ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ20

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しでGO!:2009/04/18(土) 18:52:50 ID:xSUpSl580
>>948
でも、937が当たった車掌は中途半端なバカ車掌だったわな。
っていうか、車掌端末じゃ、原券が仙台市内→栃木だったら発駅計算にならないようになっているんじゃね?
953名無しでGO!:2009/04/18(土) 18:53:40 ID:xSUpSl580
>>951
朝ラッシュ時の上り方向で遅延が無い路線って、ほとんどないんじゃね?
954名無しでGO!:2009/04/18(土) 20:37:53 ID:2p4E8/QKO
酒田―新潟(いなほ)
新潟―越後湯沢(新幹線)
越後湯沢―大宮(新幹線)
大宮―南古谷(川越線)

という切符を買いたいのですが、安く行くにはどうすればいいんでしょうか。
大宮は乗り換えするだけですが、新潟と越後湯沢は改札を出ます。
955名無しでGO!:2009/04/18(土) 21:01:58 ID:xSUpSl580
>>954
乗車券:酒田→指扇の乗車券を買って、南古谷で降りるとき180円精算する。
特急券:普通に3枚全部まとめて買えばよい。


株主優待券を1,900円以下で入手できるなら、2枚使用し、
乗車券:酒田→指扇(株優4割引)
特急券:酒田→新潟(乗継割引)・新潟→越後湯沢(株優4割引)

特急券:越後湯沢→大宮(無割引)
を買い、乗車券は南古谷で降りるとき180円精算する。
956名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:08:05 ID:VOCNjbeZ0
SLやまぐちと西日本パスについていくつか質問です。

@SLやまぐちの指定券の買い方はながら等の指定券と同様、一ヶ月前にみどりの窓口で十時打ちでおkでしょうか?
A時刻表ではSLやまぐちは快速となっていますが、西日本パスを利用して乗車できますか?
Bサイバーステーションの空席案内でSLやまぐちが見つからないのですが、なぜでしょうか?
C西日本パスは西においてその切符のみで特急に乗れる青春18きっぷという考え方でだいたいおkですか?

その他コメント(旅行会社に頼んだほうがいい等)ありましたらお願いします。

957名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:27:08 ID:Bv1QbdpM0
> (1)SLやまぐちの指定券の買い方はながら等の指定券と同様、一ヶ月前にみどりの窓口で十時打ちでおkでしょうか?
おk
> (2)時刻表ではSLやまぐちは快速となっていますが、西日本パスを利用して乗車できますか?
おk
> (3)サイバーステーションの空席案内でSLやまぐちが見つからないのですが、なぜでしょうか?
臨時列車だから
> (4)西日本パスは西においてその切符のみで特急に乗れる青春18きっぷという考え方でだいたいおkですか?
だいたいおk
958956:2009/04/18(土) 22:45:21 ID:VOCNjbeZ0
>>957
早速のレスありがとうございます。

なんとか十時打ちがんばりたい(実際がんばるのはマルス打つ人ですがw)と思いますが今、新たな疑問ができました。

西日本パスでやまぐちの指定席を確保する場合、同時発売なので
まず西日本パスを発券してもらってから指定席の確保となるように思うのですが
指定席を確保して西日本パスを買うことといったことはできますか?

西日本パスで指定席を取るのはあきらめたほうが賢明ですか?
959名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:55:00 ID:gzEPySNGO
何時頃行くかによるかな。
中央快速線は、確かに京王線よりは遅延が少ないが、とかく時間がかかるしなあ。
まあ、八時ぐらいに立川始発の上り快速が一本あるので、座っていきたいなら中央快速線経由もありではある。
ただ、早稲田ということは大学の人かな?
もしそうなら、通学定期は基本的に最短経路でしか発券できないので、中央快速線経由は認められない可能性がかなりある。
少なくとも、新宿経由は駄目だと思う。買えても落合経由にされるのは間違いない。
960名無しでGO!:2009/04/18(土) 22:59:24 ID:R5Vq0RdJ0
小竹向原から南多摩に行くことになったものです。
路線検索をするとどうやっても70分前後、
しかも多種多様なルートが出てきます。
一体どれが一番早く、安定したルートなのでしょうか。

1 小竹向原⇒和光市⇒朝霞台⇒北朝霞⇒府中本町⇒南多摩
2 小竹向原⇒池袋⇒新宿⇒登戸⇒南多摩
3 小竹向原⇒新宿三丁目⇒新宿⇒分倍河原⇒南多摩
4 小竹向原⇒池袋⇒新宿⇒分倍河原⇒南多摩
5 小竹向原⇒新宿3丁目⇒新宿⇒登戸⇒南多摩
6 小竹向原⇒練馬⇒秋津⇒新秋津⇒府中本町⇒南多摩
7 小竹向原⇒池袋⇒新宿⇒立川⇒南多摩
8 小竹向原⇒池袋⇒新宿⇒西国分寺⇒府中本町⇒南多摩

もしかしたらもっとあるのかもしれません。
なるべく乗換えが少なく、待ち時間や環境の悪い中で
寒い思いをすることのないルートを希望しています。
よろしくお願いします。
961名無しでGO!:2009/04/18(土) 23:45:57 ID:R5Vq0RdJ0
溝の口経由のルートもありました。
よろしくお願いします。
962名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:15:05 ID:9hkRmf/J0
>>960-961
正直安定性は似たり寄ったり、所要時間は乗り換え次第だと思う。
なので、乗り換えを基準に考える。

まず、乗り換えの際に屋根がないところを通る必要のある1、6、9(溝の口経由)は却下。
乗り換え回数の問題で8も却下。
2、5は登戸の乗り換えが面倒なので却下。
3は有効本数が少なくなるのが問題。待つのは地下鉄駅構内だから大勢に影響はないが……。
残るは4か7だが、確実に定期を1枚に出来る7を推奨。
963名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:16:16 ID:5tHBwN3U0
>>958
そういう場合は、係員に相談するよろし。
対応してくれる場合がある。

ただ、510円のために枠を1つ潰すのはもったないような。
他に指定を受ける予定がないのかもしれんが。
964名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:20:23 ID:AQA7wZYS0
>>962
1は北朝霞-朝霞台駅間にもきちんと屋根があるぞ。
965名無しでGO!:2009/04/19(日) 00:58:40 ID:0auP0lIL0
>>960
小竹向原駅から西に少しいったところの環状7号線の
武蔵野病院前から「赤31・高円寺駅前」行バスで高円寺にいき
そこから中央線立川経由おすすめ。
バスだけど環状7号線は主交差点は立体交差なので時刻はわりと
安定しています。(日中20分毎http://www.kanto-bus.co.jp/zikoku/
966名無しでGO!:2009/04/19(日) 01:33:08 ID:tk+bqGZs0
>>960
乗換が一番楽なのは1のような気がする。
和光市は対面だし朝霞台まで直通する電車も多い。
朝霞台→北朝霞も池袋とかに比べると、歩く距離は全然短い。
府中本町はつらくないけど、ため息は出る。
967名無しでGO!:2009/04/19(日) 02:16:05 ID:zogx3u//0
南多摩なら是政からも歩けるという情報も…とか云ってみる
ちなみに武蔵境から乗換・西武多摩川線ね
968名無しでGO!:2009/04/19(日) 08:45:03 ID:v7NWXC6c0
>>960
通勤でつかうのなら・・
1 小竹向原⇒和光市⇒朝霞台⇒北朝霞⇒府中本町⇒南多摩
が、ラッシュにかからず無難っぽい感じが

定期で都心にでれなくなるけど
969名無しでGO!:2009/04/19(日) 10:06:40 ID:/AcoA2+N0
>>960
小竹向原(副都心線)新宿三丁目(丸ノ内線)新宿(京王線)分倍河原(JR線)南多摩
を選ぶな、自分なら。
武蔵野台…白糸台乗り継ぎで是政に出るマニアックな方法もあり。
970名無しでGO!:2009/04/19(日) 11:28:41 ID:+qti7vLY0
丸の内〜京王の乗り継ぎは遠すぎる……
971名無しでGO!:2009/04/19(日) 12:56:18 ID:X2n/M5CU0
960です。ありがとうございます。
実は>>969さんのルートと>>965さん+>>967さんのコラボルートを
当初考えておりました。が>>970さんのご指摘を知人より受け、
じゃあ後者か?と思いましたが、終バスが早いのがネックになり、
今回の質問となりました。最初の一週間で全てのルートを試して
みてから決めようかなと思っています。(小田急はやめときます。)
ありがとうございました。
972名無しでGO!:2009/04/19(日) 22:47:24 ID:1+KmJCS/0
>>965
実家が高円寺なのでこのバスをよく使うね。
朝夕はちょっと時間があてにならないかな。
渋滞がなければ高円寺−赤羽の移動で一番早いんだけどね(35分くらい)。
973名無しでGO!:2009/04/20(月) 11:27:55 ID:wtKRF44j0
>>969-970
値段が高くなるが、
新宿3丁目で、メトロ新都心線から都営新宿線に乗り換える手もあり。

個人的には>>966>>968を押すけどね。
974名無しでGO!:2009/04/20(月) 11:29:02 ID:wtKRF44j0
× メトロ新都心線
○ メトロ副都心線
975名無しでGO!:2009/04/20(月) 13:00:52 ID:0IxUSubGO
新潟〜金沢まで特急で行きたいんだがどこで切符買えばいいんだい?
駅員さんに言えばいいの?
976名無しでGO!:2009/04/20(月) 13:14:47 ID:DAHfcsE00
緑の窓口か券売機で買えばいいでしょう。

北越号一本で行けるからあっという間に発券されるよ。
977名無しでGO!:2009/04/20(月) 13:33:32 ID:4qDi8TjR0
東京から伊豆高原へ行きたいと思います。
踊り子号は直通で便利ですが、高いですし
熱海まで新幹線で行き、伊豆急に乗り換え は速いけれどやっぱり高いです。
そこで東京→熱海を快速アクティで行きたいのですが、
普通、グリーンともに指定席がありません。
平日の9時台ですが、東京始発なら確実に座れるでしょうか。
アクティの情報があまりなく困っています。教えてください。
978名無しでGO!:2009/04/20(月) 13:40:09 ID:1hv9cfF40
>>977
そりゃ始発なんだから並べば必ず座れるさ。
運悪く団体客にぶつかっても、本数多いから1本遅らせればいいだけだしね。
快速って言っても、3つ4つ駅飛ばすだけで大して変わらないし。

ところで、朝早いけど、7時24分発の伊東行きは踊り子の車両を普通列車として開放してるので乗り得だよ。
普通列車のグリーン券で、特急車両のグリーン車に乗れちゃうし。
979名無しでGO!:2009/04/20(月) 15:44:25 ID:4qDi8TjR0
始発だから座れるはずですよね(笑)
お盆やお正月の東京発新幹線自由席を想像していた私。
熱海にそんなに押しかけるわけないか。
早朝の情報は知りませんでした。
乗り得ですね。同行者を説得して早起きさせます。
ありがとうございました。
980名無しでGO!:2009/04/20(月) 16:53:32 ID:W8DkaNSo0
>>978-979 7:24の伊東行きについて、体験談。
東京からなら当然座れるが、品川あたりでもうデッキに立つ人がでてくる。
横浜に着くころには通路まで人であふれるようになる。
…平日でこれですw
10分くらい早く東京駅ホームに着くようにするといいでしょう。
981名無しでGO!:2009/04/20(月) 18:20:00 ID:4qDi8TjR0
くわしくありがとうございます。
早朝からそんなに混むとは。
やはりこの列車は知っている人には人気なのですね。
気合入れて並びます!
982名無しでGO!:2009/04/20(月) 20:16:00 ID:eeuwLaRC0
5:20静岡行き…いやなんでもない。
983名無しでGO!:2009/04/20(月) 20:53:07 ID:5coSeJUbO
秋田大館フリーきっぷで秋田に行ったら、かなりの範囲が乗り放題で
とっても便利だったのですが、あれの山形版ってないんでしょうか?
984名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:20:35 ID:9/UlXTyo0
豊橋→山口→岡山→大阪→広島→豊橋 と移動します。
各地でそれぞれ1泊します。
全て新幹線を使います。エクスプレス予約ができます。
この場合、豊橋→山口往復の乗車券を買うというのは、大阪→広島間が
逆になるので、不可能なんでしょうか。
随分と無駄な動きなのですが、
なにかお得な方法が有れば、お願いします。
985名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:41:02 ID:RDxiVPSG0
山口は新幹線通っていないぞ、新山口か?
986名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:48:08 ID:mFzMqhqc0
>>984
とりあえず、普通に切符を買うなら豊橋〜山口の往復切符と大阪市内〜広島市内の往復切符を買えばよい

山口→岡山→大阪は豊橋〜山口の往復切符の帰りの分を使って岡山と新大阪で途中下車し、
広島→豊橋は大阪〜広島の往復切符の帰りの分+豊橋〜山口の往復切符の帰りの分のうち
まだ乗ってない新大阪→豊橋の分を使えばよい(新大阪で途中下車する必要はない)

新大阪駅と大阪市内の移動の際には、新大阪でいったん改札を出て別途切符を購入orTOICA等で乗り直すか、
地下鉄等の別の交通機関で移動すること
987名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:49:05 ID:LP/Zfl7D0
会津若松→新潟→軽井沢 と移動します。
1日目 会津若松(磐越西・信越)新潟で途中下車
2日目 新潟に滞在
3日目 新潟(上越新幹線・長野新幹線)軽井沢

この場合、次のように発券できるでしょうか。
【乗車券】
区間: 会津若松―軽井沢 (経由:磐越西・信越・上越新幹線・長野新幹線)
有効期間: 1日目から3日間有効(距離が396.9kmなので)
【特急券】
区間: 新潟―高崎 と 高崎―軽井沢
有効期間: いずれも3日目から2日間有効

また、この場合、3日目に新潟駅の新幹線改札に入場するときに、
通常通り乗車券と特急券を自動改札に入れるだけでいいのでしょうか。
長文ですがよろしくおねがいします。
988名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:55:24 ID:mvCt7TzT0
>987
おkと思われ
989名無しでGO!:2009/04/20(月) 21:56:06 ID:qkPy/PJq0
>>987
全て貴見の通りで差し支えありません。
990987:2009/04/20(月) 22:30:22 ID:LP/Zfl7D0
>>988-989
ありがとうございます。これで安心して切符が買えます。
991名無しでGO!:2009/04/20(月) 22:58:14 ID:DAHfcsE00
>>983
周遊きっぷ福島蔵王ゾーンか、山寺松島ゾーンを推奨。
特に前者は、東京発自由席利用だと山形単純往復よりも安くなったはず。
992名無しでGO!:2009/04/21(火) 00:58:50 ID:YyYGnyUp0
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ21
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1240242411/
993名無しでGO!:2009/04/21(火) 23:43:03 ID:1P65Ozw30
お尋ねしたいことがあります。
いま、GLPKとSWA氏謹製のLOP toolkitを使ってJR西日本最長片道きっぷの経路を求めているのですが、
経路の途中に [阪和線→天王寺→関西線→今宮→環状線→大阪→東海道線]
というルートが出てきました(ソルバーがこのような解を出してきました)。
このルートは69条に引っかかり、運賃計算経路は強制的に環状線京橋経由になってしまいます。
ソルバーが示した最長経路のうち、[環状線西九条経由]を[環状線京橋経由]に置き換えた経路が
それでもなお最長経路か確認するために制約式を追加してソルバーに解き直させたいのですが、
私の考えた制約式が妥当なものであるかどうか、(必要条件を満たしつつ、解の厳密性を損ねることがないか)
皆様にお訊きしたいのです。
私の考えた制約式は以下の通りです。

大阪−西九条,西九条−今宮,今宮−天王寺,天王寺−京橋,京橋−大阪を表す枝変数をそれぞれ
e大西,e西今,e今天,e天京,e京大とします(漢字はサフィクスのつもり)。そして、

e大西+e西今+e今天-e天京-e京大 <= 2

なる制約式をたてれば、(いわゆる)大阪環状線のうち天王寺−西九条−大阪間だけを利用する場合にのみ
この制約式は偽となり、69条の適用されるルートのみを排除できるという目論見です。
恐らくこの制約式で問題ないと思うのですが、いまいち自信が持てません。
皆様のご意見を頂戴したく、お願いいたします。長文失礼しました。
994名無しでGO!:2009/04/22(水) 09:55:36 ID:mIZh4eAvO
このスレで質問する話題ではないかと思われる
995名無しでGO!:2009/04/22(水) 11:09:01 ID:tlFPcW3aO
995
996名無しでGO!:2009/04/22(水) 11:09:56 ID:tlFPcW3aO
996
997名無しでGO!:2009/04/22(水) 11:10:57 ID:tlFPcW3aO
997
998名無しでGO!:2009/04/22(水) 11:32:13 ID:tlFPcW3aO
998
999名無しでGO!:2009/04/22(水) 11:33:10 ID:tlFPcW3aO
銀河鉄道999
1000名無しでGO!:2009/04/22(水) 11:49:03 ID:U4BKzmWeO
1000円乗り放題
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。