//// 鉄道板・質問スレッドPart148////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!

・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>2-10あたりの 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart147////
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1337477420/l50
2名無しでGO!:2012/08/14(火) 14:32:52.71 ID:mIJGkjyEO
>>1
小笠原道大がすかさず華麗に2ゲトズサーしていいですか?
3名無しでGO!:2012/08/14(火) 14:41:34.65 ID:Hxt//F0O0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                   ♪ ∧,_∧      _,,-''"
                      ( ´・ω・) )) ♪-''";  ;,
                    (( ( つ ヽ_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                  ♪   〉 とノ'", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ ヽ/ レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) (__   __ノ
4名無しでGO!:2012/08/14(火) 15:10:57.50 ID:056pMGSE0
※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなど http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ34 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1339749778/l50
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart25//// http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1325303499/l50
☆定期券スレッド [通勤17箇月] http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1330307159/
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)第22条 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1306187583/
☆乗車券類・切符の規則(初級者用)第7条 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1329323095/
☆乗車券類・切符の規則(超初級者用)第1条 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1332122588/
5名無しでGO!:2012/08/14(火) 15:11:08.70 ID:056pMGSE0
【FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
6名無しでGO!:2012/08/14(火) 15:11:20.75 ID:056pMGSE0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
  回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
  途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
  場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
  列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
  言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
  もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
  警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
7名無しでGO!:2012/08/14(火) 15:11:30.49 ID:056pMGSE0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
Q:首都圏のJRの駅にあるこの標識は何?
     /\
   / ○ \
   \ ┴ /
     \/
A:信号機設置位置表示
  列車がオーバーランした際に最後尾がこれを過ぎてた場合、列車後方の信号が切り替わってしまっていて
  勝手に後退すると危険なので、それをしないよう注意喚起するための標識
8名無しでGO!:2012/08/14(火) 15:11:47.06 ID:056pMGSE0
・情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのは嫌われます。
・乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
 会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
 ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。
・教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
 質問をして回答が得られた時は「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と
 回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。

<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
9名無しでGO!:2012/08/14(火) 20:26:46.24 ID:9upQRvoG0
よくある質問で

Q 近鉄は「ちかてつ」と言うよな?
A いいます。近鉄の通称に「ちかてつ」と言う人は多いです
10名無しでGO!:2012/08/14(火) 20:54:11.07 ID:My1kV6EO0
テンプレは>>4-8です。
他のものは無視しましょう。
11名無しでGO!:2012/08/14(火) 20:58:25.43 ID:CYeE5M8ui
注意事項。
1・近畿日本鉄道の略称「きんてつ」と読み「ちかてつ」とは読みません。
2・バス等鉄道以外の交通機関に乗り換える場合例えその交通機関が鉄道会社の系列であっても「鉄道に乗り換え」とはなりません。
「鉄道系の交通機関に乗り換え」となります。
3・駅前の商業施設に行く場合例えその施設が鉄道会社の系列であっても「鉄道会社に乗り買え」とはなりません。
4・日本中央競馬会の略称「JRA」と旅客鉄道株式会社の略称「JR」とは一切関係ありません。
5・南の海と南海電鉄とは一切関係ありません。

これらに関する質問が来ても一切無視して下さい、最悪スレの存続が不可能になります。
12名無しでGO!:2012/08/15(水) 00:11:50.54 ID:N+ndrIiY0
明日長野の上諏訪駅の最寄りで花火大会があるのですが
上野から一番安く行く方法はどんなのがありますか?
鉄道以外では高速バスを考えてます。
金がないので裏技的な方法あれば教えてください。
13名無しでGO!:2012/08/15(水) 01:15:18.70 ID:BWbhYKbN0
>>12
青春18きっぷで普通列車乗り継ぎ
都内からなら午前中に出発すれば行き当たりばったりでも午後5時頃には上諏訪に
たどり着けるはず
帰りは花火が終わってすぐに上諏訪を出発しても甲府あたりまでしか帰れないはずなので
(青春18きっぷで乗れる新宿直通の臨時夜行も出るが全席指定で指定券入手困難)、
駅で夜明かしするとかネットカフェを探すとかになりそう

青春18きっぷは金券屋で必要な日数分(2日分)を買う、もしくは普通に購入して
余った分を金券屋に売るとか他の用事で出かけるのに使うとか
14名無しでGO!:2012/08/15(水) 08:55:19.48 ID:N+ndrIiY0
>>13
ありがとうござます!
18切符ってありましたね!
友達と行く予定なので2枚ずつ使えれば得ですね。
終わったら余所に足を伸ばすこともできますし楽しみになりました。
15名無しでGO!:2012/08/16(木) 00:52:46.38 ID:OkP7S0L90
地下鉄のトンネルはなぜ蛍光灯が点けっぱなしなのですか?
16名無しでGO!:2012/08/16(木) 00:53:56.72 ID:K/mtBKPC0
つけなきゃ暗いだろう
17名無しでGO!:2012/08/16(木) 13:22:40.67 ID:CuHzeoy+0
>>15
点けっ放しではない
東京メトロの場合は国土交通省(公営地下鉄の場合は自治体)を定年退職した天下りOBが
トンネル内に一定の間隔で設置された詰め所にいて、電車が通過するたびに点灯させている
ダイヤが乱れたりすると、電車が通過しているのに点灯しないなんてことはざらにある。
18名無しでGO!:2012/08/16(木) 19:36:15.43 ID:Qpgc9HVv0
新規で建てようと思ったけど必要性ないと思ったので

自分は乗り鉄なのだが
はやり有名路線はうるさい子供がいっぱい来るわ来るわ
首都圏のローカル線は全部そうだ
古い車両に浪漫を感じにきたのに子供がいるせいで台なし
だいたい今の子供に昭和の車両乗せたってなんとも思えないだろ

自分がまだ子供だったらいいんだけどもう大人だ
ほんと0は無理でも少なくてもそういうのが少ないのはないのかな?
19名無しでGO!:2012/08/16(木) 20:00:53.09 ID:EtFMnkL40
>>15
地下鉄に限らず、長いトンネルでは照明が点けっぱなし。
それは>>16の言うとおり、つけなきゃ暗いから。

北陸トンネルの火災では、トンネル内に照明はあったものの、その頃は常時消灯が基本だった。
まっくらなトンネルの中で、非常時に照明のスイッチを探し出して点灯するのはまず無理。
なので、いつも点けっぱなしにするようになった。
20名無しでGO!:2012/08/16(木) 21:53:10.55 ID:lp9QSvhX0
21名無しでGO!:2012/08/16(木) 21:55:58.31 ID:OkP7S0L90
>>15です。
非常時のためなんですね。ありがとうございました。
22名無しでGO!:2012/08/16(木) 22:32:05.97 ID:hpmDiESy0
青春18切符で東京から西の方(名古屋、できれば大阪)に
行きたいのですが(帰りは新幹線)、青春18切符は金券屋で1枚で買えますか?
23名無しでGO!:2012/08/16(木) 22:45:38.77 ID:4l2kV7KX0
1枚以外では買えないわな。
1日分だけ残ったのを売ってるかどうかは金券屋の在庫状況によるだろう。
24名無しでGO!:2012/08/16(木) 23:31:38.02 ID:AvPhPrTo0
500系こだまの5号車指定席がみどりの窓口でリクエストしても発券できなかったけど、
5号車はこだま指定席往復きっぷ専用で、通常の指定席は発売してないのですか?

素直に6号車にすればいいのですが、B席がこないのならば5号車のA席がいいなあと思ったので。
25名無しでGO!:2012/08/16(木) 23:50:42.76 ID:StWDr7Gg0
>>24
500系こだまの指定席は原則6号車のみ。

5号車は自由席なので、発券そのものが不可能。

http://www.jr-odekake.net/train/kodama_500/compo.html

4・5号車が指定席になる場合もあるが、これは団体予約が入った場合の措置のことが普通なので普通は発券されない。(予約済み扱い)
26名無しでGO!:2012/08/16(木) 23:59:30.81 ID:Nv1Riiuu0
>>17
トンネル内に詰所なんてないぞ!by元社員
27名無しでGO!:2012/08/17(金) 00:01:33.17 ID:yHo6sYwf0
上野から成田空港までスカイライナーやアクセス特急は1200円ですが
迂回して走行距離も時間も長い本線の方はたったの1000円です
なぜにこんな逆転現象がおこるんでしょうか普通金額逆じゃないですか?
28名無しでGO!:2012/08/17(金) 00:21:42.47 ID:058/Ell80
>>25
http://www.jr-odekake.net/railroad/kuuseki/2012summer/pdf/kodama_shiteiseki.pdf

これ見ると5号車は指定席のようですが・・・
「こだま(&やくも)指定席往復きっぷ」ご利用のお客様用指定席とありますが、
普通に座席指定はできないのかなあと思ったんですが。
29名無しでGO!:2012/08/17(金) 00:38:08.48 ID:WM7VsbED0
>>27
開業時期が新しい路線は建設費が高騰しているので運賃も高くなるのが一般的

>>28
普通には座席指定できない(こだま(&やくも)指定席往復切符を購入した場合のみ指定可能)
ということでしょ
そういう意味には見えないと言うなら日本語でおkとしか
30名無しでGO!:2012/08/17(金) 04:26:25.09 ID:vxJeeU2x0
あずさに上りと下り乗ったんですが
松本新宿のあずさは新宿運輸区の印で
新宿松本のあずさは甲府運輸区の印でした

これ逆じゃないですかなんとなく
31名無しでGO!:2012/08/17(金) 04:37:29.37 ID:92140cl80
偶然でしょ。
新宿運輸区でも甲府運輸区でも上下両方の列車に乗務してるんだから。
32名無しでGO!:2012/08/17(金) 06:42:19.63 ID:vvNEMUIH0
>>30
実際の行程はもうちょっと複雑でしょうが、簡略化したら

新宿運輸区の人は、新宿→松本→新宿で一仕事
松本運輸区の人は、松本→新宿→松本で一仕事

だから、上りでも下りでも、新宿の人が乗ってるかもしれないし松本の人が乗ってるかもしれないと。
33名無しでGO!:2012/08/17(金) 09:42:22.73 ID:lOleBBA40
JR東日本のえきねっとで
九州新幹線の指定席特急券を3人分購入する場合、
席の配置はどうなるか知ってますか?
ボックス状ですか?通路を挟んで3人横並びですか?
34名無しでGO!:2012/08/17(金) 09:53:22.57 ID:h0WbrWLb0
>>28
>>25の言う団体が入った場合の措置と同じ。
全席が「こだま(&やくも)指定席往復きっぷ」専用として割り当てられ予約済み扱いになっている。

>>27
スカイアクセス線で途中経由する北総鉄道の運賃の兼ね合いから。
京成電鉄は北総鉄道の線路を第二種鉄道事業者として借りているので、理論上は独自の運賃を決める事も出来るのだが、
スカイアクセス線に本線と同等の運賃体系を取ってしまうと、北総鉄道と運賃の逆転現象が起こってしまう。

たとえば、北総鉄道全区間の京成高砂-印旛日本医大間は780円だが、第二種で全区間京成電鉄扱いとなる
青砥-成田湯川間41.9kmを本線運賃で計算すると580円となり、前途放棄をすることで安価に北総鉄道
(正確には京成電鉄が第二種鉄道事業者として北総鉄道を走行する区間)に乗れてしまうことになる。
これを避ける為、逆転現象が発生しないように北総鉄道ベースの運賃で調整している。
35名無しでGO!:2012/08/17(金) 10:45:32.22 ID:88yDIJ9A0
>>17
今のご時世にそんな馬鹿な話があるか。デタラメもいい加減にしてもらいたい。
36名無しでGO!:2012/08/17(金) 11:25:21.88 ID:PyrshSH10
>>26>>35
なんでスルーできないの?馬鹿なの?死ぬの?情報求む!
3733:2012/08/17(金) 13:26:48.89 ID:lOleBBA40
自己解決しました。
ちなみにボックス状でした。
38名無しでGO!:2012/08/17(金) 14:08:32.14 ID:OjtAS+H5O
定期を落として、使われたら悔しいなって思った時に思いついた疑問なんだけど

改札機でッピってしたら定期券に記載してある情報(名前性別等)と共に乗り降りした駅の情報は改札機を通して駅側に残ってたりするものでしょうか?
3938:2012/08/17(金) 14:10:27.13 ID:OjtAS+H5O
因みにパスモで利用は東京23区内です。
40名無しでGO!:2012/08/17(金) 15:12:41.24 ID:fRIna40S0
>>38
駅改札機ではICカードの有効無効を判断、必要に応じホストコンピュータと通信し各種精算の上カードのデータを書きかえる。
その際ホストコンピュータにも利用履歴や残高等を送信し保存。
駅には個別カードの履歴は残ってなく、紛失等の場合は駅端末を使用してセンターに照会するようになる。
紛失時に申し出れば本人確認の上、紛失カードの利用を停止して
再発行の手続きをするようになる。
41名無しでGO!:2012/08/17(金) 15:49:34.51 ID:VWERdglO0
>>40
レスありがとうございます。
やっぱりそういうデータは残るようになってるんですね。すっきりしました。
42名無しでGO!:2012/08/17(金) 19:50:07.95 ID:g1bL+eoc0
>>15>>21

電車の回生ブレーキを有効に働かせる負荷として、蛍光灯をつけている。
これがないと、回生失効になる。
43名無しでGO!:2012/08/17(金) 20:06:27.80 ID:WM7VsbED0
44名無しでGO!:2012/08/17(金) 21:32:32.14 ID:VVz3IwDI0
1 過密ダイヤというのは、どのくらいの列車運行間隔からをいうのでしょうか?
  過密ダイヤの定義はありますか?

2 最初に過密ダイヤと呼ばれる状況が発生したのは、いつ頃の何線でしょうか?
  その当時の列車間隔は何分に1本程度だったのでしょうか?

3 過密ダイヤ線は当然電車が走っていますが、現在のラッシュ時の山手線や中央線あたりの過密ダイヤ運行を、
  ・気動車
  ・蒸気機関車に牽引された列車
  で実行できるでしょうか?もちろんありえない状況ですが、あくまでも技術的に
  練度の高い乗員との組み合わせでは可能だろうかという事で。
45名無しでGO!:2012/08/17(金) 21:38:58.47 ID:wP0LVJKu0
 奥出雲おろち号(備後落合行き)を予約したけど、そこから先に新見方面に
乗り継ぐ列車がありません。結局次の木次線普通列車に乗っても同じ。
 備後落合駅で2時間ほど時間つぶしはきついので、どこかの駅でおろち号を
降りて時間つぶししたいと考えています。どこか良い駅(駅近くのスポット)
はないですかね?

46名無しでGO!:2012/08/17(金) 21:44:13.93 ID:qVmui7Y20
月に三回くらい、新宿と常磐線我孫子(or取手)駅を往復することになりました。
いちいち切符を買うよりも何か安くなる方法はないかと探したのですが、
都区内用の一日フリー切符というのはあったのですが、常磐線の千葉や茨城まで
カバーしてるものは見つかりませんでした。
さすがに定期券を買うほどには行き来する頻度は高くないのですが、3回に1回は
日に2往復することもありえます。何か「乗り放題」系の切符ってないものでしょうか?
47名無しでGO!:2012/08/17(金) 22:02:25.51 ID:Fux/Wh5yO
>>46
つ 普通回数券
そのエリアをカバーする乗り放題系は思い当たりません(>_<)
48名無しでGO!:2012/08/17(金) 22:04:53.88 ID:qVmui7Y20
>>47
やはりそうですか。
ありがとうございました。
49名無しでGO!:2012/08/17(金) 22:10:24.91 ID:fmcqh3sJ0
>>46
土曜休日(及び8/31までの平日)で、2往復する日であれば、休日お出かけパスも使える。
50名無しでGO!:2012/08/17(金) 22:38:03.44 ID:R8LyE1tX0
阪急フェリーは阪急電鉄と関係あるよな?
51名無しでGO!:2012/08/17(金) 23:55:56.18 ID:4BhxoBIc0
>>50
「はんきゅう」違い。

フェリーの方は「阪九フェリー」と書く

文字通り、大阪と九州を結ぶことから、この名称。
52名無しでGO!:2012/08/17(金) 23:58:22.37 ID:4BhxoBIc0
>>44
信号設備や、単線区間の場合は交換設備の間隔などによっても変わるので一概には言えない。

かつて遠州鉄道が実施していた11分間隔運転は、交換設備をフルに使ったダイヤだったのである意味過密ダイヤ。
53名無しでGO!:2012/08/18(土) 02:18:25.21 ID:e05DA26s0
>>51
市ね
あんたが回答するには100年早い
54名無しでGO!:2012/08/18(土) 16:34:12.46 ID:n18QxnxP0
質問です、
土日などに上越線にSLが走っているみたいですが
これの指定席って当日キャンセルとかでるのでしょうか?

またキャンセル待ちとかの方法などあれば教えて下さい
55名無しでGO!:2012/08/18(土) 17:22:02.70 ID:azoU6ku/0
14日の午前中に雨のせいで東海道新幹線がしばらく動きませんでしたね。
私の場合、遅れるどころか、乗る予定だった10時頃の東京発ののぞみ号が
運休になってしまいました。そこで、東京駅で行列に並び、12時台の
のぞみ号の指定席切符を購入して乗ることができました。

今になって疑問なのですが、どうして当日、発車直前にのぞみ号の指定席が
とれたんでしょうか?お盆の帰省切符って、数週間前にやっととれる
状態なのに。しかも、運休で乗れなくなった人がたくさん並んでたのに、
列の後ろの方の私も切符をとれました。
これはやはり、私が切符をとれた新幹線にもともと乗る予定だった人の多くが、
「遅れが出たならもう新幹線に乗っても仕方がない」とキャンセルしたからなのでしょうか?
それとも、こういうトラブル時に激怒する客対策のために、JRはある程度指定席を
保留してるんでしょうか?
56名無しでGO!:2012/08/18(土) 18:31:23.14 ID:mynYzbLVi
>>53
小椋長嗣、乙!
57名無しでGO!:2012/08/19(日) 04:55:53.73 ID:eXVc3fv90
JR東の連絡定期券(Suica)は連絡会社線が限られていると聞いたのですが、なぜでしょうか?
58名無しでGO!:2012/08/19(日) 06:06:09.85 ID:dT+uVnev0
Suica読めない会社線との連絡定期出されても困るだろ
59名無しでGO!:2012/08/19(日) 07:03:39.60 ID:Ktt5vu460
昔は身延線に寝台車やジョイフルトレインにその他客車から一般特急急行車両まで
宗教臨みたいな感じでたくさん入線していたと聞きましたが本当ですか?
どんな宗教臨だったのですか?
それと客車の場合身延線内に機関車の交換できる駅ってあったのですか?
あとは便抜きする駅とか。
60名無しでGO!:2012/08/19(日) 08:14:54.11 ID:xfwVasqR0
>>59
宗教臨みたいなではなく、宗教臨そのもの。

「創価臨」「創臨」で検索されたし


61名無しでGO!:2012/08/19(日) 08:42:31.56 ID:1ZJOHgMwi
昔は創価学会が鉄道に結構影響与えていて国鉄時代には団体臨時列車の為に機関車を作らせたなんて話もあったとか。
ところが創価と富士宮の寺が対立して創価が破門されたのでこういった団体臨時列車がなくなってしまい他にも急行東海が11両から8両に短縮、その後特急化しても衰退が止まらず廃止された。
62名無しでGO!:2012/08/19(日) 09:34:56.81 ID:Ktt5vu460
回答ありがとうございました。後はここで得た情報などをもとに自分で調べてみます。
63名無しでGO!:2012/08/19(日) 09:59:33.50 ID:8kTUYNqF0
1980年頃までだったか、東北本線上野口(今でいう宇都宮線)にあった客車の普通列車は
東大宮や野木などを通過していたのは何故だったのでしょうか。
ダイヤが乱れた時は臨時停車していましたが、
その時は駅員が旗を振って停車位置を合図していた。
64名無しでGO!:2012/08/19(日) 10:10:56.65 ID:zxVWVlRW0
>>63
普通に考えれば、速度維持だろうな。
いくつか通過しないと、電車に追いつかれる。
65名無しでGO!:2012/08/19(日) 10:28:24.13 ID:xfwVasqR0
>>63
機関車牽引の客車列車は加減速度や最高速度が低いので、一部の駅を通過させることで電車列車との平行ダイヤを組めるようにするため。

通過していた駅は、昭和30年代以降に開業したある意味「電車専用駅」のような扱いであり、機関車列車用の停車位置標識を整備していない場合もあったため、臨時停車の場合は駅員が停車位置を指示する必要があった。


66名無しでGO!:2012/08/19(日) 12:00:35.68 ID:eXVc3fv90
>>58
なるほど
6763:2012/08/19(日) 14:39:16.12 ID:8kTUYNqF0
>>64-65
サンクス
当時は特急が多かったから、遅い客車列車は邪魔だったんでしょうね。
でも昼間は電車に余裕があるのに、なんで電車化しなかったんだろう。

上野では客車なんて少なかったから、停車前に飛び降りて転けてた人も多かったね。
68名無しでGO!:2012/08/19(日) 15:42:58.86 ID:K/EhbG8H0
>>67
> でも昼間は電車に余裕があるのに、なんで電車化しなかったんだろう。
黒磯以北に直通できる電車は特急・急行型だけだったから。
69名無しでGO!:2012/08/19(日) 18:22:13.05 ID:KYupPh/f0
>>67
当時はまだ荷物車郵便車連結の問題があったのかもしれない。
旅客のことだけを考えれば黒磯で系統分割して、以北は客車・以南は電車でもいいんだけど。

70名無しでGO!:2012/08/19(日) 22:23:29.89 ID:ZlZQpCj/0
松田聖子の青い珊瑚礁の曲で♪あー私の恋は〜 南の風に乗って走るわ〜
の部分ですがそれは特急南風にのって走ると言う意味ですか?
71名無しでGO!:2012/08/19(日) 22:29:16.36 ID:O2HcZPMr0
>>70
そう思うなら今すぐ精神科か脳外科に逝け
72名無しでGO!:2012/08/19(日) 22:46:46.14 ID:ZlZQpCj/0
南の海なら南海電鉄だから南の風なら特急南風でいいんじゃね?
73名無しでGO!:2012/08/19(日) 22:48:09.12 ID:KYupPh/f0
>>ID:ZlZQpCj/0

近鉄は「ちかてつ」ではないからな。
74名無しでGO!:2012/08/20(月) 00:03:19.70 ID:fMHkN2Dl0
大阪から鎧駅へ18きっぷ使っていこうと思います。
鎧駅以外で途中オススメの観光場所とかありますか?
とにかく海が好きなので海の景色を満喫したいです
75名無しでGO!:2012/08/20(月) 00:57:50.12 ID:r2rFwUAI0
>>74
鎧駅の1つ先になるが餘部駅&餘部橋梁
76名無しでGO!:2012/08/20(月) 11:12:37.83 ID:FIx9Q36k0
現在、金貸しをやってる鉄道会社はJR西日本のみ?
77 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/20(月) 13:44:00.96 ID:wYCJGbEv0
>>70

あ〜。あの歌「私の小岩」って歌詞じゃなかったんだ
新発見。
78名無しでGO!:2012/08/20(月) 15:56:02.95 ID:UZCU6uuv0
>>76
旅客鉄道会社が直接、という意味では西だけだな。
JR東日本は以前自社発行をしていたが、現在は子会社化(株式会社ビューカード)しているので正確な意味では直接ではない。
(それ以外の旅客鉄道会社のクレカはどれも提携カード)
79名無しでGO!:2012/08/20(月) 17:42:56.98 ID:5jS9cCjvO
>>78
JRカードってのもあってな
80名無しでGO!:2012/08/20(月) 18:33:18.70 ID:M+lNhdrD0
>>79
> JRカードってのもあってな
>>78 >それ以外の旅客鉄道会社のクレカはどれも提携カード

JNRカードもJRカードも提携カード
81名無しでGO!:2012/08/20(月) 20:16:20.93 ID:G98zRzLL0
東神奈川駅での乗り換えでいつもパニック起こしています

明日6:04発の横浜線八王子行きにどうしても乗らねばなりません
構内図を調べたところ、ぼくは4番線に下車します(6:01着)
横浜線は2番線と3番線が発車ホームとなっていて
6:04発がどちらのホームから出るのか、これを調べてもわかりませんでした
乗り換え時間が3分しかない上にでかいザックを背負っているので走れませんw

2番線か3番線、いったいどちらから出るのでしょうか
先輩諸兄たちお助けください
82名無しでGO!:2012/08/20(月) 20:37:27.03 ID:FvTI5a520
そういえば今年の2月ごろに
さようなら屋代線な感じで長野にいったら
黒姫から先は雪で通行止めだわ
南小谷から先は雪で通行止めだわで
まともに観光が出来ませんでした
こういう雪で通行止めの情報ってどこみればいいの?
83名無しでGO!:2012/08/20(月) 21:51:14.95 ID:G98zRzLL0
>>81自己解決
84名無しでGO!:2012/08/20(月) 23:31:31.10 ID:564DVpWD0
>>82
ネット接続できるなら「鉄道運行」で検索すれば、運行情報サイトが腐るほど出てくる(道路は「交通情報」で検索)
ネット接続不可なら、NHKの朝6時から8時のニュース内に交通情報コーナーがある。
85名無しでGO!:2012/08/21(火) 07:41:54.09 ID:DIQTjTWB0
>>76です。皆さんありがとうございました。
86名無しでGO!:2012/08/21(火) 08:47:20.06 ID:Trc4ut6HO
>>77
それは、「恋の総武線」という別の歌(爆)
87名無しでGO!:2012/08/21(火) 11:11:57.98 ID:aKz7p0y90
新幹線で乗り継ぎをする場合、自由席だと乗車券1枚+自由席特急券1枚ですが、
指定席で乗り継ぐ場合、乗車券1枚+指定席特急券2枚になるんでしょうか?
またその場合、乗車駅・降車駅新幹線改札で3枚いっぺんに通せばOK?
88名無しでGO!:2012/08/21(火) 11:22:46.23 ID:Aj8ZjRQK0
>>87
乗り継ぎが改札内であるという前提で。
指定席で乗り継ぐ場合は、乗車券1枚+席指定の無い指定席特急券1枚+席指定だけされた金額表示の無い指定席特急券2枚の計4枚。
乗車駅・降車駅では、乗車券1枚と席指定の無い指定席特急券1枚の2枚を通せばいい。
89名無しでGO!:2012/08/21(火) 11:25:49.20 ID:aKz7p0y90
>>88
ありがとうございます。
特急券が都合3枚になるのですね。知らなかった。
90名無しでGO!:2012/08/21(火) 13:37:15.24 ID:ETA7f7Rf0
新幹線の乗り継ぎは2列車を1枚で発行できるようになってなかったっけ?
会社や発券機によって出来ないこともあるだろうけど
91名無しでGO!:2012/08/21(火) 15:02:15.37 ID:OgvLvAtC0
>>90
それ、昔の「リレーつばめ+つばめ」だけだったんじゃない?

たとえば、新富士→新大阪で、こだま指定席とひかり指定席とを乗り継ぐ場合、乗車券以外は、
新富士→新大阪の「新幹線特急券」
新富士→静岡の「新幹線指定券(こだまXXX号X号車X番X席)」
静岡→新大阪の「新幹線指定券(ひかりXXX号X号車X番X席)」
の3枚のままだと思うが。
92名無しでGO!:2012/08/21(火) 15:20:34.24 ID:sncYi26Z0
自動改札に飲まれたから手元にはないけど、新幹線同士の乗り継ぎでも2列車を1枚の指定席券で発行されたことがある。
別の日に買ったときは3枚だったが。
93名無しでGO!:2012/08/21(火) 17:41:59.00 ID:phxMus7z0
甲府へ行く特急かいじは山梨の甲斐へ行くことで甲斐路かいじと言うのですか?
踊り子は伊豆の踊り子が由来ですか?
94名無しでGO!:2012/08/21(火) 18:14:06.29 ID:OgvLvAtC0
>>93
そのとおり。
「かいじ」(=甲斐路)の他にも、「越路(こしじ。越の国)」・「能登路」・
「大和路快速」・「丹波路快速」・旧国名ではないが「しおじ」(潮路)とか。
95名無しでGO!:2012/08/21(火) 23:01:53.58 ID:qspXUkeK0
http://www.youtube.com/watch?v=j3aKt98anHM

すいません、この動画に出てくる路線はどこでしょうか?
駅名とかNHKのロゴで隠してあるのでわかりませんでした。
96名無しでGO!:2012/08/21(火) 23:12:26.43 ID:7J8b/EDg0
>>95
銚子電鉄の戸川駅
9795:2012/08/22(水) 00:20:14.82 ID:D61UXTo00
>>96
ありがとうございます。
98名無しでGO!:2012/08/22(水) 07:22:03.23 ID:780tWi3N0
>>48
回数券で分割すれば更に安くなるかも
99名無しでGO!:2012/08/22(水) 08:29:59.20 ID:SzYOxj7ci
仙台駅は、新幹線改札と在来線改札が完全に分離してるけど、
仙台市内までの乗車券を新幹線改札に入れたら、
乗車券は吸い込まれて、もう出てこないですか?

仙台市内までのきっぷで作並まで行きたいのです。
100名無しでGO!:2012/08/22(水) 09:18:15.51 ID:KpLQ26Om0
>>99
>仙台駅は、新幹線改札と在来線改札が完全に分離してるけど、

冗談は顔だけにしてください。
ちゃんと在来線との乗換通路・改札があります。
101名無しでGO!:2012/08/22(水) 11:24:31.20 ID:noD4Ej8e0
>>99
出てきません
だから乗り換え改札使って
102名無しでGO!:2012/08/22(水) 13:10:40.16 ID:av0tZhlD0
>>99
仙台駅の新幹線ホームから,「新幹線南口」に至る階段を降りると在来線に乗り換えられません。
「中央口」と書いてある階段・エスカレーター・エレベーターを利用の上,改札の手前で左に曲がって
「在来線のりかえ」と書かれた通路を進んでください。
103名無しでGO!:2012/08/22(水) 15:01:31.19 ID:Pbq3dN+q0
>>99
「新幹線乗換口」の無い「新幹線南口」に間違って出た場合は、
自動改札でなく駅員に「在来線に乗り換えたい」旨を申告すればok
在来線改札(2Fほか)から再入場する時も「新幹線南口から来た」と言ってくれ
券面上の規則的にダメでも駅構内構造上の問題だから便宜を図って貰える

それ以前に最初から新幹線ホームの真ん中位から盛岡寄りの車両に乗ってれば
わざわざ南口に行かずに済むから、どっちで対応するかは好きにしてくれ
駅構内図も公式のより「らくらくおでかけネット」→駅案内図一覧の方が見易い
104名無しでGO!:2012/08/24(金) 17:19:24.42 ID:Rtdc43Go0
AKBまゆゆの父親が鉄道会社の部長だと聞いたのですがどこの会社なのでしょうか?
CMとかに起用しないのでしょうか?
105名無しでGO!:2012/08/24(金) 18:20:01.12 ID:YkN3G9JC0
>>104
息子の友達とやっちゃう母を持つ、○かみなとはエラく境遇が違うんだなw
106名無しでGO!:2012/08/24(金) 18:52:57.32 ID:lboZGslr0
イマトロン
107名無しでGO!:2012/08/24(金) 19:27:29.20 ID:lgfCuJo40
>>104
総武流山電鉄。
108名無しでGO!:2012/08/24(金) 21:11:32.13 ID:guJSHqBxP
席を残したまま区間を変更したいんだけど、大きい駅のほうがいい?
どこか経験したことのある人いたらその駅を教えてほしい
できたら東京都区内で
109名無しでGO!:2012/08/24(金) 22:32:41.36 ID:ep4rK+9lO
しなので中津川から新大阪まで乗って、新大阪からひかりで東京に行く場合、
しなのは乗り継ぎ割引が適用されるのでしょうか?
110名無しでGO!:2012/08/24(金) 22:48:31.66 ID:cFNKqkYP0
>>109
しなのの乗車日の当日または翌日を有効開始日とする新幹線の特急券を、
しなのの特急券と同時に購入する場合に限り、乗継割引が適用されます。
111名無しでGO!:2012/08/24(金) 22:52:51.22 ID:cFNKqkYP0
訂正
しなのの乗車日の当日または翌日を有効開始日とする新幹線の特急券を、
  ↓
しなのの乗車日の当日または翌日を乗車日(自由席利用の場合は有効開始日)とする新幹線の特急券を、
112109:2012/08/24(金) 23:34:23.89 ID:ep4rK+9lO
>>110
どうもありがとうございました。
113名無しでGO!:2012/08/25(土) 18:24:06.46 ID:wkAlbSvDi
小田急新宿駅で、「箱根フリーパス」をpasmoで買えますか?
114名無しでGO!:2012/08/25(土) 22:49:26.48 ID:SRAhePPx0
>>79
JRカードってまだ存続してんの?
ツアーズでAPAJRカードつこたらMUFG扱いだったが
115名無しでGO!:2012/08/26(日) 10:58:10.05 ID:Te15XoiN0
>>113
本厚木駅の自動券売機で丹沢・大山フリーパスをPASMOで買ったことがあるから、
箱根フリーパスも可能と思われる。なお、一般のクレジットカードも利用可能。
116名無しでGO!:2012/08/26(日) 14:29:00.37 ID:vwzJz5We0
この前久しぶりに南海電車に乗りましたが
こうや号は号が抜けてただの「こうや」になったのですか?
かつては「こうや号」と言ってたのを記憶してるのですが。

もう一つ質問ですが近鉄特急はペットネームは全てないのですか?
117名無しでGO!:2012/08/26(日) 16:02:41.61 ID:Cii25n+uP
西日本の昼特きっぷって金曜深夜(日付が変わった土曜)は使える?
118名無しでGO!:2012/08/26(日) 21:01:10.20 ID:3Paanxtv0
>>116
「りんかん」が走り出したときからだな。
Wikipediaによると1992年11月10日らしい。
119名無しでGO!:2012/08/26(日) 21:23:28.25 ID:A498xVaT0
>>108
東京駅で変更したことがある。
1人目(東海窓口):一旦席を戻すので取られてしまうかも、と言われる
2人目(東日本窓口):これは東海さんでカードで買われた切符なのであちらの窓口で、と上手く逃げられる
3人目(東海窓口):無事席を確保したままの変更完了
120名無しでGO!:2012/08/27(月) 07:39:01.83 ID:w7Ln663t0
カシオペア、北斗星、あけぼのを撮影していて思うのですが
運転士はみんなおじさんばかりですが電気機関車の運転士で
20代30代の若い人や女性ウテシはいないのでしょうか?
最近は女性ウテシで電車特急を運転している人も見ますけど。
121名無しでGO!:2012/08/27(月) 21:32:34.34 ID:iAZ8DNW4O
京浜急行の駅で(たぶん品川に近いあたりと思う)
反対ホームか、真ん中をシルバーに赤いラインの電車が走る駅はどこか解りますか?
122名無しでGO!:2012/08/27(月) 21:45:33.62 ID:9jbdTRxx0
>>120
JR貨物には20代や女性の運転士もいます。
客車列車の運転士がおじさんばかりなのは、東が新規育成してないだけではないかと。
上野発着が1日2.5往復しかないんじゃ、現在免許を持ってる人だけで十分足りるでしょうし。
123名無しでGO!:2012/08/27(月) 22:12:50.00 ID:NYCE5Svz0
>>121
> 真ん中をシルバーに赤いラインの電車

それも京浜急行の電車な
というわけで、京浜急行の駅全部が該当
124名無しでGO!:2012/08/27(月) 23:16:09.58 ID:iAZ8DNW4O
>>123
そんな列車は三崎口には止まらないのです!
125名無しでGO!:2012/08/27(月) 23:33:06.41 ID:xIa3K1qS0
JRのばやい 運転ストップの時間が長いのに対して 阪急なんか 直ぐ再開する。
JRは 法的に 処理方法が丁寧である必要があるんやろか?詳しい人教えて・・・。
126名無しでGO!:2012/08/27(月) 23:33:44.26 ID:xIa3K1qS0
↑人身事故起きた時の話です
127名無しでGO!:2012/08/27(月) 23:36:16.68 ID:rYw/DhjR0
>>124
だからこれだろ?京急1000形
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Keikyu-N1000-SUScar.jpg

三崎口にもちゃんと来てるって。
128名無しでGO!:2012/08/28(火) 08:56:57.29 ID:u/9n6c+1O
>>127
大師線は?
129名無しでGO!:2012/08/28(火) 09:14:02.61 ID:/awxz9HO0
130名無しでGO!:2012/08/28(火) 11:17:55.75 ID:nX37mHsF0
青春18シーズン以外の土曜or日曜にJR西日本で「広島→宮島口→三原→竹原→三原」と
普通列車に一人で乗りたいのですが、「広島エリア1日乗車券」のような切符はありませんか?
131名無しでGO!:2012/08/28(火) 11:41:38.30 ID:bCbEdJL/O
>>130
宮島・瀬戸内ぐるりんパスという企画きっぷはあるけど、
有効期間が連続する3日間だねぇ。
132名無しでGO!:2012/08/28(火) 11:51:52.73 ID:EZ+Xu/NI0
土曜日に豊橋駅から刈谷駅に行くのですが
JR東海「名古屋往復切符」は使えるのでしょうか?片道切符より少し安くなります
名古屋の手前駅で降りることになるのでダメなのか知りたいです。

名鉄「なごや特割2土休日」は区間内乗車OKと書いてあるので大丈夫だと思うのですが
乗り換えが有るようなので少し手間なのと時間を少し食うのがイヤだと思いました。
133名無しでGO!:2012/08/28(火) 12:17:34.49 ID:cNy8VZS40
>>130
10月の特定日であればJR西日本パス(3500円)が使えるが、普通に乗車券を買った方が安いのでは。
広島ー宮島口 400円
宮島口ー三原ー竹原 1890円(途中下車可能)
竹原ー三原 480円
合計2770円
134名無しでGO!:2012/08/28(火) 12:22:49.46 ID:DJNin7xK0
>>132
使えない。
詳しくは公式嫁。
135130:2012/08/28(火) 13:42:17.24 ID:nX37mHsF0
dクス

>>131
岡山発が最安のようですが、3日間有効もさることながら「二人以上」ってとこが最大のネックです。
九州発なら御一人様でもOKみたいですが、切符買うためだけに佐賀まで行けない。

>>133
これのことでしょうか。
>鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ
>ご利用期間 平成24年10月6日(土曜日)から平成24年10月21日(日曜日)
>発売額 おとな 3,000円 こども 1,500円
日程次第では検討の余地ありかもです。
136133:2012/08/28(火) 13:48:38.79 ID:OoKjB1vZ0
金額書き間違えたけど、それのこと。
137名無しでGO!:2012/08/28(火) 14:09:02.55 ID:RsKr76Io0
>>136
金額どころか、きっぷのタイトルすら違うじゃん。
普通に考えれば全くの別物だろうw
138名無しでGO!:2012/08/28(火) 21:57:42.20 ID:U2iW4jUl0
>>132
使える。

>>134
たぶん公式の「途中下車はできません」を見て言ってるんだろうけど、
途中下車とは下車して再度入場することを指すので、
この場合のように下車するだけのことは途中下車では無い。
139名無しでGO!:2012/08/28(火) 22:20:15.90 ID:Dn0R7DtT0
>>138
>途中下車とは下車して再度入場することを指すので、
>この場合のように下車するだけのことは途中下車では無い。

JR東海のお得なきっぷの場合に限っては、
「途中下車とは、旅行途中(乗車券の区間内)の駅でいったん改札口の外に出ることをいいます。」が定義。
規則一般の定義とは若干異なっている。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/rule/index.html

ただし、「途中下車した場合、お乗りにならなかった区間は無効となり、再度ご乗車いただくことはできません。」
とも書いてあるので、>>134が寝言を言っていることは間違いない。
140名無しでGO!:2012/08/28(火) 23:56:41.55 ID:gcPvB5b80
関西大手私鉄で東京へ行くことは可能だよな?
近鉄夜行バスで東京へ行けば「関西大手私鉄で東京へ行った」になるよな?
正確には「ちかてつバス」だよな?
141名無しでGO!:2012/08/29(水) 00:08:31.76 ID:ajl1YZyM0
>>140
ここは頭がおかしい発言をしてくださいスレじゃねー
142名無しでGO!:2012/08/29(水) 00:56:23.37 ID:VftH1+7V0
143名無しでGO!:2012/08/29(水) 01:39:38.35 ID:QCdMYaxE0
>>141
死んでくれ
144名無しでGO!:2012/08/29(水) 03:05:55.70 ID:D3xqxsFV0
この前羽田空港に行くために京急電車に乗ったら、どれみふぁそらしど みたいな
音がしました。あれはわざとモーターにそういう音がする機械を組みこんでいるのですか?
145名無しでGO!:2012/08/29(水) 06:54:29.19 ID:8ych5eVuO
以前運賃スレで質問した者です
横浜→東海道→東京→上越新幹線→宮内→信越→直江津→北陸→米原→東海道→名古屋→東海道新幹線→新横浜→横浜

の一筆書き乗車券で横浜駅から乗って横浜駅で降りることは出来ますか?
横浜-東神奈川間を2回通ることになるので気になりました
146名無しでGO!:2012/08/29(水) 07:21:29.09 ID:79fhIYjNO
>>144
その通り

>>145
そもそも自分でも書いている通り、横浜-東神奈川が重複するのでその乗車券自体が発売されない
147名無しでGO!:2012/08/29(水) 07:29:21.66 ID:jVNg5lU30
横浜市内→横浜市内になるんじゃないの?
148名無しでGO!:2012/08/29(水) 07:50:36.54 ID:agMQJ+9E0
鉄道における線路の除草ってやはり除草剤を専用車で撒いたりするんでしょうか
それとも人力で散布用のポンプで撒いたり、刈込み機を使うのですか?
大阪で夜間線路保守(除草・点検など)っていう求人があったので興味を持ったのですが
点検に関しては軌道整備等、グーグル先生で見つかったのですが、除草に関しては中々出てこないのです
ご存知の方がいたらご教授お願いします
149名無しでGO!:2012/08/29(水) 08:25:13.05 ID:8ych5eVuO
>>147
そう横浜市内→横浜市内になるとおもうのですが、規則上できるのか、改札ではじかれないか知りたいのです
150名無しでGO!:2012/08/29(水) 08:49:24.48 ID:R5tiiN140
>>148
そんな細かい事は勤務先の装備や契約内容によるからなぁ
いきなり新人にエンジン付草刈機使えとかは言わんだろ
結局細かい部分は手作業なんだから面接の時に訊いてくれ
除草剤撒くにしても専用車なんて無い罠w 
一応確認だが雑草とかのアレルギー(花粉症の類)持ちじゃないよな?

>>149
>>4 逝け
151名無しでGO!:2012/08/29(水) 08:57:47.93 ID:Bq2sFjZzO
>>149
何ら問題ない。
そもそも、運賃計算と乗車券の効力は全く別個の話。
ごっちゃにするな。
152名無しでGO!:2012/08/29(水) 10:27:54.38 ID:8ych5eVuO
>>149です
みなさんありがとうございました
153名無しでGO!:2012/08/29(水) 14:13:29.53 ID:agMQJ+9E0
>>150
人力で除草剤撒くんですね
軌道整備の機械の取り扱いの練習から入るようです
杉花粉はありますが毎年耳鼻科で対応してます
ありがとうございました
154名無しでGO!:2012/08/29(水) 14:42:03.40 ID:/waiudn20
>>153
ヤギ飼ってるとこなかったっけ?>除草w
155名無しでGO!:2012/08/29(水) 15:02:21.83 ID:agMQJ+9E0
>>154
ええええw
156名無しでGO!:2012/08/29(水) 16:26:23.63 ID:jIKOq8er0
>>154
これか。CO2削減を大義名分にやりたい放題だなwww
http://www.seibu-group.co.jp/railways/smile/yagi/index.html
157名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:34:36.18 ID:tZN2KBG60
ここで質問しても大丈夫でしょうか?
今度フェリーで伊豆大島まで行くので
竹芝桟橋近くの浜松町駅まで行きたいのですが、
田舎者なので電車には6回しか乗ったことがありません。

栃木県のJR宇都宮駅から浜松町駅に行くにはどうすればいいのでしょうか?
宇都宮駅の何線に乗り、乗り換えはどこで行えば良いのでしょうか?
教えてくださる方がいれば何卒お願いします。
158名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:53:36.52 ID:/3H8g0CT0
>>157
宇都宮駅から宇都宮線上り上野行きに乗り、上野で山手線外回りか京浜東北線下りに乗り換えます
159名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:54:11.25 ID:PF2QAwk80
>>157
上野行きに乗って、上野駅で3番線か4番線の電車に乗ればいい。
金に糸目をつけないのであれば、新幹線の東京行きに乗って、東京駅で5番線か6番線の電車に乗ればいい。
160名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:56:17.14 ID:CGOiH+PL0
>>157
1、宇都宮線の上り「上野行き」に乗る
2、上野駅で3・4番線の山手線or京浜東北線の東京方面行きに乗る(どちらか先に来た方)
これだけ
湘南新宿ラインの列車の場合は赤羽で京浜東北線乗り換えでも可
迷ったらドアの上の液晶を見てればしつこいぐらいに案内があるから大丈夫
161名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:57:24.93 ID:PF2QAwk80
>>157はマルチ野郎だった。
答えて損した。

>>157氏ね。
162名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:57:26.05 ID:/3H8g0CT0
宇都宮線乗車時間は2時間近くとなりますが、新幹線や普通車グリーンには乗車せずに行きましょう。
竹芝からの船中道程に比べればE230
のシートが固いことやゆれが大きいことなんて屁でもありませんから

さいしょから新幹線なんか乗ってしまうと無事に島までたどり着けないです
163名無しでGO!:2012/08/29(水) 17:59:04.88 ID:/3H8g0CT0
>>161
まあマルチ以前の問題だけどねw

烏山あたりの住人なのかな
164名無しでGO!:2012/08/29(水) 18:02:22.66 ID:CGOiH+PL0
ほんとだ釣られたw
165名無しでGO!:2012/08/29(水) 20:54:33.76 ID:kMTpLzlc0
伊豆大島にカーフェリーは就航していません
166名無しでGO!:2012/08/29(水) 23:09:49.30 ID:f85bM1x/0
>>139
「いったん」の意味分かるか?
167名無しでGO!:2012/08/29(水) 23:28:24.65 ID:FjSOpw5b0
>>166
わかるよ。
その後の「途中下車した場合、お乗りにならなかった区間は無効となり、再度ご乗車いただくことはできません。」
を考えると、単に「一度」という意味であって、「しばらくの間」とか「一時」とかという意味ではないことになる。
で、一度下車した後の再入場については、全く触れていないので、一般の途中下車と定義が違うことになる。

http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E4%B8%80%E6%97%A6&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=01049300
168名無しでGO!:2012/08/29(水) 23:37:10.69 ID:BOhIbgqK0
近鉄の日本橋駅の正式名称は「ちかてつ日本橋」だよな?
169名無しでGO!:2012/08/29(水) 23:59:50.32 ID:/waiudn20
規則オタが一般向けの説明に厳密性を求めて的外れなことを言い出すのは、
規則そのものを提示しない鉄道事業者の責任
170名無しでGO!:2012/08/30(木) 05:29:08.54 ID:E4uxowNm0
ダァシエリアスのアプリはまだ話題になってないんですかね?
171名無しでGO!:2012/08/30(木) 17:35:35.68 ID:Ic7BQtGD0
>>168
そうだよ。近鉄は「ちかてつ」と言う人も数多くいるからそれで間違ってはない
172名無しでGO!:2012/08/30(木) 17:54:03.26 ID:28MPEo2n0
なぜJR東は湘南新宿ライン等でグリーン以外も2F建て化するなどして混雑緩和に努めないのでしょうか

混雑がヒドい状況でも10両運行を含め何か企業としての姿勢がおかしい気がするのですが
173名無しでGO!:2012/08/30(木) 18:09:06.40 ID:Ea7eLmoJ0
>>172
企業の姿勢うんぬんはおいといて、
二階建て車輌は乗り降りに時間がかかる。
所要時間が延びると、列車の本数も減る。
時間あたりに運べる人数も減る。
174名無しでGO!:2012/08/30(木) 18:24:42.92 ID:78YGud3D0
>>173
なるほど
せめて全編成15両化をして欲しいですね
175名無しでGO!:2012/08/30(木) 19:42:38.55 ID:ZTETShxX0
>>174
自分さえよければいいんだよな
自己中心的だな
176名無しでGO!:2012/08/30(木) 20:47:35.74 ID:ULgkNYMc0
>>168>>171
自演お疲れ様です。
177名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:09:14.37 ID:SvgwT2SU0
場違いかも知れませんがいいでしょうか?

JR東日本の社会人採用に応募しようと思っているのですが、
エントリーシートに「実現したいこと」みたいなのを書かなければいけません。
JRに関してほとんど無知なのですが、
今のJR東日本の課題ってなにかありますでしょうか?
178名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:13:24.69 ID:EFGrcwyK0
>>177
エントリーシートすら1人で書くことができない
お前のようなアホを相手にしなければならないことだろうな。
179名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:16:54.88 ID:ZTETShxX0
たいてい大手企業はエントリーシートという名の書類選考で1/500ぐらいに絞る
180名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:53:01.67 ID:uIMLcQBj0
高崎から小田原までのsuicaグリーン券持って上野行きのグリーン車に乗ってました。
赤羽で乗り過ごしちゃって上野まで乗ってきちゃいました。

赤羽→上野間のグリーン車料金は別途払うor普通車に移動してやり過ごしたとして、この場合赤羽→小田原間のグリーン券はどうなるのでしょうか?
無効になる?赤羽から乗りなおせば有効?
181名無しでGO!:2012/08/30(木) 21:59:38.34 ID:tFzlOa+D0
>>180
無効となる
赤羽まで戻ってもダメ
182名無しでGO!:2012/08/30(木) 22:05:54.72 ID:aRt7Etiy0
>>180
すでに乗ってきているのに、
>普通車に移動してやり過ごしたとして
というのは、事実を捻じ曲げ、不正をする気満々ということだな。
183名無しでGO!:2012/08/30(木) 22:14:03.61 ID:uIMLcQBj0
>>181
サンクスです。
赤羽で乗り過ごさないようにしないとだめなんですね。(;^ω^)
184名無しでGO!:2012/08/30(木) 22:40:32.45 ID:xxBK9AA30
昔、西日本と東海にサロンカーやユーロライナーを臨時快速として走らせてほしいと
客センに電話したら以下のような回答が返ってきました。

「客車は足が遅く快速や新快速が高速運転している過密なダイヤに入れられないので走らせられない」

これについて質問なのですが、客車ってそんなに足が遅いのですか?
カシオペアや北斗星の撮影をしますけどかなり早いと思うのですが・・・。
実際、客車は時速で言うとどのくらい出るのですか?

高速運転している過密ダイヤに入れられないと言いながら団体列車はしっかりと走らせていますが矛盾を感じます。
185名無しでGO!:2012/08/30(木) 22:50:49.05 ID:yH/mAHES0
>>184
最高速度は75〜110km/h(牽引する機関車によって変わる)だが、電車と比べて
加速・減速性能が致命的に劣るので、前後の電車の間隔を空けるなどあらかじめ
ダイヤを考慮しておかないと運転するのが難しい

団体臨時列車に関しても、あらかじめ団体臨時列車用にそういった配慮がされている
運行時間帯が確保されていてそれに合わせた時刻で運転するなら運転可能だが、
それ以外だと運転は無理と断られる場合がほとんど
186名無しでGO!:2012/08/30(木) 22:53:19.48 ID:aRt7Etiy0
>>184
>実際、客車は時速で言うとどのくらい出るのですか?

110q

快速や新快速用の電車は120qか130q
187名無しでGO!:2012/08/31(金) 00:56:58.13 ID:6yFU599s0
>>177
マジレスすると、東日本の最大の課題は労使問題。
これをクリアにしたいとして、具体的に考えられる方策をレポートしれ。
188名無しでGO!:2012/08/31(金) 06:44:28.94 ID:kjjBoFTgO
>>181-183
氏ね
故意でなく乗り過ごしたのなら誤乗を申し出ればいいだけだろ

>>180
というわけで誤乗を申し出て赤羽まで戻ってください そうすれば小田原まで行けます
189名無しでGO!:2012/08/31(金) 07:59:49.71 ID:ong16yQn0
>>187
エントリーシートにそんな荒唐無稽なこと書いたらry
190名無しでGO!:2012/08/31(金) 09:18:12.63 ID:2/7bhFM70
>>188
ほう、赤羽で普通車に移動して上野まで行くのは故意じゃないのか。
191名無しでGO!:2012/08/31(金) 12:36:53.19 ID:kjjBoFTgO
>>190
寝ていて目が覚めたら赤羽を発車していたから、慌てて普通車に移動したとは考えられないのか?
192名無しでGO!:2012/08/31(金) 12:50:25.85 ID:2/7bhFM70
>>191
考えられないね。

それはともかく、誤乗は係員認定事項だから、>>188
>というわけで誤乗を申し出て赤羽まで戻ってください そうすれば小田原まで行けます
と言い切ってしまうのは不適切。
193名無しでGO!:2012/08/31(金) 16:46:41.26 ID:u9PR4vC2O
>>186
快速や新快速て客車とちがうのですか?
194名無しでGO!:2012/08/31(金) 16:53:57.59 ID:2/7bhFM70
>>193
「旅客車」ではあるが、「客車」ではない。
195名無しでGO!:2012/08/31(金) 17:02:31.04 ID:AQEwWtYL0
ふと思ったのですが、関東近辺の私鉄って最大でも18m車12両か20m10両が多いけどなんでこの長さになったのでしょうか。
混雑率がーとかラッシュがーとかいうならJRみたいに15両つなげてホーム足りないトコはドアカットでいいじゃんとか思ってしまうのですが、
なんか200m以上だとめんどくさいことが有るのでしょうか。
196名無しでGO!:2012/08/31(金) 17:07:25.68 ID:8nP1xD9O0
>>195
車両を使わないときに置いておくスペースとか、
列車の追い抜きや交換に必要な駅の長さとか、面倒なことは山積ですが。、
197名無しでGO!:2012/08/31(金) 18:34:04.79 ID:wOBOXspz0
>>195
旧国鉄はコスト度外視で複々線化や長大編成化に投資できたが、
株式会社(=赤字決算だと株主総会で経営責任を問われる)である
私鉄はやりたくても出来なかった、というのもあると思います。
198名無しでGO!:2012/08/31(金) 19:05:05.76 ID:YpWcYtEY0
>>195
輸送力的に20m車10連が最も効率がよくなるというのもありそう
ちなみに15連にしても編成長が長くなる影響で最小運転間隔が10連の約1.5倍と
なるので(例えばATS-P区間では10連で1分50秒〜2分間隔程度が限界のところ
15連だと2分50秒〜3分間隔程度が限界となる)、理論上は10連でも15連でも
輸送力は変わらない
199名無しでGO!:2012/08/31(金) 20:09:00.93 ID:AQEwWtYL0
>>196-198
色々とレスありがとうです。
勉強になりました。

15両でも10両でも理論上の輸送量は変わらないのに、建設・維持コストばかりかかるのでは確かに国鉄みたいなとこじゃないとできないですね。
だったらドア増やして乗降時間減らすとか追い抜き・同時発着施設を増やすとかして運転本数増やしたほうが効率的ですね。
200名無しでGO!:2012/08/31(金) 22:30:20.38 ID:u9PR4vC2O
>>194
旅客車と客車はどこがちがうのですか?
201名無しでGO!:2012/08/31(金) 22:37:00.36 ID:O9oh4UxB0
>>200
[旅客車]…人間を乗せる車両全般
[客車]…旅客車のうち機関車に引っ張られなければ走れないもの
202名無しでGO!:2012/08/31(金) 23:35:20.79 ID:V11Se3nS0
文献や私鉄など会社によっては客車と旅客車の区別が曖昧だったり
電車のことを客車と表現している例もあった気がする

そもそものJR西日本の場合は
サロンカーやカシオペア・北斗星は機関車に牽引されている客車
快速や新快速は電車
電車の方が加速や減速性能が良い。
という感じで考えておけばOKかと
203名無しでGO!:2012/08/31(金) 23:38:22.28 ID:NdL2YSJR0
そりゃ旅客用の電車しか保有していない会社なら、
旅客用の車両すべてを「客車」といってもおかしくはないわな。
204名無しでGO!:2012/09/01(土) 00:53:48.19 ID:FfDp3lvA0
今はないけどかつては電車の荷物車もあったし。
今でも電車の事業用車もある。
205名無しでGO!:2012/09/01(土) 05:58:51.81 ID:oA1kUMXo0
東急桜新町駅 → JR高崎駅 (非新幹線ルートでの) 効率の良い乗り換え方法を教えてください。
渋谷駅から JR湘南新宿ライン(鴻巣から高崎線快速アーバン) への乗り換えが面倒でいつも難儀しています
今日も 渋谷07:54発に乗る予定なのですが、ハチ公口辺りのJR改札からホームまでかなり歩く感じです。
206名無しでGO!:2012/09/01(土) 07:11:00.56 ID:EfQF4H91O
新幹線は客専用みたいだから客車電車?
207名無しでGO!:2012/09/01(土) 07:18:30.03 ID:H1246RGA0
>>205
山手線で池袋で乗り換えますか?
乗り換えは1回増えるけど歩く距離は減る。
208名無しでGO!:2012/09/01(土) 07:20:22.04 ID:oA1kUMXo0
>>207 ありがとうございます。今日はそれで行ってみます
209名無しでGO!:2012/09/01(土) 10:57:17.28 ID:7VdDk/p60
>>120
やはり若い女性だと重い貨物を引っ張れないから。
210名無しでGO!:2012/09/01(土) 13:12:03.10 ID:EPFRio800
>>206
語源的には「電車」は「電動客車」の略であったのだからそういう重複表現的な呼び方はしない。 
211名無しでGO!:2012/09/01(土) 16:27:12.19 ID:3cFluoOd0
特急券・B寝台券 特3150寝6300 を乗変すると、寝台券部分は単純な払い戻しで特急券分は普通に乗変がかけられるのですか?
それとも寝台券は払い戻しにはならずに差額がある場合9150円全体から払い戻されますか?
212名無しでGO!:2012/09/01(土) 16:53:31.54 ID:svPrnHwd0
>>211
後者
213名無しでGO!:2012/09/01(土) 19:27:02.84 ID:t4soVmuc0
>>211
9150円じゃなく、9450円だな。
214名無しでGO!:2012/09/01(土) 21:12:45.31 ID:4dLcnJnP0
すまん。
ちと質問です。
JRが国鉄時代に発行した記念切符がある。
たとえば東北新幹線開通記念とか上越新幹線開通記念切符とか
もちろん未使用です。
こういう記念切符って買い取ってくれる店あるんですか。
よろしくお願いします。
215名無しでGO!:2012/09/01(土) 21:19:56.05 ID:/pf6bXmA0
>>198
その理屈でいえば、1両でも20両でも変わらないということですか?
216831:2012/09/01(土) 21:32:58.08 ID:geX81F170
>>214
鉄道ファンとか、そういったマニア向け雑誌に広告あるよ
217831:2012/09/01(土) 21:33:08.91 ID:F/tAJCAo0
>>214
鉄道ファンとか、そういったマニア向け雑誌に広告あるよ
218名無しでGO!:2012/09/01(土) 21:57:11.67 ID:Tpafe+HQ0
>>215
現行の信号システムでは列車の間隔を無制限に詰められるわけじゃないから
編成が極端に短くなると輸送力は大幅に低下する
219名無しでGO!:2012/09/01(土) 23:58:08.59 ID:hWZkfVzG0
>198
閉塞区間の長さで全然話変わって来ませんか?
220名無しでGO!:2012/09/02(日) 10:28:54.11 ID:aSUAeTur0
先頭車両が大好きでよくへばりついてみてますが
なんで運転手さんはすぐにカーテン閉めたがるんでしょうか
ひょっとして居眠りをちくられるのがやだから?サービス精神が足りませんよね
221名無しでGO!:2012/09/02(日) 11:15:24.08 ID:ikh6jPLD0
閉塞区間が300mだとして、列車長さが200mの場合、500m分
走行することで閉塞区間を通過する。
ここで編成が5両増えたら100m。
500mが600mになるだけなので、20%余分にかかる。

50%増えるというのは、閉塞区間ゼロm、列車長さ200m、の場合だけ。
これはありえない。
222名無しでGO!:2012/09/02(日) 11:56:14.62 ID:FqPClSc60
>>220
カーテンを閉めたのは、トンネルや地下区間の通過前、または夕方から夜ではなかったですか?
223名無しでGO!:2012/09/02(日) 12:17:14.73 ID:o9RFtk/T0
>>214
残念ながらたとえ国鉄時代のものであろうとも、昭和40年代以降のものであれば100%無価値
224名無しでGO!:2012/09/02(日) 12:24:45.56 ID:qjDnFV++0
質問させてください.
ムヒのデリケアM’sのCMは,何線の車両で撮影されているのでしょうか.
なお,CM動画はこちらでご覧いただけます.
http://www.ikedamohando.co.jp/cm/index.html

電車好きの息子(3歳)に問い詰められて困っております.
よろしく,お助け下さい.
225名無しでGO!:2012/09/02(日) 12:32:02.45 ID:18RdX9wE0
>>224
質問中の商品名に「CM」「撮影場所」なんてワードを付け加えてグーグル先生にお尋ねすると、
相鉄(新)7000系、いずみ野駅なんて情報はいくらでも出てくるようですが。
226名無しでGO!:2012/09/02(日) 12:35:50.71 ID:xwqGTafc0
>>225
電車はどう見ても旧7000系
227名無しでGO!:2012/09/02(日) 12:47:05.88 ID:qjDnFV++0
>>225 >>226
ありがとうございました!
さっそく大きな顔で教えてまいります.
助かりました.
228名無しでGO!:2012/09/02(日) 13:31:43.66 ID:fsRci02I0
「大きな顔」の使い方間違ってね?
229名無しでGO!:2012/09/02(日) 16:06:58.71 ID:FqPClSc60
>>228
流行りの「ドヤ顔」って言葉より好きかな
230名無しでGO!:2012/09/02(日) 16:07:53.40 ID:Bj03GXBg0
青函連絡船があったころ
函館発5時前の特急おおぞらと北海がありましたが
コレの利用者はほぼすべて連絡線からで、函館の者の利用者はほとんどいなかったんでしょうか。
231名無しでGO!:2012/09/02(日) 16:20:18.09 ID:T3P8zdH+0
>>230
札幌に朝9時頃着くということで、ビジネス客等の需要はそれなりにあった。
北斗星1号が函館からスハフ14を1両増結していたのがその名残り。
232230:2012/09/02(日) 17:07:09.23 ID:Bj03GXBg0
ありがとうございます
233名無しでGO!:2012/09/02(日) 17:19:29.61 ID:rRSKZIhYO
ステンレス車に塗装すると、どうしてステンレス地の色が出るのでしょうか。アルミ車ではそのようなことはないのに。
234名無しでGO!:2012/09/02(日) 19:26:02.92 ID:X19Cl20/0
>>220
長いトンネルに入るときや辺りが暗くなると閉めますね。
あれは、前面ガラスに車内が反射して前が醜くなるためと思われます。
サービス精神が足りないというより、安全を考慮して閉めてるんですよ。
235名無しでGO!:2012/09/02(日) 20:48:59.46 ID:fsRci02I0
>>233
地の色が出るかどうかは塗料の種類や塗り方で決まる
材質は関係ないよ

ていうか、塗装の下に地の色が見えるようなステンレス車なんてどこかにあったっけ?
ほとんどステッカーかカッティングシートだよね
236名無しでGO!:2012/09/02(日) 23:14:01.80 ID:HTlwsz5o0
ムーンライト信州なんですが甲斐大和あたりで2時間も時間調整のため停車するくらいなら
富山か直津江あたりを始発にして普通に走らせたほうが新潟や富山の人にはうれしいし
長野の人も日にち変わってからだから青春18切符が有効に使えるし山梨の人も無駄な時間調整がないし
みんなが喜ぶと思うんですが、なんであんなどうでもいいところからすたーとなんでしょうか
237名無しでGO!:2012/09/02(日) 23:18:29.06 ID:GIPrJXIW0
>>235

キハ35とか、EF81−300とか、塗装しても鋼製車両と同じ色になっていない。
238名無しでGO!:2012/09/03(月) 01:00:49.03 ID:EiEJJhLu0
>>214
店に売ると買い叩かれる
相手によりけりだがヲタ仲間で好きそうな人にでもあげれば
感謝されお礼に飲みに奢ってもらえるぐらいの価値はある
売ると買い叩かれるけど買うと高いからね
239名無しでGO!:2012/09/03(月) 01:56:26.75 ID:+UgI9TRz0
蒸気機関車の丸い所ってもしかしたら水が入ってるんですか?
240名無しでGO!:2012/09/03(月) 02:28:43.00 ID:XuT6ps+d0
>>239
丸い所というのは具体的にどの部分のことでしょう?
機関車正面のプレートのついた丸い扉を開けると、パイプ類がびっしり通っています
241名無しでGO!:2012/09/03(月) 02:36:02.12 ID:+zCGKOkf0
>>237
模型製作とか日曜大工とか、何らかの塗装作業を経験するとわかるけど、赤系の塗料は下地が透ける物が多い
で、ピンクも朱色も赤系だから透ける。とくに朱色は透けやすい

ステンレス車と鋼製車の違いは、下に錆止めを塗らないこと。だから色が違って見える
242名無しでGO!:2012/09/03(月) 02:38:15.17 ID:+UgI9TRz0
>>240
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiY2GBww.jpg

ボディかな?
蒸気機関車って云うから水もいるのかな?と思いまして…
じゃあ水が入ってそうなのはここかなぁと…
素人ですいません
243名無しでGO!:2012/09/03(月) 02:39:11.56 ID:+zCGKOkf0
>>239
蒸気機関車の胴体の丸い筒の部分は実は3つに分かれてる
前から順番に「煙室(えんしつ)」「ボイラー」「火室(かしつ)」

煙室は煙の通り道で灰も溜まる
ボイラーの部分には水というか熱湯が一杯入ってる
火室の中では火が燃えてる
244名無しでGO!:2012/09/03(月) 02:44:37.85 ID:+UgI9TRz0
>>243
なるほど、凄く分かりやすい説明ありがとうございました。
245名無しでGO!:2012/09/03(月) 08:56:42.75 ID:QSgG8hWm0
>>236
90号92号の話だよな。
あれは花火大会の客を首都圏に送り届けるための臨時列車。それを無視しても、
北陸本線と中央本線の両方を走れる一般車両は存在しないので富山発は物理的に不可。
昼間の定期列車に使った車両が夜間車庫で眠っているのを活用しているので、直江津まで
回送してる時間的余裕もない。
246名無しでGO!:2012/09/03(月) 13:05:51.68 ID:oqCaV8qc0
>>242
ちなみに,ボイラーのお湯が足りなくなったら,機関車の後ろにくっついている炭水車(テンダー)
か,テンダーのない機関車の場合は車体の側面に取り付けられた水タンクから補充する。
ttp://www.toretabi.jp/train/vol07/01.html
247名無しでGO!:2012/09/03(月) 17:18:55.50 ID:XlGd54kd0
>>214
楽オク
248名無しでGO!:2012/09/03(月) 17:27:55.01 ID:XlGd54kd0
何も載ってない貨車の台車に飛び乗ったり、列車のつなぎ目に捕まって乗るとどんな罪になるのですか?
249名無しでGO!:2012/09/03(月) 17:34:30.23 ID:dZQWa6Hx0
>>248
鉄道営業法
第三章 旅客及公衆
第三十三条  旅客左ノ所為ヲ為シタルトキハ三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス
一  列車運転中乗降シタルトキ
二  列車運転中車両ノ側面ニ在ル車扉ヲ開キタルトキ
三  列車中旅客乗用ニ供セサル箇所ニ乗リタルトキ

>どんな罪になるのですか?
罪名としては、その状況や鉄道会社の被害によって異なると思う。
250名無しでGO!:2012/09/03(月) 17:49:21.81 ID:Jbxsm0G30
>>249
おー!浸透してないからやっちゃうやつが居るんですね。
まあ淫行みたいに知っててもやめられない系もあるかとは思いますが・・・

ありがとうございました
251214:2012/09/03(月) 21:45:55.46 ID:pqx/B0aG0
皆様レスサンクスです。
自分は別に鉄道オタクでもないのになんとなく買っていたら増えてしまった記念切符。
まあ買いたたかれるのは覚悟で業者に売りますよ。
252名無しでGO!:2012/09/03(月) 22:50:12.53 ID:j05bTK5s0
南の海でサーフィンに乗るのは南海に乗る、関西大手私鉄に乗るでいいよな?
253名無しでGO!:2012/09/03(月) 23:02:15.17 ID:BIFPh7M80
波に乗ることはできますが、サーフィンに乗ることはできません
254名無しでGO!:2012/09/03(月) 23:18:55.24 ID:N3n2eyQu0
仕事で月2回ぐらい、レール&レンタカーを利用するのですが、駅の窓口、いつもなかなか発券できません。
「レール&レンタカーで」って言った瞬間、駅員が動揺するのがいつも分かりますし、そこからマニュアルを
見たり後ろへ人を呼びに行ったり、端末の前で3人ぐらいでああだこうだ議論したりが始まって、
発券しては違ってて取り消したり、カード決済がうまくいかなくて電話を始めたり、結局10分以上かかります。
その間に後ろに行列ができてしまって申し訳ないし…
ここ何年か、レンタカーの予約をネットでやって、番号を持っていけばよくなったので、多少マシになるか
と思いきや、こんどは予約番号の入力方法が分からなくて右往左往されたりします。

私、そんな特殊な要求してますでしょうか。もうかれこれ数十回同じ窓口に通ってて、駅員の顔も
大体分かるようになったし、同じ駅員さんで、もう10回ぐらいは対応してもらってるのですが、どうして
こんなにできないんでしょう。

発券システムが猛烈に複雑なのでしょうか、それともこの駅に居る数人の駅員さんは全員猛烈に
馬鹿なんでしょうか。レール&レンタカーを利用するのがだんだんイヤになってきました。
255名無しでGO!:2012/09/04(火) 00:01:17.57 ID:v8WgW2uE0
>レール&レンタカーを利用するのがだんだんイヤになってきました。
これが狙いです
256名無しでGO!:2012/09/04(火) 01:22:17.85 ID:eV8TWH2p0
国鉄はサービス悪いな。
民営化すべきだ!

あれ?
257名無しでGO!:2012/09/04(火) 16:11:57.60 ID:BWirnM5m0
>>254
どこの駅でも大概すんなりと発券してくれますよ、違う駅に行ってみたら?
それと、レンタカーの営業時間内に行ったほうがいい
258名無しでGO!:2012/09/04(火) 17:41:03.14 ID:yAIWYrg+0
昭和40年ごろに起きた南海の事故で運転手が自分の子供を運転席に入れていた話について詳しく教えてください
259名無しでGO!:2012/09/04(火) 18:23:34.26 ID:8w5Pz04V0
>>254
旅行センター(びゅうプラザとかJR東海ツアーズとかTisとか)へ行ってみると
いいのではないかな
駅だと発券に特殊操作が必要な切符はそういう感じで発券に手間取ることが多いが
旅行センターだと比較的件数が多いので慣れてるところが多いかと

>>258
とりあえずこのへんとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_(1950%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%891999%E5%B9%B4)
260名無しでGO!:2012/09/04(火) 21:06:24.51 ID:w5KPH+pt0
石北本線の上川〜白滝間は駅が次々にばっさばっさと廃駅にされてしまい長距離駅無し区間ができています。
日豊本線の宗太郎越え辺りや、山田線区界前後などもかなりの昔から似たような寂れっぷりですが
あのあたりもバサバサ切り捨てられないのでしょうか。佐伯駅の次が延岡駅に、みたいに。
それとも石北本線に比べれば宗太郎越えなど遥かにマシなので安泰なのでしょうか。
261254:2012/09/04(火) 21:35:07.06 ID:yrT7fAXi0
みなさんありがとうございます。
通勤で鉄道を使っていないので、近所の駅に行って買ってます。
別の駅とかJRの旅行センターは、わざわざ電車に乗っていかないといけないので、
ちょっと難しいです。確かになんかの都合で大きな駅に行ったときは、簡単に発券
してくれたんですが。

ちなみにJTBの窓口にも行ってみましたが、そちらでは全く理解してもらえず、
発券に1時間半かかりました・・・
262名無しでGO!:2012/09/04(火) 21:43:53.58 ID:0SZ8dGhR0
>>261
まぁ、あまりメジャーではない切符だから仕方ないさ。
諦めるのが手っ取り早いw
263名無しでGO!:2012/09/04(火) 21:52:54.63 ID:VzN8PVCJ0
>>261
そんなに買ってるのならそろそろ操作方法を覚えたんじゃないの?
客が駅員を教育したほうが手っ取り早い。
264名無しでGO!:2012/09/04(火) 21:58:57.96 ID:gYCeQMzHO
>>262
割引率高いし同乗者の運賃、料金も割引になるから家族旅行の時など24時間のレンタカー料金分位浮くから結構利用者いてますよ。
265名無しでGO!:2012/09/04(火) 22:38:22.27 ID:uSKC+atJ0
>>260
周りに1件でも民家があって1日に1人でも乗降客があればJRはそんなに簡単には途中駅は廃止にはしないです。
266@チバラギ:2012/09/05(水) 04:10:16.77 ID:0kjSFnXJ0
駅のそばに住んでます。終電と始発の間の時間帯に、ディーゼル駆動の単独トロッコ
で、やぐらが乗っていてホームの屋根付近で何かやってるのを見ました。
架線を吊す桁の所でした。 あれはどんなことをしてたのでしょうか?
267名無しでGO!:2012/09/05(水) 04:50:48.94 ID:EiWMs9Jm0
>>266
電線の点検や交換
268名無しでGO!:2012/09/05(水) 15:44:43.88 ID:l6XWt+4e0
質問させてください
JR九州の 福北ゆたか線で本来は運用していないはずのゆふいんの森号が
見られるのは、いつなのでしょうか。
地方路線ですみません。ご存知の方がいたら教えてください。
269名無しでGO!:2012/09/05(水) 16:02:01.20 ID:tQsvNXPe0
270名無しでGO!:2012/09/05(水) 16:40:45.57 ID:l6XWt+4e0
豪雨災害のことを頭に入れてなかった!今は見られないのかもなぁ・・・・

その、福北ゆたか線で見られるっていっても、回送列車なんです。
生前JRに勤めていた父と見に行ったことがあって。8年前くらいの話なのですが
夜中なのに、運転席にも客室にも電気ついてなくて、電車前方と後方の電気しかついてませんでした!
その時は新飯塚駅付近で見ました。博多方面へ通過して行きました。
271名無しでGO!:2012/09/05(水) 17:05:10.50 ID:KnDWCQta0
>>270
配置されているのは直方車両センター
定期的に行われる交番検査で直方まで回送。
時刻表に運休日が記載されるので、回送のおおまかな運転日は推測できる。
・・・・・災害前。
272名無しでGO!:2012/09/05(水) 17:14:18.69 ID:l6XWt+4e0
>>271さんと>>269さん
ありがとうございました!長年の疑問が解決しました。いつかまた見れたらいいなぁ
273名無しでGO!:2012/09/06(木) 09:25:22.73 ID:RXho9p4NO
サンライズのシングルツインを大人1人の料金で利用する場合の
ベッドの使用方法の質問です

1.上段下段をベッドにしてそれぞれで移動して寝る=アウト
2.上段は跳ね上げて下段のみで寝る=セーフ
3.下段を座席にしてベッドにせずに上段で寝る=アウト?セーフ?
4.寝るのは上段下段のいずれか、寝ない方を荷物置き場=アウト?セーフ?

3と4の使用方法はアウトですかセーフですか?
274名無しでGO!:2012/09/06(木) 09:34:57.22 ID:APvdH9VX0
>>273
1〜4すべて可能。
275名無しでGO!:2012/09/06(木) 13:10:06.11 ID:RXho9p4NO
>>274
ありがとうございました!
276名無しでGO!:2012/09/06(木) 23:51:34.58 ID:ixkV5MWW0
近鉄は海外にも乗り入れてるよな?
近畿日本ツーリストの旅行客が海外に行けば乗り入れになるよな?
277名無しでGO!:2012/09/07(金) 09:55:14.56 ID:q6GX2R8cO
伊豆箱根方面に電車で
旅行に行く場合
フリーキップで行くか
普通に買えばいいのか
フリーキップで行く場合何がいい?
278名無しでGO!:2012/09/07(金) 10:05:30.28 ID:So6DvEkg0
>>277
スレ違い。
↓でどうぞ。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1339749778/

なお、移動の際は、誘導されてきたことと、下を参考に、必要事項をすべて書き込むこと。
ここには上げられていないが、現地での行動が判明しないと、何を買ったらいいかは回答しようがないので、
それもすべて書き込むこと。

○条件を小出しにする人は嫌われます。出発地と目的地、片道or往復、人数、予算、
  出発日時or目的地への到着希望日時、利用予定の列車(新幹線や特急で行くのか
  それとも普通列車で行くのかなど)などをはっきり書きましょう。(ココ重要)
  具体的に書かれているほど、回答者も回答しやすいです。
279名無しでGO!:2012/09/07(金) 10:11:41.55 ID:q6GX2R8cO
うるせーばか
280名無しでGO!:2012/09/08(土) 00:24:26.58 ID:EzZKiczt0
誘導されてきましたのでこちらでお伺いします。

湖西線の堅田 → 京都 →(幹)→名古屋の切符で、山科駅での途中下車、今でもOKですか?

ちょっと前までJR西の自動改札は途中下車非対応で有人改札で下車OK対応でしたが、
山科駅の自動改札が新型に変わり途中下車対応マシンに変更になりました。

現在の山科駅の新自動改札に上記の切符を入れて途中下車できますか?

可能であれば、磁気的にも山科で途中下車したことが記録されてる?この切符で、
京都駅の新幹線乗り換え自動改札、通ることができますか?

よろしくです。
281名無しでGO!:2012/09/08(土) 11:37:26.23 ID:HEGu2FChO
>>280

山科駅はOKで、京都の乗り換えでとうせんぼ。駅員に
切符見せて渋々通してくれるに一票!
282名無しでGO!:2012/09/08(土) 16:38:18.77 ID:5Or+tXDH0
新幹線とかで車掌が切符の確認をすると、小さい紙になにか書いてますが、
なんて書いてあるんですか。どこまでの切符を持っているかを書いているんだろうとは
思いますが、あんなに小さい紙に全席分かけるんでしょうか?
途中駅で客が入れ替わったら、前のは消してかきなおしてるんでしょうか
283名無しでGO!:2012/09/08(土) 17:08:03.20 ID:cQ77JTXJ0
>>282
>あんなに小さい紙に全席分かけるんでしょうか?

Yes
まあ、1車両1枚だからね。

>途中駅で客が入れ替わったら、前のは消してかきなおしてるんでしょうか

Yes
284名無しでGO!:2012/09/08(土) 17:14:46.72 ID:5Or+tXDH0
そうなんですか。駅名は記号で書いてるんですかね。
285名無しでGO!:2012/09/08(土) 17:22:13.66 ID:n1l5YsY60
>>284
駅名は電報略号「電略」
カタカナ2文字で記入。
286名無しでGO!:2012/09/08(土) 17:25:45.91 ID:5Or+tXDH0
ほー。そんなのがあるんですか。
287名無しでGO!:2012/09/08(土) 17:42:59.89 ID:cQ77JTXJ0
>>284
大概は電略だが、分かればいいわけだから、そうじゃない文字や記号を使っている場合もあると某書で読んだ。

あと、終点までの乗客の場合は駅名書かずに横線とか斜線だけで終わりのはず。
288名無しでGO!:2012/09/08(土) 22:16:18.34 ID:njKfnKlc0
空いてきたので途中で席を変わったら、
手元の紙を見ながら車掌さんがやってきて、
「あれ、席変わられました?」 って。

さすが客商売、よく覚えてる。
289名無しでGO!:2012/09/09(日) 09:01:06.03 ID:2J79BeHeO
>>281

普通に通れるに決まってんだろうが! バカカか貴様
290名無しでGO!:2012/09/09(日) 09:11:01.64 ID:2J79BeHeO
>>281

普通に通れるに決まってんだろうが! バカカか貴様
291名無しでGO!:2012/09/09(日) 12:45:54.63 ID:KZMvZV6X0
小田急に乗って新宿から近鉄の夜行バスに乗るのは
関東大手私鉄から関西大手私鉄に乗り換えたことになるよな?
292名無しでGO!:2012/09/09(日) 13:21:37.50 ID:PcBReI7z0
>>291
その近鉄の夜行バスというのが、「近畿日本鉄道」直営のバスなのか、
近畿日本鉄道から分社化された、近鉄バスなのか。これによって答えが異なる。
293名無しでGO!:2012/09/09(日) 13:25:18.07 ID:dWv5edDZ0
>>292
基地外の相手をするな。


で、お前さんもちゃんと調べろよ。
大手私鉄でバス事業を直営でやっているのは西鉄だけ。
294名無しでGO!:2012/09/09(日) 16:49:50.06 ID:tQyjp7bE0
>>293
それって「大手バス会社で鉄道を直営でやっている」の間違いでは?
295名無しでGO!:2012/09/09(日) 17:24:54.53 ID:dWv5edDZ0
>>294
実態はそうかもしれないが(w、西鉄は紛れもなく鉄道会社。
296名無しでGO!:2012/09/09(日) 18:38:36.09 ID:KZMvZV6X0
それなら九州の大手私鉄が広島付近まで乗り入れたことはあるな?
2000年5月にな
297名無しでGO!:2012/09/09(日) 19:35:45.38 ID:fZQAbM610
もうこのスレで大手私鉄に関する質問禁止。
298名無しでGO!:2012/09/09(日) 20:21:56.92 ID:wyCoQCrw0
>>296
すごくつまんないです。
299名無しでGO!:2012/09/09(日) 22:14:53.60 ID:KZMvZV6X0
>>296は西鉄高速バスジャック事件だ
300280:2012/09/09(日) 23:03:38.69 ID:r9EOnV6N0
>>290
けんかすんな


誰か試した人いませんか?
301名無しでGO!:2012/09/09(日) 23:43:14.59 ID:4K0jOPROO
>>280
そもそも山科途中下車の有無に拘わらず、特急券の区間が乗車券の区間に内包されていないため、区間不一致エラーで京都駅の新幹線自動改札は通れない。

ちょっと前にどこかのスレで東京から一旦大阪に行ってトワイライトエクスプレスで札幌に行くため
乗車券 [区]⇒[札] 東海道・湖西・日本海縦貫線経由と別途山科⇔大阪往復
特急券 東京⇒京都
と買って東京駅の新幹線改札に[区]⇒[札]と特急券だけを通したら通れなかったという書き込みがあった
302名無しでGO!:2012/09/09(日) 23:47:18.61 ID:2HsKd8VP0
・都区内→(山科)→福井の乗車券
・東京→京都の新幹線特急券
・京都→福井の特急券
で京都の自動改札通れないのか。有人改札が大混雑だな。
303名無しでGO!:2012/09/10(月) 00:06:47.09 ID:EGznABP+0
>>302
普通の人は、東京→福井なら米原から北陸線だからおk。
304名無しでGO!:2012/09/10(月) 00:07:06.58 ID:seEbWJrQ0
鉄道に詳しい方々に質問です。

Q1.JR、私鉄で、自殺・事故を含め、何時間に1回人が轢き殺されていますか?


Q2.入社から定年までの間、自殺・事故を含め、人を轢き殺す事故に遭遇した回数が最も多いのは何回ですか?
  その人は現役ですか? 退職しましたか。わかればそれも教えてください。


Q3.入社から定年までの間、自殺・事故を含め、人を一度も轢き殺さずに定年退職を迎えられるのは、
  社員全体の何パーセントですか?
305名無しでGO!:2012/09/10(月) 00:43:42.41 ID:wdPNy4evO
>>302
その場合京都以前に東京で引っ掛かる

>>303
東京都区内⇒近江今津などは普通の人も京都経由だろう。これも東京⇒京都の新幹線特急券と重ねて東京駅の自動改札を通れません
306名無しでGO!:2012/09/10(月) 09:58:53.85 ID:ooqxxbeA0
鉄道には直接関係ないかもしれませんが質問します
移動中に車内で車窓の景色をカメラ撮影するのは他の乗客に迷惑でしょうか?
皆さんはどうしていらっしゃいますか?
307名無しでGO!:2012/09/10(月) 10:15:41.87 ID:KOJo/fx30
通路側の席から窓側の客ごしに撮るとか、窓側の客を無理やりどけて撮るとかしなきゃ問題ないだろ。
ただし、安物の機材と拙劣な腕で撮ると窓ガラスの写真ができるぞ。
308名無しでGO!:2012/09/10(月) 10:41:36.83 ID:EdYaBY310
自分や車内がガラスに反射した写真はよく見るよね
フラッシュの反射で視界真っ白とか
309名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:33:05.87 ID:UfBCAXui0
>>280

ホレ。
名古屋に用事があったから試してきた。

http://www.geocities.jp/aine77777/a/img_0496.jpg
310名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:42:16.31 ID:s7cA6zWn0
>>309
昨晩はお楽しみでしたかwww
311名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:48:05.14 ID:qwzqJMD40
>>309
おー
山科の四角いのはハンコ?自動改札が印字するの?
312名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:54:35.61 ID:+8VEVYhd0
アーッ
313名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:55:27.94 ID:+4hd4Iq+P
途中下車印じゃないんだ
314名無しでGO!:2012/09/10(月) 20:57:43.10 ID:aS2zoM1N0
先週最後のNHK朝の連ドラ梅ちゃん先生で在来特急こだま号の話が出ていました。
東京〜大阪を7時間程度で結んだそうですが具体的に当時はどこの駅に何時何分に
停車して発車していたか教えてください。

あと、横浜支社に知り合いがいるのですが能登が定期で走っていた時に
489系ボンネットを間合いで借りて東京〜熱海にこだまとはとのリバイバルを
計画したことがあったけど489系は東海道線を走れないということで断念したそうですが
なんで489系は走れないのですか?
団体やイベント列車で583系や485系やお座敷電車とか走っているのに。
315名無しでGO!:2012/09/10(月) 22:59:07.81 ID:mpBNaQF7O
>>309

ウホッ! あんなことこんなことしてきたのでつか?
じつにうらやましいですなあ www
316名無しでGO!:2012/09/11(火) 00:09:29.50 ID:dtkKyOAN0
新幹線(京都)湖西線の場合、乗り換え改札は区間外でも自動改札通るけど、
山科を自動改札で通過した場合は試したことなかったな。今度試してみるわ。

東海道新幹線の自動改札は結構賢くて、京都〜近江塩津〜木ノ本の乗車券で、
京都駅、米原駅の新幹線乗り換え改札通ったときはちょっと驚いた。大都市近郊区間きっちり認識するんだな。
317名無しでGO!:2012/09/11(火) 00:21:40.12 ID:d4MVvK9t0
>>314
昔のこだまの時刻は↓の1kと2k。
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/oldlimexp/kodama.htm
318309:2012/09/11(火) 00:36:05.48 ID:EYrBgRjK0
>>310
>>315
うん、とってもいいことしてきたんだ〜 って違うわ!!!
絶対突っ込まれると思ったよ w


>>311
自動改札の印字。
西の新型改札は途中下車印も印字するんだよ。
319名無しでGO!:2012/09/11(火) 01:13:41.09 ID:s4wbuQUs0
>>314
金沢の489系が東海道を走れないのは、保安装置を搭載する改造を受けてなかったから
車体の寸法とかモーターのパワーとか、そういうのはまったく関係のない話なので、485系や583系と比較するのは無意味
320名無しでGO!:2012/09/11(火) 01:14:53.56 ID:s4wbuQUs0
>>318
へえ、途中下車印を押してくれる改札なんてあるんだ
山科以外だと、どのあたりに設置されてるんだろ?
321名無しでGO!:2012/09/11(火) 01:44:36.18 ID:SnIO7EqR0
質問です。お願いします。

仙台で仙台福島のwきっぷと郡山宇都宮の乗車券と福島宇都宮の特急券を買う。
東北本線で仙台から福島に行く。
福島で福島郡山のwきっぷを買う。
新幹線で福島から宇都宮に行く。

宇都宮仙台の特急券を買う。
新幹線で宇都宮から仙台まで行く。

これは可能でしょうか?

できるかぎり安くできるかぎり早く行きたいんですが
ほかに方法はありますか?
322名無しでGO!:2012/09/11(火) 04:56:05.00 ID:UI7xKaPrP
途中下車印は楕円で駅名小印は四角だった気がするけど区別せずに使ってるの?
323名無しでGO!:2012/09/11(火) 06:41:21.09 ID:ZlRLG+Mw0
朝のトイレってなんであんなに混んでて何十分も待たないと開かないのでしょうか?
う○こなら家でしてきてくれよ。ホントにヤバい人用にあけてくれ。
324名無しでGO!:2012/09/11(火) 06:45:55.90 ID:5EOWIlr80
PASMO定期とか、通勤範囲外の乗越分は勝手に計算してくれるって書いてあるけど、この乗越分ってのはその乗越開始の駅から切符を券売機で買った時と同じだけ請求されるんだよな?
入場料的なもん計上されずに、運賃表に書いてある、たとえば隣の駅なら、10円、20円の追加料金だけで利用できるってわけじゃないよね?
325名無しでGO!:2012/09/11(火) 07:26:45.58 ID:YpQRSus80
>>322
九州内を中心に駅名小印を代用している例は多いらしい。
このあたり参照。
ttp://www.swa.gr.jp/diary/plop/plrep28.html
ttp://www.swa.gr.jp/plop/jpeg/05/kippu_as.jpg
326名無しでGO!:2012/09/11(火) 07:40:10.76 ID:cXpWVKBY0
>>323
余裕のある人は、そんなところに並ばなくても最終目的地(会社や学校など)でするがな。
つまり並んでるのは全員がヤバい人なんだから、自分だけ苦しいとか思わない。
「う○こなら家でしてきてくれよ」って、それこそ「お前が言うな」「お前こそ家で」だよ

>>324
基本的にはその通り。追加料金ではなく別計算。
(切符より安くなる例外もあるけど、質問から外れるので省略。どうせ誰か細かく説明してくれるだろうし)
327名無しでGO!:2012/09/11(火) 08:48:36.04 ID:5EOWIlr80
>>326
やっぱそうか、サンクス。タッチだけってのが金銭感覚変になりそうだったから、チャージせずに券売機で買ってたが、損してんのか?とふと思ったもんで。
328名無しでGO!:2012/09/11(火) 10:36:58.80 ID:s4wbuQUs0
>>327
お金は損してないけど時間を損してる
329名無しでGO!:2012/09/11(火) 12:08:22.25 ID:zHcppB3i0
>>321
>>4 ☆ルート・運賃・時刻の(ry
330名無しでGO!:2012/09/11(火) 12:37:56.62 ID:C475cpJz0
>>317
>>319
ありがとうございます。

つーかこだまは岐阜通過とかすごいな。
岐阜県の中心地で高山本線との分岐点なのに通過とか。
静岡通過もあるし本当に当時としては「超特急」だったんだな。

489系は保安装置の関係で東海道線に入れないのか。
151系はないから489系でいいので東京口にボンネット国鉄色の
こだまが蘇るシーンを乗って撮影もしたかったので残念。
331309:2012/09/11(火) 14:43:49.09 ID:EYrBgRjK0
>>320
最近はもうけっこう増殖してきてるよ。

京都、高槻、新大阪、大阪、天王寺 等々・・。あと、岡山、広島エリアの自動改札は全部新型?
関西地区のは日々更新作業中のはず。
来春のICカード全国相互利用可能日までには全駅新型に置き換わるんじゃなかったかなあ。
332名無しでGO!:2012/09/11(火) 19:03:23.23 ID:6vlr5SUV0
>>309よりによってソープ帰りの切符をさらすことないだろw
333310:2012/09/11(火) 19:35:28.64 ID:hUWa54Rm0
最近の雄琴温泉は、女性や家族連れでも楽しめる健全な温泉場になってますから、念のため。
334名無しでGO!:2012/09/11(火) 19:52:25.81 ID:s4wbuQUs0
>>331
押す位置はどうなってるんですか?
多少は駅によって変えてきたとしても、何度も途中下車を繰り返すと重なって読めなくなりそう
335名無しでGO!:2012/09/12(水) 00:41:23.17 ID:EsG9VLpE0
>>332
泡の最寄りは比叡山坂本
336名無しでGO!:2012/09/12(水) 18:18:14.13 ID:DxvLJDDC0
高崎線と宇都宮線のホームライナーはなんで古河とか鴻巣とか中途半端な行き先なのですか?

高崎線のは熊谷か籠原、宇都宮線のは小山か小金井まで走らせてくれりゃ有り難いのに…その距離は新幹線使えって事でしょうか?
337名無しでGO!:2012/09/12(水) 18:22:20.61 ID:QPmK1G860
>>336
そのとおり
338名無しでGO!:2012/09/12(水) 18:27:28.10 ID:WEDZ7XJt0
「地下鉄」と「ちかてつ」の違いは何か分かる?
339名無しでGO!:2012/09/12(水) 18:27:39.70 ID:S3gf1OF1i
熊谷や小山の客が乗らない分混雑が緩和されて古河や鴻巣の客が利用しやすくなるからでは?
340名無しでGO!:2012/09/12(水) 20:36:00.92 ID:bl9Xdtd10
>>336
もともとは大宮止まりでそのまま東大宮収容or上野に回送して再度ライナーに
充当だったのを、使用編成や乗務員を増やさずに延長できる限界が古河や鴻巣、
といった事情もあったようだ
341名無しでGO!:2012/09/12(水) 20:40:51.64 ID:H6z0v1wK0
>>329
ありがとうございます
342名無しでGO!:2012/09/12(水) 21:16:05.92 ID:1FIFGYT70
>>337
>>340

ありがとうございます。

確かに、ホームライナーって基本的には特急間合い運用or回送列車に客を乗せる運用で、
ホームライナー鴻巣、古河は特急あかぎや急行能登の間合い運用でしたね。
それより延ばすならホームライナー土浦みたいに特急化されそうだけど、
特急化したらまずい場合もあるし需要が極端に落ち込まないかぎり当分はこのままでしょうかねぇ。
343名無しでGO!:2012/09/12(水) 21:46:52.70 ID:m0xsDrUE0
鉄道板で聞くことかわからないんだけど

今日、10/12発のサンライズ上り列車のすべての座席が売り切れてたんだけど、10/13に関東で何かあったっけ?
344名無しでGO!:2012/09/12(水) 21:52:05.82 ID:Qfse5fQ70
>>343
岡山→東京だと、瀬戸・出雲ともにのびのびに空席があるよ。

もしかして、姫路以東→東京で調べてない?
それだと、近距離での発売制限に引っかかって満席表示になる。
345名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:12:23.19 ID:m0xsDrUE0
>>344
姫路→沼津で取ろうとしてた
いつかリリースされるのかな?
346名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:14:00.16 ID:m0xsDrUE0
>>344
あ、御礼忘れてました。
ありがとうございます。
347名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:28:34.25 ID:bGoZ5Fhx0
質問です

富山〜大阪をサンダーバード指定
大阪〜東京をサンライズ指定の場合
乗り継ぎ割引が適用されるのですか?また必要な運賃を教えてください
ちなみに11月1日に行きます
348名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:36:40.88 ID:Qfse5fQ70
>>347
適用されません。
ってか、なぜ適用されると思ったのか聞きたいくらいだ。

運賃は、5,460円+8,510円で、合計13,970円
ただし、乗車券の買い方によっては、これより安くなる可能性はある。

蛇足だが、特急利用なので、これとは別に料金がかかる。
富山発が11/1の場合、2,830円+3,340円の合計6,170円かかる。
(サンライズがのびのび座席の場合)
349名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:44:59.48 ID:bGoZ5Fhx0
>>348
特急を乗り継ぐと割引があると聞いたので(情報不足ですみません)

富山〜京都〜東京の運賃+京都〜大阪の往復運賃でできますか?
350名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:46:28.82 ID:oZhmetN70
>>347
>乗り継ぎ割引は適用されるか→×適用されない
在来線とサンライズの組み合わせは四国内での瀬戸のみ
運賃は大阪乗り換えで13,970円、料金はサンダーバード指定席3,030円+サンライズの寝台料金
合計で17,000円+サンライズの料金
サンライズは部屋のグレードによるのでこれ以上はなんとも分からん
351名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:50:13.87 ID:bGoZ5Fhx0
>>350
ありがとうございました
352名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:51:11.21 ID:Qfse5fQ70
>>349
>富山〜京都〜東京の運賃+京都〜大阪の往復運賃でできますか?

山科-京都間が重複するのでダメ。
富山-(山科)-東京都区内と山科-大阪の往復になる。
山科-大阪をさらに分割するかどうかはあなたの任意。

>>350
>サンダーバード指定席3,030円

ちなみに11月1日に行きます
353名無しでGO!:2012/09/12(水) 22:54:52.61 ID:bGoZ5Fhx0
>>352
山科があること忘れてました
詳しく教えていただきありがとうございました
354名無しでGO!:2012/09/12(水) 23:25:22.36 ID:itfOo62O0
質問です
岐阜県‎郡上市白鳥町向小駄良って所に居るんだけど、ここから東京までどういう経路で帰ったらいいんでしょう?
車自損事故でここに放り出されました
355名無しでGO!:2012/09/12(水) 23:29:09.70 ID:/L5/n4iS0
>>354
とりあえず終電終わってるので明日朝からスタート。
近くに長良川鉄道の美濃白鳥っていう駅があると思うのでそこから美濃太田行きに乗る。
美濃太田で高山本線の特急ひだ、もしくは、普通で岐阜乗り換えで名古屋にいける。
あとは新幹線。
356名無しでGO!:2012/09/12(水) 23:34:58.72 ID:itfOo62O0
>>355
ありがとう
本当にありがとう

いい機会なんで電車旅楽しむよ
車も心もボロボロだから
357名無しでGO!:2012/09/12(水) 23:44:18.19 ID:f1q9qUCa0
ノースレインボーエクスプレスの前面展望は最前列して事実上だめですか?
2列目以降はほぼ絶望的でしょうか?
358名無しでGO!:2012/09/12(水) 23:46:52.05 ID:Qfse5fQ70
>>357
日本語でお願いします。
359名無しでGO!:2012/09/13(木) 00:04:40.40 ID:k2obgOYR0
>>354
美濃白鳥駅前の郡上白鳥バス停から高速バスで岐阜駅に向かう手もあるな
360名無しでGO!:2012/09/13(木) 00:07:39.08 ID:e/rVgFPV0
>>359
始発のバスが郡上白鳥を出発する時には、列車利用だと、すでに鵜沼を過ぎているけどな。
361名無しでGO!:2012/09/13(木) 00:45:58.14 ID:tFQmdIKQ0
新幹線のドクターイエローは今でも走ってる?
362名無しでGO!:2012/09/13(木) 00:49:08.51 ID:rpO0vbpK0
>>361
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC

東海道・山陽新幹線では今でも走ってる
東北・上越・長野新幹線では白色塗装の「East-i」に世代交代して引退
九州新幹線では走ってない
363名無しでGO!:2012/09/13(木) 08:02:52.66 ID:g3dvZSSf0
>>362
それじゃあ九州はどうやって細かいチェックをしてるのですか?
364名無しでGO!:2012/09/13(木) 08:13:15.92 ID:A/ejOA0J0
営業用の800系編成の一部には検測機能が付いています
必要となる装置を載せて走行することで様々な測定をしています
365名無しでGO!:2012/09/13(木) 22:35:46.69 ID:CvSAM6BS0
質問です。

えきねっと割引で購入した新幹線(東京→仙台)に乗り遅れてしまいました。

後続のはやてに飛び乗り、席には座らずにデッキで車掌に券を見せたところ、

「この券でははやてには乗れない。次(大宮)で降りて後続のやまびこの自由席を使って」

と指示されました。

えきねっとのサイトのFAQを見ると、はやてやこまちの立席特急券としても使えるとあるの
ですが、何がいけなかったのでしょうか?
http://eki-net.okweb3.jp/EokpControl?&tid=10837&event=FE0006

とくダ値等ではなく、通常のえきねっとで購入した券でした。
366名無しでGO!:2012/09/13(木) 22:41:56.75 ID:e/rVgFPV0
>>365
車掌の言うことが正しい。
書いてあることを自分勝手に解釈しないように。

きちんと「当日の普通車自由席をご利用いただけます。」と書いてあるでしょ。
「当日の普通車自由席または立席をご利用いただけます。」じゃないんだよ。

後段は、“はやてやこまちに乗り遅れた場合”は、
後続列車の立席を(「も」が正しいのだが…)使えますと書いてあるだけに過ぎない。

↓を参照するとよくわかるよ。
http://www.jreast.co.jp/kippu/21.html
367365:2012/09/13(木) 22:49:38.93 ID:CvSAM6BS0
>>366

 早速のご回答ありがとうございます。

 乗り遅れた新幹線が「はやて」or「こまち」だったならば立席特急券としても有効だった
ということですね。ご紹介頂いたサイトの「〈指定の列車の乗り遅れ〉」を読んで理解しま
した。

 えきねっとの説明だけだと普通に勘違いしてしまいますね、、、。

「当日の普通車自由席をご利用いただけます。はやてやこまちは(そもそも自由席が無い
から)立席特急券として利用できます。」と。
368名無しでGO!:2012/09/13(木) 23:19:38.34 ID:bqEEmQbm0
>>365-367
やまびこの普通車指定席の特急券(えきねっと割引の有無にかかわらず)で乗り遅れたときは、
後続のやまびこの自由席、はやて・こまちの立席(510円を支払えば指定席も可)に乗車できます。
差額を払ってグリーン車・グランクラスにすることはできません。
はやぶさには乗車できません。

ということで、誤った案内又は運輸上支障があったかのどちらかかと思いますがどうせ前者でしょう。
369368:2012/09/13(木) 23:26:11.28 ID:bqEEmQbm0
>>368の取り扱いははやて・こまちの特急券で乗り遅れたときでも全く同様です。
ただ、はやぶさでも盛岡以北の特定特急券の区間なら、はやての乗り遅れ特急券で乗車が可能です。
370名無しでGO!:2012/09/13(木) 23:26:42.23 ID:e/rVgFPV0
>>368
またそういう嘘八百を言う。
どこに根拠があるんだ?
371名無しでGO!:2012/09/13(木) 23:28:25.06 ID:bqEEmQbm0
>>370
通達
372名無しでGO!:2012/09/13(木) 23:31:53.98 ID:e/rVgFPV0
>>371
その通達とやらの原文を挙げてみな。
いつの通達かも一緒に。

そんな通達あなたの脳内だけだろうから、挙げられないだろうけどな。

で、百歩譲ってそんな通達が出ているとしたら、>>366のリンク先はどう説明するんだ?
373名無しでGO!:2012/09/14(金) 00:58:07.73 ID:u1Kxy8Z60
>>372
乗客有利になる分についてはweb上との整合性がなくても
実務上あまり問題ないからなぁ

駅員・車掌など現場がが通達を把握しているのが前提になるが。

ただ立席乗車はともかく「510円を支払えば指定席も可」はどうも腑に落ちないが
374名無しでGO!:2012/09/14(金) 01:03:06.73 ID:GLKGTv0a0
>通達を把握しているのが前提になるが。

そもそも通達自体がないけどな。
375名無しでGO!:2012/09/14(金) 01:19:14.82 ID:BqGLsBhw0
>>373
>乗客有利になる分についてはweb上との整合性がなくても

と言っても、そのwebの内容が規則・規程に基づいた内容だけしか書いていないというのならともかく、
それ以外の便宜扱い(立席乗車を認める)を書いているわけだからな。

その「便宜扱い」を中途半端にしか書かない理由はないわけで、それ以上の取り扱いはないと言える。
376名無しでGO!:2012/09/14(金) 07:23:26.20 ID:OKlLi+t40
さげ
377名無しでGO!:2012/09/14(金) 07:59:59.99 ID:Kn1trJKl0
列車の本数に対して客が増えすぎた場合、本数増やすのと車両数増やすのだと鉄道会社的にはどっちの方がいいのでしょうか。

例えばで条件
・現在6両で1時間に最大10本運転
・ホームと設備は8両対応
・車庫はあるけど車両は足りない

中間車作って7両にするのと6両編成1or2本作って1時間あたり2本増やすのだと、どっちが合理的なのでしょうか。
378名無しでGO!:2012/09/14(金) 08:06:42.48 ID:jGeKbAaR0
>>377
追加条件
全線に渡って常に両方向の需要がある路線を想定(地下鉄三田線あたりを想像してください。)
他社乗り入れはなし。
379名無しでGO!:2012/09/14(金) 09:11:08.93 ID:OKlLi+t40
>>377
「合理的」の定義が難しい
列車本数を増やすには運転要員(運転手)が余分に必要になるので、恒久的に人件費(固定費)が増えることになる
編成が長くなるとホームの停車位置案内などをすべて改修して、安全確認の方法なども見直す必要が出てくる
つまり事故のリスクが大きくなる

一般化は不可能なので、こんな素人の集まる掲示板では、どっちが良いかは簡単に比較できないってのが結論
380名無しでGO!:2012/09/14(金) 12:25:58.92 ID:pGzVWSchO
>>378
おいおい、三田線って地下鉄では珍しい片輸送の路線ではないか
(朝は南行、夜は北行が混雑)
381名無しでGO!:2012/09/14(金) 12:36:21.77 ID:dhTx4JEy0
>>380
お前が大手町以北に住んでるからそう見えるだけだろ。
382名無しでGO!:2012/09/14(金) 15:08:56.68 ID:L1NRV9jD0
>>380 >>381
架空鉄道の話は打ち切れよ
383名無しでGO!:2012/09/14(金) 15:16:39.06 ID:dhTx4JEy0
>>382
都営三田線は、いつから架空の路線になったんだ?
384名無しでGO!:2012/09/14(金) 15:27:55.65 ID:L1NRV9jD0
>>377-378 が架空だってこと。
385名無しでGO!:2012/09/14(金) 18:17:07.37 ID:XMQjTV1X0
>>377
つくばエクスプレスの事例が参考になるかもしれない
ホームは将来の延長準備がされているが、
今のところ編成長を伸ばさずに本数を増やす作戦を取っている
386名無しでGO!:2012/09/15(土) 03:20:50.41 ID:QGwMS3dA0
通学定期の代理購入について質問
弟の分の通学定期を代理で兄である私が購入することは可能でしょうか?
自分の分の定期を買いに出かけるのでついでに弟の分も購入できれば手間が省けるのですが
弟の学生証と通学区間の証明書を持って事情を話せば大丈夫ですかね?
387名無しでGO!:2012/09/15(土) 10:02:03.79 ID:tTbsdHxW0
>>386
なんら問題ない。
388名無しでGO!:2012/09/15(土) 12:18:21.86 ID:bTQHO9CRO
寝台で料金が一緒だから、実際のろうとしてる駅より前から指定とってるんだけど、
乗車券は実際乗車する区間で大丈夫?
389386:2012/09/15(土) 12:33:44.37 ID:5FjOne8h0
>>387
ありがとうございました
390名無しでGO!:2012/09/15(土) 12:43:17.29 ID:3LRkYKoi0
>>388
乗車券の効力としては問題ないけど、
一応規則上の問題としては、乗車した時点で取ったはずの寝台がノーショー扱いで他人に売られてても文句は言えないことは覚えておこう。
391名無しでGO!:2012/09/15(土) 13:48:33.16 ID:EYvkTzNy0
乗り継ぎ切符についてですが、
東北新幹線で
新青森〜盛岡、盛岡〜一ノ関で乗り継ぎしようと思っていますが、

盛岡17:23発(はやて112号)一ノ関18:06着に乗るのは確定しています。
問題は新青森〜盛岡の列車。
盛岡17:23に乗るには、
新青森16:08発(はやて34号)盛岡17:14着が最速乗り継ぎパターンですが、
その一本前の
新青森15:42発(はやて32号)盛岡16:35着に乗りたいんです。(E5系の為)

新青森15:42発(はやて32号)盛岡16:35着
盛岡17:23発(はやて112号)一ノ関18:06着
というように自分で乗り継ぐ列車は指定できるのでしょうか?
※指定席利用。
無理なら自由席券(特定特急券)を買い 乗り継ごうと思います。
392名無しでGO!:2012/09/15(土) 15:01:45.91 ID:tTbsdHxW0
>>391
>というように自分で乗り継ぐ列車は指定できるのでしょうか?

なんら問題ない。
窓口でも、えきねっとでもお好きなほうでどうぞ。

なお、言うまでもなく分かっているとは思いますが、盛岡で改札を出ることはできません。
393名無しでGO!:2012/09/15(土) 18:48:49.20 ID:ncPliW4j0
乗り換えと乗り買えの違いは?
394名無しでGO!:2012/09/15(土) 20:22:11.94 ID:nVSpFiUy0
えきねっとで特急はくたかのグリーン車でD席指定したらD席で予約出来たのですが、通常はABCの3列ではないのでしょうか?
それとも編成によって4列のグリーン車があるのでしょうか?
395名無しでGO!:2012/09/15(土) 20:53:59.59 ID:s9ugihs40
>>394
Cがない。
396名無しでGO!:2012/09/15(土) 20:58:04.50 ID:6L5g5x3I0
>>395
北越急行のHPによると、A,B,C席のようだが
http://www.hokuhoku.co.jp/4hakutaka/index.html
397名無しでGO!:2012/09/15(土) 21:28:36.02 ID:koy8wFLK0
西日本の形式だから通常はDはないだろうね。
ということは、まさかの489再登板か?と思ったが、もうないしなぁ。
398名無しでGO!:2012/09/16(日) 00:31:58.62 ID:YaUVFIDH0
>>393
乗り換え・・・・鉄道同士で乗り換えすること
乗り買え・・・・鉄道を降りて近くの商業施設で買い物をすること

399391:2012/09/16(日) 07:42:32.02 ID:OS69JrY00
>>392
盛岡で改札は出ません。ご安心を
次の日曜日に乗車なので素早い回答ありがとうございました。
400名無しでGO!:2012/09/16(日) 08:17:46.60 ID:Ur2SDGoB0
新幹線の切符ってカードで買えますか?それとも現金のみですか?
401名無しでGO!:2012/09/16(日) 08:36:48.19 ID:MVF2ZtH+0
メジャーなブランドなら旅客6社のみどりの窓口で使える筈
委託駅・旅行代理店ではしらね
402名無しでGO!:2012/09/16(日) 09:00:42.87 ID:Ur2SDGoB0
>>401
m(_ _)m ありがとうございます。
403名無しでGO!:2012/09/16(日) 09:30:15.90 ID:k3GCWCM10
質問
えきねっとで10月13日のリゾート那須野満喫号の予約をしたいのですが
日付、時間、駅名を入力しても
「指定された乗車日・出発時刻・利用区間では候補の列車は見つかりませんでした。」
の表示が出るのですが・・・

404名無しでGO!:2012/09/16(日) 09:34:35.29 ID:MVF2ZtH+0
>>403
臨時列車とかは予約対象外のものもあったような
http://eki-net.okweb3.jp/EokpControl?&tid=13731&event=FE0006
405名無しでGO!:2012/09/16(日) 09:45:04.58 ID:k3GCWCM10
>>404
一覧に載ってないので対象外のようですね
みどりの窓口でのみしか買えないということでしょうか?
406名無しでGO!:2012/09/16(日) 09:52:00.58 ID:9TZyfnSn0
>>405
JR西日本の電話予約でも買える。
それをあなたが取りにいけるかどうかは知らないが。

あとは、指定席券売機で買える可能性もある。
407名無しでGO!:2012/09/16(日) 09:58:34.65 ID:k3GCWCM10
>>406
わかりました。
ありがとうございましたm(__)m
408名無しでGO!:2012/09/16(日) 13:23:59.49 ID:rZFCYzON0
常磐線やつくばエクスプレスは何故直流電化区間と交流電化区間の混在になったのでしょうか?

全区間直流に出来ないのはわかるのですが全区間交流電化にしなかったのには何か理由があるのですか?
409名無しでGO!:2012/09/16(日) 13:45:31.55 ID:oTBanC/O0
>>408
交流だと電圧が高いため、架線とトンネルなど構造物との間隔を広くとる必要がある。
都内はほとんどが地下線、極力トンネル断面を狭くして、建設費を抑えるため。
交流車両も製造費が高いので、必要な編成のみ交直両用。
410名無しでGO!:2012/09/16(日) 13:53:30.52 ID:w61/3clM0
>>409
なるほど。
田舎だと交流電化だからそっちの方が安上がりだと思ってましたが、建設費考えると直交混在の方が割安なのですね。

ありがとうございました。
411名無しでGO!:2012/09/16(日) 14:09:42.33 ID:bH4zEuu60
>>408 >>409
これに関連してなんだが、電圧が高く絶縁のために構造物のコストが高くなると言うことであれば、
たとえば全区間交流1500Vとか、ちょっとオマケして交流3000Vとかなら、交流の電車でも
良かったのだろうか? 交流だと地上の設備は多少安上がりだし、交直流電車よりは交流専用
電車の方が安いだろうし。
412831:2012/09/16(日) 14:11:31.00 ID:WYHVYP430
>>409
交流電車についてなんだが、
今は直流電化でもインバータで交流変換後VVVF制御で交流モーター回しているわけなんだが、
直流→交流に変換する設備が不要な分、制作コストは安くならないの?

413名無しでGO!:2012/09/16(日) 14:47:53.06 ID:cwe5H/z50
>>411
電圧を低くすると電流が増える
仮に電圧を1/10の2000Vにしたら電流が10倍になる
そうなると車上変圧器の巻線の太さが太くなり、でかくて重い変圧器を
積まなければいけないことになる

>>412
交流の場合は、交流→直流→交流と変換されている
414名無しでGO!:2012/09/16(日) 14:49:06.28 ID:fSiXsdlJ0
>>412
電車に使えるような大容量交流→交流インバータがまだ製品化されていないので(by Wiki)
一度直流に変換してからインバータに入力している
なので交直変換のための変圧器・整流器が余計に必要
415名無しでGO!:2012/09/16(日) 15:07:22.62 ID:bH4zEuu60
>>413
レスありがとう。
で、あなたが書いているとおり、昨今のVVVFは、
  交流→直流(コンバータ)
  直流→交流(VVVFインバータ)
の流れなので、コンバータの入力電圧が変わったからと言って、重い変圧器を
積む必要はないと思うのだけど。コンバータの出力は、どのみち1500V位に
なるのだろうし。電流の関係で車内の高圧線の太さが太くなるのは、その通りだと思うけど
416名無しでGO!:2012/09/16(日) 15:41:16.91 ID:oTBanC/O0
>>415
電車を動かすには電気が必要、でも地上に置かれた設備とは異なり、
動く車両に電気を供給するには、架線と集電装置が必要。
交流で低い電圧だと、大きな電流を必要とする、
架線の太さもそうだが、パンタグラフとの接触断面積も広くとらなければならない。
低速で走る新交通システム程度なら問題無いだろうけど・・・・
417名無しでGO!:2012/09/16(日) 20:14:25.83 ID:Fv56j9vv0
>>415
鉄道車両に必要な性能を満たせてかつ数万V台の高電圧に耐えられるスイッチング
半導体素子(GTOとかIGBTとか)は今のところ存在しないので、実用に耐えうる素子が
存在する電圧(最大でも3000V程度)まで変圧器で降圧しないとコンバータとしての
回路を構成できない

数千V台で交流電化しようとすると、電圧降下の問題などから変電所の設置数は
直流電化と変わらず、その一方で交流電化特有の誘導障害などの対策は
実施する必要に迫られるので、同じ電圧の直流電化よりもコスト増となる
418名無しでGO!:2012/09/16(日) 21:02:49.30 ID:d3FYtQUCO
>>417
IDにvvvFが、ちょっと配列が残念。
419名無しでGO!:2012/09/16(日) 23:04:29.56 ID:bH4zEuu60
>>416 >>417
色々教えてくれてありがとうございます。

「交流で低い電圧だと、大きな電流を必要とする」は、直流でも同じなのでありませんか?
TXでは、直流区間は1500Vなので、その辺は、実際にはあまり差がないのではと思いました。 

で、417さんの書かれている通り、今のIGBTの耐圧は、数千Vの単位なので、20000Vだと、
変圧器で電圧を落とす必要があるのだけど、例えば交流1500Vとか交流3000Vとかだと、
VVVF電車側には変圧器をえいらなくできるのではないかと思った。

送電電圧を下げると、電圧降下の問題で変電所を増やすなど対策が必要なのは、その通りと
思います。誘導障害の問題は考えていなかったのだけど、それはVVVFである限り、
直流電車でも交流電車でも同じではない?

420名無しでGO!:2012/09/17(月) 00:37:50.94 ID:g5U3gg340
>>419
直流電化での誘導障害は車両側であらかじめ誘導障害の原因となりうる周波数の
使用を回避するなどして地上側の対策を不要とすることができるが、
交流電化では架線の使用周波数が50Hzまたは60Hzに固定されているうえに
それを帰線電流としてレールや大地に流す必要があるので、どうしても地上設備側で
対処する必要がある項目(特に信号設備への影響が大きい)が出てくる

例えばTXの都内区間で交流電化を採用するなら、北千住付近で併走する
JR常磐線・地下鉄日比谷線・東武伊勢崎線などの信号設備を交流電化対応のものに
変更する必要が発生し、特にATCを使用している日比谷線で車両搭載のATC機器の
交換が発生すれば影響範囲がさらに大きくなる
こういった電波障害や誘導障害の対策費用は原因を発生させた者が負担するよう
法令で決められているので、これらの費用は全てTXが持つことになる

で、直流電化ならこれらの費用はほぼ発生しないので(ry
421名無しでGO!:2012/09/17(月) 02:52:55.79 ID:SDlnTUim0
>>420
どうもありがとう。
確かに、架線は1本しかないので、帰線電流は必然的に地面を通ることになるので、
北千住あたりでは、そっちの障害が出る可能性が高いと言えるわけですね。
実際、出るか出ないかはわからなくても、信号系だと出ることを前提に対策必要ですね。
他社まで巻き込むとなれば、交流電化の目は確かにありません。
422名無しでGO!:2012/09/17(月) 03:17:26.21 ID:dCcWnAhB0
昔、赤い電車(丸ノ内線)とオレンジの電車(中央線)が交差して走るのを
上空から撮影したシーンを地方の学校のテレビで見たことがあって、そのとき
「これはお茶の水駅じゃなくて荻窪駅だな」と先生が言ってた記憶があります。
十年以上後に上京して、このたび荻窪駅に行ったのですが、ぜんぜん記憶と違っていて
がっかりしました。

荻窪駅って、この十年くらいの間に改造されたんでょうか?
地下鉄とJR中央線が交差して走らなくなりましたか?
423名無しでGO!:2012/09/17(月) 05:07:27.56 ID:U5oemQSz0
TXに関して
素人考えだが、交流にした区間も直流にして、
札幌の地下鉄のように全体を覆うという方法は出来なかったのだろうか?
技術面、コスト面で却下されたのかな?

>>422
変わっていません。
地上から両線が交差して見えるのは「御茶ノ水」駅付近だけ。
新宿と荻窪は地下鉄が見えない。
424名無しでGO!:2012/09/17(月) 05:20:24.34 ID:U5oemQSz0
おっと間違えた。
四ツ谷がある。

御茶ノ水は神田川を越える部分が有名だから、
それと違うのであれば、四ツ谷だったのかもしれないね。

因みに東京駅では交差していない。
425名無しでGO!:2012/09/17(月) 06:15:15.94 ID:fNEMa1b60
>>423
札幌のそれは電磁シールドじゃないだろ。
426名無しでGO!:2012/09/17(月) 06:38:39.72 ID:dCcWnAhB0
>>423-424
レスありがとうございます。

そうですか。。
その先生は東京の大学に行っていて、すごく自信満々に断言してたんですが、
荻窪駅のはずがないんですね。

お茶の水駅じゃないことは確かなんです。当時、御茶ノ水駅付近を舞台にしたドラマをやっていて
田舎の自分たちでも風景を知っていたので。
こんど四ツ谷駅に行ってみます。
ありがとうございました。
427名無しでGO!:2012/09/17(月) 06:48:37.13 ID:rWuSNU920
>>423
TXの場合、全面シールドは可能
しかし、シールドを電磁シールドにしなきゃいけないのと、電化設備に磁気シールド設備の付加が必要になるのよね
そのコスト面を考えれば、現行の方式がコスト面からもベストと言える
428名無しでGO!:2012/09/17(月) 07:56:23.52 ID:U5oemQSz0
多分そうだと思うけど、
ちゃんと検討した形跡はあるんだろうかと思ってね。
429名無しでGO!:2012/09/17(月) 09:06:56.66 ID:MvGGlmrj0
>>426
JR線が上ならお茶の水で、丸ノ内線が上なら四ッ谷だな
430質問:2012/09/17(月) 11:04:16.69 ID:E2+/PbDDO
すみません(T_T)急用です…

今、東北本線黒磯行きに乗っていて、黒磯から郡山行きに乗り換えるのですが、乗り換え案内で出てきた乗り換え時間が5分しかありません。
その上、今乗っている黒磯行きが4分遅れています(>_<)

乗り換え、1分で間に合うでしょうか?車内がうるさくてアナウンスが聞こえないため、乗り換え案内も聞こえず黒磯に着いたら何番線に行っていいのかもわかりません…
あと20分ちょっとで黒磯です…。
431名無しでGO!:2012/09/17(月) 11:09:24.04 ID:RcP3btZZ0
流石に郡山行きが待ってくれるとは思うけど…。
432名無しでGO!:2012/09/17(月) 11:12:07.69 ID:E2+/PbDDO
>>431
ありがとうございます!
待ってくれることを祈ります(;_;)

これに失敗したら1時間後しか電車が無いみたいなので予定に間に合わないんです…
433名無しでGO!:2012/09/17(月) 11:15:19.38 ID:TaoxKt3c0
普通に接続すると思われますが。
乗り換える人は他にもいると思うので、流れについていけばいいと思います。
434名無しでGO!:2012/09/17(月) 11:18:36.83 ID:sqY/l+540
>>432
遅れが増えさえしなければ待ってくれるから大丈夫。
郡山方面は4番か5番。多くは4番から出る。
乗り換え階段は前の方。
階段上がったら右へ。
435430:2012/09/17(月) 11:26:19.88 ID:E2+/PbDDO
みなさんありがとうございます!!

車内アナウンスで4番線で乗り換えだと聞こえたので、なんとか待っててくれそうです(;_;)
助かりました!本当にありがとうございました(x_x;)
436名無しでGO!:2012/09/17(月) 13:37:22.49 ID:4KHnPNM00
今日、東京駅にお召しのシテンを見に行ったのですが
なんでシテンなのに駅員がたくさん出ていたんですか?
それにTR車を守るかのようにTR車の前に駅員が
何人もいたけどなぜですか?
437名無しでGO!:2012/09/17(月) 14:47:18.87 ID:luPEMcLo0
>>436
列車の試運転(訓練)のみではなく、
本番当日の警備のリハーサルも兼ねている。
438名無しでGO!:2012/09/17(月) 17:34:29.83 ID:tRnxMpjC0
SLふくしま復興号の試運転の時も、
駅に警察官と駅員がいっぱいいた。
マニア20人くらいなのに。
SLが来るまでは一般客は「事件?」と思っただろうな。
439名無しでGO!:2012/09/17(月) 18:09:53.67 ID:4KHnPNM00
回答ありがとうございました。

リハーサルも兼ねていたんですね。
SLふくしま復興号のシテンももしかしたらリハーサルだったのかもしれませんね。
440名無しでGO!:2012/09/17(月) 18:40:46.56 ID:UP/KoOgT0
 最近、貨物列車を撮るようになったのですが
運休する列車がけっこうあるのでしょうか?
 貨物時刻表を見て、曜日運休や臨時列車以外でも走ってないことがあるので。
441名無しでGO!:2012/09/17(月) 18:59:14.92 ID:8S4OZeMW0
>>440
旅客列車は乗客がゼロでもとりあえず走るけど、
一部の貨物列車は荷物がないときは走らない時がある

あと、貨物はよく遅れる。
長距離を走る列車ほど、ずっと遠くの路線で起きたトラブルに
巻き込まれて遅れる確率が高くなる

列車の遅れはネットや無線で情報を集めるしかない
442名無しでGO!:2012/09/17(月) 20:08:37.03 ID:UP/KoOgT0
なるほど。それなりにばらつきが出るわけですね。
ありがとうございました。
443名無しでGO!:2012/09/17(月) 21:41:29.23 ID:DhonOxMC0
首都圏の私鉄って最終が24時代後半なのが多い

例えば
池袋…西武・東武 24:45
新宿…京王・小田急 24:52
    都営大江戸線 24:46
渋谷…京王 24:38
    東急 24:42(田都) 24:44(東横)
目黒…東急 24:42
五反田…東急 24:37
品川…京急24:23
秋葉原…TX 24:18
上野…京成 24:21

山手線は25時過ぎまであるんだから、山手線最終を待ってから最終電車出せばいいように見えるのですが、
なぜ最終は山手線最終より1.2本速いのじゃないと乗り換えられないように設定されているのでしょうか。
444名無しでGO!:2012/09/17(月) 21:54:52.18 ID:gdfL8Niu0
>>443
鉄道は、万人に都合がいいようには動いていないということ。

まあ、終電が遅くなると、保守間合いが少なくなるわけで、
現実問題としてやりたくないというのもあるだろうけど。

っていうか、これでもふた昔前から見たら遅くなったほうだよ。
池袋の西武・東武は昔はともに0:35が最終だったんだから。
445名無しでGO!:2012/09/17(月) 21:59:51.83 ID:/ILEZjye0
西日本は繰り上がってるしな・・・
446名無しでGO!:2012/09/17(月) 22:20:37.37 ID:DR+7FpDm0
「はまなすカーペット」や「ムンライトながら(コ」のような
マルスに入ってる特殊な列車名の一覧表みたいなものはあるのでしょうか?
それとも内部資料扱いで一般には出回ってないのでしょうか。
447名無しでGO!:2012/09/17(月) 22:25:52.20 ID:8S4OZeMW0
>>446
たぶん出回ってない
どこかに表があるとしたら誰かが個人的に調べてまとめたもの
448名無しでGO!:2012/09/17(月) 22:41:41.07 ID:sJYzTide0
>>443
乗務員や駅係員の休養時間を考慮してくださいな。

ちなみに、↓は架空の鉄道会社ではあるが、ほぼ現実の関東近郊鉄道会社駅係員の一日をまとめたもの。
ttp://gnusoku.blog41.fc2.com/blog-entry-3480.html
本文中に出て来ますが、基本的に駅係員は24時間勤務です。
人身事故や悪天候等で終電遅れがあると当然駅係員の睡眠時間は削られます(´・ω・`)
449名無しでGO!:2012/09/18(火) 06:03:21.56 ID:lY141WDa0
京成電鉄の回数券は入場してから何時間有効ですか?普通に2時間なのでしょうか
友達と、駅ナカのお店で待ち合わせするときに気になりました。
どうぞお教えくださいませ。
450名無しでGO!:2012/09/18(火) 15:38:32.82 ID:fHDKzL200
京成電鉄の駅に駅ナカはありません。
451名無しでGO!:2012/09/18(火) 17:58:00.89 ID:m0JY1gaD0
ラチ内の売店や立ち食いそば屋を駅ナカって呼んでるだけでは?
452名無しでGO!:2012/09/18(火) 18:57:12.07 ID:1hYDf5Cv0
かつて東京メトロの東西線の沿線をよく利用したが
回送が多くあったように記憶してます。
他の地下鉄も回送は多くありますか?
453名無しでGO!:2012/09/18(火) 21:08:49.74 ID:Ufm6MDV7O
JR 小田急 東急 京王の
どの路線にも
一本で乗り換えできる
路線は何がありますか?
454名無しでGO!:2012/09/18(火) 21:13:09.50 ID:HTkeNBvX0
>>453
山手線
455名無しでGO!:2012/09/18(火) 21:19:46.26 ID:9TbIKrde0
>>453
山手線・京浜東北線・総武快速線・湘南新宿ライン・埼京線
都営三田線・新宿線・大江戸線
東京メトロ東西線・半蔵門線・丸ノ内線・千代田線・日比谷線・有楽町線・南北線・副都心線

まだあるかな?
456名無しでGO!:2012/09/18(火) 21:46:24.53 ID:pMKLFQVgP
>>453
JR山手線ーJRはそのまま、小田急京王は新宿、東急京王は渋谷
JR南武線ーJRはそのまま、小田急は登戸、京王は(京王)稲田堤、分倍河原、東急は(武蔵)溝ノ口、武蔵小杉
小田急小田原線ーJRは新宿など数駅、京王は新宿、下北沢、東急は豪徳寺(東急は山下)
京王線ーJRは新宿、分倍河原、小田急は新宿、東急は下高井戸
京王井の頭線ーJRは渋谷、吉祥寺、小田急は下北沢、東急は渋谷
東京メトロ副都心線ーJRは池袋、渋谷、小田急は新宿三丁目(小田急は新宿)、京王東急は渋谷

こんなもん?その4路線じゃないとなると副都心線になるのかな
457名無しでGO!:2012/09/18(火) 22:44:44.09 ID:IxrD8LRD0
>>456
JR横浜線(京王は橋本)
458名無しでGO!:2012/09/19(水) 07:41:32.29 ID:mA88bjKN0
>>456
東急田園都市線−JRは渋谷、溝の口、長津田、小田急は中央林間、京王は渋谷、東急は渋谷、三軒茶屋、二子玉川、長津田
459 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/19(水) 09:39:57.03 ID:5mHvunxf0
質問です。手元に、新大阪(市内)発の上り新幹線回数券があるのですが、
都合で、JR京都線内の駅から在来線で京都駅に出て、
京都駅から新幹線に乗車したいと思っています。
この場合、在来線の運賃は必要でしょうか?よろしくお願いします。
460名無しでGO!:2012/09/19(水) 09:58:16.78 ID:BxNLygjA0
>>459
新幹線の回数券は両方向に使えるから、上りも下りもない。

それはともかく、別途運賃は不要です。
461 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) :2012/09/19(水) 10:46:29.08 ID:5mHvunxf0
>>460
早々の回答ありがとうございます。表現間違い失礼しました。

おかげで、安心して出発できます。本当に助かりましたm(__)m
462名無しでGO!:2012/09/19(水) 10:48:39.45 ID:53TuxO4b0
登り方面、つまり京都〜東京への回数券って話だろ
463名無しでGO!:2012/09/19(水) 10:56:34.15 ID:BxNLygjA0
>>462
日本語理解できないの?
券面表示がどうあれ、回数券に上り下りの区別はない。

まあ、お前が日本語理解できていないのは、片側は「新大阪(市内)」と明記してあり片側はまるで触れていないのに、
「京都-東京の回数券」だとか言っている時点で丸分かりだが。
464名無しでGO!:2012/09/19(水) 11:31:33.76 ID:53TuxO4b0
新大阪から上り方面
つまり新大阪発、京都以東への回数券
ただ、京都から乗ろうとしてるので米原以東だね

十分理解できる内容だと思ったんだが。
もっと噛み砕いて書くわすまんね

465名無しでGO!:2012/09/19(水) 11:47:55.06 ID:BxNLygjA0
>>464
だ・か・ら、回数券に上り・下りという概念自体ないんだって。
あくまでも「新大阪-(着駅)間の回数券」というだけ。


大体、それを言いたいのなら、
>新大阪発、京都以東への回数券
>ただ、京都から乗ろうとしてるので米原以東だね
これだけで十分。上りが云々なんていうわけの分からない書き込みは必要ない。
466名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:03:48.73 ID:53TuxO4b0
まいったな、方面が通じないとは。
素人ではこれ以上噛み砕くのは難しい
ごめんね保育資格はもってないんだ…
467名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:16:30.18 ID:nGdpiuTG0
元の質問文>>459に「上り回数券」って書いてある

それに対して>>460は文面通りに読んで「回数券には上下の区別は無い」って突っ込みを入れてる
>>462は質問者の意図を読み取って、質問に明示されていない回数券の区間を「新大阪〜京都」から「新大阪〜東京」までの
いずれかだ、と言っている

文面を読んだか意図を読んだかの違いで、話が完全にかみ合ってない
468名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:33:05.66 ID:53TuxO4b0
まあそういうことw
>>1に詳しくない人用の質問スレって書いてあるなら
用語の言葉尻を突く意味がないって事だよ
以前から料金、運賃の指摘とか気になってたんだ

善良な質問者と回答者の諸君、スレ汚しご容赦を。
469名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:38:17.06 ID:qEYYthU0O
>>460
氏ね
新幹線回数券はJR東区間を除き並行在来線は利用不可となっている

というわけで
>>459
必要です
470名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:41:16.79 ID:BxNLygjA0
>>466
>素人ではこれ以上噛み砕くのは難しい

↓をよく読め。
>新大阪発、京都以東への回数券
>ただ、京都から乗ろうとしてるので米原以東だね
これだけで十分。上りが云々なんていうわけの分からない書き込みは必要ない。

>>467
>文面を読んだか意図を読んだかの違いで、話が完全にかみ合ってない

当然>>459の意図は読み取っている。
じゃなければ区間も聞かずに別途運賃は不要だなんて書かない。
新大阪(市内)-米原(以遠)じゃなければ、
JR京都線の途中駅から乗って別途運賃不要ということはありえないわけだからね。
471名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:50:14.73 ID:BxNLygjA0
>>469
20回回数券だけは在来線利用不可だが、それ以外の回数券は利用可能。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=105088101&uniquekey=139dc9fd971
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=111000047&uniquekey=139dc9fd977
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=111000048&uniquekey=139dc9fd979
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=104000101&uniquekey=139dc9fd97b

前にも一度話が出たが、「JR東の区間内では」
新幹線回数券はJR東区間を除き並行在来線は利用不可となっている
という話だが、それは他社のみの区間には触れていない。
472名無しでGO!:2012/09/19(水) 12:57:12.13 ID:qEYYthU0O
それと>>460よ、ややこしい言葉の言い回しに拘って肝心の運賃の有無の間違いをごまかすなよ

これソースな
今回最も関係のありそうな西の公式だが、東海でも東でも同じように書かれている。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=104000101


列車種別 普通列車
設備種別 普通車自由席
     ○特定都区市内に限り乗車可能
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
473471:2012/09/19(水) 13:38:20.35 ID:BxNLygjA0
>>472
お前、日本語読めないの?

20回回数券だけは在来線利用不可だが、それ以外の回数券は利用可能。

と書いただろ。
リンク先もちゃんと読め。
20回回数券以外は、その注はない。
474名無しでGO!:2012/09/19(水) 13:42:42.58 ID:BxNLygjA0
とはいえ、20回回数券ではダメなわけだから、>>460は下のように訂正する。

誤:それはともかく、別途運賃は不要です。
  ↓
正:それはともかく、20回回数券であれば別途運賃が必要、それ以外の回数券であれば別途運賃は不要です。
475名無しでGO!:2012/09/19(水) 18:58:27.91 ID:86ckJ5iZ0
関東大手私鉄の駅で関西大手私鉄に乗り換え可能な駅はどこ?乗り買えでもいい
476名無しでGO!:2012/09/19(水) 19:48:00.60 ID:qEYYthU0O
>>473
すまない、>>472を書いている間に>>471が書き込まれたみたいだ。
普段、新幹線回数券20(細かいが「20回回数券」という名前ではない)しか使わないから他の回数券も同じと思っていた。
477名無しでGO!:2012/09/19(水) 20:34:43.26 ID:fe2H3/xP0
質問です。
東京のJRでは77駅でスタンプ台を設置してますが、
東京メトロでもおなじようなスタンプは設置されてるんでしょうか?

出張の記念に押していっていつかコンプリートしたいと思ってるんですが、
そういう駅ごとのスタンプ、及び専用のスタンプ台帳って存在していますか?
478名無しでGO!:2012/09/19(水) 20:51:21.76 ID:6LRFD0xp0
>>477
民営化1周年記念で平成17年4月に全駅に配備した(期間1年のスタンプラリー用。ただし、終了後もそのまま置いてあった。)が、
劣化により、昨年1月末にすべて撤去された。
479名無しでGO!:2012/09/19(水) 21:11:42.21 ID:fe2H3/xP0
>>478
ありがとうございます。
もうないんですね。。
480名無しでGO!:2012/09/19(水) 21:35:02.40 ID:3guzQ/jI0
>>475
南の海=南海、ちかてつ=近鉄という自問自答はダメだぞ。
481名無しでGO!:2012/09/19(水) 22:28:21.88 ID:Q87lbIkXi
商業施設のある駅を関西大手私鉄乗り買えと言ったり高速バスの発着駅を関西大手私鉄乗り換えと言うのも禁止。
482名無しでGO!:2012/09/19(水) 22:40:51.41 ID:WyqugEXeP
丸の内線から日比谷線に乗り換えるのは銀座と霞ヶ関どっちがいいですか?
上り下り両方教えていただきたいです。
483名無しでGO!:2012/09/19(水) 22:56:42.37 ID:6LRFD0xp0
>>482
銀座駅 丸ノ内線←→日比谷線 B2←→B1←→B3

霞ヶ関駅 丸ノ内線池袋方面ホーム←→日比谷線 B2←→B3
霞ヶ関駅 丸ノ内線荻窪方面ホーム←→日比谷線 B2←→B1←→B3

どのように乗るか知らんが、先に到着したほうの駅で乗り換えればいいかと。

484名無しでGO!:2012/09/19(水) 23:12:14.12 ID:Sd5EKMqS0
今日、青森から出てきて深大寺で用事済ませて三鷹の駅前で飲んだんだけど
宿泊先の大崎まで何線に乗って行けばいいのか分からなくなってしまった
電車に詳しい人教えて下さい
485名無しでGO!:2012/09/19(水) 23:19:50.76 ID:6LRFD0xp0
>>484
中央線(快速または各駅停車)東京行に乗って、新宿で山手線渋谷・品川方面の電車(14番線)に乗換。
486 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 09:24:59.52 ID:/xP6AzXu0
459です。私の不適切な文章のせいでお騒がせして申し訳ありませんでした。
>>460のご指摘はごもっともと感じていますが、フォローしていただいた皆さまにも感謝申し上げます。

ご回答は、>>474の内容で了解しました。幸い、手持ちの回数券は別途運賃不要のようです。
再度のご回答、本当にありがとうございました。
487名無しでGO!:2012/09/20(木) 09:43:53.91 ID:4F1KUqp30
>>486
>>8にも書いてあるけど、次からは○○方向とかぼかさないで、区間やきっぷの名称は詳しく書いてね。

・乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
 会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
488名無しでGO!:2012/09/20(木) 14:48:36.88 ID:er4iECeJ0
10月の鉄道記念日あたりは結構鉄道イベントありますよね。
今年は関西方面へでも足を伸ばしてみようかと思うのですが、
以下のうち一番お勧めと思われるのはどれですか?またその
理由もお聞かせ願えたら嬉しいです。

10/14京阪電鉄 「ファミリーレールフェア 2012」
10/14JR西 敦賀駅開業130周年記念「敦賀車両管理室の一般公開」
10/14JR西 「吹田総合車両所一般公開」
11月? 「きんてつ鉄道まつり2012」(五位堂)

ちなみに10/14は阪急電鉄もイベントがありますね。こちらは
事前応募してないので除外ですが、お勧め度としてはどうですか?
489488:2012/09/20(木) 14:50:51.10 ID:er4iECeJ0
すみません、間違えました。

×=10/14JR西 「吹田総合車両所一般公開」
◯=10/27JR西 「吹田総合車両所一般公開」

でした。
490名無しでGO!:2012/09/20(木) 18:07:42.07 ID:/Jx3aVZB0
この間SLがPPになるのでSLレトロ碓井号に乗りましたが
この旧型客車は夜行列車や長距離急行などの優等に使われていたようですが
今でこそ暖房設備は付きましたが当時は夏は糞暑く冬は糞寒い中、車内では
乗客はどうしていたのですか?

また高崎の旧客は高崎に来る前はどこで何という列車で活躍していたんですか?
491名無しでGO!:2012/09/20(木) 18:12:15.31 ID:4F1KUqp30
>>490
暖房は昔からついている。
冷房はついていないので、窓を開ける。
492名無しでGO!:2012/09/20(木) 19:26:48.21 ID:yCvlAakV0
>>490
暖房は故障もあったし、長編成の最後尾ではほとんど効かなかった

暑くても寒くてもがまんして乗っていた、が正解
493名無しでGO!:2012/09/20(木) 21:52:00.30 ID:kMtZuWLj0
西武鉄道も西鉄でいいよな?
494名無しでGO!:2012/09/20(木) 22:01:04.68 ID:FgpDUctn0
はい。
西日本旅客鉄道も西大阪高速鉄道も西鉄でいいです
495名無しでGO!:2012/09/20(木) 22:17:05.80 ID:/07DrWD00
タクシー 深夜割り増し
バス 深夜バスという名の割り増し料金あり
飲食関係 深夜料金あり

ふと思ったのですが、電車って深夜割増料金って無いですよね。
他の業界だと深夜割増が当たり前だから電車もとっていいと思うのですが、なんで割り増し無しなのでしょうか?
法的に規制されてて取れないとかあるのでしょうか。
496名無しでGO!:2012/09/20(木) 22:44:03.35 ID:YL5OXFTH0
>>495
深夜バスじゃなくて普通の路線バスと比べないと。
あと、飛行機の海外便とかも深夜割増的なものはないような気がする。
497名無しでGO!:2012/09/20(木) 22:52:31.45 ID:Z17R2slHi
以前静岡で深夜に各駅停車のホームライナーがあったな。
498名無しでGO!:2012/09/20(木) 22:58:48.40 ID:NiZJJHsQ0
タクシー等・・・サービスを受けたあとに毎回支払い
鉄道・・・基本的に切符の購入=前払い
切符は一部の種類の回数券等を除いて24時間のうち、どのタイミングでも使用できるわけだから
「深夜割り増し」という仕組み自体が馴染まないのではないか?
近距離の切符はまだしも、有効期間が複数日にまたがる切符と長距離列車の扱いはどうする?
時差回数券は有効でない時間は入場の段階で弾けるが、それ以外の場合の精算はどうするのか?
取扱いが複雑になるだけで誰も得をしないのではないか
499名無しでGO!:2012/09/20(木) 23:03:51.54 ID:4wMCzJnF0
>>495
深夜割増を設定するかどうかは事業者の自由。他の人も指摘してるように、鉄道だとデメリットの方が多いからやらないだけ。
深夜バスなどは労働基準法を錦の御旗に、代替手段のない消費者の弱みに付け込んだ汚い商売をしてるだけの話。
また逆に、一部の高速道路やネカフェ(ナイトパック)みたいに深夜割引する業種もあるわけで。
500名無しでGO!:2012/09/20(木) 23:15:49.49 ID:t9fsz7HU0
>>495
鉄道の運賃は原価+適正な利潤が上限なので深夜割増は無理
同じ方式のバスも本来は無理だけど、貸切バスの乗合許可という制度で認められてる
501名無しでGO!:2012/09/20(木) 23:28:59.64 ID:/wV0kVSm0
>>490
とりあえずこれ見るべし 松竹映画 張込み導入部
ttp://www.youtube.com/watch?v=-7p3OYYH7lA
502名無しでGO!:2012/09/21(金) 00:27:51.89 ID:WGiLPtCpO
>>495
自宅最寄りの路線は終電近くになると無料優等が減り有料の特急に誘導される
これはある意味深夜割増だ
503名無しでGO!:2012/09/21(金) 00:32:46.63 ID:W8noVYGS0
>>502
博多→門司港方面の鹿児島線?
504名無しでGO!:2012/09/21(金) 07:30:15.30 ID:Ot0f5cxu0
>>469
なのに在来の距離をベースに料金を計算しているんですね。アコギだなぁ(東海道新幹線とか)
505名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:10:37.70 ID:FFAJR/RT0
新幹線の「大阪市内」の切符について質問です
私は森之宮から新大阪まで乗車して新幹線に乗るのですが、
切符は高槻から来る友人が持っており、新大阪駅で待ち合わせです。
やはり森之宮では新大阪までの切符を買わないといけないのでしょうか?

506名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:28:18.22 ID:Vmdjq/dW0
>>505
ICOCAで森ノ宮を入場して
新大阪で切符を受け取り
新幹線乗り換え改札でタッチ&大阪市内切符投入

これでICOCAから改札移せると思う
507名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:38:37.97 ID:FFAJR/RT0
>>506さま
ありがとうございます
ICOCAを持っていないし、購入する予定もありません
入場券では意味が違うのでしょうか
508名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:50:44.74 ID:XR2mW2Dv0
>>505
切符は基本的に持参人式なので、切符の効力を行使するには所持していることが必要条件。
そのため、新大阪で切符を持った友人と合流するのであれば新大阪までの切符が別途必要。
>>506はシステム上はこのようにすれば騙せるというだけであって不正乗車に当たる。
509名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:52:50.99 ID:TWEsVCAD0
上野〜新橋くらいから、とにかく安く遠くへ行く
「捕まらない」方法って何ですか?

小田急の株主優待だと新宿までが無駄です。
510名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:53:33.90 ID:CA6pUVkW0
>>507
入場券では列車に乗車できません。
それどころか、車内に立ち入ることすらできません。
511505:2012/09/21(金) 09:53:39.69 ID:FFAJR/RT0
>>508さま
ありがとうございました、乗る時に所持していないといけないのですね

512名無しでGO!:2012/09/21(金) 09:57:06.24 ID:CA6pUVkW0
>>509
京成の株主優待。

もっとも、JR分+小田急の株主優待より高くなるがw
513名無しでGO!:2012/09/21(金) 10:07:59.05 ID:00A/QLCg0
>>509
東京駅から茨城空港まで関東鉄道バスで500円もしくは1000円。
514名無しでGO!:2012/09/21(金) 10:11:33.12 ID:WGiLPtCpO
>>505
森ノ宮⇒120円区間の切符でいいよ
515名無しでGO!:2012/09/21(金) 10:15:40.54 ID:XR2mW2Dv0
>>509
130円切符で東京近郊区間大回りをすれば端っこの方まで行ける。
出場不可で当日中に一筆書きで都内に戻ってくる必要はあるが。

>>514
不正乗車指南はキセルスレでやれ。
516名無しでGO!:2012/09/21(金) 10:36:11.80 ID:Vmdjq/dW0
>>508
不正という根拠は?
517名無しでGO!:2012/09/21(金) 10:48:29.48 ID:CA6pUVkW0
>>516
旅客営業規則
第13条
列車に乗車する旅客は、その乗車する旅客車に有効な乗車券を購入し、これを所持しなければならない。
ただし、当社において特に指定する列車の場合で、乗車後乗務員の請求に応じて所定の旅客運賃及び料金を支払うときは、この限りでない。

第264条
旅客が、次の各号の1に該当する場合は、当該旅客の乗車駅からの区間に対する普通旅客運賃と、
その2倍に相当する額の増運賃とをあわせ収受する。
(1) 係員の承諾を受けず、乗車券を所持しないで乗車したとき。
(以下略)
518名無しでGO!:2012/09/21(金) 11:04:12.26 ID:CA6pUVkW0
原則は上のとおり。

で、>>508>>517のようにいいたいのだろうが、この場合、入場がICOCAなので、ICカード乗車券取扱約款がまず適用される。
そして、その第8条第2項により、新幹線の乗車券類と併用することが可能で、
かつ、その場合、新幹線の改札を通った時点でICOCAの利用が完了することになる(そこまではICOCAがあればいい)
ので、新幹線改札通過時に新幹線の乗車券類を所持しているのであれば、不正乗車にならない。

ICカード乗車券取扱約款第8条第2項
前項の場合であって、別に定める場合は、新幹線乗換駅に設置する新幹線乗換改札機にお
いて、ICOCA乗車券と新幹線に有効な乗車券類等とを併用することができます。この場
合、新幹線乗換改札機による改札をもって、前項に規定する利用エリア内の駅の自動改札機
による改札とみなして取り扱います。
519名無しでGO!:2012/09/21(金) 11:05:17.55 ID:Vmdjq/dW0
森ノ宮→新大阪 ICOCA持ってる
新大阪→ 切符持ってる

何ら問題ないな
520名無しでGO!:2012/09/21(金) 12:14:06.93 ID:mzikiNAe0
便乗質問。
この場合、ICOCAから新大阪までの運賃が引かれるのでしょうか?
521509:2012/09/21(金) 12:24:00.94 ID:TWEsVCAD0
早速のお返事ありがとう!!
そんなに小田急優待が安いとは思わんかった(′・_・`)
LCC航空からって手もあるね。
522名無しでGO!:2012/09/21(金) 12:27:21.83 ID:CA6pUVkW0
>>520
引かれない。
523名無しでGO!:2012/09/21(金) 12:28:44.16 ID:vnY6Q2B70
>>520
引かれない。
このケースはやや脱法的だが、JR東の駅ではEX予約の発券ができないので、例えば
新宿駅でSUICAで乗る→東京駅か品川駅で東京都区内→大阪市内の乗車券と、東京(品川)→新大阪
の特急券を発券して新幹線に乗る
というのは普通にあり得る。
もちろん新宿駅で東京都区内→大阪市内の乗車券を買って、特急券だけEX予約を利用してもよいが。
524名無しでGO!:2012/09/21(金) 13:13:08.80 ID:WGiLPtCpO
>>515
何で>>514が不正だと思うの?
まず入場券でなく120円区間の乗車券だから列車に立ち入ることは可能。
そして近郊区間だから森ノ宮から新大阪まで行くこと自体に問題はない。

ちなみに、同様の乗り方をしたらきちんと自動改札を通れた自分の体験談だが
自分も関西住まいなんだが川口に出張することがたまにあり、いつも行きは新幹線回数券で130円乗り越し、帰りは130円切符を買って東京駅の新幹線改札で新幹線回数券と重ねて通している。
その日はたまたま帰りに新宿に寄りたかったので別に切符を買って来たはいいが、そこから帰るときにもう都区内の駅(新宿)にいるから新幹線回数券で改札を入ればいいのに、いつもの癖で130円を買ってしまい、気が付いたのは山手線に乗ってから。
今更戻るのも馬鹿らしいのでそのまま品川まで乗り、品川の東海MVで指定を取ってから新宿⇒130円と回数券を重ねて品川の乗り換え改札を通したら、何の問題もなく130円切符が回収され回数券だけが出て来た。
525名無しでGO!:2012/09/21(金) 13:31:29.08 ID:CA6pUVkW0
>>524
>そして近郊区間だから森ノ宮から新大阪まで行くこと自体に問題はない。

それは、森ノ宮から120円区間の駅に行く途中に通っているだけだから問題ないのであって、
新大阪でその乗車券を放棄するなら問題が大有り。

>今更戻るのも馬鹿らしいのでそのまま品川まで乗り、品川の東海MVで指定を取ってから新宿⇒130円と回数券を重ねて品川の乗り換え改札を通したら、何の問題もなく130円切符が回収され回数券だけが出て来た。

都区内発の乗車券をあらかじめ所持しているから、新宿→130円は新宿から(たとえば)代々木と乗車し、代々木から回数券で乗車したと考えて不正じゃないといえるが、
>>505の場合は所持していないのだから、>>517に書いた規則第13条に引っかかり、不正乗車となる。
526名無しでGO!:2012/09/21(金) 13:37:23.97 ID:CA6pUVkW0
一応言っておくと、>>525は「不正乗車か否か」の観点からの話しかしていないからね。

実際の現場の扱いとしては、自動改札を通しているのも事実。
回数券をどの時点で所持していたかなんていうのは、分かりようがないからね。
527名無しでGO!:2012/09/21(金) 13:43:40.92 ID:vnY6Q2B70
>>505
結論を言えば
この機会に、ICOCAかSuica買えば?
そうでなければ森ノ宮→新大阪170円の乗車券を買うべき。
じゃないかな。
528名無しでGO!:2012/09/21(金) 14:26:16.53 ID:XR2mW2Dv0
>>518
その規則はICカード側のみの規則であって、新幹線の切符(乗車券か特企券か知らんが)側の規則じゃないから、
新幹線の切符側の「大阪市内」という効力を森ノ宮→新大阪間で行使することが出来ないことに変わりはないだろ。

で、自動改札が森ノ宮→新大阪の運賃をICOCAから引かないのは、同時に使用する新幹線の切符を
森ノ宮乗車時点から所持していたかどうかを機械が判別出来ないからであって、
新幹線の切符側の「大阪市内」という効力を森ノ宮→新大阪間で行使することが不正乗車である事は変わらない。
529名無しでGO!:2012/09/21(金) 14:35:23.26 ID:Vmdjq/dW0
>>528
では問おう
ICで乗車し、新大阪改札内で大阪市内〜の切符を購入した時は
森ノ宮〜新大阪の運賃を引かれるのか?

同じように新大阪までは切符を所持していない
530名無しでGO!:2012/09/21(金) 14:40:14.01 ID:XR2mW2Dv0
>>529
それは区間変更の扱いになるので引かれない。
その場で購入したのだからな。
531名無しでGO!:2012/09/21(金) 15:23:31.85 ID:Vmdjq/dW0
一般利用者がその理屈で通じる?

同グループで区間変更と既所持がいて
徴収するしないが分かれたらクレームになりそうだ
532名無しでGO!:2012/09/21(金) 16:29:11.84 ID:XR2mW2Dv0
>>531
そういう場合は温情で誤入鋏扱い位にはしてくれる「かもしれない」な。
が、それはあくまで駅員の「温情」や、自動改札がどちらかを見分けられない「穴」に頼った方法で、
不正乗車であり、本来やっていけないことであることに変わりない。

質問スレに来て今後の事を聞いてくる奴に対して、「不正乗車だけど誰も気づかないからおk」
なんて方法を薦める事なんて出来るかっての。馬鹿かお前は。不正乗車は不正乗車。

ちゃんと不正乗車だと理解させた上で勝手にやる分にはこっちは知ったこっちゃないが。
533名無しでGO!:2012/09/21(金) 16:56:05.15 ID:M5fr/SY70
>>488
10/27
近鉄京都→宮津入庫→もう1度入庫→阪神三宮ツアーがオヌヌメ
534名無しでGO!:2012/09/21(金) 18:05:32.57 ID:tjceGgaD0
>>509
浅草まで歩いて東武の株主優待
日光とか鬼怒川まで行ける
535名無しでGO!:2012/09/21(金) 18:23:12.88 ID:KNXjaNM30
質問です。

埼玉方面から赤羽までのSuica定期券を持っています。
東京都区内→高松の切符を学割で買って新幹線を利用して高松に行きたいのですが、
出発が朝早いため最寄駅のみどりの窓口が開いていません。
東京駅の改札内で上述のような切符を買えますか?
買えるとしたら、どこで買うのがよいでしょうか?

お願いします。
536名無しでGO!:2012/09/21(金) 18:37:49.32 ID:qNP37wBhO
>>535
売ってくれたという話も聞いたことがあるが、規則上は乗車後には買えないことになっているので
売ってくれなくても文句は言えない。

どうしてもというなら、事前に買って下さい。
537名無しでGO!:2012/09/21(金) 18:47:09.24 ID:XR2mW2Dv0
>>535
赤羽のみどりの窓口なら7時から21時までやってるから登校時か帰宅時に買っとけば?
538名無しでGO!:2012/09/21(金) 19:30:39.22 ID:IyrppD050
当日なら赤羽か大宮で一旦下車して買うことを勧める
しかしできるだけ前日までに買っておいた方がよい
窓口の混雑の状況は行ってみなければ分からないし、不慣れな駅員だと時間がかかったり
単純な経路でもありえないようなミスをすることもある
精神的にも時間的にも余裕がある方が確実
539505:2012/09/21(金) 19:42:31.08 ID:FFAJR/RT0
たくさんの方ありがとうございました

不正とか、安く付かせたい、とか抜け道を聞くつもりではなく、
素人の単純な質問でした。
森之宮から新大阪の切符を買います。
540名無しでGO!:2012/09/21(金) 20:33:13.07 ID:XtBHRZGy0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up194399.jpg

このCSVって何ですか?Cはカントの略?
541名無しでGO!:2012/09/21(金) 20:38:18.18 ID:nTyfCC3J0
>>540
C=カント
S=スラック

Vはなんだったっけかな
542名無しでGO!:2012/09/21(金) 20:59:37.54 ID:SIuYgdAr0
V:vertical curve かな?
543名無しでGO!:2012/09/21(金) 21:07:52.18 ID:Oj9H4u7a0
>>509
宿泊する必要があるがおおるり号はどうでしょう
http://www.ohruri.com/bus/index.html

草津は1000円、那須塩原、塩原、熱川、日光、奥日光、鬼怒川、湯西川は600円
544名無しでGO!:2012/09/21(金) 21:14:39.43 ID:YdCOjg520
札幌市の手稲駅から札幌駅に向かうホームライナー(定期券の他に100円かかる)
という電車があるんですけど、終点の札幌駅が近づくと、車内放送で
「カーテンとリクライニングシートは元の位置に戻し、ゴミはゴミ箱へ捨てる
よう、ご協力お願いします。」って流れるんだけど、これって全国でもこんなことあるの?
545名無しでGO!:2012/09/21(金) 21:24:57.72 ID:fpZyrYe90
>>544
「リクライニングを戻せ」は、たいていの列車で言っているな。
ってか、言われなくてもそれくらいは

常識とかマナーの範疇

だと思うけど。
546名無しでGO!:2012/09/21(金) 21:26:01.55 ID:FV3xhMuB0
>>540
緩和曲線の長さ
547名無しでGO!:2012/09/21(金) 21:26:52.27 ID:FV3xhMuB0
>>546
>>541だった
548名無しでGO!:2012/09/21(金) 22:03:42.63 ID:kCyItdwF0
>>540
V=versin(バーサイン)の頭文字
日本語に訳すと正矢(せいし)、三角関数の一つ

誰でも知ってる三角関数はsin(正弦)、cos(余弦)、tan(正接)の3つだけど、実は三角関数は8個あって、
その中の一つがversin(正矢)

鉄道では何の寸法かというと、まず長さ10メートルの糸をカーブの内側でピンと張ってレールにくっつける
すると真っすぐな糸と曲がったレールの間には隙間ができる
その糸とレールの隙間が糸の中央で何ミリあるかが、標識や枕木に書いてあるVの数字

カーブ半径が1200メートルとか書いてあっても、実際にカーブの大きさが正確かどうか測lりたい時、
巨大なコンパスで円を書くのは不可能だから、糸をちょっとずつずらしながらVをチェックするしかないってわけ
549535:2012/09/21(金) 23:56:10.53 ID:KNXjaNM30
>>536-538
ありがとうございました
550名無しでGO!:2012/09/22(土) 00:52:11.03 ID:ELUHHmKy0
帝都高速度交通営団は英語では
Emperial capital high speed transportation public company
で良いですか?
551名無しでGO!:2012/09/22(土) 00:54:25.25 ID:GKKm3YeS0
>>550
Teito Rapid Transit Authority
略称はTRTA
552名無しでGO!:2012/09/22(土) 00:55:02.61 ID:Loj74/Js0
>>550
英語表記はTeito Rapid Transit Authorityで、TRTAという略称もあった。
(wikipediaから引用)
553名無しでGO!:2012/09/22(土) 09:17:03.63 ID:ELUHHmKy0
>>551 >>552
では、外人にはまったく意味が通じないのでは?
Teito?
Whis dpes it mean?
って言われませんか?
554名無しでGO!:2012/09/22(土) 09:35:14.09 ID:VMJQwMNf0
インペリアルなんとかなら通じるってものでもあるまい
555名無しでGO!:2012/09/22(土) 09:40:22.10 ID:39AuMrVv0
〈指定の列車の乗り遅れ〉
● 指定席特急券、グリーン券、寝台券、指定席券(トクトクきっぷも含む)は、指定された列車の発車時刻を過ぎると無
効になり、払いもどしできません。

● 指定席特急券については、乗り遅れた場合でも指定された列車の乗車日と同じ日のうちなら普通車自由席に限って
ご利用できます。なお、指定席に乗車される場合は、指定席特急料金を全額お支払いいただきます。

● 上記のほか、全車指定席の〔はやぶさ〕〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕の指定席特急券については、指定さ
れた列車の乗車日と同じ日のうちなら後続の〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕を立席でご利用いただくこともできま
す。また、〔はやぶさ〕の指定席特急券を所持している場合は、後続の〔はやぶさ〕も立席でご利用いただけます。(自由席の
ない〔はやぶさ〕〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕に限ったお取扱いです)

● 〔はやぶさ〕〔はやて〕〔こまち〕〔成田エクスプレス〕以外の全車指定席の特急列車には、乗り遅れた場合ご乗車になれません。
556名無しでGO!:2012/09/22(土) 09:53:53.19 ID:Sg/c8aiH0
>>555
で、質問は?
557名無しでGO!:2012/09/22(土) 10:55:19.19 ID:v/Dniy190
間違えて規則スレに投稿してしまいましたが
こちらへの質問です。
旅行途中の乗車券と入場券の効力について教えてください。
駅構内に改札がある専用ホーム(新幹線ホームや上野駅特急ホーム)に旅行途中で入場するため購入した入場券で駅から出場し
再度、入場券で入場した場合は旅行途中の途中下車不能の乗車券は有効か無効どちらなのでしょうか?
558名無しでGO!:2012/09/22(土) 11:38:05.26 ID:Sg/c8aiH0
>>557
規則スレでどうぞ。
559名無しでGO!:2012/09/22(土) 17:52:57.08 ID:Oa6vBD6Q0
地下鉄の車両はどこから地下に入れるんですか?
それを考えると夜も眠れません><
560名無しでGO!:2012/09/22(土) 17:58:12.76 ID:BCqgl5/80
>>553
固有名詞は訳さない
銀座駅はginza station、新橋駅はshimbashi station
silver seatやnew bridgeじゃないしbellbottoms townとも言わない
561名無しでGO!:2012/09/22(土) 18:21:47.05 ID:AhdBQyPn0
>>559
春日三球・照代かwwww

マジレスしとくと
・車庫が地上にあるので地上の車庫に直接搬入(メトロ銀座線・丸ノ内線、名古屋市営地下鉄東山線など)
・線路のつながった他路線から搬入(上記以外のメトロ(東急田園都市線経由他)、福岡市営地下鉄空港線・箱崎線(JR筑肥線経由)など)
のどっちかがほとんど。
地下の車庫であっても地上に開口部があるのでそこから搬入する(都営新宿線・大江戸線など)
562名無しでGO!:2012/09/22(土) 22:23:30.98 ID:ELUHHmKy0
>>560
なるほど!
帝都=東京だから固有名詞ってことですね。
ようやく理解しました。
563名無しでGO!:2012/09/22(土) 22:34:15.40 ID:L0t3795L0
JR西日本の株主優待券に、「寝台利用の場合は乗車券・運賃共に割引無効になります」とありますが、
乗車券部分だけ株主優待を使って割引して急行券・寝台券と別々に購入し
何素知らぬ顔で急行きたぐにの寝台に乗り込んでも問題ないでしょうか?
もし検札の際車掌に「乗車券も見せろ」と言われた時に、指定券に「株主優待割引済」などという印字がされると
株主優待で寝台に乗ったことがバレてしまい車内で差額を請求されそうで怖いです。
564名無しでGO!:2012/09/22(土) 22:36:31.65 ID:5rTBIXRn0
>>563
寝台利用の場合は乗車券・運賃共に割引無効になります
565名無しでGO!:2012/09/22(土) 22:40:16.56 ID:uJ9xP+Vw0
たいていの人は言われなくても料金券と乗車券をセットで差し出すから
料金券だけ出したら高確率で不正を疑われるね
566名無しでGO!:2012/09/22(土) 23:10:10.86 ID:1agZO7Bq0
更に言うとそのままきたぐにで新潟まで行った場合「JR西日本」の優待券なので割引になるのは直江津まで、直江津からJR東日本になるから別途新潟までの切符が必要になるから割引の効果は薄れる、と思う。
567名無しでGO!:2012/09/23(日) 03:47:30.14 ID:LLQYpMHY0
>>563

>>4
>※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
568名無しでGO!:2012/09/23(日) 06:32:23.20 ID:ruGgWv/T0
横浜駅の東海道線のホームの表示で、

◇形状の看板で、中に





のようなのがあるけど、あれなに?
看板は黄色地で、記号は黒です。
569名無しでGO!:2012/09/23(日) 06:54:26.98 ID:tqa+cVfc0
570名無しでGO!:2012/09/23(日) 09:52:52.76 ID:EA35hreQ0
日本の地方都市で地鉄があるのは長野と富山だけですか?
571名無しでGO!:2012/09/23(日) 09:59:38.01 ID:LLQYpMHY0
>>570
君の言う「地鉄」とは何なのか、まずは定義してくれ。話はそれからだ。
wikiでは以下のとおり。

地鉄(ちてつ)
・富山地方鉄道の略称。地元ではこう呼ばれる
・中国語で地下鉄のこと
・香港の地鉄公司(日本語は会社)、略称MTR
・刃物の製造に用いる鋼材の一種で、焼き入れが出来ないほど炭素含有量が少ないもののこと
572名無しでGO!:2012/09/23(日) 12:04:28.04 ID:SK7Ha3vj0
地下鉄で単線の区間ってありますか?
573名無しでGO!:2012/09/23(日) 13:08:31.57 ID:q191w9Ui0
長野電鉄を地下鉄と読んだら他の地下鉄が怒るぞ
574名無しでGO!:2012/09/23(日) 16:31:58.21 ID:AVJFKwmO0
>572
営業線でなければいくらでも。
東京メトロの連絡線は時々臨時列車が通りますね。
575名無しでGO!:2012/09/23(日) 17:38:54.27 ID:bZopQWic0
中野坂上や綾瀬の支線ホームは単線と言えるかも

かつては青山一丁目〜永田町が単線

旧・新玉川線も地下鉄とするなら
二子玉川園駅内に単線があった
576名無しでGO!:2012/09/23(日) 19:34:19.50 ID:wxif7WcS0
青森署は19日、女性のスカートの中を盗撮したとして県迷惑行為等防止条例違反の疑いで、青森市の
県国際経済課主査、佐々木健裕容疑者(34)を逮捕した。

逮捕容疑は、18日午後8時25分ごろ、自宅近くの小売店内で、40代女性客のスカートの中を、携帯電話の
カメラを使用して動画撮影した疑い。

同署によると、盗撮に気付いた店の従業員が近くの交番に通報した。

佐々木容疑者と、女性に面識はないという。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120919-1019550.html
577名無しでGO!:2012/09/23(日) 22:09:11.85 ID:5ORqJytP0
余目駅の乗換えで質問です。
陸羽西線で新庄から余目に行き、そのまま新庄行きで戻りたいです。
秋の乗り放題パスでの乗りつぶし目的です。
時刻表見ると乗り換え時間0分ですが乗り換え可能でしょうか?
たぶん単線だから交換してるので両方到着して発車なのかと思いますが
578名無しでGO!:2012/09/23(日) 22:12:05.45 ID:vZ5fLfek0
>>572
国内でも途中駅までの暫定開業で
単線や単線並列でとりあえず開業した例は結構ある
579名無しでGO!:2012/09/24(月) 00:16:30.93 ID:H7FEZ8aa0
>>572
地下鉄にはないがちかてつにはある。意味分かるか?
地下鉄とちかてつは違うんだぞ
580名無しでGO!:2012/09/24(月) 00:17:00.70 ID:jaG4YkdV0
>>577
>>4 ルート(ry
581名無しでGO!:2012/09/24(月) 01:13:16.35 ID:U2s51P3n0
>>573
地下鉄も怒るんだ・・
怒ったらどうなるのですか?
582名無しでGO!:2012/09/24(月) 01:21:04.63 ID:jcjDCSrF0
そういえば長野電鉄やりんかい線みたいな
一部が地下の電車って地下鉄とは呼ばないのか
583名無しでGO!:2012/09/24(月) 03:09:42.28 ID:8YgWqYeR0
>>582
社団法人日本地下鉄協会では、1962年以前から地下鉄として営業していた路線と、
1962年以降に地下鉄建設費補助金を受けて建設された路線を地下鉄とみなしている模様
具体的には全国の公営地下鉄・東京メトロと、広島のアストラムラインの地下区間、
埼玉高速鉄道(赤羽岩淵〜鳩ヶ谷が地下鉄建設補助金受給対象)、横浜高速鉄道の
MM21線が該当

神戸高速鉄道や長野電鉄の地下区間が一般に地下鉄に分類されないのも
上記が理由のようだ
584名無しでGO!:2012/09/24(月) 08:49:19.38 ID:U2s51P3n0
>>582
臨海線は大部分が地下だから、一般人は地下鉄って呼ぶことも多い。
585名無しでGO!:2012/09/24(月) 11:21:15.88 ID:DewAIr270
>>577
上り列車と下り列車の入れ替えの場合、相互の乗換は考慮しないので、その乗換は間に合わない
可能性がある。
ひとつ前の駅での折り返しが確実。
586名無しでGO!:2012/09/24(月) 15:36:58.89 ID:iguct7lM0
>>577
似たような例として、釧路から釧網線細岡に行こうとする場合、釧路-3728D-塘路-4725D-細岡としたくなるが、
3728D〜4725Dの乗換に成功する場合もあれば、3728Dのドアが開く前に4725Dが発車してしまう場合もある。
運を天に任すのみ。5月〜11月なら3728Dを釧路湿原で下車して細岡まで歩けば確実だが。
と、経験者が語ってみる。
587名無しでGO!:2012/09/24(月) 15:50:58.40 ID:8Xj+/MFy0
昨日のほこたての京成マニアvs京成社員対決で
京成社員がスジ屋でその紹介VTRもあったのですが
その映像で鉛筆と定規でスジを引いていたのですが
今でもスジを引くのは鉛筆なのですか?
Oudiaというヲタ向けのダイヤ作成ソフトがあるくらいだし
コンピューターで作っていると思いましたが。

あと、私は子供の頃からJRに入りたくて勉強してきて
世間で一流と言われる高校に入り今は一流と言われる
大学に入学したのですがマニア対決で出たその社員は
駅員や運転士もやっていたそうですがJRも大卒とは言え
最初はブルーカラーになるんですか?
子供の頃に遅延でおっさんに怒鳴られている駅員や車掌を見て
JRには入りたいけど駅員や車掌はやりたくないと思ったのですが。
588名無しでGO!:2012/09/24(月) 16:07:50.01 ID:Ti0Mg3G+0
>>577
情報までに余目での到着即折り返し。
159D(12:02:00着/4番線)→158D(12:03:00発/5番線)
165D(16:59:45着/4番線)→164D(17:00:45発/5番線)
4番と5番は島式ホームの対面。
あとはどうするかは自己責任で。

もし先の列車が1分でも遅れているようなら諦めて手前で折り返すべきとは思う。
589名無しでGO!:2012/09/24(月) 17:34:12.38 ID:OAJwccsL0
>>574
綾瀬ー北綾瀬間ってどうだっけ?
590名無しでGO!:2012/09/24(月) 17:42:42.03 ID:j0l1PM2U0
>>587
番組見てないから詳しいことは良くわからないけど

基本的に中堅以上の鉄道会社は、
・駅員、車掌、運転士
・設備(信通、電気、車両)
・保線

に職種が分かれていて採用段階から基本交わらないよ。

あとJR東とかは地方支社で採用→首都圏に異動はあっても逆はないらしい


ダイヤの手引きは今でも事故等で遅延からの回復時には常用されてるね。
パソコンんが手なのかも→司令
591名無しでGO!:2012/09/24(月) 17:47:34.91 ID:j0l1PM2U0
あと、JR3者を除く鉄道会社が就職で人気出だしたのはここ20年以内

ここ5年は不景気に強い業界ということで一気に採用される新人のレベルが上がった。

某関東大手なんてマスター卒やAラン卒はほとんど居なかった位
高卒でも給料が高く安定した仕事に就ける超穴場銘柄でした
592名無しでGO!:2012/09/24(月) 19:31:19.04 ID:yKFTXJEX0
>>589
駅間は全区間複線。単線部分は両駅のホームおよび分岐までの数十メートルの間だけ。
もちろん形だけの複線じゃなく、ラッシュ時には2編成で交互運転してる。
593名無しでGO!:2012/09/24(月) 19:33:22.57 ID:iVMtcSxn0
鉄道標識で、四角にSと書かれた標識の名称は何ですか?
意味は変電所管轄境界で合っていますか?
594名無しでGO!:2012/09/25(火) 07:51:10.23 ID:YiGwoaBc0
西武池袋線なのですが駅に近づいたときピー、ピッ、ピッとか運転席で鳴り出すのはどんな意味があるのでしょうか。
595名無しでGO!:2012/09/25(火) 20:10:31.48 ID:ajjZwiSL0
車両1両の長さって18mか19mか20mが殆どだと思いますが、なんでこの長さになったのでしょうか。
何か合理的な理由があるのでしょうか。
596名無しでGO!:2012/09/26(水) 00:53:05.40 ID:cLz44tAj0
なごや特割30の扱いについて質問です。

名古屋から笠松まで往復使いたいのですが、笠松の設定が無いので名鉄岐阜までの券を買おうと思っています
これって設定駅(名鉄岐阜・名古屋)以外から乗車することはできますか?
597名無しでGO!:2012/09/26(水) 00:56:41.53 ID:gfzVPc7J0
>>595
車両は長方形ゆえに車輪も「まっすぐ」につながっているよね。
しかるに線路はカーブもある。車両1両があまりに長すぎると無理があるし
ホームと電車の間がかなり開いてしまうヨネ
598名無しでGO!:2012/09/26(水) 07:45:01.48 ID:LImL5hk3O
首都圏の鉄道網を詳しく解説した書籍やサイトがあれば教えてください
路線図などでもいいですが、どこから見ればいいかわからないので
599名無しでGO!:2012/09/26(水) 08:14:27.45 ID:He0XJEsQ0
>>597
それではあまり説明になっていない気がするw

>>595
車両の実際の長さは会社・路線などによって異なる
例えば16m・17mやそれより短いのもあれば、海外は22〜23m・新幹線のように25mなど
同じ18mといってもセンチ単位を丸めていると、車体の長さか連結器の先端から測るか
でまた違ってくるので厳密には違う
例えば京急と日比谷線系・近畿地区の大手私鉄の18m車を較べると京急が少し車体が小さい

でもって車体が長いほうが沢山の人を運べるので、歴史的にはどんどん長くなってきている
ただ、車体が長くなると急カーブを曲がれなくなるので、線路を改良しないといけなくなる
トンネルの場合は下手したら掘り直しになるので費用がバカにならないので限界がある

新幹線が25mに出来たのは全く新しく作った路線だけを走るから。

この先はだれか頼む

http://news.livedoor.com/article/detail/6422134/
あとこんな記事もある。参考にしてくれ
600名無しでGO!:2012/09/26(水) 17:44:58.38 ID:o3mQ6KE5O
トンネル内部で脱線した車両をトンネル外部に引っ張り出すには、どういう方法をとるんですか?
601名無しでGO!:2012/09/26(水) 18:17:23.98 ID:cmDB89Hp0
>>600
小型の機械を人力で運び込んで線路の上に戻す
602名無しでGO!:2012/09/26(水) 19:36:34.58 ID:yWEGx5xi0
>>600
脱線事故の復旧訓練の様子。
http://www.ed.noda.tus.ac.jp/rail/special/091120-tx.html
京急の事故ではクレーンが使えないので障害物の撤去が全部人力、
それと事故車両が自走不可だろうから他の車両に牽引してもらう、以外だいたい同じはず。
603名無しでGO!:2012/09/26(水) 20:05:59.84 ID:o3mQ6KE5O
ありがとうございますm(_ _)m
604名無しでGO!:2012/09/26(水) 20:46:43.13 ID:Lmm9P+2p0
かつて踏切で警報機が鳴って遮断機が降りたが電車が来ず上がったことがありました。
このような誤作動はよくありますか?
605名無しでGO!:2012/09/26(水) 21:28:29.49 ID:cmDB89Hp0
>>604
誤作動じゃないと思うよ
車庫の近くだと電車が踏切の手前でバックして、結局何も通らないことがよくある
606名無しでGO!:2012/09/27(木) 07:26:06.21 ID:FXEsPOAm0
>>598
東京の路線図ならビジネス手帳にも載ってるでしょ
607名無しでGO!:2012/09/27(木) 16:44:42.44 ID:zFML6wrr0
特別停車と臨時停車は何が違うのでしょうか?
608名無しでGO!:2012/09/27(木) 18:07:22.91 ID:MVcFoBWB0
西鹿児島から網走まで電車で行くには関西大手私鉄に乗っていけるよな?
609名無しでGO!:2012/09/27(木) 18:49:53.60 ID:l12DIAOwO
えっと線路の切れ目?でガタンゴトン音がなりますよね。家から沿線まで約10km離れてますが鉄橋を渡る音が聞こえます。かなり凄いと思うのですが。あと切れ目の間に何かが挟まっているのをたまに見ますがあれは何?
610名無しでGO!:2012/09/27(木) 20:43:47.83 ID:IVlQeawD0
京成の回数券は何時間の有効期限でしょうか?
611名無しでGO!:2012/09/27(木) 20:45:35.96 ID:LvwFStsy0
>>610
時間単位ではありません。
発行日から3か月間有効です。
612610:2012/09/27(木) 20:54:46.27 ID:IVlQeawD0
すみません質問の仕方が悪かったようですね。
京成の回数券は改札を通ってから何時間有効ですか?
613名無しでGO!:2012/09/27(木) 21:00:08.43 ID:zkBK8k8g0
当日中なら終電まで有効だろ。
614610:2012/09/27(木) 21:02:03.99 ID:IVlQeawD0
>>613 ありがとうございます
615名無しでGO!:2012/09/27(木) 21:11:17.44 ID:CS/kqL6g0
>>609
間に挟まってるのはゴムなどの絶縁物で、隣にインピーダンスボンドが置いてないかい?
616名無しでGO!:2012/09/28(金) 00:05:59.21 ID:MVcFoBWB0
>>608
行けるよ。鉄道も何回も(南海も)乗り換えて行くから。
南海も乗り換えて行くからつまり関西大手私鉄で行けるということだ。

617名無しでGO!:2012/09/28(金) 00:07:04.07 ID:CR9yRZVc0
これはひどい自演失敗を見た
618名無しでGO!:2012/09/28(金) 00:10:36.84 ID:b/nV3Q040
よく恥ずかしげもなく生きていられるよねぇw
619名無しでGO!:2012/09/28(金) 00:11:16.17 ID:zxJD0P7/i
>>608>>616
午前0時過ぎたからといって必ずしもすぐにID変わる訳じゃないから自演する場合は気をつけましょう。
まぁあんたの場合はID変わってもすぐに自演と分かるけど(笑)。
620名無しでGO!:2012/09/28(金) 00:19:43.32 ID:UXR6zrkU0
>>618
お前こそ恥知らずだな。地下鉄とちかてつの意味も分からないなんてなw
621名無しでGO!:2012/09/28(金) 00:40:12.96 ID:9O+tZcXY0
恥ずかしいわww
622名無しでGO!:2012/09/28(金) 01:43:23.83 ID:RjQB6F7p0
>>596
内方乗車可
623名無しでGO!:2012/09/28(金) 03:21:31.50 ID:J7yIsZ2B0
>>608 >>616
西鹿児島なんて駅は現在の時間軸には存在しないあるよ。
電車だけで網走に行くこと出来ないあるね。
火車使うべきあるよ。
汽車中国語意味違うあるね。日本語の汽車中国語火車あるよ。
624名無しでGO!:2012/09/28(金) 07:30:05.21 ID:xBi9Lgps0
すみません>>594をお願いします
625名無しでGO!:2012/09/28(金) 10:54:01.78 ID:VJVzxfi/0
>>624
恐らく運転士に「この駅は停車駅ですよ」って教えるやつだと思う。
わかりやすい会社では「停車です。停車です。」って声が聞こえる。
626名無しでGO!:2012/09/28(金) 15:47:42.46 ID:QlKMzFBb0
最後の『グローブ型ベンチレータの新車』って都営10−000型でしょうか?
627名無しでGO!:2012/09/28(金) 16:52:58.97 ID:GmpsPBh70
>>626
新形式ってことなら仙台市交通局の1000系とか。
628名無しでGO!:2012/09/28(金) 20:20:15.79 ID:ANmbHS6j0
>>612
自動改札であれば、キセル防止のために一定時間以上経過すると
通れなくなる(時間設定は各社で異なる)
629名無しでGO!:2012/09/28(金) 22:08:48.10 ID:F35eim1o0
>>628
それは無効になるわけじゃないだろう。
630名無しでGO!:2012/09/29(土) 00:37:56.16 ID:xC6AZM+z0
>>612
回数券に時間制限はない

というか国内の鉄道で時間制限があるのは入場券だけ。
ただ>>628のように一定時間で自動改札機を弾く設定になっている場合があるが
係員のいる改札を回れば何ら問題ない
631名無しでGO!:2012/09/29(土) 21:14:05.32 ID:6rzIXUUt0
>>630
>係員のいる改札を回れば何ら問題ない
ああ、大周りね…とか言われ苦笑される特典がつく事もあるが
632名無しでGO!:2012/09/29(土) 21:26:32.74 ID:QsQxEPwJ0
鉄道会社は国鉄分割民営化以降、JRや私鉄も含めて利用者サービス向上として
新型車両の導入、バリアフリーなどの駅設備の改良、客のニーズに沿ったダイヤ作成など
進めている中でなんで首都圏に関して言えば京成だけがボロ車がチンタラと特急・快特で走り、
最近ようやくなってきたけど他社に比べて設備改良も遅く、ダイヤも客無視のダイヤが作られ続けているのですか?

各社、会社の考え方ややり方があると思いますが京成だけがこんな状況なのはなぜですか?
逆になぜ今の京成を除く鉄道会社はお客さんのニーズを大事にする様になったのでしょうか?
633名無しでGO!:2012/09/29(土) 21:32:00.16 ID:F4gXg3MY0
>>632
お金がないから。
しかし、全車新性能車になるのは東武よりはやかった。
634名無しでGO!:2012/09/29(土) 21:53:31.40 ID:2coR2c0G0
京成の歴史、特に業績についてもっと調べてみな。

簡単にまとめると、京成は高度成長時代に不動産開発に多額の投資をしていて、
それがオイルショックで大失敗し、経営が傾いたこと、
ちょうど同時期に成田空港関連(空港線、上野駅、AE車等)の出費が嵩んだ
にもかかわらず、開港の遅れで回収ができず、経営の傷口を広げたこと。

それらの影響が後年まで及んだため他社と差がついた、という感じかな。
635名無しでGO!:2012/09/29(土) 22:17:43.79 ID:QsQxEPwJ0
>>633-634
なるほど、過去の経営などあるんですね。
お二方、ご回答ありがとうございました。

でも、経営とは別にダイヤが客のニーズに沿ったものを作れないのはなぜですか?
JRも他の私鉄も客のニーズに沿った便利なダイヤを作っていますが
京成の場合は乗客無視のダイヤ作成が続いています。
ダイヤは経営とは関係ないと思いますが。
636名無しでGO!:2012/09/29(土) 23:21:02.31 ID:HjnHa7Tr0
詳しくないんだけどどこら辺が客無視なの?
637名無しでGO!:2012/09/29(土) 23:35:07.62 ID:mr2ZQ2PK0
>>635
ダイヤと経営は密接に関係している

その方向性が、収益を増やすか計費を圧縮するか、
どちらに重点を置くかによって変わるってだけで
客の目線だけで不便だからどうとかいう理屈は成立しない
638名無しでGO!:2012/09/30(日) 00:04:52.61 ID:xC6AZM+z0
>>635
具体的にどの変が客のニーズに沿っていないと思うのか?

ただJRや他私鉄だって客のニーズにあっていない。
乗客無視のダイヤだと言われる路線だって決して少なくない。
639名無しでGO!:2012/09/30(日) 00:22:49.09 ID:AcZxQeg10
>>635
基本、利益を追及する企業であれば、
制約がなければ顧客のニーズに応えようと考えるのが自然。

具体的な例を挙げないと
単なる思い込みや思いつきとしか判断されず
640名無しでGO!:2012/09/30(日) 00:24:15.95 ID:Pk4yzB2e0
これってどこの車両でしょう?CGかな?
http://tvcap.dip.jp/2012/9/29/120930-0025000366.jpg
641名無しでGO!:2012/09/30(日) 01:01:18.16 ID:dN5fBZjl0
>>640
CMメイキングを見る限りはCGによる架空の車両の可能性が高い。(車両はスタジオのセットに外側だけ後から色付け)
余談だが背景は有楽町駅からの実際の光景を取り込んだものと思われる。
642名無しでGO!:2012/09/30(日) 02:03:06.91 ID:XCYZIbgP0
よく見ると運転士と真ん中の女がおかしいな
643名無しでGO!:2012/09/30(日) 02:10:23.66 ID:WgvFXhwC0
すみません今日甲府から東京へ往復したいんですが
あずさやかいじって今日運転しますよね?
644名無しでGO!:2012/09/30(日) 02:19:01.98 ID:oplnCSuh0
>>643
台風が来てるから誰にもわからないと思う
645名無しでGO!:2012/09/30(日) 03:27:11.51 ID:1BpJKRBy0
>>641
逆に本物のE233あたりの写真を弄ったという可能性はどうだろう

>>642
運転士というより車掌ではないだろうか
646名無しでGO!:2012/09/30(日) 06:07:43.64 ID:lq9ptOBY0
>>640>>641>>645
写真はメトロ10000系をいじってる可能性が高い。
鍵穴状のヘッドライトと丸い前頭はこの形式の特徴だからね。
647577:2012/09/30(日) 09:31:59.67 ID:9RXS5Q+I0
>>585,586,588
どうもありがとうございます。
一か八かは危ないので計画を見直すことにします。

>>580
すみませんでした
648質問:2012/09/30(日) 16:19:49.23 ID:reigfQKfO
電車に詳しい人が好きなので結婚して下さい。駄目ですか?
649名無しでGO!:2012/09/30(日) 16:38:06.36 ID:1R0V0caQP
>>648
ttp://yokotetu.net/
この人に直接メールでも送れば?
650名無しでGO!:2012/10/01(月) 01:00:44.76 ID:QD68FsnL0
ビューさざなみと南風は正面衝突を繰り返してるけど意味分かる?
651648:2012/10/01(月) 01:36:30.39 ID:C3SHDTH6O
>>649
素敵ですがもうちょっと若い方が良いです
652名無しでGO!:2012/10/01(月) 08:24:29.26 ID:E3fgR8cj0
東海道新幹線はいま考えると複々線にした方が良かったのでしょうか?
653名無しでGO!:2012/10/01(月) 08:24:48.68 ID:9LveVLT90
>>650
スレ違い。こっちでやれ

鉄道なぞなぞorクイズを出そうぜ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1313892157/
654名無しでGO!:2012/10/01(月) 12:20:56.46 ID:SFiUnrv0O
>>652
複々線で建設しようとしたが敗戦国には贅沢と世界銀行が止めた
655名無しでGO!:2012/10/01(月) 12:33:37.90 ID:EYDope4E0
>>652
必要ないでしょ
現状でも乗りきれないのは盆と正月のみ
あとは混雑で済んでてこれからは人口減に向かう
656626:2012/10/01(月) 12:45:35.76 ID:aWGAUZQ30
>>627
ありがとう
657名無しでGO!:2012/10/02(火) 01:42:45.31 ID:/Nc24b6v0
東北新幹線は速度が速い順に

はやぶさ
はやて
やまびこ

でいいですか?

あと、なぜ、やまびこは各駅停車もそうでないのもあるのですか?
東海道新幹線みたいに名前を分けたほうがわかりやすいのに。
658名無しでGO!:2012/10/02(火) 03:25:10.63 ID:M/w4m1DT0
つなすの
659名無しでGO!:2012/10/02(火) 13:27:49.75 ID:82Dspx440
>>657
E5は300`、それ以外はどれも最高は275(E4運用終了により)
要はE5はやぶさが一番早いの部分しか合ってない
停車駅数(速達性)で言えば、その順で合ってる。

「なすの」が郡山以北の運用無い訳だし
そもそも飛ばされる駅は利用者の問題だから列車名とは無関係
被ってる区間だけ名前変えられても利用者が混乱するだろ
660名無しでGO!:2012/10/02(火) 14:56:03.49 ID:cWPdaMUf0
>>657
はやぶさ→最速達、E5系使用で300km/h運転を実施する列車
はやて→はやぶさ以外で、盛岡以北を営業し大宮-仙台間無停車で全席指定の列車
なすの→郡山以南のみを営業する列車
やまびこ→上記に漏れる全ての列車

各駅停車用の列車名として過去「あおば」があったが、系統が増え列車名が増えたので、
列車名整理の名目で消滅した。
661名無しでGO!:2012/10/02(火) 18:12:45.69 ID:yNxxoFS/0
>>650
ビューさざなみは房総半島を南へ走ってる。
だから南の風を正面に受ける。従って特急南風と正面衝突をする。
662名無しでGO!:2012/10/02(火) 18:13:51.05 ID:GgWbKbip0
明日もありますが211系が田町高崎幕張から長野へ向けて配給されていますが
なんで211系の配給は電気機関車で牽引して行われるのですか?
663名無しでGO!:2012/10/02(火) 19:06:01.41 ID:TCwrPz9k0
9月30日に仙台貨物ターミナルで運転されたミニEH500
は当然非売品でしょが
もしJR貨物が販売したら なんぼでしょうか?
664名無しでGO!:2012/10/02(火) 20:12:09.05 ID:X3rHRHX80
>>663
あの手の大型模型は買えば数百万する
665名無しでGO!:2012/10/02(火) 20:13:49.83 ID:X3rHRHX80
>>663
あの機関車の製作者のホームページ
ttp://9016.teacup.com/hidepon/bbs
666名無しでGO!:2012/10/02(火) 21:35:07.04 ID:5U4lra5UO
>>662
自走するにはその車両でその車両を運転できる運転士が必要
あとはわかるな?
667名無しでGO!:2012/10/02(火) 22:27:26.82 ID:qaUBIExH0
昔の国鉄車両の洗面所の脇にタンツボがあったのは何故?
洗面台(シンク内)に吐いてそのまま水で流せばいいような気がするけど…
668名無しでGO!:2012/10/02(火) 23:48:20.96 ID:4jLoAP0u0
>>667
結核患者や結核の恐れのある者の痰は、衛生的に処理(焼却か消毒)するよう結核予防法で規定されていたから。

 結核予防法施行規則第16条四
 結核を伝染させるおそれがある患者のつば及びたんは、布片若しくは紙片に取つて焼き捨てるか
 又はたん壷に取つて消毒する等他に結核を伝染させないように処理すること

結核は昭和30年代ぐらいまでは患者数、死因ともにトップクラスの病気だったため、
鉄道車両に限らず人の多く集まる場所には、だいたいタンツボが備え付けられてた。
現在は結核患者が激減し、結核予防法も廃止され、タンツボもなくなったけど。
669名無しでGO!:2012/10/03(水) 00:35:05.51 ID:Z1853Mhc0
小淵沢の「元気甲斐」という弁当はいまでも売っていますか?
売っているとしたら特急「あずさ」や「かいじ」車内でも買えますか?
670名無しでGO!:2012/10/03(水) 00:56:52.47 ID:JFS5bwzi0
>>661
ビューさざなみは関西大手私鉄とも乗り換えが出来るよ。
南の海に出るから。つまり南海電鉄。
671名無しでGO!:2012/10/03(水) 01:01:49.18 ID:/7lPkIV60
>>650>>661>>670
自演乙。
672名無しでGO!:2012/10/03(水) 01:45:09.74 ID:CcC8GUdL0
>>659 660
レスありがとう。

では、やまびこで、ひかりタイプかこだまタイプか見分ける方法はありますか?
東京駅で良くどの列車が先につくのかわからなくて乗るか乗らないか迷ってしまうのですが、
スマホを起動して検索する時間もない時に、列車の番号とかですぐに見分ける方法はありますか?
673名無しでGO!:2012/10/03(水) 02:27:44.63 ID:5UsXHm8h0
>>672
多少の例外はあるかもしれないが大ざっぱに言うと、
2桁番号のやまびこは小山・那須塩原・新白河・白石蔵王を通過する盛岡行き。
100番台のやまびこは小山・那須塩原・新白河を通過する仙台行き。つばさ併結。
200番台のやまびこは白石蔵王のみ通過する仙台行き。
674名無しでGO!:2012/10/03(水) 03:28:50.90 ID:X8/Hx2IA0
>>669
今でも売ってる
どの車内で買えるかは製造元に問い合わせないとわからない
675名無しでGO!:2012/10/03(水) 12:26:14.84 ID:7vwnzmDE0
>>669 新宿でも売っているぞ、俺が知っているのは南口コンコース内
676名無しでGO!:2012/10/03(水) 19:01:29.71 ID:BRpFYNte0
>>663 >>664
物の値段は小学校で習ったよな

>>672
改札やホーム頭上の案内板に停車駅出てるだろ
それ以前に何で下車駅までの乗換検索しとかないんだ
677名無しでGO!:2012/10/03(水) 22:01:41.54 ID:X8/Hx2IA0
>>676
「検索する時間もない」って書いてあるじゃん

スマホ持ってない人にはわからんかもしれんが、あの小さい画面とタッチパネルで駅名を入力して検索するのは
意外に時間がかかるんだよ
発車2分前とかだと確実に間に合わん
678名無しでGO!:2012/10/03(水) 23:15:20.51 ID:lJd9cqHzO
>>676
改札にもホームにも停車駅表示があるのにね
それ以前に自信のない奴は指定席にしておけ
510円(場合によっては710円だったり310円だったりするが)は誤乗リスクへの保険と考えれば安い安い
679名無しでGO!:2012/10/03(水) 23:33:04.66 ID:OBXzLjFA0
>>677
2分前ならホームで案内放送してる駅員に聞けばいい。
自己判断で目星をつけたいなら、停車駅の少ない(号数の小さい)のに乗ればいい。
680名無しでGO!:2012/10/04(木) 00:23:47.55 ID:JWPaeO50O
近鉄京都線には快速急行廃止された理由がわかりますが、近鉄名古屋線には快速急行の種別がないのでしょうか?
近鉄田原本線・近鉄生駒線・近鉄天理線・近鉄志摩線には快速急行がないのでしょうか?
681名無しでGO!:2012/10/04(木) 01:00:06.33 ID:BgWl+2YU0
>>677
使い慣れてないだけでしょ。
フリック入力なら1つの駅名入力に5秒あれば十分。
682名無しでGO!:2012/10/04(木) 07:44:10.03 ID:rt0Wyzqgi
赤羽から南浦和までの回数券を持っています。

都心方面で何ヵ所が用事があるので、
都区内パスを買おうと思ってます。

都心をまわったあと、南浦和で下車する際に、
前出の回数券で精算することはできますか?
683名無しでGO!:2012/10/04(木) 08:27:12.21 ID:oun/elyK0
>>682
有人通路で都区内パスと回数券の両方を係員に出せばOKです。
684名無しでGO!:2012/10/04(木) 09:23:10.72 ID:l0t9ts/60
>>682
南浦和で下車後、また後で都心方面に戻るなら
都区内パスを誤って回収されないように要注意
685名無しでGO!:2012/10/04(木) 12:49:02.42 ID:2bowEsma0
>>682
>>683-684に追加して
都区内パスを精算機に突っ込んで精算するとパスが回収されてしまう
なので必ず有人通路で、パスは継続使用の旨申告して回数券渡して通ること
686682:2012/10/04(木) 17:24:40.77 ID:rt0Wyzqgi
>>683-685
皆さま、ご丁寧にありがとうございます。
非常に参考になりました。

鉄道は、よく分からない点が多くて……。
都区内パスを精算機に入れると回収されてしまうなんて。
これは鉄道に関心のある人にとっては常識なんでしょうか?
687名無しでGO!:2012/10/04(木) 18:38:47.70 ID:aLG8UD0k0
>>686
ググってみても「精算機に入れたら精算券と一緒に戻ってくる」「窓口でお申し出ください、とメッセージが出る」とか書かれてるから
たぶん、常識ではないと思う。
こういうイレギュラーなのは窓口で駅員さんに言うのが一番確実。
688名無しでGO!:2012/10/05(金) 01:26:34.86 ID:0BAXhXP/P
川崎の自動精算機は吐き出してくる
一駅精算多そうだけど対応しないみたい
689名無しでGO!:2012/10/05(金) 02:45:57.15 ID:auOx1KYW0
>>681
スマホは画面が出てくるのも時間がかかるし、タッチもいくつか候補が出てくると
何度やってもうまくいかない(もうひとつの候補にタッチしてしまう)こともあるでしょ。
特に統一駅名があったりすると最悪。
そういう場合は会社に電話して聞いたほうが早いし仕事ならそうするが個人の旅行だとそうもいかない。
690名無しでGO!:2012/10/05(金) 03:04:45.71 ID:OKkUrwGr0
東京駅で東北新幹線なら、とりあえず一番先に出発するやつに飛び乗れ
大宮まで25分あるから、その間に検索
大宮は全列車停車だから後続のがよければ乗り換えればいい
691名無しでGO!:2012/10/05(金) 03:04:45.92 ID:auOx1KYW0
統一駅名 → 同一駅名
692名無しでGO!:2012/10/05(金) 05:53:37.79 ID:adAGvb8r0
えきねっとのトクだ値というのはネット購入後即決済ですか?
受け取りまではキャンセル料300円で済みますか?
お先にトクだ値の場合13日前の1時40分までに受け取る必要がありますか?
693名無しでGO!:2012/10/05(金) 06:34:43.43 ID:z25CVTEd0
>>689
スタイラス位買え

>>690
窓際に座れなくなってもいいなら… だけどなw
なすの[E5運用有]、つばさ[山形]、とき/Maxとき[上越]、あさま[長野]でも可だし

>>692
>>1 スレチ
694名無しでGO!:2012/10/05(金) 07:35:26.57 ID:8wcv/I58O
>>680
快速急行を設定しても需要がない
695名無しでGO!:2012/10/05(金) 08:00:49.75 ID:dQ0JP/z90
>>693
きっと>>689はデブなんで指が太くて押せないんだと思われ
696名無しでGO!:2012/10/05(金) 08:03:08.62 ID:DWoyYxDg0
東京大宮で新幹線に乗るやつはじょうよわだろ
697名無しでGO!:2012/10/05(金) 08:23:24.39 ID:auOx1KYW0
>>693
>なすの[E5運用有]、つばさ[山形]、とき/Maxとき[上越]、あさま[長野]でも可だし

ときは長岡まで止まらないのもあるでしょう?

>>695
あほか。スマホっ押しにくいだろ。
698名無しでGO!:2012/10/05(金) 12:36:48.62 ID:UREmEY+30
>>697
新潟まで止まりませんw
200系に乗らず、全車指定じゃない列車なら東京→大宮間適当乗車は有効だな。
てかだったら乗る前に停車駅確認しろって話だが。
699名無しでGO!:2012/10/05(金) 16:22:48.54 ID:Ywmk5mN60
今までのやつ(205系とか105系とか)と幅広詰め込み車(E231系とかE233系とか)って詰め込める人数にどのくらい差があるのでしょうか。

混雑率250%超の超満員の時に差が出るとは思うけど、床面積は変わらないのですよね…
700名無しでGO!:2012/10/05(金) 16:55:49.17 ID:8/oFW15u0
>>699
床面積は変わらないけど、車体中央部の幅が広くなった分、座席を窓側に寄せることが出来る、
よって通路部分の有効床面積は広がる。

6扉車が2両の時代だから参考にならないが
ttp://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20011214/index.html
従来の山手線車両と比べて車体の幅を広げた車両となり、定員は1編成当たり88名の増となります。

205系中間車   座席54  立席90    合計144
E231系中間車  座席54  立席108   合計162
701名無しでGO!:2012/10/05(金) 18:56:58.53 ID:5Pa258BK0
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1349371671094.png
これどこらへんでしょう?
何線とかわかりますか?
702名無しでGO!:2012/10/05(金) 19:33:48.20 ID:eix5aHh60
703名無しでGO!:2012/10/05(金) 20:31:28.26 ID:Hfpe9Cn10
>>700
205系の中間車でも定員が144人より多く表示されているのがある
704名無しでGO!:2012/10/05(金) 21:07:12.35 ID:ipvV1DdU0
どうして2ちゃんでは近鉄を「ちかてつ」と言う人が少ないの?
705名無しでGO!:2012/10/05(金) 21:22:53.31 ID:ux49jD2i0
>>701
死ねばいいのに。
706名無しでGO!:2012/10/05(金) 22:49:29.48 ID:TQWYTbmT0
>>703
あるよ、元質問に則しない書き込みして楽しいか?
707名無しでGO!:2012/10/05(金) 23:27:16.30 ID:5iqsts3l0
切符の日付間違いについての質問
10月2日に上りサンライズの寝台券と帰宅用に上野からの普通列車用グリーン券を同じ日のものを購入しました
しかしよく考えてみると、寝台券の翌日の日付でなければグリーン車には物理的に乗ることができません
そこで質問なのですが、このケースの場合グリーン券は誤購入として[乗変]表記なしで再発行してもらえるのでしょうか
それとも誤購入での再発行は買った当日のみでしょうか
一応、寝台券も提示して説明しようとは思っているのですが
708名無しでGO!:2012/10/05(金) 23:37:30.71 ID:MDm02SCO0
>>707
楽勝で正しい日付のものに差し替えてもらえる
乗変マーク無しで
709名無しでGO!:2012/10/05(金) 23:37:51.85 ID:ipvV1DdU0
>>704
2ちゃんでは少ないがリアルではかなりいるよ。近鉄は「ちかてつ」でいいんだよ

自演だけど事実を書いてるからな
710707:2012/10/06(土) 00:01:52.03 ID:wVitWe3T0
>>708
ありがとうございました
711質問:2012/10/06(土) 17:12:15.36 ID:gNfXdq4DO
山手線って、女性専用車両ないですよね?

どうして作らないのですか?あんなに混むのに…
712名無しでGO!:2012/10/06(土) 18:07:32.25 ID:ydQ6x5Rk0
混むからだろ
713名無しでGO!:2012/10/06(土) 21:53:24.76 ID:NepZBcqk0
といっても、元々列車に乗るはずだった人達がそれぞれの車両に振り分けられるだけならば
混雑が更に増すということはないような気もしますね
714名無しでGO!:2012/10/06(土) 22:19:47.17 ID:3qrDOv2y0
現実的にはうまく振り分けられないからでしょ。
階段が遠いとかで女性専用車を避ける女性もいるし。
715名無しでGO!:2012/10/07(日) 05:50:35.97 ID:W0NmwKza0
天皇がお召し列車で甲府に行ったニュース見たんですが
あれって普段どこにあるんですか?あずさのじゃまじゃないですか?
あとああいうのって血税の無駄遣いだからやめたほうがいいんじゃないですか?
716名無しでGO!:2012/10/07(日) 08:08:30.34 ID:a1WoQHtHO
>>715
命に気を付けろよ
717名無しでGO!:2012/10/07(日) 10:50:48.58 ID:5y3Yn3p50
川崎と横浜の間の沿岸部の貨物線を旅客化する話が10年ほど前からあるのに
なぜ実現していないのですか? 線路はあるのだから、湘南新宿線のように
簡単にできるのではないのですか?
718711:2012/10/07(日) 11:55:31.06 ID:sRIJEME5O
ありがとうございます。

うーん…意外と出来そうな気もするんですがね…
私はホームを端から歩いてでも専用車があれば利用したいですが…
719名無しでGO!:2012/10/07(日) 11:58:42.90 ID:opnLiYkp0
一昔前までは関東の通勤路線は混雑が激しいから
女性専用車の導入は不可。と言われていたからな
やってしまえば意外に出来るだろうね
720名無しでGO!:2012/10/07(日) 12:00:30.29 ID:DYWJlJtc0
>>715
陛下のご公務で世界的な日本の地位が保たれている

今上陛下は専用編成を辞退し
警備上公開出来ない貴賓車両以外は団体列車で使っているよ

係争相手の隣国にばら蒔いてるODAのがずっと桁違いで無駄だと思うがね
721名無しでGO!:2012/10/07(日) 14:23:37.07 ID:BHfFP8g50
>陛下のご公務で世界的な日本の地位が保たれている

具体的には?
仮に陛下の公務がなかったら日本の地位がどうなるというのでしょう。
対比させてわかりやすくおながいします
722名無しでGO!:2012/10/07(日) 14:57:15.37 ID:3emUBy6r0
馬鹿に餌を与えてやるような真似だが
お召し列車を使った方が警備が楽なんだよ
理解したか?! 餓鬼のような質問は自重汁
723名無しでGO!:2012/10/07(日) 15:03:12.24 ID:e0fPbvXM0
>>721
アメリカ大統領がホワイトタイで空港に出迎えて栄誉礼とか
ローマ法皇が僥倖とな
イギリス王室の晩餐会で上席とかがなくなる

韓国大統領がアメリカでどういう出迎えか比較すればいい
724名無しでGO!:2012/10/07(日) 15:15:32.88 ID:DgrC5Xzn0
>>721
鉄道に関する質問からはズレてきてますので、そのへんにしときましょう。
725名無しでGO!:2012/10/07(日) 15:21:16.55 ID:RjEcBzHE0
>>717
まだ具体的なことが何ひとつ決まってないから。
現状では「旅客化したいなぁ」という、地元自治体の妄想レベルでしか話が進んでない。
http://www.keihin.ne.jp/try/railway.html

JRにしても、横浜駅をスルーしたら美味しくないから、自分から手を出そうという気はないし。
726名無しでGO!:2012/10/07(日) 15:57:42.76 ID:5y3Yn3p50
>>725
レスありがとうございます。
技術的に難しい理由とかありますか?
(単線、踏切が多い、非電化区間がある、その他)
727名無しでGO!:2012/10/07(日) 16:20:30.98 ID:UTIkGTcw0
>>726
需要が見込めないため。
728名無しでGO!:2012/10/07(日) 17:31:34.97 ID:8TU/k8dc0
>>726
JRが手を出さないからと第2種事業者として3セクがやったら運賃が高くなるので
りんかい線の新木場みたいに乗換改札を作って直通運転はしないんだろうな。
そのための専用ホーム・乗換改札を作りにくいのも問題だったりして。
729名無しでGO!:2012/10/07(日) 20:41:05.01 ID:+uaiJNRf0
質問。今日電車にのったんですよ。
北千住駅で乗り換えて明治神宮前まで行ったんです。
で乗り換えでいったん外に出てまたメトロ線?に乗り換えたんですが
帰りにメトロ線から出ようと思ったら切符を出さないで直接
東武線?に繋がってるんですよ。

あれはなんなんですかね?しょうがないから東武線の所でいったん外に出て
切符を買って乗りましたけど。

メトロ線に乗る時点で東武線込みの切符とか買えるんですかね?
730名無しでGO!:2012/10/07(日) 20:56:08.46 ID:+AZGRofo0
>>729
>あれはなんなんですかね?

何が聞きたいのかさっぱりわからん。

>メトロ線に乗る時点で東武線込みの切符とか買えるんですかね?

発駅および着駅によっては買える場合もある。
731名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:09:38.70 ID:+uaiJNRf0
>>730
いやだから。メトロ線から出ないでで東武線に行けるメリットがわからない
どっち道降りて切符買わなきゃいけないのに。
732名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:15:09.08 ID:+AZGRofo0
>>731
>メトロ線から出ないでで東武線に行けるメリットがわからない

あれは、千代田線−日比谷線を中間改札なしにするため。
東武が付いてくるのはおまけ。

>どっち道降りて切符買わなきゃいけないのに。

降りる駅で払えばいい。
733名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:15:23.40 ID:lf1JM67L0
>>731
PASMO/Suica
734名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:34:07.31 ID:nuw6kcfg0
>>715
とりあえず『血税』の意味を辞書で調べてみようか
735名無しでGO!:2012/10/07(日) 21:47:43.76 ID:2/6fE0JL0
>>715
お召し列車はかつては無動力の列車5両編成(戦前は7両編成)がまるまる国鉄預かりでもちろん一般営業には使われず、
お役目の時以外は大井工場に仕舞われていたが、
何しろご乗用の御料車が昭和35年製、前後に付く随行員や発電機などの乗る「供奉車」がなんと昭和6〜7年製(JR最古参だ)、
専用機関車も昭和28年製という骨董品ばかりで、引き継いだJR東日本も流石に老朽化に頭を抱えてた。
そのうえブレーキシステムがあまりに古くて最高速度が95km/h制限。これでは首都圏での高速ダイヤに適応できない。
で、電車に切り替えた。

電車切り替え時に、お召し車両1両以外は一般向け団体列車に使える編成にして、
お召し列車運行の時にだけお召し車両をつなぐ方式に切り替えたな。
これなら儀礼上抱えているお召し車両以外は、暇な時には一般向け貸切列車で稼げる。
お召し列車を緊急に走らせるということはいまは起こらないので、それでも大丈夫。

編成全体のパワーは余裕があるので、無動力のお召し車1両増えても無理なく走れる。
736名無しでGO!:2012/10/07(日) 22:00:06.95 ID:i20x0Qwy0
フィリピン国鉄の記事を見て驚愕しました。
12系が大変なことになっているのもそうですが、
何で投石されるのですか?あのへんは、治安が悪いのもそうですが
列車に投石って・・・
詳しい人、お願いします。
737ン者へ透析:2012/10/07(日) 22:01:06.85 ID:ojMIjms40
日本でもたまにあるよね
738名無しでGO!:2012/10/07(日) 22:01:48.54 ID:grRKrWe+0
>>715
今更だけど、血税ってw

専用車両は民間会社が金を出して製作、
その前後の車両は償却は困難だろうけど貸切列車で稼いでいる。
不定期でも動かしたほうが機械的には良いしね。

まぁ、運行すれば警備で税金は使われるが、
一般道、高速道の交通規制をかけての移動を考えたらそれこそ税金の無駄遣いに。
一般利用者にも迷惑がかかる。

お召列車を運行するために、通常定期営業列車を運休(多くの列車にわずかな時刻変更はあるが)したわけでなしw
739名無しでGO!:2012/10/07(日) 22:19:35.86 ID:Py5OWu2i0
陛下は一般車両混乗を好まれるようですが、JR民鉄各社に都度お召対応車両の配備を強いることになって
結局のところ有難迷惑と言わざるをえない皮肉な状況なんですよね。
740名無しでGO!:2012/10/07(日) 22:35:31.15 ID:ojMIjms40
政治関係は鉄道とは関係ないとおもうんだ
それに車で護衛ぞろぞろ引き連れてくよりは
電車1両貸切すむならそっちの方が安上がりで安全なのでは
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/07(日) 23:18:49.07 ID:KMM5N2iA0
。
742名無しでGO!:2012/10/07(日) 23:57:33.12 ID:MFSJ4kzG0
列車の警笛って「プアーン」って音と「フィー」って音があるけど、何故2種類あるの?
後者は国鉄型の特急電車や、東北の電車に多い気がする。
743名無しでGO!:2012/10/08(月) 00:36:51.65 ID:TtsdstDn0
田舎の駅の改札付近やホームで定期的に ピーン ポーン と鳴っている音は何?
744名無しでGO!:2012/10/08(月) 00:40:11.91 ID:5NM8YiTf0
745名無しでGO!:2012/10/08(月) 01:24:17.89 ID:FnPwU8MO0
>>739
>陛下は一般車両混乗を好まれるようですが
これは一応のポーズで、しかも宮内庁サイドからの発言らしい
今上天皇も車両混載なんてしたら、警備が大変な上
実際に襲撃を受けて、民間人が巻き込まれたら世論がどうなるのか?
その程度のリスクは充分に承知している。
746名無しでGO!:2012/10/08(月) 01:35:06.03 ID:eQI3wMi40
>>742
> 列車の警笛って「プアーン」って音と「フィー」って音があるけど、何故2種類あるの?
> 後者は国鉄型の特急電車や、東北の電車に多い気がする。

「プアーン」はAW5というタイプの警笛、通称タイフォンなどと呼ばれる。
ラッパ型をしていて、空気で振動板を動作させて鳴動。

「フィー」はAW2というタイプの警笛、
理屈は、笛と一緒で、隙間からでる空気で鳴らす。

単独で装備や、併用している場合が多い。
それぞれ特性や、気候天候に得手不得手があり、地域車種によって異なる。
同時に吹鳴させる場合でも、どちらかを優先や先行させるかなど。
747名無しでGO!:2012/10/08(月) 01:38:16.55 ID:eQI3wMi40
748名無しでGO!:2012/10/08(月) 01:43:37.74 ID:kMu1zvh90
自分の為だけに編成を仕立てられる事をしたくないご意向だとは聞いた
お召しが普段団体列車なのもそういう事でしょ

しかしなごみは普段から豪華だが
菊のご紋と国旗が入ると桁違いに重厚な雰囲気醸し出すな
749名無しでGO!:2012/10/08(月) 10:54:37.15 ID:SNrbAgUa0
>>739
お乗りいただくのは、会社としては名誉なことなので、迷惑だとは考えておりませんw
万一のことがあったら不名誉なことなので、そのための出費は覚悟しておりますw
750名無しでGO!:2012/10/08(月) 12:55:24.93 ID:iHSmLR/D0
>>736
マニラ市街地の線路に沿った土地の(というか線路の中まで)全てがスラム街と化してるから。
最貧困層の連中の行動に(俺たちが理解できるような論理的な)理由なんか存在しない。
感情のままに「なんかムカツクから」「面白いから」「なんとなく」投げる。それだけだよ。
751名無しでGO!:2012/10/08(月) 13:05:56.48 ID:hw3HpE1B0
普通、快速のグリーン車の採算ラインってどのくらい?何割以上乗っていればいいのでしょうか。

確か東海道線大阪地区は利用者低迷でグリーン車廃止になったはず。
常磐線のグリーン車って下手したら自分ひとりで貸切状態だったりしてどうみても採算取れているように見えないけど、
それでも採算取れているのかな?
752名無しでGO!:2012/10/08(月) 13:25:49.35 ID:9aToplWC0
>>742
「東北の電車に多い」っていうのは気のせいではなく,タイフォンだと積もった雪に音が吸収されやすく,
遠くまで音が届きにくくなる,という特性があるためです。
753名無しでGO!:2012/10/08(月) 15:10:44.29 ID:oXtPbukIO
東海の特急ワイドビューひだ等は、券面にもワイドビューと印字されるのですか?
754名無しでGO!:2012/10/08(月) 15:16:46.77 ID:KBecn1gn0
>>753
されない。
755名無しでGO!:2012/10/08(月) 17:42:51.27 ID:UQaAjb570
京急の特急で特急料金がいる列車はありますか?
756名無しでGO!:2012/10/08(月) 18:40:35.49 ID:Cqffyvjs0
>>755
ウィング号(乗車整理券)
757名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:33:59.01 ID:GB+11NR40
日本鉄道史上、
最長距離走った列車は何ですか?
758名無しでGO!:2012/10/08(月) 20:59:21.78 ID:6X2Gm/4V0
>>757
今も走っている札幌〜福岡の日本海縦貫ライナー。
満鉄の方はしらん。
759名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:01:04.70 ID:GB+11NR40
日本鉄道史上、
最長距離走った旅客列車は何ですか?
760名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:08:18.30 ID:iHSmLR/D0
>>759
釜山〜北京の急行「大陸」「興亜」
761名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:17:53.55 ID:dNoaj8gN0
>>759
運転距離 1,574.2km
運転区間 東京-西鹿児島間
寝台特急富士号と急行高千穂号
高千穂は1975年3月改正で廃止、富士は1980年10月改正で運転区間を短縮していらい、破られていない記録
現行ダイヤだと、トワイライトエクスプレスだな
762名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:33:02.80 ID:iHSmLR/D0
>>761
それは「戦後の」あるいは「国際列車を除く」なかでの
最長距離旅客列車であって「日本鉄道史上」ではないよね。
763名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:42:07.45 ID:e9h5wdMN0
>759-769
パリ発のオリエント・エクスプレス’88が最長不倒距離でないかね?
一応日本の線路も走ったし。
764名無しでGO!:2012/10/08(月) 21:57:33.43 ID:6X2Gm/4V0
>>763
15,494km、世界最長だから日本最長で間違いないですね。
765名無しでGO!:2012/10/09(火) 00:29:31.13 ID:VPSFIwnI0
国鉄あるいはJRの
最長片道切符がもっとも長かったのは
いつですか?
766名無しでGO!:2012/10/09(火) 00:44:10.13 ID:sGV1IDWO0
767名無しでGO!:2012/10/09(火) 01:59:42.74 ID:pJVObYep0
>>762
「日本鉄道史上」なんていう未定義語に「ではない」も何もあるか
768名無しでGO!:2012/10/09(火) 02:26:22.86 ID:25dhEztz0
省線、院線の前はこういう名称はあったのですか?
それとも官設鉄道でほぼ統一されていましたか?
769名無しでGO!:2012/10/09(火) 04:41:05.52 ID:7lG2BGJpP
おそらく1982年6月23日の東北新幹線開通から
6月30日までの仁堀航路廃止までの一週間。
770名無しでGO!:2012/10/09(火) 08:18:40.17 ID:Zb7siTpM0
6日に東京〜甲府間をE655+TRでお召し列車が走りましたが
TRには天皇皇后両陛下が御乗車されていましたが他の
いわゆる「なごみ」の部分にもたくさん人が乗っていましたが
TR以外の車両にはどんな人が乗っているんですか?
771名無しでGO!:2012/10/09(火) 10:18:15.04 ID:AvsS5t7Z0
>>766
アニメ板の特定班に聞いた方が早いです
772名無しでGO!:2012/10/09(火) 10:26:11.16 ID:0AF2r24/0
>>770
宮内庁、東京都、神奈川県、山梨県、警視庁、神奈川県警、山梨県警、報道、JR東日本、その他関係者
773名無しでGO!:2012/10/09(火) 10:30:57.11 ID:KzId/l240
>>770
多くは宮内庁職員。
他に、警察庁、皇宮警察。
宮内庁担当の記者。

鉄道会社からは、幹部社員、車両検査などの担当者。
774名無しでGO!:2012/10/09(火) 11:49:05.73 ID:bU/MH7ny0
>>753-754
指定席特急券の券面表記は市販の時刻表と同じで
「(ワイドビュー)ひだ××号」じゃなかったか?
775名無しでGO!:2012/10/09(火) 11:56:06.90 ID:3DhycN2p0
>>753 >>774
画像検索すれば、現物の写真が出てくるぞ
実際には、「ひだxx号」と記載されるのだがな
776名無しでGO!:2012/10/09(火) 12:09:02.54 ID:Zb7siTpM0
>>772-773
ありがとうございました。
777名無しでGO!:2012/10/09(火) 12:12:34.54 ID:u7v6JYsj0
えーそうなの手元の切符を見たらキチンとスーパーあずさ4号とかかいてあるんだが
778名無しでGO!:2012/10/09(火) 12:28:03.94 ID:0AF2r24/0
印字文字数に制限があるんで無理。長い列車名の短縮実例;
スパホワイトアロ○○号
トワイライトEXP 号
スーパビュ踊り子○○号

#スーパーあずさ○○号は制限に引っ掛からない
779名無しでGO!:2012/10/09(火) 13:39:14.65 ID:bU/MH7ny0
>>775
あらら、確かめてみれば「ワイドビュー」表記なしだった。失礼しました。
780名無しでGO!:2012/10/09(火) 14:10:55.59 ID:szNarFdE0
>>740
皇太子一行が車で通過したのを見たことがあるが
通過は午後早い時間に一瞬だが、周辺は朝から警察官ばバスで乗り付けて警備を敷いて
通過前10〜15分頃からは信号を制御して交差道路や対向車もストップ
かなりの大騒動だった

鉄道なら前後の列車や対向列車も通常運転だから影響ははるかに少ないし
警備コスト的に結局は安上がりなんだろうね
781名無しでGO!:2012/10/09(火) 14:18:12.30 ID:3DhycN2p0
「ワイドビューひだ」の列車としての正式名称は現在も「ひだ」であって、「南紀」等のワイドビュー部分は単なる冠名称とも言えるのよね
だから、時刻表では「(ワイドビュー)ひだ」と括弧書きで表記されるのよね
よって、切符にはワイドビューが表記されないのよ
782名無しでGO!:2012/10/09(火) 17:46:01.80 ID:Kq463vw/0
単純にワイドビュウ−な車両を使ってますよ。
というアピールだったり。
783名無しでGO!:2012/10/09(火) 18:25:10.00 ID:aDUus+2w0
>長い列車名の短縮実例
ノスタルビュトレを思い出した。
784名無しでGO!:2012/10/09(火) 18:27:33.73 ID:qsq3cie0P
そうかワイドビューしなのとワイドビューじゃないしなのが同時期に走ってたのを知らないのか
785名無しでGO!:2012/10/09(火) 18:49:22.00 ID:o7tK49nH0
京王相模原線南大沢から急行新宿行きに乗って
調布で準特急に乗り換えずにそのまま新宿まで行った場合
新宿では京王のホームに到着するのでしょうか
それとも新線とかいう方に行ってしまいますか?
786名無しでGO!:2012/10/09(火) 19:30:02.15 ID:vIT3J9w50
>>785
自己レスです
無事に京王新宿駅につきました
787名無しでGO!:2012/10/09(火) 19:45:20.90 ID:DoiCV9qW0
>>785
新宿行きとなっていれば京王新宿着
新線新宿(都営新宿線新宿駅)に行くものは行き先が新線新宿行きになります。

※行き先が都営新宿線内のもの(岩本町・大島・本八幡etc)も新線新宿駅に行きます。
788名無しでGO!:2012/10/09(火) 20:09:02.88 ID:b1TexoRg0
>784
なるほど、スーパー雷鳥サンダーバードとかスーパーくろしおオーシャンアローみたいなもんだったのですね。
789名無しでGO!:2012/10/09(火) 20:50:36.30 ID:uDcR9ROa0
>>787
ありがとうございます
今後は新線とついていない新宿行きには安心して乗れます
790名無しでGO!:2012/10/10(水) 03:41:15.54 ID:FzL2LRcg0
なんで地下鉄には急行や快速がないのですか?
791名無しでGO!:2012/10/10(水) 04:16:12.34 ID:cO1Twog50
>>790
一応、都営新宿線に快速がある

地下鉄はもともと人口の密集している場所にしか作らないので全部の駅に止めてしまった方が効率がいい
あと、追い越しできるような広い駅を作ること自体、建設費の高い地下鉄では無理
792名無しでGO!:2012/10/10(水) 07:04:05.49 ID:gg/ZkyBGO
地下鉄の通過運転といえば都営浅草線だろ
空港間連絡の役割まで果たすデキる奴
793名無しでGO!:2012/10/10(水) 08:15:56.88 ID:m7kX/LaZ0
>>790
都営新宿線…急行
都営浅草線…エアポート快特
東京メトロ副都心線…急行
東京メトロ千代田線…特急

急行や快速が無かったのは昔の話で、今は普通に通過や追い抜きがある列車が多数運行されています。
794名無しでGO!:2012/10/10(水) 10:57:10.53 ID:yi1iOVee0
都営新宿線の急行停車駅って、何を根拠に決めたのだろう?
岩本町、住吉、西大島には止まらずに大島や森下に停車するって、意味がわからん。

あ、質問じゃなくてふとした疑問です。失礼しました。
795名無しでGO!:2012/10/10(水) 11:19:23.98 ID:QWxAckBM0
優等列車の停車駅は
利用者数 合理性(他路線他交通機関への乗換など)
そして政治力で決まるもんさ。
796名無しでGO!:2012/10/10(水) 12:37:25.41 ID:cO1Twog50
>>795
混雑が激しすぎる時に、乗客を分散させるという使われ方もある
利用者の多い駅をあえて通過したりする
797名無しでGO!:2012/10/10(水) 17:46:33.75 ID:K1QajwXJ0
都心の地下鉄の地下区間は、あんまり線形が良くなかったり
最高速度が低めだから(せいぜい90km/h)
通過列車を設定しても時短効果が少ないからかもね。
798名無しでGO!:2012/10/10(水) 18:15:38.39 ID:DXnc2tN/0
>>794
森下…自社内乗換の為
大島…異常時に車庫引き上げの為
岩本町、住吉通過…他社に客逃げられないように通過

かなぁ。
あとは通過追い抜き施設の都合だったり、政治的理由だったり色々だと思います。
なので、小川町の通過追い抜き施設が出来たら停車駅も変わるかもしれない。
799名無しでGO!:2012/10/10(水) 18:38:05.63 ID:5Pgsk2fxP
岩本町は秋葉原と連絡扱いにする予定だから小川町で追い抜き岩本町停車になったりして
800名無しでGO!:2012/10/10(水) 19:31:35.65 ID:6eg8waj/0
>>790
地下鉄はあんまりないがちかてつには急行は多数あるよ
意味分かる?
801名無しでGO!:2012/10/10(水) 19:57:11.01 ID:fnwn0h7x0
待避線作る場所と予算と需要の問題じゃないの?
802名無しでGO!:2012/10/10(水) 20:26:10.74 ID:i5MRoGSD0
>>796
湘南ライナーが横浜通過するのもそう?
803名無しでGO!:2012/10/10(水) 20:38:34.47 ID:GQ/Lgyp+0
>>794
ごめんこれ正解がYahoo!知恵袋にありました。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1369586373

要は「メトロに客を奪われたくない」からこの停車駅設定だそうです。
804名無しでGO!:2012/10/10(水) 22:01:00.95 ID:oRjVnN/20
現在 A駅→B駅(窓側)の 座席指定券を保有しています。(指定席券料金は区間均一)

乗車変更で C駅→B駅の区間に変更したいのですが、
C駅→B駅間通しで開いている窓側席がないのと
A駅→B駅間の窓側席は保有したままで変更したくないため 

C駅→A駅間 開いている席(どこでも良い)
A駅→B駅間 今保有している席のまま 

といった乗車変更での発券はしてもらえるのでしょうか?
それとも新たに C駅→A駅間の座席指定券を買う事になってしまうのでしょうか?

ちなみに駅の並びは C駅→A駅→B駅です。 
805名無しでGO!:2012/10/10(水) 22:19:58.78 ID:hrDHhKFA0
>>804

あなたの席が、C→Aで空席になっている可能性があるかも、
窓口で照会してもらい、空席になっていたら、
A→B席を保持したまま、C→Bに変更してもらえばいい。

でも、それ以前に窓口係員がその操作を出来るかの確認が必要、
システム的には可能だが、操作の仕方が判らなかったり出来ませんと答える係員がいたり、
操作途中で間違って取り消しになりすでに確保した席を失う可能性も。
806名無しでGO!:2012/10/10(水) 22:47:54.61 ID:oRjVnN/20
>>805
レスさんくすです。

C→A間において A→B間で保有している席は埋まっている状態です。 
書いたようにC→Bの通しで空いている窓側席もない状態です。

A→BからC→B区間への乗車変更として、C→A間は指ノミ券で発券してくれるとかの
取り扱いはしてくれないですかね?
807名無しでGO!:2012/10/10(水) 22:49:38.31 ID:0qaLZRj60
>>804
C駅→B駅間で空席がある場合はしてもらえません。
通しの空席が一切なければ指定席を分割しても通算した料金で発売されます。

この際、禁煙・喫煙の区分は希望のものがないときは満席扱いですが、
窓側・通路側などについては希望のものがなくても満席扱いにはなりません。
808名無しでGO!:2012/10/10(水) 22:58:28.30 ID:oRjVnN/20
>>807
ありがとうございます。

そうですか。。。 人気列車のようなので、乗車当日までにC駅→B駅間通しでは満席になる事を期待してみます。
C→A間も満席になっちまったら目も当てられませんがw
809名無しでGO!:2012/10/10(水) 23:04:31.04 ID:BnN2EKlK0
>>805
C→A間で空席になっているなら、同区間の指のみ券を発券してもらえば良いのではと思う
本当なら旅補での発券だろうけど、最近は旅補を出さないからな〜
810名無しでGO!:2012/10/10(水) 23:25:02.68 ID:mNmnfaKI0
>>809
旅補ってなんだ?
811名無しでGO!:2012/10/11(木) 00:19:07.34 ID:gq6XjCoDP
料補じゃないの?
東の駅だけど結構このパターンだとすぐ出してくれるな。
812名無しでGO!:2012/10/11(木) 00:25:49.92 ID:Pj/oELCd0
A駅からB駅までの切符を買って、途中下車せずそのまま次のC駅まで行った時の精算金額は、
・A駅〜C駅とA駅〜B駅の差額?
・B駅〜C駅の運賃?
813名無しでGO!:2012/10/11(木) 00:28:51.25 ID:Hn+PzNVk0
>>812
>>8参照
区間により異なるので、すべての駅名および経路を明らかにしたうえ、再度質問しなおしてください。
814名無しでGO!:2012/10/11(木) 02:58:36.89 ID:Cvsaw71Y0
青春18きっぷ等の普通・快速列車のみ乗れるきっぷで旅行中に、いわゆるワープするために、エクスプレス予約のEX-ICで新幹線を使う場合
在来線と新幹線の乗り換え改札からそのままタッチして入場できますか?
それとも一旦改札を出て改めて新幹線改札から入場しなければならないのでしょうか?
815名無しでGO!:2012/10/11(木) 06:28:54.49 ID:wiijV9KaO
>>814
後者
もし前者だとすると青春18きっぷを持っているふりをして在来線部分のキセルができてしまうだろ
816名無しでGO!:2012/10/11(木) 07:43:18.57 ID:uPz7CifB0
別にタッチにこだわらなければ改札の駅員さんに事情を説明して通過させてもらえるのでは?
817名無しでGO!:2012/10/11(木) 08:37:10.53 ID:zgzAM/480
>>814
東海じゃないけど、東のモバイルSuicaワープときは乗り換え改札利用で行けた
郡山、北上、大曲、米沢でやった
米沢は自動改札じゃないので、ちと疑われたが
818名無しでGO!:2012/10/11(木) 08:41:28.43 ID:Cvsaw71Y0
なるほどキセルができてしまいますね
今度やるときに確認してみます
819名無しでGO!:2012/10/11(木) 09:53:16.59 ID:tX4Syajt0
>>818
新倉敷駅の係員通路でそれやろうとしたら、乗換改札でないほうの新幹線改札の入場側にEX-ICタッチしろ
と言われた。
乗換改札は、たぶん新倉敷までの磁気券か、入場記録があるICOCAがないと通れないと思う。
820名無しでGO!:2012/10/11(木) 19:41:17.54 ID:YPE9IHEM0
ある駅で下車して、友人を待つために1本見送ることは禁止されてますか?
821名無しでGO!:2012/10/11(木) 20:01:33.45 ID:puSjGmCy0
>>820
路線や列車によって違うから全部詳細を明かにせよ
822名無しでGO!:2012/10/11(木) 20:48:42.23 ID:kTutXG8G0
>>820
持ってる切符によっても違うからちゃんと書いてね
823名無しでGO!:2012/10/11(木) 21:53:10.58 ID:jDfqeLhq0
近鉄はちかてつでいいよな?
824名無しでGO!:2012/10/12(金) 00:21:34.99 ID:nrOkXFC/0
たとえば↓のような路線で、A駅、C駅は特急停車駅、B駅は各駅停車のみの駅として、
A駅からB駅に向かう場合、A〜B駅間の切符を買ったけど、
各停でだらだら行くと遅いので、特急で一気にA駅からC駅まで行って、
改札を出ずに逆方向の各停でB駅まで乗るというやり方は不正乗車になりますか?

A駅−−−(途中に各停のみの駅が複数)−−−−B駅−−C駅
825名無しでGO!:2012/10/12(金) 00:33:15.67 ID:yQ9uqrUVP
>>824
はい、立派な不正乗車です。(除くJRの発駅・着駅の都区市内区間)

鉄道会社によってはこういう折り返し利用者のための専用きっぷを設けてるところもあります。
826名無しでGO!:2012/10/12(金) 00:37:55.20 ID:nrOkXFC/0
>>825
実は鉄道会社に電話で聞いたこともあるのですが、その時も確かに
ちゃんとA〜C、C〜Bの料金を別個で払わないといけないとの答えだったと思います。
でも、上下線の改札が共通で、乗降客が多い駅だと、駅員もいちいちチェックできないから、
事実上素通りじゃないでしょうか?
827名無しでGO!:2012/10/12(金) 00:56:00.73 ID:ozbxgJo50
何だろうとキセルはダメだから
828名無しでGO!:2012/10/12(金) 03:09:46.62 ID:HLMLbWgd0
>>826
いちいちチェックできるかどうかってのと、それが合法か違法かってのはまったく関係ない話
決められたルールは守れ
829名無しでGO!:2012/10/12(金) 04:23:11.46 ID:7yCGiBX70
大宮駅の到着番線が高崎線が東側で宇都宮線が西側なのは何か理由があるの?
これだと1回交差しなきゃいけないわけで
普通に考えれば逆の方が合理的だと思うんだけど
830名無しでGO!:2012/10/12(金) 06:48:03.27 ID:pZ2H3f6K0
>>828
自分以外でも結構やってる人見るんですよね。
831名無しでGO!:2012/10/12(金) 08:16:01.34 ID:4Isd+dHO0
鉄道文化むらのスレって無いんですか?
832名無しでGO!:2012/10/12(金) 09:46:23.50 ID:DF2q7Pqq0
>>830
自分以外でも結構万引きしてる人がいれば、お前も万引きしていいことにはならん
833名無しでGO!:2012/10/12(金) 10:30:15.22 ID:2F5n1MV6P
正月休み(12月28〜5日位)に
神奈川の小田原から沖縄へ18切符で行きたいのですが、
沖縄の滞在を長めにしたいのですが、最短で行くにはどういうルートが良いのでしょうか?
まあ時間が余れば大阪のUSJも行けたら良いのですが・・・。


834名無しでGO!:2012/10/12(金) 10:48:17.34 ID:ApGJMI6V0
釣りだとは思うが・・・。

>>833
予算は?
18きっぷだけでとか寝言抜かすなよ。
835名無しでGO!:2012/10/12(金) 11:04:53.44 ID:2F5n1MV6P
>>834
釣りじゃないです
鹿児島から沖縄へはフェリーで
船代入れると飛行機の方が安いかもですが
景色眺めながらいきたいし、福岡寄りたいしSLも乗りたいので
予算はなるべく安く。

836名無しでGO!:2012/10/12(金) 11:13:12.31 ID:njpnw3WX0
小田原〜品川 18きっぷ
品川〜羽田空港 京急
羽田空港〜那覇空港 お好きな航空会社をお選びくださいませ
那覇空港〜関西国際空港 お好きな航空会社をお選びくださいませ
関西国際空港〜ユニバーサルシティ 18きっぷ
ユニバーサルシティ〜小田原 18きっぷ

これが18きっぷと航空券と少々の私鉄で行けるルート
ほら これで満足か?
837名無しでGO!:2012/10/12(金) 11:49:39.73 ID:2F5n1MV6P
>>836
いや、だから飛行機は使わずに、鹿児島までは鉄道でいきたいんですって・・・
鹿児島だか大分だかのSLも乗りたいし、山も見たいし
838名無しでGO!:2012/10/12(金) 11:52:14.23 ID:ApGJMI6V0
>>835
>予算はなるべく安く。

んじゃ、小田原→鹿児島中央は全区間普通列車利用で決まりじゃん。
行きは柳井と鹿児島、帰りは新山口あたりでの宿泊が必要。

小田原発12/28の0:35
沖縄着が31日の夜、出発が3日の朝。
小田原着は、5日の22:55着

USJは行きに約6時間、博多は行きに約4時間滞在可能
SLはかえりに人吉→熊本間で乗れる(運転日であれば)
839名無しでGO!:2012/10/12(金) 12:08:41.42 ID:ApGJMI6V0
なるべく安くの趣旨に鑑みて、以下訂正

誤:小田原発12/28の0:35
      ↓
正:小田原発12/28の5:52

誤:行きは柳井と鹿児島、帰りは新山口あたりでの宿泊が必要。
      ↓
正:行きは白市と鹿児島、帰りは新山口あたりでの野宿が必要。

誤:USJは行きに約6時間、博多は行きに約4時間滞在可能
      ↓
正:USJは行きに約3時間、博多は行きに約3時間滞在可能
840名無しでGO!:2012/10/12(金) 12:26:43.36 ID:9/L9kN4d0
>>833
18切符にこだわらなきゃ大晦日は完売だが
正月なら9800円で羽田那覇便がまだあるよいそげ

帰りは通常運賃になるがANAやJALの優待使え
841名無しでGO!:2012/10/12(金) 12:38:53.25 ID:UNpiVxYh0
>>829
鉄道貨物全盛期の構造物だから、その当時は合理的理由があったんだろうね。
842名無しでGO!:2012/10/12(金) 21:08:00.53 ID:zh/oXH+E0
>>833
元日夕方の成田→那覇ならジェットスターで6800円
843名無しでGO!:2012/10/12(金) 21:41:56.68 ID:XHinePwh0
>>829
下りの話だよな?
高崎下りの位置に関係なく、宇都宮下りは高崎上りと立体交差する必要がある。
その上で、宇都宮下りを西側にしておけば11番線から宇都宮線へのルートも
立体交差を共用することができる。(高崎線を跨ぐ橋を2線にしておけばよい)
高崎下りが西側だと、高崎線を跨ぐ長さの違う橋を2本掛けなければならない。
11番線はかつて大宮操車場からの重要な貨物ルートだったので、立体交差の
必要性も高かった。
844名無しでGO!:2012/10/12(金) 22:35:58.08 ID:ulmjUzlNP
http://ekikara.jp/newdata/detail/1306011/136195.htm
これってなんで明日運休なの?ミスか何か?
845名無しでGO!:2012/10/12(金) 22:38:53.96 ID:EWI/Ehr80
846名無しでGO!:2012/10/12(金) 22:46:05.48 ID:1cQgYtHQ0
>>843
> 大宮操車場からの重要な貨物ルート

これはホームがない10番線な
11番線は川越線ホームの転用
847名無しでGO!:2012/10/13(土) 10:12:09.89 ID:Ks5WNQfq0
大宮駅関連で
(朝のラッシュ時間帯やダイヤ乱れ時の対応などは別として)
上りを3・4番線または6・7番線に統一するのは難しいのでしょうか?
宇都宮線発上野行⇔高崎線発新宿方面(または逆)の乗換が便利になるが。
848名無しでGO!:2012/10/13(土) 11:01:23.37 ID:EOj+NtRO0
>>847
物理的な問題として、現状の配線では高崎線から3・4番線への入線は不可能。
6・7番線は宇都宮線・高崎線ともに入線可能だけど、同時進入はできないので、
宇都宮線が到着するときは高崎線が手前で信号待ち、高崎線が到着するときは宇都宮線が(ry
こういった信号待ちや手前での減速が、遅れの原因になる。


849名無しでGO!:2012/10/14(日) 12:25:31.61 ID:N6PR6Sa40
>>847
そもそも建設当時は新宿方面の列車なんてなかったからね。
JR化後に朝ラッシュに数本「とりあえず直通させてみた」から今のように
1日中走るメインルートに成長した。
設備が昔のままだから、どこかで歪な状態になる。
参考までに、池袋駅は湘南新宿ライン増発ために埼京線の移設、
立体交差設置という大改造を行った。
850名無しでGO!:2012/10/14(日) 16:55:56.24 ID:3aeO6daF0
改札内コインロッカーについて質問です。
新大阪駅在来線改札内のコインロッカーに荷物を預けて
在来線特急を使用して名古屋方面に出かけ散策し、
帰りは新幹線を利用して新大阪で乗継後、新幹線で山陽方面へ帰ります。
新幹線改札内を出てしまうと新幹線特急券は無効になってしまうのですよね?

在来線改札内のコインロッカーに立ち寄って荷物引き取りだけして
新幹線改札内に戻るというのは1枚の新幹線特急券ではやはり無理でしょうか?

もしくは新大阪を出る前にまず新幹線改札内にコインロッカーに荷物を預けるという方法も
考えましたが、その場合は在来線ホームから新幹線改札内に入るのには
別に入場券が必要でしょうか?
851名無しでGO!:2012/10/14(日) 17:03:46.84 ID:oz23heE90
>>850
>新幹線改札内に戻るというのは1枚の新幹線特急券ではやはり無理でしょうか?

言うまでもなくダメ。

>別に入場券が必要でしょうか?

言うまでもなく必要。

ってか、こんなわかりきっている事わざわざ聞くなよw
852名無しでGO!:2012/10/14(日) 17:16:36.11 ID:Fzn+6YIy0
いきなりですが質問に入ります
高崎から高崎(経由・高崎・新幹線・大宮・川越線・八高・高崎線)の乗車券は発券可能なはずです
一方、高崎〜大宮を在来線経由にした場合、発券できず、高崎から倉賀野、倉賀野から高崎の連続乗車券になりますよね?

そこで質問なのですが、仮に前者の新幹線経由の乗車券を購入した場合で、高崎〜熊谷間を在来線に乗車した場合はどうなるのでしょうか?
・高崎〜熊谷間の選択乗車が適用され、倉賀野〜高崎が復乗となるがそのまま使用できる
・倉賀野〜高崎間の片道分の運賃が別に必要
・選択乗車が適用されず、なおかつ幹在別線と扱われ高崎〜熊谷(在来線経由)の運賃が別途必要
どれになるのでしょうか?また、それ以外でしょうか?
ご回答よろしくお願いします
853名無しでGO!:2012/10/14(日) 17:32:35.19 ID:VHtpXaP+O
>>844-845
新宿8:40発臨時さがみ運転のため時刻変更

10/14は運転なし
854名無しでGO!:2012/10/14(日) 18:08:41.19 ID:oz23heE90
>>852
・選択乗車が適用されず、なおかつ幹在別線と扱われ高崎〜熊谷(在来線経由)の運賃が別途必要
または、
高崎→倉賀野(新町・大宮・高麗川経由)に変更、かつ倉賀野→高崎を別途支払い。
のどちらかになります。
855名無しでGO!:2012/10/14(日) 18:14:10.27 ID:oz23heE90
854は取消し。

>>852
・高崎〜熊谷間の選択乗車が適用され、倉賀野〜高崎が復乗となるがそのまま使用できる
が正解。
856名無しでGO!:2012/10/14(日) 18:24:36.29 ID:Fzn+6YIy0
>>855
ありがとうございました、そのまま利用できるのですね
857名無しでGO!:2012/10/14(日) 18:52:21.28 ID:Qnz0LAzn0
>>855
根拠は?
858名無しでGO!:2012/10/14(日) 19:54:18.42 ID:gno3PCaQ0
>>856
多分NG。選択乗車は同一路線とみなせる事が前提。
なのに、実際は別路線として扱って発券している…根本的に矛盾がある。
859名無しでGO!:2012/10/14(日) 20:01:26.11 ID:K5Oh9RUn0
旅規157条(20)が適用されるんじゃないの?それとも何か別の規則があるとか?
860名無しでGO!:2012/10/14(日) 20:29:01.67 ID:gno3PCaQ0
>>858
残念ながら鉄ヲタじゃないので、規則は知らん(というか議論したくもない)が
常識的に考えて
駅員が不審に思うような行動&自分の正当性を質問者がその場で説明出来るか?
という点から考えての結論⇒多分NG
861名無しでGO!:2012/10/14(日) 20:43:24.38 ID:R9CtnkuI0
>860
ここはまさにその規則を議論する場なんですが…‥
そしてその常識に反した結論に一喜一憂する場。
862855:2012/10/14(日) 20:53:20.35 ID:3D8v4yzZ0
>>857
>>860
>>859氏が言うように、規則第157条第1項第20号が適用される。

>>858
>選択乗車は同一路線とみなせる事が前提。

それこそ、どこにそんな規則がある?
規則第157条第1項は、「乗車券の券面に表示された経路にかかわらず」経路を選択できる規則だ。
つまり、券面に「新幹線経由」と書いてあっても、在来線経由ができるということ。
863名無しでGO!:2012/10/14(日) 21:28:12.38 ID:Fzn+6YIy0
すみません皆様ありがとうございます
とりあえず大丈夫ということですね
864名無しでGO!:2012/10/14(日) 21:28:32.74 ID:qhQsxe5/O
>>852
デスクトップ鉄さんの意見では複乗を認めていたかと
865名無しでGO!:2012/10/14(日) 23:20:29.91 ID:T9TeCbzB0
>>859
旅規157条(20)は熊谷以遠(行田方面)の各駅と高崎以遠(高崎問屋町、北高崎又は安中榛名方面)の各駅との間の話だから
今回の事例は当てはまらないような気が。
866名無しでGO!:2012/10/14(日) 23:34:21.92 ID:fVRsL2xY0
新幹線の運賃見て疑問なんですけど
ほかはともかくなんで上野東京間で
200円もボッタくってんすか?

こんなの普通は同一料金でしょうに
差をつけるにしても20円くらいが妥当なのでは
867名無しでGO!:2012/10/14(日) 23:54:01.14 ID:3sC8t2am0
>>866
線路を延ばすのにお金がたくさんかかったので、この区間を使うお客さん、ちょっとだけ負担してくださいって感じかな?
868名無しでGO!:2012/10/14(日) 23:58:24.81 ID:K5Oh9RUn0
>>865
>>852の経路指定の「経由・高崎・新幹線・大宮(ry」の時点で
「熊谷以遠(行田方面)の各駅と高崎以遠(高崎問屋町、北高崎又は安中榛名方面)の各駅」
という条件は満たしてるんじゃないの?(当然、熊谷と高崎も含まれる)
その先の経路が、どう迷走しようとも旅規157条と直接の関係はないと思うんだけど、
この解釈がおかしいなら、どこがどう間違ってるのか教えて欲しい。
869名無しでGO!:2012/10/14(日) 23:59:01.43 ID:g4htMlWM0
>>863
>>865さんの言うとおり無理です。

20号に限らず、16号も同様のケースですね。選択乗車による経路重複を除外しているのでしょう。

規則の解釈の適否は別にして、うろ覚えですが、
このようなケースは、マルス発券できましたっけ??

>>866
東京・上野間は建設費がかさんだので、受益者負担とした。
距離で料金を算出すると受益者負担にできないので、定額200円を積み上げた。
ttp://www.fujii7.info/toki-exp/joetsushinkansen/history/history02.html
870869:2012/10/15(月) 00:03:07.96 ID:sYlqfdyR0
あ、よく読まずに書き込んだら間違った

八高線からの折り返し経路じゃないのですか。

ならできますね。>>869は取り消しで。
871名無しでGO!:2012/10/15(月) 00:03:14.09 ID:wJ5IplzB0
>>865
>今回の事例は当てはまらないような気が。

寝言は寝てから言え。

ってか、お前
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1339749778/747か
872869:2012/10/15(月) 00:19:56.27 ID:sYlqfdyR0
間違った書き込みをしておいてなんですが、
選択乗車の結果、経路が重複してしまうことは営業制度の精神としては歓迎はして無いんでしょう。16号20号辺りを見る限り。

でも、今回のケースは「できる」と解釈する以外に無いでしょうね。

復乗の禁止や乗車券の発売条件(経路重複の禁止)は、
どちらも乗車券をどこまで利用したかの確認を容易にするという目的があり、今回の選択乗車はこれを侵します。
873869:2012/10/15(月) 00:22:42.11 ID:sYlqfdyR0
復乗の禁止は効力の重複行使の制限、乗車券の発売条件(経路重複の禁止)は発売事務の簡素化も
その趣旨です。
874名無しでGO!:2012/10/15(月) 00:28:29.99 ID:wJ5IplzB0
>>872
発売と効力は別物です。
まずはそこをしっかり理解してから出直してください。
875名無しでGO!:2012/10/15(月) 01:06:52.60 ID:a9qB3TDu0
>>874
>>869=>>872は理解はしてるんでないかい?
あくまでJRが歓迎するか否かの議論をしてるだけであって。
規則の上では「可能」ということで既に結論は出ているのだし。
876名無しでGO!:2012/10/15(月) 01:24:49.72 ID:bGNPNjf30
特急の号数は朝一番に走る列車が1号だが
なぜ新幹線は三桁の号数なんですか?
877869:2012/10/15(月) 01:31:27.48 ID:sYlqfdyR0
>>874-875
言葉足らずでしたね。レスありがとうございます。
「今回の件に発売条件は関係ない」ということかと思いますが、そのとおりかと思います。

「営業制度の精神」という言葉を使いましたが、規程全体から推察するもので、これは約款解釈においては必須かと。
もちろん恣意的な解釈や文理を離れた解釈を許すものではありませんから、今回の157条の解釈は影響されるべきでは無いと思います。

規則全体から察する精神 → 選択乗車の結果の経路の重複を嫌っているであろう
条文の文理解釈 → 明記された制限が無い

約款解釈においては契約者の権利を制限するような解釈は、文理解釈以外ではしづらいですね。
条文の趣旨等を第1条に照らして勘案しても今回の選択乗車を認めないことは難しい、といういう考えです。

規則スレでやれっていわれそうです。
878名無しでGO!:2012/10/15(月) 02:43:38.60 ID:wJ5IplzB0
>>877
>規則全体から察する精神 → 選択乗車の結果の経路の重複を嫌っているであろう

そもそも、どこをどう読んだらそういう結論になるんだ?
これこそ、「恣意的な解釈や文理を離れた解釈」だろ。
879名無しでGO!:2012/10/15(月) 02:47:01.69 ID:wJ5IplzB0
ってか、「複乗」ができないという話ならわからんでもないが、
「経路の重複」はまた話が違うだろ。
880名無しでGO!:2012/10/15(月) 03:02:16.50 ID:MCTx6hoN0
>>861-
規則に関する議論は規則スレでやれ
ここは質問スレであって議論スレではない
881名無しでGO!:2012/10/15(月) 03:08:18.54 ID:Ab4ICTbk0
>>876
発車する順番ではなく、基本的に優等列車から順番に号数を割り当てていくから。
東海道新幹線は以下の記事がわかりやすいかと。
http://news.mynavi.jp/series/trivia/147/index.html
東北新幹線も同様に「はやぶさ」が1桁、その他の列車が2桁〜200番台。
上越新幹線が300番台と400番台、長野新幹線が500番台。
882名無しでGO!:2012/10/15(月) 03:29:03.88 ID:7itz5loj0
普通列車のグリーン車で、節約のためにぎりぎり100km手前で普通車に移って
そこからそう遠く無い駅で降りる人って結構居るものですか?

また、車掌が回って来たら嫌な顔するんかなw
883名無しでGO!:2012/10/15(月) 07:41:45.39 ID:alx8pnqtO
>>882
50kmのこと?
それとも特急のグリーン車?
884名無しでGO!:2012/10/15(月) 18:17:56.52 ID:etgvBZrX0
>>843
埼京線の池袋をクロスさせたことを思い出した。あれは大変だったなぁ
885名無しでGO!:2012/10/15(月) 18:46:34.71 ID:7itz5loj0
100km超えたら1620円適用の普通列車は現在無し?
特急でそんなことやるぐらいなら、最初からグリーン車なんか乗らなさそうだと思ってね。
886名無しでGO!:2012/10/15(月) 19:37:46.53 ID:wJ5IplzB0
>>883
普通列車のグリーン車は首都圏の自由席だけがあるわけではありません。

>>885
首都圏の自由席以外なら、その料金は残っている。(101q〜150q)
887名無しでGO!:2012/10/15(月) 19:38:50.42 ID:tbTNaOTL0
その料金制度適用の列車は[ホリデー快速ビューやまなし]みたいにまだ一応あるけれど
行楽列車でそんなケチくさいことをするやつがどれだけいるだろうか
888fsddfa45daf:2012/10/15(月) 21:04:06.49 ID:ofxW34l40
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を批判しよう

この混雑差は差別・人権侵害・不公平、そして悪質な実態
http://www.youtube.com/watch?v=OPfKDgD10EU&feature=BFa&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
889名無しでGO!:2012/10/15(月) 21:27:35.27 ID:KOg8wu9T0
>>888
痴漢する奴がいるから。しょうがないわに。
890名無しでGO!:2012/10/15(月) 22:02:58.05 ID:alx8pnqtO
>>885
むしろ特急こそ100kmを越えると料金が跳ね上がるから部分グリーンをやる人は結構いる。
また、繁忙期で一部の区間が満席のため通しで指定が取れないがグリーンにはその区間にも空席がある場合なんかは、
普通車指定席が満席の区間を含んで100km弱をグリーンに乗り、残りを指定席という方法がある。
この場合、「通常期指定席の510円引き」+100kmのグリーン料金、
すなわち本来の繁忙期指定席特急料金+(東と九州は290円、その他は530円)で、
満席による立ち席を回避してグリーン車に乗れ、もちろん他の区間は指定席に座れるのでかなり有効な裏技だ。

>>887
それ以前にビューやまなしのグリーン車自体が空気輸送。
ビューやまなしのグリーン車に乗る金があればかいじに乗ったほうが速くて快適。
ピークシーズンでかいじが満席のときは流れてくるかもしれんが…
891名無しでGO!:2012/10/16(火) 00:10:00.91 ID:kJtWSyaB0
>>890
まぁ>>887はいつもの視野の狭い知ったかクンだから仕方ない。
混んでいる区間だけグリーンてのは通勤でも結構やるね。
892名無しでGO!:2012/10/16(火) 01:32:36.07 ID:vm2kn8hs0
つい先程、01:25頃新幹線が普通に通過しました。
荒天の後ではよくある事ですが、今日は特に荒れていないし、どうしたんでしょうか?
場所は静岡県焼津市、東海道線西焼津から少し東の東海道線と新幹線が交差する辺りです。
893名無しでGO!:2012/10/16(火) 10:44:43.45 ID:8Y3hsIiv0
>>892
荒天じゃない日で普通に通過したのなら、何の問題もないんじゃないの?
894名無しでGO!:2012/10/16(火) 10:57:39.90 ID:TQPcTFX+O
ヒント:新幹線は原則として0時〜6時は運転禁止
895名無しでGO!:2012/10/16(火) 11:33:09.79 ID:oWfkQXaF0
>>894
禁止じゃなくて自主規制じゃなかったっけ?
深夜でも速度抑えれば運転できる
サッカーで上越と東海道がやった実例あり
896名無しでGO!:2012/10/16(火) 12:30:27.53 ID:63c1hNY8P
>>892
700Aの試運転じゃなくて?
ロールアウトしたばかりの編成が夜間に試運転することはよくある。
897名無しでGO!:2012/10/16(火) 12:40:17.98 ID:6CP5Mk7x0
>>894
営業運転限定ですが?
898名無しでGO!:2012/10/16(火) 14:11:41.30 ID:ymd/K2g60
>>892
試運転列車やドクターイエロー等を、深夜帯に運転することはよくある話

>>894
旅客を輸送する営業運転が原則できないとされているだけね
ダイヤの乱れや大量輸送の必要がある場合等があった場合は、0時を超える列車も速度規制を受けて運転される
あくまで、軌道補修などの工事時間を確保するための原則だぞ
899名無しでGO!:2012/10/16(火) 14:12:20.16 ID:TQPcTFX+O
>>895
だから「原則」と書いたのが読めないの?
サッカー等のイベントや、>>892さんが言うように荒天による遅延のために、原則を外れて0時〜6時に運転するケースも当然ある。
だからこそ、そのどの例外にも該当しない日の1時過ぎに新幹線が走ったから疑問に思ったのだろう
900名無しでGO!:2012/10/16(火) 17:19:25.88 ID:H98l12nB0
というか>>894>>893に対して論点の所在を示したかっただけなんだよな
例外の存在を理解していないわけではない
まあ他の人の>>894に対する書き込みは、その原則に対する補足だと思えば丸く収まるんじゃない
901名無しでGO!:2012/10/16(火) 20:09:33.15 ID:reJc3lzL0
京急ののぼり列車は品川止まりは多いのですか?
確か青砥行きや北総線に乗り入れもあったように思いますが?
902名無しでGO!:2012/10/16(火) 20:21:57.78 ID:Zbt5IJVT0
>>901
平日昼間の品川での1時間あたりの本数だ。多いか少ないかは自分で判断してくれ。
都営線直通  快特3本+羽田空港発6本
泉岳寺止まり 快特3本
品川止まり  普通6本
903名無しでGO!:2012/10/16(火) 23:50:25.12 ID:dw9WBTV40
まぁ直通の本数はKQ側にはどうしようもない訳だが…。
904名無しでGO!:2012/10/17(水) 09:38:34.89 ID:oDfkh1OZ0
詳しい人教えて。

旅行会社で新幹線&ホテルのツアーを申し込んだ場合、
行きに用事のある大阪で下車し、その後実費で京都へ向かう、
というのは可能?
以前に同様のツアーを利用した際に、
団体扱いの切符で安い分制約があって下車地も指定されている、
というような話を聞いたもので。
905904:2012/10/17(水) 09:41:00.22 ID:oDfkh1OZ0
↑書き忘れです。
新大阪で下車する際にツアーの切符で清算出来るのかもお願いします。
906名無しでGO!:2012/10/17(水) 09:57:31.30 ID:W4YMKPlm0
>>904
ツアーよって異なるので、ツアーを申し込んだところまたは主催者にお問い合わせください。
ここでは誰も答えが出せません。
907094:2012/10/17(水) 10:02:38.73 ID:oDfkh1OZ0
>>906
JR側の規定なのかと思ってました。
わかりました。ありがとう。
908名無しでGO!:2012/10/17(水) 17:24:26.26 ID:uxve3dgqO
ワゴン販売の後に
かごにアイスクリーム
入れて売りに来るのはなぜですか?
909名無しでGO!:2012/10/17(水) 19:28:14.35 ID:YBUEfXEI0
>>908
アイスは他の商品よりも特に冷やさないといけないし
万が一冷えが無くなってしまったら飲料と違って売り物にならなくなるからね。
ワゴンだとどうしても遅くなる。
910名無しでGO!:2012/10/17(水) 20:54:53.87 ID:iD8olhoU0
>>904
びゅうのツアー商品で似たようなこと聞いたことあるが
指定の乗降駅以外の利用はできない
ただ、自改通ってしまうので、そういったことをされる方がいることは承知している
という趣旨の返答だって
911名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:32:36.70 ID:xJmmKGVA0
教えてください

札幌から大阪までトワイライトエクスプレスに乗車し
大阪に着いた翌日、新幹線で新大阪から品川まで乗車します

この場合の乗車券は、札幌〜大阪、新大阪〜品川で
別々に買わないとだめですか?

それとも札幌→大阪→品川の通しで購入できるのでしょうか?
もし、通しで購入できるのであれば、運賃も教えてください
912名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:36:58.24 ID:D8p2UjK4i
>>911
そのルートだと京都と大阪の間が重複するので1枚の切符には出来ない。
よって大阪で分けて別々に買う必要あり。
913名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:50:07.19 ID:xXz99KA40
札幌〜山科〜東京都区内+山科−大阪(往復)でええんでないの?
914名無しでGO!:2012/10/17(水) 21:57:32.10 ID:SV1AOJk+0
>>911
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレでは類似の質問がよくあるが、
そのルートで乗車するにあたってなるべく長い距離の片道切符にしようとした場合は
札幌市内〜山科(京都の1つ手前)〜東京都区内の切符となる
値段は19630円
なお、上記の切符に経路から外れる山科〜大阪の往復分は別途購入する必要がある
(そのように乗ると言えば札幌市内〜東京都区内の切符と一緒に売ってくれる)
820円×2=1640円
札幌市内→東京都区内との合計で21270円

ちなみに>>912の書いている通りの買い方だと、札幌市内→大阪市内が16170円、
大阪市内→東京都区内が8510円で計24680円となる
915名無しでGO!:2012/10/17(水) 22:02:37.63 ID:m4/iv4CzO
JR北では乗車券類を持ち帰らせてもらえない駅があると聞いたことが
あるんですが、伊達紋別や東室蘭、洞爺は
持ち帰らせてもらえるんでしょうか?
916名無しでGO!:2012/10/17(水) 22:07:06.62 ID:SV1AOJk+0
>>915
少なくとも制度上はJRでは使用後の乗車券は全て回収するということになっているので
全国どこの駅であっても記念に持ち帰らせてくれなくても文句は言えない
917名無しでGO!:2012/10/17(水) 23:39:19.73 ID:SNsm9NPD0
補充券ならいざ知らず普通の切符でコヒで持ち帰れないのは聞いたことないな
918名無しでGO!:2012/10/18(木) 02:54:55.68 ID:+R10RuLQ0
それに少し関連した質問ですが、
降車駅で乗車券を回収すると統計や何かで利益があるのですか?
それとも単に不正乗車防止のためだけですか
919名無しでGO!:2012/10/18(木) 03:41:40.70 ID:9e+It0RD0
>>918
一昔前は会社またがりなら運賃精算や統計に使うという話も聞いたけど
今は自動改札化で詳細なデータを取れるから以前ほど重要ではないとか
会社や路線によるけど
920名無しでGO!:2012/10/18(木) 08:20:04.12 ID:sKTipJQ/0
配給列車や回送列車などの業務ネタに関する質問ですが
皆さんはこのような業務列車の日にちやスジはどうやって仕入れているんですか?

JRの知り合いから聞いているという話もありましたが実はうちの兄が
JRで電車の運転士をしていているのですが兄はいつどんな業務列車が走るか知らないようです。
聞いても「区長や上司レベルなら知っているけど一運転士は知らせれない」との話。
「運転していて今日はマニアが多いなと思っていたら変な列車とすれ違ってあいつらこれ狙ってたのかと始めて知る」とのことです。
「いろいろ情報を知っていればおまえにも教えるんだけど俺はそういうの興味ないし知らされないんだよね」と。
兄の勤務する線区は業務列車がよく走る線区なのですがこの間も「○日に△というのが走ったね」というと
「えっ、そうなの?なんで社員の俺よりもおまえのが詳しいんだよw」と笑ってました。

だとするとみんなはそういった業務列車はどうやって仕入れているんですか?
しかも1線区だけでなくあらゆる線区のネタを知っているようですが。ミネルとか。
JRの運転士は自分の職場の線区も含めて本当にどういう業務列車が走るかなんて知らないものなのでしょうか?
921名無しでGO!:2012/10/18(木) 11:08:29.16 ID:MsRg+MR90
>>920
運転士や車掌は臨時列車のことを知らなくても自分の仕事ができるけど、
駅員(ホーム助役)や保線には安全確保のために事前に知らされることが多い

ただ、保線から漏れる情報が一部で問題になったため、班長以上にしか知らされないケースも
最近では出てきている
922名無しでGO!:2012/10/18(木) 16:59:22.34 ID:9e+It0RD0
>>920
運転士や車掌が何処までの情報を知らされるかは会社によりけり。

あと特に知っている運転士は自分も興味があって他部署の仲間から直接教えてもらう
という話も聞いたことがある

ただ921氏の言うように色々問題があって近年では厳しくなってきているらしい
923915:2012/10/18(木) 18:33:40.93 ID:8TJ5vdjUO
>>916>>917
どうもありがとうございます。
924名無しでGO!:2012/10/18(木) 19:36:40.11 ID:+R10RuLQ0
>>919
ありがとうございます
ということは不正乗車の虞や記念印無効印を押す手間を除けば
却って持ち帰ってくれたほうが好都合ということもあるんですかね
925名無しでGO!:2012/10/18(木) 20:16:50.94 ID:jlKSMZCv0
>>919のどこをどう読んだら>>924のような結論になるのか、さっぱりわからん。

鉄ヲタって、こんな頭がおかしい基地外ばかりなの?
926名無しでGO!:2012/10/18(木) 20:30:38.83 ID:P1pqaGDp0
911です
>>912>>913>>914
回答ありがとうございました
今日、913さんと914さんに教えてもらった通り購入できました

ついでで申し訳ないのですが、自動改札って通れるのでしょうか?
大阪で出る時、新大阪の新幹線の改札、品川の新幹線の改札、
地元の駅(都区内)の改札が分かりません
それとも有人改札を通らなければいけないのでしょうか?
自動改札を通れるとして、大阪で出るときに札幌市内→都区内のきっぷが
そのまま吸い込まれたりしないのでしょうか?
927名無しでGO!:2012/10/18(木) 21:52:14.58 ID:HCmp9+Y+O
質問です。
今度会津若松から磐越西線の旅をしようと思います。
新潟駅が最終目的地だとして、途中の駅にもよって観光しながら行きたいんですが、
その場合は新潟駅行きまでの切符を買えばいいんですか?
途中途中で切符を買いながら行く方がいいでしょうか?
928名無しでGO!:2012/10/18(木) 21:56:54.71 ID:94ScI8Hj0
>>926
大阪や新大阪では札幌市内→東京都区内の切符を自動改札機に突っ込むと
エラーで停められる(ただし通常は吸い込まれることはない)ので
係員がいる通路へ回ったほうがよいかと
品川の新幹線改札や都内の下車駅では自動改札機に突っ込めばOK

>>927
>>5の上から2番目
会津若松〜新潟は100km超で近郊区間内相互発着でもないので
会津若松から新潟までの切符を買って、途中の駅では「途中下車する」と
申し出ればよい
929名無しでGO!:2012/10/19(金) 00:02:48.01 ID:HvOj00+o0
南の海でサーフィンに乗ったら南海電鉄に乗ったことになるよな?
930名無しでGO!:2012/10/19(金) 00:14:48.47 ID:08erdnOQ0
北新地(大阪)←→京橋間(を含む)の定期券を所持しており
天王寺に行く用事があったため
事前に大阪駅の券売機で「大阪から170円区間」の切符を
オレンジカードで購入しすぐさま中央コンコースのみどりの窓口で
同一運賃の「京橋から天王寺」の乗車券に乗車変更してもらおうとしたら
窓口嬢に「券売機の切符は当駅からの乗車券にしか変更できません」
と言われ断られました

そんな規則、存在しないと思うんですが私の認識は正しいでしょうか
931名無しでGO!:2012/10/19(金) 00:51:08.62 ID:iRZSodMc0
>>925
逆に考えるんだ
お前の頭がおかしいからわかんないんだよ
932名無しでGO!:2012/10/19(金) 01:22:52.61 ID:MjTfRAuR0
>>931
いやいや、「重要じゃない=持ち帰ったほうが好都合」はおかしいだろ。
933名無しでGO!:2012/10/19(金) 01:49:31.95 ID:5rOWTPJK0
過去に乗った電車(車両?)が何だったのか気になりだしてしまい、書込させて頂きます
【期間】2001〜2003年頃
【時間帯】14時〜16時頃
【路線・区間】東海道線、横浜駅から戸塚駅
【特徴】緑とオレンジ線の通常のではありませんでしたが、済みません色は忘れました。また、二階建ての電車でした
横浜駅で大量に並んでた人達が(昼間なのでそこまででないかも)当たり前に乗っていたので特に別料金も必要ないのかと自分も普通に乗ってました
ですが、もしかしたら本当は別料金が必要だったのか気になりました
必要でないのならまた乗ってみたいなとも思ってます
どなたかこの電車が何だったのかご存知でしょうか?
長文失礼しました
934名無しでGO!:2012/10/19(金) 02:06:59.44 ID:/3HMiJCb0
>>933
215系DDLかな?
935名無しでGO!:2012/10/19(金) 02:10:14.82 ID:OTSWYq400
>>933
湘南ライナーで使用されている215系
http://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%97%A5%E6%9C%AC215%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
その頃は日中は東海道線の快速アクティーにも使用されていた
(もちろん普通車なら別料金不要)
ドア数が少ないので乗降に手間取って慢性的に遅れを出すようになったので
今は日中の運用から外されてる
936名無しでGO!:2012/10/19(金) 02:15:39.40 ID:5rOWTPJK0
>>934>>935
有難うございます
ライナーだったんですね、別料金不要で良かったです
お答え頂き有難うございました!
937名無しでGO!:2012/10/19(金) 09:26:15.83 ID:Rxdjo9MoO
>>930
あなたの認識が正しい

が、オレンジカード消費が目的でも、精算機で使うというのは考えなかったのか?
938名無しでGO!:2012/10/19(金) 09:40:35.00 ID:ZBTOOaTT0
>>936
あなたが乗ったのはライナーじゃなくて、「快速アクティー」
だから別途料金不要(グリーン車を除く)

ライナーで使うときは、(ボッタクリに限りなく近い)料金が別に必要。
939名無しでGO!:2012/10/19(金) 10:56:41.53 ID:ms2EtCk/0
>>930
普通乗車券は、原則としてその駅から有効なものを発売する。
お持ちの定期券が大阪−京橋間で有効な通勤定期券(通学定期券以外の定期券)であれば、大阪駅で
京橋→天王寺の乗車券を発売することができるが、必ず発売しなければならないものではない。
原券が券売機で発売されたか窓口で発売されたかにかかわらず、大阪駅では発売しなくてよい乗車券への
変更だから、拒否されてもしかたがない。
940名無しでGO!:2012/10/19(金) 11:12:45.68 ID:ZBTOOaTT0
>>939
変更は発売ではないので、その原則は適用されない。

これ以上やりたいなら規則スレで。
941名無しでGO!:2012/10/19(金) 11:39:44.04 ID:08erdnOQ0
>>937,939,940
ありがとうございました

定期券がスマートICOCAの通勤定期で、オレカ消費を兼ねてチャージ分を使用せずに
できるだけスムーズに天王寺の改札を通るために前記のような方法を試みました

結局、窓口嬢には有人改札での返金を指示され、170円が現金で戻ってきたため
実害はなく、今回自分の認識が正しいことが確認できたのでもう十分です

窓口嬢に「できない」と言われてしまったら一旅客としてできることなんて何もないですしね
「ああ、大阪駅にはマイルールがあるんだな、覚えとこ」ってぐらいで
942名無しでGO!:2012/10/19(金) 11:58:15.37 ID:kPuFSJn20
鉄ちゃん教えて!

小田急ってどうしてあんなに静かなの?
つかどうして他はうるさいの?
943名無しでGO!:2012/10/19(金) 12:36:09.58 ID:WCbSKt8M0
>>942
電車の騒音のこと?
だったら、
小田急騒音訴訟で検索。
944名無しでGO!:2012/10/19(金) 14:48:38.38 ID:kPuFSJn20
おおありがとう!
そういうことがあって対策されたのか
ほかの鉄道会社もやればいいのにね
ぜんぜん違うもんね
945名無しでGO!:2012/10/19(金) 15:25:48.80 ID:PEx/6t8z0
騒音対策した分が運賃とか利益に影響してくるから、会社によって妥協点が違う。
946名無しでGO!:2012/10/19(金) 16:06:45.19 ID:FTFud2vf0
>>920
列車見張員になれば、作業班長から作業時間中の作業区間を通過する列車のすべてのスジを教えてもらえる
そのスジがわからないと待避合図などを出すことができなくなるからね
ただし、ちゃんと見張員の仕事をしていないと運転士から通告されて永久出入禁止措置になるから注意が必要だけどね
947名無しでGO!:2012/10/19(金) 16:12:59.45 ID:/3HMiJCb0
>>946
教えて貰えるのは仕事の直前で、しかも通過時刻のみ
何が来るかはわからないってのも多い
948名無しでGO!:2012/10/19(金) 18:15:43.04 ID:E6szz8DV0
寝台特急について質問ですがあさかぜはなんで「走るホテル」などと言われたのですか?
B寝台ばかりで食堂車もラウンジカーもないのに。
カシオペアとかななつ星を言うならわかりますが・・・
949名無しでGO!:2012/10/19(金) 18:58:02.74 ID:WCbSKt8M0
>>948
走るホテルと言われたのは、20系時代の「あさかぜ」。
ttp://www.kagakueizo.org/index.html
科学映像館の
特急あさかぜ
ttp://www.kagakueizo.org/2010/04/post-293.html
をご覧あれ。
950名無しでGO!:2012/10/19(金) 20:57:46.37 ID:RK7VD65i0
まぁ20系寝台特急あさかぜも現在の生活水準から考えたら、結構貧相だけどな。
当時の他の特急や急行、普通列車が(現在の生活水準から考えたら)相当酷かった。

特に普通列車なんざ、木製の移動する監獄なんじゃないか?
と思うくらいに狭くてうるさく腰が痛くなる…長時間乗るのは拷問の代物だった。
という背景を加味して考慮されたし
951名無しでGO!:2012/10/20(土) 00:09:27.59 ID:TgimbqLW0
次の18きっぷの期間の金曜日に夜行のながらに乗りたいんだけど
かなり激戦になるでしょうか?金曜ならいつでもいいんですが
何時頃からどのように予約するのがいいでしょうか?
952名無しでGO!:2012/10/20(土) 00:34:55.40 ID:JZQ8S3QUP
えきねっとじゃだめ?事前登録で勝手に結果が送られてくる
953名無しでGO!:2012/10/20(土) 00:46:08.15 ID:U+RiugHC0
>>951
12月28日(金)の上りと12月31日(月)の下りだけは1秒で完売する可能性がある
それ以外の日は数分は大丈夫だと思うので、
1ヶ月前の10時ちょうどなら買えると思う
954名無しでGO!:2012/10/20(土) 11:23:42.50 ID:JZQ8S3QUP
コミケはバスの方がよくないか?大阪名古屋あたりからだと豊橋までの運賃かさんで高くつくし、直行のバスもあるでしょ。
955名無しでGO!:2012/10/20(土) 12:13:29.85 ID:S0nDTMfE0
質問者が「18きっぷの期間の金曜日に・ながらに乗りたい」「金曜ならいつでもいい」以外
何も(上下すら)指定してないのに、何でいきなりコミケに行く方法を語りだしてる人がいるんだろうw
956名無しでGO!:2012/10/20(土) 15:30:50.58 ID:TgimbqLW0
>>952
勝手に結果がってことはダメでしたってことも往々にしてあるってことですよね?
出来るだけ確実性のある方法がいいのですが・・・
>>953
たとえば12月の14日に乗りたければ、11月の14日の朝10時に予約しないとダメってことですか?

コミケではないです
957名無しでGO!:2012/10/20(土) 18:36:43.39 ID:fm4yWdCX0
最近、猫が好きをみかけないのだが、まだ生きてるのかな?
958名無しでGO!:2012/10/20(土) 19:54:21.71 ID:60gCqYkJ0
>>957
今年の2月頃に死去した模様
959名無しでGO!:2012/10/20(土) 22:10:13.26 ID:q/dR8fhV0
今年の夏のシーズン、えきねっと事前申し込みで金曜発下りながらを3回予約したが、1勝2敗だった。
8月10日、17日が×、24日が○
960名無しでGO!:2012/10/20(土) 22:18:21.02 ID:TgimbqLW0
>>959
自分は大阪から東京への上り希望なんですが、上りの方が多かったりするんでしょうか
961名無しでGO!:2012/10/20(土) 22:41:53.22 ID:q/dR8fhV0
金曜発の上りは取ったことないからなんともいえないが、土曜発の上りはほとんど取れたよ。
東海から冬臨発表されたが「ながら」の運転日は下り12月21日〜1月5日、上り12月22日〜1月6日
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000016526.pdf
12月28日は上りも混みそうだな。
962名無しでGO!:2012/10/20(土) 22:43:24.20 ID:TgimbqLW0
>>961
あ、すいませんもしかしたら自分はすごく肝心というか当たり前の所を勘違いしてたかもしれないのですが
18きっぷで大阪から東京まで夜行で行くとすると、金曜の夜出発だとながらには土曜に乗ることになるのでしょうか?
963名無しでGO!:2012/10/20(土) 22:58:01.56 ID:cT0xXd280
>>962
金曜に決まっているだろJK
964名無しでGO!:2012/10/21(日) 00:27:54.09 ID:+MYarW/I0
>>962
大垣を金曜に出て、東京に土曜に着く列車に乗りたいのなら、
豊橋より手前から乗る時は金曜の切符を買う
それより先、東京に近い側の駅から乗る場合は同じ列車でも土曜の切符を買わないとダメ
965名無しでGO!:2012/10/21(日) 00:36:22.54 ID:oHFvvA1q0
それとえきねっとで予約した場合の受取は東日本の駅窓口、指定券券売機だから
>>962さんが関西の人だときっぷの受取どうするかだな。
JR西のおでかけネットでは「ながら」は取れないのではないか?
966名無しでGO!:2012/10/21(日) 00:47:20.32 ID:p8AENonV0
ううなんか色々難しいんですね・・
18きっぷ自体は夏に使って大阪東京とか色々行ったんですが
夜行は乗ったことがなくて乗ってみたかったんです
967名無しでGO!:2012/10/21(日) 11:13:24.74 ID:9aonUpoX0
ながらは夜行って言っても普通の特急用車両(しかも古い)だし、18きっぷシーズンは混んでるから情緒もないよ。
968名無しでGO!:2012/10/21(日) 12:12:36.10 ID:nY8tSgxfP
>>965
e5498でながらの事前受付できる。

e5489は関東のSLとかお座敷臨時などのネタ列車とかも事前予約できてしまうから、
ネタ列車がえきねっと対象外の関東民より有利という謎な状況に。
969名無しでGO!:2012/10/21(日) 12:14:23.12 ID:p8AENonV0
>>967
そうなのか・・・ただ安いからねぇ
全席指定だから少しはましかなと思ったんだけど
>>968
e5498って何ですか?
970名無しでGO!:2012/10/21(日) 12:40:02.58 ID:PxzF20ABi
JR東日本のプレスリリース「冬の臨時列車」が先日発表されました。

内容を見ると、「シーハイル上越」も「早春成田初詣号」も載ってないのですが、
これは、今季は走らないということでしょうか?
それとも、後日追加発表されたりすることもあるのでしょうか?
971名無しでGO!:2012/10/21(日) 13:19:46.03 ID:5vWIricj0
去年は載っていたから
それが今年はないというのは走らないということだろうな。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111005.pdf
972名無しでGO!:2012/10/21(日) 16:13:43.12 ID:VhoMRljd0
ムーンライトながらすら忘れてるリリースだから
あんまアテには出来ないけどな、アレw
973名無しでGO!:2012/10/21(日) 17:16:18.75 ID:sEuWC6zu0
踏切で電気機関車が1両で通過するときも警報機が鳴って遮断機は降りますか?
974名無しでGO!:2012/10/21(日) 17:54:18.98 ID:9aonUpoX0
鳴る。
車両が接近してるのに踏切が鳴らないのは、工事用の車両が夜中に作業するとき位。(そういう車両は踏切をならさないようにするスイッチがついてる。)
975名無しでGO!:2012/10/21(日) 18:39:52.15 ID:LO+cp4jU0
誰か、東武鉄道の×型に光る閃光灯画像ありませんか?
976名無しでGO!:2012/10/21(日) 22:23:14.70 ID:+MYarW/I0
>>969
e5489っていうのはJR西日本の会員制予約システムのこと
数字の「5489」は「ごよやく(御予約)」って意味。5498じゃないよ
977名無しでGO!:2012/10/22(月) 14:33:57.62 ID:I/JD/8ke0
>>970-971
高崎支社のサイトによると、シーハイル上越は走るみたいだよ。
978名無しでGO!:2012/10/22(月) 17:36:24.21 ID:GFTcXCKI0
荒川を渡る鉄道は・・・・

JR京葉線、地下鉄東西線、JR総武線、京成本線、北総線、
東北本線、京浜東北線、湘南新宿ライン、常磐線だけですか?
979名無しでGO!:2012/10/22(月) 17:42:52.17 ID:iept8xcD0
>>978
八高線・川越線・東武東上線・秩父鉄道とか
980名無しでGO!:2012/10/22(月) 17:50:22.97 ID:PZxh6MTl0
>>978
都営新宿線,京成押上線,東武伊勢崎線,日暮里・舎人ライナー,JR武蔵野線(,東北新幹線,埼京線)
981名無しでGO!:2012/10/22(月) 17:52:10.56 ID:NGU/yeVsO
潜るけど…埼玉高速鉄道
982名無しでGO!:2012/10/22(月) 18:10:26.20 ID:RJWruvvT0
>>978
上流から
秩父鉄道、八高線、東武東上線、川越線、武蔵野線、東北上越新幹線、埼京線、東北本線(湘南新宿)/京浜東北線、埼玉高速鉄道(地下)
日暮里舎人ライナー、東武伊勢崎線、常磐線、つくばエクスプレス、京成本線、京成押上線、総武線(快速・緩行)、都営新宿線、メトロ東西線、京葉線。
漏れてたらすまん。
983名無しでGO!:2012/10/22(月) 18:14:22.48 ID:bXVIh7MY0
常磐線とメトロ千代田線の重複区間なの忘れてたので、メトロ千代田線も追加。
984名無しでGO!:2012/10/22(月) 22:59:45.95 ID:O0Ey2/MI0
JR東京駅の構内に、立ち食いそば的なおそば屋さんってありませんか?
985名無しでGO!:2012/10/22(月) 23:00:14.90 ID:mDpyVMiX0
>>976
ありがとう
986名無しでGO!:2012/10/22(月) 23:35:38.25 ID:iept8xcD0
>>984
立ち食いだけの店は改札内には無くなったようだけど
詳しくは↓で
立ち食いそば【駅】おかわり33杯め
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342695233
987名無しでGO!:2012/10/23(火) 00:06:30.67 ID:jrCRVgQ30
近鉄はやはり「ちかてつ」と呼ぶ人が多いよな?
988名無しでGO!:2012/10/23(火) 00:30:42.37 ID:GjHrfUio0
きんてつ
989名無しでGO!:2012/10/23(火) 00:32:39.72 ID:+KvAzI920
普通は「おうみ」でそ?
990名無しでGO!:2012/10/23(火) 01:18:55.66 ID:gixu9Qa70
「ちかてつ」の人ってたまに見かけるんですが何なんですか?
991名無しでGO!:2012/10/23(火) 01:26:06.88 ID:f+ddU2Aa0
>>990
精神に異常をきたしている奴
992名無しでGO!:2012/10/23(火) 01:47:48.93 ID:sA7io2900
キチガイの相手をしないように
993名無しでGO!:2012/10/23(火) 14:16:36.82 ID:LGYyDau30
>>984
京葉線の方に蕎麦屋かあった
994名無しでGO!:2012/10/23(火) 17:39:58.93 ID:jrCRVgQ30
それじゃ南の海でサーフィンをすれば
南海電鉄に乗ったことになるな?
995名無しでGO!:2012/10/23(火) 21:39:50.10 ID:ipaHj+Jbi
もうこのスレ今回で休止にする?
質問は各鉄道のスレへと言う事で。
この馬鹿に取りつかれたら某スレみたいにズタボロになるのがもう目に見えている。
996名無しでGO!:2012/10/23(火) 22:51:55.89 ID:0cBri3uM0
ほっときゃいいじゃん、こんなキチガイ。
997名無しでGO!:2012/10/24(水) 01:54:20.31 ID:G2sAbW7K0
どの板でも質問スレは大変だな
998名無しでGO!:2012/10/24(水) 02:26:39.14 ID:FWhB9k+X0
質問スレは質問スレとしての価値があるんだから馬鹿に振り回されて休止する方がバカバカしい
999名無しでGO!:2012/10/24(水) 07:11:30.15 ID:nigHTu/V0
東北線 E231 車体わきに 

宮ヤマ と書いてあったのですがどういった意味でしょうか?

宮は宇都宮地区の資産とか東北線のみの運用とか程度を想像しているのですが
1000名無しでGO!:2012/10/24(水) 07:14:06.69 ID:WK3GWm/m0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。