JR東日本アンチスレPart20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
冨田哲郎氏を新社長に迎え、6年間社長を務めた清野智氏は会長へ
人事は新体制、しかしまったく会社の姿勢は変わらず副業まっしぐらなJR東日本。
「2020-挑む-」が会社目標のようですが、一体何に挑むのでしょうか?

鉄道事業を捨てることに挑んでる気がしてなりません。
そんなJR東日本のアンチスレです

前:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322296651/
2名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:10:13.70 ID:dO2UKtm00
・飯山線踏切事故
2011年2月1日0時10分頃、新潟県津南町の飯山線大根原踏切で普通列車とライトバンが衝突、ライトバンの運転者が死亡した事故
踏切故障で社員が車を誘導して発生
北陸信越運輸局から警告、7月19日誘導していた社員2人を書類送検

・3/11東日本大震災時の対応
地震後首都圏路線を含む東日本全線を早々に運休
首都圏では帰宅困難者を多数発生させた挙句、シャッターを閉めて締め出し
2011年5月27日付で東京都の石原知事が清野智社長に抗議文

・信濃川不正取水問題
信濃川発電所で10年に渡り違法取水、北陸地方整備局に虚偽報告
2009年2月13日-北陸地方整備局から河川法違反の行政処分、水利権の取り消しを受ける

・特急いなほ脱線転覆事故
2005年(平成17年)12月25日19時14分頃、山形県東田川郡庄内町榎木のJR羽越本線北余目駅〜砂越駅間の第2最上川橋梁付近において、秋田発新潟行きの上り特急「いなほ14号」が、橋梁通過直後に最も軽量であった2両目から脱線を始めて最終的に全車両が脱線
5人死亡、32人重軽傷
3名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:10:45.14 ID:dO2UKtm00
・国交省が改善命令を行った事故
2003年 9月28日:中央線立川−三鷹間の線路切替工事で配線図に誤りがあり、工事終了運転再開が約6時間遅れる
2003年10月 6日:京浜東北線大森−大井町間の初電が保線の忘れ物と衝突し、京浜東北線東十条−蒲田間が長時間不通
国土交通省から立入監査と事業改善命令(石原伸晃国交相から大塚陸毅社長宛)を受ける

・国交省から警告を受けた事故 (2007年から今年にかけてモノレール含めて11回)
平成19年6月22日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/19/rs_p070622.pdf
平成20年2月25日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/19/rs_p080225_002.pdf
平成20年4月10日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/20/rs_p080410.pdf
平成20年9月18日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/20/rs_p080918.pdf
平成20年9月29日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/20/rs_p080929.pdf
平成20年12月30日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/20/rs_p081230.pdf
平成21年7月31日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/page3/tetudou/date/21/rs_p090731.pdf
平成23年1月17日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/press/date/1101/rs_p110117_002.pdf
北陸信越運輸局 平成23年2月1日 http://wwwtb.mlit.go.jp/hokushin/press/1101-1103/110201-1.pdf
東北運輸局 平成20年6月6日 http://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/puresu/td080606.pdf
東京モノレール 平成23年2月4日 http://wwwtb.mlit.go.jp/kanto/press/date/1102/rs_p110204.pdf

その他大小問わずトラブルは絶えません
とにかくキリがないので省略
4名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:11:04.24 ID:dO2UKtm00
☆Suica問題
http://home.s02.itscom.net/tokuseki/omake/hihyo/tnp-091215.html
・バス共通カード廃止も含めICカード統合で特典がなくなる→JR「切符を買う手間が省け、小銭がいらないなどの利便性があるので、それ以上の特典は考えていない」
・1枚500円の預かり金がたまって、利息がふくらむ
・種村直樹氏のコメント「競合相手がいない殿様商売という意識からだろう」

☆バス特は本当に得なのか?
バス共通カード廃止では事実上の値上げ。
バス共通カードの場合は使用期限は無期限だったが、 ICカードのバス特だと月単位なのでたまにしか乗らない人は割引の恩恵を受ける事が出来ない場合がある。
他にも振替輸送不可、Suica利用エリア単独利用だと乗車券でも途中下車不可、 Suica普及を口実に割引きっぷ・回数券等の廃止等不便になってるケースもある。

バスポイントの端数(バスチケットの付与に結びつかない1000ポイント未満の分)の関係で、利用頻度にかかわらず、ほぼ全てのケースで5000円カードの割引率を下回る。

SF利用額(バスチケット消費額を除いた運賃)と割引率の上下関係
上回る…7000,8000,8010,9000,9010,9020,10000,10010,10020,10030 以降15000,15010,15020,15030,16000…
等しい…5000,6000,7010,8020,9030,10040 以降15040,16040…
下回る…残り全て
5名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:11:27.28 ID:dO2UKtm00
Suicaを第3の経営の柱に位置付け、鉄道と生活サービス事業に新たな価値
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100922/352270/

・Suicaを活用し、鉄道事業と生活サービス事業との相乗効果を生み出すことに加え、その特徴を生かすことにより、新たな収益を創出していくことを目指す
・Suicaをナンバーワンの電子マネーとするために、2010年度中に1日当たりの利用件数を800万件にすることを当面の目標
・Suica事業を決済サービスの枠を越えて、お客様の生活に24時間関わる「全生活情報ソリューション事業」と位置付け、様々な展開を考えている
・Suicaを単なる決済手段に終わらせず、様々なサービスの中核として活用していく方針

・鉄道事業はお客様をA地点からB地点へとお連れするサービスである
・鉄道事業では、安全を経営のトッププライオリティとして掲げ、お客様が目的地に確実に到着するように不断の努力を続けている。
・通信インフラを鉄道の利便性向上と安全運行のため積極的に活用している。

まとめ:JR東日本はお客様と社会に新しい価値を提供していく所存だ。
6名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:11:49.69 ID:dO2UKtm00
★今日のすごいトラブルを明日の普通へ〜 >>5の通信インフラの使用例-WiMAX

JR東日本はWiMAX事業会社であるUQコミュニケーションズに出資
駅や成田エクスプレス車内をWiMAXの通信エリアにして利便性向上
「WiMAXの活用はそれだけではない」by小縣副社長

【架線トラブル】架線に引っ掛かったのはWiMAXアンテナ用ケーブル
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/100324/dst1003240905003-n1.htm

23日午後7時20分ごろ、東京都豊島区のJR山手線目白駅付近で、架線トラブルが発生した。
JR東日本が調べたところ、山手線内回りの架線に、駅構内に敷設された高速データ通信WiMAX(ワイマックス)アンテナ用ケーブル(直径1・5センチ、長さ50メートル)が引っ掛かっていることが分かった。
山手線と並行する埼京線新宿発武蔵浦和行き電車が付近を通過した際、車両にケーブルが接触、運転士が緊急停止した。

JR東によると、このトラブルで山手線、湘南新宿ラインの全線と埼京線の大宮−大崎間の上下線で運転を見合わせた。午後10時45分ごろまでには全線が運転を再開したが、約26万人に影響が出た。
池袋−新宿間では埼京線と湘南新宿ライン計3本が立ち往生し、計約4700人が車内に閉じ込められた。乗客は電車から降り、駅まで歩いた。
東京消防庁によると、電車に閉じ込められていたとみられる18〜29歳の女性5人が気分が悪くなるなどして、目白駅付近から救急搬送された。
JR東日本によると、ワイマックスのケーブルは目白駅の駅舎の屋根から山手線内回り、埼京線下り、上りの3つの線路の上をまたいで別の建物まで引かれていた。
ケーブルが何らかの原因で切れ、通りかかった埼京線電車の上に落下、さらに山手線内回りの架線を直撃して停電が発生したとみられる。
7名無しでGO!:2012/04/11(水) 10:19:02.63 ID:dO2UKtm00
★JR東日本がとった"鉄道"の利用振興策の例
http://www.jreast.co.jp/nagano/wakuwaku/

ちなみにエコランドな小海線の横を流れてる千曲川=信濃川では不正取水問題を起こしています。
http://www.jreast.co.jp/apology/pdf/20100309_shinanogawa.pdf
8名無しでGO!:2012/04/11(水) 12:53:18.71 ID:kg5C8jer0
9名無しでGO!:2012/04/11(水) 22:23:21.86 ID:UprNyUSc0
>>8
たぶんお前の名前じゃないかな?


  新幹線の新しい名前は「たけし」です。

.
10名無しでGO!:2012/04/12(木) 01:16:18.13 ID:RUIZvI7D0
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る


これです
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7


男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

みなさんも徹底批判しましょう
のべ30万人が視聴した女性への専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/user/TokyoMovielllTVCM
11名無しでGO!:2012/04/12(木) 02:58:47.16 ID:6KHfPLgA0
大宮直通一日6往復で、東京メガループだなんて
まあ立派だこと。
12名無しでGO!:2012/04/12(木) 08:03:41.84 ID:Lpz6kAt70
>>8
強奪は中国(中国系企業)のお家芸だからね。


>>11
混雑率がメガ級と言うことだったり。
13名無しでGO!:2012/04/12(木) 21:08:20.25 ID:qJTC8+uQ0
ttp://news.biglobe.ne.jp/domestic/0411/jc_120411_4350463433.html

俺もヘタクソに当たったら列番控えてご意見コーナーに送ることにするわ。
警笛ビービー鳴らす奴とかも
14名無しでGO!:2012/04/13(金) 10:27:48.27 ID:bDCDHSqm0
>>11
家電のカタログスペックと同じってことだな。
「こういう数字を叩き出せるのは事実です!(但しこういう条件のもとで)」ばっかりのアレにそっくり。
15名無しでGO!:2012/04/13(金) 12:35:51.09 ID:9jWrx1JcO
>>12
CRH(中国国鉄東日本支社)ですから

本国にもCRHー2っていうE2の兄弟車いるし
16名無しでGO!:2012/04/13(金) 17:54:37.03 ID:tHNIBSXb0
>>4
バス《共通》カードの復活を要求するために、労働者は団結して下記のアドレスから用紙をダウンロードして記入する。
http://kie.nu/7p1
そして郵送する。宛先は↓
〒151-8512東京都渋谷区代々木2-2-6 JR新宿ビル13F
東日本旅客鉄道労働組合中央執行委員長殿

美世志会よりもバス《共通》カード。
17名無しでGO!:2012/04/13(金) 18:56:08.31 ID:qnKrCgjb0
>>16が書いてる事を理解出来なかったのはオレだけ?
18名無しでGO!:2012/04/13(金) 20:31:07.22 ID:S0yBOF6m0
>>17
意味不明さからして工作員の出来損ないじゃね?w
19名無しでGO!:2012/04/15(日) 16:42:34.06 ID:cYmUpYpI0
ICカード特典がないとか文句言ってるやつって馬鹿だろ。
ああいうものは囲い込みしたい業種がやるもんだろ。
20名無しでGO!:2012/04/15(日) 17:28:08.76 ID:NxsK5DTv0
天狗だね。
21名無しでGO!:2012/04/15(日) 20:06:53.10 ID:CN8AlwxO0
税金もらうのが当たり前だからそういうことが平然と言えるんだろうな
22名無しでGO!:2012/04/16(月) 12:17:08.05 ID:11cHqiH3O
京葉線の線路でフェンス
(風対策の柵)を設置中に
男性作業員(19歳)が運河に転落、死亡。

奇っ怪な事故。
23名無しでGO!:2012/04/16(月) 21:40:12.90 ID:X7Sc3MPp0
廃止厨と誠は東の工作員? 震災当日から職務放棄していたし。
不通区間のスレみているとSuica導入しても採算の取れない路線になるかもしれない。
24名無しでGO!:2012/04/18(水) 19:22:50.04 ID:f5y0loI60
>>22-23
陰謀厨と気違いかよ
25名無しでGO!:2012/04/18(水) 19:56:10.76 ID:YPWnR5NU0
26名無しでGO!:2012/04/18(水) 23:23:50.19 ID:5Z54R9ywO
京葉線の柵工事での
死亡事故は
東鉄工業(株)に文章が出ている。

JR東日本⇒東鉄工業(株)
東鉄工業(株)協力会社
北田建設とのこと。
27名無しでGO!:2012/04/22(日) 17:27:16.77 ID:8voan74K0
Suicaって東北のバス事業者には全く相手にされてないなw
JRバス東北にすら採用して貰えないww
福島交通のNORUCAとは互換性が無いみたいだしw

近い将来ICカード乗車券を採用すると言われる仙台市交通局がSuica対応でやるのか見物だな
28名無しでGO!:2012/04/22(日) 19:31:24.56 ID:L6hCFTDT0
Suicaは初期導入費がたかすぎるんじゃないのかね?他の大手事業者は大抵自分とこのカードを作ってるとこみるに、自分で作るほうが安く上がるんだろう。束が提示する金額より。商売下手だね
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/22(日) 21:12:42.16 ID:/ya9zQaF0
>28
ボッタクリ価格なんだろ
30名無しでGO!:2012/04/25(水) 20:22:57.05 ID:8g9iIGui0
便利しか売りがないし。
ラジオでも便利便利とCM流してる。それしか言えないw。安くもない。
便利かどうかも怪しいが。

 あ、ローカル線だと簡易改札にタッチしなきゃなんないから不便か。
磁気なら車掌来たときだけ現金渡せばいいから。
31名無しでGO!:2012/04/25(水) 22:29:31.57 ID:WfYa2Mna0
>>30

尼崎から七年だというのに、
アンチとキセルスレかよ
どうしようもない奴だな
32名無しでGO!:2012/04/26(木) 03:38:54.06 ID:3tujwFee0
お得とかも言ってるけど、スイカポイントは有効期限短すぎて全然お得感なし
あの手のって普通は2年なのに、1年とかセコ過ぎ。広告料あれだけ使うぐらいなら期限延ばさないと貯める気も起きんわ
33名無しでGO!:2012/04/26(木) 14:04:22.88 ID:Ig/AqhAw0
>>2
2005年 9月25日:大網変電所で火災、外房線千葉−茂原間は4時間以上も不通、駅間停車の乗客は2時間以上閉じ込められた後、バスで駅へ
千葉県警東金署から失火罪で捜査を受ける

2007年 5月24日:山手線神田駅でベビーカーが挟まれたまま発車、3人負傷
警視庁万世橋署から業務上過失致傷で捜査を受ける
同様のベビーカー事故は2002年秋にも2回発生している

2009年 3月17日:相模湖変電所で火災、中央線高尾−大月間が2時間40分間も不通
神奈川県警津久井署から失火罪で捜査を受ける

2009年 9月 3日:埼京線・湘南新宿ライン渋谷−恵比寿間で列車が保線機材と接触、新宿−大崎間が1時間20分間も、山手線が20分間不通
警視庁から過失往来危険で捜査を受ける
34名無しでGO!:2012/04/26(木) 14:05:36.04 ID:Ig/AqhAw0
>>2
2011年 1月 6日:京浜東北線東京駅北行ホーム付近で火災、大宮−大船間全区間不通となった後、山手線の線路で運転
警視庁丸の内署から失火罪で捜査を受ける

2011年 1月20日:東海道線大船駅下りホーム付近で火災、東海道線・横須賀線・京浜東北線が1時間も不通
神奈川県警大船署から失火罪で捜査を受ける

2011年 8月 8日:秋田内陸線鷹巣駅で普通列車が車止めに衝突
業務上過失往来危険容疑で秋田地検大館支部に書類送検される
35名無しでGO!:2012/04/26(木) 14:06:44.98 ID:Ig/AqhAw0
>>2
整備不良と考えられる新幹線2時間以上不通
2001年11月13日:上野−大宮間で変電所故障とみられる停電、5時間にもわたり東北上越新幹線不通、上野−大宮間で動けなかった電車は長時間缶詰
2006年 1月 1日:浦佐駅架線切断から停電、越後湯沢−長岡間が3時間も不通
2006年 1月 7日:越後湯沢駅で除雪作業車が車両故障、東京−新潟間が初電から8:30まで不通、越後湯沢−ガーラ湯沢間は初電から終電まで全列車運休
2006年 7月28日:上毛高原駅で信号故障、高崎−新潟間が2時間も不通
2007年 5月 3日:上野−大宮間で停電、2時間缶詰
2007年 6月14日:浦佐駅で保線作業車が車両故障、越後湯沢−新潟間が初電から8:05まで不通
2008年12月28日:長野新幹線で車両故障、長野−上田間が3時間も不通
2011年 4月25日:東北新幹線で架線たるみ、東京−仙台間が3時間も不通
2011年 5月15日:奥羽線和田駅で信号故障、大曲−秋田間が2時間も不通
2011年 6月 5日:奥羽線板谷−峠間で車両故障、後続つばさの乗客は2時間も閉じ込められる
2011年11月17日:郡山−福島間で架線部品破断から停電、2時間も不通
36名無しでGO!:2012/04/26(木) 15:36:14.59 ID:8sg0ncul0
>>31
その尼崎事故をネタにしたウリテレビによる不謹慎なドラマの撮影に小道具(JR東日本と書いてある腕章)を提供
して協力した鉄道会社を糾弾するスレはここですか?
37名無しでGO!:2012/04/26(木) 18:44:42.55 ID:Ig/AqhAw0
>>2
国土交通省の警告処分その1
2006年 4月24日:山手線、埼京線・湘南新宿ライン新大久保−高田馬場間でレール変形、山手線が5時間半、埼京線が7時間、湘南新宿ラインが13時間以上も不通
国土交通省から警告書(清野智社長宛)を受ける

2006年 5月11日:京浜東北線川崎−鶴見間で信号故障、蒲田−大船間が4時間も不通
関東運輸局から注意書を受ける

2006年 7月18日:埼京線・湘南新宿ライン原宿−渋谷間でレール脇の砂利が沈む、新宿−大崎間が2時間も不通
関東運輸局から警告書(清野智社長宛)を受ける

2006年 9月28日:京葉線東京駅で変電所火災、東京−南船橋間が8時間、西船橋−蘇我間が3時間半も不通
国土交通省から警告書(清野智社長宛)を受ける
東京消防庁から立入検査を受ける
38名無しでGO!:2012/04/26(木) 18:45:45.31 ID:Ig/AqhAw0
>>2
国土交通省の警告処分その2
2007年 3月 6日:京浜東北線山手線田町駅で信号故障、2時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける

2007年 6月22日:東北高崎線大宮−さいたま新都心間で停電、上野−宇都宮間と上野−高崎間が5時間も不通
駅間停車の乗客は約4時間も閉じ込められ、救急車も大量に出動し約40人が病院へ搬送される
関東運輸局から警告書を受ける

2008年 2月23日:東北高崎線尾久駅で脱線
関東運輸局から警告書を受ける

2008年 4月10日:中央線国分寺駅付近で変電所火災、東京−高尾間が7時間、高尾−甲府間が3時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
39名無しでGO!:2012/04/26(木) 18:46:35.11 ID:Ig/AqhAw0
>>2
国土交通省の警告処分その3
2008年 9月17日:中央線吉祥寺−三鷹間で信号故障、東京−高尾間が2時間も不通
2008年 9月18日:常磐線我孫子駅で架線切断、上野−水戸間が3時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける

2008年 9月28日:東京新幹線車両センターでシステム障害、東北、上越、長野、山形、秋田新幹線全区間が4時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける

2008年12月29日:新幹線運行本部でシステム障害、東北、上越、長野、山形、秋田新幹線全区間が3時間も不通
関東運輸局から警告書を受ける
40名無しでGO!:2012/04/26(木) 18:47:30.48 ID:Ig/AqhAw0
>>2
国土交通省の警告処分その4
2009年 7月30日:京葉線で車両故障から越中島変電所火災、東京−蘇我間全区間が7時間も不通
故障列車の乗客は1時間も閉じ込められた後、新木場駅まで歩く
関東運輸局から警告書を受ける

2011年 1月15日:東北新幹線小山駅で架線切断と信号故障、東北、山形、秋田新幹線全区間が4時間15分間も不通
2011年 1月17日:新幹線運行本部でシステム障害、東北、上越、長野、山形、秋田新幹線全区間が1時間15分間も不通
関東運輸局から警告書を受ける

2011年 2月 4日:東京モノレール品川変電所で火災、浜松町−羽田空港間全区間が2時間も不通。1280人が停電で動けない車内に2時間も閉じ込められる。
関東運輸局から警告書を受ける。
警視庁高輪署から失火罪で捜査を受ける。
41名無しでGO!:2012/04/27(金) 02:18:15.44 ID:0e3Pziwa0
さて目一杯遅れた埼京線
降りる駅に着いたら
改札の電源切って呆けてる屑一匹
猿でも勤まりそうだわ
42名無しでGO!:2012/04/27(金) 17:02:45.30 ID:xJTIjw+50
JR気仙沼線:鉄路舗装しバス 仮復旧策を気仙沼市が容認
ttp://mainichi.jp/select/news/20120427k0000e040243000c.html
毎日新聞 2012年04月27日 15時49分

 東日本大震災で不通となっているJR気仙沼線の気仙沼(宮城県気仙沼市)−柳津(同県登米市)55.3キロの復旧について、気仙沼市は27日、JR東日本が仮復旧策として提案していたバス高速輸送システム(BRT)の導入を受け入れると発表した。
市が条件として示していた将来的な鉄道での復旧をJR側が確約したため、仮復旧策としてのBRTを容認した。早ければ年内にも、一部区間で供用開始する。
 BRTは、被災した鉄路を舗装するなどしてバス専用レーンを造り、列車の代わりにバスを走らせる構想。
 JR側はこれまで、鉄道での復旧に関し「復旧を検討し、協議は継続する」と明言を避けていた。これに対し市は「BRTは仮復旧で、本格的な復興には鉄道の復旧が必要」と反発し、議論は平行線をたどっていた。
 だが市によると、今月17日にJR側が「安全が確保された鉄道の復旧」を提案してきたためBRT導入を受け入れることにしたという。【影山哲也】

気仙沼市には、中国や朝鮮(系企業含む)の言う「確約」がアテにならないことは、覚悟しておいた方がいいかも。

>>33-40
43名無しでGO!:2012/04/27(金) 17:05:06.53 ID:bQjJlP7C0
束が東北を放棄するのにも都合がよい材料がまた一つ…
44名無しでGO!:2012/04/27(金) 19:46:37.54 ID:CNwqRnEX0
東北新幹線だけは是が非でも復旧させたくせに
45名無しでGO!:2012/04/27(金) 21:35:18.91 ID:GsrTOM7D0
>>44
そりゃ東北の6県(+栃木県)から金を巻き上げるために欠かせない手段だしね
46名無しでGO!:2012/04/27(金) 23:31:09.83 ID:0W8fN2EP0
整備不良と考えられる新幹線2時間以上不通
2001年11月13日:上野−大宮間で変電所故障とみられる停電、5時間にもわたり東北上越新幹線不通、上野−大宮間で動けなかった電車は長時間缶詰
2006年 1月 1日:浦佐駅架線切断から停電、越後湯沢−長岡間が3時間も不通
2006年 1月 7日:越後湯沢駅で除雪作業車が車両故障、東京−新潟間が初電から8:30まで不通、越後湯沢−ガーラ湯沢間は初電から終電まで全列車運休
2006年 7月28日:上毛高原駅で信号故障、高崎−新潟間が2時間も不通
2007年 5月 3日:上野−大宮間で停電、2時間缶詰
2007年 6月14日:浦佐駅で保線作業車が車両故障、越後湯沢−新潟間が初電から8:05まで不通
2008年12月28日:長野新幹線で車両故障、長野−上田間が3時間も不通
2011年 4月25日:東北新幹線で架線たるみ、東京−仙台間が3時間も不通
2011年 5月15日:奥羽線和田駅で信号故障、大曲−秋田間が2時間も不通
2011年 6月 5日:奥羽線板谷−峠間で車両故障、後続つばさの乗客は2時間も閉じ込められる
2011年11月17日:郡山−福島間で架線部品破断から停電、2時間も不通
47名無しでGO!:2012/04/27(金) 23:32:10.15 ID:0W8fN2EP0
整備不良と考えられる在来線2時間以上不通その1
2004年 7月10日:横須賀線で架線切断、4時間も不通
2005年 3月23日:京浜東北線で蒲田−大森間で車両故障、故障列車の乗客約1000人は約2時間半も閉じ込められ、救急車も大量に出動し16人が病院へ搬送される
2005年 4月27日:横浜線鴨居駅で車両故障、東神奈川−八王子間全区間が2時間も不通
2005年 5月25日:東海道線横須賀線横浜駅で信号故障、初電直後から朝ラッシュまで約4時間も不通
2005年 5月30日:武蔵野線西船橋駅で信号故障、西船橋−南越谷間が朝ラッシュ約2時間半も不通
2005年 6月15日:青梅線中神駅で信号故障、立川−青梅間が約2時間も不通
2005年 7月27日:根岸線桜木町駅で信号故障、蒲田−大船間が1時間50分も不通
2005年 8月 4日:総武線千葉−西千葉間で架線切断、駅間停車の乗客は約1時間も閉じ込められた後、徒歩で西千葉駅へ。快速東京−千葉間と各停津田沼−千葉間は2時間20分も不通
2005年10月23日:横須賀線横浜駅で車両故障、東京−逗子間が4時間も不通
2005年10月26日:横須賀線東京−新橋間で信号故障、東京−品川間が7時間も不通、総武線も間引き運転
2005年11月 7日:山手線東京付近で内回りの架線部品が落下、5時間も不通。外回りと京浜東北線も復旧作業中は不通
2005年11月15日:青梅線立川−西立川間で架線切断、立川−拝島間が2時間50分も不通
48名無しでGO!:2012/04/27(金) 23:37:46.63 ID:0W8fN2EP0
整備不良と考えられる在来線2時間以上不通その2
2006年 1月 6日:川越線川越−南古谷間でレール破断、川越−大宮間が2時間半も不通
2006年 1月13日:高崎線宮原駅で信号故障、4時間も不通
2006年 1月19日:横須賀線戸塚駅で車両故障、東京−久里浜間全区間が2時間半も不通
2006年 1月25日:外房線茂原駅で架線切断、千葉−安房鴨川間全区間が2時間半も不通
2006年 2月19日:横須賀線品川−新橋間で車両故障、品川−東京間が2時間も不通
2006年 2月20日:山手線新橋−浜松町間でレール変形、外回りが3時間も不通
2006年 7月 2日:高崎線駅鴻巣−北鴻巣間で信号故障、上野−籠原間が2時間も不通
2006年11月24日:東京モノレールで保線作業車が車両故障、浜松町−羽田空港間全区間が初電から8時間も不通
2007年 1月26日:総武線快速稲毛−津田沼間で信号故障、津田沼−千葉間が2時間も不通
2007年 2月26日:東北線小山駅で信号故障、上野−宇都宮間が4時間も不通
2007年 3月26日:根岸線磯子‐根岸駅間で架線切断、鶴見−大船間が2時間50分も不通。大宮‐鶴見間が1時間も不通、運転再開後も間引き運転。動けなくなった電車3本の乗客は、40分も閉じ込められる
49名無しでGO!:2012/04/27(金) 23:40:14.62 ID:0W8fN2EP0
整備不良と考えられる在来線2時間以上不通その2,5
2007年 6月16日:京葉線市川塩浜駅で信号故障、東京−蘇我間全区間が2時間も不通
2007年 7月30日:東海道線小田原駅で信号故障、東京−熱海間が2時間も不通
2007年 7月31日:総武線で信号故障、佐倉‐成東間が2時間20分も不通
2007年 8月30日:千代田線柏駅で車両故障、松戸−取手間が2時間も不通、綾瀬−松戸間が1時間も不通
2007年 9月 1日:相模線門沢橋駅で車両故障、茅ヶ崎−厚木間が4時間半も不通
2007年 9月 7日:外房線大網−土気間で車両故障、故障列車の乗客は2時間半も閉じ込められる
2007年 9月21日:常磐線藤代−取手間で車両故障、上野−土浦間が6時間も不通、故障列車の乗客は真っ暗で空調の止まった電車に2時間も閉じ込められた後、取手駅まで1キロも歩かされる 1人が病院に搬送される
50名無しでGO!:2012/04/28(土) 00:04:55.69 ID:SLs4JUKo0
ttp://mainichi.jp/select/news/20120427k0000e040198000c.html

電車トラブル:都内で続発19万人影響 人身事故など

毎日新聞 2012年04月27日 12時01分(最終更新 04月27日 13時25分)

東京都渋谷区のJR山手線恵比寿駅で27日午前、連続10本の電車でドアが閉まったことを知らせるランプが点灯しないトラブルがあり、1本が運休、41本が最大75分遅れ、約6万7000人に影響した。

JR東日本によると、午前9時35分ごろ、恵比寿駅を発車しようとした内回り電車(11両編成)の運転席で、ドアがすべて閉まったことを知らせるランプが点灯しなかった。
この電車は回送され、乗客約2500人は後続電車に乗り換えたが、以降9本の内回り電車でも同様のトラブルが起き、いずれも駅員らが目視で安全を確認してから発車させたため、大幅に遅れた。原因はわかっていない。

同日午前中は、このほかにも都内のJR線でトラブルが相次いだ。

8時40分ごろには京浜東北線鶯谷駅で人身事故が発生。上下線で一時運転を見合わせ、約8万4000人に影響した。
51名無しでGO!:2012/04/28(土) 11:38:45.16 ID:h4iyC+Ho0
燃料投下
平成24年3月期決算が出ましたよ。
ttp://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/201203guide1.pdf
ttp://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/201203guide2.pdf
ttp://www.jreast.co.jp/investor/guide/pdf/201203guide3.pdf
3番目の説明資料に書かれた文言なんかなんか突っ込みどころだらけだけどね。
52名無しでGO!:2012/04/28(土) 12:30:22.66 ID:IYGQx15Z0
>>51
3つ目の資料は前半に出る5項目だけでも呆れるが
読めば読むほど震災を喜んでるように見えてくるな
53名無しでGO!:2012/04/28(土) 15:23:31.03 ID:fZh5r3IJ0
整備不良と考えられる在来線2時間以上不通その3
2008年 2月 4日:八高線小宮−拝島間で車両故障、八王子−拝島間が3時間半も不通
2008年 4月 5日:総武中央線御茶ノ水駅でポイント故障、快速東京−高尾間と各停三鷹−千葉間全区間が2時間も不通。運転再開後も再修理のため快速東京−新宿間と各停中野−御茶ノ水間が1時間も不通
2008年 6月10日:武蔵野線武蔵浦和駅で信号故障、府中本町−西船橋間全区間が2時間も不通
2008年 8月 5日:総武中央線阿佐ヶ谷−荻窪間で架線故障、快速東京−高尾間が2時間半も不通。各停三鷹−千葉間全区間が30分間不通、さらに三鷹−御茶ノ水間は23時から終電まで運休
2008年 8月28日:東北線栗橋駅で信号故障、上野−宇都宮間が2時間も不通
2008年 8月29日:横浜線町田−古淵間で車両故障、町田−八王子間が2時間半も不通
2008年12月 3日:拝島駅で夜間工事終了遅れ、青梅線立川−青梅間、五日市線拝島−武蔵五日市間が初電から7時半まで3時間も不通
2008年12月23日:中央線東京駅で夜間工事終了遅れ、快速三鷹−東京間と各停三鷹−御茶ノ水間が初電から6時半まで2時間も不通
2008年12月30日:横須賀線久里浜−衣笠間で信号故障、久里浜−横須賀間が、
4時間も不通
54名無しでGO!:2012/04/28(土) 15:24:40.12 ID:fZh5r3IJ0
整備不良と考えられる在来線2時間以上不通その4
2009年 1月 3日:常磐線上野駅で信号故障、上野−土浦間が2時間50分間も不通
2009年 1月29日:横浜線菊名駅で車両故障、東神奈川−八王子間全区間が3時間も不通
2009年 3月 4日:京葉線葛西臨海公園駅付近でレール破断、東京−蘇我間が2時間40分間も不通。
葛西臨海公園駅通過線で動けなくなった快速電車の乗客は、1時間も閉じ込められる
2009年 5月 7日:横須賀線横浜−新川崎間で車両故障、東京−逗子間が3時間半も不通。後続列車の乗客は駅間で2時間半も閉じ込められた後、鶴見駅まで歩く。
横須賀線乗客救出作業のため、京浜東北線蒲田−大船間も不通。
2009年 6月13日:総武線快速千葉駅でポイント故障、津田沼−千葉間が4時間半も不通
2009年 7月 9日:中央線各停四ツ谷駅で信号故障、三鷹−千葉間全区間が、
2時間半も不通
55名無しでGO!:2012/04/28(土) 15:26:02.65 ID:fZh5r3IJ0
>>2
整備不良と考えられる在来線2時間以上不通その5
2009年11月 9日:新宿駅で信号故障、埼京線湘南新宿ライン大崎−大宮間が3時間も不通。埼京線乗客は超満員の車内に15分間閉じ込められ、15人が病院へ搬送される。埼京線乗客が車外に脱出したため、山手線も40分間不通。
2009年11月11日:橋本駅で信号故障、横浜線橋本−八王子間が1時間20分間も、相模線海老名−橋本間が4時間半も不通。
2010年 1月28日:南浦和駅で信号故障、京浜東北線大宮−赤羽間が初電から2時間も不通
2010年 2月12日:東北線蓮田−東大宮間で車両故障、上野−宇都宮間が4時間20分間も不通。故障列車の乗客は1時間40分間も閉じ込められる。
2010年 3月23日:山手線と埼京線で架線切断、3時間も不通になり長時間閉じ込められた客5人が病院に搬送
2010年12月14日:川越駅で車両故障、川越線川越−南古谷間が3時間も不通
2011年 1月25日:外房線大網駅付近で車両故障、千葉−茂原間が4時間半も不通
56名無しでGO!:2012/04/28(土) 15:31:10.36 ID:fZh5r3IJ0
>>2
不適切な旅客案内・誘導  その1
2002年 5月30日:山手線代々木駅付近で沿線火災が発生、原宿−代々木間で約1時間半足止めの外回り車掌は線路に降りるなを連発するも、火災を知った乗客は続々と原宿駅まで歩く
2003年10月12日:東北線蓮田−白岡間で列車と自動車が衝突、間もなく運転再開の放送が繰り返されるが、実際は約5時間も上野−宇都宮間が不通
2004年11月19日:総武線市川駅で人身事故、秋葉原駅員が東京から快速に乗るよう放送するも、実際は各駅停車が先に運転再開、東京駅地下ホームは人であふれ、ガラス破損
2005年 7月11日:中央線新宿駅で駅員に突き出された痴漢容疑者が線路に下り、線路を横切って埼京線ホームに上り逃走。

広報のコメント 「捕まりたくない一心だったのだろうが、線路に降りるのは危険極まりない」に、痴漢行為への憤りと容疑者を取り逃がしたお詫びが感じられない
57名無しでGO!:2012/04/28(土) 15:35:28.17 ID:+2EZkCAQ0
          ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.    ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━お断り━━━ハ,,,ハ━━━します━━━━  ━┛ ・ ・
       ∇  ┠─Σ┼  O( ゚ω゚ )O 冫  そ',´; ┨'゚,。
          .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
        。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’   │   て く
          ┠─ム┼   ゝ,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
        。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
       ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
           ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;


58名無しでGO!:2012/04/28(土) 16:31:28.58 ID:fZh5r3IJ0
>>2

不適切な旅客案内・誘導 その1,5 

2005年 9月24〜25日、2009年 1月10〜11日:中央線工事で立川−西国分寺間が不通、西国分寺−国分寺間が単線になるが、路線図で西武線、多摩モノレール線、京王線の振替輸送の告知をしていない
2005年10月12日:東海道線京浜東北線蒲田‐大森間の踏切が正常なのに「こしょう」と表示。故障と判断した人が踏切を渡り、京浜東北線北行にはねられる 1人死亡、1人重傷

人身事故では、中央線(快速東京−高尾、各停三鷹−千葉)、京浜東北線(大宮−大船)、
東海道線(東京−小田原)、武蔵野線(府中本町−西船橋)、宇都宮線(上野−宇都宮)、常磐線(上野−土浦)の如く、

途中駅で折返し運転せずに、必要以上の長区間にわたり不通。 ← これ重要

59名無しでGO!:2012/04/28(土) 19:31:10.24 ID:fZh5r3IJ0
まさに、緑の貨物旅客鉄道
60名無しでGO!:2012/04/28(土) 21:42:33.34 ID:hzHly0hK0
人をモノ扱いしている社会だ 全くのウソではない
61名無しでGO!:2012/04/28(土) 22:33:47.95 ID:fZh5r3IJ0
>>59>>60

JR東日本の社員は、乗客を「物」としか見ていない 2

実態が、ここに。
http://unkar.org/r/trafficpolicy/1243939945
62名無しでGO!:2012/04/28(土) 22:43:58.39 ID:hvmwbQk1O
>>58
不適切な旅客案内といえば、普通列車グリーン車の不使用証明だよな。
座れなくても料金が必要とやたら強調するくせに、不使用証明は
ほとんど案内されていないのが現状。
63名無しでGO!:2012/04/29(日) 01:09:16.40 ID:J2PWryvq0
社員の強姦犯罪その1
●2001年5〜6月 高崎支社車掌と運転士 密照樹容疑者(21)、桑原健太容疑者(24)、園田卓也容疑者(22)、星野寿幸容疑者(23)、重野正浩容疑者(22)が女人禁制の独身寮で15〜16歳少女に淫らな行為
2003年8月19日 秋田電力技術センター羽後本荘メンテナンスセンター 高橋雄太容疑者(22)が線路に爆弾を仕掛けたと脅迫し、秋田支社長に現金500万円を要求
○●2003年10月10日 新潟支社運転士(28)が強姦致傷
●2003年12月13日 平塚保線区 神保基丈容疑者(49)が平塚駅西口の女子トイレに侵入
○●2004年 新潟支社運転士見習(24)が路上で強制わいせつ(抱きつき)と公然わいせつ(下半身露出)
2004年4月〜5月 高田馬場駅員 市島隆一容疑者(34)が遠距離切符を偽造して換金
○2004年9月 新潟支社運転士が裏口入社を持ちかけて金銭を詐取
○2005年4月24日 新潟支社新幹線運転士4人が高崎支社新幹線車掌3人を集団暴行
○●2005年9月29日 新潟支社男性運転士(29)が吉田駅女子トイレに侵入
●2005年11月17日 池袋駅員 天沼正容疑者(47)が東武東上線で痴漢
○2006年1月 巻駅員 押味博史容疑者(49)が新幹線回数券を偽造して換金
2006年10月〜2007年1月 千葉支社車掌(28)がブレーカーを落とすなどの列車妨害を繰り返す
●2007年4月5日、横浜支社車掌 松浦晃容疑者(50)が小田原駅女性社員用仮眠室、シャワー室、洗面所に盗撮カメラを設置、女性社員に見つかって負傷させる
●2007年8月13日 東京支社 坂本光哉容疑者(45)が下着泥棒未遂
2007年8月28日 鎌倉駅員 多田稔容疑者(45)が客の忘れ物財布を遺失物横領
○2008年1月〜2月 酒田駅員 斎藤輝明容疑者(27)がモニターを盗んで換金
2008年5月21日 千葉支社 堀越孝容疑者(57)が母親を殺害

注 ○は新潟支社、●は性犯罪
64名無しでGO!:2012/04/29(日) 01:10:31.57 ID:J2PWryvq0
束社員の強姦犯罪その2
●2009年6月12日 北高崎駅員 吉野公雄容疑者(54)が女性を駅事務所に入れて強制わいせつ
●2009年6月〜7月 東京支社運転士見習 藤田浩二容疑者(25)が連続強姦
●2009年7月 千葉支社 兼巻昌章容疑者(27)が15歳少女に淫らな行為
2010年4月3日 東京支社車掌 筒井太一容疑者(23)が上野公園でスリ
●2010年4月15日 千葉支社運転士 相川伸良容疑者(27)がスカート内盗撮
2010年7月25日 水戸支社 渡辺雅津美容疑者(46)が飲酒運転で追突事故を起こし逃走
●2010年9月16日 東京支社 成田延俊容疑者(41)が蕨駅でスカートの中を盗撮、余罪あり
2010年12月10日 八王子支社 菊川直弘容疑者(24)がコンビニ強盗未遂
2011年4月17日 海老名駅助役 中村清一容疑者(53)が秦野市内東名高速道路で酒気帯び運転し負傷事故
●2011年10月22日 本社安全企画部 村松鋼二郎容疑者(36)が埼京線電車内で痴漢

注 ○は新潟支社、●は性犯罪
65名無しでGO!:2012/04/29(日) 07:18:01.78 ID:HE73MV2P0
テンプレとして作るならまとめてくれよ…
こうバラバラに貼られると次スレ立つとき面倒くさいわ
66名無しでGO!:2012/04/29(日) 13:21:32.69 ID:uk6+jUfR0
この連投は半ば荒らし目的じゃないか
67名無しでGO!:2012/04/30(月) 21:57:50.78 ID:vGzJrJZI0
というかこんなに多くあるとテンプレ貼りも面倒臭いだなw
テンプレwikiでも作れば?
68名無しでGO!:2012/05/01(火) 12:50:47.78 ID:MxYrmXHg0
なんだかスレの進行が止まっちゃったですね
69名無しでGO!:2012/05/01(火) 16:14:37.08 ID:RVul6Zdi0
JR東の車両デザインが糞すぎる
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335231154/
70名無しでGO!:2012/05/01(火) 21:10:42.89 ID:EEXYczUC0
>>69
まあ変なのがやたら出ても困るがね
71名無しでGO!:2012/05/01(火) 22:13:45.66 ID:1b9+faVw0
どこまで本当かしらんがとにかく長くて読みにくい。
72名無しでGO!:2012/05/03(木) 17:53:52.09 ID:6a+Tr6u70
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1333030426/
↑この会社の工作員が1日中携帯で張り付いて酉よりマシだと必死こいてレスしまくっていますw
73名無しでGO!:2012/05/04(金) 13:55:10.52 ID:zC0O2TOc0
>>72
めっちゃ、アホやな。 緑のバラック鉄道
74名無しでGO!:2012/05/04(金) 15:33:01.53 ID:KWQ8xhOA0
昨日GWの初日に東北新幹線で停電トラブルw
束の新幹線って書き入れ時になるといつも止まるよなw
日頃の行いが余程悪いのだろうww
75名無しでGO!:2012/05/04(金) 17:58:34.71 ID:deTBee0H0
日頃のメンテがよほど悪い
76名無しでGO!:2012/05/05(土) 00:45:33.76 ID:17XHspPi0
手抜きメンテで、115系が、遂に火を噴いた。

190 :名無し野電車区:2012/04/04(水) 22:47:24.94 ID:IzN7X4ey0
4/4日午前9時55分ごろ、新潟県柏崎市のJR東日本の信越線で、直江津発長岡行きの普通電車(3両編成)が
鯨波駅に到着した際、運転士が2両目のパンタグラフ付近で煙と火花を確認した。火は約45分後に地元消防によって
消し止められたが、車両の天井部分と座席の一部が燃えた。乗客41人と乗務員5人にけがはなかった。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012040400927

191 :名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:22:13.17 ID:8l8bIFUr0
>>190
リアルにもう限界だなこれ。

192 :名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:48:30.83 ID:ia+6C2OC0
103系の淘汰速度が上がったのも、電気系統故障の漏電で客が感電したからだから
115系もいよいよだな。
77名無しでGO!:2012/05/05(土) 06:48:02.88 ID:fecer5Ig0
115系より横浜線や埼京線の205系置き換えを優先させるJR東(笑)
78名無しでGO!:2012/05/05(土) 12:50:36.64 ID:17XHspPi0
まさに緑の、バラック鉄道
79名無しでGO!:2012/05/05(土) 20:47:13.14 ID:Q4aWjmOLO
この前のツアーバスの事故は、行き過ぎた低価格競争のしわ寄せとも言われているけど、
束の場合それなりの運賃・料金だけど、メンテ手抜きでトラブル多発だもんな・・・
80名無しでGO!:2012/05/06(日) 10:32:25.60 ID:OJ13dqcaO
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1134380856

回答の方に注目
束厨がキモ過ぎて吐き気がする
81名無しでGO!:2012/05/06(日) 18:59:27.60 ID:GBROuPm7O
Uターンラッシュの真っ只中にシステム障害でつばさ・こまち運休。
82名無しでGO!:2012/05/06(日) 19:31:50.91 ID:nXhiSCfb0
得意技炸裂
83名無しでGO!:2012/05/06(日) 19:46:59.10 ID:Eoq7GjG+O
それなりの運賃・料金取ってんだからちゃんと安全対策しろよ!
本当この会社新幹線でも平気で手抜きするからな。
84名無しでGO!:2012/05/06(日) 19:50:44.13 ID:10jmpPKI0
お約束ですな
85名無しでGO!:2012/05/06(日) 20:55:32.25 ID:VN5+B5S+0
>>79
構想ではメンテの手数を減らせるはずが、フタを開けてみたら意外と手が掛かる子だったって感じだな
だが、人員や設備を手抜き理想通りのつもりで揃えてしまって戻せないので、現場はてんやわんや、と
86名無しでGO!:2012/05/06(日) 21:15:52.40 ID:y5RTX8jO0
>>Uターンラッシュの真っ只中にシステム障害でつばさ・こまち運休。

そんなに嫌だったら乗るな って言う事か。
87名無しでGO!:2012/05/06(日) 21:20:59.96 ID:u3nDbGew0
繁忙期に何かやらかすのは毎度のことです
88名無しでGO!:2012/05/06(日) 21:47:18.83 ID:wJCpqYIH0
むしろ繁忙期に何かやらかさない方が異常事態。
89名無しでGO!:2012/05/06(日) 22:01:08.38 ID:WADZjDeq0
忙しくなるからお前ら乗るなということだろう
90名無しでGO!:2012/05/07(月) 03:25:52.05 ID:jSWY5RGq0
繁忙期割り増しする資格あんのか?
91名無しでGO!:2012/05/07(月) 09:10:36.85 ID:uOa7+uVh0
>>90
権利ばかり主張する輩に限って義務をおろそかにする、
というのと同じ。
92名無しでGO!:2012/05/07(月) 17:41:02.88 ID:kL4KhTVu0
>>90
金を巻き上げつつ合法的?に客へ嫌がらせをできる機会だからな
93名無しでGO!:2012/05/07(月) 23:08:50.42 ID:wI6Vz4dU0
>>57
あそびにきたよ~\(^o^)
94名無しでGO!:2012/05/09(水) 09:38:16.06 ID:DYQp4X6i0
>>85
実際の話、安物の方がメンテナンスの回数が多くなったりしてランニングコストとかそういうのが増えるってのも珍しくないからな。100円ショップやドンキで売っているような、メーカー不詳の謎製品なんかがいい例かと。
自分みたいな機械いじりの好きな人間なら苦にはならんだろうが、並の会社じゃ面倒だの非効率だの言われて当たり前。

…まあアレだ、安物買いのなんとやら(ry
95名無しでGO!:2012/05/09(水) 13:25:49.47 ID:D91e+M4R0
>>74
束エリアの人間としてはやってほしくないんだけどさ、なんかそのうち束ってものすごい大事故を起こしそうな気がする。
JR西のアレのときにも言われていた、「大事故の前にはその"前兆"とも言うべき小さなトラブルが多発する」ってアレに近い雰囲気が何かあるし。
それに最近、某スレ(敢えて特定する必要など無いだろうがwww)で束厨の暴れ方がひどい。
これ…SCEが何か大ポカをやらかす前に、ゴk…PSの大ファンが異常に暴れていたってのを思い出す。

正直、「320km/hで走っていたE5系同士が正面衝突」とかが起こっても驚かないつもりだ。
何度も言うが、束エリアの住民だからこんなこと絶対やってほしくはないけどさ。
96名無しでGO!:2012/05/09(水) 14:09:45.96 ID:E6UnhrR00
仮に人的理由で大事故起こしてもマスゴミは一丸となって束を擁護しますw
97名無しでGO!:2012/05/09(水) 16:06:22.60 ID:D91e+M4R0
>>79
いいや、ここは安売り合戦に参加していないのは考え様によっちゃ「最後に残った良心」みたいなもんだろ。
ただでさえ色々なところで疑問がある(特にメンテとかメンテとかメンテとかメンテとか)束が価格競争なんかやったらどうなると思う?

…多分、確実に「安全」を最初に投げ捨てるぞ。
エリア88で出てきた欠陥旅客機(安全装置ケチって普通の飛行機より軽く&安くした、その結果専門家から『自動車に主翼付けたほうが安全』だの『棺桶が飛んでいるようなものだ』だのボロクソ言われた)みたいに。
98名無しでGO!:2012/05/09(水) 16:38:54.80 ID:xN74mCWM0
>>96
そりゃ何処かの電力会社と同じで糾せるわけが(ry

>>97
既に信頼性を投げ捨ててるようなものだからな…
99名無しでGO!:2012/05/09(水) 17:53:50.50 ID:caU98IpV0
>>97
中身は安売同等だが、対客に対しては従来通りの商売、
その差益は幹部の収入ではないかと...。
100名無しでGO!:2012/05/09(水) 19:45:32.58 ID:hpbWBMIO0
>>99
とっくに従来通りの商売どころかそれ以下になってるんじゃないかと
101名無しでGO!:2012/05/09(水) 19:51:24.95 ID:DsAMPb9V0
>>100
商売=金額と言うことだね。
102名無しでGO!:2012/05/09(水) 22:44:18.45 ID:DYQp4X6i0
>>96
この会社が大事故起こすとしたら人的事故じゃなくてメンテ不足だと思われ。
言いたくないけど、考え様によっちゃ酉のアレの方がまだ納得行くだろうよ。向こうは一応なりとも「俺の操作ミスor違反でこんなことになった」なんだし。
動かす側は普通に操作しているのにメンテ不足で大事故…とか、もう理不尽ってレベルじゃねーぞ。
103名無しでGO!:2012/05/09(水) 23:16:20.90 ID:Nek0M77C0
最近武蔵野線・・南越谷周辺は2か月で2回線路陥没をして日中に緊急工事をしています。
電車は折り返し運転。
線路から突然の出火もあり。
104名無しでGO!:2012/05/10(木) 07:33:08.12 ID:aSXj0Gw60
>>102
メンテ不足で事故った場合も人災になるのでは?
105名無しでGO!:2012/05/10(木) 08:59:21.97 ID:aNYebxrB0
>102
ブレーキが利かなくなりました
もう諦めてください
とかアナウンスされるのか…
106名無しでGO!:2012/05/10(木) 20:45:58.84 ID:iuXtYUJM0
Suica・・栃木県(関東自動車・・独立系や東武系の東野・JR東日本傘下のJRバス関東宇都宮・西那須野)不可
・・茨城県JRバス関東の一部は利用可・最大手の関東鉄道グループバスは鉄道のみ利用可・茨城交通は不可
中小も不可

群馬県・・東武系の関越交通不可・JR東日本グループのJRバス関東不可横川・草津〜軽井沢方面
西武高原バス・・草津方面不可その他も不可
107名無しでGO!:2012/05/10(木) 21:58:18.60 ID:pNoW0jxo0
夕方時間が少しあったので、武蔵小杉の駅まで歩いきました。
何と!横須賀線が架線事故で30分以上遅れています。
まあ、仕方ないか?これは、どうしようもありませんね。

東京駅でこの春就職した娘と食事。

東京駅では、新幹線が1時間以上の遅れ。
アナウンスもありませんでした。
その上にみどりの窓口のお姉ちゃんも普通に指定券を売るんですよ。
復旧次第、新幹線は順次出て行きます。
「遅れがありますよ!」くらいは言ってくれてもよくない?
それなら、早く出発する自由席ってこともありますし・・・・

19:28の新幹線もその次も出ていないのに20:44の新幹線が出発しそうです(20:52)。
とりあえず、飛び乗りました。
何だかな〜東京駅。
アナウンスもほとんどなし!ちゃんとお知らせしてよ!
108名無しでGO!:2012/05/10(木) 22:18:05.56 ID:Nm9BYQKr0
>>107
大きな娘がいる割にはクレームの内容がみみっちいぞ
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 11:55:13.77 ID:mtVCz2X00
客への案内が全然できてない駄目会社だってのは再認識できるわけだ

上尾のころの反省とか全然活かされてないよねこの会社
もう一度上尾みたいなの起こらないかな、いつ起きても不思議じゃないよね
110名無しでGO!:2012/05/11(金) 12:09:20.32 ID:N9Dz6jTXO
>>109
でも起きた所で当事者を警察に突き出して、「暴力は犯罪です。」等の内容の
ポスター貼りまくって、「自分達は悪くない」と言い張るだけだろうな?
111名無しでGO!:2012/05/11(金) 12:47:07.14 ID:7w9+o6bN0
どうせ事故起こすなら自爆系のがありそうだ。わざわざ客が行動起こさなくても、外部委託を推し進めたら簡単に発生するだろ、そのうち
112名無しでGO!:2012/05/11(金) 13:47:37.07 ID:ll98Bra8O
走行中に台車が分解とかありえそうだな

顛末はICEを参照
113名無しでGO!:2012/05/11(金) 20:42:10.40 ID:kBPpSdLg0
>>112
いや、あれはゴムを挟んだ車輪なんぞを使っていたのが原因なわけで…
(ゴム入り車輪が許されるのは路面電車までだよねー(AA略)
114名無しでGO!:2012/05/11(金) 21:35:11.01 ID:kBPpSdLg0
>>109
案内ダメ
メンテダメ
復旧作業ダメ

これが束の現状な。
115名無しでGO!:2012/05/11(金) 23:15:06.00 ID:kBPpSdLg0
>>105
実際に起ったら洒落にならんからヤメレ

…とは言いたいとこだが、「起こっても別に不思議じゃない」と思ってしまうのもなあ。
116名無しでGO!:2012/05/11(金) 23:42:04.32 ID:riZLS0Mu0
>>111
それどこの業界でも自爆に向かってまっしぐらじゃん
117名無しでGO!:2012/05/11(金) 23:47:10.36 ID:kBPpSdLg0
>>116
JR東が怖いのは、外部委託とか外注とかをするにしても文字通りの「丸投げ」で監督すらしようとしないとこだろ。
(ちゃんと監督していたら、少なくとも今まであったようなマヌケなトラブルは随分減っているだろうし)
118名無しでGO!:2012/05/12(土) 01:51:37.34 ID:YvTyltsZ0
いちいち監督してたらコストダウンにならないじゃないですか(真顔)
119名無しでGO!:2012/05/12(土) 04:57:27.41 ID:GeNN/gts0
いつも思いつきで経営者してる姿からは、監督なんてまともにできそうもないよな
信頼がないんだよ。自分とこの社員でさえ、管理できてないのに他社に任せたら責任転嫁する理由を増やすだけ。
客からしたら怖くて、乗れんわ
120名無しでGO!:2012/05/12(土) 09:49:12.26 ID:+nh4JOH30
>>118
そんなにコストを気にするならば、事業撤退という最強のコストダウン方法があるぞ。
「金かかるからやりたくない」なんて自分ら素人と同レベルの発想だわ。ならやめたほうがいいだろ。
121名無しでGO!:2012/05/12(土) 11:56:29.09 ID:VC5IHpLyO
>>120
束も鉄道施設を自分達の言い値で買い取ってくれて、エキナカのテナント料を
格安にしてくれる会社が存在したら売却したいなんて考えていそう?
鉄道事業なんて眼中にないんでしょ?
122名無しでGO!:2012/05/12(土) 15:23:36.20 ID:GjsCR9Eu0
別に束以外の事業者が都市圏は運営しててくれればいいから、束は駅ナカだけ営業しててくれれば文句は言わないよ。使わないだけだしな
123名無しでGO!:2012/05/12(土) 15:25:39.65 ID:RXuD3x/I0
>>122
そのエキナカも一部除いて全力で微妙な件

ベッカーズ?あれは束のモンじゃなくて、元はと言えばロイホのハンバーガー事業部だ。
124名無しでGO!:2012/05/12(土) 16:29:22.30 ID:GjsCR9Eu0
ベッカーズ好きだったのに、行動圏内の店舗は全てものすごい勢いで閉店していってJR恨んだわ…
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/12(土) 21:52:34.15 ID:wBgKo5qx0
>121
>自分達の言い値で買い取って

って部分が世の中舐めきってるよな
126名無しでGO!:2012/05/14(月) 20:47:55.41 ID:quZdmx7C0
JR西日本の不祥事(架空の定期券を発行・払い戻し→遊行費や
暴力団に資金提供)はすごい・・・・・・
JR総連=JR西労は監視されているのでJR連合=JR西労組の組合員かな。
採用は特別な採用枠とか・・大阪市交通局・京都市交通局などと似ている。

JR東日本は組合そのものなので資金提供を合法的にできる
JR総連=革マル=JR東労組=組合費を給料天引き
127名無しでGO!:2012/05/14(月) 22:31:57.13 ID:7/WYxZfi0
束の場合、乗り放題だから定期とか関係ないじゃん。つか、コストダウンするなら自分とこの福利厚生削ってから言えっつーの
128名無しでGO!:2012/05/15(火) 11:20:44.44 ID:1W5WMGtm0
>>127
払い戻しして現金にするんだろ
書いてあるし。
迂闊な奴だな
129名無しでGO!:2012/05/15(火) 21:06:26.75 ID:o/YJBbMC0
>>127
いやいや、幾ら束がクソでもキセルは社会的にアウトだぞ。
世の中にはやっちゃいけないこともある。
幾ら束が憎くても、キセルなんかやったらこっちの方が分が悪い。

幾ら憎い相手でも、そいつを殺したら自分が「殺人犯」で「加害者」になっちまうのと同じだぞ!
130名無しでGO!:2012/05/15(火) 21:44:27.99 ID:8QSxQTiOO
【社会】「土方歳三のまねをした」 模造刀所持でJR元社員逮捕 東神奈川駅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337077004/
131名無しでGO!:2012/05/16(水) 01:21:37.52 ID:sc4DFIdC0
132名無しでGO!:2012/05/16(水) 08:23:00.18 ID:TdimV0CS0
「エリア88」で出てきた旅客機・MB-90
・材料ケチって同クラスの旅客機より50t軽量化しました お陰で運ちゃんからは動かしやすいと評判です
・でもケチった材料は安全装置関連です
 →安全性に関しちゃ自動車に主翼付けて飛ばすほうがマシ by専門家
・某家電メーカーの一年で壊れるタイマーの都市伝説よろしく、一定時間使うと急にダメになる部品だらけで整備が面倒
 こんな飛行機設計した奴は頭おかしいだろ by整備士

…あれ?これって今の束じゃね?
133名無しでGO!:2012/05/16(水) 12:22:18.11 ID:qHEdiUvE0
>>129
すまん、言葉足らずだった
束の社員の場合、乗り放題だからかんけいない、だ。
どちらにせよ、定期券払い戻しには関係なくて読み間違えすまん
134名無しでGO!:2012/05/16(水) 21:20:47.86 ID:chY4fFFQ0
>>80
そこは伊達に「Yahoo知恵遅れ」と呼ばれているわけじゃないぞ。
135名無しでGO!:2012/05/16(水) 23:16:18.07 ID:i8tv9G310
>>132
マッケル社と手を組んだが最後、神崎は破滅の道を歩むことに。
束も走ルンですという悪魔に手を出したが最後・・・
136名無しでGO!:2012/05/16(水) 23:43:37.34 ID:27xnz1Ic0
岩倉高校・昭和鉄道高校・・成績が良い(優秀)な人をときわクラブに
アルバイトに行くように学校も推薦 (JR東日本が要望)
ときわクラブのアルバイトはなくなったのであろうか??現在もあるのであろうか??

ときわクラブでアルバイトをした方がJR東日本の就職試験を受けると合格をする・・。

137名無しでGO!:2012/05/17(木) 20:04:40.70 ID:K0vTRRhK0
なんで駅のホームの標準時刻表って書かれたスペースに

「えきねっと 会員登録無料」

ってヘタクソなPOP貼り紙してるんですか?
広告スペースに貼ればいいのに。
138名無しでGO!:2012/05/17(木) 21:16:07.96 ID:hltlcnRW0
>>137
時刻表や運賃表を印刷するのも面倒だからお前らネットで調べろ
会員登録はタダにしてやるからポケットやカバンに突っ込んでいる携帯やスマフォで今すぐ登録しろ

こういうことだと思われ。

で、次は乗車券を全部Suicaに移行して、紙の切符を全廃とかな…
139名無しでGO!:2012/05/17(木) 23:20:52.02 ID:p7uRTUl00
なぜそうSuica目の敵にするかな。
紙券とかオレカとか資源の無駄遣いじゃん
140名無しでGO!:2012/05/18(金) 00:01:51.93 ID:lftaPnm/0
>>139
金銭面ではデメリットばかりだし、誘導策は紙券を不便にすることや
厭味ったらしいCM。嫌われない方がおかしいぐらいだろw
141名無しでGO!:2012/05/18(金) 00:02:30.71 ID:ZzGolGVY0
SFだと振替輸送できない
回数券のように割引がない

結論:ゴミ
142名無しでGO!:2012/05/18(金) 00:28:15.10 ID:V/tJ8PaF0
>>140,141

振り替え輸送は普通利用者は確かにそうだが乗車時点でルート決まってるわけじゃないからな
あと定期通勤者は?

だが金銭面でメリットがあるっていうのがデフォ扱いなのが理由さっぱりわからん
デポジットで金利稼いでるって話もあるがオレカで眠ってる金額のほうが多いんじゃないかと
143名無しでGO!:2012/05/18(金) 01:11:32.35 ID:ZzGolGVY0
>>142
おまえは改札通ってから今日のスケジュールを考えるんだ
普通乗る前から目的地決めてると思うんだけどね
乗車時点でルートが決まってないのはSuicaの都合だろ?

定期利用者に関しても普段特定の場所まで乗り越して利用する場合には
磁気定期+回数券の2枚投入が経済的

ところで磁気券を製造するコストとSuicaを製造するコストとどっちが高いの?
Suicaを再利用するコストはいくらかかるの?あきらかに高そうだけど本当にエコなの?
144名無しでGO!:2012/05/18(金) 01:43:48.02 ID:3kLWrbtD0
>回数券のように割引がない

JRの回数券って「○○駅〜○○駅」って指定してあるでしょ、
あれ不便なんだけど。
しかも精算機いくとすぐ「お取り扱いできません、係員のいる窓口に〜」って出るし。
なんで東京メトロみたく
「¥円区間ならどこでも使えるお 乗り越しは現金PASMOで払ってね」
ってできないの?
145名無しでGO!:2012/05/18(金) 01:54:25.50 ID:V/tJ8PaF0
スケジュールなんて行く前に決めるに決まってるだろ
それで振り替え輸送に行き当たったことなんてめったに無いから実感が涌かないのかも知れんけど
IC乗車券化によるメリット思いつくままあげようか。
(ユーザーメリット)
改札外での動線の簡素化による混雑の解消
券売機行列不用による時間短縮、小銭の不要。とくにバスでの支払い時の煩雑さ
途中で予定変更しても無駄な運賃の支払いが不要
切符紛失による二重払いのリスク低減
(事業者側)
改札機メンテナンスの低減
券売機数の削減
不正乗車、キセルの低減
磁気券産業廃棄物処理費の低減

磁気券製造とIC乗車券単体のコスト比較ではなくて社会的メリット・デメリットで判断すべきなんじゃないのかね

ところで
>デポジットで金利稼いでるって話もあるがオレカで眠ってる金額のほうが多いんじゃないかと
これについてはどうよ
146名無しでGO!:2012/05/18(金) 03:29:56.71 ID:ZzGolGVY0
>>145
>それで振り替え輸送に行き当たったことなんてめったに無いから実感が涌かないのかも知れんけど
おまえの経験なんて関係ない。SF利用の振替乗車は関西じゃ常識なんだけど?
JR東日本の ご 都 合 で やっているクソ対応なんだけど?

>改札外での動線の簡素化による混雑の解消
>券売機行列不用による時間短縮、小銭の不要。とくにバスでの支払い時の煩雑さ
>途中で予定変更しても無駄な運賃の支払いが不要
>切符紛失による二重払いのリスク低減
ぶっ、イオカードやバスカードとなんら変わらないメリットwww
それどころかSuicaとかいうゴミカードのお陰でお得だったバスカードも消えましたね。
どの面下げて利用者のメリット云々抜かしてるんだかw

>不正乗車、キセルの低減
赤外線判定がマヌケでSuica利用してる前の客が無札でも通過できますが?

>磁気券産業廃棄物処理費の低減
磁気券は再生紙として再利用できますが、果たしてSuicaの外装は再利用できるんですか?

社会的メリットで見ても別にSuicaである必要なかったねw 結局東日本のエゴなわけだw
147名無しでGO!:2012/05/18(金) 03:36:50.13 ID:ZzGolGVY0
>>145
別に?オレンジカードは発行年数に比例して記念カードも多数出てきたから
収集したまんま休眠してるカードが多いのも当たり前のことでは?
これに関してはSuicaにも言えるだろう。

ただしオレンジカードは1000円からなのに対しSuicaは2000円からであり
今後年数が経つにつれてSuicaの休眠額はオレンジカードよりも早く増え続け
結果10年後にはデノミで切り捨てるという神対応だがね。
148名無しでGO!:2012/05/18(金) 04:18:26.20 ID:fEK1Pr6i0
経費削減を主張するくせに、取得する際手数料とられるのが理解できん。
感覚が公務員のままなんだろうね。新しいことを始める場合は、費用を客が払って当然。利益は民間なのでいただきますよ、ていいとこ取りばかりじゃん
149名無しでGO!:2012/05/18(金) 07:52:21.06 ID:W3o1F3+gO
>>146
しかもバス特も事実上の値上げなんだよね。
バス共通カードは無期限だけど、バス特の場合は月単位でリセットされるから、
たまにしかバスに乗らない人は割引の恩恵が受けられない。
他にもSuica普及を口実に割引きっぷが廃止されたりしているし、
名鉄に至っては回数券全廃する有様。
だからICカード導入=制度改悪がまかり通っている感も否めないな。
150名無しでGO!:2012/05/18(金) 08:36:35.29 ID:nlsMI7Iz0
関東近辺で使えたパスネットは振替が可能だった。
イオカードは振替が不可能だった。
Suica PASMOも振替は不可能。
どうして私鉄も振替NGになったんでしょうね(笑)。

>>144
>「¥円区間ならどこでも使えるお 乗り越しは現金PASMOで払ってね」
元国鉄企業に、そういう営業的センスがあるはずないでしょ。
ただでさえそういうのを廃止して、無割引のICカードを普及させたがっているのに。
151名無しでGO!:2012/05/18(金) 17:33:35.44 ID:ORLa6hyR0
昨日の夕方から磐越西線の猪苗代〜会津若松間が信号機の機器トラブルで終日
運休になった件は落雷が原因と言ってるが本当はいつものメンテ不足で機器が
烏賊れたのが原因だったりして。
152名無しでGO!:2012/05/18(金) 19:44:21.13 ID:6pnsGNEi0
>>146,147なんかは当然IC乗車券使って無いんだよな?
ご苦労なこって。
俺はあんたがたの上げるチンケなデメリットより便利さ選ぶわ
153名無しでGO!:2012/05/18(金) 19:47:48.08 ID:yZMOMUL/0
>>145
ここで書かれてるメリットとやらは振替をなくしたり、バスの割引を不便にしたり・・
今乗客に押し付けてる種々の不利益を考えるとき何も関係ない話だ。
例えば関西ではこれらメリットと同時に振替やってるわけだし。二者択一の話ではない。また、
>>142
>ルートが決まってるわけじゃない
これも既に突っ込み入ってるが、関西はおろかパスネットでも同じことだった。
スイカやパスモに限って振替出来ない理由になるとは思えない。
しかも>>143が言う通りこれは鉄道会社が勝手にそういうシステムにしただけのことで、
それをあたかも乗客の落ち度のように言って「振替しない理由」に使ってるのはどう考えても筋違いで非常識。
関東の鉄道会社って、大真面目にこんなこと言い訳にしてるんだから、我々の会社はバカで常識ありません、
って自ら宣伝してるようなもんだ。
ついでに関東鉄道会社のこんなふざけた説明に納得してる客ってのは無知・情弱なだけ。
あまりのセンスのなさ、レベルの低さに呆れる。最後にもう一度
>>145
お前が実感わかない=誰にも問題ないじゃねえんだよ、ボクちゃん。
154名無しでGO!:2012/05/18(金) 19:53:53.61 ID:yZMOMUL/0
>>152
俺はサービス改悪されてもそれを「チンケな」なんて気にする方がおかしいなどと
吹きまくるお前みたいのをバカな客と思うだけ。
お前の言う「便利さ」と振替や割引の問題は二者択一選ばなきゃいけない話ではなく、
両方できるようにしておけばいいだけのことで、現状関東でそうなってないのは
関東の鉄道・バス会社のサービスレベルが低いのとそれを許してる情弱で甘い客がもたらしてるだけ。
155名無しでGO!:2012/05/18(金) 20:11:49.44 ID:qvsFq+Bx0
この会社ってそのうち、

・駅から券売機・みどりの窓口撤廃 電車に乗りたかったらお近くのコンビニでSuicaを買うか、モバイルSuicaに登録してね
・駅でのSuicaチャージ機器も撤廃 チャージはお近くのコンビニエンスストアかお手持ちのクレジットカードからのオートチャージサービスをご利用ください
・新幹線含む特急券・指定席券・企画乗車券はネット販売に全面移行 支払いは面倒だからビューカード一択(他社のクレジットカードは使えません)、キャリア決済とは電話会社に払う費用がもったいないからやりません

こんな風になったりしてな…
156名無しでGO!:2012/05/18(金) 20:22:49.52 ID:6pnsGNEi0
こりゃまたチンケなプライド刺激されてかたらたらと長文書いてw

で、やっぱり磁気券使って無いんだろ?
157名無しでGO!:2012/05/18(金) 20:26:38.01 ID:PPRsdHOP0
チンケな人間がまたでたよw
158名無しでGO!:2012/05/18(金) 20:27:34.65 ID:rcYGxQvN0
すぐトラブル起こすから
磁気券じゃないと怖いよ
159名無しでGO!:2012/05/18(金) 21:24:14.31 ID:xU/dfGOu0
>>158
てか磁気券しか使えない、束エリアに来れない地方は
ここ一連の基地外にとって頭数に入ってないのだろうな(呆
160名無しでGO!:2012/05/19(土) 02:11:46.57 ID:UdmMmgNQ0
>>156
サービスの良し悪しにちゃんと目を持ってることが「チンケなプライド」とは(笑)

要するに「チンケなプライド」の無い人間ってサービスの良し悪しに鈍感で束のやることなすことに何でも
「マンセー」って言ってる人の事なんだな。
腹の中はわからんけど、表面的には「金王朝マンセー」の某国民と同じになれよと。

アホくさー、俺、お前の言う「チンケなプライド」の無い人間ってなれないし、なる気もないし、なりたくもないし、
そもそもカッコ悪い、とか馬鹿臭さしか感じねえよ。

今後もお前の言う「チンケなプライド」ってのは必要なことだと思うから持ち続けてよっと。


>>158
それが一種の防衛になるって言う情けないほどの低レベルサービスなんだよな。
161名無しでGO!:2012/05/19(土) 02:16:32.20 ID:UdmMmgNQ0
しかしよ、ホントこの>>156みてえな「低レベルサービスに納得しない人はおかしいですよ、カッコ悪いですよ」
的書き込みって独裁国家など質の悪いところが自らの正当化のためにやるレベルの低い洗脳みたいなもんなんだよな。
まあ、これで感化されるほどの低レベルはまさかこの国にはおるまいって俺なんかは思ってるけど。
162名無しでGO!:2012/05/19(土) 02:33:04.93 ID:ETjtZS/A0
磁気券どころかJR東日本自体使わない。
163名無しでGO!:2012/05/19(土) 03:58:11.25 ID:i+GdyQui0
使いたくないけど、使わざるを得ないのをどうにかしてほしいわ。
子会社に業務委託でなく、別の事業者に鉄道自体売っ払ってくれればいいのに。やりたくないんでしょー?やらなくてすむよー?
164名無しでGO!:2012/05/19(土) 06:31:06.14 ID:2npNEWks0
>>160
ただ乗るだけで異様なほどリスクを抱えるのが束だしな
165名無しでGO!:2012/05/19(土) 06:31:11.31 ID:bueaMCk/0
よそへ引っ越すか私鉄沿線に行くか・・・
166名無しでGO!:2012/05/19(土) 08:37:49.57 ID:3JqAAgyZ0
>>155
>・新幹線含む特急券
特急はこの先廃止だから、
・新幹線特急券(在来線特急は廃止)
でいいと思うよ。
クレジットカードしか使えない=(質の低い)LCCのような感じだな。
167名無しでGO!:2012/05/19(土) 11:47:32.94 ID:0H6muZdD0
>>138
> で、次は乗車券を全部Suicaに移行して、紙の切符を全廃とかな…
で、結局のところ紙の切符なんか使ってない状態なんだろ。なにくれ文句つけたり冷やかしたりできればそれで良いのか
168名無しでGO!:2012/05/19(土) 12:42:06.31 ID:i+GdyQui0
結構回数券つかってる人間はいるけどね
やたらとSuicaつかってるんだろ言ってる人間なんなの?それが唯一の価値観なの?
かわいそうに
169名無しでGO!:2012/05/19(土) 12:59:50.64 ID:ETjtZS/A0
Suicaがビックウェーブと思ってる情弱じゃないの?
170名無しでGO!:2012/05/19(土) 17:45:10.54 ID:c7V7KNvM0
>>168
そうやってSuicaを利用させようと扇動してるんでしょ。
マスコミのよくやる「みんなやってる」とか「人気の〜〜」とか。

韓流と同じ。
171名無しでGO!:2012/05/19(土) 23:41:00.66 ID:UdmMmgNQ0
つうかスイカ使ってる奴が多いと何であいつが嬉しいんだろうね?(笑)
嬉しがる理由がわからん。

それにスイカ使ってる=スイカの全てに満足や賛成してる
とは限らんし。
172名無しでGO!:2012/05/19(土) 23:54:00.69 ID:/WcUmHbV0
「ご利用者さまの8割がICカードでして」というのが駒込駅の言い分です。
磁気の改札機を減らした時の話。

どうやら2割は客ではないらしい。すみませんね。載せていただいて。
173名無しでGO!:2012/05/20(日) 00:19:10.36 ID:qwdb4zws0
でも何故かSuica使う客ってIC専用の改札避けたがるよね
174名無しでGO!:2012/05/20(日) 09:34:21.05 ID:AgmNCv+00
>>172
磁気券改札が全廃された訳でもないのに何でそんな反応になるのか?
どっかおかしいんじゃない
175名無しでGO!:2012/05/20(日) 09:41:00.71 ID:qwdb4zws0
>>174
全廃されなきゃいいってもんじゃないだろ
利便性というものを知ってる? 利便性無視してんだから客扱いはしてないだろ。
176名無しでGO!:2012/05/20(日) 09:50:20.63 ID:AgmNCv+00
>>175
減ったことでどんだけ利便性が下がったんだ?
それくらいで無視とか客扱いしてないとか、どんだけクレーマー体質なんだよ
177名無しでGO!:2012/05/20(日) 10:18:08.02 ID:qwdb4zws0
>>176
朝のラッシュでは改札を選んでる余裕はない
人の波に押されて行き着いた改札がSuica専用だったら
どれほど不便か想像もつかないか?

自分たちのコストばかり見て客を見てない、と訂正するよりも
そもそも客として見てないからコストばかり見てるのほうが正しいと思うんだけど。
人をクレーマー云々言う前に自分の会社がどれほどキチガイ体質か考えたら?
178名無しでGO!:2012/05/20(日) 10:43:53.91 ID:qJZaF9BS0
>>176
田舎者のお前には難しいかもしれんが、朝のターミナル駅で改札行って見てこいよ
ICカード専用の改札が、どれだけ客の流れを乱してるか理解してないだろ
179名無しでGO!:2012/05/20(日) 11:35:21.56 ID:IDkfYVxVO
>>177-178
下手すりゃ客同士のトラブルに成りかねないよな。あれは。朝なんてピリピリしている人も少なくないわけだし。
「てめえ、もたついてんじゃねぇ」という展開になっても不思議ではない。まぁこれは束に限った話ではないがね。
180名無しでGO!:2012/05/20(日) 12:06:39.38 ID:KOsavLxsi
磁気券の客はメインの動線を外して歩く様に、と言いたいのだろう。その割には案内が全く無いけどな。普通に歩かせるから、Suica専用機にぶち当たり、流れをせき止めざるを得ない。
束には、「御乗客様」という言い回しが無い。客に対する揶揄としての「誤乗客様」なら日常的に使っているだろうが。
181名無しでGO!:2012/05/20(日) 13:13:08.57 ID:QOuh5meZ0
改札のicリーダーも性能悪くて客の流れをよく阻害してくれるしな
で更に流れを乱すわ、割り込みで険悪な雰囲気を作るわ、ほんと迷惑なんだよな
数少ない磁気券使えるとこでやってくれると駅員に殺意がわくわ
182名無しでGO!:2012/05/20(日) 13:19:37.42 ID:80ZS3O8x0
>磁気券の客はメインの動線を外して

外した上で>>173なわけなんだよな。
ローカルで悪いが川口、蕨なんか明らかにグダグダになってる気がする。
考えた上であの動線なら、考えないほうがいいんじゃねえのか。
183名無しでGO!:2012/05/20(日) 15:09:19.99 ID:ebuZxblK0
>>178-179
動線によっては、ICカード専用の列に並んでしまった場合、隣の列にずれるわけだが、
ある種の割り込み状態になるから、その時点で一瞬、いやな空気が流れる。

184名無しでGO!:2012/05/20(日) 15:20:55.65 ID:ebuZxblK0
途中で書き込んじゃった。

百歩譲ってJRの駅はある程度広いけど、
もともと有人改札だけの駅で、無理矢理自動改札をつけたような私鉄の小さな駅なんて、
改札機の数が少ないから余計そうなる。
これだけを書くとJRじゃないだろとか揚げ足を取りそうだが、
バス共通カードの件とか、カルテルのように、一斉に値上げをしてるからね。
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/20(日) 16:52:49.74 ID:QOuh5meZ0
>182
さっき蕨に行ってきたが左端で改札入ろうとしたら出ようとした客とお見合いになったわ
こっちが先に到達してたから出ようとした人がしばらく待ってたが
あれアホな構成だな、精算機あるんだしあの辺双方向通れるようにしておけばいいのに
186名無しでGO!:2012/05/20(日) 18:51:30.19 ID:bk9LlGl/0
>>176
実際束でいろんなことを決めてる人間もこの程度の思考能力のない無能なんじゃないか?

朝ラッシュなど混雑時で皆が急いでる時、ああいう動線を乱すものって実に迷惑で不利益だ。
別に磁気客でなくてもIC客ですら迷惑だ。
前の磁気客が突然停まる。或いは戻ろうとする。また隣の専用改札から急に割り込もうとする磁気客が・・・
と言ってこれらを磁気客のマナーの問題などにすり替えるのは明らかに無理がある。
混雑していて改札機の様子が見えない状況で、専用機に当たったらもう一度別の改札機の最後部に並べ、
なんてのも酷だろう。要は案内不備含めた鉄道会社側の怠慢に他ならない。

で、そんなことして何かメリットがあるのかと言えば鉄道会社が細かい経費ケチれるだけで乗客には何もいいことない。
ケチった分、何らか別の形で客に利益還元があるならまだしもどうもそういう様子もない。
これじゃ客には不愉快なだけで怒るのが当り前だろう。
お前みたいのは束にクレーム付けると何でもかんでも「クレーマー」の一言で済ましちゃうだけなんじゃね?
187名無しでGO!:2012/05/20(日) 19:21:55.37 ID:qwdb4zws0
ID:V/tJ8PaF0もID:AgmNCv+00も頭が悪いというかなんというか・・・

わざわざアンチスレに乗り込んできたんだからさ・・・
188名無しでGO!:2012/05/20(日) 19:28:49.22 ID:qw9JeA/J0
毎朝新宿西口なんかひどいもんだよ
上に看板つけるだけで、動線確保できるだろうにな
189名無しでGO!:2012/05/20(日) 19:46:21.77 ID:tG4A6qZJO
酷い駅だと8割近くの改札がIC専用になってるぞ。
確かにJR他社や民鉄でもIC専用改札あるけど、ここまで露骨なケースはないのでは?
俺も以前都内某駅で磁気対応改札が詰まってたから、有人改札から出た事あるよ。
駅員に文句言われるかなと、思ったけど何も言われなかったけどね。
やっぱりあちこちのスレで噂になっているけど、本気で、
紙のきっぷ、みどりの窓口、券売機、在来線特急全廃して
Suicaでしか乗れなくなるのかね?
190名無しでGO!:2012/05/20(日) 20:38:35.12 ID:jMKDHkm10
券売機を全廃したいから
クレカでしか乗れなくする
も、追加で。
191名無しでGO!:2012/05/20(日) 20:59:55.37 ID:NTYHD3VL0
>>189-190
首都圏の一部と新幹線だけ残して路線全廃って流れにするためにもあり得るな
192名無しでGO!:2012/05/20(日) 23:21:32.05 ID:ZPaT8UdM0
>>189
そう。この件に限っては束だけが悪いんじゃあないんだよね。
どちらかというとサービスのいい関西私鉄ですらこんなふざけたものがある。
で、同じような問題起こしてる。
193名無しでGO!:2012/05/20(日) 23:41:58.35 ID:ZPaT8UdM0
まあ、程度や順番ってのはあるかもしれないけど。
「降車駅が特定されてない」なんて後付けの屁理屈理由でSFシステムの場合
振替しないなんて言う客ナメた詐欺的クソルールを業界に蔓延させた
先陣を切ったのも束だし。
194名無しでGO!:2012/05/21(月) 00:37:25.63 ID:ojAoPEW30
>>189
東急が一度やったけど数日で元の比率に戻した
195名無しでGO!:2012/05/21(月) 01:24:20.97 ID:l2DY+Psc0
国際興業バス・・一般路線バスはSuica利用できますが
定期券・1日乗車券のSuica・PASMO対応はしていない。
深夜急行バスは現金のみです。Suica・PASMOでは利用(乗車)できません。

山梨交通(国際興業グループ)・・甲府市内など運行している一般路線バスは
自社で開発をしたICカードでは利用(乗車)できます。Suica/PASMOでは利用(乗車)できません。
甲府―新宿の高速路線バスは京王バス・富士急行バスが利用できるので山梨交通も利用可能にしてありますが・・・
自社開発をしたICカードがあるので一般路線バスにはSuica/PASMO対応にしないのでは・・。
(システムが違うので相互・共通化は無理)
196名無しでGO!:2012/05/21(月) 08:23:51.39 ID:MvqlIMdO0
>>189
>都内某駅で磁気対応改札が詰まってた
自分なら無理矢理改札機をこじ開けて出るなぁ。
あくまで正当な切符を持ってるから不正乗車の類じゃあないでしょう。

実際、東急の狭い駅で唯一ある磁気券の通路がふさがって、しかも有人通路がないから、
こじ開けて出るしかなかった。
改札のためだけにその場で待つ必要はないし。
197名無しでGO!:2012/05/21(月) 09:30:59.56 ID:thOqrGdO0
>>190
しかも使えるカードはビューカードのみとかなwwwwwwwww
198名無しでGO!:2012/05/21(月) 10:41:27.06 ID:TYBX113hO
MVで、区間分割して乗車券買って、出る時は改札で暇そうにしてる奴めがけて投げつける。

MVで、目的地とは違う着駅の乗車券を買って、下車駅で0円の精算券発行して、出る時はこれまた改札で暇そうにしてる奴めがけて投げつける。
199名無しでGO!:2012/05/21(月) 11:43:10.52 ID:R7BZgqvNO
>>189
束とベッタリの東武は、絶賛改札機の磁器券封鎖政策を展開中w
日光線の苦感鈍足(笑)とか、ぼったくりTJライナー(笑)とか、スカイツリーライン(笑)のごり押しとか、
サービス改悪及び本業軽視の姿勢まで真似し始めた件
200名無しでGO!:2012/05/21(月) 12:32:28.33 ID:z6Nccrq50
>>199
私鉄も大なり小なり束ウィルスに感染してるからな
201名無しでGO!:2012/05/21(月) 12:58:25.25 ID:JBO1dKGz0
相鉄なんかモロだねw
ヨ231そのまんまを導入してますから。
羽沢貨物のとこで繋がったら、グリーフ車導入もあり得そうwww
202名無しでGO!:2012/05/21(月) 13:42:26.30 ID:R7BZgqvNO
>>200-201
東武は元々本業軽視の傾向があったが、特急相互乗り入れという形で束と手を組むようになってから、ますますその傾向が顕著になったと言ったほうが正しいかも。

小田急とか東急も、すっかり束の軍門に下ってしまった感じ。
203名無しでGO!:2012/05/21(月) 20:13:49.94 ID:mtVnwqzPO
>>197
既にモバイルスイカはViewード誘導みたいなもんだけどね。
他社カードだと、年会費有料だし大半のカード会社はICカードのチャージは
ポイント付与対象外なので、結局Viewカード入会という図式。
204名無しでGO!:2012/05/21(月) 21:10:43.57 ID:M8pxrHgx0
改札口案内なんか普通にあるだろー。
205名無しでGO!:2012/05/21(月) 22:24:50.56 ID:6EC0TSMS0
昨日、大船駅笠間口で 戸塚→藤枝 の乗車券で途中下車しようと
改札の雌に言ったら、普段は見るだけで何もしないくせに、
ぶっきらぼうにハンコ押しますとか言って、下車印押して返してきた。
下車印を押す事自体は、決まりだから問題ないけど、
なんでああも無愛想な接客応対しか出来ないんだろうか。

海や酉なんか、18きっぷでもちゃんとありがとうございます。
と言って見送ってくれるのに、全く役所以下の対応。
206名無しでGO!:2012/05/21(月) 22:55:46.17 ID:qWxlgkGLi
束の雌社員は、半数以上の御乗客様を犯罪者扱いする為の要員。
最凶線の雌レチの異常な多さを見れば判るだろ?
207名無しでGO!:2012/05/21(月) 23:28:33.87 ID:jB0TT6aO0
>>205
糞束は正規乗車券の普通列車の乗客ですら客扱いしない会社だから18キッパー
なんか乞食かゴミ扱い
208名無しでGO!:2012/05/21(月) 23:51:32.91 ID:0Lk1S0yr0
>>203
> >>197
> 既にモバイルスイカ

スイカじゃなくてパスモにすりゃいいだろ
209名無しでGO!:2012/05/22(火) 00:24:13.83 ID:+IdTQYHg0
あとちょいで全国でPASMOが使えるようになるんじゃなかったか。
210205:2012/05/22(火) 00:36:45.12 ID:tiOWWdei0
>>206
最凶線乗った事ない静岡民なので・・・

>>207
そうですか・・・
繰り返しですが、束駅で途中下車します。と改札で言っても一度も下車印など
押された試しもなければ、ありがとうございます。もない。

海だと、お客様ハンコを押しますので・・・ と言って押印後、
大概ありがとうございます。って声掛けてくれる。
昨日、いやもう一昨日か ムスッとした顔で言われたので、さすがにカチンと来ました。
自分よりも若造なくせに、なんやこの女って思いました。

横浜や東京行く度に、なんでこんな不愉快な思いをさせられるのかといつも思う。
211名無しでGO!:2012/05/22(火) 00:41:01.23 ID:pykjC1eg0
>>210
東日本なんて乗るだけ損だって
諦めて新幹線乗ろうぜ

俺も実家が静岡なんだけど
最近は東海道線使わないようにしてる。
使うだけ嫌な思いしかしないから。
212名無しでGO!:2012/05/22(火) 01:11:56.16 ID:f15OirnU0
淵野辺駅使ってる大学生だけど、駅狭すぎ。
朝、人が多すぎて階段上るにも時間かかるし、黄色い線の外側まで人があふれてるよ。
213名無しでGO!:2012/05/22(火) 01:24:38.34 ID:JmhMEhYS0
>>210
その場で言えば良いのに
214名無しでGO!:2012/05/22(火) 08:18:50.22 ID:wZhKaiqL0
>>213
それをやると警察を呼ぶというような、
急にアクティブな行動を取りはじめるだろうからな。

>>211
東海道新幹線も、天狗でお馴染みだからなぁ...。
東京から浜松行くのにどうやって往復しようかと。
215名無しでGO!:2012/05/22(火) 08:34:28.10 ID:kpoQi6q00
>>214
妄想乙
216名無しでGO!:2012/05/22(火) 09:15:21.46 ID:JmHQudWXO
>>213
言って改善するなら最初からそうしている筈。
中年のオヤジならまだしも、最近入社の若い奴等が横柄な態度だもの終わってるよ。
西の若い社員では、こんな輩まず見かけない。
217名無しでGO!:2012/05/22(火) 09:45:49.44 ID:x/j5nDCM0
>215
そうでもないよ
障害時に、警察呼んで事務室に隠れて客の誘導・対応せず
客も警察もまとめて放置して困らせるバカ駅なんかも結構あるし
金のかからない警備員とでも思ってそうだから
218名無しでGO!:2012/05/22(火) 09:58:18.01 ID:wZhKaiqL0
>>217
妄想とくくりつけるくらいだから、
そういう可能性がある、という危機感を感じてないんだよ。

どちらかと言えば、年輩よりも若い方が、比較的応対がよい気がしたが、とうとう若い奴もこれか…。
単純にアノ日だった、ではすまされないと思う。
219名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:31:08.37 ID:ZukkhRt40
>>211
JR東はもう救いようのない状態だけど、東海も新幹線に関しちゃちょっと怪しい傾向が出始めている希ガス。
こだまの車内販売が今年の3月にこっそり「終了のお知らせ」になっていたりするし。

まあ、向こうは向こうで「東京-名古屋-京阪神間を移動する方だけが"お客様"です」ってスタンスなんだろうけど。
220名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:35:50.53 ID:wZhKaiqL0
>>219
「東京-名古屋-京阪神間を、のぞみ号で移動する方だけが"お客様"です」
だな。
ぷらっとで名古屋に行っても客でない。
221名無しでGO!:2012/05/22(火) 10:52:25.07 ID:C2KpohPN0
>>216
新入社員の餓鬼駅員までタメ口なのがJR東クオリティー
222名無しでGO!:2012/05/22(火) 15:10:13.77 ID:krpmIq6gO
>>205
この会社は途中下車を嫌っているからな。
だからSuicaエリア拡大を口実に途中下車不可能にしているんだろ?
だいたい韮崎〜いわきの区間で途中下車前途無効はやり過ぎ。
223名無しでGO!:2012/05/22(火) 16:35:59.58 ID:OQ7T3m160
>>222
近郊区間が高崎・宇都宮・水戸を越えた時点でな…
224名無しでGO!:2012/05/22(火) 16:48:39.29 ID:wZhKaiqL0
>>222
同じ、電車を降りて、改札機を出るという行動なのに、
途中下車だと初乗り運賃を取りっぱぐれるからなぁ。

また、そうやって駅の外に出そうとしないで、
エキナカを使わせる魂胆でもあるかと。
225名無しでGO!:2012/05/22(火) 17:57:30.84 ID:/St/sEmF0
>>222
束「磁気乗車券買えばいいじゃないですか(ニヤニヤ」
と目に浮かぶわ
226名無しでGO!:2012/05/22(火) 18:04:30.35 ID:b5wc+7/a0
>>225
> 束「磁気乗車券買えばいいじゃないですか(ニヤニヤ」

続き
「…買えればね、そして使えればね(ニヤリ」
こうですねわかります
227名無しでGO!:2012/05/22(火) 18:15:23.92 ID:b5wc+7/a0
>>224
エキナカが充実している駅ならマシ。
問題は商業施設の機能が全て〜ほとんど改札外にあるような駅でもそういうことをやっているという点かと(水戸とか小山とか)。

この会社は本当にやることに関しては意味不明過ぎるものが多い気がする。
「次の列車が来るまでエキナカでお買い物をお楽しみください…あ!この駅、改札内には売店とかそういうのはキオスクくらいしか無かったわwwwwwサーセンwwwwwてなわけで、次の列車が来るまでホームか待合室で待っててね」
こんなとこもザラ。
228名無しでGO!:2012/05/22(火) 23:08:46.76 ID:Ng7Oowcc0
>>223
東海道・東北・上越方面なら新幹線経由にする事で
容易に回避できる。

常磐・中央線方面も行き先によるけど、
東京⇔上野間に新幹線かませる事で下車不可を回避出来ます。

例:東京山手線内→東海 
普通に買えば常磐線経由 2,210円 当日限り、途中下車前途無効。
東京⇔上野間新幹線経由とするだけで、運賃変わらずで2日間有効。
山手線内だから、勿論上野から乗っても新宿から乗ってもOK。
新幹線に乗る必要もなし。
同様に、東京山手線内→石和温泉なんかも発売可能。
但し、中央線方面だとマルス発券出来ないので、補充券対応。
補充券も今までは渋っていたけど、最近珍しく発売するよう通達が出たらしいです。
229名無しでGO!:2012/05/22(火) 23:32:47.59 ID:zVghxITB0
>>200>>201>>202
パスモが振替なしになったことなんかもそうなんだけど、
束の悪いところを真似るってことが関東の私鉄には多いんだよね。
まるで束が「客なんてここまでナメても大丈夫ですよ」って安心できる通り道
っていうか手本をを示してあげてるみたいな。

>>205>>210>>216
有人改札で無愛想なケダモノ職員率は束が圧倒的に高い。未だに「国鉄」みたいのがいる。

>>207
んで2chでも乞食連呼してるわけか
230名無しでGO!:2012/05/22(火) 23:38:36.63 ID:zVghxITB0
>>214>>217
そういうところがシャッターの原点だな。

>>227
意味不明っていうか、意味はわかりやすいよ。
いかに客犠牲にして自分らが楽するか、
そう言う方針で一貫してるよこの会社。
231名無しでGO!:2012/05/22(火) 23:58:48.18 ID:JmhMEhYS0
>>214
めんどうくさがり&甲斐性なしなだけだろ。
でこんなところで憂さ晴らし

しょうもな
232名無しでGO!:2012/05/23(水) 00:33:52.83 ID:O96VYEbD0
>>229
> 未だに「国鉄」みたいのがいる

いやいや、国鉄以下でしょう。
国鉄の時は、職人気質で無愛想だったけど、乗り越し精算なんかは素早く正確だった。
もっとも、自動改札も精算機も無かったから。

今じゃ、座ってるだけのひな人形同然だからね。
別に無愛想な応対してても誰も文句言わないから、客が来ても適当にあしらっておけと教育されているみたい。

233名無しでGO!:2012/05/23(水) 10:04:02.94 ID:LRivb8R00
まぁ、国鉄をよく言えば、
仕事はやるけど文句も言う
だったけど、今のJR東日本は、
仕事もいい加減だし文句ばかり言う
車両の質も悪いし、故障ばかりだし、JR東日本って会社は何の取り柄があるんだろう。

>>231
株でも買って株主総会に乗り込んでから発言しろってか。
234名無しでGO!:2012/05/23(水) 12:45:12.59 ID:MmMlg8mt0
>>233
束の取り柄は悪事全般しかないでしょw
235名無しでGO!:2012/05/23(水) 15:30:24.13 ID:wg9cuMAF0
>>234
悪事っつーか、ここの場合は要するに、
「ヒヤッとしたけど事故には至らなかった(だからこのまま続けよう)」
「これは本当に間一髪で事故を避けた、でも事故を避けられたのは事実だしこのままでいい」
「一歩間違えば大事故になるとこだった、でも大事故に至らなかったからこれで行ってもいい」
「怪我人や死人が出ていないからなかったコトに」
こんな感じに思える。

要するに、悪事を働いているとか「これはヤバイ」とか、そういう系の意識が無いも同然の悪寒。
236名無しでGO!:2012/05/23(水) 16:05:55.09 ID:Jrr5bjdv0
>>233

その結果が、この全て。
>>2-3
>>33-35
>>37-40
>>46-50
>>53-56
>>58
>>63-64
237名無しでGO!:2012/05/23(水) 19:46:17.99 ID:Mkjb1JrS0
>>235
それどころか確信犯でやばいことやってるフシもあるわけで
238名無しでGO!:2012/05/23(水) 20:17:01.51 ID:O96VYEbD0
>>237
駅間長時間停車の缶詰とか?
239名無しでGO!:2012/05/23(水) 23:26:57.32 ID:lHK+q/hN0
今日、みどりの窓口でちょっと複雑な切符を頼んだが、
嫌な顔ひとつせずやってくれた。
当たり前っちゃあ当たり前だが、それが出来ない人の多いこと。

そう言う、いい係員が、一人でも多く増えてくれればいいのだが…。
240名無しでGO!:2012/05/24(木) 00:02:59.90 ID:jPLausp50
渋谷駅刺傷事件の犯人の男を身柄確保
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337764720/

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/23(水) 23:58:31.31 ID:uPGwhB0YO
去年
終着駅の上野で網棚の荷物盗まれた時、JR上野駅員と警察は監視カメラ録画を見せてくれなかった
免許証から保険証からクレジットカードからすべて盗まれたし、常習犯の可能性高いのに
殺傷事件にならなきゃ警察も動かないのかよ
確実に犯人は監視カメラに写ってたのに・・・

犯罪者に肩入れするJR東日本
241名無しでGO!:2012/05/24(木) 00:40:22.23 ID:tL+/4qbP0
監視カメラ録画は証拠物件になるんだろ
それを正式な開示請求も無しに見せることは無いだろ
242名無しでGO!:2012/05/24(木) 00:41:59.68 ID:UH2HDnNA0
電車が遅れてるくせに、何が「次の電車をご利用ください」
「このへんでドアを閉めさせて頂きます」だ?

しかも、客が並んで乗り込んでいるのにドアを故意に閉める。
中央線なんとかしろよ。
243名無しでGO!:2012/05/24(木) 00:51:14.41 ID:ynCChvFS0
高崎線の混雑を何とかしろよ!
244名無しでGO!:2012/05/24(木) 01:00:15.90 ID:tL+/4qbP0
>>242

寺田寅彦 「電車の混雑について」 初出 大正十一年九月
245名無しでGO!:2012/05/24(木) 02:28:08.65 ID:tL+/4qbP0
>>242

要するに遅延回復を遅らせてる責任の一端はお前さんにもあるってことだ
246名無しでGO!:2012/05/24(木) 06:39:42.21 ID:dd3lzjsp0
>245
事業者側が輸送力不足をきちんと対応しなかった結果を
今の客に転嫁されてもなー
247名無しでGO!:2012/05/24(木) 07:08:28.15 ID:tL+/4qbP0
>>246

お前はまず>>244を読んでから出直してこい
248名無しでGO!:2012/05/24(木) 08:04:03.93 ID:9ikwFMep0
>>244
その本を読んだことがないから何とも言えないが、
大正11年の話って、今にも通じる部分ってあるのだろうか。

まぁ、客が乗るから遅れるんだ、と言う話はあるかもしれない。
249名無しでGO!:2012/05/24(木) 08:44:24.46 ID:kPIbQKJo0
>247
探すの面倒だから提示して

犯罪おきまくりの埼京線を放置宣言してるバカどもは
何か言う資格はないと判断するが
250名無しでGO!:2012/05/24(木) 10:11:48.28 ID:6OfigRXz0
>>246
今じゃ輸送力増強どころか減車や減便・減速までやってるしな
251名無しでGO!:2012/05/24(木) 10:48:18.93 ID:Cu450H990
>>249>>250

その結果が、この全て。
>>2-3
>>33-35
>>37-40
>>46-50
>>53-56
>>58
>>63-64
252名無しでGO!:2012/05/24(木) 11:13:36.03 ID:3D19cOQK0
寺田先生はスゲエな。

ただ埼京線でこれをやると機外停止を食らうという、諸刃の剣。
まあ俺のようなド素人は、京浜東北線でも乗ってなさいってこった。
253名無しでGO!:2012/05/24(木) 12:08:07.56 ID:Qgy5xEXy0
>>251
意味わからん
254名無しでGO!:2012/05/24(木) 14:00:58.93 ID:td9SKPgE0
つーか、常磐線とかにグリーン車なんか要らないし。
下らないグリーン車入れたおかげで、混雑に拍車がかかってるのは紛れもない事実。
255名無しでGO!:2012/05/24(木) 20:13:27.96 ID:kPIbQKJo0
まさかこのAHOSとかいうやつ
列車を間引くことしか出来ないゴミですか?
256名無しでGO!:2012/05/24(木) 20:24:24.99 ID:Cu450H990
>>255
そのとおり。
AHOS は、粗大ゴミ
257名無しでGO!:2012/05/24(木) 20:48:29.89 ID:kPIbQKJo0
京浜なんか臨時で1本つっこめば比較的早期に調整できそうなところ
間引きまくって積み残しまくって何時までも乱してるとか頭悪すぎだよなぁ
258名無しでGO!:2012/05/24(木) 20:52:17.24 ID:YONDVlUp0
>>257
無能束はコンピュータ(笑)に全部を任せたから期待してどうするの?
259名無しでGO!:2012/05/24(木) 21:23:44.70 ID:WIGACFuU0
AHOSは産廃
260名無しでGO!:2012/05/24(木) 22:44:14.19 ID:tL+/4qbP0
>>249
検索もしないアホは喉に餅詰まらせて死んでまえ
261名無しでGO!:2012/05/24(木) 22:46:03.59 ID:tL+/4qbP0
>>252

JR東の駅員がわかっててやってるかは別にして>>245みたいな側面もあるってこと
262名無しでGO!:2012/05/24(木) 22:51:45.58 ID:tOLABm4b0
間引きは、倒壊もよくやってるお。
263名無しでGO!:2012/05/24(木) 23:45:48.08 ID:FldIvYsY0
アホが依頼して作ったシステムが天才的な動作をするはずはあるまい。
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/24(木) 23:47:59.75 ID:NiJDLEJT0
>260
職場で勤務開始直前の状況で無茶な要求しないでくれよ
いま帰ってきて調べたわ
まったくムカつくなボケ みんなニートだと思うなよそんなに暇ではないわ

理解してやってはいないだろうね

均等に運ぶために、大穴あくときは一本突っ込めばいいだけだが
その程度のことをなぜかやろうとしないのが束クオリティ
265名無しでGO!:2012/05/24(木) 23:56:56.59 ID:gkOZJby+0
>>260は自分がヒマで時間ありまくりだからその基準でものを考えるんだな。
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/25(金) 00:03:24.33 ID:D4wLg3T20
どうでもいいけど均等にするために間引きまくるのはおかしくねーか?
そんなことしたら、しばらく間が空いて1本ぽつんと来て殺到して、
の繰り返しでしかなくて悪化しかしないだろ常考…
最強みたいに混んでるのに本数足りてないところだとなおのこと。

なにをどう考えたらそういう思考に行きつくのか理解できん
267名無しでGO!:2012/05/25(金) 04:21:41.12 ID:Q7pktWwy0
基本客があきらめて去るのをジッと待つ、という思考回路が出来上がってるんだと思うよ。今までのパターンから。
268名無しでGO!:2012/05/25(金) 07:12:22.25 ID:VdwTA6Gs0
運送契約なんて無視か、すばらしいね…
269名無しでGO!:2012/05/25(金) 08:36:29.97 ID:BB6GAg310
>>268
法律は破るためにある(キリッ
270名無しでGO!:2012/05/25(金) 08:51:35.28 ID:0vx+K1Gd0
>>264 >>266
ダイヤに穴を開けるのは普段からやってるからね
271名無しでGO!:2012/05/25(金) 23:04:35.54 ID:4nCuc7tU0
山手線のドア故障で東海道線や京浜東北線止めるなよ!
ホント糞会社だな。
272名無しでGO!:2012/05/25(金) 23:10:17.23 ID:ec3UdGhP0
そして車両は、

安物汚物ゴミ屑プレハブのバラック電車= Eシリーズ (走ルンDeath)
だしな。
273名無しでGO!:2012/05/25(金) 23:59:51.81 ID:h4V6Rh180
アウトレットに脅迫電話=JR関連会社社員逮捕―千葉県警
時事通信 5月24日(木)13時25分配信
 「三井アウトレットパーク木更津」に脅迫電話をかけたとして、千葉県警木更津署は24日、脅迫容疑で同県袖ケ浦市奈良輪、JR東日本関連会社「JR千葉鉄道サービス」社員堀本喜已容疑者(47)を逮捕した。
同署によると、容疑を認め「アウトレットができて駅や道路が混むのと、客が袖ケ浦市を田舎だとばかにするのに腹が立った」と話しているという。
 逮捕容疑は4月26日、三井アウトレットパーク木更津に電話をかけ、「殺人事件が起きて死人が出たらお前のせいだ。火を付けられても知らないぞ」などと脅迫した疑い。 
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120524-00000084-jij-soci&s=lost_points&o=desc
274名無しでGO!:2012/05/26(土) 06:21:44.99 ID:CP8vbx300
電子掲示板(LED式で2行のヤツ)の下、延々とグリーン車の位置やテロ対策を流すんじゃねーよ!
さっさと次の電車発車時刻見せろ!!
流すなら簡潔で書け!!
275名無しでGO!:2012/05/26(土) 08:49:33.55 ID:7PKxYo930

安物汚物ゴミ屑プレハブのバラック鉄道
276名無しでGO!:2012/05/26(土) 08:51:19.84 ID:f0zsrsXS0
おい、えきねっとで予約した乗車券の経路と実際に発見された乗車券の
経路が違うだけど。気づかなければ、不正乗車に仕立て上げて、
俺から多額の金を巻き上げたいのかな?
さあて、クレームだすか。
277名無しでGO!:2012/05/26(土) 08:51:21.30 ID:7PKxYo930
緑の、バカ殿様鉄道
278名無しでGO!:2012/05/26(土) 15:23:49.75 ID:uGlkc5ZOO
横浜で人身事故。
毎日毎日本当に糞な会社です。
279名無しでGO!:2012/05/26(土) 17:09:09.82 ID:7PKxYo930

不適切な旅客案内・誘導 その1,5 

2005年 9月24〜25日、2009年 1月10〜11日:中央線工事で立川−西国分寺間が不通、西国分寺−国分寺間が単線になるが、路線図で西武線、多摩モノレール線、京王線の振替輸送の告知をしていない
2005年10月12日:東海道線京浜東北線蒲田‐大森間の踏切が正常なのに「こしょう」と表示。故障と判断した人が踏切を渡り、京浜東北線北行にはねられる 1人死亡、1人重傷

人身事故では、中央線(快速東京−高尾、各停三鷹−千葉)、京浜東北線(大宮−大船)、
東海道線(東京−小田原)、武蔵野線(府中本町−西船橋)、宇都宮線(上野−宇都宮)、常磐線(上野−土浦)
の如く、

途中駅で折返し運転せずに、必要以上の長区間にわたり不通。 ← これ重要
280名無しでGO!:2012/05/27(日) 03:02:47.38 ID:yOg+1gvi0
>276
一応差し支えない範囲で差分晒してくれ
281hidenobu onishi:2012/05/27(日) 05:01:47.26 ID:HmaChB2i0
日立製作所 交通システム社 大西です。

【101年目も暮れ】日立製作所の裏事情68【集大成】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1321193794/l50

日立製作所,個人情報保護法違反案件があり,いつ潰れてもおかしくないと思います。
御社も,運行管理や信号がいっぱい入っており,問題と思います。
さらに,御社の運行管理や信号を扱っています,戸次や長井といった担当者,コイツら人間の風上にもおけません。
詳しくはリンクより。
282名無しでGO!:2012/05/27(日) 12:27:30.70 ID:1r5XuFt30
>>280
>>276じゃないけど、御茶ノ水→品川の乗車券を秋葉原経由で予約したら
予約画面上では確かに秋葉原と出てたのに、引き替えたら御茶ノ水−神田の短絡(中央線)線経由で
発券され、それに気付かず秋葉原で改札機に通したら当然の如く閉まり、恥をかかされました。
どちらかで乗る予定だったので、御茶ノ水発秋葉原経由を指定しておいたのに全くの糞仕様。
運賃は、秋葉原経由・短絡線経由どちらも同じ160円。

馬鹿だったのは秋葉原の改札の担当者。券面を何も確認せずスタンプ押してハイどうぞと言って通した事。
283名無しでGO!:2012/05/27(日) 17:31:34.88 ID:t6mRBGRRi
補正無しの機能なければ最短で出るのは仕様じゃね?
284名無しでGO!:2012/05/27(日) 17:53:21.14 ID:1cJQMTml0
285名無しでGO!:2012/05/27(日) 18:09:04.79 ID:Tv1gB3110
>>282
さんざん貶す癖にそんな使い方してるんだ

磁気券使ってろ、と
286名無しでGO!:2012/05/27(日) 18:52:24.73 ID:1r5XuFt30
>>285
束厨必死www
287名無しでGO!:2012/05/27(日) 19:06:51.47 ID:YR/2QpCe0
ディズニー好きなもので月1回くらいの割合で舞浜に凸るけど、あそこに来るたびに封印された磁気券対応の改札機が増えるのを見ると色々寒気がする。
そのうち「この駅はSuica専用です」とかされてしまってもおかしくない(もしそうなったらOLCはJR東に対してちょっとばかりキレてもいいと思う)気がする。

ちなみに舞浜リゾートラインは「ICカード専用改札機」なんてバカな仕様はまだ少なかった気がする。
288名無しでGO!:2012/05/27(日) 20:59:33.37 ID:3Bat+ddpO
>>287
舞浜は、遠方からの観光客の利用が多いと思われるのにそれはないよね。
それともSuicaエリア外やJR他社からの客に対してはは、
「そこに住んでいるのはお客様の都合ですから、不便強いられても自己責任です。」
なんて本気で考えていそうだよな?
289名無しでGO!:2012/05/27(日) 21:10:08.41 ID:YR/2QpCe0
>>288
「そんなところに住んでいる方が悪い」

あの嫌がらせみたいな、各駅での在来線-新幹線の接続を見ればわかるだろwww絶対、どこかにそういう考えがあるんだよ。
「文句があるなら新幹線に乗ってください。
 但し在来線との接続は考えていない(或いは意図的に?)悪くしてあるので注意してください。
 つまり、文句があるなら新幹線の駅のそばに住んでください」

こうでも言いたいのかと疑うようなことばかりだ。
290名無しでGO!:2012/05/27(日) 21:11:57.28 ID:YR/2QpCe0
↑日本語がおかしいので訂正
「但し在来線との接続は考えていない(或いは意図的に悪くしている?)ので注意してください」
291名無しでGO!:2012/05/27(日) 23:31:09.79 ID:2+KXUNvX0
>>288
悪しき東京中心主義の表れだよな。
スイカ圏外なんか人の住む場所じゃないとでも思ってるんだろう。
292名無しでGO!:2012/05/28(月) 00:14:17.11 ID:dNFbKTQ40
>>289
束のやることは静岡が生温く思えるほどの新幹線強制だからね
ついでに地域を食い物にする(金を吸い上げる)度も相当なものだが
293名無しでGO!:2012/05/28(月) 00:48:51.17 ID:JeUQiHC00
束がやる気がないから高速のほうがETC限定で北関東や東北の週末乗り放題パス出してしまってるね。
でも高速無料化が終わった代償みたいなものだね。
294名無しでGO!:2012/05/28(月) 00:51:26.23 ID:wXnT1O/20
接客不良ワーストワン企業
本当にろくでもない会社。
295名無しでGO!:2012/05/28(月) 13:07:42.34 ID:FXeMdVD10
>>292
× 新幹線強制
○ 新幹線駅近辺への居住強制

>>294
接客がダメなだけならまだいいがな。
そう、接客がダメでも「業務」そのものはちゃんとやってくれれば文句は言わん。

…束の場合は客への対応は中の下くらい(東海とかかつての東武とか、もっと強烈なとこは一応ある)だけど、肝心の「業務」が終わりすぎている。
296名無しでGO!:2012/05/28(月) 13:16:57.79 ID:jNQDYSCh0
駅員や乗務員への暴力が年々増えているらしいな。酔っ払い絡みが多いみたいだが、束の駅員のツラを見て殺意が芽生えても決して不思議ではないw
297名無しでGO!:2012/05/28(月) 13:19:12.20 ID:2DU3DkAvO
犯罪行為は論外だが、その「怒り」に関しては、よく解る。
298名無しでGO!:2012/05/28(月) 13:51:11.05 ID:i8dO/tYo0
>>295
移住は強制しなくても「新幹線駅への車利用」を強制するのが束
299名無しでGO!:2012/05/28(月) 14:52:43.86 ID:r7nnPwm80
そして車両は、

安物汚物ゴミ屑プレハブのバラック電車= ヨ シリーズ (走ルンDath)
だしな、束貨物旅客鉄道
300名無しでGO!:2012/05/28(月) 15:58:32.82 ID:mDEze4BSO
窓口でチケット買っても、ありがとうございました。の一言もない。

サイテーな会社。
301名無しでGO!:2012/05/28(月) 17:00:38.82 ID:mDEze4BSO
日頃、駆け込み乗車はお止め下さい。と言っておきながら、女が改札を駆け込みオートチャージじゃないの?!
と宣う下品なCMを垂れ流すウンコ会社。
改札を走って通過するなど言語道断。もし他の利用者にぶつかり怪我でもしたらどうするつもりだ!
302名無しでGO!:2012/05/28(月) 19:05:03.09 ID:r7nnPwm80
そして車両は、

安物汚物ゴミ屑プレハブのバラック電車= ヨ シリーズ (走ルンDath)

だしな、束貨物旅客鉄道
303名無しでGO!:2012/05/28(月) 19:48:15.97 ID:0qZe8FOy0
はいはい、大事なことなのね
304名無しでGO!:2012/05/28(月) 21:40:16.61 ID:FXeMdVD10
>>298
神 山手線とその内側
都会 ↑以外の東京23区
郊外 「休日お出かけパス」の有効区間
人の住む場所 新幹線の駅がある街・首都圏のSuicaサービスエリア(簡易Suica改札機の駅を除く)

未開で秘境の地 上記以外全て

ま、束に取っちゃこんなもんなんだろ。
305名無しでGO!:2012/05/28(月) 21:49:11.69 ID:sOtKbvcB0
>>304
山手線の内側は地下鉄網が発達しているからJRにとってはあまり美味しくないです
中央線という渋谷も池袋も乗換無しでは行けない辺鄙な路線しかありませんし
306名無しでGO!:2012/05/28(月) 21:54:48.44 ID:41P6pbag0
>>304
新幹線の駅があっても速達列車が停まらない駅では相手にされない
307名無しでGO!:2012/05/28(月) 22:02:40.24 ID:++47pcgE0
SUICAなんて屁でもないくらい評判悪いえきねっと使うアンチなんているんだ・・
束に個人情報提供して心配じゃないのか?
308名無しでGO!:2012/05/28(月) 22:04:50.16 ID:FXeMdVD10
>>306
必殺の「ランダム停車駅」があるから心配ご無用♪
JR東日本の新幹線はどの駅に停車する列車も"最速達便"です!

…わかりづらいし使いづらいんだよ、バカ。
とりあえずこの列車に乗れば最速だの、これに乗れば目的の駅には停まってくれるとか、そういうのが通用しないからな。
309名無しでGO!:2012/05/28(月) 22:27:13.24 ID:Hohrw8BZO
>>307
そのSuica(モバスイ含む)やえきねっとの利用を誘導したいが為に、
IC専用改札だらけにしたり、みどりの窓口廃止したり、フリーきっぷ改悪等、
利用者無視の施策を平気でやるからな・・・
310名無しでGO!:2012/05/28(月) 22:37:51.99 ID:41P6pbag0
>>308
10年ほど前は仙台以南でもそれが普通だったからな >ランダム停車
(宇都宮・郡山すら毎時1本以下の時間帯が存在した)

最近になってまたその時代に回帰しつつある気もするが…
311名無しでGO!:2012/05/28(月) 22:46:18.83 ID:FXeMdVD10
>>307
ああ、自分もえきねっとは使っているよ。

企画乗車券を調べるためにな。それだけ。
乗換・ルート案内?ジョルダンの無料の奴かナビタイムが基本ッスよ。なんのために毎月315円を払っているんだwww
乗換案内に関しちゃ、えきねっとなんかより余程使えるからな。向こうは道案内で飯食っているとこなんだし。
312名無しでGO!:2012/05/29(火) 07:08:14.16 ID:d4bCCKLt0
そいや
自社運行トラブルまで情報商材にして売ってるな
あり得ねー
313名無し野電車区:2012/05/29(火) 11:16:33.36 ID:Ix5ePpoX0
もはや、アホな殿様鉄道
314名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:17:46.33 ID:Ix5ePpoX0
<TDS>コースターのバー下りず 降りようとした男性けが 毎日新聞 5月28日(月)23時40分配信

28日午後4時10分ごろ、千葉県浦安市舞浜2の東京ディズニーシー(TDS)の、
ジェットコースター型アトラクション「レイジングスピリッツ」の乗り場で、
乗客の北海道帯広市の男性会社員(34)の、
座席のセーフティーバーが上がったまま車両が動き出した。
県警浦安署によると、男性は降りようとしてレール上に落ち、
右足などに2週間の軽傷を負った。車両は数メートル進んで緊急停止した。

同署は業務上過失傷害の疑いも視野に、関係者から事情を聴いている。

浦安署やTDSを運営するオリエンタルランド(浦安市)によると、

セーフティーバーは、それぞれの座席ごとに下げ、従業員が確認することになっていたという。

レイジングスピリッツは供用開始直後の05年7月にも、
不具合で運行を約4時間見合わせるトラブルが起きた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000095-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000500-san-soci
315名無しでGO!:2012/05/29(火) 13:20:30.02 ID:9KZnq+zd0
またスレ潰しか
316名無し野電車区:2012/05/29(火) 13:25:08.91 ID:Ix5ePpoX0
問題コースター 事故直前緊急停止

28日午後4時すぎ、東京ディズニーシーの「レイジングスピリッツ」
というアトラクションで、 乗客の34歳の男性の、
座席にあるセーフティーバーが降りないまま、
ジェットコースターが走り出し、危険を感じた男性は、
乗り場に飛び降りて右足に軽いけがをしました。

警察の調べによりますと、 ジェットコースターは、
男性など9人の客が乗っていましたが、
この事故の直前に男性の後ろの無人の席のバーが上がったままの状態で出発し、
緊急停止していたことが新たに分かりました。
その後、スタッフが上がったバーを下ろすためにロックを解除したところ、
けがをした男性の座席のバーが上がってしまい、そのまま出発したということです。
このアトラクションでは、スタッフがすべての座席のバーが降りていることを、
確認したうえで出発させることになっていて、
警察は、スタッフがどのように、安全確認を行ったかや、
機械に不具合がなかったかどうかを調べています。

http://www3.nhk.or.jp/shutoken/lnews/1005446511.html
317名無しでGO!:2012/05/29(火) 16:26:26.95 ID:4PlpYmvG0
ID:Ix5ePpoX0は束工作員
318名無しでGO!:2012/05/29(火) 19:16:05.31 ID:Ix5ePpoX0

JR束の社員は、乗客を「物」としか見ていない 2

束貨物鉄道の実態が、ここに。
http://unkar.org/r/trafficpolicy/1243939945
319名無しでGO!:2012/05/29(火) 23:55:18.88 ID:rQxgOjt40
スレチなのに目くらましに必死なのがいるな。
内政に問題があるときに対外関係に目を向けさしたりするのと同じ。
TDLで何があっても「束のクソぶり」に変化があるわけではない。
320名無しでGO!:2012/05/30(水) 00:59:02.32 ID:yPpqAG3m0
目くらまししたいなら
せめて「如何に素晴らしいか」
宣伝すればいいのに

宣伝できるネタが皆無なのかカワイソス
321名無しでGO!:2012/05/30(水) 09:25:12.97 ID:pnCXt9XT0
シーの事故なんて、行ってしまえば「何時でも90点以上取っている奴が、たまたまミスを犯して20点くらいしか取れなかった」というようなものだわ。
まあ怪我人が出てしまったし、何より客の安全を守るものが正しく動作しなかったり更にはそれを見逃した従業員がいたという点に関しては、流石に顔をしかめてしまうがな。
(前にも書いたとおり、自分も年に何回か凸るから余計にな)

束の場合は、万年30点以下でしかも素行不良のDQNがそれをネタに叩いているようなもの。
322名無しでGO!:2012/05/30(水) 14:50:45.49 ID:7bqxS1nK0
所詮人間のやってることだからミス・トラブル・落ち度が一切ないなんてのは
個人だろうが企業などの法人だろうがありえない。
一切なくす方向に努力する必要は勿論あるけど。

束の場合はそういう話とレベルと言うか次元が全く違う。
トラブルの回数がやたら多くて日常茶飯事。
それも同じトラブルを懲りずに何度でもやる。

なくす方向への努力はあまり見られず、むしろ、
・イオカードから始まった「振替輸送対象外」
・シャッター対応や「すぐ警察呼ぶ」に見られるように何かあった時に客に向き合わず
など、責任逃れや自己保身の強化ばかりに日々努力している。

この期に及んでもボーナスを必要経費に織り込んで怒りや呆れを買っているどこかのクソ企業と
勘違いぶりのレベルにおいては非常に近いものがある。
323名無しでGO!:2012/05/30(水) 22:02:32.21 ID:yPpqAG3m0
>322
すぐ警察呼ぶ
という表現は如何か

運行トラブル起こすと警備員感覚で警察呼びつけて
客と一緒に放置して社会の治安にも悪影響を与える

くらいじゃないか

324名無しでGO!:2012/06/02(土) 06:01:29.35 ID:jUqenUuA0
JRの社員って、ひとたび運行トラブルが起こると統率が取れてなくて、アナウンスもめちゃくちゃ。バタバタ客にまで迷惑かけるとこがまさに烏合の衆。自分の意見持ってるまともな人間なら、あんなとこよういれんわ。
そのくせプライドだけは高い。数が多ければ偉い、みたいな発想なんかね
325名無しでGO!:2012/06/02(土) 11:22:24.92 ID:oEDeiaTT0
ヤマト運輸にいたときは制服着ている方が立場が弱いとよく言われたなあ。
この会社逆だよなあw。
326名無しでGO!:2012/06/02(土) 15:44:31.25 ID:/xH5bYPX0
>>JR束の社員って、ひとたび運行トラブルが起こると統率が取れてなくて、
>>アナウンスもめちゃくちゃ。
>>そのくせプライドだけは高い。数が多ければ偉い、みたいな発想なんかね

特に、JR束がな。
327名無しでGO!:2012/06/03(日) 19:22:38.02 ID:XpoN84Po0
>>322
どっかのクソ企業=東電に失礼。
今の束に、東電の原発事故の際に"決死隊"に志願した重役のような人物がいるとは思えん。
束の場合は恐らく上から下まで「やべえ、逃げるか」で終了。
328名無しでGO!:2012/06/03(日) 20:31:27.65 ID:yULGlhNU0
目黒駅で火事起きしたら500人は死ぬよ
非常口施錠してるから
329名無しでGO!:2012/06/03(日) 22:04:53.58 ID:PPT5cVb90
>>327
大事故起こせばチャイナもかくやの敵前逃亡となすりつけ合いを始めるだろうな
330名無しでGO!:2012/06/04(月) 08:06:11.73 ID:9rAYm0GR0
>>327
実際、東電の社長は逃げろと指示しようとしたとかしないとか。
331名無しでGO!:2012/06/04(月) 22:03:01.44 ID:1wcj7dGW0
テロ対策と称してゴミ箱ひとつ置かないイ○チキコンビニをこしらえた挙句
その店舗のPAから「ポイ捨すんな」などという「お願い」を流されると
ものすごいケタクソ悪いのよね。

そのNewD○ys要らんから通路拡げてくれよ。
332名無しでGO!:2012/06/05(火) 04:45:44.04 ID:h07gSYji0
たしかにゴミ箱もないのにボコボコ駅ナカに食いもん屋ばっかり作ってんじゃねーよ、とは思うかもなあ 駅ナカで買い物しないから気づかなかったw
333名無しでGO!:2012/06/05(火) 06:52:45.18 ID:BrsS2dd+O
Yahoo!ニュースを見てたらこんな記事が
さすがJR束日本(笑)


85キロで走行中、ドア全開=JR磐越東線、けが人なし―福島
時事通信 [6/4 22:57]

4日午後5時ごろ、福島県郡山市の磐越東線郡山―舞木駅間で、走行中の郡山発小野新町行き普通列車(4両編成)でドアが開いたことを示すランプが点灯した。運転士が列車を止め確認したところ、3両目の右側のドア1扉がほぼ全開だった。約300人の乗客がいたが、けがはなかった。
運輸安全委員会は、事故につながりかねない重大インシデントとして、鉄道事故調査官3人の派遣を決めた。
334名無しでGO!:2012/06/05(火) 10:31:50.78 ID:N78YC8yZ0
束厨曰く「安全に神経使ってる」会社でこれだもんなw
今頃恐らく束厨はこの事故が乗客に原因があって束には問題なかったって
結果が出ることを祈るような気持ちで待ってんじゃね?

で、もしそういう結果が出たらとたんに元気になるw


>>332
食いもんっていうとそもそも駅のトイレって石鹸・ソープなしが基本スタイルに
なってることも疑問なんだよな。これは束に限らないけど。
束の駅でもラッチ内トイレでソープ付きはごく一部の駅だけ。俺の知る限りで
南流山、土浦や後は駅ナカ内で大宮・品川他。
私鉄もお寒い限り。近年は少し変わってきてはいるけど・・・
近鉄はかなり前からついてる駅があった。ただし全部の駅ではない、未だに。
阪急だけが今確か全駅に付けたと思う。
後は西武、東急、京急なんかにも付いてる駅が増えつつあるがまだ全部ではない。
335名無しでGO!:2012/06/05(火) 12:20:29.68 ID:H7/Zp/+IO
いつの間にかスカイマークが束のグループ会社に加わったんだなw
336名無しでGO!:2012/06/05(火) 13:48:45.99 ID:h07gSYji0
機内では苦情受付しません、とか束の企業倫理と著しくマッチしてるので問題ない。
337名無しでGO!:2012/06/05(火) 17:37:56.14 ID:oNwQmoe+0
>>333
記事にJR東とか書かせない所は何処ぞの独裁国家みたいに報道規制をかけてる証拠だな。
つーか中には握り棒に掴まらずに側扉に寄りかかって乗ってる客もいるわけでもっと大々的
に報道すべきトラブルだろうがこれ。
338名無しでGO!:2012/06/05(火) 18:58:22.27 ID:VjBBdcTd0
333 :名無しでGO!:2012/06/05(火) 06:52:45.18 ID:BrsS2dd+O
Yahoo!ニュースを見てたらこんな記事が
さすがJR束日本(笑)


85キロで走行中、ドア全開=JR磐越東線、けが人なし―福島
時事通信 [6/4 22:57]

4日午後5時ごろ、福島県郡山市の磐越東線郡山―舞木駅間で、走行中の郡山発小野新町行き普通列車(4両編成)でドアが開いたことを示すランプが点灯した。運転士が列車を止め確認したところ、3両目の右側のドア1扉がほぼ全開だった。約300人の乗客がいたが、けがはなかった。
運輸安全委員会は、事故につながりかねない重大インシデントとして、鉄道事故調査官3人の派遣を決めた。


これか。 まさに、JR束貨物
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120604-00000179-jij-soci
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120605/t10015605481000.html
339名無しでGO!:2012/06/05(火) 19:38:22.04 ID:tPB8ElbQ0
>>336
ある意味束は理想ですからな
340名無しでGO!:2012/06/06(水) 18:49:19.54 ID:90wdT1RJ0
客車ドアなんて当然フェールセーフ、フールプルーフ設計と考えてたが違うのか?
341名無しでGO!:2012/06/06(水) 19:24:21.41 ID:Eb/J4UXE0
苦情を言ったら走行中の車内から放り出すためにドアが開くようにしてるんだろw
342名無しでGO!:2012/06/06(水) 21:20:48.28 ID:uWx0Zf2M0
同じようにスカイマークの機内で苦情言ったら、空から突き落とされるのかな。
343名無しでGO!:2012/06/06(水) 23:28:44.02 ID:dsTX5po30
苦情言ったら警察呼ぶってのもあったなw
344名無しでGO!:2012/06/06(水) 23:46:45.44 ID:cSVJ6vca0
「殺してないから問題はない」
「怪我人が出なかったから結果オーライ」
「実際に事故が起こったら考える」
「負傷者がでていないということは問題がないということだ」

今の束はこうですかわかりません
345名無しでGO!:2012/06/06(水) 23:50:25.42 ID:YgsW1M3MO
>>344
(客が)死んでないから死んでないから死んでないから問題ない〜♪

車両点検だから車両点検だから車両点検だから問題ない〜♪

(国土交通省とは)友達だから友達だから友達だから問題ない〜♪

(マスコミとは)スポンサーだからスポンサーだからスポンサーだから問題ない〜♪
346名無しでGO!:2012/06/07(木) 19:06:27.66 ID:T4r66/8O0
多発する異音感知も問題ないんですね。わかりますw
347名無しでGO!:2012/06/07(木) 19:45:05.16 ID:1Lv7OI2J0
>>346
変な音が出ただけなら大丈夫。音で怪我をする人はいない。
怪我人が出るような事故が起こったら考える。

JR東日本
348名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:05:44.65 ID:T4r66/8O0
でも一応安全に神経使ってますってポーズで運転見合わせするんですね。
わかります。
349名無しでGO!:2012/06/07(木) 20:44:23.64 ID:wJwl5WBQ0
事故が起きたら起きたで自分たちは悪くないと言い張るから問題ない
350名無しでGO!:2012/06/07(木) 21:18:53.02 ID:NCX61edsO
>>348
(いつもの車両故障)
車両点検と言うから車両点検と言うから車両点検と言うから問題ない〜♪
内房線で6時間電車が止まっても問題ない〜♪

(ポイント故障)
ポイント点検と言うからポイント点検と言うからポイント点検と言うから問題ない〜♪

(信号ケーブル火災)
沿線火災と言うから沿線火災と言うから沿線火災と言うから問題ない〜♪
(信号トラブル)
信号確認と言うから信号確認と言うから信号確認と言うから問題ない〜♪

(他社のトラブル)
正直に故障や事故と言うから問題ない〜♪
定期以外のSuicaは振替ないから問題ない〜♪

351名無しでGO!:2012/06/07(木) 21:19:47.30 ID:js10046T0
昨日東京東部広範囲に瞬間停電があったのだけれど、まったく報道されない。
それにくらべりゃ
352名無しでGO!:2012/06/07(木) 21:20:11.99 ID:NCX61edsO
まだ点検してないの〜?

まだ適正化してないの〜?

席なら改札止まりませ〜ん!

でも電車は止まりま〜す。
353名無しでGO!:2012/06/07(木) 22:02:39.81 ID:1Lv7OI2J0
>>350
電車から変な音が出ました。
「でも怪我人は出ていない、というか音で怪我したり死ぬバカはいないよね。問題なし!」

電車から変な煙が出ました。
「煙が出ただけで怪我人は出ていないよね、大丈夫!」

電車から火が出ました。
「お客様と乗務員は全員無事に避難できました!燃え移ったところもありません!結果良ければ全て良し、このままで大丈夫!」

電車の火事で焼け死んだ客が出ました。
「やべえ、逃げるか!あれは天災だから我々に非はない!」

天災ではなくメンテ不良だと判明…
「あ、あれは下請けがやったことだor変なパーツを作ったメーカーが悪いんだ!我々は悪くない!」

悲しいけど、これって束のことなのよね(某戦闘機パイロット風に)
354名無しでGO!:2012/06/08(金) 09:25:29.74 ID:O7Ymoq300
>>353
このやりとり、チャイナだわ...。
355名無しでGO!:2012/06/08(金) 11:56:08.36 ID:XalN4Y4P0
車両を中国に売る気満々だし、気があっていいんじゃないでしょうか
なんちゃって共産党なあたりとかそっくりだよね
356名無しでGO!:2012/06/08(金) 12:43:01.72 ID:cOcQqUTW0
>>353
そして車両は、

安物汚物ゴミ屑プレハブのバラック電車= ヨ シリーズ (走ルンDath)

の、JR束貨物鉄道
357名無しでGO!:2012/06/08(金) 12:54:10.16 ID:aO9vbuu50
>>353
シャッター閉め出し対応に批判が出ました。

「あ、あれは災害時の対応が出来ない都民が悪いんだろう。
我々は悪くない。そうだろう?なあ」
358名無しでGO!:2012/06/10(日) 13:06:01.21 ID:34HmyB8e0
359名無しでGO!:2012/06/10(日) 13:09:01.20 ID:8I9N+4/tO
シャッター閉め出しは今だに悪くないと思ってる殿様会社JR束
360名無しでGO!:2012/06/10(日) 16:59:18.41 ID:ZmFInJyH0
はいはい、束バカ殿様鉄道 ってか。
361名無しでGO!:2012/06/10(日) 17:17:46.39 ID:jc7nOvOB0
JR東日本もスカイマークみたいにサービスコンセプトを作って、駅やHPに提示しろよ。

「駅構内での乗客の苦情は受け付けません。」
「鉄オタは客として扱いません。」
362名無しでGO!:2012/06/10(日) 17:35:01.89 ID:E8d3FFF80
>>361
「運行の乱れへの苦情は国土交通省に」
とか。
363名無しでGO!:2012/06/10(日) 17:47:07.07 ID:n1n7WKhx0
>>361-362
束のことなのでそれを合法化するための活動もやりそうだな
364名無しでGO!:2012/06/10(日) 18:07:58.48 ID:wD8gO0d3O
>>361
さらに「Suicaを利用しない人はお客様ではありません。」とか
「首都圏や新幹線停車駅以外にお住まいで、不便を強いられてもそれはお客様の都合です。
当社には何の落ち度はありません。」とか
「当社の経営方針に賛同頂けない方は利用しないでください。」
「苦情は承りません。苦情を出した場合、警察に通報する場合があります。」
なんて言い出しそうだよな?
365名無しでGO!:2012/06/10(日) 18:37:09.82 ID:7pmIQu9p0
>>364
言い出しそう、じゃなくて、もう既に暗に言っている状態かと。
要は「文句があるのだったら首都圏の直流電化区間の沿線か政令指定都市に住みやがれこの野郎!wwwww」ってこと。
366名無しでGO!:2012/06/10(日) 18:40:27.82 ID:E8d3FFF80
>>363
信濃町のお友達を使ってな。
367名無しでGO!:2012/06/10(日) 18:49:03.78 ID:n1n7WKhx0
>>364
他のJR共々多少方向は違うが鉄道マフィア?を目指したいだろうしな
368名無しでGO!:2012/06/10(日) 23:23:00.46 ID:54MCy3Yc0
>>362
もうすでに警察にアウトソーシングしてるようなw

>>364
2chでもよく見るじゃん。「嫌なら乗るな」とか。
あれやっぱ関係者かね?
369名無しでGO!:2012/06/11(月) 20:47:46.76 ID:R7IBaaud0
前スレで、出現したで。束工作員
170 :名無しでGO!:2011/12/26(月) 11:32:34.73 ID:Wh7rwV8k0
いなほ吹っ飛んでから5年か、しかし話題にならないよな。
173 :名無しでGO!:2011/12/26(月) 16:28:18.60 ID:5StWE39C0
>>170
6年ですが
それはさて置き福知山線の慰霊式は震災や原発事故のニュースで立て込んでる
中でも犬HKが5分近くも時間割いて、酉に対する嫌がらせみたいな報道ぶりだった

だが、いなほ脱線は震災も落ち着いたし他に大したニュースも無いのに犬HKですら
ラジオで取り上げたか東北ブロックのニュースで報道する程度の酷いスルーぶり
あとJR束日本と一回くらいしか言わずあとはJRの単語で済ませてやがった

175 :名無しでGO!:2011/12/26(月) 19:45:21.41 ID:bmXrKZ4o0 
いまだにいなほの事故を持ち出すバカが居るとは思わなんだ   ← こいつや。
177 :名無しでGO!:2011/12/27(火) 11:03:54.16 ID:RtEXwuaZ0
>>175
さっさと吹雪の事故現場に献花しに逝けよ束工作員w

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322296651/
370名無しでGO!:2012/06/11(月) 21:50:59.14 ID:0dKxFwqL0
何が、電車続いておりますだよ。続いてねえんだよ。ウソつき
371名無しでGO!:2012/06/11(月) 23:48:59.19 ID:+BYYBWf60
よく嘘つく会社だからな。
つい先日も沿線火災→テメーの施設内の火災だったり・・・
運転見合わせ→運転再開時の決まり文句「前に電車が閊えております、
順番に発車しております」も嘘ってわかっちゃったこと何回かあるし。
372名無しでGO!:2012/06/12(火) 07:10:46.50 ID:OzOfaA9d0
>>370
例え数時間後だろうが後続があれば
彼ら的には続いてるんだろうて
素晴らしき感覚w
373名無しでGO!:2012/06/12(火) 07:45:06.12 ID:1fWlUyqNO
>>371
指令が糞なんだよ。乗務員は、指令の支持が無いと動けない、動かない、逆らわない(逆らうと処分?)から困ったもんだ。
できることなら、指令への無線機(電話)を奪って、直接怒鳴り散らしてやりたいわ。しかし、これをやると確実にムショ逝きになるからな・・・
374名無しでGO!:2012/06/12(火) 12:58:50.57 ID:6yYU4j0T0
>>371
俺も何らかの確認方法があったときその出鱈目に気付いたことがある。
詰まりまくってるはずのところに電車が全然無かった(笑)

>>373
ある駅で電車の位置情報がわかったときがあった。
で、指令の滑稽なこと。前に電車がいるはずのところばかり次々に発車させ、
いないところは停めたまま。
で、来ないところは延々来ないのに、発車させたところは前の駅で詰まってて駅間に
停車せざるを得ず団子状態。
ここの指令って頭おかしいのか?って仰天してしまった。
一回指令の頭かち割って中身見てみたいくらい。
脳みそじゃなくて脳クソが入ってたりして。
それとも指令があんな狂った指示出さなきゃいけない理由が何か
この会社にはあるんだろうか?
375名無しでGO!:2012/06/13(水) 21:50:38.17 ID:dr8WBfPX0
はいはい、束鉄無能指令ってか。
376名無しでGO!:2012/06/14(木) 06:37:54.86 ID:aQafmEJu0
>>374
みんなこの実態があるから
再会1本目に乗るしかないんだよな
誰も狼少年状態の案内は信用してないw
377名無しでGO!:2012/06/14(木) 08:00:15.56 ID:lrGhSQ0t0
今と比べればまだまともな頃でも、
トラブルの際に「間もなく発車します」という放送があって10分経っても出発しなかったことがあった。
378名無しでGO!:2012/06/14(木) 10:39:11.89 ID:zRj4bF5v0
>>377
あの会社だと10分程度のズレは遅れと思っていない
379名無しでGO!:2012/06/14(木) 10:47:16.52 ID:snXnmgLs0
>>378
なにそれスペインよりひどいぞ
(確かAVEは『5分以上遅れたら全額払い戻し』とかやっていたはず)
380名無しでGO!:2012/06/14(木) 16:51:57.21 ID:7dGJ0xJO0
>>379
束新幹線の場合「○○分遅れ」の倍くらい遅れても驚いてはいけない
381名無しでGO!:2012/06/14(木) 20:49:38.70 ID:SYLxpBaG0
山手線の人身事故で、東海道本線まで止める糞会社。
おかげで帰りが遅くなっちまった。
382名無しでGO!:2012/06/15(金) 08:10:35.63 ID:nBJvWasJ0
でも新幹線は1分遅れただけで社内的には大問題というから不思議。
383名無しでGO!:2012/06/15(金) 12:06:10.95 ID:c8Z/vt58O
>>382
そうなの?この会社新幹線でも平気でメンテ手抜きしてトラブル連発だけど?
384名無しでGO!:2012/06/15(金) 12:52:35.19 ID:lKyafExuO
ダイヤが乱れてたっていっても、東京駅のホームに列車据付けてドアも開けず、客乗せないで発車するっていうんだから、前代未聞やろ。
385名無しでGO!:2012/06/15(金) 13:48:25.11 ID:nBJvWasJ0
>>383
遅れたら始末書だと。

まぁ、JR東日本自身も、国交省からもらう文章を軽く見てるようだから…始末書も軽いものかもしれないけど。
386名無しでGO!:2012/06/15(金) 23:55:49.45 ID:LlTjRR8K0
大問題が頻発してるわけだな。
警告書と始末書、枚数増えすぎて保管だけでも大変だな。
あ、すぐシュレッダーかな?
387脱脱束同盟相模支部 ◆KSehRrjsLM :2012/06/16(土) 09:57:39.32 ID:2jQEWNG60
JR東日本の悪口は禁止されております。
388名無しでGO!:2012/06/16(土) 12:13:24.90 ID:Jyms8CxP0
ちょっとダイヤが乱れただけの時でも「電車続いて参ります」「次の電車をご利用ください」
は絶対に信用できない。
信じていいのは朝の御堂筋線だけ。あれだけは本当にすぐに来る。
389名無しでGO!:2012/06/16(土) 13:08:41.93 ID:IJiBFr460
鉄板労組スレでパワハラ被害を書いた投稿者がHPで実名出してる事が発覚!会社は反訴?
JR総連・東労組を語るスレvol101
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1336649158/731-
↓現行(個人名は削除)
ttp://douseiai.dousetsu.com/others.html#p
↓だがしかしキャッシュがある!
ttp://web.archive.org/web/20110605163136/http://www.geocities.jp/zero3vryu1p/sasasa.html
390名無しでGO!:2012/06/16(土) 14:24:35.37 ID:Dd21Kp2A0
コイツは昨年末、契約社員(GS)の身分でありながら
このスレで障害者を罵倒しまくったことを通報されて解雇になった、
自分もアスペルガーという障害者

車椅子乗りへ、障害である事を武器にするな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1311388563/
391名無しでGO!:2012/06/16(土) 19:06:05.52 ID:Ras7ij+V0
前スレで、出現した、束工作員
170 :名無しでGO!:2011/12/26(月) 11:32:34.73 ID:Wh7rwV8k0
いなほ吹っ飛んでから5年か、しかし話題にならないよな。
173 :名無しでGO!:2011/12/26(月) 16:28:18.60 ID:5StWE39C0
>>170
6年ですが
それはさて置き福知山線の慰霊式は震災や原発事故のニュースで立て込んでる
中でも犬HKが5分近くも時間割いて、酉に対する嫌がらせみたいな報道ぶりだった

だが、いなほ脱線は震災も落ち着いたし他に大したニュースも無いのに犬HKですら
ラジオで取り上げたか東北ブロックのニュースで報道する程度の酷いスルーぶり
あとJR束日本と一回くらいしか言わずあとはJRの単語で済ませてやがった

175 :名無しでGO!:2011/12/26(月) 19:45:21.41 ID:bmXrKZ4o0 
いまだにいなほの事故を持ち出すバカが居るとは思わなんだ   ← こいつや。
177 :名無しでGO!:2011/12/27(火) 11:03:54.16 ID:RtEXwuaZ0
>>175
さっさと吹雪の事故現場に献花しに逝けよ束工作員w

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1322296651/
392名無しでGO!:2012/06/16(土) 22:54:35.26 ID:AipVIyX30
>>391
それがどうした
粘着キモい
393名無しでGO!:2012/06/16(土) 23:35:20.81 ID:MDzBmqis0
束の汚点に話題が及ぶと粘着発狂する束工作員。
394名無しでGO!:2012/06/17(日) 10:58:28.43 ID:g7jpgM6N0
酉の汚点に話題が及ぶと粘着発狂する酉工作員
395名無しでGO!:2012/06/17(日) 11:18:32.67 ID:mwZ44/0Q0
Qの汚点に話題が及ぶと粘着発狂するQ工作員
396名無しでGO!:2012/06/17(日) 23:58:16.90 ID:ibwkKut40
束の汚点で粘着発狂してるやつばっかりやたら見るんだけどな(笑)
397名無しでGO!:2012/06/18(月) 06:39:29.98 ID:dAcQUHbaO
酉の汚点で粘着発狂してるやつばっかりやたら見るんだけどな(笑)
398名無しでGO!:2012/06/18(月) 12:49:16.96 ID:+m4wf9gW0
レベルが低く説得力もない束厨のオウム返し乙。

西の汚点指摘があっても必死になって根拠もなく繰り返し正当化を喚いてる奴はほとんど見ない。
束の汚点指摘があると必死になって根拠もなく繰り返し正当化を喚いてる奴をよく見る。
西の汚点指摘があっても指摘した人間を人格攻撃や罵倒で叩くことに必死な奴はまず見ない。
束の汚点指摘があると指摘した人間を人格攻撃や罵倒で叩くことに必死な奴を見るのは日常茶飯事。
西の汚点指摘に対し、誹謗中傷だ、など西叩き自体がいけないかのような書き込みは見ない。
束の汚点指摘に対し、誹謗中傷だ、など束叩き自体がいけないかのような書き込みは多数見る。

しかも束のスレなのに「西の話だけをすることによって束の汚点話題になるのを防ごう」と必死な奴が多数。

これだけ材料があれば客観的に見れば>>396が正で>>397が誤なのは明白。
束サイドにも西サイドにも立たない人間が見れば誰がどう見てもこういう結論になる。
こういう結論にならないのは願望が先立って客観的に見れない束信者だけ。

束を叩くと返ってくる反応ってのは中国や北朝鮮で政府を叩くと返ってくる反応に似てる。
399名無しでGO!:2012/06/18(月) 13:35:19.19 ID:iccAt8oC0
>>399
はいはい、束工作員乙。

JR束の社員は、乗客を「物」としか見ていない 2
束貨物鉄道の事実
http://unkar.org/r/trafficpolicy/1243939945

そんで車両は、

安物汚物ゴミ屑プレハブの鉄屑バラック電車= ヨ シリーズ (走ルンDath)

で、指令も無能でアホで、
「いなほ脱線事故」をも、揉み消した屑束 
日本一の、クズ鉄道が JR束貨物や。
400名無しでGO!:2012/06/18(月) 14:14:17.31 ID:XGIuLOzG0
>>399
普通のJR貨物は素晴らしいのに…
401名無しでGO!:2012/06/18(月) 18:08:17.30 ID:dAcQUHbaO
オウム返しされるような低レベルな文章を書くほうが悪い

これは長文乞食がほざいてたセリフだ
402名無しでGO!:2012/06/18(月) 19:39:39.76 ID:dbAnyq6D0
JR束HPは大震災のおかげでいなほが右下に小さく追いやられたな
まぁ大震災といなほと信濃川の3連続大きく載られても困るけど
右下に小さく載ってもいいから歴代事故も載ってくれw
403名無しでGO!:2012/06/18(月) 22:34:23.99 ID:4/N9Ynv40
杉並3駅通過すれば、中央線は団子解消でスピードアップできるんだけど、
束の弱みを握る奴が杉並のどっかに住んでいるのか?
404名無しでGO!:2012/06/18(月) 23:27:48.22 ID:VqedH7720
>>399
なんで自分で自分にレスすんの?
405名無しでGO!:2012/06/19(火) 08:40:35.90 ID:kl0fiMIo0
全部通勤快速?にしてしまえばいいのに

いわゆる蒲田飛ばし風設定ね
406名無しでGO!:2012/06/19(火) 08:55:00.70 ID:kl0fiMIo0
まあ仕事しない束は絶対何もしないね
どっちにしても批判でるなら何もしないことにするだろ
407名無しでGO!:2012/06/19(火) 14:08:09.72 ID:ZPXDhdgk0
>>400
指令がクズな点では束とかわらん罠
408名無しでGO!:2012/06/19(火) 15:53:00.75 ID:qWcCTTUO0
>>402
いなほ謝罪文は大震災の半年前に唐突に右下に追いやりやがった
409名無しでGO!:2012/06/19(火) 19:42:03.01 ID:6PEwgb+90

>>右下に小さく載ってもいいから歴代事故も載ってくれw

D51 空焚き事故は? 大月事故は?
長野事故は? 東中野事故は?

ってか。
410名無しでGO!:2012/06/19(火) 19:53:01.93 ID:MtChRlqq0
束HPが話題に出ているが昨夜すごいことを知った。
昨夜常磐線、人身事故の影響だかで、運休列車が出てるのに、
スマホで見た束HPの運行情報では関東圏は全て平常運行になってた。
束の基準では運休列車が出てても平常運行ってことなのか?
特にこの運休で夕方ラッシュ時にもかかわらず我孫子以北は20分程度、
取手以北に至っては30分近く間隔が空くというのに。>>370付近以降に
あった放送だけでなく、HPの運行情報も怪しい会社なのか?

それとこのHPによると京葉線は今後2割減、明日始発からは4割減になってる。
この「本数減らして運転」ってのは客にとっていったいどんなメリットがあることなのか?
411名無しでGO!:2012/06/19(火) 20:07:55.61 ID:7HJPIIkx0
>>410
運行情報は構内放送と似たり寄ったりの疑わしさ
本数削減については何よりも会社の都合じゃないかと(ry
412名無しでGO!:2012/06/19(火) 21:01:52.59 ID:MtChRlqq0
だよな、どうしてもそれを疑ってしまう。
「異常時だからお互い我慢を」なんて、天災をいいことにこれ幸いと混雑させて
「効率化」「利益率アップ」を図ってるんじゃないかと。
413名無しでGO!:2012/06/19(火) 22:37:55.81 ID:Ol6avB5F0
大した台風でもないのに、東海道線やら中央線の重要路線を平気で止める馬鹿会社。
東海道線なんか並行して走る横須賀線や京浜東北線が普通に走っているのに
茅ヶ崎・平塚方面はどうやって行けというのか。
414名無しでGO!:2012/06/19(火) 22:59:50.88 ID:25FawM/cO
この天候でJRが運転するわけないだろう。

さっさと帰らないお前も相当馬鹿。
いい加減学習しろ。
415名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:00:41.02 ID:tAr7ql3A0
>>413
帰んなよ社畜が、と束が言いたいんじゃね?w
416名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:13:06.79 ID:MtChRlqq0
で、束の社畜が湧くわけだなw
417名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:25:51.90 ID:Ol6avB5F0
>>414
家で運行状況見てて書いただけですが?
418名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:27:10.44 ID:Ol6avB5F0
つーか、社畜だったんだな >>414はwwwwwwww
419名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:39:04.96 ID:idohC6zz0
ん?顔真っ赤にして社畜扱いとはwww

恥ずかしいアンチだな。

真のアンチは糞会社に金すら落とさないわw
420名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:40:33.48 ID:Tfxi5vmlO
風速40メートルだろうが極力運転する努力や姿勢は見せるべき。
421名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:50:11.85 ID:MtChRlqq0
>>419
ん?金落とすかどうかと社畜認定と何の関係が?
全然関係ねえ話だろ。
422名無しでGO!:2012/06/19(火) 23:56:01.14 ID:Ol6avB5F0
>>419
( ´,_ゝ`)プッ
423名無しでGO!:2012/06/20(水) 01:04:44.05 ID:WRmNVK2V0
これだけの風なら運休はやむない
問題はこのあと終電を無視して運行するかだな
私鉄はやる気だから束も当然やるよね
424名無しでGO!:2012/06/20(水) 01:11:14.11 ID:dmiNvEr00
各沿線をエリアとしている路線バス事業者と緊急(災害時)の協定をして
バスを出してもらう・・臨時  都営バス(例・新橋駅〜スカツリー駅・池袋駅〜王子駅方面
渋谷駅〜阿佐ヶ谷駅・秋葉原駅〜葛西駅・東京駅〜田端駅〜荒川土手・御茶ノ水駅〜駒込駅
)都電・・・ケチなのでバス事業者に手当を払うのは嫌なので無理だろうけど‥
425名無しでGO!:2012/06/20(水) 01:49:50.81 ID:IN/7QYrZ0
>>423
無理無理、再開がないよ(笑)
束の得意技だもんねwww
426名無しでGO!:2012/06/20(水) 01:55:42.02 ID:Mmgjo4ZO0
>>424

災害時に帰宅難民捌けるほどバスが運行できるわけないだろ。

3.11の時の道路事情状態忘れたわけでもあるまいに
427名無しでGO!:2012/06/20(水) 02:22:44.86 ID:mtpei6gwO
6月20日午前2時池袋駅山手線みんな眠って電車がひたすら動くの待ってます

ところが同じJR東日本でも埼玉の北朝霞では駅側がタクシーを用意してみんなバンバン家路についてます→おなじJRでこの差はなに?
428名無しでGO!:2012/06/20(水) 07:52:00.91 ID:CC51VK7J0
>427
用意だけして自腹なら屑
金出すにしても当たり前(運送契約の履行)
どーってこと無い話

山手は動かす詐欺なのか朝になってからかは知らんが
電車動かすから乗れと主張したんじゃ
429名無しでGO!:2012/06/20(水) 22:52:48.93 ID:ZxBRJx340
山手線人身事故で、埼京線・焼身ライン止めるナンセンス
430名無しでGO!:2012/06/20(水) 23:03:08.65 ID:PgrgX1ez0
内回りで人身事故なんだから埼京も止めないと危なくて救助作業できないだろ
431名無しでGO!:2012/06/21(木) 00:25:02.00 ID:+u8Fbkr90
>>430
社畜乙

現場付近で徐行すれば問題ないけどなw
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 00:34:49.71 ID:wH7y0g720
433名無しでGO!:2012/06/21(木) 01:03:28.12 ID:+egAdugA0
アカヒがすぐに消しちゃうからコピペ

2012年6月21日0時7分
JR京葉線、車掌おらず運休 台風のダイヤの乱れが影響

JR京葉線で20日夕、新習志野発大宮行きの普通列車(8両編成)が、車掌がいないために運休するハプニングがあった。
約500人に影響した。

JR東日本千葉支社によると、列車は午後3時55分に新習志野駅を出発する予定だったが、運転手が車掌がいないことに気づいたという。
乗車していた約80人に降りてもらい、回送列車として大宮駅まで運転したという。
同支社によると、台風4号の影響でダイヤが乱れたことが影響したという。
434名無しでGO!:2012/06/21(木) 01:39:33.72 ID:xUNgJDeD0
>>432-433
144 :名無し野電車区:2012/06/21(木) 01:00:26.79 ID:En7Ppgcv0
千葉支社何やっているんだよwwwwwwwwww

【社会】JR京葉線、車掌が現れず出発できずに運休
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1340200150/

京葉線アナウンス「えー、本日車掌の○○くんがお休みの為、この電車は発車しません。全員おりて下さい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1340198878/

本当の、アホやな。
435名無しでGO!:2012/06/21(木) 01:48:25.85 ID:xUNgJDeD0
>>433 ほな、こっちも。

JR京葉線 車掌が現れずに運休 犬HK 6月20日 22時11分

 20日夕方、JR京葉線の新習志野駅を出発する予定だった普通電車が、
乗務する車掌がいなかったために運休していたことが分かり、
JR東日本は台風でダイヤが乱れた影響で、
車掌の手配にミスがあったのではないかとみて調べています。
 JR東日本千葉支社によりますと、20日午後4時ごろ、
千葉県習志野市にあるJR京葉線の新習志野駅で、
この駅から大宮駅に向かう予定だった普通電車がホームに入りましたが、
車掌が出発時刻の直前になっても現れませんでした。
車掌はドアの開け閉めの際の安全確認や、
車内のアナウンスなどを行うことになっていて、
JRはすでに車内にいた乗客80人に急きょ降りてもらい、
この電車を運休にしたということです。
20日の京葉線は、台風4号の影響で、
朝からダイヤが大幅に乱れていたということで、
JRは車掌の手配にミスがあったのではないかとみて調べています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120620/k10015988711000.html
436名無しでGO!:2012/06/21(木) 06:50:40.80 ID:wL+0Bte90
運休と言いながら回送扱いで大宮まで向かってるのがね
客舐めすぎだろ
昨日も遅れを定時にするために末端運休されて
2つ手前で折り返していったわ本数少ない房総でな
437名無しでGO!:2012/06/21(木) 08:29:29.98 ID:YTNojq1o0
車掌がいないのに誰がドア開けて客乗せたんだろうか?
台風による混乱で片付けようとしてるみたいだが、運転士はいるのに
なぜ車掌の手配がついていないのか理解不能。

運転士とは別部署だから というのだろうが、これだったら単なる横の連絡不十分か
担当者の手配忘れって事だろ。
前者なら、未だ縦割りでやってるって事だろ。

こんなんで、よく大事故が起きないなぁと不思議でならない。
438名無しでGO!:2012/06/21(木) 09:03:15.72 ID:dcb8lmj80
以前も新宿か池袋で、湘南新宿ラインだったか埼京線だったかで、
車掌がいないからと20分待たされたことがあった。
組合のお力が強いのでしょうかねぇ〜。
439名無しでGO!:2012/06/21(木) 10:11:03.39 ID:WP4aCtVmO
束の改革は東労組の解体から始めないといけないかもな
440名無しでGO!:2012/06/21(木) 11:51:35.74 ID:bhY1yAVzO
横須賀線架線トラブルです。
441名無しでGO!:2012/06/21(木) 11:55:12.39 ID:bvzgqJVAO
この会社は、客が減ればその列車を廃止すればいいとか、
エキナカやSuicaで稼げばいい的な考えだからな。
しかもスポンサータブーでマスゴミに叩かれないからまさにやりたい放題!
442名無しでGO!:2012/06/21(木) 14:45:43.39 ID:dcb8lmj80
>>441
鉄道をないがしろにしているその一方で、
JR以外の他の交通機関に移った場合、
エキナカにも影響することまでは想定しなさそうな単細胞な集まりだしな。
もちろん、鉄道を使わなければICカードを使う機会も減るだろうし。
443名無しでGO!:2012/06/21(木) 16:27:11.23 ID:xUNgJDeD0
>>440
またか。 JR束貨物鉄道
444名無しでGO!:2012/06/21(木) 17:46:26.52 ID:V5Aq7pnJ0
>>442
東京に住んでて糞東を使わずに生活できるか?

445名無しでGO!:2012/06/21(木) 17:47:11.10 ID:V5Aq7pnJ0
444
常滑便器に死を
446名無しでGO!:2012/06/21(木) 18:21:20.01 ID:dcb8lmj80
>>444
JRを使うのは月に2回程度。
使わなくても行けるが(ちょっと時間が掛かるだけで、その分早めに出ればいい)。
447名無しでGO!:2012/06/21(木) 20:14:10.31 ID:V5Aq7pnJ0
>>446
もはやキチガイ(笑)


シネシネシネシネシネシネ
448名無しでGO!:2012/06/22(金) 00:43:45.17 ID:gm0wUOFi0
>>439
テログループ = JR束 やしな。

絶対に、乗らない方がええな。
449名無しでGO!:2012/06/22(金) 06:26:48.23 ID:3uDP0xeB0
20日の朝、通路まで牛詰めの2階建てG車でそれはそれは有難いアナウンスを聞かされたよ。
「昨夜と今朝の運休や遅れは自然災害に対する輸送確保の取り組みなのでご理解下さい」
形だけでも謝るどころか、ドヤ顔でふんぞり返る様になったのかね。
450名無しでGO!:2012/06/22(金) 06:48:24.61 ID:1WMFtYx+0
自分達が果たすべき責任を平然と利用者に押し付ける姿勢。
決定的な事故か不祥事を起こす日も近いかもね。
451名無しでGO!:2012/06/22(金) 08:33:49.70 ID:WV/zCSC/O
今朝、総武線快速で架線トラブル。横須賀線も影響で一部のダイヤに影響が出ました。
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 09:24:38.11 ID:AbhkZAYH0
今朝もほとんどの路線gdgdじゃね?無能ぞろいだなw
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 09:26:38.01 ID:AbhkZAYH0
>449
末期だな
可能な限り一般人の被害者が少ない形で大事故が起こるのを待ってるしかないのか・・・
1:29:300だっけ、理解してるのかねぇ・・・
454名無しでGO!:2012/06/22(金) 09:43:26.80 ID:qbLMdXlj0
国鉄7つ分離じゃなくて、大昔に戻るように細かく分離するといいなぁ
455名無しでGO!:2012/06/22(金) 10:36:37.10 ID:G/FoQI6Q0
今朝、武蔵野線で30分以上の遅れ、
並びに、南浦和駅でのホーム混雑によるお客様安全?による、20分ぐらいの時間調整
3〜4分ぐらいの時間調整を2回ほど食らいました。
456名無しでGO!:2012/06/22(金) 10:50:52.18 ID:MSc8J7/R0
>>450
それでいてなんか起こした後は東電以上に擁護されそうだな
457名無しでGO!:2012/06/22(金) 11:02:10.48 ID:tUWTMkxCO
車内にあるドア上の案内には新松戸での信号確認という表現で出ていたが、車掌の放送は信号トラブルと言っていた。
指令にとっては、確認=トラブルなのか?日本語がやはり変だよな。

458名無しでGO!:2012/06/22(金) 14:26:38.42 ID:i2XsjAlT0
>>449
>自然災害に対する輸送確保の取り組み
その取り組みの結果がこの有様か。

>>457
誤魔化しでしょう。
459名無しでGO!:2012/06/22(金) 15:10:11.76 ID:1Uk2UkMoO
この会社は、悪天候や災害等で遅れや運休が他社より多いと、
「安全を優先したから」と言うが、じゃあ何故運行トラブルの件数が
他社よりも突出して多いの?と言いたくなるよ。
どうせ遅れや運休を発生させても、賠償責任が無いからいいや、なんて考えていそう?
460名無しでGO!:2012/06/22(金) 18:42:41.03 ID:CLK2U+o4O
>>455
あの時間、南浦和にいました。埼京グモの影響なのか確かに人が溢れてまくってて危険な感じではあった。
しかし、その遅れを午後まで引きずるのもどうかと。
461名無しでGO!:2012/06/22(金) 19:12:31.96 ID:b/fsKK/p0
石原都知事が記者会見で女性専用車を問題視

男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を
石原都知事が都庁記者会見で問題指摘しました。

ぜひ記者会見の動画をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D

 
のべ32万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&list=PL2CBF5FE163F75C23
462名無しでGO!:2012/06/22(金) 19:38:02.21 ID:ceEmDJYQ0
>>449
ホントか?それ。
運休(間引き)や遅れが一体どういうふうに輸送確保の取り組みになるんだ?
俺にはさっぱりわからん。

時間があったら車掌が乗務終了したところ捕まえて詳しい説明求めたいくらいだな。
客商売としてそういう説明求められたら逃げずに説明する義務くらいあるだろ、常識的に。
まあ、束には常識って通用しないのかもしれんが。
463名無しでGO!:2012/06/22(金) 19:42:10.82 ID:ceEmDJYQ0
>>459
振替輸送の無責任化も業界の先陣切ってやった会社だしな。
464名無しでGO!:2012/06/22(金) 20:19:02.62 ID:gm0wUOFi0

>>今朝、総武線快速で架線トラブル。横須賀線も影響で一部のダイヤに影響が出ました。

また今日もかいな。
465名無しでGO!:2012/06/22(金) 22:00:06.12 ID:UYEkU+qT0
明日はどんなトラブルを起こすのやらwww
466名無しでGO!:2012/06/22(金) 23:41:51.85 ID:cUqqT80b0
>>463
その点からいえば、賠償どころか履行責任の問題だな
自由に、かつ一部だけでも(途中で放り出すのに、そこまでの運賃は
目減りなく取れる)契約を解除できるって、激しくお手軽w

>>462
ラッシュ時の輸送力を減らしてまで、となると
交替前後の指令(の輸送確保)しか思いつかないwww
467名無しでGO!:2012/06/23(土) 00:17:54.15 ID:89QG/Pfl0
武蔵野線北朝霞駅で19日(火)ラッシュ時に傘が通過中の貨物列車に挟まれて
ホームの乗客が死亡をする事故が起きた影響もあるようです。
468名無しでGO!:2012/06/23(土) 01:43:02.39 ID:/ptwd4yD0
VIPスレ拾ってきた

駅員なんだが・・・列車が動かないからって怒るのやめてくれ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340175530/

え?dat落ちで見れないだって?
知るかアフィブログでも見ていろよ
469名無しでGO!:2012/06/23(土) 09:31:17.72 ID:3ai1NEPB0
>>468
またも、束の社畜ですか?w

つーか、社畜だったんだな >>468はwwwwwwww

470名無しでGO!:2012/06/23(土) 10:30:50.16 ID:0TNcMCj40
これぐらい意識低いのが東の駅員だもんな
嘘放送したって「俺だって混乱してるんだもん」が通用し
謝罪すら一切しない会社 マジでアタマがおかしい
471名無しでGO!:2012/06/23(土) 10:39:35.97 ID:QDMGh/AK0
内房線、大貫駅ポイント故障
東北本線、踏切事故

朝からやってくれますなぁ
472名無しでGO!:2012/06/23(土) 10:57:25.76 ID:3ai1NEPB0
>>468
またも、束の社畜ですか?

家で運行状況見てて書いただけですが?
つーか、また社畜だったんだな >>468はwwwwwwww
473!ninja:2012/06/23(土) 10:58:19.23 ID:yhcGBr3D0
>468
jane style で拾ってきたdat
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/356593.zip
とりあえず明日まで
474 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 11:02:20.33 ID:yhcGBr3D0
こんな奴らばかりだから、大幅遅延しばらく電車来ないからと改札の電源切って
その電車が着いて客が降りてきてもなお改札の電源切ったまま放置
なんて無様なことが平気でできるんだよな
屑どもめ
475名無しでGO!:2012/06/23(土) 12:08:14.60 ID:/NqxqX220
>>446
そんな程度でなぜこのスレに来る?
476名無しでGO!:2012/06/23(土) 12:12:37.26 ID:s27N73bU0
vipのは小田急の人でしょ?
小田急も車両やサービス面で束に追従してるからな〜
どうせなら海を追従してくれればいいのに
477名無しでGO!:2012/06/23(土) 12:33:58.08 ID:3ai1NEPB0

>>内房線、大貫駅ポイント故障
>>東北本線、踏切事故

またまた、今日もかいな。
478名無しでGO!:2012/06/23(土) 13:34:28.77 ID:xMtjwQKeO
毎度の事だけど、野木〜間々田間の踏切事故で上野〜宇都宮間運休ってアホだろ?
あとこの会社は安全対策不十分で大事故を起こしても「民間企業だから利益にならない事に、
莫大な設備投資は出来ない」とか「株主の理解が得られない」とか開き直りそうだよな?
479名無しでGO!:2012/06/23(土) 13:35:29.89 ID:XVxeCyA30
>>466
「乗車駅しか確定してませんから」なんて「やらない」くせに「できない」かのような
詐欺的言い訳で誤魔化す。(スイカ振替対象外)
>交代前後の指令(の輸送確保)
うーん・・・まだ意味がわからんw
>>467
あれも結局混雑が大きな原因にもなってるんだよな。大した乗客数でもないのに本数が少なすぎて
混雑率ばっかり高いケチ路線の罪な部分が招いたとも言える事故でもあるな。
>>470
「そう連絡受けたもんで」などもよくあるパターン。社内の不手際に変わりないんだから
全然言い訳になってないのに言い訳になると思ってるところが痛い。
一般常識では社内の別の人間の不手際は自分の不手際と同じように詫びるのが普通なのに。
>>474
で、終いには自分が客怒らす種まいたのに丸っきり他人事状態で警察に事態収拾頼んだりする
勘違い且つ自分らで収拾できない無能集団。
上司呼んでも「間違いは絶対に認めないぞ」って客と張り合う常識っパズレな恥ずかしい無能勘違い
ジジイが出てくることよくあるしな。一般企業のようなスマートな収拾に持ってく能力は全くない。

480名無しでGO!:2012/06/23(土) 13:42:15.14 ID:XVxeCyA30
>>471>>477
何もない日の方が「騒ぐほど」珍しかったりしてw
ただなあ、ここのHP信用していいのかもわからんしなあ。
運休列車が出てるのにHPに「平常通り運転」なんて出てるような会社だし。

>>478
それが毎度の得意技。
推測するに指令の能力が他社よりも遥かに低く、他社並みに区間運転などきめ細かいこと
やると、ますます(指令が)混乱してパニックになって事態収拾が難しくなるからでは
ないかと。クソな会社の情けなく無様な実態か。
481名無しでGO!:2012/06/23(土) 13:50:42.31 ID:Zmtz+UWY0
路車板の
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339104338/
これ酷いな。スレタイ通りに、束賛美を書き連ねれば良さそうに思うが、
束厨は、それが出来ないのだね。
酉叩きを繰り返したところで、自分の所のボロを誤魔化すなど出来ないと、解らないものなのか。
482名無しでGO!:2012/06/23(土) 13:54:06.55 ID:i6fvp9Oi0
>>478
被害を抑え込む、局限するということが全く出来ない会社だからな
(以前新幹線スレで指摘したらえらい勢いで火病った奴を見た)
483名無しでGO!:2012/06/23(土) 15:00:57.02 ID:XVxeCyA30
>>481
まあ、出来るネタ自体無いしな、
いくら「有能」でも束を擁護しきるのって大変だw
484名無しでGO!:2012/06/23(土) 17:34:51.87 ID:WIEyN6yT0
>>481
束の利用を強いられているとたまに利用する事がある酉がネ申に思えてくる不思議
485名無しでGO!:2012/06/23(土) 17:55:10.73 ID:xMtjwQKeO
ところでこの会社にアンチでも認める長所ってあるの?
ちなみに東海の場合、中国への新幹線技術供与拒否や雌車を導入しない事は
アンチでも評価しているけど。
486名無しでGO!:2012/06/23(土) 18:02:24.23 ID:5fEqLP5b0
新幹線の安全対策(棒)
487名無しでGO!:2012/06/23(土) 19:11:46.53 ID:EsTOxkBX0
束の安全対策は、何かトラブル→全線抑止か運休でしょ。
走らせないことが安全対策です、キリッ! みたいな
488名無しでGO!:2012/06/23(土) 20:37:38.18 ID:VmEVaurlO
リゾートしらかみ
きらきらうえつ

といった観光列車。
510円で快適に長距離移動ができる。
489 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 20:52:40.92 ID:6T+ER1Vb0
>>488
乗は?指のみ検パなら乗無しで行けるがね。
490名無しでGO!:2012/06/23(土) 21:55:25.73 ID:k93ZWhQj0
23日午後3時45分頃、秋田市河辺神内のJR秋田新幹線の線路で、
下り「こまち25号」が親子とみられるクマ3頭とぶつかり、緊急停車した。
同新幹線は上下5本が最大56分遅れ、約1200人に影響が出た。

不可抗力とは言え、30周年っていう記念すべき日にこれだもんな。
491名無しでGO!:2012/06/23(土) 23:00:56.42 ID:XWre2wO00
熊www熊だっておwwwwwww
高架ではないミニ新幹線(笑)とか新幹線を名乗るんじゃねーよ
492名無しでGO!:2012/06/24(日) 09:19:15.34 ID:9x/4ybPJ0
さあ、今日はどんなトラブルを起こすのやらwww
493名無しでGO!:2012/06/24(日) 14:10:26.01 ID:9x/4ybPJ0
>>488
つーか、「嫌やったら、乗るな」やろに。
494名無しでGO!:2012/06/24(日) 14:20:46.29 ID:sacSQCk6O
束の観光列車だ?糞の極みだね。あの程度の設備に510円払う価値なし。
いい加減、転換クロスの快速を走らせやがれ!
495名無しでGO!:2012/06/24(日) 15:06:51.35 ID:9x/4ybPJ0
>>494
そうそう、そのとおり。
特に、鉄クズの、灰ブリッド列車やな。

あれは、もう安物汚物ゴミ屑プレハブ鉄屑バラック列車。
496名無しでGO!:2012/06/24(日) 16:05:26.91 ID:sacSQCk6O
瀬戸内マリンビュー>>>>>>【越えられない壁】>>>>>リゾートしらかみ(笑)
いさぶろう・しんぺい>>>>>>【越えられない壁】>>>>>リゾートやまどり(失笑)
叡山きらら>>>>>>【越えられない壁】>>>>>ジパング(大爆笑)


何?束の観光列車は、ゆったりしたリクライニングシート?ヲタ的思考だな。
観光列車は第一印象や雰囲気が大事なの。
北海道の観光用183系気動車や水戸岡デザインの観光列車やアンパンマン列車の足元にも及ばん。岡部デザインで劣化した小田急ロマンスカーや倒壊のキハ75系にすら劣るwwwww
497名無しでGO!:2012/06/24(日) 17:14:35.91 ID:izGFzPAk0
観光列車は非日常的な雰囲気が大事な点なのは同意だが、さすがに>>496は無いわ〜w
498名無しでGO!:2012/06/24(日) 23:35:41.57 ID:Ky4r5gFL0
>>487
ず〜っとストでもやってれば一番安全だなw

>>493
束厨の常套句か。
「値上げに同意いただけない場合は電気止めます」
でフルボッコされたどっかの企業と良く似てるな、体質が。
インフラだし、選択肢が無い客が多くて客が逃げないことに
甘えて厚かましさ丸出しって点において。
499名無しでGO!:2012/06/24(日) 23:59:38.91 ID:08PsXnql0
>>495
エコを売りにしてるはずなのに自らのエゴで水位減らした川の横走らせてんだもん
イミフな萌えおこしにも呆れた
500名無しでGO!:2012/06/25(月) 00:03:58.91 ID:1vs1P+D70
観光列車といえば、
2-2配列の特急グリーン車ばかりの一方、
2-1配列の全車普通車観光列車ってどういうこと?
501スーパーキセルンルン ◆uqaTw1jx4Ksa :2012/06/25(月) 00:28:21.29 ID:ybwMmHO1O
>>500
2対2でも乗る客がいるからって奢り故にだろうね。
502名無しでGO!:2012/06/25(月) 00:28:40.96 ID:VyW259M10
輸送確保=仕事をサボること

これがJR東日本。
503名無しでGO!:2012/06/25(月) 00:29:49.69 ID:yD26gydPO
>>501
こっちに引っ越す?
504名無しでGO!:2012/06/25(月) 10:16:54.11 ID:/TGeeiA20
さて、今日はどんなトラブルを起こすのやらwww
505名無しでGO!:2012/06/25(月) 23:11:36.18 ID:9PmyEaBV0
>>502
車掌が間引き運転を輸送確保のためって言ったらしいんだけど、
意味わかる?
506名無しでGO!:2012/06/26(火) 01:10:07.61 ID:IJmh79FI0
>>502
さっぱり、意味不明やな。
507名無しでGO!:2012/06/26(火) 01:10:41.64 ID:IJmh79FI0
>>505
さっぱり、意味不明やな。
508名無しでGO!:2012/06/26(火) 06:56:34.56 ID:rpv+esu10
>505
意味不明だな
509名無しでGO!:2012/06/26(火) 08:16:49.97 ID:smWRVJJS0
間引き運転は、
普通の鉄道会社の場合、輸送を確保させるためにやるものだが、
JR東日本の場合は、ただ単に仕事をさぼるだけにやるものだ、
と言いたいのではないかと。
510名無しでGO!:2012/06/26(火) 11:07:31.14 ID:KzJlkWf9O
武蔵野線で異常な音を検知だってよw
511名無しでGO!:2012/06/26(火) 12:25:25.05 ID:J/FREhC2O
>>510
さっき乗った列車の放送だと線路上に石があって、それを踏んだらしい
512名無しでGO!:2012/06/26(火) 16:18:58.49 ID:IJmh79FI0
>>510
nまたかいな。
513名無しでGO!:2012/06/26(火) 18:57:57.08 ID:nr4D0xot0
>>511
なんだ革マルのテロか、つまらん
514名無しでGO!:2012/06/26(火) 19:54:32.49 ID:H7Hz54Vc0
なんでこの会社ばっかり多いんだ?異音感知。
515名無しでGO!:2012/06/26(火) 20:19:08.58 ID:IJmh79FI0

151 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:19:41.56 ID:Ih1fN9V50
>>148
これ事実。

JR束 = マスゴミ最大のタブー

152 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:22:06.68 ID:Ih1fN9V50
>>151 追加

JR束 = 警察&テログループ
516名無しでGO!:2012/06/26(火) 20:24:15.74 ID:osBvEo1j0
>>487
電車を走らせないことが安全対策です
お客様や従業員に怪我を負わせなければ安全です
517名無しでGO!:2012/06/26(火) 20:55:25.52 ID:IJmh79FI0
>>516
またまた、束の社畜ですか?

家で運行状況見てて書いただけですか?

つーか、また社畜だったんやな >>516はwwwwwwww
518名無しでGO!:2012/06/26(火) 21:11:49.72 ID:IJmh79FI0
>>516
またまた、束の社畜でっか?

なんや、また社畜やったんやな >>516はwwwwwwww
519名無しでGO!:2012/06/26(火) 21:49:16.99 ID:28iQVCJW0
最近のJR東日本(主に東北新幹線)は特に酷い
520名無しでGO!:2012/06/26(火) 22:11:02.81 ID:28iQVCJW0
1.最近「やまびこ」がかなり減った
2.全車指定ばっかり(しかも「はやぶさ」はさらに料金が高い)
3.全車指定なのに満席がザラ
4.MAX消滅したか?そりゃ混むわ
5.夕方あたりからは東京→仙台〜盛岡間の移動は、仙台乗り換えがほぼ必須(これは結構前から)
6.5で仙台乗り換えが必須であるのに、大体仙台で30〜50分以上待たされる
7.6で待たされている間は、当然途中下車不可(夜間だと何もない場所に長時間閉じ込められる状態)
8.7で乗り換えた後も大体全車指定(仙台〜盛岡間は自由席券でも座れるけど、夜間の仙台〜古川間の混み方は異常)
9.東京発盛岡行き終電(やまびこ)の、東京〜宇都宮間の混み方はさらに異常(大宮で先頭乗車しても座れるか危うい)

出張の多い東北人にはキツイんすよ・・・
521名無しでGO!:2012/06/26(火) 22:21:47.70 ID:CkAxuNMC0
帰宅時間帯に10両突っ込んだり仙台以南を中心に自由席削減すりゃ余計そーなる罠
(それでいて穴が開きまくりのダイヤというオマケつき)
522名無しでGO!:2012/06/26(火) 22:33:08.54 ID:FPOAK9oi0
この会社は、
自由席・立席特急券の方は、お客じゃないらしいから、しゃーーーないで。
523名無しでGO!:2012/06/26(火) 22:47:26.50 ID:H9bCg5lo0
「嫌なら乗るな!」と言うけど束なら「嫌なら行くな!」とも解釈できそう。
524名無しでGO!:2012/06/26(火) 23:42:34.88 ID:CkAxuNMC0
>>522
特定の地域・路線によっては全部客じゃない扱い
525名無しでGO!:2012/06/26(火) 23:45:28.54 ID:C3TdGz7L0
フル規格14両+2階建てグリーン2両=16両で走ってたあの頃が懐かしい。
526名無しでGO!:2012/06/27(水) 08:11:42.88 ID:AhxLv1vgO
束は糞みたいなサービスのジョイフルトレインなんか造らず、さっさと転換クロスのE723やキハE140を製造しやがれ
527名無しでGO!:2012/06/27(水) 09:30:51.50 ID:T7ZwCW5W0
>>526
JR東日本の場合は座席以前の問題。
今更になって転換クロスの普通電車を入れたところで、「転換クロス車を入れたから鉄道ファンの皆様許してね(てへぺろ」くらいにしか思えん。
「座席でごまかしてんじゃねえぞコラ」と文句入れたくなる罠。
528名無しでGO!:2012/06/27(水) 11:53:54.74 ID:Bw6u8OW+O
>>527
鉄道マニアのためにJRはあるわけじゃないからな。
529名無しでGO!:2012/06/27(水) 12:32:47.91 ID:P89wuDWn0
鉄ヲタはJR束と同レベルくらいクソ
迷惑だからどっかに消えて欲しい
530名無しでGO!:2012/06/27(水) 12:44:21.91 ID:6SfVkATm0
また都合の悪い内容でもあったか
531名無しでGO!:2012/06/27(水) 14:37:25.09 ID:gfLmqOyr0


150 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 18:37:36.18 ID:7oFqupzZO
家畜車の接客(?)レベルはロザ並だって知らないの?

169 :名無し野電車区:2012/06/25(月) 03:05:46.37 ID:dDoO4Xlg0
>>148
束の事故や不祥事って皆予測不能な自然災害で片付いてたんだっけ?
それにしては、どうして警告書断トツに沢山もらってるんだろうな?
水泥棒もシャッターも長時間缶詰も踏切誘導不備の死亡事故も、
走行中ドア開放もみーんな自然災害だよね。
>>150
最近のロザってロクに座れず詰め込まれて押し合いへしあいなのか。
落ちぶれたもんだ。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339104338/

束の、鉄クズ列車 
532名無しでGO!:2012/06/27(水) 17:32:52.00 ID:0OzGe7zp0
>>531
また、束の社畜でっか?

つーか、また社畜だったんやな >>531はwwwwwwww
533名無しでGO!:2012/06/27(水) 18:49:48.92 ID:Wl49LhCE0
浦和駅が高架になり、湘南新宿ラインも停車するようになるようです。
駅ナカをやるとの事ですが、地元(商店街)が反対をしている報道があります。

成田空港会社の新社長はJR東日本の幹部が就任します。
534名無しでGO!:2012/06/27(水) 19:26:48.91 ID:/qs7WJmi0
>533
自治体に金を出させて
その地域を破壊する

相川のボケがくだらん事しやがって
535名無しでGO!:2012/06/27(水) 19:32:21.54 ID:7hNBLVeH0
>>534
自治体が金を出せば「しゃあねえな」と改善するのがJR西日本
自治体が金を出せばその金で地域を破壊するのがJR東日本
536名無しでGO!:2012/06/27(水) 20:14:12.84 ID:/qs7WJmi0
>535
そういや新潟も揉めてたな
金だけ出させて止めないとか
537名無しでGO!:2012/06/27(水) 20:44:36.15 ID:7hNBLVeH0
>>520
文句があるなら新幹線の定期券を買って、そして新幹線の始発駅の近隣へ引っ越してください
東日本家畜輸送鉄道

↑こうなんだろ。
538名無しでGO!:2012/06/27(水) 20:49:24.68 ID:gucoIvGPO
よく東海やメトロが、乗り入れ他社に俺様ルール強要すると言われているけど、
さらにこの会社は利用客や沿線住民や自治体にも俺様ルール強要だからな。
539名無しでGO!:2012/06/27(水) 20:57:39.78 ID:GC2Hf12g0
>>538
さながら鉄道893ですな
540名無しでGO!:2012/06/27(水) 22:20:44.85 ID:7hNBLVeH0
>>539
本物のヤクザ屋さんは(組織によっては)話を聞いてくれるところもあるからまだマシかと。
541名無しでGO!:2012/06/27(水) 22:48:51.62 ID:7hNBLVeH0
>>528
そういう偉そうなことを言いたければ、まずはまともに走らせろ。
マニアのために走らせてるんじゃないとか大口叩いたり、サービスがどうたら語るのは、それを実現させた後で幾らでも聞いてやる。

今日のすごいを明日の普通に?
まずは「今日の普通」をやってのけろと。JR東日本の場合は。
542名無しでGO!:2012/06/27(水) 23:07:26.72 ID:gfLmqOyr0
>>538-539
そや、そのとおりや。

まさに、束家畜輸送鉄道や。
543名無しでGO!:2012/06/27(水) 23:11:12.30 ID:7hNBLVeH0
>>542
いや、家畜輸送でもまだ生ぬるい。家畜でも生物には変わらないからな。
ここは「束砂利輸送鉄道」位のほうが相応しいかと。
544名無しでGO!:2012/06/27(水) 23:40:55.68 ID:VPh5KZtr0
磐越東線キハ110形で走行中にドアが開いた事故の中間報告
http://www.mlit.go.jp/jtsb/flash/jrebanetsutou_120604-120627.pdf
545名無しでGO!:2012/06/27(水) 23:46:03.38 ID:AhxLv1vgO
ボッタクリの劣悪なサービスのジョイフルトレイン(笑)なんてさっさと廃車しろ!

関東は条件的にちょっと厳しいのは理解してるから、新潟や東北にはいい加減転換クロス車を入れろや
546名無しでGO!:2012/06/28(木) 00:27:55.21 ID:qc1dzISG0
>>540
ヤクザの上層部は紳士だが、
鉄道会社は上層部もチンピラみたいな感じだよなぁ。
547名無しでGO!:2012/06/28(木) 07:43:38.51 ID:iXy2qFrPO
束アンチって所詮小唄と同じ転換クロス厨だろ?

なら早く関西に引っ越したら?
548名無しでGO!:2012/06/28(木) 08:56:22.45 ID:rAgLPwmX0
>>547
私はアンチですが、首都圏にロングは仕方がないにしても、グリーン車2-1配列厨です。

北海道、関西、中国、四国、九州…中日本以外ならどこにでも引っ越せるわw
549名無しでGO!:2012/06/28(木) 09:34:26.69 ID:7BL7Bqk90
>>541
今日の異常を明日の普通にする会社だからなw
550名無しでGO!:2012/06/28(木) 10:19:57.39 ID:s0asA84QO
>>547をどう始末しようか…
551名無しでGO!:2012/06/28(木) 10:36:26.43 ID:z4inVkOC0
常磐線【運転見合わせ】
10:02頃、佐貫??牛久駅間で発生した線路陥没の影響で、上野??土浦駅間の運転を見合わせています。
552名無しでGO!:2012/06/28(木) 11:03:19.80 ID:oL2bUEzb0
>>551
こんなところにも束という会社の不親切な対応ってのが出てるな。

束のHP見ると「上野土浦間の上下線で運転を見合わせております」ってだけある。これ解せない。

上野取手間の直流快速は運転してるんであればその旨明記が無いと利用者にはさっぱりわからない。
逆に直流快速も一緒に停まってるんであれば、なぜそんなに影響を大きくしなければならないのかさっぱりわからない。

どっちだとしてもさっぱりわからない相変わらずクソな会社だ。
553名無しでGO!:2012/06/28(木) 11:45:14.20 ID:rNBfGBuhO
7/1山形新幹線で九州新幹線のパクリ企画やるな。
沿線スマイルプロジェクトとか。
つばさ133号にカメラ載せるから手を振ってくださいとかまんますぎwww
554名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:27:49.00 ID:4RvzuLuv0
>>551
また、今日もかいな。

>>553
Qパクリ企画かいなwww アホやな。
555名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:29:55.14 ID:qWRB0L9j0
なんだそれ

515 名無し野電車区 2012/06/28(木) 10:08:23.03 ID:LhgRqUUnO
熱海駅上りホームにプリウスが進入

http://twitpic.com/a19tll
556名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:46:07.07 ID:s0asA84QO
>>551
少なくとも、こう記すべきだな。

常磐線【運転見合わせ】
10:02頃、佐貫〜牛久駅間で発生した線路陥没の影響で、取手〜土浦駅間の運転を見合わせています。上野〜取手の列車に遅れや運休が発生しています。


ところで線路陥没って束の糞保線が原因ってことで桶?
557名無しでGO!:2012/06/28(木) 12:56:58.49 ID:rzftkCBI0
>>556
そういえば設備系ってどう違うんだ?
保線と土木と建築とか、機械と信号通信と電力とか、区別わからん
558名無しでGO!:2012/06/28(木) 13:32:55.33 ID:2lqaDnbU0
どうせ、震災の影響とか言って誤魔化すんやろ。 
559名無しでGO!:2012/06/28(木) 13:51:07.83 ID:rHpJgmo40
JR東が転換クロスを入れるだけでここの「アンチ」がおとなしくなると思っている馬鹿>>547が居ると聞いて

ここの場合は座席以前の問題です。まずは電車をちゃんと走らせてください、座席の話はそれからだ。
今更のように転換クロスを入れたところで「座席で自分ら鉄道ファンの目をごまかそうとしている」くらいにしか受け取りません、いや受け取れません。
560名無しでGO!:2012/06/28(木) 16:44:45.01 ID:4RvzuLuv0
>>555
またかいな、
今度は、車の突っ込みでっか。
561名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:25:49.10 ID:DIhKMw5z0
>>334
> 束厨曰く「安全に神経使ってる」会社でこれだもんなw
束「死人が出ていないから大丈夫だもん!これが"安全に気を使っている"という、なによりの証拠だ!」
562名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:26:14.81 ID:+Tq+saOJ0
>>559
束は新幹線すら本数も両数も速度も下げた挙句に全部責任転嫁するからな
563名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:29:03.58 ID:DIhKMw5z0
>>562
あんだけ新幹線通勤を煽っておいて、「やっぱ高速化の邪魔だからMax引退させるわwww」とか何考えてるんだと。
じゃあ宇都宮と小山と、ダメ押しで那須塩原にご自慢のはやぶさ&はやてを停めてあげなさいよって。E5系は加速性能が悪いから無理とか、そんな甘ったれた言い訳は聞きたくないね。
564名無しでGO!:2012/06/28(木) 17:38:04.63 ID:DIhKMw5z0
>>485
正直言って、「無い」と自信持って言い切れます(笑)。
565名無しでGO!:2012/06/28(木) 20:38:34.60 ID:4RvzuLuv0

>>ところで線路陥没って束の糞保線が原因ってことで桶?

当然やな。
566名無しでGO!:2012/06/28(木) 20:48:20.37 ID:s0asA84QO
>>557
俺も詳しくは知らん。線路の異常なら保線の手抜きが原因じゃないのか?

>>559
719系なんて「意地でも転クロ入れない」という束の確固たる意思を感じちまうな。案の定、あの座席配置は黒歴史と化したw

>>563
E5+E6ではとてもMax16両の収容力には敵わない。座れなくなった客のクレーム殺到が予想されるが「アーアー聞こえない(AA略」で押し通すんだろう。
噂されている新幹線自由席全廃フラグとも取れそうだが…!?
567名無しでGO!:2012/06/28(木) 21:07:36.91 ID:ORUFLtBN0
>>563 >>566
もっともMax自体姑息かつ泥縄な束らしい発想の産物ではあるがな
(Maxが多かった時代は時代で本数自体少ない&仙台以南ランダム停車)
568名無しでGO!:2012/06/28(木) 21:29:21.94 ID:DIhKMw5z0
>>566
意地でも入れないというか、仮に今更転換クロスを入れても「転換クロス車を入れたから、トラブルや事故やその他不備の多さは見逃してね(てへぺろ」くらいにしか受け取れないだろうよ。
この会社は"前科"が多すぎる。

>>547みたいに「転換クロス程度で客(特に自分らのような鉄道マニア)が文句を言わなくなる」とかの、ナメきった態度の奴が居る時点で束が何を考えているのかわかるよな。
客の一番の不満が「座席」の件だと思ったら大間違いだぞ。
569名無しでGO!:2012/06/28(木) 21:32:42.91 ID:DIhKMw5z0
蛇足というものを付け加えさせてもらうと、自分はどちらかと言うと転換クロスよりもそれなりの広さのボックスシートの方が好みだw
ま、束が今更こういう仕様の普通列車を用意したところで、やっぱり「マニアの皆様の好みの座席を用意したから、その他のアレやコレは見逃してね」と暗に言っているようにしか受け取りませんから安心してね♪
570名無しでGO!:2012/06/28(木) 23:04:43.27 ID:DIxoYmG90
全車指定に置換していって何の意味があるのか
そんなに旅客数減らしたいのかね
席はガラガラ、デッキはパンパン
時間帯と区間によってはザラだから困る
指定に置き換えるなら本数と停車駅増やせ
乗り換えの待ち時間のせいで、前よりも目的地までの移動時間がかかる
そもそも乗れなくなる可能性すらあるがな
571名無しでGO!:2012/06/28(木) 23:14:25.37 ID:R8NISnw/0
三鷹から中野まで、各駅にタラタラ止まっている電車の後ろに、
特急や特快をダラダラ走らせる糞ダイヤ。

緩行線があるんだから、例の糞三駅くらい通過すべきだろ。
572名無しでGO!:2012/06/28(木) 23:55:49.95 ID:s0asA84QO
>客の一番の不満が「座席」の件だと思ったら大間違い

当たり前だw ただ719の座席配置のセコさ加減を叩きたかっただけだ。気分を害したなら謝るが…?
まぁ束が転クロ車をつくっても名鉄の2200系一般車レベルの劣悪なものだろう。あの程度の粗悪品なら要らないw
573名無しでGO!:2012/06/29(金) 00:38:58.88 ID:mehrdBtd0
>>566
>>557です
石を置くのが土木、鉄の棒を置くのが保線かと思ったけど違うかな?
さっきから調べてみたけど土木と建築の違いはなんとなく理解した
ただ、鉄道関連の仕事だとわけわからん。資料が見つからんし…
574名無しでGO!:2012/06/29(金) 01:40:31.11 ID:WKOvbnPQ0
中央快速線…平日(高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪)の停車は
緩行線が新宿ー中野を中心ダイヤにして地下鉄東西線ー三鷹を運行(交互)
休日(土曜日含む)は終日通過なので緩行線新宿―三鷹が中心
合間に地下鉄東西線―三鷹

京浜東北線方式の昼間時のみ通過??
575名無しでGO!:2012/06/29(金) 07:26:29.30 ID:jzusi8qe0
朝っぱらから常磐線でグモ

常磐線はもとより東北本線・高崎線まで止めて、更には山手線・京浜東北線まで遅れる始末。
576名無しでGO!:2012/06/29(金) 07:59:58.79 ID:5hTZJBCp0
>>570
小山〜福島間(+山形)を見てもわかるように短中距離客は客じゃないというアピール
近年もつばさを中心に臨時の全車指定化や設定削減→余計に定期列車の混雑が悪化したし


>>575
束の伝統芸が今朝も発揮されましたな
577名無しでGO!:2012/06/29(金) 08:00:31.33 ID:yvhk3C9C0
日暮里グモで、常磐も東北も高崎も全部まとめて止める、束クオリティ
ホント、旅客の都合とか考えない会社だな
578名無しでGO!:2012/06/29(金) 09:03:35.99 ID:EP3w4J3vO
遺体の搬出作業に影響が云々と言うが、駅員を立たせて、事故現場手前で一旦停止、その後、最徐行で運転すれば済む話。
グモで時間がかかるのは警察の許可云々なんて話もあるが、じゃあ、京急とかの5〜10分で運転再開は何なんだって話にもなる。
579名無しでGO!:2012/06/29(金) 09:13:44.65 ID:85Dui/740
>>578
さすがに京急とは比べちゃいかん。
JRに比べれば路線延長も運行系統も屁のつっぱりみたいなものだから、ああいう無茶をできる余裕があると言える。

まあ束の場合、30分どころか下手すりゃ2〜3時間は止めてますが…
580名無しでGO!:2012/06/29(金) 09:43:23.01 ID:H6jc3Qu90
私鉄は、まず直後は遺体処理を優先して、警察の現場検証は終電後に、
JRは、遺体処理と警察を事故直後に行う、
と聞いたことがある。
だからJRは1時間もかけている…と。
581名無しでGO!:2012/06/29(金) 10:44:16.65 ID:qccV8y/90
常磐線の線路陥没とかって一体何処の中国なんだ?w
582名無しでGO!:2012/06/29(金) 16:29:36.18 ID:0II8tCQH0
>>575
なんや、また今日もかいな。

>>日暮里グモで、全部まとめて止める束クソリティ
>>ホント、旅客の都合とか考えない束だな

せやな。まさに、束貨物輸送鉄道
583名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:07:37.82 ID:8ksbDWd50
2012年6月29日19時59分 配信
京葉線は、20時00分頃 潮見駅での信号装置点検の影響で、上下線で運転を見合わせています。
584名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:31:54.82 ID:0II8tCQH0
>>583
なんやまた、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道
585名無しでGO!:2012/06/29(金) 20:34:07.35 ID:f0HsHIdh0
珍しく新木場折り返ししてるな
586名無しでGO!:2012/06/29(金) 22:31:45.84 ID:4aYqiyLH0
>>575
再開しても10連ばかり(定刻では早い時間帯)というのも
折り返しをしないデメリットなんだな
587名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:21:11.77 ID:lN9DgnaDO
>>575>>577
さらに千代田線までダイヤ乱れ起こしていたぞ。
これじゃあ阪急の十三や中津で人身事故起きたら、京都線、宝塚線、神戸線全区間運休、
その影響で能勢電鉄や神戸高速もダイヤ乱れ、みたいなもんだぞ!
588名無しでGO!:2012/06/29(金) 23:59:10.09 ID:JJgjDxMO0
毎度毎度、「できるだけ影響を小さくする」能力の低い無能会社はどうしようもねえな。
勿論束の事。
589名無しでGO!:2012/06/30(土) 07:47:09.19 ID:i/XCPP/G0
>>588
影響を大きくするということに関しては天災的、もとい天才的なんだがな>JR東

…以前最悪鉄道会社スレで「東武の今のボスはリアル『A列車で行こう』感覚で鉄道業をやっている」とか叩かれたことがあったが、今のJR東はもっと酷いかも知れんぞ…
A列車(経営ゲーム)どころか1/1プラレール(鉄道模型)みたいな感覚かも知れん。
590名無しでGO!:2012/06/30(土) 08:38:38.30 ID:97W6K7vJ0
>>589
プラレールに失礼すぎ
591名無しでGO!:2012/06/30(土) 08:52:24.51 ID:Fd+nH1980
>>587
> 千代田線までダイヤ乱れ起こしていたぞ

お客の行き場がないんだから至極当然。
592名無しでGO!:2012/06/30(土) 10:26:52.69 ID:0DANcuif0
さて、今日はどんなトラブルを起こすのやらwww
593名無しでGO!:2012/06/30(土) 11:02:09.11 ID:i/XCPP/G0
>>592
(トラブルに関しては)束に限っては常に最悪の想定をしろ、奴は必ずその斜め上を行く
594名無しでGO!:2012/06/30(土) 23:17:38.15 ID:I4+N/OIL0
>>589
プラレールで遊ぶ子供たちに失礼すぎ。
束ほど程度は低くない。
ついでに束厨ほど程度は低くない。
595スーパーキセルンルン ◆uqaTw1jx4Ksa :2012/06/30(土) 23:29:13.24 ID:hl6aqyIuO
最近このスレ、レス速度明らかに早くなってない?
596名無しでGO!:2012/07/01(日) 09:54:21.75 ID:AgNGe9eRO
また来たな。
そりゃ、山手線で整列乗車してたらいきなり挟まれた時、挟まれた人が口々に組織が腐ってると言ってたからな。

俺だけが思ってるかと思ったら他にも思ってる人多いんだな。
597もしも借箱:2012/07/01(日) 11:29:55.32 ID:EOqfOMeE0
もしも 東海道線「熱海−沼津」もJR東日本管内だったら
JR東海の211系や313系は沼津までの運用になる
終日231系と233系10両「グリーン車付」で沼津まで運転している
当初は113系11両「グリーン車付」運用JR東海車も東京乗り入れもあった
598もしも借箱:2012/07/01(日) 11:37:55.07 ID:EOqfOMeE0
もしも 篠ノ井線[塩尻ー篠ノ井」と大糸線全線がJR東海の管轄だったら
当初は115系でその後313系「回転クロスシート」の新車投入される 南小谷−糸魚川は電化される
115系運用は松本まで短縮 中央東線 塩尻ー小淵沢はJR東日本の115系とJR東海の313系が総合乗り入れする
599もしも借箱:2012/07/01(日) 11:40:57.55 ID:EOqfOMeE0
>>598  飯田線や中央西線にJR東日本の115系運用はない
JR中央東線運用の115系は松本電車区ではなく豊田車両センターになっている
600名無しでGO!:2012/07/01(日) 13:15:20.69 ID:y21Tb0W/0
>>598
× 回転クロスシート
○ 転換クロス

× 総合乗り入れする
○ 相互乗り入れする

> 南小谷−糸魚川は電化される

特急が走る高山本線や紀勢本線ですら電化しねぇ会社なのに
そんな末端の路線電化する訳ねぇだろwww

頭大丈夫か、お前wwww
601名無しでGO!:2012/07/01(日) 15:00:28.71 ID:vJYEScMyO
コヒは、今回から18きっぷの赤券を廃止ようだけど、これって束が圧力かけたかららしいけど本当?
602名無しでGO!:2012/07/01(日) 15:47:28.91 ID:ORHH3PebO
18きっぷなんかさっさと廃止しる。
603名無しでGO!:2012/07/01(日) 20:13:01.68 ID:WLNAMxS40
廃止したら減収だろうな。

今だって18切符自体、格安バスなどに食われてきてるのに
廃止になっても「普通運賃」や特急・新幹線でJRに乗ってくれるなんて
都合のいい客がそうそう多いほど甘いとは思えない。

元々「学生が居ない期間」などに合わせて設定してるもんだし、
増発増結など経費増になってる部分はほとんどない。
明らかにJRにとって「増収狙い」の切符だ。

今月のJR時刻表なんかも、何とか18人気維持しようって姿勢が垣間見える。
その理由は偏に冒頭の一言だ。
604名無しでGO!:2012/07/01(日) 20:19:32.98 ID:WLNAMxS40
>>579
あくまで路線単位の話だからそんな話はほとんど関係ない。

山手線で人身事故起きたからって中央線から東海道線から首都圏軒並み運転見合わせする
わけではないし、その必要もない。

そう考えれば山手線の方が京急よりよほど復旧は簡単なはずだ。

運休区間の設定の長さなど考えても、要はこの会社の怠慢や無能が影響を大きくしている。
それ以外に理由は考えられない。
605名無しでGO!:2012/07/01(日) 22:51:09.62 ID:IS9mZVTa0
>>604
言ってる事はごもっとも。しかし防護無線の関係で
無線傍受した近隣の路線も止まる諸刃の剣。

ま、指令のほうで発信元の確認を迅速化すれば1〜2分の停車はあっても
5分以上の停車は考えられないね。

また、複々線区間で真横を走るから危険という理由で止めるのも馬鹿としか言えない。

事故のあった路線を止めるにしても事故現場付近だけ止めて、他の区間は運転するという
影響を最小限に留めようとする努力は全くなし。

取りあえず止めておけば、客からの苦情はくるが安全だ。という正確・迅速な輸送を蔑ろにし、
事なかれ主義に走るから始末が悪い。
606名無しでGO!:2012/07/01(日) 23:42:25.52 ID:TMQMXVHX0
全線停まるのはなんでだ?
酉が救急員を殺した時から?
607名無しでGO!:2012/07/02(月) 08:46:44.85 ID:uWoQmTI00
>>606
いなほをコケさせたときからじゃね?
608名無しでGO!:2012/07/02(月) 10:13:29.61 ID:7IlsfzRb0
>>587
北陸新幹線が京都までできてからは、大宮や京都でトラブルが起こったら、
東北、上越、秋田、山形はもちろん、山陽・九州新幹線まで全線運休もありうるぞ。
609名無しでGO!:2012/07/02(月) 11:06:19.06 ID:P/OKtmas0
【常磐線 運転見合わせ】
常磐線は、東海駅での信号装置故障の影響で、いわき?勝田駅間の上り線で運転を見合わせています。
610名無しでGO!:2012/07/02(月) 11:20:26.42 ID:ccCKvhob0
>>609
またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
611名無しでGO!:2012/07/02(月) 17:28:24.94 ID:P/OKtmas0
篠ノ井線、運行計画ミス 単線に上下列車3本進入の異例事態
http://www.shinmai.co.jp/news/20120702/KT120702FSI090003000.html

2日午前9時ごろ、千曲市桑原のJR篠ノ井線姨捨―稲荷山間にあり、列車が進行方向を変える「スイッチバック」で擦れ違う「桑ノ原信号場」付近で、下り普通列車(3両編成)と上り回送列車の運転手が、共に赤信号に気づいて停車した。
当時、同信号場には下り回送列車が待機中で、単線区間に3本の列車が入り込む異例の事態となり、擦れ違うことができなくなったため。
JR東日本長野支社によると、上り回送列車を約4キロ離れた稲荷山駅まで後退させ、約1時間半後に運転を再開。下り普通列車の乗客約70人が、車内で運転再開を待った。この列車を含め特急上下3本と普通上下3本が最大1時間36分遅れ、約600人の足に影響した。
同支社は、同信号場を通過する双方の回送列車の運行計画に誤りがあったと説明。列車の運行計画は同支社運輸部が、運行の1カ月程度前を目安に作成しているが、「人為的なミス」として、詳しい原因を調べている。
612名無しでGO!:2012/07/02(月) 19:05:25.80 ID:5tFUeYKH0
>611
1:29:300…

もう少しするとまた大事故かな
613名無しでGO!:2012/07/02(月) 19:25:01.27 ID:uWoQmTI00
>>611
束&束厨「でも大事故は起きなかったのは事実だし、問題ないもん!終わり良ければ全て良し!」
614名無しでGO!:2012/07/02(月) 20:24:36.96 ID:jN3Edu3k0
革マルスレがあるみたいけど、聞いてみようと思わないの?

>>611
こんぴゅーた(笑)に丸投げしてるからこんな事故起こるんだよね
615名無しでGO!:2012/07/02(月) 21:39:46.07 ID:uWoQmTI00
>>614
指令の無能振りを見る限り、ここの場合は列車やダイヤの管理はコンピュータに丸投げしたほうがよさそうとも思えるがな。
コンピュータは所詮は機械である以上、設計とプログラムにミスが無ければ絶対に変な回答は出さないし。
616604:2012/07/02(月) 22:21:13.84 ID:GdcbhMx10
>>605
この書き込みにはほとんど同意。
「必要個所だけをピンポイントに止める」って視点に立った時に今の防護無線のあり方にももっとやりようがあるんじゃないか?って思う。
と、同時にその点は放置したとしても防護無線で「不必要に」止められた区間はすぐにダイヤが正常化する程度の止め方で処理できるはずだ。
いつまでもダイヤがグダグダと乱れてる必然性はない。

>複々線で真横を走るから
以下の部分もまさにごもっとも。線区も区間も必要最低限にしようという意識が全く感じられず、輸送に対する責任を「出来るだけ果たそう」って気配が感じられない。
その一つの理由に>>615にも言われてる指令の無能ぶりなども理由としてあるのかもしれない。
折り返し運転などをすると指令内容や考慮・計算しなければならない点が益々複雑になり、今のような単純馬鹿的止め方でも運転再開後の整理に無能ぶりを発揮してる
ような組織ではよりパニックになってしまうんではないかと。

最後の2行もまさに、だ。
ってかこういう会社なんだから初めから一切運転してくれない方が確実かと。
つまりさっさと鉄道事業を放棄して「もっとマトモな経営・運営母体」が現れることを期待した方がマシかと。
617名無しでGO!:2012/07/02(月) 22:30:21.28 ID:GdcbhMx10
>>606>>607
それ、両方とも全線止めて折り返し運転しない理由と何の関係もあると思えない。

>>609>>610
また信号故障? 得意技だな。
しかも高萩以北くらいは折り返し出来ないのかね?

>>611
運行計画の組み方までヘボなのか。

>>613
だろうね。「し、し、死者はでてないだろう。尼崎とは違うんだよ」by束厨かな。
618名無しでGO!:2012/07/02(月) 23:23:33.02 ID:T46vNCJe0
運行に関する問題点は多々あるけど、問題はそれだけにとどまらないのがこの会社の悪いところ。

窓口業務に関する事でも問題が増えている。
それは、みどりの窓口の相次ぐ閉鎖だ。
私鉄でいうところの定期券売り場の集約に近いところがあるが、
JRの場合、自動券売機では買えないきっぷも多くあり当然それらのきっぷは窓口で買う事になるが、
この会社は、都市は勿論地方でも閉鎖の嵐だ。
カエル君なる中途半端なものを開発・設置し、客に不便を押しつけた。
これも名目上、使用期間が過ぎたということで撤去されたが、一部の駅に於いて代わりになるものを設置しない
即ち、駅員が居るにもかかわらず、自動券売機のみで駅員はなにもしないというふざけた施策
をするんだから恐れ入る。代わりのものが付いた駅でも窓口は復活せず、指定席券売機という
もので代替し、却って買えるきっぷの種類が減ってしまうという事態も。

東海・西日本などは、窓口業務と改札業務を兼務させて居るにもかかわらず、
この会社は、客に負担を押しつけ、駅員を遊ばせるという、真逆の事をするんだから呆れてものが言えない。
ましてや都市の場合、自動改札機の普及で改札業務が忙しい訳でもないのに改札でぼけーっとしている。
窓口があっても、営業時間の短縮と窓口の減少で慢性的に混雑しこれらを全て放置している。
619名無しでGO!:2012/07/03(火) 00:12:27.56 ID:9ShFbUYC0
>>618
大丈夫
今後ゆるやかに、だが
きっぷの種類そのものが減ってゆく
当然営業規則その他の改正も行い、
最終的にはMVでほぼ全てまかなえるようになる
良かったね
620名無しでGO!:2012/07/03(火) 00:30:17.44 ID:/Os369Km0
>>619
社畜乙

おめぇの言う通りだとしても、高齢化社会でMVの操作に不自由な人
が増えていくのは全て無視かw

現状を一切無視し、将来きっぷの種類が減って行くだの、随分と都合のいい言い訳だな。

のぼせ上がるな。
621名無しでGO!:2012/07/03(火) 01:43:10.73 ID:Gz1HMpyV0
券売機だけじゃないよ

Suicaが使えるロッカーで戸惑うお年寄りを目撃しました。
液晶画面が真ん中にあるやつ。
鍵はどこ?ついてない?使用中?でも空いてるよね。
お金はどこに入れるの?いれるところない?って(´・ω・`)

冷静に考えてみれば、
何で客が 液晶画面の前→ロッカーの扉の前→液晶画面の前 って
移動しなくちゃならんの。
622名無しでGO!:2012/07/03(火) 04:02:36.81 ID:/AcL4Jjl0
>>621
あれって横取りされてお金がムダになるから嫌だよね
過去糞知人にイタズラされたことがあった
623名無しでGO!:2012/07/03(火) 08:06:52.63 ID:d2S4VGj50
>>620
おそらく、「おトクなきっぷ」の類を廃止して、
普通乗車券の類しか売らなくなる、と言う意味ではないかと。
もちろん、交通弱者への首締めは変わらないけど。
624名無しでGO!:2012/07/03(火) 08:36:07.71 ID:ijf151w00
>>620
最悪JRスレにあったネタを借りさせてもらうとすれば…

男性は奴隷、女性と年寄りは金づる、社員はネ申。
こういう会社ですので。
625名無しでGO!:2012/07/03(火) 08:40:04.73 ID:ijf151w00
>>616
つか、もう本気で運輸指令とダイヤ組みはコンピュータに丸投げしてくれ。
下手なスパコン…いやゲーム機の方が束の関係者よりはよほど柔軟に動いてくれるようにしか思えん。
ピクミンみたいなRTS系ゲームのキャラのAIの方が遥かに柔軟に動いているんじゃないかと(『戦え』といえば自分の判断で動いてドンパチしてくれるし)。
626名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:25:19.13 ID:sSLeDGbN0
>>611
なにやってんねん、これは大事故や。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
627名無しでGO!:2012/07/03(火) 09:35:29.56 ID:ijf151w00
>>626
「救急車を呼ぶ必要が無ければ"事故"じゃない」
こういう会社だから何を言っても無駄。
628名無しでGO!:2012/07/03(火) 11:40:04.02 ID:NBy5FooG0
>>624
もっとも東京周辺以外は等しく奴隷以下だと思うがね
629名無しでGO!:2012/07/03(火) 14:11:17.62 ID:d2S4VGj50
>>628
だからといって、首都圏が奴隷以上とは思えない…。
下僕くらいか。
630名無しでGO!:2012/07/03(火) 18:13:27.11 ID:MaIJSXHb0
>>629
ちょうどいい言葉があるよ
荒しが使ってたヤツだよ


    社  畜

.
631名無しでGO!:2012/07/03(火) 18:33:12.45 ID:WKhRmFON0
うちの職場の自販にフロムアクアが入った
束は駅以外でもベンダーやる気なのかね〜
632名無しでGO!:2012/07/03(火) 18:43:12.22 ID:FcZ+4VgG0
>>611
これは酷いな。
やる気あるのか糞会社。
633名無しでGO!:2012/07/03(火) 20:38:06.42 ID:7WCVdtAG0
>>611
もう束の場合は切符の裏に、
・何かあったらお客様自身で身を守ってくれ
・乗るときは最低限度のサバイバルキットを持参することをオススメいたします、「絶対」というものはありません
・新幹線も通勤電車もレールを走る以上は常に同じ危険に晒されています、特別列車だから安全ということは無い
・特別料金は保険金ではなく飽くまで「少し上のサービスのための料金」です、安全性に関しては普通車と同じということをご理解ください
・事故を起こした場合に備えて何らかの形で身元確認のできるものを持っていてくれ
・どんな形であれお客様が無傷であれば「事故」とは扱いません、そのために全員絶対に生き残ってくれ
・以上の事項を承諾できない場合は当社路線のご利用をお断り致します
これくらいは書いてくれ。
634名無しでGO!:2012/07/03(火) 20:42:08.72 ID:f8SZIyBv0
現場も見たことない奴が計画してるんだろうな
駄目にも程があるぞ
635名無しでGO!:2012/07/03(火) 20:50:38.40 ID:SdnT5bUS0
>>633
森林鉄道や鉱山鉄道の乗車証かよw
636名無しでGO!:2012/07/03(火) 20:58:22.32 ID:7WCVdtAG0
>>288
というか京葉線自体が、今の束の縮図なんじゃないかとすら思えるのだが。

・一般列車は待避だらけにしました、快適な特急列車をご利用ください
・但し新木場・舞浜・南船橋・海浜幕張・千葉みなとは特急は基本的に 通 過 ですのでそこのとこはご理解とご協力を強制いたします
 (ディズニーや幕張メッセに用があるなら近くのホテルに予約入れろやゴルァ!)
・天候が悪くなったらすぐに運休しますので余裕を持ったスケジュールでのご利用をオススメいたします
・車両は当社自慢のトラブルメーカーE233系ですのでそれなりの心得はあった方がいいです
・外房・内房・武蔵野線方面からの直通列車があるため、これらの路線で発生した事故の影響が京葉線にも及ぶことがありますので注意してください
・特に武蔵野線は「オレンジ色の憎いやつ」という異名を持つほどのトラブル多発路線ですので腹をくくったほうがいいと思います
・便利で快適なSuicaの利用をオススメいたします、というより現在Suica専用改札機の割合を増やしています 磁気券とか面倒なのでやめたいです
 (あ?Suicaエリアの外から来た?住んでいるところが悪い)
637名無しでGO!:2012/07/03(火) 20:59:40.60 ID:7WCVdtAG0
>>635
まあそういうこと。
旅客扱いを始めた直後の黒部峡谷鉄道とか、一円電車とか、あの辺を利用するくらいの覚悟が必要なんじゃないかと(ちと大げさか)。
638名無しでGO!:2012/07/03(火) 22:59:09.01 ID:TpK0btcg0
格安航空・・運航トラブルで最終の新千歳―成田・・欠航

東京―成田(JR東日本・京成・路線バス)-北海道・大阪・四国・九州
*格安と業務提携でもするような・・!!
639名無しでGO!:2012/07/03(火) 23:09:25.50 ID:x1w4oSAF0
>>638
ホテルが手配されて、明日早朝に成田に戻ってくるそーな
…で、東日本はできるのかな?
640名無しでGO!:2012/07/03(火) 23:12:19.39 ID:POTDRIQd0
夕方の新橋・有楽町駅の窓口 大行列。
641名無しでGO!:2012/07/04(水) 00:26:20.22 ID:8sRJjTIs0
>>639
車中泊でご勘弁を
642名無しでGO!:2012/07/04(水) 00:31:57.88 ID:KdLZPHPR0
>>641
それで思い出したが…
何時ぞやに大垣夜行が事故で足止め食らった時の話だけど、その時は東海が三島から新幹線で代行輸送をしてくれたっけな。
しかも車両は0系(一般客からすれば『何このポンコツ』だろうけど、鉄としては貴重な体験をさせてもらった)で。

束にはこういう気の利かせ方はできないだろうな(苦笑
事故やったら恐らく電車止めっぱなし→夜が明けたら車庫に回送で、ほなさいならの悪寒。
643名無しでGO!:2012/07/04(水) 00:59:27.27 ID:phUOkb1y0
>>642
その昔、東北地方大雨で八甲田が運休になった時、夜行新幹線が運行されたことがある。
しかも30分か1時間間隔で2本運行されて、後発に乗ったらガラガラだったな。
まぁ、JR発足間もない頃で、まだ東日本も鉄道事業に使命感を持っていたんだろうね。
今じゃ、切符買うのにもひと苦労だとか、ひでぇもんだわ。
644名無しでGO!:2012/07/04(水) 01:48:02.24 ID:xnb7Mj960
>>636
「混雑は束自身が作る」つう点でもまさに束の縮図路線の一つだな。
最混雑1時間に「たった」21本というケチケチダイヤで185%という高い混雑率を維持してる。(国交省2010年度統計)
阪急神戸線より輸送力が低いって何なんだよ?
てめーの儲けばっか増やしてねえでちゃんと限界まで混雑緩和努力しろや。
つうかよ、こういう悪徳なやり方を放置してる行政もクソだな。
645名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:09:39.38 ID:deioxyjA0
ホームページに2011年度の乗車人員が発表されたけど、仙石線・石巻線・気仙沼線・
大船渡線・八戸線の駅が除外されている。

646名無しでGO!:2012/07/04(水) 07:53:28.21 ID:sLclxv/j0
>>644
京葉線沿線なんぞに住んでる時点でアホ

土地は沈むは移動はできんわ
647名無しでGO!:2012/07/04(水) 08:17:39.42 ID:fbV5dIHf0
>>644
> 阪急神戸線より輸送力が低いって何なんだよ?
阪急京都線なんつったら最悪路線スレの常連の一つだぜ…それより輸送力で劣るってもうアボガド(ry
648名無しでGO!:2012/07/04(水) 09:18:26.64 ID:zEapVTJcO
>>644
総務省の行政相談にブチ込むと意外と効き目ある
仙石線にトイレ付けさせたのはこのルートの苦情

束も総務省は勝手が利かないようでw
649名無しでGO!:2012/07/04(水) 09:19:47.71 ID:zEapVTJcO
3.11のスーパーひたち旅客置き去り事件は別の意味でインパクト
650名無しでGO!:2012/07/04(水) 12:13:20.79 ID:FTZ5Ua8tO
京葉線は2001年だか2002年くらいのダイヤ改悪で糞ダイヤに拍車がかかった。朝の通勤快速も年々遅くなっている。
651名無しでGO!:2012/07/04(水) 13:22:13.69 ID:BOISvc1K0
過去ログで信じられないものを見つけた。

248 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2011/09/14(水) 21:53:58.00 ID:8QUiwjEJ0
>>242 >>245
それこそ束には伝説級の発言「当社は1線も路線を廃止してない」があるからw

ああ、つまるところはIGRと青い森鉄道も、信越線の横軽も、束に取っては「最初からなかったこと」だってことなんだろうね。
片や3セク移行、片や文字通りの廃止なんですけど。だからそんな発言ができるんだろうね。
それとも「地図上から名前が消えていないから『廃止した』とは呼ばない」とでも主張したいのですかね…
652名無しでGO!:2012/07/04(水) 19:14:28.52 ID:DAh7vJTL0
>>651
もっと驚いてはいけないことに新幹線延伸で大湊線・八戸線の存続問題が出たときも
束の担当者はそういう旨の発言をしてたはず
(ついでに岩泉線廃止の報道でも「JR化後初の廃止路線」とか言ってたマスコミがあった気もする)
653名無しでGO!:2012/07/04(水) 19:18:47.40 ID:aoQuRHNOi
>>633
至極当然じゃん
654名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:02:19.55 ID:pvXnf7N9O
>>651-652
整備新幹線の平行在来線は、廃止にカウントしないって事か?
655名無しでGO!:2012/07/04(水) 20:22:24.07 ID:QITHze2D0
>>625
残念ながらそんなに都合よくコンピューター化できるほど技術進んでねーぞ。
656名無しでGO!:2012/07/04(水) 21:02:35.10 ID:+TgzjAGv0
>>654
多分そうじゃないかな


もっとも束の内部では鉄道の概念自体違うかもしれんが…
657名無しでGO!:2012/07/04(水) 21:11:18.78 ID:n2ufdoYg0
>>654
もしくは、東京〜田端だけでも残しておけば
「東北本線」は廃止していないって意味とかw
658名無しでGO!:2012/07/04(水) 21:14:33.70 ID:vWaAfSnS0
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2012070402-diamond.html
5年後に300億円規模へ NTT東が狙う意外な収入源
2012年7月4日(水)08:40
NTT東日本の山村雅之新社長は就任早々の会見で、意外な事業にてこ入れすることを宣言した。
その事業の現在の売上高は約100億円。これを5年後には最大300億円規模にしようというのである。
てっきり通信関連事業かと思ったが、そうではない。なんと狙いは不動産だというのである。
実は、NTT東の中にはまだまだカネを生む資産が眠っている。例えば、各地域の電話局周辺にある土地。
電話局は老朽化すると建て替えが必要となる。ただ地下設備との接続を維持しなければならず、隣地に土地を確保して設備を置き換えている。
とはいっても、20〜30年は建て替えることなく土地は眠らせたまま。それを使わない手はないというわけだ。
そこで2008年にオフィスビルなどを建設する子会社を設立。NTT東が土地を貸し、この子会社がビルなどの賃貸収入を得ているのだ。
さらには、営業窓口であった施設も活用している。かつては料金徴収などの手続きの拠点であったものの、時代の流れとともに、この6月末をもって全廃された。

もっとも、NTT東はこの10年間売り上げを年平均約700億円のペースで減らし続けており、減収分を補うには物足りない。
そのため、社員の利用していたフロアを空けてまで賃貸収入を確保する構えで、「1円でも10円でも稼げるようにする」(山村社長)。
NTT東の切実さが表れているともいえる。
659名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:35:37.82 ID:yP7XHYvF0
@oowarai 大笑い鹿島線
鹿島神宮なう。駅員氏に聞いたところ「東京→大垣」から「大垣→東京」のような方向が変わるの乗車
変更はできないとのこと。510円の指定席券を320円の手数料払って払い戻し。手元には190円。買い間
違えたのは自分が悪いが、手数料高すぎないかなぁ…
2012年6月29日 - 18:38 ついっぷる for iPhoneから

@oowarai 大笑い鹿島線
例の誤払い戻しの件、JRにメールしたら返金きましたー(
2012年7月4日 - 7:14 ついっぷる for iPhoneから

@oowarai 大笑い鹿島線
とりあえず連絡先を教えてくれ。とのことです。「確認不足とお客さまへの案内不足でお客さまにご迷
惑をお掛けしたことを深く反省しております。今後、同様の事象が起きないよう管理者から厳しく指導
致しました」です。あとはみどりの窓口に行こうなみたいなこといわれた(
2012年7月4日 - 8:28 Echofonから
660名無しでGO!:2012/07/04(水) 23:59:55.09 ID:0wMqeXsmi
>>659
マックだったらのしがみつきで届けにくる
661名無しでGO!:2012/07/05(木) 01:25:10.44 ID:BkVQE2mZ0
って言われるけど届けに来なかったよ

スレ違いだが
662名無しでGO!:2012/07/05(木) 09:19:47.25 ID:Vw8FNLFH0
>>649
詳細 キボーン
663名無しでGO!:2012/07/05(木) 10:49:53.45 ID:9vSyQ1fm0
>>618
> 運行に関する問題点は多々あるけど、問題はそれだけにとどまらないのがこの会社の悪いところ。

というよりJR東の場合、「全部が問題」と言っちゃってもいいだろうよ。それだけにとどまらないとか、そんな甘い話じゃない。
或いは「トラブルが歩いている」とも。
664名無しでGO!:2012/07/05(木) 11:50:14.13 ID:9vSyQ1fm0
なんか横須賀線の電車内で刃物を持ったキ○ガイが暴れていたらしいが…
これがJR西の路線で起こったらマスゴミが大々的に報道するんだろうな(苦笑
665名無しでGO!:2012/07/05(木) 14:08:19.49 ID:Vw8FNLFH0
>> 運行に関する問題点は多々あるけど、問題はそれだけにとどまらないのがこの会社の悪いところ。

>>というよりJR束の場合、「全部が問題」と言っちゃってもいいだろうよ。

そやな。
マスゴミの、追求ないしな。束だけは。!!

この、クソ束砂利輸送鉄道 又は
>>534 クソ束地域破壊鉄道
666名無しでGO!:2012/07/05(木) 18:05:50.09 ID:D0rxjt6c0
>>664
土方歳三コスプレの元JR束社畜といい、今日の刃物基地外といい、
東神奈川に恨みでもあるのかw
667名無しでGO!:2012/07/05(木) 20:55:54.76 ID:Vw8FNLFH0
これも、あったな。

688 :名無し野電車区:2012/07/05(木) 17:36:32.68 ID:WkoHZCbV0
特急いなほ脱線事故の前後は雪山に1000名以上も積み残して
ロープウェイ風速25m規制を掛けるというGALA湯沢夜祭を
何回もやらかして業務改善命令を喰らっていたクソ束か。
668名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:05:06.02 ID:oKnko+e8O
へえ〜こんなスレ有ったのか。
上野駅7・8番線立番の中沢さんよお、あんたん所の案内の不備指摘してんのに挑発&逆切れすんなよ。
よく覚えておくよ、次から気を付けてくれ。
669名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:12:21.10 ID:E/afmjpE0
>>667
おかげさまで初級(笑)の下山コースが出来たさ
何で(笑)を付いてるって?
だってあのコースじゃどう考えても初級者では無理だろ

かぐらの下山コースと同じく、中級コースと名乗られない理由でもあるの?
670名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:15:24.12 ID:E/afmjpE0
おまけ
専用スレがあるから覗いてみるといいよ

【新幹線】GALA湯沢 part20【直結】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1331135562/
671名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:31:10.84 ID:baxy9hHf0
>669
だれでも下山できないとマズインジャネ

でも虚偽表示か不味いよねぇw
672名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:33:20.18 ID:zhrAgYQJ0
>>671
「お客さんが下山できれば問題はない(初心者はゆっくり滑れば大丈夫(なはず))」
やっぱりこうなんでしょ。
673名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:41:24.31 ID:Vw8FNLFH0
>>611
あと一歩で、第二の信楽事故やな。
これは。

>>運転手が、共に赤信号に気づいて停車した。

指令所も、気づいてないのか。
アホやな、クソ束砂利輸送鉄道 又は
  
>>534 クソ束地域破壊鉄道
674名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:46:23.08 ID:zhrAgYQJ0
>>673
> あと一歩で、第二の信楽事故やな。
束「それでも事故にならなかったから問題ではありません(キリ」
675名無しでGO!:2012/07/05(木) 21:50:05.89 ID:KQO9miQf0
>>669
http://www.youtube.com/watch?v=C7IoX978fPs
これか?酔うから注意してね

素人なんでよくわからないけど
行ったことある友達が曰く、休憩とってるスノボ初級者が多すぎて
邪魔くさくて滑りづらいらしい
676名無しでGO!:2012/07/05(木) 23:48:13.12 ID:lMEiJhCt0
>>673>>674
別スレで「赤信号でちゃんと停まったんだから信楽とは違うんだ。」
って束信者が大真面目に擁護してるぞ、
バカにつけるクスリは本当にねえな。
677名無しでGO!:2012/07/06(金) 00:02:02.46 ID:iiNgLBblO
>>668
削除依頼かけとくからw
678名無しでGO!:2012/07/06(金) 00:34:24.79 ID:gfS30Wtd0
>>675
さっき見たけど最初の方は「初級者でも大丈夫!」なんて口が裂けても言えんぞ…
679名無しでGO!:2012/07/06(金) 07:33:56.63 ID:JE+cBiwoi
>>678
669のスレはみたか?
680名無しでGO!:2012/07/06(金) 09:18:37.63 ID:gfS30Wtd0
>>679
一応、見た。

…血の跡が…雪に?怖すぎるんですけど。
681名無しでGO!:2012/07/06(金) 14:54:06.49 ID:sGfcoOv+0
>>673-674>>676
そして、第三の信楽事故やろな。

束テログループ鉄道

クソ束砂利輸送鉄道 又は
  
>>534 クソ束地域破壊鉄道
682名無しでGO!:2012/07/06(金) 18:31:34.34 ID:sGfcoOv+0

151 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:19:41.56 ID:Ih1fN9V50
>>148
これ事実。

JR束 = マスゴミ最大のタブー

152 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:22:06.68 ID:Ih1fN9V50
>>151 追加

JR束 = 警察&テログループ
683名無しでGO!:2012/07/06(金) 19:46:15.13 ID:m/0La+3c0
>>676
それひょっとして路車板の「JR東日本は良い鉄道会社か2」だろ?

あそこの束擁護厨のキチガイっぷりは振るってるよな。
684名無しでGO!:2012/07/06(金) 22:35:05.38 ID:Dns9pivji
>>675

スキーだったらアイスバーンになってなければ初級者でもいける。
でもボードだったら相当上手く無ければ無理
林間などの狭いコースはボードには厳しいから本来なら滑走不可でもおかしくない。
でも下山コースという事でそれが出来ないのだろう。

しかし
コース横が崖なのにネットも張ってないのは何なんだ。
事故回避とか全く考えてないことがバレバレだわ

685名無しでGO!:2012/07/06(金) 22:56:04.53 ID:rpt4BrgV0
>>684
> 林間などの狭いコースはボードには厳しいから本来なら滑走不可でもおかしくない。
> でも下山コースという事でそれが出来ないのだろう。

なんか一瞬、近所のヤマダ電機の駐車場を思い出した。
あの店の駐車場は動線が完全におかしいというか、率直に言って「こんがらがっている」って状態なんだわ。
自分みたいな素人でも「コレは危険、というより素直に"欠陥構造だ"」「これじゃいつ事故が起こってもおかしくないぞ」って思っちゃうくらい。
あそこに車で行くとかなり怖い。

本来なら危険極まりないのに「下山コースだから」という理由で禁止にできないってのは、あの店の駐車場に通じるものがあるなwww
686名無しでGO!:2012/07/07(土) 01:01:30.73 ID:NJYeA7550
横須賀線の刃物関係で並行をしている
京浜東北・東海道・湘南新宿・横浜線は運転を見合わせた。
その日は夜に高崎線・籠原付近で停電が起こり
上野〜高崎間・・22時〜1時前・・運転見合わせ
687名無しでGO!:2012/07/07(土) 09:34:54.12 ID:QIrsMI+T0
>>686
ざまあ、超クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
688名無しでGO!:2012/07/07(土) 12:49:45.97 ID:G0CKSid90
当日乗ってたけど参った
刃物野郎ごときでなんで首都圏ダイヤめちゃくちゃにするんだ・・・
もし線路に逃げても徐行と緊急停止でなんとかできないの?

でも束にしてはバス振り替えしたから助かった。
珍しくちゃんと案内してたし
689名無しでGO!:2012/07/07(土) 14:39:44.26 ID:I301Fn0x0
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
690名無しでGO!:2012/07/07(土) 14:50:34.70 ID:wDPXzUom0
ここのスレ酷いわw
JR東日本は良い鉄道会社か?-2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339104338/501-600

キチガイ束厨が毎日張り付いていて、少しでも束に対する侮辱があったら、
すぐに発狂するぞw
みんな、ここを荒らせww
691名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:18:08.55 ID:JAJ2bULBO
宇都宮線は野木付近での
信号保安装置故障により
上野ー宇都宮・湘南新宿ライン(宇都宮線ー横須賀線方面)は大幅な遅延運行。
692名無しでGO!:2012/07/07(土) 17:35:50.16 ID:QIrsMI+T0
>>691
またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
693名無しでGO!:2012/07/07(土) 21:47:50.16 ID:ca+hfpjv0
>>616
> つまりさっさと鉄道事業を放棄して「もっとマトモな経営・運営母体」が現れることを期待した方がマシかと。

というかここ最近のJR東日本って、インフラを任せていいような会社にはとても見えないのだが。
(ここ最近、と付け加えたのは、10〜20年前は今よりも変なトラブルは少なかった記憶があるため)
何だかんだと理由を付けても、鉄道なんて結局は「インフラ」には変わりない。
一言で言ってしまえば、沿線民の生活を握っている。

それを心得ない、或いは心得るつもりが無いのなら…
一人の束エリア住民として、「東日本旅客鉄道株式会社」という会社に対して不信任案を出すしか無い。
鉄道は実験用の設備じゃありません、「交通機関」という形で地元民の生活の一つを握っている存在です。
まともに走らせる気が無いのなら、とっとと民鉄なり国なりに設備まるごと譲渡して、鉄道業から引退してください。
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/08(日) 12:12:21.83 ID:4PA5FIn50
JR東日本なんかに公共輸送機関という意識を持つよう期待する方がねえ。
ただの楽して金取る道具だからな、奴等にとっての鉄道は。
695名無しでGO!:2012/07/08(日) 16:32:39.32 ID:vYRzKosd0
>>694
クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
696名無しでGO!:2012/07/08(日) 19:02:21.46 ID:UuyrNsYh0
言いがかりですまないが、、、
昨日高崎にてSL乗る前にMVで群馬ワンデーパス買おうとしときのこと。

 おばさんが特急草津(11:28発)の券買おうとしたが、クレジットが受け付けないらしく
案内係がMV3台占拠してパニックになっていた。 社員用のカード突っ込んで試したり、小窓開けて裏から操作頼んだり。
自分は知ったこっちゃないので、係員がどいた隙に操作したが普通にクレジットで買えた。
そのあとも案内が右往左往してるから客も気を使って券売機に入らず列は延びる一方。
 詳細は知らないが、案内する余裕もなくなっちゃってだめだこりゃ。
ああ、みどりの窓口の行列から剥がしてきた客だから、必死だったんだな。
697名無しでGO!:2012/07/08(日) 20:00:04.28 ID:zktkLInyO
最近この会社の、みどりの窓口廃止・縮小はやり過ぎだろ?
残った窓口もしょっちゅう行列が出来る有様。
苦情出したところで、えきねっとやモバイルスイカ使えと言われそうだし・・・
本当きっぷ買うのも一苦労だよな。
698名無しでGO!:2012/07/08(日) 21:29:57.82 ID:FVLdnCtv0
鉄道を使ってほしくない鉄道会社という新境地を開拓したからな
699名無しでGO!:2012/07/08(日) 22:14:19.01 ID:q6kiwQx50
>>694
> ただの楽して金取る道具だからな、奴等にとっての鉄道は。

楽して金取る道具だとしても、普通に使えれば文句は言わん。
(iTunesやGoogleプレイストアだって、考えようによっては『楽して金取るための道具』と言えるぞ)
束の場合はそもそも普通に使えないからタチが悪い。

取り敢えず、何もなくても勝手に列車が遅れる鉄道会社なんぞ、JR東日本しか知らんわ。
と、さっき舞浜から帰ってきた者より
(京葉線/武蔵野線-常磐緩行線-常磐快速線の乗り継ぎって、実はかなりの綱渡りプレイなのよ…
 どこかが遅れると最悪の場合、到着時刻が30〜40分くらい遅くなる)
700名無しでGO!:2012/07/09(月) 00:03:09.19 ID:WtnQBqqA0
新松戸は脆弱なつくりだよな階段、通路、改札全てね。

南越谷って今工事してるけど、一昨年あたりも窓口周り工事してなかったっけ?わけわからん。
リゾートトレインだってリクライニングつければとりあえず豪華だと思ってるんだろうな。そのへんが箱物行政に似てる。
701名無しでGO!:2012/07/09(月) 09:27:01.01 ID:agt7ODqH0
>>700
グリーン車だって革張りにすればとりあえず豪華だと思ってるようだし。
(成田行きの特急列車)
702名無しでGO!:2012/07/09(月) 09:59:40.80 ID:Q1NgHAkF0
>>701
いや、束の普通グリーンなんて200円の価値すらない。JTも同じ。
あれなら、223系や、817系とかの転クロのほうがマシなレベル。

494 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 14:20:46.29 ID:sacSQCk6O
束の観光列車だ?糞の極みだね。あの程度の設備に510円払う価値なし。
いい加減、転換クロスの快速を走らせやがれ!

495 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 15:06:51.35 ID:9x/4ybPJ0
>>494
そうそう、そのとおり。
特に、鉄クズの、灰ブリッド列車やな。

あれは、もう安物汚物ゴミ屑プレハブ鉄屑バラック列車。

499 :名無しでGO!:2012/06/24(日) 23:59:38.91 ID:08PsXnql0
>>495
エコを売りにしてるはずなのに自らのエゴで水位減らした川の横走らせてんだもん
イミフな萌えおこしにも呆れた。
703名無しでGO!:2012/07/09(月) 17:24:53.95 ID:bf/7tWlk0
>>700
駅自体がヘボイ上に常磐緩行線も武蔵野線もクソダイヤという救いようのない駅だぞ、あれは。
あの辺の地元民が「快速を新松戸に停めろ!」という理由がわかるような気がする。

あのさ、真面目な話、今のJR東日本に擁護できるとこって何かあるのか?副業まで含めて。
私にはJR東日本の良さがわかりません(某映画評論家風に)。
704名無しでGO!:2012/07/09(月) 18:04:08.57 ID:grhVc169O
JRの駅員ってぶっきらぼうなのが多いな。
大久保の奴に運賃について質問したら、一言「はぁ?」ってほざきやがった
死ねよ老害
705名無しでGO!:2012/07/09(月) 18:26:02.34 ID:bf/7tWlk0
>>611
もうこの会社は単線区間は全部複線化しろよwww
需要とか関係なしに。

だってそもそも「単線」を扱えるかどうかすら怪しいから。
706名無しでGO!:2012/07/09(月) 18:58:37.41 ID:Q1NgHAkF0

>>いや、束の普通グリーンなんて200円の価値すらない。JTも同じ。

そのとおりや。

584 :名無し野電車区:2012/07/08(日) 18:19:49.35 ID:OZ09mNqQ0
キャラ設定がどうのこうの等、束が優良鉄道会社(ぷっ)か否かを語るには、何の関連があるのだろうか。

束の誇る普通列車用2階G、目の前が壁で脚が伸ばせないハズレ席が1列車32席もある、極限の詰め込み設計。
椅子の傾きも悪いし、背凭れは背中が痛くなるし、
諸々不満は飲物売り子の姉ちゃんにぶつければ済む様に丸投げ済。
束社員の姿は無い。
土日の新宿や池袋でGの通路まで牛詰めの連続を眺める束の当事者は、御満悦のまま、
改善策の一つも考えすらしないのだろう。
707名無しでGO!:2012/07/09(月) 19:04:09.99 ID:8hXbkpWb0
わかります、わかります、231と233のボログリーン車の事ですね
708名無しでGO!:2012/07/09(月) 19:28:15.85 ID:GbWl/0K50
>>705
今の束では単線を二つ並べた状態に陥りかねません
709名無しでGO!:2012/07/09(月) 19:50:20.75 ID:bf/7tWlk0
>>706
二階建てG車の二階部分に乗る奴はガキかバカだけ。
実際乗ると狭苦しいわ(これは二階建てという構造上仕方ないけど)夏は熱いわ揺れるわ…
普通は車端部の小部屋だろjk
710名無しでGO!:2012/07/09(月) 20:37:27.72 ID:XoyNHVhf0
昨日放送された噂の東京マガジン(都会で無人駅)はJRではなく新京成だったので驚いた。

今日のトラブル
JR中央・総武線(各駅電車)・・早朝・車両故障の影響で
御茶ノ水―津田沼・千葉間・・運休

JR高崎線
本庄―神保原
線路障害で運休をしました。
711名無しでGO!:2012/07/09(月) 20:43:59.62 ID:Q1NgHAkF0
>>710
またか、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
712名無しでGO!:2012/07/09(月) 21:30:40.54 ID:SsDs8bKE0
中国・四川の大地震後、3年で復興すると宣言したらしい。
その復興の中身というのは、遺体が埋まっている被災地を放置して、
生存者は別の場所に住まわせると。
事故が起こった高速鉄道車両を埋めるのと考えは同じだね。

日本でも、どこかの鉄道会社がやりそうな気がする。
713名無しでGO!:2012/07/09(月) 22:47:46.89 ID:SsDs8bKE0
>>703
>今のJR東日本に擁護できるとこ
スーパービュー踊り子の車両そのものだけなら擁護する。
でもあれは、伊豆急のリゾート21があるからこそだろうね...。
714名無しでGO!:2012/07/09(月) 23:11:22.11 ID:SbixGgqp0
>>713
社畜乙

あんな糞車のどこが擁護できるんだかwwwwwwwwwwww
715名無しでGO!:2012/07/09(月) 23:47:38.64 ID:bf/7tWlk0
>>712
岩泉線がそれに近い状態ですが…
716名無しでGO!:2012/07/10(火) 08:28:37.75 ID:XzT8k/RV0
>>714
その車両が一番まともという考え方にはならないかねぇ。
グリーン車に限って言えば、JR東海(とギリギリJR西日本)よりはいいと思う。
717名無しでGO!:2012/07/10(火) 11:46:00.67 ID:VVeZwNsxO
>>713>>716
「束が所有している」・・・この時点で問答無用でアウトなの。内装とかグリーンとか二の次。
まぁ束の車両の内装なんて糞の極みだがね(大爆笑)
718名無しでGO!:2012/07/10(火) 13:00:46.50 ID:O6vg55Xo0
>>713
あの設備で、あの負担額で満足できるって? 情弱ぶりが羨ましい。

>>716
どう「いい」のか説明してよ。
719名無しでGO!:2012/07/10(火) 13:49:01.36 ID:VVeZwNsxO
>>718
キチガイ束厨「ス、スーパービューのグリーン車は、3列で豪華なんだぞ!すっ、すごいだろ!(キリッ
前面展望も楽しめるし、アテンダントによるドリンクやおしぼりのサービスだってあるんだよおお(ウエーン」

だからどうしたって話だ。束の関わっていること自体が不愉快であり糞であることの象徴なのに。
720名無しでGO!:2012/07/10(火) 16:26:13.52 ID:GGLqReRk0
>>717
おい651系と、次点でE531系くらいは認めてくれよ。

651系に関しては捨てる気満々だけどなwww
721名無しでGO!:2012/07/10(火) 17:11:07.59 ID:XzT8k/RV0
>>717
N'EXも山形新幹線も常磐線の特急も改悪・劣化するのは、はらわたが煮えたぎるくらい頭に来てるけどさぁ、
SVOは勘弁してやってくれ...。
722スーパーキセルンルン ◆VHx/L6ZP4/p5 :2012/07/10(火) 17:47:06.92 ID:A0o+cCWf0
伊豆なんて観光地としては没落してんだろ。いつの時代だよ(笑)

新宿からロマンスカーで箱根じゃ。
723名無しでGO!:2012/07/10(火) 17:48:00.40 ID:XzT8k/RV0
>>722
ロマンスカー、モノクラス化したのは微妙だなぁ。
724名無しでGO!:2012/07/10(火) 17:49:45.78 ID:WfPss15e0
e231/233を運転する区間は全て電車特定区間にしろよ
725名無しでGO!:2012/07/10(火) 17:50:41.65 ID:m8kfZQGdO
>>717
譲渡されたらべた褒めかよ(笑)


早く首を吊って人生終了した方が幸せじゃない?
726名無しでGO!:2012/07/10(火) 19:34:41.90 ID:SLAmsUMU0


ここのスレ酷いわw

JR東日本は良い鉄道会社か?-2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339104338/501-600

キチガイ束厨が毎日張り付いていて、少しでも束に対する侮辱があったら、
すぐに発狂するぞw
あんたら、ここを荒らせww

727名無しでGO!:2012/07/10(火) 19:50:49.73 ID:SLAmsUMU0

618 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 07:21:15.93 ID:jCPend5L0
いなほが脱線しても未だ遺族の前で謝罪しない大塚陸毅最悪
そして逃げるように会長職を辞任した松田昌士も最悪
いなほが脱線しても1分で済ませたTV最悪
728名無しでGO!:2012/07/10(火) 20:25:12.10 ID:VVeZwNsxO
>>725
束工作員乙w

とっととくたばれ
729名無しでGO!:2012/07/10(火) 21:04:03.03 ID:azEaq05i0
253系1000番台もグリーン個室を業務用室に変えてしまい、事実上のモトクロス編成になってしまつたからね。
730名無しでGO!:2012/07/10(火) 22:50:26.40 ID:H1BiSeQf0
>>729
劣化させる+乗務員優遇はお得意だからね。
業務用室を用意してるのは、こもって寝られるようにしたのかも。
731名無しでGO!:2012/07/10(火) 23:01:30.03 ID:+ExNkG8J0
>>720
651系は廃車にせず、あちこちに疎開させてる時点でまだまだ使う気満々だろ。
某雑誌では束の車両担当が今後のお楽しみとか発言してるし。
732名無しでGO!:2012/07/11(水) 00:07:08.55 ID:bK8ho7ps0
651は黎明期の最高傑作
今の束は録なのがないな

ぶりっとちゃん(笑)
走るんです(笑)
ちんぽこ新幹線(笑)
733名無しでGO!:2012/07/11(水) 01:07:41.32 ID:u1mxee8mi
>>730
雄レチと雌レチの生殖行為用(ry
734名無しでGO!:2012/07/11(水) 02:07:11.98 ID:y2UEUHAo0
ブレーキ不備で運転 7〜9日「はやぶさ」など
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/07/20120710t73026.htm

JR東日本仙台支社は9日、東北新幹線の「はやぶさ」などとして走行したE5系列車1編成が、7日から9日夕にかけて、ブレーキ部品の一部が外れたまま運行していたと発表した。
不備が分かった列車(10両編成)は9日夕、上り「なすの」として郡山駅に停車中で、JRは同列車を運休させた。仙台支社は「ブレーキ性能に問題はなかった」と説明している。
外れていたのは1両に48枚取り付けられるブレーキライニングと呼ばれる部品の1枚。縦23センチ、横19センチの鉄製で、ブレーキをかけた際に車軸を挟み込み、車輪を止める。
仙台支社によると、この列車は6日、定期検査のため宮城県利府町の車両センターでブレーキラーニングを交換。留め付けが不十分で、センター出発直後に1枚が脱落したとみられる。
保線担当の社員が9日、車両センターの線路で部品を発見。全11編成あるE5系新幹線を点検して脱落が分かった。列車は7〜9日に東京−新青森間で往復運転していた。
仙台支社は「走行中のブレーキの掛かり具合に異常はなかった。詳しい原因を分析し、部品取り付け後の確認などを徹底する」としている。

事故起きなくて良かったなwww
735名無しでGO!:2012/07/11(水) 07:21:03.61 ID:Z+pE+fNP0
>>734
束「人は死んでないからじゅーだいインシデントじゃありません!(キリッ」
  「ブレーキはちゃんと掛かったから問題ありません!(ドヤッ」
736名無しでGO!:2012/07/11(水) 07:47:04.51 ID:dwg2+S/EO
>>734
これが海や西だったら、マスゴミは叩きまくるんだろうな?
しかしこの会社、新幹線でも平気で手抜きするからな・・・
737名無しでGO!:2012/07/11(水) 09:54:57.81 ID:GYytFbJ50
>>734
なすの運用だから運休させても構わないんだろうな
738名無しでGO!:2012/07/11(水) 10:42:44.53 ID:ygWOHTLf0
>>611
なにやってんねん、また大事故や。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
739名無しでGO!:2012/07/11(水) 10:43:22.11 ID:ygWOHTLf0
>>734
なにやってんねん、また大事故か。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
740名無しでGO!:2012/07/11(水) 10:45:53.09 ID:WYOqbLlU0
>>732
651とか251が出た頃は、まだ鉄道業としてやる気があったのにねぇ。
CMでも小泉今日子が「もっともっと」とか言ったり。
それがどんどん日に日に悪くなっていって…。

今はもっともっと悪くなるとか、冗談にもならないわ。
741名無しでGO!:2012/07/11(水) 10:56:33.24 ID:qBXrg8wQ0
>>737
あの時間帯は小山・宇都宮に出張してるサラリーマンの帰宅時間帯だから、かなり混雑してるぞ。
ましてや、小山なんか1時間に1本しかないし。
742名無しでGO!:2012/07/11(水) 12:10:16.86 ID:GYytFbJ50
>>741
そういう話以前に郡山以南の混雑は見て見ぬふりするのが束
743名無しでGO!:2012/07/11(水) 13:59:45.99 ID:KR00mYxY0
盗撮自販機のカメラ部分に、悪戯でシール貼られててワラタ
744名無しでGO!:2012/07/11(水) 16:31:30.29 ID:ygWOHTLf0
>>743
もっと、もっと。
745名無しでGO!:2012/07/11(水) 20:30:43.38 ID:lJ3lxAnx0
>>734
1:29:300

29が連発してるなー
そろそろ1も来るのかなー
身内が巻き込まれないことを祈るのみ
746名無しでGO!:2012/07/11(水) 20:57:27.12 ID:hr+yj8MZ0
>>732
ぶりっとちゃん:まったく増えず
走るんです:私鉄まで蔓延
ちんぽこ新幹線:トラブル多発

う〜ん、ビミョーな車両ばかり
もっと世界を驚かすすごい車両を開発してほしいね〜
747スーパーキセルンルン ◆VHx/L6ZP4/p5 :2012/07/11(水) 21:07:03.24 ID:VqqeAuZG0
>>746
中国新幹線事故が前夜祭みたいなもんかな?
748脱脱束同盟相模支部 ◆KSehRrjsLM :2012/07/11(水) 21:09:53.03 ID:6tbxEdGv0
オエアーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
749名無しでGO!:2012/07/11(水) 23:59:41.58 ID:asP8RXd00
>>742
どこの混雑も見て見ぬふり、
混雑してないと耐えられない
それが束
750名無しでGO!:2012/07/12(木) 13:47:22.95 ID:ncI9FSGh0
東厨がここに引きこもっています。
東厨をからかいたい人はこちらまで。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339104338/701-800
751名無しでGO!:2012/07/12(木) 13:53:55.63 ID:ncI9FSGh0
↑のスレに信越線の誤誘導で死者を出しておきながら、屁理屈をつけて東を擁護する
キチガイがいます。
752名無しでGO!:2012/07/12(木) 16:04:15.68 ID:eWTcK1M5O
長文氏は束の腐りきった現状を糾弾しているだけなのに束厨どもときたら・・・
753名無しでGO!:2012/07/12(木) 16:09:03.74 ID:eoGdY+7X0
>>749
混雑してないところだけはチマチマとチェックしてる。
で、「効率化」と言って混雑した状態になるよう努力する。
そういうのを「輸送需要に的確に対応した」と束の社内用語では言うw

>>750>>751
ここのスレを見ると、束厨ってのが如何に世間ズレしていて、頭が悪くて、
基地外で、歪んだ束愛に満ちてるかよくわかる。
「束を偏執的に愛する」珍獣の見本市スレである。
行っただけで束厨っていう珍獣の詭弁ぶりに笑えるw
754名無しでGO!:2012/07/12(木) 18:20:43.72 ID:Bm2lPseN0
>>749 >>753
新幹線すら無駄に混雑させるのを正当化させる会社だからな
755名無しでGO!:2012/07/12(木) 20:42:06.80 ID:ejjUFPwb0
東北新幹線上り始発運休 車両故障で
JR東日本は12日、東北新幹線の上り始発「やまびこ120号」(仙台発東京行き)の車両に故障が見つかり、運休したと発表した。
列車は宮城県利府町の新幹線総合車両センターから仙台駅に移動中で乗客は乗っていなかった。
同駅で待っていた乗客約500人は後続の「はやて102号」などに乗り換え、ダイヤの乱れなどはなかった。
同社によると、列車のアクセルにあたる機器が動かなくなったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120712/dst12071210030008-n1.htm
756名無しでGO!:2012/07/12(木) 21:24:30.34 ID:4DVfzFmb0
はやてに振替も結構だけど、指定席客の座席確保出来たのかね?

又、自由席利用者に指定席の割り当てなんかしたのかね。
ま、この会社の事だ、指定席の客でも当然デッキに立たせてたんだろうけど。
757名無しでGO!:2012/07/12(木) 21:37:23.08 ID:47bz8Ps80
>>755

またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道

758名無しでGO!:2012/07/12(木) 22:01:50.18 ID:eWTcK1M5O
束厨どもは博識な長文氏を恐れているのがよくわかるw だから血眼になって潰しにかかると。

それと、なんか京葉線が全線で止まっているね。「システム故障」とかいう謎の理由でw
759名無しでGO!:2012/07/12(木) 22:04:08.65 ID:ejjUFPwb0
風速計が壊れて異常な数値を出してるらしく運転ができない模様
760名無しでGO!:2012/07/12(木) 23:24:32.91 ID:LifSxDxX0
>>759
もう、JR東日本そのものが壊れてるから運転が出来ないんじゃないか?
761名無しでGO!:2012/07/13(金) 00:59:24.53 ID:bQgaYG9E0
とりあえず運転最下位した。 そしたら中央本線御茶ノ水でグモ。

振替輸送しますって、こんな時間に満足の行く振替なんか出来る訳ねぇだろ。
762名無しでGO!:2012/07/13(金) 08:40:39.24 ID:hjnRgSwjO
長文氏の理路整然とした反撃の前に敗北寸前の束厨同盟w
763名無しでGO!:2012/07/13(金) 08:50:22.94 ID:HITyQAE30
>>760-761
せやな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
764名無しでGO!:2012/07/13(金) 12:56:01.22 ID:0xSMph1m0
京葉線が2駅通過 運転士が快速 電車と勘違い 2012.7.13 12:00

12日午後10時45分ごろ、JR京葉線の東京発君津行き下り普通電車(10両編成)が停車駅の越中島駅と次の潮見駅を通過した。JR東日本が13日発表した。
JR東によると、運転士と車掌がどちらも快速電車と勘違いしていた。快速の停車駅の新木場駅で止まった際、運転指令からの無線で誤りに気付いた。
12日夜の京葉線は風速計の不具合があり、上下線で計18本が運休、計15本が遅れるなどダイヤが乱れていた。

http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/120713/dst12071312010011-s.htm
765名無しでGO!:2012/07/13(金) 16:45:10.54 ID:DbguI7Mc0
277 :名無し野電車区:2012/06/28(木) 17:35:39.13 ID:pkuJMVs80
   JR東は去年の大震災の日に乗客を駅から閉め出して追い払い大量の帰宅難民を出しながら
   系列のホテルで乗客の保護すら全くしなかった糞JR。

   帝国ホテルは帰宅難民に暖房が効いた大ホールを提供して温かい野菜スープまで
   振る舞ったというのに。
766名無しでGO!:2012/07/14(土) 06:00:26.46 ID:GP8N2SoA0
>>710
その新京成のコーナー中に束のCM(笑)
こことか朝ズバとか悪い方で取り上げられそうな番組には
抑止効果かほとんどCM入ってますな
767名無しでGO!:2012/07/14(土) 23:30:19.77 ID:6IMHKxof0
>>734
「なんかブレーキの部品が外れてた(でもちゃんとブレーキは掛かったからよしとしよう)」

「なんかブレーキの効きが悪くなった(ような気がした)(けど、停まれたからいいと思う)」

「なんか機械ブレーキが掛からなかった(でもちゃんと停まれたから問題はないと思う)」

300km/hで走行中に(ry

洒落にならん。
ブーメラン(酉のアレ的な意味で)の中でもあらゆる意味で最悪のパターンだ。
やめてくれ。
768名無しでGO!:2012/07/15(日) 00:07:47.36 ID:TA2ARCr30
高崎駅、工事区間に電車誤進入 けが人なし
JR高崎駅(群馬県高崎市)で13日午後11時10分ごろ、発車直後の高崎発横川行きの下り普通電車(6両編成)が作業員のいる工事区間に誤って進入し、約40メートル手前で急停止するトラブルのあったことが14日、分かった。
作業員約15人や乗客約120人にけがはなかった。
運輸安全委員会は、事故につながりかねない重大インシデントとして、鉄道事故調査官2人を17日に現地へ派遣、詳しい原因を調べる。
国土交通省によると、作業員は線路のポイント(分岐器)の部品を交換する準備をしていた。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012071401001926.html
769名無しでGO!:2012/07/15(日) 01:11:44.27 ID:RTzWyhWe0
ちゃ、ちゃ、ちゃんと作業員の手前で停まって、し、死亡事故にはならなかっただろ。
に、に、西とは違うんだ。 by束厨
770名無しでGO!:2012/07/15(日) 01:50:02.32 ID:QrwvtCCS0
冨田になってから少し落ち着いたけど、また弛んできたな
盆暮れ正月の大規模トラブルは束の特許だし、この夏も暴れてくれるか?
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/15(日) 09:31:00.57 ID:NynX9hYm0
またかよ・・・
碌に基本的な遵守事項も守れないからこんなことが起きるんだし
今回は回避できたが、いつでも大事故起こしそうだな、これ
772名無しでGO!:2012/07/15(日) 10:10:25.13 ID:G2+o0f/RO
長文氏の前には束厨など束になってかかっても敵ではない。早いところ束厨どもは負けを認めたまえw
773名無しでGO!:2012/07/15(日) 10:50:13.25 ID:OsPccpJp0
>>768
またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道

>>771
間違いない、そのとおりや。
774名無しでGO!:2012/07/15(日) 16:42:13.14 ID:GL9vq3u00
>>773
まともなレスつけろよ
775名無しでGO!:2012/07/15(日) 16:42:36.88 ID:uqLhGMh30
>>768
オラオラ、きちんと記事にJR東と書けやゴルア!!
素人さんには何処のJRかわかんねーだろこの糞共同通信がアホンダラ!!
776名無しでGO!:2012/07/15(日) 18:45:20.21 ID:vo9rx+LA0
駅員への暴力防止を呼びかけ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013562591000.html
JR東の場合は狂言や「転び公防」まがいだもんな。
殴り倒したくなる駅員はいるけど、生ゴミに手を突っ込むほど間抜けじゃない。
777名無しでGO!:2012/07/15(日) 19:10:31.94 ID:kLLDTqo50
>>776
罠仕掛けてるようなものだからな
778名無しでGO!:2012/07/15(日) 19:32:29.72 ID:OsPccpJp0
>>776-777

これやな、これや。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:52:25 ID:TofY2IAB0
山手線じゃ普通に乗降中の客がいても平気で扉閉めるし
ホームで電話相手と口げんかしてるだけで、
駅員に「何してんだ」て言われて「なんだ?」て言っただけで、
まるで邪魔な物を排除するかのように駅事務室に持ってかれて軟禁された。
駅事務室はありゃヤクザの事務所と一緒だな。密室を良い事に、
警察でも許されていない不当な扱いをされ、最後には頭を壁にぶつけられた。


http://unkar.org/r/trafficpolicy/1243939945
779名無しでGO!:2012/07/15(日) 20:12:00.72 ID:OsPccpJp0

151 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:19:41.56 ID:Ih1fN9V50
>>148
これ事実。

JR束 = マスゴミ最大のタブー

152 :名無し野電車区:2012/06/24(日) 19:22:06.68 ID:Ih1fN9V50
>>151 追加

JR束 = 警察&テログループ
780名無しでGO!:2012/07/16(月) 07:17:10.86 ID:VFgn4tAX0
>>750
今このスレが規制かかってレスできなくなってるw
長文氏を始め束アンチを集団リンチしながら束厨が規制するよう要請したに違いないww
781名無しでGO!:2012/07/16(月) 12:51:29.94 ID:fzIV0UZF0
>>780
悪いが長文本人だけど。
あのスレで最後に俺が書き込んだ後も、天気のいい日曜日に一日中引き籠もって
反論の簡単な幼稚な戯言ばっかり顔真っ赤にして必死になって書き込んでやがった。
昨夜、反論書いて送信したら「容量オーバー」だってw
多分奴らは計算しながら必死になって埋めたんだろ。
丁度1000に達する時も毎度そうだし。
最後自分の言いたいことだけ言って反論できない状態にして終わり。
それが奴らの毎度毎度やる手。逆にいえばそれだけ自説に「反論されない」だけの
自信が無いってこと。
それにしても最後突っ込みどころ満載で振るってたのにそれだけは勿体ない。
場所さえあれば突っ込みまくれる池沼書き込みだったのにw
782名無しでGO!:2012/07/16(月) 12:58:38.25 ID:I0oFEzHUO
池沼の束厨ごときが長文氏に論戦で勝とうなんて100年早い(笑)
783名無しでGO!:2012/07/16(月) 13:39:30.81 ID:KBrDxI0I0
あのスレで「水差し君」と命名された者だ。
束厨の金魚の糞みてえな奴が、必死に埋め立て書き込みしたから、容量オーバーで終了だってさ。
いい加減、この糞束厨に、名前を付けてやって。
784名無しでGO!:2012/07/16(月) 14:21:34.72 ID:KBrDxI0I0
あのスレの次が立った。
束厨どもが、早速自分たちに都合のいいテンプレ擬きを貼り始めた。
785名無しでGO!:2012/07/16(月) 15:44:16.88 ID:I0oFEzHUO
コピペ連投が荒らしとか被害者ぶってやがるな(爆笑)
786名無しでGO!:2012/07/16(月) 16:28:48.56 ID:9SjtPX/B0
京浜東北 鶴見で、グモ。

例のごとく、横を走る横須賀線も停止中。
787名無しでGO!:2012/07/16(月) 18:55:46.43 ID:17XWu5gY0
果たして東海道線は 本 当 に 遅れてないんでしょうかねぇ(・∀・)ニヤニヤ
788名無しでGO!:2012/07/16(月) 19:45:34.17 ID:DmYndsZg0
>>787
抑止中なんと、違いますか?
789名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:04:00.53 ID:mZ/0i23lO
安全・安定輸送運動(笑)をやると必ず何かやらかすね(・∀・)
最早恒例行事ですな
790名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:04:13.53 ID:arusYtoF0
>>780

なにが「要請したに違いない」だ。
ただの容量オーバーじゃないか

ガキが
791名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:17:03.58 ID:eAdFimDm0
束厨って日が経つにつれて言葉が荒くなっているな。
どんだけ煽り耐性がないんだよw
相当頭に来ているんだろうなww
792名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:19:09.14 ID:57WQ8i4aO
京葉線がシステム故障の為、全線運転見合わせ。
ソースは京浜東北線車内モニター。
793名無しでGO!:2012/07/16(月) 20:41:45.09 ID:DmYndsZg0
>>786>>792

またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道は。

>>771
そや、そのとおりや。
794名無しでGO!:2012/07/16(月) 21:34:52.38 ID:ARUrGL2G0
>>789
束のトラブルは新型の順法闘争じゃないか?という話が前にあったな
異常なまでに長時間影響するのはそんな気がしなくもない
795名無しでGO!:2012/07/16(月) 22:08:41.36 ID:9SjtPX/B0
本日の遅延・混乱路線

京浜東北・根岸線・東海道本線・横須賀線・湘南新宿ライン
総武快速線・宇都宮線・高崎線・京葉線・武蔵野線 なり

休日だというのになにしてんだか。
796名無しでGO!:2012/07/17(火) 06:20:50.56 ID:k1lMLrRtO
人身事故だって束側の責任も極めて大きい
797名無しでGO!:2012/07/17(火) 07:56:34.18 ID:Xr660jIQ0
そーいう責任はなすりつけるのがお約束
798名無しでGO!:2012/07/17(火) 11:35:43.22 ID:ggJRQbGu0

>>あのスレの次が立った。

これやな。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342414437/

↑ あんたら、突撃やで。

キチガイ束厨が毎日張り付いていて、少しでも束に対する侮辱があったら、
すぐに発狂するでw
あんたら、ここを荒らせww  
799名無しでGO!:2012/07/17(火) 17:18:25.63 ID:ygDgWiCT0
>>798
その基地外が、マリンライナーをなんとかせぇと喚いとるわ。
マリンライナーが、酉管内だけで走ってるのか、四国にまたがっているのかすら理解できてないようで、アホ丸出しですわな。
800名無しでGO!:2012/07/17(火) 19:26:04.14 ID:k1lMLrRtO
束厨が遠回しに京急2100形を潰せと喚いている件w

新子安付近で束の特急が2100形にあっさりと抜かれるのが我慢ならないとか?
801名無しでGO!:2012/07/17(火) 20:07:53.89 ID:p47Bqyw/0
束厨はね。自社のトラブルの時に大量の客を京急に流してやっている。感謝するのが当然位に思っている。
相変わらず三線同時抑止は得意だよねえ。束は。
802名無しでGO!:2012/07/17(火) 20:35:01.55 ID:o20IAMr8O
>>801
でも場合によっては、振替客が京急に集中し過ぎて、京急までダイヤ乱れ起こすんだよな。
あと中央快速線の時も広範囲で運転抑止するから、緩行線や東西線はもとより
下手すると篠ノ井線や中央西線まで影響が波及する場合もある有様。
803名無しでGO!:2012/07/17(火) 21:13:39.90 ID:iwIEgu3w0
>>802
いやいや、それだけじゃ済まない。
飯田線やら、大糸線に迄及ぶよ。

以前、中野辺りのグモで千葉発南小谷行きあずさを早々に運休にしやがった。
おかげで、松本から大糸線経由で富山へ行く事が出来なくなり
えらい目にあった。
その時の松本駅の無愛想な事。
804名無しでGO!:2012/07/17(火) 21:14:27.09 ID:k1lMLrRtO
束厨は、わざわざ京急2100形の空港線運用なんて激レアな事例を持ち出してまでネガティブキャンペーンを展開中w

そんなに京急が嫌なら束系列のモノレール使えよw
805名無しでGO!:2012/07/17(火) 21:40:14.06 ID:8p9HloX10
東京モノレールの駅員がツイッターやってるが、たまに内部情報書き込んでる。
東はグループ全体でコンプライアンスの欠片もないんだな。
http://www.twitter.com/Hitachi73NC
806名無しでGO!:2012/07/17(火) 22:01:25.29 ID:ggJRQbGu0
長文さん

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342414437/

↑ さあ、突撃やで。

キチガイ束厨が毎日張り付いていて、少しでも束に対する侮辱があったら、
すぐに発狂するでw
あんたら、ここを荒らせww  
807名無しでGO!:2012/07/17(火) 23:46:32.63 ID:tNQoTDv2i
所詮こんなもの

http://sankei.jp.msn.com/life/news/120716/trd12071620110023-n1.htm

首都直下地震想定し統合防災訓練 自衛隊

 マグニチュード(M)8クラスの首都直下地震に見舞われたことを想定した自衛隊の統合防災演習が16日、5日間の予定で始まった。陸上自衛隊練馬駐屯地では、徒歩で東京23区内の区役所に隊員を派遣する訓練が行われた。

 隊員らは午後7時、2人1組で各区役所に連絡員として被害状況、災害派遣要請の有無などを把握するため、出発した。

 正門前には迷彩服姿で都内を歩くことに反対するため、拡声器を持った労組関係者ら数十人が「自衛隊の災害派遣は戦争への道」などとシュプレヒコールを繰り返した。
一方で訓練を支持する市民も10人ほど集まり、「自衛隊頑張れ」と声をかけた。一時は双方が怒鳴り合うなど騒然とした。

 訓練の主体となった陸自第1師団によると、23区のうち、危機管理監などが対応し、訓練に協力したのは7区役所。
残りは「休みで人がいない」と述べるなどして対応しなかった。自衛隊員の立ち入りを拒む区役所もあったという。
808名無しでGO!:2012/07/18(水) 00:05:14.19 ID:x9yk2sW+0
24 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:48:36.50 ID:qJefVPDC0
638 :名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:23:02.96 ID:d7o8XLny0

冗談抜きで、東日本全体はもう終わりですよ。
とてもじゃないが、住めるところではない。
いや、絶対に住みたくない。

【衝撃】東京各地で”チェルノブイリの汚染地域”よりはるかに高い基準の放射能!!東京保健局「ただちに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318164597/
【研究】 "どうなる東京" 首都直下地震(M7クラス)、4年以内に70%の確率で発生…東大地震研
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327364327/
【原発問題】 "東京に住めなくなるかも" 福島原発、1号機で致死量相当10シーベルト放射線。4号機もピンチ?…東電「大丈夫」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340943675/

25 :名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:50:35.58 ID:qJefVPDC0
>>24
この、スーパー異常気象には意味がある 
なんか、そろそろ来そう 東京大地震  by 経済の死角
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/33012
809名無しでGO!:2012/07/18(水) 01:42:34.56 ID:/XBVAEWy0
>>805
鉄ヲタを採用するからこんなことになるんだよな。
つぶやきを見ていったが、東京モノレールは7/20に救援訓練とやらをやるようだなw
内部の情報がこいつのせいで全部筒抜けw
810名無しでGO!:2012/07/18(水) 08:36:23.84 ID:3vSHsVC20
>>809
一方で、鉄ヲタを採用しないから、
接続の悪いダイヤを組んだりという事例もあるそうな。
811名無しでGO!:2012/07/18(水) 09:08:55.25 ID:t/Ve/erPO
長文総帥!京浜東北のE233系が港南台でぶっ壊れましたぜ。故障に強い車両ねえ・・・(失笑)
812名無しでGO!:2012/07/18(水) 09:18:28.41 ID:f4EdWa/O0
中央快速線なんて、特急を除けばほぼ単一車種、他社からの乗り入れなし
なんだから異常時には逝っとけダイヤにすればいいのに、なんで
東京から高尾ま全部止めちまうかね。


バカですか?
813名無しでGO!:2012/07/18(水) 09:29:43.65 ID:x8fgQjchO
だって折り返し運転するための信号掛がいないんだもん。
814名無しでGO!:2012/07/18(水) 09:57:20.46 ID:x9yk2sW+0
>>811
またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道

>>771
そや、そのとおりや。
815名無しでGO!:2012/07/18(水) 19:47:37.61 ID:25qsDYw80
>>800>>804
西(特に223系新快速とか)を必死に叩くのと同じでしょ。
「あんなものが存在したら束の劣悪ぶりが目立っちゃうから目障りだ」
ってとこなんでしょ。
だから「ああいうのは悪なんだ」って宣伝しまくること必死。

でもそれだとグリーン車など有料のものもみんな悪になってくる。
それを言われると「一緒にするキチガイ」と反発する。
でもなぜそれがキチガイと言えるかって理由は全然示されてない。

今回もラッシュの障害になるものは一切存在してはいけないかのような言い草。
でもそれだったら、JR特急列車なんかもみんなそうなんだけどね。
816名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:37:18.19 ID:xvdAxzAoO
中央快速線で異音感知の為ダイヤ乱れ発生。
817名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:40:44.80 ID:R6SSdpL0O
そもそも車両故障を車両点検と言ったり、
信号故障を信号確認と言ったり、
日本語に不自由してるようなクズが働くような会社だからな。

それとも、普段は信号の確認すらしないで走ってるってことなのかな。

まぁどちらにせよクズの肥溜めってことだ。
818名無しでGO!:2012/07/18(水) 20:52:57.49 ID:yGKaAsxB0
>>817
いや、故障なんて言うとみっともないから、点検と言ってはぐらかしてるだけでしょ。

どうやら、故障は禁句のようだしw
障害による遅れがない日って、只の一度もないんじゃないのかな。

京浜東北線、未だ微妙に遅れてるし。
819名無しでGO!:2012/07/18(水) 21:14:03.82 ID:/XBVAEWy0
言ってるそばから・・・

高崎線【運転見合わせ】新町〜倉賀野駅間で信号関係点検を行っている影響で、再度、籠原〜高崎駅間の運転を見合わせています
820名無しでGO!:2012/07/18(水) 21:41:47.92 ID:x8fgQjchO
まったく、どうせ故障するなら北陸線みたく青のまんまだったから気づかなかったよあっはっは、運行には支障ないよ
みたいにならないのかねぇ
821名無しでGO!:2012/07/18(水) 21:55:56.14 ID:7Vm6CRFj0
>>811
そもそもE233系自体が「不具合を製品化しますた」状態の、PSVITAの電車版みたいなもんだろ。
822名無しでGO!:2012/07/18(水) 22:00:03.61 ID:x9yk2sW+0
>>819
またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道

>>771>>821
そや、そのとおりや。
823名無しでGO!:2012/07/19(木) 00:49:52.70 ID:n/QO1lTt0
平成10年ごろ・・・西武バス(東京都側事業者)・NCB(日本中央バス・群馬県側事業者)
池袋駅(東口)−高崎・前橋の高速路線バス(途中藤岡IC停車)を開設
口コミ・報道で紹介をされたので、バスターミナルに自動車(マイカーの駐車場を設置)
利用者が増えた頃・・・湘南新宿ラインを開設(運行)をする。
西武バスは撤退・・全便NCBが担当となっているようですが・・・

バスが開設された当時は池袋駅発着―高崎線・宇都宮線は本数少なく埼京線で赤羽乗換え上野発着
824名無しでGO!:2012/07/19(木) 01:11:08.70 ID:5C2RmaVG0
>>805
職務に関することを不特定多数の人が見るネット上に書き込むことって職務規定違反で解雇の対象だろ。

これなんて明らかに質問した乗客のことを馬鹿にしてるし。
>【今まで聞かれた謎質問】国鉄乗りたい(正・JR線) フライデーは第1ターミナル?(フライデーじゃなくてスターフライヤー)
 鹿児島行きたいんだけど(新幹線のきっぷを見せながら) ここはどうやって行くんですか(静岡県浜松周辺の地図を見せながら)
825名無しでGO!:2012/07/19(木) 07:57:05.42 ID:pGIo8mu20
事実なら、正気かどうか疑いたくなる内容があった

乗車券類・切符の規則(超初級者用)第1条
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1332122588/309

309 名無しでGO! sage 2012/07/18(水) 23:11:56.11 ID:WB6rFdS/0
>>306
東の東京駅新幹線精算所で仙台市内→横浜市内を中央線方面に変更を依頼したら「使用開始後なので変更不可、変更はお客様の都合なので原券回収で東京駅から買い直し」という信じられない回答が……
相手するだけ時間の無駄なので海の精算所で変更してもらったけど、いくら補充券で面倒だからって大嘘付いて余計な金を盗る(取るではなく)とかありえないだろと思った
826名無しでGO!:2012/07/19(木) 19:31:30.18 ID:eIs2+N8+0
快速さわやか八ヶ岳高原号(笑)
車両/E200系ハイブリッド車両1両(笑)

わざわざチラシ作るほどの臨時列車なのにたった1両(笑)
827名無しでGO!:2012/07/19(木) 22:11:11.08 ID:9EbWzi+O0
んで、結局のところいなほの件での東の瑕疵てなんなんだよ
828名無しでGO!:2012/07/20(金) 06:04:33.16 ID:kI9GpejUO
何かよ、束厨どもは今度は井手氏をネチネチと叩き出したが、井手氏はアーバンネットワークを構築したり阪神大震災の迅速な復興とか、優れた手腕を発揮してるジャン。束の無能な経営者よりずっと優秀だぞ。
829名無しでGO!:2012/07/20(金) 12:54:24.08 ID:B/b6vKLr0
不通区間で東の提案を拒否した山田線沿線住民に報復しろと叫んでいる奴が
いるが、東厨か?
東の震災時の締め出しやら職務放棄見ていたら、最終的に復旧してくれるか
不信が募ると思うんだが。


>>828西ウジ虫は出ていけ!東と同じく性犯罪者が多いくせに雌車を強要するのは
不愉快だ!
830名無しでGO!:2012/07/20(金) 13:38:48.04 ID:vq3NhKBX0
>>828
西の経営ってのが束に比べると遥かに厳しく、実績上げるのは確かに大変なこと。
東電や束の客を小馬鹿にしてても平気で楽な経営とは違うのはよくわかる。
だからと言って、少なくとも尼崎について「原因者」ではないか?って訴訟の被告人にも
なってる元経営者を賛美するのは感心しない。
それではやってることが束厨と変わらなくなってしまうし、アンチ束を「そら見たことか
西狂信者が」って喜んで反撃するようなネタを提供することになるだけだ。

我々はキチガイで盲信的な束厨とは違うってところ見せるべきじゃないの?
西関係者や盲信者の自画自賛ならアンチ束にとってマイナスになるからやめてくれ。
831名無しでGO!:2012/07/20(金) 14:32:59.38 ID:WNX5DFgcO
何で酉厨って酉を批判されると束厨の仕業とか思うんだろうね?
832名無しでGO!:2012/07/20(金) 19:03:46.79 ID:kHZgVyDO0
>>831
束厨って、何で束が批判されると、酉厨の仕業だと決めつけるんだろうか?
833828:2012/07/20(金) 20:21:09.28 ID:kI9GpejUO
あくまでも束の無能な経営陣よりはマシだよ。
834名無しでGO!:2012/07/20(金) 20:47:13.07 ID:6SgqBdOy0
ここで西の話はスレチ
835名無しでGO!:2012/07/20(金) 21:30:35.38 ID:/D/JafKw0
束厨は、帰れwwwwwwwwwwwwwwww
836名無しでGO!:2012/07/20(金) 22:52:44.38 ID:l57omM1WO
>>828
癖が悪いのは実は井出の次の南谷なんだけどね
837 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/21(土) 01:12:05.14 ID:61dbCRJ80
混乱を引き起こした社畜乙

気にせずここから束アンチ再開w
838名無しでGO!:2012/07/21(土) 08:11:28.10 ID:t7DINpo60
>>836
また、束の社畜でっか?

つーか、また社畜だったんやな >>836はwwwwwwww
839名無しでGO!:2012/07/21(土) 12:36:27.36 ID:/Px4IZ8iO
長文総帥!束厨どもに正義の鉄槌を!
840名無しでGO!:2012/07/21(土) 12:50:55.37 ID:zdg+cp0z0
んで、結局のところいなほの件での東の瑕疵てなんなんだよ

マダー⁇
841名無しでGO!:2012/07/21(土) 13:27:14.20 ID:Hg6kpMzQ0
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?

842名無しでGO!:2012/07/21(土) 13:36:50.48 ID:cucDKSyjO
高橋恒太はおまえらの仲間か?
交通情報板で束の中傷うぜーんだけど
843名無しでGO!:2012/07/21(土) 13:56:54.69 ID:hpHXRnWL0
>>842
あれって実は束信者なんじゃね?>脱束T橋
束アンチはこんなに頭のおかしい人の集まりなんだ〜とかの印象を植え付けようと頑張っているとかwww
844名無しでGO!:2012/07/21(土) 17:36:33.61 ID:GoLbQ/gN0
十年以上前に上越新幹線のE1系の六列の自由席に乗ったとき傍の関西のおばさん方
グループが「これ特別料金とか取られへんのやろね」とか話してたがあんな
リクライニングしなくて一般の自由席より狭いシートに通常の自由席特急料金を
徴収してる事自体立派な詐欺で急行料金でも十分なくらいだ。
845名無しでGO!:2012/07/21(土) 19:12:01.41 ID:t7DINpo60
>>844
そやな。

これと、同じやな。
>>706
>>いや、束の普通グリーンなんて200円の価値すらない。JTも同じ。
846名無しでGO!:2012/07/21(土) 21:04:39.92 ID:rWzoSH8H0
特急料金を取られてることを忘れるぐらいのグレードw
847名無しでGO!:2012/07/21(土) 23:45:35.63 ID:oImYevUI0
185系特急だってそうだな。
特に転クロ時代はそうだった。
848名無しでGO!:2012/07/21(土) 23:57:17.43 ID:S/zpg/iLO
実際に新特急って急行料金と同額だった気が、した。
849名無しでGO!:2012/07/22(日) 07:25:51.17 ID:P1y1DIto0
それでいて格上げ前の急行より遅かった列車もあるから(ry
850名無しでGO!:2012/07/22(日) 12:30:34.91 ID:TkOKxSDw0
快速と同じ停車駅・所要時間の特急
851名無しでGO!:2012/07/22(日) 12:39:11.52 ID:ueoluzS40
>>844>>847

まさに、ぼったくり特急やな。
852名無しでGO!:2012/07/22(日) 15:49:18.89 ID:HGn7PjV20
つーか、同時期に製造した 117系よりシートピッチが狭いんだから
詐欺でしょwww
853名無しでGO!:2012/07/22(日) 19:11:26.33 ID:ueoluzS40
>>852
そやな。
束って、ぼったくり列車王国やな。
854名無しでGO!:2012/07/22(日) 20:50:31.34 ID:kS0P1vVN0
例のスレで束厨必死に長文氏に立ち向かうも苦戦中w
855名無しでGO!:2012/07/22(日) 21:30:58.98 ID:5NFvbtPe0
JR束麿呂
856名無しでGO!:2012/07/22(日) 21:34:30.62 ID:SHwW9ef+0
自分たちの水泥棒のツケを、他人の労力とカネで行おうという偽善w
ttp://www.jreast.co.jp/press/2012/20120712.pdf

何が旅行商品だよ
むしろ、参加者のアゴアシを持って土産付ける位の話だろ、これー
857名無しでGO!:2012/07/23(月) 00:03:12.87 ID:09IHyLcW0
>>854
だって、言い返す言葉は決まってるんだもの。

尼崎? 広島? 150人●した?
858名無しでGO!:2012/07/23(月) 01:11:47.38 ID:5/VfAjst0
暴走老人”グリーン車で席譲れ!
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120720-00000501-sspa-soci

束エリアは、鉄ヲタは勿論、一般人も馬鹿アホが山積だなwww
859名無しでGO!:2012/07/23(月) 08:32:47.10 ID:HKKEhwid0
まともに管理運営できないゴミだらけのせいで
束を使わざるをえない人の心が荒んでるからな
被害者だよなー
860名無しでGO!:2012/07/23(月) 08:47:09.92 ID:5KyF3CzU0
>>858
そやな。
185・普通G車・>>844 といい、
鉄屑廃ブリッド列車といい、

JR束って、ぼったくり列車王国やな。
861名無しでGO!:2012/07/23(月) 10:13:53.54 ID:RjCJ+nylO
長文氏は2ちゃんねる界の良心にして束という巨悪に立ち向かう漢の中の漢だ
862名無しでGO!:2012/07/23(月) 10:37:54.23 ID:5KyF3CzU0
長文さんを、応援しよう。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342414437/

↑ あんたら、突撃やで。

キチガイ束厨が毎日張り付いていて、少しでも束に対する侮辱があったら、
すぐに発狂するでw
あんたら、ここを荒らせww  
863名無しでGO!:2012/07/23(月) 14:05:16.33 ID:57D85Rx50
何がボッタクリだよ
戦前の板張り三等車乗ってた人たちに失礼
864名無しでGO!:2012/07/23(月) 17:10:08.25 ID:4/Xb0TAM0
リクライニングはおろか座席の向きすら変わらない215系で\500ものライナー
料金まで盗るのはボッタクリや詐欺を通り越して犯罪
865名無しでGO!:2012/07/23(月) 17:15:46.95 ID:RjCJ+nylO
最新の鉄道ジャーナル9月号の85ページに曽根悟氏が701系89両で50系客車230両を強行置き換えした点について苦言を呈していた。当時の束の副社長と激しく応酬したことも書いてあった。
束厨が言うにはこの乗客の身に立って戦ってくれた曽根御大も憎き乞食なんだろうぜ。
866名無しでGO!:2012/07/23(月) 17:24:32.17 ID:5KyF3CzU0
>>863
なんや、束の社畜でっか?

つーか、また社畜やったんやな >>863はwwwwwwww

とっととくたばれ
867名無しでGO!:2012/07/23(月) 19:39:15.35 ID:HKKEhwid0
>865
そういう奴が全部駆逐されて
今の束が完成したんだよな…
868名無しでGO!:2012/07/23(月) 21:56:22.28 ID:5KyF3CzU0
153 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 18:20:47.25 ID:x51Y7T9T0
そう言えば、東中野でも追突死亡事故があったな。
運転士は、ラジオ聞きながら運転してたらしいし。

この時は事故当日、病院で怪我人に金配って口封じしようとしてたな。
怪我人が怒ってたのをテレビで見たな。

三流以下の屑会社。クソ束

170 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:53:42.11 ID:Fphgs4Ab0
>>169
事故当日の傷の痛みが癒えないのに、病院で金ばらまいた件はどう思ってんの?
最悪やな。クソ束

174 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 06:28:57.54 ID:pXemzY6l0
>>153
俺もウテシがラジオ聴きながら運転してたという報道見た。
イヤホン付けてたからATSの警報に気づかなかったのが原因みたいな事言ってた。
今こんな不祥事起こしてもマスゴミ各社は必死で隠蔽し擁護するのだろうが当時
はきちんと報道されてたんだよな。
869名無しでGO!:2012/07/23(月) 22:57:35.32 ID:jf+n9mf0O
最近ボッタクリが話題になってるけど、その最たるものはE259系のグリーン車でしょ?
割高なグリーン料金が適用されるのに4列シートだもんな・・・
870名無しでGO!:2012/07/23(月) 23:02:40.37 ID:YxSdorVT0
>>869
E657系はそれに比べて半室になっている。
(残りの半分は業務用スペースという素晴らしい仕様)
871名無しでGO!:2012/07/24(火) 00:08:41.27 ID:/9y+AlHkO
ん?E259も実質半室だけど
872名無しでGO!:2012/07/24(火) 00:46:40.40 ID:n2v1YnP40

まさに、束ぼったくり鉄道やな。
873名無しでGO!:2012/07/24(火) 00:51:39.41 ID:/9y+AlHkO
ところが結構乗ってたりするのから分かんないんだよね。
多分議員パスなんだろうけどね。
874名無しでGO!:2012/07/24(火) 01:04:42.36 ID:2vDaF7jG0
353 :名無し野電車区 :2012/07/23(月) 23:34:35.81 ID:Cobb0Vv60
まあ事実としてJR東は「JR西よりはいい会社」なのは明らかだからな。
JR西は日本でも1,2を争うブラック企業。JR東はそんなJR西に比べたらずっといい会社。

354 :名無し野電車区 :2012/07/24(火) 00:07:15.29 ID:6OPvWMY8O
ていうかさ、どんなに必死になって東を叩いても西の悪行の前では霞んで見えるからね。
それでも西の方が良いならどうぞ次の犠牲者になって隠蔽されてきて下さい。

355 :名無し野電車区 :2012/07/24(火) 00:24:20.26 ID:TDbdnkqRO
ああ、そうそうどうしても理解できないならこういう風に考えてみよう
JR西はJR東日本より悪い会社だと。

これが、長文氏やコピペ氏への彼らなりの反論のつもりらしいっす (笑)
875名無しでGO!:2012/07/24(火) 02:09:49.98 ID:/9y+AlHkO
はいはい、酉厨は帰った帰った。酉なんて束以上のくずじゃねえか
>>864
500円くらいなら良いが、ついこのあいだまではボックスシートで特急料金取ってたんだぜ?
876名無しでGO!:2012/07/24(火) 06:35:44.89 ID:4//fIdGH0
>>875
しかもA料金で
877名無しでGO!:2012/07/24(火) 07:34:07.44 ID:f6f1wN5Ti
シートごときの話でよくも盛り上がれるもんだな
感心するわ
878名無しでGO!:2012/07/24(火) 07:38:05.24 ID:qJuN7Keb0
束の在来線特急の4列グリーンには追加料金を払う価値がない。
普通車で十分といえばそうだw
879名無しでGO!:2012/07/24(火) 10:00:42.04 ID:RlOKcLJ70
>>875
スレタイ1千回読んで出直せ、社畜チンカス。
880名無しでGO!:2012/07/24(火) 10:44:41.49 ID:sWZUJO1J0
どっかで虐められた西厨がここであばれているときいて
881名無しでGO!:2012/07/24(火) 11:37:30.96 ID:RlOKcLJ70
>>880
社畜乙
882名無しでGO!:2012/07/24(火) 15:23:53.37 ID:CrVY17Dr0
>>878
快適でしかも(JR東日本に取って)リーズナブルな普通列車グリーン車をご利用ください、ってとこなんでしょ。
883名無しでGO!:2012/07/24(火) 15:26:30.83 ID:xG1De/xp0
>>882
東海道線だったら、(ほぼ)並行する東海道新幹線や小田急線特急を使う手もありそうなw
884名無しでGO!:2012/07/24(火) 15:42:09.28 ID:/9y+AlHkO
新横浜〜小田原の幹特定特急券と
横浜〜小田原の平日Bグ券が同じ料金だからな
885名無しでGO!:2012/07/24(火) 16:19:10.46 ID:xG1De/xp0
>>884
その場合、間違ってもSuicaは使わないこと
886名無しでGO!:2012/07/24(火) 17:42:33.70 ID:YdkIUvBgO
その小田急も束の属国みたいになっちまった。3000とか4000とか走るんです丸出し。
ロマンスカーもMSEとかデザイン優先で金返せといいたくなるレベル。
887名無しでGO!:2012/07/24(火) 19:49:44.17 ID:GxSc5TId0
>>880
束厨のほうがワンサカいるのに西厨西厨とばかり騒ぎたがるカス。お前も束厨なんだろ。
888名無しでGO!:2012/07/24(火) 21:42:19.05 ID:wB1CXe8X0
>>884
☆☆食堂車&列車内供食 21食目☆☆
544 :名無しでGO![sage]:2012/07/24(火) 00:38:38.25 ID:/9y+AlHkO
>>540
ん?ディナータイムの空席をパブタイムメニューで飛び込み客を入れるって事だろ?
ロス増えるか?

550 :名無しでGO![sage]:2012/07/24(火) 11:06:13.42 ID:/9y+AlHkO
>>547
まぁぶっちゃ駅弁チンした方が安くてうまいかもしれんからな
駅弁チンできるかしらんが

グリーン車・A寝台・個室を語るスレ
247 :名無しでGO![sage]:2012/07/24(火) 00:33:23.82 ID:/9y+AlHkO
E5とE4とN700のグリーンならどれが良い?
889名無しでGO!:2012/07/24(火) 22:09:31.63 ID:w+gsX8DS0
>>885
あれ、東海道新幹線ってSuica使えたっけ?
890名無しでGO!:2012/07/24(火) 22:33:16.69 ID:CMToz7Ct0
西八王子で人身事故でも
東京から高尾をまるごと止めちゃう糞会社

東大卒とか採用してるんだったら、ちょっとはダイヤも考えろ
891名無しでGO!:2012/07/25(水) 05:19:22.43 ID:wDel5tiH0
>>890
途中駅間にて折り返し運転を行うと、ウテシ・レチの勤務行路が壊れますのでお断りします(驚値)

892名無しでGO!:2012/07/25(水) 07:44:08.81 ID:wDel5tiH0
>>1

433 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 08:27:32.58
>>432
俺も愚痴きいたわw
営業、マーケ、カスタマーなんかのトルネからやってた担当社員が急に次々はずされて
何も知らない素人たちがいきなりプロジェクトメンバー表に入ってたと関係者も呆れてる。
現場回せる経験社員がはずされるから商品は売れないし、目立ちたがり競争は会議と上に報告だけ。
出世横取りされた現場社員は会社を離脱。VITAプロジェクトもあんな終わりだったから、nasneも駄目だろうw

893名無しでGO!:2012/07/25(水) 07:48:32.79 ID:wDel5tiH0
>>60
308 :名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 03:51:44.16 ID:/Qclvgp+0
>>16

どこの会社もそういう8:2の法則(会社の利益8割は2割が生んでいる)ってのは少なからずある
日本だけではない…それはジャックウェルチに相談されて書かれた記事からもわかる
組織内の「腐ったリンゴ」を取り除きたいのですが・大企業では「社内政治」がはびこっています
問題はそういう出世システムに自浄作用が働く哲学がないということだろうね
小さい企業ならリセットはかけやすいと思うがソニーはGaikaiを買収するなど太り続けているから
一人の人間が舵をとるのは不可能に近いのではないかねえ
ところで経営失敗者のありがたい御言葉来たー
日本人には自分への信頼が足りない。もっと自分を信じていい。【出井伸之×ジョン・キム】(前編)

309 :名無しさん必死だな:2012/07/25(水) 04:10:12.49 ID:NObLHcaK0
人を動かす人間が利益を生むのは間違っちゃいないが
実際に動く人間がいなきゃそもそも仕事が成り立たない
社内政治で上ばかり見るのも結構だが、たまには下も見ないと何も動かなくなるぞ
894名無しでGO!:2012/07/25(水) 08:15:09.45 ID:953moDiE0
>>890

またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道は。

>>771
そや、そのとおりや。
895名無しでGO!:2012/07/25(水) 09:19:24.82 ID:k40wbbjg0
>>891
社畜乙
896名無しでGO!:2012/07/25(水) 13:03:11.09 ID:953moDiE0
>>891
またかいな、束の社畜でっか?

つーか、また社畜やったんやな >>891はwwwwwwww
897名無しでGO!:2012/07/25(水) 16:47:39.20 ID:LmwRyAiZO
長文氏のキレのある投稿の前に手も足も出ない束厨。いい加減降伏したまえww
898名無しでGO!:2012/07/25(水) 20:06:30.46 ID:ahY9f0pjO
あちこち、異動させてプロを育て上げない会社ですね。スジやの育成もしていないようで、国鉄時代からいた人を定年を延長して使っているらしい。
899名無しでGO!:2012/07/25(水) 21:33:47.23 ID:5uEr+3F1O
そりゃ国鉄時代人が有り余ってた反動で民営化後しばらく新規採用してなかったからな
そのツケの返済を今迫られてるんだろうな
900名無しでGO!:2012/07/25(水) 22:38:33.55 ID:gnh4l46a0
>>899
それは福知山線脱線事故で思いっきり表面化しますた
901名無しでGO!:2012/07/25(水) 23:43:37.39 ID:O6RKxkRK0
>>890
東大卒なんて学歴にばかり拘った採用してるところほど無能って一般的な傾向がある。
もし束の幹部社員が軒並み東大卒などで固まってるのなら、そういう意味で納得してしまうw
902名無しでGO!:2012/07/26(木) 00:55:57.38 ID:WQ4GAYYY0
あのスレで、
長文氏に応戦しようと、長文で返し始めた束厨だが、内容が伴わず惨敗www
903名無しでGO!:2012/07/26(木) 03:18:26.33 ID:b5DhScCQO
>>901
実際にスジ引いたり梃子扱ったりすするのは高卒じゃないか?
904名無しでGO!:2012/07/26(木) 13:08:30.24 ID:rdQSpoj6O
まーた束厨が北陸のネ申車両521系を性懲りもなく叩き出した。地元民から不評なのは事実らしいが701系(笑)と違って車両が悪くて不評ではなく使い方が悪いだけの話。博覧強記の長文氏が全て叩き潰してくれるだろう。
905名無しでGO!:2012/07/26(木) 19:12:33.06 ID:Ncg7KWmt0
>>904
小松市民が金沢通勤で利用のコメント

3〜6編成でボックスシート油っりだったのが
2両編成の転換クロスですし詰めなのはイライラする

朝ラッシュ時が京阪神の新快速のように奥に詰め込むのしないので
というかそこまで混雑しないのを大多数が減車編成に変わったので
松任〜金沢終点が混み過ぎとクレームが(怒

車両自体は京阪神と同じ車両なんで快適だが、データイムでも座れないのはどうかと

それでも最強線、中央快速線の混雑に比べれば、ガラガラですが


906名無しでGO!:2012/07/26(木) 19:25:25.56 ID:Ncg7KWmt0
>>904
津幡町民からは、
データイムの富山出張行路でしか乗車出来ないので関係ない
どうせ三セクになるし(( ̄▽ ̄)

宇ノ気在住からは、新幹線が開通したら
オンボロから新型に変わるのか期待している
907名無しでGO!:2012/07/26(木) 20:10:21.39 ID:k2N8stHc0
153 :名無し野電車区:2012/07/19(木) 18:20:47.25 ID:x51Y7T9T0
そう言えば、東中野で追突死亡事故があったな。
運転士は、ラジオ聞きながら運転してたらしいし。

この時は事故当日、病院で怪我人に金配って口封じしようとしてたな。 ← 最悪や
怪我人が怒ってたのをテレビで見たな。

三流以下の屑会社。クソ束

170 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:53:42.11 ID:Fphgs4Ab0
>>169
事故当日の傷の痛みが癒えないのに、病院で金ばらまいた件はどう思ってんの?
最悪やな。クソ束

174 :名無し野電車区:2012/07/20(金) 06:28:57.54 ID:pXemzY6l0
>>153
俺もウテシがラジオ聴きながら運転してたという報道見た。
イヤホン付けてたからATSの警報に気づかなかったのが原因みたいな事言ってた。
今こんな不祥事起こしてもマスゴミ各社は必死で隠蔽し擁護するのだろうが当時
はきちんと報道されてたんだよな。
908名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:04:19.07 ID:k2N8stHc0
長文氏さんを、もっと応援しよう。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342414437/

↑ あんたら、突撃やで。

キチガイ束厨が毎日張り付いていて、少しでも束に対する侮辱があったら、
すぐに発狂するでw
あんたら、ここを荒らせww  
909名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:21:38.91 ID:Ncg7KWmt0
>>908

シビルライナー通勤者なんでwwwwwww
910名無しでGO!:2012/07/26(木) 21:31:11.45 ID:Ncg7KWmt0
無能社員がゴマスリで運輸部門で出世し、有能社員がどんどん出向で運輸部門を辞めていく
よくある日本企業じゃん
911名無しでGO!:2012/07/26(木) 22:50:00.10 ID:Eqp7RoERi
>>908
もう負け戦状態じゃん
無理筋連呼だから同調者も出ない
912名無しでGO!:2012/07/27(金) 02:24:33.15 ID:dp6Knkhb0
>>908
あのスレの束厨むかつく。
少しでも束の不満を書けば酉厨と決めつけてきやがる。
913名無しでGO!:2012/07/27(金) 02:52:20.31 ID:v3UXftQU0
>>912
ゲートキーパーならよくある話
914名無しでGO!:2012/07/27(金) 11:25:21.46 ID:Zg9QsC6TO
ってか何で酉厨がここで愚痴ってんだ?
915名無しでGO!:2012/07/27(金) 12:00:13.37 ID:SDFSnFftO
ところでこのゴミ、
どこに捨てたらいい?
   ∧_∧
  (´∀`)
  /⌒  ヽ
 / /   \_M
( /|  |\__E)
 \/  | / \
  (  イ / ウワァァンヽ
  | /|ハ( `Д)ノ|
  | / / ヽ(>>914=束厨) ノ
  ( 丿丿   ̄ ̄ ̄
  |||
  |||
  / ト、\
 /_ノ  ̄
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 12:22:53.36 ID:/Ny7Keuz0
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 12:23:16.80 ID:/Ny7Keuz0
918 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 12:25:47.48 ID:/Ny7Keuz0
そして頭の悪いことやらかしてセンター試験の受験生に多大なる迷惑をかけたが
いまだに隠蔽している脱線事故
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/detail.php?id=1721
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/report/RA08-2-3.pdf
919名無しでGO!:2012/07/27(金) 19:28:03.39 ID:JqIeMT8k0
>>911
1人で必死に携帯を駆使して自演をしているだけだから、
やたらと人数が多く見えるだけだよ。
920名無しでGO!:2012/07/27(金) 19:46:37.39 ID:PW8ZcVyi0
>>916-918
マスゴミタブーをいいことに隠し放題だな。
束厨に隠蔽体質を非難されてる酉なんかあの大事故でマスゴミの集団リンチ受けてビビったのか
社員の軽犯罪まで公表してるというのに。
921名無しでGO!:2012/07/27(金) 20:55:41.67 ID:W5FU18NCO
>>920
だってこの会社は、死傷者が出なければかまわない的な考えだからな・・・
万一発生させた所で、マスゴミに言論弾圧かけるんだろうな?
下手したら「この列車に乗ったのはお客様の都合だから自己責任」
とか「民間企業だから莫大な設備投資は出来ない」なんて開き直りそう?
922名無しでGO!:2012/07/27(金) 21:34:40.31 ID:PoxMvv/Oi
>>919
長文に援護が入らない理由になって無い
923名無しでGO!:2012/07/27(金) 21:57:23.74 ID:5gFnkUN40
>>907
電車なんざ一次元的な操作しかないのに、ラジオ聴いてたくらいで事故るなら
もっと複雑な操作を要する自動車は、カーラジオなどとっくに禁止されてる罠。
どんだけ低能だったんだよ。このレバー係ww 氏ねwww 氏んでるか
924名無しでGO!:2012/07/27(金) 22:19:04.20 ID:PoxMvv/Oi
>>923
フールプルーフがなっちゃない
という筋で会社批判すればいいのに
ナゼ個人叩きに走る?
925名無しでGO!:2012/07/27(金) 23:34:40.27 ID:51sc4R7M0
>>911>>922
束厨が負け戦で無理筋連呼してるだけ状態だから
長文氏に援軍が必要無く思われてもいる。 
926 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 23:43:15.32 ID:/Ny7Keuz0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%B8%AD%E9%87%8E%E9%A7%85%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%BF%BD%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85

対策が、速度照査が中途半端(50m越えたら青天井)なPとそんな機能もないSNとか
学習能力がないよね
927名無しでGO!:2012/07/27(金) 23:58:23.15 ID:OtND5yNV0
>>925
古来勝ち戦には便乗し、沈む船からは我先に逃げ出すものと相場は決まっている
928名無しでGO!:2012/07/28(土) 00:28:24.39 ID:Td8osGPY0
長文氏に対し、言い返す言葉は、150人●したブラック企業とか
転クロ入れたら阿鼻叫喚だとか
同じ事ばっかだからねぇ。張り合いを感じない。

また、奴らに何か聞いても、ちぐはぐな答えしか返ってこないし。
東中野事件に関して、病院で怪我人に金ばらまいた事を言っても
ラジオがどうのとか話を逸らし、金の件は黙りを決め込む始末。

束厨=単なる馬鹿。
929名無しでGO!:2012/07/28(土) 06:11:26.35 ID:FZE6qQ02O
束厨はすぐに乞食連呼するからな。で、18切符を目の敵にしまくっている。
930名無しでGO!:2012/07/28(土) 06:39:25.31 ID:2viBaoBi0
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
↑そういうお前は郵送したのか?↑そういうお前は郵送したのか?
931名無しでGO!:2012/07/28(土) 16:18:55.16 ID:Fuh/AdSd0
>>926
そやな。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道
932名無しでGO!:2012/07/28(土) 16:23:25.29 ID:ehqKl0xp0
>>928
そんなことくらいで孤軍奮闘?してる長文は放置ですか。

同レベルだと思われたくないからあえて介入しないだけだろ。
ホントのところ言ってみ
933名無しでGO!:2012/07/28(土) 17:21:43.57 ID:FhftOuy40
>>932
なに言ってんのオタクwww

長文氏にほぼ同意だから、あえて同じ事書く必要はないしね。
つーか、お前長文氏に言い返す言葉が見つからないからって、
同意する人間を攻め立てようって魂胆見え見えwww

束厨のお前らは、こんなところで油売ってないで長文氏に充分対抗できる文章考えたらwww
お前らのすっからかんの頭の中じゃ抵抗はもう無理か ( ´,_ゝ`)プッ

今日、青梅線で車両故障起こしてたけど、説明頼むわ。
二重系統で故障しないが売りのヨ233がぶっ壊れたんだからねぇ。
しょーもないポンコツバラック電車だから壊れて当然かwww
934名無しでGO!:2012/07/28(土) 17:54:01.53 ID:5RqNJzyx0
>>921
飯山線の踏切でドライバーが轢き殺された事件は地元でしか報道されてないしね
935名無しでGO!:2012/07/28(土) 18:57:36.64 ID:hxDhKHydO
あれ?、Yahoo!のニュースでみたよ。コメ欄あったから産経だと思うが。
936名無しでGO!:2012/07/28(土) 20:44:03.50 ID:URd7S/QA0
鉄懐板でンなスレが立つとは(ry
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1343146819/
937名無しでGO!:2012/07/28(土) 21:54:33.28 ID:xY3RWgsB0
東日本のフリーきっぷスレで工作員自爆してるなw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1338625834/454
454 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2012/07/25(水) 09:51:16.04 ID:t9+pB6q20
最近は嘔吐チャージがあるから、モバスイのメリットって減ってきたけど、
前に北斗星乗ったときに、うっかりして現金を千円ちょいしか持ってなくて、
パブタイムの食堂車で牛タンスモーク、東北のお漬物、ミックスピザ食べながら、
サッポロクラシック飲みまくって、翌朝は和定食食べようと楽しみにしてたのが、
ガダルカナルか飢餓海峡かって具合になりかけたんだが、モバスイに入ってた
おかげで、即1万円チャージして、食堂車を堪能できた。
コンビニ、キオスク、スーパー、自販機でも1台で複数の電子マネーが使えるし、
おサイフケータイは手放せない感じ。

464→471→474→485  の順に破綻している。
938名無しでGO!:2012/07/28(土) 23:40:52.34 ID:53RQNvk+0
なんかこのスレも時々シレっと負け犬束厨が紛れこんでるんだなw
別スレで長文氏にコテンパンにやられて泪目になりながら、それでも
ちんぷんかんぷんな自説押し通してるやつじゃないの?
内容が束厨以外に同意得られるものじゃないからすぐ逆襲喰らってるけどw

>>935
産経「しか」なかったわけか?

>>936
チョーワロタw 新たに負け犬同士の傷舐め合いスレ始めたわけか。
アンチ束は勿論、一般乗客にも全く賛同得られそうにない束厨のためだけのスレだなw
ここに長文氏辺りが気付いてまた進出すれば面白いことになりそうだなw

そう言えば長文氏と戦ってる別スレでここのスレの事を「負け犬ののスレ」みたいなこと
言ってたな>>936のスレの方がよっぽど、だなw
939名無しでGO!:2012/07/29(日) 00:06:07.01 ID:j6P5b+go0
束厨には「JR東日本マンセースレ」でも作って、
そこに隔離して、ないことないこと書いて、勝手に騒いでもらいたい。
940名無しでGO!:2012/07/29(日) 00:26:55.84 ID:PXugBWOZO
701系叩きスレを立てると束厨の反応の実に早いことw
そして「全て18乞食が悪い」→「18切符を廃止にしろ!」という印象工作に持ち込む。
特に知ったか野郎のKC57馬力が来るとややこしくなる。しかし、長文総帥の参戦によりフルボッコされて白旗上げてたっけ(爆笑)
941名無しでGO!:2012/07/29(日) 06:27:55.32 ID:xPO2dvOd0
EK曰く秋田地区にオールロングの701が導入されたのはボックスシートだと高校生
が喫煙したりして車内のマナーが悪くなるから


転クロの地域の高校生はとてもお行儀が良くて秋田の高校生はそんなにガラが悪いのですかそうですか
942名無しでGO!:2012/07/29(日) 06:53:13.09 ID:hQQ6BcTN0
地域によって大きな差はない
943名無しでGO!:2012/07/29(日) 08:36:18.94 ID:lNoGD/tm0
944名無しでGO!:2012/07/29(日) 10:10:15.98 ID:g7uPP6viO
EKは束の車両をマンセーしたいが故に、京成の新AEや京急2100形を執拗に叩いたり、
京阪5000はサハ204のパクリとか言い出す始末だもんな。
945名無しでGO!:2012/07/29(日) 10:37:44.43 ID:bK89A3jT0
> 京阪5000はサハ204のパクリとか言い出す

麦茶吹いた
946名無しでGO!:2012/07/29(日) 10:47:53.22 ID:zepinMdB0
束厨は、それだけ馬鹿という事さ。
947名無しでGO!:2012/07/29(日) 10:56:33.05 ID:e2LONfBG0
自分は牛乳吹いたぞw
948名無しでGO!:2012/07/29(日) 11:31:50.06 ID:PXugBWOZO
京急2100形叩きだって、わざわざ激レアな空港線運用を持ち出して「利用者はみんな迷惑してんだよ」と、
長文総帥流に言えば「根拠の無い憶測」を垂れ流す。
あとは「若い女性客は2ドア車のA快特列車を敬遠してわざわざ見送る」とかいうのもあったっけ?
949名無しでGO!:2012/07/29(日) 11:37:42.11 ID:cdM1Pa8y0
>>948
総帥だって。キンモー
そんなことここに書いてないで当該スレに行けよ
950名無しでGO!:2012/07/29(日) 11:45:51.72 ID:5YDEZVZGO
そんな事言ってるとムッキッキーお前も束厨だなぁとか言われるぞ
951名無しでGO!:2012/07/29(日) 12:07:02.07 ID:SbR3FyXCO
長文氏(笑)
952名無しでGO!:2012/07/29(日) 12:08:03.10 ID:SbR3FyXCO
953名無しでGO!:2012/07/29(日) 13:42:18.80 ID:g7uPP6viO
鉄道雑誌スレで曽根氏が叩かれていたけど、これもEKの仕業なの?
954名無しでGO!:2012/07/29(日) 14:00:21.45 ID:1CQk+WQL0
>>953
板を跨いで暴れてるからな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1241233350/
955名無しでGO!:2012/07/29(日) 19:40:23.43 ID:WoQskHt+0
>>944
あ〜はいはい。いたわ、そんな頭の逝かれた束厨がw
http://hissi.org/read.php/rail/20120125/R2JMWldvNWUw.html

どうして、束厨は頭の逝かれた奴が多いんだろうねw
マジで病院に行った方が良いんじゃないの?w
956名無しでGO!:2012/07/29(日) 19:50:32.63 ID:RpM4apqR0
流れが速いから次スレ立ててくる
957名無しでGO!:2012/07/29(日) 19:55:20.25 ID:RpM4apqR0
958名無しでGO!:2012/07/29(日) 23:58:25.44 ID:VdNluzI20
>>949>>951
こいつらまた俺と間違ってねえか? 長文は俺だよバーカ
>>950
ムッキーしか言えない幼児はあそこに籠もってろ。
大丈夫だよ、今、手が空いたらいくからよ、お前らの幼稚な書き込み叩きに。
959名無しでGO!:2012/07/30(月) 00:27:33.20 ID:nKrUDEBs0
>>957


>>944 >>948
何故京急2100の空港線…まさかモノレールとの競合!?
960名無しでGO!:2012/07/30(月) 10:32:18.09 ID:a87SgjO6O
長文氏の前に敗北寸前で涙目な束厨(爆笑)

>>959
束厨のおバカ理論を当て嵌めるとモノレールもオールロングじゃなきゃいけないはずなのに実際はねぇ・・・。
961名無しでGO!:2012/07/30(月) 12:12:11.24 ID:LNQgQbbJO
962名無しでGO!:2012/07/30(月) 12:48:30.33 ID:X2tbnky/0
次スレのテンプレが見づらくて仕方ない
あれって嵐なの?
963名無しでGO!:2012/07/30(月) 12:50:36.91 ID:yUH0ISk10
>>962

wikiを書けないスレ建て人に非がある
964名無しでGO!:2012/07/30(月) 13:00:06.81 ID:yUH0ISk10
本業の運輸部門で無能社員がゴマスリで出世する為に
運行IT化と称する「全自動乾燥洗濯機」を全面導入し無能社員ばかりに、
そのためにお客様にも「全自動乾燥洗濯機」を強制!
「全自動乾燥洗濯機」が故障・事故が発生したら職務放棄(抑止した路線は全スジウヤ)しメンテ修繕完了まで放置
そのおかけで運行品質がどんどん悪化

副業の駅ナカ流通部門と称する「駅ナカAEON」は競合他社競争熾烈な為、
有能社員が出向転籍で運輸部門を辞めて事業部で勤務するので業績パッチシ!
スマホで予約や付け置き洗いなどの多機能追求「全自動乾燥洗濯機」で駅ナカ潤い杉
本業が傾いて副業もコケる、よくある日本企業じゃん

全自動乾燥洗濯機とは
洗濯槽と電装関係が、ぶりっとちゃん・走るんです・ちんぽこ新幹線
水が、ATOS・COSMOS・Suica等たまにフリーズするお茶目な運行技術
花王の洗剤が、Suica・ビュースイカ・えきねっとの会員システム
汚れた洗濯物=お客様の事wwwwwww
965名無しでGO!:2012/07/30(月) 13:03:39.76 ID:yUH0ISk10
洗濯物に付着した汚れ=お客様から頂く運賃・商品代金wwwwwww
966名無しでGO!:2012/07/30(月) 14:07:37.03 ID:Je0YengE0
>>962
全て、事実やで。
967名無しでGO!:2012/07/30(月) 14:45:45.62 ID:Tb05XCqM0
それにしても、(このスレ、次スレ含めて)>>1の文章は新聞やニュース番組の冒頭のようで、なかなか秀逸だな。

当のニュースや新聞は金に目がくらんでいるようだけど。
968名無しでGO!:2012/07/30(月) 21:59:09.63 ID:q0V65grj0
>>960
あれで長文が優勢なのか。すぐ白内障の検査しに行け


モノレールもゆりかもめもあんなシートじゃないほうが乗りやすいだろが
969名無しでGO!:2012/07/30(月) 22:11:17.35 ID:ft8seAKO0
このスレにしれっとJETスレ住人が多数潜伏しているのだろうな。
教義上、しЯ束をマンセーせざるを得ない哀れな奴等。
970名無しでGO!:2012/07/30(月) 23:14:37.56 ID:Ev6FFMqK0
>>968
束厨は、とっとと巣に帰った帰った アッチ(・∀・)イケシッシ!!
971名無しでGO!:2012/07/30(月) 23:50:31.23 ID:q0V65grj0
>>970
まともに返事してみろカス
972名無しでGO!:2012/07/30(月) 23:55:53.52 ID:aCsQG5uBO
よせ触るんじゃない、あのキチガイを擁護させて、ほーらやっぱアンチはみんなキチガイだって仕組む束厨の罠だ。
973名無しでGO!:2012/07/30(月) 23:58:48.55 ID:q0V65grj0
はいキチガイ認定入りましたー
これでまるっと収まりますな
974名無しでGO!:2012/07/31(火) 00:52:18.42 ID:sqY6ZvnZO
束厨がいくら暴れ回ろうが死ねと言おうが京急2100形は廃車になりませんからw
223系や521系はロング化されませんからw
スカイライナーの160`運転は止めませんからw
975名無しでGO!:2012/07/31(火) 07:15:30.41 ID:XjB7iLSy0
高崎線で運ちゃんが急病ねえ…
976名無しでGO!:2012/07/31(火) 07:51:44.80 ID:9WW97rV50
>>975
またかいな、クソリティ発動でっか。
ホンマに、アホやな。

クソ束砂利輸送鉄道 又は

>>534 クソ束地域破壊鉄道

>>771
そや、そのとおりや。
977名無しでGO!:2012/07/31(火) 11:04:57.16 ID:6asgN3qH0
>>971
ロング化も結構だが、東モノは先ずは床の段差を無くしてから。
あんな凸凹な床じゃロング化したって無意味w
大型の荷物置き場も考えて貰わないとな、低脳君www

その点、大阪モノレールは、床はフラット。利用者の事を第一に考えている会社。
978名無しでGO!:2012/07/31(火) 15:59:49.50 ID:znDczX4e0
負け犬の乞食どもが発狂するスレはここでつか?
979名無しでGO!:2012/07/31(火) 16:07:10.61 ID:znDczX4e0
>>977

まもなく1000形の更新時期が来るからそのときはロングの新車のほうがいいよ
980名無しでGO!:2012/07/31(火) 16:10:42.88 ID:znDczX4e0
>>974

乞食がいくら暴れ回ろうが発狂しようが701系は廃車になりませんからw
JR東日本は未来永劫転換クロスなんて入れませんからw
在来特急全廃なんて絶対にあり得ませんからw
981名無しでGO!:2012/07/31(火) 16:15:25.06 ID:B/Rf/ymzO
こらこら、こっちまで来てスレチで荒らすんじゃない。巣へ帰るぞ。
982名無しでGO!:2012/07/31(火) 16:28:00.96 ID:th7Ii+xc0
>>980
安心しろ、仮にまかり間違って今更転換クロスを入れたところで「あんなことやこんなことは見逃してね(てへぺろ」くらいにしか受け取れないから。JR東の場合は。
愚痴垂れている奴らを座席だけで黙らせられると思ったら大間違いだぞ。
983名無しでGO!:2012/07/31(火) 16:42:53.22 ID:1gFnFves0
>>982
本数、編成両数、速度その他と車両以前の問題があるからな
(それも在来線は勿論新幹線にまでいえる)
984名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:22:29.88 ID:znDczX4e0
転換クロスで見逃して(てへぺろ とか意味分かんないんですけどwwww
日本語でおk
985名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:37:41.02 ID:th7Ii+xc0
>>983
あれだけ新幹線通勤を煽っておいて「やっぱり足が遅いからMaxは引退なwww」とかもう何考えてんだとしか言えん。
ひょっとして、その場のノリだけで方針を決めているんじゃないのか?

かつてのデータイーストだってここまで酷くねえぞ、多分。
(ちなみにデータイーストってのは、すごろくゲームをロケテスト直後にアクションゲームに急遽作り替えたことがあったり、
 広報に至っては事後承諾がデフォ(なんかやっちゃったけどこれでいいよね?→社長「宣伝になったからおk」)というフリーダム過ぎる会社)
986名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:38:48.06 ID:th7Ii+xc0
日本語でおk→都合の悪いことを言われたときの常套句
987名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:41:22.78 ID:uAcR64uV0
>>985
百歩譲って、年に数日の帰省ラッシュならまだしも、
追加料金をたんまり取られても、
毎日の通勤で、新幹線車内で立たされるのか。
988名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:46:02.76 ID:B/Rf/ymzO
大丈夫だ、そのうち自由席を廃止しそうな勢いだから。
989名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:50:54.61 ID:th7Ii+xc0
>>988
新幹線の最速達列車なら、自由席無しはまだわかるんだけどな。(ああいうのは鉄道と言うよりも航空路線に近いものがあるし)
それ以外でもやるってのはちょっとばかし理解出来ない。
990名無しでGO!:2012/07/31(火) 17:56:20.77 ID:1gFnFves0
>>985
もっともMaxも多かった時期は時期で短編成運用が平然と朝夕に入ってたり
福島以南が滅茶苦茶なダイヤで実質的な本数が少なかった辺りアレなんだがな
(結局増発、ダイヤ修正とE2+E3運用の増加で輸送力増やした泥縄ぶり)

>>987
そういう時期のやまびこは通勤通学客と帰省客が混じって悲惨なことになるぞw
991名無しでGO!:2012/07/31(火) 18:12:26.59 ID:sqY6ZvnZO
MAX全廃と自由席の廃止で「ご理解とご協力の強制」という筋書きが見えて仕方がない。
仮に苦情殺到しても「業務妨害で通報しますた」となるわけか。
992名無しでGO!:2012/07/31(火) 18:17:27.79 ID:XjB7iLSy0
>>933
> 二重系統で故障しないが売りのヨ233がぶっ壊れたんだからねぇ。

E233系?
あれは「走るPS VITA」と割りきっておけ。VITAと同じで「作った時点で壊れている」という、ある意味画期的な工業製品。
993名無しでGO!:2012/07/31(火) 19:03:25.07 ID:9WW97rV50
>>992
それどころか、
「ヨ」シリーズ全てが、「走るPS VITA」やな。
VITAと同じで、「作った時点で壊れている」車両やな。
994名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:29:17.73 ID:x0QlRkCI0
>>989 >>991
南東北(仙台地区除く)や北関東、信越といった地域と
その辺りに多い短中距離の利用者は奴隷以下ということを宣言したいのだろう
995名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:35:32.51 ID:B/Rf/ymzO
ごちゃごちゃ言わずにモバイルSuicaをご利用下さい。ご理解ry
996名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:41:58.17 ID:9WW97rV50
>>992
それどころか、

「 ヨ 」シリーズ全て、「走るPS VITA」やな。
VITAと同じで、「作った時点で壊れている」
ポンコツ車やな。
997名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:43:24.89 ID:skic2PLt0
JR東日本の採用試験を落とされた奴が傷を舐め合うスレはここですか?
998名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:44:16.86 ID:9WW97rV50
>>995
またあんた、束の社畜でっか?

つーか、また社畜やったんやな >>995はwwwwwwww
999名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:46:36.53 ID:9WW97rV50

ほな、次スレ 行こか。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1343559082/
1000名無しでGO!:2012/07/31(火) 20:48:28.53 ID:0H48OdU90
>>998
理解力がなく、同じアンチの書き込みを厨認定ww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。