//// 鉄道板・質問スレッドPart84////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前に下記のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
  http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)

☆歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら☆
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
2名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:11:20 ID:HN2Y4+pN0
◇旅行関係スレ◇
高速バスなどの情報は バス・バス路線板 http://hobby7.2ch.net/bus/ へ
バス板・質問スレッド 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1122465905/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/ へ
国内旅行板 質問スレッド32
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125068950/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/ へ
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.20
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1119999107/

■過去ログスレタイ検索用■
2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/
3名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:12:23 ID:HN2Y4+pN0
○前スレ○
//// 鉄道板・質問スレッドPart83////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126021290/

◎鉄道関連スレ◎
[ルートなどを詳しく知りたい方は↓へもどうぞ]
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1121769339/

[鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ]
//// 鉄道路線・車両板 質問スレッドPart7////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124115870/

□鉄道板自治スレ□
・鉄道2板(鉄道総合板および鉄道路線・車両板)合同自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117795959/
・鉄道総合板自治スレッド16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123176440/

41:2005/09/24(土) 02:14:34 ID:HN2Y4+pN0
>2と>3順番間違えたorz
5名無しでGO!:2005/09/24(土) 02:19:41 ID:jMWJ7/EG0
不正乗車に関する質問はご遠慮ください。
回答者も、不正乗車関連の質問には答えず無視してください。
叩きレス等は荒れる原因になるので、黙ってスルーしてください。
6名無しでGO!:2005/09/24(土) 03:21:51 ID:dfzsfn6A0
鉄道に詳しくない人だと、何が不正か分かってない場合があるので、
その場合には教えてあげましょう。
7名無しでGO!:2005/09/24(土) 03:34:44 ID:T/XT03nw0
追加FAQらしきもの

Q:A駅→B駅の切符を持って、A駅からB駅よりも先にあるC駅まで行って、C駅で改札を
  出ずにB駅まで戻ってきて改札を出ても大丈夫ですか?
A:ダメです それは不正乗車です 通報しますた
  鉄道では一部の例外を除き、改札を入った駅から改札を出た駅までの切符ではなく、
  実際に列車に乗った区間(この場合A駅→C駅とC駅→B駅)の切符が必要です

Q:全車指定席の列車に乗ろうとしたら満席でしたが、指定券なしで乗っていいですか?
A:規則上はダメです
  無理矢理乗った場合、車掌の判断でそのまま目的地まで乗せてもらえる場合も
  ありますが、途中駅で強制的に降ろされる場合もあります(ゴネると警察官が
  登場して警察署に強制宿泊となる可能性も・・・)

Q:指定席で窓側に座りたいんですけど、どうしたら窓側の席にしてもらえますか?
A:指定券を買う時に「窓側きぼんぬ」と言えばOKです
  ただし新幹線以外は進行方向のどちら側の窓側かまでは指定できない場合が
  ほとんどですのでそのつもりで(まれに対応してくれる窓口もありますが)
8名無しでGO!:2005/09/24(土) 04:14:05 ID:FGlPlEJs0
えっ、では、東海道新幹線で「E席きぼんぬ」というふうに記号で指定したらどうなの?
9名無しでGO!:2005/09/24(土) 06:54:58 ID:BJyjSbhUO
『ヌ』 暖房車。SGを持たない機関車が牽引する列車に暖房用の蒸気を供給する車両。語源は「ぬくい」の「ヌ」。
『ル』 配給車。修理や工事に使用する資材などを軌道線で搬送するための車両。語源は「配る」の「ル」。
『ポ』 陶器車。昭和初期の特定用途貨車の一種。語源は「pottery」の「ポ」。
10名無しでGO!:2005/09/24(土) 08:27:17 ID:ZszUsxkq0
>8
そういうリクエストも受け付けてくれるはず。
11走るんです万歳@右手首骨折中:2005/09/24(土) 10:55:56 ID:an7LBWPC0
11だったら今年中に子供をあと9人作る
12名無しでGO!:2005/09/24(土) 11:09:06 ID:FGlPlEJs0
つくばエクスプレスは最近どうですか?
混んでますか?
俺的にはあの会社にはどんどん儲けてもらいたいのですが
(株を持ってるから、というのは嘘で、業績好調だと東京駅まで延伸が行なわれて便利になりそうだから)
13名無しでGO!:2005/09/24(土) 13:42:00 ID:YYyRtNVZ0
今度、寝台特急はやぶさ号に乗って東京まで出張に行くのだが、夜寝るとき荷物はどこに置くのですか?スーツかけとかありますか?セキュリティー面は大丈夫ですか?
14名無しでGO!:2005/09/24(土) 14:01:01 ID:OJtTu0c40
>>13
通路の天井裏が荷物置き場になってる
ハンガーがあったようななかったような
セキュリティはあまり大丈夫ではないので貴重品は寝るときも含めて
肌身離さず持ち歩くこと
15名無しでGO!:2005/09/24(土) 15:04:01 ID:fN9yAQkF0
>>13
個室にしない限り、仕切りはカーテン1枚というのを忘れないことだな
16名無しでGO!:2005/09/24(土) 15:11:37 ID:YYyRtNVZ0
みなさんありがとう。財布は肌身離さず身につけておくよ。ところで、熊本を16:00に発つ「はやぶさ」だが、夕食と朝飯はどうなるの?食堂車は廃止されたんだよね?駅弁の車内販売ぐらいはあるんだろ?もしそれもなかったら・・・
17名無しでGO!:2005/09/24(土) 15:21:44 ID:nEOtOwGV0
あることを前提に行動するのは危険です。
少なくとも全区間で営業はしてないし、売り切れたらどうしようもありません。
18名無しでGO!:2005/09/24(土) 16:48:20 ID:FGlPlEJs0
売り切れてたら携帯で沿線の蕎麦屋に電話して出前取るよ
19名無しでGO!:2005/09/24(土) 17:08:23 ID:y6QR3fGJ0
近鉄で特急を使わないで上本町から近鉄名古屋に行く場合(15:30分までに)、
近鉄のサイトで乗り継ぎダイヤを調べたら上本町12:15分発の急行で出発
すれば近鉄名古屋を15:23分に到着するのに、「えきから時刻表」や「ハイパーダイヤ」
で検索したら、もっと所要時間がかかる乗り継ぎルート(遠回りや無駄な乗り継ぎ)
しか出てきません。

乗り継ぎダイヤを検索するときは、なるべく利用する会社のサイトで乗り継ぎ検索した
方が無難と言うことですか?
伊勢中川では十分2分で乗り換えできるはずなのに…
2019:2005/09/24(土) 17:16:11 ID:y6QR3fGJ0
あ、平日ダイヤの場合です
21名無しでGO!:2005/09/24(土) 17:19:51 ID:WA/E29qj0
>>19
>なるべく利用する会社のサイトで乗り継ぎ検索した方が無難と言うことですか?
そりゃ当然そうでしょう。

全国版のソフトでは地域特性を無視した(せざるをえない(?))設定にしかしようがないでしょうから。
22名無しでGO!:2005/09/24(土) 17:55:06 ID:65Swttkb0
>>13
まだきっぷを取っていないなら、B寝台のソロを取れば個室ですよ。寝台列車については、ほどちゃん
のHPがかなり詳しいですのでそちらをご参照下さい。車内販売の情報も掲載されています。
http://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/hayabusa/index.htm
23名無しでGO!:2005/09/24(土) 18:20:34 ID:+uGJh+8p0
生活板にこんなスレがあったぞ
関連スレにいれるか?

一般人の鉄道の疑問をわかりやすく解説するスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1127048912/l50
24名無しでGO!:2005/09/24(土) 18:29:20 ID:D6SYkZSN0
>>23
誘導先が鉄板じゃないことを忘れて暴れ出す2ch初心者鉄ヲタが発生しないか心配……
25名無しでGO!:2005/09/24(土) 19:16:44 ID:2pmfZUjg0
>>16
熊本駅では自動放送で、食堂車はない、車内販売はない、と繰り返し何度も放送されますので、
十分ご注意ください。
26名無しでGO!:2005/09/24(土) 20:05:46 ID:FGlPlEJs0
食堂車がないなんてもはやまともなブルートレインとはいえないな
27名無しでGO!:2005/09/24(土) 20:36:26 ID:UQxAYxdKO
しかたないよ。
ひどいのは寝て起きたら終点というのもあるからな。
28名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:17:13 ID:OJtTu0c40
>>26
蕎麦屋に電話して出前を取りたまえ(>>18
29名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:21:56 ID:an7LBWPC0
新幹線って駅に停車するために減速するときに、30km以下になるまでは全てATCにブレーキを任せているのですか?
それともATC信号が出る前からすでにブレーキを手動で運転手がかけているのですか?
30名無しでGO!:2005/09/24(土) 21:25:20 ID:UQxAYxdKO
>>18
出前って駅構内でもOKなの?
31名無しでGO!:2005/09/24(土) 22:07:34 ID:PRO2Z6Qc0
先日JR西日本管内の某駅で駅舎をバックにしてクマのぬいぐるみ片手に
自分撮りしている男性がおられました。
この世界では有名人ですか?
32名無しでGO!:2005/09/24(土) 22:12:19 ID:2pmfZUjg0
>>31
それは鉄ヲタじゃなくて、ぬいぐるみと一緒に旅行しているだけでは…
旅行サイトのなかには、ぬいぐるみのバックに観光地を入れた写真を掲載しているところがあるから。
3331:2005/09/24(土) 22:22:54 ID:PRO2Z6Qc0
>>32
盲腸線の終点だったので、鉄ヲタの方かなと思った次第です。
ちなみにぬいぐるみはパペットマペットが使っているようなタイプでした。
34名無しでGO!:2005/09/24(土) 22:26:50 ID:K/rEl/Dq0
>>30
「特急○○の何両目に乗っています」と電話すると、ホームに持ってきてくれる駅弁屋はある。
出前と言うのかわからんが。
35名無しでGO!:2005/09/24(土) 22:30:47 ID:65Swttkb0
>>29
場合によりけり。例えば山陽新幹線の4両編成など両数が少ないときには30KPH信号が
出る前にB標の位置からあらかじめ手動でブレーキをかけておいて停車する駅もある。

あとは東北新幹線のくりこま高原駅とかは30KPH信号を受けて停車するのではなく、70KPH
信号を受けた以降は手動でブレーキをかけて停車させます。
36名無しでGO!:2005/09/24(土) 22:31:06 ID:mEIoMWvm0
どうして京都市営地下鉄では、
入場券が販売されていないのですか?
見送りのためにホームへ入りたい場合は、どうすればいいのでしょうか?

(参考)
入場券,往復きっぷは発売しておりません
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/question/ride.htm

37名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:03:53 ID:cFNDWmP80
>>29
走行中に突然ATCブレーキだとショックが大きいので、
それを緩和するために予め軽くブレーキを当てる運転士もいる。
38名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:08:45 ID:77EfAw/3O
>36
駅員に聞くべし。
普通は入場券無しでいいはず
39名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:24:59 ID:s0n52bZ30
「のぞみ早得往復きっぷ」を購入したいと思っていますが、
帰りの日程および交通手段が、出発日近くに変更の可能性が若干ながらあります。
そうなった場合、復路のみを払い戻しということはできるのでしょうか?
あるいは、(全くの未使用の場合に限り)往路復路とも払い戻すことになるのでしょうか?
そもそも、このきっぷはそういう券片の構成になっているのでしょうか?

「帰りの日程が決まってないのなら、往復切符を買うな!」と怒られそうですが
そこを何とか教えていただけないでしょうか。
40ZENON2987 ◆9f2xeY1tM. :2005/09/24(土) 23:43:21 ID:tyuFgZYO0

最近、時刻表を買ってもいないし、読んでもいないのですが、確か、大阪発新潟行きの直通列車があったと思います。
 「駅から時刻表」で検索しても出て来ないのですが、なくなってしまったのでしょうか。
41ZENON2987 ◆9f2xeY1tM. :2005/09/24(土) 23:43:56 ID:tyuFgZYO0
>>40

 この質問は、こちらの板でよかったのでしょうか。それとも、路線板ですか?
42名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:51:25 ID:FGlPlEJs0
夜行急行のきたぐに、のことかな?
43名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:53:53 ID:nEOtOwGV0
新潟雷鳥じゃない?
これは無くなった。
案外つるぎのことかも知れん。これも消えた。
44名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:55:17 ID:7uSUHZgx0
>>40-41
【大阪】☆☆きたぐに号☆☆【新潟】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124379159/l50
45名無しでGO!:2005/09/24(土) 23:56:34 ID:g2uVGTjQO
>40
急行「きたぐに」大阪2327発、新潟830着。新潟2254発大阪649着
A、B寝台、グリーン指定席、普通車自由席の編成。定期列車で大阪〜新潟なら今はこれしかない。
46ZENON2987 ◆9f2xeY1tM. :2005/09/25(日) 00:01:58 ID:tyuFgZYO0
>>42-45

ありがとうございます。まだ、あるのですね。なんで、「駅から」でヒットしなかったのかな。やはり、本物の時刻表見てみます。
4739:2005/09/25(日) 00:27:22 ID:wYZWM0NH0
すみません。
どうやら聞く板を間違えていたようでした・・・。
出直してきますm(__)m
48名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:34:18 ID:w5Q0iYq80
>>39
>復路のみを払い戻しということはできるのでしょうか?
できます。
ただし、行きの「無割引の」運賃・特急料金及び帰りの払いもどし手数料(所定額)を差し引きですので、
払いもどし額はかなり少なくなります。
49名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:35:26 ID:w5Q0iYq80
>>47
>>1
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。

早まるなよ(w
5039:2005/09/25(日) 01:02:20 ID:wYZWM0NH0
>>48
ありがとうございます。

いや、別に回答がなかったからではなくて、
スレ違いだと自分で判断したから・・・でした。
スレ汚しm(__)mです。
51名無しでGO!:2005/09/25(日) 01:50:10 ID:859264540
>>46
夜行列車はデータが入ってないのかも
52名無しでGO!:2005/09/25(日) 08:38:58 ID:wzyyVtkZ0
53電写男(笑:2005/09/25(日) 09:24:46 ID:WHZjACfJ0
質問…というよりお願いなんですが…
東北本線の一ノ関〜盛岡間で良い撮影ポイントは無いでしょうか??
ググっても撮影地ガイドを見ても平泉周辺しかなく、
その他のところの情報が皆無に等しいので、どなたか「ここ良いよ!!」っていう
場所をしている方がいらっしゃったら教えてくださいm(__)m
54名無しでGO!:2005/09/25(日) 11:17:41 ID:FYamB18f0
>>16
夕食は乗る前に駅弁などを買っておくことをおすすめします。
朝食は時刻表で3分くらい停車する駅を探してそこで買うといいですが、乗り遅れないよう十分注意してください。
55名無しでGO!:2005/09/25(日) 11:35:17 ID:M6I7JH+O0
最近の電車のMT比が昔に比べて下がった理由に
電力以外にも動力車である以上避けて通れない走行抵抗の軽減があると聞きましたが、本当ですか?
VVVFによる単体での粘着性能向上によって、同じMT比だとコスト以外にもデメリットが顕著になったと聞きます。
56名無しでGO!:2005/09/25(日) 12:06:40 ID:9brOi1aj0
こういう質問こそ路車板ですればいいのに。
57名無しでGO!:2005/09/25(日) 13:04:34 ID:k628XuJF0
ギヤ比ってなんですか?
高いとか低いとか良くわからないんですけど・・・
58名無しでGO!:2005/09/25(日) 13:07:35 ID:e6CjnnYM0
「ギヤ比」で検索するといろいろ出てくるけど。
59名無しでGO!:2005/09/25(日) 13:21:22 ID:4BYk+GpZ0
今日これから東北新幹線、山手線、総武緩行線に乗ります。
これから電車のことをいろいろと知りたいとおもっているので、
ここに注目するといいよ的なことを教えてもらえると嬉しいです。
山手線、総武線は通勤で使うのでどちらかといえばそっちの方を詳しく
教えてください。
60名無しでGO!:2005/09/25(日) 13:24:57 ID:yZT1xp9V0
そういう漠然とした「いろいろ知りたい」質問は回答者もスルーします。
ピントを絞って聞きましょう。
誰もあなたの嗜好/興味の対象を知らないので。
6159:2005/09/25(日) 13:34:37 ID:4BYk+GpZ0
59です。よくばってすみませんでした。
じゃ、列車の番号について知りたいです。
新幹線は500系とか700系とかありますが、それって乗ってどこを見ると書いてありますか?
列車番号って言うのは、やまびこ○○号の○○のことですか?

在来線の場合は、普段よく乗るのは、ネットの写真で見るとE231系だと思うのですが、
それもどこかに書いてあるものですか?

山の手線は5○○とかって番号が振られているようですが、
これは乗るとどこかに書いてあるものでしょうか?
これが列車番号というものですか?
62名無しでGO!:2005/09/25(日) 13:43:23 ID:BSKmOnmY0
>>61
>>59の質問と全然違うこと聞いてるじゃねえか。

のぞみ1号が列車名、1Aが列車番号、500系が列車の形式、522-8が車両番号。
車両番号は、普通車体側面に書いてある。
63名無しでGO!:2005/09/25(日) 14:02:38 ID:4BYk+GpZ0
>>62
ありがとうございます。
なんとなく分かってきました。
今日乗って帰るときにメモってみます。

あと、時刻表って買った方がいいですか?
64名無しでGO!:2005/09/25(日) 15:19:57 ID:H6l+uVEG0
>>63
買え。

次からは↓で質問しろ。

どんなくだらない質問にも答えるスレ@鉄道総合板
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1117035119/l50
65名無しでGO!:2005/09/25(日) 15:22:26 ID:Mxn6RjmS0
>>63
訊ねなければ必要性の判断が付かないようなら、買わなくていい。
いまのあなたはその必要性を感じていないからだ。
で、現地で「これは失敗した、あった方がよかった」と思ったら現地で買うなり、
次の機会からは事前に用意するなりすればいい。

何でもすぐYes/Noで訊ねないで、例えば「こういう目的でこうしたいのだけど
こういう点が疑問です。教えて!」と訊ねるところまでは自分で深めよう。
一番入り口の所で質問されても、>>60氏の言うとおり、あなたの興味や傾向が
わからない人間には答えられない事がたくさんあるんだよ。
66名無しでGO!:2005/09/25(日) 15:51:20 ID:ko7L71Ps0
>>前スレ990
> 余談だがあさぎり利用の御殿場線からの乗車券でもはねるのは勘弁してくれorz

指定券は入れずに乗車券+特急券だけ自動改札に入れると通れる。
67名無しでGO!:2005/09/25(日) 15:53:47 ID:w5Q0iYq80
>>66
前スレ990は、自動精算機が受け付けてくれないという話をしているのだと思うが。
68名無しでGO!:2005/09/25(日) 16:42:43 ID:T/2tSNCz0
ID:w5Q0iYq80は前スレの質問者ID:jb9HDWk+Oの意図も理解できず、
何を一人で勘違いして暴れているの?
69名無しでGO!:2005/09/25(日) 17:07:37 ID:w5Q0iYq80
>>68
だから、意図は理解してるって。
ただ、聞いたところで無意味だろと言っているだけ。
70名無しでGO!:2005/09/25(日) 17:12:42 ID:w5Q0iYq80
>>68
粘着ウザイ。
消えろ
71名無しでGO!:2005/09/25(日) 18:03:24 ID:oZOjd8e20
>>69-70
なんだかなぁ・・・・
厨房必死って感じwww
72名無しでGO!:2005/09/25(日) 18:41:08 ID:TdUp3qs60
指定券を乗車当日に買うことって可能ですか?
73名無しでGO!:2005/09/25(日) 18:42:10 ID:w5Q0iYq80
>>72
空いていれば可能です。
74名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:07:31 ID:TdUp3qs60
>>73
ありがとうございました!
75名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:07:52 ID:T/2tSNCz0
ID:jb9HDWk+Oは「終バスの関係上〜着駅で精算したいな」と言っているのに
「聞いたところで無意味だろとと」言う回答はないよね。

厨房に何を言っても無駄かもしれないが、、、
76名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:15:35 ID:pPxc59eM0
切り替えにより国立駅上りホームは新しくなりましたが、
駅名標はどのようなものになりましたか?
77名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:17:59 ID:w5Q0iYq80
>>75
前スレ989を読んでみな。
どこにもってこられても精算しなければ外に出られないのだから、
当然答えは「できる」であって、そんなわかりきったことを聞く意味はないだろといっているの。

大体、それが理解できていないのはあなただけでしょ。


>「聞いたところで無意味だろとと」

こんな日本語しか書けない三国人に何を言っても無駄だと思うけどね。
78名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:25:29 ID:iLxxd3xw0
よく「定期は当駅で」みたいなものを見かけますが、駅単体の売上げは、
たとえば駅員に、なにかしら関係あるのですか?
79名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:45:19 ID:Hyv0zB+c0
>>77
いやわざわざ降りたとか書いてるところを見ると着駅で精算できなくて
所定の路線まで戻って精算してくださいって言われると思ったのかもしれないぞ
80名無しでGO!:2005/09/25(日) 19:55:05 ID:w5Q0iYq80
>>79
>所定の路線まで戻って精算してくださいって言われると思ったのかもしれないぞ

それは前スレ989の上2行を見れば違うとわかるでしょ。

解答を書いた上で無意味と付け加えたわけで、ただ単に「無意味」と書いたわけじゃないよ。
81名無しでGO!:2005/09/25(日) 20:13:01 ID:yZT1xp9V0
989 :名無しでGO!:2005/09/25(日) 12:08:05 ID:w5Q0iYq80
>>988
できるかというより、実際もってこられたらやらざるをえないでしょ。
「金要らないから表出ろ」って言うわけにも行かないし。

ということで、聞くだけ無意味。
82名無しでGO!:2005/09/25(日) 20:17:00 ID:82ckscDN0
>>78
売りageが落ちると駅の要員が削減されたり、
業務委託されたり最悪の場合無人化される。
そうなると職場を失い配置転換させられる。
(失業はまず無いが、自宅から遠く離れた地区へ配転とかはよくある)

つーか駅も営業職なんだから、
民間企業と同様に「売上げ前年比○%増」とか目標を掲げてる訳で。
83名無しでGO!:2005/09/25(日) 20:21:29 ID:QZQMkN0u0
>民間企業と同様に「売上げ前年比○%増」とか目標を掲げてる訳で。

そうですね、今は国営企業(国鉄)も大変なんですね
84名無しでGO!:2005/09/25(日) 20:55:22 ID:cRaEUhce0
>>78  田舎みたいな規模が小さな駅だと、駅自体が維持されるかどうかがかかってきますのでよくそういふうに書かれています。
    JR東海の中央線の某駅で往復乗車券のご購入にご協力を!という張り紙をみたことがあります。
    それともう一つは、一つの駅に競合会社が2社以上存在する場合、例えば東京駅や品川駅が例です。
    この2駅はJR東海とJR東日本がそれぞれ独自に窓口を運営しています。やはり競争意識からか売り上げUPを目指すのが、
    当然の流れになってきます。でも東京駅の乗り換え窓口ではなぜか東日本側の窓口に行列ができてしまっているのはきになるが・・。
    JRでは現在3社が上場を果たしています。もしご自身がJRの株式などを所有していた場合、所有している会社の窓口で買うのが
   会社にとっても株主にとってもBESTだと思います。長文失敬!
85名無しでGO!:2005/09/25(日) 20:58:55 ID:LI79MJgD0
JRで大体輸送のバスに乗るとき乗車券を確認しますか?
86名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:22:05 ID:Dgd6E8hc0
JR東に要望のメールしたのですが、返信はいつ頃ですか?
87名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:23:59 ID:iLxxd3xw0
>>82 >>84
ありがとうございました。
どこで買ってもJRじゃん。と部外者なので思いましたが、各駅ではそうもいかないんですね。
88名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:26:11 ID:Dgd6E8hc0
age
89名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:28:10 ID:Gc+nIhrB0
>>77
 他社で乗り越し清算ができるか、ということでしょ。

 連絡運輸範囲外の他社の運賃は収納しようがない。
90名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:29:50 ID:w5Q0iYq80
>>89
> 連絡運輸範囲外の他社の運賃は収納しようがない。

そんなことを言っている駅員は職務怠慢。
当然計算の上収納する。
91名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:31:35 ID:Gc+nIhrB0
>>90
 連絡範囲外の他社は運賃表がないのに計算のしようがない。
 収納しても会社間で清算ができない。
92名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:35:10 ID:lwEe7/Dd0
>>86
今日は日曜日なので、早くても明日。
遅ければ、、永久に帰ってこないことも。
内容次第。

>>90
ケースバイケースかと。
パスネットや定期券みたいな、次回以降使用するためには
なんらかの処理を施す必要があるものの場合、
自社分運賃のみ精算の上、下車証明みたいな
ペラペラの紙を与えて「今度精算して」ということもありえる。

これ以降は強制するわけでなくお勧めするだけだけど、
あと2時間半なんだからID変わるまで黙ってたら?
93名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:37:49 ID:jh7Ykbkf0
乗車券の駅名上に書かれている
■■■■■....
って何なんですか?
94名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:38:10 ID:w5Q0iYq80
>>91
ここはいつからキセルを勧めるようになったのかな?
95名無しでGO!:2005/09/25(日) 21:39:09 ID:w5Q0iYq80
96名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:01:53 ID:kLMtlYHh0
97名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:19:04 ID:/aiYrKm30
>>85
もちろん

>>86
すべてに返信があるわけではないので、返答が欲しいならばお客様相談室へ。
http://www.jreast.co.jp/info/voice.html
98名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:29:44 ID:Gc+nIhrB0
>>94
 切符は目的地まで正しくお買い求めください。
99名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:43:43 ID:T/2tSNCz0
ID:w5Q0iYq80

>>>985に対して、そんな事聞いてないのに「で、何でそれがノーラッチか聞く理由になるの?」
とか、言ったりしても謝罪なし。
「聞くだけ無意味。」などと煽ったり。

挙句の果ては三国人などと言う差別的単語を用いたり、
単なる誤字を指摘してみたり。

>>91はキセルなんて勧めてないし。

相当なDQNだな、こりゃ。

100走るんです万歳@右手首骨折中:2005/09/25(日) 22:45:07 ID:k628XuJF0
100(σ゚д゚)σゲッツ!!
100キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
100(・∀・)イイ!!
101名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:48:39 ID:+gR89LYZ0
新宿に鉄道関係のグッズが売ってるお店があるみたいなのですが
どこら辺にあるのでしょうか・・・?

調べても中々出てこなくてココにいる方たちならわかるかなぁと思いまして・・・
102名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:56:54 ID:OpBroiil0
浜松町〜田町間の東海道新幹線の線路の隣(奥側)にある今は廃線となっている東海道貨物線が
ありますが、そこの一部(田町寄り)のところに新しい枕木とバラストが設置されていたんですけど
これはいったいどういうことでしょうか?ちなみに架線もあります。この先ここに列車が走ることが
あるんでしょうか?
103名無しでGO!:2005/09/25(日) 23:27:28 ID:w5Q0iYq80
>>99
で、前スレ989で書いたことは理解できたのかな?
理解できるようになってからまたおいで。
104名無しでGO!:2005/09/25(日) 23:30:12 ID:w5Q0iYq80
>>101
小田急のグッズショップなら、小田急の新宿駅地下の券売機横にあるけど、それとは違うのかな?
105名無しでGO!:2005/09/25(日) 23:34:28 ID:+gR89LYZ0
>>104
新宿で電車グッズ売ってるのはやはりそこしか無いんですかねぇ
知り合いの子から「新宿で色々な電車グッズが売ってるお店」としか聞いて無いので自分もあまり理解していなくて

レスありがとうございました
自分でももう少し探してみます
106名無しでGO!:2005/09/25(日) 23:38:12 ID:IU3w9ww70
>>101
ぽちなら新宿西口ヨドバシの近く
107名無しでGO!:2005/09/25(日) 23:45:13 ID:+gR89LYZ0
>>106
そのお店って模型メインですか?
探しているのは模型とかでは無くキーホルダーとかのグッズなのですが
108名無しでGO!:2005/09/26(月) 01:46:58 ID:wySgQIeG0
 当該乗り換えはラッチ内連絡となることがわかっている上でちゃんと着駅で清算できるか聞いているのに


987 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2005/09/25(日) 11:52:45 ID:w5Q0iYq80
>>985
で、何でそれがノーラッチか聞く理由になるの?
別にラッチがあったらそこで精算すればいいだけの話でしょ。

 などとラッチがあるかどうか聞いていると勘違いして一人で暴れている日本語が不自由なw5Q0iYq80がいるスレはここですか?
109名無しでGO!:2005/09/26(月) 02:05:25 ID:k+3iK4Ur0
いい加減にやめたら?

次の人、質問どうぞ。
110名無しでGO!:2005/09/26(月) 02:28:47 ID:y91iLZDl0
日本語が不自由な、みんなに嫌われているw5Q0iYq80がいなくなれば自然と終了するだろうね。
w5Q0iYq80は質問スレに向かない香具師。
111名無しでGO!:2005/09/26(月) 02:47:40 ID:FXuAJ56v0
>>109
質問です。
何が原因でこんなに荒れているのですか?
112名無しでGO!:2005/09/26(月) 02:52:58 ID:iU6gzD2NO
すみません質問です。
こんど東京駅から鹿島神宮まで普通電車のグリーン車で行こうと思います。
成田で乗り換えになると思うのですが、成田からも普通電車にグリーン車はあるのでしょうか。
あと乗り継ぐ場合はグリーン料金は別払いなのでしょうか。
113名無しでGO!:2005/09/26(月) 03:05:04 ID:Sxm7Jj7P0
>>112
グリーン車は成田まで。
成田の先は普通車のみ。
114名無しでGO!:2005/09/26(月) 03:06:31 ID:g1rbjVxz0
>>112
鹿島線の列車にはグリーン車はありません。
115名無しでGO!:2005/09/26(月) 03:18:19 ID:wEafRpEg0
>>111

>>1を理解出来ない池沼がいるからです。
>※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)
116名無しでGO!:2005/09/26(月) 04:21:15 ID:FXuAJ56v0
万博板にこんな詩が書いてました
似たようなフレーズをどっかで聞いた気がするのですが、JRの宣伝か何かでしたっけ?


(以下、引用)
今、万感の思いを込めて万博の幕は降ろされる
今、万感の思いを込めてリニモが行く

さらば、モリゾー、キッコロ
さらば、愛・地球博
さらば、少年の日よ
117名無しでGO!:2005/09/26(月) 05:01:24 ID:FLOq6pwl0
すみません
JRで一番安い切符で駅構内に入った場合
何時間有効なのでしょうか
118名無しでGO!:2005/09/26(月) 05:39:41 ID:7wyMpDUs0
>>117
目的地に着くまで。
119名無しでGO!:2005/09/26(月) 05:40:56 ID:BGgKchtV0
>>112-114 既にレスのついているとおりですが、成田から先は113系
(つまり、千葉以東で普通に走っている旧型車)になります。
昔はエアポート成田の東京寄り4両が鹿島神宮から逗子まで直通していたのですが…

あと、鹿島神宮なら、片道は高速バス、というのが便利でいいですよ。
120名無しでGO!:2005/09/26(月) 06:19:58 ID:vqSghUps0
>116
銀河鉄道999(スリーナイン)
121名無しでGO!:2005/09/26(月) 09:31:40 ID:/XKswNCW0
>>107
それだとやっぱり小田急だね。
http://www.odakyu-trains.com/
122名無しでGO!:2005/09/26(月) 13:39:36 ID:hoBYT1xT0
>>117-118
その日の間で、目的地に着くまで、かな。

入場券は2時間
123112:2005/09/26(月) 14:22:20 ID:iU6gzD2NO
レスありがとうございます。
時間的に余裕があったので、弁当でも食べながらグリーン車でマッタリ行きたかったのですが。
グリーン車は成田までなんですね。高速バスも検討してみます。
ありがとうございました。
124名無しでGO!:2005/09/26(月) 18:47:58 ID:XlyOGE9uO
学割で切符を買う際、提出した学割証明書に駅員氏が何か書いてるんですが、何のためでしょうか?
125名無しでGO!:2005/09/26(月) 19:33:22 ID:fwHgSMAeO
さっき大宮駅で行き先が鴻巣の特急をみました。やけに短いの特急だなぁと眺めていたら、
ドアによって特急だったり急行だったり?
通勤特急ですよね?夕方上りって無いでしょうねぇ(上り帰宅です)
126名無しでGO!:2005/09/26(月) 19:39:14 ID:FXuAJ56v0
何両だった?
ちなみに関西では6両くらいの特急も見るけど
(大和路線で鹿のヘッドマークの特急をみたけど、6両くらいだった気がする)
127名無しでGO!:2005/09/26(月) 19:42:39 ID:PI8j8i0r0
>>124
その学割証で>>124がどんな切符を買っていったのかを書いてる

>>125
その列車はホームライナー鴻巣
ttp://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/train/unique.html
大宮は下り列車だけど7番線発着
>>125が見た車両は夜行の急行「能登」の車両を使ったもの

ちなみに上野以外からは乗れないので注意
128名無しでGO!:2005/09/26(月) 19:44:43 ID:PI8j8i0r0
>>126
>大和路線で鹿のヘッドマークの特急をみたけど

それもホームライナーの一種の「大和路ライナー」
129名無しでGO!:2005/09/26(月) 19:46:22 ID:7ofvlufS0
>>125
それはホームライナー鴻巣だべ
夕方のラッシュ時に優等列車(夜行の急行能登に使われてる485)を利用して
座席指定で運行している列車。
夕方の下りのみ。
130名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:10:05 ID:jIukWdHx0
途中下車して別の人に乗車券を渡したりするのは不正になってしまうんですか?
131名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:16:37 ID:PI8j8i0r0
>>130
使用開始後の乗車券類の他人への譲渡は認められていない
他人から譲り受けた乗車券を使用したことが発覚した場合は、その乗車券類は
無効となった上で運賃・料金+その2倍相当の増運賃・増料金を請求される
132125:2005/09/26(月) 21:21:51 ID:fwHgSMAeO
>>126
かぞえてなかったけど8両くらいかと
>>127>>129
ありがとう。定期とライナー券で乗るヤツですね。車両によって特急だったり急行だったりしたので混乱しました。
133名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:23:25 ID:r/cuFRETO
>>130
普通切符でそれやるとキセルで捕まる。
やるなら18切符や周遊券などの企画切符でやれ。
134名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:24:53 ID:k+3iK4Ur0
>>133
釣れますか?
13586:2005/09/26(月) 21:35:27 ID:0UTKKXAc0
>>92
ありがd
内容悪いかもしれないので帰ってこないかも。今日で6日目。

>>97
個人的にはあまりやりたくないな・。
136名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:39:58 ID:ntw+TtgL0
>>133
乗車券の種類の件については>>134が突っ込んでくれてるので放置するが、
こういう行為は「キセル」とは言わない、って事も一応言っておく。
キセル(「煙管」)は、区間のつながらない乗車券・定期券などを複数使って
運賃を払わない区間を作る(「中抜き」する)手法のこと。
「両端だけがカネ(金属)」というシャレだから、>>130の例に使っても
全然意味が通らない。
137名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:42:59 ID:g7gR4CuK0
>>78の質問を見てふと思ったのですが、
縁の窓口で、切符類を払い戻しすると、
窓口担当者に不快な思いをさせてしまうのでしょうか?
(その担当者が捌いた売り上げ分からマイナスになってしまうとかはあるのでしょうか?)

……これで漏れの質問意図がうまく伝わるかどうかは疑問ですが、よろしくお願いします。
138名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:43:18 ID:k+3iK4Ur0
>>136
>キセル(「煙管」)は、区間のつながらない乗車券・定期券などを複数使って
>運賃を払わない区間を作る(「中抜き」する)手法のこと。

大元はそうなのは承知だが、現在は不正乗車全般を「キセル」と称していると思いますがどうでしょうか?
139名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:46:52 ID:ntw+TtgL0
>>138
今やってる某TV番組みたいな話だなw
でも、「現在は」じゃなくて、世代間ギャップのような希ガス。
30代より上だとその使い方は通じないんじゃないかな?
140名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:51:31 ID:SFMEW2TN0
>>133
企画きっぷでもそれをやると不正なんだが。
141名無しでGO!:2005/09/26(月) 21:55:50 ID:ntw+TtgL0
>>137
発売駅の取り分の多い切符だと、稀にそういう顔をされる時はある。
典型的なのが、18切符を、発売期間終了後(から通用終了までの10日間)に
払い戻した場合。それも「個人営業」の如き小駅の場合は、駅の売り上げ=
その駅員さんの売り上げだったりする感じがするし。
それから、実務上も赤伝票切るのは処理が面倒なのだそうな。

具体的な成績の件はあんまりよくわからん。ごめん。
苦労して取らせた指定券を、こちらの都合で払い戻す、なんて場合は、
ほんとに申し訳ないが、これは成績とは別の意味だしな。
142名無しでGO!:2005/09/26(月) 23:56:00 ID:HJ52j5C6O
聞いた話だと
各駅に収入目標があってそれが年間から1日単位まで
細かく決められている。そして目標に対する達成具合で
ボーナス査定や予算の振り分けがあるらしい。
小さな駅は少しのマイナスでかなり落ちるからってのもあるみたい
なるべくなら購入駅で払い戻ししてあげたら?
143名無しでGO!:2005/09/27(火) 00:36:30 ID:rumjEqNF0
>>140
えっ、ではヤッホーのオークションで使いかけの18切符を売買するのは違法?
やべぇ、証拠消しとかないとサツにつかまる!!
144名無しでGO!:2005/09/27(火) 00:39:51 ID:e+7iqt/U0
>>143
18きっぷの場合は、ある1回分を2人で使いまわす、などとなると不正だけれども、
1回目を1人が使い、2回目を別の人が使い、というのは認められている。
ただこれは18きっぷの例外的なところなので、一般の企画乗車券には援用できない。
145名無しでGO!:2005/09/27(火) 00:50:12 ID:vxwkaKYS0
>>143
青春18切符は5枚の切符が切り離せない1枚の用紙に印刷されているという扱い
146名無しでGO!:2005/09/27(火) 00:58:50 ID:5/94JzlO0
>>134
18みたいな例外があるんだから、それを説明せずにいきなり
『釣れますか?』と言うのはイクナイ。
147名無しでGO!:2005/09/27(火) 01:09:23 ID:e+7iqt/U0
>>146
できることをできないと言ってしまうより、
できないことをできると言ってしまったほうが害が大きい。
なぜなら、それを信じて現場に無用なクレームをつける輩が出る可能性があるから。
だから、ちょっときつめでもきちんと否定しておくのは間違いではないよ。
148名無しでGO!:2005/09/27(火) 01:12:31 ID:Iqg8v4+e0
>>146
18だって、>>130が聞く「途中下車して別の人に渡す」のが、仮に途中下車の
当日であり、日付印を新たに押してもらわなければ、立派な規則違反。

18のような例外があるんだから、と言うが、元の質問からの流れで言うと、
>>133は回答としてまったく適切ではなく、何か勘違いしているか、または釣り師…
と考えた>>134は、それほどおかしいと思わないよ。
149名無しでGO!:2005/09/27(火) 01:24:30 ID:5/94JzlO0
その事が分かっている>>147>>148、漏れなどはいいが、ここは、
>鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。

だからこそ>>143-145のようなレスが付いたのでは?
150名無しでGO!:2005/09/27(火) 01:54:41 ID:s4QRpZvx0
・・・つーかあまりをヤフオクに出すような18キッパーは
大体18きっぷの経緯くらい知っとる気がする

>>143もギャグでまぜっかえしたんじゃね?と一瞬思ってしまったのは秘密の方向で
151名無しでGO!:2005/09/27(火) 10:01:14 ID:rumjEqNF0
秋の国鉄記念日切符?も18と同じ扱いと考えていいのかな?
152名無しでGO!:2005/09/27(火) 10:58:29 ID:8REzrxy70
つーか、使用途中で他人に譲渡できるきっぷなんて存在するのか?
153名無しでGO!:2005/09/27(火) 11:21:59 ID:uvxsrHHt0
>>152
使用途中と言うか、複数人で使い回しが認められている切符に、バスや地下鉄で
発行されている持参人有効の定期券(多くは全線定期券)がある。
これであれば、途中下車して別の人に渡してその人が乗ることは無問題。
ただし、乗車中に別の人に渡すことはできないけどね。
154名無しでGO!:2005/09/27(火) 11:22:23 ID:BSieOLkP0
>>152 18きっぷは、使用途中で譲り受けても、もうひとつハンコを入れてもらえば
その日のうちに別の人が使える。
155名無しでGO!:2005/09/27(火) 11:28:19 ID:V8GtZdmY0
>>154
それは単に回数券の次の1枚を新に使い始めるってことだから、使用途中じゃないでしょ?

>>153
そんなのもあるんですね。
156名無しでGO!:2005/09/27(火) 12:05:18 ID:EpDY6ZjmO
157名無しでGO!:2005/09/27(火) 12:33:54 ID:rumjEqNF0
>>156
最近馬鹿の一つ覚えみたいにそのサイト引用するやつ増えたな
158名無しでGO!:2005/09/27(火) 14:00:23 ID:a3ozo6JV0
>>157
まさかWikipediaが良くわかってないなんてことはないよね?
159名無しでGO!:2005/09/27(火) 14:05:02 ID:qNN7zboO0
スレ違いだったらすみません。
レール&レンタカーで予約していたのですが、車は不要ということになりました。
払い戻し手数料を電話で問い合わせたところ、
乗車券に210円、特急券に30パーセント、
レンタカー代は30パーセントで最低額6300円と言われました。
レンタカー自体が6300円なので満額ですね。

これは、このまま電車は使って当日レンタカーだけキャンセルを伝えた方が
額が安いということなのでしょうか?

前日になって急遽変更になったことなので、キャンセル料は仕方ありませんが、
安く済むならその方がいいので。
160名無しでGO!:2005/09/27(火) 14:23:08 ID:OxBYbCPc0
● レンタカー券の取消料金
利用開始日の7日前まで → 無料(ただし、手数料210円が必要)
利用開始日の3日前まで → 券面金額の20%(ただし、最高限度額6,300円)
利用開始日の前日まで → 券面金額の30%(ただし、最高限度額6,300円)
利用開始日の当日以降 → 券面金額の50%(ただし、最高限度額6,300円)

「最低額」と言った電話対応員が間違い。
または「最低額」と聞き間違えたあなたの耳がおかしい。

「最高額」の限度設定があるだけなので、割率をかけて6300円より
安くなる車種と時間指定で借りているなら早くキャンセルしたほうが安い。
161名無しでGO!:2005/09/27(火) 14:24:43 ID:OxBYbCPc0
>>159
電車の払い戻し額についてはJR東や西のホームページに、
レール&レンタカーのキャンセル料金についても各社のホームページに
詳しく書いていますが、なぜ調べないのでしょう?
162名無しでGO!:2005/09/27(火) 14:27:41 ID:qNN7zboO0
>160
ありがとー
JRのサイトでどこ見たらいいかわからなくて困ってました。
電話では確かに「最低額」って言ってました。
「30パーセントか6300円の額の大きいほうね」って。
「ではレンタカー代が6300円なので満額ですか」
「そうです」
こんな感じです。
おじさんも慣れていない案件だったのでしょうか・・・

とりあえず急いで払い戻して来ます。
163名無しでGO!:2005/09/27(火) 14:32:30 ID:qNN7zboO0
>161
追伸
さっきいろいろ見たんだけどどこにあるんだろう、と思ってサイトを見たら、
あっさり該当箇所が見つかりました。
重ね重ねありがとうございます。
164名無しでGO!:2005/09/27(火) 15:02:40 ID:OxBYbCPc0
>>162
その言い方だと、あなたの言う「6300円」は割率を掛けた後の
支払い金額だと受け取れますので、電話の相手が最高額と
同じと判断して「満額です」と言うのは容易に予想がつきます。

「レンタカー代が6300円なので30パーセントの1890円の
支払いでいいんですよね」と言うのが正解です。

ちゃんと調べられなかったり、勝手な解釈で突っ走ったりする
典型的なタイプの人間のようなので、信号では左右をよく見て
横断歩道を渡りましょう。

死にたくなければ。

165名無しでGO!:2005/09/27(火) 15:09:59 ID:53glee5K0
>>158
「どこの馬の骨が書いたかわからん」くらいの知識はあると思うが。

あまり「Wikipediaに書いてあるから正しい」という主張は賢く見えない。

166名無しでGO!:2005/09/27(火) 15:14:09 ID:qNN7zboO0
>164
ひっぱるのもなんですが、
最初に「最低6300円」と言ってたので、その無理な解釈よりも、
最低と最高とを勘違いしているという方が、
素直な受け取り方ではないですか?

ともあれお教えくださいましてありがとうございます。
そんな親切な方が、相手を1を見て勝手な解釈で十を知った気でいる
井の中の蛙のような方だったとは悲しいものです。
167名無しでGO!:2005/09/27(火) 15:27:57 ID:Q/fm8+N90
次の質問ドゾー↓
168名無しでGO!:2005/09/27(火) 15:29:56 ID:rumjEqNF0
で、151の答えは?
国鉄記念日じゃなくて鉄道記念日か。
3日間9000円くらいの切符があったと思うが、あれもばらしてネットで売っていいの?
169156:2005/09/27(火) 15:53:51 ID:EpDY6ZjmO
>157・>165
長文を書くのも面倒だし、内容に間違いが無いのが解っているからリンクを貼ったのだが。
170名無しでGO!:2005/09/27(火) 16:11:13 ID:s4QRpZvx0
つーか、そもそも煽るなって話だ
171名無しでGO!:2005/09/27(火) 16:13:07 ID:s4QRpZvx0
>>168
ばらす、というか、1回・2回使ったきっぷを売るのは構わんよ。
もちろん、同じ日に1コのハンコで2人が使ったら不正になるけど
172名無しでGO!:2005/09/27(火) 16:32:40 ID:EpDY6ZjmO
>171
おまいが煽らなければ良い話。
173名無しでGO!:2005/09/27(火) 17:00:50 ID:s4QRpZvx0
>>156を書いておいて本気で言ってるのか?
174名無しでGO!:2005/09/27(火) 17:08:03 ID:OxBYbCPc0
>>166
すまんな。
馬鹿の相手をした俺がわるかった。

これからは頭の悪そうな奴の質問には答えない。
それが万事うまくゆく秘訣だな。

このスレで質問が出たら全部
「自分で調べろ」って書くのが正解。
175名無しでGO!:2005/09/27(火) 17:31:35 ID:p33QHOeT0
質問する方も回答する方も、せめて>>1くらいはちゃんと読んでおいてね。

んじゃ、次の質問ドゾ。
176名無しでGO!:2005/09/27(火) 18:34:08 ID:FcMiyIXcO
推進運転てなんでしょうか?
177名無しでGO!:2005/09/27(火) 19:15:13 ID:LXu//VCp0
>>176
機関車が最後尾になって、客車や貨車を押して走ること。
178名無しでGO!:2005/09/27(火) 19:16:33 ID:qwZ1X/1GO
>176
機関車で後ろから押す運転方法。
上野駅地上ホームが有名
179名無しでGO!:2005/09/27(火) 19:28:55 ID:rumjEqNF0
そういうときって前が見えないと思いますが、たとえば上野駅ではどうやって安全を確保しているのですか?
180名無しでGO!:2005/09/27(火) 19:30:48 ID:LXu//VCp0
>>179
列車の先頭に監視員が乗ってる。
非常ブレーキだけは、そこから操作することができる。
あとは全部無線で連絡しながら機関車の方で操作してる。
181名無しでGO!:2005/09/27(火) 19:39:57 ID:ROy2mhFM0
「鉄道運転規則」(国土交通省令)上は推進運転は原則として禁止されてるんだっけ。
182名無しでGO!:2005/09/27(火) 19:46:04 ID:LXu//VCp0
>>179
客車や貨車の方にも運転台を付けてしまって、推進でも普通に走れるようにすることもある。
日本では例が少ないけどヨーロッパでは珍しくない。
183名無しでGO!:2005/09/27(火) 20:07:23 ID:vkctLLQw0
>>181
第六十六条で原則禁止している。
但し、以下の場合に限って推進運転が可能になっている。

 ・線路、電車線路又は車両に故障があるとき。
 ・工事列車、救援列車又は除雪列車を運転するとき。
 ・停車場とその構外の本線の途中から分岐する側線との間を運転するとき。
 ・折返し式の停車場で折返し運転をするとき。
 ・あらかじめ定める特定の区間を運転する列車で最前部の車両の前頭において
  気笛合図及び貫通ブレーキの操作をするとき。

尾久〜上野間の推進運転は最後の規定が適用されている。
184名無しでGO!:2005/09/27(火) 21:25:50 ID:OxBYbCPc0
>>179
>>182
「日本では珍しい」列車として「きのくにシーサイド号」があります。
南紀方面行きは白浜方先頭のディーゼル機関車で運転。
大阪方面に帰る際は大阪方先頭の客車に運転台がありそこから
最後尾のディーゼル機関車をリモコン操作です。
185名無しでGO!:2005/09/27(火) 21:34:28 ID:GuHYXCJR0
質問キボンヌ。
東京都内の地下鉄で工事線名を(最近だと大江戸線)直接名乗っていたのは何線だっけ?
ついでに、英語表記する場合はどう表記するのか(していたのか)
資料持っている人がいたらキボンヌ。

12号線時代の画像も探しているんだが、すっかり大江戸線のものに差し変わっている・・・
186名無しでGO!:2005/09/27(火) 21:42:56 ID:8/cjW7cG0
>>184
つ[大歩危トロッコ]
つ[瀬戸大橋トロッコ]
つ[奥出雲おろち号]
つ[北海道のノロッコ列車各種]
187名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:13:55 ID:zDQg6Yoa0
定期列車の一両を長期にわたって借り切ることってできますか?
188名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:23:27 ID:rumjEqNF0
>>186
この「つ」ってなんですか?
189名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:24:58 ID:74cDWquB0
>>188
出直してこい
190名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:28:17 ID:rumjEqNF0
??
191名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:29:48 ID:2IIXoRfE0
(・∀・)つ
これが元の形
192名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:33:50 ID:5/94JzlO0
>>156
こんな突っ込みをする香具師が野暮に見えるのは漏れだけ?

国鉄、営団、長野行新幹線、新玉川線、、、
電電公社、専売公社、郵政省、、、

こういうのに突っ込むのは野暮。
193名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:46:13 ID:4pF129eo0
>>188
手だよ手、ぬいぐるみの手に見える事から使われる。
つ(−−−−−−−)
てな感じで情報を差し出したりするわけだ。
194名無しでGO!:2005/09/27(火) 22:54:45 ID:rumjEqNF0
>>192
国電
が抜けているw
195名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:07:28 ID:5/94JzlO0
>>194
あっ!忘れた!

あと、E電もw
196名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:14:56 ID:UXRgZ7Xd0
>>185
12号線時代の英語表記はNo.12 lineだった記憶があるが
手元にある紙モノには英文表記がないから確認できない
197名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:15:59 ID:s4QRpZvx0
>>195
E電を使う奴はほぼ100%突っ込み待ちだろうw
198名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:32:21 ID:Xz+4zzBd0
質問させてください。
どこに聞けばいいかわからないのでスレ違いかもしれませんがお願いします。

うちの母が、乗っていた電車が急停車したことによって怪我をしました。
駅に降りたときに駅員さんに、ケガをした旨を伝え、病院に行ったら治療代は
そちら(鉄道会社)で払ってもらえるか尋ねたところ
「重役(?助役かもしれません、母が聞いたので聞き間違いがあるかもしれませんので)に
きいてみないとお金をだせるかわかりません」と言われたそうです。

こういった場合、鉄道会社で何らかの補償をしてもらうことはできるのでしょうか?

全くのスレ違いかもしれませんが、なにかご存知だったら教えていただけると
大変助かります。なにとぞよろしくお願いします。
199名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:38:24 ID:sqsKf46b0
鉄道の日パスのスレ無いの??
200名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:41:07 ID:rumjEqNF0
>>198
JR西日本だとまず無理だろ
ほかはわからないけど、証拠がないと難しいのでは?
201名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:48:29 ID:TyBRhcHo0
>>185
正式には名称がついていたはずだが、確か大手町に「都営6号線」という案内板
(ラインカラーの○に路線名が書いてある普通の)が昭和の末頃までなぜかあった。
英語表記はどうだったか憶えてないんだが。
202名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:57:22 ID:ztA5OsJ00
>>185
都営の各線は、当初工事線名を名乗っていなかったっけ。
しばらくして、1号線→浅草線・6号線→三田線になったはず。

駅の案内表示で使われていた6号線の英文表示は
「Line No.6」だったような記憶がある(曖昧)。
203名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:57:56 ID:xO5H36Bp0
>>199
鉄道の日記念・JR乗り放題きっぷ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126933226/
次からは検索してから質問してね
204名無しでGO!:2005/09/27(火) 23:58:34 ID:5/94JzlO0
都営は部分開通時はいつも○号線じゃなかった?
○には1.6.10.12が入ります。
205名無しでGO!:2005/09/28(水) 00:01:46 ID:JAD2XKu60
>>198
急停車することがあるのは当たり前。
鉄道事業者側に明らかに非があるか、非を認めなければ補償はされない。

この回答で、納得いかないのであれば、
法律相談所に行くなり、弁護士を雇うなりしれ。
206名無しでGO!:2005/09/28(水) 00:07:11 ID:ubbLSggA0
>185 >202 >204
Wikiを見ると、×号線を名乗ってるよね。

つい最近、6号線時代の案内板モノクロ画像を見た記憶があるんだが、
ホントに、12号線時代の案内板画像って絶滅してるんだな。
営団赤塚・営団成増とか残してる人はいるけど・・・
207名無しでGO!:2005/09/28(水) 00:14:01 ID:L2hFSSa80
10号線だけは開通時から通称(都営新宿線)だったようだね。
208名無しでGO!:2005/09/28(水) 01:05:24 ID:spJMLEgG0
万博スレで愛知環状電鉄の旧型車が話題になり、国鉄からの譲渡車両だという話になったのだけど、
形式はなんですか?
165系?
それとも103系?
209名無しでGO!:2005/09/28(水) 01:15:40 ID:TQY43Uyx0
>>201
日比谷にも結構遅くまであったよ
行くたびチェックしてたけどいつの間にか三田線表記になってた
210眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/09/28(水) 01:21:02 ID:ogPc8Kr90 BE:330876678-#
>208
100形、200形は車体は新造で、中身の電装品関係は101系。
国鉄の廃車発生品です。
211名無しでGO!:2005/09/28(水) 01:42:30 ID:VHkRpsz40
>>198
「急停車することがありますので手すり、つり革につかまってください」
みたいな表示シールがドアの横とか車内に貼ってあるよね。
これの表示が意味するのは、注意してください、という意味より
注意喚起をしているので急ブレーキで怪我をするのは注意義務を
怠った乗客の側にある、という鉄道側はちゃんと事前に対応をしてる
という意味のほうが大きい。

座席に座っていたり、手すりやつり革につかまっていたのに
放り出されるほどの急停車(他の乗客も多数怪我をして大騒ぎ)くらいなら
鉄道側に非があると思われるので補償の交渉は出来ると思う。

通常の走行で急ブレーキをかけて、お母上様だけが怪我をしたのなら
残念だがお母上様の不注意ということも考えられるので
鉄道側に非がある証拠を提出しないとかなり難しいと思われ。
212名無しでGO!:2005/09/28(水) 02:06:26 ID:JC3ex5wJ0
1 :あ :2005/08/27(土) 18:19:31 ID:ywGSor/h0
何で交流電車でもVVVFは一旦直流にするの?
交流モータなんだから、架線から得た交流の電気でそのままモータを回せばいいじゃん。
何でいったん直流に戻すの?

4 :名無しでGO!:2005/08/28(日) 00:34:06 ID:67gYXxb80
まず三相交流モーターというすばらしいモーターがあります
整流子がないのでマジおすすめw
で交流電源とは言っても電車に供給されるものは単相
おおっこれじゃモーター回せねぇ
というわけで直流電源にしてインバーターで三相交流に

これはつまり、
単相交流をいきなり三相交流に変えることは難しいということですか。
213名無しでGO!:2005/09/28(水) 04:45:06 ID:Sav4esVwO
>>204
1号線のときは単に「都営線」だったわけだが
214名無しでGO!:2005/09/28(水) 05:43:45 ID:bEwypmf70
>198
昔、朝のラッシュ時に押された弾みで腕を骨折した時、
駅の事務所で救急車を待つ間に駅員から
「骨折ですかね、案外多いんですよ。鉄道会社から補償等
はありませんが、保険の書類はいつでも書きますから」
といわれた。
215名無しでGO!:2005/09/28(水) 09:40:03 ID:nwKNN5j5O
>212
三相交流は位相が120°ずつずれた三つの交流波形からなります。
90°ずらすのはコンデンサとかコイルで可能でも
120°ずらすのはそのままでは無理なのです。
なので通常インバータを使います。
216名無しでGO!:2005/09/28(水) 10:58:41 ID:jkHC4e4iO
寝台券が余ったので、他の列車に変更したいと思ったのですが、その列車の寝台は満席でした。
その列車の普通車自由席に変更する場合、乗車変更として扱うことは可能でしょうか?
217名無しでGO!:2005/09/28(水) 11:28:53 ID:cwti4aNLO
今伊豆箱根鉄道乗ってんだけどおばさんだらけで辛抱たまりません、どうしたらいいですか?
218名無しでGO!:2005/09/28(水) 12:02:26 ID:feYAydBK0
国鉄無賃論っていうものが20年前にあったそうですが、
たまにスレが立たないかこの板を見るんですが、そういう
実現するのは無理だろー!なネタは盛り上がらないんですかね?
219名無しでGO!:2005/09/28(水) 12:08:19 ID:uv4UlFp50
>>218
そういうアカなネタは鉄板では罵倒されて終わり。
鉄板の住民は意外とリアリスト&右派が多い。
220名無しでGO!:2005/09/28(水) 12:40:03 ID:hbea7YkgO
地方交通を活性するためにはどうすればいいですか?
電車少ない、人少ない、電車減る、駅員減る、
バスに代わる
221名無しでGO!:2005/09/28(水) 13:51:13 ID:vziR+A0tO
学生じゃない人に定期買ってって頼まれたんだけど、通学証明書に書いてある駅(住所)と違う駅だったら買えないですよね?(通学証明書に書いてあるのは駅A‐B駅、買いたいのはC駅‐D駅)
スレ違いだったらスマソ
222176:2005/09/28(水) 14:00:22 ID:YuZtbs0EO
>>179-183
d
昨日相模線が車両故障で無線で推進運転してるとか言ってたので。
いつ復旧するかわからなかったのでタクったけど8両編成の相模線見ときゃよかったかな
223名無しでGO!:2005/09/28(水) 14:04:10 ID:8mCJ2SPP0
224名無しでGO!:2005/09/28(水) 14:50:49 ID:8v59+yQj0
質問させてください。
横須賀線で今の貨物線(新川崎)経由になったのはいつですか?
また、貨物線経由になる前、東海道線で運転されていた時の
品川〜横浜〜大船間の停車駅を教えてください。


225名無しでGO!:2005/09/28(水) 15:20:59 ID:hm7J9UWs0
>>224
横須賀線が分離されたのは、昭和55年(1980年)10月1日からです。

停車駅は「品川→川崎→横浜→保土ヶ谷→大船」だったと思います。
間違ってたらスマソ
226名無しでGO!:2005/09/28(水) 16:15:01 ID:Sav4esVwO
>>224,>>225
保土ヶ谷〜大船間で戸塚にも停車
227名無しでGO!:2005/09/28(水) 16:43:11 ID:tfl1U4BL0
>>220
おまえさんが地方でたくさん子供を育てる。
228225:2005/09/28(水) 16:48:02 ID:hm7J9UWs0
>>226
ありがとう、すっかり戸塚の存在を忘れてた。
229名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:15:30 ID:4S8swANS0
京王の定期って入場してから退場までの時間制限とかありますか?
230名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:18:48 ID:03WS/wsw0
>>5
正当な目的なら答えられるかも。
231名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:22:04 ID:7XjtZvKB0
>>218-219
路面電車関係のスレでは似たような話題が出る事も多いよ
232名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:23:16 ID:4S8swANS0
多摩センターのホームで無線LANやりまくりたいです><
233名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:33:17 ID:EcyZP1sR0
無線LANなら改札外でもつながる可能性があるが。
234名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:36:20 ID:E/6RsGhE0
スイッチバックについての質問ですが、
昨日の奈良テレビの番組で和歌山線(ワンマン)の
スイッチバックについて放送していたが、
反対側の運転席に移動することなく、そのままバックしていた。
土讃線、肥薩線(共にワンマン)に
乗ったときは運転士が反対側の運転席へ移動して運転したのに。
そのままバックしても合法か教えて下さい。
235名無しでGO!:2005/09/28(水) 17:44:12 ID:ZxR0L2Oo0
鉄では無い漏れが展望ビデオ見てて疑問に思ったのだが

指差呼称の「アーツ?進行」「戸締めテール」「メッツ?ネッツ?」の意味を教えてくださいな。
あと「第三閉塞」とか「第二場内」とかの番号はウテシが暗記してるもんなのか
どこかに書いてあるのか?
236名無しでGO!:2005/09/28(水) 18:00:20 ID:7XjtZvKB0
>>235
わかる奴だけ、、、
最初のは「出発進行」かな、と。出発信号が進行表示(青になった)という意味
戸締めテールは、、「戸締め点灯」かな。扉が閉まった事を知らせるランプが付いたって意味かと

閉塞の番号は書いて有る事もあるんじゃないかな。暗記もしてると思うけど。
ttp://yokohama-line.hp.infoseek.co.jp/signal/
237名無しでGO!:2005/09/28(水) 18:17:20 ID:DnIbgnic0
>>234
車掌が乗っていればそのままバックできます。
また現在は、車掌の前方監視義務は法的にはなくなっています。
238名無しでGO!:2005/09/28(水) 18:33:10 ID:E/6RsGhE0
>>237
回答ありがとうございました。
自家用車を駐車場に止めるかのように(運転席から首を出し
後方確認)バックさせていたので質問しました。
239名無しでGO!:2005/09/28(水) 19:18:09 ID:Mvwof5qv0
>>235
閉塞番号は、JRについては基本的に信号歓呼位置標に書いてある
ただし四国は書いておらず、どうやら運転士は記憶しているらしい
240名無しでGO!:2005/09/28(水) 21:28:57 ID:PHHAFqui0
自分は新幹線の定期券を持っていますが、
定期券に記載されている区間よりもさらに乗り越す場合
新幹線の乗車券(特急券)は乗り越す区間のみを購入すればよいですか?

乗車駅を定期で入場するため、乗車券は使わない
   ↓
乗車券の磁気記録に乗車駅データが記録されない?
   ↓
降車駅の自動改札で引っ掛ってしまうののでは?
っていうのが怖い。
241235:2005/09/28(水) 21:31:27 ID:ZxR0L2Oo0
参考になりました。tnx
242名無しでGO!:2005/09/28(水) 21:44:45 ID:ySGtEYty0
>>240
それで大丈夫。

乗車券および特急券に記録がないから定期非投入でははじかれる可能性があります。
新幹線の自動改札機は4枚まで一度に投入できるから降車駅で定期も投入してみて、
はじかれたら有人改札へ。不正乗車じゃなければなにも恐れることはないはずでつ。
243名無しでGO!:2005/09/28(水) 21:47:42 ID:ds4VujtW0
>>235

>「アーツ?進行」「戸締めテール」「メッツ?ネッツ?」

それぞれ「出発進行」「戸締め点」「(戸締め)滅」と思われ。
意味は>>236氏の通りで,最後の「滅」は扉が閉まったことを知らせるランプが消えた,
つまり扉が開いた,ということ。

閉塞番号は,信号機の位置とともに暗記していなければならない。
喚呼位置を示す標識にも書いてあることも多いが,あくまでも目安。
(じゃなきゃ,夜間なんて怖くて運転できないw)

244名無しでGO!:2005/09/28(水) 21:54:17 ID:PHHAFqui0
>>242
ありがとうございます。
それでやってみます。
245名無しでGO!:2005/09/28(水) 22:13:12 ID:3zCO1+gv0
>>243
他社は知らんが、近鉄だと踏切の番号まで全部暗記してるな。
踏切の確認灯が点灯してるのを見た途端に「○号よし!」とやる。
一応番号札が付いてはいるが、喚呼の段階では数百m手前だから、
そんなもんは見えていない。下り列車なら順番に増やしていけばいいけど、
上りだとそうはいかない。頭に入ってないと。
大変な商売だな、と思う。
246名無しでGO!:2005/09/28(水) 22:14:29 ID:KIQ9AFeE0
A駅から片道600キロ以上のB駅までの往復切符で、A→Bは普通に使ってB→Aの分の乗車日を、復路の乗車券を
使う前にB駅で有効期間内のほかの日に変えるというのはできるのでしょうか?
247名無しでGO!:2005/09/28(水) 22:16:48 ID:uEKqqNTT0
248名無しでGO!:2005/09/28(水) 22:34:13 ID:L2hFSSa80
>>223
不正かどうか聞いているのにこの回答。
ID:8mCJ2SPP0はパカ?
249名無しでGO!:2005/09/28(水) 22:49:51 ID:ySGtEYty0
>>246
無理ぽ。滞在が長引くならば、周遊きっぷという手もありまつ。

第243条 2 [割引乗車券等を所持する旅客に対する乗車変更の取扱制限]
前項の規定にかかわらず、往復割引普通乗車券を所持する旅客に対しては、当該乗車券の
往片及び復片について同時に乗車券類変更の申出があつた場合に限り、その取扱いをする。
250名無しでGO!:2005/09/28(水) 22:55:41 ID:aEf35ZLH0
>>221
区間がどうのこうの以前に、そもそも、通学証明書を他人の為に使うこと自体が不正ですよ。
場合によっては退学やそれ以上の問題が発生するから、やめておいた方がよろしいかと。

>>248
よく読め。>>221は不正かどうかを聞いている質問ではないぞ。
251名無しでGO!:2005/09/28(水) 23:05:09 ID:I4+a35yI0
>>243

標識は反射材できているから夜のほうが見やすいんじゃないか?
と思ったり。
252名無しでGO!:2005/09/28(水) 23:46:56 ID:ZSz7nPsA0
中央線が工事で運休することが多いですがどうして中央線の工事は運休することが多いのですか?
西武線の練馬付近の大工事のときは一晩で終わったはずですがなんででしょうか?
また今までにいつ何回運休しているのか教えてもらえるとうれしいです。
253名無しでGO!:2005/09/28(水) 23:58:50 ID:aEf35ZLH0
>>252
中央線の工事は車庫への出入り線の工事を伴うために複雑になっている。
また、一度工事後の復旧作業にミスがあり、予定通り運転再開できないという
事態が起き、それ以降「行程を小分けにし、慎重に工事する」という方針に変わった。

運休した回数はカウントしてない。申し訳ないです。
254名無しでGO!:2005/09/29(木) 00:10:49 ID:E6/XP+ca0
>>246
普通の往復乗車券であれば、
「○月○日から○日間有効」という指定のされ方をして、その期間内ならいつ使ってもいいものですので、
>有効期間内のほかの日に変える
という概念自体存在しません。

特急などが使える往復型の企画乗車券の場合は、乗車券によっても違いますが、
大概のものは、1回に限り列車を変更できます。

>>216
不可。
255名無しでGO!:2005/09/29(木) 00:26:51 ID:U3Kx2FnP0
JRグループは三菱・三井・住友などのように相互に関係(資本、人的交流など)はありますか?
また、かつての国鉄総裁のような全体を代表する地位は存在しますか?
256名無しでGO!:2005/09/29(木) 00:29:50 ID:eSF9eOLs0
>>255
以前は同じ国鉄という組織だったが、
現在は各社相互間の資本関係はない。

人的交流は若干ある。
(例:鴨のウテシが束へ出向とか)
257名無しでGO!:2005/09/29(木) 00:37:32 ID:kaC2fe/A0
>>255
JR四国の取締役には、JR西日本から出向扱いの人がいる
258名無しでGO!:2005/09/29(木) 01:00:40 ID:iot8Rd7o0
>>245
統廃合で番号飛んでる罠
259名無しでGO!:2005/09/29(木) 09:09:52 ID:o+Qgxtak0
>>258
近鉄の踏切の番号は1駅間ごとに1から振っているので、統廃合があっても
その駅間だけ番号振り直せば終わり。そんなに難しい話じゃないと思うが。
それとも実際に番号飛んでる例をご存じとか?
260243:2005/09/29(木) 17:57:51 ID:J4H80wEo0

>>251
確かに標識だけなら見やすいと思う。
(誤解を招く書き方すまそ)
だけど,信号機そのものの場所を覚えてないと,夜などは
道路信号とごっちゃになるなあと夜間の小田急線で思った次第。

>>259
少なくとも同じ番号の振りかたをしている京王では,
統廃合のあった踏切の番号は飛んでる。
○○1号踏切すらない駅間もザラ。

261名無しでGO!:2005/09/29(木) 18:07:35 ID:5VAtay970
>>259
小田急も廃止された分は番号が飛んでる。あとから覚える方は大変だよな。
古参にとっては位置と番号の対応が変わらない方が都合がいいだろうけど。
262名無しでGO!:2005/09/29(木) 19:11:31 ID:XV3DGcBv0
>>259
JRでは路線の起点から通し番号になってるけど廃止になれば欠番のまま

近鉄と同じような付け方の西武でも欠番にしてある。
参考: ttp://www.seibu-group.co.jp/kawara/search/search12.html
>立体交差化で踏切が廃止された場合でも番号は繰り上げられず欠番となります。

近鉄に関しては
ttp://homepage2.nifty.com/GOGOTANAKA/k-fumikiri/k-fumikiri.html
↑ぐらいしか提示できるものは見つからなかった。(ここでは国分1号踏切が欠番)
263名無しでGO!:2005/09/29(木) 20:27:05 ID:F9ncMfxD0
横浜高速も廃止分が飛んでいるな。
それと、途中駅が出来ても変らない。
264名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:00:45 ID:flJ6suK70
>>259
踏切の番号を繰り上げると標識の書き換えだけでなく、図面や機器箱の標記とか
書き換えが大変な量になるよ。
閉塞信号機の番号とは性質が違うからね。
265名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:07:15 ID:uNoyQXem0
質問です。東海道新幹線のチケットを購入したら1葉化されたのですが、
(乗車券・新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券)と記されていたのですが、なぜ自由席特急券に
のぞみ特定特急券とされているのですが?それは、指定席を利用した際にかかってくる料金のことじゃないのですか?
266名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:08:27 ID:B7Hk/aWI0
252なのですが運休の回数をわかるかたいないですか?
267名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:08:54 ID:ocpc/fac0
>>265

のぞみの自由席はひかり、こだまの自由席と同じ特急料金で乗れます。
268名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:09:52 ID:y9clNWnB0
>>265
のぞみ特定特急券とはのぞみの自由席に載るための特急券です。
新幹線自由席特急券と同額であり、どの列車に乗ってもよいように、
新幹線自由席特急券/のぞみ特定特急券とあわせ書きされています。

「特定特急券」はすべて自由席特急券。
指定席利用はただの「特急券」です。
2691:2005/09/29(木) 21:12:16 ID:aaPQSJa70
>265
のぞみは別料金が必要だが、自由席まで別料金を取ることは難しい。
そこで、のぞみ特定特急券という形で同一料金で利用できるようになっている。
270名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:20:56 ID:ertsm3Bf0
鉄道のグッズとか今度ヤフオクに出品しようと思っていますが、適切な価格等が(統計は見たが、該当なしなので)
わかりそうな、ショップのサイトとかあるでしょうか?ググった感じでは、出てこなかったので、どなたか有名店でも
ご存じでしたら教えていただきたく。
271名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:44:31 ID:HmWtpich0
>>252 >>266
線路切り替え工事は工事の規模によって工事完了までの所要時間が変化するから、
あっちが短くてこっちが長いのはなぜ?と言われてもケースバイケースと答えるしかない

中央線の高架化工事関連の線路切り換えに伴う運休は、今のところ完了済みなのは

1.三鷹〜国分寺の下り線の仮線への切り替え(工事完了が遅れて大混乱したのはこの時)
2.武蔵小金井駅構内の上り線の仮線への切り替え
3.三鷹〜国分寺(武蔵小金井駅構内除く)の上り線の仮線への切り替え
4.西国分寺〜立川の上り線の仮線への切り替え

今後予定されてるのは

5.西国分寺〜立川の下り線の仮線への切り替え
6.三鷹〜国分寺の上下線の本設線(高架線)への切り替え
7.西国分寺〜立川の上下線の本設線への切り替え
(6と7は下り線と上り線を分けて実施するかもしれない)

てか、過去の工事運休の回数は過去の時刻表を図書館とかで調べればわかるんだから
何か必要があって知りたいのなら自分で調べて来い
272名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:46:13 ID:cGg8pc84O
>>265 特定特急券の中身はただの自由席特急券です。
が、約款を書くときの問題で「自由席特急券」とは名乗れないのです。
新幹線の特急料金は、指定席には「○○駅〜○○駅は何円」という一覧表か旅客営業規則にあります。
当然、のぞみとひかり・こだまとでは違う額です。
が、自由席のほうは、指定席のように表があるのではなく、
「自由席は一律、指定席から510円引き」というルールで算出します。
当然、のぞみ指定席から510円を引くと、ひかり指定席の510円引きより高くなります。
(続く)
273名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:50:31 ID:TJtAHaxt0
JR東日本、東京近郊区間に常務する運転士の平均年収及び月給は幾ら位なのでしょうか?
また、昇給はどの位のペースで行われるのでしょうか?

分かる方、情報提供宜しくお願いします。
274271:2005/09/29(木) 21:51:14 ID:HmWtpich0
三鷹〜国分寺の分の上り線と下り線が逆だった(汗

JR八王子支社のサイトに初回からの運休計画が掲載されてたので貼っとく
1.http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/index.html
2.http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20040517/index.html
3.http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20040914_01/index.html
4.http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20050713_1/index.html
275名無しでGO!:2005/09/29(木) 21:52:29 ID:cGg8pc84O
でも、JRは「のぞみの自由席は、510円引きルールの適用外にして、
ひかりと同額にしたい」と考えました。
このように、旅客営業規則の原則とは違う形で発行する特急券に、
特定特急券という名前がつきます。

東北新幹線の盛岡以北にも「特定特急券」がありますが、
これはのぞみの場合とは別の特殊な取り扱いを理由として、
特定特急券という名前になっています。
276名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:00:26 ID:HRvTQt+1O
ブルトレについて質問です。
晩年のつるぎが使用していた客車は24系25形0番台ですか?ご存じの方、よろしくお願いします。
277名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:03:57 ID:hDcUy5qf0
278名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:07:20 ID:ertsm3Bf0
>>277
ありがとうございます。感謝します。
279名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:46:06 ID:s+kwRMpP0
西日本一日乗り放題きっぷですか?を購入できるのは乗車日の7日前までってのを
非鉄民にうまく説明するにはなんていえばよいでしょう?
280名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:50:18 ID:hDcUy5qf0
>>279
使い始める日の7日前までに買わないと駄目ですよって言えば通じると思う。
281名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:56:15 ID:+zV3hA9M0
>>279

利用当日でも買えるよ。
282名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:57:23 ID:F9ncMfxD0
>>269
>料金が必要だが、自由席まで別料金を取ることは難しい。
>そこで、のぞみ特定特急券という形で同一料金で利用できるようになっている。

それよりも望増便+光減便による救済の意味合いの方が強かったと思ったが、、、
283名無しでGO!:2005/09/29(木) 23:35:56 ID:CNJmdIg3O
>279
「京阪神お出かけパス」のことかな?利用日の一週間前まで発売なら。
284279:2005/09/29(木) 23:40:33 ID:s+kwRMpP0
失礼しました それです
ツレがなんで事前に買わないかんのだというもんで・・・
285名無しでGO!:2005/09/29(木) 23:45:56 ID:JNY8VlgW0
>>276
昭和51年2月20日に20系から変更されてから平成6年12月2日に廃止となるまで
つるぎは24系25型0番台でした。
286259:2005/09/29(木) 23:58:07 ID:v7BMCUhU0
>>260-264
どうやらむしろ番号が飛んでいるのが当たり前のようですね…不勉強で
申し訳ないです。図面のことまで考えると振り直さないのも納得がいきます。
287名無しでGO!:2005/09/30(金) 00:15:17 ID:hda7QUPW0
地下鉄の駅番号って01側に延伸したり途中に驛新設するときは
振りなおすの?
288 :2005/09/30(金) 00:15:53 ID:quG5iHnz0
関西人でJRを使って中長距離通勤・通学している一般客は、定期券の区間を分割した方が
安くなるケースがある事について知っているんですか?
289名無しでGO!:2005/09/30(金) 00:35:57 ID:iKdfejFo0
>>287
そのために11から振ってなかったっけ?
290名無しでGO!:2005/09/30(金) 00:37:22 ID:JW+PjphF0
>287
そうなる事例がまだないからなんともいえない。
しいて言えば高速道路のIC番号のようになるかも。
余談だが、もしつくばエクスプレスが東京延伸を果たしたら、
駅番号は00になるだろうな。

>288
会社の総務などは分割した料金までしか出さないこともあるとか。
首都圏の話ね。
291名無しでGO!:2005/09/30(金) 00:38:32 ID:aQJDlU9Y0
>>289
東京は01から振ってる。
ただ東京は今後路線増えるのは建設中の13号線だけになりそうなので、
支障はないかと。
292名無しでGO!:2005/09/30(金) 00:40:14 ID:fBAJ7zUq0
>288
知っている人、実行している人は多いと思われる。
ICOCAの定期券機能が当初は分割に対応しなかったが
要望により定期券分割に対応した事例がある。
293名無しでGO!:2005/09/30(金) 01:22:36 ID:AgT3TSBwO
285
ご回答、ありがとうございました。
294名無しでGO!:2005/09/30(金) 01:57:23 ID:3JqfaTUk0
>>289
自分が知ってる範囲では11から振ってるのは大阪市営地下鉄だけ。
延伸のことを考えて、というよりは地下鉄線をすべて11から始めて
乗り入れ路線に10・09・08と振っていくために考慮されたものの
ような気がする。
295名無しでGO!:2005/09/30(金) 02:42:51 ID:6huBHqh90
中部の駅百選に「金山総合駅」が入っていますが、
これは今の「金山駅」と同一と見て良いのでしょうか?
296名無しでGO!:2005/09/30(金) 02:49:14 ID:RREAHoXbO
>295
その通り。
統合前、JRと名鉄が別れていたことの名残。
297名無しでGO!:2005/09/30(金) 02:50:40 ID:6huBHqh90
>>296
ありがとうございました!
298名無しでGO!:2005/09/30(金) 04:27:08 ID:lqXTOM0r0
昔奈良線は近鉄とは別の会社だったって本当ですか?
だとしたらいつまでですか?
299名無しでGO!:2005/09/30(金) 05:04:36 ID:HAniKMS90
>>298
近鉄奈良線(となる路線)が出来たのは大正3年(1914年)
当時の社名は大阪電気軌道、後の近鉄の母体
戦時中の合併で近鉄が出来たのは昭和19年(1944年)
300名無しでGO!:2005/09/30(金) 05:16:09 ID:MC9mz/DFo
新幹線詳しい住人に質問

今日06:00以降できればそれくらいの時間の新大阪発東京行きの新幹線乗りたいんだけど、確実にコンセントある席に座るにはどうしたら良いのか教えて下さい。
301名無しでGO!:2005/09/30(金) 05:43:59 ID:FF2SMXIZo
てか、しくじりました。スレ汚ししてすいませんでした。
302名無しでGO!:2005/09/30(金) 06:13:27 ID:bN/+417e0
都営地下鉄のワンデーパスなんですが、発売当日の明日も利用できるのでしょうか?
以前購入した時は、確か発売からしばらく経った週末から利用可能だった気が…。
すみません、御存じの方教えて下さい。
303名無しでGO!:2005/09/30(金) 06:28:03 ID:qjJ8eRpQ0
>>302
大丈夫です。
去年は発売が平日(火曜日?)だったので、利用可能日とずれていたようです。
304名無しでGO!:2005/09/30(金) 06:42:08 ID:bN/+417e0
素早いご返事ありがとうございます。助かりました。
305名無しでGO!:2005/09/30(金) 07:41:11 ID:EHHrJWh80
>>300
列車(編成)によって、最前列最後列席(壁)にコンセントのあるのとないのとがあり、
確実にある列車を事前に見分ける方法は一般人にはない。
306名無しでGO!:2005/09/30(金) 07:41:44 ID:knJra71O0
実家に帰るときに上越新幹線を利用するのですが、
東京駅と上野駅だと200円特急料金が違います。
たぶん東北新幹線も。
この理由が分かる人いないでしょうか。
307名無しでGO!:2005/09/30(金) 07:43:49 ID:EHHrJWh80
上野〜東京間の工事費がべらぼうに高かったから。
ホントは費用回収のため500円格差をつけたかったのに、
寄ってたかって潰された。
308名無しでGO!:2005/09/30(金) 07:46:13 ID:z7+dM2hb0
>>300
あらかじめコンセントのある指定席の号車席番を覚えておいて、
○号車○番○の席を売ってくれといえば大丈夫。席が空いている限りとれる。
自由席に座れますか?って言う質問なら、こんなところに書き込みなんかしてないで、
すぐに駅に行って順番待ちの先頭に並ぶべきだった。
309名無しでGO!:2005/09/30(金) 07:48:35 ID:knJra71O0
>>307
素早い回答ありがとうございます。
長年の疑問が解けました。
310300:2005/09/30(金) 08:47:55 ID:z81t+uoEo
〉〉305、308
ありがとうございます。
東海道しか知りませんが、進行方向最前にコンセントがついている車両もあるという事を知っていたので結局確率にかけて最前に座りましたが結局コンセント無し車両でした。
山陽はコンセント指定できると駅員にききました。

明後日の帰りは是非コンセントありの席取りたいのですが、進行方向最前ののぞみの禁煙を指定で他にポイントはあるでしょうか?

時刻表を見ればヒントがという話も聞くのですが。

と在来線からの報告でした。長文失礼しました。
311名無しでGO!:2005/09/30(金) 09:26:07 ID:+TbD6/75O
鉄道には無縁の私ですが、疲れたのでぼーっと旅に出たいのです。
行き先はレトロな駅舎、改札口がある小さな駅がいいです。
そこで皆さんにアドバイスを頂きたいのですが、

関東地方でおすすめの駅はありますか?
因美線知和駅みたいな駅が理想です。
知和駅はたまたま雑誌で読んだ漫画で知りました。
鉄子がなんたらとかいう漫画。
どうかひとつおながいします。
312名無しでGO!:2005/09/30(金) 09:32:33 ID:JDdBkpMx0
>>310
東海道新幹線でコンセント付を見分ける一番簡単な方法は
700系カモノハシで、先頭車側面に「AMBITIOUS JAPAN」のロゴがない列車は
確実にコンセント、テーブル付。
ロゴ付でもコンセント付のも一部にあるが、こちらは全く運の問題。

ただどれがロゴなし列車なのかは・・・誰かきぼん。
313名無しでGO!:2005/09/30(金) 09:38:42 ID:QTseyKjSO
>311
御殿場線上大井・松田・山北・駿河小山・足柄・裾野あたり。
足柄以外有人だから管理も行き届いてる。
314名無しでGO!:2005/09/30(金) 10:43:51 ID:lLvajNuS0
>>310
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124971964/7
これが>>312の言う「ロゴなし列車」の一覧表。

あとはアンビシャス編成だったらC26以降だっけ。
見分け方は色々あるけど一番わかりやすいのは
先頭と最後尾の乗務員室の窓に「C??」って数字が必ず書いてあるからこれを見る。
315名無しでGO!:2005/09/30(金) 10:55:57 ID:Nb9rbgq90
皇宮警察本部は29日、愛知万博会場での皇族警護に拳銃を携帯しなかったり、
新幹線に無賃乗車したなどとして、護衛3課の警視(53)を戒告処分とし、
上司2人を本部長訓戒、注意にした。警視は同日付で依願退職した。
 同本部によると、警視は万博を視察した皇族の警護にあたった5回のうち3回、
警備計画で携帯の必要があった拳銃を持っていなかった。
「早朝職場に取りに行くのが面倒で、周辺警護なのでいらないと思った」などと話しているという。
 装備品は警護当日に本部に行って携帯し、その日のうちに返還する決まりだが、
警視は無線機と警察手帳を許可なく前日から持ち出し、
当日は本部に寄らずに警護に行き、終了後は直接帰宅していた。
 また、警視は4月29日、万博会場での皇族の警護任務を終えて帰る際、
名古屋駅から入場券で新幹線に乗車。運賃など約1万円を精算せず、
東京駅では約30分後の新幹線で到着した皇族の警護の列に付いて改札を出ていた。

 警視は出張精算して旅費を受け取っていたが、
その後JRに事情を説明して運賃などを支払ったという。
7月初め、警視を名指しした投書が寄せられた。
同本部は、同じ投書で装備品の管理違反を指摘され事情を聴いていた別の警視が、
7月中旬に自殺していたことも明らかにした。
http://www.sankei.co.jp/news/050929/sha113.htm
316名無しでGO!:2005/09/30(金) 12:29:55 ID:9ptem40p0
>>311
こんなサイトも参考にどうぞ。
マターリとした駅舎が好きなら、見ているだけで旅した気分になれると思います。
ただ、全般に関東では古い駅舎がどんどん壊されつつありますので、
いい駅に出会おうと思うと、少し足を伸ばさないと厳しいかも。

木造駅舎マニアのサイト
ttp://www.ne.jp/asahi/greentea/nanisore/index.html
駅舎訪問のサイト
ttp://homepage2.nifty.com/ekisya/

>>313
知和が理想と言う人に、そのラインナップはほとんど同意できませんけどw
知和のような駅を期待して駿河小山・裾野なんかに降り立ってしまったら、
多分怒り狂いますよw  …昔の谷峨ならよかったんだけどねー
317名無しでGO!:2005/09/30(金) 13:01:51 ID:q7DnJNER0
のぞみの自由席を利用したいのですが、この列車は自由席が付いていますか?
http://www.jreast-timetable.jp/0509/train/18500/18557.html

指定席だけののぞみなのか一覧でわかるところないでしょうか?
318名無しでGO!:2005/09/30(金) 13:09:14 ID:lLvajNuS0
>>317
結論だけ書くと
のぞみには「全車指定」と書いていない限り自由席が付いてる。
319名無しでGO!:2005/09/30(金) 13:21:57 ID:q7DnJNER0
ありがとうございます。
320300=310:2005/09/30(金) 13:55:23 ID:3B7mVxKVo
皆様、大変貴重なアドバイスありがとうございました。いまから指定とってきます。

鉄道板の住人に感謝
321名無しでGO!:2005/09/30(金) 15:45:52 ID:vyOmZniE0
JRで六本木ヒルズに一番近い駅はどこですか?
322名無しでGO!:2005/09/30(金) 16:03:31 ID:DI3285Bt0
>>321
直線距離なら渋谷、恵比寿、新橋、田町と言ったところか(2.3km位)
実際に行くとするならバス路線のある渋谷、新橋が便利。
特に渋谷は直行バスもある(RH01系統)
新橋からは都01、渋88系統で六本木6丁目下車。
323321:2005/09/30(金) 16:06:28 ID:vyOmZniE0
322さん、ありがとうございます。
324名無しでGO!:2005/09/30(金) 16:53:37 ID:q8OAxv5I0
在来線の乗車券と新幹線の乗車券ってちがうの?
在来線の乗車券で新幹線乗ったり、その逆とかできないの?
325名無しでGO!:2005/09/30(金) 16:54:52 ID:+TbD6/75O
>316さん、313さん
ありがとうございます。いちばんいいのは知和駅に直接行くことでしょうが…。
東京⇔知和の日帰りは不可能ですかねぇ…。
金はあるので日帰りできるなら関東にはこだわらないことにしました。
326名無しでGO!:2005/09/30(金) 17:13:22 ID:JDdBkpMx0
>>325
関東でなく東北になってしまうけど、
レトロの有人駅ならばくりはら田園鉄道の沢辺なんかがお薦めかな。

年季の入った有人の木造駅舎、硬券のきっぷを手売り、
いまや珍しいタブレット交換など、昭和30〜40年代そのままの光景です。
廃止がほぼ確定してるので放置プレイっぽいですが。
東北新幹線くりこま高原駅からレトロバスで15分。
327名無しでGO!:2005/09/30(金) 17:57:06 ID:R7iKGFL40
秩父鉄道は切符は硬券だけど、閉塞方式はどうだろう?
328名無しでGO!:2005/09/30(金) 17:59:48 ID:CzXMaZ8o0
JR東にメール出して今日で10日目ですけど、もう返信は帰ってこないでしょうか?
329名無しでGO!:2005/09/30(金) 18:31:04 ID:R7iKGFL40
>>328
いったいどういう内容のメールだ?
国鉄本社は忙しいんだからヲタのメールに対応している余裕はないよ
330小田急の急行は狛江駅に停車せよ:2005/09/30(金) 19:05:55 ID:m0VmxYVNO
全国の民鉄は国が買収して、国有化するべきだ!
331名無しでGO!:2005/09/30(金) 19:09:41 ID:6zLZ0R7c0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1127729220/569
によると、ホームライナー小田原23号の新宿発車時刻が遅れるらしいが、
普段の車両運用はどうなってるの?
332311:2005/09/30(金) 19:15:52 ID:+TbD6/75O
タブレットって何ですか?
333名無しでGO!:2005/09/30(金) 19:16:30 ID:uJk7mE/UO
>>322
田町もバスあるよ。
334名無しでGO!:2005/09/30(金) 19:17:16 ID:R7iKGFL40
>>332
単線区間で正面衝突を防ぐために使われる輪
ひとつの区間にひとつしか発行されなくて、それをもってない列車は走れないから衝突を防ぐことができる
335311:2005/09/30(金) 19:38:30 ID:+TbD6/75O
ははあ、なるほどお。
私の田舎も単線だらけですがそんなものは多分見たことがありません。
使ってる会社と使ってない会社があるのかな?
336名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:00:37 ID:ZUBqYnzI0
本日、18:10頃、JR渋谷駅と恵比寿駅との間で、見た事のない特急のような車両が走っていました。
なんという名の特急かなと思いみてみると、「○とき」と書いてるように見えました。
(○はよく見えなかったので不明という意味です)
もしかしたら、「と」と「き」も違うかもしれません。暗がりだったので不確かでしたが、
海老茶色っぽい車両で、直線的なデザインでした。
もしご存知の方がいらしたら、どのような特急(?)なのか教えてください。
337名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:13:59 ID:z7+dM2hb0
>>332
タブレット交換方式はほとんど廃止されて、さらなる近代化がされている。
見たことがあるのは夕張線・名松線の末端区間のみ。
338名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:16:59 ID:lLvajNuS0
>>324
1行目:違う。
2行目:できるところとできないところがある。
339324:2005/09/30(金) 20:22:07 ID:q8OAxv5I0
できないところはどこ?新幹線しか走ってないようなところってこと?
340名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:24:04 ID:tTaMOwhR0
>>336
ttp://www.jreast.co.jp/train/joyful/yutori.html
これ?
貸切で使われることがほとんどだと思う
341名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:35:20 ID:J6bbhQ3/0
700系に貼ってある「AMBITIOUS JAPAN!」のシールっていつ頃まで貼ってありますか?
342名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:47:13 ID:z7+dM2hb0
>>324
並行してJRの在来線のある新幹線路線のうち、
新下関―博多をのぞく全てで乗車券の相互利用が可能。
新下関―博多は在来線と新幹線で所有会社が違い運賃が違うため。
343名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:53:08 ID:Ol9EcnVU0
>>341
TOMIX信者の会Part47【真談話室26】によると、万博が終わったらはがす予定だったらしいんですが・・・
344名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:57:24 ID:hosjUSbM0
>>325
>>316さん紹介のサイトのほかにこんなサイトもご参考に

秘境駅へ行こう!
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/hikyoueki/
345名無しでGO!:2005/09/30(金) 21:03:21 ID:ZlbbF7hF0
>>324
>>342に加え,
並行在来線が三セク化された区間も当然駄目。
346311:2005/09/30(金) 21:43:06 ID:+TbD6/75O
>344
そのサイトは知ってますよ!時刻表には載っているけど
どの列車も停まらない駅とか、皇太子妃の旧姓と同じ名前、というのだけが
取り柄で、周りには何もない駅等々が取りあげられているアレですね!

皆さんどうもありがとう。参考になりました。
347名無しでGO!:2005/09/30(金) 21:46:11 ID:R7iKGFL40
http://www.asahi.com/national/update/0930/TKY200509300310.html
盛岡行きはやてってやまびことどう違うんですか?
348名無しでGO!:2005/09/30(金) 21:47:18 ID:J6bbhQ3/0
停車駅のパターンがはやてと同じになるだけじゃないの?
349名無しでGO!:2005/09/30(金) 21:57:35 ID:CdWB3EKUO
JRの支社はどうやったら作れるんですか?
高崎・水戸支社はあるのに、なぜ宇都宮支社はないんですか?
350336:2005/09/30(金) 22:04:44 ID:ZUBqYnzI0
>>340
ありがとうございます。これでした。
貸切なのですか・・・乗ってみたい。
351名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:09:36 ID:LP7q9eo/0
>>347
自由席の有無
はやては全車指定席
352名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:10:39 ID:HArjKSt20
>>349
大宮支社があるから。
353名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:10:53 ID:aYScapSP0
>>349
旧国鉄時代の「鉄道管理局」という組織が
JR移行後そのまま支社になっている例が多い。

国鉄時代に宇都宮鉄道管理局がなかった、それだけの話。
354名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:17:48 ID:CdWB3EKUO
>>353
ありがとうございました
355名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:33:26 ID:R7iKGFL40
えっ、今は鉄道管理局っていう組織はないんですか??
よく聞くから当然あると思ってました・・
銀河鉄道999でも出てくるし・
356224:2005/09/30(金) 23:18:49 ID:fqq4BkyG0
>225~226
どうもありがとうございます。
357342:2005/09/30(金) 23:19:49 ID:z7+dM2hb0
>>345
加える必要はない。JRじゃないから。
358名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:22:53 ID:cU8GcE9e0
あのー新幹線で東京から福山までを往復する時に
東京〜新大阪で途中下車して、一日後に新神戸〜福山で行って
帰りには福山〜東京で乗る場合チケットは往復割引で買えますか?
359名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:25:35 ID:HArjKSt20
>>358
乗車券は往復割引で購入可能。
特急券はそのつど必要。
360名無しでGO!:2005/10/01(土) 00:49:53 ID:TWbhL4sB0
>>307
500円も違ったら、上野または大宮から乗るよな
361名無しでGO!:2005/10/01(土) 00:58:41 ID:TWbhL4sB0
>>321
不慣れなら地下鉄のある恵比寿もイイ。
362名無しでGO!:2005/10/01(土) 01:13:09 ID:BwtKFIhz0
>>360
最初はブーたれてても、結局(大宮はともかく上野よりは)東京を使うと思うぞ。
363名無しでGO!:2005/10/01(土) 01:24:17 ID:/JYMQCI20
券売機で買うと目的地が書いていない料金区間の切符が出てきますが
窓口で頼めば目的地が書いてない一万円とか十万円の料金区間の切符とか買えるんですか?
364名無しでGO!:2005/10/01(土) 01:31:03 ID:BmCYPVXb0
そんなものみたことないぞ
国電区間から飛び出すのは駄目なんじゃないの?
365名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:01:40 ID:nbIZXDmM0
>>363
金額式の切符は原則として100kmまでの発売
366名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:11:01 ID:kJbu4cPr0
どうでもいいが、10万円を超える乗車券は日本には存在しない。
367名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:25:00 ID:BmCYPVXb0
363は超えるとは言ってないじゃん

樺太の敷香から沖縄本線の名護までがちょうど10万円だったり??
368名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:27:47 ID:xRzJ0ZmA0
>>267-269 >>272>>275>>282 その他お答えを考えていただきました皆様、どうもありがとうございました。
結構複雑なのですな・・・。切符を購入時そのようにかかれてあったので疑問に思いました。
369名無しでGO!:2005/10/01(土) 02:35:29 ID:8FZgxiCc0
>>362
湘南新宿ラインのおかげで、大宮利用が激増した。
(そのぶん東京利用が激減)

さすがに1000円違うと・・・。
370名無しでGO!:2005/10/01(土) 03:03:11 ID:kJbu4cPr0
>>367
まず訂正。10万円を超える「片道」乗車券は存在しない。
往復や連続なら作れます。

樺太の鉄道が日本国鉄だった時代は知らないけど、
当時の物価を考えると10万円はありえないだろうね。

http://www.swa.gr.jp/lop/index.html
ここを見てもらえばわかるけど、現在日本で存在する片道乗車券で
いちばん高いのは稚内→肥前山口90820円
371名無しでGO!:2005/10/01(土) 04:07:21 ID:ewjE8GgB0
次の質問者の方どうぞ。
372名無しでGO!:2005/10/01(土) 04:18:54 ID:2usy8nb10
質問です
指令室の仕事って車掌や運転士の経験無でもなれる事ありますか??
373名無しでGO!:2005/10/01(土) 04:48:22 ID:U1ESqV2x0
鉄道会社によりけり。
374名無しでGO!:2005/10/01(土) 11:01:00 ID:I10Z9KvH0
ダンダンダンという音は何?
プシュ〜という音は何?
ギュルギュルという音は何?
ウィ〜ンという音は何?
ピンポンピンポンという音は何?
コンッていう音は何?
375名無しでGO!:2005/10/01(土) 11:12:02 ID:kUyJhKNY0
>>374
鉄橋を渡る音
ドアが開閉する音
精液が流れるときの音
201系の加速音
ドアチャイム
誰かが車外から車体をたたく音
376名無しでGO!:2005/10/01(土) 11:17:40 ID:rMhkufVp0
>>370
>ここを見てもらえばわかるけど、現在日本で存在する片道乗車券で
>いちばん高いのは稚内→肥前山口90820円

でもそれって全区間在来線の場合でしょ?
関門海峡を在来線で九州に入って、新幹線で本州に戻ったら、
もっと高い乗車券ができるんじゃない?
377名無しでGO!:2005/10/01(土) 11:25:21 ID:Z1m3Xh940
質問です
東京大阪間を普通列車で移動するサイトhttp://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.htmlの
大阪博多間バージョンみたいなサイトってないでしょうか?
あったら教えて欲しいんですが・・・
378名無しでGO!:2005/10/01(土) 12:00:50 ID:9qsihIzS0
>>374
銃撃音
流れ弾が水道管を破壊した音
死体の血抜き処理の音
死体解体用電動ノコの音
音を聞きつけた近所の通報でやってきた警察が鳴らすチャイム
警察が管理人に要請してカギを開けた音
379名無しでGO!:2005/10/01(土) 12:24:56 ID:BmCYPVXb0
>>378
ここはアメリカやイラクではありません
380名無しでGO!:2005/10/01(土) 13:36:41 ID:8FZgxiCc0
>>376
>関門海峡を在来線で九州に入って、新幹線で本州に戻ったら、
それも考慮された上で、そのきっぷになってるはず。
381名無しでGO!:2005/10/01(土) 13:37:15 ID:8FZgxiCc0
>>377
ない
382名無しでGO!:2005/10/01(土) 14:35:53 ID:odcpQwY90
>>376
小倉でぶつかるので本州→九州→本州は不可能。
383名無しでGO!:2005/10/01(土) 15:46:25 ID:4hqY2UNn0
>>376
この手の突っ込みを入れるのって己の無知をさらけ出すだけだとわからないのかなぁ。
これだけの検証を行って学会とかで賞を貰っているのにそんなアホな見落としがあると思うなんてな。
384名無しでGO!:2005/10/01(土) 15:51:46 ID:TWbhL4sB0
>>376
そもそも同一線の扱い。

運賃は異なるが重複して通れ無いという矛盾があるが。
385名無しでGO!:2005/10/01(土) 16:43:26 ID:j4MKh7EW0
教えてください。

新幹線で名古屋から東京へ行くのに、
乗車券は名古屋−東京で購入しますが
特急券は新横浜まで買って
新幹線を新横浜で降り、次の日に
品川から在来線に乗ることはできますか?
途中下車の場合は同じ駅からしか乗れないのでしょうか?
386名無しでGO!:2005/10/01(土) 16:50:33 ID:TWbhL4sB0
>>385
桶だけど新横浜〜品川は権利放棄の扱い。
無駄な気が・・・
387名無しでGO!:2005/10/01(土) 16:55:32 ID:2HLmJjx20
>>385
同じ駅からしか乗れない、ということはありません。
ただ、質問の場合は、前日に横浜まで在来線に乗ったのと同じ扱いになる(はずな)ので、品川〜横浜はその切符では乗れません。
ですから、品川〜横浜間の乗車券を購入すれば、品川から在来線に乗ることができます。

388名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:18:28 ID:l/mT9uGP0
>>384
新下関以西は幹在別線。

ただし、幹在を折り返して連続乗車する場合は同一線と見なし、
運賃計算を折り返し駅で打ち切ることになっている。

このため折り返しを伴わない重複乗車が可能かどうかは
規則の解釈がわかれていて、最小片道乗車券の経路決定にも
影響してくる。
389385:2005/10/01(土) 17:25:07 ID:j4MKh7EW0
>>386>>387
早速のご回答ありがとうございます!
違う駅からでも乗れるんですね。
確かに新横浜〜品川間が無駄になってしまうのですが
立ち寄るところがちょうどその間、京急本線沿いにあるものですから
一日目に新横浜でおりて目的地に向かい、二日目にはそこから
京急で品川へ、JRに乗り換えて東京までと考えていたのです。

>>387
すみません
>横浜まで在来線に乗ったのと同じ扱いになる(はずな)ので、
 品川〜横浜はその切符では乗れません
当然横浜以西については乗れないとは思うのですが
横浜〜品川も乗れないのはなぜなのでしょうか?
もし上記の件で、二日目に京急で横浜まで戻ってから向かうとすると
東京までは手持ちの乗車券+横浜〜品川間の乗車券が必要なんでしょうか?
390名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:32:44 ID:BmCYPVXb0
>>388
ややこしいな
国鉄本社は統一見解を出すべきだ
391 ◆GOTETe2ch. :2005/10/01(土) 17:35:28 ID:zy55AXON0
>>387
> 質問の場合は、前日に横浜まで在来線に乗ったのと同じ扱いになる(はずな)ので、
> 品川〜横浜はその切符では乗れません。

なぜですか?
392名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:36:42 ID:TWbhL4sB0
間違えた!
乗車券は都区内着のはず。
品川は都区内なので、既に着駅。
だから品川からは乗れない。
393 ◆GOTETe2ch. :2005/10/01(土) 17:38:59 ID:zy55AXON0
と書いたら>>389で質問の人が書いてるので…。

> 二日目に京急で横浜まで戻ってから向かうとすると
> 東京までは手持ちの乗車券+横浜〜品川間の乗車券が必要なんでしょうか?

手持ちの乗車券のみでOK。
394名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:41:42 ID:TWbhL4sB0
>>390
‘新幹線と在来線が並行する区間の特例’には入ってないから
幹在別線ではないよね。
往復割引も効くし。
また、同一営業`にもしている。

矛盾がだらけで‘国鉄は’は答を出せないのかも。
395名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:44:14 ID:oCHIl1o80
>>389
名古屋市内→東京都区内(6090円)よりも
名古屋市内→横浜市内(5460円)+品川→東京(160円)のほうが
安く上がるけど
396385:2005/10/01(土) 17:59:00 ID:j4MKh7EW0
>>392
そうなんですか???
危ない危ない、横浜〜東京まで無駄にするとこでした。

>>395
ほ、ほんとだ・・・それは気づきませんでした。
なんとなく細切れに切符を買うと高くなると思い込んでおりました。
ありがとうございます!

こんな短時間にいろいろと教えてくださって
みなさんどうもありがとうございました!

397387:2005/10/01(土) 19:29:20 ID:2HLmJjx20
>>385、396
ごめんなさい!東京→名古屋を想定してました!
質問に「名古屋から」と書いてあったのに…。
398名無しでGO!:2005/10/01(土) 20:58:53 ID:hW0s8gFw0
この前のTXの鉄道警察隊のドラマで、主人公が「職員専用」と書かれた
黒い表紙の時刻表をめくっていた。大きさは市販のものと同じで、ペラペラ
めくられていた中身も同じようなものだった。

本当にそんな時刻表はあるの?
399名無しでGO!:2005/10/01(土) 21:09:53 ID:BmCYPVXb0
ないからこそ中身が同じなんだろ
撮影用にカバーかけただけだな
400名無しでGO!:2005/10/01(土) 21:44:49 ID:TWbhL4sB0
>>399
旅客会社名を入れた業務用なら存在するが

401名無しでGO!:2005/10/01(土) 22:58:38 ID:kUyJhKNY0
旧来の制御装置からVVVFに載せかえてリニューアルする車両(京王7000系とか)がありますけど、
取り外した古い機械ってどうするのですか?
もしものためにとっておくものもあるでしょうが、全部残して置いたら邪魔になると思うのですが。
402名無しでGO!:2005/10/01(土) 23:24:45 ID:BmCYPVXb0
電電公社は民営化されても国が一定数の株式を保有することとなっているようです
国鉄はどうですか?
403名無しでGO!:2005/10/01(土) 23:38:55 ID:zRecfpMb0
>>402
国に保有義務はない。
現に束はすべての株を売却済み。
404名無しでGO!:2005/10/01(土) 23:42:50 ID:U3yohdVC0
>402
JR旅客会社のうち経営が良好な本州3社(東日本・東海・西日本)
は、国が保有していた株式を段階的に市場に放出して
完全民営化を目指している。
それ以外の三島3社と貨物会社は、引き続き国が株式を保有し(特殊法人扱い)
JR経営安定基金というお金を元手に株式や為替の運用しその利益を、
各三島3社が出した赤字を穴埋めしている。

なお、JR九州は鹿児島新幹線全線開業時に
赤字経営から脱却する見込みがある。
JR北海道も同様。
JR四国はコンビニで稼いでる。
405名無しでGO!:2005/10/01(土) 23:43:47 ID:EWxtZ+v+0
>>401
たいていは交換部品が製造中止になったりしてるのが交換の理由なので、
同種の制御装置が残っているなら多少量があっても交換用部品として
ストックされることが多い
もちろん取り外し後に検査をして劣化が進んでいると判断されたものは
処分されるが
406名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:21:39 ID:vzh/wA0a0 BE:34488386-
クレジット(C制)の扱いについて幾つか質問があります。
他社発行の切符を乗車変更できますか?(例:東海で東日本発行の切符を変更)
乗車変更後に同額あるいは料金追加となる場合、C制でない切符と同様の扱いとなると聞いたことがありますがそれは正しいですか?

上との関連で、東京→名古屋の東海C制乗車券を東日本の窓口で東京→新大阪に乗車変更を頼むと、「ここでは出来ないので、東海でやってください。」と拒否されましたが、正しい対応ですか?
その後東海に行くと、乗車変更を頼んだのにカードに一旦払い戻して発行しますと、ちょっと理解できない対応をされましたがこれも正しい対応ですか?
407名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:23:55 ID:AObFqAik0
他社発行切符の変更拒否は正しい。
408名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:24:27 ID:pXclxxbe0
>>401
適当な数だけ予備として残しておいて、あとは処分。
んで旧型を使用してる車両がいなくなったら全て処分する訳だが
なぜか予備品だけが残ったまんま、というのもよくある。
409名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:32:46 ID:laWlGWDT0
>>406
どれも正しい。
410名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:34:00 ID:fZBbPgaU0
>>403-404
西日本も、昨年あたりにもう完全民営化してますね。
411名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:35:45 ID:e9KsOtEK0
>>406
>乗車変更後に同額あるいは料金追加となる場合、C制でない切符と同様の扱いとなると聞いたことがありますがそれは正しいですか?
正しい。

>正しい対応ですか?
正しくはないな。
ただ、差額が現金払いになるわけだから、買った会社なら差額分もカード払いにできるという
親切心かも知れん。(まずこんなことはないか(w)

>その後東海に行くと、乗車変更を頼んだのにカードに一旦払い戻して発行しますと、ちょっと理解できない対応をされましたがこれも正しい対応ですか?
手数料無料でやったのであれば、正しい扱い。
412名無しでGO!:2005/10/02(日) 00:37:30 ID:e9KsOtEK0
>>409
どれも正しいとすると、1つ目と2つ目と3つ目が矛盾するぞ(w
413名無しでGO!:2005/10/02(日) 02:06:02 ID:67E2SkU+0
【鉄道の日記念・JR乗り放題きっぷ】

東は一般人に全く売る気がない。
駅にチラシはおろかポスターすら張っていない。
このキップの存在知っているのは鉄ヲタしかいないのでは?
414名無しでGO!:2005/10/02(日) 02:08:11 ID:tbFJPiA60
すいません質問です。
川崎→蒲田(150円)
東京都区内→仙台市内
の乗車券2枚と、 川崎→東京 の特急券で
川崎→東京で踊り子に乗車可能ですよね?
415名無しでGO!:2005/10/02(日) 02:19:52 ID:e9KsOtEK0
>>414
OK
416名無しでGO!:2005/10/02(日) 02:34:47 ID:yut25rN9O
質問なんですが。
現在JRが運行している特急の編成表のようなものが見られるサイトはありませんでしょうか。
大型の時刻表の巻末にのっているようなものです。
探したのですがよく分からなくて。よろしくお願いします。
417414:2005/10/02(日) 03:07:58 ID:tbFJPiA60
ありがとう!
418名無しでGO!:2005/10/02(日) 03:21:54 ID:BIKfLFnc0
>>416
「大型の時刻表の巻末を見る」という選択肢はないのか?
419名無しでGO!:2005/10/02(日) 07:25:02 ID:ug/xAB4xO
和歌山から三国ヶ丘までのマルス券を持っています。
現金購入の普通乗車券で830円です。
この券で三国ヶ丘よりも向こうの天王寺まで乗ることは出来ますか?
運賃は和歌山から三国ヶ丘と天王寺は同額の830円なのですが。
420名無しでGO!:2005/10/02(日) 07:33:30 ID:AObFqAik0
だめです。
精算の必要があります。
421416:2005/10/02(日) 08:08:37 ID:yut25rN9O
>>418
その「大型の時刻表」が手元になかったもので・・・コンビニにも行ったのですが・・・ネットで見られないかなと・・・

本屋に逝きますw
422名無しでGO!:2005/10/02(日) 08:16:55 ID:ug/xAB4xO
>420
ありがとうございます。
車内巡回の車掌さんにサインをしてもらってオーケーでした。
423名無しでGO!:2005/10/02(日) 09:15:22 ID:mRTAzwj80
>>419
乗車前に「天王寺までの切符に変更してください」と
窓口に申告すれば無手数料で発行替えしてくれます。
トラブル防止のためにも変更したほうがよいでしょう。
手数料がかかる「払い戻し」をする必要はありません。

>>420
手続論上ではたしかに「だめ」が妥当ではありますが
そのまま乗った場合でも大阪近郊区間内相互発着なので
「和→三」と「和→天」の差額比較になるから結局同じでは。
424名無しでGO!:2005/10/02(日) 11:27:26 ID:z3s2d9U70
>>404
鹿児島新幹線など存在しない。
425名無しでGO!:2005/10/02(日) 11:38:55 ID:DPEmcTR/0
>>420
は大阪近郊区間内相互発着である事に気付かなかっただけかと。
426名無しでGO!:2005/10/02(日) 12:02:11 ID:iDAasR0S0
>>424
あれっ、まだ開通してなかったっけ?
427名無しでGO!:2005/10/02(日) 12:03:41 ID:fZBbPgaU0
>>426
名前w
428名無しでGO!:2005/10/02(日) 14:24:48 ID:iDAasR0S0
えっ、名無しでGOがなにかやばいの?
もしかしてIDのこと?
429名無しでGO!:2005/10/02(日) 14:34:46 ID:fhMhL28l0
鹿児島新幹線じゃなくて九州新幹線(鹿児島ルート)ってことじゃないのか?
430名無しでGO!:2005/10/02(日) 14:44:21 ID:BT2vJBa10
「鹿児島新幹線」ってアンチの人がよく使う言葉だからね。
431名無しでGO!:2005/10/02(日) 15:17:09 ID:ug/xAB4xO
404 ファイルが見つかりません
432名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:15:03 ID:9JSNj30u0
age
433名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:17:39 ID:0xtcyD8W0
なんでほとんどの新幹線は高架なんですか?
434名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:31:08 ID:67E2SkU+0
常磐線:東京駅に09年度乗り入れ TXに対抗、利用者増目指し /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000143-mailo-l12
 上野駅が終点のJR常磐線・特急、特別快速、快速電車の一部を東京駅に乗り入れる新線建設計画が、
09年度末に完成する見通しになった。
東北新幹線の高架橋を2階建てにして、上に新たな線路を敷き、上野―東京間(約3・8キロ)をノンストップで結ぶ
通称「東北縦貫線」として整備。東北・高崎線電車も走らせ、一部は東海道線にも乗り入れる。
常磐線は、つくばエクスプレス(TX)の開業で利用者の減少が予想されており、
東京駅との直結は、集客合戦の巻き返し材料になりそうだ。
 JR東日本の資料によると、常磐線電車が東京発着になれば、上野での乗り換えが不用となり、所要時間は9分短縮できる。
1時間に2往復の常磐線特急は、すべて東京発着となる見通し。
常磐線特別快速、快速のうち何往復が東京発着になるかが今後の焦点になる。
 新線建設は、朝のラッシュ時の山手、京浜東北線の混雑緩和にも役立ちそうだ。両線の朝のラッシュで〜
435名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:37:01 ID:/P4+UOyOO
よく話題になる臭○氏ってなに?
436名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:42:21 ID:yN/fcNWh0
こんばんは、質問させて下さい。

今日、東海道山陽新幹線に乗車しました。
指定席に座っていたのですが、途中で3人のオバさんが乗ってきて
空いていた3列シートに座りました。
ほどなく、車掌さんが検札に来て、オバさん3人組に指定券?を発行しながら
『次の駅とかで、この席の券を持った人が乗ってきたら譲って下さい』って言ってました。
車掌さんが持っている端末で、どの席が空いているか?とかは分からないのですか?
宜しく御願い致します。


個人的には自分が座る席に他人が座っていて、どいて貰うのは凄く嫌です。
上記のような事が事前に分かれば、便利だし、その席に座るであろう御客さんも
嫌な思いをしなくて済むと思います。
437名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:45:18 ID:swYaf2gv0
>>436
どこが空いているかわかったとしても、
列車が移動する間にその座席が売れることだってある。
438名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:54:31 ID:paCwICEd0
>>433
踏切を作ることが出来ないから。
439436:2005/10/02(日) 20:56:22 ID:yN/fcNWh0
>>437
って事は今のシステムでは空席がリアルタイムで分からないって事ですね。
分かれば指定席券無しで乗ってくる人にも対応できるのになぁって思いました。
440名無しでGO!:2005/10/02(日) 21:04:41 ID:2cQnPCXQ0
>>439
東北・上越・長野新幹線などでは、車掌が手元のPDAである程度空席状況を
把握できるシステム(自動改札機を通った特急券のみ反映される)が導入
されてるけどね
441436:2005/10/02(日) 21:08:20 ID:yN/fcNWh0
>>440
へぇ(・∀・)そうなんですか。
ま、基本的には乗車前に指定席券を購入して乗れって事ですねぇ。
自動販売機でも買えるんだし。
ありがとうございました。
442名無しでGO!:2005/10/02(日) 21:11:42 ID:UCt2Xfdt0
>>434
ニュースはニューススレでおねがいします。




…って、今ニューススレはないのかorz
443433:2005/10/02(日) 21:34:05 ID:0xtcyD8W0
あっそうですよね。・・・バカでした。
444名無しでGO!:2005/10/02(日) 22:07:59 ID:iDAasR0S0
関連質問・・・
つくばエクスプレスの東京延伸はいつごろになりそうですか?
445名無しでGO!:2005/10/02(日) 22:21:33 ID:2cQnPCXQ0
>>444
今のところはまだ構想段階なので未定
446名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:22:04 ID:ByvBR8ky0
すいませんが、スイカについて教えてください。

スイカ定期を使い始め、1.5年ほど立ちます。もうボロボロではがれてきています。
しかし、定期を更新する時にも、そのボロボロのまま出てきます。しまいには
ポケットの中で印刷面が完全に乖離してしまうのではないかと危惧します。

なぜJRは交換してくれないのでしょうか?
447名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:27:33 ID:fkvaXD4S0
>429
長崎ルートが開業の見込みがないので
あえてこう書いただけ。
448名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:40:35 ID:PpS/s+O50
>>446
印刷面の字がいくら薄くなっても(極端な話し全部消えても)定期の内容は変わらないわけだから別に変える必要はない
という考えではないだろうか。
449名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:42:11 ID:ByvBR8ky0
>>448
印字が消えるのはいいのですが、印刷面が1/3ぐらいはがれてきているのですが、、、

450名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:42:49 ID:2cQnPCXQ0
>>446
長く使うことを前提にしてるから、通常は交換はしない
券面が読めないような状態になったなら、駅の窓口に申し出れば交換してくれると
思うけど

てか、よほどラフに扱わないと表面がはがれたりすることはないと思うが・・・
毎日定期入れからいちいち出し入れしてないかい?
もしそうなら、重ねる順番を入れ換えたりして定期入れから出さずに済むよう
試行錯誤してみ

あと、古い印字が薄く残ってしまうのは仕様なのであきらめること
451名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:47:58 ID:ByvBR8ky0
>>450
逆をいうと、駅の窓口にいわないと交換してくれないわけですね…

定期入れからは殆ど出しませんよ。でも最初の数ヶ月はスーツのポケットに
そのまま突っ込んでいたことも…

しかし、このボロボロスイカを、定期券更新のたびに客に返すJRの職員の
美意識を疑うよ… いやほんと、写真みたい?
452名無しでGO!:2005/10/02(日) 23:56:32 ID:2cQnPCXQ0
>>451
駅員も「こんなボロボロなのに交換してくれって言ってこないとは変な客だなぁ」とか
思ってたりしてw

そろそろ質問も終わりみたいだから、続きをやるなら↓こっちでね

【ユーミン】 Suicaスレッド 32 【CM出演中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125845777/
453名無しでGO!:2005/10/03(月) 00:00:37 ID:ByvBR8ky0
>>452
最初からそこへ誘導してくれてもいいのに…


> 駅員も「こんなボロボロなのに交換してくれって言ってこないとは変な客だなぁ」とか
> 思ってたりしてw

なんか、鉄ヲタの職員にいそうだよね。俺の友達にいっぱいいる…

454名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:07:51 ID:ARIKhq7b0
>>445
ありがとうございます
構想段階ということはたとえばボーリングとか、環境調査とか、そういう着工前の調査すら一切行われていないのですか?
455名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:30:18 ID:2xVgWnJ40
>>454
445ではないけど、あくまで経営陣の発言程度だよ。
外部から招かれた経営トップ?が、「早いうちに東京延伸を実現したい」、と発言した事があるみたいだね。
それ以上のことは、まだ何も始まっていないよ。
456名無しでGO!:2005/10/03(月) 01:52:43 ID:ARIKhq7b0
>>455
ありがとうございます

そうですか・・
JR東海の経営陣がバブルのころに21世紀初頭、できれば愛知万博までにリニアを開通させたいっていってたのと変わらないんですね・・
457名無しでGO!:2005/10/03(月) 02:07:21 ID:2xVgWnJ40
>>456
そう、実現するには調査、設計、以前に関係各省庁への申請や承認が必要でしょう。
それに加えて地元の承認も…。まあどんなに早くても10年以上先だね。
常磐、東北の東京直通は地元の了解を得られたらしいので後は詳細設計と着工を待つのみかな?
基本的な設計断面図はもうすでにJR東日本の公式HPで紹介されていたと思う(見た記憶が有る)
公式記者発表あたりに、残っているんじゃないかな。
458名無しでGO!:2005/10/03(月) 02:09:54 ID:ARIKhq7b0
>>457
13号地下鉄は意外と速くできた(予定)気がするけど・・
それでも10年はかかっていましたか?
459名無しでGO!:2005/10/03(月) 02:20:04 ID:LcWSlvPd0
>>458
13号線の計画は相当前からあるでしょ。
460名無しでGO!:2005/10/03(月) 02:24:37 ID:2xVgWnJ40
>>458
俺の記憶の範囲では13号線は基本構想なら1985年の運輸省答申
に存在していたと思う、着工してからまだ10年経っていないだけでしょ。
常磐、東北の東京直通も構想自体は、10年以上前からあったよ。
461名無しでGO!:2005/10/03(月) 02:25:57 ID:ARIKhq7b0
そうですか・・・
鉄道を作るにはずいぶん時間がかかるんですね・・・
462名無しでGO!:2005/10/03(月) 02:40:30 ID:2xVgWnJ40
>>461
そうだね、1985年の答申に出ていても、まだ着工の方向に行っていない路線も
あるからね。有楽町線(8号)の豊洲-押上-亀有-埼玉東部-野田方面。
半蔵門線(11号)押上ー松戸。南北線系統の岩槻方面 等等。
まあいろんな、しがらみも有るらしいし…
463名無しでGO!:2005/10/03(月) 03:07:25 ID:ODi7p3Fv0
土休日の我孫子駅についてなんですが、
成田線の11:29着と、常磐線快速の11:30発取手行きは
同一ホームの発着でしょうか?
464名無しでGO!:2005/10/03(月) 03:51:20 ID:53VQul1q0
>463
基本的にデータイムの成田線は常磐快速線水戸方面と同一ホーム発着だった希ガス。

つか、我孫子逝くなら鶏そばを食わないと(ぉぃ
465名無しでGO!:2005/10/03(月) 11:06:48 ID:LkVaA/QA0
現在、JRの各旅客会社において、駅業務、または駅窓口業務をJR貨物に委託している駅っていくつくらいあるのでしょうか?
マニアックな質問ですみません。
466名無しでGO!:2005/10/03(月) 13:24:29 ID:0oigq3Is0
いや、全然知らなかったんだけど、上海ではリニアモーター鉄道が実用化されてたのね。今日知ってびっくり。
時速430キロ走行って聞くと、もう新幹線なんて時代遅れに見えるじゃん。
日本のリニアはどうなってるの?
実用化の計画はあるんでしょうか?
中国に先行かれるとはなあ…。
467名無しでGO!:2005/10/03(月) 13:44:51 ID:ARIKhq7b0
中国は有人宇宙船も飛ばしてるし、日本より技術水準は高いよ
今は中国の時代だろ
もう日本なんて世界でも相手にされてないし

斜陽の日本がこれからリニア実用化するのは厳しいだろうな・・
実験線だって当初計画の半分しかできてなくて、延長する予算も目処がつかない状態・・・
衰退途上国には厳しいよ
468名無しでGO!:2005/10/03(月) 13:48:24 ID:ZvkwQ/fe0
シナ人乙
469名無しでGO!:2005/10/03(月) 13:51:09 ID:VVr/DKlv0
上海のリニアはドイツ・シーメンスの技術だったかと。
国鉄方式ではなく、今回のリニモに近い方式で、浮上する高さも大きくない。
地震国日本では高速列車には採用出来ないと言われていたはず。
技術的にはどうなんだか。
470名無しでGO!:2005/10/03(月) 14:03:45 ID:3scfS1Mv0
>>466
あくまでも実験線的な位置づけと、中国がたち遅れていたリニアの技術をごっそりいただこうとして、
作ったのが上海のあれ。
中国流の打算が働いているから、当然赤字垂れ流しの欠陥鉄道になったがな。
JR側の窓口であるJR東海はこのあたり十分承知なので、かなり消極的。

あと日本の場合、世界一厳しい環境基準と安全基準をどうクリアするのかがある。
事故ってもいいのならばとっくに実現していると思われ。

>>469
つか建設費がべらぼうに高い、よく故障する上海リニアでは心元ないので、
上海〜北京はレール方式にほとんど決まってるけどな。

471名無しでGO!:2005/10/03(月) 14:30:15 ID:5f7DUky90
>>376 この経路は新幹線もきちんと使っている。
で、関門海峡を幹在両方つかったらどうなるか、もきちんと検証されていて、
結論は「片方しか使わないよりも短くならざるを得ない」。(付録1-4)

ただ、約款の解釈によってはあと少しだけ高くなる可能性があるけど、
それはまた別の話。(付録2の3)
472名無しでGO!:2005/10/03(月) 15:21:25 ID:ODi7p3Fv0
>>464
ありがとうございます。時間に余裕があればそばを食べたいと思います
473名無しでGO!:2005/10/03(月) 16:45:48 ID:N6xT1ZbI0
>>447
開業の見込みがないのならなおのこと九州新幹線でいいのでは?
時刻表でも地図でも案内状はすべて九州新幹線だから。

かつての長野行き新幹線のようにカッコ書きもしてないし。
474名無しでGO!:2005/10/03(月) 17:46:29 ID:zOvjp+mr0
>>455
沿線住民だが地元議員のオナニー程度だなw

んな事いいから定期代下げろつーの
475名無しでGO!:2005/10/03(月) 20:47:02 ID:SYxtp3xL0
しなの鉄道(長野県)の、子供運賃の5円の端数は
切り上げですか?切り捨てですか?
しな鉄のサイトを見ましたが、良く解からなかったもので。
476名無しでGO!:2005/10/03(月) 21:17:54 ID:9nya1ER40
特急『ワイドビューしなの』の車内チャイム
を携帯の着信音にしたいのですが、
ダウンロードできるサイトはないでしょうか?
477名無しでGO!:2005/10/03(月) 21:19:51 ID:swZk0d7f0
国会議員は新幹線タダで乗れるけど、指定席料金は徴収するのですか?
478マルチお許しを:2005/10/03(月) 22:30:32 ID:/Cs/GsrO0
どうして京都−三ノ宮間は同じ特定区間内なのに、大阪で分割しないと高くなるんですか?
479名無しでGO!:2005/10/03(月) 22:41:29 ID:Gd3fo1Gi0
京成鉄道が東成田駅と成田空港駅に分かれているのは何故ですか?
480名無しでGO!:2005/10/03(月) 22:49:28 ID:J2EUY/9z0
>478
阪急電鉄・京阪電鉄・阪神電鉄との運賃格差是正のために
大阪〜京都/三宮が特定運賃になっているから。

>479
東成田が元々は終点成田空港駅。
成田新幹線の構造物を利用して成田空港アクセス鉄道を新設した際
途中の駒井野分岐点から分岐する形になった。
481名無しでGO!:2005/10/03(月) 22:49:55 ID:YdNlNFxm0
>>479
昔は東成田が成田空港駅だった
のちによりターミナルビルに近い場所(現在の位置)に駅が確保されたので
そっちが成田空港駅になった

東成田駅は空港の従業員用通用口に近くてそれなりに利用があるので
廃止しないらしい
482名無しでGO!:2005/10/03(月) 22:57:38 ID:Gd3fo1Gi0
>>480-481
ベリーサンクスです。
483名無しでGO!:2005/10/03(月) 23:00:02 ID:+vtvlDa+0
JRと京王の連絡定期(磁気券)の更新は
どこの窓口でも(区間とは別の駅でも)できるのでしょうか?
484名無しでGO!:2005/10/03(月) 23:50:09 ID:swZk0d7f0
国会議員は新幹線タダで乗れるけど、指定席料金は徴収するのですか?
485名無しでGO!:2005/10/03(月) 23:55:17 ID:1rOGCKjQ0
>>484
486名無しでGO!:2005/10/03(月) 23:56:20 ID:1hucVf7L0
>>477,>>484
とりあえず>>1を読め
487名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:22:40 ID:Db9klqk+0
>>483
継続定期のこと?
それなら定期券を発売しているどの窓口でも買えます。
488名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:32:27 ID:KXX77olV0
>>487
ありがとうございます
489名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:34:32 ID:w7+cYZ/H0
>476 これ凄すぎ!!
神は現れるのか?


490名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:47:03 ID:z0kyzVgP0
491名無しでGO!:2005/10/04(火) 10:46:58 ID:NlBRGc1B0
学割で購入した券を乗変する場合にも学割証って必要なのですか?
それとも学生証か何かを持っていけばいいのでしょうか?
492名無しでGO!:2005/10/04(火) 10:53:52 ID:T1Ymk83/0
>>491
学割の乗車券を乗車変更するときは学割証は不要です。学生証の提示も
定められていないはずですが用意しておいた方がいいでしょう。
2度目の変更で買い直しになる場合は当然新たに学割証が必要です。
学割の乗車券を払い戻しても学割証は戻りません。
493名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:01:39 ID:NlBRGc1B0
>>492
なるほど、ありがとうございます。
一応学生証も持っていくことにします。
494名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:19:28 ID:CKDv8bF4O
3ヶ月前に切れた定期って継続とか更新はできますか?
495名無しでGO!:2005/10/04(火) 13:35:51 ID:jrnEKN3kO
今、大阪〜天王寺の回数券を買ってきたのですが、この切符でJR難波まで乗り越しする場合、請求される料金は今宮〜JR難波までの料金との差額ですか?
それとも天王寺からの差額ですか?
496名無しでGO!:2005/10/04(火) 14:03:10 ID:Y0fCteWV0
>>495
今宮〜JR難波間の「運賃」(差額ではない)。
497名無しでGO!:2005/10/04(火) 14:14:51 ID:jrnEKN3kO
>>496
サンクス
払い戻してきました。
498名無しでGO!:2005/10/04(火) 18:25:04 ID:p4EJedaB0
>>494
鉄道会社によりけり。なので一律な解答は出来ませぬ。
499名無しでGO!:2005/10/04(火) 18:43:58 ID:EdAhcQ0g0
>>494
継続は絶対にできない。
500名無しでGO!:2005/10/04(火) 19:07:36 ID:TszbcW6/0
>>494
つうか、そこまで長く切れたのなら、改めて新規で買うのが普通じゃないかと思うが、
それだと何か具合悪いの?
501名無しでGO!:2005/10/04(火) 21:31:07 ID:B8I1X1tA0
質問です。
琵琶湖沿線にすんでるものなのですが、琵琶湖線特急回数券の琵琶湖線某駅京都までのを持っています。
今度、新大阪に用があるので、特急を使って行こうと思っています。
この場合は京都まで回数券を使って、車内で京都〜新大阪までの特急料金を払えばいいのでしょうか?
どなたか返答よろしくです。
502名無しでGO!:2005/10/04(火) 22:16:39 ID:tQXmJNCh0
なんで大阪では田舎電車から新型になるんですか?
東京だとまず山手線から103系が駆逐されたのに、大阪は国鉄宝塚線とか変なところばかり
新型になって大阪環状線は103系のままです
あと40年使うために改造したってもっぱらのうわさですし・・・
503名無しでGO!:2005/10/04(火) 22:26:58 ID:aQmfZ2Oz0
>>502
大阪自体がド田舎だからです。
504名無しでGO!:2005/10/04(火) 22:58:36 ID:CicsOde10
>>494
どこの会社か知らないけれど期限切れから3ヶ月も経っていれば新規で
購入するしかない。通用開始日を購入当日より過去の日にできるわけで
なし。継続は通常有効期限が切れる前に期間を継ぎ足すような形で購入
する方法を指す。
で、逆に手持ちの定期がSuica定期とかICOCA定期だったら、全く新しい
定期を買うのではなく、手持ちの定期券を持って行けばカードの情報を
書き換える形で購入できるはず。扱い上は「新規」だけど書き換えだし
まぁ「更新」と無理して呼べなくもないかなぁ。
505名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:19:30 ID:wkQNpL8b0
>>502
環状線の103系は置き換えが予告されてるわけだが

京都・神戸線の201系が移って来るだけだけど
506名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:23:04 ID:EdAhcQ0g0
>>501
特急料金だけでなく、運賃も必要です。
507名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:25:02 ID:tcma7r+30
瀬戸大橋は鉄道利用だと瀬戸内海が見れますが、どうして自動車利用だと瀬戸内海を
見る事ができないのですか?

508名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:30:56 ID:wkQNpL8b0
>>507
なんで鉄道板で鉄道に関係ないことを聞くの?

♪〜単発質問はこちらで〜♪5th (運輸交通板)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1114747375/
国内旅行板 質問スレッド32
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125068950/
509名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:38:51 ID:jrnEKN3kO
>>506
スマソ。運賃は回数券ですますつもりなので。
全区間の特急料金を取られるかどうかが心配だっただけなので…。
510名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:42:19 ID:yZ8DCR8P0
>502
宝塚線や京都・神戸線、学研都市線など在来車で対応できないところから
新車に置き換えていく方針だから。
学研都市線は東西線の関係で在来車が使えなかった。
京都・神戸線各停は新快速や快速から退避するために高加減速の車が必要だった。
宝塚線は東西線直通のために新車が必要だった。

逆に現在でも103系が残っているところは在来車で十分対応できるダイヤの路線ばかりと言うことになる。

関東の場合は古い車輛を優先して廃車する方針のため、
比較的新型の多い山手線や京浜東北線から置き換え、
さらに旧型しか居ない武蔵野線や南武・横浜線などに転用が進むと言うことになる。

この辺は企業体力の差もあるので一概には言えないが、
初期投資が大きくなっても耐えられる東日本と、大きな初期投資に耐えられない
西日本の差かもしれないが。
511名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:43:45 ID:yZ8DCR8P0
>509
その場合京都〜新大阪間の運賃と特急料金が必要。
512名無しでGO!:2005/10/04(火) 23:58:28 ID:TszbcW6/0
>>510
だいたい、103系ってのは、環状線のような条件の線区にはバッチリの
特性を持ってるわけだからな。
最近になって車輌の新造コストが大きく下がってきた事、省エネ化が進んで
新造車のランニングコストも大きく下がった事、などから、置き換え効果が
出て来たけど、そうでなければ、N40でもN50でもして(w)しばらくは
使い続けたいところだっただろう。

影の功労者は、N40などの延命措置を税制上優遇しなかった国税庁かなw
あれで酉は延命から置き換えに傾いた。
513名無しでGO!:2005/10/05(水) 02:12:35 ID:gyPIlQbs0
>>499-500,>>504
小田急の場合は有効期限が切れても1年以内であれば継続できますが何か?
514名無しでGO!:2005/10/05(水) 02:23:04 ID:QNDYtBnx0
>>513
京王も似たような案内をしてる気がするけど、
どっちにしても、同内容の定期券を新規で発行するだけで、
継続とは扱いが違うと俺は思ってたんだが。
実際のところは知らないので識者よろ
515名無しでGO!:2005/10/05(水) 02:35:54 ID:Pjj7FKqS0
おれも>>514と近い。
つーか、なんか、用語として混乱してる気がするが。
「継続」というのは、古い定期券の期間満了の前に、新しい定期券に切り替えて
しまい、新定期券を本来の通用期間より前倒しで利用出来るようにすること
…じゃないのかえ? おれはそうだと思ってた。
それとも、この用語の意味自体、会社によって違うのかな? 
>>494が社名晒してくれないと、話が進まない感じだな。

有効期間切れた後の「継続」って、例えば通学定期だと証明書出さなくていい、
とかそういう便宜はあるだろうが、通勤だと意味ないんでない? ま、あとは
自動発券機が使えれば、いちいち申込用紙に書かなくていい、程度のメリットか。
516499:2005/10/05(水) 02:40:54 ID:OCr7Yrl20
>>515
>「継続」というのは、古い定期券の期間満了の前に、新しい定期券に切り替えて
>しまい、新定期券を本来の通用期間より前倒しで利用出来るようにすること

その通り。

だから、513は誤り。
517名無しでGO!:2005/10/05(水) 16:55:06 ID:jml0tULw0
お伺いしたいのですが、
都内で、新幹線の走ってる風景を撮影できる、
お勧めの場所があれば教えていただけないでしょうか?
お願いします。
518名無しでGO!:2005/10/05(水) 17:03:15 ID:oOFUWr340
>>517
釣りかな?
519名無しでGO!:2005/10/05(水) 17:08:26 ID:jml0tULw0
>518
仕事で新幹線の写真が必要になったので書き込ませていただきました。
(他所からの転載だと著作権関係の問題があるので、自分で撮影しなければいけないんです)
520名無しでGO!:2005/10/05(水) 17:14:17 ID:IqkDZVH+0
>517
交通会館とかは?
521名無しでGO!:2005/10/05(水) 17:28:29 ID:lsW9Zf9+0
>>519
鉄ヲタのサイト探して、管理人にメールで「使用料払うから転載を認めてください」っていえばいい
もちろん断られる可能性もあるが、次々にサイトを探して行えば、そのうち誰か承諾してくれる人が現れるだろ
522名無しでGO!:2005/10/05(水) 18:00:39 ID:IqkDZVH+0
>521
それでもいいけど、
あとあと面倒なことが起こるかも
523名無しでGO!:2005/10/05(水) 18:24:23 ID:yAM/G4XX0
鉄ヲタのサイトで撮影場所を参考にしたら?
で、構図云々で揉める、と。
524名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:01:52 ID:lsW9Zf9+0
>>522
ちゃんと契約書を交わせば大丈夫だよ
525名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:09:48 ID:0F+fM4uk0
>>517 >>519
仕事なら、JR東日本でも東海でも広報担当に連絡とって写真クレクレすれば
いいんじゃね?
526名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:14:21 ID:fORPWhJa0
広報担当って報道目的ならともかく、他人様の商用利用のために写真くれるのか?
527名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:28:56 ID:op9gW5SV0
質問だ。
いわゆる在来線での時速って世界共通で130キロ/hぐらいなの?
なんか日本では最高速度から600メートル以内で止まれることってなっているらしいけど
528名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:29:22 ID:VVljmFDP0
>>517
埼京線(北赤羽〜北与野間)のホーム上。
ホーム端からなら壁も邪魔にならんでしょ。
529名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:31:10 ID:lsW9Zf9+0
>>526
ただではくれないだろ
だから使用料払うんだよ
無断でやれば著作権法違反で逮捕
530名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:53:10 ID:cy3RZtqaO
>527
いや、他にもあるがな。
その前に、人に物を尋ねるのなら正しい日本語使え。
それが嫌なら自分で過去レス(ログ)探せ。
そこに回答がある。
531名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:54:46 ID:Zlr5wFad0

最近SLに興味を持った者です。
SLは高圧の過熱水蒸気を車輪に繋がったシリンダーに送り込んで動力としていますが、シリンダーの鉄に熱を奪われた水蒸気は液体に戻ると思います。
ということはSLのシリンダー内は、水がたまったりしていたのでしょうか?
シリンダー内の錆対策などもご存知でしたら教えてください。
532名無しでGO!:2005/10/05(水) 19:56:03 ID:Lth7genAO
527
そのとーり。日本では法律によって600b以内に停止できることが絶対条件。日本では現在の技術で止まれる速度が130q/h。但し、踏切がない等の安全に支障がない場合は、許可を受ければ600bを越えてもOK=130km/h以上出せる(北越急行や湖西線、北陸・青函トンネル)
因みに外国(特にヨーロッパ)では、いわゆる「新幹線」ではなくても普通に160km/h程度は新幹線以前からだしてますた。日本のような法律あるんかな?
533名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:00:55 ID:0F+fM4uk0
>>531
溜まるので時々排出してる
駅発車直後などにシリンダの横から盛大に蒸気が噴出するのがそれ
534名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:05:59 ID:0F+fM4uk0
>>527
海外では在来線と新幹線(高速新線)には法律上は特段の区別がないのが
普通なので、非常におおざっぱに言うとヨーロッパなどでは在来線で300km/h以上で
運転しているところがある、とも言える

>>532
>日本では法律によって600b以内に停止できることが絶対条件。

規制緩和で明文化されなくなりますた
実施基準として600mの数字は残っているものの、ほくほく線のように条件が
整っていれば特認等を取らなくても600m以上にしてOK
535名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:33:22 ID:HRpGJzyC0
>>531
この水をドレンという。
ドレンが溜まるとピストンの動きでシリンダが破損する。
シリンダの下側に見えるバーに連動して排出する弁が開く。
この操作が、「ドレンをきる」だったと思う。
停車中は蒸気が来なくてシリンダが冷えるので、機関士が操作して533のように排出する。

>>533
シリンダの下側から排出するのでは。
536名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:40:13 ID:B/q1mdhs0
JR九州のナイスゴーイングカードで質問です。

ナイスゴーイングカードで今月から登場した「リレーつばめ」の
デラックスグリーン車は割引になるのでしょうか?
537名無しでGO!:2005/10/05(水) 20:58:59 ID:Zlr5wFad0
>>533,535
レスありがとうございました。
やっぱりドレイン抜きをやっているんですね。
私はボイラの免許を持っているのですが、試験ではボイラで発生させた過熱水蒸気の使い方までは問われないので蒸気機関に興味を持ちました。
ご存知かも知れませんが、SLは移動式ボイラといい労基署の管轄になります。
538名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:10:32 ID:r9CGqLxn0
だからカマ乗りはボイラの資格持ってる

乗務できなくなったらビル管理関係の系列会社に出向させて
ボイラーマンとして勤務できるので(゚д゚)ウマー
539名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:13:26 ID:lsW9Zf9+0
                         ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                        ,,=''"~      ノ( =
                        ,/    \、i, ,ノ ⌒  \
            ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
           `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
            ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,  
  / \      ∠,,_      \  レ/  "|  u/ `''' '-  N
/    \    /  \、i, ,ノ   ,l, ,/        | /| |←     |
\   /\\  |   ○    ○   V /    // | | ))     | |
  \/   \\,イ     Д     て,,/     U  .U        し(
          (_,,.         ┌'"|               lヾ
           l, i        /   レ|            ,, /
            \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
              (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)

               木殺    &      森憎

          木を切り殺す謎の     森を憎悪している。
          生物。            弁当が大嫌い。
540名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:19:13 ID:MNGs8gHC0
何でカーブでは外側のレールを高くしてあるの?
541名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:22:34 ID:wC2O/Y5i0
>>540
それは「カント」という線路の傾きを掛けている
自動車のバンクと同じで外側に掛かる遠心力を重力の斜面に沿う力で内側に力を掛けて打ち消し、影響を少なくするため。
542名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:30:25 ID:MNGs8gHC0
>影響を少なくするため

影響って、何の影響? で何のため?
543名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:48:05 ID:wC2O/Y5i0
>>542
外側に振り回される力を内側に向ける力で打ち消して
振り回される(外側に押される)影響を小さくするため。
544名無しでGO!:2005/10/05(水) 21:48:29 ID:r9CGqLxn0
遠心力って書いてるだろうが、ヴァカが。
545名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:01:07 ID:Pjj7FKqS0
>>517-526
遅レスすまそですが
企業でも役所でも、商用目的の原盤貸し出しというのをやってるはずです。
観光ガイドブックなんかに載る写真は、大概、自治体の観光課撮影や所蔵のもの
だったり、施設を持つ企業の宣伝部のものだったりで、編集部がいちいち全部を
撮影するわけではないのです(もちろん、編集部が発注して撮るものもいくらかは
ありますが)。
新幹線を持つ各社がそういうサービスをしているかどうかは知りませんが、
仮にそういうものがあって、>>517氏の目的が、企業利益に反するものでなければ、
借りられる可能性がありますので、公式ルートで問い合わせてみては? 
有料か無料かは、自治体や企業によって違います。
546名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:05:38 ID:wC2O/Y5i0
>>542
自転車だろうが、三輪車だろうがカーブの時に外側に遠心力が掛かるだろう?
その力だよ
それで自転車や二輪車(バイク)などは曲がる側に傾けて曲がりやすくするだろう、
それをレールでやっているんだよ
四輪車(普通の車)、三輪車などは道路に傾きがついて曲がりやすくする、
これがカントと同じ
上記の車体を傾けるのは列車では振り子に当たるが。
今度、道路で曲がる時に傾き(バンク)がある道路と無い道路でカーブを曲がってどっちが曲がりやすいか比較すると良い
すると傾きがあるほうが曲がりやすいから。
547名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:18:15 ID:ZtiLg6yx0
宿毛駅で起こった事故はその後どうなったのですか?
ここ数ヶ月テレビでも報道されないし事故が風化してしまう気がするのですが。
548名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:27:23 ID:4iEW1IpI0
宿毛もスレがあるから確認してください。
11月から運行再開です。
549名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:46:14 ID:0V5+mEo50
ぷらっとこだまについて質問です。ぷらっとこだま専用車みたいな
のがこだまにはついているのですか?それとも号車関係なく席数で
決まるのでしょうか。僕がレールパス、友達がぷらっとこだまをつかって
東京へ京都からいきたいのですがとなり同士になれるのかわからないので
教えてもらえないでしょうか。
550名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:58:19 ID:kWLnO1HW0
>>549
レールパス?
ジャパンレイルパスか?
あれは日本人は使えないぞ。

ちなみにぷらっとにはぷらっと枠があるので
隣同士になれる確率はまず無いと思われ。
551名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:05:18 ID:2GDUuOqx0
>>550
外国に住んでる日本人は使える。
552名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:19:40 ID:wC2O/Y5i0
指定席の定期券ってありますか?
自由席のみ使える定期券(定期乗車券)は沢山ありますが
指定席で一定期間毎日同じ座席に座れる券って無いんですか?
553名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:30:46 ID:WEyJFHP40
無いと思う
平日も休日も毎日必ず同じ時間の同じ列車に乗るのならともかく
554名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:35:14 ID:CO9b+Ivt0
>552
名鉄にある。
マイシートって名前だったかな?
555554:2005/10/05(水) 23:40:16 ID:CO9b+Ivt0
>552
ミュー定期券って名称らしい。
http://www.meitetsu.jp/t_b/train/ticket/syurui/main.html#053
556389:2005/10/05(水) 23:44:52 ID:4ag5NA/A0
>>549
ぷらっと専用の指定席がこだま号の中の一部の部分に固まって予約されている。

普通の新幹線切符類でそのブロックの指定を取ることは出来ないので、隣り合って座るのは不可能。
557名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:45:42 ID:4ag5NA/A0
名前欄消し忘れたスマソ。
558名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:48:07 ID:lsW9Zf9+0
高千穂鉄道の廃止はもう正式に決まりましたか?
559名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:50:45 ID:wC2O/Y5i0
>>553
>>555
ありがとうございました。
560名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:53:20 ID:b+0vWLRD0
>>549
何も言わずにぷらっとこだまを購入すると>>550のとおり割り当てられた
枠の中から座席を指定して発券される。ただ、少し前の話になるが自分が
グリーン車プランで100系の2F席に乗ったときには本来枠外のはずの
席番をリクエストすることができたので、ぷらっとこだま購入時に希望を
伝えて相談してみるとよいと思う。確かぷらっとこだまの申込用紙に
「リクエスト OK・NG」って記入欄があったような。
561名無しでGO!:2005/10/05(水) 23:56:34 ID:H7SUQ/bN0
>>552
JR西にもマイシート定期券がある
562名無しでGO!:2005/10/06(木) 00:05:09 ID:S77oL0RQ0
>>561
ありがとうございます。
563513:2005/10/06(木) 00:36:38 ID:9Hu7W8jr0
>>516
広辞苑見ても「継続」には連続性が必ずしも含まれていないように思えるのだが。

【継続】前の状態・活動がつづくこと。また、受け継いでつづけること。
564名無しでGO!:2005/10/06(木) 00:57:16 ID:Bddy2xfA0
定期券の場合は>>516になる。
565名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:03:42 ID:bOPNp3s50
期限の切れた定期の状態をどう捉えるか、だな
定期は定期、か
ただのゴミ屑、か
566名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:12:54 ID:JzufZ2s50
>>563
ここで広辞苑を出典にするのは意味がない。
鉄道会社がその言葉で規定した意味は何か、と考えないと。

継続定期券の場合、たいていの会社では券面に「継続」の表示が
されているはずで、それは規則上も新規の券とは区分する必要があって
そうしているわけ。一般的な意味がどうであっても、関係ない。
567名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:23:44 ID:lBzErVrj0
福知山線の丹波路快速と快速の違いってなんなの?
停車駅も全く一緒なんだけど
568名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:25:46 ID:9s3aQ4cy0
レンタカー券って変更はできるんでしょうか.
必要なのは必要なんですが,必要になる日付が変わるかもしれないのです.

具体的には10/9から2日間でレンタカー券を出してもらっていますが,
8からになるかも…….
レンタカーを使う駅は(讃)高松駅で,過去の経験から言えば自社で
駅レンタカーを持っていないので,近くのレンタカー屋から引っ張って
くるのだろうと思います.
569名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:28:17 ID:qNtro8TH0
>>567
丹波路は国鉄型車両だから安全
快速は207系ぼるすられす台車付軽量殺人形電車だから危険
570名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:31:28 ID:nfqUcKq90
>567
昼間時間帯、30分間隔で大阪〜篠山口を運転する、221系車両の快速を
丹波路快速としている。
それ以外の時間帯にも221系快速はあるが案内上ではただの快速。
571567:2005/10/06(木) 01:33:38 ID:lBzErVrj0
>>569-570
ありがとうございます
572名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:37:55 ID:fI1fgsfV0
定期券を買おうと思うのですが、目的地が通っている大学より先にある場合、
(A---B---C Aが自宅最寄り駅、Bが大学、Cが目的地)
A駅で1枚の定期券を買うときに、AからBは通学で、BからCは通勤で
というようなことはできるのでしょうか・・・?
573名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:43:18 ID:9rOViZG60
関西じゃらん見て買った切符。新大阪⇔博多の切符
「契」って書いてますけど、途中下車は可能でしょうか?
ご存知のかた、教えていただけませんか?
574名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:46:25 ID:i4k5SROV0
>>572
少なくともJRなら可能
「A⇔Cの通学定期(ただしB⇔Cは通勤)」という1枚の定期券にしてくれるはず
値段は別々に購入した場合と同じだけどな
575名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:51:18 ID:i4k5SROV0
>>573
券面(裏面含む)に「下車前途無効」と書かれてれば途中下車不可

「契」の表示がある切符は海外向けの激安航空券と同じで団体旅行の切り売りの
切符だから、仮に途中下車不可だった場合、下手すると下車した駅でそこまでの
正規の運賃・料金を別途請求される可能性もある(東海道新幹線の「ぷらっとこだま」
あたりが代表例)
576名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:51:49 ID:fI1fgsfV0
>>574
ありがとうございました。早速みどりの窓口逝ってきます。
577名無しでGO!:2005/10/06(木) 02:17:17 ID:qNtro8TH0
>>576
逝ってよし
578名無しでGO!:2005/10/06(木) 04:54:24 ID:R9+jEDaw0
>>551 正確に言うと、外国の永住権をもっている人ね。
滞在10年条項はなくなったので。
579名無しでGO!:2005/10/06(木) 05:08:29 ID:nGI2uOdk0
>550.551.556.560
ありがとうございました。
レールパスは永住権もっているので。
友達には正規運賃で買ってもらいます。
580名無しでGO!:2005/10/06(木) 06:16:26 ID:kHu3ruTx0
鉄道乗りつくし二万キロで、関口jrが会津川口駅で六時間電車がなくて、待ち合わせしてました。
カメラに移りこんだ時刻表をみると、上りのほうが倍近く電車スケジュルが書いてあったと思います。

初めて只見線を次の連休に考えてますが、小出駅から会津若松方面へとアプロチしたほうが、電車本数は多いのでしょうかね?
さすがに六時間はちょっと、こわいです。

581名無しでGO!:2005/10/06(木) 06:34:53 ID:/w6vFk8g0
本数は上下方面とも変わりはない。
途中で降りようとか思わなければ全く問題無し。

つーか時刻表で調べろ
582名無しでGO!:2005/10/06(木) 06:57:25 ID:0GmtRz4NO
>581補足。
新幹線を利用するなら、両方向とも可能だが、鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷを利用するなら、
小出発13:17→会津若松着17:20がベスト。
ちなみに、中央線中野以西と、横浜線橋本以北の沿線在住なら、中央・篠ノ井・信越・飯山・上越線経由、小出から只見線へ乗り継ぎも可能。
長野から先は、宮脇俊三氏が辿ったのと概ね同じ時刻となる。
また、途中下車をしながらの場合、小出・只見・会津若松辺りで前泊か後泊する可能性が高いので、大判時刻表を良く確認する事。
途中で諦め、バスで会津鉄道へ抜ける手もあるが…
583名無しでGO!:2005/10/06(木) 07:11:17 ID:q1hkZtNAO
>568
レンタカーの期間変更は、借りる予定のレンタカー営業所に直接電話するといい。
追加料金がある場合は借りる時に追加徴収になるだけ。
584名無しでGO!:2005/10/06(木) 07:35:16 ID:mWc0PvFc0
                   / /      , -─- 、
               / /     /三ミミミミミ\   ! !
               /‐/     /三ミミミヽヽヽヽヽヽノ ノ l
             __<ヽr、    /ミ/ヽヽヽ、\\\\\彡 /
            r' - 、ヽ'ヽ   lミミl_  , -\ \\\\\ノ
            { ー- 、ソ ノ   lミミ.l,ィッ 、ー゙_ヽ\\\\\ヽ
            ヽ/`lー' {    lミミ.l ´厶 ヽ  ヽ、\\\\j  >>569ゴルァ逝け!
           r‥ー '、 l    `!ミヽ ' rェェェ、   ///////l
          (     ',/!     !ミミ ヽゝ=ソ  /////, -'─-、
           (     〉、ヽ    ゝヽニ'ヽ、_, -‐'l////     }
           (`ヽ、/  \、_,. -‐''´ ー' 〃ヽ ゝ/ =ニ二  lヽ
           `''i´     \ 、 `!   j j ,. -'´─-- 、 _  l ヽ
             \    〃 \ゝ ゝ, -‐'´   ==ニ _  /  ヽ
              \     /`^ノ^    `ー─‐     /    ヽ
                \                _, -‐'´     ヽ
585名無しでGO!:2005/10/06(木) 07:44:50 ID:fbHi/AKY0
使用開始しちゃったJRの定期券を、区間を変更(1駅伸ばす)って出来ますか?
値段は同じです。
586554:2005/10/06(木) 08:51:04 ID:ABHIIYFC0
>585
不可。
期限切れまで我慢するか、払い戻しして買い直すか。
587名無しでGO!:2005/10/06(木) 08:58:33 ID:WQaVMzK6O
定期券について質問なんですが、

西武線〜丸ノ内線〜都営新宿線

という経由なんですけど、1枚の定期券にできますか?
588476:2005/10/06(木) 11:14:11 ID:2j8iUF4c0
>>490
ありがとうございます。
返事が遅れてすみません。。
589名無しでGO!:2005/10/06(木) 12:21:56 ID:erHjRHF90
関東圏の私鉄や地下鉄などの路線網を掲載しているサイトはないでしょうか?
ググっても見つかりません。

関西圏ならこのようにあるのですが・・・
ttp://www.surutto.com/about/img/kihon_map.pdf
590名無しでGO!:2005/10/06(木) 12:46:17 ID:Zx+OoKIv0
>>589
こんなんはどうでしょ?
ttp://www.railfan.ne.jp/passnet/map.html
591名無しでGO!:2005/10/06(木) 12:52:07 ID:qNtro8TH0
>>584
極左ゲリラ?
592名無しでGO!:2005/10/06(木) 13:37:26 ID:ZHlUBlgC0
おまえら 矢野顕子のnight train homeを聞いたことありますか?
あれはなんという電車なんでしょうか?
僕はなにげなしに聞いていたのですが専門用語が歌詞に入っているので
鉄板の人ならわかるかと思って質問にきました
593名無しでGO!:2005/10/06(木) 13:46:06 ID:9s3aQ4cy0
>>589
http://www.mapion.co.jp/

路線図は 東京 | 横浜 | 大阪 | 名古屋 | 札幌 | 仙台 | 神戸 | 福岡 があるでよ.


594名無しでGO!:2005/10/06(木) 13:47:18 ID:ynr7bkeQ0
>>592
2002年11月いっぱいで廃止された寝台特急「はくつる」と思われ。
たしか出身が青森だったはず。


専門用語はググればわんさか出てきます・・・といいたいが

黒磯で交直流切替デッドセクション 電気消えて音のない1分間
再び点灯 交流電化 整流器からノイズ
583系 B寝台 朝靄の中トイレ混みっぱなし
DT32 エアサス台車 心地よい揺れ
MT54 電動機 ギターのような唸り
C2000 コンプレッサー ゴトゴト回る

こんな歌詞だとイパーン人は(゚Д゚)ハァ?かもな。
595名無しでGO!:2005/10/06(木) 14:07:37 ID:BYXwccWBO
>>594
鉄ヲタのくるりみたいな詞だな…
596名無しでGO!:2005/10/06(木) 14:41:31 ID:aetLHn7lO
駅の喫煙コーナーじゃないとこでタバコ吸ってたら、
警察?みたいな人が来て住所とか控えられたんだが、何で?
確かに漏れが悪いが…
ちなみに漏れはオッサンです。
597568:2005/10/06(木) 15:22:17 ID:9s3aQ4cy0
>>583
さんくすこ.
券面に連絡先電話番号があったので,問い合わせてみます.
598名無しでGO!:2005/10/06(木) 15:34:44 ID:VrHgq8QA0
<582 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 06:57:25 ID:0GmtRz4NO
>581補足。
新幹線を利用するなら、両方向とも可能だが、鉄道の日記念・JR全線乗り放題きっぷを利用するなら、
小出発13:17→会津若松着17:20がベスト。

サンクスです。
また時刻表もかってきていろいろ調べてみます。
599名無しでGO!:2005/10/06(木) 15:41:51 ID:7BhPYN5zo
>>596
重犯罪予備軍だとみなされたから。
あらかじめデータを取っておいて、あとで犯罪が起きたときに照会する。
600名無しでGO!:2005/10/06(木) 15:44:00 ID:JzufZ2s50
>>595
マジで、くるり岸田がイチョカミーした歌らすぃ。

…つーか、実は知ってて書いてるんだろ?w
601名無しでGO!:2005/10/06(木) 15:54:43 ID:aetLHn7lO
>>599
サンクス。マジか…
書いてる途中、
何か世間話とか話し掛けてくるから妙に怪しかった…
602名無しでGO!:2005/10/06(木) 16:31:03 ID:BYXwccWBO
>>600
まじでそうだったのか…
知らずに書いてたんだが、昔J-WAVEで毎週毎週鉄ネタやってたからもしや…と。
MT46とかMT54とか一般人無視の話ばかりしてた…
603568:2005/10/06(木) 16:46:24 ID:9s3aQ4cy0
>>583

電話して確認したところ,おっしゃるとおり,クーポンを持って行って
当日精算すればよいということでした.ちゃんと8日に手配してくれる
とのことです.ありがとうございました.
604名無しでGO!:2005/10/06(木) 17:50:20 ID:ZHlUBlgC0
>>594
サンクスコでした。
俺もいっちょ車の歌でも作るか!

>>595
やっぱくるりは鉄ヲタなんですか・・こんな歌詞矢野顕子にはかけないだろうとおもてた。
でもこのババア鉄ヲタになったのかなとも思った・・

605名無しでGO!:2005/10/06(木) 17:55:29 ID:EIIwtReA0
>>585-586
使用開始後の定期券の区間変更は確かに不可だけど、区間変更を理由に
払い戻す場合は払い戻し金額の計算が通常の1ヶ月単位ではなく10日単位での
計算となるので、我慢するよりも買い換えたほうがいいかも

>>587
具体的にどの区間の定期を買うかによる
ただし3社連絡は可能な区間がほとんどないと思うが
606名無しでGO!:2005/10/06(木) 17:59:59 ID:EIIwtReA0
>>596 >>599 >>601
ネタをネタと(ry

もっとも、健康増進法の施行以降、喫煙所以外でタバコを吸うと罰則が科せられる
自治体も増えてるから、気をつけれ
都内だと東京・神田・秋葉原の駅周辺などではマジで罰金取られるぞ
607名無しでGO!:2005/10/06(木) 18:54:14 ID:brrJU/wJ0
「おはよう秋田往復切符」(22000円)を利用して東京〜盛岡を往復することは可能でしょうか
608名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:18:09 ID:S77oL0RQ0
コンプレッサーってなんですか?
609名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:19:16 ID:aXq4azcQ0
初期のステンレス車にある「コルゲート」って何の役割をしてるの?
610名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:28:28 ID:LXiDcA/U0
>>609
折り曲げ強度を保つ為に必要だった。
紙に波型の折リ目をつけて曲げようとすると、
曲がりにくくなる(強度が付く)。
最近は、強度が保てるようになったので、
コルゲートなしの車輌もある。
611554:2005/10/06(木) 19:31:28 ID:VKTXiXbD0
>608
ドアを動かしたりブレーキをかけたりするための圧縮空気を作る機械。
大体床下にあって、停車直後なんかにドコドコ言ってるのがそう。

>609
補強です。
612名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:40:07 ID:9ySfjqsr0
>>546
>上記の車体を傾けるのは列車では振り子に当たるが。

知ったかぶりの馬鹿発見!!!
振り子車両のほうがカーブでは不安定になるんだよ。
つまり外側に脱線しやすくなる。
振り子を作動させることによって、車体を外側に振り、
車体重心を外側に移動させるから。
613名無しでGO!:2005/10/06(木) 19:49:20 ID:S77oL0RQ0
>>611
ありがとうございました。
614609:2005/10/06(木) 19:55:04 ID:aXq4azcQ0
>>610-611
サンクス!
長年の疑問が晴れた。
615名無しでGO!:2005/10/06(木) 20:45:53 ID:D9do5jej0
>>612
釣れますか?
616名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:08:57 ID:qNtro8TH0
そういえば、なんで全部の電車を振り子にしないんですか?
全部振り子にしたら混雑する通勤電車もスピードアップできそうじゃないですか?
617名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:13:40 ID:Atj8uSDN0
振り子はそれほど万能な機能じゃ無いよ。

だいたい満員電車じゃ重心が高すぎて正常に動作しないし。
618名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:14:56 ID:kgYk/NiY0
>>616
本格的な振り子車は保守に結構手間がかかるので特急料金を取る列車でないと
ペイしないということらしい

本格的な振り子車ではなくエアサスの圧力差を利用した簡易な車体傾斜車
(東海道線の新型のぞみ(N700系)で採用されたやつ)なら北海道で通勤車に
導入したケースがあるけど、これもあとが続いてない
619名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:46:18 ID:qNtro8TH0
なるほど、ありがとうございました

あと、のぞみが簡易振り子付というのもはじめて知りました
今度乗ることがあったらカーブの時に違いが感じられるように気をつけて乗ってみようと思います
620名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:48:04 ID:3urefakn0
質問です。
臨時列車や団体列車を使わず、定期列車だけで電化区間のディーゼルカーを乗り継ぐ場合、
一番長い距離になるのは、下記のような乗り方になるのでしょうか。
もっと長く乗れるものがあったら教えて下さい。

大府─(武豊線直通区間快速)─名古屋─(ひだ)─岐阜─(大阪直通ひだ)─
大阪─(Sはくと)─上郡─(Sいなば)─岡山─(宇和島直通しおかぜ)─伊予市
621名無しでGO!:2005/10/06(木) 21:53:20 ID:9ySfjqsr0
一番痛い香具師
振り子車両=外側への脱線防止のための車両

特急しなのとか、振り子機能を停止させても
同じダイヤ(速度)で走れるわけだが。
622名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:06:24 ID:doPrKd060
>620
少なくとも
名古屋−大府(19.5km)より名古屋−河原田(44.1km)の方が長いため最初の部分は
河原田−(伊勢鉄道乗り入れ列車)−四日市−(快速みえ)−名古屋
になると思われる
623名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:06:30 ID:kgYk/NiY0
>>619
今走ってるのぞみには車体傾斜機能はついてないので念のため
624名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:10:24 ID:XsmAgc180
>>620,622
急行かすがで亀山(59.9km)のほうでは
625名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:29:43 ID:DgVY+p110
>>607 
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=13&cmb_placearea=2&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_
month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=10&serchBtn1.y=10&GoodsCd=223

盛岡〜秋田間を放棄するならOK!アドレスはグリーン車用。
626名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:32:04 ID:DgVY+p110
質問です。警察官らしき人が背広を着て、JRの改札口を警察手帳を見せて、すり抜けていたのですが
JRはこれを認めているのでしょうか?
627名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:35:26 ID:Atj8uSDN0
スリの逮捕とかの為に列車に乗る私服の鉄道警察隊じゃねーの?
628名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:07:16 ID:PfJgR5Jk0
質問です。
A駅からB駅までの定期を持っていて、B駅で降りずにC駅まで行くとします。
B駅では降りてなくてホームやトイレも利用しないのに
何故B駅からC駅への料金を全額払わなくてはならないのでしょう?
A駅からB駅までとC駅までの差額分だけの支払いで良いと思うのですが。
629名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:19:50 ID:VEtVH2Z10
>>626
捜査や犯人追跡の時は桶。

>>628
>何故B駅からC駅への料金を全額払わなくてはならないのでしょう?
正しくは料金ではなく運賃。払わなければならないのはそういう契約だから。
630名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:21:33 ID:6X69eO/t0
>>626
JR社員の職務乗車証じゃね?
631名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:27:17 ID:V7yjvxNh0
>>628
C駅で降りますやん

まあ、それは冗談だけど、
定期券はそういう運賃体系なんよね。
ここからここまで使い放題。乗り越し時には打ち切り計算ですよ、
新しくきっぷを買ってもらうのと同額ですよ、と。

※差額分だと、A駅→B駅までの1回あたりの想定単価が普通乗車券に比べて
  割り引かれてる関係上、差額分の支払額を計算するのが大変だろうなーと
  思ったりもするけど、これは今俺が思いついただけのたわごと
632名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:27:30 ID:V7yjvxNh0
んで、これ一見なじみが無いような特別ルールに見えるけど
JRで、100kmを超えるきっぷで、発券区間を乗り越した時は同じような扱いをするんだわ。

A駅→B駅が100kmを超えてるなら、そのきっぷでB駅→C駅まで乗り越すときは
B駅→C駅の運賃をそのまま請求される。
んだけど、長距離だと値段の上がり方が大雑把だから、
下手すると普通に買うより安くなったりもするんだな。

定期だと安くなる例は殆ど無いだろうけど、とくに中距離だと、
そういう利用者に有利なルールだったりもするんで、色々調べると面白いよ

参考
http://www.swa.gr.jp/fare/houhen.html
633名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:43:28 ID:nGI2uOdk0
次の日曜の金沢1655発の米原行き普通電車はどのような
車両でしょうか?
634名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:45:08 ID:nGI2uOdk0
もうひとつお願いします。
明石大橋に鉄道は通せないのでしょうか?
淡路島には昔鉄道があったと思うのですが。
635名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:47:53 ID:V2m5BF6c0
>>634
今から通すのはたぶん無理。
橋の計画段階から考えてないと。

なぜ考えなかったかといえば、そのコストに見合う利益がないから、でしょうね。
バスは輸送力が小さいので、バスにいっぱい乗ってるからといって鉄道でペイするとは限らない。
636名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:51:28 ID:qNtro8TH0
>>634
かなり不正確だよ・・・
もともと明石海峡大橋は新幹線を通す計画だった
ところが着工直前に石油危機が生じて財政が逼迫しやむをえず道路専用でつくることになった
だから鳴門大橋には鉄道用の設備がある
やむをえずあきらめただけだよ
637名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:52:24 ID:kgYk/NiY0
>>633
今月だか先月の鉄道ダイヤ情報に北陸線の普通列車の運用一覧が載ってたが・・・

とりあえず路線車両板の北陸線スレで聞いてみ
638名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:01:40 ID:/ig9n41l0
緊急でお願いします!

”新幹線のチケット(指定席)を、自由席利用で予定日より一日早めて使うことってできますか? ”

誰か知ってる方いましたら、よろしくお願いします!
639名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:03:42 ID:V2m5BF6c0
>>638
乗車前にみどりの窓口でその旨言えばおk
640名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:10:01 ID:pseTqT8H0
>>638
予定日以前に窓口に申し出れば指定席に変更できる。
変更希望の便が満席の場合には自由席にも変更できて
差額が戻ってくる。

ただし、原則として指定席から自由席への変更は不可
(上記の例外はのぞく)。

新幹線にかぎらず、特急の指定席券で特急自由席に
乗ることは、規則上はできない(急行なら可)。
実際には車掌に申告すればたいていOK。
641名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:12:36 ID:/ig9n41l0
>>639,640
親切にありがとうございます!
もし、使用前日にその切符を払い戻すとしたら、
どれくらいの手数料が掛かりますか?
それは乗車当日(もちろん列車出発前)に払い戻すのと
変わりませんか?
642名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:18:54 ID:02zFNjzd0
>641
前日・当日は乗車券は210円、特急券は料金の30%(最低320円)
ちなみに前々日までは乗車券210円、特急券320円
643名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:19:45 ID:1us+2HRy0
>>641
指定席特急券の払い戻し手数料は
出発2日前まで:320円、前日から当日出発時刻まで:30%(最低320円)
変更の場合は無手数料で不足分は支払い、過剰分は戻ってくる。
644名無しでGO!:2005/10/07(金) 00:29:10 ID:jpnz32pK0
>>629-630 ご返答いただきましてありがとうございます。なるほど、鉄道警察という別の組織が存在したのですね・・・。
       私的流用が真っ先に思い浮かんでしまった物で・・・。漏れも警察官になって、新幹線にただ乗りとか。申し訳ないです。
645名無しでGO!:2005/10/07(金) 01:02:30 ID:uLgM0QUY0
リニアモーターカーは発進してしばらくは普通に走って、それから浮き上がると聞いた気がしますが、
なんで最初から浮上しないんですか?

それと、普通に走るためには普通の電車みたいな台車があるんですか?
646名無しでGO!:2005/10/07(金) 01:17:18 ID:gOsTCBJc0
>>645
http://www.rtri.or.jp/rd/maglev/html/maglev_principle_J.html
走行中でないと浮上に必要な磁力を得られないから
非浮上時用の補助車輪はゴムタイヤがついてる
647名無しでGO!:2005/10/07(金) 01:37:25 ID:4FcZo0Ln0
>>636
明石海峡大橋の着工は昭和61年。
その書き方だと、昭和50年代末頃にオイルショックが襲った事になるがw

ということで>636は経過を端折り杉。少し補う必要あり。
着工予定の時期の直前にオイルショックがあり、着工が延期された、と言うのが
正しい。この後、いわゆる「1ルート3橋方式」で凍結が部分解除され、やがて
全面解除に至って現在の姿になる。この過程で、当初の鉄道併用計画が破棄
された結果が、現在の道路単独橋、という事です。
648名無しでGO!:2005/10/07(金) 01:41:53 ID:FPApZZ0+0
>>618
そしてスーパーあずさで失敗した束は、
その後は造らなくなった。
649名無しでGO!:2005/10/07(金) 01:44:15 ID:FPApZZ0+0
>>594
歌詞ワロタ

>朝靄の中トイレ混みっぱなし
ここだけはイパーン人の感覚かも。
650名無しでGO!:2005/10/07(金) 02:07:02 ID:/ig9n41l0
>>642,643
どうもありがとうございました!
651名無しでGO!:2005/10/07(金) 04:15:39 ID:nHI6mhF+0
>>644 昔は国鉄に警察権限がありました。
(国鉄職員は公務員だったから)
で、民営化の際に、警察任務についていた国鉄職員は都道府県警察に
転籍になったんじゃないかな?
652名無しでGO!:2005/10/07(金) 05:10:51 ID:Bj4wohGdO
日本で一番早い初電は何駅何時何分発か?(寝台列車を除く)
653名無しでGO!:2005/10/07(金) 05:13:51 ID:nHI6mhF+0
>>652 初電の定義は?
夜行が末端部で初電を兼ねてるケースもよくあるんだが。
654名無しでGO!:2005/10/07(金) 05:17:01 ID:Bj4wohGdO
へぇ!今、初電に乗っててふと思い立ったので書いてみました!関東地区の通勤電車ではやっぱり中央線ですか?
655名無しでGO!:2005/10/07(金) 06:22:03 ID:p3qHKLqIO
>652
桜木町始発4:19の大宮行だろ?
656名無しでGO!:2005/10/07(金) 06:24:03 ID:iTkc3vA60
関東地区のJR線で、
切符取り扱い上の日付が変わってから運転を開始する電車と定義すれば、
(要するに前日の切符で乗れない列車と定義すれば)
京浜東北線北行の桜木町4:19発と思われ。
657名無しでGO!:2005/10/07(金) 06:25:02 ID:iTkc3vA60
かぶった。すまん。

ちなみに他の路線も4:30頃には始発が動き出してる。
658名無しでGO!:2005/10/07(金) 06:26:38 ID:/NWQOjNz0
関東の場合は良く知られてるけど
他地区の場合はどうなのかいな
659名無しでGO!:2005/10/07(金) 06:47:02 ID:iTkc3vA60
関東地区各線の時刻表をざっと調べてみた。

民鉄でいちばん早起きなのはどうやら西武池袋線で、保谷4:29発池袋行。
二番目は京成。宗吾参道4:35発上野行。西武新宿線も同時刻に上石神井始発上りがある。
三番目は京王。桜上水発笹塚行と富士見ヶ丘発渋谷行がともに4:38発。

わりと長距離を走る小田急や東武がベスト3に入ってこないのは意外だった。


ツッコミと他地区の話歓迎。
660名無しでGO!:2005/10/07(金) 07:17:55 ID:naun03k50
>>659
阪急宝塚線雲雀丘花屋敷4:25発梅田行き
661名無しでGO!:2005/10/07(金) 10:34:32 ID:dIVjzzx30
>>633
471・475系6両。
ただし後ろ3両は敦賀切り離し。
662661:2005/10/07(金) 10:42:31 ID:dIVjzzx30
ただし、18期間中は名古屋・大阪方面への帰宅、
あるいはML九州、MLながらへの接続にばっちりの電車なので、
期間中は18きっぱー率が異常に高い。

次の日曜は鉄道の日記念期間中なので、微妙か。
663名無しでGO!:2005/10/07(金) 11:31:02 ID:4FcZo0Ln0
>>652-660
してみると、鳥取4:33の下り「とっとりライナー」は、快速としては
異様に朝が早い列車なわけね。

あと、気になって調べてみたが、仙崎発の早朝列車(4時台)は
もうなくなったんだね。港町らしくて好きだったんだが。
664名無しでGO!:2005/10/07(金) 11:49:57 ID:xBtt8afr0
「始発が一番はやいのは?」というのは以前、
スレッドが立ってかなりの書き込みがあった筈。
(質問スレで出た話題の延長だったか)

日付が変わってから出る夜行、みたいなのもあって
なかなかに議論が盛り上がった記憶がある。
665名無しでGO!:2005/10/07(金) 12:02:03 ID:7Js+RKkH0
惜しくも2位
柳ヶ浦4:20発門司港行き
666名無しでGO!:2005/10/07(金) 12:08:06 ID:ASrsK7Yr0
阪急は4時代から動いていた気がするが?
667名無しでGO!:2005/10/07(金) 13:33:32 ID:eABKMWlu0
次の質問の方どうぞ。
668名無しでGO!:2005/10/07(金) 13:57:32 ID:RdN91/r7O
難読駅名ベスト3ってのあります?
669名無しでGO!:2005/10/07(金) 14:11:17 ID:ASrsK7Yr0
ない
670名無しでGO!:2005/10/07(金) 14:13:47 ID:ASrsK7Yr0
次の質問の方どうぞ。
671名無しでGO!:2005/10/07(金) 14:23:51 ID:Kaxy9mZ60
>>669-670
まあそこまでそっけなくせんでも.

>>668
読みの難易には客観的な基準がないので,
誰しも納得する基準による「ベスト」を挙げることは
できないだろうが,個人的には

・撫牛子(奥羽本線)
・特牛(山陰本線)
・頴娃(指宿枕崎線)

を挙げておこう.読み方は時刻表の当該線区に
載ってるから自分で調べてくれ.
672名無しでGO!:2005/10/07(金) 15:18:56 ID:4FcZo0Ln0
驫木 風合瀬 あたりの五能線シリーズも読めないぞ。
漢字を知っていても読みが想像出来ないのを難読とするなら
定番だが 及位 あたりも。

ただ、やはり質問の形式がよろしくないな。ちょっと考えれば、
こんなもんにランキングがないのは分かりそうなもんだが。
673名無しでGO!:2005/10/07(金) 15:40:36 ID:ASrsK7Yr0
最長一筆書きって国鉄全線の何割をカバーしてるんですか?
674名無しでGO!:2005/10/07(金) 15:49:41 ID:VauZ8DkG0
>>673
定年後の楽しみですか?
675名無しでGO!:2005/10/07(金) 17:37:45 ID:171VuQa80
何で熱血テレビの司会は村瀬ひとみから脇田美代にかわったの?
676名無しでGO!:2005/10/07(金) 17:39:34 ID:expnMuV80
名古屋〜豊橋間がJR(在来線)のほうが名鉄より速いのは何故ですか?
車両の性能ですか?それとも線形ですか?
677名無しでGO!:2005/10/07(金) 17:41:28 ID:cPZ7EU9Z0
>>673
分母が0なので定義不能
678名無しでGO!:2005/10/07(金) 18:07:01 ID:7vUBglXlO
明日の日比谷公園でやる鉄道フェスタって何やるですか?
679名無しでGO!:2005/10/07(金) 18:31:15 ID:VauZ8DkG0
>>678
鉄道マニアの展示会。本物の電車男がどれだけキモイかよくわかる。

大量オタ。これほんの一部ですからね。これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!
680名無しでGO!:2005/10/07(金) 18:41:56 ID:7vUBglXlO
>>679
ありがd
681名無しでGO!:2005/10/07(金) 18:51:10 ID:zaKfrpa60
>>679
自分で自分のことをそんなに張り切って書くなよ。


682名無しでGO!:2005/10/07(金) 19:01:27 ID:L/F/LGvK0
電車男は鉄オタじゃなかったような。
683名無しでGO!:2005/10/07(金) 19:27:31 ID:lDYxF/I7O
いまホリデーパスってありますか?ある場合は大人一枚いくらでしょうか?
684名無しでGO!:2005/10/07(金) 19:31:12 ID:s6P7/PEa0
>>683
2300円
エリアもJR東日本の東京近郊以外にも東京モノレールとりんかい線(東京臨海高速鉄道)が使える。
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?txt_keyword=%83z%83%8A%83f%81%5B&mode=keyw&SearchFlag=1&GoodsCd=846
休日のみ発売で期間限定であることに注意。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1098694424/
685名無しでGO!:2005/10/07(金) 19:35:38 ID:plu6emUUO
>>676
豊橋駅附近で東海が名鉄にいやがらせしているのも遅い理由の一つ。
686名無しでGO!:2005/10/07(金) 19:43:57 ID:BsV6wUKu0
>676
時刻表上は同タイムなのだが。(名鉄快速特急とJR新快速の比較)

まぁ、それはさておき、名鉄の名古屋口の輻輳と線形の悪さ、
特別快速で最速●分と表示する東海マジックが正しいと思うが。
687名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:00:23 ID:+e5Ji7wx0
何で、乗客がマバラな地方の中小私鉄の座席にロングシートが多いの?
自分的には、「ロングシート=乗客密度が高い大都市の通勤電車」
のイメージなんですけど。
688名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:05:38 ID:nHI6mhF+0
>>687 大手のお下がりの車両を使っているからでは。
地方でも自社発注車の場合は転換クロスシートがけっこうありますよ。
689名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:06:10 ID:zaKfrpa60
>>687
ボックス席や転換クロス席だと車両の製造コストが高い。
ロング席車は安いので乗客の少ない地方赤字鉄道はこちらを選ぶ。
掃除やメンテナンスも楽。

そして、ロングシートでも乗客がまばらなので席数は十分。
690名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:44:02 ID:+eqKzNXn0
>>687
もともと乗車時間と利用客数が少ないので、
クロスにして着席数を増やす必要性が薄いことと、
編成両数が少ない分、一時的に利用者が増えたときに
それをさばくのに立席定員が多い必要があるから
ってのも一因かな。
691名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:53:18 ID:L/F/LGvK0
生まれて初めて通勤定期を買おうかと思うのですが。
窓口と自動販売機どっちがいいんでしょうか?
何か違いがありますか?
692名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:55:10 ID:orgqnZb10
>>691
基本的にはどっちでも同じだが
慣れてないうちは窓口で聞いた方がいいのでは
693名無しでGO!:2005/10/07(金) 20:57:58 ID:VauZ8DkG0
>>691
区間によっては窓口が必要。
複数の会社にまたがるとか、分割で安く済ませたい場合とか。
例えば分割した場合、窓口で処理してもらわないと自動改札が通れない。
694名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:08:51 ID:+e5Ji7wx0
0系や200系で採用されていた、集団離反座席は、
なぜ一過性で終わってしまったのですか?
採用の背景&廃止の背景を教えて下さい。
695名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:22:08 ID:+eqKzNXn0
>>694
採用の背景
新幹線の3人掛け座席は、長さの関係上回転が不可能であるので
転換式シートが採用された。
これをリクライニング化するに当たって、やはり回転は不可能なので
やむなく集団離反式による固定座席としたから。


廃止の背景
3人がけでも回転可能な座席が開発されたから。
696名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:29:42 ID:+e5Ji7wx0
>>695
初めて3人掛け座席を回転式にしたのは100系だと思いますが、
どんな技術を取り入れることにより、それまで不可能と言われていた
回転式3人掛け座席を実現したのですか? 単なるシートピッチの拡大だけですか?
697名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:39:02 ID:Qg7bYYlD0
>>696
100系や300系は単なるシートピッチ拡大
その後JR東日本の200系の座席交換車で肘掛は回転せずに座る部分だけ回る
という方式が開発されて、500系〜・E1系〜ではこの方式になってる
698名無しでGO!:2005/10/07(金) 21:46:14 ID:qe2DPba00
7:46横浜発のはまかいじの横浜の入線時刻は何時でしょうか?
699名無しでGO!:2005/10/07(金) 22:16:59 ID:XGRbVxmS0
>>698
横浜7:43発の京浜東北線北行があるためそれより早いことはあり得ません。
700名無しでGO!:2005/10/07(金) 22:20:29 ID:cPZ7EU9Z0
>>697
背もたれが前屈み状態で固定されていて座るときは後ろに倒すのがデフォルト
となっていることで回転が可能になっている座席もありますよ。
701名無しでGO!:2005/10/07(金) 22:26:51 ID:qe2DPba00
>>699
ありがとうございました。
702名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:15:18 ID:L/F/LGvK0
>>692-693

ありがとうございます。みどりの窓口に行ってきます。
703名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:16:29 ID:ASrsK7Yr0
環状線はあと2年で103系は全廃されるそうですが、ほかに103系が残っている路線は
どれくらいありますか?
ほかの路線はいつごろ103系が廃止されるのですか?
704名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:20:19 ID:u7QCWYuD0
ムーンライトながらのながらってどういう意味なんですか?
705名無しでGO!:2005/10/07(金) 23:22:03 ID:fNWpDZou0
>>704
終点のある岐阜県に「長良川」(ながらがわ)という川があることから
706554:2005/10/07(金) 23:40:01 ID:aBWUMJz60
>703
西日本管内だと阪和線、大和路線、奈良線、播但線、
山陽線岡山地区/広島地区、呉線、可部線。

他に九州の筑肥線、東日本の武蔵野線、京葉線にも残る。
また、103系の改造車(105系)が紀勢線、和歌山線、桜井線、福塩線、小野田線、宇部線にいる。
(105に関しては新製投入車があるから必ずしもこれらの線区で走ってる訳ではない)

このうち武蔵野・京葉線は元山手線車輛での置き換えが進んでいる。
他は車輛代替の話が出てこないのでいつとは言い切れないが、西日本お得意の
そこそこ状態のいい車輛転用>ボロ廃車がしばらくは続くと思う。
しかし、S40年代製造の車輛が多いから、10年程度で廃車になりそうな気もするが。

九州は例外的にS55前後製造車なので、20年程度残るのではと考える。
707名無しでGO!:2005/10/08(土) 00:45:54 ID:Gq/PP2zI0
確かJRのページだったと思うんですが、suica定期券を買う擬似体験が出来る(タッチパネルの画像が表示されて、マウスで画面をクリックしながら進む)
ところがあったと思うのですが、最近また見ようと思ったら見つかりません。

どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
708夢見る青年ヲタ:2005/10/08(土) 00:54:41 ID:Cac0ZKR50
どうすれば種村直樹さんのような仕事(レールウェイライター)をすることができるように
なるんですか?
709名無しでGO!:2005/10/08(土) 01:03:14 ID:9LeFLdcLO
質問なんですが、
電車や気動車でマスコンを切って力行から惰行に移る時は
車でいうクラッチのようなものが切れた状態に
自動的になるものなんですか?
710名無しでGO!:2005/10/08(土) 01:05:13 ID:RFAqUPhQO
>>708
種氏の場合は新聞記者(交通関係担当)だったので、
その時の繋がりとかが大きかった。

いまああいうことをやるのはいろいろな意味で難しいかも。
711名無しでGO!:2005/10/08(土) 01:11:37 ID:nfG6ZhhD0
>>708
とりあえず、図書館などで氏の著書「きしゃ汽車記者〜国鉄全線完乗まで」を探して読め
712名無しでGO!:2005/10/08(土) 01:12:14 ID:F9gAmWTr0
>>710
これから出るとしたら、関口知宏あたりが最有力かな?
一応、一筆書き旅行についての書籍を出しているようだが。
713名無しでGO!:2005/10/08(土) 01:21:31 ID:JV9L4rsm0
>>709
電車の場合は、力行だろうが惰行だろうが、ギアはつながりっぱなし。
自動で切れた状態になるもならないもない。ギア比の関係で、力行じゃなくても
そのまま抵抗なくモーターが回るので、これでまったく問題ない。
で、このモーターを発電機として利用してしまうのが発電制動や回生制御。

気動車は、機械式の時代にはクラッチがあったが(バスの運転席とまったく
同じ配置だったりした)、現代日本の主流は液体式なので、ノークラ。
変速動作は手動でするものがほとんどだけど(最近は電車並みフルオート進段の
ものもあり)、伝動を切ったりつないだりの操作はまったく必要ない。
こちらは「自動で切れた状態になる」と表現しても間違いではないかな。
714名無しでGO!:2005/10/08(土) 02:02:21 ID:9LeFLdcLO
>>713
では、惰行中でもモーターは、回っているということですよね?
発電、回生ブレーキを使っていないときでも
発電できているんじゃないんですか?
715名無しでGO!:2005/10/08(土) 02:30:37 ID:F9gAmWTr0
>>714
惰行時はモーターの端子は開放されており、モーターのコイルには(誘導)電流が流れていない。
コイルに電流が流れていない以上、フレミングの左手の法則に基づく力(ブレーキ力)は働かない。
(軸受け部の摩擦及び回転子の空気抵抗が掛かるだけ)
抵抗やインバーターの負荷を接続して、電気回路を構成して、初めてモーターのコイルに電流が
流れ、ブレーキ力が発生する。
716名無しでGO!:2005/10/08(土) 02:45:43 ID:9LeFLdcLO
>>715
そういう仕組みなんですね、
長年疑問に思っていた事が解決しました、
ありがとうこざいました。
717名無しでGO!:2005/10/08(土) 02:58:26 ID:VtIJ+a980
全車指定席の特急に立ち席で乗ることは可能ですか?
スーパービュー踊り子なんですが。
12月の最後の月曜日に熱海から東京まで
乗りたいのですが事情があって12月21日まで
切符を買うことができないのです。その時には
多分売り切れになっていると思うので。
718名無しでGO!:2005/10/08(土) 03:05:38 ID:F9gAmWTr0
>>717
海外にでも行くのか?
あと、切符を代わりに買ってくれる知人もいないのか?
SVOの指定券は、全国のみどりの窓口及び旅行会社で発売日の
一ヶ月前からだれでも買える事くらいは知っているよね?
719名無しでGO!:2005/10/08(土) 04:05:58 ID:nbWuXk0W0
>>713
>こちらは「自動で切れた状態になる」と表現しても間違いではないかな。

つまり、気動車は下り坂とかでエンジンブレーキを
効かせながら走ることは出来ない?
720名無しでGO!:2005/10/08(土) 05:03:14 ID:VtIJ+a980
>718
海外にいるのですがレールパスを
買うつもりなので。
721名無しでGO!:2005/10/08(土) 05:05:31 ID:MbJjrIVa0
>>719 オートマ車と同じ。
よく知らんが、車でいう2、1レンジのようなものがあるのではと想像。
722名無しでGO!:2005/10/08(土) 07:12:02 ID:+eTQLnFK0
>>717 スーパーヴュー踊り子号は立席特急券の発売はありません!
    そのような事情なら、旅行会社にお願いをして一ヶ月前に指定券をとってもらう位しか考えられないが・・・相談してみれば!
723名無しでGO!:2005/10/08(土) 08:11:57 ID:7mazGxo10
>>719 >>721
車種によっては「機関ブレーキ」(車でいうエンジンブレーキ)とか
「排気ブレーキ」というボタンが付いていたりする。
724名無しでGO!:2005/10/08(土) 08:13:39 ID:7mazGxo10
補足
進段を手動切替する車種もあるが、
下のギヤに切り替えてもエンジンブレーキは動作しないかと。
725名無しでGO!:2005/10/08(土) 08:24:16 ID:MbJjrIVa0
>>723 排気ブレーキはトラックやバスにもありますね。
乗用車しか乗らないと見る機会はないけど。
726名無しでGO!:2005/10/08(土) 09:09:16 ID:7kJGpm0M0
>>706
ありがとうございます

そういえば、大和路線からの直通区間快速があるから、しばらくは大阪環状線も103系が乗り入れてくることは
ありえるわけですよね
727名無しでGO!:2005/10/08(土) 09:12:07 ID:+Gcv5XjN0
>720
海外からでも「えきねっと」にお持ちのクレジットカードとメールアドレスを
登録すれば、ネット経由で座席を確保できます。

まずえきねっとのサイトで乗車券は購入せずに座席指定だけを取って、
日本に着いてからジャパンレールパスに予約番号と登録したカードを添えて
窓口に出せばOKです。

ただし対応しているみどりの窓口はJR東日本管内のみですので、関空や
セントレアから入国される際は東京に着いてから引替えることになります。
728名無しでGO!:2005/10/08(土) 10:14:26 ID:wJZYkZCHO
単線の電車に乗っていると、ときどき運転席からカチカチカチカチと大きな音がします。
なんか行き違いをする駅に入る時に鳴るみたいなんですが、鳴らないときもあるようです。
これはいったい何なのでしょうか?
729名無しでGO!:2005/10/08(土) 10:54:28 ID:T9MOl0Ui0
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /   あと、期限まで1週間を切りました。頃やよし。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  みなが、タオルくれるとの由。楽しみに待ってる由。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126708768/
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
730名無しでGO!:2005/10/08(土) 11:02:13 ID:nbWuXk0W0
新幹線普通車のシートピッチ
・東海道系統は1040mm
・東北系統は980mm
この違いの背景は何どすか?
731名無しでGO!:2005/10/08(土) 11:15:04 ID:UJt1kI0O0
>>730
モータ−に細かい雪が入るとマズいので
東北・上越新幹線は車端部にそれを防ぐための設備(雪切り室)が設けてある。

そのため室内が東海道より狭いので定員を確保するためには
シートピッチを狭くせざるを得ない。
732名無しでGO!:2005/10/08(土) 11:34:18 ID:juMP6e2R0
>>728
ATS(自動列車停止装置)の警報音。
733名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:23:30 ID:7kJGpm0M0
リニアって浮上走行中は車輪は出したままですか?
万が一磁力が急に失われても予備車輪で走りながら安全に止まれますか?
734名無しでGO!:2005/10/08(土) 18:25:55 ID:i2nkf1Vf0
>>730
>>694-697の関係
東海道でも500系は980mmになってたはず
735名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:27:37 ID:/L57YODk0
>>734
500系は1020mmだよ。
736名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:37:23 ID:i2nkf1Vf0
>>735
あれそうだっけ?
そりゃスマソ
737名無しでGO!:2005/10/08(土) 21:33:47 ID:lJbqU9WN0
現在山手貨物線は湘南新宿ラインの列車や貨物列車がたくさん走っていますが、
湘南新宿ラインが運転される前は貨物列車や一部の臨時列車ぐらいしか走っていなかったのですか?
738名無しでGO!:2005/10/08(土) 21:53:44 ID:Yf/Ofk430
>>737
埼京線、NEX、通勤ライナー、新宿・池袋始発の高崎線・宇都宮線
スーパービュー踊り子など旅客列車も走りまくってた。
739名無しでGO!:2005/10/08(土) 21:54:26 ID:YSxOUt/SO
>>737
池袋〜大崎は埼京線が走っていた。それ以外は>>737の通り
740739:2005/10/08(土) 21:59:20 ID:YSxOUt/SO
>>737
>>738の方が適切な解説だった。ヌマソ
741名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:07:58 ID:Oimtbw2H0
ブルートレインで、電源車が最後尾についているとき、
カーブで中間の車両が浮き上がって脱線してしまうことはないのですか?
機関車と電源車は重いから線路上に残ったままで、中間車が浮かぶ、ということです。
742名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:18:04 ID:hQ3MsFO+0
最近、子供と出かける機会が多いのですが、関東のパスネットは子供用が
ないので、券売機に並ばなくてはならなくて不便ですね。
で、目の前来た電車に素早く乗るために以下の方法を考えましたが可能でしょうか。
1.子供もいったんパスネで入場させ、着駅で精算する。
2.1のパスネで着駅で無効処理させ、着駅精算?
3.大人だけパスネで入場させ、子供は無札で着駅で精算。
1と3は実際はやったことがありますが、規則上、合法なのか心配なので
質問するのですが、わかる方お願いします。
743名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:22:51 ID:HyqMct9z0
>>742
すべて規則違反になります。
744名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:43:48 ID:r4PtsiE80
>>741
そんなことが起きる前に車輪が回ります。

745名無しでGO!:2005/10/08(土) 23:45:06 ID:x0DDVoqH0
3.は不正乗車。割増運賃を取られても文句は言えない。
1.2.は不正乗車にはならない(乗車中は無札ではない)
ただし着駅精算してもらえるかは何ともいえない。拒否されてもしょうがない。
746名無しでGO!:2005/10/09(日) 00:02:45 ID:OoN+7U+j0
test
747名無しでGO!:2005/10/09(日) 01:13:11 ID:h/mEEEaa0
>>743 745
やっぱりダメですよね、制度上は。
だったら子供用パスネ作ってくれないかなー
748名無しでGO!:2005/10/09(日) 05:38:36 ID:2AhZMOJy0
>>747
原因がそこにあるから、
1.2.を受けてもらえる会社・駅・人はあると思うが、ダメなとき高くつくし。

イコカには子供用があるんだから、IC化のときは子供用を作ってもらいたいね。
749名無しでGO!:2005/10/09(日) 05:43:04 ID:iH4I4Y3G0
今のところは子供と出かける時は常に余裕を持てって事やね
750名無しでGO!:2005/10/09(日) 06:26:55 ID:ofcsrKCw0
>>748
 スルッとKANSAI に子供用があって、Jスルーになかったからおばちゃんに
叩かれて、子供用ICOCAを作ったJR。

 ラガールカード初乗り運賃を先にとって、「電車に乗り遅れたやん」と、
おばちゃんに叩かれてすべて後払いにした阪急。
751名無しでGO!:2005/10/09(日) 07:56:47 ID:IHqSxAI10
>>742
実際にフランスのTGVでそのような事故が起きたことがあります。
752名無しでGO!:2005/10/09(日) 09:43:46 ID:KFeVb4em0
>>751
???
753名無しでGO!:2005/10/09(日) 09:46:28 ID:uGyFP1Gk0
近郊区間大回り乗車をする時乗った駅では降りれませんわね?
754名無しでGO!:2005/10/09(日) 09:56:08 ID:tiq5U3nZ0
>>752
>>751のレスアンカーがずれてるだけだよ。
755名無しでGO!:2005/10/09(日) 10:00:27 ID:t+FljzqZO
>753
みどりで隣駅までの往復普通切符を買って
出るときに有人改札で二枚渡せ。
756名無しでGO!:2005/10/09(日) 10:00:35 ID:FS3p8kHAO
>>753
途中出場っていう制度聞いたことあるけど
列車の本数がたくさんあるところではむりでしょうし
757名無しでGO!:2005/10/09(日) 10:14:15 ID:+BRuSZOt0
すごく前のことで恐縮なんですが
元鉄分濃いものでしたが 学生の頃なので25〜30年前です
最近なつかしく鉄道話題してて
どうしても乗ったのに思い出せない特急名があります
なさけないですが(汗

当時 福岡ー大阪 山陰線 福知山線経由で特急あって
朝 下関で(米子でも乗車したことも)大阪着後 1時間待ちで
急行きたぐにに乗り継げました
あれって ”はまかぜ”でしたでしょうか?
758名無しでGO!:2005/10/09(日) 10:18:37 ID:tiq5U3nZ0
それは「まつかぜ」じゃないかな。
759名無しでGO!:2005/10/09(日) 11:01:33 ID:s0Z+LeiK0
>>757
「まつかぜ2号」ですね。
1975年3月改正で、博多8時15分発、下関9時25分発、米子15時31分発、
終点の大阪には21時17分着。
急行「きたぐに」は大阪22時10分発。

ちなみに「きたぐに」の終点は青森で17時11分着。
すごい時代でしたね…
760名無しでGO!:2005/10/09(日) 11:07:27 ID:9bTOmJNYO
>>757
>>758にもあるが、53.10改正前なら「まつかぜ2号」、以後なら「まつかぜ4号」。キハ82系、13両だったのは鳥取以東でしたかな。
761名無しでGO!:2005/10/09(日) 12:14:11 ID:JoJb68V/0
当時はもう新幹線もあったのになんでそんな長距離の在来線特急があったんですか?

ひかりでいったほうがはるかに速いでしょ?
762名無しでGO!:2005/10/09(日) 12:29:21 ID:2AhZMOJy0
>>761
ヒント:区間利用者
763名無しでGO!:2005/10/09(日) 12:51:05 ID:JoJb68V/0
>>762
じゃあ、何で今はなくなったんですか?
下関ー京都は同じ会社だから分割が原因ではなさそうだけど・・
764名無しでGO!:2005/10/09(日) 12:53:44 ID:RZgL0/bu0
新幹線を幹として、それから在来線特急が枝分かれする現在の運行形態に次第に変わってきたから。
765名無しでGO!:2005/10/09(日) 13:07:46 ID:xa2CJobU0
>>763
モータリゼーションや高速バスの登場も大きく関連していると思われ。
766名無しでGO!:2005/10/09(日) 13:23:25 ID:LspwRzij0
>>763
>764に加えて
かつての国鉄は、主要な路線には1日1本でいいからある程度の大都市と直通の
優等列車を設定するという傾向があった。
これには、特急・急行料金が列車単位であり、乗り継ぎになると直通に較べて
利用客に負担がかかる、という配慮もあったように思われる。

しかし、近年は客の指向も経済性より時間優先になってきた。また車輌運用の
効率化というテーマも大きくなってきた。直通させると、区間によって波のある
需要に対し適切な輸送力にならず、どうしても非効率になる。
そこで、需要に照らして最も効率のよい区間で切り、それ以遠への客には
乗り換えてもらうという方針に大きく変わってきた。
そこに>764のような事情がプラスされ、非効率&意義の薄れた大直通列車は
廃止され新幹線の駅と結ぶ列車&元々の本線には都市間連絡の短距離特急や
快速、という形に再編されていった。
これは山陰線に限らず、東北地方などでもほぼ同じ傾向。
767名無しでGO!:2005/10/09(日) 13:56:17 ID:aX+oVx3j0
>>742 いつも同じ区間なら、回数券を常備されてはどうでしょう。
あるいは、金額式回数券の会社(メトロ、都営、東急など)では、

初乗り運賃の回数券でとりあえず入場して着駅精算、というのが
大人でも定石のひとつです。
768名無しでGO!:2005/10/09(日) 14:22:49 ID:FKGKjxpK0
既出かもしれませんが、東海道・山陽新幹線の500系のぞみを使用して、修学旅行の貸切を見た人いませんか?
769名無しでGO!:2005/10/09(日) 14:35:47 ID:qQl2oqDg0
大阪-福井間のサンダーバードや雷鳥の所要時間、往復値段を教えて下さい。
770名無しでGO!:2005/10/09(日) 15:34:56 ID:4DPmnTR40
※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
771名無しでGO!:2005/10/09(日) 15:47:35 ID:Lnrkz8iE0
>>768 それは絶対にありえないかと思う。東京〜大阪間だとよく修学旅行専用列車いまだに走っているけども、
    おもに300・700が主流だし・・・ただ一般客と同乗で、移動なら500系に乗れるチャンスはいくらでもあります。
飛行機で修学旅行生徒と同乗したことがあるけど激しくうるさい!離陸したら拍手の波、おまえら馬鹿かと小一時間、
即刻で差額払って、レインボーシートに移動したけどあまりにも無意味な行動だった記憶があります。
それ以来、新幹線しか乗らなくなりましたよ!一般客と学生を区別する、東海はさすが!と思いますが。
772名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:14:40 ID:dlSCoy110
修学旅行専用は列車名はないんですか?
それとも、ひかり、こだまとかはいちおうついてます?
まさか、ひので、きぼう、じゃないですよね
773名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:27:23 ID:Ao9UlF1d0
>>772
”修学旅行”
774名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:28:27 ID:7n3/WJBi0
子供料金がばれたんですがなぜですか?マジあせった。金払った
775名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:54:11 ID:FKGKjxpK0
いまから20年位前、博多から小倉までの新幹線特定特急券と乗車券をもち、
広島まで行った経験がある。小倉から広島までトイレに居た。
そのあと下り博多行きの新幹線に乗り、再びトイレに。
小倉で下りて前者のチケットを渡し、ようやく改札口を出た。あせった。
776名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:54:51 ID:QgvySVJ20
>>774
子供の切符は券面にそれとわかるように記載があったり自動改札機がそれとわかるように
反応したりするので、ズルをしようとしてもすぐバレるのだよ
777名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:55:25 ID:QgvySVJ20
>>775
>>7
反省しる
778名無しでGO!:2005/10/09(日) 17:56:45 ID:sB8jXg+q0
不正乗車に関する質問はご遠慮ください。
回答者も、不正乗車関連の質問には答えず無視してください。
叩きレス等は荒れる原因になるので、黙ってスルーしてください。
779名無しでGO!:2005/10/09(日) 18:40:03 ID:XsXtEqcC0
鉄道のレースって無いんですか?
列車のレースは無いんですか?

在ったら面白いと思うのですが
780名無しでGO!:2005/10/09(日) 18:40:42 ID:Rv+LyS9v0
ないです。
おもしろくないです。
781名無しでGO!:2005/10/09(日) 19:02:34 ID:XsXtEqcC0
>>780
ありがとうございました

馬引き列車で競馬とか
軌道自転車で競輪とか
カートレインレースとかすれば人気が出ると思うのですが
そういったレースは無いんですか?
782名無しでGO!:2005/10/09(日) 20:10:32 ID:YmxBfuyeO
>779-781
ゲームになら「鉄1」というソフトが有る。
確か、続編も有った筈。
783名無しでGO!:2005/10/09(日) 20:22:06 ID:XsXtEqcC0
>>782
ありがとうございます。
784名無しでGO!:2005/10/09(日) 22:10:33 ID:FS3p8kHAO
>>782
最後ホームに停めるってのがワロタ
785名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:11:23 ID:0ZwXwUHv0
>>751
ブルートレインで、電源車が最後尾についているとき、
カーブで中間の車両が浮き上がって脱線してしまうことはないのですか?
機関車と電源車は重いから線路上に残ったままで、中間車が浮かぶ、ということです。

ってことがTGVであったの?
786名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:22:01 ID:78r+pyRFO
すみません質問です。
成田駅で鹿島神宮方面と成田空港方面の電車はすぐに乗り換え可能でしょうか。
787名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:41:43 ID:JseoFHzk0
つくばエクスプレスは私鉄ですか、それとも3セクですか?
788名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:42:48 ID:SGT/hwlu0
>>763
元々通しで乗車する酔狂な客はまずなく、区間利用者のつながりで持っていたようなもので、末期の大阪〜青森間の白鳥に近い利用状況だった。

福知山・山陰線の電化で、大阪口が電車特急の「北近畿」に統一されたのをきっかけに細切れにさ
れた。
789名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:53:47 ID:W19BOULM0
>>787
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
790名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:59:02 ID:e3d71xKz0
>>789
面倒だから国鉄ってことでどうよ?w
791名無しでGO!:2005/10/10(月) 00:04:39 ID:VkRQe+EBO
常磐新線?
792名無しでGO!:2005/10/10(月) 00:32:05 ID:5aoTLvcD0
パンチラスレはどこに行ったのですか?

きのうの嬉しい出来事を書きたいのですが。
793名無しでGO!:2005/10/10(月) 00:56:05 ID:7aG3iUeu0
>>792
つチラシn(ry
794名無しでGO!:2005/10/10(月) 05:22:23 ID:+6yHRVvDO
795名無しでGO!:2005/10/10(月) 06:41:41 ID:s8XPZg8d0
何か電車でレースがどうとかいうスレが急に複数立てられてるけど
何かそんな事を連想させるような出来事でもあったのか?
それともまたVIPとかの蛆虫共が何かやってるのか?
796757:2005/10/10(月) 08:25:14 ID:KiEr6p6X0
あー!そうです>まつかぜ2号 思い出しました
教えていただいた方々 お礼遅くなってしまい申し訳ありません
ありがとうございました
なつかしいです、余目鉄橋前 もうすぐ渡りますとアナウンス入ったり、
時間も思いだしました

急行きたぐにで 新津で磐越西線 郡山のりかえ はつかりで仙台(泊)
急行きたかみ2号 青函は深夜便 北海乗り継ぎ
札幌へ
じつはこの年の旅 スタートは東京 はやぶさで西鹿児島(泊)
乗車券買いに言ったら最初は作れないと言われた 懐かしい思い出です

797名無しでGO!:2005/10/10(月) 10:05:43 ID:wziuahh1O
踏切が正常であることをウテシに知らせる、[×]の灯火器(?)
あれの名称は何ですか?
マジレスキポー
798名無しでGO!:2005/10/10(月) 11:05:42 ID:m4ljRx7KO
>>797
踏切反応灯。入換作業なんかで
踏切が下りたらつくやつよね?
799797:2005/10/10(月) 12:13:25 ID:wziuahh1O
>>798
dクス
踏切が下りたら点灯するヤシでつ
子ども心に、バツ印の信号なのに何で電車は止まらないんだ?って思ってますたw
800名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:50:44 ID:fJWAZahuO
切符なくしたら3倍の料金とられましたが、これは正当?
801名無しでGO!:2005/10/10(月) 12:56:15 ID:hazNr6xY0
>>800
喪前の人相による
802名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:01:37 ID:Sg2zz6s60
>>800
実際に一部区間でも無賃で乗った場合は、
(本来の運賃)+(本来の運賃の倍の増運賃)
をとることになっている。つまり3倍。

あとは>>801。駅員があなたを信用してくれたかどうかの問題。
803名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:03:57 ID:fJWAZahuO
>>801
なるほど〜(´・ω・`)
804名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:05:29 ID:m4ljRx7KO
>>800
改札でめっちゃ探してちゃんと事情を説明して
申し訳ないという気持ちを全面にだしなさい。

805名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:14:44 ID:fJWAZahuO
>>802
>>804
情報サンクス(´・ω・`)ノ
806名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:17:57 ID:ud6aFCas0
>>800
何線のどこの駅?
十年以上前に仙石線の松島のあたりの駅で仙台からの切符なくしたときは
「後で見つかったら持ってきて」といわれて通してもらえたよ
でも、当時俺は中学生で、両親と弟は切符持ってたし、だから不正と疑われることは
なかったんだろうけど。一人だったらたぶん運賃分払わされた可能性が高い
807名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:21:08 ID:kSKjbkjF0
みなさん長期間の旅行中の着替えってどうしてますか?
たとえば北東パスで旅行するときは長期間になるし
かといって毎日の着替えを持ち歩くにはかなりの量になってしまいます。
ぜひみなさんの経験をきかせてください
808名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:22:27 ID:GEemjB/c0
前橋から新宿経由で品川まで行きたいんだけど途中下車できないの?
809名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:28:43 ID:K3Jvwyqz0
>>806
それは温情。
本来は(3倍でもタダでもなく)その区間の運賃をもう一度収受し、
「再収受」という証明付きの切符を出すのが正しい。
なくした切符が見つかれば、再収受分は払い戻してもらえる(有効期限は1年)。
>>800のようにいきなり3倍取られる例は少ないと思うけど、よほど
怪しい態度とかしてたのかなあ。
810名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:29:57 ID:XMuW9/gg0
>>808
できません。
811名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:30:41 ID:K3Jvwyqz0
>>808
前橋が東京近郊区間に入ってしまったので、その両駅間の乗車券では、
途中下車は出来なくなった。
812名無しでGO!:2005/10/10(月) 13:43:24 ID:hazNr6xY0
>>808
途中下車は可能。ただし切符は前途無効になる。
813808:2005/10/10(月) 13:58:49 ID:GEemjB/c0
えっと、新幹線経由の乗車券なら途中下車できるんだよね
新幹線経由の乗車券で在来線には乗れないの?
814名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:07:09 ID:KyCFndjP0
>>812
アゲアシトリ
815名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:11:04 ID:00be9WZSO
今度、友達と電車の連結してるとこ?で待ち合わせする事になったんだけど
中央線の連結してるとこって何両目??
だれか教えて♪
816名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:12:01 ID:Tyg+7sPp0
>>813
乗れるけど着駅が【山】なので、
新宿などでは途中下車できません。
817名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:19:46 ID:eBhRwUHt0
>>815
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


818名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:23:09 ID:00be9WZSO
>>817
鉄道の事とか何も分かんないし、ここで聞くのが一番速いかなぁと思って
819名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:33:47 ID:Sg2zz6s60
>>817
連結って、車輌じゃなくて、編成の事じゃないか?
820名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:34:26 ID:U35aWW8i0
>>807
毎日の着替えを持ち歩いている。
821名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:37:05 ID:00be9WZSO
>>819
たぶんそぅです。
822名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:41:57 ID:kmZM9xs00
>>814
途中下車というのは、下車し、再び乗り継ぐことをさしているわけだから、
揚げ足取りどころか、まったく物事を知らない香具師だということになる。
823名無しでGO!:2005/10/10(月) 14:58:15 ID:Tyg+7sPp0
>>819
4+6両の継ぎ目では?
普通、そういう待ち合わせ方法は採らないよな。

>>822
漏れもそういう定義だと思うが、
乗車券の表示『途中下車前途無効』が紛らわしくしているのでは?
824名無しでGO!:2005/10/10(月) 15:00:16 ID:00be9WZSO
>>823
ありがと
825名無しでGO!:2005/10/10(月) 15:01:11 ID:0dV5/7zC0
東西線→都営新宿線→京王線 の定期って1枚で買えますか?
826808:2005/10/10(月) 15:12:36 ID:GEemjB/c0
>>816
山手線の外の駅まで買えばいいってことか
前橋〜八丁堀、高崎〜大宮間新幹線経由の乗車券(1890円)で新宿、品川で途中下車するのでいいかな?
827名無しでGO!:2005/10/10(月) 15:51:38 ID:kmZM9xs00
>>826
OK
828812:2005/10/10(月) 16:30:23 ID:hazNr6xY0
>>822
質問者の質問の意図を喪前は本当に解かっていたのか?
質問者は、切符の前途を有効とした途中下車のことを聞いていたかも知れないし、
単なる物理的な途中駅出場の可否を聞いていたかもしれない。
後者かも知れないので、漏れの回答が一番親切。
829名無しでGO!:2005/10/10(月) 16:51:59 ID:lR2KqeDbO
さっき山陽新幹線上り新大阪の直前で進行方向右手に車両基地がみえましたが、
その車両基地はなんという名前ですか?

ちなみに321が休んでいました
830名無しでGO!:2005/10/10(月) 16:55:08 ID:kmZM9xs00
>>828
だから、日本語をちゃんと勉強してから書き込めといっているの。

後者だと考えたのであれば、
「途中の駅で下車すること自体は可能。ただし切符は前途無効になって回収される。」
という答えが一番的確であり、>>812のように書いたのでは誤解しか生まれない。
831名無しでGO!:2005/10/10(月) 16:56:58 ID:7RoRLF6e0
>>829
宮原運転所
832名無しでGO!:2005/10/10(月) 16:57:19 ID:mJDHE2Gh0
833名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:02:59 ID:lR2KqeDbO
>>831-832
ありがとうございました。
834調布市民早稲田勤務:2005/10/10(月) 17:23:12 ID:upkRdJYG0
>>825
無理です。新宿を境に分割購入してください。

#九段下で分割するのはアホです
835名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:24:46 ID:/aV+tFfM0
>>818
1両目と2両目の間
2両目と3両目の間
3両目と4両目の間
4両目と5両目の間
5両目と6両目の間
6両目と7両目の間
7両目と8両目の間
8両目と9両目の間
9両目と10両目の間

で車両同士が連結されています。
836名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:25:19 ID:nsNv91He0
新幹線のひかりとこだまを乗り継ぐ場合って、特急料金(指定席)は通しになりますか?
837名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:29:00 ID:kmZM9xs00
>>836
なります。
838名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:36:49 ID:nsNv91He0
>>837
指定席でもなるんですか。
ありがとうございます。
839名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:40:37 ID:tlFgb2th0
明後日の新幹線の指定席券と乗車券(学割)があるんですが、
明日、緑の窓口に行って直後の新幹線の切符に交換してもらいたいんですけど
指定席券を30%の手数料で払い戻してもらってから、新しく切符を買わないとだめでしょうか?
840名無しでGO!:2005/10/10(月) 17:51:39 ID:VEA/p5Ky0
>839
まだ変更していないなら、
無手数料でおk
841825:2005/10/10(月) 18:07:22 ID:0dV5/7zC0
>>834
ありがとうございました。
新宿分割だと入出場でひっかからないためには2枚とも処理が必要ということですね。
842名無しでGO!:2005/10/10(月) 18:15:23 ID:KyCFndjP0
>>828
やっぱりアゲアシトリ。その性格直した方がいいぞ。
843名無しでGO!:2005/10/10(月) 18:26:22 ID:3iLyFg7q0
北海道の留萌線沿線に住んでまつ。
つい最近ちほく鉄道の廃線が決定し、昨今の市場主義の徹底という
時代の風におされて留萌線も廃線になりゃしないか心配です。
ここの住民も大半が大都市圏在住だろうから、廃線容認派もかなり
いるとは思いますが、地元住民としては切実な問題です。
基本的には個人の場合積極的に利用する以外に方法はないのでしょうか?
844名無しでGO!:2005/10/10(月) 18:43:18 ID:WqDpm9eN0
>>843
選挙に出て市長になって、補助金を出す
845名無しでGO!:2005/10/10(月) 18:47:04 ID:3iLyFg7q0
それはちょっと無理っすよ。

しかし厳しい世にあって、それぐらいのこと
やらなきゃいけないってのは薄々感じてるわけですが。
846名無しでGO!:2005/10/10(月) 18:47:59 ID:WqDpm9eN0
>>845
じゃ、せめて市議会議員になって、廃止が具体化する前から市を挙げて利用促進運動を
行う、っていうのはどうだ?
847名無しでGO!:2005/10/10(月) 18:49:38 ID:WqDpm9eN0
阪神西大阪線が開通したら大阪南部と三宮方面は阪神が圧倒的に有利になると思われますが、
対抗する国鉄大阪鉄道管理局、じゃないや、JR西日本としては何か対抗策を考えているのでしょうか?

天王寺ー三宮の直通快速とかは例えば貨物線を使うとかして可能ですか?
848名無しでGO!:2005/10/10(月) 19:05:13 ID:Xjs96bX60
ふとホームで線路を見下ろして気づいた
石がたくさん敷き詰められてるけど
あれってなんで?
849名無しでGO!:2005/10/10(月) 19:52:13 ID:hazNr6xY0
ふとホームで線路を見下ろして気づいた
太い棒がレールの下にたくさん横に並べられていたけど
あれってなんで?
850名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:06:14 ID:Xjs96bX60
枕木はわかるようなきがするけど
ジャリ?はわからん
あぶないじゃん
851名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:06:45 ID:dpvHmtyR0
852名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:09:18 ID:dpvHmtyR0
>>823
『途中下車前途無効』という表記は有り得ない。
「下車前途無効」か「途中下車できません」のはずだが。
853名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:32:49 ID:5HFWPf0n0
博多駅の2番線が変わったんだけど、配線も変更されたんですか?
854マルチすまそ:2005/10/10(月) 20:34:22 ID:Rcb4gbJ10
JR神戸線から大和路線へ行く場合に乗車券を分割しようとしたら、
西九条で分割した方がいいみたい。
これって梅田貨物経由の電車があるのが影響してるんですか?
855名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:37:22 ID:hazNr6xY0
>>852
「途中出場できません」 と言うのも見たことあるが。
856名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:43:40 ID:wp/TtVdj0
>>855
それは(新幹線)特急券での表現のはずだが。
857名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:47:36 ID:hazNr6xY0
>>856
どっかの私鉄の乗車券
858名無しでGO!:2005/10/10(月) 20:49:19 ID:npvcR2A2O
>847
対抗策として考えられるのが
三ノ宮・元町〜西九条・鶴橋の昼得設定ぐらいしか
考えられない。
直通快速は西回りだと環状線西九条がネックになって設定出来ない。(東回りは大阪駅の構造上難しい)
また、難波は中心街に乗り入れる阪神に対抗出来ないし、
天王寺だとむしろ阪神〜西九条経由が最速になる。
859名無しでGO!:2005/10/10(月) 21:06:27 ID:WqDpm9eN0
>>858
西回りだと大阪駅でスイッチバックするしかないんですか?
それとも、どこかに短絡線があるけど、西九条に問題があるってことですか?
860名無しでGO!:2005/10/10(月) 21:31:14 ID:/aV+tFfM0
>>859
とりあえず、大阪でのスイッチバックはできない。
必ず宮原へ引きageる必要があるはず
861名無しでGO!:2005/10/10(月) 21:40:08 ID:494A1FUd0
>>847
既に、外環状線の先行開通部分と東西線を使って奈良-尼崎の
直通列車を走らせる、という計画を月例記者会見で発表している。
が、例の事故以降、その話はまるで無かったかのような状態。
実現すれば、先手を打てる事になるのだが。
862名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:55:02 ID:kFJBjbdc0
jr西日本の「広島・瀬戸内ふりーきっぷ」についてです。
発駅(大阪発で買うつもりです)から、自由周遊区間ないの新幹線停車駅までは往復新幹線普通車指定席がゴリ用になれます、とあるのですが
この福山、新尾道、三原、東広島、広島といく新幹線停車駅ならば、どこで降りて(行きの時)、帰りもどこの駅からでも乗って帰阪していいのですか?
行きも帰りもどこの新幹線駅で降り、乗りするかハッキリときめたくないのですが・・・・・
863名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:16:47 ID:kmZM9xs00
>>862
どこで降りるか決めなきゃ指定席は取れないだろ。
864名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:21:35 ID:kFJBjbdc0
指定席なんか使用しないつもりです。普通車自由席にしか乗りたくないです。
865名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:37:35 ID:kmZM9xs00
>>864
なら最初からそう書け。

自由席ならお好きな駅でどうぞ。
866名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:47:54 ID:s8XPZg8d0
あらゆる犯罪の温床であり諸悪の根源である2ちゃんねるは直ちに法律によって規制され閉鎖されるべきではありませんか?
867名無しでGO!:2005/10/10(月) 23:48:45 ID:Sg2zz6s60
>>866
それはあなたの個人的意見であり質問ではありません。

次の方どうぞ
868名無しでGO!:2005/10/11(火) 00:24:57 ID:u/A3rbH10
>>852
JR九州の車掌端末発券では「途中下車前途無効」と書いてあった。
箱崎駅で「これは下車前途無効の間違いじゃないか」ときいたら、それでよいとのこと。
でも自動券売機の券は「下車前途無効」とだけ書いてあった。
869名無しでGO!:2005/10/11(火) 00:38:18 ID:YHw6OgFe0
初めて出したjr西日本の優秀切符じゃないですかね?

広島・瀬戸内フリーきっぷって。大阪発だと二万一千円。
福山広島間は新幹線乗り放題。
フリー区間は岩国 三次、路面電車、光速フェリー、バス乗り放題。

870名無しでGO!:2005/10/11(火) 01:17:05 ID:PoHzB+Yr0
東海道線の下り電車で田町車両センターを通過すると、
品川駅のホームの手前に、いつも地面から蒸気のような
白い気体が噴き出しているところがありますが、
あれはいったい何なのでしょうか?
871名無しでGO!:2005/10/11(火) 01:26:24 ID:Qto/PiR/0
SUICA定期でも自動精算機で経路選択できますか?
872名無しでGO!:2005/10/11(火) 02:05:10 ID:QRs6An7J0
>>870
温泉だろ
873名無しでGO!:2005/10/11(火) 03:44:33 ID:w/Yhvmfs0
新大阪 → 東京 新幹線回数券乗車券1枚です。
先日指定を取ったのですが乗り遅れてしまいました。
乗車券としては有効期限内使用可能ということです。
指定をご希望の方は別途指定料金が発生します。

この乗車券として有効期限内使用可能というのは、特急券は含まず各停などの料金のことですか?
それと、新幹線の回数券は東京〜大阪ならどちらからでも乗れると思うのですが、乗り遅れて乗車券のみ有効と
なったものは(上記の場合)東京→新大阪の乗車は出来ないのですか?

874名無しでGO!:2005/10/11(火) 05:10:12 ID:bT6In7nz0
>>873
>特急券は含まず各停などの料金のことですか?
そうです。

>東京→新大阪の乗車は出来ないのですか?
かまいません。
875名無しでGO!:2005/10/11(火) 07:47:36 ID:/d+gU4qNO
振替乗車証でも振替範囲内で特急券やライナー整理券を持っていれば特急やライナーに乗れますか?
876名無しでGO!:2005/10/11(火) 09:35:33 ID:qsENOSKU0
>>786 難しいです。成田空港方面は常時1番線発着、鹿島神宮方面は2〜5番。
目的の電車を決めてからJRに問い合わせるしかないかと。
877名無しでGO!:2005/10/11(火) 12:41:37 ID:GTqAaL2U0
 着駅で「切符がないない!」と探しまくっていたら「まあええですわ」と通してくれました。

 あとで考えたらどうもJRと私鉄の連絡改札でJRと私鉄の乗車券を重ねて投入したときにボーと
していてJRの出場のつもりで私鉄の乗車券を取らずに来てしまったようでした。

 車内に切符を忘れてきたら遺失物として捜索されて見つかればただで改札を通してくれますが
自動改札で取り忘れた切符は保管されているのでしょうか?事情を話してもし該当する切符が
あれば着駅で通してくれるのでしょうか?
878名無しでGO!:2005/10/11(火) 12:54:07 ID:TfNz2NE50
>>877
「取り忘れた」ものは、後ろの客の迷惑にもなるので、駅員が気付けば抜いて、
窓口で預かっている可能性もある。ただ、次の客が気付かずにその切符を持ち、
どこかの駅に行ってしまった可能性もあるので、取り忘れた駅に問い合わせて
出てくるかどうか。

余談
自動改札導入当初の阪急なんかでは、投入すれば自動で着駅に届くという
勘違いが多発したり(嘘のようだがマジですよw)、キセル目的で最低運賃の
切符を買って入場した者が、その切符を改札機に放置する事例が多発、その
後ろに高額乗車券(と言っても阪急じゃ乗って三宮〜河原町程度だが)の客が
いたりすると、悪意なく切符がすり替わってしまって、大きな問題になった。
この当時は、わりと寛大に処置してくれていたみたいだけどね。
879名無しでGO!:2005/10/11(火) 13:02:37 ID:hNSezrbk0
八高線ワンマン列車に乗ってる時、無人駅でSuicaを使って降りる場合は運転士に「スイカです」ということを伝えればいいのでしょうか?
880名無しでGO!:2005/10/11(火) 13:07:29 ID:fZ5CoPEEO
旅行板ではどうにも答えが出てこなさそうなので教えてくれ
大阪から東三条まで
急行きたぐに
東三条から燕三条
鈍行でマターリ
燕三条から新潟
上越新幹線トキたん
新潟から青森
特急いなほ7号
青森から札幌
急行はまなす
で大阪〜札幌まで行こうと思うんだが
結構しんどいかな?
あと新潟で時間潰していなほ7号で青森直行するより
酒田、秋田、大館に寄った方が幸せなれるでしょうか?
881名無しでGO!:2005/10/11(火) 13:57:29 ID:FvhMa/0L0
>>879
駅にSuica専用自動改札機があるのでタッチアンドゴーしる

>>880
ルート・運賃・時刻などを懇切丁寧に教えるスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1127738213/
882名無しでGO!:2005/10/11(火) 14:18:50 ID:YC6qxfxw0
新幹線乗るために切符を買いに窓口に行ったんだけど
「新幹線の乗車券ください」って言ったら
「乗車券だけでいいんですね?」って聞かれて
なんか引っかかる言い方だなー、と思いつつもそのまま買ってしまった
で、あとから新幹線乗るのには特急券が必要だと気づいたんだけど
前にも新幹線乗ったことあるくせに、足りないと気づかない自分がバカだったのもあるけど
だけでいいんですね?なんて数回繰り返してる暇があったら
素直に「特急券はいらないんですね」っていってくれよーヽ(`Д´)ノ
新幹線に乗るときは窓口でなんて言うのが正しいの?
883名無しでGO!:2005/10/11(火) 14:22:05 ID:8Sa0z9/KO
>880
きたぐに・はまなすが寝台なら、まあ大丈夫。
それが駄目なら、はまなすだけでも寝台に。
両方とも座席なら止めた方がいい。
884名無しでGO!:2005/10/11(火) 14:22:43 ID:fZ5CoPEEO
ルートはだいたい決まってるんだが…
きたぐにのると青森着くまで時間あきすぎるんだよな
新潟で潰すか途中色々回るべきか
最長特急も乗ってみたいしどうすれば…
885名無しでGO!:2005/10/11(火) 14:24:57 ID:fZ5CoPEEO
>883
サンクス
座席そんなにきつい?
ちなみにはまなすはカーペットカーとるつもりだけど寝台の代用おkだよね?
886眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/10/11(火) 14:43:49 ID:x9hviLGQ0
>885
いなほ7号、一昨日乗りましたが、自由席は簡易リクライニングでした。
漏れは、秋田〜弘前でしたけど、結構足に来ましたね。
887786:2005/10/11(火) 14:53:26 ID:yKJy0bXAO
>>876
レスありがとうございます。

乗車予定の電車は成田空港行と鹿島神宮行の併結の電車です。
ぎりぎりまでグリーン車に乗りたいもので。
時刻表には手前の佐倉なら乗り換え可能みたいに書いてありました。
素直に佐倉にて乗り換えます。
888名無しでGO!:2005/10/11(火) 14:58:15 ID:fZ5CoPEEO
>いなほ7号
指定とる予定だけど…乗りっぱなしはしんどいのかな…orz
ま、6時間越える以上仕方ないか
ところでいなほ7号の停車駅で弁当購入可能でしょうか?
車内販売の情報あると助かるんだけど…
889名無しでGO!:2005/10/11(火) 16:04:17 ID:NxIEeJx90
>>887
成田での乗り換え時間には不安が残るが、
一つ手前の酒々井でなら、同一ホームで4分の待ち合わせのはず。
ただし、ホームのどの位置で止まるかわからないので、
詳しい方、よろ。
890名無しでGO!:2005/10/11(火) 16:30:12 ID:Fvf0jiT+O
今週末、姫新線に乗りに行くんですが、姫新線の車両ってロングシートですか?セミクロスシートですか?
891静岡暴走中@211:2005/10/11(火) 16:38:00 ID:+QLKnLLeo
鉄道の日記念切符で大原(外房線)←→浜松(静岡県)実施中

只今、浜松にて折り返し静岡に向け暴走中
あっ、六合停車
892名無しでGO!:2005/10/11(火) 16:49:10 ID:0AA66sDV0
八高線の高麗川〜高崎間の車両のシートはボックスですか?ロングですか?
893名無しでGO!:2005/10/11(火) 16:51:26 ID:zJshee5e0
>892
セミクロス
894名無しでGO!:2005/10/11(火) 16:55:52 ID:QRs6An7J0
八高線は全線電化の計画はありますか?
895名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:06:00 ID:n3ehfl/E0
通勤のために定期を使おうと思って、
鉄道会社のHPで運賃検索したのですが、
定期にすると、普通の切符31日分より高くなるみたいでした。
これって片道ですよね?
定期を買うより、回数券買った方が安いんでしょうか。
896名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:09:42 ID:hZDYtrKF0
>>895
定期が片道ってこと?
だったら違うけど
897895:2005/10/11(火) 17:14:21 ID:n3ehfl/E0
>>896
検索のページでは、片道か往復かが表示されていなくて迷ったのですが、
片道と考えると、1000円ほど高くなり、
往復と考えると半額になってしまうんです。
どういう風に考えればいいんでしょう?
898名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:15:14 ID:WhnRB7NXO
>>895
片道の運賃の31日分にしてないか?
通勤して帰って来ないの?
899名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:18:15 ID:WhnRB7NXO
おっと先に書いてたか
>>895
定期券はその買った区間は乗り放題だよ。
900名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:18:36 ID:9GbOCTWc0
>>895
いったいどういう計算をしたのか。それじゃ定期券の意味が半減する。
定期券は回数券より安いのが普通。
どこからどこまで乗るのか書いてくれれば、こっちでも計算してみるんだが。
901895:2005/10/11(火) 17:22:41 ID:n3ehfl/E0
>>899
>>900
お返事ありがとうございます。
ちょうど今電話で聞いてみたら、
定期は往復だけしか売ってないと教えられました。
検索ページでは、どこそこの駅からどこそこの駅までという感じだったので、
片道だと思ったんです。
ある駅からある駅の間という表現ならもっと分かりやすかったですが。
とにかく、分かりました。
902名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:23:38 ID:9GbOCTWc0
>>882
余計なことを何も言わなければ乗車券と特急券の両方を出してくる。
行き先と日時と人数だけ言えばよい。
903名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:23:48 ID:C7iWCbVF0
>>882
自販機で買った方がまだ分かり易かったのではないかな.
鉄道的には「乗車券」には運賃(fare)の意味しかなくて,
料金(charge)の意味は含まないわけだから,
その「乗車券」というキーワードを出した時点で(ここでは)負け.
だから

> 「乗車券だけでいいんですね?」

と言ってくれた窓口氏は十分親切だと思うけど…….

 みどりの窓口に並んでいるときに,前に並んでいる人を観察した
感想から言うと「新幹線,何月何日にどこどこからどこどこまで」と言えば
普通は乗車券と特急券が一緒になった券が出てくるようです.
904名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:24:08 ID:hZDYtrKF0
>>897
言ってる意味がいまいちわからんが・・・
>>898のいってることがすべてだな
よく考えて計算してみ?
905名無しでGO!:2005/10/11(火) 17:25:39 ID:hZDYtrKF0
>>901
定期券についてほんとに何も知らないんだな
ついでに教えてあげるけど途中の駅で降りてもいいんだよ
906眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2005/10/11(火) 17:26:37 ID:x9hviLGQ0
>888
乗りっぱなしについては、適当に動けば大丈夫だと思われ。
ちなみに、秋田〜弘前では自由席に車販は来なかった。
新潟で買っておくか、事前にコンビニとかで買った方がイイかもです。
907名無しさん@linuxザウルス:2005/10/11(火) 18:04:25 ID:7ZYFXKi40
>>882
「乗車券だけでいいですね?」と確認するのは
まれに「事前に(指定席)特急券を購入済み」と
いうこともあるから。
908名無しでGO!:2005/10/11(火) 18:16:34 ID:HTWhqIEl0
>>888
いなほ7号の車販は新潟→酒田間だったと思う。
一応弁当も積んでいた。
909名無しでGO!:2005/10/11(火) 18:28:30 ID:QRs6An7J0
中途半端に鉄道用語を使うとろくなことがないってことだな >乗車券
910名無しでGO!:2005/10/11(火) 19:19:40 ID:u/A3rbH10
>>901
常識的判断力の問題だが、
片道しか乗れない定期券になんか意味があるのか?
911名無しでGO!:2005/10/11(火) 19:27:20 ID:UrCLZSnt0
新幹線の場合、逆に「のぞみ▲▲号の指定席きっぷください」と言うと
「乗車券は?」と聞き返すパターンが多い。
指定だけ取るのか、乗車券もセットで買うのか確認される。

「乗車券ください」と言うと、上のような感じで指定券だけ取ってる人が
後で乗車券を買い足す(先に指定を取る時に指定券ぶんのお金で
座席を確保しておきたい時など)ことが結構多いので、
「乗車券のみ?」という質問方法になることが多いのですよ。

両方欲しいなら素直に「のぞみ▲▲号、京都まで、大人一枚、禁煙席で。」
とか、乗りたい列車と行き先、必要な枚数を言うだけで良い。
912名無しでGO!:2005/10/11(火) 19:29:46 ID:bT6In7nz0
>>910
バスなんかには存在するよ「片道定期券」

上り坂はバスで、下り坂は徒歩という場合なんかに使われるらしい。
913名無しでGO!:2005/10/11(火) 19:31:55 ID:bT6In7nz0
914名無しでGO!:2005/10/11(火) 21:22:26 ID:mf8ZUyV40
二子玉川〜二子新地の間には、電車が途中で折り返せるように鉄橋の上に設備がありますが、
もし台風などで多摩川が大幅に増水して同区間が運休になってしまった場合はこの設備も使えなくなってしまうのですか?
915名無しでGO!:2005/10/11(火) 21:23:22 ID:AwXJivNQ0
>・計算方
>片道定期券は通勤、通学定期の金額に1/2を乗じた金額となります。
>(端数は切り捨てにします)

上りと下りの片道定期を別々に買うと普通に定期を買うより安くなることがあるってことかい?
ほんの10円だと言われそうだが。
916名無しでGO!:2005/10/11(火) 22:22:47 ID:QRs6An7J0
なんで戦後近鉄から南海は分離したんですか?
そのまま同じ会社でも良かったのに
(路線だって当時は天王寺で接続していたし・・)
917名無しでGO!:2005/10/11(火) 22:28:06 ID:TfNz2NE50
>>916
元々資本的なつながりのない、国策による合併だったから。
京阪も阪急から独立したでしょ? あれと同じ。
918917:2005/10/11(火) 22:53:10 ID:TfNz2NE50
連カキスマソ。

補足しておくと、関東で近鉄のような「戦時交通調整の核」的存在だった東急は、
資本系列があったにも関わらず、いわゆる「総動員体制」下で合併した各社を
自主的に分離している。
これは同社HPによれば、「経済集中排除の精神に合わせて」というような表現に
なっていたかと。つまり、占領政策で分離される前に、その精神を先取りして、
自主的に分離しました、という事。東急の大拡張は、国策だけでなく、乗っ取りに
近いものも入り交じっていたから、そのまま維持していればおそらく必要以上の
大鉈が振るわれる、という危険を経営陣は感じていたのだろう。
そういう時代だから、関急+南海=近鉄のような、資本系列のないただの国策合併が
解消されるのは、まあ当然の事だ。

もちろん、穿った見方をする人間の中には、東急の例と同様、下手に南海を
抱えていては、上からの命令での解体になりかねず、その場合には、微妙な
時期の合併だった大鉄(南大阪線)まで引きはがされかねなかったからでは?
と言う人もいる。このあたりの真相は不明。
919名無しでGO!:2005/10/11(火) 22:55:23 ID:FWPpKKWW0
>>910
バスには「片道定期券」を発売している事業者があったりする

920名無しでGO!:2005/10/11(火) 23:00:18 ID:o7WxdYZH0
921名無しでGO!:2005/10/11(火) 23:49:36 ID:wEAwtwcB0
みどりの窓口で指定席券を買う時、○号車○番○席という指示を駅員に出すことは出来ますか?
指定席自動券売機ではできるらしいですが、近くの駅にその機械がないので
922名無しでGO!:2005/10/11(火) 23:51:52 ID:bT6In7nz0
>>921
>みどりの窓口で指定席券を買う時、○号車○番○席という指示を駅員に出すことは出来ますか?

できます。
923名無しでGO!:2005/10/11(火) 23:52:06 ID:UhtH1iAb0
>>921
可能
924名無しでGO!:2005/10/12(水) 00:56:22 ID:7npTFVos0
これに関する話ができるスレはありますか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/06/news068.html
925名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:04:00 ID:J0dXb7zx0
>>918
なるほど、国有鉄道が公社化されたのも侵略軍による命令だったという話もありますよね
それで責任の所在があいまいになってついには民営化せざるを得なくなった、と。
自主的に手を打ったところは頭が良かったんですね
926名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:22:27 ID:QLPwBujH0
東海道本線、東京〜大阪間で
昼間各駅停車乗り継ぎ移動中に検札くる区間はありますか?
927名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:24:46 ID:X6zpmHBq0
>>926
何のためにそんなこと聞くの?

車内改札があったら何か困ることでもあるの?
928名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:39:24 ID:1q74WTWq0
>何のためにそんなこと聞くの?

スルーできないヴァカを釣るためだろ。
929名無しでGO!:2005/10/12(水) 01:40:25 ID:X6zpmHBq0
>>928
そうか・・・。

つられちまったorz
930名無しでGO!:2005/10/12(水) 02:02:58 ID:J0dXb7zx0
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

を出すべきだったなw
931名無しでGO!
マジレスすると「全区間」だよなw