廃止及び廃線について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
廃線スレがないから立てますた。
2名無しでGO!:2006/07/31(月) 20:25:07 ID:jvu+otZs0
5分以上経ってから2get
3名無しでGO!:2006/07/31(月) 20:28:29 ID:qJuNpkEr0
>>1
あったんだけど落ちたんだよな
【廃線】町でみかけた廃線スレ【関東編】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137614654/
関西編もあったみたい
4名無しでGO!:2006/07/31(月) 21:51:55 ID:+bcUa9R20
ぼくのチンぽも廃止になりそうです><
5名無しでGO!:2006/08/06(日) 10:05:55 ID:tSrRoMQ9O

6川崎市川崎区民:2006/08/08(火) 00:31:35 ID:+4Fgf7yr0
うちの近所にも意外と廃線あるもんだ

JR川崎〜川崎新町貨物線
JR川崎〜明治製菓引き込み線
京急大師線小島新田〜塩浜
川崎市電
海岸電気軌道
南武支線矢向〜川崎河岸
7名無しでGO!:2006/08/08(火) 15:09:19 ID:HLRiK9D1O
門司の田野浦臨港線
実際には休止線だけど、限りなく廃線。
8名無しでGO!:2006/08/10(木) 06:17:02 ID:ISqyHEIA0
廃線跡ハイキング
http://kobe-mari.maxs.jp/takarazuka/mukogawa_haisen.htm

ダム建設計画があって、美しい渓谷が沈んでしまうかも・・・
9名無しでGO!:2006/08/10(木) 13:00:38 ID:8nowsmJS0
さようなら列車の画像集。

http://www33.ocn.ne.jp/~railway/menu75.htm
10名無しでGO!:2006/08/10(木) 13:05:08 ID:/D6jt/2c0
>>1が今月をもって廃止されることになった。

>>1は実際には車庫に留置されることが多く、洗車も滅多に行われなかったことから、
運用すると乗客から異臭がするとの苦情が相次いでいた。

>>1はオス形の連結器を装備しており、
製造当初の計画では、増解結を多くこなす運用が予定されていたが、
相手の編成がいつも来ず、単独での運用ばかりであった。

先月行われた検査で、連結器のカバーが外れない状態にあるのが発見され、
これが廃車の決め手となった。

前述のように、異臭がするため、さよなら運転などは行われず、早々に解体される見通し。
11名無しでGO!:2006/08/10(木) 21:55:25 ID:pgCIIO3H0
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/997910875/
は あるんですが・・・
12名無しでGO!:2006/08/11(金) 10:09:21 ID:G59ceuFL0
>>10

   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < 呼んだ? 今忙しいからあとでね。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \______________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
13名無しでGO!:2006/08/12(土) 00:18:23 ID:Ddg+J9dgO
尾小屋スレって、無いのかね?
14名無しでGO!:2006/08/14(月) 01:06:03 ID:htRgmI6Y0
こんなツアーを見つけた
メール問い合わせの一番下のコメントが・・・

 「北海道紀行 -2006年度版-」
  沿岸バスで行く日本海オロロンライン 3日間
  〜 北の味覚と自然・産業遺産・鉄道未成線「名羽線」を巡る 〜
http://www.engan-bus.co.jp/
http://www.engan-bus.co.jp/2ch.html#sanka
15名無しでGO!:2006/08/16(水) 19:25:49 ID:hUrzpbhO0
会社公認のツアーらしい。
公式サイトに2ch式掲示板がうpしてあった。
http://jbbs.livedoor.jp/travel/3753/
16名無しでGO!:2006/08/17(木) 23:08:13 ID:MsxUPx7r0
よく北海道の廃線跡のトンネルを見るとヒグマが棲家にしないなどの対策で
コンクリートで塞いである事例が多い
17名無しでGO!:2006/08/18(金) 19:44:43 ID:6z6UWynj0
>>16
もう廃線なのになにが問題なのか?
18名無しでGO!:2006/08/18(金) 19:59:26 ID:cz+ulpts0
北海道に限らず、トンネルは進入禁止になっている例は多いよ。
道路等に転用されていない場合は基本的に放置だから、
トンネルの中で何かあった時に責任を問われるからね。

フェンスで進入禁止にしていても破って進入するマナーの悪い者も少なくないから、
コンクリートで完全に塞ぐほうが多いみたいだね。

ちなみに、俺の住んでる山国にでは、道路トンネルは何かに再利用されない場合は
必ずコンクリートで塞いでるよ。
理由はやはり中で何かあったときに責任取りたくないから。
19名無しでGO!:2006/08/19(土) 22:16:49 ID:LhSpgNFN0
内部で亀裂が発生した箇所が見つかったりして
コンクリートで完全に塞いで自然に任せて内部崩落させる例も多いね
なにせ山の地層が動いたりケースもあるんで
20名無しでGO!:2006/08/20(日) 02:39:17 ID:+JC+2DGuO
廃トンネルは倉庫として再利用してる所もあるな
21名無しでGO!:2006/08/20(日) 03:57:00 ID:hSujNYIZ0
昔はJR束がシイタケ栽培していたとピクかジャーナルに載ってたな。
多分直営じゃなくて貸してただけなんだろうけど。
ちなみに、そのトンネルはその後埋められた。

あとは勝沼の辺でワインカーブになってるところもあったな。
こっちも貸し出しで払い下げじゃないと思ったけど。
22名無しでGO!:2006/08/20(日) 11:02:31 ID:IHGY4uYq0
第三セクター、中小私鉄
廃止された路線
北海道ちほく高原鉄道(2006年4月廃止)
高千穂鉄道(台風災害で2005年で実質廃止)
日立電鉄 2005年4月廃止 
県はこれ以上赤字補填できないので近々廃止の可能性が高い
わたらせ渓谷鐵道、いすみ鉄道
新交通システムでは初の廃止
桃花台新交通 愛知県小牧市 2006年9月廃止予定
23名無しでGO!:2006/08/22(火) 23:40:32 ID:8kWtkw/+O
東横線の廃線跡、まだ線路残っているね。
24名無しでGO!:2006/08/25(金) 10:49:30 ID:66qqx6rZO
都電跡ってあるの?
25名無しでGO!:2006/08/25(金) 16:16:46 ID:n5SWRE+r0
>>19
佐久間ダムの発電所の裏に、旧線につながるトンネルの跡があり、
その先がどうなってるか非常に気になってたけど、そんな感じなんだろうね。

>>24
新宿ゴールデン街の裏の緑道とか?
26名無しでGO!:2006/08/25(金) 20:19:46 ID:TX/j0tgo0
貨物線の豊洲線・晴海線
27名無しでGO!:2006/08/25(金) 20:30:44 ID:c4Nba2E8O
可部線の三段峡−可部
28名無しでGO!:2006/08/26(土) 02:17:01 ID:E+zk7qCJ0
29名無しでGO!:2006/08/26(土) 02:31:38 ID:wqwWLi+tO
>>28
どこかは知らないけど萌えた
30名無しでGO!:2006/08/27(日) 23:12:29 ID:qs1BtrVF0
sage保守
31名無しでGO!:2006/08/28(月) 06:22:47 ID:797IBg/70
産経新聞の今日一面にヤジウマワイドの記事紹介で
横川−軽井沢間復活が一面だけど記事内容教えて
32名無しでGO!:2006/08/28(月) 07:16:28 ID:/MZPB8u90
>>28
確証は無いし実際に見たことも無いですが
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B4%80%E5%B7%9E%E9%89%84%E9%81%93+%E5%BB%83%E7%B7%9A%E8%B7%A1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
2番目の方の紫陽花のところでどう?
33名無しでGO!:2006/08/28(月) 20:00:16 ID:ktqt+d+F0
>>21
シイタケは山野線のループ線のトンネルだと思われ。
ジャーナルで禾重木寸直木喜寸が書いてたよ。
34名無しでGO!:2006/08/28(月) 20:23:20 ID:DXKNLiueO
31 まじで?
35名無しでGO!:2006/08/29(火) 00:29:40 ID:xMJG3uyD0
>>33
そこでもやってたのかもしれないけど、俺が見たのはJR束の中央東線の廃トンネル。
写真のってたから、あそこだなと直ぐ分かった。
近くってほどでもないけどそう遠くないところに住んでるから。
36名無しでGO!:2006/08/30(水) 11:30:30 ID:BuZ8PNJx0
sage
37名無しでGO!:2006/08/31(木) 17:20:47 ID:5NnRhbrs0
保守
38名無しでGO!:2006/09/01(金) 17:58:33 ID:UCr5yIAE0
話題が無いのでsage
39名無しでGO!:2006/09/01(金) 19:35:58 ID:gJt0Tek30
誰か 旭浜、智東、新栄野、中徳富、東幌糠、南下沼駅跡 
どうなってるか 行った方いませんか?
40名無しでGO!:2006/09/02(土) 11:13:02 ID:RORf7O/T0
維持しよう
41名無しでGO!:2006/09/02(土) 14:13:17 ID:kkc8u5iB0
廃線で1ハン
42名無しでGO!:2006/09/03(日) 21:46:30 ID:efk2tXwP0
保守
43名無しでGO!:2006/09/04(月) 10:32:57 ID:mWGJumDe0




44名無しでGO!:2006/09/04(月) 17:24:37 ID:Oj7OnO1E0
東急目蒲線は違うんだろうか
45名無しでGO!:2006/09/04(月) 17:29:28 ID:EmaEBZuQ0
このスレこそ廃止!
46名無しでGO!:2006/09/05(火) 22:37:42 ID:9kw5XSrk0
>>24
専用軌道の多かった旧城東電軌の系統には結構痕跡があるようです。
参考 ttp://www.asahi-net.or.jp/~yx6o-ontk/romen_train/toden/inheritance/konseki.html
47名無しでGO!:2006/09/08(金) 03:58:13 ID:Vc7OPr7x0
ほしゅします
48名無しでGO!:2006/09/09(土) 22:59:39 ID:t++gjJcd0
>>39
旭浜はホームだけ残ってるが、これから解体するかも 工事要員がいたし
智東は六月にはまだ駅舎はあったが、八月にはきれいに無くなってた
49名無しでGO!:2006/09/09(土) 23:53:58 ID:D50inX3/0
廃トンネルはレンガに限る。付け替え線でも桶
50名無しでGO!:2006/09/10(日) 11:11:21 ID:TXxmdpEp0
>>48
dクスです
他の 新栄野、中徳富、東幌糠、南下沼 も
行かれた方いましたら 報告お願いします。
51名無しでGO!:2006/09/10(日) 17:08:48 ID:lHaIWnDkO
三菱大夕張鉄道廃線跡いってきますた

まず清水沢。板張りホームが支えていた鉄骨だけに・・・。
遠幌加別川にあった橋台、橋脚は木々が生い茂り確認できず
南大夕張周辺は機関庫があぼーんされた以外はこれまでどおり
青葉トンネルは迂回路として整備されたため面影を留めていません。近くの青葉崩落覆は健在でした
さらにここからは森林鉄道の橋が見え、まさに圧巻でした
明石町周辺は地下道のみが残っていて、ワ5は姿が見えませんでした
日没寸前だったのでこのへんで引き返しました
なお南大夕張から先はダム建設により水没する予定だそうです
52名無しでGO!:2006/09/10(日) 18:57:51 ID:lHaIWnDkO
このスレが落ちた場合は
鉄道廃線後を歩く
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/997910875/
でどうぞ
53名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:02:55 ID:/EYJv5A00
落ちないよう保守
546:2006/09/11(月) 23:00:27 ID:qimapKDI0
新浜川崎駅の跡ってないのかなーあったら多分ものすごく近所なんだが
55名無しでGO!:2006/09/12(火) 17:43:52 ID:jj0nkTM+0
北陸線旧線はなかなか面白いぞ
56名無しでGO!:2006/09/13(水) 10:22:30 ID:dv84v0E9O
京阪の廃線跡が道路拡張で痕跡が消えていた。
57名無しでGO!:2006/09/14(木) 00:43:47 ID:dYZWeakt0
未成線だけど戸井線のアーチは立派だったお。
けど、戦時中に作ったからコンクリートの質が悪く、
橋が危険みたいな事をどっかで見たような希ガス。
あと、戸井線は函館の市道や緑道に転用されています。

戸井の対岸の大畑〜大間の未成線(大間線だっけ?)もコンクリートを
積み上げてできた路盤が見えます。(こっちも危険だったような希ガス。)

戸井線のアーチを走る列車から車窓が見たい・・
58名無しでGO!:2006/09/14(木) 02:14:04 ID:6SiCRZPBO
>>57
大間線のほうは一部が遊歩道として整備されたようです
59名無しでGO!:2006/09/15(金) 13:34:05 ID:DsLm/BB20
伯備線の井倉〜石蟹間には遊歩道になっている廃線跡があります。
多少の不気味さは否めないけど立派な鉄橋や信号などが残っていて結構イケるよ。
60名無しでGO!:2006/09/16(土) 16:18:34 ID:PlGq3gPgO
>>59
あの区間はいいですね
あと、井倉から程近い井倉洞というところには
元お召指定機のD51838が保存されているので
あわせて立ち寄ってみるのもいいかもしれません
61横浜市鶴見区民(矢向):2006/09/17(日) 03:21:04 ID:hpD8O1UC0
>>6
ちょぼっと追加
東芝柳町工場(らしき場所)引込線(川崎〜尻手間のカーブ区間の内側)
東芝タンガロイ工場引込線(鹿島田駅の東側、現パークシティ新川崎駐輪場の辺り)
62名無しでGO!:2006/09/17(日) 21:12:26 ID:MX21CkVb0
保守
63名無しでGO!:2006/09/18(月) 19:39:40 ID:a/3iValP0
hosyu
64名無しでGO!:2006/09/19(火) 01:29:39 ID:fV01QzoJO
結構漏れが住んでる近くで廃線あるもんだな
1.白岡駅サッポロビール白岡工場専用線
2.東鷲宮専用線
3.住友セメント栗橋専用線
4.武州鉄道
5.蓮田駅帝国ヒューム管専用線
65名無しでGO!:2006/09/19(火) 16:00:57 ID:YWg2lKaf0
青函トンネルのルート選定時には大間〜戸井ルートがかなり有力候補だったらしいね。
あと今このルートでまた何か作る話があるとかないとか
66名無しでGO!:2006/09/19(火) 21:22:32 ID:wKNNu2dG0
>>65
どこから そんな予算出るんだ?
67名無しでGO!:2006/09/20(水) 14:45:47 ID:a9SsR2A+0
sage
6865:2006/09/20(水) 23:51:41 ID:drf3T/3k0
大間〜戸井ルートは津軽海峡大橋でした。構想段階みたいだけど
69名無しでGO!:2006/09/21(木) 00:19:32 ID:Y7xaQtUS0
age
70名無しでGO!:2006/09/21(木) 12:26:01 ID:INKhSb8V0
だれか分かる方・・・教えて下さい。

JR吾妻線の長野原駅から嬬恋(万座鹿沢口方面)へ向かう路線と平行するように
未成線と思われる遺構が転々と存在します。
太子へ行っていた線路とは別です。

沢の中の橋脚
産廃処理施設の中のトンネル
その他橋の跡が数箇所・・・
他にも有るのかも知れません。

これは何なんでしょう?
71名無しでGO!:2006/09/21(木) 16:36:15 ID:dY0erPTw0
>>70
1.草軽電鉄跡
2.戦時中に複線→単線化された跡
3.高速道路高崎−上田線の建設用道路
7270:2006/09/22(金) 09:26:29 ID:kVwd+mZn0
>>71
ありがとうございます。
ところが、123共に当てはまらないようです・・・。

こんど写真UPしてみます。
73名無しでGO!:2006/09/25(月) 09:13:11 ID:pb0+LOg80
旧福知山線の武田尾〜生瀬はハイキングコースとして有名だけど、
武田尾〜道場の旧線跡は歩けないの?
74名無しでGO!:2006/09/25(月) 09:13:28 ID:aN6Nkzyp0
sage
75名無しでGO!:2006/09/26(火) 17:00:43 ID:Pt7m/UtW0
ほしゅ
76名無しでGO!:2006/09/26(火) 22:40:11 ID:c9w1FZ8p0
門司港の田野浦臨港線、相変わらず信号機は点灯したままなのね。
いくら廃止ではないとは言え、現段階では列車が走ることは有り得ないんだから消してもよさそうな気がするんだけど。
消してはいけない理由とかあるのかな?
77 ◆oCqM5fFa4U :2006/09/26(火) 23:14:26 ID:GKshzV8c0
>>51
青葉トンネルは並行するR452(夕張国道)の付け替え用に拡張の上、再利用されてますな。
私が訪れた02年11月の時点で共用を始めていました。
で、このトンネルを東に抜けたると右手に(個人的に)憧れの三絃橋が・・・。
大夕張鉄道の車窓から、あの壮大な三絃橋が見えたんでしょうねぇ。

っ地図
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%B2%A2%E9%A7%85&ie=UTF8&om=1&z=17&ll=43.024839,142.101835&spn=0.004808,0.009152&iwloc=A

>>73
福知山線の脱線事故の折り、何故かハイキングコースを「危険な廃線跡を放置」みたいに
報じていた変な週刊誌があったような、無かったような。
78名無しでGO!:2006/09/27(水) 00:45:50 ID:u4WmEeqA0
>>76
雨カ窪信号所の門司港方で土砂流入していたけど、
どうなったんだろ?
79名無し:2006/09/27(水) 22:47:24 ID:ZT69Cz1T0
やっぱし王者は根北線って事でいいかえ?
80身近な配線:2006/09/27(水) 23:08:13 ID:TDqzkqyn0
埼玉セメント高麗川工場専用線、レールは切られたけど、踏み切り警報器はそのまま。

下河原線は、今だレール残ってれけど、複複線用地なんでせうな。

ところで、橋本駅から八王子方向にあった引き込み線は、どこに通じてたんてせうか?
81名無しでGO!:2006/09/28(木) 21:10:38 ID:UiX0yCB00
保守
82名無しでGO!:2006/09/29(金) 10:55:28 ID:ljGzYVCJ0
>80 「昔の空中写真」スレまとめサイトへGO
83名無しでGO!:2006/09/29(金) 22:02:07 ID:k+jo2lXt0
東海道線旧石部トンネル探訪のHP・Brog見てると、皆さん用宗側から険路辿ってるみたいですが、
焼津側からはアクセス不能なのでせうか・・・?
84名無しでGO!:2006/09/30(土) 00:44:57 ID:/1IzXHTK0
今日、桃花台新交通に乗ってきました。
初めて乗りましたが、ホームに仕切りドアがあるのに驚きました。
まるで新幹線のホーム。
撮り鉄の方の数は思ったより少なかったと思います。
やっぱマイナーな地域のマイナーな路線だからでしょうか・・・
とりあえず、記念のグッズが最終日の明日しか発売されないのに納得いかなかったです。
85名無しでGO!:2006/09/30(土) 02:18:16 ID:axIba4/lO
ん?もう日付変ってるから今日までじゃないの?
86名無しでGO!:2006/10/01(日) 12:05:45 ID:oi8CW8y80
>>84
桃花台新交通の遺構も姫路モノレールみたいにしばらくそのままになるのかな?
そういえば8月に小牧原で桃花台新交通の橋脚補強工事が行われていた。地震は
いつ来るか分からないからね。
87名無しでGO!:2006/10/01(日) 12:18:56 ID:Z7GIOvfU0
>>86
ガイドウェーバスにも転用できないから、いっそのこと
サイクリングロードにしたら?という意見がある。
しかしあの坂を人力自転車では・・・・
88名無しでGO!:2006/10/03(火) 13:12:17 ID:CVJrmZTA0
sage
89名無しでGO!:2006/10/04(水) 09:25:51 ID:YLhcDcPv0

90名無しでGO!:2006/10/04(水) 16:08:23 ID:s4VK0piTO
のと鉄道の廃止区間は今どうなってる?
91名無しでGO!:2006/10/05(木) 16:18:02 ID:2gRgWfT80
新幹線に廃線跡が出現する日はいつのことだろう…
一部ルート変更とかしても良さそうなところはあるのに…
92名無しでGO!:2006/10/05(木) 18:51:42 ID:nNGmfsVa0
93名無しでGO!:2006/10/06(金) 01:44:10 ID:PKV5DWfHO
>>91
もうすぐ未成駅ができそうだなw
94名無しでGO!:2006/10/06(金) 20:17:08 ID:PtVfNk/w0
未成線はあるでしょ
95名無しでGO!:2006/10/06(金) 22:50:29 ID:kxG/xd660
>>94
成田新幹線のこと?両端の駅部分は活用されているけどね。
96名無しでGO!:2006/10/06(金) 23:18:22 ID:rjIQulti0
新潟交通・東関屋駅跡はもう住宅建っちゃった?
もう2年いっていないもんで…。
97大垣へようこそ ◆oCqM5fFa4U :2006/10/07(土) 05:24:07 ID:ue9Z8Irs0
>>94 >>95
北陸新幹線用のトンネルで、ルート変更によって建設半ばで放棄された「加越トンネル」とか。
税金のムダ遣いの象徴として、一時マスコミで叩かれまくってた。

>>98
GoogleEarthで東関屋を見ると、航空写真そのものは駅時代なんだけど
建物を3D表示させるとマンションらしき立体物が表示されるよん。

ttp://2ch.hazukicchi.net/rainbow/img/img20061007052226.jpg
98名無しでGO!:2006/10/07(土) 22:29:51 ID:rk1oYkvtO
昔の地区の細かい地図はどこに行けば観覧できるの?
99名無しでGO!:2006/10/08(日) 12:23:48 ID:P7KeAsuV0
>>98
県立図書館とか
100名無しでGO!:2006/10/08(日) 12:43:36 ID:WfPi0RXLO
>>98
その地方の公文書館
公文書館がなければ図書館にあるかと
101名無しでGO!:2006/10/10(火) 14:22:43 ID:J02kqwKb0
保守
102名無しでGO!:2006/10/10(火) 15:03:16 ID:zKUFvW490

103名無しでGO!:2006/10/10(火) 17:08:16 ID:OEgNolZ8O
87年に北海道新聞社発行した
写真集・国鉄北海道ローカル線で
白糠線北進駅が開業前には「釧路二股」だったのは有名だが
下北進が「奥茶路」だったのは知らなかった
両方とも駅名標は出来てたんだな
貴重な写真が載ってた
104名無しでGO!:2006/10/10(火) 19:34:18 ID:R7u5QKnCO
>>52
鉄道廃線“後”にちょっとワロタ
105名無しでGO!:2006/10/11(水) 16:18:26 ID:S36zI4Ul0
保守
106名無しでGO!:2006/10/12(木) 15:00:49 ID:Nll7xQVo0
sage
107名無しでGO!:2006/10/14(土) 01:32:39 ID:drBkvjPuO
旧福知山線の生瀬側から1番目にあるトンネルがコンクリにて封鎖。(友人より)
108名無しでGO!:2006/10/14(土) 02:56:15 ID:IvfpmeW+0

猫パブのトワイライトゾ〜ン♪♪
109名無しでGO!:2006/10/14(土) 20:11:23 ID:S/qXx/nx0
旧福知山線の生瀬〜武田尾間の鉄橋は今でも残されているのに
武田尾〜道場間の鉄橋はさっさと撤去されてしまったのは何故だろう?
あれがあれば道場まで歩けるのにね。(たぶん)
110名無しでGO!:2006/10/16(月) 02:06:59 ID:l3SQfuBKO
>>109

11月なったら道場〜武田尾見て来ます。
111名無しでGO!:2006/10/16(月) 02:41:23 ID:isrHjs2w0
確立変動突入!
112名無しでGO!:2006/10/16(月) 04:02:35 ID:b5MU2g8uO
田浦の道路沿いの線路が消えるっぽい
残念
113名無しでGO!:2006/10/16(月) 21:47:43 ID:4G85iah30
114名無しでGO!:2006/10/17(火) 22:24:17 ID:E+XQUwuY0
保守
115名無しでGO!:2006/10/18(水) 17:24:52 ID:Rhlfe0zy0
sage
116名無しでGO!:2006/10/19(木) 21:47:21 ID:CiBjDwViO
スレ落ち直前記念カキコ
117名無しでGO!:2006/10/20(金) 02:37:55 ID:ln2T9qiM0
書いて残そう、廃線スレ

>>98
10年ほど前に大手町の国土地理院で過去の地形図を印刷してもらった事がある。
一枚500円と高いのが難点だが。

今でも同様のサービスはやってるんだろうか。
118名無しでGO!:2006/10/20(金) 04:16:31 ID:clGq8GmSO
大手町?九段下じゃない?
合同庁舎の国土地理院に旧版地形図のセルフ検索PCがあって
年代別に選べるから申し込み用紙に必要な地区の番号を記入して受付に提出
代金は一葉500円くらい
地下にあるコンビニで買う印紙で支払い

5万分の1、2.5万分の1など縮尺も選べる
119名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:42:07 ID:tdoqyfdk0
田浦はこの前行ったらDLがなくなっててすっかり除草されてた。埋める準備か?あげ
120名無しでGO!:2006/10/20(金) 13:51:15 ID:tdoqyfdk0
121名無しでGO!:2006/10/21(土) 00:22:55 ID:5/w4wIey0
西鉄宮地岳線かくり電&鹿島鉄道に行くか考え中

どっちかっていえばやっぱくり電の方が味があるかな?
122名無しでGO!:2006/10/21(土) 01:17:58 ID:vI2W28drO
宮地岳は地元の反対運動で廃止時期延期の方向
近く発表
123名無しでGO!:2006/10/21(土) 01:27:33 ID:6n0yUv600
大船駅のヤマダ電機横の細道がなんかの線路跡のようで
鉄道用境界線にて確認。

数本あったので間違い無いと思うがなんじゃろ?
124名無しでGO!:2006/10/21(土) 02:27:12 ID:fhGgYtM0O
>>121
施設、廃車体はくりでん。現役車両なら鹿島
>>123
建物の場合もある
空中写真で確認すべし!
125名無しでGO!:2006/10/21(土) 02:54:00 ID:5U/mTYEF0
>>123大船 駅 から 芝浦 製作所 まで 引込み 線 が 引いて あった
126名無しでGO!:2006/10/21(土) 08:19:50 ID:ndMP/AhZ0
>>124-125
ありがトン
芝浦に走っていたのは知っていたがあそこだったとは・・・・すげー狭いし
だとすると現役時代は踏み切りがあったということになる
127名無しでGO!:2006/10/21(土) 16:52:25 ID:fhGgYtM0O
西武安比奈線国道16号の踏切ついにあぼーん
その他は概ね変化なし
128名無しでGO!:2006/10/24(火) 10:32:49 ID:vCFpiwHT0

129名無しでGO!:2006/10/24(火) 23:41:27 ID:J3zYc9JV0
>>127
これかな?2年前の写真だけど。

ttp://vista.180r.com/img/vi6170082219.jpg
130名無しでGO!:2006/10/25(水) 15:32:40 ID:Rn+E23cg0
私の別荘の近くで、廃線を見つけました。うれしいです。
131名無しでGO!:2006/10/27(金) 00:35:28 ID:/75usuiA0
sage
132名無しでGO!:2006/10/27(金) 02:10:10 ID:f2m5SuNNO
>>130
kwsk
133名無しでGO!:2006/10/28(土) 10:34:28 ID:oNk9LY+c0
提げ
134名無しでGO!:2006/10/28(土) 19:26:50 ID:8lvrwDay0
廃線といえば谷汲線が廃線になる年の春に電車の写真を撮りに
たくさん人がきてたな。
更地駅って言うんだけど有名なえきだったのかな?
135名無しでGO!:2006/10/29(日) 00:31:07 ID:oqgGAsL90
>>134
桜で有名

谷汲っつうと、最後の2週間くらいモ755の側面にデカデカと「交通安全」のスッテカーがはられて、廃止直前鉄爆死だたのは笑えた
136名無しでGO!:2006/10/29(日) 05:24:52 ID:sMxAM/YJ0
現在の山陰本線(保津峡駅)と旧山陰本線(トロッコ保津峡駅)が交差している部分にトンネルがあるけど、その横に廃トンネルがあるって本当?
裏側からしか確認できないからトロッコに乗るしかないけど
137名無しでGO!:2006/10/30(月) 02:48:16 ID:1YejJO570
うちの近くの廃線跡って言うと予讃線の旧線と琴参電鉄跡、琴平急行電鉄跡ぐらいか。

予讃線旧線も切り替え後19年も経つとだいぶ痕跡がなくなってきたな。
15年ぐらい前は土器川橋梁への築堤とか旧丸亀駅構内の制限標識とかも残ってたんだが。
138名無しでGO!:2006/10/31(火) 12:36:37 ID:OC+ZVQee0
sage
139名無しでGO!:2006/10/31(火) 22:08:17 ID:qwnbX+r/0
11/3に性撫藍那線ウォーク規格蟻
140名無しでGO!:2006/11/01(水) 06:49:57 ID:Ye8pMixe0
国鉄OBとともに 鉄 道 跡 を辿る
 アプト式鉄道の線路跡が遊歩道になりました。碓氷峠の「めがね橋」に代表される明治時代の鉄道遺産を訪ねる遊歩道が、横川からめがね橋までつながりました。峠を越えた急勾配の列車の
道を、往時を偲びつつご自分の足で鉄道遺産等を国鉄OBと共に訪ね、先人たちの峠
に挑んだ英知や歴史、エピソードに触れる「碓氷線を訪ねて」を実施いたします。 紅葉の路をみなさんでお楽しみください。開催日 平成18年 10月22日(日)10月28日(土)11月 4日(土)11月11日(土)11月19日(日)
集合 碓氷峠鉄道文化むらゲート前    9時00分 (小雨決行) 行程 鉄道文化むら〜めがね橋(折返し)〜碓氷湖(昼食・一時解散)〜峠の湯(解散)
碓氷湖畔で昼食休憩(雨天時はくつろぎの郷体育館)※徒歩約7km 帰りの峠の湯〜碓氷峠鉄道文化むらまではトロッコ列車です。
※行程は変更する場合があります。 募集人員 各回先着 50名様まで。参加者には「碓氷線絵地図」を差し上げます。
※参加者少数の場合は中止になります。 参加費 中学生以上1,300円 小学生1,000円
(碓氷峠鉄道文化むら入園料・碓氷峠の森公園交流館「峠の湯」入館料・※お帰りの際はトロッコ列車に乗り遅れないようお気をつけ下さい。トロッコ列車の峠の湯発車時刻は、参加日の朝ご連絡いたします(峠の湯駅14:30が最終予定)
持ち物 昼食(峠の湯をご利用の方は必要ありません)・雨具等を各人でご用意ください。
服装 歩くのに適した服装、靴など 募集期間 各回開催日の3日前まで※定員になり次第締め切らせていただきます。
ttp://www.usuitouge.com/walking_au.htm


141名無しでGO!:2006/11/01(水) 11:02:43 ID:hW4pPo9fO
本日よりのと鉄道能登線の本格的なレール撤去が始まります。
ただひっぺがすだけなので一月もすれば風景がガラリと変わると思われます。
駅舎など、金にならないものはまだしばらく放置プレイだそうです。
どうやら鉄と枕木が欲しいだけらしいです。
142名無しでGO!:2006/11/01(水) 12:27:09 ID:w4DxcAjx0
高千穂鉄道は槙峰〜高千穂間はトロッコ鉄道で残るらしいね。
143名無しでGO!:2006/11/02(木) 04:06:12 ID:xipaCvQpO
>>141これか…

旧能登線、姿消す のと鉄道 きょうからレール、枕木撤去 費用と売却益を相殺 
のと鉄道(本社・穴水町)は一日から、昨年三月末に廃止された旧能登線(穴水―珠洲市 蛸島間六十一キロ)のレールと枕木(まくらぎ)の撤去を開始する。
延長約五十六キロを対象とし、廃線利用計画や保存要望がある珠洲市、能登町の計四カ所約四・三キロを除き、
ほぼ全線が来年八月までに取り払われ、一九五三(昭和二十八)年の着工から十一年かけて開通した往時の鉄路が姿を消す。
 工事は電鉄商事(東京)が請け負い、約一億数千万円とされる撤去費用と、レール、枕木の売却益を相殺する契約が十月下旬、同鉄道と交わされた。 
撤去されるレールは総延長約百十七キロ、枕木は約八万六千本。各駅構内を除く約五十カ所の踏切設備や信号機、ケーブルや電柱も撤去される。
二十九の駅舎、六十五の主な橋梁(きょうりょう)、四十九カ所のトンネルは当面、残される。枕木は土木資材にも利用でき、レールの再利用先などについて、同鉄道は「まだ分からない」としている。 
旧能登線のレールは、既に一部撤去された場所もある。
廃線前後、沿線住民や企業出資の新会社で経営を引き継ぐ案のほか、東京の旅行代理店が経営移譲や路線貸与を求めたが、
沿線市町の首長らで構成する同鉄道取締役会で受け入れられなかった。
同鉄道の鷲嶽勝彦社長は、これ以上放置した場合、レールの腐食や軌道敷の荒廃が撤去費用を増大させる懸念を示し「沿線市町には申し訳ないが廃線処理する時期であり、やむを得ない。
残る駅舎や橋梁の処理は必要に応じ、対応を考えたい」と話した。
 保存区間は「鉄道ファミリーパーク計画」がある珠洲市蛸島―川尻踏切間約一・三キロ、沿線市町からの要望による珠洲駅構内約三百メートル、
能登町藤波―波並間約一・六キロ、七見―矢波間約一キロ。珠洲市の泉谷満寿裕市長は「何ともさみしい思いがする」と言葉少なく話した。

いろは…のトンネルは金網で塞がれるよな
144名無しでGO!:2006/11/02(木) 18:37:30 ID:ytaGywP4O
金網は無いだろう、ヲタが荒らすまでは…
何かしらの事件が起こってからしか動かないと思われ。
能登だぜ能登
145名無しでGO!:2006/11/02(木) 18:45:09 ID:822aAdFK0
>>144
つ廃墟ヲタ

香具師らなら平気で入りかねん。
ある意味鉄ヲタよりタチがわるい。
146名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:01:30 ID:kcq5z6yFO
鹿島鉄道も来年廃止ですね。沿線の仕入れ先の方に聞いたら、鉾田→石岡は車だと20分程で楽勝だけど鹿鉄だと一時間かかるそうです。田舎は何処もマイカーですからね。
147名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:13:35 ID:qxeeuEu50
石川県で廃墟ヲタといえば白雲楼ホテルという実績があるからなあ…
148名無しでGO!:2006/11/02(木) 21:20:34 ID:GKH45gwO0
>>146
まだ、協議が完全でないからもしかしたら延びるかも(蒲原のように、あの時は振興券発行で遅れた)
149名無しでGO!:2006/11/02(木) 22:31:48 ID:ytaGywP4O
>>147
あれは廃墟ヲタって言うよりただ荒らしたいだけのDQNの犯行だぞ。
あれをヲタと混同するのはどうかと思う。
ああいうDQNはトンネルみたいなつまらん場所は興味無いだろうよ。
甘いか?
150名無しでGO!:2006/11/04(土) 15:10:05 ID:ALFtIlb10
保守
151名無しでGO!:2006/11/04(土) 15:15:40 ID:mkbIqB8G0
田口線田口駅 待合室側から崩壊が進行中です。事務室側はまだ大丈夫です。



152名無しでGO!:2006/11/04(土) 20:13:40 ID:j5q4tNEC0
今日、千葉テレビで朝10:30から「鉄道廃線跡」っていう番組をやってた。
昔制作された番組らしいけど、毎週放送してるようだ。今日は演習鉄道奥山線の
奥山〜金指間。来週は金指〜浜松をやるらしい。
153名無しでGO!:2006/11/04(土) 20:18:45 ID:yMzwj42q0
踏切保安装置は高く売れる。
国土交通省は4種踏切、3種踏切の1種化もしくは廃止させる方針だが、弱小私鉄には資金力がない。また何処もいつ廃止されてもおかしくない。過剰投資は避けたい。
154名無しでGO!:2006/11/05(日) 03:53:45 ID:S3flTfGxO
>>152
去年スカパーの旅チャンネルでやったやつかな?
155名無しでGO!:2006/11/06(月) 04:05:35 ID:GaPnpwvP0
sageます
156名無しでGO!:2006/11/07(火) 20:06:24 ID:ftJvyn/o0
157名無しでGO!:2006/11/08(水) 01:13:02 ID:Qyeb7We/O
国土地理院の旧版地図の複写って地方の地理院でも入手できるの?
或いはネットで購入できるといいけど
158名無しでGO!:2006/11/09(木) 15:27:04 ID:dq3q5Wqq0
保守
159名無しでGO!:2006/11/11(土) 19:59:50 ID:uuIwqDVi0
廃止及び廃線
160名無しでGO!:2006/11/11(土) 20:24:27 ID:xt1Y7pfOO
>>146
まあな、鉾田→石岡は道路の方がショートカットできるから、自動車ならば30分もあれば行けるよな。
鉄道は50分以上かかるし、日中は毎時一本の運行だから、次の列車の発車間隔内で自動車なら鉾田〜石岡を往復できることになるからな。

これじゃあ割高な運賃を負担してまで鉄道を利用しようなんて人は少ないはずだよな。
161名無しでGO!:2006/11/11(土) 22:01:53 ID:HxxY+277O
オイラは木更津の自衛隊専用線の廃線跡も昔から気になっているw
162名無しでGO!:2006/11/13(月) 12:35:07 ID:lKMjBO160
sage
163名無しでGO!:2006/11/15(水) 11:10:09 ID:TDKKWhTj0
age
164名無しでGO!:2006/11/16(木) 22:02:46 ID:p5xTh8Uu0
hage
165名無しでGO!:2006/11/18(土) 00:19:53 ID:E2qxE7HIO
今月から新しいマンションを借りたら、、、なんとベランダの窓を開けたら西武安比奈線の線路が目の前に!
狙ったわけじゃないんだが、凄いですよ、これは。
166名無しでGO!:2006/11/18(土) 01:42:59 ID:ys8I0yKNO
JR海、焼津駅あたり。
国鉄時代に近くのサッポロビールと繋がっていた貨物線跡。
瀬戸川を渡る鉄橋は遊歩道に。ほかは、まだJRの土地のままだが…。結構前までは、柵があるだけで鉄橋に入れたし、枕木とか一部そのままで犬くぎも落ちてたりとか、結構良かった。
167名無しでGO!:2006/11/19(日) 13:21:46 ID:ni1Z+qMn0
>>165
知ってて借りたくせに(・∀・)ニヤニヤ
168名無しでGO!:2006/11/20(月) 22:38:36 ID:m8WMwWT/0
>>112
> 田浦の道路沿いの線路が消えるっぽい
> 残念

ええっ?
詳しく!!!
169名無しでGO!:2006/11/20(月) 23:34:31 ID:NWmW5EDDO
この前行ったら除草してた。放置DLが消えた。トンネルと反対側は既に埋め始めた
170名無しでGO!:2006/11/20(月) 23:42:47 ID:cj3YJP0WO
一度でいいから北海道の
「朱鞠内線」に乗ってみたかった
171名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:16:58 ID:c7kqX0pF0
都電
172名無しでGO!:2006/11/21(火) 00:18:36 ID://TklyAI0
>>170
×朱鞠内線
○深名線
173名無しでGO!:2006/11/21(火) 13:24:29 ID:F6ydeha40
新小岩操転車台及び車輌所
小名木川駅
東京湾臨港線
習志野電車区
174名無しでGO!:2006/11/22(水) 13:09:04 ID:GhiPA3t+0
保守
175名無しでGO!:2006/11/23(木) 15:08:44 ID:WVBee4Gg0
>>170
深名線みたいな感じだと思うよ、ただ一面林が突っ立て、人の気配すらしない。
176名無しでGO!:2006/11/24(金) 01:36:45 ID:2UDlXO5b0
西寒川だって・・・懐かしいなぁ〜
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150539812/l50
177名無しでGO!:2006/11/24(金) 04:34:29 ID:2F8xBGOO0
大森でマンション借りてみたら京急海森線跡のまん前。
今はただの道路だけどなぜかニヤニヤ
178名無しでGO!:2006/11/25(土) 10:15:22 ID:IDaRVvxf0
sage
179名無しでGO!:2006/11/25(土) 15:51:48 ID:Lfxq3gr40
>>177
名残は大森駅前のループ道路のみかな?
あと歩道に電車のマークが埋め込まれてるとかなかったっけ
180名無しでGO!:2006/11/26(日) 21:04:02 ID:OoI+WRQL0
>>179
たしかに歩道の路盤に電車マークあるね。
それと、ループのところだったかな・・昔の電車の写真と
丁寧な説明板を見つけた。
181名無しでGO!:2006/11/26(日) 22:01:15 ID:40lsgxlL0
>>180
おお、結構大事にされてますね。
いつも大森海岸駅利用するんで今度立ち寄ってみるかな。
ちなみに俺川崎市民で市電通り近くに住んでるんだが数年前から一部区間に歩道に市電マーク埋め込まれたよ
こういうのは小さいことだけど嬉しいね
182名無しでGO!:2006/11/27(月) 12:07:01 ID:GwdSusUY0
sage
183名無しでGO!:2006/11/27(月) 23:28:38 ID:N0gtdYCZO
このスレが廃止になりそうだな…
184名無しでGO!:2006/11/28(火) 01:31:20 ID:Y5z0ihklO
この前旧福知山線の道場から歩いた俺が来ますた。
185名無しでGO!:2006/11/29(水) 16:39:57 ID:EmEg+teoO
age
186あげあげ:2006/12/01(金) 19:23:21 ID:NcxMl5O10
京浜急行武山線 身生鮮だけどね。あまり痕跡は残っていない。
187名無しでGO!:2006/12/02(土) 01:38:25 ID:WdW6zJ7k0
京急、湘南電鉄の計画は壮大で、三浦半島をほぼ一周する計画だったらしいね
三崎口(油壺)〜逗子も一応計画はあったらしい
188名無しでGO!:2006/12/02(土) 11:24:58 ID:g9CwCps/0
仮に今あったらど赤字か廃線だったかな
189名無しでGO!:2006/12/02(土) 18:15:39 ID:gObsyWE00
箱根登山から電車を持ってくるところまで計画が進んでいたけど終戦であぼーんしたんだよね。
190名無しでGO!:2006/12/03(日) 11:18:38 ID:25/4xlEJ0

近鉄の廃線を歩く JTBパブリッシング (2006/11/30)

近鉄の全廃線跡を実地ルポ。近鉄に合併される前の
懐かしの路線や、古い電車の写真・絵葉書も多数掲載。


徳田 耕一 (著)
価格: ¥ 1,890 (税込) 配送料無料
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4533065570/sr=8-1/qid=1164979808/ref=sr_1_1/249-4188231-9289141?ie=UTF8&s=b

191名無しでGO!:2006/12/03(日) 13:37:43 ID:XeB8ztwI0
武山線起点の林には自衛隊駐屯地があるね、これが目的の軍用路線だったのかな
武山線は林〜衣笠で、軌間は1067mm、開業しても京急とはかなり毛並みの違う路線になったかも
県道のトンネルは鉄道トンネルを転用したものという話も
葉山線は昭和47年に起業廃止、結構もってた
192名無しでGO!:2006/12/03(日) 16:42:16 ID:el/7+SFS0
>>190
儲乙!
193名無しでGO!:2006/12/05(火) 09:42:51 ID:s9eW5t2W0
sage
194名無しでGO!:2006/12/07(木) 15:57:33 ID:EbfpuXN20
維持スル
195名無しでGO!:2006/12/08(金) 09:17:45 ID:bshELX0L0
武州鉄道 
旧河合村馬込地区に残っていた馬込停車場から、河合停車場に向かう所の
鉄道跡の面影を残す砂利道が、塀で囲まれて通れなくなってますね。

JTB発行 鉄道廃線跡を歩くIIの p60 のB地点


ついでに この本に書かれているC地点の河合駅の位置の記述は間違っています。
写真の横の記述で「この先・・・」ではなく「この手前・・・」が正しい
でも本に記載されていると、将来、記載された位置が正しいと思われてしまうんだろな

スレ汚しスマソ
196名無しでGO!:2006/12/08(金) 12:52:29 ID:nLyTscXb0
>>195
いい情報
あそこってまだ間違えあるようでそれオタが切れていたな
197名無しでGO!:2006/12/08(金) 16:24:48 ID:lZl5ewPZ0
こ こ で a g e
198名無しでGO!:2006/12/09(土) 00:38:27 ID:fPq5Y3pm0
某スレで話題になっている政府専用地下鉄?が気になって仕方が無い
199名無しでGO!:2006/12/09(土) 00:46:50 ID:ukTTJumkO
岡多線新瀬戸〜多治見間。JRバス廃止で終了!
200名無しでGO!:2006/12/10(日) 01:35:50 ID:esNiCdIV0
sage
201名無しでGO!:2006/12/10(日) 22:17:33 ID:YgwplcJx0
μ鉄三河線の跡はぼぼ手付かずなのね。
202名無しでGO!:2006/12/11(月) 10:14:16 ID:VuIe5Vv50
>>195追加

昨日近くまで行って見てきた
大手運送会社の物流センターが出来るらしい
砂利道が道路として残るかどうかは不明

恐らくもうだめぽ

又1つ面影消えた
203名無しでGO!:2006/12/12(火) 00:20:32 ID:q7gylAYJO
日曜ビッグバラエティーで
深名線政和駅を利用したの食堂や
深名線バスが出てきた
204名無しでGO!:2006/12/13(水) 13:53:54 ID:/dZ8pdvq0
sage
205名無しでGO!:2006/12/14(木) 07:37:38 ID:Ud9eVFwL0
>>202
馬込停車場の碑は残ってる?

そうそう武州鉄道といえば、あまり知られていないが、工事半ばで終わった未成線跡も残ってる
菖蒲駅予定地も、30〜40年前までは、構内の一部の施設の工事をした跡があったらしい
工事もしたらしいし、まだどこかに遺構が残ってたりして・・・
206名無しでGO!:2006/12/14(木) 07:41:01 ID:Ud9eVFwL0
あと浮谷駅にあった倉庫が移築されて現存しているのもあまり知られてないな
207名無しでGO!:2006/12/14(木) 17:06:28 ID:Ud9eVFwL0
下大門の駅名板も
208名無しでGO!:2006/12/15(金) 00:12:02 ID:pHUKT45K0
>>201
μ鉄揖斐線の黒野〜忠節も手付かずだったような。
路面区間は完全に痕跡なくなっちまったっぽいけど。
209名無しでGO!:2006/12/15(金) 08:28:00 ID:k+kTzhxY0

>>205
そっちは行って無いです。
210名無しでGO!:2006/12/16(土) 00:21:04 ID:xoNJ4ocsO
>>207
まだ残ってるの?
というかどうやったら見れるの??

そういえば、伝右川の橋台ってさいスタの近くだよね?
あのあたりは再開発が進んでるが、
橋台は大丈夫なんだろうか・・・?
もしなくなったら遺構らしき遺構がなくなっちゃうね
211名無しでGO!:2006/12/16(土) 07:44:44 ID:OEAM8PVX0
名鉄一宮線の跡が近所にあるからよく通るよ。
路盤消えてるけど、県道との立体交差にはガイシっぽいものが残ってたりしてる。
212名無しでGO!:2006/12/17(日) 18:24:44 ID:xMbpCzbL0
北宇智のスイッチバック廃止っていつ?
213名無しでGO!:2006/12/17(日) 22:11:27 ID:XRKr+GBw0
境線の大篠津〜中浜間の区間変更が近々あるらしい
214名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:23:02 ID:5VyEKRwAO
知多未完成駅は既出?

http://www.usagicco.com/i/spot/haieki/index.htm
215名無しでGO!:2006/12/18(月) 23:10:07 ID:B/KDz+TWO
>213 米子空港の滑走路延伸工事が始まるらしいからねw 中浜は移設、大篠津は廃止らしいねw
216名無しでGO!:2006/12/19(火) 13:28:53 ID:tZE3UfPhO
吾妻線も付け替えか
ダムの底に沈んじゃうからほとんど残らないだろうな
217名無しでGO!:2006/12/19(火) 18:31:12 ID:CrI2J4uv0
田浦引き込み線消えるのか?
取り敢えず宇p。
http://d.pic.to/67j51

218名無しでGO!:2006/12/19(火) 21:06:07 ID:m3HwIJsAO
戦時中の田浦は凄まじいらしい
219名無しでGO!:2006/12/20(水) 22:47:18 ID:serqKBUX0
>>214
あれ未完成駅だったのか
以前そこ乗ったときに、何なのか分からなくて今まで気になっていたよ
220天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2006/12/20(水) 23:39:01 ID:0udB0sKY0
>>214
オカ板の愛知県スレでも有名な小野浦駅かよ。
221名無しでGO!:2006/12/21(木) 12:52:04 ID:dkAli1fPO
いい味出しているよ。

げん(元)の心の旅
↑Yahoo!で検索すれば、すぐに見つかるよ。
222名無しでGO!:2006/12/21(木) 13:38:54 ID:ezwXRWugO
>222
223名無しでGO!:2006/12/22(金) 01:25:01 ID:4PGEwQljO
この中で山陰本線の(旧?)夜久野トンネル入った奴は居るか?
224名無しでGO!:2006/12/22(金) 07:30:18 ID:hPjCt3kK0
>>214

駅前(?)までいったことある。
駅、というより、廃墟の空気ムンムンだったな。
225チラシの裏:2006/12/22(金) 21:51:03 ID:51dZqPIr0
奥多摩湖畔に浮かぶ高度成長期のロープウェイの残骸車両と少女の写真
が見たいのです、丸山君よ
226名無しでGO!:2006/12/24(日) 10:44:57 ID:xix2k0xM0
sage
227名無しでGO!:2006/12/25(月) 03:03:36 ID:pRHH1r6bO
age
228名無しでGO!:2006/12/26(火) 12:55:14 ID:ZB9e2QLt0 BE:658350757-2BP(77)
age
229名無しでGO!:2006/12/26(火) 21:05:09 ID:hHN3xlSrO
三木鉄道廃止決定…バス転換だそうな。
230名無しでGO!:2006/12/26(火) 23:42:43 ID:ZXSM1HwL0
>>229
鹿島鉄道も追加。
231名無しでGO!:2006/12/27(水) 00:19:06 ID:dYufpCp+0 BE:902880386-2BP(107)
>>229-230
詳細キボンヌ
232名無しでGO!:2006/12/27(水) 01:27:10 ID:+EU6i/7x0
高千穂に鉄道で逝った思ひ出
三段峡に鉄道で逝った思ひ出
233名無しでGO!:2006/12/27(水) 14:28:35 ID:J/ehJJ4YO
田浦の違う所の廃線位って北

(*´д`)
234名無しでGO!:2006/12/28(木) 02:32:54 ID:FbngY4RMO
士幌線の旧タウシュベツ川橋梁はやばいな(笑)

それと関係ないけど、栗橋の専用線跡は貨車門やら、踏切柵やら、枕木、レールが工場もろとも消えてた・・・。
235名無しでGO!:2006/12/28(木) 08:18:48 ID:fcNyWa1ZO
三木鉄道は地元三木市の市議会で廃止しバス転換がよいという決議が可決されました。
第三セクターだけに地元自治体が廃止を決定すると存続はなさそうです。

今までの市長は存続派だったが、市長選で敗れ、現市長は廃止賛成派だったため市長決定時点で三木鉄道廃止が決まったようなものだった。

236名無しでGO!:2006/12/28(木) 08:33:03 ID:jB2za1n0O
鹿島鉄道かわいそう。
バス転換しなくていいよ。
そしたら沿線民が鹿島鉄道の存在がどんなに貴重だったかが分かるからさ。


いじめてやれ
237名無しでGO!:2006/12/28(木) 10:56:07 ID:smvShNPA0 BE:1053360487-2BP(150)
>>234
今年の夏、タウシュベツ逝ってきた。
逝きそうになった(笑)
238名無しでGO!:2006/12/28(木) 19:33:37 ID:4EfgDq870
239名無しでGO!:2006/12/28(木) 21:14:07 ID:aEgMyGz+O
筑波鉄道最強じゃね?
ほとんどのホームがなんらかの形で残ってるし
240名無しでGO!:2006/12/28(木) 21:36:43 ID:Gz6Vp7h60
>>233
違う所って船越町の方?
241名無しでGO!:2006/12/29(金) 13:14:01 ID:oD77F6nrO
>>239
でも駅舎がひとつも残ってないぞゴルァ!
242名無しでGO!:2006/12/29(金) 17:14:12 ID:d1zpwnEx0
>>241
現役当時の写真見てもらえばわかるが、筑波駅は多分当時の駅舎だよ
243名無しでGO!:2006/12/29(金) 17:45:39 ID:d1zpwnEx0
で、たまに筑波駅は改築されたってサイト見るけどそれは間違い
屋根部分が若干変わってるから、印象が違ったのかもね
244名無しでGO!:2006/12/29(金) 18:31:31 ID:EsVgjLQUO
鹿島鉄道はやる気ないな。玉造町のそばずしも鉾田のたいやきも品切れ。
245名無しでGO!:2006/12/31(日) 00:41:29 ID:MYet52WEO
鹿島鉄道はサイクリングロード化の悪寒
単線だから道路にするのも難しいだろう
246名無しでGO!:2007/01/02(火) 09:12:11 ID:nM9NvQBU0
sage
247名無しでGO!:2007/01/03(水) 01:31:13 ID:VC11hoi90
三木鉄道はゴールデンウィークまでに残ってる?
248名無しでGO!:2007/01/03(水) 08:15:40 ID:p3+C/ZBw0
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070103081123.jpg
この状態は意図的にしているのかな? 「ここに線路がありましたよ〜」って
249名無しでGO!:2007/01/03(水) 09:28:55 ID:CHyHFIFt0
>>248
国分寺の鉄道総合技術研究所のそば?
250名無しでGO!:2007/01/03(水) 11:59:00 ID:6DFR2lHu0
>>248
車道部分は管理管轄が違うとかいう、お役所同士の事情じゃないの?
251名無しでGO!:2007/01/03(水) 19:07:08 ID:xGIbXaPt0
京急の出村駅跡もこんな感じだな、道路に埋め込まれたレールは残ってる。
高架化工事であの痕跡もなくなるだろうなあ
252名無しでGO!:2007/01/05(金) 12:21:22 ID:RU+NHZGm0
sage
253248:2007/01/06(土) 08:23:41 ID:IRmW0jMM0
>>249
ここですよ↓ 
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F43%2F56.141&lon=134%2F51%2F6.44&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=514&CE.y=392

ちなみに加古川&高砂付近は鉄関係の遺構多し。
254名無しでGO!:2007/01/06(土) 17:40:10 ID:TfUwLgQ90
今年の夏福島だか仙台付近だったと思うが、北斗星2号乗った際に進行方向左側の川渡るところにレンガの橋台と築堤があって
なんか工事してた。ちゃんと区間覚えておけばよかったなぁ(寝起きだったためよく覚えていない)
255名無しでGO!:2007/01/07(日) 15:37:11 ID:9qq+JajTO
万世橋駅跡どうなるのかね
256名無しでGO!:2007/01/07(日) 17:30:40 ID:niUZeEH10
>>254
気になるな〜
ちなみに今年じゃなくて去年ね、と一応つっこんでおく
257名無しでGO!:2007/01/07(日) 23:45:24 ID:iFPKpWHW0
筑波鉄道懐かしー
確か夜の8時頃土浦発真壁行きが最後だったよね
258名無しでGO!:2007/01/08(月) 20:33:02 ID:N1B9qIzYO
昨日小山短絡線みてきた
線路・架線柱は全て撤去で踏切も祝町の踏切柵以外は全て撤去
道狭いし道路になる悪寒
259名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:17:03 ID:QBRTxHUK0
新京成電鉄はかつての鉄道連隊の路盤を
引き継いだのは有名な話だけども、引き継がれなかった
上本郷〜下矢切の別路線は何処を通っていたんだろう?
矢切駅右側にある右斜め上に伸びる境界線が跡だと思うんだけど。
途中にある二十世紀が丘あたりは全く痕跡がわからない。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F46%2F4.725&lon=139%2F54%2F43.029&layer=1&sc=4&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=473&CE.y=380

ご存知の方います?
260名無しでGO!:2007/01/08(月) 21:18:12 ID:XraEiBmpO
本日くりでん(栗原田園鉄道@3月廃止)に乗って細倉マインパークへ行ってきた。
埼玉から青春18で途中、鳴子温泉泊。昨日は強風で代行バス旅状態ですた。今、宇都宮線。
くりでんはさすが混んでたけど、マインパークはガラガラ。
くりでんが廃止になると、マインパークまで閉鎖になりそうな予感。
261名無しでGO!:2007/01/09(火) 07:23:35 ID:HWJPjHPe0
マインパークは既に一部休園状態ではなかったっけ?
262名無しでGO!:2007/01/09(火) 10:34:03 ID:VG72bT6p0
筑豊地方のローカル線を今まで残していたら、博多や小倉の
ベットタウンになって栄えそうなところが多そう。
263クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ ◆Chiaki/XeE :2007/01/09(火) 10:45:45 ID:B455xd0fO
宮原線だけはガチ
264名無しでGO!:2007/01/09(火) 12:50:53 ID:mLSygEhk0
>>262
勝田線かぁ・・・
265260:2007/01/09(火) 19:20:26 ID:rwc3gc5M0
>>261
細倉マインパーク、ドームゾーンが休園してるんだ。
ところでくりでんでマインパーク行く人どれくらいいるんだろう?
昨日はくりでんが満席状態でもほとんどの人が折り返してしまい、
10分位歩いてマインパーク行った人は5人前後だろうか。
細倉マインパークまで送迎バスでも走れば結構行く人いると思うんだけど…。
266名無しでGO!:2007/01/09(火) 19:46:59 ID:kZkOWz7mO
いらない路線→関東鉄道常総線、竜ヶ崎線、秩父鉄道、八高線、東武野田線春日部〜柏間、東上線、小川町〜寄居間、北総線。以上の線や区間は廃止しても全く問題なし!
267名無しでGO!:2007/01/10(水) 02:45:25 ID:W+RXNSaZO
>>266
いや、それはおかしい
八高線がなくなったら川越から八王子いくのに不便
秩父鉄道がなくなったら羽生から熊谷ぬけるのが不便
しかも貨物輸送廃止すると沿道にバンバントラックっていうかダンプが走るからおっかない
関東鉄道常総線廃止すると取手から下館へぬけるのが不便
東武野田線廃止すると柏から大宮にぬけるのが不便
あと東上線廃止ってwただ東武が嫌いなだけだろ?w
北総はもうすこし運賃安くすれば存続でおK
268名無しでGO!:2007/01/10(水) 07:26:25 ID:9mRGuNna0
おい、碓氷峠越えが廃止されるらしいぞ
269名無しでGO!:2007/01/10(水) 08:03:41 ID:LxtiSj8Z0
>>262
俺もなんとなくそう思ってたけど、宮地だけ線の廃止を見ると難しかったのではないだろうか。
沿線の開発状況とか全然知らないから適当だけどw
270名無しでGO!:2007/01/10(水) 08:14:39 ID:fdyU92I80
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview070116.html
日経スペシャル「ガイアの夜明け」 1月16日放送 第246回
「住民の足を守れ
   〜消えゆくローカル線 再生への闘い〜」
271名無しでGO!:2007/01/10(水) 13:38:17 ID:W+RXNSaZO
>>270
もちろん人口減も利用者減少の理由だが
最大の理由は道路の整備及びマイカーの普及だよなぁ〜
鹿島この前いったけど、すぐ近く走ってる国道すごい交通量おおいし
あの国道使ってる人が半分でも利用してくれれば存続できたろ・・・。
あと鹿島は百里基地の貨物輸送廃止が痛かった
272名無しでGO!:2007/01/10(水) 18:51:06 ID:xFmJPIiS0
>270
まさか、TPOのマカヲが出てきたりしないだろうな?
その番組。(ガクブル
273名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:23:12 ID:HigvDDgqO
>>266
てめーがいらない路線を書いたこと自体全く問題ありw
274名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:35:29 ID:kZ0dTXq1O
>
275名無しでGO!:2007/01/10(水) 19:36:14 ID:kZ0dTXq1O
>>259

上本郷から松戸中央公園まではなんとなくわかる
276名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:03:38 ID:Fe1OsV5c0
利用が極端に少なく、廃止しても仕方がない路線
JR札沼線 浦臼〜新十津川
JR岩泉線 岩泉〜茂市
JR只見線 会津坂下〜小出

くりはら田園鉄道 4月で全線廃止
鹿島鉄道 鉾田〜石岡 4月で全線廃止
277名無しでGO!:2007/01/10(水) 20:39:12 ID:Fe1OsV5c0
他には九州の西日本鉄道 宮路岳線

兵庫県の三木鉄道 三木〜厄神全線や
北条鉄道 北条町〜粟生間全線
JR木次線 備後落合〜木次間 
JR三次線 江津〜三次全線
278名無しでGO!:2007/01/10(水) 22:07:31 ID:kBVf1MI50
>>275
確かに。
やはり知りたいのは上本郷〜下矢切間の廃線です。
だれかわかる人教えてください。
279名無しでGO!:2007/01/12(金) 12:37:30 ID:/1UKGhtD0
sage
280名無しでGO!:2007/01/12(金) 14:35:30 ID:FwUuF+oPO
登山鉄道歩きは大変だな
281名無しでGO!:2007/01/12(金) 22:17:57 ID:45uQ/EnX0
>>280
ケーブルカーのね
282名無しでGO!:2007/01/13(土) 05:26:00 ID:FGqf/X2U0
2ちゃんねる
283名無しでGO!:2007/01/13(土) 16:58:48 ID:hpJZeWFC0
>>278
空中写真スレで聞いてみては
284名無しでGO!:2007/01/14(日) 01:28:39 ID:Ha5W0hNyO
未成線情報
東武熊谷線妻沼〜西小泉
妻沼駅から先までほぼ建設は完了していたが、現在は利根川対岸にある橋脚一体のみが残る
また妻沼から利根川を渡るところまで築堤が残っていたが
道路建設により撤去
ちなみに利根川対岸には仙石河岸駅という貨物駅があり、西小泉まで貨物線があったため
ここから先は正確には未成線ではない

幸手鉄道、久喜筑波鉄道
工事は行われなかったと思われ特に遺講はない
用地の一部は久喜幸手道に転用
また終点向境は、現在の関宿城博物館付近に予定されていたと思われるが
ここは用地買収はされなかった模様
285名無しでGO!:2007/01/15(月) 21:42:38 ID:O7Ip/fuF0
>>276
只見線って冬場に代わりの交通手段が無いから生き残ってるはず。
平行している国道252号は冬場は通行禁止になるから。
只見線も同じように止まっていることが多いので意味無いけどね。
286名無しでGO!:2007/01/17(水) 20:19:55 ID:Nb3g3bKH0
sage
287名無しでGO!:2007/01/21(日) 00:38:06 ID:HLpH8jprO
288名無しでGO!:2007/01/21(日) 01:42:38 ID:HDsNE3BAO
先日地元の鹿児島本線竹下付近で、とある看板を見つけた
そこは単線がカーブしたような遊歩道になっていてジョギングコースにもなっているのが突然筑紫通りという道路にぶつかる所
看板には「この遊歩道は昭和51年まで当時の竹下駅から板付空港までの軍用物資引き込み線のあった跡地に造られたものです…」
とあり、空港方面にはやや拡張した細い道路がやはりカーブしながら先へと続いている
辿ってみると約1`先まで細い道になっていて旧3号線にぶつかりその先には商業施設の駐車場になっていて
更にその先は空港周回道路になっている
30年前にココに列車が走っていたとは…
旧版地図があればな…
289名無しでGO!:2007/01/21(日) 03:41:43 ID:B/N5rmX2O
羽幌線の線路復活させて、特急列車走らせろゴルァ!!
290名無しでGO!:2007/01/21(日) 09:50:53 ID:4bPTTUVA0
>>288
地図ではないが

昔の空中写真を見てハアハアするスレ 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1138274035/
291名無しでGO!:2007/01/21(日) 11:58:05 ID:sCzPiaIs0
北九州にあった「芦屋線」の跡って、見事に道路になって残ってるよな。
292名無しでGO!:2007/01/22(月) 01:43:15 ID:Xo/aZ09QO
朝熊登山鉄道の駅舎はいれなくなってる・・・。
まあ別にはいるほどの物件ではないが
293名無しでGO!:2007/01/22(月) 02:37:32 ID:JFlOIKlb0

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ  >>289
    l:::::::::.                  |  便利で快適な特急はぼろ号をご利用ください。
    |::::::::::   (●)     (●)   |
   |:::::::::::::::::   \___/     |                         沿岸バス
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
294名無しでGO!:2007/01/23(火) 02:18:59 ID:2XkDSSeT0
sage
295名無しでGO!:2007/01/24(水) 02:44:35 ID:gb5jLVvgO
296名無しでGO!:2007/01/24(水) 03:22:05 ID:oVegLFqi0
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。
野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。野水 伊織は新幹線。

ここをクリックして240km/hの世界を体験いただけましたかにょ?
ttp://www25.tok2.com/home2/railway/Music Gallery/400tsubasa1.mp3
ttp://www25.tok2.com/home2/railway/Music Gallery/e31000hukushimakoriyama.mp3

電車男で人気が出始めたと思いきや、猛スピードで衰え忘れられ過去の人物
になっていく伊織の様子が駅構内を240km/hという猛スピードであっという間
にヒューン!!と通過し、数秒で姿を消してしまう新幹線の様子にそっくり
でしょ?240km/hで駅構内を通過した場合、新幹線の車両が駅構内に滞在し
ている時間はわずか1秒程度。

297名無しでGO!:2007/01/25(木) 11:37:24 ID:XcSUK1Al0
sage
298名無しでGO!:2007/01/25(木) 12:59:30 ID:ZK6d1lX3O
廃止確定 鹿島鉄道、くりはら田園鉄道、西鉄宮地岳線
ほぼ廃止確定 JR江差線(木古内〜江差)、三木鉄道
協議中 茨城交通湊線、若桜鉄道
観光鉄道としての復活計画 神岡鉄道
299名無しでGO!:2007/01/25(木) 20:06:37 ID:v5Dw4sRJ0
>298
その全部にマカヲが乗り出してくる訳だな。(w
300300:2007/01/27(土) 14:48:11 ID:ELb3xXuA0
300
301名無しでGO!:2007/01/27(土) 16:20:26 ID:5es1o5JxO
日立電鉄 小沢〜常陸岡田〜川中子は日立市が買い取り道路へ
有田鉄道 ほぼ全線が遊歩道化へ
神岡鉄道 観光鉄道化構想のため存置
のと鉄道廃止区間 一部区間で撤去工事始まる
名鉄600V線区 一部区間で撤去工事始まる。また市内線はほぼ撤去完了
302名無しでGO!:2007/01/27(土) 17:57:51 ID:K/Xl+PQR0
orzorzorz・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
303名無しでGO!:2007/01/28(日) 17:29:24 ID:9dlf/RP20
>>301
名鉄600V線区の専用軌道区間は今後どうなるのかな?
あと、北海道ちほく高原鉄道の廃線跡も今後どうなるのか気になるな。
304名無しでGO!:2007/01/29(月) 00:24:27 ID:ZVDypDrqO
筑波駅駅舎側の線路跡も舗装工事開始
305碧 ◆OldrNo.YfQ :2007/01/29(月) 00:45:02 ID:oFthpP6KO
名鉄600Vは岐阜駅前〜新岐阜駅前の一部にまだ軌道が残ってたよ。
この冬の18期間中のこと。
306名無しでGO!:2007/01/29(月) 08:18:04 ID:eWuI/bUl0
なぜ夕張鉄道の話題が出ないんだ?
あのスイッチバックの聖地
錦沢駅なんかすばらしいではないか
307名無しでGO!:2007/01/29(月) 12:54:20 ID:ZVDypDrqO
>>306
あまりにも過疎地だから行く人がいないんだろw
ところでこの沿線跡にある例のタイムカプセルは健在なのか・・・。
308名無しでGO!:2007/01/30(火) 03:10:23 ID:+dqqj4rYO
山陰本線長門市〜仙崎間もいつまでもつことやら
309名無しでGO!:2007/01/30(火) 19:30:54 ID:TXK429Lb0
島原鉄道南半がいよいよ危ない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070130-00000186-mailo-l42
310名無しでGO!:2007/01/30(火) 23:25:13 ID:QkEEo4wz0
>>303
揖斐川堤防上道路の踏切部分とか一部で線路のないところもありますが
専用区間は谷汲線もまだ線路放置してある部分もあるぐらいなので、
まだまだ大丈夫でしょう。

>>305
ここ数日でだいぶ無くなった。
311名無しでGO!:2007/01/31(水) 15:54:29 ID:eAtBzXTzO
線路切り替え

吾妻線 岩島〜長野原草津口
境線 御崎口〜中浜
312名無しでGO!:2007/02/01(木) 15:09:09 ID:+i8lt7z10
313名無しでGO!:2007/02/01(木) 22:35:59 ID:IyZjDCka0
浪速貨と阪和貨はどうなるのかな
314名無しでGO!:2007/02/02(金) 00:00:58 ID:6pskjYHR0
>>123
え?どこどこ?20年くらい前にヤマダ電機の裏にあった日能研に通っていたのだが、
そんなの全く気づかなかった。廃線になったのはいつごろ??
315名無しでGO!:2007/02/02(金) 02:00:24 ID:pIioquT00
316名無しでGO!:2007/02/02(金) 02:00:35 ID:LmcUvaezO
草軽電鉄の二度上って今どうなってんのかね?
鉄道廃線跡を歩くを見る限りもう崩壊してるのは間違いなさそうだが
317名無しでGO!:2007/02/02(金) 06:30:32 ID:uwIBVC6E0
筑肥西線も危ないんじゃいないか?
318名無しでGO!:2007/02/02(金) 19:31:43 ID:IdAjRpq+0
>315
その画像を見ても、ヤマダ電機の場所そのものが判らないのであるが。
地元民以外は。
319名無しでGO!:2007/02/03(土) 01:23:12 ID:4c4slveL0
52年だもの・・・・元の建物はあるけどね
320名無しでGO!:2007/02/04(日) 00:47:43 ID:ha8KXlbiO
根室拓殖鉄道
321名無しでGO!:2007/02/04(日) 20:03:27 ID:GGjrIGHc0
東武柳原線廃線跡(柳原信号所〜柳原採取場)

柳原信号所は野州大塚〜壬生間にあった。現在(分岐点)跡地は更地になっていて、
ほんの一部ではあるが土盛りが残る。
この先線路は左に大きくカーブし、複線となっていたが、現在は荒れ地になっている。
また踏切があったようで、すぐ脇にある会社の柵にはレールが使われていた。
また向かいにある倉庫のような建物は廃線跡の敷地を利用したと思われる。
この踏切跡をすぎると、すぐに柳原採取場があったが、私有地のため近寄れない。
しかし柵の外から見た感じでは、更地になっていて何も残っていないように見受けられた。

322名無しでGO!:2007/02/05(月) 04:41:31 ID:cLL7RWMhO
>>321
前に5050に乗りに行った際、壬生南側の踏切の先に崩れたホームみたいなのがあったのを見たが、あれも柳原線の跡かえ?
柳原信号所は位置がよく分からなかった。
あと、壬生には他にも短い砂利線があったような。
323名無しでGO!:2007/02/05(月) 12:46:02 ID:jwWQ+WBMO
>>322
それは対岸にあった小倉川砂利線だと思う
柳原線は野州大塚側
324名無しでGO!:2007/02/05(月) 13:14:22 ID:cLL7RWMhO
小倉川砂利線でしたか。柳原線はてっきり壬生側から出ているものと思い込んでいた。たまに東武宇都宮線を使うので、今度は大塚側を気を付けて見るよ。
325名無しでGO!:2007/02/06(火) 00:00:18 ID:jwWQ+WBMO
>>324
ちなみに東武宇都宮行きだと進行方向左側に見える
川渡る前の踏切付近
326名無しでGO!:2007/02/06(火) 01:55:52 ID:B9yQAspWO
重ね重ね情報サンクス
小倉川砂利線とやらも気になるな。
327名無しでGO!:2007/02/06(火) 03:20:00 ID:9I/eptfcO
手元の資料では

柳原線 平成元年11月廃止
小倉川砂利線 昭和59年2月廃止(昭和50年頃かも知れない)

となってる。
小倉川砂利線も近々調査する予定だけど、
地図を見る限りホーム以外にも何か残っていそうな気もしないでもない
328名無しでGO!:2007/02/06(火) 03:39:07 ID:9I/eptfcO
書き忘れたけど、小倉川砂利線の距離は2.4km
柳原線の距離は0.5km
また柳原信号所は“営業上は”壬生駅の扱いだった
329名無しでGO!:2007/02/06(火) 18:52:48 ID:B9yQAspWO
小倉川砂利線は、ホームの位置から東武宇都宮線の複線用地を流用していたようにも見えた。
東武宇都宮線から出ていた貨物線と言えば、あとは大谷線があるな。
330名無しでGO!:2007/02/06(火) 20:17:31 ID:63TtLrXd0
南小樽駅の手宮線用?ホームと階段跡、いまだに残ってるのね。
手宮線保存の一環?レールはほとんどひっぱかされたのに。
331名無しでGO!:2007/02/06(火) 20:31:40 ID:gEMysMVv0
久里浜駅〜久里浜港の廃線跡を調査した人はいませんか?
332名無しでGO!:2007/02/07(水) 09:05:12 ID:E7it88mg0
トワイライトゾ〜ンに載ってたな
333名無しでGO!:2007/02/08(木) 10:49:22 ID:k5CkjUG30
提げ
334名無しでGO!:2007/02/08(木) 15:36:37 ID:9I/eptfcO
三木鉄道もうだめだろ
335名無しでGO!:2007/02/09(金) 15:50:57 ID:2xj9+xk/O
おいゴルァ!
樽見鉄道たるんでるぞ!
336名無しでGO!:2007/02/10(土) 00:49:39 ID:vnA+MGdV0
架空鉄道妄想ww
東京都専用線豊洲線とJR越中島貨物線・新金線を旅客化して、JR豊洲線。
松戸-(金町)-高砂-新小岩-亀戸-西大島-砂町-潮見-豊洲
何気に常磐線から潮見経由で東京駅に直通列車を走らせるのはアリな希ガス
337名無しでGO!:2007/02/10(土) 01:06:45 ID:soSUa6Zc0
ヤフー古地図で明治時代見たんだけど
白金の海軍火薬庫から中目黒の海軍火薬製造所まで鉄道みたいのがあるんです。
これって海軍の専用線っだったのですか?
338名無しでGO!:2007/02/10(土) 11:33:59 ID:yhVsiVDX0
今、tbsラジオで三セクについて語っている。
339名無しでGO!:2007/02/11(日) 15:34:45 ID:6exTNO490
>>336
ここも走って欲しいな。

http://vista.rash.jp/img/vi7117557820.jpg

この橋を233系が走り抜けるところを想像すると(*´д`*)ハァハァ
340碧 ◆OldrNo.YfQ :2007/02/11(日) 17:43:01 ID:dgcEE3vW0
どこから入線すればいいのか、考えただけで夜も眠れなくなっちゃう
341名無しでGO!:2007/02/11(日) 23:48:13 ID:TA0/c0WP0
>340
三球師匠かよ!
342名無しでGO!:2007/02/12(月) 04:42:19 ID:jWTH5iYz0
>>337 
そうです。
白金から現在の防衛庁宿舎の先辺りまで走ってました。
線路跡近くに軍の専用線であることを示す小さな石碑が今も
残ってます。
343名無しでGO!:2007/02/13(火) 02:50:51 ID:fimiTRBnO
あげ
344名無しでGO!:2007/02/15(木) 12:19:35 ID:J5TIBGwjO
age
345名無しでGO!:2007/02/15(木) 15:04:19 ID:MY4/xoiJ0
野上電鉄写真集を寄贈 神奈川のカメラマン・松村さん
http://www.sankei.co.jp/chiho/wakayama/070215/wky070215000.htm
80年間、庶民の足として親しまれ、平成6年に廃線となった野上電鉄に魅せられた神奈川県茅ヶ崎市在住のカメラマン、
松村康史さん(35)が14日、海南市教委を訪れ、写真集「野上電気鉄道〜ありし日の想い出と今〜」24冊を寄贈した。

同電鉄は海南市と旧野上町(現紀美野町)を結ぶ全線11・4キロのローカル私鉄。
ピーク時の昭和39年には年間約362万人の乗客を運んだが、次第に乗客が減少するなどして廃線となった。

松村さんは、大阪芸大3年生の時、同電鉄が廃線になることを知った。「江ノ電」のファンだったこともあり、田園風景を走る野上電鉄の電車を記録しようと、廃線の前年から撮り続けた。
写真集はA4判96ページ。当時の電車などのほか、現在の風景も収録している。
以前も同電鉄の写真集を発刊したことのある松村さんは「廃線から今年で13年経過し、忘れ去られようとしている。
当時を知らない子供たちに絵本の感覚で見てもらい、野上電鉄を再認識してもらえれば」と話している。
松村さんはこの日、和歌山市と紀美野町にも写真集を寄贈した。(2007/02/15 09:48)
346名無しでGO!:2007/02/17(土) 02:27:03 ID:0TIDKzS0O
葛生マンセー!age
347名無しでGO!:2007/02/17(土) 02:48:14 ID:ieUNfHtJ0
山陽本線福山〜備後赤坂 下り芦田川を渡ってすぐ
道路の上を越えるとき左側に昔の線路跡らしきものが見える

岡山〜高島間は百間川の鉄橋が新しくなっただけ?(といっても20年以上前だけど)

岡山は片上鉄道、岡山臨港鉄道ともに廃線跡がちょこちょこ見れるからいいね
下津井電鉄はわからないけど
348名無しでGO!:2007/02/17(土) 22:04:41 ID:XT3OtBpw0
349名無しでGO!:2007/02/17(土) 23:00:58 ID:wFGWO0W00
>>347
児島駅を発車して瀬戸大橋を渡る直前、進行方向左側の車窓を見れば下津井電鉄の廃線跡を
確認することができたような気がするけど…。
350名無しでGO!:2007/02/18(日) 00:53:08 ID:f5ZMMG+o0
>>349
見えるよ。バックに児島ボートの建物が見えるあたりかな。

前は架線柱があったからよくわかったけど、遊歩道化してからは撤去されたような・・・。
351名無しでGO!:2007/02/18(日) 23:20:49 ID:I1wVkU7QO
NHKアーカイブで85年国鉄池北線小利別駅が…
352名無しでGO!:2007/02/19(月) 02:12:29 ID:gBkSt32SO
>>351
自分もその番組見てた。池北線の在りし日の映像が見られてぐっときたよ…

池北線のその後にも触れてくれてたのでなんか嬉しかった。
353名無しでGO!:2007/02/19(月) 18:56:33 ID:T1cYShwo0
東北線氏家駅開設110周年イベント
http://www.city.tochigi-sakura.lg.jp/myujiam.html
旧東北線ネタもあるかも
354名無しでGO!:2007/02/20(火) 11:36:53 ID:GFI0wpIV0
sage
355名無しでGO!:2007/02/22(木) 15:54:26 ID:DdkIKreGO
age
356名無しでGO!:2007/02/22(木) 16:14:30 ID:ZHzypGXZ0
haioku
357名無しでGO!:2007/02/23(金) 15:29:39 ID:GnFkplMQO
屋島ケーブルはそのまま南海?
358名無しでGO!:2007/02/25(日) 00:00:25 ID:5wkbEmIIO
根室本線旧線跡(狩勝峠)は
下手したら山のクマさんに出会いかねないな
359名無しでGO!:2007/02/25(日) 03:08:31 ID:/GqeYjlhO
>>353
喜連川までの人車軌道もでるのではないかな?
360名無しでGO!:2007/02/26(月) 20:11:13 ID:IXG4OCoP0
>359
「きつれがわ」って、なかなか読めないよなぁ。
関西人だと、「喜連瓜破」から「きれがわ」て読みそうだけど。
361名無しでGO!:2007/02/26(月) 22:03:51 ID:l+mkBAmx0
人車軌道って全然跡が残ってないね
稲田なんかは結構残っているそうだが??
ところで数年前に人車軌道跡を歩くって本が出てたなぁ
表紙からロリ臭かったがwww
362名無しでGO!:2007/02/26(月) 23:53:28 ID:zz5tFov90
廃線跡マニア(最近精力が減退してきたが)の悲しさで、山間部の狭い道なのに
妙にカーブや勾配が緩いと、「お、森林鉄道跡か?」と勝手に思い込んでしまう。

例:
http://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7494.wmv.html
(携帯動画につき画質悪し)
363名無しでGO!:2007/02/27(火) 02:27:43 ID:+w3WPInNO
旧福知山線の当田トンネル2月末をもって封鎖。
364名無しでGO!:2007/02/27(火) 03:22:27 ID:zv2xF9nCO
古河界域
1.陸上自衛隊古河駐とん部隊線
距離のわりに、すべてが道路となっているため痕跡なし
駐頓地内は線路跡の一部に木が植えられていたり、更地になっていたりする
2.宮戸製粉製菓線
空中写真を見た限りでは、
宮戸製粉製菓(跡)構内の線路跡上に家が建っている以外は
道路になっているらしく、特に痕跡はない模様
3.東北本線旧線(利根川橋梁掛け替え)
上野方面へ向う列車だと利根川を渡る手前の左側に築堤(を崩した後?)が残っている
平成の始めごろまでは利根川を渡るあたりまでそっくり残っていた模様
また境界標も残っていた
365名無しでGO!:2007/02/27(火) 03:42:44 ID:zv2xF9nCO
ほかに東北本線が高架に付け替えたときの跡(旧線)が
下り線路側に遊歩道として残っているのを確認
その他三菱重工古河工場(現存せず)へ専用線が伸びていたらしいが、資料不足のため詳細不明、
また昭和初期まで小森谷菊太郎専用線が出ていたが、距離が短いのと廃止が大分前のため調査困難、
東日本重工業は未調査
366名無しでGO!:2007/02/27(火) 10:06:13 ID:yBYRxXLV0
検索中に見つけたのでコピペ
206 :大佐 ◆R0Wn29oCug :04/06/16 23:53 ID:reQlnUrI
>>191
おまたせしました。
南武線他、関東近郊砂利採取線一覧です。
便宜上、路線毎であった表を河川別に再分類しました。
出典は原田勝正『南武線いまむかし』です。
367名無しでGO!:2007/02/27(火) 10:07:25 ID:yBYRxXLV0
多摩川砂利鉄道
→南部鉄道  川崎−登戸 17.2 多摩川 1920.1.29 1927.3.9
          登戸−多摩聖蹟口 8.0 多摩川 1920.1.29 1927.11.1
          多摩聖蹟口−分倍河原 3.5 多摩川 1924.2.8 1928.12.11
          分倍河原−立川 6.8 多摩川 1924.2.8 1929.12.11
          立川−西立川 2.1 多摩川 1929.5.20 1931.11.15
          尻手−浜川崎 4.0 多摩川 1927.5.7 1930.3.25
          矢向−川崎河岸 1.7 多摩川 1920.1.29 1927.3.9
          向河原−市ノ坪 0.7 多摩川 1929.6.11 1929.11.15
          日野−万願寺地内 3.4 多摩川 1924.11.14 開業せず

青梅電気鉄道  福生−河岸 1.9 多摩川 1926.5.1 1927.2.9

五日市鉄道   武蔵田中−拝島多摩川 1.6 多摩川 1930.7.1 1931.12.8

多摩鉄道  武蔵境−北多摩 5.5 多摩川 1910.11.15 1917.10.22
        北多摩−常久 1.6 多摩川 1910.11.15 1919.6.1
        常久−是政 0.9 多摩川 1910.11.15 1922.6.20

多摩川砂利  立川−多摩川 0.8 多摩川 1921.11.29 1924.1.14
368名無しでGO!:2007/02/27(火) 10:08:03 ID:yBYRxXLV0
小柴三郎他一名  下河原地内 2.5 多摩川 1916.8.14 開業せず

武蔵砂利鉄道  国立−西府村 5.2 多摩川 1929.3.1 開業せず

東京多摩川電鉄  小金井村−西府村 9.8 多摩川 1927.12.27 開業せず

多摩川砂利木材鉄道  福島村−田中村 2.8 多摩川 1918.5.31 1924.8.15

京王電気軌道   調布−多摩河原 1.0 多摩川 1912.4.9 1916.6.1

玉川電気鉄道   渋谷−玉川 9.1 多摩川 1902.2.8 1908.8.11
            玉川−砧 2.2 多摩川 1920.8.24 1924.3.1
369名無しでGO!:2007/02/27(火) 10:08:48 ID:yBYRxXLV0
相模鉄道  茅ヶ崎−寒川 5.0 相模川 1916.6.26 1921.9.28
        寒川−川寒川 1.4 相模川 1916.6.26 1921.9.28
        寒川−四ノ宮 2.0 相模川 1916.6.26 1922.5.10
 寒川−倉見 3.7 相模川 1916.6.26 1926.4.1
 倉見−厚木 5.9 相模川 1916.6.26 1926.7.15
        厚木−橋本 18.7 相模川 1918.6.26 1931.4.29

神中鉄道  厚木−二俣川 15.7 相模川 1919.5.12 1926.5.12
        二俣川−上星川 5.5 相模川 1925.1.29 1926.12.1
        上星川−星川 1.7 相模川 1925.1.29 1927.5.31
        星川−西横浜 1.5 相模川 1925.1.29 1929.2.14
        西横浜−平沼橋 1.2 相模川 1927.12.28 1931.10.25

吉川直次郎他二名  平塚−大野村 2.0 相模川 1923.12.5 開業せず
370名無しでGO!:2007/02/27(火) 23:00:25 ID:zv2xF9nCO
日立電鉄里川橋梁は半分ほど撤去
なおも撤去作業中
37161-24-244-137.rev.home.ne.jp:2007/02/27(火) 23:01:09 ID:gsMzpRJq0
a
372名無しでGO!:2007/02/28(水) 14:41:30 ID:1r/7wyu2O
新小岩(操)〜金町間の新中川の鉄橋の脇に
橋台と橋脚があるんですが、あれは何?
373名無しでGO!:2007/03/01(木) 11:03:52 ID:kVPSrz/k0
sage
374名無しでGO!:2007/03/01(木) 21:13:38 ID:7Ws2K9CF0
>>373
もともと複線予定だった
375名無しでGO!:2007/03/01(木) 21:41:18 ID:X2gVg2TW0
>>374
sageが複線予定?
376名無しでGO!:2007/03/01(木) 23:37:41 ID:ag81+UWa0
sage
sage
377名無しでGO!:2007/03/02(金) 00:54:15 ID:GybuPmhHO
本巣駅住友大阪セメント岐阜工場専用線

廃止から1年程たった現在、線路は本巣駅付近のみ残り解体線として利用されている
工場構内は線路等はすべて撤去され、枕木が積み上げられていて
スイッチャーは見当たらない
378名無しでGO!:2007/03/02(金) 02:36:50 ID:/S170SFu0
相鉄線沿線にも、廃線跡いっぱいあるんですね。
痕跡をたどれるのは、相模大塚〜厚木基地だけかもですが。
379名無しでGO!:2007/03/02(金) 10:18:16 ID:GybuPmhHO
>>378
相鉄の廃線だと、
(のちの国鉄相模線から分岐)貨物支線 ?〜川寒川(貨)
(のちに国有化)寒川〜四之宮(貨)
神中鉄道 厚木〜厚木中新田口
貨物支線 西横浜〜保土ヶ谷
専用線
西横浜 古河電気工業、保土ヶ谷化学工業化工機工場、宮代砂利、横浜コンクリート
星川 日本硝子、古河電池、保土ヶ谷化学工業
厚木 小野田セメント
相模大塚 米軍
380名無しでGO!:2007/03/02(金) 16:34:48 ID:/rXWrFie0
おそらくだけど、ちほく高原鉄道跡は高速道路が走ると思われる。
(足寄まではすでに来ている)

武部が廃線になる前から口を滑らせてたらしい。(w
381名無しでGO!:2007/03/03(土) 03:13:12 ID:Z8gzooA6O
そもそもあんなところに高速なんているの?
382名無しでGO!:2007/03/03(土) 11:01:12 ID:hF9oH0gp0
要らないよ。
元々、北見=十勝間の流通がほとんどない。

もしも、農業関係で十勝港と釧路港から、どんどん本州に輸送しても良いのなら、
劇的に変わる可能性もあるけど、本州の零細農家の保護と既得権益を守る政策を
農水省と当該地区の国会議員がやっている限りは流通量が変わることは絶対に
ありえないし。
383名無しでGO!:2007/03/03(土) 14:04:03 ID:Z8gzooA6O
>>382
やっぱりいらんよな〜
なんかいま高速たくさんつくってるけど、昔の国鉄みたい
384名無しでGO!:2007/03/03(土) 21:41:24 ID:hF9oH0gp0
流通が確実に増える場所には高速道路はあっても良いと思う。
まぁ、現在の北海道の場合、道央とのつながりが優先されるから、
そのあたりを作るのは良いけど、道央を経由しない繋がりはほとんど
ないから、需要がないんだよね。

まぁ、十勝北見の道東自動車道は、日勝峠〜樹海ロードの道東道と
接続されたら、斜網〜北見方面の物流がそっちを経由する可能性は
あるけど、それまでの間は道東道を含めて無用の長物。
北海道で優先される高速道路はこんな感じだよ。

1.道東自動車道 夕張〜日高町〜日勝峠〜十勝清水間
2.道央自動車道 国縫〜函館間
3.札樽自動車道 小樽〜ニセコ間

このうち、1は絶対に必要。2は物流面、3は観光面でプラスが大きい。
これ以外は難所だけに重点を絞って整備するだけで十分だよ。
385名無しでGO!:2007/03/04(日) 03:48:44 ID:os7OweXf0
羽幌炭坑鉄道の羽幌炭鉱(貨)では上羽幌坑産出の石炭もまとめて鉄道で輸送していたらしいが、
曙-羽幌坑は言わずと知れた名羽線の路盤を使用した規格のしっかりした区間。
上羽幌坑の直ぐ近くを名羽線が通る予定だったのだから、羽幌炭坑から直ぐの上羽幌まで伸ばせばよかったのだけれどな。
386名無しでGO!:2007/03/04(日) 08:49:53 ID:kO8vwfSc0
>>385
前々から不思議に思っていたけど、その国の資産の流用って問題じゃないかな。
国鉄線として正式に開業していない区間の運賃って請求できるのだろうか?
それとも単に予定線であると言うだけで路盤の構築から何から全て私鉄側が
費用を負担して行い、買収を前提にしていただけなのだろうか?
国家予算で構築して企業に無償貸し与えじゃねえだろうなあ???

387名無しでGO!:2007/03/04(日) 09:52:05 ID:Lcz4zVYiO
ところで間も無く廃止の栗電や宮地岳線、鹿島を
語るスレってある?
388名無しでGO!:2007/03/04(日) 10:19:35 ID:dsleQpGH0
路車板探した?
389名無しでGO!:2007/03/04(日) 14:29:03 ID:2aDe07l/0
>>386
あぼーんスレの神の言葉。それぞれの思惑が一致したんだな。
ttp://hyottoco.at.infoseek.co.jp/tekken01.html#007
390名無しでGO!:2007/03/04(日) 16:24:12 ID:DVQq0IIH0
>389
面白いモノをありがとう。
読みふけってしまった。
391名無しでGO!:2007/03/04(日) 19:14:50 ID:Ju25URCqO
三木鉄道はどうなるんだろ
バス専用道か遊歩道になる気もするが
392名無しでGO!:2007/03/06(火) 00:50:23 ID:DM/TZOlp0
sage
393名無しでGO!:2007/03/06(火) 01:17:28 ID:2EjKswit0
栗田は酷いな
社員があれじゃヲタや住民が盛り上がったところで無駄だね
394名無しでGO!:2007/03/06(火) 13:28:27 ID:EBRBuvAzO
野上よりはマシだろ??
395名無しでGO!:2007/03/07(水) 12:11:58 ID:q9GWq3T6O
鹿島鉄道最終列車積み残しでそうだな










それでも行くけどw
396名無しでGO!:2007/03/07(水) 21:37:36 ID:p/Frog0H0
西武多摩川線の新小金井にあった引込み線って何を運んでいたのです?
397名無しでGO!:2007/03/08(木) 22:19:27 ID:NJbQwUzy0
有名サイトだと思うが、こうまでして廃トンネルに挑むとは!

http://yamaiga.com/tunnel/kamikita/main.html
398名無しでGO!:2007/03/08(木) 23:00:19 ID:UlSsPD0h0
hosyu
399名無しでGO!:2007/03/09(金) 00:17:31 ID:cR7DFZpp0
>>397
この人、その筋では有名だよ。
オレ思うけど、この人絶対、自らの探究・冒険心で死ぬと思う。
400名無しでGO!:2007/03/09(金) 01:43:58 ID:LH5l7k6FO
>>397
山行がかw
素人は絶対真似してはいけない典型的サイト(w
そこの管理人はいくつ命があってもたりんな
401名無しでGO!:2007/03/09(金) 19:24:12 ID:WanfsyVv0
ttp://haitetsu.fc2web.com/kinugawa/pic/kinu06.jpg
常総筑波鉄道鬼怒川線の廃線跡なんだが。↑これって鉄道の橋台なのか?
にしてはやけに新しいような気がするんだが・・・。
402名無しでGO!:2007/03/09(金) 20:52:55 ID:Kp9Q3KaG0
>397
学生時代に、とある講習を受けた友人から話を聞いたことがある。建築関係か何かの
講習で、その中で「もし酸欠状態で隣の人が倒れたらどうするか」という話があったん
だそうな。
で、どうするか。答えは「すぐに逃げろ」なんだそうな。助けようと手を貸しては駄目で、
その人間を置き去りにしてその場から逃げ出さなければならないということらしい。
そうしないとこちらも倒れてしまうというわけだ。
酸欠というのはそれくらい危険な状態ということらしい。
403名無しでGO!:2007/03/09(金) 20:58:35 ID:kxzGhrbu0
でも現実にそれをやると間違いなく仲間に村八分食らうな
404名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:30:51 ID:bH74yZNV0
>駅のすぐ東側に掛かる橋はその橋台をみる と怪しげな2組の石が! うーん、なにか線路幅にぴったり合いそうな?ちょっと、想像力を働かせ過ぎですかね。やっぱり (^^);。

と作者は鉄道の橋台と断定してるわけではないやん
405名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:31:55 ID:bH74yZNV0
アンカー忘れ
>>404>>401へのレス
406名無しでGO!:2007/03/10(土) 00:48:03 ID:7vvrWXAVO
山陽本線熊山〜万富間の鉄橋の横に
旧橋梁のものと思われる土台が残ってます
橋台は不明
407:2007/03/10(土) 01:12:57 ID:pWJDZ6sa0
東海道線の根府川付近で現在線は長いトンネルで通過するけど、
海岸に寄った崖沿いに急カーブと短いトンネルが交互に続く
昔の線路敷が残っている。但し、崩壊も進んで雑草が生い茂ってる模様。
車窓から気をつけて見ていると、チラっと見える。
多分探検は無理だろう。
408:2007/03/10(土) 01:17:54 ID:pWJDZ6sa0
北海道、函館本線の豊沼駅から企業の専用線で
東洋高圧(合併して、今の三井化学)の砂川工業所に入る線路があった。
原料の鉱石や硫酸タンク車が毎日到着して、製品の化学肥料の積み出しで、
毎日数往復の入れ替えがあったらしい。
専用の機関車が86××とか言う、クラシックなやつ。
409名無しでGO!:2007/03/10(土) 12:22:44 ID:Z/rj8Yfj0
>>408 その類はこっちにあるが、
昔の空中写真を見てハアハアするスレ 4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1138274035/l50

函館大町貨物線(函館ガスまで線路跡、市電・五稜郭線と貨物線の平面交差萌え)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/76/cho-76-20/c13/cho-76-20_c13_5.jpg
410名無しでGO!:2007/03/10(土) 12:33:27 ID:lg5zufst0
>>385
地元のバス会社がねらー向けに羽幌炭鉱鉄道や深名線跡に行くツアーをやるそうだ。
昨年は名羽線の奥地まで言ったらしい。
http://www.engan-bus.co.jp/2ch_2007.html
411名無しでGO!:2007/03/10(土) 18:55:36 ID:7vvrWXAVO
荒川沖、何年か前まで踏切やレール、犬釘があったが
今じゃすっかり舗装されてつまらん
412名無しでGO!:2007/03/10(土) 18:56:42 ID:7vvrWXAVO
↑自衛隊とかにでてた専用線のことね
413名無しでGO!:2007/03/10(土) 20:50:45 ID:8jDGXHS20
野田市横内の16号付近の廃線跡の情報ありますか?
通りがかったときこれは廃線跡!って感じのとこがあったんですが
調べてもデテコネ
414名無しでGO!:2007/03/11(日) 18:33:34 ID:T1+GCnd70
保守
415名無しでGO!:2007/03/11(日) 18:56:13 ID:LmUT37QW0
416名無しでGO!:2007/03/11(日) 22:00:12 ID:E7p+9kLcO
大阪環状線の京橋から大阪方面に向かう時にグランシャトーを過ぎてすぐに引き込み線みたいなヤツが有るけどアレは何?
1987年の地図が家にあって見てみたら城東貨物線からも引き込んでいたらしいけど、その先の建物の名称が書いていなかった…orz
因みにその地図には南海天王寺支線の天王寺−今池橋や国鉄湊町駅とかが書いていて軽く感動(w
417名無しでGO!:2007/03/12(月) 18:14:26 ID:FoeXDBDM0
sage
418名無しでGO!:2007/03/13(火) 01:34:47 ID:owcu7tTO0
>>416
それって旧淀川電車区につながってた線路では?
419名無しでGO!:2007/03/13(火) 02:07:27 ID:x7kF0JKIO
交通博物館に豆汽車がかつてあったが、
よくまぁあんな狭い土地に・・・。
420名無しでGO!:2007/03/13(火) 21:48:29 ID:x7kF0JKIO
>>411
ん?全部舗装されたの?
421名無しでGO!:2007/03/14(水) 00:59:28 ID:LjsZ4X5WO
淡路交通
http://kuro33.sakura.ne.jp/kuro-up/src/kuro_0270.jpg
珍しくまだ道路にされてない。
422名無しでGO!:2007/03/15(木) 10:58:41 ID:qhOJ3Sj90
sage
423名無しでGO!:2007/03/16(金) 19:50:54 ID:1GNvYVIoO
荒川沖の機関車なくなってたな
どこかの鉄屑屋に行ったのだろうか
424名無しでGO!:2007/03/16(金) 20:15:52 ID:/odogrAn0
金属ドロ
425名無しでGO!:2007/03/17(土) 16:14:24 ID:GzHApnAD0
まさか
426名無しでGO!:2007/03/18(日) 13:58:46 ID:5lYuwlqwO
横浜ドリーム交通の橋脚はもう何処も残ってないのかな
427名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:05:42 ID:sC7FYNGy0
知ってる方がいらしたら 教えてください〜

北総鉄道船橋線(現:東武鉄道野田線)柏駅が 現在のJR常磐線柏駅の西口ではなく 常磐線柏駅を野田線と挟むように東口に存在していたそうなのですが、その場所がわかりません。
昔の地形図を見ると 昭和5年に作られたJR線を跨ぐ連絡橋あたりから分岐して 今の丸井柏店(ファミリ柏)の南側あたりまでJR線に沿って線路があったようなのですが、、、、、

特定には 至っておりません。

どうか お願いします 
428名無しでGO!:2007/03/18(日) 19:47:20 ID:l0vMyXL80
>>426
半分だけのものが1本残っている
429名無しでGO!:2007/03/19(月) 13:27:26 ID:HM5YtZ8m0
>>427
1990年代に大規模な再開発があったから(高島屋S館とか)跡形も残ってないんじゃないの?
430名無しでGO!:2007/03/19(月) 16:10:06 ID:EbAzDZW60
将来的に陸別・足寄〜札幌の高速路線バスが開設されるからね,
石勝峠の部分が開通してからの話だろうけど

431名無しでGO!:2007/03/20(火) 00:10:44 ID:FvlRqy/w0
>>429
レスありがとうございます。 対象になっているのは東口なのですけど 先日実際に徘徊してみましたが おっしゃる通り、なんの痕跡もありません
432名無しでGO!:2007/03/20(火) 02:11:54 ID:hyzBUfRs0
>>431
東武とJRがクロスするところから柏駅に向けて、線路沿いに保線の作業基地や駐輪場がある。
その敷地あたりが何か怪しいと思うのだが…。
433名無しでGO!:2007/03/20(火) 23:46:29 ID:2hGj8POP0
>>432
旧水戸街道と野田線がクロスするあたりからJR常磐線沿いにかけて緩やかにカーブを描く道があり
それと>>432の保線基地、駐輪場、柏駅の旧手荷物扱い所あたりが怪しい。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35%2F51%2F4.751&lon=139%2F57%2F42.084&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=%C7%F0%B1%D8&MR.x=5&MR.y=6
434名無しでGO!:2007/03/21(水) 01:02:19 ID:0TTpYw8K0
>>432>>433
ありがとうございます。
保線基地 このへんも徘徊して 確かにあやしいんです。
市道に面して民家が何軒か建っているのですが 
その民家と常磐線の間に 細長い空き地のようなスペースが点在してるんです。
で 先日ちょっとデジカメで撮ってみたんですが どうですかね?(・・)
http://stat.ameba.jp/user_images/84/81/10017975283.jpg

なんだか あたかもって感じにも見えますが、、

435名無しでGO!:2007/03/21(水) 01:03:17 ID:0TTpYw8K0
ただ、昔の地形図を観ると 線路はもう少し 柏駅の側まで
 敷設されているようにも見えます。
昭和47年 柏付近の空中写真
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-15/c13b/ckt-74-15_c13b_18.jpg
をみると 柏駅の南にある踏み切りのすぐ南に
団地のような建物が4棟建っているところがあって 
その団地と踏み切りとの間に ちょっと広くなっている部分があるんですよね。 
これって 当時のロータリーの名残?って気もしなくもないのですが、、、
丸井柏店の東側に細長い空き地(駐車場)があるのも 気になるんですよ 
いったい どこにあったのやら^^;
436名無しでGO!:2007/03/21(水) 01:03:20 ID:zo+PbPUG0
尾道鉄道は今でも悔やまれる
437名無しでGO!:2007/03/21(水) 01:05:02 ID:0TTpYw8K0
>>433
旧手荷物扱い所ってのは 現在の柏駅前ビル(丸井が入っているビル)
の商業組合の休憩所があるところですかね? 
グレイのモルタルな外壁(りしん吹き塗装?)の建物なのですが 
ちょっと古めかしい建物なんですよね。。

ここに昔駅があったっていうことを 
中学生時代に耳に挟んだような記憶があります。
友達と柏に遊びに行った時に 
ちょっとした話題みたいな感じで出た話なので 
20年も前の話ですし、記憶が曖昧かもしれません。

なにぶん 鉄道は疎いもので みなさんの見識に身を委ねております^^; 


長文ですみませんでした
438名無しでGO!:2007/03/21(水) 01:57:31 ID:ohbQffQl0
旧手荷物扱い所=>>435の写真だと駅の上野よりにあるループした歩道橋の上のところの建物。
確かに丸井⇔旧荷物扱い所⇔駐輪場⇔保線基地⇔野田線高架の間の土地は怪しい。

あと、隣接してJRの独身寮があり、また保線基地と野田線高架の間にはJR変電所もあり
鉄道関連施設も多い。ちなみに昨年7月そこの変電所からの架線への引き込み線が断線、
常磐線が「ミッドナイトひたち」祭りになったのは記憶に新しい。

ちなみに戦後東武野田線が貨物扱い(野田市からの醤油)していた時代は常磐線と岩沼方で
国鉄と線路がつながっていた(今の代ゼミの前あたり)。
北柏の貨物駅まで東武から引き継いだ国鉄の機関車(DD13?)が持っていって方面別に組成していたらしい。
野田市の貨物線の跡はこちらも駐輪場になっている。
439名無しでGO!:2007/03/21(水) 02:11:05 ID:ohbQffQl0
>団地のような建物が4棟建っているところがあって 

それが旧国鉄の社宅、今は改築されて独身寮と一部とJR束系の不動産屋がマンションにして売ってしまった。
あと柏付近では常磐緩行線が元の複々線化以前の常磐線なので、快速線の用地に転用されたことはない。
やっぱり旧線、旧駅は、
「丸井⇔旧荷物扱い所⇔駐輪場⇔保線基地⇔野田線高架の間の土地」の何処かだろうと思う。
440名無しでGO!:2007/03/22(木) 09:15:39 ID:fiLYuTWJ0
>>438
となると 旧手荷物扱い所というのは 
http://stat.ameba.jp/user_images/97/73/10018041046_s.jpg
ここですね 妖しさを醸し出してましたので先日撮っておきました^^

ついでに 東武の貨物線跡地の駐輪場も撮ってあります。
http://stat.ameba.jp/user_images/4a/5c/10018041050_s.jpg
昔は代々木ゼミナール。天神とかいう 家具屋か何かだったんですよね? 

>>439
どこかの掲示板で 柏そごうは 元国鉄の宿舎だったという書き込みを見かけたのですが
これと 混同って可能性はないですかね? 柏駅前ビルに入っているテナントは 元々柏駅の
ロータリー付近で営業していた店舗らしいので ここの組合とかに行くと いい話とか 聞けるかもしれませんね。

新資料として 昭和33年国土地理院地形図「流山」の画像が出てきました。
http://inaba.road.jp/misc/R16_KashiwaST/S33.png
これを見る限り、どうも 常磐線を横切っている道路の先まで 線路があるようです。
だとすると 丸井の南側・旧手荷物扱い所あたりに絞ってもよさそうな気もします。
441名無しでGO!:2007/03/22(木) 12:07:44 ID:Mz9fIbQ40
研究成果に期待しますよ
442名無しでGO!:2007/03/22(木) 15:05:19 ID:uDTzleli0
厚木駅にまだ硬券売ってたころ、
駅から北に(海老名方面)少し歩くともう一つ「厚木駅」と看板のかかった建物があった気がする。
あれはなんだったんだろう?
すごい気になってます。
443名無しでGO!:2007/03/22(木) 20:27:30 ID:dAzPVXzV0
>442
それは貨物駅です。厚木駅は旅客と貨物の二つの駅があって、旅客は小田急に
委託されていました。そのせいなのか、厚木駅での交換は旅客駅ではなくて貨物
駅の方で行っていました。今でもそうなのかな。
444名無しでGO!:2007/03/23(金) 00:58:38 ID:pJS6aGzx0
>>443
そこは「厚木本屋」という。
昔の時刻表では「厚木」と「厚木本屋」の両方が記載されていた。

今は定期列車では交換しない。でも、ダイヤが乱れたときは交換することがある。
445名無しでGO!:2007/03/23(金) 16:17:58 ID:4amq8GY20
レールバスと遊ぼう2007
http://www.ogaemon.com/r-bus/2007iv.htm
446名無しでGO!:2007/03/23(金) 16:28:27 ID:2Ng/EVQ70

名鉄600ボルト線が廃止になって代行バスが、走ってるけど朝の通勤通学の時間帯に定員オーバーで積み残しが続発しているらしい。
地元の高校に通う高校生は、バスが、満員で乗れないから親が車で送ってるらしいよ。全線存続させるべきだったとは、言わんけど沿線に学校があるとこは残すべきだったね

447名無しでGO!:2007/03/24(土) 21:34:30 ID:38u+QlyV0
sage
448442:2007/03/25(日) 19:25:55 ID:10mcJHbN0
>>443-444

ありがとうございます。貨物駅かあ。この辺は複雑ですね。
Wikipediaに少し答えらしきものが載っていました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9A%E6%9C%A8%E9%A7%85

>なお、運転上は「本来の厚木駅」である北側ヤード部分が現在でも「相模線厚木駅」の構内本体であり、
>海老名駅の開業以前はここで列車交換や列車の夜間留置が行われ、また当駅から橋本・茅ヶ崎へ向かう区間列車も存在していた。プラットホームは運転上「停車場」と称されている。

>小田急小田原線の開業前は相対式ホーム2面2線の交換可能な駅だったが、同線開業に合わせて接続のためプラットホームのみを北側に移設した。
>ところが、移設前の線路は整理されず2線のまま残ってしまい、移設から80年経った現在に至るまで相模線唯一の複線区間(?)となっている(信号場とされていないため)。
>このため、列車交換が行われなくなったのにも拘らず、現在も海老名寄りで上り列車は東側の、下り列車は西側の線路を通過している。

>なお、貨物営業を行っていた当時の駅舎は現在「厚木提携販売センター」となっている。
>法人向けの営業を担当する部署であるが、JRの乗車券(マルス発券が可能な高速バス乗車券なども含む)であれば、個人での利用も可能である。
449442:2007/03/25(日) 19:29:33 ID:10mcJHbN0
あと、このサイトにもこんな情報が。
http://hkuma.com/railfan/atsugi.html

>当時は、厚木の町から相模大橋を通って連絡バスが走っていたものでした。
>なお、当時の厚木駅というのは、現在の厚木本屋の位置でして、現在の厚木駅は小田急とののりかえのための乗降場として便宜的に設けられたのが始まりと記憶しています。
>現在のJR相模線の205系の運転席にあるディスプレイを見ると、厚木と厚木本屋が別々に表示されているのが分かります。

>そういえば、厚木本屋の位置というのは、電化前の時代にタブレット交換をやっていた位置で良かったと思います。
>で、駅舎があった場所というのは、現在の場所には「びゅうプラザ」の厚木支社の建物がある場所あたりだと思います。



つまり、JR相模線にとって本当の厚木駅の位置とはやはりあの「厚木駅」の建物だったわけですね。
現在はびゅうプラザになっているのでしょうか。
いずれにしても、今も、プラットホームならびに駅舎は小田急との接続のために便宜的にあるに過ぎない位置づけと。

相鉄の立場からしてもそれが同じなのは興味深いですね。
相鉄が厚木まで旅客をしていた時代はそこが「厚木」であり、
今の厚木駅の位置は相鉄名は「中新田口」であったと。
450名無しでGO!:2007/03/26(月) 00:03:44 ID:WydOUsXd0
尼崎港駅
1981年4月1日旅客廃止、1984年2月1日貨物廃止

現在は鉄道があったことの痕跡はほとんどないが、
1箇所だけ、ほんのわずかレールが残っている部分がある。

当時、旭硝子への引込み線があり、尼崎港駅から川を越える橋が架かっていた場所の道路側。

http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F42%2F35.495&lon=135%2F25%2F10.267&layer=1&sc=2&mode=map&size=s&pointer=on&p=%C6%F4%BA%EA%B9%C1&CE.x=351&CE.y=175

まあ、レールと言っても10cm程度。
なんでそこだけ?って感じ。

451名無しでGO!:2007/03/26(月) 00:58:58 ID:OVcZXSax0
うpうp!
452名無しでGO!:2007/03/26(月) 22:54:09 ID:I3EXw4ef0
>>450 >>451
そこは現役時には 踏切がありました。
廃線後、踏切りは埋めたのでしょうが、何故かそこだけレールが残ってますね。
数年前にネット上で写真が出てましたが 今は削除されてるかもしれん。
453名無しでGO!:2007/03/26(月) 23:32:39 ID:k75UbO9E0
尼崎港age
454名無しでGO!:2007/03/28(水) 09:37:21 ID:nNFYMrShO
先日只見線に乗ったのですが、小出行きに乗り只見を出て間もなく線路の一段下に鉄道サイズと思しきトンネルや路盤が見えました
それから六十里越トンネルを抜けしばらくすると車道とは考えにくい上路トラス橋が見えました
この区間に旧線があったのでしょうか?それともトンネルやダム建設に関連したものなのでしょうか?
455名無しでGO!:2007/03/28(水) 12:05:49 ID:qwiallg80
>>454
普通に考えればダム路線やな。

詳しい人ヨロ!
456名無しでGO!:2007/03/28(水) 17:06:33 ID:hOtYpdbC0
>>454 会津川口から只見ダムまでが電源開発の専用線だった時の(だと思う)
457名無しでGO!:2007/03/28(水) 18:02:04 ID:tRurMpRO0
小河内ダムにもあったのを考えると結構いろんな所にあるのか?
458名無しでGO!:2007/03/28(水) 22:43:36 ID:XjhUTuvd0
小河内ダム、この前の日曜日に視て来ました。
トンネル跡や橋脚、まだまだ残っていて楽しめましたよ。
すぐ脇にある施設にはダム工事のときの写真など展示されてて
(さすがに車両などは無いが)悪くない。
中の食堂もまああのあたりではましなほうだし。
日帰り都内ドライブにはおすすめ。

みんな、ダム路線とかって、どうやって探してる?
459名無しでGO!:2007/03/28(水) 23:27:19 ID:HDsCwDTC0
村山貯水池の「羽村山口軽便鉄道」とかも
460名無しでGO!:2007/03/29(木) 17:41:17 ID:x+6ucPOs0
461名無しでGO!:2007/03/30(金) 00:28:39 ID:hVuKoeWW0
3'25"のオーバーパスは実は旧大阪市電(戦時買収でもとは私鉄)線。したがって
幅は狭く、大型車は通行禁止になってる。強引に通るアホもいるけど。

ttp://www.youtube.com/watch?v=JPZBqZk9xgg

もっとも下の路線も、都市部なのに今や30分ヘッド。
462名無しでGO!:2007/03/30(金) 13:04:34 ID:2NH/M3Sz0
>>460
懐かしい!まだあるのか
もう20近く前に2回ほど下津井に行ったけど
最初行った時はホームだけだったのに、2年後に行ったら
変な新型車と、この建物になっててびっくりした
この会社の人は、何考えてこんな金掛けたんだろう
463名無しでGO!:2007/03/30(金) 13:55:01 ID:EEqt8MzQ0
平成19年3月30日(金)
◆「廃止含め議論を」秋田内陸線 再生支援協で県が求める
http://www.hokuroku.co.jp/frame_news.html
464名無しでGO!:2007/03/31(土) 13:43:43 ID:M07GDRO+0
sage
465名無しでGO!:2007/03/31(土) 21:13:11 ID:WcZi9Y9u0
>>463
それは秋田県が暗に「廃止汁」と言ってるわけだな。
466名無しでGO!:2007/04/01(日) 00:16:51 ID:uSBEPB4O0
アドレスが変わったので張りなおし
http://www.hokuroku.co.jp/thismonth/20070330.html
平成19年3月30日(金)
◆「廃止含め議論を」秋田内陸線 再生支援協で県が求める
467名無しでGO!:2007/04/01(日) 20:58:15 ID:8Ailmrbm0
>>460
この四枚の画像を一つにするソフト、教えて欲しいな・・・
468名無しでGO!:2007/04/02(月) 06:40:23 ID:L37Lh+0O0
>>467
「画像 連結」でググってみそ
469名無しでGO!:2007/04/02(月) 11:04:30 ID:tJO8xcqr0
鹿島鉄道の廃線跡はどうなるんだろう?
470名無しでGO!:2007/04/02(月) 11:19:55 ID:Yk40087s0
ぶっちゃけ、ローカル線の廃止はこれからが本番だと思うよ
↓これ見れば分かる
http://www.youtube.com/watch?v=Rwpxqpb0XR8
農村部はもっと悲惨な状況になっている
471名無しでGO!:2007/04/02(月) 12:04:10 ID:1n30Se8V0
>>470
その前にこの国が滅びるよ。
472名無しでGO!:2007/04/02(月) 16:28:11 ID:/Txe8Jus0
>>468
ありがと、オレ画像結合でググっていたわw
473名無しでGO!:2007/04/02(月) 20:00:04 ID:R+lJKTdH0
オレは結合画像でググっていたわw
474名無しでGO!:2007/04/02(月) 23:03:18 ID:1n30Se8V0
>>473
ちょwwwおまwww
475名無しでGO!:2007/04/03(火) 00:25:17 ID:tnQoLDir0
>>473
誰が上手い事言えと
476名無しでGO!:2007/04/04(水) 00:15:51 ID:8eQT9PXC0
sage
477名無しでGO!:2007/04/04(水) 17:45:55 ID:ODX17Np30
矢板スイッチャーいなくなっちゃった・・・
478名無しでGO!:2007/04/05(木) 00:19:14 ID:+CGdCNI/0
セメント・タバコは完全にくたばったがコンテナが心配だ
479名無しでGO!:2007/04/05(木) 09:00:11 ID:EB4iSl+E0
旧胆振線・滝之町の国道453号線の跨線橋、撤去決定したのね。
平成20〜22年の間に撤去されるようです。
今朝の室蘭民報に載ってますた。
480名無しでGO!:2007/04/05(木) 11:45:51 ID:twYdL9Yo0
481名無しでGO!:2007/04/05(木) 17:58:54 ID:XscXIDo00
>>477
解体業者さんに持ってったようですな
丸ごとなら売ってくれるそうな(但し結構割高)
482名無しでGO!:2007/04/05(木) 23:49:32 ID:+e4uDBRn0
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/1036/news/1907.htm#yaita
★矢板の入換機引取先募集
 東北線矢板駅構内の専用線で入換に従事していた2両の小型機関車の引取先を募集している。
(以下リリース文)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
入換え機関車2台販売中

つい先日まで、JR東北本 線の矢板駅構内に留置されていました2台の入換機関車が、近くの解体業者に引き取られました。
業者の方によれば、まるごと引き取って頂けるのであれば、2台とも売るとのことです。
ひやかしや見学など望まないとの先方の業者の方からの希望で、せんろ商會が代理に買い手を捜すことになりました。

(1)日立製作所製15トンディーゼル機関車 軌間1067mm(JR在来線と同じ)
 元栃木県北通運「DB064」 昭和39年製 ロッド式の小型ディーゼル機関車です。
 業者希望販売価格 47万円 (税込・送料別)
 ナンバープレート・銘板無し

(2)協三工業製10トンディーゼル機関車 軌間1067mm(JR在来線と同じ)
 元栃木県北通運 昭和43年製 半キャブの小型ディーゼル機関車です。
 業者希望販売価格 35万円 (税込・送料別)

※どちらも美品、少しの整備(バッテリー交換・燃料補給ほか)で稼動可能
483名無しでGO!:2007/04/06(金) 00:51:41 ID:Yzs3+kxG0
旧狩勝ルートの廃線ツアー。
http://www.jal.co.jp/shunkan/2007q1/haisen-walk/
484名無しでGO!:2007/04/06(金) 08:53:44 ID:KppBe9kE0
今福線:幻の鉄道、遺構見学ウオーキング 小・中学生40人「初めて知った」 /島根
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070405-00000299-mailo-l32

上記記事中に『戦争や国鉄の赤字で工事が中止された「広浜鉄道」(広島―浜田)の遺構が
浜田市内に残っている。同市金城町今福を通るため、地元住民から今福線と呼ばれた幻の鉄道。』
と書いてあるが、逆ですよ。
正式名称が「今福線」で地元民が「広浜鉄道」という通称を使っている。

http://library.jsce.or.jp/Image_DB/mag/m_jsce/24-12/24-12-12761.pdf
上記の昭和13年12月発行の土木学会誌に鉄道省米子建設事務所の鉄道技手が寄稿しているが、
「今福線は島根県那賀郡浜田町に起り那賀郡今福村に至る延長約16km余の国有鉄道の建設線で
将来は広島へ達すべき陰陽の短絡線である。」ときちんと書いてある。

ちなみに、現在のJR可部線横川〜可部間が国有化される直前に「広浜鉄道株式会社」という
私鉄が同区間を経営していたので、混同を避けるため今福線を「広浜鉄道」と呼ばないほうが良い。

こちらも参照のこと
http://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/cjr228t.htm
http://www.mifuru.to/frdb/maboroshi/cjr228m.htm
485名無しでGO!:2007/04/06(金) 17:08:31 ID:8/Vu4+CD0
どなたか東扇島にあったHSST実験線の所在をご存じないでしょうか。
486名無しでGO!:2007/04/06(金) 19:27:59 ID:oDhIkxaz0
487名無しでGO!:2007/04/06(金) 20:13:48 ID:8/Vu4+CD0
>>486
参楠。高速が無いので驚いたわ。
488名無しでGO!:2007/04/06(金) 21:11:54 ID:ZnvJ567M0
羽田〜横浜の首都高湾岸線って最近だからな。全線開通って羽田第二ターミナル開業の頃だったような気がする。

しかし>>486 の写真の頃って川崎港の西側、まだ埋め立てられてないのね。
489名無しでGO!:2007/04/08(日) 01:03:44 ID:YrGl61Vc0
保守
490名無しでGO!:2007/04/08(日) 01:09:35 ID:48nPxPjf0
右翼
491名無しでGO!:2007/04/09(月) 02:10:59 ID:rW09bQV/O
日光線鶴田駅界隈があの規模の駅にしては廃線が多いな
492名無しでGO!:2007/04/09(月) 13:39:28 ID:BerWMvUh0
60 :名無しでGO!:2007/03/30(金) 14:25:59 ID:YRF1gmi00
皆さん、こういうサービスが利用できるようになりましたよ。
ttp://archive.gsi.go.jp/airphoto/search.jsp

リンク貼れないけれど。
493名無しでGO!:2007/04/09(月) 15:29:20 ID:ymUdFL4b0
>>365
三菱重工古河は戦時中に疎開工場として作られたらしい
場所は現在の陸上自衛隊古河駐屯地にあったそうな
494名無しでGO!:2007/04/09(月) 16:17:23 ID:qy2BqWkq0
>>492
スゲー!! 昭和23年、遠野・釜石とか面白すぎる!
495名無しでGO!:2007/04/09(月) 20:59:31 ID:3tCYY2m10
>>491
大谷石材軌道に専売公社引込み線に富士重工の引込み線だもんね。
実家が大谷石材軌道跡沿いなのだが、(といっても廃止後に開発された住宅地だが)
幼心になんとなく、細い道路からかつて線路だったような雰囲気は感じたものだ。
宇都宮環状線が開通するまで、日光線を越える錆び付いたガーダー橋とかも残ってたし。
496名無しでGO!:2007/04/09(月) 21:59:45 ID:cKmFDJ+50
大谷石材軌道という鉄道は無いようだが大谷石材鉄道という未成線はあるぞ
http://www.asahi-net.or.jp/~se1t-imi/tw_nakano/tw_nakano.htm
497495:2007/04/09(月) 22:13:13 ID:3tCYY2m10
>>496
宇都宮石材軌道→東武に吸収されて末期は東武大谷線だったOTL
今となっては鶴田の構内もだいぶ縮小されて、かつて側線が広がってたところは住宅地になっちゃったね
498名無しでGO!:2007/04/09(月) 23:15:39 ID:YVk8L0F1O
>>491
富士重工業も鶴田だっけ?
あとガイシュツだけど日本専売公社もあったね
作業キロ2.6Km、総延長3.3kmだから長い路線だったみたいね
ほかには三井物産てとこにも引き込み線があったらしい
499名無しでGO!:2007/04/10(火) 00:04:13 ID:VGVBnYoF0
>>498
専売公社専用線は廃止になった宇都宮石材軌道線廃線跡を途中まで流用していますね。
廃線跡は遊歩道になっています。途中の2車線道路を越える辺りに踏切柵が残っていますが、全線が遊歩道に転用されているので他にはめぼしい跡がなさそうです。

宇都宮石材軌道(東武大谷線)は最初に開業した610mmの人車軌道線と後から開業した1067mmの鉄道線がありました。専売公社線に流用されたのは軌道線の方ですね。
>>497さんのいう通り鉄道線はほとんど宅地になってますが、鶴田駅近くに大谷石運搬鉄道だけあって大谷石製の橋台が残っています。大谷方面は道路化されたところも多いのですが、ところどころ築堤が残っていたりしました。

富士重工業専用線は工場手前まではレールが残っていますが、工場内は完全に撤去されているようです。ただ、使っていた移動機は工場内で建物内にて保存されているようです。

>>496
宇都宮石材軌道(東武大谷線)とは無関係の軌道だったようです。接続駅も鹿沼です。ほとんど資料が残ってないようなので、そのサイトの方の調査には脱帽してしまいます。


結構濃いのに鶴田駅付近の廃線はあまり廃線系の本に取り上げられないですね。
500名無しでGO!:2007/04/10(火) 02:01:34 ID:cy0pyunXO
>>498
三井物産じゃなくて三共物産な
501名無しでGO!:2007/04/10(火) 02:14:27 ID:UVTefGiLO
鶴田駅自体も当初は旧東武大谷線のガーター橋(今の宮環アンダークロス東側付近)よりもっと西側にあって、砥上駅を名乗っていた。移転は明治時代の話なので砥上駅跡は何もない。
502名無しでGO!:2007/04/10(火) 16:31:41 ID:cy0pyunXO
>>493
あの路線跡全部道路になってて痕跡がないから
あそこで使われていた協三の蒸気が現存しているのは貴重だね(ボロボロだけど・・・)
503名無しでGO!:2007/04/10(火) 19:20:32 ID:cy0pyunXO
>>365
東日本重工業→三菱重工業なわけで・・・
古河の専用線は
1.小森谷菊太郎
2.東日本重工業(→三菱重工業)→陸上自衛隊古河
3.宮戸製粉製菓

の3線でしょう
>>499
遊歩道の脇にバラストが撒かれていて
道床に直接遊歩道をつくったとかなんとかどっかに書いてあったような
504名無しでGO!:2007/04/10(火) 21:15:18 ID:uM2eQQZk0
>>478
釣りか?
矢板のコンテナ貨物は一昨年の3月改正でセメント貨物廃止と同時に
8000番台の臨貨に編入されて2週間後にトラック代行に
なったんだけど・・・
505名無しでGO!:2007/04/11(水) 22:38:50 ID:nx9aX8DX0
有田鉄道の跡っていつのまにか遊歩道になったんだね
金屋口駅構内ではふるてつの方々が頑張っているようでなにより
506名無しでGO!:2007/04/12(木) 16:06:06 ID:BqK3uEYhO
>>505
金屋口は記念公園ぽくするみたいよ
507名無しでGO!:2007/04/14(土) 09:28:48 ID:GRGpERZd0
北条鉄道ってどうなるの?
ボランティア駅員は?
508名無しでGO!:2007/04/14(土) 23:17:49 ID:pSyirxeeO
三木鉄道終わったな
509名無しでGO!:2007/04/16(月) 02:45:05 ID:9GE9O+ssO
今度はいすみ鉄道が危ないらしいな
あのあたり夷隅軌道の跡も残ってるからはやめにいっとこ!
510名無しでGO!:2007/04/16(月) 16:19:10 ID:k/M5RCrhO
すいません。質問なんですが、今日学校の帰りに車窓をぼんやり見てたら、甲子園口に下り列車が到着する寸前に、古い廃線らしきレールを発見しました。
どうしても気になったので、甲子園口に引き換えし駅を降りてレールがあった場所に向かいましたが、今度は緩やかに南にカーブする石垣を発見。
あれはいったい何なんでしょうか?
511名無しでGO!:2007/04/16(月) 19:00:14 ID:U4OKHmU60
>>510
かつて阪神の武庫川線は甲子園口〜武庫川間にも路線があった。
そのレールが甲子園口の東にあるのなら武庫川線の遺構かも。
その頃の武庫川線の終点は洲先だったような記憶があるが?
512名無しでGO!:2007/04/16(月) 19:01:37 ID:WPWvig/J0
>509
しーっ!
マカヲが来るゾ。
513名無しでGO!:2007/04/16(月) 19:22:57 ID:OZetxwLr0
>>509
そういや夷隅軌道のガソリンカーは廃止後>>495-499あたりの言ってる軌道に持っていったんだっけ
514名無しでGO!:2007/04/17(火) 18:12:30 ID:zKx/f8R30
水浜電車の大貫駅舎って解体されたの?
515名無しでGO!:2007/04/19(木) 12:50:24 ID:Eil9YmYc0
age
516名無しでGO!:2007/04/19(木) 23:12:59 ID:Eil9YmYc0
叡山空中ケーブル高祖谷駅跡
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200704172323219db34.jpg
517名無しでGO!:2007/04/20(金) 00:43:38 ID:cdvitPs30
>516
懐かしい。
一度行った事あるよ。
案内人曰く、これからの季節は樹木が繁るから辿り着くのが難しいそうな。
言われてみれば、冬場に撮ったとおぼしき写真が多い。
518名無しでGO!:2007/04/20(金) 01:50:12 ID:1SclUFBvO
鹿島鉄道石岡駅構内はレールがほぼ撤去
早い・・・
519名無しでGO!:2007/04/21(土) 00:59:33 ID:tgbCeGa80
ボランタリーに撤去した連中がいるんじゃないか?
520名無しでGO!:2007/04/21(土) 05:05:05 ID:oI2jc6RH0
今頃中国へ向かってるんじゃないの?
521名無しでGO!:2007/04/21(土) 10:45:59 ID:EQifDoUq0
>>518
明日見に行くからそれまで待ってくれ〜。
522名無しでGO!:2007/04/22(日) 01:47:55 ID:jEJ7vdJlO
>>521
レポきぼんぬ
523名無しでGO!:2007/04/22(日) 01:50:33 ID:K6B/TKUz0
ボランタリィに撤去されて中国に行ってるところが
なにげにワラタ
524521:2007/04/22(日) 20:16:00 ID:O3lyN29r0
>>522

今日行ってきましたよ。

確かに石岡駅構内のレールは撤去されていましたね。
車庫のレールは一部残っていましたが。

それから常陸小川と小川高校下間もレールが撤去されていたようだ。
代替バスの中から見ただけだが、鉄橋も含めてレールが見えなかった。
枕木も掘り返されたようだった。

乗車した代替バスが玉造止まりだったため、借宿前まで沿線道路を歩き、
借宿前から巴川まで線路上を歩いた。この区間の線路はそのままだった。

しかしバラストや保安設備が新品同様だったのでもったいないな。
何とか銚子電鉄に持って行けないものか…。
525名無しでGO!:2007/04/22(日) 23:24:34 ID:vc7H+Uod0
>>524
銚子電鉄はドケチだから運送費を鹿島鉄道持ちならと言うはずだよ

それで関東周辺の鉄道バス会社は参っている

526名無しでGO!:2007/04/23(月) 03:17:04 ID:qTUpb5ynO
>>524
乙です。小川高校下のあたりも撤去されちゃいましたか
しかし予想以上に早い!このペースだと年内にも全て撤去!?
527名無しでGO!:2007/04/23(月) 11:31:32 ID:c7Wy5SkgO
非電化の木枕木でレールも軽けりゃ撤去も楽チンだろうね。
あっという間に自然に還る予感
528名無しでGO!:2007/04/23(月) 21:58:55 ID:Ar111U+E0
南びわ湖駅は新幹線初(?)の未成駅になってしまうのか・・・。
529名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:06:28 ID:JapgGmJV0
>>528 >新幹線初(?)の未成駅
計画だけで終わった成田新幹線の成田空港駅が「初」になるのでは?
その跡地を成田線と京成電鉄が使用しているのでは?
(当方遠方なので間違っていたらスマソ)
530名無しでGO!:2007/04/23(月) 22:51:00 ID:K3dwizTD0
東海道新幹線の貨物駅が初だと思うw。
鳥飼には立体交差施設の遺構とかも有り。
531名無しでGO!:2007/04/24(火) 06:29:37 ID:uhREWScHO
三峰ロープウェイあぼーん確定orz
ソースは今朝の朝日埼玉
532名無しでGO!:2007/04/24(火) 10:27:31 ID:QBDg/g9A0
東海道新幹線「東京駅」は当初市ヶ谷に作る計画もあった。
東北系の新宿は今も計画線だろうけど。
533名無しでGO!:2007/04/24(火) 12:03:42 ID:muDtw3BW0
曲がりなりにも横断線が出来てるいすみ線がやばくて
ずっと行き止まりのままの久留里線が結構頑張ってるのも妙な話

繋がり方の問題?
534名無しでGO!:2007/04/24(火) 16:04:56 ID:l3HFC2Xw0
そう言えば、上総湊から鴨川を結ぶバス停の名前が駅とついてるのはなんでだろう。
別に廃線でも未成線でもないよね
535 ◆kzr58jjgjI :2007/04/24(火) 17:33:52 ID:gWAkRa2R0
>>534
過去に国鉄の乗車券が買えるバス停があって、その名残ではないかと。
神奈川の愛甲田代駅(現 田代)もそうだったと思う。
536名無しでGO!:2007/04/24(火) 18:42:20 ID:+jW9VucB0
>>535
タシーロ! ハァハァ
537名無しでGO!:2007/04/25(水) 02:19:06 ID:NnqLK/WA0
>>526
さっさと撤去しないと
せっかくの財産であるレールが
今はやりの窃盗団に盗まれるからだそうだ。
538名無しでGO!:2007/04/25(水) 13:58:56 ID:aWLJwrYa0
運行休止期間を延長 秩父の三峰ロープウェイ 廃止前提に対策検討
ttp://www.saitama-np.co.jp/news04/24/15x.html

三峰ロープウェイ、廃止へ 秩父鉄道 代替交通機関を検討後
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20070425/CK2007042502011444.html
539TPO:2007/04/25(水) 18:06:48 ID:TaolIVVhO
今まで運休してたんだから何ら問題ないべ。

車で逝っても駐車場ない変なロープウェイだし、駅とも接続してないし、神社マイナーだし存続の意味あんのかな?
540名無しでGO!:2007/04/26(木) 23:14:43 ID:hZBSJ0GB0
>>537
金属が高騰してるうちにってのもありそう
一昔前ならそのまま放置だったのにね
541名無しでGO!:2007/04/27(金) 08:56:26 ID:FjANmtzY0
最近はさあ、廃線巡りをしようにも、バスも廃止なんていうのが
増えたから、レンタカーがないとお話にならん
542名無しでGO!:2007/04/27(金) 21:07:40 ID:KbJUA4wc0
>>541
それが鬱くしい国クォリティ
543名無しでGO!:2007/04/27(金) 23:34:53 ID:sat5YnhA0
>541
そこで次は、路線バスの廃止跡巡りを。(w
544名無しでGO!:2007/04/28(土) 01:10:28 ID:CDP01dxf0
更に道路も廃道
545名無しでGO!:2007/04/28(土) 09:51:36 ID:7Wp7uKv10
かすかな痕跡を求める廃人レベルの鉄ヲタ
546名無しでGO!:2007/04/28(土) 12:54:39 ID:YbGZPyUX0
社会派と呼んでくれ
547名無しでGO!:2007/04/28(土) 19:46:34 ID:XycqSB/A0
南海高野線の旧線見てきたが、御幸辻の線路跡が山崩しのために消えていたが・・・
いつ消えたんだ?
548名無しでGO!:2007/04/28(土) 21:48:44 ID:j4ooC0/0O
あ〜あ三峰ロープウェイ廃止かぁ〜
貴重な・・・これで埼玉の索道は宝登山だけになるのかな
549名無しでGO!:2007/05/01(火) 01:52:23 ID:THh4ZY0yO
門司港田浦臨港線跡でGW期間中
手漕ぎトロッコ運行中
80mだけど
550名無しでGO!:2007/05/01(火) 14:13:16 ID:PJkLEIsIO
足尾線間藤から足尾本山に向かう廃線跡は
松木街道踏切と足尾本山の構内の一部以外はすべてレールが残ってます
551名無しでGO!:2007/05/01(火) 20:42:27 ID:qTHjOLZK0
>>508アボーン決定したなby神戸新聞
552名無しでGO!:2007/05/01(火) 20:56:32 ID:9o03fsND0
>>549
田野浦もぼちぼち本格的なのを走らせて欲しいところだね。
試験的にでもトロQとか持って来れないかな?
553名無しでGO!:2007/05/04(金) 02:26:40 ID:EicvfH1VO
age
554名無しでGO!:2007/05/04(金) 02:39:07 ID:B5WMXmQLO
美幸線跡のトロッコ王国が今年の営業開始したが10周年か
2年目に行って以来だな〜
あの頃は1回500円で安すぎると思った
しかもまだ知られてなくガラガラのときで貸し切りだった
555名無しでGO!:2007/05/04(金) 03:19:12 ID:LHVPC2kO0
千里中央から万博公園まであった線路はどうなった?
556名無しでGO!:2007/05/04(金) 03:28:23 ID:EicvfH1VO
>>555
ウヤ情3月号によると千里中央に分岐跡が、
あとは中国自動車道になってるそうです
557名無しでGO!:2007/05/04(金) 07:40:09 ID:Td5knlVd0
2日に鹿島鉄道を見てきたが、常陸小川駅構内では既に重機で取り壊しをしていた。
その10日前に行ったときにはブルーシートに覆われた車両があったのだが、
これも無くなっていた。
小川高校駅方面のレールは既に剥がされ、枕木のみとなっていた。U字溝も掘り返されて
放置されていた。

その他はまだレールが残っているようだが、撤去は時間の問題か。
レール盗にやられる前に処分出来ればよいが。

常陸小川駅の状態はここにありますね。車両は異国で余生を送るようで。

ttp://www.geocities.jp/kasitetu2006/
558名無しでGO!:2007/05/04(金) 07:44:01 ID:Td5knlVd0
リンク先間違えました。下記です。

ttp://www.geocities.jp/kasitetu2006/news0704.htm#070429kiha
559名無しでGO!:2007/05/04(金) 18:48:19 ID:wr2eF5zpO
キハ432が小川高校下付近から見えるよね
560名無したン:2007/05/05(土) 20:19:27 ID:YcVxNxbr0
今すぐテレ東12Ch見ろ

碓氷峠のアプトの道を歩いてる
めがね橋までの旅
561名無したン:2007/05/05(土) 20:24:37 ID:YcVxNxbr0
実際アプト路線に乗車経験あって感傷に浸れるなんて人
あんまりいないだろ
562名無しでGO!:2007/05/06(日) 09:54:19 ID:o5nWJ7pF0
大井川鉄道井川線・・・?
563名無しでGO!:2007/05/06(日) 12:18:24 ID:exHTRVj10
あれはバリバリの現役じゃん
ていうか、すげぇ新しくなかったか?
564名無しでGO!:2007/05/06(日) 17:01:01 ID:TYlkx9280
会津若松市のホームページに日中線の最後の日のビデオがYouTubeを使って公開されている。

http://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/rekishi/movie/aizuwakamatsu_city_news_no27.htm
565名無しでGO!:2007/05/06(日) 17:16:42 ID:fIhxQrh50
566名無しでGO!:2007/05/08(火) 06:38:50 ID:9w7RJPS30
>>564 ラッパのファンファーレの音の歪みっぷりに興奮
567名無しでGO!:2007/05/08(火) 17:47:31 ID:0dQoixzs0
東武佐野線の戸奈良支線のルートはどうなっていたんでしょうか?
568名無しでGO!:2007/05/08(火) 20:44:36 ID:IK490kRr0
>>564
おおこれは去年行った熱塩
569名無しでGO!:2007/05/08(火) 22:25:15 ID:wciabPrY0
>>564
SL最後の日か。
日中線最後の日かと思って、自分を探そうかと思った。。
570名無しでGO!:2007/05/09(水) 17:44:42 ID:Mg3JO2po0
南海平野線はほとんどが高速道路になって終着駅の付近だけ線路の跡が残って公園になっている。
571名無しでGO!:2007/05/09(水) 18:18:11 ID:GnmKJECd0
三峰ロープウェイ廃止はショックだなあ。
あれは、なにも三峰神社へ行くためだけにあるのではなく、
そこから山道を雲取山へ向かう登山者が多く利用していた。
廃止されると、下の登山道を2時間かけて歩くのか_ノ乙(、ン、)_
代替バスが走るにしても絶対不便になるし、嫌だな。
572名無しでGO!:2007/05/09(水) 19:55:08 ID:1ZMGE/pz0
>570
阪神高速は、廃止前にできていたよ。
末期は高速の高架下で薄暗かった。
573名無しでGO!:2007/05/09(水) 20:58:04 ID:murnkgR00
1962年に廃線になった西大寺鉄道は、ガソリンカーのデッキに自転車を積めれたので便利だった。
同じ年に開業した国鉄赤穂線では、自転車は積めず西鉄よりも駅間隔が長いので不便だ。
本数も1時間に3本の西鉄の方が1時間に2本の赤穂線よりも多かった。赤穂線は、平島など2号線沿を
走らせた方が良かったのではないかと個人的には思う。地元私鉄には国鉄にない良さがあった。
西鉄は、現在両備ホールディングスという会社だ。バス・貨物・タクシー・フェリー・不動産・ストア
などさまざまな業種に進出し、岡山のリーディングカンパニーに成長した。
574名無しでGO!:2007/05/09(水) 21:46:51 ID:BVgbGuD40
575名無しでGO!:2007/05/11(金) 18:29:28 ID:5i/F55s00
age
576名無しでGO!:2007/05/12(土) 15:59:15 ID:rwkUXE6E0
筑波鉄道とつくばエキスプレスの違いがよく分からんが。

経路の人口の違いが大きかっただけかな?
577名無しでGO!:2007/05/13(日) 02:07:02 ID:sbxiv6LPO
鹿島鉄道まとめ(石岡〜浜)

石岡 ホーム、待合室、機関区の建物は撤去
構内のレールはキハ602がのっている以外は全て撤去
石岡南台 対向ホームへ渡る橋が閉鎖された以外は変化無し
常陸小川 駅舎は5月12日に解体。旅客用ホームと貨物ホームも消滅。レールは構内の一部を除き撤去
またここから小川高校下の手前までレールは撤去(踏切部分を除く)
浜 待合室が道の駅たまつくりに移築され保存(らしい)
その他の駅はホームにあった駅名板が撤去されている以外は変化無し
また警報機は全て撤去された模様
キハ432は国道から見える
578名無しでGO!:2007/05/13(日) 02:22:29 ID:xUhmr4sf0
野田線絡みだと現自衛隊下総基地への引込線なんていうのもあったらしいが
歴史とか詳細が不明らしい
旧軍時代に使われていたものだろうか?

柏だと近年まで存在した牧場の厩舎内にトロッコ線路が
はりめぐらされているのをテレビで見たような気がするのだが、
今じゃもう取り壊されてしまっただろうか。


近場の流山電鉄もいろいろあったのだよね。
個人的には国鉄武蔵野線建設用の引込線というのが気になるが。
579名無しでGO!:2007/05/13(日) 02:37:33 ID:jck3juRN0
580名無しでGO!:2007/05/13(日) 07:42:54 ID:7FdBpDOX0
>>577
そうですか、遂に常陸小川駅は撤去されてしまいましたか。
5/2に行ったときには、小川高校下付近のレールは撤去の最中で、
トラックの荷台に積まれていました。

浜駅は既にプラットホームだけになっていて、こんな状態でした。

http://vista.rash.jp/img/vi7900970828.jpg
581名無しでGO!:2007/05/13(日) 11:39:28 ID:D4ySOaV+0
>>579
無意味にBGM流すサイトは大嫌いだ
582名無しでGO!:2007/05/13(日) 12:00:51 ID:xUhmr4sf0
>>579
ほんとBGMうるさいなw
いつくらいまであったのだろうね?
昭和20年代くらいに廃止されたのか?
廃線跡の保存状況が良い気がする・・・

当時は船橋でも国鉄線とつながっていて、
船橋から輸送していたのか?
583名無しでGO!:2007/05/13(日) 12:11:26 ID:Qnyh2VXf0
>581-2
スピーカ切っておけば?
584名無しでGO!:2007/05/13(日) 15:57:07 ID:D4ySOaV+0
音楽聞きながらだから
585名無しでGO!:2007/05/13(日) 16:27:14 ID:I1mwidgB0
ひらくいのページ
http://hirakui.page.ne.jp/top.html

このwebって何処かに移転しましたか?

茨城県の炭鉱鉄道廃線について、綺麗な写真で纏まっていてオキニだった
のですが、いつのまにやら見当たらなくなってしまい、ググッても見つけ
られません。
586名無しでGO!:2007/05/13(日) 21:21:39 ID:qihcawe+0
>>576
大正時代から東京〜筑波鉄道構想はあったらしいが免許だけの投機会社だったらしいね
587名無しでGO!:2007/05/13(日) 21:40:38 ID:JBz47dgm0
>>586
んで、その免許を使って京成が上野に乗り入れたって訳ですな
588名無しでGO!:2007/05/13(日) 22:31:48 ID:PwazbtgR0
589名無しでGO!:2007/05/14(月) 15:46:59 ID:zPjp5ASy0
>>586-587
情報ドモ。

ただ、同じ筑波から東京への線路なのに、経路が違うとはいえ復活した
なんて事例は、あまり聞いた事がないから、そのあたりの比較評論とい
うか分析みたいなのが知りたかったのですが。

>>588
いや、アーカイブで見れるのは知ってますが・・・。

やっぱ生滅してしまったのかなあ。お気に入りのサイトが無くなるのは
寂しいですね。
590名無しでGO!:2007/05/14(月) 17:52:10 ID:yhAowBR80
筑波鉄道の直接の敷設理由はよく知らないが、やっぱり筑波山神社への参拝客、観光客、地元の足といった感じかね。
TXは元々常磐新線と言ってたように、常磐線の混雑緩和的意味合いが強そう。
Wikipediaによると、筑波鉄道の南半分でも残しておいて接続するようにすれば良かったとの声は今もあるそうだ
591名無しでGO!:2007/05/14(月) 21:57:45 ID:QA8Qf+y80
>>590
今となっては経済的な地盤沈下の激しい土浦に向かっても、というところだろうな。もし南側が残っていてもTX開通で
大打撃になることは変えられんのじゃないのか?

592名無しでGO!:2007/05/15(火) 10:12:22 ID:AOUb4AVu0
廃線跡地にTX直通させてry
593名無しでGO!:2007/05/15(火) 20:32:01 ID:kZRB+YHh0
>>590-
情報ドモ

そういう分析みたいなのが知りたかったです。因みにこないだ見つけた
下記の事例だと、国鉄が後追いで乗客を奪ったみたいな感じでした。

岩村電車 (岩村電気軌道/矢作水力電気軌道)
http://soleil1969.dip.jp/iwa/iwa1.html

同じく岐阜県にはやはり神社仏閣狙いの名鉄谷汲線がありましたが、これも
参拝客の減少や沿線人口の加減で、筑波鉄道と同じ運命でしたね。

この谷汲線がまだ営業中の時は、ド田舎の川の両岸に2つの鉄道が有ったと
いう、かなりシュールな状態でしたが、岐阜県には他にも関市ー美濃市で
2本並行してた時期もあったし、国鉄時代の鉄道会社対抗の図式が多かった
気がします。
594名無しでGO!:2007/05/16(水) 21:16:20 ID:tY3KLZK40
加波山鉄道の築堤が残っていることに感激した
595名無しでGO!:2007/05/16(水) 21:22:17 ID:tY3KLZK40
>>585
メール送ってみたが回答がこないな。どうしちまったんだろうか
596名無しでGO!:2007/05/17(木) 16:47:41 ID:6R43SibeO
まだ未開拓の廃線跡探すのっていいよな
専用線やトロッコなんかまだまだありそうだ
597名無しでGO!:2007/05/17(木) 21:26:41 ID:gAcpfatB0
東北の廃線系サイトでは林鉄探しで盛り上がってるみたいだな
598名無しでGO!:2007/05/18(金) 11:03:41 ID:9+VjnFRl0
明日、タウシュベツに行って来ます。
上士幌町のホームページみたらナガグツが必要とあったが、
そんなにぬかるんでいるのだろうか。
クマーが心配。
599名無しでGO!:2007/05/18(金) 15:54:37 ID:H3eqYcQV0
廃線危機の津軽鉄道応援

けっぱれ!津軽鉄道 住民ら熱いエール
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2007/05/20070518t25008.htm
600名無しでGO!:2007/05/18(金) 17:40:18 ID:rk5enLT80
終点の津軽中里まで行く必要のある、独自の観光対象とかが無いとジリ貧だろうね。
日本の人口全体が減少してるのだから、域外から人を集めないとどうにもならない
のだし。

例えば十三湖特有の魚介類で、独特の美味さを味わえる料理なんかがあるとウリに
なるのでしょうけど。
601名無しでGO!:2007/05/18(金) 17:43:03 ID:rk5enLT80
どうやらシジミラーメンなんてのは有るみたいだから、シジミ料理をもっと
盛り上げる手はあるかもね。
602名無しでGO!:2007/05/18(金) 20:12:13 ID:JkPshHd30
オレ、しじみの味噌汁好きだけど、身は食べない
603名無しでGO!:2007/05/18(金) 21:43:58 ID:szd49Do50
しじみの味噌汁は身を食べなきゃ意味が無い。
604名無しでGO!:2007/05/18(金) 23:03:35 ID:aqx1IS2A0
頼む。
三木鉄道を廃止にしないでくれ・・・
605名無しでGO!:2007/05/18(金) 23:10:55 ID:OqasVYTg0
>>604
廃止を公約にした市長を選んだ段階で、もうあぼーん決定したようなもの。
今更泣き言いうくらいなら、市長選のときに落選運動しておくべきだった。
606名無しでGO!:2007/05/19(土) 00:28:48 ID:O18ZU2Ta0
バスで対応できるくらいの輸送量だから仕方ない・・・とはいえ味がある木造駅舎が消えていくのは惜しいことだ
三木鉄道は旧型車ないしカシテツにくらべれば最終日は可愛いもんだろうね
607名無しでGO!:2007/05/19(土) 02:49:14 ID:yVjur0IhO
>>596
同意。なんかワクテカ感があるよね
608名無しでGO!:2007/05/19(土) 20:16:30 ID:TxVHeF6C0
>>604
分かる分かるその寂しい気持ち。しかしそれを乗り越えてこそ人は成長する。
目を閉じればいつでも聴こえる、かの廃線のレールの響き。
ココロの中のレールに廃止はない。
609名無しでGO!:2007/05/19(土) 21:56:09 ID:CknVWmupO
神岡みたいな僻地でさえ葬式ヲタの襲撃は凄まじかったんだから
三木ならそれ以上の惨状になると思われ。
地元の香具師は無駄な存続運動よりも自警団の結成をした方が良いかと。
610名無しでGO!:2007/05/23(水) 01:25:38 ID:xJ2YzRzuO
田浦は雑草がすげーわ
611名無しでGO!:2007/05/23(水) 16:14:55 ID:MRmjq4tY0
>51
>遠幌加別川にあった橋台、橋脚は木々が生い茂り確認できず
基礎からなくなりました。

>青葉トンネルは迂回路として整備されたため面影を留めていません
国道のトンネルに化けました

>ワ5は姿が見えませんでした
車両は解体されました。

ダムができれば三玄橋も見られなくなります。
612名無しでGO!:2007/05/24(木) 00:48:40 ID:HpobUqP7O
保守
613名無しでGO!:2007/05/24(木) 02:52:22 ID:UXyBUqY/O
鹿児島県内の鉄道記念館や記念公園
加世田 鹿屋以外ありますか?
薩摩永野や宮之城はなんかありましたっけ?
旧大隅線にもまだ他にあったような…
614名無しでGO!:2007/05/25(金) 02:46:28 ID:ctdiwZ7tO
山陰本線米子―荒島あたりには旧トンネル(一部複線化の際にトンネルは全て複線規格の新トンネルへ)がぼちぼち


そういや旧境港駅―隠岐汽船乗り場前ってどうなってんだろう
615名無しでGO!:2007/05/25(金) 04:17:25 ID:8K0jpEWMO
>>613
加世多は去年あたりに一部の車両みれなくなったな
616名無しでGO!:2007/05/26(土) 01:48:59 ID:oaLS/nJ90
加世田の食堂ディーゼルカーは鹿児島交通バス車庫に収納中
617名無しでGO!:2007/05/26(土) 02:14:18 ID:PRq1mro70
自分東京人です。GW(5月4日)に三木鉄道行ってきました。
厄神から乗ったのは自分と地元のオッサン1人の2人だけ。運転士を含め車内は3人だけ。
その地元のオッサンは厄神から三木まで始終絶え間なく運転士としゃべくってました。走行中もです。
途中駅の乗降客はゼロ。一応列車は駅には止まるもののドアを開けることも無くすぐ発車。
これでは残念ではあるけど仕方がないのかな〜と感じてしまいました。

下手腕ですがよかったらどーぞ。加古川、北条、神鉄も入ってます。

釣音   ane12956   key  三木鉄道
618名無しでGO!:2007/05/26(土) 11:36:01 ID:/uIQyj5VO
私も昨秋の休日昼間に厄神から三木まで乗ったが同じような状況だった。
自分の他に旅行者風のおっさんだけ。途中乗降なし。
まだ北条のほうが良かったかな。
往復とも二十人程度は乗ってて寂しさは感じなかった。
619名無しでGO!:2007/05/26(土) 15:37:30 ID:GcZmABn+0
もっともっと高齢化が進んで、車の運転もおぼつかない年寄りが多数に
なれば、鉄道の利用者や周辺住民が増える可能性があるけど、今は丁度
過渡期で中途半端なんでしょうね。

まあ車が売れなくなってきていて、税金の額が少ない軽乗用車が目に見
えて増えてきたせいで、自動車関係の税収が右肩下がりになるのも、もう
すぐだとは思いますが。
620名無しでGO!:2007/05/26(土) 21:00:55 ID:uylq0c100
>>619
http://www.j-cast.com/2007/05/18007623.html

ちと古い記事だが、ご参考に。
国内は軽自動車も含めて市場縮小だとよ。
621名無しでGO! :2007/05/27(日) 15:44:04 ID:pGd8TDlX0
軽自動車自体は増えてるんだけどね。

そろそろ自動車関係の税収の、減少具合のデータをドコゾから出ても不思議は
無いのだが、道路族や自動車メーカー等からの圧力があって公表が抑えられて
るんだろうね。

高速道路への無駄な投資が、ヤリ玉にあげられると困るだろうから。
622名無しでGO!:2007/05/29(火) 15:49:59 ID:VvlGLg0/0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705290038.html
【写真説明】急行「みよし」の見納めに、とシャッターを切る鉄道ファンたち
623名無しでGO!:2007/05/30(水) 01:30:57 ID:TkwGE7lBO
>>622
スレ違い
624名無しでGO!:2007/05/30(水) 01:52:09 ID:ufYmdZTD0
>>619
むしろ都会に住む若者や、所得の低い若者が車に乗らなくなってきたわけだが。
625名無しでGO!:2007/05/30(水) 19:32:25 ID:obcW4dui0
>>624
車を持っている人の言葉:
「新車が売れなくなったか。確かに自動車税など、維持費が高いからな」

都会の若者:
「とにもかくにも車を持つまで金に余裕がない」

のギャップがかなり大きいみたいだな。
626名無しでGO!:2007/05/30(水) 22:37:52 ID:hYCJtpcN0
自動車会社の業績が良いのは海外での販売が好調だから。
国内は低迷している。
627名無しでGO!:2007/05/31(木) 02:39:24 ID:MUDdcweN0
ふぁ〜、あ ちょっと外の空気吸ってくるわ。 車の話終わったらおしえて。
628名無しでGO!:2007/05/31(木) 18:33:31 ID:CIfe0A780
電車も機関車も自動車も、全て車だから永久に出て来れない気が。
629名無しでGO!:2007/05/31(木) 19:13:06 ID:1oAoDS6w0
>625
都市部では、自動車は買えても月々の駐車場代で音を上げる。
月額¥2万としても、x12ヶ月で¥24万。
自動車を持たないと生活できないような地域は、総じて駐車場代が
月額\5000-以下とか安い。
630名無しでGO!:2007/05/31(木) 22:31:45 ID:HiIUHKyL0
つーか廃線スレで自動車の方がとか鉄道の方が、、、と語ることだろうか?
631名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:15:33 ID:ks1SGucC0
JR高山線に乗り入れていた名鉄北アルプス号は2001年に廃止された。
名鉄側の連絡線はポイントを含めて新鵜沼駅ホーム増設の際、撤去されたが、
JR側はまだポイントも含めて残っている。
632名無しでGO!:2007/06/01(金) 23:53:51 ID:KmsRbYzi0
夕張鉄道のスイッチバック跡だが、現在近くのトンネルの
付け替え道路の工事が進んでおり、このおかげで線路跡が
道路のすぐ近くに摺り付いている。下のトンネル抜けた
すぐあたりに出るようになっている。ただしトンネルは
囲いがされていて通行禁止。
633名無しでGO!:2007/06/02(土) 08:17:55 ID:rumHhnVz0
>>631
JR側にまだ残っているのは名鉄所有の土地。
JR鵜沼駅3番の向こう側の線路も名鉄の所有。
倒壊との摩擦もあって撤去に取り掛かれないのだろうか・・・。
634名無しでGO!:2007/06/02(土) 14:15:32 ID:RfrAtnNNO
鹿島鉄道玉里駅待合室上りホーム側撤去
四箇村〜常陸小川の線路一部撤去
鉾田駅舎は今日行われているイベント終了後に解体予定
635名無しでGO!:2007/06/02(土) 22:58:21 ID:3lpbqlCy0
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukuoka/archive/news/2007/05/30/20070530ddlk40040074000c.html
門司港の田野浦臨港線観光鉄道化に対し予算が付く模様
636名無しでGO!:2007/06/03(日) 02:12:28 ID:TUwLbpq+0
きょう横浜の赤レンガ倉庫から汽車道を歩いて帰ったので記念アゲ
637名無しでGO!:2007/06/03(日) 23:35:38 ID:+w3IEmGQ0
>>619
バスが走れば問題無いんじゃね?
バスならフリー乗降できるしお年寄り向けだよね
気動車ってリッター1~2kmしか走らないなら
満員鮨詰め状態でないと環境に優しいというわけでもないんだよな
638武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/06/03(日) 23:37:19 ID:kO5Qdg4z0
加悦鉄道、今も営業しているような錯覚を覚えることがある。
昭和60年3月31日の最終の便に乗り込んでいて、しっかりとそのときの車内の写真が『鉄道ジャーナル』誌上に載っていて、自分も写ってたw

それが何だか気恥ずかしかったので、そのときの『ジャーナル』は買うのをよしといた。
639名無しでGO!:2007/06/04(月) 07:55:14 ID:XpwnQOwpO
>>637
大量輸送時に省エネになるのが鉄道の持ち味だからな。
高校生すら乗せきれないような無力な鉄道だったら、
無理して残す必要もないと思う。
640名無しでGO!:2007/06/04(月) 10:50:22 ID:aUKL4zyW0
>>637
>バスが走れば問題無いんじゃね?
>バスならフリー乗降できるしお年寄り向けだよね
>気動車ってリッター1~2kmしか走らないなら

バス2台分の燃費か
バス1台で運びきれるようなところは廃止でも仕方ないか
641名無しでGO!:2007/06/04(月) 21:40:51 ID:lqoiwgPp0
カシテツも結構整理されてきたな
642名無しでGO!:2007/06/04(月) 23:08:00 ID:Yji8aiKYO
歩ける年寄りは基本的にバス嫌いだぜ?特に鉄道廃線の代替路線では。
まず時間にルーズで、バス停で待ってても、本当に来るのかとか、
見落とされて通り過ぎないか、ちゃんと目的地で降ろしてくれるかという
何だかどうでもいい事で物凄い不安にかられてる人が結構居る。
あとは所要時間がえらく延びたとか、酔うとか、まぁいわゆる難癖だわな。
気持ちは分かるけどね、そりゃあ乗る側にしてみれば鉄道の方が断然いいもんな。
643名無しでGO!:2007/06/05(火) 01:06:02 ID:h1DM0k5u0
鉄道はあった方が良いだけで鉄道に乗りたいわけではない
若柳駅の待合室でストーブで暖を取りながらバスを待つ年寄りとか普通にいたし
廃線前
644名無しでGO!:2007/06/05(火) 18:53:24 ID:pgFn9BfoO
深名線。バスでも輸送力過剰。特に幌加内−名寄はジャンボタクシーで充分
645名無しでGO!:2007/06/05(火) 22:40:40 ID:zDozluvo0
岡本からの製紙会社の専用線が2'6"と表記されてますが
かつてはナローゲージだったのですか?
http://www.lib.utexas.edu/maps/ams/japan/txu-oclc-6900707-nj54-14.jpg
646名無しでGO!:2007/06/07(木) 17:26:47 ID:doRnAfd60
神岡鉄道観光鉄道化計画は無理そうだな
647名無しでGO!:2007/06/07(木) 18:54:14 ID:KB2/TP5k0
神岡って、廃線って雰囲気がしないよね。
648名無しでGO!:2007/06/07(木) 21:23:00 ID:SAII+W1s0
>>645
岡本の精子専用線って一時期国鉄大宮工場の分工場だかの側線が分岐してなかったっけ
649名無しでGO!:2007/06/07(木) 22:13:24 ID:bFjXmSzg0
>>646-647
旧神岡鉄道 レール・マウンテン・バイク「Gattan Go!」体験試乗会
http://www.city.hida.gifu.jp/topics/2007/20070720_gattan/index.htm

あと神岡鉄道観光線化は、新線扱いじゃなくて、神岡線の継続扱いに国土交通省から内定がでたそうな。
650名無しでGO!:2007/06/08(金) 00:37:06 ID:5mpFWpUr0
旧神岡鉄道 レールが少し延長されていた
http://www.city.hida.gifu.jp/topics/2007/20070720_gattan/index.htm
651名無しでGO!:2007/06/08(金) 01:28:00 ID:2vhzfe/G0
>>648
なるほどナローは間違いか
652名無しでGO!:2007/06/08(金) 14:17:41 ID:pi/LQ5li0
津鉄存続を応援する写真集発売
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20070607185244.asp
653名無しでGO! :2007/06/08(金) 19:45:35 ID:RWbUkvuD0
津鉄なんて書くから、てっきり三重県の事かとオモタよ。@東海
654名無しでGO!:2007/06/09(土) 00:42:10 ID:0f6pt8D40
鹿島鉄道桃浦・鉾田両駅舎は今月中あたりに解体されるかも
常陸小川、玉造町、榎本駅舎は既に撤去済
655名無しでGO!:2007/06/09(土) 21:25:45 ID:6ro/X8SlO
656名無しでGO!:2007/06/10(日) 03:27:59 ID:9ANWSho60
>>655
開業資金だけを論議しても机上の空論。

運営経費の上限、下限のシミュレーションをし採算ベースを割り出し、投資金額を算定するのが企業家の常識。
657名無しでGO!:2007/06/11(月) 13:36:40 ID:BCg5C3vM0
妻沼駅跡のシュロの木とか撤去されたってマジ?
658名無しでGO!:2007/06/13(水) 00:58:04 ID:QeFsGUTOO
age
659名無しでGO!:2007/06/13(水) 22:06:00 ID:qgmx0gvy0
名鉄小牧線の春日井〜牛山間には単線時代には信号所があって
ここから航空自衛隊小牧基地間に引込み線があって航空燃料を
運ぶ貨物列車が運行されていた。昭和43年に廃止されたが防衛省の
管轄らしく、架線はさすがに無いが線路、架線柱などがほとんど
撤去されずに残っている。
660廃止前日に:2007/06/14(木) 00:14:08 ID:AwIxwdMh0
鹿島鉄道の車内で地元の人から聞いた話なのだけど。。

「筑波鉄道」年間1億円の赤字により廃線
=>廃線跡にサイクリング道路を建設:税金約70億円使用
=>TX開通で筑波山付近、道路交通混雑--->「なぜ廃線してしまったのか」と県議会で問題に。。

どこの地方も結局「工事」が欲しいんだろうね。住民は兎も角、町の有力者が。
661名無しでGO!:2007/06/14(木) 00:44:49 ID:7lRuQRdY0
で、どれだけの人がサイクリングロードを使ってんだよ??
662 ◆Z6IUu0ewHM :2007/06/14(木) 00:59:11 ID:yCILlTXa0
なんつーか70年間赤字垂れ流した方がまだマシな結果だなw
今から配線跡をサイクリングロードから他の物に転換できると良いね
663名無しでGO!:2007/06/14(木) 01:29:02 ID:B1Hs+lnq0
DMVでも走らせるか。
線路ないけどw
664名無しでGO!:2007/06/14(木) 01:40:09 ID:yCILlTXa0
バス専用道にしてピストン輸送ってだけでも効果あるんじゃない?
665名無しでGO!:2007/06/14(木) 17:12:33 ID:n6ZDolzt0
今ならETCとかを流用すれば、専用道への勝手な侵入も防ぎ易そうだよね。
666名無しでGO!:2007/06/14(木) 21:40:45 ID:ocPETPOQ0
>>660
金の出所が違うし、10年前の筑波山は悲惨そのものでロープウェイかケーブルカーのどっちか
廃止にしようかと言ってたくらいだからなんとも言えんな(結局赤字のロープウェイ会社が救済
合併された)。
667名無しでGO!:2007/06/15(金) 23:08:08 ID:Sg48dag/0
名寄のYHのHPには廃線ツアーが企画されているが、行ったことある人いますか?
668名無しでGO!:2007/06/16(土) 02:01:22 ID:WvPnaXEy0
廃線ツアーなんて行く人いるの
669名無しでGO!:2007/06/16(土) 02:05:25 ID:CfSMejY00
単線モノの転用道路って意外と狭いよね
特にトンネルは
670名無しでGO!:2007/06/16(土) 09:55:08 ID:3BWSZ8920
シイタケの栽培ですな
671名無しでGO!:2007/06/16(土) 19:23:17 ID:RWvdvVg20
>660
残しておいたら今頃はTXと組み合わせて活用できていたのにな。
バカな土建屋行政の末路は夕張だよ。






672名無しでGO!:2007/06/16(土) 22:14:54 ID:TJcS5Ccu0
>>669
そうだね。
オレも北陸本線の旧線跡を車で走った事あるけどこんなに狭いのかと思った。
こんなトンネルをSLが通過していたのか・・・
と想いをめぐらせながら現役時代「魔のトンネル」と呼ばれた柳ヶ瀬トンネルを通り抜けた。
673名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:04:04 ID:CfSMejY00
トンネル内のすれ違いが恐い
674名無しでGO!:2007/06/17(日) 00:19:52 ID:5fqRNiaoO
柳が瀬Tは信号をちゃんと守ってればトンネル内でコンニチワしない筈だけどね。
道路地図にもわざわざご丁寧に「信号厳守」と注釈があるくらいだから
守らないDQNも多いんだろうな、確かに赤信号はクソ長いんだけど、ちゃんと守ろうね。
675名無しでGO!:2007/06/17(日) 18:39:18 ID:skf6TLzQO
>>廃路ツアー

トンネルなどの探検がしてみたいですが、廃路になったところはほとんど、入り口が厚いコンクリートで閉じられてますね…炭坑で栄た地区の長いトンネル探検などできたらいいなぁって思ってます。情報をおもちの方かよろしくお願いします。
676名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:01:27 ID:5fqRNiaoO
歩き甲斐のある壮大な廃トンネルなどをウェルカム状態にしておくと、
ヲタやDQNはもちろん、自殺者まで呼び込んでしまうんだよな。
管理者にとって一番厄介なのが、死なれる事なんだよね、
自殺だけでなく、事故死や他殺の可能性もあるし、
安易にネットで広めると大変な事になる。行きたい気持ちはよく分かるけど。
677名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:28:33 ID:bEcTrXFX0
廃線の沿線をドライブして来ましたが、、、、
http://www.youtube.com/watch?v=D2ZbO6413EU
http://www.youtube.com/watch?v=pvIWMkUAOkY
http://www.youtube.com/watch?v=kMkPSYISiT8
http://www.youtube.com/watch?v=-kXqkxs2L9w
http://www.youtube.com/watch?v=SIN1S9UNYCc
http://www.youtube.com/watch?v=R2Dw_d4-0-0
http://www.youtube.com/watch?v=ozVmAZSYDQI
変わった点と言えば、
所々にバスの停車スペースが新設されたくらい
もともと鉄道の存在感薄かったしな、、、
678名無しでGO!:2007/06/17(日) 21:50:18 ID:B9P8bL4i0
>>675
おまい・・・廃トンネルって怖いぞ、探検だなんて甘く見ないほうがいいぞ。
林鉄跡探索のおかげでいくつか廃トンネルもくぐったが、経験を深めるたびにますます緊張する。
まず圧倒的な暗さで、山奥に携行できる機材ではつま先しか照らせない。つまり暗闇めがけて一歩を踏み出す事になる。
水がたまっていることも多いが照らしてみても水面が光るばかりで底が見えない。

入り口がふさがれていないようなトンネルがあるのは人が訪れないような奥地で、そこにたどり着くことがまず大変。
そんな奥地にまでトンネル専用の重装備(超強力なライトとか長靴とか)を携行できる奴は滅多にいない。
入り口で気合を入れて幸運を信じつつ、必死になって突破する。時には諦める。
軽装備を恨んで折り返し、後日の再アタックを誓って帰路につくこともしばしば。
途中で二度直角に曲がってるトンネルはどちらを照らしても闇!だった。空気が澱んで動いていない。怖かった。
廃トンネル探検?シンジラレネエー

679名無しでGO!:2007/06/17(日) 22:46:09 ID:ViePgoEr0
GWにレンタカーを借りて呼子線に行ってきた。西唐津近辺にはほとんど何も残っていなかったけど
呼子付近は路線予定地が道路になって残ってた。
で、一カ所トンネルがあってその中へと舗装道路が繋がっていたが、ちょっと車では入る気にはなれ
なかったな。バイクだったら余裕で行っちゃうんだけど、あまりにも危険すぎた。
後で調べてみたらとりあえずトンネルの中は車でも通過できたみたいだった。でも対向車がいれ
ばスレ違いは不可能だし、やっぱりちょっと入る気にはなれない。ちょっと残念だったけどね。
680名無しでGO!:2007/06/17(日) 23:11:17 ID:tXW6etii0
某廃線跡なんか違法で侵入して写したあほがいたが
街中にあるとはいえ、登山の経験とか装備ないとそのまま
崖から転落して朝刊記事に載る危険な場所がある
多分載せた奴も人からの投稿なので危険性シラネーのかな
681名無しでGO!:2007/06/17(日) 23:37:15 ID:mLh97oT00
いまや北海道だけじゅあないよ。クマとの遭遇。
682名無しでGO!:2007/06/18(月) 00:14:25 ID:xcde9Ses0
>>677
GJ
行った事無い場所をドライブしてるみたいで面白い!!!
@神奈川
683名無しでGO!:2007/06/18(月) 03:48:03 ID:anp0wJ710
とりあえず某無謀サイトでも行ってトンネルの怖さ知っとけ
それでも潜りたい奴はおらシラネ

と言うかあれ見てるだけで絶対やりたくねえと思うけどなあ、外から見てるのが一番
684名無しでGO!:2007/06/18(月) 08:28:54 ID:3MR6/rXo0
トンネルですぐにわかるがなw
685名無しでGO!:2007/06/18(月) 08:44:54 ID:zjksCIcMO
>>678
>>680
ありがとうございます。普段人が入らない山の中を独りで仕事で入って行くことがあり、炭坑の坑内にも途中まで入ったことがあります。鉄道が好きなので、純粋に苦労して掘ったんだろうなぁ…ってとか、懐古したい気持ちです。
686名無しでGO!:2007/06/18(月) 08:47:38 ID:zjksCIcMO
>>678
>>680

…続き…文が長すぎてエラーになりました。

長いトンネル…無茶はしません。そんなトンネルの進める一部だけでも、みたいと思ったわけです。
687名無しでGO!:2007/06/18(月) 08:51:56 ID:zjksCIcMO
連続書き込みすみません。

>>683

サイトが分かりませんヒントをいただけましたら幸いです。
688名無しでGO!:2007/06/18(月) 12:41:28 ID:7UMk5m4J0
http://www.youtube.com/watch?v=AlKUE0fcWXg
廃線ヲタは「これはどこかな?」なんて当てたがるけど、
ヲタなら先ず、このように行動に出ろ!
689名無しでGO!:2007/06/18(月) 13:02:40 ID:anp0wJ710
>>687
「山」「オブローダー」でググれ
多分すぐ出る

あの覚悟は俺にはねえ……
690名無しでGO!:2007/06/18(月) 13:36:57 ID:zjksCIcMO
>>688
>>689

書き込みをする前に、検索してみましたが、何せ携帯なので、目的のものに到達できず、質問に至った次第です。
691名無しでGO!:2007/06/18(月) 17:57:22 ID:9QOIftf30
>>679
自分も去年のGWに路盤跡をバイクで走った。
車よりバイクがお勧め。
692名無しでGO!:2007/06/18(月) 19:57:37 ID:cAPP6MjA0
廃線跡は徒歩で踏破するのが漢でしょ。

ただ、あまりにも総距離が長いと難しいが。

能登とか銀河とか、踏破してみたいけど考えるだけでクラクラする。
693名無しでGO!:2007/06/18(月) 21:27:01 ID:GB2C5UFl0
>>690
仕方ないな〜山形
結構有名なサイトだぞっと
694名無しでGO!:2007/06/18(月) 21:34:11 ID:xT8JU9G10
>>693
よっきれんは秋田。しかも今は東京に出てきてる。
695名無しでGO!:2007/06/18(月) 23:50:03 ID:rybilVJS0
>>660 >>671
町の行政有力者(議員)が・・・と言うが。
そいつらを選挙で通した住民にも責任があるだろうにw
多数決でそれらの議員を通した以上、住民の多くは廃線など止む無しor無関心じゃなかったと考えるだおろうに。
696690:2007/06/20(水) 15:03:23 ID:c5CPghJiO
>>693

携帯だから結局分からすじまい…炭坑時代がまずかったのが…25年〜35年位に廃止になった九州の長いトンネルのあるところありませんか?夢叶わずか…。
697サンライズ:2007/06/20(水) 15:06:15 ID:c5CPghJiO
>>693
1ありがとうございました。書き漏らしてしまいました。ごめんなさい。
698名無しでGO!:2007/06/20(水) 20:11:11 ID:0w9jQTpc0
そこまでしてもわからなきゃ答えを書くぜ
ttp://yamaiga.com/index2.html

堪能してみてくれ
699名無しでGO!:2007/06/21(木) 08:14:11 ID:DqNh2jLvO
>>698さま

生憎、ヘボ携帯なのでみれませんが、ありがとうございました。

引き続き九州の40年位前に廃線になったところを探してますので、よろしくお願いします。
700700:2007/06/21(木) 10:01:16 ID:yyaadwuc0
>>696みたいなトンネルの怖さを知らないのが行方不明とかになるんだろうな・・・
701名無しでGO!:2007/06/21(木) 13:31:58 ID:1evwStzT0
>>700
行方不明になったのすら気づかれなさそうだし。

キヲツケロ、まじ。
702696:2007/06/21(木) 14:16:59 ID:DqNh2jLvO
>>700
>>701

そんな無茶はするつもりはありません。最初に書いた『炭坑時代の長いトンネル…』がいけなかったのか…。入り口からちゃんと太めの紐を縛って引っ張って行くつもりでした。ヤッパリ、夢叶わすか…。
703696:2007/06/21(木) 15:04:29 ID:DqNh2jLvO
『す』→『ず』

連続書き込みすみません。

質問です。逆に九州内で2〜3km位のトンネルを探検されかたいらっしゃいますでしょうか。
704名無しでGO!:2007/06/21(木) 18:13:49 ID:yyaadwuc0
>>703
つ高森トンネル
ここなら比較的安全でいいぞw途中までしか行けないが
705名無しでGO!:2007/06/21(木) 19:25:26 ID:DqNh2jLvO
>>704

情報ありがとうございました。何処なのかこれから探してみたいと思いますが、復活模索中の高千穂線ではないですよね。途中で行き止まり(閉鎖・土砂・水没)との事ですが、何m位先になりますでしょうか。質問ばかりで申し訳ございません。
706名無しでGO!:2007/06/21(木) 21:26:39 ID:xlkyYFO90
散々既出だと思うけど、山手線田端〜駒込間のポータルって、貨物線(旧線)の富士見トンネルのポータルで良いんだよな。
中里トンネル経由の新線が出来たので不要になったんだと思うが、いつのことかわかる人居ますか?
少なくとも山手線の電車線が出来た大正14年3月28日以降で京浜線が赤羽に延伸された昭和3年2月1日以前の事だと思うんだが。

1925/3/28-1928/2/1の3年間に何があったのかがわかれば
707名無しでGO!:2007/06/21(木) 22:05:42 ID:9K+wHUH10
>>705
九州の廃トンネルなら油須原付近に立抗の入り口があるからそこから入れば延長数十キロの穴がある。
ただし炭鉱跡で数十メートルは落ちるだろうから確実に死ねるけどな

普通の鉄道の範囲なら「気ままよろず日記」でググれ
708名無しでGO!:2007/06/21(木) 23:41:40 ID:yyaadwuc0
>>705
復活模索中なのは高千穂鉄道。高森トンネルは国鉄の高千穂線の未成線
560m地点付近まで行ける。ただ金はとられるけどね(300円だが)
どちらかというと観光客向けスポット

>>706
富士見橋のところのやつか?
トワイラ10にも載ってるがはっきりとした年代はわからないね(というかほぼ不可能か)
709名無しでGO!:2007/06/22(金) 09:38:35 ID:CnRxw5PNO
>>707

情報ありがとうございます。
油須原は足こぎ自転車イベントなどさかんみたいですね。地図でみたら油須原も広いですね…。もちろん自己責任ですから、もうちょっとヒントをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。
710名無しでGO!:2007/06/22(金) 09:58:51 ID:CnRxw5PNO
>>709

油須原付近の航空写真をみたら、田園こそあるけど、街みたいですね…。探険しようとしたら目立つじゃないかなぁって…少し思いました。その坑は少し離れたところにあるんでしょうか。
711名無しでGO!:2007/06/22(金) 21:54:07 ID:kabs9Qxa0
>>707
あのサイトくろがね線を廃線扱いにしてて不覚にもワロタ
712706:2007/06/22(金) 23:07:04 ID:I9s8g/KU0
>>708
まあ、調べられる資料あたって見た限りでは書いたとおり大正14年〜昭和3年まで絞れるんだけどね。
昭和3年の京浜線赤羽延伸の支障になるからそれまでには廃止されてるはずだし、中里トンネルは既に出来ていたはず。
一方で大正14年の電車線分離の際には恐らく中里トンネルは形だけでも出来てるが、
分離までは旧トンネルを使っていた可能性が高い。(貨物輸送があるため)

旧トンネルが遺棄されたことは昭和8年の航空写真地図でおぼろげながら確認できた。
713名無しでGO!:2007/06/24(日) 03:40:32 ID:3Hm0DbVD0
>>667
楽しいですか
714名無しでGO!:2007/06/24(日) 10:06:19 ID:13NPg/UcO
スレ落ちしている『九州の廃線後について…』を読んでいたら、旧松浦線に実盛谷にトンネルがあるとの記述がありました。旧松浦線実盛谷(現在は迂回している)があった付近は国道204線が出来てますが、トンネルはまだ存在するのでしょうか?よろしくお願いします。
715名無しでGO!:2007/06/24(日) 19:03:38 ID:xEuCB4XE0
>>714
ググれ。どこにあったかは俺も忘れた。
716名無しでGO!:2007/06/25(月) 00:09:19 ID:1BBZI58F0
>>714
きいたなあ、それ。
717714:2007/06/25(月) 10:45:42 ID:zQeMeSuTO
>>716

『本山〜佐々』高速道路延長のため、破壊しない旨の要望書がネットでも検索してみたら出てきましたが、ホント肝心な場所がわかりません。限られている地域ですからわかりそうなものですが、全然わかりません。ご存知の方よろしくお願い致します。
718名無しでGO!:2007/06/25(月) 18:26:06 ID:tjFtfLJW0
あとは東京在住で平日休みが取れるなら、九段にある国土地理院の関東地方測量部で旧版地図を閲覧する事をお勧めする。
そうすればある程度の場所は特定できるだろう。
719名無しでGO!:2007/06/25(月) 18:32:46 ID:tjFtfLJW0
720名無しでGO!:2007/06/26(火) 14:09:20 ID:MF4Op/YB0
クレクレ厨は以下スルーで
721名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:40:40 ID:sJnemM8E0
>>670
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚)  <呼びましたか?
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
722名無しでGO!:2007/06/26(火) 20:47:41 ID:sJnemM8E0
>>681
        ∩___∩
        | ノ      ヽ     暑くて暑くてやってらんないクマね
       /  ●   ● |
       |    ( _●_)  ミ   __  ζ
      彡、   |∪|  、`\/___)━・
     / __  ヽノ /´ヽ   /
     (___)   /  ̄\
     |    ヽi          |
     |    /;;;;;;;;;;ノ丶i    |
    (⌒   )       (   ⌒)
723名無しでGO!:2007/06/27(水) 19:55:42 ID:zWzZohK30
>>657
亀だが。一部なくなったな
機関区の跡の枕木の柵とか石碑(?)とかも
724名無しでGO!:2007/06/28(木) 18:59:01 ID:BNnzaRlI0
保線
725706:2007/06/28(木) 19:05:46 ID:N+GCx/Jc0
トワイライトゾ〜ンMANUAL 10入手
巣鴨〜田端間電車線新設と同時に中里トンネル使用開始で旧線廃棄みたいだね。
芦屋線の情報も入ってて助かったわ、これ
726名無しでGO!:2007/06/29(金) 22:49:12 ID:HKSu0nC30
日立電鉄の跡は自転車道とかにするみたいだ
ったく何十億円もかけてつくるもんじゃねーだろボケが
これなら何年か走らせてたほうがよかったじゃんかよ
727名無しでGO!:2007/06/30(土) 08:39:51 ID:nJRKbJqV0
日本には選挙ちぅーもんがあつてな、土建屋に金配りしないとゲフンゲフン。
728名無しでGO!:2007/06/30(土) 13:52:24 ID:lMHsJbe40
>>726
しょうがないな。かつて鉄道族が無駄な鉄道を作りまくった反省で今に至ってるんだから
今度は道路族をもぶっ潰す方針に変わってるので道路一体となったLRTの建設も実際の
ところ滞ると思うぞ
そして俺たちは放置プレイになった廃線跡を楽しめるってこった
729名無しでGO!:2007/06/30(土) 22:59:02 ID:KdusQitb0
未成線が放置プレイされるだけのような悪寒
730名無しでGO!:2007/07/01(日) 12:40:45 ID:357dE4vHO
ドリームにちりんを延岡で降りて折り返し佐伯行きに乗るまでの間
高千穂鉄道跡を延岡起点500mポストまで散策しました
まずTR駅舎は健在も当然施錠されており立ち入り禁止
待合室は近くの幼稚園児が書いたありがとう高千穂鉄道の垂れ幕が飾っていた
事務室内も電話や書類など営業時のまま整然とされていた
窓口は半分カーテンが閉まっていた
ホーム駅名標も健在
側線にはTR-102が団体のサボをつけたまま留置中
車内はカーテンが全て閉じられ扉にはガラスを割って侵入できないように閂をしていた
線路は300m先でポイントから分かれ左へカーブ
350m地点には三軒屋踏み切りがありJR貨物の線路を含め斜めに横切るが
TR部分の遮断竿は取り外していた
レールにはかなりサビが付着
左カーブが終わりかける400m地点からは路盤、軌間内もかなり雑草が伸び放題
0k1/2ポストのすぐ先で市道をオーバークロスするがそのガーター手前で立ち入り禁止の有刺鉄線とフェンスで先には進めないがレールはもちろんそのまま西延岡方面へ続いている
振り返ると上り場内への進入信号が480mに地点があるがこれが今も赤が点いたままポツンと虚しく立っている
おそらく日本で今一番リアルな状態で放置されたままの高千穂鉄道跡
731名無しでGO!:2007/07/04(水) 13:16:50 ID:gqSCTY0H0
test
732名無しでGO!:2007/07/04(水) 15:05:03 ID:nCctPge90
◆内陸線再生計画を下方修正 岸部北秋田市長「実効性高め熱意示す」
http://www.hokuroku.co.jp/frame_news.html
733名無しでGO!:2007/07/05(木) 07:34:58 ID:JWAjzK0a0
倉吉線廃線ツアー 今秋商品化目指す ttp://www.nnn.co.jp/news/070704/20070704009.html
 鳥取県倉吉市と同市観光協会は、市内各地にレールやホームなど当時の面影を残す「倉吉線」にスポット
を当て、跡地を巡る観光ツアーの開発を進めている。旅行代理店も関心を寄せており、秋ごろには商品化し
たい考え。
734チラシの裏:2007/07/05(木) 23:12:16 ID:/93rC6oC0
ドリーム交通の橋脚は1本くらい残っておらんのかね。
大船近くの民家の庭にも立っていたのだが。
735名無しでGO!:2007/07/05(木) 23:33:09 ID:LgXLQlUU0
徹底的に叩き壊したの地上には残っていない
それにもにょもにょ・・・・
736名無しでGO!:2007/07/06(金) 09:54:05 ID:aSNYovgf0
>>725
鉄道廃線跡[の全国線路変更区間一覧によると
昭和3年2月1日に駒込〜田端で線路の付け替えがあったようだけどこれのことかな
737名無しでGO!:2007/07/07(土) 03:36:29 ID:PdopxDOFO
俺にとって廃線といえば深名線だな
738名無しでGO!:2007/07/07(土) 15:17:49 ID:Ys7EO7+90
>>737
たまには名羽線のことも思い出してあげてください。
10月に沿岸バスで名羽線ツアーやるみたいだし。
739名無しでGO!:2007/07/08(日) 18:37:04 ID:Wxz2LM0A0
名羽線は未成線だからな
740名無しでGO!:2007/07/08(日) 20:07:03 ID:/9GmRFik0
>739
しかし一部区間は廃線跡でもある訳で。
741名無しでGO!:2007/07/09(月) 12:15:36 ID:rYMcmAQ20
朱鞠内で完全にダイヤが途切れていたのはやっぱりそういう生い立ちも関係あるのかな?
742名無しでGO!:2007/07/09(月) 23:58:24 ID:NrA7fSCy0
朱鞠内を越えていく需要がなかったんだろ。
深川方と名寄方でそれぞれ都合がいいようにダイヤを組んだらそうなっただけで。
743名無しでGO!:2007/07/10(火) 06:21:56 ID:Cg2v0dpWO
名羽線開業区間の三毛別って羆に農民が食われたとこだっけ?
744名無しでGO!:2007/07/10(火) 19:24:58 ID:VnFYFOzB0
>743
そうだよ。どこかにまとめサイトあった。
名羽線についてまとめたサイトから飛べたような記憶ある。
ブックマークなくてすまん。
745名無しでGO!:2007/07/10(火) 21:29:30 ID:hEADbzyT0
↑鉄道未成線を歩く国鉄編(JTBキャンブックス)に載ってるな
746名無しでGO!:2007/07/11(水) 02:05:31 ID:AVPrRw0Z0
>>741
名寄−朱鞠内間が(大雪で)運休になっても、
朱鞠内−深川の車両を確保する為って聞いた事がある。(昭和55年ごろ)
747744:2007/07/11(水) 21:42:27 ID:enPsPmvf0
>743
「名羽線 三毛別 羆」でググって引っ掛かった↓で、どやな?
ttp://www6.ocn.ne.jp/~rommel/jyouhou/midokoro/tikubetu/tikubetu200208.html
ttp://polestar24.jp/history/chikubetsu/index.html
748名無しでGO!:2007/07/11(水) 22:50:47 ID:lVB8vpr60
橋場駅跡の動物か何かの骨にはびびった
749名無しでGO!:2007/07/13(金) 03:04:46 ID:lVIqZ8fqO
大雨で廃線遺物が流されなきゃいいが
750名無しでGO!:2007/07/13(金) 11:18:07 ID:6DvNlgjL0
横浜市電の痕跡って今でもある?
751名無しでGO!:2007/07/13(金) 14:56:25 ID:Es0WOtWY0
>>743-747
羆事件の三毛別と名羽線の三毛別は別物。
前者は苫前町で現在は三渓と呼ばれています。
国鉄羽幌線の駅があった古丹別より南東へ20kmほど山奥にあります。
後者は羽幌町の上羽幌で羽幌炭鉱鉄道の引き込み線が
途中まで敷かれていました。
752名無しでGO!:2007/07/13(金) 19:07:53 ID:835j6yzXO
羽幌炭鉱と幻の鉄道・名羽線
http://www.engan-bus.co.jp/meiu.html


バスツアーもあるんだな。
753名無しでGO!:2007/07/13(金) 21:05:23 ID:7rxx5ccB0
羆の三毛別あたりに伸びていたのは古丹別の林用軌道じゃなかったかね?
754名無しでGO!:2007/07/13(金) 21:11:58 ID:QSH/m5kl0
>>752
沿岸バスのHPっていつ見てもAAが出てきて笑える。
755名無しでGO!:2007/07/14(土) 22:18:34 ID:lHZnWOiV0
>751
三毛別の名羽線=羽幌炭鉱鉄道の引き込み線です。
別物と思っておられませんか?
756名無しでGO!:2007/07/17(火) 12:44:40 ID:x4+FvXd/0
ヘッドラインだけで記事読めないけど一応

◆内陸線存続 北秋田 市議会も本格始動へ
http://www.hokuroku.co.jp/frame_news.html
757名無しでGO!:2007/07/21(土) 06:45:14 ID:CIfH3m3H0
廃線阻止
758名無しでGO!:2007/07/21(土) 17:05:03 ID:tC60H1r50
◆内陸線の課題早急に把握 北秋田市議会特別委
http://www.hokuroku.co.jp/thismonth/news.html
>寺田典城知事は1年以内に存廃の結論を出す意向。
759名無しでGO!:2007/07/21(土) 18:58:42 ID:rCIdk9hx0
レール自転車試乗人気 旧神岡鉄道が線路活用
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news001.htm

これで高い鉄橋なんかを走ったら、スリルとサスペンス満開だろうな。
760名無しでGO!:2007/07/22(日) 01:00:20 ID:BYtRq/W6O
昔、ドリームランドから大船まで歩いて学校でネ申と崇められたものだ。。
761名無しでGO!:2007/07/22(日) 22:53:51 ID:QrBoaJWrO
上山田線跡に行ってきた
飯塚から南へ分岐してからは完全に道路に転用されていて
平恒駅跡は以前はホームとベンチやクズ籠があったはずだが既に撤去されており西鉄のバス停だけが鎮座している
臼井駅跡は西鉄バスの駐車場になってる
更に道なりに進み大隈駅跡は名ばかりの交通公園
しかしオブジェは自動信号機ただ一つ
以前あった腕木信号は撤去され土台だけになってる
さてこの先のハイライト旧漆生線跡との合流地点である嘉穂信号場跡はすっかり森になっていた
辛うじて電柱や建物は見えるが近付くことは不可能
しかし漆生線の築堤と二つのガード橋は健在
だがこちらもよじ登るのは困難
牟多田橋からの信号場跡は下山田側の信号機が健在
更に進み新原トンネル跡は開削されバス停に写真のレリーフがあった
下山田駅跡は団地の公園に
そして上山田駅跡は図書館になりここには踏切だけが保存されていた
762名無しでGO!:2007/07/22(日) 22:55:17 ID:QrBoaJWrO
この先は再び道路になり痕跡はわかりにくいが山田川を渡る橋梁は健在
ガーターが半分欠けていたがレールも残ってる
更に先にも築堤とレールは続き草むらとなって熊ヶ畑へ約1`は続く
一度レール細い道に遮断されは途切れるが更に続く
この辺りは以前トロッコ祭りで軌道自転車が走ってたところで
今でも走行可能な状態
熊ヶ畑駅跡にはトロッコの車庫があり枕木で出来たトロッコ用ホームもあった
車庫の先にもレールは残っていてそのまま熊ヶ畑トンネルへと続いてた
トンネル内は以前レール盗難のため入口は有刺鉄線で柵がされ
直線で1710m先にあるはずの出口も塞がれたのか光りは見えなかった
今回は夏のため草が伸びあまり踏み込めなかったが
熊ヶ畑付近は美深のトロッコ王国のような自走行可能なトロッコ運転に開放したら人気が出ると思う
帰りは熊ヶ畑駅前の熊ヶ畑公民館兼いこいの村温泉(\200)で汗を落とした
763名無しでGO!:2007/07/22(日) 23:12:04 ID:0nyvlK9A0
>>762
昔やってたが、枕木が腐ってて取替えしないとトロッコ運行は危ないのでそこで放置
渋い話だが赤村トロッコも大幅な赤字の模様で、実際のところ黒字転換するほど客が来ないという問題が。
764762:2007/07/23(月) 23:04:29 ID:bZkdGIiuO
>>763
なるほど 確かに枕木は脆く崩れやすかったです
惜しいな〜廃線フェチから枕木オーナー制度で
バックアップできないものか…
765名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:06:48 ID:O4eD5J8t0
トロッコ運行のために、PCコンクリート枕木、ポイント部には樹脂枕木を
使い、道床はスラブとして、重軌条化すれば無問題&半永久利用
766名無しでGO!:2007/07/24(火) 00:14:02 ID:+SJFcdsx0
>>765
銚子電鉄が嫉妬
767764:2007/07/24(火) 23:11:39 ID:XMH4C7uoO
いや〜数々の特定地交線絡みの廃止線跡を見てきたが
その手としてはなかなか風情のある手付かずの状態だったので
是非廃線跡ファンは訪れてみて欲しい
768名無しでGO!:2007/07/27(金) 03:31:12 ID:PjG4arhc0
美幸線ってどんな車両が使われてたんだ?
769名無しでGO!:2007/07/27(金) 11:10:05 ID:wQmd4JH/O
北陸鉄道小松線の廃線跡を踏破しようとしたら、
いきなりコマツ小松工場に阻まれた_| ̄|〇
そういえば現役当時も工場専用踏切があったっけな、
やっぱり事前の下調べは重要ですな。
770名無しでGO!:2007/07/27(金) 17:04:31 ID:uqDKuyla0
川崎から分かれて八丁畷付近の京急を越えて、国道あたりで合流する貨物線跡
だいぶ橋台かなくなって1箇所のみになってます
煉瓦積みの築堤はまだ健在ですがあの辺も工事が入っています
771名無しでGO!:2007/07/27(金) 23:53:35 ID:m9jcQ7PD0
おなじみの北陸線廃線跡道路(一部)
ttp://www.wazamono.jp/carmovie/src/car7825.mov.html
772名無しでGO!:2007/07/28(土) 02:30:30 ID:6ufC4eyd0
>>768
キハ22 あたりではなかったかと。
うるおぼえ 乗ったのに
773名無しでGO!:2007/07/28(土) 12:39:15 ID:orwSsASgO
廃線祭りの頃はキハ40も走ってなかったか?
774名無しでGO!:2007/08/01(水) 01:37:29 ID:FEYM3QKE0
立川飛行機引込み線終端部のホームと線路の撤去
が始まりましたが、ガイシュツ?
775チラシの裏:2007/08/03(金) 13:38:53 ID:9i7/b7wE0
760
私も歩いたけれども、フーゾクのおねいさんに笑われたよ
776名無しでGO!:2007/08/03(金) 18:14:18 ID:9woi5bFf0
うるおぼえ
777名無しでGO!:2007/08/03(金) 20:45:02 ID:RavMRiYu0
売る覚え
778名無しでGO!:2007/08/03(金) 20:50:19 ID:PNbJXb7B0
うろおぼえ
779名無しでGO!:2007/08/04(土) 00:48:15 ID:xQ0bjtww0
JTBはまだ廃線ネタで儲けるつもりみたいです

私鉄の廃線跡を歩くT 北海道・東北編
寺田裕一 文・写真

価格: 2100円
発売日: 2007年8月30日

http://www.rurubu.com/book/detail.asp?ISBN=9784533068478
780名無しでGO!:2007/08/04(土) 18:57:20 ID:YSBnEuL00
売るといった覚えはない
781名無しでGO!:2007/08/04(土) 19:45:03 ID:sePkUjcW0
買うといった覚えもない
782名無しでGO!:2007/08/04(土) 22:52:00 ID:jBbP3bkV0
うるかうとおぼえ
783名無しでGO!:2007/08/05(日) 01:35:41 ID:HfS1kRhW0
>>764
10年前にちょこちょこあのあたりの廃線を見に行ってたけど
思ったより上山田線は変わってないみたいだね。
そうか、嘉穂信号所跡は森かw
以前も背丈より高い草がわっさーっと生えてて
とても中には入っていけなかったが。
そうすると漆生線の南部分もまだ残っていそうだね。

上山田線の上山田−豊前川崎は人口密度が
極端に薄いからしばらく残るでしょうな。
柚須原線は既に半分解体されてるみたいだけど。
784名無しでGO!:2007/08/05(日) 13:19:50 ID:xyeorqxU0
785名無しでGO!:2007/08/05(日) 13:36:10 ID:4kw8sw9TO
レールが残る廃線跡って最近なかなか無いね。
新しい廃線は積極的に撤去しちゃう
786名無しでGO!:2007/08/05(日) 14:20:32 ID:P6K1CITJO
トロッコでめがね橋から横川まで下りたい。
787名無しでGO!:2007/08/05(日) 16:02:21 ID:e5CZHQaS0
ローカル線って、廃止して廃線跡ツアーとかで町おこしした方がよくね?
どうせ残してても誰も利用しないしね
788名無しでGO!:2007/08/05(日) 16:10:44 ID:/8z20Op60
>>787
法制度的に、「保存鉄道」という概念が日本にはないから
難しいと思う。
(休日、不定期に鉄道を運転することを認めないのではないか)
789名無しでGO!:2007/08/05(日) 16:17:47 ID:Q/c77I3D0
幌内線の三笠−幌内間は、
三笠鉄道村からしばらくの区間が線路そのまま残ってるね。
イベント運行とかされてるのかな?
790名無しでGO!:2007/08/05(日) 18:20:14 ID:uIDDA46G0
神岡鉄道はどういう根拠で施設を残してるんだろう?
廃止しても撤去は強制されるものじゃないって事?
791名無しでGO!:2007/08/05(日) 19:14:40 ID:iGU5pfChO
踏切とか電停とかは即撤去が原則みたいだけど。
手宮線なんかは踏切が撤去されずに、廃止後しばらくしてC62の搬出のためにDLが入ってたりしてた。
この辺の扱いも気になる。
792名無しでGO!:2007/08/05(日) 21:39:49 ID:4O7j9LoW0
>>790
来年観光鉄道で再開する事が決まっているから
793名無しでGO!:2007/08/05(日) 23:06:33 ID:io5M2Arz0
>>785
新潟交通(1998年廃止)。ちょっと前まで架線も残ってたし、今なお中央区西区の区間でレールは残ってる。
まあ、親会社がgdgdだからなんだけどね。
794名無しでGO!:2007/08/05(日) 23:59:25 ID:AsAxW56c0
くりでんは廃止後にも列車が走る
795名無しでGO!:2007/08/06(月) 16:17:37 ID:uEvmE++F0
質問なのですが
鹿児島県の大隅線鹿屋付近に Ω状の線路がありますが
いったいどういう経緯でああいった線形になったんでしょうかねえ?
796名無しでGO!:2007/08/06(月) 17:15:16 ID:zK/yTeHqO
勾配?
797名無しでGO!:2007/08/06(月) 18:28:25 ID:uEvmE++F0
鹿屋はほとんど平野だしね
戦中の航空隊の基地の関係かとも思ったけど
それも関係なさそうで・・・
一度乗ったことはあるんですけど異様な線形なので貼っておきます

ttp://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-13/c19/cku-74-13_c19_1.jpg
798名無しでGO!:2007/08/06(月) 20:43:15 ID:XwH8snr60
名鉄三河線海線の、碧南−三河旭の間もクルッと丸まってましたね。

ttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=52362705&slidex=2000&slidey=400

こちらは住宅街を通す為だったとは思いますが。
799名無しでGO!:2007/08/06(月) 21:06:46 ID:v3MJ26lG0
>>795
Wikpediaに書いてあったよ。
軽便鉄道を買収して戦中にスイッチバック構造を
改良したとか。
800名無しでGO!:2007/08/06(月) 22:07:55 ID:uEvmE++F0
>>799
ありがとん
なるほどね、スルーできるようになった結果が無理なカーブか・・・
航空写真で見ると線路敷らしい道路が駅の周りに伸びているけど
引込み線跡の可能性もあるし、よく判らなかったよ

>>798
愛知県在住なのでそこは良く知っていますよ
車で行くと違う踏み切りで連続して同じ列車に引っかかりましたwww
801名無しでGO!:2007/08/06(月) 23:28:11 ID:f6TGRBug0
磐越西線のダブルヘアピンでトリプルでひっかかる漏れとか
802名無しでGO!:2007/08/07(火) 13:23:59 ID:aDlICrPMO
猫ひろしの通ってた大学は廃線跡に立地してるらしいなぁ
803名無しでGO!:2007/08/07(火) 14:03:33 ID:FOF3GSmT0
三木鉄道廃線がスローガンの市長に鉄槌を!
804名無しでGO!:2007/08/07(火) 19:03:16 ID:dzHoxc+b0
>>800-801
チキンレースが出来そうですね。

2つ目の踏み切りに引っかからない様に競争する事で。
805名無しでGO!:2007/08/08(水) 13:00:24 ID:m7//FmF10
>>801
是非動画をヨウツベあたりにウプして欲しい。
806名無しでGO!:2007/08/09(木) 20:06:00 ID:8lfhLO1c0
>>774
それって
ttp://hkuma.com/rail/tachi05.html
よりも奥なのでしょうか?現状もお願いします
807名無しでGO!:2007/08/12(日) 18:00:19 ID:MS0gSBry0
808名無しでGO!:2007/08/13(月) 22:50:57 ID:rmsqvIvZ0
>>807
米子空港の滑走路延長工事に伴う線路付け替えによって廃線になるらしいね。
809名無しでGO!:2007/08/15(水) 19:39:48 ID:mojXPVOF0
>>750
つい最近まで山元町電停の近くに鋼製電柱が二本残っていたんだが…。
いまは本牧トンネルの片方だけかと。
810名無しでGO!:2007/08/17(金) 19:41:01 ID:fPCxOABq0
もしここまで人口が大都市部に集中しなかったら地方にはもう少し鉄道が残ってただろうな
ガソリンの値段が馬鹿高いし、エネルギー効率もいいから鉄道を見直してもいいと思うのだが

燃料電池で走る車なんて10年経っても普及するのは無理
811名無しでGO!:2007/08/18(土) 17:37:02 ID:4bBqOXoW0
某サイトより

・ 旧羽幌炭鉱 観光資源に 10月、魅力発掘へバスツアー(北海道新聞 2007/08/16 08:10)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/43644.html

その名も沿岸バスで行く産業遺産の旅−羽幌炭鉱と幻の鉄道・名羽線−(註…リンク先はpdfファイルです)。
名羽線エリアは一般の立ち入りが一切禁止されています。本ツアー催行にあたり安全の確保を前提に許可を得ているということで、見逃せないものに。
10/6発の1泊2日23900円でっせ。
http://www.engan-bus.co.jp/down/1006meiusen.pdf
812名無しでGO!:2007/08/22(水) 22:50:29 ID:c5Rkvybo0
保守
813名無しでGO!:2007/08/23(木) 01:48:44 ID:HTWSHBzFO
廃線は保守しなくてよろしい
814名無しでGO!:2007/08/23(木) 01:55:15 ID:xZL0IjKbO
少しはしないと上芥見のあたり夕立が降ると錆が流れてヌルヌルに滑るよ
815名無しでGO!:2007/08/24(金) 09:04:04 ID:ggFYpZym0
>>811
ジャーナルにも載っていた
816名無しでGO! :2007/08/24(金) 17:10:07 ID:FzszV5wL0
>>814
あそこは併用軌道なのかね? 岐阜市街部の併用軌道は全て撤去されたが。
817名無しでGO!:2007/08/25(土) 02:48:44 ID:LFIBFuc9O
はい。併用軌道です
818名無しでGO!:2007/08/26(日) 22:59:34 ID:oDHtlPKw0
お伺いしたいんですが、奈良の川端貨物線。

終端部に未だに当時のホームとかが残ってるらしい、でもこの部分「私有地」という看板があるようで・・・。
でもネット上では、結構な方が入ってるらしい。

問題ないんでしょうか?
819名無しでGO!:2007/08/27(月) 06:16:53 ID:aEq1slzC0
廃線跡の大部分は侵入問題有りに決まってるだろ
820名無しでGO!:2007/08/27(月) 06:35:26 ID:j3zDNgN8O
んだ
821名無しでGO!:2007/08/27(月) 23:28:27 ID:0FrmqBZL0
>>818
川端駅の入り口にあった踏み切りから先は、旧国鉄用地内の軌道、車止め、荷扱いホームが残っています。
ただ、大和二見駅から先すべて清算事業団扱いになったのでJRの敷地ではなく、踏切までは県営水道用地となりました。

川端にはかつて、ひとつの直営荷扱いホームと3つの専用線がありました。
鉱石側は数十年前に廃業、道路用地化。
貯木場側はもともと業者の専用線なので私有地。
砂利扱い線跡は国鉄の荷扱い線にの南に接していた関係で、「砂利業者の私有地」の看板が建っています。

閉鎖された旧国鉄荷扱い線の入り口が、砂利業者のそれと同じため、混乱を生じるようです。
荷扱い線は上屋に接する3線で、ここは踏み切り跡からいまだ清算事業団所有地のようで、軌道強化した当時そのままです。
いまや藪漕ぎ要となっています。

そのすぐ川側に砂利業者用地(ここが通路となる)ため、入り口に「私有地」の看板が立ち、おっしゃるような状況になるのでしょう。
具体的には、その看板から駅側と、川側で所有者は違うはずです。
その砂利業者私有道路を回り込むと、(ここでとんでもなく凶暴な犬に追われた冷や汗かいた覚えがあります)、川端駅の全貌が見られ、二見温泉の前を通り、五新線アーチ跡に至ることができます。

探索に、五条駅のレンタサイクルをおすすめします。
一時間ちょいで、車の入りにくいとこまで探索できますし、五新線高架にも登れます。
822名無しでGO!:2007/08/29(水) 18:25:52 ID:ckIwEEmz0
>>821
詳細なレス、ありがとうございました。
涼しくなったら、行ってみます。
823名無しでGO!:2007/08/29(水) 19:43:10 ID:9bHVjVpB0
読売で中央本線の勝沼の旧トンネルを遊歩道に再利用という記事が載ってたよ
824名無しでGO!:2007/08/29(水) 23:08:57 ID:AVjRbrAR0
>>823
去年の夏廃線巡りで行ったのだが、ワイン工場の対向側のトンネル入口が工事中だった。
遊歩道整備のためだったんだな。
825名無しでGO!:2007/08/30(木) 03:31:03 ID:peDWUOiGO
近頃遊歩道とかサイクリングロードの乱立がウザイ
たしかに歩きやすいが面白味がまったくない
826名無しでGO!:2007/08/30(木) 12:33:04 ID:S+MWoWZbO
あまり綺麗に整備しすぎるのもなんだかな〜。
827名無しでGO!:2007/08/30(木) 22:03:30 ID:jnmhzlUK0
猿橋鉄橋も再整備してくれ。あそこ歩こうと思ったら崩れそうな気がして怖い
828チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/08/30(木) 22:32:12 ID:ZaSl4+se0
東横線の桜木町地区も遊歩道になります。
人工都市みなとみらいに飽きたら
たまには野毛地区も思い起こしてほしいのです。
829名無しでGO!:2007/08/30(木) 22:43:07 ID:dvHuh/cc0
>>827
中央東線の猿橋鉄橋?
だとしたらとうの昔に撤去されたが、
別な線に同じ名前の鉄橋があるの?
830名無しでGO!:2007/08/30(木) 23:57:34 ID:0lSKi6kx0
その昔、猿橋鉄橋から落ちて、
死亡したことに気付かずに書き込みする>>827
831名無しでGO!:2007/08/31(金) 04:13:03 ID:gV/wKZZ7O
大間線のアーチ橋整備も微妙。綺麗すぎる
832名無しでGO!:2007/08/31(金) 19:49:56 ID:zoWOSaJq0
猿橋は現役だよ。 ID:jnmhzlUK0は旧立場川橋梁のことを言ってるんだろ
833名無しでGO!:2007/09/01(土) 07:35:54 ID:uJJNGK1F0
>>736
その日ってあくまでも京浜東北線田端〜赤羽の開業日だからねえ。
834名無しでGO!:2007/09/01(土) 22:17:49 ID:UwhhjFDj0
インターネットやデジカメの普及がもう20年早かったら。

廃駅・廃線の記録ももっと正確にたくさん残っていたんだろうなぁ。
835名無しでGO!:2007/09/02(日) 01:54:08 ID:9AYee44T0
廃線の聖地ってやっぱり碓氷峠になるのか?
架線も線路もトンネルも残ってるし
836名無しでGO!:2007/09/02(日) 02:12:45 ID:f4DEsMPkO
猿橋バス停付近、渋滞20キロです
837チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/09/02(日) 11:36:16 ID:r9YF+HnP0
廃線の聖地は東横線横浜〜桜木町です
838名無しでGO!:2007/09/02(日) 12:09:29 ID:kTEAWEfYO
くりでんを語るスレはここでつね
839名無しでGO!:2007/09/02(日) 17:37:13 ID:jNCtytg70
>>837
早く遊歩道整備しろよ
840チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/09/02(日) 20:30:09 ID:r9YF+HnP0
私が整備するのですか
841新潟県人 ◆Jy53BOlark :2007/09/02(日) 23:35:49 ID:r3QOxQhK0
越後交通長岡線の上与板〜与板に残されていた架線柱とレールが
撤去されてた。他の区間は昨年8月以来ほとんど変化無し。
大河津駅付近の架線柱とレールはまだ健在ね。

ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa18883.jpg (2006.8)
ttp://nijibox.ohflip.com/futabafiles/001/src/sa18884.jpg (2007.8)
842名無しでGO!:2007/09/03(月) 16:47:22 ID:fn8gBItx0
今日の「ふるさと一番」で美幸線廃線跡のトロッコ鉄道をやってた。
仁宇布駅はそのまま保存され、トロッコ鉄道は自動車免許を持っていればだれでも運転出来るそうだ。
あー乗って見たい!
843名無しでGO!:2007/09/03(月) 16:52:13 ID:c3IvoPM+0
844名無しでGO!:2007/09/03(月) 18:08:00 ID:8w4NnPAi0
>>779
素人向けの薄い内容
買わなきゃよかった
845名無しでGO!:2007/09/03(月) 23:18:43 ID:0X00uOQ90
玄人だと思いこんでるバカヲタがやってまいりました
846名無しでGO!:2007/09/03(月) 23:42:57 ID:M1FR29D30
たぶん何事においても自分は玄人と思い込んでいる、南倍南みたいな奴なんだろうな。
____________
\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    〉::「 ̄「 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::|
   〈/\..|    / ̄\::::::::::::|
   |   \\ /    ‖::::::::::|           /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   | ̄ ̄|.. ヽ ̄ ̄  ‖ヽ:::::::|          / 
..   |..  |       ‖6)::::::|        /  ど素人向けの薄い内容
.    )    `  \  /..‖´:::::::::|      /
   /______ヽ  ‖ヽ:::::::::|    /     買わなきゃよかった
    ̄ ヽ     /  ノ‖ \:::::|  < 
      /__/  ./...‖ /::\|   \ 
     (____/..  ‖´::::::::/::\     \ __________
          \  /:‖::::::/:::::::::::::::\
          /l/:::::::‖/::::::::::::::::::::::::::::\
        /:/::::::::::::::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::/::::::::::::/:::‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
847名無しでGO!:2007/09/04(火) 02:04:18 ID:sAN0hhkWO
寺田は屑だから仕方ない
848名無しでGO!:2007/09/04(火) 03:22:39 ID:nQ6cVpQD0
立ち読みして買う必要ないものと判断した。
849名無しでGO!:2007/09/05(水) 11:33:37 ID:mvE0M+L90
立ち読みする必要ないものと判断した。
850名無しでGO!:2007/09/07(金) 05:57:45 ID:ZT1FHXE2O
保線
851名無しでGO!:2007/09/07(金) 21:50:12 ID:txKZyumr0
www.enoden.co.jp/whats_new/0709_303photo.html
852名無しでGO!:2007/09/08(土) 22:57:58 ID:5G8VRF250
午前中の仕事が終わり、
NHKを見ながら、半チャンラーメン食ってたら、
旧美幸線のにうぷ駅のトロッコ王国をやっていた
行ってみたいとオモタ
853名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:02:10 ID:qLPXyHjiO
1年前な新交通システムの廃止があったが、廃線跡はどうなってるのか?廃止前に東京から慌て乗りに行ったのを思い出した
854名無しでGO!:2007/09/08(土) 23:13:23 ID:VHRmOQXVO
>>853
桃花台新交通か?
855名無しでGO!:2007/09/09(日) 01:20:57 ID:TQpVxV360
福鉄、自主再建を断念
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/news001.htm

福鉄、鉄道存続困難に 県と沿線3市が近く協議会設置
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20070908/CK2007090802047206.html

福井鉄道:福武線で「現状では存続困難」と、県と沿線3市に /福井
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/fukui/news/20070908ddlk18020130000c.html
856名無しでGO!:2007/09/09(日) 22:35:43 ID:M9JVhtWw0
下津井電鉄乗ってみたかったなぁ
857名無しでGO!:2007/09/10(月) 15:55:34 ID:FALcKbNl0
室蘭本線の岩見沢〜志文の旧線跡はどうなってんだろ?
858名無しでGO!:2007/09/10(月) 18:17:02 ID:EpnDj+GK0
>>857
草ボーボーの荒れ地(w
岩見沢市内4条通りの跨道橋は壊して更地にしてる。
859857:2007/09/10(月) 21:29:30 ID:1OLuExzJ0
>>858
dクス
跡地を都市計画に使用するとか言っていた気がするんだけどな
860名無しでGO!:2007/09/10(月) 23:27:07 ID:OkeLud9HO
>>797亀だが
飛行場の関係だったはず
当時の地図を見ると一目瞭然だった
861名無しでGO!:2007/09/11(火) 12:47:08 ID:yyQMcpAH0
ttp://www.hokuroku.co.jp/frame_news.html
◆内陸線の存続「難しい」9月県議会一般質問
知事、1年内に結論
9月定例県議会は10日、一般質問が行われ、近藤健一郎議員(みらい21)ら3氏が寺田知事など県当局の考えをただした。
利用者減少による恒常的な赤字で存続が危ぶまれている第三セクター・秋田内陸縦貫鉄道について、
知事は「この鉄道を現状のまま続けていくことは難しいと考えている」との認識を示した上で、
「必ずしも存続、廃止というような二者択一ではなく、何らかの方向転換の可能性を含め、検討を開始している」ことを明らかにした。
862名無しでGO!:2007/09/11(火) 20:25:12 ID:CLgjPANj0
>>861
廃止を前提とした答弁としか読めんorz
863名無しでGO!:2007/09/11(火) 23:22:57 ID:RQ+oMK45O
廃線で良いのか分からんが、宇高連絡船は青函連絡船みたくレール有りだったの?
864名無しでGO!:2007/09/14(金) 17:11:29 ID:Nf4QeuKo0
あげ
865名無しでGO!:2007/09/14(金) 17:16:49 ID:ygAkP0bY0
鉄道いらない
もっと道路を作って
866名無しでGO!:2007/09/14(金) 19:04:30 ID:UnwNOhDv0
>865は、80歳過ぎてもクルマを運転し続ける気だそうだ。
867名無しでGO!:2007/09/14(金) 19:57:17 ID:e5KCLR1AO
タクシー・ハイヤーという発想は貧乏人には無理みたいだな。
868名無しでGO!:2007/09/14(金) 23:04:29 ID:hCW12Aza0
>867
毎日タクシー乗って医者通いできる金持ちなんでつね。
素晴らしい!
869名無しでGO!:2007/09/15(土) 00:16:34 ID:h/8hIjlz0
>>867
救急車をタクシーと思ってるボケ老人乙
870名無しでGO!:2007/09/15(土) 00:51:19 ID:HkQABRgUO
バスを忘れてもらっちゃ困る
871名無しでGO!:2007/09/15(土) 18:37:01 ID:g54Iobdr0
>870
そのバスが廃止になって、自家用車しかアテにならん地域が増えているのが問題。
同僚の実家じゃ、>866が言う通り80歳過ぎた年寄りがクルマ走らせて買い物&通院してる。
872名無しでGO!:2007/09/15(土) 19:04:03 ID:vagku8vJ0
バスなおもて往生をとぐ、いわんや鉄道をや
873名無しでGO!:2007/09/15(土) 19:49:18 ID:DgUIORQU0
>>871
お年寄りでも運転しやすいように
道路をもっと整備しましょう!
874名無しでGO!:2007/09/16(日) 02:13:59 ID:r5u3zZ260
久里浜臨港線はいつまで使用していたのでしょうか?
1980年代まで一部の線路が残ってたのですが
875名無しでGO!:2007/09/16(日) 10:28:26 ID:2i/QiIVV0
>>863
「有り」だった時期はある。
火災だか遭難だかがあるまでは、乗客ごと航送される車両(列車)も有ったそうな。
876名無しでGO!:2007/09/16(日) 13:52:02 ID:lbEa/DTK0
紫雲丸事故まではたしか車両の航送があった。
877名無しでGO!:2007/09/16(日) 15:04:38 ID:IIg1d5lO0
>>863
>>875

宇高連絡船廃止の年の正月に、営業中のブリッジを公開してたので
1時間ずっとそこで過ごさせてもらった。
高松到着時に桟橋にレールがあって光ってた。
人を乗せたままの航送は随分前で廃止してたとしても、
貨車とか回送車とかは運んでたのでは?

ブリッジから見た桟橋の写真は何枚かとってるけど見たい?
878名無しでGO!:2007/09/16(日) 21:43:59 ID:7D3M6jQs0
>>861
いっそ馬鉄に
879名無しでGO!:2007/09/17(月) 02:46:43 ID:ErckJvre0
>>878
運行時はマタギを同乗させないと熊に(ry
880名無しでGO!:2007/09/17(月) 17:14:55 ID:IPmh1TM80
881名無しでGO!:2007/09/17(月) 22:32:03 ID:UiAWIdQ60
882名無しでGO!:2007/09/17(月) 22:34:48 ID:U7S4UOxJ0
おまいら幌内線 唐松駅内の展示品を盗むんじゃないぞっ!
6点が盗まれたってさ。カラマシに流れたかも。


おまいら盗むんじゃないぞっ!
おまいら盗むんじゃないぞっ!
おまいら盗むんじゃないぞっ!
おまいら盗むんじゃないぞっ!
おまいら盗むんじゃないぞっ!
おまいら盗むんじゃないぞっ!


あ、誘導しちゃった。
883名無しでGO!:2007/09/18(火) 18:08:45 ID:F11V37Uc0
誰か、旧長坂山トンネルの詳細レポHP知らないですか?
窓付トンネルです。

東海道線旧真鶴隧道(旧長坂山トンネル)
http://www.namikilab.tuat.ac.jp/cgi-bin/ImgDB/ls?manaduru
884名無しでGO!:2007/09/18(火) 20:03:37 ID:iQIR4P7T0
詳細知って山行がの掲示板でネタばらしするのですか?
885名無しでGO!:2007/09/19(水) 11:01:04 ID:XZ0aHHyjO
しょーもない質問でスマンが、昭和30年代の地図ってどこで手に入る?
886名無しでGO!:2007/09/19(水) 11:38:26 ID:Opz7h/gM0
>>885さん
国土地理院のサイト
http://www.gsi.go.jp/MAP/HISTORY/5-25/index5-25.html
のあたりを見ていただくと昔の地図が通販で入手できます。
また地元の地図なら大きめの図書館に昔の地図が置いてある場合があります。
私の使う方法はこんなもんですが、他に良い手があれば紹介宜しくです。
887名無しでGO!:2007/09/19(水) 19:45:34 ID:zZpeq3zy0
国土地理院の窓口に直接行く方法もあるみたいだね
ttp://www.gsi.go.jp/MAP/HISTORY/koufu.html
888名無しでGO!:2007/09/20(木) 02:52:44 ID:z3m86kZg0
酒田臨港開発線
ttp://yamaiga.com/rail/sakata/main.html
既出だろうけど一応張っておく
889名無しでGO!:2007/09/20(木) 04:17:28 ID:t9aCXTFy0
>>884
やっぱりこのスレって、山行が見てる人多いのかな?
自分もそうなのでわかるけどw


890名無しでGO!:2007/09/20(木) 11:51:27 ID:lgzg2tpB0
はっきりいってあいつら犯罪予備軍だからな
くれぐれも立ち入り禁止区域とかは自己責任でな
891:2007/09/20(木) 20:17:46 ID:l6dhbAoK0
偉そうにw
892885:2007/09/20(木) 23:15:34 ID:4Iv3VmkhO
>>886>>887
どうもありがとう。
まずは身近な図書館から攻めてみるよ。
893名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:29:03 ID:spd0iEpU0
中央本線に乗るとき、車窓から廃線跡を見るのが楽しみである
894名無しでGO!:2007/09/20(木) 23:54:52 ID:l6dhbAoK0
我輩は猫である
895名無しでGO!:2007/09/21(金) 21:06:28 ID:UpN71yTlO
重箱の隅

>>893さん
廃線でなく旧線でつよ
896名無しでGO!:2007/09/21(金) 22:32:24 ID:mSAbxK7M0
球場線とか下河原線とか飯田町とか
897名無しでGO!:2007/09/22(土) 12:30:10 ID:vJ5EU1nG0
898名無しでGO!:2007/09/22(土) 12:34:19 ID:vJ5EU1nG0
福武線「まず再建方針を」 福鉄要請に旭副知事
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=1848
899名無しでGO!:2007/09/22(土) 12:55:31 ID:dWV+EaWV0
>>877

> ブリッジから見た桟橋の写真は何枚かとってるけど見たい?

おながいします!
おながいします!
頼みます!
900名無しでGO!:2007/09/25(火) 11:43:49 ID:Ip8gqab00
祝900get
三木鉄道と島原南線、どちらかにしか乗れないとしたらどちらに乗りますか?
901名無しでGO!:2007/09/25(火) 18:24:35 ID:iTK7B8W00
ふるさと銀河線の施設撤去は終わったの?
902名無しでGO!:2007/09/26(水) 10:22:42 ID:BLa3clhs0
>>901
この前、北海道に行ったついでに池田駅を訪れたが、すでに線路は撤去されたみたい。
903名無しでGO!:2007/09/27(木) 17:21:42 ID:Zo09Hgd1O
廃線跡探索手段
筑波鉄道 車△自転車○徒歩△ ほぼ全区間の廃線跡が自転車道に転用されているため自転車がおすすめ。風が強いのがネックか
車だと一部の駅跡は道が狭いので困難

常総筑波鉄道鬼怒川線 車△自転車○徒歩△ 廃線跡がわかりずらい。ただしキロポストや駅跡などの主要物件だけなら車でも問題ない

鹿島鉄道 車○自転車○徒歩△ 一部の駅をのぞいて駐車スペースは十分

日立電鉄 車△自転車○徒歩△

石岡駅日本アルコール専用線 車○自転車○徒歩○ 遺構がまるでないため、あまり紹介されない
住宅がたったりしてわかりづらいところもあるが、昔の空中写真と地図を照らし合わせればだいたいわかるかと
距離短いので徒歩がおすすめ
904名無しでGO!:2007/09/27(木) 23:12:22 ID:wl86E0Cm0
ウニモグ買えば解決できるかもw
とはいえ老朽化した施設にあんな重たい車…
905名無しでGO!:2007/09/27(木) 23:47:56 ID:j/vO7hKHO
ハマーは?
906名無しでGO!:2007/09/28(金) 00:33:48 ID:Gth8PinX0
can't touch this
907名無しでGO!:2007/09/28(金) 01:39:35 ID:+vsypWFU0
といえば、MCコミヤが最強w
つか、わかる人いないだろうなぁ

遣唐使です。
908名無しでGO!:2007/09/28(金) 09:02:38 ID:Ou4hAwy80
茨城交通湊線 三セクで存続決定!
909名無しでGO!:2007/09/28(金) 15:50:50 ID:PJTEAAGpO
廃線跡の探索手段
東武熊谷線 車△自転車○徒歩△ 現状廃線跡の道路(予定地)へ車は侵入できない
何度も迂回を強いられるため自転車や徒歩を推奨

西武安比奈線 車△自転車○徒歩△ 一部区間は迂回が必要

入川森林鉄道 車×自転車×徒歩○ てか徒歩じゃないと厳しい
910名無しでGO!:2007/09/30(日) 12:55:18 ID:+iFtcVxK0
>>900
>三木鉄道と島原南線、どちらかにしか乗れないとしたらどちらに乗りますか?

島原南線は先月乗ってきた。
沿線や駅に古き良き雰囲気があるというわけでもないし、
学生やら地元の人ががんがん乗ってくる。キハ20に思い入れがある
とかじゃなかったらわざわざ行くほどでもないかと。

911名無しでGO!:2007/10/01(月) 23:34:33 ID:QFrIGxGI0
>>900
三木鉄は行ったけど、なんかアっという間だったなぁ。
運転士が客と世間話しながら運転してたが・・。

硬券も買えるし島原南かなぁ



912名無しでGO!:2007/10/01(月) 23:35:35 ID:QFrIGxGI0
鹿島の石岡駅は見事なまでに整地されたな・・。
もう見る影も無い
913名無しでGO!:2007/10/02(火) 12:29:52 ID:wxCBoBys0
トロッコ列車延伸へ 22年度の開業目指す 安全や採算に課題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071002-00000030-san-l10&kz=l10
|財団は、延伸区間には公道と交差する踏切がないことから、現行の園内遊具として延伸したい考え。
|ただ、遊具の場合、安全設備や車両整備が行政の規制対象にならず、国交省が慎重意見を唱えるのは
|必至。運行区間の総延長が約6キロと「長大」になることも、慎重論を加速させそうだ。

狙い方はセコイ感じだけど、ええ話ですな。

この論法が通れば、同じ様に利用可能な廃線跡が結構有る鴨。

914名無しでGO!:2007/10/02(火) 22:01:00 ID:LryAWQEm0
>>913
総延長6キロなら、とことこトレイン6.5km、トロッコ王国5km、奥祖谷観光周遊モノレール4.6kmの例があるから
まだよさげにも思えるけどね。
 色々大人の事情があるんだろうねえ。
915名無しでGO!:2007/10/06(土) 16:16:43 ID:H0cU49200
NHK-BS2で砧線の事やってる
916名無しでGO!:2007/10/11(木) 19:23:38 ID:YAgIR7MSO
age
917名無しでGO!:2007/10/12(金) 00:52:46 ID:IS9z1IH80
22年ぶりに「1円電車」復活へ  兵庫・明延鉱山
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071011/trd0710112307010-n1.htm

一瞬、廃線跡を一部復活させるのかと糠喜びしてシモタ。
918名無しでGO!:2007/10/12(金) 17:44:14 ID:f3042vGn0
小田急、ロマンスカーを3DCGで再現した「小田急バーチャル鉄道博物館」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19738.html
919名無しでGO!:2007/10/13(土) 18:45:28 ID:ra5w3srQ0
今更だが佐賀線は惜しかった
920名無しでGO!:2007/10/14(日) 00:56:54 ID:Mt2P4U5f0
>>919
あの鉄橋?
921名無しでGO!:2007/10/14(日) 13:05:29 ID:+LJMreCx0
>>920
そう、それ、沿線人口が多いにも関わらず、県庁所在地にも乗り入れていたにも関わらず
敗戦になってしまった佐賀線、しかも高架線で佐賀駅に乗り入れていたというのに
今残っていたら、黄色のディーゼルカー二両編成が佐賀から大牟田までコトコト走っていそう
922名無しでGO!:2007/10/14(日) 16:49:49 ID:Xw2rqwSo0
一応県庁所在地と言えないことも無いかもしれないという人もいるかもしれない

佐賀なんてその程度の場所。
923名無しでGO!:2007/10/14(日) 17:13:55 ID:eS/Zr1tN0
沿線人口が多いにも関わらず、県庁所在地にも乗り入れていたにも関わらず
敗戦になってしまった美濃町線、しかも別線線で新岐阜駅に乗り入れていたというのに
今残っていたら、赤色の電車一両編成が岐阜から新関までコトコト走っていそう
924名無しでGO!:2007/10/14(日) 17:25:53 ID:QV2U1TyH0
>>907
「アニキ!アニキ〜!」
「待たせたな!」
925名無しでGO!:2007/10/14(日) 17:40:34 ID:b1fp+hjV0
JRで廃線になりそうな路線ってどこ?
もうなくすだけなくしきったって感じだからなぁ・・・
しいていえば岩泉ってとこか
926名無しでGO!:2007/10/14(日) 17:44:47 ID:jxMhuoi20
札沼線の浦臼以北とか
927名無しでGO!:2007/10/14(日) 19:31:36 ID:DLBLDUi20
>>925
参宮線by赤福
928名無しでGO!:2007/10/14(日) 19:34:42 ID:sCcCNW450
>>925
岩泉線、廃止を考えてるならキハ52のままだと思うな。
929名無しでGO!:2007/10/14(日) 20:19:31 ID:+LJMreCx0
仙崎支線
930名無しでGO!:2007/10/14(日) 22:38:00 ID:2qysCQzP0
小野田線の本山支線
それこそ、客寄せパンダのクモハ42が消えた今、
殆ど存在価値が不明。これならまだ大社線存続が賢かったのに

仙崎支線は一応、観光路線と言う事でまだ安泰だろ。
本山支線って何も無いからな
931名無しでGO!:2007/10/15(月) 01:15:06 ID:rLsoVncYO
>>883
お前が行って来てレポしたら?
932名無しでGO!:2007/10/15(月) 12:38:54 ID:PBFMchBzO
>>930
大社線?島根のやつか?
あれは出雲大社から離れすぎてるからなぁ・・・
933名無しでGO!:2007/10/15(月) 16:15:00 ID:utD3mQDE0
>>925
城北線

名古屋市だから残ってるだけで、とっくに佐賀線や美濃町線になってても
不思議は無い。
934名無しでGO!:2007/10/15(月) 16:39:27 ID:utD3mQDE0
https://secsvr.com/sanrikutetudou.com/shop/goods/shop_goods.html
|三鉄赤字せんべい

煎餅は流行りとはいえ、開き直りな命名が笑かしてくれます。
935名無しでGO!:2007/10/15(月) 16:46:19 ID:NS8HpHr/0
>>933
あそこはJR東海主体じゃないじゃん
運行してないし
936名無しでGO!:2007/10/15(月) 17:43:11 ID:cxARRtClO
甲子園口、軍用線跡の半世紀近く眠り続けたレールが、今日遂に撤去されました(>_<)
937名無しでGO!:2007/10/15(月) 20:37:42 ID:tfkm4Gsx0
三池鉄道、残っていたら大牟田版山手線に・・・
938名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:00:13 ID:PBFMchBzO
>>925
江差線木古内〜江差
939名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:03:53 ID:tfkm4Gsx0
国鉄のエリートぶった奴らの机の上でこれいらんやろって具合で消されていったんだろうな
地図から・・・・
地元の事情があったにもかかわらず・・・
940名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:13:42 ID:NS8HpHr/0
赤字回復したら復活させちゃってよ!
941名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:40:08 ID:eYdGm/r20
>>939
>>938の江差線がまさにそんな感じで、江差線末端部よりも松前線のほうがまだマシだったんだけど、
江差線は木古内までが青函トンネルのアクセス線になるのでついでに残されたんじゃなかったっけ?
942名無しでGO!:2007/10/15(月) 21:46:57 ID:NS8HpHr/0
一部が重要区間で、そうでない部分がある路線でも、
半分気づかれてないような感じで残ってる路線はあるよな
943名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:36:33 ID:uh5d2Nbx0
>>936
阪神園芸が身売りしたんか?
944名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:41:09 ID:uh5d2Nbx0
所属する路線の営業指数で切り捨てていった国鉄1次、2次廃止路線。
盲腸線で赤字でも本線のオマケは残り、輸送量があっても単独線は切られたってやつ。
前者仙崎支線、後者大社線。
945名無しでGO!:2007/10/15(月) 23:51:41 ID:tfkm4Gsx0
佐賀線は矢加部に連絡駅を作れば・・・
甘木線とは雲泥の差だ、人口はさほど変わりないのに
国鉄はいかにして経営を改善し乗客を増やすかにはあまり興味はなかったのか?
946名無しでGO!:2007/10/16(火) 00:07:08 ID:BzEKoFSb0
>>944
廃線の基準は営業実績じゃなくてあくまでも輸送実績。
あと、大社線は3次線。輸送密度2,000人超で廃線になった唯一の路線。
(その後、やはり3次線の能登線も後を追ったけど)

>>945
興味はあっても予算がつかない、の一言で終わり。
そんなカネどっから持ってくるんだ、ということ。
役所ってそんなもん。
947名無しでGO!:2007/10/16(火) 01:23:58 ID:OX9bNmgs0
留萌本線の末端部も危ないんだっけ?
948名無しでGO!:2007/10/16(火) 05:53:10 ID:xYgRVRCf0
【社会】伸び悩む高齢者の運転免許返納 不便な交通網など背景に…山形
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192459959/
949名無しでGO!:2007/10/16(火) 09:12:34 ID:hKow1Xxp0
>>948
尾花沢線復活フラグですか?
950名無しでGO!:2007/10/16(火) 13:10:22 ID:K5j+9nBQ0
未成線を全部建設して
廃止されたところを復活させて
第3セクターをJRに転換しなおしてほしい
951名無しでGO!:2007/10/16(火) 22:38:22 ID:K5YpKD2G0
神動画。名羽線のトンネルを走るバス。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=1948326&video_id=356124
952名無しでGO!:2007/10/17(水) 20:51:39 ID:AmpbTaxZO
来月銀河線跡探訪予定ですが
レールの撤去状況はどのくらい進んでるかご存知ですか?
953名無しでGO!:2007/10/18(木) 01:02:59 ID:WLZMS1+q0
>>952
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1167710988/l50

ということで来週から始まる
954名無しでGO!:2007/10/18(木) 12:02:54 ID:Yx/1kdNf0
可部線レール1億円で落札 '07/10/18
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200710180003.html
広島市は17日、JR可部線可部―三段峡間の廃線でJR西日本から譲り受けた安佐北、
佐伯両区のレール延長計16.9キロ(鉄2000トン相当)や枕木を一括で一般競争入札にかけ、
福岡県直方市の建設・鋼材売買業「丸正九鉄」が市の予定価格の2.4倍の1億49万2000円で落札した。
同社は11 月から撤去を開始。再利用可能な枕木は鉄道会社へ売却し、標識は沿線住民らが希望すれば譲渡するという。
955名無しでGO!:2007/10/18(木) 18:02:40 ID:o9p4MUtO0
今福線が開通してたら今頃は・・・
956名無しでGO!:2007/10/18(木) 18:04:36 ID:LzExAySm0
>>951
見れん
957名無しでGO!:2007/10/18(木) 20:22:03 ID:iioY4lqW0
>>951
会員じゃないので見れない
958名無しでGO!:2007/10/18(木) 20:27:08 ID:kmeIMpDd0
>951
mixi入ってるけど見られん。
959名無しでGO!:2007/10/18(木) 20:55:14 ID:LzExAySm0
シベリア鉄道売り込み、三井物産、露国鉄と提携
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071018/biz0710182008015-n1.htm

新潟あたりで鉄道需要が増えるかな?
960名無しでGO!:2007/10/19(金) 16:18:25 ID:hwxrnCqc0
>>958
コピペしたらどう?
961名無しでGO!:2007/10/20(土) 12:07:16 ID:ABaChl/J0
三池鉄道を知っている方は?


あまりいませんよね・・・・
962名無しでGO!:2007/10/20(土) 12:19:31 ID:4rAYZaqv0
>>961
      ( ゚∀゚)ノシ
963名無しでGO!:2007/10/20(土) 13:53:18 ID:tUFtU+nu0
>960
プラウザをIEに変えたら見られた。スマソ
964名無しでGO!:2007/10/20(土) 13:55:05 ID:tUFtU+nu0
>961
誠文堂新光社の「私鉄電機ガイドブック」東西揃えて持ってまつが何か?
965名無しでGO!:2007/10/22(月) 13:12:56 ID:09zsM0GW0
流れ切るようで悪いが、この鉄道がこうしていれば生き延びられたってのはある?
966名無しでGO!:2007/10/22(月) 13:57:41 ID:+lqmMUje0
ヲイヲイしっかりしろよなあ。

試験営業のDMV脱線=道路と線路走行の新型車−JR北海道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071021-00000055-jij-soci
967名無しでGO!:2007/10/22(月) 16:28:56 ID:l8rzqBF10
出発直後って辺り日比谷線と同じ力学を感じる。
スレ違いだが。
968名無しでGO!:2007/10/22(月) 20:29:21 ID:6XbjZwmK0
>965
富山地鉄の射水線だろう?
新港開削がなければ可能性はあった。
969名無しでGO!:2007/10/22(月) 21:29:51 ID:/BYfUmiP0
トワイライトゾーンMANUALのTが出品されていますね!!
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17827440
970名無しでGO!:2007/10/22(月) 21:44:56 ID:Jcxc0F8E0
出品者乙
971名無しでGO!:2007/10/22(月) 23:16:59 ID:qVZyQyHi0
>>965
既出だと思うが尾道鉄道。新幹線がもっと早くできてれば・・・上下や三次へ延伸してれば・・・
972名無しでGO!:2007/10/22(月) 23:36:51 ID:2IWgRqGq0
>>969
たけーよクズ
973名無しでGO!:2007/10/23(火) 19:45:39 ID:qipa1baM0
>969
数年前に1〜3セットで出したら、想像以上の金額まで上がったなぁ。
974名無しでGO!:2007/10/23(火) 20:45:08 ID:1SLO2aZv0
>>966
ちょっと汚名返上かな?

JR北海道が次世代車両 ディーゼルとモーター走行
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007102301000545.html
975名無しでGO!:2007/10/23(火) 21:04:03 ID:1SLO2aZv0
ちょっと良いニュース。

築105年のトンネル復活 甲州・勝沼に「ワイン」散策遊歩道
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/071023/ymn0710230355003-n1.htm
976名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:01:26 ID:QTP6iFCX0
>>975
いいね。
去年ここに廃線探訪に行ったんだが、トンネル入口にショベルカーがあり、
何か工事をしているようだったが、このことだったんだな。
ただ、駅からかなり離れているんだよなあ、国道沿いに歩いて行ったけど大変だった。
977名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:18:02 ID:QTP6iFCX0
>>969

結構高いな。
トワイライトゾ〜ンMEMORIESは1〜2巻分が収録されて2800円で購入したが、
もう売っていないのかな?
978名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:36:47 ID:425xEdYn0
>>975
>同社によると、JR東日本が開発した別方式のハイブリッド車両に比べて、エンジンやモーターの大きさ、
>費用が約半分。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
また手作りか。
979名無しでGO!:2007/10/23(火) 23:37:53 ID:425xEdYn0
↑あ、すまん。アンカーまちがえた。
× 975
○ 974
980名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:09:19 ID:JGtkhZrS0
埋め立て〜 埋め立て〜 無理だ!ワニの埋め立て伏せ
981名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:17:53 ID:WT480t1k0
>>984
すでに日野が1989年に開発、1991年に実用化している
HIMR(ハイエムアール
982名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:20:26 ID:JGtkhZrS0
埋め立て〜 埋め立て〜 無理だ!ワニの埋め立て伏せ
983名無しでGO!:2007/10/24(水) 00:24:43 ID:mtoqGdfw0
つまらんな
984名無しでGO!:2007/10/24(水) 01:06:04 ID:iDnfeoqu0
>>981
誤爆かよw

そういえばHIMRがアホ知事のおかげでスクラップ場逝きなっていたな
いっそうのこと知事もスクラップしちゃえば平和になるな

とスレ違いじゃー
985名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:09:46 ID:WfMOMaRC0
次スレ立ててくるが
【廃駅】廃止及び廃線について語るスレその2【未成線も】
でいいか?
986名無しでGO!:2007/10/24(水) 18:29:34 ID:7FMNCHB/O
それで頼む
987名無しでGO!:2007/10/24(水) 19:11:34 ID:zU3Yo84Q0
廃車は?
988名無しでGO!:2007/10/24(水) 19:29:11 ID:egeDXrpP0
>>977
おいおい!某HPのカスタマーレビューにまどわされて勘違いしてるんじゃないのか?
トワイライトゾ〜ンMANUALは、Rail Magazineには掲載されなかった記事をまとめたものだ。
現にトワイライトゾ〜ンMEMORIES 1を見たけど、Rail Magazineの連載分だけで、
MANUALの分は採録されていないぞ。
だから、苦労してトワイライトゾ〜ンMANUALを探しているんじゃないか!
989977:2007/10/24(水) 19:48:42 ID:LxoIvf490
>>988

そうか、そうなのか… _| ̄|○
990985:2007/10/24(水) 19:50:13 ID:WfMOMaRC0
立てられなかった・・・
あ、サブジェクト長すぎ見たいだから

【廃駅】廃止及び廃線について語るスレ2【未成線】

で誰かよろ



991名無しでGO!:2007/10/24(水) 19:59:01 ID:49dTJSD80
>>976
勝沼ぶどう郷駅から(おそらく君が行ったトンネル入り口と逆の)入り口まで徒歩5分弱だよ。
992名無しでGO!:2007/10/24(水) 20:58:56 ID:TVglBixQ0
つくた
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1193227077/

シンプルだが問題ないかな
993名無しでGO!:2007/10/25(木) 10:18:26 ID:XKlv0OQ10
>>992
994名無しでGO!:2007/10/25(木) 19:53:00 ID:A+S3fMXq0
>>992
乙でつ。
995名無しでGO!:2007/10/25(木) 20:35:20 ID:gH/RRNSD0
>>969
トワイライトゾ〜ンMANUAL Tが出てもう15年も経つんだな。
あの頃は、本の半分ほどが専用線の一覧だったので随分高いように思ったのだが
数箇月で売切れになってしまった。
出版社も初めてだから売残りを恐れて部数を抑えたんだろうな。
996名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:24:46 ID:CxzwSYtD0
それじゃ埋め
997名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:25:17 ID:CxzwSYtD0
>>うめ
998名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:25:47 ID:CxzwSYtD0
うめ
999名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:26:17 ID:CxzwSYtD0
銀河鉄道999
1000名無しでGO!:2007/10/25(木) 21:26:48 ID:CxzwSYtD0
このスレは1000の風になりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。