JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 15匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1○JR様にはいつもお世話になっておりますwww
JR東日本の窓口とMV(指定席券売機)の行く末をみんなでヲチし、語るスレです。
前々スレで全滅したKaeruくんの思い出もOK。

前スレ
【マルス・POS】端末券総合スレ@25【感熱化】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1367944545/l50
2名無しでGO!:2013/10/25(金) 15:59:26.18 ID:vsUETH+Yi
3名無しでGO!:2013/10/27(日) 04:29:50.83 ID:+ZiHjGOg0
>>1
前スレも間違ってるな。次スレの際は、是正してな。

JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 15匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1382684272/l50
4名無しでGO!:2013/10/28(月) 20:11:45.56 ID:ov8WfRWg0
祖母から使用済みの切符もらったんだがMVでジパング発券されてる。
びっくりしたわ
5名無しでGO!:2013/10/30(水) 10:29:23.18 ID:rC0+FN9Z0
>>4
秋田か高崎、水戸管内の駅かな?
本当はMVでもジパングや新規通学定期、学割、障割などは駅員操作で発券できるのがある
やれるのにやらないのは怠慢としか言いようがない
6名無しでGO!:2013/11/01(金) 20:26:53.96 ID:i/mTh27f0
>>5
これ詳細言わないほうがいいのかな? 首都圏の窓設置駅だよ

使える機能を使わないってことは、支社でやるなとか言われてたりすんのかな? 
7名無しでGO!:2013/11/01(金) 20:30:06.55 ID:i/mTh27f0
追加 なんか、窓口の機械の調子が良くなくて(MV)で案内されたようだ
8名無しでGO!:2013/11/01(金) 20:43:07.09 ID:3QdOOTtL0
南越谷駅は常時MVでやってるよ
9名無しでGO!:2013/11/02(土) 00:16:05.69 ID:r+TJiX+x0
信濃町とかでもやってもらえるからな
たぶん、現場の判断なんだろうか
10名無しでGO!:2013/11/02(土) 01:08:14.33 ID:dvURRPT70
恥罵死者は一切やらないな

鹿島神宮、八日市場、東金、大貫などローカル線の窓口閉めた駅は駅員が操作してやるべきだろ
11名無しでGO!:2013/11/02(土) 17:15:36.59 ID:Jj6HG5Ub0
あけぼの廃止で、ますます寝台を知らない窓口氏が増えるなw
12名無しでGO!:2013/11/02(土) 21:34:33.73 ID:wTz4szLr0
新潟駅で、船橋ー新宿の定期の更新が出来たときはちょっと興奮した。
13名無しでGO!:2013/11/02(土) 21:50:23.82 ID:i5oONpZa0
キセルスレに今月から遠隔地の初乗りが買えないとか書かれているけど真偽のほどは?
14名無しでGO!:2013/11/03(日) 14:09:47.15 ID:laaRGwzHO
>>12
できるの!?
15名無しでGO!:2013/11/03(日) 14:29:23.52 ID:/TNRqA1h0
同じ会社なんだからできて当たり前のような気が
JR他社 の区間でも買えるし
磁気定期は柄がキレイだから俺は東海で買ってる
1612:2013/11/03(日) 15:13:26.14 ID:4tze8z2l0
>>14
新潟駅のMVで出来たよ。
17!ninja:2013/11/03(日) 20:09:28.64 ID:YpPCEezH0
>12
> 新潟駅で、船橋ー新宿の定期の更新が出来たときはちょっと興奮した。
新規はどう?
1812:2013/11/03(日) 20:27:37.28 ID:1iQKwF+n0
>>17
わかんないけど、たぶん出来ると思う。
いつも定期の更新は、なんかノリで経路と関係ない駅のMVで記念でやっている。(川崎やら西日暮里やら南浦和やら…)
まったく同じノリで新潟で出来たから、新規も出来るんじゃね!?
19名無しでGO!:2013/11/04(月) 00:23:56.48 ID:TTi6y5ozi
更新はOKだけど新規はNGだったような
20名無しでGO!:2013/11/04(月) 00:24:09.09 ID:WzUpbKm90
自駅から200km以上離れてる場合は、駅長の許可〜とかなかった?
定期の距離が201kmか?
21!ninja:2013/11/04(月) 01:35:35.72 ID:EjFUxnhm0
都合で帰省中に区間変更とかしたい場合考えてみると
扱いってどうなんだろうかーと思いまして。
22名無しでGO!:2013/11/04(月) 16:38:39.82 ID:nyWl0WvIO
>>15
なんで今さら磁気定期買わなきゃならんのだw
23名無しでGO!:2013/11/04(月) 16:49:03.09 ID:d+UNLo1jO
>>22
回数券と併用する機会が多いからじゃない?
IC定期と他の乗車券類の併用認めて欲しいよな。
24名無しでGO!:2013/11/04(月) 17:33:55.24 ID:KpFCHXKV0
>>22
IC2枚持ちは厄介だから。
Y字の経路にしたいけど片側が連絡定期のPASMOだから2区間定期にできない
>>23
定期券の区間内発着の乗車券との併用は可能だった気が
25名無しでGO!:2013/11/04(月) 20:41:16.30 ID:QU8vA7t00
>>23
JRは知らんが某社でいつもIC定期と回数券の併用している
26名無しでGO!:2013/11/04(月) 23:42:00.92 ID:4Vh27h1h0
>>19
「ネットde定期」なら新規でも国鉄東日本管内にて受取・購入が現金orクレジットで可能
27!ninja:2013/11/04(月) 23:51:16.34 ID:EjFUxnhm0
>21だけど区間変える場合は窓口逝きか、すっかり忘れてましたorz
28名無しでGO!:2013/11/05(火) 23:12:00.57 ID:CXmUYJVl0
>>13
遠隔地ってほどじゃないが門沢橋→倉見の乗車券は橋本(神奈川)で買えた。
相模線みたいに、切符は買えません・車内精算できませんって路線が
存在する以上、当駅発の切符しか売らないのはおかしいと思うんだが。
29名無しでGO!:2013/11/05(火) 23:25:07.65 ID:ouavghYRO
>>28
そんな切符事前購入しなくても門沢橋で乗車票で乗って
着駅精算とかできないの?
30名無しでGO!:2013/11/05(火) 23:25:29.86 ID:q3G+mscU0
>>28
でも見方によっちゃその買い方十分妖しい買い方なんだけどな。
妖しいとまで言わなくても不自然な買い方なのは間違いないと思うよ。

橋本〜門沢橋間はどうしたの?ってのは聞かないでおく。
31名無しでGO!:2013/11/05(火) 23:32:25.64 ID:CXmUYJVl0
>>29>>30
なんか凄え勢いで反論きたな。

> 着駅精算とかできないの?
できなくはない。乗車票と140円を料金箱に入れれば精算は終わる。
ただ必ず小銭の持ち合わせがあるってわけでもないんで、千円札しか
手元にないとどうにもならなくなる。

あっ、知らないかもしれないけど倉見も夜間無人駅だから。

>>30
普段は橋本〜倉見を回数券で乗ってます。その日は門沢橋の知人宅で
夕飯をお呼ばれしたんで友人宅から自宅最寄の倉見までの切符を
あらかじめ用意しておいた次第。〜門沢橋はもちろん普通に切符を買った。
32名無しでGO!:2013/11/06(水) 01:24:36.24 ID:JQhhFeWOO
>>31
詳しい事情も知らずに失礼しました。

そういう事情を知らないで乗っちゃう客って絶対居ると思うんだけど、どうしてるんだろう。
>>31さん自身は乗ってから「小銭がない」とか気付いた経験とかないの?
33名無しでGO!:2013/11/06(水) 04:36:14.98 ID:5jtMUvBA0
>>32
乗ってから「小銭がない」とか気付いた事あります。
後日、駅員さんの居る時間帯に事情を話して精算してもらいました。

余談ですが、窓口閉まってる時間帯の相模線は無法地帯です。
回収箱に切符やお金を入れるでもなくSuicaタッチするでもなく
改札素通りの人がかなりの数います。
好意的に解釈すれば磁気定期を持ってる人達とも考えられますが
おそらく何割かの人は無札で通ってると思われます。
34名無しでGO!:2013/11/06(水) 22:36:31.75 ID:pi2J0AgH0
>>33
鶴見線も似たようなもの。
鶴見小野は上下別ホームだから下りに乗る客や上りで降りる客を見ると相当数が素通り。
ときおりゲリラ改札やっているけど、回数券なら(ry
35名無しでGO!:2013/11/08(金) 20:42:30.20 ID:JWpg1Erx0
仙台で蒲田→川崎買えたよ。都区内までの回数券見せたからかもしれないけど。
36名無しでGO!:2013/11/08(金) 21:26:06.29 ID:QzW+l+9g0
>>35
窓口で?
37名無しでGO!:2013/11/08(金) 22:28:38.87 ID:dhH4v4XU0
>>34
回数券は保険として最適
38名無しでGO!:2013/11/08(金) 22:58:55.80 ID:YVqE/5X00
>>35
そりゃ買えるわ
39名無しでGO!:2013/11/09(土) 19:22:20.85 ID:AyERgsVU0
乗り継ぎ割引の存在知らない人で、えきねっとで新幹線在来線特急を別々に申し込んで、在来線特急を無割引で受け取ってる人多いでしょう?
後は往復割引の存在も知らずに乗車券を一葉券で出してるとか
一応えきねっとでも注意書きはあるけど、全く無知なら分かんねーよ
40名無しでGO!:2013/11/09(土) 19:32:00.12 ID:NVXFjMKZ0
飛行機なんかだと往復割引を明示しているからね。鉄道は不親切だ。
4140:2013/11/09(土) 19:36:27.02 ID:NVXFjMKZ0
加えて、飛行機では東京〜奄美諸島など乗継割引がある区間では、予約画面に割引運賃が表示される。
42名無しでGO!:2013/11/09(土) 20:56:18.50 ID:RbfkG5FW0
>>39
往復割引、特企券、乗割、ラッチ内乗換新幹線、途中下車
こんなにあるわ。 知識ないと損する。
だいたい、えきねっとのMV受け取りは不親切すぎる。なんで片道同一区間しか買えないのか理解不能

馬鹿の一つ覚えみたいに、トクだ値だという人もいそう。
トクだ値5%じゃ、えきねっと割引のほうが割いいでしょと…
43名無しでGO!:2013/11/10(日) 00:15:24.64 ID:2590bME10
同じようなもんじゃないか?
44名無しでGO!:2013/11/10(日) 00:57:32.56 ID:iCHeFUlF0
鉄道は発駅着駅が空港の比じゃないくらいあるからなぁ
45名無しでGO!:2013/11/10(日) 02:13:18.98 ID:Dc5hN58X0
MVの乗換案内から発駅上野着駅札幌にすると、ちゃんと白鳥と北斗も乗り継ぎ割引適用になるけど、えきねっとだとオプション設定しないとダメでしょ?
津軽海峡線から函館本線の乗り継ぎ割引制度は下手したら窓口氏も知らなそうだし
46名無しでGO!:2013/11/10(日) 09:41:07.96 ID:ocDMblDk0
>>37
キセルすれ逝け
47名無しでGO!:2013/11/10(日) 19:20:44.51 ID:oNUltwn20
>>42
知らない人からぼったくろう、という考えなので仕方ない。
東京ー京都ー福知山の往復で、4枚に分けて購入する人がいて倒れそうになったw
48名無しでGO!:2013/11/10(日) 22:52:32.33 ID:sdHx1W0a0
>>39
「えきねっとのお申し込みはお客様の責任でお願いします」
「お申し込み後の変更はお客様都合となります」
49名無しでGO!:2013/11/11(月) 00:51:44.63 ID:IzkZxgN30
えきねっとでまとめて引き取る場合、まとめて決済してくれないのだろうか
50名無しでGO!:2013/11/14(木) 09:57:36.07 ID:73xxAiDE0
都区内→西唐津 筑肥線経由にする時は博多→姪浜は他社線利用で都区内→福岡市内と姪浜→西唐津の距離を通算した運賃が適用になるけど、
MVじゃ乗車券設定は無理だよね?
51名無しでGO!:2013/11/14(木) 14:25:32.71 ID:3JcIi7COi
>>50
九州外からの連絡運輸をやっているかどうか
52名無しでGO!:2013/11/14(木) 14:57:43.65 ID:73xxAiDE0
>>51
福岡市営地下鉄はJR筑肥線とは相互乗り入れしてるよ。
203系があぼーんしたのに未だ103系が現役
53名無しでGO!:2013/11/14(木) 15:26:50.12 ID:WMSMg7So0
荻窪駅に、事前受け付け終了のお知らせって言うでかい掲示が出てた。
54名無しでGO!:2013/11/14(木) 15:31:26.01 ID:73xxAiDE0
JR
55名無しでGO!:2013/11/14(木) 15:33:15.96 ID:73xxAiDE0
JR九州と西日本でも連絡運輸が必要なの?
56名無しでGO!:2013/11/14(木) 15:56:05.44 ID:TyIYKBBLO
 ( ̄∀ ̄)
57名無しでGO!:2013/11/14(木) 22:19:24.25 ID:oj4gEtKw0
>>53
最終目標はJR東の全駅での事前受付終了なのかね
58名無しでGO!:2013/11/15(金) 08:23:15.74 ID:vt/50R9I0
>>55
切符を販売する会社とも連絡運輸の取り決めがないと売れない
この場合、福岡市の鉄道部門との取り決めがなければ九州の窓口では買えても、
他のJRの窓口では買えないということもあり得る
59名無しでGO!:2013/11/15(金) 09:50:27.05 ID:vcFa894P0
>>57
最終目標はこれだろ。

「みどりの窓口 廃止のお知らせ」
60名無しでGO!:2013/11/15(金) 11:37:26.77 ID:AmkouSFVi
>>58
福岡市営地下鉄経由唐津方面の乗車券は
本州以外だと下関、広島市内、東京都区内など数箇所設定されてるだけだった
61名無しでGO!:2013/11/15(金) 18:06:53.56 ID:s8JbV4Q20
>>50
「えきねっと」だと予約できるがMVは無理(成田→勝田の鹿島臨海鉄道経由も同様)

ところで、MVの「乗換案内」から12月1日の知内→蟹田の『スーパー白鳥』22号または40号が「ご指定の列車は運転されておりません」が表示されてしまう。知内の発車時刻に合わせてるのだがダメ(蟹田ではなく青森までにすると出る)
理由が分かる方いらっしゃるかな?
62名無しでGO!:2013/11/15(金) 19:58:26.26 ID:BHQjgpufi
青函特例?
63名無しでGO!:2013/11/15(金) 23:16:10.01 ID:VAT2cTCQ0
土着都民だけど福岡市営地下鉄って地下鉄なのにトイレ付いてる(確かJR車両限定だった様な)わトンネル内でも携帯電話圏内とか色々びっくりしたわ。
64名無しでGO!:2013/11/16(土) 00:11:23.83 ID:PxpQDs1M0
>>62
KWSK。
65名無しでGO!:2013/11/16(土) 13:44:42.82 ID:00I/gPcB0
>>64
木古内〜蟹田の区間内のみ利用の場合は乗車券のみで乗車可能
66名無しでGO!:2013/11/16(土) 14:31:19.17 ID:W6eZRpe9O
>>59
吹いたwwwなら証明が必要な割引や、レール&レンタカーみたいな特殊なきっぷも全部MVでやってくれるんだろうね()
6764:2013/11/16(土) 14:39:49.18 ID:PxpQDs1M0
>>65
ご返答に感謝します
でもそれは自由席だけではないでしょうか?
指定席も席抑え可能ではないですよね?
68名無しでGO!:2013/11/16(土) 14:58:38.56 ID:X5bPcLPB0
>>67
自由席特急券だけ発売を止めるという設定が出来ず、やむなく指定も止めていると推察
ちなみに先程確認したら石勝線の特例区間も同様だった(新夕張〜新得の区間内だと列車無しになる)
69名無しでGO!:2013/11/16(土) 16:01:20.13 ID:PxpQDs1M0
>>68
ご教示に感謝です
自分も試行したら同様でした
窓口の代替にならないことは明らかですが、早く改良して貰いたいですね
70名無しでGO!:2013/11/16(土) 18:20:04.81 ID:N7ClUhGm0
特例を廃止すれば無問題
71名無しでGO!:2013/11/16(土) 20:14:40.06 ID:b6AdQFyS0
>>67-68
だってそこで指定席特急券売ったら
特例知らずに買ってクレーム入れる馬鹿が出てくる
72テンポラリースタッフ:2013/11/16(土) 22:35:03.90 ID:WEUmhJI40
MVは優秀な子なんですが融通が利かないのが欠点なんです。
勘弁してやって下さい。
73名無しでGO!:2013/11/16(土) 23:04:24.10 ID:v/rrc0fo0
>>66
学割やレール&レンタカーなどの、MVで出せないようなものは、
「お客さまのご利用状況を踏まえ」全廃だろ。
74名無しでGO!:2013/11/17(日) 00:14:19.13 ID:LGz7kmTCO
窓口集約(私鉄定期券うりばのように)→企画券縮小→割引制度廃止→窓口発券は手数料徴収→窓口廃止


めでたし、めでたし
75名無しでGO!:2013/11/17(日) 00:16:42.26 ID:LGz7kmTCO
→券売機も手数料徴収→券売機廃止、完全IC化達成!
76名無しでGO!:2013/11/17(日) 00:52:43.68 ID:vdfMprvOP
デポジットは掛け捨てになるのか
77名無しでGO!:2013/11/18(月) 00:11:34.72 ID:xZZaR/Yy0
>>76
券売機にICカード発行替え機能があるんだから払い戻し機能も訳ない。

MYsuicaはどうするか?
その頃には国民総背番号制が導入されてて免許証とか保険証を一緒に入れれば
本人確認して払い戻すんじゃね?技術的にはとっくに可能な話なんだし。
78名無しでGO!:2013/11/18(月) 00:16:03.12 ID:xZZaR/Yy0
あ。>>76>>75の券売機廃止への突っ込みだからちょっと違うか。
まぁ券売機廃止したらクレカ持てない人や子供がチャージできなくなる
から有り得ませんな。
少なくともチャージ機は残ることになる。
79名無しでGO!:2013/11/18(月) 02:20:42.22 ID:jj8MkAIE0
MVが完璧なものになったら窓口廃止にしてもいいけど
80名無しでGO!:2013/11/18(月) 02:26:41.26 ID:+yTwfEV10
>>77
せめて、券売機でデポジットのみになった無記名カードの払い戻しやってくれないかなあ
Suicaって払戻がめんどくさいんだよ

このままだと一見さんは全て高い運賃取られるだけになってしまう
81名無しでGO!:2013/11/18(月) 07:07:14.88 ID:uoN6rLe90
>>79
MVが完璧なものになるように、対応できない商品は廃止するのさw
82名無しでGO!:2013/11/18(月) 09:09:20.68 ID:DvBpZlkk0
ははーん、MVでは売りにくい寝台廃止はその布石か。個室寝台券なんか、窓口でも右往左往する時あるからな。
83名無しでGO!:2013/11/18(月) 12:18:58.21 ID:xZZaR/Yy0
>>82
寝台も個室もカーペットもMVに入れるのは簡単だと思うぞ。
ただ、先の無い商品だから入れないだけかと。
すべてコンピューターに考えさせたほうが「室種ごとに別列車扱い」っていう
無能駅員がフリーズする箇所も簡単に解決できる。
84名無しでGO!:2013/11/18(月) 12:38:34.29 ID:v6c9LgkH0
MVで来宮〜熱海が買えないのはなぜ?
85名無しでGO!:2013/11/18(月) 13:01:34.45 ID:v9qk0ev+O
リニアの中間駅ではないが、東京近郊は主要駅以外券売機すら無しになりそうで怖い
せいぜいチャージ機を置く程度、それが定期やグリーン券の券売機を兼ねるとか
それか、ICのチャージや新規発行はニューデイズに任せるとか
86名無しでGO!:2013/11/18(月) 14:49:06.42 ID:BMw1bPL2i
>>84
発売制限にかかったんだろ。詳細は書けないけど
87名無しでGO!:2013/11/18(月) 16:55:29.17 ID:Ql6T8WF20
払い戻しや変更の類はどうすんの?
係員操作で対応できる様にMV改造するの?
クレジットカードの暗証番号が分からないとか関係は流石に顧客責任だから仕方がないけど
88名無しでGO!:2013/11/18(月) 17:55:11.48 ID:txc2bAZe0
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/
時刻表には「乗車券はお乗りになる日から有効な乗車券を発売します。指定券と
同時にお求めの場合は1ヵ月前から発売します。」って記載があるけど、規則上は特に
乗車券の発売について規定を満たせば制限はないよね?
89名無しでGO!:2013/11/18(月) 18:13:43.91 ID:zrvQ5zSy0
>>88
なにを言いたいのかイマイチ分からんが他駅発の乗車券は制限があるよ
90名無しでGO!:2013/11/18(月) 20:34:57.06 ID:59ICjzsI0
>>87
払い戻しも変更も原券を券売機に突っ込んでタッチパネルで必要事項を
入力させて終了でしょ。今だって乗継清算機ってのがあるんだし。
券を折っちゃって磁気が読めませんとかなったら、駅員が対応するけど
その頃までには運賃値上げの際に、値上げ幅を抑える代わりに駅員対応お
の場合には事務手数料を徴収するルールとかが制定されてそうw
鉄ヲタは非難轟々に叩きまくるだろうけど、一般客はATMが夕方6時を過ぎた
だけで文句を言いつつも手数料を払ってるのと同様と考えてあまり文句は
言ってこないような気もする。旅行会社でバス券とか買うと既に手数料取ってるんだし。
91名無しでGO!:2013/11/18(月) 21:59:05.11 ID:0Vzmbd0I0
>>90
郵便貯金や労働金庫、新生銀行に預けたら時間外も無料
92名無しでGO!:2013/11/18(月) 23:26:55.47 ID:jj8MkAIE0
地方は窓口無くなりそうになったら自治体が受託したりしているけど、都心はそういうのあまり無いから窓口自体需要が無いんだろうね。
近くの大きな駅に行けばいいだけだし
93名無しでGO!:2013/11/19(火) 01:00:44.12 ID:yrfXdIr50
>>90
MVでの払い戻しは買い間違いで15分以内以外は出来ない理由はスタンプだけによる入鋏済みの切符は機械じゃ確認取れないかららしい。
最低係員操作しないと不正だらけになりそう。
まあ不正払い戻し防止なら入鋏時に一緒に穴を空ければいいか。
自改すり抜け対策に既にやってる会社線あるでしょ?
94名無しでGO!:2013/11/19(火) 18:47:18.35 ID:goWQDVuXO
この会社は、近いうちに手数料だらけになりそうだな
券売機で切符を買うとICの1割増、窓口購入は2割増とか
95名無しでGO!:2013/11/19(火) 19:52:26.97 ID:X//Wb/HiO
下手したら
普通列車→Suicaをご利用ください。
普通列車グリーン車→Suicaグリーン券をご利用ください。
在来線特急→基本的には廃止します。残った列車はえきねっとのチケットレスでご利用ください。
新幹線→モバイルスイカをご利用が基本。
チャージ→コンビニかオートチャージでお願いします。
JR他社の乗車券類→利用する会社へお問い合わせください。

駅係員も基本的には配置しません。ご用がある場合はインターホンで対応します。

いずれは何て事になりそう?考え過ぎかな?
96名無しでGO!:2013/11/19(火) 20:06:20.90 ID:npm9J9/z0
てか、JRの改札機って何で二次元バーコード対応にしないんだろうね?
あれなら飛行機みたいにネット購入コンビニ支払いもできるじゃん・・・
97名無しでGO!:2013/11/19(火) 20:10:27.19 ID:oz364dAw0
>>95
東京周辺と仙台新潟の一部を残して在来線全廃すればより(ry
98名無しでGO!:2013/11/19(火) 22:09:30.70 ID:Y6uNbBrN0
>>96
読み込みに時間掛かるからなのと、ユーザーがより正確にタッチしなければならんから
99名無しでGO!:2013/11/19(火) 22:21:34.83 ID:KIp+X413O
>>94
消費税増税で近い形にはなるな。
100名無しでGO!:2013/11/19(火) 22:29:15.85 ID:KIp+X413O
>>63
トイレはともかく、東京でも地下鉄ではつながるけどね。
なぜか千川〜小竹向原がまだみたいだが、今はどうなんだろう。
101名無しでGO!:2013/11/20(水) 01:50:06.54 ID:RbuUaX7/i
>>96
>>98の通り処理速度の問題に加え
・航空用に比べて複雑多彩な運賃料金体系と乗降区間。
・会社が保有する膨大な決済情報と短時間で付き合わせしなくてはならない。(これをしないといくらでもタダで通過出来てしまう)

在来線では現実的ではないが、新幹線やリニアなら可能性があるかも。
102名無しでGO!:2013/11/20(水) 11:45:19.95 ID:6m5CZ9t00
仮に出来ても拠点間しか無理だろ
トクだ値みたいな新幹線完結の決済が出来ればいいけど、既に切符無しで乗れるモバイル特急券有るしなぁ

今の反応・応答共に速いICですら、改札機に引っ掛かってるの多いんだから…
103名無しでGO!:2013/11/20(水) 11:54:29.95 ID:/ABW0aq+0
二次元バーコードは、処理速度とかいうより、認識率が低い。
読み取れれば誤認識はまずないけど、なかなか読み取らないのだ。
104名無しでGO!:2013/11/20(水) 12:23:44.00 ID:6YiaDsmS0
東武がTJの整理券に採用したときは正直言って驚いた
専用改札で多少時間がかかっても大丈夫な特殊用途だからなのか
105名無しでGO!:2013/11/22(金) 03:03:57.02 ID:eAyWIwnmO
西日暮里と駒込が窓口閉鎖らしい
106名無しでGO!:2013/11/22(金) 03:17:30.29 ID:vq7+Sy4B0
乗り換え駅ゆえに乗車人員が多くみえるとはいえ、
トップ50に入るような駅から窓口なくなるとは
107名無しでGO!:2013/11/22(金) 11:30:51.49 ID:yY2qU27j0
駅員も委託になるのかな。
108名無しでGO!:2013/11/22(金) 11:40:31.91 ID:ejClnExq0
私鉄みたいに窓口設置駅まで無賃送迎とかやらないの?
109名無しでGO!:2013/11/22(金) 12:19:29.82 ID:HrAEbGpC0
言えば運賃返還してくれるよ
ただ目立たないだけで
110名無しでGO!:2013/11/22(金) 13:59:37.18 ID:ejClnExq0
これも知らない人は損するシステム?
大学の実務者講義で現役弁護士は日本では知らなと損する事ばかりだ、例えば敷金制度とかって言ってたな
111名無しでGO!:2013/11/22(金) 14:00:50.14 ID:ejClnExq0
これも知らない人は損するシステム?
大学の実務者講義で現役弁護士は日本では知らなと損する事ばかりだ、例えば敷金制度とかって言ってたな
112名無しでGO!:2013/11/25(月) 12:50:08.85 ID:rsVdMeWo0
運賃返還(保障)の掲示は明確にすべきだと思う
113名無しでGO!:2013/11/25(月) 13:28:12.20 ID:zy5JookW0
ほとんどの規約が「旅客は請求することが出来る」であって、
会社側から積極的に払い戻さなくていいことになってるから、
あまり告知しませんな。
114名無しでGO!:2013/11/25(月) 13:58:32.61 ID:AOEBtp40O
名鉄だと、最寄りの有人駅へフリーきっぷを買いに行く場合、
定期券同様に無賃扱いにしてくれるな
115名無しでGO!:2013/11/25(月) 16:26:52.19 ID:MM6EyxcO0
都区内⇔神戸市内なら都区内⇔西明石のが安いみたいに知らないと損するシステム。
窓口は素人にも教えてくれる?
116名無しでGO!:2013/11/25(月) 16:50:31.88 ID:PHttkbyK0
まずそれは無いだろ
規則上そうなってしまう訳だし、特例扱いでしょ
特急利用で青森→函館より七戸十和田→函館が安いケースとかも有るが
117名無しでGO!:2013/11/25(月) 17:00:26.68 ID:ARhtQfhg0
>>116
>特急利用で青森→函館より七戸十和田→函館が安いケースとかも有るが

運賃も必要だから、安くなるとは言い切れない。
118名無しでGO!:2013/11/25(月) 20:22:41.94 ID:QBMl5Sjf0
>>115
帰路を使わなくなって払い戻しすることになると高くつくことに。
購入者が知っていて自己責任で選択するなら構わないだろうが。
119名無しでGO!:2013/11/25(月) 22:19:56.52 ID:RoKhKvrXO
>>106
そのうち窓口が
山手線→池袋、新宿、品川、東京、上野
東海道線→横浜、小田原、熱海
横須賀線→なし
総武線、成田線→船橋か津田沼の片方、千葉、空港第2ビル、成田空港
中央線→立川か八王子の片方、甲府、茅野か上諏訪の片方、(篠ノ井線で松本)
常磐線→土浦、水戸、いわき
宇都宮線→小山、宇都宮
高崎線→熊谷、高崎
なんと渋谷も川崎も浦和も日立もありませんwww
になりそうだwww
120119:2013/11/25(月) 22:22:25.54 ID:RoKhKvrXO
いかん、さすがに大宮は窓口必要だwww
121 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/11/25(月) 22:31:44.61 ID:mIaIfj5x0
>120
大宮支社ならやりかねないwwww
122名無しでGO!:2013/11/25(月) 22:55:45.08 ID:RoKhKvrXO
書いてて気がついたが、小山、熊谷も廃止しそうかもwww
なぜなら新幹線基準だと…
東北→東京、上野、大宮、宇都宮、郡山、福島、仙台、一ノ関、北上、盛岡、八戸、新青森
山形→米沢、山形、新庄
秋田→大曲、秋田
上越→高崎、越後湯沢、長岡、新潟
北陸(現長野)→長野、上越妙高(西日本は糸魚川、富山、新高岡、金沢)

山手線、五大幹線(東海道・横須賀、中央、総武、常磐、宇都宮・高崎)以外で残るのは以下
鶴岡、酒田、弘前、会津若松だけwww
123名無しでGO!:2013/11/25(月) 22:58:32.82 ID:RoKhKvrXO
長文なので続き。

新横浜は東海で対応、意外に存続しそうなのが橋本www
橋本はリニア対応でwww確か中間駅は窓口なしのはずだから、よって橋本が残るwww
ただし東海がリニア橋本に窓口作れば東日本は廃止だろうなwww
124名無しでGO!:2013/11/26(火) 00:12:02.75 ID:Vtg0ToqS0
>>123
成田空港と第二ビルは残すんじゃね?
125名無しでGO!:2013/11/26(火) 01:06:12.71 ID:MIy3xqdOP
各都県一駅 + 新宿、成田空港・二ビルだろうw

>>108-113
電話の116/151/157で通話料取ってるみたいなもんだからな
126名無しでGO!:2013/11/26(火) 01:56:24.44 ID:3asQFNA60
んなわけねーだろ。
127名無しでGO!:2013/11/26(火) 10:08:46.08 ID:QFJIib8U0
>>122
西でいうと、
山陽(新幹線)→岡山、福山、広島、新山口、小倉、博多

大阪環状、三大幹線(北陸、山陰、阪和・紀勢)以外ほとんどなし
128名無しでGO!:2013/11/26(火) 10:38:56.87 ID:mH0zOeVv0
NTTは窓口(営業所)を全廃したが、特に問題になっていない。
いずれJRも窓口は廃止して、「ご利用状況をふまえ、一部のお得な切符を廃止致します」として
券売機で売れない切符を廃止。じぱんぐと学割については、「お近くのVIEWカウンターでお取り扱
い致します」とし、サンライズはMVで売れるように工夫するか、「お近くのVIEWカウンター、または
旅行代理店にてお取り扱い致します。旅行代理店でお申し込みの場合、別途所定の手数料が
必要となります」で対応。いっそ列車廃止。
129名無しでGO!:2013/11/26(火) 11:37:56.13 ID:+JZN/YCWO
>>127
徳山、下関はさすがに必要。
よって新下関は不要w
130名無しでGO!:2013/11/26(火) 12:16:22.40 ID:APzv8VqM0
>>128
固定電話が激減傾向で機種は量販店で買える上、代金も口座引落しやらクレジットやらコンビニで払える電話と、
JRの窓口かせいぜい旅行代理店でしか券種が買えない鉄道とを一緒にはできないだろ
「携帯電話会社の支店や郵便局の窓口閉鎖でも苦情が出ていない」と言うならわかるが
131名無しでGO!:2013/11/26(火) 20:08:42.98 ID:x9cBS4Oy0
>>121
県庁所在地かそれに準じる駅以外の窓口廃止を全支社に先駆けて実行しそうだなw
132名無しでGO!:2013/11/26(火) 20:57:49.38 ID:g2DMyDmF0
新横浜の東の窓口はすでに廃止されている
133名無しでGO!:2013/11/26(火) 21:01:51.79 ID:+JZN/YCWO
>>127
阪和、関空、きのくにだと
天王寺、堺市か鳳の片方、関西空港、和歌山、御坊、紀伊田辺、白浜、新宮かw
北陸(京都〜金沢まで)は
京都、敦賀、福井、小松、金沢だけw
ただ武生、加賀温泉はあってもいいか。
山陰(京都〜下関、舞鶴線も)は
京都、亀岡、西舞鶴か東舞鶴の片方、福知山、豊岡、鳥取、米子、松江、出雲市、浜田、下関かw
二条か円町か嵯峨嵐山のうち1つ、綾部、倉吉、益田、長門市もあってもいいか。
134名無しでGO!:2013/11/26(火) 21:23:04.33 ID:DPl386mP0
とりあえず東以外の話はスレチだ
あとこんな下らない妄想で盛り上がることができるおまいらは幸せ者だなw
135名無しでGO!:2013/11/27(水) 09:55:55.01 ID:QUSVuQe50
以上、東日本旅客鉄道みどりの窓口廃止推進課からのお知らせでした。
引き続き、水曜ロードショーをお楽しみ下さい。

窓口をなくしても営業に問題ないって言う会社は、確かに幸せだよな。
136名無しでGO!:2013/11/27(水) 21:10:01.48 ID:scPX0DTD0
窓口廃止は
短期的にはプラスでも中長期的には確実にマイナス
いつの間にか誰も来なくなるw
137名無しでGO!:2013/11/27(水) 21:14:22.21 ID:r0Oe7O4o0
そりゃそーだ
「非定期の客は客にあらず」
138名無しでGO!:2013/11/27(水) 21:20:14.22 ID:ctdPf2Rs0
「地方の客は客にあらず」 でもある
139名無しでGO!:2013/11/27(水) 21:47:41.09 ID:/pWLUOXP0
親方日の丸会社でもある
140名無しでGO!:2013/11/27(水) 22:41:04.82 ID:7SvSuoGu0
嫌なら乗るんじゃねーっうの!
客ならいくらでも来るんだ、文句言うなら2度と乗るんじゃねえよ! バーカ

以上が束の本音
141名無しでGO!:2013/11/28(木) 07:29:17.31 ID:lTW3/iKp0
株式会社の利益優先と、国有時代の役人的な融通が効かぬ体質を合わせ持った会社だからなぁ
おまけにほとんど競争相手が居ない独占企業
ある意味最悪かもな
142名無しでGO!:2013/11/28(木) 16:09:58.86 ID:VezcZmq6O
>>141
品川〜横浜、都心〜羽田、都心〜成田
新宿〜藤沢、新宿〜小田原
新宿〜川越
新宿〜八王子、高尾
など意外に沢山競合あるわけだが…

あえてどう考えても負けている
池袋〜川越、品川〜横須賀、渋谷〜吉祥寺、高田馬場〜拝島
とかは除外した、しかし
品川〜逗子、新宿〜拝島、新宿〜吉祥寺
は逆に圧勝パターンでは。

バスも圧勝は会津だけだろ…弘前や庄内は参入さえないし。
仙台、福島はそれなりだが。
水戸やいわきは逆に常磐線の客がとられていそうかも。
なので常磐線特急は
上野〜日立や高萩と、柏や土浦や水戸〜いわきを繋ぎあわせたような感じに?
143名無しでGO!:2013/11/28(木) 18:49:46.84 ID:isjLhXSvO
客が減ってエキナカが右肩下がりになれば気付くだろう愚かなことをしてきたと
144名無しでGO!:2013/11/28(木) 18:52:53.46 ID:ugBATqkA0
>>143
そうなったらなったでそれをあっさり切り捨てるだけじゃないかな
145名無しでGO!:2013/11/28(木) 18:54:12.34 ID:ugBATqkA0
>>141-142
いろいろあるがあの大宮支社管内なんて競合が本当に(ry
146名無しでGO!:2013/11/28(木) 19:42:18.96 ID:V2EeyOBgO
下手したら
新幹線→モバイルスイカをご利用ください。
普通列車→Suicaをご利用ください。
普通列車グリーン車→Suicaグリーン券をご利用ください。
在来線特急→基本的には廃止します。残った列車はえきねっとのチケットレスでお願いします
JR他社の列車の乗車券類→利用する会社へお問い合わせください。
ICカードのチャージ→オートチャージかコンビニでお願いします。
・・・etc
こうなったりして?考え過ぎかな?
147名無しでGO!:2013/11/28(木) 22:39:36.49 ID:RzM2hzyk0
>>142
中央高速バスを忘れるな!
京王主幹の諏訪岡谷線にJRバス関東便があるのは揉めまくりのガス抜きだっけ?
148名無しでGO!:2013/11/28(木) 22:54:37.02 ID:VezcZmq6O
>>147
そうだ、意外に忘れてしまってすまん!
ただあちらは回数券とか格安にしてるけどね。
甲信越なんて殆ど中央高速、と思いきや意外に特急乗ってるのは回数券が安いからか?
149名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:07:14.89 ID:VezcZmq6O
窓口減らしすぎな気はするが、本庄早稲田に窓口は不要だろ…
殆ど通勤通学か、ビジネス需要しかないし(意外に駅近くは企業とかも増えた、カインズなんかここに本社移転したし)。
だが観光客が本庄早稲田なんか使うか?まだ本庄を使うだろう。

安中榛名も同様、客少ないし。ただ榛名と名前が着くぐらいだから、観光客は本庄早稲田よりいるかもしれないからその対応で窓口があるのか?
1本あたりの客は本庄早稲田よりかなり少ないだろうし。

少なくとも西日暮里をなくすぐらいなら本庄早稲田をなくすのが先だろ…指定席券売機だけで充分だ。
いくらなんでも本庄から窓口がなくなったら末期症状だろうし。だから窓口は本庄に集約。
150名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:10:31.91 ID:VezcZmq6O
ただ支社が違うからなあ…西日暮里と本庄早稲田では。
151名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:29:13.19 ID:5omR/7Sx0
>>145
一応東北自動車道を走る自家用車という競合相手がいるんだけどね。
152名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:29:41.19 ID:VezcZmq6O
本庄早稲田に不要なのは窓口、必要なのは新幹線の停車本数。
熊谷に停まるのに本庄早稲田通過が多すぎ!
新幹線の熊谷と本庄早稲田はセットでいいだろ…
153名無しでGO!:2013/11/28(木) 23:32:22.14 ID:ugBATqkA0
>>151
新幹線強制するか自家用車使わせるかでは競合にもならん
154名無しでGO!:2013/11/29(金) 01:06:19.12 ID:/afakGyw0
>>95
結局は
「ICカード・モバイルSuicaを持たないと、束の列車には乗れません」
となるのかな

JR各社での運賃分断も実施されると言うことか
最速で2015年10月に、消費税10%化の運賃改定に合わせて?
155名無しでGO!:2013/11/29(金) 01:13:07.97 ID:/afakGyw0
>>128
2015年3月にどうなるかだよなー>夜行列車全般
東北縦貫線開業の煽りで、サンライズが束&海区間から
撤退してしまえば、問題は一気に消えそう

みどりの窓口を置くくらいなら、VIEWカウンター+MVで対応すれば
済む駅が多そうだしね
156名無しでGO!:2013/11/29(金) 07:49:53.40 ID:uaPSesl50
妄想はいらないから
157名無しでGO!:2013/11/29(金) 09:21:41.26 ID:OOO8WN7e0
以上、東日本旅客鉄道みどりの窓口廃止推進課よりのお知らせでした。
引き続き、水曜ドウデショーをお楽しみ下さい。


券売機だって減らしたいだろうからな。グリーンとかは車内で精算したら割り増しだし、
磁気券も割り増しの第一歩として、色々な理由を付けてSuicaより高く設定したから、
いずれ、「磁気券の場合、発行手数料 330円が別途必要です」とかやり出すんじゃ
ないの。既に、コンサートチケットとか、「システム使用料」「チケット発行料」って
別に取られるようになってるし。
158名無しでGO!:2013/11/29(金) 09:25:09.70 ID:QTwF7MQN0
西日本では今年も年末年始の電話予約をやっているんだよな

対して東日本は....


窓口の閉鎖を加速するなら、西日本で始めた寝台発券はもちろん、学割や障割、ジパングなどもMVでの職員操作でやれるんだからやりなさいよ

東海道新幹線のシートマップだって、身体が不自由な方とか、仕事で携帯電話が頻繁にかかる人にはある程度、詳細な座席の位置が必要なんだから、元国鉄一家の東海に頭を下げてでも座席指定をMVで出来るようにしろよ
159名無しでGO!:2013/11/29(金) 11:19:17.17 ID:v445EgiJ0
駅ねっとって連続乗車券は全くできないけど改善する予定はないの?
例えば東京から草津は米原から在来線しか候補が出てこない。
MVなら京都回りの連続乗車券出せるのに
160名無しでGO!:2013/11/29(金) 12:56:58.26 ID:LZerU6gj0
新宿⇔静岡なんてJRバス同士で競合してるね(JRバス関東駿府ライナーとJR東海バス渋谷新宿ライナー静岡号)
みどりの窓口で一部の高速バスを扱ってるし、逆にJRバス窓口で鉄道線切符扱ってるからスレチじゃないよな?
161名無しでGO!:2013/11/29(金) 12:58:13.04 ID:/afakGyw0
回数券も廃止されたりしてね
ICカード等での使用頻度に応じて、何らかの形でキャッシュバックする方法に変更させ、
金券屋を泣かせる作戦に出るんじゃないかと(これ自体は正論と思うけど)
とにかく、消費税改定以降は、切符を買うと高く付くように仕向けるのが身に見えてるね
162名無しでGO!:2013/11/29(金) 13:17:27.97 ID:OOO8WN7e0
163名無しでGO!:2013/11/29(金) 13:18:25.28 ID:69ee9IZjO
回数券廃止した名鉄などを見習うのか
164名無しでGO!:2013/11/29(金) 13:24:56.08 ID:69ee9IZjO
大阪は3300円券で発売額3000円の回数カードがあるよな

名鉄と名古屋市は回数券を廃止
ことでんも回数券廃止したが、ICで1回目から割引

東はどうするのやら?
165名無しでGO!:2013/11/29(金) 13:33:52.34 ID:PPE341zz0
>>161
キャッシュバックなんてやらないよ
増税で紙の運賃が高くなって、回数券の割引率も改悪→回数券の利用が減る→ご利用が減ったので廃止
166名無しでGO!:2013/11/29(金) 13:39:43.99 ID:FBK+QeRi0
>>158
年末年始どころか年中やってるよ
宅配OKだから払い戻し気にしなければ東エリアでも使える
欲を言えば日本旅行引取りも可能になって欲しい。
167名無しでGO!:2013/11/29(金) 13:52:24.68 ID:np52Adip0
回数券って紛失や期限切れとかで逸失利益があるから、あえて電子化しないと聞いたけど。
パスモ対応路線バスや都電では回数に応じて値引きはやってるけど。
168名無しでGO!:2013/11/29(金) 14:23:15.99 ID:0yYFOxrB0
松本 野辺山までもが東京近郊区間かよ
まじに>>146が現実的になるかもしれないな
169名無しでGO!:2013/11/29(金) 14:44:18.62 ID:6V8Z9mDG0
それどころか、SuicaエリアとToicaエリアを統合して、
静岡、名古屋まで東京近郊区間にしちゃいそうな勢い。
170名無しでGO!:2013/11/29(金) 16:25:54.02 ID:kUrvrfWb0
ICOCAエリアも含んで、東海道近郊区間
171名無しでGO!:2013/11/29(金) 16:26:40.34 ID:kUrvrfWb0
東京・仙台、東京・新潟は早いうちに繋げそう
172名無しでGO!:2013/11/29(金) 16:30:11.60 ID:/afakGyw0
>>171
東京・長野も繋げるでしょ

…乗車当日限り有効・途中下車不可のエリア拡大を、やはり進めてきたね
173名無しでGO!:2013/11/29(金) 17:01:42.60 ID:173Afxsz0
ぶっちゃけ東京→松本や東京→いわきで途中下車する用途ある?
174名無しでGO!:2013/11/29(金) 17:59:33.58 ID:fs2Qtaya0
>>173
北関東3県から東京だと以前は途中下車する使い方がそれなりにあった
175名無しでGO!:2013/11/29(金) 18:05:06.10 ID:PPE341zz0
下車したら前途無効ですって一般人に言うのもアレだから、降りたい人は1回くらいだったら
特別下車で下ろしてあげればそれでいいんだよ

どうせオタは新幹線経由にして回避するんだし
176名無しでGO!:2013/11/29(金) 18:32:55.68 ID:fS14QUJCO
つまり
東京→上野→いわき→郡山→会津若松→新津→長岡→水上→高崎→赤羽→池袋が190円で可能になるのかwww
エキナカ使えば途中下車の必要性ないしwww
青春18きっぷを1回分使うより激安www
177名無しでGO!:2013/11/29(金) 18:37:30.01 ID:pDGWu5qI0
それのなにが楽しいのか謎
178名無しでGO!:2013/11/29(金) 18:42:53.44 ID:69ee9IZjO
いくら駅ナカ飲食店が増えたとはいえ、改札出なければ息が詰まる
駅前をアテもなくブラブラ散歩するのが、意外と面白い
179名無しでGO!:2013/11/29(金) 20:43:56.30 ID:fS14QUJCO
>>174
特急回数券や特急往復きっぷは途中下車できないし、ついでに言えば途中下車前提ならフリーきっぷ使うだろ…
180名無しでGO!:2013/11/29(金) 20:56:33.47 ID:fs2Qtaya0
>>179
高崎・宇都宮周辺やその以北から使える回数券やフリーきっぷなぞ何処にあるのかと(ry
181名無しでGO!:2013/11/29(金) 21:42:46.96 ID:173Afxsz0
>>180
遠くへ行く途中で下車するならウィークエンドパス使えばいいだけ
182名無しでGO!:2013/11/29(金) 22:29:44.54 ID:1RQb1bnt0
どうせなら白馬や佐久平までエリアにすればいいのに。
183名無しでGO!:2013/11/29(金) 22:38:22.17 ID:KsXP3JON0
>>180
普通回数券と新幹線回数券の在来線利用
184名無しでGO!:2013/11/29(金) 23:03:55.86 ID:fQ593Bv80
>>176
今回の改正では、そのようにはなりません。
185名無しでGO!:2013/11/29(金) 23:17:48.61 ID:Z870o1mm0
>>149
>>152
本庄早稲田舐めんなよ
あそこは真昼間でも窓口が列作ってる時間帯あるぞ、主にビジネスマンで。
カインズもそうだけど今まさに開発中だから見込みはないわけではない
本庄と本庄早稲田間はバスでないと行けない距離でごわす

まぁバックに早稲田がいる以上窓口廃止はないだろうね
186名無しでGO!:2013/11/29(金) 23:40:52.63 ID:fS14QUJCO
>>185
違う、ビジネスばかりだから窓口なんか要らん、と言っただけ。
よって指定席券売機で充分なんじゃないの?モバイルSuicaもあるし、それで無理なら券売機。
ビジネスマンならモバイルSuicaとかえきねっととかは常識では?
話は変わるが本庄早稲田の近郊は企業や商業施設誘致とかにも成功し、あそこは下手したら本庄駅より繁栄しているのでは。
187名無しでGO!:2013/11/29(金) 23:47:44.85 ID:fS14QUJCO
>>185
本庄早稲田で窓口が必要なのはどんなときなんだろう…
客の殆どは通勤通学かビジネスマン。
ビジネスマンはモバイルSuicaか、えきねっとで指定席券売機の利用が殆ど。
東海道新幹線のビジネスマンが殆どエクスプレス予約会員であることを考えるとそうなるのでは?
しかし通学定期も期間限定で新規発行を指定席券売機で可能な以上、本庄早稲田で窓口が必要な状況が…

あ、早稲田大学(高等学院も)の学生(生徒)が学割使うときに必要かw

しかし西日暮里は客が通過客ばかりだから廃止なんだよな、開成中学・高校あるんだけどねw
188名無しでGO!:2013/11/29(金) 23:52:50.03 ID:fS14QUJCO
JR北海道なのでスレ違いだが、一応青森県。
奥津軽に窓口は入るのだろうかwww
安中榛名やいわて沼宮内より圧倒的に客は少ないぞwww

北海道が奥津軽に窓口を作るなら、東日本は蟹田から窓口を廃止だろうな、恐らく。
189名無しでGO!:2013/11/30(土) 00:22:22.28 ID:Al8f+8TE0
>>188
一年に何回発券するかも怪しい窓口になりそうだな
190名無しでGO!:2013/11/30(土) 00:24:03.21 ID:LOMvNoG80
>>186
ごめんごめん、「主にビジネスマンで」の部分は皮肉ねw

>>187
東の窓潰し時代初頭に学生やってた身からすれば意外と学校最寄の窓口の存在は大きいのよ
学割もそうだけど学定をいちいちMV弄って出してもらうのはめんどくさそうだし

早稲田の7億パワーは伊達じゃないぜw
191名無しでGO!:2013/11/30(土) 01:51:36.93 ID:dVZlGngXP
>>164
知っている限り、回数券を廃止したところは
劣化こそすれ何らかの代替割引を設けている
192名無しでGO!:2013/11/30(土) 04:04:50.29 ID:pjabgFgM0
そのうち東海道新幹線が東京駅で買い直してくださいとか。東海道線が熱海まで買って精算して下さいとか成りそうな悪寒
193名無しでGO!:2013/11/30(土) 07:49:00.92 ID:JSiWdrF8O
>>190
駅の感覚はJR東海なら新富士みたいだな。
ただ新富士は富士山の最寄り駅だから観光客もいるが…
あとこれなら高田馬場から窓口がなくなることはまずないなwあそこも早稲田ばかりだし。

早稲田で思い出したが、慶應義塾の田町(三田)はどうなんだろう。
田町に観光客なんか殆どいないし。平日は賑やかでも土日は…
新橋や浜松町は土日でも観光客いるけど(ただ新橋西口は田町と大差なし)。まあ田町は浜松町も品川も距離あるが。

代々木はどうなんだろう、予備校や専門学校が沢山あるが、新宿に近いし。
194名無しでGO!:2013/11/30(土) 07:50:46.49 ID:JSiWdrF8O
>>192
んなもんいっそ盛岡〜喜入(鹿児島中央から先)まで4種のICカードエリアつなげてしまえwww
195名無しでGO!:2013/11/30(土) 07:56:10.75 ID:jSKhh/0w0
高校生の多い幕張駅や千葉大学のある西千葉駅も窓口廃止された
しかも千葉支社だから、MV操作しないので学割買えない
面倒臭いんだろうけど、駅員が居るならMVを操作して売れるものは売れよ
196名無しでGO!:2013/11/30(土) 08:06:34.12 ID:Fx0d7lH80
>>188-189
 北はマルスがなくて営業担当社員がいなくても、取り寄せで指定券が買える駅があるからなぁ。
住民向けのネットワークで乗車券や料金券をオンライン注文できる駅もあるし。
197名無しでGO!:2013/11/30(土) 11:07:20.60 ID:fUhS+BJw0
>>191
消費税率上げと絡めて、何かしらの改悪対応をしそうな気がするんだよね>束
「ICカードを使う方が安いぞ〜」とさせて、切符(券売機)発行を意図的に
減らす方向へ持って行くとか(事実上の「値引き」とさせて)

>>192
JR運賃が各社で分断されれば、必然的にそうなるでしょ
最速でなら、2015年10月の消費税10%化対応と同時に実施するんじゃない?
198名無しでGO!:2013/11/30(土) 13:07:00.98 ID:ViPL6rgSO
急に昨日からこのスレ馬鹿が増えたな
199名無しでGO!:2013/11/30(土) 14:28:56.85 ID:JSiWdrF8O
>>197
だと遠距離は大幅値上げかwww
いつから消費税がこんなに高くなったんだよwww
てな感じで。
200名無しでGO!:2013/11/30(土) 17:35:00.85 ID:J5EnY0CB0
>>169
逆だろ
境界部分を残して、どんどんエリアを広げる勢い
201名無しでGO!:2013/11/30(土) 18:50:59.55 ID:6FcZWLPY0
ちなみに
Suica/TOICA/ICOCAエリアそれぞれで
ICカード1枚で乗れる最長区間と運賃はいくらですか
202名無しでGO!:2013/11/30(土) 21:32:22.17 ID:l4por7Bu0
新潟大学前の窓口無くなったけど生協できっぷ買えるから問題無い
203名無し募集中。。。:2013/12/01(日) 01:53:43.91 ID:+qzvfF5Q0
西日暮里12/14で終了のポスター貼ってた。
204名無しでGO!:2013/12/01(日) 17:47:03.82 ID:AYsCxFcZ0
便利なSuicaだけどんどんご利用ください
205名無しでGO!:2013/12/01(日) 18:45:09.79 ID:y027LGMI0
>>204
そのSuicaも八日市場駅では記名式mySuicaは買えないんだよなぁ
206名無しでGO!:2013/12/01(日) 20:04:43.21 ID:AYsCxFcZ0
ここで八日市場厨登場wwwww
207名無しでGO!:2013/12/01(日) 20:56:33.48 ID:pVBiPgrZ0
やれやれ、厨呼ばわりすればJRを擁護できると思ってる工作員が現れたか・・・
208名無しでGO!:2013/12/01(日) 22:14:41.98 ID:KSpo0W8qI
千葉と八王子のマルスは東が開発した機械だから、先ずは減価償却しなきゃいけないみたいよ
209名無しでGO!:2013/12/01(日) 22:18:08.13 ID:XtYH7gZ9I
早い話が、マルスのリース料を浮かすために窓口を廃止してるってこと。それが顕著なのは大宮支社
210名無しでGO!:2013/12/01(日) 22:55:05.03 ID:k3fOgytS0
ME-Xって千葉と八王子だけなの?
211名無しでGO!:2013/12/01(日) 23:10:16.98 ID:4YEnXcCti
んなこたぁーない
212名無しでGO!:2013/12/01(日) 23:14:41.87 ID:jmry+fKX0
>>209
大宮の場合地域も本当に文句言わないから廃止が簡単だしな
213名無しでGO!:2013/12/02(月) 00:40:43.78 ID:mu0ng3o90
木曜に行田にMV導入するみたいだが,高崎支社は方針かえたのか?
足利にもMV入れたし MV無しになっている旧kaeruくん駅の動向がどうなるのか
214名無しでGO!:2013/12/02(月) 00:48:23.55 ID:T9bwqMx/0
秋川・福生・羽村が消えたのは驚いた
ただ八高線には窓口設置駅が4ヶ所連続してるとこ(ディーゼル区間)も有るし、いまいちよく分からん
215名無しでGO!:2013/12/02(月) 07:43:42.27 ID:ObiyCEIgI
首都圏では、千葉と八王子がME-Xを使ってる
216名無しでGO!:2013/12/02(月) 09:40:17.37 ID:oz8m2Lgk0
某鉄道会社は、本社の食堂や売店でその会社発行のIC乗車カードしか使えない。
「Suicaと互換あるからいいんじゃね?」ってSuicaでやってみたらだめだった。発行元を
ちゃんと認識するらしい。

で、どうするかというと、「ICカード 発行払戻機」と言うのがあって、まずは3000円で
そのカードを買う(500円は保証金)、使い終わってその発行払い戻し機に入れると、
保証金500円とプリペイド分の残金が返ってくるという、面倒なことをする。

いずれJR東も、駅には券売機じゃなくて「Suica発行払戻機」が設置されるんじゃないの。
他社またぎとか他社着のキップは、「東京駅でお買い求め下さい」とだけ書かれるか、
一台だけMVを設置とか。
217名無しでGO!:2013/12/02(月) 11:00:55.00 ID:PpA38zRtO
Suicaをご利用下さい
モバイルSuicaをご利用下さい
えきねっとをご利用下さい
218名無しでGO!:2013/12/02(月) 11:23:45.35 ID:5PIIGzKoO
大宮の窓口で大宮から熱海までの乗車券を途中下車が可能になる
”東京から熱海まで東海道新幹線経由で”っとはっきり言ったのに
全区間在来線経由で出しやがった

在来線経由の乗車券でもそのまま新幹線に乗れますよーって
219名無しでGO!:2013/12/02(月) 11:40:51.17 ID:oz8m2Lgk0
JR海に金など渡せんっ。

昔は、振替票配ってたけど、今はどうやって精算してんの?
220名無しでGO!:2013/12/02(月) 12:20:18.73 ID:FC9xPQWU0
>>219
特急券の売上を元に計算するみたい。
東京ー熱海、新幹線経由の乗車券が1000枚しか売れてないのに、
同区間の幹自特、幹特特、幹特あたりが1500枚売れてる。
在経由の乗車券で幹乗っただろうから500枚分金くれって計算。
221名無しでGO!:2013/12/02(月) 12:59:32.12 ID:Vp3uZi5y0
そんなに他社のきっぷを売るのが嫌なら発売をやめたらいいのになぜしない
222名無しでGO!:2013/12/02(月) 13:14:38.70 ID:oz8m2Lgk0
新幹線など複数の会社が入っている駅だと、ずっと並んでやっと順番が来た客に
「JR西日本の窓口で並び直せ」「JR東日本の窓口に行け」「JR東海に行け」と
追い払ってるよ。
これが、企画券とかで発券できないキップならまだしも、発券できるキップでも追い
出すもんな。「他社線は発券しない」って駅で申し合わせてるんだろうか。
223名無しでGO!:2013/12/02(月) 13:53:35.56 ID:IbuzfSMyO
>>218
実際のところは、窓口氏がどっちでも乗れる以外の相違する部分をしらないだけだろう。
224名無しでGO!:2013/12/02(月) 14:23:59.85 ID:EibXZAf90
>>218
MVで新幹線に乗る区間を指定した上で買える事を知ってるのかな?前スレで岡山→隼人を買えないとか言ってるのと変わんないかも。
225名無しでGO!:2013/12/02(月) 14:24:59.56 ID:9icVjKL8O
>>222
それはいくらなんでもネタだろw
226名無しでGO!:2013/12/02(月) 14:35:42.10 ID:tQphOaIp0
>>223
たぶん知らん係員は多いと思う。
ちなみに何?w
227名無しでGO!:2013/12/02(月) 14:51:24.30 ID:oz8m2Lgk0
>>225
ネタだと?
「うーん、ひだはJR海だからこっちかな」とJR東海の窓口に並び、順番が来たら
「在来線だからJR西に行って」と追い出されたこの俺を、ネタ扱いしやがったな。
228名無しでGO!:2013/12/02(月) 14:53:16.15 ID:oz8m2Lgk0
>>225
さらに、「ひかりを銀河に振り替えよう」と、元がJR海発行だからJR海の列に並んでいたら、
「一旦改札出て、JR東の窓口に行き直して」と言われた俺をネタ扱いしたな。
その時は、「乗車券が無効になるから嫌」と断ったが。
229名無しでGO!:2013/12/02(月) 19:06:04.95 ID:DAfnz6hNi
>>227
少なくとも博多駅と小倉駅ではやらんな
230名無しでGO!:2013/12/02(月) 19:09:22.23 ID:xd/SYgGz0
分割化の負の部分なんだろな
231名無しでGO!:2013/12/02(月) 21:41:09.91 ID:nP/r4woq0
>>222
そもそもなぜ並んだ窓口で粘らなかった
JRの切符は全国どこでも買えるのが原則なんだから
東海なんか名称からして「JR全線きっぷ売り場」だし
232名無しでGO!:2013/12/02(月) 22:27:19.32 ID:sHjeWJ5p0
「並び直せ」と言われて反論もできず、しどろもどろ挙動不審で泣きながら列を離れたID:oz8m2Lgk0をみんないじめないで!
僕は窓口でぞんざいに扱われましたーって主張するのが生きがいの子なんだから!
233名無しでGO!:2013/12/03(火) 00:00:32.79 ID:lEgAJAaw0
権利だけなら新幹線回数券の座席指定をみどりの窓口がある旅行会社でやろうと思えばできるけど、
手数料収入が一切ないから厄介払いされるんだろ?
びゅうプラザはもっと質が悪いんだっけ?
234名無しでGO!:2013/12/03(火) 00:17:00.72 ID:F+wCXzte0
びゅうプラザに切符買いに行くと「みんな窓口に並んでんだからお前だけズルするな、ちゃんと並べ」って怒られるよ
235名無しでGO!:2013/12/03(火) 00:25:41.83 ID:HWjk3csv0
ツアーズに流してる東海とは違うな
236名無しでGO!:2013/12/03(火) 00:26:38.38 ID:/g1YjwFwO
>>234
これもおかしいよな?駅の旅行センターはその駅で発売可能な乗車券類はすべて発売するルールのはず?
別スレによると株優や本社からのクレーム回答を突き付けると渋々売るらしいが?
237名無しでGO!:2013/12/03(火) 01:36:23.34 ID:oZ49fVVt0
私鉄系旅行会社は救済臨時代のながら十時打ちに付き合ってくれたけど、暇だから?
失敗しても投げ出さないで小田原までを確保してくれる。
510円の手数料収入なんて雀の涙だろうし、しかもC制だし。
今はマルス置いてなくて、JRのみどりの窓口へと誘導してたけど束のせい?
238名無しでGO!:2013/12/03(火) 01:58:41.73 ID:YF3hdKCA0
何年くらい前までかなあ、高田馬場に早打ちの人が居て、7時前に並んで1番の
整理券さえ確保しておけば、大抵の難列車は確保出来たのだが、その人の顔が
消えてから、ほぼ100%アウト続き。サンライズのシングルも没。
239名無しでGO!:2013/12/03(火) 02:11:32.06 ID:pHEHRFAC0
びゅうもGSになったし、巷の旅行会社も契約のぺーぺーばっかだから、応対の質は上がっても腕の質は落ちてるな

今の穴場は、首都圏郊外や地方のJESS委託駅
国鉄から居たようなオッサンばっかだし
240名無しでGO!:2013/12/03(火) 02:25:43.82 ID:7yLxV/7R0
>>239
分割民営化から20数年、あと10年ちょいでそういう無愛想でも腕のいいオッサンも定年なのよね…
241名無しでGO!:2013/12/03(火) 07:48:02.86 ID:tj7N1Z1Ci
委託駅でも駅員が元助役だったり
輸送から来た人で出札分かりません
ってのも居るから要注意
242名無しでGO!:2013/12/03(火) 08:06:02.60 ID:US5dMU7a0
結局、鉄道だけでは片付かない複合要因で、人(件費)を減らすのが強い流れだからなぁ
指定券に関しては、「めいめいがネットで予約してくれ」と言う流れが主流になるんじゃない?
(航空機のWebチェックインみたいに)

主要駅以外は、ICカードのチャージができるコンビニさえあれば、
駅施設は基本的に不要とされ(簡易ICカードリーダ程度)、
よくてコミュニティ施設が「駅舎」として設置される程度になるんじゃないかなぁ

束じゃないけど、海のリニアもそれらの流れで進めたいようだし
243名無しでGO!:2013/12/03(火) 08:14:38.95 ID:US5dMU7a0
>>242
ワンマン列車として走る路線であれば、ICカードリーダは車載のみとさせて、
駅側には何も設置しないかもしれないけどね(器物破壊も防げるし)
244名無しでGO!:2013/12/03(火) 08:17:03.10 ID:F0yPmbIq0
まだ歌劇場が仮設だった頃、有楽町で券売機が長蛇の列で、
窓口には誰もいなかったので、新宿までと言ったら、
「券売機」とぶっきらぼうに返事するので、「ここで売れな
い理由は?」と聞くと「短距離」とだけ言うので、「短距離
だから何?」とさらに聞いたら
って発券してそっぽ向いてたから、「金いらんのか」って
聞いたら舌打ち。

基本的に切符はうりたくないんだろ。
245名無しでGO!:2013/12/03(火) 20:00:35.59 ID:C2Zu0Z33i
そんな10年も前の事例でドヤ顔られてもな
246名無しでGO!:2013/12/03(火) 22:13:36.07 ID:SYYEQDS20
>>245
今も体質はあまり変わりないのでは?
247名無しでGO!:2013/12/03(火) 22:16:41.27 ID:T/LRzwZd0
今は券売機周りは常に閑散、反面窓口は減って常時混雑してるから混雑を避けて近距離きっぷを窓口で買う事自体があり得ないな
248名無しでGO!:2013/12/04(水) 00:02:24.57 ID:dtUTHEa60
エージェントは都区内の入口の駅くらい分からないのか?
金町正当を赤羽で作りやがったw
249名無しでGO!:2013/12/04(水) 01:48:33.36 ID:Z7zsn+3K0
>>247
つ競艇開催中の府中本町
250名無しでGO!:2013/12/04(水) 02:15:27.08 ID:6Nt6JkMf0
>>241
そういう人窓口に入れるなよ
251名無しでGO!:2013/12/04(水) 02:22:34.78 ID:uevrF91O0
窓口できっぷを買うのはお客様のご都合ですから
252名無しでGO!:2013/12/04(水) 06:36:56.69 ID:ZRCA4KITO
飛行機みたいに「窓口で買ったら手数料4000円な」ってなったら色々とおもしろそう
253名無しでGO!:2013/12/04(水) 07:03:30.67 ID:t3v2IbOK0
>>252
Suicaグリーン券などの先例があるからなぁ
254名無しでGO!:2013/12/04(水) 08:19:02.34 ID:cz/xBSXv0
指定券用の券売機で短距離乗車券買えるけど、
他の券売機が込んでいてもあいていることが多い。
ただ、すごく手順が面倒で暇がかかるから、
3,4人待っている程度なら、普通の券売機に並んだ方が
結果早い。
255名無しでGO!:2013/12/04(水) 09:16:16.25 ID:+p8yYBFN0
>>252
「発行手数料870円が必要です」

銀行でもATMと窓口で手数料変えてるものなぁ。
256名無しでGO!:2013/12/04(水) 16:17:04.54 ID:Yk9+cEgc0
本八幡駅の券売機で回数券買えなくなってました。
回数券は指定席券売機でお買い求めください、って貼紙があった。
257名無しでGO!:2013/12/04(水) 19:26:31.29 ID:8rOO3Yh60
途中下車したいので、MVの乗車券申込で、

上野【新幹線】東京【総武】銚子

を打ち込んだらNGだった

何故?
258名無しでGO!:2013/12/04(水) 19:29:30.20 ID:XULu7fgUO
>>257
品川〜東京を新幹線経由にした場合も発券出来なかったよ。
品川の東海の窓口で買うと上記のような乗車券発券するって本当?
259名無しでGO!:2013/12/04(水) 20:43:44.50 ID:vkqZJhx4O
>>249
競馬じゃなくて競艇かw
260名無しでGO!:2013/12/04(水) 21:28:37.05 ID:uevrF91O0
>>257-258
規則70条または160条により運賃計算経路に新幹線区間を含むことができないため。
規則スレできいてみ
261名無しでGO!:2013/12/04(水) 23:15:34.46 ID:6Nt6JkMf0
指定席券売機って名前は何とかならないのだろうか。
多機能券売機くらいがいいのか?
262名無しでGO!:2013/12/05(木) 00:14:32.08 ID:xlTywttT0
>>260
・70条区間の最短経路が新幹線並走区間でない場合
・新幹線利用が上野〜東京〜品川で完結する場合

がマルス発券不可だっけか
大宮や新横浜からなら効力は新幹線経由、運賃計算は70条区間最短ってできるのにな
263名無しでGO!:2013/12/05(木) 08:50:46.85 ID:6CykS4eM0
>>261
「みどりの券売機」って書いてあった。
264名無しでGO!:2013/12/05(木) 13:39:58.87 ID:kIp7w4nU0
>>262
MVの「乗車券」申込みで、
「新幹線を利用する」を押して、
上野駅で「はやぶさ・はやて」を押す
下車一覧から東京を押して、
東京駅で「のぞみ・ひかり・こだま」を押す
下車一覧から品川を押して「品川駅で下車する」を押すと、
あら不思議、上野→品川の新幹線経由の乗車券が買える
でも100`未満なので、どちらにせよ途中下車は不可で意味ない
どうせなら、いわき発上野〔新幹線〕品川→新宿→吉祥寺も買えるようにしてほしいな
265名無しでGO!:2013/12/05(木) 18:15:54.86 ID:NcMyu+xt0
>>263
凄えまぎらわしくないか?

緑色の券売機なのかみどりの窓口代用券売機なのか判らんぞ。
266名無しでGO!:2013/12/05(木) 19:24:26.83 ID:HgIiSwtH0
267名無しでGO!:2013/12/05(木) 19:30:06.58 ID:29hdDJb+0
>>256
千葉支社管内では、6月くらいに、自動券売機、多機能券売機での往復券、回数券の発売が中止になった
運賃改定のためらしい
268名無しでGO!:2013/12/05(木) 20:04:32.31 ID:kXC3iUpvi
というのは建前で、券売機を不便にしてSuicaに誘導したいため
てか>>267も1秒でバレる嘘に釣られるなよ
269名無しでGO!:2013/12/05(木) 20:48:46.31 ID:6yi356Vy0
それほど建前でも無いんだけどな

実際に新運賃データを作るのも
発売口座数が少なければ少ないほど
作成費が安く済むし
270名無しでGO!:2013/12/05(木) 21:18:03.59 ID:29hdDJb+0
ごめん、中の人です
口座削減は賃改対策って社内では明言されてるよ
券売機の口座チェック大変だし、もう賃改のチェック作業は始まってるよ
271名無しでGO!:2013/12/05(木) 21:21:58.45 ID:kXC3iUpvi
>>270
今まで気付かず過剰収受してたケースが既にボロボロ出てるからな
めんどくせーからSuica使ってくれってのが本心なんでしょ?
272名無しでGO!:2013/12/05(木) 21:33:19.63 ID:giLHvzt5O
どーせ改札機の設定ミスで過誤引き去りが連発するよwww
273名無しでGO!:2013/12/05(木) 22:19:25.68 ID:ZG2KnNbN0
賃改のチェック作業してる人って、普段何やってるんだろう
常時必要なポジションでもないし
274名無しでGO!:2013/12/05(木) 22:29:52.63 ID:kXC3iUpvi
次は連絡割引の廃止か?
ICだけ据え置き、紙の乗車券は割引廃止にすれば券売機の券種を大幅に整理できるしな
連絡割引は国交省の方針だが8割の客がIC、ICで割引継続とすれば文句言わないだろうし
275名無しでGO!:2013/12/05(木) 22:32:45.89 ID:kXC3iUpvi
通過連絡は「わかりにくいというお客様の声」を捏造すればICと同じ打ち切り計算を押し付けられるから券売機の連絡券ボタン自体を廃止できるな
死ぬほど切符売りたくないんだったらこれくらい合理化してみろっての
276名無しでGO!:2013/12/05(木) 22:37:27.15 ID:am0MI0lx0
名古屋地区が紙の連絡乗車券全廃、ついでに回数券も廃止とすでに上を行ってる
それを上回りたいなら窓口利用料と券売機の磁気乗車券発券手数料設定だな
277名無しでGO!:2013/12/05(木) 23:23:49.30 ID:Iu/xbmwfP
>>268-270
不便にすることが目的ではないのは確かだろうけど、社内向けアナウンスよりも裏で
「不便になっても構わない」とか「誘導になれば一石二鳥♪」
っていうのはあるんじゃないか?
278名無しでGO!:2013/12/05(木) 23:31:47.73 ID:mLTmWhHu0
今どき顧客との契約を無視した扱いを強要する企業はJrくらいなもんだわ
279名無しでGO!:2013/12/05(木) 23:45:50.36 ID:am0MI0lx0
金融や保険、最近では飲食業界も嘘つき集団ばっかりだと報じられてるではないか
鉄道以外にも目を向けようよ
280名無しでGO!:2013/12/06(金) 00:20:57.04 ID:HV314b6sO
鉄道板でなにいってんの?
281名無しでGO!:2013/12/06(金) 07:19:48.61 ID:ePziAuMK0
>>277
もともと超内向きの会社ですから…
「チェック作業大変だけど、お客様に迷惑かけないためにも頑張ろう」ではなく、
「チェック作業大変だから券売機口座削減しよう」って考える会社ですよ…

>>273
駅の運賃表や券売機の口座は、各駅が管理・チェックだよ
明けで眠たい目をこすって、糞読みにくい通達とにらめっこしながら、
50過ぎのおじさんが虫眼鏡使って表見ながらチェックしてんだよ
まあ複数人・チェックは人を変えて三回以上って決まりはあるけどね!
282名無しでGO!:2013/12/06(金) 08:42:57.54 ID:Xmo/u2IzO
新幹線の乗り越し精算めんどくさい…
定期券用しか精算機ないし…
年末年始なんか窓口に大行列が容易に予想できるんだが。
窓口を1つ(仙台以南はやぶさ停車駅は2つ)に減らし、あとは精算機で充分なんじゃないの?
283名無しでGO!:2013/12/06(金) 11:13:38.77 ID:Xmo/u2IzO

宇都宮→盛岡→二戸
自由席の設定はないから買えない、通常なら仙台か盛岡へ行き乗り換え。
繁忙期だと710円違うし。
こんなときに自動精算機があれば盛岡と二戸の差額で…(もしくは同額)
284名無しでGO!:2013/12/06(金) 11:15:24.35 ID:Xmo/u2IzO
むしろ逆か。

七戸十和田→仙台→郡山
盛岡で乗り換え(仙台まで各駅なら仙台でも可)。
自由席は仙台までしか発売しないから、差額で…
285名無しでGO!:2013/12/06(金) 11:39:05.26 ID:cJG7Serl0
繁忙期・閑散期に対応させると複雑になる
別対応になるトクトクきっぷ・えきねっと利用等も多いから精算機置くメリットが薄れる
そもそも指定席利用や車内検札の機会が多く駅での精算そのものが少ない

こんなとこじゃないの
286名無しでGO!:2013/12/06(金) 14:18:42.13 ID:Xmo/u2IzO
>>285
窓口削減とはある意味逆行なんだね。
287名無しでGO!:2013/12/06(金) 14:54:18.26 ID:+cQOrgGU0
東日本内だけでも閑散期と繁忙期の料金を廃止すればいいのに。
288名無しでGO!:2013/12/06(金) 15:11:33.39 ID:nxetnJV2i
>>287
日光、きぬがわ、あかぎと徐々に増えつつはある
289名無しでGO!:2013/12/06(金) 16:05:46.64 ID:cJG7Serl0
>>286
バカみたいに客が居る首都圏なら機械任せのほうがいいが、それに比べて客少ない新幹線となると人のほうがいいんでしょ
機械だってタダじゃないんだし
290名無しでGO!:2013/12/06(金) 20:44:10.77 ID:+OMQbmxY0
上野→新青森で上野→盛岡をやまびこ自由席盛岡→新青森をはやて立席ってMVで一枚発券は可能?
291名無しでGO!:2013/12/06(金) 23:27:24.03 ID:fibKZ/QJ0
>>287
常に繁忙期モードにすればいいw
292名無しでGO!:2013/12/06(金) 23:30:55.33 ID:Xmo/u2IzO
あかぎが可能なら、草津や踊り子も同じシステムがあればいいよね、同じ185なんだし、指定席の通年同額も。
ただこれやるとホームライナー鴻巣や湘南ライナーが特急になりそうだが(251も特急で)w
湘南ライナーは215のみ存続w
293名無しでGO!:2013/12/06(金) 23:51:21.06 ID:+2X2BWbu0
あかぎのシステムは順次拡大する予定らしい
まあ、当然の流れだよね
294名無しでGO!:2013/12/07(土) 00:11:36.12 ID:KsFeMQc/i
通勤特急を通年同額って実質的に繁忙期平日(月〜木)の値上げだよね
295名無しでGO!:2013/12/07(土) 00:12:10.61 ID:KsFeMQc/i
繁忙期じゃない、閑散期だ
296名無しでGO!:2013/12/07(土) 00:32:16.24 ID:+dlTFH3m0
そもそも自由席だから関係なくない?
297名無しでGO!:2013/12/07(土) 00:53:11.31 ID:KsFeMQc/i
>>296
指定席を設定し通年同額になった
平日が閑散期料金になるのを嫌ったのは明らか
298名無しでGO!:2013/12/07(土) 01:44:57.01 ID:ng4V5eJd0
ふつうに取り扱いが面倒っていうほうが遥かに大きいと思うけどね。
299名無しでGO!:2013/12/07(土) 03:49:59.13 ID:Lztb+ful0
繁忙期でも+200円が取れなくなったから変わらんだろ
どんだけ東憎しなんだ
300名無しでGO!:2013/12/07(土) 10:10:31.09 ID:TND7yr5OO
そもそもあかぎに指定席なんていらないだろ
そこまでして不便なモバイルSuicaを客に押し付けたいのかと
301名無しでGO!:2013/12/07(土) 10:26:21.80 ID:tKpQtNNhO
モバイルSuicaじゃなくてえきねっと
302名無しでGO!:2013/12/07(土) 10:27:45.53 ID:UhfTET8y0
>>299
そうやって閑散期のマイナスはなかったことにするとか・・・
どんだけ東恋しなんだ?
303名無しでGO!:2013/12/07(土) 10:41:05.09 ID:rVqB6bCVO
>>300-301
そうなんじゃない?だからフリーきっぷ改悪したりみどりの窓口大虐殺やるんじゃん?
そういう会社だからな。
304名無しでGO!:2013/12/07(土) 10:53:11.10 ID:opcXoslvi
特改車掌の削減狙いでしょ
チケットレスの価格を下げて自由席に近づけることで事前に買ってもらうことを狙える(窓口MVの負荷も増えない)
自由席でチケットレスを導入するのは券の内容確認の面から困難ゆえの指定席切り替え

全ての利用者が最初からきちんと特急券持って乗ればこんな問題は起きな()
305名無しでGO!:2013/12/07(土) 13:08:25.86 ID:HzOz18zh0
小田急のように全席指定、車内で購入時は罰金追加でいいじゃん
指定と自由に差がありすぎるから自由席廃止と引き換えに指定席値下げは必要だが、今の東は値上げ以外のことは絶対にやらないから無理か
306名無しでGO!:2013/12/07(土) 14:14:21.33 ID:TND7yr5OO
たとえ値段が一緒でも乗れる時間が分からないから、自由席で車内精算だよ
307名無しでGO!:2013/12/07(土) 14:48:16.65 ID:ocgi42ZF0
>>264
確かにMVで上野→品川は新幹線経由でも乗車券発券できるな
謎だ
308名無しでGO!:2013/12/07(土) 14:52:27.19 ID:P3mUgcm/i
常磐線〜中央線、上野〜東京間新幹線→不可
東北線〜中央線、大宮〜東京間新幹線→可、運賃は池袋経由の最短で計算

上野〜東京と品川〜東京は、効力は新幹線で運賃は最短経路の発券に対応していない。
309名無しでGO!:2013/12/07(土) 16:45:11.98 ID:taedt5sV0
>>293 >>300
新幹線定期を改悪?するためにも在来線で実績作りそうだ
310名無しでGO!:2013/12/07(土) 17:12:33.17 ID:O6FVIfA00
>>306
指定席だと確実に座れるけど、早めに買ったところでその時間に帰れるか分からないんだよな
乗り遅れの救済措置を使う覚悟で買うぐらいなら最初から自由席でいいやということになる
311名無しでGO!:2013/12/07(土) 22:54:54.64 ID:TN3UhlJo0
>>306
>>310
いや、チケットレスのあかぎはケータイで直前に購入する客を想定してるだろ。
だから乗り遅れの自由席での救済がないんだよ。

逆にNEXはケータイでも、前もって購入する客を想定しているんだよ。
だから乗り遅れの立席での救済があるんだろ

利用者の動向を反映しすぎて、全体としては複雑な規則になってるね
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+3:5) :2013/12/07(土) 23:06:01.58 ID:z+g5phn/0
行き当たりばったりの集大成
313名無しでGO!:2013/12/07(土) 23:29:45.60 ID:50NleJjii
勝手がわかってるリピーター向けか
一見さんおことわりと
314名無しでGO!:2013/12/08(日) 00:07:32.15 ID:OtSPrSpQ0
>>312
乗客、沿線地域への嫌がらせでは一貫してるなw
315名無しでGO!:2013/12/08(日) 01:10:38.03 ID:6lw+sE5P0
むしろ成田エクスプレスに限り後続の立席可なのは何故なのか
316名無しでGO!:2013/12/08(日) 01:31:58.86 ID:iarCZhz30
飛行機なんて1時間や2時間遅れるのは当然だからでしょ
国際線メインなんだし
317名無しでGO!:2013/12/08(日) 11:32:08.97 ID:Arb4oqBhi
>>316
そういうこともあり、成田空港からの成田エクスプレスは当日購入を勧められるけどな
飛行機が遅れることはよくある、遅れた場合はお座りになれないことがある、と。
318名無しでGO!:2013/12/08(日) 13:11:26.79 ID:MExpSrdz0
>>311
ケータイで直前に「サービスを利用させてもらう」感じで買うぐらいなら、
その場で好きな席座って偉そうに「○○まで」と万券を車掌に出すほうがいいなw
319名無しでGO!:2013/12/08(日) 14:17:53.46 ID:555ipRxIi
>>318
「本日は満席ですので自由席にお移りください」
「次からは先に指定券をお求めくださいね」
320名無しでGO!:2013/12/08(日) 16:57:20.70 ID:bsmX2iGD0
最初から自由席に行くわw
321名無しでGO!:2013/12/09(月) 01:41:12.69 ID:z8DDkMCj0
今のえきねっとの仕組みでチケットレス出来るんじゃない?
きっぷ発券しなくても金額引かれるし、発売済になってるから検札も来ない。
あれ発券する意味がよく分からない。
322名無しでGO!:2013/12/09(月) 11:10:37.92 ID:e/h+ThnCi
つ 改札
323名無しでGO!:2013/12/10(火) 10:37:12.78 ID:4Wbc6KLd0
乗車券でおk
324名無しでGO!:2013/12/10(火) 12:11:57.25 ID:dJi55s2x0
MVにもPCの「えきねっと」や携帯サイトの「乗換案内」のように、経路入力が出来たらいいのに。それも5経路くらい。
325名無しでGO!:2013/12/10(火) 12:18:23.12 ID:guBBtnUZ0
>>317
リムジンバスも空港行きは予約できるけど、空港発は予約不可だもんな。
326名無しでGO!:2013/12/10(火) 12:23:05.54 ID:aAV3zVQki
>>324
鉄ヲタが占有して普通の客が使えなくなってしまう
327名無しでGO!:2013/12/10(火) 15:27:11.93 ID:umtrGG8c0
学割の東京→湯沢を申し込んだら、東京→越後湯沢が出てきたよ。
用紙に越後なんて一言も書いていないのに。
328名無しでGO!:2013/12/10(火) 15:40:19.49 ID:xNDOI8My0
>>327
福島→郡山とか申し込んだら、どうなるかな?
329名無しでGO!:2013/12/10(火) 15:49:29.21 ID:aAV3zVQki
>>327
その場で言えよ……

>>328
一般的には福島県内の移動と捉えられて東北本線(または新幹線)の、大阪近郊なら大和路線の切符が出るだろう
330名無しでGO!:2013/12/11(水) 03:15:52.98 ID:6WqtbWLz0
>>327
越後湯沢を湯沢って言う人結構いるんだよね
というかこのケースに係わらず旧国名を省略するんだよね
331名無しでGO!:2013/12/11(水) 06:12:44.75 ID:KS2+szTa0
武蔵溝ノ口をフルネームで呼ぶ人は見たことないです
332名無しでGO!:2013/12/11(水) 07:59:06.01 ID:3iQxESe+0
この手のミスは仕方ないわな
発券前に一言訊いて欲しいもんだが
333名無しでGO!:2013/12/11(水) 20:46:21.56 ID:bMFOuh2v0
常磐線〜武蔵野線〜総武線〜東海道新幹線〜東海道線〜南武線〜青梅線ならMV発券できました

錦糸町〜秋葉原、品川〜川崎を特急選択で。
334名無しでGO!:2013/12/11(水) 21:03:11.77 ID:rko7GwWii
>>333
そりゃ当たり前だ
常磐〜中央、日暮里、上野(新幹線)東京、新宿経由だと山手線田端池袋経由が最短だから発券出来ない
335名無しでGO!:2013/12/11(水) 22:28:03.45 ID:TAbo9UXJ0
>>327
その窓口氏の頭の中には新幹線の路線図しかないんだよw
結構そういう人いる。
336名無しでGO!:2013/12/12(木) 00:24:23.84 ID:ztrm8Fup0
門司 →すみません これなんて読むんですか
って窓口で一回いわれたぞ
仮にも境界駅だぞおい
337名無しでGO!:2013/12/12(木) 00:27:02.95 ID:ztrm8Fup0
境界駅は下関か
でも読めなきゃダメでしょ
338八匹目 より:2013/12/12(木) 00:50:12.63 ID:QOFEI2E10
928 名前:名無しでGO!:2008/09/07(日) 11:41:12 ID:CPjbWfWR0
>>925
水上でEL&SL奥利根号の指定を熊谷まで指定券申込用紙に書いてやったら
「くまたに までですね?」と言われて呆れたんだが。敢えて突っ込みは入れなかったが。
本当にモノを知らないなと思う漏れは盛岡でよく切符を買ってるんだが。
339名無しでGO!:2013/12/12(木) 06:59:20.80 ID:i8+fp1fo0
宍道が読めなくて信じられないと思ったことはあるが、もっとひでえな・・・
340名無しでGO!:2013/12/12(木) 08:14:48.33 ID:58eAs2cG0
八高線→飯田線の乗車券を買った時、どっちも難読駅名にしたら飯田線の方は読めるのに八高線の方は読めない東駅員がいてだな・・・
しかも「あいだに私鉄(東武東上線)を挟むので売れません」とか言っちゃってんのw
大丈夫かよw
341名無しでGO!:2013/12/12(木) 11:28:51.45 ID:LHtpaj/50
申込書に
指定 のぞみ○号 東京→岡山
自由 マリンライナー○号 岡山→高松
って書いたら、岡山〜高松の自由席特急券まで買ってる上司(非鉄)がいたな。
342名無しでGO!:2013/12/12(木) 12:42:34.89 ID:hA4gpiUB0
>>340
越生→為栗か?
343名無しでGO!:2013/12/12(木) 14:05:29.20 ID:HRS5A+x10
良かったね、八日市場厨君。駅が現市名の「匝瑳」にでも改称されてたら、読まれへんかったねw
344名無しでGO!:2013/12/12(木) 14:11:50.49 ID:mWz4Cfeg0
仙台駅3Fに、MV50?あった。
スムーズで快適だったわ。
345名無しでGO!:2013/12/13(金) 21:07:28.84 ID:+FEk1P39O
まさかSuicaが一部紙より高いのを隠すために近距離をMVで買えなくしたのかwww
346名無しでGO!:2013/12/13(金) 21:19:36.73 ID:t2JzX3Lf0
>>344
3F中央のコンコース側は半分くらい置き換わってたね
操作中は蛍光灯が半減するのね
347名無しでGO!:2013/12/13(金) 23:41:27.19 ID:GIUbzXtOO
明日、西日暮里と駒込行く人いる?
348名無しでGO!:2013/12/14(土) 01:38:43.79 ID:B39Xj9Z90
現金で購入した指定席券をクレジット専用MVで乗変操作することができるんだね。
クレジット専用の注釈や現金投入口の有無を確認しないで突っこんだら普通にできたので
349名無しでGO!:2013/12/14(土) 01:45:12.78 ID:93ihaqE20
収受・返金が発生しないからな
350名無しでGO!:2013/12/14(土) 03:59:58.26 ID:ZBjx3PKY0
>>345
特定区間内だと無条件でSuicaの方が安いらしい。
紙の切符は四捨五入じゃなくて“切上げ”だと。
351名無しでGO!:2013/12/14(土) 11:05:23.69 ID:WvFxIJpqO
>>350
例えばSuicaで151円の区間は切符を買うと160円って事?
便乗値上げどころの話じゃないよな。
352名無しでGO!:2013/12/14(土) 11:32:39.82 ID:QLO4wew7i
>>351
公式サイトで運賃表を見て来い
353名無しでGO!:2013/12/14(土) 11:39:00.52 ID:TA4MPSp40
都区内までの回数券に、MVで蒲田→横浜とか買っていたけど、これからはSuicaで精算した方がいいのか
354名無しでGO!:2013/12/14(土) 12:22:37.34 ID:CYrEtmsU0
増税後の回数券の値段はicの料金の10倍?
355名無しでGO!:2013/12/14(土) 13:01:25.28 ID:/3vtB6phi
もうテンプレFAQ作ろうぜ

Q1.ICで入って、○○で出たら精算額は?IC?
A1.ICで入ってICで出ることでIC運賃。切符が関与する乗車は切符の運賃。

Q2.じゃあIC定期と磁気定期は別運賃?
A2.同額。

Q3.回数券はIC運賃の10倍?
A3.切符運賃の10倍。

Q4.IC運賃と回数券、安いのはどっち?
A4.ICと切符の差額は最大でも10円未満。9.09%引きの回数券の方が安い。

Q5.便乗値上げ?
A5.そうなってる区間もある。
356名無しでGO!:2013/12/14(土) 14:02:13.58 ID:kC8jO3iz0
A5訂正
運賃全体の増収率が108/105(=1.02857)以内に収まらないと新運賃は認可されないので
一部区間は据え置き等で調整している
なので「便乗値上げ」とか「ぼったくり」という表現は正しくない
357名無しでGO!:2013/12/14(土) 14:17:23.89 ID:/3vtB6phi
>>356
だから「そうなってる区間もある」と書いた
全体として調整済みでも、例えば切符130円→140円になるわけで、そういうところは便乗値上げとしか見られないよ
358名無しでGO!:2013/12/14(土) 16:58:19.89 ID:Qo4N0blR0
定期券も含めて全体で調整してますっていくら言われても、個々の客からしたらねえ。
359名無しでGO!:2013/12/14(土) 17:37:22.47 ID:ZBjx3PKY0
> ただし、ICカードの利用率が約8割の“電車特定区間
> 山の手線内”においては「切り上げ」といたします。

これって「切符利用は少数派だから容赦しません」って意味?

>>358
> 定期旅客運賃の改定率を低減することにより調整
非定期客をなめてるよな。
360名無しでGO!:2013/12/14(土) 18:18:04.82 ID:K0Jpxdx70
短距離でたまにしか使わない客を、優遇する必要はないだろ
あとIC利用率が低い特定区間外は切符のほうが安いんだけど
361名無しでGO!:2013/12/14(土) 18:29:22.73 ID:/3vtB6phi
>>360
>あとIC利用率が低い特定区間外は切符のほうが安いんだけど

雑な釣り
どっちのケースも普通にあり得るんだが
幹線61〜70km IC1144円 切符1140円
幹線71〜80km IC1317円 切符1320円
362名無しでGO!:2013/12/14(土) 18:49:41.87 ID:WvFxIJpqO
>>359
> これって「切符利用は少数派だから容赦しません」って意味?
おそらくそう言う意味なんでしょう。なんとなく理解しました。
決して納得はできませんけど。

>>360
> 特定区間外は切符のほうが安いんだけど
安い場合もある、だよね。
ま、高い安いっても5円以内なはずだから仕方ないだろうけど。

新料金後は乗換案内のサイトとか案内出るんかなあ。
切符の方が3円得とかSuicaの方が2円得とか。
363名無しでGO!:2013/12/14(土) 19:11:43.31 ID:ZBjx3PKY0
> 乗換案内のサイトとか案内出るんかなあ
片方だけしか案内でないんじゃないか。
表示料金はICカード利用時のものですみたいな感じで。
364名無しでGO!:2013/12/14(土) 20:17:09.76 ID:+xs9ixPr0
容赦しませんというより、国交省の示した「分かりやすく、IC≦きっぷ になること」を
特定区間内だけで実現したというところだろう。
365名無しでGO!:2013/12/14(土) 21:15:21.56 ID:vI3sU5w5P
>>359 >>364
それだけなら、電特の外も切り上げにしてる

エリア外(他社含む)との調整をしたくなかったというのが
(東京〜品川を除けば)エリア内で完結する電特に限った理由だろう
366名無しでGO!:2013/12/14(土) 21:51:23.13 ID:6ADk5jGVi
MVの幹→在乗継特急券画面、東海道・山陽/九州新幹線のボタンからだと東京、品川、新横浜からしか買えなくなってるって既出?
時刻表検索なら3駅以外が発駅の乗継特急券も買えるし、新幹線単独の特急券ならどの駅からでも買える

例えば広島→岡山乗換→スーパーいなばの乗継は時刻表検索で出るパターンでしか買えない
新宿、池袋、赤羽は不可、八王子は可だった
出来てたことをできなくする理由がよくわからないが、支社ごとに対応が違う?
367名無しでGO!:2013/12/14(土) 22:26:56.62 ID:iAK7MuUq0
>>365
JR全社的に切り上げにしちゃうと、値上げしすぎになっちゃうからNG
368名無しでGO!:2013/12/15(日) 01:50:17.11 ID:QzBB7T260
>>367
束は早々に1円単位運賃の構想を発表してたけど
他社さんはどうするんだろうね。

従前の方法で調整かしら?
369名無しでGO!:2013/12/15(日) 11:31:23.71 ID:LmNF2Kv4O
ほかのJRは10円単位ですべて調整です。普通運賃は端数四捨五入。
調整率の過不足は、特急料金などの端数切り上げ下げで調整。
370名無しでGO!:2013/12/15(日) 14:04:34.68 ID:1S4GT0OEP
特急料金といえば、〜50kmのB特急料金のワンコインやめちゃうのな
どうせなら過剰分を、定期運賃だけでなくここにも流せばよかったのに
371名無しでGO!:2013/12/15(日) 15:54:36.66 ID:A2MISJsii
全部値上げが基本らしいからな
そういや特企券も値上げするのかな
372名無しでGO!:2013/12/15(日) 16:43:50.05 ID:QaWpUUKyO
>>370
510円になってたよ。

アレはオレも残念だ。
373名無しでGO!:2013/12/15(日) 19:42:00.07 ID:tF1czlYR0
ここで4月から「車内での特急券のお買い求めにもSuicaご利用いただけます」
と急に言い始めるのだろう。今、全然言って無いよね。
374名無しでGO!:2013/12/16(月) 02:57:22.19 ID:zsCv1f100
>>373
ついでに普通列車G券を車内で買う時もね。
アテンダントのお姉さんからお菓子を買う時も
使えるようになれば売り上げ伸びると思うんだけどなあ。
375名無しでGO!:2013/12/16(月) 03:00:40.39 ID:u3ueaNYJ0
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
376名無しでGO!:2013/12/16(月) 03:05:51.36 ID:8tIqW2iP0
>>374
車内でSuicaチャージで買うくらいなら、はじめから乗る前に買うだろ……
377名無しでGO!:2013/12/16(月) 18:29:33.75 ID:t8SqeiJnO
グリーン車はね。
378名無しでGO!:2013/12/16(月) 18:42:14.03 ID:PqWox1rT0
>>376
>>377
大半はそうだろうが、普通車が激混みでグリーンに乗りたいとか、みどりの窓口が潰された駅から乗る客も居るからな。
乗換時間がギリギリだとホーム上のグリーン車券売機使う余裕はないだろうし。

MVにもグリーン券を設定してもらいたいよ。
379名無しでGO!:2013/12/17(火) 00:03:01.00 ID:iWWSMQcP0
自由席特急券だけ買うにMVだと操作が多いんだよね。
もうちょっと簡単に買えないものか
380名無しでGO!:2013/12/17(火) 07:49:23.14 ID:M38Ir5StO
自由席特急券なんて車掌から買えばいいだろwww
381名無しでGO!:2013/12/17(火) 10:14:02.76 ID:kSnctjfI0
「車内での発売額と異なりますので…」とか言うくらいなら、
グリーン券は、どの駅の券売機でも買えるようにしてくれよ。
制限掛けるなよ。
382名無しでGO!:2013/12/17(火) 18:36:42.21 ID:DjCKowwsO
>>370
なんでまたわかりにくくするかなあ…
Suicaより切符が安い場合もあるぐらいだから、調整で特急券を据え置きにしたらいいのに…
今までは駅で50キロまでワンコインとアピールしやすかったのにまた自爆か…
383名無しでGO!:2013/12/17(火) 19:18:56.39 ID:2Wi1gmJFi
幹線や地方交通線の初乗りは据え置きだから、据え置きとなる区間を作りたくなかったというわけではなさそう
心理的にもワンコインと510円の差は10円どころではなくイメージ悪化だろう
510円特急券に1000円出されたら釣り490円で、車掌の釣り銭準備金の負担が増しそう
384名無しでGO!:2013/12/17(火) 19:23:20.84 ID:fe7zgbJp0
特に東日本は、国交省の方針に従って全てを機械的に転嫁しただけ。
今回はどこの会社もそういう傾向があるね。
385名無しでGO!:2013/12/17(火) 19:32:01.77 ID:luW68I8Pi
今回は国がかなり強引に増税分を価格転嫁させようとしてるからな
386名無しでGO!:2013/12/17(火) 20:19:59.01 ID:DjCKowwsO
再来年ダイヤ改正で値下げすればいいように思えたw
50キロ〜150キロのみ値下げ(要はここだけ現在と同じにする)でwww
387名無しでGO!:2013/12/17(火) 20:20:06.29 ID:HoKtSjny0
実質公認の便乗値上げだからね
388名無しでGO!:2013/12/17(火) 20:49:05.83 ID:/D1nZXHI0
ライナー券も510円になるんだっけ
券売機も自販機みたいにSuicaかざすだけで買えるようにして欲しいよ
389名無しでGO!:2013/12/17(火) 20:57:02.13 ID:XzJ1NJs/i
ライナー券売機って、なぜかICチャージで引き換えできないからな
390名無しでGO!:2013/12/17(火) 21:05:56.76 ID:zTKV7Gxf0
>>384
東海みたいに行政にたてつくぐらいの気概が欲しいよな。
391名無しでGO!:2013/12/17(火) 22:16:42.46 ID:3Du1z2OT0
>>383
「現金でよろしいですか?」って遠まわしにSuicaでの精算を誘導しにかかるよw
392名無しでGO!:2013/12/17(火) 22:16:48.57 ID:DjCKowwsO
4月1日以降特急券がSuicaで払えないと…今は不要でも…

特急券を気軽に買えなくなり、乗客1割減

それより…
車内改札で精算が間に合わず特急券を回収できずに飛び乗り乗客が退散続出で売上大幅減www

になるぞwww

Suica支払いできれば、510円だろうがなんら関係ないからな。
393392:2013/12/17(火) 22:19:07.21 ID:DjCKowwsO
あれ?
>>391が事実(車内でSuicaで特急券購入)なら、さして前述のようなことはありえないか。
394名無しでGO!:2013/12/17(火) 23:00:26.48 ID:PAzHJnn00
ライナーこそえきねっとやモバイルSuicaでチケットレスにすればいいのに
395名無しでGO!:2013/12/18(水) 00:22:38.51 ID:zsdMRr7g0
こんなことになるならさっさと消費税10%にしてくれ
396名無しでGO!:2013/12/18(水) 01:18:25.87 ID:vM39yJU30
>>395
>こんなことになるならさっさと消費税25%にしてくれ
となりませんよう…
397名無しでGO!:2013/12/18(水) 07:53:41.22 ID:vG1NbF7NO
えきねっとで盛岡までトクだ値05買ったけど、
えきねっと割のが安いじゃんorz
398名無しでGO!:2013/12/18(水) 08:48:07.22 ID:94nZOez30
いずれ券売機も更新するだろうけど、
その時には1円単位の精算が出来るようにしないとな。言い訳は通用しない。

>>355
Q3.回数券はIC運賃の10倍?
A3.切符運賃の10倍。
って、本来ならICの値段ですむのに便乗だよなぁ...。

>>390
でも減税は要望しているw

>>385
しかも値上げ感を感じさせない(税金を払ってる)という意識を植え付けてるし。
399名無しでGO!:2013/12/18(水) 14:52:07.40 ID:Qc9VdWgHO
IC運賃、2万円以上も設定があるんだな
形式的なものだろうけど
400名無しでGO!:2013/12/18(水) 15:48:49.76 ID:vM39yJU30
>>392
自由席特急券は、今のG車のような屋根(荷物棚)タッチ式にすれば
不払いから逃げることはできない?
401名無しでGO!:2013/12/18(水) 19:10:49.47 ID:Q/WICkeAi
特急自由席は今の人海戦術の方が取りこぼしが少ねえよ
402名無しでGO!:2013/12/18(水) 19:27:07.15 ID:cT2iegnVO
>>400
常磐線で将来やるのかもしれない、現在改造中。
だから車両が足りなくなり、651を一部に使うようになった。
403名無しでGO!:2013/12/18(水) 19:36:30.44 ID:EN2w1smm0
>>390
たてつくどころか税金免除って泣きついてますがw
404名無しでGO!:2013/12/18(水) 19:51:04.73 ID:o8jwAkxu0
Suicaグリーンは1円単位じゃなかったり中途半端だよな
405名無しでGO!:2013/12/18(水) 20:42:49.35 ID:vM39yJU30
>>401
今のG車と同じで、人海戦術との併用で「緑ランプならOK、赤なら疑え」とするんじゃない?
406名無しでGO!:2013/12/18(水) 22:45:15.74 ID:NrEpIkRh0
>>398
券売機更新する前に10%になって、1円単位問題は解消する
407名無しでGO!:2013/12/19(木) 00:06:41.44 ID:ExFLzfaX0
>>405
でもG車やる気ないよ。
たまたまかもしれないけど、回数券で乗り越しお願いしたら駅でって言われた。
408名無しでGO!:2013/12/19(木) 00:21:12.21 ID:+XidasV70
>>407
G車は仕方ない
NREのアテンダントだから契約上グリーン券の発売・変更以外の発券が禁止されている
409名無しでGO!:2013/12/19(木) 12:27:13.23 ID:IhFSsrBN0
営業キロ2,961〜3,000 IC運賃27,540円

なにこれ(笑)

まずSuicaに2万以上チャージできるようにしろよ
話はそれからだ
410名無しでGO!:2013/12/19(木) 12:32:30.60 ID:zGYeE2JLi
今頃突っ込むなよw
411名無しでGO!:2013/12/19(木) 12:55:32.44 ID:xwrBq1Fki
話はそれからだ(ドヤドヤキリキリキリッ
wwwwwwww
412名無しでGO!:2013/12/19(木) 14:17:56.78 ID:DI95IRxY0
東も名鉄や武豊線みたいな遠隔システム入れるのか
413名無しでGO!:2013/12/19(木) 14:44:07.91 ID:t/fuC2aM0
>>412
都心の小駅なんかはそれでいいんじゃない?
414名無しでGO!:2013/12/19(木) 15:38:58.61 ID:yHGzu1is0
>>409
> まずSuicaに2万以上チャージできるようにしろよ
法律が改正されない限り多分無理
415名無しでGO!:2013/12/19(木) 15:44:19.92 ID:uoVAGM9N0
>>414
法律?資金決済法のこと?
416名無しでGO!:2013/12/19(木) 15:54:48.12 ID:jy+zHevUi
>>414
WAONはなんで5万までチャージ出来るんですかね
417名無しでGO!:2013/12/19(木) 16:15:52.81 ID:xwrBq1Fki
関東各社も1円単位運賃導入か
こっちは必ずIC≦切符なので何も考えずICを使えばいいだけの話
これが本来当然の姿だよなあ……


おまけに東は名鉄みたいな遠隔管理システムを導入するから、無人駅でチャージ不足になってパニック起こす爺婆とか出そう
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20131215.pdf
418名無しでGO!:2013/12/19(木) 17:13:35.14 ID:yHGzu1is0
>>416
> WAONはなんで5万までチャージ出来る
WAONは供託金預けてるから。
Suica(Pasmoも)は回数券の一種って扱いで
供託金を免除されてる代わりに上限金額が
2万円に制限されてる。

JRが電子マネーに本腰入れて供託金預けてでも
上限額引上げる方向で考えるか法律が変わるか
どっちかじゃないと現状の2万円はそのまま。
419名無しでGO!:2013/12/19(木) 17:47:13.46 ID:lKhsVVJe0
>>417
東京駅も一部無人化か。
420名無しでGO!:2013/12/19(木) 19:59:54.58 ID:RZfXHZHn0
>>417
他社の無人駅システムは
無人駅でも有人駅並みのサービスを提供するが
この会社がやると何かと言い訳して劣化させそうw
421名無しでGO!:2013/12/19(木) 22:10:56.98 ID:uoVAGM9N0
>>418
供託金の免除ってソースどこですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/Suicaショッピングサービス#.E6.B3.95.E6.95.B4.E5.82.99
供託してると書いてありますが。

乗車券扱いなので…、のくだりは払い戻し時には関連するかと思いますが、供託金の話ははじめて聞きました。
422名無しでGO!:2013/12/20(金) 00:10:58.67 ID:BcC0z0EzP
>>420
まずインターホンの順番待ちは起こるなw
423名無しでGO!:2013/12/20(金) 00:19:46.66 ID:UaupyF4T0
>>420
>他社の無人駅システムは
>無人駅でも有人駅並みのサービスを提供するが

ないない
424名無しでGO!:2013/12/20(金) 01:16:46.18 ID:MHUCTvs80
>>419
ただでさえ冷遇されてる京葉線なのに追い打ちをかけられてる気分だよ。
俺の使ってる駅なんて政令指定都市なのに窓口はないわ、
昼間は1時間に4本しか電車来ないわ、
地下区間は電波入らないわ…
425名無しでGO!:2013/12/20(金) 01:57:10.47 ID:L66y+SLui
無人駅ってスイカとか切符とか金とか詰まったらどうするの?今に始まった話じゃないかもしれんが、どうしてるの?
426名無しでGO!:2013/12/20(金) 09:25:58.16 ID:EaWRyItEO
>>425
無人(夜間早朝無人の場合も)駅の券売機ってインターホンが側にある時が多い。
金詰まり・切符が出ないとかは下車駅で事情を話して対応とかになる。
下車駅も無人駅だと「今日は諦めてください。後日有人駅で」って言われる。

その辺が面倒なせいか周辺部(八高線とか相模線)の夜間無人駅だと
無人の時間帯は券売機も止めちまう駅が多い。
427名無しでGO!:2013/12/20(金) 09:50:37.64 ID:sG1fQs7T0
>>424
> 政令指定都市なのに
まあ政令市って言っても相模湖の駅も政令市の駅だからなあ。
それに>>426さんが書いてる相模線なんか政令市を走ってるのに
電特区間にも入れてもらえず夜間は無人駅のオンパレードだぜ。
428名無しでGO!:2013/12/20(金) 11:08:03.24 ID:ejaJlxSYO
>>427
でも相模湖は仮に「相模原市内」ができても、ここと藤野は対象外のような気はする。
429名無しでGO!:2013/12/20(金) 14:04:15.85 ID:3RJ6a3Sy0
>>426-428
南橋本・上溝あたりでも、早いうちに導入しそうだなぁ>遠隔システム
簡易タッチ式対応の番田〜相武台下でも対応(と合わせて自動改札化)すりゃ、
キセル対策には有効になりそうな…
430名無しでGO!:2013/12/20(金) 14:04:30.41 ID:W3ROAxiI0
むしろ、「相模原・八王子市内」で、八王子が中心駅になりそうな怪我汁。
431名無しでGO!:2013/12/20(金) 15:53:44.26 ID:ejaJlxSYO
>>430
相原は町田市。となると相原を含むのか、成瀬まで広がるのかw
432名無しでGO!:2013/12/20(金) 15:57:53.33 ID:wOvrh0Nmi
特定都区市内をいまさら設定する理由はないよ
もはや政令指定都市=特定都区市内制度でもないし
433名無しでGO!:2013/12/20(金) 17:12:56.96 ID:L66y+SLui
>>426
近くの駅の駅員は大変そうだね
お金いれたのに出なかったって下車駅でいったら通れるのか?
434名無しでGO!:2013/12/20(金) 18:12:44.85 ID:ejaJlxSYO
>>432
運賃計算が複雑じゃないか。
ICが使えれば複雑なのも解消だが、切符じゃいちいち東京と新橋で遠距離の値段が違うと混乱するだろ、利用者も現場も。
435名無しでGO!:2013/12/20(金) 18:16:10.64 ID:ejaJlxSYO
>>432
神戸ルミナリエは確か一方通行だったはず。
仮にそうしたら予め用意した元町までのの往復がややこしくなるぞ、元町→三ノ宮の一方通行だから。
往復割引は同じ駅同じ経路でないとダメだし。
だったら最初から三ノ宮(元町)の往復?普通は発想しないだろ。
436名無しでGO!:2013/12/20(金) 19:07:09.46 ID:fCf1D8HLO
スワロー特急と言う事前やネット購入じゃないとボるシステムを新設
あかぎ料金券がMV等で買えないとなると不便だろうな
437名無しでGO!:2013/12/20(金) 19:42:13.91 ID:EaWRyItEO
>>433
> 近くの駅の駅員は大変
大丈夫だ。近くの駅にも駅員はいないから。

> 出なかったって下車駅でいったら通れる
そんな自己申告だけで通れるほど甘くはないよ。
インターホンでやりとりしてる時にトラブル内容と
行き先を告げると下車駅にこういう客が行くって
手配しておいてくれる。

用事を思い出して手前の駅で降りた事あるけど
案の定時間がかかった。
438名無しでGO!:2013/12/20(金) 20:04:00.95 ID:wOvrh0Nmi
>>436
普通グリーンやロマンスカーのように上乗せ料金じゃないだけまだいいだろ
それより特企券で空席利用可能とか、酔った指定客と絶対にトラブルになるぞ
439名無しでGO!:2013/12/20(金) 20:15:39.60 ID:0GKI6ZJDO
それでいて値上げだもんな。
高崎線ユーザー次第では、海の銭取られるライナーのような顛末を辿るかもね。
440435:2013/12/20(金) 20:21:38.91 ID:ejaJlxSYO
正確には新下関〜博多だけは例外規定があったかな?
441名無しでGO!:2013/12/20(金) 20:23:52.58 ID:pHD+Ytkc0
まあでも結構混んでるからね
指定席ニーズはあるだろ
Bグリーン券との比較でも500円はちょっと安かったかもな
442名無しでGO!:2013/12/20(金) 20:35:04.45 ID:3RJ6a3Sy0
>>439
「快適なグリーン車」が、前橋までは走ってるもんなぁ
草津を潰せば、訳はない…けど、何らかの優等列車がないと
あっちはさすがに困るよね
443名無しでGO!:2013/12/20(金) 22:11:32.28 ID:GDP9+OV60
無人駅システムって、インターホンとか券面台があれば学割とかも出せるようになるの?
444名無しでGO!:2013/12/20(金) 22:19:01.41 ID:sG1fQs7T0
>>443
そんなサービス向上につながる事を束がするとは思えない。
それに蛙で懲りてるだろうから最低限のトラブル対応しか
考えてないんじゃないか。
445名無しでGO!:2013/12/20(金) 22:22:39.37 ID:c9IoIWD1i
>>444
サービスのため券売機停止、磁気改札撤去、精算機廃止だな
446名無しでGO!:2013/12/20(金) 22:53:31.27 ID:MHUCTvs80
俺はスイカ定期もってるけど、区間外は極力切符を買って乗るようにしている。
447名無しでGO!:2013/12/20(金) 23:22:26.47 ID:pHD+Ytkc0
>>446
ワロス
なんで
448名無しでGO!:2013/12/20(金) 23:28:27.54 ID:MHUCTvs80
>>447
うーん、15%くらいは嫌がらせ。
残りの85%は切符を買う→乗るという一連の流れに
鉄道らしさというか、お金を払って利用しているっていう実感が湧くからかな?
449名無しでGO!:2013/12/20(金) 23:45:43.08 ID:pHD+Ytkc0
>>448
お前それ周りにバカだと思われてるよ
450名無しでGO!:2013/12/21(土) 00:02:50.40 ID:aXyQYZXf0
>>445
冗談抜きで「ICカードを持っていなければ、例外なく鉄道には乗れません」と
してしまいそうな怖さがあるんだよなぁ>束

ただ、指定席などのデータをICカード・モバイルに入れるなどしようとすると…
ネット経由で紐づけさせるのか?
451名無しでGO!:2013/12/21(土) 00:50:20.62 ID:x+vsFCb/0
総武線の運転士のツイートがキモすぎる。社内恋愛中の生々しい実況とか。童貞が初めて付き合ってすぐに同棲始めるとか垂れ流し。彼女はヤリマンみたいだな(笑)
452名無しでGO!:2013/12/21(土) 01:51:15.31 ID:abpc/Ks00
>>449
15%しかないはずの"嫌がらせ"を先頭に持ってくるあたり、きっぷ買う俺カコイイ異端って中二病したいだけだろうな
だいたい金払って「お客様」になってるのに嫌がらせとかわけわからん
453名無しでGO!:2013/12/21(土) 02:01:47.18 ID:Lkb8geOX0
以前武蔵野線によく乗ってた頃はSuica使わないで
切符か回数券使ってたな。振替が面倒だったんで。
454名無しでGO!:2013/12/21(土) 02:03:30.88 ID:04gHcsxM0
>>452
なんでそう捻くれた解釈すんのかなぁ?
455名無しでGO!:2013/12/21(土) 02:11:41.71 ID:abpc/Ks00
>>454
定期区間外は極力切符を買う(ドヤァ とか言う奴にまともな解釈が通用すると思う?
456名無しでGO!:2013/12/21(土) 02:16:02.31 ID:04gHcsxM0
>>455
別にドヤァだなんて思ってないんだけどね。
スイカで買い物とかあんまりしないし、
区間外乗ることもそんなにないから
1000円単位でチャージしたくないんだよね。
457名無しでGO!:2013/12/21(土) 02:29:05.62 ID:abpc/Ks00
>>456
じゃあそう書けばいいのに
15%は嫌がらせとかバカみたいな理由付けするからお前はアホなんだよ
458名無しでGO!:2013/12/21(土) 02:52:18.91 ID:04gHcsxM0
>>457
15%が嫌がらせなのは事実だからね。
なんでもかんでも合理化すれば良いと思うなよ?
っていうJRに対する静かな抵抗だと受け取ってください。
459名無しでGO!:2013/12/21(土) 09:11:47.79 ID:zrFtZiOb0
一人、JR東日本様には絶対逆らってはいけないって原理主義者が必死にわめいてるなw
460名無しでGO!:2013/12/21(土) 09:28:30.17 ID:r08duuDo0
>>445
サービス向上のため、複雑で解り難い切符の各種割引制度は廃止します・・・JR干菓子日本
461名無しでGO!:2013/12/21(土) 11:11:31.67 ID:L9QmdYKi0
サービス「適正化」のため、紙形式のきっぷ・定期券販売は終了致します
ICカード・モバイルを使用しないと、乗車はできなくなります。ご自愛下さい
…とかなるんじゃ?冗談抜きで
462名無しでGO!:2013/12/21(土) 13:29:51.99 ID:M/zCg/rAi
でも切符買って嫌がらせしてるつもりが、余計に運賃を払ってしまっているという矛盾
463名無しでGO!:2013/12/21(土) 23:38:51.16 ID:m++bUQ/W0
>>461
Suicaの振替を認めるわけか
464名無しでGO!:2013/12/21(土) 23:46:31.64 ID:xs5issVB0
それより簡単なのは振替というもの自体を廃止
465名無しでGO!:2013/12/21(土) 23:53:01.24 ID:at1uO1vj0
>>464
まさに親方日の丸企業と呼ばれる企業ですな
466名無しでGO!:2013/12/22(日) 00:04:09.56 ID:5wkImp13i
むしろ民間だからこそ費用のかかる振替など廃止しろ、と言い出すと基地外株主とかいそう
467名無しでGO!:2013/12/22(日) 00:22:21.38 ID:n2KHx4u0O
スワローなんておやじギャグのネーミングを通すような会議をやってる会社に適切な判断ができてるとは思えない
468名無しでGO!:2013/12/22(日) 00:27:47.55 ID:Z8434Cg1P
任意旅行(規7条ただし書)相当の扱いすらないと
A〜B〜C〜DでB〜C不通の場合において、運賃が
(A〜B)+(C〜D)>(A〜D)で

(B〜C)の迂回分上乗せよりも高くなるなんていう、ぶっ飛んだことが起こりうる
469名無しでGO!:2013/12/22(日) 01:35:14.67 ID:zRLLiz/R0
ICでは任意旅行の取り扱いってできたっけ?
問答無用で出場だったっけ?
470名無しでGO!:2013/12/22(日) 01:44:08.45 ID:KloAPSwd0
>>469
不通区間を旅客の任意で旅行するから通しの乗車券を発売する、という任意旅行の規定がICカードに全く合ってない
そもそもあらかじめ乗車券を購入という行為がICにはない
471名無しでGO!:2013/12/22(日) 11:27:46.05 ID:Z8434Cg1P
>>470
入場記録やSF履歴から、B〜Cを迂回したと認められるとき、Dの出場時に
C〜Dの運賃と、A〜DとA〜Bの差額を比較して、低い方を引去すればいい

例えば、大口〜保土ヶ谷で京浜東北(東神奈川〜横浜)が不通のとき
東神奈川で、大口からの130円を引去
(横浜で、京急が仲木戸からの130円を引去)

そして保土ヶ谷で、横浜からの130円を取ってしまったら
(京急の分は目を瞑るとしても)、JR東だけで計260円となり
大口〜保土ヶ谷の160円を上回ってしまうので、迂回判定に該当すれば
既に取った130円との差額30円だけに収めるべきという話
472名無しでGO!:2013/12/22(日) 11:39:22.10 ID:KloAPSwd0
輸送障害時にそんなクソめんどくさい処理誰がするの
改札機では複雑すぎて判定できるわけないし
473名無しでGO!:2013/12/22(日) 12:25:46.21 ID:Z8434Cg1P
>>472
まず、引去額の計算については、定期区間を間に挟む場合と同様

迂回判定については
・自駅あるいは近傍を通る路線で障害が発生している
・B(東神奈川)出場からC(JR横浜)入場までの間が60分以内
両方の条件を満たしたときに、C(JR横浜)の入場時に判定情報をカードに書き込む

といった方法が考えられる
迂回中に3回以上改札を通った場合(Bの出場記録が流れてしまう)でも
>>468の逆転現象が起こるか等は気にする必要があるので、一例ではあるが
474名無しでGO!:2013/12/22(日) 13:27:32.98 ID:Zk5ztHj1i
>>473
無数の例外があるやり方だな
鉄ヲタの脳内だけで成立するシステムの域を出ない
475名無しでGO!:2013/12/22(日) 13:51:58.90 ID:PNo5Km7r0
気の利く駅員さんだとICの引き去り分返金して
乗車駅からの切符を買い直させて振替票出したり
してくれるんだけどな
476名無しでGO!:2013/12/25(水) 23:32:31.78 ID:xHHd64pu0
テスト
477名無しでGO!:2013/12/26(木) 07:16:39.45 ID:Tq5sOSNX0
4の会社も来年から本格的な窓口削減に入るからな。
まずH和の駅窓口を7駅に、また小駅に駅集中管理システムを入れる話もある。
この線区では残った窓口も朝10時→18時のみになるし、みどりの券売機への誘導、
またICOCA誘導も本格的にやる模様。2さんよりえぐいことになるかもな。
478名無しでGO!:2013/12/26(木) 10:05:57.52 ID:AtmKPkH70
そうなると、4も10%のときのIC運賃は1円単位になりそうだな。
479名無しでGO!:2013/12/26(木) 11:50:57.07 ID:gt54/ILUi
10時18時とかありえん
東の不便な窓口の鬱憤を晴らしたいのは分からんでもないが、もう少しあり得る嘘つけよ
480名無しでGO!:2013/12/26(木) 12:02:14.47 ID:vjAQ7BxE0
えきねっとユーザ+モバイル対応済なら、窓口がなくてもどうにかなるからね
窓口が最終的に残るのは、主要駅+結節駅程度だろうね

あとは、いかに窓口・券売機を減らし、IC対応のみの自動改札を
多く置けるか…と言うところか
(紙媒体の乗車券等を利用する人は、原則有人窓口へ)
481名無しでGO!:2013/12/26(木) 16:06:16.75 ID:vl8o0ImOO
紙の切符を廃止するのが最終目標だからな
もちろん、それには様々な困難がつきまとうが
482名無しでGO!:2013/12/26(木) 16:22:18.84 ID:Tq5sOSNX0
>>479
でも10→18はほぼ決まり
近交社員の逆出向計画すらもあるんだから
K労もダンマリ

10→18はみど券がある以上不可能なことはない
483名無しでGO!:2013/12/26(木) 22:45:55.40 ID:KJetxG2TP
>>482
雑な釣りだな
せめて6:00-22:00とか6:30-21:00とかあり得る嘘つけよ

東と違って西の駅員は出札・改札兼務が普通にするから、出札の営業時間短くしても経費削減にはならない
やるなら窓口完全廃止だが、東のように会社の都合に客が文句言わないほど飼いならされてないから絶対不可能
484名無しでGO!:2013/12/27(金) 01:08:33.27 ID:dRntXyvv0
本線筋でないが、西公式より
東羽衣駅窓口営業時間
6:40〜9:00、9:30〜11:00、12:00〜13:00、17:30〜22:00

こちらも交通サービス委託駅だが
百舌鳥駅窓口営業時間
06:40〜9:00、9:40〜12:00、17:30〜22:00
485名無しでGO!:2013/12/27(金) 01:14:52.37 ID:dRntXyvv0
失礼、どちらも営業時間を極力削ってるんだが、そんなに不便ではない。
東なら9:00〜19:00とかやりそうだが。
486名無しでGO!:2013/12/27(金) 01:27:34.54 ID:00ELPznJ0
仙台近辺の一人勤務駅もそんな感じ
・・・と思いきや昼〜夕方は窓閉めるのか
487名無しでGO!:2013/12/27(金) 01:29:53.93 ID:EN6p/bFy0
はえー
寧ろ閉まってる時間は何があるんだ…
9時過ぎのは勤務交代の点呼と察しがつくけど
488名無しでGO!:2013/12/27(金) 01:53:24.16 ID:dRntXyvv0
推測だが、自駅と本駅(この場合鳳か?)の券売機締切かと。
489名無しでGO!:2013/12/27(金) 08:54:59.07 ID:qQ8jY6Av0
泊まり勤務の場合だいたいが24.5時間拘束で
実労働時間が2日分の15時間
従って仮眠も含めて9.5時間休憩時間を指定する必要がある

なので
昼休憩+夜休憩、あと自駅の券売機締切、構内清掃で
昼の窓口休止時間は埋まる気がする

あとは営業終了後に窓口締切〜収入確定させて
休憩を挟みながら終電まで改札のみ対応
という流れではないかと
490名無しでGO!:2013/12/27(金) 09:13:07.58 ID:bk9eyeSx0
西はわからんぞ。
たまに東よりえぐいことしでかすからな
491名無しでGO!:2013/12/27(金) 11:53:31.18 ID:jL2QD6Cei
いずれにせよ東のような窓口の縮小は西はやらないよ
東が傲慢で東エリアの客がバカだからできただけ
492名無しでGO!:2013/12/27(金) 12:38:26.70 ID:bk9eyeSx0
やってるやん。すでに一部で>西
493名無しでGO!:2013/12/27(金) 23:16:51.40 ID:YhdgikLhP
西は利用者の実態をおさえた合理的な営業短縮だろ
機械的に窓口潰すしかできない東といっしょにすんな
窓口を閉鎖して改札に暇そうに立たせる低スキルな東の駅と一緒にするな
494名無しでGO!:2013/12/28(土) 16:54:02.06 ID:7dTIGwVw0
>>492
東と西でやってることの違いも分からんのかww
495名無しでGO!:2013/12/28(土) 20:00:30.42 ID:pN55SYjq0
東のスレなのに西マンセーな奴w
496名無しでGO!:2013/12/29(日) 00:28:49.23 ID:hOSs3hwdi
コンプの塊だよな
497名無しでGO!:2013/12/29(日) 01:27:49.51 ID:ozVjoJn90
東は駅員いるならきっぷ売ればいいのに。
改札のが人いらなくね?
498名無しでGO!:2013/12/29(日) 01:31:35.18 ID:ONXlMJ6o0
マルスの費用負担と、締め作業がめんどくさいんだろう
499名無しでGO!:2013/12/29(日) 05:03:39.12 ID:Oe8o02gq0
締切も券売機がありゃ変わらん
500名無しでGO!:2013/12/30(月) 23:39:02.41 ID:aNx/LzlG0
マルスと券売機じゃ締切の負担が違う
501名無しでGO!:2014/01/01(水) 11:27:13.26 ID:AZT8PyNL0
MV30は非感熱紙でMV50は感熱紙だよね?
非感熱紙でインクリボンと感熱紙、どっちがコストかかんの?
502名無しでGO!:2014/01/05(日) 14:34:05.93 ID:VkHoSgLx0
MVはカードで買った時の払い戻しや変更が出来ないか制限が大きいから、
結局窓口に行かないとならない

3日朝に東海道新幹線の不通で、京都の自宅に帰れなくなり、帰省先の都内のMVしかない駅で乗車変更しようとしたら、窓口ある駅へと言われた

駅員居るんだから、MV操作で何とかならないのかね

本当に不便だよ
503名無しでGO!:2014/01/05(日) 18:57:03.51 ID:LyfQT2go0
>>502
乗車変更申出の証明をもらって、「券売機で買い直して」って言われたけど。
504名無しでGO!:2014/01/06(月) 10:46:48.81 ID:vSPqvUhL0
>>502
>>503
駅によって対応が違うことがあるのも問題では
503氏の駅みたいに、客の立場に立った対応を窓口潰した駅全てでやるよう統一した取扱いをすべきなんだろうけど、現実は・・・
505名無しでGO!:2014/01/06(月) 11:05:56.69 ID:QDOlh5ba0
>>500-504
俺だったら乗車券類変更にせず、払いもどしにするな。
506名無しでGO!:2014/01/06(月) 11:17:39.71 ID:vofNkOfn0
東のMVで乗変は基本時間だけしかできないけど、上越新幹線の指定は日にちも変更できた。
東日本で完結する列車は変更OKなの?


507名無しでGO!:2014/01/07(火) 23:14:12.16 ID:hbacuwWN0
3月15日から千葉管内の7駅『みどりの窓口』廃止だって

ソースは動労千葉のサイト
508名無しでGO!:2014/01/07(火) 23:30:15.38 ID:zTYJdzGg0
MV50導入かな
509名無しでGO!:2014/01/07(火) 23:33:33.97 ID:U4Da4hfk0
知らないうちに千葉支社もMV設置駅増えたなぁ...。
長浦はちと不憫...というか、連続して窓口廃止はしないんじゃなかったの?
人減らしが目的だから、出改兼掌の市川塩浜とか二俣新町が存続するのが皮肉というか...。
510名無しでGO!:2014/01/08(水) 09:28:06.75 ID:WByWXaBK0
MV入れるのはいいけど、グリーン券は自由な区間で買えるようにして欲しいなー。
東京駅ですら、「上野−宇都宮」とか買えないもんなー。
511名無しでGO!:2014/01/08(水) 10:15:07.32 ID:m8ZQn9PxI
南船橋の窓口が無くなるのは以外だな
512名無しでGO!:2014/01/08(水) 10:17:59.88 ID:m8ZQn9PxI
>>509 あそこの二駅は委託だから、仕事を与えなきゃいかんのだよ
513名無しでGO!:2014/01/08(水) 11:47:36.03 ID:TxV/IlUu0
東松戸も閉鎖するようだけど、あそこ98年開業だろ?
だったら最初から窓口作らなきゃよかったんじゃないの?
514名無しでGO!:2014/01/08(水) 15:21:00.45 ID:6XqS7J9RI
乗り換え駅の東松戸の窓口が無くなるんだから、隣の新八柱も危ない気がする
515名無しでGO!:2014/01/08(水) 16:23:18.28 ID:EhlNxvoW0
新八柱は残すんじゃない?
武蔵野線内では千葉支社の最北端だし。
516名無しでGO!:2014/01/08(水) 18:46:26.98 ID:L3PlQQGV0
極左的な動労千葉の指針には全く同意できないが、こういうのはいち早く情報が伝わるからね。
同じ東日本・千葉管内の国労や建交労にはネット情報が無い同然だから重宝する。
517名無しでGO!:2014/01/08(水) 23:08:01.46 ID:4DxsZvPfO
二俣新町に窓口あって南船橋が廃止www
JR東海の駅に行ったとき、きっぷ購入などを窓口最寄りまで行く場合の運賃は不要、とありその場所は美濃太田と白川口だった。
これを当てはめると
南船橋には窓口はありません、そのため購入のため窓口のある駅(西船橋、海浜幕張、二俣新町)まで行く運賃は不要です。
となるぞwww
いや新習志野はあるのか?なら海浜幕張ではなく新習志野になるが。
518名無しでGO!:2014/01/09(木) 00:01:03.29 ID:XgIcBlNk0
指定席券売機は置かれるだろうから、乗車票が必要となるようなきっぷは意外と少ないかもな
そういうのが必要となるヲタなら乗車票のことを知ってるだろうし、一般客はMVで対処できる

まあ蛙撤去、MV未設置、駅員は乗車票知らないふりというクソみたいな対応の駅もあるけどな
青梅線、お前のことだ
519名無しでGO!:2014/01/09(木) 14:30:50.41 ID:/xfYpUo/0
>>510
本当にそう思う。
グリーン券をMVで、しかも任意の区間を発売するようにしてほしいよな。
こんなに窓口を無くすんだったらね。
520名無しでGO!:2014/01/09(木) 20:45:55.30 ID:drD/CxiN0
南船橋も委託にして窓口残せばいいのに
お客の立場からは全く考えていない会社だな
521名無しでGO!:2014/01/09(木) 21:42:54.42 ID:oP+c30YdO
乗り換え駅と言えば南流山が窓口を2年くらい前に潰してるんだよね
522名無しでGO!:2014/01/09(木) 22:11:26.72 ID:VLDt7NAK0
千葉管内の非発売駅から発売駅は関東私鉄同様、一旦購入して証明印→購入後返金→復路用乗車票か買った券使うの扱い。
下総中山にはまだその案内貼ってあるはず。
錦糸町で馬喰町からの乗車票出したら、改札は???でスルーされ出札では何も記入無しで返却。入場時は同じ人だったがスタンプ押した。
境界駅ですら扱い適当。
523名無しでGO!:2014/01/10(金) 01:20:27.01 ID:Fd623J1+O
そこまで窓口潰すのだったら、有手数料の払戻は係員操作で出来るようにして欲しい。
524名無しでGO!:2014/01/10(金) 01:54:52.54 ID:7wt4hgj80
JESS委託の窓口は、朝5時から指定券発行や1ヶ月先の指定券事前受付やってくれてるぞ
本体がやる気ないならくれてやれ、JESSや○○鉄道サービス会社に
525146:2014/01/10(金) 07:14:25.84 ID:xuprWGm9O
現状だと以前>>146で指摘した事が、マジで起こり得るよな?
526名無しでGO!:2014/01/10(金) 10:58:57.06 ID:m9tk4cm30
JR東日本、年末年始期間のご利用状況
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20140101.pdf

株価下がってるけど・・・
527名無しでGO!:2014/01/10(金) 12:01:43.81 ID:uzib1zxH0
>>525
2015年4月?前後の制度変更でも目論んでるんじゃないんか?
北陸新幹線や北海道新幹線のこともあるし
1年で車載ICリーダをワンマン運用全車に取り付けるなんてやったら
猛者レベルだけど>束
528名無しでGO!:2014/01/10(金) 20:56:50.46 ID:w5A8q+sS0
地方みたいに再雇用者やOBに窓口やらせればいいのに
時給制で賃金安いし。
日に100人も使わない駅に窓口あって、何万人と利用者がいる駅の窓口がないのはおかしい
529名無しでGO!:2014/01/10(金) 23:06:20.35 ID:uzib1zxH0
結局、ネットの普及で、窓口を介さなくとも個人で(複雑な)乗車券・特急券を
確保できるようになりつつあるのも影響してるんじゃない?>窓口の閉鎖

ネットを使えない/意図的に使わない層が激減すれば、
窓口でさえも通常時は必要性がなくなるのかもしれないね
当然、束もその流れ(ネットでの乗車券等確保・ICカード&モバイルでの利用)を
踏まえた動きを取っているんだとは思うし、その流れはもう止められないはず

他の関連スレでも、トンデモなカキコを時にして申し訳なくは思うけど、
通常レベルの利用であれば、駅に出向かなくとも、個人で乗車券等の確保を
(ネットなどで)行いきった上で、ICカードを利用して乗車してしまう…
それがあたりまえの時代になって行くんじゃない?
530名無しでGO!:2014/01/11(土) 01:05:41.94 ID:osNYsl6Ii
東海とかリニアに無人駅だしな
いくら東でもそんなのやらん
531名無しでGO!:2014/01/11(土) 08:48:09.72 ID:4TnvNKtC0
>>530
海リニアは、個人での乗車券事前確保が前提じゃなかったか?
持っていなければ乗れない、駅に行ってもダメ

束なども、それを理想の乗車形態にしてるんじゃないのかと
532名無しでGO!:2014/01/11(土) 09:52:50.41 ID:F8OLsQvW0
東京・名古屋の駅ではもちろん乗車券窓口も設置だろうけど、中間のザコ駅は窓口の設置さえ惜しいんだろうな
533名無しでGO!:2014/01/11(土) 10:19:21.74 ID:40ktmhopO
>>531
指定席券売機は置くのでは?駅そのものは無人で。
534名無しでGO!:2014/01/11(土) 10:21:44.35 ID:40ktmhopO
>>520
ららぽーとに丸投げw
支社違うが鴨居とかはどうなんだ?新三郷は既に丸投げw
535名無しでGO!:2014/01/11(土) 11:13:34.86 ID:fJt3uv9x0
えきねっとサイトリニューアルして少しわかりやすくなったね。
往復割引とか乗継割引適用誘導が一応されてるからこれらの割引を既知の人は
利便性が向上したけど、知らない人は相変わらず無割引かトクだ値で出すんだろうな。
536名無しでGO!:2014/01/11(土) 13:41:27.98 ID:e1eyUH/R0
>>535
あとは、経路を5つくらい拡大することと、連続乗車券の発券可能化だな

それとMVでは指定できる東日本以外の指定席のシートマップを表示できないとな

東北や新潟などでは需要が少ないだろうけど、やはり東海道新幹線の指定が窓口しか出来ないのはねぇ

国鉄分割化の陰・負の部分なんだろうけど、東日本と東海の『兄弟ケンカ』は一般客にたら、いい加減やめてもらいたい気がするわ

東京駅の東北・東海道新幹線乗継ラッチでも相変わらずモバイル使えないしね
537名無しでGO!:2014/01/11(土) 15:26:24.30 ID:fJt3uv9x0
>>536
エクスプレス予約ならシートマップ出るからエクスプレス予約誘導かな?
エクスプレス予約も乗車券付きでなければ東京までの乗車券を買って東海窓口で乗変扱いにすれば都区内から有効の乗車券になるなら東京までの乗車券分が戻って来るらしい。
538名無しでGO!:2014/01/11(土) 17:37:18.16 ID:e1eyUH/R0
>>537
レス感謝します
東日本管内のみどりの窓口が東海道新幹線の詳細指定不可になったなら、まだ諦めますが、乗降客数に関係なく窓口閉めて使いにくいMVに代える駅が続出してるのは納得できないですね
やはり窓口閉鎖駅の基準が不明瞭なのが一番の理由ですけれど
539名無しでGO!:2014/01/11(土) 18:16:52.62 ID:489OYyDvO
もう何年も、JRの窓口で切符を買った記憶がない
MVも暫く使ってないな
そうそう遠出する用もないし、行くにしてもEX予約で事足りてしまう

リニアの切符は、コンビニの端末で扱えばいいんじゃね?
リニア停車駅なら、テナントでコンビニくらいは入るだろうし
リニアは10年以上先の話だ、その頃には画期的な予約システムが出るかもしれん
540名無しでGO!:2014/01/11(土) 19:30:53.28 ID:pg0tRXGa0
>>533
券売機は設置しないんじゃないか?
始発駅で全列車満席だってあり得る運転本数なんだから、
途中駅だと乗れる列車があるかどうかすら解ったもんじゃないし

基本は>>531さんが書いてる
> 持っていなければ乗れない、駅に行ってもダメ
ってスタンスだと思うよ

駅員さんは居ないと改札の管理とかマズイんでは?
ちゃんと切符入れたのにピンポーン・ガシャッの時とか
541名無しでGO!:2014/01/11(土) 20:13:03.91 ID:g+DCfO8E0
>>535
東海自身の券売機でもシートマップ選べないでしょ。
東日本だけじゃなく、全国の券売機そうなんじゃ?
542名無しでGO!:2014/01/11(土) 21:24:52.24 ID:4TnvNKtC0
>>540
リニアは「JRであってもJRであらず」の、独立した運賃・料金体系とするのかも
飛行機やゆいレールみたいな形の、QR認証式(手持ちのPCなどで事前発見した
乗車券、もしくはQRコード表示のあるモバイル画面を、自動改札にかざして
通す形態)にでもするんじゃないの?
そうすれば、磁気券を自動改札の中に通すことはないだろうし
(その手の故障問題は避けることができる)
543名無しでGO!:2014/01/11(土) 22:52:49.79 ID:fJt3uv9x0
リニアは高速路線バスの途中みたいにするの?
高速路線バスは飛び込みでも乗車停留所で空席があれば車内精算の上、車内発券にて座席指定の上乗車できるから、これを準用するのかな?
544名無しでGO!:2014/01/11(土) 22:57:05.62 ID:OOtCSoIJP
>>543
停車場に窓口なしってことは飛び込み客拒否、事前の予約必須の旧制度ツアーバスに近いのではと思う
545名無しでGO!:2014/01/11(土) 23:04:37.98 ID:fJt3uv9x0
>>544
リニアって自由席ないの?
546名無しでGO!:2014/01/11(土) 23:46:09.19 ID:4TnvNKtC0
>>545
原則全席指定として、飛行機とほぼ同じ考えで行くんじゃない?
547名無しでGO!:2014/01/11(土) 23:53:34.53 ID:fJt3uv9x0
>>546
はやて・はやぶさみたいに満席時の便宜乗車で立席とか?
そういえばMVで東京→盛岡をやまびこ自由席ラッチ内乗り継ぎで盛岡→新青森
をはやて立席で特急料金通算をMVじゃできないよね
548名無しでGO!:2014/01/11(土) 23:55:11.67 ID:4TnvNKtC0
東海リニアの話に振ってしまって、申し訳なくは思ってるけど、
結局は「ネット社会の進展で、乗車券・指定券等は窓口で取らなくても
個人の端末から予約を取った上で、ICカード&モバイルに予約データを載せて
乗車までできるシステムの安定化を前提に、束も中長期的な事業展開を進めて行く」
んじゃないのかなぁ、と言いたかったのね
(実際、既にそうなりつつあるとは思ってるけど…)

そうなると、(スレでの批判は重々承知でも)窓口やMVも次第に消えて行くのは、
人件費等の観点からもどうしても避けられないんだろうな、と
549名無しでGO!:2014/01/12(日) 00:07:58.93 ID:U0xC1eXJ0
だが潜在的な顧客層は情弱ばかりだ(団塊)
550名無しでGO!:2014/01/12(日) 00:12:39.92 ID:7HseDth40
>>549
団塊世代への対応さえ乗り切れれば、なんだよね…
20年前(Windows95登場前夜)の時点では、ここまで状況が変わるとは
一般人は誰も思ってなかっただろうけど…
551名無しでGO!:2014/01/12(日) 00:16:58.64 ID:qIQEHMhC0
>>547
> 満席時の便宜乗車で立席
それはない。>>546さん言うように飛行機とほぼ同じ考え
指定席券を持たずに乗る事はできない
552名無しでGO!:2014/01/12(日) 00:39:53.08 ID:U0xC1eXJ0
団塊世代はジパング倶楽部世代に入ってる訳だし、窓口廃止が手間取りそうだ。
大人の休日倶楽部みたいにすればMV対応できない事もないよね?
ジパング倶楽部会員証を社割みたいに入れて認証するとか
553名無しでGO!:2014/01/12(日) 01:05:37.37 ID:U0xC1eXJ0
リニアは鉄道線ではなくてバスとかフェリーみたいな位置付けにすんの?
554名無しでGO!:2014/01/12(日) 01:09:55.87 ID:2Vs/zmFL0
>>551
それ列車別改札必須じゃ?
改札フリーだと別列車乗り込み可能だし
555名無しでGO!:2014/01/12(日) 01:38:44.31 ID:6VoCvIbEP
ドアに改札ゲートをくっつけるとか。乗降に時間がかかるとしても立席がないなら、予測がきくし

>>539
今のようなコンビニが消えて、巨大な自動販売機のようになってるかもなw
556名無しでGO!:2014/01/12(日) 01:39:35.71 ID:W6b1N6g60
>>552
大人の休日は実際そうだから、そんな感じに移行させたいのではないか?
まぁ現状高齢者にMV使え!は難しそうだが

ところで栃木県内の駅で東海内相互の回数券を買おうとしたら
「窓口でご相談ください」で買えなかったのだが他社内は不可になったのか??
557名無しでGO!:2014/01/12(日) 02:25:56.98 ID:qIQEHMhC0
>>554
大丈夫だろ。簡易駅は途中駅だけなはずだから。
改札入って目の前の列車に乗らなきゃ次は一時間後

そういう変な滞留追い出すためにも駅員は配置するだろ

品川・名古屋は簡易駅じゃないから何らかの対策するだろうし
昔のロマンスカーみたいに乗車扉限定しちまって駅員立たせるとか
558名無しでGO!:2014/01/12(日) 04:29:23.51 ID:HRReNF+10
>>556
現状高齢者だけとは限らない

今の若い層も、歳を取れば視力落ちたり、反応が遅くなるから機械操作は確実に手間取るだろう

ま、機械に慣れている分だけ、現状高齢者よりはまだマシだろうけど、加齢は操作能力を低下させるのは仕方ない

だからこそ、地方の特急停車駅くらいはむしろ窓口残すべきだったと思う
559名無しでGO!:2014/01/12(日) 07:17:06.15 ID:IPyGKmv+O
>>556
他社内の可・不可は知らないんで申し訳ないんだけど

> 窓口でご相談ください
その駅は窓口がある駅だったの?凄え気になる
560名無しでGO!:2014/01/12(日) 09:04:50.80 ID:PEq4OfOP0
>>532
窓口を置きたければは自治体のみなさんでどうぞと言っているので、東海で多いマルス設置の簡易委託になるのでは。

>>534
鴨居は遠隔システム入れるみたいだから無人になるんじゃない?そのうち
561名無しでGO!:2014/01/12(日) 12:59:02.51 ID:/ET5GjKpI
窓口を縮小してたら、契約のGSなんかはどうなるんだろう
562名無しでGO!:2014/01/12(日) 13:05:46.18 ID:/ET5GjKpI
フリーきっぷを無くして、社員は特急を半額で乗れるのは不公平
563名無しでGO!:2014/01/12(日) 13:15:47.99 ID:7HseDth40
>>561
GS削減も兼ねてるんでしょ>窓口等の縮小
564名無しでGO!:2014/01/12(日) 17:59:18.53 ID:6rOPYkXp0
【不買運動】福島県いわき市は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的組織です

福島県いわき市は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「ハダカのおもてなし」の女性専用車両広告
http://www.youtube.com/watch?v=B7f381sHUnQ&feature=channel&list=UL
(音声はJR東日本中央線の駅員による女性専用車両乗車中の男子学生に対する暴言)

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
565名無しでGO!:2014/01/13(月) 00:14:15.38 ID:Q+mbzAaz0
社員は特急を半額で乗れるのに株主は最大四割引でしか特急に乗れないのは不公平
566名無しでGO!:2014/01/13(月) 00:29:49.15 ID:RJ2arnub0
592 :名無しでGO!:2014/01/12(日) 21:33:16.12 ID:tgG+SJ9A0
突然ですが、
1/31(金)で、山陽線はりま勝原駅のみどりの窓口が廃止になる模様。
なんと、新たに、みどりの券売機プラス導入のによるもの。
2008年に出来た比較的新しい駅で当初からみど窓は設置されていたが、
営業時間が7時-19時(窓口閉鎖時間も有)と短く不便であり、付近には高校もあり
姫路市内のJR駅乗降数もベスト5にも入っていて、いつかは、みどりの券売機も
併設されると期待していたが、逆に窓口の閉鎖はサプライズ。
理由は分からないが、西もここまで合理化をやるのか??
567名無しでGO!:2014/01/13(月) 00:34:19.92 ID:2O3kyO/K0
>>565
JRに就職すればいいじゃん
568名無しでGO!:2014/01/13(月) 00:39:06.24 ID:Q+mbzAaz0
>>567
なれても契約社員だよ
まあぶっちゃけどの鉄道会社も株主よりも社員を優遇してるけどね。
569名無しでGO!:2014/01/13(月) 00:51:52.81 ID:mASdYF2si
見ず知らずの人の給料や福利厚生にケチつける人って、二枚舌もいいとこだよな
残業代も支払わないブラック企業は叩こう、福利厚生良いとこも叩こう だし
570名無しでGO!:2014/01/13(月) 00:58:28.23 ID:Q+mbzAaz0
http://marshallalloc.blog90.fc2.com/blog-entry-818.html
>>569
ただ株主は言う権利はあるよ。
571名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:04:41.93 ID:mASdYF2si
>>570
株主総会で議案提出なり質問すればいいんじゃないですかね
株主であり権利行使するつもりなら
572名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:09:06.40 ID:mASdYF2si
飛行機は飛行機で航空会社の社員は無料搭乗出来るけどね
安全に係わる職業である以上、社員のモチベーションを保たせるために必要という判断から付いてるんじゃ?
573名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:13:03.40 ID:Q+mbzAaz0
別に参加する機会があったらしてみてもいいよ。株主総会の質問なんて大した事ないし、くだらない質問する奴なんて沢山いるし。
ただ株主提案とかは少数株主権だから誰もこれも権利主張はできない。
574名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:14:16.66 ID:ZYYfdiF10
契約社員なんて職パス狙いの鉄ヲタばかりなんていう話もあるからな
安月給で働かせるツールと考えれば株主的は悪い話ではないとも言える
575名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:14:39.26 ID:Q+mbzAaz0
まあ議員パスに比べたら社割なんて屁でもないけどね
576名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:17:02.28 ID:qp/1CCHR0
>>572
>飛行機は飛行機で航空会社の社員は無料搭乗出来るけどね

点数制で、トータルの制限があるけどね。
577名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:22:08.22 ID:Q+mbzAaz0
つーか東日本の株主優待を改善すればいいだけの話
西日本は一枚で半額だぞ!
東海は知らないが更に糞内容だろうな。
578名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:28:44.92 ID:LVQUAc5n0
社割はMVでも出せるんだろ?
株主優待もそうしてくれよ
579名無しでGO!:2014/01/13(月) 01:36:07.52 ID:mASdYF2si
>>576
JRも料金部分は回数制限あるよ

運賃は無しだけど無くせば、JR区間でも定期代支払わねばならなくなる
JR東日本管内の定期代をJR東日本が出しても意味無いでしょ
580名無しでGO!:2014/01/13(月) 07:41:15.81 ID:cfU1ZCIR0
>>579
今時、福利厚生はとことん削りまくるべきだろよ(交通費に関しても)
581名無しでGO!:2014/01/13(月) 09:08:40.24 ID:1EbVyLsr0
>>580
自分が恵まれない職についているからそういうことを言ってはだめでしょ。あなたの能力にすぎないんだからw
582名無しでGO!:2014/01/13(月) 09:38:20.89 ID:Y4BL6hLK0
>>580
僻み乙
583名無しでGO!:2014/01/13(月) 11:27:03.60 ID:vZp6bXkZ0
話題がJR職員の福利厚生にそれてしまってるけど(苦笑)

ところで、『みどりの窓口』が無くなりMVだけになった駅にて、クレジットカードで購入した新幹線指定席券を発車時刻前に、駅員に乗車変更を申し出したら『窓口のある駅へ行って下さい』と言われたことがある

もともと一時間に一本くらいしか電車のない線で、窓口のある駅も20分はかかるし、とても発車時刻前の変更は無理だった

駅員氏いわく「払い戻しの証明ならここで出来るので、改めて機械(MV)で買い直して下さい」とのこと

結局、後で手続きをして30%の手数料を取られたのだが

駅員が居るんだったら、MV発券の新券に『乗変』を押印し、原券に『乗変申出』の証明を押す制度にすべきだと思う
584名無しでGO!:2014/01/13(月) 11:42:03.31 ID:0NgdpCXF0
窓口のない駅で寝台券の払戻し申し出たら、寝台券をコピーして連絡しておきますと言われ、切符には払戻申出を押されたことがある
発車直前の時刻に特急の変更を申し出たら、新しい券はMVで買うよう言われた。古い特急券は電話で取り消し(マルス指令?)し、乗変申出印が押された。

駅によるんだろうけど、差がありすぎるな
585名無しでGO!:2014/01/13(月) 12:06:29.18 ID:vZp6bXkZ0
>>584
レス、感謝です

「IT化の普及で」云々と屁理屈つけてみどりの窓口を次々と閉鎖するんだったら、そのくらいの柔軟性を持って対処して欲しいですね

せっかく駅員が居るんだし、小規模の駅で乗車変更の申し出なんか少ないんだから、客の不利益にならないようにしてもらいたいですよ
駅員のMV操作による各種割引券種の発券・販売も含めて
586名無しでGO!:2014/01/13(月) 13:22:42.76 ID:6j1D/YAlO
>>572
タダじゃないぞ
うろ覚えだが、9割引らしい
587名無しでGO!:2014/01/13(月) 14:00:08.64 ID:UPpbKvqY0
>>586
それはカテEとか、空いてれば乗せてやんよ枠じゃないか?
588名無しでGO!:2014/01/13(月) 15:34:09.45 ID:b/D1FqcEO
>>577
東海は1枚10%、同時に2枚まで使用可(最大20%)
589名無しでGO!:2014/01/13(月) 16:15:32.56 ID:UPpbKvqY0
>>578
株主だけど、以前からそれは意見してる。優待券を磁気化してくれって。
トリッキーなルートを出す奴はハナっから窓口に行くわけで、単純片道・往復はMVでやっとくれと思うこと多々
590名無しでGO!:2014/01/13(月) 16:35:55.71 ID:BLnJ4eVRP
>>589
株優は片道しか買えないけどな
591名無しでGO!:2014/01/13(月) 17:35:38.87 ID:cfU1ZCIR0
>>589
そこは、株優のシリアル番号を打ち込んだ上で希望の乗車券・指定券を
PC経由などで設定すれば、設定のために駅に行かなくとも
ICカード・モバイルでそのまま乗車できるようにすべきだろ
但し、シリアル入力後株優の無効化をどうするんだ、と言う問題は
間違いなく避けられないけど
592名無しでGO!:2014/01/13(月) 18:43:01.38 ID:qp/1CCHR0
>>591
JALみたいに、スクラッチ加工をすればよい。
削っているものは、有無を言わさず無効扱い。
593名無しでGO!:2014/01/13(月) 19:09:20.49 ID:wwL3f5cv0
>>589
購入券がMV対応なのに、株優が放置されてるのは、
俺は将来、配当だけにして優待は辞めたいという意思表示だと思ってる
594名無しでGO!:2014/01/13(月) 20:22:59.40 ID:3Oyw0Pu+0
>>585
窓口ある駅で営業時間外だったけど、乗車変更申出印押されてMVで買い直しだったな。
指定だったけど取り消した様子はなかったけど。どこかにメモでもしていたのかな
595名無しでGO!:2014/01/13(月) 23:36:38.60 ID:0NgdpCXF0
>>594
繁忙期でなければ、1席くらいまあいいやで取り消さずハンコ押すケースもなくはない
596名無しでGO!:2014/01/13(月) 23:41:39.31 ID:Q+mbzAaz0
株主優待券を磁気券化して認証とかで対応できないの?
社割も磁気読み取りでしょ?
株主優待券のカード化は金券屋転売対策で既に他の銘柄が記名式株主優待券にしてるから
これに倣えばいいじゃん。記名式にすれば定期券みたいに第三者使用を不正として処理できるしね
597名無しでGO!:2014/01/14(火) 00:04:11.58 ID:AqgEmrvV0
>>596
私鉄の全線定期なら、名前入りでも持参人有効だけどな
意味がないから名前の印字を辞めた会社もある
598名無しでGO!:2014/01/14(火) 01:15:52.20 ID:Xcwp1+na0
株優転売でうまいのはANAだよな?
599名無しでGO!:2014/01/14(火) 01:28:05.76 ID:Xcwp1+na0
あ、でも増資したしJALが再上場したから供給過多で値崩れしてるかな?
しかし完全民間企業のANAが堅実な経営の傍らJALは銀行に債務放棄させて、株主に対して100l減資したのに再上場した後
すぐ復配とか、LCCのシステムとか航空は経営がデタラメだらけだから鉄道に分があるのを逆手にとってJR各社
は強気なんだろうな。JALの件では未だに恨んでる人多そうだよ。
600名無しでGO!:2014/01/14(火) 01:48:19.05 ID:hVjHXdX40
ANAが堅実な経営?
燃料費暴騰で売上が増えても利益半減というリスキーな状態なんだが・・・
601名無しでGO!:2014/01/14(火) 02:30:07.54 ID:Xcwp1+na0
あっ、ANAは去年しか知らないや
ANA持ってた時は原油先物とか気にしてたな。
JR東日本の競合は主にJALだからスレ違いかな?
602名無しでGO!:2014/01/14(火) 09:35:47.78 ID:fWu3fyax0
ばんばん窓口が消えているが、指定券の払い戻しとか、MVが対応できず窓口もなく…って場合、
諦めるしかないんかね。それとも、MVに突っ込めば金は出ずとも「座席控除済み。精算窓口に
お申し出下さい」の印字でもしてくれるんかね。
603名無しでGO!:2014/01/14(火) 10:35:33.84 ID:JfwtqIi2P
>>602
実態として窓口空いていても券売機で買えるようなきっぷが殆どなんだろうな。
8割のIC客のために2割の紙の乗車券客は切り捨てる(高い運賃を押し付ける)会社なので諦めよう。
寝台ガー連絡券ガー乗車変更ガーと喚く俺らは、残念ながら切り捨てられる側だってことか。
604名無しでGO!:2014/01/14(火) 13:35:44.98 ID:mQ5CYlrpI
ジパングや障割など特殊なきっぷ以外は券売機で買えるし、主要駅で窓口を残すぐらいでいいだろ

それにしても、東松戸や南船橋の窓口まで無くすとは、千葉支社も思い切ったことするね
605名無しでGO!:2014/01/14(火) 13:43:27.22 ID:rMaWS45z0
しかし窓口バンバン閉じられると、指定券の10時打ちができなくなる弊害がな
旅行代理店とか手段はまだあるが、単純に窓口の頭数が減れば取りにくくなる一方
606名無しでGO!:2014/01/14(火) 14:54:26.01 ID:S7eXX7rnO
券売機でも10時から販売可能にすれば解決なのにね。
607名無しでGO!:2014/01/14(火) 15:02:06.90 ID:S7eXX7rnO
いやむしろ券売機はその1日前10時20分からにすれば…
通常→1ヶ月前10時
券売機限定→1ヶ月1日前10時20分
で。

>>604
南船橋はららぽーとに丸投げw
608名無しでGO!:2014/01/14(火) 15:18:43.41 ID:Xcwp1+na0
10時打ちはMV50でもなければ処理がスロー過ぎてマルスに太刀打ちできそうもない。
それにMV占拠されたらこれから乗るとか定期券の一般客に迷惑。まあ当日専用のMV版を設置すれば大丈夫か。
609名無しでGO!:2014/01/14(火) 15:28:18.23 ID:xGEDuI000
寝台以外は10時打ちする意味がないだろ
サンライズのために窓口残すわけない

ジパングもしんわりもMVで出しております、ってのが会社としての見解だろうし。
610名無しでGO!:2014/01/14(火) 15:53:06.71 ID:rMaWS45z0
>>609
繁忙期の新幹線・特急指定券とか、ながら指定券とか、
10時打ちしなきゃ取れなくなるケースはたくさんあるだろ
611名無しでGO!:2014/01/14(火) 16:06:09.09 ID:xGEDuI000
>>610
繁忙期でも新幹線は10時打ちの意味ないねー
10時の段階で満席なのはそもそも発売してないからなんですよね
ながらは結構埋まるかな
612名無しでGO!:2014/01/14(火) 16:13:48.30 ID:JfwtqIi2P
新幹線の指定ならそれこそ東が勧める便利なえきねっと()で十分じゃん
繁忙期に席番号まで指定して10時打ちしたいとかいうバカは知らん
613名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:04:10.50 ID:rMaWS45z0
いや、えきねっともクレカなきゃダメだから、万人が使えるわけじゃない
614名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:08:48.85 ID:fWu3fyax0
JR東日本管内の「みどりの窓口」営業時間を、11時から17時までにすれば、問題はない。
615名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:11:29.44 ID:S7eXX7rnO
>>611
ながらもねーよwww
500席以上あるんだし、並行して東京〜名古屋に4000円程度でバスも多いんだぞ。
週末でなければ3000円程度だが、さすがに週末なので4000円はするかな?
616名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:14:32.13 ID:S7eXX7rnO
すまん、程度ではなく円台だ。
あまり4000円以下はさすがに週末は少ない。しかし4500〜4900円程度は多いだろう。
平日なら3000円以下も珍しくないし。
617名無しでGO!:2014/01/14(火) 17:21:34.78 ID:JfwtqIi2P
>>615
こういう移動手段はながら一択の人って、18期間は毎日発売と同時に瞬殺、救済臨待ち列が品川に5時間前からできるとかの時代のままの認識なのかな……
618名無しでGO!:2014/01/14(火) 18:03:16.39 ID:Xcwp1+na0
昔、予約専用でクレジット機能のないえきねっとカードがあったと思うけど、復活は無理?
619名無しでGO!:2014/01/14(火) 19:45:31.96 ID:GNBz+R760
>>613
学生でもクレカ作れるんだから作ろうと思えば作れる
620名無しでGO!:2014/01/14(火) 21:49:33.33 ID:C+7W3QiS0
>>604
ジパングや障割はMVでも職員操作で出せる
閑散地域が多い秋田管内ではやってる
千葉も閑散地域のMVだけの駅は駅員操作で発券すべき
621名無しでGO!:2014/01/15(水) 01:25:49.87 ID:SNS17K6Q0
めんどくさいらしいね
622名無しでGO!:2014/01/15(水) 11:58:47.38 ID:G/jUmEP70
「セルフ化の進展」の1つとも言えるのか
623名無しでGO!:2014/01/15(水) 16:58:59.36 ID:rTTuE2G50
「めんどくさい」というより対応が大変だからと聞いたことがあるが論外だな

「セルフ」なら立会で客に学割・障割出させれば良いし
624名無しでGO!:2014/01/16(木) 23:04:49.44 ID:L2rrsBqT0
西日本にもみど窓閉鎖のラッシュ来るで
どこのバカだよ、西は東とは違う(キリッとか言ってたの
625名無しでGO!:2014/01/17(金) 00:38:56.91 ID:LIymgu8w0
>>623
なんだかんだ言って人を一人立たせる人件費がもったいないんだろ
626名無しでGO!:2014/01/17(金) 06:59:43.80 ID:bYODRZcv0
そりゃ、JRで一番経営潤沢な会社が率先して人減らししたんだから、他も追随するしか仕方なかろう。
627名無しでGO!:2014/01/17(金) 10:04:15.57 ID:BEdrYz9n0
なんでもかんでも東のせいにしたいのなバカアンチは
一番潤沢って、エリアが狭く売上高2兆円な東海だろ
628名無しでGO!:2014/01/17(金) 11:45:16.27 ID:Hl49MsFb0
・キセルの穴を可能な限り潰す(残る課題の1つは、ワンマン列車へのIC車載リーダ搭載)
・直営の有人駅も減らしてゆく(委託化・無人化)

が大本にあるでしょう
629名無しでGO!:2014/01/17(金) 12:39:08.88 ID:8rE8dHBD0
無人化なんかより、いっそ、駅を廃止してしまえば…
鉄道業なんかもういらんだろ、JR東日本は。
630名無しでGO!:2014/01/17(金) 13:02:04.76 ID:xfQRDI/8P
駅ビル屋やICカード屋としての東は鉄道をまだ必要としているよ
631名無しでGO!:2014/01/17(金) 14:05:01.10 ID:8rE8dHBD0
紀州鉄道ですな。
632名無しでGO!:2014/01/17(金) 16:11:09.24 ID:eU7qsMof0
4の会社もえぐくなるよ
5489も6月で廃止
今日旅サへの移籍希望募り出した
主要駅は日旅サに窓口委託(10月から)
西交は日旅サと合併予定あり
最終的に地域メンテックの駅扱部門は西交・日旅サ統合の新会社へ吸収になるとか
633名無しでGO!:2014/01/17(金) 16:17:38.57 ID:Hl49MsFb0
何か、次のスレは
「JR各社の窓口と○○の今後を語るスレ」
になりそうな感じ
634名無しでGO!:2014/01/17(金) 19:08:38.28 ID:+SQhFs91I
窓口は主要駅に残せば十分でしょ
635名無しでGO!:2014/01/17(金) 19:10:57.88 ID:b+0ztF+D0
県内に1駅も窓口のない地域が出現ですね、わかります
636名無しでGO!:2014/01/18(土) 08:36:00.39 ID:Z6Mj/wD9O
>>632
5489廃止したらどうやって西日本以外から前日まで発売の買うんだよ…

と思ったが代替でネットで決済して後日券売機か窓口で受けとるシステムでも開発したのだろうか。
637名無しでGO!:2014/01/18(土) 09:10:05.48 ID:SD64v3Dt0
えきねっと方式
638名無しでGO!:2014/01/18(土) 11:21:39.05 ID:Z6Mj/wD9O
>>637
片道や往復はそれでいいが、フリーきっぷとかは?北陸おでかけパスみたいなもの。
639名無しでGO!:2014/01/18(土) 11:45:47.66 ID:NOKnzZXf0
東もとれTEL廃止して、えきねっとで買えない切符を買う方法がなくなったし、同じことだろ

ってか、5489廃止って何の根拠もないわけだが
640名無しでGO!:2014/01/18(土) 14:51:57.28 ID:iOWNOtAdO
この書き込み(632、敢えて安価は打たない)、複数スレでマルチされてるのを見るんだが
641名無しでGO!:2014/01/18(土) 17:07:38.79 ID:Z6Mj/wD9O
>>640
>>632は風税流布だなwww
642名無しでGO!:2014/01/18(土) 17:24:04.38 ID:iR0mEZ4D0
>>641
風に対してまで税を取るのかよw

…意図的なリークじゃない?「覚悟せぇ」みたいな
643名無しでGO!:2014/01/19(日) 20:14:19.04 ID:fOLfSzMy0
時刻表の「みどりの窓口がある駅」の基準が各社バラバラだよな
644名無しでGO!:2014/01/19(日) 20:59:24.77 ID:Ep2ly+x3P
>>642
西の窓口大量閉鎖が事実だとしても、なんで2chで脅しをかける必要があるんだ?
誰が誰に覚悟を要求してるのか不明。
645名無しでGO!:2014/01/19(日) 21:06:44.35 ID:tvYmYf6I0
>>644
中の人が利用者に対して、「みどりの窓口の大量閉鎖で不便になるから、
利用者もそれなりの覚悟はしておいてね」と言い放つ…とか?
646名無しでGO!:2014/01/20(月) 09:14:48.39 ID:FoDJKWja0
× 閉鎖で不便になるから
○ お客さまのご利用状況の変化を踏まえた結果

「お客さまのご利用状況の変化を踏まえた結果、みどりの窓口の営業を一部
見直すこととなりました。ご不便をおかけすることもございますが、ご了承下さい」
647名無しでGO!:2014/01/20(月) 15:36:21.12 ID:8AaDUrD8O
浜支社の駅のみどりの窓口で普通列車グリーン券をクレジットカードで買おうとしたら
窓口の駅員にイチャモン付けられたわ

そんなに窓口で普通列車グリーン券を売りたくないのなら
MVでも普通列車グリーン券を買えるようにしてくれ・・・
648名無しでGO!:2014/01/20(月) 15:45:12.79 ID:FoDJKWja0
普通車G券は、「車内での発売額と異なります」と料金を変えて事前に用意することを
前提としているのだから、どの駅のMVでも、着発を自由に設定して買えるようにすべきだな。
649名無しでGO!:2014/01/20(月) 15:52:41.88 ID:suCvUwRv0
東の窓口駅員は客に窓口を利用させる気をなくして
窓口閉鎖を推進する本社の手下だからなw

売れる切符を売れないといったり、イチャモンを付けるのは常套手段
650名無しでGO!:2014/01/20(月) 17:29:45.25 ID:BxWUX7IE0
>>647
嘘つけ
651名無しでGO!:2014/01/20(月) 18:20:31.99 ID:PyQ0/arq0
どうせなら窓口だけじゃなくて有人改札も閉鎖していいよ
652名無しでGO!:2014/01/20(月) 21:17:53.02 ID:jHKhMMxcO
閉鎖が中途半端なんだよね、東は。
653名無しでGO!:2014/01/20(月) 21:59:59.51 ID:TY037hov0
他社なんて日に数十人しか利用しない駅にも窓口あるって言うのに。
東海なんてそんな駅にもマルス設置
654名無しでGO!:2014/01/20(月) 22:02:45.62 ID:tz+xvGKD0
他社は有人改札件マルス担当みたいになってるからね・・・
どーせ人置いとくなら両方させてるみたいな感じで人の使い方がうまいというか

束は委託駅はそのスタイル多いけど直轄駅は兼任させないでマルスだけ廃止してる印象・・・
655名無しでGO!:2014/01/20(月) 22:24:28.76 ID:suCvUwRv0
東海は窓口廃止=無人化だからな・・・

ただ東海だと無人駅になっているクラスの乗降人員の駅が東だと有人だったりする
労務の問題で無人化できないのでマルスだけは撤去という話なのかもしれないがw
656名無しでGO!:2014/01/20(月) 23:09:02.05 ID:Teob5aOg0
宮支社の改札兼窓口駅の利用者だが対応ゴミレベルだぞw
9時間しか営業しないくせにそれ以外の時間は中で同僚と歓談
で、ちょっとイレギュラーなきっぷ頼むと思考停止
入れ替わり2人がかりで有り得ない時間かけて発券したのだが、最後の最後に「申込書に不備がある」と客である俺のせいw
おめぇの確認ミスだろうがw
657名無しでGO!:2014/01/20(月) 23:11:04.52 ID:Teob5aOg0
>>656
9時間じゃない、12時間だ
658名無しでGO!:2014/01/20(月) 23:12:22.49 ID:d+O7oUQf0
発券されただけいいじゃねえか
大宮〜熊谷間途中駅から秩父への連絡券買おうとしたら「面倒だから熊谷で買い直して」「熊谷までは券売機で」で終わりだぞw
659名無しでGO!:2014/01/21(火) 01:46:47.19 ID:LfDfa5oi0
一般人がダミー列車とか知る由もないのにな。
今は無き「ムンライトながら(コ)」とか。
660名無しでGO!:2014/01/21(火) 04:30:43.51 ID:WP7lCpe90
>>647
それクレジット使わずに現金精算だったら普通に発券したんかなあ

>>658
> 面倒だから熊谷で買い直して
凄えな、それ
661名無しでGO!:2014/01/21(火) 16:47:59.34 ID:FEUuwOQGO
>>660
現金でグリーン券を買おうとしたらSuicaに誘導されたよ(Suicaを持ってないから車内でグリーン券を購入)

で、別の日にクレジットカードでグリーン券を買おうとしたら
「今回は特別にお売り売りますけど次回からはSuicaをご利用下さい」と駅員にイチャモン付けられた
662名無しでGO!:2014/01/21(火) 18:15:32.28 ID:R0OmRYWwO
Suicaじゃないと駄目な根拠はナニ?って言えばよい
663名無しでGO!:2014/01/21(火) 18:22:27.47 ID:BImjRe2H0
そんなに磁気グリーン券を売るのが嫌なら
普通列車グリーン車はSuica利用者専用のサービスにすればいいのにねw
664名無しでGO!:2014/01/21(火) 18:27:48.00 ID:bsr8jyH4P
そんなこと聞いたら、「グリーン車はSuicaでご利用いただくのが原則です」とかキチガイ発言しかねないな……
665名無しでGO!:2014/01/21(火) 19:05:31.21 ID:YcZ1aSVb0
>>655
この間の海は窓口を委託化しているね。
自分たちで人件費を負担したくないのか、海がマルス端末等を無償で貸す変わりに自治体等が駅員の人件費を負担している。
それがイヤなら無人にするよって。
形態はともかく、利用者に取ってみれば窓口があるほうが嬉しい。

伊勢八知なんて日に数人くらいの利用客なのにマルス設置しているしなw
666名無しでGO!:2014/01/21(火) 19:50:41.84 ID:kK36dpz20
>>664
そんな原則知らんがなって言えばOK。
規則じゃないし。
667名無しでGO!:2014/01/21(火) 21:21:52.98 ID:J4XK17wQ0
マイSuicaも買えない駅
668名無しでGO!:2014/01/21(火) 23:53:59.45 ID:Cb4aTNha0
>>666
規則です(キリリリッッッッ
と穴がきっぷに穴が開いちゃうぐらい強調されるぞw
マイ規則を作るのも得意技じゃん
669名無しでGO!:2014/01/22(水) 00:12:10.95 ID:gJrywk290
>>632
5489廃止したらみどりの券売機プラスのオペレータだけのための
コールセンターになって、むちゃくちゃ効率が悪くなる。
詰めが甘いぞw
670名無しでGO!:2014/01/22(水) 01:31:38.00 ID:+l3Q6pG20
つ配置転換
671名無しでGO!:2014/01/22(水) 10:48:54.43 ID:KOCv6cNp0
残ってたギフトカードで買おうとしたら現金が払い出されて、
「券売機で買って」って言われた。
どこまで発券したくないんだよ、JR東のマルスは。
もしかして、社員が発券した枚数に応じて給料から引かれるのか?
「おまえ、発券しすぎだから、2%カットね」とか。
672名無しでGO!:2014/01/22(水) 15:27:29.95 ID:sfRaiRI50
>>671
話が逸れるが、『みどりの窓口』が閉鎖された駅でも『びゅう商品券』を現金化してMVで買えるようにして欲しいな
673名無しでGO!:2014/01/23(木) 15:31:55.16 ID:ggtU5y/v0
拠点駅以外は全て遠隔監視システムに移行&無人化するとしたら
(あくまで首都圏管内の駅に限るとして)、
どれだけの駅務関連人員を削減できるんだろ

窓口で扱われていた業務の多くは、各自でネットで事前に予約
→ICカード&モバイルICにデータをブチ込むと仮定しての話にはなるけど
674名無しでGO!:2014/01/23(木) 18:18:00.49 ID:9Q5awDU3O
>>668
文字で示せって言えばよい。それが無いからマイルール駅員が横行するわけで。「今回は特別にお売りします」とでもなんでも、買えれば勝ち。
675名無しでGO!:2014/01/23(木) 21:15:54.72 ID:Za1L8uJL0
>>673
終日営業で1人勤務だったら総勢3人
2人で管理者がいれば7人
676名無しでGO!:2014/01/23(木) 21:26:50.35 ID:WR3LdquHP
>>673
寝台全廃すれば座席データをIC格納も可能そうだな
※東海道新幹線の座席選択はできません。
677名無しでGO!:2014/01/23(木) 21:42:51.85 ID:GuqQxuHr0
>>671
駅ごとに券売機の利用率ノルマでもあるんじゃないの?
それで評価されて長い目で見れば給料に反映されるよな。
678名無しでGO!:2014/01/24(金) 09:59:07.49 ID:TS9vVg3L0
今でもG券なんかは発売額が異なりますってしてるんだから、
「みどりの窓口をご利用の場合、発券手数料220円が必要です」
とかするんじゃないかな。
679名無しでGO!:2014/01/24(金) 13:37:33.97 ID:n6LaMMEE0
散々既出だが、MVでグリーン券買えるようにしろや!発着駅任意でだ!
680名無しでGO!:2014/01/24(金) 14:33:56.95 ID:TS9vVg3L0
>>679
それは、お願いしたいですねぇ。
乗り継ぎなんかでG車に乗る場合、ホームは磁気券が買えないので一旦外に出なきゃならないけど、
そうすると乗車券が無効になるんですよ。あれって、「G券買うから出してくれ」と言えば、途中下車
前途無効の切符でも出してもらえるんですかね。
681名無しでGO!:2014/01/24(金) 15:45:17.58 ID:xycF/xIM0
出して貰えるでしょ
大回りの倉賀野でさえ出して貰えた
682名無しでGO!:2014/01/24(金) 23:46:48.39 ID:XqQyK03a0
なんでJR東日本って合理化推進してるの?
683名無しでGO!:2014/01/24(金) 23:52:52.95 ID:2v2yeNNg0
>>682
根本的には「日本の人口が減ってるから」
だからこそ、束に限らず、日本国内全ての企業・自治体・役所は
縮小方向で動かないとおかしい
684名無しでGO!:2014/01/24(金) 23:54:07.93 ID:4mDm69SK0
日本自体民営化(という名の再占領)ですね、わかります
685名無しでGO!:2014/01/25(土) 00:04:15.60 ID:E1jWS11d0
JRと警察って似てるよね?****センター化の上、昼間は定年退職した元警官を再雇用して
配置させて、夜間は無人化。
駐禁取締が民営化されたけど最近警ら活動もパトカーを模した車両に私人逮捕以外
なんら権限のない警備員を乗せてる。
予算はあるんだけど客=国民の為に使いたくないって姿勢だね。最近は交通取締も局所的な
鼠捕りしか見なくて、四輪車が信号無視とか日常になってきた。
ちなみに鉄道警察は元国鉄職員だろ?
686名無しでGO!:2014/01/25(土) 00:19:28.00 ID:sGcQsUH40
長野駅にMV50型が導入。
687名無しでGO!:2014/01/25(土) 12:50:36.62 ID:7+63oVYcO
>>681
それ凄えな
688名無しでGO!:2014/01/25(土) 13:18:50.28 ID:KCZFjtT10
>>681 >>687
たしかに凄いわ、それ

以前大回り乗車の途中で八高線が止まっちまって
振替票もらいに行ったら「正規の切符をお持ちで
ないお客様には振替票は出せません」って言われた

手元の切符は[新大久保→130円]だったけど
偽造でも何でもなく正規の切符なのに・・・
689名無しでGO!:2014/01/25(土) 14:15:08.28 ID:odQIuVneP
紙だろうがICだろうが、乗り換え待ち時間が長いとか合理的な理由があれば結構あっさり出場認められるが?
鉄道に詳しいぼく()が下車前途無効を絶対視して自主的に交渉を諦めただけだろ?
690名無しでGO!:2014/01/25(土) 16:39:29.77 ID:2LcU4a950
>>688
大回り乗車で振替はねえだろwwww
691名無しでGO!:2014/01/25(土) 18:20:40.47 ID:m3y31qWZO
>>690
きっぷなのに…
Suicaじゃないんだが。
となると舞浜〜南浦和や武蔵浦和や北朝霞や新秋津とかどうなるんだよwww
新木場〜南浦和も。武蔵浦和はりんかい線、北朝霞や新秋津は有楽町線があるからまずやらないが。
単純な距離は東京乗り換えだが、どう考えても武蔵野線のほうが楽だろ…
692名無しでGO!:2014/01/25(土) 18:22:51.16 ID:m3y31qWZO
>>688
これはお客様センターみたいなのに連絡したほうがいいだろwww
(東やPASMO各社の場合)幾度もICでは振替なし、きっぷをご購入ください、と周知させてるからなwww
693名無しでGO!:2014/01/25(土) 22:30:04.39 ID:m3y31qWZO
きっぷをご購入くださいとは書いてなかったか、失礼。しかしかなり大きく振替輸送は受けられません(定期券区間内は受けられます)、とある。
だから磁気きっぷなのにあれは大問題。偽造でも何でもないからな。
694名無しでGO!:2014/01/25(土) 22:42:33.88 ID:bhqMG7NC0
すでにLCCが、電話やカウンターでの予約手続きには手数料数千円が掛かりますとなってるんで
それを真似したいんだろうな。
695名無しでGO!:2014/01/25(土) 22:51:11.52 ID:jn/iFUSV0
磁気のきっぷだから振替が受けられるわけではない。意味不明。
696名無しでGO!:2014/01/26(日) 00:58:58.91 ID:hJeoBsqX0
MVの乗換案内で在来線普通列車で土曜日と乗車日指定したのに時刻表に土休日運休となってる
快速が表示されたけど、MVの誤案内だよね?
697名無しでGO!:2014/01/26(日) 01:25:41.03 ID:RmNuhBA80
土日でも乗り換えできるダイヤになってるんじゃないの?
698名無しでGO!:2014/01/26(日) 02:01:21.53 ID:hJeoBsqX0
>>697
名古屋19時20分発2543F快速大垣行きは時刻表では土休日運休と出てるのに、MVの他に
えきねっとの乗換・運賃案内での検索結果の候補にあがってしまう。でも2543Fは始発金山
19時15分発にして終着大垣にすると時刻表通り候補に上がらない。
699名無しでGO!:2014/01/26(日) 02:24:33.80 ID:gMlmVstO0
>>698
>えきねっとの乗換・運賃案内での検索結果の候補にあがってしまう。

1/26 名古屋→大垣 19:20
で検索したが、
名古屋19:30の新快速しか出なかったが。
700名無しでGO!:2014/01/26(日) 02:26:36.26 ID:gMlmVstO0
>>698
2/1を指定しても同じ結果だった。

あなたの見間違いあるいは勘違いでは?
701名無しでGO!:2014/01/26(日) 02:47:48.15 ID:hJeoBsqX0
>>699
着駅を大垣じゃなくて岐阜にすると名古屋19時20分発が候補で出ますよ。
702699-700:2014/01/26(日) 04:00:34.63 ID:qL0HxQw4O
>>701
やっぱりお前の勘違いだ。

それで出る名古屋19:20の列車は2543F(快速)ではなく、4109F(普通列車)だ。
703名無しでGO!:2014/01/26(日) 04:25:22.64 ID:hJeoBsqX0
>>702
時刻表で確認しました。
最近時刻表で列車乗り継ぎを調べる場合が減りましたから、
特に種別の多い京王線とかで乗り継ぎよく間違えたりします。
窓口氏もよく時刻表見間違えしますけど、機械に頼りすぎると時刻表をキチンと使えなくなるんですな。
本数の少ない路線や特急なら見間違えも少ないだろうけど、特に東海道線名古屋口は複雑過ぎますね。
京阪神口はまだマシかな?
704名無しでGO!:2014/01/26(日) 10:23:45.28 ID:RmNuhBA80
てめえの勘違いを機械化のせいにしていてワラタ
MVからすれば風評被害もいいとこだな
705名無しでGO!:2014/01/26(日) 12:55:30.65 ID:aJ6nnwfb0
>>704
書いてて面白いか?
706名無しでGO!:2014/01/26(日) 14:05:35.41 ID:r7Dh6OJWO
え?振替は全国的にSuicaなどICは不可、きっぷ購入必要じゃないの?
(JR西日本だけICOCAなどICも可能、ただしモバイルSuicaは不可)

しかし時刻表検索て他社在来線普通(快速)も出るんだな…知らなかった。
707名無しでGO!:2014/01/26(日) 17:31:45.50 ID:4B8EhvZs0
MVの時刻検索
現行は知らないが沼津発着時代のあさぎりは沼津ー御殿場の画面で普通列車で出てきたな
隣の普通は押せてもあさぎり普通のとこだけ白くなってて買えなくなってはいたが
708名無しでGO!:2014/01/26(日) 17:35:04.56 ID:yBuyDI9u0
>>707
正月に松田→御殿場で指定したら
そもそも出てこなくて後の普通列車が案内されてた
709名無しでGO!:2014/01/26(日) 18:02:19.63 ID:fu+zTVLQ0
>>691
[新大久保→130円]で八高線って言ってるのに
なんで武蔵野線が出てくるの?馬鹿なの?
710名無しでGO!:2014/01/26(日) 23:14:08.18 ID:hJeoBsqX0
>>706
快速みえや快速マリンライナーの指定席は座席表も出るよ。
マリンライナーのグリーン車は指定席グリーン車だからMVでも出せる、座席表も多分出る。
奥出雲おろちは試した事ないけど、多分出る。
普通列車のグリーン券は指定席なら大半はMVで出せるけど、中央ライナーの指定席グリーン券は確か出せるか出せないかは忘れた。
711名無しでGO!:2014/01/26(日) 23:21:27.40 ID:sY1XCjzH0
中央青梅ライナーはそもそもマルス非収容
専用券売機と携帯サイト以外で購入する手段は一切ない
712名無しでGO!:2014/01/26(日) 23:51:39.93 ID:ozxLho+J0
中央のライナーはグリーンも指定なんだ。東海道とは違うのね
713名無しでGO!:2014/01/26(日) 23:58:07.94 ID:OFsk7+0S0
ライナー系以外の列車でも、順次>>711(2行目の後者)での
販売形態を目指して変えて行くのかなぁ>束
モバイルICで予約すれば、指定席画面の閲覧でも、
Suicaグリーン券みたいなIC対応でもできることになるし
714名無しでGO!:2014/01/27(月) 00:10:00.93 ID:5lLVfbAL0
あさぎりの松田⇔御殿場の指定席は東海と西の京阪神地以外のマルスでも出せるの?
715名無しでGO!:2014/01/27(月) 09:51:56.10 ID:/IZ5X7H80
MVの乗り継ぎ案内って、短距離でも特急を第一候補に挙げてくる傾向があるな。
単に所要時間優先で処理してるのかな。上野から大宮まであかぎとか、
品川から新宿まで、成田エクスプレスは使わないだろ。
716名無しでGO!:2014/01/27(月) 13:20:32.43 ID:75kmFGxJ0
>>714
出せるでしょう。JR線なんだから。
717名無しでGO!:2014/01/27(月) 13:30:17.38 ID:oNyK7XVFP
>>714
去年三月からマルス管理席が設定されるようななった
御殿場線内完結はJR各社の窓口で買える
小田急連絡は西と海の連絡範囲内の駅、小田急線完結は小田急の駅で発売
718名無しでGO!:2014/01/27(月) 15:03:53.68 ID:ME44GiBcO
>>709
一例だよ。
正規ルートの「切符」購入で振替を最短しか認めないと、
舞浜〜南浦和みたいなことになる、最短だと東京駅の長い乗り換えが必須になるわけで…
719名無しでGO!:2014/01/27(月) 16:29:33.84 ID:oNyK7XVFP
常識的な範囲の選択乗車中なら振替も当然認められるだろう
鉄ヲタしかしないような基地外ルートで選択乗車中なら振替で救済してやる義理はないよな、って話じゃないの?

で、規則上は基地外選択乗車なんて当然定めてないから、常識的におかしいが振替も認められると

高速道路みたいに極端な遠回りを封じるルールがあればいいんだろうけどな
720名無しでGO!:2014/01/27(月) 18:37:29.71 ID:od3f5os/0
>>719
遠回りを封じるどころか近郊区間拡げすぎで
大回りルートの選択肢多すぎ

たまに暇潰しで大回りに出掛けるオレには嬉しいけどね
721名無しでGO!:2014/01/28(火) 11:47:27.37 ID:zYw5mYh20
どこまでが常識的な範囲なんだろうね。高速は最短距離の2倍までだっけ。
722名無しでGO!:2014/01/28(火) 14:45:51.86 ID:KAXbPnMQ0
>>719
> 基地外選択乗車なんて当然定めてないから、
> 常識的におかしいが振替も認められる
そうだよなあ。不正(無賃・無札)やってるわけじゃなくて
規則で認められた乗り方してるんだから新大久保→130円だって
正規乗車券として扱われるはずだよな

>>721
少なくてもここの住人(含;オレ)がやる大回りルートは
常識の範囲を逸脱してると思う
723名無しでGO!:2014/01/28(火) 22:42:53.09 ID:4Nqn9yin0
だから正規乗車券かどうかが問題なんじゃなくて
「振替を受けようとする駅で降りられるまでの金額を購入済みでは
ないのなら、振替受けられない」なんじゃないの?
常識的な範囲内の大回りなら、これで問題になることはまずない。
724名無しでGO!:2014/01/28(火) 23:06:45.66 ID:MnGqwA+m0
振替輸送中に新たに輸送障害が発生したら二次振替ってしてくれる?
725名無しでGO!:2014/01/29(水) 11:01:23.51 ID:Z2jJsxXv0
大回り乗車中の振替はダメでも無賃送還ならしてくれるの?
726名無しでGO!:2014/01/29(水) 11:43:31.69 ID:7rSPwSUu0
Suicaは着駅が定まっていないので、そういう異常時での扱いは色々と難しいんだろうな。
振替とか無賃送還とかは、前もって「ここからここまで運びます」と契約をして、代金を
支払って乗っているからであって、事実、乗り越すつもりでしたとか申告しても、「券面の
駅までです」と断ってたから。
727名無しでGO!:2014/01/29(水) 14:57:29.49 ID:ejpUAMQkP
どうせすぐなくなるんだから、料補くらい書いてやれよw
728名無しでGO!:2014/01/29(水) 21:20:46.87 ID:QifQ6REM0
>>725
無賃送還を申し出た駅で降りられるまでの金額を購入済みならできるんじゃないw
729名無しでGO!:2014/01/29(水) 22:49:22.38 ID:YSpJQK430
        M.ハ从人ノヽ
      イリ       ノリ,,     「切符はみどりの窓口で買え」
      メ _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .K    こういう凝り固まった脳みその奴って出世できなさそうだよな
     メ i        7 .K    こんなバカが切符買う時にみどりの窓口に並んでるの見ると爆笑もんだわ
     ヨ .y -一  ー- !, f     みどりの窓口なんてただ駅員が切符買える機械を叩いてる部屋にすぎないんだよ
     r! .!. ィtァ   tァx .!.\     喉乾いたら何が何でも喫茶店入らなきゃいけないって訳じゃないだろ
.     !,Y         f .!     探せば自販機もあるしコンビニもある
.      ]   、.`ー' .,  .├'     喫茶店も座って落ち着いて飲み物を飲む部屋にすぎない
.       !,    ̄ ̄   .ハ     つまり切符を買う時にみどりの窓口に必死に並ぶ奴は選択肢を考えられない馬鹿
      /ゝ,      ,ノ ヽ,
    //.  i`゙'''''''''"´ /   |\,__,,,,,,
  ⌒  /   ',     /.   |     ヽ
730名無しでGO!:2014/01/30(木) 00:47:40.73 ID:5QEdT8yq0
券売機であらゆる切符が買えるならとっくにそうしてるわカスw
731名無しでGO!:2014/01/30(木) 01:04:21.37 ID:H5R4zWCe0
>>729
MVで全ての券種が購入できるようになってから、窓口に並ぶ奴の悪態つけよ
732名無しでGO!:2014/01/30(木) 17:43:14.13 ID:HiSFSRb4O
>>731
多分>>729
新幹線指定席とかを窓口で買う奴はバカ、と言っているだけだと思う。
東北エモーションみたいなのが券売機で買えるわけないだろw
あ、あれは旅行商品だから窓口でも買えないかw
733名無しでGO!:2014/01/31(金) 03:05:31.59 ID:l/NrKSmm0
>>731
あと海幹の座席位置指定もね
日本橋口で降りたいのにMVで買うと4号車とか出てくるので号車も指定したいが
海が基本座席表出したくないとしてもABCDEだけでも指定できればかなり転移すると思う
734名無しでGO!:2014/01/31(金) 07:56:51.74 ID:PGf07t1+O
EX-ICをご利用ください
735名無しでGO!:2014/01/31(金) 15:14:44.43 ID:DNBI5iaOI
東海はMVでの座席指定を出来るようにするつもりはないから、エクスプレスに入れって事だな
736名無しでGO!:2014/01/31(金) 21:19:17.62 ID:ERZ3X6zD0
ex-icでしか取れない席とか有るの?
航空だとクレジット付会員なら取れる席、上級会員優先の席とかあるけど。
737名無しでGO!:2014/01/31(金) 23:20:22.64 ID:gjLwbxHk0
ない
マルスで取れる席=EX-ICで取れる席
車掌調整席などは通常マルスでは無理
738名無しでGO!:2014/02/01(土) 13:50:42.81 ID:pzMtssacO
上りの11号車11C席が絶対に取れない


あ、調整席か
739名無しでGO!:2014/02/01(土) 21:56:43.30 ID:GREzCSXw0
>>736
JALNETからAXESSに行けたときの方が自由に席が取れたなあ。
まだ座席指定予約が一般的ではない時代だったから、
ジャンボの2階席が自分一人だったとか。そのためにCAが配置されて…
(機種変更かつ予約客が少なくてアッパーデッキは閉鎖の予定だった)
740名無しでGO!:2014/02/02(日) 00:05:52.41 ID:eqCeSJI10
JRってダブルブッキングってあるのかな?
741名無しでGO!:2014/02/02(日) 00:08:15.49 ID:/fWdGLCn0
席番入力操作を誤るとダブルブッキングありえるよ
742名無しでGO!:2014/02/02(日) 00:22:38.86 ID:cyTs6sC3P
>>736
JAL・ANAだと正規運賃払うかJGC/SFC/最上級会員だと非常口と最前列の座席も指定予約出来るけど、それ以外はクレカ持ってようが一緒だよ。
743名無しでGO!:2014/02/02(日) 13:22:46.25 ID:eqCeSJI10
>>741
予備席あんの?中央高速バスはしょっちゅうダブルブッキングしてて、夜行3列以外は1A2Bが
予備席でダブった時にこっちに誘導される。あとアルピコの車両でたまに2号車が貸切用の大型で
運行される場合は、席数が京王の座席管理システムに収容されている以外にも余裕があるから、
満席になっても乗車希望がある場合は乗務員に確認の上で開放して販売してる。
みどりの窓口も高速バスの乗車券売ってるからスレ違いって言わないでよ、中央高速バスはJR便でも
みどりの窓口では変えないけど。
744名無しでGO!:2014/02/02(日) 13:43:21.77 ID:CL3Jmy0J0
>>742
正規運賃払っても上級会員でないと予約できない席あるよ。
てか、正規運賃だと非常口取れる?
最近はJばかりで、お見合い席は卒業したけど。
745名無しでGO!:2014/02/03(月) 09:02:52.75 ID:CaJjuIFQ0
JR西も、みどりの窓口の営業時間を短くしてきたなー。
いつも使ってた駅、6時から23時だったのが、7時から21時になったわ。
746名無しでGO!:2014/02/03(月) 19:45:19.55 ID:NN0yUO8e0
駅員いない時間こそMVの出番なのに、MVまで電源落としていれば意味無いんだよなあ
747名無しでGO!:2014/02/04(火) 00:26:00.00 ID:WkUCSRx20
踊り子の指定4人でどの席でもよいしか選べなかったけど、ちゃんと四人がけに
できる配置で指定できた。どういう事?なんか東海道新幹線みたいだった
748名無しでGO!:2014/02/04(火) 00:37:15.74 ID:lSB6DPY50
>>747
確か残数が10をきるとどの席でもよいになる
749名無しでGO!:2014/02/04(火) 00:42:56.78 ID:AdTPjbHq0
端とかなら最後まで売られないから4人ボックスで取れるな
中央の席ならたまたま4人キャンセルがあったか
750名無しでGO!:2014/02/04(火) 01:07:35.74 ID:WkUCSRx20
>>748
なんの残数?
もう一回指定一人で同じ列車の座席表を見たら、空席はあるもののほぼ全部窓側が
埋まってる状態で、俺が取った席の車両は満席だった。
751名無しでGO!:2014/02/04(火) 01:26:04.38 ID:lSB6DPY50
>>750
あれ?
4人ってボックスじゃなく、横一列の空きを検定してるんかな?
752名無しでGO!:2014/02/04(火) 10:49:17.26 ID:dMbJzvNTO
横4人または前後接して2人ずつで検索して、あなたが買った場所しかその条件の空席がその時はなかったとかじゃね?
753名無しでGO!:2014/02/04(火) 19:32:11.89 ID:Xm7TBWQr0
>>738
上りだと前列12Cの座席がない=テーブルがないから売らないんじゃね
754名無しでGO!:2014/02/05(水) 10:35:13.72 ID:9MBMYZE00
西日本のみどりの券売機プラスを東日本にも
755名無しでGO!:2014/02/05(水) 12:15:52.76 ID:rhgPtlfiO
今更前時代の設備(と東が判断したもの)を再導入するとは思えんよ
756名無しでGO!:2014/02/05(水) 14:57:48.80 ID:bohIYW4m0
http://www.bunkatsu.net/
せこい乗車券の分割購入はえきねっとを通じて買えばスムーズだよね?
C制購入したいからめんどくさいと思ってたけど、えきねっとで予約すれば窓口受取でも
MVでも認証は一回だけでスムーズにいけるな。
757名無しでGO!:2014/02/05(水) 15:18:04.61 ID:Sqchilzi0
>>756
1枚ごとにC制してマルス券大量に貰ってるわ
758名無しでGO!:2014/02/06(木) 01:00:07.54 ID:nbqEu6ln0
東の蛙は待ち時間がやたら長いのが不評だったが、みどりの券売機プラスはその辺どうなんだろう
759名無しでGO!:2014/02/06(木) 09:46:14.29 ID:gw4zlmXY0
延々とボタンを押し続けないと買えないMV。
760名無しでGO!:2014/02/06(木) 12:23:38.03 ID:Xxy3/Zgw0
えきねっと予約でMV購入これ最強
761名無しでGO!:2014/02/06(木) 15:44:06.65 ID:HfnnjU3Z0
えきねっとで複数受け取りで、クレジット控えが一件ごと出てくるの改善して欲しい
762名無しでGO!:2014/02/06(木) 17:16:23.73 ID:/z5DQrSA0
きっぷってリサイクルに使えるんだから、同じ台紙の回数券表紙、利用案内、利用明細、誤発領収書の回収ボックスを置いて欲しいな。
昔のパスネット回収ボックスみたいなのでいいから
763名無しでGO!:2014/02/06(木) 18:12:26.46 ID:lJwXn7NI0
>>762
西)小倉とかで見たことある。新幹線博多往復を買う人が
いらない表紙を捨てる用のオープンな箱

俺はそれを全部回収してまわったわけだがw
764名無しでGO!:2014/02/06(木) 19:17:42.06 ID:Xxy3/Zgw0
765名無しでGO!:2014/02/08(土) 19:51:38.41 ID:tRH9SPwk0
>>762
使用済み特急券は出場駅が自動改札なら、入れれば飲み込んでくれる
(乗車券も入れなきゃ当然ゲートは閉まるが)ので回収箱がない駅では自分はまとめて
入れちゃってる
766名無しでGO!:2014/02/09(日) 11:03:45.66 ID:/qTy0ZDr0
MVで定期券買うとき、なんで領収証出せないんだろう?
せっかくの機械なのに「領収証は窓口で貰え」ってなんか矛盾している…
767 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/09(日) 11:40:02.81 ID:oemmxA010
>766
3万超えてるとか?
それでも機械で同時に出せばいいと思うけどな、どうせ印紙税は申告納付とか言ってるんだし
768名無しでGO!:2014/02/10(月) 10:12:04.82 ID:5oMR/9Bk0
>>766
出るだろ。宛名が必要なときは窓口になるが。
769名無しでGO!:2014/02/10(月) 21:17:58.25 ID:PQ+AJQIl0
>>768
定期券の場合は出ない。
領収証ボタンが表示されないだけでなく、画面にしっかりと「領収証は窓口で」の意味の文章が
表示される。
同一MVでSuicaチャージをする場合は、ちゃんと領収証ボタンが表示され、領収証も出せるのだが。
770名無しでGO!:2014/02/10(月) 21:36:41.31 ID:yF+AI7v3P
MVでスイカチャージ?
771名無しでGO!:2014/02/10(月) 22:09:28.67 ID:bF7qTw6K0
できたら何だかんだ便利そうだな
772名無しでGO!:2014/02/10(月) 23:21:09.32 ID:NYGgpXFb0
>>769
黒い券売機のこと言ってない?
773 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2014/02/11(火) 10:38:41.63 ID:kk4adbQW0
黒でも確か1万5千くらいの定期は領収書ボタンが出るけど
3万超えてる定期だとボタン出ないんじゃないかな
3万以上の額は領収書発行数×200円必要(JR側持ち出し)だからだろうかね?

印紙税の対象額が14年4月から5万円以上に変わるみたいなんんで
4月以降は4万円くらいなら領収書出るようになるのかな?
774名無しでGO!:2014/02/12(水) 13:40:48.26 ID:Sli4UFOm0
領収書の書式はEM(多機能券売機)とMV(指定席券売機)は異なっていて、EMだと
印紙税申告済が記載されてないから3万円以上はどうなるんだろうって不思議
に思ってたけど領収書自体が発行されない事?
それなら定期券はMVで買えばいいじゃないかと思ったけど、よく考えたら窓口閉鎖駅でMVすらない駅も散見されるからな・・・。
775名無しでGO!:2014/02/12(水) 16:46:58.27 ID:1wmb8jdE0
こないだ4万5千程の定期買ったら窓に行けメッセージだったよ
776名無しでGO!:2014/02/12(水) 16:48:03.62 ID:1wmb8jdE0
あ、黒ね
777名無しでGO!:2014/02/12(水) 17:03:08.35 ID:XvFn97lD0
>>774
前、新青森から鹿児島中央までいくらかと思って打ってみたら、窓口へ行けと表示された
単に設定が無茶だから弾かれたと思ったが、3万以上の切符はMVじゃ発行不可ってことなのか?
778名無しでGO!:2014/02/12(水) 17:28:53.41 ID:8pKzf9azP
MVは稚内〜鹿児島中央(29610円)の複数人分の購入も可能
買えないのは指定の仕方が悪いからじゃね?
779名無しでGO!:2014/02/12(水) 17:41:34.12 ID:Sli4UFOm0
時刻表の定期運賃表には100qまでしか記載がないけど、
普通回数券みたいに距離制限はないよね?
780名無しでGO!:2014/02/12(水) 17:47:19.85 ID:MxH8v51n0
そもそも回数券に200キロまでの制限があるだろ
781名無しでGO!:2014/02/12(水) 18:44:19.46 ID:1wmb8jdE0
錯綜してまいりましたw
782名無しでGO!:2014/02/12(水) 22:01:43.18 ID:EzzwyAyy0
>>780
もっと日本語を勉強しましょう。
783名無しでGO!:2014/02/12(水) 22:19:11.82 ID:8pKzf9azP
>>779
・定期は100kmまでが原則(規35)
・101〜200kmの定期の発売は駅長が判断(規37、基54)
・201km以上は必要な理由を書いた申込書を提出(基54)

上限は定めてないから何キロでも買える可能性はあるが、定期券の運賃は規則別表第2号で100kmまでしか定めてないからいくらになるかまでは不明
784名無しでGO!:2014/02/12(水) 22:51:35.74 ID:oUrYonMy0
201キロ以上乗る人は例えばどんな区間なんだろう?
785名無しでGO!:2014/02/12(水) 23:04:23.29 ID:v7p6EsRx0
101キロ以上の定期は例えば120キロなら
100キロの値段+20キロの値段のように加算すると聞いたことがある
かなりの確立で何処かで分割した方が安い
786名無しでGO!:2014/02/12(水) 23:21:18.86 ID:elnRfNo60
>>784
仙台〜盛岡だと200km行かないんだっけか
787名無しでGO!:2014/02/12(水) 23:29:12.31 ID:Sli4UFOm0
三島や沼津から新橋とかまで在来線普通列車で通勤してる人多そう。
定期券専用回数特急券(自由席)とか初めて知った。100qなら一回辺り950円で安いな、小田急ロマンスカー感覚で利用できるな。
熱海〜品川なら100q未満だし。
東の窓口で買えるのかな?
788名無しでGO!:2014/02/12(水) 23:48:30.75 ID:EKeQ6iFk0
>>787
東でも買える

http://railway.jr-central.co.jp/tickets/topics/commutation/flex-coupon/
>お求め、お問合せはこのきっぷの出発地周辺の<JR東海・JR東日本の主な駅・JR東海ツアーズ・びゅうプラザの各支店>でどうぞ。
789名無しでGO!:2014/02/13(木) 11:02:08.46 ID:ypl7d/d40
>>777
MVは金額の制限は無いはず。ただ、札が30枚までしか入らないから30万以上だと「現金ではお求めいただけません。クレジットカードでの決済となります」というメッセージが出る。
たぶん、MVは3列車までの乗り継ぎしか買えないから、4列車以上の乗り継ぎだったから窓口行けと言われたんだと思う。
790名無しでGO!:2014/02/13(木) 16:42:26.44 ID:YGYoZIrL0
>>788
「主な駅」ってどこだろう。「みどりの窓口」と表記しないのには意味があるのだろうか
791名無しでGO!:2014/02/13(木) 22:04:49.53 ID:iAPJIIdk0
>>789
せめて5列車乗り継ぎはMVで出して貰いたいゎ
792名無しでGO!:2014/02/14(金) 11:44:46.05 ID:s3cRLWjy0
昔、マルス設置されてた頃の渋谷駅の京王観光の窓口氏の18期間のMLながらの10時打ちうまかったな。
豊橋、小田原、コンパートメント席の使い分けがうまかった。
JRのみどりの窓口の窓口氏には死ねしか言えなかった。
JRの窓口営業が縮小されるのなら旅行代理店のマルス設置を再開して欲しいな。
793名無しでGO!:2014/02/14(金) 12:18:33.08 ID:0Ac0nRgG0
>>792
今の旅行代理店なんてぺーぺーの女性ばっかだぞ、期待しないほうがいい
794名無しでGO!:2014/02/14(金) 19:03:48.05 ID:MnpBlgxk0
旅行代理店も契約社員だの非正規で無知でやる気なくては意識が低い奴ばかり
795名無しでGO!:2014/02/14(金) 21:16:59.86 ID:dWLZEM1vi
頭固い客ばかりを話しながら相手にして月20万だから俺も意識低いままやるわ
ただ期間の定めないからびゅうよりはマシか
796名無しでGO!:2014/02/14(金) 21:59:50.71 ID:s3cRLWjy0
今はないけど昔の定期ながらってコンパートメント席って普通席とは別の管理なんだよね?
だから十時打ちしくったらコンパートメント席を抑える。
救済臨時代が懐かしい。
797名無しでGO!:2014/02/15(土) 00:57:09.32 ID:fCayCadnO
一般席…ムーンライトながら
コンパートメント…ムンライトながら(コ)
798名無しでGO!:2014/02/16(日) 01:28:27.12 ID:HdDIEO/f0
ムンライトながら(コ) ってMVで買えた?
マルスではムーンライトながらとは別列車だよね?
799名無しでGO!:2014/02/16(日) 07:53:14.32 ID:uTQn84aV0
買えたはず
800名無しでGO!:2014/02/16(日) 11:34:40.82 ID:+/XeoKg7P
373系時代もながらとながらコンパートメントが分かれて表示されてた
801名無しでGO!:2014/02/16(日) 12:01:35.24 ID:HdDIEO/f0
>>800
MVでの列車候補が?

同じ373系使ってるふじかわや伊那路でもコンパートメントは別列車扱い?
802名無しでGO!:2014/02/16(日) 12:09:45.17 ID:HdDIEO/f0
803名無しでGO!:2014/02/16(日) 21:14:48.48 ID:CDejSLjt0
発行替の時間縛り結構きつくない?
今日の11時40分過ぎに東海道新幹線の指のみやろうと思ったら
2時30分後の列車名しかでなかったんだけど@東京駅から普通列車で2時間圏内
804名無しでGO!:2014/02/16(日) 21:44:34.99 ID:Vn+/iTCR0
>>803
一応時刻表記載の標準乗換時間で経路検索してるみたい
805名無しでGO!:2014/02/16(日) 23:12:12.60 ID:8RMoijHe0
今日外房線の誉田駅に行ったらいつの間にか指定席券売機が設置されてたんだね。
>>507-508にあるMV50のようで、画面の切り替えが速くて使いやすかったけど、
という事は7駅のうちの1駅に誉田が該当するのか…
806名無しでGO!:2014/02/18(火) 10:56:24.77 ID:yha5Xqko0
東海道新幹線東京→熱海(三島)乗継割引適用で特急踊り子号熱海(三島)→東京
って、MVで買えないよね?
807名無しでGO!:2014/02/19(水) 19:19:04.74 ID:OxuIifRk0
>>806
MVで『新幹線→在来線乗継ぎ』で東京→熱海(新幹線・ひかり、こだま)→東京(踊り子)を試した。

途中まで上手く行ったが、最後に「ご指定の時刻に出発する列車はありません」で発券不能だと。

窓口の代替にはならないと改めて思い知らされた。
808名無しでGO!:2014/02/19(水) 19:35:55.66 ID:ZcTlinrcP
>>805
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2014_01_06/n7633.htm
誉田も閉鎖だけど、7駅の正体は出てるよ。
809名無しでGO!:2014/02/19(水) 21:29:34.20 ID:MDOW4dOvP
>>807
東京→熱海→横浜、新宿、大宮、八王子(はちおうじ踊り子利用)は可能。
品川、東京は不可だった。単純な往復利用は弾いてるみたいだな。
810名無しでGO!:2014/02/19(水) 23:42:02.54 ID:YNjcjRY70
811名無しでGO!:2014/02/19(水) 23:43:03.27 ID:aLTcniDj0
税務署の糞対応と態度、意欲さを見たらJR東日本の対応が仏に見えてくる。
税務署も民営化したら脱税率減るんじゃないの?
812名無しでGO!:2014/02/20(木) 01:31:07.81 ID:70820g9J0
脱税率が下がる代わりに横領・着服が増えるよ
安定的な雇用のかわりとして取り立てる奉公が成立するのに、それすら失われて取り立て業務やりたいと思うかね?
813名無しでGO!:2014/02/20(木) 01:34:03.80 ID:fHe9uv720
世間には不安定な雇用で取り立て業務をしているところは沢山あるぞ
814名無しでGO!:2014/02/20(木) 01:36:49.52 ID:4LdWoszr0
JRの領収書って個人では通常は税金対策には意味ないよね?
確定申告じゃなくて青色申告とかなら節税対策に使えるらしいが。
815名無しでGO!:2014/02/20(木) 01:53:20.86 ID:70820g9J0
>>813
サラ金踏み倒し者と税金滞納者はレベル違うだろ
816名無しでGO!:2014/02/20(木) 02:03:47.75 ID:4LdWoszr0
税金滞納者でも悪質な脱税とうっかり申告漏れの2つがあるけど、うっかり申告漏れはかわいそうだ。
817名無しでGO!:2014/02/20(木) 07:46:03.85 ID:dz6ZB9S+0
>>811-815
サラ金業者に徴税業務も委託するんですね…
トイチどころじゃなくなりそうで、怖いなぁ
818名無しでGO!:2014/02/20(木) 13:51:48.47 ID:ySzwIDfrO
>>816
うっかりでも、しっかりしている人からしたら、ばれなきゃいいのかって話で変わらん
819名無しでGO!:2014/02/20(木) 15:10:51.63 ID:4LdWoszr0
>>818
JRだとそういう理不尽な所があるよね。
例えば18切符の第三セクター線使用とか特急の自由席で検札来たら車内で特急券や乗車券を買えばいい
って無札で乗車して、検札来なかったからラッキーとか。まあ取りこぼしが少しあるよりも
きちんと検札した方がコストがかかるみたいだね。首都圏の普通列車グリーン車については、
駅で購入と車内での購入では発売金額が異なるとする事で是正されてるから、
今後こういう流れになるんだろうね。スワローあかぎなんてまさにそうだし。
あかぎの自由席特急料金の取りこぼしって酷いんだろ?
820名無しでGO!:2014/02/20(木) 20:25:41.90 ID:OEevxdxP0
房総特急みたいに車掌たくさんいれば取りこぼしは無いだろうけどな
821名無しでGO!:2014/02/20(木) 21:23:36.94 ID:eSOK5q5p0
あずさかいじもスワローにして欲しい
822名無しでGO!:2014/02/20(木) 21:26:59.21 ID:dz6ZB9S+0
>>821
中央ライナーがスワロー特急化されてもいいんですね
823名無しでGO!:2014/02/21(金) 00:57:25.74 ID:qs3OgCdp0
前東日本北海道パスで自由席に白鳥乗ってたら、検札来なかった。
事前に自由席特急券買って馬鹿を見た。
18期間は流石に特例区間蟹田〜木古内を越えて利用の不正乗車が多そうだから、
検札をきちんとやるらしいが。
824名無しでGO!:2014/02/21(金) 01:32:32.83 ID:VG4cd6Wp0
乞食並びにキセル未遂アピールは見苦しいぞ
825名無しでGO!:2014/02/21(金) 01:55:18.95 ID:IqkBbxPx0
前にモーターショーの時に海浜幕張始発の東京行の臨時特急が走ったことがあったが
海浜幕張で乗車口を10両で2箇所ぐらいにして乗車口で特急券を売っていたな

JR東は短距離利用者からの特急料金徴収を諦めていて
わざと停車駅で先行の普通列車追い越しをしないダイヤをダイヤを組んだりしている
停車させると普通列車からの乗換え客が乗るからそれを減らしたいとかね


スワローの空席に無指定で乗れるシステムは色々トラブルを生みそうだな
一般人は座席無指定の指定券というものを知らないからな
「隣空いてますか?」と聞くと即DQN認定とかねw
826名無しでGO!:2014/02/21(金) 01:56:49.66 ID:qs3OgCdp0
キセルでもなんでもない、東日本北海道パスは特例で白鳥の自由席は自由席特急券買えば乗れるよ。
急行は設備制限ないからはまなすのB寝台にも乗れる。
827名無しでGO!:2014/02/21(金) 02:39:58.57 ID:94jxdblv0
>>826
アスペか?
特急券買って馬鹿を見た=無賃乗車する意志あり(できることならやってやろう、も同)
828名無しでGO!:2014/02/21(金) 03:34:46.59 ID:qs3OgCdp0
意味が分からないからもういいよ
829名無しでGO!:2014/02/21(金) 03:48:12.43 ID:VG4cd6Wp0
意味が分からないのはそっち
訂正したい箇所があるならすればいいのに
830名無しでGO!:2014/02/21(金) 07:22:49.00 ID:z0wFBEMS0
まぁ普通に「検札来なかったもったいない」の意味だよな
建前上はキセルでもなんでもないが
んでその検札されてない特急券は当然払い戻したんだろ?
831名無しでGO!:2014/02/21(金) 08:03:08.01 ID:jYh4ChSWO
検札こなかったからもったいない(、次からは事前に買わないようにしよう)⇒不正乗車予備軍の発想
832名無しでGO!:2014/02/21(金) 12:25:52.75 ID:T0Af07s+0
キセルすれ逝け
833名無しでGO!:2014/02/21(金) 21:39:55.01 ID:h5VhHRMr0
えきねっとの増税絡みのリリース出たけど、何で複雑にしてるんだ?
エクスプレス予約みたいに、3月中に予約したものは全て5%が分かりやすくていいのに
834名無しでGO!:2014/02/21(金) 22:06:23.75 ID:s71VOsqRP
>>833
契約が成立するタイミングでの税率適用って原則にこだわったんだろうな
3月中に切符受け取ったら4月に変更しても5%適用も、契約自体は3月に成立という考え方なのだろう

4月に5%適用って機械発券出来るんだろうか?補充券対応?
835名無しでGO!:2014/02/21(金) 22:18:14.96 ID:IxWNKHvd0
>>833

全然複雑じゃないと思うけど。買った日基準で分かりやすい。
836名無しでGO!:2014/02/21(金) 22:22:22.85 ID:jLQVOBp60
>>805
>>808
市川塩浜、二俣新町、物井、本納も
837名無しでGO!:2014/02/21(金) 22:28:07.56 ID:+CVDNcBzO
一斉徴収
838名無しでGO!:2014/02/21(金) 22:47:55.41 ID:h5VhHRMr0
>>835
えきねっとは3/30に買っても4/2に受け取れば8%だよ。エクスプレス予約はこの場合5%
839名無しでGO!:2014/02/21(金) 22:50:00.52 ID:OAgJagLL0
>>838
えきねっとの場合、受け取る日が買った日なんだから当たり前。
3/30は申し込んだ日であって、買った日ではない。
840名無しでGO!:2014/02/21(金) 23:01:46.95 ID:tOwAgcQd0
>>808
遅くなったが捕捉サンクスです
841名無しでGO!:2014/02/22(土) 00:20:07.96 ID:Py2C49YE0
えきねっとで3月に4/1以降を予約すると、「3/31までの料金と4/1以降の2通りが表示されるのだろうか」
さすがに料金出さないのはマズイよな。
842名無しでGO!:2014/02/22(土) 05:28:29.34 ID:8Bkqv4vA0
>>841
消費税率引上げに伴う「えきねっと」JR券申込サービスの運賃・料金等の改定について
http://www.jreast.co.jp/press/2013/20140219.pdf
843名無しでGO!:2014/02/22(土) 14:32:32.49 ID:96oN99o/0
長浦駅の窓廃止、今頃反対運動しても無駄だろwww
JRも言ってることがむちゃくちゃだが、市もそれを認めたから
お金出してるんでしょ?
ttp://www.chibanippo.co.jp/news/local/180621

>>838
馬鹿ですか?
844名無しでGO!:2014/02/22(土) 14:42:03.65 ID:77wH/UZM0
JRの言い分が本当なら市というか担当者が間抜けだろ
25億の市税投入するぐらいなんだし、見積りや間取りも確認してないとかはないよな
845名無しでGO!:2014/02/22(土) 15:42:59.35 ID:YPZxQaV60
新駅舎には窓口スペースが無いんだな?
846名無しでGO!:2014/02/22(土) 16:52:51.56 ID:GMpxnvDdO
>>843
まぁMV入れるなら、千葉も秋田や高崎みたいに通学定期などの学割や障害者割引も扱えよ

係員操作で出来るんだからさ

それがサービスじゃないのかい?
847名無しでGO!:2014/02/22(土) 17:18:10.79 ID:mC4MNBNz0
>>845
じゃないとおかしい。新駅舎供用開始=窓廃止なんだから。
券売機置くから窓なくても無問題というJRの主張を疑問なく袖ケ浦市が
そのまま受け入れたんだろう。これは袖ケ浦市もかなり責任がある。
848名無しでGO!:2014/02/22(土) 19:36:27.87 ID:Py2C49YE0
新駅舎ってJRが建てたの?
市が設計とか関与していたなら、その時点で分かるはずなのに

「営業時間が限られている窓口より、利便性は上がると考えている」
って営業時間短くしているのそちらの都合でしょう・・・
849名無しでGO!:2014/02/22(土) 20:12:57.64 ID:9Alu0M9+0
ジェイアール千葉鉄道サービスに委託してる駅でも係員操作で
割引乗車券類を売ってほしい。学生の乗降がある駅でもこのまま駅員が知らないふりを貫いてたら、
そろそろ対応しきれなくなるんじゃないか?
850名無しでGO!:2014/02/22(土) 23:27:18.04 ID:tV7mFJTu0
委託駅の場合
「知らないふり」ではなく本当に知らない場合も多いな
851名無しでGO!:2014/02/23(日) 02:40:33.94 ID:/ZggYkcr0
スワローが上手くいったら、いずれ関東圏のライナーは全部スワロー特急化
するつもりなんだろうね。

恐らく束の考えとして、ひとり500円ちょいの料金ではもの足りんだろう。
852名無しでGO!:2014/02/23(日) 02:45:41.93 ID:X4zLDUeC0
中央ライナー方式でいいと思うんだが。あれも全席指定だし。
マルス収容+特企券設定なんてめんどくさい方法を取ってるのは何故だろう。
853名無しでGO!:2014/02/23(日) 07:37:25.01 ID:J+qQYB4N0
>>851-852
逆に、中央ライナー(&湘南系統)もスワロー化するつもりなんでしょ
854名無しでGO!:2014/02/23(日) 09:05:58.38 ID:H1wUBFGv0
スワローあずさ、スワローかいじ
855名無しでGO!:2014/02/23(日) 16:57:44.93 ID:oJBJXVZy0
>>851
中電のグリーン車は名鉄でいうところの「一部特別車」のようなものだけど
スワローは値段的には「全車特別車」に相当するね
要するに全車中電グリーン車列車かw

しかし首都圏の50キロまでの特急料金が500円だから
ライナーの500円は特急料金並だよな
湘南も利用者が多い大船・藤沢は50キロ圏・中央も50キロ程度
856名無しでGO!:2014/02/23(日) 17:10:43.73 ID:QXn7vqcVP
国交省からJR東日本へ警告書のプレゼントw

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140223/k10015461181000.html
857名無しでGO!:2014/02/23(日) 17:27:51.88 ID:y5wGNaSA0
安全な保線作業のために終電繰上げとかやればいいのにwww
0時で運行終了でいいじゃん
それ以降はタクシーででも帰れや
858名無しでGO!:2014/02/23(日) 19:37:57.89 ID:3+byyqvD0
経費削減ばっかりやってるからこんな事故起こすんだよ
お粗末すぎるだろwww
859名無しでGO!:2014/02/23(日) 23:20:14.27 ID:SHDFx4Og0
時刻表見てたら、九州管内の東唐津と加治木の両駅に新規でみどりの窓口設置なんだね
860名無しでGO!:2014/02/24(月) 00:03:49.13 ID:Mk4fr01l0
ぶっちゃけ「客の負傷なし」で東も役所も軽く見てるよね
近々福知山線クラスの超大事故絶対この会社起こすよ
861名無しでGO!:2014/02/24(月) 00:05:52.77 ID:Mk4fr01l0
「こんなナメた保守やってたら」近々福知山線クラスの超大事故起こすよ、って意味な
見返したら犯行予告みたいに見えるw
862名無しでGO!:2014/02/24(月) 00:16:00.38 ID:AYNkhNBJ0
>>858
国鉄末期やJR初期よりは減ってるんだけどね
863名無しでGO!:2014/02/24(月) 00:16:38.26 ID:PDrmmRVS0
マジかよ唐澤貴洋最低だな
864名無しでGO!:2014/02/24(月) 11:20:32.64 ID:bXy408kS0
窓口置きたければ、東海みたいに自治体が受託すればいい
865名無しでGO!:2014/02/24(月) 13:23:27.04 ID:Y3rQBCEB0
>>864
>東海みたいに自治体が受託すればいい

東日本にそんな制度あったっけ?
現にやってる駅あるの?
866名無しでGO!:2014/02/24(月) 13:25:08.26 ID:5mVaDYb30
>>865
簡易委託のことだろ
長野の方とか結構あるだろ
確か森宮野原とかは栄村の委託だったと思う
867名無しでGO!:2014/02/24(月) 23:03:51.97 ID:yeEng5GW0
比較対象が斜め上すぎる
868名無しでGO!:2014/02/25(火) 12:20:18.52 ID:rGSVTeFf0
>>866
『みどりの窓口』がなければ意味ないだろうな
869名無しでGO!:2014/02/25(火) 21:21:09.08 ID:2bZAzbNE0
東海は委託でもマルス置いてるよ。
正直、券売機しかない駅より便利だと思う。
870名無しでGO!:2014/02/25(火) 22:20:02.70 ID:ThbOFJOk0
西の周参見とか委託でマルス合ったと思う
特急停車駅だからかもしれんが
871名無しでGO!:2014/02/25(火) 22:38:03.09 ID:emDNi1Ua0
もしもしここは東日本のスレですよ
872名無しでGO!:2014/02/26(水) 05:05:59.83 ID:E+oUs2jp0
鶴見の「びゅう」は3月末で終了。同居している「みどり」はどうなるか?
873名無しでGO!:2014/02/26(水) 06:32:32.38 ID:0XJMzh570
>>872
西船橋みたいに中仕切られて窓口のみそのまま、でしょ
874名無しでGO!:2014/02/26(水) 07:03:36.31 ID:nSmRdNI10
>>872
橋本@神奈川県のびゅうも3月末終了だ、そう言えば
875名無しでGO!:2014/02/26(水) 09:31:37.34 ID:/4GtMaduO
足利(両毛線)も3月末終了だよ。
これで栃木県内両毛線のびゅうプラザは消滅。
876名無しでGO!:2014/02/26(水) 11:16:13.84 ID:PrAQX4yR0
>>871
自治体がどうしても窓口にこだわるなら、他エリアみたいに自治体が負担して窓口を維持されればいいんじゃないの?
ってことじゃない?


びゅうと窓口一体化にしたと思えば、すぐにびゅうの閉鎖か。
全くもって計画性がないな。
877名無しでGO!:2014/02/26(水) 12:10:13.62 ID:2Uurt4Bk0
>>876
自治体が費用負担すると言っても、東日本には前例がないから実現は難しいと思うよ
分割の弊害化の一つなんだろうけどね
878名無しでGO!:2014/02/26(水) 13:36:48.63 ID:e8vhAILj0
高月も簡易委託のマルス設置駅
879名無しでGO!:2014/02/26(水) 17:29:28.18 ID:z425ozGYO
たかつき→たかつき
880名無しでGO!:2014/02/26(水) 18:31:45.72 ID:gq2bf2ZQO
>>876
今回酷いのは、自治体がほとんど費用負担して駅舎立て替えたら「窓口廃止をし、券売機にして便利にしますた」とされてしまい、バリアフリー化のはずが、バリア新設w
881名無しでGO!:2014/02/26(水) 21:11:47.86 ID:gG/KE5Nk0
他所だと少し間を置いてほとぼりが冷めてからやるんだけどな

さすが千葉支社クオリティ
882名無しでGO!:2014/02/26(水) 21:23:24.99 ID:tHbF8h4f0
東京駅丸の内総武地下中央口改札内、精算機左にMV設置。
これと引換にエスカレーターの間にあった2窓廃止されてた。
外人にどうやってMV誘導するつもりなんだか?
快速G買ってるのも結構いたんだけど。(特急自由席は車内で訪問販売がメインだからあまり居なかったけど)
883名無しでGO!:2014/02/26(水) 21:29:29.67 ID:TxLEdNfI0
千葉支社のいつもの手口なんだから、そろそろJRには一切税出さないぐらいの制裁措置を検討すべきかもね。
884名無しでGO!:2014/02/26(水) 21:48:04.42 ID:qhfHxenr0
窓廃止したら、委託化、早朝夜間無人化が時期にやってくる。
885名無しでGO!:2014/02/27(木) 00:24:46.43 ID:I2QLFhEU0
びゆう、あちこちなくなってるんだね。旅行商品、力入れてるのになぜだろう。
四ッ谷も昨年なくなった。比較的空いていて待ち時間がないから好きだったのに。
886名無しでGO!:2014/02/27(木) 00:37:03.11 ID:BXXMTfCN0
>>885
あくまで力入れてるのはネット販売なりの人件費圧縮できるやつでしょ
空いてるから閉鎖されるのは当たり前だし
887名無しでGO!:2014/02/27(木) 00:46:57.23 ID:ZxzPHask0
>>885
>比較的空いていて待ち時間がないから
理由書いてるじゃん
888名無しでGO!:2014/02/27(木) 02:27:34.77 ID:lFVER4Rs0
>>884
もう切符じゃなく、ICカードに集約しようって話なのかね?
なら割引切符やフリー切符も、ICカードへ全部載せられるようにしてもらいたいわ
889名無しでGO!:2014/02/27(木) 03:22:49.18 ID:ldvtKXvx0
>>884,888
この動き…
IC関係のスレなどにも、半分冗談のつもりで「2015年春に、IC本格普及を前提とした
運賃・料金制度の大幅改定もやるんじゃないか」とよく記してるけど、
束のことだから本当にやるんじゃないかと思えてきた…
890名無しでGO!:2014/02/27(木) 07:58:41.89 ID:m73d9K6KO
まあどんな手を使ってもモバイルでは普及しないだろうな。
海のカード式ならともかく。
891名無しでGO!:2014/02/27(木) 08:34:47.33 ID:MwFmj9hLO
>>888
この会社なんだから、ICに乗せられない商品は廃止しておしまいに決まってるじゃん。
MVに乗せられない列車を片っ端から潰してきたんだし。
892名無しでGO!:2014/02/27(木) 10:27:08.64 ID:L0V12Gs50
やるならモバイル強化して欲しい。
優位性が無いから普及しない。
893名無しでGO!:2014/02/27(木) 12:07:22.01 ID:FgU56mp20
>>891
IC化で得になったのは首都圏のSUICAグリーンシステムだけか。
(同一方向乗継利用可で同じ路線でも実質何度でも後続列車に乗換可能になった)
都区内フリーですら未だにICに載せない現状を見るとICでの割引は絶対しないだろう。
航空会社のように窓口発券手数料を客から徴収したいのが東の本音だろうが、
JRグループ他社との兼ね合いで無理だから、特企券縮小と窓口超不便化で対応している。
894名無しでGO!:2014/02/27(木) 13:23:50.83 ID:A3ybKJdwP
iPhoneだからモバイルSuica使えない。

だからいらね
895名無しでGO!:2014/02/27(木) 15:21:34.05 ID:ldvtKXvx0
>>893
2015年春にあると思われる運賃・料金制度の手入れで、
そのあたりをどう弄るかが気になるね
896名無しでGO!:2014/02/27(木) 17:12:31.16 ID:lFVER4Rs0
>>893
要するに、客は何も考えずチャージしたカード翳しとけってことかw
897名無しでGO!:2014/02/27(木) 22:25:37.78 ID:uVIcr1PM0
いくら引かれたか気にしないで乗るやつ多いからなw
898名無しでGO!:2014/02/27(木) 23:30:24.33 ID:/WtBwS4VP
最近出てきた、画面がR/Wそばにある改札機でなければ、その場での確認も難しいw
(他社設置の改札機ではあまり起こらないのに)
899名無しでGO!:2014/02/28(金) 09:16:45.74 ID:MY/FLLiQ0
在来線もモバイルSuica特急券登場しないの?
900名無しでGO!:2014/02/28(金) 11:55:42.97 ID:hAG5gtP20
>>898
簡易Suica機も分かりづらいよなw
901名無しでGO!:2014/02/28(金) 16:33:17.45 ID:Cnb/laTdO
そして1円単位のIC運賃でますます気にしないというか、もはや気にすることが無理になるw
902名無しでGO!:2014/03/01(土) 22:44:07.60 ID:Eb8BvUjJ0
まさにやりたい放題ですな!
903名無しでGO!:2014/03/02(日) 14:18:43.65 ID:w2rIVZoe0
JR発着東武線直通特急はIC乗車券は使えないよな?
どうすんだろ?お得なきっぷで対処すんのかな?
904名無しでGO!:2014/03/02(日) 14:39:10.69 ID:4s9TVXL80
>>903
着駅でご精算ください
905名無しでGO!:2014/03/02(日) 18:09:35.93 ID:WOAReTH+0
>>875
寂しくなるなあ
足利は本当駅構内なにもなくなっちゃうな
906名無しでGO!:2014/03/02(日) 22:40:12.42 ID:w2rIVZoe0
吾妻線ってSuicaエリア外だけど、4月以降特急草津号の停車駅はSuica対応の予定はあんの?
907名無しでGO!:2014/03/02(日) 23:08:29.37 ID:NvYn3HKX0
>>903
対応させればいいのに。
現状でさえ、複数の社線ルートは複数あるのに
908名無しでGO!:2014/03/03(月) 19:29:59.21 ID:z0D1WuQ70
>>906
あるならとっくにプレス出てるだろ
909名無しでGO!:2014/03/03(月) 21:30:56.17 ID:Jgolr1dmP
えきねっとで誤発売があったみたいだな
竜飛海底、吉岡海底、八ツ森、西仙台ハイランド、池の浦シーサイド、バルーンさがなど臨時駅発着で申し込み、受取までできてしまっていた
しかも海底駅や八ツ森、西仙台ハイランドは3月15日以降でも買えてしまうという

現在は修正済みだが、受取済の客には返送用の封筒を送って全額払戻を電話で案内してるらしい
910名無しでGO!:2014/03/03(月) 21:52:19.33 ID:Q/ooaf6M0
>>908
Suica等では乗車できない列車の表示が必要だな。
新幹線とかも定期券の特例を除いて一切駄目なのとか。
振替対象外とかリスク表示せずにSuicaのがお得ってアピールしまくると混乱するって。
911名無しでGO!:2014/03/03(月) 21:57:22.44 ID:Q/ooaf6M0
IC乗車券は踊り子で伊豆急下田はOKで修善寺がNGだよな?
912名無しでGO!:2014/03/03(月) 21:59:14.16 ID:FGUu3AnO0
>>911
そうなんだけど、伊豆箱根鉄道がだめというより
熱海以遠なのでダメにしていると思われます。
913名無しでGO!:2014/03/03(月) 22:02:55.98 ID:mgVrsHdaO
>>911
しかも伊豆急もIC1円単位導入でもうね
914名無しでGO!:2014/03/03(月) 22:16:19.19 ID:45rdo2K/0
>>910
一応書いておくが、規則上他社線直通の特急は「原則Suica不可」
Suicaが使える列車は「当社が別に定める」というのが規則上の扱い。

まあ「別に定める列車」を確認する方法が無いのはそのとおりだが、東以外に直通する有料特急は乗車不可が正当。
>9.当社線と他の鉄道会社線を直通運転する新幹線以外の特別急行列車には乗車できません。ただし、当社が別に定める列車を除きます。
915名無しでGO!:2014/03/03(月) 22:56:12.96 ID:fpAvSDwZ0
>>914
分割の弊害だよな
916名無しでGO!:2014/03/03(月) 23:21:30.19 ID:45rdo2K/0
>>915
お前それ言いたいだけだろ
>>230 >>536 >>877
917名無しでGO!:2014/03/04(火) 01:22:54.46 ID:ObZUX0zi0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%B1%86%E7%AE%B1%E6%A0%B9%E9%89%84%E9%81%93%E5%A4%A7%E9%9B%84%E5%B1%B1%E7%B7%9A
その他[編集]

JR東日本の指定券券売機で、JR線からの連絡乗車券を購入することができる。



乗り換え案内で駅候補の設定はあったけど乗車券は買えたか?
918名無しでGO!:2014/03/04(火) 01:45:20.28 ID:ssJZ62aZ0
普通に買えるが?
ただその記述、出典がないな
919名無しでGO!:2014/03/04(火) 10:37:54.57 ID:BfUJiD6v0
「新幹線以外の特別急行列車」ってことは、いずれは金沢や函館もモバイルSuica特急券で行けるようになるのだろうか
920名無しでGO!:2014/03/04(火) 11:12:19.40 ID:9YZSiE+/P
>>919
新幹線も原則は利用不可、別途定めた区間は定期だけ可という扱い。
モバイルSuicaは特企券扱いじゃなかったっけ?函館や金沢も開業後はモバイルSuica対象になりそうだけど。

>8. 新幹線の特別急行列車には乗車できません。ただし、当社が別に定めるところにより、別表第5号に規定する取扱区間内の新幹線停車駅相互間をSuica定期乗車券を使用して乗車する場合を除きます。
921名無しでGO!:2014/03/04(火) 15:37:05.64 ID:ObZUX0zi0
>>918
普通列車の乗車券の項目でなら買えるな。
乗り換え案内だと弾かれる。
922名無しでGO!:2014/03/05(水) 15:05:58.16 ID:oXAdNW+u0
えきねっとポイントをSuicaポイントに交換って事前手続きが必要なの今知った。
今月末失効だからあぶねえあぶねえ。それと使い道がなくて貯まりまくってる
TポイントをSuicaポイントに交換できるのも今知った。
923名無しでGO!:2014/03/05(水) 16:29:09.21 ID:8tjco/nc0
>>922
そんなあなたに、

[ポイ探] ポイント探検倶楽部:ポイント交換ルート検索、ポイント自動管理
http://www.poitan.net/
924名無しでGO!:2014/03/05(水) 18:13:42.78 ID:s69kwVtt0
指定券の席を変えるだけの乗変(=非乗変扱)でも
MVでやると乗変マークついてしまうね
こんな乗変やる人はそう居ないだろうが

あと、北斗星、カシオペア経路位は出せればいいのに
925名無しでGO!:2014/03/06(木) 00:15:52.39 ID:3ZltwBk50
>>924
いやいや、よく券面見れ
旧券にはどちらでも赤で「乗車変更済」と印字されるが、
新券(指ノミ)は[乗変]マークの有無をきっちり分けている
926名無しでGO!:2014/03/07(金) 22:04:06.64 ID:W32bFoOE0
なんでMVで買った切符のクレジットカードの請求明細の加盟店は駅名じゃなくてJR東日本ってなんの?
窓口で買った切符は加盟店が駅名なのに。
927名無しでGO!:2014/03/08(土) 10:26:36.51 ID:/Ksvmztt0
>>926
Viewカードで買った場合は、MVでも駅名が出るけどな。
928名無しでGO!:2014/03/08(土) 23:07:55.65 ID:JNstsqc/0
スワローあかぎって自由席の特急料金取りこぼし対策?
929名無しでGO!:2014/03/09(日) 07:40:49.74 ID:dYWkSlGwi
>>928
それに関連して改札車掌の削減目的もあるかと
930名無しでGO!:2014/03/09(日) 11:14:42.83 ID:6SD+ek+g0
草津の改札車掌やる気ねー
ザル過ぎるよ、無札っぽい区間乗車の葬式多くて乗り心地が悪かった。
931名無しでGO!:2014/03/10(月) 00:54:28.23 ID:St1qJZvl0
水戸のひたちはドル箱だからひっしこいて改札するけど、あかぎは新幹線の片手間だからとか?
932名無しでGO!:2014/03/10(月) 12:08:33.76 ID:7q023fbX0
自由席特急券は首都圏普通列車自由席グリーン券みたいに事前発券と車内発券
とでは発売金額を異なるようにすれば、無札乗車が減るんじゃないの?
933名無しでGO!:2014/03/10(月) 18:20:22.22 ID:BLqXo/Zu0
常磐線特急にランプつけているから、そのうちやるんじゃないの?
934名無しでGO!:2014/03/13(木) 21:17:33.79 ID:UK4VElYl0
房総特急の車掌は途中乗車でもすぐに検札くるし
疲れて寝過ごしても次の駅到着する前にちゃんと起こしてくれる
935名無しでGO!:2014/03/13(木) 21:32:36.63 ID:jG8CzFfG0
あの人たちは仕事が早いよなw
始発駅の指定席で発車時刻を待ってるうちに改札に来て驚いた
中央線特急だと指定席はスルーされるのに
936名無しでGO!:2014/03/13(木) 21:38:49.68 ID:ITRnx1HN0
編成短い・客少ない・乗務員多い
937名無しでGO!:2014/03/14(金) 09:02:30.08 ID:SxwqMlGa0
>>933
現在ランプ方式の車両って、どこまでいたっけ?
東海道や東北の在来線(DD)G車、常磐特急(準備中)と…
最終的には、新幹線を含めた全ての特急車両にやるつもりなのかな
938名無しでGO!:2014/03/14(金) 11:37:44.96 ID:ADRvT7t40
なんの列車か忘れたが何回も車内に検札が来たけど、俺は全区間乗車だったので、
二回目以降は顔パスだったぞ。改札車掌って乗客の顔も覚えるようにしてんの?
939名無しでGO!:2014/03/14(金) 12:07:02.88 ID:SxwqMlGa0
>>938
チェックボード(に準ずるもの)を使ってるんじゃない?
940名無しでGO!:2014/03/14(金) 12:11:34.54 ID:2u5KbAYR0
文庫本ぐらいの大きさの紙にチェックしてるよ
マス目に区間を記入してる
941名無しでGO!:2014/03/14(金) 12:22:17.63 ID:bS4dT+090
>>938
同じような例で、途中で席移動したら、2度め改札されたよ。
(わざと狙ってやってみたわけだがw)
942名無しでGO!:2014/03/16(日) 08:15:16.09 ID:5phFMAIU0
>>941
暴走特急だと蘇我に着く前、席を移動したら再度検札すると予告されること有り
943名無しでGO!:2014/03/16(日) 09:59:11.91 ID:Lm8RKGAl0
>>942

>>941
>(わざと狙ってやってみたわけだがw)
944名無しでGO!:2014/03/16(日) 12:08:17.32 ID:Tes0xajr0
指定席の場合は別の席に移っても声かけで終了したような気がする。
新幹線は東海道山陽では自由席でも念入りにやるのに上越は自由席でもやらなかったな。
金券ショップで新幹線回数券を買ってたけど昔は回数券は列車変更の回数制限ないとか、
MVで指定できるとかラッチ内乗り継ぎとか知らなかったし、窓口並んで指定取るのが面倒だから自由席に座ってた。
945名無しでGO!:2014/03/23(日) 07:56:41.26 ID:7Xd/tR0H0
誉田や本納も窓口廃止

本納はMVも置かないのか
946名無しでGO!:2014/03/23(日) 21:12:54.95 ID:kCt9PyZg0
黒複数台と紫があるところは、定期を黒に流している。
さすがに紫まで定期で埋めるのはマズイと思ったか。窓口も長蛇の列だったし
947名無しでGO!:2014/03/23(日) 22:54:42.68 ID:JbfRmoL60
都内だが、黒でしか買えないと思ってるのかそっちばかり列になってる。
紫あいてるのにw
皆が皆チャージ目的じゃないと思うがね
948名無しでGO!:2014/03/23(日) 23:12:47.26 ID:TKQwx6g00
俺の最寄り駅は普通の券売機3、黒2、MV1、窓1の駅だけどお客は窓口に集中してる感じ
面倒な注文をする客で窓の列が長くなれば中から他の駅員が出てきてMVで発券
MVと黒は慣れてる人がたまに来る程度
ヘタに黒を使うと迷ったジジババにのぞき込まれて気分が悪いわ
949名無しでGO!:2014/03/24(月) 15:12:02.39 ID:cXw/FAuY0
MVって小児用定期券とか身障者割定期券は継続でも券売機では一切受け付けないけど、
係員操作でも一切ダメなの?それなら武蔵野線とか乗降客が少なくない路線の窓口廃止駅
が連続してる所はどうしてるの?
950名無しでGO!:2014/03/24(月) 21:55:14.34 ID:zxfPe1DC0
MVで回数券は1冊ずつしか買えないんだね。
説明の係員が居たから尋ねてみたら1冊ずつだって。
最初は見ていた係員も、スイスイ操作してたら居なくなった。
951名無しでGO!:2014/03/24(月) 22:40:22.45 ID:weeDUHig0
1冊で11券片+表紙で12枚
2冊で・・・
952名無しでGO!:2014/03/24(月) 22:43:34.83 ID:piC+TQ/S0
排出口が詰まるだけだな。
2回買う手間ぐらい大目に見ようぜw
953名無しでGO!:2014/03/24(月) 23:01:19.44 ID:VPttAD8v0
クレジットで買って領収書も出せば1操作14枚だな
MVって最大で何枚まで出せるんだろう
954名無しでGO!:2014/03/24(月) 23:25:49.14 ID:weeDUHig0
EV・EMだと機構上は14枚まで可能
955名無しでGO!:2014/03/24(月) 23:42:44.72 ID:piC+TQ/S0
7人の往復乗車券と往復特急券と領収書とカード控え出すような注文でやればわかる
試すのに費用がかなり掛かるけどなw
金額が出たらキャンセルして「買えるんだな」って思ってやめるべきだろうけど
956名無しでGO!:2014/03/25(火) 01:16:40.56 ID:NMbG2SUC0
3月31日に4月30日から有効の切符を買って4月1日以降の節約のための仕込みにすれば良さそうだ
957名無しでGO!:2014/03/25(火) 01:23:15.37 ID:Bnd82XYC0
乗り継ぎだったらどうしよう…
何枚になるんだ…
958名無しでGO!:2014/03/25(火) 01:50:47.99 ID:xXeQcr/90
GWに都内から広島や九州行くなら
4月30日から10日間有効 の乗車券だけ買っておいて
5/3、5/6の往復として使うのか。

乗車券だけ今の運賃でやれることはやれるけど、執念深いなww
959名無しでGO!:2014/03/25(火) 20:53:29.37 ID:u4l2vccK0
MVで東京〜横浜、自由席特急券、大人7人、乗車券込み、往復(28枚?)だと「ご指定の内容は〜〜」でNGだった
960名無しでGO!:2014/03/25(火) 21:23:31.31 ID:bsy4S9Yh0
同じ内容で6人24枚なら可能だったのでこのあたりが上限なんだろうか
961名無しでGO!:2014/03/27(木) 01:43:06.80 ID:K2kFAtIa0
枚数知ってるけど守秘義務あるから言わね
962名無しでGO!:2014/03/28(金) 16:39:36.98 ID:boWZwtSP0
>>961
そういうのは個人情報でもなければインサイダー取引に関与するわけでもなく、
「単に社員だけが知ってる情報」にすぎず、守秘義務とは言わない。
963名無しでGO!:2014/03/28(金) 18:01:58.89 ID:7rawGwYC0
窓口併設のMV駅でも普通に駅員が張り付いて新規・通学定期券の発売やってるぞ@高崎管内
964名無しでGO!:2014/03/28(金) 23:07:11.61 ID:eUipNVQb0
窓口併設のMV駅でも普通に駅員が張り付き

もうこの時期なら普通じゃないかな?
南越谷、駅長さんも出てきて案内してたし
965名無しでGO!:2014/03/28(金) 23:26:16.99 ID:hHmSFpcb0
普段は4月からだよ
4/1〜7ぐらいかな、だけど今回は
増税があるからやたら早めに人が群がってすごいことになってる
966名無しでGO!:2014/03/29(土) 14:09:31.88 ID:KGHB9hc80
>>964
>>965
千葉はやらない駅が大半なんだよな
「窓口ある駅に池」と
ローカル線なんか一時間に一本ヘッドだしサービス悪杉(怒)
967名無しでGO!:2014/03/29(土) 20:39:58.14 ID:Tn+0U8BS0
>>962
まぁそりゃそうだなw色々試してみれば一般人でも分かるんだからw
968964:2014/03/29(土) 22:40:32.28 ID:F8DcGgZ00
そうか、最寄がイレギュラーなのかな?
昨日全然、混んでなかったし5分も掛からず学生定期購入できた。
駅員さんも思ってたほど混んでないとのこと。
ただ、普段より3人くらい増員してるからスムーズにいってるかもしれないと言ってた。
ちなみに、今日は分割きっぷ購入するためにMV利用したんだが、駅長さんまた案内してた。
土曜って管理職の人休みだよなあ?

あと、絶対、6か月のほうが安いのに
1か月とかで調整して、最後の最後でまた6か月で購入して
トータルで見たら損してる人とか居そうだな。
969名無しでGO!:2014/03/29(土) 22:43:18.09 ID:XOWnGolm0
高崎→立川で学割適用して乗車券買いたかったんだけど、駅員に「100kmないから発券できない」って言われた。
後からえきねっとの乗り換え案内で検索かけたら、どの経路でも100km超えてるんだけど、これってどういうこと?
970名無しでGO!:2014/03/29(土) 22:54:22.31 ID:1q6P4bow0
>>969
最短の経路である八高線・青梅線経由だと、運賃計算キロは101.6qになるが、
営業キロは93.4kmしかない。

割引適用の可否は営業キロなので、駅員の言うことは間違ってはいない。

ただ、八高線・中央線経由にして、営業キロを101q以上にすることは可能。
しかし、近郊区間相互発着なので、基本は最短経路で発売が定着しているし、
機械任せにすると勝手に最短経路に補正されるので、
きちんとその旨を説明しないとならない。
971名無しでGO!:2014/03/29(土) 22:54:32.13 ID:Qd5yN3c00
>>969
大都市近郊区間だから
高崎→倉賀野→拝島→立川で計算
このときの営業キロは93.4
八高線は地方交通線だから運賃計算キロは101あるけど、営業キロが足りなくてはじかれたのでは?
972名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:02:31.03 ID:XOWnGolm0
>>970 >>971
詳しく説明ありがとう。
確かに定期の新規受付とかで忙しかったのもあるだろうけど、駅員からまともに説明されなかった。
後日、受付をした駅員がいたから聞いてみたんだけど、「だから機械で出てこないから発券できないの!」と何故かキレ気味に返された。
973名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:12:16.31 ID:Qd5yN3c00
>>972
その駅員って経路多すぎてマルスで出せない時も同じこと言いそうだな
974名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:41:41.00 ID:DsCs2SCn0
機械=規則だからな、仕方ない
975名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:48:07.00 ID:EcCHYhnc0
>>972
俺も高崎からML信州乗るのに学割で高崎立川買おうとしたら距離足りないと言われたなぁ。
まぁそのときは湘南新宿回りで行くと言ったら、高崎から大宮まで新幹線経由で作ってくれたっけ。
ちなみに購入したのは高崎駅周辺の駅ね
976名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:52:49.56 ID:1q6P4bow0
>>975
わざわざ高い運賃払わんでも…。
新幹線・武蔵野線経由にしておけばいいのに。
977名無しでGO!:2014/03/29(土) 23:54:45.44 ID:1q6P4bow0
あ、↑取消。
978名無しでGO!:2014/03/30(日) 01:06:32.09 ID:eDpl6vwg0
案内業務疲れたにゃん
979名無しでGO!:2014/03/30(日) 12:23:29.32 ID:va3Bc6qo0
\1620のところを距離伸ばして1570円にしたところでっておもうけど。
距離でだめなら適用範囲まで伸ばしてって窓口も買う方も言えばいいのになぁ。
980名無しでGO!:2014/03/30(日) 14:31:59.94 ID:LS8LuBlJO
俺もそれやらかしたなw
八王子(八高)高崎でえきねっとだと100km超えてたけど、実は足りなくて出せなかった。その時は駅員が「高尾から出しましょう」って言って解決したけど
981名無しでGO!:2014/03/31(月) 01:28:45.09 ID:I1QxRA0z0
今日でちば支社管内の駅の窓口閉鎖が相次ぐけど、
動労千葉は糾弾しないの?
982名無しでGO!:2014/03/31(月) 09:05:28.08 ID:jgrREZop0
窓口閉鎖多いな。地方みたいに窓口を存続させようと、自治体が受託するところは無いのか。
983名無しでGO!:2014/03/31(月) 09:35:56.56 ID:9ZwzGORE0
>>981
なんで「動労」なのか考えればわかるだろ?
984名無しでGO!:2014/03/31(月) 09:51:27.21 ID:/1MM/6DFO
東は糞
西も糞

海は神
985名無しでGO!:2014/03/31(月) 11:54:21.87 ID:f+AnhWSai
自治体から要請無ければJRとしては無くすだけでしょ
無くしたいんだから残す理由もないんだろうし
986名無しでGO!:2014/03/31(月) 15:16:23.49 ID:W2h1QGgI0
>>976
キセルすれ逝け
987名無しでGO!:2014/03/31(月) 15:31:52.84 ID:TvIdn6MR0
>>985
万一、自治体が委託引受を表明しても今の東日本、特に千葉あたりは拒否しそうだな
988名無しでGO!:2014/03/31(月) 16:19:45.29 ID:02mJsVt70
>>983
運転士の雇用が全てだからなw
989名無しでGO!:2014/03/31(月) 18:15:04.91 ID:bIEExBmt0
駅に下ろされた香具師も少しは居るようだがな
990名無しでGO!:2014/03/31(月) 20:16:55.99 ID:wCtAMBbAO
>>970
なんで割増の地方交通線全線より、一部幹線使うほうが高くなるんだよ…
今回の増税では全く手付かずだったが。
991名無しでGO!:2014/03/31(月) 20:18:35.50 ID:FN/1KIPii
あれだけ31日は混むっていう案内あったのに
MVと黒に長蛇の列
31日じゃないと駄目なんすかね?
992名無しでGO!:2014/03/31(月) 20:20:31.22 ID:dGgwIP8R0
明日から増税のニュース見て「あっヤベエ忘れてた!」って情弱が大量にいるんだろう
993名無しでGO!:2014/04/01(火) 00:25:03.98 ID:J0h2iI470
>>990
????????????????????????????????????
994名無しでGO!:2014/04/01(火) 14:47:58.26 ID:InXAjSyx0
営業キロ擬制キロ換算キロ運賃計算キロとかすっげー複雑だよなー
増税による運賃改訂の時により簡略にできなかったのだろうか?
995名無しでGO!:2014/04/01(火) 15:53:39.86 ID:1gNZuAa60
>>994
それに関しては、来年の春にあると思われる運賃制度改定の際に
一気に手を入れるんじゃないの?
今となっては結構歪んだ電特区間の区間拡大なども絡めて
996名無しでGO!:2014/04/01(火) 22:15:55.29 ID:1gNZuAa60
IC化のさらなる推進で、窓口やMVは数年でどれだけ減るのかな
あとは遠隔監視システムの進展具合も気になるけど
997名無しでGO!:2014/04/02(水) 10:37:45.84 ID:sEIuAw250
在来特急はもうモバイルSuicaでいいだろ。新幹線みたいに。
998名無しでGO!:2014/04/02(水) 12:41:10.86 ID:OBS7EH1x0
>>995
>それに関しては、来年の春にあると思われる運賃制度改定の際に

これ初耳なんだけど噂でもあるの?
ソースあったら教えて。
999名無しでGO!:2014/04/02(水) 14:29:11.86 ID:eu2/g9ie0
次の値上げは消費税増税時やろ
1000名無しでGO!:2014/04/02(水) 15:23:39.39 ID:RV39+l2+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。