【しR酉曰夲】広島シティネットワーク N40【広島支社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
5方面に広がる 史 上 最 強 広 島 シ テ ィ ネ ッ ト ワ ー ク は今日も好評爆走中!

ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄ 
          [国鉄・広島]

呉線観光列車瀬戸内マリンビュー、一日2往復運転中!(3/7・8はウヤ!)
103系の低運転台・高運転台・パンダ顔・地下鉄顔が全部見られるのは広島だけ!(一部は105系)
113系の湘南色のデカ目が見られるのも広島だけ!

前スレ
【しR酉曰夲】広島シティネットワーク セキC-39【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133759079/

関連スレ・前スレ、各種「タイプ」のFAQなどは>>2-15あたり勝手に加計はいつの間にやらお立ち台!
☆ローカルルールより(重要!)
●以下の書き込みは禁止です。(→削除依頼へ)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察
泣く子も黙る 酉 曰 夲 國 鐵 型 聖 地 連 合 珍 走 団 マンセー!
2名無しでGO!:2005/12/30(金) 14:46:40 ID:uv3CeAjQ0
sgeてください。
3大都会岡山巨大都市:2005/12/30(金) 14:49:58 ID:vK5ceHtP0
ヌルポ
4名無しでGO!:2005/12/30(金) 16:17:38 ID:rFgVQUtI0
>>2
お望みどおりに
5名無しでGO!:2005/12/30(金) 17:44:03 ID:U8Fh7y/Y0
6名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:19:44 ID:rFgVQUtI0
>>5
かっけー!
7名無しでGO!:2005/12/30(金) 21:37:46 ID:b+PMTgYl0
中央線などでポイント通過時などにやっている、「電車が左右に揺れますので
〜」ていう左右の揺れの注意喚起を広島でもやってほしいな。
8( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2005/12/30(金) 22:01:18 ID:E7ZxJUy60
>>1乙カレー。

>>1が書こうとしないので(勝手にスマソ)
※タ・イ・プについてのFAQ
 ニュータイプ→40N完全リニューアル転クロマンセ-
 ニュータイプ(カフェオレ)→N40完全リニューアル(岡山以東に所属) 転クロマンセ-
 嘘タイプ→1000・2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ化、ドア・天井はそのまま)
 偽タイプ→40N改造をしているが、シートが非転クロ&気動車リニューアル
 詐欺タイプ→元岡山A編成の最後尾(下関方の一両が塗装等を変更した簡易改造)
 禿げタイプ→上記詐欺タイプが下関に転属後瀬戸内色に塗装変更したもの
 クソタイプ→中間車のみの体質改善施工で、塗装を合わせしたもの(C-24編成の先頭車両)
 オレオレタイプ→3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更、ドア・天井・シートはそのまま)
 ガムテープタイプ→クハ103-151等でガムテープで車体を補修したもの。もし博物館に展示するとすれば、究極の展示品として全国の人に見て頂かなければならない。
9広ビロ:2005/12/30(金) 22:05:08 ID:2A0467zj0
>>1さん。スレ立てモツです。

>>1さんがが書いてないので(勝手にスマソ)
広島支社管内の運用情報(広島シティネットワーク中心)
広島シティネットワークの運用や編成両数を総合的に扱い公開するサイト
http://www.geocities.jp/misahys19/index.html

↓広島支社管内の見たまま情報は
【ヲタだから】見たまま情報交換スレ【つい見ちゃう】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/3025/1105524795/

↓泣く子も黙るみ・ん・な・の・ア・イ・ド・ル♪
可部路快速の鉄道ペ〜ジ
http://www.geocities.jp/kabeji_kaisoku/

プ(ry マンセー、岡フチたんのページ。
http://ochimusha1.hp.infoseek.co.jp/index.html
10クハ111-5314:2005/12/30(金) 22:09:37 ID:4BRzCQeU0
>>1さん
早すぎたけどスレ立て乙カレーライス
11名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:23:27 ID:H1gVmjuB0
>>1
スカ色も廣嶋にキボンヌ
12( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2005/12/30(金) 22:57:19 ID:E7ZxJUy60
13名無しでGO!:2005/12/30(金) 23:04:17 ID:f2L7sh/U0 BE:222629573-
おつかりや
14( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2005/12/30(金) 23:06:15 ID:E7ZxJUy60
>>9さらに追加

みんな大好きプリキュアた〜ん!ふたりはプリキュア マックスハート
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_MH/

関連スレ
ワカ1・0・5が逝くぞゴルァ! 岡山支社&私鉄スレ ワカW14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134558945/
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1133292859/
中国山地のローカル線 Part4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135250160/
〔広島都市圏近郊路線〕呉線・可部線・芸備線4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132755465/
■広島高速交通アストラムライン■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1130357152/
/□□広島電鉄総合スレッド5115□□\
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1129537343/
15名無しでGO!:2005/12/30(金) 23:29:16 ID:T7FzTPC20
          103系なら・・・・・・それでも103系なら・・・・・・
            きっと何かやってくれる・・・・・・
               ___                  ___       _
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_──
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |─___
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐───
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘___
  |_。________。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_──
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔」oL ̄ ̄
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐└┴─


           そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ

                                  【國鐵・廣嶋】
16広ビロ:2005/12/30(金) 23:36:45 ID:2A0467zj0
これもテンプテ化していいの??

広島駅1番線接近メロディー
http://www.geocities.jp/yodayoda4649/hiroshima1e.mp3

広島駅2番線接近メロディー
http://www.geocities.jp/yodayoda4649/hiroshima2e.mp3

広島駅3番線接近メロディー
http://www.geocities.jp/yodayoda4649/hiroshima3e.mp3

広島駅4番線接近メロディー
http://www.geocities.jp/yodayoda4649/hiroshima4e.mp3
17広ビロ:2005/12/30(金) 23:41:44 ID:2A0467zj0
18名無しでGO!:2005/12/30(金) 23:47:45 ID:j0UpBSnm0
>>16-17の岡山駅版きぼんぬ
19名無しでGO!:2005/12/31(土) 00:56:59 ID:K2CtIvhs0
駅発車や停車の際、揺れることがありますのでご注意ください。
20名無しでGO!:2005/12/31(土) 09:51:46 ID:mwjXlcoE0
>>7
やってるよ
可部線乗って
21名無しでGO!:2005/12/31(土) 13:16:40 ID:wdg1MGwO0



そ れ が 、 國 鐵 ・ 廣 嶋 ク オ リ テ ィ

                        【國鐵・廣嶋】

22名無しでGO!:2005/12/31(土) 16:47:05 ID:noiF2sPY0
広島支社は、国鉄型の聖地オブジイヤーですね。
23名無しでGO!:2005/12/31(土) 21:26:15 ID:RYKK1XkQ0 BE:63609023-
>>22
分からなかったから俺は単なる鉄バスヲタだからセフセフ
24( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2005/12/31(土) 23:25:38 ID:XeiVpS/M0
今年中に1000逝こう
【しR酉曰夲】広島シティネットワーク セキC-39【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1133759079/
25( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2005/12/31(土) 23:40:43 ID:XeiVpS/M0
前スレ梅終了。
26名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:40:48 ID:B6t3Ksn+0
旧スレ、なんとか2005年内に処理できますたね。
処理に携わった皆さん、お疲れ様でした。
27名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:40:51 ID:oIwQy+E00
あっという間に1000逝っちゃったな・・・。
で、カウントダウンはどうなるの?
28名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:42:20 ID:B6t3Ksn+0
>>27
こっちが今年中に1000いくように、これからカウントダウンをがんばります(コラ!

可部路がここから消えて、本当はどれくらいなんだろう?
29名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:48:10 ID:oIwQy+E00
>>28
前スレによると、3ヶ月〜半年らすぃ。
もうそんなに経つんだな。
久しぶりに可部路タンにも登場してもらいたいが、2chを避けてるしな。
ところで、新スレになって急にレス減ったな。
30名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:51:01 ID:HkovEmDq0
何でみんなさけてるの??

>>29
このスレでは、さすがにカウントダウンはしないでしょう(笑)
31名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:52:01 ID:B6t3Ksn+0
>>29
前スレで3ヶ月って書いたのは漏れでつ。
しかし、半年という書き込みもあったし、実際はどうなんだろう?
書き込みが減ったのは、埋め立て終わってひと安心してるんだろう。
32名無しでGO!:2005/12/31(土) 23:57:25 ID:oIwQy+E00
>>30
そっか・・・。(´・ω・`)ショボーン
>>30
ずっと見ない感じがしまつ。
あのころはもっと平和だったなぁ。
3分きりますた。
まもなくでつね。
33岡フチ ◆W12xH8UpZY :2005/12/31(土) 23:57:40 ID:xx6nhT9EO
前スレに書こうとしたら埋められてたのでこっちに。

言いたいことを言ってみる。

自分にも反省すべき点はあるが、過度のネタスレ状態は好かん。
VIP板のセンスのあるバカは嫌いじゃないが、VIP風味のレスでVIP外のスレを侵食しまくるのはウザい。
前スレのテンプレからプリキュアURLがぬかれてたのもネタレスを好まない人が立てたからだと思う。

今年はこれにて。みなさん、よいお年を。
34名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:00:02 ID:U3b7cLPN0
2006年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

もし、2006/01/01(土) 00:00:00だったら小遣いで広島に223系を100両くらい導入してやる!
35名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:00:22 ID:q8seolCI0
2006
おめでd
36名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:08:21 ID:2UhL1rkHO
明けおめ!

新年早々、今年初の1000取りが、高卒は運転禁止スレであったようだが、その1000はおまいらの仕業かw
37名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:12:37 ID:9ppGp/Vi0
38名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:13:18 ID:9ppGp/Vi0

39名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:14:44 ID:gWddkAhN0
          §  ヾ、
          §    ヾ
          ,fニニヽ     ヾ、
        /:::::ヽ      ヾ、
          |l' ̄ ̄ ̄'l|       ヾ、
        {((´^ω^`))}    ___ヾ___     新スレです
        |:ニ:(ノ:二:二|)   @___))___)       楽しく使ってね
        {______________}        《               来年も仲良く使ってね
          ∪∪          》 ∧_∧ チンポ
                       ((´・ω・`)
                       ヽ⊂  )
                        し─J
40名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:15:26 ID:q8seolCI0
ゴメン。>>37>>38はミス。
スマソ。
41 【ぴょん吉】 【403円】 :2006/01/01(日) 00:17:46 ID:ZzZ8WjeBP
てすと
42名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:22:36 ID:avK5vc9U0 BE:296839474-
           1  0  年  前  も  2  0  年  前  も  5  5  0 
       民  営  化  後 か ら も っ と 更 新 さ れ た 5  5  0 
            去  年  も  今  年  も  来  年  も  5  5  0 
   君 を 知 っ た そ の 日 か ら 廣 嶋 に 5 5 0 は 絶 え な い 

   旧年中は可愛がって頂き有難うございました。
 \ 今年も僕を応援してくださいね(^^)      115-550
    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _____┌""┐二二┐__≦≦”≧___ ______┌""┐二二┐___
  /_ == _ヽ.-──────────────| | ─────────────-ヽ
  ||_| ̄|_|_| | |: .|]|]|.┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┐| |┌┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|  | | |
  |○o| |o○ | |: .| | |.└┴┘| | |└┴┘| | |└┘| |└┘| | |└┴┘| | |└┴┘| | |  | | |
  ヽ・_.|__|__・_|_|:___|_|_|___.|_|_|___|_|_|___//__|_|_|___.|_|_|___|_|_|___|_|/ 
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 :EUEEl: 〔」oL三」oL〕   〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕ヽ_
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴─ -└┴─└┴────└┴─└┴──── 
                    グワァーン
43\dama:2006/01/01(日) 00:28:48 ID:gWddkAhN0
てすと
44 【大凶】 【641円】 !:2006/01/01(日) 00:35:48 ID:Asp96rwt0
マホー
45名無しでGO!:2006/01/01(日) 00:39:34 ID:SSmNsyOH0
t
46\dama:2006/01/01(日) 01:07:23 ID:U3b7cLPN0
てすつ
47 【1791円】   【大凶】 :2006/01/01(日) 01:09:43 ID:U3b7cLPN0
これでおk?
48 【小吉】  !omikuji:2006/01/01(日) 01:10:40 ID:U3b7cLPN0
おい、大凶かよ。
49名無しでGO!:2006/01/01(日) 02:04:16 ID:avK5vc9U0 BE:424056858-
>>47
ヒントはおみくじ玉
50名無しでGO!:2006/01/01(日) 02:59:20 ID:jW88k/C0O
宮島で船待ってる人多いな。帰るの大変そうだ
51岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/01(日) 03:07:42 ID:x7yEx03HO
>>50
ななうら丸動いてる?
52名無しでGO!:2006/01/01(日) 03:17:47 ID:avK5vc9U0
もう初詣行った人がいるのか
53名無しでGO!:2006/01/01(日) 03:25:51 ID:jW88k/C0O
>>51ななうら丸は確認してないですが、宮島口にみやじま丸が停泊してたんで、動いてるかも。>>52明日の予定も絡んでるからとりあえず来てみた。今日は始発ののぞみに乗って富山に行きまつ。
5453:2006/01/01(日) 03:36:12 ID:jW88k/C0O
おみくじの結果は吉でした。まぁまぁでつかね。
55名無しでGO!:2006/01/01(日) 04:32:57 ID:tKxsO6b4O
今年こそHP持って、ガチで呉線のBVE完成させる。



広島駅の配線わかんねえけどwwww
56名無しでGO!:2006/01/01(日) 08:04:22 ID:KSYcm0LC0
「ななうら丸運航再開」の記事がこの前のチュゴク新聞に載ってた希ガス。
テストw

まあ、あけおめ!
58 【だん吉】 【861円】 :2006/01/01(日) 14:51:13 ID:avK5vc9U0 BE:424056858-
59名無し募集中。。。:2006/01/01(日) 15:40:18 ID:KsQ4vsGK0
宮島全隻動いてましたよ
みやじま丸の新型投入はまだか!
60名無しでGO!:2006/01/01(日) 16:33:09 ID:aX9ULM0v0
本日未明ななうら丸乗船しました。
深夜輸送は、みやじま丸(引退間近)が宮島口桟橋停泊でみせん丸とななうら丸で運航していたようです。
61!omikuji!dama:2006/01/02(月) 01:07:35 ID:Y5P0yvnf0 BE:106014825-
もうだめ?
62名無しでGO!:2006/01/02(月) 04:47:25 ID:Y3LnaiC7O
>>58
呉西線の域なら配線はわかるが、山陽線が分かりにくいんだよなぁ。
63名無しでGO!:2006/01/02(月) 09:47:03 ID:U2+JXO+i0
64名無しでGO!:2006/01/02(月) 13:13:32 ID:XhV0HJbx0
(´д`)
65名無しでGO!:2006/01/02(月) 14:21:49 ID:Y3LnaiC7O
>>63
ピクトもファイルシークも見れない
66名無しでGO!:2006/01/02(月) 14:38:31 ID:Oq8rp6FO0
>>65
携帯厨乙
67名無しでGO!:2006/01/02(月) 15:16:06 ID:Y3LnaiC7O
>>66
orz
68( ´∀`)´∀)´∀)さん:2006/01/02(月) 16:37:00 ID:YmXS3x0R0
ぬるぽ
69名無しでGO!:2006/01/02(月) 17:19:49 ID:SM/NSFUP0
>>68
ガッ
70岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/02(月) 18:09:05 ID:VaKZ/zZuO
宮島航路情報くれた人サンクスです。

#ひっそりと広島ディスティネーションキャンペーンも終了〜
71( ´∀)・∀),,゚Д)@!dama!omikuji ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/02(月) 20:15:05 ID:zDHcgIZ50
すいません。このスレにプリキュアURLを貼ってしまいました。
申し訳ありません。。。
72( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/02(月) 20:16:26 ID:zDHcgIZ50
↑!dama!omikujiを入れたままだった、、。
73元市民:2006/01/02(月) 20:50:17 ID:NhKiO+yg0
本年も宜しく。

幡生見たまま

仕上庫 関H-01(ヘッドライトが◎  ◎)
これって、デカメピンチ(汗)
74名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:16:07 ID:Y3LnaiC7O
よっしゃ本気だして呉線つくるわ
75( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/02(月) 21:28:02 ID:zDHcgIZ50
>>73
詳細きぼんぬ
76岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/02(月) 21:43:56 ID:VaKZ/zZuO
>>73
エエェ(´д`)ェエエ
今更シールドビーム化ですか…
広島支社管内でそのタイプのシールドビーム改造車は初?
77名無しでGO!:2006/01/02(月) 21:44:28 ID:DQ02n+4BO
厨房丸出し元市民フォ〜〜〜〜〜〜
78元市民:2006/01/02(月) 21:49:32 ID:NhKiO+yg0
>>77
監視乙w。

本年も、激突よろしく。w
79名無しでGO!:2006/01/02(月) 23:27:57 ID:Nmz9Asjw0
以前フチとかキトにいたシールドビーム改造車か。
あれが21世紀になって新たに廣嶋で拝めるとは。

前スレで「横川駅で改札撤去」という書き込みがあったが、バリアフリー対応で
各ホームに上がるエレベーターを設置することになったため、機材搬入のために
一時的に撤去しているようだ。
現在は改札と通路の間の土手で1番線に上がるエレベーターの工事をやっているが、
山陽上りホームや可部線ホームはどんな風に設置するのだろうかと興味津々。
80名無しでGO!:2006/01/02(月) 23:43:59 ID:SM/NSFUP0
>>79
改札が元通りになった時にひっそりIC対応になってたらワロスw
81名無しでGO!:2006/01/02(月) 23:56:10 ID:1Sqs6iJi0
>>80
むしろそうなってたら今年の国民栄誉賞は確実にJR酉。
82名無しでGO!:2006/01/02(月) 23:58:41 ID:ge/l6joa0
自動改札はガセか・・・。
まぁ、>>21だなwww
83名無しでGO!:2006/01/03(火) 00:02:37 ID:Fb6nATXX0
なんで国鉄型のボロとあまり関係無さそうな>>21にいつものコピペが貼ってあるんだよ・・・
105系K07はボロとは言いにくいし・・・・・・・・と思ったらF-21はボロだったなw
84名無し募集中。。。:2006/01/03(火) 00:29:29 ID:xssTaiQQ0
>>82
その件についてはマジだってw
某駅で今年10月とか言われたww
85名無しでGO!:2006/01/03(火) 01:49:23 ID:4NwwiAzEO
もういいよ。
広島は永遠にボロですから。

>>79
シールドビーム車は見たことないから一度は拝んで見たいなぁ
86名無し野電車区 :2006/01/03(火) 03:01:23 ID:IFkaILs50
所詮関西レベルの規模で中国地方と北陸地方まで面倒見るのは不可能ということ。
民営化の区割りに問題がある事は明らか。
関西と北陸とで小さくまとまっていてほしかった。
山陽新幹線も取り込んでJR中四国になっていれば
地域に根ざした会社になっていただろうな。
劣悪な関西の体質に巻き込まれる事もなく、
今頃は山陰や瀬戸大橋に新幹線を通す事も現実味を帯びていたかもな。
87名無しでGO!:2006/01/03(火) 03:31:28 ID:rHd6L4490
新幹線は新幹線で別の会社にすればよかったんよ。
88名無しでGO!:2006/01/03(火) 06:14:13 ID:4NwwiAzEO
そういや、広島駅は3時頃に構内には入れないのかな?
89名無しでGO!:2006/01/03(火) 07:41:39 ID:s4w4XmX5O
新たにJ-WESTカードを発行するし、これはイコカも対応になるから、近いうちに自動改札じゃないの?広島駅もそれにあわせて監視カメラを設置していると思われ。まだ稼働してないみたいだけど。
90名無しでGO!:2006/01/03(火) 10:05:14 ID:Ac9mHWjT0
>>87
それ不公平杉ないかw?
91名無しでGO!:2006/01/03(火) 12:30:53 ID:VeF481gW0
>>88
昼間ならともかく午前3時は
大晦日から元旦にかけて以外はムリだろ。
ムリに侵入すればつかまるし。
92名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:29:06 ID:ACZUVtaK0
>>86
JR東海とJR西日本は合併しろ。
93名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:36:17 ID:NIfjqR8iO
JR中四国圏内の収入も、すべて中国山地の超過疎路線維持に消える
つまりは月1運休してる路線全部潰せば望みはある
94名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:36:27 ID:+W33W8/N0
幡生で長年眠っていた115−1000のユニットが
ついに使われる日が来たか。
替わりに外されたのは0番台ユニットらしいから、
元市民の報告と合わせるとH01編成だな。
95名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:40:52 ID:NIfjqR8iO
自動改札と新型車両、広島人はどちらが欲しい?
96クハ111-5314:2006/01/03(火) 14:59:07 ID:mIszhzIf0
>>95
115-1000か2000のユニットを使ってトイレ付きのクモハに改造して550を置き換えて欲しい。
97名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:00:59 ID:N26zJF7hO
もうそろそろ岡山行き直通やめたら?
98名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:04:39 ID:vg+FwzPr0
>>97
なぜか山陽線がらみは系統分離が進まないね。
99名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:44:56 ID:S0i595JX0
>>97
あったら何が悪いのよ?
100名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:48:26 ID:0LFsu7tY0
100
101名無しでGO!:2006/01/03(火) 17:57:05 ID:owFxcTrM0
>>95
自動改札
しかもイコカ機能つき
102名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:20:19 ID:tYW3Ro+D0
>>97
いいかげん長浜まで直通したら
103名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:20:44 ID:Z73ZUir/0
 _________     ___
    ̄──_/    / _)
       (__/    / ̄──___
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   TRADITIONAL JAPAN!
             [國鐵・廣嶋]
104名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:27:09 ID:1ZDjHZuc0
広島・岡山地区主要駅(シティーネットワーク内ほぼ全駅)、新幹線接続駅在来線、山陽線倉敷以東全駅
および下関・岩国・三次駅は自動改札対応でよいかと。
105名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:36:28 ID:eZr8gdHQ0
>>102
なぜ敦賀ではいけないのか。
106名無しでGO!:2006/01/03(火) 18:46:56 ID:CprB28iE0
すいません通過するのでちょっと失礼しますよ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄._______
    _,:--┸--ミ-===┴─┴────┴─===┸─-、
   l"─/ ̄/l ─゙l=__=========== __ヽ  ̄──
 ┌|| ̄|l ̄l| ´_ゝ`)|.「||‖| | ̄| | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| 「| |‖|.|┐──
  ロ||___.|l_l|.l|___|| iヨ|‖| |_| |_|_|_|_|_|_| iヨ |‖| |.ロ  ̄ ̄ ̄
.  |  |  |.|  |. .|‖|───────────.|‖| | ──
.  |四..|゙,-、|l 四 |. .|‖|三三三三三三三三三三三.|‖| | ───
    | ̄{l<コ|二二|フ王呂五 ̄|]|]町lニll二l ̄ ̄王呂五ハ]  ̄ ̄
     ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄ ̄ ̄v≡≡v─v──v' ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:08:52 ID:byM0INio0
簡易改札機でいいじゃん
自動改札なんて贅沢だよ

対乗車人数d
108名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:20:15 ID:iTOEq75Q0
>>105
敦賀直通にしたら雪の影響をこれまで以上に受けそうな予感。
109350280007822541:2006/01/03(火) 19:35:50 ID:8Eh8tSsFO
笑われると思っている。
110名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:40:45 ID:xWAImBY60
>>97
そもそも岡山直通を残しているメリットはなんなんだろうね?

系統分割する方が車両運用上効率が良くなると思うのだが。
これは素人的な考えなのかな。
111名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:43:44 ID:Z73ZUir/0
福山で折り返ししにくいのがそもそもの…
112名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:48:40 ID:iTOEq75Q0
糸崎・三原で分断でもいいじゃんか。
113名無しでGO!:2006/01/03(火) 19:53:03 ID:aLP2OYd40
>>112
賛成。
あと、下関分断もイラネ。
新山口or徳山止でヨロシ。
114名無しでGO!:2006/01/03(火) 20:11:53 ID:L3bqK31R0
分断するなら支社境の糸崎でいいじゃん。
ガセだと思うが、去年の秋くらいにそういうネタもあったしw
今でもたしか糸崎で乗り換えになる列車もあるし。
115名無しでGO!:2006/01/03(火) 20:33:56 ID:vg+FwzPr0
三原・糸崎以東 オカ
三原・糸崎〜徳山 ヒロ
徳山〜下関 セキ

ということか??
116名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:00:15 ID:S0i595JX0
>>115
乗り換えイヤだよ。
117名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:08:57 ID:k4U4M3WD0
>>95
新型グリーン車きぼんぬ
束のサロ124,125でも可
118名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:19:13 ID:L3bqK31R0
乗り換えを増やすことで18キッパーの着席チャンスが下がるからヲタからの苦情はあるだろうな。
しかし、それで地元の人が座れるなら大歓迎だ。
119岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/03(火) 21:39:27 ID:FoWE+iV7O
糸崎乗り換えにしてどこの地元民の着席率があがるだろうね・・・

系統分断論を出すなら、18期間の着席率程度のメリットではなく、もっと視野の広いメリットを
明示したほうがよろしいかと。
#もちろん、外部の人間には意味不明な施策があるのは承知してますが。
120名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:44:16 ID:Z73ZUir/0
問題なのは中の人にも分からん意味不明な施策が2くぁwせdrftgyふじこlp;@
121名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:53:55 ID:4NwwiAzEO
呉線に半年振りに乗ったら、新しい地上子やIDと書いたり黄色いだけの標識があったんだけど、
P導入?
122岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/03(火) 21:55:20 ID:FoWE+iV7O
>>120
それを言っちゃあ・・・w
123名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:56:50 ID:ljIA33D/0
黄色いの=分岐警戒
地上子=速照用地上子
124名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:21:31 ID:EMU50yK70
糸崎分割なんかしたら、余計にローズライナーに客が流れる。
広島高速開通も控えているし。
福山にしろ、徳山にしろ、呉にしろ正直これだけ高速バスが
幅を利かせてる現状にJRは危機感を抱かないのかな?
223系新快速設定で福山〜広島間1時間、徳山〜広島間で1時間20分
切れれば高速バスを廃止に追い込めると思うんだが。
125岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/03(火) 22:42:56 ID:FoWE+iV7O
危機感もなにも、糸崎分割を言ってるのは今のところはここの住人の一部ですから。
対福山の輸送とかもあるから、「メリットを出せ」と言ってみた。

でも、福山広島1時間はどう考えても無理。1時間20分程度でしょう。
バスは紙屋町直行という点も大きいからね・・・
126名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:43:49 ID:Ramo9mZ+0
>>124
ヒント 新幹線に誘導して特急料金を上乗せ
127名無しでGO!:2006/01/03(火) 23:26:47 ID:8Eh8tSsFO
最近岡フチたんがマジレスするようになってきた希ガス
128名無しでGO!:2006/01/03(火) 23:39:37 ID:8fX7flii0
>>126
それをやったらますます客が離れるだろ
cf:東北本線小牛田〜盛岡
129名無しでGO!:2006/01/03(火) 23:48:00 ID:bYDqfh+Z0
>>124
岩徳線が複線電化してたら可能だったかもな。
今の山陽線は山口県内でカーブ多杉・・・
130名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:07:05 ID:zAXcf7b7O
>>128
そうなれば東北線や信越線や鹿児島線の一部みたいに閑散区間を三セク転換するだけ。
もともと酉にとってあの区間は黙殺対象の一赤字区間に過ぎない。
131名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:11:18 ID:meg5535M0
>>128
ていうか、対抗策自体、新幹線に依存なんだよ。
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1050546&shnRev=01
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/Fetch.do?ld.serv=ap02&list=true&shnId=1050550&shnRev=01
福山は回数券自体割引率がまあまあ高いし、呉は「昼割きっぷ」のバラ売りを金券ショップでしてるしな。
132名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:14:29 ID:297GJQc+O
こうなることは分割民営化時に予測できたこと。
JR西日本が悪いんじゃない。赤字区間に住む人間が悪い。
133名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:47:32 ID:CJYVdvYyO
かつては岩徳線が山陽線だったことがあるそうだな
外出なら須磨駅
134名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:54:11 ID:rz0BkQgC0
>>133
で、現西岩国駅が岩国駅を名乗ってて、現岩国駅は麻里布駅を名乗ってた。
しかし、複線化の際に現岩徳線はトンネルが多いなど複線化は難しかったので旧柳井線(現山陽本線)を複線電化した。
岩国-徳山の距離は岩徳ルートが短いんだよな。

関係ないが、なんで可部線は正月でも通勤ライナー走ってるんだよw
135名無しでGO!:2006/01/04(水) 01:50:37 ID:pc/uvddMO
>>134
初詣臨の代わりだろ?w
もしくは、帰省客に「本数少ないな。さすが田舎だなフヒヒ」みたいなこと言われたくないからか。
まあ、どっちにしろ本数(ry
136名無し募集中。。。:2006/01/04(水) 06:14:48 ID:QyEMJ+FQ0
ID標識はなんだろうね?あれは気になる。
分岐の速度照査は福知山事故発生前に突然ボコボコ置かれまくってたが、カーブでの速度照査は山陽線でかなり見られるようになったね。
岡山支社の直通運用が多いのは岡山支社の車両数が足りないから?日中岡山直通が2本/hあるのはなあ…。
137名無しでGO!:2006/01/04(水) 09:43:21 ID:oGzy5SHSO
山陽本線に御筋(楽々園)駅、古江駅誕生へ。
138名無しでGO!:2006/01/04(水) 09:52:02 ID:PfN6M5q6O
139名無しでGO!:2006/01/04(水) 10:07:26 ID:TfRnR24n0
>>132
国鉄を民営化したのは政治家
政治家を選んだのは国民
つまり国鉄民営化を選んだのは国民

郵政を民営化するのは政治家
政治家を選んだのは国民
つまり郵政民営化を選んだのは国民
140名無しでGO!:2006/01/04(水) 10:11:46 ID:UuAVdeiS0
>>133
それは鉄ヲタにとっては常識以前の話ですよ

鉄ヲタは↓のようなディープな情報を求めています
ttp://www.geocities.jp/ym_tetsu/ube1-1.html
141岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/04(水) 10:23:15 ID:zuZxL0IbO
さて、新駅2つが快速通過だと、先行普通が岩国まで快速から逃げ切れなくなりそうな気が。

JR化後に広島都市圏ほど駅が増えたところって他にどこがあるだろう?
構想も入れれば、中野東、海田東、天神川、白島、古江、新井口、三杉、宮内串戸、阿品、前空、新広、かるが浜、水尻・・・
142名無しでGO!:2006/01/04(水) 10:35:03 ID:AE6hnt2v0
大町が抜けてる
143名無しでGO!:2006/01/04(水) 10:49:26 ID:oGzy5SHSO
ひろでんピンチか?新駅設置で。
144岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/04(水) 10:57:05 ID:zuZxL0IbO
あー、大町忘れとったがや。
可部線の中では利用頻度が高い方の駅なのにw
145名無しでGO!:2006/01/04(水) 11:03:36 ID:oGzy5SHSO
御筋駅は広電楽々園駅付近に設置予定。ここは広電で一、二を争う主要駅。古江も同様。広島市の公共交通網に大波乱がありそう。
146名無しでGO!:2006/01/04(水) 11:11:46 ID:zp6Fh6WZ0
公共交通というより、公衆交通と言った方がいいんじゃね?
酉もヒロデソも儲けを自分の懐に入れる営利企業だしw

一度にたくさんの人が利用するものはみな「公衆」
映画館、銭湯、電話、便所、食堂、街頭テレビ(古っ!)・・・
147名無しでGO!:2006/01/04(水) 11:17:00 ID:kpJU1s3uO
青い地上子=速照地上子
黄色い標識=分岐器用速照地上子設置位置
はすでに既出。
で、黄色いID標識は保守用車用と思われ。
機械扱いの保守用車は線閉したうえで本線に入る。

ちなみに緑色の「保停」と書かれた標識も最近一緒に設置。
これは言わずもがな、保守用車向けの一旦停止標識。
アーバソや岡山支社ではすでに設置済み。
148名無しでGO!:2006/01/04(水) 12:37:39 ID:GkZbyVor0
>>146
実際、完全民営化を達成した時点で営利企業になるのは当然。
増収の見込める路線には投資する。見込めないなら投資しない。
御役所仕事をやってるんじゃないんだから。
それに対して文句を言うのは筋違い。自分から便利な地域に
引っ越せるように努力すればいい。
149名無しでGO!:2006/01/04(水) 13:28:44 ID:59R9jGyG0
↑最近、こういうグローバルスタンダードを装った
身勝手なアメリカンスタンダードを振りかざすバカが多くて困るな
150名無しでGO!:2006/01/04(水) 14:28:59 ID:J6dzLCHB0
どーでもいいがおまいら、語る前にオタフクとかセンナリとかミツワとかタテとか貼っとけw

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601040053.html
JR、広島圏に3つの新駅構想 '06/1/4
--------------------------------------------------------------------------------
▽山陽線佐伯・西区と海田
JR西日本広島支社が、山陽線の五日市―廿日市間など広島都市圏の三カ所で新駅設置の構想を進めている。
五日市―廿日市間の広島市佐伯区三筋付近に「御筋駅」、西広島―新井口間の西区古江地区に「JR古江駅」、
安芸中野―海田市間の海田町畝付近に「畝駅」(駅名はいずれも仮称)を設ける計画。いずれも駅間距離が
三・四―四・二キロと比較的長く、近くに大学や高校があり、まとまった利用が見込めるため候補に挙がった。
このうち、御筋駅は広島工業大から徒歩圏内で、約四千三百人の学生や教職員の通勤・通学が飛躍的に便利になる。
大学側は「キャンパスは各種の国家試験の会場にもなり、多くの人が訪れる場所だけに、新駅はありがたい話。
協議には積極的に応じたい」と歓迎している。
ホームや駅舎の建設、駅前広場の整備などの事業費は一駅当たり数億円かかるとみられ、自治体や地元の
全額または一部負担が前提になる。
同支社は「具体的な場所の選定や事業費の試算ができ次第、自治体や地元との協議を進めていきたい」としている。
山陽線では、ほかにも広島市中区のアストラムラインとの交差地点や東広島市の寺家地区、山口県和木町内に
新駅構想があり、JRと地元が協議を進めている。
151岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/04(水) 14:49:34 ID:zuZxL0IbO
畝に関しては1年くらい前に話は出てたな。

しかし、和木新駅の構想もあるとなると、本線のダイヤパターンが結構変わりそう。
快速の追い抜きとかできるかもね。
152名無しでGO!:2006/01/04(水) 14:52:33 ID:CJYVdvYyO
古江駅テラモエス
153名無し募集中。。。:2006/01/04(水) 15:14:15 ID:QyEMJ+FQ0
下り快速追い抜き(緩急接続)の駅は五日市ぐらいか?
大野浦は中線使用停止とか遮断機板にあったが
上りは宮島口が実際に朝に緩急接続してるが、下りはどうするんだろうね
154名無しでGO!:2006/01/04(水) 15:43:37 ID:aoak6P5R0
>>151
岩国や広島での快速の停車時間が延びるだけだったりして
155名無しでGO!:2006/01/04(水) 15:53:32 ID:PfN6M5q6O
古江というか、高須にしたら
156名無しでGO!:2006/01/04(水) 16:19:52 ID:kpJU1s3uO
こんなに新駅が増えて、時刻表の路線マップに載りきるのだろうか

と、どうでもいい心配w
157名無しでGO!:2006/01/04(水) 16:23:56 ID:GBe4Y0wa0
>>148
鉄道がある=便利な地域、と考えるのは鉄ヲタらしい

広島都市圏で電車・バスを日常的に利用している人は13.5%
86.3%は自動車、自転車・二輪、徒歩移動
荷物がなければ、広島デルタ内くらい自転車・二輪で十分だしね
158名無しでGO!:2006/01/04(水) 17:05:12 ID:59R9jGyG0
↑このスレに来ている時点でおまいも鉄ヲタ(プケラ
 鉄ヲタの鉄ヲタ批判(ゲラゲラ
159名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:03:47 ID:kKbhjt0L0
山陽線に新駅作る前に
上八木と七軒茶屋をなんとかしてくれ
160名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:04:05 ID:PfN6M5q6O
>>158
誤爆?
161名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:44:55 ID:GkZbyVor0
>>157
鉄道を利用しないならそれでいい。
ロクに乗ってもいないくせに新車だ新快速だと言うのは筋違いということ。
162名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:49:23 ID://IV1hjuO
>>161
その理屈だと日頃から日常の交通手段として鉄道使っている層は要求しまくってOKなの?
163名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:53:21 ID:g47eVd/D0
やっぱ廣嶋にしないと駄目だな・・・。
164名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:10:50 ID:NqXbZutC0
●広島……………●広島
↓白島……………↓天神川
●横川……………↓向洋
●西広島…………↓海田市
↓古江……………↓畝
●新井口…………↓安芸中野
●五日市…………↓中野東
↓御筋……………○瀬野
↓廿日市…………●八本松
◎宮内串戸………●寺家
↓阿品……………●西条
●宮島口…………●西高屋
↓前空……………●白市
↓大野浦
↓玖波
◎大竹
↓和木
●岩国

●…現行快速停車駅 ◎…現行通勤ライナーのみ停車駅 ○…現行シティライナーのみ停車駅
165名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:11:23 ID:NqXbZutC0
現行の停車パターンでいくのならば、宮島口2面4線化(←できる??)で上下とも緩急接続かな?
以前の中国新聞のシティネットワーク1周年記事で「今後は同一ホームで連絡したい」と支社が言ってるし、
期待できるか。ところで御筋って三筋の間違いとかじゃないよね?
166名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:33:44 ID:NqXbZutC0
ついでに、
シティネットワーク管内で現在なんだかの構想が出てる駅

山陽線…寺家・畝・JR白島・JR古江・御筋・和木の新駅、向洋・海田市の高架化
呉線…海田市の高架化
可部線…七軒茶屋・上八木の緑井以北10分間隔運転化に伴う処置、安佐市民病院前の新駅、河戸電化による河戸駅復活
芸備線…矢賀−安芸矢口間に2ヵ所の新駅(中山新駅含む)、戸坂・玖村の移設交換化

5.6年前のアーバンみたく、広島シティネットワークビッグアップ計画かw
今後の「広島シティネットワーク さらに拡大! ますます充実!!」に期待。
167名無し募集中。。。:2006/01/04(水) 19:35:21 ID:QyEMJ+FQ0
宮島口2面4線化はちょっと…
下りは宮島口で緩急接続して普通は大野浦退避っていう手ならあると思うが…
168名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:52:23 ID:TJmyTz3g0
三本河入白西西寺八瀬中中畝海向天広白横西古新五三廿宮阿宮前大玖大和岩
原郷内野市高条家本野東野  田洋神島島川広江井日筋日串品口空野波竹木国
====○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
●●●●●●●−●●−●−●●−●−●●−●●−●●●●−●−●−●普通
●●●●●●●−−−−−−●−−●−●−−−●−−−−●−−−−−●快速山陽シティーライナー
●−−−−−●−−−−−−−−−●−●−−−−−−−−●−−−−−●新快速
169名無しでGO!:2006/01/04(水) 19:58:01 ID:8Z7t37Er0
新駅・自動改札・新車
広島のJRユーザが今一番欲しいものはどれ?
170名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:15:33 ID:cAIe5MYz0
>>126
極端な話になるが山陽新幹線でこだましか止まらない駅にはもう存在する価値がないと思う。
こだまを廃止して代わりに主要駅でのぞみやレールスターに接続する快速が1時間に1本ぐらい走らせれば充分。
厚狭、新岩国、新尾道、新倉敷、相生、西明石なんか殆んど誰も使ってないだろ?
171名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:25:05 ID:V2ESnd5Q0
>>169
グリーン車
172名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:32:43 ID:RIUzxwwWO
>宮島口2面4線化
駅を橋上化の上、現在の駅舎をぶっ潰して下りの用地確保はできないかw
ついでに、宮島口桟橋までペデストリアンデッキで結んで。
(地下道が無駄になるけど)
173名無しでGO!:2006/01/04(水) 20:39:30 ID:Du9lejTl0
【鉄道】女性専用車両に16分間居座った男を不法侵入で現行犯逮捕〜小田急線本厚木駅 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135857169/ 
174名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:08:23 ID:NTgeHeRl0
>>170
つ信号所
175名無し募集中。。。:2006/01/04(水) 21:10:01 ID:QyEMJ+FQ0
福岡は大宰府信号所とか作ってるけど、あれ一応駅昇格予定なんだっけな
相生は18乞食なので時たまry
176名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:37:16 ID:5rLYPx490
>>175
新幹線が相生にとまらなければ岡山−姫路が特定料金になるかな
だったら新幹線の相生廃止は大変素晴らしい話だと思う
177名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:52:24 ID:FpdHT+rG0
>>172
それだったら駅を地下化すればええやん。
宮島口地下道と直結で。
178名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:21:00 ID:4Vd/Gfj80
>>177
金が無いだろw
179名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:40:42 ID:rz0BkQgC0
山陽本線を地下鉄化・・・いや、なんでもない。
広島市内にJR難波のような駅をつくるだけで周辺の本線や呉線、可部線、芸備線の売上が一気にあがりそう。
ルートは、広島駅→立町あたりで。立町からシャレオに直接入れるようにすればいい。
もしこれを実現させようとすればいくら金がかかるんだろうwww
180名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:46:41 ID:m2JESQwJ0
多分1兆円くらい
出してくれw
181名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:47:30 ID:hT3d8UDy0
>>179
地下化より高速化だろ。
数年前の山陰みたいに。
182名無しでGO!:2006/01/04(水) 22:48:57 ID:8Z7t37Er0
いろいろ妄想・・・失礼、構想が出てるが
まずは金集めからだろう
183名無しでGO!:2006/01/04(水) 23:28:04 ID:rz0BkQgC0
>>182
そこで樽募金ですよw
広島駅前に「広島東西線 広島-立町に地下鉄を!!」ってな感じの旗を並べて。
184名無しでGO!:2006/01/04(水) 23:55:04 ID:f3EFlQnR0
地下鉄なんか広島市が作るわけなかろうが。
なにしろアストラムで失敗しているんだから・・・。
建設の時間と建設費が馬鹿にならん。
これ以上広島市を糞貧乏にさせることはやめてけれ。
今世界は路面電車が見直されているぐらいおまいら知ってるだろうが。
「建設費が安く、環境にやさしい、路面電車。」
もし、そんなことをして広島の路面電車を消滅させてしまったら、
広島の魅力と風物詩が1つ減ることになる。今広島は観光客が減りつつある。
もし、原爆を乗り越えて、住民を元気付けた路面電車をなくしたら
さらに観光客が減ってしまう。
「どうしたら町はどうなるか?」を考えてから発言したほうがいいぞ。
185名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:02:28 ID:eIoic/n+0
西条方面の遅れが定常化している件について
186名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:16:19 ID:BL30Lsvr0
>>184
鉄ヲタでも嫌になるようなおもしろ文章だなぁおい
187名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:21:27 ID:VaGde0ti0
そうか広電が乗り入れすればいいのか。
軌道に乗ったら買収してもらって。
188名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:21:35 ID:9dAZVAEu0
(・∀・)ニヤニヤ
189名無しでGO!:2006/01/05(木) 01:57:21 ID:rDnkiSOUO
広電宮島線を切り離して、子会社にして、急行運転を高床車ですれば…




これなんてアーバン
190名無しでGO!:2006/01/05(木) 04:52:46 ID:rDnkiSOUO
おはようございます。
今日も愉快な廣嶋死者で550に乗りましょう。
191名無しでGO!:2006/01/05(木) 05:52:04 ID:RMANvCr00
地下鉄こそ、大都市のシンボルであり、ステイタスなのら
192名無しでGO!:2006/01/05(木) 06:01:53 ID:rDnkiSOUO
牛田山削れよ
193名無しでGO!:2006/01/05(木) 06:29:27 ID:EynvH/EO0
高床車といえば●チャンス
194名無しでGO!:2006/01/05(木) 07:58:25 ID:4/Cm4Hmq0
>>162
利用していないヲタの妄想は所詮イタイという事と思われ。
195名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:23:05 ID:ZfWIFhK70
>>193
昔の名前で出ています〜♪wwwwwwwwww
196名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:31:05 ID:IDDzzjg6O
全国に地下鉄がバカバカ掘られた時代、広島にも地下鉄を!!
という計画はあった。だが地質調査の結果、扇状地という
性格上から砂の含有率が高く地下鉄建設は当時の技術では不可能と見送られた。
今でも多分そんなに変わってはいないでそ。
197名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:40:44 ID:2cNz0U440
広島は熊本や鹿児島に毛が生えたようなレベルなんだから
チンコチンコ電車で十分
198名無しでGO!:2006/01/05(木) 09:44:43 ID:wj1Gzedk0
ヲタも↓これくらいは見ておけ
http://49uper.com:8080/html/img-s/103557.gif
子供が生まれない→人口が今後大幅減少する
つまり大量輸送機関の鉄道の役割は減っていくのだ
チンコチンコ電車でも輸送力過剰になるかもな
199名無しでGO!:2006/01/05(木) 10:32:21 ID:DiA2lP2v0
>>190
悪いが550には二度と乗りたくない。
地下鉄造る位ならその金を広島支社に寄付して550を何とかするべしだなww
200名無しでGO!:2006/01/05(木) 10:49:33 ID:pZZBGtBG0
>>197
同感。世界遺産の町に路面電車が快走する。それが、広島の風景だ。
正直、國鐵・廣嶋は広電そしてバスやアストラムよりも存在感が薄い。

広電の方も市内線の電車優先信号の設置を考えてるだろうし、
実際に横川駅の交差点に電車優先信号が設置されて稼動している。
将来、広電の市内線の信号待ちで時間を食ってたのが改善されるだろう。
あと>>197のように広島は地下鉄には優れていない地域なので、困難だ。
そして、新井口〜西広島は距離が長杉だ。あれは、確かに駅を作ったほうがいい。
楽々園付近にも駅を作れば、広電楽々園の激混みが少しは緩和されるから
かえって広電にもよい効果かもしれない。
また、広島駅や呉や三原方面へ通勤で使う乗客は広電西広島で国鉄へ乗り換えて
いただろうから、新駅ができれば乗り換えの手間が省ける。
紙屋町や八丁堀などの市内中心部へ通勤する乗客は決して広電から国鉄へ
流れることはない。
201名無しでGO!:2006/01/05(木) 10:52:21 ID:eA3X8PkO0
>広電楽々園の激混みが少しは緩和される

同位。その他の駅から乗りやすくなる。
202名無しでGO!:2006/01/05(木) 10:52:52 ID:pZZBGtBG0
>あと>>197のように広島は地下鉄には優れていない地域なので、困難だ。
ごめん>>196だった。
203名無しでGO!:2006/01/05(木) 11:55:15 ID:4UyQnEnd0
>>149
解り易い部分だけ見ているからな。
勉強してない奴でも解った気に成るんだろう。
悪人正機説を誤解するレベルの様な物だろう。
204名無しでGO!:2006/01/05(木) 12:07:16 ID:8SCbGnZmO
196
扇状地じゃなくて三角州じゃないの?だから広島駅の地下道から湧き水が出るんだ。
205名無しでGO!:2006/01/05(木) 12:11:18 ID:L9zu3yC20
>>204
うん、廣嶋は三角州だね。でも扇状地も地下水豊富だよ。
しかし、廣嶋は三角州なんだけど山が近いから扇状地とも言えなくも無いなあ・・・
206広シナ:2006/01/05(木) 12:46:31 ID:oCoMhDLPO
湧き水が多い土地に地下鐵を造るのは余計に金がかかるような希ガス
207名無しでGO!:2006/01/05(木) 13:08:18 ID:2cNz0U440
広島市内の川は海面と同じ高さ
だから潮の満ち引きによる干満の差がハゲしい
川よりも低い位置にある地下街や地下道は海面よりも低いということ
208名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:06:35 ID:EQN8OYIm0 BE:222630337-
550は10年後も20年後も僕たちのアイドルとして(ry
209名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:44:06 ID:4bTMlb/o0
5064もすごいと思うけど。
昭和39年製だよ。
210名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:59:01 ID:pZZBGtBG0
↓これ、最近見なくなったね。
「国鉄広島は僕達の誇りです。」
「国鉄広島は人類共通の文化遺産です。」
211名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:22:00 ID:Zm3192n+0
昨日クモヤにサンドイッチされた瀬戸内色の車両(形式・両数不明)をすれ違いで見ますた
時間的にスジは試6531M
212名無しでGO!:2006/01/05(木) 17:42:25 ID:hA2NQNR20
クハ212-100
廣嶋を通る在来線の列車で最新鋭車両は不定期の285系「サンライズゆめ」かな?
214名無しでGO!:2006/01/05(木) 18:17:51 ID:hA2NQNR20
>>213
定期列車の新型がある






EF210
215名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:14:44 ID:RLW6Mjpk0
>>214
東武50000とか
216名無しでGO!:2006/01/05(木) 20:57:30 ID:QyqTCByw0
たしかに甲種では新型がたくさん通るなw
217名無しでGO!:2006/01/05(木) 21:07:08 ID:rDnkiSOUO
>>215
今度の甲種がそれだな
218名無しでGO!:2006/01/05(木) 21:09:53 ID:d/LdpS/fO
本線用の50050じゃないの?細かいけどさw
219名無しでGO!:2006/01/05(木) 21:55:05 ID:rDnkiSOUO
どうせまた去年の西武と同じスジだろ?
あのとき俺とガキ以外いなくて「間違えたか?!」って思ったからなぁw
220名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:20:41 ID:W5lctDmK0
クハ115-1151あれは詐欺だろ!?
比較的新しい香具師なんだしリニュしろや!
221名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:24:19 ID:ZfWIFhK70
甲種といえば、下松と南岩国に奴が降臨するな。
222クハ111-5314:2006/01/05(木) 22:26:29 ID:DiA2lP2v0
>>221
それってそんなにヤバイ奴なのか?
223名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:26:48 ID:hA2NQNR20
223系get
224名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:28:54 ID:DHQTkTlD0
>>220
あれは、無理矢理組み替えただけだもんな。
ただし、広島支社では115系1000番台・2000番台は体質改善の対象外になってしまったからもう無理かも。
225名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:39:48 ID:88rxjuM50
226名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:45:33 ID:EQN8OYIm0 BE:254434638-
>>214
あと他社線の車両でも新しいのはいるぞ。
もちろんJRで。
227名無しでGO!:2006/01/05(木) 22:54:41 ID:j3h5rkz10
この中に1人、このスレに書き込んでいる奴がいる。
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136467834/
>>226
お前やろ
228名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:01:20 ID:EQN8OYIm0 BE:381651449-
>>227
229名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:10:39 ID:etClj4aC0
230名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:15:28 ID:EQN8OYIm0
>>229
パラダイス
231名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:27:27 ID:rDnkiSOUO
呉駅作ってます。
ttp://j.pic.to/3f44z


だれか川原石当たりの地形plz
232名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:32:27 ID:etClj4aC0
>>231
sugeeeeeeeeeeeee
233名無しでGO!:2006/01/05(木) 23:32:55 ID:EQN8OYIm0
>>231
実物しらんがクオリティ高いなお前
234名無しでGO!:2006/01/06(金) 00:16:17 ID:nCDhK7s+0
>>231
nice!! 呉だな。
235名無しでGO!:2006/01/06(金) 00:44:26 ID:w0ckR/+j0
横の建物が再現できりゃ完璧ですな
236名無しでGO!:2006/01/06(金) 01:37:26 ID:R+kTm8N+O
レクレの撮影失敗したorz
237名無しでGO!:2006/01/06(金) 03:53:26 ID:9NC23rjVO
モハ115-2018の下関寄り端窓サッシに文通友達募集の落書きがあった件について
238岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/06(金) 08:05:05 ID:hXc067DSO
>>231
いい意味で予想を裏切られた。
全線でこのクオリティを維持するのは楽じゃないだろうけど頑張って。
239名無しでGO!:2006/01/06(金) 08:38:49 ID:o8qSE/PcO
広島にもmax並の加速度を誇る最新車輛が欲しい…
240名無しでGO!:2006/01/06(金) 11:13:41 ID:fG9xoB3a0
>>231
めちゃめちゃグレードたけぇ〜な
241名無しでGO!:2006/01/06(金) 11:39:55 ID:bv6nHVkS0
完成するまで、こちらでお楽しみください
http://www.home-tv.co.jp/train/kuresen/index.html
242名無しでGO!:2006/01/06(金) 12:57:54 ID:vl/RqQOc0
>>239



廣 嶋 に 新 車 は 一 生 導 入 さ れ ま せ ん 。

                               【國鐵・廣嶋】

243名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 13:07:34 ID:Q0M1iSnU0
>>239
正月、五日市でmaxと115系300番台4Bの同時発車があったんだが見事にmaxが抜いていった…
244名無しでGO!:2006/01/06(金) 14:52:46 ID:RgthpQy40
>>243
マジカヨw 115加速テラワルスwww
245名無しでGO!:2006/01/06(金) 16:50:49 ID:d4Cf3EovO
加速悪くても別に構わんが
246名無しでGO!:2006/01/06(金) 17:32:23 ID:D4pFVcNI0
>>245
今年のセンター試験は何時だろう?
また、網干の223系が来るのかな?
247名無しでGO!:2006/01/06(金) 18:26:00 ID:RgthpQy40
>>245
見せしめ兼ねて321とかw
248名無しでGO!:2006/01/06(金) 18:26:31 ID:RgthpQy40
レスアンカー間違えた_| ̄|○
>>246ですたスマソ
249大谷内:2006/01/06(金) 18:34:05 ID:hdrDG7pU0
リンリンりんりんりんりんりんりんりんりんりんりんリンリン
250名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:05:26 ID:MVfN8fP70
可部路快速のオールナイト、また公開されたぞ!!
http://www.geocities.jp/kabeji_kaisoku/syasinkan/
前回聞き逃したって香具師、聞くよろし。
251名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:06:07 ID:MVfN8fP70
252名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:43:45 ID:KIhiNN/IO
>>244
そりゃまぁ、maxの起動加速って秒3.5km/hくらいあるらしいからな。
JRにこれだけ出足が速い車両ってほとんどないんじゃない?私鉄なら京急とかあるけど。
>>245
今年のセンターは21・22日。
253名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:45:47 ID:KIhiNN/IO
>>245じゃなくて>>246だろw
254名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:46:59 ID:RoPpoHuf0
広ヒロたん見ないと思ったら何やってんだ(w
もう生声でイイヨ
聴くに堪えない声ではなさそうだし次回は無修正で
255名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:48:01 ID:d4Cf3EovO
岡山にも下関にも117がイパーイあるね
256名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:54:58 ID:MVfN8fP70
そっか、いまは下関にも117が配置されてるんだよな。(貸出?)
しかも100BANDAI
257名無しでGO!:2006/01/06(金) 20:57:49 ID:HcdO/DyC0
>>231
国土地理院のHPに「地形図閲覧サービス」というのがあって2.5万分の1の地形図を見られるけど
2.5万でも大雑把すぎるかな
ttp://watchizu.gsi.go.jp/

「索引図による検索」だと20万分の1地勢図の枠なので「広島」

大きい文字の5万分の1(20万「広島」の中を16分割)と
小さい文字の2.5万分の1(5万をさらに4分割)の枠が表示されるので
小さい「呉」の枠の左上を押すと小屋浦駅が含まれる範囲を参照できる
258名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 21:26:09 ID:Q0M1iSnU0
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/060106a_hiroshima.pdf

寝台列車が削減されまくったので在来特急の利用率は昨年に比べて超落ち込んでるけど、みよしとかは結構乗ってるのね
案外初詣の出足が悪かったように思った元旦だけど、宮島航路は混んでるねえ
259名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:44:20 ID:2HrIHUR50
去年の元旦は大雪だったのを忘れたのか?
260名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 21:50:23 ID:Q0M1iSnU0
そういや、降ったなあ…。あれもう一年前か…
四国でも雪が降ってたから驚いた
八本松駅で列車一本落として雪で遊んでたw
261名無しでGO!:2006/01/06(金) 21:57:24 ID:frI1xhLb0
>>243
別にレースに出る訳ではないので加速なんて関係ないと思います。
適当なダイヤで走るチンコロ電車と運転時分があるJRでは運転の仕方が
違うと思いますが・・・
貴方みたいな人が、運転士じゃなくて良かったです。

262名無しでGO!:2006/01/06(金) 22:45:25 ID:pp8TdCXS0 BE:593679078-
市電はなるべく加減速にかかる時間を減らす方が速度うpに繋がるらしいからそれも関係してるんじゃね?>MAX追い越し
これだけは321系でも負けそうな悪寒
263名無しでGO!:2006/01/06(金) 23:08:03 ID:WQpyL5cC0
>>256
空気バネ最高
なんで広島より下関の方がレベルが上?w
264名無し募集中。。。:2006/01/06(金) 23:27:20 ID:Q0M1iSnU0
流石に市内電車に勝てる近郊電車ってのは設計上何か狂ってると思うよw
ムーバーに低速域で勝てる鉄道車両は阪神ぐらいか?
265広シナ:2006/01/07(土) 02:05:32 ID:/aWyKrqlO
256
広島管内をボルスタレスの電車が走る?珍しい…
266名無しでGO!:2006/01/07(土) 02:05:53 ID:p9cmChDI0
>>243
そこで泣く子も黙る550番台ことT編成の登場でつよ。
ま、これでもmaxどころか103系2M車にすら劣るかもしれんけど
267名無し募集中。。。:2006/01/07(土) 02:12:28 ID:dkTgZgog0
115系T編成は減速するときの電制がすごかった気がする
223系に負けねえって思った
268名無しでGO!:2006/01/07(土) 02:30:09 ID:/X6m1M+xO
国鉄広島は僕達の誇りです。
国鉄広島は人類共通の文化遺産です。
269名無しでGO!:2006/01/07(土) 03:31:56 ID:p98G/CyW0
し……下関は燃えているか?!
270名無しでGO!:2006/01/07(土) 04:04:54 ID:K4In8m1i0
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060107k0000m040161000c.html
JR下関駅火災:強風にあおられ、駅舎が炎上中

7日午前2時5分ごろ、山口県下関市のJR下関駅から出火した。
火は強風にあおられて燃え広がり、駅舎をほぼ全焼する勢いで、
午前3時現在、炎上している。

毎日新聞 2006年1月7日 3時22分
271名無しでGO!:2006/01/07(土) 04:31:22 ID:IiV0OBEOO
セキ 東口倒壊
おたふくはNNN24
272名無し野電車区:2006/01/07(土) 04:50:36 ID:HAXs37fL0
立て替え時期が早まったな
273名無しでGO!:2006/01/07(土) 05:02:19 ID:IiV0OBEOO
映像見た


GYAAAAAAAAAAA!!!
274岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 05:03:26 ID:EPnf6D2zO
一気に目が覚めた。
275名無しでGO!:2006/01/07(土) 05:07:24 ID:IiV0OBEOO
ウヤくるなこりゃ
276名無しでGO!:2006/01/07(土) 06:01:39 ID:IiV0OBEOO
鎮火したぽいな
277岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 07:20:25 ID:EPnf6D2zO
NHKで流れてる3時半頃の映像は手前に変な建物が映ってるせいでイラクのテロ画像にも見える。
あさかぜの呪いか、自動改札設置の呪いか・・・
278名無しでGO!:2006/01/07(土) 08:06:36 ID:hjc7YsTx0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200601070065.html
「渡り廊下付近から火が出ているのに気付き」

ふつう、渡り廊下に火の気はないだろ
この渡り廊下は誰でも立ち入り可能なのか?関係者以外立入禁止なのか?
279名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:04:00 ID:p9cmChDI0
アーバンのよりも新しい新型の自動改札機が早くもあぼーんかよ。
まあどっちにしても毛が無くてよかったね。

ところで小月ー門司間抑止ならセキから出庫できないからかなり広範囲に影響でるんじゃないの。
280名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:15:01 ID:1u5KcgIW0
この時期、18キッパーも多いはず。もう、上りながらに間に合わねーかも・・・・・
281クハ111-5314:2006/01/07(土) 10:15:02 ID:pd/YIkAG0
大晦日に乗り納めとして下関に行ってきたのだが,まさかその時は一週間後にこの駅舎が焼けるとは思わんかったorz
282名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:48:41 ID:D9bQ2v3yO
今度は廣嶋死者にキンマンコのポチ・北側の呪い発動かよ!
監督責任で北側やめちまえ!
283名無しでGO!:2006/01/07(土) 10:54:37 ID:Dk72LZp90
>>278
改札内の暗い待合室横に乗務員セの入り口あったな、赤い絨毯みたいなのが敷かれて。
でもあんな時間に改札内に入れるのか?社員が確信犯??
俺はコンセントから出火とかそういうのではないかと思ってる
284名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:02:18 ID:FBUjuX730
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-04179553-jijp-soci.view-001

JR下関駅で火災
7日午前2時10分ごろ、山口県下関市のJR下関駅の乗務員センター付近から出火、
隣接する木造平屋建ての駅舎まで延焼した。けが人は確認されていない。下関駅は1901年開設、
現在の駅舎は42年に建築された(時事通信社)10時41分更新
--------------------------------------------------------------------
ううむ、42年ということは関門トンネル開通時のものだな。
それから64年も使っていたのか。せっかくの風格のある駅舎なのに残念。

>>280
不通区間には全て代行バスが出ているのでそれを乗り継げばどうにかなるかも。
285名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:09:46 ID:Dk72LZp90
学校が始まる前だからそこまで混乱は酷くなかった
286名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:31:45 ID:p9cmChDI0
>>283
駅舎と乗務員センターの間の通路脇にある飲食店の倉庫が激しく燃えていたという
避難した乗務員の目撃情報もあるから出火元が駅ではなくその倉庫の可能性もある。

あの辺りは古い建物が至近距離で建っているからどこが出火元でも一体は火の海になる
しかも海に近いから風も強い。
287名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:34:00 ID:1u5KcgIW0
昨日の夕方に天王寺MIO(ターミナルビル)でボヤ、そして今日未明に下関全焼。

災難続きだな
288名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:49:59 ID:H07iLDWQ0
289名無しでGO!:2006/01/07(土) 11:57:49 ID:3e5NkKth0
大臣の呪いか?(藁
290クハ111-5314:2006/01/07(土) 11:59:23 ID:pd/YIkAG0
NHKの速報より
放火容疑で74歳の男を逮捕
291名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:01:01 ID:13wsPTDR0
今ニュースみたが、駅舎が全て焼け落ちてしまったな。
月曜までに仮普及できないと、通勤・通学客でえらいことになるぞ。
292名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:01:12 ID:0U6U4I350
>>290
火あぶりケテーーイか?
293クハ111-5314:2006/01/07(土) 12:02:10 ID:pd/YIkAG0
>>292
そいつは家ごと火炙りにした方がいいかモナーwww
294名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:02:22 ID:13wsPTDR0
>>291
仮普及→仮復旧だよ_| ̄|○
映像で見る限りでは、ホームには影響は無いようだが。
295名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:05:22 ID:Bp0cC83h0
>>291
ある幹部は「復旧は連休明けの火曜日(10日)以降にずれ込むのではないか」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000020-mai-soci
296名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:06:10 ID:IiV0OBEOO
>>290
吉本見てたらキタ
297名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:06:41 ID:effI4a0j0
もったいないお化けが出るぞ。
298名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:07:46 ID:1u5KcgIW0
おい!放火犯が捕まった!
299名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:14:36 ID:SdygHzTIO
犯人氏ね!とは言わない
だが建て替え費用すべて負担しろ。ヤミ金に借金してでも

動機を早く追求して欲しい
300名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:16:12 ID:SdygHzTIO
>>294
配電盤が消失
301名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:20:25 ID:4puaVMTN0
>>300
手旗信号でいいじゃん。
302名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:20:38 ID:1u5KcgIW0
不謹慎を承知で言わせてもらうが、原因が西の過失ではなく放火でなによりだ。
人的被害もなかったし。

しかし動機は何かな?夜間、コンコースから締め出された恨みか?
303名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:21:40 ID:KvVm2X760
>>302
119 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/01/07(土) 12:05:19 ID:0U6U4I350
県警は同日午前11時すぎ、現住建造物等放火の疑いで住所不定、
無職福田九右衛門容疑者(74)を逮捕した。
容疑を認め、「空腹でむしゃくしゃしていてやった」と話しているという。
304名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:23:51 ID:QNa/bLL10
廣嶋シティネットワーク内では、下関火災の影響出てる?
305名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:24:35 ID:DxOJPPOCO
賠償能力なさそう…
306名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:26:28 ID:SdygHzTIO
>>303
動機がありえん…。空腹で下関駅を焼いたぁ??費用負担も出来ないようだな
しかしこんなことで建て替え決定とは残念でしょうがない…orz
307名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:32:42 ID:SHbGNte60
駅新設のため、まだまだ旧式が活躍しそうだな
308名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:33:29 ID:1u5KcgIW0
>>306 燃やした本人も、ここまで大変な事になるとは思わなかったんじゃ?
309名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:35:58 ID:x6mqGc8p0
新駅作って、広電をいじめようとしたバチか・・・?<下関駅火災
あと、市の住民に金を出させてまで新駅作ることも・・・。
310名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:38:47 ID:KvVm2X760
310なら下関駅復活
311名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:44:45 ID:D3+CVOrf0
これで広島&下関へのJR型電車到来がまた10年延びたな。
責めるならこのDQN放火ジジイを責めろ。
312名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:50:40 ID:D3+CVOrf0
放火犯に賠償能力は無いだろうな。
これは西にとってかなりの損害。
これで広島下関地域の冷遇は更に酷くなるのは間違いない。
313名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:51:36 ID:x6mqGc8p0



廣 嶋 は 1 0 3 系 で 十 分 で す の で ご 了 承 下 さ い 。

                                    【國鐵・廣嶋】

314名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:53:28 ID:D3+CVOrf0
>>313
103系ですら贅沢。いずれ105系4扉車になるんじゃないか?
315名無しでGO!:2006/01/07(土) 12:55:33 ID:KvVm2X760
それでもJRQなら…JRQならきっと新車を入れてくれる…
316名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:02:20 ID:1u5KcgIW0
>>311
単純に木造駅舎を建てるんなら、新車1両よりも断然安いと思われ。
乗務員センターはRC造だから、内装のみ更新すれば建物自体は再利用可と思われ。
317名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:02:25 ID:vf8QdznY0
この際駅もJRQにしてほしい、、、
駅舎だって戸畑門司クラスのものはできそうだし。
318名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:06:29 ID:xDei3JHY0
仮に駅を造るとしても、昔のような大きな駅舎は造らないだろうな
下関駅の1日平均乗車人員は11810人、
広島都市圏だと五日市の12000人とほぼ同じ、横川の15000人よりも少ない

備中神代みたいになるんじゃね?w
319名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:08:48 ID:FBUjuX730
>>315
しかし、門司〜下関に新車を入っていないのでその期待は外れかと。

>>317
運賃値上げ+特急誘導となるがそれでもいいか?
320名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:14:12 ID:OI3HfHAfO
漢なら国鉄型だろうが!!
321名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:23:25 ID:D3+CVOrf0
>>316
損害が駅舎だけだと思ってんのか?
列車が数日間に渡って運行不能なことによる損害が物凄いんだぞ。

これから更にボロ車転属・廃線ラッシュになるだろうけど、恨むなら九右衛門を恨め。
322名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:30:29 ID:effI4a0j0
九右衛門って、昔なら結構良いとこの家だと思われるが。
323名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:34:38 ID:KvVm2X760
324岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 13:44:04 ID:EPnf6D2zO
外から見ると、線路の被害はそれほどではないな。
325名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:47:45 ID:gIJKiV/n0
遮断機板に基地外が沸き出したね。
326名無しでGO!:2006/01/07(土) 13:52:30 ID:Q8wCahYc0
呉線のBVE作ってる人、これからもがんがってください。
327名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:13:18 ID:gWvadhSZ0
>>324
18使って特攻してきた?

18って代行バスでも通用するんだっけ?
328名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:18:26 ID:1u5KcgIW0
>>321
>損害が駅舎だけだと思ってんのか?
>列車が数日間に渡って運行不能なことによる損害が物凄いんだぞ。

>これから更にボロ車転属・廃線ラッシュになるだろうけど、恨むなら九右衛門を恨め。


・・・・・・駅舎消失・運行不能の損失と、広島冷遇は無関係だろ?
329名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:21:30 ID:mxVDPp/y0
福田九右衛門の身内はどこに住んでるんだ?
330名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:22:32 ID:hdfwDsMe0
>>300
配電盤だけでCTCセンターが無かっただけマシか。

>>316
駅舎より自動改札の方が高かったのかな?
331名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:26:52 ID:JJ0gmlBPO
駅舎もだか、乗務員センターが燃えたのは痛手。ウテシもレチ仕事道具を失ったのだからな(-_-;)
332名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:30:00 ID:lRVauvm90
まず制服がないと仕事ができない
333名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:30:47 ID:1u5KcgIW0
た だ い ま 制 服 を か き 集 め て い ま す 。

BY廣嶋死者
334名無し募集中。。。:2006/01/07(土) 14:32:31 ID:EDW+UnFZ0
呪われてるな…新年早々…
335名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:45:44 ID:Yy7eb1sL0
>>331
高千穂鉄道から貰ってくれば?
336岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 14:46:13 ID:EPnf6D2zO
>>327
様子のわからない代行バスにいきなり突撃するようなことはせんよ。
高速バスでの下関入りです。
337名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:54:32 ID:lRVauvm90
合併したばかりの都市銀行のATMが!!
ttp://www.bk.mufg.jp/emg_info/20060107_shimonoseki.html
338名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:56:50 ID:1u5KcgIW0
岡フチタン、代表取材と言う事で詳細レポヨロ
339名無しでGO!:2006/01/07(土) 14:57:30 ID:5S/ATtaL0
しばらくはプレハブかな?
340名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:00:46 ID:FBUjuX730
>>321
おそらく火災保険に入っているからそこまで建物消失の金銭的被害は
大きくないだろう。むしろ代行バスの費用や不通で利用を控える分の損失が大きい。

そもそも、下関駅舎は老朽化が進んでいることからも経理上は資産価値はゼロではないかと。

>>328
全く無関係だとは思わないが。
突発的な出費(損失)が出る→広島支社管内の予算から捻出(補填)
→本来投資したい部分の予算を削る
ということであれば、新規設備投資節減ということにもつながるかと。
341名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:06:17 ID:13wsPTDR0
>>336
この行動力の良さが流石岡フチ。
少々不謹慎ではあるが、詳細な現場レポート宜しく。
(駅西口・北口・代行バスの模様など。)

ローカルニュースを見ていたら、代行バスはサンデン交通の他にも
JR九州バス(路線車)が走っていたのを確認。
北九州にJRバスの路線ってあったっけ?あのあたりは西鉄バスの
牙城かと思っていたが。
342名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:08:16 ID:cVCDUdOG0
>>341
JR九州側の配車車両かな?
多分直方辺りからの支援かと・・・
343名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:09:22 ID:xUMOX15H0
これを機に関門間廃線か
トンネルももうボロボロだし
344名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:09:27 ID:gIJKiV/n0
最近の大企業は火災保険はケチってかけていない場合があるからなぁ。
某Mツダあたりでも古い工場などは火災保険をかけるのを止めて経費節減だと。
下関駅舎にかけているかはわからんよ?
345名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:15:27 ID:Dk72LZp90
駅舎だけで線路そのものは無事に見えるけどなぁ。なにより車両を出区できないのが痛い
火災で橋脚が傷んだりってのは無いのか?
346名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:18:45 ID:wxDCQ+Aj0
レールは鉄だから火災程度の炎じゃどうにもなりそうに無い悪寒
347名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:26:17 ID:Dk72LZp90
乗務員の鞄も燃えて、乗務員は仕事すらできない
この記事読んでると、相当火がまわるのは早かったみたいだな
ttp://www.sankei.co.jp/news/060107/sha022.htm
348名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:26:50 ID:DS8yTdTC0
>>346
ヒント:レールの下には、枕木がある。
349名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:31:53 ID:YsNUZw8N0
写真を見ると、高架の軌道部分には焦げすら見られないようだが
ただ単に駅舎と詰所だけが燃えたような気が
足止めを喰らった貨物はどうするんだろ?
コンテナをトラックに積み替えるのかな?
350名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:32:13 ID:p9cmChDI0
>>345
架線や線路、信号ケーブルなどは無事だが
配電盤焼損で通信ケーブルがあぼーんしてるから隣接駅との連絡とか
列車無線系に影響が出てるんじゃないの。
351岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 15:46:58 ID:EPnf6D2zO
JRQバスは下関〜門司港のピストン輸送。
筑豊ナンバーの直方あたりの車です。
352名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:50:23 ID:wxDCQ+Aj0
>>348
そうかorz
353名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:53:42 ID:c89inUxY0
>>348
木なのか?
枕木は木なのか?
354名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:55:20 ID:DS8yTdTC0
>>353
たしか下関は木だったような・・・。
355名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:56:29 ID:kx+F7lTl0
>>346 >>348 >>352-354
東京大空襲のあとでも枕木(もちろん木製)は表面が焦げるくらいで
使用するのには問題がなかったそうだから、問題ないかと
>>347でも線路や架線には被害がなかったとあるしな
356名無しでGO!:2006/01/07(土) 15:57:52 ID:p9cmChDI0
>>353
本線に当たる線路だけコンクリート
複本線とか側線などは木の枕木使ってます。

焼損後の写真を見る限り自動改札は無事かも知れないね。
改札口はは駅舎部分ではなく延焼を免れた高架下部分にあったんじゃなかったかな。
357名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:02:07 ID:DS8yTdTC0
>>356
自動改札が水をかぶって壊れてる可能性はないかな?
広島支社で唯一の在来用自動改札なだけに心配だ。
っても、多少の水ならだいじょうぶか。
358名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:09:22 ID:Dk72LZp90
あれだけの火災、水もだいぶ使ったろう
359名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:24:01 ID:Dk72LZp90
79 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/07(土) 11:16:58 ID:BLBYmZm90
ビフォア
ttp://gazone.morrie.biz/suika/simonoseki/ekimae/simonoseki_higasiguti_040726.JPG
アフター
ttp://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo2055.jpg
360名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:33:16 ID:EiP1sFK2O
15時起きで、たった今ニュース映像観た漏れが来ましたよ。

(((゚Д゚;)))

(゚Д゚;)

( ゚Д゚ )
361名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:41:35 ID:EiP1sFK2O
<chirashi>
ちょwww近所で火事wぽwwwww同報無線サイレン鳴ってるwwwwwww
もうやめれwwwwwww
</chirashi>
362名無しでGO!:2006/01/07(土) 16:52:55 ID:wxDCQ+Aj0
殺人予告だけは絶対にするな 2
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136619090/l50
363クハ111-5314:2006/01/07(土) 16:57:11 ID:pd/YIkAG0
>>299
腹が減ってムシャクシャしとったらしい
364名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:01:04 ID:wxDCQ+Aj0
来週の地方番組に「広島の古い交通博物館」とかいうのが特集されるそうだ。16:55〜17:00。




これって広鉄局のことですか?
365名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:08:05 ID:PAGjqA/10
何で下関の3番線に103系を止めておかなかったのかと小一時間・・(ry
366名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:16:05 ID:Dk72LZp90
>>365
線路には影響がありませんでしたが何か?
367名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:27:07 ID:5S/ATtaL0
雨か雪が降っていれば。。。
368名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:31:20 ID:IX+y4+K30
スーパーニュースに燃えた下関駅キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

17:30 スーパーニュース フグ自慢下関、旬な味をご案内
    ↑どうするんだ。これ。
369名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:34:45 ID:wxDCQ+Aj0
>>368
中止?



俺も見てるが
370名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:36:39 ID:5S/ATtaL0
>>368
漏れ、神戸で見ているけどやってないよ。
371名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:41:17 ID:wxDCQ+Aj0 BE:477063959-
ふくktkr
372名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:41:22 ID:/YQgqg8M0
こんな基幹駅の駅舎が全焼してしまうと大変な事になるな...
戦災を除いて、過去にこんなパターンあったか?

休み明けからどうするんだろ
373名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:42:06 ID:/YQgqg8M0
スーパーニュース、どう案内するんだよ
374名無しでGO!:2006/01/07(土) 17:44:38 ID:/YQgqg8M0
スーパーニュース、火を象徴的に映すなよ...
375名無し募集中。。。:2006/01/07(土) 17:50:21 ID:/SKpzifs0
一番喜んでるのは新駅オジャンで乗客減らずに済む広電だろう
376( ´∀`)´∀)´∀)さん:2006/01/07(土) 17:54:21 ID:jK49FNYj0

廣 嶋 死 者 で は 火 災 も 頻 発 し ま す が 

そ れ は 仕 様 で す の で ご 安 心 く だ さ い

                                  【國鐵・廣嶋】
377名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:10:59 ID:SdygHzTIO
これから3食間違いなく出るし、適当に運動も出来る、医者もついてるから
刑務所に入れてさぞ嬉しいだろうな、住所不定無職なら。

市民に親しまれた駅に放火をしておいて
顔も晒されずに今よりいい生活に入れる、か…。
378名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:22:31 ID:/SKpzifs0
>市民に親しまれた駅

あんなボロ舎をに愛着持つのは
鉄とプロ市民だけだろ
379名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:26:51 ID:qS5cPmvU0
現場から東へ1100キロ彼方の国の住人だが
飯の時間で食い物探しに行ったり
電話かけるのにちょっと節約しようと金券屋探しに行ったり
下関の東口は何度も出入りした
詳しく観察したことはなかったが独特の雰囲気を感じる駅だった
門司港ほどではないが
ハイカラでいて風格が漂うというか何と言うか
犯人には栄養剤だけ与えて永久に空腹に苦しませろ
380名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:52:49 ID:/X6m1M+xO
下関駅クオリティ低いな
381名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:00:54 ID:EiP1sFK2O
NHKキタ――――(゚∀゚)――――!!!!
382名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:15:38 ID:SdygHzTIO
>>378>>380
燃えてよかった、と?
383名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:17:05 ID:5S/ATtaL0
駅舎は車両で言うと嘘タイプかな?
384名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:30:55 ID:/SKpzifs0
どーせ燃やすなら>>42に火を(ry
385名無しでGO!:2006/01/07(土) 19:35:31 ID:/BbGWLR/0
>>384
復旧できるから無駄です
そんなことより以前付いていたらしい補助席復活させるか転クロ化を猛烈に希望する
糞工房とか非鉄のよそ者が背ずりの裏の出っ張りに座る真似だけしてるのは見苦しい
そうでなくても座席が少なすぎる
386名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:08:57 ID:p9cmChDI0
>>385
223系1000番台のシートを使えば補助席復活と転クロ化を同時にできる。
しかも補助席はロックできるから通勤時間帯は使用不可にできる。

223系1000番台も登場から10年たってシートへたってるから新品に交換してもらって
余った中古のシートをもらってくればいいんじゃない。(w
387あまのがわ ◆TABYARkjWg :2006/01/07(土) 20:12:32 ID:3K3cxMmi0
出庫できないのなら、運用にもかなり変更が出てくるのか?
セキ車の運用はどうやってこなしていくつもりだろう。
388名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:16:21 ID:p9cmChDI0
>>387
ATSが無くても横に一人ウテシを乗せれば運行は可能だけど
列車無線がないと運行自体できないからなぁ。
(一列車車とのやりとりなら携帯電話で代用できるけど一斉同報はできない)
389名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:18:16 ID:Dk72LZp90
出発信号機は手信号でおkかもしれないが、入信が使えないのはどうしようもない
390名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:27:15 ID:kx+F7lTl0
入換も手旗信号でやればOK

でも効率も安全性も落ちるから平常運行は難しいよな
391名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:40:29 ID:D6ka/j1qO
>>386
ヒント:221系未更新
392名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:58:13 ID:lrAkGkO20
>>391
221系は補助席無いだろう?
393名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:28:11 ID:Dk72LZp90
っていうか下関駅周辺は信号機は点灯も出来ない状態なのか?
分岐器も手動動作すれば出区ぐらいは無理やりだが可能だろう
394名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:28:30 ID:13wsPTDR0
>>368
何かと思えば「マーサのごじまんジャーニー」だったよ。
普通に下関の料亭から中継してたね。
山口県にフジ系がないとはいえ、TNCが当たり前のように中継していたのは
違和感があった。

セキ出庫不能で車両が不足気味なのか、岩国の電留線は日中にもかかわらず
2本しか電車がいなかった。(普段は6〜7本は寝ている)
395名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:30:41 ID:Dk72LZp90
岡山周辺の下り下関行きは普通に広車だったし岡車が代用で入ることは全く無かった
396名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:34:27 ID:13wsPTDR0
>>393
ヒント1:熱と煤煙で架線にダメージ
ヒント2:乗務員詰め所全焼で制服・備品が消失
397名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:39:17 ID:pk4Oo/si0
昔と違って代わりの交通機関がいくらでもあるから、
再開に対するプレッシャーが少ないんだろうね

新幹線もあるし、国道もあるし、高速道路もあるし
398岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 21:41:12 ID:IePFEHsTO
信号は生きてる。
無線系統とかがあぼん。
大道の富士はやは生きてるけど、小月のなはつきは殺されてる。
399名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:47:42 ID:+hnfSNs8O
エル特急ってどういう意味?
400岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/07(土) 21:48:26 ID:IePFEHsTO
幡生
U03
MGだけきれいなB10
半身だけ抉られた24系

下転
115系4-5本程度
あさかぜまだまだ留置中
キモ目玉H01も留置中
401名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:56:51 ID:wxDCQ+Aj0 BE:190825092-
>>384
  
 \ そんなこと言わず可愛がってくださいね(^^)      115-550 
    ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  _____┌""┐二二┐__≦≦”≧___ ______┌""┐二二┐___ 
  /_ == _ヽ.-──────────────| | ─────────────-ヽ 
  ||_| ̄|_|_| | |: .|]|]|.┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┐| |┌┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|  | | | 
  |○o| |o○ | |: .| | |.└┴┘| | |└┴┘| | |└┘| |└┘| | |└┴┘| | |└┴┘| | |  | | | 
  ヽ・_.|__|__・_|_|:___|_|_|___.|_|_|___|_|_|___//__|_|_|___.|_|_|___|_|_|___|_|/  
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 :EUEEl: 〔」oL三」oL〕   〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕ヽ_ 
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴─ -└┴─└┴────└┴─└┴────  
                    グワァーン 

402名無しでGO!:2006/01/07(土) 21:57:08 ID:kx+F7lTl0
「数日で復旧させたい」 下関駅火災でJR西
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000127-kyodo-soci

>復旧のめどについては「いつとは言えないが、数日で復旧させたい」としている。

>JR西日本によると、火災で下関駅構内にある配電盤が焼失。同駅で操作していた
>列車無線などが使用不能となったため、新下関駅で操作ができるよう切り替え作業を
>進めるほか、一部焼損した信号ケーブルの点検なども急いでいる。

だそうだ
403名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:28:27 ID:Dk72LZp90
なんで犯人の顔写真が出ないんだ?
鉄ヲタでもなければ下関と縁も無いから駅焼いても何とも思わないんだろう
404広ビロ:2006/01/07(土) 22:31:50 ID:kYY3gfmX0
405名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:52:23 ID:JJ0gmlBPO
考えてみろ。運転はどうにでも再開はできる。信号がなくてもできるんだよ。でもな〜、マスコンキー・シノビジョウ・時刻表・通告券・無線機・制服・合図灯・規程等の作業マニュアルがなければ、列車に乗る事すら不可。
406名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:57:46 ID:H69uN0at0
>>401
漏れは、550のこと好きだがなぁ。
103系に乗るより、よっぽどいい。
加速も良くてそんなに悪くないと思うが。
407名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:02:21 ID:5S/ATtaL0
>>401
漏れも550大好き。
デカ目のクモハも2両存在するしね。
結構古かったような気がするが、何年製だっけ?
408名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:03:02 ID:p9cmChDI0
>>400
セキ区内の115系の本数が4〜5本程度しかいないってことは出庫不能になっても
抑止区間以外の運行には何ら影響がないってことか。

まあ足りなくても115系を新山口以東の運行へ優先させて以西はクチ区の気動車の予備車で運行という手もあるか。
409名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:04:59 ID:rWD2RSr70
http://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/

Tip of the day
--------------------------------------------------------------------------------
きょうの歴史    

1908(明治41)年
山陽鉄道が国有化された。当初は1886年に発足した神戸―姫路間の
私鉄だったが、政府の要請で下関まで延長した。
410名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:10:57 ID:Dk72LZp90
もしかして下関駅開業当時に使われていた鐘や、関門トンネル開業当時の写真とかの
貴重な資料まで燃えたのか?!
411名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:15:29 ID:13wsPTDR0
>>398
>大道の富士はやは生きてるけど、小月のなはつきは殺されてる。

なはつきは有人駅留置なんで問題ないんだろうけど、大道は無人駅なので
流石に誰も居ない状態でほっぽっておく訳にいかないんだろうね。
412名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:33:44 ID:p9cmChDI0
>>411
たぶん日中は通常使うことがない大道2番線で退避させておいて終電後にでも山鉄車管に取り込む気だったんじゃないかと。
(大道は日中は委託駅員がいるから夜間留置以外は問題なし)
小月の場合、そこから動かしようがないからそのまま復旧まで留置と。











413名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:45:07 ID:Dk72LZp90
下関署に放火容疑で逮捕された無職福田九右衛門容疑者(74)は2001年にも放火未遂容疑で
福岡県警に逮捕されていたことが判明。01年当時は刑務所を出たばかりで
「刑務所に戻った方が良いと思って火を付けた」と供述していた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000155-kyodo-soci

だそうな
414名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:52:43 ID:Dk72LZp90
山陽本線 下関駅延焼に伴う運転見合せ  23:30 現在

影響線区 : 山陽本線 山陰本線
下関駅延焼のため、山陽本線 小月駅〜門司駅間で始発より運転を見合せていましたが、8日の始発列車より
新山口駅〜下関駅間で1時間あたり1本程度運転できる見込みで、バス代行は実施しません。
山陰本線では滝部駅〜下関駅間で運転を見合せていましたが、8日の始発列車より長門市駅〜下関駅間で
2〜3時間あたり1本程度運転出来る見込みで、長門市駅〜下関駅間でバス代行を実施します。
また、9日の始発列車からは、通常運転できるよう努力しております。JR九州は復旧作業が終了し、
8日の始発列車から通常運転をします。ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

415名無し募集中。。。:2006/01/07(土) 23:53:02 ID:EDW+UnFZ0
416名無しでGO!:2006/01/07(土) 23:57:56 ID:7/PWrucV0
早っ
417名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:03:42 ID:wcSEKseC0
改札口がある高架下は大丈夫だったってことか
6番線あたりで折り返しってこと?
418名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:12:19 ID:KkH2RvfR0
今回はJR西の素早い対応にグッジョブだね。
これも>>21とは違うね。
419名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:15:46 ID:Q86ktwvI0
>>417
高架下まで被災していたら券売機や自動改札機まですべてあぼーんだから運転可能な状態であっても駅の営業はできない罠。
高架上は高架橋が古いからバラスト軌道なので架線が影響あるぐらいであとは燃えるほどではないかも。
420名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:19:14 ID:M3GTpCVU0
本線が1時間に1本ということは、指導者乗せるかスタフ閉塞するんじゃまいか?
来た電車がそのまま折返すということで。

吸収は、会社間境界からどうするのだろう?
暇な香具師はレポきぼんぬ。
421名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:20:09 ID:BNsxlyKkO
焼け石
422名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:21:43 ID:VXmMiq/g0
>>414
Qは明朝から通常運転か、さすが早いな
423名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:29:57 ID:/Z+0ZVCm0
>>419
全て手売り・有人改札で対応という可能性もあるけどね

線路は被害なしというのはさんざんがいしゅつなわけだが・・・

>>420
あくまでも予想だけど、幡生〜下関は指導通信式だろね
下関〜門司は下関駅構内のポイントが動けば下関の場内・出発だけ手信号使用で
あとは自動閉塞での運転、動かないなら関門トンネルを単線並列で使用して
指導通信式かと
424名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:46:48 ID:dPbtSoFlO
折り返しするなら上り方のポイントは動かさなくていいかもしれんが
九州が通常運転なら下り方は動かさないといけんな

ところで鴨はどうするんだろ?
1番線は大丈夫なのか?
425岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/08(日) 00:51:31 ID:Kncb1ctXO
西口から少なくともみどりの窓口付近まではまったくの無傷に見えた。
下転の留置数は見えた分だけ。
寝台車の裏とかにいたとしてもノーカウントなので悪しからず。

小月〜下関はサンデンと中J山口支店の車両による代行輸送(所要時間1時間以上)
下関〜門司港は西鉄バス北九州とJRQバス直方支店による代行輸送(同20〜40分)
長門市〜下関は貸切専業事業者のオンパレード
代行バスの発着は全て駅前にあるホテルヴィアイン前の国道9号線。

3564MはC101、584MはT-01でした。
426名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:53:01 ID:dPbtSoFlO
運転時刻表は支社からコピー持ってくればいいが、ハンドル・忍鍵・キー・制服とかが無いな
新山とか徳山で泊まり勤務してた乗務員頼りか…
427名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:53:29 ID:/Z+0ZVCm0
>>424
ああそうか、貨物が動くならポイントが動かないとダメか
428名無しでGO!:2006/01/08(日) 00:56:57 ID:dPbtSoFlO
>>427
旅客が折り返しする線路に鴨も通すとか?
429名無し募集中。。。:2006/01/08(日) 01:07:32 ID:Yhjj7/A80
自動券売機付近まではそこまで損傷なしという書き込みがあったなあ
どういう風にして運転するんだろうねえ

しかしTisとか売店とか壊滅だな
商品だけでなく前日の売上とかも消失したんじゃないか?
430名無しでGO!:2006/01/08(日) 01:15:31 ID:dPbtSoFlO
>>429
たぶん燃えただろうな
駅長室にあった駅の歴史を物語る多くの資料も全部消失…
431名無しでGO!:2006/01/08(日) 01:57:01 ID:D6R0mxnqO
国鉄広島は僕達の誇りです。
国鉄広島は人類共通の文化遺産です。
432名無しでGO!:2006/01/08(日) 01:59:57 ID:Q86ktwvI0
>>424
下り方は単線並列区間だから下関構内のポイントが動かなくても門司構内のシーサスでさばけるんじゃないの。
但し、この場合九州方面は一部列車が通常とは違う番線からの発車になるけど
433名無しでGO!:2006/01/08(日) 02:18:36 ID:osTP+u2RO
あ〜、431を久しぶりに見た〜。
434名無しでGO!:2006/01/08(日) 06:04:35 ID:r/iRflfZO
ボロは、西に来る。
 /|D i s c o v e r
  ̄| ̄J ̄N ̄R ̄ 

【國鐵・廣嶋】
435名無しでGO!:2006/01/08(日) 06:59:43 ID:ygAAGZkCO
ところで、今日の甲種は正常になりそうなのかな。

時間分かんないから駅で待機になるかな…
436名無しでGO!:2006/01/08(日) 08:10:43 ID:jJnzsiPJ0
乗務員の制服や携行品は、かき集めて下関に送るって、本社が火災発生直後に発表してたぞ
437名無しでGO!:2006/01/08(日) 08:14:29 ID:ygAAGZkCO
さすがに対応はやいなw
438名無しでGO!:2006/01/08(日) 08:32:26 ID:Y2O5PxdQO
広島地区では向洋駅なんかも木造で似たような感じだよな。防火対策は大丈夫か?
439名無しでGO!:2006/01/08(日) 08:37:14 ID:vMtkKLM/0
最近犯罪の再犯率非常に高いな。福田九衛門も過去に放火で逮捕されてたそう
な。
吉村も今年あたりまた何かやらかして再逮捕されるか?w
440名無しでGO!:2006/01/08(日) 08:51:16 ID:eSGH6cK90
社員総出で車発機で切符売るのかな?
カワイソス
441名無しでGO!:2006/01/08(日) 09:34:46 ID:482A/lPY0
脱線事故に引き続き、易者が全焼いたしましたので、その復興のために、
多額の資金と人的エネルギーが必要と思われます。そのため廣嶋使者の車
両更新はもちろん自動改札や易者などには30年間は手が回りかねると見込
まれます。どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
                         by JR西日本





あぁ、悪い夢を見てしまった。
442名無しでGO!:2006/01/08(日) 09:46:32 ID:H2rFEay90
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601080022.html
↑の写真を見たら、駅舎が焼け落ちて詰所が焦げただけで、
高架の軌道部分にはほとんど影響ないようだが・・
443名無しでGO!:2006/01/08(日) 09:59:20 ID:wcSEKseC0
航空写真で見ただけでは分からない影響ってのもあるんだよ
444名無し募集中。。。:2006/01/08(日) 10:03:30 ID:lfos+xt7O
改札付近影響なし
445名無しでGO!:2006/01/08(日) 10:05:38 ID:wcSEKseC0
鴨が未だに運転再開出来てないってことは1番線に影響が出てたってことか?
446名無しでGO!:2006/01/08(日) 10:14:02 ID:wcSEKseC0
スプリンクラーが無かったのも痛かったな
ttp://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060108/K2006010700224.html
447名無しでGO!:2006/01/08(日) 10:17:26 ID:Y+ulDN1j0
>>441
易者にまで手が回らないのは大変だな…、と

そういや昔徳山の駅前に夜になると易者がいたような
448名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:04:14 ID:jJnzsiPJ0
9日の始発列車からは、通常運転できるよう努力しております。


って出てるぞ>西ホムペ運行情報
449名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:32:53 ID:dPbtSoFlO
駅前からのは昨日散々見たので
改札前から見た燃えた駅舎のうpきぼん
450名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:55:09 ID:nhAEQnsi0
ローカルニュースで改札前の画像キタ。
自動改札とか券売機は無事で、そこから先(東口方面)はオレンジゼブラの
工事用フェンスで封鎖されていた。
ホームには117系・115系・415系1500番台の姿を確認。
門司方面は通常運行、山陽本線は1時間に1本、山陰本線はバス代行。
九右衛門は去年末に刑務所を出所したばかりで、行く当てもなくさまよっていたらしい。
451名無しでGO!:2006/01/08(日) 13:45:35 ID:BNsxlyKkO
115の抵抗に括り付けて、新山口から岡山まで快速運用
旧右衛門の炙り焼きの出来上がり。
452名無しでGO!:2006/01/08(日) 14:06:20 ID:XMT0LogR0
あんまり写真のリンク貼ったり設備について話すなよ。
変な新聞がネタにするぞwwwwww
453クハ111-5314:2006/01/08(日) 14:37:23 ID:YBMMdd+90
>>451
もっと惨たらしい殺し方でないとなwwwwwwwwww
454名無しでGO!:2006/01/08(日) 15:10:17 ID:wcSEKseC0
getsとかいう香具師どうにかして
455名無しでGO!:2006/01/08(日) 15:42:44 ID:nVhlsiqg0 BE:63609023-
>>441
30年⇒×
50年⇒○?

かとw
456名無しでGO!:2006/01/08(日) 16:54:00 ID:2+QUB+K40
ガムテープライナーってどんな電車??
457名無しでGO!:2006/01/08(日) 17:59:58 ID:tcocsj2Z0
Qエモンのお陰で103や115の寿命が更に20年延びました。めでたしめでたし。
458名無しでGO!:2006/01/08(日) 18:09:56 ID:ezCqGjxM0
Qえモンは声優が変わったからツマラン
にっぽん昔話みたいに昔のものを再放送すればいいのに
459名無しでGO!:2006/01/08(日) 19:09:52 ID:p8tPCbqNO
>>458
あいつ何者なんだよ
460名無しでGO!:2006/01/08(日) 19:59:10 ID:wcSEKseC0
明日からさっそく通常運転とは今回はGJだな
鴨も通常運行なんかな?
461名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:12:06 ID:wcSEKseC0
遮断機画像板見たが、H01のライトきもすぎ
462岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/08(日) 20:24:37 ID:Kncb1ctXO
>>461
ありゃ、♪あたりにあげとこうと思ったんじゃが先にあがったか。
大学のPCがログイン不可能状態だったからな・・・

ちなみに、過去に存在した関西地区変形シールドビーム車とは違ってる。
関西は原型ライトから凹んだ位置にシールドビームが取り付けられていたが、
今回の改造車は原型ライトの枠から更に飛び出す形で取り付けられてる。
真上から見ると「凸」みたいな断面。
463名無し募集中。。。:2006/01/08(日) 20:31:13 ID:yuYl1yTS0
うはwwwwきんもー☆ry

こんど下関駅で入場券20枚ぐらい買おうかな
464元市民:2006/01/08(日) 20:42:21 ID:zVdKDdLT0
下関駅焼失、ショックだわ。
なんか、気が抜けてしもうた。

>>462
岡フチタン、これは凶悪だな。
これしか言えない。.....



465名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:45:34 ID:h/m67W/x0
「刑務所に戻った方が良いと思って火を付けた」と供述していた。
「自分のやったことは責任を取る」などと話しているという。

('A`)
466名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:46:30 ID:wcSEKseC0
下関駅完全復旧はいつになるんだろうね?
線路に影響が無かったのは唯一の救いだな
467岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/08(日) 20:46:39 ID:Kncb1ctXO
絶対にチクビームとか下品なニックネームは付けてやるなよ。

古いRFを引っ張りだしたら、凹型シールド改造車と豚鼻改造車と
関西時代のTc111-811or812が同じページに載っててワロタ。
まさか変形改造車の仲間入りをするとわ。
468名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:47:28 ID:CmYpBzm10
>>465
せめて近くのコンビニで食物を奪う程度にしてほしかったな。
469名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:49:08 ID:nflomZXE0
決定w
チクビーム
470名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:50:00 ID:wcSEKseC0
>>465
浮浪がどうやって責任とるんだ?
裁判の傍聴にぜひ行きたい
471名無しでGO!:2006/01/08(日) 20:58:09 ID:wcSEKseC0
まぁこれだけの被害が出たんだから、死ぬまで入所は可能かもな。国費で食事も出来る
472名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:04:36 ID:2V0r5bOd0
>>470
刑事責任は取れるだろうけど、民事責任は取れないだろうな。
473名無し募集中。。。:2006/01/08(日) 21:09:16 ID:yuYl1yTS0
なんでわざわざここまでクハ111-800使い倒すんだろうね?
115系の集中クーラー車の一部がリタイアしてるのにこいつだけしぶとく…
474名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:14:25 ID:NLfqrP0n0
>>468
それじゃぁまたすぐ出所してしまうと思ったんだろ
475名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:19:57 ID:BNsxlyKkO
豚鼻改造は、何を考えていたのか未だに分からない。
光量稼ぎ?
476名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:39:38 ID:hH+XhVYB0
>>1
加計のお立ち台の後ろに大きな建物が・・・
http://8021.teacup.com/hvcc_hp/bbs?OF=7&BD=2&CH=5
477クハ111-5314:2006/01/08(日) 22:04:09 ID:YBMMdd+90
>>473
国鉄広島のやる事だから何をするか分からんよ…
>>475
確かに原型ライトよりはシールドビームの方が明るいからな
478名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:18:40 ID:obBW1ddV0
>>469
テラワロスwwww
しかしでけえ乳輪だなwww
479名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:31:04 ID:Q86ktwvI0
>>467
写真見てきたがスゲー顔してるな。

>>470-472 >>474
どうせ民事責任なんて取れないんだから無駄な税金なんかかけずにさっさと殺してしまえ。
下手に服役させたらまた出所直後に同じ事するぞ、こいつは。
480名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:38:48 ID:nflomZXE0
出所する前に死にそうな年齢だがw
481岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/08(日) 22:46:58 ID:Kncb1ctXO
>>464
自分も実際に見て唖然としたよ。

>>469
つд`
482名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:51:01 ID:wcSEKseC0
>>481
狙って言ったのか?w
483名無しでGO!:2006/01/08(日) 22:55:25 ID:nhAEQnsi0
>>462
♪にうpきぼん。
遮断機画像板だど見る人間が限られるので、是非とも多くの人の目に触れて貰いたい。
あとHPの方に下関駅詳細レポート期待してるよ。

>>473
先頭車は他社から購入するか、他の車種から改造しない限り差し替え出来ないから。
流石にもう他社から購入することはないだろうし、自社のクハ111も余っていない。
そうなると今ある車両を徹底的に使い倒すしかない。
デカ目改造はシールドビーム車との部品共通化と、そろそろライトユニットが発注しても
入手できない、又は特注になるので高価になってしまうとか?
凸型になってしまったのは工期の短縮・改造費の節約でしょう。
そうなると他のデカ目クハも入場時にシールドビームに改造されるかも。

※更にエリア違いだが、北陸の急行型もまだまだ使い倒すみたいだからシールドビーム
改造の可能性が・・・
484名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:02:27 ID:YyCRBrbP0
夢にまででてきて魘されそうな顔ですね
485名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:25:19 ID:nVhlsiqg0 BE:127217726-
岡フチたんは実は「チクビーム」を馴染ませたくてあえて使うなよと言ったのにコロちゃんコロッケ1個
486名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:27:49 ID:wcSEKseC0
>>485
意図したものだったとしても、なかなか上手いと思うw
487名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:36:07 ID:nVhlsiqg0 BE:381650966-
チクビームと聞いて今何故かひらめ学園を思い出した


あの番組未だに趣旨がよく分からん
488岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/08(日) 23:41:03 ID:Kncb1ctXO
>>482
>>485
ヽ(`д´)ノ

>>483
18時前に撮ったから、ちょい暗いけど、上げとくわ。
489名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:46:54 ID:nVhlsiqg0
>>488
※タ・イ・プについてのFAQ 
 ニュータイプ→40N完全リニューアル転クロマンセ- 
 ニュータイプ(カフェオレ)→N40完全リニューアル(岡山以東に所属) 転クロマンセ- 
 嘘タイプ→1000・2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ化、ドア・天井はそのまま) 
 偽タイプ→40N改造をしているが、シートが非転クロ&気動車リニューアル 
 詐欺タイプ→元岡山A編成の最後尾(下関方の一両が塗装等を変更した簡易改造) 
 禿げタイプ→上記詐欺タイプが下関に転属後瀬戸内色に塗装変更したもの 
 クソタイプ→中間車のみの体質改善施工で、塗装を合わせしたもの(C-24編成の先頭車両) 
 オレオレタイプ→3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更、ドア・天井・シートはそのまま) 
 ガムテープタイプ→クハ103-151等でガムテープで車体を補修したもの。もし博物館に展示するとすれば、究極の展示品として全国の人に見て頂かなければならない。 
 チクビーム→H-01編成のデカ目前照灯を無理矢理シールドビーム改造したもの。従来の前照灯より出っ張る形でシールドビームが付けられている為か、この名前が某氏によって付けられた。


(w
490名無しでGO!:2006/01/08(日) 23:49:23 ID:YyCRBrbP0
とりあえず、やっぱりそれは

   >>21
491名無し募集中。。。:2006/01/08(日) 23:58:46 ID:yuYl1yTS0
岡フチたんは結局東急のプリキュア列車には乗りに言ってないの?
チクビームいい名称だw
しかし時計がまるで原爆落とされた時間みたく停電になった時間に止まってるのはなんとも
492名無しでGO!:2006/01/09(月) 00:00:02 ID:dk02INAb0
投稿日が
投稿日: 2006/01/09(月) 0:00:00
ならチクビームが今年の流行語(ry
493名無しでGO!:2006/01/09(月) 00:04:15 ID:YyCRBrbP0
惜しかったなw
、\          ┌‐─┐口口           j 
 \\      └‐┐│   .     _      ノ   ┬ 
   \\    ┌‐┘│  ┌─┘└┐ ヽ ̄.    ̄ノ ̄ 
     \\  └‐─┘  └‐ァ  ┌┘  \ 
       \\           //| │      ヽ   / ̄| 
         \\      `  └┘        i   / 
           \\       __      / 
              !\  /    ~:ヽ   <     ├─`` 
               ', ヽ/  r;;,、  :::':,   ヽ   └─ 
               〉 i  l;;;;;;l  :::::i     i 
              /   !  ゝ ''  ::::::l     /.    │ 
              ' -‐'',l      .:::::,!   /     │ 
        ─ 二  ̄  /       :::::ヽ   ̄ヽ 
   ─ 二  ̄      /          :::::::ヽ   i   / 
二  ̄           /        ',    :::::::::::',  l  /_、 
               /          i     :::::::::::', /     ` 
           /         l     :::::::::::i/
495クハ111-5314:2006/01/09(月) 00:41:42 ID:5kJo6TB10
私もハンドル名をクハ111-811(チ○ビーム)に変えよかな?w
496名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:15:04 ID:i9vB92YG0
>>495
その前にトリップつけれ
497名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:17:51 ID:8AxYhsN20
>>495
車番コテ厨乙
498クハ111-5314:2006/01/09(月) 01:30:43 ID:5kJo6TB10
>>496
まだまだ2チャンネラーとして未熟でよく分からんがトリップって何だ?
499名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:46:33 ID:86RVob1G0
>>498
岡フチタソが◆W12xH8UpZYとかつけてるだろ?
あのこと。
つか、2ちゃんねるガイド読んどけよ。
詳しくはhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7を嫁
500名無しでGO!:2006/01/09(月) 01:53:08 ID:N+LYWAV30
おっと500ゲッツ(σ゚∇゚)σ
501名無しでGO!:2006/01/09(月) 02:00:51 ID:iyQ8qX8VO
>>500
あーあ
502名無しでGO!:2006/01/09(月) 04:42:03 ID:yQ390BNGO
今年の夏は、真夏の太陽の下できらめく乳首が見れるといいな。
大阪在住だから、乳頭陥没のクハ111-821しか見たことない。
503名無しでGO!:2006/01/09(月) 06:27:15 ID:JyLFXXWlO
>>498
糞コテの典型w

2ch以前に人間として未熟だろーが。
放火犯の親族がローンで賠償とかバカじゃね?
モノを知らんバカがコテを名乗るな。スレのレヴェルが下がる。
504クハ111-5314◇5kJo6TB10:2006/01/09(月) 09:19:27 ID:5kJo6TB10
>>499
トンクス
>>503
それなら貴様も無駄な叩きはやめろ。それから何故他のスレッドでの発言をここに持ってくる?
そこまで叩きが楽しいか?
505名無しでGO!:2006/01/09(月) 11:20:06 ID:z3Ue6uQS0
遮断機画像板のkaとかいう香具師、前もああいうの書いて管理人に削除されてたな
池沼なのか?
506岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/09(月) 12:24:38 ID:oF+QJqK20
507名無しでGO!:2006/01/09(月) 12:56:08 ID:sCHoWIh50
>>506
チクビームモエスwwwww
508名無しでGO!:2006/01/09(月) 13:01:20 ID:nSNd8an70
オープニング織田だけギャグ
509名無しでGO!:2006/01/09(月) 13:05:35 ID:FNQqmbSB0
>>505
池沼というより、典型的なオタだろ。
他人のことお構い無しに自分語りばかりしてるし。
てめえがHM付の列車撮れようが撮れまいがこっちは関係ねえっつーの。
迷惑かけたと思うならカキコすんなよな。

510名無しでGO!:2006/01/09(月) 13:24:51 ID:z3Ue6uQS0
>>506
暗い中わざわざ晒すために撮りに行ったんだw
511名無しでGO!:2006/01/09(月) 13:58:14 ID:DDI0pVLc0
後ろの24系がトワイライトに見えたw
512名無しでGO!:2006/01/09(月) 15:43:06 ID:+jYd9knM0
>>506
うはwwwwwwwwwwww
513クハ111-5314 ◇5kJo6TB10:2006/01/09(月) 15:46:38 ID:5kJo6TB10
>>506
これまでの福知山線にいた香具師ともタイプ違うんだな…
とりあえず夜間(?)の撮影乙カレー
514名無しでGO!:2006/01/09(月) 16:34:31 ID:iyQ8qX8VO
さつあきE06編成が急制動
海田市にて
515名無しでGO!:2006/01/09(月) 16:42:18 ID:z3Ue6uQS0
また無謀横断か!
516名無しでGO!:2006/01/09(月) 16:52:31 ID:qz6vTMtF0
だんだん近づいてまいりました

2009年12月19日 可部線横川〜下祇園間開業100周年
2010年11月19日 可部線下祇園〜古市橋間開業100周年
2010年12月25日 可部線古市橋〜上八木間開業100周年
2011年6月12日 可部線上八木〜可部間開業100周年
517514:2006/01/09(月) 17:22:30 ID:dk02INAb0 BE:127216962-
>>515
理由はワカランが、駅の中で止まった感じ。止まったのは矢野の前の駅(呉寄りね)
エアーが抜ける音がしたから棒にしがみついたんだけど、低速だったから気づいてない人も多かった。
518名無しでGO!:2006/01/09(月) 17:51:12 ID:iyQ8qX8VO
>>513
全米が笑った

んでチクビーム編成はもう運用に入っているのだろうか
519名無しでGO!:2006/01/09(月) 18:10:05 ID:WyqaKQchO
>>518
予備編成じゃね?
520名無しでGO!:2006/01/09(月) 18:13:07 ID:yQ390BNGO
関西ローカルニュースで下関キタ

映ってたのは415(鋼製&1500番台)とカモレだけ……。

550コネ――('A`)――!!!!
521名無し募集中。。。:2006/01/09(月) 18:13:26 ID:iw+xIqCW0
H-01は何気に動いてるような
E-04にまだ当たらない…
522名無しでGO!:2006/01/09(月) 18:17:20 ID:yQ390BNGO
>>513
ソレ鳥のつもりですか?
523名無しでGO! ◇5kJo6TB10:2006/01/09(月) 18:53:59 ID:RZCOt1Dd0
test
524名無しでGO!:2006/01/09(月) 19:00:15 ID:0Xit4ScD0
酉の付け方一つ自分で調べられないような厨は、コテ名乗らなくていいよ。


・・・まてよ、コテをNGワードにすれば厨のカキコを見ずに済むな。うん、まかせるわ。
525岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/09(月) 19:09:04 ID:oF+QJqK20
チクビームはちょっとアレなんで、1000年走り続けることも願って、
♪で出てた「せんねん灸」あたりでどうよ?
526名無しでGO!:2006/01/09(月) 19:12:02 ID:2xw8UhWA0
表向きにはせんねん灸、隠語としてチ(ry
527クハ111-811 チク(ry:2006/01/09(月) 20:03:09 ID:5kJo6TB10
例の奴に変えてみるテスト
ところで他の板でチクビームって意味通じるかな?
528名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:05:58 ID:iTLvWdR90
他地区の人間から見たら、オンボロ電車のライトごときで何騒いでんの?
って感じなんだろうなぁ
529元市民:2006/01/09(月) 20:12:04 ID:czuHZa380
3357M-1594M  関C-43

火事の影響、出てきているようだ。
H-01、早くて今日の(1)〜では??
530名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:13:55 ID:sCHoWIh50
ああJRQ様、どうか交直両用の新車を恵んでください。。。
あなたしか頼れる所は無いんです。。。
531名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:14:41 ID:5kJo6TB10
いっその事名無しに戻るとするか…
532名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:19:56 ID:Ox81exar0
セキH01の愛称はこちらへ。
締め切りは未定。
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?westh01
533名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:36:29 ID:A0RZJh/d0
>>532
チクビームに一票w
534( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/09(月) 20:36:38 ID:A9Iuts0o0
※タ・イ・プについてのFAQ
 ニュータイプ→40N完全リニューアル転クロマンセ-
 ニュータイプ(カフェオレ)→N40完全リニューアル(岡山以東に所属) 転クロマンセ-
 嘘タイプ→1000・2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ化、ドア・天井はそのまま)
 偽タイプ→40N改造をしているが、シートが非転クロ&気動車リニューアル
 詐欺タイプ→元岡山A編成の最後尾(下関方の一両が塗装等を変更した簡易改造)
 禿げタイプ→上記詐欺タイプが下関に転属後瀬戸内色に塗装変更したもの
 クソタイプ→中間車のみの体質改善施工で、塗装を合わせしたもの(C-24編成の先頭車両)
 オレオレタイプ→3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更、ドア・天井・シートはそのまま)
 ガムテープタイプ→クハ103-151等でガムテープで車体を補修したもの。もし博物館に展示するとすれば、究極の展示品として全国の人に見て頂かなければならない。
 せんねん灸→H-01編成のデカ目前照灯を無理矢理シールドビーム改造したもの。従来の前照灯より出っ張る形でシールドビームが付けられている為か、この名前が新♪chのカキコによって付けられた。
535532:2006/01/09(月) 20:38:32 ID:Ox81exar0
締め切りは今日の21時でよろしいでしょうか?
536532:2006/01/09(月) 20:52:02 ID:Ox81exar0
いつ、終了しても構いませんので。。。

この結果を、H01の愛称を決める参考にしていただければと思っています。
537名無しでGO!:2006/01/09(月) 20:57:18 ID:z3Ue6uQS0
>>530
>JR九州は、今後、交直流両用電車を導入する予定がないことを明らかにしている。
ソース:ttp://www.city.kitakyushu.jp/~k0501050/teian/13nyushounaiyo/13K041.html
538名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:00:12 ID:sCHoWIh50
>>537
アッー!
539名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:10:34 ID:7zqlMUBsO
HとGの8両でハードゲイ編成になったことってある?
540名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:50:53 ID:k8D7Uz/H0
>>537
よりによって厚東までの乗り入れ計画だったのかよ。
なんで宇部市より鉄道に理解のある山口市を巻き込まな…いや、しょせんそういう爪の甘い計画。
541( ´∀)・∀),,゚Д) ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/09(月) 21:54:58 ID:A9Iuts0o0
※タ・イ・プについてのFAQ(改訂版)
 ニュータイプ→40N完全リニューアル転クロマンセ-
 ニュータイプ(カフェオレ)→N40完全リニューアル(岡山以東に所属) 転クロマンセ-
 嘘タイプ→1000・2000番台30Nリニューアル(塗装と転クロ化、ドア・天井はそのまま)
 偽タイプ→40N改造をしているが、シートが非転クロ&気動車リニューアル
 詐欺タイプ→元岡山A編成の最後尾(下関方の一両が塗装等を変更した簡易改造)
 禿げタイプ→上記詐欺タイプが下関に転属後瀬戸内色に塗装変更したもの
 クソタイプ→中間車のみの体質改善施工で、塗装を合わせしたもの(C-24編成の先頭車両)
 オレオレタイプ→3000番台30Nリニューアル(塗装と化粧板変更、ドア・天井・シートはそのまま)
 ガムテープタイプ→クハ103-151等でガムテープで車体を補修したもの。もし博物館に展示するとすれば、究極の展示品として全国の人に見て頂かなければならない。
 せんねん灸→H-01編成のデカ目前照灯を無理矢理シールドビーム改造したもの。従来の前照灯より出っ張る形でシールドビームが付けられている為か、せんねん灸に似ていて、また1000年走り続けることも願って、この名前が新♪chのカキコと某氏によって付けられた。
542名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:55:40 ID:z3Ue6uQS0
>>540
北九州市プロデュース
543名無しでGO!:2006/01/09(月) 21:57:55 ID:z3Ue6uQS0
>>532
チクビーム人気だねww
544名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:21:01 ID:Ru+Xpg9y0
下関駅はどのタイプ?
545名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:23:37 ID:c1yUpBbz0
>>537のリンク先
>4 電化方式の変更であるので、既存の架線等をほとんどそのまま使用でき
そうなのか?
546名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:25:45 ID:oFI3dH4V0
>>540 >>542
まあ、北九州市そのものが周りから孤立して浮いてるようなもんだからね。
(周辺地域との協調を重視してるように見えて実は対福岡地域のことしか頭にない)
547532:2006/01/09(月) 22:25:53 ID:Ox81exar0
チクビームで決定?
548名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:45:14 ID:z3Ue6uQS0
>>545
北陸線敦賀直流電化をご参照ください
549名無しでGO!:2006/01/09(月) 22:52:28 ID:8AxYhsN20
>>534
長年使われているFAQを今更変えろとは言わないけど、
禿げタイプは化粧板なども全部張り替えていて、偽タイプ同等の美しい車内になっている。
ニュータイプを作る際の練習教材として雨樋から内装まで全部改造してみたけど、
車両自体の寿命を考慮して座席はセミクロスをそのまま使用した。というのが実情だろうか。
550名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:05:50 ID:o7AQVF6n0
>>545 >>548
山陽線の電化延伸時に関門トンネルの交流化を検討したが、シールド工法部の
内径が絶縁離隔を確保できるだけの寸法がなくて交流化できないことが判明し、
その結果交直接続点が門司駅構内になった、というのはそれなりに有名な話

まぁ、鉄道の専門家がいない状態で検討されたんだろな
551名無し募集中。。。:2006/01/09(月) 23:23:54 ID:iw+xIqCW0
岡フチタンのセンスはすごいね。本当に。
チクビームをはてなかどこかに登録してやろうかしらw
矢口の発するセクシービームより強力だ…わかる奴はモーヲタ
552名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:36:51 ID:VeWO9C+X0
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
チクビームチクビームチクビームチクビームチクビームチクビーム
553広シナ ◆IMYSknK/Jg :2006/01/09(月) 23:57:06 ID:tsgj5ui1O
>>537
そのうち門司交直セクションは地上切替になるんだろうか
554名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:17:01 ID:rhdqq5zw0
>>545
そんなわけあるわけないでしょ
1500ボルトと
20000ボルトでは桁が違うでしょ
碍子等の絶縁関係がそのまま使えないのは当然として、
直流と交流ではいろんな設備がぜんぜん違う
555名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:18:23 ID:Fqfs7ALw0
>>530
運賃値上げの上、普通の一部を特急に変更してもいいですか?
556名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:21:36 ID:MiCRdw7BO
Tc115-556
557名無しでGO!:2006/01/10(火) 04:03:00 ID:aq1k5hhYO
<チラシの裏>
一年ぶりに五日市へ里帰りしたら、駅ビルなるモノができててビビったぞ。
駅ビルが必要なくらい五日市って利用者居たっけ?

今の駅舎になる前は、今の送迎駐車場のあたりまで家があったのにな…
まぁあの頃より活気がない事もない気がするが…
</チラシの裏>
558名無しでGO!:2006/01/10(火) 04:39:51 ID:FkDpZN0l0
気動車使えばいいじゃん
キハ47のエンジンを450psか550psあたりに換装して山口線まで直通もおk
559名無しでGO!:2006/01/10(火) 04:55:28 ID:VfDimP+5O
肉抜きで軽量化
560名無しでGO!:2006/01/10(火) 07:37:54 ID:SWLTZOH/O
下関駅の駅舎は別になくても困らないんだな。駅の機能は高架下にあるわけで、がれきさえ撤去して通路さえ確保すればいいとのこと。一層のこと、簡単な上屋で済ませば?
561名無しでGO!:2006/01/10(火) 09:59:27 ID:qMEUKv4+O
>>560
備中神代タイプ?
562名無しでGO!:2006/01/10(火) 10:06:05 ID:WOGYgz2y0
タ・イ・プ♥
563名無しでGO!:2006/01/10(火) 11:23:54 ID:w2EZtIl30
日田彦山線と山陰線の気動車を関門に当てたらどうよと言ってみる。
九州の47はドア付近の椅子が撤去されててマズー。

てゆうか、関門トンネルは気動車だらけにしていいのか?
青函トンネルは保守作業員の安全確保のため(空気を汚染しないように)気動車を通さないらしい。
(はまなすは青函間電気釜だし、気動車も電気釜連結で往年の豊肥線有明扱い)
564名無しでGO!:2006/01/10(火) 11:50:50 ID:+rnT3Yt90
昨年10月1日のダイヤ改正でJR西気動車の門司・小倉への乗り入れ、
JRQ電車の下関以東への乗り入れが廃止されたばかり
565名無しでGO!:2006/01/10(火) 12:03:48 ID:BzNfp1bv0
もしかしていそかぜの廃止も関門トンネルからDCを排除するために
実施されたのか。
566名無しでGO!:2006/01/10(火) 12:03:59 ID:N0jm/9Ps0
>>563
青函トンネルを通過する客レの電源車は?
貨物のクールシステムも、電源はディーゼルだったハズ。

救援機はDD51だし(まぁ、これはイレギュラーだけどな)。

気動車の電気釜連結は、「トンネル内で気動車を走らせない」というよりも、
青函ATCのため。
567名無しでGO!:2006/01/10(火) 12:28:13 ID:cskgOd7m0
>>553
地上切り替えっていうか、門司駅を直流ホームと交流ホームと分ければいいと思うのだが。
(関門は酉車の一方乗り入れ。距離の相殺は新幹線等の他の列車で。)
(デッドセクションは門司より西に移動、南側は門司港まで交流)

更に、単線並列か単複線で小倉まで直流が入れたらもっと理想だが。
568名無しでGO!:2006/01/10(火) 12:33:43 ID:N0jm/9Ps0
せっかくだから、流れに乗って。


酉が関門連絡船を復活で無問題。

569名無しでGO!:2006/01/10(火) 13:19:15 ID:DmgUD+9J0
>>568
実際そうなったら本当にいいと思うか?
570名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 17:01:22 ID:lP1QNpWh0
遮断機板の103系…Mc付きか…
幡生でバラしか
571名無しでGO!:2006/01/10(火) 17:28:54 ID:yguErflB0
>>566
気動車不可なのは消防法の関係もあるよ。
電源車とかは法律の規制の範囲内に入ってないだけ。
572名無しでGO!:2006/01/10(火) 17:46:19 ID:3W57aGID0
>>571
じゃあ、その該当の条文と、その解釈を書いてみろ
573名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:15:30 ID:6j268RKD0
>>570
広島の103系D編成に予備が無いから、その予備確保・・・とか適当に言ってみる。
574名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 18:25:17 ID:lP1QNpWh0
ワンマン改造するかねえ?アーバン転配属スレによりゃ糞ボロらしいし、なんかぶどう色がどうのこうのって話になってたが…

しかし>>15
575名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:38:23 ID:DmgUD+9J0
セキH01の愛称はこちらへ。
締め切りは未定。
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?westh01
576名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:44:16 ID:6j268RKD0
>>575
なんで岡フチに4票もw
577名無しでGO!:2006/01/10(火) 19:07:11 ID:F2phnBY20
関門なんざ徒歩でいいんだよ。徒歩で。
578名無しでGO!:2006/01/10(火) 19:18:59 ID:gmrPRbMb0
おっ、アーバンから103系が下ってきましたか。
おもしろくなってきましたなぁw
579名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:07:45 ID:NBQu0JkU0
【広島】雪中野菜を踏み荒らした鉄道マニア逮捕(画像あり)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1132711537/l50

ま た お 前 ら か !
580名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:22:28 ID:7Wp0+tXu0
>>578
予備車茶宇野?
581563:2006/01/10(火) 20:36:53 ID:w2EZtIl30
>>566
客レの電源車はディーゼルなんですか?w確かにディーゼル音と言われればそんな気もする・・・
電源車に関して詳しいことはわかりませんスマン。
気動車の電気釜牽引について、確かにATCの方がもっともな理由ですね。

スレ違い失礼。
582名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:39:47 ID:DmgUD+9J0
回送到着時間後も岡電区に青い103なんて見なかったけど
583名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 22:08:21 ID:lP1QNpWh0
今度下ってくるのは羽衣線予備車だったのか…ワンマン設備付いてるのか…
T車持ってくるのはどういう意味なんだろう?
幡生あぼーんして部品確保か、広島でこき使うのか…
584名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:12:53 ID:DmgUD+9J0
アーバンの本線に321投入

本線の205は阪和線に

阪和線の103が岡山に

岡山のマスカット103が広島に

っていう典型的な流れでは?
585名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:15:09 ID:7I5WGZ0/0
>>582
遮断機板に岡山止めとあるニダ
586名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:17:44 ID:DmgUD+9J0
岡山スレによると、無事岡山に到着したらしい
587名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 22:18:05 ID:lP1QNpWh0
果たして岡山に103系は要るのか?
予備編成作りたいんだったら113/115系列だし、117系も居るからなあ。
Dで検査切れ間近なやつが居るんだったら代用するかも…
588名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:27:55 ID:7I5WGZ0/0
>>587

H 1 そ ろ そ ろ や ば い ん と ち ゃ う ?
589名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:28:19 ID:DmgUD+9J0
たしかにあんまり予備持ちすぎても電車区に置くとこ無くなるな
このまま広島まで下るとか?
590名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 22:29:51 ID:lP1QNpWh0
H1あぼーんかね?
岡山でいつまでも遊ばせとくよりも広島持って来ればいいのに
3月の改正で何らかの動きがあると思うけど…

つーかいつまでE編成って存在するんだ?Bと統合すればいいのに…
591名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:33:39 ID:DmgUD+9J0
岡山で予備といえば117や103、下関で予備といえば117やC-43だが
広島の予備って何だ?
592名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 22:36:05 ID:lP1QNpWh0
広島の予備はF-21の113系っしょ

まさかなあ…今度の改正で全部安芸路完全ワンマン化するのかなーすーるのっかなーあははは
>>21らへん
593名無しでGO!:2006/01/10(火) 22:41:17 ID:DmgUD+9J0
岡山にヒネ103を置く理由がはっきりしないし、最近の幡生の動きを見ると
幡生まで行くような気がするが・・・
594名無し募集中。。。:2006/01/10(火) 22:43:25 ID:lP1QNpWh0
幡生の目玉えぐりか…
うーん
595名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:03:37 ID:7I5WGZ0/0
チ ク ビ ー ム は さ ら に 増 殖 さ せ ま す

                             【酷鐵・廣嶋】
596名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:26:24 ID:5Y+RFHDJO
ヒネ103系、今日は岡山マデ。
明日は朝から更に西へ回送されるからお楽しみに。
597名無しでGO!:2006/01/10(火) 23:27:26 ID:3EFWucft0 BE:445259276-
>>579
俺は釣る方だからそこが釣りスレだということ知っているもんね(`・ω・´)
598名無しでGO!:2006/01/11(水) 00:19:09 ID:fcMtBrd60
>>591
広島の予備に当たる車は
F-21
B-04
B-07らすぃ。
599名無し募集中。。。:2006/01/11(水) 00:26:19 ID:CElDZIMa0
>>598
E-04とE-07?のことか?
宇部線系統でも予備車が居るそうだけど、何で予備にするのかねー
共通運用だと不味いことがあるのかな
600名無しでGO!:2006/01/11(水) 00:29:17 ID:fcMtBrd60
>>599
スマソ、BではなくてEですた。
601岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/11(水) 00:44:14 ID:W6m/8NWgO
大体予備になるのは検査期限が迫ってるとか、イレギュラーな仕様だとかの理由があるもんよ。
C-43はTc115-604に方向幕指令機がついてないし、E-04は高運転台、E-07は故障続きだった時期がある。
602名無しでGO!:2006/01/11(水) 03:06:05 ID:I7mPaZgJ0
最近また岡フチたんがかつての岡フチたんになった気がする



広交のリードライナーのバスk(ry
603名無しでGO!:2006/01/11(水) 07:26:04 ID:Mdtq9fVrO
焼けた下関駅東口、通行できるようになりましたか?
604名無し募集中。。。:2006/01/11(水) 08:05:55 ID:CElDZIMa0
E-04が高運転台だからってのはあんま理由にならないような気がするが、本職だとカン狂うのかねえ
E-07は故障続きだったのか…。確かにそれだと使いづらいわな
C-43のクハ取替え、もうそろそろ?
605名無しでGO!:2006/01/11(水) 09:03:42 ID:Rk7tGuRL0
廿日市あたりで下回りから火噴いたのがE-07だっけ?
その割には、ひそかにワイパーが増設されてたりする。
606名無しでGO!:2006/01/11(水) 09:09:03 ID:laL8SJyGO
■■小林と対決させたい知識人・著名人■■
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kova/1130910657/269
國鐵廣嶋クオリティにごーまんかませ!L-05
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kova/1136902428/
607名無しでGO!:2006/01/11(水) 09:12:40 ID:cpH1oMxYO
私は、小学3年です。
: : :   私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、
しゃぶったりされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは、学年1美人でもてます。彼も同じで、
美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
608名無し募集中。。。:2006/01/11(水) 09:55:31 ID:CElDZIMa0
平成6年3月15日のポケット時刻表(広島支社版)が見つかった…
新幹線じゃウェストひかり、シャトルひかり、グランドひかり
在来線ではでは安芸中野行きとか、吉名行きとか、古市橋行きとか快速区間が広島⇔西条だったり、
Bグ付き普通・サンライナーとか、寝台特急じゃさくら、富士、みずほ、はやぶさ、あさかぜ2本…テラナツカシス
609名無しでGO!:2006/01/11(水) 10:02:18 ID:j0SInhTw0
>>603
そんなに早くは無理
現在重機で撤去作業中
610名無しでGO!:2006/01/11(水) 11:32:21 ID:O46sdaJG0
>>607
>>彼は執拗に私のアナルを舐めた
まで読んだ
611名無しでGO!:2006/01/11(水) 12:04:04 ID:Rk7tGuRL0
チクビームキター!!

11時頃西広島を上ってった。
それにしても・・・。
612名無しでGO!:2006/01/11(水) 16:23:34 ID:j0SInhTw0
幡生で解体どんどん進行中
613名無しでGO!:2006/01/11(水) 16:52:03 ID:9TuQn5DMO
試験やってるか?
614名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:44:38 ID:I7mPaZgJ0
>>611
おっぱいうp
615名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:53:43 ID:fcMtBrd60
616名無しでGO!:2006/01/11(水) 18:54:25 ID:I7mPaZgJ0
TSSで下関謝罪ktkr
松田さんかわいいよ松田さん
617名無しでGO!:2006/01/11(水) 19:59:15 ID:bi+eCUw3O
可部線で放置自転車と車両が衝突したらしい。
そのため、各路線軒並み遅れが発生中。
618名無しでGO!:2006/01/11(水) 20:47:09 ID:9Q4APkoN0
覆面パトが赤色灯を点灯して54号を走ってたのはそのせいか?
619名無しでGO!:2006/01/11(水) 21:10:28 ID:Sl9ExCLq0
吉村か
620名無しでGO!:2006/01/11(水) 22:16:42 ID:o5n9ftrZO
元市民フォ〜〜〜〜〜〜

元市民フォ〜〜〜〜〜〜

元市民おっぺけまっぺけおっぺけお〜〜〜〜〜〜

元市民おっぺけまっぺけおっぺけお〜〜〜〜〜〜

元市民ハイデハイデホデハイデホ〜〜〜〜〜〜ホッホ〜〜〜〜〜〜

元市民ハイデハイデホデハイデホ〜〜〜〜〜〜ホッホ〜〜〜〜〜〜
621元市民:2006/01/11(水) 22:24:53 ID:nGTnzThS0
>>620
ここで、ダラけるより仕事をしろや。
かの下関駅火災の翌日、なぜ、乗務員用にスハ25+オロネ25×2の
仮設乗泊を仕立てないのか?
下関には無いとは言わせない。
622名無しでGO!:2006/01/11(水) 22:29:39 ID:o5n9ftrZO
>>621

妄想大好き、元市民フォ〜〜〜〜〜〜
623名無しでGO!:2006/01/11(水) 22:32:12 ID:74fKoOrY0
>>621
自分も25形の仮駅舎設置を妄想していたw
624名無しでGO!:2006/01/11(水) 22:48:29 ID:fcMtBrd60
また可部線で置き自転車か。

これが国鉄廣嶋クオリティなわけか。
625名無しでGO!:2006/01/11(水) 22:55:04 ID:RjTR4MCY0
<下関駅放火事件>明治後期のハンドベル「振鈴」見つかる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060111-00000123-mai-soci


>>620 >>623
整備してなかった車両をいきなり使おうとしても無理があるかと

でも、実際のところ乗務員の駐泊は今はどうしてるんだろ?
駅近隣のホテルなどに仮住まいなのかな
626名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:02:00 ID:pSkX/hUg0
焼け跡で寝袋だったりしたら酉は鬼会社だな
627623:2006/01/11(水) 23:08:34 ID:74fKoOrY0
>>625
列車ホテルとして本線上で使うんじゃなくて、昔流行したサシ481レストランのように幡生からトレーラーに積んできて駅舎跡に置くの。
628名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:11:24 ID:j0SInhTw0
>>625
駅長室も消失と聞いたので絶望的だと思ってたが、素材が素材だけに無事だったんだ
箱とかが燃えたのは残念だが、よかった

乗務員については、ちょうどよく駅前にJR系のホテルあるじゃんか
629名無しでGO!:2006/01/11(水) 23:24:19 ID:RjTR4MCY0
>>627
それならプレハブ建てたほうがたぶん早くて安い
630名無しでGO!:2006/01/12(木) 01:07:14 ID:LomOsC3F0 BE:381650966-
またフォ〜をNG単語に登録する方がいいのかな
631名無しでGO!:2006/01/12(木) 03:20:06 ID:reoxNNND0
アーバンスレによると、もうすぐ岡H-01が転入して今月末に広B-05が吹田工に廃車回送されるらしい。
632名無しでGO!:2006/01/12(木) 11:29:21 ID:xFPDD1xB0
チクビームっ!!(@u@ .:;)ノシ
633名無しでGO!:2006/01/12(木) 15:08:39 ID:AsPinnK0O
ブァイン
634名無しでGO!:2006/01/12(木) 17:26:22 ID:sbvgcml90
>>624
そう。>>21
635名無しでGO!:2006/01/12(木) 18:53:14 ID:2WcpbwTO0
「刑務所に戻りたかった」=行くあてなく、寒い−下関放火で福田容疑者

山口県下関市のJR下関駅放火事件で、逮捕された福田九右衛門容疑者(74)が放火したのは刑務所出所の8日後で、
動機について「行くあてがなく寒かったので、刑務所に戻りたかった」と話していることが、12日までに分かった。
接見した板淵力弁護士が明らかにした。
福田容疑者は2001年4月にも北九州市で放火未遂容疑で逮捕された。板淵弁護士によると、同容疑者は昨年12月30日に
福岡県の刑務所を出たばかりだったという。 
(時事通信) - 1月12日12時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000038-jij-soci
6361134:2006/01/12(木) 20:03:49 ID:bIJkOHry0
朝の半自動ドア。
開けたら閉めろや!
ボタン式で開閉するタイプで
「うわこれおもろいやんけ〜」と遊ぶな。ガキか!!

ほんとモラルのない地域だな。
637名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:13:43 ID:+EH/nTDk0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000183-mailo-l35

JR下関駅放火:JR西日本広島支社長が謝罪 再発防止対策などを示す /山口

 JR下関駅(下関市)の放火事件で、JR西日本広島支社の松田好史支社長は11日、広島市東区の同支社で、「利用者に不便をかけて申し訳ない」と謝罪した。
今後、駅構内の飲食店のごみや段ボール箱などの可燃物は回収直前に出すことや、避難誘導訓練を充実させることも明らかにした。
 松田支社長によると、警察と消防による下関駅の実況見分は10日に終了したが、まだ被害額や再建にかかる費用は分からないという。
駅再建までの間、焼け残り部分を利用して営業する。
 同支社管内の255駅のうち、下関駅と同じ木造駅舎は他に104駅ある。
消防法は、延べ床面積3000平方メートル以上の駅にスプリンクラー設置を義務付けているが、104駅のうち、最大の岩国駅(岩国市)でも1132平方メートルしかなく、設置義務はない。
638名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:28:53 ID:inkhipZyO
何で広島の103は色がごちゃ混ぜ?
639名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:36:25 ID:2WcpbwTO0
>>636
ここで言う前に自分が閉めなかった香具師、ドア開閉を遊ぶ香具師に注意したらどうだ?
640名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:48:50 ID:V9wfL8wj0
>>638
塗り直す費用がもったいないから。
641名無しでGO!:2006/01/12(木) 22:54:11 ID:r4ddlx080
636みたいな
見て見ないふりする大人が増えたからモラルの無い
ガキが増えたのでは?
642名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:03:34 ID:0HTjjZAd0
>>627
昔の同志社前でつか?(w
643名無しでGO!:2006/01/12(木) 23:20:25 ID:2WcpbwTO0
644名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:29:42 ID:Piq65h+s0
>>639
チキンハートにここで何を言っても無駄。
645名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:47:00 ID:cokAMcDN0
>>643
こういうのは対応が早くてもちょっとな・・・
いつまでも放置しとくよりはいいんだろうが
646名無しでGO!:2006/01/13(金) 01:59:59 ID:49S9Sr4t0
 _________     ___
    ̄──_/    / _)
       (__/    / ̄──___
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
647さや:2006/01/13(金) 02:39:53 ID:dxA5Sr4sO
国鉄広島は僕達の誇りです。
国鉄広島は人類共通の文化遺産です。
648名無し募集中。。。:2006/01/13(金) 05:43:50 ID:mGyxIVwX0
アカヒ広島版にダイヤ改正について書いていた
広島〜岩国間駅間時分+による1分程度のダイヤ修正するそうだ
649名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:10:23 ID:0ctMwFsS0
本日は113の日です。というわけで、

しR酉目夲廣嶋死者で走る113について
650名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:18:44 ID:qliqcHEv0
>>649
F15マンセーです。
651名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:20:54 ID:cE1ysaHxO
ところで、國鐵共通一次はいつ?
652名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:27:54 ID:OXzlPoSJ0
>>651
1/21・22
653名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:37:04 ID:cE1ysaHxO
汗のモニタで相撲やってる件
654名無しでGO!:2006/01/13(金) 17:38:06 ID:cE1ysaHxO
>>652トンクス

あと、sage忘れスマソ
655名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:23:42 ID:jypZRccKO
元市民ハイデハイデホデハイデホ〜〜〜〜〜〜ホッホ〜〜〜〜〜〜

元市民おっぺけまっぺけおっぺけお〜〜〜〜〜〜

元市民フォ〜〜〜〜〜〜
656名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:35:47 ID:t5gxxuhmO
海田市西側で無謀横断の模様…
南岩国行きの列車が警笛鳴らしまくり。
657名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:37:34 ID:HiSFw8du0
はよ高架化すりゃあええのにw
658名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:40:04 ID:FjrzXsT80 BE:254433683-
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f41728623
お前らなんかこれ見て笑っとけ
659名無しでGO!:2006/01/13(金) 19:54:06 ID:H6Fod46d0
>>648
記事の詳細きぼん。
これはアーバンと同じく余裕時分確保なのかな?
660名無しでGO!:2006/01/13(金) 20:00:48 ID:mp75CtnO0
>>658
ウホッ!
興味はあるが捕まる可能盛大だから手を出すのはやめとく
661名無しでGO!:2006/01/13(金) 21:11:43 ID:Q6/OThgB0
>>658
何も見えんぞ
矢風ユーザ専用ページだろ?
ネタが切れたか?
でもsageておく(w
663*:2006/01/13(金) 23:11:55 ID:bfWb2e7I0
*-*-
664名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:12:33 ID:0BjvAC0b0
世界の車窓で可部線やらないかな?
665( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/13(金) 23:23:04 ID:BrClHIvS0
>>664
やったらどうなる?(w
666名無しでGO!:2006/01/13(金) 23:25:28 ID:PQvNpT5O0
何故か>>662が見えない件
667 ◆IMYSknK/Jg :2006/01/13(金) 23:34:32 ID:1ACpHZ2/O
>>664
可部線の車窓を外国で放映したら好評かもしれぬ
668名無しでGO!:2006/01/14(土) 00:14:52 ID:HmbiYDcq0
>>665
俺の家がちらりと映るかもしれん
669岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/14(土) 04:02:27 ID:VwCgWucdO
芸備線はいじり甲斐があると思うんだがなぁ。
今でも、急行や快速と三次以東の乗り継ぎは結構考慮してあるけど。

ただ、三次以東は木次線接続とかも関係してくるから簡単には動かせなかったりする訳で・・・
670名無し募集中。。。:2006/01/14(土) 04:24:36 ID:W1TXaPNP0
>>659
うm。余裕時間確保ぐらいしか特に書いてない
671名無しでGO!:2006/01/14(土) 07:38:02 ID:3ULBycWt0
>>664
家やマンションや工場ばかり見て何が面白いんだ?
672名無しでGO!:2006/01/14(土) 07:54:38 ID:RhFx0l5A0
山以外で100m以上の視界が確保できる区間って三滝付近と上八木〜中島位なもんか
673名無しでGO!:2006/01/14(土) 09:06:40 ID:sAOzOiC+O
一字違いの宇部線のがまだマシ
674名無しでGO!:2006/01/14(土) 09:56:45 ID:++UgQRlx0
宇部線各駅の1日平均乗車人員(平成16年度)
嘉川55 深溝80 周防佐山83 岩倉36 阿知須375 岐波185 丸尾306 床波393
常盤107 草江97 宇部岬249 東新川401 琴芝654 宇部新川1300 居能252 岩鼻468
http://www.pref.yamaguchi.jp/gyosei/tokei/nenkan/h17/89_2.xls
※乗車人員は各駅から列車に乗る人の数です、降りる人は含まれていません
675名無しでGO!:2006/01/14(土) 10:06:32 ID:hvBDEmWY0
広島県内JR主要駅の1日平均乗車人員(平成15年度)
福山  20,155人  呉   12,475人  府中    1,142人
松永   4,966人  海田市  9,154人  上下     119人
尾道   5,306人  向洋  12,335人  吉舎     148人
新尾道  1,116人  広島  70,072人  三次     778人
糸崎   1,023人  横川  15,001人  備後庄原   155人
三原   6,819人  西広島  9,424人  東城     32人
西条   8,901人  五日市 12,075人  可部    3,781人
東広島  1,133人  廿日市  3,619人  加計     140人
竹原   1,492人  宮島口  5,800人
広    4,434人  大竹   4,763人
http://db1.pref.hiroshima.jp/data/tone/49/tone49.htm
676クハ115-1072より:2006/01/14(土) 15:49:58 ID:Ql2zOdqgO
八本松で架線にビニールシートが巻き付いて炎上したらしい。
かれこれ一時間近く西条駅に止まってます。
せめて復旧のめどぐらい放送せぇよ、駅員も…
677名無し募集中。。。:2006/01/14(土) 16:12:13 ID:W1TXaPNP0
山陽本線 作業用足場が線路側に傾き電車の運転を見合せ  15:50 現在

影響線区 : 山陽本線
午後2時54分頃、山陽本線八本松駅構内で発生した架線異常のため、上記線区では。

続き言えよ!!その続き!!!!
678名無し募集中。。。:2006/01/14(土) 16:21:03 ID:W1TXaPNP0
山陽本線 作業用足場が線路側に傾き電車の運転を見合せ  16:10 現在

影響線区 : 山陽本線
午後2時54分頃、山陽本線八本松駅構内で下り快速電車の運転士が線路側に傾いている作業用足場を発生し、
直ちに広島総合指令所に連絡しました。このため、瀬野駅〜三原駅の上下線で運転を見合せております。

はいはい混乱混乱

679名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:32:26 ID:Ql2zOdqgO
あーあ、18きっぷ一回ムダになったかな…
ハンコ押して115の席に座っただけか…
680名無し募集中。。。:2006/01/14(土) 16:41:14 ID:W1TXaPNP0
>>679
駅員さんに訳話せば?誤入鋏扱いにしてくれるかも。
681名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:49:08 ID:odtFKirA0
>>678
わざわざ「広島総合指令所」って書くんだな
そういえばアーバソも時々「新大阪総合指令所に連絡しました」ってあるな
682名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:09:05 ID:Ql2zOdqgO
すしづめの代行バスより記念パピコ
瀬野まで代行、はいいのだがなんで旧道(R486)なんか通るんだ…
八本松に寄るためだと思うが、バイパスってバス通れないのか??

683名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:24:26 ID:/i8aNUBrO
快速シティライナー 海田市
684名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:28:32 ID:+bXxu2oEO
676君
復旧のメドなんてわかるわけないでしょ!指令もわからないのに駅員がわかるはずがない。指令の放送聞いたことある?
685元市民:2006/01/14(土) 17:31:23 ID:Yz8dwKwk0
瀬野〜三原間、復旧の模様。(踏切板より)
686名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:43:33 ID:RhFx0l5A0
復旧のめどはまず現場で復旧活動している社員でなければ判断できない

指令に連絡

各駅に連絡

人身事故だってそうだね。
警察が現場検証をいつ終えるか言ってくれればそれを伝えることが出来るんだが・・・
687名無し募集中。。。:2006/01/14(土) 17:49:57 ID:W1TXaPNP0
大本営17:10運転再開とのこと
2時間と20分ほどの見合わせか
風が強かったからかなあ…お疲れさんです
688名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:57:50 ID:eF5t7bHb0 BE:254433683-
バーボン明けの俺に代行バス詳しく
689名無しでGO!:2006/01/14(土) 17:58:57 ID:g4eHIeVJ0
>>682
バイパスは山陽線から離れ杉
690名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:24:03 ID:sAOzOiC+O
酉の運転状況は誤字脱字が多杉
691名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:29:28 ID:iCUBVpPRO
広島駅の案内板には、
「民家の壁が架線に倒れ火災となり」書いてあるが。
692名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:34:08 ID:1SY9J9lm0
>>690
それを携帯で見ると変な所に空白出来ててより見づらい。
693名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:37:59 ID:Ql2zOdqgO
どうも失礼
どっちにしても八本松で降りたほうが早かったのね…('A`)

バスの運転手に連絡してなんとかしてくれりゃ
セノハチの渋滞踏む必要なかったのにな…
まぁ贅沢というものか。
694名無しでGO!:2006/01/14(土) 18:42:16 ID:4bkY914DO
>>685

他板からの無断転載、元市民フォ〜〜〜〜〜〜
695岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/14(土) 18:55:21 ID:VwCgWucdO
のんびり寝てる間に大混乱かよw
結局本当のところは何が原因だったんだろうな。
696名無し募集中。。。:2006/01/14(土) 20:02:13 ID:W1TXaPNP0
>>695
八本松の場内信号(瀬野方?)手前の住宅の足場みたいなのが線路に倒れこみそうになってた>広テレニュース
697名無しでGO!:2006/01/14(土) 21:08:26 ID:EXWAfdOP0
そういえば今日は風が強かったな
698名無しでGO!:2006/01/14(土) 22:32:18 ID:OCz195MoO
追加されるな訳ねーよ
699名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:06:03 ID:hZQCSTZZ0
いい事思いついた!


劇的ビフォーアフターに依頼して103系か113系を匠に改造してもらえば
新車並になるんじゃね?
700名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:17:31 ID:hwqFLET70
>>699
ビフォーアフターより、幡生車両所に依頼しましょうw
・・・って、ただニュータイプになるだけだが。
費用はもちろん>>699が出してくれるんだよな?
701( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/14(土) 23:23:00 ID:6bAg9VNi0
もう700逝ったのか。やっぱり廣嶋スレはスレの消費が早い(w
なんでだろ〜。
702名無しでGO!:2006/01/14(土) 23:27:25 ID:hZQCSTZZ0
>>700
>>705が払ってくれるっていってた
703名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:41:29 ID:/PuGYz+eO
岡山から下関行きに乗るので待ってたら
リニューアル115-2000か115-3000だと思ってたら
来たのは糞ボロ屋根上グロベン分散クーラー115だと...
あれで7時間は辛かった(´Д`)
704名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:45:07 ID:wNmRUALD0
>>703
18キッパー乙
705名無しでGO!:2006/01/15(日) 00:49:00 ID:KbdCXRGd0
下関から三石行きに乗るので待ってたら
リニューアル115-2000だと...
あれで7時間10分は楽しかった(´Д`)
706名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:06:48 ID:0GCrsVsD0
10年以上前に、盛夏に広島から下関行きに乗ろうとしたら非冷房車だった
オレが来ましたよ
707名無しでGO!:2006/01/15(日) 01:10:26 ID:fck9vymhO
シティライナーは更新車か3000番台で統一してやれよ、ってオレも思うけどねぇ。
708名無しでGO!:2006/01/15(日) 04:50:44 ID:TcotJtd7O
さて今日はプリキュアの日ですよ
709名無しでGO!:2006/01/15(日) 08:13:36 ID:GgB41HuUO
う〜む。今、宮島だが連絡船は『みせん丸』と『みやじま丸』です。まだ新造船は見えぬ。みやじま丸に乗るのも、これが最後かも知れぬ。
710名無しでGO!:2006/01/15(日) 08:54:57 ID:st68Hb4lO
>>676
遅レススマンが…
社員乙と言われても困るが、こういうのが一番困る。復旧のメドなんか解る訳無い。
いつ動くと聞かれても直り次第としか言いようが無い。
大規模な災害などで1日とか数日単位の復旧のメドは言えるだろうけど少々の事故、輸送障害で分単位の見通しなんか解らない。
いい加減な事を言って更に遅れたらそれこそ非難集中(*´Д`)って事でご理解くだされ。
711岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/15(日) 09:20:53 ID:KLRdRisBO
今年は223の登板はない模様>センター臨
712( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/15(日) 09:23:39 ID:4r+ZpLqm0
>>711
なんで?
713岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/15(日) 09:38:25 ID:KLRdRisBO
>>712
全部7両って書いてあったから

( ´-`).。oO(10レス以内に321登板というカキコがあるに10ガバス…)
714名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:40:17 ID:+6IXf72cO
207登板
715名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:41:19 ID:+6IXf72cO
あ、
205かw
716名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:52:00 ID:9hfy8fPQO
201だろw
717名無しでGO!:2006/01/15(日) 09:55:39 ID:Y5Ge4jNj0
221系キンボヌ
718名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:09:33 ID:+6IXf72cO
東京からきたりして(爆
719名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:11:32 ID:wNmRUALD0
>>718
東京には7両の電車は無かった希ガスw
720名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:19:13 ID:+6IXf72cO
>>719
ヤテ車205の7両
721名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:23:52 ID:rpVxTLfW0
>>720
あるあ……絶対ねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
722名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:34:21 ID:NLK6K2Vl0
>>719
マジレスすると常磐線の415系
723名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:37:30 ID:+W9/Wnjs0
3546D,3547Dの特定日みたいに気動車7両だったら萌え。
724名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:47:04 ID:wNmRUALD0
>>723
それが色ごちゃ混ぜで7両だったらさらに萌えるなwww
725( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/15(日) 11:37:11 ID:4r+ZpLqm0
>>713
サンクス!
726名無しでGO!:2006/01/15(日) 17:30:16 ID:h+QkMq0y0
>>699
アーバンスレからのコピペ。201系の場合です。

無機質なアルミサッシは、高級感あふれる大型窓へ交換。
雨どいがむき出しだった屋根は、Rの付いた見事な張り上げ屋根に…

そして室内に入ると……

なんという事でしょう!
まるで新車と見違えるばかりの、暖色系の落ち着いた内装。ブルーの座席が良いアクセントとなっています。

また、思い出のいっぱい詰まった網棚は再利用するなど、匠ならではの細やかな配慮です。
727名無しでGO!:2006/01/15(日) 17:33:34 ID:0pMpaIn90
岡山の115の4+3あたりが現実的か?>7両
余裕あるのか知らんが
まぁ余裕ありそうって言えば201と205だよな
728名無しでGO!:2006/01/15(日) 18:41:48 ID:WoQ29ipC0
>>723が現実
729名無しでGO!:2006/01/15(日) 19:37:45 ID:WoQ29ipC0
>>727
201&205を運転出来るウテシが広島にいるのか?
730元市民:2006/01/15(日) 20:14:01 ID:+dTrCQK40
チラシの裏

岡フチタン、メールを頼む。
731名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:16:31 ID:8jKfHxEo0 BE:254434346-
今日広電に乗ってたらちどりカラーのキハを見たのだが、これは団体列車?
西広島〜商工センター入口の間くらいで2時前に4連で下ってますた
732名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:37:31 ID:csgw15Dh0
>>729
201系・205系は後期の115系と運転台がほぼ同仕様なので運転できるんちゃうか?
733名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:40:02 ID:33EY18ew0
205は電気指令ブレーキではなかったか?
734名無し募集中。。。:2006/01/15(日) 20:40:26 ID:ZdpXfGte0
7両だからオカのK+Dかなあ
735名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:48:23 ID:8jKfHxEo0 BE:148420627-
103Dヘセ+103Bヘセ


すまん、何でも無いんだ。
736名無しでGO!:2006/01/15(日) 20:59:50 ID:98vP6GK7O
731
新山口からの送り込み回送じゃないの?毎日してるよ
737名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:26:37 ID:WoQ29ipC0
>>732
運転台が同じだから運転可能にはならない
緊急時に備え、車両の回路など構造をある程度把握しておく必要がある」

>>723>>735が妥当なとこかと
738名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:29:07 ID:wl+rYt7Q0
今年まだ103系乗ってない
739名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:29:53 ID:/iIuC9Nh0
センター臨は案外
キハ40-キハ47-キハ47-キハ47-キハ47-キハ28-キハ58
だったりしてw
740名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:29:59 ID:WoQ29ipC0
どこにセンター臨は7両って書いてあったんでつか?
741名無し募集中。。。:2006/01/15(日) 21:34:50 ID:ZdpXfGte0
キハ余ってんのかな
103のB+Dも妥当だと思うがDが無いんだよなあ

ところでオカのH11でH01が転がり込むとか言う噂があるが、
こいつもなんか臨時で運用開始とかになるのかなあ(C43みたく)
742名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:43:47 ID:WoQ29ipC0
実は8両の間違いだったりして??
743名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:43:55 ID:8jKfHxEo0
そこで東から115系購入ですよw
744名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:46:31 ID:pY9TtllMO
新山口に転がしてある105を適当につないで間に合わせるとか…
最悪の場合コンテナで(ry
745名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:52:36 ID:zVaYPuIG0
>>699
その前にまずこの物件を…


  「放火された駅」
746名無し募集中。。。:2006/01/15(日) 21:53:49 ID:ZdpXfGte0
東のは酷使しまくって糞ボロだろうからなあ
しかし東海とか錆びまくってる113-2000とか見ると泣けてくる
747名無しでGO!:2006/01/15(日) 21:56:52 ID:WoQ29ipC0
下関とか山口からキハをかき集めて来るんだと思う
748名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:04:49 ID:9KtZO69I0
いい物件ならあるよ


松本引越しセンターの115。リニューアルもされたけど、233が入って置き換えられそう。
749名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:12:56 ID:WoQ29ipC0
西岡山とか下関に寝台車が腐るほど余ってるからこれ使うとか?
前は全席座席扱いの下関ふくフクに入ってたほどだし
750名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:15:43 ID:c04onj5g0
7両ってことは285系もありうるわけだな。
751名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:17:02 ID:8jKfHxEo0
752名無し募集中。。。:2006/01/15(日) 22:17:12 ID:ZdpXfGte0
セ臨は大門〜西条だっけ運転区間
岡山持ちっぽいんだよなあ、運転区間だけ見れば
広島まで糸崎区で運転できるから213-3B+2B×2とかいう編成見れたら面白いんだがなあ
753名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:17:50 ID:8jKfHxEo0
ここ流れが急に早いな
754名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:18:25 ID:/iIuC9Nh0
EF65_コキ104_コキ104_コキ104_コキ104_コキ104_コキ104
755名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:18:51 ID:yTktyL8X0
センター試験の波動輸送ごときでどうしてこんなに盛り上がるの?
756名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:19:04 ID:8jKfHxEo0
>>754
それなんて貨物?
757名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:19:19 ID:OWZmlDvQ0
去年223が入ったから
758名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:20:30 ID:8jKfHxEo0
>>755
>>21

本当に流れ早いなぁ
バーボン&規制食らわないように気をつけんと
759名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:26:33 ID:/iIuC9Nh0
223系だとすれば・・・
クモハ223-2066_サハ223-2154_モハ223-2159_クハ222-2066_クモハ223-107_サハ223-17_クハ222-107
←岡山                                                              広島→
760名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:26:36 ID:WoQ29ipC0
>>752
ありえる
761名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:27:47 ID:8jKfHxEo0
105系+105系+105系+105系クハ1両
762名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:28:12 ID:/iIuC9Nh0
>>761
ついでに、123系も・・・。
763名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:29:33 ID:OWZmlDvQ0
S5000 - 223-5000 - 223-5000
764名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:30:54 ID:8jKfHxEo0 BE:296840047-
>>762
それだw
765名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:31:30 ID:VM6IzEGs0
7両ってことは811+813け(ry
766名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:36:51 ID:8jKfHxEo0 BE:222629573-
>>765
←岡山            広島→
EF81+813+813+813+811+811+811
ってかw
767名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:38:54 ID:/iIuC9Nh0
クモハ105-24_クモハ105-531_クモハ123-2_クモハ123-3_クモハ123-4_クモハ123-5_クモハ123-6
768名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:39:40 ID:OWZmlDvQ0
キハ120×7
769名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:47:16 ID:8jKfHxEo0
>>768
うはwwwwクオリティ高いなそれww
770名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:50:39 ID:hpPS251z0
>>752
確か昼間は広島所に留置されるんじゃないかな?
だとするとセノハチを超えて広島まで入線実績のある車両でしょう。

やはり普通に考えて岡山の115系4+3の7両だと思うが…。
771名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:56:02 ID:8jKfHxEo0
わかった

117系を関西圏から借りるんじゃね?






と言ってみる
772名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:21:58 ID:+gThtkRL0
321系
773名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:44:52 ID:wNmRUALD0
>>771
そのままセキ行ですか?(w
774名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:46:49 ID:VM6IzEGs0
125×7両
775名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:08:23 ID:4t0gzaOtO
大穴で321
776名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:17:12 ID:TLE7jdxN0
本命はキハ120 X 7
777名無しでGO!:2006/01/16(月) 00:58:11 ID:LfiFA6nb0
>>770
岡山213はセノハチ越えて臨快広島〜下関の運用に入ったことありますよ
778名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:02:52 ID:6zYVvxs60
>>777
ふくフクかw
ふくフクも走らなくなって1年くらい経つっけ・・・?
779名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:18:52 ID:D/5nX8EtO
ということで213の可能性もあるわけだ
780名無しでGO!:2006/01/16(月) 01:41:11 ID:FGyyMWqr0
>>713
で、岡フチたん、その7両ってどこに書いてあったの?
駅の掲示板とか?
781名無しでGO!:2006/01/16(月) 07:09:59 ID:uNf29u2KO
下関駅級の大きさの木造駅舎は他にありますか?九州の折尾駅なんかがそうかな?
782名無しでGO!:2006/01/16(月) 07:17:30 ID:u4ALmHDs0
岩国駅
783岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/16(月) 07:53:50 ID:9ogxzV1YO
くだらんレスばっかだな。

>>780
勝手に調べろ
784名無しでGO!:2006/01/16(月) 10:26:20 ID:Du+Bi9Oy0
駅の大きさは比べもんにならんが西岩国駅は外観はコンクリに見えて実は木造。
785名無しでGO!:2006/01/16(月) 10:55:00 ID:vYAEzTZW0
そんなことより廣嶋ICOCAと広電Pitapaマダー?チンチン。
久しぶりにアーバンに行ったら、いつの間にかハートイソでICOCAが使えるようになっていたし、
PitapaでもJRに乗れるようになっていた。
財布にカードを入れたままでタッチ&ゴーが出来るのは素晴らしく便利だったよ。

新世代車両はあと20年くらいは来ないというかもうあきらめたから、代わりに駅施設に力を
入れて欲しいよ。
広島駅(のみならず他の駅もそうだが)のへんてこな停車位置案内も、アーバソみたいに
「△1〜4」とか「○1〜8」にしてくれ。
786名無しでGO!:2006/01/16(月) 11:09:51 ID:2oqaBVEs0
>>785
イコカとピタパの相互利用は1月21日からですが。
イコカが使えるハートインもまだ30店しかないよ。
順次、拡大するみたいだけど。。。
787名無しでGO!:2006/01/16(月) 11:29:39 ID:NvAuyEAwO
磁気自動改札よりもICOCA自動改札の方が機械が簡単で安いらしいな
まあ磁気自動改札機能がないICOCA自動改札なんて無いが
788名無しでGO!:2006/01/16(月) 11:30:29 ID:2oqaBVEs0
>>787
東京にはスイカ専用の改札口があるそうだ。
789名無しでGO!:2006/01/16(月) 12:03:31 ID:CoszG3tA0
>>788
従来品で、切符の投入口を塞いだだけだけどね。
いずれは専用のが出てくるかも。
(って、もうあるのかな?)
790名無しでGO!:2006/01/16(月) 13:04:55 ID:MIb02v9l0
>>789
簡易Suica改札



ドアが無いのがネックだけど、処理しないとどうせ出入出来ないの自分だしw
791名無しでGO!:2006/01/16(月) 16:41:39 ID:vxfajx100
どうせ、将来的にはICOCAはSuicaに飲み込まれるだろうから、
最初からSuica対応機を入れれば良いじゃん
792lo:2006/01/16(月) 17:06:29 ID:2oqaBVEs0
>>791
イコカとスイカはシステムが同じじゃなかったけ?
793名無しでGO!:2006/01/16(月) 17:45:18 ID:oy/XWEAm0
表示も全部Suicaにしとけってこと
794名無しでGO!:2006/01/16(月) 18:24:54 ID:MIb02v9l0
>>792
つか両方Felicaだし。
西はスマートイコカがいいな、現金要らずはかなり助かる。
795福タケ:2006/01/16(月) 18:51:44 ID:8xIuYL5bO
ライブドアはどうなるかなぁ?
796名無し募集中。。。:2006/01/16(月) 18:55:30 ID:GsLpX6dF0
ICカード導入は近いのか遅いのか?
日本の鉄道・バスに導入されてるICカードは規格が設定されてるのでどれもこれも同じ。

五日市らへんで軽四脱輪?踏み切りに異常なかったようだけど所定岩国行きが行き先変更とかの一斉無線
797名無しでGO!:2006/01/16(月) 18:59:18 ID:LfiFA6nb0
1つの話題で異常に伸びるよな、このスレ
798名無しでGO!:2006/01/16(月) 19:02:24 ID:LfiFA6nb0
799名無し募集中。。。:2006/01/16(月) 19:18:17 ID:GsLpX6dF0
広島支社の臨時列車も発表
ML九州だけか、在来は…

今日の瀬戸内マリンビュー4号、指定いっぱい自由たくさん状態
800名無しでGO!:2006/01/16(月) 19:19:02 ID:JugWmlYQ0
800系
801名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:07:19 ID:mzs12EKdO
マリンビュー、運転停車とかするの?
停車駅少ないわりには遅いようだけど…

どうせ改造するならエンジンをマツダ謹製ロータリーエンジンに…
802名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:20:11 ID:6zYVvxs60
>>801
103とキハ58の違いなのかね。
マリンビューっていうなら前面展望あってもいい希ガス・・・
803名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:21:08 ID:V3pdT7Wf0
>>801
確か海田市ほかでやってたような・・・
3ヶ月前に乗ったときの記憶ですた
804名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:26:24 ID:LfiFA6nb0
>>799
そのML九州も時刻変更になってる
805名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:27:33 ID:YkD0R4OF0
ところで東海700系がアンビシャスステッカー剥がしているみたいだけど車内メロディーは変更無し?
806名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:28:57 ID:NOKusU9I0
807名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:01:34 ID:vYAEzTZW0
>>805
廣嶋スレで幹線ネタも何だが、まだ変わってないよ。
個人的にジャニタレは嫌いだから、早いところ元に戻して欲しいんだけど>車内チャイム
808名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:06:04 ID:u4ALmHDs0
いい歌って訳でも売れたわけでもないし・・・
809名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:20:02 ID:LfiFA6nb0
戻すのにも相当金必要だからじゃない?
810名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:35:06 ID:HrJdALHr0
>>807-808
いい日旅立ちよりはマシと思うけど。
個人的には東北新幹線のメロディーが好きだな。
811名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:35:33 ID:508EluliO
岩国〜新山口のDC列車、改正で電車になるみたい。さらに広ヒロにDC復活だと。
812元市民:2006/01/16(月) 21:39:19 ID:509k4sUY0
>811
原油高騰が原因と見た。w
さぁて、改正後の(以下略)
813名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:53:52 ID:6zYVvxs60
>>811
もう本線爆走DC終わるのかよ・・・(´・ω・`)
ただ広ヒロDCって何処走る気だ・・・?
814名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:17:56 ID:B8drF8jR0
ここにいたか。運の悪さを嘆くんだな
815名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:11 ID:TWDYAnKC0
さあ、パーティの始まりだ。
816名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:17 ID:5ahDQHxg0
さあ、パーティーの始まりだ・・・
817名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:31 ID:HIFbt47K0
ダダン!
818名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:43 ID:B8drF8jR0
ゴガガガァン
819名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:50 ID:Z4LJILTF0
デュクシ!デュクシ!!
820名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:52 ID:5ahDQHxg0
>>815
この戦争が終わったら結婚しよう
821名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:18:59 ID:TWDYAnKC0
デュクシ!
822名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:05 ID:+Dibb82U0
>1
貰ったぜ

デュクシ!デュクシ!
823名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:06 ID:Ehy/7v63O
グハア!!グキシぐしき
824名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:16 ID:C9JYWrSz0
チッ!!そんなものまで持ち出してきたか・・・
825名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:23 ID:41pmRQ/80
デュクシ!!
826名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:43 ID:Z4LJILTF0
デュクシ!デュクシ!!」
827名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:48 ID:8VgdbwT10
バチバチバチ....

バババババババ.............

ツアァッ!!

ビョーン!!!

ぼがぁぁぁあぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!
828名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:49 ID:5ahDQHxg0
ぽひゅン!ぽひゅン!うぽぽぽぽぽぽぽぽ
829名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:19:54 ID:GWLXRcL00
ゴガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
830名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:14 ID:fs4liR7q0
ポロッロッロッロッロロロッロロッポストトトトトトトトト!!
831名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:19 ID:TWDYAnKC0
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラァ!!!!
832名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:28 ID:Z4LJILTF0
甘い!上を見てみな!ズゴーン!!
833名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:34 ID:zK/0CH1mO
オベロン!オベロン!
834名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:56 ID:TWDYAnKC0
ゴシカアン!
835名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:21:08 ID:41pmRQ/80
ブシッ!ブシッ!
836名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:21:47 ID:5ahDQHxg0
他板はNG
作戦中止!
全員帰還せよ!
837名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:22:03 ID:+Dibb82U0
撤収

ご協力ありがとうございました
838名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:22:18 ID:zK/0CH1mO
ご協力ありがとうございました
839名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:22:28 ID:TWDYAnKC0
>>836
把握した!帰還する!
840名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:22:43 ID:B8drF8jR0
ご協力ありがとうございました
841 ◆DoloresHCE :2006/01/16(月) 22:22:57 ID:+TwQd2EB0
お騒がせいたしました。
なんでもないので忘れてください。
あと、私も広島人ですがシティなんとかって初めて聞きました。
842( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/16(月) 22:24:09 ID:7OipczSd0
????????????

>>811
ソースきぼん。

てか、1日で100レスも付いたのか、、。早杉w
843元市民:2006/01/16(月) 22:33:23 ID:509k4sUY0
>>842
世間は広いな...
844岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/16(月) 22:40:38 ID:9ogxzV1YO
>>842
その100レスにどれだけの中身があるだろうな。
845名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:51:01 ID:LfiFA6nb0
>>844
スレの無駄な消費で終わる
846名無しでGO!:2006/01/16(月) 23:09:11 ID:YkD0R4OF0
    /   r-r‐、           ヽ 
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、 
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、 
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、 チクビーム
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r' ============
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::! 
   |    ,. -―‐'     |       人       Y 
   |  /         i      /  ヽ、    / 
   | /          ,'__,. '"      `ト-'" 
   ',           /            | 
    ヽ         /             ,' 
847元市民:2006/01/16(月) 23:12:42 ID:509k4sUY0
何回か、幡生へ行ったけど、クモハ42の姿が見えないけど。
何かしてる??
848名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 03:44:07 ID:G1pdfQOX0
>>803
海田市やら水尻やら川原石やら…
正直呉〜広島はバカ停ばっかりだと思う(未だに乗ったことないが)
849名無しでGO!:2006/01/17(火) 04:11:50 ID:erFpEhHt0
乗っていると思ったほどバカ停じゃないように感じたよ
実際は普通の快速と比べてかなりかかっているのだが…
850名無しでGO!:2006/01/17(火) 04:20:54 ID:hahwOo8E0
>>849
車窓に流れ行く瀬戸内海を眺める観光性が主体で、速達性は考慮してないだろうからな
851名無しでGO!:2006/01/17(火) 04:21:57 ID:hahwOo8E0
って呉〜広島はほとんど海見えないじゃんorz
852名無しでGO!:2006/01/17(火) 06:00:00 ID:GgaMrTph0
何この爆撃の残骸ww
853名無しでGO!:2006/01/17(火) 10:23:33 ID:sw3Kw3JLO
このスレも地に落ちたな
854名無しでGO!:2006/01/17(火) 11:09:57 ID:AV0CCbqg0
>>847
体質改善100Nだったりしてw

センター臨、このまえ雪でウヤになってしまった321系のセノハチ試運転を兼ねてくる可能性ってないかな?
さすがに321を客乗せて運転はしないか。
855名無しでGO!:2006/01/17(火) 11:19:09 ID:hahwOo8E0
くだらんレスばっかだな。
856名無しでGO!:2006/01/17(火) 11:28:25 ID:yK2C56WyO
試運転の事実なんてないって!そんな運転報ないし
857名無し募集中。。。:2006/01/17(火) 11:49:48 ID:G1pdfQOX0
まあK+DかA+Dだろうね>セ臨

しかし吉浦の広島方のポイント制限本当に60km/hかありゃ
858名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:03:43 ID:C1G0oTXm0
DC営業回送なくなるのは構わんが、山口線の列車逼迫状態対応はどう対応つもりなんだろう?>酋
859名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:13:25 ID:1vM0Ke8c0
え、何?
広ヒロのキハ40系列が復活するの?
何のために広クチにしたのやら。結局意味不明のまま終わるのか。
860名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:17:25 ID:AV0CCbqg0
>>859
予備車を減らすことが目的だった。
しかし、尼崎脱線の関係で予備車を全体的に増やすことになった。
そのため山口に集中配置する必要がなくなった。
861名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:21:36 ID:5zQpkuoo0
>>798
7連2編成が必要なようだな
862名無しでGO!:2006/01/17(火) 16:08:28 ID:2t3mIWi60
863岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/17(火) 16:31:44 ID:14U04uolO
VIPのスレを貼るなや。くだらん。
そのスレを貼ったところでこのスレになんか有益なことがあるんか?
私ニュー板の釣りスレを頻繁に貼りつけてるバカも、ゴーマニズム板に支社スレ立てまくってるバカも同じ。

ただしつこくてうざいだけ。
864名無しでGO!:2006/01/17(火) 16:50:15 ID:sw3Kw3JLO
酉に新型検測車キヤ141が2編成登場か
もしかしてこのうち1編成が山口キヤ191を置き換えるのか?
となると廣島在来線管内久々の新車は事業用車になるのか…orz
865名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:02:38 ID:mKg2JD1T0
E531投入で余るカツの鋼の415系を売ってもらうことはできんのか??<関門用
866名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:08:18 ID:hahwOo8E0
>>865
それは吸収の問題
867名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:11:21 ID:mKg2JD1T0
>>866 415系はQのだったなスマヌ。じゃ、将来的にはキハ200が山口に乗り入れるのか?
それはそれで見てみたいwww
868名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:22:55 ID:VZtgfXO/0
>>863
見切りを付けたら?
869名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:03:19 ID:ugHr8/p+O
TBSに広島の鉄でたよ
高一
870名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:26:43 ID:AV0CCbqg0
酉(セキ)も415を配置するべきだと思う。
871名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:29:56 ID:I9IrLMTH0
車両の問題というより、会社間を跨ぐと車両使用料のやり取りが発生して面倒臭いから廃止。
872名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:31:36 ID:hahwOo8E0
>>871
415の新山口行きが消えたのもそれが理由?
873名無しでGO!:2006/01/17(火) 19:55:27 ID:sawnZJmO0
>岡フチ
てめぇいちいちうるせぇよ。
うぜぇんだよ。ボケ。
874岡フチ:2006/01/17(火) 19:59:56 ID:yK2C56WyO
ごめんね!許してちょんまげ!!面白くないけど
875名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:10:32 ID:KGUHer810
>>873-874
荒れるからやめとけ
876名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:25:05 ID:92Y5WMDF0
>>875
釣られるなって、>>874は偽物だぞ。
877可部路快速:2006/01/17(火) 20:28:27 ID:AV0CCbqg0
俺のちんちんが痒いので喧嘩はやめなさい。
878名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:35:38 ID:7tcwUf8Q0
>>877
悪いことは言わん
 はよぅ泌尿器科へ逝け・・
 淋しいのを治せ
879名無しでGO!:2006/01/17(火) 20:42:29 ID:KGUHer810
>>876
トリつけてないからわかってるよwww
そういうやり取りが荒れる原因だって言いたかっただけ
880( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/17(火) 21:11:40 ID:2ksIk5P40
もう荒らしと荒れる原因になるカキコはやめれ。
スレの無駄な消費ばっかで終わるのかorz
881名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:21:21 ID:xMHADreD0
>>21

最近スレが糞クオリティな件について:
882名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:37:45 ID:hahwOo8E0
まともなレスも荒らしのせいで埋もれてるしorz

で、>>864の言うように本当に山口配属になったら、しばらくは訓練とかあるだろうから
中国地方各地に出没するかもしれんな。あと必然的に九州・四国も訓練が必要になるわけで
883名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:41:55 ID:ZFRpaJEk0
りんぎょう
884名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:32:43 ID:SnhyBIio0
>>847
クモハ42は車庫にしまってある。
お前みたいな奴らに探されるのを防ぐためですよw
885名無しでGO!:2006/01/17(火) 23:00:56 ID:0675gVaQ0
  _____┌""┐二二┐__≦≦”≧___ ______┌""┐二二┐___ 
  /_ == _ヽ.-──────────────| | ─────────────-ヽ 
  ||_| ̄|_|_| | |: .|]|]|.┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┐| |┌┐|]|]|┌┬┐|]|]|┌┬┐|]|]|  | | | 
  |◎o| |o◎ | |: .| | |.└┴┘| | |└┴┘| | |└┘| |└┘| | |└┴┘| | |└┴┘| | |  | | | 
  ヽ・_.|__|__・_|_|:___|_|_|___.|_|_|___|_|_|___//__|_|_|___.|_|_|___|_|_|___|_|/  
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 :EUEEl: 〔」oL三」oL〕   〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕ヽ_ 
─`====´└┴─└┴────└┴─└┴─ -└┴─└┴────└┴─└┴────  
                    グワァーン 
886名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:03:21 ID:hJ6bI0yx0
115-550と105-500
どちらが長生きするだろうか・・・。
887名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:13:49 ID:uFJsRoeHO
    (~)
  γ´⌒`ヽ
  .{i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (´・ω・`)おやしみ
888名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:14:41 ID:uFJsRoeHO
誤爆したorz

最近誤爆率高いんだよな俺・・・
889名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:21:25 ID:s+PjSvVpO
アニソン垂れ流し〜それが國鐵広島クオリティ〜
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137481508/

ちょwwwwwww
890名無しでGO!:2006/01/18(水) 00:24:35 ID:hJ6bI0yx0
>>888
ガムバレ!!
891名無しでGO!:2006/01/18(水) 01:04:28 ID:bASpdUAB0
889と862が同じ件
892名無しでGO!:2006/01/18(水) 01:16:07 ID:bvamjPWp0 BE:508867586-
    ∩ 
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E) 
 /i"/ /|_|i_トil_| / /   
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   チクビーム! 
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/   
 i|/ ,ク ム"/ //(/|_                  _   ∩ゲフッ!! 
 |(  ヽ _,.-===、j、     /_____ __   _  ⊂(゚Д゚;;)ノ 
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ    ̄ −_=−= −= ̄= ̄=−_= ̄ 
   \!   ..c:. !  :p   ___=−_= ̄ = ̄=−_=− ̄=− 
     }ヽ __ ノ、_ノ   \   ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄し丶ノ ̄ ̄ ̄ 
   /    ノ ノ´ \(\| ̄ 
893名無しでGO!:2006/01/18(水) 11:55:24 ID:OlvcCge30
下関駅東口仮通路の使用開始について

ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060118a.html

どういう仮通路なんだろう?
894名無しでGO!:2006/01/18(水) 13:42:09 ID:d80uxT2I0
>>893
ローカルニュースでやっていたが、高架下の入口までアスファルト舗装して
その上に仮設の屋根を設置していた。(仮設とはいってもそれなりに立派なもの)
895名無し募集中。。。:2006/01/18(水) 21:45:45 ID:XSLvsmQ10
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060118214414ac65a.jpg
アスファルトで埋めてたのは>>893だったのね…
896名無しでGO!:2006/01/18(水) 21:47:41 ID:/Y0PnzGR0
http://www.kry.co.jp/news/asx/060118_3.asx

見れるかどうかわかりませんが・・・

http://www.kry.co.jp/news/index.htm
だめなら下からどうぞ
897( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/18(水) 22:38:06 ID:iG/QlZJe0
もうすぐ900だが、次スレのスレタイはどうする?
あとこのスレはネタスレ化しないべきか?
898名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:55:03 ID:hJ6bI0yx0
>>897
スレタイから「シティネットワーク」の文字を外して欲しい。
シティネットワーク外でも広島支社ならスレの対象になるから。
899名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:56:10 ID:PYmUQXxp0
【しR酉曰夲】広島シティネットワーク セキC-41【廣嶋支社】
でいいんじゃね
900名無しでGO!:2006/01/18(水) 22:59:38 ID:RY8Qv/vl0
【DISCOVER】広島支社スレ セキC-41【JNR】 きぼん
901名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:02:01 ID:hJ6bI0yx0
>>900に酸性。
902名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:08:15 ID:JHYLhOkH0
スレタイ変えるならついでに路車板に引越ししたらどうよ?
903名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:09:11 ID:XkHoLPfq0
>>895
瓦礫もほぼ撤去終わってるんだな
904名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:09:35 ID:eHw7VA7O0
支社スレならこの板の該当になるが
905新スレ用天麩羅:2006/01/18(水) 23:11:55 ID:S7R4yTFE0
5方面に広がる 史 上 最 強 広 島 シ テ ィ ネ ッ ト ワ ー ク 好評爆走中!

ボロは、西に来る。
  /|D i s c o v e r
   ̄| ̄J ̄N ̄R ̄ 
          [国鉄・広島]

呉線観光列車瀬戸内マリンビュー、一日2往復運転中!(3/7・8はウヤ!)
103系の低運転台・高運転台・パンダ顔・地下鉄顔が勢揃い!(一部は105)
113系の湘南色のデカ目が見られるのも広島だけ! 喰らえ、チクビーム!
前スレ
【しR酉曰夲】広島シティネットワーク N40【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1135921544/

関連スレ・前スレ、各種「タイプ」のFAQなどは>>2-15あたり勝手に加計のお立ち台!
☆ローカルルールより(重要!)
●以下の書き込みは禁止です。(→削除依頼へ)
 ・三種個人に対しての揶揄・叩き・行動観察
泣く子も黙る 酉 曰 夲 國 鐵 型 聖 地 連 合 珍 走 団 マンセー!
906名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:26:29 ID:ZBVLHQT0O
900に一票
907名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:31:57 ID:zvChm1Xy0
伝統を重んじて>>899がいい
908名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:34:09 ID:S7R4yTFE0
>>892>>2-15あたりに追加きぼんぬ
909名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:29:43 ID:5ksplOh/0
>>907
なんの伝統だよw
910名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:54:37 ID:ATvV8ghC0
FAQは>>489でw
911名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:04:32 ID:lWavvUsG0
【JR西日本】國鐵廣嶋鐵道管理局 C-41【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137603539/
912名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:05:48 ID:cHqD0s5s0
加計
913名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:24:19 ID:rPPODxJP0
914名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:31:04 ID:8nm7pPsA0
スレ立て乙なのだが、
なんで候補に出てないスレタイで新スレたてるのかな?

スレタイに國鐵廣嶋鐵道管理局を使うのだけは止めてほしかった…
915名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:44:45 ID:cHqD0s5s0
シティネットワークだとこの板に存在できなくなるからな
その点ではマシ
916名無しでGO!:2006/01/19(木) 02:45:24 ID:6kkTpcjk0
御庄
917岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/19(木) 03:00:57 ID:/ZWObvOpO
また先走りか。
ルールで縛るのは気が引けるんだが、すぐ調子に乗る奴らがどうにもねぇ・・・

センスのあるバカは嫌いじゃないんだが、、、
918名無しでGO!:2006/01/19(木) 03:19:24 ID:wNUicDr8O
やたら国鉄旧字体は嫌われる傾向が強いなぁ

古江
919名無しでGO!:2006/01/19(木) 05:52:49 ID:Mvh5wuKl0
どっちでもいいけどな。
「広島」は入れて欲しくなかったけど検索しやすいとアホが涌く。
広島が叩きたいだけの奴が結構鉄道板にまで出張して来ることもあるみたいだしな。


高須
920名無しでGO!:2006/01/19(木) 09:52:49 ID:aS5eRe6W0
広島スレのクオリティだいぶ堕落したな
921名無しでGO!:2006/01/19(木) 10:38:01 ID:DAjN/yGu0
スレタイ散々言われてたのにまたコレかよ
ま、放置すりゃ良いんだろうけど

聞き分けのない大きなお友達がいるんだな
管理局って一体何歳だよ

東高須
922名無しでGO!:2006/01/19(木) 11:48:30 ID:3tSz6uo30
日本国有鉄道中国支社
923名無しでGO!:2006/01/19(木) 11:51:04 ID:1hHVYeqe0
スレタイに広島スレらしさが集約されていて和むんだけどなー。


別れの茶屋踏切
924名無しでGO!:2006/01/19(木) 17:46:59 ID:x/Z56YRD0
なんか立っとるぞ

【JR西日本】広島シティネットワーク C-41【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137658050/
925名無しでGO!:2006/01/19(木) 17:59:20 ID:wNUicDr8O
レイザアラモン・エッチヂーってクオリティー高いな
926名無しでGO!:2006/01/19(木) 18:26:17 ID:aS5eRe6W0
2つ次スレが勃ってるよw
927名無しでGO!:2006/01/19(木) 18:55:09 ID:wb4WPEM40 BE:190825463-
また広島か>TSS




どうせ車両といっても115だろ?orz
928名無しでGO!:2006/01/19(木) 19:49:10 ID:x/Z56YRD0
>>927
お前が勝手にスレタイ変えるから混乱するんだろうが。反省汁!
929名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:01:46 ID:PF0FsvC+0
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200601190003.html
竹原駅 化粧直しで江戸の装いに

ええのぅ中島も改装して欲しい
930名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:16:38 ID:adzk5Vlz0
スレタイが気に入らないから重複を知って二つたてるのはさすがに厨かと。


西広島
931名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:30:34 ID:aS5eRe6W0
「マリンビュー」人気に合わせって、そんなに人気?
932名無しでGO!:2006/01/19(木) 20:30:34 ID:hbuWw7SS0
>>929
仙崎駅を思わせるリニューアルイメージですな。
933名無し募集中。。。:2006/01/19(木) 20:55:48 ID:Fx7K8uBT0
>>931
結構乗ってるんじゃない?
934名無しでGO!:2006/01/19(木) 21:31:55 ID:/7JjOhJ70
>>929
先日芸備線沿線から可部線沿線へ県道走ってたら、中島駅前(裏?)を通って国道へ出るルートだった。
可部路快速のオールナイトニッポン(中島駅提供)思い出して糞ワロタ
935名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:43:23 ID:DBx65/v/0
>>934
今週分が、まだ放送されていないようですなw
936岡フチ ◆W12xH8UpZY :2006/01/19(木) 22:59:14 ID:/ZWObvOpO
こういうのを正しい意味での確信犯って言うんだろうか。>C-41スレを立てた二人
937広シナ ◆IMYSknK/Jg :2006/01/19(木) 23:59:00 ID:oeLtcxQWO
2つの新スレはスレタイのことは別にしてレス内容を比べたらシティーネットワークの方が今のところ良さそうだが…
938名無しでGO!:2006/01/20(金) 00:28:03 ID:rZMdWG0NO
シティー(ryスレは せんねん灸
國鐵(ryは チクビーム

やはり真面目スレとネタスレになるのかw
939名無しでGO!:2006/01/20(金) 00:35:27 ID:xauTNW+P0
持っててよかった103系
940名無しでGO!:2006/01/20(金) 01:41:47 ID:d119JJhD0
>>937
まだテンプレしか無いに等しい状態(新スレですチンポAAも慣例で荒らしではない)なのに内容判断するなよ
941名無しでGO!:2006/01/20(金) 02:40:29 ID:MkFKm5EgO
順序で言うと国鉄広島。
議論的なものだと指定網枠。

どっちを優先するべきだろう?
個人的にはどちらでもいいが
942名無しでGO!:2006/01/20(金) 10:14:54 ID:zSRpLLeB0
シティネットワークというスレタイにしてしまうと、例えば下関駅のことを書いたらスレ違いで削除対象になってしまう可能性も。
【広島支社】という表記があっても、スレタイの一番メインな部分にシティネットワークという表現がある以上は、除外されてしまう。
943名無しでGO!:2006/01/20(金) 11:42:54 ID:lFug5iQS0
>>942
それは住人次第だから問題なし
944広シナ ◆IMYSknK/Jg :2006/01/20(金) 12:04:50 ID:S9NxAXjfO
…スマソ
945名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:56:58 ID:HYMp9YrAO
今アストラムに乗ってたんだが、白地に青帯の0系新幹線を久しぶりに見た。
まだ存在してたんだな。
946名無しでGO!:2006/01/20(金) 17:32:13 ID:TaUI5aV40
次スレ立てるたびにこんな揉める・・・いい加減ツマンネ
947名無しでGO!:2006/01/20(金) 17:33:38 ID:1NPzLgvg0
アストラムから新幹線見えるのか。。。
そっちの方がしらなんだ。。。
948名無しでGO!:2006/01/20(金) 18:36:30 ID:gwzdUI35O
いまだに223が一次臨にくると思ってるヤツ





('A`)ノ
949名無しでGO!:2006/01/20(金) 18:51:41 ID:4w6xJoiCO
スレタイのメインに、国鉄廣島云々やシティネットワークを持ってくるから具合が悪くなる。

【国鉄廣嶋】広島支社スレC-42【シティネットワーク】
こんな感じにメインをはずせば、みんな納得するでしょう。
950名無しでGO!:2006/01/20(金) 19:00:33 ID:LfvGiVPJ0
いっそのこと初期のスレタイに戻したらどや。
「ギャ−!ニュータイプじゃぁ!!ギギギ…廣島支社」
951名無し募集中。。。:2006/01/20(金) 19:06:05 ID:9Ofsxrgi0
1番最初は岩国〜広島間の快速列車の愛称名募集みたいな感じだったよね
それがここまで行くとはねえ…

ワシも年取ったもんよギギギ・・・
952名無しでGO!:2006/01/20(金) 19:16:58 ID:LfvGiVPJ0
最初から12スレ目までのスレタイ
「来春登場山陽線西条〜岩国間快速愛称募集! 」
「祝登場『ニュータイプ』山陽シティライナー!」
「とこd『ニュータイプ』廣島支社【新世紀編】」
「ギャ−!ニュータイプじゃぁ!!ギギギ…廣島支社4」
「ギャ−!ニュータイプじゃぁ!!ギギギ…廣島支社5」
「またまたしR廣島死者Part6 」
「JR中古車センター廣島支社」
「ニュータイプ酉曰夲廣島支社スレPart8」
「ニュータイプ酉曰夲廣嶋死者スレ L-09」
「ニュータイプ酉曰夲廣嶋死者スレ C-10」
「ニュータイプ酉曰夲廣嶋死者スレ L−11」
「【嘘タイプ酉曰夲】廣嶋シティネットワーク C-12【廣嶋死者】 」

シリーズ化する前には「広島支社vs岡山支社」みたいなのもあった。このあたりはpizaサーバーの時代だからもう5〜6年前だな。
953名無し募集中。。。:2006/01/20(金) 19:20:01 ID:9Ofsxrgi0
ニュータイプってのを広島駅の快速誕生記念の垂れ幕で使ったんだよなwそういやw
あー超懐かしい
広島駅も今では愛称名使って案内してるが、LEDのサインは「五日市〜岩国間快速」だったな
954名無しでGO!:2006/01/20(金) 19:48:06 ID:TaUI5aV40
快速愛称は「山陽シティライナー」の方が好きだったんだがなぁ
955名無しでGO!:2006/01/20(金) 20:08:55 ID:8VxlhhWr0
>>952
テラナツカシス
956名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:19:23 ID:IjxKCvGq0
こうしてスレタイ見ると単純に支社スレでいいよな
957名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:30:54 ID:hICBCort0
無難に「JR西日本広島支社スレ」でどうよ?
958( ・∀・)つ旦~ ◆m.wfq0Dq3E :2006/01/20(金) 21:31:33 ID:Sx9mEVpL0
これは?
【国鉄広島】JR西日本広島支社 セキC-42【シティネットワーク】

長いか...orz
959名無しでGO!:2006/01/20(金) 21:33:05 ID:hICBCort0
>>958
【指定網枠】でいいんじゃ
960名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:08:23 ID:MkFKm5EgO
どーでもいいですよ
961名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:19:05 ID:TaUI5aV40
なんでスレ鯛だけでこんなに盛り上がれるの?w
962名無しでGO!:2006/01/20(金) 22:35:00 ID:Y4xn+bxz0
地方の果てで国鉄型の聖地なのに人数多いからな
963元市民:2006/01/20(金) 23:03:14 ID:/HvlrC630
さて、自分もここらで撤退するよ。
というのが、某とある形式に詳しいという人物が、情報流用のために2ch
上を徘徊しているという事実が判明。
因みに、その人物はしRの株主とか。
情報漏洩の疑いが出て、現場の方へ迷惑かける訳にはいかないので撤退。

では、さようなら。
(今度は本当>撤退)
964名無しでGO!:2006/01/20(金) 23:23:40 ID:cnOcK4+e0
はいはい、バイバイ。
965名無しでGO!:2006/01/21(土) 00:07:50 ID:GZDqED3BO
永尾信幸だろ?

あいつは趣味の域を超えとるな。
プロ鉄道マニアとでも呼ぶか?
情報元が2chやら各地の掲示板ならお手軽ですね。
966名無しでGO!:2006/01/21(土) 01:35:32 ID:TJU0sidR0
快速の名前はやっぱり山陽シティーライナーがいい
967名無しでGO!:2006/01/21(土) 01:52:03 ID:3Av6LZkyO
>>965詳しく


横川
968名無しでGO!:2006/01/21(土) 01:57:07 ID:EAk/tzYY0
横川一丁目
969名無しでGO!:2006/01/21(土) 03:04:06 ID:A9ZUHgwXO
田布施
970名無しでGO!:2006/01/21(土) 03:07:05 ID:EAk/tzYY0
幡生
971名無しでGO!:2006/01/21(土) 09:47:00 ID:79E/tnjE0
温品社宅
972名無しでGO!:2006/01/21(土) 12:23:26 ID:72s5lUJP0
仙崎

>>965
kwsk
973名無し募集中。。。:2006/01/21(土) 12:26:58 ID:vMvqzhtM0
>>965のヒントはclub103だね
あの人は本当にプロというかなんと言うか徹底的追及って感じだわ

(陽)戸田
974名無しでGO!:2006/01/21(土) 12:34:21 ID:1spxV87nO
で結局、次スレはどこ?
975名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:20:41 ID:6j9HYW6Q0
>>974

【JR西日本】広島シティネットワーク C-41【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137658050/l50

これは?
後は路車にもあるし。
976名無しでGO!:2006/01/21(土) 13:56:20 ID:DThNIsGr0
【JR西日本】國鐵廣嶋鐵道管理局 C-41【広島支社】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137603539/

これは?
977名無しでGO!:2006/01/21(土) 14:14:03 ID:A9ZUHgwXO
センター輸送情報マダァー?
978名無しでGO!:2006/01/21(土) 14:16:30 ID:A9ZUHgwXO
遮断機板見てきた
岡山車っぽいな
979名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:31:58 ID:DThNIsGr0
やっぱり岡山車か
ツマンネ
980名無しでGO!:2006/01/21(土) 16:46:48 ID:CkTNOKNQO
最近223系来ないね。最後に来たのが去年のセンター臨だっけ?
981名無しでGO!:2006/01/21(土) 18:32:39 ID:VgEPluft0
>>975-976
どっちだ

武蔵五日市駅
次は東町
982名無しでGO!:2006/01/21(土) 19:16:04 ID:3Av6LZkyO
国鉄広島は僕達の誇りです。
国鉄広島は人類共通の文化遺産です。
983名無しでGO!:2006/01/21(土) 19:23:01 ID:Je49PQm10
984名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:26:29 ID:t95k5GQf0
985名無しでGO!:2006/01/21(土) 20:39:49 ID:Je49PQm10
>>984
分散するのは良くないお
両方のスレ見るの面倒だし。
986名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:08:14 ID:6LRRPbwY0
ネタスレとまともな議論スレ


いや、なんでもない。結局どっちだ?
987名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:08:42 ID:DThNIsGr0
広島→新山口運転する列車の話題の場合、どっちに書いていいか分からん
988名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:20:02 ID:Lb8Z1Z8Q0
>>984-987
なんならもう1スレ作るか?
「【JR西・廣嶋死者】山口きららネットワーク U-01【徳山ー下関】」
範囲は山陽線徳山ー下関と宇部・小野田線と山口線の新山口ー宮野間
989名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:23:33 ID:t95k5GQf0
やっぱだめか・・・・
990名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:26:31 ID:VgEPluft0
>>983
ありがと
>>986
今両方見たら983氏が書いたほうが明らかに伸びてた
もう一目見れば区別できそう

東町の次は五日市
991名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:32:46 ID:HpdunDTg0
オカのDヘセが広島に来るのって久し振りだな〜。
992名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:38:04 ID:HpdunDTg0
そいや、今日のセンター臨の該当編成ってどれ?
どっかに出てない?
993名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:46:43 ID:VgEPluft0
>>990

五東五上五東西沢戸西坂十追荷畔和鬼元山本吉馬笹笹宮柏出南京下上下人西戸笛森手奥浅下温仲数都
日町日町日小小戸倉戸下里分田荷田切郷王宿祥場野平の木畑郷岳川川和里川貫吹沢打茶間平泉の馬民
市  市  市中中橋  倉  木  子田向    前役滝      沢野      乗乗田  橋久入橋前屋尾  セ平  の
994名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:47:55 ID:HpdunDTg0
>>993
どこ?
995名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:48:33 ID:VgEPluft0
かけるじゃねーかよ

五東五上五東西沢戸西坂十追荷畔和鬼元山本吉馬笹笹宮柏出南京下上下人西戸笛森手奥浅下温仲数都 
日町日町日小小戸倉戸下里分田荷田切郷王宿祥場野平の木畑郷岳川川和里川貫吹沢打茶間平泉の馬民 
市  市  市中中橋  倉  木  子田向    前役滝      沢野      乗乗田  橋久入橋前屋尾  セ平  の 
駅   . 高野野                  場                     保口     根  ン.    森
     . 校                     前                        .     登  タ
                                                           山 .|
                                                           口
996名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:52:04 ID:HpdunDTg0
三段峡
997名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:55:38 ID:VgEPluft0
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−−●−●●急行
                                                               ●●無料送迎
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●  普通
五東五上五東西沢戸西坂十追荷畔和鬼元山本吉馬笹笹宮柏出南京下上下人西戸笛森手奥浅下温仲数都  
日町日町日小小戸倉戸下里分田荷田切郷王宿祥場野平の木畑郷岳川川和里川貫吹沢打茶間平泉の馬民  
市  市  市中中橋  倉  木  子田向    前役滝      沢野      乗乗田  橋久入橋前屋尾  セ平.. の  
駅   . 高野野                  場                     保口     根  ン.  . 森 
     . 校                     前                        .     登  タ 
                                                           山 .| 
                                                           口
           ________ 
   ≡N≡  ./ >>994 
..  ミ●●彡<  始発バスは新聞積んで〜 
    (ミ  ミ)  \同じIDを探してみろゴルア! 
.   ミ  ミ〜    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∪ ∪
998名無しでGO!:2006/01/21(土) 21:59:32 ID:VgEPluft0
           ________  
   ≡N≡  ./ >>997  
..  ミ●●彡<  益田 
    (ミ  ミ)  \  
.   ミ  ミ〜    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ∪ ∪ 
999名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:04:40 ID:VgEPluft0
特別快速超兎号きぼんぬ
福山−三原−西条−広島−宮島口−岩国−柳井港−徳山−防府−小郡−宇部−厚狭−下関−門司
1000名無しでGO!:2006/01/21(土) 22:04:58 ID:nN2xOBMc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。