//// 鉄道板・質問スレッドPart105////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は>>1-10あたりの注意事項をよく読んでから質問して下さい。

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前にFAQサイトhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlを読んで既出ではないか調べましょう
※質問はわかりやすく簡潔に。原則として駅名や路線名など具体的に書いてください。
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことやその後の顛末の報告などがあると回答者はうれしいかも。

※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
※マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
※回答者の方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。

☆よくある質問(FAQ)、歴代スレ、お役立ちリンクなどhttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
☆ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/l50
☆//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart13//// http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165052857/l50
☆定期券スレッド[通勤7箇月] http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1158372607/l50
☆乗車券類・切符の規則(中上級者用)真の10 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165052857/l50
2名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:24:30 ID:UrDw7TLB0
お前らにこたえてやることは無い。
3名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:26:26 ID:MfMUGCV10
前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart104////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165820264/l50

[路線バス・高速バスに関する質問は、バス・バス路線板 http://hobby9.2ch.net/bus/ へ]
バス板・質問スレッド 3号車 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bus/1146370901/l50
[航空会社や飛行機に関する質問は、エアライン板 http://hobby9.2ch.net/airline/ へ]
新規スレッド立てるまでもない質問スレッド Part2 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/airline/1152028904/
[航空・船舶(フェリーなど)に関する質問は、航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ]
スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.26 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1162752937/
[宿泊その他国内旅行全般の質問は、国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ]
国内旅行板 質問スレッド41 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1163459521/

[自治スレ]
鉄道板自治スレ vol19 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1165854061/l50
[新スレが立ったらここに申請]
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/
[過去ログ検索]
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索 http://railsearch.s28.xrea.com/
にくちゃんねる 過去ログ墓場 http://www.makimo.to/2ch/
4名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:27:01 ID:MfMUGCV10
【追加FAQ】(http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.htmlも読むべし
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅→B駅の切符を持ってC駅まで行き、
  C駅で改札を出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A駅からC駅まで行く途中にB駅で
  一度改札を出て用事を済ませたいです。この場合、どのような切符を買えばよいですか?
A:A駅からC駅までの距離が100km未満の場合と、A駅からC駅までの経路が大都市近郊区間
  (http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.htmlの地図の範囲内)に含まれている場合は、
  A駅→B駅・B駅→C駅の切符を別々に購入しないといけません。
  それ以外の場合(例:A駅=東京・B駅=名古屋・C駅=大阪)は、A駅からC駅までの切符で
  B駅でいったん改札を出る(途中下車する)ことができます。
  ただし、新幹線の特急券などは途中で改札を出る(途中下車する)ことはできませんので、
  A駅→B駅とB駅→C駅の分を別々に購入してください。
Q:A駅−−−B駅−−−C駅の順に駅があるとして、A〜C駅間の定期券を持っています。
  B駅では途中下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でB駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜C駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。
5名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:27:34 ID:MfMUGCV10
Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:原則的にはJR各社の自動改札機は途中下車に対応しています。未対応の機械にきっぷを投入した
  場合、きっぷは機械に回収されることはありませんが、「窓口へ」という音声案内とメッセージが表示
  され、扉は開きません。その際には、有人改札へ行き途中下車の旨を伝えてください。
Q:新幹線の切符を初めて買うのですけど、どのように買えばいいのかよくわかりません。
A:通常は、列車に乗るための対価を支払う「乗車券」と、新幹線の速さに対して対価を支払う
  「特急券」の2枚を購入する必要があります。
  係員がいる切符売り場へ行って「どこからどこまで新幹線に乗りたい」と言えば必要な切符を
  一式用意してくれるので、とりあえず軍資金を用意して買いに行ってみるべし。
Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:「はやて」や「こまち」、「成田エクスプレス」など席がない事を条件に乗れる『立席特急券』が発売
  される列車の場合は、それを事前に買えば乗れます。それ以外は、駅員に「車内で指定券を購入して」
  などと言われない限り、規則上はダメです。無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗
  せてもらえる場合もありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が登場
  して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)。
  また、小田急ロマンスカーなど一部の鉄道会社では罰則金が科される場合もあります。
Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです。
  また、ほとんどの列車ではピンポイントでの号車・席番指定が可能です。「*号車*番*きぼんぬ」とどうぞ。
6名無しでGO!:2007/01/06(土) 13:28:12 ID:MfMUGCV10
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする

<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

脱!教えて君同盟
ttp://myu.daa.jp/osiete/
7名無しでGO!:2007/01/06(土) 14:21:52 ID:nq91xdma0
ここは教えたがりも多いけど、聞き方が悪いとすぐに叩かれます。

1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。

2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
 会社や地区によってルールは異なるので、
 A駅、B駅のような書き方はやめましょう。
 ※個人が特定される可能性・・・日時列車名座席番号全ての記入、閑散線区の利用など。
8名無しでGO!:2007/01/06(土) 19:42:42 ID:6qNqNNcA0
 〜 た い せ つ な お し ら せ 〜

教えてもらう側・教える側の双方が
気分良くこのスレを利用できるように

質問をして回答が得られた時は、

「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と

回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。


9なななんで:2007/01/06(土) 21:16:11 ID:Cz679wZN0
ムーンライト信州号ってのが(とにかく東京から白馬までいく列車)が時刻表にまったく載っていません。
もう廃止になってるのでしょうか?
たしか松本から444分くらいに乗車して白馬まで二年前にいったのですが・・・残念です。
10名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:16:15 ID:IXQgmO2b0
夜行列車の通らないJR線は、
夜中は、駅の照明、信号などは
点灯しているのでしょうか?

また、点灯している場合、
信号は青、赤、どちらを
表示していますか?
11名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:34:04 ID:MpkCeImg0
>>9

臨時夜行急行列車となっておりますので該当する一カ月前等の時刻表にしか載らないと思われます。


>>10

地元の私鉄では信号は赤
駅は電気つけたままだった。
12名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:36:09 ID:0m+OEcW2O
>>10
駅舎は基本的にまちまちです。
ホームはほぼ電気が付いています。

信号は場内、出発信号は定位である赤、入換も定位の停止。
しかし、夜間に通過等があれば進路が取られ、列車の進行を許可する現示が出されます。

13名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:38:21 ID:GkUtEaOz0
>>11
急行じゃなくて快速だよ
14名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:38:39 ID:3YNnru7Q0
日本式新幹線は今後どこに売り込もうとしてるんですか?
台湾新幹線はJR東海もかかわってるんですか?
15名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:43:32 ID:QqPsvyEQ0
新幹線のヘッドライトって意味あるのですか?
停止距離を考えれば2〜3キロ先まで照らさないと
意味無いと思うのですが・・・
16名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:45:10 ID:NzjM+H4h0
2キロ先にいる人は明かりを見て「新幹線が来る」と気づきます
17名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:51:27 ID:MpkCeImg0
>>15

ホームはいって速度が30kmぐらいからは手動ブレーキなはずだから駅構内とかでも
必要かと・・・。あと車庫とかでも入線するときとか暗そう。
18名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:54:11 ID:QqPsvyEQ0
>>17
それ以外の状況では消灯しているのですか?
19名無しでGO!:2007/01/06(土) 21:57:02 ID:JieIRxYG0
>>18
保線やなにかの事情で線路にいるひとが近づいてくるライトを見て避けるのに役立ってるでしょうが。
20名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:00:54 ID:F5qFd9J+O
停車時や低速では前照灯
高速時は標識灯の役目
2〜3キロ先を常に見て運転はしていない。
21猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2007/01/06(土) 22:02:51 ID:w5HTN/bQ0
>>15
新幹線に限らず、前を見て確かめるという意味では、あんまし前照灯というのは役に立ち
ません。じゃあなんでついているかというと、すでに回答があるように、「列車が走ってくる
ことを知らせるため」です。
んで、イギリスなんかですと、もう割り切っていて前照灯をつけず(笑)、そのかわりに列車
番号を行灯式に表示するものがついてた時代なんてのがあります。最近はどうも、それな
りに前照灯をつけているようですが。
22名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:05:11 ID:UgAxKuEj0
>>15
あれは照らしてるんじゃなくて車で言うとLEDのデイライトみたいなもの。
被視認性の確保と進行方向の区別のため。前が白、後ろが赤なのはどの車両も共通。
23名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:05:24 ID:QqPsvyEQ0
>>19
新幹線って時速200キロ以上での営業運転時間中でも
線路に人を置いての保線をやっているのですか?
24名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:08:27 ID:JieIRxYG0
>>23
保線というのは誤解を生んだかもしれない。謝ります。営業運転中に線路上に人がいる可能性はないと思いますか。私は十分あると思うし、その可能性を考えないといけないと思いますが
25名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:10:42 ID:yVr0ZgN8O
飛行機って飛行中はヘッドライト点けてるの?
26名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:11:26 ID:JieIRxYG0
翼端灯がついている
27名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:14:37 ID:MpkCeImg0
>>25
あれは右と左で赤か緑でどっちにとんでるかわかるようにしてるらしい。
色は逆かもしれませんが;
28名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:15:40 ID:pAtZ28Ds0
>>25
胴体上下に赤色閃光灯、右翼端に緑色・左翼端に赤色・後部に白色の灯火を点灯して
位置と進行方向を明示することが義務づけられています。
29眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/01/06(土) 22:20:45 ID:ewpTFULv0 BE:118170454-2BP(19)
>23
開業当初は200km/hと言う速度の経験がなかったので、平気で保線工事をやって、
避けるのが遅れて6人死亡とかそんなことが結構起きていたそうな。
30名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:24:33 ID:4wGxqu/90
お尋ねします。
東海の指定券販売機でのぞみの指定席特急券を購入する際、
座席を席番(もしくはシートマップ)で指定することは可能ですか?
31名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:26:35 ID:OWPvirc+O
>>23
今は最終の後に行っている。
但し品川駅建設の際は、運行中に平行して工事を行い、5分に一回列車接近の警報が鳴ってた。
32名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:28:05 ID:XcEsxTpi0
JRの新宿−渋谷の定期券を持っているとして
品川で渋谷までの運賃分の160円(品川−新宿は190円)の切符を買って
新宿で降りる場合、改札はどうすればいいのでしょうか?

33名無しでGO!:2007/01/06(土) 22:32:35 ID:pAtZ28Ds0
>>32
新宿で精算機に切符と定期入れて出場券をもらって出るか、有人改札でごねる。
品川で切符買うときに券売機に定期券入れて処理をしておけば、そのまま定期券で出られる。
34名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:20:36 ID:yTQEUtf00
>>32
Suica定期券なら、事前にチャージさえしてあれば、品川でも新宿でも面倒なことを考えずに
そのまま改札を通れるぞw
35名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:21:04 ID:D1ux9xGv0
都営交通一日乗車券で都営新宿線から京王電鉄京王線に行くには
都営新宿線の駅から京王電鉄部分だけの乗車券は買えますか?
反対に京王電鉄の駅から都営新宿線の駅に都営交通一日乗車券で乗るには京王電鉄の切符と都営交通一日乗車券を二枚投入して入場すれば良いんですか?
36名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:21:35 ID:0ga9NsyH0
>>15
前部標識灯
後部標識灯
でククレ
37名無しでGO!:2007/01/07(日) 00:54:59 ID:VVq2GyT80
>>35
両方とも×
読みにくいったらありゃしないw
3835:2007/01/07(日) 02:45:26 ID:D1ux9xGv0
>>37
ありがとうございます
都営交通1日乗車券で京王電鉄まで直通で乗るにはどうしたらいいんですか?
39名無しでGO!:2007/01/07(日) 03:45:07 ID:0ga9NsyH0
>>38
新宿で一旦下車。


または、
下車駅で精算。
40名無しでGO!:2007/01/07(日) 06:09:23 ID:/WSuEmSw0
>>38
パスネット持ってたら下車駅で都営の一日券と2枚投入すればOK
41名無しでGO!:2007/01/07(日) 06:23:22 ID:AW+SWody0
JR九州鹿児島線基山駅は、甘木鉄道との乗り換え駅ですが
乗り換えに当たってJR線から甘木鉄道との間に、乗り換え改札口はあるのですか?

それとJR線から第三セクターへの乗車券は自動券売機で購入できますか?
42名無しでGO!:2007/01/07(日) 08:49:29 ID:w0hEvJKu0
>>41
>JR線から甘木鉄道との間に、乗り換え改札口はあるのですか?

乗換改札口はありません。
JRに改札があり、甘木鉄道は無人です。


>それとJR線から第三セクターへの乗車券は自動券売機で購入できますか?

その文言だけだと、「可能なところもある。」という答えになるが、
JR→甘木鉄道の乗車券という問いなら「不可」という答えになる。
(窓口でも買えません。念のため。)
43名無しでGO!:2007/01/07(日) 10:13:23 ID:sXjOjLze0
>>30 機械では、JR東日本・東海・西日本とも東海道新幹線の座席位置指定(除く、窓際・通路際と禁煙・喫煙)
は無理なので、窓口の人にお願いしてください。ちなみにJR東海の窓口で、細かい座席位置の希望をお願いすると、
嫌な顔されますので、JR東日本・JR西日本側の窓口でお願いする事をお勧めします。
44名無しでGO!:2007/01/07(日) 11:24:33 ID:1BGSgwQlO
急行アルプスの停車駅教えてください
45名無しでGO!:2007/01/07(日) 11:51:01 ID:/7jcB3Jr0
「急行アルプス 停車駅」でググればいくらでも出てきます。
46名無しでGO!:2007/01/07(日) 12:05:55 ID:1BGSgwQlO
ありがとうございます。
47名無しでGO!:2007/01/07(日) 12:52:25 ID:xNK0Q8Z+0
テンプレにこれ追加して欲しい

えきから時刻表
 http://ekikara.jp/
48鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/01/07(日) 12:58:34 ID:I31B6MSk0
・・・他のじゃ駄目かい? というか、時刻表検索サイトって(各社公式含め)割とあるし、何処が使い勝手良いのかっつうのは一概に言えんと思うが
49名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:05:15 ID:F7nN2MmB0
>>43
ありがとうございます。
50名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:09:11 ID:DSdc7z380
>>48
ふつうの経路検索型のサイトでうまくいかなかった事例がこの質問スレでも時々あがってるし、
経路検索型のサイトを知らない人はいないかと。

えきから時刻表は少し毛色の違うサイトだし知らない人も多いだろうから、紹介する意味があるのでは。
51名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:52:33 ID:BeNsxbGoO
駅に入る際いつも使ってる定期券で入ってしまいました。で区間を越えた駅のホームにいるんですが定期券で乗り越し清算出来ますか?
52名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:57:59 ID:rNpJ/EnZ0
>>51
出来ます。
53名無しでGO!:2007/01/07(日) 13:58:39 ID:xNK0Q8Z+0
どこの鉄道会社かは知らないが、下車駅に精算機or有人改札があれば可能。無人駅なら車掌に申し出ること。
54名無しでGO!:2007/01/07(日) 14:01:53 ID:BeNsxbGoO
>>52 >>53
早速レスありがとうございます。
パスネットと間違ってしまい乗車駅の改札通って焦ってました。
55鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/01/07(日) 14:24:58 ID:I31B6MSk0
>>47 >>50
・・・というか、>>1のリンク先(ttp://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html)から、「えきから時刻表」に跳べるんだが、
それでも尚、単独でリンク貼る理由ってあるの?
56名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:36:25 ID:kq1UqqLF0
>>55
 同意。
5738:2007/01/07(日) 15:45:08 ID:6Y9/aFSw0
>>39
ありがとうございます
反対に
京王電鉄(京王線か京王新線)から都営新宿線に都営交通一日乗車券で乗るにはどうしたらいいですか?
京王電鉄の乗車券+都営一日乗車券の2枚投入はできますか?
58名無しでGO!:2007/01/07(日) 17:29:59 ID:FjAznn4A0
>>57
質問の答えではないが・・・・
「TOKYO探索きっぷ」を買えば、
京王電鉄新宿駅までの往復運賃2割引+700円(都営地下鉄、都バス、都電の一日乗車券)
ttp://www.keio.co.jp/traffic/train/kaisuu/ticket04.html
59名無しでGO!:2007/01/07(日) 18:48:09 ID:hd/qt20R0
>>57
有人改札を通れない理由でもあるの?
60名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:17:57 ID:bOTWSxX10
久しぶりに大阪のJRに乗ったんですけど、どの駅も発車ベルが鳴らなくなっていました。
なぜなのでしょうか
61名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:33:10 ID:nDQ1550s0
発車ベルは近隣の迷惑になる上、駆け込み乗車を助長するから。
62名無しでGO!:2007/01/07(日) 20:37:14 ID:pQvJLDoq0
大阪人は中国のほうが先進国だと思ってるから向こうの真似をしただけ。
63名無しでGO!:2007/01/07(日) 21:30:20 ID:OCQdCGxn0
>>40
それやったらはねられて有人改札行けってなったけど
64名無しでGO!:2007/01/07(日) 22:47:57 ID:HU1MSyzs0
グリーン車にあるsuica情報読み取り部にある3つのランプなんですが
座って左が赤のランプで空席、右のランプが青で着席ですが真ん中はなんですか?
65名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:33:35 ID:H2X5bR+/O
>>60
乗客からは昇降を急がせる感じがする。乗務員からは鳴らす時間が無いと言ったクレームが来たため。廃止となった。
66名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:06:21 ID:zjyR9Eff0
先ほどテレビでヤナガセ線とかいう路線が映ってたけど、あそこに出てきたディーゼルカーの
車種はなんですか? 北陸本線の支線らしいのですが。
67名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:28:44 ID:VLGvnCSu0
俺はちらっとしか見てないけから何とも言えんけど、
実況スレでキハ20系と言ってるね
68名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:29:07 ID:WsG7E3GB0
http://www.youtube.com/watch?v=ZxRgMNfBj5E

この映像の1:17あたりに出てくる芦川駅は北海道の芦川駅と山梨の芦川駅のどちらですか
69名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:43:34 ID:7eJousQm0
>>66-67
ごく最近撮影された物ならキハ52だな。それしか残ってないから。
古い映像なら実際にその番組を見てみないとなんとも。
70名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:45:59 ID:E7MazlLEO
神戸市内→東京都区内の乗車券を持ってるけど、大阪で借金の取り立てに行くつもりです。
乗車券には、都区市内途中下車無効と書かれてますが、大阪市内は入るんですか?それとも東京都区内と神戸市内だけ?
71名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:47:17 ID:7eJousQm0
>>70
大阪市内は含まれない
72名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:49:07 ID:7eJousQm0
>>68
身延線の芦川駅は開業当初から今までずっと無人駅なので北海道と思われる。
ただし北海道の方も木造駅舎は取り壊されて今は無人駅になっているので、
この映像に出てくる建物は現存しない。
73名無しでGO!:2007/01/08(月) 01:53:46 ID:0nJWZWoO0
>>68
身延線の芦川駅は開業時からの無人駅で駅舎は始めからない。
と言うことで、回答は在りし日の宗谷本線の芦川駅だ。
(今は一面一線の単なる無人駅だが昔は二面二線の列車交換駅だった)
74名無しでGO!:2007/01/08(月) 02:10:55 ID:dyJ8zCQrP
wikipediaより
>柳ヶ瀬線は勾配区間用の強力エンジンを搭載した専用ディーゼル車キハ52を投入したものの、「赤字線」から脱することができず、北陸本線並走区間複線化への路盤提供のためもあり、1964年に廃止されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%99%B8%E6%9C%AC%E7%B7%9A

どうもキハ52オンリーだったぽい。
75湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行き:2007/01/08(月) 05:54:45 ID:EibWkY2DO
101系はいつまで中央線にいたんですか?
76名無しでGO!:2007/01/08(月) 06:28:51 ID:7ggZZMsXO
普通電車グリーン席51km以上の750円の料金で
宇都宮→大宮→高崎を乗り継ぐことは可能でしょうか?
77名無しでGO!:2007/01/08(月) 07:45:50 ID:aGFXN1PuO
>>76
順方向の乗り継ぎではないので無理。
詳細はこちらを。
http://www.jreast.co.jp/kippu/15.html#02
78名無しでGO!:2007/01/08(月) 08:25:31 ID:7ggZZMsXO
>>77
ありがとうございました。無念。
79名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:05:26 ID:0X6cPldm0
http://www.youtube.com/watch?v=sxYCHM890AE
駅名標も電車もろくに写ってないですが、
このPVのロケ地ってわかりますか?
80名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:21:10 ID:s1uyPrep0
直流電化 115/113系っぽい車両だから
新潟県か長野県だろうな…
81名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:32:39 ID:s1uyPrep0
列車が暴走した時、
レール上に対に設置して停止させる装置の名前が思い出せません
教えてください
82名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:43:50 ID:/cxcuEvU0
>>79
しなの鉄道なのはわかった
83名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:54:00 ID:UXgdS4lc0
中国?
84名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:54:49 ID:NlsQGDaj0
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2>2
85名無しでGO!:2007/01/08(月) 11:57:58 ID:NlsQGDaj0
86名無しでGO!:2007/01/08(月) 12:05:29 ID:kCjL9Lt0O
JRと名鉄名古屋本線が同じ駅なのは豊橋、金山、一宮で正しいでしょうか?3分程度の乗り換えを考えているので、教えて下さい。

あと84と85の削除依頼もお願いします。
87名無しでGO!:2007/01/08(月) 13:09:17 ID:Uoa+tMYy0
>>86
あと名古屋も同じ駅だが。
ただ、金山、一宮、名古屋は乗換に改札を通らないといけないし、3分で乗り換えようというのは無謀。
豊橋は中間に改札はないが、他社線なんだから遅れても待ってくれるなんて配慮はないぞ。
88名無しでGO!:2007/01/08(月) 13:40:14 ID:/9LzY3+E0
>>63
500円の奴(名前忘れた)だとハネられる
700円の1日券だといけると思うんだが、駅によって違うのかもしらん
芦花公園駅では通れた
89名無しでGO!:2007/01/08(月) 13:53:20 ID:/bpY7mp60
>>79
最後に電車が入ってくる駅は小諸駅。懐古園の看板が写ってる。
参照→http://www.lares.dti.ne.jp/~oshima/rail/pt/po9.html

そのへんの沿線でのロケだとすれば軽井沢とか上田とかも混じってるかもね。
9086:2007/01/08(月) 14:11:49 ID:kCjL9Lt0O
>>87
SUNX
金山だと7分あるので、無難に金山にします。
91名無しでGO!:2007/01/08(月) 15:05:18 ID:qRWmouk10
メカニックな質問もこちらでいいのでしょうか?
新幹線がブレーキ指令に油圧を使用している理由を教えてください。
92名無しでGO!:2007/01/08(月) 15:31:10 ID:RbmclHfr0
>>91 ブレーキ指令に油圧を使っている新幹線を教えてください。
93名無しでGO!:2007/01/08(月) 15:41:35 ID:igov4sA30
>>91
私にはその動作を具体的に理解できないのだが、
「応答を早くするため」という説明を読んだ。
途中にエアー系が入るのなら緩解速度は同じだろうが?
油圧系に電磁制御の「緩解弁」でも付いていれば確かに早くなるが、解説にはそういう記述はなかった。

別の0系過走事故の解説で、2度目の対策として「滑走検知後は先頭軸の油圧をゼロにする」と
いう記述を見付け、それ(油圧緩解)かもしれないと思ってはいるが……。
94名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:00:47 ID:eO3gL+c60
新幹線の車内で車掌から在来線の自由席特急券は購入したことが
ありますが、在来線の特急の車内で車掌から新幹線の自由席特急券は
購入できるのでしょうか?ちなみに、「なは」号の車内で
購入しようと思っています。
95名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:05:04 ID:RbmclHfr0
>>94
購入可能です。
96名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:07:17 ID:0nJWZWoO0
>>94
「なは」には自由席はないが?
ついでに言うと、ヒルネの設定もないから、立席特急券の販売もない。
97名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:14:17 ID:RbmclHfr0
>>94
「なは」から「新幹線」に乗り継ぐ場合は、区間によっては
「なは」の特急料金が乗継割引適用になる場合があるので
駅で事前購入のほうがGood!
98名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:20:02 ID:qRWmouk10
>>92
知らない人は答えなくていいです。引っ込んでて。

99名無しでGO!:2007/01/08(月) 16:29:16 ID:Uoa+tMYy0
>>96
質問は「なは」の車内で新幹線の自由席特急券を買えるかということ。
新幹線の車内で「なは」の立席特急券を買えるかということじゃないよ。
100名無しでGO!:2007/01/08(月) 17:48:18 ID:toD75ZcJO
>>96
ばーか
101名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:02:30 ID:pFO+PGP2O
次の質問、どーぞ
102名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:11:06 ID:lpytmLj6O
今生まれて初めて
新幹線のグリーン車に乗ってるんですけど、
席に付いてる音楽聞けるやつって、
イヤホンを持参しなければ聴けないんですか?
103名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:13:16 ID:FG/71TvA0
そうです。
104名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:24:02 ID:lpytmLj6O
ありがとうございます

今はイヤホン持っていないので、
また今度乗る機会があれば聴いてみたいと思います

ちなみに1〜6まで選べるみたいなんですけど、
どなたか内容って分かります?
10564:2007/01/08(月) 18:24:29 ID:OiGKIH0x0
無視されっぱなしなんですが誰かわかる人いませんかね?
マルチ扱いはされたくないんでここでわからないなら適切なスレでも
あればいいんですが
106名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:30:37 ID:7eJousQm0
>>105
このへんで

JR束 NEW普通列車グリーン車利用客専用スレ【6号車】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159794712/
107名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:33:49 ID:pFO+PGP2O
>>105
路線・車両板の質問スレへいってみたら?
誰も知らないと答えは来ないけどね。
108名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:35:41 ID:VLGvnCSu0
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと

まあしばらく待った上でここで回答を得られなかった旨を書いておけばマルチ扱いされないよ
109名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:37:17 ID:FG/71TvA0
>>104
席備え付けの雑誌にチャンネル表ないか?
110名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:44:52 ID:aP7ASPx50
>>91-93
新幹線ではブレーキ指令は空気指令式または電気指令式で、これをブレーキユニット内で
油圧に変換してる

高速から発電or回生ブレーキ非使用でブレーキをかけた際に、ディスクブレーキのキャリパ
(ブレーキシュー)が高温になって空気式だと圧力変動が発生する恐れがあるので、それを
避けるために油圧式を採用したとかどこかで読んだ記憶があるが、実際のところは違うかも
しれないので話半分で
11194:2007/01/08(月) 18:46:27 ID:eO3gL+c60
>>95>>97
回答ありがとうございました。
112名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:48:24 ID:aP7ASPx50
>>102 >>104
イヤホンは車内販売が売ってるので、持って行くのを忘れたら車内で買え
ちなみにFMラジオがあれば普通車でも同じものが聞けるぞ

>>105
故障時に点灯するのではないかと言われている
113名無しでGO!:2007/01/08(月) 18:58:39 ID:vQ3cA4fX0
例えば三陸鉄道とか、国鉄末期の地方ローカル線って無駄に高規格な気がするんですが
どういう経緯であんなことになっているんでしょうか?
JR気仙沼線とかも、最後に出来た柳津〜本吉間は踏み切りがなく、盛り土とトンネルの連続ですが
前後の区間はそうじゃなかったりして。
同じ規格で作ってれば、相当建設費も圧縮できたんじゃないかと思うんですが、多分国鉄の赤字が問題になっていた時代だと思うので
なんでそんな規格で作ったのかなと疑問に思いました。
114名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:07:12 ID:aP7ASPx50
>>113
1970年代以降のローカル線は、国鉄とは別組織の鉄道建設公団という組織が
採算性無視で建設したので、無駄に高規格になってる
115名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:15:02 ID:VLGvnCSu0
踏み切りを無くすように指導が入るようになったのはいつ頃だっけ?
116名無しでGO!:2007/01/08(月) 19:34:11 ID:cwtUFJmT0
持参人有効の新幹線定期券(法人向け個別契約?)ってあるんでしょうか?
117名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:08:41 ID:vQ3cA4fX0
>>114
なるほど、ありがとうございます
118名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:41:43 ID:kQoIA6b50
日本で始めて鉄道が走った時、座席はボックスシートだったのですか?
119名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:05:58 ID:AtaVxlC60
模型の価格のことってどこで聞けばいいでしょうか?
120名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:16:22 ID:BxTOZGN30
>>116
ヤクザ法人向けの口頭申告式無償グリーン車乗車契約は昔あったらしいですね。東海道新幹線あたりで。
121名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:17:55 ID:LFxYXI/80
大阪市交通局の梅田駅で

扇町−日本橋−近鉄日本橋−布施

というような定期を買えますか?
つまり

・地下鉄の別の駅からの定期も買えるか?
・接続する他社線の定期も買えるか?

ということですが。
12264:2007/01/08(月) 21:19:51 ID:OiGKIH0x0
>>108
とりあえず明日の夜まで待ってそれでもわからなかったら
>>106のスレに移りますね。
123眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2007/01/08(月) 21:31:39 ID:sejQcN1U0
>118
定員18名の上等仕様が10両、定員26人の中等仕様が40両と、ブレーキの付いた緩急車が8両ですが、
これらはいずれも、輸入された時は、ロングシートのものばかりでした。
しかし、上等は未だしも、中等車は贅沢すぎる設備であり、しかも定員が少ないと言う不満が日本側に
あったため、開業前に40両のうち26両がロングシートから横席に変更され、定員52名になっています。

この横席は、ボックスシートと言うか一方向に向いていた座席だったと記憶していますが、ちょっとうる
覚えです。

ちなみに、上等車はロングシートですが、クッション肘掛け付きです。
中等車は布張り、改造されたものは下等車で、これらは一枚板で背ずりは幅の狭い平角板でした。
124名無しでGO!:2007/01/08(月) 22:33:04 ID:/s+rWnssO
八戸から武蔵溝ノ口まで買ったら駅員さんが東北本線北与野武蔵野南武で発券して、「これで東京から川崎経由で行けるから」って言われました。んで東京の新幹線改札で案の定ひっかかりました。お姉さんに事情を話したら通してくれました。
さて、間違ってるのは駅員?自動改札?
125名無しでGO!:2007/01/08(月) 22:48:58 ID:Qt2fm3FU0
>>110
>>98を読んでから書き込むな。
126名無しでGO!:2007/01/08(月) 22:53:53 ID:Qt2fm3FU0
>>124
間違ってるのは八戸の駅員。
127名無しでGO!:2007/01/09(火) 02:29:16 ID:QQ8bFvag0
>>80
>>82
>>89

ありがとうございました。
ソフトフォーカスの映像でそこまでわかるなんて、さすがですね。
128名無しでGO!:2007/01/09(火) 04:27:24 ID:y99H/CAbO
大阪環状線の起点・終点はどこですか?
129湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行き:2007/01/09(火) 04:50:13 ID:NcY7EC0gO
たしか、大阪環状線は、天王寺が起点終点だったような…。たぶん、天王寺ですよ。
130名無しでGO!:2007/01/09(火) 06:16:22 ID:y99H/CAbO
ありがとうございます。
131名無しでGO!:2007/01/09(火) 06:19:48 ID:8DErPXx10
近所のJRの駅、みどりの窓口が六時からしか開いてないんだけど、
始発に初乗り切符で乗って、降りる駅で当日からの定期を買いたいと
申告した場合、通してくれるかな?
132名無しでGO!:2007/01/09(火) 08:21:12 ID:VobRq9FZ0
>>128
新今宮〜天王寺は関西本線。
133名無しでGO!:2007/01/09(火) 10:26:59 ID:ZKaYzVtsO
東のMVで、はくたか号の特急券を買える駅はありませんか?
134名無しでGO!:2007/01/09(火) 11:17:54 ID:sz1jQNi40
>>131
 近鉄だといったん正当な切符を買ってそれに○定の証明印押してもらって下車駅で申告して定期
券を買いに行くと払い戻し、っていう定期券を発売しない駅からの規定を準用してくれるけれどJRは
どうかは知らない。
135名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:00:24 ID:KsVhMb6oO
延発とか抑止のAAを探してるのですがどこに置いてあるのでしょう?お願いします
136名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:27:49 ID:Sc6GiLF10
137名無しでGO!:2007/01/09(火) 13:18:10 ID:z2ng4/6mO
新幹線の指定席で座席を勝手に向かい合わせにされたんですが車掌に言えば注意してもらえますか?
自分で言ったら3人のババアに文句を言われて仕方なく自由席に座りました。
138名無しでGO!:2007/01/09(火) 13:22:37 ID:f7cRfoNN0
>>137
これって悲惨ですね。
139名無しでGO!:2007/01/09(火) 14:00:07 ID:KsVhMb6oO
>>136さんありがとうございます。でも見れないんです。
140名無しでGO!:2007/01/09(火) 15:55:11 ID:aaBdlONc0
土日キップを使って大人1名小学生2名で往路【東京→山形】復路【仙台→東京】
各新幹線を利用したいのですが、乗車券が土日キップ3枚で指定券を4枚買い
2列シートを回転させボックスの様にして利用することは出来ますか?
そのような買い方は出来ますか?
141名無しでGO!:2007/01/09(火) 16:19:28 ID:Q7zAFVJr0
>>140
それが可能だとすると、一人で4枚指定券を発行してもらい
BOX独占なんて事も出来ちゃいますよね。
そんなのありだと思います?
142湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行き:2007/01/09(火) 17:52:22 ID:NcY7EC0gO
E531系は1時間に何本運行しているのですか。
143名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:49:03 ID:DvfhQpaw0
>>142
冬休みは終わったんだから、痛いハンドルネームは止めなさい。
144名無しでGO!:2007/01/09(火) 18:56:54 ID:tkseECXgO
東京駅→大宮まで行きたいです。
京浜東北線 or 埼京線の最終からの数本を教えてください。
145名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:02:27 ID:FhY4/76f0
>>144 そんなもの知るか!
146湘南新宿ライン東海道線直通特別快速小田原行き:2007/01/09(火) 19:29:09 ID:NcY7EC0gO
なんで。
147名無しでGO!:2007/01/09(火) 20:25:43 ID:Tp7SpibM0
>>140
旅客営業規則第147条の5
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/01_setsu/index.html
> 同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、
> 当該乗車船については、その1枚のみを使用することができる。同一旅客が、同一区間に対し
> 有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。

つまり、>>140のような買い方をした場合は使える指定券は3枚だけ
残り1枚分は空席とみなされて車掌が別の客に販売することになる
148名無しでGO!:2007/01/09(火) 21:55:00 ID:NEWV0ejQ0
>>140
>>147
現実には、自由席が満席で溢れた客が
指定席車両に流れて来ない限り、
>>147後段の運用は有り得ない。
〔規則と現実〕って奴ね。


規則厨はさておいて、次の質問ドゾ〜
149名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:46:01 ID:o9ApgAx00
マナーの問題でもある
指定席特急券を買いたい人間が買えなくなる可能性があるんだから、
そういう行為はやってはいけないと思うが
150名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:48:21 ID:qxPvJ6Ze0
来月に指定席を取りたいのですが
1月分の時刻表があるのですが、2月分も買った方がいいですか?
プッシュホンの予約コードなどは1月分の時刻表と2月の時刻表で変わりますか?
151名無しでGO!:2007/01/09(火) 22:50:20 ID:pwxpi9OZ0
VIEW特典のグリーン利用券を持っています
期限が2月2日なのですが、これは2月2日までに発券してもらえればOKなのでしょうか?
それとも2月2日までに乗車しないと無効になってしまうのでしょうか?
152名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:06:47 ID:wDWcApO60
首都圏の電車が関西と比べてのろいのは狭軌だからですか?
例外的に標準軌の京浜電車は速いし。
153名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:12:18 ID:OBzynQid0
>>152
狭軌か標準軌かどうかは在来線レベルの速度ではあまり関係ない。
実際、関西で一番速いのは狭軌の新快速。
関東の路線は競争が少ないため。
154名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:17:33 ID:pwxpi9OZ0
>>152
鉄道設備の割に混雑がひどすぎるため
列車間隔を詰めると遅くせざるを得ない

ちなみに中央快速線に至っては複線で
複々線である関西の東海道線より多くの乗客を運んでいます
155名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:41:47 ID:Z2d2wg9Q0
>>137
自分で解決出来る様になりましょう。
どうしてもダメなら車掌に言えば。
156名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:47:32 ID:wDWcApO60
>>153 >>154
ありがとうございます。
つまり東横線を標準軌にしても渋谷−横浜が15分になったりはしないわけですね・・
157名無しでGO!:2007/01/09(火) 23:59:36 ID:o9ApgAx00
>>156
逆に、線形をおもいっきし改良して複々線にでもすれば
狭軌のままでも可能じゃないかな
(この前提条件が無理すぎるが)
158名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:00:59 ID:GQ9khKfOO
今のまま、ただ標準軌にしても無料だろうね。
途中駅を一切なくして、一直線にレールを引き直して、
高加減速かつ高速運転できる車両を入れたら、可能かもしれないが。
159名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:01:50 ID:WUNyFnt/0
もし人身とかでストップした場合、振り替え乗車券をもらうと
乗車券の使える範囲はあるんですか。
しらないで超えてしまったらどこの分を払うんですか?
使用期限はいつまでですか、買ってしまった乗車券は払い戻せるんですか
160名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:03:42 ID:rXvPw8KwO
無料×
無料○
の間違いです。スマソ
161名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:16:42 ID:IXA0+Kb00
実況板にあった会津若松駅のライブカメラの実況スレはなくなったんですか?
162名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:25:39 ID:LHeROr08O
津田沼→名古屋で東京→名古屋を18切符でながらで行く場合は、津田沼→東京の切符と18切符と指定券でいいんですか?
あと検札のときにはこれら三枚を出せばいいの?
163名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:27:35 ID:UtmbMym00
>>159
振り替え乗車票の利用可能な範囲は、発行時にその都度指定される
利用可能な範囲を越えて乗車した場合は振り替え乗車票を利用しなかったものとみなされて
正規の運賃・料金を徴収されるのではなかったかと

振り替え乗車票の利用は、発行会社(=不通になっている路線の会社)の乗車券を持っているのが
前提なので、通常は払い戻し等はない
164161:2007/01/10(水) 00:30:26 ID:IXA0+Kb00
すみません。
みつかりました。
165名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:34:02 ID:9eR40vUd0
>>152
京浜電車って・・・。
あんた、いつの時代の人?
166名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:37:39 ID:UtmbMym00
>>162
ながらに乗る場合、現行ダイヤでは日付が変わるのは横浜なので、
・津田沼→横浜の乗車券と青春18切符を用意する(この場合青春18切符は1日分消費)
・津田沼から青春18切符で乗車(この場合青春18切符は2日分消費)
のいずれかでなければダメ
もちろん、座席指定券は別途用意すること
車内改札では持っている切符を全部見せれば車掌が必要な分だけチェックしてくれる

ちなみに>>162のようにすると東京→横浜の分の乗車券を持っていないことになるので、
東京→横浜の分として青春18切符を1日分消費させられるので無駄の極みだw
167名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:49:03 ID:2d2HpYFE0
>>165
あれっ、京浜電車も今は国鉄→JRみたいに改名したんですか?
あっちのほうは3年くらいいってないのでよくわかりません。
大阪は経営が変わっても阪神電車は阪神電車だし、あまり変わらないんですけどね。
168名無しでGO!:2007/01/10(水) 00:54:06 ID:zvWGK8TIO
>>166
定期のことを言ってるのかもしれんよ?
>>167
京急のことですね
京浜急行ですが京急と略します
169166:2007/01/10(水) 01:01:30 ID:UtmbMym00
>>168
定期を持っているなら「津田沼→東京の定期」と書くと思われ

まぁ、>>166の後段を読めば>>162ではダメだということはわかるでしょ
170162:2007/01/10(水) 01:23:54 ID:LHeROr08O
ありがとうございました。
もう少しで一日分を無駄にする所でした、本当に助かりました。
171名無しでGO!:2007/01/10(水) 01:33:03 ID:9XbHeSaM0
鉄道総研式識別性検査ってどんなもんなんですか?
172名無しでGO!:2007/01/10(水) 03:05:03 ID:ebbhvBeT0
>129
大阪駅には環状線の0Kmポストがあるのだが…

あれは飾りだったのかな?
173名無しでGO!:2007/01/10(水) 03:11:58 ID:ykCFI+QaO
質問
 中央線115系は置き換えないんですか?置き換えるとすれば、どの形式になるのですか?
174名無しでGO!:2007/01/10(水) 03:45:55 ID:xDoJyC9a0
よくわからないんですが189系ってアスベストの事で
廃車とか成ったりするのだろうか?
175名無しでGO!:2007/01/10(水) 05:24:23 ID:bcv4icwl0
列車番号が「D」の寝台列車は存在しますか?
176名無しでGO!:2007/01/10(水) 06:07:27 ID:mr63L9c90
>>175
オール寝台は存在しないが、寝台車連結であれば

まりも(札幌〜釧路)
オホーツク81・82号(札幌〜網走 臨時列車) が存在する。
177名無しでGO!:2007/01/10(水) 07:38:13 ID:zvWGK8TIO
>>173
田中県政時代の長野県曰く置き換える予定なし
リニューアルでおしまい
とのこと
178名無しでGO!:2007/01/10(水) 09:05:00 ID:ckeSTKRT0
>>148
ムーンライト九州では、よく指定席の車内販売をしているぞ。
漏れが払い戻しをしなかった席も販売していた。
179名無しでGO!:2007/01/10(水) 10:38:22 ID:ykCFI+QaO
>>177
なるほど。ありがとうございました。
180名無しでGO!:2007/01/10(水) 12:59:41 ID:IX9UFs8BO
ムーンライトえちごで新潟へ向かうのですが、新潟駅で2時間ほど待ち時間があるので駅周辺に大浴場の類ではなくシャワー個室等があるところをご存じありませんでしょうか?
181名無しでGO!:2007/01/10(水) 13:21:41 ID:DEM5GcLv0
まちbbsで聞いた方がいいかも。
おっと携帯からか・・・
182名無しでGO!:2007/01/10(水) 14:22:05 ID:0T1i+qGI0
インターネットタウンページという手も。
183名無しでGO!:2007/01/10(水) 15:31:14 ID:kDeCSs8t0
>>180
ITカフェのマンボーとかポパイとか。








は新潟にはなかったっけ・・・



184名無しでGO!:2007/01/10(水) 15:37:18 ID:kDeCSs8t0
>>153
狭軌でもJRの新快速が私鉄に比べて一番速いのは、
・複々線
・線形がいい(カーブが少ない)
からだろ。

基本的に標準軌の方が狭軌よりもスピードは出しやすい。
新幹線にしろ、京急、京王にしろ。
185名無しでGO!:2007/01/10(水) 17:46:15 ID:GE4okg8kO
>>180
新潟のその手の質問はあちこちで出てるが、
駅徒歩10分圏内に24Hの漫喫ネカフェの類は存在しない。

中心部か国道沿いまで行かないとない。

時間を潰すだけなら駅前のロイヤルホストへ。
186名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:04:10 ID:Z+yOn7G2O
熱海〜東京までの在来線の自由席グリーン券って東海の窓口では買えないのですか?
西岐阜駅の窓口では東日本でしか買えないと言われたんだが…
187名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:11:34 ID:4yg3I03b0
>>184
京王は標準軌ではない。
188名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:20:14 ID:xseS8DZp0
>>186
発売方法(操作方法)を知らないだけじゃないの?
または、面倒なので東日本に行けと!
http://jr-central.co.jp/co.nsf/kip_rule/kip_rule_14_01
189名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:21:50 ID:p90Tji4H0
青春18きっぷで東京から酒田へ行きたいですが、寝台はNGで普通の座席しか乗れないと
聞いて困っています。
私は身体が弱いので普通の座席に泊まったりしたら、次の日倒れてしまうかも知れません。
そこで青春18きっぷで寝台列車にのる裏技があったら、教えていただきたいのです。
博識なマニアの皆さんよろしくお願いします。
190名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:28:27 ID:jo1NIVO6O
スルーできないくらいきもさだよ↑
どうぞ、駅の施設外で倒れてください
191名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:33:29 ID:WVelSbgZ0
青春18きっぷは5枚つづりだから途中でホテルに4泊すればいいんじゃないかな
192名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:27:41 ID:MQEqQfqOO
>>189
スバリゾートさん、お久ぶりです。釣れますか?
193 ◆nqFXhJOhuA :2007/01/10(水) 20:03:05 ID:Xv6FEzee0
先月、金券ショップで新幹線回数券(東京⇔仙台)を買いました。有効期限は2/15迄です。
12/25の指定席を発行してもらったものの、
当日急用ができて使えず、列車の変更もせずそのまま放置してしまいました。

今日、切符売場で聞いてみたのですが・・・

A駅の回答:乗車券だけは有効。
T駅の回答:乗車券を含めすべて無効。

どちらが本当なのでしょう?どなたか教えてください。
194名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:20:34 ID:Ap67/N/w0
>>193
乗車券としては有効。
195名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:31:40 ID:qtd3oXIG0
>>194
この場合乗車券も12/25日から有効になるんじゃないのか?
196名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:36:12 ID:Pcs+ztPj0
>>190
踏切で倒れたりして
197名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:54:15 ID:ecmHRkue0
>>189 お体が弱いのでしたら、上越新幹線と特急いなほのご利用を
オススメいたします。青春18切符の旅行より懸命な手段だと思われます。
198名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:01:31 ID:ecmHRkue0
>>193 すでに答えが出てますが、乗車券としては有効。
別に新幹線特急券買い足せば、新幹線も乗車可能になります。
199名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:05:03 ID:uQSpi8BY0
>>172
大阪環状線の正式な区間は大阪〜天王寺〜大阪。
国鉄時代も東海道本線グループに所属していた。
だから、大阪駅の0`ポストは本物であり、>>129は間違いである。
但し、運転上の境界は天王寺で、環状線の電車はこの駅を通過
するたびに列車番号が変わる。
200名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:07:52 ID:3WhJmTca0
つーか、差額より医療費と寝込む間の損失の方がでかそうだしな
201 ◆nqFXhJOhuA :2007/01/10(水) 21:18:27 ID:Xv6FEzee0
>>194
>>198

ありがとうございました。
自分のミスで特急料金を無駄にしたのが悔やまれます・・・
202名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:33:13 ID:pK8+DhOSO
新幹線の切符って、学割で普通に買うのとチケットショップで学割なしで買うのどっちが安いですか?
203名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:36:17 ID:xmMaDPsK0
>>202
学割で買うべし
204名無しでGO!:2007/01/10(水) 21:45:05 ID:Pcs+ztPj0
>>197
空路(羽田〜庄内)なら60分!
205202:2007/01/10(水) 21:49:31 ID:pK8+DhOSO
>>203
ありがとうございます
新幹線の時刻表がのってるサイトってありますか?
206名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:15:58 ID:WvkgxOcF0
207名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:19:28 ID:WUNyFnt/0
>>163
ありがと
208名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:37:46 ID:XDRLS0EwO
誘導されてきました。
「土日きっぷ」についての質問です。宜しくお願いします。
今週末13・14日の土日切符を購入し、
利用するつもりだったのですが、予定がはっきりせず、
もしかしたら切符を使わなくなるかもしれません。
土日きっぷ利用にあたっての注意書きに
「未使用で有効期間に限り、手数料を払えば払い戻し可能」
とありますが、指定席を発券せず、本券自体未使用であれば、
「14日の夜でも払い戻しが可能」と、
とらえていいのでしょうか?
209名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:50:34 ID:9eR40vUd0
>>167
>あれっ、京浜電車も今は国鉄→JRみたいに改名したんですか?
>あっちのほうは3年くらいいってないのでよくわかりません。
3年以上前から京急だった件について。
210名無しでGO!:2007/01/10(水) 23:55:58 ID:5ssJtIXc0
自動車はおよそ3万点ですが
鉄道車両(列車)って何点ぐらいの部品でできているんですか?
211名無しでGO!:2007/01/11(木) 00:20:21 ID:7f5yjwRY0
http://www.cosmo-oil.co.jp/tvcm/cashback/index.html

この駅と川に行ってみたい。どこだろう?
212名無しでGO!:2007/01/11(木) 00:27:27 ID:xqD2AXym0
>>211
そのページで見れるメイキングに全部出てるわけだが
213名無しでGO!:2007/01/11(木) 01:38:55 ID:Si3I7ZIh0
小田急3000形の車内の車番と製造所の銘板はE231系同様のステッカータイプですか?
それとも普通の銘板ですか?
214名無しでGO!:2007/01/11(木) 02:00:22 ID:UcRWt7AW0
>>210
定期的にある質問
>自動車はおよそ3万点ですが
>鉄道車両(列車)って何点ぐらいの部品でできているんですか?

あなたは自動車の3万点の部品をすべてご存知ですか?
どのレベルまでの点数かを具体的に書き込めば、適切な回答があるかも。
215名無しでGO!:2007/01/11(木) 02:43:45 ID:QyTHRrU00
>>186
沼津駅のみどりの窓口なら買えたよ。
216名無しでGO!:2007/01/11(木) 03:36:20 ID:1hyR0f9T0
>>174
東日本管轄のは来春にも廃車と俺も聞いた
だから来春の臨時ながらは他の車両を使うのか
そもそも臨時ながらを運転しないのかは不明
217189:2007/01/11(木) 10:51:21 ID:7sugfPDb0
お金を節約しなきゃならないので、新幹線や飛行機はちょっと…。
寝台列車にのる方法を教えてもらえませんか。
218名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:07:44 ID:/MzHR9kD0
ホームラン級のバカを見た気がする。
219名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:26:25 ID:2jz/rB7W0
>>218
同意、以降はスルーで。
220名無しでGO!:2007/01/11(木) 11:53:44 ID:qeNqFIMu0
>>217
昼に移動したらいいのに。
221名無しでGO!:2007/01/11(木) 13:10:19 ID:7uxO/AeC0
>>217ありません。何度聞かれても無いものは無いのでご了承下さい。
222名無しでGO!:2007/01/11(木) 14:34:51 ID:SqFovIxg0
>>208 指定券が未発行で、窓口が開いてれば払い戻し可能です。
窓口が閉まってたら、改札の係員から不乗証明を受けて、後日窓口で払い戻しです。
223名無しでGO!:2007/01/11(木) 14:35:19 ID:BMAJ9fYO0
倒れるリスクに見合う額じゃないしな。18きっぷ利用で節約できる金額は。
224208:2007/01/11(木) 15:03:20 ID:CWuVGpcuO
>>222
どうもありがとうございました!
225名無しでGO!:2007/01/11(木) 18:00:33 ID:kD5BBsR+0
>217
丁寧で有名なこのスレの住人がこんだけ叩いているだからあなたはよっぽどなんだよ。
旅行板あたりで条件を示してできるだけ安く移動する方法を聞いたら
226名無しでGO!:2007/01/11(木) 18:17:02 ID:NY+IoVGK0
酒田と聞いて思い出した
ttp://www.izumichan.com/goingout/RoadToSakata.html

ダイヤが最新では無いかも知れないので要確認。
昼行すれば体も楽だろう
227名無しでGO!:2007/01/11(木) 21:26:37 ID:wTOlnfMi0
記号について質問なのですが。
秋葉原駅近く、万世橋と昌平橋の間にレンガでできた中央線の高架がありますが、
そこに「畄2(留2)」と書いてあります。
この記号の意味をどなたか知りませんか?
はっきり書かれているので、そう古くはなさそうなのですが。
写真
http://kjm.kir.jp/pc/?p=28029.jpg
228名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:23:52 ID:v3Zwm0vVO
質問ですが、今、東京から福井駅まで乗り換えなしで行ける列車ってないんですか?
越前って、もうないんですか?
229名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:32:53 ID:XJP525Sn0
>>228
急行「能登」が上野−福井間から上野−金沢間運転になった2001年3月改正で消滅しました。
230名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:34:51 ID:QMEECytV0
>>228
上野→金沢「寝台特急『北陸』」、金沢乗り換えで特急電車や普通電車に。
231名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:37:29 ID:XoTJMKok0
北海道新幹線の進捗状況はどうなってますか?
(新函館まではもう着工しましたか?)
232名無しでGO!:2007/01/11(木) 22:51:51 ID:8llu0wT50
質問です。
新宿まで行くのにJTBでJR券を発行してもらい、家に帰って確認していたら
○○→東京ってなっていました。
これでも新宿駅の改札は通れますか?
乗る駅によって2パターン作ってもらったんですけど、
もう一つの方は○○→東京山手線内 となってたので・・・。
上司が使う物なのでちょっと不安。
233名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:00:49 ID:Cy56LuuI0
>>231
路線車両板に北海道新幹線スレがあるのでそっちへ

>>232
発駅を晒してもらわないと判断は無理
234名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:02:37 ID:woENtLCy0
>>232
距離による
○○の駅名が山手線まで101km以上離れていればOK
○○の駅が東京都区内の駅まで201km以上離れていれば東京都区内
235名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:10:28 ID:NY+IoVGK0
>>232
東京じゃなくて、東京都区内じゃない?
○○→東京都区内

だったら大丈夫だよ。

○○駅から東京駅までの距離が201km以上の場合
都区内の駅までのきっぷは東京駅までの距離で計算される
そのきっぷなら、都区内のどの駅で降りてもOK(都区内の駅で改札を出た時点で回収される)。
新宿駅は都区内だからね。

また、○○駅から東京駅までの距離が101km〜200kmまでの場合は
山手線内のみが同じように扱われる決まりになってるから表記が変わるけど
目的地が新宿なら同じように使えるから大丈夫だよ。


参考にどうぞ。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1104.html
http://www.jreast.co.jp/kippu/11041.html
236名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:14:42 ID:Ojq3KNHw0
都道府県庁所在地(市)で東京から乗換なしで行けないのはこんな感じ?
<かつては行けた>福井、津、奈良、鳥取、佐賀、長崎、宮崎、鹿児島、
<ずっと行けない>和歌山、徳島、高知、松山、那覇、
<行けるようになった>札幌、高松、
(定期列車限定)

237名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:36:23 ID:v3Zwm0vVO
>>229>>230>>236
ありがとうございます。乗り換えなしでは高速バスしかなさそうですね(タクシー、徒歩とかナシで)。
こういう、都市間連絡にもバリアフリーを取り入れてもらえたらいいなぁ。
ありがとうございました。
238名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:42:32 ID:A2Vj+DrE0
東急8500とか東武10000に乗っていると、
減速時に速度計が40km/hを指すあたりで、ガックンと衝撃が走り、
速度が急速に低下します。これはどういうことなんでしょうか?
239名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:44:38 ID:A2Vj+DrE0
もうひとつ


東京メトロ8000系の直接制御車では、70km/h前後で運転士が
ノッチを切ると、ガクブルするそうですが、これはどうしてでしょうか?
240232:2007/01/11(木) 23:46:27 ID:8llu0wT50
>>233>>234>>235
おおっと、たくさんレスが・・・。鉄道板始めてだったんですけど、みなさん親切で嬉しい。
東京、とだけ記載された方は小山駅発です。
で、東京山手線内と記載された方は宇都宮駅発。
調べてみると、小山→東京は80kmなので・・・もしやこれってダメなのかな。
241名無しでGO!:2007/01/11(木) 23:48:58 ID:DRd/Pj6e0
越後湯沢駅で駅弁を買いたいのですが、何時まで営業しているかを調べる方法を教えて下さい。
242名無しでGO!:2007/01/12(金) 00:01:54 ID:ePadtKsK0
>>241
「越後湯沢 駅弁 営業時間」でググる
243名無しでGO!:2007/01/12(金) 00:04:20 ID:hRSl/dEb0
>>236
和歌山は一時期「急行大和」という東海道・関西・和歌山線経由の
和歌山市行きが東京から直通していた事がある。もちろん定期列車
244名無しでGO!:2007/01/12(金) 00:09:27 ID:EPjTXCZh0
>>240
新幹線の特急券では無く、乗車券のほうがなってるのなら、JTBの中の人の誤発券の悪寒
(新幹線特急券と乗車券が1枚になってるきっぷの場合でも、同じく誤発券かと)
245名無しでGO!:2007/01/12(金) 00:09:32 ID:Rg9E+/nc0
>>243
OH!奈良だけじゃなくて和歌山まで足を伸ばしていたのね。
レス、サンクス。
246名無しでGO!:2007/01/12(金) 00:18:28 ID:ePadtKsK0
>>240
小山からの切符はそのままだとダメだね
東京まで新幹線を使うなら小山〜東京と小山〜新宿の運賃は同じだけど、新宿で改札を出る時に
一悶着あるかと
新幹線を使わないなら小山〜東京より小山〜新宿のほうが運賃が安いから取られ損だw

JTBにゴルァして発券し直してもらいなされ
247名無しでポン!:2007/01/12(金) 00:21:10 ID:JR5SwY8l0
松山もサンライズの臨時が出ていたんじゃない?
248232:2007/01/12(金) 00:29:41 ID:MoZTgfC+0
>>244>>246
ガビーン
JTBの中の人、うちにFAX流すのに何度も固定電話機の方にかけてくるような人だったからなぁ・・・。トホホ
自分が同行するのなら駅で窓口対応するんですけど、切符手配だけなんでそうもいきませんね。
明日中に揃えなきゃいけないので、もう一度JTB行って来ます〜。
一応新幹線は使うんですけど、大宮まででその後は湘南新宿ラインで行くそうです。
前々から決まってた日程のくせに、1日前に発券を依頼する上司も上司だよ・・・。ヒドイ

みなさま、夜分遅くににありがとうございました!
249241:2007/01/12(金) 00:41:16 ID:VzPbtAsx0
>>242
あった。ありがとう
250名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:20:36 ID:IG56zDGP0
>>232
jtbの対応がおかしいと思うよ。
窓口できっぷの復唱するとき係員が誤って発券に気付くだろうよ。
251250:2007/01/12(金) 01:26:02 ID:IG56zDGP0
「乗車券には東京都区内(または山手線内)となっていますが、(例:新宿駅)で乗車(または下車)出来ます」
と説明できるのがプロの仕事。俺はそう思う。
252名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:28:28 ID:EPjTXCZh0
ああ、うん、俺もそう思う

>>248みたいに疑問点を見落とさず確認できる人は
自分の仕事もプロなんだろうなとオモタ
253名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:30:17 ID:JiFzgrml0
はてなの黒歴史を見ていて気になったのですが
http://d.hatena.ne.jp/keyword/1oIo≫E::???IA?#transport
この「歴史から抹殺された「国鉄最初の特急電車」(「こだま」以前に存在していた)」というのはどんな列車だったのでしょうか。
検索の仕方が悪いのかぐぐってもそれらしいものが出ません。
254250:2007/01/12(金) 01:30:52 ID:IG56zDGP0
もうひとつ付け加え
「ただしこの乗車券で東京都区内(または山手線内)の途中下車は出来ません」
と説明できるのがプロの仕事。
255名無しでGO!:2007/01/12(金) 01:31:38 ID:UHAVQzX60
>>252
でも確認の場が2ちゃんてwww
256253:2007/01/12(金) 01:36:26 ID:JiFzgrml0
すみません。
こちらのURLでおねがいします。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%b9%f5%ce%f2%bb%cb%3a%3a%a4%bd%a4%ce%c2%be#others
257232:2007/01/12(金) 01:54:24 ID:MoZTgfC+0
>>250>>252
JTB窓口で切符照らし合わせてる時に全く気付かず、家でゆっくり照らし合わせたら気付いた位なので、
自分にも負がありますので…。
>>255
ググっても全然ヒットしなかったんですよ〜。いじめないで下さいw
区間距離とかが関係するとかは全く知らなかったです。勉強になりました!
改札で閉じ込められた上司に怒られずに済みそうです。

258名無しでGO!:2007/01/12(金) 02:25:52 ID:mEFeb7g+0
>>253
その「国鉄最初の特急電車」(「こだま」以前に存在していた)」の意味がわからんが・・・・
たぶん、小田急3000形のことかな?

国鉄技術陣と車両メーカーと鉄道会社で開発された車両。
その歴史は書籍やwebなどにも掲載されているけど・・・・・
とりあえず、ここ↓を読んで、疑問あればまた質問してください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E6%80%A53000%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A_(%E5%88%9D%E4%BB%A3)
259253:2007/01/12(金) 02:50:33 ID:JiFzgrml0
>258
ひょっとして151系以前に急行形電車を使って特急を運転したことがあるのかも、と思ってました。
国鉄の線路も走ったことがあるので小田急3000系のことみたいですね。
ありがとうございました。
260名無しでGO!:2007/01/12(金) 06:10:24 ID:sq6Y3RdK0
今から鉄オタになりたいんですが、入門に最適なおすすめの書籍とかありますか?
国鉄時代にもある程度詳しくなりたいです。
261名無しでGO!:2007/01/12(金) 06:18:44 ID:jlXd89CQ0
>>260
 っ時刻表
262名無しでGO!:2007/01/12(金) 08:40:32 ID:ItLBxwxvO
>>261はマジレスだと思う。
あとは、「鉄道○○○」みたいな雑誌でも読んでおけば、とりあえずはよかろう。
263名無しでGO!:2007/01/12(金) 09:19:38 ID:9VeMwbWP0
>>260
そんなあなたに最適なのが「鉄道データファイル」
http://www.de-club.net/tdf/

現時点で1〜150巻+専用バインダー10冊買って9万円くらいかな?
264名無しでGO!:2007/01/12(金) 09:47:35 ID:r3Hx/5H1P
すみません。
質問があります。

越後湯沢〜上野 間の上越新幹線、MAXときの自由席の片道料金は、
いくらになるんでしょうか?

指定席では、片道6,600円みたいなのですが、自由席の料金が分かりませんでした。
どなたか、お分かりの方、お願いします!
265名無しでGO!:2007/01/12(金) 10:06:59 ID:bvAg80Kg0
>>264
gooとかでしらべたらすぐでてくるでしょうが
5780円
266名無しでGO!:2007/01/12(金) 10:15:26 ID:r3Hx/5H1P
>>265
すいません。
ジョルダンの乗り換え案内しか使ったことなくて・・・orz

ありがとうございました!
267名無しでGO!:2007/01/12(金) 10:16:34 ID:TM4W8aioO
>>264
510円差し引けばよろし。

乗る列車や距離に限らず、
新幹線(のぞみを除く)でも、在来線特急でも、

指定席特急料金-510円=自由席特急料金

となります。
268名無しでGO!:2007/01/12(金) 10:52:51 ID:xLl2f9zK0
>>267
誤り。指定席特急料金は、閑散期・通常期、繁忙期により料金が異なる。
自由席特急料金は通常期料金よりマイナスされる。
269名無しでGO!:2007/01/12(金) 11:03:22 ID:bHM9HbPk0
てか、片道6,600円というのがよくわからない?
越後湯沢〜上野だと指定席で通常期6,290円、繁忙期でも6,490円だと思うのだが・・・
270名無しでGO!:2007/01/12(金) 11:05:58 ID:+FRBqt4TO
愛知の春日井市から長野駅まで在来線で行きたいんですが朝一で行くと何時頃に着きますか?
乗り換えとかも教えて頂けるとありがたいです。
出発駅は春日井か神領を予定しています。
271名無しでGO!:2007/01/12(金) 11:15:23 ID:Y6AzN1JTO
>>270
携帯だからって言えば調べてくれるとでも?
面倒だからって甘えんな。
そんな単純なことは自分で調べろ。
携帯用の検索サイトなどいくらでもある。
http://trans.mobile.yahoo.co.jp/?k=

ここからも行けるぞ。
http://m.r25.jp/

※但し、18きっぷで普通のみとか、経路が複雑な場合などは話は別。
(これは携帯ではキツイ)
272名無しでGO!:2007/01/12(金) 11:17:00 ID:tqvQlx5t0
>>253
阪和線の特急のことだと思うよ。昭和26年運転開始。33年、「直行」に改称。

ちなみに戦前の阪和線にも特急と超特急があったが、これは国有化前に廃止されている。
273名無しでGO!:2007/01/12(金) 11:35:34 ID:xLl2f9zK0
>>270
つルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/l50
274名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:36:08 ID:QxpJ/UFp0
200円程度の切符を紛失した時に、
改札で新たに料金を払えと言われる時と、
いいですよと、そのまま通してくれる時があるが、
あれは駅員のその時の気分なのですか?
275名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:40:21 ID:pZ8lfHNSO
そんなに何回も無くすのか?
276253:2007/01/12(金) 14:20:00 ID:k/djoi5bO
>272
新たな情報ありがとうございます。
阪和線ですか。
今、携帯なので帰ったらじっくり調べてみます。
ありがとうございました。
277名無しでGO!:2007/01/12(金) 15:36:24 ID:dZepZGiP0
JRの大都市近郊区間内の回数券ですが、回数券のときは経路を指定して買うのですか?
例えば御茶ノ水-神田と買うときに秋葉原経由とすれば秋葉原で下車できるようになるんですよね。
(中央東経由なら秋葉原で下車は出来ないんですよね。)
278名無しでGO!:2007/01/12(金) 16:25:35 ID:PGsbPzvz0
>>277
左様です。
279277:2007/01/12(金) 16:39:00 ID:dZepZGiP0
>>278
ありがとうございました。すっきりしました。
280名無しでGO!:2007/01/12(金) 17:21:51 ID:Yk0Yu7m60
2ch終わるのか?
281名無しでGO!:2007/01/12(金) 17:43:53 ID:xvC5HyQ80
あ・・・あのう・・・
おととい、前スレ(Part104)を見たら
レスが600くらいまでしか
なかったんですけど・・・そして、
書きこもうとしたら、書きこめなくて・・・
いったい何があったのですか?
282名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:17:22 ID:2Ryh4lwm0
283名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:18:28 ID:2Ryh4lwm0
途中で書きこんでしまいました。すいません。
もうひとつ質問です。
青春18切符は、「0時まで有効」とありますが、
たとえば、

A駅発 2357
B駅着  003

 みたいなダイヤがあった場合、
どこで列車を降りるのですか?
列車のなかで日付を越してしまうので、A駅で降りるのか、
まだ日付は越していないので、B駅で降りるのか、
どちらなのでしょうか?
284名無しでGO!:2007/01/12(金) 18:21:07 ID:CJAERLRt0
>>283
18切符は0時を過ぎた最初の駅まで有効。
この場合はB駅。
285名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:18:21 ID:Y7IIzzwS0
>>284
素早い答え、ありがとうございます。
286名無しでGO!:2007/01/12(金) 19:46:56 ID:/ZlePlil0
>>285
って、その例は「ご案内」にそのまんま書いてあるだろ。
287名無しでGO!:2007/01/12(金) 20:00:41 ID:2Jt3hWq20
かつて金沢〜青森を走っていた長距離急行「しらゆき」は
なぜ気動車だったのですか?
288名無しでGO!:2007/01/12(金) 20:21:32 ID:eqCLY4uu0
>>287
交直両用の急行型電車が不足していた(特に北陸線の交流20KV60Hzと羽越線・奥羽線の
交流20KV60Hzの両方で使用できる車両は全国でも少数だった)ためと、金沢〜糸魚川で
大糸線の非電化区間に直通する急行「白馬」を併結していたため
289名無しでGO!:2007/01/12(金) 21:39:48 ID:R9YDl3xo0
>>288
あと、キハ58系の車両が全国で有り余っていたと言うのもある。
(中央線や信越線の電化でDC急行がほとんどEC化されたからな)
290名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:04:54 ID:TVDEZ2N80
2ちゃんねるはもうじき終点です
291名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:41:47 ID:1GzeqppN0
3/18 から、Suicaで駅に入場して、同じ駅でそのまま降りたら
差し引き金額は0になるのですか?

> 6.運行不能時のカード取り扱いを変更します。
> これまで事故などで電車の運行を取りやめた際に、Suicaで入場されたお客さまには、改札口の有人
> 窓口にお並びいただいた上でSuicaの出場処理を受けていただく等のご不便をおかけしておりました
> が、入場駅の改札機にタッチするだけで出場いただけるようにいたします。
292名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:43:18 ID:Rg9E+/nc0
>>253
>小田急電鉄、富士急行、南海電鉄の自社車両にディーゼルカーの旅客車両があった
名古屋鉄道は「鬼籍(過去帳)」にも入ってないのか・・・
293名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:47:46 ID:wrVUNXxG0
>>291
運行トラブルが起きてないときは改札機はキンコンカンコンとおせんぼされて、
窓口で入場券分相当をとられる予感。
294名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:52:48 ID:eqCLY4uu0
>>291
3月18日からは入場時の初乗り運賃相当額の引き落としがなくなるので、
同じ駅で出場すれば当然0円
もっとも、>>293の通りになりそうな気はするがw
295名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:54:42 ID:1GzeqppN0
>>293-294
ありがとうございます。

1度ためしてみよっ
296名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:13:48 ID:pZ8lfHNSO
>>292
国鉄最初の
特急電車

日本語ワカリマスカ?
297名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:38:28 ID:LRPWjpIO0
繁忙期と閑散期って観光が主体でしょうけど
通勤用特急だと需要は逆ですよ(休日が空くのは当たり前、平日が混みます)
特に普通車指定席があるやつは閑散期に混んで、繁忙期に空きますからね
どうして今まで普通車指定席や指定席券などはシーズンで値段を分けているんですか?
実態があっていないと思うのですが
298名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:40:41 ID:y0PpO+mb0
>>297
指定席で通勤する奴は少数だろ。
新幹線・特急で通勤する奴はたいていは自由席利用。
299名無しでGO!:2007/01/12(金) 23:58:04 ID:vWCAeWHz0
>>297さんは通勤で特急を指定席で利用しているのですか?
観光主体なので、前売りは指定席確定し、安心できる。
   >>298さんのとおり通勤主体の特急列車は自由席が多いですネ。
指定席を確保するのは、旅行客が多い、
通勤で利用する客は事前に指定券を予約しないし、定期券所有で指定席を取れない(・・・路線や列車によって異なるかな?)。
>実態にあってないと思うのですが・・・・
 そんな路線沿線にお住まいですか?
300名無しでGO!:2007/01/13(土) 00:06:00 ID:EISSKoFQ0
国鉄って言葉はいつ出来たんですか?
301名無しでGO!:2007/01/13(土) 00:06:51 ID:h7S07d5l0
ミネルってなんですか??
302名無しでGO! :2007/01/13(土) 03:31:55 ID:AgVsAM6n0
☆★日本型ネット民主主義の危機!!2ch差し押さえを阻止せよ!!★☆
       (コピペ推薦)
今回、2chの差し押さえが懸念されています。しかし、2chは既に数千万人の利用者が
存在しもはや個人の私有物を超え電子公共物となっています。また、マスコミの情報
だけが頼りの時代に戻りたいですか?思ったことを自由に述べれることが自由であり
民主主義ではないですか?みんなで抗議して2ch閉鎖を阻止しよう!!
・抗議メールは 法務省 [email protected]
まとめサイトhttp://home.kimo.com.tw/dontclose2ch/
・タイトルは「2ch差し押さえ反対」とかでいいです
・内容には「2chはもはや公共のもの・国民のもの」「ネットは資産ではなく民主的言論空間」→これ大事★
こういった文章を1文でもいいから送って下さい!

ネットをマスコミの独裁下にさせるな!!ネットの自由と楽しさを守るのもあなたの協力次第です!
303名無しでGO!:2007/01/13(土) 04:16:37 ID:t99Yfr0+0
>>288
羽越・奥羽は50Hzね。あと秋田〜青森でも急行「きたかみ」(仙台〜青森、非電化の北上線経由)を併結していた
304名無しでGO!:2007/01/13(土) 08:44:11 ID:qvqIXf3oO
飯田線の東栄駅にはまだスタンプはありますか?
305名無しでGO!:2007/01/13(土) 08:52:28 ID:30hTAg020
306名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:07:00 ID:zxzz6igp0
>>300
正確な答えじゃなくて申し訳ないが、
日本国有鉄道が発足するかなり前、少なくとも昭和のはじめには存在した言葉のようだ。
307304:2007/01/13(土) 09:19:46 ID:qvqIXf3oO
>>305
ありがとうです
308名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:28:15 ID:oM5Ah3gx0
>>306
戦前は「官鉄」の呼び方の方が一般的だったような。
ちなみに、東京圏の電車区間は「省電」と呼ばれていた。
「国鉄」や「国電」が一般的になったのは、戦後の公社化以降だと思う。
309名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:31:22 ID:XS9VtRxD0
310名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:49:19 ID:zxzz6igp0
>>308
官鉄はもうちょっと前だと思うよ。一般的だったのは「省線」。
鉄道省ができたのが1920年なので、それ以前はまた別だが。

で、「国鉄」の件だが、鉄道省が制定して、国鉄の社歌だったらしい
「鉄道精神の歌〜轟け鉄輪 」というのがあって、この中で「国鉄」という言葉が
使われているとのこと。
ttp://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0508/hi-se.html

歌詞に使うということは当時既に鉄道業界では相当普及していた言葉なんだろう。
いつできた曲なのかは調べがつかなかったが、
ttp://lavian.hp.infoseek.co.jp/nakano-list.xls
には1935年(録音?)と書いてある。

日本国有鉄道になってから歌詞が改変されたという可能性も考えられなくもないが、
それにしても、昭和20年の国会議事録で国鉄という言葉が普通に使われているので、
それ以前からあった言葉なのは間違いない。
311名無しでGO!:2007/01/13(土) 09:55:31 ID:EISSKoFQ0
>>308 >>310
ありがとうございます。
なるほど、それほど歴史ある言葉だから今もついつい使う人が結構いるんですね。
312名無しでGO!:2007/01/13(土) 11:32:06 ID:qHWBY9k70
テレビ版機関車トーマスを見ていると・・・

@道路の方が優先になっている(と思われる)踏切。

A採石場の様な場所で、無蓋貨車を押し込むと、線路と一緒に貨車が数十メートルほど持ち上がって、
 それが横倒しになって積んである石をドザーッと押し流す。

B同じく採石場の様な場所で、5〜6両の無蓋貨車に石を積むと、
 その重みで坂を下る→すると同じ斜面の隣の線路に繋がれている空の無蓋貨車が
 ケーブルカーの様に反動で無動力で坂の頂上に向かっていく。

・・・こんなシーンを時々見かけます。
国内・もしくは国外の実際の鉄道で、こういう事は本当にあるのですか? 
313名無しでGO!:2007/01/13(土) 12:13:11 ID:lO1ggI5z0
>>312
(2)は、貨車の荷台だけが傾くのなら日本にもあった。
 レールごと傾くのも、海外ならあるらしい。
(3)はインクラインで検索してみる。
314名無しでGO!:2007/01/13(土) 12:24:27 ID:klIHbXGV0
>>312
>@道路の方が優先になっている(と思われる)踏切。

銀座線 上野車庫入出庫線。
315名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:27:39 ID:RNiBk7ue0
きっぷについて質問です。
新潟から東京まで往復する旅行なのですが、経路が
「新潟-(新幹線)-大宮-(湘南新宿ライン)-新宿-東京-(新幹線)-新潟」
となる予定です。
乗車券を学割で購入しようと思うのですが、学割証が一枚しか無く、
連続乗車券を購入しようと考えています。
上記経路でも、連続乗車券の購入はできるでしょうか?
また、できるとすれば、学割証には何駅から何駅まで、どこ経由と記入すればよいでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
316名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:40:01 ID:30hTAg020
>>315
 つルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ9
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/l50
317名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:41:09 ID:HbhWfgcg0
>>315
新潟〜東京都区内の往復にすれば?
318名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:45:55 ID:RNiBk7ue0
>>315
それも考えたのですが、行きは大宮から湘南新宿ライン経由、帰りは東京から上越新幹線経由なので、
往復で経路が異なってしまって往復乗車券は買えないような気がするのですが・・・。

>>316
きっぷの買い方などはこちらの方なのかな、と思ったのでこちらで質問しましたが、そちらのスレッドの方が
適しているようなので、以降はそちらに移動いたします。ありがとうございます。
319名無しでGO!:2007/01/13(土) 13:53:39 ID:JpqiXGVT0
JRで一番最後までPCの普通列車(イベント列車・臨時列車は除く)が
走っていた線区は、どこですか?
320名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:18:34 ID:kxr+RUpC0
新幹線で名古屋から小倉まで17日10時乗車なのですが、指定席のほうが良いでしょうか?
あるいは自由席でもガラガラでしょうか?
また、同じく新幹線で19日は12時ごろ小倉から名古屋まで乗車なのですが、
指定席と自由席、どちらが良いでしょうか?
321名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:20:21 ID:gPODSOQh0
ウヤ情報とはなんですか?
みなさんは255系の代走で183系が走るとか
今日のホームライナー千葉は183系10両だとかどこで仕入れてくるんですか?
322名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:27:49 ID:N02q2v0yO
>>320
のぞみの自由席に途中駅から座れる可能性は低いです。
のんびり行くなら、こだまの自由席は楽に座れます。
323名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:30:45 ID:9jEVm7JO0
>>319
津軽線、海峡線、江差線、函館本線
324名無しでGO!:2007/01/13(土) 14:34:47 ID:PB4tLQk50
>>319
普通列車は筑豊本線・・ 2001年10月
快速列車は海峡線・・・ 2002年11月
325320:2007/01/13(土) 15:03:13 ID:kxr+RUpC0
>>322

回答ありがとうございます。ちょっと高くつきますが、指定席にします。
さらに質問で申し訳ないのですが、
小倉-別府間のソニックにも同じことが言えますよね??
326312:2007/01/13(土) 15:05:09 ID:qHWBY9k70
>>313-314

有難うございました。ググってみます。
327名無しでGO!:2007/01/13(土) 15:08:32 ID:zxzz6igp0
>>321
「ウヤ情報」は雑誌名「鉄道ダイヤ情報」の隠語、だと思う。文脈にもよるが。
雑誌なので、突発的な代走とかの情報は当然載ってない。
撮り鉄の人はそれぞれに情報網があるんでしょうな。
328名無しでGO!:2007/01/13(土) 15:30:59 ID:T934Vppw0
>>325
新幹線特急券と同時に買えば、在来線の特急料金が半額になるんだし、
立つのが嫌なら、指定席にしておくのが無難だと思いますが。
329名無しでGO!:2007/01/13(土) 16:58:23 ID:kHPIwqJd0
>>320>>325
質問は小出しにしない!

絶対に座りたいなら指定席。
時間に余裕があるなら少し早めに出て、
ひかりorこだまで新大阪まで行ってひかりRS乗換という手もある。

ソニックは一人くらいなら問題無さそうだけど、絶対に座りたいなら指定席。
330321:2007/01/13(土) 17:50:22 ID:gPODSOQh0
>>327
ありがとうございます
鉄道ダイヤ情報なんですか
交通情報板等を見ても代走予定のスレ等がないので緊急のものは独自の情報網なんですね

次の質問です
新幹線と在来線特急でグリーン車同士で乗り継ぐ場合は
乗り継ぎ割引で在来線特急は特急料金(自由席特急料金)+グリーン料金で
全体が半額になるんですか?自由席特急料金部分のみ半額になるんですか?
331名無しでGO!:2007/01/13(土) 18:57:41 ID:D5C40VDa0
>>318
湘南新宿ライン(東北本線・山手線)なら新幹線経由・東京都区内発着の乗車券でそのまま乗れると思ったが,
…ってもう移動先で回答が出てますね。
332名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:00:46 ID:xhGQbpojO
>>321
特急料金のみ割引でグリーン券は割引にならないよ。
333330:2007/01/13(土) 19:23:51 ID:gPODSOQh0
>>332
ありがとうございます

自由席特急料金部分のみ半額ですか
新幹線と在来線で乗る座席が違ったり(新幹線が普通車、在来線がグリーン車とか)、新幹線を短距離(1駅間だけとか)しか乗車しなくても乗り継ぎ割り引きは利きますか?
自由席でも自由席特急料金が半額になりますか?
334名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:44:23 ID:boG1LuAg0
>>333

全部OK。
335名無しでGO!:2007/01/13(土) 19:46:00 ID:gTiNYZjf0
JRでSuica定期券と回数券を組み合わせて乗るとき、
例えば渋谷-新宿の定期券と代々木-四谷の回数券をもっていて、
それで渋谷-四谷と移動するときは、
どのようの改札を通ればよいのでしょう。
渋谷→四谷のときと四谷→渋谷のときそれぞれ教えていただけると幸いです
336名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:14:21 ID:2UD5/Ajf0
>>335
渋谷→四谷
渋谷はSuicaで自動改札を通過、四谷駅有人改札で定期券と回数券を
係員に見せ出場処理してもらう
四谷→渋谷
四谷駅自動改札に回数券を通し、渋谷駅有人改札で
回数券と定期券を見せ出場。
回数券は係員の手で回収される。
337335:2007/01/13(土) 20:17:33 ID:gTiNYZjf0
>>336
ありがとうございました。
338名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:29:09 ID:08iDekYS0
ジェットコースターを鉄道として利用することは現実的に不可能?
339名無しでGO!:2007/01/13(土) 20:40:42 ID:rUMeYt2b0
>>338
危険、滑車ないとたかいところいけんやん
常識で考えましょう
340333:2007/01/13(土) 20:52:21 ID:gPODSOQh0
>>334
ありがとうございます

>>338
始点と終点を変えれば可能だな
荷物は運べないけど、車体傾斜より速い曲線通過速度
ケーブルカー(鋼索鉄道)より急角度の上下移動
リニアモーターカーや阪神ジェットカーより高加速(富士急ハイランドのドドンパとか)
全てを兼ね備える最高の鉄道になるな

怖いと避難集中で雨に濡れるな(覆う奴もあるけど)
341名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:14:05 ID:+sQQqxy10
>>333
グリーン車に乗る場合の特急料金は、必ずしも自由席特急料金とイコールじゃないよ。
342名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:39:56 ID:ldemxF0B0
>>338
そもそもジェットコースターとは何なのかが定義されていないと回答できないと思うけど。
「2本のレールと車輪があって、車両が動力源を持たず、重力による位置エネルギーのみで駆動し、
乗降場所が1カ所しかないシステム」
と定義するなら、人や物を他の場所に運べないから広義の意味でも鉄道には当たらないとオモ。

>>340 が考えるように複数の乗降場所を認めるなら、ジェットコースターは例えばインクラインや
ケーブルカーという形ですでに(鋼索)鉄道として実用化されているともいえるし。
343名無しでGO!:2007/01/13(土) 21:43:32 ID:0SQfmgBH0
特急や急行で接続できなくて乗れなかったら特急料金は全額払い戻しですよね
東京駅で構造を知らず(京葉線ホームは約10分掛かりますよね)
新幹線⇔さざなみやわかしおで5分ぐらいの接続を組んでいて
乗れなかったらどうなるんですか?
払い戻されるんですか?
344名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:12:39 ID:rUMeYt2b0
>>343

されないと思う。
特に田舎の駅等で接続待ちする電車ならある程度待っているとおもわれますが。
345名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:14:06 ID:z+HWRvHr0
>>343
そもそも列車が遅れていないのに何故払い戻しされると思うの?
346名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:21:43 ID:Q5rsCf2n0
ahoだから
347名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:25:57 ID:ZNZ1Glb5O
信越線や羽越線でトンネルを抜ける際等に「プォプォプォ〜」って鳴る音はなんですか?
348名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:26:59 ID:DzAoPIPp0
>>343
最初から乗り継げない前提で切符を買った場合は鉄道側の過失とはならない
(利用者が自ら放棄したとみなされる)ので払い戻しはない
349名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:27:56 ID:DzAoPIPp0
>>347
保線作業員に列車の接近を知らせるためのもの
350347:2007/01/13(土) 22:33:08 ID:ZNZ1Glb5O
即レスありがとう。
351名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:36:08 ID:xZE/y0yjO

ビューやまなしって必要なんですか?自分の知識だと、多客期以外はあまり乗客がいない気がするのですが。
352名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:44:31 ID:kHPIwqJd0
>>343
その場合のMCTは20分。
353343:2007/01/13(土) 22:45:45 ID:0SQfmgBH0
ありがとうございます

あと普通列車との接続で普通列車が遅れて乗り換えられない場合とかはどうなるんですか?
証明をもらうのが大変だと思うのですが

他社の列車でも関係ない列車だと乗り遅れは払い戻してくれないでしょうけど
東京臨海高速鉄道とか東京メトロとかJRと直通運転している会社・路線の列車が遅れたらどうなるんですか?
りんかい線から新宿まで埼京線直通列車で行こうとした場合とか(大崎乗換山手線や湘南新宿ラインでもいいですけど)
新宿で日光やきぬがわやホームタウンとちぎに乗ろうとして乗り継げなかったとか
354名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:45:57 ID:DzAoPIPp0
>>351
多客期以外には客が少ないので多客期しか走ってないわけだが
355名無しでGO!:2007/01/13(土) 22:57:41 ID:Le9dykwhO
>>338
緊急時に停車、再発進できないのは問題でしょう。
356名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:06:02 ID:DzAoPIPp0
>>353
JRの同士の乗り継ぎで、JRの列車の遅れが原因で乗り継げなかった場合は、
特急券は後続の特急列車に乗れるよう手配してくれる(後続の列車がないなどの理由で手配が無理な
場合のみ払い戻し)
乗車券は、乗り換え駅で1時間以上待たされるのが確実になるか、後続の列車で目的地に向かうと
当初の予定よりも到着が2時間以上遅れるのが確実となった場合で、もうJRで目的地に行くのは
やめるという場合(目的地までバスやタクシーなどで行くことにした場合を含む)に限って払い戻しされる

他社線へ(から)の乗り継ぎの場合は、基本的にこの手の救済はない
357356:2007/01/13(土) 23:09:01 ID:DzAoPIPp0
補足
>>356のような救済を受けたい場合は、必ず自分から駅員か車掌に申し出て切符の券面に証明をもらうこと
証明をもらっていない場合は条件に適合しても救済の対象とならない場合がある
358名無しでGO!:2007/01/13(土) 23:55:52 ID:BocBMYRr0
東京メトロで写真撮影は禁止と聞いたのですが、
ほかにも撮影や録音が禁止になっている会社はあるのですか?
359320:2007/01/14(日) 00:17:06 ID:CbLCxWSo0
>>328

即レスありがとうございます。在来線の特急料金が半額になるなんて勉強になりました。

>>329

質問小出しにしてすいませんでした。
360名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:38:14 ID:MhIyilOxO
>>354
ありがとうございました。
361名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:41:33 ID:CbLCxWSo0
JR東海ツアーズで日付指定のJRの切符(JR東海以外のJRの新幹線・在来線特急券・指定席券)買えますか?

ちなみに以下のように計画を立てています。

1/17 岐阜−(在来線快速)−名古屋−(のぞみ指定席)−小倉−(ソニック指定席)−別府
1/19 別府−(ソニック指定席)−博多−(ひかりレールスター自由席)−新大阪−(のぞみ自由席)−名古屋−(在来線快速)−岐阜
あるいは
1/19 別府−(ソニック指定席)−博多−(のぞみ自由席)−名古屋−(在来線快速)−岐阜
362名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:56:17 ID:mM4t+/AxO
武蔵野線で南浦和まで行って赤羽まで戻ってから大宮に行く場合、埼京、湘南ライン、高崎線でどれが早い?あと南武線の武蔵野線と交わる駅ってなんだっけ?
363名無しでGO!:2007/01/14(日) 00:59:59 ID:NjhgEmiq0
>>362
それ、埼京線以外は違法乗車。
南武&武蔵野は府中本町。
364363:2007/01/14(日) 01:02:19 ID:NjhgEmiq0
ごめん
どこから武蔵野線で?西浦和方面から来たとしたらすべて違法だ。
365名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:16:01 ID:MhIyilOxO
>>362
「武蔵野線と南武線が府中本町で交差」とマジレス。
366名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:16:23 ID:d8ASweYW0
>>362
明日の午前中に武蔵野線の駅から大宮まで行くなら、武蔵浦和で乗り換えて埼京線

赤羽でいったん改札を出て用事を済ませてから改めて大宮まで行くなら、
京浜東北線と埼京線の各駅停車以外の電車のうち一番早く出る電車
367名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:17:07 ID:d8ASweYW0
>>361
JRの指定券を扱っている(その場で発券してくれる)箇所なら買えるはず
368名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:37:19 ID:np3nCygA0
>>361
何で博多に行くのだろうか?
369名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:41:09 ID:X7KOllGM0
>>368
自由席の座席確保のためじゃない?

小倉乗換で自由席のほうがよほど安いんだけどね(w
370名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:50:06 ID:np3nCygA0
>>369
「小倉乗換で指定席」と言いたかったのか?
371名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:51:23 ID:X7KOllGM0
>>370
左様でござる。
お恥ずかしい限りで。
372名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:59:49 ID:np3nCygA0
>>371
だよね。

それにしても>>361が本当にそうだったら無駄だねえ。
373名無しでGO!:2007/01/14(日) 02:51:21 ID:ecMwg+B60
100kmを超える在来線の定期乗車券って発券できないんですか?
それとも100kmまでと同額なんですか?
定期券用月間料金券とかを売っている区間で100kmを越える区間がありますよね?
374名無しでGO!:2007/01/14(日) 03:31:49 ID:QdGCa3jq0
http://www.youtube.com/watch?v=OTm6c1ZPaU4
ここの撮影地がどこかわかる方いますか?
新幹線が同じ方向に並んで走るなんてことあるのでしょうか…。
375名無しでGO!:2007/01/14(日) 03:43:06 ID:mlWCXncl0
>>373
旅客営業規則に拠れば:

第37条
当社が特に必要と認める場合は、前3条の規定にかかわらず、100キロメートルを超える
鉄道区間に対しても定期乗車券を発売することがある。

第97条1項
鉄道区間100キロメートルを超える鉄道の大人定期旅客運賃は、100キロメートル分の営業キロ
又は擬制キロに対する定期旅客運賃と100キロメートルを超える営業キロ又は擬制キロに対する
定期旅客運賃とを合計した額とする。

>>374
大宮の先(の新交通のどこかの駅)では。

>>368
ラーメンでも食うのでは。
376名無しでGO!:2007/01/14(日) 05:00:18 ID:P2+TdgYi0
路線単位の収支・損益を知りたいのですが何を参照すればよいのでしょうか。
会社の有価証券報告書を見ても会社全体のしかありませんし。
そもそも路線単位の収支や損益を会社自体も把握していないのでしょうか。
営業収入は運賃×輸送人員で分かると思うけど、
営業費は内部相互補助(不採算部門の赤字を採算部門の収入で補填する)もありますし、
全社的な数値しか分からないものなのでしょうか。
377名無しでGO!:2007/01/14(日) 05:14:18 ID:P2+TdgYi0
路線及び会社全体の営業収益・費用と輸送人員は把握できています。
当該路線の収益
=当該路線輸送人員×賃率×当該路線と会社全体の客車走行距離比
当該路線の費用
=会社全体の営業費用×当該路線と会社全体の客車走行距離比
などと計算しようと考えたのですが、
他になんかいい方法あれば教えてください。
客車走行距離は実際に電車が走行した距離を表す指標で、
営業`よりも運行頻度を反映するのだそうです。
収益に関しては、定期利用率や定期運賃の通常運賃比や輸送密度も考慮しなければいけないし、
費用に関しては路線独自の設備投資費があればそれも考慮しないといけないとは思うのですが。
378名無しでGO!:2007/01/14(日) 07:38:25 ID:pN9yGDio0
>>376-377
直接鉄道会社の広報部署にお問い合わせください。
公開可能なら教えてくれるでしょうし、社外秘だったらあきらめろということで。
379名無しでGO!:2007/01/14(日) 07:49:23 ID:mlWCXncl0
公開されてない数値をこっそり一人にだけ教えてくれる企業なんてないけどな。
あとは国交省の統計は全部見たかい、ってぐらいか。
380名無しでGO!:2007/01/14(日) 09:41:20 ID:np3nCygA0
>>374>>375
大宮の先、下りだね。

同じパターンで乗った事があるよ。
それはもうwkwktktk
そのときは一方が大宮通過。
381名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:22:13 ID:sJl0yqEX0
PASMOスレより。これって違法だよね?

262 名前:はやて ◆Aoao789VE2 [sage] 投稿日:2007/01/13(土) 09:46:10 ID:A0R8Uq2HO
問題点といえば問題点。
連絡改札口のある駅で間違って連絡改札にタッチする

あ、間違えた

JRor私鉄の改札にタッチする

あーら、不思議ノーラッチ計算でごっそり。
例えば、JRに乗ってきて国分寺の連絡改札にタッチ(JR出→西武入が書き込まれる)、間違えてJRの改札にタッチすると…拝島経由で運賃が引き落とされる罠。

269 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2007/01/13(土) 11:24:36 ID:OjY3Lv2M0
>>262
逆もある。
JRで西船橋に着く→連絡改札にタッチだけしてメトロ側に行かず、再びJRに乗り中野へ→メトロ経由で運賃が計算されてウマー
382名無しでGO!:2007/01/14(日) 11:45:25 ID:BPe4tUQJ0
>>338
下らない釣りに付き合ってやるが、
海外の地下鉄では駅発車時を急な下り勾配、駅到着時に上り勾配にしている路線もある。
383名無しでGO!:2007/01/14(日) 12:07:48 ID:hvNBQ/z60
>>382
日本の地下鉄でも同じことやってるよ。
384名無しでGO!:2007/01/14(日) 12:10:28 ID:hvNBQ/z60
普通の鉄道でも発車の時に大きなエネルギーを与えて、あとはおおむね惰性で走ってる
という意味において、ジェットコースターと似てると言えなくもない。
385名無しでGO!:2007/01/14(日) 13:31:46 ID:UkzvEKJM0
なんで湘南新宿ラインの渋谷−池袋はロングレールになってないのですか?
386名無しでGO!:2007/01/14(日) 13:45:42 ID:xeBBPdEa0
>>385
貨物は少々ゆれても文句を言わないから。
387名無しでGO!:2007/01/14(日) 15:11:11 ID:UkzvEKJM0
つまり湘南新宿線の客は貨物?
388名無しでGO!:2007/01/14(日) 15:27:43 ID:dxyHSBOT0
貨物ってか荷物じゃね?
389名無しでGO!:2007/01/14(日) 15:46:04 ID:np3nCygA0
家畜じゃね?
390sage:2007/01/14(日) 16:28:16 ID:O7euYBxN0
この豚がぁっ!
391名無しでGO!:2007/01/14(日) 16:41:34 ID:pN9yGDio0
あーるーはれたー ひーるーさがりー
392名無しでGO!:2007/01/14(日) 17:32:31 ID:TDv3ZmrH0
モウE231系
393名無しでGO!:2007/01/14(日) 18:17:55 ID:P2+TdgYi0
>>378>>379
会社に問い合わせたのですが大手は無理でした。データそのものが存在しないと言うところもあったし。
中小だと提供してくれたのですが、会社側でも路線単位の収入と支出は把握してないらしく、
会社全体の数値に一定率をかけて按分しているらしい。
この一定率をどうやって求めているのかがよう分からない。
鉄道統計年報や数字で見る鉄道も、路線単位はありません。
やっぱり輸送人員に賃率かけるなどするしかないのでしょうか。
394名無しでGO!:2007/01/14(日) 18:22:16 ID:P2+TdgYi0
で、もう一つ、
償却資産(鉄道本体の設備)と用地の市価を知るには
何を参照すればよいのでしょうか。
有価証券報告書の「設備の状況」の「数量と金額」を参照しましたが、
これでいいのかな。
鉄道事業が第Bセクターなどに売り渡されるとき、
資産の価格ってどうやって決まるんでしょうか。
設備は簿価、用地は固定資産税評価額など地価を元に決まるみたいだけど、
実際はそこから大分割り引かれた値に落ち着くらしい。
395名無しでGO!:2007/01/14(日) 20:55:36 ID:H0xJ0AdM0
鉄オタの人に質問です。

なぜ鉄オタなんですか?
電車の何に魅力があるんでしょう?
鉄道の車両がカッコイイということですか?それならミリオタの人が戦車や戦闘機を
カッコイイと思うのと似ていて何となくわかります。

わからないのは、鉄道の路線とかシステムが好きという人です。
国内旅行とか好きなんですか?
396Name_Not_Found:2007/01/14(日) 21:01:48 ID:kiju084/0
>>395
身近にある乗り物であり、日本全国に路線や車両が豊富にあるから
好奇心が沸いてくるんじゃないの?
コレクターと似たようなものがあると思う


397名無しでGO!:2007/01/14(日) 21:43:16 ID:iI/eqwg60
JR九州長崎線長崎駅、改装前にあったステンドグラスのいまは如何なっているの?
398名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:17:40 ID:qUqOQpMo0
>>395
俺には乗り鉄も謎
どうみても乗り鉄のヤツでも乗ってる間は寝てたりすんじゃん
何が楽しいのかと・・・


【乗ったという事実だけがあればいいのかい?】
399名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:53:20 ID:T2xnl3oi0
>>398
振り子とか最高速度が速いとか
特徴があれば体験したいだろ
飛行機だったら超音速旅客機で音速突破したいとか
船だったらジェットフォイル(高速艇)に乗りたいとか
あと列車に乗って旅行に行くためにその目的地へ移動する大義名分(仕事とか)を作っているやつも多いぞ
400名無しでGO!:2007/01/14(日) 22:59:39 ID:0to1nMu4O
乗り鉄って何の略ですか?
401名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:04:32 ID:T2xnl3oi0
>>400
乗り鉄道ってこと
鉄道(列車)に乗ること
402名無しでGO!:2007/01/14(日) 23:06:10 ID:0to1nMu4O
サンキューベイベ
403名無しでGO!:2007/01/15(月) 00:21:28 ID:ilZPqt6f0
>>385
渋谷〜池袋も、急曲線やポイントが入っている部分以外は既に大部分がロングレール化されているが
404361:2007/01/15(月) 00:31:09 ID:7LjD2voe0
>>361です。
ご回答いただいた皆さんには感謝しております。

小倉で乗り換えにしました。もちろん指定席です。

ところで小倉駅構内で買える小倉の名産品って何でしょうかね?
できれば長期保存できて酒のつまみになりそうなものが良いのですが
405名無しでGO!:2007/01/15(月) 01:14:08 ID:FXsIOJJF0
こんな質問もOKでしょうか?
近々に大阪から金沢まで出かけるのですが
平日(火・水)朝7:11発のサンダーバードに乗ろうと思います。
そこで、指定席で行こうか自由席で行こうか悩んでいます。
理由は、指定席件を購入して自由席が空いているのを見ると
なんか悔しいのと、うまく自由席が空いていると隣の席に
人がこなければ得した気分がするからです。
その日の条件によって当然ちがう事もありますが、
だいたいの場合で結構です。

宜しくお願い致します。
406名無しでGO!:2007/01/15(月) 01:15:01 ID:ilZPqt6f0
407名無しでGO!:2007/01/15(月) 01:48:58 ID:ZHIkoQrk0
自由席に座っている椰子が、しだいに混み合ってきてるのに、
隣りの席に荷物を置いて、人を座らせないようにしているのを
見ると、腹立たしい。
408名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:01:51 ID:UMRFA3Um0
質問です
・来月末から学校が休みになるので宇都宮方面まで東北新幹線を
 利用予定です。(東京〜宇都宮間)
・通学定期(スイカ)で横浜〜川崎間の定期を持っています。

Q1:初めて東北新幹線を利用します。切符は東京駅構内(改札の中)で
   買えるのでしょうか?(旅行当日に買う予定)
Q2:それともスイカ通学定期で横浜〜東京まで行き、いったん改札の外に
   出て(ここで川崎〜東京間が清算される)、改札の外で新幹線の切符
   を買うのでしょうか?
Q3:もし東京駅構内(改札の中)で新幹線の切符を買える場合、スイカの
   清算(川崎〜東京間)はどうやって清算するのでしょうか?
Q4:新幹線の切符は窓口販売でしょうか?自販機で販売でしょうか?
   また自販機の場合、一万円札は使えるのでしょうか?
   (新幹線に乗った経験いちども無し)
409名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:07:41 ID:FXsIOJJF0
>>406
分かりました、ありがとうございます。
>>407
けっして隣に荷物を置いて人を座らせないような
行為は絶対しません。
誤解を受けるような書き方をしてしまいました。
ごめんなさい。
410名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:11:26 ID:CIh9dTET0
>>408
一番簡潔なのは川崎駅で改札の外に出て、窓口で購入(学割を使う場合)。
411名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:14:06 ID:UMRFA3Um0
>>410
さっそくありがとうございます。当日は荷物もあり複数人数での
行動となるため、川崎で一旦下車するのは厳しいです。。
412名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:23:46 ID:KJXROHGz0
成田エクスプレスは
満席になると枚数限定で立席特急券を発売するのは知っていますが

秋田新幹線(こまち)の盛岡〜秋田とはやて(自由席があるものを除く)の盛岡〜八戸のように
特定特急券(立席)はどうして発売しないんですか?
自由席代わりに使うのに丁度いいと思います
スーパービュー踊り子とセットでやって欲しいです、三連休パスとかでも指定席発券回数に数えないのでいいと思いますが
413名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:31:58 ID:EZAEHZkL0
>>411
学割使うなら、横浜駅のみどりの窓口で当日出発前に買うのがいいんじゃね?
乗車券「川崎→宇都宮」新幹線自由席特急券「東京→宇都宮」で

使わないなら、東京駅で一旦精算した方が何十円か安いようだが
414名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:40:19 ID:ilZPqt6f0
>>408 >>411
>旅行当日に買う予定

これがそもそもダメ
切符はびゅうプラザや旅行代理店などでなるべく前日までに購入しておくべし
当日荷物があって複数人数で・・・などということなら、なおさら事前に購入したほうがよい

>>412
はやてやこまちの特定特急券は従来存在した自由席がなくなったことに対する救済策なのに対し、
N'EXの場合はもともと自由席が存在しなかったので元自由席客に対する救済策も存在し得ない
(ただし満席の場合の救済策は必要なので立席特急券は売る)、という営業政策の違いがあるから
415名無しでGO!:2007/01/15(月) 02:47:55 ID:WJaancK20
>>408
Q1:構内で買える
Q2:それでもOK 
Q3:窓口で申告すればいい。もしくは横浜で券売機にスイカを入れ、川崎〜東京を買う
Q4:東京駅の改札外なら両方ある(窓口=みどりの窓口)。新幹線用の券売機は万札使用可
   改札内は窓口だけだったような(予約済みの人用の発券機はあった気もするが)
   横浜駅等は窓口のみ。


※ちなみに・・・
定期を活用せず、横浜から宇都宮まで買うと2210円(学割1760円)
定期を活用して川崎から東京・東京から宇都宮まで買うと2180円(東京〜宇都宮を学割で1800円)

学割をつかう場合や、手間をかけたく無い場合は、定期を考えずに横浜から買ってしまった方が良いかも。


品川で分割するならもう少し安くなるけど、中級者向けだしスレ違いなので
もし詳しく知りたければ丁寧スレまでどうぞ。個人的にはオススメはしないけど。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1162818251/
416名無しでGO!:2007/01/15(月) 09:24:53 ID:UMRFA3Um0
>>413>>414
回答ありがとうございます。旅行前はかなりドタバタ
しそうなんでちょっと厳しそうです・・・。前日までor当日に
買えるかなぁ・・・。

>>415
回答ありがとうございます。それではたぶんQ1の方法で購入し、
Q3のスイカ窓口申告(清算を兼ねた出場記録をしてもらう)・・・を
基本方法として考えたいと思います。スイカは窓口で処理をして
もらえるのですね。新幹線の切符購入方法も心配でしたがスイカの
出場記録はどこでそれるのか???だったので。。
復路も同じく東京駅で新幹線を降りたら、窓口を探して今度は逆に
入場記録の処理をしてもらう…という感じですね。もしくは宇都宮から
横浜まで買ってしまう、と。


旅行日近くなればもう少し予定がはっきりすると思いますので、極力
事前購入できるよう、参加者内で事前調整してみようと思います。
どうもありがとうございました。助かりました。
417名無しでGO! :2007/01/15(月) 16:02:51 ID:ZAxzxGJ70
質問です。

JRにおいて長距離の乗車券は途中下車する際は自動改札に入れても回収されないということですが、逆に、どのような条件で自動改札は切符を回収するようにできてるんですか?

よろしくお願いします。
418名無しでGO!:2007/01/15(月) 16:20:24 ID:s/OTVSp10
>>417
「都区内」や「市内」ゆきの切符の場合、その目的地の区間内では途中下車は出来ないので
下車の際投入すると、切符を回収(その乗車券での旅行終了、有人通路でも同様)
419名無しでGO!:2007/01/15(月) 18:58:00 ID:suHsa1LR0
青春18きっぷが一回分余ってしまったんですがもう使う時間がありません。

こういうのって、チケット屋に売っていいものなのでしょうか?
420名無しでGO!:2007/01/15(月) 19:07:19 ID:4eMirlGH0
>>419
売ってもいいが、もう値段がつかないとちゃうか?
421名無しでGO!:2007/01/15(月) 19:12:57 ID:48rfKq3q0
>>419
かーちゃんにでも渡して新宿あたりにでも遊びに行くように言ってやれ
422419:2007/01/15(月) 20:41:43 ID:suHsa1LR0
>>420-421
回答ありがとうございます。

渡すような相手もいないんですよね・・・。

130円区間でもいいから使いますか・・・。
423名無しでGO!:2007/01/15(月) 20:49:43 ID:LrSsfZcE0
ヤフオク出してくれれば500円くらいなら買うけど
424名無しでGO!:2007/01/15(月) 20:54:42 ID:VoLl6keD0
近くの駅の前で

18切符あります

って書いた紙を掲げて“いらっしゃい!”って叫んでいれば客か893かどちらかが来るよw
425名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:38:53 ID:VoLl6keD0
近鉄電車は赤字ですか?
もし赤字だとすると信貴線や生駒線のようなローカル線はそのうち廃止されるんでしょうか?
426名無しでGO!:2007/01/15(月) 22:24:53 ID:9Gl7h7/d0
>>425
一応会社全体としては黒字。
ただ、路線単位で見れば、信貴線や生駒線は赤字である可能性が大きい。

赤字がひどい場合は今後切り捨てられる可能性は否定できない。
ただ、切り捨てるといっても、信貴線生駒線クラスで路線ごとなくなる可能性は
まずない。バスで代替の利く輸送量じゃないはずなので、あるとしたら別会社化
だろう。

近鉄に捨てられた実例としては、北勢線(三岐鉄道に譲渡)と伊賀線(今年中に
新会社に移管予定)があり、どちらも路線としては存続している。
427名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:18:43 ID:KJXROHGz0
鉄道ダイヤ情報って
団体臨時列車のダイヤも載っていますよね
あれって乗車する団体が機密にしてくれと言えば載せないんですか?
社員旅行だと社長とかが強盗だのテロだのされると困ると拒否すればいいんですか?
それか撮り鉄がストーカーやパパラッチのようにしつこいから載せないでくれと頼めば載せないんですか?
428名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:25:18 ID:GEG6D+Jr0
素朴な質問です。 都区内パスといって JR東日本の都内のほぼ
JR全線が730円で乗り放題の磁気きっぷですが、広島からいつも上京
するときに何度か使ってると磁気異常となり有人改札を通るハメになります。
この定額乗り放題の乗車券もSuicaに対応して欲しいのですが
銀行の通帳の磁気がおかしくなったら直してもらえますが、切符の磁気情報が
異常となったら直してもらえるのでしょうか? 

429名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:44:17 ID:FXd4SRws0
>>488
ヘビーユーザーかな、それとも切符の扱いが悪いか・・・・

大事にしすぎて、手のひらの汗が切符の紙にしみこんで、磁気は正常でも。。。。

良くある事例です。

そんな経験があるのなら、最初から有人通路を通ればOK!
430名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:51:12 ID:FXd4SRws0
>>427
鉄道で移動せず、旅客機やヘリをチャーターすれば。
鉄道を利用しようとする時点で、すべての情報が流れる。

出版社に情報を流さなくても、団体列車の運転情報を、運転に関わる各所に通達を流さねければ列車の運行は出来ない。
431名無しでGO!:2007/01/15(月) 23:54:38 ID:VoLl6keD0
>>430
ということは、お召し列車の情報も事前にばれてしまってるんですか?
左翼に狙われないか心配です。
432名無しでGO!:2007/01/16(火) 00:01:05 ID:8LbG24gG0
>>427
チャーターした列車が走るということは掲載されるが、団体名や行先等はチャーター時に依頼すれば
伏せてもらえるらしい
てか、ミステリー列車の行先なんかはダイヤ情報誌ではきちんと伏せられてるぞw

>>431
天皇が公式行事で外出する際の行程は官報に掲載される
当然、列車で移動する場合はそのように掲載されるので、実質的にお召し列車の運転が掲載される
ということになる
433427:2007/01/16(火) 00:06:01 ID:an1epeXa0
>>430
>>432
ありがとうございます
希望により伏せるんですね、観光バスと同じなんですね
運転に関わる人ならばばれても構いません
撮り鉄がしつこくなければいいですよ
434名無しでGO!:2007/01/16(火) 00:23:51 ID:5dOKhJol0
とりてつが集まるような珍しい車両使うのか。
もしかしてEF58に牽引してもらうとか?
そういう珍しい車両だとどっかから情報が流れるかもな。
435名無しでGO!:2007/01/16(火) 02:39:35 ID:Du1NKHXQ0
小田急線で下北沢から百合ヶ丘に行くのに
快速急行で新百合ヶ丘まで行って逆のホームから折り返した場合
下北沢から240円の切符だけだと不正乗車になると思うのですが
@下北沢〜新百合ヶ丘の定期を持っている
A小田急線株主優待乗車証(1回だけ使用可能なやつ)で乗車する
B小田急線株主優待乗車証(定期券タイプ)を持っている

@〜Bで不正乗車に当たらないのはどれなのでしょうか?
436名無しでGO!:2007/01/16(火) 04:01:25 ID:+u+LEkuq0
>>435
1と3
437名無しでGO!:2007/01/16(火) 04:54:02 ID:SvIMOvis0
>>412
成田エクスプレスで立席特急券発売して立ち客が出ると、
ただでさえ外国への旅行、出張者はトランクとか荷物が多いから、
指定券で座って乗っている人に迷惑かかるからじゃね???


質問ですが、
湘南新宿ライン、横須賀線に、もうすぐ武蔵小杉駅ができるようですが、
武蔵小杉駅→東京駅の運賃は、

@・・・武蔵小杉→東京の横須賀線による実走距離で計算
A・・・今まで通り?、武蔵小杉→川崎→東京距離で計算

のどちらになる予定なんでしょうか?
値段的には当然A>@となりますが・・・



438437:2007/01/16(火) 04:58:28 ID:SvIMOvis0
>>412
質問の意味を間違えた・・・

特定特急券発売した所で、成田エクスプレスは大抵の客が新宿・東京〜成田空港を乗り通すんだけど、
どんな使い道があるんだ?

秋田新幹線は盛岡〜秋田を乗り通す客だけでなく、区間利用(秋田〜大曲とか)も多いから開いた席に座れるチャンスも多いが。
439名無しでGO!:2007/01/16(火) 07:32:54 ID:gmxyGWI20
>>437(後段)
まだ何も発表されてないと思うが、常識的には1しかありえん。
じゃないと新川崎〜東京より武蔵小杉〜東京のほうが高いなんてことに
なりかねん。
440437:2007/01/16(火) 13:28:17 ID:SvIMOvis0
>>439
でも確か湘南新宿ラインで新宿〜横浜間を乗っても、
切符の運賃は実走距離ではなく新宿〜品川〜横浜の距離計算ですよね今でも。

という事は武蔵小杉駅開業を境に新宿〜横浜の運賃も新宿〜大崎〜武蔵小杉〜横浜の距離で計算して安くなる、という事でしょうか?
441名無しでGO!:2007/01/16(火) 14:56:24 ID:yMrACuFe0
JR福山駅〜岡山駅、大学生の定期券はおいくらになるでしょうか?
普通運賃は950なんですが、調べてもわからなくて。。お願いします
1、3、6カ月全部知りたいです
442名無しでGO!:2007/01/16(火) 15:10:09 ID:0peJd6IxO
>>441

山陽本線
・1ヵ月 13600円
・3ヵ月 38760円
・6ヵ月 73430円

山陽新幹線
・1ヵ月 45940円
・3ヵ月 130930円
443名無しでGO!:2007/01/16(火) 15:19:55 ID:yMrACuFe0
>>442さん
即座にありがとうございました
444名無しでGO!:2007/01/16(火) 15:35:29 ID:YJwNoVJy0
人はどこまで突き抜けることができるのか!?

人間がやる、蒸気機関車のマネがあるじゃないですか。
「シューッ、シュッ、シュッシュッシュッシュッシュッシュッブンボゴブンボゴ しぽぽぽーう」

ってやつ。手を回すじゃないですか。
人間はこれをどこまで素早くやることができるのですか。
445名無しでGO!:2007/01/16(火) 15:39:35 ID:YJwNoVJy0
ちなみに、小さき頃に近所のおじさんがやったところでは
素早くやろうとして血圧が上がったのかダウンしてしまったので
回転数は計れませんでした。

かつ、幼稚園の頃、電車ごっこなるヒモ遊びがありましたが
オイドンが運転士役のときは積極的に脱線してましたが。
それでセンセーから「脱線するとは何事か」と怒られたのを覚えてますね。うん。
446名無しでGO!:2007/01/16(火) 16:19:42 ID:fpZlyMr40
>>440
湘南新宿ラインの運賃計算が品川経由なのは大崎支線に営業キロが設定されていないため。
武蔵小杉に新駅ができたとしてもそれは何も変わらない。

まあ、南武線関係の運賃がかなり変わるだろうから、その運賃表貼り替えついでに大崎支線
に営業キロ設定しちゃえってことになればいいなあ、とは思うがな。
447名無しでGO!:2007/01/16(火) 17:21:11 ID:imGjU1zU0
大相撲、質問コーナーPart37
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1168313949/
448名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:15:30 ID:CVN6cad00
>>437
の質問が武蔵小杉→東京なのに
>>440
では新宿〜横浜に摩り替わってる件
449名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:17:09 ID:OPmNEhl/0
ムーンライトながら大垣→東京 なんだけど
大垣から乗ると決まったわけではありません、もしかしたら大垣駅始発に間に合わず、新幹線で名古屋までワープして
名古屋から乗るかもしれません、
でも、この場合は指定席権は大垣駅→東京でとるわけです。
名古屋駅から電車に乗り込んで、わたしの席は空いてるものでしょうか? 誰か座ってたりしますか? 人が来なかったのを
いいことに。
その場合、どうしたらいいでしょ? 「どけゴルア!」ですか? 車掌にいえばいいの?

450名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:19:16 ID:StuwHv+N0
JR西のおでかけパスて3日前までの販売なんだけど、事前に予約とかできるもの?
関西住みではないです
451名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:41:37 ID:5dOKhJol0
>>449
そんな言葉遣いだとその席に座ってたのが偶然893だったら大変ですよ。
452名無しでGO!:2007/01/16(火) 23:59:07 ID:fp/OoNHG0
新庄から秋田に奥羽本線で行って秋田新幹線乗ると
大曲まで重複するんですが計算はどうなってるんですか?
大曲から先は複線ではないんですか?
453名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:07:09 ID:DizKDI9z0
質問です。

宇都宮線を含む東北本線(上野〜盛岡・八戸〜青森間)
IGRいわて銀河鉄道(盛岡〜目時間)
青い森鉄道(目時〜八戸間)

以上3路線の各駅間の所要時間を秒単位まで調べられる資料はあるでしょうか?
分単位までであればネット上の時刻表でも調べられるようですが、
事情あってもう少し詳細な所要時間が知りたいのです。
454名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:07:42 ID:5R2N7FE90
>>452
複線かどうかに関係せず、折り返しとなる駅で運賃計算を打ち切る。
(一部例外はあるが、今回は該当しない)
新庄→秋田と秋田→田沢湖線方面にわける必要がある。
秋田で改札を出る必要がもしないなら素直に大曲で乗り換えた方がいいと思うが。
455名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:11:39 ID:orG4kM/PO
パソコンがないのですが、調べたいので困っています。どなたか、
下館(茨城)〜大宮(埼玉)間と下館(茨城)〜柏(千葉)間の6ヵ月の定期の値段調べてもらえませんか?
456名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:12:28 ID:2ZgkA3CR0
E257系(500番台)ってどうして
5+5なんですか?
6+4ぐらいが丁度いいと思うのですが
457名無しでGO!:2007/01/17(水) 00:46:07 ID:+XtoZEmM0
>>455
050-2016-1600  6:00〜24:00
458名無しでGO!:2007/01/17(水) 01:06:34 ID:OiCrngGU0
模型の価格価格関係ってどこのスレ?
459名無しでGO!:2007/01/17(水) 01:37:13 ID:l2uHROsl0
>>449
指定券を所持する乗客が指定の駅から乗車しない場合、
規則上は、指定券が無効とされて他の乗客に販売されていることがあります。
その場合には指定券を無効とされた乗客は、その席を請求することはできません。

460名無しでGO!:2007/01/17(水) 04:14:50 ID:+NUeF6+zO
>>459
トイレに行ってる間に無効扱いにされたらどうすればいい?
461名無しでGO!:2007/01/17(水) 04:36:00 ID:TC6+TL5u0
指定の駅から乗車したんなら、堂々と権利を主張すればいい。
462名無しでGO!:2007/01/17(水) 07:37:47 ID:oSUIOZEGO
>>236
超亀レスだが
「行けるようになった」に山口を追加
463名無しでGO!:2007/01/17(水) 08:10:14 ID:vxloDW5fO
連絡運輸の定期について質問です。
JR茅ヶ崎〜渋谷(湘新経由)とメトロ渋谷〜外苑前の1枚の連絡運輸定期って、発売可能でしょうか?
JRとメトロのどちらの駅で買ったら良いでしょうか。
また、Suica(Pasmo)定期券にできますか?磁気券のみでしょうか?
464名無しでGO!:2007/01/17(水) 08:15:52 ID:+NUeF6+zO
>>461
車掌に言って、あとから発券してもらった客を追放するということか?
あとから発券してもらった客が納得しなかったら?
465名無しでGO!:2007/01/17(水) 08:22:46 ID:IZeBlaGOO
よく「誰か来たら動いてください」なる趣旨のことを言いながら、自由席から指定席に変更する車掌氏を見かけるが、規則上は新しい客のものなのだな。

ふうん。勉強になった
466名無しでGO!:2007/01/17(水) 09:38:48 ID:TC6+TL5u0
>>465
「誰か来たら」の中には途中駅からの正規の指定席券で乗ってくる客も含まれる。
その場合は権利放棄してるわけじゃないので、車内発券の客は追放。
車内補充券の券面にも席を譲れって書いてあるよね。
467名無しでGO!:2007/01/17(水) 12:00:58 ID:tZ6wRuqa0
実際問題として、大垣だと時間潰す所が何もないから
大垣発の券で名古屋まで先行する事結構あるけど、既に誰か座ってた
っていう経験はした事ないなぁ。
コミケ時期でもない限り大丈夫じゃね?
468名無しでGO!:2007/01/17(水) 13:29:36 ID:Taz4AQC20
去年の初夏に帯広〜釧路間でスーパーおおぞらに乗ってきました。
特等席から展望を眺めてたら結構保線工事で作業員の方々ががんばっておりました。たくさんの箇所で。

そんなにメンテが必要なんでしょうかね?たまたま?
当方は高崎線のすぐ脇に住んでるんですが・・・
469名無しでGO!:2007/01/17(水) 17:13:25 ID:4hP5eX5/0
>>467
私も名古屋から乗車するようにしている。大垣だと駅ビルが22:00で閉まってしまい冬は辛すぎる。
470名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:16:32 ID:aMc/U4tRO
>>468
積雪、降雪地域は保線作業の季節が限られる。
列車本数が少なければその間合いに作業する。


日中、列車の本数が多い線区は、夜間に保線作業。
緊急の場合は日中でも作業区間徐行などで安全を確保。
471名無しでGO!:2007/01/17(水) 19:41:25 ID:4D0io9pR0
>>456
編成の種類を1つにしたほうがよりいっそう合理化が出来る,ということなんだろう。
(6+4だと6連と4連で別々に運用計画を立てる必要があるからね)
472名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:33:13 ID:MAWn9znLO
重連運転の際に本務機・補機双方に運転士がいる場合は各車ともヘッドライトを点灯するのでしょうか?
(Ex:上越線迂回時に見られたEF64+EF81など)
編成の最後尾に補機がつく場合はどちらの機関車も点灯しているみたいですが…。
473名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:34:17 ID:aK64YZeR0
昔の四国の特急・急行(および鈍行)のダイヤに興味があります。
(どの時期に、どの駅に停車したのか?どれくらいの時間で、また、何本運行されたのか?というようなことに興味があります。)

1・・・キハ181系特急の登場(初期)時、最盛期、最終期

2・・・キハ58系急行の登場(初期)時、最盛期、最終期

3・・・それらや鈍行を含む時刻表のページを眺めたい。

※どのような情報でもOKです。よろしく。一番強い関心があるのは高松発着の土讃線です。
474名無しでGO!:2007/01/17(水) 21:51:25 ID:Bvf/e03c0
>>473
古い時刻表持ってんだけど何か質問ある? Part 8.1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1160323085/
475名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:00:47 ID:qdh31uTe0
>>473
過去の時刻表を見たいのなら復刻版を見るのがよろし。買うと結構高いけど、大きな図書館には大抵置いてある。
以下は国立国会図書館の蔵書検索結果の一覧だ。

1. 時刻表復刻版. 終戦直後編. -- JTB, 2000.1
2. 時刻表復刻版. 昭和後期編. -- JTB, 2001.1
3. 時刻表復刻版. 戦後編 / 日本交通公社. -- 日本交通公社出版事業局, 1977.9
4. 時刻表復刻版. 戦後編 1. -- JTB, 1999.12
5. 時刻表復刻版. 戦後編 2. -- 日本交通公社出版事業局, 1984.7
6. 時刻表復刻版. 戦後編 2 〔2000〕. -- JTB, 2000.4
7. 時刻表復刻版. 戦後編 3. -- JTB, 1999.10
8. 時刻表復刻版. 戦後編 4. -- JTB, 2000.8
9. 時刻表復刻版. 戦後編 5. -- JTB, 2002.3
10. 時刻表復刻版. 戦前・戦中編. -- JTB, 1999.12
11. 復刻版昭和戦前時刻表. -- 新人物往来社, 1999.3
12. 復刻版戦中戦後時刻表. -- 新人物往来社, 1999.11
13. 復刻版明治大正時刻表. -- 新人物往来社, 1998.9
14. 復刻版明治大正鐵道省列車時刻表. -- 新人物往来社, 2000.11
15. 復刻版明治鉄道開業時刻表 [静止画資料] / 三宅俊彦. -- 新人物往来社, 2003.12
476名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:02:34 ID:T629sIEt0
>>473
調べる目的がはっきりしているので、図書館にでも行って、「鉄道ピクトリアル」の特集号を見れば・・・
・・・図書館に無くてもバックナンバーなどもあるし、古書店で探すもよし。
時刻表に関しても同様です。
おれは鉄道部品を扱っている店にまめに通って、列車運行図表を収集し、時刻表に掲載されていない列車や
車両の運用表を入手し当時の運用を調べています。
477名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:24:22 ID:l38K0urAO
すいません、南武線はE電に含まれますか?
478名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:42:01 ID:1Ynch1+U0
E電ってなんですか?
479名無しでGO!:2007/01/17(水) 22:56:00 ID:9vBVv/3n0
非常電源
Emergency 電源
480名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:00:38 ID:1Ynch1+U0
サンキュー!
481名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:02:24 ID:1BgrnNM40
おーい、ちょっとちょっと。
482名無しでGO!:2007/01/17(水) 23:31:53 ID:MjxjoTQN0
エクスプレス早特は同一区間の乗車券込みとありますが、大都市では東京都区内や○○市内
という乗車券になるのですか? それとも「品川」や「名古屋」というように駅指定ですか?
483名無しでGO!:2007/01/18(木) 00:05:29 ID:zNjJMK4N0
>>482
[横]とかになる
乗車券は通常通り途中下車可
484名無しでGO!:2007/01/18(木) 00:09:42 ID:lrVtNrWk0
>>483
[横]ってどこですか?
485名無しでGO!:2007/01/18(木) 00:13:45 ID:AmzD2xY10
>>483
ありがとうございます。それは安心しました。

>>484
[浜]だな。 [浜]横浜市内
486名無しでGO!:2007/01/18(木) 05:02:50 ID:E0zQcvgg0
>>473
ヤフオクだったら、古い時刻表をだいたい一冊1000円以下で\買える。
ただし1970年代以前だとそれ以上するかもしれんが・・・
>>452
>>454
例えば、新庄から秋田まで行って、そこから秋田新幹線に乗って盛岡まで行く場合、

乗車券・・・新庄→大曲→盛岡の片道切符&大曲⇔秋田の往復切符
特急券・・・秋田→盛岡の特急券(大曲→秋田も新幹線に乗るならその区間の特急券も)

を買えば、少しは安く済むんじゃない? 確か乗車券と特急券の区間が違っても法的には問題無いと思うが・・・

新幹線で盛岡までじゃなくて、それ以遠の仙台や東京まで行くなら、もっと運賃の割引率は高くなるし。


487名無しでGO!:2007/01/18(木) 05:45:55 ID:tcTBAK/q0
青春18切符が使えるのって、今週の土曜日の23:59まで、て認識で
いいのでしょうか?
488名無しでGO!:2007/01/18(木) 05:49:49 ID:newVrGz70
24:00を過ぎて最初の停車駅(or終電まで)有効。
489名無しでGO!:2007/01/18(木) 06:03:51 ID:tcTBAK/q0
>>488
じゃあ例えば(本当にそんな路線があるかどうかは別として)、
土曜日の23:55に発車した後、次の駅には日曜日の5:00に着くまで
どこにも停車しない・・・という列車であれば、日曜日の朝5時までは
乗っていてもいい、ということですか?

現実的にはそんなダイヤで走ってる列車はないんでしょうけど・・・。
490名無しでGO!:2007/01/18(木) 06:30:55 ID:jvgChrr8O
>>489
規則上はそうなる。
491名無しでGO!:2007/01/18(木) 06:42:08 ID:B9hQNIPS0
>>489
昔は函館(23:30)〜札幌(6:30)を
無停車で走る快速ミッドナイトというものがあってな・・・
492名無しでGO!:2007/01/18(木) 07:37:51 ID:tcTBAK/q0
>>490
なるほど・・・。

ということは、かつては23:29までに函館に辿りつければ、一日分の青春18切符で
札幌まで行けたと言う事ですか。
>快速ミッドナイト

いい時代でしたね・・・。
493名無しでGO!:2007/01/18(木) 09:22:34 ID:aLh28w9b0
>>491-492
18期間中は大概途中駅に停車していたけどな。
494名無しでGO!:2007/01/18(木) 09:24:07 ID:aLh28w9b0
>>487
他に、電車特定区間は終電まで有効という決まりもある。
つまり、1時くらいまでは乗れることになる。
495名無しでGO!:2007/01/18(木) 10:02:30 ID:zcjuYkWTO
>>491
新札幌にも停まってた
496名無しでGO!:2007/01/18(木) 11:14:36 ID:eEr2eYJj0
過去の大型ダイヤ改正時の主要路線の時刻表を全部収録したDVDを発売してくれないかな?
あるいは、ネット上で有料でもいいから検索させて欲しい。どっちも、商売として成り立つかどうかは疑問だけど・・・。
497名無しでGO!:2007/01/18(木) 11:41:42 ID:aLh28w9b0
>>495
運転開始当初は新札幌通過。
498名無しでGO!:2007/01/18(木) 11:43:43 ID:HPIzgxmtO
>>489 他
なぜムーンライト山陽がでない?
499名無しでGO!:2007/01/18(木) 12:48:45 ID:HPIzgxmtO
>>498
すまん、九州か。
釣ってくる
500名無しでGO!:2007/01/18(木) 13:54:56 ID:1RhCLEbv0
>>496
容量的にはCD-ROMで足りそうだが
501名無しでGO!:2007/01/18(木) 14:32:37 ID:f34+LHGBO
>496
俺は 最近のものは「調べ太郎」や「駅すぱあと」にしている。
大抵のものは調べられる。
502名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:35:32 ID:FDtpKe3j0
先日コミケに行ってきたのですが。
帰りの国際展示場駅などで券売機に長蛇の列作ってる方々はいったい何をしているのでしょうか?

Suica使うとか、発駅で往復切符を買ってくれば良いのに。
503名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:42:22 ID:xoCzux160
>>502
あくまでも推測でしかありませんが、
購入した同人誌を読んだり、携帯ゲーム機で遊んだり、次の日の予定を考えたりしながら順番を待っていたのではないでしょうか。
504名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:44:42 ID:FDtpKe3j0
>>503

回答ありがとうございます。

なんで事前準備してこなかったんですかね?
505名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:48:44 ID:doXxpFJ10
>>502
マジレス。
Suicaとかは普段使わない人やエリア外の人が買っても仕方がないし、
短距離の乗車券が往復購入できると知らない人も少なくない。

このスレでも以前、列車を乗り換える度に、
乗り換える駅できっぷを買い直していた人が質問していた。
鉄道に興味がない人なんてそんなもんだ。
506名無しでGO!:2007/01/18(木) 16:59:11 ID:FDtpKe3j0
>>505 ありがとうございます。

わざわざエリア外なのにSuicaゲットしてしまったorz
507名無しでGO!:2007/01/18(木) 17:42:40 ID:4hElFl8u0
>>477
かつては国電に含まれていたから,E電にも含まれると思う。
508名無しでGO!:2007/01/18(木) 18:27:24 ID:TOUFveR20
>>455
【下館から柏】
取手まで関東鉄道、柏までJR 261,690円
守谷まで関東鉄道、おおたかの森までTX、柏まで東武 315,100円
友部まで水戸線、柏まで常磐線 258,550円

【下館から大宮】
小山まで水戸線、大宮まで宇都宮線 160,270円
509名無しでGO!:2007/01/18(木) 18:27:36 ID:J8Dg8LhK0
JR東の券売機で、たまに「投入金が多すぎます」って聞こえるけど、
あれってどういうときに流れる声なの?「不足しています」はよく聞くけど。
510508:2007/01/18(木) 18:36:40 ID:TOUFveR20
守谷まで関東鉄道、おおたかの森までTX、柏まで東武で早いケース

下館6:19→柏7:26
下館6:47→柏7:55
下館7:32→柏8:44
511名無しでGO!:2007/01/18(木) 19:19:18 ID:Qt7b2P8f0
>>509 小銭の話かな・・・・
自販機に投入された、「小銭」を計算し画面表示、
その際投入した小銭は自販機に一旦ストックしておく、その収容枚数の限度を超えているの意味かな?
投入のすべての枚数でなく、1種類のコインに対しての限度枚数が決まっているそうです。

【通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律】
 (法貨としての通用限度)
  第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。

に基づいているわけではないでしょうが、機械的都合で収容できる枚数を20枚ぐらいにしているらしいです。
メーカーや鉄道会社によって仕様が異なるから、参考まで。。。。
512名無しでGO!:2007/01/18(木) 19:54:29 ID:Z54xJV1XO
乗り越す時にSuicaにチャージしとけば改札をすんなり通れますか?
513名無しでGO!:2007/01/18(木) 20:13:19 ID:Zwh/BADa0
>>512
精算金額以上チャージしてあれば通れます。
514名無しでGO!:2007/01/18(木) 20:18:28 ID:Z54xJV1XO
>513
回答ありがとうございます。
515名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:04:20 ID:vwE0rewL0
西日本国鉄の伊湖かは東日本国鉄管内のスイカ充金機で充金できますか?
516509:2007/01/18(木) 21:10:15 ID:J8Dg8LhK0
>>511
ここぞとばかりに10円玉を大量消費するオバハン連中の仕業かもですねw カムサハムニダm(__)m
517名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:13:10 ID:q2fcDPAI0
>>515
君の脳内にしか存在しない鉄道のルールなど我々にわかるわけがなかろう。

「充金」という単語の意味も、我々にはまったくわからん。
辞書を検索してみたが、
>すべての辞書検索で該当する情報は見つかりませんでした。
ってはっきり出たぞwww
証拠:http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E5%85%85%E9%87%91&stype=0&dtype=2


ああ、こんなネタに釣られるなんて……
518名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:16:01 ID:m61LZXar0
>>454
ありがと
519名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:16:27 ID:vwE0rewL0
>>517
書き方が悪かったようですね。
国鉄の大阪地区の路線で発行されているいこかとかいうカードに国鉄の東京地区の駅にある
機械で金を入れることが出来るかどうかということです。
520名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:17:34 ID:lIYuDzB10
>>519
国鉄はいこかなどというカードは発行していません。
521名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:17:39 ID:vwE0rewL0
522名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:19:39 ID:vwE0rewL0
>>520
この前天王寺駅で買ったんだが。
ICOKAが正しいのかな?
523名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:20:14 ID:jvgChrr8O
>>519
知っているが、おm(ry
524名無しでGO!:2007/01/18(木) 21:52:17 ID:LaV0fWtBO
京急の2100より加速のいい、首都圏(国道16号と129号の内側限定)を走る車両を教えてください。

起動加速度の高い車両でいいです。
525名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:00:56 ID:dMjM/kat0
>>509
入れた金額の最高額面のものを使わずにそのきっぷなどが買える場合。
たとえば、210円のきっぷを買うときに10,500円入れてから金額ボタンを押した場合など。
526名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:02:02 ID:qEfDuzWI0
>>522
国鉄なんてありません。
527名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:07:41 ID:vwE0rewL0
>>526
あるよ。
今日も環状線の窓から国労の建物が見えた。
国鉄があるから国鉄労働組合があるんだろ。

http://www.yomiuri.co.jp/tabi/sketch/20070112tb02.htm?from=os1にも国鉄ホームって書いてあるし
528名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:13:05 ID:gBrJU6Hy0
以下スルーで次の質問どうぞ
529名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:42:12 ID:vwE0rewL0
結局わからなかった。
使えるんだから蓄金も出来るんだろうな。
530名無しでGO!:2007/01/18(木) 22:59:13 ID:ZJHlx3nz0
鉄道板御用達の画像掲示板っていくつくらい有ったっけ?
531名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:00:23 ID:RhXOb1Bm0
自動改札対応の乗車券で途中下車するとき、自動改札を通った場合乗車券は戻ってきますか?
532名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:11:02 ID:lrVtNrWk0
>>531
ルールどおりの切符だったらね。
ちょっとでもルールに則っていなければ、返ってくる。
何が不安なの?
533名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:12:44 ID:Zwh/BADa0
>>532
前エラー出たぞ
534名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:20:56 ID:LTRITrRB0
>>531-533
会社によって異なります。
JR東日本だったら、途中下車の乗車券を自動改札に入れても返してくれます。
JR西日本の自動改札には「途中下車は係員のいる通路へ」というシールが
貼ってありました。
535名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:22:03 ID:49Z06OpIO
磁気読み取りエラー以外に経験したことないのですが
どんなエラーかな?
536名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:27:52 ID:cvTQEItA0
映画の鉄道員(ぽっぽや)で
キハの煙突が出てきましたが
キハ(気動車の普通車)の煙突って全部同じなんですか?
気動車の煙突って全て同じですか?
グリーン車(キロ)や半室グリーン半室普通(キロハ)とかでも同じなんですか?
旧国鉄・JRだけでなく関東鉄道とか他社でも同じなんですか?
ディーゼル機関車の煙突も同じですか?
537名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:30:09 ID:Zwh/BADa0
>>535
「係員のいる窓口へ」みたいな表示が出た。>534にあるように酉管内の出来事だ。
538名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:46:22 ID:VXl7legSO
昨年11月12月の時刻表で、北斗星とトワイライトが上下全列車とも青森駅は「‖」マークだったらしいのですが、なぜですか?ちなみにカシオペアは「レ」マークです。
539名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:48:07 ID:6nKevPGt0
>>536
あんまり煙突って言う表現はしない。
自動車に「煙突」がないのと同じ

系列ごとに決まってるだろうね。
同一系列では基本設計はそんなに変わらないから。
あとは同一形式でも製造時期によっても変わるかもしれない。
キハではどうかキロではどうかとかいうのは無意味。
540名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:49:49 ID:lrVtNrWk0
>>538
前者の記号はその駅や区間を通らない。
レはその駅や区間を通過。

夜間工事で青森駅を通らずに、信号所で機関車の交換だったような。
541名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:51:52 ID:dMjM/kat0
>>538
青森駅構内の工事のために駅南側の貨物線を経由している
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=40/49/19.537&el=140/44/08.536&scl=25000&bid=Mlink
カシオペアは工事時間帯にかからないので青森駅経由のまま
542名無しでGO!:2007/01/18(木) 23:54:27 ID:VXl7legSO
>>540-541ありがとうございます!これでわかりました!ありがとうございました。
543名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:09:09 ID:KdH6Dj3J0
青森とおらないでどうやって蝦夷地にいくんだ?
544名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:25:07 ID:erczC6OC0
ややスレ違いかもしれませんが、
京都駅前のプラッツ近鉄が2月末で閉店とのことですが、
その中にある旭屋書店は今後どうなるのでしょうか?
鉄道コーナーが充実していて、たまに利用しているので気がかりです…。
545名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:49:40 ID:Z4vXfn/JO
南海鉄道の高野山線に特急はあります?日に何本ありますか?近いうち行くのでわかる方お願いします。
546名無しでGO!:2007/01/19(金) 00:55:57 ID:JbzLUL1cO
>>545
南海電鉄であれば
携帯からはこちら
http://www.nankai.co.jp/i/
547名無しでGO!:2007/01/19(金) 01:10:19 ID:pjClSvn70
>>543
青森の手前に青森信号所ってーのがあって
そこから直接海峡線方面へ通り抜けられる短絡線がある。
548名無しでGO!:2007/01/19(金) 01:15:05 ID:Ppb+2ZRO0
>>547
>>541の後に>>543は書いてるんだから釣りだろ
549名無しでGO!:2007/01/19(金) 01:16:03 ID:yK3A8fHf0
>>543 (旧)青森信号場で検索
550名無しでGO!:2007/01/19(金) 04:15:31 ID:6+YhuAWE0
東京都区内から京都市内の乗車券をもってるんだが、
池袋から乗って東京駅で途中下車し、またそれで京都に行くってのは大丈夫?
551名無しでGO!:2007/01/19(金) 04:20:16 ID:kcrhydf50
>>550
東京駅で東海道新幹線に乗り継ぐんだったら有効、東京駅で改札口を出たら無効。
552名無しでGO!:2007/01/19(金) 04:21:53 ID:6+YhuAWE0
>>551
ありがとうございます
553名無しでGO!:2007/01/19(金) 07:55:19 ID:0gFsL1ydO
>>550,552
どうしても東京駅で外に出たかったら、改札の係員に言ってみそ。
池袋〜東京の運賃を別に払えば出れると思うよ。

ただ、規則上は551が正しいので、断られてもゴネないように。
まあ、漏れの時は別途支払いで出してくれたがね。
554名無しでGO!:2007/01/19(金) 08:04:08 ID:iaXEyWpg0
>>553も規則(基準規程だったかも)どおりの取扱のはず。
555名無しでGO!:2007/01/19(金) 09:39:24 ID:KL8aRu4TO
車両の窓についての質問です。
国鉄(→JR)201系の客用扉窓が小さいのは子供の手の
引き込み防止の為、と聞いたことがあるのですが、
その真偽はどうなのでしょうか?
また、205系後期型からは窓が拡大されていますが、
何か関連があるのでしょうか?
556名無しでGO!:2007/01/19(金) 10:33:37 ID:SvkyW61e0
age
557名無しでGO!:2007/01/19(金) 11:03:52 ID:8rlKRDwZ0
>>555
国鉄の場合は、客用扉の窓の破損防止が第一の目的で考えられていた、
ラッシュ時に窓ガラスの破損が頻繁に起こっていた、当時のガラスの強度は今とは違うらしい、もちろん混雑度も違うが。
営団地下鉄では、こどもがドア付近にいて戸袋に手を巻き込まれないようにと設計された時代もあった。
私鉄では、ドアの窓ガラスの下部を広く広告と警告スペースにして、子供の視界を遮る工夫をしているところもある。
205系後期型からの設計変更は、使用者側の都合の設計から、利用者の方を向いて設計された車両ってことかな、
サービス面で私鉄と比較して批判されていた国鉄が、民営化直前から変化していった。
558名無しでGO!:2007/01/19(金) 15:32:58 ID:TH13V0X7O
未だに路面電車をじっくりみたことがないんですが、単線の路面電車って、車の信号とか、軌道に入る車とかでで所定のダイヤって守れなさそうなんですが。
ダイヤはどれくらい守れてるもんなんでしょうか?
単線だと交換もあるので、芋づる式に遅れが出てしまいそうなもんですが。
559名無しでGO!:2007/01/19(金) 15:35:28 ID:IFi3OLWeO
>>557
ありがとうございます。それぞれ事情があったんですね。
560名無しでGO!:2007/01/19(金) 15:39:27 ID:ZsWTHfQ0P
つ 道交法
561名無しでGO!:2007/01/19(金) 16:13:22 ID:iuMUP5UC0
>>558
通勤ラッシュの時間帯は遅れることもあるけど、だいたいダイヤ通りに走っている。
信号待ちの分は最初からダイヤに織り込んであるし、
停車時間を長くしたり短くしたりして調整するための停留所が
あらかじめ何カ所か決めてある。

ちなみに山手線でも、「採時駅」という種類の駅を出る時だけぴったり時刻表に合わせ、
それ以外の駅では誤差が出ても基本的に修正はしない。
562名無しでGO!:2007/01/19(金) 16:51:46 ID:2ZPHuIt2O
質問
 「E」と書いてある停目の質問ですが、それは何が止まるためのものですか?
563名無しでGO!:2007/01/19(金) 17:55:27 ID:nK4WfMgu0
 そもそも単線の路面電車ってあんまりないよね。あっても終端部だけ単線とか。単線の路面電車は
輸送密度がかなり低いし。
564名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:13:56 ID:QdBhekuo0
Lewes C Tiffany庭園美術館が3月いっぱいで終了だが駅名も変えるの?
565名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:27:54 ID:T5DxTVHX0
>>562
どこの会社?
566名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:37:08 ID:V4M5tmav0
http://www.vipper.net/vip162805.jpg

こういうのに遭遇できたらいいね
567名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:45:15 ID:zh6I9c2i0
>>563
土佐電鉄の鏡川橋〜伊野間や伊予鉄道の松山駅前〜上一万間
なんかはそこそこ長い。
まあ、輸送密度が低いのは同意だが。

568名無しでGO!:2007/01/19(金) 21:56:05 ID:AtCxhGlZ0
>>567
伊予鉄の西堀端―本町六丁目もな。ここは30分に1本だからあまり遅れが問題にはならないが、
ところで伊予鉄の環状線はそこそこの乗降があるためしょっちゅう遅れてる。
伊予鉄スレみると大体どのくらい遅れてるのかよく分かる。
569名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:04:36 ID:ntUkkmP80
>>553
は、しったか
570名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:17:00 ID:dCR176wq0
>>564
現状ではまだ何も決まっていません。あと、駅名は正しく書いてくださいね。

ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅 (Louis C. Tiffany)
571名無しでGO!:2007/01/19(金) 22:32:06 ID:ntUkkmP80
>>564
は駅名を書いたつもりはないと思うが
572名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:34:47 ID:0xqPrC8BO
6年間買い続けてた鉄道ファンて発売日毎月何日ですか?
573名無しでGO!:2007/01/19(金) 23:39:09 ID:EcfxYkeDO
>>572
20日
574名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:39:41 ID:f1KFxSqjO
ちょっとお聞きしたいのですが、汽車ってなんですかね?
電車と汽車と機関車の違いってなんですか?
575名無しでGO!:2007/01/20(土) 00:47:49 ID:rkj596ik0
>>574
汽車ってのは蒸気機関車(SL)のこと
煙をもくもく吐いてシュッシュポッポって走る列車
汽車は蒸気だけ
機関車ってのは蒸気だけじゃなくてディーゼルや電気など動力機関として使う列車全般のこと
576名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:13:04 ID:FA9S5xvU0
>>571
駅名以前につづりが違うと言いたいのでは?
577名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:14:58 ID:FA9S5xvU0
>>574
国鉄と、それ以外の私鉄や公営鉄道を区別するために、国鉄の列車をすべて汽車と呼んでいる地域があちこちにあった。
その名残でJRの列車を汽車と呼ぶ地域や人が今でも残っている。
578名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:37:57 ID:UF8g/XJHO
青空フリーパスで名古屋→長野でしなのを使う場合
乗車券・木曽平沢→長野
特急券・名古屋→長野
で利用は可能ですか?
579名無しでGO!:2007/01/20(土) 01:48:21 ID:a0QxPNha0
>>578
おk
580名無しでGO!:2007/01/20(土) 02:06:27 ID:63ihnzTB0
10:00打ちって、どこの駅でもやってもらえるんですか?
581名無しでGO!:2007/01/20(土) 03:09:25 ID:AAQRtJlV0
>>572
基本は21日。日曜が絡むと繰り上げあり。今月がそうで、20日の土曜発売
582名無しでGO!:2007/01/20(土) 04:54:14 ID:nDbgM3YR0
JR東日本の主要駅で、チップ制のトイレがあるんですけど
チップ制というのは何ですか?
583名無しでGO!:2007/01/20(土) 04:59:32 ID:a0QxPNha0
>>582
使うときにチップを払う
要するに有料のトイレだ
金額は任意なので10円でも100円でも適当な金額を払えばよい
584名無しでGO!:2007/01/20(土) 05:40:45 ID:nDbgM3YR0
>>583
その売り上げはJR東日本に上納?
585578:2007/01/20(土) 07:20:28 ID:UF8g/XJHO
>>579
ありがとうございます
586名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:16:18 ID:l+w+hN9e0
>>574
漏れは田舎が徳島県だが、徳島には電車がないから、みんな「汽車」って言ってる。
587名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:27:08 ID:Xhq0RvEM0
>>574
地方だとJRは全部「汽車」と呼ぶところも多い。
588名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:30:18 ID:roGdd5mt0
関連で、質問スレにはふさわしくない質問かも知らんが、
一般人は蒸気とディーゼルって余り区別してないもんなんですかね?
汽車や電車は一般人も使うけど気動車って余り一般人の口からは聞かない気がして。
まあ、電化されてても汽車って言うのも聞きますけどね。
589名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:38:36 ID:O6nt080W0
中国では電化されても火車だから、日本も電化されても汽車でいいだろう。
新幹線のことも汽車って呼ぶ人もいるし。
590名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:42:48 ID:0L8qPRrd0
都会の人が気動車を電車と呼ぶように、列車や旧国鉄の別名として汽車と呼んでいるだけだと思われ

たしかに気動車とはあまり言わないけど、ディーゼルカーと言う人は結構いるんじゃないかな。
蒸気機関車とディーゼルカーやDL牽引の列車では煙の量が全然違うわけで
快適度が全然違うんだから蒸気機関車の現役当時から区別してたと思うよ

今はイベント列車でしか見ないからよけい特別な存在だし。

>>589
さすがに新幹線は新幹線と呼ぶ人が大半じゃないか?w 
まあ秋田や山形あたりでは言いそうだけど
591名無しでGO!:2007/01/20(土) 09:47:13 ID:O6nt080W0
北海道では電化・非電化の区別なくJRは汽車だけどな。
592名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:11:54 ID:yooeNvNO0
結局電車でも汽車でもどっちでもいいって事だな。
区別して乗ってるわけじゃないし。

他にも、
PHSもケータイ
下駄なんて滅多に入れないのに下駄箱
なんてのもあるし。
593名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:16:06 ID:yooeNvNO0
ただし路面電車を汽車と言うのはあまり聞かない。
最初から電車だったケースが多いからか?
594名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:29:35 ID:jhbRZnmA0
国鉄・JR…汽車
路面電車・地方私鉄…電車、○○電
595名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:30:10 ID:Jx5uESAg0
 僕は山陽新幹線のことはかんせんにしてつれっしゃってよびまつ
596名無しでGO!:2007/01/20(土) 10:41:45 ID:0L8qPRrd0
>>593
あまりと言うより、ほぼ無かったんじゃないかな。
伊予鉄の坊ちゃん列車も実際は現在の軌道線じゃなく軽便だったから路面電車では無かったし、
札幌の路面気動車は例外的と言ってもいい気がする。

馬車軌道や人力軌道から発展した路面電車と
蒸気機関車牽引の長距離列車は起源が別だから
電車=路面電車は汽車(列車)とは別物という感覚だったんだと思う
597名無しでGO!:2007/01/20(土) 13:09:29 ID:rkj596ik0
昨日のタモリ倶楽部を見て
京急に乗りたくなったんですが、京急の1日乗り放題の切符ってありませんか?
それと東急車輛はなんて東急の沿線ではなく京急の沿線(京浜急行本線の金沢文庫駅)にあるんですか?
598名無しでGO!:2007/01/20(土) 13:14:48 ID:LvYrvgjtO
>>565
すいません。JR倒壊です。
599名無しでGO!:2007/01/20(土) 13:22:10 ID:gewqtYsx0
600名無しでGO!:2007/01/20(土) 13:57:20 ID:TrJl4Aky0
>>597
全線乗り放題ではないが・・・
http://www.keikyu.co.jp/train/otoku_miura.shtml
三浦半島1DAYきっぷはいかがでしょうか。

現京浜急行も東京急行電鉄の一部だった時代もあった、「大東急」で調べてね。
旧日本軍跡地をその東急が入手して修理工場を開設したのが「東急興行・横浜製作所」、東急車輌の始まり。
車輌の製造より、戦時中被災した車輌の復旧が中心で、東急の自社修理工場では手狭であったため。
601名無しでGO!:2007/01/20(土) 14:28:13 ID:6O1Wd8p/0
>>574
●汽車
 狭義には蒸気機関車牽引の列車
 広義には列車全般(ただしJRのみを指す人も多い)

●電車
 狭義には架線から電気を取り入れてモーターで自走する列車

●機関車
 自走できない客車・貨車を牽引するための車両
 電気機関車・ディーゼル機関車・蒸気機関車がある
602名無しでGO!:2007/01/20(土) 17:00:14 ID:Jx5uESAg0
>>601
 ガソリンカーはあったけどガソリン機関車はなかったんですか?
603名無しでGO!:2007/01/20(土) 17:01:31 ID:PAUoivkH0
つい最近まであったよ
604名無しでGO!:2007/01/20(土) 18:52:49 ID:9/iai+85O
ついに閉鎖?>2ch
605名無しでGO!:2007/01/20(土) 18:59:49 ID:yooeNvNO0
かもね
606名無しでGO!:2007/01/20(土) 19:13:27 ID:npl5Kiw/0
>>562>>598

>>6<回答が無い理由>
1、誰も知らない
2、質問文が意味不明
3、知ってるが、お前の態度が気に入らない

>>7 1.情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのも嫌われます。
2.乗車区間、列車なども個人が特定される可能性がある場合を除き詳しく書く事。
 会社や地区によってルールは異なるので・・・・・・
607名無しでGO!:2007/01/20(土) 19:18:00 ID:WNwRdwN60
>>601
テーマパーク(桜谷軽便鉄道)とかにはあったな
豆汽車と同じで遊園地のアトラクションで
http://www.nakanoke.com/sakuradani/index.html
小型車だったから自動車のガソリン車と同じ
小型車だとエンジンを小型にしないといけないのでガソリンエンジンにしないといけない
あと自動車の大型車にガソリン車がほとんど無いのと同じ(大型トラックやバスはみんなディーゼル(軽油))
エンジンの大きさ、重さによってディーゼルエンジンの方が効率がいいから
実物の大型で重い機関車はガソリンよりディーゼルの方が効率がよい
608名無しでGO!:2007/01/20(土) 20:01:52 ID:T70DzbMU0
つまり、電気機関車は機関車であって電車なわけですね?
そして、電気機関車が客車を牽引する列車も機関車であって電車なわけですか?
そしてその列車がJR(国鉄)のものなら、機関車であって電車であって汽車なわけですか?
609名無しでGO!:2007/01/20(土) 20:11:21 ID:T70DzbMU0
ごめん俺明らかに変なこと書いてた
牽引される客車まで機関車なはず無いよね・・・
610名無しでGO!:2007/01/20(土) 20:14:55 ID:ElgYNrgmO
京王線の新宿〜調布の間、特急が走ってますが、
あれって最高速だいたいいくつくらい出てるんですか?
611名無しでGO!:2007/01/20(土) 20:39:59 ID:RZLg0GehO
電気機関車、ディーゼル機関車の写真が沢山載ってる本を探してるんですが、おすすめの本を教えて下さい。
612名無しでGO!:2007/01/20(土) 20:49:02 ID:o+zonVDt0
>>584
トイレの維持管理費用として使用

有料だとマナーが腐ってるアフォはまず使わないので、維持管理費用が同じでも
他のトイレよりきれいに保てるんだそうな
613名無しでGO!:2007/01/20(土) 20:50:12 ID:o+zonVDt0
>>609
とりあえずおまいは、同じ言葉でも時と場合によって意味が変わってくることがあるということを覚えろw
614 ◆Ztdaily2X6 :2007/01/20(土) 20:52:36 ID:CXddeeLSO
ググれクソ共!
615鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/01/20(土) 21:14:36 ID:cE03D/zD0
>>600
油壺マリンパーク行く時、活用させて頂きます・・・
616名無しでGO!:2007/01/20(土) 21:26:30 ID:pioiuKlS0
>>608
電車というのは電動客車のことで,乗客が乗っている車輌にモーターが付いているものを指す。
617名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:04:57 ID:O6nt080W0
つまりT車やTC車は電車ではないんですね。
618名無しでGO!:2007/01/20(土) 23:23:20 ID:pya0jzGU0
次の質問、どうぞ
619名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:23:05 ID:JT6dWr8k0
宇都宮から八戸まで新幹線で行く場合、
宇都宮〜盛岡までやまびこ自由席に乗って、
盛岡からはやて指定席に乗る場合と、
宇都宮〜仙台までやまびこ自由席に乗って、
仙台からはやて指定席に乗る場合では、
上の方が安くなりますよね?
620名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:28:13 ID:YCLSGV2d0
同じ
621名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:30:23 ID:hbz9tIjP0
10:00打ちって、どこの駅でもやってもらえるんですか?
622619:2007/01/21(日) 01:31:45 ID:JT6dWr8k0
>>620
同じなんですか。どうもありがとうございました。
623名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:32:52 ID:U8lriyiw0
>>619
一部区間でも指定席を利用する場合は、特急料金は全区間指定席利用の特急料金になります。
つまり、619の2つの例は両方とも同価格だし、宇都宮-八戸全区間(乗継も可)指定席利用でも同価格です。

ただし、これは盛岡-八戸間で「指定席」を利用する場合の話です。
624名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:59:27 ID:xrdkdiiv0
>>597
先週ならたまごっちフリーきっぷ
その前の週ならお年玉フリーきっぷが使えたんだが
625名無しでGO!:2007/01/21(日) 02:43:23 ID:gBxmiSKb0
>>561
> ちなみに山手線でも、「採時駅」という種類の駅を出る時だけぴったり時刻表に合わせ、
> それ以外の駅では誤差が出ても基本的に修正はしない。
そのうちの一つって品川駅?朝ラッシュの時でも
よく時間調整停車してる
626名無しでGO!:2007/01/21(日) 08:13:24 ID:Sy5N4TP0O
>>621
みどりの窓口がある駅ならやってもらえるが
駅員によっては断る奴や10時調度になってから操作を始めるトロい奴もいるので注意。
627名無しでGO!:2007/01/21(日) 12:10:43 ID:f8wd2lEK0
「大回り乗車」というのをやってみたいのですが
無人駅のないローカル線でも車内検札はけっこうあるものでしょうか?
ルールを守っていれば合法との事だけど、
小心者なのでなるべく検札には遭いたくないです。
長年列車に乗ってないので様子がわからず、漠然とした質問ですみません。
(ちなみに新潟近郊区間です)
628名無しでGO!:2007/01/21(日) 12:18:51 ID:56PZGL0c0
>>627
大回り乗車の時は、車掌や駅員に疑われないようきちんと説明できることがまず必要。
小心者ならば予定を紙に書いておいて、それを見せるようにすると良い。
特に新潟近郊区間は新しく設定された区間だから。

検札は来るときは来る。来ないときは来ない。
629名無しでGO!:2007/01/21(日) 12:19:43 ID:VCbN2ze7O
大回りと言えば何とかなる
630名無しでGO!:2007/01/21(日) 12:43:41 ID:A077TOvn0
新幹線で
グリーン車と普通車を乗り継ぐと
全区間グリーン料金+通常期の指定席特急料金から510円引き(自由席特急料金と同額)なんですか?
631名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:09:15 ID:QiidYis60
>>630
グリーン料金はグリーン車に乗る区間の距離による。
間に普通車を挟むような場合でも前後を通算できる。
632名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:10:44 ID:f8wd2lEK0
>>628>>629
ありがとうございます。
やっぱりある程度の準備と図太さが必要みたいですね。
そばに他の乗客がいる時に改札が来たらキョドってしまいそう・・・
633名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:18:22 ID:cTa1Spfo0
この春の臨時大垣は品川発何時何分??
大垣発6時程度に接続すれば若干の追加料金は発生しても構わないんだけど?
634名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:36:36 ID:SdTv1Y390
>>629
だがな、最近の束社員は大回り知らない人間多すぎ。
635名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:40:21 ID:QiidYis60
っていうか、「大回り」自体がそもそも造語なんだがな。
通じなくても文句はいえまい。
636名無しでGO!:2007/01/21(日) 13:48:23 ID:qRq022+NO
質問です
最近の新車では、よく「側引戸はペーパーハニカム構造で」とありますが、
ドアの外板と内張の間に、枕木方向にハニカムの組み込みがある、
ということなのでしょうか?
637名無しでGO!:2007/01/21(日) 14:19:00 ID:KiruNph+0
大回りに関連して・・・
車掌が大回りを知らずに乗り越し扱いにしようとしても
車掌の発券機から精算額0円の切符が出てくるって本当ですか?
638名無しでGO!:2007/01/21(日) 14:27:05 ID:FxhZ7feL0
>>637
自動で補正がかかるとしたらありえない話ではないな。
639名無しでGO!:2007/01/21(日) 15:20:48 ID:Hi36QcEl0
大回りを知らんような車掌なら経路指定の発券方法も知らなさそうだw
640名無しでGO!:2007/01/21(日) 15:50:20 ID:PBESPP9s0
>>636
そのとおり。ちなみにハニカム構造自体は40年以上前から
20系客車や151系電車の床材等に使われている。
軽量で(材を床に水平に保持した際の)垂直方向の荷重には
強いが、水平方向への引っ張り荷重には弱いため車体その
ものの構造材としては使われない。
(現在の車両は車体そのもので荷重を支えているから)
641621:2007/01/21(日) 15:55:35 ID:GcdLJV6K0
>>626
どうもです。10:00打ちの頼み方ってあります? その場にいなければならないとか?
642名無しでGO!:2007/01/21(日) 16:13:41 ID:hq4p6vTEO
>>641

JTBとかのJR指定券扱っている旅行会社に行ってみたらどうだろうか。
643名無しでGO!:2007/01/21(日) 16:50:41 ID:k7xN0c1S0
土浦からいわきまで特急を利用しようと思います。(閑散期)
土浦−(フレッシュひたち号指定席)−水戸−(スーパーひたち号グリーン席)−いわき
と乗る場合、特急料金はいくらになるでしょうか?
644名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:04:59 ID:qRq022+NO
>>640
ありがとうございます。構造自体は先日、平成教育委員会でやってました。
でも、あのうすっぺらいドアにすごい技術だなぁと、改めて感心しました。
645名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:18:52 ID:VdphcrzX0
>>643
それが『同じスーパーひたち』なのか
『違うスーパーひたち』なのかで値段が違う
646名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:31:21 ID:DEOjq0zK0
>>645 >>643はフレッシュひたちと明言している件
647名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:35:49 ID:QiidYis60
>>643
土浦〜いわきの通常期の指定席特急料金から510円引き。

っていうか>630と似ているが釣りか?
648名無しでGO!:2007/01/21(日) 17:38:39 ID:isjWtEnz0
首都圏往復フリーきっぷ
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?shnId=1060001&shnRev=01

これって富山から東京へいって、その後7日間自由周辺区間を乗り放題で
最後の日に富山まで帰れるんですか?
649名無しでGO!:2007/01/21(日) 18:08:36 ID:DEOjq0zK0
>>648 例:2/1 富山−首都圏・・・(フリー)・・・2/7首都圏−富山
     最大7日間で終わりだお。帰りに「北陸」使えば、8日間になるか。
650名無しでGO!:2007/01/21(日) 18:39:28 ID:hxo4sbE20
東京では電車が出発するとき音楽が流れますが、大阪ではあまり流れている記憶がありません。
関西ではまだ昔の国鉄のようにブザーやベルを使っているんですか?
651名無しでGO!:2007/01/21(日) 19:42:44 ID:8WXKRvADO
ヘタレな質問でスマソ。
切符を磁気のある裏側を上にして自動改札に入れるとどうなりますか?
652名無しでGO!:2007/01/21(日) 20:02:34 ID:I5c9jzV00
>>650
東京の電車でも、JR以外は音楽もどきじゃなくブザーで合図してるところ
の方が多い。
大阪では、京阪や近鉄のターミナル駅では昭和50年代より前から音楽で
発車していた。他にJRでも音楽で合図するところがある。他はブザーか、
車掌の笛だけか。
今でもベルってところは、全国的にも千葉の小湊鉄道の五井ぐらいしか知らん。

>>651
基本的には普通に通れる。札幌の地下鉄は以前は裏入れ不可だったが
今はOKのはず。
653名無しでGO!:2007/01/21(日) 20:07:21 ID:vID2/YgS0
>>651
普通に通れる
ちなみに、古いタイプの自動改札機では裏向きに入れると裏向きのまま出てきたが、
最近の改札機は表向きに入れても裏向きに入れても表向きになって出てくるようになったw
654名無しでGO!:2007/01/21(日) 20:28:07 ID:U8lriyiw0
>>652
>今はOKのはず。

今もダメだったはず。
655名無しでGO!:2007/01/21(日) 20:30:52 ID:oVC3LkTi0
>>650
基本的に手笛だけ

一時期大阪環状線で発メロを採用したが、いつの間にかなくなった

阪急のように手笛も廃止したところもある(車外スピーカー使用の放送のみ)
656名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:31:33 ID:XvJp/l8o0
さっき華麗なる一族で、0系の転換クロスシートみたいな車内が
出てきたけど、俺の見間違いか?
657名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:37:47 ID:rT+CHASD0
>>626
「やってもらえる」と決めつける糞ヲタ根性が気に入らない。
658名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:44:12 ID:PkQbKDoi0
>>656
今回のドラマでは時代背景を原作と変えていないと聞いたから
たぶんそうなんじゃないか?
ドラマは見ていないが。
659651:2007/01/21(日) 21:44:45 ID:8WXKRvADO
>652-653
サンクス。
近いうちに試してみます。
660名無しでGO!:2007/01/21(日) 21:54:43 ID:JyDpVRxe0
2002年に日韓W杯が開催されたとき、深夜に新潟から上りの新幹線の列車が運転されまし
たけどそのときって減速運転などしたのでしょうか?
真夜中に高速走行させたら沿線に騒音響くのではないかと思うのですが・・・
事前に沿線住民に許可を取るなり告知するなりしていたのですか?
661名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:16:55 ID:hajLvf/00
>>655
大阪環状線は発車メロディーを採用したが、流したら駆け込み乗車する客が増加して余計遅延したことが原因。
662名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:34:03 ID:xTe4F8jW0
あげ
663名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:48:28 ID:ky3GuYVG0
電車は車庫を出てからどれくらいの距離or時間を走ったら車庫に戻る、といった基準とかってありますか?
条件によって変わる場合は、その条件についても教えていただければと思います

すいませんが、よろしくおねがいします
664名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:56:28 ID:gElwJQDk0
>>663
交番検査(国鉄、JR)では48時間以内・・・・基本は所属している車輌基地で行なうので、
車庫に戻るのはその時間。
詳しくはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E9%81%93%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AE%E6%A4%9C%E6%9F%BB#.E4.BB.95.E6.A5.AD.E6.A4.9C.E6.9F.BB
665名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:56:32 ID:QWX5LgXz0
あげ
666名無しでGO!:2007/01/21(日) 22:58:48 ID:gElwJQDk0
あちゃ、
×交番検査
○仕業検査
失礼しました。
667名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:00:54 ID:A077TOvn0
訓練車ってわざわざ新造するものなんですか?
古い車両をそのまま使うとか
営業車両の予備車両を訓練に使ったりしないんですか?
試作車とかでも訓練になると思いますけど
668名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:16:40 ID:JhCkMOekO
>>667
訓練車は実戦的な訓練を行うため、営業用から引退した車両を使用する。
束は田町に485系ボンネット、長野総車に115系シングルパンタ、スカ色の訓練車があり、いずれも車体に白の2本ストライプ、真ん中に訓練車と書かれている。
669名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:18:01 ID:A077TOvn0
>>668
ありがとうございます
E231系スレで訓練車を東急車輛で新造すると聞いたので
なんで新造するのかなと思いました、本当に新造するんですか?
670名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:29:09 ID:vID2/YgS0
>>663-664
現在はJRでは仕業検査の実施間隔は72時間(3日)以内
さらに、規制緩和でJR東日本の209系以降はさらに6〜10日周期にまで延伸されてる
ちなみに規制緩和以前も最短周期は72時間以内とされていて、JRでは内規で規制よりも
短い48時間(2日)周期にしていた

JRの場合、車両の所属する車庫は3ヶ月に1回の交番検査を実施する場所とするのが
原則なので(例外もあるが)、実際には仕業検査のみ可能なよその留置線に留置され続けて
所属している車庫に帰るのは3ヶ月に1回というケースもある
(例:JR東海の飯田線の車両→所属は静岡や大垣だが通常は豊橋に留置)
671名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:32:01 ID:JhCkMOekO
>>669
E231系なら関東一円で活躍してるし、これからのプロトタイプだから十分ありえるかも。
672名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:37:56 ID:vID2/YgS0
>>669
JRの白河訓練センターにある車籍がない(本線には出ない所内専用の)訓練車は
東急車輛で製造された新車だったりする
訓練車のうち営業から引退した車両を利用したものは、引退したとはいえ現役続行中の車両と
同じ形式か、異なる形式でも現役の車両と似たような構造を持つ車両が選ばれている
しかし、白河の訓練センターでは首都圏の新型車両に対応した訓練を実施しているので、
既存の車両の改造車では訓練にならないわけだな

E231系訓練車の噂はオレも聞いてるが、情報源が公式のものではないからどうなるかは
まだわからんね
今度廃車となる209系の試作車を改造して訓練車を製作するという話も、今月発売の
一部の鉄道趣味誌に載っていたりするが
673名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:40:47 ID:HDINb+bG0
東北本線は、京浜東北線それとも埼京線どちらを指すのですか?
674名無しでGO!:2007/01/21(日) 23:48:53 ID:vID2/YgS0
>>673
正式な線路戸籍上は、その両方とも東北本線
675鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/01/21(日) 23:57:26 ID:W3wO9BRM0
>>674
その書き方だと、微妙に誤解を招く恐れがあると思われ・・・
676名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:02:08 ID:VCbN2ze7O
鶚はすっこんでろ!!
氏ね
677名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:03:14 ID:vID2/YgS0
>>675
それなら、誤解を招かない書き方きぼんぬ
678名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:04:28 ID:KGbhMPva0
>>664 >>666 >>670
ありがとうございました
679名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:23:46 ID:IGhNX/0h0
>>673-674
埼京線でも,東北本線の別線扱いなのは大宮−赤羽間のみ
赤羽−池袋は赤羽線
池袋以南は山手線
680621=641:2007/01/22(月) 00:28:31 ID:XcSIh5Yj0
>>642
レスどうもです。10:00打ちって、駅じゃなくて旅行会社にお願いするものなんですか?
681名無しでGO!:2007/01/22(月) 00:36:01 ID:PgjweL+b0
E351系スーパーあずさが
E257系で代走になることがよくあると聞きましたが
もし売れた席が満席でE257系では席不足になったらどうなるんですか?
グリーン車は全室⇒半室になってしまいますよね
三連休パス等でグリーン車を予約していて列車が遅延したりしても払い戻しが無い切符だとそのままカット(普通車に変更とか)されてしまうんですか?
それとももう一度発券し直してくれるんですか?
682名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:38:58 ID:LkiGs6gu0
>>681
E351の検査入場の際のE257代走であれば、事前に検査日程が決まっているので、
代走のE257の座席割りに沿って指定券を発売。

質問は事故などで突発で・・・・、ってこと?
683名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:40:09 ID:nA8EP8OEO
東京都交通局や〜市交通局・営団地下鉄の職員は全員公務員なのですか?
684名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:46:33 ID:IxbDzVlq0
>>683
公務員ですが、それが何か?
685684:2007/01/22(月) 01:47:56 ID:IxbDzVlq0
ああ、旧営団地下鉄は公務員じゃなくて団体職員だな
今は民営化したので会社員だが
686681:2007/01/22(月) 01:48:39 ID:PgjweL+b0
>>682
そうです
687名無しでGO!:2007/01/22(月) 02:30:28 ID:7PZ2le8z0
>>685
特別法によって設立された会社で、国と東京都しか株主がいないのに「民営化」ってめでたいヤツだな
688名無しでGO!:2007/01/22(月) 03:29:22 ID:U9mnHpsEO
>>680

いや、下手な駅員に当たってトロトロやられるよりは、なれてる人いそうかなという思いこみだ。
旅行会社に何日か前に申し込んでおいたらどうだ?
689名無しでGO!:2007/01/22(月) 08:12:05 ID:YERwZm0X0
>>656
0系で間違いないよ。
大阪の交通科学博物館の保存車両で撮影したらしい。
690名無しでGO!:2007/01/22(月) 11:35:44 ID:c9U2Ilp80
>>633
大垣行きの時刻は今までほとんど変わってないから、次も今までと同じだと思うけど、100%そうとは言い切れない。
冬休みの大垣臨は23:55発、5:55着だった。
とくに、春にはダイヤ改正があるので大垣より先の接続を心配した方がいいも。
691名無しでGO!:2007/01/22(月) 13:03:37 ID:tg4Jc49r0
昨日、最終近くの新幹線で名古屋から姫路に帰りました。
終点姫路ののぞみに乗ったんですが、
停車駅で、相生をアナウンスしてました。
相生までの最終です〜〜〜っともアナウスしてました
姫路よりも、向こう(西側)にあるし、なにより姫路が終点です。
なぜ、終点よりも向こうの駅を言うんでしょうか?
相生まで回送して、乗っててもOKなんでしょうか?
 
俺の予想として、博多西か博多南だったかって駅ありましたよね?
その先に新幹線の基地かなんかがあって、その区間は特別に在来線扱いかになるやつ
あれと同じ感じになるんでしょうか?
692名無しでGO!:2007/01/22(月) 14:10:10 ID:OEo0kF+o0
越美北線の1726Dって、美山到着後に越前大野に回送されるんですか?
693名無しでGO!:2007/01/22(月) 14:51:16 ID:T1PDpeKM0
>>691
姫路23:50着ののぞみかな?

この列車で終点姫路まで行って、そこから在来線に乗り換えれば姫路0:01発の列車で相生、上郡まで行ける、という事では?

694名無しでGO!:2007/01/22(月) 16:48:19 ID:IYIoVpYd0
大宮←→池袋の定期券について質問なんですが

↑の区間のSuica定期を使って新宿で下車した場合Suicaから引かれるのは
大宮→池袋間と新宿間の差額70円ですか?
それとも池袋→新宿間の運賃150円ですか?

それと、経由路線が東北本線、赤羽、赤羽線なのは京浜東北線回り
東北本線“4”、赤羽、赤羽線なのはは埼京線回りで合ってますか?

お願いします
695名無しでGO!:2007/01/22(月) 16:54:41 ID:kcPdZAaF0
>>694
前段 池袋→新宿の150円
696名無しでGO!:2007/01/22(月) 17:20:18 ID:G5ZzhQDC0
運賃の差額で済むと思ってるヤツのアタマん中がどうなってるのか見てみたいもんだ。
697名無しでGO!:2007/01/22(月) 18:46:04 ID:uuC+uIe9O
現行の狭軌の速度限界は160kmだが、もし法規を無視して車両の性能だけを考えた場合、一体どのぐらいのスピードが出るのだろうか?
698名無しでGO!:2007/01/22(月) 18:47:18 ID:Rui0ylFg0
>>696
金額式回数券だと差額精算が一般的だから、それと混同しているだけだろ
699名無しでGO!:2007/01/22(月) 18:55:18 ID:Rui0ylFg0
>>697
記録としては179.5km/hが1067oでの最高速度記録

これは381系での記録なので、200km/hも可能ではないかといわれている

700名無しでGO!:2007/01/22(月) 19:04:22 ID:ea1EB8Mj0
>>697
車両の性能に加え、軌道の状態も考慮しなければならないそうです・・・・
標準軌でも狭軌でも一緒か。。。。
701名無しでGO!:2007/01/22(月) 19:37:19 ID:rmSg8xmDO
路盤が強固で安定していて、軌道が無限遠まで直線、かつ騒音を問わないなら、
モーターのパワーを上げて、300km/hくらい行けそうな気ガス。
702名無しでGO!:2007/01/22(月) 19:56:03 ID:6Bl3gIy+0
windiaデータを自動生成するsbt2diaというソフトを使いたいのですが、
元となる時刻表データは「調べ太郎」の出力したcsvファイルしか使えないんです

調べ太郎のcsvファイルがどのような様式になっているかご存じの方教えてください。
よろしくお願いします
703694:2007/01/22(月) 20:16:56 ID:gwOd5st10
>>695
ありがとうございます

>>696
MARCHなんで勘弁してください。
704名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:17:52 ID:OISPpmnt0
>>697
ちなみに昔あったTRY-Zという狭軌試験車両は
10パーミル上り勾配均衡速度が205km/hとしてダイヤが作られていた。
少しわかる人向けに書くと「速度種別:S5」となっていた。

本当にそんなに出るかどうかはわからないけど…。
705名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:22:33 ID:ZpXnLSgV0
中央線のアルミ製新車はそのうち全車入れ替えになるんですか?
706名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:24:23 ID:IkoYk/Il0
TXが160km/h出来る規格らしいが、加速度が下がるという反論があった。
低速ギアと高速ギアの2種類を使えばいいのかな?
707名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:26:31 ID:qSk98VCA0
>>702
>>1 には、
>※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。

とあります。あなたは「調べ太郎」を持っていないようですが、
「調べ太郎」の出力したcsvファイルしか使えないツールを使って何をするつもりなのでしょうか。
まずそれを書いてください。
708名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:35:58 ID:IxbDzVlq0
>>705
中央線のアルミ製新車というと特急「あずさ」「かいじ」用のE257系しかいないが、
東京〜松本の定期の特急列車はE351系を使用する「スーパーあずさ」を除いて
全てこれに置き換え完了済みだぞ
709名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:44:03 ID:kOsKDbPa0
>>702>>707
こういう事に疎いのだが、
誰かこのやりとりの意味を解説してもらえませんか?
710名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:47:30 ID:neI0/wn+0
新幹線の指定席特急券を購入した後、急に都合が悪くなり、
乗車日の前日や当日(出発前)に払い戻しをすると30%の手数料を取られますが、
数百円の指定席特急券に変更すれば、手数料なしで差額が返還されると
何かで見た記憶があるのですが、こういったことはできるのでしょうか?
こういったことができる場合、変更する区間はどこにするのが一番得だったでしょうか?
711名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:50:51 ID:TjLaDoVF0
質問いたします
東北新幹線で八戸東京間を盛岡(一部仙台)ではやてからこまちへ車両を換えて乗車する場合
八戸東京間の新幹線特急料金は、通しで計算するのですか?
712名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:51:13 ID:IxbDzVlq0
>>709
昔、明らかに不正乗車となる行為を正当化しようとしてるヤシとそれを相手してるヤシのレスで
スレが埋まって機能しなくなりかけたことがあるのよ
だからそういうのは不正行為に利用しないということが明確にならない限り相手にしない/するなってこと

>>710
確かにそういうことは可能だが、自力で調べられないなら素直に30%の手数料を払うべき

ヒント:千歳空港
713名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:53:09 ID:IxbDzVlq0
>>711
通しで計算
714名無しでGO!:2007/01/22(月) 22:58:03 ID:kOsKDbPa0
>>712
レス、ありがとう。

そもそも>>702のデータって言うのは不正行為に利用出来るものなんでしょうか???
715名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:01:03 ID:LvXl25RY0
鉄道板ってすべてのスレが偉そうでむかつく
テンプレ読むと教える側が優越感に浸りたいだけじゃん
鉄ヲタ死ねよ
716名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:02:20 ID:+eL4ampK0
次の質問どうぞ
717681:2007/01/22(月) 23:06:26 ID:DF3qMNk20
681です
>>682
ありがとうございます
突発的な代走の場合はどうなるんですか?
トクトクきっぷ(特別企画切符)(三連休パスとか)だとどうなるんですか?
普通乗車券+特急券(+グリーン券)なら差額払い戻しで普通車指定席に変更ですか?
718名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:07:13 ID:nA8EP8OEO
おやおやここに馬鹿なアニヲタが来てますね。
早く巣掘に帰れ!( ゚д゚)
719名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:12:40 ID:IxbDzVlq0
>>717
>>681のようなケースの場合、グリーン券を持っていたのに座れなかった客は、その列車の普通車
(指定席の場合も自由席の場合もある)か、後続の列車のグリーン車を利用するよう案内される
特急券やグリーン券は、持っている切符の値段と案内された先の席の正規料金の値段を比較して、
後者のほうが安ければ差額を払い戻し、後者のほうが高い場合も差額の請求はない

三連休パスで発券してもらったグリーン券は値段が0円だから、普通車に移動した場合も
払い戻しはないかと
720名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:17:47 ID:CZrvK0P6O
E231系などの車種は何と読むんですか?いーにーさんいち?いーにひゃくさんじゅういち?よろしくお願いします
721名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:20:48 ID:+eL4ampK0
俺はいーにーさんいちと読んでいる。
722名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:23:14 ID:McqeOjly0
>>720
特に決まりはないのでどちらでも構わない
723名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:31:26 ID:kOsKDbPa0
>>720
エロ兄さんイイ
724名無しでGO!:2007/01/22(月) 23:31:52 ID:avSgCxWw0
おたずねします。

静岡地区の休日乗り放題きっぷは利用開始当日でも購入可能でしょうか?

よろしくお願いします。
725681:2007/01/22(月) 23:37:05 ID:DF3qMNk20
>>719
ありがとうございます
後続でいいからグリーン車に乗りたいと言えば後続のグリーン車に変えてくれますか?(列車発車前に乗車変更は何度でもできるんですよね?)
726名無しでGO!:2007/01/23(火) 00:09:29 ID:TnHN806bO
>>721
>>722
>>723
ありがとうございました!
727名無し野電車区:2007/01/23(火) 00:48:31 ID:2AB0gLNS0
>>688
ありがとうございました。寝台の個室に挑戦してみます!
728名無しでGO!:2007/01/23(火) 01:00:41 ID:I0Fb0euO0
>>661
發メロ流すと大阪〜USJを10分で結べないからと聞いたが
729名無しでGO!:2007/01/23(火) 02:22:59 ID:6bbZO0tc0
「この路線」では「この車両」が使われてる、というのが解るサイトありませんか?
730名無しでGO!:2007/01/23(火) 02:25:30 ID:6bbZO0tc0
自己解決
731名無しでGO!:2007/01/23(火) 03:11:19 ID:EjaimPkZ0
解決したならいいけど、いつ頃の、どの辺りの路線が知りたいか書こうな。
過去に存在した日本の鉄道全てを網羅したサイトなんて無いんだから。
732名無しでGO!:2007/01/23(火) 12:54:27 ID:gyth1zSE0
「使われてる」なんだから現在形じゃん。
んなもん大抵はwikipediaに載っとる。
733名無しでGO!:2007/01/23(火) 18:18:42 ID:IvpZUG3K0
小淵沢は自動改札になったんですか?スイカ使えますか?
734名無しでGO!:2007/01/23(火) 18:39:09 ID:tWhW+c4s0
きっぷの払いもどしって該当切符以外に何か必要?
たとえば身分証とかその他もろもろ
735名無しでGO!:2007/01/23(火) 18:49:07 ID:IvpZUG3K0
100キロ以上離れている目的地まで2人分の乗車券と指定席買ったけど、
連れが「遅くなるので先に行っててくれ」とのことで先出発した場合。
出発駅で払い戻し忘れて使用しなかった1人分の乗車券と指定席って到着駅で払い戻しできますか?
736名無しでGO!:2007/01/23(火) 18:51:39 ID:8BJD0Xp90
>>735
乗車券は未使用なら払い戻せるけど、指定券は無理だね。
737おじさんの疑問:2007/01/23(火) 19:20:08 ID:McL8TxFb0
鉄道路線の廃線に関しての疑問。
鉄道路線が廃線になるのは社会状況の変化による利用客の大きな減少によるもの。
利用者が非常に少ない路線はバス路線にても同様に廃線となる。
ただし鉄のレールをしいてある鉄道路線はあるのだから、この軌道を利用した専用の
新しい交通システムを作れないのだろうか?
電車(汽車)という維持経費(保線等に)が大変費用が掛かるものではなくて
バス(将来は燃料電池を利用したものとか..)の様なものを運行することはできないのか?
利用者側としては、何でもいいから定刻どうりに運行してくれる乗り物があれば良いのでは
ないか?
法的になんらかの規制が有ってできないなら、悪法は改善すべし。

738名無しでGO!:2007/01/23(火) 19:42:01 ID:cl8mJQ1xO
来月半ばに新幹線利用するのですが、いまから指定席券の購入って出来るんですか?
例えば一週間前から買えるとか、そういったルールはないのですか?
739名無しでGO!:2007/01/23(火) 19:59:03 ID:i+8yV/Qv0
>>738
指定券は1ヶ月前の同日10:00から発売する。
例えば、1/23には2/23の指定券が買える。
740名無しでGO!:2007/01/23(火) 20:03:57 ID:cl8mJQ1xO
>>39
なるほど、ありがとうございました。
741名無しでGO!:2007/01/23(火) 20:18:38 ID:+ujm1yy20
>>737
JR北海道でDMVという軌道と道路の両方を走るバスのような車両を開発中です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB
742名無しでGO!:2007/01/23(火) 21:20:38 ID:n53lsimQ0
>>737
>>法的になんらかの規制が有ってできないなら、悪法は改善すべし。
法規制云々よりも、レール・軌道の保守にはかなりの金が掛かる。
この金をケチって、脱線転覆してもかまわないと言うのであれば、
もはや言う言葉は何もない。
743名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:09:45 ID:sSMAXKj90
定期券は区間内なら乗り降り自由でしょうか?
例)東京−八王子の定期で新宿で下車、その後中野で乗車
744名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:13:38 ID:D8Dvbn8d0
>>743
もちろんです。
745名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:14:37 ID:8uQxTaLu0
>>743
経路 中央 ならOK
746名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:20:00 ID:F6AwGjIV0
指定席特急券を払い戻すときに駅員が券をマルス端末に入れてそのあと自分で
計算機を叩いて払い戻し額を計算していますけど、マルスが勝手に計算をしてくれ
るわけではないのですか?
747名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:20:44 ID:gUb7qLPpO
このような場合どの切符を買うのが得でしょうか?

・土日二日間使います。
・一日目は大月から東京→立川に行って、大月に帰ります。
・二日目は大月から東京や上野へ行って、そのまま東京から新幹線に乗ります。

ホリデー・パスにしようと思ってたんですけど、
1日しか使えないんですよね…。
748名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:20:54 ID:D8Dvbn8d0
単なる確認でしょ。
749名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:21:42 ID:sSMAXKj90
>>744−745
ありがとうございました
750名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:23:06 ID:8uQxTaLu0
>>747
>そのまま東京から新幹線に乗ります。
その後どこに行くの?
751名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:26:02 ID:7ACIvoNH0
752名無しでGO!:2007/01/23(火) 22:52:28 ID:h2kl3IqZ0
名古屋にはこんなのもある
http://www.guideway.co.jp/
753名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:09:41 ID:Bip2nzKe0
>>737
いまどき廃止になる線路ってのは,大抵は平行して立派な道路があったり,
線路が既に人の流れと合っていなかったりするものだから,
わざわざ再利用しても誰も使ってくれなかったりする可能性が高いです。
754名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:10:57 ID:qAAfNgfkO
あの 質問です。
イオカードって、何線で使えるんでしょうか?
755名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:16:26 ID:gUb7qLPpO
>>750
はい、宇都宮に行きます。
756名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:17:05 ID:D8Dvbn8d0
>>754
使えま線
757名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:24:05 ID:8uQxTaLu0
>>755
ホリデーパス*2+小山〜宇都宮の乗車券+特急券
これで10000円位かな?

高校生以下なら土・日切符の方が安いね。
758名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:38:43 ID:7ACIvoNH0
>>754
磁気カードタイプのイオカードなら、東京近郊区間内の駅(外縁部の一部は除く)のイオカード対応
券売機で使えるが、自動改札気に直接投入して使うことはできなくなったので、駅の窓口に差し出して
払い戻しを受けたほうがよい

Suicaイオカードなら以下参照
http://www.jreast.co.jp/suica/
759名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:52:21 ID:c/iBjhD00
新幹線と在来線の乗り継ぎ割引で
買った後に新幹線の特急券を払い戻してしまったら
在来線特急は乗り継ぎ割り引きで乗れるんですか?
在来線特急料金は割引が利かずに通常通りなるんですか?
760名無しでGO!:2007/01/23(火) 23:58:27 ID:7ACIvoNH0
>>759
新幹線の特急券の払い戻しの際に在来線の特急券がないと払い戻しを受けられない
在来線の特急券がある場合は、在来線の特急券を乗り継ぎ割引ではない通常の特急券に変更
(当然差額は取られる)したうえで、新幹線の特急券が払い戻される
761名無しでGO!:2007/01/24(水) 00:02:16 ID:D8/5FdHvO
>>756
あちゃー
>>758
ご丁寧にありがとうございます。
駅員さんが怖かったので、教わって助かりました。
ありがとうございました
762名無しでGO!:2007/01/24(水) 07:33:31 ID:Z6Yr6oP/0
>>761
>駅員さんが怖かったので、教わって助かりました。
どんな駅員だよ。

最近の駅員は女性もいるけど、可愛い人いないね。
(旅行センターを除く)
763名無しでGO!:2007/01/24(水) 08:22:25 ID:KBAkqn390
>762
お前は全員見たんかと。
764755:2007/01/24(水) 08:46:20 ID:Yp1doXvwO
>>757
ありがとうございます。
購入しようと思います。
765名無しでGO!:2007/01/24(水) 11:52:42 ID:ab+7KwRcO
質問
 「B5」や「P5」って、何のことですか?
766名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:11:53 ID:uzIFGcFA0
>>765
「B5」や「P5」がどうかしたんですか?
767名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:18:07 ID:ab+7KwRcO
>>766
すみません、特に意味がないのですか?列車のブレーキについて書いてある本に書いてあったのですが…。
768名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:27:11 ID:2GT8jtHp0
乗継割引について質問です。
東京にいる自分と伊豆急下田に住んでいる友人が三島で待ち合わせることにした場合、
乗車券:東京‐三島(往復)、三島‐伊豆急下田(往復)
特急券:新幹線自由 東京‐三島(往復)、三島‐伊豆急下田(往復、乗継割引適用)
というすべての切符を一括で私が購入して、友人に送り、それで三島まで来てもらう、
ということはできるのでしょうか?
769名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:32:45 ID:UpL2h1KT0
>>768
不正乗車です。
770名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:34:10 ID:KBAkqn390
>>767
アルファベットと数字の組み合わせなんて無数の意味があるんで、「ブレーキの話で」ぐらい
書いてくれないと答えられんでしょうってこと。ナゾナゾじゃないんだから。

Bは制動(ブレーキ)、Pは力行。数字はその段階を表す。
771名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:36:09 ID:Cu8LcFAl0
>>768
三島から伊豆急下田に直通する列車は一本もないのだが。
772名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:41:33 ID:Cu8LcFAl0
買うのはあなたがまとめてでも、
東京-三島往復(乗車券、自由席特急券)をあなたが使う
三島-伊豆急下田(乗車券)三島-熱海(新幹線特定特急券)熱海-伊豆急下田(乗継割引適用の特急券)を友人のところに送って、それを友人が使うというのは可能。
往復乗車券の券片ごとの使用順序は任意です。
773名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:43:00 ID:2GT8jtHp0
>>769
やはり不正になりますか・・・
車内検札の時には、やはり新幹線の特急券も見せないといけない、ということ
なのでしょうか。

>>771
失礼しました。踊り子と新幹線を想定して書いたのですが。。。実際には他路線で
計画していました(不正乗車ということなので止めますが)。
774名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:47:03 ID:nLcRJJSN0
このはくたかのスレに
新幹線特急券と在来線特急券(乗継割引)を一緒に買って
新幹線特急券だけ手数料を払ってでも払い戻しすれば在来線特急券は乗り継ぎ割引のままで安いとか言っていますけど
不正乗車ですよね?
それと新幹線特急券と在来線特急券は別だから払い戻しでもばれっこない、改札でも在来線改札入場は乗車券だけで入場すればばれないとか言っていますけど
本当ですか?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161528865/
775名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:49:53 ID:KBAkqn390
>>773-774
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
776名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:52:21 ID:2GT8jtHp0
>>772
ありがとうございます。
「三島」ではなく「熱海」が正しいようなので、質問を書き換えます。

東京にいる自分と伊豆急下田に住んでいる友人が熱海で待ち合わせることにして、
乗車券:東京‐熱海(往復)、熱海‐伊豆急下田(往復)
特急券:新幹線自由 東京‐熱海(往復)、熱海‐伊豆急下田(往復、乗継割引適用)
というすべての切符を一括で私が購入して、熱海‐伊豆急下田の乗車券+特急券を
友人に送付して、それで熱海まで来てもらう、 ということはできるのでしょうか?

本来は一人が乗り継ぐ目的での乗継割引を、乗り継がない経路で別人が切符を分け合う
乗車の仕方が不正になるのかどうか、ということが質問です。
>>772では、三島‐熱海の新幹線利用に対して三島‐伊豆急下田の割引が適用される
ので、不正にはならないとは思いますが。。。

何度もすみません。よろしくお願いいたします。
777名無しでGO!:2007/01/24(水) 12:54:28 ID:2GT8jtHp0
>>775
不正になるかどうか、がわからなかったので質問させていただきました。
申し訳ありません。
778名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:02:20 ID:jxvuXzW/O
新幹線の2列側の座席についてなんですが、駅の指定席券売機では空席表示なのに、窓口では3列側しかないと言われました。
割り当てがあるんですか?
779名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:07:45 ID:ab+7KwRcO
>>770
すみません。

わかりました。ありがとうございます。
780名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:11:25 ID:KBAkqn390
>>776
不正です。
乗り継がないのに乗り継ぎますって言って切符を買うのはどこから見ても詐欺。

>車内検札の時には、やはり新幹線の特急券も見せないといけない、ということ
>なのでしょうか。

とかいう問題ではなくて、不正は不正。
781名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:28:21 ID:mEBN/E9G0
>>777

>>774下段はあからさまに不正だろう。「ばれない」とか書いているんだから。
782名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:35:20 ID:2GT8jtHp0
>>780
できれば、不正の根拠を約款で示していただけるとありがたいです。

>乗り継がないのに乗り継ぎますって言って切符を買うのはどこから見ても詐欺。
それが詐欺に当たるのならば、回数乗車券をばら売りしてるチケットショップも
詐欺に当たるのではないでしょうか?
783名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:35:51 ID:mm/yYA1g0
係員が規則どおりの仕事をすれば、
乗り継ぎ割引の特急券を販売する際には新幹線特急券にも相応の証明をしなければいけませんし、
乗り継ぎ割引特急券を販売した証明のある新幹線特急券の払戻に応じる場合には、
対応する乗り継ぎ割引の特急券の提示を求めて無割引の料金との差額を徴するか、
同時に払戻を行わなければなりませんね。
784名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:41:06 ID:Cu8LcFAl0
>>782
旅客営業規則第174条第1項第11号
785名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:42:48 ID:KBAkqn390
>>782
旅客営業規則第57条の2第1項
786名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:43:36 ID:2GT8jtHp0
>>781
>>774は私ではないです(IDを参照ください)。

ちなみに約款読む限り、>>774の事例では払い戻し時に乗継割引特急券も提示して
変更を受けなければならないよう書かれているので、不正だと。
787名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:49:31 ID:UNxa4jZo0
乗継割引の急行券の払戻の際に両方潰さないといけない規定なら
旅客営業規則第272条第2項じゃないのかな。指定席特急券なら同規則第273条第2項。

57条の2は販売に関する規定だし、174条は不正な払戻で手元に残した急行券を
不正に使うと無効回収だ、という規定だし。
788名無しでGO!:2007/01/24(水) 13:59:53 ID:XiJkXh820
>>782
回数券をバラ売りしたら詐欺になる根拠ってなに?
789名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:01:54 ID:KBAkqn390
>>787
そっちじゃなくて、乗継割引の急行券の一方を他人が使用できるか>>776の話。
52条の2(第1項じゃなかったな)の発売条件に違反。
790名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:15:40 ID:2GT8jtHp0
>>784-785>>788
チケット屋の回数券ばら売りは旅客営業規則第167条第1号に違反しないのか?と。
すなわち、回数券の購入者が第39条における「旅客」=乗車する本人に限定されると
すれば、転売してるショップは「旅客」ではないので167条1号の「使用資格者」に
該当しない、したがって約款に抵触するのではないか?と思う。

したがって、もし第57条2項においても「旅客」が本人に限定されないのであれば、
乗継割引で購入した特急券を新幹線と在来線特急に分けて使用しても174条1項に抵触
しない、という考え方が成り立つのではないか、と思っているのだけど。。。
791名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:25:05 ID:KrqappG30
規則スレへ(ry
792名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:41:54 ID:Cu8LcFAl0
>>790
前段 回数券の使用者は、購入者に限られていない(割引回数券を除く)ので、規則に抵触しない。
後段 乗継割引の特急券の発売は、[乗継をする旅客]に対して行われているので、
    乗継をしないでばらばらに使用する段階で規定違反。
793名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:49:14 ID:Cu8LcFAl0
もうひとつ。
乗継割引の特急券などの販売時は、乗車券も同時購入または提示になり、
乗車券にも乗継の旨および割引額を記入することになっており、
使用時は、その証明つきの乗車券と特急券を同時に使用しなければならないことになっている。
別々の人が使うと、その条件を満たさないので、不正になる。
794名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:52:39 ID:XiJkXh820
>>790
有効な乗車券を所持しているものが「 旅 客 」であって、駅の窓口で買った本人かどうかは関係ない。
795名無しでGO!:2007/01/24(水) 14:58:05 ID:mEBN/E9G0
>>786

正直すまんかった(AA略)
796名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:01:52 ID:F/97sSfl0
3月のダイヤ改正から全車禁煙の特急が増えますが、
全車禁煙化するにあたって、座席の交換はするのでしょうか?
それともとりあえず清掃・消臭作業だけ行うのでしょうか?
797名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:17:04 ID:4rghgFNg0
>>796
どの会社を想定した話ですか?
798名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:26:37 ID:F/97sSfl0
>>797
JR東日本です。
799名無しでGO!:2007/01/24(水) 15:59:45 ID:2GT8jtHp0
>>792-794
正直まだ腑に落ちない点がいくつかあるのですが(「旅客」の言葉の定義→794の
定義が正しいときの切符売買時の契約要件、793の内容が規約のどこに書かれているか、
など)これ以上は791の誘導どおり、気が向いたら規則スレで質問します。
とりあえず、今回の質問のような買い方は実行しない、という点明記しておきます。

>>795
気にしてないので大丈夫ですw

皆様、本当にありがとうございました。
800名無しでGO!:2007/01/24(水) 17:30:31 ID:0qv6KNuZ0
ここ半年で起こった鉄道に関する最大のトピックを教えてください
801名無しでGO!:2007/01/24(水) 18:28:47 ID:uzIFGcFA0
台湾新幹線開業&指定席のダブルブッキング多発&券売機で釣銭がスロットマシーン状態
802名無しでGO!:2007/01/24(水) 18:58:18 ID:1ysQzlnq0
質問なんですが、
高崎線は、大宮支社・東京支社管内に乗り入れるけれど、力関係はもちろん東京支社・大宮支社>>>>>高崎支社。
つまり、大宮支社・東京支社のダイヤに影響を与えるのを軽減するため、ダイヤに余裕を持たせて遅延を防止したり、大宮駅到着までに回復運転ができるようにしてあるから
だから、宇都宮線は高崎線に比べると早いの?

同じように、小山駅で大宮支社に、高麗川駅で八王子支社で接続列車に影響を及ぼす両毛線と八高線は、ダイヤに余裕を持たせていて。
一方で他の支社に影響のない信越線と吾妻線、そしてほとんど接続列車のない上越線は比較的ダイヤが厳しいの?
803名無しでGO!:2007/01/24(水) 19:06:15 ID:HXESE9hE0
>>802
宇都宮線も高崎線も速さは変わらない。
804名無しでGO!:2007/01/24(水) 19:26:26 ID:Th1YzAar0
小淵沢は自動改札になったんですか?スイカ使えますか?
805名無しでGO!:2007/01/24(水) 19:36:24 ID:iket3VSc0
>>804
公式サイトくらいはチェックしてから聞け
http://www.jreast.co.jp/suica/area/line/map.html
806名無しでGO!:2007/01/24(水) 19:50:30 ID:KeYYRQKV0
JR東日本の『土・日きっぷ』を利用して、はくたか号を利用しようと思います。
区間は富山→越後湯沢です。
『土・日きっぷ』は直江津以東が有効区間なので、富山→直江津間は別料金がかかるのは分かりました。
旅程を検討したところ、富山16:56発のはくたか19号が時刻的に都合がいいのですが、
はくたか19号は直江津に停車しません。
こういう場合、
富山→直江津の部分だけの運賃・料金を支払い、直江津→越後湯沢を『土・日きっぷ』利用
ということは可能でしょうか?
807名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:05:33 ID:iket3VSc0
>>806
可能だが、土・日きっぷを事前に用意しておかないとダメ
土・日きっぷは富山では売ってないぞ
808名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:09:57 ID:IrO7oeHC0
>>806
はくたか19号は直江津停まるよ。時刻表をよく見てごらん。
809名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:10:14 ID:zpmbRwEx0
>>806
はくたかは乗務員交代の関係で
全列車直江津に停車するぞ。
810名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:33:45 ID:KeYYRQKV0
あれ。直江津に停まりますね。
なんかボケてました。すみませんでした。
811名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:46:27 ID:Th1YzAar0
乗務員交代って、直江津以北のはくたかはほくほく線の運転手が操縦しているのですか?
812名無しでGO!:2007/01/24(水) 21:01:47 ID:BLuusZd70
>>811
直江津で西と東の乗務員交代。
ほくほく線内も東の運転士が運転
813名無しでGO!:2007/01/24(水) 22:23:32 ID:xICW3AxQO
103系と113系の制御車について、質問です。
なぜ、103系はクハ103で、113系はクハ113ではないんでしょうか?
在籍車両数の違いだけですか?
814名無しでGO!:2007/01/24(水) 22:42:00 ID:/wA7tIst0
えきねっとの会員なのですが予約について質問です。
ゴロンとシートを予約する場合、乗車する1ヶ月と7日前に
ビューカードとれTELでなく窓口に出向いて予約する事は可能でしょうか?
815名無しでGO!:2007/01/24(水) 22:45:22 ID:J1OxjjFG0
>>813
111系時代から制御車だけ変わっていないから。
816名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:14:23 ID:xICW3AxQO
>>815
クハ101とクハ103は制御方式が違うのですか?
817名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:26:19 ID:bt7D1d6R0
新線池袋から改札内だけを通って有楽町線池袋駅へ移動できますか?
818名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:32:14 ID:plqo60qE0
>>817
新線池袋駅・有楽町線池袋駅・丸ノ内線池袋駅の相互間はラッチ内で
つながっていません。オレンジ色の自動改札にキップを入れて一旦
改札外にでてください。
819名無しでGO!:2007/01/24(水) 23:54:46 ID:0B36x0Qj0
そこの駅までの運賃を超えているきっぷなら、オレンジの改札じゃなくてもいいぞ。
820名無しでGO!:2007/01/25(木) 00:56:33 ID:7IbP1Wxt0
>>816
101系と103系は混結不可能な設計になっている 


一方、111系と113系ははじめから混結可能な設計になっている、というかモーター出力の違いくらいしか大きな差がない この違い

821名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:32:41 ID:M4e6Rfuq0
静岡19:35発東京ゆきは、ムーンライトながらと同じ車両らしいですが、オール自由席でしょうか?
そうだとすると、青春18切符が使える期間は激混みでしょうか?
822名無しでGO!:2007/01/25(木) 01:36:32 ID:GMeRrISp0
>>821
全車自由席。
激混みというほどではない。
10回くらい乗ったけど座れないということはなかった。

仮に、静岡発車時点で混んでても清水や富士でかなり降りるので
途中駅では絶対座れる。

823名無しでGO!:2007/01/25(木) 02:28:44 ID:Oilqx7kD0
鉄道の事故確率ってどのぐらいですか
人×kmでどのぐらいの件数の死亡事故が発生しているんですか
何人×kmで死亡事故が1件発生するんですか?
飛行機や船と比べたらどちらが安全なんですか?
貨物も火災など大規模事故が発生する確率も教えてください
824名無しでGO!:2007/01/25(木) 04:09:46 ID:XX5LMZPO0
>>814 窓口は1ヶ月前の午前10時から発売。1ヶ月1週間前からの受付けは、
駅ネット.comまたはJR西日本の予約サイトのみ
ところで質問なんだけど、大阪駅で近鉄回数券と指定席を引き換えられる場所を
ご存知でしたら教えてください。
825名無しでGO!:2007/01/25(木) 09:34:37 ID:ZW7dl+Yu0
>>823
人キロでのデータはないと思う。
走行キロ当たりのデータはあるはずだが。

826名無しでGO!:2007/01/25(木) 11:11:15 ID:6hmEUdEP0
>>823
日本に限ると、
年間の輸送量は4000億人キロ弱。
ttp://toukei.mlit.go.jp/tetsuyu/tetsuyu.html

年間の死亡事故は乗客の死亡に限れば平均0〜2件ぐらいか。
人数でやると2005年だけ100倍ぐらいになっちまうんだが。
ttp://home.t01.itscom.net/jikoku/jiko2000.htm

てことであとは割り算してください。
鉄道以外のことは知りません。
827名無しでGO!:2007/01/25(木) 14:53:47 ID:3vxRBihP0
博多から鹿児島中央まで、リレーつばめと九州新幹線つばめと乗り継いで旅行する場合
みどりの窓口の係員は、つばめ2枚(4枚)切符を優先して発券するんですか?
828名無しでGO!:2007/01/25(木) 15:17:09 ID:nUA29AVP0
>>823
山ノ内秀一郎氏の著書「なぜ起こる鉄道事故」の冒頭に興味深いデータが載ってる。
文庫ならそんなに高いものでもないから読んでみ。
829名無しでGO!:2007/01/25(木) 16:49:40 ID:UKzvbtLi0
普通の指定席特急券を購入し(例:上野→土浦)、
その指定を指定席料金回数券に移して先の特急券を払い戻すことはできますか?
もしできるならその場合は手数料はどうなるんでしょうか。
830名無しでGO!:2007/01/25(木) 17:50:10 ID:HUFNwV/50
>>827
JR九州内の窓口で、割引きっぷの区間・条件に該当する利用だったら、
"大抵は"2枚きっぷ/4枚きっぷで発券される。
831名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:07:00 ID:p86WcYNhO
質問
横須賀線のセミクロシートは何号車にありますか?
また、東海道本線のセミクロシートは何号車にありますか?
832名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:09:58 ID:DuafN8J00
833名無しでGO!:2007/01/25(木) 18:19:08 ID:p86WcYNhO
>>832
ありがとうございます。
834名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:01:48 ID:XX5LMZPO0
>>824 自己解決しました。近畿日本ツーリストで引き換えます。
835名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:14:17 ID:kGFyLcVY0
JRに乗っていると、時々「ポーポ−」と「ボーボー」の中間のような音を出しているものが聞こえます
ドップラー効果も聞こえ、とても不思議な音です
信号のようなものだと思うのですが、なんですか?
ちなみに、北斗星で函館本線内、信越本線の新津付近で聞けましたが、もっとあると思います
836名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:21:12 ID:wk/1ohgGO
>>835
それは、保線の人に列車接近を知らせる音です。
837名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:23:19 ID:kGFyLcVY0
>>836
ありがとうございました
838名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:36:49 ID:oQjSdMb90
旅客輸送密度という考え方がいつの時代にどの国で生まれたか分かる方いらっしゃいますか?
検索しても分からなくて…
宜しくお願いします。
839名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:45:23 ID:yZ8w5cBJ0
1キロあたりの運賃が日本で一番高い路線(あるいは会社)ってどこなのでしょうか?
840名無しでGO!:2007/01/25(木) 21:57:06 ID:wk/1ohgGO
>>838
日本語でそれに類似した言葉が使われたのは、明治半ばから後半です、[改軌(論)]などで、調べたら?
841名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:01:37 ID:tRCc1zOQO
大至急情報が要る!
スハ44×15輛を平地で平均80〜100km/h近くで、C62orC59orC57四次型orC54orDF50orDD50が牽くコトは可能か?
842名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:12:03 ID:Gw47+rUG0
>823
>826
国内の航空会社に限って言えば、御巣鷹山の日航ジャンボ機墜落事故以来
乗客が死亡する事故は起きていない。
843名無しでGO!:2007/01/25(木) 22:44:07 ID:VFccaqbK0
>>839
1キロあたりかどうかは知らないけど、日本で一番高いのは
青函トンネル竜飛斜坑線
と聞いたことがある。
844名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:01:42 ID:ksozHK6UO
東海道線のE231の車内放送の英語で聞き取れない部分があるんですが、わかる方、教えてください。

「JR東日本をご利用くださいまして、ありがとうございます。
この電車は、東海道線、普通電車、沼津行きです。
グリーン車は、4号車と5号車です。
グリーン車をご利用の際には、グリーン券が必要です。
グリーン券を車内でお買い求めの場合、駅での発売額とは異なりますので、御了承ください。
次は、新橋です。

Thank you very much for using JR East.
This is the Tokaido line train for Numazu.
Greencars are car No.4 and No.5.
Greencar ticket is required in the Greencar.
(わからない)not have the Greencar ticket,you can buy from conductor or the attendant.
Please note,the price of the Greencar ticket is lower,when you buy at the station before bording.
The next station is Shimbashi.」

誰か詳しい方、教えてください。他にも間違いがあったら訂正お願いします。
それにしても、こんなんも聞き取れないでどうする…英検2級受験者。
845名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:04:30 ID:NCQg2IUb0 BE:159529493-2BP(19)
>>842
ん?
この前乱気流での死傷事故の無罪判決が出てなかったっけ?
846名無しでGO!:2007/01/25(木) 23:33:08 ID:AoX9aFgc0
847名無しでGO!:2007/01/26(金) 00:00:17 ID:F1ndkYq10
>>844
If you do not have a green car ticket, you can buy it from(ry 
だと思われ。G車登場当時の宇都宮線、高崎線、湘新ラインでは確かそう言ってた。
848名無しでGO!:2007/01/26(金) 00:41:34 ID:0uQL9Wyx0
>>843
そこって片道778mで、ケーブルカー利用料(往復)が900円(坑内見学料を含む)でしょ。(578円/km)
でもロープウェイなどにはもっと単価の高い路線がいくらでもあるような。
例えば竜飛斜坑線から近い下のロープウェイは、線路長 835.06m で往復1160円(片道640円)だし。(695円/km)

函館山ロープウェイ
http://www.334.co.jp/jp/ropeway/price_hours/index.html
849名無しでGO!:2007/01/26(金) 00:41:36 ID:quWBGNHE0
>>845
「日本の航空会社では」「乗客の」とかヒコーキ屋は自分の都合のいい条件しかつけないから。
そのうち、雫石事故は自衛隊の当て逃げだから入らない、とか言い出すぞ。
850名無しでGO!:2007/01/26(金) 00:47:44 ID:+Jw7r6HG0
従業員の死亡事故も含めたら鉄道はさらに危険性が高いことになるんだが。
851名無しでGO!:2007/01/26(金) 00:50:41 ID:Q+X2YpXP0
次の質問の方どうぞ。
852842:2007/01/26(金) 01:17:27 ID:OAuepHHh0
>849
日本の新幹線では開業以来、乗客の死亡事故は起こっていない。
853名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:21:50 ID:8o2wsRPv0
>>840
ありがとうございました!
854844:2007/01/26(金) 01:30:55 ID:UBk1N8FNO
>>847

ありがとう。
まさかyouだったとは…なんか、スタッカートがついているかの如くリズムよく話してるので、聞けなかったです。
リスニングの道、精進します。
855名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:35:13 ID:t89dIZAl0
くそな質問ですみませんが、JR山手線から中央線に乗り換えるときは改札通りますよね
856名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:36:06 ID:DYakGH190
>>852
それもまた三島駅の引きずり事故の件で難癖をつける人がいそうだが。
857名無しでGO!:2007/01/26(金) 01:56:40 ID:fzmKz1BwO
あれ 今日千葉を走ったD51が全く話題になって件について
858名無しでGO!:2007/01/26(金) 02:54:20 ID:VL9L1t9r0
>>844
Tokaido lineの前はtheじゃなくaだと思う
宇都宮線の場合、ジじゃなくanつってるから
859名無しでGO!:2007/01/26(金) 04:32:01 ID:YfC4OuIy0

質問:中央リニアって本当に作る気あるんでしょうか?
860名無しでGO!:2007/01/26(金) 08:44:32 ID:RnIWZ6EiO
>>855
通らない。
861名無しでGO!:2007/01/26(金) 09:01:35 ID:XdnaltNgO
>>859
たぶんないかもね
リニアについての議論は↓でもやっている
http://mbga.jp/AFmbb.4aBw219e45/
862名無しでGO!:2007/01/26(金) 11:05:41 ID:ECflX/w+0
↑ブラクラ
863名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:07:53 ID:Ea/n++C4P
↑ブラチラ
864名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:13:44 ID:6hQRjPQS0
>>859 国土交通省も政府もやる気0!もしろ長崎新幹線や北海道新幹線
が最優先だからね・・。JR東海も多額の研究費を費やして実験線で遊んでる程度だし・・。
ここ20-30年は計画すら建たないかと・・。
865名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:17:25 ID:ECflX/w+0
発想を逆転して、北海道新幹線をリニアにすれば良いのに。
866名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:37:26 ID:YfC4OuIy0
勿体ないから、多層構造にして、実験線の下に道路作って中央道と繋げてJHに貸し出せば?
867名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:40:30 ID:rlEwzv6a0
豪雪地帯を走る電車に乗ってみたいのですが、
お勧めの路線はないでしょうか。
両脇を雪の壁に囲まれて走る列車を
テレビでみたのですが、路線名控えるの忘れてました。。。

今のところ、「飯山線」というのに乗って
戸狩野沢駅で温泉につかって帰ってこようと思ってます。

他にお勧めの路線、お勧めのチケット等ありましたら
教えてください。当方東京在住です。
868名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:54:43 ID:yN/cjKpt0
>>867
今年は暖冬だからな…
あとは只見線・米坂線くらいか?
869名無しでGO!:2007/01/26(金) 13:59:39 ID:ECflX/w+0
ちほく高原鉄道とか。
870名無しでGO!:2007/01/26(金) 14:04:39 ID:rlEwzv6a0
>>868,869
ありがとー。積雪状況とかも調べてから行くかどうか決めます。
871名無しでGO!:2007/01/26(金) 14:09:07 ID:DYd7zhbD0
>>869
そうだね。(棒読み)
872名無しでGO!:2007/01/26(金) 14:17:27 ID:4Ys/Oht20
運休中ですな
873名無しでGO!:2007/01/26(金) 15:32:20 ID:vK0OHWLr0
 昨シーズンは東海道線もすごかったけどね。

 しらさぎ前進できません!
  ↓
 仕方ないからバックして駅に戻れ
  ↓
 りょーかい
  ↓
 ごそごそ
  ↓
 …! 起動できません!
874名無しでGO!:2007/01/26(金) 18:21:04 ID:evZmOC5E0
あん?
875名無しでGO!:2007/01/26(金) 18:47:09 ID:UBk1N8FNO
>>873

知り合いがその時鈍行に乗ってたらしいが、大垣米原で2時間以上掛かったらしい。
米原から新幹線に乗り換えたら二時間遅れで実質無料だったって言ってた。
素人のくせに規則を理解しててすごいなぁ…と。
876名無しでGO!:2007/01/26(金) 21:13:56 ID:LKgysMVX0
>>870
豪雪地帯に行くってことは、列車が動かなくなって帰って来れないってこともあるってことをお忘れなく。
877名無しでGO!:2007/01/26(金) 22:47:20 ID:yN/cjKpt0
大都市近郊区間相互発着乗車券は途中下車不可だけど、
新幹線を挟むと可能になるケースがあると思ったのですが、
東京[山]->宇都宮
経由:東京[新幹線]宇都宮
の乗車券で実際に新幹線に全く乗らなくても、
途中下車は可能になるのでしょうか?
878名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:01:25 ID:qXYHKOqW0
>>877
もちろんです。
ただし、言うまでもありませんが、この例の場合山手線内各駅では途中下車できません。
879名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:05:51 ID:yN/cjKpt0
>>878
どうもレスありがとん
880名無しでGO!:2007/01/26(金) 23:30:27 ID:dYd522SsO
東海道線の313系0番台・300番台の8両編成で4+2+2の運用ってあるんですか?
881名無しでGO!:2007/01/27(土) 00:12:57 ID:cXYraL3w0
>>880
ttp://www.geocities.jp/yoke_4000/4senkai/jru/unyou.htm

とりあえず、土休日の5344F〜5323Fが ←豊橋 4+2+2 大垣・米原→
他には無い模様
882名無しでGO!:2007/01/27(土) 00:44:19 ID:aDgfqWYH0
実車の塗装も結構埃巻き込んでます?
883名無しでGO!:2007/01/27(土) 01:14:20 ID:Q4IB/9+/0
2月か3月の平日に2泊3日の予定で未乗の江差線に乗ってこようかと思ってます。
青森・函館フリーきっぷを使って、行き帰りともあけぼののソロを使う予定なんですが、
満席にならないか心配です。
かといって仕事の合間に10時にみどりの窓口へ出向く余裕もありません。

みどりの窓口もしくはびゅうプラザをはじめとする旅行会社等で
行き帰り分の切符を手配をあらかじめお願いすることは可能なのでしょうか?
884名無しでGO!:2007/01/27(土) 01:33:49 ID:cXYraL3w0
>>883
そういう手配をする業種が旅行代理店(旅行会社)なわけで・・・
JR東日本の旅行代理店業部門の窓口はびゅうプラザだから、当然びゅうプラザならやってくれる

みどりの窓口はそういうのは受け付けてないことがほとんどかと
885名無しでGO!:2007/01/27(土) 01:54:27 ID:mvgaxDmo0
VVVFのGTOとIGBTってどこが違うんですか?

あと東北縦貫線で33‰の勾配を登れないという理由で211系が転属して
E233系を入れるようですが、普通の列車をラック式鉄道に改造ってできないのですか?
あるいは碓氷峠(横川〜軽井沢)の189系みたいに補助機関車で引張るとかもできないのですか?
特急とかでも登れない車種が出てくると思うのですが
886名無しでGO!:2007/01/27(土) 02:17:20 ID:Hx1n8mU20
質問
「JR電話帳」と言うものがありますが、「JR電話帳」が置いてある施設(ホテルなど)は
通話可能ですか?
JR電話の電話料金は掛かるのですか?
887名無しでGO!:2007/01/27(土) 02:32:23 ID:cXYraL3w0
>>885
>VVVFのGTOとIGBTってどこが違うんですか?

「ゲートターンオフサイリスタ」「絶縁ゲートバイポーラトランジスタ」でググれ
目茶苦茶簡単に説明すると、後者のほうがスイッチング周波数が高い(電源のON・OFF速度が速い)ので、
前者よりも滑らかな波形の電流が出力できたり、制御回路からの指令(空転時の対処など)に対して
高速で対応ができたりする

>東北縦貫線で33‰の勾配を登れないという理由で211系が転属してE233系を入れるようですが、

そんな話はまだ無いし、そもそも単に33‰勾配を上るだけなら215系が東京地下駅に入っているので
問題ない
ただし、211系は故障時にM車を開放したり先行列車の故障時に救援運転する場合に33‰を上れないので、
救援運転が可能な車両にしないとヤバいだろ、という意見が東北縦貫線スレなどで出ているというだけの話

>あるいは碓氷峠(横川〜軽井沢)の189系みたいに補助機関車で引張るとかもできないのですか?
>特急とかでも登れない車種が出てくると思うのですが

おまいは朝ラッシュ時に上野と東京で補助機関車の連結と開放を1時間に各20回ずつやれと言いますか
そうですか
888名無しでGO!:2007/01/27(土) 02:39:19 ID:F946Lb1d0
東京臨海高速鉄道の70−000系は
埼京線との直通のために10両になっていますよね
あれって増結のときにJR東日本が補助金とかで出費したんですか?
赤字のりんかい線には大きな負担だと思いますけど、普段はがら空きの空気輸送ですよね
東京ビッグサイトの大イベントでも無いと混まないですから
埼京線のラッシュのために「直通運転前の6両は買い取るから代わりに6扉つきの10両を投入してくれ」って言われたって大変ですよね
TWRの筆頭株主は東京都で毎年多額の補助金を投入していますよね?
JR東日本も株を持っていますけど都は財政面で反対しなかったんですか?
逆に「車庫を貸してやるから自分で209系を作って走らせろ」とか言わないんですか?
889名無しでGO!:2007/01/27(土) 03:57:10 ID:mRuiOXQR0
>>882
yes
ただし塗膜がとても厚いので模型のように目立つことはない。
890883:2007/01/27(土) 06:27:51 ID:Q4IB/9+/0
>>884
ありがとうございます、寝ぼけてて変な質問にもかかわらずお答えありがとうございました。
891名無しでGO!:2007/01/27(土) 11:55:24 ID:RyV94Gp50
>>886
ソフトバンクテレコムのJRほっとらいんをご覧ください。
892名無しでGO!:2007/01/27(土) 14:00:12 ID:QQ5SSWnI0
>>888
70-000に6扉車はないわけだが。
893名無しでGO!:2007/01/27(土) 14:11:25 ID:ZRCWGkRIO
質問
JRのダイヤ改正って、なぜ中途半端な時に行なうのですか?月初めに行なったほうが、いいのではないですか?
894名無しでGO!:2007/01/27(土) 14:39:26 ID:7wKxYFbT0
>>893
月を中心に考えるのではなく、曜日を中心に考えてキリのいい時に行っている。

ダイヤ改正は土曜や日曜、月曜、休日、休日の翌日などに変更される事が多い。
というのは、平日の間は翌日も前日と同じダイヤなのが普通だから、
火曜〜金曜にダイヤ改正をすると混乱を来たす可能性が高くなるため。
895名無しでGO!:2007/01/27(土) 14:51:29 ID:ZRCWGkRIO
>>894
なるほど!教えてくれて、ありがとうございました。
896名無しでGO!:2007/01/27(土) 16:39:38 ID:kXxFfyhaO
総武線車内に忘れ物をしてしまったんですが
三鷹行だったので忘れ物は三鷹駅で保管されているのでしょうか?
忘れ物は戻ってくる事あるんですか?
897名無しでGO!:2007/01/27(土) 16:48:20 ID:QQ5SSWnI0
>>894
そのおかげで、東海道電化完成が31年11月19日という半端な日になったんだよな。
もともとは11/20の予定だったらしい。
898名無しでGO!:2007/01/27(土) 17:11:04 ID:UAZ9ELml0
>>896
ここに書き込む時間があるなら、最寄の駅の事務室へ。。。。
899名無しでGO!:2007/01/27(土) 18:18:46 ID:s3tPSzFT0
駅員の仕事って組合だとかで休みも休めないって本当ですか?
900名無しでGO!:2007/01/27(土) 18:28:46 ID:tIlJqK7T0
900げt
901名無しでGO!:2007/01/27(土) 19:46:58 ID:zyAcrrSAO
土日きっぷで出かけてます。

で、質問です。
日曜夜に発車する能登号上野行に直江津から乗るつもりです。
月曜日朝に到着しますが、土日きっぷで新宿まで行っても大丈夫でしょうか?
902名無しでGO!:2007/01/27(土) 20:18:45 ID:IKQXqBzQO
特急券と乗車券の違いはなんですか?
903888:2007/01/27(土) 20:35:57 ID:F946Lb1d0
>>892
ありがとうございます
70-000系に6扉車は無いんですか

それで質問の10両に増結するときはJR東日本は補助金等を出したのですか?
東京都は反対しなかったんですか?
904鶚  ◆McS/TRY8cM :2007/01/27(土) 21:07:51 ID:54BVmdtT0
>>903
まずはググれ?
905名無しでGO!:2007/01/27(土) 21:28:04 ID:mRuiOXQR0
>>902
距離に対して支払うのが運賃で、乗車券は運賃を支払った証明書みたいなもん。
どんな列車に乗る時も必要。

特急券は設備に対する料金。特急に乗るには特急券と乗車券の2枚が必要。
ただし会社によっては特急券がなくても特急に乗れることもある。
906名無しでGO!:2007/01/27(土) 21:46:20 ID:Ks0oDryg0
夏なのに、原田。
907名無しでGO!:2007/01/27(土) 23:04:50 ID:etd14LMB0
>>902
郵便の基本料金と速達料金の違いと同じ。
908名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:00:22 ID:WU7BKbmi0
>>901
能登の直江津発時刻は既に月曜日となっている時刻なので、直江津からの乗車自体が無理
909名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:04:53 ID:Wz384ZmtO
>>905>>907
なるほど、ありがとうございました。

この間、新幹線の往復切符を帰りだけ乗車券のみで、指定席券売機から取ろうと思ったのですが、片道分しか取ることが出来なかったので疑問になったので質問させていただきました。
度々すみませんが、この場合はやはり窓口に行った方がイイのですか?
910名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:17:00 ID:mgmewjH00
>>909
片道で601キロ以上なら、往復割引が付くので片道乗車券×2だと損になる。つまり窓口のほうが良い
東京〜新大阪など、601キロ未満で往復割引が無い場合は変わらない。
特急券部分は往復割引は無いから片道×2でも変わらない

良くわからなければ窓口行っとくのがオススメ。
あと>>7
911名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:29:28 ID:OJXWP++QO
動力車免許の試験に関するスレはありませんか?
もしありましたら誘導していただけると嬉しいです。
912名無しでGO!:2007/01/28(日) 00:31:24 ID:MbeIWjpn0
ムーンライト九州は春も運行されるのでしょうか?
913名無しでGO!:2007/01/28(日) 01:55:02 ID:hPJWr9m+0
青春18切符の使える期間は、どこに乗っていますか?
914名無しでGO!:2007/01/28(日) 01:59:46 ID:mgmewjH00
>>913
18きっぷ 期間 でぐぐれば公式なり非公式なりお好きに
915名無しでGO!:2007/01/28(日) 02:02:08 ID:MWDv8a/F0
223系の警笛












MH  「ぬるぬるぬるぽー♪」
空笛    「ガーッ!」
916名無しでGO!:2007/01/28(日) 07:13:02 ID:IZckJmQi0
副都心線はいずれ臨海副都心線と直通するのですか?
路線の名称を統一するということはそのうち渋谷と大崎をつなげて直通にするのかとも
思うのですが、つなぐとすればどういうルートでつなぐのですか?
917名無しでGO!:2007/01/28(日) 07:22:05 ID:ps6dCS2w0
>>916
直通する予定はありませんのでご安心下さい。
918名無しでGO!:2007/01/28(日) 08:23:15 ID:mEr5XTJ40
JTBの時刻表(2月)にリゾートしらかみ4号の運転日が
「3月17日までの土曜日・休日運転」って書いてあったので
えきねっとで事前予約を入れたら「運転日を確認してください」とエラーがでました。

えきねっとの時刻表で調べ直してみたら
「2月25日までの土曜・休日と1月4日〜1月8日運転」になってました。
これってJTB時刻表の記載ミスなのでしょうか?
919名無しでGO!:2007/01/28(日) 09:00:55 ID:WhQ4RPuP0
>>918 公式
http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070103.pdf
リゾートしらかみ4号
運転日 3月の土休日 4月〜6月の毎日
(3/18ダイヤ改正以降、時刻が若干変わる)
920918:2007/01/28(日) 09:06:33 ID:mEr5XTJ40
>>919
ありがとうです。
えきねっとでなく来月に窓口で予約する事にします。
921名無しでGO!:2007/01/28(日) 10:16:16 ID:Wz384ZmtO
>>910
ありがとうございます。
窓口に行った方が早いですね。

小分け質問すみませんでした。
922名無しでGO!:2007/01/28(日) 14:42:07 ID:xaN4BxxT0
SLは大人気で
JR東日本、九州、西日本、北海道と大井川鉄道と真岡鉄道と秩父鉄道は保存していて
主に臨時で(大井川鉄道だけは定期)走らせていますよね
これだけ人気なら
モノレールとか新交通とかにでもSLを導入すればいいと思うのですが、できないのでしょうか?
臨時列車はすぐ乗車整理券、SL整理券、指定席などが満席で売り切れになるし
大井川鉄道と真岡鉄道、秩父鉄道ぐらいしか乗れませんし、秩父は運転本数が少ないですよ
923名無しでGO!:2007/01/28(日) 14:47:32 ID:wIPYhKFg0
最近非常にユニークな発想をお持ちの方が増えているようです
924名無しでGO!:2007/01/28(日) 14:50:15 ID:IZckJmQi0
>>917
エイトライナー構想の一部として渋谷と大崎か大井町をつないで臨海副都心線経由で羽田空港へ
直通すると利いたのですが。。
実現性が低いのでしょうか?
925名無しでGO!:2007/01/28(日) 14:55:43 ID:mhpo325K0
>>924
エイトライナー構想自体が机上計画の域を出ていないから
926名無しでGO!:2007/01/28(日) 16:03:09 ID:7BfcV9YK0
>>922
懸垂式のSLとかスラブ軌道を走るSL・・・見てみてぇ。

メンテナンスコスト
部品のストック
技術者の高齢化
沿線への煙の害
車両本体の老朽化

さて、どれがいい?
927名無しでGO!:2007/01/28(日) 16:24:48 ID:VHdLOOEB0
>>922
九州のあそBOYは大人気ってほどではなかったが。
928922:2007/01/28(日) 16:40:34 ID:xaN4BxxT0
>>926
車体の老朽化とかはディズニーリゾートみたいに
軽油燃料とかちょっと反則とも言われるような技を使えばいいと思いますね
煙害は特定日だけ運行すればいいと思います

軌陸車をモノレールや新交通などで作れないんですか?
929名無しでGO!:2007/01/28(日) 17:06:01 ID:znE9d/pk0
>>928
作る技術だけならあるに決まってるだろうが。
問題はそれ以外の殆ど全部だ。よく考えろボケ
930名無しでGO!:2007/01/28(日) 18:32:38 ID:rePDK6vb0
>>928
君は、メンテナンスという概念を知らないようだな。

何もしないで燃料だけ入れてれば、未来永劫故障なく走り続けてくれる機械なんて無いのだよ。
駆動部分が多いSLは、点検だけでもひどくコストがかかる。
931名無しでGO!:2007/01/28(日) 19:37:31 ID:sP6/EVSA0
仙台→北上の自由席特急券と、東京都区内→北上の乗車券を
買ったんですが、乗車券の経由に「新幹線」が書かれてなく、
「東北」としか書かれていません。
これで新幹線改札通れますか?
932名無しでGO!:2007/01/28(日) 19:46:28 ID:F5Qwr6rh0
>>931
可能
933名無しでGO!:2007/01/28(日) 20:00:17 ID:sP6/EVSA0
>>932
サンクスです。
934名無しでGO!:2007/01/28(日) 20:11:02 ID:wZN/0cbD0
>>893
大安に拘る会社もあり
935名無しでGO!:2007/01/28(日) 21:09:09 ID:OjP86uNX0
アタック25 in VIP 今夜は「第3回鉄道カルト大会」。
http://ex17.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1169985635/
936名無しでGO!:2007/01/28(日) 21:16:24 ID:SW/oye4k0
明日阪急線で、定期券で入場し、定期区間外まで乗車した後
回数券と定期券を2枚挿入して改札を通ろうとしています。
時差回数券は、平日は10時〜16時まで使えますが、
前述の例で定期券で入場するのは10時前でもかまわないでしょうか?
937名無しでGO!:2007/01/28(日) 23:11:29 ID:vS+HQbKH0
普通の旅客鉄道(中央線とか)で、燃料を持ち込みたい場合はどの程度までOKなのでしょうか?
ハイキングの調理用に、LPG缶かホワイトガソリン缶を使う必要があるんですけど・・・。
938名無しでGO!:2007/01/28(日) 23:25:43 ID:J0b/70uuO
>>937
現地調達
939名無しでGO!:2007/01/28(日) 23:32:27 ID:6ibRvUac0
中国で日本の技術による新幹線が走り始めたのに、日本の技術によることが伏せられているようです。
なんでそんな国に技術を流出させるのですか?
940名無しでGO!:2007/01/28(日) 23:40:24 ID:J0b/70uuO
>>939
企業(仲介商社)の目先の利益。

日本も戦前は欧米から輸入しパクッテ国産化。
941名無しでGO!:2007/01/28(日) 23:55:07 ID:J0b/70uuO
日本の技術を伏せてもらったほうがよいかも。
心配なのが故障などがあったときに、大々的に実は日本製でした・・・と報道されること。
942名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:04:35 ID:iPfnqvn70
>>939
中身は20年以上の前のものだから
気にするなよw
943名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:12:29 ID:2GmAWLik0
この前中国いったら車内(ドアの上)に電光掲示板があって天気予報とか現在の速度とか次の駅まで何キロとか出ていたけど
あれもパクリじゃないんですか? のぞみ号についているのにそっくりでしたよ。
944名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:39:22 ID:gtqmRnL60
>>937
>可燃性液体(ペンキ、ニトロベンゼン(ニトロベンゾール)、ニトロトルエン(ニトロトルオール)を除く。)及び
>その製品で、容器・荷造ともの重量が3キログラム以内のものは手回り品として車内に持ち込むことができる。
(鉄道旅客規則別表第4表)
ということなので、漏れ出したり揮発しないようきちんjと容器に詰めて
3kg以内のものなら手回り品として車内に持ち込めるはず。
945944:2007/01/29(月) 00:40:36 ID:gtqmRnL60
旅客営業規則、だった。ごめん。
946名無しでGO!:2007/01/29(月) 01:49:05 ID:xCjnpGgA0
パーサー(客室乗務員)のアルバイトに求めらそうな能力(技能)を教えてください
947名無しでGO!:2007/01/29(月) 01:52:06 ID:G77yS6cS0
>>946
笑顔、忍耐、協調・・・・・不規則な勤務(出勤)時間に、順応できる体力と精神。
948名無しでGO!:2007/01/29(月) 04:38:50 ID:5/q5TF7tO
どこで質問したら良いか迷ったのですが
もしここの住人さんで知ってる方がいたら教えて下さい。

suicaにチャージするのにクレジットカードを使いたいのですが
みどりの窓口でならビューカード以外のカードでも支払いできるのですか?
949名無しでGO!:2007/01/29(月) 08:46:50 ID:xCjnpGgA0
>>947
ありがとうございました
950名無しでGO!:2007/01/29(月) 10:02:58 ID:6ZtkwEFs0
>>948
JR西日本の窓口ならできる。
JR東日本では窓口では(現金でも)入金できないはず。

モバイルSuicaなら一般クレジットカードも使えるようになったんだけどね。
951名無しでGO!:2007/01/29(月) 10:24:05 ID:VzHZ2jNS0
これって何線ですか?

(ふたば・壁紙板より)
http://cgi.2chan.net/k/futaba.php?res=260325
952名無しでGO!:2007/01/29(月) 11:15:40 ID:B/YAt9AfO
春の18きっぷの使用期間を教えてください。
953名無しでGO!:2007/01/29(月) 11:53:22 ID:+D/7Kwxe0
>>952
例年、3月1日から4月10日。発売は2月20日から3月31日
今年の分は正式発表になっているのかは不明。
954名無しでGO!:2007/01/29(月) 12:09:36 ID:N7ZVL4K1O
名鉄の普通乗車券は、時間が経つと改札に弾かれますか?
名古屋、岐阜経路で大回りしたいのですが。
955名無しでGO!:2007/01/29(月) 12:29:46 ID:6ZtkwEFs0
>>954
弾かれたら有人改札にお回りください。
956954:2007/01/29(月) 12:34:45 ID:N7ZVL4K1O
はい。
ありがとうございました。
957名無しでGO!:2007/01/29(月) 12:39:48 ID:B/YAt9AfO
>>953
ありがとうございました。
958名無しでGO!:2007/01/29(月) 13:41:03 ID:uZui2sPc0
>>951もお願いします。
959名無しでGO!:2007/01/29(月) 13:41:48 ID:ESw1ZmQ80
>>958
>>1
※すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
960名無しでGO!:2007/01/29(月) 13:42:07 ID:cntepkMZ0
>>951
名古屋鉄道 岐阜市内線、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%B8%82%E5%86%85%E7%B7%9A
名古屋鉄道 揖斐線
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%89%84%E6%8F%96%E6%96%90%E7%B7%9A
あと、駅は不明、誰かフォローをヨロ
961名無しでGO!:2007/01/29(月) 14:15:35 ID:e8G2bbiN0
今度、東京の学校に通う外国人に聞かれたのですが、都営とメトロって一つの定期券で
いけるのでしょうか?

それとも、別々に購入する必要があるのでしょうか? ルートは以下です。
西武池袋線はさすがに別途購入とは思いますが。

ひばりケ丘

|西武池袋線

練馬

|都営大江戸線

中野坂上

|東京メトロ丸ノ内線

新宿御苑前
962名無しでGO!:2007/01/29(月) 14:23:34 ID:e8G2bbiN0
すみません、もう一つ、「中野坂上」って何と読むのでしょうか?
「なかのさかうえ」でしょうか?
963名無しでGO!:2007/01/29(月) 14:31:02 ID:6ZtkwEFs0
>>961
いけます。都営とメトロは一枚にすると割引になるので、ぜったいおすすめ。
おっしゃるとおり、西武も含めた三社連絡は無理です。たしか。

>>962
そう。
964名無しでGO!:2007/01/29(月) 14:31:43 ID:iPfnqvn70
>>962
中野坂上駅(なかのさかうええき)は、東京都中野区中央2丁目にある(ry


誰か次スレたのむ
965名無しでGO!:2007/01/29(月) 14:42:14 ID:e8G2bbiN0
>>963-964
サンクスです。
966名無しでGO!:2007/01/29(月) 15:02:07 ID:dNZY6AUl0
>>943
電光掲示板のどっかに日本メーカーの名前が書いてなかったか?
あんなのはタダの輸出品である可能性があるぞ。

>>951
なんでそこで尋ねないのですか?
967名無しでGO!:2007/01/29(月) 15:36:35 ID:jTRFsSun0
>>960
ありがとう
968名無しでGO!:2007/01/29(月) 18:40:07 ID:E8yWV31i0
すいませんが質問です。
JR東の特企券「ぐるり北海道フリーきっぷ」についてですが、
有効期限5日目夜の北斗星に乗車した場合、北斗星を降車する駅まで追加運賃・料金なしで乗車できますか?
969勝手に引用スマソ:2007/01/29(月) 18:48:03 ID:UM4cNir80

ttp://www.tabitetsu.com/tokutoku/a/gururi.php

> 「継続乗車船」という制度(有効期間が過ぎても途中下車しなければ券面の最終駅まで乗れる制度)がありますが、
> 「ぐるり〜」の場合、有効期限の次の日1日に限って継続乗車船が適用されます。
> しかもその日乗車する特急などは料金券別払いとなってしまいます。ですから、行きは東北新幹線で函館入り、
> そこからじわじわと北海道を周遊して5日目の晩に北斗星で帰着するといった方法がいいのではないでしょうか?
970名無しでGO!:2007/01/29(月) 18:50:52 ID:E8yWV31i0
>>969
早速thx
そこは見たんだが、東の公式Webにない上、一個人のサイトで間違いがあると…と思って。
971名無しでGO!:2007/01/29(月) 19:03:08 ID:3Ad7ckdd0
>>951
名鉄美濃町線日野橋
972名無しでGO!:2007/01/29(月) 19:07:59 ID:ESw1ZmQ80
>>969-970
企画乗車券は通達レベルで定めてるんじゃなかったかな
だからきちんとしたソースは無いかも

「継続乗車券 ぐるり北海道フリーきっぷ」でぐぐると、他のサイトでも可能だったという
体験例がでてくるね
973名無しでGO!:2007/01/29(月) 19:12:53 ID:JGkVgt3J0
「「土・日きっぷ」等のフリーパス券」ということで、こう書いてあるね

http://voice.jreast.co.jp/faq_qa.asp?ctg=16&quest=192
974名無しでGO!:2007/01/29(月) 19:56:59 ID:E8yWV31i0
>>972
確かに、体験例はあるみたいですね。
>>973
まさに夜行列車に乗車するので、それでOKかな?
975名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:22:07 ID:2GmAWLik0
>>971
名鉄の路線図にそんな線は出てませんが・・
もともと架空の路線ですか?
976名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:25:06 ID:Lvppd7im0
>>975
氏ねよ。
煽ってる暇があったら>>966他に礼を言え。
977名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:25:24 ID:eTyqWwhk0
>>975
2年近く前に廃止になった。
978名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:29:55 ID:2GmAWLik0
>>976
お前が死ね。
http://www.meitetsu.co.jp/
に出てないだろ。それともお前は過去の路線まで全部詳しく知ってるのか?
じゃあ、北海道の廃止になったローカル線を10個あげてみろやWW
979名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:40:33 ID:awbORoSg0
とりあえず思いつくまま10個

名寄本線、天北線、興浜南線、興浜北線、美幸線、相生線、湧網線、
広尾線、士幌線、江差線・・・
980979:2007/01/29(月) 20:41:39 ID:awbORoSg0
×江差線
○松前線

よく間違えるなあ。。。
981名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:43:08 ID:S/rxIJvH0
大夕張鉄道はアリ?
982名無しでGO!:2007/01/29(月) 20:47:25 ID:3Ad7ckdd0
>>975=978
俺は971だが...
画像を見た第一感で「日野橋」と思ったが,
どうも奥の歩道橋が記憶と一致せず,
手もとの写真で確認したら自分の思っていた方向(新岐阜方向)と
逆向き(新関方向)の画像と判明.

それから解答したのに,その返答はないやろ...
983倒壊沿線住民:2007/01/29(月) 21:13:38 ID:9ybEoTIGO
3月後半に北海道へ行く予定で、北海道フリー切符を塩尻か熱海で購入しようと考えてますが、以前は北海道までのJR券もしくは航空券を提示しないと買えないと聞きましたが、いまでもそうでしょうか?
984名無しでGO!:2007/01/29(月) 21:52:29 ID:UHDbkx8d0
本日のDQN=2GmAWLik0
985名無しでGO!:2007/01/29(月) 21:54:17 ID:Hdbn4SaF0
本日のDQN ID = Lvppd7im0
986名無しでGO!:2007/01/29(月) 22:15:46 ID:iPfnqvn70 BE:92216423-2BP(175)
//// 鉄道板・質問スレッドPart106////
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170075569/
987名無しでGO!:2007/01/29(月) 22:42:08 ID:sjzGkTBN0
誰がどう見ても
本日のDQN=2GmAWLik0
だろうね
988名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:02:17 ID:Hdbn4SaF0
本日の DQNID=sjzGkTBN0
だろWW
989名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:04:58 ID:6ZtkwEFs0
本日のDQN=Hdbn4SaF0

さ、埋めよ、埋めよ
990名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:11:51 ID:icj1iOu8O
本日のDQN=nhrg39/T0
991名無しでGO!:2007/01/29(月) 23:27:50 ID:lSS8Q0kc0
ID:2GmAWLik0=Hdbn4SaF0が死ぬとこを見守るスレがここですか
992名無しでGO!
>>988
ヤパーリ喰い付いて来た