//// 鉄道板・質問スレッドPart91////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1/
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-6付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆
※不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。
 回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/ )
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前に下記のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)

☆歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら☆
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
2名無しでGO!:2006/02/19(日) 00:55:02 ID:Wj0PHmvw0
>>1は、死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス・最低以下の下劣・下等種族。
劣等種族・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・ヤクザ者。
社会の敵・犯罪者・反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・シデムシ。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師・危険分子・痴呆・白痴。
魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・奇天烈・奇人・変人・毒ガス・サリン。
ソマン・マスタードガス・イペリット・クソブタ・ブタ野郎・畜生・鬼畜・悪鬼。
邪気・邪鬼・ストーカー・クレイジー・ファッキン・サノバビッチ・シット・ガッデム。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・邪魔者・除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ならず者・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射能・放射線・鬼っ子・異端者・妄想・邪宗・異教徒・恥垢・陰毛・白ブタ。
ケダモノ・ボッコ・ろくでなし・VXガス・ヒ素・青酸・監獄・獄門・さらし首。
打ち首・市中引きずり回し・戦犯・絞首刑・斬首・乞食・浮浪者・ルンペン・物乞い。
放射性廃棄物・余命1年・アク・割れたコップ・精神年齢7歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
3/:2006/02/19(日) 00:57:53 ID:6uyGexg90
○前スレ○
//// 鉄道板・質問スレッドPart90////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138590384/

◎鉄道関連スレ◎
[ルートなどを詳しく知りたい方は↓へお願いします]
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140265256/

[鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ]
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart9////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135252993/

[乗車券類の規則などについては↓へもどうぞ]
乗車券 特急券 規則 きっぷ その8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138620483/

[定期券に関する疑問等は↓でもどうぞ]
定期券スレッド 5区間目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136502296/
4/:2006/02/19(日) 00:58:54 ID:6uyGexg90
[鉄道模型に関する質問は↓へもどうぞ]
[初心者]鉄模の疑問質問に答えるスレ[大歓迎!]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1136538245/

□鉄道板自治スレ□
・鉄道2板(鉄道総合板および鉄道路線・車両板)鉄道板自治スレ vol18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139709097/l50

・■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1138720239/

■過去ログスレタイ検索用■
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/
5/:2006/02/19(日) 00:59:57 ID:GAmgMiZW0
◇旅行関係スレ◇
路線・高速バスなどの情報は バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1122465905/

航空会社や飛行機に関する質問は エアライン板 http://hobby7.2ch.net/airline/ へ
//// エアライン板・質問スレッドPart1////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1132819861/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド35
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1137860862/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.23
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138463033/
6/:2006/02/19(日) 01:01:01 ID:GAmgMiZW0
【追加FAQ その1】
Q:A駅→B駅の切符を持って、A駅からB駅よりも先にあるC駅まで行って、C駅で改札を
  出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです。それは不正乗車となります。
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です

Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:駅員に「車内で指定券を購入して」などと言われない限り、規則上はダメです。
  無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せてもらえる場合も
  ありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が
  登場して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)

Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです
  また、ほとんどの列車で号車・席番指定が可能です。「*号車*番*キボンヌ」とどうぞ。
7/:2006/02/19(日) 01:02:04 ID:GAmgMiZW0
【追加FAQ その2】
Q:A駅〜C駅〜E駅と言う駅の並びで、A〜E駅間の定期券を持っています。C駅では下車可能ですか?
A:原則的にほとんどすべての定期券でC駅に限らず、定期券に記載されている経路上であればA〜E駅間
  のすべての駅で乗り降りし放題です。ただし一部例外の定期券もありますので注意してください。

Q:途中下車可能な乗車券を持っています。途中下車したいのですが自動改札に入れても大丈夫ですか?
A:JRでは西日本を除き、原則的には途中下車に対応しています。西日本管内で途中下車される場合は
  有人改札へ行き途中下車の旨を伝えてください(自動改札に入れてもきっぷは機械に回収されること
  はありませんが、「窓口へ」という音声案内とメッセージが表示され、扉は開きません)。
8名無しでGO!:2006/02/19(日) 01:34:22 ID:R1pmdWmiP
ぬるぽ
9名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:03:12 ID:TaVstcMf0
>>1
スレ立て乙!

>>8
ガッ
10名無しでGO!:2006/02/19(日) 02:08:56 ID:syEEh5Ot0
すんませんが、せんろ調査室のページがあった
「大都市圏鉄道ダイヤ研究室」のホームページはどこかに移転したのでしょうか?
最近久しぶりに覗いてみようとしたら、
ページがなくなっていました。
どなたか偉い方教えてください。
11名無しでGO!:2006/02/19(日) 08:56:03 ID:zE/8aKWF0
>>10の質問もうんざりするほどガイシュツだよねぇ。
12走るんです万歳:2006/02/19(日) 11:08:03 ID:24yHfp0C0
11だったら漏れの家が爆弾で吹っ飛ぶ
13名無しでGO!:2006/02/19(日) 11:23:11 ID:syEEh5Ot0
でも鉄道板はほとんど見ていなかった上に、
2ちゃんねるの昔のスレッドって、グーグル検索に引っかからないんです。>>11

「大都市圏鉄道ダイヤ研究室」のホームページはどこかに移転したのでしょうか?
どなたか、偉い方、教えてください。
14名無しでGO!:2006/02/19(日) 11:27:43 ID:FA38xWFP0
今なら前スレが生きてるから、それから探せ。
15名無しでGO!:2006/02/19(日) 12:59:06 ID:wRIdY/vp0
16名無しでGO!:2006/02/19(日) 16:12:55 ID:JKG0UhKr0
>【追加FAQ その1】
>Q:A駅→B駅の切符を持って、A駅からB駅よりも先にあるC駅まで行って、C駅で改札を
>  出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?


ついうっかり寝過ごしてC駅まで乗ってしまったと言う場合、
情状酌量の余地はありますか?
17名無しでGO!:2006/02/19(日) 17:02:55 ID:4M7+m3Uo0
>>16
C駅の駅員にその旨を話してください。駅員とあなたの態度によりけりですが、一般的には
無賃でB駅まで戻ることが出来ます。しかし、「ダメ」と断られたらそれは自分の不注意による
ものですから素直にあきらめてお金を払ってくださいな。

なお、駅員に事情を話さず勝手に戻った場合は不正乗車になります。
C駅が無人駅の場合は降車前に車掌(ワンマンなら降車時に運転士)まで事情を話してください
18名無しでGO!:2006/02/19(日) 17:24:57 ID:JKG0UhKr0
ありがとうございました。
19名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:04:47 ID:2a+MIssrO
今度受験で初めて電車のるんですが、
乗り換え
ってどうやってするんですか?
切符を機械に入れる前に乗り換える電車にのるんですか?
あと、どこにその電車があるかとかいうのはフツーにわかりますか?
20名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:12:21 ID:8ZMkR39W0
>>19
キミの頭では志望校に受からないから、おとなしく寝てなさい。
そうでないと世間が迷惑を被る。
21名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:21:15 ID:6P41aryB0
E231系で130Km/hは出せますか?
6両編成で4M2T、8両で7M3Tくらいにしたら大丈夫かなと思っているのですが…。
22名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:26:32 ID:2a+MIssrO
いや、本気なんで
モータリゼーションの弊害といいますか…
田舎なんで、すみません
23名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:30:25 ID:8ZMkR39W0
ならば襲わないからキミの乗車区間(又は路線名)を書きなさい。
話はそれからだ。
24名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:45:14 ID:2a+MIssrO
桂川フクオカ→津田沼
の往復切符
博多→東京
の新幹線
もってます
25名無しでGO!:2006/02/19(日) 18:58:19 ID:Gd1+X92q0
>>24
駅や鉄道は大勢の人が利用する物だから、たいていの部分は見ればわかるように作られている。
迷ったときにどうすべきかという点まで含めて、一人で電車に乗れない程度の観察力、理解力では
受験しても無駄。合格できるはずがない。

そういうわけだから、電車に乗るところからが受験だと思って自力で行ってきなさい。
26名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:00:13 ID:8ZMkR39W0
>>24
もう持っているんだな。新幹線の切符が特急券と書いてある前提で

1 桂川から博多までは問題ないよな?
2 博多に着いたら筑紫口寄りに進め。頭上に「新幹線」と書いてある方だ。
3 外へ出る改札をでてしまったら仕方ない。落ち着け。
4 外へ出る前に「新幹線」の改札を見つけたら、持っている行きの切符を全部出す。
5 東京へ着いたら西鉄と同じ「自動改札」があるから津田沼行きの切符と
  新幹線の切符を機会に突っ込む。津田沼までの切符は出てくるから、取り忘れるな!
  乗換は分かりにくいから、不安なら改札のおねいさまに聞け!
6 帰りは逆だ!

きさん、九州人ならはよ言わんや!
27名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:12:38 ID:2a+MIssrO
電車乗れないと受からないのかぁ…

まあ受かると思って受けに行くんで、改札口を出てしまうことはないと思いますが、もし、もしも出てしまった場合、
落ち着いたあとにすることはなんですか?
ちゅーか外にでられないんですか?
28名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:20:18 ID:XERyWK1w0
電車ぐらい乗れないと、人としてどうかと。
29名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:21:03 ID:8ZMkR39W0
>>27
落ち着いてまずやることは、改札から離れないこと。
何せ千葉までの切符があるんだ、間違って改札のお兄ちゃんに
持って行かれるかもしれない。自動改札なら、恐らく係員に申し出ろゴルァ!
ってなるから、素直に「新幹線に乗りたいんです」っていえば教えてくれる。
万が一、億が一、回収されたら即「千葉に行くったい返さんや!」を丁寧に言え。

受かると思って受けに行くならよか。只、責任は全て自分で背負う、その覚悟があれば
きさんは絶対受かるけん、世の中がどういうところかしっかり視るとけ。
30前スレ987:2006/02/19(日) 19:32:28 ID:1yBkwQgXO
ご回答ありがとうございます。>前スレ988さん

後半のSUICA定期券で列車に乗車して入場駅で出場する件、SUICA定期券の裏面にある
「入場券としてはご利用になれません」に抵触すると(自動改札機に)判断されて
しまわないでしょうか。
SUICA定期券って、不正利用の記録(回数?)残りませんでしたっけ?
31名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:38:05 ID:Kdu5E/tA0
>>30
残るよ。
抵触すると判断されて
知らぬ間に回数がカウントされ続けていく。

気が付いたときには・・・あぼーん
32名無しでGO!:2006/02/19(日) 19:49:08 ID:5bAQXw/X0
>>27
博多と吉塚以外の駅なら途中下車できる。

ただし新幹線の途中区間で降りると
新幹線の特急券はそこで使えなくなるので注意。
この場合は新幹線の特急券を、その先の区間について買い直し。
乗車券はそれから先も使える。
33名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:07:41 ID:2a+MIssrO
ありがとうございます

あと、帰りというか、船橋法典に寄り道するんですが、西船橋で乗り換えるんですよね
恐らくおいちゃんたちがいっぱいいるやろうし、ゆきでなれるだろうから、大丈夫だとは思いますが、
津田沼で船橋法典ゆき買って、
津田沼改札
→西船橋で電車を乗換え
→船橋法典改札
で大丈夫すかね?
あと帰りは船橋法典で東京ゆきを買って、東京で一旦改札でて、今度は津田沼→桂川行きの切符でのればいいんですよね?
34名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:15:14 ID:Kr4G+3jd0
>>33 わざわざ「津田沼→東京」の部分を放棄する必要はない。
1.津田沼では「桂川行きの切符で」入場する。
2.船橋法典では有人窓口にいき、「西船橋から別途」と伝えて、
西船橋〜船橋法典の運賃130円を支払う。
規則上は西船橋で途中下車したことになるので、本来なら切符に
「西船橋下車代(船橋法典駅印)」とか書くことになっているが、
最近は大抵の場合は省略される。
3.船橋法典で再入場する際は130円の切符で入る。
4.東京駅では、船橋法典からの切符を駅員に渡し、桂川までの切符と
博多までの特急券で新幹線への中間改札を通る。
(2.で何も書かれなかった場合はノーチェックだと思うけどね。)
35名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:22:26 ID:2a+MIssrO
なるほど…
そんな技が使えるんですね
最後に、船橋法典→東京では西船橋で乗り換えはなく、直通と書いてあるんですが、コヤツは何者ですか?
36名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:30:59 ID:Kr4G+3jd0
>>35 武蔵野線から京葉線に乗り入れて東京駅に行く列車です。
船橋法典から東京だと、
・東京行きがあればそれに乗るのが手っ取り早い
・南船橋行き、海浜幕張行きがあれば、南船橋に出て京葉線東京行きに乗り換えるべし
・もし西船橋で乗り換えるなら、東京駅に行くには錦糸町か秋葉原で再度乗り換え
です。

なお、JR東日本のサイトにある路線図
http://www.jreast.co.jp/map/
は複雑な相互乗り入れもほぼ忠実に再現してあるので、
1枚プリントアウトして持っておくといいです。

京葉線は「東京駅の中心(=他の在来線各線)から遠すぎる」とよく言われますが、
距離がある割には経路はわかりやすいし、段差もないし、実は新幹線とは近いので、
このケースではお勧めです。
37名無しでGO!:2006/02/19(日) 20:34:49 ID:oWptAOwRO
>>33
それは自分が別スレで質問した事だろ?
既に回答が出ている。
38名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:06:08 ID:2a+MIssrO
>>36
てことはその東京行き(西船橋直通)に乗ればいいんですね!
あと、PC持ってないんでプリントアウト出来ません、残念ながら
どうもありがとうございました

>>37
多分質問のニュアンスが違うと思いますよ

福岡じゃない九州の方もどうも
39名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:27:59 ID:oWptAOwRO
>>38
質問のニュアンスが違う?
あのね…
福岡→津田沼と、船橋法典への寄り道の件と言えばおまいさん以外考えられないが。

「ルート…」のスレでいい加減な質問をして怒られたからこっちで聞いているのだろうけど、ちょいと勝手過ぎないか?

本来なら、「ルート…」のスレで改めて聞き直すのが筋。
(元質問を知っている確率が高い=要は一度質問しているから話が早い)

ここで尋ねるなら、少なくとも、
「別スレで聞いた時はこういう回答でしたけど、理解出来なかったので改めて教えて下さい」
と添えるのが礼儀だろう。

違うかい?
40名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:39:43 ID:2a+MIssrO
あの時は料金とかを聞いてなかったですかね?
で、今回は電車の乗換え方を聞いたわけです
そしたらどこの区間乗るんか?って聞かれたからそういう質問まで発展したわけです
ルートのスレで改札口がどうのは明らかにスレ違いかと思いまして気を利かしたわけです
どうすかね
41名無しでGO!:2006/02/19(日) 21:49:17 ID:Kr4G+3jd0
> あと、PC持ってないんでプリントアウト出来ません、残念ながら
ケータイだったか…
この地図はA3対応のカラーレーザープリンタで印刷するのが絶対にいいので
(A3で印刷するかB4にするかはお好みでどうぞ)、板違いだけど方法を。

問題の地図はPDFファイルになっているので、セブンイレブンの多機能コピー機に
送り込めばカラーで印刷できる。その手順だが…
まず、どこか誰かで、ネットにつながるPCを貸してもらうこと。
プリンタにつながっている必要はない。
漫画喫茶でもいいし、最悪の場合、学校の進路指導部に話を通せないか?

で、http://www.printing.ne.jp/ に会員登録する。
これはメールアドレスさえあれば自分のPCがなくてもできたはず。
JRのサイトからダウンロードした地図を、上記サイトにアップロード。
近所のセブンイレブンに行き、多機能コピー機に小銭を投入して、
用紙サイズとかを設定して印刷。
42名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:10:07 ID:MrsGz2Ki0
京王の「乗降人員」とJRの「乗車人員」って同じとみなしてOKですか?
http://www.jreast.co.jp/passenger/2004_01.html
http://www.keio.co.jp/traffic/train/joukou/index.html
43名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:13:50 ID:oWptAOwRO
>>40
気を利かせた?

それこそ、最初に聞いたスレで質問し直すのが余程気が利いているし、それが常識。

電車の乗り換えや、それに付随する改札口の事は「ルート…」のスレの守備範囲だろ?

(ここがスレ違いと言う訳ではない、念のため)

あのな、おまいのやってることは、複数のスレに同内容の質問をする「マルチ」と言う奴に極めて近くてな、質問スレでは最も嫌われる事なんだよ。

但し、時間もズレているし、質問内容が全く同じとまではいかないから、厳密には外れる部分があるがな。
でなきゃここまで言わんよ。
44名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:15:58 ID:wGND9pRX0
>>10あれは・・・いつのことだっただろう・・・もう憶えていないな・・・久しぶりにかなしみをおぼえた記憶がある。
最後の日に初めてそこに書きこんだとき、なにかわかったようなきがした。
45名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:43:15 ID:DDUHBHxk0
東京〜京都で新幹線乗るときに
こだま535号(指定席)に乗り遅れたとき、
後発のひかり405号(こちらのほうが京都に着くのが早い)
の自由席に乗ることは可能?
46名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:43:47 ID:24yHfp0C0
できる。
4745:2006/02/19(日) 22:54:33 ID:DDUHBHxk0
>>46
即レスありがとうございます。
後発のひかりのほうが京都に着くのが早いから、あれ?と思ったのだが。
48名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:55:33 ID:0gggMISd0
>>42
乗降人員は入出場両方をカウント
乗車人員は入場だけをカウント

まあ、乗車人員×2≒乗降人員 と考えていい
49名無しでGO!:2006/02/19(日) 22:59:22 ID:24yHfp0C0
こだまは各駅停車
ひかりは通過駅あり(通過駅数は列車によってまちまち)
なので途中のどこかでひかりがこだまを追い抜くのでしょう
50名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:01:36 ID:Y8c286if0
受験生ってだけで優遇されるのもどうかと思う。同情される理由がわからない
受験生も特別なことをやってるんだという間違った考えを持ってる。受かるかもわからん奴は甘やかさなくていい。
51名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:14:41 ID:Y8c286if0
江ノ電はなんであんな狭いところに敷いたんですか?許可よくおりましたね
52名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:17:22 ID:sPE8TmRD0
>>50

そりゃ、そうなんだが。
とは言え現実に18になるまで電車に乗った事がない(これが
信じられないのだが。修学旅行ですらないのか?)と言っている以上、
それを前提に対応してあげないと。

ただ、ここまでの問答を見ていて疑問が。
ルートうんぬんを聞いているけど、じゃあそもそも持っている切符は
誰が買ったんだ?って話なんですがね。親だったら親が教えてくれるだろうと
思ったのだけど。ここまで聞いていると言う事は自力では購入不可能だった筈だし。
53名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:30:59 ID:rhQVYNus0
>>52
修学旅行はバス&飛行機がスタンダード
54名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:38:29 ID:TWIG26V80
>>53
中学あたりで新幹線使わないか?
55名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:40:53 ID:2a+MIssrO
>>43
そうですか、そこまでは気付きませんでした
ごめんなさい

切符は、EZナビウォークで調べてそれを親に言付けてJTBで買ってきてもらいました
わざわざここで聞くのも親も分からないからで…
今学校あんまり授業ないんで、友達にも聞けずということです

プリントの件、どうもありがとうございます
56名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:43:40 ID:JJVymtyJ0
車両基地の公開日じゃない日に車両基地に留置してある車両を撮影しても大丈夫なんですか?(もちろん敷地外から)
57名無しでGO!:2006/02/19(日) 23:57:22 ID:oWptAOwRO
>>52
否定する訳ではないが、>>50氏の言う通りかもね。

「ルート…」スレで、学割を使用して親が購入した事を本人が明らかにしている。
そもそも、きっぷの事を何も知らないなら、学割を利用しようという発想は出てこないだろと言えなくないかな?
58名無しでGO!:2006/02/20(月) 00:05:49 ID:2a+MIssrO
>>57
ボクは別にそんな悪いことしてるつもりなかったんやけど
学割の存在は担任に教えてもらいましたけど
5953:2006/02/20(月) 00:20:01 ID:B3Ca4wlD0
>>54
新幹線沿線なら可能性はなきにしもあらず。
しかし、修学旅行で鉄道利用なんてのは既に過去の存在と化している
60名無しでGO!:2006/02/20(月) 00:26:56 ID:Tir73eqBO
>>55,58
おっと、>>57を書く前にすれ違ったか。
まあそういう事。
以後は気を付けるべし。

で、とりあえず津田沼へ行く際のアドバイスをもう一つ。
東京側での新幹線⇔総武快速線(横須賀線)の乗り換えは品川駅が良い。
(>>26氏スマソ)
駅構内図(学校にJRかJTBの大判時刻表が無いか?)を見れば解るが、東京駅では、東海道・山陽新幹線は東端、総武快速線・横須賀線は西端の地下にあり、乗り換えには相当時間がかかる。

品川なら、新幹線の隣が横須賀線(総武快速線)ホームなので、乗り換えは簡単。
あと、きっぷの話も一応後述する。
61名無しでGO!:2006/02/20(月) 00:53:44 ID:Tir73eqBO
>>60続き
きっぷの話だが、次の三つがある。

詳細はこちら。
http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=505

この部分をコピーして、メールで友人に送って見て貰うのが一番早い。

※共通事項
区間は、福岡市内(姪浜・下山門・今宿・周船寺駅を除く)⇔東京都区内(=23区内の駅)
途中下車(一旦改札を出て、再び改札から中に入って列車に乗る事)は不可

のぞみ早得往復きっぷ

のぞみ利用で32000円
但し、
※乗りたい日の21〜7日前 に予め購入。
※購入時に、どののぞみ号に乗るかを確定させなければならない。
(=後からの変更は不可)
62名無しでGO!:2006/02/20(月) 00:55:57 ID:isi+CMkT0
脊髄反射でヒステリックなクソレスつける>>50みたいな低能が世の中あまりに増えすぎた
63こちらは以前の再録:2006/02/20(月) 01:04:45 ID:Tir73eqBO
>>61続き

東京往復割引きっぷ

新幹線指定席と、寝台特急のB寝台車(事実上、はやぶさ号のみ)を組合せる場合:36020円

※どちらが行きになっても帰りになっても構わないが、往復とも新幹線には出来ない。

往復とも寝台特急B寝台車:31640円

※自宅の最寄り駅が福岡市内で無い場合は、1番近い福岡市内の駅までのきっぷが必要。
但し、北九州市内であれば、別のきっぷがある。

津田沼は都区内外なので、小岩(23区内東端の駅)から津田沼までのきっぷが別に必要。
あとは、旅行会社のフリープラン(飛行機+宿)で行く手もある。

以上
64名無しでGO!:2006/02/20(月) 01:18:21 ID:78zl4ui/O
東京で乗り換えるより途中の品川で降りた方が分かりやすいってことですか?その場合別料金は発生しますか?
てゆーか、新幹線って途中で降りれるんですか?
65先ず、図書室で時刻表に親しもう。:2006/02/20(月) 01:38:05 ID:Tir73eqBO
>>64
>東京で乗り換えるより途中の品川で降りた方が分かりやすいってことですか?
→その通り。JR東海もそう案内している。

>その場合別料金は発生しますか?

→東京より手前だし、料金も同額なので、この場合は無い。

※以下は今の切符で行く場合>
てゆーか、新幹線って途中で降りれるんですか?

→それは前に誰かが書いたように出来ない。降りたら新幹線の分はその先無効(紙切れ)となる。

但し、品川〜東京は在来線でも10分ぐらいしかかからないし、博多との新幹線料金も同額なので、品川で新幹線を降りてしまって問題無い。
66名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:00:26 ID:BCfeWjQK0
>>65
‘規則に従って厳密に言うと’
東京→博多の特急券で品川から乗ると、
予約した席が他の人に売られてしまって
座れなくなっている可能性がある。

実際にそうなったという報告は聞いた事が無いが、
此処は規則絶対主義が多いからいつものように書いておく。
67名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:06:02 ID:X9+j9WHn0
>>66
よく読め。
博多→津田沼の話だ。
68名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:17:21 ID:BCfeWjQK0
>>67
何だその言い草は?藻前に言ってんじゃないんだよ。

行きが問題ないなら帰りも問題ないと考える可能性がある。
それが規則的に正しいかどうかを書いただけ。
69名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:26:42 ID:78zl4ui/O
時刻表は携帯で調べられるんで大丈夫です。ただ、JRのシステムがわかんないんですよ、乗ってみないと。改札のタイミングとかも

桂川改札〉桂川→津田沼の切符を入れて、とる
→博多新幹線の改札〉博多→東京の切符を入れて、とる
→品川新幹線の改札〉博多→東京の切符を入れる
→津田沼改札〉桂川→津田沼の切符を入れる

津田沼改札〉津田沼→東京の切符を入れて、とる
→西船橋〉乗り換え
→船橋法典〉改札行く前に有人窓口に行って、この切符でここまで来たと言って追加料を払う

船橋法典改札〉船橋法典→西船橋の切符を入れて、とる
→西船橋直通
→東京改札〉船橋法典→西船橋の切符を駅員(機械?)に渡す(津田沼→東京の切符は?)
東京→博多
博多→桂川

ちょっと帰りのとこがわからないです。あと、帰りは東京で大丈夫ですか?
70名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:29:25 ID:EhRXppv10
桂川の大学受験生氏ほか>
そろそろ別のスレッドでやりとりをされたらどうか。
71名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:32:43 ID:yMRHPkc/0
今まで電車に乗ったこと無い人に全てイメージしてみろってのも酷な話だし
ここまで来たら実際乗ってみて、
困ったら現地の係員に聞いてみる、ぐらいの気持ちでいた方がいいかもよ
72名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:39:30 ID:X9+j9WHn0
>>68
自分の読解力のなさを指摘されて逆切れか(w
73名無しでGO!:2006/02/20(月) 02:58:12 ID:BCfeWjQK0
>>72
パカ?

だから>>66
>東京→博多の特急券で品川から乗ると、
と書いてあるだろ。

>>69だって藻前が余計な事を書くから
>あと、帰りは東京で大丈夫ですか?
なんて聞く始末。

さっさと消えろ!
74名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:06:27 ID:X9+j9WHn0
>>73
>>東京→博多の特急券で品川から乗ると、
>と書いてあるだろ。

で、いつそんな話(帰りの話)になった?
大体、質問者がいつそんなことを聞いた?


>藻前が余計な事を書くから
>>あと、帰りは東京で大丈夫ですか?
>なんて聞く始末。

冗談は休み休み言え。
茂前が>>66みたいなくだらないことを書いたからだろ。
75名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:08:37 ID:Ets00nSt0
初質板で見つけた

本当に答えが知りたい質問はこちらへ! Part268
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1139917357/248
76名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:11:11 ID:BCfeWjQK0
>>60
東京側での新幹線⇔総武快速線(横須賀線)の乗り換えは品川駅が良い。

ID:X9+j9WHn0
は荒らしなのでこの辺でやめておきます。
77名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:11:22 ID:KuBYkHrQ0
探偵学園Qってアニメあるでしょ?あれのEDに白黒でぼかしているが
間違いなく車内に貼ってある「東京近郊路線図」が写っているんだけど。
EDのアニメ画と路線図(本物)を合成したっぽい。
ちゃんと束の使用許可とっているのか?あれも著作権ありそうだが。
78名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:14:08 ID:X9+j9WHn0
>>76
自分の読解力のなさを棚にあげて、人を荒らし呼ばわりしだしたか。

>>68の書き方といい、どう見ても茂前のほうが荒らしだろ。
79名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:16:28 ID:X9+j9WHn0
>>76
大体が、最初の>>66で、「行きは品川で乗り換えてもなんら問題ないが、帰りに東京→博多の特急券で・・・」
と書けばよかっただけの話だろ。
話を最初から理解していたら、その程度のことは書けるよな。
80名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:21:35 ID:78zl4ui/O
>>75
こりゃすげーな
悪いことしてもすぐに警察に捕まるってことが分かった
81名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:26:39 ID:78zl4ui/O
>>68の言うとおり帰りも行けるんじゃないかなあと思いましたが、船橋法典からの電車は終点が東京だとわかり、帰りは東京にしたんですが、なにか問題でも?
82名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:26:55 ID:Ets00nSt0
>>80
俺のアドバイスは、
初心者なら初心者らしく切符通りに乗降して
あまりテクニカルなことはしない方がいいということ。
そして、わからなかったら駅員さんや人に聞けばいい。
83名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:41:18 ID:EK89o7hyO
言葉だけ達者な文系鉄ヲタではなく、理系(特に建築に詳しい)鉄ヲタにお聞きします。

鉄橋の△△△△△って川の水面上だけに必要で、水面以外には必要ないと聞いた事があるけど本当?
もし本当なら、江戸川に架かってる各線のは半分近く無駄って事になり、
逆に…例えば、京王相模原線の多摩川橋梁が正しい事になりますが。
84名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:48:17 ID:X9+j9WHn0
>>81
>>68なんかが言っていることとは「まったく」関係ないのですが、
総武線経由の乗車券ですから、船橋法典から東京行きの電車で東京までそのまま乗ることはできません。
(船橋法典で買う130円のきっぷのほかに)西船橋-東京間の総武線経由と京葉線経由の差額90円を支払う必要があります。

西船橋で乗り換えて総武線で行くというのであればそのまま乗車できます。
85名無しでGO!:2006/02/20(月) 03:55:53 ID:78zl4ui/O
じゃあ、津田沼→船橋法典の時みたいに窓口に払いに行けばいいんですね、どうも
86名無しでGO!:2006/02/20(月) 11:29:10 ID:hS3cE4ER0
規則上の話をすれば、差額だけ払っても乗れない。
87名無しでGO!:2006/02/20(月) 12:16:34 ID:ZkIIiNGY0
>83
で、建築じゃなくて土木
____
△△△△△ を トラス橋 という。
で、桁橋よりトラス橋のほうが長いスパン(足の間隔)ができる→足の本数を少なくできるI。
@足が多いと、増水時に溢れる元になるので少ないほうが治水上望ましい
Aトラスは桁橋より、造るのに金がかかる
で、河川管理者との協議で足の本数を決める。

83の例は、江戸川下流部と多摩川中流部の洪水の危険性の差によるものと思われる。
まあ、近年は、足の多い構造は許可されないし、
トラスよりもスパンを長くする工法はいくらでもあるのだか。
88名無しでGO!:2006/02/20(月) 12:38:22 ID:T7wDIdcA0
>>84
最終目的駅は東京じゃなくて桂川という件について
89随分荒れたな…:2006/02/20(月) 12:47:04 ID:Tir73eqBO
>>86
経路変更なら差額じゃなかった?

それに、桂川⇔津田沼なら、京葉線経由でも運賃は変わらないはずだが…
90名無しでGO!:2006/02/20(月) 13:51:36 ID:0MRUeCknO
画像の場所を探しています。http://m.pic.to/24rak

もう使用されていない線路だと思うのですが…
片側には道路、もう片側には工場(と海?)があります。
線路は一本です。

ググってみた結果、晴海線か越中島線ではないかと思うのですが自信がないので…

画像だけで特定しずらいとは思いますが、少しでも情報があればと嬉しいです。


91名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:04:08 ID:aQaZoC2z0
桂川駅の近くに住んでても乗り換え経験がないというのが、
今は当たり前の時代なんだね。
92名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:22:49 ID:78zl4ui/O
別に乗れないことが当たり前だと言う気は全くありませんが、最寄りの桂川駅まで10キロです
93名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:41:57 ID:U3SwBJ94O
大変だねーアホの田舎モンって。
94名無しでGO!:2006/02/20(月) 14:51:52 ID:81kcM9NX0
学割で新幹線切符を5人分購入予定です。
学割証を各自が学校で発効してもらった後、代表者一名が5人分を
買うことは出来ますか?
学生証のほかに5人分の学生証が必要でしょうか?
95名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:02:50 ID:rl1bCE7fO
本来は学生証が必要です>購入時、乗車時ともに。
ただ代理購入は可能なので全員学生証だしてもらったら?
96名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:05:10 ID:rl1bCE7fO
おっといけねえ、割引効くのは乗車券のみ。
席だけ先買って乗車券は各自で買ってもらうか、当日買えば?
9794:2006/02/20(月) 15:12:37 ID:81kcM9NX0
ありがとうございます。
その場合はどのように購入したらよろしいでしょうか。
代表者が座席のみ?を5人分購入。
出発当日に東京駅で各自が学割証と学生証でチケット購入のような流れでしょうか。
98名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:24:06 ID:3raDK5di0
そう。新幹線特急券だけ買っといて
乗車券は当日乗るときに各自買う
99名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:25:06 ID:Gh4W25pL0
>>97
新幹線に乗るには「乗車券」と「特急券」の2枚の切符が必要。
座る場所を決めるのは「特急券」なので、これはまとめて買わないと座る場所が隣り合わせにならない。
一方、学割が使えるのは乗車券の方だけなので、これは各自が別々に買っても問題ないし、その方が
面倒がないと思う。

以下、規則ヲタ向けの注意書き。
特急券と乗車券は同時に買わなきゃいけないとか言い出さないこと。話がややこしくなるから。
100名無しでGO!:2006/02/20(月) 15:58:54 ID:hPhxOuGbO
上野駅とかの通路で
地方や海外のお土産や特産品を売っていますよね。
アレって時々内容が変わるわけですが
いつからいつまでは何処の地方の商品を扱っている、とか
知る方法ってありませんか?
101上大岡山:2006/02/20(月) 16:00:35 ID:sMmF7OIw0
http://ameblo.jp/t-line-mizue/
ここの日記の感想をコメント・トラバでぜひ、お願いします。
最近コメント数が0に近くなっており、軽い鬱状態です。
102名無しでGO!:2006/02/20(月) 16:24:12 ID:SyI5G4xi0
>>101
スレタイは読みましたか?
>>1は読みましたか?
103諸君、101にはひっかかるなよ。:2006/02/20(月) 16:31:35 ID:Tir73eqBO
>>94,97
全然関係無いかも知れんが、行き先によっては普通に学割を使うよりも、各社の割引きっぷや周遊きっぷの方がいいかも知れない。

詳しくはこちらでどうぞ。
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ5
PC:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140265256/l50
携帯:http://c.2ch.net/test/-/train/1140265256/i

>>99
>以下、規則ヲタ向けの注意書き。
特急券と乗車券は同時に買わなきゃいけないとか言い出さないこと。話がややこしくなるから。

→そこまで言わんでも大丈夫じゃないのかな?

>>101
死ね。
104名無しでGO!:2006/02/20(月) 16:46:54 ID:78zl4ui/O
ぬるぽ
105名無しでGO!:2006/02/20(月) 17:27:59 ID:5l2R0PXg0
今日山手線が停まってましたが、時間調整はどういう風にするんですか?
あと何万人の足に影響がでたとか言うのはどうやって推測するんですか?
106名無しでGO!:2006/02/20(月) 19:38:37 ID:ChixKy9R0
>>105
影響人員は、定期的に行っている乗降人員調査の数字(時間帯ごとの数字もある)を参考にして推定する。
107名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:01:08 ID:28qHk+K+O
東京23区内でもっとも高架線の高い駅低い駅はどこですか?
108名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:14:59 ID:M6G9vLdA0
東武日光線の特急きぬについて質問です。

今週末、特急きぬで日光方面に向かう予定があるのですが、予約はまだしていません。
予約しなきゃと思って東武のページに飛ぶと、インターネット予約は
乗車日の1ヶ月前から10日前までとなっていましたので、ネット予約はできませんでした。
東武トラベルの代理店に行くと予約できるんでしょうが、代理店まで行くのが面倒です。

特急きぬって、あらかじめ予約してなくても、空席があれば当日に乗れますよね?
ヌルい質問ですみませんがよろしくお願いします。
109名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:16:24 ID:EK89o7hyO
>>87
遅くなりましたが、ありがとう。
110名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:32:18 ID:3raDK5di0
>>108
席が空いていれば当日でもぜんぜん買えますよ。
111名無しでGO!:2006/02/20(月) 20:40:52 ID:X9+j9WHn0
>>99
>特急券と乗車券は同時に買わなきゃいけないとか言い出さないこと。

そもそも、(乗継割引などの適用される特急券を買うときを除いて)
乗車券と特急券を同時に買わなくてはならないという規則はありません。

あなたこそわざわざ余計なことを言って混乱させているんじゃないですか?
112108:2006/02/20(月) 20:53:43 ID:M6G9vLdA0
>>110さん

ご回答ありがとうございました。
東武は利用したことがないため仕様が分からなかったのですが、安心しました。
空席情報は今のところ空きアリなので、当日駅で買おうと思います。
113名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:06:51 ID:h/m60EtF0
>>99
「指定券等との同時購入でなければ、発売駅以外を発駅とする乗車券は発券できない」
と言う規則と混乱したんだろうな。(旅規20条)
まぁ何はともあれ知らないことを迂闊に口にしないことだ。
114名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:07:39 ID:zVCl9iyr0
http://www.tobu.co.jp/news/2005/08/050801-1.pdf

この企画乗車券において”下車前途無効”というのは、
フリー区間外の改札を出たらその時点で乗車券が無効になるという
意味ですよね?
復路の場合において券面左側記載駅より手前の駅で降りたら、
そこから先を放棄したという解釈でよいのでしょうか?
115名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:10:28 ID:h/m60EtF0
>>114
よい
116名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:16:17 ID:xn2DYcgE0
旅行好き&乗り鉄です。
『足湯』がある駅って何駅があるんでしょうか?今のところ鉄マンガで湯田中駅と上諏訪駅は
わかったんですがほかの駅がうまくググれません。もしあるならぜひ教えてください。
117名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:18:57 ID:zVCl9iyr0
>115
どうもありがとうございました。
118名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:21:19 ID:2CPQYsOC0
たぶん、既出の質問と思いますが
新幹線(または在来線)の自動改札口に切符を投入するには、乗車券と新幹線特急券(グリーン券)を投入しますが、
一葉化になっていない乗車券と新幹線特急券(グリーン券)を投入して切符が出てきたとき、
乗車券にはパンチ穴が開いていますが、新幹線特急券(グリーン券)にはパンチ穴が開いてません。
如何してでしょうか?
119名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:27:05 ID:APJxlw9g0
JTBや近ツリなどの旅行会社でJRの乗車券や特急券を買う場合って手数料取られるのでしょうか?
120名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:27:23 ID:X9+j9WHn0
>>118
新幹線の改札か、新幹線乗換改札なら特急券にも穴が開くはず。
在来線の改札に両方入れても、特急券は関係ないから穴が開かない。
121名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:29:05 ID:zVCl9iyr0
>119
とられません。


#JTBトラベランドでたかが\4000の切符頼んだ時、
わざわざ「指定席取れましたよ」と電話してくれたのには驚いたな。
122名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:33:00 ID:HjJxtXiW0
カーブの制限速度で、本則が時速110km以上になるには半径とカントはどの程度必要なのでしょうか?
123名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:37:02 ID:2CPQYsOC0
>>120
納得いきました。
124名無しでGO!:2006/02/20(月) 21:46:39 ID:fnXpY4hy0
>>116
藻前にとって、「ググる」というのはどういう意味なんだ?
125名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:04:00 ID:M44wgWh30
126名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:25:08 ID:Xhc0ungG0
寝台特急出雲の最終運行日はいつですか?
上下とも同じ日で終了ですか?
127名無しでGO!:2006/02/20(月) 22:51:06 ID:BCfeWjQK0
>>119
とってもいいし
実際に取られる旅行会社もある
128名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:26:01 ID:3JdtUu200
>>125
検索不慣れなんで助かりますた。ありがとう。
129名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:57:28 ID:2CPQYsOC0
>>127
JR東日本「びゅう」旅行センターやJR東海ツアーズなども、旅行会社だし、
手数料なんて取られません。
130名無しでGO!:2006/02/20(月) 23:59:56 ID:X9+j9WHn0
>>129
ツアーズはともかく、びゅうは直営窓口だぞ。
131名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:00:04 ID:Tir73eqBO
>>129
手数料を取る事自体は、業法にあるので違法ではない。
132名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:13:30 ID:sTThR0l90
うろ覚えだが近所の旅行会社には
○月×日から手数料かかるからよろしくって張り紙があった

手数料とられるの嫌ならとられない所で買えばいいじゃん
133名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:26:05 ID:r4GSucjC0
>>129
井の中の蛙
134名無しでGO!:2006/02/21(火) 00:47:31 ID:FIonpQ56O
駅って夜中でも電気ついてますか?
今度からちょっとお邪魔しようと思いまして…
なにかと話題になっとる千葉の津田沼駅だが
135名無しでGO!:2006/02/21(火) 01:04:34 ID:JH+4JvDB0
シャッターが閉まってるよ
136名無しでGO!:2006/02/21(火) 02:56:33 ID:XtC4wdfz0
新幹線で通路側の席だと寝るのに神経使うので(窓側の方が通るときとか)
窓際の席に座りたいんですがみどりの窓口等で予約するとき言えば対応してもらえますか?
137名無しでGO!:2006/02/21(火) 04:21:24 ID:0/mPzqSt0
>>136
「窓際の席でお願いします」と言えば大丈夫。
138名無しでGO!:2006/02/21(火) 06:28:38 ID:7tINRKtQO
>>116
伊豆高原駅は改札の外、屋外にあり。(もちろん無料)
13934=36=41:2006/02/21(火) 07:39:40 ID:dUUV/2PJ0
受験生氏関係:

西船橋は選択乗車(東京大環状線縮小の代替措置)の対象になっていなかったか…
中距離の切符なら、「…新幹線・東京駅・京葉線・西船橋駅・総武線」という経路で
切符を買って(桂川からならこれでも同額)、使用開始後に往路だけ「…東京駅・
総武線」経由に変更(そうすると、長距離→短距離の変更なので差額は要らない)
という方法があるのだが、今回は往復割引があるからね…

これ以上はやめとくわ。
140名無しでGO!:2006/02/21(火) 07:56:18 ID:XtC4wdfz0
>>137
ありがとうございます。
14184:2006/02/21(火) 09:20:09 ID:9lBJ15Vd0
>>139
往復割引乗車券だということをすっかり忘れていた。

というわけで、>>84の一部訂正
(船橋法典で買う130円のきっぷのほかに)西船橋-東京間の総武線経由と京葉線経由の差額90円を支払う必要があります。
   ↓
船橋法典から東京までの乗車券(380円)を買う必要があります。

西船橋で乗り換えて総武線で行くというのであればそのまま乗車できます。
   ↓
西船橋で乗り換えて総武線で行くというのであれば船橋法典で130円のきっぷを買えば乗車できます。

>>86
>>88
失礼しました。
142名無しでGO!:2006/02/21(火) 09:58:14 ID:q6EHN80CO
廃止になった機関区の建物が取り壊しになる寸前なんですが、しみじみ語り合うのはこの板ですか?
143名無しでGO!:2006/02/21(火) 11:40:16 ID:M40jACTF0
近鉄で最近 河内国分行き 各駅停車

などというアナウンスを聞きます

近鉄に各駅停車って種別があるんですか?
昔は普通っていってた気がするんですが
144名無しでGO!:2006/02/21(火) 12:12:20 ID:/mgOI6ea0
JRにも各駅停車という種別はないけど各駅停車と放送したりするぞ
145名無しでGO!:2006/02/21(火) 12:29:09 ID:9rwNazrI0
>>143
近鉄では普通=各駅停車。自分の記憶の範囲内では近鉄で「普通」を使った
アナウンスは聞いた覚えがないんだけど…。
JR東の場合は中距離電車を「普通」、いわゆるE電を「各駅停車」と使い
分けているようで。

なお、蛇足だけど南海では普通=各駅停車ではない。停車駅がわずかに異なる。
146名無しでGO!:2006/02/21(火) 12:39:28 ID:6jPJKbgx0
>>143
「最近」「昔」という話なら、種別ではなくて
「 河 内 国分」の方に食いつくべきなのではないかと(ry

ひょっとしたら、「河内」が付いた事で、「…何か違うなあ?」という印象になり、
いろいろ考えるうちに、各駅停車じゃなくて普通と言ってたんだったかな?と
思ったのかも知れないけど。
147名無しでGO!:2006/02/21(火) 14:06:01 ID:1V75oETPO
上越線・渋川〜京浜東北線・川崎までの普通乗車券で上野、さらに東京駅と2つの駅に途中下車は可能ですか?
148名無しでGO!:2006/02/21(火) 15:41:00 ID:4waqL2Ri0
>>147
在来線経由の場合は不可。
新幹線経由の場合は可能。
149名無しでGO!:2006/02/21(火) 15:43:34 ID:xn/JlJ59O
>>147
101キロ以上ですが、東京近郊区間内なので、在来線経由では不可能です。
新幹線経由にすれば可能です。
150名無しでGO!:2006/02/21(火) 16:56:31 ID:c1mLPbDLO
携帯で上手に電車の写真を撮る方法やコツを教えて下さい
151名無しでGO!:2006/02/21(火) 17:12:13 ID:RRYji+hl0
動いてるものは写さない。
152名無しでGO!:2006/02/21(火) 17:45:41 ID:+ZP4HlPu0
>>106
なるほど
 
高架線の真下に造られた家は値段はいくらくらいですか?
うるさいから安そうなんだがあれの所有者は鉄道なんですか?
あと携帯で上手に女子高生の写真を撮る方法やコツを教えて下さい

153名無しでGO!:2006/02/21(火) 17:51:30 ID:i9udklfx0
>>152
あらかじめ女子高生に声をかけて撮影用のポーズを取ってもらう。
154名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:28:34 ID:FIonpQ56O
受験生ですが、PCでいろいろ調べたところ、行きは品川で乗り換えるのが普通みたいです
帰りの船橋法典〜の件はよくわからないので、東京に着いてから窓口に行って不足分を払うみたいなやり方できますか?
155名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:39:22 ID:xn/JlJ59O
>>154
問題無し。
どっちの経路も運賃が同じだし、中間改札は東京駅だから、乗車券を通すと…

後は言えぬ。
自分で判断してくれ。
156名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:48:49 ID:xn/JlJ59O
>>155訂正。
ちと良くないか…

ま、窓口というより、有人改札で、船橋法典からのきっぷと帰りのきっぷを見せて、京葉線で来たのですが大丈夫ですか?と尋ねるのがベストか…
後は駅員次第と言うことで。

規則と実際の乖離はとても言いにくい…
157名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:49:43 ID:FIonpQ56O
ありがとうございます
常に改札には警戒しときます
158名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:52:47 ID:uBoG7z/r0
お尋ねしたいんですけど、
本厚木発の急行新宿行きは、明日の朝の7時台にありますか?
159名無しでGO!:2006/02/21(火) 18:53:04 ID:FIonpQ56O
>>156
態度は感じ良い方なんで大丈夫です(笑)
まあ、一回乗れば次回からは特に問題なく乗れるでしょう
160名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:03:16 ID:xn/JlJ59O
>>158
何本もあるが…
始発に乗りたいの?

>>157,159
不十分でスマソw
(理由は解ると思う)

あ、今回は変更間に合わないだろうけど、次回からは買い方を工夫して節約しませう。

個人的には、行き新幹線、帰りは試験が終わったらはやぶさ号か航空かな。

仮に東京で新生活を始めたとして、安く帰省をしたいなら、青春18きっぷ(期間限定)と夜行快速ムーンライトながら利用で3000円ぐらいで桂川へ帰れるぞ。

(気が早いってかw)
161名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:12:44 ID:uBoG7z/r0
>>160
あ、書き方に語弊がありましたね。
受験にいくのですが、ちょうどいいロマンスカーがなかったため、
急行で新宿にいくのですがどうしても座りたいので、
始発の新宿行きにのりたいんです。
>>161
行き先と到着(したい)時間を教えて下さい。

ちなみに、7時台は急行の本厚木始発はありません。準急か各停になりますが…
163名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:18:17 ID:FIonpQ56O
>>160
3000円ですか?
ホームシックになっても大丈夫ですね(笑)
受験勉強終わったら、そっちの方も勉強することにします(笑)
どうもでした
164名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:19:29 ID:uBoG7z/r0
>> 161
あwそうです。市ヶ谷行きを聞いたものです。
今回はだいたい9時頃に高田馬場へ着きたくて。
始発はないんですかー。じゃあやっぱり立っていくしかないんですかね。
165名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:20:14 ID:p3dLmiQQ0
>>161
残念ながら本厚木始発の急行はその時間帯にはないね。
もしかしたら海老名で前4両増結するのがあるかもしれないけど
そこまでのダイヤ調べられないんで詳しい方よろしく。
166名無しでGO!:2006/02/21(火) 19:26:48 ID:xn/JlJ59O
>>162追加。
いつなのか(平日か土休日かどうか)も教えて下さい。

>>162
受験勉強の息抜き用の資料投下w

東京⇔博多の鈍行(普通)列車接続時刻

http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/chie.htm

(ここの冒頭から、18きっぷの説明や質問掲示板へも行けます)

ちなみに、ムーンライト九州で帰省する際は、18きっぷが二枚(片道当たり)必要。

詳細は上記リンク先にて。
試験頑張れよ!
>>164
準急利用(新宿行はこれのみ)

本厚木7:06→新宿8:20(山手線外回りへ乗り換え)
新宿8:28→高田馬場8:33

※高田馬場で戸山口利用の場合は最後尾へ

各停利用

本厚木7:13→新宿8:37(山手線外回りへ)8:46→高田馬場8:50

本厚木7:31→新宿8:57/9:04→高田馬場9:09

千代田線直通準急綾瀬行に乗り、代々木上原(乗り換え)→新宿間を急行利用

本厚木7:25→代々木上原8:33/8:33→新宿8:38/8:46→高田馬場8:50

本厚木7:38→代々木上原8:48/8:48→新宿8:53/9:02→高田馬場9:06
168名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:13:46 ID:uBoG7z/r0
>>165,167
ありがとうございます。
この中のルートから選んでいってみようと思います。
市ヶ谷の時も含めありがとうございました。
169名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:16:24 ID:CwyCS2bn0
>>164
7:38の本厚木始発の準急はどうかな。
代々木上原で向かいのホームの急行に乗り換えて、新宿到着は8:53の予定が3分遅れて8:56、
山手線に乗り換えて高田馬場着は9:06ぐらいになっちゃうけど。
170名無しでGO!:2006/02/21(火) 20:20:56 ID:FIonpQ56O
>>166
本当にどうも
171名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:12:02 ID:cQsJAtlD0
新幹線の駅のすべてに折り返し設備があるというのは本当ですか?
172名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:19:23 ID:CFm1IVeI0
>>171

全てかどうかは詳しい事を知っている人がレスしてくれると思うけど
多分、新幹線誕生からただの1度も本来のダイヤでは始発、終着に
なった事がない筈の京都駅でも阪神大震災の時は折り返しをやったのだから
大部分の駅では可能かと。こだま停車型の2面4線型の駅がどうなっているかが
僕も分からないのだけど。
173名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:23:55 ID:b1WfJcEz0
熱海あったっけ?
174名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:30:52 ID:r4GSucjC0
>>173
無いはず
他にも新富士、掛川・・・
175名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:32:04 ID:xPE8bHja0
>>171
新幹線のすべての駅ごとに愛人のいる絶倫大金持ちの話なら聞いた事がある。
176名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:38:51 ID:BR3op62t0
>>171
熱海・新花巻・安中榛名など、待避線がない駅(九州新幹線の川内は除く)は
基本的に折り返し不可
また、1985年以降に開設された掛川・新尾道・東広島・厚狭なども、渡り線が
ないので折り返し不可
177名無しでGO!:2006/02/21(火) 22:41:59 ID:V1lqt4vE0
東北新幹線のいわて沼宮内以北が、ホームが12両までしかないのですが札幌まで延伸しても最大12両なのでしょうか?
178名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:08:20 ID:WVorcTBY0
JR東日本の、東京近郊の路線図なんですが、
ひらがなで書かれたもの、またはフリガナ付きのものを
どこかのサイトで見たことある方はいますか?
ウチに4歳の小鉄がいまして、「東京」「新宿」くらいなら
分かるみたいですが他は全くオシエテチャンになってしまうので・・・
179名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:14:09 ID:T8XjNTz90
東海道・山陽新幹線の信号所「栗東・鞍手」って、新幹線の速度が速くて、
解りませんよね。
信号所って近くから見ると、どんな施設でしょうか?
180名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:15:17 ID:8FOC8icS0
新幹線にダイヤモンドクロスはありますか?
181名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:28:33 ID:3fqZit/O0
今度東京に行ったとき、千葉県の柏駅というところに時間があればいきたいと
思っているのですが、調べてみたのですがどのくらいの料金&所要時間がいるのかが
まったく解りません。申し訳ありませんが、知っている方が居ましたら教えてください
182名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:36:52 ID:AngSDj/e0
183名無しでGO!:2006/02/22(水) 00:37:12 ID:wn0TI1pXO
>>181
出発駅が解らないと、誰も回答出来ません。
あと、日程と人数などの詳細も教えて下さい。
平日と土休日ではダイヤが違いますし、とくとく(割引)きっぷの中には、土休日限定や期間限定、高齢者限定や女性限定の物もありますので。
184名無しでGO!:2006/02/22(水) 01:19:06 ID:7FKWFJVI0
JR東海のエクスプレス予約って、
新幹線乗車駅までの運賃と新幹線降車駅からの運賃は、別に切符を買う必要があるんですか?
このとき市内(都区内)駅との関係はどうなるの?
(必要なのは新幹線乗車駅までの運賃?市内駅入口までの運賃?)
185名無しでGO!:2006/02/22(水) 01:26:04 ID:n5dfCli20
>>184
普通にエクスプレス予約で特急券と乗車券を買うと、
区間は一緒になってしまうため、新幹線駅まで、あるいは新幹線からの運賃は別途必要です。

でも、エクスプレス予約は特急券のみ買うことができるので、
通しの乗車券をあらかじめ用意して特急券のみエクスプレス予約で買うこともできます。
エクスプレス予約の割引は乗車券でなく特急券にかかるので、この手は結構有効。
186名無しでGO!:2006/02/22(水) 01:37:40 ID:7FKWFJVI0
>>185
なるほど。ありがとうございます。
187名無しでGO!:2006/02/22(水) 01:49:51 ID:iQpiVK2c0
>>179
どちらも渡り線が1つあるだけのはず

>>180
少なくとも東京駅にはある

>>181
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140265256/
188名無しでGO!:2006/02/22(水) 04:47:16 ID:6pED02kk0
いなほの席番号の末尾の数字は、新潟方が何番で秋田方が何番になっているのでしょうか?
それとA・Dがそれぞれ進行方向どちらにあるのでしょうか?
189名無しでGO!:2006/02/22(水) 06:06:09 ID:3fqZit/O0
>>182さんありがとうございました
>>183さん>>187さん申し訳ありませんでした。
実は今から東京に行くため、明日出発などと書き込み
回答を急がせるようなことはしたくなかったので
簡潔な文にしたのがアダになりました。
何とか生き方が解りましたし、そこまで時間がかからないようなので
明後日に行ってみたいと思います。
でゎ失礼いたしました。
190名無しでGO!:2006/02/22(水) 06:07:13 ID:3fqZit/O0
生き方×→行き方○
191名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:11:11 ID:XT74qh6f0
>>188
進行方向: ←新潟         秋田→
号車:       6  ………    1
番号:     16 … 1    13 … 1
         A    A …  D   D
         B    B …  C   C
         C    C …  B   B
         D    D …  A   A

2〜5号車は6号車と同じ配置。1号車のみA-Dの配置が異なる。
2〜6号車は1〜16番A-D、1号車は1〜13番A-D(1〜4番はグリーン席)。
192名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:12:03 ID:AqgP06vR0
なんで渋谷駅の埼京線・湘南新宿のホームはあんなに遠いの?
193(´-`)ノだんぼーらーなんて言わせない! ◆pNgvIl1rJY :2006/02/22(水) 12:20:49 ID:wYmvEKE4O
>>192
俺のなわばりに文句いうなぱか
194名無しでGO!:2006/02/22(水) 12:25:43 ID:n5dfCli20
>>191
「いなほ」は上沼垂生え抜き車と青森・秋田からの転属車では
A〜Dのつけ方が逆じゃなかったっけ?
195191:2006/02/22(水) 12:51:35 ID:XT74qh6f0
>>194
JRRの席番表を参考にしただけなんで正誤に関しては識者降臨きぼんでつ
196名無しでGO!:2006/02/22(水) 13:14:35 ID:6u/fYYQ80
197名無しでGO!:2006/02/22(水) 13:47:35 ID:3+touQGW0
>196
マルチすんなうんこ
198名無しでGO!:2006/02/22(水) 15:37:59 ID:mGMlZCia0
ラピートの指定席券はさいたまではどこで買えますか?
199名無しでGO!:2006/02/22(水) 15:48:09 ID:rghjnCDP0
>>198
手元の時刻表がJTBなのでJTBしか出てなかったが、
全国規模の他旅行代理店(禁吊など)でも発売していると思われ

ttp://www.nankai.co.jp/traffic/kix/rapit/index.html
200名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:05:06 ID:z3NaOvqV0
>>198
JTB
201199:2006/02/22(水) 16:06:39 ID:mGMlZCia0
>200
ありがとう。
行って来ます。
202198:2006/02/22(水) 16:09:31 ID:mGMlZCia0
>199
間違えました。
ありがとう。行って来ます。
203名無しでGO!:2006/02/22(水) 16:33:03 ID:T8XjNTz90
>>198
田舎の西鉄旅行でも買えますよ。
204名無しでGO!:2006/02/22(水) 17:48:05 ID:xOW0A2IvO
例えばA駅からD駅まで行くとして、A駅でD駅までの切符を買うとします
途中で特急を使うとき、何か特別な切符が必要なんですか?
それともA駅でD駅までの切符を買った時に特急の運賃も込みになっているんでしょうか?

無知な質問すいません(´・ω・`)
205名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:17:03 ID:0sGp73+G0
>>204
JR特急なら特急料金、指定席なら+指定席料金がかかる。
私鉄の無料特急ならそのまま乗れる。別途特急券を売っている
有料特急なら特急券が必要。よくわからんなら具体的な路線名を。
206204:2006/02/22(水) 18:28:27 ID:xOW0A2IvO
使うのはJRなので別途特急料金が必要ということですね
まとめて窓口で買えますか?
207名無しでGO!:2006/02/22(水) 18:55:03 ID:eucrRTTL0
>206
Yes.
お近くのみどりの窓口へ。
208204:2006/02/22(水) 18:57:35 ID:xOW0A2IvO
>>207
ありがとうございます!
209名無しでGO!:2006/02/22(水) 19:06:10 ID:Q8MRV6WQ0
>>205
揚げ足取りみたいなので恐縮なのだが
JRの特急料金は基準となるのは指定席で、自由席ならその分安い料金になる
というほうがいいのでは?
210名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:21:40 ID:7Th+aRAB0 BE:151411027-
JR東日本が春期に6000円で函館まで乗り放題の企画切符があると聞いたのですが
211名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:31:32 ID:wn0TI1pXO
>>210
年齢と性別は?
212名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:34:52 ID:7Th+aRAB0 BE:486675959-
ジパングととかいっていたが、一日乗り放題っていっていたから多分違うと思うが
213名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:40:54 ID:TjF6beBf0
今度友達と、東京まで新幹線で行くのですが、(新大阪)
ACアダプターが付いている車両はありますか?
214名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:45:17 ID:TMiN1dg+0
>>213
何のACアダプタかわからない
215名無しでGO!:2006/02/22(水) 20:48:53 ID:pslSZgog0
>>214
たぶんコンセントのことじゃないか?
216大人の休日倶楽部パスの間違いでは?:2006/02/22(水) 20:51:53 ID:wn0TI1pXO
>>212
いや、そのジパングだ。

JR東日本乗り放題パス

利用期間:5/15〜5/25
一ヶ月前から前日まで発売。

値段:6000円

フリーエリア:JR東日本・伊豆急行・北越急行・IGRいわて銀河鉄道・青い森鉄道全線、JR北海道中小国〜函館間の普通車自由席

※但し、4回まで指定席利用可能。(窓口で事前指定)

有効期限:一日

利用条件:大人の休日倶楽部ジパング(男性65歳・女性60歳)か大人の休日倶楽部ミドル(男性50歳〜64歳・女性50歳〜59歳)への入会と、支払いを大人の休日倶楽部カード(クレジットカード)でする事。
217名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:02:17 ID:T8XjNTz90
>>213
化粧室なら確実に、コンセントが付いている。
218名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:12:48 ID:0sGp73+G0
>>213
車端席の前にはコンセントがついているが、掃除用のコンセントなので
勝手に使うと窃盗罪でタイーホ。
化粧室洗面台のコンセントは乗客利用前提のコンセントなので、
常識の範囲内なら使っても問題ない。

山陽新幹線のひかりレールスターって車両ならオフィスシートって席に
乗客用コンセントが付いてるけどね。
219名無しでGO!:2006/02/22(水) 21:16:16 ID:pslSZgog0
>>218
西日本持ちの700系のぞみにの壁際にコンセントあるぞ。
(掃除用ではなくて、「ご自由にお使いください」と書いてある奴)
220名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:11:45 ID:zQ2th4bm0
>>185
184で質問したものですが、一点確認させてください。

一例として、
東京駅で、普通にエクスプレス予約で新大阪までの特急券と乗車券を買い、
新大阪で新幹線を降車して尼崎まで乗り越した場合、

塚本(大阪市内出口駅)−尼崎間\160ではなく、新大阪−尼崎間の運賃\210を
尼崎駅で精算する、でOKでしょうか?
221名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:12:01 ID:zwRLmo6F0
失礼します。
1993年に開催した信州博のマスコットキャラクター
アルピーくんの声ってどんな感じだったか覚えている方
いらっしゃいませんか?
キャラ声でしたか?(例えばTARAKOさんのような)
それとも、普通にクセのない女性の声でしたか?
222名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:14:29 ID:69VcRD730
>221
んなもんしらねぇ ここできくな

http://travel2.2ch.net/expo/
223名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:15:56 ID:zwRLmo6F0
>>222
そんな板がありましたか
ありがとうございます。失礼しました。
224名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:20:11 ID:pse5S69x0
>>220
東京→新大阪なら乗車券は市内制度の適用があるので
東京都区内→大阪市内となる。ゆえに
塚本(大阪市内出口駅)−尼崎間\160でよい。
225名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:41:43 ID:AmGTglGW0
周遊切符の説明に、行きか帰りのどちらかに夜行バス(ドリーム号)を使えると書いてありますが、
これってたとえば東京→大阪(東海道線経由)の乗車券の代わりにドリーム号の周遊切符向けの券を使える
ということですか?
226名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:44:10 ID:TMiN1dg+0
>>225
東海道線経由の鉄道線用乗車券にドリーム号周遊利用券を組み合わせて使用する。
227名無しでGO!:2006/02/22(水) 23:09:42 ID:QdRsPecT0
>>204の為にもっと分かりやすいレスをしてあげた方がいいかも知れん。
>>204は途中から特急を使うと言ってるからね。

まず、駅で普通に売ってる切符。これ乗車券。どんな列車に乗る場合でも
これがいる。これは乗った駅から降りるまでの分がいる。
特急券は特急に乗る為の切符。これは「特急に乗っている間の分」だけいる。

さて>>204が千葉に住んでいて新大阪まで出かけるとする。
この場合駅の窓口でこう言えばいい。
「千葉から新大阪までの乗車券と東京から新大阪までの新幹線の券下さい」と。
この場合、指定が欲しければ「のぞみ◯◯号の指定席、禁煙or喫煙、窓側or通路」も
言えばいい。

そうすれば千葉から新大阪までの乗車券と東京から新大阪までの新幹線特急券を
発券してくれます。もし、あなたが新幹線に乗らなくてもいいや、在来線で
のんびり行こうと思えば駅の切符の自動券売機では長い距離の券は買えないので
窓口で「千葉から新大阪までの乗車券だけください」と言って下さい。
みどりの窓口で乗車券だけ買っても全然かまわないんですよ。
228名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:27:21 ID:q5s+P3h40
グモスレ見ながらふと疑問に思ったのだが、
横クラの205系横浜線運用車は横須賀線での運用もあるの?
229名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:37:13 ID:2nwH8r6y0
>>228
土休日の八王子8:01発の普通や8:55発の快速の行先がわかれば、
おのずと理解できるであろう
http://ekikara.jp/newdata/line/1301121/13201011/up-2_1.htm
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010067/1.htm
http://ekikara.jp/newdata/detail/13010067/2.htm
230名無しでGO!:2006/02/23(木) 00:53:35 ID:Lde0Qmre0
>>180 >>187
ダイヤモンドクロスって直角平面交差でしょ?
新幹線にそんな場所あったっけ?
阪急の西宮北口しか思い浮かばないが
231名無しでGO!:2006/02/23(木) 01:33:51 ID:q5s+P3h40
>>229
逗子まで逝くのか……dクス。
232名無しでGO!:2006/02/23(木) 01:54:15 ID:by4oTQGC0
水天宮前の箱崎エアーターミナルは飛行場だと思っていたら
バス乗り場?だったのですが
いったいあの施設はなんなのですか?
わけがわかりません。
なぜあんなところに偉そうな名前が付いてあるんでしょうか
233名無しでGO!:2006/02/23(木) 02:15:16 ID:y9UesK6a0
>>232
まあ、簡単に言うと、チェックインカウンターを市内に持ってきたというだけのもの。

詳しくは↓こちらへどうぞ。

●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.23
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1138463033/l50
234188:2006/02/23(木) 02:59:49 ID:doolbiwF0
>>191>>194
どうもありがとうございます、参考になりました。
235名無しでGO!:2006/02/23(木) 03:20:49 ID:Nxt+4p8f0
>>232
www.tcat-hakozaki.co.jp/
236名無しでGO!:2006/02/23(木) 06:20:56 ID:bfq16ts+0
保線員が居る区間を運転士はどのように把握してるんですか?
237名無しでGO!:2006/02/23(木) 06:45:38 ID:ja+2JfAX0
>>230
直角は余計
シーサスの中にはダイヤモンドがあります
238名無しでGO!:2006/02/23(木) 06:53:42 ID:fAatKxj+0
>>236
乗務前の点呼の際に通達される。
一日の保線工事計画はわかってるわけだから。

鉄道会社によっては保線作業の区間・開始/終了・作業内容を
いちいち鉄道無線で運転士に知らせて安全向上を図る所もある。
239名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:45:42 ID:7eHI7VKcO
今特急待ちなんですけど特急券って自由席なら自由席って券に書いてあるんですか?
240名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:47:49 ID:1KDCM+cq0
指定席なら席番号が書いてあるよ
241名無しでGO!:2006/02/23(木) 08:49:25 ID:6ekFhug30
東京メトロの1日乗車券で、東西線の直通三鷹行で落合→荻窪に乗車したら、中野→荻窪のJR運賃が必要だと思うけど、
荻窪で自動精算機で精算できる?
それとも、落合で中野→荻窪の切符を売ってくれるか教えてください
242239:2006/02/23(木) 08:57:20 ID:7eHI7VKcO
>>240
マジですか…自由席で買ったはずなのに番号書いてあるんですけど…
243名無しでGO!:2006/02/23(木) 09:15:17 ID:fAatKxj+0
>>242
JRなら「自由席特急券」って書いてあるはず。
244名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:11:41 ID:y9UesK6a0
>>241
マルチうざい。
氏ね。
245名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:17:52 ID:DbwbxQwQO
質問です。青春18きっぷって何処で販売しているんですか?
あと、それが使えない路線ってありますか?
246名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:19:22 ID:YEcLgXsG0
浜松町で蒲田発の横浜フリーきっぷは買えますか?
247名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:22:15 ID:A3aOpaTFO
>>1-246
多分無理だった様な希ガス。
248名無しでGO!:2006/02/23(木) 10:35:14 ID:2mb5jbFA0
>>245
18きっぷはルールなどを自分で調べられない人間にはお勧めできないが・・・

簡潔に説明すれば、JRのきっぷなのでみどりの窓口で販売。
特急などには基本的に乗れないので、新幹線や博多南線・ガーラ湯沢支線には乗れない。
ほかは特例で乗れるんじゃなかったかな。

詳しくはぐぐってくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%98%A518%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7#.E5.90.8C.E7.A8.AE.E3.81.AE.E5.95.86.E5.93.81
249名無しでGO!:2006/02/23(木) 11:10:50 ID:brvMXs5T0
>>247
すべての質問に無理だと・・・
250248氏ではないが、一応ね。:2006/02/23(木) 12:16:50 ID:TM+j5SaiO
>>248訂正。

ウィキを見れば大丈夫だとは思うが、基本的に普通(鈍行)と快速の付く列車以外は乗れない。

>ほかは特例で乗れるんじゃなかったかな。

→これは誤解を与えるかも知れないので、

>他は、特例で認められたごく一部の区間以外は乗れない。

と、読み替えて下さい。

あと、盛岡以北、特に北海道方面へは、北海道&東日本パスを利用しないと大変。
18利用なら、ムーンライトえちごで新潟へ出て、新潟港⇔小樽港のフェリーに乗るか、大洗港(茨城)⇔苫小牧港のフェリーに乗ったほうがいい。

時刻表が読めないと大変だよ。
251名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:03:31 ID:2mb5jbFA0
>>250
訂正トン
「JRで乗れない路線は」と書いたつもりだったが抜けてた。
おっしゃるとおりで申し訳なく。
252名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:27:27 ID:KgtWORdAO
時刻表のスレにも質問してきたのですが回答なかったのでこちらでも質問させて下さい。
時刻表の時刻が太字で表記されてるのと細字で表記されてるのがありますよね?何の違いなのでしょうか?どなたか教えて下さい。
253名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:31:39 ID:5eIpfGJ70
時刻表の凡例のところ見れば書いてあるだろ
254名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:33:17 ID:96fNWaKI0
>>252
具体例を示してもらった方がわかりやすいのだが・・・

特急・急行などの優等列車を太字、普通・快速などを細字で表記している時刻表は多いけどね。
255252:2006/02/23(木) 14:54:02 ID:KgtWORdAO
>>254
時刻表読むのが初めてでわかりにくくてすいません
新幹線の時刻を調べていたのですが、行き先が同じ新幹線でも(もちろん時刻は違うのですが)太字と細字で記載されているので違いが何かあるのかなと疑問に思ったのです。(ひかりとのぞみは太字でこだまは細字みたいな)
ちなみにJTBの時刻表使ってました。
256名無しでGO!:2006/02/23(木) 14:59:11 ID:JM5YPGe10
>>255
JTBの時刻表で東海道・山陽新幹線のページだと、こだま号だけが細字になる。
昔はひかりとこだまが半々ぐらいだったので、区別しやすいように文字を分けてたんだけど、
ひかり、のぞみの比率が高くなったおかげで、
今の状態はあまり見やすいとは言えなくなってると思うね。
257252:2006/02/23(木) 15:05:09 ID:KgtWORdAO
>>255
回答ありがとうございます!
時刻表によって違うんですね。こだまに何か問題があるのかと思ってしまいました。JTBしか見てなかったのでわからなかったです。
258252:2006/02/23(木) 15:07:57 ID:KgtWORdAO
レス番間違えました…
>>256さん、ありがとうございました
259251殿、お気になさらずに。:2006/02/23(木) 16:09:17 ID:TM+j5SaiO
>>252-258
一つ補足すると、JR時刻表も太字細字の使い分けはある。
あと、斜字で時刻が掲載されている場合は、臨時列車で、運転日が限定されているので要注意。

あと、アンカーは>>レス番を全て半角入力。

レス番を纏めてアンカーしたいなら、>>最初のレス番-最後のレス番。

飛び飛びであれば、>>最初のレス番,次のレス番,最後のレス番。

数個ずつであれば、>>最初のレス番-一旦切るレス番,次のレス番-最後のレス番。

と、全て半角入力。
※但し、飛び飛びで入力した場合、ブラウザによっては表示されない事があるが、問題無い。
260名無しでGO!:2006/02/23(木) 16:13:30 ID:MJepm+LXO
みどりの窓口で特急券だけを買うことって出来ますか?
学割の発行がまだで切符は後に買いたいので
261名無しでGO!:2006/02/23(木) 16:18:26 ID:VxT8cMn20
出来ます。
262名無しでGO!:2006/02/23(木) 16:21:32 ID:MJepm+LXO
>>261
即答ありがとうございます!
263名無しでGO!:2006/02/23(木) 16:33:34 ID:VxT8cMn20
「乗車券はどうしますか?」って聞かれる事が多いね。
264名無しでGO!:2006/02/23(木) 17:23:38 ID:eoLADegr0
首都圏の路線図でその駅が何区にあるか地図上で分かるような路線図はネット上で見れますでしょうか?
JRだけでもいいのですが、地下鉄、私鉄も載ってると大変ありがたいです。
宜しくお願いします。
265名無しでGO!:2006/02/23(木) 17:35:12 ID:r/CWeuwp0
>>264
路線図の方じゃなくて、普通のWeb地図じゃいかんの?
マピオンでもヤフ地図情報でもマップファンでも、倍率上げれば簡単に何区か確認出来るが。
それでは何か不都合な点があるのかな?
266名無しでGO!:2006/02/23(木) 18:46:48 ID:5C1FR2Xo0
>>265
恥ずかしながらナローバンドなので地図系のサイトは辛いんです。
普通の路線図に自分で線を引こうかとも思ったんですが
土地鑑が全くなく、もし既存の物があればと思いました。
267名無しでGO!:2006/02/23(木) 18:57:15 ID:Lde0Qmre0
いま日本で走っている一番古い鉄道車両はなんですか?
(ただし蒸気機関車の復活運転は除くとして)
268名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:17:39 ID:dsjycqVB0
質問です。過去ログが見られないので・・・。
今度、新倉敷(新幹線)岡山(南風)高知
という旅をするのですが、みどりの窓口で、新幹線からの乗り継ぎ割り引き特急券を買いました。
この場合、新幹線を使わないとすると、新倉敷-岡山間の新幹線切符を、
1・払い戻し
2・他の区間の新幹線切符へ変更
は可能なのでしょうか?
269名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:37:29 ID:V0RPmrjz0
>>268
旅客営業規則上の問題としては、
1.払い戻しは乗り継ぎ割引で発行した急行券(特急券含む)と一緒にしなければなりません。
2.変更の際も、乗り継ぎ割引で発行した急行券を全て提示し、必要な変更・払い戻し等の手続をあわせてしなければなりません。

要するに、乗り継ぎ割引で発行した急行券だけ残そう、という目論見は成功しないことになっています。
新幹線の乗車区間を博多方に延ばす、という変更ならできますが。
270名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:44:34 ID:wFgdEsDh0
品川駅のJR−京急乗り換え専用改札は、専用の乗車券(定期券)かなにかを所持
している人のためのものなのでしょうか?
普通の乗車券やsuica、パスネットで他の駅から乗車し、JR(京急)品川駅で降り、
京急(JR)に乗り換えることはできるのですか?教えてください。。。
271名無しでGO!:2006/02/23(木) 20:51:50 ID:V0RPmrjz0
>>270
連絡乗車券(定期券)を所持していればもちろん、乗ってきた線の品川まで有効な乗車券と
乗り継ぐ線の品川から有効な乗車券を所持していれば(Suica、パスネット等含む)、
連絡改札を通れます。
また、先の乗車券を持っていない場合や乗り越し精算が必要な場合は、両社とも改札内に
精算機、券売機(窓口)等があります。
272名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:00:21 ID:dsjycqVB0
>>269
すまそ。
切符を見ただけで、わかるんですかね・・・?
JTBとかでもムリポ?
273名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:06:52 ID:Mg5Py6UZ0
>>272
氏ね
274名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:08:51 ID:Z5NsxJJ90
>>272
新幹線のきっぷの方に印字されてる。
275名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:45:35 ID:KKFfWDQc0
>>272
発券した香具師がタコだと変更可能になってしまうケースもあるがそれ以上は>>1
276名無しでGO!:2006/02/23(木) 21:47:54 ID:G4eJG+fA0
>>267
鉄軌道の車籍が継続している車両ではこれです
http://www.naga-den.com/sharyou/other/160/160.html
277名無しでGO!:2006/02/24(金) 01:07:20 ID:CbrxTTm80
第一種踏切のうち、手動で閉める踏切が存在するのは何故ですか?
最初から、全て自動のものを設置しなかった理由がよく分からないのですが・・・。
278名無しでGO!:2006/02/24(金) 01:27:14 ID:adT8Vyj00
今週末の、中山記念の勝ち馬を教えてください、
279名無しでGO!:2006/02/24(金) 02:05:14 ID:g9Zlc3iwP
1.皇室スレ(「皇室の皆様と〜」)の後継スレはどこですか?
2.草加の中吊り広告逝ってよしの後継スレはどこですか?

どっちもなくなっちゃった?
280名無しでGO!:2006/02/24(金) 05:21:53 ID:x4udvixA0
>>277

自動だと、閉まりっぱなしになるから。
281名無しでGO!:2006/02/24(金) 07:30:11 ID:Iou3k+Tj0
>>232-235
ありがとうございました。
282名無しでGO!:2006/02/24(金) 08:38:39 ID:kJW9Ol6B0
学割には有効期限が書いてありますが、
この有効期限は切符購入時・切符使用時どちらに適用になるのでしょうか?
283名無しでGO!:2006/02/24(金) 09:40:50 ID:EXEvfGth0
>>282
購入時。
ただし、卒業時の学割証はきっぷの有効開始日が3/31までに限られます。
284名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:02:16 ID:OGKAZ2Aa0
勾配起動スイッチとはどういうものでしょうか。
スイッチを入れるとブレーキが掛かり、
ワンハンドルでもブレーキ掛けながらマスコンを入れれるということであってますか。
285名無しでGO!:2006/02/24(金) 12:58:09 ID:HiwCaQrd0
今日大阪環状線に乗ったらすごく乗り心地のいい新型が来ました
あれはなんという形式ですか?
運転席のあたりが全然違うし、新車らしく車体がきらきら輝いてました
286名無しでGO!:2006/02/24(金) 13:07:01 ID:AXorxMd40
>>285
特徴がぜんぜん書かれてないから答えようがない
大阪環状線 車両 でググれば腐るほど出てくるから自分で調べろ
287名無しでGO!:2006/02/24(金) 13:11:45 ID:HiwCaQrd0
特徴は前から見ると全然違う感じがして、横から見るとそんなにかわらない電車でした
色は赤っぽい感じで、これまでのと同じだと思います
もしかして単に改造してペンキを塗りなおしただけなのかもしれませんが
288名無しでGO!:2006/02/24(金) 13:24:29 ID:+nHFQK1r0
>>287
単に改装しただけの従来からある103系か、
東海道線から異動してきた201系(塗り替え&改装直後)のどちらか。

オレンジ色の電車で正面のガラスまわりが黒っぽいなら後者の201系。
289名無しでGO!:2006/02/24(金) 13:25:26 ID:Swqd/+tq0
>>287
ttp://www.jr-odekake.net/train/
こういうべんりなものもありまっせ。
290名無しでGO!:2006/02/24(金) 13:53:14 ID:z3j/CfKcO
>>285-289
気持ちはわかる。
中央快速線・青梅線に入って来た時は皆同じ感想を抱いたものだ。
291名無しでGO!:2006/02/24(金) 14:07:46 ID:HYm0Ksfa0
>>285
鉄道に詳しくないと、どこを見ればいいのか、どう表現したらいいかも
わからないと思うんだけどなあ。
もうちょっと優しくしてやろうよ。
たぶん、古い電車がこれ(103系)で
ttp://www32.tok2.com/home2/express/103-2.htm
新しいのはこれ(201系)でしょ?違うかな?
ttp://www.geocities.jp/koyaliner/loop/

台車が空気バネになったから乗り心地も良くなったと思うよ。
ただ、残念ながらあまり新しくはないんだけどね。(ようするに、
塗り直しただけ。あとは、乗客からは見えないところが少し改造されてる)
292名無しでGO!:2006/02/24(金) 15:53:30 ID:FX/HycFM0
三パス(普通指定4回)使って旅行するんですが、指定使いきって
例えば!こまち・はやて号に乗車する場合、デッキに差し当たり居て!車掌さんに
空いてるんで座っていいですか?って言い!どうぞいいですよって言えば
料金取られないんですか?3/21に秋田→田沢湖間(約1時間ですが・・・)
乗車しないといけないんですが・・・
去年八戸→盛岡間で空いていたんで、黙って座っていたら一つハンコ押されてしまって
・・・ことわればいいのかなって思いまして。
293名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:30:24 ID:HiwCaQrd0
>>288-291
ありがとうございます
たぶん、>>291さんのサイトに出ている“201系”だと思います。

そのサイトをみると東海道・山陽線からきたとか書いてますが、東海道・山陽線って東京から九州のほうまで行く路線ですよね?

私は新車だと思ったんですが、一緒にいた友人が東京で似たのに乗った記憶があるから
東京で使ってたやつの中古じゃないかというんですよ。やっぱり東京近辺の東海道線から来たんですか?
JRといっても今は分割されているはずなのに、東京の車両を大阪に譲るようなことがあるんですか?
294名無しでGO!:2006/02/24(金) 16:45:48 ID:iXbhWLH50
>>293
JR西日本で、「東海道本線」でも「山陽本線」でもなく「東海道・山陽線」と言った場合は、
米原〜姫路を中心とする区間を指すことが多いです。
この電車は、その「東海道・山陽線」の京都〜西明石や、福知山線の普通電車を
中心に働いていたものです。

東京にも、同じ形式の電車が多数走っていますが、今回の車輌は大阪圏内同士の
異動で、東京の同形式とは関係ありません。
現在、JR各社間での車輌のやり取りは、国鉄時代のようには多くありません。
ごく稀に、余った車輌の車齢が若くてもったいない場合や、緊急事態で車両数不足が
生じた場合など、会社間で譲渡される事もありますが、特殊な例です。
295名無し野電車区:2006/02/24(金) 16:52:26 ID:WJJVwsRh0
3月18日にダイヤ改正がありますが、それは、ローカルの
普通列車時刻も変わるのでしょうか?(大糸線とか)
296名無しでGO!:2006/02/24(金) 17:12:47 ID:x4udvixA0
>>284がスルーされている件について。

そのとおり。1〜2ステップ相当の圧力がかかる。
クルマで言えば坂道発進と同じこと。
297名無しでGO!:2006/02/24(金) 18:03:57 ID:KwP/OX9r0
201系はヨ233系に置換えが決定してますね
298名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:03:36 ID:bDZT3ct70
>>295
なんともいえない。
大きな変更ならダイヤ改正のプレスリリースに載るが、小変更だと時刻表の改正号が出るまでわからないこともある。
299名無し野電車区:2006/02/24(金) 19:06:51 ID:nVNxNf7v0
>>298

Thank you!

分かりました。ありがとうございます。
300名無し野電車区:2006/02/24(金) 19:07:40 ID:nVNxNf7v0
300GET!!
301名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:14:14 ID:OGKAZ2Aa0
>>296
ありがとうございました
302名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:27:46 ID:5a3tOIDn0
>>301
会社によっては296と異なる。
303名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:35:54 ID:jqOBLpfy0
初めて大阪環状線に乗ったが、関西線とか環状線とか快速とか乗り場がわかりにくい
なんかややこしいんですが。地元はそう感じないんでしょうか?
案内図みると一部分だけ共有してる路線とかあって複雑。
304名無しでGO!:2006/02/24(金) 19:47:11 ID:Tg0vS0J20
>>267,276
車籍がないが乗車可能なものは、こちら。
 ttp://www.meijimura.com/shisetsu/s044.html
305名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:08:04 ID:RphyU0Z10
>>303

そのあたりは慣れもあるし路線構造もあるだろうね。
とは言え使ってる側としてはそれは分かってる訳だし自己責任。

関西に生まれ育って東海道線の状況が普通だと思って
生きてきて東京に出かけるとびっくりするよ。
俺、冗談抜きで初めて東京行って京浜東北線と東海道線が
まったく別の線路で走ってるを見てびっくりしたもの。
関西じゃ普通に複々線走ってるからね。

まあ、関東と関西の違いを見るのは楽しい。
ながら使って米原まで来て例の足元番号の意味が
分からない関東人見てると「やっぱわからねえんだな」って思うし。
306名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:14:24 ID:FNFoeBYw0
>>278
レースが終わったら答えられると思うので,それまでお待ちください。
307名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:49:27 ID:x4udvixA0
>>301

ついでに

「マスコンを入れる」ってのもしっくり来ないなあ。
入れるのは「ノッチ」で、ノッチのついている装置がマスコンだよ。
ワンハンドルの場合「マスコンを入れる」という表現が正しいのか否かは
わからないけど、この場合も「ブレーキを入れる」が正当なんじゃないかな。
会社によってブレーキは、入れる・かける・込める・とる等、
いろいろな言い方があるみたい。
308名無しでGO!:2006/02/24(金) 20:52:48 ID:x4udvixA0
失礼

ブレーキじゃなくて、「ノッチを入れる」か。
勢いで書いたから混乱した。素手でパンタ上げてくる。
309名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:35:55 ID:6wCV5ExO0
地下鉄御堂筋線心斎橋駅の大きな天井からぶら下がってる大きな傘型の照明、あれはいつ頃から
設置されていたんですか?
どこかのサイトで昭和20年代の心斎橋の写真を見ていたら写っていたんですけど・・・。
310名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:46:00 ID:AXorxMd40
>>292
盛岡〜八戸・秋田間のはやて、あるいはこまちの<グリーン車以外>であれば号車関係なく空いている席に座ってよい
つまりこの区間に限れば指定を取らなくてもよい
その車掌の扱いが間違っているわけだが、そういう勘違い車掌も結構いるみたいなのでチラシなりご案内券なりを一緒に
もっていればすぐに提示できて何かあったとき良いかと
311名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:46:02 ID:rpipYi5b0
お詳しい方、どなたか教えていただければ幸いです。

Q:異種車両の接続編成ってあるじゃないですか。 例)E2&E3みたいな
  で、これってもちろん加速、減速性能って異なると思うんですが
  どうやってうまくコントロールしてるんですか?
312名無しでGO!:2006/02/24(金) 21:56:34 ID:OmI/kfqK0
>>307
ブレーキにもノッチがある車種もありますが何か

だから正確に言うなら
「マスコンのノッチを入れる」「ブレーキのノッチを入れる」
313名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:01:10 ID:sVYt888g0
>311
基本的には同じ性能で設計する(例:西鉄6000+6050やJR九州811+813+817、JR北海道731+キハ201)。
もしくは、連結時に一方が他方に合わせる(例:JR東日本E2+E3/400+E4)
連結に使われる形式が少なければこれでいいが、多数になる場合は制御信号を読み替える機械が付いている。
(小田急の4連や近鉄/名鉄の各車両)

読替機をもってしても性能が合わない場合、そのパターンでの併結運用は非常時を除き行わない。
314311:2006/02/24(金) 22:05:41 ID:rpipYi5b0
>313
ありがとうございました。
315名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:07:12 ID:jqOBLpfy0
>>305
そうですか。二階建てにしても自動改札にしても、関西が先ですよね
なんでだ?関西のほうが鉄道に関してはプロフェッショナルに思える
競馬もそうだが
316名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:09:19 ID:x4udvixA0
>>312
おぉ、そうなんだ?

うちの会社はそう言わない。ブレーキは「ステップ」だ。
それは車種がどうこうと言うより、会社間で呼び方が違うだけだぞ。

「ブレーキのノッチを入れる」と言ったら、うちの会社ではおかしい。
「ブレーキを1ステップに入れる」とか、「非常にもってく」とかいうな。
317名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:12:36 ID:jqOBLpfy0
2ハンドル式のマスコンとワンハンドル式のマスコンでは扱い安さの差とかありますか?
318名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:16:06 ID:EXtKrw2u0
>>315
競馬で西高東低になったのは、ここ20年ほどの話ですが
319名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:24:05 ID:x4udvixA0
>>317

基本的に、我々は見習じゃないから、もうどっちがどうとか言うレベルにない。
どっちも同じ。

たとえば2ハンドルの電磁直通ならお召し起動ができるとか、
止めるときに微調整が効くとか、そういった細かい芸当が可能だけど、
慣れればワンハンでもショックなく止められる。

むしろ、ブレーキは車両の個体差の方が影響大きいかな。
中速域は効くけど最後に流れるとか、70km/hで停止位置まで200mあるのに
全ブレーキもってって先頭車のドア一枚出たという超激甘な車両に
遭遇すると、欝だ。
320名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:24:36 ID:XIBi9XJ20 BE:378144588-
>309
1933年の開業時からぶら下がっていますが、灯具そのものは入れ換えられています。
321270:2006/02/24(金) 22:27:01 ID:33OrZu+20
>>271
遅まきながら、ご回答ありがとうございました。
では、パスネット所持のうえsuicaでJRの他の駅から乗車し、品川で京急に乗るべく連絡改札を通る場合、
連絡改札では「suicaタッチ」+「パスネット投入」でいいのでしょうか?

322名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:28:27 ID:AXorxMd40
>>321
OK
323名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:36:24 ID:tzLOMr660
京浜東北線で見かけたのですが、この電車は何と言う車両ですか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060224223526.jpg
324名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:39:40 ID:YYtX7kaA0
325名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:42:03 ID:tzLOMr660
>>324
さっそくの回答ありがとうございました。
east i と言うのは知っていたのですが、こういうのもあるのですね。
326名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:46:12 ID:6wCV5ExO0
>>320
ありがとうございました。今度乗る時ちょっと観察して見ます。
327名無しでGO!:2006/02/24(金) 22:58:48 ID:kJW9Ol6B0
>>283
dクスっス。
328名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:07:24 ID:REOAkpmjO
三島駅が島式ホームになった理由を教えて下さい
329270:2006/02/24(金) 23:08:09 ID:33OrZu+20
>>322
ありがとうございます。
330279:2006/02/24(金) 23:16:34 ID:g9Zlc3iwP
どなたかお願いします。
331名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:37:48 ID:YYtX7kaA0
>>330
スレ一覧画面でCtrl+Fを押して思いつく限りのキーワードで検索
それで見つからなければ後継スレはなしってことでしょ
332名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:02:47 ID:+nHFQK1r0
>>326
心斎橋駅 シャンデリア で検索すると・・・
333名無しでGO!:2006/02/25(土) 00:52:19 ID:Cd2mSVfp0
JR東海の「休日乗り放題きっぷ」で、特急「富士川」甲府―静岡(乗継割引)
+新幹線自由席特急券、静岡―掛川を買って、静岡―掛川の特急券放棄、
ていうのはできますか?
334名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:33:09 ID:07m/tzIU0
教えて下さい。
JR東日本にある「びゅうプラザ」に該当するものが
JR西日本だと何という店名(?)に変わりますか?
JR西日本のホームページを見てみたんですがそれらしき物が見当たらず・・・。
335名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:54:52 ID:epQqKuEp0
むかしはTiSというのがあったが日本旅行と合併か営業譲渡した   と思う
336名無しでGO!:2006/02/25(土) 01:57:57 ID:vj+GE1nI0
今では日本旅行自体がJR西日本の子会社だ、と思う

337名無しでGO!:2006/02/25(土) 02:08:21 ID:AxlI2Yrj0
>>315
関西だと京・阪・神相互の輸送需要が大きく、それぞれをつなぐ私鉄とJRとの競争が
激しかったのでしょう。
東京は都心を中心に放射線状に各社の路線が伸び、それぞれの沿線から都心、という
輸送需要が大きいため、目立った競争がないままに来てしまったのだと思います。

あとは、商都大阪の気質から来るものもあるのかもしれません。
338334:2006/02/25(土) 02:21:48 ID:07m/tzIU0
>>335さん>>336さんレス有難うございます。
そうそう!確か3文字でした。
私が見たのは10年くらい前なのですが、
ピンクと白のド派手な看板で、地味なびゅうプラザとは似ても似つかず
何これ?と違和感を感じたのを覚えています。
そうですかー日本旅行と合併しちゃったんですね。
339名無しでGO!:2006/02/25(土) 03:23:19 ID:H3q33T/00
>>333
可能だが、差額は50円。
340名無しでGO!:2006/02/25(土) 04:39:08 ID:dPR4M+0V0
>>333
乗継割引適用の特急券の購入時には、乗車券も同時購入(又は提示)する必要があります。

休日乗り放題きっぷでは新幹線には乗れないので、静岡-掛川の乗車券も買う必要があります。
放棄するつもりでも同じです。
341名無しでGO!:2006/02/25(土) 08:25:27 ID:Pi7XQ2w10
車ごと乗れるカートレインとかお座敷列車の詳細はどこでわかるんですか?
342名無しでGO!:2006/02/25(土) 09:35:29 ID:JXgtXyWA0
>>341
カートレインで一番有名な、シンプロントンネルならここで
スイス国鉄(ドイツ語)
http://mct.sbb.ch/mct/en/reisemarkt/zuege/autoverlad/autoverlad-fahrplan.htm
343名無しでGO!:2006/02/25(土) 11:05:09 ID:f2z+RCGM0
>>341
知りたいお座敷列車の詳細ってのは、団体客として利用したいってこと?それとも鉄道マニア的な視点での知識?
344てすと:2006/02/25(土) 14:19:26 ID:71oMdiKi0
345てすと:2006/02/25(土) 14:19:56 ID:71oMdiKi0
>>123.125
346てすと:2006/02/25(土) 14:21:00 ID:71oMdiKi0
>>123,125
347名無しでGO!:2006/02/25(土) 14:29:38 ID:71oMdiKi0
月末ですが、お金が殆どありません。
来月まで何を食べて生きていけばいいでしょうか???
348名無しでGO!:2006/02/25(土) 14:34:32 ID:VCg78wAU0
>>338
TiSが日本旅行に営業譲渡された後、しばらくはTiSの看板のまま普通のフォントで
「日本旅行」という文字を入れて見た目はほとんどそのままで営業していましたが、
昨年、日本旅行がロゴを変更し、旧TiS店も日本旅行の新ロゴに変更されました。
349名無しでGO!:2006/02/25(土) 14:35:35 ID:KK4JHQ3V0 BE:641715269-
>>347
かすみ
350名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:08:11 ID:ioBSsIKn0
交通公社はいつまで国営(公営?)だったのですか?
351名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:08:40 ID:1lYn1Oy40
昨日都電に乗ったら、運転士がどの電停でも扉が閉まる前からマスコンのノッチを入れていたのですが
これって特におかしいことではないのですか?
352名無しでGO!:2006/02/25(土) 15:37:13 ID:LYXiO0Vh0
>>350
交通公社のホームページは見たかなぁ?

財団法人日本交通公社のホームページには、1945年に財団法人・1963年に営業部門分離になったと書いてあるよ。
また、Wikipediaで「日本交通公社」を調べると、
1912年3月12日 - 外国人観光客向けの旅行案内所としてジャパン・ツーリスト・ビューロー(Japan Tourist Bureau、略称:JTB)が創立
1934年 - 社団法人ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本旅行協会)に改組
と書いてあるよ。

最初からずーっと国営ではなかったようです。

353名無しでGO!:2006/02/25(土) 16:40:02 ID:gXwpgicq0
2/26(あした)から3/2まで有効の北海道&東日本パス。

未使用なら払い戻しは2/26に行ってもいいですかね?

だめなら今日駅まで行かなくちゃ。
354名無しでGO!:2006/02/25(土) 17:48:00 ID:OY5qwGgb0
>>353
今後は公式サイトをチェックするくらいの知恵を持とうな。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=1022
■払戻し■ ・払戻しは、未使用で有効期間内に限り、本商品を発売している箇所で取扱います。(210円の払戻し手数料がかかります。)
355名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:05:17 ID:gXwpgicq0
>>354

行ってもいいかと質問しているのに対して、回答になっていない。
そんなことは券面に表示してあるじゃないか。

356名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:10:44 ID:KATouHcg0
( ゚д゚) ・・・
357名無しでGO!:2006/02/25(土) 18:42:51 ID:VNhK9sZa0
豊橋駅の指定席券売機で当日の新幹線特急券の変更は可能ですか?
また、可能でしたら1列車完結を乗り継ぎ分割することも可能ですか?
乗り継ぎ駅は任意でなくてかまいません。
358名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:19:20 ID:Pi7XQ2w10
>>343
一般に利用したい場合です。定期的に走ってるのを打ち合わせで予約して貸しきるの?
あと団体臨時列車はどのくらいが相場なんですか?
359名無しでGO!:2006/02/25(土) 21:01:06 ID:9RUclLjy0
>>353
「有効期間」とは最終日までのことだ。
360名無しでGO!:2006/02/25(土) 21:54:49 ID:YYDF8DVm0
>>358
団臨については、
 ・編成を貸し切って任意の区間を運転させるのか、
 ・既に予定臨として設定されている列車の一両を貸し切るのか、
 ・団臨を使ったツアー募集に応じるのか、
によって値段が天と地ほども違う。

ちなみに最初の例だと、6両編成として費用は最低でも150万ほど掛かるし、
車両のやりくりの関係で予約も半年以上前に行う必要がある。
361名無しでGO!:2006/02/25(土) 23:36:13 ID:Pi7XQ2w10
>>360
やっとわかった 中学の修学旅行で町田から小田原まで小田急を
貸切で乗ったことあるけどそんなに手間がかかることなんすね
362名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:02:40 ID:RJ+0Jo9Q0
再来週の土日に、品川駅で新車両の展示会がある、というようなことを車内広告で見ました。
展示会の詳細と、どんな車両か分かる人いませんか?
363名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:08:20 ID:sk9i2mdA0
>>362
展示車両はリゾートしらかみの第3編成だったと思う
364名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:11:31 ID:fkpe1xdk0
>>363
ありがとうございます。
http://www.jreast.co.jp/akita/shirakami/
これでしょうか?
また、展示会には行ったことないのですが、見に行ってみようかと思います。
何か特別な所が見えたりするのですか(行く価値がありますか?)?
365名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:36:22 ID:0V5cyjMK0
>>361が、何か思い違いをしてるように感じるのは漏れだけだろか?
366名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:37:55 ID:CPcNEtZE0
>>364
お披露目会のような意味合いもあるし、観光PRの意味合いもある。
普段公開しない部分を見せてくれるようなことはない。
価値を感じるかどうかは人それぞれですので、
まぁ興味があるなら行ってみればよろし。
367名無しでGO!:2006/02/26(日) 00:56:34 ID:hay4gQNs0
自由席は禁煙車両ない?
368名無しでGO!:2006/02/26(日) 01:01:24 ID:fkpe1xdk0
>>366
ありがとうございます。
天気が良ければ、出かけてみようと思います。
369名無しでGO!:2006/02/26(日) 01:06:04 ID:pLH4bhlu0
>>367
何のでしょう?
最近はむしろ喫煙車両の方が少ないですよ。
370名無しでGO!:2006/02/26(日) 08:19:33 ID:9Bviek7i0
直接鉄道に関することではないので恐縮ですが、
ここならわかる人がいると思うので質問させてください。
電車の小説がのっている小説誌(雑誌?)があると耳にしたのですが、
どこのなんという本かわかりません。
これだけでは探しようがないのですが、
本の名前や出版社、タイトルを知っている人がいましたら、
ぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。
371名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:10:48 ID:s6mKFv9jO
遅くなりましたが!292ですが、310さんThank Youでした。三連休パス、窓口で買った時の案内(5枚)に、しっかり書いてありましたm(__)m楽しい旅をしてきます。
372名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:25:37 ID:ndvvT3O30
>>370
それだけの情報ではここの住人でも思い当たらないんじゃないかなあ…?
「電車の小説」ってのが、若干意味不明だし。

ま、「小説新潮」2005年8月号は、鉄分満載ではあったがw
373名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:27:13 ID:ndvvT3O30
追伸。
ただし、タイトルが「小説新潮」と言うだけで、こちらの内容は「小説」じゃないから、
おそらく370さんの言うものではないと思うよ。
374名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:38:12 ID:s6mKFv9jO
すみません!青森→ウェスパ椿山(リゾートしらかみ2号)ウェスパ椿山→秋田(リゾートしらかみ4号)乗車しますが、車内販売はありますか??どなたか!教えて下さい。m(__)m
375名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:43:22 ID:N7zBUhl70
>>374
乗ってる
ただあくまでも車内販売だからたいした物はない
376名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:47:22 ID:s6mKFv9jO
375さん、早速!ありがとうでしたm(__)m
377名無しでGO!:2006/02/26(日) 11:52:21 ID:9Bviek7i0
370です。
意味がわかりづらくてすみません。
電車を題材にした小説という意味です。
知らない人が話しているのを聞いただけなので、
これ以上の情報がないのですが。
書き忘れましたが、今月号ということでした。
でも、やはりこれだけではわかりませんよね。
すみません。
378名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:00:46 ID:s6mKFv9jO
3/18ダイヤ改正で、函館(20:33発)→青森(22:20着)スーパー白鳥44号って新しく走るのですが!全席禁煙車両でして…この車両は新型車両ですか??どなたか教えて下さい。m(__)m
379名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:02:31 ID:WsRTGMvc0
「電車を題材にした小説」って、有名な西村京太郎の「○○列車殺人事件」とかそんな奴かな?
今どこかに連載してるか知らんが。

提示されてる情報だけじゃ書店に並んでる今月号の小説系雑誌を全部買って読むしかないんじゃないの?
380名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:24:29 ID:4sY7qRzn0
>>379
>書店に並んでる今月号の小説系雑誌を全部買って読む
それが一番手っ取り早いような気がする
まぁ買わなくても立ち読みや図書館使う手もあるし
381名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:44:10 ID:9Bviek7i0
370です。
皆さんありがとうございます。
そうですよね。
ただ近くには小さな本屋しかなく、そこにはあまり本がありません。
その作家名はわかりませんが、面白かったみたいな話しぶりだったので、ぜひ読んでみたいと思いました。
大きな本屋に行って、全部は買えませんが、表紙や目次だけでも調べてみたいと思います。
でも今日は行けないので、ネットで調べてみたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか?
(だんだんずれてきてすみません)
382名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:55:57 ID:JdJhN+lE0
明日行け。
383名無しでGO!:2006/02/26(日) 12:58:33 ID:Qc0rh3U90
十五年くらい前に放送された《東海道新幹線発見》のcm、いまだに忘れられません。もう一度みたい!あのcmで流れていた洋楽いったい誰の曲なんでしょうか?
384名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:36:15 ID:4ZWDx0Om0
>>383
小田和正の曲。
385名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:42:00 ID:9Bviek7i0
皆様お騒がせいたしました。
いろいろと調べてみます。
386名無しでGO!:2006/02/26(日) 13:47:54 ID:Qc0rh3U90
《東海道新幹線発見》の曲、女性の歌(英語)です。
387名無しでGO!:2006/02/26(日) 14:20:22 ID:jPxF6nDk0
>>378
スーパー白鳥なんだから、当然789系で運転されるでしょ。
それに2号車は喫煙車両だよ。全車禁煙じゃない。

http://www.jrhokkaido.co.jp/new/daiya0318/01/
http://www.jrhokkaido.co.jp/network/jikoku_0318/jikoku8.html#1
388名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:04:13 ID:fHXe0/UH0
なんで103系と201系では屋根の上のエアコンらしきものの形が全然違うんですか?
環状線から森之宮の車庫をみて不思議に思いました
389名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:20:26 ID:TDNoPR8c0
東京近郊のグリーン車って券なしで乗ると検札って必ず来る?
390& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/26(日) 15:21:07 ID:TDNoPR8c0
ぁ、普通列車グリーン車のこと
391名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:22:12 ID:WsRTGMvc0
>>388
街の家の屋根や壁についてるエアコンの室外機の形が違うのと同じですよ
392名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:37:21 ID:ttNVvH5D0
屋根の上に便乗して質問なんですが、201系とか古い電車にはエアコンのほかに
変な箱型のものがいっぱい付いてますよね。あれは何のためにあるんでしょうか?
393名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:42:25 ID:X79NPt9o0
箱型のものは、「ベンチレーター」という換気装置。








201系が古い電車って・・・・
394名無しでGO!:2006/02/26(日) 15:57:25 ID:R3Ajchf30
>>389
検察にあって、車内料金取られる
395392:2006/02/26(日) 15:58:51 ID:ttNVvH5D0
>>393
ありがとうございました。最近のステンレス電車にはないもんで気になって。
そのベンチレーターは、今でも使われているんでしょうか?それとも今はただの飾りなんでしょうか?

古い電車というのはちょっと前まで房総を走っていた特急電車をイメージしてます。
201系は、中央線快速しか知らないけど綺麗に手入れされていて、でもステンレスじゃないからちょっと古いのかな、と。
396名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:06:40 ID:TDNoPR8c0
>>394

わかりました、ありがとうございます
397名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:23:55 ID:fHXe0/UH0
201系は大阪環状線に入ってきた最新型ですよ
ステインレスじゃないからって全部古いわけじゃないです
そうでないと阪急なんか全部古いことになってしまいます
398名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:25:47 ID:WsRTGMvc0
>>395
ベンチレーターは、走行中の風の力で換気をする換気口です。

ベンチレーターの真下の車内天井を見てごらんなさい。
換気口の所に開閉レバーがあって、「開」の位置なら換気してる。
「閉」の位置なら閉じてる。(1つづつ手で開閉の操作をします)
レバーも無くて換気口も蓋をしていたら今は使われていません。

最近の車両では換気機能を有したエアコンを装備しているので、
そういうエアコン装備車では不要なので付いていません。

昔はベンチレーターが付いていた車両でもエアコン追加工事をした場合、
車両によってはベンチレーターを取り払って、全く何も無いように
改造工事を済ませているものもあります。

「そこから水がしみこんで車体を腐食させる」とか言われていますが
本当にそうなのかは・・・・。
詳しい人プリーズ!
399名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:31:35 ID:OY0WDCyt0
定期券で 横浜→御茶ノ水 の場合、新宿経由と東京経由って料金違いますよね?
400名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:33:32 ID:fPXS7eVH0
>>399
当然違います。
さらに、新宿経由の場合、定期券が2区間になりますので、かなり高くなります。
401名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:34:40 ID:zVrWEedm0
201系
http://www.jreast.co.jp/train/local/201.html
 1979年に開発された通勤形電車。サイリスタを使用した電機子チョッパ制御の採用により、電力回生ブレーキの使用など大幅な省エネルギー化が図られたほか、制御系の無接点化など、メンテナンスフリーにも大きく貢献した車両である。
また、乗り心地のよい空気バネ台車の採用など、電車史の1ページを飾る車両だ。

でヨ233系にここ数年の内に置換えの予定
402名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:39:36 ID:ttNVvH5D0
>>398
詳しい解説をありがとうございました。長年の謎がやっと解けました。
毎日乗っているのでさっそく明日にでも確認してみます。

>>397
>201系は大阪環状線に入ってきた最新型ですよ
マジですか?JR西は東における山手線と違って環状線に優先的に新型を入れたりはしないんですね。
私鉄のことは考えていませんでした。阪急も京急もさっぱり車両の区別がつきませんが
確かに最新型まで鋼鉄製ですよね。失礼しました。
403名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:43:35 ID:OY0WDCyt0
>>400
kwsk
404名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:45:04 ID:q+m0TT+50
>>402
JR西日本の場合は私鉄との競争がある区間に、優先的に新車を投入します。
405名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:47:47 ID:6VeSfNAb0
まあ、首都圏のJRで201系と205系に大きな差を感じるのはわかるわ。
406名無しでGO!:2006/02/26(日) 16:48:31 ID:ttNVvH5D0
>>401
下手な文章を考えている間に、また神が。
しかしJR東の公式のくせに専門用語満載ですね・・・少しずつ勉強させていただきます。
E233系は顔がつまらんけど楽しみにしています。

皆さん本当にありがとうございました。
407名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:06:44 ID:fPXS7eVH0
>>403
代々木-新宿間が重複するので、1区間の定期にはできないということ。
横浜-新宿・代々木-御茶ノ水、横浜-代々木、新宿-御茶ノ水、横浜-(代々木)-御茶ノ水・代々木-新宿
の組み合わせのどれかになる。
408名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:17:47 ID:OY0WDCyt0
代々木で乗り換えることにもできないんですか?
品川から山手線で代々木まで行って乗り換え・・・
409名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:23:51 ID:5Pt6jhK20
あずさ色の183+189 
パンタ不揃い編成の編成順をどなたか教えてくだされ。
410名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:35:40 ID:LD3XHG0E0
そういえば今年の春ってサンライズゆめって運行されるのかな?
JR西新ダイヤが発表されてないからさっぱりなんだが・・
411名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:38:10 ID:fPXS7eVH0
>>408
もちろんかまいませんよ。(その場合は1枚の定期になる。)
ただ、>>399は「新宿経由」とわざわざ明記してあったから、そのように返答しただけの話。
その場合は、湘南新宿ラインで新宿乗換とかは不可能です。

もっとも、そうしたところで、代々木経由のほうが高いことには変わりないが。
412名無しでGO!:2006/02/26(日) 17:54:04 ID:00YICilK0
名古屋から尾道へいく用事があります。
名古屋から福山までは新幹線で、そこから先は在来線で行く予定です。
名古屋から尾道の新幹線回数券って、ないですよね?
そうすると、福山までの新幹線回数券を買って、そこからは
福山−尾道間の在来線の切符を買うのが一番安いんでしょうか?
このとき、福山駅で一回改札の外に出なければならないのですか?
413名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:05:46 ID:67BTJT1a0
>>412
名古屋←→福山の新幹線回数券を持ったまま在来線に乗り換え、尾道駅で着駅精算
精算額は福山で改札の外に出て買いなおした額と同額(\400)
414名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:05:52 ID:9YwlvUHQ0
春休みに小2の子供1人で
「はやて」に乗せ、上野―盛岡間を旅させようと考えています。
飛行機だと子供の一人旅のサポートがありますが
(子供を各空港で送迎者に引き渡す)
新幹線にはそういったサービスは無いのでしょうか?
415名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:07:51 ID:67BTJT1a0
>>414
サービスとしては無いが、上野駅か盛岡駅に相談してみよう。
個別対応してくれるかもしれない。
416名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:16:41 ID:9YwlvUHQ0
>>415さん
ありがとうございます。
電話して確認してみます。
417名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:16:50 ID:OY0WDCyt0
>>411
でも湘南新宿ラインで新宿まで行って改札出ずに中央線に乗り換えればいいんですよね
新宿では降りられないけど・・・
418名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:21:51 ID:fPXS7eVH0
>>417
君は日本語は理解できないのかな?
>>411できちんと不可能だと書いたのだが。
419名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:22:33 ID:s/t2/gZy0
>>417
それも「規則上は」不可ではないかと
420名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:23:22 ID:OY0WDCyt0
不可能じゃないだろ
現に俺はいつもイオカードでは新宿のりかえしてるし
多く取られたことなど無い
421名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:25:25 ID:fPXS7eVH0
>>420
分岐駅通過の場合の特例に代々木-新宿間がきちんと入っているが、
これには「定期乗車券を除く」と条件がついている。
であるから、あなたの例の場合はOKだが、>>417は不可。
422名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:26:51 ID:fPXS7eVH0
あ、同一人物か。
じゃあちょっと訂正

であるから、あなたの例の場合はOKだが、>>417は不可。
   ↓
であるから、>>420はOKだが、>>417は不可。
423名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:38:29 ID:p4POMLJ90
2月末日までが有効期限の阪急の土休日回数券(つまり今日が最終日)、2回分も余ってます!
今から何かいい使い道ないでしょうか。むりやりどこかに出かけようかとも思っているんですが、
使い道についてアドバイスあったらお願いします。アホみたいな質問でごめんなさい
424名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:46:35 ID:67BTJT1a0
>>423
元は取れているのであきらめる
425名無しでGO!:2006/02/26(日) 18:50:10 ID:K9cQQLoQP
>>423
阪急か国に圧力を掛けて27か28日を休日にしてもらう。
426423:2006/02/26(日) 18:52:24 ID:p4POMLJ90
>>424
あ、そっか。
>>425
無理。
427名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:09:01 ID:dXNTmY2V0
>>414
駅に相談でいいのだが、もう少し。

遅いかもしれないが、あなたのお子さんによる。
3時間近くの間、じっとしていられるのなら何等問題はない。

飛行機で実施している最大の理由は、セキュリティエリアから先は親が付いて行けないから。
新幹線は親が入場券を買ってホームまで行けるから絶対必要レベルではない。
(ルール違反だが、車内まで行って席に着かせる事も出来る。
ただし親が万一降り損ねた場合、乗った区間の運賃、特急料金が必要)

時間に余裕があれば、車掌に一声掛けておくのもいいのでは?
428名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:33:05 ID:9YwlvUHQ0
>>427さん
理屈がわかりました。
うちの子は座ってはいられるだろうけど
ちょっとアホッ子なので乗り過ごしが心配なのです。
車掌さんに声をかけるというのは
どのタイミングが良いのでしょうか?
429名無しでGO!:2006/02/26(日) 20:47:11 ID:/F0wxCvrO
営団地下鉄の民営化直前は営団の区間に入るとLED案内表示機が無表示になって
いたと思いますが、その頃の東急5000系の液晶は半蔵門線に入ったらどの
ような表示になっていたのでしょうか?
430名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:05:37 ID:gWzO/M0LO
北千住・大崎間の定期券を持つ者です。ふと思ったのですが、東京か品川でJR東海の窓口で定期券を購入できるのですか?お手数がご教授願います。
431名無しでGO!:2006/02/26(日) 21:40:01 ID:6VeSfNAb0
>>428
上野停車時間はわずかだから、
そういうことを考えているなら東京駅から乗せた方がいいんじゃない?
あとは所要時間は1時間ほど増すけど、盛岡終点のやまびこに乗せるのも手かと。
432猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/02/26(日) 21:47:21 ID:WxbJBF2L0
>>386
「東海道新幹線発見」という方に思い当たらないのだが、ホームタウンエクスプレスならベリン
ダ・カーライルの「ヘブン・イン・ザ・プレイス・オン・アース」。
433名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:04:23 ID:GjM7j3Yk0
>>427-428
「はやて」の車掌が乗務しているのは9号車(グリーン車)の東京方です。
そのため10号車の禁煙指定席が一番近いのではないでしょうか。

ですが、車掌にお願いする際に一番良いのはこまち号の12号車禁煙指定席です。
11号車(グリーン車)盛岡方に車掌室がありますので12号車の東京方乗車位置から
乗ればどうにか頼む時間が取れるのではないでしょうか。

>>431氏が言われているとおり、上野停車時間は僅かですので、事前に駅に嘆願した上で
車掌には「*号車*番*、盛岡駅までおながいします」といったメモも一緒に渡せば
短い停車時間で確実に依頼できるのではないかと思いまつ。
434名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:29:27 ID:7y9P1IsVO
Suicaについて質問なのですが、市ヶ谷ー武蔵境間の磁気回数券を所持していて、東京駅からSuicaで入場して中央線で武蔵境で降りる場合、武蔵境の駅では有人改札で処理してもらわなければならないでしょうか?それとも精算機に突っ込めばおK?
435名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:38:35 ID:dXNTmY2V0
>>428
>>431に賛同。

436名無しでGO!:2006/02/26(日) 22:55:20 ID:dXNTmY2V0
途中で暴発したorz

>>433
にも賛同。

そして、保護者が2人で行ければベスト。
一人は席に着かせる役。
余裕があったらトイレの位置を教えましょう。
隣に人がいたら声を掛けましょう。
もう一人は車掌にメモを渡す役。
メモには席番号の他に、名前と携帯電話番号を書いてもよい。
(個人情報が気にならなければの話だが)
車掌さんの名前は一応覚えておきましょう。
盛岡の迎えの人にはその名前を伝えておき、
見掛けたら可能な範囲でお礼を言いましょう。

また、切符を買う時、みどりの窓口では車掌室に近い号車の席を出してもらうとよい。
437名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:14:26 ID:fkpe1xdk0
ていうか、その辺のことが一人で出来ない年齢の子供に、無理に一人旅させる必要もない。
飛行機だと、乗ってから降りるまで、ほとんど人の出入りがないから良いけど、
もし何かあったら、誰が責任取るんだろう。。
438名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:20:21 ID:Q3AjWOxv0
>>434
残額があれば清算する必要がないから多分機械が受け付けない。
よって改札のほうがいいと思う。
439名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:25:30 ID:7y9P1IsVO
>>438
そうなんですか!ありがとうございました!
440名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:34:49 ID:q+m0TT+50
>>437
航空会社の株主でもある朝日新聞が大々的にJR批判キャンペーンを打ってくれると思うよw
441緊急><:2006/02/26(日) 23:54:44 ID:YPjpp6Ng0
すいません〜
東京駅から京都駅まで
新幹線のぞみを利用したいんですが、予約は必要ですか?
442名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:55:45 ID:67BTJT1a0
>>441
自由席は予約不要
443名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:56:11 ID:fPXS7eVH0
>>441
自由席でよければ、予約は不要です。
指定席でも、空席があれば当日でも購入できます。
444緊急><:2006/02/26(日) 23:57:11 ID:YPjpp6Ng0
どうも、ありがとう^^
445名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:03:09 ID:YcyqGlGu0
>>397
JR京都線&神戸線のお古じゃないの? 青いやつも走ってるし。
446名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:08:13 ID:2hVB4r960
378です。387さんほんとうにありがとうです。m(_)m
改正の資料まで・・・助かりました。ありがとう(^^)/
447名無しでGO!:2006/02/27(月) 00:12:37 ID:IUqcpV+W0
>>445
よく読め。
「大阪環状線に入ってきた最新型」で一括りだよ。
単なる「最新型」じゃないよ。
448名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:19:45 ID:e9Uk/lh80
>>447
意味不明。お古はどう考えてもお古。
449名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:24:11 ID:IpYkS+oS0
東京駅の東海道線ホームに電車が入ってくるときに、数人の誘導員(?)が線路脇に降りて、
旗を振って誘導しているように見えるのですが、なぜですか?
他の電車では、そのような係員は居ないと思うのですが。
450名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:26:22 ID:azLQkb5i0
>>449
それは保線の作業員だと思う。旗は誘導じゃなくて、作業中を示す合図。
451名無しでGO!:2006/02/27(月) 04:30:28 ID:IpYkS+oS0
>>450
そうですか。ありがとうございます。
この間、東京駅で見ていたら、東海道線だけ人が降りていたので、
何か違うのかと思いました。ちょうど検査中(?)だったのですね。
452名無しでGO!:2006/02/27(月) 05:09:27 ID:p0ze5iZJ0
鉄道板にマナーの悪い人について語るスレがありましたら誘導して下さい。
453名無しでGO!:2006/02/27(月) 06:04:12 ID:azLQkb5i0
>>452
「DQNな乗客をみたら報告するスレ15人目」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1138768725/l50
454名無しでGO!:2006/02/27(月) 07:50:59 ID:d7WfOS8b0
質問したいのですが、
武蔵野線の東所沢から、東京メトロの葛西へ行くとき
西船橋経由で行く場合
スイカとパスネットなのですが、
西船橋の改札を1回出ないとダメなのでしょうか?
あと、西船橋の自動改札ってパスネットで入場できるのかよくわかりません。
教えていただけると、助かります。

普段はスイカで1回出て、券売機できっぷをパスネットで買ってます。
455眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/02/27(月) 08:59:59 ID:/AOBTnVa0 BE:59085252-
>454
漏れは、一度改札出て入り直すことをしているが…。
メトロの窓口では精算できなかった様な希ガス。
(この辺は識者を待て)

ちなみに、自動改札はパスネットが利用できるので、少なくとも一旦改札を出て、
パスネットで入り直せば良いのではないか、と。
456名無しでGO!:2006/02/27(月) 11:15:04 ID:HQI9jYwT0
>>448
お古だろうが最新型と判断した人がいたってだけの話じゃん。
457名無しでGO!:2006/02/27(月) 11:36:13 ID:zDYebowo0
>>278
バランスオブゲーム
458名無しでGO!:2006/02/27(月) 11:43:40 ID:5i6NFBRN0
リニア試乗会が当たったのですが、
D席は窓際ですか?
459名無しでGO!:2006/02/27(月) 12:32:02 ID:pnw1OCps0
都内在住で車の免許を持ってないのですが、大人が車の免許を持ってないと
人間扱いされないのでしょうか?

仕事は恵比寿に勤めるサラリーマーンです
460名無しでGO!:2006/02/27(月) 12:42:46 ID:DiV0i2Rh0
>>447>>397
>大阪環状線に入ってきた最新型

言いたいことはわかるが、なんか文章おかしくないか?読めば読むほど新しく作った
車両に見えてくる。鉄オタでなければ間違いなく新造車両だと思う。
大阪環状線に入ってきた中では最新型とか言うべきではないか?

>ステインレスじゃないからって全部古いわけじゃないです

221系が、実際に古い車両ってのを否定するのか?

>そうでないと阪急なんか全部古いことになってしまいます

たしか阪急は、20年ほどまえからアルミ車じゃなかったっけ?自信ないけど。
えらいひと教えて!
461名無しでGO!:2006/02/27(月) 13:12:45 ID:LWqO8Sw0P
>>460
日本語でおk
462名無しでGO!:2006/02/27(月) 13:39:32 ID:5dkGSUs60
質問です
>>458がいうリニア試乗会ってなんですか?
もしかして開業前の試験列車に乗れるって奴でしょうか?
ってことはもうすぐ中央新幹線リニアエクスプレスが開業するってことですよね!
開業日何日ですか?
463名無しでGO!:2006/02/27(月) 13:57:13 ID:avAyi8xJ0
>>462
もう春休みなのかな?
464名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:14:51 ID:9TjtDYAd0
質問です。
南九州のJR2日間3300円の乗り放題の切符って、
みどりの窓口で前もって購入可能ですか?
4月半ばに鹿児島宮崎に行くのですが。
465名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:21:43 ID:IOqa6SAI0
>>464
旅行代理店のみで、発売に制限がある
詳しくは旅行代理店に尋ねて
466名無しでGO!:2006/02/27(月) 14:51:15 ID:5i6NFBRN0
467名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:20:26 ID:QVdkX/Vd0
>>459
自分で運転する必要のない人物(はいやーでお迎えとか)ならOK。
しかし、クルマを運転するのは実用だけでなく「運転そのものを楽しむ」という面もあるので
もし、アストンとかそういうクルマで出かけたいのなら、運転免許を取りましょう。ボートの免許みたいな
扱いですが。

今日日日本のスタンダードとして五体満足な人物が車の免許を持たないのはかなり変人。

そういう風に見られてもかまわないのなら要りません。
468名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:27:41 ID:voltSfNW0
>>459
最近は運転免許がないとアルコールが買えなかったり、
ネットカフェで入店お断りだったり、TUTAYAで会員になれなかったりするから、
車乗る乗らないはともかく、とにかくとっとけ。
469名無しでGO!:2006/02/27(月) 16:31:56 ID:/uMVeq2C0
>>468
同意、公的な身分証明書としては一番信頼性の高いもの(健康保険証は写真がないので断られていることも、
住基カードは普及率が低い)なので、原付でもいいから運転免許証は持っているといい
470名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:10:23 ID:8jb3X5E20
自分の大親友に、「運転そのものを楽しむ」という奴に大切な人を轢き殺された者がいる。
即死ではなかったが、三ヶ月間意識不明の後に息を引き取った。
加害者は自分達と同じ20代前半で、車には300万近くの金をつぎ込んでいたが任意には加入していなかった。

とても苦しくにがい経験を10年前にした。 
それから一年十ヵ月後に自分の免許の更新時期が来たが更新にはいかなかった。
まあ、身分証明書等いろいろ不便はあるが今でも免許を持つ気はない。

# いろんな人に「なんで車運転しないの?」て聞かれるが、
 たいていは「性に合ってないから」と答えることにしているから変人がられる変人がられるw
471名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:49:47 ID:FF1QFkME0
乗り継ぎ割引は在来線だけってわかってるけど、えきねっとで申し込むと
どう計算しても半額より250円高いのはなんで?
472名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:56:23 ID:/uMVeq2C0
>>471
具体的な例を提示されたし

計算は自由席特急料金、申し込みは指定席ではないかい?
473名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:57:26 ID:WBcb0Fm00
>>471
どこからどこまでが幾らで出たのか書かなきゃ誰にもわからないが、
指定席と自由席を間違ったりしてないか?
474名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:57:41 ID:QVdkX/Vd0
>加害者は自分達と同じ20代前半で、車には300万近くの金をつぎ込んでいたが任意には加入していなかった。

これは「DQN」という。「アストンマーチン」をぐぐってみてくれ。決して「同じ穴の狢」とは思わんだろうから。
475名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:59:11 ID:rESl145A0
なんでルート〜のほうはレスが遅いんですか?
いつも困っています
476名無しでGO!:2006/02/27(月) 17:59:59 ID:K6Wl+r8v0
>>474
板違いの上に他人の心の中まで土足で踏み込むような真似はやめとけよ。
477名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:02:38 ID:XLf+dWZU0
新幹線って乗車券だけで乗れますか?
478名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:03:39 ID:K6Wl+r8v0
>>477
乗車券に加えて、特急券が必要です。グリーン車ならさらにグリーン券も。
479471:2006/02/27(月) 18:04:58 ID:FF1QFkME0
えーと…通常期で
高崎→越後湯沢の上越新幹線の自由が1790円。
越後湯沢→金沢のはくたか指定で3320円だと思うのだけど
二人分で7400円って出た。乗車券は別で。
480477:2006/02/27(月) 18:05:55 ID:XLf+dWZU0
>>478
ありがとうございます
481名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:10:03 ID:WBcb0Fm00
>>479
新幹線で高崎〜越後湯沢(自由)、はくたかで越後湯沢〜金沢(指定)の特急料金は
新幹線が1790円、はくたかが1910円(通常期)。
二人分なら7400円で正当じゃあるまいか。
482471:2006/02/27(月) 18:15:12 ID:FF1QFkME0
>>481
はくたかは「指定席特急券」?それだと3030円か3320円って出るんだが・・
483名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:17:22 ID:/uMVeq2C0
>>479
北越鉄道部分の特急料金(指定席500円)は乗り継ぎ割引にならない
484471:2006/02/27(月) 18:19:45 ID:FF1QFkME0
>>481>>483
なるほど。納得しますた(´д`;)サンクス。
485483:2006/02/27(月) 18:24:12 ID:/uMVeq2C0
補足すると、「はくたか」のうち六日町〜犀潟間は北越急行という別会社の路線

この場合の特急料金(通常期指定席)は、JRの越後湯沢〜六日町と犀潟〜金沢の営業キロを合算して計算し、
JR部分2820円と北越急行500円の合算3320円。

乗継割引はJR部分だけ適用されるので、JR1410円と北越急行500円の合算1910円で正当。
486483:2006/02/27(月) 18:25:31 ID:/uMVeq2C0
「北越鉄道」ではなく「北越急行」だった 失礼
487名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:34:01 ID:VGaaFS9f0
>>475
機械ではなく、生身の人間が回答しているからです。
488そのルート〜の住人だが。:2006/02/27(月) 18:39:47 ID:ryyN9ukzO
>>475
遅い事はまず無いが?

第一、「遅い」とはどのぐらい経ってからかな?
489名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:48:54 ID:enEij/8e0
>>478
18切符は普通も急行も乗れる乗車券なのに
新幹線の特急券と併用できないんだけど?
490名無しでGO!:2006/02/27(月) 18:50:30 ID:OF4ruq0Z0
>>489
この話題に割り込んでくる意図が不明。
491名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:10:42 ID:Q45KmOsZ0
>>489
「青春18きっぷ」では急行列車には乗れませんが?
492名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:16:56 ID:enEij/8e0
>>491
18切符と特急券で新幹線は乗れないの?
493名無しでGO!:2006/02/27(月) 20:24:18 ID:OF4ruq0Z0
>>492
18切符で乗れるのは普通と快速だけ。(ごく一部に例外あり)
急行、特急、新幹線に乗るときに、18切符を乗車券として使うことはできません。
494名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:19:26 ID:Xn5gZ7oU0
>>489
18きっぷは乗車券ではないから。
495名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:31:00 ID:yDNtoNPQ0
>>489
企画乗車券(特別の運送条件を定めて発売される乗車券)と通常の乗車券を
同列に扱うなヴォケ

(旅客営業規則第22条の2)
 当社が特に必要と認める場合は、特別の運送条件を定めて、普通乗車券、
 普通回数乗車券、急行券、特別車両券、寝台券、コンパートメント券及び
 座席指定券(以下これらを「個人旅行用乗車券類」という。)並びに
 団体乗車券を発売することがある。

>>493-494
18切符は特別の運送条件を定めて発売されるだけで、乗車券の一種
496名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:34:34 ID:IUqcpV+W0
>>494
「普通乗車券じゃない」が正当だわな。
497名無しでGO!:2006/02/27(月) 21:43:15 ID:IUqcpV+W0
>>495
あなたが挙げた条文は、一般の乗車券類を割引発売するとき(たとえば昔の東のシュプール号用の切符など)
の条文であり、特別企画乗車券の事を定めた条文ではない。
498猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/02/27(月) 21:59:04 ID:J2O84VRG0
詳しく説明しすぎて素人さんにはわけわかんなくなる方向に走ってるぞ、と。
499名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:04:27 ID:yDNtoNPQ0
>>497
オレの手元にある「Q&AJR旅客制度」って本には
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4887321392/qid=1141045093/sr=8-1/ref=sr_8_xs_ap_i1_xgl/503-1518409-4415169

>「企画乗車券については旅客営業規則第22条の2の「(中略)」という
>根拠条文に基づき、内容は通達で定める

と書かれてるが、これとは別の根拠条文か何かあるのか?

>>498
要するに「青春18切符は通常のルールが適用されない特別扱いの乗車券だぞ」
ってことだわな
500名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:07:14 ID:j6h6SWuY0
まだ
501名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:15:27 ID:j6h6SWuY0
失礼。
>>370はまだここを見ているか?
今日、本屋で見つけたよ
たぶんこの本のことだろう

370、いないか?
502名無しでGO!:2006/02/27(月) 22:54:40 ID:7ID+5FNqO
A駅で切符を買って改札(入口)を通して、またその切符をその改札(出口)に通したらどうなるのですか?
503名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:01:39 ID:5dkGSUs60
>>463
はい、大学院の春休みです
504名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:04:25 ID:k5Y+2DdJ0
Suicaは大阪市営地下鉄でつかえますか?
505名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:07:39 ID:jXKr8LaW0
>>502 >>504
釣 り で す か ?










というのは置いといて
>>502 殆どの場合は不可
>>504 使えない
506名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:13:37 ID:cidMb98r0
Suicaが大阪市営地下鉄で使えるのはそう遠くない将来なのに「釣りですか」とはぞっとしない
507名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:13:56 ID:7ID+5FNqO
>>505
マジですか……orz
508名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:17:31 ID:cidMb98r0
>>507
駅構内に入って列車に乗らず出たいのなら入場券、
どこかへ行って改札を出ず戻ってくるのなら往復乗車券を使えばよい。
509名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:21:44 ID:k5Y+2DdJ0
PiTaPa、ICOCA、Suicaは技術的には違いがあるのですか?
510名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:36:44 ID:PjoyecXj0
>>509
どこの部分の技術の違いを論じたいんだ?
511名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:40:53 ID:7ID+5FNqO
>>508
なるほど!!ちなみに大阪なのですが、入場券は普通の切符販売機に売っていますか?
512名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:43:44 ID:abmKjeLj0
>>509
ハードウェアはフェリカというS○NYの非接触ICカードで全て同じ。
但しアーキテクチャが同じというだけで、アプリケーションは各社の自由。
513名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:44:56 ID:abmKjeLj0
>>511
売ってます。
514名無しでGO!:2006/02/27(月) 23:46:10 ID:k4sOmnIqO
321系が走り始めて幾度か乗車して気付いたんですが、
停車する際に、毎回台車の方からギギギギと音を立てながら減速しているのですが、
車で言うABSのような滑走防止のための機能があるのですか?
515名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:06:00 ID:k5Y+2DdJ0
>>512サンクスです
ということは将来的にJR東、西、大阪市営地下鉄、近鉄でIC切符が
完全相互利用が可能になる確率が0でないということですね
516名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:07:43 ID:yDNtoNPQ0
>>514
あるよ
517名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:17:40 ID:z4edH45S0
370、一応、ここに貼っておく

角川書店の野性時代 3月号

山田深夜「電車屋赤城」

http://www.kadokawa.co.jp/sp/200310-02/

引きこもりの青年が、車両基地にバイトに行く話らしい
518名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:19:15 ID:jHeQvLxCO
>>516
その機能が働いてるからそのような音がするのですか?
519名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:19:25 ID:3YW5VmaMO
>>513
ありがとうございます!
520名無しでGO!:2006/02/28(火) 00:22:35 ID:ZJ1io+N60
近鉄の新時刻表はいつ発売ですか?
521429:2006/02/28(火) 00:56:25 ID:MtFI1VZU0
どなたか>>429の質問が分かる方いますか?
522名無しでGO!:2006/02/28(火) 05:56:10 ID:jgrBJfgK0
>>521

そんなの知ったところで、何の意味があるんだよ。
523名無しでGO!:2006/02/28(火) 08:40:33 ID:IdOyVK4cO
新幹線の切符の買い方の流れを教えて下さい
524名無しでGO!:2006/02/28(火) 09:35:00 ID:ysu3znuy0
>>523
買い方にも色々あるんだが、一例を。

(1) 乗る駅、降りる駅、乗る日、乗る時間か降りる時間(何時に着きたいか)を決める
(2) お金を用意する
(3) みどりの窓口へ行く
(4) 駅員の質問に順番に答える

これで買えます。
525名無しでGO!:2006/02/28(火) 10:26:48 ID:LIuXhk3Y0
買い方が分からない人って、旅行代理店でゆっくり購入した方が間違いがなくていいんじゃない?
526名無しでGO!:2006/02/28(火) 11:12:06 ID:cn3PVDax0
おはよう庄内往復きっぷ(普通車)
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%8F%AF%93%E0&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=225

これって学割使えませんよね?
527名無しでGO!:2006/02/28(火) 11:20:18 ID:rFG3VWeo0
>>526
使えない
528名無しでGO!:2006/02/28(火) 11:26:38 ID:cn3PVDax0
>>527
そうですよね。
どうもありがとうございました。
529名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:29:19 ID:OyDwsUun0
>>465
ありがとうございました。
今問い合わせてみたら、そこで航空券やツアーを申し込んだ人の
オプションってことでしたorz
続けざまに質問ですが、
宮崎、鹿児島中央を2日間で往復する場合、
通常の切符しかないのでしょうか?
何かお得な切符や割引などはありますか?
530名無しでGO!:2006/02/28(火) 12:47:36 ID:qfHfTZuI0
>>529
2枚きっぷ 鹿児島中央〜宮崎 5000円。
531名無しでGO!:2006/02/28(火) 13:03:00 ID:Vj7jdimCO
532名無しでGO!:2006/02/28(火) 13:41:54 ID:OyDwsUun0
>>530-531
ありがとうございました!
二人で往復するので、4枚切符も見てみましたが、
路線の設定がありませんでしたorz
でも往復5千円なら安いですね。
533名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:04:47 ID:TEgcqeA70
脱線して分岐機に差し掛かったらどうなるんですか?
534名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:15:24 ID:3EYk1T9NO
近鉄って途中下車できますか?
名古屋から大阪まで行く途中、名張で降りたいのですが・・・
535名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:16:35 ID:cr2l7/QW0
>>534
できません
536名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:18:29 ID:l7d3uoJl0
分機器が破損する
537名無しでGO!:2006/02/28(火) 14:46:32 ID:2tI3DXq10
>>455眠い人様
ありがとうごさいます!
やっぱり1度出てる方いらっしゃるんですね〜、なんか不審な動きで怪しいかなと少しハズカシなのです。
あの改札はJRっぽいからダメだと思ってました、、、パスネット通れるんですね、
538名無しでGO!:2006/02/28(火) 15:17:05 ID:cimf2BTT0
質問です。

回数券で、田舎駅で急いで乗る時、自動改札ではなく、人のいる方の改札を
くぐり、回数券を見せるだけ状態の時があります。
切符には、何のしるしもない状態です。
こういう場合、営団の自動改札は、抜けられませんよね?
539名無しでGO!:2006/02/28(火) 15:31:03 ID:oBkcE863O
>>538
改札は通れると思われる。
だめだったら東京トトロの駅で降りるときに、有人改札通ればいいんじゃない。

俺はよく有人改札しかない駅から乗って、途中で新幹線に乗り換えるけど大丈夫だよ
540538:2006/02/28(火) 15:48:32 ID:cimf2BTT0
>>539
ほんと?ありがとう!
メトロの回数券(改札通ってない)だけでは通れなかったんですよ。
でも、東武線の切符も2枚入れたらどうか・・と。

仕事で使ってるもんだから、毎回のことで、「ほんとかよ?!」とか
思われてそうで。
ちなみに、その駅は、有人改札でも通り抜けができなくて、精算切符みたいなのを
もらって、わざわざ自動改札出るっていうやりかたです。
541名無しでGO!:2006/02/28(火) 16:15:44 ID:qmESZ2Hb0
>>534
数年前までは、ある程度の距離以上の乗車券は有効期間2日で
途中下車も出来たのですが、関西地区が「スルッとKANSAI」に加入するのに伴い、
関係のない地区も含めて、制度自体が廃止になってしまいました。

名古屋〜大阪の移動がもし往復で、金〜月曜日の間の日程でしたら、
こんな商品でも元は取れます。
週末フリーパス
ttp://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/weekend_free.html
土日を含む3日間近鉄全線乗り放題 大人4,000円 ※当日発売はなし
542名無しでGO!:2006/02/28(火) 16:24:07 ID:HnLZwHOG0
>>540
東武・メトロともフェアスルーシステム(入出場記録がない乗車券類ははじかれる)を
導入しているからたぶん無理ぽ。有人改札へ行けば大丈夫。
543名無しでGO!:2006/02/28(火) 17:02:05 ID:yuEhTfrAO
JR東日本の土日きっぷは列車指定してしまった後でも払戻できますか?
544名無しでGO!:2006/02/28(火) 17:04:24 ID:t8EhWN7D0
>>543
可能です。
545名無しでGO!:2006/02/28(火) 17:38:33 ID:HfcALeyG0
質問です。
東海道線下り、品川に着く直前に車窓右手に白い煙が常にもくもく沸いている場所があるんですが、
・・・あれって何なんですか?
546名無しでGO!:2006/02/28(火) 18:33:35 ID:OgZV7hE60
以前に東急とか小田急でダイヤグラフみたいな時刻表うってたんですが、今
売ってますか?斜線で追い越しがわかるやつです
あと鉄道物の推理小説かエッセイでお奨めの作品はありますか?
547538:2006/02/28(火) 19:13:33 ID:cimf2BTT0
>>542 そうですか。ありがと!
548名無しでGO!:2006/02/28(火) 19:36:26 ID:Rd4MKKnT0
近鉄のLCカーって一種類だけですか?
(種類というのは何系とかいう区別のことです)
549名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:03:24 ID:Yv4scqRc0
機関車のブレーキに単独ブレーキ・自動ブレーキがあるのは知ってるのですが
各レバーにある、非常・常用・運転・緩め は解るのですが、重なり・保ちっ
ってのは何でしょうか?どのような操作に使うのでしょうか?
550名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:17:14 ID:LJniL3VZ0
>>548
シリーズ21と在来車の両方にL/Cが存在するので少なくとも2系列以上ある。
551名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:32:56 ID:XcCdGmQh0
>>538
メトロの回数券は、区間式ではなくて、金額式ではなかったかい?
http://www.tokyometro.jp/joshaken/joshaken/kaisuuken.html
乗車した駅が判らなければ、下車駅までの運賃がいくらになり、
回数券の券面の金額と一致するかどうか判定できないでしょ。
552名無しでGO!:2006/02/28(火) 21:47:15 ID:yaNWoI0rO
質問させて下さい。

勤務地が変更になったので、定期を買い直すことになったんですが、いくつか分からない事があるので教えて下さい。

綾瀬から品川までの定期を買うのですが、↓のパターンで買った場合は、
西日暮里の改札は通れるのでしょうか?


・綾瀬-西日暮里までは東京メトロの磁気式定期。
・西日暮里から品川までは、Suica。

仕事で他の駅に行くこともあるのでSuica定期は使いたいです。

あと、今持っている別ルートのSuica定期の路線変更は、Suicaの自動発券機で出来るんでしょうか?

お願いします!!○┓ペコッ
553名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:01:29 ID:dNG7ncoV0
>>552
通れる。

ただし、西日暮里の改札は磁気定期投入→suicaタッチの2動作が必要なのでやや煩雑かも。
554名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:07:21 ID:yaNWoI0rO
>>553
ありがとうございます!

今までパスネット使っていたんで、2段階モードは大丈夫です!

あと今、持っているSuicaは、発券機でルート変更出来るのでしょうか?
555名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:31:22 ID:Vv4Xqhuc0
>>554
今持っているsuica定期の期限が切れていれば可能。

切れていなければ、みどりの窓口に申し出て
払い戻し処理をしてから発券してもらう
556名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:35:29 ID:yaNWoI0rO
>>555
(TДT)アリガトウ〜!!
557名無しでGO!:2006/02/28(火) 22:43:39 ID:E0ZeVmv10
「はやぶさ」で、東京から熊本まで乗ろうと思うのですが
朝食は列車に乗る前に買わないと抜きになってしまうのですか。

車内販売は無いのですか。
558名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:18:57 ID:Ia9ru4710
新幹線の屋根に付いている逆L字型の突起物は、
静電アンテナ・電圧検知アンテナと呼ばれているそうですが、
どういう原理で働くのですか?

また、500系新幹線にはこの突起が見えないのですが、付いていますか?
559名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:35:56 ID:xZxh/ArR0
>>548
旧型ボディーの5800系とシリーズ21の5820系の2つ。
560名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:42:02 ID:xZxh/ArR0
561名無しでGO!:2006/02/28(火) 23:49:20 ID:qmESZ2Hb0
>>559
2800系とか2610系とかの改造車もあるだろ?
562名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:05:06 ID:vzE9NpKf0
ムーンライトながらで大垣行きは満席なのに、東京行きは満席にもかかわらず結構すいているんですけど
なんででしょうか?

それとネットでダイヤを検索する時はここの住人さんもまとめに乗っていた
駅前探検倶楽部、えきから時刻表を利用するのですか?
もし他にダイヤの調べられる便利なサイトがあれば教えてほしいです。
563名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:06:34 ID:+o0lbCKC0
>>561
そうでした。ぐぐってみたら
2610系が2621F(L/Cの試作車),2626F,2627Fの3編成。
2800系が2811F,2813F,2815Fの3編成。
ありますね。
564名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:24:23 ID:8tw8UNp00
>>558
原理に付いては、「電磁誘導」をググってもらえば判ると思う。
また、500系新幹線にも取り付けられている。ただ、空気抵抗を極限まで抑えるために、
屋根の中に埋め込まれているため、外からは判らない。
565名無しでGO!:2006/03/01(水) 00:28:43 ID:qpvgPgfk0
>>550 >>559 >>561 >>563さん、ありがとうございました

あともうひとつ質問ですが、LCカーは今後比率的に増えていくのでしょうか?
この前大阪線の準急に乗ったら珍しくLCだったので、今でも生産されているのかと思いまして。
566名無しでGO!:2006/03/01(水) 02:18:54 ID:uONXK8qb0
関東周辺で205系(武蔵野線)のストラップ売ってる店知ってる方いらっしゃいませんでしょうか。
ちなみに銀座の天賞堂は在庫なしでしたorz
567名無しでGO!:2006/03/01(水) 03:29:46 ID:KrGc7G4h0
>>546
小田急は、1980年代までは売っていたが(携帯用)、90年代以降は普通の時刻表しか売ってないはず。
東急はひょっとしたら今でもそのタイプの時刻表かも。
>>557
確か朝の7時頃に、弁当の車内販売がやってくるはず。ただし売り切れる可能性も。
あと、下関停車(8時半頃)に機関車つけかえのため5分停車するから、ホームにある売店で買える。
博多停車(3分)でも同様。
568567だが:2006/03/01(水) 03:37:01 ID:KrGc7G4h0
>>557
徳山(6:53発)→博多(10:10着)
の間で弁当その他の車内販売があるそうだ。
569名無しでGO!:2006/03/01(水) 03:55:25 ID:xwxa9Pf90
>>557
朝の車内販売は徳山から乗ってきます。
10分ほどかけてワゴンのセッティングをしてから販売が始まりますから、営業開始は
7時と思えばいいでしょう。
1号車から売り始めるので、席によっては巡回を待っていると売り切れる可能性もあります。
確実に手に入れたいなら、1号車の先頭のデッキまで買いに行った方がいいでしょう。

旅行の想い出に車内販売を利用してみるというのもアリですが、
そういうことにこだわらないのなら、東京駅で翌朝の分も買っていった方がいいでしょう。
東京駅は駅弁の種類も豊富で、けっこう遅い時間まで営業しています。

あと、冬の寝台は空調の関係でけっこう喉が渇きますから、お茶を1本余分に買うのを
忘れないようにしましょう。
570名無しでGO!:2006/03/01(水) 05:45:14 ID:pWTFuVlF0
次の質問です
車内チャイムの質問です
東海道・山陽新幹線の700系や300系(?)には、JR東海所属とJR西日本所属があります。
JR東海は「TOKIO」の曲を採用
JR西日本は「いい日旅たち」をそれぞれ採用しています。
東京→新大阪間は、東海・西日本に限らず、西日本所属の新幹線も「TOKIO」の曲を
新大阪→博多間は、東海・西日本に限らず、東海所属の新幹線も「いい日旅たち」の曲を
採用しているのでしょうか?
また、JR西日本所属の新幹線500系は、新大阪→東京間は「TOKIO」の曲を
採用しているのでしょうか?
571名無しでGO!:2006/03/01(水) 05:56:48 ID:xCUo8zVUO
新幹線の切符って前日や当日でも空きがあれば取ることはできるんですか?
572名無しでGO!:2006/03/01(水) 05:57:55 ID:okeXuVZ10
>>571
そう。
573名無しでGO!:2006/03/01(水) 06:12:40 ID:okeXuVZ10
>>570
走行区間関係になく、車籍により異なる
574名無しでGO!:2006/03/01(水) 12:07:23 ID:F+fMXoBr0
みどりの窓口にマルスが1台しかない駅でも、実はもう1台くらい客の見えないところにあったりするものですか?

というのは、1ヵ月後の指定券を8時ごろ申し込みに行って、10時に他の人が並んでいるのにそれを中断してまで
1ヵ月後の指定券を取るのかなと思った次第です。
575名無しでGO!:2006/03/01(水) 13:17:05 ID:ckjiyJRa0
>>574
駅の場合、基本的には客の見える場所にしかないと思う。旅行会社なら奥にあるのは珍しくないけど。
1か月前の10時に指定券を取らなければすぐ満席になってしまうような人気列車の場合、
その時間使っていない窓口のマルスを使うのが普通だと思うが、駅によっては
窓口を一時閉鎖してでも取ることがあるかも。
576名無しでGO!:2006/03/01(水) 13:32:46 ID:KrGc7G4h0
小田原駅から、おはようライナー新宿28号(スーパービュー踊り子車両)に乗る際、
・ライナー券はドア入り口で駅員がチェックする方式ですか? それとも車内で車掌さんが検札する方式ですか?
・ライナー券をチェックする時に、同時に乗車券も見せなければいけないのでしょうか?
・小田原〜藤沢間の区間利用でもOKですか?
・先頭車両の展望席に乗りたいのですが、前日に先頭車(10号車)のライナー券は窓口で指定して買えるのでしょうか?

よろしくお願いします。
577名無しでGO!:2006/03/01(水) 13:57:14 ID:jNy+IQ2E0
博多〜熊本 と 熊本〜鹿児島中央(途中新幹線) 
の片道で団体(4人)で乗るんですが,こういう行程の場合,
割安切符とかありますか?
学割くらいですか?
578名無しでGO!:2006/03/01(水) 13:58:26 ID:ocHusG070
>>577
回数券使えば多少安くなる
579名無しでGO!:2006/03/01(水) 15:14:37 ID:F18ZGk4h0
>>577
素直にNGC使え。
580577:2006/03/01(水) 15:16:55 ID:jNy+IQ2E0
NGCとはなんでしょうか?
581名無しでGO!:2006/03/01(水) 15:21:08 ID:F18ZGk4h0
582名無しでGO!:2006/03/01(水) 15:29:38 ID:ZoLrzE+MO
3月9日の東京発出雲号にはA寝台がないと言われのですが、これは車両のやりくりの関係ですかね?そうなると食堂車もないとか…
誰か知っている人いますか?
583名無しでGO!:2006/03/01(水) 15:56:34 ID:aUDZ8diW0
>>582
誰に言われた?
584582:2006/03/01(水) 16:13:53 ID:ZoLrzE+MO
>>583
A寝台を取ろうとしたらJR駅のみどりの窓口に言われますた…
585名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:30:35 ID:aUDZ8diW0
>>584
それはたぶん「空席が」ないって意味だったのでは。
586名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:31:04 ID:WeyCVcXJ0
>>582
開放AではなくA個室(シングルデラックス)なので係員が勘違いしたか、
個室の発券操作の方法を誤ったor知らなかったか。開放Bなら欠車になる
ことが多いがA寝台を欠車にするのは聞いたことがない。
587名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:38:10 ID:8ZOffkSn0
>>582
食堂車はもともとないよ。
588名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:45:33 ID:22dD/wuk0 BE:285207438-
>>587
そんな、話をややこしくするような書き方しなさんな。
589名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:48:41 ID:aUDZ8diW0
>>587
連結はされてるけど営業してないだけね。
椅子とテーブルは自由に使っていいことになってる。

>>586
その可能性は高い。
どのみち、操作方法がわかったところで満席だとは思うけど。
590582:2006/03/01(水) 16:51:31 ID:ZoLrzE+MO
>>586
係員が開放と個室を勘違いしたんですかね?もう一度駅で確認してみます…

>>587
食堂車とはオシ24(フリースペース)の事です。言い方悪くてスマソ
m(_ _)m
591名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:51:37 ID:8ZOffkSn0
>>588
なんで?>>582
>そうなると食堂車もないとか…
とも聞いているんだが・・・
592名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:53:07 ID:8ZOffkSn0
>>590
ああ、そういうことね。
593名無しでGO!:2006/03/01(水) 16:55:38 ID:FQ/U9J3U0
わけわからん
594名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:14:19 ID:v2FpzZhp0
新幹線の座席表というか、ひかり○号は何号車が自由席ですよとか分かる所はありますか?
ぐぐってもやふっても今ひとつ該当するようなページが見つけられませんでした。

よろしくお願いします。
595名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:16:47 ID:lrUKQoFT0
596名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:41:30 ID:G9ZqMwcj0
本に「プラットホームが4本あり、最大長が321m」
という表記があったら、2面4線のことなのか、4面8線のことなのかどっちですか?
597582:2006/03/01(水) 17:41:49 ID:ZoLrzE+MO
どうやら係員が間違ったみたいです。ちなみにA寝台(個)は満席だった…orz

3月9日の日はてっきりオールB寝台の編成でも使われるかとオモタヨ…

とりあえずサンクス
598名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:41:58 ID:v2FpzZhp0
>595
ありがとうございます。
早速該当のページへ行ってきましたが、当方が求めているような何号車が自由席ですよ、
といった情報を見つけることが出来ませんでした。

お手数ですが、もう少し詳しくお教えいただけませんでしょうか?
599梅ヶ丘の篠崎みたいな豚ゴリラは東1の個室に監禁されてしまえ:2006/03/01(水) 17:43:39 ID:yisUjnK30
今日西武線の東久留米を発車した直後、上り電車が急停車しました。
車掌によると保安装置が新型になった関係で停車したそうです。
これはフルノッチで加速したからでしょうか?
600名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:44:52 ID:pkzgCprDO
>>596
4面X線
4面3線もあれば4面8線もある
601名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:46:55 ID:F18ZGk4h0
602名無しでGO!:2006/03/01(水) 17:48:33 ID:v2FpzZhp0
>601
ありがとうございました。
603名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:01:19 ID:QJCLucwVO
今の時期、西女満別駅から徒歩で女満別空港に行くのは無謀でしょうか?
東京人×1人、荷物は少量、時間は午後(夕方より前)です。
あと、西女満別駅の北側の道路から行くのと南側とではどちらが楽でしょうか?
604574:2006/03/01(水) 18:08:19 ID:F+fMXoBr0
>>575
サンクス。
酉の直営駅利用しているんですけど、GW・盆休み・年末年始は事前予約サービスやってますよね。
ということは、窓口一つしかない駅では延々閉鎖しちゃうんですね〜(地元は利用者多い割りに1台のみ)

旅行会社は奥のほうにもある場合があるんですね、初めて知りました。
ありがとうございました。
605名無しでGO!:2006/03/01(水) 18:41:06 ID:ZfvtaWjy0
>>567
さんくす
606名無しでGO!:2006/03/01(水) 19:03:47 ID:hdJaaEnZ0
>>562
>ムーンライトながら
上り・下りとも途中駅から一部車輌が自由席となる関係じゃあなかろうか。
607557:2006/03/01(水) 19:35:10 ID:DyjY/9xB0
回答ありがとうございます。
かなり以前のゴールデンウィークに臨時の「あさかぜ」に乗ったとき
車内販売が無くてがっかりしたことあり心配でした。
定期便はあるみたいですね。
608名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:00:59 ID:ZfvtaWjy0
車内販売の売り子は新幹線が若くて
在来線特急はおばさんとかはないですか?
609名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:01:45 ID:+o0lbCKC0
>>565
今後のことは、中の人じゃないとわからないかも。
2005年度の新製車両はすべてロング車でL/Cは一台もなし。
2006年度の新製予定次第です。

参考にここ見てください。
http://www.k-m.jp/trains/movement/index.html
610名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:02:43 ID:ZfvtaWjy0
運転手の勤務体系はどうなってるんですか?
種別によって違うとか。
611名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:05:21 ID:G9ZqMwcj0
600
thx
612名無しでGO!:2006/03/01(水) 20:58:25 ID:AoMNLilx0
>>562

時期、曜日等が分からないからなんとも言えないけど
ながら下りは長距離客もいるけど小田原附近までの
住民の終電間際のライナー的存在でもあるから
需要はあるかも。上りは大垣、名古屋だから人口的にも
滑り込み客は東京ほどにはいないと思われ。
613名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:12:04 ID:A1UR3uOv0
ぐるり北海道ではまなすを利用するのですがカーペットカーはやはり使用できませんよね?
寝台はダメとかいてあるので…。関東ですが指定席券発行してもらえますかね?
後窓口で買うとき道内までの指定席の購入はしたほうがいいですよね?
614名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:13:31 ID:A3ytizFh0
>>613
てめえで考えろ。くだらないこと聞くな。
615名無しでGO!:2006/03/01(水) 21:23:28 ID:9kj/R94Z0
>>574
あるところにはある。大規模な駅なら裏に1台おいてある
616名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:06:57 ID:sT/uTd4o0
>>613
はまなすのカーペットカーは普通車指定席

以下はおまけ
真ん中へんあたりを見るべし
http://www.tabitetsu.com/ticket/ticket3.html
617名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:25:20 ID:Lkg7jW3M0
>>608
そういう傾向はあるかもしれない。
新幹線の車内販売はJRの子会社・関連会社でほぼ独占されており、在来線の車内販売は昔から駅弁屋さんなど地元の業者が入っていることも多い。
だから、新幹線の車内販売は若いアルバイトなどを雇うことができるが、在来線は地元業者の従業員が担当していたりするので、どうしても質問のような傾向があるだろう。
地元業者はアルバイトを雇う余裕もなく、また、新幹線などの効率の良いところはJR関連会社にとられ、在来線のようにあまり儲からないところしか入れなかったりする、のかな?
618名無しでGO!:2006/03/01(水) 22:55:39 ID:KrGc7G4h0
小田原駅から、おはようライナー新宿28号(スーパービュー踊り子車両)に乗る際、
・ライナー券はドア入り口で駅員がチェックする方式ですか? それとも車内で車掌さんが検札する方式ですか?
・ライナー券をチェックする時に、同時に乗車券も見せなければいけないのでしょうか?
・小田原〜藤沢間の区間利用でもOKですか?
・先頭車両の展望席に乗りたいのですが、前日に先頭車(10号車)のライナー券は窓口で指定して買えるのでしょうか?
619483:2006/03/01(水) 23:00:23 ID:d51kB79d0
>>610
ローテーションを組んでいる
620名無しでGO!:2006/03/01(水) 23:37:57 ID:2AhsxYde0
>>603
天気が良ければ桶。但し吹雪いたら冗談抜きで命にかかわるし、降雪直後だと
除雪が入っていないことがあるのでかなり苦労する。
距離は北側の道も南側の道も大して差はない。
621名無しでGO!:2006/03/01(水) 23:54:34 ID:t0mnoTIG0
>>576>>618
・ドア口でチェック
・さーどうだろ?
・降りようと思えば降りれるかもしれんが、、、駅員か車掌に聞け
・10号車はセット券(1ヶ月まとめ買い)の割り当てなので、
前日から発売される「当日券」では不可
622名無しでGO!:2006/03/01(水) 23:58:50 ID:qUaHqTMn0
回数券について質問なのですが
回数券って特定の駅の間でしか使えないのでしょうか。

具体的に言うと(ローカルですみません)
私は町田から新宿への回数券を買おうと考えています。
でも、渋谷などに行く機会も多いので
超過料金さえ払えば渋谷へ行き来する事ができるのかどうか
というのが疑問になりました。
ちなみに新宿までは小田急線で
渋谷までは小田急線と井の頭線へ行こうと思っています。
623名無しでGO!:2006/03/02(木) 00:13:08 ID:bBV3XkFx0
>>622
その場合だと、渋谷〜下北沢間の運賃を払えば可能。
でも、普通回数券は11枚綴りで3ヶ月間有効だから渋谷に行く機会が多いならば新宿〜町田、
下北沢〜町田、下北沢〜渋谷の3点セットを上手く組み合わせるというのもひとつの手です。

小田急も京王も、普通回数券の他に時差回数券、土休日回数券等がありますので
用途によっては検討してみては?
http://www.keio.co.jp/traffic/train/kaisuu/ticket01.html
http://www.odakyu.jp/train/ticket/kaisuu/index.html
624名無しでGO!:2006/03/02(木) 00:39:59 ID:A5q6buck0
特急の指定席に乗れる往復のフリーきっぷについて教えてください。

指定席券の発売日は一ヶ月前からみたいですが、この場合、
帰って来る日の一ヶ月前にならないと指定が取れないんでしょうか?
ゴールデンウィークに旅行したいので、往路は往路の発売日に
席を押さえた方がいいのかと思っているのですが、可能でしょうか。
そもそもGWとはいえ、発売数日くらいは席は空いているものですか?
625名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:08:34 ID:+L6OhpZ30
すみません。東京駅で改札を出ないところにコインロッカーってありますか?
あったら場所を教えてください。
626名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:13:48 ID:pjWnKDHD0
ちょっとうろつけばゴロゴロあるよ
いちいち挙げきれない
627名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:20:58 ID:YcC9zYlE0
>>625
駅・店舗を調べる

ttp://jreast.eki-net.com/
628名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:21:38 ID:eAyNLIBH0
>>625
少しはJR東の公式HPぐらい見ろよ。
駅構内図にコインロッカーも載ってるぞ。
ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/index.asp
629名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:25:32 ID:Or1LUUpM0
>>624
指定席券は乗車券に関係なく買えるので、往復別々でも購入可能。
売り切れるかどうかは列車によって千差万別なので一概には言えない。
行けるなら一ヶ月前に取っちゃうのがもちろんベスト。
630625:2006/03/02(木) 01:25:36 ID:+L6OhpZ30
すみませんでした。ちゃんとした地図があるのですね。
でも、改札内には見当たらないですが…。
どこか知っている場所あったら教えてください。
631名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:40:11 ID:OdMOwDfzO
次の土曜日、シーハイル上越号の石打行きに乗車するんですが、どんな車輌ですか?また見所があれば教えてください。
632名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:54:01 ID:1cbNk1gu0
>>630
場所を聞くまでもない。素直に現地逝ってからその目で捜せ。
中央地下通路あたりをうろつけば、もう、いやっちゅうほどいくらでもある。
633名無しでGO!:2006/03/02(木) 01:56:05 ID:266hVkBN0
どのこロッカーに入れたか、あとで分からなくなる、に一票
634名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:06:44 ID:1cbNk1gu0
>どのこロッカーに入れたか、

…お、おまい、おっそろしい事書くんじゃねえっっっっ!
635名無しでGO!:2006/03/02(木) 02:56:00 ID:aW6ztd2A0
東京駅のロッカーへ手元に小銭がなく、ロッカーへ荷物を入れたまま離れていたら、
とんでなく大騒ぎになったことがあった。
2001年12月、俺がやった出来事でした。同時多発テロの年でした。

これを読んだら次の人は
「こんなことは書くな」
と言うだろう。
636名無しでGO!:2006/03/02(木) 03:03:50 ID:HnzMeKLn0
>>635
こんなことは書くな・・ではなく、
普通そんなことしないだろう。

エンジン付けっぱで車から離れるようなものだ。
637名無しでGO!:2006/03/02(木) 03:13:04 ID:2mZFx2fh0
>>635
警視庁特高課に事情聴取されましたか?
638622:2006/03/02(木) 04:50:56 ID:N+lm3YVXO
>>623
丁寧なご回答、ありがとうございます。わざわざリンクも張っていただいて…。
なるほど、下北沢から渋谷までの料金を払えば可能なんですね。
最近は一口に回数券と言っても色々な種類があるんですねぇ…。
もう少し考えながら検討したいと思います。
ありがとうございました。
639名無しでGO!:2006/03/02(木) 06:00:52 ID:TfecyG+60
>>454-455 >>537 券売機で適当な切符(西船橋まで買うのがスジだが130円でも大丈夫)を買って、
葛西で精算、というのが簡単でいいんじゃないか?
帰りは葛西で「西船橋連絡JR線○○円」という切符が買えるはずなので、適当な額の
ものを買って東所沢で精算。

…まあ、西船橋で乗り換えるには改札階を通る必要があるので、
いったん出て入ったほうが楽かもしれんが。
640635:2006/03/02(木) 06:07:36 ID:aW6ztd2A0
コインロッカー関連
何処の駅でもそうなんだが、コインロッカーの近くには、
両替機が無い。
コインロッカー近くにキオスクがあれば、両替が出来るが、
東京駅などの大型駅は、コインロッカーの近くにキオスクが無い。
両替機って、監理が大変でしょうね。

>>637
何もされていません。警察すら来ていません。
641名無しでGO!:2006/03/02(木) 07:32:27 ID:moo5OQEC0
JR西日本のみどりの窓口はどこでもクレジットカードが使えるのですか?
実際に使いたい駅は、播磨新宮駅です。
642483:2006/03/02(木) 10:45:21 ID:+qnr9h1E0
>>641
クレジットカードが使えるのは「みどりの窓口」のある駅

播磨新宮駅には「みどり」があるので使用可能
ttp://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0611006
643名無しでGO!:2006/03/02(木) 10:58:41 ID:dNqgtO8H0
JR東戸塚、大磯、新浦安の駅構内図を探してるんですが、
持っている方か、知っている方いないですか?
644ムーンライトレナ ◆K4PhtZm2Wg :2006/03/02(木) 13:01:44 ID:QqMlfYHd0
>>631
183系6両です。(旧特急車両です)
http://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20060103.pdf
一度乗車したことがあるのですが、自由席でも余裕で座れました。
なお前日がカラオケボックス泊だったため、ほとんど寝てました…
ので見所はよく分かりません。
645名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:29:10 ID:I0INKT8+0
質問させてください。
東京都の、東小金井-飯田橋までの学割の定期の料金を教えてください。
646名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:43:05 ID:7eoC/xtM0
>>608
それはない。
なぜなら、たとえば山陽本線のブルトレの車内販売員は、帰りは新幹線で仕事をしながら
所属の支所に帰るから。
そうやって、無駄な空き時間ができないように、移動ルートや乗車する列車がちゃんと決められている。
647名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:45:58 ID:7eoC/xtM0
>>617
駅のホームで立ち売りをしてる人は、地元の製造業者が兼ねてることがあるね。
648名無しでGO!:2006/03/02(木) 13:56:11 ID:cRphwjB50
初心者ですが質問です。

横浜で出雲のバルブしようと思うのですが何秒くらいバルブすればいいの撮れますか?
649名無しでGO!:2006/03/02(木) 14:28:26 ID:L8zwq5S/0
>>648

20秒
650名無しでGO!:2006/03/02(木) 14:33:31 ID:7eoC/xtM0
>>648
漏れはいつもISO100、f8.0、10秒だけど、ちょっと暗いような気もするんだよなあ。
でもあんまり明るくすると、ホームの蛍光灯やヘッドライトの反射が気になるし。
漏れの方が最適な条件を知りたいぐらい。

ともかく、レンズやフィルムによって最適な絞り値とか変わってくるので、
東海道線の普通列車で練習しといた方がいいぞ。
本番一発勝負だけはヤメトケ。

停車時間が長ければブラケットするんだけど、横浜じゃなあ。
651次からはもう少し詳しく。回答しやすいので。:2006/03/02(木) 14:53:16 ID:1eaf6wD6O
>>645
(単位=円省略)

大学生
一ヶ月:7460・三ヶ月:21290・六ヶ月:40320

高校生
一ヶ月:6710・三ヶ月:19160・六ヶ月:36280

中学生
一ヶ月:5220・三ヶ月:14900・六ヶ月:28220:

通勤(参考)
一ヶ月11340・三ヶ月:32320・六ヶ月:54440

※ちなみに、東小金井〜水道橋でも同額。
652名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:08:30 ID:cRphwjB50
>>649-650 サンクスです。

色々と研究してみます。
653名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:17:35 ID:1cbNk1gu0
>>652
それと、こういう質問する際は、使っているカメラ・レンズ・フィルムを
晒しておくと、より具体的な返答が返って来やすくなると思うよ。
ネガかリバーサルかでも作法は全然違ってしまう。
(ネガなら昼でもオーバーめにしておくのが常道で、夜景はなおのこと
オーバー推奨なのだが、リバーサルならオーバーは絶対不可だし)
654名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:29:09 ID:E25+j0f40
>>652
カメラ板、デジカメ板にも鉄道写真関連のスレがあるからそちらでも相談してみたらどう?
655名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:37:34 ID:cH8bvCpQ0 BE:567296-#
リニアモーターカーって何で実用化しないんですか?
実用化はいつになる予定ですか?
656名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:45:39 ID:yThS42h40
中央リニアも整備新幹線の一つなので、現在整備中の整備新幹線が全部完成してからになります。
657名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:45:41 ID:i0HxzxhJ0
>>655
建設費が高いから
未定
658名無しでGO!:2006/03/02(木) 15:51:01 ID:E25+j0f40
大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線
都営地下鉄大江戸線
リニモ
659名無しでGO!:2006/03/02(木) 16:30:48 ID:cH8bvCpQ0 BE:105825-#
>>657
ありがとう御座います。

もう一つ質問したいのですが、
「FASTECH 360 S」と「FASTECH 360 Z」
の違いって何ですか?
660名無しでGO!:2006/03/02(木) 16:46:17 ID:uGd6Grz10
>>658
上の二つは質問の意図と違うんじゃないか
一般論でリニアといえば列車が浮いているやつでしょ。
せめて注意書きしておくべき
661名無しでGO!:2006/03/02(木) 16:47:36 ID:E25+j0f40
>>659
http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050306.pdf

Sは新幹線専用車両、Zは新在直通用車両。
Sは新幹線、Zは在来線の頭文字ですと。
662名無しでGO!:2006/03/02(木) 16:49:12 ID:E25+j0f40
>>660
>>656-657の寝た回答については?
663名無しでGO!:2006/03/02(木) 16:53:35 ID:cH8bvCpQ0 BE:378566-#
>>661
素早くありがと。

って事は在来線(通常路線)であんなカッコイイ電車が走るのか?
今一違いがわからん。。。
664483:2006/03/02(木) 16:56:49 ID:+qnr9h1E0
>>663
一般向けに言えば

「FASTECH 360 S」は「はやて」の後継

「FASTECH 360 Z」は「こまち」「つばさ」の後継

のそれぞれ試作車
665名無しでGO!:2006/03/02(木) 16:56:50 ID:E25+j0f40
>>663
つ山形新幹線、秋田新幹線
666名無しでGO!:2006/03/02(木) 17:17:06 ID:cH8bvCpQ0 BE:662279-#
山形新幹線、秋田新幹線って車軸の長さが違うんだっけ?(通常路線と同じ?)
って事?
667名無しでGO!:2006/03/02(木) 17:27:29 ID:cRphwjB50
>>653-654 親切にありがとうございます。
デジカメ板でも相談してみることにします。
668名無しでGO!:2006/03/02(木) 17:30:30 ID:7eoC/xtM0
>>666
いや、線路の幅は普通の新幹線と同じ。
車体の幅と高さが小さくて在来線とおなじサイズになってる。
669名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:22:46 ID:cH8bvCpQ0
>>668
分かったありがとう。
670名無しでGO!:2006/03/02(木) 18:42:01 ID:mvH0Afrk0
ついでに最高速度も在来線と同じになってる。
671名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:06:44 ID:iEJUbM7n0
>>639
ありがとうがざいます!

JRに乗るときに切符を買えば大丈夫なんですね〜。
スイカもパスネットもなのですが、経路を決めずに乗るのに便利だったので、、、
駅探などで調べると、いろいろなルートが出てくるのですが、自分は
@東所沢で端に座って寝られる時は西船橋まで
A東所沢で座れないときは、北朝霞で降りて、東武・有楽町直通・東西線 (安い)
のような使い方をしていたので、、、


672名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:00:50 ID:o00RSFF50
>>670
そんな訳ない。
400系の最高速度は240km/h、E3系の最高速度は275km/hだし、
在来線区間の最高速度も特認なしで130km/hだ。
673名無しでGO!:2006/03/02(木) 20:49:09 ID:mvH0Afrk0
その130km/hについて簡単に書いただけですが…
674名無しでGO!:2006/03/02(木) 21:40:29 ID:AH+pHoyX0
普通乗車券をC制で購入して、あとから区間変更する場合に
最初の乗車券の金額より、区間変更した乗車券の金額の少ない場合の差額は
現金で払い戻されるのですか?
それとも、クレジットで差額分戻されるのですか?
675名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:09:46 ID:L8zwq5S/0
>>674
現金で払い戻すことはない。
証明押されて、買ったところで取り扱ってくれと言う。

で、カードで返金処理。
676名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:15:55 ID:4nQ0sEhF0
3/18以降の下記辺りの時刻(がどう変わるか)を知りたいのですが、
3/13の時刻表発売まで待つしかないでしょうか?
よろしくお願いします。

湘南新宿ライン南行 平日
 新宿 大船 行先
 0805 0855 大船
 0814 0907 平塚
 0823 0912 大船
 0833 0924 小田原
 0841 0929 逗子
 0850 0942 国府津
677名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:21:50 ID:UQ7iqgthO
JR北海道のキハ183系初期型ってもう全車廃車になったんですか?
678名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:36:30 ID:lzAl076l0
阪神元町からJR神戸まで歩いて何分ぐらいかかる?
679名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:43:07 ID:Lcw6BYxF0
今度出張で東京へ行くのですが、山手線などで
朝夕でスシ詰め状態になるピークの時間帯を教えて下さい。
なるべくその時間帯は避けたうえでスケジュール組たいので
あとできれば混み具合という意味でこの時間帯でのこの路線の利用はやめとけ
というのがあったら参考なまでに教えてほしいです。
よろしくお願いします。

680名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:54:34 ID:L8zwq5S/0
>>678

言葉遣いに気をつけろ、馬鹿。
681名無しでGO!:2006/03/02(木) 22:55:22 ID:txvCx5FC0
>>677
試作車である900番台の事を言っているのであれば、全車廃車されている。
量産車の0番台の事を言っているのであれば、事故廃車されたものを除けば
現役で残っている。(多くは200番台等に改造されているが)
682名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:03:16 ID:iiDCCpLt0
JR東海&JR西日本では切符購入の際JCBカードは使用可能ですか?
当方東日本地区に住んでおりまして…
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願いますm(_ _)m
683名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:05:15 ID:rBzwc5ju0
>>679
とにかく都心に向かうもしくは都心部の電車なんて8時から9時ごろは糞も味噌も一緒かと。
特に混んでいるのはJR各線、地下鉄東西線、私鉄だと東急田園都市線、小田急なんか。
ホテルは出張先の近くに取るべし。
まあ都営地下鉄や南北線、京急、総武線各駅停車の三鷹〜御茶ノ水なんかは空いているか。

夕方は特に避けるほど混んでいるところはないよ。
684483:2006/03/02(木) 23:07:55 ID:+qnr9h1E0
>>682
「みどりの窓口」で可能
685名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:08:44 ID:1eaf6wD6O
>>679
何処から出発して、どのルートで東京の何処へ行くのか書いていないので、一般論でしか申せませんが、朝ラッシュ時はどの路線の上り(山手線及び東京方向)は相当混雑します。

地方のラッシュとは桁が違います。

もし、初の上京でしたら、9:30以降に来る事をお勧めします。

何でしたら、出発地・ルート・到着地を教えてくれれば、ある程度混雑を避ける方法をお教え出来るかも知れません。
686682:2006/03/02(木) 23:11:39 ID:iiDCCpLt0
>>684
感謝申し上げます。
687名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:15:23 ID:UQ7iqgthO
>>681
レスありがとうございます
番台は分からないですが、非貫通で変わった名前?が付いた車両のことです
688679:2006/03/02(木) 23:30:48 ID:Lcw6BYxF0
>>683 >>685
回答ありがとうございます。
東京には4日滞在する予定なので色々ホテルを替えるのは面倒なので
いまのところ大塚あたりで宿をとってそこからを拠点として動こうと思っています。
予定では朝1発目に移動するのは仮に大塚からだとすると
滞在2日目 大塚から大泉学園 
   3日目 大塚から富士見ヶ丘 
   4日目 大塚から牛久(茨城)という感じで考えています。
689名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:34:14 ID:OEWpPVKW0
>>678
阪神元町からJR神戸まで1600m。
あとはあなたが1600mを何分で歩くか次第。
690名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:36:49 ID:OEWpPVKW0
>>682
東海はちょっと知りませんが、西ではみどりの窓口以外に、みどりの券売機でもクレカ使用可能です。
みどりの窓口に人が並んでいて時間がかかりそうな時はみどりの券売機のほうが早い場合が多いです。
691東京都内の路線図を見ながらお読み下さい。:2006/03/02(木) 23:44:19 ID:1eaf6wD6O
>>688
東京には4日滞在する予定で、ホテルを替えるのは面倒なので、いまのところ大塚あたりで宿をとってそこからを拠点として動こうと思っています。
予定では朝1発目に移動するのは仮に大塚からだとすると、
2日目 大塚から大泉学園
3日目 大塚から富士見ヶ丘
4日目 大塚から牛久(茨城)という感じで考えています。

→何時頃出るか解りませんが、この場合、山手線が結構辛いと思います。
個人的には、新宿〜御茶ノ水間で宿を取る事をお勧めします。

中央線下り(快速・各駅停車とも)は空いていますので。

※初日は前泊ですか?
692名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:46:08 ID:rBzwc5ju0
>>688
1つのホテルを拠点とするなら荷物もそんなにないだろうし、
郊外に向かうようだから混雑した電車には池袋、新宿、日暮里なんかまで
山手線に数分〜十数分乗るだけで、最も混雑する区間からも外れている。
あまり気にする必要ないと思うよ。
693名無しでGO!:2006/03/02(木) 23:53:34 ID:rBzwc5ju0
>>691
中央線沿いじゃ西武や常磐線に乗り換えが多くてしょーがないと思うが。

でも御茶ノ水は勧められるね。
丸ノ内線で池袋、千代田線で北千住、下りの中央線で新宿に楽に出られるからな。
694こちらも路線図を見ながらお読み下さい。:2006/03/03(金) 00:00:20 ID:1eaf6wD6O
>>691補足。
宿については、市ヶ谷と飯田橋を特にお勧めします。
飯田橋と市ヶ谷を地下鉄有楽町線が通っているのですが、有楽町線は西武池袋線と直通運転をしており、列車を選べば大泉学園まで直行出来ます。
富士見ヶ丘へ行く場合も、吉祥寺まで中央線三鷹行きでそのまま行けます。
牛久へは、千葉方面に乗ります。
六つドアがある車両に乗ると、秋葉原で階段近くに着きます。
着いたら、左側の階段を降り、踊り場を右側へ降り、少し前方の階段付近から、山手線か京浜東北線の六ドア車に。
すると、上野ではエスカレーターの近くに着きます。
695679:2006/03/03(金) 00:00:32 ID:Lcw6BYxF0
>>691 >>692
どうもありがとうございます
もう1度スケジュール練り直ししてみます
初日は昼ごろ東京入りの予定ですので2日以降は685さんの言うとおり
念のため9時半ごろから行動するようにしようと思います。
696名無しでGO!:2006/03/03(金) 00:08:51 ID:IRrXiydrO
>>693
いや、あまり絞り過ぎるのもどうかと思ったので。

新宿〜御茶ノ水間なら、中央緩行線を使えば、新宿での山手線との乗換は同一ホームで楽だしね。

御茶ノ水は確かに良いけど、池袋と北千住で乗り換えだし。

それなら、東京や神田も候補地に挙げられますな。

※詳しくは>>694に書いた。
>>694追加。
上野からの常磐線ですが、取手や我孫子行の快速電車が多いのでご注意を。
(途中までしか行かない)
また、列車の両数がまちまちなので、何号車とは確定しにくいですが、やや前方の車両に乗車すると、牛久ではエスカレーターのある階段の近くに着くはずです。
また、牛久からバス利用予定の場合、関鉄バスの本数が少ないので、時刻をよく確認して下さい。
西口からの場合、行先によって、秋葉原からのつくばエクスプレスや、東京駅八重洲口からの筑波山行高速バスが便利です。
http://i-bus.web.infoseek.co.jp/ibaraki/index.html
698679:2006/03/03(金) 00:36:54 ID:OuhcWJ4z0
色々教えてもらってありがとうございます、参考になりました
とりあえず今日はもうおちますが
また分からない事があったらこのスレにお邪魔すると思いますので
その時はよろしくい願いします
699名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:41:03 ID:l38Hx+/60
ひさびさにえきねっとで指定券予約しようと思ったら、
どうやらえきねっとがリニューアルされたらしく空席確認の上で申込みするようになったらしい。
結局、満席で申込み自体出来ませんでした。

・・・・で、いつもどおりキャンセル待ち入れておこうと思ったんだけど、、
どうやってキャンセル待ち入れればいいんでしょうか??
前は取れませんでしたメールの下段にキャンセル待ち用アドレスが記されてたんだけど・・・。
ちなみに取りたい指定席は24日のものなので時間に余裕はあります。
700名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:45:13 ID:ko1Yj+1C0
>>699
最も需要があったと思われるキャンセル待ちは何故か廃止。


質問。
3月中旬の四国って駅寝にはどうですか?
てか駅寝スレだれか立て直してください。
701名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:50:38 ID:l38Hx+/60
>>700
な、なんですと〜!!!
いつも押っ取り刀で日程決めてながら91取りに参戦してたんだけど改めないとだめですな・・・。
情報サンクスです。

あと、駅寝しない人な上にスレ立てできる状況にないので恩返しは出来ずに申し訳なかです。
702名無しでGO!:2006/03/03(金) 13:58:18 ID:ko1Yj+1C0
>>701
一応ソース貼っておくでよ
ttp://www.jreast.co.jp/card/caution/cancel.html
703699=701:2006/03/03(金) 14:28:06 ID:l38Hx+/60
>>702
あい、確認しました。ありがとうございます。
「えきねっと特典」制度は正直助かるんだけど、
ある程度かっちりと予定を決めて申込みする席にこだわりのないタイプには「申込み機能の強化」は不要ですな・・
キャンセル待ち廃止にする理由としてもおかしいと思うんだけどなぁ・・・。

まあ、まだ日があるので出やすいタイミングをねらってこまめに空席確認することにしますです。
もしだめなら強k(ry
704名無しでGO!:2006/03/03(金) 17:40:12 ID:5SiJkrpn0
>>700
駅寝スレ、いつの間にか落ちちゃったんだね。残念。

よく「(時季)の(地方)ってどうですか?」という質問が出るけど、
装備や泊まる駅によってまったく条件が違ってしまうので、一概には言えない。
時季や地方よりは、標高の影響の方が大きい場合もあるし。
705名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:37:24 ID:dgp+qxJ6O
新幹線の切符って券売機だけで買えますか?
706名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:48:28 ID:+s6rLgZo0
>>705
全国どこの駅でも売っている、とは言えないが、
新幹線停車駅やその近隣の駅では売っていることが多い。
707名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:49:59 ID:aq2DtpKw0
>>705
買える。
一般の券売機ではなくて、特急・長距離用の券売機がある。
列車、座席の指定(窓側、通路側の指定もできる)もそれで取れる。
708名無しでGO!:2006/03/03(金) 18:54:40 ID:dgp+qxJ6O
>>706>>707
お二方ありがとうございますm(_ _)m
709名無しでGO!:2006/03/03(金) 19:04:13 ID:0t7pBVJ/0
もしかして、切符を買ったことないの?
馬鹿にしているのではなくて、SUICAや定期券だけ使っていると、
確かに券を買って乗ることがなくなったなあ、と思って。
710名無しでGO!:2006/03/03(金) 19:46:30 ID:dgp+qxJ6O
>>709すいません(^_^;)電車はたまに利用するので切符は買ったことはあります。新幹線は全く利用したことがなかったのでみどりの窓口で買えることは知ってたんですが券売機で買えるのかな?と思って…無知ですいませんf^_^;
711名無しでGO!:2006/03/03(金) 19:47:13 ID:tnC2Hnr/0
>>705
JRの駅のみどりの窓口で買うのも良いが、JR旅行センターのお姉さんから買ったらもっと良い。
712名無しでGO!:2006/03/03(金) 19:53:03 ID:0t7pBVJ/0
>>710
そう。基本的に新幹線だからと言って、特別なことは何もない。
大都市の駅なら、駅の近くのチケット屋で安く売っている場合もある。
713名無しでGO!:2006/03/03(金) 19:55:32 ID:ko1Yj+1C0
>>704
むーそうだね。
天気予報を眺めながら検討してみる。
最悪でもあっちは宿安そうだしな。
714名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:17:34 ID:c2QVAZRP0
103系って古い奴から廃車になってるわけでもないんですか?
2年ほど前に大阪環状線でクハ103−1っていうのに乗り合わせてびっくりしたんですが
715名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:27:33 ID:BCrRrqxC0
どんな車両でもたいていは
「状態の悪い車両」「現状に合わない車両」
から廃車になるかと。
716名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:28:26 ID:wQslRv350
>>714
JR西日本は、古い電車を補修・改良する事で長期使用します。
JR東日本は、電力消費などを改善した新車を次々と導入して古い物は廃棄します。
それぞれに地域や輸送力に合ったコスト削減方法をとっているのです。

ですので、JR西で使用している103系はたいへん古い物も現役で走っています。
717名無しでGO!:2006/03/03(金) 21:37:37 ID:A95gFID20
>>714
束の場合、延命工事をしたり、延命したけどやっぱり
痛みが酷いので廃車になったりとイロイロ。

あと線区によっては通過防止装置とか付いているので、
新しいからって転用すると手間がかかってしまう。
なので、束は7年くらい前から積極的な転用をしておらず、
比較的新しいけど、置換対象線区の車輌だからということで
潰された車輌もある。例えば、モハ102−2050は、
実走17年半で廃車されてしまった。

酉の場合も、ATS−Pが付いていないとか、クーラーが貧弱とか、
あと先頭車は不足気味だが、クハはともかく、古いクモハを置き換えたいとか
イロイロな事情が絡んできて、単純に古い順には潰せなくなっている。
321系投入に伴う今回の酉の転用を見ていると、2〜3年前の転用と異なり、「編成単位」
というのを尊重しているみたいです。ですので、新しくても廃車になったり、
古いんだけど、同じ編成の他の車輌が比較的新しいから残す、というような
パターンが出てくると思われます。長文スマソ。
718名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:12:34 ID:t/jd53yO0
JR旅行センターというのはびゅうプラザの
ことだよね。
719名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:22:36 ID:dc1csr8A0
>>718
JR東日本のエリアなら、その通り
720名無しでGO!:2006/03/03(金) 22:24:59 ID:tnC2Hnr/0
>>718
「ツィンクル」「びゅう」「東海ツアーズ」「TIS」「ワーププラザ」「ジョイロード」
721名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:00:21 ID:ByFwzrar0
えきねっとで普通列車の乗車券を購入する事は出来ますか?
722名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:13:39 ID:xvNS01qj0
>>721
だめぽ
723名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:32:38 ID:9vXvhPCp0
皆様初めまして。教えて頂けたら幸いです。
蒸気機関車やディーゼル機関車が牽引する客車の電力はどうやって供給されるのでしょうか?
724名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:42:40 ID:dc1csr8A0
>>723
客車の車軸に発電機をつけたり客車にディーゼル発電機を搭載したりする
前者の場合はバッテリーを併用して停車中はバッテリーから給電
725名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:48:22 ID:9vXvhPCp0
>>724さん ありがとうございました。
726名無しでGO!:2006/03/03(金) 23:56:40 ID:m0tYM2gq0
>>723,724
あと、一部の車両は、暖房用の電力を機関車から供給されていた事もあった。

727名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:05:39 ID:dc1csr8A0
>>726
国内だとSLやDLから電気暖房用の電力を供給していた実績はなかったはず
ELならやってたけど、>>723の質問はELは対象外
728名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:08:41 ID:3DNeRpqL0
質問です、私はよく丸の内線を利用しますが、
荻窪方面でたまに新宿止まりの列車があります。
新宿には車庫など無いのになぜこのような列車があるのですか?
駅の先に引込み線があるのは知っています。
729483:2006/03/04(土) 00:13:21 ID:tV2D5Ew20
>>728
単純に需要の問題で、新宿以遠の乗客数が減るから

大阪市営地下鉄では、このような区間運転はかなり設定されている
730723:2006/03/04(土) 00:16:41 ID:f0xLmZXf0
>>726、727さんもありがとうございます。

>>727さん
電気暖房用の電力はなかったのでしょうか?ダルマストーブ(古w)ですか?
731名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:20:55 ID:DP2br3kWO
電車や新幹線の券売機って24時間利用出来ましたっけ?
732名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:23:03 ID:dt+jDZnU0
>>730
昔は機関車から蒸気を送ってスチーム暖房してたのよ
ELやDLでも電気暖房を使わない場合は蒸気発生装置を搭載したり
ボイラーを積んだ暖房車を連結したりして客車に蒸気を送ってた

ローカル線ではダルマストーブの場合もあったみたいだけどね
733名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:25:14 ID:dt+jDZnU0
>>731
たいていは利用できるのは始発の10〜15分くらい前から終電まで
駅によってはもっと短い(始発電車の直後や終電間際では券売機の電源が
切れてる)場合もある
734723:2006/03/04(土) 00:29:03 ID:f0xLmZXf0
>>732さん
レスありがとう。友人に自慢しますw
735603:2006/03/04(土) 00:31:50 ID:APmCxYF90
>>620
ご回答ありがとうございます。天気と相談して無理のないようにします。
736名無しでGO!:2006/03/04(土) 00:33:45 ID:3DNeRpqL0
>>729
わかりました、ありがとうございます
737名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:16:49 ID:XENe1qfO0
>>722
さんくす
738名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:35:47 ID:5aCNck2a0
>>736
半蔵門線にもあるよ。
739名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:41:45 ID:XE9R+gCQ0
鉄道で使う長ーいレール。工場から現場までどうやって運ぶの?
740名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:44:50 ID:HNhGiRK+O
>>739
ロングレールの事だと思いますが、あれは現場で溶接して繋げるので。
741名無しでGO!:2006/03/04(土) 02:41:36 ID:0HVOahfu0
先日、日暮里の跨線橋の上で電車を見ていたら((電車の写真を撮っていた)、
赤い電気機関車(EF65)が、後ろに1両付けて尾久方向から上野方向に走っていきました。
20分後に同じ機関車が、今度は反対方向)(尾久方向に)に走って行ったのですが、
あれは何をしていたのでしょうか?
742猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/03/04(土) 02:47:18 ID:HNC3tTDl0
>>741
もしかしてこれか? いやあ、おれも何してたんだかわからないので教えてもらえるとありがた
いのだが、というわけで便乗しとく。

http://nekosuki.org/landscape/pieces/02011a03.htm
743名無しでGO!:2006/03/04(土) 02:57:11 ID:0HVOahfu0
>>742
撮った写真見返したら、EF65-1118と書いてあり、車体の横に大きくEF65と描いてあります。
タイムスタンプは、上野行きが2月13日の15時19分、尾久行きが15時41分過ぎです。
744名無しでGO!:2006/03/04(土) 03:15:24 ID:ws8o6Nb30
>>741
後ろに牽いていたのは何だった?
745名無しでGO!:2006/03/04(土) 03:20:55 ID:0HVOahfu0
>>744
>>742の写真と同じような形の客車(?、3ドア)に見えます。
746名無しでGO!:2006/03/04(土) 07:25:24 ID:xwuZtiuU0
>>743
うpしたまい。

多分それと同じ物を18時過ぎに新宿で見た
1番線を大崎方向に行ったのを9番線から見たのだが
赤地に大きくEF65とレタリングしてあったので1118号で間違いないと思う
牽いてた客車は遠目だったので青地に白帯までしか憶えていない
因みに2両ぐらいだったかと
747名無しでGO!:2006/03/04(土) 07:46:50 ID:nBBmSarOO
京王井の頭線って新宿と渋谷、どっちから乗れますか?
748名無しでGO!:2006/03/04(土) 07:48:08 ID:0HVOahfu0
>>748
上り
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_4661.jpg
下り
http://gareki.ddo.jp/ki/ki/ki_4663.jpg

何だよ、この写真・・・ orz

あとで写真を見ていたら、「あけぼの」が押されて下っていくところも写ってた。
午後2時前だったけど、あけぼのってこんなに遅くまで上野駅に居るのね。
749名無しでGO!:2006/03/04(土) 07:49:06 ID:0HVOahfu0
>>747
渋谷だよ
750名無しでGO!:2006/03/04(土) 07:50:08 ID:0HVOahfu0
あっ、新宿から京王線に乗ったら、明大前で乗り換え。
751名無しでGO!:2006/03/04(土) 07:50:08 ID:xwuZtiuU0
あ・・思いっきり日付を見間違った・・・・
吊ってくる
752名無しでGO!:2006/03/04(土) 08:01:11 ID:xwuZtiuU0
>>748
http://www16.milkcafe.to/~kakeyama/pc/mani50.htm
これっぽいな
用途は多分配給でしょう
753名無しでGO!:2006/03/04(土) 08:01:36 ID:nBBmSarOO
>>749
ありがとうございます。
754名無しでGO!:2006/03/04(土) 08:08:57 ID:0HVOahfu0
>>752
配給って、「お遣い」みたいなもんですかね。
東京で短い電車を見たのは初めてだったので、一瞬、おっ、と思いました。
短いからかも知れませんが、走りにかなりスピード感がありました。
755名無しでGO!:2006/03/04(土) 09:58:25 ID:FHbv46o3O
ホビーセンターカトーに置いてある京急っていつ頃走っていたのでしょうか?
鉄模の質問スレにも書いてしまったのですがスレ違いなので引っ越してきました。
ご存じのかた宜しくお願いします。
756名無しでGO!:2006/03/04(土) 10:05:15 ID:xnOIN5dh0
>>755
http://www.uraken.net/rail/chiho/keihin.html
の説明では、昭和5年から53年まで
757名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:09:47 ID:DP2br3kWO
新幹線って券売機で切符買えば乗れますよね?
他に特別に必要なものとかないですよね?
758名無しでGO!:2006/03/04(土) 11:15:32 ID:3SASbqW90
>757
現金かクレジットカードか商品券かオレンジカード。
759名無しでGO!:2006/03/04(土) 12:13:51 ID:IFaRtXEDO
Suicaで入場するとき、かざしても情報が入らないことってありますか?
760名無しでGO!:2006/03/04(土) 12:59:14 ID:53e6N/RO0
こないだ千葉から黄色い電車でお茶の水まで乗った時、
両国駅に行き止まりのホームがあることに気づきました

これは貨物駅か何かでしょうか??
761名無しでGO!:2006/03/04(土) 13:02:36 ID:nlBIj8Po0
>>760
かつて、房総方面への列車が発着していたホームです。
762名無しでGO!:2006/03/04(土) 13:09:09 ID:53e6N/RO0
>>761
即レスありがとうございました
そうなんですか
今は使われていないのですか?
763名無しでGO!:2006/03/04(土) 13:17:46 ID:nlBIj8Po0
まれに臨時列車が使うことがあるようですが、現在の主な用途はこれです。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/naze/news/20060111ddlk12040297000c.html
764名無しでGO!:2006/03/04(土) 13:23:51 ID:53e6N/RO0
1日1便だけですか・・・
結構きれいなホームに見えたのですが、勿体ないですね〜
765名無しでGO!:2006/03/04(土) 14:02:11 ID:WN/JX22NO
阪急の株主優待切符を金券shopで購入したのですが、
京都線から地下鉄堺筋線へ経由する場合、
使えますか?
また、堺筋線に入った時点で追加料金が必要ですか?
766名無しでGO!:2006/03/04(土) 14:07:26 ID:U5LDlm5l0
>>715->>717
ありがとうございます
するとあるいはクハ103−1も今後大阪環状線が全部201系になっても
どこかに転属する可能性があるんですか?
103系制御車の中では最初の車両だから動向に興味があるのですが
767名無しでGO!:2006/03/04(土) 14:48:09 ID:jqkOsrdz0
機関車の軸配置の略号で
同じ動軸四軸でB'B'とBo'Bo'とあるのですが
どう違うのでしょうか?
768名無しでGO!:2006/03/04(土) 15:03:02 ID:YoOixBye0
コンドームの代わりに指サックを使っても大丈夫でしょうか。
また、ポコチンは女性のどこにインサートすればいいのでしょうか。
769名無しでGO!:2006/03/04(土) 15:16:20 ID:n1sLEy400
>>765
阪急の株主優待券は阪急線内のみ有効です。

地下鉄堺筋線は大阪市交通局のため天六から先は別運賃が必要です。
地下鉄線内の駅で下車する際に清算してください。
770名無しでGO!:2006/03/04(土) 15:19:54 ID:ED5rOTFB0 BE:570413186-
>>768
貴様のそれが指サックに入るような小さいものならOK。
入れる場所は、穴ならどこでもよい。
771名無しでGO!:2006/03/04(土) 15:23:08 ID:WN/JX22NO
>>769
ありがとうございました
772名無しでGO!:2006/03/04(土) 16:04:20 ID:rF+U7UdA0
最近の東急の広告は、「東京急行」と表記しないで「東急電鉄」と表記するんですね。

これは、いつ頃からこうなったのでしょうか?
また、変更した理由には何があるのでしょうか?
773名無しでGO!:2006/03/04(土) 16:40:33 ID:Jx7372ZV0
公式の略称変更は今年になってからです。

明確な理由は特にないと思いますが
「東京急行」の呼称が死語になっていたからでは。
認知度は「京浜急行」や「相模鉄道」以下でしょうから。
774名無しでGO!:2006/03/04(土) 18:18:53 ID:vkTGEAck0
ここでの質問が適当かわかりませんが宜しくお願いします。
本棚の上に鉄道模型を飾りたい、と思ってます。検索をかけてもN・HOゲージ
ばっかり出てしまうのですが、走らせる模型ではなく、飾る模型。
出来はそこそこの、金物で作られているのを何処かで見かけた記憶があります。
検索語はどのようにすれば宜しいでしょうか。また種類が豊富なメーカー等ご存知
でしたらご教授、宜しくお願いします。
775名無しでGO!:2006/03/04(土) 18:25:51 ID:nlBIj8Po0
>>774
これの冒頭なんかは、その類なのだが、出来がいい代わりに若干値段は張る。
ttp://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/models.html

昔は、三井金属工芸(?だったかな? 社名はウロです)からも
数種類出てたが、最近は新聞広告みないし、売ってないのかなと思う。
776717:2006/03/04(土) 19:36:58 ID:XozLFg8I0
>>766
クハ103−1は体質改善の中間車と組んでいるから、
そのまま阪和線(または大和路線)に転属になる可能性が高いです。
321系投入による今回の置換えですが、環状線が長い8連なのに対し、
阪和線や大和路線は4連・6連中心なので、サハが大量に余る代わり、
先頭車はそれほど余剰が出ません。1番も残る可能性が高いです。
(あくまで予測ですけどね)
777717:2006/03/04(土) 19:41:08 ID:XozLFg8I0
訂正スマソ
先頭車はそれほど余剰が出ません→古いクモハの置き換えを優先するとクハの余剰がそれほど出ません
778名無しでGO!:2006/03/04(土) 19:46:31 ID:XL2H4CAU0
B寝台の切符とったら上段でした。
今まで上段しか乗ったこと無いので今度は
下がよかったのですが。
席が空いていると上があてがわれる仕組みなのですかね。
新幹線のE席みたいに。
779名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:11:40 ID:17UsdE1j0
東急は分裂したのに東武は分裂しなかったのはなぜ?
名鉄、近鉄、東武がめだって大きいのはなぜ?
780名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:12:27 ID:17UsdE1j0
寝台車は寝れますか?振動が激しそうなんだが
781名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:15:38 ID:XL2H4CAU0
名鉄・近鉄がおおきいのは周辺の鉄道会社を
合併して大きくなったから。
782名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:29:52 ID:vkBVCOdG0
>>760

ヨーロッパの大都市(特にロンドン)に倣って東京のターミナルも
各方面ごとに出発駅を振り分ける様に設定されていました。
東海エリアは東京駅、東北、上信越は上野、信州は新宿、
そして房総エリアのターミナルが両国駅でした。
しかし、総武線の東京乗り入れ等によって両国駅始発の列車は減少しました。
かくして当時のホームは過去の遺跡と化したのです。
783名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:30:00 ID:3qR7xNgZ0
電車が止まったときに
「ブルルルル…」ってエンジン音みたいなのが聞こえるけどあれはなんの音ですか?
走る出すと自然と消えるのですが
784名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:32:07 ID:zudDw50N0
>>783
エアーコンプレッサーの作動する音だと思う。
785名無しでGO!:2006/03/04(土) 20:32:17 ID:L66Ehjdl0
>>783
電動空気圧縮機の音だと思う。
走り出したら消えるんじゃなくて、空気だめの圧力がいっぱいになったら。
786眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/03/04(土) 21:02:48 ID:qaosofFD0 BE:141804746-
>779
その成立の過程で、巨大化を強引に推し進めたのが東急だったからです。
西武の堤、東武の根津は、あくまでも穏便に買収を進めています。

それに、西武の場合は、武蔵野鉄道と旧西武鉄道その他の合併ですが、旧西武鉄道の
方は倒産寸前でしたから、元々分裂する要素がなかった訳で(これが東上鉄道まで併合して
いたら分裂してたかも知れない)。

東武の場合に於いても、根津の会社が抜き出て大きかったので、殆どの会社に根津資本が
入っており、今更分裂しても仕方なかったりもします。

名鉄は東海地方の鉄道各社と統合して大きくなっていき、近鉄は名阪間の路線を造るため、
その周辺の鉄道各社を抑えて大きくなっていきました。
787名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:36:32 ID:fo/bp8VZ0
ブレーキハンドルが木の列車はブレーキは込めと緩めで操作してるんですか?
788名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:14:57 ID:1M/FWBFP0
>>787
木のブレーキハンドルでも自動ブレーキ(※1)はあります。

※1
自動ブレーキ:ブレーキハンドルの位置によってブレーキの強さが決まるものです。
これに対して、加圧/減圧の2位置にレバーを入れる度合いでブレーキの強さを調節するものを
直通ブレーキといいます。         
789名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:19:12 ID:iWyj+nb90
ヌケル裏DVD・ビデオpart11
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1139281915/

587 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2006/03/04(土) 22:01:01 ID:wyZ5w6fA0
>>574です。
おマチかね。さっき4箇所に配置をしてきたよ。
10枚ずつとかも考えたけど、ロッカー代だけでも一箇所300円かかるからね。
まだ2箇所くらいにおける枚数はあるけど、それは来週にして、
場所を伏字で発表するので、東京近辺の人はチョウと推理してチャレンジしてみてよ
地下鉄またはJRの2本以上の路線がある駅で、
@○○○●駅地下の 22番ロッカー 鍵は売店の反対側のタバコ自販機の上
A○○●駅ガード下231番ロッカー 鍵はそばの駅入口公衆電話(緑)の電話帳にはさんである
B○○●駅8番出口のそばのロッカー 鍵は駅の証明写真のおつり返却口
C○○●駅北口そばのロッカー 鍵はロッカー室の入口の公衆電話(緑)の電話帳にはさんである
●は全部同じ漢字。 ○はそれぞれ別の漢字
●のキーワードは10分後に
790名無しでGO!:2006/03/04(土) 22:24:03 ID:jYcCQYon0
>>787
機関車のブレーキの場合、「緩め」「運転」「重り(機関車のブレーキはそのままで
牽引車のブレーキを緩める)」「保ち(ブレーキの圧力を一定に保つ)」「常用ブレーキ」
「非常ブレーキ」の位置がある。
機関車以外の場合、「重り」以外の位置がある。
ちなみに、「込め」「緩め」の二位置しかなかったのは、三動弁が開発されていなかった
はるか昔(真空ブレーキ時代)の事。
791483:2006/03/04(土) 23:22:25 ID:tV2D5Ew20
>>786
補足すると近鉄も、東武と似たような状況で、奈良線の大軌が元になっているが、大阪線の参急、名古屋線の関急、
南大阪線の大鉄も近鉄発足時には大軌系の会社だった。

逆に元々繋がりのなかった南海は戦後に分離。

792名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:51:35 ID:TvmXvjRP0
>>780
それなりに揺れはあるので、そういう揺れが気になるんなら、
あんまり眠れない可能性もある。
寝ちゃえば、座席で寝るよりずっと楽なんだけど。

俺は、たいてい前日寝不足気味にするとか、酒飲むとかして
寝やすいようにしておくけど。
793名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:55:33 ID:nlBIj8Po0
>>791
話の本筋は概ね正しいので揚げ足取る気はないんですけど、細かいこと言うと、
歴史的事実の部分でちょっと違ってますよ。
近鉄は「関西急行鉄道」と南海の戦時統合で発足。その時には、大軌も参急も
関急電も大鉄も、もう残ってませんでした。
あと「名古屋線の関急」とあるけど、その「関急」は「関急電」の事ですね?
上記「関西急行鉄道」とはまったく別物の「関西急行電鉄」で、ここは名古屋線の
最後の一部を作っただけでした。
大部分は伊勢電鉄という会社の路線で、経営破綻で参急に飲み込まれたものです。
794名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:05:36 ID:1xZj460R0
>>767
oはボギー台車(B配置と紛らわしいからbOgey)の意だと思うが、
・ボギーと区別しなくてはならない必要性は低いため、略されている
・ボギー台車ではない
のどちらかと思われ。
795名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:24:18 ID:GZfGI3CS0
なんで信貴山急行電鉄と東信貴ケーブルはなくなったんですか?
あれがあればすごく便利だったと思うのですが
796名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:50:28 ID:ui/Qbzon0
みどりの窓口で使える商品券とはびゅう商品券だけでしょうか?
797名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:50:42 ID:JHd5D+pq0
・信貴山急行電鉄→戦争中に不要不急線になり、戦後は道路になったから。
・東信貴ケーブル→赤字。
798名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:01:49 ID:0+oHn/qj0
>>796
カード会社のギフトカードはだめだね。
あとは現在では発行が休止されている国鉄ギフトカードとJRギフトカードのみ。
799名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:19:45 ID:iTooS6TT0
土曜日の夜8時20分頃、
JR東神奈川の駅を通過する(ホームではなく、たぶん横須賀線用線路?)
総2階建ての無人の(運転手は乗ってると思う)
列車が走っていくんだけど、
これの正体がわかるひと教えて。
800名無しでGO!:2006/03/05(日) 02:25:19 ID:OwHao6BR0
>>799
平日の湘南ライナー7号に相当する列車かと
土日はライナーは運休だが夜間の留置箇所は平日と同じ小田原なので
回送列車での運転となる

走行線路は東海道線の線路でないかい?
801猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2006/03/05(日) 02:30:19 ID:u7JhWb1V0
>>763
お暇でしたらどーぞ。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/dsc12806.htm

このあと <JR東日本・内房線の荷物輸送[direct]> の [direct] タグをクリックすれば一連が
見れます。
802名無しでGO!:2006/03/05(日) 03:42:57 ID:GZfGI3CS0
cat with misicalnoteは嫌い
803名無しでGO!:2006/03/05(日) 04:09:57 ID:iTooS6TT0
>>800
あれが215系なのか。(暗くていまいちよく見えないけど)
ありがトン。
これで安心して眠れる。
804名無しでGO!:2006/03/05(日) 07:41:18 ID:Z3Thf3vZ0
なぜはまかいじは一往復なんですか?
805名無しでGO:2006/03/05(日) 08:23:02 ID:YjTdc+D60
都営浅草線と関連各社が使用開始したC−ATCとはどんな機能?
806名無しでGO:2006/03/05(日) 08:28:26 ID:YjTdc+D60
C−ATSのことか?
807名無しでGO!:2006/03/05(日) 09:11:57 ID:aGDuTSqx0
今度、釧路〜稚内を途中宿泊しつつ、乗り継いで行こうと思ってるんだけど(宿泊地は多分新札幌ぐらい)
スーパー宗谷に乗るときは、白石停車しないから、札幌まで行かなきゃ行けないだろ。
そうすると、札幌〜白石が重複区間になるんだけど、乗車券は通しの料金でいける?
808名無しでGO!:2006/03/05(日) 09:26:32 ID:PgA+8H0S0
>>807
札幌で改札を出ないなら通しでOK
札幌で出るなら白石〜札幌の別途往復が必要
809名無しでGO!:2006/03/05(日) 11:54:29 ID:6LnfOwcHO
810名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:34:42 ID:FiFKd8eg0
また、>>807みたいに『人にものを聞く態度』でない香具師が増えてきたな。
こういうのはスルー。
811名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:46:10 ID:B3tV1a4H0
これから仙台へ行くのですが、新幹線の時刻教えてください。
812名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:51:17 ID:hzGLXyIV0
>>784-785
サンクスです
813名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:51:30 ID:XlA8CQed0
>>811
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1140265256/

PCから見てるなら、↑の>>2のリンクから自分で調べれ
814名無しでGO!:2006/03/05(日) 12:51:36 ID:ckfBrec30
>>911
>これから仙台へ行くのですが
A.新幹線に乗って仙台まで行く
B.新幹線に乗るために自宅から在来線やバスなどで仙台駅まで行く
815名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:12:33 ID:B3tV1a4H0
東京駅から仙台へ新幹線に乗っていくのですが、15時代の時刻教えてください。
816名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:16:23 ID:xiLj8pJI0
特急はまかぜのキハ181が餘部鉄橋の架け替えと同時に置き換えられるという話が
あるそうですが、これは本当でしょうか?ガセでしょうか?
817名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:17:54 ID:CclyTpXD0
>>815
15:08 Maxやまびこ(後続のはやて退避あり。)
15:24 はやて
15:30 やまびこ
15:43 Maxやまびこ
818名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:19:08 ID:6PN+WQcyO
>>816
廃止
819名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:19:28 ID:xiLj8pJI0
>>818
ありがとうございました
820名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:23:59 ID:raWl4LwD0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=ckj23150&u=%3bckj23150

 オクだけど、何でこいつの今出てる【成田】わ高いん? それに東武全般も。
821817:2006/03/05(日) 13:25:49 ID:CclyTpXD0
>>815
仙台から東京と読み間違えた…スマそ。

本当は、
15:16 やまびこ
15:36 Maxやまびこ(後続のはやてを郡山で退避)
15:44 やまびこ(後続のはやてを宇都宮で退避)
15:56 はやて
822名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:26:35 ID:FiFKd8eg0
>>817
???
823名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:31:55 ID:FiFKd8eg0
>>821
???
824名無しでGO!:2006/03/05(日) 13:34:47 ID:FiFKd8eg0
東京発
15:08 Maxやまびこ
15:36 やまびこ
15:56 はやて・こまち(全車指定席)
825名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:19:28 ID:Ka2a98u70
東京駅で、横須賀線から京葉線に乗り換えるとき、
一旦改札口の外に出ると乗り換え時間は短くなりますか?教えてください。
826名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:25:11 ID:ZndCKk+c0
>>825
ならない
しかも途中下車出来ない切符(下車前途無効と書いてある切符)だったら改札出た時点でその切符が無効となる
827名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:28:39 ID:1KAeJAQU0
変なダイヤについて語るスレッドってないですか?

たとえば
http://ekikara.jp/newdata/detail/13060008/114.htm
こんなふうな
828名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:32:49 ID:PgA+8H0S0
>>827
これくらいかなあ?

この列車、どんな人が使ってるの?の疑問に答えるスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135822354/
【○○発】マイナーな区間を走る列車【○○行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137681696/
829名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:37:04 ID:1KAeJAQU0
>>828
ありがとうございます!
830武蔵野快速:2006/03/05(日) 14:43:58 ID:wTzH7ilF0
甲種回送の時刻が知りたいとき、鉄道ダイヤ情報を使いますが、
書いていない場合もあるのですが、そうゆう場合はどうやって調べればいいのでしょうか。
831名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:47:08 ID:WMU9/tSu0
>>788
今更だが,逆。

非常・込め・重なり・緩め・運転位置などでブレーキ力を調整するのが
俗にいう自動ブレーキ。
ハンドル角度でブレーキ力を調整するのは電磁直通ブレーキまたは
電気指令式ブレーキ。
例外もあるらしいが。

で,国鉄の113,115,415,485あたりまでは取り外し可能な
木のブレーキハンドルで,電磁直通ブレーキ。

See:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%A9%BA%E6%B0%97%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%8C%87%E4%BB%A4%E5%BC%8F%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD



832名無しでGO!:2006/03/05(日) 14:47:20 ID:ZndCKk+c0
甲種回送ではなく甲種輸送
833名無しでGO!:2006/03/05(日) 15:10:09 ID:FiFKd8eg0
>>826
×

なる。(途中下車可能な乗車券に限るが)
丸の内側を地下南口からそのまま行けば一本道で結構早い。

B1から1Fに上がるエスカレータを一気に抜けて動く歩道を走れば中を行っても早いが、
エスカレータや動く歩道を走ったりするのは危険なので、
(不正乗車と同様)ここでは考慮出来ない。
834名無しでGO!:2006/03/05(日) 17:31:45 ID:Ka2a98u70
>>833 ありがとうございます!朝の時間帯は東海道線は無理だと思っていたので一安心です。

>>826 すみませんでした。乗車券2枚でもいいと言う条件を書き忘れてしまいました。
835名無しでGO!:2006/03/05(日) 20:58:53 ID:xcYtM3rI0
京都から乗るのですが、のぞみの自由席は新大阪発でも満席ですか?
時間は19時以降で、平日か休日かはまだ決まっていません。
もし良ければ、ひかりの場合も教えてほしいです。
836772:2006/03/05(日) 21:04:14 ID:AOE6FFNL0
>>773
ありがとうございます
837名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:14:22 ID:xiLj8pJI0
すげーややこしい質問かもしれませんが
神奈川臨海鉄道って軽油って輸送してます?
838名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:47:29 ID:zZPdSLAS0
>>837

機関車の燃料タンクに入ってる、とかいうオチじゃないだろうな?
839名無しでGO!:2006/03/05(日) 21:55:48 ID:Z3Thf3vZ0
なぜ はまかいじは一往復しか走らないんですか?
840名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:11:22 ID:oIMiUz0g0
>>839
そういえば前は2往復あったね。乗車効率が悪かったんじゃない?
841名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:17:37 ID:Z3Thf3vZ0
>>840
ありがとう。
某サイトなんですがどこなんでしょうか?
http://s.freepe.com/std.cgi?id=tosiden12&pn=12
842名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:32:48 ID:NQZrtvOV0
クレジットカードで購入したときに
クレジットカードご利用票というものをもらいますが(要するに控え)
それにR○○○という番号が振ってありますが
あれは何を意味してるんですか?

違う端末でカードを使ってても、順番に数字が増えていくので、利用した番号なんだなというのは分かるのですが、
1週間たっても10程度しか番号が増えていなかったり、同じ日に2回使ったりしても8番号が上がってたりと
ただ単にカードを使った番号だとしてもかなり番号の増え方にばらつきがあります。

JRなんかは1日に数万件のカードの利用があると思うのですが、その割に数字の増えるペースもやたら遅いし
その割りに以前使用したより低い数字になることもない

あのR何番というのはどういう番号なのでしょうか
843837:2006/03/05(日) 22:35:49 ID:xiLj8pJI0
>>838
一切ギャグ無しです
タキ(とか)を使って軽油を輸送しているか
というのが質問の内容です
844名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:40:40 ID:3tb+tQ5GO
警笛吹鳴と書いてなんて読むんですか?
845名無しでGO!:2006/03/05(日) 22:45:40 ID:oE91ZKu+0
846名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:29:54 ID:IxITTs9U0
三連休パスに関して質問です

自分は一日に高校卒業したんですが中高生用使えますか?
(3/19-21利用)
あとあけぼののゴロンとしーとは使えますか?
847一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/03/05(日) 23:31:38 ID:GaHS5g5r0

鉄ヲタってなんでキモイんですか〜?
私鉄厨はなんで臭いんですか〜?

848名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:44:41 ID:oE91ZKu+0
>>846
3月31日までに使用開始するなら使える
あけぼののゴロンとシートは普通車指定席扱いなので・・・あとはわかるな?
849名無しでGO!:2006/03/05(日) 23:50:33 ID:IxITTs9U0
>>848
dクス
850名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:45:18 ID:G1cwP2fJ0
次の質問です
(例)
乗車券
[阪]大阪市内→沼津
経由:新大阪・新幹線・静岡・東海道・沼津
新幹線特急券・グリーン券
新大阪→新富士
指定券(G)
新大阪→静岡
指定券(G)
静岡→新富士

以上の切符を持っているとします。
新富士を途中下車をして東海道線富士駅へ、そして富士駅から東海道線で沼津駅へ

JR東海の駅員が途中下車出来ないということを知りながら、黙認という形で
許してもらったとします。

現在は出来ますか?
851名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:52:19 ID:4zImJvh90
>>850
詳細は省略するが、この場合は新幹線静岡〜新富士に選択乗車で乗ることができるよ。
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html
32号
852名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:53:08 ID:6pSm8D/C0
>>850
これの32を見ると、別に問題ないようだが。
ttp://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html
853名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:54:09 ID:6pSm8D/C0
すまん、被った orz
854名無しでGO!:2006/03/06(月) 00:58:53 ID:EMitX0G90
>>850
>>851-853が既に書いてるが、新富士駅開業以来現在に至るまで
その乗り方は制度上何の問題もない
855850:2006/03/06(月) 01:11:26 ID:G1cwP2fJ0
>>851-854
納得です。
856名無しでGO!:2006/03/06(月) 07:24:32 ID:bZGNzU410
>>830 まず、>>832のとおり、甲種「輸送」な。
回送は試運転が終わってからじゃないと走らせることができないから、
落成した新車は、「自走できる貨物」という扱いでJR貨物が車庫まで送る。
ここから先は憶測だが、貨物用のスジを使うのでは。
857バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2006/03/06(月) 09:10:49 ID:EN6dV6ASO
盛岡−>大宮 の乗車券で池袋で出たら、大宮−池袋の運賃取られたけど、盛岡−>池袋との差額にならないのはなんで?
858名無しでGO!:2006/03/06(月) 09:56:05 ID:oTLR3pBJ0
元の切符が片道100キロ以内でないため。
859バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2006/03/06(月) 10:05:58 ID:EN6dV6ASO
>>858
サンクス
860名無しでGO!:2006/03/06(月) 11:08:52 ID:GQTHA1GO0
筑波エクスプレスのせいで鹿島鉄道が廃止になるとかいう書き込みをみたのですが、どういう意味ですか?
全然競合してないように思えるのですが
861名無しでGO!:2006/03/06(月) 11:16:01 ID:CIfidBns0
>>860
鹿島鉄道は関東鉄道の100&子会社。
親会社が影響受けるのに、赤字垂れ流しの子会社が真っ先に影響を受けるのはある意味自然。
862861:2006/03/06(月) 11:19:15 ID:CIfidBns0
×100&子会社。
○100%子会社。
863名無しでGO!:2006/03/06(月) 11:37:04 ID:ybatxTyz0
>>847
キモくない鉄ヲタは周囲から鉄ヲタだとわからないからです。
臭くない私鉄厨は周囲から私鉄厨だとわからないからです。
864名無しでGO!:2006/03/06(月) 11:49:05 ID:stVkPM6RO
ちょっと鉄道に関する質問から外れますが…
発車音とかの着メロ沢山扱ってるサイト有りませんか?
865名無しでGO!:2006/03/06(月) 12:05:55 ID:sSNAHauIO
A駅を190円切符で入場し、その切符でA駅を退場できますか?
866名無しでGO!:2006/03/06(月) 12:12:23 ID:0DpJhKfV0
乗車放棄で出れる。
自動改札、精算機は使えない。
有人通路で事情を話す
867名無しでGO!:2006/03/06(月) 12:15:56 ID:sSNAHauIO
5個先の駅の構内にある立ち食いそばを食べに行くんですが、大丈夫ですか?
868名無しでGO!:2006/03/06(月) 12:19:53 ID:0DpJhKfV0
>>867
それは無理。それをキセルという
5個先の駅の改札を出てもう一度切符を買いなおし、A駅に戻るか、あらかじめ往復を買っておくかだな。
869名無しでGO!:2006/03/06(月) 12:33:42 ID:6pSm8D/C0
>>865>>867
>>6は読んだ?
870名無しでGO!:2006/03/06(月) 12:55:12 ID:GQTHA1GO0
多分こういう質問する人は不正だということがわかってないんだよ
改札でなければ合法だと勘違いしてるんじゃないかな
871名無しでGO!:2006/03/06(月) 13:18:48 ID:xpbNusFV0
>>865>>867は、一度それをやって自動改札で警報が鳴って駅員に捕まり、
駅事務所でコッテリと油を絞られて自分の身体で不正行為をしちゃいけないことを覚えることをオススメする。
872名無しでGO!:2006/03/06(月) 13:42:50 ID:sxs9oCnV0
そこまでしなくても、
バスやタクシーのように鉄道も原則として実際に乗車した距離の運賃が必要だと理解すればいいだけだよ。
873名無しでGO!:2006/03/06(月) 13:49:14 ID:Wu8eAsVk0
でも・・・みんな一度はやったことない?w(あくまでも不正乗車であることは前提だが。)

東京区内とかの広域区内なら、大回りして反対側の隣駅で降りればOK
初乗り分は払いましょう。
874名無しでGO!:2006/03/06(月) 14:01:31 ID:CIfidBns0
>>873
そんな東横インの社長みたいな発言はヤメレ。
875名無しでGO!:2006/03/06(月) 14:06:27 ID:Wu8eAsVk0
まあ、>>865も釣りなんだろうけどな。
普通に考えれば不正だと分かるじゃん。

でも、大回りだと不正じゃないのがJRの不思議
将来は課金されるようになるかもな。
876名無しでGO!:2006/03/06(月) 14:17:24 ID:e9za7ksXO
>>872
残念ながら、それで済まないのが大杉。
はっきり言って、これを質問している香具師は安心感を得ようとしている訳だから、>>871の通りにならないと解らないだろう。
これで有人改札で揉めているDQNも見るし…
つか、最近この手の質問多くないか?
(テンプレ追加が必要?)

>>873後半は全面修正が必要。

東京などの近郊区間内で、寄りたい駅が大回り経路に組込めるなら、隣の駅までの切符を買い、大回りして寄り道してから隣の駅で下車、元の駅までの切符を買って再び乗車する。
隣の駅までの初乗り往復分は払いましょう。
877名無しでGO!:2006/03/06(月) 14:20:41 ID:Wu8eAsVk0
>>876
あっ、その意味で書いたつもり。言葉足らずだたな。
自分の場合、隣駅からは歩く。
878名無しでGO!:2006/03/06(月) 14:38:10 ID:e9za7ksXO
>>877
まあ、そうだろうとは思ったけど、曲解されるとまずいので、敢えて全面修正させて貰った。
もし、お気に触ったらなら申し訳ない。
879名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:36:24 ID:i7s/RgX6O
新幹線指定席回数券(指定済み)をもってるのですが、
三本前の列車の指定に変えることできますか?
880名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:37:52 ID:G1cwP2fJ0
>>879
一回のみ乗変可能。
881名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:40:23 ID:QB1mm14e0
>>879-880
指定された列車の出発前なら、「何度でも」変更可能。
882名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:49:22 ID:G1cwP2fJ0
>>881
指定券に「乗変」と記してありません?
883名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:53:18 ID:wqkCN8zB0
確か1回のみ乗車変更可能で
2回目以降は払い戻しという通常の特急券のルールが
準用されるんじゃなかったけ?
884名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:54:21 ID:K88mUakx0
鶴見駅から始めて、鶴見線を乗りつぶしたいのですが
不正乗車にならないようにきちんと切符を買いたいです。
どういう(いくら分の)切符を買えばいいですか?
885名無しでGO!:2006/03/06(月) 15:57:48 ID:bVXPrblA0
>>883
回数券が払い戻しになって幾ら戻ってくるの?
886名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:00:20 ID:0DpJhKfV0
>>884
土日ならホリデーパスがいいんじゃない?最寄が関東なら。
887名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:06:38 ID:wqkCN8zB0
>>885
Σ (゚Д゚;)

新幹線回数券は
『全券片が未使用(表紙券を伴う場合)で有効期限内に限り発売額にて払い戻し』
というルールでした。すんません。
ということは
1)乗車変更は1回のみ可能というルールは生きてるから
以降は不可能で、自由席に乗車
2)881のいうとおり何回でも可能

どちらなんだろう。。。
888名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:07:22 ID:QB1mm14e0
>>882-883

つ回数券
889名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:11:23 ID:bVXPrblA0
>>887
実際にJRのどこかの会社のWebサイトでも見てくれば簡単にわかると思うんだけど、
新幹線の指定席が利用できる回数券は、

「指定列車の変更は指定列車の出発前に限り何回でも変更できます。
変更の際は「きっぷ」本券と出発前の指定席券を窓口にお持ちください。」

という「ご利用条件」がついてる。
890名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:11:49 ID:+NmOL7Ci0
>>887
2)
891名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:11:54 ID:G1cwP2fJ0
>>879が購入した回数券は、金券ショップと思われ。
892名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:12:35 ID:QB1mm14e0
893名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:14:49 ID:QB1mm14e0
>>891
で、それが何か?
894名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:19:00 ID:xpbNusFV0
>>885
払い戻しについてはJRの規定

>● 不要となった回数券の未使用の券片は、有効期間内に限って払いもどしいたします。
>この場合の払いもどし額は、発売額からすでにお使いになった枚数分の普通運賃と
>手数料210円を差し引いた残額です。ただし、払いもどし額がない場合もあります。
>払戻額=回数乗車券−(使用済枚数×普通運賃)−手数料210円
>※ 回数券タイプのトクトクきっぷ(新幹線回数券など)は、一部券片使用後の残りの券片の払いもどしはできません。

最後の注釈にあるように質問者の「新幹線回数券」は一セットが全部揃っていないと払い戻しはできません。
895名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:21:19 ID:QB1mm14e0
>>894
885はそんなことは百も承知だと思われ(w
896名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:23:37 ID:Q0/ocDYf0
>>894

>>883が面白いこと書いてるんで皮肉を書いたまでで、
回数券のペラが払い戻されるなんて鼻毛の先ほども思ってないわけですが。
897名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:23:41 ID:wqkCN8zB0
>>889,890,892
レスthx
m(_ _)m 勉強不足でした。
今、見てきた。
旅客規則の方ばかり見ていて、肝心の回数券のルールを
見落としていた。ハズ〜
898名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:25:48 ID:e9za7ksXO
>>886補足
今の時期なら、同額なので18きっぷ(一回分)もよいかと。
(厳密には、金券ショップでオレンジカードを買い、券売機でホリデーパスを購入した方が、僅かだが安くなる)

後は、周遊きっぷ(東京ゾーン)や、東日本管内各地から東京周辺へのフリーきっぷ(東京周辺がフリーエリアのもの)を利用するのもあり。
899名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:28:37 ID:xpbNusFV0
>896
「…わけですが」とかレベルの低い書き方をしてる所を見ると、本当に悪意だけのバカか。
すまなかった、バカに付き合って悪かった。
900名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:37:33 ID:Q0/ocDYf0
>>899
とんだ道化でどこかに拳の持って行きどころがほしいのはわかるが、
もうちょっと罵倒表現は磨いたほうがかっこいいね。
901名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:44:00 ID:K88mUakx0
>>886>>898
ありがとうございます。
最寄り駅は湖北です。金券ショップで
18きっぷ1回分かオレンジカード探してみます。
普通に往復でモト取れちゃいますね。
902名無しでGO!:2006/03/06(月) 16:54:59 ID:SK2gj25b0
素直に「ボケてたすまん」って大人の対応も期待できないだろうな。
xpbNusFV0 には。
903名無しでGO!:2006/03/06(月) 17:51:50 ID:xpbNusFV0
すまんなー、バカの相手ってあまりした事が無いんでな。
904名無しでGO!:2006/03/06(月) 17:57:52 ID:HybX1/WR0
今日のニュースで

>JR東日本によると、くすぶっていたのは、ふだん枕木用に使っている布と似ているという。

という記述があったんですが、枕木に布なんて使うんですか?
何のためのものですか?
905名無しでGO!:2006/03/06(月) 18:28:25 ID:8568Rv2o0
>>901
18きっぷ残1回分のみの価格はかえって高くつくよ。
まだこの時期だと、1回分4000円程度、2回分7000円程度が相場。
906名無しでGO!:2006/03/06(月) 19:04:27 ID:1aKaQthF0
電車で「ご案内完了です・・」とか業務連絡みたいなアナウンスが流れることがありますが
あれは何のご案内なんですか?
907名無しでGO!:2006/03/06(月) 19:19:37 ID:Q0/ocDYf0
>>906
JR東日本や東京メトロの例だと、
「車いすを使用していて駅社員が板を用いて乗降を補助する必要がある乗客」がいる場合に
「お客様ご案内中(完了)」という表現を用いているようです。
908名無しでGO!:2006/03/06(月) 19:51:56 ID:3QYj27Re0
降りるときは「お客様ご案内終了」
乗せるときには「○○駅までお客様ご案内」とか言ってるね
909名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:03:00 ID:eLazvbpo0
京急の場内アナウンスといい前方よし側面よしといいなんであんなにクールなんですか?
910名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:20:00 ID:S2T27YYw0
コキ106のみの編成とかって現在あるんですか?
911名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:24:38 ID:GQTHA1GO0
>>861
レスサンクスです

ところで、関東鉄道じたいはまったくの独立資本なんですか?
(大手私鉄の資本は入ってないのですか?)
912名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:30:10 ID:bVXPrblA0
>>911
京成グループだが東武鉄道も株式を保有しているらしい。
913名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:41:58 ID:SD2qpgJx0
>>910
こっちで聞けば知ってる人がいるかも

【C35】オタ中のオタ コンテナマニア2個目【UT1】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129039204/
914名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:44:02 ID:zLj0Onqj0
3人で新幹線に乗りたいのですが、2-1で乗る場所が違います。
一緒に座るために指定席券3枚と乗車券2枚という買い方は可能ですか?
915名無しでGO!:2006/03/06(月) 20:54:52 ID:e9za7ksXO
>>914
ちょっと良く解りませんが、その場合、車掌に一席没収されるかと。

人数が奇数である以上、固まって座るには、通路を挟んで横に並ぶか、もう一人誘って四人にするのがよいかと。

>>905
あくまで額面上の話だったので、それは考えてなかった。
フォローd。

ま、オレンジカードを1000円×2+現金300円か、3000円×1がベストか。
916914:2006/03/06(月) 20:58:57 ID:zLj0Onqj0
指定席券だけ一緒にまとめて買いたいのですが、乗車券と違う枚数で売ってくれるのでしょうか?
917名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:01:17 ID:Wu8eAsVk0
乗る場所が違う、というのは、もう指定券が手元にあるんじゃないの?
918名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:01:27 ID:KRgCcdryO
一昨日、武蔵野線で三両編成の変な貨物を見ました
機関車、砂利とか乗せるやつ、そして小さな客車?みたいな貨物でした。あれは何?誰か教えて!
919名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:04:01 ID:xpbNusFV0
>>915
新幹線の普通座席は3列(三人で座れる)と2列・・・・。
920名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:06:06 ID:xpbNusFV0
>>914=916
売ってくれます。

行き先が違う2人と1人のそれぞれの利用内容を
みどりの窓口の係員に説明すれば全く問題ありません。
921名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:07:19 ID:3QYj27Re0
>>916
大丈夫
乗車券は2人分だけくれといえばおk
922名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:07:42 ID:Wu8eAsVk0
うっ、意味を勘違いしてた。スマソ
923914:2006/03/06(月) 21:11:20 ID:zLj0Onqj0
了解です。みなさまありがとう
924名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:30:01 ID:6pSm8D/C0
>>911
関東鉄道は基本的には京成系。株式の3割を保有。
東武資本も一部入っているらしい(1割ほど)。
925眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2006/03/06(月) 21:32:17 ID:SkUC/JyG0 BE:159530639-
>911
京成電鉄が株式の29.9%を所有。
後の主要株主は、常陽銀行4.7%、東武鉄道4.0%、個人3.1%。

京成電鉄の持分法適用関連会社になってます。
なので、連結の対象外にならない限り、関東鉄道の業績悪化は、京成にダメージを
与えることになるわけで。
926名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:03:54 ID:n/uUosBb0
常磐線103系の運行ダイヤを教えてください。
927名無しでGO!:2006/03/06(月) 22:11:23 ID:e9za7ksXO
>>919
いや、それは真っ先に考えたけど、秋田(山形)新幹線の事などもあったので、あのぐらいしか言えなかった。
928906:2006/03/06(月) 23:22:06 ID:1aKaQthF0
>>907
どうもありがとうございます。車椅子の方の乗り降りのときなんですね。
なるほどです。
>>908
言ってますね。なぞが解けました。
929名無しでGO!:2006/03/07(火) 00:10:14 ID:elIJpYHA0
>>926
ここを最初から読めばわかる↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139316821/
930名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:04:10 ID:3KjjyDSB0
入場券で改札を通ったあとで
電車に乗りたくなって入場券で乗るとどうなりますか?

人を迎えに(吉祥寺)駅の中まで入ることがよくあるので
そのたびに入場券を買っていますが
相手が大遅刻してくるときは乗り換え(新宿)駅まで迎えに行っています。
今は、一旦改札を出てスイカで入り直し、
迎えに行った先でも一旦改札を出てまた入って、と面倒です。
931名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:11:49 ID:9gdGgQOu0
前者は違反だと思います
932名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:12:56 ID:EIMoc16x0
>>930
入場券は列車内に立ち入ることができないことになっているので、
乗車券を持たずに乗車したのと同じ扱いとなり、鉄道営業法の第18条の2項

>有効ノ乗車券ヲ所持セス又ハ乗車券ノ検査ヲ拒ミ又ハ取集ノ際之ヲ
>渡ササル者ハ鉄道運輸規程ノ定ムル所ニ依リ割増賃金ヲ支払フヘシ

に基づいて、乗車区間の運賃+その2倍相当にあたる増運賃を徴収される


・・・というのが建前だが、実際には通常の運賃だけ徴収されて終わるのが普通かと

面倒でもいったん改札を出て、Suicaで入り直すか、あるいは改札を出た時に
新宿駅までの往復きっぷを買ってきてそれで乗る(これなら新宿駅で改札を
出なくても不正乗車にならない)のが正しい乗り方だな
933名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:13:23 ID:9gdGgQOu0
車両が駅で停車すると、足回りから「シュー シュー」と音がするのですが、あれは何の音なのですか?
934名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:13:52 ID:3Ba0UbxE0
>>930
その例なら吉祥寺-新宿間の運賃が別途必要になります。
つまり、出てSuicaで入りなおすのと同じ額を払うことになります。
935名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:15:32 ID:EIMoc16x0
>>933
台車の空気バネ(エアサスペンション)から空気が漏れている音かと
車体の揺れを速やかに押さえるためにある程度の漏出を許容している
(漏出した分は随時補給される)ので、漏出自体にはなんら問題はない
936名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:22:33 ID:1slQ0wnI0
>>914
旅行代理店でまとめて席を取ればいいのでは?
乗る駅が別でも隣同士の予約できると思うよ
937名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:25:21 ID:3KjjyDSB0
>>932
詳しいレスありがとうございます。
往復切符は便利そうですね。
窓口まで行く手間と改札まで行く手間と・・・悩めます。
>>934
吉祥寺新宿間の往復運賃を払うのは問題ないというか
当然そのつもりです。改札とホームを行ったり来たりするのを減らしたくて。
938名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:28:44 ID:iwESp9Bw0
>>933
エアサスからエアーが抜ける音。
乗客が乗り降りする際に車体が左右に揺れるが、その際に車体が沈み込んだ側の
エアサスのダイヤフラムの圧力が上がりすぎるとバルブを通してエアーが抜ける。
もちろん、抜けた分は元空気溜めから補充されるから、エアサスがパンクする事はない。
あと、乗客が大量に降りた際も(車体高さ調節のため)エアサスのエアーが抜ける。
言うまでもないが、ばね台車の車体ではこんな音はしない。
939名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:44:15 ID:sidiHT0j0
最近の電車って発車する時キーン、と甲高い音がなるものが多いですがなぜなんでしょう。
昔の電車でこんな音がするのは東京メトロの車両くらいでしょうか。
940名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:50:28 ID:3KjjyDSB0
浅知恵絞ってみましたがどれもダメポでしょうか・・・。
入場券ではなく初乗りか210円か回数券で入場
→相手が大遅刻してくればかえって安く上がってうれしいけど
入場だけで済んで改札出るとき揉めそう。特に初乗りと回数券。

吉祥寺−新宿の回数券を持った状態で入場券で入場
→新宿駅有人改札で入場券と回数券を提出しても不正乗車?

210円未満の切符で入場、新宿駅で精算、精算券を持って吉祥寺に戻る
→どうも帰りの分がアウトで3倍になってしまう気が。
941名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:54:49 ID:Q6LVOSqj0
>>1の5行目と>>6を読めば今ここをROMってる奴がどんだけイラついてるか分かるんじゃね?
942名無しでGO!:2006/03/07(火) 02:17:37 ID:EhAptfDw0
>>939
インバータのノイズ。
943名無しでGO!:2006/03/07(火) 02:30:46 ID:b5KQEK4e0
不正乗車したくないからどうすりゃいいのかって聞いてるんだからイラつきゃしないよ。
ただ、わからないから答えられないだけで。
むしろ少し前の5駅向こうにそば食いに逝く奴の方がよっぽど(ry
944名無しでGO!:2006/03/07(火) 02:49:44 ID:l0QLkV550
今月20日過ぎに飯山線に行こうと思うのですが
まだ雪は沢山残ってるでしょうか?
945名無しでGO!:2006/03/07(火) 03:08:57 ID:V+tv751+0
103系がバネ台車だそうですが、201系はどうですか?
946名無しでGO!:2006/03/07(火) 03:49:32 ID:NV1DbCz0O
>>944
最盛期程では無いが、かなり残っているよ。
あと、ちょっと大きな雪が降ると、また運休になりやすいので注意。

出来れば、飯山線→只見線と乗れれば最高かと。
中野始発4:27の高尾行に乗れば、高尾→甲府→岡谷→松本→長野→越後川口→小出→会津若松→郡山→黒磯→宇都宮→上野と行く事が可能。

(ただ、ダイヤ改正で出来なくなるかも知れないけど)

>>945
201系は空気バネだったはず。
947名無しでGO!:2006/03/07(火) 06:45:30 ID:C4Pht5l30
>>930
吉祥寺で入場券で入場、
新宿で自動精算機に入場券を突っ込み精算。
精算券を受け取り改札を出る。

帰りはsuicaで吉祥寺まで
でよいかと。
948名無しでGO!:2006/03/07(火) 06:59:33 ID:2y0X1fjW0
サボ等の放出品に関するすれはどちらを利用すればよいのでしょうか?
憶出品物の真贋など。
949名無しでGO!:2006/03/07(火) 08:36:10 ID:PIArT6BQ0
どちらってどことどこ?
950名無しでGO!:2006/03/07(火) 08:37:09 ID:elIJpYHA0
>>948
【幕機械】鉄道部品を集めよう14品目【どうなる】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1139222772/
951名無しでGO!:2006/03/07(火) 08:42:27 ID:UhucJMwNO
>>947
それだと「厳密には」ダメなはず。
952名無しでGO!:2006/03/07(火) 10:55:24 ID:Y7zSnpBL0
>>918
たぶん、線路に砂利を撒く列車だと思う。
953名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:47:28 ID:l0QLkV550
>>946
ありがとうございます。
954名無しでGO!:2006/03/07(火) 12:59:52 ID:EF3g/28bO
学生なのですが
通勤しなければ、Suicaを
買えないのですか?
教えてください!
955名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:09:57 ID:ph0cjrFp0
あなたが言ってるのが「Suicaイオカード」なのか「Suica定期券」なのかはっきりしないから答えようがない
956名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:11:58 ID:EF3g/28bO
すいませんでした

Suica定期券です
957名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:16:56 ID:WxbMRDbz0
>>954
通学定期が買えるけど…。
一応学生でも通勤定期は買える。
958名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:28:00 ID:EF3g/28bO
>>957
なるほど・・・
分かりました。
ありがとうございます!!
959名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:37:52 ID:WxbMRDbz0
>>958
ただし、通学定期は自宅最寄り駅から学校最寄り駅までのみ
960名無しでGO!:2006/03/07(火) 13:53:47 ID:EF3g/28bO
>>959
はい!
本当にありがとうございました
(`・ω・´)ノシ
961名無しでGO!:2006/03/07(火) 17:01:17 ID:mX0tqpAWO
1

3年くらい前に引退したクモハ4ってあれからどうなったんですか?

2(時間がたったので)

神奈川臨海鉄道って軽油って輸送してます?
962名無しでGO!:2006/03/07(火) 17:06:02 ID:H9ZGPdPg0
>>959しかし、会社によっては、自宅最寄り駅もしくは学校最寄駅の近く(1、2駅隣)が大きな駅(多数の路線が乗り入れてきている駅)の場合は、そこまで発券してくれることがある。
(ちなみに漏れは昔学校の最寄駅のとなりがJR接続駅だったため、その駅までの通学定期券を買っていました。)
963名無しでGO!:2006/03/07(火) 20:56:05 ID:fBVCl3sP0
>>932
新幹線を使って来たり帰ったりする親戚の送迎のために、東京駅の新幹線ホームに
入場券で入り、そのまま地元の駅に帰るというパターンは今まで何度もあって、
東京駅からの運賃の別途精算で済むことばかり。おそらくそれが普通だと思われているでしょうが。

ところで、入場券に時間制限ができてからこういう機会がないんで実際どういう運用を
されているのかが非常に気になるんですが、
下車駅にたどり着いた時点で、出発駅の入場券の有効時間が終わってしまっている場合って、
運賃の他に、超過分の入場料金を請求されるんでしょうか?
東京駅を出発した時点で有効時間が終わっていたかどうかを証明する手段がないような気がして。
964名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:19:33 ID:3Ba0UbxE0
>>963
そもそも入場券で入った客がそのまま乗車しても普通に運賃・料金を精算するだけで済ませている時点で
厳密な規則の運用からは外れた対応なわけで、厳密に証明を求めたりはしないことのほうが多いんじゃなかろうかと思う。
965名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:51:17 ID:8lDOoN300 BE:213906029-
http://www.aizutetsudo.jp/sharyou/5000.htm
この自動列車停止装置の項目の「ATP−Ps」
というのは、あまり聞いたことのない名前ですが、
他社でも導入しているところはあるのでしょうか?
966名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:03:19 ID:LQlGqGc20
ATS-Pxは全部ATS-Pの派生バージョン。
967名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:07:41 ID:8lDOoN300 BE:499111867-
ATPというのもATSの一種と考えて良いということですか?
968名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:07:49 ID:NGuiQkpk0
>>966
いやいや、965が聞いてるのは「ATP−Ps」であって「ATS−Ps」のことでは無いと思われ。

世界は広い。もしかしたら本当に「ATP−Ps」というのがどこかに有るのかもしれない。
969名無しでGO!:2006/03/07(火) 22:14:52 ID:3Ba0UbxE0
アデノシン三リン酸は鉄道の安全を守ることもできるのか。知らなかったw
970名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:27:17 ID:HLT7j7Z/0
>>968
リンク先にATPと明記してあるな。
>>969
略号はかぶるもの。決めつけるのはよくない。
971名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:49:09 ID:3U8P1BOn0
>>965-966
とりあえずATS-Psについて聞いているものとしてマジレスしておくと、
ATS-PsはATS-SNの上位互換で、ATS-Pとは全くの別物
http://www10.plala.or.jp/search/atcats/ats-s.htm

>>967-970
日本のATSに相当する機器は海外ではATP(Auto Train Protection)と呼ぶ、
とこっちにもマジレスしてみる
972名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:52:01 ID:SwyZJXIt0
>>969
すべての生命エネルギーの源ですから
973名無しでGO!:2006/03/07(火) 23:56:51 ID:8lDOoN300 BE:237672454-
ATSを海外ではATPと呼ぶのですね。
どうもありがとうございました。
974名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:22:13 ID:+cWvjs/p0
>ATSを海外ではATPと呼ぶ

一体誰がそんなことを
975名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:23:09 ID:+cWvjs/p0
って>>971が書いてたのか。スマソ。
976名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:30:50 ID:/KcgTsJA0
大審院大正3.3.11の判例の電車はどこですか?
過失犯と信頼の原則の判例なのですが、どこの話かは書いてません
977名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:41:31 ID:tdEswMaB0
>>971
つまりATP−Psという物は外国のATPを日本で使っているという事でいいのですか?
他に日本でATPを導入しているところはあるのでしょうか?
978名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:51:17 ID:rMHfq2FW0
>>977
>>971をどう読むとそういう結論になるのだろう・・・?
979名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:56:39 ID:6B91RAOF0
>>977
暴走しているとしか思えないおまいの日本語理解力にこそATSを(ry
980名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:05:24 ID:aUN/pZvf0
>>977
ATPはアデノシン三リン酸だろが。
981名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:06:07 ID:/KcgTsJA0
常磐線で二階建て普通車を廃止したのは
http://www.asahi.com/life/update/0307/012.html
グリーン車導入に備えて普通車のサービスを低下されるためですか?

982名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:14:02 ID:tk8VQKKI0
>>981
1両しかない、乗降に時間がかかる、3人掛で狭いなど
とてもではないがいいサービスじゃねえよ。
983名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:15:45 ID:sB+9Vu9S0
>>705
券売機以外でも買える
984名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:29:01 ID:rMHfq2FW0
次スレ立てました

//// 鉄道板・質問スレッドPart92////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1141748709/

テンプレが5レス以内でないと連投規制でやられちゃうので
やたら詰まってるのはご勘弁を
985名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:28:23 ID:0yHtT/Cg0
>>963
東京駅から下車駅までにかかる平均時間+2時間はお咎めなしなんじゃないかな。。。
と思ったが、「どういう運用になっているか」という質問の答えにはなってなかったのでsage
986名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:42:02 ID:yiJkV7Cy0
986
987名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:42:38 ID:yiJkV7Cy0
987
988名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:43:12 ID:yiJkV7Cy0
988
989名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:43:43 ID:yiJkV7Cy0
989
990名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:44:21 ID:yiJkV7Cy0
990
991名無しでGO!:2006/03/08(水) 02:48:05 ID:lIq3chGm0
次の質問です
(例)
連続乗車券
秋田→盛岡
経由:秋田・奥羽線・横手・北上線・北上・東北線(新幹線)・盛岡
盛岡→[阪]大阪市内
経由:盛岡・東北線(新幹線)・東京・新幹線・新大阪

乗車列車
秋田→横手:普通電車・横手→北上:普通電車・北上→盛岡:普通電車
盛岡→東京:新幹線・東京→新大阪:新幹線

と、旅行するとします。
連続乗車券は、マルス端末では2枚(1枚目秋田→盛岡・2枚目盛岡→[阪]大阪市内)と
発券してきます。
このとき、2枚の連続乗車券は何処の改札で取られますか?
(1)盛岡で新幹線に乗り継ぎの際、新幹線乗り換え口で1枚目が取られる。
(2)旅行の終点、新大阪で2枚一緒に取られる。
992名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:01:24 ID:u1bX5IZB0
992
993名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:02:25 ID:u1bX5IZB0
993
994名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:02:55 ID:u1bX5IZB0
994
995名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:03:26 ID:u1bX5IZB0
995
996名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:03:58 ID:u1bX5IZB0
996
997名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:04:10 ID:P91NP98E0
997
998名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:05:13 ID:P91NP98E0
998
999名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:05:49 ID:P91NP98E0
999
1000名無しでGO!:2006/03/08(水) 03:05:56 ID:XE22O2Uj0
1000だったら、円安!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。