//// 鉄道板・質問スレッドPart130////

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2009/02/22(日) 00:32:08 ID:awi9e0Y40
珍しい電車のレベルが分からないけれど、
ttp://www.jreast.co.jp/hachioJi/rinji/rinji_autumn_winter.pdf
この辺ではどうでしょう
953名無しでGO!:2009/02/22(日) 00:37:29 ID:63BLZJZ5O
952さん、ご親切に、貴重な情報提供をありがとうございました。
是非、息子を連れて行ってあげて、お座敷電車を見せてあげたいと思います。

本当に本当に、ありがとうございました。
954名無しでGO!:2009/02/22(日) 00:42:52 ID:awi9e0Y40
ホリデー快速ビューやまなし
ttp://www.jreast-timetable.jp/0902/train/185/185471.html
ホリデー快速河口湖
これら列車の自由席は乗車券だけで乗れます
955名無しでGO!:2009/02/22(日) 17:25:12 ID:nk9JqgU3O
車両の質問です。
12系や485系など、サロン型車両に改造された車両で、通常の浅い屋根からブルトレのような深い屋根に改造されたものがあります。
これらの車両は屋根を付けなおしてるのでしょうか。それともかぶせてるのでしょうか。
956名無しでGO!:2009/02/22(日) 17:45:52 ID:/BgXKTQN0
>>955
車体(構体)を新規に製作し、台車などの部品を元の車両から流用したり。
旧車体の台枠を残し解体、その台枠の上に車体を製作、
または、必要部分だけ台枠上の車体を切断、その箇所に新規車体(部分)を構築。

車両によって、工事の仕方が異なります。
957名無しでGO!:2009/02/22(日) 18:06:51 ID:nk9JqgU3O
>>956
上物ごと取り替えなんですね。ありがとうございます。
958名無しでGO!:2009/02/23(月) 00:33:32 ID:JFndBAuC0
昔の東北の気動車急行の複雑な運用を調べています。
編成に(郡1)とか(潟3)とかの番号がついていますが、
これって運用番号ですかね?
それと
郡・・郡山(郡山運転所?)
潟・・新潟(新潟運転所)
山・・山形(山形運転所)
盛・・盛岡(盛岡運転所)
だと思うのですが、
尻と陸はどこの車両基地でしょうか?
959名無しでGO!:2009/02/23(月) 09:56:14 ID:2PIPq9jH0
JRの窓口で南武線ー東横線ー東海道新幹線通しの乗車券発券してもらえますか?
960名無しでGO!:2009/02/23(月) 11:23:26 ID:S5tUGzsc0
>>958
年度によって組織改正、名称変更があるので参考に・・・以下は昭和30年後半
郡 (郡山機関区)
潟 (新潟機関区)
山 (山形機関区)
盛 (盛岡機関区)

尻 (尻内管理所) 尻内駅=現:八戸駅 昭和46年改称
陸 (陸東・石巻線管理所)  小牛田を拠点
961名無しでGO!:2009/02/23(月) 12:29:01 ID:xW6F8ZF50
>>951
八王子、大月は正直ネタ少ないね。
できれば東京駅まで出てくることオススメする。
午前9時58分東京駅10番線ブルートレイン「富士はやぶさ」到着。
3月13で廃止。東京駅でブルートレイを見ることはできなくなる。
(上野駅はまだ東北方面のブルトレは残っているが)
機関車が到着後反対方向に入れ替わるので客車と連結シーンを間近で見ることができる。
(しかし、平日にもかかわらずかかなりの人出でまともな写真は撮ることがまずできないだろう)
その後、駅ナカで時間をつぶして新幹線入場券を買って新幹線ホームへ。
12時13分500系のぞみ(先頭車両のノーズが長い車両)16番線到着。同30分博多へ向けて出発。
こちらも500系のぞみが東京駅で見ることができるのが今年秋ぐらいまでになりそう。
(新大阪から博多ならその後も見れるが。)
特に今月、24日〜27日、来月19日には12時30分15番線到着の臨時500系が走るので
運用が遅れたり変更してなければ運良く500系が並ぶシーンまで見ることができる。
参考までに。
962名無しでGO!:2009/02/23(月) 14:40:35 ID:D4euiocUO
>>959
そんな乗車券、存在し得ません…
963名無しでGO!:2009/02/23(月) 15:03:48 ID:peVZ/teq0
>>959
東海道新幹線はJR東海の路線。
東急とJR東海の間には、連絡運輸の扱いがまったくない。
よって発売不可。
964名無しでGO!:2009/02/23(月) 16:58:59 ID:Jq5HVLpM0
JR酉日本 お客様相談窓口 [鉄道総合] というスレがありますが、

これはクソスレでしょうか?

965名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:01:30 ID:D4euiocUO
>>964
マジレスすると、完全なクソスレ
966名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:08:52 ID:Jq5HVLpM0
>>965
アリガd
967名無しでGO!:2009/02/23(月) 17:35:53 ID:sr96ieZYO
18きっぷ3回分使うんですが
例年金券ショップに端数のきっぷが出回るのって
3月1日からどれくらいたってからでしょうか?
968名無しでGO!:2009/02/23(月) 19:45:36 ID:ugO/scYi0
○黒磯
| 0939
| [普通]東北本線2131M
| 1040
○(北)郡山
| 1045
| [快速]あいづライナー1号
| 1150
○会津若松

(北)郡山での乗換時間が5分しかないけど乗換できる?
969名無しでGO!:2009/02/23(月) 19:47:25 ID:0QzQU7iQ0
>>968
遅延しなければ余裕
970名無しでGO!:2009/02/23(月) 20:02:54 ID:ugO/scYi0
>>969
トンd


次スレ立ててくる
971名無しでGO!:2009/02/23(月) 20:07:05 ID:ugO/scYi0
//// 鉄道板・質問スレッドPart131////
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1235387129/
972958:2009/02/24(火) 00:30:56 ID:d91PanI40
>>960
ありがとうございます。
ついでにもうひとつ質問です。
気動車って電車のように固定編成ではないですよね?
ほぼ全部運転台付ですが、中間に連結された車両の向きは分割併合時に先頭になる車両は別にして
どちらかに固定されているのでしょうか?それとも日によってバラバラなのでしょうか?
973名無しでGO!:2009/02/24(火) 00:51:23 ID:AqyDhBH20
>>972
当時の東北地区では車両運用に車両の向きや貫通幌の取り付け位置も指定されていた
(と言うか貫通幌は車両運用とは別に貫通幌単独で運用が組まれていたw)ので、
運用が乱れない限り向きが変わるということはなかったはず
974名無しでGO!:2009/02/24(火) 00:57:41 ID:D7GrJ2/n0
まあ、サボにも運用があるんだから幌に運用があっても不思議ではないわな。
975名無しでGO!:2009/02/24(火) 01:00:31 ID:6YIP05j30
夏場、旭川運転所にずらっと並んだDE15のラッセルヘッド見てて
あいつらが指定されたカマとしかペアを組まないという事が俄には信じ難かったな...
976名無しでGO!:2009/02/24(火) 01:07:28 ID:3Bpq3dMb0
確か貨物の後部標識にも運用があるんだよね
977名無しでGO!:2009/02/24(火) 07:33:46 ID:QjwMSXTUP
この画像に写っている駅名を知りたいのですが 
わかる方がいたら教えてください
ttp://bbs.avi.jp/photo.php?wid=29822266&kid=43105&mode=&br=pc&s=
978名無しでGO!:2009/02/24(火) 10:02:26 ID:OUkGUPZK0
↑九州のどこかだね。
指宿枕崎線かな? 駅までは
979名無しでGO!:2009/02/24(火) 12:30:22 ID:jUBSJqdl0
>>977-978
Y-DC125は指宿枕崎線には走ってない気がする。

久大本線の由布院駅に一票。
後ろに写っている踏切が、大分方に新設された車いす専用の構内踏切のように見える。
980名無しでGO!:2009/02/24(火) 16:28:59 ID:gIz203aoO
>>978-979
九州ですか 由布院駅の可能性ありですね
ありがとうございました
981名無しでGO!:2009/02/24(火) 17:20:24 ID:FkAj0iKZ0
>>977
車両、構内踏切、ホームの屋根の形、背後の山…
間違いなく由布院だね。
982958:2009/02/24(火) 19:10:11 ID:d91PanI40
>>972
どうもありがとうございます。
しかしよくご存知ですねー。すごいです。
983名無しでGO!:2009/02/24(火) 20:23:13 ID:+OBQcyZE0
>>974
今は昔、筑豊地域の気動車の運用で気を遣わないといけなかった事の一つが
幌がある側がどちら側を向いているかだったらしい。
984名無しでGO!:2009/02/25(水) 19:23:03 ID:ddc3yKZz0
質問です。
品川→水道橋っていう定期を買いたいんですけど、この定期だと秋葉原で降りられますか?
985名無しでGO!:2009/02/25(水) 19:37:15 ID:GbFIWUWu0
>>984
その定期券が秋葉原駅を経由していたら降りられる
経由してなかったら(神田から中央東線経由だったら)降りられない どころか秋葉原経由の乗車もできない

逆に経由:東海道・東北・総武2・中央東の定期券で、神田−御茶ノ水間を中央線に乗車するのは特例でOK
986名無しでGO!:2009/02/26(木) 01:01:08 ID:kMkNad6L0
>経由:東海道・東北・総武2・中央東の定期券
なんてヲタ語を素人相手に平気で使えるような無神経な人間にはなりたくないものですね。
987名無しでGO!:2009/02/26(木) 01:04:47 ID:pPenptvI0
>>986
全くだ。
「秋葉原経由の定期券」で誰が見ても意味が通じるし、わかりやすいよな。
988名無しでGO!:2009/02/26(木) 01:14:58 ID:vg0iG45s0
>>986
ヲタ語でなく、公式ページで案内している運賃案内での経路なんだが・・・
まぁ、その公式ページの用語が判らず、質問がたまにここに来るわけだがw。
989名無しでGO!:2009/02/26(木) 08:00:13 ID:eFNvBzxE0
「秋葉原経由」じゃ一意にならんだろ
東海道・東北・山手2・中央東だって「秋葉原経由」、しかしこれでは神田−御茶ノ水間のショートカットは利用不可
990名無しでGO!:2009/02/26(木) 08:58:09 ID:cJSYIMsy0
>>989
質問は「秋葉原で降りられるか?」であって、
「神田−御茶ノ水をショートカット出来るか」なんて聞いてないだろ。
991名無しでGO!:2009/02/26(木) 09:36:22 ID:dTYGxPgg0
>>989
じゃあ、「秋葉原・総武線経由」でいいだろ。

どっちにしたって、「総武2」とか「山手2」なんていうのを
平気で使うのが“ヲタ”だと986や987が言っているのがわからんのかね?
992名無しでGO!:2009/02/26(木) 11:11:22 ID:h5EsWQG70
すでに質問者はさっぱり理解できない会話になってるだろうな
駅員さんに秋葉原で降りれる定期が欲しいって言って作ってもらって、以後継続定期で買えばいいと思うよ
993名無しでGO!:2009/02/26(木) 13:30:07 ID:iyoP1i+k0
品川→東京→秋葉原→御茶ノ水→水道橋
994名無しでGO!:2009/02/26(木) 17:36:41 ID:yWIXvxEB0
994
995名無しでGO!:2009/02/26(木) 18:05:28 ID:yWIXvxEB0
995
996名無しでGO!:2009/02/26(木) 18:56:42 ID:yWIXvxEB0
996
997名無しでGO!:2009/02/26(木) 20:15:00 ID:7zlH9kWe0
うんばば
998名無しでGO!:2009/02/26(木) 20:15:20 ID:7zlH9kWe0
ぷるるる
999名無しでGO!:2009/02/26(木) 20:15:58 ID:7zlH9kWe0
もけけけ
1000名無しでGO!:2009/02/26(木) 20:16:29 ID:7zlH9kWe0
もぶもぶ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。