1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 00:31:05 ID:IIp3FuEP0
abobo
3 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 00:34:36 ID:7FHhN1gQ0
4 :
4番げったー:2006/05/02(火) 08:31:43 ID:vHlae9QPO
4様
5 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 09:14:41 ID:SGfh2qQJ0
スル関3DAY期間限定版で近鉄の新線と和歌山電鉄に乗ってきた。
生駒に行ったついでに山上遊園地でウルトラツイスターにも乗った。
(絶叫マシーンは苦手だけど)
あとは関西ではポートライナーだけ
それと連休を利用して乗車記録の整理をしていたんだけど
JTBでは山陽新幹線は新幹線の営業キロではなく
山陽本線の営業キロ(岩徳線特例なし)なんだね。
あと、千歳線△3.6キロと大阪環状線△1.0キロ、宮島航路なし。
今、私鉄の半分が終わって今日中に全部終わらせる予定。
6 :
名無しでGO!:2006/05/02(火) 09:33:46 ID:rWhJzOEC0
7 :
名無しでGO!:2006/05/03(水) 07:37:18 ID:FrOfR7DD0
age
8 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 12:55:48 ID:/uJOLV760
四国逝ってきた。
JRは既に完乗してたので、3セクと私鉄(琴電、土佐電、伊予鉄)に乗った。
ついでに坪尻と新改にも寄ってきた。
これでJRと関連3セクの完乗率は99.3%。残りは九州の一部。今夏達成予定でごわす。
9 :
名無しでGO!:2006/05/04(木) 20:56:50 ID:YKVskQ8K0
このGWで完乗率を上げた人は多そうだ。
わたしもスル関2Dayチケット使って関西大手私鉄のうち2社をを完乗してきました。
10 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 12:43:02 ID:M4nNGLaf0
ルール俺流なんだが、、、
前スレでは新線化で乗りなおすか否かの話題が出てたよね。
「高架化・地下化・新線トンネル化...etcされたら乗りなおす。」
「営業キロが変更された場合のみ乗りなおす。」
「スペースワールドみたいに明らかに別線なら乗りなおす。」
などの意見が出てた。
また、会社が変わったら乗りなおすか否かの意見も出てたよね。
ところで、
「非電化路線が新たに電化されたら乗りなおす。」って香具師は居るかな?
ルール俺流なんだが、、、
11 :
名無しでGO!:2006/05/05(金) 20:25:41 ID:wJyTEKVI0
>>5です。
HDDが飛んでしまって12月〜4月の乗車記録と
GW中に進めた路線別記録が消えてしまいました。
新スレおめ&乙でつ。
ところで高山本線&越美北線って再開まもなくでしたっけ?
2006年秋、2007年だったか、2007年秋、2008年だったか忘れてもうて(´・ω・`)
JR公式見てもわけわからん。
13 :
名無しでGO!:2006/05/09(火) 07:01:10 ID:4hnHCTyv0
>>13 THX!!
高山の方が先に開通でしたよね?だとすれば、JR完乗は2008年の九頭竜湖かorz
JRだけだと
・紀勢本線(和歌山〜多気)
・高山本線(猪谷〜美濃太田)
・九州新幹線
・越美北線
を残すのみなので(´・ω・`)
15 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 13:10:18 ID:ye7WhMsH0
おいらは高山本線が乗車済みで越美北線が未乗だけど、今のペースだと
越美北線が運転再開する前に完乗すると思う。
もちろん運休区間が未乗のままの暫定完乗ということになるけど、
ドリームランドモノレールが正式に廃止になるまでは
完乗者の大半が暫定だったわけだしw
16 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 18:49:56 ID:3VdAfW3G0
乗りつぶしオンラインで90パーセント台後半乗ってる人のマップを見ると、
越美北線が残ってる人が結構いますね。
17 :
名無しでGO!:2006/05/10(水) 23:12:56 ID:T3ki4hMN0
>>16 完乗車数が低い順に芸備線→越美北線→大船渡線。
不通がなければ越美北線結構乗りやすいんだけどなぁ。
>>16 ノシ
>>17 越美北線は、アクセスがなぁ…。関東に住んでると、ながらから乗り継いでも、関所あるし。北陸回っても行きづらいと。
仮に乗れたとしても福井戻るのが夕方と。
ホントに越美北線だけに乗りに行くようなかんじだから、後々になっちゃうんでしょうね…、自分もそうでしたしw
岩泉線や大船渡線は東北の実家に住んでた高校生当時に走破、芸備線や三江線は昨年一気に走破しました。
確かにながらなどのムーンライト系統と絡ませると難しい路線なんですよね。。。
19 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 02:58:48 ID:rzkrGWix0
>>18 俺はえちごからほかの北陸の支線とまとめて行った。福井で一泊しないときついけどな。
実家広島で、今も住んでいるけど三江線はいまだに乗ってない。今のダイヤのうちに乗っておかないと...。
20 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 16:55:48 ID:rFJspgfI0
>>6のJR九州の線路名称公告と25.7キロ合わなくなった。
なんでだろう?
21 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 17:04:44 ID:rFJspgfI0
合わなくなったにはJTB時刻表のデータとです。
22 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 17:12:29 ID:rFJspgfI0
あ、筑肥線山本〜伊万里25.7キロが抜けてる!
23 :
名無しでGO!:2006/05/11(木) 22:22:26 ID:KysAse5N0
福井から京福電車(当時)に乗って勝山で行き、
そこから廃線跡を歩いて越前大野まで行き、
九頭竜湖まで往復して福井に戻った俺は圧倒的少数派だろうね。
24 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 08:36:17 ID:aC7z+K64O
【木次線】雪のため代行タクシーによる輸送だったため備後落合〜出雲横田未乗
【芸備線】備後落合〜備中神代未乗、またルート変更(三次の数駅手前)区間も未乗
【三江線、福塩線】全区間
このあたりは早いうちに乗っておいた方がよさそうだ。
25 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 12:12:16 ID:eaq1NHsl0
みんなどうやって集計取ってる?
やっぱエクセルが多いのかな?
26 :
はやて ◆BM/n04bQTo :2006/05/12(金) 13:15:46 ID:+OjXhA6nO
>>25 乗りつぶしオンラインかな。
あとは、旅と鉄道の付録マップw
27 :
名無しでGO!:2006/05/12(金) 13:56:12 ID:8eD8llGI0
28 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 02:05:52 ID:GmLIKHAh0
29 :
名無しでGO!:2006/05/13(土) 07:57:19 ID:h+qjj1LFO
>>26 上の方にあがっているサイト等で情報収集してExcelで管理。
30 :
名無しでGO!:2006/05/15(月) 23:46:35 ID:bms9JhS40
>>23 勝山からバスで平泉寺に観光に行ってから、タクシーで大野に抜けた。
2500円くらいだったか。
31 :
名無しでGO!:2006/05/17(水) 20:56:11 ID:J4fk04cK0
保守
32 :
福岡ライナー:2006/05/17(水) 23:21:41 ID:oRGLafG30
高山本線飛騨古川〜猪谷が来年の秋復旧か…
バス代行を除けばあとわずかなんだが…この前4月中旬に只見線乗れんかったのが相当イタスorz
33 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 09:43:40 ID:USEMzkwJ0
保線age
34 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 11:15:46 ID:Lx99UKEo0
七重〜大沼の短絡線は鉄道要覧でもJTBでもカウントされていませんが
実キロは何キロなんですか?
35 :
名無しでGO!:2006/05/20(土) 12:39:32 ID:9ycJci0L0
>>34 よく分からないけど、地図ソフトの距離計測機能を使って調べてみたら
大野経由とほとんど同じ。小数点1位までなら13.2kmで同一だった。
36 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 00:06:36 ID:JF/8iiG90
1985年にJTBから出た「国鉄全線乗りつぶしの本」によると
藤城線は13.2kmと記載されています。
この本は新幹線を実キロで表示するなど実キロ主義の本なので
信じていい数値かと思います。
37 :
名無しでGO!:2006/05/21(日) 09:00:43 ID:Kq+7hG3J0
>>35-36 ありがとうございます。
参考記録ですが13.2キロを採用します。
38 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 09:07:27 ID:+7UnAJML0
>>34-37 しかし、国鉄時代に制定された線路名称公告(
>>6)では存在を認められていない区間。
例えれば戸籍のない子供。
九州新幹線川内〜鹿児島中央も同様の扱いか?
39 :
34:2006/05/22(月) 16:34:49 ID:PlYz1saR0
>>38 ,新幹線は在来線とは別に計上。
キロ数は岩徳特例のある山陽新幹線以外は新幹線の営業キロを採用。
40 :
名無しでGO!:2006/05/22(月) 20:59:25 ID:YFJqE0a40
民鉄も実キロ主義で記録してる方、いませんか?
東京と大阪の地下鉄の駅間実キロを知るための資料がなくて困ってます。
鉄道要覧には全線の実キロは出てるのに、巻末の路線図にある駅間キロは
営業キロという不一致なんですよね……
41 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:09:19 ID:SdR+lPBC0
富士急の大月
42 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 12:11:00 ID:SdR+lPBC0
富士急の大月−禾生(だったと思う)の
営業キロご存知の方いませんか?
43 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 19:32:45 ID:ik1Orml80
>>40 漏れはとりあえずJTBの私鉄時刻表を参照にしちょります。
あんまし細かいところは気にせず数をこなす方向で。
44 :
名無しでGO!:2006/05/23(火) 22:12:51 ID:6UBo80oj0
>>43 私鉄時刻表も営業キロなんですよね。
大阪の場合、実キロと営業キロが一致するのは御堂筋線と中央線だけで、
あとの路線はこの2線と駅間距離を合わせるべく調整が行われているそうです。
45 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 06:38:18 ID:8p8U/WBt0
先週の土曜に新潟県内在住の友人と会うために、土日きっぷを利用。
残った日曜は山形へ行き、左沢線と山形鉄道(現地で\1000の土休日フリーきっぷ購入)に
初めて乗り、束の未乗区間は岩泉線だけとなった。
46 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:42:11 ID:QuUM/lSe0
>>40>>44 上下線で距離が違うようなケースは上下別々に記録しているんですか?
47 :
名無しでGO!:2006/05/24(水) 21:51:03 ID:FJGjgsLd0
48 :
46:2006/05/24(水) 22:33:08 ID:QuUM/lSe0
>>47 実キロというのはそういう意味でしたか。
ありがとうございました。
49 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 03:46:42 ID:AC7vQ6aF0
ところで皆の踏破率ってどのくらい?
俺は、
JR:89%、その他民鉄、三セク:77%くらいだが。
行きにくいところばかり残った・・・orz
50 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 04:19:15 ID:3lzQaym+O
>>49 俺はまだまた
JR:45%、民鉄:23%
2005年以降にかなり増やしたけど。
JRは会社別に、西:76%、東海:74%、北:72%、四:26%、東:25%、九:0%
とばらつきあり。四国エリアに長いこと住んでいたというのに。
【予讃線】高松〜市坪
【高徳線】高松〜栗林公園北口
【本四備讃線】宇多津〜児島
51 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 04:36:11 ID:zFOrSk810
>>49 全体で73%、JRだけで77%、大手私鉄で88%。
JRはコヒだけ57%で他の5社は80%以上。
公営交通(熊本や鹿児島などの路面も含む)は87%。
三セクは・・・全然乗ってねぇや。41%だorz
52 :
名無しでGO!:2006/05/27(土) 17:28:14 ID:odFBxEMf0
北0.000%、東9.393%、海38.172%、西85.580%、四100.000%、九18.560%、計35.093%
住んでる地域から中・四国地方は完乗済みだが他地域は行くまでに時間かかるので
まだまだ・・・。完乗開始が去年の冬だし
53 :
名無しでGO!:2006/05/30(火) 23:25:34 ID:n+N3H3A8O
ニック=売れ残り女の荒らし
例:お前ら結婚しないんじゃなくてできないんだろ?
処女オタうざい
ニックニックうるさい奴=退男(道程)の荒らし
例:〜でも貴族
でFA?
結論:男女板にでも行け(又はVIP)
54 :
名無しでGO!:2006/05/31(水) 21:48:35 ID:4pv58cgC0
このスレで「社名が変わったら乗り直す派」の人々は、
阪神が阪急に統合されたら乗り直すんだろうね。
おれは、「物理的に同じ線路ならば放置プレイ派」だけど
55 :
名無しでGO!:2006/05/31(水) 22:27:59 ID:HgAbUQDY0
さいたま在住。
しR乗り潰しを志向。
四は昨年9月、海はこないだのGWに達成。
お膝元の束は男鹿線と五能線を残すのみ。いつかまけぼのを使って達成してやろうと思ってる。
北は殆んど手付かず。
九は北部と日南線の両方が残り、非常に非効率的。
酉は中国地方は18切符でないと乗車券作るのが大変そうですね。ワイド周遊復活キボンヌ!!ヽ(`Д´)ノウワーン
56 :
名無しでGO!:2006/05/31(水) 23:08:24 ID:6eQgdIQF0
最長片道切符はいくらですか
経路も教えてください
今年からしRののりつぶしをしてみたいので
57 :
名無しでGO!:2006/06/01(木) 09:55:31 ID:ZY6py/W60
58 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 01:35:53 ID:YQMxRxWF0
59 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 12:02:24 ID:eCUMZ5Rb0
明日から土日きっぷを使って大糸線(3日)、
成田線、鹿島線、総武本線、東金線(4日)を乗り潰してくる。
北越急行のゆめぞら号に乗りたいのに、大糸線の特急とからめると全くうまくつながらない。
さらには鹿島線を全線乗り潰すには、鹿島臨海鉄道の荒野台駅まで行かないとダメなのに気づいて萎えた。
60 :
名無しでGO!:2006/06/02(金) 23:23:58 ID:F4P4gycP0
>>59 そんなこと言わずに臨海鉄道も水戸まで乗ってあげてください。
田圃の中の高架や築堤ばっかりで海は見えませんけど。
水戸まで行って常磐→我孫子→成田で復帰。
62 :
名無しでGO!:2006/06/04(日) 09:42:26 ID:5itemryj0
保守
63 :
59:2006/06/05(月) 01:32:15 ID:3h5SRBJo0
帰ってきました。
上に書いた路線は予定通り全線完乗。
これでJRを全線完乗した県が
宮城、山形、福島、茨城、埼玉、新潟の6県に増えた。
64 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 17:00:37 ID:eoPO2jVo0
ほしゅ
65 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 20:27:26 ID:FRhvS6F/0
>>49 完乗率 24.6%
内訳
JR全体 21.6%(束 43.8% 倒壊 51.2% 酉 0.5% 三島未乗)
3セク 14.2%(時刻表JR関連ページに載ってるもの。
但しりんかい線、城北線、嵯峨野観光線は含むが富山ライトレールは含まず。)
大手私鉄 45.2%
準大手私鉄 14.2%
中小私鉄 34.2%
公営 28.6%
モノレール 67.8%
新交通システム 61.6%(ガイドウェイバス除く)
ケーブルカー 12.8%
無軌条電車 0%(トロリー・ガイドウェイバス)
関東は水郡、吾妻、秩父、上信、わたらせ等行き難いところ以外乗った。
66 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 21:59:21 ID:BY5CsVJT0
こういうのって行きづらいところが残りますね。
漏れも乗り潰しデータをエクセルで管理してるが、残るのはそういうとこだらけ。
山陰本線の仙崎支線や由利高原鉄道なんてあとあとまで残るだろうなぁorz
67 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 22:36:33 ID:8NYNarOH0
オレも東日本は90%超えたんだが、残ってるのが
八戸、大湊、五能(五所川原-東能代)、津軽(蟹田-三厩)、
久留里、両毛、吾妻、小海、中央(辰野回り)、相模、五日市、青梅
これで全部だな
68 :
名無しでGO!:2006/06/06(火) 22:43:48 ID:eoPO2jVo0
東北って思ったより路線がゴチャゴチャして乗り潰ししにくい?
>>68 とはいうものの、山陰よりは本数はそこそこ確保されとるしねぇ。
南東北だと首都圏起点で考えれば、日帰り可能だし。
五能線、只見線、岩泉線ぐらいでわ?
70 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 00:19:28 ID:6AJh6yOD0
出発点から遠い地域は、特急乗れるエリアフリータイプの安切符が
充実してるかどうかが到達難度の差に直結するような気がする
そういう意味では、首都圏発だと、北近畿、山陽、山陰あたりは
けっこう面倒だと思う。あと豪遊券が無くなった九州も。
71 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 00:28:55 ID:EcjD8QLB0
東北や山陰が厄介なのは、本数の少ない路線を
どうしても2度乗らないといけない区間が生じることかな。
たとえば木次線を1回で済ませようとすると
芸備線は備後落合を境に2度手間になるし、
芸備線を1回で済ませようとすると木次線か三江線か福塩線に
2度乗ることを避けられないとか。
72 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 06:36:12 ID:sj3UgBey0
73 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 07:42:04 ID:pY8tEH7H0
中国地方は運転本数は少ないものの、ちょうどいい接続をとってるところも少なくないから
けっこう計画は立てやすい。しかし多くの乗り潰し客や18きっぱーが同じ行路をたどって
混雑することもしばしば
74 :
名無しでGO!:2006/06/07(水) 23:45:24 ID:peRDop5z0
たしかに中国山地のローカル線はわりと接続がいいので、
たとえば備後落合みたいな過疎地で長時間過ごさなくてはならないようなことはない。
かえって津山とか新見みたいな中途半端な都市で1時間半待ちとかの方が困る。
マクドで時間つぶししようにもファストフード店すらないぞ。
75 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 09:27:04 ID:IYBsXwXO0
九州って接続が異常に悪いような気がするが気のせい?
76 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 10:27:39 ID:AR3AMd0i0
>>75 肥薩線下り→隼人→日豊本線上り→南宮崎→日南線下り→志布志→フェリー
のプランを今年の春に検討した時にそれを実感した。
熊本08:28発の特急くまがわ1号に乗れば、志布志FT18:00発のフェリーに
乗れるだろうと思ったら、きりしま8号が南宮崎14:13着。一方、志布志行き1939Dは南宮崎14:12発。
この1分差にプランを断念。
77 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 19:20:55 ID:9V/CrC3fO
>>74 備後落合で二時間半空いたことがある。地元の人と喋ってたから退屈はしなかったけど。
津山は何もないというほどでもなかったけど。
新見は何もなさそうだったな。
>>72 下りなはつき→下関→長門市→仙崎
と乗って仙崎支線を乗りつぶした。(この後山陰本線を東へ進み鳥取にて走破達成)
78 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 20:50:22 ID:KkSdFgv50
>>74 >>77 鈍行で中国地方を乗り鉄してると、新見ではやたらと待つことが多いねぇ。
今はマシになったけど前は伯備線乗り通しでも、新見の接続時間が1時間半とか
よくあったし。
新見駅付近に何軒か店はあるけど、使えるのはホカ弁屋くらい。
これも買ってしまったらおしまいなので時間はつぶせない。
駅から正面の道をまっすぐ7〜8分歩いたつきあたりにラーメン屋と本屋があったから、
ラーメンをのんびり食べて、隣の本屋で立ち読みして時間つぶした記憶があるなぁ。
数年前の話だから、今もあるかどうか分からないけど。
79 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:02:32 ID:CXSb2O+k0
中国地方は、とりあえず芸備線を全部乗ることだけに集中して行ったことあります。
今になって思うのが、木次線どうやって乗りに行こうかってのが出てきましたが。
またあの閑散区間をうまく時間使って乗れるかなぁorz
80 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 21:31:36 ID:PVH/6UvB0
津山駅からちょっと歩けば天満屋と寂れたアーケードあるけど、
時間つぶしにはあまり向いてないね。
実は隣の東津山駅周辺の方がマクドとかミスドとかあって賑わってる。
81 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:02:07 ID:0k8eBZVk0
そこで旅行貯金ですよ。もそもそ
82 :
名無しでGO!:2006/06/08(木) 23:17:13 ID:9V/CrC3fO
>>78 伯備線はやくもで一気に乗り通した。もっとも新見近辺の他の路線が結構残っているからいずれまた行くだろうけど。
あのあたりの残存区間は
【芸備線】備後落合〜備中神代、(三次の手前の新線区間)
【姫新線】新見〜津山、東津山〜姫路
【木次線】備後落合〜出雲横田
吉備線、福塩線、井原鉄道、水島臨海、岡電それぞれ全区間
中国ローカルで一番危なそうなのは三江線だと思っているので、この夏は三江線を優先的に行く予定。
>>80 津山で待ち時間が一時間あったので、津山城か出雲大社津山別院に行こうとして、結局別院に行った。
乗る予定の智頭行きに遅れそうになったw
83 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 00:39:14 ID:dfiQ4nSu0
東京を発着地として、鉄道だけを利用して三江線を乗りつぶす日帰りプランを
どこかのページで見たことある。あまりにも意外で感動した。
実行する気はないけどね。
>>81 友人に染められてやりはじめたけど、局によって絵入りのやつとかあってテラオモシロス。
夜明で乗り継ぎの時間に行ったら、大歓迎されたぉw
85 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 16:12:44 ID:pRpuAC4iO
>>83 ざっと時刻表見たけど、富士ぶさ→広島→芸備線→三江線→Sおき→新山口→新幹線しか組めなかった。
富士ぶさ使ったら日帰りにならないけど。
86 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 18:38:24 ID:zd3MPGUz0
いわき行き「ス−パーひたち19号」、たのむからもう5分早く走ってくれ。
いわき発13:13郡山行きの737Dに3分差で乗れないぞ。
87 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 22:03:19 ID:4NBm5CVc0
>>85 三江線のダイヤが変わってしまったので今はダメみたい。
手元にある2002年4月号で調べてみたら、
東京→のぞみ1号→岡山→やくも→出雲市→Sくにびき→江津→
三江線→三次→急行みよし→広島→のぞみ→東京
という経路で日帰りが成立した。この当時は江津発三次行き直通が
14時台にあったことがカギになった。
88 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 23:09:56 ID:PMopStIN0
三江線の時刻、久しぶりに見てみたら乗りつぶしには不便になったね。
冬に行くと景色が見えない区間が発生してしまう。
もしくは浜原or石見川本で約3時間待ちか。
89 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 23:13:16 ID:pRpuAC4iO
>>87 今のダイヤだと夜行を入れて、できる限り出発を遅くすると、
東京2118→京都2335→新大阪2348(のぞみ161号)
新大阪052→大阪056(普通の最終)
東京1803→京都037→大阪108→広島521(富士・はやぶさ)
広島548→三次747(1830D、備後庄原行き)又は、広島701→三次851(1850D、三次行き)
【土曜以外】
三次854→石見川本1106(448D、5450D・石見川本行き)
石見川本1353→江津1457(454D、江津行き)
【土曜】
三次854→浜原1028(448D、浜原行き)
浜原1312→江津1457(6452D、454D・江津行き)
90 :
名無しでGO!:2006/06/09(金) 23:23:36 ID:pRpuAC4iO
江津1614→新山口1843(スーパーおき5号)
※快速アクアライナーで益田まで逃げ切ることも可能
新山口1901→東京2329(のぞみ50号)
※広島などで後続の東京行き最終ののぞみ52号(2348着)に乗り換え可能
結構大変そう。のぞみ50号だと500系になるので、締め括りに乗るのはしんどいかも。(あの閉塞感が苦手な人は)
52号は700系。
91 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 00:00:47 ID:NA6Xi7670
JRのローカル線でも乗りつぶし難易度の高い三江線が、
東京から日帰りできるというのがサプライズだったんだけどなぁ。
今はできないと知ると、やっておけばよかったなんて思ったりする。
沿線の風景は意外といいんだけど、直通以外はヤダ。
浜原だの口羽だので3時間なんて考えられん。
92 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 05:28:41 ID:4bneUDH60
500系で閉塞感がウンヌンなんていってたら、E3系なんて乗れんちゅうの。
93 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 05:37:08 ID:ZTAv9hvz0
>>74>>78>>80 地方都市における駅前商店街の衰退ぶりはすさまじい。
ローカル線の車窓風景も、ここ10年ばかりで大きく変わった。
田園風景の中に忽然とそびえ立つ大型ショッピングセンター&幹線道路沿いのロードサイド店群が急増。
ほぼ全国どこへ行っても同じ看板を見るのは、さすがに萎える。
94 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 07:01:27 ID:1EhlodWgO
広島地元民です。
近場なので、三江線の乗り潰し難度の高さに気付いてませんでした。
かつて、福山から木次線・三江線の日帰り乗り潰しをやりましたが、これも今では不可能ですね。
ちなみにその時の旅程は
福山4:23-あかつきレガート-岡山5:08/34-721D-総社6:11/15-825M-
新見7:16/27-433D-423D-備後落合9:10/17-1450D-宍道11:41/46-283M-
出雲市12:10/13:08-Sまつかぜ3-江津13:55/15:07-4513-
三次17:50/18:19-1826D-塩町18:29/37-1732D-府中20:15/37-278M-福山21:20
という感じ。2004年の1月の土曜日のことです。
95 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 14:03:58 ID:5pLWiLyT0
全国鉄道乗りつぶしを宣言しながら、地元のローカル線すらロクに乗っていない。
そんな香具師に限って3ナンバーを乗り回していたりする。
高い税金・維持費・ガソリン代などを払うゆとりがあるなら、コンパクトカーや軽に
乗り換えて、浮いた金でまず地元のローカル線に乗ろう。
完乗を目指すなら、まず身近な鉄道に乗ることが基本中の基本。
96 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 19:22:51 ID:owL6rsty0
>>93 同意 イオンとゆめタウンってどんな田舎でもあるよね。
あと、地元の店と思って地元食を買ってレシートみたらイオンってのも多いし
97 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 21:03:35 ID:TVK16dL70
>>96 >地元の店と思って地元食を買ってレシートみたらイオンってのも多いし
ドラッグストアにも多い。
レシートつながりで…。
一見無味乾燥なコンビニレシートでも、FC店舗の運営会社名も印刷されるサンクスは、
異彩を放っている。
98 :
名無しでGO!:2006/06/10(土) 21:32:31 ID:PIEBmbESO
掃除していたらAコープ坂本店(中央本線・美乃坂本)のレシートが出てきた。
多分明知鉄道乗りつぶしの時に寄った時のだろう。
今住んでいるところでAコープは全然見ないが、地方へ行くとたまに見かける。これまでに見つけたのは、
中央本線・美乃坂本@岐阜
釧網本線・摩周@北海道弟子屈町
山陰本線・餘部@兵庫
予讃線・今治@愛媛
山陽本線・網干@兵庫
99 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 00:12:02 ID:xdT6O8Ko0
>>94 広島からだったら、今のダイヤでようやく18きっぷのみで日帰りできるようになった。
前のダイヤだと、特急併用が必須だった。
この夏には乗っておかないと。
イオンやヨーカドーなんかのショッピングセンターは
全国画一的で面白くないけど、地方のデパートは味があって面白い。
道北の西條、花巻のマルカン、秋田の木内、諏訪のまるみつ、
宇部の大和、長崎市の玉屋、都城の大丸(心斎橋に本店のある、あの大丸とは無関係)
などがおすすめ。
101 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 07:42:03 ID:PiGthlv80
>>101 丸まった壁と紫系の内装が苦手なんですよ。座席の掛け心地もレールスターや700系(東海車)に比べると劣るので。夜に乗ってもあまり……
新幹線は新大阪〜岡山の利用が主ですが、乗りたい順に
レールスター、700(東海)、300、100、0、500&700(西)ですね。
※100系、0系は岡山〜相生利用時
時刻表では500系と700系の区別はついても、700系が東海の車両か西日本の車両なのか区別がつかないので西日本のが来ると外した気分になります。
西日本エリアの住人ですが。
103 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 21:12:19 ID:TDrWDSYA0
でも、カモノハシよりも、ロケット流線型のほうがカッコイイ。
漏れも500系キライ。
仕方なく乗る時は、通路側の席にする。
他の車両の時は、窓側を希望するけど。
500系ってそんなに狭いかなー? 俺はそうは感じなかったけど。
もっとも、ロザにしか乗ったことないが。
107 :
名無しでGO!:2006/06/11(日) 23:23:40 ID:TDrWDSYA0
でも、カモノハシよりも、ロケット流線型のほうがカッコイイ。
西は車両のデザインはいいと思うけど、乗ってみると内装がいまいちだったりする。
はくたかやオーシャンアローは掛け心地もいいと思うけど。
西日本:283系など、車両のデザインはここが一番だと思う。ただ乗ってみるといまひとつの車両もわりとある。
国鉄時代の車両を変な色で塗るのと、食パン化は……
四国:無難なデザイン。悪くはないと思う。ただ、7000系はまるでバスに乗っているかのよう。
(九州):奇抜なデザインの車両が多いと思う。
北海道:ちょっと変なデザインだと思う。乗り心地は西日本より上だとは思う。
東海:やたらとオレンジを使いたがるのはどうかと。371系も見た目はよくないけど。
ただ、乗り心地はいい。乗ってしまえばここが一番。
東日本:外観も乗り心地もよくない。国鉄時代の車両を変な色で塗ることに関しては西日本よりひどい。彩野とか特に。
※九州は実物を815系の甲種回送でしか見たことがないので(カッコ)つき
>>109 うわ、キッツい・・・
漏れはこれがあったから近鉄のほとんどの路線乗れたようなものなのに・・・
今年の夏、気合入れて残り全部乗ってくるかorz
少なくともスルっとkansaiエリアの外だけは今期で全部乗っておかないと
後で激しく困りそうだな。俺も行ってくるか…
来月の黒部ルート公募見学会に当選したから、
併せて高山線の代行バスと富山ライトレールにも乗りに行ってくる。
113 :
名無しでGO!:2006/06/16(金) 03:18:15 ID:2QPbQALs0
最近乗りつぶしが進まない。
だって遠隔地ばかりだもん・・・
>>113 ナカーマ orz
枝線は言うに及ばず、二度乗り必要なとことかありますよね・・・
あと、車で何度も通ってるのに電車はまだって路線とかって皆さんありますか?
私は・・・両毛線青梅線徳島線・・・あとは身延線ですか。
青梅線なんてすげぇ近所なのに未だにほったらかしだったりします。
>>112 黒部ルート当選おめでとう。俺は去年参加したよ。
上部軌道は乗りつぶしの上では参考記録にしかならないが
実に貴重な体験をした。
余計なお世話ですが、吉村昭の「高熱隧道」を読んだことがなかったら
行く前にぜひ読んでみて下さい。現地での感慨がまったく違うでしょう。
ちなみに俺はただいま立山砂防軌道の抽選結果待ちの身です。
倍率高杉……
117 :
名無しでGO!:2006/06/16(金) 07:28:07 ID:0qObZVyJ0
>>114 >車で何度も通ってるのに電車はまだって路線とかって皆さんありますか?
初めて訪れる地に鉄道が通っている場合、極力片道だけでも鉄道を利用するよう心がけてはいるが…。
他の乗り物に乗って出かけた先で、まだ乗ったことのない鉄道の線路を見ると、歯痒い気分になる。
>>114 >すげぇ近所なのに未だにほったらかしだったりします。
くれぐれも
>>95でageられているパターンにならぬよう注意。
千里の道も一歩から。
>>115 112です、以前ここのレスで黒部ルートの見学会をやってるのを知って今年応募してみました。
吉村昭の「高熱隧道」は何度も読み返しましたし、実際に黒部ダムから日電歩道を歩いて
欅平まで行ったこともあります。
でも専用軌道は一般人では絶対に乗ることが出来ないと思ってましたので当選して大感激です。
あとは台風など自然災害で中止にならないことを祈るばかりです。
119 :
116:2006/06/17(土) 01:58:55 ID:q9DwP2Dn0
やったー! 立山砂防見学会当選通知キター!
問題は悪天候による中止が多くて、昨年実績では実施率65%くらいらしい。
頼むから18段スイッチバックを無事に体験させて……
120 :
名無しでGO!:2006/06/17(土) 09:31:35 ID:EHNDQM3o0
121 :
名無しでGO!:2006/06/17(土) 09:34:58 ID:n6Es5Vr80
>>114>>117 ここの過去スレで、、、
三河方面に出張して、帰りに名鉄のローカル線を乗るつもりが、
「ありがた迷惑」な接待&車送迎で計画台無しになってしまった
可愛そうなリーマンのカキコがあったな。
>>121 ありますね、そういうの。
私も京都の友人の家に遊びに行ったとき、京阪宇治線がまだだったので
「宇治駅まで送ってくれる?」って言ったら、
「黄檗のほうがええんちゃう?大阪行くんやろ。」
ってことで黄檗に連れて行かれました。
おかげで二度乗りしてようやく宇治線全部乗れましたよ・・・・
123 :
名無しでGO!:2006/06/17(土) 10:43:50 ID:MR3Z73/c0
>>122 その場合は「終着駅を見たい」と言えば良かったのでは?
旅番組などでも取り上げられることの多い終着駅なら、鉄ヲタ以外でも関心を示す人は
少なくないはず。
124 :
名無しでGO!:2006/06/17(土) 13:39:02 ID:EHNDQM3o0
>>5=11です。
再びデータベース化に挑戦してます。
今、民鉄の京都府まで終わりました。
実キロと営業キロが異なるのは東武と大阪市営だけでいいのかな?
125 :
名無しでGO!:2006/06/17(土) 15:56:01 ID:EHNDQM3o0
ポートアイランド線が時刻表10.8キロ、鉄道要覧10.7キロですね。
日が変わりましたが、6/17関西空港線をもって、JR完乗しました。
おめ
>>126 おめでとう。
完乗達成駅は関西空港ですか。にぎわう終着駅で達成というのもまた良いかも。
>>126 おめです。
関西空港駅だと確かににぎやかで、いろんな人に祝ってもらってる。
ってカンジがありますよね。
それいいかも。
○○空港駅を最後にするってネタ、いただきます。
漏れの場合は・・・新千歳でいこうかな。
130 :
某私鉄完乗本著者:2006/06/18(日) 14:22:26 ID:h/3dplSs0
>>126 JR完乗おめでとうございます。
私の場合は深夜の新旭川です。
関空とは対照的で、ある意味泣けました。
131 :
名無しでGO!:2006/06/18(日) 14:49:20 ID:Qe90ZSI80
132 :
126:2006/06/18(日) 21:42:45 ID:KeEjPKkK0
>>127-131 みなさんありがとうございます。
関空のほかの候補は、桜島線、久大線(夜明or大分)、九州新幹線(新八代or鹿児島中央)
が、あったのですが、行き止まりがいいのと、桜島は経路変更前に一度乗っていたので新鮮味に欠けるかな、
って理由で関空にしました。
「はるか」に乗って日根野から阪和線と分かれ、空港島が見えたときには感慨深いものがありました。
133 :
名無しでGO!:2006/06/19(月) 18:36:59 ID:3wK+Qh/Q0
>>125 俺も気になった。
みんなどっちにしてる?
保線
135 :
名無しでGO!:2006/06/23(金) 01:37:08 ID:rJ97QewO0
ほしゅ
136 :
名無しでGO!:2006/06/24(土) 22:32:17 ID:WAe3I2Z7O
気付けばあと一区間だが冬まで待たないと乗れない区間なんだよなぁ〜。
ガーラ湯沢?
138 :
名無しでGO!:2006/06/26(月) 18:29:26 ID:erJ82FOz0
夏にもイベント時の運行はあるよ。>ガーラ
>>109 南海はスルKANチケットがあるから無視してもいいが、名鉄全部と近鉄の
スルKANエリア外を優先しなけりゃ。あと青春18使って餘部鉄橋にも行きたいし。
140 :
名無しでGO!:2006/06/30(金) 00:23:32 ID:O0TjPn6R0
今度の三連休で東北方面の乗り潰しに行くつもり
しかしリゾートしらかみの指定券が取れなかったorz
1本前の鈍行で行くことにするか。
141 :
某私鉄完乗本著者:2006/07/01(土) 14:15:11 ID:zo5+5Am10
いよいよ乗りつぶしの季節になりましたね。
山陰本線踏破の旅にしようかもリアスシーライナー
踏破の旅にしようか・・・
もっとも「全部乗ってしまって乗る場所がない」私の
道楽ですが、どちらにしたらいいでしょう?
>>141 直感任せでいいのでは。
既に見た車窓も季節や天候、同行者の有無やその時の気分などで印象が変わってくると誰かの著書で読んだような気がします。
143 :
名無しでGO!:2006/07/01(土) 18:48:08 ID:/RB2QhPD0
>>141 >全部乗ってしまって乗る場所がない
下車駅増殖にチャレンジとか、、、可能性は無限にひろがる。
>>141 >「全部乗ってしまって乗る場所がない」
海外鉄はどうですか? 台湾あたりなら乗りつぶしはも簡単みたいですし。
漏れは海外は乗りつぶしにはこだわらず、「訪問国数(乗車国数)」を上げる方向で
したいと思ってます。
といいつつ、国内もまだなんで海外に浮気してるのは自分でもどうかと思ってますが。
現在 JR 94.7%、JR以外 90.8%
145 :
某私鉄完乗本著者:2006/07/01(土) 22:38:02 ID:zo5+5Am10
>>142 143 144
皆様ありがとうございます。
とりあえず山陰の旅になりそうか、と・・・。
リアスシーライナーは過去に二度、やってますし。
全駅下車は、やりはじめるとかなり中毒になりそうなので(爆)
やめておきます・・・
海外鉄、は、彼女が留学している関係で先月韓国に行きましたが
ソウル観光もそこそこに、地下鉄一号線を端から端まで
乗ってきました。
韓国の地下鉄は、規模がとても大きく、いってみれば、東京メトロに
乗り入れ私鉄区間をたしたような長さで、一号線も、久喜〜中央林間
くらいの距離、駅数があった気がします。
もっとも、分かれてしまえばもう韓国なんて行きませんが(爆爆)
一度行ったところでも、撮り鉄目的で場所探しなどをしたら、
視点がぐんと変わった俺が来ましたよ。
東海道貨物線の鶴見〜横浜羽沢と横浜羽沢〜東戸塚の
それぞれの営業キロをご存知の方いらっしゃいませんか?
合計で16.0キロというのはわかっているのですが。
148 :
143:2006/07/03(月) 18:18:00 ID:xkt8319P0
>>145 さすがに全駅下車なんて大それたことは考えてません。
自分の場合は単に「時間があれば、知らない駅にもっと降りてみたい。」
という自然体です。
一度行った駅でも、新しい改札口が新設されたら通過してみたいとか、、、
とにかく、なんでも新しい経験をしてみたいわけです。
149 :
:2006/07/03(月) 19:31:18 ID:2frwuLBf0
>>147 鶴見〜横浜羽沢 8.8km
横浜羽沢〜東戸塚 7.2km
停車場変遷大事典(JTB)による。
151 :
某私鉄完乗本著者:2006/07/03(月) 23:29:06 ID:OPZwcGxN0
>>148 なるほど、今度からはそういう「大人の余裕」が感じられる
旅もいいですね!
また、乗り鉄の新しい境地を見た気がします!
保守。
153 :
名無しでGO!:2006/07/08(土) 02:57:41 ID:pX4U0hW20
九州新幹線乗りに行こうと思ったのに運休かよ
>>153 もう復旧してるお。
それに、運休だったのは川内〜西駅だけ。
午後に復旧
156 :
名無しでGO!:2006/07/10(月) 18:16:51 ID:TNqC5ZoF0
女房のリクエストで、今夏の家族旅行は沖縄に決まった。
俺も女房も、沖縄は未踏の地。
しかし、、、
モルーノレ乗車は却下されたorz
>>156 えーっ、それくらい乗せてもらえばいいのに。
空港から市内への移動や、首里城観光にも使えるし。
空港から即レンタカーだとしても、那覇で1泊でもするんなら、ちょっと散歩がてらに
乗りにいける程度なのに。
それにゆいレールは普通の観光客でも結構喜んで乗ってるよ。
岡山電気軌道清輝橋線完乗。
伊予鉄郊外電車安く乗る方法はないのか?
>>158 漏れはモバイルい〜カードで乗りました。これしか安くなる方法知らない(´・ω・`)
>>159 俺の電話suicaの類ついてないorz
ZERO3系でおさいふケータイ対応が出たら即効で買い換えるのだが。
>>160 確か、い〜カードでも安くなったはず…。
1000円チャージして、元がとれた希ガス。
うち帰ったら、マニュアル見てみる&ネット環境あれば伊予鉄のサイト参照。
>>158 元旦と2日に利用できるフリーきっぷなら
路面電車とバス・郊外電車が500円くらいで乗り放題だったかな。
以前元旦に出かけたときは存在を知らず、いーカードで乗ってしまったけど。
163 :
156:2006/07/11(火) 18:45:10 ID:/GJ3aB/T0
>>157 首里城観光のプランはあるんだが、空港から即レンタカー。
レンタカー乗捨できないので、モルーノレ乗るなら往復乗らないといけない。
宿泊は那覇から80キロ以上はなれた本部半島で、
行きか帰りにチョッと首里城に寄るだけなので、、、
モルーノレ往復乗車だと一時間ものタイムを捻出できないのだよorz
164 :
名無しでGO!:2006/07/11(火) 22:35:22 ID:asjQjUaT0
>>162 あれは確か、「12月31日〜1月3日のうちの2日間、乗り放題」だった希ガス。
今年の正月はあれで2400円分ぐらい乗ったなぁ…。普通にJRより安くついたし。
>>154 最近の若い人は「西駅」って知らないんじゃないかな?
地元ではおそらくこれからも相当長い間「西駅」と呼ばれ続けると思われ。
子供が小さいため、今年は長期の旅行を断念。
完乗達成間近なんだけどなー。
どうやら指宿枕崎線の営業キロが数ヶ月内に短くなった様ですが
(末端の区間が減少)、事情を御存知の方いらっしゃいますか?
以前カキコされたか見ようとしたら前スレが読めないものでして。
170 :
名無しでGO!:2006/07/17(月) 07:47:05 ID:UahJK+Ma0
>>169 5月1日に枕崎駅が鹿児島方に100m移転したため。
元の駅舎は鹿児島交通が所有しており、その敷地地元のスーパーに売却された。
171 :
170:2006/07/17(月) 07:49:34 ID:UahJK+Ma0
訂正×敷地地元
○敷地が地元
172 :
名無しでGO!:2006/07/18(火) 00:04:40 ID:SYyv/yAt0
>>170 169じゃないけど気付きませんでした。
情報サンクス。
173 :
169:2006/07/18(火) 07:06:44 ID:7EyT3Lmg0
>>170氏、同じくサンクスでつ。
こういう場合は改めて乗らなくても良いかな?(他には四・高松駅、黒崎駅前とかモナ)
皆さんはどういう扱いにしてますか?
逆に延びた場合は乗るようにしてるけど(豊橋駅・高知駅・横川駅・広島港の路面などや、都営本八幡、ゆりかもめ新橋など。)
他にもあったかも。
175 :
名無しでGO!:2006/07/18(火) 18:27:15 ID:Go5SM9NF0
>>170 こういう情報は本当にありがたいです。
どんどんupしてください。
176 :
名無しでGO!:2006/07/18(火) 19:06:00 ID:deu4bXG2O
完乗を目指す鉄道ファンの方にお伺いしたいのですが貨物線等通常では乗れないような区間を走る列車があったら乗りたいですか?
大阪近郊の話になりますが、2列車が大阪駅を迂回するため北方貨物線を経由していますが、わざわざ北方貨物線を乗るために2列車に乗った方もいると聞いています。
みなさまの声を教えて下さい(^^;)
俺は時刻表に書かれた路線だけを粛々と乗り潰してる
178 :
名無しでGO!:2006/07/18(火) 19:43:40 ID:wcfq5i+j0
>>176 参考記録で乗るようにしている。
当然その区間も乗車したが、高島貨物線が近年設定がなく、ネックとなってる…
東急目蒲線が、目黒線と東急多摩川線に分割されたのは先刻承知だが、
目黒線の正式区間が「目黒〜武蔵小杉」だったことをついさっき知った。
つまり田園調布〜武蔵小杉間の複々線は東横線と目黒線の二重戸籍なのね。
こんなかたちで東急完乗を返上していたとはなぁ……
>>179 平成17年度の鉄道要覧では
目黒線は田園調布以北になっていて
田調から小杉までは東横線の複々線と書かれているが。
目蒲線の頃は、田園調布〜多摩川間って東横線との二重戸籍だったんですか?
目黒線が目黒〜田園調布ってことは、今は二重戸籍は解消されてるってことになるんですかね?
二重戸籍(もしくはそれに近い物)とかは、どうすれば良い?
田園調布〜武蔵小杉や、京王新線・有楽町新線等は明らかに別線だが、
目黒〜白金高輪とか七尾〜和倉温泉等は同じ線路だし、難しいぞ。
>>173 そういえば広電が横川駅の駅前広場に乗り入れたとか聞いた希ガス。
早く行かなくては。(一瞬信越本線かと思った。)
183 :
名無しでGO!:2006/07/19(水) 12:06:43 ID:fwcMzl8K0
>>182 目黒〜白金高輪は別に計上しているが、
乗った車両で区別。
184 :
名無しでGO!:2006/07/19(水) 12:07:52 ID:bIe+jdh50
>>182 >目黒〜白金高輪とか七尾〜和倉温泉等は同じ線路だし、難しいぞ。
同様のケースは神戸高速鉄道でも発生する。
気になるのであれば、それぞれの事業者の乗務員が乗務する列車に乗っておけば気持ちがすっきりするはず。
JRでも苗穂〜白石や天王寺〜今宮などの扱いに苦慮する線路名称公告準拠派がいるのでは?
目黒〜白金高輪は1種事業者が存在するから乗ればOK。
2種と3種のみの区間は2種の事業者数の分乗っておきたいな。
186 :
名無しでGO!:2006/07/19(水) 12:14:11 ID:bIe+jdh50
>>183 連投になるが…。
メトロ車・都営車の場合は自事業者の乗務員が運転取扱を担当するが、
東急車の場合は乗り入れ路線によって異なる事業者(メトロ・都交通局)の乗務員が担当。
相互乗り入れ区間を乗車する場合、車両の所属にかかわらず運転取扱を担当する事業者の
列車としてみなすのがふさわしいと思われ。
187 :
名無しでGO!:2006/07/19(水) 12:23:40 ID:fwcMzl8K0
>>186 東急車の場合は乗り入れ先によって区別。
それを含めて車両で区別と書いたんだが・・・。
実際にはメトロ車・都営車に乗ったので迷うことなし。
天王寺〜今宮も車両(方向)で区別。
JR難波に入れば関西本線。
188 :
名無しでGO!:2006/07/19(水) 18:21:29 ID:RKYsf90g0
俺流では、車両は気にせず、
白金高輪ー目黒は、三田線直通列車・南北線直通列車にそれぞれ上下線(つまり2往復)乗った。
武蔵小杉ー目黒は、適当に来た列車で1往復した。
>>180 あれれ。田園調布〜武蔵小杉間は東横線のままですか。
wikipediaの記述では目黒線との二重戸籍と読めたんですが、
やっぱりwikiは信用するに足りないのかな
190 :
名無しでGO!:2006/07/19(水) 22:04:12 ID:wxcZDgtR0
2種と3種が重複している場合事実上は2種の事業者が経営主体として
表に出てくることが多い(時刻表でも2種事業者の路線として記載)に
もかかわらず神戸高速鉄道だけは3種事業者がメイン? になっている
(時刻表上も運賃計算上も神戸高速が主体の扱い)のはなぜ?
同様の事例では2種事業者の路線として1回乗ればOKにしているがここ
だけは神戸高速鉄道の路線として処理しているため自己矛盾が生じてい
るのが気がかりといえば気がかり。
191 :
某板スレ住民 ◆8rKRJPkXQ2 :2006/07/19(水) 22:24:24 ID:0Pa1ukiJ0
個人的には、国鉄が建設する予定だった
三セクものりつぶしに含めるべきだと
思うんですが、どうっすか?
192 :
182:2006/07/19(水) 23:30:40 ID:GzllsCEH0
各氏レスサンクスっす。乗務員の在籍社で判断するのは良い方法かもしれんね。
JRの重複区間については、自己記録ではどちらか片方のみに入れているけど、実際には両方とも乗っているので問題なし。
>>190 神戸高速や三田線/白金高輪以南では、駅看板や運賃表にもきちんと表示されているし、運賃計算も独立したものとみなしているよね。
でも成田空港高速鉄道は切符も売っていないし(JRか京成の切符を買う事になる)、その存在すら知らない鉄ヲタもいるんじゃないかな。
他にも例があるだろうけど、そういった違いによって、時刻表への表記が違うんではないかな?
>>190氏が言う表の出所が分からないが、あんまり気にし過ぎずに、各自が好きな様に判断しても良いと思うよ。
193 :
190:2006/07/20(木) 00:06:05 ID:wxcZDgtR0
>>192 「表」というのは「おもて」という意味合いです。
194 :
名無しでGO!:2006/07/20(木) 01:33:43 ID:jZdv6ZBp0
線路戸籍には拘らず、景色が変わるがどうかで判断している。
だから、複々線区間は1線乗ればOKだが、上下線の間に貨物ヤードがあったりする駅では
往復乗車しておく。
195 :
名無しでGO!:2006/07/20(木) 01:33:46 ID:lPSDggv50
>>190 >神戸高速鉄道だけは3種事業者がメイン? になっている
>(時刻表上も運賃計算上も神戸高速が主体の扱い)のはなぜ?
神戸高速鉄道東西線には3社(阪急・阪神・山陽)が2種事業者として乗り入れているからではないか。
どの社を「表」するかもめるだろう。運賃体系も違うし。
複数社が2種事業者として乗り入れているのは成田高速鉄道や関西国際空港などがあるが、駅(改札口)は別になっている。
あと、他の3種事業者は鉄道会社としての実態が一般には見えないが、
神戸高速鉄道はは3社から逆委託を受けて駅業務は行なっているのも大きいかもしれん。
漏れも阪急車、阪神車では乗ったが、山陽車では乗ってないなあ。どうしよう。
196 :
名無しでGO!:2006/07/20(木) 08:36:39 ID:77YgNJl20
>>195 >神戸高速鉄道東西線
>阪急車、阪神車では乗ったが、山陽車では乗ってない
阪神・山陽直通特急は高速神戸で両社の乗務員が交代。
その他はそれぞれの会社の乗務員が車両ごと相手線内まで乗り入れる。
これも解釈に悩む。
大宮にてJR線全線完乗
関東在住なのに
>>197 おめ。しかし相当珍しいね。
普通にホリデーパスで乗れる区間だし。
199 :
名無しでGO!:2006/07/20(木) 18:36:57 ID:73LtabUN0
俺流では、、、
二種・三種の区間は、
「時刻表に運賃が書いてある会社」に乗るものとしています。
だから、
→神戸高速は、神戸高速の線路として一回のればOK。
→関空・成田空港は、JR・私鉄とも両方乗る。
ほかにも、たとえば
京都市地下鉄東西線の蹴上ー御陵の区間だけは3セク会社の3種だったと思ったけど、
そんなの気にせず、全区間「京都市交通局」として記録。
>>197 近いところほど後回しになりがちですし。
完乗達成線区は5線区のうちのどれでしょう?
神戸高速は、今の2種・3種といった区分ができる前からの会社だから、ちょっと特殊なんだよね。
>>190 現状だけ見れば神戸高速は非常に特殊な3種事業者に見えるけど、区分制定の方があとからだからねぇ。
開業時から線路会社の「神戸高速」が主体の運営方法だった。
→その実態が、国鉄民営化時に制定された区分(2種・3種)に合わず、「神戸高速」として運賃収入を得ることもできなくなってしまう。
→現状維持にするために特認だか特例の承認を得て対応。
→結局元のまま「神戸高速」が主体に。
という流れだったはず。時刻表などにもそれが反映されているってことでしょう。
で、俺は・・・神戸高速は1回乗った時点で完乗扱い。他の3種路線は、2種の事業者分乗る。
>>201 俺も、神戸高速は1981年のポートピアのときに完乗しているし
あとで2種だ3種だといわれても困るのでそのままにしている。
同じ神戸高速絡みでも、北神急行線のほうは
直営当時と同じで北神急行の路線として扱っている。
今でも迷っているのが、鹿島線の鹿島神宮−鹿島サッカースタジアム。
鹿島臨海の鹿島港南時代に一回乗っているのだが
大洗鹿島線開業後に乗ったのを初乗りにするかどうか…
「廃止→開業」とするか(旅客営業上は筋が通るが路線はそのままなのが…)
「復活」とするか(物理的にはすんなりいくが他社の営業路線に依存というのが…)
いまだに結論が出ていない。
まあ、もう乗ってはいるから関係ないっちゃ関係ないが。
203 :
202:2006/07/20(木) 21:48:26 ID:jXkqtkfh0
>>202 訂正。「鹿島サッカースタジアム→旧・北鹿島」
国鉄とJRは分けているのに何書いてんのよ俺orz
ヽ(`Д´)ノウワァァン
三江線が...。
木次・姫新・芸備線も
東では、小海・羽越・中央線長野県内ってとこか
今回の大雨、完乗者だけでなく18きっぱーにとっても、あまりに痛すぎる
大災害だな・・・
いつ頃まで運転見合わせが続くのか…
来週中に復旧しなかったら、乗り鉄の計画を練り直さないと行けないなぁ。
どこの路線か忘れたが、長野県で線路が完全に土石流に埋まったとこがあるらしいね
復旧にはトラック乗り入れ用に道路の整備が先決だから、しばらく復旧に時間かかるだろうな・・・
高千穂鉄道みたいな災害廃止はもう勘弁してほしいよね
>>210 過去の例では、国鉄松浦線の枝線の一つ(確か世知原線だったっけ)とか、
鹿児島交通南薩線とかもあるお。
じゃあ辰野の辺りか。
飯田線はまだ崩れてないみたいだが。
216 :
名無しでGO!:2006/07/22(土) 15:37:05 ID:8ZjfXhUb0
>>213 古くは札沼線の新十津川-石狩沼田間とか、
松本電鉄の新島々-島々間とか、、、
うわ、かぶったw
勝ったw
ときどき完乗達成者がニュースになったりするけど、
こういうのって一体誰がリークしてるんだろうね?
俺は常に一人旅だから、近い将来の完乗達成時にも
一人だけで感慨に浸るとするよ。
横見氏が美作河井駅でJR全駅下車を成し遂げたとき津山鉄道部が記念HM付けたらしいが
さすがにこの域まで達すると祝福されるのも分かる気がする
自分で記事作って新聞社に売り込まないと載らないよ
でも35年もかけるなよと
226 :
名無しでGO!:2006/07/26(水) 17:20:24 ID:b/ZN2urc0
age
227 :
名無しでGO!:2006/07/29(土) 13:02:41 ID:8xwks9El0
18シーズン入ったから
乗車線区増やしている人も多いだろうな
長期休暇とって完乗率Upしたいな〜
228 :
名無しでGO!:2006/07/29(土) 13:04:48 ID:8xwks9El0
18シーズン入ったから
乗車線区増やしている人も多いだろうな
長期休暇とって完乗率Upしたいな〜
人文社から鉄道全線のりつぶしマップが出たね。
JRと私鉄が一緒になっているマップは、まっぷるマガジンの付録以来かな?
あれは駅の乗降記録が付けられなかったけど。
230 :
名無しでGO!:2006/08/01(火) 01:48:30 ID:jXKttRbr0
人文社で検索汁
保守
233 :
名無しでGO!:2006/08/04(金) 23:17:46 ID:l254oyi30
234 :
名無しでGO!:2006/08/06(日) 12:50:14 ID:iS0QGMYt0
このスレ見て人文社の奴買ってきた。サンクス
ピーチライナーが小牧原止まりw
235 :
名無しでGO!:2006/08/06(日) 13:32:16 ID:ClndM7uv0
>>233 俺竜ルールでは、
事業者が異なっても、物理的に同じ線なら乗り直しはしない。
97年に廃線になった方だろうから、その線路は物理的に乗車済み。
旧アプト線の方だったら乗りに行くけどな。
同様に、
嵯峨野観光鉄道の線路も、物理的に旧山陰本線で乗車済み。
でも、参考に乗ったけどな。
>>235 駄菓子菓子、わかやま電鉄貴志川線は改めて乗り直しに行きたいところだったりする。
237 :
名無しでGO!:2006/08/06(日) 16:34:23 ID:Op5XjMP10
国鉄時代に樽見線の「大垣ー美濃神海」は乗車済みだったので、
樽見鉄道の開業直後に寄ったときは、時間の都合で「大垣ー本巣」だけ乗った。
当時は、それでヨシとした。
その後、
樽見まで延伸されたけど、新規乗車区間は「神海ー樽見」で計上。
とりあえず西エリア8割到達
【姫新線】姫路〜東津山、津山〜新見(完乗)
【吉備線】総社〜岡山(完乗)
【岡山電気軌道】岡山駅前〜東山、柳川〜清輝橋(完乗)
人文社の乗りつぶし路線図立ち読みしてきた。
ダメだありゃ。見づらいことこの上ない。
路線がめちゃくちゃに入り組んでて、主要な駅ですらどこにあるのか探す探す。
1000円も払う価値ないと判断しますた。
タビテツの乗り潰しマップきぼんぬ
>>240 むしろマップルマガジンの乗りつぶしマップ復刊きぼん
関西五私鉄、京阪(今年3月)、阪神(今年5月)に続いて阪急も走破達成。
それぞれ男山山上、西九条、甲陽園と行き止まりで達成。
近鉄が難関。
244 :
名無しでGO!:2006/08/11(金) 11:58:41 ID:G2Dutc8C0
今晩から、最後まで残っていた未乗区間の乗り潰しに行くことになりました。
これで日本の鉄道全線完乗なんですが、最後の区間は、ゆりかもめ有明〜豊洲間。
よりにもよってコミケ期間中かよ!
公私の都合でこの日にならざるを得なかったんだが、ゆりかもめらしい日ってな感じもする。
では、気を引き締めていってきます。
246 :
名無しでGO!:2006/08/13(日) 15:13:07 ID:Sad0k7760
先日、完乗目的で九州に行ってきたけれど、切符の選択に困った。
一番安いのは青春18きっぷだが、アプローチや九州内の特急網を考えると効率が悪い。
結局、周遊きっぷにしたけれど。
この時期だと青春18きっぷという人が多いのかな?
だろうな
248 :
245:2006/08/14(月) 00:15:33 ID:c/I+JCtk0
乗り鉄スレにも書いてたけど、ついに終了しました。完乗の旅が。
増発していた所為か、有明駅から乗車したゆりかもめ豊洲行きはガラガラ状態。
誰もいない先頭車、無人で動く列車、車窓は殺風景な埋立地。
都心部なのにローカル線みたいな感じの数分間が過ぎ、豊洲到着。
軌道の先に立ち塞がる車止め標識が、これで終了とダメ押ししているようで、結構
印象的なフィナーレでありました。想定外な到達駅だったけど、悪くはなかった。
>>246 自分はこの時期は18切符で本州内の横断線中心に乗り潰してた。JR乗り潰し当時は
関東在住だったんで、中国地方なんかはアプローチに夜行バスを使ったこともある。
だけど九州じゃバスだとキツい罠。航空機も運賃割高だから、周遊きっぷ利用もやむなし
かなと。
>>248 乗り鉄スレにも書きましたが、おめでdです。
自分も現在進行形で進んでますぉ(^ω^ )
完乗を目指し始めたのが1999年。10年かからずを目指してがんばってますw
JRもこのまま行くと、越美北線になりそうな感じなんで、今は私鉄メイン。
>>248 おめでとう。
ある意味都心の秘境路線なので、それなりな味わいがありますな。
完乗達成日が今日でなくて良かったのかも。(大停電)
昨日のゆりかもめはコミケと花火でえらいことになってたはずだけど
上手く時間帯をはずしたようですね。
午後からは市場前と新豊洲の両駅が閉鎖されてドア扱いがなかったのも
貴重な体験になったことでしょう。
おめでとうございました>248
>>249-252 ありがとうございます。はやて氏はご存知とは思いますが、実は完乗したのは8月12日の朝
で、
>>248は自宅に戻ってきてからカキコしたものです。もし大停電があったら大変な目に
会うとこでしたが、それよりもコミケ組が悲惨な状況になってたかと思うとぞっとする思い
です。多分コミケの神の御加護があったのでしょう(って、コミケ神ってイワえもんか?)
乗客が殆どいない車内だと、無人で動く新交通システムってのは結構不気味でしたw
ゆりかもめで先頭特等席が空いてるのは稀なんで、なかなか得られない体験だったなと。
これからは過去に1度乗ったきりな路線に再乗車していきたいですね。
最後に、皆様も完乗目指してがんばってください。
明日、九州内の旧国鉄線唯一未乗の甘木鉄道へ行こうと思い、時刻を調べるために
甘木鉄道のHPを見たら大板井〜松崎間が代行バス、とのこと。
急遽予定変更だよ・・・orz
255 :
名無しでGO!:2006/08/15(火) 22:36:49 ID:a3w6HrY80
256 :
名無しでGO!:2006/08/16(水) 08:08:53 ID:gCVEKC630
>>248 >九州じゃバスだとキツい罠。航空機も運賃割高
つ超割+九遊きっぷ
>>251 完乗達成オメ!
都市型秘境駅・市場前駅周辺の荒涼ぶりにさぞ驚かれたことと思います。
開発の進んだ数年後に再訪し、変貌を実感するのも楽しみでしょう。
257 :
名無しでGO!:2006/08/19(土) 08:53:18 ID:rooNTkNa0
保守
258 :
名無しでGO!:2006/08/19(土) 12:34:15 ID:f1OyLS9E0
日本全線って人けっこういるんだな。
自分は先週やっとJR九州完乗してJR完乗率7割超えたけど上には上がいるもんだ。
しかし九州最後が通勤電車の筑肥線で、西唐津ならまだしも唐津で達成だったから感慨もなにもあったもんじゃなかったよorz
やはり最後は行き止まりのある終着駅にしたいものだね
>>258 JR線だけなら、いつでも達成できる状態で封印中(残存線区1線区)
民鉄を含めても残り200km以内
何も考えていなかったから、達成駅をどうするか選択の余地が無くなった
営業譲渡・逆転換線問題とかの整理をどうするか?
立山黒部貫光の様に自動車線からの転換線や富山ライトレールの様に付け替え区間が
ある場合、未乗車区間整理をどないするかなと
JNR・JR→第三セクターなんかは 路線廃止、新規免許なんで 乗りなおし
近鉄→三岐、営業譲渡なんで対象外
(でも乗った、厳密には区間短縮?阿下喜ホーム移設で物理メートル数は減少した)
阿下喜〜伊勢治田を徒歩連絡する予定だったが、あまりの暑さに
タクシー\710を使ってしまったorz
262 :
名無しでGO!:2006/08/22(火) 18:02:36 ID:/eiBoiAx0
>>260 >JNR・JR→第三セクター
俺は、
物理的に同じ線路だから原則は放置プレイ。
ただし、
起点駅での本線からの分岐ポイント廃止・新たなホーム&駅舎開設
なんてケースが多いから、その場合は乗りなおすのを努力目標としている。
263 :
名無しでGO!:2006/08/24(木) 02:25:52 ID:BymZuqs7O
水島臨海を完乗したけど、昼間は水島行きばかりで三菱自工前までいかないということを倉敷市駅に行ってから知った。
幸い三菱自工前行きがある時間帯だったが、よく調べてから行くべきであるとあらためて思った。
264 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 17:24:19 ID:EENqcjoB0
>>261 阿下喜〜西藤原の移動手段は何かある?
やっぱタクシーか伊勢治田まで徒歩かな?
265 :
名無しでGO!:2006/08/25(金) 21:32:18 ID:AAa/yAI50
>>264 261じゃないが・・・阿下喜〜伊勢治田はバスもあり。
歩ける距離だが、バスの時間が合えば、暑い時や乗継時間が少ないときにはいいかと。
阿下喜発 8:05 10:05 11:40 13:50 16:05※ 18:25※ ※=日祝日運休
160円 所要4分
>>265 160円で移動できるなら使ったほうが良いと思う。
漏れは11年前の元日に徒歩連絡したが、正月から何やってるんだろうという気分に少しだけなった。
阿下喜→東藤原(東禅寺口バス停)のバスもあるよ。三重交通だったと思う。
本数は少ないが、うまく北勢線と合う事もある。
私は東藤原に近いバス停を運転手に聞いたら違うバス停を回答されたので
しばらく歩く羽目になったが、東禅寺口なら駅改札口の目の前にバス停があった。
時刻を知りたかったら三重交通のサイトを見てね。
発着時刻を調べられてなかなか使いやすい。
>>268 あれ、坂本線検索できた?
阿下喜(駅前)−西藤原(駅前)をダイレクトに連絡するのは坂本線なんだけどね
>>269 西藤原に行くバスもあるの?
ちょうど一年前、阿下喜〜東藤原、阿下喜〜治田駅前のバス時刻表は
検索できたと思うけど、そのバスは調べてないからわからない。
>>270 東禅寺(中里線・阿下喜藤原線)、西藤原駅口(坂本線)とも「いなべ市自主運行」
車両・乗務員は三重交通
中里線・阿下喜藤原線はWeb検索可能だけど、坂本線は不可
但し、中里線、阿下喜藤原線、坂本線とも1日2〜3本で事実上乗継目的では利用不能状態
昨日ML信州から、白馬〜大糸線〜糸魚川の定番乗り継ぎを実行してきたが
酉区間の混雑ぶりには正直ビビッタよ。1両気動車が満員で汗臭充満って感じw
>>273 もし実現したら、乗り直す乗り直さないで議論になりそうだ
>>275 貴重な保存鉄道を守るという意味でも、ぜひ乗っておきたいところ。
>>274 あの日はリバイバル白山の運転日でもあったから、その影響も否定は出来ん
名鉄は羽島・竹鼻、小牧、瀬戸線が残っちゃったなあ。
近鉄はスルッと対象外ではナロー、鈴鹿、湯の山、吉野線、伊賀線上野市以北。
33SUN廃止は痛いなー。
関東なのに近鉄・名鉄時刻表買ったのもこのきっぷのおかげだった。
279 :
名無しでGO!:2006/08/30(水) 16:03:28 ID:b8VRjN5I0
>>278 自分も名鉄は羽島・竹鼻、瀬戸線が残っている。
最後は瀬戸線「尾張」瀬戸駅にしようと思っている。
>>277 去年の夏にそのルートを乗ったが、束2本の列車を受けるから、
南小谷発車時点で満席状態になるよ。
立ち客ぎっしりまで行かないけど。
もちろん季節や曜日によりけりだが、夏場の18シーズンなら、
空席マタリーにはならないよ。
281 :
小田急の快速急行は(ry) ◆vNFYAR5c0g :2006/08/31(木) 19:53:11 ID:ESP1Gjei0
2006年4月に、始めました。
今まで、1泊2日が4回、2泊3日が2回、日帰り3回(うち2回首都近郊大回り)で
30%です。
先が長い、まだ、九州と北海道が未乗、四国は100%といったところ。
何年で達成できるかorz
やっぱり遠隔地の会社は完乗はなかなか進まない
西日本管内に住んでるが、北海道と東北だけ未だに白紙状態・・・
>>281 楽しみはまだまだこれから、というところですな。
あわてずのんびりと乗りつぶしを楽しむのもいいかと。
ちなみに自分は13年かかってまだJR完乗できてません。
酉変えてから書くの初かな。
18きっぷ使用で26日夜からずっーと、山陰、山陽、九州の未乗線区を乗ってきた。北近畿タンゴ、若桜、智頭、井原、スカイレール、錦川、平成筑豊、西鉄大牟田線、太宰府線、九州新幹線、肥薩おれんじ、くま川、熊本市交、南阿蘇、熊電
JR九州・山陽地区・山陰地区・南九州は完乗。
スカイレールはでかい荷物持ってうろつくには変わった乗り物ですなw 高速鳴門にある、すろっぴーのようでもありましたがw
>>281 がんがれー。
漏れは1999年開始で、2006年でJRはあと高山線と越美北線だけになりますた。
保守
姫路から西は完全制覇したつもりでいたが、スカイレールサービスを見落としていたorz
また行かねば・・・
関西在住でJR西日本が8割に達したが、
残りが遠いところばかりできつくなってきた。
288 :
名無しでGO!:2006/09/04(月) 00:21:28 ID:OKAnuI2Y0
国鉄末期・学生時代に国鉄完乗した俺は、
当時の国鉄を擁護するあまり、民鉄の乗り潰しは無視してた。
もっとも、周遊券 や のびのび切符 ばかり使ってたせいでもあるが、、、
あれから20年あまり、民鉄も乗っておけばよかったと後悔している。
完乗したというには、なにか証拠が必要なんでしょうか?
自分の胸の内だけに仕舞ってあるので証拠なんて無用
>>289 とりあえず現地までの切符、デジカメで記録、駅で購入した切符などが
あれば証拠にはなるやろ。
北近畿タンゴ鉄道のうち、西舞鶴→宮津→福知山の区間を乗りつぶしてきました。
が、宮福線の普通列車がたまたまJR車両で、福知山駅はKTRの地平ホームではなくて
JRの高架ホームに到着したのです。
だもんで、どうも心情的には厚中問屋〜福知山間が未乗のまんまという気持ちが拭えません。
>>289 証拠が必要かどうかは自分で決めましょう。
基本はオレ流。
自分の場合だと証拠として残してるものは写真と下車印と乗車券。
但し、乗った証拠がある路線とない路線がある。
例えば、山口線は益田の下車印と小郡の改札印しかなく(乗車券は18きっぷ)、証拠とはいえないかもしれない。
294 :
289:2006/09/04(月) 23:42:51 ID:EOBin+eI0
なるほど、完乗が認定される公式のルールがあってそのために切符や写真をそろえる、というわけでないのですね。
ありがとうございました。
>>292 俺も福知山と西舞鶴はJRのホーム発着の特急しか乗ってないから北近畿タンゴのホームには入ってない。
豊岡は両方とも通ったけどね。俺流ルールでは完乗として機会があれば北近畿タンゴのホームからも、ということにしている。
福知山駅に関してはあと2年ほど待てばKTRも高架に上がるから
それで問題は解決するような気がするw
新宿→笹塚を京王新線側を先に乗った場合、まあこれは複々線区間だから
京王線を乗りつぶしたことにはなるんだけど、なにか残尿感を覚えるのは事実。
298 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 18:59:48 ID:V+jOYic10
299 :
名無しでGO!:2006/09/05(火) 19:02:18 ID:2eHcXp4a0
チャレンジ20000km達成者って実際どれくらいいるのかな?
関西5私鉄のうち4社(4社とも今年達成)完乗達成。近鉄がまだまだ残っているけど。
4社で終端駅で達成したように近鉄も終端駅、できれば賢島で達成したいところだけど。
【京阪】
初乗車四条→出町柳(97年8月)
3月に私市で達成(京津線廃止区間乗車せず)
【阪神】
初乗車梅田→甲子園(94年8月)
3月に西九条で達成
【阪急】
初乗車梅田→三宮?(91年8月)
8月に甲陽園で達成
【南海】
初乗車白鷺→新今宮(03年5月)
9月に関西空港で達成(貴志川線は05年4月に完乗)
>>78 この夏姫新線、吉備線、岡電の乗りつぶしに行った時に新見で乗り換え待ち時間があったのでうろうろしてた。
本屋は見あたらなかった。昼食はほか弁で購入。キムラヤで補充用のパンと飲み物も購入して総社方面の普通列車を待った。
リュックを背負っていて旅行者に見られたのか(実際そうだったけど)キムラヤを出る時に「お気をつけて」と声をかけられた。
リュックを担いでいったのは2ℓのペットボトルを運ぶためで日帰りだったけど。
302 :
名無しでGO!:2006/09/06(水) 05:40:57 ID:248eaavRO
ぬるぽ
オレは東北人なのだが、鹿児島本線を乗り潰すのに3年かかった
まず3年前に博多→川内→吉塚(→福北ゆたか線)、折尾→門司港を乗り潰して、
ついこの間(博多→西戸崎のフェリー→)香椎→折尾、
(その後ドリームにちりん経由で宮崎→加治木→隼人→新八代と来て)
川内→鹿児島中央、さらにその翌日ソニックで折尾→香椎も乗り潰して完乗
と思ったら鹿児島中央と鹿児島の間が未乗だったorz
>>303 ナカーマw
漏れの場合は逆パターンで、九州から東北への乗り鉄は、3年かかって
まだまだ夢半ばだおorz
金が続かん。
305 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 09:10:55 ID:bu0aGq0y0
306 :
303:2006/09/07(木) 10:11:43 ID:MyVWtiw80
>>303の5行目の右側は香椎→吉塚に訂正
日豊本線も加治木-鹿児島間だけ未乗だし
なんかアホっぽい
307 :
名無しでGO!:2006/09/07(木) 23:19:14 ID:uvLHUArNO
山陽本線下関〜門司だけ未乗のまま10ヵ月の俺が来ましたよ
兵庫〜和田岬なら定期列車、臨時列車、103系6連、207系3連といろいろ乗っているのに
姫新線は東津山〜津山だけ乗車済だったけど先月完乗
308 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 01:23:09 ID:f6fUHO4XO
保守
>>303 漏れは鹿児島−門司の間は10年前既に乗り潰したが、
未だに門司−門司港は乗ってないorz
310 :
名無しでGO!:2006/09/10(日) 22:02:25 ID:jwDkfRHU0
俺は大阪在住で、10年前に紀勢線は乗りつぶしたつもりでいた
去年和歌山―和歌山市間の存在を思い出して、
昨日あまった18切符で10年越しでようやく完乗したよ。
311 :
星子:2006/09/10(日) 22:12:26 ID:Nel0DuEp0
>>301新見ってあの五月蝿いラジオの公開FM未だやってた?
俺は西区間6割消化。岡山以東全線(福山まで済み)・山陰は米子・広島は塩町かな、そこまでで中断してる。
312 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 03:21:08 ID:mQJTZmjWO
>>311 >五月蠅いラジオの公開FM
ローカルのラジオ局?それらしきものは見なかったけど。
西日本だけなら8割だけど、JR全体だとまだ4割8分くらい。
西日本、東海、北海道、四国は残存区間を挙げる方が早いけど東日本は乗車済み区間を挙げる方が早いかな。
パソコンの調子が悪くて乗りつぶし記録のデータが……
テンプレにある記録ソフトを知るまでは時刻表の路線図のページを使っていた。路線は蛍光グリーンで、下車駅は蛍光オレンジで塗り潰してた。
遅ればせながら、テンプレにある記録ソフトが最新データに更新したことを知った。
記録ソフトを導入して今まで乗った路線を入力してみたら、
JRが70%ちょいで民鉄が30%ちょいだった。
JRは九州が真っ白だし民鉄はちっとも乗りつぶしてない上に
関西圏が近鉄のなんば-名古屋以外ほぼ真っ白だから
こんなもんかなぁ…
315 :
小田急の快速急行は(ry) ◆vNFYAR5c0g :2006/09/11(月) 21:00:19 ID:OG9g3EF20
316 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 21:34:51 ID:4KmJlOJrO
漏れはこの夏、北完乗を目指したが帰った後七飯〜大沼の短絡線に乗っていないことが判明。北はそこだけ残ってます
結構、精神状態にも影響されませんかね?
私は飯田線を今夏の18シーズンにツブすつもりでしたが、
なぜか乗る気がしなくなり、中津川まわりで名古屋に行ってしまいました。
何度も乗ってるのにorz
>>316 あそこは、たしかはまなすで往復すればいいと思う。
乗ったことないけど、時刻表見たら、大丈夫だった。
全部乗ってます。
>>317 漏れはあらかじめ予定を作ってそれを頑なに変えないタイプw
319 :
名無しでGO!:2006/09/11(月) 23:02:46 ID:LowDsHLK0
長良川鉄道〜越美北線の抜け道探したが、1本道なのねorz しかも、山越えと。
いちおう、北濃からと九頭竜湖から途中まで市でやってるバスが出てるみたいだが…。途中歩いても1時間かかるみたいですし…orz
長良川鉄道沿線からだと、高山に抜けるしかないかな?
つ城端線
322 :
名無しでGO!:2006/09/12(火) 18:39:25 ID:/XUK7wgz0
>>320 1時間くらいなら乗り鉄の気力体力をもってすれば充分に徒歩圏内だろ。
むかしは国鉄バスが直通してたけどな。
荷物が多いと悲惨だよな。
30分〜1時間程度なら何度か歩いた事有るけど。
タクシーだったらいくらくらいかかる距離?
素直に長良川鉄道往復→樽見鉄道往復の方がよさげっぽそうですなぁ。JR完乗の前にエアポケットになった中京・関西の私鉄・三セクを走破しようと色々模索してるだす。
>>321 JR時刻表見る限りじゃ、バスがなさそうな(´・ω・`)
郡上八幡辺りから高速バス捕まえれるかな?
>>322 山道の1時間って、時間以上にきつい希ガス。しかも、なんか熊が出るとか(((;゚Д゚)))
>>323 ながら→新幹線で考えてるんで、荷物は軽めですね。長旅に出ると確かにきついっすね。
>>324-325 3〜4人で行かないと高杉('A`)
スレ汚しスマソ。
タクシーの場合、迎車で金取られないかな?
いまいち詳しくないんだけど。
328 :
324:2006/09/13(水) 03:16:09 ID:kMixPVEE0
去年の話だが
北濃→桜の郷荘川
桜の郷荘川→鳩谷
鳩谷→城端駅前→高岡駅前
この乗継で行けました。
330 :
名無しでGO!:2006/09/13(水) 19:41:56 ID:uF1ZE8K50
くりはら田園鉄道 来年3月31日で廃止
来年3月31日で廃止になる宮城県北部の第3セクター鉄道「くりはら田園鉄
道」。路線延長は、石越から細倉マインパーク前までの25.7キロ。廃止時期は2
004年(平成16年)6月の株主総会で正式決定されていたが、本年度に入ってか
らはその姿を記憶にとどめようと沿線を訪れる人が目立って多くなっている。最後の
時が刻一刻と迫る同鉄道にスポットを当てた。
越美北線〜長良川鉄道のルートは興味深いね。
>>329 情報サンクス。調べてみると、
北濃→桜の郷荘川 は岐阜バスで1日6便、1070円
桜の郷荘川→鳩谷 は濃飛バスで1日4便、1430円
鳩谷→城端駅前→高岡駅前 は加越能バスで1日4便、2350円(高岡)
という感じですね。時刻表も各社公式で判明。また荘川から金沢への高速バスも1日2便あるようで。
うーん、城端線が乗車済みで無ければ、白川郷の合掌造りでも見ながらこのルートをバスでたどるのも良かったなぁ。
でもこのあたりでは長良川鉄道・八幡以北と越美北線だけが未乗・・・どうしたものか。
別の機会に1線ずつ単純往復するほうが簡単そうだけど、越美「北線」「南線」を一緒に乗りたいという気持ちもあるし。
>>328 それもありかw
>>329 高山にしても桜の郷荘川で乗り継ぎしないとだめぽみたいですね。
>>331 自分はJRは越美北線で終わらせたいという葛藤もあるんで、城端に抜けるのもありかなと。しっかし、時間的なこと考えると素直に往復かねぇ(´・ω・`)
自転車で半日かけて
334 :
156/163:2006/09/14(木) 19:45:19 ID:9o90Pfg30
亀レスですが、、、沖縄でモルーノレに乗れなかった香具師です。
家族はイパーン人なので、乗換えを嫌うもんだから、
レンタカーは那覇空港営業所を指定したんですが、
レンタカーの那覇空港営業所って空港隣接じゃなくて、
空港から送迎バスで遠いところに拉致されるんですね。
結局は、乗換えみたいなもんジャマイカ?
それなら、モルーノレで「おもろまち」まで行って、
DFSギャラリア営業所でレンタカー借りたほうが良かったかも。
次からは絶対にDFSギャラリア営業所でレンタカー借ります。
って、もう逝かないかもorz
そのかわり、沖縄自動車道を完乗してきました(おぃおぃ)
名古屋・東海地区を完乗したが、城北線の勝川付近は将来JR勝川まで延長されるの?
完成したらまた乗りに行かねば・・・工事中とは知らなかったorz
336 :
名無しでGO!:2006/09/15(金) 09:35:42 ID:8OkYtL6v0
>334
高速道路とか航空路線の完乗目論んでる人はいないのかな?
国道走破ならいそう。
高速も乗り放題タイプの券を売るようになってきたし、走破しやすいんじゃないかな。
>>336 航空路線は1日1便の路線も多い上に、路線休廃止が頻繁なのと、そもそも運賃が高いのが
ネックでなかなか難しいんじゃないだろうか?
那覇発着の1日1便の本土(地方)路線乗るだけでも大変そう・・・。
全空港制覇なら挑戦してる人も結構いるような気がする。
航空路で行く日帰り日本1周
例 東京-福岡-那覇-札幌-東京
340 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 09:05:44 ID:h4AehgEa0
>>337 (高速じゃない)一般国道でも、通行止め区間は多い。
峠道で冬季通行止めの区間は結構あちこちにあるし、
バイパス開通後の旧道が(戸籍だけ残っていて)通行止めってのも多い。
逆に、
バイパスの一部先行開通区間ではアクセス道路未整備で飛び地になってたり、
まったくアクセス道路なしで、忽然と新しい道路が戸籍上存在する区間もある。
こういうのは、踏破不可能。
階段国道とか、渡し舟国道ってのもあるしね。
>>340 つーか、走りつぶしのデータすらきっちりしてないからな>国道
去年走りつぶしの基礎データ作成のために道路時刻表をネット注文したが、
中身覗いてもう訳わかめ状態w。重複区間という、鉄道で言うところの二重
戸籍区間も沢山あるしww。
>>340 たしか只見線の田子倉はそれが理由で残ってるんでしたっけ?
あと、深名線の廃止がしばらく免れてたのも・・・・
国道制覇を目指して二輪車&自転車で全国回ってる俺が来ましたよ。
国道418号を筆頭に「素人にはお勧めできない」道路がゴロゴロあるので
体力があるうちでないと無理じゃないかという気がするデス。
俺は体に自信ないから30代のうちが山かな。
興味ある人は「酷道」でぐぐってみるとよろし。
344 :
名無しでGO!:2006/09/16(土) 13:28:37 ID:RAruqAOh0
首都高速は全線乗った。
全てのランプ(よその高速ではインターチェンジのこと)制覇はまだだが。
ちなみに、、、
首都高のインターチェンジとは、よその高速ではジャンクションの意味。
345 :
名無しでGO!:2006/09/17(日) 22:40:10 ID:1QWp5O4jO
富田→西藤原→伊勢治田→(徒歩)→阿下喜→西桑名
と三岐鉄道完乗
徒歩連絡の時に野性のサルに出くわした。
釧網本線美留和〜川湯温泉で乗っていたキハ54がエゾシカをはねたこともあった。
同じ場所で高架化・地下化は乗る/乗らないと考え方があると思うが、路線の移転は、皆さんどうしてる?。例えば…
●90年代 大井川鉄道井川線 長島ダム付近の水没される地域を避けてアプト区間が設けられた。
●90年代 JR室蘭本線 志文→岩見沢は旧線より左に新線が分かれて、従来より札幌寄りで函館本線に合流。
●90年代 近鉄志摩線 穴川の手前で右へ新線が分かれ、穴川の先でトンネルを出ると旧線が左から合流。
●90年代 JR桜島線 ユニバーサルシティ付近が移転(詳細不明)
●2000年 JR仙石線 野蒜〜陸前小野のあたりが移転(詳細不明)
●2000年 阪急宝塚線 三国駅付近?がやや西の新線に移転(詳細不明)
●2001年 熊本電鉄線 須屋〜電波高専前のあたりが移転(詳細不明)
●2001年 JR飯田線 時又を出てすぐ右へ新線が分かれ、川路の先まで旧線より西に移転(川から離れる)。
●近年? JR鹿児島本線 スペースワールド付近、それに合わせて新幹線も距離変更
●今年? 西鉄宮地岳線が営業キロ変更(詳細不明)
上記の例は営業キロが変わったものや、変わってないもの、中間が変わったが全体で変わってない物など様々。
近鉄の箇所は最近乗りに行ったが、旧線の架線柱がまだ残っていたので、車内からも確認できますよ。
その他、JR吾妻線のどこかが移転する様な話を聞いた事もあるし、この他にもあれば御教授頂きたいと思います。
347 :
346:2006/09/18(月) 01:52:02 ID:5y3kWHFW0
末端駅の移動というのもありますな。
自分の分かる範囲では(順不同)…
くりはら田園鉄道細倉マインパーク前駅、都営新宿線本八幡駅、京王井の頭線渋谷駅、ゆりかもめ新橋駅、豊橋鉄道駅前、名鉄尾張瀬戸駅、三岐鉄道阿下喜駅、
北条鉄道北条町駅、広島電鉄広島港(宇品)および横川駅前、JR予讃線・高徳線高松駅、土佐電気高知駅前、指宿枕崎線枕崎駅…などかな、他にもあれば教えて頂きたい。
自分としては延びた場合は乗る、短くなった場合でもなるべく乗る。
では有名どころで
石勝線夕張駅
室蘭本線室蘭駅
両毛線の栃木とか
350 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 03:46:28 ID:jDfj/HDS0
>>346 そんなの迷ってるよりさっさと乗ってしまうのが一番。
乗らないのは困るが乗りすぎて困るということはないから
扱いが微妙なところはとりあえず乗ってみる。
351 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 10:33:21 ID:8k62ZLpi0
>>350 >乗りすぎて困るということはないから
>扱いが微妙なところはとりあえず乗ってみる。
確かにそうではあるが…。
乗った後に記録を整理する時に悩む。
監督官庁への廃止・開業届出がなされているかが判断の分かれ目?
352 :
346:2006/09/18(月) 14:12:16 ID:FmIJbZvt0
>>348-349 どうもです。聞いた事ありましたが、失念していました。
Wikipediaによると、夕張駅は85年と90年と、2回移転しているんですね。
>>350-351 自分の場合も極力乗る様にしてます。
幹:小倉〜博多は距離の書類上の違いだけだから良いかな?と思ったけど、運営会社の変更だって書類上の違いなんですよね、ムズカシイ。とりあえず所用があったので乗りましたが。
追加:近江鉄道米原駅と少し先までの区間が、現在の位置からJRのそばに移転する予定です。(ホームはほぼ完成)
353 :
名無しでGO!:2006/09/18(月) 15:35:15 ID:2vzNHm/LO
芸備線三次から広島方へ4駅くらいのところでも線路付け替え工事をやっていたけどもう完了したのかな?(今年3月に見た)
関西5私鉄最後の1社、近鉄も残りが伊賀、鳥羽、山田、志摩の4路線になった。評判の悪い(?)週末フリーを使ってかなり進めた。
できれば伊賀上野か賢島をゴールにしたい。
>>353 旧賢島駅だと構内配線の関係でなやむぞ〜 今は統一されたけどね
優等と普通で駅舎も改札も完全分離(少し離れてた)からね。
355 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 16:41:48 ID:QtcO9KDe0
>>346 >今年? 西鉄宮地岳線が営業キロ変更(詳細不明)
本当だ。0.1キロ増えてる。
何でだろ?
356 :
名無しでGO!:2006/09/19(火) 16:51:03 ID:+jXxQgU80
西鉄新宮〜津屋崎あぼーんの前の葬式鉄にあわせて逝くとか。
358 :
名無しでGO!:2006/09/21(木) 08:23:21 ID:Dqkc0ZFo0
保守
359 :
名無しでGO!:2006/09/23(土) 09:18:15 ID:IXh3lNBT0
hoshu
360 :
名無しでGO!:2006/09/25(月) 08:56:38 ID:jQ9/bmpC0
保線
保守
10月くらいに宮路岳線に行ってくる。ついでに小倉のモノレールも乗る予定。
神戸から日帰りでw
去年の10月からJR完乗めざしてまもなく1年。
残るはガーラ湯沢線と越美北線のみとなりました。
しばらく、旅は一休みします。
ちなみに私の最寄り駅は日本最南端の駅(JRじゃないよ)です。
誰か俺をほめてくれ! たのむ
367 :
363:2006/09/27(水) 23:47:09 ID:FGx1Zr5j0
>>364 貯金全部使ったよ…
>>365 那覇基地所属じゃないよ! 普通のサラリーマン
>>366 ありがとう。きみだけだよ。
って私鉄は無理ですよ!
近鉄と名鉄は全部乗ったけど。
スロープカーなどは、機会があれば乗るように努める。って感じ。
やはり鉄道として免許を有しているか否かが判断基準になるかと思います。
スロープカーは鉄道免許なしだっけ。
運行形態や安全上の規制のためにも
鉄道扱いの方が良いと思うけど。
>>371 エレベーターと同じバス
関西空港のあれ(新交通もどき)も、考え方はエレベーター
373 :
名無しでGO!:2006/10/01(日) 10:42:23 ID:fBkSzbjo0
鳴門のは乗ってみたいね。
空港第2ビルの新交通モドキのシャトルは?
鹿児島の丸岡公園とかいうところのスロープカーに乗ってきますた
375 :
名無しでGO!:2006/10/03(火) 00:31:26 ID:p8C45Xsr0
大分の高崎山にもスロープカーがあった。
どこかに一覧はないものか。
>>373 鳴門のが一番乗りやすいかも。
鳴門線乗った後、高速バスで本州に帰るのにちょうどいい。
東海道線愛野駅から静岡スタジアムエコパに行く途中にも短いスロープカーあり。
イベント時には閉鎖する時もあります。
桃源台新交通 9月30日で廃線
379 :
名無しでGO!:2006/10/06(金) 19:55:06 ID:Iptd15k20
hoshu
380 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 13:40:55 ID:OgeyRTdf0
「保守のage」と「ほしのあき」なんとなく似てるw
381 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 14:34:19 ID:E/mXbs1U0
>>375 宮城県の船岡城址公園にもスロープカーがある
デザインがキレイだし、桜の時期なんか特にお勧め
382 :
362:2006/10/07(土) 15:14:22 ID:VnhPdxMH0
宮地岳線乗ってきた。
平日だったので乗客少なくマターリとしていい感じでした。
津屋崎の駅で駅名板と一緒に写真撮ってくれたおじさんありがとう。
383 :
名無しでGO!:2006/10/07(土) 15:52:37 ID:EeyrE8iK0
384 :
名無しでGO!:2006/10/08(日) 16:01:11 ID:8HTu0WuM0
東急世田谷線、井の頭線、大師線、羽田空港がらみ2線、神戸空港線潰してきました。
これで東急・京王・京急・神戸市完全制覇。
羽田空港ではいろいろ面白い切符売ってるな。
>>384 参考になりました。
独身時代に鉄道に乗りまくり、
こどもができたら遊覧鉄道にスイッチ。
良いパパに慣れそうです。
須磨浦公園のカーレーターなんかも乗りたいんだが、
アレに一人で乗りに行く勇気はなし、ついてきてくれる女子や子どももなし……(泣)
388 :
384:2006/10/11(水) 21:34:35 ID:oTlukfCW0
>>387 10年くらい前にカーレーター乗りました。
レトロな雰囲気でなかなか面白かったですよ。
平日なら空いているから、1人でも大丈夫だと思います。
389 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 05:20:32 ID:Avay0auH0
甘木鉄道は一体いつになったら復旧するんだろうorz
390 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 17:47:34 ID:gpS64ya+0
びわこバレイの(それ以前のサンケイバレイの時代にも)
カーレーターに乗った俺が来ましたよ。
391 :
名無しでGO!:2006/10/13(金) 21:14:12 ID:HBlpnoJT0
鼠園のホーンテッドマンションのライドがカーレーターに似てるかも。
結局のところ、カーレーターなる乗り物が存在したのは
びわこと須磨浦の2ヶ所だけ?
だとするとよけいに須磨浦のに乗っておかなくてはという気になる
393 :
362:2006/10/13(金) 23:31:19 ID:NAw0fFUy0
>>389 公式には年末って書いてあるな。
しかし一部バス代行になってたとは知らんかった。
去年の8月くらいに九州に行こうとしてて、乗る予定にしていたのだが、(諸事情により中止)
行ってびっくり……てことになるところだったのか〜
394 :
384です:2006/10/14(土) 23:20:06 ID:GP7XJqtK0
本日、JR四国の鉄道イベントに行ってきまして、
多度津〜多度津工場のシャトル列車に乗りました。
家族連れでいっぱいでしたけど、普段乗れない路線に
乗ることができるのは楽しいですね。
こんな例、他にご存知な方がいらっしゃれば教えてください。
京阪で天満橋発寝屋川車庫行きに乗ったことがあるよ。
自前抽選式で運よく当たった。
車庫自体は普通のイベントでも入れるけど、
京橋通過や萱島→寝屋川車庫の回送線に乗れてよかった。
乗ったことないけど、山陽新幹線で広島駅〜広島車両基地(矢賀にある)がある。
>>394 うちの近所では京急。
久里浜車両工場のイベントで工場発の列車に乗った。
398 :
395:2006/10/17(火) 18:14:35 ID:dnrZPPnd0
南海の難波発千代田車庫行きラピートも乗った。(硬券特急券付き)
こちらも自前抽選式だったが、当日難波駅でも募集してた。
横浜市営地下鉄の上永谷から上永谷車両基地まで乗った。
途中で洗車のオマケ付き。
京急の工場発列車は毎年乗っている。
すまん。自前抽選ってなに?
401 :
384です。:2006/10/17(火) 23:28:43 ID:kV1KrJtv0
皆さん、いろいろと情報ありがとうございました。
来年以降、楽しみが増えました。
鉄するのに関西から船で九州行った人いませんかね。
新門司港に着いてから小倉まで何分くらいで行けるか知りませんか?
404 :
名無しでGO!:2006/10/18(水) 23:10:56 ID:MbB9eXk+0
405 :
名無しでGO!:2006/10/19(木) 21:57:31 ID:hL8M3MeA0
>>403 鉄板にもフェリースレがあったような。
あと、関西から別府・宮崎・志布志航路もお忘れなく。
>>404-405 ありがとうございます。
ずっと昔から九州へ船で行って鉄したいと思っていたのに、
時間の都合などで列車利用になってしまい、来年こそは・・・というところでして。
407 :
名無しでGO!:2006/10/21(土) 10:05:37 ID:lqfR6ghn0
>>403 >鉄するのに関西から船で九州行った人いませんかね。
昔の九州ワイド周遊券には、片道関西汽船経由できるものがあった。
409 :
407:2006/10/21(土) 11:02:26 ID:lqfR6ghn0
>>408 四国ワイドにはデフォルトで関西汽船乗車券引換票が付いていて、
小豆島での途中下車(下船?)も可能だったよね。
でも、
九州ワイドにもオプションで関西汽船航路を組み込んだものがあって、
大阪・神戸ー別府の航路が片道利用可能だった。
>>409 そういえばそうだったな。
昔のことなのですっかり忘れてた。
hoshu
413 :
名無しでGO!:2006/10/24(火) 20:38:57 ID:VXacy//w0
あげ
414 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 17:46:44 ID:k4YKbd9T0
宮脇先生の富山港線みたいに、中途半端に乗り残してるところが
1箇所ぐらいはみんなあるだろ?
俺は樽見鉄道の神海〜樽見。理由は説明しなくても見当つくと思うが。
415 :
名無しでGO!:2006/10/26(木) 18:23:41 ID:hoIvRqpvO
オレは九州新幹線が新たに出来たおかげでめんどくさいところが残ってしまったw
>>414 大阪モノレール
万博記念公園〜阪大病院前
大阪市営地下鉄
京橋〜門真南
JR木次線
備後落合〜出雲横田
JR芸備線
備後落合〜備中神代
JR東北本線
岩切〜利府
長崎本線の
喜々津〜長与〜浦上が未乗
私が中途半端に乗り残してるのは
根室本線の上尾幌〜厚岸です。
たまたま乗りに行ったときに土砂崩れで不通になっていて、
代行バスで通過したので未乗のままになってます。
ここと富良野〜新得を乗れば道内は100%達成なのですが。
普賢岳からの火砕流による長期あぼーんだった
島原鉄道の島原外港−深江が未乗。
そろそろ行かないと消えそう…
新夕張〜夕張や室蘭〜東室蘭も未乗だな・・・
山陽本線下関〜門司
そろそろ1年か……
422 :
名無しでGO!:2006/10/27(金) 01:17:30 ID:V8UJ1OnC0
日田彦山線豊前川崎〜夜明
最初に乗ったのは17年前田川伊田〜豊前川崎。
先日4年ぶりで九州に行き、日田彦山線完乗の計画を立てて現地へ向かうも
城野駅へ向かう途中道に迷って乗り遅れ、予定が狂って城野〜田川伊田しか乗れず。
次に九州に行けるのは何年先になるかわからない。
日田彦山線が鬼門になりつつある
>>419 実際に、島鉄は南島原以遠の廃止が検討されてるみたいですよ。
再訪するのでしたら三池港から船で渡るのなんていかがでしょうか。
424 :
名無しでGO!:2006/10/27(金) 08:29:55 ID:EegvbHCO0
ありがちなパターン
北海道完乗!と思ったら「砂原線」(函館本線渡島砂原経由)を乗り忘れていた
425 :
名無しでGO!:2006/10/27(金) 18:10:46 ID:RC+QCf+z0
>>424 「いい旅チャレンジ2万キロ」では砂原線と新垂井は乗らなくてもOKルールだった。
藤城線はともかく、砂原線と新垂井線は線路戸籍も独立営業キロも持ったルートなのに(怒)
砂原線ってあんま効率いい乗り継ぎが思いつかないんだよね。
はやて3号→白鳥3号→(竜飛2コース)→函館(1時間メシ)→
砂原線経由森行→S北斗21号→まりも(夏季なら利尻も可)
ぐるり使って初日にこんなふうに消化するのがロス少なそうかな…
くま川鉄道おかどめ幸福〜湯前間が長らく未乗でした。
10年前の8月、くま川鉄道完乗を目指して乗車したら、球磨川橋梁が前月の豪雨で傾いたとかで渡れず。
おかどめ幸福から代行バスだったので諦めて引き返しました。
車両の行先表示は「湯前」となっていたので何も疑いもなく乗ったんだけど・・・。
当時はネットが普及しておらず、事前に情報を入手するのも困難でした。
で、2年前の8月にリベンジを果たしました。
>>132で書いたけど、このとき乗り残してたのが、
桜島線(ルート変更)
関西空港線(開業)
鹿児島本線(スペースワールド周辺のルート変更)
久大本線(夜明〜大分、乗車予定が土砂崩れで不通になり放置)
九州新幹線(開業)
宮崎空港線(開業)
っていう微妙な残り方だった。
その前にも奥羽本線が横手〜大曲だけ抜けてたこともあったな。
>>423 そう、行く先かなり怪しげなんですよね。
実は島鉄は2回訪問しておりまして。
1回目:三角港から島原外港へフェリーで渡り諫早へ
(ここで噴火)
2回目:諫早から加津佐往復。ただし往路の南島原−深江、
復路の深江−島原外港は代行バス。
漏れの知り合いには、大船渡線の終点が大船渡だと思って降りてしまい、盛までの一区間が未乗車の人ガイル。
三陸鉄道も狙っていれば失敗しなかっただろうに。
島鉄の話題が出たところで。
諫早から加津佐まで通しで乗ったあと、
1、また列車で諫早へ戻る
2、バスで半島西海岸を走って諫早へ
とでは、どっちが多数派でしょう?
私は「2」でした。景色がいいのでおすすめルートです。
来年の予定:
熊本から船で島原外港→加津佐→諫早
>>426 俺はこの夏に砂原線乗ったけど、この時は前日に函館に泊まって
翌朝の普通長万部行で大沼→砂原線→森でさっき乗った長万部行にまた乗る
と抜けた
ついでにその時の旅行ルートを書くと
1〜2日目:京都[日本海1号]→青森→三厩→蟹田→木古内→江差→函館
3日目:函館→大沼[砂原線]→森→長万部→小樽→札幌
4日目:札幌→岩見沢→追分→千歳→夕張→追分→苫小牧→室蘭→苫小牧→札幌
5日目はヒコーキでCTS→ITMと乗っただけなので略
今回で羽越本線、津軽線、江差線、函館本線、室蘭本線の完乗達成
ついでに後々残すと厄介な新夕張〜夕張も処理できたので吉
しかし2〜4日目はひたすら列車に乗っていたからマジ氏ぬかとオモタw
…長文スマソorz
434 :
5151:2006/10/28(土) 13:35:50 ID:SSnDMzyk0
>>433 俺も函館前泊だったな。
1日目:東京-八戸-函館-稚内[利尻]
2日目:稚内-滝川-新十津川-札幌-岩見沢-苫小牧(新千歳空港往復はさむ)-旭川
3日目:旭川-新得-滝川-南千歳-函館
4日目:函館-大沼-東森経由-森-長万部-小樽-札幌-釧路-追分[まりも]
5日目:追分-新夕張-楓-新夕張-夕張-新夕張-帯広-釧路-根室-釧路
6日目:釧路-網走-知床斜里
7・8は知床斜里で缶詰
9-10日目:知床斜里-路線バス-網走-代行バス-北見-札幌-上野[北斗星4]
あそこは「SL函館大沼号」に往復乗ってクリアしましたな。
436 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 17:38:16 ID:FOvqYto50
>>430 俺の場合は、都営三田線の終点を間違えた。
何となく松本電鉄の「島々」「新島々」が脳裏をかすめてしまい、
「高島平」の次が終点だと勘違いして「新高島平」で下車してしまったよorz
改札を出てから間違いに気付き「新高島平→西高島平」を乗りなおした。
宮脇俊三氏も、唐津線の唐津ー西唐津をチョンボして乗り残したよね。
437 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 18:31:38 ID:BqX9y0M50
438 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 18:44:10 ID:JtvCyhmA0
>>431 3、口之津まで2駅戻りフェリーで天草に渡ってバスで三角へ向かう
439 :
名無しでGO!:2006/10/28(土) 21:17:16 ID:PhZJMZOi0
>>437 俺が乗ったときは第四日曜じゃなかったので、温泉入浴つきので乗った。
で、明るいうちに乗り潰したかったので加津佐まで行くと帰りは島原まで
戻るしかなく同じ電車で戻ったよ。ファミマでおにぎりとビール買って
周遊券でJR四国を一気に乗破していて残るは高徳線の高松〜佐古と鳴門線となり
特急うずしおで徳島に行き高徳線を完乗してから徳島から鳴門まで行く予定だった。
うずしお車内で時刻表を見ながら何を思ったのか勝瑞で下車して徳島からやってくる列車で鳴門まで行ってしまった。
帰宅後に乗りつぶしマップを塗りつぶしていて高徳線勝瑞〜佐古(6.2キロ)の乗りつぶしを忘れていたことに気づいた。
6.2キロを取り戻すために往復1200キロのリベンジは一年後だった。
441 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 14:06:12 ID:k6mOzEEh0
>>440 佐古ー徳島の2重戸籍区間は、どのように処理した?
俺は、2重に乗ったよ。
高松→徳島の急行で、高徳本線の佐古ー徳島を踏破
(臨)小松島港→高知の急行で徳島本線の佐古ー徳島を踏破
高徳線というからには、JR化後だろうし、
周遊券というからには、数年以上前だろうし、
そうなると、もう2重戸籍じゃないかもしれないが、、、
>>435 オレはマウントレイク大沼号でくるっと回ったな。
2001年の8月だったか。
北海道は8割方乗ったんだが、今年は1回もトドウできないまま終わりそうだorz
443 :
名無しでGO!:2006/10/29(日) 21:19:19 ID:uf0kC25d0
>>441 徳島駅の配線の関係で高徳線(徳島行)徳島線(池田行)と乗らないとダメかも知れない。
444 :
441:2006/10/29(日) 22:06:47 ID:/HIz6mp+0
445 :
名無しでGO!:2006/10/30(月) 21:07:50 ID:iGvL2vag0
>>444 国鉄時代は単線並列で完全分離していたような。
446 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 00:22:40 ID:D6J1ogOV0
単線並列で完全分離といえば、
松岸ー銚子間もその配線なんだが、
あそこは昔から二重戸籍ではなくて、総武本線オンリーだったよな。
447 :
名無しでGO!:2006/10/31(火) 00:48:36 ID:tv/B1N3z0
それならば、
複線並列完全分離の京王新線や有楽町新線、上本町〜布施、なんば〜岸里玉出は、皆どうするよ?
梅田〜十三は良く覚えてないが、3重ではなくて2重戸籍だったっけ?ここは皆どうする?
田園調布〜多摩川(園)は、今は1重?
業平橋=押上だが、両方乗っておきたい罠。
他にもあったかな?
449 :
名無しでGO!:2006/11/01(水) 21:08:40 ID:/WGgSsA20
>>446 松岸〜銚子は両線上下共用のただの単線。
451 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 04:00:35 ID:m5NQVLIeO
高山本線の残りが角川〜猪谷となり、JR東海の残存区間が身延、飯田、名松、参宮の5路線になった。
達成駅を鳥羽にするか伊勢奥津にするか悩みどころ。
>>451 鳥羽は近鉄が横にあって終着駅という雰囲気があまりしない。
近鉄の駅の待合室から海が見えるのはいいが……
伊勢奥津も駅舎が改築されて地域のコミュニティーセンター
みたいなのになってるが、駅の周りが非常にいい雰囲気なので
どっちかといえばこっちにしといたら。
453 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 23:09:34 ID:+zqRcfVT0
>>450 俺は全駅下車に進まず、韓鉄、台鉄と進んでいる。
454 :
名無しでGO!:2006/11/02(木) 23:18:17 ID:Ldy19Syv0
>>453 乗りつぶしという意味で?
だとしたら凄い
>>453 どちらも一癖あるからね
韓国の場合、乗車対象として、推奨できない線区問題(あぼ〜ん?)や減便ダイヤで難がある区間など
台湾の場合、旧製糖会社の鉄道線(社線)=保存鉄道扱いの問題
比較的簡単と思われる香港ですら、頭の痛い区間がある(馬場駅問題)
この区間だけ乗車したら1国完了の簡単な国はどこかな(まぁ旅客輸送が崩壊している後進国だとは思うけど)
456 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 06:48:20 ID:MnTC/Vnk0
>>455 韓国はJR航路乗り潰しで渡って、推奨できない区間や片道1本/日区間も
含めて1週間で乗り潰したよ。夜行で地方に行き、朝からソウルに戻りつつ
支線にも乗るって感じのコースで。ただし、三角線で抜けがある。
台湾は3日でとりあえず1周、あと海線と支線、台北周辺を攻めるって感じ
東側の路線名が変わる箇所の旧本線となった枝線部分がやっかいだった。
精糖線はパス。
1国完了が簡単な国は、シンガポールじゃない?後進国は区間が1区間だけでも
乗るだけで大変。」
457 :
451:2006/11/03(金) 14:11:45 ID:g42Xy3EBO
JR東海より一足先に、関西五大私鉄最後の一社、近鉄を賢島にて完乗達成。
奇しくも最初の一社、京阪を完乗した日(3月3日)からちょうど8ヵ月後に達成。
来年当たりに新幹線乗車ついでに台湾にも手を出したくなてきた
459 :
名無しでGO!:2006/11/03(金) 21:10:05 ID:QLZqpc2B0
モナコ公国はニースからイタリア方面へ通り抜けるだけで全線完乗。
確かリヒテンシュタインもスイス〜オーストリアを通りぬけるだけでOKだったはず。
ルクセンブルクは朝から晩まで乗り潰しすれば1日で完乗できる。
460 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 03:49:03 ID:vBfgAC330
今、琉球の某ゲストハウスにいます。15:00すぎに着陸して16:00には完乗。
これで、外地も北を除いて完乗。沖縄はわりと韓国っぽい車窓。
屋上とか、妙にええかげんなコンクリ打設とかだった。
そのあと、最南端赤嶺にいったけどあとは鉄的にはやることないなぁ。
今日はバスヲタになって名護往復と歴ヲタとして首里城観光の予定。
461 :
名無しでGO!:2006/11/04(土) 04:39:39 ID:PR29+oD/0
現在乗ってないJR線はまだまだ多く以下の通り。
■留萌本線(全)■石勝線(全)■日高本線(全)■室蘭本線(東室蘭〜室蘭)
■岩泉線(全)■東北新幹線(仙台〜北上)■上越新幹線(越後湯沢〜新潟)
■水郡線(上菅谷〜常陸太田)■吾妻線(長野原草津口〜大前)
■山陽本線(兵庫〜和田岬)■山陰本線(長門市〜仙崎)
■牟岐線(全)■予讃線(下灘〜伊予大洲)
■香椎線(全)■日田彦山線(城野〜田川後藤寺)■筑豊本線(折尾〜若松)(桂川〜原田)
■筑肥線(唐津〜西唐津)(山本〜伊万里)■三角線(全)■日南線(全)
■九州新幹線(全)
越美北線ってほんとに復活するのか?
大学入学(2001年)時点でのJR全線に乗ることを目標にしてたから、
可部線とかは廃止前に乗ってたんだけど越美北線はまだ乗ってないんだよなあ
ちなみにこの間完乗率が75%を超えた
463 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/04(土) 14:04:11 ID:PjOq5sX/O
>>456 シンガポールはいくつかの地下鉄と数路線のモノレールだけだからね。
…マレー鉄道のシンガポール駅は、マレーシアの持ち物だし。けれども最近出入国審査を駅じゃなく、
ちゃんと国境近辺でやるようになったらしいが。
>>463 マレー鉄道・・・
確かにイミグレでトラブル原因になる、諸悪の根源だったからね
スタンプ無いぞゴルァ!己はどうやって入国したんじゃ<相手の英語を翻訳するとこうなる>
まぁ、鉄道のチケット出せはOKなんだけど
シンガポール程度の規模なら簡単だし、治安も問題ない。マレー鉄道だけは本数滅茶苦茶少ない
E&O(イースタン・オリエンタル急行)の乗車券は払えない金額じゃないけどかなり高杉
465 :
名無しでGO!:2006/11/05(日) 19:06:47 ID:DQ+9mwlFO
少しずつ走破区間を増やす
【JR高山本線】美濃太田〜角川(残り角川〜猪谷)
【JR参宮線】鳥羽〜多気
【伊勢鉄道】【摩耶ケーブル】全区間
【近鉄】伊賀上野〜伊賀神戸、伊勢中川〜賢島(完乗)
【名古屋市営地下鉄】(桜通線)久屋大通〜新瑞橋、名古屋〜中村区役所
(名城線)新瑞橋〜金山
466 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 08:54:19 ID:AUfSz2Ky0
hoshu
467 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 21:16:43 ID:uvJAiP9t0
>>462 高山線ともども現在工事中・・・のはず。
地元じゃないので現状はよう分からん。
468 :
名無しでGO!:2006/11/07(火) 23:35:25 ID:QSOwJXoC0
高山本線は来年秋に復旧予定じゃなかった?
飛騨古川〜角川は一足先に復旧したし、こちらは直す気十分っぽい。
ずっと九州在住の者ですが
新夕張〜夕張乗ったこと有るのに
鳥栖以南(熊本方面)に行ったことがない。
なぁに。蘇我に住んでるのに久留里線に乗ったことがない俺ガイル。
471 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 01:14:22 ID:Y1HWU3R40
大阪(しかも北部)に住んでいるのに能勢電鉄(ry
豊橋市内に住んでるのに豊鉄が(ry
473 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 11:16:57 ID:KitFGYIr0
>>463 今年の6月に行った時は・・・
シンガポール駅でマレーシアの入国審査を受けました。
入国スタンプは無し。鉄道のチケットが入国した証になるような感じでした。
列車はシンガポール駅を出発して、しばらくするとシンガポール国内のウッドランド駅に
止まり、ここで乗客全員が下車して建物に入りシンガポールの出国審査を受けました。
出国スタンプはありました。
全ての乗客が出国審査を終えて再び列車に乗り込めばマレーシアに向けて
出発しました。橋「築堤?」を超えてマレーシアに入り、すぐジョホールバル駅に
停車しますが、ここでは何もありませんでした。
ちょっと複雑なのはシンガポール駅→ウッドランド駅の間では
乗客はシンガポールとマレーシアの二カ国に滞在していると言う事です。
ちなみに、その後クアラルンプール空港から日本に向けて出国しましたが
マレーシアの入国スタンプが無かったのに何も問題はありませんでした。
鉄道のチケットを見せたからだと思います。
また、この時も入国同様、マレーシアのスタンプを押してくれなかったです。
474 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 11:17:04 ID:QxaFMMtX0
>>470 関東某県在住で全国鉄道乗りつぶしを目指しているとさんざん言っておきながら、
千葉県内のJRは京葉線舞浜以西・常磐線新松戸以南・武蔵野線新松戸以西しか乗っておらず、
私鉄に至っては大手私鉄の一角をなす京成を含めてほぼ未乗〜つまり県庁所在地・千葉市に
(少なくとも鉄道で)足を踏み入れたことがない〜なのがまるわかりの一覧表をホムペで
恥ずかしげもなく晒していたヤシがいた。
そんなヤシでもなぜか舞浜リゾートラインに乗っていたのにはワロタ。
そんなに千葉県って鉄ヲタにとっては行きづらい場所なのだろうか?
>>474 確かに千葉方面は行きづらい罠。
鉄道だけだと、柏〜千葉なんてなおさらでしょう。車持ちなら別でしょうが、房総方面なんて行きづらくてしゃあない。
476 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 11:34:39 ID:KitFGYIr0
>>463>>464 て事は今、シンガポール駅では何もしなくなったんですかな?
シンガポール駅でのマレーシア入国審査の建物は駅の中で
ちょっと改札口みたいな感じ、と言うか改札口そのものって感じでした。
改札口をカバーで覆っていると言う感じかな。
途中でイースタン・オリエント・エキスプレスとすれ違いましたが
凄く豪華なオーラを放っておりました。
シンガポールの地下鉄は香港みたいで、いつも混んでますね。
477 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:13:56 ID:rI6KHyQ5O
この3連休で東海完乗しました。JRは函館本線の短絡線・山口・三角・指宿枕崎・九州新幹線です。ゴールは枕崎にしようと思ってます
478 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:27:23 ID:ps97KK990
イギリス国鉄に全線乗った人は日本人で何人かいるけど
フランスとかイタリア、ドイツとかはどうだろうか?
スペインは営業線か定かでない区間が多くて、難しい。
イタリアは意外と真面目に運営されていて、国鉄だけなら制覇は簡単。
ES、ICの走っている幹線はほぼ乗った。
観光しつつ一ヶ月もあればできると思う。
(ローマ、ナポリの東あたりの山岳路線は中国地方なみに厄介そうだが。)
シチリア島は、後2日もあれば完乗できそう。
479 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 13:28:55 ID:ps97KK990
スペインはAVE以外は閑散区間だらけだからね。
夜行列車+昼間特急1本みたいな区間が多すぎる。
バスク地方への路線も入り組んでいる。
ヨーロッパ各国の乗りつぶしをする場合、乗車記録の元データ(路線一覧)はどうやって入手するのか気になる。
各国の時刻表ベースで問題ないのかな?
>>475 柏〜千葉なんて船橋乗換えでさくっと行けるけど??
482 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:18:51 ID:WKSiua760
>>475 >柏〜千葉なんてなおさらでしょう。
16号もあちこちで渋滞することが多く、車の方がずっと使い物にならないのでは?
>車持ちなら別でしょうが、房総方面なんて行きづらくてしゃあない。
車を使っても高速がまともに通っていない房総半島が不便な場所であることに変わりない。
483 :
名無しでGO!:2006/11/08(水) 23:52:23 ID:ps97KK990
>>480 フランスの場合は一般向けの販売時刻表がないからはっきりしないが、
ドイツ、イタリアは普通に詳細な時刻表を買えるから、それに載っている路線と地図を
照らし合わせれば十分じゃないの。
貨物線や渡り線問題は日本と同様に自分の基準で処理すればいい。
>>483 ある意味、安比奈線状態で放置されている区間が平気で地図に載っているから???なると思われ
いわゆる特定客しか乗せない(ターゲットにしていない)区間でも平気で掲載されている。
(西側諸国の場合、単純に平日通勤時間帯だけとかの制限なら無問題だけど)
あと、たちの悪い例として、コーチ代行(事実上のバス代行)が出てくるかも・・・
これが共産国家になった場合、どうかな?北京の隠れ地下鉄とか北朝鮮の隠れ路線(マジ運行しているの?謎だらけ・・・)
485 :
名無しでGO!:2006/11/09(木) 13:40:25 ID:9VDp6sKf0
比較的距離の短い国の鉄道を完乗するのもいいけど、
鉄道保有国の全乗車(完乗ではない)というのも面白いかも。
約120万kmあると推定される世界の鉄道をすべて乗り尽くすのは
どう考えても不可能だが(1日100kmペースでも約33年かかる)、
旅客営業鉄道が存在するすべての国を訪れて、ほんの少しでも列車に乗るくらいなら
不可能ではないと思う。
トーマスクックで調べた限りでは、旅客鉄道のある国は約120国。
世の中には地球上にあるすべての国を訪れた人も何人かいるようだから、
それに比べれば容易かもしれない。
外国人が乗車できない路線しかなかったり、時刻表には載っていても実際には
運転されていなかったり、イラクのような退避勧告が出ている国の鉄道を
どうするかとか、そもそも「国」の定義という問題もあったりするが、
その辺は個々人のルールということになるかな。
486 :
名無しでGO!:2006/11/12(日) 09:09:01 ID:E86XzMuU0
hoshu
487 :
名無しでGO!:2006/11/15(水) 08:20:18 ID:sn2CUzUa0
保線
488 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 11:46:55 ID:Y2Xy4jEx0
489 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 12:21:20 ID:f15hf1VUO
>>485 一日100kmてあんた…
時速何kmやねん、ちゅー話やねんけど
490 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 12:27:53 ID:EMFCzJ730
>>474-475 千葉住民な漏れがとりあえず急いで乗るべきと判断する路線
・いすみ鉄道
・銚子電鉄
・小湊鉄道
特にいすみは瀬戸際なんでw
491 :
名無しでGO!:2006/11/17(金) 18:01:43 ID:rBRW11FJ0
>>484 >安比奈線状態で放置されている区間が平気で地図に載っているから
営業路線図はともかく、地形図には準廃線区間も残して欲しいとは思う。
宮脇俊三「夢の山岳鉄道」の一節で、
奥多摩湖ー小河内ダム間の線路の遺構が、地形図から抹消されているのは遺憾だ
という主旨の文章があった。
492 :
名無しでGO!:2006/11/20(月) 20:56:29 ID:0/zE5n4y0
「旅と鉄道・冬の増刊号」で、乗り潰しに関する記事が載ってたが、
筆者は絶対にこのスレをROMってると思われ、、、
ところで、、、
千葉ー西千葉間の信号場でスイッチバックする臨時列車って、
今度の年越しには運転されるのか?
川越鉄道100周年記念西武1日乗車券で横瀬〜御花畑って乗車できるのかな?
「時をかける少女」1日乗車券のときはどうだった?
494 :
名無しでGO!:2006/11/22(水) 08:18:35 ID:hP95vlnw0
ほしゅ
495 :
名無しでGO!:2006/11/22(水) 17:23:56 ID:3MEwFyZx0
496 :
名無しでGO!:2006/11/23(木) 16:49:59 ID:7EZgxkjr0
>>493 運賃計算上は「西武秩父=御花畑」だからOK
497 :
名無しでGO!:2006/11/25(土) 11:13:09 ID:iuznIUh30
498 :
チラシの裏:2006/11/25(土) 19:23:00 ID:MP8UkL1v0
ちと古いが、一昨年度の統計で輸送密度4000人未満の鉄道会社のリストを
つくってみた。2000人台が要注意、1000人台だとかなりやばくて、
1000人未満だともうダメってところかな。このリストに載っていない会社でも
一部廃止はありえるし、逆にこのリストに載っていても、地元支援が充実してたり、
副業で大もうけしていたり、運賃単価が高かったり、特急料金収入があるような
ところは比較的安泰だったりするが、まあ一つの目安になるかと。
長野電鉄、一畑電鉄、松浦鉄道は資料がないので除外
●4000〜3001人
水間鉄道(3964)、IGRいわて銀河鉄道(3515)、岡山電気軌道(3513)
富士急行(3388)、立山黒部貫光(3264)、嵯峨野観光鉄道(3248)
●3000〜2001人
智頭急行(2966)、土佐電気鉄道(2902)、水島臨海鉄道(2804)
【廃止】桃花台新交通(2648)、伊勢鉄道(2644)、上信電鉄(2625)
三岐鉄道(2567)、高尾登山電鉄(2523)、鹿島臨海鉄道(2230)
丹後海陸交通(2205)、弘南鉄道(2205)、北陸鉄道(2159)
福井鉄道(2142)、上毛電気鉄道(2080)、芝山鉄道(2051)
499 :
チラシの裏:2006/11/25(土) 19:23:38 ID:MP8UkL1v0
●2000〜1001人
松本電気鉄道(1935)、阿武隈急行(1930)、甘木鉄道(1611)
【分社】上田交通(1567)、熊本電気鉄道(1515)、近江鉄道(1469)
くま川鉄道(1457)、真岡鉄道(1454)、小湊鉄道(1445)
えちぜん鉄道(1438)、富山地方鉄道(1309)、【廃止】日立電鉄(1303)
信楽高原鉄道(1288)、茨城交通(1247)、万葉線(1237)、青い森鉄道(1229)
御岳登山鉄道(1225)、十和田観光電鉄(1194)、島原鉄道(1121)
大山観光電鉄(1095)、井原鉄道(1084)、土佐くろしお鉄道(1054)
六甲摩耶鉄道(1035)、わたらせ渓谷鉄道(1008)、平成筑豊鉄道(1008)
銚子電気鉄道(1001)
●1000〜501人
北近畿タンゴ鉄道(985)、会津鉄道(934)、筑波観光鉄道(919)、山万(911)
野岩鉄道(875)、鞍馬寺(861)、大井川鉄道(859)、岳南鉄道(827)
山形鉄道(804)、四国ケーブル(797)、【一部廃止】のと鉄道(766)
岡本製作所(714)、樽見鉄道(703)、若桜鉄道(691)、由利高原鉄道(668)
北条鉄道(655)、明知鉄道(639)、【廃止決定】鹿島鉄道(605)、
津軽鉄道(587)、長良川鉄道(569)、【休止】高千穂鉄道(504)
500 :
チラシの裏:2006/11/25(土) 19:24:13 ID:MP8UkL1v0
●500人未満
いすみ鉄道(489)、スカイレールサービス(488)、三陸鉄道(485)
南阿蘇鉄道(484)、帆柱ケーブル(479)、比叡山鉄道(424)
東海交通事業(382)、神戸市都市整備公社(346)、青函トンネル記念館(346)
福島臨海鉄道(344)、三木鉄道(331)、秋田内陸縦貫鉄道(323)
【廃止】北海道ちほく高原鉄道(242)、紀州鉄道(222)、
【廃止決定】くりはら田園鉄道(198)、阿佐海岸鉄道(176)
【廃止】神岡鉄道(62)
>>500 福島臨海鉄道
これは対象外? そりゃ平成以降、ゲリラ的旅客輸送実績はあるけどね。
503 :
名無しでGO!:2006/11/26(日) 16:56:02 ID:hbalMCaW0
ちょっと待て、阿佐海岸鉄道、廃止決定なのか?
>>503 その「【廃止決定】」は、「くりはら田園鉄道(198)」にかかっている。
同じ行にあるだけ。
505 :
498:2006/11/26(日) 22:23:15 ID:pJvZGFu60
>>501 その「ゲリラ的」な旅客輸送が計上されてます。
>>503 504に書かれている通りです。
普段は見ていませんでしたが、どこかに記念カキコしたいな〜と思ってやってきました。
27日に乗ったポートアイランド線神戸空港延伸部をもって、日本の鉄道全線完乗達成しました。
ルールはテンプレにもある Railway Database For MS-Access に準じています。
そのため、立山黒部貫光やわかやま電鐵は乗り直しになりました。
今後は新線が出来るたびに乗りに行く「タイトル維持」が必要になるんですね。
(早速来月大阪の今里筋線が…)
>>506 完乗おめでとう。
完乗達成よりも完乗タイトル維持のほうが大変なような気もする。
そこら辺はオレ流ルールで。
>>506 おめでとう。
これからはタイトル維持という終わりのない旅が始まりますね。
510 :
506:2006/12/01(金) 22:26:12 ID:KuJhP2He0
>>507-509 ありがとさんです。
とりあえず今里筋線は年末に乗る算段をつけますた。(まあ帰省途中の寄り道なんですけどね)
来年も仙台やら京都やらに行くことになりそう(横浜や日暮里はいつでも行ける)ですが、
ここらで外国の有名な鉄道も乗ってみたい気もします。(さすがに完乗は不可能でしょうけどw)
>>510 手近なところで親日国家・台湾の鉄道なんてどうでしょうか。
新幹線も開通することだし・・・?
513 :
名無しでGO!:2006/12/03(日) 21:11:38 ID:UIKTClpt0
先日、稚内でJR完乗しました。
私鉄がまだまだ残っているので、特に達成感はこみ上げず、
中間チェックポイント通過って感じで比較的冷静でした。
でももう、好きな事ばかりできる年齢でもなくなったので、
私鉄への挑戦は多分無理。鉄道趣味はこれで終了。
その後、防波堤ドームの中を一人歩きながら、いろいろ思いました。
JR乗り終えて、次すぐ私鉄にチャレンジを決意できた人って
なんてすごいんだろう。それとも、私みたく人生設計の兼ね合いから
とまどったり、悩んだりした人も多いのかな?なんて。
昔、電波少年という番組で、ロンドンに到達した猿岩石が南米行きより、
帰国を取った気持ちがよくわかった気がします。
やっと終わった、疲れた、もうええわ…って。
でも楽しかったな。
JRごときでですか
>>513 おめ。稚内がゴールなのはいい感じですね。
この週末、近江鉄道・信楽高原鐵道・樽見鉄道・三岐鉄道を完乗してきますた。私鉄もゴールが見えてきて、どこをゴールにしようか考え中。
沖縄都市モノレールか、島原鉄道か…。JRは越美北線を予定してますが、JR完乗目指してる人で、越美北線が最後になる方は案外多いかな。
この冬にかなりの私鉄・3セクの完乗をする計画です。
>>513 JR完乗おめでとう。
わたしもJRと三セクを乗り終えたら、乗りつぶし趣味から撤退します。
理由は、今後は時間も予算も取れなくなる見込みだから。
ただ鉄道趣味は止められそうもないです(w
>やっと終わった、疲れた、もうええわ…って。
最後は義務感だけで乗ってこられたのでしょうか。
乗りつぶし以外の別の楽しみ方を模索してみては?
517 :
名無しでGO!:2006/12/04(月) 20:50:07 ID:HNpiRPqk0
>>513 JR完乗おめ。
漏れの場合、名鉄のローカル線がまとめて廃止になるあたりから、私鉄乗りつぶしも意識するように
なった。
特に地方の中小私鉄は今のうちに乗れるだけ乗っておきたい・・・。
>>513 まずはJR完乗おめ。
>JR乗り終えて、次すぐ私鉄にチャレンジを決意できた人って
自分の場合はあんま悩まなかった。というか、JRも広義の『私鉄』だと思ってたから。
国鉄だった頃は線引きを意識したかもしれません。
それでもJR完乗から日本の鉄道完乗まで9年はかかってます。
この9年間は殆ど地方の中小私鉄乗り潰しに費やしたものです。
年によっては全く乗り潰しに行けないこともあったけど、我慢強くコツコツ続けてれば
いつかは完乗できるかなと。
>>513 JR完乗おめ。
>JR乗り終えて、次すぐ私鉄にチャレンジを決意できた人ってなんてすごいんだろう。
漏れはJR・私鉄問わず好きだし、「あの線に乗ってみたい」という気持ちが先行して、それが積み重なって
完乗に近づいている状態だから、JRの次に私鉄という感じではなく、以前から完全同時並行状態。
現在どちらも距離全線比95%程度で、完乗はほぼ同時期に達成するのではないかと見込んでいる。
520 :
513:2006/12/05(火) 04:01:17 ID:qiFlkZgC0
>>515 ありがとうございます。
やはりゴールは寂しげな終着駅がいいですね。
JR完乗を志した時から稚内と決めていました。
ゴールの後、居酒屋で海の幸を肴に、ひとり祝杯を挙げました。満願叶い感無量です。
>>516 ありがとうございます。
来年から自由がきかなくなるので今年中に完乗しようと、かなり急いだ結果です。
ジパング入れる歳になったら、特急ですっとばした路線の再訪や、地方私鉄訪問やってみたいですね。
>>517 ありがとうございます。
確かに今のうちなんですよね。このへんすごく後ろ髪引かれる思いです。
三陸、秋田内陸、阿佐海岸など、寄りやすい所はなるべく乗りましたが…。
521 :
513:2006/12/05(火) 04:03:11 ID:qiFlkZgC0
>>518 ありがとうございます。
自分も途中からJR、私鉄の線引きに疑問を感じ、
なぜ地域単位にしなかったのだろうと思うことしばしばでした。
でもまあ、いい宿題が出来たと思うことにして、私もいつか私鉄完乗にトライしてみたいと思います。
>>519 ありがとうございます。
そういう気持ちは趣味の原点であり、とても大事なことですよね。
自分の場合焦ったためか、JR優先になりがちでした。
それにしても両方同率というのはすごいですね。
鹿島神宮〜荒野台で両方一度にゴールするとおもしろいかも?
皆様ありがとうございました。
皆様の乗り鉄の御健闘をお祈り申し上げます。
522 :
みかん県出身:2006/12/05(火) 22:20:23 ID:1uOxySeJ0
JR完乗と私鉄完乗の間の壁って18切符使えるか。否か。それだけの差だったと思う。
で、私@関西はあと"栗でん"残して私鉄も完乗。冬に栗でん乗りに行こうか。
最後を春に仙台空港にしようか。と思案中。
東北人じゃないけど伊達領出身者として仙台で完乗ってのはいい感じと自分的には思ってます。
ちなみに韓国はKORAILも各都市のチハチョルも完乗しました。
523 :
名無しでGO!:2006/12/05(火) 22:39:15 ID:R1Va8KK/0
大学生時代国鉄末期に国鉄完乗した者です。
当時の世論は国鉄バッシングが強い時代で、
「判官びいき」だった私は「赤字の国鉄を擁護・アンチ私鉄」の信念から
私鉄完乗なんて眼中にありませんでした。
でも、後悔してます。地方の私鉄も乗っておけばよかったと。
社会人になってからは、金はあるが長旅には出られずの状態。
結婚し、子供ができてからは、なおさらです。
どうやらこの冬は津山線完乗は無理っぽいな・・・
それにしても酉は不通線区多すぎ
津山線年内復旧難しそうなんだね…中国地方は乗りつぶすのにダイヤが
上手くつながらないから頭を抱えるよ…
今年の木次線もどうなるか分からんし
>>525 三江線は今年3月に神ダイヤになったにもかかわらず、夏休み前に運休なったからなぁ。
ところで、新京成から千葉中央行きというのが今度の日曜からできるけど、渡り線(?)のために乗り直す香具師いる?
528 :
名無しでGO!:2006/12/08(金) 02:23:12 ID:z4TvcgAH0
>>527 耳寄りな情報サンクス。こんど乗ってみよう。
529 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 13:27:18 ID:yUM5VJqM0
私は学生時代の10年前にJRを完乗しました。
難関になるような超絶ローカル線は既になく,残っている路線も今より本数が多かったので乗り潰しは比較的楽でした。ワイド周遊券で安く効率的に周れましたし。
もしかしたらあの頃が一番乗り潰ししやすかった時代だったのかもしれません。
JR線は2年前に完乗し、現在私鉄の乗りつぶしをやってる。
現在私鉄の完乗率は75%。記録は旅鉄ののりつぶしマップ&オンラインを使用。
当初から明確に記録(例:乗車日時、時刻)をつけていたわけではないので
いつ乗ったか記録が残っていないケースもある。
乗車した証拠として、路線の起終点駅の駅名標の撮影を課すべきか
悩んでいる。ここ最近乗車した路線だと駅名標って結構撮ってるんだけど、
過去のケースだと、撮影していないケースがほとんどだし…。
スレの皆様は、乗車記録って残してますか?
>>530 自分の脳内に記録(記憶)していまつ。
画像を写しておけば良かった気もするけど、今更手遅れな気がして。
いわて銀河と青い森を北斗星で寝ている間に走破したのとか、写し様がないしなぁ。
自分も写真撮ってるが、
幹線や長距離路線はあまり撮る意義を感じないから撮らないとか、
大都市近郊では駅が混雑するので邪魔になるから撮らないとか、
結構アバウトにやってるよ。
記録も積極的に残してるわけではないが、昔乗ったときの時刻表に
予定表が挟まってるはずだから自動的に残ってるw
初めはノートに記録。
次にマルチプラン(古っ)に記録。
次にRecalc(古っ)に記録。
そのころ宮脇俊三の本を読み始めて、
武揚堂の地図に塗り始める。
その後、大学進学、就職があって乗り潰し中断。
なるべく未乗路線に乗るようにしていたが記録つけず。
で、宮脇俊三の訃報を聞き、RecalcのプリントアウトをExcelに転記して再開。
特に証拠を残していなかったので、ブランク期間中の記録があやふや。
あやふやなものは結局乗り直してるよ。疑わしきは未乗ってことで。
534 :
530:2006/12/11(月) 21:27:46 ID:487RzuMN0
>>531 確かに北斗星のような長距離列車だと、多くの線区を乗りつぶしできる
わけで、逆に線区の起終点駅を記録しに、また出かけるというのも
なんだかなと…。
>>532 写真を撮ろうと思いつつも、ダイヤの関係で咄嗟に列車に乗らざるを
得なかったりするケースってよくあります。記録が抜けてしまうのは、
結構みなさん多いようですね。
>>533 ご苦労様です。「疑わしきは未乗」っていい言葉ですねw
参考になりました。ありがとうございます。
>>530 駅名標は滅多に撮らないな。
駅舎は撮ってる。というか、起終点に限らず
国内乗り潰しのついでに少しずつ下車駅を増やすのが楽しい。
盲腸線で終点に着いた後歩いて、隣の駅から乗って帰る場合も多い。
あくまでもついでなので全駅下車は目指してないけど。
2000年頃に、東日本の全路線とも半分以上乗るキャンペーンがあった時は、駅名標と撮る様にしていたけど、その時だけだったなぁ。
五能線をリゾートしらかみで全区間完乗した時は、これでOKか不安であった。乗車・下車ともに奥羽線の駅だったから。
>>536 トレイング2000ですな。
完乗を目指すいいきっかけになりますたよ。
高山本線は来年秋の復旧を目指しているようだな
越美北線は本当にやる気あるのか?
>538
いや、ちゃんと復旧工事してますけど?
540 :
530:2006/12/13(水) 22:28:00 ID:rWYuJYIt0
ほしゅ
542 :
名無しでGO!:2006/12/14(木) 11:31:40 ID:s3K/e0cEO
自分は脳裏に焼き付けてるだけ。
強いて言えば乗り潰しオンラインにつけてます。
基本は車窓が見えていれば乗り潰したとしています。
あとは効率良く巡るためにと考えてます。
この間JTB行ったらJRとの共同企画で寝台特急北陸を使ったフリーパックがあったので
高岡〜氷見線&城端線制覇〜万葉線〜ライトレール〜富山で行きます。
土日限定で万葉線〜ライトレール間の連絡バスが運行されるので乗り潰すには嬉しい限りです。
保線age
来年あたりJR・3セク完乗を達成する予定。
私鉄完乗までするつもりはないけど、
JR完乗で一気にモチベーションが落ちると思うので、
それまでに地方私鉄を中心にこまめに乗りつぶしておくつもり。
544 :
名無しでGO!:2006/12/18(月) 22:32:56 ID:Df0lkU8W0
age
545 :
名無しでGO!:2006/12/22(金) 03:05:21 ID:sMGtXiCq0
hosen
sage
私鉄全線完乗のみなさま
あす、正午一斉タイトル返上ですなぁ・・・・
いや、開業一番が正午なんで、その場で乗るという猛者もいるかなと
でも来年3月に大阪高速の延伸が決定しているから、まとめて乗るなら
しばらくはタイトル防衛できないか・・・・
548 :
名無しでGO!:2006/12/24(日) 09:43:35 ID:dRTAYglT0
タイトル防衛の為、出撃します
549 :
名無しでGO!:2006/12/24(日) 20:12:33 ID:LlyXd3GjO
age
542です。
今日無事に先日の路線を完乗しました。
万葉線〜ライトレール連絡バスという便利な交通手段があるにも拘らず、
同業者がいなかったです。
今回北陸旅行に行ったことによりまだ行ってない都道府県が福井だけになりました。
551 :
名無しでGO!:2006/12/27(水) 08:23:07 ID:CATmfHlx0
hoshu age
552 :
名無しでGO!:2006/12/28(木) 12:19:54 ID:DGWeNrnCO
age
553 :
名無しでGO!:2006/12/31(日) 03:18:04 ID:9A0/ubat0
hosen
554 :
名無しでGO!:2007/01/01(月) 04:39:42 ID:ItgFpcQR0
とりあえず、今年中に確実に開業する新規路線は
2007年3月18日 仙台空港鉄道仙台空港線 名取〜仙台空港間
2007年3月19日 大阪高速鉄道国際文化公園都市モノレール線 阪大病院前〜彩都西間
だけか。
ほかに京都市交通局東西線延伸と日暮里・舎人ライナーが2007年度開業だけど
年度で区切ると2008年1〜3月開業の可能性もあるから微妙。
経営移管は今のところ聞かないけど、近鉄の伊賀線や養老線の話は
その後どうなってるのかな。
個人的には、今年がいよいよ完乗の年になりそう。
555 :
名無しでGO!:2007/01/01(月) 12:57:44 ID:8KKovDkl0
養老線は今年7月に移管の可能性大。
養老線は未乗だから、近いうちに乗ろうとおもったけど、
移管されたら乗りに行こう。
二度手間に・・・
あけおめ、ことよろでつ。
昨年末からは台湾や韓国にも興味が出始めまして…台湾や韓国の完乗を目指してる方がいれば詳しい話をお聞きしたいのですが…(ex国鉄以外の路線があるとか、ここは楽勝とか、言葉とか)
>>555 もしや、三岐鉄道でつか?
557 :
名無しでGO!:2007/01/01(月) 13:09:34 ID:8KKovDkl0
>>556 10月に台湾国鉄完乗して来ましたよ。阿里山鉄道と合わせて一週間でした。
559 :
名無しでGO!:2007/01/01(月) 20:25:40 ID:vFiXn0SI0
明日、スル関2dayで、
山陽電鉄、京福(ケーブル除く)、叡山、京都市営の残存区間を乗車、完乗します!
560 :
名無しでGO!:2007/01/01(月) 22:26:19 ID:t6Gx153z0
昨年最後の走破は大阪市交通局でした。今里〜井高野、京橋〜門真南乗車して達成。
これにて神戸、京都、大阪と三都の地下鉄を制覇しました。次は名古屋か札幌を。
残念ながら18年中にJR走破50%達成(48.5%)と山陽本線完乗はなりませんでした。
561 :
名無しでGO!:2007/01/04(木) 06:11:51 ID:uSMoFrHy0
hosen
562 :
名無しでGO!:2007/01/04(木) 09:33:22 ID:Lt3iZyVi0
>>556 韓国の前にJR航路完乗だな。JRQ高速船に分離されて直営じゃなくなったけど・・・
電話予約してビートル&KRパスを当日購入すれば27000円で博多-釜山往復とKORAIL乗り放題。
鉄道会社はKORAIL(旧国鉄)と地下鉄のソウルの2公社、仁川、大田、大邸、光州、釜山の
各公社だけ。今年のいつかはしらんがIRX(仁川空港鉄道)も開通予定ではある。
(開通時期などは唐突に決まるのが向こうの風習)
KORAILは三角線(営業キロ有)や、あと観光列車だけの区間、営業キロはあるも貨物線の区間が
あってややこしい。
あと、日本と経度は1:00分違うのに日本に負けるのがイヤということで日本と同じ時間を採用。
だから、日の出が遅い。また、高緯度なので冬は日照時間が本当に短いので乗り鉄車窓派は注意。
563 :
名無しでGO!:2007/01/05(金) 18:53:31 ID:EViESxSc0
>>554 もしも両線区とも同一日に開業だったら、
きっと当日に仙台ー伊丹便に乗る香具師がいただろうに。
春休みにでも仙台ー伊丹便に乗る鉄はいそうだな。
>>562 具体的に助かりますm(__)m
台湾新幹線も開業したことですし、海外旅行初心者にはどっちがいいものか…。
565 :
名無しでGO!:2007/01/06(土) 05:23:22 ID:pj1Vg0y1O
今日の沖縄モノレール乗車を持って災害不通区間を除き、完乗を達成する予定です。
漢字はどうにかなる、ハングルはどうにもならん
>>565 乗り鉄スレに来ていた方かしら?
>>566 確かに。。。
噂によると、台湾は日本語が通じると言うが…。
>>566 一応漢字文化圏なんだけどねぇ、英語併記が少ないから余計・・・・・
あれじゃ、外国人の利用は「ヲタ」だけ、一般人は利用不能
まぁ外国人の絶対的利用者が少ない、英語も通用しない
日本でも酉の非電化ローカル駅、アメックスのゴールドカードでキップきぼんの外国人
(当然英語)酉の駅員完全フリーズ、会話が成立していないぞ
なんとか発券していたけどね
韓国の地下鉄と鉄道の施設は英語表記あるし地名とかも旧字体ながら韓国語の漢字表記があって便利。
窓口も釜山の外国人用窓口では日本語通じた。ローカル駅ではかろうじて英語を交えて通じた。
問題なのは駅から外に出てからだな。
570 :
名無しでGO!:2007/01/08(月) 09:50:20 ID:vSrW+dSf0
保守がてら
日本国内はあと鋼索鉄道とトロバスのみ残すことになりましたので、この冬は
近場で残っている鋼索鉄道をやっつけようと思っていたのですが
御嶽で参道をアイスバーンで滑って遭難寸前に・・・orz。
ただ乗って下りてを往復するだけってのもつまんないので、
残りの筑波と大山は春までお預けにします。
571 :
名無しでGO!:2007/01/13(土) 10:13:46 ID:YWNh3Om90
西日本年末年始乗り放題切符でえちぜん鉄道を制覇。
えち鉄はなかなかいいふいんきですな。
>>571 先日、漏れも福井鉄道とえちぜん鉄道をフリーきっぷ使用で完乗しますた。
アテンダントに(;´Д`)ハァハァ
さて、2chが終了するまでに全線完乗できるかな・・・
今週土曜に18きっぷで吾妻線かわたらせ渓谷線どっちに乗るべきか?
>>574 両方逝っちゃえ! 時間的には間に合うはず
無理ならわ鉄優先かな。
>>574 っ東武日光→バスで間藤→わ鉄→吾妻線なんていかがかな?
バスは途中乗り換えが必要だけど。
577 :
574:2007/01/16(火) 21:42:21 ID:gni4ybe90
結局わたらせと上信に行きます。吾妻は切り替え直前にします(もう一度
行く必要あるが)。
・ルート
内房線某駅→蘇我→南船橋→南越谷/新越谷→足利市or(東武)佐野→
足利or(JR)佐野→桐生(9:30発)→間藤→桐生→高崎→下仁田→高崎→上野→
御徒町→徒歩+秋田無等で買物→秋葉原→錦糸町→千葉→内房線某駅
日光→間藤のバスは接続が悪くて断念!
578 :
名無しでGO!:2007/01/17(水) 01:22:03 ID:fJdM5R4X0
579 :
名無しでGO!:2007/01/20(土) 07:59:32 ID:bkm9AfCsO
う〜ん
580 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2007/01/20(土) 19:19:58 ID:IrhrSnNy0
>>576 台湾は本気出せば、まる5日間位で新幹線や登山鉄道を含めた完乗が
できるよ。ただし「本気出せば」の条件付きだから、閑散盲腸線とか
登山鉄道優先の、相当キツイ行程になると思う。
韓国は地下鉄も含めて一度にやるなら、10日間以上は要るんじゃない?
どちらにしても、じっくり楽しむなら複数回渡航になる。
>>580 age厨サソ
ありがd。
問題は宿ですかね、韓国は公式のページでの予約ができるようですが。治安の問題もあるでしょうし。。。
あとは海外に全く行ったことのない人間にすれば台湾と韓国、先に行くとしたらこっちだよってのもあればm(__)m
582 :
名無しでGO!:2007/01/21(日) 10:50:45 ID:/JiCTDYA0
583 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 16:25:23 ID:Rvb4qISs0
>>581 韓国は、夜行があるからKRパスがあれば宿代わりに、朝早いけど・・・(3時代がざら)
で、始発から折り返す感じで乗り潰し。
あと、私はシムチルバン(サウナ)の仮眠室を宿代わりにしてたよ。有名どころではソウル駅裏のとか。
台湾で油断できないのは東幹線の支線的なところ。あれ結構手間。
あと桃園のスカイトレイン 2路線あるから注意。
584 :
名無しでGO!:2007/01/22(月) 16:58:11 ID:rvrNaDjK0
>>576 >>583 海外の場合の乗車対象路線は何を基準にしてますか(国内だと鉄道要覧とかあるけど)。
やっぱり時刻表?
>>581,582
第2ヒント「○○人は漢字が読めない」
586 :
名無しでGO!:2007/01/24(水) 20:02:09 ID:3R1dt1310
コリアレールパスのある韓国にするか、
漢字の通じる台湾にするかは判断の分かれるところやな。
588 :
名無しでGO!:
hoshu age