【秋晴れ】東京近郊区間大回り乗車スレ20【秋雨】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
東京近郊区間大回りWiki  http://wikiwiki.jp/omawari/
 大都市近郊区間では乗車券面の記載経路にかかわらず、他の経路を選択して乗車できる
 規則があり、これを応用して短距離区間の安い乗車券で大回り旅行をすること。
 (※「近郊区間では必ず最安運賃で計算する」という決まりはない)
【主なルール】
 1.経路は近郊区間内のみを通ること。(例外は7)
 2.乗車経路(駅)を重複しないこと。
 3.途中下車しないこと。
 4.特急やグリーン車利用も可能(特急料金・グリーン料金は別途要)
 5.新幹線乗車は不可(大阪近郊区間の一部では可)
 6.普通乗車券・回数券で行う。磁気定期券は不可。
 7.Suica/PASMOのチャージ額使用でも可だがルールの違いに注意(便宜上、このスレで扱う)
   IC定期券での大回りは更にルールが難解なので、素人にはおすすめできない。
2名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:10:12.65 ID:MoldFTl80
【FAQ】
○湘南新宿ラインやホリデー快速を使えば○○駅を通らないで乗れないか?

 まず運賃計算上の経路を知りましょう。
 http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html

 の図の通りです。これ以外の経路を通る乗車券の設定はなく、
 短絡線・貨物線を走る列車もすべてこの路線図を元に考えます。

頻出例
 湘南新宿ライン:鶴見・新川崎・西大井・品川・大崎・池袋・田端を経由するものと考えます。

 むさしの :大宮から与野・南浦和・武蔵浦和・西国分寺を経由するものと考えます。

 しもうさ :大宮から北与野・武蔵浦和・南浦和・武蔵野線を経由するものと考えます。

 ホリデー快速湘南日光など:鶴見・新川崎・武蔵小杉・府中本町・南浦和を経由するものと考えます。
3名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:12:12.82 ID:MoldFTl80
○折り返し乗れる特例
1.分岐駅(左側の駅)を通過する列車に乗れば、(右の駅まで乗って行って)
 折り返しできます。(ただし、大回りに活用できる区間だけを上ゲました)
 神田-東京
 代々木-新宿
 倉賀野-高崎
 東神奈川-横浜

たとえば、……御茶ノ水-代々木-渋谷…… と乗る場合。
 代々木通過の中央線快速に乗っておれば、新宿まで行って山手線内回りに乗換可能。
 代々木停車の(総武線直通)各駅停車に乗って新宿まで行ってしまった際には
 山手線ではなく埼京線か湘南新宿ラインに乗りましょう。

 *松岸―銚子、友部―水戸にはこの設定はありません。
4名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:14:12.90 ID:MoldFTl80
2.特定の経路の場合折り返し乗れる区間
 日暮里⇔東京(三河島方面-日暮里-西日暮里方面)
 品川⇔大崎(西大井方面-大崎-品川・田町方面)
 ・・・西大井-(短絡線)-大崎-品川-田町・・・と乗るとします。
 西大井-大崎間は短絡線を通過しても、運賃計算経路は品川経由ですから、
 このケースでは西大井方面-品川-大崎-品川と経路重複となってしまいます。
 でも、特例で品川⇔大崎の復乗が認められます。

3.特定の駅発着の場合折り返し乗れる区間
日暮里⇔上野(尾久-日暮里-三河島方面、尾久-日暮里-西日暮里方面)
*尾久以遠ではないことに注意(「尾久問題」http://wikiwiki.jp/omawari/?%C8%F8%B5%D7%CC%E4%C2%EA

4.特定の経路・特定の駅発着の場合折り返し乗れる区間
新子安または鶴見以遠(川崎または国道方面)もしくは東神奈川以遠(大口方面)の各駅と
新川崎、西大井または武蔵小杉以遠(武蔵中原または向河原方面)の各駅との相互間
〔鶴見―横浜、新子安―横浜、東神奈川―横浜〕
 *西大井以遠ではないことに注意
5>>1がいないようなんで続き:2011/10/21(金) 19:37:47.57 ID:XUX5tsRPO
○中野や北千住や西船橋からメトロに乗るのは?
 普通きっぷ使用時なら違反ですが、Suica/PASMO使用時ならOKです。
 適用される規則が違うからです。
 参考:http://www10.atwiki.jp/suicapasmo/pages/1.html

【大回り中に食べれる美味いもの】
・我孫子駅のから揚げそば(かなりボリュームがある)
・品川駅の品川丼(かき揚げをのせた丼もの。こちらもボリュームがある)
・高崎駅のだるま弁当
・横浜駅のシウマイ弁当
・千葉駅のやきはま丼
・大船駅の鯵の押し寿司
などなど他にもあるかも?
(まとめwikihttp://wikiwiki.jp/omawari/?%B2%FE%BB%A5%C6%E2%A4%CE%B3%DA%A4%B7%A4%DF
*房総方面では駅改札内での食糧調達は困難なので、事前に用意しておきましょう。
6名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:38:25.41 ID:XUX5tsRPO
7名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:38:52.21 ID:XUX5tsRPO
8名無しでGO!:2011/10/21(金) 19:40:23.52 ID:XUX5tsRPO
【関連スレ及び関連サイト】
PASMO大回り
http://train.g.hatena.ne.jp/keyword/PASMO%e5%a4%a7%e5%9b%9e%e3%82%8a
東京近郊区間大回り乗車スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1253191756/
東京近郊区間大回り乗車実況スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1265159463/
9 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/21(金) 20:26:10.68 ID:XUX5tsRPO
スレのスピードにもよりますが、>>900に近付いたら次スレに向けて、スレタイ案やテンプレの準備をお願いします。
歴代のスレタイ 【・・・】東京近郊区間大回り乗車スレxx【・・・】 【 】部分は左右合わせて全角6文字以内
6【安価な】【暇潰し】
7【安価な】【暇潰し】
8【小さな】【旅】
9【食事も】【楽しみ】
0【G車で】【飲み鉄】
11【房総も】【一周可】
12【旅規を】【よく嫁】
13【小山】【檸檬牛乳】
14【Wiki】【新設】
15【さらば】【お好み】
16【桜】【菜の花】
17【冷房】【夏休】
18【稲刈り】【野焼き】
19【頑張ろう】【日本】
20【制度】【改正】
以上、テンプレ〆。テンプレにお気づきの点がございましたら、補完をお願いいたします。このスレは、>>7の20周目が埋まりましたら出発します。
10名無しでGO!:2011/10/21(金) 20:37:19.81 ID:OnPrMbGr0
IC乗車券(Suica、PASMO)の大回り。

 明大前(京王帝都電鉄・京王本線)新宿
 新宿(東京都交通局・新宿線)神保町(東京都交通局・三田線)三田(東京都交通局・浅草線)泉岳寺
 泉岳寺(京浜急行電鉄・京浜本線)八丁畷
 八丁畷(JR東日本・浜川崎枝線)尻手(JR東日本・南武線)立川(JR東日本・中央本線)中野
 中野(東京地下鉄・東西線)大手町(東京地下鉄・半蔵門線)押上
 押上(東武鉄道・伊勢崎線)北千住
 北千住(東京地下鉄・日比谷線)中目黒
 中目黒(東京急行電鉄・東横線)自由が丘(東京急行電鉄・大井町線)二子玉川(東京急行電鉄・田園都市線)渋谷
 渋谷(東京地下鉄・副都心線)和光市
 和光市(東武鉄道・東上本線)坂戸(東武鉄道・越生線)越生
 越生(JR東日本・八高線)八王子(JR東日本・横浜線)橋本(JR東日本・相模線)厚木
 厚木(小田急電鉄・小田原線)下北沢
 下北沢(京王帝都電鉄・井の頭線)東松原
11 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/10/21(金) 20:50:04.99 ID:XUX5tsRPO
ちゃっと見たところテンプレの変更点は
*大阪についての文言削除
*しもうさ、むさしのについて

後者については未解決問題だったような。

前者については、まとめウィキのほうにも反映お願いします。
12☆新おでかけ☆ ◆xq76X5tWis :2011/10/21(金) 21:09:20.33 ID:loibwb8NO
>>1さん
新スレ乙です。

【姉妹スレ】
大阪近郊区間大回り乗車Part19
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1313879032/
13名無しでGO!:2011/10/21(金) 21:27:18.74 ID:XUX5tsRPO
このスレはスレ番がダブってます。
次スレの番号は22です。
14名無しでGO!:2011/10/22(土) 02:00:56.27 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
15名無しでGO!:2011/10/22(土) 02:03:38.52 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
16名無しでGO!:2011/10/22(土) 02:04:23.38 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
17名無しでGO!:2011/10/22(土) 02:05:46.85 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
18名無しでGO!:2011/10/22(土) 02:08:43.70 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
19名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:38:17.92 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
20名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:38:54.65 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
21名無しでGO!:2011/10/22(土) 10:53:38.32 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
22名無しでGO!:2011/10/22(土) 11:08:17.18 ID:mKsMGTEc0
荒らしの人は、多分ハゲジジイの老人だから、席にうるさい。


23名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:51:48.25 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
24名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:52:09.93 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
25名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:52:35.21 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
26名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:52:55.98 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
27名無しでGO!:2011/10/22(土) 12:54:15.95 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
28名無しでGO!:2011/10/22(土) 13:08:12.79 ID:nRrYqfPT0
なんで荒らしの人は暇なの?他にやることないの?粘着なの?
29名無しでGO!:2011/10/22(土) 14:35:34.54 ID:jpE9wjs90
大回り旅行モデル・コース

 東京 520(東海道本線・321M)616 茅ヶ崎 626(相模線・横浜線・675F)748 八王子
 八王子 801(八高線・875E)847 高麗川 906(八高線・233D)1038 高崎
 高崎 1106(高崎線・両毛線・449M)1250 小山 1336(水戸線・751M)1440 友部
 友部 1445(常磐線・1422M)1600 我孫子 1616(成田線・865M)1701 成田
 成田 1713(成田線・総武本線・4728M)1825 東京
30名無しでGO!:2011/10/22(土) 16:47:35.86 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
31名無しでGO!:2011/10/22(土) 16:50:40.70 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
32名無しでGO!:2011/10/22(土) 16:57:51.20 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
33名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:06:22.10 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
34名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:09:41.98 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
35名無しでGO!:2011/10/22(土) 18:28:47.27 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
36名無しでGO!:2011/10/22(土) 19:43:32.98 ID:yFpqS3ZD0
なんか前スレあたりから大阪スレみたいな感じになっちゃってるな・・・

ところで、明日大回り行こうと思ってるんだが、浜川崎で1時間待ち。
適当にその辺散策しててもいいのか?
37名無しでGO!:2011/10/22(土) 19:54:59.87 ID:DaRrATxs0
>>36
ダメという根拠がないんだよね
まあ 周りには何もないんだけどね
38名無しでGO!:2011/10/22(土) 19:55:37.14 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
39名無しでGO!:2011/10/22(土) 19:59:08.55 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
40名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:12:47.09 ID:f/gKOQrG0
時間を無駄にしてるみたいだけど、別に俺の時間じゃないから構わないよ。
41名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:16:19.18 ID:f/gKOQrG0
外から見たら、>>1>>39>>40も同じにしか見えない。
☆おでかけ☆だけは料理の話とかも書いてるから、世間の理解はありそうだけど。
42名無しでGO!:2011/10/22(土) 21:17:29.03 ID:r0TDgb/K0
大回り乞食も無駄だしどっちもどっちじゃねえ?(爆笑)
43名無しでGO!:2011/10/22(土) 22:01:55.02 ID:eB1iGq7F0
遂に荒らしも一番低俗な連投に突入したか。

無意味な連投=末期のサイン
44名無しでGO!:2011/10/22(土) 22:41:45.28 ID:DYZfKPzv0
無意味な連投=無意味な大回り

同レベルだな

客観視して情けない
45名無しでGO!:2011/10/22(土) 22:58:18.48 ID:zPM3ICJI0
削除依頼した群馬のニート君、水遁した方がいいんじゃないかな?
コピペの連投には例え大回りキセルスレであり許すべからず。
46名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:10:54.46 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
47名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:11:16.13 ID:IM/cBS7i0
>>45
削除整理板でコピペの連投に対して削除依頼した高崎市の彼の事だよな
確かに水遁すれば早いのにな
48名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:12:53.23 ID:IM/cBS7i0
>>46
削除依頼板の鉄道板のレス削除スレ見て来たほうがいいぞ
49名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:49:37.97 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
50名無しでGO!:2011/10/22(土) 23:53:11.44 ID:lUrXxtnx0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
51名無しでGO!:2011/10/23(日) 00:43:06.92 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
52名無しでGO!:2011/10/23(日) 00:50:42.15 ID:Cok6AQV/0
272 名前:名無しでGO! :2011/09/11(日) 17:35:01.59 ID:xE0q0WWV0
ところで、房総半島を一周するのに蘇我駅を2回通るのは駄目なのは知ってるが、
電車の本数の関係上、それをやったら発覚しやすい?やっぱ、本数が少なくても、
東金周りで行かないとまずいかな?

同じく、高崎でも質問。高崎〜倉賀野は高崎線・八高線で重なっている。
そうすると、高崎始発に乗ると発覚しやすいかな?

大周り乗車だから我慢はしなければならないが、長時間立ちっぱなしということも
考えないと、途中で接続折れやギブアップしてしまう。

そうすると、最初は10時間以下にしといたほうが安全と言えるか。


これって高崎市のプララの彼のキセル犯罪予告だろ?
JRにメールで通報しときました。
大回り=キセルだよ
いい加減にしてくれよ
53名無しでGO!:2011/10/23(日) 00:52:13.10 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
54名無しでGO!:2011/10/23(日) 01:35:24.93 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
55名無しでGO!:2011/10/23(日) 07:54:31.87 ID:SJPxm4Bp0
いつからここは自作自演スレになったんだ?
56名無しでGO!:2011/10/23(日) 09:14:45.90 ID:SJPxm4Bp0
>>36
昨日廻ってきたけど、
浜川崎駅は本当に寄るものがなかったよ
改札外にでて何かやる方が難しい気もするよw
57名無しでGO!:2011/10/23(日) 10:00:54.93 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
58名無しでGO!:2011/10/23(日) 11:39:10.22 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
59名無しでGO!:2011/10/23(日) 11:40:17.39 ID:zNShQil60
>>56
ていうか休日に友達も彼女もいないの?w
60名無しでGO!:2011/10/23(日) 11:58:10.97 ID:Lr29f8Ay0
>>59
ってか 彼女とか友達以外に何もないのかよ おまえはw
61名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:21:50.96 ID:SJPxm4Bp0
結構、鉄ではない友達と大回り乗車の旅をすることが多いかな。
5月には男友達と房総半島廻り、
8月には女友達の駅ナカ買い物のお付き合いをしたな。
大回り乗車は非鉄ヲタが存在を知るとのめり込むこともあるようだ。
最近は大回り乗車の本とかも発売されるくらいだから、
知名度がだいぶあがったのだろう。
62名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:28:27.02 ID:52CGnUMD0
>>60
図星でキレたのかw
バカ丸出しじゃんw
63名無しでGO!:2011/10/23(日) 12:30:51.93 ID:9o5HHrii0
大回りって要するに金も女も友達もないニートの時間潰しだね
64名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:09:47.14 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
65名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:15:20.63 ID:lwykjEXN0
なんか荒れてるけどさ、
結論としてガラガラの時は着席を認めよう。
混み出したら速やかに正規の乗客に席を譲るようにね。
我々正規の乗客のお陰で大回り出来る事に感謝するようにね。
66名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:27:08.75 ID:3hvZE/Fa0
だったら大回りの客のおかげで乗車率が多少底上げされてる閑散線区では
利便性の確保に貢献している大回りの客が優先して着席すべきだな
67名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:30:47.65 ID:yjS4FM1B0
やーだよ。
混み出しても座り続けまーす。
68名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:45:18.39 ID:jSE+1VcY0
>>66
大回り乞食乗車はキセルが発覚した際の詭弁にすぎん。
69名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:47:16.12 ID:gJRS8Ovei
>>67
どの面下げて着席するのか?
親が聞いたら情けなくて泣き出すぞ
みっともない
70名無しでGO!:2011/10/23(日) 13:56:33.58 ID:EfDFK4A70
>>62
おまえには個人というものがないんだね
ペットみたいなものか
71名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:08:31.12 ID:4sR0Vx770
高学歴者高収入が多い鉄ヲタの中でも大回り乞食は異質である。
低学歴で定職に就かずフリー切符すら買う金がない。
友達も女もおらず童貞率は95%である。
72名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:12:18.66 ID:hhRSaqMH0
その5%でサーセンww
73名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:12:27.96 ID:rHZkL570i
>>70
おまえには社会適合性というものがないんだね
ひきこもりみたいなものか
74名無しでGO!:2011/10/23(日) 14:35:52.79 ID:SJPxm4Bp0
第一章
〜自作自演と現実逃避〜
…完…


第二章
〜東京近郊大回り乗車を議論〜


わたらせ渓谷鉄道でPASMO導入すれば、
また東武伊勢崎線の太田〜北千住間大回り出来るのにね。
75名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:08:50.81 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
76名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:29:23.23 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
77名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:30:24.13 ID:yjS4FM1B0
>>69
座れて運がいいなあ。
正規運賃出して旅行するなんて馬鹿みたいだなー。
こんなに安く旅行できるのは知ってる人だけの特権だ。
みたいなことを思って乗る。
別に普通の面下げて座るけど。
78名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:33:43.00 ID:JrWcXMl40
>>73
おまえはただの 社会の一員でしかないんだよ
ペットは家族の一員です と同じレベルw
79名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:35:28.87 ID:yjS4FM1B0
>>78
一員の意味わかって無いだろ。
80名無しでGO!:2011/10/23(日) 15:35:51.44 ID:4sYvkAbe0
回数券、定期券、各種割引、フリー切符は全否定か。
81名無しでGO!:2011/10/23(日) 16:02:28.71 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
82名無しでGO!:2011/10/23(日) 16:31:28.42 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
83名無しでGO!:2011/10/23(日) 16:59:54.48 ID:m1F7Efyx0
大回り乞食って検札来るとガタガタ震えてるから見破れるよw
だいだい小太り眼鏡で陰気臭いw
84名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:07:46.05 ID:cNwdPW5v0
観光を楽しむわけでもなく食事を楽しむわけでなく友達おらずに青白い顔で大回りすんだろw
キモっw
85名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:13:59.54 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
86名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:38:36.48 ID:2vHaBWqV0
ID変えてるの?変わってるの?
87名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:44:57.48 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
88名無しでGO!:2011/10/23(日) 17:46:36.25 ID:u7qiqOJ40
大回りでJRに損害与えて何が楽しいの?
キセル以上に悪質だな
大回り乞食してるって人に言えるか?
あっ友達いなかったかw
89名無しでGO!:2011/10/23(日) 18:06:57.69 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
90名無しでGO!:2011/10/23(日) 18:25:15.75 ID:SJPxm4Bp0
>>86
勿触於小人。
91名無しでGO!:2011/10/23(日) 18:33:58.44 ID:87EKVZcb0
>>88
大回りがなぜにJRに損害を与えているのか?
まあ 答えられなくて逃げるだけだろうがな
92名無しでGO!:2011/10/23(日) 18:54:02.48 ID:87EKVZcb0
>>79
一員とは自立した個人じゃないって言うことだよw
93名無しでGO!:2011/10/23(日) 18:55:06.04 ID:9btCWXkj0
コピペキチガイ以外皆単発ID(笑)
94名無しでGO!:2011/10/23(日) 19:20:43.71 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
95名無しでGO!:2011/10/23(日) 19:32:31.05 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
96名無しでGO!:2011/10/23(日) 19:34:37.09 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
97名無しでGO!:2011/10/23(日) 20:04:11.32 ID:yjS4FM1B0
いち-いん【一員】
@団体・社会集団などの構成員の一人
A近衛府の将監(しょうげん)・将曹(しょうそう)・府生(ふしょう)、諸衛府の尉(じょう)・志(さかん)府生などの1名の称
広辞苑 第六版より

つまり、お前の言ったような意味では無いってことだ。
ペットは家族の一員と同じレベルと言うが、その家の主人だって家族の一員何だよ。
バーカバーカ
98名無しでGO!:2011/10/23(日) 21:06:56.78 ID:SJPxm4Bp0
大回り乗車自体の批判と日本語の研究はここでする話題じゃないよな?
大回り乗車の批判をしたいなら、
アンチ大回り乗車スレを立てるなり探すなりしたらどうだ?
少なくともここの趣旨と違うから。
99名無しでGO!:2011/10/23(日) 21:26:11.94 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
100名無しでGO!:2011/10/23(日) 21:52:39.89 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
101名無しでGO!:2011/10/23(日) 22:09:51.76 ID:r0aJb+yy0
>>97
一員とはまさに「社会集団などの構成員の一人」であって
自立した個人とはみなされないところに肝があるんだ
だからペットでも一員になれるが
犬や猫は個人にはなれないと言うこと
一員とはそういうレベルに集団社会では馴らしておくんだ
102名無しでGO!:2011/10/23(日) 22:21:39.12 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
103名無しでGO!:2011/10/23(日) 23:45:38.33 ID:BBBSBUBV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
104名無しでGO!:2011/10/23(日) 23:59:52.86 ID:VizakDoC0
ここは捨てて、種村直樹スレッドで大回りを語らないか?
105名無しでGO!:2011/10/24(月) 00:14:51.25 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
106名無しでGO!:2011/10/24(月) 00:26:18.57 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
107名無しでGO!:2011/10/24(月) 00:32:12.67 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
108名無しでGO!:2011/10/24(月) 01:16:51.16 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
109名無しでGO!:2011/10/24(月) 05:52:28.09 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
110名無しでGO!:2011/10/24(月) 08:23:13.80 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
111名無しでGO!:2011/10/24(月) 09:22:34.19 ID:Fp/GzMte0
>>104
いや ゴミレスは華麗にスルーして
粛々と本来の語りをするのが吉
112名無しでGO!:2011/10/24(月) 12:27:44.08 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
113名無しでGO!:2011/10/24(月) 14:15:39.98 ID:x1lN+UJR0
高崎市のぷららくん、ご丁寧にも自分のレス以外全部削除依頼してるなw
こいつが煽ったレスも明らかに削除依頼出来るだろw
114名無しでGO!:2011/10/24(月) 18:23:25.49 ID:016t9W3q0
どれだけ伸びるか楽しみにしてたのに。
昼間も荒らせよ。
夜、夜中はどれだけ伸びるかな。
115名無しでGO!:2011/10/24(月) 18:29:14.25 ID:016t9W3q0
荒らしクンの言う通り、割引がある定期客やフリー切符客は、座席に座ったらいかんわな。
国会議員の無料パス、もっての外。
運転手、車掌だって、社員パス持ってるんだろ。
みんな揃って屋根に乗ってろ。
116名無しでGO!:2011/10/24(月) 18:30:49.53 ID:lRpG4OBY0
業務連絡

>>115はレス乞食ですので 相手をするべからず
117名無しでGO!:2011/10/24(月) 18:49:45.86 ID:XaTWGd7i0
>>115が削除依頼されないなら高崎市ぷららの彼なw
118名無しでGO!:2011/10/24(月) 20:40:01.46 ID:WAPBV0nv0
>>111
ところでだが、
無人駅発着の大回り乗車ってどうなのよ?
あんまり大回りな感じしないけど、
立川→武蔵野線→西船橋→総武線快速→千葉→内房線→木更津→久留里線→上総松丘
とか考えたが、行きはともかく帰りは可能なのかが疑問だ。
乗車証明書で大回り乗車って、ダメな気がするし。
119名無しでGO!:2011/10/24(月) 20:43:22.10 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
120名無しでGO!:2011/10/24(月) 21:20:07.02 ID:+8X+Y9CN0
>>115です。
西瓜モデルコース立ててるのは俺です。
味方に向かって銃口を向けない事。
>>118
無人駅は、鶴見線浅野駅にあるみたいな簡易西瓜がある。
121名無しでGO!:2011/10/24(月) 21:59:37.47 ID:WAPBV0nv0
>>120
IDをコロコロ変えてカキコしやがるから皆同一人物に見えてしゃーない。


で、やっぱり無人駅発はSuica利用じゃないとむりぽってことかな?
122名無しでGO!:2011/10/24(月) 22:09:46.50 ID:up3q+LW70
>>121も荒らしですのでまとめて削除依頼します。
123名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:05:54.73 ID:DcvrBBe90
とにかく、西瓜モデルコース、北関東モデルコースを発表してるのと、>>104>>114>>115>>120は俺。
モデルコース作るぐらいだから、正義の味方だろ。
>>120だって、無人駅情報を提供してるし。
124名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:17:46.07 ID:de4YohY60
>>115のレスは明らかに煽ってるので荒らしとしてまとめて通報します。
125名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:20:41.73 ID:DcvrBBe90
お前は、アンチいずみちゃんだな!
126名無しでGO!:2011/10/24(月) 23:51:09.96 ID:F6J0Pqyf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
127名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:14:53.19 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
128名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:20:33.63 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
129名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:40:16.39 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
130名無しでGO!:2011/10/25(火) 00:44:04.95 ID:j3GexnkuO
そろそろキチガイは通報な
131名無しでGO!:2011/10/25(火) 01:05:23.56 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
132名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:38:17.28 ID:w9FBPjz/0
>>116>>122>>124>>130
こいつもキチガイ
133名無しでGO!:2011/10/25(火) 05:51:39.06 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
134名無しでGO!:2011/10/25(火) 06:56:04.46 ID:bOPx4/E60
131=133
故意に暴言を吐きIDを変えてスレの進行を妨害しているので後ほどまとめて荒らしとして通報します。
135名無しでGO!:2011/10/25(火) 06:56:36.09 ID:bOPx4/E60
130=132
故意に暴言を吐きIDを変えてスレの進行を妨害しているので後ほどまとめて荒らしとして通報します。
136名無しでGO!:2011/10/25(火) 08:23:07.67 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
137名無しでGO!:2011/10/25(火) 11:21:42.12 ID:2B0NPJkF0
我孫子って通過特例適用されないの?
急行ぶら鎌乗ろう思ったんやけど...
138名無しでGO!:2011/10/25(火) 11:31:25.53 ID:nBlbVA2Z0
>>137
JRに聞いてこいよ。
139名無しでGO!:2011/10/25(火) 12:24:56.06 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
140名無しでGO!:2011/10/25(火) 20:23:21.77 ID:T3pU1KjK0
スルーで出来ないのも荒らしと同類。
あぼーん推奨する。
141名無しでGO!:2011/10/25(火) 20:40:39.41 ID:dlTGU/JQ0
>>137
http://www.jreast.co.jp/kippu/1105.html
を見たが、できないものと考えた方が利口だらう。
142名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:17:05.02 ID:dlTGU/JQ0
通過駅の特例は、
記されていない駅には一切適用されないと考えた方が無難だな。
なんでもかんでも適用できたら、
鶴見駅とか南浦和駅とかも復乗できちゃうよね。
日暮里駅は未だになんともコメントしにくいが、
特急利用だとしてもやはり復乗はしないのが吉だな。
143名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:39:55.36 ID:j9uFUTm00
質問です。

上野-京浜東北線-鶴見-鶴見線-浜川崎-南武支線-尻手-南武線-武蔵小杉-横須賀線-横浜-横浜線-八王子

このルートは折り返し乗車の特例で認められているのでしょうか。
144名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:46:47.60 ID:V5ZrudQn0
>>143
鶴見を2回通ってるからダメだと思う。
折り返し乗車について質問ってのは多分東神奈川-横浜の複乗が大丈夫かってのを聞きたかったんだと思うが。
ちなみに、東神奈川-横浜間の複乗は認められている。(京浜東北線以外から横浜線に乗り換えるときは横浜乗り換えが可能)
145名無しでGO!:2011/10/25(火) 21:56:40.05 ID:dlTGU/JQ0
>>143
そのルートは不可能です。
鶴見復乗は、特定の発駅の時のみ可能。
尾久ルールに類似。
146名無しでGO!:2011/10/25(火) 22:24:33.65 ID:j9uFUTm00
>>144 >>145
ありがとうございました!
147名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:20:19.91 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
148名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:21:33.52 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
149名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:51:03.51 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
150名無しでGO!:2011/10/25(火) 23:55:46.39 ID:/IfhyL1X0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
151名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:06:45.75 ID:zkg9fWqy0
今度、スーパーひたちのグリーン車に乗りに行きます。
ただ、ここの常連さんみたいにリッチじゃないので、
上野から友部までは乗れません。
理由は、営業キロが100kmをわずかに1km上回る101kmで
料金が、大きく跳ねあがってしまうから。
仕方ないので、上野−土浦の約40分で我慢です。
でも、スーパーひたちのグリーン車のC席楽しみだなー。
152名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:08:51.42 ID:zkg9fWqy0
4列シートになる前に一度乗っておこうと思って乗りに行くのです。
土浦までとはいえ、特急料金とグリーン料金で1900円も取られるのです。(;_;)
153名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:12:26.95 ID:zkg9fWqy0
いやー、せこい話で恐縮なのですが、切符は、大回りの新宿−池袋150円切符なんですわ。(^^;)
(大回りスレにも、スーパーひたちに乗りにいくことを、ちょっと書きました。)
ひたち往復切符なんていう御大尽切符は、手が出ません。
毎年、グリーン車で一番楽しみなのは、正月切符で、東海道新幹線のグリーン車に乗ることかな。
正規の運賃でなんて、とても乗れませんから。
普通列車のグリーン車は、比較的良く乗るんですが。
やっぱ、私には、このスレより、大回りスレのほうが似つかわしいかも・・・・
(因みに、大回りスレでは、特急やグリーン車を良く使う豪遊派です。)
154名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:20:25.21 ID:zzKq53x/0
>>145
>鶴見復乗は、特定の発駅の時のみ可能。

以遠だらけだから特定の発駅とは言えない
155名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:23:56.22 ID:4s9clHO90
>>151-153

だれだよ、おれの書き込み、勝手にコピペしてるのは。
156名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:47:11.46 ID:gHmb7wRD0
着席どころか、大回り中に女性専用車に乗っているのだが。
157名無しでGO!:2011/10/26(水) 00:59:39.29 ID:zkg9fWqy0
かつて、このスレに東京→神田間の移動にグリーン料金2050円使ったと書いたのは
私です。(^^;)
鉄道趣味としては、通勤電車が好きなんですけどねー。
旅気分を味わいたくなると、やっぱグリーン車。
ロングシート車で大回りしても地獄なので、出来るだけグリーン車使ってます。
158名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:01:31.64 ID:zkg9fWqy0
今度、スーパーひたちのグリーン車に乗りに行きます。
ただ、ここの常連さんみたいにリッチじゃないので、
上野から友部までは乗れません。
理由は、営業キロが100kmをわずかに1km上回る101kmで
料金が、大きく跳ねあがってしまうから。
仕方ないので、上野−土浦の約40分で我慢です。
でも、スーパーひたちのグリーン車のC席楽しみだなー。
159名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:02:39.67 ID:zkg9fWqy0
4列シートになる前に一度乗っておこうと思って乗りに行くのです。
土浦までとはいえ、特急料金とグリーン料金で1900円も取られるのです。(;_;)
160名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:04:09.61 ID:zkg9fWqy0
いやー、せこい話で恐縮なのですが、切符は、大回りの新宿−池袋150円切符なんですわ。(^^;)
(大回りスレにも、スーパーひたちに乗りにいくことを、ちょっと書きました。)
ひたち往復切符なんていう御大尽切符は、手が出ません。
毎年、グリーン車で一番楽しみなのは、正月切符で、東海道新幹線のグリーン車に乗ることかな。
正規の運賃でなんて、とても乗れませんから。
普通列車のグリーン車は、比較的良く乗るんですが。
やっぱ、私には、このスレより、大回りスレのほうが似つかわしいかも・・・・
(因みに、大回りスレでは、特急やグリーン車を良く使う豪遊派です。)
161名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:05:29.54 ID:zkg9fWqy0
かつて、このスレに東京→神田間の移動にグリーン料金2050円使ったと書いたのは
私です。(^^;)
鉄道趣味としては、通勤電車が好きなんですけどねー。
旅気分を味わいたくなると、やっぱグリーン車。
ロングシート車で大回りしても地獄なので、出来るだけグリーン車使ってます。
162名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:19:51.10 ID:N674qmMY0
>>154
西大井以遠も可だっけ?
尾久〜(日暮里)〜上野〜日暮里の場合は、
尾久以遠からは×に限りなく近い△だったと心得ているが…
163名無しでGO!:2011/10/26(水) 01:42:50.25 ID:4s9clHO90
>>157-161

他にも、

新宿−立川−拝島−高麗川−川越−大宮−(湘南新宿ライン、グリーン車)-池袋、池袋−新宿

というルート(主目的は、久々に乗る高麗川−川越)と、

新宿−八王子−橋本−茅ヶ崎−(湘南新宿ライン、グリーン車)−小山−高崎−(湘南新宿ライングリーン車)-、池袋、
池袋−新宿

というルート(主目的は、茅ヶ崎から小山までと高崎から池袋までの長距離グリーン車)も、計画中だ。
164名無しでGO!:2011/10/26(水) 06:21:35.28 ID:zkg9fWqy0
今度、スーパーひたちのグリーン車に乗りに行きます。
ただ、ここの常連さんみたいにリッチじゃないので、
上野から友部までは乗れません。
理由は、営業キロが100kmをわずかに1km上回る101kmで
料金が、大きく跳ねあがってしまうから。
仕方ないので、上野−土浦の約40分で我慢です。
でも、スーパーひたちのグリーン車のC席楽しみだなー。
165名無しでGO!:2011/10/26(水) 06:22:45.64 ID:zkg9fWqy0
4列シートになる前に一度乗っておこうと思って乗りに行くのです。
土浦までとはいえ、特急料金とグリーン料金で1900円も取られるのです。(;_;)
166名無しでGO!:2011/10/26(水) 06:24:49.77 ID:zkg9fWqy0
いやー、せこい話で恐縮なのですが、切符は、大回りの新宿−池袋150円切符なんですわ。(^^;)
(大回りスレにも、スーパーひたちに乗りにいくことを、ちょっと書きました。)
ひたち往復切符なんていう御大尽切符は、手が出ません。
毎年、グリーン車で一番楽しみなのは、正月切符で、東海道新幹線のグリーン車に乗ることかな。
正規の運賃でなんて、とても乗れませんから。
普通列車のグリーン車は、比較的良く乗るんですが。
やっぱ、私には、このスレより、大回りスレのほうが似つかわしいかも・・・・
(因みに、大回りスレでは、特急やグリーン車を良く使う豪遊派です。)
167名無しでGO!:2011/10/26(水) 06:25:53.26 ID:zkg9fWqy0
かつて、このスレに東京→神田間の移動にグリーン料金2050円使ったと書いたのは
私です。(^^;)
鉄道趣味としては、通勤電車が好きなんですけどねー。
旅気分を味わいたくなると、やっぱグリーン車。
ロングシート車で大回りしても地獄なので、出来るだけグリーン車使ってます。
168名無しでGO!:2011/10/26(水) 07:50:26.22 ID:1Y/kr11B0
>>163
そんな事より友達でもつくれよ
人生楽しいか?
JRにいかに多額の損害を与えるかの視点しかないのは視野が狭くて偏屈な人間性を窺い知れる。
迷惑な話だ。
169名無しでGO!:2011/10/26(水) 08:19:29.35 ID:4s9clHO90
>>168

余計なお世話。
少なくとも、151-153、157-161、164-167のようなコピペ厨よりマシ。

そもそも、それなりの額のグリーン料金、特急料金を支払うからJRに損害を与えるとは
思っていない。『130円の旅行大旅行』にも、
「別料金が必要な特急やグリーン車に乗れば、その料金はそのままJRの収入になる。
むしろ、低料金で長距離の移動が楽しめる「大回り乗車」の旅こそ、どんどん特急などを
利用し、「恩返し」という意味も込めて、JRの増収に貢献してほしいと思う。」(P.130)
と書いてある。

つまり、この本の著者の谷崎竜氏の弁を借りるならば、JRに多額の損害を与えるどころか、
「増収に貢献」しているわけですよ。



170名無しでGO!:2011/10/26(水) 08:25:34.96 ID:zkg9fWqy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
171名無しでGO!:2011/10/26(水) 08:42:53.00 ID:X2c1PHPK0
>>169
増収に貢献するなら乗車距離に応じた運賃を払うべきであり大回り泥棒の詭弁にすぎん
172名無しでGO!:2011/10/26(水) 08:46:28.02 ID:4s9clHO90
なんだ、今頃気づいたが、馬鹿の一つ覚えの「無能な>>1は今後一切スレ立て禁止」と、
俺の書き込みのコピペやってるやつは同一人物だったか。
基地外の相手をして、時間の浪費だったわ。
173名無しでGO!:2011/10/26(水) 08:50:53.03 ID:jKl7ioIP0
大回りもキチガイの浪費だと思うぞ
目糞チンカスだな
174名無しでGO!:2011/10/26(水) 09:38:55.00 ID:Nqm4d7DG0
>>162
西大井以遠とは実質品川以遠ということだと思うが
武蔵小杉以遠(武蔵中原または向河原方面)に含まれればOKじゃね
後は選択乗車の問題かと

>尾久〜(日暮里)〜上野〜日暮里の場合は、 尾久以遠からは・・・
これも実質赤羽以遠なら西日暮里以遠に含まれるから尾久経由でも
日暮里〜東京間の複乗OKじゃね 選択乗車が出来るなら
175名無しでGO!:2011/10/26(水) 10:09:22.35 ID:MLrquzAX0
複乗など明らかに乗客の利便性を制度趣旨とする経路選択の自由に反するだろ?
どういう神経してるんだ?
自分さえ良ければそれでいいのか?
キセルより酷いぞ
176名無しでGO!:2011/10/26(水) 10:24:51.07 ID:Nqm4d7DG0
Aというサービスが提供されている
Bというサービスも提供されている
AとBのサービスは重複利用できませんと明示されていなければ
いくつのサービスを利用するかは自由 それが契約というものだ
177名無しでGO!:2011/10/26(水) 10:28:06.44 ID:gb59IAQp0
それは明らかに権利の濫用だな。
不当行使で損害賠償請求されればいい
178名無しでGO!:2011/10/26(水) 10:36:31.74 ID:xRWkq74o0
>>169
それをいうなら用もないのに電車に乗る時点で
130円でもJRの増収に貢献しているといえよう
179名無しでGO!:2011/10/26(水) 11:29:49.61 ID:Y/kwX98O0
>>175
>乗客の利便性を制度趣旨とする経路選択の自由

それは間違いではないがそれ以上に事業者に於けるビジネス上のメリットの方が意味が大きい
損して得とれと言うビジネスの基本だ
IC乗車券の最安運賃で結構ですと言うのも同じだな
さらにパスモ共通化で複数社利用の大回りでは実質無賃乗車さえ認めてしまった
俺はここしばらく大回りでJRに運賃払ったことないお
180名無しでGO!:2011/10/26(水) 11:50:24.08 ID:4s9clHO90
>178
それはその通り。でも130円とグリーン車2050円+130円では、貢献度が違う。
181名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:10:50.75 ID:AygKapm80
>>180
それは言っちゃまずいよ。
相手に反論のヒント与えることになる。
182名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:11:20.95 ID:AygKapm80
相手っていうのは荒らしのことね。
183名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:20:14.39 ID:es8uWMZx0
130円で周囲に迷惑掛ける泥棒に荒らし呼ばわりされる筋合いないな。
おまえバカなの?
184名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:25:08.30 ID:zkg9fWqy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
185名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:31:05.92 ID:QfdOXR5a0
誰がどう見ても荒らしだが頭大丈夫か?www
186名無しでGO!:2011/10/26(水) 12:38:57.81 ID:YIr1Vm+R0
130円の乞食が発狂しちゃったよw
187名無しでGO!:2011/10/26(水) 14:04:05.99 ID:TagphqmN0
188名無しでGO!:2011/10/26(水) 16:25:42.77 ID:5RT1ablHO
?!
189名無しでGO!:2011/10/26(水) 17:23:23.48 ID:6kL1cGvh0
>>145は勘違いをしています。
鶴見復乗とは無関係です。
190名無しでGO!:2011/10/26(水) 17:28:15.81 ID:6kL1cGvh0
>>163
>新宿−八王子−橋本−茅ヶ崎−(湘南新宿ライン、グリーン車)−小山−高崎−(湘南新宿ライングリーン車)-、池袋、

キセルすれ逝け
191145:2011/10/26(水) 18:33:44.75 ID:N674qmMY0
>>189
え、マジで?!
192名無しでGO!:2011/10/26(水) 18:40:51.25 ID:QfdOXR5a0
>>191
横浜−鶴見復乗が可能なケースは文字通り横浜−鶴見を2回通るわけだけど、
>>143のルートだと横浜−東神奈川は2回通っていても東神奈川−鶴見は1回しか通ってませんよねって話じゃね
193名無しでGO!:2011/10/26(水) 18:42:05.46 ID:QfdOXR5a0
もちろんどのみち鶴見を2回通ってるので>>143はNGなんですけどね
194145:2011/10/26(水) 19:08:38.77 ID:N674qmMY0
復乗と重複の違いを、今一度確認すべきか。
195名無しでGO!:2011/10/26(水) 19:11:07.90 ID:zkg9fWqy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
196名無しでGO!:2011/10/26(水) 19:19:26.51 ID:zkg9fWqy0
391 元川定 [email protected] 2011/10/22(土) 22:09:38.00 HOST:i121-114-12-206.s05.a010.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>[121.114.12.206]
削除対象アドレス: <ul> http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319191559/14-21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319191559/23-27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319191559/30-35
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319191559/38-39
</ul> 削除理由・詳細・その他: <ul> これらの書き込みは、

・連続投稿で利用者の会話を害している。
・同様な文面の書き込みである。
・スレッドの趣旨と違い、不快感を与えるのが目的なものである。
の3点の傾向があり、ガイドラインの6「連続投稿・重複」に当てはまるので削除依頼をした次第であります。 </ul>
197名無しでGO!:2011/10/26(水) 19:21:22.94 ID:zkg9fWqy0
198名無しでGO!:2011/10/26(水) 19:30:17.88 ID:zkg9fWqy0
199名無しでGO!:2011/10/26(水) 21:01:54.74 ID:N674qmMY0
上野〜東京間の中距離電車が運転開始になれば、
前橋・高崎・小山・友部〜上野〜東京〜逗子・茅ヶ崎
とグリーン車乗り通しができるようになるのかな?
そしたら、常磐線で普通列車グリーン車を使う人今より絶対に増えるよね?
200名無しでGO!:2011/10/26(水) 21:12:59.95 ID:LcFNnalS0
>>199
上野〜東京間でグリーン車に乗れるようになる(この区間にまたがるグリーン券が通算できるようになる)から、利用者が増えるのは確実だろうね。
この前常磐線乗ったら普通車は激混みだったのにグリーン車は1両10人くらいだったからなあ・・・
201名無しでGO!:2011/10/26(水) 21:48:38.71 ID:N674qmMY0
常磐線グリーン車は意外と閑散としてるのも、
特急が便利だからかな?わからないが。
大回り乗車中に重宝する特急としては、フレッシュひたちだな。
確かな着席と速さは大回り乗車の強い味方に違いない。


また普通列車グリーン車に話がもどるが、
最近グリーン車は敢えて一階席に乗ったりする。
大回り中にも睡眠はとりたくなるし、大船〜成田とかで休憩するにあたり、どうせ寝るなら一階席でも変わらんし意外と揺れないし。

大回り乗車をするにあたって普通グリーン車を使う人は結構いるようだが、
荷物が多い人は、グリーン車は絶対に網棚がある平屋席に乗るべきだと思うよ。
202名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:29:04.09 ID:aYobrblM0
乞食の分際でグリーン車って笑わすな(笑)
ならばまともに運賃払えよ泥棒!
203名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:35:36.85 ID:8B2GrBSkO
実際大回りの本とか出てるし削除とか言ってるキチガイはここ来なければいいのに。
まぁ自宅警備が忙しくて外出れない内弁慶だからしゃあないかw
204名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:38:02.30 ID:Xhmg1Tee0
キチガイがキチガイと叫んで発狂って悲し過ぎますw
205名無しでGO!:2011/10/26(水) 23:54:30.53 ID:+rih+tow0

 スル〜
206名無しでGO!:2011/10/27(木) 00:37:35.64 ID:aU0sg0le0
>新宿−八王子−橋本−茅ヶ崎−(湘南新宿ライン、グリーン車)−小山−高崎−(湘南新宿ライングリーン車)-池袋

新宿−八王子−橋本−茅ヶ崎−(湘南新宿ライン、グリーン車)−小山−友部−(常磐線グリーン車)−上野

に修正。



207名無しでGO!:2011/10/27(木) 02:40:22.97 ID:VF/TlefV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
208どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/27(木) 04:20:08.87 ID:KagHHKHA0
またテスト
209どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/27(木) 04:26:07.48 ID:KagHHKHA0
今までちょくちょく見にきてたけれど、
この時期は、議論で白熱しても、まったりしてても
結局、夏厨の残党に荒らされるんだから
荒らし対策しても無理なんじゃね?
210名無しでGO!:2011/10/27(木) 06:19:34.01 ID:VF/TlefV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
211名無しでGO!:2011/10/27(木) 10:31:58.50 ID:MBzbzRHn0
大回り泥棒って論破されるとすぐに発狂するしさ
大人げないよな
212名無しでGO!:2011/10/27(木) 10:34:20.69 ID:kWlfnCvG0

 スル〜〜〜
213名無しでGO!:2011/10/27(木) 10:51:50.33 ID:xkLrmgXj0
>>211
君たち荒らしどもはそもそも論破してないしな。
214名無しでGO!:2011/10/27(木) 11:07:38.45 ID:7OFpbO5G0
大回りキセル泥棒をとことん論破してやったら今頃逆ギレですなw
215名無しでGO!:2011/10/27(木) 11:46:09.65 ID:xkLrmgXj0
>>214
じゃあ実際してみてくださいよ。
216名無しでGO!:2011/10/27(木) 12:10:29.52 ID:cDpo1lvr0
論破された今更発狂されてもな

217名無しでGO!:2011/10/27(木) 13:08:03.36 ID:xkLrmgXj0
>>216
発狂してるのはそっちじゃないですか。
自分のやったこととそうで無いことの区別もつかないなんて。
いいですか。あなた方はまだ私を論破していないのです。
私たちがあなた方の言うことに納得するか言い返せなくなればあなた方が論破したことになります。
それではそちらの主張をどうぞ。
218名無しでGO!:2011/10/27(木) 14:07:46.49 ID:/NOWatE70
論破された事を根に持ちいつまで発狂してんのよ
みっともないぞw
219名無しでGO!:2011/10/27(木) 14:47:35.62 ID:384hxSdq0
>>218
もう一度論破してください。
出来るのかな?  それともまたまたまた逃げるのか?
220名無しでGO!:2011/10/27(木) 14:51:38.95 ID:xkLrmgXj0
>>218
では、お聞きしますが、私のどこが狂っているのですか?
発狂とは、気が狂うことだという意味だということを知ってますよね?
私からしてみれば、あなたの方がただ「発狂」という言葉を連呼しているだけの気が狂った人にしか見えないのですが。
これを説明できれば、あなた方が発狂していないことが証明されますよ。
221名無しでGO!:2011/10/27(木) 15:28:45.96 ID:/NOWatE70
まだ論破された事を根にもち発狂し続けてるのかよw
大回り泥棒って暇なんだねw
222名無しでGO!:2011/10/27(木) 15:59:45.04 ID:384hxSdq0
>>221
論破できないってことを白状したってことね。
またまたまた逃げましたか。そうですか。
223名無しでGO!:2011/10/27(木) 16:22:06.43 ID:kO5hiUhZ0
大回りの不当性を論破されて逆ギレして張り付いて発狂する、なかなか出来る事ではありませんなw
224名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:13:23.42 ID:RrlzV6Dx0
>>206
新宿を二回通っていませんか?
あと、東海道線の大船以西から宇都宮線系統の湘南新宿ラインは運転されないから、
大船〜大宮のどこかで乗り換えなきゃならんよ。
225名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:16:23.29 ID:xkLrmgXj0
>>223
あなたが狂っているという解釈で宜しいですね?
それから論破はできないという解釈で宜しいですね?
226名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:40:34.82 ID:Rbxw0e2q0
まだ発狂してたのかw
論破された怒りは収まらぬかw
大回り泥棒はコケにするに限るw
227名無しでGO!:2011/10/27(木) 17:50:42.41 ID:RrlzV6Dx0
>>225

書き込む前に読んでねより…


・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください


だからもう相手しなくていいよ。
そんなことより
大回り乗車を深めるための議論を頑張ってくれ。
228名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:44:18.32 ID:n4NJ6COf0
大回り泥棒を深めるってw
志しの低さが泣けてくるなw
229名無しでGO!:2011/10/27(木) 18:56:46.64 ID:ihotSnaM0
130円でいかにJRに損害を与えられるかのお遊びだろ?
視野が狭くて偏屈だな
友達いないだろw
230名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:24:35.65 ID:QqJB60ux0
いないから、みんなで、こんな所に書いてるんぢゃないか。
一人きりで大回りだってするし。
231名無しでGO!:2011/10/27(木) 19:45:16.15 ID:4EUbZiJK0
わろす
232名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:35:28.27 ID:HliNFiV60
友達いなくて寂しいなんて思うのは 子供過ぎるだろ
そっちのほうが視野が狭すぎwww
233名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:40:47.80 ID:MIwpMKFd0
>>206
その修正ルートもまだキセルすれ逝け
234名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:47:54.52 ID:BEDFSwOG0
>>232
そんなムキになるなよw
孤独な発狂くん落ち着けよw
235名無しでGO!:2011/10/27(木) 20:56:47.84 ID:xkLrmgXj0
>>234
あなたの意見に反論する人は全員ムキになってるわけですね。
じゃあ、あなたのお望み通りムキにならないでおきましょう。
金輪際あなたの言うことには反論しません。
236名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:01:51.69 ID:AofvTAuU0
いい加減双方ともスルー能力身につけてくれよ
237名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:11:06.49 ID:2kFB8RNA0
>>235
結局論破されてやんのwww
発狂くん敗走ですねwww
バイバイwww
238名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:30:24.58 ID:/GCcuSV40
小俣[両毛線]→高崎[高崎線]→大宮[湘南新宿ライン]→大崎[山手線]→品川(駅ナカで昼食)[東海道本線]→
東京[京葉線(武蔵野線直通)]→新松戸[常磐線]→友部[水戸線]→小山[足利]

大回り初心者です
キセル乗車になっていないでしょうか?
よろしければこのルートでの留意点があれば教えて下さい
239名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:32:33.89 ID:/GCcuSV40
>>238
友部以降にミス発見
友部[水戸線]→小山[両毛線]→足利
です
240名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:42:11.06 ID:AofvTAuU0
>>238
栃木県民(かな?)発見。@宇都宮

んで、ルートは問題ありません。
言うまでもないけど、東京駅の乗り換えは時間を十分に取ってね。
品川で昼食タイムを多めに取っとくと柔軟な対応ができて楽かも。
それと、新松戸からの常磐線は各駅停車だけなので、柏か我孫子で快速(水戸行きor勝田行きの青い電車)に乗り換えてね。

次回は、高崎から八高線に乗ってみてもいいかもよ。
両毛線沿線とは違った雰囲気だし、何よりディーゼルだし。
241名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:52:44.08 ID:EKrIYhEv0
大回りでディーゼルのれるの
やたか線だけ?
242名無しでGO!:2011/10/27(木) 21:57:44.31 ID:RrlzV6Dx0
>>240の補足ではないが、
八高線キハ110のクロスシートは一列+二列の配置。
一列の二人用ボックスシートは高崎駅で見て東向き。高崎車両センター高所とかを見るのに良い。
一人旅なら、一列側に座ることをお薦めする。
243名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:28:03.60 ID:VF/TlefV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
244名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:33:28.03 ID:/GCcuSV40
>>240
栃木県の端に住んでます

常磐線について見落としていました
これで足利市内に帰れますね!

や…八高線ですか
気動車は小海線で乗ったことがあります
田舎の風景は好きなので次回挑戦したいです

すぐに返信を頂けて助かりました
ありがとうございました

>>242
そういう景色も目的の内でした
ありがとうございます

>>243
もう分かったから
ハイ!! やめやめ
245名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:36:49.60 ID:VF/TlefV0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
246名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:44:05.12 ID:vcXQN7zy0
>>241
木更津発で、パー線でも。
247名無しでGO!:2011/10/27(木) 22:51:45.31 ID:RrlzV6Dx0
烏山線(Suica不可)も。
でも、一番利用しやすいのはやはりハチ公だな。
248名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:07:36.61 ID:UImF0nmT0
運賃に比して著しく不当な対価しか払わぬ大回り泥棒はキセル以下の恥ずべき犯罪である。
249名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:08:36.47 ID:KdNUBrdf0
両毛線は平地が多いけど八高北線の特に埼玉県内は中山間地が中心だな。
250名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:17:58.81 ID:xkLrmgXj0
>>249
八高北線はむしろ寄居以南の方が景色もいいよね。
八高南線の東飯能前後とかもそれなりに山の中入るし。
251名無しでGO!:2011/10/27(木) 23:53:08.31 ID:DojXVrL+0
キセル大回り泥棒という犯罪犯しながらの車窓を見る目ってさぞ濁った目をしているよね
車内検札に怯えながらw
252名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:17:34.16 ID:xx7/HmkR0
東武東上線からの八高線が大回りの中で最高だ
253名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:21:29.90 ID:H8cz0wSY0
なんかそれって正規の乗客が聞いたら怒り狂うぞ
キセルの癖にってw
254名無しでGO!:2011/10/28(金) 00:37:13.19 ID:xx7/HmkR0
IC乗車券ならOKだよ
255名無しでGO!:2011/10/28(金) 01:24:28.83 ID:ke/QBvVY0
東上本線の尻尾、良かったよ。
富士急行や伊豆箱根鉄道みたい。
256206:2011/10/28(金) 02:01:52.57 ID:T9/Tc52X0
>>224

本当だ。
逝って来る・・・・
こんなことだから、○○○○○も、凡ミスで
受からないだよな。
御指摘ありがとう。
キセルにならないように、修正を加え、実行したら
このスレで報告します。


257名無しでGO!:2011/10/28(金) 02:05:12.57 ID:ZdXOOEPA0
>>256
実際にどうせやってんだろ!
とりあえずJR東日本に通報するわ
258名無しでGO!:2011/10/28(金) 03:10:55.53 ID:T9/Tc52X0
キセルはやってません。通報したいなら勝手にどうぞ。
逆に、こっちが、訴えてやります。
そもそも、私なら、キセルやるのに、わざわざ、大回りスレなんか、来ないですね。
いつも、正規乗車だから、スイカviewカードの請求代金がスイカ代だけで月2万円
来るのは、ごくふつーですね(殆ど趣味の電車代)。
そんななかで、大回り乗車は、キセルをせずに、思い切り、電車に乗れるいい手段。
(但し、ロングシートは、苦痛なので、出来るだけ、特急、グリーン車。
特急、グリーン車使っても、大回り乗車は十分安い)

あ、「これだから、オタは」とか、「彼女いないの」とかは、余計なお世話ですから。w

次は、11/3に敢行予定。
259名無しでGO!:2011/10/28(金) 04:46:20.23 ID:5w6ZRWe50
>>250
八高線の箱根ケ崎付近の車窓から、富士山がよく見えたよ。
結構秋〜冬にかけてが良い。

これから吾妻線巡りして、からの一旦高崎で下車してから
高崎〜八高線〜高麗川〜川越線〜川越〜川越線・埼京線〜新宿〜中央線〜立川
的なのしてみますわ。あまり大回りじゃない気もするが、まあ気にしたら負け。

因みに、吾妻線は関東地方で恐らく唯一大回り乗車もSuica大回り乗車もしてはいけない路線ですお。
260名無しでGO!:2011/10/28(金) 06:22:41.22 ID:5w6ZRWe50
馬鹿には極力触れたくないが、言わせてもらうわ

>>251
車内検札に怯える大回りユーザーは皆無。
車内検札が行われたところで大回り乗車は継続される。

あと、いつもいつもオマイは正規の乗客と連呼するが、
なにをもって誰が正規の乗客なのかを一度として明文化していないよな?
オマイも鉄ヲタらしいが、その辺をはっきりと根拠をもって論ずることができないのは
「僕はまだまだひよっこの鉄ヲタです」
と自称しているようなものだと早く気付こうや。
ただ同じようなことしか主張できないなんて、
大回りユーザー云々どころか鉄ヲタとしてレベルが低い。
261名無しでGO!:2011/10/28(金) 06:26:49.76 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
262名無しでGO!:2011/10/28(金) 08:22:04.57 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
263名無しでGO!:2011/10/28(金) 09:06:21.68 ID:6BczYx4j0
鉄道を愛すると自称しながら130円でキセル大回り泥棒行為でJRに損害を与えるてんで論理破綻してるんだよな。
グリーン車云々は詭弁に過ぎん。サービスを享受すれば払うのは当然である。
264名無しでGO!:2011/10/28(金) 09:12:41.22 ID:n4nutU2o0
しかも途中下車して観光を楽しみ見識を深め、お金を使い地元経済に貢献する訳でもなくただ乗り回して正規の乗客の着席機会を奪い老人が立っていても知らんぷり、
協調性を欠いた大回り泥棒ユーザーは人としてのレベルが低いと言えよう。
265名無しでGO!:2011/10/28(金) 09:24:41.44 ID:BRq/8BVQ0
あ〜〜〜〜〜〜〜〜あ
今日もよい天気だ
266名無しでGO!:2011/10/28(金) 11:39:25.46 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
267名無しでGO!:2011/10/28(金) 12:31:11.68 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
268名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:31:01.51 ID:Bs3pxADa0
なんかキチガイが湧いてるな。
高崎在住の俺は良く東京に行くんだが、新幹線や高崎線は景色が単調で面白く無いので、大回りして八高線経由で行くんだが、キチガイにとっては、なにがダメなんだろう?
269名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:36:06.48 ID:idCB1ywR0
>>268
少々の大回りはいいんだよ
著しく運賃に対して不当に大回りしてる場合を言ってるんだよ自閉症のキチガイくん
270名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:44:39.94 ID:B0joJNdB0
だから「少々」と「著しく運賃に対して不当」の境目がどこか
マナーの良い鉄ヲタでありたいけど「常識」がよくわからん俺たちに教えてくれ
271名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:47:53.45 ID:uMEOnm+V0
>>270
それはモラルの問題だろ
己の常識で考えろ
272名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:53:13.58 ID:8/n/Dy2O0
常識を押しつけて叩いてたら世話無いわな
273名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:56:20.24 ID:MxHu1s7R0
モラルの一つも判断出来ないってどんだけ知能低いんだよ
274名無しでGO!:2011/10/28(金) 13:58:56.97 ID:8/n/Dy2O0
つーか叩けなくなるからそこは各自判断ってことで曖昧にしてくださいお願いしますって言えば良いじゃん
大回りな言い方が好きなんですね()
275名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:08:40.53 ID:B0joJNdB0
>>271
ですから私の常識は貴君が唱える社会常識と大幅に異なっているようですから
「マナーの良い」鉄ヲタであるための社会常識を教えていただきたいのです
276名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:09:35.46 ID:MxHu1s7R0
そうやって発狂する暇あるなら働いてフリー切符でも買えよ
277名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:10:59.01 ID:Bdbz3w5B0
>>275
大回り泥棒お得意の叩かれたら質問攻撃ですね
論破されたからって発狂しないでよ
278名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:13:42.31 ID:XnxDcvzF0
論破できない奴に限って「はい、論破」みたいに一方的に議論を終わらせるよね
279名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:14:42.97 ID:B0joJNdB0
>>277
ヲタ活動ではもちろん日常の利用においても
意図せず「著しく運賃に対して不当」な大回りの範疇に到達することのないよう
常識の範囲を知りたいのです
280名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:16:53.76 ID:Bdbz3w5B0
論破された事をそんなに根に持ってんのかよw
プライド低いくせにw
281名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:19:25.12 ID:rL+QCzLw0
わざわざJRに損害を与えて何が楽しいのか?
大回りゴキブリは高学歴高収入の多い鉄ヲタの中でも異質だよなw
282名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:31:52.86 ID:B0joJNdB0
>>280
論破されるも何も
私はまだ議論のテーブルに辿り着いていないのですが
283名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:45:17.17 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
284名無しでGO!:2011/10/28(金) 14:50:53.33 ID:fQiNUZF50
つか 2chでしか論破とかいえないやつなんだから
常識とかモラルなんて10人いれば10通りあるのに
自分の基準を実社会では説得できないから
2chで押し付けるしか能がないんだよな
気の毒なやつだ
285名無しでGO!:2011/10/28(金) 15:24:30.29 ID:xknQYyiv0
>>269
だからその著しくの定義を言えよ。
そのまま八王子から中央線ならいいが、
横浜相模線乗ってくのはダメなのか?
286名無しでGO!:2011/10/28(金) 15:36:01.41 ID:NjDUtNsX0
>>285
何の目的があんの?
ニートの暇潰しとしか思えんぞw
287どうした糞馬鹿。 ◆3zNBOPkseQ :2011/10/28(金) 15:52:42.63 ID:WAJjhVRS0
また大回りにチャレンジするかな
288どうした糞馬鹿。 ◆ZA1gOAFv86FL :2011/10/28(金) 15:53:47.51 ID:WAJjhVRS0
上は俺
289どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/28(金) 15:55:58.58 ID:WAJjhVRS0
トリップあってるかな
290どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/28(金) 20:10:05.16 ID:WAJjhVRS0
age
291名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:21:04.09 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
292名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:30:43.90 ID:ZhD/hNzE0
395 削除屋ハンニバル ★ sage 2011/10/27(木) 21:35:20.31 ID:???0
>>356-394のうち、すでにdat落ちしたもの以外を拝見いたしましたが、いずれも
判断に迷ったもの、および整理系案件としては削除するまでもなしと
判断したものばかりでした。残しております。

>>391-394
同一レス連投の透明削除も考えましたが、レスアンカーのずれが
多数出てしまいますので、申し訳ございませんが見送ります。
293名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:35:17.19 ID:ZhD/hNzE0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
294名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:52:00.75 ID:zOQj73w40
君達大回り泥棒は我々正規の乗客の運賃のお陰である事を常に感謝するんだぞ
295名無しでGO!:2011/10/28(金) 20:53:58.97 ID:5w6ZRWe50
>>271
己の常識で考えろ
己の道を信じなさい


とか言う人ほど口先だけでいい加減な人はいないと心理学の先生が言ってたような………

まあ、いいか。


朝に高崎線が人身事故で不通だったので結果として新幹線になってしまった…

やはり大回り乗車をするときには財布に福澤さんか樋口さんが何人かいないと何か起きた時困るよね。
そう考えると、本当に130円か140円だけ持っていって大回り乗車なんてできやしないね。
296名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:02:15.63 ID:SYr6+/j/0
泥棒とか正規の乗客とか言い続けて発狂している奴がいるようだが
297名無しでGO!:2011/10/28(金) 21:38:50.89 ID:VbmL7SR50
論破されて手も足も出ずに発狂かよ(爆笑)
298名無しでGO!:2011/10/29(土) 00:24:28.54 ID:Ej38fIoo0
リアルでは友達いないかもしれないけど、ここになら大勢いる。
列車内で会ったらよろしくね。
299名無しでGO!:2011/10/29(土) 00:30:09.86 ID:+MlYWS970
他の乗客やJRに多大な損害与えても図々しく座るような自己チューでわがままな性格だから友達いないんだよ
300名無しでGO!:2011/10/29(土) 00:48:07.30 ID:En+iFibi0
>>299

かわいそうなやつだ










おまえのことだよ
301名無しでGO!:2011/10/29(土) 02:11:54.82 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
302名無しでGO!:2011/10/29(土) 02:33:32.35 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
303名無しでGO!:2011/10/29(土) 03:19:55.31 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
304名無しでGO!:2011/10/29(土) 12:10:49.49 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
305名無しでGO!:2011/10/29(土) 14:26:34.53 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
306名無しでGO!:2011/10/29(土) 14:45:10.32 ID:ZVtJMjGV0
今日もJR無賃大回りに行ってきました
307名無しでGO!:2011/10/29(土) 16:26:50.01 ID:M8+rZNL+0
南浦和から東京まで行くとき京浜東北線じゃなくて西国分寺周り中央線経由で行くのも大回り乗車の一つだよね?
大回りでもないか・・・
308名無しでGO!:2011/10/29(土) 18:00:03.57 ID:JIR9bUij0
南浦和で「東京行きの電車はどこから乗るの?」と聞かれたら、
武蔵野線外回りホームへ案内するのが親切だよね。
309名無しでGO!:2011/10/29(土) 18:25:49.86 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
310名無しでGO!:2011/10/29(土) 18:45:38.06 ID:gDMpslLV0
大宮から赤羽まで埼京線で行くのも大回り
311名無しでGO!:2011/10/29(土) 19:50:04.49 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
312名無しでGO!:2011/10/29(土) 22:50:14.00 ID:7hTfrMZ70
今日 東戸塚から東京まで横須賀線に乗ったけどこれも大回りだよね
313名無しでGO!:2011/10/29(土) 23:25:26.30 ID:ys/wlvdu0
無能な>>1は(ry
という書き込みは、荒らし厨が言い返せなくなった時の悪あがきなので温かく見守ってあげて下さい。



実際、東京近郊にすんでいる以上大回り乗車や復乗を避けることの方が困難なのではないだろうか。
東京から蘇我まで行く時とか、
東京から西船橋に行く時とか、
大宮から大船まで行く時とか、
あげればきりがない。

あながち大回り乗車が一部の鉄ヲタしかやらない常識破りな行動とは言い切れない筈だ。
寧ろ、移動が目的の「正規の乗客」により、大回り乗車(NEX、湘南新宿ライン等)や復乗(尾久〜上野等)は日常的に行われているのも事実だ。

大回り乗車を不正乗車などとほざく奴は自分がハイな鉄ヲタだと自称しているが、キセル乗車と選択乗車の違いや東京近郊区間の鉄道事情や運行情報等をちゃんと理解していず、且つ議論ではなくただくだらない連投でスレを荒らしている、
どうしてこんな奴が高度な鉄ヲタなことがあろうか、
いや、ない。
314名無しでGO!:2011/10/29(土) 23:31:12.44 ID:RZUSOd7B0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
315名無しでGO!:2011/10/29(土) 23:53:55.47 ID:JIR9bUij0
>>313
>東京から蘇我まで行く時とか、
>東京から西船橋に行く時とか、

知ってか知らずか、ネタか釣りか?

その区間、総武線軽油も京葉線軽油も全く同じ距離なんだけど。
316名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:18:42.50 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
317名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:21:41.74 ID:91Phm4nt0
>>315
そいつはキチガイだからスルーしたほうが荒れなくていい
318名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:27:09.38 ID:klMxNMMq0
>>315
ボンミスだわ

これでは説得力なくなるから、一般人もしかねない大回り乗車をあげてみるよ。時刻表で3回見直した。

東京〜新宿等山手線内
東京〜新宿なら本来中央線が速いが山手線利用者も多い
高崎〜小山
両毛線があるが、高崎線・宇都宮線利用の方が速い時がある。
大宮〜八王子
川越線利用や武蔵野線利用等経路色々
横浜〜大船
根岸線利用なら多少東海道線より距離が長い
319名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:29:25.60 ID:klMxNMMq0
>>317
スマン、やっちまった。

何はともあれ、大回り乗車は日常茶飯事と言っても過言じゃない筈だな。
320名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:35:36.26 ID:viJXcizY0
ボンミスでなく知能障害だろ
馬鹿は一生バカのまま
321名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:57:22.60 ID:Djdj2qzl0
湘南新宿ラインも大回りだよな
322名無しでGO!:2011/10/30(日) 00:59:34.38 ID:5t2OWMSe0
どうせ学校出ても就職出来ず人生も大回りてんだろwwwww
323名無しでGO!:2011/10/30(日) 01:12:05.99 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
324名無しでGO!:2011/10/30(日) 01:56:23.64 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
325名無しでGO!:2011/10/30(日) 05:49:20.43 ID:klMxNMMq0
>>322
観過斯知仁矣。
326名無しでGO!:2011/10/30(日) 06:54:26.83 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
327名無しでGO!:2011/10/30(日) 07:40:35.59 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
328名無しでGO!:2011/10/30(日) 07:54:03.81 ID:lbDSmHMd0
就職(正確には就社)なんてしないで済むやつのほうが勝ち組
329名無しでGO!:2011/10/30(日) 08:53:51.37 ID:VvaByeqE0
ていうか大回りの人は対人恐怖症で協調性ないから面接で落ちなくね?
330名無しでGO!:2011/10/30(日) 09:37:10.06 ID:lbDSmHMd0
協調性があるやつって小物だろう
だから会社に頼らなきゃあかん
331名無しでGO!:2011/10/30(日) 10:19:27.28 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
332名無しでGO!:2011/10/30(日) 11:04:31.30 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
333名無しでGO!:2011/10/30(日) 12:13:44.26 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
334名無しでGO!:2011/10/30(日) 13:04:21.64 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
335名無しでGO!:2011/10/30(日) 13:16:05.13 ID:a+Bqv3omO
大回りって横見さんが発明したんだよね?
336名無しでGO!:2011/10/30(日) 13:22:12.01 ID:+r7VD+mh0
そんなことないべ
337名無しでGO!:2011/10/30(日) 13:43:54.27 ID:klMxNMMq0
>>335
横見さん初ではないが、横見さんの自著でコラムされたりしている。
338名無しでGO!:2011/10/30(日) 16:03:50.98 ID:UI+JEGcW0
そういえば、昭和の頃から大回りってできたんだよね。

その頃の東京近郊区間ってどのへんまでだったの?
339名無しでGO!:2011/10/30(日) 16:19:09.47 ID:PcHfEEKL0
つうか 選択乗車のルールが出来たときから大回りなんてやっているだろ
340名無しでGO!:2011/10/30(日) 16:39:11.45 ID:0JnoWunf0
少々の大回りはともかく何百km超えたらそりゃキセルだろ
341 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/10/30(日) 17:08:48.87 ID:cA2jaARqO
>>338
ウィキペディアによれば、最初期(1973年)は平塚-大月-高麗川-熊谷-小山-土浦-成東-茂原-木更津の内側のようだ。

ただ、当時はまだ非電化や単線区間は今よりもたくさんあったし、京葉線も武蔵野線もなかったから大変だったろうな。
342名無しでGO!:2011/10/30(日) 17:23:18.95 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
343名無しでGO!:2011/10/30(日) 17:29:23.04 ID:UI+JEGcW0
>>341
サンクス。
やっぱり結構狭いのね・・・てか、大回り可能な範囲はもっと狭いのか。
水戸−両毛−八高各線が乗れないし、京葉線がないってことは千葉方面には行けないのか。

でも、味わい深い(?)路線が多くて面白かっただろうなあ・・・
344名無しでGO!:2011/10/30(日) 17:44:17.19 ID:klMxNMMq0
>>341
両毛線が使えないのはかなり痛いな。
当時、確か八高線、相模線、川越線は非電区間だったはずだが、
今日通勤型車両が駆ける各線の風景は今とは違ったのだろう。
345名無しでGO!:2011/10/30(日) 18:02:05.59 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
346名無しでGO!:2011/10/30(日) 18:44:14.52 ID:POZuwE930
>>344
八高南線は非電化時代、知る人ぞ知る(?)横田トンネルがもバリバリの現役だったんだよな。
この時代は横浜線も単線だらけだし、5方面の複々線とかはどんな感じだったんだろうか。
347名無しでGO!:2011/10/30(日) 19:41:13.08 ID:8IaoRgI70
>>338
>>341
つまりホリデーパスの範囲のJR線
348名無しでGO!:2011/10/30(日) 20:02:53.13 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
349名無しでGO!:2011/10/30(日) 21:41:18.77 ID:sHGzurPz0
>>343
我孫子から成田線。あと、東金線も使えたから、千葉方面には行ける。
相模線、八高線、川越線に、久留里線みたいな列車が走っていたから、
狭いけれども、楽しめた。
350名無しでGO!:2011/10/30(日) 21:47:09.40 ID:sHGzurPz0
相模線を茅ヶ崎駅から乗っていると、二両編成だったのが、
小田急厚木駅と入谷駅の間の厚木貨物駅で一両編成に
切り離す運用が楽しめた。
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 22:00:15.01 ID:cA2jaARqO
1973年当時の最外周ルートは
茅ヶ崎-八王子-高麗川-大宮-南浦和-新松戸-我孫子-成田-佐倉-成東-大網-千葉-東京-横浜-(根岸線)-大船-茅ヶ崎

でおkかな?
352名無しでGO!:2011/10/30(日) 22:08:57.14 ID:klMxNMMq0
おkだと思う。

よくよく考えればほんのちょっと前まで房総半島ぐるりはできなかったんだよな。
だいぶ便利になったんだね。
353名無しでGO!:2011/10/30(日) 22:13:06.31 ID:A+6efv050
便利なのか?
354名無しでGO!:2011/10/30(日) 22:22:52.33 ID:y0OTdAFw0
>>351-352
鶴見線を忘れてますぜ
355名無しでGO!:2011/10/30(日) 22:31:27.20 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
356名無しでGO!:2011/10/30(日) 23:10:18.31 ID:xhtV43A+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
357名無しでGO!:2011/10/30(日) 23:50:53.76 ID:Puv/KAduO
>>352
片道100キロオーバーの切符で途中下車不可能になったから、一概には言えない。
358名無しでGO!:2011/10/31(月) 00:06:06.97 ID:a7qju+t60
>>352
スイカとパスモが共通化されて私鉄含めて大回りできるようになるなんて
当時は夢にも思えなかったよ
359名無しでGO!:2011/10/31(月) 00:08:42.16 ID:KMeMofcO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
360名無しでGO!:2011/10/31(月) 00:08:57.66 ID:X6BJ+mux0
大回り乞食が着席してるなんて夢にも思わなかったよ
どんだけ卑しく図々しいんだよ
361名無しでGO!:2011/10/31(月) 00:21:17.12 ID:5bsPE6K00

【ウィキリークス】 米国公電「TPPで日本と韓国を潰せる」。NZのTPP首席交渉官が発言
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318526463/
362どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/31(月) 01:02:39.54 ID:14ki0C1b0
wikiに載っている、Suica/PASMO初乗り最長大回り経路(北千住2度通過許容時)は、
できるかもしれない。今度チャレンジしてみるわ。
363名無しでGO!:2011/10/31(月) 01:03:50.13 ID:YjutfEca0
高校に入学する際に初めてSuica買ったけど、
当初は何のことはないただのプラスチックの板だと思っていたSuicaが、
あんなお宝だと気付いた時には手が震えたもんだ。
Suicaカードに十分チャージしておけば、買い物できるしグリーン車乗れるし軽いし、大回り中でも東京近郊ならおおよそなんでもできちゃうのが強みだよね。


鶴見線を含む大回り乗車をする時はSuicaが一番便利だが、私鉄発の大回りでも鶴見駅の中間改札を通過できるのかいまいち謎。
可という奴と不可という奴といて、JR発しかできない俺にはよくわからん。
364名無しでGO!:2011/10/31(月) 06:10:10.58 ID:KMeMofcO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
365名無しでGO!:2011/10/31(月) 06:44:24.31 ID:VfEbpA0hO
>>364
ウザい。巣に帰れ!!
366名無しでGO!:2011/10/31(月) 06:54:21.98 ID:YjutfEca0
>>365
こらこら感情的なレスはいけない。
連投厨房なんて一番哀れなんだからそっとしておいてやれって。



文化の日に、快速碓氷で高崎まで行き、井野あたりでSLいせさきを撮影して両毛線〜水戸線〜常磐線と乗り継ごうかな。
こういうときはシンプルコースが一番だね。
367名無しでGO!:2011/10/31(月) 07:56:39.34 ID:hn1GkIks0
>>363
いわゆるパスモ大回りで鶴見の中間改札は何の問題もなく通過できる
たぶん入場記録の確認だけしているみたいで
チャージ残額が130円未満でも問題なく通れたよ
368名無しでGO!:2011/10/31(月) 08:23:59.06 ID:KMeMofcO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
369名無しでGO!:2011/10/31(月) 08:33:20.46 ID:hn1GkIks0
>>362
1日で回りきれないから無理じゃね
370名無しでGO!:2011/10/31(月) 10:13:06.42 ID:c+i/hMJL0
よっぽど暇なんだねw
社会から相手にされずに逃げるように大回りとw
371名無しでGO!:2011/10/31(月) 10:25:16.83 ID:S3ftFeXK0
>>370
だから糞馬鹿と自称してるじゃん。
372どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/31(月) 11:28:28.39 ID:14ki0C1b0
>>369
うん、1日じゃ回り切れないのは承知の上。
けど、SUICAの場合、駅の改札出るまでは契約完了とならないわけで
だから2日使って回った場合どうなるのか?っていう実験をしてみたいというのがある。
その結果によっては、大晦日から元日をまたいだSUICA大回りは成立するんじゃないかと思うし。
373どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/31(月) 11:38:53.48 ID:14ki0C1b0
>>371
そうそう。このコテハンはもらいものだから。
もらった以上大事に使わないとwww

どうせ荒れてるなら、中身がある方がいいじゃんw
374名無しでGO!:2011/10/31(月) 11:45:59.23 ID:DCXB9Of+0
>>372

東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則

(ICカード乗車券の効力)
第29条 1項(4)号 入場後は、当日に限り有効とします。

(複数の鉄道会社線を乗継ぐ場合のSuica乗車券の効力)
第48条 1項 他社線内におけるICカード乗車券による乗車等の取扱いについては、当該他社の定めるところによります。

(複数の鉄道会社線を乗継ぐ場合のSuica乗車券の効力)
第55条 3項 入場後は、当日に限り有効とします。
375ちょっと訂正:2011/10/31(月) 11:49:34.29 ID:DCXB9Of+0
>>372

東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則

(ICカード乗車券の効力)
第29条 1項(4)号 入場後は、当日に限り有効とします。

(他社線内における取扱い)
第48条 1項 他社線内におけるICカード乗車券による乗車等の取扱いについては、当該他社の定めるところによります。

(複数の鉄道会社線を乗継ぐ場合のSuica乗車券の効力)
第55条 3項 入場後は、当日に限り有効とします。
376名無しでGO!:2011/10/31(月) 12:29:12.27 ID:KMeMofcO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
377名無しでGO!:2011/10/31(月) 14:17:36.14 ID:aJSkdiQ40
330 :名無しさん@恐縮です:2011/10/31(月) 08:13:24.42
侮辱してきた相手に対する最大かつ効果的な反撃は
それを褒め言葉として受け取った反応を示すこと
378どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/31(月) 15:09:38.58 ID:14ki0C1b0
375 いや、その当日っていうのが俺の中であいまいなのよ。
実際、1日でもなければ、24時間でもない。0:00まで有効ってわけでもないし。

で、その規則自体がJRから押し付けられている以上、
解釈は、こっちの解釈で構わないわけじゃね。(もちろん常識から逸脱しない限り)

379名無しでGO!:2011/10/31(月) 15:34:33.90 ID:2nv4oRd/0
>>378
当然出場時改札は閉まるだろうがその後がどうなるかだね
駅員がどう出るか
誰がどのように何を証明する必要があるのか
とか興味があるところですね
がんばってください そして報告宜しく
380名無しでGO!:2011/10/31(月) 16:29:00.34 ID:LPPB+EGp0
>>363
ちょっと金かけてやってみたら
試していいことは実際にやってみるのは何事にも替え難い勉強だ

それにしてもスイカもパスモも魔法のカードだよな
ポケットに入れて散歩に行けば途中のコンビニでおやつ買えて
疲れたり日没を迎えたら電車に乗って帰れる
381名無しでGO!:2011/10/31(月) 16:32:27.27 ID:LPPB+EGp0
>>379
今年の初め頃だったと思うが最後にムーンライト信州で真夜中の甲府に着いた報告があった
スイカタッチで改札が閉まり
駅員を呼び出したか始発前に出てくるまで待ってたかで
事情を説明したら処理してくれたが「二度とやるな」と駅員に叱られ規則上の取り扱いは不明だったと
382どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/10/31(月) 18:02:05.22 ID:14ki0C1b0
>>381
その辺は、ツイッターで実況した覚えがあるw
https://twitter.com/#!/oomawari
で。
383名無しでGO!:2011/10/31(月) 18:35:03.94 ID:d9Y+uanZ0
>>381
当日限り有効ということは日にちをまたいだら契約は無効
そのとき有効な契約はない事になり
あるのは出場したいと言う意思と入場記録
さて果たしてどうするのか?
一駅員が処理できる問題ではないように思うけどね
384名無しでGO!:2011/10/31(月) 19:29:19.62 ID:LPPB+EGp0
>>383
そういう事態に備えて継続乗車という規定があるわけだが
ICカード乗車券には適用されるのか?以下ループしてしまう
385名無しでGO!:2011/10/31(月) 20:11:40.35 ID:x4Yu9xLE0
>>384
無効の乗車に継続乗車も何も・・・・・・
386名無しでGO!:2011/10/31(月) 20:11:51.01 ID:x4Yu9xLE0
>>384
無効の乗車に継続乗車も何も・・・・・・
387名無しでGO!:2011/10/31(月) 20:24:01.75 ID:KMeMofcO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
388名無しでGO!:2011/10/31(月) 23:11:46.31 ID:KMeMofcO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
389名無しでGO!:2011/11/01(火) 00:36:02.41 ID:XasuQrpq0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
390名無しでGO!:2011/11/01(火) 02:26:15.77 ID:glivIIMj0
信州って新宿を0時前に出るから普通に乗っても日にちをまたぐよね
suica区間だから普通にICカードと指定券で乗る人もいると思うけど
391名無しでGO!:2011/11/01(火) 05:24:35.59 ID:ZWDlGiqx0
Suica定期券(区間外発区間内着)でもやっぱり駄目なのかな?
392名無しでGO!:2011/11/01(火) 06:14:18.05 ID:XasuQrpq0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
393名無しでGO!:2011/11/01(火) 08:22:03.09 ID:XasuQrpq0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
394名無しでGO!:2011/11/01(火) 09:48:02.09 ID:fsz2nbGl0
IC乗車券に継続乗車の権利は無理でしょうね
継続乗車はあくまで目的駅を指定した運送契約だからこその
有効期限の規定を緩める特例なので
行き先を決めないIC乗車券の運送契約ではね
輸送障害時に於ける他社振り替え輸送の場合と同じようなものかな
395名無しでGO!:2011/11/01(火) 09:59:06.91 ID:qrVr8eoj0
>>394
>>継続乗車はあくまで目的駅を指定した運送契約だからこその 
なるほど
この紙の乗車券との大きな違いがこういうところにも影響を及ぼすか
396名無しでGO!:2011/11/01(火) 10:04:21.43 ID:GI8jd/K50
ケチ臭くて陰気臭え話しか出来ねえのかよw
だから友達いねえんだよw
397名無しでGO!:2011/11/01(火) 10:11:39.51 ID:QnHVacFf0
この前埼京線に乗ったら40過ぎと思われるハゲ&デブ&チビが
大回り乗車やっているって熱心に会社の同僚らしき人物と話していた。
その同僚と思われる人物は困ったような顔をしていた。

40過ぎてハゲ&デブ&チビで女性と付き合った事ない童貞で唯一の趣味が大回り
人生の落伍者だというのが率直な印象だね
398名無しでGO!:2011/11/01(火) 10:12:45.62 ID:LbdgDpIo0
だから、君の全く言う通りだと言ってるじゃん。
399名無しでGO!:2011/11/01(火) 12:29:42.72 ID:XasuQrpq0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
400 【だん吉】 :2011/11/01(火) 17:48:32.21 ID:UilTtLd/0
400
401名無しでGO!:2011/11/01(火) 17:54:30.31 ID:i8BllgrGO
昨日久しぶりに大回り行ったら青梅線がボタン式のドアになってたな。
あれだけ利用客いるのにボタン式ドアになったのは意外だな。
川越駅改札内にも最新式の自販機あって驚いた。
402名無しでGO!:2011/11/01(火) 18:35:52.40 ID:ZWDlGiqx0
>>401
湘南新宿ラインも釦式半自動ドアよ
籠原以北だが。
慣れない都市部在住大回りユーザーは半自動ドアには戸惑うだらう。
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405名無しでGO!:2011/11/01(火) 22:01:10.35 ID:hQ4zXuSg0
東京近郊区間は最長ルートだと通常は一日では回りきれないらしいけど、
初乗りで一日で最高何km乗れるか調べた人いる?
406あぼーん:あぼーん
あぼーん
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416名無しでGO!:2011/11/02(水) 06:12:21.09 ID:AvZo/Yto0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
417名無しでGO!:2011/11/02(水) 08:21:53.99 ID:AvZo/Yto0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
418どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/11/02(水) 10:10:38.25 ID:Mpu6xZ250
>>405
いないかな。多分、多岐にわたりすぎて途中で断念すると思われ。
俺もそうだったし。
毎年ダイヤ変わるし。平日と土日でダイヤ違うし。臨時列車も入れればきりがない。
419名無しでGO!:2011/11/02(水) 11:32:47.38 ID:aBH7b8AK0
いないだろうけど、命にかかわらない入院中とか、暇を持て余している人の
机上旅行としては、なかなかいいのではないのかな。
420名無しでGO!:2011/11/02(水) 12:25:14.83 ID:AvZo/Yto0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
421名無しでGO!:2011/11/02(水) 14:27:10.42 ID:H0f0l8+O0
継続乗車すれば全部回れるんだから
当日限りに限定するなら自分の好きなところ回ればよいんじゃね
IC乗車券の最多事業者社大回り最長ルートなんかもありだし
422名無しでGO!:2011/11/02(水) 20:48:59.98 ID:aZQCHSAV0
最長大回りコースはあくまでも参考程度で、
実行はしないものとオイラは考える。
最長大回りは如何せん乗り換えが多過ぎる。車窓を十二分楽しめない。
飯が食えるか心配だし。
423名無しでGO!:2011/11/02(水) 22:08:55.09 ID:SqrSsRjo0
>>422
そうそう。
計画を立てるのも大回りの楽しみだよね。
経路が重ならずに面白そうなプランができたときの嬉しさは異常。

前に人身事故に巻き込まれて予定が狂ったんだけど、その場で立て直した計画がかえって元のよりも面白かった・・・なんてことも。

やっぱり、旅行の醍醐味でもある「遠くの風景を楽しむ」事が大事だよね。
長すぎて飽きちゃってもいけないし。
424名無しでGO!:2011/11/02(水) 22:32:03.52 ID:AvZo/Yto0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
425名無しでGO!:2011/11/02(水) 22:59:41.99 ID:aZQCHSAV0
最長を求めるだけが大回り乗車じゃないからね。
駅そば巡り大回り乗車も楽しかったが、金がかなりぶっ飛んだ。
大回り乗車の計画は、時計と時刻表と財布と相談しながらだな。


房総半島一周はボリュームが一番あったなあ…
まだあん時は113系いたし…
426名無しでGO!:2011/11/03(木) 10:07:06.27 ID:RKOmKWkk0
今、吉祥寺から大回りにはいりました。
宇都宮線が宇都宮から先ダイヤが乱れている
とのこと。小山までしかいかないけど
影響が出なければいいけど。

427名無しでGO!:2011/11/03(木) 10:09:30.94 ID:Mf8r6RlT0
武蔵中原から川崎に行くのに武蔵小杉乗換、横須賀線で横浜まで行って
東海道線か京浜東北線で川崎まで行くことがある。
428426:2011/11/03(木) 10:52:27.04 ID:RKOmKWkk0
八王子で駅そば食べた。
因みに今日のルートは、
吉祥寺ー八王子ー橋本ー茅ヶ崎ー小山ー高崎ー宮原

です。
運賃は、740円。
大回りとしては高い運賃
429426:2011/11/03(木) 10:59:04.58 ID:RKOmKWkk0
だけど、長距離グリーン車の旅を楽しむのが
目的だから仕方がない。
グリーン料金は1500円。
宮原からの帰りもグリーン車使うか

どうかは迷い中。
550円で済めば使う。
430名無しでGO!:2011/11/03(木) 11:18:37.79 ID:ShvviWqo0
宮原からグリーン車乗るのって結構辛くない?
混んでいての意味。

行田あたりでもう座れないほど混んでいたりするし…




大回り乗車で私鉄の有料特急とか乗れるのかな?
431426:2011/11/03(木) 11:36:25.53 ID:RKOmKWkk0
行路変更します。
茅ヶ崎ー高崎ー小山ー土呂
運賃は、同じ740円です。
茅ヶ崎ー小山は途中で一度乗り換えが入りますが
高崎なら特別快速で直通なので。
432426:2011/11/03(木) 11:40:25.18 ID:RKOmKWkk0
小山から土呂までグリーン車に乗るので、

混雑しているかどうかは
その時分かると思います。
アドバイスありがとうございます。
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438426:2011/11/03(木) 15:12:48.33 ID:RKOmKWkk0
無事高崎に着いた。
2時間37分のグリーン車の旅を満喫したが
高崎でだるま弁当を買ったり、所用で電話を
かけていたらタッチの差で両毛線に

乗りそびれた。次の便は40分後
439426:2011/11/03(木) 15:16:32.07 ID:RKOmKWkk0
これは、明るいうちには両毛線、乗り切れないな。
残念。
だるま弁当は、宇都宮線のグリーン車内で食べるつもりです。
440426:2011/11/03(木) 15:43:54.49 ID:RKOmKWkk0
あ、旧特急色の快速碓氷なんていうのが
はしってるんだ。両毛線ホームから目撃。
乗りに来たいかも。
もちろん、大回りでw
441426:2011/11/03(木) 16:25:52.90 ID:RKOmKWkk0
伊勢崎で嘘のように空いてロングシートから
ボックスシートに移動。
これで、じっくり車窓が楽しめる。
が、iPhoneがバッテリー切れ間近なので、
実況はここまで。

乱文、連投失礼。
442どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/11/03(木) 17:34:16.33 ID:gyDrvpV+0
>>441
おつおつ。実況おつかれ!
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446あぼーん:あぼーん
あぼーん
447あぼーん:あぼーん
あぼーん
448名無しでGO!:2011/11/03(木) 18:31:32.70 ID:ShvviWqo0
快速碓氷は11月12日に乗ってみるよ。
高崎〜上野が良いかな。でも、高崎からだと座れない可能性が高いんだよな…
群馬県内の臨時快速電車は、
地元学生の登下校時刻と重なるとデッキがカオスなことになる。
449あぼーん:あぼーん
あぼーん
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451あぼーん:あぼーん
あぼーん
452あぼーん:あぼーん
あぼーん
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454426:2011/11/03(木) 21:22:56.36 ID:o+Be6Bdf0
帰ってきました。
小山−土呂のグリーン料金が550円で済んだので、見込みよりも、グリーン料金が200円安く済みました。
(750+550+550=1850円)
運賃は、740円+570円=1310円でした。
最大の難関であり楽しみ?でもある下車駅(今回は土呂)での駅員への説明ですが、
今回は、改札機に切符を入れたら、あっけなく開いてしまい、説明の必要がありませんでした。

455名無しでGO!:2011/11/03(木) 21:35:07.79 ID:o+Be6Bdf0
帰ってきて調べてみたら、快速碓氷は、3日と12日運転ですか・・・
実は、週末に大回りで、スーパーひたちのグリーン車に乗りに行くので、あわよくばそれに、半ば無理矢理
くっつけて・・・・とか考えたんですが、12日ではねぇ・・・
因みに、その場合、どこかの駅で3時間くらい暇つぶしの必要があるんですが、両毛線の中で暇つぶしの
方法を色々考えて、ポータブルDVDプレイヤーでも持って行って、DVDを見るのがいいのではないかとか、
思っていたのですが・・・
えきねっとで予約して、ビューカードで支払ったグリーン指定券を払い戻し(或いは予約変更??)すると
どうなるのか、どなたか御存知ですか?

456名無しでGO!:2011/11/03(木) 21:38:09.60 ID:EfdeL6Ms0
455

VIEWの口座に戻されるのでは?
457426:2011/11/03(木) 21:40:18.28 ID:o+Be6Bdf0
>>448
おっと、高崎からだと座れないのかー
それは、ちょっと考えてしまうなー
やっぱ、やめとくべきか。


458名無しでGO!:2011/11/03(木) 21:44:00.50 ID:L2jzITH+0
今日の常磐線の事故で思ったのですが、
成田発着で大回り、
成田→(総武快速)→東京→上野→(唐揚げそば)→下総松崎、で180円切符で入場。
上野に着く前に、事故で常磐線が運転見合わせ。京成本線に振り替え乗車可となったとします。
1)総武線周りで成田(下総松崎)に向かう[重複乗車になってしまう?]
2)京成で、上野(日暮里)→成田(同上)振り替え(成田→下総松崎間はJR)
は、可能ですか?
459名無しでGO!:2011/11/03(木) 22:18:41.67 ID:ShvviWqo0
>>457
駅からウォーキングと重なれば、大混雑の恐れ大。そうでもなければ意外と座れる。
一か八かやってみるのも良いし、指定席とるなりしてもいいさ。


>>458
はっきり言うと俺にはわからないが、ただ、重複な気がする。
結局のところ、JR成田駅を二度踏んでいるし…
460あぼーん:あぼーん
あぼーん
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462あぼーん:あぼーん
あぼーん
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468あぼーん:あぼーん
あぼーん
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471あぼーん:あぼーん
あぼーん
472あぼーん:あぼーん
あぼーん
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475あぼーん:あぼーん
あぼーん
476名無しでGO!:2011/11/04(金) 02:08:02.86 ID:CbIwrtaeO
最寄り駅東浦和、その次に近いのが浦和ってことで、初乗りよりは20円高い150円だけど浦和→東浦和でルート組んでみた。

浦和4:39→東京→横浜→東神奈川→八王子→西国分寺→武蔵浦和→大宮→高崎→小山→友部→我孫子→成田→佐倉→成東→大網→安房鴨川→(館山周り)→蘇我→市川塩浜→東浦和24:05

これで767.7キロ…来週やろうかな。
いろいろ考えたが当日中に帰れるのだとこれが一番長かった。800キロ超えはなかなか難しいね。
ついでに東京からの東海道線は321Mだったりもする。
477名無しでGO!:2011/11/04(金) 02:11:08.50 ID:CbIwrtaeO
ここに書き込んでもう一度見直したら、もっと長く出来る所があった。

浦和4:39→東神奈川→八王子→立川→府中本町→武蔵浦和→大宮→高崎→小山→友部→我孫子→成田→佐倉→成東→大網→安房鴨川→(館山周り)→蘇我→市川塩浜→東浦和24:05

これだと770.9キロになる。元日以外だとわりと長い方になるんだろうか?
321M乗れないけど…
478名無しでGO!:2011/11/04(金) 02:13:15.49 ID:Uw0vcMYW0
>>476
机上の空論も結構だが友達ひとりくらい作った方がいいんじゃねえの?
479名無しでGO!:2011/11/04(金) 02:17:24.07 ID:CbIwrtaeO
>>478
いや、ここは大回り乗車スレなんだからいいじゃないか…
明らかにスレ違いなこと書いてるならしょうがないけど。
480名無しでGO!:2011/11/04(金) 02:37:58.21 ID:bHH7Y6Xa0
つまらん煽りに反応しちゃいかん
481名無しでGO!:2011/11/04(金) 04:20:37.09 ID:SbdP7jkWO
友達いないだろ系の煽りする奴は
たいてい自分がそうw
482名無しでGO!:2011/11/04(金) 06:18:36.06 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
483名無しでGO!:2011/11/04(金) 06:23:31.50 ID:CAT6s4xt0
さて、
>>477
特急を解禁すればもうちょい長くなったりするんじゃね?
484名無しでGO!:2011/11/04(金) 08:24:29.06 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
485名無しでGO!:2011/11/04(金) 11:10:33.80 ID:CbIwrtaeO
>>483
常磐特急は我孫子に止まらないので使えず。
大網〜勝浦で特急使うと1本早い内房線に乗り継げるものの、一度東京駅を経由してしまっているため蘇我→市川塩浜→東浦和の所を遠回りする事ができない。
かといって朝の浦和→東神奈川を新宿周りにするのもダイヤ上不可能。
486名無しでGO!:2011/11/04(金) 11:26:38.14 ID:5SmhGtVk0
>>485
そうやって人様に迷惑掛けて何を得るの?
そんな偏屈な性格だからお友達いないんだよ
487どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/11/04(金) 12:23:05.44 ID:e02PibDQ0
>>486
必死すぎww
488名無しでGO!:2011/11/04(金) 12:27:00.13 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
489名無しでGO!:2011/11/04(金) 22:23:23.76 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
490名無しでGO!:2011/11/04(金) 22:23:43.85 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
491名無しでGO!:2011/11/04(金) 22:24:14.34 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
492名無しでGO!:2011/11/04(金) 22:24:48.88 ID:l6OXPsl90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
493名無しでGO!:2011/11/05(土) 04:00:07.09 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
494名無しでGO!:2011/11/05(土) 05:44:26.78 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
495426:2011/11/05(土) 07:01:27.24 ID:GU4fweM00
いま、スーパーひたちの車内です。
間も無く発車。
iPhoneでごちゃごちゃ書いていると


僅か40分の旅が楽しめないので、このへんで。
496426:2011/11/05(土) 07:48:40.29 ID:GU4fweM00
土浦に着いた。
なんか、眠くて、車中、半分位は、ウトウト
していたような気がする。勿体無い。
今から、駅そばを食べる。
497名無しでGO!:2011/11/05(土) 07:53:15.60 ID:m8BAK3C/0
>>496
ここで実況やめてくれない?
続きは重複スレでやってよ
498名無しでGO!:2011/11/05(土) 08:35:27.23 ID:CUkzGGrK0
実況、楽しみにしてるのだから、続けろ。
499どうした糞馬鹿。 ◆8q/4Y3kRkbhI :2011/11/05(土) 08:52:30.85 ID:veX0OM7k0
実況でも、議論でも、ここに書き込めばいいんだよ
ただアンチコメや荒らし、批判は
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/6117/1294306389/
こっちへ。
500426:2011/11/05(土) 08:56:08.85 ID:GU4fweM00
うーん、1はスレ建て禁止の連続投稿より
1000倍マシだと思って書いて来たけど
不快でしたか。では、やめます。
どうせ、あとは、水戸線、湘南新宿ライン
のグリーン車経由で新宿に出ておしまいです。
では。
501名無しでGO!:2011/11/05(土) 10:11:19.39 ID:RxP0RPsuO
>>454
今回は土呂で一旦下車してる(改札を出てる)からグリーン券も土呂で分断になったけど、、、


予め「土呂→吉祥寺」の乗車券を用意しておけば、
土呂で下車する(改札を出る)必要もなく、
グリーン券も「小山→新宿」の通し1枚で済んだのに。
502名無しでGO!:2011/11/05(土) 10:33:15.38 ID:XGISdKH50
>>500
正直君の実況も連投してる奴と目糞鼻くそで不快だったよ
まあ人様に迷惑掛けないよう頑張ってよ
503名無しでGO!:2011/11/05(土) 11:42:20.85 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
504名無しでGO!:2011/11/05(土) 11:54:26.12 ID:JzOXRnf30
要するにお前等死ね
505名無しでGO!:2011/11/05(土) 12:54:51.61 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
506426:2011/11/05(土) 13:58:05.68 ID:7Fykp68E0
426です。
帰ってきました。

>予め「土呂→吉祥寺」の乗車券を用意しておけば、
>土呂で下車する(改札を出る)必要もなく、
>グリーン券も「小山→新宿」の通し1枚で済んだのに。

そうなのですか?
素人考えでは、乗車をつづけても、土呂で一旦、契約上?は乗車がとぎれるので、
グリーン券は、小山−土呂と土呂−新宿に分けなければいけないのではないかと
いう気がしてならないのですが・・・・



507名無しでGO!:2011/11/05(土) 15:13:55.19 ID:Z6524izD0
>>506
グリーン券は同一方向に乗り継ぐ場合、通しの料金で乗車可能
508426:2011/11/05(土) 17:05:59.68 ID:7Fykp68E0
>>507

それは、一応、知ってますが・・・・
こういう場合にも、適用出来るとは思わなかったなあ。
つまり、土呂で実際には改札を出なくても、改札を出たとみなすのが妥当だと思うんですが
(それでないと、キセルになってしまう)、その場合でも、同一方向の乗り継ぎということになるんでしょうか?
(すいません。列車を乗り換えても、グリーン券は有効ということは知っているんですが、
一旦改札を出た場合、どうなるかは知らないんです。)
なお、問題は、スイカグリーン券が実態として、一旦改札を出た場合でも、有効でありつづけるかどうかではなく、
JRの規則上はどうなのかということです。

因みに、上は、理論的な疑問でして、現実的には、安全策というか、私なりのこだわりで、例え、数百円余計に
かかったとしても、土呂で下車して改札を出て、グリーン券を買いなおしただろうと思いますが・・・・

509名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:15:19.47 ID:JwHkpS9n0
区間の連続した2枚以上の乗車券を併用した乗車で
たとえば、「東京→品川」+「品川→横浜」で特急券が「東京→横浜」1枚で済むという事例は既出だよね。
グリーン券だって同じ。
510名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:20:50.85 ID:JwHkpS9n0
改札を出ればグリーン券は前途無効
(Suicaグリーン券の仕様では物理的にまだ使える状態だが、もちろん規則上は反則)

だが、区間の連続した2枚以上の乗車券を併用した乗車で は、
改札を出る必要などなく、そのまま乗車を続けることができる。

以前の規則スレで「一旦改札を出なければならない」とノタマッタ自称2の社員がいたが、
もちろん誤りである。
511名無しでGO!:2011/11/05(土) 17:21:54.05 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
512名無しでGO!:2011/11/05(土) 18:40:40.83 ID:PWK2khcuO
>>511
しつこい ウザい 巣に帰れ!!
513名無しでGO!:2011/11/05(土) 19:23:29.66 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
514名無しでGO!:2011/11/05(土) 20:08:05.58 ID:6Yk2Ewpc0
乗車券を複数併用する場合
乗車券を分断する駅で出場しなければ料金券は通しでいいのか

一つ賢くなった
515名無しでGO!:2011/11/05(土) 22:00:22.05 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
516名無しでGO!:2011/11/05(土) 23:19:03.01 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
517名無しでGO!:2011/11/05(土) 23:32:13.47 ID:xjK8QKQz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
518名無しでGO!:2011/11/05(土) 23:37:59.49 ID:iTiW2G7S0
仮に出発時に東京の窓口で有楽町→東京の切符を買った上で券売機で
東京から130円区間の切符を買って大回りして有楽町へ行きそのまま
東京へ戻ってもおkって事?
519名無しでGO!:2011/11/05(土) 23:45:50.92 ID:XUPBKyri0
もちろんOKでしょう
往復乗車券でもOK
出場時改札で説明する必要があるだろうけどね
520名無しでGO!:2011/11/06(日) 00:36:26.65 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
521名無しでGO!:2011/11/06(日) 01:52:44.05 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
522名無しでGO!:2011/11/06(日) 07:55:46.88 ID:P+KSHVDe0
>>518
そこまでして他の乗客やJRに迷惑掛けたいわけ?
ケチ臭い視野の狭い偏屈で陰気な童貞だな。
友達いる?
誰からも相手にされて無さそう。
523名無しでGO!:2011/11/06(日) 08:14:56.82 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
524名無しでGO!:2011/11/06(日) 10:52:14.83 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
525名無しでGO!:2011/11/06(日) 11:33:17.68 ID:sN6Ky5GG0
》522
下三行は自己紹介かい?



毛呂→八高線→小川町→東武線→和光市→東京メトロ副都心線→
明治神宮前→東京メトロ千代田線→新松戸→武蔵野線→武蔵浦和→最強川越線→川越→川越線→高麗川

これはSuica大回りで可能?
川越を東武とJRで一回ずつ通るわけだが。
或いは、
毛呂→八高線→寄居→東武線→小川町→東武線→以下上と々
は小川町が東武とJRと二度踏んでいるのだが。
別事業者扱いなのかどうなのかこの辺は微妙なもんで。
526名無しでGO!:2011/11/06(日) 12:20:46.59 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
527名無しでGO!:2011/11/06(日) 13:09:39.25 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
528名無しでGO!:2011/11/06(日) 16:20:09.81 ID:c8EGPjgW0
>>525
川越なら改札が別だから問題ないんじゃない?
越生・小川町・寄居だと同じ改札の中だからあんまり良くないような「気がする」。
あくまでも俺の解釈だが。
529名無しでGO!:2011/11/06(日) 16:24:34.84 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
530名無しでGO!:2011/11/06(日) 17:11:34.57 ID:sN6Ky5GG0
俺も黒に近い気がするのよね〜。
まあ、毛呂→和光市と行くなら素直に小川町で乗り換えれば良いわけだが、ただ気になった。

JRと東武の間に簡易改札機=別々でなくJRと東武は同じ駅

なのかは謎だな。
531名無しでGO!:2011/11/06(日) 17:21:49.14 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
532名無しでGO!:2011/11/06(日) 19:54:57.95 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
533名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:01:36.19 ID:uD6Bateg0
>>530
別事業者なら同一駅名でも別駅扱いのようだけど
北千住はちょっと複雑みたいね
534名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:14:53.61 ID:lF0El8Zr0
今日行ってきた。
八高線非電化区間、高崎、水戸、常磐(上野〜友部)すべてにおいて検札なし
相模線は来るか?
535名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:20:34.58 ID:sN6Ky5GG0
俺が今までの大回り乗車中、車内検札に遭遇した路線

両毛線・上越線・高崎線・八高線(北)・相模線・水戸線・常磐線


多分、ちょっと地方に行くだけで車内検札に遭遇する可能性はだいぶ高いのだと思う。
536名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:21:24.79 ID:lF0El8Zr0
相模線も来るのかw
537名無しでGO!:2011/11/06(日) 20:28:01.70 ID:lF0El8Zr0
疑問なんだが、東神奈川〜横浜、倉賀野〜たかさkは、別路線として考えてもいいのか?
538名無しでGO!:2011/11/06(日) 21:00:19.61 ID:sN6Ky5GG0
>>537
別路線ではないが、復乗が可能。
あくまでも特例で復乗しているだけだよ。

無論、

新子安[京浜東北線普通]横浜[横浜線普通]八王子

とか

新町[高崎線普通]高崎[八高線普通]高麗川

とかやったらOUTだよ。
539名無しでGO!:2011/11/06(日) 21:50:23.86 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
540426:2011/11/06(日) 22:25:35.73 ID:Aj0mT/AW0
山手線1周は、問題ないとしても、1周以上であっても、それに見合う切符の枚数(回数券とか)さえ用意しておけば
何周でもしていいということでしょうか?
で、問題は、もし、山手線にグリーン車があって、それを使って何周もする場合の事。
私の考えでは、1周につき2枚のグリーン券が必要ということになるのですが、1周につき1枚でかまわない
ということでしょうか?(1枚のグリーン券で何周もするのは、さすがにまずそうな気がする・・・
根拠はよく分からないけど)
541426:2011/11/06(日) 22:45:20.28 ID:Aj0mT/AW0
上、修正。
何も、何周もする必要はなかったですね。
仮に、山手線をグリーン車で1周する場合、グリーン券は、1枚で構わないということでしょうか?
全乗車を通じてダブる区間が出た場合でも、同じでしょうか。
例えば、東京駅から山手線をグリーン車を使って1周した後、東海道本線グリーン車に乗り換えて
横浜まで乗車した場合、東京−品川を2回グリーン車で通ることになりますが、グリーン券は
2枚で済むということですかね?(上にも書きましたが、1枚ではさすがにまずそうですね?)

542名無しでGO!:2011/11/06(日) 22:58:56.52 ID:aQQdGFjf0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
543名無しでGO!:2011/11/06(日) 23:04:44.25 ID:sN6Ky5GG0
仮に山手線にG車があった場合、
同一方向故に一枚のグリーン券で何周もでき
山手線外回りなら同一方向なので東海道本線にそのまま行けそうだが、
問題は運賃だな。環状線一周以上は出来ないし。
見合う料金の切符を持っていたとしたらできるかもしれんが、
大回り乗車に応用できそうなことではなさそうな気もする。
544名無しでGO!:2011/11/07(月) 00:25:29.68 ID:jrJuc2X90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
545名無しでGO!:2011/11/07(月) 06:11:57.98 ID:jrJuc2X90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
546名無しでGO!:2011/11/07(月) 08:26:36.86 ID:jrJuc2X90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
547名無しでGO!:2011/11/07(月) 10:34:45.64 ID:OK+54xJf0
>>543
乗車券なら何とでもなるでしょ
運賃の話しをしたら
大回りでグリーン料金かよ も同じ話だろ
548名無しでGO!:2011/11/07(月) 12:30:11.38 ID:jrJuc2X90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
549名無しでGO!:2011/11/07(月) 13:27:44.54 ID:mRD1EwIf0
高麗川[八高線]高崎[高崎線特急]新町
はOKなんだな 
550名無しでGO!:2011/11/07(月) 15:02:10.26 ID:ZAn0gkg80
↑うん
551名無しでGO!:2011/11/07(月) 22:23:13.46 ID:jrJuc2X90
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
552名無しでGO!:2011/11/08(火) 06:11:23.92 ID:X8+FHEB70
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
553名無しでGO!:2011/11/08(火) 07:17:08.56 ID:UMf0TRpoO
ネットが発達したことにより、健常者と障碍者とのコミュニケーションが身近で取れるようになったのは良いことだ。
554名無しでGO!:2011/11/08(火) 13:29:31.11 ID:CdFlb74d0
九段下は改良工事でメトロと都営が同一ホームになるようだな
555名無しでGO!:2011/11/08(火) 14:46:57.16 ID:n/Er1SNW0
中間改札が出来るのかどうか
下北沢もいずれ改札分離だろうから
メトロと都営がくっついてもあまり面白みはないな
556名無しでGO!:2011/11/08(火) 22:05:47.67 ID:X8+FHEB70
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
557名無しでGO!:2011/11/08(火) 22:29:52.41 ID:X8+FHEB70
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
558名無しでGO!:2011/11/08(火) 22:31:16.13 ID:GypKs+tE0
>>555
中間改札無いみたい
559名無しでGO!:2011/11/08(火) 22:48:41.35 ID:06BIBuNI0
九段下で改札なしの乗換ができるようになるのはでかいな
飯田橋もメトロ同士だけでいいから改札なしの乗り換えができるようになるとだいぶ幅が広がる
560名無しでGO!:2011/11/08(火) 23:06:50.12 ID:btO5L6TR0
下北沢は、改良後も京王とラッチ内連絡ですよ。

井の頭線は、もともと小田急帝都線ですから。
561名無しでGO!:2011/11/09(水) 03:16:49.81 ID:XOWUSH680
それは朗報
562名無しでGO!:2011/11/09(水) 06:18:43.93 ID:5AyRbRI80
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
563名無しでGO!:2011/11/09(水) 07:55:11.58 ID:7Z933a8N0
>>560

下北は分離だよ
2階と地下だからね
564名無しでGO!:2011/11/09(水) 08:24:15.00 ID:5AyRbRI80
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
565名無しでGO!:2011/11/09(水) 11:18:39.11 ID:wjrvf8Ys0
赤羽〜(埼京線)〜大宮〜(東北本線)〜さいたま新都心
ってセーフだよね?
566名無しでGO!:2011/11/09(水) 12:31:15.05 ID:5AyRbRI80
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
567名無しでGO!:2011/11/09(水) 18:28:54.47 ID:MVhqh9Sa0
>>554-555>>559
羽沢連絡線ができれば状況が一変するだろうけどね。
568名無しでGO!:2011/11/09(水) 18:59:37.57 ID:dkuSEVfJ0
無能なID:5AyRbRI80 は今後一切書き込み禁止
569名無しでGO!:2011/11/09(水) 20:58:02.79 ID:5AyRbRI80
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
570名無しでGO!:2011/11/09(水) 22:19:21.40 ID:PxHKot8q0
>>567
そのころには大和が・・・・・・
571名無しでGO!:2011/11/09(水) 22:28:02.79 ID:xqWF2VSL0
下北沢は、改良後も京王とラッチ内連絡
完成予想図ミロ。
572名無しでGO!:2011/11/09(水) 23:17:50.00 ID:PxHKot8q0
それ古くないか?
573名無しでGO!:2011/11/10(木) 00:38:37.80 ID:5VAOTOwp0
小田急スレでも確認済み
574名無しでGO!:2011/11/10(木) 01:22:22.29 ID:RgyLcbe40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
575名無しでGO!:2011/11/10(木) 01:30:18.58 ID:ZNEqbCrA0
>>567
相鉄がJRに直通したらSuica等で
武蔵小杉→羽沢→西谷→大和→相模大野→厚木→茅ヶ崎・橋本→
なんてルートも行けそう
576名無しでGO!:2011/11/10(木) 06:17:12.03 ID:RgyLcbe40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
577名無しでGO!:2011/11/10(木) 07:47:01.08 ID:qtfUX+cP0
>>573
それ古くないか?
まだ公表段階ではないのかな
578名無しでGO!:2011/11/10(木) 08:23:27.69 ID:LoQg8LCxO
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
579名無しでGO!:2011/11/10(木) 12:28:40.39 ID:RgyLcbe40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
580名無しでGO!:2011/11/10(木) 22:26:07.33 ID:RgyLcbe40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
581名無しでGO!:2011/11/11(金) 06:24:01.51 ID:pv4/KC7N0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
582名無しでGO!:2011/11/11(金) 08:23:11.63 ID:pv4/KC7N0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
583名無しでGO!:2011/11/11(金) 12:26:22.32 ID:pv4/KC7N0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
584名無しでGO!:2011/11/11(金) 20:01:28.01 ID:pv4/KC7N0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
585名無しでGO!:2011/11/11(金) 21:01:16.25 ID:pv4/KC7N0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
586名無しでGO!:2011/11/12(土) 00:17:37.58 ID:vjUpEPpe0
質問です。

西千葉-総武線-西船橋-京葉線-東京-山手線-日暮里-常磐線-我孫子-成田線-佐倉-総武本線-成東-東金線-大網-外房線-千葉

このルートは大回りとして成立するのでしょうか?
2009年3月14日からの、
「中心駅からの経路が最短でないことにより中心駅からの営業キロが200km超となる東京近郊区間内相互発着の乗車券にあっては、
中心駅からの最短経路の営業キロが200km以下になる場合に限り、特定都区市内の適用の有無を旅客が選択することができる(旅程第115条第1項)。」
という特例の「中心駅」という意味がよくわからず不安なのですが。
587名無しでGO!:2011/11/12(土) 00:53:50.12 ID:SM3QYJbZ0
>>586
そもそも千葉市にその特定都区市内制度はないので心配無用
そのルートに特に問題はないよ
588名無しでGO!:2011/11/12(土) 01:09:37.17 ID:vjUpEPpe0
>>587
ありがとうございます
後半の質問については、よく読めばわかる内容でしたね。お手数おかけして申し訳ないです。
589名無しでGO!:2011/11/12(土) 02:24:25.31 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
590名無しでGO!:2011/11/12(土) 06:48:07.45 ID:OqfLnWpi0
そして誰も>>565に触れていない件について。

セーフだから安心したまえ
591名無しでGO!:2011/11/12(土) 08:59:32.24 ID:GYeAuwQN0
スレチだが、
>>565と似て非なるケースで

「北与野ー大宮ー新幹線ー上野」は、
規則スレ住民的には片道乗車券でOKなんだが、
2の会社的には連続乗車券になるそうだorz
592名無しでGO!:2011/11/12(土) 09:40:05.79 ID:ZmTmovKM0
快速碓氷の上りに、かねて乗りに行きたかった
川越線川越−高麗川と組み合わせて、乗りに行きます。
川越−高麗川−高崎−上野−神田−新宿
川越までは、東上線で行きます。(たまには東上線にも乗りたいので)
くどいんですが、倉賀野−高崎間は、複乗してもOKなんですよね?
(快速碓氷は、倉賀野通過です。)
これで、ねたが尽きるので、大回りとはしばらくお別れになると思います。

593名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:18:59.01 ID:KmSaSApR0
>>13
何だこれw

【電車に】東京近郊区間大回り21周目【座るな】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1318777758/
【秋晴れ】東京近郊区間大回り乗車スレ21【秋雨】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1319384470/

相変わらず変なのがいるんだなあ

Wikiができたころ編集した運営議論の620(13スレ)です
橋本に何かあったよなと思って見に来ました
みんながんばってるなあ
管理人さん元気?
○○した人、は元気なんだろうなw

読み返すと自分がなに言ってるか理解するのが難しい
スレと両方で会話してるんだな
あと車内から運営議論に書き込んでたみたいだ
アホだw
594名無しでGO!:2011/11/12(土) 10:22:53.29 ID:EwoFmqC10
>>592
上下共激混みらしいから指定席は確保しておけよ
595名無しでGO!:2011/11/12(土) 11:02:23.15 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
596592:2011/11/12(土) 11:44:46.48 ID:JQR82mcy0
ありがとうございます
下りは指定券が確保出来なかったので
上りにしました。
597名無しでGO!:2011/11/12(土) 11:50:31.75 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
598名無しでGO!:2011/11/12(土) 13:02:34.46 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
599名無しでGO!:2011/11/12(土) 17:49:41.39 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
600名無しでGO!:2011/11/12(土) 20:05:15.70 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
601名無しでGO!:2011/11/12(土) 22:44:31.29 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
602名無しでGO!:2011/11/12(土) 23:07:02.24 ID:OqfLnWpi0
快速碓氷に横川から上野まで乗ってどんなくらいの混みかを確認してみたよ。
乗車着席したのは一号車の1D席。
横川:指定席満席アナウンス。一号車は乗車率50l程度に見えた。
高崎:一号車の乗車率は70l程度だが、一人利用者がまばらに座っているので、「赤の他人が隣でも良いや〜」な考えを持ってない人は座りにくいかも。
熊谷:人が結構入れ替わった。乗車率はやはり70l程度だが、やはり他人様及び通路側席を許容できないと座りにくい感じ。
大宮:乗車率が80lを超えていた。ここまで俺の横には誰もいなかったが遂に他人様が着席



結論:イベントと重ならない且つ他人様同席且つどの席でも許容範囲にすれば、座れないことはない。
好きな席に座りたければ始発から乗るか指定席をどうぞ。


快速碓氷号ではオリジナルグッズ売ってたりして、良い買い物になったよ。
上野に着いた後山手線→中央線で立川に行きました。
603592:2011/11/12(土) 23:46:17.49 ID:ZmTmovKM0
スレ違い気味ですが、私からも一応ご報告。
快速碓氷の自由席、座れないことも無かったようです。
最初は、窓際は無理かなーと思って、前の方から席のある6号車まで
歩いていったのですが、窓際も通路側も空いているところもありました。
で、ある号車から急に混みはじめたと思ったら、そこから指定席車。
自由席車よりも指定席車のほうが混んでいるという・・・w
しかも、私の乗った6号車(クハ182-102)はアコモ非改良車。
いや、一応、改良はしてあるのかな?でも、改良の程度が低い車両。
(他の車両は、座席が通路から一段高くなっていて、シートそのものもよさげ)
付加料金払って設備の悪い車両乗って、隣りの乗客は・・・・だし・・・
という感じでした。
乗客の大半は、おじさん、おばさんでした。(私の隣も、おじさん集団の一人)
あと、臨時快速の癖に?車内販売がありましたね。
『130円の鉄道大旅行』の購入で今夏から起こった大回りの旅のマイブーム
ですが、ねたがつきたので、次はいつするか分かりません。


604592:2011/11/12(土) 23:49:37.01 ID:ZmTmovKM0
>>602

>大宮:乗車率が80lを超えていた。ここまで俺の横には誰もいなかったが遂に他人様が着席

へー
指定席は、大宮で、大量に降りて、あとは、がらがらになっちゃったよん。

605名無しでGO!:2011/11/12(土) 23:51:02.62 ID:/+fZZlGR0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
606名無しでGO!:2011/11/13(日) 00:49:32.05 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
607名無しでGO!:2011/11/13(日) 01:48:30.43 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
608名無しでGO!:2011/11/13(日) 03:21:59.15 ID:MlJNTV3y0
俺も大宮から上野まで乗ったけど余裕で座れた
てか指定が満席になるぐらい人気なのか
609名無しでGO!:2011/11/13(日) 06:25:48.19 ID:TBzhV6BT0
臨時列車を大回りに含む大回りコースは結構楽しい。
意外とこれを楽しむ人は多そうだね。
快速碓氷は確かに空いていることがわかったが、
漏れがいつだか新前橋から乗った快速マリンブルーくじらなみ、快速シーハイル上越はまさに地獄だった。特にシーハイル。
マリンブルーは海水浴客、シーハイルはスキーヤー向け列車だから、快速碓氷よりも大荷物客だらけで大混雑。
さらに地元高校生が通学に利用。デッキがカオスだった。
あれはマジでまいったので高崎で降りて普通列車に乗り換えた。


話しかえるが、無人駅発の大回りについて、
無人駅でも磁気切符が買えるなら全く問題なさそうだね。北藤岡駅がそうだった。
610名無しでGO!:2011/11/13(日) 08:08:41.34 ID:Sazqyy640
無人駅関連の規則はまったくの無人駅で
券売機もなく乗務員が必ず出改札業務を行うことが前提ですから
611名無しでGO!:2011/11/13(日) 10:02:14.23 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
612名無しでGO!:2011/11/13(日) 10:55:03.90 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
613名無しでGO!:2011/11/13(日) 11:48:58.46 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
614名無しでGO!:2011/11/13(日) 11:51:38.77 ID:Arsw/bqh0
>>593
wikiなんて使えないよ
615名無しでGO!:2011/11/13(日) 13:06:19.80 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
616名無しでGO!:2011/11/13(日) 16:04:10.13 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
617名無しでGO!:2011/11/13(日) 16:51:05.05 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
618名無しでGO!:2011/11/13(日) 17:57:41.00 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
619南口駅前:2011/11/13(日) 18:16:02.41 ID:t3+LN56O0
検札の時には、経由と行きを言えば、問題ないです。
620名無しでGO!:2011/11/13(日) 19:59:38.46 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
621名無しでGO!:2011/11/13(日) 20:49:46.73 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
622名無しでGO!:2011/11/13(日) 22:26:43.16 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
623名無しでGO!:2011/11/13(日) 23:09:51.52 ID:D9UVcfyy0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
624名無しでGO!:2011/11/14(月) 00:21:51.24 ID:sEnnxBua0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
625名無しでGO!:2011/11/14(月) 06:08:07.78 ID:sEnnxBua0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
626名無しでGO!:2011/11/14(月) 08:22:17.01 ID:sEnnxBua0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
627名無しでGO!:2011/11/14(月) 12:25:36.91 ID:sEnnxBua0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
628名無しでGO!:2011/11/14(月) 20:53:29.57 ID:sEnnxBua0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
629名無しでGO!:2011/11/15(火) 00:38:21.80 ID:twp9E7O40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
630名無しでGO!:2011/11/15(火) 06:22:23.49 ID:twp9E7O40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
631名無しでGO!:2011/11/15(火) 08:26:33.53 ID:twp9E7O40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
632名無しでGO!:2011/11/15(火) 12:31:00.35 ID:twp9E7O40
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
633名無しでGO!:2011/11/15(火) 18:43:22.08 ID:9A/6dt6z0
ところで 無人駅の件だけど
都会の秘境駅である鶴見線の駅は無人駅だけど
券売機があって普通は切符を買って乗車するが
使えるのは硬貨と千円札だけで高額紙幣は使えない
高額紙幣しかないときは乗車券をかわずに乗車するしかないけど
そのときどうしろというかというと
乗務員に申し出ろ ではなく 下車駅で申し出て精算することを推奨している
もし下車駅が無人駅だったらどうするのかね?
634名無しでGO!:2011/11/15(火) 19:06:26.82 ID:bq7QlMoC0
>>633
鶴見線内の駅で買った乗車券は(ム)扱いで、
鶴見駅の連絡改札脇の窓口で発行替えすることができる。

浜川崎から南武支線方面へ脱出する場合は知らんw
635名無しでGO!:2011/11/15(火) 20:30:05.47 ID:PcIo/6Bf0
>>634
と言うか 1万円札しかなければ鶴見線内無賃で乗れるのか?
636名無しでGO!:2011/11/15(火) 20:31:32.14 ID:PcIo/6Bf0
>>634
と言うか 1万円札しかなければ鶴見線内無賃で乗れるのか?
637名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:05:50.85 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
638名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:06:19.12 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
639名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:06:43.01 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
640名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:07:18.82 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
641名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:07:51.08 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
642名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:08:11.51 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
643名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:28:23.62 ID:OoBY4zwK0
鶴見線で無料大回りできるの?
644名無しでGO!:2011/11/16(水) 01:30:30.00 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
645名無しでGO!:2011/11/16(水) 02:41:59.25 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
646名無しでGO!:2011/11/16(水) 05:16:01.67 ID:NNdvPRL20
昨年春に鶴見線各駅に乗車駅証明書発行機が設置されたが使われる兆しはない
鶴見線は無賃乗車されるのを覚悟の上での無人化なので車内販売・検札もない
647名無しでGO!:2011/11/16(水) 06:10:00.99 ID:NU9A/zSp0
俺はSuicaでやれば問題ないと考えるが。
切符無かったら鶴見駅を通過できなそうだし。
648名無しでGO!:2011/11/16(水) 06:28:56.02 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
649名無しでGO!:2011/11/16(水) 07:56:19.93 ID:NCzLuXU00
鶴見線で無料大回りは鶴見の中間改札があるから無理だと思うが
鶴見線内発八高の無人駅着公認無賃乗車は出来そう
そっちにも同じ表記があれば往復できるから
実質無料大回りは出来そうだ
ちなみに鶴見線の乗車駅証明書発行機はかなり昔からあるが
ずっと使われていないというか壊れて押しボタンがとれたものも放置状態
電源が入っていないみたいだけどね
650名無しでGO!:2011/11/16(水) 08:26:16.97 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
651名無しでGO!:2011/11/16(水) 09:05:30.35 ID:LQ81eWLK0
大回りは泥棒の始まり
652名無しでGO!:2011/11/16(水) 10:24:16.16 ID:snmk+CXg0
2ch荒らしは大泥棒の始まり
653名無しでGO!:2011/11/16(水) 10:32:53.58 ID:keqoLUoA0
自分さえ得すればそれでいい
大回り泥棒の志の低さに泣けてくる
654名無しでGO!:2011/11/16(水) 12:25:32.55 ID:DeZPixz+0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
655名無しでGO!:2011/11/16(水) 14:56:00.99 ID:eVNypwZp0
130円でも売り上げに貢献しているお
656名無しでGO!:2011/11/16(水) 15:47:38.01 ID:C44/xTJs0
乗車距離に応じた対価を払うならともかく130円だけ払うってキセルと同じだね
657名無しでGO!:2011/11/16(水) 17:16:20.43 ID:gegkrhY20
>>649
キセルすれ逝け
658名無しでGO!:2011/11/16(水) 18:31:34.58 ID:00RCXmQh0
JRの指示通りなんだけどね
659名無しでGO!:2011/11/16(水) 18:43:56.51 ID:C44/xTJs0
別に大回りしろなんて指示はしてねえじゃん
あんたアホなの?
660名無しでGO!:2011/11/16(水) 18:53:09.88 ID:00RCXmQh0
>>659
誰もお前になんか言っていないんですけどwww
661名無しでGO!:2011/11/16(水) 19:00:26.81 ID:C44/xTJs0
大回り泥棒が発狂してらwww
662名無しでGO!:2011/11/16(水) 19:10:44.64 ID:guUwQkP30
>>1に特急も乗れるとあるけどそうなの?
車内改札で乗車券を見せろと言われてキセルを怪しまれたり
距離計算されてその料金を徴収されたりしないのか?
663名無しでGO!:2011/11/16(水) 20:19:17.51 ID:KK1T+TP80
>>661
はずかしくて顔真っ赤       だぞwww
664名無しでGO!:2011/11/16(水) 20:32:55.69 ID:bx7f5Y7O0
>>662
スイカで乗れば何の心配もない(乗車駅に向かう特急に乗ってたりしない限りは)
お金取られたらレチの名前を控えて客センにGO
665名無しでGO!:2011/11/16(水) 21:19:33.76 ID:NU9A/zSp0
Suicaでカシオペア乗っても良い?
666名無しでGO!:2011/11/16(水) 21:27:20.88 ID:bx7f5Y7O0
>>665
Suicaエリア内完結の区間なら規則上は問題ないけど、寝台は発券制限かかるだろ
667名無しでGO!:2011/11/17(木) 00:15:56.15 ID:qAfhCK9h0
撮ったデジカメを見たらテンション上がりました

鉄道初心者ですが先日、東京方面から→曽我とか内房線→外房線→成田とか→我孫子→上野から山手線と行ってきました

特急の列車だけど30分ほど在来線として乗れたり、けっこうな田舎っぽい
風景が見れて楽しかったです。今度もっと西の方とかもやってみたいです



668名無しでGO!:2011/11/17(木) 07:41:06.32 ID:8K/H4Dhw0
>>667
おまえのせいでJRは損害を受け乗客は着席機会を奪われた訳だ。
おまえの卑しい蛮行を一々レスしなくていい。
醜い心の中に留めておけよ。
我々善良な乗客からすれば怒りあるのみ。
669名無しでGO!:2011/11/17(木) 07:53:14.19 ID:mICktDEC0
>我々善良な乗客

だってよ  2chにいるくせに
670名無しでGO!:2011/11/17(木) 08:31:12.17 ID:szEft3ZO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
671名無しでGO!:2011/11/17(木) 10:30:33.55 ID:FN+H8qxo0
自分は大周り乗車は、そんな好きでやってる訳でもないな。

大周り乗車をする理由→ホリデーパスのエリアが狭すぎて、
ホリデーパスだと高崎・両毛線・房総半島はエリア外だから。

ところで、大周り乗車でレアな臨時列車に乗るっていう活用法は、
なかなか使える。指定券510円を持ってれば、改札での駅員にも事情の説明ができるし。

ところで、12時ちょうどに東京か錦糸町を起点とした、房総半島一周は、
どのダイヤをモデルにしたら、接続が上手くいくでしょうか。
672名無しでGO!:2011/11/17(木) 12:13:00.84 ID:KwXv2KN+0
>>649
いくら>>633の掲示があるからって
鶴見線内相互間のように乗ってすぐ降りて集札されなかったならまだしも
道中で乗務員か乗換駅に申し出る機会があれば駄目だろ
無人駅からの乗車では申し出る相手に出会ったら直ちに申し出て乗車券を買う前提のはず
極端な話乗車駅証明書も短区間の乗車券も持たず岡山あたりの無人駅で降りて
抜き打ちで集札に遭ったら「下車駅で払えと書いてあった」で通用するだろうか
673名無しでGO!:2011/11/17(木) 12:27:13.65 ID:szEft3ZO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
674名無しでGO!:2011/11/17(木) 12:29:37.66 ID:dATeo+zt0
>>672
ネタにマジレス 乙

あんなのは>>657のように一喝して終わり
675名無しでGO!:2011/11/17(木) 12:42:25.62 ID:xAFjprRq0
>>672
JR東の指示なんだから区域内だけだろ有効なのは
だいいち 車掌じゃ万札でのつり銭持っていないだろう
だから下車駅での精算を推奨しているわけだ
676名無しでGO!:2011/11/17(木) 12:56:46.65 ID:1FUX05nu0
無賃だの後ろ向きな話題しか出来んのか?
677名無しでGO!:2011/11/17(木) 13:26:03.64 ID:xAFjprRq0
無賃がなぜ後ろ向きなのかまったく分からんwww
678名無しでGO!:2011/11/17(木) 17:47:07.41 ID:BiKvEhEs0
>>675
掲示から鶴見線内では車掌に申し出ても先送りされるのは予想できるが
679名無しでGO!:2011/11/17(木) 20:50:36.12 ID:szEft3ZO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
680おでかけ ◆xq76X5tWis :2011/11/18(金) 00:55:59.86 ID:6VFxDU8xO
皆様、姉妹スレもよろしくお願い致します。

【レポ】関西のフリー切符【沿線の店】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1321196818/
681名無しでGO!:2011/11/18(金) 02:19:13.25 ID:fsLFIlds0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
682名無しでGO!:2011/11/18(金) 08:23:05.68 ID:fsLFIlds0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
683名無しでGO!:2011/11/18(金) 12:28:39.89 ID:fsLFIlds0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
684名無しでGO!:2011/11/18(金) 15:32:14.36 ID:N4GCWvW2O
鶴見線の乗務員は楽でいいな。
京浜東北線や山手線などと比べて始発は1時間以上遅く、終発は1時間以上早い。
全区間乗務しても17分。スピードはせいぜい50〜60キロ。検札や車内での券売もない。
685名無しでGO!:2011/11/18(金) 15:41:19.90 ID:/R/MwiPS0
大回り乗車でも、途中駅で改札突破してる学生のブログ

http://enosimadenntetu.blog6.fc2.com/

誰かこいつを教育してやってくれ・・・。
686名無しでGO!:2011/11/18(金) 15:41:28.09 ID:DnpvKAMt0
>>684
国道や鶴見小野に特改に借り出されているんだが。
687名無しでGO!:2011/11/18(金) 18:35:45.59 ID:/7PIl/Hd0
>>686
暇だから借り出されているんだろうにw
688名無しでGO!:2011/11/18(金) 19:01:38.65 ID:fsLFIlds0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
689名無しでGO!:2011/11/19(土) 13:57:45.29 ID:IB7zqzyr0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
690名無しでGO!:2011/11/19(土) 17:30:24.09 ID:IB7zqzyr0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
691名無しでGO!:2011/11/19(土) 18:23:34.44 ID:IB7zqzyr0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
692名無しでGO!:2011/11/19(土) 19:36:10.79 ID:IB7zqzyr0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
693名無しでGO!:2011/11/19(土) 21:00:33.51 ID:7sqn1rse0
>>685
vipで無賃乗車スレでもたてれば?w
そいつを破滅させることになっちゃうけど
694名無しでGO!:2011/11/19(土) 21:18:36.50 ID:CTYpsbQC0
南武線が12月23日に工事するっぽいから、気を付けないとな。
漏れはよりによって当日のコースに組み込んでたから計画立て直し…
695名無しでGO!:2011/11/19(土) 22:57:08.39 ID:IB7zqzyr0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
696名無しでGO!:2011/11/19(土) 23:13:44.21 ID:59g0CNuw0
http://blogs.yahoo.co.jp/kq1129maria/1520243.html

成立しない大周り乗車

不正乗車を晒しているのだが・・・
697名無しでGO!:2011/11/19(土) 23:23:58.20 ID:uWmTQij20
>>696
どこが問題なの?
698 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/20(日) 00:18:34.23 ID:piPDUtDaO
尾久問題絡みか?
699名無しでGO!:2011/11/20(日) 00:21:52.34 ID:WxjMNIDY0
北千住−綾瀬を千代田線と書いてるから、私鉄大回りを普通乗車券でやってると思ったとか?
700名無しでGO!:2011/11/20(日) 00:48:55.32 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
701名無しでGO!:2011/11/20(日) 01:03:25.21 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
702名無しでGO!:2011/11/20(日) 01:32:51.32 ID:fAgm4gBO0
いつも往復乗車券で大回りしているけど大丈夫なのかな?
往復乗車券だからいちいち降りないでそのまま乗った駅に戻る
田舎だから降りると1時間電車が来ないからなぁ…
703名無しでGO!:2011/11/20(日) 08:25:52.60 ID:YvqtaRcD0
尾久問題ってまだ解決してないんだっけ
俺にはどう見ても赤羽は西日暮里以遠にしか見えないが
経由を指定しているわけでもないし
尾久発着の項目は尾久駅固有の項目で
その他の駅に効力を有するとはとても思えないけどねえ
704名無しでGO!:2011/11/20(日) 08:48:57.40 ID:sP2OWtgN0
>>702
大回りの制度趣旨からすればアウトだろ
迷惑かけんなよマジで
おまえキセル以下だな
705名無しでGO!:2011/11/20(日) 08:58:49.62 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
706名無しでGO!:2011/11/20(日) 09:55:01.46 ID:YvqtaRcD0
>>702
まったくもって 問題なしです
707名無しでGO!:2011/11/20(日) 09:58:50.83 ID:5qcRxRSb0
問題あるのは偏屈な大回り乞食そのものだな
708名無しでGO!:2011/11/20(日) 10:32:52.89 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
709名無しでGO!:2011/11/20(日) 12:57:00.08 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
710名無しでGO!:2011/11/20(日) 14:39:10.54 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
711名無しでGO!:2011/11/20(日) 14:43:16.25 ID:vt9DRDwU0
ところで、都営地下鉄の蔵前駅って、大回り乗車では大江戸線と浅草線との乗り換えはやっぱり出来ないのかな?ラッチ外乗り換えになっちゃうのだが…
712名無しでGO!:2011/11/20(日) 16:33:44.78 ID:dtlnPnQs0
>>711
大門で乗り換えればいいじゃないか
713名無しでGO!:2011/11/20(日) 16:33:50.32 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
714名無しでGO!:2011/11/20(日) 17:04:49.25 ID:vt9DRDwU0
やっぱり大門か〜。
予備知識が無いと危ないね蔵前は。
路線図には普通に改札内で乗換られちゃうような書き方がしてあるから騙されそうになる。

715名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:00:52.05 ID:1BVyObDL0
松岸〜銚子の切符を事前に持っていれば大回り中でも区間外乗車はできるの?
716名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:11:58.96 ID:YWG0XoVI0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
717名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:33:58.29 ID:vt9DRDwU0
区間外乗車(つーか別途乗車か?)は、意見が分かれる内容だね。
一般常識的に見ればキセルにも見えるが、
発駅から松岸まで行ける切符と松岸と銚子を往復できる切符を持っているから、不正とする根拠もなさそうだよ?

ただ、
発駅から松岸へ→松岸と銚子を往復できる切符利用開始→この時点でここまでの切符は無効?→大回り乗車終了

な気がして仕方ないんだが。




誰か上野駅で東京メトロ銀座線と日比谷線をSuica大回り乗車中に乗り換えられるのか知ってる者はおらぬか?
718名無しでGO!:2011/11/20(日) 19:55:49.29 ID:1BVyObDL0
>>717
東京-神田とかの切符で松岸を経由する場合でも別途乗車にでもなるのかね?
うーん分からん・・・
719名無しでGO!:2011/11/20(日) 20:03:08.41 ID:ybhrGxrx0
>>717
>上野駅で東京メトロ銀座線と日比谷線をSuica大回り乗車中に乗り換えられるのか

そりゃ乗換は出来るだろうが改札外だからそこまでの料金は引かれるわな
720名無しでGO!:2011/11/20(日) 20:03:42.09 ID:yjlkA/yc0
銚子へは、調子よく行けないね。

721 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/20(日) 22:06:59.11 ID:piPDUtDaO
>>717
>発駅から松岸まで行ける切符

これはダウトだろ。
722名無しでGO!:2011/11/20(日) 22:59:31.31 ID:dJyUOX6S0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
723名無しでGO!:2011/11/21(月) 00:36:36.60 ID:8iceoNXl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
724名無しでGO!:2011/11/21(月) 08:19:57.78 ID:8iceoNXl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
725名無しでGO!:2011/11/21(月) 10:44:41.26 ID:8iceoNXl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
726名無しでGO!:2011/11/21(月) 12:12:29.86 ID:LAcxRXF40
>>717
このスレでも規則スレでもMMMLでも汽車旅相談室でも…etc
散々がいしゅつ、賛否両論の未解決問題。
規則・規程条文からは、明確に禁止できる文言が見出せない。
しかしながら
限りなく黒に近いグレーとして、紳士協定wで「禁じ手」としている。
727名無しでGO!:2011/11/21(月) 12:30:06.70 ID:8iceoNXl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
728名無しでGO!:2011/11/21(月) 15:47:26.79 ID:BvjYsOgI0
>規則・規程条文からは、明確に禁止できる文言が見出せない。

文言だけを読んでればね
729名無しでGO!:2011/11/21(月) 19:52:39.66 ID:fVVDVtyWO
Wiki落ちてる?
730名無しでGO!:2011/11/21(月) 20:07:27.43 ID:EUW3OB0P0
落ちてない
731名無しでGO!:2011/11/22(火) 00:56:36.19 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
732名無しでGO!:2011/11/22(火) 10:55:23.52 ID:5C0zg9ZG0
>>717
松崎〜銚子の乗車券の改札を受けないと使用開始できないよ。
「乗車券の併用」という概念は前券を使い分岐駅で平穏に出場して
後券で入場するという一連の手続きを省略したにすぎない。
733名無しでGO!:2011/11/22(火) 11:06:37.13 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
734名無しでGO!:2011/11/22(火) 12:42:46.38 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
735名無しでGO!:2011/11/22(火) 13:21:51.94 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
736名無しでGO!:2011/11/22(火) 16:52:46.39 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
737名無しでGO!:2011/11/22(火) 19:07:15.11 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
738名無しでGO!:2011/11/22(火) 19:48:00.40 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
739名無しでGO!:2011/11/22(火) 22:44:06.98 ID:WZyHsMNQ0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
740名無しでGO!:2011/11/23(水) 00:03:14.18 ID:Z0zkRnqc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
741名無しでGO!:2011/11/23(水) 08:46:39.63 ID:7kl4G+9p0
松崎しげる
742名無しでGO!:2011/11/23(水) 10:54:07.29 ID:Z0zkRnqc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
743名無しでGO!:2011/11/23(水) 17:32:36.73 ID:Z0zkRnqc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
744スレ違いですが教えてください:2011/11/23(水) 20:18:32.50 ID:wP2z2vBR0
相模原駅から甲府まで仕事で週三日通う事になりました。定期券を
買うほどではないしどう節約できるかと考えてもなかなかいい考えが
浮かびません。普通運賃だと片道1620円します。区間毎に分割購入も
考えていますが1620を超えてしまいます。大人しく回数券を16200と
高いが買うしかないのでしょうか?甲府まで は通うため区間短縮は無理なんです。
いい分割案があれば教えてください。よろしくお願いいたします。
失礼しました
745名無しでGO!:2011/11/23(水) 20:29:29.04 ID:MnmIgJEv0
ねえよ
746名無しでGO!:2011/11/23(水) 20:41:04.11 ID:zHadwLNU0
>>744
インドネシアを見習え
747名無しでGO!:2011/11/23(水) 21:55:33.79 ID:PTYkiXtn0
>>744
相模原 ⇒ 片倉 160 円 9.0 キロ 幹線 「東京電車特定」
片倉 ⇒ 甲府 1450 円 89.3 キロ 幹線 「東京近郊」
2 枚運賃合計 1610 円 (差額:10 円)
なぜ大回りスレに来たんだ…?
質問スレ行けよ
748名無しでGO!:2011/11/23(水) 23:39:31.12 ID:Z0zkRnqc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
749名無しでGO!:2011/11/24(木) 01:14:28.40 ID:Ay+wMSJw0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
750名無しでGO!:2011/11/24(木) 06:35:32.76 ID:ugui7zHc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
751名無しでGO!:2011/11/24(木) 08:22:16.77 ID:ugui7zHc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
752おでかけ ◆xq76X5tWis :2011/11/24(木) 10:19:22.90 ID:+jmxmdI2O
姉妹スレが復活しました

大阪近郊大回り乗車スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1322071486/
753名無しでGO!:2011/11/24(木) 12:30:52.31 ID:ugui7zHc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
754名無しでGO!:2011/11/24(木) 19:24:43.20 ID:ugui7zHc0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
755名無しでGO!:2011/11/25(金) 00:11:07.65 ID:SKH8Emg9O
756名無しでGO!:2011/11/25(金) 06:30:17.84 ID:E9G6ZjjO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
757名無しでGO!:2011/11/25(金) 08:25:46.70 ID:E9G6ZjjO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
758名無しでGO!:2011/11/25(金) 12:30:53.15 ID:E9G6ZjjO0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
759名無しでGO!:2011/11/25(金) 15:33:47.05 ID:N+O8/cWQ0
てかなんかマジな大回りばかりで気が引けるんだが
都内住みで目白・高田馬場・東中野の3駅が2.5キロ圏内に住んでるんだが
散歩がてらに山手線大回りする。

大回りが目的で無くてあくまで散歩の延長上に大回りがあるって感じのライト層はいないの??
定番パターンが家→徒歩で高田馬場or目白→山手線を大回りして新宿→東中野下車→
スーパーやらレンタル屋やらによって徒歩で帰宅
買い物のぞけば2時間くらいの散歩で平日の昼間にやるのが最大の幸せwww
760名無しでGO!:2011/11/25(金) 16:10:26.44 ID:V6Vp/U8Y0
いいねえ〜
俺は某私鉄の駅間に家があり両駅まで5〜6分
休みで用事のない日は数時間掛けてパスモ大回りをしたりする
難点はJRに出入りするのに時間がかかる事だ
車窓の景色の見えない地下鉄は退屈だなあ
761名無しでGO!:2011/11/25(金) 18:03:42.09 ID:j6coiTNx0
>>759
2時間散歩するなら2時間継続してないと体脂肪の燃焼とかに役立たないんじゃなかったか
つまり片道2時間歩いて行って電車に乗って帰ってくると健康的
762名無しでGO!:2011/11/26(土) 04:43:08.57 ID:x9ZAt8Ow0
私鉄の場合、時間制限があるけど。
京王帝都の場合、2時間らしい。
763名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:31:19.94 ID:V7xN9D430
>>759
群馬住みだと、一番ライトな大回りが
高崎問屋町[両毛線]小山[東北本線]大宮[高崎線]高崎
なんだよね。ライトな大回りなんざ出来ない。
群馬は鉄道網に恵まれないから仕方がない。
764名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:43:59.05 ID:t/Q25LTO0
ライトな大回りとやらができないだけで鉄道網に恵まれてないとかアホかw
765名無しでGO!:2011/11/26(土) 06:48:52.01 ID:go7aNCvt0
理由がどうであれ(ライトな大回りができるかどうかは別として)鉄道網に恵まれないのは事実では?
766名無しでGO!:2011/11/26(土) 07:53:37.63 ID:AHOQQG5L0
>>762
俺の地元の私鉄駅は時間制限ないみたい
今まで隣駅で最長は10時間ほどだったけど何の問題もなかったよ
たとえ改札機が閉まっても何にも問題ないんだけどね
767名無しでGO!:2011/11/26(土) 08:23:51.93 ID:igDUIsSR0
>>761
最寄駅まで徒歩2時間の俺歓喜www(車だと20分)

住んでるのが宇都宮(栃木県)だから、最短は
宇都宮・小山・高崎・大宮・宇都宮
だなあ。
毎回小山までは宇都宮線を往復しないといけないから、間々田・小田林・思川のいずれかまでの往復(¥1140)でやってる。
大回りエリア内なら1駅分で済むのに・・・orz
768名無しでGO!:2011/11/26(土) 10:22:31.94 ID:VaHv3mJ90
>>761
それは東大の馬鹿教授が広めた都市伝説みたいなものらしい
数十分でも効果アリ
769名無しでGO!:2011/11/26(土) 11:08:32.60 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
770名無しでGO!:2011/11/26(土) 11:20:02.68 ID:oDinvvnh0
>>767
片道は東武宇都宮線で栃木駅まで行って、
そこからJR大回りを開始すればいいんジャマイカ?
771名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:02:55.33 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
772名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:03:18.57 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
773!ninnja:2011/11/26(土) 13:04:10.98 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
774 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/26(土) 13:06:47.60 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
775名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:07:23.48 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
776名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:08:12.12 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
777名無しでGO!:2011/11/26(土) 13:35:34.04 ID:iRdYh8P50
>>768
効果的なのは連続1時間以上が目安だっけ
ラッシュ時の通勤者みたいに自宅〜最寄り駅10分+乗換え3分+地下鉄の乗り換え5分+
みたいに細切れな運動時間を積み重ねて2時間3時間になっても疲労するだけで無駄だとか
778767:2011/11/26(土) 15:30:32.64 ID:igDUIsSR0
>>770
両毛線経由の大回りの時はたまに使うよ>東武栃木経由
その方が宇都宮〜栃木650円+東武宇都宮〜栃木400円=1050円で済むし。

こういう時、地元に2路線あるといいよね。ルートが選べて。
779名無しでGO!:2011/11/26(土) 17:12:19.99 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
780名無しでGO!:2011/11/26(土) 19:51:25.32 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
781名無しでGO!:2011/11/26(土) 21:50:04.68 ID:V7xN9D430
そろそろ次スレのことを考えた方が良くね?
気が付きゃもうすぐ>>800に達する訳だが。
782名無しでGO!:2011/11/26(土) 23:42:38.83 ID:rW27CP9H0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
783名無しでGO!:2011/11/27(日) 00:26:42.20 ID:o7x82xKT0
>>781
テンプレのヒナ形が用意されているのだが、
毎回毎回それが無視されて活用されていないという点
http://wikiwiki.jp/omawari/?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
784名無しでGO!:2011/11/27(日) 00:45:25.04 ID:xIaGboIP0
>>783
活用されてないというか、欠点が多かった上に大阪関連の項目を削除したから今のと違うだけ
まだそっちが修正されてないだけだろ

いまでもしもうさの見なし経路が公式見解であるかのように当たり前のように書かれてるし
785名無しでGO!:2011/11/27(日) 00:48:14.68 ID:xIaGboIP0
できればテンプレを5レス以内に抑えたいよね
連投規制があるから>>1だけで立てられないのはちょっと厳しい
786名無しでGO!:2011/11/27(日) 01:17:08.02 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
787名無しでGO!:2011/11/27(日) 01:17:31.93 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
788名無しでGO!:2011/11/27(日) 01:18:02.40 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
789名無しでGO!:2011/11/27(日) 01:18:55.84 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
790名無しでGO!:2011/11/27(日) 08:08:00.03 ID:t9etpMdz0
>>783
>IC定期券での大回りは更にルールが難解なので

これもいい加減に直した方がよい
無知の書き込みだ
ルールは誰が見ても明確だろうに
791名無しでGO!:2011/11/27(日) 08:26:48.00 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
792名無しでGO!:2011/11/27(日) 10:48:17.06 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
793名無しでGO!:2011/11/27(日) 10:49:54.16 ID:o7x82xKT0
>>784
文句言う暇があるんだったら、wikiなんだから、修正すればいいじゃないか。
修正する権限がないのだったら、このスレで議論して、ひな形の書直し依頼をすればよい。

>>790
規則スレでもMMMLでもSuicaスレでも賛否両論の未解決問題だよ。
だから、「素人にはおすすめできない」と婉曲表現しているわけで。
794名無しでGO!:2011/11/27(日) 10:56:19.50 ID:6JVWEEEy0
Suica定期券大回りって有人改札を通ることで定期区間内内乗車も可能だってことで解決したんじゃなかったっけ?
795名無しでGO!:2011/11/27(日) 11:32:30.18 ID:dLLi/xhj0
>>793
>賛否両論の未解決問題だよ。

ルールは別途乗車で別料金発生ということで明らかだ
改札出るときに機械が錯誤して運賃を引かないことを
正当化する理由が難解というだけだろ
796名無しでGO!:2011/11/27(日) 12:16:24.16 ID:ClsEp5Ry0
>>793
「素人にはおすすめできない」ではなく、
「素人は有人改札をとおり説明してちゃんと運賃払え」だろう。
ルールが分かっているやつなら当然そのように書くだろうに。
797名無しでGO!:2011/11/27(日) 13:05:26.74 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
798名無しでGO!:2011/11/27(日) 14:07:57.02 ID:2gPLEepkO
ルール難解じゃなく賛否両論と書けぱよい。
山科問題、尾久問題、きたぐに問題、岩徳線問題、用土問題、北与野問題、
中小国問題、ヒゲ問題、松岸問題、簡易改札問題
まだまだ有るぞ。
799名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:08:19.46 ID:6JVWEEEy0
>>山科問題、尾久問題、きたぐに問題、岩徳線問題、用土問題、北与野問題、
中小国問題、ヒゲ問題、松岸問題、簡易改札問題

とりあえず、東京近郊大回り乗車に関係あって一番困るのは、券売機が無いことによる無札大回りをするはめになる用土駅の問題だと俺は思うが、これはSuica利用で殆ど解決だよね。
800名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:35:10.52 ID:VeGvuyv90
用土乗車はほとんどの人にとって関係ないと思うが
簡易乗換改札問題はもう少し関係がある人が多いと思う
今のところ絶対にタッチしろといえない事情があると言うことを
否定する根拠が示されていないと思うんだけど
801名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:51:16.91 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
802名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:51:48.92 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
803名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:52:21.43 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
804名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:52:52.62 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
805名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:53:23.07 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
806名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:53:49.08 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
807名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:54:13.68 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
808名無しでGO!:2011/11/27(日) 15:54:45.29 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
809名無しでGO!:2011/11/27(日) 17:35:48.25 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
810名無しでGO!:2011/11/27(日) 17:47:57.42 ID:6JVWEEEy0
あくまでも俺の勝手な解釈だが、
簡易乗り換えに関しては、鉄道会社の言う「タッチしてください」を、
「タッチしないと実際よりも高い運賃になっちゃうかもよ?それでもいいの?知らないよ。」
と言ってると解釈すれば、
「全然構いませんよ」が俺達のアンサーな訳で、
タッチしなくても大丈夫だと考える。
811名無しでGO!:2011/11/27(日) 19:53:19.38 ID:xj0x30Th0
>>810
同意。

簡易改札機のとこの掲示は、そんな感じのニュアンスだよね。

「タッチされない場合、実際より高い運賃が引き落とされる場合があります」
とか書いてあるし、安くなる場合(≒大回り)はそれでもよさげだよね。
812名無しでGO!:2011/11/27(日) 19:57:47.28 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
813名無しでGO!:2011/11/27(日) 19:58:07.90 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
814名無しでGO!:2011/11/27(日) 20:23:28.08 ID:NFeWAxR50
大回り乗車ではないのですが、
銚子〜渋谷までJR東日本HPで運賃検索をしたら
近郊区間内なのに、複数の運賃が表示されました。

近郊区間内であれば、どのルートを通っても運賃は同一ではないのでしょうか?
815名無しでGO!:2011/11/27(日) 21:06:49.84 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
816名無しでGO!:2011/11/27(日) 21:16:04.63 ID:6JVWEEEy0
特例を適用しなければ、経路通りの運賃計算も可能だよ。
817名無しでGO!:2011/11/27(日) 21:22:04.08 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
818名無しでGO!:2011/11/27(日) 22:19:40.03 ID:DvTyRxfd0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
819名無しでGO!:2011/11/27(日) 22:30:21.77 ID:r9V9ZSB/0
来年の終夜運転
武蔵野はやらないみたいだね
最長大回りにかなり影響しそう。
820名無しでGO!:2011/11/27(日) 23:00:06.71 ID:NFeWAxR50
>>816
んっ?
普通にキロ計算するということですか?


 >近郊区間内であれば、どのルートを通っても運賃は同一ではないのでしょうか?

Yes か NO かで言えばどっちですか?
821名無しでGO!:2011/11/27(日) 23:03:14.97 ID:6Lb9662X0
>>819
TX終電利用が難しくなったなorz
822名無しでGO!:2011/11/27(日) 23:32:13.92 ID:qXPQbpLAO
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
823名無しでGO!:2011/11/27(日) 23:51:01.25 ID:zt1uE3eU0
>>820
ヒント:大回りも出来れば小回りも出来る・・・・・・・・・理論上は

たぶん発券してくれないだろうけど
824名無しでGO!:2011/11/28(月) 00:20:47.89 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
825名無しでGO!:2011/11/28(月) 01:10:46.93 ID:csSkX8t60
>>820
>銚子〜渋谷までJR東日本HPで運賃検索をしたら近郊区間内なのに、複数の運賃が表示されました。
されない。料金が加算されてるだけ

>近郊区間内であれば、どのルートを通っても運賃は同一ではないのでしょうか?
Yes か NO かで言えば NO、>>1くらい読め
826名無しでGO!:2011/11/28(月) 01:18:15.01 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
827名無しでGO!:2011/11/28(月) 01:18:43.49 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
828名無しでGO!:2011/11/28(月) 01:19:06.75 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
829名無しでGO!:2011/11/28(月) 06:15:12.27 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
830名無しでGO!:2011/11/28(月) 07:27:51.87 ID:9U9tcqDp0
ウィキペディアのテンプレ修正しました。
http://wikiwiki.jp/omawari/?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
831名無しでGO!:2011/11/28(月) 08:06:44.98 ID:7IRMbKYt0
尾久問題も赤羽は西日暮里以遠であって経路の指定もないんだから
尾久回りの東京複乗はOKでしょう
832名無しでGO!:2011/11/28(月) 10:20:24.24 ID:9U9tcqDp0
>>831
http://wikiwiki.jp/omawari/?%C8%F8%B5%D7%CC%E4%C2%EA
>大回り中でなければ経路特定区間を援用して可能になるケースもあるが、大回りで経路特定区間は関係ないと思われる
833名無しでGO!:2011/11/28(月) 10:57:33.77 ID:Z/asL9vm0
>>832
それが間違い
公式サイトでも記載されているんだから契約としては有効であって
規則に載っているかどうかは関係ない
規則スレの世間を知らない住民の言い分でしかないよ
834名無しでGO!:2011/11/28(月) 11:22:51.33 ID:9U9tcqDp0
また大人ヴァカの登場かw
835名無しでGO!:2011/11/28(月) 11:31:22.37 ID:9U9tcqDp0
この嘘付きめ、公式サイトでも「尾久以遠」とは書かれていないわけだが。
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/1106.html#12
836名無しでGO!:2011/11/28(月) 14:03:34.53 ID:SWGIwrb30
>>820
切符というのは原則としてどういう経路でも発券することは可能です。
東京から横浜まで
@東海道線経由
A中央線立川南武線川崎経由
B中央線八王子横浜線経由
・・・・
などなど発券だけならAやBの乗車券も発券できます。
その上でAやBの経路を通る場合でも@の乗車券で構わないですよ。というだけです。

ただし実情は乗車券の発券をするときにいちいち経路確認するのが面倒なので
東京から横浜までならいつでも@の乗車券を売ることにしておりそのように案内
しているだけ。
837名無しでGO!:2011/11/28(月) 14:17:52.23 ID:syXoCs7u0
近郊区間内の発着でも割引を適用したいから100km以上になる経路で発券してもらってる人いたよ
838名無しでGO!:2011/11/28(月) 14:42:35.42 ID:A1Trl8OS0
>>835
そっちじゃないよ 西日暮里以遠に赤羽も含まれるだろ
その西日暮里以遠の「駅」からの経路は指定されてないでしょ

規則スレの住民は規則文を論じるしか能がないんだから
実社会を論じるスレには出てくるなよw
839名無しでGO!:2011/11/28(月) 17:51:25.49 ID:9U9tcqDp0
「西日暮里以遠の赤羽」は「西日暮里以遠の赤羽」であって、
決して「尾久以遠の赤羽」ではない。
840名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:16:42.10 ID:mGk+aWyq0
たとえば熊谷から松戸へ行くのに尾久経由で上野に着いたら
上野で常磐線に乗り換えると日暮里―上野間の往復が不正乗車なのか
赤羽で京浜東北線に乗り換えたら日暮里ではなく上野まで行って常磐線に乗り換えて良いのか

この解釈が正しいなら
逆に
尾久経由上野着→常磐線乗換え:○
とすべきだろ
だって尾久経由の列車はすべて日暮里通過だから
西日暮里経由でも京浜東北線の快速は日暮里通過なので○でいいか
841名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:20:32.19 ID:LrL7IQk10
水戸線スレより
以下、大人の休日倶楽部パンフレットより引用
都心の貨物線と高崎・両毛・水戸・常磐線を通って「なごみ」でぐるっと北関東一周
東京駅集合・上野駅解散 \19,900
*途中駅では何ヶ所か停車駅を設けてドアの開く時間をお取りします。
842名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:26:18.37 ID:HxCeW5Nu0
とりあえず規則を語るのか運用を語るのかを決めながら議論してくれ
じゃないと大人馬鹿が騒ぎ出す

更に言えば細かいグレーゾーンに関しての議論はここじゃなくて規則スレでやってくれ
運用に関してはマルススレか?
変なのの3匹目が生まれるようじゃ困る
843名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:34:05.02 ID:o9s5elb40
>>842
バカか?
ここは大回りを実践するスレなんだから運用に決まっているだろ
実践するに当たって重要なマターなんだからここでするだろJK
これだから規則スレの住民はとか言われるんだろうに
844名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:43:48.60 ID:HxCeW5Nu0
>>843
全く理屈になってない
そもそも大回りは規則の条文の穴をついたようなもの
規則の条文抜きには大回りは成立しない

運用優先で話を始めたら尾久問題なんて旅客有利の原則から
「そんな面倒なことを咎めたりしないので、尾久経由の日暮里−上野復乗OKです」って言われるに決まってる

もしかしてあなたが噂の大人馬鹿さん?
845名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:46:37.19 ID:HxCeW5Nu0
で、こんな話をしていたらあなたを含め変な奴が2人ほど湧いたことがあるんだよ、このすれではね
だから細かい話は細かい話をするためのスレにいけというわけ

ここを「大回りを実行するスレ」とするのだとしたら、「実行したいから教えてくれ」と客センにでも問い合わせたほうがよっぽど早い
846名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:51:27.34 ID:HxCeW5Nu0
あ、こいつ含めたら2人じゃなくて3人か
847名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:51:34.12 ID:o9s5elb40
>>844
そんな子供だましの理由で運用するわけないだろ
穴を突こうがそれが契約なんだから文句が言えないんだよ
規則スレの住民には理解できないことなんだろうけど

だいいちJRが京浜東北線はよくて高崎宇都宮線がダメだとする理由は何だと思っているんだ
おまえがダメだと言う理由ではないんだぞ わかっているか?
848名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:56:12.15 ID:HxCeW5Nu0
>>847
やっぱり大人馬鹿か
話すだけ無駄だな

強いて言うなら「それが契約なんだから」というなら客センにでも聞いて確かめてくれよ
俺は規則に書かれてること以外の契約を結んだ覚えはねえよ
849名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:57:48.44 ID:HxCeW5Nu0
あと俺は尾久問題に関しては「どっちでもいいじゃん」派
大回りでその乗り方は避けるようにしてるし、仮に他人が乗ったとしてもJRが許すならいいんじゃねえのって考えの人間だ
850名無しでGO!:2011/11/28(月) 18:59:49.04 ID:o9s5elb40
>>848
結局 逃げるのね  相手にする必要のないやつということか
規則スレに閉じこもってでもいろよ
851名無しでGO!:2011/11/28(月) 19:03:35.29 ID:HxCeW5Nu0
>>850
逃げるっていうか、運用メインで話すと必ず壁にぶちあたる
「あくまで運用するのはJR側」というね
だから運用の方が優先されると思うなら客センに問い合わせろと言ってる
852名無しでGO!:2011/11/28(月) 19:18:29.98 ID:79flA4ZT0
俺としての尾久問題解決策は、
議論が熱くなるだけなので、
とりま各駅時間帯の京浜東北線か山手線を使えばいい
だと思う。
でもさ、高崎線の上野駅到着の際の乗り換え案内に「常磐線」の名前があるんだし、
赤羽駅到着時に「常磐線乗り換えのお客様はこちらで京浜東北線にお乗り換え下さい」とは言わないから、
やっても殆ど咎められないのも事実なんだよね。
もしもこれをJRが不正乗車と認めるくらいなら、日暮里駅に東北本線のホームを作るかルールをもっと明確にしてくれって話だし。
853名無しでGO!:2011/11/28(月) 20:30:49.07 ID:7fMbJ9TE0
>>851
>JRが京浜東北線はよくて高崎宇都宮線がダメだとする理由は何だと思っているんだ
>おまえがダメだと言う理由ではない

逃げていないのならせめてこれだけは答えてくれよ
JRがダメだと言う納得できる理由にめぐり合ったことがないので
納得できる理由を示されれば 俺は意見を変えるから
854名無しでGO!:2011/11/28(月) 20:34:22.26 ID:G0887QQdO
普通の大回りゃーなら旅規についてある程度知識はあるだろうが、その大回りゃーですら煙たがる細かい規則云々は規則スレでやってくれ。

去年も秋はこれで大荒れしたし勘弁してくれ。
855名無しでGO!:2011/11/28(月) 20:39:14.21 ID:7fMbJ9TE0
>>854
規則スレの住民は社会性がないので実社会の話には着いていけないのよ
856名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:35:11.46 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
857名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:35:32.86 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
858名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:35:54.45 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
859名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:36:31.20 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
860名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:36:55.63 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
861名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:37:23.62 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
862名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:38:01.48 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
863名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:38:35.16 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
864名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:40:33.68 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
865名無しでGO!:2011/11/28(月) 21:40:58.99 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
866名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:08:27.93 ID:HxCeW5Nu0
>>853
少し上のレスくらい読めよ>>849
内心はそんな旅客に不利な規則があってたまるかって感じだな
867名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:09:40.78 ID:HxCeW5Nu0
>>855
だからってここでやっていい理由にはならない
>>850で相手にする必要のないやつと俺を蔑んだからには相手にせずにでていけよ屑
868名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:15:10.39 ID:HxCeW5Nu0
大体俺は一言も尾久経由の日暮里−上野復乗不可なんて言ってないのに何で勝手に決めつけてんだこの馬鹿は
まともに相手の主張も理解できないのは子供の議論だぞ
当の本人は大人だと言い張ってるが
869名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:16:27.42 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
870名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:16:48.63 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
871名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:17:16.07 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
872名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:17:45.18 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
873名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:18:19.51 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
874名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:18:48.93 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
875名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:19:11.02 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
876名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:25:16.12 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
877名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:25:42.63 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
878名無しでGO!:2011/11/28(月) 22:28:26.92 ID:Vbv8gJdl0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
879名無しでGO!:2011/11/29(火) 00:05:51.29 ID:mmf+Cwuu0
>>868
だったら 自分の見解を述べてみろよ
どっちでもよいではなく
提議されたテーマに対してイエスかノーかと
その理由を 社会が求めていることを前提に
できるかな?
出来ないなら 僕チンには出来ませんと正直に言えよ
880名無しでGO!:2011/11/29(火) 00:14:52.71 ID:sLPko7eQ0
人の話を聞けよキチガイ
881名無しでGO!:2011/11/29(火) 03:55:01.35 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
882名無しでGO!:2011/11/29(火) 06:36:03.65 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
883名無しでGO!:2011/11/29(火) 07:40:23.29 ID:uPwSjgvt0
>>880
おまえも自分の頭で考えて答えてみろよ
884名無しでGO!:2011/11/29(火) 08:26:04.32 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
885名無しでGO!:2011/11/29(火) 12:27:18.18 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
886 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/29(火) 12:36:09.16 ID:CiAguwgSO
このペースだとすぐにスレが埋まっちまいそうなんで次スレスレタイ案
【冬空】【からっ風】
【小春(日和)】【時雨】
【北関東】【紅葉】

ちなみに次スレは22だな。
887名無しでGO!:2011/11/29(火) 13:10:55.23 ID:6CFPN8Cx0
【聖夜】【粉雪】

微妙か
888名無しでGO!:2011/11/29(火) 13:37:08.60 ID:/DmKPOJv0
流れを読まず
>>868
・西日暮里以遠の各駅と三河島以遠の各駅との相互間[日暮里〜東京]
*ただし、定期券はグリーン定期券を除く定期券に限ることとし、日暮里〜上野の在来線に乗車する場合に限ります。
・日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠の各駅と尾久【駅】との相互間[日暮里〜上野、鶯谷〜上野]
*ただし、グリーン定期券を使用する場合を除きます。
ではなく

・日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠の各駅と尾久【以遠】との相互間[日暮里〜上野、鶯谷〜上野]
*ただし、グリーン定期券を使用する場合を除きます。
だけだったら簡単なんだよな

または分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例に「日暮里ー上野」が明文化されていれば
889名無しでGO!:2011/11/29(火) 14:57:00.31 ID:BKADHEzb0
>>888
>日暮里、鶯谷または西日暮里以遠及び三河島以遠の各駅と尾久【以遠】との相互間

それだと 西日暮里以遠と三河島以遠の相互間の場合が含まれないんじゃね
「と」の位置の関係で 日本語は難しいねえ
890名無しでGO!:2011/11/29(火) 15:18:51.87 ID:/DmKPOJv0
>>889
西日暮里以遠と三河島以遠は日暮里で乗換えできるからいいだろ、ということに

・日暮里、鶯谷、西日暮里以遠の各駅、三河島以遠の各駅、尾久以遠の各駅との相互間[日暮里〜上野、鶯谷〜上野] 
*ただし、グリーン定期券を使用する場合を除きます。 
と書いたら
―三河島―┐
―尾久―日暮里=鶯谷=上野
―西日暮里┘
この相互間の乗り継ぎを全部網羅することになるかな
京浜東北線が快速運転する時間帯の救済と
朝ラッシュ時時間に余裕がある人には大混雑する日暮里を避けて上野まで行って乗り換えてもらう方がいいかとも

頭痛くなってきた
891名無しでGO!:2011/11/29(火) 15:41:01.08 ID:BKADHEzb0
>>890
東京までの複乗はやめるって事?
892名無しでGO!:2011/11/29(火) 17:47:17.91 ID:HS868tNR0
>>886
【冬空】【からっ風】に一票。

いくつまで行ったら立てる?
893名無しでGO!:2011/11/29(火) 18:47:05.29 ID:CdE3Gz380
次スレは是非これにしてほしい

【性夜】【鴬谷】


894名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:10:10.79 ID:w1WJAYEP0
誰かがテンプレが改正したみたいだけど、おおむね↓これでいいと思う。
http://wikiwiki.jp/omawari/?2ch%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

ちなみに、
今のスレは実質21だから、次スレは22になるから注意してね。
895名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:30:55.45 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
896名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:31:18.28 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
897名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:31:44.36 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
898名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:32:37.11 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
899名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:33:28.02 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
900名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:33:52.60 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
901名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:34:21.36 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
902名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:34:48.58 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
903名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:35:10.79 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
904名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:35:48.15 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
905名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:36:23.55 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
906名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:36:49.77 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
907名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:37:33.69 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
908名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:38:17.20 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
909名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:38:52.35 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
910名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:40:05.17 ID:afXsFuIz0
911名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:40:34.24 ID:afXsFuIz0
912名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:40:59.25 ID:afXsFuIz0
913名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:41:37.92 ID:afXsFuIz0
914名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:42:03.48 ID:afXsFuIz0
915名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:43:13.98 ID:afXsFuIz0
916名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:43:37.17 ID:afXsFuIz0
917名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:44:00.19 ID:afXsFuIz0
918名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:44:32.38 ID:afXsFuIz0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
919名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:45:35.84 ID:afXsFuIz0
920名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:45:55.13 ID:afXsFuIz0
921名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:46:15.21 ID:afXsFuIz0
922名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:47:02.54 ID:afXsFuIz0
923名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:47:27.35 ID:afXsFuIz0
924名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:48:09.21 ID:afXsFuIz0
925名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:48:36.89 ID:afXsFuIz0
926名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:49:02.62 ID:afXsFuIz0
927名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:49:29.30 ID:afXsFuIz0
928名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:49:53.36 ID:afXsFuIz0
929名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:50:18.01 ID:afXsFuIz0
930名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:50:40.11 ID:afXsFuIz0
931名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:51:10.66 ID:afXsFuIz0
932名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:51:36.57 ID:afXsFuIz0
933名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:52:10.21 ID:afXsFuIz0
934名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:52:56.79 ID:afXsFuIz0
935名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:53:23.11 ID:afXsFuIz0
936名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:53:47.52 ID:afXsFuIz0
937名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:54:18.81 ID:afXsFuIz0
938名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:54:47.18 ID:afXsFuIz0
939名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:55:11.15 ID:afXsFuIz0
940名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:55:44.08 ID:afXsFuIz0
941名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:56:08.08 ID:afXsFuIz0
942名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:56:40.99 ID:afXsFuIz0
943名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:57:04.71 ID:afXsFuIz0
944名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:57:41.15 ID:afXsFuIz0
945名無しでGO!:2011/11/29(火) 20:59:58.03 ID:afXsFuIz0
946名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:00:14.54 ID:afXsFuIz0
947名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:00:53.01 ID:afXsFuIz0
948名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:01:32.97 ID:afXsFuIz0
949名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:01:57.23 ID:afXsFuIz0
950名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:02:20.23 ID:afXsFuIz0
951名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:02:55.42 ID:afXsFuIz0
952名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:03:18.43 ID:afXsFuIz0


953名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:10:36.64 ID:bkUq6QEYO
なんであの基地外には連投紀勢がかからないのだろうか?
954名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:13:48.29 ID:HS868tNR0
>>953
同意。
ホントに不思議。

さて、950越えたしそろそろ新スレ立ててきてもいい?

おっと、スレ番号は「22」だよね。
955名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:16:27.67 ID:CiAguwgSO
>>954
おk
連投規制かかったらできる範囲で援護するわ。
956名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:19:49.22 ID:HS868tNR0
>>955
サンクス。
出来る範囲まで貼るので、途切れたら続きよろしくです。
957名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:24:51.77 ID:CiAguwgSO
ところで、テンプレはまとめwikiのから大阪関連の文言を抜いたので大丈夫?
958名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:29:52.95 ID:CiAguwgSO
あれ、wiki見たらテンプレ後半がざっくり削られとる。それに時間的に胡散臭い。

あと>>956氏は大丈夫か?
959名無しでGO!:2011/11/29(火) 21:37:23.55 ID:HS868tNR0
遅くなり申し訳ありません。
無事に立てられました( ´∀`)
【冬空】東京近郊区間大回り乗車スレ22【からっ風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1322569370/
960名無しでGO!:2011/11/29(火) 22:49:03.55 ID:bkUq6QEYO
>>959
べっ、別に乙だなんて思ってないんだからねっ!
961名無しでGO!:2011/11/29(火) 22:53:45.40 ID:K5LPG3xE0
>>959
ベリー乙(´∀`)
962名無しでGO!:2011/11/30(水) 00:16:20.42 ID:Bv1XgfqU0
第70条
第67条の規定にかかわらず、旅客が次に掲げる図の太線区間を通過する場合の普通旅客運賃・料金は
太線区間内の最も短い営業キロによつて計算する。この場合、太線内は、経路の指定を行わない。 
(東京大環状線の図)

これによると「尾久問題」は赤羽以遠から尾久経由でも日暮里―東京の複乗が可能ではなかろうか
というのは
赤羽―尾久―上野と乗車する場合は
【この場合、太線内は、経路の指定を行わない。 】
により経路が指定されないので赤羽―西日暮里―上野と乗車するものとみなすことができないだろうか
少し複雑に
池袋―田端―赤羽―尾久―上野と乗車しても経路が指定されないので
池袋―田端―西日暮里―上野と乗車するものとみなすことができないだろうか

尾久経由でも西日暮里経由とみなすことができれば
◆ 西日暮里以遠の各駅と三河島以遠の各駅との相互間[日暮里〜東京]
*ただし、定期券はグリーン定期券を除く定期券に限ることとし、日暮里〜上野の在来線に乗車する場合に限ります。 
この条文によって尾久問題は「赤羽以遠から尾久経由の乗車でも問題なし」となるのではないか

あー頭痛いもう限界だ
963[email protected]:2011/11/30(水) 01:51:17.17 ID:dtS5bbW/0
もう次スレ早いなって思ったけど無能な〜ってレスが多いせいか
964名無しでGO!:2011/11/30(水) 03:09:11.41 ID:42ncxTRi0
連投厨は相変わらずほざいているけど、一切触れずに削除依頼出し且つ安価ズレが起きなければ透明削除も考えてくれるらしいから、黙って削除依頼しとけば良いよ。
965名無しでGO!:2011/11/30(水) 03:15:54.26 ID:/KdvPiwc0
>>962
規70条はそこに掲げる区間を通過する乗車券を発券するときの運賃計算経路についての話。
規157条第二項による選択乗車はすでに経路が指定されて発券された乗車券の効力の話。
よって根本的に無関係。
966名無しでGO!:2011/11/30(水) 08:02:04.32 ID:LqPb/10t0
>>965
そんなことはない
発券についても実乗(選択乗車)についても運賃が当然関係するんだから
無関係であるわけはない
近郊区間は経路指定がなかったり IC乗車券ならなおさらだ
967名無しでGO!:2011/11/30(水) 12:32:09.44 ID:4DvFUpaq0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
968名無しでGO!:2011/11/30(水) 12:33:03.44 ID:4DvFUpaq0
無能な>>1は今後一切スレ立て禁止
969名無しでGO!:2011/11/30(水) 15:17:32.74 ID:EPx26uskO
>>966
>実乗(選択乗車)

70条の太線は特定区画だが

>近郊区間は経路指定がなかったり 

そもそも、その認識が誤り

>IC乗車券ならなおさらだ

ふと思った。
IC乗車券では尾久問題はおろか、基149条そのものが非適なのでは?
な-んて書くと、もっと荒れるかなw
970名無しでGO!:2011/11/30(水) 15:18:46.15 ID:EPx26uskO
×特定区画

○特定区間
971名無しでGO!:2011/11/30(水) 17:16:34.82 ID:OUA57Yfx0
>>969
いったいどうなってしまうんだ
少なくとも
東京近郊区間内=関東のスイカエリア内は一筆書きである限り自由な経路で乗車できるんだよな?
尾久から日暮里へ行くのに上野まで行って山手線で戻っていいんだよな?
972名無しでGO!:2011/11/30(水) 17:50:37.71 ID:p5ze2M2B0
>>971
>尾久から

それは無問題。
【尾久問題】ってのは「尾久以遠から」は是か非かが争点。
973名無しでGO!:2011/11/30(水) 20:25:39.26 ID:nyZ6Ofxc0
>>969
券面の経路が指定されてないってことを言いたいんだろうが、
必ず157条2項の場合になるし細かいことはいいんじゃないか。規則スレじゃないし。
久留米発の折尾-黒崎なんかはそれじゃ説明がつかないけどさ
974名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:08:43.42 ID:4DvFUpaq0
975名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:09:32.70 ID:4DvFUpaq0
976名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:09:56.09 ID:4DvFUpaq0
977名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:10:37.54 ID:4DvFUpaq0
978名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:11:20.55 ID:4DvFUpaq0
979名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:12:05.30 ID:4DvFUpaq0
980名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:12:27.57 ID:4DvFUpaq0
981名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:12:50.43 ID:4DvFUpaq0
982名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:13:22.30 ID:4DvFUpaq0
983名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:13:47.28 ID:4DvFUpaq0
984名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:14:13.08 ID:4DvFUpaq0
985名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:14:20.92 ID:DtAvbuKs0
結局 赤羽から高崎宇都宮線はNGで京浜東北はOKと
JRがしたい理由はあるのかねえということだ
986名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:14:40.08 ID:4DvFUpaq0
987名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:15:08.24 ID:4DvFUpaq0
988名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:15:34.09 ID:4DvFUpaq0
989名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:18:01.25 ID:4DvFUpaq0
990名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:18:21.09 ID:4DvFUpaq0
991名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:18:30.27 ID:gg/PqgRa0
>>985
逆かつ複乗を上野までしか認めないなら容易に理解できるんだが

国鉄の時代そのままどころか
解釈に困る部分はそのまま東京まで行って来ても良いことに変更されてる
992名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:18:48.32 ID:4DvFUpaq0
993名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:19:26.82 ID:4DvFUpaq0
994名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:19:48.28 ID:4DvFUpaq0
995名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:20:10.52 ID:4DvFUpaq0
996名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:20:56.60 ID:4DvFUpaq0
997名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:21:39.10 ID:4DvFUpaq0
無能
998名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:21:59.44 ID:4DvFUpaq0
999名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:22:26.59 ID:gg/PqgRa0
まあ旅客有利の原則に拠れば尾久問題は「可」となりそうだが
1000名無しでGO!:2011/11/30(水) 21:22:33.95 ID:4DvFUpaq0
>>1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。