//// 鉄道板・質問スレッドPart130////
1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2009/01/08(木) 01:46:54 ID:vbb2DR4y0
【FAQ】(
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし)
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
(
http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅
のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
3 :
名無しでGO!:2009/01/08(木) 01:47:38 ID:vbb2DR4y0
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。ただし、改札機によっては有人通路へ
回るよう音声案内やメッセージが表示されて止められる場合もあるので、その場合は有人通路へ行き
途中下車の旨を伝えてください。
Q:正規の切符を持っているのに自動改札機が通れなかったぞ!不正乗車扱いする気か?
A:乗車駅からの所要時間が異常に長いなど、機械では正規の切符かどうか判断がつかない場合は止められる
場合があります。不正乗車ではないというなら、有人通路へ行って係員に切符を確認してもらってください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
「特急券」の2枚を購入する必要があります。
係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」「こまち」「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売される
列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」などと
言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せて
もらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場して
警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
4 :
名無しでGO!:2009/01/08(木) 01:48:09 ID:vbb2DR4y0
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。
1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
会社や地区によってルールは異なるので、A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。
〜 た い せ つ な お し ら せ 〜
教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、
質問をして回答が得られた時は、
「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と
回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
5 :
名無しでGO!:2009/01/08(木) 01:48:39 ID:vbb2DR4y0
<わからない五大理由>
1.読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5.人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする
<回答が無い理由>
1.誰も知らない
2.質問文が意味不明
3.知ってるが、お前の態度が気に入らない
4.誰かは知っているが、今ここにはいない
5.不正乗車に関わるので知っていても答えない。
脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
6 :
名無しでGO!:2009/01/08(木) 01:49:10 ID:vbb2DR4y0
てんぷれおわり
7 :
名無しでGO:2009/01/08(木) 12:47:01 ID:5GzKFqlF0
ゴゴゴゴゴゴ......
((( □□□□□□□□凸凸
゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚
8 :
名無しでGO!:2009/01/08(木) 13:01:41 ID:T0Ob82YA0
(((乙乙乙乙凸凸
9 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 00:58:16 ID:bA9kLGCcO
東京→名古屋を飯田線経由で行きたいのですが
この場合窓口で飯田線経由の旨を伝えて切符
を購入すればよいのでしょうか?
券売機で名古屋までの乗車券を購入した場合は東海道線以外の
中央線、飯田線経由では乗車できないのでしょうか?
10 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 01:06:12 ID:dA78kVqo0
>>9 前半:
その通り
走り書き程度でよいのでメモを書いて持っていけば間違いないかと
後半:
何も考えずに購入すると東海道線or東海道新幹線経由の切符(中央線〜飯田線経由での乗車はできない)が出てくるはず
マイナーな経由路線は設定できない場合が多いので、素直に窓口に行って購入したほうがよいかと
11 :
前スレ968:2009/01/10(土) 01:14:48 ID:iV20yX1uO
先日スーパーカムイの駅弁の件で質問した者です。
車内販売はないんですね…
北斗星号で札幌駅に着いてから15分後発のスーパーカムイに乗るつもりなので、
駅で購入する暇があるかな〜と心配になって質問しました。
お答えしてくれた方、ありがとうございました!
12 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 02:47:17 ID:rxSKhiVs0
国鉄・JRが運営していた宇高航路の営業距離を教えてください。
wikipediaには書いてないし(青函航路はあったんですが……)
「宇高連絡船 距離」とかでググってもなんだかサッパリでした。
13 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 03:35:52 ID:DFQFLJCN0
14 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 04:32:26 ID:rxSKhiVs0
>>13 そんなスレがあったとは! 了解です。ありがとうございました。
15 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 04:40:39 ID:8NAN0zHQ0
東海道新幹線は何で二階建てじゃないんですか?
そうしたら大量の人を運べると思うのですが。
16 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 04:49:04 ID:1GMlz7QvO
17 :
9:2009/01/10(土) 05:56:20 ID:bA9kLGCcO
>>10 ご回答ありがとうございます。
窓口で購入します。
18 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 08:37:54 ID:C3xNLM1L0
加古川線のへそ公園駅で始発前に変な電車を見ました
なんかエレキテルというか、電気?をばちばちさせながら走ってるすげー電車
たぶん1両(だったと思う)
デジカメを持っていたのですが、あまりにもすごすぎたためシャッターチャンスを
のがしてしまいました
また見たいのでキーワード等お願いします
19 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 08:41:11 ID:ZsRBiwfk0
>>15 2階建てにしても乗車定員は2倍に増えるワケではない。せいぜい3割増し。
デメリット
・階段もあるせいで乗り降りに時間がかかり、駅での停車時間が増える。
・当然バリアフリーに対応する余計な装備品(車椅子対応エレベーターとか)が必要になる(=座席数が減る・コストがかかる)
・車内販売に手間がかかる(販売ワゴン専用エレベータの装備など)
・1両あたりの重量が増えるので線路に負担がかかる
・断面積が増えるので余計な空気抵抗を受ける(=速度が落ちる・電気代が余計にかかる)
・地階席は展望が望めないので、景色を見るという点でハズレ席が大幅に増える
ぶっちゃけ、人を多く運ぶだけなら2階建てにするより本数を増やした方が早い。
利用者にもメリットが多い。揺れる車内で狭い階段を一々上り下りする必要ないし。
20 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 08:44:05 ID:S7UFbtSb0
>>11 札幌駅で「北斗星」から「スーパーカムイ17号」に乗り換えるなら、15分で問題なく乗換可能。
旭川行きの特急が発車するホームには、駅弁ワゴンが待機していることが多いが、
ホームの階段を下りて1階のコンコース内でも駅弁を売る売店がある
ただし、時期によっては15分前だと既に自由席待ちの行列ができていることがあるので注意
指定席を確保済みなら問題なし
21 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 09:20:44 ID:Eu3hCsZ+0
>>18 霜取り列車じゃないかな
寒い日の始発前、同じぐらいの時間に見に行けばきっといるよ
22 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 10:48:33 ID:Nv/ICKVV0
私は今大宮〜東京のSuica定期を所有しています。
この定期で東武線せんげん台から北千住まで乗車したとき、
Suicaからはいくら引かれますか?
23 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 10:52:28 ID:i+FL+8Ai0
938 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2009/01/07(水) 05:27:20 ID:f7WuREer0
私は今大宮〜新宿のSuica定期を所有しています。
この定期で東武線小菅から北千住まで乗車したとき、
Suicaからはいくら引かれますか?
24 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:12:29 ID:ozAmSIzU0
230円
25 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:33:06 ID:eNNo7/oI0
>>19 質問の「東海道新幹線」だとチョット事情が異なる。
26 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 11:55:18 ID:7iRnOXTtO
羽越線特急いなほ指定席→上越新幹線とき指定席の乗り継ぎで
いなほが2時間以上遅れて所定のときに間に合わなかったとき、ときの指定席は無料で後続のときに交換してもらえますか?
また、目的地到着が2時間以上遅れたときは、いなほとときの指定席は全額払い戻しでしょうか?
27 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 12:46:33 ID:Ar5NFz7c0
>>26 >ときの指定席は無料で後続のときに交換してもらえますか?
Yes
>目的地到着が2時間以上遅れたときは、いなほとときの指定席は全額払い戻しでしょうか?
全体の目的地でなく、列車単位で判断する。
「いなほ」が2時間以上遅れていれば全額払戻し、
「とき」は、“変更後の”列車の到着時刻から2時間以上遅れていれば払戻し。
28 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:09:01 ID:8NAN0zHQ0
昔は2階建てもあったと思ったので質問してみました。
>>16 >>19 >>25 調べてもちょっとわかりませんでしたありがとうございました
29 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:30:03 ID:aI+65dlS0
30 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:32:38 ID:HzB78o1dO
>>29 爆破予告キタ━━(゚∀゚)━━!!
警察に通報
31 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:40:28 ID:u/ZE0BJ40
旅行をしていたんだがいくつか分からないことがあったので質問
整理券って後ろ側の入り口から入れば取れるはずだけど券が出てこなかった
こういう場合どうすればいいの?自己申告でいいの?
32 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:46:34 ID:Ar5NFz7c0
>>31 有人駅だと出ないこともある。
車掌乗務だと出ないこともある。
前乗り前降りのところもある。
33 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 15:58:09 ID:LlGKpB7oO
今日駅の案内見たのですが、あけぼの運休時どの様な救済あるのでしょうか?新幹線?
34 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 16:00:50 ID:Tc7riY940
>>33 発車前に運休が決定した場合には払い戻し以外に特に何もありません
35 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 16:08:48 ID:LlGKpB7oO
>>33氏サンクス
あけぼのは大雪予報時は気をつけてないと旅行計画台なしになってしまう。参考になりました。
36 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 17:02:47 ID:u/ZE0BJ40
>>32 その場合も整理券をおとりくださいって放送流れるのでしょうか
確か無人駅だったように思いますし
車掌はいたのか分かりませんが席のほうにこなかったような気がします
37 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 17:53:36 ID:2QLxzAju0
38 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 21:11:03 ID:OLXH/JIW0
今度東急世田谷線に一日乗車券を買って乗るのですが、乗車方法がわかりません。教えてくれませんでしょうか?
有人駅&無人駅の両方をお願いします。
39 :
名無しでGO!:2009/01/10(土) 23:29:08 ID:ozAmSIzU0
駅に行ってホームに上がって、来た列車に乗るだけ。
40 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 00:03:47 ID:fkG6l6z10
>>39 上がらないか、ほとんど上がらない駅ばっかりだけどね。
41 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 00:17:40 ID:XY5HbxohO
大阪から札幌まで、トワイライトエクスプレスで行く場合の料金の話なんですが、時刻表で調べてみると、16170円+3150円で、19320円だと思うのですが、携帯で調べると、25620円なんですが、どうしてでしょうか?
すいません。詳しい方教えてください。
42 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 00:20:19 ID:fkG6l6z10
寝台料金を含むか含まないか
43 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 00:37:35 ID:XY5HbxohO
そっか。ありがとです
44 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 00:49:48 ID:NNsklIBN0
>>41 トワイライトエクスプレスの運賃・料金の内訳
<共通>
(運賃)[阪]大阪市内→[札]札幌市内:16170円
(特急料金)大阪→札幌:3150円
<選択>
(1人用A寝台個室)ロイヤル:17180円
(1人用B寝台個室)シングルツイン:9170円
(2人用A寝台個室)スイート:25490円(1人当たり)
(2人用B寝台個室)ツイン:8160円(1人当たり)
(B寝台):6300円
45 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 01:30:09 ID:DbiCEh4UO
名古屋から東京方面のこだまで700系を使ってる運用ってありますか?
もしあれば、名古屋発の時間を教えてもらえたらとおもいます。
46 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 01:38:23 ID:UufJCalg0
>>45 06:46
11:27
13:27
15:57
17:27
20:56(三島止)
21:49(三島止)
表記の無い列車は東京行
15:57、20:56、21:49以外の列車は名古屋始発
47 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 01:39:05 ID:WHPHiuSp0
>>45 書籍の大判時刻表を見れ
現時点では名古屋発6:46・11:27・13:27・15:57・17:27・20:56・21:49(20:56以降は三島止まり)が700系だ
48 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 02:07:39 ID:ON89viaa0
49 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 02:24:26 ID:xgihiyo10
新幹線と在来線の乗りかえ標準時分
新幹線相互…8分
(以下略)
ソース:JTB時刻表
50 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 02:42:27 ID:fkG6l6z10
質問は距離、位置関係だよね?
構内図を見たら、ホームが順番に並んでいる事はわかるよね?
次に乗換方法だよ。
最寄の階段で改札階に一度降りると東北⇔東海道の中間改札が有る。
そこで乗車券、東北の使用済特急券、これから使用する東海道の特急券を用意してそこを通る。
(実は乗換改札は中央と南の2箇所あるがどちらにおりても同じ手順)
東海道のホームは3つあるので乗車する列車のホームを確認してそのホームに上がる。
移動距離は東北の階段を降りたところから東海道の階段を登るところまでで100bくらい。
51 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 02:52:41 ID:fkG6l6z10
追加
中間改札以外に在来線への改札もあり、そっちに行く人の方が断然多いので
間違えないように。
乗るのが17番線だと3つのホームうちの真ん中だね。
手前から14・15の登り口、少し通路に段差があってそれを登って16・17の登り口、
続いて18・19の登り口になる。
52 :
48:2009/01/11(日) 03:16:07 ID:ON89viaa0
>>50 わかりやすく教えていただき、ありがとうございました!
レスを携帯の画面メモに保存して、乗り換え時に再確認させてもらいます。
人の波についていかないよう、気をつけます。
>>49 在来線からだと8分くらいとすると、スムーズにいけば乗り換えも間に合いそうですね。
ありがとうございました。
53 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 08:13:04 ID:7nu3917g0
質問です。今年のGWに青森発の寝台のあけぼののゴロンとシートを
利用しようと思っています。
毎年のように切符をとるために1ヶ月前の10時には駅で
待ち構えているのですがここ2,3年はうまくとれたためしが
ありません。
乗車券と指定席券で売っている時期が違うのは
ふつうの寝台あけぼのだけでゴロンとシートはたしか
両方確保できた時だけだと駅の紙にかいてた記憶があります。
出発日が1日だとして帰りが5日になる場合、
5日の日に行くと必ず1日の分は「おとりできませんでした」と
なってしまうので、1日に買いにいってみようかと考えているのですが
その際往復でかえりのきっぷを購入する場合、
1日の夜に上野から出発する分を購入して後から5日に変更をする、
という方法は可能でしょうか?物理的におかしいので
駅員さんがそれで売ってくれるのか心配です。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります・・・。
54 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 08:30:38 ID:IUPX7r+M0
>>53 行きの指定席特急券を買うときに乗車券を一緒に買わなければよい。
規則を厳密に守ると、乗車券を同時に購入するか既に持っているか、いずれかでないといけないが、駅員に訊かれても「帰りのゴロンとシートが取れたら往復乗車券を買う」と言えば普通はOK。
55 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 09:20:38 ID:V2c5xhyK0
>>54 >規則を厳密に守ると、乗車券を同時に購入するか既に持っているか、いずれかでないといけないが
「そんな規則はない」と何度言ったら(ry
56 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 11:00:54 ID:GU3nGHmK0
57 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 11:53:34 ID:BdYiZj8QO
高田馬場のように違う鉄道会社に乗り換えできる駅があるけど
駅の建物や土地の管理とかってどっちの会社が受け持ってるの?
58 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 12:17:24 ID:O395EdhL0
>>57 マンションなどの集合住宅と同様に、各社の使用範囲ごとに区分所有となっていて
自社所有部分は自社で管理するのが普通
59 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 12:25:46 ID:4GnWKRL20
>>58 区分所有か? 全く別々の不動産だと思うが…。
60 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 13:36:55 ID:nrynyLfR0
駅員がいなかったから数分だけど待ってた
切符置いてさっさと出ちゃってよかったの?
61 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 13:59:52 ID:ixnoJgVw0
62 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 14:17:47 ID:X0o6KS7v0
63 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 16:11:02 ID:BdYiZj8QO
64 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 16:56:24 ID:VgnH1f4iO
新宿から名古屋の乗車券のみを新宿駅の券売機で買うと
中央東西線経由になるのですか?
65 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 17:32:40 ID:uz7Uioe00
>>64 > 新宿から名古屋の乗車券のみを新宿駅の券売機で買うと
東京都区内⇒名古屋市内の乗車券になります。
> 中央東西線経由になるのですか?
経由は選択をするように、求められるはず。
東海道新幹線or東海道本線が一般的なので、選択項目はこれらが上位にくると思うが、
経由地をタッチパネルで操作すれば、中央東・中央西で発券出来る。
66 :
64:2009/01/11(日) 17:38:38 ID:VgnH1f4iO
>>65 なるほど東京都区内⇒名古屋市内の乗車券になり
経路を選ぶ形になるのですね。
どうも有り難うございます。助かりました。
67 :
名無しでGO!:2009/01/11(日) 21:09:53 ID:7nu3917g0
53です。
無知なので質問の文章も伝わるか不安でしたが
丁寧に皆様ご回答くださりありがとうございました。
指定券と乗車券を一緒に買うということしか
したことがなかったので・・・
今度こそ頑張って往復取れるように頑張ってきます!
本当にありがとうございました。
68 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:36:57 ID:+Zo/zKeu0
鉄道標識について質問させていただきます。
架線柱などに、長方形で対角線を挟んで緑色と赤色の標識をたまに見るのですが
どのような意味を持っているものなのでしょうか?
69 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:43:04 ID:cHQZ21ZC0
70 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 00:50:48 ID:+Zo/zKeu0
>>69 おー!ありがとうございます!
名前も何も分からなかったのでずっと気になってました。
そのサイトとても勉強になりますね。
71 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 06:59:55 ID:IR187/sB0
ここで質問させて下さい
駅探エクスプレスの機能全体が使えないのですが、原因ご存知の方いらっしゃいますか?
HPも見れないので、サイト自体に問題が生じているのかもしれませんが…
72 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 07:24:49 ID:wxceXqHti
73 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 07:30:10 ID:IR187/sB0
74 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 13:30:35 ID:zE9Az4630
75 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 13:54:15 ID:LpskxI5s0
>>74 工事などで臨時に設置できる可搬式。
手旗の代用(夜間)で使う、小型合図灯とは違う。
76 :
75:2009/01/12(月) 13:59:52 ID:LpskxI5s0
77 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 16:08:07 ID:cmZXvGAW0
サイババ見てたら2/11発の富士とはやぶさの小倉到着時刻が違うけどなんで?
出発時刻ならわかるけど
78 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 16:48:36 ID:8Q5PFTYE0
79 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 17:10:36 ID:2vyLUOyt0
>>77 下りの話?2/11に限らないと思うが。門司で分割するから。
はやぶさ 門司着8:46/発8:59()→小倉着9:05/発9:06(5番線)[以下略]
富士 門司着8:46/発9:10()→小倉着9:18/発9:19(1番線)[以下略]
下関−門司間(関門トンネル)は専用の機関車で牽引するため、門司での機関車交換は必須。
次の小倉で分割作業をするのは非効率だから門司で分割作業も行っている。
80 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:16:50 ID:RlVxxfld0
三月十四日のダイヤ改正で、ながら夜行なくなりますが、これは、
週末ももう走っていないということですか?
あと、臨時っていうけど、この臨時ってのはだいたいどの期間だと予想されますか?
81 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:20:36 ID:qUrRsCkS0
>>80 いわゆる春休みや夏休みなどと言った繁忙期ではないかと思う
82 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 20:22:48 ID:oLpKRPj7O
>>80 曜日運転の可能性は無いな
現在の「ながら91・92号」の運転期間を少し拡大したような形になるかと
83 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 22:11:06 ID:JGbovRza0
お願いします 鉄道無知なものなので、ご教授ください。
JR横浜から湘南新宿ラインを使ってJR新宿までSuicaで出ました。
買い物後、小田急乗ろうとして、小田急の改札でタッチしようとしたら反応せず、駅員に聞くと、
どうやら、出るときに上手くタッチが読み取っておらず、JR横浜で入った記録のままとのことでした。
小田急から「じゃあ、精算されていないので、540円引きますね」と言われ、精算後は普通に改札に
入れたのですが、この540円というのは小田急の懐に入るのでしょうか?
他社線として別勘定されているなら納得しますが、レシートみたいなのに
「540円 精算 小田急新宿駅」と表示されています。540円が小田急の売上になっているとなんか
納得いかないのですが…。
これについて教えてください。
それとも、チャージした段階でその会社の売上になっているのでしょうか。
ちなみに相鉄横浜で3000円チャージしているので、3000円は相鉄の売上なのでしょうか?
84 :
◆VIVIENNEMs :2009/01/12(月) 22:11:51 ID:1I2W3i9wO
85 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 22:16:00 ID:oLpKRPj7O
>>83 各社間でちゃんと精算してる
極端な話、JRで1万円チャージしたsuicaで東急に1万円分乗ったら、1万円は全部東急の売り上げで、JRから東急に1万円支払われる
86 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 22:39:04 ID:8EIoMNxWO
この時期に寝台車のはやぶさとさくらの切符を取るのは難しいですか?
すぐ売り切れたりしちゃいますか?
87 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 22:49:39 ID:oLpKRPj7O
>>86 さくら号の寝台はもう永遠に取れないよ…
2005年に空のお星様になっちゃったから
富士・はやぶさも売切れるだろうな、さすがに廃止2ヶ月前ともなるとね。
88 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:20:35 ID:S9IHpeys0
同じJR東の701系でも、
秋田のは下枠交差型パンタで登場し、盛岡のは普通のパンタで登場しましたが、
なんで統一されなかったのでしょうか?
また、秋田のはシングルアームにお更新されましたが盛岡のはまだです。
一斉に取り替えされないのですか?
89 :
名無しでGO!:2009/01/12(月) 23:21:59 ID:8EIoMNxWO
87>>
さくらは廃止されてたんですね…
1ヶ月前販売を狙います!
ありがとうございました!!
90 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 00:39:02 ID:76KV+VQk0
91 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 00:40:58 ID:Z6TXfFen0
>>88 秋田車は部品の共通化のために719系と同じパンタを載せているので下枠交差型のパンタとなってる
一方、仙台・盛岡車では719系と同じパンタを載せるとパンタ折りたたみ高さの関係で仙山線の作並以西に
入線できないので新設計の菱形パンタとなってる
秋田車は田沢湖線用の719系5000番台などと部品を共通化するためにシングルアームパンタに交換されているが、
仙台・盛岡車は他車と部品を共通化しなくても不合理にならないだけの数があるので交換はまだ実施されていない
秋田車は受け持ち工場が土崎、仙台・盛岡車は受け持ち工場が郡山と別れているのも影響しているものかと
92 :
91:2009/01/13(火) 00:42:48 ID:Z6TXfFen0
間違えた
×秋田車は部品の共通化のために719系と同じパンタを載せているので
○秋田車は部品の共通化のために山形線の719系5000番台と同じパンタを載せていたので
93 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 11:49:46 ID:6Q8g9wjk0
3月のダイヤ改正からから東京近郊区間が拡がりますが、拡がった事によるJRのメリットってなんかあるんですか?
利用者側から見ても大回り乗車が出来るくらいしか思い浮かばないんですが
94 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 11:51:48 ID:WVzE/gdY0
不正乗車監視強化
95 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 17:31:19 ID:TQiEE0WU0
>>93 東京近郊区間相互発着となる普通乗車券で途中下車をできなくする。
東日本会社線相互発着となる普通乗車券の廃止への一歩前進。
96 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:11:58 ID:krrRVn2X0
>>93 suica利用範囲を拡大できる。
すなわち、より一層のsuica普及が見込める。
97 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:20:29 ID:QHIkMB0BO
新快速の補助席が使用できない時間帯を教えてください。
また、姫路を5時過ぎに出発する大阪行きの新快速の補助席は使えるのか教えてください。
98 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:40:56 ID:NSCjgZgg0
JR西日本(特に広島地区)に古い車両ばっかりが集まっているのは何故でしょうか。
アーバンネットワークを追い出された車両ばっかりが集まっているように思えてなりません。
99 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 19:48:24 ID:ESyhwZ1e0
熊本〜博多間のリレーつばめの指定券は無くなるのが早いですか?
>>98 広島・下関所属の115系や105系の半数以上は新車で直接投入されたものだけどな
それ以外のボロ車も国鉄時代に首都圏から転配されてきたものが中心で、
アーバンから追い出されてきたものが中心となってるのは103系と117系くらいだったりするが
チクビームのようなボロい車両が突出して目立つ存在となってるのでボロ車ばかりが走っているような
印象があるが、実際には早急な廃車が必要な車両は全体の3分の1以下だったりする
101 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:26:18 ID:OFmTNFbuO
>>98 平日上り新快の始発便の事か。
全区間ロックじゃないかな。
始発〜9時がロックだったような(うろ覚えだけど)
>早急な廃車が必要な車両は全体の3分の1以下
ボロばかりと言っても過言ではない状況ではw
103 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:39:35 ID:bx03jwVs0
104 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 20:41:56 ID:NSCjgZgg0
106 :
名無しでGO!:2009/01/13(火) 22:36:26 ID:JJ0LLJ+l0
質問をお願いします。
廃止間際の特急あさまの編成を調べる目的で、
JR電車編成表の古本を探そうと思うんですが、
97年夏号でいいのでしょうか?
108 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 00:59:37 ID:4EdNqJLm0
質問です
区間変更した元の切符はどうなるんでしょうか?
(車掌の場合と、窓口の場合それぞれで)
>>108 規則上は原則として回収。
ただし、車掌によっては回収しない場合もあり。
110 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 01:05:47 ID:4EdNqJLm0
>>109
回収されたあとどうなるのでしょうか??
112 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 02:10:55 ID:ts/grQKK0
指定席がある列車では、車掌が検札した後に、カウンターで人数カウントしながら巡回するのを見ますが、
人数カウントはどういう意味があるのですか?
業務日誌に乗客の人数でも書くためでしょうか?
でも停車により人数なんてコロコロ変化してますよね?
>>110 車掌の持っている端末の発行履歴と照合するなど監査のような手続きをしたりした後
廃棄されるらしい
監査は全部やるのか抜き取り検査なのかはよくわからん
114 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 08:46:44 ID:L2HAasPYO
116 :
チョット質問:2009/01/14(水) 12:31:55 ID:nzxlKt+v0
今朝、またしてもデントが客のケンカ?だか何かのトラブルで電車が
遅れた訳ですが、それが原因でその先の飛行機や新幹線などに乗り遅
れちゃった時、またはそうなりそうな場合はどうすればいいですかね?
乗り遅れたら、相応の賠償とかしてもらえるのかな?
鉄道会社はしません。 喧嘩した客に民事訴訟でも起こしては?
>>117ども。て事は事情が鉄道屋が起こした原因ではないために
面倒は見ないのですね。では車両故障などの鉄屋にソレがある時は
何か対応してくれるとして、振替などで緊急を要するからタクシー
代面倒ミテクレ、ってのは可能なのかな?
バスが出ることはあっても、タクシーはない。
121 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 14:38:04 ID:0US9olBSO
>>118 自分とこの路線が止まってる時の救済措置が「代行バス」や他社線への「振替輸送」なのであって、
個人個人にタクシー代出すなんて有り得ない
122 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 14:45:31 ID:9t0zWSLcO
>>118 「その便に間に合うように輸送してやる」
なんて契約してないだろ?
飛行機に乗り遅れても関知しないよ。
「鉄道も遅れることがある」ということを考慮して、余裕を持って乗るべし。
>>118 そんなの許したらクレーマーの餌食になるだろJK
緊急を要するのは客の勝手、最悪の場合でもきっぷを払い戻すくらいしかしてくれないよ。
タクシーやバスでの振替はあくまでも鉄道会社のサービス・良心で任意でやっているものであって、
法律で決められているワケじゃないよね。
124 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 15:36:23 ID:0US9olBSO
>>119 3402M(姫路547→大阪648)の事だと思われ
125 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 18:26:11 ID:X8LCEofuO
質問です。
2回分使った青春18きっぷの残りを期限内に使い切れそうに無い場合は諦めるより他に無いでしょうか?
金券ショップで買い取ってもらうという事は不可能ですか?
>>125 期限付きの乗車券類は「なまもの」みたいなもの。
今の時期は金券ショップも断るところが多いだろうな。
買取しても売れ残りのリスクを考えて、かなり格安で、ってことになりそう。
127 :
118:2009/01/14(水) 18:40:29 ID:nzxlKt+v0
>>121-123 ナルホドナルホドψ(・ω・;)
各位ありがとうございました。今後参考に致します。。。
>>125 126の言うように、有効期限が迫っているから、買い取ってもらえないか、
買い取ってもらえても数百円とか二束三文にしかならんので、自分で使うなり知り合いにあげるなりした方が早いよ。
>>125 新橋のSL広場に捨ててはどう? すぐに拾いに行くけど
青春18きっぷをつかい、ムーンライトながら・えちごに乗車するのですが
連なる2つの指定座席を購入し1人で独占することはOKですか?NGですか?
窓際でビールを飲みたいのですが、トイレに行くたびに隣の方を起こすのが
非常につらいので質問しました。よろしくお願いします。
>>126 そうですか、わかりました。
知り合いに声をかけてみます。
どうもありがとうございました。
132 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:07:55 ID:1YIDUC5p0
_,_,_,_,_,_,_,_,_,_
/(((///ノ/ンヽ,,
f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ _________________________
ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ| /
>>130 ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ| | そのような指定券の買い方はNG.
f|.-=・=H-=・=~iー6)リ < 使わない指定券は車掌に没収される由。
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| | このような基本的な質問は、僕の「汽車旅相談室」にちゃんと
f' __,-ムー、_ ` ノ \ 書いてあるから、しっかり読んで勉強するよう、苦言を呈しておく。
ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\,____,// /~丶_
人,_____/ / \
/|_/又 \ / |
133 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:23:38 ID:4HJXRu5S0
>>132 わかりました
2枚購入し車掌に何か言われたら、連れが風邪をこじらせ来れず
1人で乗車したってことにします。
ありがとうございました
134 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:37:34 ID:ehYRcGxm0
>>112 ノリホ(乗車人員報告書)記入のため
列車・区間を指定してその区間の乗車人員を報告する義務がある
大きな駅のホームの端のところにある「のりほ入」等と書かれている箱に車掌がノリホを入れて、駅で回収して最終的には本社に報告される
135 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:42:44 ID:ehYRcGxm0
>>133 その場合は、その席は空席とみなされ指定席券を持たずに乗車した客の席として提供されるだけのこと
(旅客営業規則182条の5→173条)
136 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 22:52:46 ID:0US9olBSO
>>130>>133 それはまさに「2席厨」と呼ばれる行為
非常に好ましくない。
「ムーンライトシリーズ」は快速なので、収益となるのは乗車券類と510円の指定券のみ。
ただでさえ儲からないのに2席厨が発生するとさらに儲からず、収益性低下→ムーンライト廃止。
これは現実の話だ。
137 :
名無しでGO!:2009/01/14(水) 23:08:52 ID:HHpboWVIO
なんで丸の内線はワンマン機器が搭載されているのに車掌が乗務してドア開閉して居るんだ?
>>137 ホームドア含め、ワンマン運転に向けた、準備工事であって
ワンマン運転はもうちょっと先。
(公式発表がないだけ)
139 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:29:45 ID:exuvfsHZO
>>133 しね。
お前のせいで一人乗る必要があるのに乗れない人がいるんだぞ。
ムーンライトでビール?
通路側に座れアル中ジジィ!
140 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 00:55:41 ID:9AuqoFQj0
>>110では回収されたあとどうなるのでしょうか??
と聞いてるのに
>>111はそれはあなたが関知する問題ではない。
と答えているから
>>111がDQNだろうね。
漏れはどっちの当事者でもないが。
流れてる話を蒸し返す奴ってなんなんだ?
>>111と同じくらい邪魔だわ
143 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:19:18 ID:9AuqoFQj0
145 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:28:40 ID:9AuqoFQj0
それが書きたくて張り付いてんのか、屑め
147 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:33:13 ID:9AuqoFQj0
148 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 01:34:53 ID:9AuqoFQj0
149 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 11:56:27 ID:/xD7mwJC0
木更津駅で、内房線129Mから久留里線921Dに乗換可能なのでしょうか?
時刻表では乗換時間0分なのですが、ホームが同じなので可能ではないかとも思ったのですが。
千葉支社管内では目の前で扉を閉めるのが基本
1月17日(土)に23:10東京発のムーンライトながらで浜松まで行きたいのですが、
日付をまたいで18日から18きっぷを使用したい場合はどこの駅で使用すると
良いでしょうか?アドバイスをお願いします。
152 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 18:17:17 ID:qVRZeSkqO
JR東日本の新幹線/特急の座席表が見られるホムペってないでしょうか?
JR東海の東海道新幹線のヤツは見つけたのですが・・・
どうも探し方が下手なのか見つかりません。あっても特定の列車だけとか
しかなくてショボン・・・
154 :
名無しでGO!:2009/01/15(木) 18:39:16 ID:3zFhTPXGO
>>153 時刻表についてるお
ホムペ探したけどなかった(´-ω-`)
>>149 乗り換え可能。同じホームの対面乗り換え。
157 :
名無しでGO!:2009/01/16(金) 02:31:26 ID:q1o+rjwhO
>>151 小田原までのきっぷと18きっぷを車掌に見せればおk
158 :
149:2009/01/16(金) 09:18:50 ID:YdAl5azo0
>>154、155
ありがとうございます。やっぱしナシですか・・・
ご紹介いただいた本を探したいと思います。
160 :
名無しでGO!:2009/01/16(金) 15:51:26 ID:s8XM9O8QO
今日の朝京浜東北線で架線トラブルがあったのですが、
架線トラブルとは何のトラブルですか?
出来れば具体的にお願いします!
162 :
名無しでGO!:2009/01/16(金) 16:51:39 ID:XxoZdXIR0
JR東日本の都区内、りんかいフリー切符で質問です
とりあえず梁川から東京までのりたいのですが
梁川は無人駅で、自動券売機でもこの切符が買えません
これは東京駅で下車時に乗車証明書なりはつのり切符なり見せて
申告して2910円払えばいいんでしょうか?
それともいちど四方津や高尾あたりで下車しないとならないのでしょうか?
また、そのときは券を購入したときに、差額の運賃をいただけるのでしょうか?
不安で仕方がありません、教えてください
>>162 梁川からの設定がないので、可能であれば四方津から乗車することを推奨します。
どうしても梁川から乗車しなければならない場合、四方津で一旦下車して購入することになります。
なお、その場合でも差額の返還はありません。
(梁川〜東京の乗車券と梁川〜四方津の乗車券との差額すら戻りません)
なお、東京駅で乗車証明書や初乗り乗車券を提示しても購入は出来ませんし、
高尾で途中下車しても購入は出来ません(都区内フリーのみ発行されます)。
>>161 ありがとうございました!
火事(?)だったんですね…
166 :
名無しでGO!:2009/01/16(金) 18:17:57 ID:XxoZdXIR0
>163
まじすか・・・><
うーん日程を考え直さないと
ありがとうございました
>>162 都区内・りんかいフリーきっぷは基本的に東京までの単純往復+10円の設定だから、
都内で何度も乗り降りしないならSuicaなどで普通に往復したほうが安いぞ
土日の日帰りなら四方津かそこらで事前にホリデーパスを買っておくのがよいと思う
169 :
名無しでGO!:2009/01/16(金) 21:52:47 ID:qK/x8YEp0
JR東日本の新幹線の自由席特急券と乗車券について質問です。
明日、王子→横川まで行きます。途中、新幹線を利用します。
新幹線特急券は東京→高崎。乗車券は王子→上野経由→横川なのです。
乗車券を間違えて購入してしまいました。
途中、東京から新幹線を利用できますか?
教えていただけると、幸いです。
>>169 みどりの窓口で以下の経路に区間変更(または一度払戻の上買い直し)すること。
上野⇔東京の往復乗車券を別途購入してもOK。
王子→東京:160円
[山]東京山手線内→横川:2210円
合計:2370円
171 :
170:2009/01/16(金) 22:22:14 ID:Nq6S5YOq0
一部修正。
以下のほうが若干安くなる。
王子→田端:130円
[山]東京山手線内→横川:2210円
合計:2340円
>>169 >乗車券を間違えて購入してしまいました。
どのように間違えて購入したの?
173 :
名無しでGO!:2009/01/16(金) 23:38:53 ID:qK/x8YEp0
>>170-171 丁寧に、教えてもらいありがとうございます。
>>172 東京経由で購入しようとしたら、間違えて上野経由で購入してしまいました。
>>173 >東京経由で購入しようとしたら、間違えて上野経由で購入してしまいました。
だからどういう組み合わせ?
そもそも、
>>171のような組み合わせで出ているはずなのだが。
既出なのかもですが判らなかったのでお教え下さい
JR-A社でC制で発券された特急券・乗車券等の乗変・払い戻し等は、
発券( 発売 )した『 A社 』でしか出来ないという考えで良いでしょうか?
176 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 03:30:40 ID:8EtsiH3c0
乗変扱いで買い直し。
原券には証明。
払戻しは原券に証明のみ。
>>171 それだと
>[山]東京山手線内→横川:2210円
で田端→東京→横川と乗ったことになり、田端→東京が複乗ではないの?
複乗になるけど、それがどうした。
山手線内→横川の乗車券で田端で入場したら複乗になるから上野あるいは東京から新幹線には乗れない、とでも主張するか?
179 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 04:36:11 ID:8EtsiH3c0
このスレって、
普通に聞いてるのに対して喧嘩腰で返す香具師がいるよね。
>170-171>174他
>>169の場合70条ルールが適用されて最短ルートでの発券になるんじゃまいか?
>>180 >最短ルートでの発券になるんじゃまいか?
最短経路で発券することは可能だが、70条が適用されるからではない。(「通過」していない)
それに、最短経路で発券した場合、複乗になるから上野(又は東京)経由で新幹線利用は不可。
182 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 10:36:48 ID:K65u3/GC0
ゆりかもめみたいな自動運転の電車って誰がドアの開閉してるんですか?
ホームにも駅員いなかったような。。。
駆け込み乗車ではさまれたりしないんですかね。
183 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 11:20:40 ID:D8jUAnJF0
>>181 東日本旅客鉄道会社旅客営業取扱細則第41条により複乗可能では?
185 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 11:56:18 ID:8C2N5HIL0
>>183 だから王子→上野or東京→横川なんて片道にならないでしょ?
>>171の乗車券だったら山手線内複乗の根拠は規程150条だし。
んで細則41条は新幹線(大都市近郊区間外)には適用されるのか?
って規則スレだなこの議論は。
187 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 18:41:34 ID:z9F9SiiX0
東京の地下鉄の地図についての質問です。
今現在営団地下鉄には下記3種のマップがあります。
以前は、詳細図が地図的に正縮尺で描かれていて、私的に使うのに便利でしたが、
現在の地図ものは不便なので、正縮尺で描かれているものを探しています。
地下鉄の範囲位が書かれていて、最低限山手線ぐらいは正縮尺だとありがたいです。
メトロネットワーク(簡易版)[2.28MB]
主要駅が大きく表示してあります。路線が直線的に表現された見やすい路線図です。
メトロネットワーク(詳細版)[1.14MB]
各路線の駅の位置が詳細に描かれています。乗り換えのご参考にどうぞ。
駅ナンバリング路線図(日本語)[698KB]
路線名や駅名に固有のアルファベットや番号を併記した路線図です。
長文すみませんがよろしくお願いします。
188 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 19:20:02 ID:yI7lKqQIO
>>187 名称はわかりませんが、東京メトロの定期券売り場で売っているカレンダーなんかはいかがでしょうか?
お住まいの場所にもよりますが。
189 :
185:2009/01/17(土) 19:31:06 ID:8C2N5HIL0
>>186 >(復乗又は区間外乗車の特例)
> 第41条 次の各号の区間発着の普通乗車券所持の旅客が、列車と列車に
> 乗継乗車するため一部区間を復乗し、若しくは区間外乗車する場合は、
> 別に旅客運賃を収受しないで、乗車の取扱いをする。ただし、復乗区間
> 及び券面区間外においては、途中下車の取扱いをしない。
> (注1)本条における列車とは、東京、上野、新宿を始発又は終着駅とし、
> 大都市近郊区間内で一部の駅を通過する列車である。
新幹線は「大都市近郊区間内で一部の駅を通過する列車」ではありません。
レッツ規則スレwwww
>>187-189 東京メトロネットワークカレンダー2009
押上 住吉 豊洲 泉岳寺 目黒 渋谷 新宿 新板橋 西ヶ原 町屋 南千住
あたりの範囲
上野駅常磐特急ホームの改札内改札は特急料金の取りはぐれを防止するものとの以前の回答を得ましたが、
上野駅以外にそのような改札を設置している路線・駅はあるのでしょうか?
また常磐線客だけが、乗車モラルが悪いのでしょうか?ご教示ください。
>>192 俺の知っている限りでは、新宿駅特急ホームと新幹線ホームくらいだが、他にもあると思う。
>>192 西武池袋線 池袋駅・入間市駅(下りのみ)・飯能駅・秩父駅には特急専用ホームがあり、
特急券がないと専用ホームの自動改札を通れないようになっている。
195 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 21:22:20 ID:IXgLAI710
仕事帰りに京都に行く予定なのですが、JR新宿駅から東海道新幹線のぞみが
出る駅に向かう段階で、中央線で東京駅に行こうか山手線で品川駅に行こうか
迷っています。
新幹線のあるホームまで短時間かつわかりやすいルートで乗り換えられるのは
どちらの駅の方でしょうか?
どちらの駅にもめったに行かないのでうろうろ歩き回らずに移動したいです。
宜しくお願いします。
196 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 21:35:41 ID:m7Yw6ahw0
サンライズのシングルツインの個室料金は9170円、
ただし補助ベッドを使用する場合は別途5250円とありますが、
先日サンライズのシングルツインを1人で使用した際、
短時間でしたが上段ベッドに寝てみました。ちょっとウトウトしてしまいました。
これって補助ベッド使用の追加料金を払うべきだったのでしょうか?
197 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 21:46:56 ID:MLcxlEd90
>>196 シングルツインの1人使用は、ビジネスホテルのツインルームの
1人使用と考えればいい。つまり部屋内の備品をどう使おうが自由。
どっちみちリネンは2人分すべて回収して洗濯し直すのだから。
そんなこと気にし出したら補助ベッドに荷物を置くことさえ出来ない。
>>195 わかりやすさを求めるなら品川をお薦め。
>>195 どっちも近くもわかりやすくもないが、比較すれば品川が近い。
ホームから階段を上がれば表示はあるので、そんなには迷わないと思う。
200 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 22:14:30 ID:IXgLAI710
高崎→(MLえちご)→[小出]→新潟→(白新・羽越・米坂…中略…只見)→小出→(上越)→高崎
というルートを連続乗車券にしてもらう場合は、
高崎→小出
小出→高崎
という組み合わせでいいのでしょうか?
>>201 それでおk
連続1=高崎→[小出]→新潟→(白新・羽越・米坂…中略…只見)→小出
連続2=小出→(上越)→高崎
となる
203 :
名無しでGO!:2009/01/17(土) 23:41:29 ID:8EtsiH3c0
>>194 東武浅草、北千住(下り)
京葉線東京のは使ってないなあ。
新大阪、京成上野、名鉄名古屋、近鉄京都なども特急ホームがあるけど、
専用改札は無いと思う。
同じ常磐線で水戸にもあるぞ。上り限定・大洗線と共用だけど
205 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 00:37:24 ID:AtIFW2IK0
>>1は東北新幹線の茨城〜とかいうAAを見たいのですが
だれか貼って頂けませんでしょうか
JR東海の株主優待ってこれ新幹線分も使えるのけ?
東京→名古屋が通常は
運賃6090円+新幹線分4690円=10780円
優待1枚使ってどっちも1割引きで、 運賃5481円+新幹線4221円=9702円 ?
それとも運賃のみで、 運賃5481円+新幹線4690円=10171円 ?
>>205は東北新幹線の茨城県猿島郡五霞町の区間
<広域図> <詳細図>
/
┃ │ │ 至 八戸
栃木 ┃ │ 茨 城 /
■ 小山. │ │ \ /
┃ │ 〜\ /
\ ┃ / │ 〜 〜\_ /___
┃ │ \〜 〜 / 〜 〜 利根川
群馬\ ┃ / │ \__ /_____
.─ - ─ ╂ 茨城. │ ヽ /←
>>1 \┃ │至 会津田島 /ヽ
╂ ← ここのアップ< \ ./ ヽ
┃ \ │ \/ ヽ
埼玉 ┃  ̄ │埼 玉 ./\南栗橋ヽ
┃ \ \. │ / ◇ ヽ
┃ 千 │ ./ \ ヽ
.-━━━┫ \葉\. │ / | ヽ
┃ │ 至 東京 至 中央林間
( ゚∀゚) ■ 大宮 \ \ \
208 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 00:52:26 ID:AtIFW2IK0
>>207 迅速なレスありがとう
自分の探し方悪かったのかなぁ
>>206 通常期ののぞみ指定席だと、運賃5,480円+特急料金4,220円=9,700円が正しい。
>>208 "
>>1は東北新幹線の"(検索語は" "で囲んである)でググッて4件しかヒットしなかったから、そんなもんでしょ
212 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 13:08:27 ID:nM0x6sxq0
JR西で、普通回数券の値段が
運賃9回分
である区間を全部教えてください。
1995年10月、東北新幹線にあったカフェテリア編成200系H編成
当時グリーン車の禁煙車が9号車(2階)にあり、俺はタバコを吸わないので禁煙車を希望した
1ヶ月前から席を狙っていたが、旅行代理店の団体旅行に9号車全席抑えられてしまった
仕方なしに、1階のグリーン車個室(1人用)を取った
旅行代理店は個人旅行には冷たいんですね
>>213 > 1ヶ月前から席を狙っていたが、旅行代理店の団体旅行に9号車全席抑えられてしまった
団体旅行のために、旅行代理店は数ヶ月前に席の確保をJRに申し込む、余った席が1か月前発売の席になる。
団体枠は列車や季節、曜日ごとに席数が決まっているが・・・・・
215 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 17:12:59 ID:7ZqHunX40
質問なんですが、私今長野にいるんですがホリディーパスがほしいんです
一度高尾まで出て行く、以外に購入する方法はありませんでしょうか?
216 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 17:20:15 ID:Zrvd8+v50
基本的にフリー区間外では買えない。
因みに、高尾って書いてるから中央本線で来るんだろうけど、
その場合は大月が最初の発売駅。
217 :
名無しでGO!:2009/01/18(日) 17:38:23 ID:4XVdb/eJ0
>>215 場所にもよるけど周遊きっぷの東京ゾーンなんかはどう?
高尾から
(中央東線・篠ノ井線)西条以遠
(中央東線・篠ノ井線・大糸線)有明以遠
(中央東線・飯田線)田切以遠
(中央東線・中央西線)宮ノ越以遠
の駅を出発する場合は周遊きっぷ(東京ゾーン)が発券できる
あえて遠回りルートにする場合はこの限りではないが
質問です、昔の話なのですが・・。
とある資料に貨物列車の速度種別が通貨乙J1と書いてあります。
速度種別をWikiで調べると通貨とJ1というのは意味がわかりました。
乙ってのがわからないのですが、何を表すのでしょうか?
昔の速度種別かと思いそれも調べてみたのですが、昔の速度種別では
乙A、乙B、乙Cで今のJ1をあらわしているようです・・。
222 :
名無しでGO!:2009/01/19(月) 03:17:00 ID:9IQ3ADy3O
>>221 ちょっと待てw
10‰登り勾配均衡速度11`って、
一体全体どんな組成の編成だ?
223 :
名無し:2009/01/19(月) 03:17:49 ID:i8Avup/6Q
224 :
名無しでGO!:2009/01/19(月) 10:54:20 ID:9lpOP6yDO
>>222 Iは1と紛らわしい為使わないので、J1は21キロだと思います・・。
225 :
名無しでGO!:2009/01/19(月) 12:38:40 ID:9IQ3ADy3O
>>224 あぁそういう訳かサンクス
>>221 「通貨甲」が普通貨物列車、
「通貨乙」が解結貨物列車、
…とか、そんな感じの区分だろうか?
推測で申し訳ないんだが
「通貨甲」は、最高速度85kmに指定されている車両で組成した高速貨物列車。
「通貨乙」は、最高速度75kmに指定されている車両で組成した通過を原則とする貨物列車。
228 :
名無しでGO!:2009/01/19(月) 16:17:15 ID:X3+fktHL0
自動券売機で回数券をクレジットカードで買いたいです。
50万とか大量です。イコカとかは4万まででダメです。
オレンジカードで回数券買えないんですね?クレカでオレンジは買えるのですが。
なんか方法ないですか?
多重債務者乙
230 :
名無しでGO!:2009/01/19(月) 17:40:50 ID:JVU26AWV0
特急しおさいで東京から銚子まで行って銚子で途中下車して佐原方面行きたいんですが
1枚の切符は購入可能でしょうか?
>>230 経由は「…、総武、松岸、成田線、…」になるから松岸・銚子の別途往復が必要。
銚子で下車しないのであれば別途往復を買う必要はない。(基準規程151条)
すみません。
上野駅の、ひたちの乗り場に近い、大きな改札は、何改札口になりますでしょうか?
今出先で、JRサイト等見られません(>_<)
>>228 >オレンジカードで回数券買えないんですね?
買えます。
>>228 オレカとか回数券みたいな換金性の高い商品を50万も買おうとしても承認くれないだろ、さすがに。
237 :
221:2009/01/19(月) 21:27:47 ID:zKu7BCKH0
>>227 ありがとうございます。
ちなみに丙、丁はいかがでしょうか?
丙は甲乙に該当しない貨物列車、丁ってのは見たことない。
近所に櫛形がないのかね?
とりあえずもう一度Wikiをよみたまえ
>矢印
君は列車を逆走させるきかね?
241 :
名無しでGO!:2009/01/20(火) 12:23:54 ID:qyUTSB7q0
オレンジカードで昼間特割回数券を買う方法を教えてください。
お願いします。生活かかってます。
>>241 オレンジカードを金券屋に売る→得た現金で切符を買う。
オレンジカードを金券屋に売って得た現金で買う
どうせ大量にあるんだろ?
244 :
名無しでGO!:2009/01/20(火) 17:54:35 ID:wnWlx5uo0
246 :
名無しでGO!:2009/01/20(火) 18:00:09 ID:wnWlx5uo0
下車前途無効であって、
利用自体になにも問題はない?
>>239 >また、櫛型ホームの間の矢印が2本あるのに1方向にしかいってないのはどういう事?
列車が左側通行だから。
そう言えば、東武野田線に10000系以降の車輌が乗り入れできない理由って何?
>>240 >>近所に櫛形がないのかね?
井の頭線のホームが櫛形だな。
251 :
名無しでGO!:2009/01/20(火) 23:41:11 ID:scDLK74H0
櫛形なら東横線渋谷が真横にある
ムーンライト九州に乗る場合は18切符を2回分使った方がよい、というのは有名な話ですが、それについて疑問があります。
18切符の注意書きには「0時をまたがる列車の場合は、0時をすぎて最初の停車駅まで有効」とあります。
しかしこれは
「1日目の分が岡山(0時をすぎて最初の停車駅)まで有効」
という意味であって、
「2日目の分が岡山から有効」
という意味ではないですよね。この点についてはどこにかかれているんでしょうか?
つまり、例えば上り列車で
→厚狭(23:30)→徳山(00:01;通過)→岡山(05:00)→
のようなダイヤだったとすると、一般には
「岡山で日付が変わる。厚狭→岡山の普通乗車券は2300円以上するから18切符を2回分つかえ」
となるのですが、実際には厚狭→徳山の普通乗車券と18切符1回分でOKなのではないでしょうか?ということです
(2日目の分の18切符が岡山から有効とは少なくとも付属の注意書きを読む限り解釈できない)。
もしNGだとすると例えば西大路→大阪の定期を持っていて京都から大阪まで行きたいとき、
京都→西大路の普通乗車券 + 定期 では新快速(西大路通過)には乗れないということになりませんか?
253 :
252:2009/01/21(水) 04:09:27 ID:WeGR8ZkF0
すみません、最後の2行は嘘ですね。
>>252 逆に問うが、「0時を過ぎてこの列車に乗車できる駅」はどこなんだ?
改札では証明できんし、その駅まで有効な乗車券を持たずに乗車することは出来んぞ?
>>254 つまり、「厚狭→徳山」の乗車券では徳山を通過する列車には乗れない、ということですか?
256 :
254:2009/01/21(水) 04:46:04 ID:TP3UFmRz0
ちょっと間違えた。
>改札では証明できんし
↑を「すくなくとも」に置き換えてくれ。
257 :
254:2009/01/21(水) 05:14:20 ID:TP3UFmRz0
>>255 その先に有効な乗車券を持ってればおk。
乗車日当日限り有効ってことは、「0時を過ぎて最初に乗車可能な駅」から有効ってことでいいかと思う。
この例だと、徳山でなくもっと0時以降に通過するのが確実な駅、たとえば広島までの乗車券を持ってたとしても同じで、
どうやっても広島から乗車できないのに広島から乗車しましたはあり得ない。
そう解釈すれば、「0時を過ぎて最初に乗車可能な駅」(=岡山)までの乗車券が必要となるわけで。
もっとも、俺はJR関係者じゃないから、この解釈が合ってるかどうかは疑問だがw
「停車駅基準」の一言で済むのに。
まぁ青春18きっぷは「普通乗車券」じゃないからね
18きっぷには18きっぷのルールが存在するんだ
ぐるり北海道フリー切符で八戸まで新幹線、青森まで白鳥、青森からはまなすの寝台は函館までの寝台券と急行券を別途購入すれば乗れますか?
>>252 日付の解釈は18きっぷも普通乗車券も同じ。
> →厚狭(23:30)→徳山(00:01;通過)→岡山(05:00)→
のようなダイヤだったとしても、岡山までは1日目に有効な乗車券が必要。
厚狭→徳山と徳山→岡山に分けたとしても、
2枚目の徳山→岡山は2日目から有効の乗車券では不可。
列車の日付は、0時を過ぎて最初に停車する駅で切り替わります。
>>261 ありがとうございます。
やはり無理でしたか。
はまなすの普通車指定席なら乗れますか?
266 :
名無しでGO!:2009/01/21(水) 18:57:26 ID:gYEyztBg0
鉄道のネタ情報がわかるスレを探しています。
検索などをしてみてもなかなか見つからないのですが、
2chにはそういったスレはないのでしょうか?
もしあるのであれば教えていただきたいです。
>>252 >この点についてはどこにかかれているんでしょうか?
------------------------------------------------------------
ご 案 内 3
・「青春18きっぷ」で「ムーンライトながら」号等をご利用になる場合で
乗車中に0時を過ぎてから「青春18きっぷ」を利用する時は、0時を過
ぎて最初に停車する駅までの乗車券が必要です。なお、併用して利用した乗
車券は、お乗りにならない区間の営業キロが100キロを超えない場合、列
車の遅延等にかかわらず払いもどしいたしません。
------------------------------------------------------------
ちゃんと明記されているわけだが。
>少なくとも付属の注意書きを読む限り解釈できない
サルでもわかるように書いてあるよ。
269 :
名無しでGO!:2009/01/21(水) 21:41:03 ID:gYEyztBg0
>>267 そのネタじゃないですよ(´-ω-`;)
わかっててボケているだけかもしれませんが、
「珍しい電車や釜などの情報が載っているスレ」のことです。
270 :
名無しでGO!:2009/01/21(水) 21:52:27 ID:82u0U8AkO
271 :
名無しでGO!:2009/01/21(水) 22:11:09 ID:gYEyztBg0
>>270 なるほど、そういう手もありますね。
ちなみに自分が知りたいのは千葉県内の珍車などの運用なんですが・・・。
>>271 >>1 ※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
>>4 1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
274 :
名無しでGO!:2009/01/21(水) 23:56:29 ID:niJOqJ6+0
初歩的な質問おねがいします。
JRで連続乗車券を
名古屋→東京→豊橋
と購入した場合、先に東京→豊橋を使って、
帰りに名古屋→東京を使うっていうのは
問題ないでしょうか?
事実上、独立した2枚の切符なので、問題はないような気はしますが・・・
ご教示よろしくお願いします。
>>274 かまいません。
割引証節約の裏技ですな。
>>275 早速のご回答サンクスです!
早速本日利用してみます!
質問です
曲線票の立っている位置は緩和曲線の始まる場所ですか?
それとも円曲線の始まる場所ですか?
駅員さんや運転士さんや車掌さんが白手をする理由ってなんですか?
279 :
名無しでGO!:2009/01/22(木) 21:30:38 ID:dggc6845O
>>278 うろ覚えなので、「適当に」読んでくれ
駅員と車掌は、「合図」というものを出す為に白手袋をしてる。
運転士は合図を出す職種じゃないが、滑り止めなどの目的で白手袋をしてる。
280 :
276:2009/01/22(木) 21:34:35 ID:74xCq4Ug0
>>275 窓口で確認したら、
「順番逆には使えない」
って言われましたが、勝手に使って特に問題はありませんでしたw
281 :
名無しでGO!:2009/01/22(木) 23:06:09 ID:dggc6845O
あ
>>279 ありがとうございます
そういう理由があったんですね
ググってもよくわからないので、ご存知の方いたら教えてください。
蘇我〜東京間の特定区間の定期を買うと総武線・京葉線どちらでも降りられますよね?
四街道に住んでいて品川方面まで通勤しているんですが、四街道〜千葉〜蘇我〜東京経由の定期を
買えば総武線・京葉線 蘇我〜東京間のどの駅でも降りれるようになりますか?
>>283 なりません。
対象は、 東京以遠(有楽町又は神田方面)の各駅と、蘇我以遠(鎌取又は浜野方面)の各駅との相互間です。
(旅客営業規則第69条第1項第5号及び同条第2項)
>>284 即レスありがとうございます。
今まで、四街道〜蘇我〜武蔵野線〜秋葉経由で買ってて昨日で定期切れだったんですが、
今後も同じルートで買おうと思います。
286 :
名無しでGO!:2009/01/23(金) 00:39:50 ID:oztKxUiN0
四街道〜蘇我〜武蔵野線〜秋葉経由ってどうゆうルートだ?
>>286 まあ、許してやれよ。
南船橋-西船橋を武蔵野線だと思っているんだろ。
>>286 自動券売機で四街道〜品川で定期買うときに経由地を蘇我にするとそれしか選べなかったんで・・・。
詳しく書くと四街道〜千葉〜蘇我〜南船橋〜西船橋〜秋葉原〜東京を通るルートみたいです。
定期には経由(総武線) 両国.(近).東京.品川と書いてあります。
千葉ロッテとジェフの年間シートを毎年買っているので基本蘇我と海浜幕張に降りれればいいんですが、
津田沼や船橋で買い物したり、酒飲んだりするときに降りれれば便利かと思って質問しました。
すみません質問です。
今度雪の中鉄道撮影に行く予定で、完璧な防寒具といえば赤いスキー
ウェアしかないんですが、やはり赤い上着での撮影(線路脇やホーム)は
ご法度なんでしょうか?
>>289 赤い防寒服はやめたほうが無難かもね
状況によっては、非常を引かれる場合もあるしね
ただし、運転士から視認性の高い色の服を着たほうが良いのはたしかですけどね
防寒対策も必要だが、カメラの防水対策も必要になりますよ
>>288 四街道-千葉と、蘇我-品川の2区間定期という方法もある。
あなたが今使っている定期と、1ヶ月460円しか違わないよ。
ペイできるのなら考えてもいいかと。
ただし、秋葉原を経由することが不可能になるけどね。
292 :
名無しでGO!:2009/01/23(金) 20:47:34 ID:5Q+RdP6L0
東京メトロ銀座線についてです
ホームからふと車両の上を見ると架線やパンタグラフがありませんでした
どうやって車両を動かしているのでしょうか
>>292 気合で動かしています。
・・・第三軌条でググってみ。
294 :
名無しでGO!:2009/01/23(金) 20:54:34 ID:5Q+RdP6L0
295 :
名無しでGO!:2009/01/23(金) 21:20:34 ID:Mo5BAzdT0
このスレでよろしいのでしょうか?
質問ですが、あけぼののシングルDXに乗りたいのですが、「青森・函館フリーきっぷ」とA寝台券および特急券の購入で乗れるでしょうか?
B寝台は寝台料金、特急料金なしで乗れるのはこのスレの方ならご存知の通りですが、A寝台の取扱がよくわかりません。
と、言うのも、このきっぷは確か「上越新幹線(高崎、上越、信越)、羽越本線経由は乗れない」ような規定があったように思います。
手元に規定集がないのでご存知の方、ご教示願います。
>>295 >「上越新幹線〜乗れない」
はあけぼのの寝台券・特急券がとれなかったらの話
ただしA寝台はこのフリーきっぷじゃ乗れないから、A寝台券と特急券を別途買えば使える。あけぼのの人気はよく知らないけど・・・
297 :
283:2009/01/23(金) 22:53:49 ID:5/xqO6MYO
>>291 情報ありがとうございます。
二区間定期も頭に浮かびましたが、考えてみれば四街道〜蘇我までじゃなくて千葉まででいいんですね!
しかし、蘇我〜東京間だけで行けるんですかね?
最初の方に回答いただいた内容だと蘇我より先からの購入でなければ成立しない規則だと受け取りましたが…。
298 :
291:2009/01/23(金) 23:07:31 ID:F9cp8nC70
>>297 >最初の方
同一人物だよ。
最初は職場からの書き込みだっただけ。
「蘇我以遠」とは蘇我も含まれます。
「以上」「以下」にその数字が含まれることを考えれば納得いくでしょう。
299 :
名無しでGO!:2009/01/23(金) 23:07:57 ID:Mo5BAzdT0
>>296 >>295です。ありがとうございます。私が知りたかったのはあけぼののA寝台に乗ったとき「青森・函館フリーきっぷ」がフリー区間まで運賃分が
使えるかどうか、と言うことでしたが、どうもよくわからなかったので聞きました。
ちなみにし尺束日本のお客様センターに聞いたときは「不明」とのことでした。
最初は職場からの書き込みだっただけ。
↑違った。
全部自宅からだったw
っていうか、ID同じじゃん。
>>297 ところで、まさかとは思うが、今の定期で四街道から東京・品川へ総武快速で直行したりはしていないよな?
当然、千葉、蘇我、南船橋、西船橋で乗り換えて通っているんだよな?
302 :
名無しでGO!:2009/01/23(金) 23:38:06 ID:oztKxUiN0
西瓜にチャージしておけば問題無い
質問なのですが、
沼津(23:40)からサンライズ出雲に乗って、岡山に(06:27)着いた場合と
静岡(00:20)から乗った場合で、
岡山で一泊して、新幹線に乗ったら後者は乗り継ぎ割り引きが付いて、
前者は付かないとかいうことがありえるんでしょうか?
それとも静岡から乗っても東京出発が前日の夜10時だから、沼津から乗ろうが、
静岡から乗ろうが、岡山に着いた時点で一日経過して次の日になるという
感じなのでしょうか??
日付が変わるのでよくわかりません。
>>305 前半が正しい扱いです。
日付は、券面記載日で考えます。
>>305 乗車日の判定は乗車駅の発車時刻が基準なので、岡山で一泊するなら、
沼津乗車では新幹線乗車は翌々日、静岡乗車では新幹線乗車は翌日ということになる
よって、沼津乗車なら乗継割引非適用、静岡乗車なら乗継割引適用
>>306、307
わかりました。
素直に出発する日付で考えればいいわけですね。
富山から東京まではくたか+新幹線で新幹線乗り継ぎ割り引き乗車券でのると
越後湯沢でぽん酒館や温泉入るために途中下車できますか?
>>309 ぽん酒館や温泉入らなくても途中下車できる。
あと「乗車券」は乗り継ぎ割り引きされない。
乗り継ぎ割引されるのは「特急券」
この時期、週末の朝一で越後湯沢まで、大宮からの着席(自由)は難しいのでしょうか?
さっきみたら7日がBしか残っていなかった(指定)・・・
パックで抑えられてるのかね?
313 :
名無しでGO!:2009/01/24(土) 14:54:20 ID:1tQl4wc3O
Suicaのチャージ金額を手数料に満たない(210円未満)金額にすると
500円が手数料無しで帰って来ると友人から聞きましたが本当ですか?
もともとデポジットには手数料かからないけどね
オレは念のためパスモ使えるコンビニでパスモの不足分を現金でという買い方で残金を0円にしてから五百円返してもらった
>>314-315 なるほど、ありがとうございました!
私も念のため中身を空にしてから返却します。
手数料を払うとチャージとデポジットが返ってきて、
手数料を払わないとデポジットは返ってくるけどチャージは返ってこないんだったと思う
319 :
名無しでGO!:2009/01/25(日) 02:00:05 ID:ss1Lk9qW0
あの〜、地下鉄の駅について聞きたいです。
千代田線の根津や千駄木、
東西線の神楽坂のように二段階層になっている駅が時々あるんですが、
このような構造になっているのは何故ですか?
このような構造にする特別な理由って何かあるんですか?
>>319 地下鉄はできる限り道路の下に通すと用地買収とか建設工事の手間がかからなくてよいのだが、
上の道路が狭くて複線を横に通すスペースがないと、縦に2層に積んだりする。
>>319 地上の道路の幅が狭いから
そのような場所で普通の駅を作ろうとすると駅部のトンネルが道路沿いのビルの地下にかかってしまい、
トンネル建設の邪魔になるビルの基礎を地中で新規に作り直す必要が出て、工事の費用や難易度が
格段に跳ね上がることになる
それを避けるために地上の道路幅の範囲に収まるよう設計をすると、普通の構造だと幅が足りないので
必然的に上下2層式となる
>>320 地下鉄工事に用地買収のようなことが行われていたんですか。
公のものをつくるからそのようなことをする必要はないと思っていました。
複雑な事情があったんですね。
これで納得出来ました。
ありがとうございました。
>>321 地下鉄の駅は基本的に建物を避けて道路の下につくる訳ですね。
納得出来る説明ありがとうございました。
324 :
名無しでGO!:2009/01/25(日) 02:52:51 ID:GYe7+8PC0
一度地上を見ると分かりやすいよ。
銀座一丁目、神楽坂あたりはとっても道幅が狭いから。
関西でいえば神戸市営地下鉄の三宮駅、京都市営地下鉄の御陵駅も上下二層式だな
福岡市営地下鉄の天神も上下二層にすれば良かったのに
指定をつけるタイプの企画券で、10時打ちの必要な人気の列車の指定席券をつける場合、
指ノミ券を先に出して、とれた場合に企画券を出してもらうという取り扱いって普通にしてもらえるものなのでしょうか?
それとも、1日早い企画券を先に出してもらって、それに指定をつける形で指ノミ券を出してもらって、
取れなかった場合は、企画券の払い戻しという形になるのでしょうか?
328 :
名無しでGO!:2009/01/25(日) 16:43:08 ID:qJOJNjot0
>>323 ついでに言うと、開通後もトンネルの上が私有地だと地代を払う必要がある、
地権は地下にまでおよぶからね。もっとも大深度地下利用法が適用されれば、そういうのは不要だけど。
鉄道車両のヘッドライトの光は、なぜレール上を照らさないのか教えてください。
運転台展望ビデオとか見てると視界の左右方向しか照らしていません。
レール上を照らした方が安全だと思うのですが・・・
330 :
名無しでGO!:2009/01/25(日) 20:08:46 ID:GYe7+8PC0
前部標識灯だから。
でも実際に照らしてないかと言うと、照らしてるのでは?
その事は運転台展望ビデオでは分からないと思う。
自列車:レールには反射しない
対向列車の:減光する
331 :
名無しでGO!:2009/01/25(日) 20:23:17 ID:ZZw8NUZIO
>>329 電車のヘッドライトは、「前方を照らす物」じゃなくて、
>>330の通り「前部標識灯」
そこに列車の先頭がある事を示す「標識」なのだよ。
だから、別に線路は照らさなくても問題ない
332 :
329:2009/01/25(日) 20:32:11 ID:oXiHLiY50
>>330-331 早速のレスありがとうございます。
そうでしたか。鉄道のヘッドライトは標識に過ぎないんですね。
長年の疑問が解けました、感謝です。
Suicaを返却するとデポジット料が返ってくるけど、
これって駅の売り上げが減ったっていう扱いになるの?
デポジットは「預かり金」なので、そもそもSuicaを販売したときから売上に入ってない。
だからデポジット金を返しても(現金は出て行くけど)売上には関係ない。
2月27日金曜日発上り寝台特急はやぶさソロを取ろうと思ったのですが、1月27日のお昼頃に窓口に行くと厳しいでしょうか?
上りは楽に取れると聞いていましたが廃止が近いので心配なのですが
336 :
名無しでGO!:2009/01/26(月) 00:44:56 ID:a2L/KnX40
>>335 自分の経験でいうと、土曜日の上り富士シングルDXを10時打ちした。このとき、同じ10時打ちをしていた上りはやぶさのソロは既にとれなかった。
昼だと(特に金曜発の列車は)99%無理だと思う。
ちなみにおれは、土曜日の上り富士を10時打ちする前日、金曜発の上り富士を10時打ちしたら、10時の時点でソロ、シングルDXとも満席だった。
>>335 2月末の週末の列車だと、葬式厨が大挙して押し寄せるから、かなり厳しいと思う。
あと幸運にも取れたとしても、前記の理由で車内環境は多分最悪。
338 :
293:2009/01/26(月) 07:41:36 ID:UXFSqgsCO
>>298 お礼が遅れましたが、早速作ったばかりの定期払い戻しして二区間定期作りました。
高くなると思いきや、品川まで15,3160円だったのが145,160円と8,000円も安くなりましたw
貴重な情報ありがとうございましたm(__)m
339 :
335:2009/01/26(月) 09:29:51 ID:+0HrKgr4O
上りでも無理なのですねorz
一応駅に予約を頼んでみます
八王子ならやってるかな…
鉄道ファンが沿線で特別な列車を撮影しようとしているときに、
前方の一般の道を軽トラが通るとものすごい罵声を浴びせる動画を見たことがあります
これは撮影のための視界にとって邪魔になるからそうするのだと思います。
質問はこの行為にかかわるマナーの問題ではないのですが、
鉄道ファンの方々にとって、列車を撮影する際には列車だけが写るのがよしとされているのでしょうか?
素人にはさまざまな周辺の風景も含めて鉄道の雰囲気なのかと思うのですが。
すれ違いだったらすみません
専門じゃないけど写真の目的によるんじゃないか?
>>340 列車だけが写るのがよしとする傾向は確かに存在するよね
駅ホームで撮った写真であっても、ホーム上の人などが
入っていない写真の方がよしとされたり
(プライバシーとかなんとかの概念抜きで)
混雑しているラッシュ時の雰囲気を表現した列車の写真
のようなジャンルは、皆無ではないが多数派ではないと思う
>>342 そうなんですか。ありがとうございました
344 :
名無しでGO!:2009/01/26(月) 21:41:13 ID:r0ZbiayoO
あ
345 :
名無しでGO!:2009/01/27(火) 00:16:05 ID:tdwjuk5qO
あ
346 :
名無しでGO!:2009/01/27(火) 10:40:59 ID:Oz+tLM9Ei
今週または来週末の土曜日にJR東海の青空フリーパスを使う予定でいます。
MLながらで東京から出向くのですが、
早朝の豊橋での停車時間中、
駅の窓口で購入可能でしょうか?
または自動券売機などで購入できるでしょうか?
348 :
名無しでGO!:2009/01/27(火) 11:16:27 ID:jqruCL/Hi
>>347 あ…そういうページがありましたか…
ありがとうございます。
>>338 そうか、安かったか。
1ヶ月だと2区間定期のほうが高いんだけどね。
350 :
名無しでGO!:2009/01/28(水) 06:40:02 ID:3M9ts10f0
東海道線で、ぷらっとこだま1万円っていうのがあるけど、
山陽新幹線でこそ、これをすれば最高だと思います。
だって山陽のこだまなら、500系のれるんですもの。
博多まで5時間も500系にのってられるなんて最高じゃないですか。
鉄ヲタは目的地に早くつくよりも、長く乗ってられるほうがうれしいもの
長く乗ってられるのに、料金は早くつく新幹線より安いんだよ
山陽新幹線は東海道と違って全車16両にそろえる必要がないので、こだまは4両や6両短編成。
しかも1時間に1本で、新大阪〜博多直通も極僅か。
ぷらっとこだまのような企画をするまでもないということか。
>>350 ぷらっとこだまは空気輸送を少しでも解消しようとして東海がバーゲンしているだけ。
やって欲しかったら西日本にいえば?
353 :
名無しでGO!:2009/01/28(水) 14:35:30 ID:w24a3IoCO
携帯から失礼します。
2月1日(日)
JR大阪駅、05:53分発京都行き普通は
何番線から乗るのか教えて頂きたいのですが…。
ヨロシクお願いします。
354 :
名無しでGO!:2009/01/28(水) 14:36:56 ID:uHxPV+GhO
355 :
353:2009/01/28(水) 14:40:04 ID:w24a3IoCO
>>354 速レス、ありがとうございます!
大阪駅が工事中で乗り継ぎの時間が気になっていました。
当日は7番線目指して走ります!
山手線のラッシュ時刻って何時から何時頃までですか?
7時頃から終電まで。特に朝夕はひどい
>>357 一日中ですか!?
朝10時位なら多少はマシなんでしょうか
359 :
名無しでGO!:2009/01/28(水) 20:15:20 ID:diDR7BO20
>>358 一息つく時間で結構空いている
方向・区間がわからないとなんとも言えんが
>>358 7:00〜 9:30 朝の通勤・通学ラッシュ(時差通勤の影響でラッシュの終りが遅くなった)
9:30〜12:00 午前の買い物ラッシュ(デパート・専門店の開店は10時〜11時頃)
13:00〜16:00 午後の買い物ラッシュ(店へ行ったからには帰らなきゃ)
15:00〜17:00 夕方の通学ラッシュ(学生さんは一足早くお帰り)
17:00〜終電 夕方〜深夜の通勤ラッシュ(残業カットやサビ残等で帰る時間はまちまち。
21時以降は飲んだ後の人の割合が増える。終電間際の混雑度は朝以上)
こんな感じ。
362 :
名無しでGO!:2009/01/28(水) 22:57:32 ID:cHscbrCk0
>>361 始発〜6時 朝帰りの客
以前5:30くらいに乗ったら激込みだった。
363 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 02:58:49 ID:0SfGOh4/0
スーパー北斗とスーパーおおぞらは同じ車両ですか?
365 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 08:50:05 ID:RdzTLt6PO
一日数本しか走らない路線の運転士は昼間とか走ってない時間は何してるんですか?
366 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 10:14:17 ID:t0NEuOjp0
>>365 複数の路線を運行しているところなら、そうした路線も担当
その路線だけの鉄道会社の場合は、大抵社員がギリギリまで少ないので運転以外の仕事もしている。
ただ末期の有田鉄道のように、運転士一人の日勤シフトに合わせてダイヤを組んだところも・・・
367 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:29:05 ID:IV4+sa4p0
368 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:38:19 ID:IrkpFBOG0
369 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 11:46:38 ID:IV4+sa4p0
ありがとうございます
>>365 三江線の運転士は折り返しの車両の中の客席でパン食ってたよ。
国鉄時代のおおらかさを思い出した。
371 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 18:20:50 ID:k46xn+Gs0
372 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 20:58:22 ID:4y4WMj5UO
豊川の工場から浜松工場に運ぶN700を見たいんですが
今度はいつになるか教えてください。
373 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 21:05:28 ID:ny8w8aaoO
374 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 21:34:14 ID:4y4WMj5UO
>>332 道路交通でも(特に軽車両は)前照灯には「標識」の意味があると思われ。
これも「鉄ヲタの常識は一般人の非常識」の一つか?
180円の切符に払い戻し申請のスタンプを押してもらおうと思って
駅員に頼んだら、手数料210円なので払い戻しはないし、
スタンプだけでも無理だといわれました。
規則的にも無理だったのでしょうか?
>>376 払い戻し額がないのに、申し出の証明なぞできるわけないだろ。
そんなことしたら、「払い戻し申し出の証明をくれたからわざわざ払い戻しに来たのに、払い戻しがないとは何事だ!」とごねる基地外が出るのはわかりきった話。
378 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 23:10:50 ID:IrkpFBOG0
俺だったら使う期間期日か\130のきっぷに変更するけど…
記念スタンプとは訳が違うんだから、何でもかんでも押して貰えると思ったら大間違い。
380 :
名無しでGO!:2009/01/29(木) 23:44:45 ID:FtFec/4V0
PASMO定期の券面がこすれて文字が見えなくなっちゃったんですが、
もっかい印刷して貰うことはできますか?
>>375 車の場合は、前照灯の他に車幅灯(ポジションランプ)が付いている。
標識灯の役割を担っており、前照灯はあくまでドライバーの夜間視界
確保のために取り付けられているもの。
なお、軽車両においても前照灯は「10m先の障害物を認識できる光度
を持っていなければいけない」と規定されており、単なる標識灯ではない。
>>これも「鉄ヲタの常識は一般人の非常識」の一つか?
常に前方を確認しながら運転しなければいけない道路車両と、必ずしも
その必要性がない場合が多い鉄道車両とを同一視するお前さんが「非常識」ということ。
383 :
380:2009/01/29(木) 23:53:51 ID:FtFec/4V0
>>381 程度の低い質問にも関わらず、お答え頂きありがとうございます。
今度からはもう少し自力で調べます。。。
384 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 02:13:17 ID:9nGeRCI70
列車の警笛ってなんで2〜3種類ぐらいあるんですか?
電笛、空気笛、ミュージックホーン(音楽笛)などがありますが
自動車は1種類しかありません。
385 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 02:16:39 ID:EXleJtjD0
そんなことはありません
>>384 目的別に使い分けたいからだろ
たしか、自動車が1種類しかないことのほうに法令上の理由があるんじゃなかったっけか
JR北海道の特急・普通列車のきっぷを京都駅で購入することは可能でしょうか。
電話予約やネット予約だとクレカや東日本駅での受け取りが必要らしいのですが
やはり直接駅に行けばJR西日本東日本関係無く買えるのでしょうか。
>>387 > JR北海道の特急・普通列車のきっぷを京都駅で購入することは可能でしょうか。
JRの指定券類は、全国のみどりの窓口、全国のJR券取扱旅行会社で購入可能。
JR他社でも問題なく購入可能。
> 電話予約やネット予約だとクレカや東日本駅での受け取りが必要らしいのですが
その手の予約は、各会社ごとに行っているサービスなので、申し込んだ会社でしか発売できない。
プッシュホン電話予約など、全社共通の予約システム利用の場合はどの会社でも可能。
> やはり直接駅に行けばJR西日本東日本関係無く買えるのでしょうか。
前記のとおり、買えます。
旅行中止の払い戻しについてですが、
岐阜〜東京の普通片道乗車券で、岐阜から乗車→名古屋で下車印を押してもらったうえで途中下車、車で名古屋→東京を移動した場合でも、東京近辺でこの切符の払い戻しはできるのでしょうか
それとも名古屋近辺でのみしか払い戻しできないのでしょうか
原則は旅行中止を申し出た駅でしか払い戻しできない。
393 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 15:47:23 ID:cclOgjwM0
山手線内から伊東までの乗車券を持っています。
品川から入って親が東京に新幹線で着くのでホームまで迎いに行きたいのですが、
品川からsuica→東京で新幹線の入場券購入ととsuica精算→出るときは乗り換え改札で入場券と伊東までの乗車券でOKですか?
>>389-390 「旅行中止を申し出た駅」=「途中下車した駅」なの?
東京近辺の適当な駅で旅行中止を申し出ればその場で払い戻しじゃないの?
>>393 品川で「山手線内→伊東」で入場→東京駅で入場券購入&入場→入場券を乗り換え改札へ→そのまま伊東へ
第274条 旅客は、普通乗車券を使用して旅行を開始した後、旅行を中止した場合は、その乗車券が、有効期間内であつて、
かつ、その乗車船しない区間の営業キロが、100キロメートルを超えるとき(乗車変更の取扱いをしたため100キロ
メートルを超える場合を除く。)に限つて、これをその旅行を中止した駅に差し出し、既に支払つた旅客運賃から既
に乗車船した区間の普通旅客運賃(当該乗車券が往復割引普通乗車券以外の割引乗車券で、旅行を中止しても
既に乗車船した区間だけでその割引条件を満たすときは、割引普通旅客運賃)を差し引いた残額の払いもどしを
請求することができる。この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
396 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 20:17:48 ID:cz2X86YmO
3月14日の特急に乗りたいのですが、1ヶ月前の日は忙しくて10時打ちできないので旅行代理店で指定券の予約をしようと思うのですが、明日にでも頼みに行っていいのでしょうか?
>>396 それは知らんがえきねっとなら1ヶ月と1週間前の5:30から予約登録可能
398 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 22:24:06 ID:3vb9z5BbO
1レとか2レってどーゆー意味ですか?
>>398 1列車(北斗星(下り)・富士(下り))、2列車(北斗星(上り)・富士(上り))という意味。
400 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:07:36 ID:CE4kxCYv0
>>398 レは客車列車を示している。(省略されることもある)
電車ならM、ディーゼルカーならD。
401 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:25:12 ID:3vb9z5BbO
>>398>>399さんどーもです。
それからサイババって何のことですか?
指定席の空き状況などをチェックできるものみたいですが…
どうやったら見れるのか教えてほしいです。
愚問すいません
404 :
名無しでGO!:2009/01/30(金) 23:42:31 ID:3vb9z5BbO
ご親切にありがとうございます!助かりました!
405 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 00:38:57 ID:mURNv8VB0
401
自分に礼かよw
406 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 13:16:55 ID:L3ZEtWwVO
>>400 こらこら、嘘を教えちゃいかんよw
機関車列車は貨物や単機もレだし、
大阪環状線の線内列車もレだしさ
407 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 13:51:59 ID:mURNv8VB0
>>406 一般的説明なら嘘とまでは言えないと思うが。
もっと細かい事を言うと電車はMとも言い切れないし、
JR以外にも触れてないし。
で、喪前「気動車などを電車っていうな!」って言う香具師だろ。
ヲタはきもい。
408 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:22:59 ID:L3ZEtWwVO
回避
409 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 14:24:45 ID:L3ZEtWwVO
>>407 はいはい
自分の落ち度は認めない訳だ。
410 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 17:59:05 ID:mURNv8VB0
>>400 漏れは
>>400ではないわけだが。
それと
>>400に落ち度は無いんだから
>>400に落ち度は無い。
そのくらいの事も読み取れないからキモイって言うんだよ。
それよりも
>「気動車などを電車っていうな!」って言う香具師だろ。
は否定しないんだなw
411 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 18:00:36 ID:mURNv8VB0
日本語がおかしいな。
>>400 漏れは
>>400ではないわけだが。
それと
>>400に落ち度は無いんだから
>>400が落ち度を認める必要は無い。
そのくらいの事も読み取れないからキモイって言うんだよ。
それよりも
>「気動車などを電車っていうな!」って言う香具師だろ。
は否定しないんだなw
また君に恋してる 今まだよりも深く また君に
坂本冬美 また君に恋してる
413 :
400:2009/01/31(土) 22:45:10 ID:lPiUQ0yn0
414 :
名無しでGO!:2009/01/31(土) 23:15:41 ID:mURNv8VB0
ID:L3ZEtWwVO
416 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 01:40:53 ID:LeOMHQrLO
417 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 03:00:58 ID:8Q2nQQf70
福知山線脱線事故の時、総合版、路線版含めどういう状況だったんでしょうか。
やはり書きこみ殺到したんでしょうか。あと事故前に危険性を指摘してた、な
んてことはあったのでしょうか。もっとスピード出せみたいな話はあったよう
なんですが。
418 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 08:05:12 ID:PUKTUdjK0
419 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 08:21:20 ID:LeOMHQrLO
>>417 (ちょっと難しい話だが)
事故につながった直接の危険性は、当該カーブにATS-Swの速度制限地上子が設置されてなかった事なんだけど、
それの不設置に気付けてた奴は鉄道ヲタの中でも少数だったんじゃないかなぁ
他の事は事故の遠因にはなりこそすれ、直接原因にはなり得ないし
420 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 08:58:21 ID:3graaYaPO
一回買った指定席券を同列車の別の号車・席に変更することは出来ますか?
421 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 08:59:01 ID:R8ELgChP0
>>419 更に言えば、刑事事件の捜査は検察の判断待ちということになっているが当初は2008年中に判断するという報道が年を越して1月たったのに進展なし
(一応関係者の事情聴取はしているようだが)
JR西日本の「不作為」が立件できるかどうかという問題なので検察も悩んでいるようで(起訴しても公判維持はかなり困難だし、不起訴にすれば確実に検察審査会ゆき)
424 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 12:42:35 ID:3graaYaPO
>>424 基本的に、JR切符の変更は一回までなら無手数料でできる。
二回目は、手数料を払い、払い戻して再発行、という形になるが。
>>426 同じ列車の同種の座席の席番だけ替えるのが乗車変更なのか、って観点はどうよ?
参考まで・・・・
原指定席に指定された、乗車日、列車、乗車区間および料金が変更とならないで座席位置が変更となる場合は、
旅客サービス上の変更として発行替えを行い、乗車変更としての取扱いはしない。
(この場合変更の回数に加えない)
>>407 >「気動車などを電車っていうな!」って言う香具師だろ。
これはいいんじゃないか?
気動車を電車なんて言ったら日本語としておかしいだろ?
質問スレで何を言い合いしてんだか
くだらね
431 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 17:45:43 ID:LeOMHQrLO
>>429 詳しくない人が見たら、客を載せて走るヤツは全部「電車」なんだよ、きっと
それくらい勘弁してやれよw
432 :
名無しでGO!:2009/02/01(日) 20:54:32 ID:WQhvJHV00
クレジットカードで買った切符(指定席特急券と乗車券)を、乗車当日に払い戻ししたい場合なんですが、
JR東日本で買ったものを、旅行先の他社JRでは払い戻しできず、
「未使用証明」をもらって、JR東日本の窓口で払い戻すってことまでは調べてわかりました。
それで、手数料なんですが、
乗車券の「210円」と、指定席特急券の「料金の30%」以外に手数料ってかかるんでしょうか?
(未使用証明を使ったことによる手数料とか)
よろしくお願いします。
434 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 00:20:18 ID:305WHaCv0
列車が安定して走るためには、車高や車幅に対してどれぐらいの割合の線路幅が必要ですか?
新幹線のような高速で走るには在来線の線路幅では不足であり、小さな車両でも線路だけ広い
銀座線や大江戸線があるってことは、在来線はかなり不安定ではないのですか?
436 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 00:44:55 ID:+3Z2uklJ0
『図解 雑学 よくわかる鉄道のしくみ』
という本に
「運転士の仕事には適性がある」と書かれていますが、
具体的にどんな性格の人が運転士に向いているとされていますか?
いわゆる鉄っちゃんと呼ばれる類の人たちが「適性あり」な感じなのでしょうか。
運転士と鉄道オタクは、また全然違う才能が必要なのでしょうか。
小学生を対象に「例えば〜な人が運転士に向いてるんだよ」と説明するには
どういった例えが適当でしょうか。
毎日通勤のために汽車を利用しており、
乗り降り時になるべく運転士の方の顔を見るようにしているのですが、
(当たり前ですが)顔だけ見てても共通項っぽいものはよくわからなかったもので…
よろしくお願いします。
>>436 単純作業を長時間集中して、間違いなく続けられる人かな。
「クレペリン」でぐぐって見るのも良いかも。
>>436 運転士に限った事じゃないが不規則な生活に耐えられる人とかも
早朝出勤があったかと思えば夜勤があったり
当然土日休みとは限らない
あと好きなときにトイレにいけるわけじゃないので胃腸が弱い人も無理
439 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 06:10:42 ID:5amxyk/OO
440 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 07:20:23 ID:SJ1TaXJvO
中央線西八王子駅では指定席券の事前受付やってますか?
442 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 08:55:13 ID:GcobttVAO
>>435 動労千葉ってww
>>434 各路線の線路の幅は、安定性では決めてるんじゃない
歴史的経緯や近隣路線との関係によって決まっていくから。
最高速度で突入したらひっくり返るようなカーブだと、速度制限がかかったりもするし
てゆーか、在来線あれだけ全国走ってるのに不安定って何だよww
443 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 11:15:17 ID:FwWLoX1x0
444 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 12:09:59 ID:MhaOIKJ/Q
質問です
中央線の「エアセクション」ってなんですか?
死電区間のことですか?
中央線でかぶりつき(最後尾もかぶりつきというのか分かりませんが)やってるとよく
「エアセクションで停止した恐れがあるため〜」というフレーズを耳にします
>>444 エアセクションとは、架線と別の架線を空気を絶縁体にしたセクション
二つ架線は平行に設置
エアセクション内では、死電区間と違って、加速減速可能であるが、
セクション内で止ると、二つの架線にパンタグラフが触れた状態になる。
架線と別の架線に多少の電位差がある為、電流が二つ架線間に流れ、熱を発生し架線を切る。
2007年に東北本線でエアセクションで架線切断停電事故があったため、JR東の首都圏では、
エアセクションを音声で注意する装置が付けられた。
446 :
444:2009/02/02(月) 13:28:37 ID:isBqfXSr0
>>445 通電区間の端っこが重なった感じのイメージですかね。
てか熱で架線が切れるんなら死電区間にしとけばいいような気もするのですがなぜでしょう?
どうしても加減速が必要なとこにあるんでしょうか?
447 :
名無しでGO!:2009/02/02(月) 14:02:03 ID:GcobttVAO
>>446 (直流区間での話)
直流区間では架線の繋ぎ目は数kmごとにある訳で、
死電区間を作るにはエアセクション×2か「セクションインシュレーター」という器具かどちらかが必要なんだが、
いちいちそんな大掛かりにするのは…ねぇ。
>>446 隣り合った変電所から供給される電力の「境界」に設置されるセクション。
走行していれば、接触面が常に動くので熱が一か所に集中することがなく問題ない。
>死電区間にしとけばいいような気もするのですがなぜでしょう?
ON−OFF−ONの電気の流れで、パンタグラフのすり板と架線の接触面でアークが発生、火花パチパチで双方の寿命が短くなる。
それを防止する設備を設置すればよいが、大がかりな装置になってしまう。
>どうしても加減速が必要なとこにあるんでしょうか?
通常の走行では「惰行」(列車によっては力行)で走り抜ける区間に設置している。
ダイヤの乱れで先行列車に接近し、停止信号が出た場合その区間で停止する恐れがあるので
信号機の位置もそれを考慮して設置している。
イメージは
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070609.pdf の別紙3をご覧あれ。
「山陽新幹線の運賃計算をする問題」
(山陽新幹線の運賃および特急料金の表、閑散期・繁忙期カレンダー、のぞみからひかり、こだまに乗り換えるときの特急料金の表が書かれており、それらの表を用いて計算する。時刻表のピンクのページにある運賃・特急料金の表を見ると良くわかります。
例、新大阪駅から福山までのぞみのグリーン車を利用して、福山から東広島までこだまの指定席を利用した場合の金額を答えなさい)
ややこしい計算(のぞみの自由席からひかりの指定席に乗り換える)もある
これってどういう風に計算したらいいんでしょうか?
あと気をつけるところとかありますか?試験問題なんですけど。
450 :
444:2009/02/02(月) 17:02:15 ID:isBqfXSr0
なるほど必要な数が多いんですね。
死電区間並みに珍しいものだと思ってました。
みなさんレスありがとうございました
>>449 ヒント:一部区間でもグリーン車指定席を使う場合は、全区間の特急料金から510円引き
>>449 (1)運賃
[阪]大阪市内→東広島
経由:東海道、山陽、[三原]、新幹線
営業キロ:306.0キロ
運賃:5250円
(2)新幹線特急料金・グリーン料金
[特急料金]新大阪(のぞみ)福山(こだま)東広島:4490-510+200=4180円
※全乗車区間に対する「ひかり・こだま」の指定席特急料金(通常期)から510円引き(通年同額)した金額に「のぞみ」乗車区間に対する加算特急料金を加える
[グリーン料金]新大阪→福山(238.6キロ):4000円
合計:13430円
乗継割引について質問です。
東京駅発着の在来特急は乗継割引不可のはずなのになぜ東京から岡山まで
サンライズ瀬戸にのって、その後新幹線に乗る時は乗継割引がかかるのですか?
あと、九州から東京の寝台で、なぜ、九州の中でだけ、乗継割引がきくのですか?
> 東京駅発着の在来特急は乗継割引不可のはずなのになぜ東京から岡山まで
> サンライズ瀬戸にのって、その後新幹線に乗る時は乗継割引がかかるのですか?
東京駅発着の在来線特急が不可なんじゃなくて東京駅で乗り継ぐのが不可なだけだから。
> あと、九州から東京の寝台で、なぜ、九州の中でだけ、乗継割引がきくのですか?
規則57条の2でそういう決まりになってるから。
>>455 わかりました
あと、サンライズ瀬戸にのって坂出から出る特急に乗り継ぐ場合は、
後者の特急が乗継割引になるんですよね?
これ最初に坂出着の特急にのって、東京方面のサンライズ出雲か瀬戸に乗る
場合も最初の特急が乗継割引になってしまうのですか?
457 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:50:21 ID:hxFdtP7NO
>>456 時刻表ピンクページより
●寝台特急「サンライズ瀬戸」と(中略)
JR四国内の特急料金、指定席料金が半額になります
458 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 01:54:12 ID:4hG1Pvhy0
459 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 02:08:40 ID:mvir34g40
460 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 03:06:02 ID:0AmMtWobO
熱海〜名古屋を安く行く方法を検索した所、熱海〜浜松まで切符買って(東海道線)浜松〜豊橋まで切符買って(東海道線)豊橋〜名古屋まで名鉄ってのが一番安いのですが、通しで買うと高いのは何故ですか?
461 :
質問です:2009/02/03(火) 03:27:47 ID:/u+KabXG0
定期券スレッドにも書いてしまったんですが(マルチですいません)
わたくは横浜駅から東京駅までの通学定期券を持っています。
それでわたしが新宿に行く場合、横浜から湘南新宿ラインを使って
一本で行けるんですが、その場合(新宿で精算する場合)、
正規運賃を要求されてしまうんでしょうか?
それとも定期券が品川経由(JR東海道線)ですので品川からのカウントになるのでしょうか?
個人の趣味的な質問ですが、詳しい方教えてください。
東京近郊(東京、埼玉、千葉、神奈川辺り)を走る電車でスピードが速い電車はどれですか?
新幹線以外でお願いします。
特急でもいいです。
どの路線のどの列車のどの区間でスピードを体感できるか教えてください。
よろしくお願いします。
464 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 06:53:54 ID:/ED1H6w00
一応ageときます
A----B----C----D
という駅があって、A→D/D→Cという連続乗車券を買いたい場合、学割証には
どのように書けば伝わりやすいですか?
様式どおりに「AからCまで D経由 連続に○ 」とするとちょっと分かり辛いと思うのですが。
>>465 ありがとうございます。
スーパーひたちって速いんですね。
>>466 口頭で説明すればよろし
学割証は申込書じゃないので
>>468 あ、そうなんですか。ありがとうございます。
>>463 京浜急行の快特
本線だとあっちこっちで体験できる
京急の快特は表定速度がダウンしているのでアカン
>>460 運賃の距離刻みが近距離ほど小さく、遠距離ほど大きいことが主な原因。
(1)10キロ超から50キロ(浜松−豊橋)は5キロ刻み、
(2)50キロ超から100キロは10キロ刻み、
(3)100キロ超から600キロ(熱海−浜松・名古屋)は20キロ刻み、
(4)600キロ超は40キロ刻み。
しかも、端数調整の都合で変化する金額が同一ではないので、
「隣の駅(正確には運賃刻み)で420円違う」ことさえある。
このあたりを上手に使って、分割乗車券で安くなる訳だ。
なお、豊橋−名古屋は「会社で運賃が違う」なので別の理由。
>>463 京成成田ー東成田、空港第二ビル間はどう?
>>471 そうなんですか。ありがとうございます。
>>473 ありがとうございます。乗ってみたいです。
常磐特快は一部区間で130km/h運転してるんじゃなかった?
477 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 19:33:33 ID:ElAcBOPY0
チダイラ線はどこを走ってる電車?
478 :
406:2009/02/03(火) 19:45:03 ID:0AmMtWobO
479 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 20:17:00 ID:hxFdtP7NO
>>477 聞いた事ないが、海外の話か?
国外の鉄道の路線名まで精通してる猛者なんて、なかなか居ないだろうね
481 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 20:19:05 ID:B568UFwyO
地平線なら知っているがw
482 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 20:48:07 ID:2UUU7dBjO
>>477 そのネタドラえもんだぬ
のび太が玉子に聞いていた覚えが。
483 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 21:45:20 ID:hxFdtP7NO
短パン
484 :
名無しでGO!:2009/02/03(火) 23:20:55 ID:koFSRUYSO
>>484 一部の鉄ヲタのせいで、鉄ヲタ全体の印象が悪くなるのと同じように、
一部の携帯が質問スレに無意味なコピペをするから、
携帯は馬鹿だと思われることについてどう思いますか?
>>460 >熱海〜浜松まで切符買って(東海道線)浜松〜豊橋まで切符買って(東海道線)豊橋〜名古屋まで名鉄ってのが一番安いのですが
嘘つき。
熱海-草薙、草薙-豊橋、豊橋-名鉄名古屋 が一番安い。(合計4,080円)
全区間JRなら、
熱海-草薙、草薙-安城、安城-名古屋 が一番安い。(合計4,090円)
こちらで質問して良いのかわかりませんが・・・3月に電車旅行を計画しています。
出発地:名古屋近郊 日程:週末の金・土、或いは土・日の一泊二日 人員:夫婦+6歳児
目的:@新幹線N700系に乗車すること
A出来るだけ多くの特急列車などを見物・写真撮影
B特急列車に乗車
特に行きたい観光地や入りたい温泉もありません。
子供がまだ小さいので、あまり長時間の乗車は飽きてしまうかも知れません。
個人的には山間部のローカル線などにも乗ってみたい。
電車好きの子供が小学校へ入学するので、そのお祝いに計画していますが、
路線・電車等々について詳しくありませんので、アドバイスを頂きたく思います。
自分なりに考えたプラン(かなりアバウトですみません)
1日目 名古屋〜新大阪 新大阪で列車見学・撮影 オーシャンアローで南紀の方へ
2日目 南紀の辺りで宿泊 アーバンライナー等で名古屋へ戻る
488 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 01:27:11 ID:/LXX2OjQ0
486キモイ
なんという結婚
492 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 02:54:22 ID:iXBryfmL0
戸塚駅でJRから横浜市営地下鉄に乗換える定期を持ってますが、
今日は人身事故による遅延で地下鉄の最終に間に合わず。
仕方なく戸塚駅からタクシーで帰宅したのですが、前に並んでた人が
運転手に「JRの・・・(聞こえず)・・・使えますか?」と確認した上で
タクシーに乗り込んでました。
もしかしてJRって、遅延で他の路線最終を逃した人にタクシーチケット
くれるんでしょうか?
帰宅してから気になってネットでいろいろサーチするもイマイチ判らず。
詳しい人、よろしくお願いします。
>>492 >くれるんでしょうか?
くれない。
>「JRの・・・(聞こえず)・・・使えますか?」
普通に、Suicaでは。
お世話になった先生になにか鉄道に関するお菓子でも送りたいのですが、(先生がてっちゃんなため)何か良いものはありますでしょうか?
以前ニュースで見た0系バームクーヘンにしようかと思ったのですがこちらはもう買えないようなので…出来れば通販で買える物でお願いします。
JR西の5489サービスで予約した切符は、最寄のJR西のマルス未設置駅で指定席券を出してもらえるのでしょうか?
みどりの窓口じゃないとだめ
よく、「ヒント:○○」って見るけど、
それ、答えそのものだろw
ってあるよね。
何でですか?
>>499 「そのぐらい調べればすぐ分かるだろこのアフォが でも仕方ねーから教えてやるよ」
って表現を婉曲的に言ったのが 「ヒント:○○」
501 :
497:2009/02/04(水) 13:29:20 ID:5XsbuVxc0
>>498 ありがとうございます。やっぱりだめですか。
緑の窓口ある駅遠いんだよなあ、素直に郵送してもらおう…。
502 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 17:43:28 ID:vhhz1KuhO
静岡から新大阪逝きのこだまに乗ったんですが
西日本の300系でした
東海のこだまは東京〜新大阪間でしか走らないのに、何で西日本の車両なんですか?
503 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 18:00:48 ID:QytR0lTK0
先ほどキップ買ったんですが
赤湯⇒東京⇒中央線⇒新宿⇒埼京線⇒大宮⇒新町
って買いたかったんですがだめだと言われました(ノД`)
埼京線はもしかして東北線扱いですか?
505 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 18:21:44 ID:QytR0lTK0
506 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 18:33:51 ID:3TbhUzzE0
507 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 18:34:24 ID:3TbhUzzE0
509 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 18:43:39 ID:s8g1yMKfO
>>502 東海車が西日本区間を走行する距離と、西日本車が東海区間を走行する距離を等しくして、
車両借用料を相殺する為
押入れを整理していたら国鉄の記念切符の見本が出てきたのですが
見本の切符には価値あるのでしょうか?
スレ違いでしたらすみません
>>503 どうしても、その行きかたするなら
赤湯→東京都区内+浮間舟渡→新町の連続乗車券
ごめん、赤羽→新町だったすいません。
513 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 20:33:52 ID:xYAPj6v+0
どうして500系のような欠陥車両を製造してしまったのでしょうか。
やはり速度優先にした結果ですか?
500系に欠陥があるなんて話は聞いたことがないが
515 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 21:02:17 ID:wh3jsbxU0
電車のモーターの電流って壁のどこに流れているのですか?
ドアとドアの間ですか?、車両によっては窓がいっぱいでどこに電線があるか分からないのですが
気動車の排煙は床下のエンジンから屋根上の煙突に送って排出しているのですか?
516 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 21:25:14 ID:QytR0lTK0
517 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 21:36:04 ID:z42dw8A3O
テールとバルブってどういう意味?
>>516 常磐線武蔵野線京葉線経由にすればおkじゃないか?
519 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 21:41:41 ID:s8g1yMKfO
>>514 同意
「300系と号車毎の定員が違う」のを欠陥と言えなくもないかも試練が
>>515 今度、パンタグラフのある側の妻面(連結部の外壁)をよく見てみろ
配管が屋根から床下へ伝ってる筈だから
気動車の排煙は、あなたの言う通り。
発進の時に屋根上の煙突から煙が吹き上がります
520 :
487:2009/02/04(水) 21:59:23 ID:OenwuJOJ0
>>517 テール→tail (尻尾、末尾、しんがりの)
バルブ→valve (弁、真空管) または bulb (電球、カメラのシャッター解放機構、球根)
どの意味かは前後の文脈で判断すること。
522 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 22:41:12 ID:s8g1yMKfO
短パン
523 :
513:2009/02/04(水) 23:00:57 ID:xYAPj6v+0
1号車と16号車の先頭部の乗降用ドアがないこと
300系と号車毎の定員が違うことで一部の指定席が取れないこと
等が欠陥と考えます。
524 :
515:2009/02/04(水) 23:03:32 ID:wh3jsbxU0
>>519 ありがとうございます
気動車の煙突は車体の壁のどの部分をつたっているのですか?
排気は自動車のマフラーのように高温になるはずですが、車内で「やけど注意、壁に触るな」などという表示を見たことはないのですが。
526 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 23:29:10 ID:XJGr0xfE0
>>523 初めに300km/h走行ありきでの設計だったため
「のぞみ」が全車指定席の頃は千等車のドア1つというのはそんなに問題にならなかったが、1号車が自由席になると問題が謙虚になってしまった
527 :
名無しでGO!:2009/02/04(水) 23:30:24 ID:xYAPj6v+0
誤爆です
530 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 02:19:55 ID:dRkVtseI0
>>493 >普通に、Suicaでは。
書き忘れてたけど、Suicaではなくて何か紙だったのは確か。
結構大きくて、A4サイズくらいだったと思います。
531 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 02:48:54 ID:B9naiYOAO
新津所属のキハ47って、エンジン換装してますか?原型エンジンですか?
>>524 側面の窓と窓の間に通してるもの(例:キハ20系)もあるし、連結面に排気管を露出させている車両(例:キハ281系、キハ200系)もあります。
側面窓の間に通しているものは、そこだけ窓の間隔が離れていて、車内にも覆いが出っ張っているので、わかりやすいと思います。
詳しい構造はわかりませんが、どちらも排気管の外側に断熱材を巻いて、さらに隙間をあけてその外側を覆っているんだと思います。
ついでに…電車の屋根上からの配管について、私鉄では妻面に露出させず、埋め込んでいる会社もあります。
533 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 07:55:03 ID:lrJKPkjsO
陸上板で「かもりスーパーエクスプレス」って電車?が話題になっているんですが、ご存じの方いらっしゃいますか?
↑
知らんでええ
535 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 09:35:12 ID:t32ho9FVO
新幹線に乗り遅れた場合その切符で他の新幹線に乗れますか?
>>535 通常のきっぷであれば、指定席の場合には当日中の後続の新幹線の自由席に乗車可能。
ただし、特別な条件をつけて安くしている企画きっぷなどは各条件による。
537 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 09:52:37 ID:gI81Hwxv0
金券ショップとかで買った新幹線の指定席券を、駅で実際の切符と引き換えるとき
窓口に並ばないといけないんでしょうか?それとも機械で受け付けてくれますか?
寝台特急などの払い戻し手数料は、発車の前日に跳ね上がりますが、
例えば12日0時37分京都発のはやぶさ号の切符の場合、手数料が上がるのは11日からなのでしょうか?
それとも終電までは同じ日とみなし、(または列車の発車日基準で)10日から上がるのでしょうか?
540 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 13:21:09 ID:Z2sk0eck0
のぞみの自由席からひかりの指定席に乗り換える場合って、料金はどうなるんでしょうか?
>>539 券面記載日が基準。
つまり、11日から。
>>540 全区間ひかり・こだま利用の場合の指定席特急料金。
>>541 途中から乗り換える場合はどうなるんですか?
543 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 14:53:05 ID:Jjatr0GW0
>>542 だから、全区間ひかり・こだまの指定席特急料金
一部区間「のぞみ」の指定席利用の場合は、ひかり・こだまの指定席特急料金にのぞみ利用区間に応じた加算特急料金
>>542 改札を出ない・後戻りしない限り、何本の新幹線を乗り継いでも同じ料金。
>>503です。
何度もすみませんが、
私もそのとき連続乗車券にはできないのかと駅員にたのみました。
しかし連続乗車券では学割にできないと言われました。
でも規則には学割にできないなんて書いてありませんよね?
どなたかおしえていただけませんか?
>>547 「(連続2は短いので連続1の区間しか)学割にできない」かなあ。
>>547 連続乗車券にできないという問題と、
連続乗車券に学割という問題を、ごっちゃにすんな。
あなたは、前者。
>>548さんありがとうございました。
>>549さん
私の質問の仕方に不備があったかもしれません。
しかしその駅員はさらに質問した時に連続乗車券は学割きかないといったんですよ?
わたしが悪いのですか?
551 :
名無しでGO!:2009/02/05(木) 22:23:33 ID:gI81Hwxv0
さっき新幹線の回数券で指定席券を券売機で受け取ったんですが、
1本前の新幹線に乗ることになってしまいました。
その場合、えきねっとで予約して指定席券売機で受け取ることは可能でしょうか?
>>550 >>4 1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2名様同一行程で発行しますっていう切符で、1人別ルートで来ることになって1人分だけ不要になった場合って、
A.2人分まとめてキャンセル→必要な人の分だけ買い直し(キャンセル料は2人分)
B.1人分だけキャンセルしてもう一人分はそのまま使える(キャンセル料は1人分)
のどっちですか?
多分Aと思うんですけどキャンセル料は1人分でいいのかな?
そのきっぷとやらには(契)って印刷されてないか?
切符の名称を具体的に書けと
556 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 00:58:51 ID:4Ogo9hyi0
JR東日本のトレン太くんをJR西日本の駅の窓口で予約することはできますか?
558 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 02:06:48 ID:4Ogo9hyi0
>>557 ありがとうございます。
これ読む限り西日本で予約できるみたいですね。
>>551 どこまでも人と話すのがいやんだなw みどりの窓口で変更してもらいなさい
560 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 22:28:35 ID:QO5LScwg0
あげ
561 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 22:57:26 ID:opKNcvTL0
京都→(東海道本線)→東京→(山手・東北本線)→大宮→(川越線)→高麗川→(八高線)→八王子→(中央本線)→名古屋→(東海道本線)→京都
という乗車券を買いたいのですが、このようなややこしい乗車券は買うことができますか?
買えるのならJTBで買おうと思うのですが、その場合、
乗車開始日の1週間前に購入しても有効期間は大丈夫でしょうか?
時刻表を見ると、有効期間は7日ということになるのですが、それは購入から7日間ですか?
それとも乗車開始から7日間ですか?
562 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:02:39 ID:CQJPcHoS0
前半:連続乗車券でよければ買える。
後半:指定した有効期間開始日から。
もちろん1週間後の乗車開始日でOK。
JTBでも同じ事。
563 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:05:13 ID:CQJPcHoS0
因みに(山手・東北本線)の意味がわからない。
東京〜上野で山手線に乗るからと言うのなら、その区間も東北本線。
564 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:12:35 ID:KJEc47DXO
連続は学割が効かないって、東海の窓口だとよく言われるな。
出札の窓口から助役さんを呼べば解決する。
>>564 最近の学割証は「連続」ってマルつけるとこないの?
566 :
名無しでGO!:2009/02/06(金) 23:27:38 ID:KJEc47DXO
>>565 十年以上前から様式は変わってなくて、もちろん
片道 往復 連続 周遊
にマルをつける欄はあります。
>>562 丁寧にありがとうございます!
>東京〜上野で山手線に乗るからと言うのなら、その区間も東北本線。
そういう意味です。その区間も東北本線とは知りませんでした。
568 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 00:51:49 ID:vzuEEzlnO
短いパン
569 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 02:58:04 ID:3hp3PY9s0
列車の運転で夜間やトンネル内は運転士が視界確保のため(客室からの明かりを遮断して映り込みを防ぐ)カーテンを閉めるのはわかりますが
昼間のトンネルがない区間ではどうして開けっ放しにするのですか?
客室からの明かりを取り入れたほうが視界を確保しやすいからですか?
それとも乗客(主に鉄道好き)のための前面展望サービスですか?
570 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 07:18:03 ID:VSB3IHSO0
松山→(特急しおかぜ)→岡山→(のぞみ)→大阪→(特急サンダーバード)→金沢
この経路で乗り継ぎ割引は適用されますか?
● 新幹線をはさんで、在来線の特急・急行列車を乗り継ぐ場合は、在来線のいずれか高いほうの料金が割引となります。
ttp://www.jr-odekake.net/guide/info_3.html#3 >>570 の場合、しおかぜの特急料金とサンダーバードの特急料金は同額なので、どちらに適用させることもできる。ただし
・片方だけ自由席の場合は、指定席のほうが特急料金が高い → 指定席のほうに乗継割引適用。
・片方だけグリーン車の場合は、グリーン車のほうが特急料金部分は安い → 普通車指定席のほうに乗継割引適用。
特に指定しなければ、先に乗る「しおかぜ」に割引適用で発券されると思う。
あと、サンダーバードへの乗継は「新」大阪ね。
572 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 09:03:00 ID:e/sRMe3Z0
新幹線が自由席でよければの特急券を2枚に分けるのも手だな
>>571 大阪で乗り継いでもなんら問題ないわけだが。
常磐線高萩駅に京浜東北色の209系が留まってますが、何のためでしょうか?
交流区間へは機関車で牽引されたとして、この先ドコへ行くんでしょう?
詳しくしらないけど、仙石線とかに入るなら複線の東北線経由がよさそうですが。
575 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 10:48:33 ID:uDXqcXxi0
>>574 今京浜東北のは新しいのに交換しているでしょ?
古いのは長野の工場でスクラップにする予定だったらしいのだけど、
予定が変わって改造して閑散路線などへ転用改造する車両が計画よりも増えたらしい。
だからとりあえずの改造待ちの置き場として、収用数に余裕のある
高萩・青森・桐生・尾久などに運んだとか。
>>575 詳しくありがとう。
近くに工場あるわけでもなく、疑問に思ってたのが解消されました。
高萩ならともかく青森まで…。東日本管内が前提とは思うけど、そんな遠くで留置とは驚きですね
577 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 12:20:30 ID:A2f3jWhWO
東急世田谷線に乗りましたがボロすぎわろた。
東急てみんなあんな感じですか?世田谷線はきどうしゃとかですか?
578 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 12:42:38 ID:uDXqcXxi0
>>577 何について質問したいのか明確にしてくれ
579 :
570:2009/02/07(土) 13:15:45 ID:VSB3IHSO0
>>571 ありがとうございます。
間違えました。
大阪じゃなくて新大阪の間違いでした。
580 :
577:2009/02/07(土) 15:20:54 ID:A2f3jWhWO
>>578 すまんです。
・東急会社は全部世田谷線みたいに見てくれがボロいのか
・世田谷線は姫新線みたいにきどうしゃなのか
>>580 ・その評価は人による。俺は技術最高、デザイン最低だと思う。
・世田谷線は電車だよ
>>577>>580 ・世田谷線はあぁ見えて全車両2001年に導入された新車。
アレを基準とされると厳しいが8000系列を除けば老朽化してる雰囲気はない。
・世田谷線はいわゆる路面電車です。姫新線よりは阪堺電車や岡山電気軌道あたりのほうが近い。
583 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 16:45:01 ID:IIqxFp3G0
車内販売のワゴンサービスって、駅に到着するときなどの
ワゴン待機中に物を買うというのはよくないんですか?
たいがい「あとでお席にまいりますので」などと拒否られたりするの
ですが・・・
>>583 気の毒に。
貴重な休憩時間を奪うなよ。
585 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 16:52:32 ID:IIqxFp3G0
>>584 なるほど。乗客の出入りがあるから一旦待機するだけと思ってた
あの1〜2分が休憩を兼ねているんですね。
わかるような気がします。
586 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 17:08:01 ID:3hp3PY9s0
列車の販売で車内販売、売店、自販機がありますが
どれが一番売り上げがいいのですか?
車内販売専用グッヅなどもありますが、ガチャポンみたいに自販機で売ってもいいと思うのですが。
車内販売が主体ということは車内販売が一番効率がいいのですか?
587 :
名無しでGO!:2009/02/07(土) 19:19:24 ID:e/sRMe3Z0
>>582 一部は再利用じゃなかった?
それと8000系列以外に7700系も古い感じ
高萩だったら郡山総合車両センターへ
青森だったら秋田総合車両センターがある訳だが
590 :
名無しでGO!:2009/02/08(日) 12:36:03 ID:orqFcT0n0
どうして上越新幹線は上越地方を通っていないのに上越の名を付けているのですか?
下越、中越地方の名をつけて下中越新幹線か越後新幹線で良いと思うが・・・
591 :
名無しでGO!:2009/02/08(日) 12:38:26 ID:+fH7GFPp0
592 :
名無しでGO!:2009/02/08(日) 12:47:47 ID:orqFcT0n0
納得しました。
港湾地区や工場地帯にあるような、列車が通る時だけ鉄道側にある柵や遮断機をあけるような踏切を通行するとき
自動車は一時停止する必要はありますか?
>>593 道路交通法
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S35/S35HO105.html 第五節(第三十三条 ) 踏切の通過
車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前
(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止し、
かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。
ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる。
で、そこに「一時停止」の標識(停止線)がなければ、その義務はなく。
車両が来ないとわかっていても、「(踏切)一時停止」の標識(停止線)があれば、停止しなければならない。
公道ではない、工場敷地内(私有地)でのローカルルールは存在する。
鉄道側に「一旦停止」なんて書いてあるのを見たことある。
>>594 ・停止線があるときは停止線の直前で停止する。
・停止線がなければ踏切の直前で停止する。
・信号に従うときは踏切の直前で停止しないで進行することができる。
という条文から、どうして
>そこに「一時停止」の標識(停止線)がなければ、その義務はなく
なんて俺様ルールが導き出せるんだ? 停止線がなくても踏切なんだから止まれよ。
公道でなければ道路交通法は及ばないだろ?
>>596 んなこたーない
私道でも一般人がアクセスできる道路なら道交法は適用される
598 :
588:2009/02/08(日) 19:40:40 ID:FCiAVq/I0
>>589 だから
高萩なら郡総車セ、青森なら秋総車セと
車両の改造をやれる工場がそこそこ近くにある、ってことだってば
総武線ですが、車掌さんが電車の発車の時に何とかれぴーたてんとーとか言う人といわない人がいますが、何故ですか?
そもそもこのなんとかれぴーたーって何ですか?
600 :
名無しでGO!:2009/02/08(日) 21:26:20 ID:0iQwfewuO
今の時期は増毛駅の記念入場券は留萌駅でないと買えませんか?
>>601 要するに信号機みたいなのを見て車掌さんはドアをしめると。
だから確認のために何とかレピーター点灯とか言っているわけですか。
ありがとうございました。
葛西橋通りにある越中島貨物線の踏切で一時停止すると
よくクラクション鳴らされる。
同じ越中島貨物線の踏切でも、他だとみんな停まるし、わけわからん。
踏切での一時停止の必要性は、安全確認のためではなく、
警察にとっての取り締まりやすさによる
605 :
名無しでGO!:2009/02/09(月) 01:55:46 ID:al6VglpS0
えきねっとで予約したんですが、予定の大幅な変更があり、
今月だけでも何回もの変更や取り消し(払戻し)をしたんですが、
これによってカード会社とかから何か通知が来ることってありますか?
クレジットカードで返品などのやり取りを多くすると変に思われると聞きました。
やっていいと書いてある以上法に触れることは無いと思いますが・・・
606 :
名無しでGO!:2009/02/09(月) 12:31:52 ID:n+6HM3FCO
使用開始後の乗車券変更についての質問です。
都区内から大分までの往復切符を、行きは在来線、帰りは新幹線経由で買い、かえり券で日豊線に乗っています。
それで、かえり券の一部区間を在来線経由に変更したいのですが、できないと言われてしまいました。
1、往復切符のルールを破らない経路変更であっても、使用開始後はできないのですか?
2、このかえり券では、小倉から都区内までは一切在来線を利用できないのですか?
よろしくお願いします。
往復券は経路同じにしなきゃいけないんじゃないの。
以前俺もやろうとしたら、窓口譲に「一旦払い戻しですね」
といわれたことがある。
かえり券の経由はどうなってるの?
>>605 実際にカード会社に請求されるのは、発券された後、
もしくは受け取り前でも予約した列車の発車後の話なので、
えきねっとの特典を利用して変更や払い戻し(って言っているけど事実上キャンセル)を何度してもクレジットカード会社には関係ない。
610 :
名無しでGO!:2009/02/09(月) 13:40:02 ID:n+6HM3FCO
>>608 日豊・鹿児島線・小倉・新幹線 です。
時刻表ピンクページの変更についての欄は往復乗車券について言及されていないのですが、それならば差額を払うだけで普通乗車券同様変更できるのでは、と思うんです。
第274条 (旅行開始後又は使用開始後の旅客運賃・料金の払いもどし)
旅客は、普通乗車券を使用して旅行を開始した後、旅行を中止した場合は、その乗車券が、有効期間内であつて、
かつ、その乗車船しない区間の営業キロが、100キロメートルを超えるとき(乗車変更の取扱いをしたため100キロメートルを超える場合を除く。)に限つて、
これをその旅行を中止した駅に差し出し、既に支払つた旅客運賃から既に乗車船した区間の普通旅客運賃(当該乗車券が往復割引普通乗車券以外の割引乗車券で、
旅行を中止しても既に乗車船した区間だけでその割引条件を満たすときは、割引普通旅客運賃)を差し引いた残額の払いもどしを請求することができる。
この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
2 往復乗車券又は連続乗車券の未使用券片については、前項の規定にかかわらず、第271条の規定を適用する。
第271条 (旅行開始前の旅客運賃の払いもどし)
旅客は、旅行開始前に、普通乗車券が不要となつた場合は、その乗車券の券片が入鋏前で、かつ、有効期間内(前売の乗車券については、
有効期間の開始日前を含む。)であるときに限つて、これを駅に差し出して既に支払つた旅客運賃の払いもどしを請求することができる。
この場合、旅客は、手数料として、乗車券1枚につき210円を支払うものとする。
2 前項の規定により払いもどしの請求をした乗車券が往復又は連続乗車を発売条件として発売した割引乗車券であつて往片等その一部を使用している場合の払いもどし額は、
同項の規定にかかわらず、既に収受した往復旅客運賃又は連続旅客運賃から既に使用した往片等の券片区間に対する無割引の普通旅客運賃を差し引いた残額とする。
峠の力餅ってやぱり新幹線の中で売ってる物より峠駅で販売してる物の方が美味しいのですか
>>606 1 その経路だと、小倉→新下関間を在来線にする場合のみ変更が必要。
この場合、小倉-新下関間の新幹線経由と在来線経由の運賃の差額の支払が必要。
旅客営業取扱基準規程第279条
往復割引普通乗車券を所持する旅客が、規則第249条第1項第2号及び第3号の規定による区間変更を申し出た場合は、
同第243条第2項の規定にかかわらず、次の各号に定めるところにより取り扱うことができる。
(1)略
(2)往片又は復片の経路の変更が、規則第16条の3に掲げる左欄及び右欄の経路相互の変更である場合は、
当該券片を無割引の普通乗車券とみなして規則第249条第2項第1号の規定により旅客運賃を計算し特別補充券を発行して旅客に交付する。
2 新下関→東京は幹在同一なので、券面記載経路にかかわらず在来線・新幹線好きなほうに乗れます。
>>611 その条文が今回の事例となんか関係あるの?
そもそも往復切符て違う経路で出せるの?
>>613 スマン。旅行中止の払い戻しと勘違いした。
>>614 東京−博多みたいな旅行であれば、ゆき:新幹線、かえり:在来線で往復乗車券が発行できる。
616 :
名無しでGO!:2009/02/09(月) 18:14:00 ID:O09wRd9c0
ロマンスカーのチケットをネットで予約しました。
券売機でも引き取りができるそうなのですが、
その際、何が必要になるのでしょうか?
暗証番号や引取番号などは、特に表示されなかったのですが。
618 :
616:2009/02/09(月) 19:01:18 ID:O09wRd9c0
619 :
名無しでGO!:2009/02/09(月) 20:21:42 ID:H1sO4Te80
>>613 ありがとうございます。よくわかりました。
重ね重ねすみませんが、たとえば宮島口のような、
新幹線は止まらない山陽線内の駅でも途中下車できるのでしょうか?
>>619 券面記載経路にかかわらず在来線・新幹線好きなほうに乗れます。
と書いたわけだが。
同じ路線なんだからなんら問題なく途中下車可能。
>>620 わかりました。
ありがとうございました。
622 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 00:21:17 ID:L+wtl4yGO
あ
623 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 21:27:29 ID:nE/SCskEO
JR東日本にはスイカの入場から出場までの時間制限はありますか?
624 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 21:30:36 ID:TfoLeaz50
625 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 21:54:04 ID:YQEuoq1P0
>>623 ※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
626 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 22:12:39 ID:L+wtl4yGO
あ
627 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 22:36:58 ID:nE/SCskEO
>>625 いえ、知り合いを迎えに行きたいと考えてるのですが…
628 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 22:39:39 ID:TfoLeaz50
629 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:36:29 ID:L+wtl4yGO
短パン
630 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:38:03 ID:73RIGEeRO
>>623 キセルは専用スレがあるのでそちらへどうぞ
631 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:53:25 ID:nE/SCskEO
>>628 入場券は券面に2時間まで有効と書いてあったので迎えに行って駅の中で食事等してたら時間がなくなってしまうと思ったので…
いるよな
何でもかんでも不正に結びつける変なやつが
633 :
名無しでGO!:2009/02/10(火) 23:59:20 ID:TfoLeaz50
>>631 やましいことしないのならそう駅員に説明しればいいだけだべ
東日本旅客鉄道株式会社ICカード乗車券取扱規則
第23条
5. 乗車以外の目的で駅に入場又は駅から出場することはできません。
635 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 00:41:59 ID:ikFdChoQO
>>631 2時間ごとに入場券1枚分ずつ超過料金がかかっていくだけ
636 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 00:42:18 ID:X1YqXb6R0
「迎えに行きたい」ということは入場駅とお迎えの駅は別?
・別ならその駅まで有効な切符と帰りに有効な切符(改札を出ない経路重複はICカード不可)
・一緒なら入場券(ICカード不可)
だな
638 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 01:21:01 ID:ST0dj/1UO
マイテってなにでしか??
639 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 02:09:08 ID:ikFdChoQO
>>638 積車重量42.5t以上47.5t未満の1等展望車
>>623 マジレスすれば時間制限はない
但し終電を超えて翌日に跨るのは大晦日の終夜運転を除き不可
新宿から入場して友人と合流して中央線に乗り東京の構内の飲食店などで
時間を潰して下車。など何ら問題ない
>>632 テンプレ読めないなら、もうこのスレに来るな
642 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 08:36:58 ID:rX2/YC8IO
643 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 09:03:48 ID:LgWirsIv0
644 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 09:59:15 ID:ST0dj/1UO
>643
質問者>623は一見の可能性があるが、
>>632はレス内容から、継続的にスレ閲覧者であると思われる。
誰でも最初はミスをするが、ミスを正さない奴は馬鹿だから。
646 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 11:48:25 ID:LgWirsIv0
一連のレスを見ていて思うのは、テンプレの
不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
結局荒れて意味無いじゃん。
>>647 荒れるのを防止するための注意書きじゃないし
>>648 なら、書かないほうが良いんじゃないの?
現に質問者のみならずに回答者側も守れないんだから。
理由になってない。
>>648>>650 反論あるなら自分の意見言えば?
注意書きじゃないとか理由になってないとか
それこそ、訳わからんよ。
まあ、質問スレなんで意見はこれぐらいにします。
「理由になってない」は意見ではないというわけか。
次の質問どーぞ
良く「粘着性能」と聞きますが、これはどうやって測定するのでしょうか?
656 :
名無しでGO!:2009/02/11(水) 18:47:15 ID:LgWirsIv0
でも質問としては不十分だな。
自分がどこから乗るか?
その駅までは他の方法で行くのか?
どこの駅に迎えに行くか?
どの列車を迎えに行くか?
こういう事がきちんと書かれてない。
>>655 本題からずれた議論を1日も引きずると「粘着質」100
なんか、ぱったり止まったな
普段いかに荒らしが多いかの証明になってしまってるなw
キハ82ってキハ58と車体以外はほぼ同じと考えてよいのかな?
キハ82の先頭車は1エンジンで発電機積んでるそうだから、これはキハ28と同じ?
運転室展望というジャンルのビデオ・DVDが登場しだした頃には、もうキハ82は
ちょうど全滅した頃で全く作品が存在していない。今、在りし日のキハ82を
想像するには、キハ58とほぼ同じと考えればよいのなら、キハ58の作品を見て、
キハ82気分を味わってみようと思う。
※でも、同じような構成のエンジン積んでても、キハ181とキハ65とでは
サウンドはかなり違うように聞こえるから、やはりキハ82と58ではかなり違う
サウンドになるのかな?
>>659 > キハ82の先頭車は1エンジンで発電機積んでるそうだから、これはキハ28と同じ?
キハ82の発電エンジンは、走行用エンジンとほぼ同レベルのものを搭載、照明などを含めすべてのサービス電源を供給。
キハ28は、冷房化改造の際に、冷房用電気供給用に開発された発電セットで出力は走行用に比べ低い。
> ※でも、同じような構成のエンジン積んでても、キハ181とキハ65とでは
> サウンドはかなり違うように聞こえるから、やはりキハ82と58ではかなり違う
> サウンドになるのかな?
もしエンジンが全く同じだったとしても、変速機、ギヤ比で走行時の音はかなり変わる、変速から直結に切り替わる速度も異なるし・・・
また、特急車は固定窓を採用、床、壁面、天井に防音対策をしており、それらが無いか簡略化された急行型車内では
聞こえる走行音は全く違う音になるでしょう。
661 :
名無しでGO!:2009/02/12(木) 19:20:09 ID:L6/G4BcK0
電車のダイヤって単線はともかく複線は同時発着させる必要はないと思うのですが
どうして同時発着が多いのですか?
特に回生ブレーキや変電所容量を考えると同時発車ではなく、加速と減速を同時に別の列車が行うのが効率がいいと思うのですけど。
三島〜川崎の東海道経由の回数券を持ってます。
これを使って三島から新横浜まで新幹線に乗って、菊名で降りようとした場合、
精算金額はいくらになりますか?
また、帰りも同じ回数券を同じルートで使いたい場合、菊名でどのような切符を買えば良いでしょうか?
>>661 それは特定の路線・特定の区間の話でしょ?
普通はそんなことは無い。
「古いレール」とその刻印について語りたいのですが
スレがあるなら誘導たのんます
なければ鉄道系のどこに立てればOKでしょうか?懐かし?
667 :
名無しでGO!:2009/02/12(木) 21:50:16 ID:dlRAacq+0
熱海から三島に行くのに、ICカードを使えないって本当ですか?
>>667 JR東海の新幹線のEX-ICサービスなら利用できるが
669 :
名無しでGO!:2009/02/12(木) 21:59:21 ID:q9NVmgkjO
>>667 そのとおり。自販機に突っ込んで切符を買っておくれ。
カード自体は一つの地域内では相互利用できるが、西瓜の国とヒヨコの国の「国境を通過できない」システムだ。
ヒヨコとカモノハシの国境も同じく。
671 :
名無しでGO!:2009/02/12(木) 22:36:34 ID:TW5ehJti0
ヒヨコとカモノハシなんだから
西瓜じゃなくてペンギンのがスマートなんじゃね?
ムーンライトながらの指定席を東京から豊橋まで購入しております。
仕事の都合で、横浜から乗らないと電車に間に合わない場合、乗車は可能でしょうか?
恐れ入りますが、お教えいただけないでしょうか。
>>673 可能です。
・・・規則上は券面発駅から乗らないと座席が転売(ry
675 :
名無しでGO!:2009/02/13(金) 08:33:41 ID:rKCOFlGi0
寝台列車の寝台券だけ買う事は可能ですか?
>>675 寝台券だけ買うのは不可能です。
特急券(又は急行券)とセットでの発売になります。
(今は定期列車では走っていませんが、普通列車の寝台の場合は寝台券のみで購入可能です。)
乗車券は必ずしも一緒に買う必要はありません。(特急券に乗継割引を適用する場合を除く)
677 :
名無しでGO!:2009/02/13(金) 20:01:45 ID:D25KBdKY0
名古屋駅から新宿駅まで電車で普通料金で一番安くいける
ルートを教えてください。時間はいくらかかってもいいです。
分割購入難しい
678 :
名無しでGO!:2009/02/13(金) 20:04:06 ID:D25KBdKY0
いくら時間がかかってもはいすぎでした。
2月17日の午後13時30分ごろに名古屋駅を出発しますが
その日のうちに新宿へ着かないといかんです。
>>678 午後13時30分ということは、翌日の午前1時30分ということですね。
わかります。
>>678 名鉄名古屋-名鉄豊橋 1080円
豊橋-愛野 950円
愛野-菊川 230
菊川-小田原 2210円
小田原-(小田急)-新宿 850
計 5320円
普通に行くより770円安くなる。
間に合うかどうかは知らん。
682 :
名無しでGO!:2009/02/13(金) 21:20:41 ID:D25KBdKY0
>>682 どうでもいいがマルチポストは次からしないように。
>>683 マルチじゃないだろ。
「誘導を受けた」旨の注記がなかっただけの話だ。
逆に言えばそれぐらい当たり前でしょ
あっちのスレで親切に回答している人に対してお礼もないなんて失礼だよ。
>>685 >あっちのスレで親切に回答している人に対してお礼もないなんて失礼だよ。
それについては確かにその通りだけどね。
それとマルチは話が異なるだろ。
あっちのスレであなた以外にも回答してる人いるだろ
その中には誘導されて来たことを知らないで回答している人もいる。
だから、「鉄道質問スレから誘導されてきました等」明記しなければ
あっちのスレでは傍目にはわからない。
>>687 >あっちのスレでは傍目にはわからない。
言っていることが矛盾しているよ。
向うしか見ていない人は最初の質問がこちらに書かれていることを知らない。
であるから、マルチ(に見えること)自体知らない。
両方見ている人は、こちらで誘導したことを知っている。
であるから、「誘導を受けた」旨の注記がなされていないだけだということも知っている。
お礼に関しては(マルチ云々にかかわらず)失礼だけど、マルチ云々に関しては問題ないともいえる。
689 :
名無しでGO!:2009/02/13(金) 22:53:16 ID:LGmggJfB0
ID:WUQW6LGF0
お前だけが知っているからというのも理由にならない。
いい加減な解釈を勝手に作るな
692 :
名無しでGO!:2009/02/13(金) 23:48:56 ID:EoZtxcF8O
>>689 U17#は東京駅17番線
P2は引上2番線の事だと推測
D1#は下り1番線かな?これは自信ない
何の頭文字かは分からん。悪しからず
>>691 >お前だけが知っているからというのも理由にならない。
日本語理解できないの?
>両方見ている人
別に自分だけに限った話ではない。
両方見た人全てに当てはまる話だ。
>>690 wikiが根拠ねぇ。
失笑ものだな。
>>690 >全て回答している人が誘導されてきた人とは認識していない。
その人たちはこちらにも同じ質問が掲載されていること(あなたが言うマルチポスト)であることをしらないのだから、
なんら問題ないじゃない。
>>693 なんか「wikipedia=根拠のない勝手な定義辞書」みたく思ってるようだけど、
当該記事には根拠足りうる(少なくともお前の自己解釈よりは確からしい)リンクが
貼られているわけだが。どうせ読んでないんだろ?
失笑する前に、同等かそれ以上の信憑性を持つソースを持ってくること。
できなけりゃ自分が失笑を買うだけ。
次からテンプレに
「マルチポスト(複数のスレで同じ質問をすること)は嫌われます。
別のスレを薦められたら、誤解されないように
薦められた先にもその旨を書いておきましょう」
とでも付け加えとくかね。
なげーけど馬鹿を放逐するためにはしょうがない。
697 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 06:53:08 ID:x83PgYrr0
次の質問どうぞ
698 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 09:57:34 ID:I66c8JRF0
逆抜けって何ですか?
新幹線の切符ていつまで使える?
>>699 乗車券は有効期間内(距離によって異なる)。
指定席特急券は指定された列車のみ、乗り遅れたら後続列車の自由席に乗車可能、当日限り。
自由席特急券は記載された日から2日間。
Q.山陽新幹線の100系こだまには、
元ウエストひかりの座席と元グリーン車の座席が使用した車両があるそうですが、
時刻表の情報から、どちらかを判別することはできますか?
704 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 15:23:39 ID:Ts+Py4oTO
18日に北千住から灘まで行くつもりです。
学生なので学割と西明石まで買って往復割買いたいと思うのですが、帰りに名古屋と静岡で途中下車するつもりです。
静岡からは時間によってはバスで東京に帰る可能性もあります。時間がなければ新幹線を使いたいと思います。
そこで質問なのですが、都区内〜西明石までの学割と往復割を利用した乗車券で、帰りに静岡で旅行中止の扱いはできますか?できるなら返金の扱いはどのようになるのでしょうか。
帰りの特急券は途中下車できないのでそれぞれ買うつもりです。
また、灘に行くときは新神戸経由ではなく新大阪経由でないと灘三ノ宮が重複でだめですよね?神戸市内だったら大丈夫だと思うのですが、西明石までなので。
本当なら都区内〜神戸市内〜静岡の連続で買えばいいと思うのですが、それだと新幹線で帰るとき高くなってしまうのでこういう複雑なことになってしまいました。
どなたかご回答お願いします。
>>704 >静岡で旅行中止の扱いはできますか?
可能です。
>できるなら返金の扱いはどのようになるのでしょうか。
発売額から、すでに乗車した区間の運賃(101km以上あれば学割運賃) と手数料を差し引いた金額になります。
この例の場合、具体的には、13,440円−(7,480円+5,460円+210円)=290円が払いもどし額になります。
>灘に行くときは新神戸経由ではなく新大阪経由でないと灘三ノ宮が重複でだめですよね?
新神戸で下車し、三ノ宮→灘をベット支払うという方法もあります。
>>704 旅行中止の扱いは乗車してない距離が100km以上残っていれば可能
持っている切符の金額から既に乗った分の運賃相当(学割適用、往復割引非適用で計算)の金額と
手数料を差し引いた分の金額が帰ってくる
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/03_setsu/07.html#274 静岡から北千住まで帰れるリミットは、鈍行乗り継ぎで静岡20:52発、新幹線では静岡22:24発、
バスだと静岡駅東口発20:00発の東名ハイウェイバスまたは新静岡駅20:10発の駿府ライナー
となるので参考まで
> 灘に行くときは新神戸経由ではなく新大阪経由でないと灘三ノ宮が重複でだめですよね?
これはその通り
あるいはどうしても新神戸経由で行くなら、三ノ宮〜灘では別途切符を買うかSuica・ICOCAなどを
使うかして乗るべし
>>703 こりゃありがとうございます。当該スレは見落としていたようで。
6両のK編成がどうも元グリーン席ぽいですね。
ありがとうございました。
708 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:02:52 ID:Ts+Py4oTO
>>705>>706 ありがとうございます。
たいして返金ないのですね。
鈍行乗り継ぎだとつらいのでバスの選択肢を考えてました。
709 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 17:55:41 ID:OFiQq3720
金券ショップで浜松-名古屋の新幹線回数券を買ったのですが
「浜松-豊橋」「豊橋-名古屋」の2枚に分かれて出てきました
この場合、浜松の改札に両方の回数券を投入し、豊橋で下車することなく名古屋まで行くことは可能ですか?
710 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 18:17:08 ID:KHlRcWvWO
>>709 浜松では[浜松→豊橋]を改札機に入れて、
名古屋で有人改札行って2枚渡して出ればいいかな
>>704 新神戸経由にしたいんだったら、西明石まで買うんじゃなくて
常磐線方面に伸ばして松戸あたりから買えばいいと思うが。
712 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 18:44:42 ID:oDengDta0
>>711 賛同。
神戸から逆算して常磐線方面に601〜640`の駅発にすれば、
有効期間(有効開始日から10日)内にそっち方面に何か用があった時に使える。
神戸市内着になるので、灘まで乗れるし。
>>709 浜松で1枚通し、名古屋で2枚重ねて通せばよい。
>>708 たいして返金がないのは当たり前。
西明石まで買っている分、引かれる運賃も余計になるわけだから。
帰りをバスにしたいのだったら、素直に都区内→神戸市内→静岡の連続にするのがいい。
なお、たぶん先刻承知のこととは思うが、静岡-東京のJRバスは、
JRバス静岡駅のきっぷ売り場で学生証を提示すると、学割できっぷが購入できます。(割引証は不要です。)
また、バスの場合は、東京駅まで乗らず、霞が関で下車し、千代田線か日比谷線で北千住に出るのが便利です。
(東京-北千住のJR運賃より20円高いけどね。)
715 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:37:17 ID:s1cEYLIP0
初めてのぞみの指定席に乗るのですが、駅の自動改札を通過する際に指定席券も乗車券と一緒に自動改札機に入れるのでしょうか。
それともその必要はないですか。
716 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:40:42 ID:dP+Ag0030
乗車券と指定席特急券を重ねて自動改札機に入れればおK
乗車券のみでは改札通れません
717 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:45:29 ID:s1cEYLIP0
718 :
名無しでGO!:2009/02/14(土) 20:53:49 ID:P4/2dPSrO
みどりの窓口で、既に買った指定席券の座席を変更することは出来ますか?
もし、変更できる場合は(指定席券売機で空席を確認して上で)ピンポイントで指定することは出来ますか?
>>719 変更は可能
ピンポイント指定できるかどうかは窓口による
722 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 00:26:04 ID:vzX3VhI5O
過去スレなどを読んでも無かったようなので、質問させてください。
JRで、出発A駅→B駅で乗り換え→目的地C駅と行きたい場合、
B駅〜C駅間のみの領収書を発行してもらうことは可能なのでしょうか?
ちなみにB駅〜C駅間は特急を利用します。
可能な場合、どの駅で発行してもらえばよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>722 何の目的でそのようにするのか知らんが、A駅からB駅までの切符とB駅からC駅までの切符を
全く別個に購入すればそのようにすることはできるかと
通しで買うより高くついても知らんが
領収書は切符を販売した箇所で発行されることになってる
724 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 00:35:48 ID:vzX3VhI5O
>>723 ありがとうございます!
何故こんな事を聞いたかというと、仕事で目的地まで行くために領収書が必要なのですが、
B駅〜C駅間しか交通費を出せないので、
B駅〜C駅間の領収書をもらってこいとの指示が出たんです。
参考になりました。
ありがとうございます。
725 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 00:38:17 ID:M/VoEQx50
たとえば、
東京から大阪への出張の前に青森へ里帰りの予定がある場合とかかな?
その場合だと青森→大阪を通しで買いたいって事はあるかも。
726 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 00:47:27 ID:vzX3VhI5O
>>725 そんな感じですね!
今回の場合は、A駅が私の自宅の最寄り駅です。
交通費は会社の事務所があるB駅から目的地までを支払う、と伝えられたんです。
本当は通しで買いたいんですが、仕方ないみたいですね。
727 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 00:55:31 ID:M/VoEQx50
自宅の最寄駅から事務所最寄駅の交通費も出ないのか?
ってかテンプレ嫁。
普通は自宅〜事務所は通勤費に組み込んでるんだから、出張の交通費は事務所所在地から勘定するだろ。
東京の会社に勤めてるけど熱海に住んでるから青森出張の交通費を熱海〜青森でよこせ、とか言うヤツがいたらぶん殴るぞ。
>>722 まず、B→Cを買って(領収書発行)
B→Cの乗車券をA→Cに変更してもらえばいい。
変更するときに領収書返せ、といわれても文句は言えないし、
会社が因縁つけたいときに不正受給だ、と主張されたら立場が悪いな
731 :
722:2009/02/15(日) 08:03:27 ID:vzX3VhI5O
おはようございます。
皆さん本当にありがとうございました。
>>727 すみません!
見落としてました…orz
ローカル線なので、A駅はちょっと伏せたいのですが、
B駅〜C駅は特急利用の新潟〜村上間です。
結果的に情報が小出しになってしまい、すみませんでした。
732 :
722:2009/02/15(日) 08:11:42 ID:vzX3VhI5O
>>727-728 それが私はただの派遣アルバイトなので、
A駅〜B駅間は何も支給されないのです。。
>>729-730 そのようなやり方もあるんですね。
しかし730さんの言うようにトラブルになる可能性もある訳ですか…
選択肢の一つとして頭に入れておきます。
ありがとうございました。
無事今朝A駅時点で、B駅〜C駅間の切符(特急料金)をみどりの窓口で購入し、
領収書も出してもらえました。
A駅〜B駅間はSuicaで行こうとしたのですが、
駅員さんに切符を買うように指示されました。
それで一度改札を出ずに済むそうです。
733 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 09:58:48 ID:M/VoEQx50
天麩羅読んだのね
新潟〜村上は60.7`しかないから通しにしてもそんなに運賃は安くならないのでは?
60`を0.7`オーバーだから新潟分割のが安くなる事も無いだろうけど。
まあ
>>730のリスクを自分で判断するしか無いでしょうね。
派遣アルバイトという事は立場が弱いでしょうし。
五泉、新津、東三条方面からなら新発田分割に買い替えてしまう事で安くなるかもしれない。
事故などでの取扱が不利になるが。
734 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 10:18:06 ID:X1S/oPuyO
一日数本しか走らないローカル線の運転士は日中何してるんですか?
735 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 10:20:39 ID:X1S/oPuyO
新幹線に乗り遅れたら その切符で後続の新幹線にのれますか?
>>735 当日の自由席なら可
旅行商品・格安商品などで列車限定が付いてると不可
737 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 11:07:57 ID:G2kFm2Qk0
横浜から品川までJRで定期を持ってる場合って、
横浜から大井町行った場合はいくらかかるんでしょうか?
間にあるから蒲田や大井町もタダで降りれるんですか?
738 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 11:16:06 ID:lug0i2N+O
>>737 定期券の経路内だったらいくら乗ってもいいかと
739 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 11:16:41 ID:M/VoEQx50
>>737 その間の駅(京浜東北線だけ停車する駅も)全て可。
740 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 11:17:21 ID:lug0i2N+O
第二種磁気誘導式電気車と
第二種磁気誘導式内燃車ってなんですか?
大阪駅から環状線で天王寺へ行き改札を出ずに大阪駅へ戻る場合どのように切符を買えばいいのでしょうか
>>742 大阪→大阪の片道乗車券(330円)
もう少し安く上げたかったら、福島、野田、桜ノ宮、天満のいずれかの駅までの往復乗車券(240円)
>>742 あ、行きと帰りが同じ経路だったら大阪→天王寺の往復じゃないとダメだよ。
746 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 16:18:18 ID:G2kFm2Qk0
通学定期の区間を自分で書き換えて買おうとしたらバレる?
案外気付かないで買えたりするもの?
748 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 17:34:33 ID:w0yMcx/p0
どなたか教えて下さい。
ある駅員さんから、「乗車券は、出発駅と目的駅を含め、その間でも購入
できる。」とお聞きしました。
では、回数券/往復切符も、出発駅と目的駅との間の駅でも購入できるのでしょうか?
>>748 まずはどこの鉄道会社の路線に乗るのか晒せや
750 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 17:51:52 ID:G2kFm2Qk0
通学定期の区間を自分で書き換えて買おうとしたらバレる?
案外気付かないで買えたりするもの?
751 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 17:57:24 ID:LA3W0bFlO
753 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 18:08:07 ID:w0yMcx/p0
>749まずはどこの鉄道会社の路線に乗るのか晒せや
あー、すみません。JR西です。質問を再掲します。
「回数券/往復切符も、出発駅と目的駅との間の駅でも購入できるのでしょうか?」
>>750 (私文書偽造等)
第159条 行使の目的で、他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造し、
又は偽造した他人の印章若しくは署名を使用して権利、義務若しくは事実証明に関する文書若しくは図画を偽造した者は、
三月以上五年以下の懲役に処する。
2 他人が押印し又は署名した権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を変造した者も、前項と同様とする。
3 前二項に規定するもののほか、権利、義務又は事実証明に関する文書又は図画を偽造し、又は変造した者は、
一年以下の懲役又は十万円以下の罰金に処する。
755 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 18:35:22 ID:TUvuRvppO
よく駅のホームに「h=1100」とか(他のアルファベットや数字は失念)書いてありますが、何の意味なんでしょうか。
上に書いたやつはホームの高さ(high)だと分かりますが…
756 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 19:54:16 ID:08U5oI2j0
新幹線の乗車券をはじめて買う者です。
名古屋から東京までの運賃を調べると、
運賃:6000円
座席指定:4000円
自由席:3000円
と書かれているのですが、これだと自由席でも9000円もかかるという
意味ですか?6000円だけで乗れるわけじゃないですよね?
758 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 20:09:06 ID:Jcusf2yU0
メトロカードって今でも使えますか?
759 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 20:09:36 ID:c72STjYn0
JRの新幹線・特急列車は、運賃の他に「特急料金」が必要。
名古屋→東京 運賃 6,090円 指定席特急料金(のぞみ通常期) 4,690円 自由席特急料金 3,980円
760 :
かりかり:2009/02/15(日) 20:11:25 ID:w0yMcx/p0
>754 (私文書偽造等)
そんな、かりかりせずに…
ところで、これから東京(JR)は”選択乗車”、いわゆる大回りがおおぴらにできますね。
途中下車と選択乗車を組み合せれば、東京のほとんどの目的地を”合法的に”
初乗り運賃×2+210円で行けますよ(にこにこ)。
762 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 20:17:34 ID:LA3W0bFlO
>>750 定期券スレに書いたように、学校長又はそれに変わるものの職印が必要です。
はんこが必要なのに押していないわけだから、当然ばれるわな。
さて、その後どうなるか。
・不正な乗車船のために使用しようとしたものであるから、学生証や通学証明書は無効として回収される。
・私文書偽造なので、当然警察沙汰になる。
・学校へも当然通報される。よくて停学、普通は退学になる。
・場合によっては、鉄道会社がその学校に対する学割や通学定期の発行を停止することもある。
そうなると、全校生徒の通勤定期と通学定期の差額が損害賠償として求められることになる。
これでもやる気ありますか?
>>758 駅事務室で全額払い戻しのみ対応しています。
あ、一部の券売機・精算機でも使用可能です。
766 :
756:2009/02/15(日) 20:26:46 ID:08U5oI2j0
>>757 >>759 回答ありがとうございました。
やはりかなり高額になるんですね。往復で約20000円ですか…。
でもクルマで高速使って行くよりは安上がりですね。(通行料+ガス代+SAPAでの飲食代)
>>766 ぷらっとこだま 7,900円 前日までにJR東海ツアーズにて購入すること
769 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 20:37:39 ID:+/YAsmYW0
「特別急行」のどこが「特別」なのですか?
>>766 >(通行料+ガス代+SAPAでの飲食代)
ちょっと待て。
最期はなんだ???
772 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 20:55:36 ID:M/VoEQx50
新幹線だと車内食が付いてくると思ってるんじゃないの?
くだらない質問ですがお願いします。
電車内でドア付近に立つ時って、座席の手すりとかにもたれて(背中を向けて)立つのが普通かなと思うんですが、
たまに座席の方に向かって立ってる人がいるけど、あの人達は何なんでしょうか?
窓の景色も見えないし広告を見てる訳でもないし、何となく上から覗かれてるような気がして気分悪いです。
そういう立ち方の人がいましたら教えてください。(意味伝わりますかね?)
>>773 座席の端のポールを掴むときには座席側を向いたほうが楽
混雑しているときは、座っている人の頭上スペースを利用して
新聞や本を読んだり出来るからじゃないの?
776 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 21:44:19 ID:LVyIK5It0
夜中に線路の整備?か何かで火花をバチバチと
散らしながらゆっくり動いている車両って何ですか?
東北新幹線のE1系、E2系〜は
「いーいっけい」「いーにけい」
と読めばいいんですか?
779 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 22:06:23 ID:pMqiFEuF0
ダイヤ改正後の普通列車の時刻が載った時刻表(1000円ぐらいの奴)はいつごろ出るのでしょうか?
782 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 22:35:37 ID:LVyIK5It0
>>778 ありがとうございます
すっきりしました
784 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 23:22:23 ID:LA3W0bFlO
785 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 23:36:23 ID:G2kFm2Qk0
>>763 だから区間だけ書き換えた場合です
まずいのは分かってます、、可能性として出来るのかどうかを聞きたいだけです
786 :
名無しでGO!:2009/02/15(日) 23:37:11 ID:G2kFm2Qk0
>>760について詳しく教えてくれないですか?どういうこと?
>>1からコピペ
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
>>786 >760は馬鹿の妄言。
おねしょしなように、トイレ行って寝なさい。
790 :
名無しでGO!:2009/02/16(月) 02:55:29 ID:2obs56ReO
JR東日本で「77駅 駅のスタンプ」をやっていますが、スタンプラリーの台紙は
みどりの窓口とかに設置されているんですか?
すみません、わかる方お願いします。
スタンプ台周辺を見渡す限り台紙は設置されていませんでした。
大回り最中に特急を乗るのは合法ですか?
大回りスレでは無問題と書かれてますが…
問題ないよ。ただし行程表は持って行って下さいね。
>>793 てことは3月の近郊区間拡大に伴って房総半島一周してこようっと
レスサンクスです
795 :
名無しでGO!:2009/02/16(月) 13:48:45 ID:kKrxpoB70
日本最初の5桁車番(貨車除く)は近鉄のビスタカー(10000系)でいいのでしょうか?
琴電の10000型は実質4桁だったようですし。
色々あってオワタ\(^o^)な人間なんだが、
気分入れ替えようと一筆書きしようかと唐突に思ったんだ
で、エキュート海芝浦って一筆書きでおkなの?
あれって元々降りられないし
797 :
名無しでGO!:2009/02/16(月) 14:17:04 ID:NGnUWp0VO
>>795 鉄道省18900形蒸気機関車とか、キハ43000形とか、
戦前にもいくらでもあるぞ
>>798 レスありがとう
そうなんだ
今日は散歩にいくつもりがいつのまにか電車乗ってるんだよねw
埼玉のほうからだから、海芝浦は今回諦めるよ
鉄の方に質問です。
用事があって三島まで行く事になりました。
1)時間は約半日(土日祭) 淵野辺9時発〜三島17時頃到着すれば良い。
2)景色がキレイ。
3)特急・急行は使わない。
4)乗り換えの回数は気にしない。
5)運賃は新幹線(グリーン)で新横浜〜三島に行く金額を超えなければオK。
6)お昼に途中下車して名産品もしくは、おすすめの店で昼食。
7)鉄子の旅みたいに、途中で降りて感じの良い駅舎を1〜2つぐらい見学したい。
どの路線で、どう行けばいいですか?
おすすめの経路を教えてください。
是非よろしくお願いします。
>>797 すいません、国鉄以外でおねがいします。
質問です。
在来線の特急券ってどこで買うんですか?
>>803 みどりの窓口へどうぞ。
>>800 御殿場線まわりではいかが? 途中駅で降りて散策かたがた鉄撮りというのは?
保線の人が列車を退避する際の、右のこぶしを掲げるポーズは
正式にはなんというのでしょうか?
806 :
名無しでGO!:2009/02/16(月) 18:14:22 ID:2obs56ReO
>>791 回答とURLありがとうございます!
終わってるんですか…とても残念です。
>>804ありがとうございます。
時間がない場合、車内でも買えますよね?
809 :
806:2009/02/16(月) 18:59:11 ID:2obs56ReO
山手線を中心としたスタンプラリーはもうやらないんでしょうか?
810 :
名無しでGO!:2009/02/16(月) 19:27:01 ID:vqpOW95b0
学割定期と通勤定期ってスイカで一枚に出来る?
例えば横浜から品川まで通学で、その先は通学区間じゃないから、品川から東京までの通勤定期分の値段をプラスして一枚で作ることって可能?
>>808 いちおう買えるが、駅によっては、特急の乗車ホームに入る前に買わなければならない駅もある
813 :
名無しでGO!:2009/02/16(月) 19:42:38 ID:xWONzAbDO
のぞみに乗り遅れたら別の新幹線に乗れますか?
373系にコンセントってありますか?
>>813 乗れる。
ただし東北新幹線や上越新幹線に乗ろうとすれば、変更が必要になる。
>>813 東海道・山陽新幹線だと仮定して乗る予定の列車に乗り遅れても
当日中の自由席(のぞみ・ひかり・こだま号のどれでもOK)に限り
乗ることが出来ます。
ただ、いわゆるツアー扱い(東海ツアーズ等の旅行商品)で
列車が指定されているきっぷは乗り遅れたらその切符は原則無効になるので
その点は注意。
>>815 指定席特急券の場合乗り遅れたらその時点で無効になるため
変更できない、自由席特急券の場合は変更できる。
>>785 刑法第159条の第三項が何を言いたいのかを考えれ
質問。
名鉄名古屋で13分の乗り継ぎ待ちの間に
近鉄名古屋駅に行って特急券を買おうと思います。
時間的に厳しいでしょうか?
土曜の昼間、名古屋にはあまり不案内な旅行者って条件です。
821 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 02:45:52 ID:i4vE0ZzC0
質問お願いします!
電車の車両には、
1・座席近くでドアが開くタイプと、
2・外ドアから内ドアを開けてやっと座席に行ける物
があるようですが、2の乗車口と、内ドアの間のスペースには名前がありますか?
固有名詞があったら教えてください。
デッキ
固有名詞じゃないわなw
824 :
821:2009/02/17(火) 03:26:34 ID:i4vE0ZzC0
822>>
ありがとうございます。
>>800 淵野辺→町田→小田急で小田原(570円)→箱根登山鉄道で箱根湯本(300円)→
バスで元箱根(1000円位)→元箱根→バスで三島(1000位)
出費覚悟で小田原ー強羅(650)ーケーブルカー(410)ーロープウェー(1330)ー遊覧船(約1000,元箱根着)ーバス(約1000)で三島もある。
箱根はフリーパスみたいのもあるからホムペでみてみるといいかも。これはかなり満足出来る。
>>820 特急券だけ買ってまた名鉄に戻るわけかな?
まず切符売り場を上手く探してさらに人が並んでないって条件で13分でギリギリかな。
一応ホームは小さい連絡改札で繋がるくらい隣り合わせだけど
特急券とか買う大きい改札は別々だから。
駅員に場所聞いて並んでたらギリギリまで待ってみて確率は半々てとこか
827 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 12:21:16 ID:ARINsL/I0
新大阪駅ってJR西の駅員の他にもJR東海の駅員もいるんですか?
事務室とかは別々なんですよね
828 :
800:2009/02/17(火) 12:35:37 ID:hygunXvv0
>>804 散策かたがた鉄撮りは良いですね。
>>825 出費覚悟の大盛りプラン行きます。
さらにプラスで小田原までは新型のロマンスカーでGO!しますw
皆さんありがとうございます!
>>826 そもそも乗り継ぎの合間には無理でしょ。
途中下車できないんだし。
830 :
820:2009/02/17(火) 18:40:11 ID:8KcnXpuo0
>>826 ありがとうございます。ひとまずチャレンジしてみて、無理っぽかったら引き返します
>>829 説明不足でした。名鉄は、まる乗り1DAY使います。
831 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 19:35:47 ID:vaElrzfE0
質問すいません
カノと寝台で旅行するんですが、かたっぽ寝台、かたっぽ自由席を買って
寝台で二人で寝るのはアウトでつか?
ベット1つ分の寝台料金は払ってるんで一人で寝ようが二人で寝ようが
一緒な気がして。。。。
節約できるかなあとふと思ったんですが、駄目っすかね??
アウトです。
彼女が子どもなら話は別ですが。
彼女が子供でも問題ありそうなw
834 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 20:00:37 ID:iFDdne7eO
419:名無しでGO! :2009/02/17(火) 13:10:17 ID:vkCuQ/CD0
高崎駅上越線下り貨物の通過線路は何番線を通過するのでしょうか?
クレクレで申し訳ないです。
835 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 20:07:48 ID:vaElrzfE0
831です
>832さん やっぱりですよねw ありがとうございます
>833さん 逮捕でつね ( *・ω・)ノ
>>834 425 :419:2009/02/17(火) 19:09:10 ID:vkCuQ/CD0
ググッて事故解決
>>421 「〜通過する運転線路」と聞いてたらなんて捻くれる?
>>423 役にたたないアドバイスどうも。見に行ければ聞かない。
>>424 おっしゃる通り。ググッて画像見つけて解決しました。どうも
>>833 いくらなんでもそれはw(ry
>>831 物理的にあのベッドの狭さではセックルができても二人で横になって寝ることはムリ。
抱き合って5時間とか彼女が苦痛以外なにものでもない。
せいぜいソロでも早目に予約して離ればなれにならないようにするのが男の責務。
838 :
sage:2009/02/17(火) 21:46:02 ID:XvlPsA3e0
教えてください。
今日友達と初めてグリーン車に乗りました。
周りに迷惑にならないようにひそひそ程度で会話してた
のですが、一つ前のおじさんがこちらに聞こえるように
「ちっ」とか「ぅっせー」とか文句をずっと言ってきました。
グリーン車という性格上、騒ぐのは問題外だと思いますが、
配慮しての会話もグリーン車では慎むべきなんでしょうか?
839 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 21:57:11 ID:dGNAXi/tO
グリーン車に限らず、気遣いとしては常識。
でしょ。
たとえヒソヒソであったとしても、一つ後の席でずーっとくっちゃべられてたら、
腹も立つだろうなとは思う。
>>838 どのくらいの声量だったかは、その場にいないから分からないが
むしろひそひそだったので気になったのかもね。
聞こえそうで聞こえないから
迷惑になるような大声でしゃべるのも迷惑だが
自分が快適であるために、無理を他人に押し付けるのも迷惑
842 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 22:28:42 ID:Gqz/NEA1O
JR西日本で普通回数券を払戻をします。
その際に@〜Bで貰えるのはありますか?
@手数料(¥210)の領収書
A払戻計算書
B払戻証明書
>>842 とりあえず、支払いはない(払い戻し時に回数券の購入額から差し引かれる額に
手数料相当額が含まれている)ので1はありえない
844 :
838:2009/02/17(火) 22:53:23 ID:XvlPsA3e0
>839
明らかに迷惑だと意思表示された今回は話をやめるべき
だったかもしれませんね
>840
逆の立場だったら気分や状況で気にならないときもあれば
イライラすることもあると思います
>841
ひそひそしたのが逆に携帯電話や音漏れと同じく雑音っぽく
聞こえたのかもしれませんね
今回みたいに周りが迷惑そうなら会話をやめたり配慮しようと
思いますが、常に会話禁止というわけでもあるはずも無く、
どの程度なら許されてどの程度なら許せないのか線引きが
わかりません。グリーン車に何回か乗ってみて自分で
感じ取ってみようと思います。
>>838 自己申告の「ひそひそ程度」なんてアテにならないしな。
前席の人には煩かったんだろ。周りもそう思ってたかもな。
この程度のマナーがないならグリーン乗るなよ。
846 :
名無しでGO!:2009/02/17(火) 23:59:35 ID:ueuAOHBmO
あ
847 :
名無しでGO!:2009/02/18(水) 01:03:33 ID:k0m9Tn4H0
その可能性はあるろうけど、
そう断定して「グリーン乗るなよ。」ってどうよ?
そうか、
>>845は一つ前のおじさんなんだw
むしろそのオッサンの文句がうるさいだろw
ま、確かに車内の空気も読めず、
挙句質問スレで質問して、何か答えを得ようという時点で
グリーンはやめとけって話だ。
850 :
名無しでGO!:2009/02/18(水) 01:21:13 ID:oUXxI1bzO
なぜ車内で話すカップルは女がでかい声で男は小声ですか?
851 :
名無しでGO!:2009/02/18(水) 06:25:02 ID:MOXDmwrG0
仕様です
知りませんでしたか?
鉄道関連には全く無知のため質問します。
ブルートレイン寝台列車の列車名サボ(昨日色々検索してて初めて
知った言葉)なるものが、20年以上前から自宅にあります。
頂きものですが、家に誰も鉄道ファンがいないため、どういう価値が
あるものかわかりません。金属製(ホーロー?)です。レプリカかも
しれません。本物か、見分け方はどうすればわかりますか?
専門店に行かないとわかりませんか?よろしくお願いします。
853 :
名無しでGO!:2009/02/18(水) 17:58:11 ID:TBbEW1570
名古屋近郊に住む者です。
学生時代の15年ほど前に、
名古屋から「東京ミニ周遊券(きっぷでしたか?)」というのを利用しました。
詳しい使い方は忘れましたが、
一日分が東京周辺が乗り放題的な使い方だったか、便利でした。
現在はこのきっぷは発売されていないようです。
現在の希望は、一泊二日。
平日二日間か日曜月曜という二日間の予定で、
行きは新幹線で名古屋から東京まで、あとはJRの在来線か私鉄で周遊。
帰り(二日目)は同じくJRの在来線か私鉄で周遊、東京から名古屋まで新幹線
を考えております。
お得なキップや、キップの買い方があれば教えてください。
854 :
名無しでGO!:2009/02/18(水) 19:30:14 ID:UZIvqKia0
関西線の名古屋〜桑名間で3往復する予定があるんですが、安い回数券みたいなのはありますか?
調べたら、快速みえなんたら回数券というのがあったのですが、これはこの区間の設定はないみたいですね・・・orz
東京周辺までのJRと私鉄のセットのフリー切符はない。
地下鉄がセットてのはあるけど。
使い勝手がいいのがJR都区内フリー切符(730),メトロ一日乗車券(710),メトロ+都営地下鉄共通一日乗車(1000),
東京フリーきっぷ(23区内のJR,メトロ、交通局、1580)くらい。
>>852 サボ関係かブルトレスレか?
今、富士はやぶさがもうすぐ引退でかなり盛り上がってるから詳しい人いるかも?
>>852 方向幕のひとコマを、鉄板ホーローで表現した商品は過去に売られていた。
25年位前だな、懐かしい。
今日ふと思ったんだけど列車通過時ってレールの温度は何度くらいになるの?
列車通過くらいじゃ変わらない?
861 :
856:2009/02/18(水) 21:36:51 ID:SNgNLgkm0
>>859 この板の住人さんなら知っている人がいると思ってお尋ねしました。
ありがとうございました。助かりました。
近鉄の船車券を交通公社で買おうと思ったんだけど、近鉄なら近ツーの方がいい?
863 :
852:2009/02/19(木) 00:25:12 ID:2A2PLCn20
SLやまぐち号の乗車券については青春18きっぷでも可なのでしょうか?
別途料金扱いとなるのでしょうか?
>>864 普通列車の普通車指定席ですので、青春18きっぷと指定席券で乗車可能です。
っていうか、ぐぐれ。
北陸から首都圏往復フリー切符で旅行する際なんですが、
「フリー区間が乗り降り自由」とありますが、
何回改札を出ても良いのですか?
この前は、改札機に通したら回収されてしまったのですが、
有人改札を出ればよかったのでしょうか。
>>866 フリー区間なら何度改札を出入りしてもおk。
回収されてしまったのは、往復切符の「ゆき券」だと思われる。
ゆき券はフリー区間に入って最初の下車駅で回収される。
以後はかえり券で好きなだけ改札を通過すればよい。
>>866 周遊区間内の乗り降りは、回数制限なく乗り降りが可能
ただし、「ゆき」券は周遊区間内の最初に降りた駅で回収される
周遊区間内での乗り降りは、「かえり」券で行うことになる
基本的には自動改札でも問題はないが、不安なら有人改札を通ればOK
869 :
866:2009/02/19(木) 11:34:30 ID:oIWJ0CkOO
>>867-868 ありがとうございます。
帰りので通れば良かったんですね。
少し損してました。
質問です。18きっぷと特急券で新幹線に乗ることは可能
あっ、なんか途中で送ってしまったようですね・・・。
18きっぷと特急券で新幹線に乗ることは可能ですか?
こっちです。
>>871 >>1の注意書きも読めず自分で何も調べられない小学生には使えない切符です。
あきらめましょう。
>>873-874ありがと。
特急も使えないとなると、かなりやばい・・・
予定を変えないと。
特急も乗れる前提で計画立ててるおまいの頭がヤバイ
乗ってもいいんだよ。金はかかるけど
878 :
名無しでGO!:2009/02/19(木) 17:43:00 ID:6sWc8pdw0
特急料金以外に運賃も払えば乗れるよ
のれるよ!(AA略)
水戸支社、勝田の
485系「ゆう」
回答サンクス
884 :
名無しでGO!:2009/02/19(木) 23:39:31 ID:BiKsrFJB0
以前から
>>877 >>878 みたいなのを見掛けるけど間違ってるよね。
特急に乗ってる間は18きっぷを行使してないのだから。
>>884 東京メトロの1日乗車券で都営地下鉄は乗れますか?
→都営地下鉄の運賃を別途払えば乗れますw
>>886 正しくないな。
白金高輪-目黒間は乗れます。
が正解だろw
888 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 11:28:21 ID:NUCL6HER0
新幹線に初めて乗るのですが、
乗車票(乗車券)、乗車票(新幹線特急券)、新幹線指定券の3種切符があり、
自動改札で切符はどのように通せばいいのでしょうか?
乗る駅が新幹線に乗るまでに改札が2つある駅でどうしたらいいか分からず、
質問させていただきました。
ご教授お願いします。
>>888 ココで聞くより近くにいる駅員に聞いたほうがいいぞ
>>888 新幹線の乗るまでは、乗車券のみ通す。 新幹線改札では、乗車券+特急券の2枚通し。 指定席券はいずれも通さなくてよい。
>>890 通さないと、ウザい検札が来るけどな。
>>888 新幹線の改札(乗換改札・出口とも)では、全部通すのがよい。
892 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 12:46:22 ID:j2KejuszO
携帯から失礼します。
明日乗車分の横須賀線のグリーン券は、
今日、購入することが出来ますでしょうか?
明日は荷物を抱えてるため、煩わしい切符の購入を本日中に済ませたいと、
質問させていただきました。
何卒、よろしくお願いします。
893 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 12:51:23 ID:bifixSCk0
>>892 みどりの窓口なら売ってくれると思うよ
個人的にはsuicaグリーン券ならそれほど面倒ではないような
894 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 14:54:39 ID:dp0Lndgc0
教えてください
私はもともと関西人なのですが、1990年ころ東京の世田谷区池尻に住んでいました。
そのころ神奈川県の葉山の友人宅を訪ねるために、その友人に言われて通りに電車を乗り継いで行きました。
逗子?の駅まで行ったところで車で迎えに来てくれてました。
その最後に乗った電車が京都の嵐電(当時)のような前時代的な感じでゴトンゴトンと言う感じでびっくりした記憶がります。
切り通しのよう場所?や海が見えたらり?したような記憶もありますがはっきりしません。
いろいろ調べたのですがよく分かりません、あの電車は何だったのでしょう?
いま上げた内容の中にも記憶違いが含まれている可能性もあることを考慮の上お願いします。
896 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 15:25:06 ID:dp0Lndgc0
イメージ的には江ノ電のはずなのですが
東京から葉山を目指すのに江ノ電を利用するのかとか?
常識的に考えたら大船から横須賀線でしょ・・・分からん。
897 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 15:35:58 ID:l5xfjCr50
以前、金券ショップから通販で購入したあずさ回数券で
JR北海道のみどりの窓口で指定券を発券してもらおうとしたら
JR東日本のみどりの窓口でないと出来ないと言われました。
東北新幹線の回数券も、JR東日本の窓口でしか指定券発券はできないのでしょうか?
898 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 15:56:00 ID:bifixSCk0
>>897 普通の乗車券ではなくJR東日本が発売する回数タイプの特別企画乗車券ですから、
発売制限がかかっている可能性が高いですね。
>>896 池尻在住であれば、当時の新玉川線「池尻大橋」乗車、
田園都市線の「中央林間」で小田急江ノ島線に乗り換えで、
「藤沢」へ、そして江ノ電に乗車。。。。
>逗子?の駅まで行ったところで車で迎えに来てくれてました。
江ノ電の途中駅か、終点「鎌倉」に迎えに来たんじゃないかな。
>>896 あくまで勝手な予想だが池尻だから東急田園都市線(池尻大橋→中央林間)、
小田急江ノ島線(中央林間→藤沢)、江ノ島電鉄(藤沢→鎌倉)。
横須賀線の鎌倉と逗子はとなり駅なのでその友人は鎌倉まで迎えに来てくれたんでは?
嵐電みたいのは江ノ電でしょうし、単に乗り換えやを人に説明するのに大回りでもいいから簡単のにしたとか、
あるいはその友人が関西人の>896に一度は乗っとけみたいな計らいがあったようにもかんじる。
901 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 16:28:40 ID:l5xfjCr50
>>898 了解です。
今度、JR北海道の窓口行ったときに確認しておきます
902 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 16:55:30 ID:Cj5FCEt3O
明日山形から新幹線で東京へ向かうのですが、
遅延や運休になってしまう条件はどのようなものになりますか?
明日の天候を聞くと不安で…
>>902 そんなもんが事前にわかっていたら誰も苦労しない。
>>899 全く同じ解釈だ・・・
>>902 新幹線は悪天候に強いよ。
それでも可能性があるのは山形新幹線にある踏切周辺のトラブル、あと架線になにか引っ掛かったとかパンタ関係。
>>609 Ex予約だと変更するたびに払戻しと購入してるのが明細に出る
906 :
892:2009/02/20(金) 20:59:36 ID:j2KejuszO
>>893 遅ればせながら、
ご回答ありがとうございました!
みどりの窓口に行ってみます。
(閉まるまであと二分、間に合うか・・・)
>>906 Suicaを利用しているなら、Suicaグリーン券を購入するほうが手軽。
券売機でも購入できるが、ホーム内にもSuicaグリーン券発売機が設置されているので、
入場後に荷物を置いてSuicaにグリーン券情報を記録するだけ。
ホーム入場後の購入でも、事前料金として扱われる。
乗車後は座席上部のランプにSuicaをタッチするだけ。車内での検札も省略される。
908 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 22:17:38 ID:Je13BVc+0
>>887 正しくないな。
たとえ三田線直通に乗ったとしても
この場合は東京メトロに乗ってる事になる。
909 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 22:20:31 ID:Je13BVc+0
910 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 22:41:21 ID:q1K8J3y0O
今日乗る予定だった能登が運休になった。北陸雪降ってねーだろ!こんな簡単に運休するの?orz
質問なのですが、
岡山→東京の自由席と乗車券が一緒の一枚の切符の自由席だけ払戻したいとき
って可能ですか?
もとの切符はどうなるんでしょうか?
912 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 23:10:21 ID:Rlul7p1g0
すみません、伊豆箱根鉄道の大雄山駅には印刷発行機はあるのですか?
913 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 23:10:41 ID:Je13BVc+0
914 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 23:15:39 ID:Je13BVc+0
>>906 (たぶん)あと24秒
モバイル西瓜が最強だ
915 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 23:36:01 ID:AvrN294xO
916 :
名無しでGO!:2009/02/20(金) 23:46:34 ID:Rlul7p1g0
>>916 いや、たとえば駿豆線修善寺駅には印発機があって各種乗車券が発売できるようなので、大雄山駅にはないのかなあと思いまして。
918 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 00:21:33 ID:64y4KZTn0
>>910 雪じゃなくて強風、車内で寝ている時に電車がひっくり返ることになりたくないのならあきらめろ!!
>>865 すいません。
ありがとうございました。
920 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 01:46:46 ID:A1kY4k4y0
3/20は金曜だからノーマイカーフリー使えるが
3/21は3/20の振替でノーマイカーフリー使えるの?
921 :
916:2009/02/21(土) 10:53:22 ID:KxyNebZx0
922 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 11:38:04 ID:xw/fVwfB0
ここで書く質問かどうか悩むのだが
名古屋付近で鉄道関係のものを鑑定・買取してくれる所ってある?
板違いだったらすまん
923 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 11:53:31 ID:HDoN28vBO
もしかして急行きたぐにって今日も運休?
924 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 16:39:13 ID:HMQfpRS/0
突然すみません。
終電から始発の間だとホームに入れないと思うのですが、
始発のどれくらい前から開いているものなのですか?
いろいろ調べたのですが全くわかりませんでした。
よろしくお願いします。
東京に住んでるのでJRと東急の違いなどもあれば、ぜひ!!
925 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 16:54:15 ID:p8++WUGR0
質問です。
姫路からサンライズに乗って東京駅に行き、築地市場で寿司食べてから
町田で仕事してきます。仕事の後、新横浜から新幹線に乗って、
名古屋で途中下車し、実家に宿泊。
翌日、名古屋から新幹線に乗って姫路に戻ります。
乗車券の購入ですが、姫路〜東京都区内の往復割引を購入するのがお得かと思うのですが、
かえり券の「都区内〜姫路」の切符で、町田もしくは新横浜から入場は可能ですか?
もし不可能であれば、この旅程でもっともお得な乗車券の購入方法を教えてください。
よろしくお願いします。
926 :
894:2009/02/21(土) 17:03:27 ID:CuYm4IgO0
いろいろご教授有難うございました。
結論として、逗子近辺を見渡しもあの手の骨董的な電車は江ノ電以外にありえないということ。
謎なのはルート、確か「大船」は経由したはずで友人の口からこの名前は出た記憶がある。
中央林間〜藤沢ルートは、中央林間方面に行ったことありますが、やたらと時間がかかるので現実的にちょっとだし、
その友人は鉄ヲタでもないのでその裏街道ルートを瞬時に提示できないはず。
この時、自分は三浦半島にあるものを採取の目的で、その都内に住む友人の実家が近く(葉山)だったので車で案内してもらった。
しいて言えば地図ヲタの私は、それで三浦半島は細密な地図で確認していた。
しかし目的地ので行動ばかりが頭にあった私は行き先ルートには関心なく地図上で確認もしなかった。
彼に教えられた乗り換えルートは当然のごとく逗子あたりに居住の人の東京へのポピュラーな通勤ルートだとばっかり思っていたのだ。
なのに乗った電車が、昔の京都の嵐電以上に笑けるほど遅く休日のその日は乗客もほとんどいない。
いま思い出せば、当時江ノ電の名は知っていたはずだが、それにしてもここまでボロくてチンタラとは・・・
目的地に急ぎたい私のこの「え〜なんだこりゃ???」という感覚はご理解いただけると思う。
さて、季節は春先それは狭い家並みと常緑樹の谷底のようなところをのんびりゴトンゴトン走る明るい日向の匂いのする電車だった。
でも、もし藤沢〜鎌倉だったら海沿いの江の島だ七里ヶ浜だで「これぞ江ノ電だ〜!!」という記憶があるはずなのにそれがない。
ルートも未解明で謎すぎる・・・
>>926 大船だったら湘南モノレールじゃないの?
>>927 懸垂式モノレールがどうやったら
>京都の嵐電(当時)のような前時代的な感じ
に見えるのか、是非貴殿のご意見を賜りたい。
929 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 17:49:35 ID:tizEaPJl0
>>925 姫路〜東京都区内の往復は安い。
町田に行くなら以下の選択が考えられる。
@東京〜新横浜の特急料金負担で新幹線利用。新横浜〜町田往復は別運賃が必要。
A東京〜東神奈川〜町田なら新横浜〜町田往復は別運賃のみでおk。
B新宿から小田急や渋谷から東急利用なら都区内〜新横浜は放棄。
東京〜新宿・渋谷も別払い。
C最初から姫路〜横浜市内往復で買う。
行きは川崎〜東京、東京〜町田全区間、帰りは町田〜長津田を別払い。
>>928 両端の駅の部分はモノレールの感じは弱い。
車両も結構ボロい
途中は完全に浮いてる感じだから印象に残りそうだけど。
930 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 18:08:02 ID:tizEaPJl0
築地市場から直接町田に向かうのなら
オヌヌメは築地市場から大江戸線で新宿に出て町田に行く方法。
その場合はCがいい。
>狭い家並みと常緑樹の谷底のようなところをのんびりゴトンゴトン走る明るい日向の匂いのする電車
おもきっきり江ノ電では?
意外と海見えるのはほんの少しだし、さらに海側向いていなかったら分からないし。
もう一度、是非乗って確かめてみることをすすめる。
今は新型車両導入されたのでちょっと驚くかもしれないが
932 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 19:03:49 ID:+OxCnbTd0
北海道&東日本パスは無くなるの?
平成21年春の発売予定情報がみつからないんだけど
>>932 春、夏、冬すべて
公式ページに書いてあるが。。。。
934 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 19:45:59 ID:Sb6641ZoO
鉄道に詳しい住人さん方に質問があります。
友人と2人で東京から新幹線で大阪へ行く予定です。友人は、常磐線沿線に住んでいて、私と家が離れている為、東京で合流になります。
女子2名の為、新幹線は並んで指定席に座りたいのですが、それぞれ自分の切符を買う時、みどりの窓口でどういう買い方をすれば、並びの指定を取れるのでしょうか…?
宜しくお願いします。
どっちかが特急券2枚買ってやって
東京で渡せばいいじゃん
936 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 19:52:06 ID:L9EaTpRx0
みどりの窓口で、水戸から常磐線で日暮里を経由して上中里までの乗車券を買いました。
この乗車券で、余分な出費なく日暮里で下車(途中下車でなくて、日暮里で終わり)できますか?
>>934 片方の人が2人分の新幹線の指定券を同時に買えばいい。
それで、もう一人の人は乗車券だけ用意しておいて、東京駅で合流する際に切符を受け取って新幹線の改札を通る。
>>936 大丈夫だよ。賢い買い方だね。
>>936 おk
逆にどこがいけないと思うのかな?
939 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 20:07:57 ID:tizEaPJl0
940 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 20:10:00 ID:L9EaTpRx0
>>938 ありがとうございます。
水戸から日暮里までは2210円ですが、上中里までは1890円でした。
東京近郊区間なので、日暮里で下車すると2210円になってしまうのでは
ないかとおもって質問した次第です。
>>934 並びの席は窓口でそのむねを伝えればいい。
しかし、混んでる時期だとそうはいかない場合があるので予定が決まってるならなるべく早めに。
942 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 20:19:08 ID:L9EaTpRx0
>>938-939 どちらなんでしょう???
経路上なので下車できるのか、
近郊区間内相互発着なので差額徴収なのか、
規則などはあるのですか??
常識的には、経路上なので下車できると考えてましたが。
(むしろ、日暮里、西日暮里、田端は上中里までと同じ
1890円にすべきと思いますが)
943 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 20:25:32 ID:tizEaPJl0
自分でもわかってるようだが、
できない。
>水戸から日暮里までは2210円ですが、上中里までは1890円でした。
へ〜、山手線内ゆき切符か。
スイカで水戸から日暮里で降りたらいくらになるんだろ?
山手線内から100〜200km離れた区間は東京駅から計算されるので、日暮里で降りるとしても東京までの運賃(=2210円)が必要
ただしこの規則は山手線外〜山手線〜山手線外となる場合は除かれるので、上中里までは1890円
(山手線内の駅を発着する場合の特例)
グレーでこのスレではご法度だけど、三河島で一度分割して三河島〜日暮里を窓口で買えば200円くらい浮くよ
>>944当然2210円
経路上での下車は区間変更じゃないから差額は不要だろ。
>>936その他
http://nagoya.ta-ko.jp/articles/4400/4498.html によると、国鉄時代に問題ない旨の見解が出ているみたい。
> Q 笹子→板橋(中野・目白経由。営業キロ 96.7km、1,620円)の乗車券で、
> 運賃計算経路上の東京山手線内所在駅(新宿・池袋間の各駅)に下車した
> 場合、笹子→東京山手線内(中野経由。営業キロ100.4km、1,890円)の
> 運賃との差額の支払いは必要か。
> A 運賃計算経路上での下車は、区間変更にあたらないので差額の支払いは
> 不要。
ここらへんの規則的な解釈は当時と変わっていないので今でも大丈夫。
948 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 22:37:01 ID:tizEaPJl0
そうか、正直知らなかった。
でも新たな矛盾を生んでるよね。
それを知ってて先まで買った人は得をし、
束があんなに使ってもらいたがってる西瓜を使うと損するという。
また、行きと帰りで運賃が異なってしまう。
まあこれは往復で買うか、指定券発売機で買えばいいのか。
知ってる人は損をしない。
束のおすすめは、束が儲かる。
矛盾なんてしてないじゃん。
950 :
名無しでGO!:2009/02/21(土) 23:02:23 ID:tizEaPJl0
???
951 :
名無しでGO!:2009/02/22(日) 00:13:27 ID:63BLZJZ5O
お邪魔します。
実は、鉄道に興味を持った、小学生の息子から、『たまには、珍しい列車が見たいな』というような事を言われまして、正直困っています。
22日の日曜日、八王子・立川・拝島・大月あたりで、珍しい臨時電車や貨物列車が走るという情報をお持ちの方がいらっしゃったら、是非お教えいただけたらと思います。
できましたら、何時頃どこに行けばいいのか、アドバイスをよろしくお願いします。
953 :
名無しでGO!:2009/02/22(日) 00:37:29 ID:63BLZJZ5O
952さん、ご親切に、貴重な情報提供をありがとうございました。
是非、息子を連れて行ってあげて、お座敷電車を見せてあげたいと思います。
本当に本当に、ありがとうございました。
955 :
名無しでGO!:2009/02/22(日) 17:25:12 ID:nk9JqgU3O
車両の質問です。
12系や485系など、サロン型車両に改造された車両で、通常の浅い屋根からブルトレのような深い屋根に改造されたものがあります。
これらの車両は屋根を付けなおしてるのでしょうか。それともかぶせてるのでしょうか。
>>955 車体(構体)を新規に製作し、台車などの部品を元の車両から流用したり。
旧車体の台枠を残し解体、その台枠の上に車体を製作、
または、必要部分だけ台枠上の車体を切断、その箇所に新規車体(部分)を構築。
車両によって、工事の仕方が異なります。
>>956 上物ごと取り替えなんですね。ありがとうございます。
昔の東北の気動車急行の複雑な運用を調べています。
編成に(郡1)とか(潟3)とかの番号がついていますが、
これって運用番号ですかね?
それと
郡・・郡山(郡山運転所?)
潟・・新潟(新潟運転所)
山・・山形(山形運転所)
盛・・盛岡(盛岡運転所)
だと思うのですが、
尻と陸はどこの車両基地でしょうか?
959 :
名無しでGO!:2009/02/23(月) 09:56:14 ID:2PIPq9jH0
JRの窓口で南武線ー東横線ー東海道新幹線通しの乗車券発券してもらえますか?
>>958 年度によって組織改正、名称変更があるので参考に・・・以下は昭和30年後半
郡 (郡山機関区)
潟 (新潟機関区)
山 (山形機関区)
盛 (盛岡機関区)
尻 (尻内管理所) 尻内駅=現:八戸駅 昭和46年改称
陸 (陸東・石巻線管理所) 小牛田を拠点
>>951 八王子、大月は正直ネタ少ないね。
できれば東京駅まで出てくることオススメする。
午前9時58分東京駅10番線ブルートレイン「富士はやぶさ」到着。
3月13で廃止。東京駅でブルートレイを見ることはできなくなる。
(上野駅はまだ東北方面のブルトレは残っているが)
機関車が到着後反対方向に入れ替わるので客車と連結シーンを間近で見ることができる。
(しかし、平日にもかかわらずかかなりの人出でまともな写真は撮ることがまずできないだろう)
その後、駅ナカで時間をつぶして新幹線入場券を買って新幹線ホームへ。
12時13分500系のぞみ(先頭車両のノーズが長い車両)16番線到着。同30分博多へ向けて出発。
こちらも500系のぞみが東京駅で見ることができるのが今年秋ぐらいまでになりそう。
(新大阪から博多ならその後も見れるが。)
特に今月、24日〜27日、来月19日には12時30分15番線到着の臨時500系が走るので
運用が遅れたり変更してなければ運良く500系が並ぶシーンまで見ることができる。
参考までに。
962 :
名無しでGO!:2009/02/23(月) 14:40:35 ID:D4euiocUO
963 :
名無しでGO!:2009/02/23(月) 15:03:48 ID:peVZ/teq0
>>959 東海道新幹線はJR東海の路線。
東急とJR東海の間には、連絡運輸の扱いがまったくない。
よって発売不可。
964 :
名無しでGO!:2009/02/23(月) 16:58:59 ID:Jq5HVLpM0
JR酉日本 お客様相談窓口 [鉄道総合] というスレがありますが、
これはクソスレでしょうか?
965 :
名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:01:30 ID:D4euiocUO
966 :
名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:08:52 ID:Jq5HVLpM0
18きっぷ3回分使うんですが
例年金券ショップに端数のきっぷが出回るのって
3月1日からどれくらいたってからでしょうか?
○黒磯
| 0939
| [普通]東北本線2131M
| 1040
○(北)郡山
| 1045
| [快速]あいづライナー1号
| 1150
○会津若松
(北)郡山での乗換時間が5分しかないけど乗換できる?
972 :
958:2009/02/24(火) 00:30:56 ID:d91PanI40
>>960 ありがとうございます。
ついでにもうひとつ質問です。
気動車って電車のように固定編成ではないですよね?
ほぼ全部運転台付ですが、中間に連結された車両の向きは分割併合時に先頭になる車両は別にして
どちらかに固定されているのでしょうか?それとも日によってバラバラなのでしょうか?
>>972 当時の東北地区では車両運用に車両の向きや貫通幌の取り付け位置も指定されていた
(と言うか貫通幌は車両運用とは別に貫通幌単独で運用が組まれていたw)ので、
運用が乱れない限り向きが変わるということはなかったはず
まあ、サボにも運用があるんだから幌に運用があっても不思議ではないわな。
夏場、旭川運転所にずらっと並んだDE15のラッセルヘッド見てて
あいつらが指定されたカマとしかペアを組まないという事が俄には信じ難かったな...
確か貨物の後部標識にも運用があるんだよね
↑九州のどこかだね。
指宿枕崎線かな? 駅までは
>>977-978 Y-DC125は指宿枕崎線には走ってない気がする。
久大本線の由布院駅に一票。
後ろに写っている踏切が、大分方に新設された車いす専用の構内踏切のように見える。
981 :
名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:20:24 ID:FkAj0iKZ0
>>977 車両、構内踏切、ホームの屋根の形、背後の山…
間違いなく由布院だね。
982 :
958:2009/02/24(火) 19:10:11 ID:d91PanI40
>>972 どうもありがとうございます。
しかしよくご存知ですねー。すごいです。
>>974 今は昔、筑豊地域の気動車の運用で気を遣わないといけなかった事の一つが
幌がある側がどちら側を向いているかだったらしい。
質問です。
品川→水道橋っていう定期を買いたいんですけど、この定期だと秋葉原で降りられますか?
>>984 その定期券が秋葉原駅を経由していたら降りられる
経由してなかったら(神田から中央東線経由だったら)降りられない どころか秋葉原経由の乗車もできない
逆に経由:東海道・東北・総武2・中央東の定期券で、神田−御茶ノ水間を中央線に乗車するのは特例でOK
>経由:東海道・東北・総武2・中央東の定期券
なんてヲタ語を素人相手に平気で使えるような無神経な人間にはなりたくないものですね。
>>986 全くだ。
「秋葉原経由の定期券」で誰が見ても意味が通じるし、わかりやすいよな。
>>986 ヲタ語でなく、公式ページで案内している運賃案内での経路なんだが・・・
まぁ、その公式ページの用語が判らず、質問がたまにここに来るわけだがw。
「秋葉原経由」じゃ一意にならんだろ
東海道・東北・山手2・中央東だって「秋葉原経由」、しかしこれでは神田−御茶ノ水間のショートカットは利用不可
>>989 質問は「秋葉原で降りられるか?」であって、
「神田−御茶ノ水をショートカット出来るか」なんて聞いてないだろ。
>>989 じゃあ、「秋葉原・総武線経由」でいいだろ。
どっちにしたって、「総武2」とか「山手2」なんていうのを
平気で使うのが“ヲタ”だと986や987が言っているのがわからんのかね?
すでに質問者はさっぱり理解できない会話になってるだろうな
駅員さんに秋葉原で降りれる定期が欲しいって言って作ってもらって、以後継続定期で買えばいいと思うよ
品川→東京→秋葉原→御茶ノ水→水道橋
994 :
名無しでGO!:2009/02/26(木) 17:36:41 ID:yWIXvxEB0
994
995 :
名無しでGO!:2009/02/26(木) 18:05:28 ID:yWIXvxEB0
995
996 :
名無しでGO!:2009/02/26(木) 18:56:42 ID:yWIXvxEB0
996
うんばば
ぷるるる
もけけけ
1000 :
名無しでGO!:2009/02/26(木) 20:16:29 ID:7zlH9kWe0
もぶもぶ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。