444列島縦断名無しさん:2013/09/10(火) 14:16:31.07 ID:3CemeqoBi
汚染が都市伝説だとしても東京に魅力がなくなったのは確か
群馬の前橋出身の人23歳が言ってたけど
いまや群馬でさえも上京する若者はほとんどいないらしい
クラスに2.3人くらいだって
445列島縦断名無しさん:2013/09/11(水) 21:58:22.00 ID:avlwRoW60
前橋でしょぼい人生送るのもよし。
446列島縦断名無しさん:2013/09/11(水) 22:16:10.73 ID:aO1iLc+O0
【関東の土壌汚染は?】群馬産”タラノメ”が350ベクレル!千葉産”タケノコ”が130”ベクレルの放射性セシウム検出!
http://www.best-worst.net/news_aDWbN9I5zC.html

群馬の汚染もすさまじいよ
447列島縦断名無しさん:2013/09/11(水) 23:45:28.25 ID:v6a0NGMx0
>>443
ねえ、アルバイトならもうちょっと考えて尤もらしいこと書き込もうよ。
幾ら何でも「太陽は西から昇る(キリッ」てガチで言ってるみたいwww
448列島縦断名無しさん:2013/09/13(金) 20:21:25.30 ID:W61AAknE0
4日間で23倍に線量が激増!福島原発の井戸水から97000ベクレルを検出!東電「何故上昇しているのか分からない」 
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/544.html
449列島縦断名無しさん:2013/09/15(日) 04:58:06.03 ID:3YkbZ+a50
3.11以降、芸能人の病気や体調不良のニュースを
やたらと聞くようになったんだが、もしかして放射能のせい?
450列島縦断名無しさん:2013/09/15(日) 12:12:26.97 ID:WK6AkrMJ0
直ちに影響はない⇒そろそろ影響が出る。 ってことだよな
お隣さんでも出てるようだぜ
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/09/html/d29054.html
451列島縦断名無しさん:2013/09/16(月) 10:58:59.90 ID:PXi3eUOC0
【放射能】 関東の河川が高濃度セシウムに汚染されまくってる件・・・ 環境省がGW前にコッソリ発表
http://ninjyaoh.blog.fc2.com/blog-entry-3734.html
452列島縦断名無しさん:2013/09/17(火) 10:58:24.83 ID:9nlE37yu0
関東で、こどもの尿にセシウムが出ることが普通の時代という認識をまずもってください。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/3c736e8c18558e565849dc40c16d5536

埼玉、千葉・茨城など関東で子供の尿からセシウム、関東一円での内部被爆の実態が明らかに!

茨城県守谷市 5歳の子供の尿より
セシウム134  0.59Bq/kg
セシウム137  0.71Bq/kg
セシウム合算すると1.3Bq/kg

千葉県船橋市 8歳児
セシウム137 0.34Bq/Kg

千葉県柏市 小学生
セシウム137 0.45Bq/Kg
セシウム134  0.37Bq/Kg

千葉県にて子供の尿から放射性セシウムが検出される。尿から出ているということは、体内には100倍あってもおかしくない。
http://blogs.yahoo.co.jp/ta1tataro/5585264.html
東日本全体に広がる内部被曝の現実
453列島縦断名無しさん:2013/09/17(火) 11:54:04.02 ID:vUJn4lhr0
>452 マルチすんな放射脳
454列島縦断名無しさん:2013/09/19(木) 13:38:40.65 ID:JZwcqip00
産地柄みんな気にしていないだけで、欧州やアメリカからの加工食品からも(何十年も前から)
セシウム検出されてるんだけどな。
455列島縦断名無しさん:2013/09/20(金) 19:31:40.80 ID:0JppKOwO0
>>454
欧州の輸入品なんて、福島の食品より高いのなんてざらにあるし
456列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 11:29:46.50 ID:eBuOhQD10
「9月9日「米国の放射性物質に係る輸入規制」が拡大された。例によって御用メディアは報道しない:兵頭正俊氏」  

輸入禁止県は、青森、岩手、宮城、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、新潟、山梨、長野、静岡の14県。
http://sun.ap.teacup.com/souun/12111.html
457列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 13:16:36.90 ID:iAVXrgE10
兵頭正俊はデマを書いてるひとなので無視してよろしい
458列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 13:17:13.56 ID:iAVXrgE10
>>452
日本では1960年代以来ずっとこどもの尿にはセシウムが含まれています
459列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 14:13:11.08 ID:24h5Q9EU0
>>458
ソースあるの?
ないならいい。
460列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 17:39:36.94 ID:CaljmXsLO
>>444
仕事や勉強のレベルが高くエキサイティングなところ、
女が可愛いところ、娯楽が多いところ等が首都圏の魅力だったが・・・、
今は放射能のマイナス面の方が上回った
どーしよー
461列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 20:34:14.60 ID:JJkyHBWM0
三陸鉄道は全区間乗れない?
462列島縦断名無しさん:2013/09/28(土) 20:44:45.20 ID:4Pwecf9o0
相変わらず原子力村のアルバイト工作員のレスで埋め尽くされてんな・・・
どうゆう訳か「〜だって〜だろ?」式の話題逸らし目的のレスがまたぞろ目立つね。
463列島縦断名無しさん:2013/09/29(日) 15:03:32.49 ID:0j4q/QAv0
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A32.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/%E4%B8%8B%E6%AE%B5/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A3/%E6%96%AD%E5%B4%96%E5%A3%81%E4%B8%80%E9%80%A31.html
464列島縦断名無しさん:2013/09/30(月) 17:35:53.35 ID:Axk2FP9g0
【関東】子供たちの尿の7割からセシウム 体内被曝の深刻度
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380520710/l50


関東の子供は体内をぐるぐるセシウムが駆け巡ってます

関東に逝ったら子供のライフポイントはおしまい
465列島縦断名無しさん:2013/10/05(土) 00:47:59.86 ID:yNMVhRo90
福島からの放射性セシウムの大気中放出量はチェルノブイリの3倍とEU機関計算

タイトルはEU傘下の研究所(参考資料)の計算によれば福島原発から大気中に放出されたセシウムの総量は
21京となった。チェルノブイリ事故では7-8.5京と報告されていることから3倍強の数値が算出された。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/798.html


これが政府が本当に隠したい真実
福島も関東も実は近寄っちゃいけないくらいやばい
466列島縦断名無しさん:2013/10/06(日) 12:59:56.70 ID:fjywug3e0
立山は平気で富士山はアウト?
467列島縦断名無しさん:2013/10/06(日) 18:45:02.67 ID:mM/uy6iR0
キノコから基準超えセシウム 静岡

 県は1日、富士、富士宮、御殿場、小山の4市町で採取された野生の食用キノコ「ハナイグチ」「キハツタケ」「シロヌメリイグチ」から、
食品衛生法の基準値1キロあたり100ベクレルを超える放射性セシウムが検出されたと発表した。富士、富士宮両市で基準値を上回ったのは初めて。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20131001-OYT8T01158.htm

>>466
静岡あたりまで相当汚染されてるようですね
危険です
468列島縦断名無しさん:2013/10/11(金) 18:06:14.80 ID:zvOg8HQz0
福島の阿武隈鍾乳洞
469列島縦断名無しさん:2013/10/12(土) 11:40:29.60 ID:zAp1tOMn0
大臣が「福島は人が住めない土地」って言ってるから
福島には絶対に近寄りたくない
470列島縦断名無しさん:2013/10/14(月) 12:34:47.77 ID:g39jOcmY0
>>467
癌の危険まで冒して、東日本には行かない方がいいね
471列島縦断名無しさん:2013/10/17(木) 02:46:27.59 ID:BwfRNcEg0
信濃町
472列島縦断名無しさん:2013/10/19(土) 22:15:35.05 ID:VG0lQRGM0
神奈川の知り合いと横浜カップヌードルミュージアムへ行ったが怖くて食べなかった
473列島縦断名無しさん:2013/10/20(日) 11:39:05.00 ID:7tkVdVDR0
注意!東京で風疹が過去にない最悪規模で大流行中!

風疹は、発熱・発疹・リンパ節の腫れなどを主症状とするウイルス性の疾患。
妊娠中の女性が感染すると、生まれてくる子供が先天性風疹症候群と呼ばれる病気になる。

関東への旅行後に風疹感染が相次ぐ
茨城、山梨、長野、新潟、石川、愛知、岡山、広島、愛媛、それに沖縄では、
仕事などで東京に出張した人が、地元に戻ったあとに風疹に感染したことが発覚
「東京で風疹に感染した可能性が高い」などの報告があることが分かりました。
http://ceron.jp/url/www3.nhk.or.jp/news/html/20130319/k10013313601000.html
474列島縦断名無しさん:2013/10/23(水) 23:14:44.93 ID:4svrEoUH0
出張で安い風俗に行って病気貰ったんだろ
475列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 12:52:38.41 ID:+CnhymC60
>>290
だな。「軽」だけはやめたほうがよい,放○能汚染地域だから。
 
長野県 放○能モニタリング・マップ
(青は安全地域,水色が汚染地域。
黒丸●を半角アンド「&」に置換える
こと)
www.docs.google.com/viewer?a=bi●pagenumber=12●url=radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/5000/4899/24/1910_111112.pdf
  
 
476列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 13:44:40.28 ID:tZ3nugeP0
長野県で心配なら東京都なんか住んでられないと思うよ
自然放射線のこともしらない人が
あの地域は危険だ!とか騒いでいて恥ずかしい

高校までにちゃんと勉強してこないから
ウソの情報に簡単にだまされるんだよ
477列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 13:45:47.90 ID:tZ3nugeP0
>>459
放医研から出てますよ
核実験が盛んに行われていた時代の食品は今の数十倍汚染されていました
チェルノブイリ後も

でも何も起きていませんよね、日本では
478列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 13:57:49.12 ID:+CnhymC60
あほ。
自然放射能に,更にプラスされてるから,軽井沢は恐ろしいほど危険になるわけであって。
479列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 14:10:25.09 ID:ushzOYfY0
>>290
だからw。「軽」だけはやめたほうがよい,放○能汚染地域だからww。
 
長野県 放○能モニタリング・マップ
(青は安全地域,水色が汚染地域。
黒丸●を半角アンド「&amp;」に置換える
こと)
www.docs.google.com/viewer?a=bi●pagenumber=12●url=radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/5000/4899/24/1910_111112.pdf
 
 
480列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 14:13:09.34 ID:DxketzcZ0
間違った計測器の使い方を続けている人がとんでもない値を報告しているのですが
それを見て「これは信頼できない」と一瞬で判断できる知識を持っている人と
ない人では生き方そのものが変わってくることになると思います

軽井沢が恐ろしいほど危険だとすると日本で一番安全なのはいわき、郡山あたりですね
481列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 14:30:33.63 ID:9QyLOjWJ0
秩父はあかんよ〜
【社会】西武鉄道、女性限定「開運ゆるさんぽ旅」を実施[10/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382661309/
482列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 15:29:41.22 ID:NFDQh7880
>>480
はいはいワロスワロス
483列島縦断名無しさん:2013/10/25(金) 20:59:10.34 ID:MBaB352n0
【長野】野生キノコから基準超セシウム 
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20131022/CK2013102202000030.html


長野もダメだね

関東+東北+長野静岡は危険
484列島縦断名無しさん:2013/10/26(土) 11:46:52.58 ID:RMlS+oov0
>>483
 国は二十一日、原子力災害対策特措法に基づき、佐久穂町で採れた野生キ
ノコの出荷制限を県に指示した。
 県が十七日に実施したモニタリング調査で、佐久穂町で採れた野生キノコ
から基準以上の放射性セシウムが検出されており、県が町産の野生キノコの
出荷や採取、摂取の自粛を要請していた。
 県内で国が野生キノコの出荷制限を要請しているのは佐久穂町を含め小諸
市、佐久市など計七市町村。
485列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 11:37:21.63 ID:TRjWrKW40
>>483
>富士山麓のキノコから、基準超のセシウム相次いで検出

富士もアウト
486列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 14:33:19.46 ID:7ryLnnhj0
社会】 滋賀の「放射能汚染木材」放置問題…高島市長「矛盾点もあり、住民に説明できない」と県回答を批判
1 :( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/27(日) 12:10:36.86 ID:???0
★ 放射能汚染木材:県回答を批判、高島市長「住民に説明できない」 /滋賀

 高島市の鴨川河口部河川敷に放置された放射能汚染木材チップ処理問題で、全量撤去を
求めて高島市長と市議会議長連名で知事に出した緊急要請書(今月15日付)に対し県は
25日、同市に回答書を持参した。福井正明市長は「重く受け止めると言いながら、そうした文書に
なっていない。矛盾点もあり、風評被害を懸念する市民に説明できない」などと強い調子で批判。
県に再説明を求めた。

 県から琵琶湖環境部の森野才治次長、土木交通部河川・港湾室の野崎信宏室長らが訪問、
回答書を渡した。市の緊急要請は放射性チップの「現地保全でなく撤去」を求めた9月18日の
知事宛て要請書を前提に、▽今年4月、空間放射線量を測定し、平常値を超えたのに放置した
▽現場で保全措置とする判断の根拠▽処分法の検討??など5項目について説明を求めた。

 県の回答書は▽市の懸念解消へ最善を尽くす▽空間放射線量は異常値ではない
▽放射能汚染物の湖岸に無断放置は想像できず??などとし、全量撤去に向けた具体的な道筋を
示さなかった。

 これに対し福井市長は「市内の放射線量は0・03?0・07マイクロシーベルト。0・14マイクロシーベルトが
なぜ異常でないのか」「管理型処分場で処理可能としながら県内外に(同処分場が)ないとは矛盾だ」
「想定外とは無責任」などと厳しい口調で批判し、追及した。

 福井市長はまた、汚染チップを現場でコンクリート遮蔽(しゃへい)する方策については
「受け入れられない」との考えを示したことを明らかにした。【塚原和俊】
487列島縦断名無しさん:2013/10/27(日) 15:52:21.71 ID:y2SeBJMx0
富士の水は飲めない。
防災用水で使うとかありえない
488列島縦断名無しさん:2013/10/28(月) 19:03:17.97 ID:24/vknLt0
>>486
これさ放射能汚染で関東の土地が値下がりしたら困るから西日本も汚染させて
日本全国どこも同じようにして東京の価値低下を食い止めるつもりなんじゃないの
金掛かるのにわざわざ全国で瓦礫焼却といい、東京のためなら日本中平気で汚染させるよ
489列島縦断名無しさん:2013/10/28(月) 19:14:46.45 ID:Qls6aZLb0
青森の恐山は?
490列島縦断名無しさん:2013/10/30(水) 03:56:06.14 ID:dXHEJd+D0
【修学旅行】原発事故・放射能汚染で関東方面のキャンセル相次ぐ、九州や近畿に変更

東京電力の福島第1原子力発電所の事故と放射能汚染の影響で、中高校生らの修学旅行に異変が起きている。
これまで関東が定番コースだった地域が一斉に行先を変更している。

約8割の学校が「目的地の変更を検討」
大手旅行代理店によると、西日本から関東を訪れる予定だった学校の約8割が「目的地の変更を検討している」。

近畿地方の教育委員会によると、近畿から関東地方を訪れる予定だった修学旅行生の目的地の変更先は九州や北海道などが目立っている。

九州のある学校は「東京など関東地方は、放射性物質の濃度が基準値を大幅に超えているホットスポットが無数にあることから、生徒の安全を確保できない」
として、旅行先を近畿に変更した。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと京都や奈良、神戸と組み合わせ、全国から近畿を訪れる修学旅行は増えている。

大手旅行代理店関係者は
「政府や東電の情報開示が不十分で、『ただちに影響はない』と繰り返すだけで、信用されなくなるのではないか」
「高濃度の汚染水漏れ、ストロンチウムの拡散など、原発事故が収束する見通しが立たず、関東は危険とみなされているのだろう」と漏らした。
491列島縦断名無しさん:2013/10/30(水) 09:56:57.08 ID:IPE2YtLF0
群馬県の草津温泉は、汚染度高いですか?
492列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 04:56:48.91 ID:+lBzDIvtO
>>1 
てかね、観光なんかしてる時点でまちがいなんだよ
優先順位ちがうだろう?
放射能抜きに、世界がめちゃめちゃなんだから
行きのこる努力を
493列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 08:06:43.36 ID:tRkdZjhK0
行きのこ?
494列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 10:55:03.50 ID:gFzpWzUO0
>>491
ダメでしょうね。滋賀の草津のほうがいいですよ
495列島縦断名無しさん:2013/10/31(木) 22:18:48.87 ID:8/+2ilCT0
368 名無しに影響はない(東京都) sage 2013/10/31(木) 21:41:11.92 ID:xYrEC+44
白川郷に旅行行ったついでに地元の野菜買い込んできたよ((´∀`))
496列島縦断名無しさん:2013/11/01(金) 16:37:43.66 ID:X+UGjhG80
>>491
放射性セシウム:基準値超、野生ナメコから検出 桐生で販売 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/m20131026ddlk10040146000c.html
放射性セシウム:赤城大沼のワカサギ、基準値超えるセシウム検出 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/m20131009ddlk10040230000c.html
長野県 佐久市のチャナメツムタケから放射性セシウム134と137を計1320ベクレル検出。
http://www.shinmai.co.jp/news/20131101/KT131030FTI090003000.php

群馬どころか
軽井沢とも危険エリアだわ
497列島縦断名無しさん:2013/11/01(金) 18:20:32.17 ID:TdJYyrCY0
大阪
犯罪都市大阪
女が行くとレイプにあう確率が高い
498列島縦断名無しさん:2013/11/01(金) 18:49:35.49 ID:fYwQbk1q0
【速報】 韓国の空気が放射線まみれに!福島緊急避難区域より危険な韓国
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383228599/
499列島縦断名無しさん:2013/11/01(金) 21:42:23.63 ID:1YnxtlUk0
>>497
大阪在住の女性は誰でも一回はレイプ被害経験者
500列島縦断名無しさん:2013/11/03(日) 13:45:24.92 ID:dCNElX/e0
>>496
独、ヨルク・シュミット博士が警告 

東京は高濃度汚染地域のど真ん中 

こういった背景を持つ団体に所属する医師の講演だけに、その言葉には説得力がある。
シュミット博士は、繰り返し、首都圏の危険を指摘。東京は風によって飛来した
放射性物質によって高濃度に汚染された地域の真ん中にある、と警告した。

また福島、栃木、茨城、宮城の4県については、5000ベクレル/kgにも上る高濃度の
土壌汚染が確認されていることから、避難が必要、と語った。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=38311
501列島縦断名無しさん:2013/11/12(火) 21:59:13.27 ID:Dg8b68Xu0
ドイツはミュンヘン近辺の汚染についてはダンマリなのな
502ybsg:2013/11/14(木) 21:32:30.27 ID:7VroFB8E0
長野県産の野菜買ったら紫斑みたいな野菜だった
軽井沢以外もヤバイ
ちなみに上田市
503列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 00:33:58.83 ID:vRDjhRiZ0
東京東部は汚染が高いけど、都心には各国大使館員が住んでいるし
福生や横須賀、厚木の米軍が逃げだしたら本当にヤバイよ
504列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 09:14:06.51 ID:VrZeokh+0
2年前に庭の土はかったら 360Bq/kg だった(川口市)。そろそろ再測定してみるか。
505列島縦断名無しさん:2013/11/17(日) 10:37:05.98 ID:LsQ6QN+40
海外のエリートは輸入食材や水を食べて、外出先はマスクを徹底とか?
506列島縦断名無しさん:2013/11/24(日) 13:41:03.26 ID:Lpm/FUf80
東電の前役員が全員天下りの上で海外在住、福島が強制移住で東京も避難勧告が必要なのを知っていて海外逃亡したのである。
http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/749.html

東京がやばいことを知ってる東電役員はすでに海外避難してるよ
残ってるのは無知で馬鹿な庶民と経済的な利権を持ってる人たちだけ
507列島縦断名無しさん:2013/12/08(日) 11:07:34.43 ID:b6qrZLpl0
関東の子供 70%の尿からセシウム
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386396905/l50

思ったより深刻だね
508列島縦断名無しさん:2013/12/08(日) 22:15:10.38 ID:9IRnfwvX0
心配するな、人間必ず1度は死ぬ。
509列島縦断名無しさん:2013/12/09(月) 14:19:05.30 ID:Xov+Encp0
楽に死ねればいいけど
甲状腺癌になると甲状腺摘出手術を受け、その後の人生一生薬を飲み続けなければならない
白血病でも助かるが髪の毛が全部抜けるほど苦痛を伴う治療をしなければならない
それでも助からず苦しんで死ぬ人も多い


勇敢と無謀は違う
たかが観光のために今、放射能汚染地帯である関東東北に行くことは無謀だ

観光地なんて地球上いくらでもある
510ルー兄:2013/12/09(月) 14:58:32.39 ID:leQopZcs0
フェリーで東北の海通過してもうたー。
あー、どうしよーーー。
511列島縦断名無しさん:2013/12/09(月) 22:39:23.98 ID:Amyb/Li5O
中国人朝鮮人みんな巻き添えに死ぬなら満足だ
512列島縦断名無しさん:2013/12/10(火) 04:05:19.28 ID:qWd8x9Yd0
【超速報】関東の子供たち70%が 尿からセシウム

関東15市町で実施されている最新検査で
子どもたちの尿の7割からセシウムが
検出されていたことがわかった。

常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、
千葉県の松戸、柏、茨城県のつくば、取手など関東地方15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

いまも検査は継続中ですが、
すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から
1ベクレル以下のセシウムが出ています

食品1788品目を調査した資料がここにある。
結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。
食物摂取で体内被曝し、放射線を発する状態が続くことが危険だと言う。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386115908/l50
関東に住んでいる人間は、終わりだ。
513列島縦断名無しさん:2013/12/10(火) 04:31:18.76 ID:Kid58F+60
関東の子供が修学旅行で福島とか行ったら被曝する
この国は基地外
514列島縦断名無しさん:2013/12/10(火) 10:21:34.74 ID:SSRSQ96O0
別に地球上どこにいても放射線は宇宙から降り注いでくるが。
515列島縦断名無しさん:2013/12/10(火) 10:48:52.74 ID:KnHJ7OGL0
>>512
見られないソース貼ってマルチすんな放射脳
516列島縦断名無しさん:2013/12/11(水) 20:39:10.95 ID:8VBHKlqT0
sage進行のほうがいいよ

>>503
そういうエリート外国人は食材や飲料水は海外の物を飲食してると思うよ。
デトックスみたいなのも定期的にしてるだろうし
>>513
神奈川から日光に修学旅行行くと学校あるみたい
517列島縦断名無しさん:2013/12/12(木) 20:20:11.47 ID:lqXDtbdR0
日本語を習いなおしたほうがいいぞ
518列島縦断名無しさん:2013/12/13(金) 16:37:34.10 ID:4KrmYpBN0
日光市と栃木県が隠す放射能・水源汚染
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/golf/

東京近郊&東北全92ヵ所を独自調査
これが現実「観光地放射能汚染MAP」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/12311

東京スカイツリーが見える総武線の荒川橋梁横で1μSv/hの放射能汚染土壌
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-1536.html
519列島縦断名無しさん:2013/12/16(月) 21:13:03.77 ID:BxG+LYtU0
宮城のスギ林の土壌セシウム汚染濃度 1年で倍近い約4万3 千ベクレルに上昇 国の基準の5倍以上(河北新報)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=39285

関東東北の山に行くと被曝します
520列島縦断名無しさん:2013/12/19(木) 01:42:08.88 ID:gLscSP010
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)
521列島縦断名無しさん:2013/12/22(日) 14:04:55.96 ID:A+Jy549j0
>>519
群馬とかも山の線量はかなり高いからね
関東南部もやばいだろう
522列島縦断名無しさん:2013/12/22(日) 18:09:12.93 ID:kjJWhCK90
最近四十路の病気が増えている、ちょっと怖くなってきた・・・・
しかもタバコ吸ってない人なのに・・・
523列島縦断名無しさん:2013/12/23(月) 14:56:03.72 ID:N8Gg+Vnj0
若い人の肺がん増えてるね。原発やめて火力ばかりになったから
当たり前だけど。
524列島縦断名無しさん:2013/12/23(月) 15:08:35.70 ID:jx2vvJrl0
癌の中でも肺癌の占める割合は震災のずっと前から高かったんだから、火力発電より車の排ガスの方がまずかったんじゃね?
525列島縦断名無しさん:2013/12/23(月) 20:07:00.89 ID:VaFo4IDP0
震災当時マスクしてなかった人が殆どだった・・・肺に・・・・あぁ恐ろしや・・・
526列島縦断名無しさん:2013/12/24(火) 10:58:30.73 ID:j6uezgzZ0
火力発電所の煤が入り込んだのね
527列島縦断名無しさん:2013/12/25(水) 21:58:09.16 ID:DZ7e8T600
川口市長死亡
関東ヤバいでFA
528列島縦断名無しさん:2013/12/26(木) 01:19:43.60 ID:vQJzcfZS0
関東は自動車が多いからなあ…
529列島縦断名無しさん:2013/12/29(日) 09:40:57.34 ID:Gjj1s/1u0
車も規制したらええねん。
530列島縦断名無しさん:2013/12/30(月) 08:35:30.29 ID:1Umkv9W10
今月測った。西で晴れていても妙に高いところがある。

高松空港1階ロビー 0.09-0.20μSv/h RADEX1706
広島駅北口・広島鉄道病院東側路上 0.10-0.15μSv/h PM1603A
肥薩線・吉都線吉松駅ホーム 0.09-0.11μSv/h PM1603A

といっても熊本駅ホームは0.05、沖縄おもろまち駅ホームは0.02。
東と比べたら西は天国。

ちなみに東の今月。

東京駅新幹線ホーム 0.08-0.12μSv/h RADEX1706
成田空港第2ターミナル国際線到着ロビー 0.09-0.11μSv/h RADEX1706
これ以上北と東は怖くて行けん。
531列島縦断名無しさん:2013/12/30(月) 14:34:33.13 ID:rXg+EvRO0
>>530
浅草のカッパ橋、埼玉の志木はアウトですか?
532列島縦断名無しさん:2013/12/30(月) 16:36:51.87 ID:1t/W5sUw0
軽井沢に住んでいるけど、瀬戸内海の島にでも移住してマターリするか
533列島縦断名無しさん:2013/12/31(火) 00:23:02.57 ID:lASaaGnA0
27年ほど前にチェルノブイリから全世界に大量の放射性物質が降り注ぎ日本全国もその例外ではない。
セシウムはそろそろ半減するころだけど他の放射性物質は調査もしてないじゃん!!!
日本もとっくの昔に汚染されてるんだよ!
現実知るべきだね。
534列島縦断名無しさん:2014/01/01(水) 11:05:25.07 ID:oV5/1SEN0
そもそも太陽から大量の放射線が降り注いでる現状で何言ってるの?
535列島縦断名無しさん:2014/01/02(木) 18:18:47.95 ID:uz1F/LZ30
カレイから微量のセシウム/県、健康面問題なし

 香川県は16日、高松市沖で3日に漁獲されたカレイの放射線量を測定した結果、1キロ当たり0・070ベクレルのセシウム137を検出したと発表した。
県環境管理課によると、数値は検出下限値(0・036ベクレル)を上回っているが、一般食品の基準値の1000分の1以下で「健康面に問題はない」という。
 また、高松市朝日町の県環境保健研究センターで、11月1日からの1カ月間に蓄積された粉じんや雨などの降下物と、高松市内で11月に採れたホウレンソウ、
ダイコンからはいずれも放射性物質を検出しなかった。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20131217000105

宮城・大衡産 原木シイタケ出荷自粛 セシウム基準値超

 宮城県は18日、国の検査で基準値(1キログラム当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、
同県大衡村の施設内で栽培された原木シイタケの出荷を自粛するよう農協や村、生産農家全2戸に要請した。
県産の施設栽培の原木シイタケから基準値超のセシウムが検出されたのは初めて。既に流通しているシイタケは、
出荷したあさひな農協(大和町)が自主回収している。

 厚生労働省が12日に実施した流通食品の検査で、1検体から1キログラム当たり110ベクレルの放射性セシウムが検出された。
 厚労省から連絡を受けた県が、大衡村で生産された原木シイタケ7検体と、原木となるほだ木9検体の検査を実施。
原木シイタケの放射性セシウムは1キログラム当たり39〜73ベクレルで国の基準を満たしたが、ほだ木は42〜120ベクレルで
国の指標値(1キログラム当たり50ベクレル)を超えていた。
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/12/20131219t13020.htm
536列島縦断名無しさん:2014/01/03(金) 12:00:35.78 ID:12NgmOtC0
>>535
こう見ると凄いね関東や東北では40〜70ベクレルくらいは平気で出回ってる
四国は検出されても0.070ベクレル

つまり関東・東北は、中四国の1000倍以上汚染されてるのが日常ってことだ

でも実際100ベクレル〜1000ベクレルくらいの食材も取れるから

結論として
関東・東北は、中四国の1000倍〜1万倍くらいの放射能汚染があると考えるのが正しい
537列島縦断名無しさん:2014/01/03(金) 20:08:54.27 ID:hsvXeTaa0
>>516
アメリカの乳製品と日本のでは味が違うから横浜に米軍家族専用のミルク工場があったな。
今は廃止されて本国からの輸入。食べ物も基地内のスーパーの方が安くて
在日米軍家族が買い物するのはフルーツと100円ショップくらい。
538列島縦断名無しさん:2014/01/08(水) 16:46:36.32 ID:Qa164yFx0
>>530
やはり沖縄は天国ですね
福島を封鎖しない限り日本列島は汚染され続ける
539列島縦断名無しさん:2014/01/09(木) 21:28:08.14 ID:zQUrc3V00
とある朝の天気予報でいくつかの地域のPM2・5の数値が毎日短く流されてるにもかかわらず
皆さん書かれてる‥このような多岐にわたる目に見えない生命に関わる大事な情報を、
なぜ報道関係は何がなんでも最優先に知らさせようとしないのか?

そもそも精度のいいロシア製放射線測定器(ガイガーカウンター?)
一家に1台あって当然なのに‥見放されてるっていうか、食物連鎖も然り 
てか、あれからもう3年 おかしいだろぅが!!
540列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 15:45:21.68 ID:HavUw4DZ0
東京の放射能汚染は全国3番目の高さ!新宿でセシウムが6.6メガベクレル/km2!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-900.html
541列島縦断名無しさん:2014/01/10(金) 18:00:57.29 ID:2GFOGKiV0
福島、茨城、宮城を囲い込み、ゲットー化するように
前から警告しているのだが。
542列島縦断名無しさん:2014/01/12(日) 20:36:10.12 ID:nnwgUAX20
日光とかはいってはいけない所だな
いまだに中禅寺湖の魚類は危ないし
543列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 01:38:53.75 ID:LMo/0dfK0
ジョン・タイターの書いた地図になる日は近い
544列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 20:08:57.69 ID:bTeL6n+70
>>532瀬戸内は静かだし、鯛が美味いぞ
545列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 21:12:12.74 ID:vxLQCcaZ0
中禅寺湖の鱒類はいまだにセシウムがたっぷり出てるし
546列島縦断名無しさん:2014/01/13(月) 23:48:02.11 ID:InGakuly0
関東・東北は全域危険エリアだよ
チェルノブイリと同等かそれ以上の放射性物質が漏れたんだから
そして今後も数千年放射能汚染は続く
観光客はまだしも住んでる人はただで済むわけがない
世代ごとに奇形が増えていく
547列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 09:51:17.89 ID:g3+7VOAL0
あーあやっちゃったね。そういうデマは逮捕されるのに
548列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 13:22:02.24 ID:h/9hZB5m0
これまでに逮捕された奴うpれ
549列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 16:10:11.13 ID:KvwUITZ40
つか、絶賛ダダモレ中なんだがな。

>>547
ところで、デマって具体的にはどの文言のことをいってんの?
550列島縦断名無しさん:2014/01/14(火) 17:53:04.70 ID:Wtk9NnQm0
青森も?
恐山観光も無理かな?
551列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 14:13:28.48 ID:8M2KQpx40
福島は論外として茨城もやばいよなぁ
よくもまぁあんな放射性物質が飛びまくってるとこに住もうとするよ
あそこらへん一帯は10年後にはヒャッハーな世界になってるだろう
5m位ある人間が歩いてそうだ
552列島縦断名無しさん:2014/01/15(水) 23:14:48.28 ID:gkSN11sf0
青森秋田は大丈夫だよ
553列島縦断名無しさん:2014/01/16(木) 06:58:35.03 ID:h14uwuSv0
大丈夫ってかもう終わってるもの
554列島縦断名無しさん:2014/01/25(土) 09:15:43.38 ID:95s4PZ8y0
555列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 04:27:08.21 ID:RmWn0fzG0
>>551 5mにも育つことができたら生物としては成功じゃん。時速12キロで歩けて、走ったら時速24キロ
フルマラソンで二時間きるかも
556列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 05:27:07.57 ID:F9bRBJhB0
被災者の方々、お気をつけ下さい。

当方、関西方面では、古来、蝦夷征伐をしては
奴隷として拘束をしたまま東北人を連れて来て、
エタ・ヒニン・部落民にして拘束をしたままの奴隷労働をさせておりました。
それで、関西地方だけには被差別部落が多いのです。

関西にとっては、東北は人間牧場でした。

現在でも東北人を見ると、当方、関西では奴隷だとどうしても思ってしまうのです。
関西では、ホームレスはたいていの場合は東日本の言葉をしゃべっています。

関西にいらっしゃっていいのは、
財のある方と企業と勤め人の転勤だけです。
557まんちゃん ◆SYZTEPEAHI :2014/01/28(火) 05:42:41.09 ID:VbITu3G60
;
558列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 05:48:35.26 ID:1Zt7p4RF0
んなことないわw
東北人はとりあえず西の方に逃げてこいや。
意外と関西ええとこやで。
559列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 09:04:06.69 ID:N0g8GU090
福島は終わってる
白血病やリンパ癌患者が物凄い勢いで増えてる
560列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 09:51:37.79 ID:YgCCHtzt0
>>559
あーあ、やっちゃったね。そういうデマ書くと捕まるって知らないのかなw
561列島縦断名無しさん:2014/01/28(火) 20:52:29.52 ID:34e4Y/Re0
つーか、静岡〜青森まで、陸上はアウトだろ。
関東に住んで、関東の野菜とか喰ってるやつって、
頭おかしいだろ。
562列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 12:52:56.50 ID:w8EuQtWO0
関西より西に住んでPM2.5吸ってるヤツって、
頭おかしいだろ。
563列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 15:58:07.01 ID:nZMYBUSj0
福島は放射性物質で汚染されてて本当は住めるところじゃない
564列島縦断名無しさん:2014/01/29(水) 19:31:18.26 ID:l1hOA+BI0
>>560原発乞食はすっこんでろよ、この銭ゲバの田舎者
565列島縦断名無しさん:2014/02/02(日) 13:55:42.62 ID:FxGxc6MD0
福島原発:地下水汚染 過去最大270万ベクレル検出
http://mainichi.jp/feature/20110311/news/20140118k0000m040037000c.html
冷却水の8割が漏洩か・・・福島第一原発1号機の汚染水
http://idol.php.xdomain.jp/todaynews/?p=11694


こんなんが後100年以上続くんだぜ

東日本は終了

生物が住める土地じゃなくなる
566列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 12:07:27.57 ID:zULwB67Q0
太陽から放射線が死ぬほど降り注いでくるから地球全部終了だねwwwwwwww
567列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 15:31:45.23 ID:HQrc2Q2V0

こいつほど頭の悪いやつはいないだろう
568列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 16:36:20.28 ID:+a0aUk170
東北の放射能汚染瓦礫を無理やりに西日本で焼却させて、
きれいだった西日本まで放射能汚染させたのは東北だ。

いまさら、何で関西へ逃げて来たいのだ。
この臆病者が。
日本人なら、そこで潔く死ね。

東北というだけで、感覚的拒絶反応がこちらではごく自然に沸き上がって来るよ。
これは、けっして差別ではない。
人為的に虐げられ命を損耗させられた者の、心の深奥からの憎しみだ。
569列島縦断名無しさん:2014/02/03(月) 16:40:58.14 ID:+a0aUk170
被災者の方々、お気をつけ下さい。

当方、関西方面では、古来、蝦夷征伐をしては
奴隷として拘束をしたまま東北人を連れて来て、
エタ・ヒニン・部落民にして拘束をしたままの奴隷労働をさせておりました。
それで、関西地方だけには被差別部落が多いのです。

関西にとっては、東北は人間牧場でした。

現在でも東北人を見ると、当方、関西では奴隷だとどうしても思ってしまうのです。
関西では、ホームレスはたいていの場合は東日本の言葉をしゃべっています。

関西にいらっしゃっていいのは、
財のある方と企業と勤め人の転勤だけです。
570列島縦断名無しさん:2014/02/04(火) 08:30:56.48 ID:U6PR6yQr0
関西は朝鮮の植民地
571列島縦断名無しさん:2014/02/04(火) 16:23:39.47 ID:b/TkLoEf0
■■■■京都は呪われた街 不吉な事件ばかり 近づくな■■■■

●事故、事件、人殺し、災害が立て続けに起っている。
→京都への旅行は控えた方が良さそうだ 不吉なところへ行ってはいけない。

●京都には自縛霊や浮遊霊などの悪霊が跋扈しており、罪も無い人々が被る事件や事故が多い。

●京都市の本社前で「餃子の王将」社長殺害  拳銃で撃たれた痕(NHK)。

●京都府で2歳長男の右足首を切断 川原にたたきつけ殺害した父の犯行。

●京都市左京区で京都精華大学の学生が刃物で全身を十数箇所刺され死亡 未解決。

●京都で無免許の少年が運転する車が集団登校中の小学生の列に突っ込む 2人死亡。

●京都・祇園でワゴン車が暴走。7人が死亡、11人が負傷。

●京都府の花火大会会場で屋台爆発事故 60人が死傷。

●京都吉兆のローストビーフに結着剤利用の肉 食品衛生法違反も。

●今年は伊勢神宮が20年に一度の遷御の儀を終え、出雲大社も60年ぶりに遷宮を終えた。
ともに一生に一度だけの特別な機会 まず、そちらを訪問するべきだろう!

●呪われた街、京都よりも日本人なら、伊勢神宮、出雲大社へのご参拝の方がご利益があるだろう。
572列島縦断名無しさん:2014/02/10(月) 22:00:07.54 ID:Dsl8kal90
スタップ細胞みたいに、原発事故処理も革新的な発見があっても
電力会社や科学者が握りつぶしてる気がしてならない。
573列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 12:07:15.37 ID:5igQOX550
心の病気
574列島縦断名無しさん:2014/02/12(水) 12:31:24.76 ID:JIBrAHyt0
575列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 08:36:13.75 ID:SP0TMZl00
東北じんは純粋なにほんじんだろう
関西の方が朝鮮から流れた人が多いだろう
関東でも埼玉に高麗堀って井戸があるからな。
576列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 13:28:31.44 ID:YBxoKjEm0
セシウム汚染
地図で検索
577列島縦断名無しさん:2014/02/14(金) 15:58:23.22 ID:6DOVddo60
検索したらピンポイントで>>576の家が出た
578列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 00:36:05.83 ID:DA2FcxYc0
早川
579列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 13:58:35.92 ID:Hfq4Fhjp0
Map
580列島縦断名無しさん:2014/02/15(土) 23:15:59.01 ID:VkA4LbS/0
【修学旅行】原発事故・放射能汚染で関東方面のキャンセル相次ぐ、九州や近畿に変更

東京電力の福島第1原子力発電所の事故と放射能汚染の影響で、中高校生らの修学旅行に異変が起きている。
これまで関東が定番コースだった地域が一斉に行先を変更している。
約8割の学校が「目的地の変更を検討」
大手旅行代理店によると、西日本から関東を訪れる予定だった学校の約8割が「目的地の変更を検討している」。

近畿地方の教育委員会によると、近畿から関東地方を訪れる予定だった修学旅行生の目的地の変更先は九州や北海道などが目立っている。

四国の学校では「保護者たちから放射能汚染された関東で子供たちを被爆させないでほしいとの訴えが相次ぎ、行先を偏向した」

九州のある学校は
「東京など関東地方は、放射性物質の濃度が基準値を大幅に超えているホットスポットが無数にあることから、生徒の安全を確保できない」
として、旅行先を近畿に変更した。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと京都や奈良、神戸と組み合わせ、全国から近畿を訪れる修学旅行は増えている。

大手旅行代理店関係者は
「千葉県や関東の野菜や魚、そしてウナギから基準値を超える放射能セシウムが次々と検出されているので心配している学校が多い」
「政府や東電の情報開示が不十分で隠蔽している、『ただちに影響はない』と繰り返すだけで、信用されなくなるのではないか」
「高濃度の汚染水漏れ、ストロンチウムの拡散など、原発事故が収束する見通しが立たず、関東は危険という真実がバレたのかも」と漏らした。
581列島縦断名無しさん:2014/02/16(日) 13:12:15.90 ID:WeK5rP1H0
ほう
582列島縦断名無しさん:2014/02/22(土) 15:25:10.08 ID:+hMD2Sh90
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
583列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 00:05:24.09 ID:dhSt9AM20
Chi
584列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 00:14:20.04 ID:Vy3hRjImO
雪溶けると、どこも上昇するよ〜
585列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 16:37:50.78 ID:aFxi4xqk0
関東もいやだな、行きたくないなやっぱ!
いま居る人たちも移住した方が良いのでは。。
586列島縦断名無しさん:2014/02/23(日) 16:55:38.04 ID:dhSt9AM20
同意
587列島縦断名無しさん:2014/02/27(木) 22:57:36.44 ID:BVTOhVDh0
東京には各国大使館員、外国企業の外国人が住んでいる
まあ、大丈夫だろう。
588列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 08:38:22.53 ID:Y+Ex17v90
589列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 11:33:49.78 ID:t9xquk8g0
東京には各国大使館員、外国企業の外国人が住んでいる
まあ、大丈夫だろう。 >寝ぼけたこと言ってるな。多くの国が関西やソウルに移転したよ。残されたものもプールの使用をやめてそこに食品の保管庫にして汚染食品、水道水を使わない生活をして東京で在外公館を維持してる。
そんなことも知らずに 棄民だね。君たち。
放射能は美味しいか?
590列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 15:31:53.92 ID:7J1PM7jbP
>>589
俺たちの分まで長生きしてくれw
591列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 16:21:06.42 ID:aijR+K5m0
引きこもりニートのデブに無茶ぶりすんなよw
592列島縦断名無しさん:2014/02/28(金) 22:23:15.31 ID:PXaIJPXx0
>>589
たまには太陽の光を浴びたほうがいいぞニートクン
593列島縦断名無しさん:2014/03/01(土) 08:48:36.72 ID:mC1x3wuq0
ほう
594列島縦断名無しさん:2014/03/02(日) 14:06:28.30 ID:Dofo8CP+0
>>587
あと1年!!

日本に住めなくなる日 2015年3月31日
武田邦彦

〜これから計算しますと、若干の内部被曝なども加味して、三重県の外部からの被曝が1年5ミリになるのは、2012年1月から3年4ヶ月後となります。つまり、2015年4月1日になると、三重県には住めなくなるという計算結果です。
http://takedanet.com/2012/04/32015331_272e.html
595列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 09:53:06.47 ID:h16J3Lk40
ていうか武田教授(笑)は地球に住めないと思うw
596列島縦断名無しさん:2014/03/03(月) 12:37:23.32 ID:ydmkX1Dm0
アクシズを落とす
597列島縦断名無しさん:2014/03/07(金) 22:55:29.28 ID:d9nt33Jw0
>>589ソウル(笑)お前の限界と出自を確認した。 トンスル三日分出しときますねw
598列島縦断名無しさん:2014/03/10(月) 09:16:33.84 ID:IByNR6Zr0
599列島縦断名無しさん:2014/03/15(土) 21:33:02.44 ID:SsRnUC6B0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
600列島縦断名無しさん:2014/03/16(日) 13:39:24.81 ID:6JhJaA8p0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/famires/1392360789/

荒らしてみろや!インフォガー
601列島縦断名無しさん:2014/03/16(日) 17:21:44.24 ID:ZfeEaz0H0
東京都葛飾区で毎時5.35マイクロシーベルト!江戸川区の下水処理施設から2360ベクレル!東京都目黒区の掃除機からも…
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/726.html
602列島縦断名無しさん:2014/03/16(日) 19:58:07.38 ID:6JhJaA8p0
603列島縦断名無しさん:2014/03/18(火) 12:37:07.87 ID:EgomK1fC0
604列島縦断名無しさん:2014/03/21(金) 21:15:03.94 ID:RZKIzNVO0
605列島縦断名無しさん:2014/03/22(土) 20:18:25.56 ID:t2bguJEM0
金沢に宿泊した時に東京に居るときみたいに鼻痒くてムズムズ多少出血症状があったんだけど、金沢って汚染されているの?
少なくともホテルの一室は単身者のマンションよりは綺麗なはずだから埃だとかの要因ではないように感じるんだけど
606列島縦断名無しさん:2014/03/23(日) 23:48:33.54 ID:Qx9kUMyU0
【修学旅行】原発事故・放射能汚染で関東方面のキャンセル相次ぐ、九州や近畿に変更

東京電力の福島第1原子力発電所の事故と放射能汚染の影響で、中高校生らの修学旅行に異変が起きている。
これまで関東が定番コースだった地域が一斉に行先を変更している。
約8割の学校が「目的地の変更を検討」
大手旅行代理店によると、西日本から関東を訪れる予定だった学校の約8割が「目的地の変更を検討している」。

近畿地方の教育委員会によると、近畿から関東地方を訪れる予定だった修学旅行生の目的地の変更先は九州や北海道などが目立っている。

四国の学校では「保護者たちから放射能汚染された関東で子供たちを被爆させないでほしいとの訴えが相次ぎ、行先を偏向した」

九州のある学校は
「東京など関東地方は、放射性物質の濃度が基準値を大幅に超えているホットスポットが無数にあることから、生徒の安全を確保できない」
として、旅行先を近畿に変更した。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと京都や奈良、神戸と組み合わせ、全国から近畿を訪れる修学旅行は増えている。

大手旅行代理店関係者は
「千葉県や関東の野菜や魚、そしてウナギから基準値を超える放射能セシウムが次々と検出されているので心配している学校が多い」
「政府や東電の情報開示が不十分で隠蔽している、『ただちに影響はない』と繰り返すだけで、信用されなくなるのではないか」
「高濃度の汚染水漏れ、ストロンチウムの拡散など、原発事故が収束する見通しが立たず、関東は危険という真実がバレタようだ」と漏らした。
607列島縦断名無しさん:2014/03/27(木) 00:19:57.43 ID:13x7sNOi0
ほう
608列島縦断名無しさん:2014/03/29(土) 10:46:23.53 ID:IErQESjv0
自然災害が危険な都市ランキング、東京・横浜が世界1位=調査
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2R03K20140328/

最も危険なエリアに首都圏が選ばれました
609列島縦断名無しさん:2014/03/31(月) 02:47:42.61 ID:vZO3rT0h0
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
610列島縦断名無しさん:2014/04/01(火) 20:53:51.26 ID:esTHFJQb0
事実
公表して
611列島縦断名無しさん:2014/04/06(日) 15:22:22.30 ID:8jkPiB9J0
関東の食材には茨城産が多い、よって危険。
ぎりぎりセーフなのは八王子あたりと湘南・西湘の農作物
612列島縦断名無しさん:2014/04/06(日) 23:34:50.65 ID:Bdfjq/Gc0
加工食品やお菓子で埼玉製造の物が関西で売られてるケースが結構多いような
613列島縦断名無しさん:2014/04/11(金) 06:59:22.00 ID:HBUMyUi50
このスレは大切だと思います。
もう福島に行くことはない。
614列島縦断名無しさん:2014/04/13(日) 16:51:06.73 ID:8FWb3rtM0
東電、昨年8月の福島原発汚染水漏れ 実は2・6倍多い2億8千万ベクレルに修正(
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041101002096.html

地元の旅館とか料亭は地産地消から抜け出すことはほぼ不可能だからね
福島原発放射能漏れは、ほぼ永遠に続くし
関東東北で外食したくないわー
615列島縦断名無しさん:2014/04/13(日) 20:25:32.64 ID:W3iGTMa1O
山形もアウアウですか?
616列島縦断名無しさん:2014/04/15(火) 22:36:11.52 ID:CT9OE6Ry0
本格的に怖いプルトニウムは放散したのち比較的早く地上に落下するから
当初プルトニウムに対する恐怖は50キロ圏外であれば抱かなくいてもいい心配事だった
しかし復興事業が始まるとそうはいっていられなくなった
派遣されたトラックなどが現地を走り回り
落下した放射性物質を大量に車体やタイヤに付着させて東京方面に戻ってくる
それは国道4号(日光街道)と国道6号(水戸街道)で顕著となり
このルートと支街道が通過する地域は高い放射能汚染が続いており
地域を流れる江戸川では昨年いよいよ漁獲を禁止する措置をとるまでとなった
微量でも甚大な被害を及ぼすプルトニウムが検出される可能性が高まってきているからである
政府は放射能の拡散は気流が犯人であるかの如く説いている
もちろんその要素もあるが実質的な汚染は交通によるものなのである
そしていまなお封じ込めることもできず
事故当初と変わらぬ放射能ダダ漏れ状態の原発を前に
政府はいかにも終息行程が進捗してるかの如く振る舞うため
昨近では帰宅可能地域とか除染とかのテーマをメディアに扱わせ
労働搾取や手抜き作業など大元の原発事故の解決には無縁の話題で制御の実態を隠そうとした
この間にも燃料棒冷却水高温化による蒸気噴出事故は十回以上発生している
もちろん毎回大量に放射能を大気中に放散しているのだ
617列島縦断名無しさん:2014/04/16(水) 10:44:11.46 ID:z1SD28DW0
本当し派落そこ地微政もそ事政昨労こも?
618列島縦断名無しさん:2014/04/19(土) 05:39:24.22 ID:m4mVvOng0
関東に行くときは金かけてでも移動時間を極力短くしたほうがいいかな>
途中で食事や飲み物をやむなく買うのを防ぐため。
(以前夏の移動中に立ち寄った長野のコンビニに海外の水がなかったので、こちら(西の自宅)から持ち出したものと関東の目的地(実家)に事前の手配しておいた食材以外口にしないような感じで)
619列島縦断名無しさん:2014/04/19(土) 05:40:12.11 ID:m4mVvOng0
>>611
清瀬みたいな北多摩にも畑多いけどあのあたりはアウト?
620列島縦断名無しさん:2014/04/19(土) 14:34:20.22 ID:X2DKwhFO0
世界を行き来する旅人が選んだ人気観光都市、首位は?

米国の大手旅行情報サイト「トリップアドバイザー」が
行った人気観光都市に関する最新調査で、イスタンブール(トルコ)が1位に選ばれた

トップ10は首位がイスタンブールで、以下、ローマ(イタリア)、ロンドン(イギリス)、北京(中国)、プラハ(チェコ)、
マラケシュ(モロッコ)、パリ(フランス)、ハノイ(ベトナム)、シェムリアップ(カンボジア)、上海(中国)。
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397430307/l50

あれだけ国が税金かけて着飾ってる東京は選ばれませんでしたw
621列島縦断名無しさん:2014/04/19(土) 20:00:50.10 ID:bCQO2A/q0
ホットスポット調べると有名観光地ばかりじゃない
熱海、箱根、奥多摩、水上、日光、那須、福島、金色堂だとか
622列島縦断名無しさん:2014/04/20(日) 04:35:22.30 ID:2JJQlduh0
>>621
今も放射能は出続けてるのでホッとスポットはどんどん増えるよ。
オリンピックが開催される頃には東京に人いないかも。
623列島縦断名無しさん:2014/04/20(日) 12:39:36.20 ID:jQjobnOW0
【修学旅行】原発事故・放射能汚染で関東方面のキャンセル相次ぐ、九州や近畿に変更

東京電力の福島第1原子力発電所の事故と放射能汚染の影響で、中高校生らの修学旅行に異変が起きている。
これまで関東が定番コースだった地域が一斉に行先を変更している。
約8割の学校が「目的地の変更を検討」
大手旅行代理店によると、西日本から関東を訪れる予定だった学校の約8割が「目的地の変更を検討している」。

近畿地方の教育委員会によると、近畿から関東地方を訪れる予定だった修学旅行生の目的地の変更先は九州や北海道などが目立っている。

四国の学校では「保護者たちから放射能汚染された関東で子供たちを被爆させないでほしいとの訴えが相次ぎ、行先を偏向した」

九州のある学校は
「東京など関東地方は、放射性物質の濃度が基準値を大幅に超えているホットスポットが無数にあることから、生徒の安全を確保できない」
として、旅行先を近畿に変更した。
大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンと京都や奈良、神戸と組み合わせ、全国から近畿を訪れる修学旅行は増えている。

大手旅行代理店関係者は
「千葉県や関東の野菜や魚、そしてウナギから基準値を超える放射能セシウムが次々と検出されているので心配している学校が多い」
「政府や東電の情報開示が不十分で隠蔽している、『ただちに影響はない』と繰り返すだけで、信用されなくなるのではないか」
「高濃度の汚染水漏れ、ストロンチウムの拡散など、原発事故が収束する見通しが立たず、関東が汚染地域であるという真実が周知されたようです」と漏らした。
624列島縦断名無しさん:2014/04/20(日) 16:26:14.85 ID:4cnqKZwq0
>>614
首都圏の食料自給率は東京と神奈川はゼロに近い。
埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城から毎日大量の食料が入って来る。
つまり首都圏の外食・弁当・給食は
中汚染地〜重汚染地の食材で作られていて危険極まりない。


>>615
山形の汚染は首都圏と同じか少し上。黄信号。
行かなくて済むなら行かない方がよい。
625列島縦断名無しさん:2014/04/20(日) 16:30:22.89 ID:4cnqKZwq0
新潟湾の海底土が重汚染されている。
阿賀野川が福島から新潟の日本海に注ぐためだ。
新潟の魚は食べない方がよい。
626列島縦断名無しさん:2014/04/20(日) 16:36:29.38 ID:4cnqKZwq0
>>619
首都圏から東海にかけての汚染は南側がひどく、北側はましになっている。
そこらあたりは200〜300ベクレルの汚染だから、大人は食べてもいいかもしれない。

南側は静岡県でも伊東市1000ベクレル、焼津市400ベクレル、牧之原市200ベクレルと
高くなっている。
627列島縦断名無しさん:2014/04/21(月) 18:19:00.90 ID:jFfvqhLf0
胎内被曝に関しての某地方紙記事

原爆被災妊婦による過去の事例より
100ミリシーベルト以内なら中絶の必要はない
300ミリシーベルトの胎内被曝による生後の発達障害がある
700ミリシーベルト以上の事例では小頭症無目症などの奇形を認める
628列島縦断名無しさん:2014/04/21(月) 18:56:36.99 ID:jFfvqhLf0
福島県は全国で第3位の面積
隣接する新潟県が第2位、茨城県第4位、宮城県第7位
問題なのはこれらの県は広大な農地面積をもち
首都圏の生鮮食品供給を担う一大農業生産地帯だった
特に結実系作物の放射性物質蓄積の危険性が取り沙汰されており
そば、小麦、栗などは放射能汚染が懸念されている
629列島縦断名無しさん:2014/04/23(水) 12:21:49.77 ID:b5aelVJW0
白血病がふえてるの?
報道しろよ
630列島縦断名無しさん:2014/04/23(水) 15:18:30.57 ID:G7D8S2/E0
悪質なデマ流すと捕まるよ
631列島縦断名無しさん:2014/04/24(木) 18:14:06.99 ID:ZIFOjGnT0
っていうか原発が近くにあるとこは基本的にヤバいよな。
事故が起きてなくてもヤバい
玄海原発の玄海町なんて白血病が全国平均の6〜11倍にもなってる。

若狭湾の原発地域周辺嶺南(敦賀)地方は、白血病発生率が全国平均の1.51倍


ヤバすぎ
632列島縦断名無しさん:2014/04/24(木) 19:10:18.43 ID:Cac/DzYd0
東北関東全滅だな
633列島縦断名無しさん:2014/04/24(木) 22:57:06.04 ID:ZIFOjGnT0
というか、原発から半径10〜20km圏内は爆発事故が起きてなくてもヤバい。 発から半径10〜20km圏内は現在のB地域
634列島縦断名無しさん:2014/04/24(木) 23:38:02.31 ID:8LpWocqj0
>>631
北陸行くなら今のうちでしょ

和歌山や三重も津波来る前に
635列島縦断名無しさん:2014/04/25(金) 14:43:12.79 ID:j46hOvkN0
東京湾に原発を作れば
冷却水取水フィルターの設置により
およそ十年で海の底までよく見える綺麗な海になる
という本をよんだことがある
636列島縦断名無しさん:2014/04/25(金) 15:23:00.61 ID:pwW4RZxX0
まあ
そういってやんな
東京(川崎?)にも原子炉があるんだから。
637列島縦断名無しさん:2014/04/25(金) 19:29:44.70 ID:1I/xfK5s0
>>631
セシウム134の日本全国土壌調査2011年度のデータ
http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1834.html


富山・岐阜・京都は不検出なのに、福井だけ57ベクレルの土壌汚染。
1995年のもんじゅナトリウム漏洩火災事故など異変のたびに
原子炉が爆発しないよう圧力を下げるため大気中にベントしてるからでしょ。
638列島縦断名無しさん:2014/04/25(金) 22:37:52.64 ID:pwW4RZxX0
>>637
あーやっぱり・・・
日本でこれだから中国、韓国とかどうなってんだろwww
アメリカもコロンビア川はもう泳げないレベルらしいよ?

57ベクレルの土壌汚染って事1.51倍って事は、やっぱ関東含めて白血病増えるな。
関東は国が隠ぺいできる程度かもしれんが
http://inventsolitude.sblo.jp/article/53096294.html

東北の山脈から右側の地域は数年後には、阿鼻叫喚だろ・・・ヤヴぁ杉
っていうかツイッターの白血病報告とか乳幼児の奇形疾病報告って消されてるけど相当数に上ってるし

これ、結婚差別起きるレベル。
保険差別も起きるだろ
639列島縦断名無しさん:2014/04/29(火) 11:51:03.47 ID:XaKg9mYT0
栃木のニュース >
野生コシアブラから基準超す放射性セシウム 高根沢
4月25日 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20140425/1574447
640列島縦断名無しさん:2014/04/29(火) 11:53:34.39 ID:XaKg9mYT0
セシウム:栗原のタラの芽に基準値超 県が出荷自粛要請 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/m20140425ddlk04040069000c.html
641列島縦断名無しさん:2014/04/29(火) 14:53:28.49 ID:R7rMN2mE0
>>640
自粛ってwwww
直ちに出荷停止にしろよwww
642列島縦断名無しさん:2014/05/01(木) 01:28:20.89 ID:MLvVvqMQ0
水とカロリーメイト持参で旅行すればいい
643列島縦断名無しさん:2014/05/01(木) 02:09:57.43 ID:6jqg65m50
>>642
カロリーメイトって四国だけで生産してるの?
同じ大塚のポカリは関西で群馬製造の物売ってたりするけど
644列島縦断名無しさん:2014/05/02(金) 09:52:51.55 ID:tjBS/XEG0
水も西日本産限定だな
645列島縦断名無しさん:2014/05/02(金) 14:45:08.63 ID:XzwqJ/Qr0
>>636
それは原子炉であって原発ではない
火力発電ではスチームをすてられるが
原発のスチームはすてられないので細大漏らさず全て水に戻し循環させる
そのため大量の海水を取水し冷却する
この海水に異物が混入して熱交換パイプが損傷すると放射能漏れ事故となるので
丹念に取水フィルターで海水を濾過する
646列島縦断名無しさん:2014/05/02(金) 22:01:27.57 ID:tjBS/XEG0
>>645
実験用の原子炉だろうと原発だろうと原子炉は原子炉だろ?何言ってんだ?
核爆発したら終わりだし
外部に漏れる=国土消失って点で同じだろ?
【そんな事言うなら実験用は規模が小さいからおまえんちの隣町に実験用原子炉作ってもいいよな?】って事だよな
東京のせいにできなくなっちゃったな

まあ、FUCK島やら各地の原子炉は商用だから規模が違うって指摘があるだろうが
【どんなに規模が小さくても臨界量の核燃料を取り扱ってるんだから核爆発させたら半径数十kmは吹き飛ぶし数百キロは汚染される】

川崎の原子炉は、【実験用】=実証されてない技術で運用されるからリスクもけた違いに高いし、
神奈川県民都民は【交付金麻薬】をもらってないって点で±0だな

福島と違ってこの先超高確率で大規模地震が起きると予測されてるに都民の方がよほどモルモットと言える。
647列島縦断名無しさん:2014/05/03(土) 00:13:36.97 ID:L+jFM/Mv0
>>643
群馬工場があるよ
648列島縦断名無しさん:2014/05/03(土) 20:53:40.37 ID:6fIoDBmh0
マスコミが報道をしない全国の放射能汚染地図!東京は猛烈な汚染!静岡も東部や太平洋側で高い数値!
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/636.html
649列島縦断名無しさん:2014/05/04(日) 08:51:01.01 ID:XE4zdMAU0
観光で行くくらいなら問題ないだろ?
だいたい東京で売ってる卵や野菜なんてほとんど関東産なんだし
気にしてもしょうがないよ
650列島縦断名無しさん:2014/05/04(日) 12:52:12.63 ID:RdbkJGgk0
いや、危険でしょ
ダウン症の子供増えてるし、実際関東は悲惨なことになってるよ
言えば人が来なくなるから現地の人も隠蔽してるだけだと思う
651列島縦断名無しさん:2014/05/04(日) 13:37:31.39 ID:9uIy6SaJ0
>>650
>いや、危険でしょ
>ダウン症の子供増えてるし、実際関東は悲惨なことになってるよ

なってないけど
652列島縦断名無しさん:2014/05/04(日) 15:30:03.08 ID:ROMJWNzM0
>>1
韓国のソウル、
福島よりヤバイらしい。
653列島縦断名無しさん:2014/05/05(月) 11:58:09.35 ID:nggbHA8p0
>>651
そうだね筋肉だね!!

2003年度で、1万出生数あたり11人。

2013年度で、1万出生数あたり、104人。


増えてないw増えてないwww
654列島縦断名無しさん:2014/05/06(火) 16:18:33.67 ID:naDVwHTy0
台湾が輸入日本食品への非被曝証明を要請!福島原発事故の放射能汚染で!現在も5県は輸入禁止状態!

台湾の衛生福利部が5月1日に日本から輸入される食品に対して、放射性物質の検査証明書を添付するように義務付ける方針を決定しました。
日本の食品からは未だに多量の放射性物質が検出されており、台湾政府は相次ぐ放射性物質の検出を受け、
今回のような規制強化に乗り出したとのことです。

既に福島県、茨城県、栃木県、茨城県、千葉県の5県で生産されている食品の輸入は禁止されています。
これはEU(ヨーロッパ連合)やアメリカなどの国々も基本的には同じで、福島原発事故から3年以上が経過して
も日本の食品が危ない事を示唆していると言えるでしょう。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2466.html


少なくとも、福島県、茨城県、栃木県、茨城県、千葉県にはいかない方がいいと思う

行けば現地生産の食品を食べる確率が高くなるから
655列島縦断名無しさん:2014/05/06(火) 17:24:30.80 ID:naDVwHTy0
>>654訂正

>既に福島,栃木,群馬,茨城,千葉の5県で生産されている食品の輸入は禁止されています。
656列島縦断名無しさん:2014/05/06(火) 19:39:15.85 ID:A4MZ+GNZ0
>>646
おまいはたこか?
放射能で汚染された東京湾に原発作って
その海水浄化能力によって東京湾を綺麗にしようぜと言ってるんだ
放射能だけでなく油濁物質や重金属も取り除く
そうして江戸前の海をとりもどす
657列島縦断名無しさん:2014/05/07(水) 00:35:02.71 ID:TYwSHfHX0
台湾では福島第1原発事故の発生を受け、
福島、栃木、群馬、茨城、千葉の5県で生産される食品すべての輸入を禁止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140502-00000003-ftaiwan-cn


当然の措置。宮城も追加すべき。魚介類は岩手、青森も。
こんなとこのもん食ってたらすぐ病気になる。
658列島縦断名無しさん:2014/05/07(水) 02:28:53.78 ID:wTiPw6Wq0
>>656
無駄無駄
たとえ水の浄化が出来たとしても海底にたまったゴミは浄化できない。
海底 プランクトン 海藻 魚 で内部被ばくルート
659放射線打破:2014/05/07(水) 06:25:00.55 ID:YovqO0XI0
茨城県多くね?
660列島縦断名無しさん:2014/05/07(水) 08:00:07.71 ID:JBWIvSmQ0
>>627
海外旅行はできまへんな
661列島縦断名無しさん:2014/05/07(水) 10:02:25.55 ID:8MS+dPL90
>>660
胎内被曝は高度一万で数時間宇宙線を浴びたというものと意味が違うが
妊婦が浴びるべき放射線ではないから飛行機に乗るのは好ましくない
662列島縦断名無しさん:2014/05/12(月) 01:02:20.16 ID:2zSDwFDA0
福島原発、汚染水濃度が4日間で19万ベクレル上昇!1日β線を79万ベクレル⇒5日β線を98万ベクレル
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/829.html
663列島縦断名無しさん:2014/05/13(火) 05:30:31.34 ID:wKDUOTF10
鉄道現業が反対してるぐらいなので汚染はどう見ても事実です
被曝労働反対!7・16動労水戸ストライキ! http://www.youtube.com/watch?v=z9CXmyKc_1A
664列島縦断名無しさん:2014/05/15(木) 04:29:53.65 ID:EewK5omh0
665列島縦断名無しさん:2014/05/17(土) 17:10:50.13 ID:0nb/lGQO0
*減らぬ湖沼セシウム 魚の基準値超え続く

東京電力福島第一原発事故で各地に広がった放射能汚染。海ではその影響が次第に薄まりつつあるのに、
湖や沼では底土の放射性セシウムの濃度がなかなか下がらない。そうした湖沼(こしょう)の魚の汚染度
も高止まりの状態が続いている。(山川剛史、清水祐樹)

■傾向

冬のワカサギ釣りで人気の赤城大沼(前橋市)や霞ヶ浦(茨城、千葉県)、手賀沼(千葉県)などでは、
いまだに高い確率で食品基準(1キログラム当たり100ベクレル)を超える魚が見つかる。

赤城大沼では、今年3月にワカサギの持ち帰りが解禁されたものの、わずか1週間で政府の指導により
再び禁止となった。
http://magicmemo.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/564-ef04.html
666列島縦断名無しさん:2014/05/17(土) 23:46:15.35 ID:CKctttuC0
東北に行くと鼻血がでる!
667列島縦断名無しさん:2014/05/19(月) 00:21:12.71 ID:yieeF60ji
>>658
若狭湾の閉塞率は50%程度だが
原発により湾の透明度は全国一となった
工場廃水や生活排水により海底にはヘドロが堆積
遠浅で波静かな海水浴場は閉鎖すら議論されていたが
668列島縦断名無しさん:2014/05/24(土) 09:49:44.21 ID:Sm34JMv20
基準超えの放射性物質検出、茨城 国営ひたち海浜公園
http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052301002622.html

ここは有名で、何年も前から言われてるのに今頃発表

関東はこんな未発表の汚染地帯だらけだよ
669列島縦断名無しさん:2014/05/25(日) 01:45:49.81 ID:/LGVh2zu0
東京の子供の7割に白血球異常


三田茂医師

好中球(5種類ある白血球の1種)異常の割合ですね、2012年。
基準値に満たない子どもたちの割合が70何%というね、
ですから3人来たら2人は正常に入らないという位のそういう事で、
この辺でちょっと焦ったわけです。
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-3566.html


首都圏の子供たちで6割以上におきている好中球減少という事象を伝える。
そうすると、「それは、白血病のシグナルの可能性がある」とヤブロコフ博士に明確に言われた。
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/a9f5a94d4f93d7deac059a48d6e23bca


2012-12-22 17:47:02
以下は東京の友達の話です。
甲状腺と血液検査をやってくれる病院をやっと見つけて、受けると・・・
『子供たちの白血球の数値が異常なことになっていて、特に、10歳以下に変化が多いとのこと。
さらに、五歳以下になると、10人のうち正常な子は3人しかいない。7人は、異常な値になっている。
100人見てたら70人異常値とのとこ。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/32c71b3e2aac4e400e234ab2348d9f42  
670列島縦断名無しさん:2014/05/25(日) 01:46:19.82 ID:/LGVh2zu0
福島原発事故、公式にチェルノブイリ超え認定!米政府機関が発表!
福島はチェルノブイリノの1.8倍もセシウムを放出していた!
ttp://saigaijyouhou.com/blog-entry-2612.html?sp
671列島縦断名無しさん:2014/05/26(月) 01:21:35.76 ID:1jDaxhbk0
茨城に行ったやつは間違いなく被曝する
672列島縦断名無しさん:2014/05/26(月) 01:35:57.37 ID:MpRcdb9t0
何を今さら
もう関東東北南部は全て汚染されているあきらめろ
673列島縦断名無しさん:2014/05/31(土) 09:41:30.48 ID:dWKS/VkF0
新潟の山菜から基準値越えのセシウム
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401451069/l50
674列島縦断名無しさん:2014/05/31(土) 11:30:54.98 ID:ep2rF9+l0
>>672
東日本(北海道除く以下リンクの17都県)に住んで西日本食材選んでるのって意味ないよね
産地から自宅もしくは販売店でもずっと真空パック販売ならともかく
それでも呼吸被爆はするだろうし
家庭菜園で作った物を食卓に並べるのはもってのほか
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/token_kensa.html
675列島縦断名無しさん:2014/06/01(日) 11:34:22.05 ID:llkNmCMP0
東京の汚泥焼却灰、放射能濃度が上昇傾向!葛西水再生センターで3000ベクレル!東部スラッジプラントでも2090ベクレル!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2652.html
676列島縦断名無しさん:2014/06/01(日) 19:27:09.03 ID:pkpGkQcU0
知ってた
677列島縦断名無しさん:2014/06/02(月) 09:38:36.67 ID:dp3zDWxW0
3000Bqだって! 毎日水を300g飲んだら健康被害が出るレベルじゃん!
678列島縦断名無しさん:2014/06/02(月) 14:09:51.70 ID:Y3f1qS3B0
東日本の野菜は放射能 西日本の野菜は黄砂PM2.5ってか
679列島縦断名無しさん:2014/06/02(月) 23:02:17.33 ID:E+d3rjHv0
茨城は福島原発だけでなく東海村でも何度も事故を起こしてるし農産物・海産物は食べてはいけない
680列島縦断名無しさん:2014/06/07(土) 11:04:11.19 ID:QeIBI0IJ0
放射性セシウム:山菜から検出−−軽井沢 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/m20140604ddlk20040064000c.html

軽井沢もちょっと前までは自然の美しい観光地だったのに
今ではただの汚染地帯だな
681列島縦断名無しさん:2014/06/07(土) 18:04:51.80 ID:pDDDUkag0
放射性物質が無い場所が地球上にあるとでも思ってるのかよw
放射線がなかったら今頃お前は未だに海の中のバクテリアだw
682列島縦断名無しさん:2014/06/08(日) 22:57:42.82 ID:uRZvtSc90
東京の月間放射能降下量 4月も全国第三位 高水準続く 福島原発からだけでなく、都内の廃棄物処理場から飛散?(FGW)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=44166
683列島縦断名無しさん:2014/06/09(月) 00:40:55.02 ID:8s89ScEC0
福島・宮城・茨城・栃木・群馬はチェルノブイリ強制避難区域を抱えた死の五県
684列島縦断名無しさん:2014/06/09(月) 15:52:40.82 ID:EB9G+/Kz0
もう日本人は放射能のことなんか忘れちまってるよ、言うだけムダ
685列島縦断名無しさん:2014/06/14(土) 16:46:55.95 ID:qrV/jvu10
【群馬】桐生のクマ 基準値上回る放射性セシウム検出
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402457967/l50

リンパ節転移が多数〜福島県の甲状腺がん
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
686列島縦断名無しさん:2014/07/24(木) 02:25:18.38 ID:/C6Y8yWa0
東京都下水道局東部スラッジプラント(江東区新砂)
汚泥焼却灰(2014/6/19〜7/4)
ヨウ素131 45ベクレル/kg
セシウム134  790ベクレル/kg
セシウム137 2,300ベクレル/kg
半減期8日のヨウ素131検出
福一再臨界→大気中に放射能ダダ漏れ→東京まで降り注ぐ
よって、東京は観光に適していません!
687列島縦断名無しさん:2014/07/25(金) 18:52:45.92 ID:u+pPQFqN0
東京は、放射性物質が濃縮されていると報道したのは、NHKだけでしょ?

親族に専門家がいる人なんか とっくに聞かされてるのに。
イカレてるよ この国は・・・
688列島縦断名無しさん:2014/07/27(日) 10:57:53.47 ID:+mgxOQV90
東京
浜岡イッたらダブルだよな
それでも自民に投票するんだ…
689列島縦断名無しさん:2014/08/02(土) 18:17:23.33 ID:SsOzZqqM0
宮城、セシウム濃度7回上昇 原発の粉じん、60キロ飛散か

 東京電力福島第1原発から北西約60キロの宮城県丸森町で11年12月から2年間に、原発から飛来した粉じんなどが
原因とみられる大気中の放射性セシウム濃度の急上昇が7回あったとの調査結果を、東京大大気海洋研究所の
中島映至教授らのチームが31日までにまとめた。  
http://www.47news.jp/news/2014/07/post_20140731200058.html
690列島縦断名無しさん:2014/09/05(金) 12:49:11.91 ID:eA2d6m2j0
富岡精子は行ったらヤバい
691列島縦断名無しさん:2014/09/24(水) 11:39:54.19 ID:S44Xht8I0
東京都は西多摩とかが放射能の線量が多い。

奥に行くほど危ないのが東京都だ。
692列島縦断名無しさん:2014/09/25(木) 10:11:50.19 ID:B+Ch9xYM0
もう誰も気にしてないよ
無かったことにしちゃってるから、心の中で
693列島縦断名無しさん:2014/09/25(木) 20:55:39.89 ID:FK7ahOIL0
国道通行再開したけどありゃあヤバいで、バイクはダメらしいし。
694列島縦断名無しさん:2014/10/04(土) 17:38:12.04 ID:TdOEFMcP0
日本列島はどこへ行っても危険がいっぱい。 最悪の国になってしまった。

大地震、津波、大雨、台風、放射線、
その上に、今度はデング熱とか、エボラ熱とか悪い病気を外国人たちが
持って来る。
どうなっちゃうのだろう?
695列島縦断名無しさん:2014/10/05(日) 16:38:02.37 ID:qbEgHZWw0
那須、日光
谷川岳
秩父、奥多摩

茸、山菜、川魚、水…
696列島縦断名無しさん:2014/10/20(月) 02:22:47.99 ID:Bdrq85cz0
ヤラれたらヤリ返す、ウザイ金沢人による深夜・早朝などの古い煽り画像集のため修正します

本州日本海側最大、札仙広福以外の地方都市では最大の商業都市、
政令指定都市である新潟市の全国都市ランキング

金融機関立地総数 全国10位   大型店売場総面積 全国13位
年間卸売総販売額 全国12位   年間小売総販売額 全国15位

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20080717163912.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/chushokawara/imgs/4/4/44fb8a93.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1337606143793.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%e4%dd%91%e3%8b%b4%82P.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1340636943409.jpg
http://www6.plala.or.jp/supernova777/%8c%a7%92%a1%82Q.JPG


金沢駅から広大な水田地帯まで直線300メートル徒歩圏内
終電が夜10時で自動改札がない糞いなかなざわwwwwwwwwwwwwwwwww
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
http://hagw.blogzine.jp/photos/uncategorized/2012/02/08/dsc00444.jpg
http://blog-imgs-38.fc2.com/t/e/t/tetuyaake/tatemati_DSCF9447.jpg
http://www.k2.dion.ne.jp/~football/LOVELOG_IMG/2005082327917ffe.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/a/n/a/anaheimmaingate/DSC01060.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/92/hideki_kobayakawa/folder/1763221/img_1763221_41358733_0?1265731954
http://www1.ttcn.ne.jp/tabiji/jpg/hokutestu-komatsu.jpg

新潟市(単独)商品販売額=石川県(全域)商品販売額wwwwww
697列島縦断名無しさん
ホットスポット