//// 鉄道板・質問スレッドPart70////

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
質問する方は、>>2-3付近の注意事項をよく読んでから質問して下さい。
マニアックな内容の場合はできるだけ専門のスレで。

☆★質問する人は、書き込む前に以下を一通り読んでください★☆

※まずは検索サイト(http://www.google.com/やhttp://www.yahoo.co.jp/)
 を使って自力で調べてみましょう。
※質問をする前に>>1のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。
※質問はわかりやすく簡潔に。すぐ答えが出るとは限らないのでせかさない。
※緊急かつ特段の事情が無い限り24時間は待つこと。
※回答を得られたら、感謝のひとことは忘れずに。
※回答する方へ:「過去ログ読めや( ゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
  既出の質問やFAQでも、簡潔に当該回答レスへ誘導しましょう。
※荒らし、粘着は放置の方向で(レスを付けると削除できなくなります!)
2名無しでGO!:05/01/24 16:40:32 ID:6/vf6gwY0
鉄道路線・車両に関する質問は↓へもどうぞ。
////鉄道路線・車両板 質問スレッドPart4////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098753023/

2ちゃんねる鉄道板 過去ログスレッドタイトル検索
http://railsearch.s28.xrea.com/

鉄道総合板自治スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093858741/

前スレ
//// 鉄道板・質問スレッドPart69////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104831524/l50
3名無しでGO!:05/01/24 16:41:45 ID:6/vf6gwY0
JRの規則に関する疑問・議論はこちらで
□□□営業規則の勉強議論スレ‥第7条■■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1089538887/

高速バスなどの情報は バス・バス路線 http://hobby7.2ch.net/bus/
バス板・質問スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093442887/

国内旅行全般は 国内旅行板 http://travel2.2ch.net/travel/
国内旅行板 質問スレッド26
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1101396854/

航空・船舶の話題は 航空・船舶板 http://travel2.2ch.net/space/
●スレ立てるまでもない疑問&質問スレッド Voy.17
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1097207763/

歴代スレ、FAQ、お役立ちリンクなどはこちら
http://www.geocities.jp/trafficinfo_2ch/train/faq.html
4名無しでGO!:05/01/24 18:18:31 ID:n2xoEvdMO
清水愛ちゃん
5名無しでGO!:05/01/24 18:34:36 ID:2lsTdu24O
すいません、教えてください。
東京メトロ飯田橋〜氷川台の定期を持っていて、新木場から230円(飯田橋までの運賃)の回数券で入って、練馬で降りました。
定期の入りがないから精算機はダメかなと思い、駅員さんに精算してもらったら180円と請求され払いました。
私は、小竹向原〜練馬の運賃を請求されたつもりでしたが、それは140円でした。
これは単に駅員さんが間違えただけなのでしょうか?あとで運賃表みても、どこが180円なのかわからなかったのですが…
6名無しでGO!:05/01/24 18:51:33 ID:Yy3ZEOhE0
>>1
7KS奇跡 ◆gQ1F1ucvhk :05/01/24 18:56:00 ID:jT5Q0ws50
>>1
新スレ乙です。
8名無しでGO!:05/01/24 19:00:18 ID:Yy3ZEOhE0
氷川台─小竹向原─飯田橋─新木場
        /
       練馬

小竹向原〜練馬が140円、飯田橋〜新木場が230円だから領収すべき額は140円だと思われる
池袋〜練馬の西武線の運賃は170円だしどこから「180円」が沸いてきたのか不明
回数券と定期券を提示して精算したんだよね?
駅員に事情を話して返金してもらうといいです

ていうか今検索して知ったんだけど小竹向原〜練馬って特別加算運賃とられる区間じゃなかったんだね
9名無しでGO!:05/01/24 19:03:09 ID:CQqEy/O70
「鉄道トンネルの長さ ベストXX」みたいな表(たとえば下記のURLとか)の
中には、なぜ大都市の地下鉄が全然入ってないの?

http://homepage2.nifty.com/ousaka/tunnel/2004.html
10名無しでGO!:05/01/24 19:51:22 ID:zIUtxmcu0
>>5
精算機に
・新木場230円の回数券入れる
・定期を入れる
で、精算金額を払えるんじゃなかったっけ?
11名無しでGO!:05/01/24 20:05:15 ID:h7XbryTF0
>>9
地下鉄のトンネルは山岳トンネルとは違って駅間単位あるいは竪坑間単位
(シールド工法区間の場合)で1つのトンネルとされているので、仮に全線が
トンネル内を走る路線だったとしても、トンネル1つあたりの長さは長くても
せいぜい2〜3km程度となるのが一般的
12名無しでGO!:05/01/24 20:06:00 ID:0Mc4+i6c0
>>9
地下鉄はトンネルではないから。
13名無しでGO!:05/01/24 20:10:30 ID:hCFmHCr+0
>>8
典型的な「定期券考慮漏れ」
酉式に事情を話して返金してもらうべし。
14名無しでGO!:05/01/24 20:22:27 ID:OiE617KU0
○列車で行こうみたいな質問で申し訳ありませんが質問があります。
他地域からの路線を持ち、その駅を基点としてその地域の交通の中心となるような
駅を建設する場合、条件とは何なのでしょうか。
こちらの予想では
1.できれば広い事。将来的に中心になるならば交通量の増大があり、対応する為の
増築等が必要だから。
2.駅周辺の道路が幹線道路や、増大が見込まれる交通量に対応可能な広さ及び
拡張余裕がある事。動脈はOKでもそれから先の毛細血管がヘボだと血流が阻害
されて困るのと似ているか?
3.周辺の区画整理がなされている事。2ともからむが、区画整理がされていないと細
い道だったり、通りにくい道など交通に障害が発生する。そして1もあるが、拡張時に
地権者等とのトラブルが多い。
4.客がちゃんといる事。実際には人が来なくてムダと化す事がある。

以上を予想しました。これは正しいのでしょうか。

実はコレのうち1-3まではウチの実家である八戸駅がこれに反していて、なぜこんな
所に建設したのか理解に苦しんでいます。
15名無しでGO!:05/01/24 20:32:46 ID:PCn91aAd0
>>前スレ1000
たぶんこのあたりの問題かと。
http://www.swa.gr.jp/lop/lop_a023.html
16名無しでGO!:05/01/24 20:39:00 ID:gvqdF2BQ0
吉塚問題ですね。
折り返す切符を発行してくれる会社ってあるのだろうか。
旅行会社なら可能ですかね?
17走るんです万歳:05/01/24 20:51:35 ID:uMc53I/D0
17だったら氏ぬ
18名無しでGO!:05/01/24 20:56:52 ID:UGf8PBWd0
>>5
>どこが180円なのかわからなかったのですが…
新木場〜練馬(小竹向原経由)410円から、230円の回数券を引いた額。
つまり、>>13の言うとおり、精算の時に定期の分が考慮されてない。
19名無しでGO!:05/01/24 21:02:08 ID:aPw359pL0
>>14
八戸はあくまでも青森、北海道方面への通過点であるので、
八戸の事情はかなり軽視されているはずですよ。
20名無しでGO!:05/01/24 21:06:41 ID:UGf8PBWd0
>>14
>なぜこんな所に建設したのか
そりゃ、昔の基準と今の基準は違うから。

特に八戸駅の場合、もともと市の中心駅として作られてないわけだし。
215:05/01/24 21:08:03 ID:wiBxzRbi0
レス下さったみなさん、素早い回答ありがとうございました。
事情を話して返金してもらうとのことですが、領収書などがあるわけでもなく、
口頭説明だけで返金してもらえるものなんでしょうかね?
40円ぽっちのことなんで、今回は寄付しちゃってもいいんですけどね。
理由がわかってすっきりしました。
本当にありがとうございました。
22名無しでGO!:05/01/24 21:10:52 ID:irBgAe0H0
>>16
吉塚問題というか、九州新在問題といったほうが的確かと。
NHKは問題を簡略化するために、新在復乗不可説を採用、
SWA氏は(少なくとも当初は)新在復乗可説を採用したというわけで。

博多折り返し乗車券の発行自体には議論の余地はないでしょう。
これを片道切符とは認めん!という人もいますけれど。
23名無しでGO!:05/01/24 21:36:24 ID:h7XbryTF0
>>14
条件に以下も追加すべし

5.工事費の大幅な上昇が見込まれる位置は避ける

明治期は鉄橋の建設費が非常に高かったうえに、八戸は市街地の至近に
駅を作ろうとすると馬渕川を渡る鉄橋を2個所かける必要があるので、
それを避けるために今の位置になったものと思われ
24名無しでGO!:05/01/24 21:39:15 ID:iFg0kflD0
電車乗って切符落とすとどうなるんですか?
一番遠くから乗ったと仮定して料金払うんですか?
25名無しでGO!:05/01/24 21:44:29 ID:hCFmHCr+0
>>24
ケースバイケース。
最悪の場合不正乗車扱いとして最遠区間の普通運賃+その2倍の増運賃を
請求されることもある・・・ということになっているが、正直に申し出ればもう一度
乗車区間を支払うことで解決するだろう。
26名無しでGO!:05/01/24 21:45:24 ID:uNaNFAgH0
JR東海のホームライナーで通勤したいのですが、ホームライナーに乗れる
定期券はないのでしょうか。JR東海のHPで調べたところ、見つかりませんでした。
27名無しでGO!:05/01/24 21:46:49 ID:SQe0FFZ80
>>26
普通の定期券で乗車することができます。
28名無しでGO!:05/01/24 21:48:54 ID:SQe0FFZ80
あ、ライナー券がセットになった定期券があるかってことかな?
それだったらないはず。
29名無しでGO!:05/01/24 21:49:26 ID:uNaNFAgH0
>>27
普通の定期券では乗車できないですよね?310円の乗車券が別に必要ですよね。
いつも一回券をならんで買っている人を横目で見ながら素通りしてます。
30名無しでGO!:05/01/24 21:54:11 ID:h7XbryTF0
>>29
普通の定期券+ライナー券でOK
てか、そもそもそういう人を狙った列車なわけだが
3130:05/01/24 21:56:56 ID:h7XbryTF0
ライナー券=>>29で横目に見て通り過ぎてる行列に並ぶと買える310円の券ね
正確には乗車整理券と言うはずだけど、それはどうでもいいか
32名無しでGO!:05/01/24 22:00:35 ID:uNaNFAgH0
それです。横目で見てるのは310円の乗車整理券です。あれを毎日買ってたら
割高だと思うし、めんどくさいので、乗車整理券を含んだ定期券はないのでしょ
うか。ないのであれば回数券だけでもあると助かるのですが。
33名無しでGO!:05/01/24 22:05:59 ID:T5UEWcWU0
東海は無かったはず
34名無しでGO!:05/01/24 22:13:01 ID:uNaNFAgH0
東海って新幹線が売り上げの8割占めてるからかしらないけどICカード
取り入れる気ないんですよねー。ホームライナーで座りたいよー。
35名無しでGO!:05/01/24 22:16:37 ID:T5UEWcWU0
>34
ICカードは導入が決まってます
36名無しでGO!:05/01/24 22:32:06 ID:qEJjEhR+0
>>24
落としたことに気付いたらすぐに係員に報告。

JRだと、基本的には元のきっぷと同額支払うことになる。
そのときに「紛失再発行」と言うきっぷがもらえる。
「再発行」きっぷは使用後、持ち帰ることが出来てる。
後日無くしたきっぷが出てきたときに、「再発行」きっぷと一緒に窓口に行くと、
手数料を除いてお金が返ってくる。
37名無しでGO!:05/01/24 22:32:33 ID:CQqEy/O70
>>12
「トンネル」の定義は何?
38名無しでGO!:05/01/24 22:52:17 ID:NLexxxAa0
39名無しでGO!:05/01/24 23:03:38 ID:CZC5MQhE0
福島・仙台往復きっぷ おとな 1,300円
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=452
福島→仙台1,300円
仙台→福島1,300円と、2つ併記してあるのはどうしてなのでしょうか?
2つ買って往復となるということですか?
ちなみに、この区間の乗車券は1,280円です。

それから、この往復きっぷは緑の窓口に置いてあるJR時刻表に載っていません。
どうしてなんでしょうか?(緑の窓口で1時間かけて隅から隅まで見まくりました。)
40名無しでGO!:05/01/24 23:19:24 ID:BUhaxed30
大宮→市ヶ谷って、

JR大宮→JR池袋(乗り換え)メトロ池袋→メトロ市ヶ谷
JR大宮→JR新宿(乗り換え)JR新宿→JR市ヶ谷

どちらのルートの方が速いでしょうか?
41名無しでGO!:05/01/24 23:20:38 ID:CQqEy/O70
>>38
結局、地下鉄もトンネルなんじゃん
42名無しでGO!:05/01/24 23:23:25 ID:DaFabZTd0
>>39
前段
福島から仙台に行って福島に戻る人用と、
仙台から福島に行って仙台に戻る人用では。

後段
3/31までだから、最新の時刻表にはもう載ってないのかも。
43名無しでGO!:05/01/24 23:34:41 ID:9Knlnp1lO
>>41
あう使い(゜凵K)カエレ
44名無しでGO!:05/01/24 23:41:14 ID:H/6Yo/D60
愛媛県松山駅から大阪市内へ
普通列車(乗車券以外の金は払わない)のみで
14:30発で夜までにつきますでしょうか?
45名無しでGO!:05/01/24 23:44:40 ID:T5UEWcWU0
>44
14:49松山発で観音寺、坂出、岡山、姫路乗換えによって
22:59に大阪駅に着けます
46名無しでGO!:05/01/24 23:45:02 ID:irBgAe0H0
>>44
愛媛県内で日が暮れてしまいます
47名無しでGO!:05/01/24 23:46:45 ID:tSCDJQIJ0
どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。

毎朝新宿駅から山手線(外回り)を利用するのですが、
ホームに居ると5秒間隔くらいで必ず「ジャキーン!」
という感じの音が聞こえます。

同じホームから聞こえるのか、別の線のホームから聞こえるのか
分からないのですが、これって何の音なのでしょうか?
毎日気になって仕方がないのです。

よろしくお願いします。
48名無しでGO!:05/01/24 23:50:54 ID:H/6Yo/D60
>>45
ありがとうございます!
>>46 はあ、まじですか?
多分>>45がただしいのかな?

ダイヤってネットにないんですかね、探しても見つからなかった・・・
49名無しでGO!:05/01/24 23:53:22 ID:T5UEWcWU0
>48
ttp://ekikara.jp/
あります
50名無しでGO!:05/01/24 23:54:02 ID:AYxPvhZm0
>>48
>>3のリンク先に書いてあるけど。
51名無しでGO!:05/01/24 23:54:40 ID:gvqdF2BQ0
>>48
「えきから 時刻表」がある。松山駅は
ttp://ekikara.jp/main.cgi?station1921
52名無しでGO!:05/01/24 23:55:59 ID:H/6Yo/D60
みなさん親切ですね、ありがとうございました!
楽しい移動、します!
53名無しでGO!:05/01/25 00:01:54 ID:+NkSiEFC0
>>48
どちらも正しいですよ。
「夜まで」という表現のために答え方がわかれただけ。
54名無しでGO!:05/01/25 00:34:17 ID:XFDOM9+Z0
>>24
東急渋谷駅で、友人が切符をなくしたので改札口に申し出たら、
購入した駅名と金額を聞かれて、正しかったからそのまま出してもらえた。
正規の扱いではないはずだけどね。
55名無しでGO!:05/01/25 00:34:36 ID:DNDQ88lQ0
>>10
>・定期を入れる
自駅で有効じゃないとNGだったはず。
56名無しでGO!:05/01/25 01:20:31 ID:44gHQAQH0
>>46
3月中旬になれば日の入り前に脱出可能、と言ってみるテスト
57名無しでGO!:05/01/25 01:28:40 ID:YxLDOzkd0
質問です。JRの昼得切符を使おうと思っているのですが、
平日は17時までとなっています。やはり17時過ぎると
改札が閉まってしまうのですか?前に使った時は数分過ぎていたのですが
通れたのですが、もし列車の遅れなどで17時過ぎた場合などは
どうなるのでしょうか?
58名無しでGO!:05/01/25 01:32:14 ID:+TjC7HVo0
>>57
昼得の制限時間って『入場時』ではなかったかな?
だったら列車の遅れは問題ならないよね
59名無しでGO!:05/01/25 03:26:23 ID:XFDOM9+Z0
>>57-58
基本的には『入場時』
別のきっぷや定期券で入場し、昼得と組み合わせる場合は『出場時』になる。

改札機の時計って正確なのかな?
券売機は、発券時刻がずれてることがたまにあるんだけど。
60名無しでGO!:05/01/25 07:43:15 ID:xSovCM6n0
質問です。

Maxとき 324号、新潟発14:41に乗る予定なのですが、
上毛高原駅の通過予定時刻をご存知でしたら教えてください。

61名無しでGO!:05/01/25 08:38:53 ID:uVwodLuC0
鉄道駅の時刻表には設置基準(内容、文字の大きさ、掲示場所)がないのだろうか。
バリアフリーの観点からも各種案内板と合わせて時刻表の設置基準に国に要望するべきかなとも思う。
これは軌道だが、路面電車の停留場には、時刻表そのものがない所まで存在するのだが・・・。
”昼間○分間隔”ではいい加減すぎるような。
62名無しでGO!:05/01/25 08:54:38 ID:MWzrqUnR0
特急あさぎりの指定席ってみどりの窓口で買えるんでしょうか?
小田急に乗り入れるので特殊かなぁと。
63 ◆GOTETe2ch. :05/01/25 09:05:05 ID:gZiEaYdx0
>>61
鉄道では列車時刻をきちんと定めないといけないが
軌道では「昼間○分間隔」のような曖昧な定め方でも可能。

>>62
東海ではマルス発券可能。
他も一応可能だが難儀すること間違いない。
64名無しでGO!:05/01/25 10:20:59 ID:cEeKXW160
割り込んでごめんなさい。お教え下さい。
鉄道雑誌には、よく「カ行」というコトバが出てきますが、
この「カ行」、 これは何と読むのですか?
        これの意味は?
        これの語源(由来)は?
列車の走り方(その状態)を、いっているのでしょうが、良く判りません。
よろしくお願いいたします。
65名無しでGO!:05/01/25 10:45:12 ID:KLCdrgew0
>>61
路面電車はバスと同じ感覚でとらえればいいかと。
始発・最終付近以外の正確な時刻が分かったとしても実用上はなんの意味もないし。
個人的には5分間隔以上の時には明記してもらいたいが。


>>64
りっこう(ちから+いく)と読む。
文字通り力を出して進む状態、つまりモーターやエンジンを回して自分の力で進む状態を言う。
66名無しでGO!:05/01/25 10:58:59 ID:eS8YsXYaO
中京圏の交通全般に詳しい方に質問です。
以前名古屋・岐阜方面を旅行した時、名鉄の2DAYきっぷ(だったか)が便利だった憶えがあるんですが、春休み万博メインに三泊程度の旅行で使うには有効が足りないと思います。
名鉄にこだわってはいません。JRでも地下鉄のフリーきっぷでも結構です。経済的なきっぷとその入手法を教えて下さい。
67名無しでGO!:05/01/25 11:28:40 ID:lrkBjyj80
>>66
>>1を読め
68名無しでGO!:05/01/25 11:55:06 ID:H01hGUdT0
入場券で山手線ぐるぐる回ってたらばれますか?
69名無しでGO!:05/01/25 12:20:59 ID:+v7MxFfo0
中央線の朝ラッシュの混雑具合ってどんなものなの?
札幌の地下鉄南北線の麻生行きの大通→さっぽろと比較したらどんなんだろう?
70名無しでGO!:05/01/25 12:21:38 ID:Iys80zwp0
あの質問なんですけど、東京→大阪の乗車券を持っていて、
ゆっくり鈍行で帰ろうと思っているのですが、
仕事の関係上いつ呼び出されるかわからないので緊急時は新幹線で帰ろうと思っています。

この場合乗車券だけを持っていてみどりの窓口で
「新幹線の自由席のきっぷください」といえば発行してもらえますか?
また、その新幹線自由席きっぷ+乗車券で乗れますか?

わからないので教えてください
71名無しでGO!:05/01/25 12:30:18 ID:dN18ldcc0
列車の先頭に乗っていて気づいたのですが、
駅の近くとかに、意味のない?レールのポイントがあるんです。
普通のポイントって、レールが左右に動いたりして行き先を決めるんだとおもうんですが、
このポイントはレールが全く本線と接してなくて、どう考えても渡れなさそうなんです。
しかもそのレールは少ししか延びておらず、どこに行くというわけでもありません。
このポイントの意味って何なんでしょうか。
72名無しでGO!:05/01/25 12:37:08 ID:ATkcrLig0
>>68
バレます
73名無しでGO!:05/01/25 12:41:02 ID:1GJ5a2EwO
>>70
すべてYes

乗り換え口付近に特急券発売機がある事も多いので
それを使っても良い。
74名無しでGO!:05/01/25 12:43:38 ID:1GJ5a2EwO
>>69
札幌の地下鉄とは比較にならないくらい混んでます。
7569:05/01/25 12:56:02 ID:uKue2fXN0
>>74
ま、私の予想通りだったか。
そしたら、中央線や山手線の混雑は超すし詰め状態でしかも、
呼吸困難に追い込まれ、とどめに乗降扉の窓ガラスが割れるのか?

あと、札幌の地下鉄のように階段(エスカレータ)や特定の建物に近い場所が
すごい激ゴミで、その他の乗降口は空いているってことはあるのか?
76名無しでGO!:05/01/25 12:57:26 ID:HSNAnxYG0
年始に青春18切符で千葉から大阪にのんびり帰りました。
とは神戸で遊ぶのと、浜松日帰りを楽しみました。
あの切符面白いですねー、また利用してみたいと思います。
質問ですが、新幹線を使わずに普通電車(快速とか)で仙台まで行くと
どれぐらいかかるのでしょうか、検索かけても判らなかったんです。
大阪までは東京から約十時間ってとこでしたが、日帰りはさすがに無理ですか・・
料金と時間、判る方いらっしゃったら教えてください。
JR新浦安、あるいはJR西船橋発です。
77名無しでGO!:05/01/25 13:18:50 ID:bo7rIWwi0
>>76
FAQ参照。リンクは>>3にある

>>75
特定の場所に限らず全部混んでます
78名無しでGO!:05/01/25 13:25:57 ID:bo7rIWwi0
>>71
列車が駅で停まりきれなかったときに短い方へ突っ込む。
本線の側へ過走してしまうと、対向列車と正面衝突するおそれがある。
79名無しでGO!:05/01/25 13:30:06 ID:u7HdtJIj0
>>71
安全側線 もしくは乗り越し(脱線)ポイントでしょう。
どちらもその先の信号が停止現示のときに万が一オーバーラン際の、安全システムです。

http://lavender.system.nitech.ac.jp/cgi-bin/rl_term.cgi?`safetrck
http://lavender.system.nitech.ac.jp/cgi-bin/rl_term.cgi?`ropoint
80プチあう使い:05/01/25 14:03:27 ID:cRmModHSO
なんで早慶の最寄駅である高田馬場、田町と早稲田駅から都電で近い大塚には指定席券売機がないの?
高田馬場と田町なんかたくさん人乗るのに変じゃん
81名無しでGO!:05/01/25 14:46:30 ID:cdcGvQU20
大阪〜名古屋の切符を買って、米原から乗り換えてしらさぎに乗れますか?
それと、特急券をしらさぎの車掌から購入できますか?
8257:05/01/25 14:58:40 ID:1zSPvg4r0
>>58,59
サンキュウです。組み合わせで乗るのは乗るんですが入場する時は
昼特の切符です。前回駅員に聞いたら降りる時に17時じゃないと
ダメだと言われたんですが、どうなんでしょうか?
83名無しでGO!:05/01/25 15:28:12 ID:GW/ddMB80
>>80
いくら乗客がいても、そのほとんどは定期を持った通勤客。
みどりの窓口で対応可能な人数しか指定券等を買いに来
ないから、券売機不要と判断したんじゃない?
84名無しでGO!:05/01/25 15:43:02 ID:5Z+Vb5kL0
>>80
早稲田や三田やらの学内事情は知りませんが
学内に指定券を発売するところがあるのでは?
私が出た大学には生協に「プレイガイド」があって
JRの乗車券類を発売していました。
85名無しでGO!:05/01/25 16:02:03 ID:bo7rIWwi0
>>81
両方ともYES
86名無しでGO!:05/01/25 16:38:56 ID:zIWseOo90
>>82
昼特というのはJR西の昼特回数券のことかな?
だったら17時なったら即アウトということはない。
ある程度は猶予はあるので、多少オーバーしても大丈夫だよ。
大阪だとすると16時59分到着の新快速でも自動改札は通れるようになってる。
87名無しでGO!:05/01/25 16:43:23 ID:jwPi0Ylk0
>>62
御殿場線沿線と静岡地区ならスムースに購入できる。

他は駅→支社→小田急と電話で確認しながら小田急の端末で座席確保して、
んで発券となるので時間がかかる。あさぎり号は全て小田急側の端末で管理しているから
どうしてもJRに頼むとマンドクセって顔されちゃうけれどもねぇ。
88名無しでGO!:05/01/25 17:20:01 ID:xBW0AGT80
日立電鉄が「ちん電」と呼ばれているその所以はなんですか?
大阪で「チン電」と呼ばれてる阪堺電車みたいに道路を走っているわけじゃないのに…。
8982:05/01/25 17:53:42 ID:3nbNxmQS0
>>86
そうです。ありがとう!
90名無しでGO!:05/01/25 17:58:42 ID:qPVk1y2jO
>>80
高田馬場と田町は改良工事中なので、工事が終わったら設置するらしいです。
田町は完成が近いはずだけど、高田馬場はまだ数年かかりそう。
学生の定期購入等でみどりが恒常的に混んでるから、早く設置してほしいんだけどね。
91名無しでGO!:05/01/25 18:16:23 ID:cdcGvQU20
>>85
ありがトン。新幹線で出張すると偽って懐に・・・


通報しないでね
92名無しでGO!:05/01/25 18:30:22 ID:p8Cisjv40
>>91
通報しま(ry
93名無しでGO!:05/01/25 18:49:41 ID:z47J+9uU0
いまどき横領まがいのことしないほうが安全だと思うけどなあ。
リストラ対象になっちゃうよ。
94名無しでGO!:05/01/25 18:50:59 ID:eYzlXOiO0
どうでもいいよ
95名無しでGO!:05/01/25 18:58:21 ID:XFDOM9+Z0
>>90の訂正
田町は工事が大方終わったようで、すでに設置されてますね。
最近行ってないので、状況わかりませんでした。

http://www.jreast.co.jp/estation/stations/976.html
96名無しでGO!:05/01/25 19:57:11 ID:uVwodLuC0
>>63,65
法の解釈でそうなっているのでしょうが、バスでも時刻の案内がありますよね。
軌道法の一部を改正して停留場に運行時刻を明示するよう義務付けるべきです。
97名無しでGO!:05/01/25 20:04:26 ID:ZiI8Oge50
ワンマン列車の無人駅で降車する場合に
切符を記念に貰いたければ運転士に申し出れば無効印押してもらえるのでしょうか?

具体的には日南線の志布志駅で頼むつもりなのですがどうでしょう?
終着なので時間的には余裕があると踏んでるのですが。
98名無しでGO!:05/01/25 20:18:25 ID:fziFC9uA0
>>97
志布志でも枕崎でも、切符貰えました。
無効印は持っていないようなので、そのままでした。
下車印が西鹿児島、宮崎だったのでもう一度乗れる。(w
でも、よいこはそんなことしてはいけませんです。
99名無しでGO!:05/01/25 20:27:42 ID:MllccCQb0
>>96
ここに要望を書いてもしょうがないよ。
100名無しでGO!:05/01/25 20:34:21 ID:RlxVV50X0
>>96
広電スレで停留所に時刻表つけれって騒いでる痛い人?

>>97
本来は回収されるのが決まりだから、もらえなくても文句は言わないようにね
101名無しでGO!:05/01/25 20:36:32 ID:w34cyYm40
次の方質問どうぞ。
102名無しでGO!:05/01/25 21:01:38 ID:53GOCYN50
>>69
西行きは谷町四丁目、東行きは本町をでますと混雑はかなり緩和されます。
103名無しでGO!:05/01/25 21:05:02 ID:QhDpdc/u0
鉄道の橋の長さに関する質問です。

「橋の長さ、ベスト10」とか言いますが、
市街地や郊外の高架部分がそのまま河川を渡るようになる構造の場合、
橋の長さ(つまり、高架部分と橋梁部分の境目)は、どこが基準に
なるのですか?
104名無しでGO!:05/01/25 21:09:26 ID:RlxVV50X0
>>103
設計上の工事区分
実態はケースバイケースかと
105名無しでGO!:05/01/25 21:23:39 ID:TNHk4XWt0
中在家信号場ので待避線に入る列車をおしえてくだせえ(願
106名無しでGO!:05/01/25 21:45:48 ID:V5D8gNny0
>>105
時刻表見れば判る。
107名無しでGO!:05/01/25 21:47:05 ID:hstkfe1U0
>>102
それは「大阪市交通局」の中央線だろうが!

>>105 関西本線のだね 自分は知らん
108名無しでGO!:05/01/25 21:50:34 ID:ZiI8Oge50
>98
ありがとうございます
頼んでみることにします

>100
基本的に文句とかは言わない人なので大丈夫です。
109名無しでGO!:05/01/25 22:05:16 ID:5YNttlRS0
>>108
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
110105:05/01/25 22:33:28 ID:TNHk4XWt0
時刻表には中在家の表示はないんだけど…
111名無しでGO!:05/01/25 22:36:05 ID:gzwhwspe0
>>110
中在家信号所で待避するということは、
加太〜柘植間の所要時間がそれだけかかるわけで・・・・

あとはもうおわかりですね?
112バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/25 23:10:54 ID:UNdBFhrw0
与野 −> 名古屋(新幹線) の乗車券で、

1.渋谷で出て、東横線と菊名−新横浜は乗車券別購入
2.東神奈川経由新横浜

どっちも前途無効になるの?
113名無しでGO!:05/01/25 23:32:11 ID:RlxVV50X0
>>112
1.ならない
  ただし、実際には乗らなかった渋谷〜新横浜の分の払い戻しはなし
2.ならない
  ただし、品川〜名古屋(新幹線経由)と品川〜名古屋(東神奈川〜新横浜
  〜新幹線経由)の運賃を比較して、後者が高ければ差額を支払う必要がある
  (ちなみに前者が高かった場合の払い戻しはなし)

・・・のはず
11414:05/01/25 23:35:27 ID:PsVg31gv0
回答していただきありがとうございました。
郷土史を調べたら駅の選定についてもっと面白そうな話があるかも
しれませんので調べてみます。
115バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/25 23:39:45 ID:UNdBFhrw0
>>113
サンクス
116名無しでGO!:05/01/26 00:25:44 ID:mYfC7SYm0
>>113
1.の目的が分からん。
117眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/01/26 00:28:42 ID:HAsR2k9c0
>88
元々は、日立電鉄という会社は、日立の資本が入っている訳ではなく、太田町の有力者たちが、
常磐線と太田を結ぶために常北電気軌道という会社を設立したことがスタートとなっています。

実際に線路を敷設した時点では、知事のSuggestionにより軌道から鉄道に変更して、実際の社名は
常北電気鉄道になりました。
が、開業当初の車輌は、まさに路面電車タイプのものでした。

また、発起人となった人が、近くの水浜電車(茨城交通の路面電車で現在は廃止)の社長だったことも
相まって、「ちん電」というあだ名が付いたのではないでしょうか。
118名無しでGO!:05/01/26 01:16:46 ID:FMm976eK0
>>108が叩かれる言われは無いぞ。いい旅を。
119名無しでGO!:05/01/26 03:59:59 ID:xFyvpPt60
>>75
西武新宿が出来た頃の中央線はマジでそんな状態だったというが
120名無しでGO!:05/01/26 06:25:49 ID:FKFRgPSE0
普通や快速,要するに青春18で乗れる列車で,
乗り換え無しで最も長い距離もしくは時間乗っていられる
列車ってどれでしょうか?夜行以外でお願いします.
121名無しでGO!:05/01/26 09:08:48 ID:yhhRl06U0
>>62 極端な話、新大阪駅でも出るはず。
東海以外だと>>87のとおり小田急に電話で空席を問い合わせることになる。

>>91 俺が前に勤めていた会社では、最近は領収書添付で実費精算になったらしい。
昔は、今は亡きJASの「バースデー割特」(誕生日前後各1週間はどこの路線でも
1万円ポッキリ)で出張して正規料金で出張費請求したこともあったけどね。

>>113 選択乗車の規定があるので、「横浜→小田原」の切符で横浜→新横浜→小田原と
乗れる。差額は不要。
122 ◆GOTETe2ch. :05/01/26 09:39:33 ID:YgoxrhMr0
あ〜あ…。
まず
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/04_syo/02_setsu/07.html
を参照。

>>112
1.菊名〜新横浜の追加運賃払いは不要。上のURLの(28)を参照。
2.追加払い無しで乗車可能。やっぱり(28)参照。

>>121 3番目
それは(横浜〜東神奈川〜新横浜)〜小田原以遠の乗車券の話で
確かにその通りだけれど、(26)が適用なので質問の趣旨と少し違う。
12388:05/01/26 09:51:33 ID:TLZJTqWt0
>>117
ありがとうございました。中々深い謂れがあったのですね。
124名無しでGO!:05/01/26 11:48:19 ID:3IsnWrRz0
釣りかけ車両の車内のモーター点検蓋が大きいのはなぜ?
カルダン車は小さいが。
125名無しでGO!:05/01/26 12:50:40 ID:iFhJmznV0
東京→新大阪の新幹線の自由席特急券から東京駅→千里ニュータウンの
ドリーム大阪号のバス指定券への変更は出来ますか?
126名無しでGO!:05/01/26 12:53:30 ID:kFs9DQdY0
>>125
無理。
普通に払い戻してください。
127125:05/01/26 12:55:07 ID:iFhJmznV0
>>126
ありがとうございました。 
128名無しでGO!:05/01/26 13:12:31 ID:M5VNyP9D0
>>125-126
スゲー発想!と思ったが、
ミニ周遊券+ドリーム号というのもあったわけで
あながち荒唐無稽ではないのか
129名無しでGO!:05/01/26 13:30:51 ID:IAXRcf+b0
>125,126
昔は出来たよね?
130名無しでGO! :05/01/26 14:05:43 ID:dXUXqT0t0
2月末で寝台列車の「さくら」がなくなってしまうそうなんですけど、
この時期の「さくら」は素人が近づかないほうがいいんでしょうか?

機会があればぜひ切符を取って東京→長崎をしてみたいんですけど。

私は、鉄道に最近興味を持ち始めたぐらいで、寝台とか全く乗ったことがないんです。
最後だから、どの程度現場の空気が殺伐としてるかが気になります。
131名無しでGO!:05/01/26 14:13:01 ID:tWydxZqj0
>120
たぶん2429D 滝川〜釧路
132名無しでGO!:05/01/26 14:29:40 ID:VaNGJeYg0
>>96
バスでも○分間隔で運転と書いてある場合が少なくないのをご存じないのでしょうか。
133猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/01/26 14:51:42 ID:z7sjJHdq0
>>132
山手線なんかでも「この間○分おき」とか書いてあるケースなかったっけか。
134名無しでGO!:05/01/26 15:01:55 ID:oC/+S9quO
福島駅(福島)〜新宿まで東北線で学割を使って行こうと思うのですが,この買い方は損ですよね?鉄道浪漫で大都市ゾーン制とか大都市近郊区間とかあってどの買い方が得かわかりません。どなたか得な買い方を教えてください。
135名無しでGO!:05/01/26 15:05:11 ID:eNcolW8t0
>>120
山手線の52G運用の列車。
平日だと4:53に池袋を出発して山手線を内回りで19周した後に
品川に1:19に到着する。
走行距離670.9kmを20時間26分掛けて走る、走行距離及び運
行時間とも最長の列車。
但し、列車番号は大崎を通るたびに変わるが。
136名無しでGO!:05/01/26 15:13:24 ID:TowFxN/RO
>>134
素直に学割で買うのが一番安い。
(18きっぷ期間を除く)

あなたのケースでは近郊区間は関係ない。
大都市ゾーンは自動適用なので気にしなくても良い。
137吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/26 15:17:04 ID:etnAWVxn0
>>133
大阪市交通局の御堂筋線は、朝夕ラッシュ時がその表記ですな
138名無しでGO!:05/01/26 15:54:32 ID:GcX25dIG0
鉄道ではさまざまな制限速度があるとおもうのですけど、
1、一番低い制限速度
2、5刻みではない中途半端な制限速度はあるのか?
を教えてください。
139名無しでGO!:05/01/26 16:02:02 ID:oC/+S9quO
>>136
ありがとうございます。18きっぷ期間外なので学割適用で行きます。
140吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/26 16:21:38 ID:??? BE:37421748-#
>>138
(2)に関してだが、南海高野線の高野下以南では、33キロという速度制限があるね
141名無しでGO!:05/01/26 16:45:05 ID:7l358MDu0
いわき〜友部〜小山〜大宮〜新宿と通しの切符を買って
いわき〜友部をスーパーひたちに乗り小山〜大宮は新幹線を使おうと思うのですが
この場合新幹線乗り継ぎ割引は適用されますか??
142名無しでGO!:05/01/26 17:10:49 ID:NQWe4guE0
>>141
東北新幹線は八戸だけ。
143名無しでGO!:05/01/26 17:18:35 ID:tWydxZqj0
>141
そもそも乗り継ぎ割引は原則新幹線停車駅で特急に(から)乗り換える時だけ
144名無しでGO!:05/01/26 18:49:18 ID:8aDkV8rO0
鉄道車両の車両基地での保守点検は深夜にやる場合もあるのでしょうか?
夜行は昼間にできるけど、大掛かりな検査を夜中にやるとコストかかるはずだし。
そうだとすると、車両基地勤務は深夜勤務もかなりありそうでつね。
145名無しでGO!:05/01/26 19:04:41 ID:P2FEaknX0
>>144
鉄道車輌には予備車というものがありまして、昼間走っている車輌が検査にはいるときは予備車が代走しますので、
通常の検査は昼間にできます。
146名無しでGO!:05/01/26 20:35:25 ID:ZqTS1gxa0
JR東海の371系は予備車が無いので、
夜中に交番検査をやっているそうだよ。
それ以外は殆ど無いんじゃないかな。
147名無しでGO!:05/01/26 20:44:59 ID:Y3/qQWtt0
>>138
1.案外下を見ればきりがないような気がするが、とりあえず
弥彦駅で制限10の標識が立っているのを見たことがある。
試しにぐぐってみたら名鉄野一色駅に制限5があるらしい。
逆に一番高い通常の速度制限標による制限速度はいくらだろう…
ほくほく線の135あたりか?
ttp://www.hokuhoku.co.jp/4hakase/10.html

2.駅改良後どうなっているかわからない&通常の標識による
制限ではないが、近鉄京都駅では頭端式ホームになっているため
停止位置手前約100mから1〜3km/h刻みで連続的にATSの
速度照査がかかる。あと有名どころではTrain Simulatorにも
出てくる京急のB点における68km/h照査とか。
148名無しでGO!:05/01/26 20:47:21 ID:J4eBq2Wg0
その他の予備車がない列車は、別形式での代走や別種別での代走があったり。
観光列車では乗客の少ない時期には運休して検査している。
149名無しでGO!:05/01/26 20:49:44 ID:L66C9gwO0
学割料金でsuica使って電車乗れますか?
150名無しでGO!:05/01/26 20:53:06 ID:wKQf57r20
>>149
Suicaでタッチ&ゴーをした場合は大人の通常運賃が適用されます。
151149:05/01/26 21:01:03 ID:L66C9gwO0
学割の手続きって面倒ですか?
152名無しでGO!:05/01/26 21:06:28 ID:fbDTjFMy0
>>130
最終日前日までは大丈夫。
意外とみんなカネ無し。
※駅は危険かも。
153名無しでGO!:05/01/26 21:14:51 ID:xgIPO+uw0
>>151
学校によって異なります。

あなたの学校の事務に行って聞いてきてください。

あとはこの辺を読め。
http://www.swa.gr.jp/mmml/gaku-faq.html
154149:05/01/26 21:17:19 ID:L66C9gwO0
おてすうかけました:p
155名無しでGO!:05/01/26 22:38:19 ID:JLzdVG/80
>>124
モーターそのものが大きいため
156名無しでGO!:05/01/26 23:16:03 ID:iwIkDjll0
>>144-146
交検程度だったら、大きめの区所だったら夜間でやることも多い。
全検とか要検だと工場に入れなきゃないので、昼間な訳だが。

とはいえ、完全に徹夜ってことはまず無いだろう。
深夜3時くらいまで交検やった後で仮眠、とか
休憩を考慮して作業ダイヤを組んでるはずなんで。
157名無しでGO!:05/01/26 23:46:15 ID:Pzrlpg3f0
>>146
371が大規模な車両点検に入る場合は、RSEが予備車として運用される。
台車を抜いたり内装をはがして行う重整備は一晩では終わらないからな。
158130:05/01/27 00:34:45 ID:DXdbyuCk0
>>152
ありがとうございます。
駅が危険というと、たとえば東京駅のホームの先頭とかですか?

今から個室取れるかなー、その前に有給取れるかなんですけど_| ̄|○
159名無しでGO!:05/01/27 00:38:25 ID:vHvYb4dR0
>>158
個室は発売日(1ヶ月前の10:00)でないと取れないそうです。
ちなみに、日付変わった今日が下り最終列車の発売日のようです。
160130:05/01/27 00:44:37 ID:DXdbyuCk0
>>159
最終日は取れなくて当たり前と思ってマス。
でも、ダメ元で出勤前に窓口行ってみます。

絶対秒殺ですよね、これ。
161名無しでGO!:05/01/27 01:38:33 ID:VchLtwtv0
1秒の争いですよ
162120:05/01/27 04:43:52 ID:qTnNp8050
お礼が遅れました.

>131
根室本線を延々7時間45分ですか.良いですね.ぜひ乗ってみたい.

>135
確かに最長なんでしょうが・・・ロマンが微塵も感じられないw.

変な質問に答えてくださりありがとうございました.
163名無しでGO!:05/01/27 11:17:31 ID:18b0hFB+0
>>138
下高井戸に10があるね。
京王新宿には5があった気がする。
164名無しでGO!:05/01/27 11:35:49 ID:18b0hFB+0
209系の貫通路の上に、
「停電のときは係員の指示にしたがって左右のネジを回してこのフタを開けろ」
みたいな表示がありますが、開けると何が出てくるんでしょう。

停電時の係員の指示ですが、停電時でも車内放送は使えるのでしょうか。
165名無しさん@linuxザウルス:05/01/27 11:59:36 ID:YsLQISD60
上の質問の回答は以前にかかれていたけど忘れた。

下の質問だけ回答。

バッテリをもっていて、ある程度はそういった機器を
使えるようになっている。
166名無しさん@linuxザウルス:05/01/27 12:01:02 ID:YsLQISD60
>>165>>164 への回答
167名無しでGO!:05/01/27 13:32:39 ID:tTlpMNit0
>>164 の上の質問
換気口

満員電車でエアコンが止まると酸欠の危険性があるから。
168名無しでGO!:05/01/27 13:36:50 ID:tTlpMNit0
>>162
山手線ぐるぐるは、やってみるとけっこう達成感がありますよ。
まったく同じだと思っていても、時間帯によって車内の風景や車窓は
ガラリと変わりますし。
目の付けどころをどのへんに置くかがポイントですね。
169名無しでGO!:05/01/27 13:50:28 ID:18b0hFB+0
換気口ですか。thx
何か停電グッズ?みたいなものが収納してあるのかとw
170名無しでGO!:05/01/27 15:40:26 ID:YhaNyhou0
>>168
…それはそれでわからんでもないが、
質問した>>120の意図はそうじゃないだろ、ってw
171名無しでGO!:05/01/27 18:17:52 ID:rH57RMTR0
ttp://www.aizukanko.com/access/sl_d51.htm
では、SL郡山会津路号の会津若松到着は12:07となっているが、
さっき自分がとってきた指定券では会津若松到着は11:57となっている。
どちらが正しいのだろうか?
172名無しでGO!:05/01/27 18:43:59 ID:iB4bVdT10
>>171
11:57が正当
ちなみに去年の10月の運転時は12:07だったので、それがそのまま
修正されてないだけかと
173名無しでGO!:05/01/27 19:03:35 ID:e2hrRfRz0
>>100
広電には昨年末より時刻表があります。
時刻表のない公共の交通機関なんて考えられません。
174171:05/01/27 19:08:51 ID:JbdxMiNQ0
>>172
どうもありがとうございます。
HPもしっかりしてほしいですな。
175名無しでGO!:05/01/27 19:49:24 ID:tTlpMNit0
>>173
日中の山手線だと、誰も時刻表なんか見ないけどな。
それこそ、「この間3〜5分間隔」でも誰も困らないんじゃないか。
176名無しでGO!:05/01/27 20:32:03 ID:CboZtB290
つくばエクスプレスは、都心側が直流1500V、茨城側が交流20000Vになる、となるそうですが、
これは、
・都心側は地下区間のため架線電圧を高くできない
・茨城側に何かの施設があって直流にはできない
というのが理由だと聞きました。また、
・架線電圧は高いほうが電圧降下が少なくて効率的
・直流は交流と比較して高電圧にするのが難しい
・交流はトランスを使えば電圧を変えるのが容易、直流はたいへん
というのは理解しています。
ならば、都心側はたとえば交流1500Vでもいいような気がするのですが、ここをあえて
直流にした理由は何なのでしょうか? もちろん、せっかく交流にしておきながら、
架線電圧を低く抑えるのはいまいち感はありますが、でも車両側を交直流両対応に
するくらいなら、全線を交流給電にしておけば車両を交流専用にできて安く上げられ
そうに思えます。交流だったら電圧の違いくらいどうってことないですし。
177名無しでGO!:05/01/27 20:48:19 ID:Glk//cZp0
直流の方が、走行のための電源として使いやすいため。
一部の車輌を直流専用車として車輌のコストを下げるのよ。

あと、ついででスマソです。
前スレで「上越線の夜行は暫く絶望」と書いたモノですが、
金土の夜にほくほく線経由で臨時の「能登」を走らせるそうです。
↓詳しくは
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/050126b.html
車輌の向きが異なってしまうので、2日毎の運転なのでしょうね。
178名無しでGO!:05/01/27 20:50:28 ID:PfPkZ69M0
>>176

>都心側は地下区間のため…
トンネル断面の問題

>茨城側に何かの施設
新治郡八郷町柿岡に気象庁の地磁気観測所があって、そこの観測結果に影響が出るので半径30kmは直流電化できない。
国際的にも重要な施設なので致し方ないけど。

交流は、送電磁のロスを少なくすることができ、地上の変電設備も少なくてすむが、車両のコストが大きい。電力も大きくでき出力も大きくなる利点もある。
直流はその逆だけど、車両コストが低く出来るので運転本数が多い通勤路線では有利。
つくばエクスプレスに向いているのは直流のほうだけど、前述の理由があって交流区間が存在するのは仕方ない。
すべての車両を交直両用にする必要はないので、つくばエクスプレスでは交流対応と非対応の2種類の車両がある。
179名無しでGO!:05/01/27 21:02:22 ID:Sbpd+Iib0
>>173
自作自演乙。
180名無しでGO!:05/01/27 21:45:42 ID:OoQ561jO0
他にセクションの問題もあるかもしれない。

電車でGOをやったことがあれば分かるかもしれないが、例えば九州や秋田新幹線。
セクションがあるとマスコンをNに入れなければならない。
これは電気の位相が変わるために、必要な措置である。
もちろんセクション間の電気は流れていない。
よって、都市部で列車が詰まって停止信号で停止…、しかもセクション内で止まったら、救援が必要になる。
自力ではどうにもならない…はず。
よって、セクションでマスコンを切らなくても良い直流の方が、都市部では重宝される。

のだと思う。間違ってたら、指摘ヨロ
181176:05/01/27 22:00:05 ID:CboZtB290
>>177-178
なるほど。全車両を交直流車にするもんだと勘違いしてたのが、そもそもの
間違いということですね。考えてみればそうですね。直流区間折り返しの
列車用の車両は交直流車である必要がありませんね。

>>180
駅間距離が短くて高頻度運転区間で交流給電はいろいろと問題があるのかも
知れませんね、確かに。

よくわかりました、ありがとうございます。
182名無しでGO!:05/01/27 22:23:48 ID:iB4bVdT10
>>181
交流電化をすると沿線の通信線や無線通信にノイズが入るのでそれらの対策や
テレビの難視聴対策(CATV化とか)などもする必要があってその分の対策費用が
バカにならない、というのもあるらしいけどね
JR西日本が交流電化区間に囲まれた七尾線をわざわざ直流電化したのは
こっちの理由も結構大きいそうな
183名無しでGO!:05/01/27 23:06:22 ID:LuidzPQJ0
直流の方がノイズを発生しやすいと思っていたんだけど、
違ったんだね。
184名無しでGO!:05/01/27 23:11:48 ID:sImAp7+/0
>>182
補足すると七尾線の場合は、高圧交流で電化するとトンネルや跨線橋の改修等に多大なコストがかかるというのもあったらしい

北陸地区は交直車しかいないので、直流電化しても運用上の支障は皆無に近いので、工事コストの安い直流電化を採用
185名無しでGO!:05/01/27 23:21:25 ID:eja3v2Y8O
駅構内にある「テレスピ」って何に使うの?
拝島駅に「駅・車掌区用テレスピ」と「接続時連絡用テレスピ」があって気になるので。
186名無しでGO!:05/01/27 23:32:52 ID:wHQC4xor0
愛知環状鉄道は、高蔵寺から岡崎を結んでいますが、もともとは国鉄岡多線だったと思います。
その名前からは、岡崎と多治見を結ぶ予定だったものと思いますが、どうして高蔵寺に結ばれているのでしょうか?
187名無しでGO!:05/01/27 23:41:31 ID:iB4bVdT10
>>184
もちろん七尾線の場合はそれもあるね
元質問の>>176とは無関係なので挙げなかったけど

>>186
愛知環状鉄道は、鉄建公団時代の建設線名で言うと、
岡崎〜瀬戸が岡多線・瀬戸〜高蔵寺が瀬戸線
http://www.jrtt.go.jp/business/train_const/jisseki/body_itiran.htm
岡多線の瀬戸〜多治見は建設が着手されないままになってる
多治見へ出るよりも高蔵寺へ出たほうが便利なのはわかるよな?
188名無しでGO!:05/01/27 23:47:17 ID:uqUtoC1x0
>>186
答えは>>187が書いてるとおり。
転換前(開業前)は「岡多・瀬戸線」と呼ばれてました。
189名無しでGO!:05/01/27 23:47:55 ID:wHQC4xor0
>>187
サンクスです。

伊勢鉄道は、特急や快速の通過旅客で好調のようですが、それなら国鉄のままでもよかったんではないでしょうか?なぜ分離されたんでしょうか?
190名無しでGO!:05/01/27 23:48:28 ID:5RRyXUW+0
東京都内→大阪の乗車券1枚を買って、
名古屋で途中下車して1泊し、
翌日名古屋→大阪まで旅を続けるのは可能ですか?
191名無しでGO!:05/01/27 23:49:28 ID:wHQC4xor0
>>188
サンクスです。
192名無しでGO!:05/01/27 23:52:47 ID:iB4bVdT10
>>189
昔は「みえ」がなかったから通過旅客がほとんどなかったのよ
「南紀」は昔も今も鳴かず飛ばずだし

>>190
可能
ちなみに名古屋で3泊してもまだ大丈夫
新幹線を使う場合は新幹線の特急券を名古屋で分けないとダメだけどね
193名無しでGO!:05/01/27 23:53:39 ID:wHQC4xor0
>>189
重ねてサンクスです。
194間違えました:05/01/27 23:54:22 ID:wHQC4xor0
>>192
重ねてサンクスです。
195名無しでGO!:05/01/27 23:57:09 ID:OEkf16Cg0
>190
192さんの答えが出ているが、念の為に追加
新幹線回数券などトクトク切符には不可のものが多い
196名無しでGO!:05/01/28 00:02:19 ID:5RRyXUW+0
>192
>195
ありがとうございます。
名古屋に2泊することにします。
金券屋などで回数券買わずにJR窓口から正規料金でかいます。
197名無しでGO!:05/01/28 00:09:17 ID:aj1+tPN40
>>189
国鉄ローカル線整理では、赤字額や収益性ではなく、「輸送密度」という
尺度を使った(=1日・1kmあたりの輸送人員)。このため、特急の通過で
そこそこ収益がよい線区でも、ラッシュ時の鈍行が空いているような傾向の
線区だったりすると、成績は悪く判定され、廃止されていった。
伊勢線も、みえがなかった当時とはいえ、南紀の収益を厳密に計算すれば
決して貢献度の低い線ではなかったはずなのだが…。でも、たしかに鈍行は
だ〜〜〜れも乗ってないことすらあったw

同じような例で、四国の中村線(現土佐くろしお鉄道)がある。この線は
四国の国鉄線で最も成績のよい線であったにもかかわらず、土讃線の
延長部分のような場所で、いわゆる「先細り」(終端に向かって輸送量が
落ちていく)の傾向にあるため、輸送密度としてはよい数字が出ず、廃止・
三セクに転換という結果になってしまった。

政治介入を防ぐために一律基準で廃止線区を決めた弊害、ってとこでしょう。
198名無しでGO!:05/01/28 00:28:56 ID:aDcibGNq0
新幹線の切符を買おうと考えているのですが

利用料金をjr西日本のHPで調べると料金 3250円 運賃3600円 合計金額6850円と出てきます

料金と運賃の違いって一体…
199名無しでGO!:05/01/28 00:35:33 ID:ZSoQSoYY0
>>198
運賃は運び代
料金は速達代
200名無しでGO!:05/01/28 00:35:48 ID:4CCMBQ8q0
>>198
運賃:乗車券の値段。新幹線でも在来線鈍行でも同額。
料金:特急券などの値段。新幹線に乗るなら新幹線特急券が必要。
  のぞみ指定>ひかり・こだま指定>自由席
201名無しでGO!:05/01/28 00:37:08 ID:H2vXhF0t0
>>198
料金……特急券
運賃……乗車券
202名無しでGO!:05/01/28 00:42:41 ID:aDcibGNq0
>>199-201
サンクスです

とても詳しくわかりました
203名無しでGO!:05/01/28 01:15:54 ID:zXVP7ciN0
>>198-202
その質問、他スレも合わせて30回ぐらい見たな・・・
FAQ行きにしてもいいかも。
204名無しでGO!:05/01/28 01:45:50 ID:zL86fy4N0
料金は速達代だけとは限らないのだが・・・
205名無しでGO!:05/01/28 02:07:05 ID:46UrjQFx0
教えてほしいんだけど、
このJR東の土日切符というのは、購入しておけば、どの土日で発動させてもよろしい仕様ですか?
それとも仕様する日にちまでいい届けて販売してくれる切符でしたっけ?

前者のほうならば、通販なり友達に頼んで購入してもらい郵送してもらおうと思っています。
206名無しでGO!:05/01/28 02:07:15 ID:jKUSkrBk0
着席代の場合もあるな。
207名無しでGO!:05/01/28 02:18:33 ID:GJ5N5D1F0
このってどの…
208189:05/01/28 03:07:19 ID:lV/XDB3n0
>>197
サンクスです。
209名無しでGO!:05/01/28 03:35:57 ID:uBirBDPx0
東京駅や品川駅にある改札内のみどりの窓口で乗車券の乗り越し精算とかは出来ますか?
210名無しでGO!:05/01/28 03:54:31 ID:jLNSS6RcO
東武8000リバイバルはいつまで走りますか?
昼間の時間帯も走っていますか?
211名無しでGO!:05/01/28 04:04:18 ID:jKUSkrBk0
>>209
yes
212209:05/01/28 04:47:19 ID:uBirBDPx0
>>211
ありがとうございました
213名無しでGO!:05/01/28 05:11:58 ID:DsrJPsQe0
つばめ→きりしまの乗継割引って適用されないんですか?
サイト見てたら一切触れていないし・・・。
原則として新幹線駅から接続する特急に使える(例外ありがあるのはわかってますが)
と思ってたんですが・・・。
214名無しでGO!:05/01/28 05:28:39 ID:yAQHIM+L0
>>205
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=526
「ご利用開始日の変更は前日の金曜日まで、1回に限り行います。」
とあるので後者だとおもわれる。
215名無しでGO!:05/01/28 06:08:51 ID:8Kd5aHCd0
↑ サンクスです。
216名無しでGO!:05/01/28 07:02:09 ID:8Kd5aHCd0
 ↓yahooの駅スパートで、大阪富山の急行きたぐにを調べました。乗車賃について質問したいです。

23:27出発 04:32到着
5時間5分(乗車305分) 距離:346.5km
運賃:片道 6,720円 (乗車券5,460円 特別料金1,260円) 乗換え:0回

 たしか座席仕様だと、乗車券だけでのれたのではないのですか?
 だから↑の5460円で富山まで夜行きたぐにでいけるんですよね?
 この特別料金1260円ってのはベッドを使用するときにかかる料金ですよね?
217名無しでGO!:05/01/28 07:07:09 ID:bj1MdImF0
>>216
「きたぐに」は急行列車なので、
座席に座っても特別料金(=急行券)が必要。
218名無しでGO!:05/01/28 07:07:56 ID:wbbdfWsf0
>>216
乗車券というのは、列車に乗る際必要なもの(移動するために必要なきっぷ)
特別料金というのは、上にも書いてあるが速達代など。

普通・快速列車の場合は乗車券だけで乗れるが、
急行(きたぐにが該当)や、特急の場合は特別料金(急行券、特急券)が必要。

…ちょっとは過去レス見ようよ。
219218:05/01/28 07:11:27 ID:wbbdfWsf0
上の2行はちょっと余計だったかも…
220名無しでGO!:05/01/28 07:19:20 ID:M5fckxQe0
>>213 つばめに乗継割引はありません。
駅備え付けの時刻表の、巻末のピンクのページには書いてあったかと。
(情報が整理されていない書き方でわかりにくいですが。)

>>216 1260円は急行券です。座席車でも必要です。

寝台の場合の寝台料金は最低5250円からだったかと。
寝具のクリーニングとかを考えると安ホテル1泊分程度の寝台料金は
致し方ないかと思うけど。
221名無しでGO!:05/01/28 07:21:06 ID:M5fckxQe0
追記。
1260円は自由席の場合です。
きたぐにに指定席があったかどうかは覚えていないけど、
指定席の場合はさらに座席指定料金(510円?)が加算されます。
222名無しでGO!:05/01/28 09:33:19 ID:roTL6Lfz0

 質問ですが...
 春 3〜 4月の「青春18きっぷ」の有効期間というのは、例年いつからいつまでに設定されていますか?
 小生、 3月14日(月)から使用できると有り難いのですが...
223名無しでGO!:05/01/28 09:38:30 ID:yE/o2/MC0
>>222
私も初心者なので、詳しくはわかりませんが、3月1日から使えたような気がします。
224名無しでGO!:05/01/28 09:41:13 ID:yE/o2/MC0
質問です。

関東近郊での大回り乗車なのですが、
常磐線・日暮里−上野間と、東北本線・日暮里−上野間が重なってしまうのはマズイですか?
別の路線だからOKなのでしょうか?
よろしくお願いします。
225名無しでGO!:05/01/28 09:48:32 ID:9NJkUXvn0
質問です
JR九州の国鉄色の車たちは
どこで見れますか?教えて下さい。
226 ◆GOTETe2ch. :05/01/28 09:53:44 ID:XY+7qmgx0
>>224
確か束はOK、酉はダメだった気がするけれど
規則では明文化されていなくて、解釈が分かれている点の1つだったり。

問い詰められたときに係員を論破できる自信が無いなら素直に京浜東北を使った方が良い。
227224:05/01/28 10:04:28 ID:yE/o2/MC0
>>226
どもです。

常磐線・上野→山手線→新宿or池袋・東北本線で北へ・・なら大丈夫ですよね!?

ありがとうございました。
228名無しでGO!:05/01/28 10:42:03 ID:oJ5nMnr/0
質問させてください。
今度上尾に引っ越すのですが、通勤地が牛込神楽坂か神楽坂、駅に8:50頃着です。
そこでどの経路で行くのが一番楽なのか教えて頂けないでしょうか?
御徒町・上野経由だと帰りは座れるかな、新湘経由だと遅延が気になる・・・と思って上野経由を考えているのですが、
他におすすめはあるでしょうか?なるべく牛込神楽坂駅がいいです・・・。
229名無しでGO!:05/01/28 10:57:05 ID:FUqAron80
>>228
湘新が使う新宿駅1〜4番線から大江戸線新宿西口駅まではかなり距離があるから、
上野経由の方がいいでしょう。
230名無しでGO!:05/01/28 11:02:04 ID:IGqSXIcG0
東京−博多往復で
とにかく安く行きたいのです。
未就学児童1名同伴。
ツアーズ等の旅行商品も含め、何かいい手段はないでしょうか。
231名無しでGO!:05/01/28 11:02:54 ID:oJ5nMnr/0
>>229
新湘じゃなくて湘新でしたね・・・。汗
Reありがとうございます。
やっぱ新宿西口は遠すぎますよね、上野経由にします。
232名無しでGO!:05/01/28 11:15:26 ID:M5fckxQe0
>>228 >>231 ん?
上野なら1本見送って高崎線の列車に乗り込めば悠々座れると思いますが…
233名無しでGO!:05/01/28 11:17:33 ID:M5fckxQe0
>>230 途中で寄り道しないのであれば、飛行機のほうがよさそうな気がします。
「格安航空券」の看板を掲げている旅行会社で相談してみてはどうでしょうか。
234名無しでGO!:05/01/28 11:36:56 ID:0iVOfkru0
>>230>>233
飛行機は3歳以上の子供は子供料金を払わないといけない。
新幹線は指定席に乗せると未就学児でも子供料金を払わなければいけないが、
自由席ならば大人1人につき、未就学児1人までは無料で乗れる。
235名無しでGO!:05/01/28 11:45:08 ID:0iVOfkru0
安けりゃ良いんだったら、バスの乗り継ぎなり、鈍行乗り継ぎなり色々と手段はあるけど、
子供の体力を考えたら新幹線が無難では?
236名無しでGO!:05/01/28 11:53:04 ID:PgiHG2bF0
旅行板から誘導されました。質問ですがお願いします。

JR東海ツアーズの、のぞみの日帰りプランで関西から東京まで行きたいと思っています。
行きも帰りも指定の便の指定席になるようですが、指定より早い便ののぞみの自由席に
乗ることなどはできますか?
向こうでの予定がもっと早くに終わりそうなので、できれば早くに帰りたいのですが。
237名無しでGO!:05/01/28 11:54:59 ID:npMX5QGj0
>>234
待てよ?と思ったんだが
未就学児でも、座席をその子供が使用しなければ(=同伴で着席)
無料なのか?
238 ◆GOTETe2ch. :05/01/28 12:30:40 ID:XY+7qmgx0
>>234 >>237
指定席でも未就学児が座席を使わなければ無料。
ただ子供が泣いたり暴れたりすると正直言って迷惑この上ないし親も気まずいから
飛行機の方が所要時間が短い分、良いのかもしれない。
239名無しでGO!:05/01/28 12:31:35 ID:LHwVl3D70
近鉄に学割で乗れると聞いたのですが、
学割で買った乗車券と特急券を別に買って特急に乗れるでしょうか?
それと、割引証の「割引率」の欄に「旅客鉄道会社線 2割」としか書いていないのですが、
これで近鉄でも学割は適用されますか?
240名無しでGO!:05/01/28 12:39:27 ID:j1rUAPh70
>>236
無理ぽ。
241237:05/01/28 12:47:35 ID:npMX5QGj0
>>238
ま、そうだけどね。
でも、飛行機なら1つの席にダッコしてさらにシートベルトってワケにはいかないっしょ!

当方札幌なので地下鉄に関する質問するけど
東西線宮の沢駅のホーム端(新さっぽろ方)に乗務員が時々出入りしてるけど
アソコにはトイレか何かあるの?
242名無しでGO!:05/01/28 12:56:24 ID:+X+yiAcLO
>>230
旅行板向きの質問だと思うが、一応。

恐らく、羽田→福岡の「飛行機+宿」だけのパックにした方が安い。(場合によっては宿の放棄)

詳しくはこのあたりを。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1106638418/-17
243名無しでGO!:05/01/28 12:58:17 ID:LvrqhmeT0
>>239
大丈夫。
私鉄に限らず、船でもその学割証で乗れる。
会社によっては、学生証を見せただけで学割を利かせてくれる所もあるけどね。
学割が利くのは運賃だけだから、特急券は別に買っても全然問題ないし値段も変わらない。
よく特急券と乗車券が1枚にまとめられた券があるけど、あれは単純に2枚の切符を1枚にまとめただけだから効力は同じ。
244名無しでGO!:05/01/28 13:01:34 ID:LHwVl3D70
>>243
ありがトン!

っていうかテスト期間で早く下校したのに俺はなんでパソコンやっているんだ・・・?
勉強マンドクセ
245名無しでGO!:05/01/28 13:19:35 ID:CmIKiCbyO
>>236
規則では不可かもしれないが(識者よろ)
以前、パックツアーの午後の便の指定を、
急な会議の為、朝一番の自由席に乗せてもらった事あり。
246名無しでGO!:05/01/28 14:11:48 ID:sNanMhsRO
>>236 >>246 こういうパック商品の場合、旅行会社は多数の客をひまとめにして、
JRには「団体乗車券」として運賃を払っている。
鉄道から話はそれるけど、よくある格安航空券も、大抵はこの形態。
団体乗車券は指定席を使わなくても便指定が原則だから、
ひとりだけ指定列車より早く乗るのは不可。
急用等の場合は、まず旅行会社からJRに団体乗車券の人数減を伝えて、
それで払い戻されたお金で、普通の切符を買う。
あるいは別の団体乗車券に混ぜてもらっているのかもしれない。
差額が必要な場合にどう処理するのかは個々のツアーごとに違う。
247名無しでGO!:05/01/28 14:18:48 ID:sNanMhsRO
>>234 未修学児は2名まで無料。
指定席でも自由席でも、膝の上にのせるなら無料、
単独で座席を使えば子供料金。

ただ実際には、混んでいなければ単独で座っても見のがしてくれるケースが多い。
248名無しでGO!:05/01/28 15:03:21 ID:C6goS78c0
>>213
九州新幹線には乗り継ぎ割引はありません。
時刻表のピンクのページを見てください。わかりにくいですが。

ピンクのページには、使える新幹線と駅がすべて書いてあります。
そこに九州新幹線が書いてない、ということは使えないということです。
249名無しでGO!:05/01/28 15:07:26 ID:C6goS78c0
>>225
九州の場合、国鉄色の車両は他の車両と混ぜて使われていて、
特に運用や時間は決まっていないようです。
確実に見るには、何かのイベントを狙うしかないでしょう。
250名無しでGO!:05/01/28 16:45:53 ID:Zcj9eoUZ0
>>249
宮崎で見れる、とかそういう情報でもいいのだと思うぞ。
251名無しでGO!:05/01/28 17:24:06 ID:C6goS78c0
>>250
そもそも各1編成ずつしかないので、
臨時列車やイベントがある時は本来の運用範囲から外れてしまいますし、
検査に入った場合も出会うことが出来ません。

やはり、曖昧な情報だけのいきあたりばったりはおすすめできません。
事前にできるだけ下調べした方がいいでしょう。
252名無しでGO!:05/01/28 17:34:32 ID:C6goS78c0
ちなみに
485系 日豊本線
415系 鹿児島本線 博多近辺
キハ67 大村線
475系 鹿児島本線〜日豊本線 鹿児島近辺

国鉄色おっかけ掲示板というのがあるので検索してみるとよいでしょう。
253名無しでGO!:05/01/28 18:38:52 ID:4yCjN0s00
鳥取→高尾の乗車券を買いたいのですが、智頭急行線経由で買う場合は東京までしか買えませんか?
昔北近畿タンゴ鉄道線の駅までを高尾から買おうとしたら、
高尾らへんからだと東京からしか買えないと言われたので気になっているのですが
254名無しでGO!:05/01/28 18:46:03 ID:C6goS78c0
>>253
そんなことはありません。
みどりの窓口へ行けば、ちゃんと高尾まで売ってくれます。
255名無しでGO!:05/01/28 18:59:50 ID:4yCjN0s00
>>254
そうですか。ありがとうございます
前は大きな規則のような本を持ってきてJR東日本の場合、
西日本の北近畿タンゴ鉄道線経由経由の場合、
東京発と限られているとなっていたので、智頭急行線も同じではないかと思ったのです
256名無しでGO!:05/01/28 19:12:23 ID:1XHAFBfq0
>255
智頭急行の連絡運輸は束は都区内だけ
通過連絡運輸はJR6社全駅のもよう

タンゴは連絡運輸は束は都区内と横浜市内
通過連絡運輸はJR6社全駅のもよう
257名無しでGO!:05/01/28 20:58:46 ID:SUOplqTc0
連絡運輸の話題が出てるので質問しますが
京都駅で鹿児島中央〜京都〜西日本JRバス京北線の連絡きっぷはかえますか?

JR系列なのでバスも連絡できるかな?と思ったのですが・・・
258名無しでGO!:05/01/28 21:07:32 ID:j1rUAPh70
>>257
だめ。

詳しくはここ参照。
ttp://homepage2.nifty.com/mars/transfer.html
259名無しでGO!:05/01/28 21:09:12 ID:SUOplqTc0
>258
ありがとうございます
だめですか・・・九州からでは買えないのですね。
260バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/28 21:14:51 ID:211jVz1N0
>>116
新横浜で途中下車したかったのだが、既に東京からの乗車分の
特急券を持っていたので、新横浜で乗車変更したかった。

んで、新横浜までの特急券より、運賃の方が安いだろうと思ったので。
261名無しでGO!:05/01/28 21:25:16 ID:4S869Kl80
質問です。

東京→上越新幹線→越後湯沢→十日町→直江津→金沢→羽咋→
金沢→福井→敦賀→京都→米原→東海道新幹線→東京

と旅行した時の運賃計算はどうやるのですか?
262名無しでGO!:05/01/28 21:46:43 ID:SUOplqTc0
>261
東京都区内→(東北・高崎・上越・北越急行・信越・北陸・湖西・東海道)→東京都区内で一周回る切符を買って

津幡⇔羽咋間は別個購入が安いと思います
京都で途中下車するなら京都⇔山科も購入が必要です
263名無しでGO!:05/01/28 21:53:13 ID:3Or/tiSz0
以下のサイトにアクセスしてしまったんだが、どうすればいいの?
ttp://ama-style.com/eroero/view3

ところで大阪市内から新幹線経由で大牟田まで行く場合、新幹線を回数券で乗車すると
大牟田までは精算すればいいんですか?
264262:05/01/28 21:55:00 ID:SUOplqTc0
>262続き
もし、別個購入とかが面倒なら
東京都区内→(東北・上越・北越急行・信越・北陸・七尾)→羽咋と
羽咋→(七尾・北陸・湖西・東海道)→東京都区内
の2枚に分けることになります。
京都で途中下車して別個で支払うのもいやな場合は
2枚目が羽咋→(七尾・北陸・湖西・東海道)→京都市内
3枚目に京都市内→(東海道)→東京都区内
以上のようになります。
265:05/01/28 22:05:48 ID:atHeO0oR0
>>63
時刻表のない「公共」交通機関なんてあるの?
266名無しでGO!:05/01/28 22:13:59 ID:4S869Kl80
>>264
>>261です。
ありがとうございます。

ちょっと修正
× →敦賀→京都→米原→東海道新幹線→東京
○ 金沢→特急(名前失念)→京都→東海道新幹線→東京

途中下車は一切しない予定ですが、上記修正含めても2枚で宜しいでしょうか。
金沢−東京だと京都の部分がちょっと気になります。
267名無しでGO!:05/01/28 22:15:54 ID:4S869Kl80
× 金沢−東京
○ 羽咋−東京
268262:05/01/28 22:23:19 ID:SUOplqTc0
>266
途中下車しないのでしたら
東京都区内→(東北・高崎・上越・北越急行・信越・北陸・湖西・東海道)→東京都区内
をお勧めします(普通運賃14080円)
津幡〜羽咋間は片道570円です。

山科〜京都間は重複乗車になりますが「分岐駅を通過する列車に乗車する場合の特例」
が適用されますので京都で途中下車しない限りは重複が認められます。
269262:05/01/28 22:26:21 ID:SUOplqTc0
追加 もし羽咋での滞在が7日を越えるのでしたら
切符は東京都区内→羽咋と羽咋→東京都区内
要するに>264の2枚のパターンに分割が必要になります。
270名無しでGO!:05/01/28 22:31:15 ID:5Xc7XRGw0
>>265
少なくともタクシーは時刻表ないけど
271262:05/01/28 22:35:27 ID:SUOplqTc0
何度も済みません
もし、津幡駅に停車しない列車で一旦金沢駅へ行き、
金沢駅から七尾線列車に乗るときは
金沢→羽咋の運賃(片道740円)が必要になります。

はくたか8号をご利用される場合のみは特例で津幡〜金沢の重複区間の運賃は不要になります。
272名無しでGO!:05/01/28 22:58:35 ID:+JVmvvmH0
今友人(千葉駅にいるらしい)から電話があって、
「業務放送で前あり、前なしとか言ってるけどどういう意味」って聞かれたんですが、ご存じの方教えてください。
いま、総武快速線が人身事故でダイヤ乱れているのでその関連ではないかとも言ってましたが。
273名無しでGO!:05/01/28 23:00:38 ID:lA4+CsnH0
切符について質問です。

大阪から糸魚川までの乗車券をかって途中下車しながら旅するつもりです。
ですが、さすがに疲れてしまい特急をある区間乗ろうとなっても、「特急券」を買い足せば
問題ないですよね?
例、福井から高岡の特急券を買い足せば、この乗車券にセットして乗れますよね?
274名無しでGO!:05/01/28 23:02:59 ID:SUOplqTc0
>273
乗れます
275名無しでGO!:05/01/28 23:20:08 ID:LoDakih/0
>>210
2月まで。
昼間も走っているときもあります。
276名無しでGO!:05/01/28 23:21:05 ID:4S869Kl80
>>262
>>261です。

ありがとうございました。
特例があるんですね、安心しました。
(ちなみに日帰りの予定です)
277273:05/01/28 23:30:19 ID:lA4+CsnH0
サンクスです。そうですよね素人考えでも「堂考えてものれるとおもってました」
糸魚川から大糸線に南下するのと、糸魚川からさらに北上して新潟までいく(帰阪では急行きたぐにを宿がわりにするため)
のでは、どちらがおすすめかなあ・・・・
日本海とアルプス車窓の選択になるとおもいますけど・・・・どっちも冬ならではの車窓になるだろうし・・・・
278名無しでGO!:05/01/28 23:55:13 ID:YytlxvRr0
青春18切符で石勝線や津軽海峡線の一部区間特急に乗れるそうですが、
急行に乗れる路線もあるそうなんですけど、本当でしょうか?

279名無しでGO!:05/01/28 23:58:52 ID:SUOplqTc0
>278
急行に乗れる区間は存在しません

おそらく北海道&東日本パスで急行はまなすに乗車できるのと混同されているのだと思います。
280名無しでGO!:05/01/28 23:59:20 ID:7c5kOuzs0
>>278
青春18切符では乗れる列車はないはず
同時期に発売される「北海道&東日本パス」(青春18切符によく似た
JR北海道と東日本管内の普通列車に乗り放題の切符)なら
「はまなす」には乗れるけどね
281名無しでGO!:05/01/29 00:36:49 ID:+VHNcdlY0
>>230です。
>>233
>>234
>>235
>>237
>>238
>>241
>>242
>>247
ありがとうございます。
おとなしくパックツアーの安いのを探すことにします。
パックツアーだと未就学児も大人と同じ料金なのが微妙(´・ω・`)
282名無しでGO!:05/01/29 00:41:59 ID:3n7rOiX20
>>273
そういうのが特急券と乗車券を分ける本来の意義
283263:05/01/29 00:47:01 ID:FPx1CW2A0
あの、私は荒らしではありません。
糞HPを掲載したため、念のため
284名無しでGO!:05/01/29 00:58:46 ID:TqHQ6Yiu0
>>271
>金沢→羽咋の運賃(片道740円)が必要になります。

そんなことはない。
津幡-羽咋間の運賃でOK
285262:05/01/29 01:18:48 ID:hGivMUQY0
>284
規則を読み返してみれば津幡−金沢も通過列車特例に入ってましたね
特定の列車による折り返し区間外乗車に気を取られて見落としていました

>261氏に謝った情報を伝えたことを謝罪します。
286名無しでGO!:05/01/29 01:44:59 ID:m0HTjH7O0
綾瀬〜北千住の間は営団線ですか?それともJR線ですか?
287名無しでGO!:05/01/29 01:45:43 ID:AEpZQRG60
>>286
国鉄線だと思うよ
288名無しでGO!:05/01/29 01:57:58 ID:FNhafI/s0
>>286
常磐線はJR。千代田線は東京メトロ。
289名無しでGO!:05/01/29 02:30:21 ID:fY4h4eKX0
>>265
「○分間隔」は立派な運行時刻表記。
290名無しでGO!:05/01/29 03:23:59 ID:qtYZlIMg0
>>234
自由席でも混んでいる時は膝に乗せてね。
291名無しでGO!:05/01/29 03:25:41 ID:qtYZlIMg0
>>288
ただし歴史的経緯からこの区間のみの利用時はJRと同額の運賃で乗れる。
292名無しでGO!:05/01/29 03:38:10 ID:kjwO1LnV0
ちょっと路線の車窓について質問したいのですが、
こんど大糸線に乗車します。
糸魚川→松本で乗車するのですが、進行方向側に向いて「左右」どちら側に座るべきですか?
アルプスが堪能できるのは、左側ですかね?(いま地図を広げて考えてるのですが・・・・)

※ または、糸魚川→松本  と  松本→糸魚川ではどちらのほうが車窓の見えてくる演出はいいのですかね?
  それほど決定的には違いませんか?
 (紀勢本線は、大阪から尾鷲へと進行していくほうが車窓の演出はいいように、大糸線でもあるのかな?と思いまして)
293名無しでGO!:05/01/29 03:40:16 ID:/V4AH0UJ0
>>292
好きな方に座れ
294名無しでGO!:05/01/29 04:12:34 ID:kjwO1LnV0
じゃ、おれ隣に荷物おいて二席いや、ワンボックス占有しちゃうぞ〜

あっちいけシッシ、フガーーーー!!!
295名無しでGO!:05/01/29 04:50:38 ID:73WFqbOi0
次の方どうぞ。
296名無しでGO!:05/01/29 06:25:41 ID:EiNbYfmO0
>>263 のアドレスには、クリックしない方がいいぞ!漏れ死亡確定かな・・・?
297名無しでGO!:05/01/29 07:23:54 ID:xgIoy9hV0
■取扱箇所■ お求め・お問い合わせは、JR東日本の主な駅のみどりの窓口、
       びゅうプラザ、提携販売センター、営業販売センター及び
       主な旅行会社へ。

↑ JR東の三連休パスを購入したいと考えている関西人です。
  この切符の取り扱い場所なのですが、
  びゅうプラザ、提携販売センター、営業販売センター及び主な旅行会社へ。
  という所を、具体的に教えてもらえませんか?  
  提携販売センタ、営業販売センタというのは関西にはありませんでしょうかね?

  ものすごく魅力的な切符で、愕然としてるのですが・・・JR西日本パスの100倍ましな切符ですね・・・・
298名無しでGO!:05/01/29 07:43:46 ID:LDa3AeAH0
>>297
JR東日本エリアでしか購入出来ません。
関西で買う場合、下記のような通販サイトを使うしかないです。

http://www.rakuten.co.jp/box/410992/410993/416272/
299名無しでGO!:05/01/29 08:44:44 ID:JII+w5is0
初心者向けの用語解説とかしてる鉄道系のHPとかありませんか?
300名無しでGO!:05/01/29 09:06:00 ID:zQVM13/F0
301名無しでGO!:05/01/29 10:49:55 ID:Kvon6CP50
では次の方ということで

かつてはFAQのリンクが>>1に貼ってありましたが、いまや最下段の扱いです。
何があったのでしょうか?

302名無しでGO!:05/01/29 11:23:11 ID:Bli8Sxud0
>>301
・リンクや説明書きが増えた
・FAQを読んでから質問するようなきちんとした立派な人間は、最下段にあってもちゃんと見つけだしてくれるから
303225:05/01/29 11:33:48 ID:AAIcXRj00
答えて下さった方々ありがとうございました。
304名無しでGO!:05/01/29 11:43:48 ID:MCENyiXK0
>298
その通販サイト、ご利用条件のところに嘘が書いてありますから気をつけた方が…。
305名無しでGO!:05/01/29 11:55:12 ID:n8xsCIlu0
携帯からカキコします。
今、あけぼの、北陸、能登、ムーンライトえちごは全て運休中ですか?
また、運休中だとすれば3/1以前に復活する目処はたってるでしょうか?
306名無しでGO!:05/01/29 11:59:50 ID:fkmqtPYX0
>>292
一般的には、南小谷〜松本では、松本に向いて右側が山のきれいな側。
従って、晴れているなら午前中の乗車が望ましい。
糸魚川〜南小谷は、こちょこちょと左右の車窓が入れ替わり(=何度も
川を渡るので)、ひと言でどちらとは断言出来ない。が、総合的には、
これも右側でそれほど外れではないと思う。

演出的に、ということになれば、松本から乗って北アの山並みを眺めながら
谷あいに分け入って南小谷に着き、乗り換えて非電化区間に入る、そして
険しい谷を左右に渡りながら、災害の跡にも思いを致す…方が、大糸線を
理解するにはいいんじゃないか、と思うけれど… この方が、山の見える
区間を順光の午前中に乗る、という意味でも楽。山の見え方も、どちらかと
言えばこの方が車窓から見やすい。
あくまで、おれの個人的意見なので、ご了承よろしくですがw
(でも、糸魚川から松本に着いても、決して悪い印象ではないよ)

>>293
冷た杉だろw
307名無しでGO!:05/01/29 12:15:01 ID:Kvon6CP50
>>302
携帯からだと>>1にFAQがあると便利です。

しかも>>1には
「※質問をする前に>>1のFAQを読んでガイシュツではないか調べましょう。」
と書かれています。「>>1の」ってね。
どうせ読みもしない説明書きより役に立つとおもいますが。
308名無しでGO!:05/01/29 12:21:14 ID:jR/vNFKu0
束で入場券は窓口でしか買えないそうですがそうなると買って2時間たっても戻ってこない
ことを何日も続けてると駅員にばれて事情聴取されますか?
309名無しでGO!:05/01/29 12:25:30 ID:Bli8Sxud0
携帯からカキコするヤシはいつも自分勝手だ。
310名無しでGO!:05/01/29 12:28:12 ID:qqV0EIZr0
>>308
2時間たっても戻ってこない事を何日も続ける理由は何でしょうか?
撮影などのために駅構内に2時間以上滞在する場合は滞在時間に応じた入場料金を後払いすればいいだけですが…
311名無しでGO!:05/01/29 12:29:23 ID:n8+97I2M0
>>307
FAQを読む事のできる端末やアプリなどを使っているのならば、>>3にFAQがあっても問題ないはずですが。
312名無しでGO!:05/01/29 12:33:46 ID:jvoVbuTk0
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1188376

  ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (;∪−∪) <  入場券でキセルするのでね
 (     )  \________________
 |  | |
 (__)_)

ノラー【ノラー】

11:00起床。無職でバイトもしていないのに愛車は新車のカルディナ
313名無しでGO!:05/01/29 12:49:27 ID:BoProux40
グリーン車スレで質問したのですがレスが来ないのでこちらで質問します。

なんで駅構内にある磁気グリーン券の券売機はオレカやSuicaが使えてイオカードが使えないんですか?
314名無しでGO!:05/01/29 12:53:33 ID:4K3Nsxzx0
>>305
現在も運休中。
ただ「能登」だけは臨時列車として週末のみ運転決定。

JR西日本のページから一部コビペ。

1.列車名
・急行「能登92号」金沢(22時14分)発⇒上野(6時05分)着
・急行「能登91号」上野(23時33分)発⇒金沢(6時35分)着
2.運転日
 平成17年2月11日(金)から平成17年3月12日(土)の金曜および土曜日
 ※上記の日に始発駅を発車する列車です。

詳しくはPCから http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/050126b.html
見てくれ。
315名無しでGO!:05/01/29 13:27:46 ID:5uJuVL0g0
この板は携帯から書いても最後が0(ゼロ)なのか?

305 名前:名無しでGO! 投稿日:05/01/29 11:55:12 ID:n8xsCIlu0
携帯からカキコします。
316ワンクリ詐欺 厳重警戒!:05/01/29 13:32:38 ID:fkmqtPYX0
>>263>>296
ワンクリ詐欺にかかったのか? アドレスで飛ばずに「ama-style」で検索
かけたら、有名なワンクリ詐欺サイトらしい。口座凍結されても次々と
変えて続けてるとか。業者晒しage&口座凍結きぼんぬ掲示板では
>昨日、AMA-STYLEというサイトでやられました。
などのカキコが山ほどあった。悪質なところのようだな。

ただ、>>263よ、アドレスだけ貼って、どうすればいいの?では、
詐欺加担に等しい危険行為だぞ! おれと同じ方法でこのサイトが
晒されてる詐欺対策掲示板へ逝け。

スレ違いだがみなさんも警戒されたし。
317263:05/01/29 13:43:02 ID:dmE6kwSq0
>>316>>300
情報ありがとうございます。慌ててしまったので、>>296さんにも迷惑をかけてしまいました。
請求は放置しておけばいいと思われますので、放っておきます。
318名無しでGO!:05/01/29 13:49:15 ID:AEpZQRG60
>>288
東京メガロって帝都高速度交通営団の愛称ですか?
319名無しでGO!:05/01/29 13:54:00 ID:5UlwyV2J0
>>313 イオカードは廃止予定で、なおかつオレンジカードとイオカードは
磁気データのフォーマットが違うから。
ちなみに、イオカードとパスネットは同じフォーマットなので、
高田馬場駅の西武乗り換え改札あたりでは、オレンジカードで西武の切符は
買えないのに、イオカードでなら買えたりする。
320名無しでGO!:05/01/29 13:57:10 ID:5UlwyV2J0
>>318 東京メトロね。
帝都高速度交通営団が昨年の春に改組して東京地下鉄株式会社になり、
その愛称が東京メトロとなりました。

俺個人としては「営団」の名前を残してほしかったんだけど、
「営団」というのは戦時体制のために作られた国営企業のことなので
(非軍事のものでも戦後に改名したものは多い)残せなかったんだと思う。
321名無しでGO!:05/01/29 14:01:03 ID:AEpZQRG60
>>320
えっ、正式名称なんですか・・・
知らなかった・・・
帝都ってかっこよかったのに・・
まあどうせ女系天皇になったら「帝」も形骸化するが・

それにしてもなぜにメトロ?
メトロってフランス語ですか?
それともイタリア語?
322名無しでGO!:05/01/29 15:08:26 ID:TqHQ6Yiu0
>>321
日本語理解できる?
320には
>その愛称が東京メトロとなりました。
って書いてあるよ。
323名無しでGO!:05/01/29 15:28:19 ID:AEpZQRG60
>>322
なんだ、愛称なのか。
えっ、株式会社??
じゃあ、今は完全に民営鉄道になったんですね
金儲けのために安全軽視して事故起きたりはしてないのですか?
国鉄民営化のとき信楽とか東中野とかで事故起きましたが、こっちはまだですか?
また労働組合が弾圧されたりはしてませんか?
324名無しでGO!:05/01/29 15:38:33 ID:Kvon6CP50
>>323
日本語理解できる?
>>320
>改組して東京地下鉄「株式会社」になり、
って書いてあるだろ!

>国鉄民営化のとき信楽とか東中野とかで事故起きましたが、こっちはまだですか?
民営化以前に中目黒で派手にやってますから関係ありません。
325名無しでGO!:05/01/29 15:46:24 ID:SNmLeq7d0
すみません。
はまなすのカーペットカーを指定席をとったらしたら、
きっぷには「はまなすカーペット号 B室」と出てきました。
このB室とはどういう意味でしょうか?
326名無しでGO!:05/01/29 16:17:56 ID:bae6fD0/0
<306
 うおお。ご丁寧な説明ありがとうございます。
 では、やはり松本→糸魚川でいきましょうかね。
 関西からいくので米原が分かれ道になり北陸に行こうか、名古屋に行こうかと思ってたんですよね。
 冬だし雪もみながらいける道中の北陸をいこうかなあとおもってたんですよねえ。
 氷見線等にも乗車しながらゆっくりと糸魚川まで北上するのもお得だなあ、とおもってたのですが。
 なかなか物事は都合よくいきませんね。
 でも、初体験の路線ですからね。完璧な車窓を演出したいしね。
 たしかに松本→糸魚川のほうがいい車窓になると聞きかじりますものね。ラストは
 いっきに糸魚川平野へと高みからくだっていくのが圧巻だともききました。
327名無しでGO!:05/01/29 17:08:32 ID:B+UDi4TA0
車窓は乗客が演出するものじゃないとおもうぞ。
328名無しでGO!:05/01/29 18:10:31 ID:ZI/hPnA+0
つかここは質問スレなので、熱く語りたい方は相応のスレへ逝ってくれ。
329名無しでGO!:05/01/29 18:38:48 ID:BUbztlVa0
2月11日から3日間運転されるSL郡山会津路号の車両って、いつもばんえつ物語号で使ってるのと同じですか?
それと、下りの1号車ってSLの次位と最後尾のどちらでしょうか?
おながいします
330バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/29 18:54:48 ID:b18KgvfY0
墨田川駅の信号機ってなんで赤がないの?
331名無しでGO!:05/01/29 19:39:07 ID:MRUcGaHw0
>>325
「B室」というエリアに乗ってください、ということ。
(女性席が設定されている関係かも)
332名無しでGO!:05/01/29 19:49:29 ID:AEpZQRG60
>>324
無理なダイヤを組んで事故を誘発するようなことはしていないかということを聞きたいのだが、
民営化でダイヤ変わりました?
333バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/29 19:49:38 ID:b18KgvfY0
>>330
× 墨田川
○ 隅田川
334名無しでGO!:05/01/29 20:28:53 ID:BnRb4kxN0
今日初めて乗った近鉄名阪特急で大和八木を通過した辺りで
ものすごく速度が遅くなったんですけど、あれは沿線に変電所(?)があるからですか?
335吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/29 20:42:31 ID:??? BE:56131968-#
>>334
名古屋行き?大阪(難波)行き? ノンストップ?途中駅停車タイプ?
あと、何時ごろ?

単に、「前が詰まっていて信号が注意現示だった」とかいう答えもあるのだが
336名無しでGO!:05/01/29 20:58:24 ID:BnRb4kxN0
>>335
えーと、16時20分難波発アーバンナイナーPlus名古屋行きです。
停車駅は上本町、鶴橋、津ですからノンストップですかね?
337名無しでGO!:05/01/29 21:00:10 ID:qz8EQ+oh0
>>321
メトロはフランス語。
地下鉄のこと。
ちなみにアメリカではサブウェイ。
イギリスではチューブ。
338名無しでGO!:05/01/29 21:47:00 ID:SNmLeq7d0
>>331
つまりはまなすのカーペットカーはA室B室C室みたいに部屋に分かれてるのでしょうか?
席番は21番上席と書かれていました。
上席があるということはB寝台みたいに21番下席もあるのでしょうか。
339名無しでGO!:05/01/29 21:57:08 ID:+zpLN1Ft0
>>336
そんな特急ナイナー
名阪は難波、名古屋とも毎時0分がノンストップ アーバンライナー系
毎時30分が乙特急 途中駅停車タイプ 一般特急車両
なんだけど

先行列車がいて減速では・・・
340吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/29 22:04:12 ID:??? BE:49115467-#
>>339
いやあるぞ 土休限定の運用だから知らないだけかも知れんが あと、乙特でもULで運用されるものもある

>>336
なんなんでしょうね?八木通過前だと、さっき書いた様に「前が詰まっていて〜」という理由が考えられるのですが
341名無しでGO!:05/01/29 22:06:42 ID:LSmhgtv70
>>338
>A室B室C室みたいに部屋に分かれてるのでしょうか?
カーテンで仕切ることは可能
2階席はちょっとした個室気分を味わえる

>上席があるということはB寝台みたいに21番下席もあるのでしょうか
1階席が1番から17番、2階席が21番から28番
なので21番下席というのはない

はまなすカーペットの車内は
ttp://homepage1.nifty.com/hodo/burutore/hamanasu/img/hama_22.htm
に写真あり
342名無しでGO!:05/01/29 22:06:56 ID:+zpLN1Ft0
ごめんごめん 16時20分頃八木通過ということかな。
でも16時難波発は津は止まらないので、それはよく確認してね。

その時間ならたしか榛原行きの先行列車に行く手を阻まれるはず。
変電所云々は速度制限とは関係ない。
343334:05/01/29 22:17:43 ID:BnRb4kxN0
レスしてくれたみなさんサンクスです。
電車ツマータ現象は全国各地で起こるのですね。

土休日のみ運行の16時20分発アーバンナイナー"next"でしたorz
行きにPlusに乗ったから混同してましたスマソです。
344吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/29 22:22:30 ID:??? BE:10525133-#
兄さん違うって・・・orz 近鉄難波16:20発の名古屋行き特急というのが、土休限定であるんだって

>>336
気になったのでちょっと調べてみたら、先行の宇治山田行き急行が八木で待避(16:47着)してるんだよね
で、その先はというと、八木の4駅先の大和朝倉でこの特急を待避する榛原行が先行している形になってますね
おそらくは、この列車に頭を抑えられたのでは?
345名無しでGO!:05/01/29 22:27:13 ID:Tgr0hejy0
スレ汚しをさせていただきます。 
総合板と路線・車両板の住み分けのために鉄道総合板を鉄道趣味板に改名するかどうかの投票を行なっています。
賛成多数のの結果が出ますと 案内看板の設置と
検索を容易にするためのスレッドタイトルの頭に趣味板内カテゴリー分類【 】を付ける事も同時に決まります。スレッド検索が非常に便利になります。
ぜひとも投票をお願いします。

看板 
『乗り鉄・撮り鉄・切符収集・模型など鉄道趣味の掲示版です。雑談・単独駅スレはこちらへ』
ローカルルール追加案
1.新規スレッドを立てる時は検索用にスレタイの頭に下のカテゴリーを付ける事
 新しいカテゴリーが必要ならそのつど自治スレへ
【撮影】【乗車】【切符収集】【収集】【模型】【メディア】【人】【geme】【駅周辺】【雑談】
2.スレタイにスレタイに半角文字の使用 スペースで字の間を開ける事 当て字は禁止

鉄道総合板改め鉄道趣味板改名賛否投票所 
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1106737741/l50

  ◆◆鉄道板再編議論スレッド◆◆   
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1104821219/l50
346吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/29 22:30:20 ID:??? BE:31574939-#
>>345 (・∀・)カエレ!
347名無しでGO!:05/01/29 22:36:31 ID:RY7BqB/T0
次の方ドゾー
348名無しでGO!:05/01/29 22:37:40 ID:+QC+7SnJO
>>346
吉田さんガンガレ!
349313:05/01/29 22:50:47 ID:QsnUVfk10
>>319
ありがとうございました
350名無しでGO!:05/01/30 00:18:24 ID:gAjN0tNP0
羽田から「空の旅おでかけキップ」使って東武に乗り継ぐ時、
浅草での改札外滞在において、
時間制限はあるのでしょうか?
351名無しでGO!:05/01/30 00:42:46 ID:qe+YbOBn0
東京の駅って乗り越しのときとかに精算してくれる駅員はいるんですか?
352名無しでGO!:05/01/30 00:43:23 ID:shUrxsDh0
大阪市内から新幹線経由で大牟田まで行く場合、新幹線を回数券で乗車すると
大牟田までは精算すればいいんですか?
353名無しでGO!:05/01/30 00:52:20 ID:Tr/O85pd0
>>351
もちろんいる。
とくに23区内だと、むしろ無人駅の方が少ない。
354名無しでGO!:05/01/30 01:18:03 ID:Ekjd0/ea0
マスコンとブレーキをワンハンドルにするメリットって何ですか?
355名無しでGO!:05/01/30 01:19:37 ID:bT7RxZBy0
一畑電鉄の話題を書き込めるスレはこの板、または路車板にありますか?
検索で見つからなかったもので・・・。
356名無しでGO!:05/01/30 01:20:14 ID:Tr/O85pd0
>>354
コストダウン
357名無しでGO!:05/01/30 01:29:05 ID:mU7nhCEc0
>>354
製造工程やメンテナンスの簡略化
358名無しでGO!:05/01/30 01:34:05 ID:Ekjd0/ea0
>>356-357
そういうことですか。サンクス。
359名無しでGO!:05/01/30 02:23:00 ID:4rmDiJwV0
>>350
ない。
360名無しでGO!:05/01/30 07:28:16 ID:h8YBgBaC0
>>323
> 今は完全に民営鉄道になったんですね
「民営」という言葉の定義次第かな。今の株主は国と東京都だけのはず。
ただ、13号線(有楽町新線を渋谷まで延伸して東横線と直通)が開通すれば、
その後に株を市場に放出する可能性は十分ある。

>>352 精算でも買えるし、博多の新幹線乗り換え口にみどりの窓口もあるみたい
だけど、出発地のみどりの窓口であらかじめ切符を買っておくことができますよ。
窓口に新幹線回数券を提示して、必要なら座席の指定を受けて、
同時に「博多→大牟田」の乗車券(福岡市の南端の南福岡からでも同額です)と、
必要なら特急券を買ってください。
361名無しでGO!:05/01/30 08:03:07 ID:Mla27yGk0
>>332
信楽の事故も東中野の事故もダイヤ自体に無理があったわけではないよ。
362名無しでGO!:05/01/30 09:44:18 ID:e5lCsEyK0
>>296 を書き込んだものです。 板違いだが、書きコさせていただきます。
>>300のリンクを見てたら、特に問題なさそうです。まさかIPアドレスとプロパイダ名が、表示されるとは思わなかったら、
驚いたよ!真っ青になってました。でも住所や氏名は教えてないから、問題無しだろう!
>>316 詐欺で有名なサイトだったのね・・・やはり風俗って怖い!バックは暴力団だもんなぁ!
     これはフィッシングじゃないから、ノートンでも引っかかる訳なしと・・・。無駄口すまん/_(._.)_
363名無しでGO!:05/01/30 10:21:12 ID:zNNQ36mX0
>>362
確認君
http://www.ugtop.com/spill.shtml
を見てよ。
これくらいの情報はブラウザが送り出してる。
ネットに詳しい人なら常識。あまりびびらなくてもいいと思うよ。
これから個人情報にたどり着くことは不可能だから。
(プロバイダーが故意に情報を漏らせば別だが、まあありえない)

ネット犯罪でぐぐってひととおりの予備知識はあったほうが良いかも。
364名無しでGO!:05/01/30 10:50:31 ID:B2OfqVzN0
山陽新幹線代行快速として使われた下関の簡リク14系はまだ残ってますか?
365名無しでGO!:05/01/30 12:13:13 ID:mewO0v2m0
大阪から長野までの夜行急行ってありましたっけ?

というのもJR東の土日きっぷか三連休パスを購入、翌日から使用するために塩尻か
北陸日本海の南小谷まで夜行急行(こっちはきたぐに)を利用しようと考えてるのです。
で、ふとおもいだしたのが「あれ? 大阪から長野までも夜行はしってなかったかな?」と。

Yahoo駅スパートで検索しても出てこないものですから・・・・
366吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/01/30 12:22:53 ID:??? BE:63147896-#
>>365
『ちくま』の事かな?あれって確か、定期列車から季節列車に格下げされた様な・・・
本の時刻表か、倒壊若しくは酉のHPを見た方が早いと思われ
367名無しでGO!:05/01/30 12:33:49 ID:mewO0v2m0
ホムペ調べてきました。
大阪→長野の直通急行ってのは日中(朝?)に走る電車だったのね・・・・orz.
長野→大阪が夜行だったのね・・・

ううむ。したら北国で南小谷までかなあ。。。
368名無しでGO!:05/01/30 12:55:25 ID:xJPVsrOs0
>>367
何か勘違いしていないかい?

大阪〜長野の直通列車は 昼行が定期列車の「特急しなの」が1往復
夜行は季節運転の「急行ちくま」1往復
369名無しでGO!:05/01/30 13:03:25 ID:YkgD9Eur0
JRR社の出している普通列車編成表という本で山陽本線の115系がA・K・N・L・C・Tと
こんなに編成があるのですが、117系みたいに転換クロスシートが並んでいる車両はこのうち
どの編成なんですか?
370名無しでGO!:05/01/30 13:05:33 ID:jZgtFabG0
質問です。
366のようなID表示にするには、どうすればよいですか?
371名無しでGO!:05/01/30 13:10:09 ID:H3XAV3mj0
>>370
Be-2ちゃんねる 人柱募集中。。。Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104823895/
372名無しでGO!:05/01/30 13:12:41 ID:4rmDiJwV0
>>370
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?BE%A1%F72ch%B7%C7%BC%A8%C8%C4

金を払ってbeログインすれば可能。
ちなみに、ログイン情報が管理されているので自作自演は無理。
373名無しでGO!:05/01/30 13:13:38 ID:wG+EPp+C0
JR名古屋駅近くで電車の色鉛筆?を売ってるって話しを聞いたんですが、詳しいことを知ってる日といたら教えてください><
374名無しでGO!:05/01/30 13:37:18 ID:uA6+BnBp0
「ゲレンデ蔵王」の座席の上・中・下の指定はできないですか?
今、近くの酉の駅のみどりの窓口へ予約しに行ったら束の列車だから発券の仕方がよく分からんと言われてしまったので・・・
375名無しでGO!:05/01/30 13:43:11 ID:M667Kgt50
藤沢から新幹線で越後湯沢経由で苗場に行きたいのですが何か安い切符はありませんか?
376名無しでGO!:05/01/30 13:47:01 ID:uA6+BnBp0
>>373
おそらくNHKのビルの中にはいっている日車夢工房で売っている。
377名無しでGO!:05/01/30 13:49:07 ID:2tAAjOUF0
>>373
キヨスクとか!
新幹線の車内でも販売してるよ!
378名無しでGO!:05/01/30 14:10:36 ID:4rmDiJwV0
>>375
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/200412_07.html
このあたりから好きなのを選べ。
都区内発だったら蒲田まで別に切符(suica不可)を買え。
379名無しでGO!:05/01/30 17:07:19 ID:/Qjgj8lL0
鉄道についてなんにも知りません。よろしくおながいします。

以前、タモリが「京浜急行線は線路がすごいんだよ」と言っていたのですが、
どうすごいと言ってたのか忘れてしまいました。ちょっと興味があるので
教えてください。
380名無しでGO!:05/01/30 17:09:13 ID:/Qjgj8lL0
たびたびすみません>>379はいいともでクレイジーケンバンドの横山剣が
でてたときのトークです。
381名無しでGO!:05/01/30 17:22:03 ID:Tzqj4QuN0
>>369
3000番代・3500番代とリニューアル工事車

>>379
2本の線路の間隔が1435mmで新幹線と一緒。
なおJRなど他の多くの路線は1067mm。
で、伝統的に飛ばす。
382名無しでGO!:05/01/30 17:31:15 ID:2eblpBWw0
<368 :名無しでGO!:05/01/30 12:55:25 ID:xJPVsrOs0
>>367
何か勘違いしていないかい?

大阪〜長野の直通列車は 昼行が定期列車の「特急しなの」が1往復

 ってのは大阪→長野の列車ですか? 何時に大阪駅初なのでしょうか?
 駅スパトで検索してもいっこうにひっかかりません・・・
383名無しでGO!:05/01/30 17:36:59 ID:bT7RxZBy0
>>382
大阪発8:58→長野着13:48

時間的には新幹線で名古屋まで行った方が早いから、駅すぱでは新幹線経由
しか出ないんじゃないのか?
駅すぱは万能ではないから本の時刻表を見るとよろし。
384名無しでGO!:05/01/30 17:39:46 ID:xj1vEulH0
385名無しでGO!:05/01/30 17:40:39 ID:xj1vEulH0
おっと、結果までは無理か。
ここに大阪長野で明日の朝8時出発で検索してみ。
386名無しでGO!:05/01/30 17:49:15 ID:E95xSXzZ0
>>382
JTB時刻表『スパなび時刻表』 簡易検索版
http://supanavi.rurubu.com/supanavi/simple/index.html

これで条件指定ボタンから「新幹線」を外して検索
387名無しでGO!:05/01/30 17:49:31 ID:Tr/O85pd0
>>364
ない
388名無しでGO!:05/01/30 17:52:11 ID:Tr/O85pd0
>>374
号車、席番、上中下、すべて指定できる。
「分からん」というのもひどいなあ。
「タリフで調べろ」って言ってやれ。
389名無しでGO!:05/01/30 18:03:55 ID:/Qjgj8lL0
>>381
ありがとうございました。
390名無しでGO!:05/01/30 18:10:20 ID:AFAuXOQw0
いっこうに大阪長野検索でません。
あるということと、時間はわかりましたが、料金はわかりません。
いくらになるのでしょうか?
教えてください。
これから、JR東の土日きっぷや、三連休パスを購入、使用するときに大阪からJR東管轄駅の塩尻駅への
アプローチに使おうと考えています。
391名無しでGO!:05/01/30 18:16:40 ID:SPlkzL580
>>390
そういうのが自分で調べる能力がないのなら、
土日切符や3連休パスを使うメリットが少なくなるよ。
少なくとも、時刻表を使って列車のダイアや運賃、料金を調べられないとダメ。
392名無しでGO!:05/01/30 18:16:41 ID:HvimepIm0
>>390
書籍の時刻表買ってきて電卓片手に巻末の営業案内と首っ引きで計算しる
393名無しでGO!:05/01/30 18:34:48 ID:6SOZvpIX0
あまりにも初歩的な質問ですまないのですが、
郡山(福島県)〜東京まで片道の新幹線自由席に乗車する場合、特急券のみがかかるとのことですがいくらかわかりますでしょうか。
394名無しでGO!:05/01/30 18:35:47 ID:LCgzsi3v0
>>390
ttp://www.hyperdia.com/

ここで出発大阪 到着塩尻(長野)と入れ、
航空機と新幹線のチェックを外して検索汁。
時間帯を間違うとすんごいルートが出てくるが。。


395名無しでGO!:05/01/30 18:40:24 ID:HvimepIm0
>>393
http://transit.yahoo.co.jp/
自由席は指定席(↑で表示される特急料金)の510円引き
396名無しでGO!:05/01/30 18:45:51 ID:jZgtFabG0
>>393
>特急券のみがかかるとのことですが

乗車券もかかります。まあ解かっているでしょうが念のため。
397名無しでGO!:05/01/30 18:47:51 ID:Tr/O85pd0
>>393
乗車券 3890円
自由席特急券 3570円  合計 7460円

「特急券のみかかる」ってのが意味不明。
398名無しでGO!:05/01/30 18:50:54 ID:AFAuXOQw0
↑ おおサンクスです。
 駅スパトぜんぜんつかえないですね。こっちにうつります。ハイパーダイヤ
399名無しでGO!:05/01/30 19:00:37 ID:gbWy8NGp0
>>395-397
393です。
少々わかりにくい質問でしたが、丁寧に解説をいただきどうもありがとうございました。
400名無しでGO!:05/01/30 19:30:19 ID:7rP/3apf0
アドバイスお願いします。
徳島駅発、徳島駅着で鉄道のみを使用して
四国を3日間で周遊したいと思います。
また、その期間内で通過したい駅は以下の通りとなります。
・JR高松駅
・JR新居浜駅
・JR松山駅
・JR伊予大洲駅
・JR高知駅
・くろしお鉄道 宿毛もしくは中村駅
・くろしお鉄道 西分
よろしく、です。
401名無しでGO!:05/01/30 19:35:51 ID:t509uFTf0
>>400
で、何が聞きたいの?
402名無しでGO!:05/01/30 19:36:36 ID:6bJcF9yP0
>>400

http://www.jr-eki.com/service_ticket/htm/shikoku-green.htm
四国内(土佐くろしお鉄道線も含む)の特急列車グリーン車に、
何度でも自由に乗り降りいただけるフリータイプのきっぷです。

○有効期間/4日間

○発売箇所/JR四国の主な駅、ワープ支店、ワーププラザ及び四国内の主な旅行会社
○おねだん/20,000円
403名無しでGO!:05/01/30 19:41:26 ID:/DXZ89I40
>>401
「モデルコースを組んでくれ」の予感!
404名無しでGO!:05/01/30 20:06:48 ID:4iXH1xyK0
>>398
駅すぱあとの使い方が判らんだけでは?
405名無しでGO!:05/01/30 20:09:24 ID:gCICf1E90
大阪ー長野は定期夜行急行があるでしょう?
406名無しでGO!:05/01/30 20:13:20 ID:7rP/3apf0
>>401-403
400です。
列車の本数が多くないので、効果的な周遊コースがあったら・・・と思いました。
急いでいましたので。
自分で時刻表使って調べます、スミマセン。
407名無しでGO!:05/01/30 20:13:45 ID:E95xSXzZ0
釣り・・・か?

>>405
今は定期列車はありません。
408名無しでGO!:05/01/30 20:13:54 ID:/DXZ89I40
>>405
定期列車としては廃止。
409名無しでGO!:05/01/30 20:33:06 ID:6KXRHWPv0
>398
今、手元の駅すぱあとで検索したら一発で出てきたが…。

ところで質問。
束の普通列車のグリーン料金を乗越精算する場合って、いくらかかるのでしょうか?
普通に考えれば200円なのですが、車内料金と事前料金ってのがあるのを思い出して、
「あれ?車内で精算ってことは合計金額が車内料金適用になるのか…?」なんて思ったりして…(´・ω・`)ショボーン
410名無しでGO!:05/01/30 20:43:18 ID:PerqH78h0
411名無しでGO!:05/01/30 22:12:41 ID:ay9w0o9A0
マジレスキボンです。

今、塾(個人指導)でバイトをしてるのですが
その中の一人の女の子(5年生)が鉄道大好きなんです。
雑談と言えば、電車の話がほとんどで・・・
ちなみに、その子の下敷きは自然の中を走っている機関車です。
しかし、自分は鉄道のことさっぱり分かりません。
「先生は鉄道のこと全然分からないなぁ」
とかあしらってしまうのもアレなんで、何かいい案ありますかね?
鉄道の基礎知識見たいなHPとかってありますか?
412名無しでGO!:05/01/30 22:13:39 ID:6KXRHWPv0
>410
サンクスです
413バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/30 22:15:39 ID:Lc1jVfcH0
流されてったので再度

隅田川駅の入り口の3灯信号機の一番下って白灯だけども、なんで?
414名無しでGO!:05/01/30 22:31:53 ID:laEzfVKX0
大垣電車区の113系が引退したのはいつ頃だったんですか?
415名無しでGO!:05/01/30 22:52:25 ID:HvimepIm0
>>413
国鉄〜JRには3灯式信号機と同一形状で3灯とも白色の「突放合図器」という
標識灯があるんだけど、それとは違うのかな?
416名無しでGO!:05/01/30 22:54:06 ID:TJEqIqA+0
>>411
 聞き役に徹することが出来るのなら、色々聞いてみるのがよいのでは?
もちろん難しいことは聞かない。
例えば「新幹線は速度何キロ出せるの?」とか、「蒸気機関車って見たり乗ったことあるの?」とか。
“鉄”の特性として、1聞かれたら10答えてしまう人間が多い。(自分もそうかも)
そうすれば話も盛り上がるだろうし(?)。わからないならわからないなりに会話をしてみては??
相手が興味あることで話を振れば、相手の気分も良くなるだろうし、別に気まずくないんじゃん?

以上。マジレスですた。すまそ
417名無しでGO!:05/01/30 22:56:38 ID:gCICf1E90
例えば「新幹線は見たり乗ったことあるの?」とか、「蒸気機関車って速度何キロ出せるの?」とか。
も良いかも(藁
418名無しでGO!:05/01/30 23:01:43 ID:HvimepIm0
>>411
別に鉄道のことがよくわかってなくても特に恥ずかしいことではないし(駅のどこで
切符を買ったらいいのかわからないというレベルでは恥ずかしいと思うが)、むしろ
「先生みたいによくわからない人にもきちんとわかりやすく説明してみな、それも
勉強のひとつだぞ」みたいな感じに仕向けてほしい・・・とか思ってみたり

図書館の「運輸・交通」カテゴリのところ(図書分類で言うと680番台のところにあるはず)
には鉄道趣味の入門書みたいなのがよく置いてあるかと
419バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/30 23:05:25 ID:Lc1jVfcH0
>>415
サンクス。
いつも一番下しか点いてないのでわからんけども、3つとも白なのね。
420名無しでGO!:05/01/30 23:15:28 ID:hj4qYiVR0
ロリコン塾バイト野郎、犯罪おこすなよな。また鉄ヲタのイメジわるくなるから。
421名無しでGO!:05/01/30 23:17:10 ID:j6ASu59F0
>>379-380
平気で100キロ超出して飛ばしまくるのに
普通に踏切などがある住宅地の中を通る線路だから。
422名無しでGO!:05/01/30 23:18:56 ID:ay9w0o9A0
>>416
>>417
>>418
ありがとうございます。
しばらくは聞き上手に徹します。
確かに、鉄道のこと楽しそうに話しますね。
あと、図書館行って本でも借りてきます。
この子の成績が上がったり、親から塾に好意的な
コメント(私と親で日報のようなものを交換している)とか
たくさんあると時給もよくなるんで(´∀`)
423名無しでGO!:05/01/30 23:22:33 ID:bT7RxZBy0
>>411
雑談の間だけ俺と代わる。

・・・というのは冗談としてw、車両のことが知りたいならJRの公式サイトにも車両図鑑がある。
ttp://www.jreast.co.jp/library/index.html
ttp://www.westjr.co.jp/gallery/train/

路線が知りたいならダイソーで売ってる100円の鉄道路線地図なんかを買って眺めてみるとか。

あとはアレだな。実地講習をしてもらうんだな、その子にw
424名無しでGO!:05/01/30 23:24:48 ID:zNNQ36mX0
>>379
京急が凄いといわれるのは、品川駅出て横浜よりのカーブや鮫洲駅前後のS字などカーブが多く
しかもそれが路面電車並みの急カーブに近いものもあること。
その間の直線では120km/h運転をするし、1435mmの標準軌を生かしてカーブでもJRに比べると
スピードを落とさないものだから、関東圏では最もスリリングな運転をあじわえる路線といえるでしょう。
特急、快速電車の車窓から
http://mrgamerx.homeunix.org:4301/yokosuka.html
に前面展望画像あるので、参考に。
425名無しでGO!:05/01/31 01:22:40 ID:k60c8mum0
2月1日から軽井沢へJRのパックでスキーに行くのですが、天気予報で明日から大雪になるらしいので困ってます。
もしも、自宅から東京駅へ向かう電車が運休になって新幹線に乗れなかったら払った金はどうなるんでしょうか?
426名無しでGO!:05/01/31 01:23:11 ID:98D4y0TV0
427名無しでGO!:05/01/31 01:24:39 ID:WIbzGV4M0
>>372
ん?金はいらんと思うぞ。メアドの登録は必要だけど。
428名無しでGO!:05/01/31 01:26:25 ID:k60c8mum0
>>426
それって新幹線が止まったらの話ですよね?
最寄り駅から東京駅まではパックに入っていないんですが・・・。

それにしても早いレス!
429名無しでGO!:05/01/31 01:31:01 ID:98D4y0TV0
>>428
東京駅までの列車が停まってて東京駅にたどり着けなかったなら>>426の通り
東京駅まで行けたなら東京駅までの分の払い戻しはない

あと、パックツアーは>>426のURLの下のほうにある

 特急・急行列車がご利用できるトクトクきっぷについては、
 商品によって払いもどしのお取り扱いが異なりますので、
 係員におたずねください。

に相当するので、当日駅員か車掌に列車が運休して乗れなかった旨を
一筆書いてもらい、当日or後日に購入した場所でどうなるのかを聞くべし
430名無しでGO!:05/01/31 01:32:29 ID:98D4y0TV0
>>429の引用部分のうち

 特急・急行列車がご利用できる

は不要だったわ
脳内削除ヨロ
431名無しでGO!:05/01/31 01:36:35 ID:k60c8mum0
ありがとうございます。
432名無しでGO!:05/01/31 01:56:59 ID:3cw9JosA0
>>405
大阪阿部野橋〜河内長野なら平日あり
433名無しでGO!:05/01/31 04:00:30 ID:P2iEOeh00

 おまえら鉄道がすきかーーー!

434匿名:05/01/31 11:22:29 ID:gYlUHQxZ0
名鉄河和線植大駅って、切符の自販機ありますか?前から気になってますので。
435名無しでGO!:05/01/31 16:07:58 ID:z3tm1O220
教えて下さいm(_ _)m

JR北海道・・特に札幌市内の各駅の一日平均乗車人数を知りたいのですが、
これが分かるサイトや方法など知りませんか?
宜しくお願いします。
436名無しでGO!:05/01/31 16:09:01 ID:STzxWRt+0
クレジットカードで買った指定券を、同額の物に乗車変更する場合って、カードの提示って必要?

それと、その金額以上の物に変更する場合にも、カードの提示って必要?
差額の現金支払いって可能ですか?
437名無しでGO!:05/01/31 16:54:47 ID:+/SczSgB0
>>435
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4054018165/qid%3D1107157967/249-4913053-7350725
これならある程度は載っている。

ちなみにJR北海道管内乗車数TOP10なら
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/com_6.html
438名無しでGO!:05/01/31 17:03:18 ID:bdylITdf0
電車には吊りかけ駆動というのがあるそうですが、何をどこに吊りかけているのですか?
また、つり賭け駆動がなくなっていったのは乗り心地が悪いからだそうですが(むかし目蒲線にのって納得。緑の電車は発車のときの衝撃がひどかった)
乗り心地に目をつぶれば新幹線も振りかけ駆動で造れるのですか?
439名無しでGO!:05/01/31 17:14:02 ID:dryYqocE0
>>435
ttp://www.city.sapporo.jp/kikakuchosa/statdata/geppou/18JR.xls
(MicrosoftExcelが必要)
札幌に限らず、駅の乗車人員というのは各自治体が情報を持っていることが多い。
440名無しでGO!:05/01/31 18:04:51 ID:9RtX2Fgl0
>>438
・モーターを車軸に吊り掛けている
・違う
・あまり関係がないと思われ
441名無しでGO!:05/01/31 20:21:07 ID:bjIQ+TQ10
朝8時50分に大森駅に着くと
「業務連絡。つうかい解除。」
とアナウンスがあります。
つうかいって何だ〜〜ヽ(`д´)/ウワアアアン
442名無しでGO!:05/01/31 20:50:04 ID:PbqAjZpJ0
>>441
通対だそれは。
通勤対策の要員、要するにバイト君たちは帰っていいよ、という合図。
443名無しでGO!:05/01/31 21:03:55 ID:8a2j8+Cm0
>>438
吊り掛けがなくなった原因は、乗り心地じゃなくて騒音が大きいのと
モーターが故障しやすいから。
444名無しでGO!:05/01/31 21:10:51 ID:bdylITdf0
じゃあ、新幹線でも騒音を我慢すれば吊りかけ電車でもいいんですね?
だけど故障すると困るか。

今は吊りかけてないとすると置いてあるんですか?
445名無しでGO!:05/01/31 21:26:20 ID:5HNryQwa0
東京駅の新幹線改札を出るときに、改札に乗車券と特急券を入れたら、
乗車券は出てきますよね?で、そのあと普通の改札に乗車券を入れるんですよね?

自動改札がよくわからない西日本の者なので・・・
446名無しでGO!:05/01/31 21:32:43 ID:FbL46mXG0
>>445
YES.
447名無しでGO!:05/01/31 21:33:37 ID:5HNryQwa0
>>446
即レスありがとうございます。
448名無しでGO!:05/01/31 21:34:58 ID:CI9yZ+CC0
>>435
>>439の補足
ttp://office.microsoft.com/ja-jp/officeupdate/CD010226281041.aspx
Excelのビューアだけなら無料でダウンロードできますんでどうぞ。

>>444
台車上に置いてあります。
449441:05/01/31 21:38:36 ID:bjIQ+TQ10
>>442
ありがとん!
450名無しでGO!:05/01/31 22:14:03 ID:ZkeGmF/E0
>>437
>>448
助かりましたm(_ _)m
ありがとうございました。
451名無しでGO!:05/01/31 22:35:31 ID:V9BZwoUXO
アンチクライマーってナンディスカ?
あと、IGBTってなんの略ですか?
452名無しでGO!:05/01/31 22:46:57 ID:QUp4pdfa0
にいがた応援フリーきっぷなるものについて質問です。
ttp://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=592

これには、
・フリー区間までの往復は、上越新幹線の普通車指定席が利用できる。
・フリー区間内では、新幹線・特急を利用するには別に特急券が必要。

とありますが、たとえばこのきっぷを使い、新幹線で東京と新潟を
往復する場合、ここで言う『フリー区間まで』とはどこまでを
指すのでしょうか?
・フリー区間の入り口である長岡まで(長岡−新潟間は別途特急券が必要)。
・東京−新潟まで途中下車しなければ、新潟までOK。

でも、このきっぷって、少々高いけどエリアの広い「土・日きっぷ」
に比べるとかなり見劣りするんだけど。。。
453名無しでGO!:05/01/31 22:47:01 ID:lykRLJ7u0
今日で1月が終わりました。
みどりの窓口で使用した「1月のJR時刻表」を
無料で貰うことはできるのでしょうか?
(使用済の程度はもちろん、クシャクシャで良い)
454名無しでGO!:05/01/31 22:47:55 ID:wURWpyyc0
455名無しでGO!:05/01/31 22:50:25 ID:CI9yZ+CC0
>>451
>アンチクライマー
簡単に言えば、正面の車体裾にあるでっぱり。

http://www.keikyu.co.jp/train/zukan/1000.html

例だけど、正面の車体裾に3本の出っ張りがあるでしょ。それ。
456猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/01/31 22:58:55 ID:bRw9NFqC0
>>451
上(アンチクライマー)。

最近はちょっと違いますが、昔の鉄道車輌は、「台枠」があり、その上に「車体」を載せると
いう構造になっていました。
そのため、正面衝突して片側の台枠がもう片側の台枠に乗り上げた場合、足払いをかける
ようなかたちで、乗り上げた側の台枠が乗り上げられた側の車体を破壊するということがあ
りました。そうなると、乗り上げられた側の人的被害は甚大なものとなります。
そこで、台枠の端に、乗り上げ防止のための突起を設けて、それをかみ合わせることで、乗
り上げを防止するということが考えられました。その突起のことを「アンチクライマー」といい
ます。

もともとはそういう事情だったんですが、今となっては車体前面のデザイン要素のひとつ、
という感じですかね。たとえばこんなやつ。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/02157a06.htm
貫通路ドアの左右下方に3本づつですか、突起が見えると思います。これのことです。そう
いうわけで今となってはデザイン上の要素であり、実際に乗り上げ防止が期待できるほど
の強度があるかどうかは微妙ですが。
457名無しでGO!:05/01/31 23:07:50 ID:+dODG5S80
>>454-456
ID違うけど>>451です。
丁寧に教えていただきありがとうございます。
458バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :05/01/31 23:13:49 ID:qGNtKXuU0
>>436
同額の乗車変更なら不要。
差額発生時の対応はいろいろ。
459名無しでGO!:05/01/31 23:19:32 ID:2RjlKGq40
>>452
後者
460名無しでGO!:05/01/31 23:25:45 ID:6gCblJ3h0
えきねっとでとった指定券を、現金券で発券してもらうことって可能?
461名無しでGO!:05/01/31 23:27:32 ID:vusMsMyq0
462名無しでGO!:05/02/01 00:09:55 ID:pO5pQEt70
>>456
猫が好き さんは
cat with micilnoteとかいう名前の人と同一人物ですか?
463名無しでGO!:05/02/01 00:17:39 ID:TSCZupTJ0
464猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/02/01 00:18:46 ID:XP2ms8oe0
>>462
鉄道板に出てきた直後に「cat with musicalnote♪」というハンドルを使ってたことはあるで
すが、「micilnote」てのは使ったことがないと思います、とか言ってみる。かれこれにちゃん
ねるに出入りしはじめて5年目くらいになるんでしょーか(笑)。
465名無しでGO!:05/02/01 00:22:36 ID:Jr9vPx3A0
>>444
吊り掛け駆動だと、モーターの質量が直接車軸に乗っているため、
ばね下重量の増加に繋がる。
ばね下重量が増えれば当然軌道への負担が大きくなるため、高速運転には向かない。

日本の電気機関車は大半が吊り掛け駆動だが、
ヨーロッパの高速電気機関車(たとえば DB BR101:最高速度220km/h)はカルダン駆動。
466名無しでGO!:05/02/01 00:51:31 ID:WZ8roc+q0
そうするとDDMはどうなるんだろう。
467猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/02/01 02:02:43 ID:XP2ms8oe0
>>466
たしか何らかの継手を介して車軸とモーターをつないでいたはず(モーターの軸を中空に
して車軸との間にダンパーをかます、とかそんな感じ)。だからダイレクトドライブモーター
の重さは「バネ下」にはなりません。ま、大胆に言ってしまえば、ギア比が1:1で同軸のカ
ルダンドライブみたいなもんですかね。
468名無しでGO!:05/02/01 02:38:37 ID:LFgPGbXB0
>>451
上の質問
電車が衝突した時に相手の車体に乗り上げるのを防ぐ物。
ttp://f1257.hp.infoseek.co.jp/02_08_11_27imabashi2.jpg
テールライトの下に薄い板状の出っ張りが4枚あるでそ?
それが互いにひっかかって、それ以上すすめなくなるわけ。
469名無しでGO!:05/02/01 03:14:29 ID:yAJYRBt20
現在も「雷鳥」として運転されている485系について質問なのですが、
あのパノラマグリーン車が最後尾として連結されている状況の場合
乗客は後ろ向きのまま走るのでしょうか?
ご返答いただければ幸いですm(__)m
470名無しでGO!:05/02/01 03:24:30 ID:WYc78Lp70
>>469
そんなバカなことはない。
471名無しでGO!:05/02/01 03:28:51 ID:yAJYRBt20
>>470
ではどうなるのでしょう?いちいち先頭車両をつなげかえているのですか?
そこらへんをご教授いただきたいですm(__)m
472名無しでGO!:05/02/01 03:44:58 ID:WYc78Lp70
>>471
列車の椅子というものは回転します。
473471:05/02/01 03:50:43 ID:ovrJzDElO
>>472
ということは先頭の大窓を背に走行するということですね?
気になってました。ありがとうございましたm(__)m
474名無しでGO!:05/02/01 11:13:21 ID:XzwWFR4h0
次の方質問どうぞ。
475名無しでGO!:05/02/01 14:16:46 ID:l74V/65N0
>>453  駅員の中に、知り合いでもいれば無条件でくれる。
     が、そうではない場合、よく利用する駅の駅員かみどりの窓口か近くの旅行会社の係員に直接交渉してみたら?
     話ずらいらな、電話で相談というのもよろしいかも・・・。まあアドバイスできるのはこの辺だが・・・
476名無しでGO!:05/02/01 15:26:28 ID:Fgcr59J60
>>469-473
小田急ロマンスカーは先頭の座席は固定だから後ろ向いたまま走るけどな。
(回転するのは2列目以降)
477名無しでGO!:05/02/01 15:55:53 ID:kU2ZmGI80
別紙に経路が書かれるくらいの線区数を通る片道切符を作ってみたいのですが
何線区くらい通れば別紙になるのでしょうか?

昔、16線区通った切符を使ったときにはマルスで印字されなかった4線は切符に手書きだったのですが。
478名無しでGO!:05/02/01 16:56:16 ID:Cdinwv8X0
このページの感想を教えてください。↓
http://www.rak3.jp/home/user/tetsudoufoto
479名無しでGO!:05/02/01 16:59:59 ID:DY0WNTWp0
>>478
氏ね
480名無しでGO!:05/02/01 17:36:20 ID:Fgcr59J60
>>479
ちゃんと答えているのか478を叩いているのかわかりません。
481478:05/02/01 17:40:22 ID:Cdinwv8X0
482名無しでGO!:05/02/01 17:54:10 ID:AFNgEzW+0
横浜駅ってこの時期って指定券の事前受付(当日の朝)
をしてくれるんですか?
483名無しでGO!:05/02/01 18:10:59 ID:Fgcr59J60
>>482
事前受け付けは盆と正月とGWだけだったはず。
484名無しでGO!:05/02/01 18:36:25 ID:txe/4gzSO
>>480
釣られてやるが自分で確認しろよ(´,_ゝ`)プッ
グロでもブラクラでも知らんぞ。
485名無しでGO!:05/02/01 18:58:07 ID:AFNgEzW+0
>483
thanksです
486名無しでGO!:05/02/01 19:01:32 ID:sdAB+gya0
質問があります。

DE10の運転台は運転士が「横向き」で運転するのは知ってるのですが、
DD51ではどうなんでしょうか?

詳しい方お願いします。
487名無しでGO!:05/02/01 19:06:59 ID:lYwOypp7O
>>482
去年の今頃は、やってた>横浜駅

488名無しでGO!:05/02/01 19:08:17 ID:Fgcr59J60
>>486
DD51は前後に運転台があって正面向いてる。
489名無しでGO!:05/02/01 19:09:53 ID:pO5pQEt70
>>486
横向きだと前が見えなくて危なくない?
誰か解説してくれ(DE10)
490486:05/02/01 19:11:20 ID:sdAB+gya0
>>488
やはりそうなんですか!ありがとうございます。
北斗星(北海道)で横向きだったら運転士が可哀想だとか、いらない心配してました・・・w
491486:05/02/01 19:15:31 ID:sdAB+gya0
492名無しでGO!:05/02/01 19:26:09 ID:Fgcr59J60
>>489
DE10は本来は入れ換え用なので、運転士がいちいち移動しなくても、
素早く進行方向が変えられるようになってる。

そのまま何時間も本線を走れば、ずっと横を向いたままになるので、
たぶん首が痛くなってるハズ。
493名無しでGO!:05/02/01 19:31:14 ID:tnPKMxP60
6ヵ月定期券
1月2日から通用
88,730円

2月1日に払い戻したら
まるまる1ヶ月しかつかってないので
88730−16430−210=72,090円払い戻し額じゃないの?
戻ってきたのはなぜか68,060円

某私鉄+バス連絡定期
@16430円 B46840円 E88,730円
494名無しでGO!:05/02/01 19:32:23 ID:CA+R4+BI0
大和郡山市の各駅の乗降客数を知りたいのですが・・・
495名無しでGO!:05/02/01 19:42:08 ID:UCWJP9Mu0
DE15も横向きだよね?
496名無しでGO!:05/02/01 19:51:14 ID:Fgcr59J60
>>495
そう。DE11も横向き。
497名無しでGO!:05/02/01 20:08:39 ID:ilFR6ltT0
そう。あうつかいのティムポも横向き。
498猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :05/02/01 20:09:23 ID:XP2ms8oe0
>>495
どうでもいいことですが、尾小屋鉄道のDC121も横向きです。
http://nekosuki.org/landscape/pieces/02121a36.htm
499名無しでGO!:05/02/01 20:24:17 ID:fmwv9lmw0
一番強い電車って何馬力あるの?
500名無しでGO!:05/02/01 20:57:10 ID:DY0WNTWp0
500
501名無しでGO!:05/02/01 21:00:34 ID:O4o2soIP0
この時期に指定券の事前受付、早朝受付をしているところは
中央線の中野−武蔵小金井にありますか?
502名無しでGO!:05/02/01 21:36:04 ID:xVEqJl8K0
>>493
「某」がどこの会社なのかはっきりさせないと、
答えようがないと思う。ついでに利用区間も。

>>494
>>439を参考に探してみましょう
#奈良県のホームページあたりで。
503名無しでGO!:05/02/01 21:38:06 ID:pYHn6C6u0
>>453
窓口に行けば大抵もらえる。駅によっては、「御自由にお持ち下さい」と言う感じで何冊か置いてある事もある。
蛇足だが、漏れの知り合いの駅員は「月が変わったら単なるゴミでしかないので何冊でも持って行って欲しい」
と言ってた。

>>501
びゅうプラザならやってる。
(以前吉祥寺で受け付けてもらった)
504名無しでGO!:05/02/01 21:39:48 ID:BzslziPW0
ムーンライトながらの指定席券を、
こまち号の新幹線特急券に変更することは可能でしょうか?
505名無しでGO!:05/02/01 21:43:50 ID:++Mle/ur0
>>504
指定席特急券になら変更可能です。
506名無しでGO!:05/02/01 22:02:39 ID:BzslziPW0
>>505
ありがとうございます。
507501:05/02/01 22:39:22 ID:F8+bwRZY0
>>503
ありがとうございます。それは事前受付でしょうか?
例えば3/5発売のを3/4以前に受け付けるような。
508名無しでGO!:05/02/01 22:53:53 ID:cy1iOaFv0
都区内のJR東の普通の券売機、前は東海道山陽新幹線全区間買えたはずですが
今は新神戸まで(?)しか買えないのはなぜですか?
509名無しでGO!:05/02/01 23:00:17 ID:Wkch1TG30
今度の土曜日に大阪から城崎までかにカニ北近畿(エーデル車)の先頭車を利用するんですけど、ひょっとして
まだ展望席でない貫通式の車両を使ったりすることはありますか?
510名無しでGO!:05/02/01 23:20:54 ID:PyDX3BN70
新幹線の こだま ひかり のぞみって何ですか?
検索してみると、のぞみが国内最速・全席指定・・・でいいんですか?
511名無しでGO!:05/02/01 23:38:56 ID:bvPD1QAx0
>>486-492
DE10の運転席シートは回転するので本線に出るときは前を向いて運転できますよ。
512名無しでGO!:05/02/01 23:41:49 ID:nAKXArNO0
>>511
どっかで見たんですが、「片手で運転」ができるんですか?
513名無しでGO!:05/02/01 23:52:55 ID:VLJnjgmN0
>>510
素晴らしい人がいらっしゃったな。
のぞみが一番早い。ただし必ずしも全席指定というわけではない
514名無しでGO!:05/02/01 23:55:50 ID:PX7bmwb60
武蔵野線・南越谷貨物ターミナルにいつもDE10がいます。
漏れが車で通勤する時(AM4時過ぎくらい)に、新三郷〜吉川間で
南越谷方向へ向かうDE10の単行を見るんですが、これはどこから来るんですか?
515名無しでGO!:05/02/01 23:58:01 ID:HxlAwsZh0
今の話題はDE10が旬
516名無しでGO!:05/02/02 00:07:41 ID:ZCE9SB3t0
今はDE10の話題が旬
517510:05/02/02 00:12:29 ID:Rm0Ne2sl0
>>513
検索してみると停車駅が少ないとか色々なサービスの差異があるみたいだけど・・・。
よく分かりません。ふう〜
518名無しでGO!:05/02/02 00:35:48 ID:xgBVS5OGO
>275
お礼が大変遅くなりました。すみません。
えと・・2月1日で廃車なのでしょうか?
519名無しでGO!:05/02/02 00:38:06 ID:HCJmJSGZ0
>>510
ちなみに、どちらのお国の方でしょうか?
520名無しでGO!:05/02/02 00:43:17 ID:uW9oeZxU0
>>517
のぞみ=停車駅が少ない、速度が速い。指定席の料金が高い。
ひかり=通過駅がある、速度はのぞみより遅い
こだま=全部の駅に停まる。

・のぞみにも、今は基本的に自由席が付いています。
 ただし、自由席の座席数は他と比べて少ない。


あまり種別にこだわらずに、あなたの利用したい時間に出発し、
到着する列車に乗ればよろしいのでは。



>>518
2月以降、塗色を元に戻して復帰する・・・・らしいですよ。
521名無しでGO!:05/02/02 00:51:34 ID:PMKLRu+hO
質問させていただきます。
JR西日本新幹線の定期で在来線同一区間は乗車可能ですか。
逆に在来線定期で特急券を購入すれば新幹線に乗車可能ですか。
例:厚狭〜小倉
522名無しでGO!:05/02/02 00:53:11 ID:LSAC+LWw0
>521
確か可能
西だとアーバンのICOCA定期以外は特急券追加で自由席乗れるはずです
523名無しでGO!:05/02/02 00:54:02 ID:63G7b0C50
>>521
小倉ー下関はJR九州
524名無しでGO!:05/02/02 01:40:22 ID:fU2/Xivg0
JR東の土日きっぷ、三連休パスを通信販売、郵送してくれる会社ってどこでしたっけ?

信用できますかね? 購入した人いますか?
525名無しでGO!:05/02/02 08:39:40 ID:GJs0fmMd0
>>524
>>298
俺は東京在住だから利用する必要はないけど、何年も前からやってるから問題ないんじゃないの。
トラブルが多かったら、楽天から出展取り消し食らうだろうし。
526525:05/02/02 08:40:20 ID:GJs0fmMd0
訂正 出店です
527名無しでGO!:05/02/02 09:53:52 ID:qZ/YfGEd0
質問とうか相談です。
今年の正月に新宿駅の5・6番線ホームにてあずさ号の自由席特急券を発見してすぐに届けようと思っていたのですが、
あいにく所持していたのは指定席券。発車時刻もあとわずかの状態で、ホームで係員を発見できず車内にそのまま乗車。
検札時に係員に渡しそびれてしまい、そのまま私の定期入れにいれてそのまま3週間ほど放置してしまいました。
suicaにチャージをかけようとしたとき、特急券を発見し新宿駅の係員に届出、渡しました。
怒られると思いつつも、駅員さんは笑顔で受け取って下さったのですが、特急券をなくされた方に届いているか
気になるところです。即座に届けていればと正月の行動を悔やんでいます。
私の行動も問題があったと思い、申し訳が立たない気持ちです。こういった事例は相手の方に届くものなのでしょうか?
すいませんが返答のほどよろしくおねがいいたします。
528名無しでGO!:05/02/02 10:12:35 ID:H9BHlGlQO
最新の特急券は名前が書いてあるのか。
529名無しでGO!:05/02/02 10:50:43 ID:N+Qtkpgx0
>>527
その紛失者が http://www.jreast.co.jp/kippu/23.html のような手続きを踏んでいれば
相手のためになるかもしれない。
530名無しでGO!:05/02/02 14:14:42 ID:3gtmhpO90
○契 マークの入った乗車券で旅行中に、途中駅で旅行を中止した場合、
前途無効になるのは分かるのですが、
中止した駅までの運賃を支払う必要はあるのでしょうか?
531名無しでGO!:05/02/02 14:43:48 ID:J47Hdy6i0
近鉄の急行には長椅子電車も二人がけ短椅子電車もあるようですが、どの列車にどのような
車両が充当されるかあらかじめ知る方法はありますか?

大阪上本町から名古屋まで行くのに長椅子電車は避けたいのですが。
532名無しでGO!:05/02/02 15:02:44 ID:LSAC+LWw0
>531
上本町発6:15(宇) 9:14(宇) 9:38(青) 11:35(青) 11:52(青) 12:35(青) 16:15(宇)
16:40(青) 17:20(宇) 17:52(松) 18:35(青) 19:40(青) 20:25(青) 21:25(青) 21:45(青) 22:05(青)
(青)…青山町行 (宇)…宇治山田行 (松)…松阪行

以上が大阪線のクロスシート運用です。
名古屋線は知りません、また大阪線も改正があってこれと変わってるかもしれません。
確実に2人がけの椅子がよければ特急に乗ってください。
533名無しでGO!:05/02/02 16:06:32 ID:J47Hdy6i0
>>532
どうやって調べればいいのですか?
>また大阪線も改正があってこれと変わってるかもしれません。
534名無しでGO!:05/02/02 19:13:37 ID:7Sm/x8rX0
>>531
名古屋線の急行で、全車ロングが入る運用は
あまりありません。
(朝の名古屋行きはLC車はロング状態で走ります)
どの列車が…は、調べたらわかるとは思いますが、
そこまで詳しくないので。
535名無しでGO!:05/02/02 19:21:42 ID:gKXxUSOE0
JR西日本株主優待券ってなんですか?そして何処の金券屋に行けば買えますか?
536名無しでGO!:05/02/02 19:35:34 ID:GMyhDmcO0
>>534
どこで調べれますか?
ファンサイトとかですか?
537名無しでGO!:05/02/02 19:45:58 ID:Fcw+MeFU0
>>535
JR西日本の株券を持っている人には無料で送られてくる。

これを使うとJR西の切符が割り引きになる。
西とJR他社にまたがる切符を買う場合は、エリアの境界で
切符が分割され、西の分だけが安くなる。
だから例えば新大阪から東京までの新幹線には使えない。

あと、優待券は1枚につき1回しか使えない。
西の窓口でしか使えないなど。
詳しくはホームページで調べろ。
538名無しでGO!:05/02/02 20:04:28 ID:p3zBZGpT0
>>536
「雅虎」で、「近鉄 名古屋線 急行列車」とか検索すれば?

539名無しでGO!:05/02/02 20:11:20 ID:zff0NruJ0
今度、長野から新幹線で東京に行く予定です。
キップは、
乗車券:長野→都区内
特急券:長野→東京

で終点の東京に着いたら、すぐに駅の外に出ないで
時間つぶしに、そのまま山手線を1周しようと思います。
そして再び東京に戻り、駅の外に出る場合、改札で
どんな手続きをするのが正式なのですか?
不正乗車は大嫌いなので、正しい方法を取りたいのですが。
540名無しでGO!:05/02/02 20:27:21 ID:HdKgtojA0
一番強い電車って何馬力あるの?
541名無しでGO!:05/02/02 20:37:10 ID:Fcw+MeFU0
>>540
500系新幹線(16両の合計)が約24000馬力。
たぶんこれが世界最強。

ちなみに700系(16両)は約17500馬力
542名無しでGO!:05/02/02 20:40:40 ID:Fcw+MeFU0
>>539
上野〜東京の運賃150円を払う
543名無しでGO!:05/02/02 20:42:35 ID:HCJmJSGZ0
>>539
その1 改札を出て、緑の窓口へ行く。そして、
東京 → 東京
経 由:東北,山手2,中央東,山手1,東海道
という切符を買う。(券売機では買えません)そして乗る。

その2 神田か有楽町などの近場で下車する。
そして、東京駅までの切符を買う。山手線遠回りで東京へ。
(これは不正乗車ではない。旅客営業規則で認められています。)
544名無しでGO!:05/02/02 20:53:07 ID:HdKgtojA0
24000馬力かあ。壮観だなあ。
545503:05/02/02 21:07:49 ID:vYxQaixe0
>>507
そういうこと
546名無しでGO!:05/02/02 21:17:13 ID:GMyhDmcO0
>>538
たびたび質問すいません。
雅虎ってなんですか?
検索したら中国版のヤフーがでてきたんですけど
547名無しでGO!:05/02/02 21:19:06 ID:2dENM3ta0
>>539
事前に
「東京→東京(経由:総武、錦糸町、秋葉原、東北)」
を購入(経由は逆でも可)。
548名無しでGO!:05/02/02 21:38:41 ID:aIm3FCmJ0
>>535 後段だけど、JR西日本エリアの大きな金券ショップなら大抵置いてるはず。
東京あたりでも新橋や新宿界隈を探せば見つかるかもしれん。
金券板で再質問してみ。
549名無しでGO!:05/02/02 21:44:40 ID:p3zBZGpT0
>>546
中国版でも「全網」で検索すればヒットするが、日本版より探しにくいな
550名無しでGO!:05/02/02 22:45:25 ID:ZgtQGSWJ0
>531
大阪上本町から名古屋までということは
上本町を出る段階で松阪・宇治山田・鳥羽行きのいずれかに載らないと行けないと言うことだよな
これらの急行に入るクロス車は片手にはいるほどの本数しかないんだが

あと、平日と休日で運用違うから気をつけろ

551名無しでGO!:05/02/02 22:47:34 ID:J47Hdy6i0
>>550
書き忘れましたが、急行のほか快速急行でもいいんですよね
552名無しでGO!:05/02/02 22:56:51 ID:ANbWqgHv0
>>547
事前購入なら

内回り:神田→東京
外回り:有楽町→東京

でいいのでは?
553吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/02 23:09:31 ID:??? BE:42098966-#
>ID:J47Hdy6i0氏

>>533
普通は、本の時刻表買うなり、近鉄のHP検索するなりすると思うが?
ttp://www.kintetsu.co.jp/から「ニュースリリース」をチェック汁

>>551
「区間」快速急行というのもある(w あと、急行と快急・区間快急の運用時間帯は原則的に異なるぞ
まぁ、中川まで行くなら、青山町行きに当らん限りは無問題だし、
青山町行きであっても、名張〜中川間を普通で移動という手もあるが
554名無しでGO!:05/02/02 23:28:55 ID:ZgtQGSWJ0
>533
時間はわかってもどの列車にクロスシート車が来る釜ではわからないだろう
555名無しでGO!:05/02/02 23:42:58 ID:iRRIDEJU0
北陸地区の419系(通称「食パン」)の先頭車は2種類の形状があります。
1つは583系時代の原形を残すもの、もう1つは中間者に運転台を取り付けた平面顔。
それで、「編成の両側が平面」のものと、「片側原形、片側平面」のものは
見たことがあるのですが、「編成の両側が原形」のものも存在するのですか?
556名無しでGO!:05/02/02 23:52:36 ID:IJG9BL4V0
>>555
しません。

なぜなら編成の一方がクモハだから。
581・583系にクモハは存在しないので、
クモハ419は全て運転台取り付け改造車です。
557吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/03 00:11:32 ID:??? BE:28066638-#
>>554
そりゃもう、運を天に・・・藁 名古屋線ならともかく、大阪線で特急でないクロス車に当るのは至難の業だ
急行以外の運用、下手すりゃ、入出庫兼用と思われる高安発着にも充当されるのだから

ちなみに、斤鉄大阪線スレによると、>>532は結構間違いがあるらしい
558名無しでGO!:05/02/03 00:15:20 ID:+6QolHhx0
>>555の者です。>>556さん、さんくすです。
559名無しでGO!:05/02/03 00:40:04 ID:+NoTpcPz0
>>557
大阪線の5200系は青山町〜中川の各停に入ってなかったっけ?
大阪地区だと混雑が激しいから、ローカル運用でひっそりと・・・てな感じで。
560559:05/02/03 00:45:21 ID:+NoTpcPz0
・・・よく考えたらL/Cならば結構な数走っているよね。
あとロング車でもトイレ横はボックスシートだったりする。
561名無しでGO!:05/02/03 01:22:40 ID:WWeSIH7K0
>>559
朝鳥羽まできて明星入庫
夕方出庫が1運用
東ローカルは2両
562名無しでGO!:05/02/03 02:03:12 ID:LiYFXxEr0
すいません、質問なんですが札幌駅構内に伝言掲示板みたいな物はありますか?
563名無しでGO!:05/02/03 06:29:50 ID:+iu2eW610
>560
大阪線のL/Cはたった4編成しかない
おまけに普通のロングシート車と共通運用の運用まである

ついでに言うなら5200系(3扉転換クロス)は3編成
1編成が561の通り明星でほぼ寝てるので実質2編成

大阪線のクロスはねらってのらないとのることは難しい
564名無しでGO!:05/02/03 06:46:41 ID:03QHuKk20
>>530 支払う必要は皆無に近い。但しプラットこだまは例外で支払う必要があるみたい。
    プラット以外にも特例を設けている企画切符も存在するので、購入時係員に確認してみて。
    もしかして支払っちゃたの?
565530:05/02/03 12:00:45 ID:mwDIq3tx0
>>564
ありがとうございます。これから旅行するのですが
具体的には「シーハイル上越」限定プランで帰りに水上か渋川、高崎あたりで降りようかと
思っているんです。
券面には「途中下車できません」としか書いてなく、袋の方には
「途中下車された場合は、お持ちの乗車票は無効となり、ご利用ができなくなります。」
とあります。前途無効という意味ならいいのですが…
566名無しでGO!:05/02/03 13:01:26 ID:hutGd/sz0
>>565
「ご利用ができなくなります。」という文から察するに、下車前途無効だと思う。
567530:05/02/03 14:13:13 ID:mwDIq3tx0
払わせるなら全区間無効として別途云々とあると思うので、
大丈夫とは思うのですが。
帰りに別件でびゅうプラザに行く用ができたのでその時聞いてみます。
ありがとうございました。
568名無しでGO!:05/02/03 14:48:39 ID:cWT6JH4u0
去年の2月ごろは上六14時ごろ発の快急でクロス車があったと思うがあの頃と比べて車両が減ったのですか?
569名無しでGO!:05/02/03 14:59:54 ID:4VCmdQq/0
>>562
ありません。

私も質問です。

ほとんど無人駅(自動改札なし)→山手線内の切符を、降りる際自動改札に通したら、ピンポン鳴りますか?
570名無しでGO!:05/02/03 15:28:21 ID:TL5HaPA+O
>>569
鳴らない事が多いけど、
改札機の設定は駅側の判断でいじれるので、
鳴る事もある。
(キセル取締キャンペーンの時とか)
571477:05/02/03 18:50:25 ID:/TdMRnUb0
回答がないようなのでマルススレにでも行って聞き直してみます。
お騒がせしました。
572名無しでGO!:05/02/03 19:06:29 ID:NsQoNxnL0
>>571
マルススレは荒れ放題だからあまり期待しないほうが。

マジレスすると
別紙になるのは駅による。特にきまりはない。
ただし経路が17以上になるとマルスでは経路オーバーのエラーとなり発券できないので、
出札補充券になる。そこに経由欄があるが、17以上だと書ききれない可能性大だから、
別紙になる可能性があるな。
たまに意地にでも書き込んでくる駅員もいるが。
573477:05/02/03 19:13:18 ID:/TdMRnUb0
>572
ありがとうございます
マルススレの様子を見て絶望的な気分になってました。

駅によるのですか、とりあえず今回は19経路くらい行きそうなので補充券にはなるようですね。
574名無しでGO!:05/02/03 19:15:53 ID:5BgowfWc0
>>573
最長片道切符を買う(w
575501:05/02/03 20:35:55 ID:+Nq2dDRF0
>>545
ありがとうございました。
576名無しでGO!:05/02/03 20:53:42 ID:n0t2AFpW0
券売機に「入場券」がないのですが、
窓口に言えば買えますか?
577名無しでGO!:05/02/03 21:04:54 ID:fxsvnRJI0
>>576
もちろん買える。ちなみに、券売機での発売は行っていない駅も多い。
578名無しでGO!:05/02/03 21:20:01 ID:dJUS2zE/0
阪神プレイガイド三宮って三宮駅のどこにあるんですか?
579名無しでGO!:05/02/03 21:24:32 ID:Y9ykMWpt0
ごめんなさい、基本的なことですが
時刻表って普通の本屋で売ってますかね?
また、今売っているのはいつからいつまでの時刻が書いてあるんですかね?
580名無しでGO!:05/02/03 21:31:12 ID:y2MyfC4p0
>>579
売ってます。
ただ、大きな書店に行かないと、好みのサイズのが無い場合もあります。
今売られているのは2月号だから、だいたい2月いっぱいの時刻が載ってます。

3月1日にダイヤ改正があるので、3月以降に旅行するなら、
今月20〜25日前後に出る3月号を待った方がいいと思います。
581名無しでGO!:05/02/03 21:52:52 ID:Y9ykMWpt0
>>580
ありがとうございます。
2月の末から出かけて3月1日に目的地に着くので
今月末まで待って3月号を買う事にします。
582名無しでGO!:05/02/03 21:54:02 ID:1J7eWhJP0
途中下車のできる切符で途中下車するときは自動改札に切符を入れたら
切符は自動改札機から出てくるのですか?
それとも吸い込まれちゃうのですか? 
583名無しでGO!:05/02/03 21:56:40 ID:qOOkeCvA0
>>582
普通は出てくる
ただし飲み込まれてしまう可能性もないでもないし、そのまま通過できるかどうかも
駅によって異なるので、心配なら駅員がいる通路へ
584名無しでGO!:05/02/03 22:33:12 ID:NsQoNxnL0
>>582
経路上の場合、東と海はたいてい出てくる。
逆に西ははじかれる。西は途中下車の場合は有人改札で途中下車印を押すのが基本。

ただしフリーきっぷは範囲内ならばどの改札機も通るよ。
585名無しでGO!:05/02/03 22:59:22 ID:GOwwLnEs0
周遊きっぷを買おうとおもっていますが、疑問だけらけです。
和歌山市民です。
大阪から金沢・加賀温泉  or  富山・高岡を買おうと思っています。
周遊きっぷというのは、最寄の和歌山駅窓口に、何日前にいえばいいのですか?
旅行する初日(出発の日)が二月五日の土曜日としますよね? そしたら金曜日に駅窓口に買いに行っても
いいのでしょうか?

あと、値段の調べようがないのですが・・・大阪-金沢加賀温泉周遊きっぷの値段しかないのですけど、和歌山からだとどうなりますか?
586名無しでGO!:05/02/03 23:10:23 ID:5BgowfWc0
>>585
まず、時刻表を用意。
行き ゾーンの入口駅までの距離を時刻表を使って計算する。
帰り ゾーンの出口駅からの距離を時刻表を使って計算する。
運賃をp944以降を見て出す。それの20%引きとなる。
それとゾーン券の値段を合算したものが、周遊きっぷの値段になります。
587名無しでGO!:05/02/03 23:11:00 ID:HwdPVe3lO
【ボッタクリ】大手私鉄3社の運賃、改定へ・・・・・定期は値上げへ!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1107438578/
588名無しでGO!:05/02/03 23:11:04 ID:7rACVldR0
「これは世界的にも珍しい」という電車の車両はありますか?
589名無しでGO!:05/02/03 23:13:35 ID:FzEqK9cZ0
>>585
>何日前にいえばいいのですか?
いつでも可能。
たとえば乗車直前でもかまわない。
ただ、駅員が切符をどれくらいで発行してくれるかはわからない。
3分でできるかもしれないし、1時間かかるかもしれない。
下手すると、「ここでは発行できないから他の駅に行け」とか言われるかもしれない(w
ま、できるだけ早いほうが無難ではある。

>あと、値段の調べようがないのですが・・・大阪-金沢加賀温泉周遊きっぷの値段しかないのですけど、和歌山からだとどうなりますか?
元々、行き券、帰り券、ゾーン券の組み合わせなので、「定価」というものは存在しません。
ゾーン券はどういう条件でも同じだが、行き券、帰り券の値段は出発地、経路により異なります。
であるから、時刻表を見て、自分で研究してください。
590名無しでGO!:05/02/03 23:19:03 ID:y2MyfC4p0
>>585
購入自体は、使う直前でも引き受けてくれるが、
レディメイドな切符ではないので、発行に時間がかかることがある。
有効開始の1か月前から買えるから、時間があるなら、
数日前に窓口で買っておいた方がよい。


>和歌山からだとどうなりますか?
和歌山〜ゾーンの入口駅までの運賃の2割引(学割3割引)
例えば加賀・能登ゾーンを和歌山から買うとして、
順当に行けば阪和線と北陸本線を使うだろうから、
和歌山〜加賀温泉の運賃を2割引した金額。


参考サイト
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku1/25-32/index2.html
ttp://www.tabitetsu.com/index.html
591名無しでGO!:05/02/03 23:30:22 ID:iELJ9gq00
>>588
現役だと、JR285系と583系

寝台電車なんて日本だけ
592名無しでGO!:05/02/03 23:31:46 ID:y2MyfC4p0
>>588
3447両も作られた103系とか。
593名無しでGO!:05/02/03 23:34:02 ID:z1WDpt/f0
>568
俺は休日ダイヤ知らないけど
休日だと上六13:15の宇治山田行急行は5200系の転換クロス車
クロスの車両数は増えてないから運用が変わったんだろ

ただ、ここ数日なんか先日の雪の影響で運用が乱れたままになっている
必ずしもクロスになるとは限らない
594名無しでGO!:05/02/03 23:46:27 ID:cWT6JH4u0
>>592
そのうち何両くらい国鉄で現役で走ってるんですか?
また、私鉄に譲渡された103系車両もありますか?
595名無しでGO!:05/02/03 23:48:35 ID:GOwwLnEs0
 みなさんサンクスです!
 ところで北陸周遊切符では、和歌山市からオシャンアロー、大阪からはサンダバド特急にも
 乗れるんですよね? 特急を駆使してゾーン入り口駅に行き、特急で帰り口駅から帰宅できるんですよね?
 ゾーン区間は特急が乗り降り何度でもなんですよね?
<589
 うほっ! 当日の乗車直前でも購入できるんですか! 素人なもので驚きです。
 またJR西を使用するものですから、一週間前が期限かな、とおもってましたので・・・・
 面倒くさがらずに調べたら周遊きっぷってお得なんですね。北陸旅行したいなあ、とは思ってたのですが
 つい切符等の下調べが面倒くさくて、18切符期間ばかりを待つ仕様になっていました。
 周遊きっぷを調べてみようとおもったのが、例のJR西日本パスが使えなくても「周遊きっぷ」で北陸旅行なら元とれるじゃん、と
 きいたからです。
<590
なるほど。とにかく乗車賃のニ割引ということなのですね。

596名無しでGO!:05/02/03 23:58:36 ID:kjIz0tRf0
>>595
>特急を駆使してゾーン入り口駅に行き、特急で帰り口駅から帰宅できるんですよね?
×。
ゾーン「まで」の区間は特急には乗れない。(特急券を別買いすれば乗れる)

> ゾーン区間は特急が乗り降り何度でもなんですよね?
これは○。

あなたは一度これを読むことをオススメする。
http://www.swa.gr.jp/fare/excurse.html
597名無しでGO!:05/02/04 00:05:12 ID:T+I66EY80
>>563
VX01、VX04-06の4本
三交
■カッコいい■近鉄5200マンセー■美しい■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089278867/
598名無しでGO!:05/02/04 00:05:12 ID:7kui13Y70
ズガーン!
オーシャンアローとサンダーバードにはのれないのですか・・・・
JR西の看板特急列車ふたつ味わえるとおもってたのに・・・・
ううむ。敦賀までは新快速で余裕でいけるんだけど、ま福井までもガマンできるけど、加賀温泉までは在来線ではちょっと遠いなあ。
敦賀から加賀温泉までサンダバかしらさぎのりますかね。
599名無しでGO!:05/02/04 00:06:05 ID:0w5wFOGc0
>>598
特急券を買って乗ればいいだけの話なのだが・・・。
600名無しでGO!:05/02/04 00:10:36 ID:73ERo/uZ0
>>598
> 敦賀までは新快速で余裕でいけるんだけど、

ここも一応つっこんでおこう
601名無しでGO!:05/02/04 00:12:27 ID:yrI1zfaL0
>>598
> ズガーン!

これもなにげにツッコミどころ
602名無しでGO!:05/02/04 00:31:59 ID:bqOvH/Mt0
>>588
に答えようとして 自分が質問する羽目に...
モノレールとか新交通システムが普通の交通機関として
あたりまえのようにあちこちの都市にあるのって日本だけでしょうか。

603名無しでGO!:05/02/04 00:34:55 ID:7kui13Y70
オーシャンアローとサンダーバードはどっちが強いですかね?

604名無しでGO!:05/02/04 00:37:01 ID:yarDID6R0
>>603
サンダーバードは何号ですか。
それがわからないのでは答えようがありません。
605名無しでGO!:05/02/04 00:39:00 ID:7kui13Y70
一番あたらしい白いやつ。

606名無しでGO!:05/02/04 00:41:31 ID:/zFKC6ZI0
仙台地区の「小さな旅ホリデーパス」は、首都圏のみどりの窓口で購入できますか?
607名無しでGO!:05/02/04 00:43:06 ID:0w5wFOGc0
>>606
買えるわけないだろ。
608名無しでGO!:05/02/04 00:43:36 ID:yarDID6R0
>>605
どれかわからんですね。
ちなみに2号は
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B0002YML2O.09.LZZZZZZZ.jpg
609名無しでGO!:05/02/04 00:47:34 ID:opadCZf40
>>582,>>583
JR北海道も対応。
610名無しでGO!:05/02/04 04:17:52 ID:mGsZh8W/0
途中下車もできる距離のきっぷで
例えば広島〜(山陽・東海道・草津・関西・奈良)〜京都といったように切符を買った場合は
広島市内〜京都市内になると思いますが、一回目に京都を通るときに途中下車はできるのでしょうか?
611名無しでGO!:05/02/04 04:42:45 ID:0w5wFOGc0
>>610
できます。
612名無しでGO!:05/02/04 05:11:34 ID:OlEvcTMr0
>広島市内〜京都市内になると思いますが
広島市内〜京都など、京都側が単駅の指定になるはず。
2回目に通ったときに山科とか西大路では下車できない。
613名無しでGO!:05/02/04 08:44:55 ID:jIyRRVic0
次の方質問どうぞ。
614名無しでGO!:05/02/04 09:05:13 ID:i8VBbrjW0
>>広島市内〜京都市内になると思いますが
>広島市内〜京都など、京都側が単駅の指定になるはず。

なりません。6の字の場合は京都市内行きです。
615名無しでGO!:05/02/04 09:30:09 ID:DDXU0yG30
>>610-614
同じ特定都区市内では途中下車できなかったんじゃなかったっけ?
616名無しでGO!:05/02/04 10:00:58 ID:LAO2AvxH0
はじめまして。質問です。
新大阪から新宮までのオーシャンアローのきっぷを買ったのですが、
きっぷの新大阪のところに”(市内)”って書いてあるんですが
新宮のところには書いてないんです。
なんで新大阪のところにわざわざ市内って書いてあるんですか?
617名無しでGO!:05/02/04 10:21:48 ID:+aAonVTQ0
>>614
単駅指定です。そうじゃないと一周以上できてしまいます。

>>615
いったん特定都区市内を出て戻ってくる場合は下車できます。

>>616
大阪市内からだったらどの駅から乗っても同じということです。
たぶん作業の効率化を目的とした特例だどおもいます。
618名無しでGO!:05/02/04 10:45:04 ID:iSLy8oeN0
>>612,>>617
 同じ特定都区市内を2度通るなどの理由で、実乗車の経路は
片道乗車券の要件を満たしているのに特定都区市内制度を適用
すると片道乗車券とならない場合などについては単駅指定をする
ことができる、という規定だったと思う。
 極端な例だが例えば>>610の応用で、芸備線矢賀を発駅として
芸備・木次・山陰・美祢・山陽経由で2度広島市内を通り京都へ
向かうような場合。広島市内発にすると厚狭から広島へ戻って
きたところで打ち切りの扱いになってしまうので単駅指定で矢賀
発の乗車券とすることで打ち切りを回避できる。
 >>610の場合は京都着であっても片道乗車券の要件を崩さない
のでそのまま原則通り京都市内着。2度目の西大路や山科で
降りること(旅行終了)も可能。6の字や環状の片道乗車券で
着駅が特定都区市内になる場合は一周以上乗れることもあり得る。
619名無しでGO!:05/02/04 10:46:44 ID:iSLy8oeN0
>>615
 1度目の通過か2度目か確認が難しいのは確かだけど、同じ
駅を2度通る乗車券の場合に1度目の通過時の途中下車を制限
する規定はなかったように思う。(通過列車の区間外飛び出し
特例とかの場合は別。)

>>616
 大阪〜新宮が200kmを超えるため「特定都区市内制度」が適用
され「大阪市内」発の乗車券になります。質問の書き方からして
乗車券と特急券の一葉化券で発駅部分が「新大阪(市内)」に
なっているものと推測しますが、省略して記入するのでそうなっ
ています。効力は>>617の通り。
 発券が機械化される以前に、常備する硬券の数を減らして
省力化するために導入された制度だと聞いた記憶があります。
620名無しでGO!:05/02/04 10:48:02 ID:OIx8qt430
上越新幹線って、いつ復旧したんですか?
621 ◆GOTETe2ch. :05/02/04 10:59:52 ID:eKpcVBle0
>>618
115条2項をよく嫁。
http://www.wdic.org/?word=115
>特定都区市内にある駅を着駅とする場合で, 発駅からの
>普通旅客運賃の計算経路が, その特定都区市内を通過して, その特定都
>区市内の外を経るときの当該着駅までの鉄道の普通旅客運賃の計算方に
>準用する.

つまりこの例なら
京都市内にある京都駅を着駅とする場合で, 広島市内からの普通旅客運賃の計算経路が
京都市内を通過して, 京都市内の外を経るときの京都駅までの鉄道の普通旅客運賃の
計算方に準用する.
だから単駅指定適用。
622名無しでGO!:05/02/04 11:06:34 ID:dAQI9I+M0
>>620
去年の12月28日
623名無しでGO!:05/02/04 11:18:51 ID:7+fS7a7y0
>>610-621
条文は旅客運賃を計算することが「できる」だから、単駅指定を適用してもいいし
京都市内着にしてもいい。1回目の通過での途中下車の可否は>>619のとおりのはず。
6の字または0の字で着駅が特定都区内・山手線になる場合にその中で経路が
重複するのは別に構わないことになっている。
624名無しでGO!:05/02/04 11:31:23 ID:VpboQY140
硬券が普通に買えるのは名鉄ぐらいでしょうか?
その他どこの鉄道で買えるのか教えてください。
625618:05/02/04 11:48:05 ID:iSLy8oeN0
>>621
 私の解釈では>>618の前段〜中ほどに書いたように、「本来片道
乗車券として発行できる経路なのに特定都区市内制度を適用すると
片道で成立しなくなる場合には関係する発駅または着駅を単駅で
指定することができる」だと考えていたので、必ず適用すべきもの
だとは思っていなかった。115条1項も「計算することができる」
という表現になっているし。

 では逆に質問したいのだけれど、

1.広島→東福寺(経由:山陽・東海道・草津・関西・奈良)の
  京都市内側は単駅指定になるのか(orしなければならないのか)
2.実際に昔大阪市内→京都市内(経由:東海道・東北・笹木野・
  奥羽・田沢湖・東北・青森・奥羽・羽越・信越・北陸・湖西・
  東海道)を発券してもらい、同時に西大路→大阪も購入して
  帰りに大阪まで通しで乗車したことがあるのだが、これは誤
  発券に当たるのか。(発駅大阪、着駅山科で経路入力して発券
  してもらったらこれが出てきた。)
626名無しでGO!:05/02/04 11:48:10 ID:Q87rf9hmO
井の中の蛙=>>624
627616:05/02/04 11:52:14 ID:LAO2AvxH0
>>617 >>619
ありがとうございます。
ご回答の中で「特定都区市内制度」の意味がよくわからなかったのですが、
ぐぐったらわかりました。
ということは天王寺からオーシャンアローのきっぷで新大阪からも
乗れておトクでは?と思いつき天王寺−新宮のきっぷの値段を聞いたら
同じ値段でした。良く考えたら当たり前ですね。

新大阪−新宮のオーシャンアローのきっぷを私は持ってるんですが
新大阪までは、京阪と地下鉄で行くんです。でも、検索したページを
読んでるとオーシャンアローのきっぷだけで京橋から環状線に
乗り換えて行くこともできるみたいなんですけど、
信じがたいですけどすごいですね。

これって、金券ショップで売ってる新幹線の東京行きのきっぷ
でもそうなんですか?池袋まで行く時に使ってるんですけど、
京橋から池袋まで全部JRで行けば新幹線のきっぷだけで
行けてしまうのですね。
628名無しでGO!:05/02/04 12:00:22 ID:08VH06Cb0
はじめましてー。
教えてください。

京葉線の東京駅地下ホームの先はどこにつながってるんでしょうか。
また、それがわかるような資料がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
629名無しでGO!:05/02/04 12:08:06 ID:i8VBbrjW0
>>621
それは違うと思われ。
同項を準用するのは、

「広島〜(山陽・東海道・草津・関西・奈良)〜京都」の場合、

運賃計算の基準となる駅が仮に山科だったりすると、運賃計算上一周を超えておかしなことになるから
準用できるというものであって、
しかし、実際は運賃計算上は京都駅で、普通に片道乗車券が成り立つから単駅にはならない。

・・・と理解しているが違うのか?
630629:05/02/04 12:11:17 ID:i8VBbrjW0
ごめん、>>629の解釈間違い。取り消してくれ。
>>629だと、「東京都区内〜(常磐・東北新幹線)〜東京都区内」も単駅指定にになっちまう・・・
631 ◆GOTETe2ch. :05/02/04 12:19:42 ID:eKpcVBle0
>>625
規則スレへ逝く予定…。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1089538887/l50

いま忙しいから後で書きます。
632名無しでGO!:05/02/04 12:39:47 ID:WEFpHEqw0
>>628
いきどまり。
633名無しでGO!:05/02/04 12:42:32 ID:Q87rf9hmO
>>628
デズニーランド
634名無しでGO!:05/02/04 13:37:53 ID:731YqMrW0
この前、福島から郡山にいくのにMAXやまびこ104号に誤乗車して
宇都宮で臨時停車した件だが、これって請求いくのか?

635名無しでGO!:05/02/04 14:04:19 ID:9uOLBxTG0
>>634
誤乗送還扱いとして、運賃・料金はとらないと思われる。
636名無しでGO!:05/02/04 14:25:36 ID:JxTfT7Dv0
新神戸(神戸市内?)→(山陽新幹線)→岡山→(山陽本線)→上郡→(智頭急行)→鳥取
新幹線は上郡を通らないので乗車券発行OKですか?
また、新幹線→スーパーいなばと乗り継いだ場合は乗り継ぎ割り引きになりますか?
637三角つり革 ◆351YsgRNus :05/02/04 15:09:26 ID:P0V5HHhH0
>>627そういうことです。
知らない人が結構いるので、もったいない話です。


>>636
新幹線の相生〜岡山は在来線と同じ経路とみなされるので1枚の乗車券にはならない。
http://www.jreast.co.jp/kippu/1101.html#02
2枚以上の乗車券を1組にまとめた「連続乗車券」というのになる。
乗り継ぎ割引はたぶん成立
638636:05/02/04 15:48:03 ID:JxTfT7Dv0
>>637
相生〜岡山は同じ経路とみなされるんですね。ありがとう。
639610:05/02/04 16:00:52 ID:mGsZh8W/0
皆様、ありがとうございます
なんだか色々とややこしいようですね。
切符を購入するときに駅で単駅指定しなくても途中下車できるのか聞いてみることにします。
640名無しでGO!:05/02/04 17:13:18 ID:442BBmR3O
スルッと関西で、回数カードが購入できると聞いたんですが、それは券売機でできるんでしょうか?
あとJスルーカードでは回数券は購入できないですか?
今、外で携帯厨なもので…どなたか宜しくお願いします。
641名無しでGO!:05/02/04 17:39:38 ID:0w5wFOGc0
>>640
>それは券売機でできるんでしょうか?
はい。

>あとJスルーカードでは回数券は購入できないですか?
いいえ、買えます。
買えない駅もありますが。
642530:05/02/04 17:51:51 ID:RBVgH3tI0
>>566-567
びゅうプラザで、下車前途無効という意味だという説明をもらいました。
643名無しでGO!:05/02/04 18:02:52 ID:Fp8kV/zi0
>>603
一番強いのはあずさ2号。
次は不明ですね
644名無しでGO!:05/02/04 19:13:43 ID:b+kQ/Gc70
>642
報告乙
645名無しでGO!:05/02/04 19:21:58 ID:442BBmR3O
>641
有り難うございます。助かりました!
646名無しでGO!:05/02/04 20:05:35 ID:gheYOKlm0
宮脇俊三さんの本を読んでいると、国鉄時代は各地で線路保守時間確保のための間引きダイヤの時間帯が
ありましたが、いつなくなったのですか?
酉はありますが・・・
647名無しでGO!:05/02/04 20:08:09 ID:DIzy1J/b0
広島の鹿グモの映像キボン
648名無しでGO!:05/02/04 20:30:36 ID:HMVP/Xjj0
649名無しでGO!:05/02/04 20:42:34 ID:DIzy1J/b0
>>648サンクス
650名無しでGO!:05/02/04 22:10:45 ID:RMoYTf990
マグロ事故ってなんですか?
ググッても2桁しかヒットしなくてどうしたらいいのか…。
651名無しでGO!:05/02/04 22:15:35 ID:Qlavikn60
652名無しでGO!:05/02/04 22:18:17 ID:RMoYTf990
>>651
ありがd!
653眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/04 22:29:22 ID:705NtZun0
>602
日本の場合、建設省(今の国土交通省)が補助を出しているので建設しやすい訳で。

総事業費の59.9%をインフラ工事と仮定し、その部分は2分の1ずつ、国庫と地方自治体一般会計で
負担し、残り40.1%のうち、20%を三セクでは株主出資、公営企業では一般会計の出資で、事業者の
自己負担は40.1%の80%(総事業費の約32%)となります。
更に地方自治体分は地方債の発行による起債が認められ、償還は普通地方交付税で国から手当
て(公営企業は元利償還金の60%、三セクは30%)され、自己負担分は地方自治体が資金を借り入れ
て転貸する転貸債が認められている、と。

最近ではインフラ部を補助してくれるとは言え、地元負担も大きく、しかも、余り儲からないから、
結果的に赤字垂れ流し、債務超過状態になっているのは何処も同じ。

海外では寧ろモノレールとか新交通システムの類は少なくて(先進国ではシアトル、シドニー、
ブッパータールくらい。最近、日本からの輸出でクアラルンプールとか重慶で採用され始めた。
新交通システムは地下鉄とか空港連絡線とかでそこそこ採用されている)、寧ろ、中量輸送機関
としては、LRTが主に採用されているのはないかと思われ。
654関西人:05/02/04 23:00:15 ID:flo2Loi70
JR東の土日きっぷについてです。
2月12日と2月13日の土日の土日きっぷの販売日は、前日の祝日の金曜日にも駅窓口で購入できるんだよね?
なんか金曜日が祝日だからどうなるのかなともおもって。

※三連休パスにしようかどうしようか迷っている
655関東人:05/02/04 23:07:14 ID:C+bm+Xgt0
>>654
利用開始日の前日までなので、金曜が祝日でも大丈夫でしょう。

単なる興味で逆質問だけど、関西でも東日本のきっぷが買える場所あるんですか?
JTBとか?
656名無しでGO!:05/02/04 23:09:53 ID:J9rNAHpR0
私鉄の電車の編成番号に1618Fとか2833Bとか末尾にアルファベットついているのを見るけど、どう意味ですか?
列車番号でなくて、編成番号ね。
657関西人:05/02/04 23:14:51 ID:flo2Loi70
<655
 買えりゃいいんですがねえ〜・・・・orz. いやホント。
 クソみたいなキップしかないですよJR西日本なんて。ホントやっぱり東京がうらやましいですよ。なにもかもにおいてね・・・orz.
 大阪大阪なんていっても、しょせんはタダの人口多い地方でしかないから。

 で、だからキップはですね、なんとJR南小谷駅かJR塩尻にいって購入する使用になるんですねえ。
 大阪駅から急行夜行「きたぐに」で南小谷へアプロチ。
       昼急行「しなの」で塩尻に午後十二時前に到着 という仕様になります。
 
658602:05/02/04 23:21:21 ID:bqOvH/Mt0
>>653
ありがとうございました。
モノレールとか新交通システムが日本の都市を代表する風景になるのも、いいかな。
多摩モノレールとか眺めが良くて、ついのっちゃうもので。
659名無しでGO!:05/02/04 23:34:57 ID:eXnpfiWi0
この記事に関する議論をするスレはありますか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050201-00000671-jij-biz
660吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/04 23:42:36 ID:??? BE:73672597-#
>>659
スレというか「板」だな ひょっとしたらν速辺りにスレが立っているかも試練し、
こっちか路車板に関連スレが立つかも試練
661名無しでGO!:05/02/04 23:45:40 ID:3H3ONAp30
>>656
 "F"であれば編成を意味する"Formation"の頭文字らしい。なので
通常その編成を代表する番号の後に"F"をつけてその車番1両では
なく編成全体を指していることを表す。近鉄で頭に"C#"をつけて
書くことがあるけれどあれは"Car Number"の略なのかなぁ。

 "B"はあんまり聞いたことがないな…広電のGREEN MOVERは元々
50xxという一連番号にA〜Eの記号を振って(例えば5004A〜5004E)
5両1編成としてあるから"B"が出てくるけど編成全体を指してる
わけではないし。その"B"がつくのってどこの会社?

 なんか答えになってないようで申し訳ない。つっこみ等あれば
よろしく。
662名無しでGO!:05/02/04 23:48:27 ID:hAxWqcYT0
新幹線の乗車券を学割で買ったのですが、払い戻すと最初に支払った
金額の何割返ってくるのですか?
663名無しでGO!:05/02/04 23:54:47 ID:Yo1gRmhq0
函館〜新千歳空港間を特急で往復する場合(自由席でもよい)、
最も安い方法は函館〜洞爺間と洞爺〜新千歳間のSきっぷ
2組購入、12,200円でよろしいですか?
664名無しでGO!:05/02/04 23:55:56 ID:0w5wFOGc0
>>662
何割ではなく、一定の手数料を引いた金額が返ってくる。
乗車券については(有効期間内に払い戻す場合)210円、
特急券は2日前までは320円、前日〜当日出発時刻前までは30%
が手数料。(もっとも、特急券は「学割」とはまったく関係ないが。)

なお、割引証はかえってこないので注意。
665名無しでGO!:05/02/04 23:59:06 ID:0w5wFOGc0
>>663
札幌・函館得割きっぷ+南千歳-新千歳間の往復乗車券。

ただし、列車は限定されるが。
666名無しでGO!:05/02/05 00:00:15 ID:flo2Loi70
周遊キップについてです。
和歌山市民なのですが、和歌山市民では南紀周遊キップというのは使える裏技はないものでしょうか?
たしか、ルールとしては出発駅から入り口駅までの距離が200キロないとダメなんですよね?

和歌山市民でも南紀を特急乗り放題で観光したいのですが・・・・
667名無しでGO!:05/02/05 00:03:24 ID:oOzk7x2x0
>>664
ご回答ありがとうございます。
助かりました。
668名無しでGO!:05/02/05 00:05:04 ID:0w5wFOGc0
>>666
>たしか、ルールとしては出発駅から入り口駅までの距離が200キロないとダメなんですよね?

そうです、ですから、出入り口駅(紀伊田辺)までが201km以上になる駅からの周遊きっぷを買えばよいというわけで、
それを最寄り駅で買えばいいんですよ。

具体的には京都市内発なんかが最適でしょう。
それで最寄駅から乗車すればよろし。
669名無しでGO!:05/02/05 00:06:03 ID:Yo1gRmhq0
>>665
早速のレスありがとうございます。
このやり方だと10,000+600×2=11,200円ですね。
冬季は特割きっぷが1,000円増しなので同額になってしまいますが。

ひとつ気になるのですが、特割きっぷで札幌と函館以外の駅から
途中乗車は可能なのでしょうか。
670名無しでGO!:05/02/05 00:07:10 ID:mGsZh8W/0
>666
周遊きっぷの出入り口を新宮にして
和歌山〜奈良〜亀山〜新宮というルートで周遊エリアに入れば買えるのではないでしょうか。

または京都からの周遊きっぷにして京都〜和歌山間を放棄もできるかもしれません・・・。
671名無しでGO!:05/02/05 00:07:31 ID:0w5wFOGc0
>>667
あ、664に書いたのは指定席の場合。
新幹線が自由席の場合は、特急券の払戻手数料は(有効期間内に払い戻す場合)210円です。
672名無しでGO!:05/02/05 00:10:00 ID:bqvivLKP0
>>669
>600×2
300×2だろ。

>特割きっぷで札幌と函館以外の駅から
>途中乗車は可能なのでしょうか。
かまわん。
漏れが許可する(w
673名無しでGO!:05/02/05 00:15:59 ID:tr/qAxLx0
>>672
は国鉄総裁?
674名無しでGO!:05/02/05 00:16:15 ID:aIOaHQsz0
>>672
ヤフーで検索したら特別料金300円加算されているんですけどね。
いずれにせよ、特割きっぷが一番安いようで。ありがとうございました。
675663:05/02/05 00:16:42 ID:oOzk7x2x0
663です。すいません、もう一度質問させてください。
2月9日から四日間有効の往復約一万円の新幹線の乗車券を学割で買ったのですが、
明日払い戻す場合>>664さんが言われた通り、一万円から手数料引かれた金額が
返ってくるということでしょうか?

情報を小出しにしてしまい、申し訳ありません。
676名無しでGO!:05/02/05 00:18:27 ID:bqvivLKP0
>>674
特別料金は、快速エアポートの指定席料金。
自由席利用なら必要ない。

>>675
そういうこと。
677672:05/02/05 00:19:41 ID:bqvivLKP0
>>673
北海道旅客鉄道株式会社の代表取締役をしております(w
678663:05/02/05 00:23:56 ID:oOzk7x2x0
>>676
と言う事は手数料を差し引いて、大体9000円ほど返ってくるということですか?

新幹線の払い戻しは返ってくる金額が少ないと言われているので心配です。
679名無しでGO!:05/02/05 00:29:40 ID:bqvivLKP0
>>678
>と言う事は手数料を差し引いて、大体9000円ほど返ってくるということですか?
そんなもんだね。

>新幹線の払い戻しは返ってくる金額が少ないと言われているので心配です。
どこからそんな根も葉もないウワサを(w
680663:05/02/05 00:36:40 ID:oOzk7x2x0
>>679
そうですか、安心しました。

クラスの奴が以前新幹線の乗車券を払い戻した時に半額ほどしか返って
こなかったらしくて、それを聞いて心配になってました。

ありがとうございました。
北海道旅客鉄道株式会社の代表取締役の方に直々に答えてくださって光栄です。
681名無しでGO!:05/02/05 00:44:46 ID:S2yXUDNM0
>>680
>クラスの奴が以前新幹線の乗車券を払い戻した時に半額ほどしか返って
>こなかったらしくて

指定席の特急券は乗る直前に払い戻すとそんな感じになるけどな
詳しくは↓ここ読め JRグループは全社これと共通のルールだ
http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
682名無しでGO!:05/02/05 00:45:31 ID:Wk/VCLLt0
回答かぶっちゃったけど、書き込んでみるテスツ。

>>680
http://www.westjr.co.jp/infodesk/change/chg006.html
>Q予約した列車に乗り遅れた場合は、変更や払い戻しができますか?
>A次のとおりです。
>●指定席特急券、グリーン券、寝台券、指定席券(トクトクきっぷも含む)、コンパートメント券は、
>指定された列車の発車時刻を過ぎると無効になり、払い戻しできなくなります。

友人氏は「指定された列車の発車時刻」を過ぎた切符を払い戻そうとしたのでしょう。
683663:05/02/05 00:50:09 ID:oOzk7x2x0
>>681-682
重ね重ね、有益な情報ありがとうございます。
今後の参考にさせて頂きます。
684名無しでGO!:05/02/05 00:57:40 ID:S/1N+2tH0
稚内とか関西空港、それに長崎とかのように
行き止まりの駅にも途中下車印は用意してあるのでしょうか?
685名無しでGO!:05/02/05 01:08:24 ID:S2yXUDNM0
>>684
10年くらい前だけど、長崎駅で当時まだあったワイド周遊券に下車印を
押してくれと頼んだら「長崎駅は行き止まりで、通常の切符での途中下車は
あり得ないから、下車印もないんだよ」と言われ、「これでよければ押すよ」と
駅名小印を押してくれた

今はどうなってるか知らんけど
686南紀周遊きっぷについて質問した人:05/02/05 01:09:59 ID:fPPRSVMk0
サンクスです。
687名無しでGO!:05/02/05 01:17:11 ID:fPPRSVMk0
ちょっと路線車窓について質問なんですが。
今度333キップで乗り鉄三昧します。
近鉄線の桑名---大垣線(養老線?)ってのはどうでしょ?味のある路線ですかね?
688名無しでGO!:05/02/05 01:17:53 ID:vHhnc2SW0
>>685
長崎は確かに行き止まりなのだが、
ワイド周遊券にも下車印を押す事になっていると聞いた事があるから、
下車印が無いのはおかしい気がする。
689685:05/02/05 01:41:18 ID:S2yXUDNM0
>>688
おかしいと言われても、なかったものはなかったからねぇ・・・
690名無しでGO!:05/02/05 01:45:50 ID:bqvivLKP0
>>684-688
連続乗車券や往復乗車券を補充券1枚で発行した場合、運賃打切駅で下車した場合には
下車印を押すことになっているから、行き止まり駅でも下車印は必要。
691名無しでGO!:05/02/05 02:03:26 ID:tr/qAxLx0
例外的ケースだからそのような場合のためにわざわざ用意してなかったのでしょう
692名無しでGO!:05/02/05 02:06:47 ID:bqvivLKP0
>>691
「例外的」ではあっても「例外」ではないのだから、用意していないというのは単なる怠慢。
693名無しでGO!:05/02/05 02:48:12 ID:vHhnc2SW0
>>685
おかしいのは>>685さんじゃなくて長崎駅の事。

念のためレス。
694名無しでGO!:05/02/05 02:53:02 ID:qa0syKl10
>>687
味があると言えばあるが、地味と言えば地味。
乗ってみてもいいんじゃない?

まあ、車窓から見える山がこれまた地味だけど印象的だった。
広大な濃尾平野を実感するには格好だろうね。
眠たくなるかもしらんけど。
しかし、遠くに名古屋駅のセントラルタワーズが見えたのは超おどろき。
見とおしはいいからね。天気にもよるだろけど。
695名無しでGO!:05/02/05 02:58:41 ID:tr/qAxLx0
養老線は長椅子電車?
そういえば狭軌線だっけ?
696名無しでGO!:05/02/05 03:31:29 ID:DuaiTFY70
<694
しかし、遠くに名古屋駅のセントラルタワーズが見えたのは超おどろき。


 ウヴエ、ウエエエエ~!!!
 まじですか。
 すさまじいいですね。高層ビルも大好きだからうれしい限り。しかも高層ビルを遠景でみるのが大好きだから素晴らしい!
697名無しでGO!:05/02/05 05:49:50 ID:NFyO5QGx0
>>695
狭軌線で車両は南大阪線のお古
698名無しでGO!:05/02/05 06:54:27 ID:NS95M98F0
698は市ね、と言うお告げがあったのですが、どうすれば良いですか?
699名無しでGO!:05/02/05 07:09:51 ID:5lnDER230
>>698
死んだらいいんじゃねーの。
700名無しでGO!:05/02/05 07:43:03 ID:MQFrQG//O
700なら698の夢が叶う
701名無しでGO!:05/02/05 09:18:28 ID:JyAh0LLy0
養老線でセントラルタワーズが見えるのはどのあたりですか?
702名無しでGO!:05/02/05 10:26:06 ID:UJRWBebN0
東武の列車無線が傍受できなくなった。
知っている方いたら詳細キボンヌ!
703名無しでGO!:05/02/05 10:55:44 ID:rOM1FZpj0
>>692
とはいえ、途中下車印を事務所まで取りにいってしまって数分間待たされた漏れからすると、
違う印鑑でもさっさと押してくれた方がありがたい。
704名無しでGO!:05/02/05 12:32:57 ID:eiBm6F7T0
>>684

今は制度が廃止されたけど、環状線経由の乗車券でもJR難波(湊町)経由
で乗ることができた時代があったので(地下鉄は自腹だが)、
そういう場合は行き止まり駅でも必要ですね。
705名無しでGO!:05/02/05 13:22:53 ID:aTra0LpJ0
そもそも途中下車印自体が有名無実化してないか?
乗り鉄で全国を回った経験から言わせて貰うと
最初からまったく押さない、押そうとしない駅員が多いし、
こちらから申し出ても旅規に書いてある様式と違う印を
押されることが多い。
正式な途中下車印はボロボロで文字が全く判読できないことも。
706名無しでGO!:05/02/05 14:23:14 ID:tr/qAxLx0
近鉄が途中下車制度を廃止したのはなぜですか?
サービス低下だと思うのですが

駅員だって切符見るだけで済むんだから途中下車制度があっても大して仕事が増えるとは思えないのですが
707684:05/02/05 14:38:50 ID:S/1N+2tH0
ありがとうございます。
途中下車印はあったりなかったりするのですね。
708名無しでGO!:05/02/05 14:39:19 ID:tdlaGJdL0
>>706
JRでいう大回り制度を導入したから。
大回りで途中下車可能になったら不正乗車放題になってしまいからね。
709名無しでGO!:05/02/05 14:42:40 ID:/IRu0nEt0
JRの土日きっぷは、改札機を通れますか?
それとも、駅員に見せて目視で確認してもらうんですか?
710名無しでGO!:05/02/05 14:44:23 ID:bqvivLKP0
>>706
>>708
というよりも、Jスルーカード導入時に便乗廃止したというのが実情。
続ける気なら、大回りにしたって「乗車券に記載された経路外は途中下車不可」とすればいいだけの話だからね。
711名無しでGO!:05/02/05 14:45:04 ID:bqvivLKP0
>>709
自動改札OKです。
712名無しでGO!:05/02/05 16:51:39 ID:/IRu0nEt0
>>711
ありがとう!!
713名無しでGO!:05/02/05 17:29:50 ID:sB2zvRNk0
網棚に60cmのボストンバッグを乗せたら、
結構はみだしますか?
714名無しでGO!:05/02/05 17:52:56 ID:Pt7NOq9C0
>>690
半年くらい前だけど、伊東駅で青春18きっぷの常備券に下車印を
押してくれと頼んだら「伊東駅は終着駅で、これ以上先に行きようが
ないから下車印もないんだよ」と言われ、「これでよければ押すよ」と
駅名小印を押してくれた
関西空港も下車印を頼んだらアーバン各駅にある丸いやつではなく
そのとき列車が遅れていたので遅延証明書に押されているやつと同じ角印だった

>>705
どっかのスレで「西は長距離マルス券自改ではじいて下車印押させるのがデフォ」とあったが
西の住民の方実際の取り扱いはどうなんですか?
715名無しでGO!:05/02/05 18:13:14 ID:tdlaGJdL0
>>714
他所は知らんが、アーバン内では長距離券では
確か自改のディスプレイに「途中下車」と表示してゲートが閉まったと思う。
716名無しでGO!:05/02/05 18:13:34 ID:bqvivLKP0
>>714
>「伊東駅は終着駅で、これ以上先に行きようが
>ないから下車印もないんだよ」と言われ

伊豆急行線は無視ですか、そうですか。
717名無しでGO!:05/02/05 18:33:08 ID:DO4g3WBY0
>>716
age足厨ウザい
718名無しでGO!:05/02/05 18:40:41 ID:/qzqAsDw0
下関ふくフク号って、3月も運転されますか?
運転日と使用車両(きのくにシーサイド?)も教えてくださると助かります。
あと、去年走った萩・津和野号も走るかどうか知りたいのですが。
よろしくお願いします。
719名無しでGO!:05/02/05 19:17:13 ID:bqvivLKP0
>>717
揚げ足じゃないよ。
少なくとも他の終着駅よりは使う機会があるはずなのに、何寝ぼけた事言っているのかな
という事をいったまで。
あくまでも駅が寝ぼけているなという話であって、714がどうこういう話ではない。
720名無しでGO!:05/02/05 19:30:17 ID:bQzN53zO0
>>719
JR線としては終点なんだから、途中下車印なんて不要だろ。
721名無しでGO!:05/02/05 19:34:32 ID:tdlaGJdL0
>>718
下関ふくフク号は3月も走る。運転日は土休日。
使用車両は不明だが、ラウンジカー連結とあるから、
「あさかぜ」あぼーん後の24系25型客車の可能性もあり。

萩・津和野号はないが毎年恒例の「萩・長門ブルーライナー」が
新下関-下関-長門市-東萩で3/19から運転。
こっちはきのきにシーサイド号使用だよ。


722名無しでGO!:05/02/05 19:34:41 ID:bqvivLKP0
>>720
連絡乗車券て知ってる?
723名無しでGO!:05/02/05 19:39:51 ID:bqvivLKP0
>>722
たとえば、東京山手線内→伊豆急下田(新幹線経由)とかいう乗車券なら、
伊東でも途中下車できるんだよ。
で、当然途中下車印も押すんだよ。

わぁ、なんて勉強になるんでしょ(w
724名無しでGO!:05/02/05 19:42:59 ID:e7mt47ws0
手元に残っている均一乗車券類を確認したところ、
確かに終端駅の下車印は少ないですね。
湊町(京阪神ミニ)、宇野(青春18)、境港(山陰ワイド)は
小判型の下車印を確認できました。
725名無しでGO!:05/02/05 19:43:05 ID:bqvivLKP0
↑は720宛。
726725:05/02/05 19:44:00 ID:bqvivLKP0
すまん
723は720宛。
727名無しでGO!:05/02/05 19:55:39 ID:ItrBB8jz0
>>724
宇野は連絡船があったから、下車印があっても不思議ではないが。
728名無しでGO!:05/02/05 20:11:15 ID:bqvivLKP0
>>727
いやいや、それでも720なら、「鉄道としては終点なんだから、途中下車印なんて不要だろ。 」とか言い出すぞ(w
729名無しでGO!:05/02/05 20:30:49 ID:bQzN53zO0
>>723
伊東はJR区間の終点でしょ?
なんで途中下車員が必要なんだ?
730名無しでGO!:05/02/05 20:38:40 ID:bqvivLKP0
>>729
>伊東はJR区間の終点でしょ?

だからどうした?

乗車券の区間内の途中で下車するんだから、
それがJR区間の終点だろうと、鉄道と連絡線との接続駅であろうとまったく関係ない。
731730:05/02/05 20:39:52 ID:bqvivLKP0
訂正
連絡線→連絡船
732名無しでGO!:05/02/05 20:39:55 ID:l2kd1ud/0
>>730
なんで?
JRの乗車券と伊豆急行の乗車券が便宜上1枚になってるだけじゃん。

そのきっぷにJRの終点駅で途中下車印を押しても全く意味ないでしょ。
733名無しでGO!:05/02/05 20:45:12 ID:bqvivLKP0
押さなかったら伊東下車→何らかの手段で下車印が押された最後の駅まで戻る→再度その乗車券を使う
ということができるでしょ。
元々、そういう不正防止のために押しているんだよ。
別にコレクションのためにあるわけじゃない。

ところでこいつは釣りか?
734685:05/02/05 20:59:08 ID:G/fgtmZu0
とりあえず、下車印論議をやってるヤシは規則スレかどこか
よそへ引っ越してやってくれ
>>685はここで論議してもらうために書いたものじゃない


で、騒ぎの一端を担った責任を取ってとりあえず吊ってくるわ
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ
  ∪∪
735名無しでGO!:05/02/05 21:03:49 ID:e7mt47ws0
ま、下車印がらみの話題はこちらが妥当でしょうね。

【下車印】切符に貰える改札アイテム【入鋏】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1093347150/

次の質問どうぞ。
736名無しでGO!:05/02/05 21:04:38 ID:bqvivLKP0
>>734
こんなの議論のうちにはいらんだろ。
教育だよ(w
737名無しでGO!:05/02/05 21:07:45 ID:wsCblFGz0
>>736
どっちにしろスレ違い。

次の質問どうぞ。
738名無しでGO!:05/02/05 21:26:42 ID:5rjOKAFA0
>734=685
責任取りすぎだ。戻ってこい。

下車印は文字通り下車する際に必要であって、それ以外は却下だ。
739名無しでGO!:05/02/05 21:32:28 ID:jPLGLeLb0
横浜市交通局の「マリンカード」ってパスネットに加盟している他の鉄道会社線ではつかえないですか?
740名無しでGO!:05/02/05 21:42:26 ID:bqvivLKP0
>>739
使えません。
741684:05/02/05 21:44:01 ID:S/1N+2tH0
ごめんなさい
>735のスレで質問するべきでした・・・。
742685:05/02/05 21:56:09 ID:G/fgtmZu0
>>735
フォローサンクス

>>738
気が向いたら考えとく(w

>>741
少なくともあんたは悪くない

↓次の質問どぞー
743名無しでGO!:05/02/05 22:17:24 ID:7OCoGLb00
デジタルATCって頭打ち速度の概念がないと聞きましたが、
270許容区間の場合270以上出せないって事なんでしょうか?
744名無しでGO!:05/02/05 22:41:15 ID:OXeUO6vN0
>>661さん
656だけど、****Bってのは思い違いみたいで、雑誌をみても****Fしか見つからなかった。
もしかしてFは6連を示しているのかな?と思ったことがあって、2連ならBかな?なんて考えていたので混同したらしい。
でも4連でもFだったから、"Formation"の頭文字でその編成を代表する番号の後に"F"をつけてその車番1両では
なく編成全体を指していることを表す。ってのは説得力あります。
ややスレ違いのところ親切にありがと。お礼遅れてごめんね。
745名無しでGO!:05/02/05 22:47:24 ID:icVw7kpUO
交直切り替えのデッドゾーンで電車が止まったらどうするの?
746名無しでGO!:05/02/05 22:50:15 ID:MlKssYyS0
北陸おでかけパス を、北陸まで行かずに買える方法って何かないですかね?(当方関東在住)
747名無しでGO!:05/02/05 22:53:59 ID:ZA9d8Kf60
>>745
かつて、踏切直前横断の車があり、寝台特急(日本海だったっけな)がそのため急停車。
そこがデッドセクションで、動けなくなり救援機関車がやってきて動かしたという実例あり。
748名無しでGO!:05/02/05 22:55:22 ID:WjtqmKvc0
>>701
桑名出てしばらくしたら、結構な時間タワーズを眺めることが
できたよ。気がついたら寝てたけどw
大垣がえらく遠く感じた。
749 :05/02/05 23:00:34 ID:VbDeOI9e0
・・・あー、厨な質問でスマソが

常磐線で北千住〜綾瀬間のみ利用の場合、メトロの運賃が適用されると聞いたのですが、
この区間は当然、SUICAでも使用可能ですよね?
750名無しでGO!:05/02/05 23:01:26 ID:bqvivLKP0
>>746
旅行会社に片っ端から電話をかけて、通販をしてくれないかを尋ねる。

これしかない。
751名無しでGO!:05/02/05 23:06:38 ID:enMTnyBK0
東京ー新潟ー東京で駅から出ないで往復したいんだけどなんとか
三時間以上たったときに改札を通れなくなるのを回避する方法は
ないものかな?
752名無しでGO!:05/02/05 23:06:51 ID:MQFrQG//O
>>749
可。トトロ改札に西瓜リーダーが付いてる
753名無しでGO!:05/02/05 23:07:08 ID:4W8gG19j0
北陸おでかけパスなんてかっても、北陸線の「在来線」だけでしょ乗り放題なんか。
関東からいくんだし、北陸入り口駅まではどうせ電車賃つかっていくんだから、周遊きっぷのほうが
圧倒的に得じゃん。
なにかんがえてんのっ、弾幕うすいよ!
周遊キップなら北陸ゾーン、特急乗り放題降り放題じゃん。3日間。

754名無しでGO!:05/02/05 23:08:33 ID:MQFrQG//O
>>751
氏ね
755 :05/02/05 23:08:45 ID:??? BE:11694252-#
>>752 即レス感謝
756名無しでGO!:05/02/05 23:12:07 ID:icVw7kpUO
>>747
サンクス。そんな実例があったんですか。これってトリビアになりそうですね。
757名無しでGO!:05/02/05 23:22:27 ID:bqvivLKP0
>>753
往復飛行機かも知れんぞ。
大体、「北陸ゾーン」てなんだ?
北陸おでかけパスで利用できる区間は3つに分かれているぞ。
758名無しでGO!:05/02/05 23:27:49 ID:bqvivLKP0
>>753
ついで。
3日間でなく、5日間。
759名無しでGO!:05/02/05 23:36:20 ID:v5PVMocp0
>>746
北陸フリーきっぷじゃダメなのか?

http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=544
760名無しでGO!:05/02/05 23:45:47 ID:KcXplSkY0
プッシュホン予約で自動的にキャンセルされた場合、キャンセル料は発生しませんよね?
761名無しでGO!:05/02/06 00:15:06 ID:2c2C+6Ix0
>>751
東京−新潟間の往復きっぷを買うといいよ。
762名無しでGO!:05/02/06 00:18:16 ID:20kdpI620
・JR束の大学生の定期券料金って通常料金の何%くらいですか?
・グリーン車って定期券+グリーン券で乗れるんでしたっけ?
763名無しでGO!:05/02/06 00:25:48 ID:77CLKLGV0
>>762
大学生用の定期運賃は通勤定期とは別途設定されているのだが、
ざっと見た感じだいたい通勤定期の3〜5割引くらいかと
グリーン車は自由席なら去年の10月からそれで乗れるようになった
764名無しでGO!:05/02/06 00:28:44 ID:20kdpI620
>>763
サンクス
思ったより高いな・・・

ちなみに今(高校)は私鉄併用で通常の39%の値段
765名無しでGO!:05/02/06 00:48:47 ID:lAHzxiVIO
平日早朝の上越新幹線下り(東京or上野乗車)って混んでますか?
スキーパックで指定席をとろうか迷ってます。
自由席でも余裕で座れたりしますか?
766名無しでGO!:05/02/06 00:52:34 ID:gq4g47w60
この前大和路快速に乗っていたら速力系が毎時115キロを指していました。
大和路線の最大制限速力は何キロなのですか?
767名無しでGO!:05/02/06 00:54:41 ID:77CLKLGV0
>>766
×制限速力
○制限速度

大和路線は120km/hのはず
768名無しでGO!:05/02/06 01:21:10 ID:eeR36HZz0
>>765
高崎あたりまで通勤の人たちでいっぱいです。

指定席推奨。
769名無しでGO!:05/02/06 01:22:17 ID:eeR36HZz0
>>760
しない。
770名無しでGO!:05/02/06 02:07:02 ID:lAHzxiVIO
>>768
ありがとう。+500円はらって指定席プランにします。
771名無しでGO!:05/02/06 02:39:11 ID:dWQ+VWjVO
しらさぎ54号は米原駅のどのホームに停まるかしってる人教えて下さい
772名無しでGO!:05/02/06 02:48:52 ID:gcNq9PcW0
>>762=764
JRの場合、高校生用は大学生用の1割引だから、
JR分を0.9で割ればおおよその数字が出る。
私鉄は高校生とか大学生とかの区別がないところが多い。
773名無しでGO!:05/02/06 13:14:48 ID:sxqIpujN0
客扱終了と出発指示の違いをお教えください。
774名無しでGO!:05/02/06 14:47:49 ID:RkFu3Tf90
ぬるぽですよ、>>773
775名無しでGO!:05/02/06 14:54:09 ID:o/MAGq3l0
>>684->>693あたり
1年前に長崎で青春18に途中下車印押してもらった
ついでに5年〜10年前の話でよければだと
伊東:「JRとして終点だから途中下車はありえないから置いていない」
日光:あったので伊東で言われたことを突っ込んだら「観光地だから下車印が必要な切符で来る人もいるんだ」
武蔵五日市:駅名小印とも違うが四角くて歪んだハンコ(用途不詳)を押してくれた
氷見:あり
城端:あり
伊勢奥津:無人・駅を出て右へ逝くと郵便局があるのでハガキに消印を押してもらうとよし(はがき代必要)
776名無しでGO!:05/02/06 16:10:43 ID:/mYofybE0
大阪市の地下鉄についてなんですが、梅田駅から東梅田駅へは改札を出ずに徒歩でいけるの?
777名無しでGO!:05/02/06 16:12:57 ID:eeR36HZz0
>>776
改札外で乗り継ぎ。(地下街を歩く)
運賃は30分以内なら通算。
778名無しでGO!:05/02/06 16:16:01 ID:3nmWvnYQ0
>>774
ガッ
779名無しでGO!:05/02/06 17:12:34 ID:TwZ2FmND0
アーバンライナーのデラックスカーは新幹線のグリーン車と同じぐらい
乗り心地や設備がいいと聞いたんですが本当ですか?
780名無しでGO!:05/02/06 17:22:34 ID:kJdFsYJA0
>>779
新幹線(こまち除く)の方がはるかにいいです。
781名無しでGO!:05/02/06 17:33:59 ID:xww3+3Eb0
>>779
どこがやねん
という感じです。
782名無しでGO!:05/02/06 18:10:30 ID:TwZ2FmND0
>>780>>781
ありがとうございました。
近鉄の嘘つきめ・・・
783名無しでGO!:05/02/06 18:50:14 ID:QDYr9c1s0
素人です。
googleとかYahoo!とかでも調べたのですが、専門的になってくると分からないので教えてください。
車両の中のサイズのことなのですが、通路をはさんで向かい合っている座席と座席の間の距離を知りたいのです。
車両は、現在赤穂線で使用されているもので、メモった車両の名前は「クハ115-1117」。
先頭もしくは最後尾で、進行方向に向かって右が三人席、左が二人席。
この席に向かい合って座った場合、両者がどれくらい離れているのかが知りたいのです。
自分で測ってみようと思ったのですが、人が多くて恥ずかしくてできませんでした。
目測だと100〜120センチくらいかと思うのですが。
こういうことが載っているサイトや本でもいいので教えてください。
784吉田警備保障 ◆eYark6xS3s :05/02/06 19:11:58 ID:??? BE:49115276-#
>>777
>運賃は30分以内なら通算。

何時からです?今のところ、制限時間はなかったように記憶していますが
785名無しでGO!:05/02/06 20:03:22 ID:gq4g47w60
日本にある軌道の幅は何種類ですか?

俺の予想では762mm、1372mm、1067mm、1435mmしかない木がするけど
屋久島森林軌道とかどうなんだろう??
786名無しでGO!:05/02/06 20:21:32 ID:QCQLgvp4O
よくこの板とかで、首都圏ディーゼル規制どーの言ってるが、鉄道も対象なの?
埼玉は対象だった気がするが八高線とか の扱いはどーなんだ?
787名無しでGO!:05/02/06 20:53:58 ID:RIshV7/20
>783
壁と壁との間隔なら、2m80cmくらいだよ。
788名無しでGO!:05/02/06 20:54:44 ID:DtZyf0bt0
>>783
クハ115-1117がどういう座席配置になってるかわからないけど
115系1000番台のシートピッチ(向かい合った座席の背もたれ同士の間隔)は
1490mmです。

参考ページ
ttp://kitouin.web.infoseek.co.jp/115EC/seat.htm
789眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/06 21:00:46 ID:KJKvTwa60
>786
ディーゼル車規制はあくまでも、トラックとかバスが対象。
列車は数が少ないから規制しても意味が無い。

ttp://www.7taiki.jp/

ちなみに、本来のディーゼル機関って、可成りクリーンなのよ。
日本のメーカーが遅れているだけで。
790名無しでGO!:05/02/06 21:04:42 ID:gcNq9PcW0
>>788
783は、ロング部分の話をしていると思われ。
791眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/06 21:14:32 ID:KJKvTwa60
>785
国土交通省配下の鉄道事業者なら、762、1067、1372、1435mmだけです。
屋久島の森林軌道も762mm。

ただ、鉱山の専用鉄道とかなら508mm、610mm、762mm。
トンネル工事用の軌道では、914mmとかもあります。
北海道のばんえい競馬には、1000mmとか705mmもあったり。
後は、手押し軌道とかもあるけど、これなんかは、340mm、520mm、490mmとか。
遊園地のミニSLまで広げると、可成りの数になりますね。
792名無しでGO!:05/02/06 21:20:58 ID:DtZyf0bt0
>>790
なるほど!
>進行方向に向かって右が三人席、左が二人席。
ってのが意味わからなかったけど、そういうことか。

車体幅が2900mmだから、座席の座面とか除けば1800mmくらいだね。
793名無しでGO!:05/02/06 21:35:58 ID:Y1CzOuvu0
鉄道路線で質問してしまった(鬱) 専用スレがないみたいなので(PiTaPaはある?)こちらで…。教えてください。

関西の方に大変久しぶりに用事で出かけるのですが、
切符は何経由がややこしかったりで嫌だなぁと言っていたら、スルッとKANSAIがある事を知りました。
しかし、疑問が、
今回は予定通りなら\2,010 という狙ったような金額なので、\10 足りません。
こういうときは「降車時、乗り越し精算機に〜」と書かれているのですが、気にせず乗って、最後の駅、改札を出る前に
乗り越し精算機 なるものにカードを入れて\10追加すればいいという認識で間違いないでしょうか?

ちなみに山陽姫路から色々私鉄だけ乗り継いで近鉄で京都あたりまでですが、
山陽姫路駅に\2,000のカード売ってますよね。調べたらこんな事が書いてあるんです。

エスコートカード 山陽電気鉄道
※大人2000円カードと小人1000円カードは駅窓口のみで発売

また狙ったように\2,000は自動販売機にはないと。山陽姫路駅の窓口ってすぐ分かりますかね?
なんどかは行ってるんですが、自動改札しかなかったような?? そんな分けないか、
場所が分かる方、教えてください。 姫路までは新幹線です。
794名無しでGO!:05/02/06 21:38:55 ID:oV74JCnL0
山陽姫路の事務所は改札口のすぐ横。
わからないならば改札口の人に聞くこと。
795名無しでGO!:05/02/06 21:46:38 ID:iS7H/MpH0
JR西日本の株主優待って西日本区間内のみ有効ですか?
それとも西日本で発行してもらえば他のJR各社の区間にも有効ですか?
(ex. 大阪→東京で大阪発券の場合、米原までしか有効でないか東京まで有効か)
796名無しでGO!:05/02/06 21:49:19 ID:iS7H/MpH0
ごめんなさい自己解決です。
797名無しでGO!:05/02/06 21:50:46 ID:oV74JCnL0
798793:05/02/06 21:53:52 ID:Y1CzOuvu0
>>794
改札に人がいない事が多いと聞いたもので。
駅窓口って事務所の事だったのか…。ありがとうございます。

\10足りないのは書いたとおりで問題ないのだろうか。
799名無しでGO!:05/02/06 22:11:53 ID:gcNq9PcW0
>>798
>\10足りないのは書いたとおりで問題ないのだろうか。

問題ない。
800名無しでGO!:05/02/06 22:12:39 ID:xacGYlzI0
>>798
>\10足りないのは書いたとおりで問題ないのだろうか。
改札を出る前に乗り越し清算機で清算してもいいし、
もう一枚新しいカード買っておいて2枚対応の自動改札機に2枚突っ込んでもいいよ
801783:05/02/06 22:21:05 ID:FQaxggkO0
>>787,788=792,790
 
みなさんレスありがとうございました。
説明が下手で申し訳ありませんでした。
802名無しでGO!:05/02/06 22:32:33 ID:7vCeMI800
>>791
>国土交通省配下の鉄道事業者なら、762、1067、1372、1435mmだけです

箱根の強羅にあるケーブルカーは1000mmですが、あれって
国土交通省配下の鉄道事業者じゃないの?
803名無しでGO!:05/02/06 22:36:57 ID:WfMFg72S0
先日新幹線乗車券(仙台市内〜南越谷)を利用し、予定が変わり大宮に寄る事となりました。
仙台からは南越谷も大宮も同じ料金なので普通に改札を通りました。乗車券が定期のように返ってきました。
大宮から南越谷に帰る際にその乗車券が使えてしまい、さらに南越谷でも乗車券が返ってきました。

この乗車券は仙台〜南越谷間は何度でも乗降できるものだったのでしょうか?
804名無しでGO!:05/02/06 22:49:21 ID:gcNq9PcW0
>>803
>乗車券が定期のように返ってきました。
>大宮から南越谷に帰る際にその乗車券が使えてしまい、

途中下車ができるから、ここまでは問題ない。

>さらに南越谷でも乗車券が返ってきました。
なにかの間違いかと。

>この乗車券は仙台〜南越谷間は何度でも乗降できるものだったのでしょうか?
そんなバカなことはない。
805名無しでGO!:05/02/06 22:52:20 ID:gq4g47w60
もしかして国鉄の改札機設定ミスかも知れんぞ
国鉄本社にメールして教えてあげたらどうですか?
ただし、一部区間に付き運賃を追加請求されても知らんが
806776:05/02/06 22:56:28 ID:/mYofybE0
>>777
でも改札でたら切符は手元からなくなっちゃいますよね?
どうやって通算とかわかるんですか?

江坂駅から天満橋駅に行きたいんですが、

江坂→梅田…徒歩…東梅田→天満橋
の「徒歩」の意味がわからないんですよね…
807803:05/02/06 23:05:47 ID:WfMFg72S0
回答下さったみなさんありがとうございます。
やっぱり、何かの間違いなのでしょうか。
父親曰く乗車券が返ってくる現象はたまにあるそうです。
国鉄、ぐぐってみたのですが無くなっているようです・・・?
ちなみに、言うまでもなく大宮南越谷間はJRを利用しました。
808名無しでGO!:05/02/06 23:06:41 ID:qudvE4E4O
新大阪から東京への新幹線のぞみで、
一日の中で一番乗車率の低い時間帯っていつ頃ですか?
809名無しでGO!:05/02/06 23:07:31 ID:xacGYlzI0
>>806
まず江坂で天満橋までの乗車券を買う

梅田でのりかえ改札機を使って出場し徒歩で移動

東梅田で普通に入場する

天満橋で普通に出場する

乗り換えはこんな感じ
810名無しでGO!:05/02/06 23:13:17 ID:0mEaHzbY0
今度の三連休パスを始めて使用する関西人です。
宿代をうかすために夜行列車が走ってれば活用したいのですが、
どういうのがあるのでしょうか?
ムーンライト信州くらいしかしらないのですが・・・・
みなさんならどうしますか? やっぱり3日もあるし宿にとまったほうがいいのかな?
初めての長期旅行だし。未成年だし・・・・
811名無しでGO!:05/02/06 23:14:53 ID:443RMlRf0
>>810
お前はいつどこからどこへ行きたいのか?

言ってくれ
812名無しでGO!:05/02/06 23:19:08 ID:gcNq9PcW0
>>806
809さんの言うように、梅田で乗換改札(目立つ色に塗ってある)を使えば、
きっぷは戻ってくる。

>>809
一番重要なこと(きっぷが戻ってくること)を書き忘れたらいかんぜよ(w
813名無しでGO!:05/02/06 23:22:01 ID:NI8ubVFQ0
質問です。

上越線が、水上〜長岡駅間で運転を見合わせているということは、
「はくたか8号」も運休というとでしょうか。
814810:05/02/06 23:24:27 ID:0mEaHzbY0
2月11日からのJR東三連休パスを仕様するつもりです。
飯山線只見線大糸線北陸本線羽越本線五能線津軽の地吹雪が見たい候補なんですが・・・・
ルートの効率のいい進み方がどうも、バシっときません・・・・
只見線の本数があれほど少ないとはおもいませんでした・・・・それにここ連日運休連発だし・・・・
815眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/06 23:25:55 ID:KJKvTwa60
>802
あ、鋼索軌道を失念していました。
イメージ的には普通鉄道のつもりで書いていたもので。

うる覚えですが、省令か何かで軌間って決まってませんでしたっけ。
最初の私鉄鉄道条例だけですっけ。

御岳登山が1049mm、鞍馬山は800mm、箱根登山は1000mmに改軌したんでしょうか。
前は983mmだったはずなのですが。
816名無しでGO!:05/02/06 23:28:48 ID:PV7zA5IV0
>>813
ほくほく線運行状況
http://www.hokuhoku.co.jp/i/
817名無しでGO!:05/02/06 23:29:13 ID:xacGYlzI0
>>812
あ、ごめん

>>813
はくたかとほくほく線に乗り入れる普通列車は通常ダイヤで動いてます
818817:05/02/06 23:31:02 ID:xacGYlzI0
事故レス
雪の影響で迂回運転だったorz
819名無しでGO!:05/02/06 23:42:52 ID:gq4g47w60
>>814に関して

大雪だけど只見線動いてる?
38豪雪のときは一月くらいとまってたよ?
820798:05/02/07 00:22:06 ID:aWPWx3ST0
ありがとうございました。

>>800
> もう一枚新しいカード買っておいて2枚対応の自動改札機に2枚突っ込んでもいいよ
こっちじゃ使えないので、無期限とはいえ…。
しかし、2枚対応なんてのがあるんですね。どうやって見分けるんだろう…。
821名無しでGO!:05/02/07 00:23:42 ID:NWNRZ7Z/0
定期の客車列車は、最後尾は車両についている赤いランプつけるだけなのに、
団体の客車列車は、どうしてわざわざ反射板をつけるんでしょうか?
822名無しでGO!:05/02/07 00:41:25 ID:yyNi0tNM0
>>819
2月から区間運休中
823名無しでGO!:05/02/07 07:02:49 ID:lbvp3Z6L0
>>817
>>813です。ありがとうございました。
824名無しでGO!:05/02/07 07:55:16 ID:UHYsLlIq0
>>821
・客車側で操作しなければならないので面倒だから
・電源供給の問題で面倒だから
825806:05/02/07 09:05:28 ID:YJGctwlY0
>>809,812

サンクス
826名無しでGO!:05/02/07 09:14:36 ID:FO1uFIX/O
湘南新宿ラインのグリーン券はsuicaでないと買えないのですか?
827名無しでGO!:05/02/07 09:21:04 ID:awQNfyYD0
事前なら、現金でも買える。
828名無しでGO!:05/02/07 10:03:49 ID:iF3j2azP0
車内でも現金で払えるだろ。
829名無しでGO!:05/02/07 10:04:41 ID:maWHSLlA0
新幹線って飛行機みたいに与圧してるのでしょうか?
830名無しでGO!:05/02/07 10:16:33 ID:a3gxqges0
与圧はしていないが、車内は完全密閉されている。
831名無しでGO!:05/02/07 10:34:46 ID:HEWYIzPt0
プッシュホン予約の列車コードや駅コードが載ってるHPはありませんか?
いさぶろう3号に乗りたいのですがコードがわからない・・・。
832名無しでGO!:05/02/07 10:39:28 ID:utOSfxzL0
>>827-828
ありがとうございました。
833829:05/02/07 10:40:21 ID:maWHSLlA0
>830
返信ありがとうございます。
でも、完全密閉で酸欠にならないのでしょうか?
834名無しでGO!:05/02/07 10:42:20 ID:OCmbfhDC0
駅コードは
人吉=9563 大畑=9565 矢岳=9566 真幸=9567 吉松=9568

持っている時刻表が古いので列車コードはわからないが
いさぶろう(当時号数なし)が78100なので
3号だと78103と推測  間違えてたらスマソ
835829:05/02/07 10:42:52 ID:maWHSLlA0
すみません。
www.khi.co.jp/sharyo/pro_final/pro_kanki.html
に載ってました。外気を導入しているのですね。
836名無しでGO!:05/02/07 10:43:00 ID:T25gcHQ90
>>831
JR西エリアなら0088-24-5489に電話。
予約のみも可
837名無しでGO!:05/02/07 10:50:50 ID:iF3j2azP0
>>833
密閉と言ってもトンネル外では換気している。
トンネル部分は耳ツン対策で密閉
838831:05/02/07 11:00:02 ID:HEWYIzPt0
>934>936
ありがとうございます。
西エリアなので電話してみます。
839名無しでGO!:05/02/07 11:06:58 ID:F/QVizPV0
新幹線って途中下車って出来るんですか?
例えば、東京〜熱海間に乗って新横浜で降りて
再乗車した場合その切符のままで良いんですか?
840名無しでGO!:05/02/07 11:24:33 ID:HEWYIzPt0
>839
乗車券はそのままいけます
新幹線特急券は別途必要です
841名無しでGO!:05/02/07 11:30:42 ID:F/QVizPV0
つまり、新横浜で降りた時点でもうその新幹線の券は使えないのですか?
熱海までは行けないと?
842名無しでGO!:05/02/07 11:33:15 ID:FcmnQ5px0
上越線水上〜六日町の運転状況はどんなもんでしょうか?
全て運休?
843名無しでGO!:05/02/07 11:42:00 ID:c2sM/8lLO
新幹線で酸欠www
844三角つり革 ◆351YsgRNus :05/02/07 11:50:42 ID:coY5cDmT0
>>841
新幹線に乗るには「乗車券」と「新幹線特急券」の2枚が必要なのをまず理解せよ。
一葉発券される場合もあるが、2枚分の機能を併せ持っている。
あとは>>840の言う通り。
>>842
まずは公式HPの運行状況ぐらい見てくれ。
一部列車が運休となっている。
それ以上は直接電話でもして聞いてくれ。
845名無しでGO!:05/02/07 11:55:06 ID:F/QVizPV0
>>844
ありがdございました。
特急券が無いともう乗れないのん?
質問ばっかですまんね。
846名無しでGO!:05/02/07 11:58:58 ID:OCmbfhDC0
>841
「新横浜で降りる」が
「新横浜で新幹線の改札の外に出る」なら840さんのとおり
「新横浜で改札を出ずに後続の新幹線に乗り換えるために降りる」なら特急券も通しの切符でいい
847名無しでGO!:05/02/07 12:04:31 ID:F/QVizPV0
分かりました。
どうもありがとうございました。
848名無しでGO!:05/02/07 12:10:29 ID:IDGlb1j+0
JR四国には「夢四国」というネット通販があるみたいなのですが、
JR西日本にはそういうのはありませんか?
849842:05/02/07 12:58:26 ID:FcmnQ5px0
>>844
ちょっと聞きかたが悪かったですね。運行状況はもちろん見ていましたが、
それ以上の情報をお持ちの方がいればと思ったものです。
850名無しでGO!:05/02/07 13:00:58 ID:AQnxP0uj0
今、2004年6月の時刻表を持っています。
今月使うのですが、問題ないでしょうか?
うまくいえないのですが、6月号が出版されてから
ダイヤは変わっていないでしょうか?
851名無しでGO!:05/02/07 13:03:54 ID:HEWYIzPt0
>850
変わってないところもあるし
変わったとこもあります
852sage:05/02/07 13:05:25 ID:AQnxP0uj0
>>851 サン
ありがとうございます。
やはり最新のものが良い、ということですね・・・。
853名無しでGO!:05/02/07 13:07:02 ID:cwi/CRBd0
>>848
e5489
854名無しでGO!:05/02/07 14:13:06 ID:3NU1/Kfa0
名古屋のリニアモーターカーは時速100キロしかでないそうです
なぜそんなに遅いのにリニアにしたのですか?
普通の電車でも十分では?
855名無しでGO!:05/02/07 14:38:16 ID:nG/aHL6i0
>>854
リニアの利点は早いだけではないです。

・万博にあわせて、リニアを実用化させたことを世界にアピール
・騒音が少ない
・振動が少ないため乗り心地がよい
・急勾配でもスムーズ
・保守費用
(一部本家HP引用)
856855:05/02/07 14:39:02 ID:nG/aHL6i0
・保守費用が安い

でしたスマソ
857名無しでGO!:05/02/07 15:15:09 ID:H6dCvwWJ0
>>749 >>752 メトロ運賃といっても、特例でJRと同額に設定されてるけどね。
で、本題だが、ラッチ内で千代田線と常磐快速はつながっているので、北千住で
降りてからの目的地によってはJR改札に行く手もある。

>>789
> ちなみに、本来のディーゼル機関って、可成りクリーンなのよ。
> 日本のメーカーが遅れているだけで。
そうそう。
板違いになるけど、いま問題になっているのはPM(要するにスス)の件。
それ以外では、リッターあたりの燃費もガソリンより有利で、
ヨーロッパではむしろガソリン車よりディーゼル車のほうが主流。
日本はPM対策を後回しにしてNOx対策を優先してきたのでガソリンが優位だが、
ヨーロッパのメーカーはPM出さない技術をいろいろ持ってる。
858名無しでGO!:05/02/07 15:15:59 ID:7/k6cPkQ0
新幹線の指定席なのですが、
当日、列車の中でとることは出来ますか?
859名無しでGO!:05/02/07 15:21:10 ID:6+e8AvoO0
>>858
不可能です。
860名無しでGO!:05/02/07 15:25:52 ID:nG/aHL6i0
近鉄週末フリーパスで特急に乗れますか?
861名無しでGO!:05/02/07 15:28:21 ID:iF3j2azP0
>>860
特急券の引換券が3枚ついてる。
862名無しでGO!:05/02/07 15:31:49 ID:LALDjC2G0
下関駅の車輌基地みたいなところ(彦島入り口のあたり)に、ブルートレインの外装で
中が客車になっている車輌がおいてあったのですが、
あれはなんですか?「団体用」とか書かれていたのですが・・・・・
863名無しでGO!:05/02/07 15:38:44 ID:HEWYIzPt0
>860
特急券買えば乗れます
>861は間違えてます。
特急券引換券3枚付いてるのは近鉄3dayパスです。
864名無しでGO!:05/02/07 15:43:41 ID:3NU1/Kfa0
お台場の地下を走っている電車は地下鉄ですか?
東京レトロとは違う会社なんですよね?
865名無しでGO!:05/02/07 15:47:03 ID:LPUFeXoE0
>>864それはりんかい線(新木場〜大崎で埼京線川越まで直通運転)です
正式名称は臨海高速鉄道りんかい線です
866名無しでGO!:05/02/07 15:58:49 ID:cyT4PMZU0
「正式名称」っていうんだったら「東京」から書いてやれよ。
867名無しでGO!:05/02/07 16:01:19 ID:IDGlb1j+0
>>862
ブルートレインで中が客車?
ブルートレインはすべて客車ですよ。

・・・オレンジ色は入っていませんでしたか?
「きのくにシーサイド」の車両がいま「下関ふくフク号」として運転されているので、
それの可能性があります。
868名無しでGO!:05/02/07 16:05:00 ID:BJwAt6r/O
さくらはやぶさって何両編成ですか?
869名無しでGO!:05/02/07 16:06:25 ID:HEWYIzPt0
>862
普通の14系座席車の可能性も
870名無しでGO!:05/02/07 16:08:20 ID:sCAXRNsD0
103系が走っている所を誰か知っていませんか?(京葉線除く
871名無しでGO!:05/02/07 16:14:44 ID:BJwAt6r/O
回答待ちの間に…

>>870
鶴見線とか
872名無しでGO!:05/02/07 16:17:51 ID:LWep/uLu0
103系なんてそこらじゅうで走ってんじゃん。
873名無しでGO!:05/02/07 16:19:06 ID:3NU1/Kfa0
>>870
阪和線
筑肥線
874名無しでGO!:05/02/07 16:25:19 ID:c2sM/8lLO
>>870
少しはググれ。
875名無しでGO!:05/02/07 16:26:09 ID:N7N53Io70
>>870
大阪環状線
川越線
八高線
武蔵野線
876名無しでGO!:05/02/07 16:26:23 ID:RmomNl+G0
>>865
正式名称は「東京臨海高速鉄道 臨海副都心線」です。
「りんかい線」は単なる愛称。
877名無しでGO!:05/02/07 16:27:02 ID:nG/aHL6i0
>>863
ありがトンです。
878名無しでGO!:05/02/07 16:27:19 ID:HEWYIzPt0
>870
奈良線
関西線
山陽線
879名無しでGO!:05/02/07 16:27:30 ID:N7N53Io70
>>868
さくら5両
はやぶさ7両(そのうち1両は電源車なので、寝台車は6両)
880名無しでGO!:05/02/07 16:28:18 ID:BJwAt6r/O
ありがとうございます。
881672:05/02/07 16:29:40 ID:LALDjC2G0
すみません座席車の間違いでした
882名無しでGO!:05/02/07 16:32:36 ID:3NU1/Kfa0
私鉄に譲渡された103系はありますか?
883名無しでGO!:05/02/07 17:35:20 ID:Dkz40ik/0
>>882
あります。
884名無しでGO!:05/02/07 17:59:36 ID:3NU1/Kfa0
どの鉄道へですか?
秩鉄にいったのは101系ですよね?
885名無しでGO!:05/02/07 20:15:14 ID:HEWYIzPt0
貨物列車の運転計画を見ていて疑問に思ったのですが
解放と解結はどう違うんですか?
886名無しでGO!:05/02/07 20:45:15 ID:Zle3iShT0
>>870
常磐線快速(上野−取手)
成田線の通称我孫子線と呼ばれる区間(我孫子−成田)
887名無しでGO!:05/02/07 21:37:10 ID:Ih4GUG1H0
セノハチでEF67は走行中の自動解放をしていましたけど
1.利点は何ですか?
2.何故廃止されたのですか?
888眠い人 ◆gQikaJHtf2 :05/02/07 21:52:53 ID:zC+gjVnO0
>884
インドネシアに譲渡されています。
889名無しでGO!:05/02/07 21:59:05 ID:zNH5xrHVO
JR東日本の千葉支社って何で評判悪いんですか?
890888:05/02/07 21:59:42 ID:ZvqVTEve0
岐阜県大垣市在住の者です。
今月末に金曜、土曜と旅行を計画をしています。大まかですが、
○一日目
大垣(東海道線)→名古屋→(新幹線)→新横浜か小田原?(?線)→
鎌倉→(バス)→棟方板画美術館→(バスとJR)→新宿か品川辺りで宿泊
○二日目
新宿か品川→(JR)→東京見物→東京→(新幹線)→名古屋→大垣

以前、名古屋に住んでいたときは、
東京ミニ周遊券(だという名前だと思う)でお得に行けたのですが、
今はこれがないそうです。
周遊券と同様のものか、他に何かいいきっぷがあれば教えてください。
891名無しでGO!:05/02/07 22:01:33 ID:gfGUttUq0
>>887
1.所要時間の短縮
2.機関車と貨車の双方に特殊な装備が必要なことや、岡山・広島地区などの
  普通・快速列車増発の影響で走行中開放しても所要時間の短縮に貢献しなく
  なってしまったことなどが理由

ちなみに戦前は国府津→御殿場・沼津→御殿場・大垣→関ヶ原などでもやって
いたらしいが、戦前は危険を承知でブレーキ管を接続せずに連結していたとか
892名無しでGO!:05/02/07 22:05:24 ID:X5jwo3LC0
>>887
1.高速化と、補機運用の高回転。
  輸送は低速時に時間を消費するので切り離しでも停まりたくない。
  その解決策は、次の停車駅まで補機をぶら下げて走るか、坂上での走行中開放
2.補機を必要とする列車がほとんどなくなり、無理しなくても次の停車駅まで
  補機をぶら下げて差し支えなくなった。
  補機が足らなくなれば復活の可能性はあるが、ほとんど貨物だけじゃまだまだ余ってるんだろう
893892:05/02/07 22:08:19 ID:X5jwo3LC0
被ったかと思ったが、891とは視点がかなり違う。大丈夫だ(w
894名無しでGO!:05/02/07 22:09:56 ID:SArlYVXt0
>>890
周遊券の代わりとして「周遊きっぷ」がありますが、
あなたのルートだと全然お得じゃありません。損です。

新幹線が遅くてもよいのなら「ぷらっとこだま」をオススメします。
あと、旅行そのものの相談は旅行板のほうがいいかも。

国内旅行板 質問スレッド27
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1106638418/
895名無しでGO!:05/02/07 22:17:01 ID:gfGUttUq0
>>892
>補機を必要とする列車がほとんどなくなり

当該区間を走る上り列車のうち1000d牽引以上の列車は現在でも
補機必須なので、必要とされる列車がほとんどなくなったと言うのは
ちょっと違うような希ガス
ちなみにJRになってから補機を増備したが、その増備車は走行中開放
未対応となってる
896名無しでGO!:05/02/07 22:18:45 ID:a3gxqges0
>>885
解放・・・切り離しのみ
解結・・・解放と連結
897名無しでGO!:05/02/07 22:26:55 ID:s6NQStsh0
最長片道切符の気分をちょっぴり味わうため、一筆書き切符を作って旅行しようと思うんだけど、
どのくらいの路線を乗ったらTVみたいな手書きの切符が出てくるのかな?
898名無しでGO!:05/02/07 22:38:24 ID:gfGUttUq0
>>897
経由欄に記載される経由路線等が16箇所までだと機械発券可能らしいので、
明らかにそれ以上となるような経路を選定すればよいかと
ただし、切符の経由欄に記載される経由路線等の数は実際の通過路線数や
乗り換え駅数とは異なる(通常はそれよりも少なくなる)ので注意
899885:05/02/07 22:45:30 ID:HEWYIzPt0
>896
ありがとう
解放…解き放つ
解結…結合を解く
だと思って混乱してました。
900名無しでGO!:05/02/07 22:47:35 ID:fyyZa4/W0
>>824
回送列車につけるのはわかるのですが、団体列車だったら、車掌室から車掌が操作して
点灯させればいいのではないでしょうか?
901名無しでGO!:05/02/07 22:53:35 ID:ryTC+two0

鈍行電車でもっとも安く日本一周するには?
どうすりゃいいんだ〜〜〜〜〜
902897:05/02/07 22:58:20 ID:s6NQStsh0
ちょっとせこいけど、とりあえず
陸東・奥羽・東北・磐西・只見・上越・高崎・東北・赤羽・山手・
中央・横浜・相模・東海道・御殿場・東海道・関西
で考えてみたんだけどどうだろう。

>経由欄に記載される経由路線等の数は実際の通過路線数や
>乗り換え駅数とは異なる
がどういうふうに起こるのか分かればいいんだけど・・・
903名無しでGO!:05/02/07 23:05:28 ID:/koTNekE0
>>826
ICOCAで磁気グリーソ買ったが何か?
904名無しでGO!:05/02/07 23:09:23 ID:CFxQonfw0
>>901
18切符の利用期間を待って18切符で旅行
905名無しでGO!:05/02/07 23:10:49 ID:gfGUttUq0
>>902
とりあえずこのへんとか参考に
ttp://www.swa.gr.jp/lop/lop_a021.html

ちなみにNHKの番組の最長片道切符の経路算定をしたのが
上のURLのページの中の人だったり
906名無しでGO!:05/02/07 23:13:55 ID:/koTNekE0
>>890
往復とも小田原ひかり利用なら
こだま&鎌倉・江ノ島フリー
藤沢から新宿まで小田急
907名無しでGO!:05/02/07 23:46:35 ID:hgh4KfL+0
>>895
??補機の必要な151系,連結してた153系がともになくなり、ブルトレも補機不要だから
他は電車ばかりの旅客列車には不要。重い貨物だけ補機を付ければ良くなった。
JR化後の増備は老朽機関車置き換えで、補機が増えた訳じゃなかったはずだが、記憶違う?

こないだの夜中、補機の機関士が寝ちゃってて上り坂の途中で停まっちゃった(w
これも補機がぶら下がって走る時間が長くなったため?

(実質は一定時刻に集中する貨物ライナー群を押すだけの両数があればたりる。
足りないときには走行中に切り離して補機だけ坂下に戻って次を押す必要があった)
長距離をぶら下がらせても大丈夫なほど補機の必要な列車は減っている。
微妙な表現上の問題だけかも知れないが。
908名無しでGO!:05/02/07 23:51:22 ID:knQ3fQh50
最近警備員が駅員みたいなことやっているけど(ホームで乗客案内など)、あれも業務の一つ?
909名無しでGO!:05/02/07 23:56:37 ID:gfGUttUq0
質問の方は気にせずカキコよろー

>>907
>足りないときには走行中に切り離して補機だけ坂下に戻って次を押す必要があった

普通は、あらかじめどれだけの機関車が必要か(あるいは現在ある機関車数から
どれだけの補機連結列車が設定可能か)を検討したうえでダイヤや牽引トン数の
設定をするんだけどね・・・
機関車数が足りないから走行中開放を実施する、というのは少なくともありえない

そもそも現在でもセノハチの補機の開放は八本松の次の西条で実施してて、
長距離をぶら下がらせていくわけじゃないんだけどね
910名無しでGO!:05/02/07 23:59:15 ID:1l3HEhEA0
>>900
回送中は車掌は乗ってないことも多いですが。
車掌と運転士は別の場所に所属していますから。
911名無しでGO!:05/02/08 00:01:03 ID:lhReQGfN0
今週末の三連休パス時期の、ムンライト信州はこむかな?

ああ、せかっくの只見線が運休濃厚・・・・
飯山線はうごくのだろうか? 飯山線も豪雪地帯みたいだけど。
912名無しでGO!:05/02/08 00:14:12 ID:vrrcoY9k0
>>910
団体列車はどうですか?
913名無しでGO!:05/02/08 00:17:17 ID:+uINIk7E0
少し複雑な経路の乗車券を注文するので路線図に線を引いて窓口に持って行きたいのですが
九州〜中部の路線図が一枚で表示されているサイトはないでしょうか?

googleで探してみたのですが見つかりませんでした。
914名無しでGO!:05/02/08 00:20:50 ID:gLjbv0YP0
>>904
ありがとうございます〜
915名無しでGO!:05/02/08 00:23:33 ID:lKlfDJQE0
>>912
反射板がついているのにわざわざテールランプを点灯させる必要はありませんので。

>>913
「○○駅−○○線−○○駅」と延々文字で書いていけばそれで分かる。
916名無しでGO!:05/02/08 00:24:59 ID:wIQ10emOO
今度受験で浅草駅を利用するんですけど、
りょうもう→都営浅草線特急
に乗り換えます。

切符とか買うと何分ぐらいで乗り換え可能ですか?予定では17分とってあります。
…田舎者なので浅草駅の構造とか全然わかりません(;´д')
あと土曜日の朝もラッシュとかあるんですか?
…田舎者でホントスマソ(;´д')おねがいします!
917名無しでGO!:05/02/08 00:26:13 ID:vrrcoY9k0
>>915
反射板つけないで車両のテールランプ点灯させればよいのでは?
918916:05/02/08 00:34:36 ID:wIQ10emOO
916ですが間違いました!すみません!
行くのは日曜日の朝7時ちょい過ぎぐらいです!日曜日もラッシュあるのでしょうか?
919名無しでGO!:05/02/08 00:41:54 ID:bNjjmDBt0
>>917
反射板がつけっぱなしなら手間がないし、車掌が乗るときだけ反射板を外すのでは
誤扱いが発生して重大事故を招く恐れもある
ちなみに反射板がついててもテールランプは点灯している場合があるぞ
920名無しでGO!:05/02/08 00:47:18 ID:bNjjmDBt0
>>916
http://ekikara.jp/inmap.cgi?station5350

心配なら
・もう1本早いりょうもう号で逝く
・本庄早稲田か熊谷まで車で送ってもらって新幹線で逝く
・本庄・深谷・熊谷あたりへ車で送ってもらって高崎線で逝く
のどれかにしとけ
921名無しでGO!:05/02/08 00:49:13 ID:bNjjmDBt0
>>916追加
駅の構造を知らなくて東武から都営浅草線への乗り換えだと、
17分じゃ無理とは言わないがかなり難しいかと
922名無しでGO!:05/02/08 01:06:05 ID:m5PKMm6x0
>>888
インドネシアの譲渡先は私鉄じゃなくて国鉄。
923名無しでGO!:05/02/08 01:09:37 ID:MceftvPY0
今度世田谷に引っ越すんですが、土地単価は考えずに小田急沿いと京王沿いどっちがおすすめ?
勤務地新宿でつ。サービスとかのりごこちとか基準に。
924名無しでGO!:05/02/08 01:38:32 ID:PtjmuPy70
>>916
行先が分からんが、北千住から他線に乗り換えた方が賢明かも。
(日比谷線・千代田線)
925名無しでGO!:05/02/08 01:56:30 ID:MpMEAjWP0
>>916
受験なら事前に同じルートで試験会場に行くなど下見をしておくのが基本だぞ。
926名無しでGO!:05/02/08 02:26:45 ID:rTopPZRK0
>>916
下見に行くのなら、同じルートだけでなく同じ時間帯と言うのも重要だ
927名無しでGO!:05/02/08 02:55:35 ID:FElm3GNN0
>>916
さらに重要なのは、同じ曜日
928916:05/02/08 04:04:48 ID:wIQ10emOO
<<920
その経路もあるとは気付きませんでした(゚∀゚;)今日検索してみます♪

<<924
北千住の方が乗り換え簡単ですか?北千住は上陸したことがありませぬのです…(;´д')

<<925 <<926
…ですよね(゚∀゚;)しかし今度の日曜日なんですorzあ〜不安です…アドバイスありがとうございます!

みなさんレスありがとうございます!まぁ詳しくいうと
群馬→横浜の弘明寺駅
って感じです。泊まった方がいいですよね…。
929916:05/02/08 04:09:53 ID:wIQ10emOO
あああああああ!全部>>が逆になってる…_| ̄|〇
あと>>925,926,927 です…すみません↓

IDがIQ10って…_| ̄|〇
930名無しでGO!:05/02/08 04:14:51 ID:+clxufc60
>>929
イ`
931862:05/02/08 08:49:10 ID:qvRBbZ7X0
>>862
オレンジ色の件はよく記憶にないのですが、
普通は二等寝台のところが、白い座席車になっていたのです。

そして行き先が通常書かれているところには、「団体」の文字が・・・・・。

あれは一体なんですか?
932名無しでGO!:05/02/08 08:58:57 ID:G/XYa07g0
>>931
>>867 でなければ >>869 のいう14系座席車の可能性もある。
933名無しでGO!:05/02/08 09:16:01 ID:CCj74Egm0
>>931
昨日かおとつい見たのなら>>869のいうとおり14系座席車だよ。
宮原の車両ね。
934名無しでGO!:05/02/08 09:46:25 ID:f+cQXEVk0
新幹線の切符を券売機で買う際、片道料金>0.5×(往復料金)
となるのですが、これはなぜでしょうか?
ちなみに名古屋〜新神戸間なので長距離割引は、関係なさそうです。
935名無しでGO!:05/02/08 11:19:40 ID:NwmaUktm0
>>934
区間まで書いてもらえるのなら、追加で
・運賃のみか特急料金込みか
・のぞみ料金かそれ以外か、指定席か自由席か
・どの券売機でどういう操作をしたらその現象が起きるのか
・片道料金・往復料金というのは具体的に額面でいくらなのか
以上の情報がないと類推のしようがない。
936名無しでGO!:05/02/08 11:42:05 ID:k68C/2KW0
>>923
あくまで個人的な感想だが

運転本数:小田急
乗り心地:変わらん
サービス:変わらん
混雑度:今のとこ京王だが複々線化が完成すれば小田急

新宿にも渋谷にも社線内で出られる京王の方がいいかも。
937名無しでGO!:05/02/08 11:44:33 ID:H+SW/PWTO
>>928

もし、雪とか悪天候で都営浅草線や京急が遅れたら何らかの救済措置の可能性があるけど、
「りょうもう」が遅れたら全てアウトだぞ。

マジで危険すぎる。


あと、京急(都営浅草線)弘明寺駅と横浜市営地下鉄弘明寺駅は少し離れているので注意。
938名無しでGO!:05/02/08 13:43:39 ID:ohYzA/BhO
>>916
・前のレスのとおり1本早い列車で。
・紙のきっぷを買うな。5000円のパスネットを1枚持っていけ。
・浅草駅は都営線と東武とでかなり離れているので、道路地図のコピーを必携。
939名無しでGO!:05/02/08 13:43:47 ID:p6092Pfy0
>>928
俺が受験の時は、小一時間早めに行ってゆっくりしてた。
群馬からなら一時間くらいは余裕を見ておけ。
横浜市内に泊まれるなら30〜40分くらいでもいいだろうけど…。
週末は3連休だから、空き宿も少ないかもな。
乗り換えは北千住推奨だけど、他の行程(JR線利用など)も見ておけ。
選択肢は複数の方が安心できると思う。

なんかみんな優しいな。
940名無しでGO!:05/02/08 13:45:05 ID:k68C/2KW0
>>928
予定ではどのりょうもうに乗るんですか?
弘明寺には何時に着かないといけないの?

教えてくれればもっといいルートがみつかるかも。

久喜でJRの湘南新宿ラインで横浜ってのもいいかも
浅草より乗換え楽だし。
941もう一度書くが:05/02/08 13:54:50 ID:k68C/2KW0






宿







伊勢崎線沿線の群馬県民だったら久喜駅は大丈夫だろ。
時間が合えば横浜まで乗り換えナシ。
日曜なら座れる。
北千住なんかで乗換えたら何度も乗換えしないと着かないぞ。

942名無しでGO!:05/02/08 13:57:37 ID:+uINIk7E0
受験の時(特に第一志望)は金はケチらない方がいい
湘南新宿のグリーンにでも乗って車内で勉強するのもいいよ
943名無しでGO!:05/02/08 13:59:24 ID:Y4GbdEl60
防護発砲って何?
944名無しでGO!:05/02/08 14:50:01 ID:ok0Y/20i0
>>943
「防護発報」だな。
事故なんかのときに当該車両に設置されている列車防護無線を発信する。
受信した周辺の列車は停止して二次事故を防止する、という段取りのはず。
945名無しでGO!:05/02/08 15:14:06 ID:JGbjaGjh0
受験の件だが俺も前泊すすめる

都心は天気が良くても人身事故で遅れ、ってのがよくあるし
試験前に余計な神経使わないほうがいい
946名無しでGO!:05/02/08 15:16:27 ID:CCj74Egm0
>>928
>>939さんの言うとおり、遅くとも30〜40分前には試験会場に着くように予定しておくこと。
大学構内は案外広いし、9階建てとかのビルだとエレベーターも混むからね。
入り口で自分が受験する教室も確認しないといけないし、トイレも混むし。
試験会場の構造にもよるが、入り口から教室まで15〜20分はかかると思っておいたほうがいい。
947名無しでGO!:05/02/08 15:32:08 ID:CCj74Egm0
>>928
おれも前泊をすすめるね。
みんなの言うように天候や事故での遅れの心配のほかに、普段慣れない長時間の列車での移動で体力を消耗したくないからね。
幸い11日(金)が休日なのでシュミレーションしてみたら。
948名無しでGO!:05/02/08 15:37:38 ID:FogVD9ST0
>>943
鉄道公安官が正当防衛で発砲すること、ではないですか
949名無しでGO!:05/02/08 16:14:22 ID:2SKSlRsh0
>>923
世田谷区は広いから、どこに住むかによってかなり条件が変わってくるんだけど。

例えば小田急だと、世田谷区内には駅が10個もあって、新宿までの所要時間は
最大で2.5倍の開きがある。

ちょっと質問が漠然としすぎで、何を答えたらいいのやら。
950名無しでGO!:05/02/08 16:50:10 ID:9SlRLEV10
レスがつかないのでこちらで聞きます

自動運転の時って、出発ボタン押した後
運行中ってマスコンは「N」の位置で運転してるの?
951916・928:05/02/08 17:11:18 ID:wIQ10emOO
みなさんホントありがとうございます(つД;)

最初は泊まる予定だったのですが駅スパートで検索したら結構余裕じゃん、って感じで始発でいくつもりでしたが…orzやっぱり初めてのとこじゃ厳しいし当日なにがあるかわからないですしね…。
もう一回親に宿泊のこと相談してみます!焦っていくのは勘弁なので(;´д')

ホントありがとうございました!!みなさんの優しさにホント感動です!!また親と話がついたら報告にきます♪
952名無しでGO!:05/02/08 17:20:53 ID:p6092Pfy0
ガンガンレよ!

そういえば、○海大の校舎は門からが遠かった。
953名無しでGO!:05/02/08 18:21:31 ID:mst6hs+k0
>>934
普通車指定席なら乗車日によって料金違うぞ
954名無しでGO!:05/02/08 18:40:19 ID:D3D0JEr20
よろしくお願いします。m(__)m

都内発着で函館フリープラン、帰りは北斗星でという
パッケージツアーを申し込みました。
帰りの北斗星乗車まで時間があるので、旅行会社に
「札幌から乗れるようにできませんか?」と申し入れた所
「団体扱いのためご希望に添えません」と断られてしまいました。

この切符を利用して札幌から乗れる方法ってありますか?
955名無しでGO!:05/02/08 18:43:43 ID:2SKSlRsh0
>>954
札幌〜函館の切符を別に買うしかないと思うが、
寝台料金が丸ごとかかるので激しくオススメできない。
956名無しでGO!:05/02/08 18:44:27 ID:B84nAuPE0
>>954
当たり前だけど、切符は「函館から」だよね?
あと、北斗星の寝台クラス(個室なら個室の名前)を教えれ
957名無しでGO!:05/02/08 18:55:06 ID:D3D0JEr20
>>955 956
レスありがとうございます。
函館〜東京都区内で○契となっていて
開放B(家族4人で使用)です。
札幌〜函館を別途購入しても
同じ寝台は買えないんですよね
958名無しでGO!:05/02/08 19:04:48 ID:WvAghEB40
>>954
札幌から北斗星に乗るツアーに変更しなされ
959名無しでGO!:05/02/08 19:12:37 ID:2SKSlRsh0
>>957
その席が空いてれば買えるんじゃないのかな。
金があってどうしても乗りたいなら窓口へ行ってみるとよろし。
960954:05/02/08 19:13:05 ID:D3D0JEr20
>>958
函館に知人がいまして・・・・
今回3日休暇が取れましたので
家族旅行としゃれ込んだわけです(学校は?w)
札幌から帰るツアーで函館入れると4日無いとつらひ・・・
961954:05/02/08 19:17:58 ID:D3D0JEr20
>>959
はい、窓口でチャレンジしてみようかと思います。
しかし寝台、特急料金変わらないのに
なんか腑に落ちないですね。
962名無しでGO!:05/02/08 19:28:17 ID:4i4tos4N0
寝台は一晩に一回しか使わないよ。
予約が函館〜上野しか入ってなくても、
札幌〜函館は売らない。

正規料金で乗って腑に落ちないなら分かるが、
パック旅行で腑に落ちないと言うのは……。
963名無しでGO!:05/02/08 19:29:04 ID:uNI+rC/s0
>>961
○契だからしょうがない

出発前に内地の窓口に行っても
『正規の運賃+特急寝台料金払え』か『無理』で一蹴の予感
出発前にサポーロ駅の窓口で交渉してみたら
運が良ければ乗車券のみで乗車……出来ないよなぁ
964954:05/02/08 19:38:08 ID:D3D0JEr20
皆様ありがとうございます。
素直に函館から乗車するべきですね。
いろいろご迷惑おかけしましたm(__)m
965名無しでGO!:05/02/08 19:40:15 ID:wJvegVWNO
パックの客は客扱い出来ないですか。そうですか。
966名無しでGO!:05/02/08 19:42:48 ID:f8tVP+aP0
>>965
少なくともJR各社の「客」ではない。あくまでも契約してるのは旅行会社。
967名無しでGO!:05/02/08 19:44:32 ID:FElm3GNN0
>>961
○契だと、特急料金や寝台料金も割り引いている可能性があるから、
料金が変わらないとは言い切れない。
968名無しでGO!:05/02/08 19:48:44 ID:y690oyTa0
鉄道板と法律板どっちに書くべきか迷ったのですがこちらで質問します
先日JRの特急を利用し、その時出発の大体20分前に窓口で発券手続きをしたのですが
窓口のおじさんが発券するコンピュータの扱いに慣れてないのか、操作に手間取っているうちに電車に乗り遅れてしまいました
どうしても遅れるわけにはいかない用事があったのでその間何度もおじさんを急かしたし
当然私が乗らなければいけない電車の時間も知っていたはずです
なのにようやく発券され料金を支払ったときにはちょうど電車の出発時刻でした
そこからホームに走ったのですが当然間に合いませんでした
しかもよく見たら発券されたチケットは行き先が間違っていました
そこで窓口に文句を言いに行くと謝罪の言葉一つもなしに
間違っていたチケットの行き先を変更して差額を支払うように言われました
そこでさらに文句を言うとようやく奥から人が出てきて「申し訳ありませんでした」と謝罪の言葉が出てきました
少しでも早く出発したかったのでとりあえず後で連絡するから電話番号と担当者の方の名前だけ聞いてその場は帰ったのですけど
これ以上苦情を言うのはやめておいた方がいいでしょうか?
別にお金よこせとか言うつもりは無いんですけど書面での謝罪状みたいなものは欲しいな、と思っているのですが無理でしょうか?
かなり長文になってしまいましたがどなたかよろしくお願いします
969名無しでGO!:05/02/08 19:50:59 ID:FElm3GNN0
>>968
ま、無理でしょ。
どうしても間に合いそうになかったら、「車内で買うからいい」と言ってさっさと列車に飛び乗ってしまえばいいわけで、
時間になるまでただ待っていたと言うのは、あなたの判断ミス。
970名無しでGO!:05/02/08 19:57:55 ID:RxQvRvQC0
>>968
そういうときは
何の列車に乗ろうとしたのか
普通車かグリーン車か個室か
買おうとしていた乗車券の経路は単純か複雑か

次からもっと詳細に書いてね
971名無しでGO!:05/02/08 20:04:04 ID:k68C/2KW0
>>968
>間違っていたチケットの行き先を変更して差額を支払うように言われました

それはたとえ客の側に非があっても1回は無料で変更できる。
そんな基本的な規則も知らない駅員がいるとは思えないが。

もちろん苦情は言っておいた方がいい。
そういう駅員を野放しにしてはいけない。
972名無しでGO!:05/02/08 20:11:37 ID:I1MZvuhM0
>>971
無料とは、手数料が必要なだけであって、差額は払う必要があるけど。
973名無しでGO!:05/02/08 20:12:20 ID:I1MZvuhM0
×必要な→○必要ない
974名無しでGO!:05/02/08 20:14:41 ID:129DnqubO
どうして踏切通過時は車両が浮くんですか?
やっぱり今までしなってたレールがいきなりしならなくなるからですか?
975名無しでGO!:05/02/08 20:15:00 ID:k68C/2KW0
差額だったか.....
976名無しでGO!:05/02/08 20:18:47 ID:vznhdmZNO
次スレマダー?
977名無しでGO!:05/02/08 20:22:24 ID:s3C9MYkb0
>>968
苦情は出す方がいい。
書面を出した方がいいと思う(口頭で苦情を出すにしても書面も同時に)
その書面には、日時、場所、どんなキップを買おうとしたか
間違えて発券されたのはどんなのか?自分の目的地などを
覚えている範囲で詳しく落ち着いて理性を持って書くべきだろう

一時の感情に任せ罵詈雑言をしたためるようではDQN扱いされて終わる可能性も
もちろん苦情を出すにも手間はかかるが、要は自分が何処まで納得できるかどうか?だな

ただ他人の自分から言わせてもらえば、泣き寝入りはやめて欲しい
978名無しでGO!:05/02/08 20:37:59 ID:G/XYa07g0
//// 鉄道板・質問スレッドPart71////
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1107862125/

新スレ、立ててみました。
979名無しでGO!:05/02/08 20:48:39 ID:uWmSnkzo0
>>968
 事実関係を詳細に記して、その窓口を所管する会社の本社にでも投書すれば
お詫びの電話の一本くらいはあるかもしれません。
 基本的に窓口にいる以上は発券の要求に対応できなきゃいけない(時間が
かかる、とあらかじめ断るとか他の係員を呼ぶ、とかいう対応も含めて)、と
いうか1つの要求に延々20分以上も悩み続けなきゃならないような駅員を
配置するのも問題なわけで、JRの側に非があるのは当然でしょう。ただし、
窓口を変える、別の駅員に代わってもらう、見切りをつけて初乗りきっぷで
飛び乗り車内で購入する、などの手段を執ることもできたわけで、そこは判断
ミスと言わざるを得ない部分かと思います。また、複雑なきっぷであればもっ
と時間に余裕を持って駅に行く、というのも自己責任の範囲内でしょう(すべ
ての駅員が素早く対応できないのが現実です)。その辺りを踏まえて相手を
一方的に非難することなく冷静な投書をすれば、無視まではされないのでは
ないかと考えます。書面の内容等については>>977に書かれている通りだと
思います。

 責任の程度問題、損害賠償等の問題について質問したいのであればここより
法律板で聞かれた方がよいでしょう。
980個人的な意見だよ:05/02/08 20:53:56 ID:PPfqgimB0
>>968
駅員が簡単に発券出来ない切符と言うのはかなり複雑な切符と言うことだよね。
つまりある程度の時間が掛かるということは予想された訳だ。
それなら事前に買っておく必要があったのでは?
もしくは駅員に発券内容について判りやすく紙に書いて出すとか自分側にも工夫が必要だったと思うんだけど。
・・第三者としてはそういう結論になる。

もし事前に買う時間が無く、当日に発車時刻が迫ってきたなら>>969氏の意見となる。
その切符と通常切符の差額があるなら駅員に発車時間まで出来るか否かを問い、
出来ないならこの事を一筆書いてもらい(駅長レベルのサインでないとだめかな?)
乗った列車でとりあえず通常料金を払い後に精算という方法もあったかと。

文句というか今回の経緯については言ったほうが良いと思う。
但し当日の状況、依頼した内容とその結果を判りやすく事細かに説明する必要があるな。
ただ感情的にぐちぐち言ってるとただのクレーマーと思われるので。


あと謝罪状とか顛末書なんだけど、そんなに簡単に出るものでは出ないよと言っておく。

981名無しでGO!:05/02/08 21:18:57 ID:B84nAuPE0
苦情は駅より本社だな。
982名無しでGO!:05/02/08 21:24:53 ID:FogVD9ST0
間違えて発券する駅員って結構いるよね
前に滝川→函館→東京 のルートではまなすの急行券が乗り継ぎ割り引きなってなかったことがある
乗ってから気がついたけど面倒だから文句言わなかった

その代わり次に東京で逆ルートの切符買ったときホワイトアローを急行と勘違いした
窓口の人が札幌→滝川の急行券を出したけど、わざわざ言わずに乗って、検札でもばれなかったから
それで元は取ったと思う

もうあの区間に急行はないのになぜか緑の窓口の機械では急行券が出るんですね(藁
983名無しでGO!:05/02/08 21:33:14 ID:RxQvRvQC0
>>982
自由席券は経路を指定すれば特急が走ってなくても出る
はず
calc.eki-netで自由席特急料金の計算をするととんでもない経路が出てくる

普通グリーンなんかも走ってない区間で発券できるのかにゃぁ?
984名無しでGO!:05/02/08 22:13:56 ID:Io8IHhf70
なぜJRは定期的にダイヤ改正を行うのですか?
985名無しでGO!:05/02/08 22:24:00 ID:Y2rZsULv0
>>968
それは大変気の毒であったが、あまり同情はできないね。
(簡単に出せる乗車券類ならば別だけど)
以前、窓口でかなり複雑そうな乗車券を頼んでいるヤシがいて、
やっぱり窓口氏ももたもたしていた。
客は「早くしてください。電車が出ちゃいますよ。」と怒っていたが、
そんなに複雑なものならば、もっと早め(前日とか)に窓口に逝けば
いいのにな、なんて無計画なんだろう、バカじゃないの?とすら
思ったことがあった。
オレは複雑な乗車券を購入するときは、経路を絵に書いて見せている。
なるべく時間がかからないように、また、窓口氏が楽になるように
心がけている。
986名無しでGO!:05/02/08 22:28:57 ID:blw/1pxu0
>>968
皆さんが書かれているとおり、本社宛に文書を出すなりはしておくべきだとは思います。
ただ、「苦情」としてではなく「改善の要望」として、ね。
例えば、「対応した窓口の態度が悪い、謝罪せよ」ということがメインなら、単なるクレーマーになってしまい、「今後社員の指導教育を徹底してまいります」で終わり。
でも、20分の余裕があったのに発券に手間取り乗り遅れたので、今後改善を望む」ということがメインなら何らかの別の反応があるはず。

私見ですがこんな文章を考えてみました。
「窓口担当の方にレベルの差があることは現実にはやむを得ないことと思いますが、ベテラン社員の方をバックアップに配置するなどして発行に手間取っている場合などに迅速にフォローできるような体勢を整えていただきたい。
また、発車直前になっても発券ができないようなときは、「発駅にて発券できないため車内または着駅で精算」という証明書を発行し、無券または特急券のみで乗車できるようにはできないのでしょうか」
いかがでしょう?
なお、本社に投書するときは窓口氏の名前は伏せてあげてね。
987名無しでGO!:05/02/08 23:14:57 ID:kK+VD8qE0
JRのどこかも教えてくれ、そのあほなジジイ窓口野郎。

西か? 西か? 西なのか? 西なのかやっぱり?!
988名無しでGO!:05/02/08 23:47:32 ID:2+pErieR0
米原の在来線と新幹線の連絡口にいるオサーンはダメだよ。
漏れの質問に対処できなくて上司に聞こうとしているんだけど、
もじもじしながら小さな声で「ぁの・・・あの・・・」って言うだけで
数メートル先にいる上司に聞こえないでやんの。
うっとうしいから漏れが上司にむかって「すいません!」って大声で言ってやった。
989名無しでGO!:05/02/09 00:06:15 ID:UJncbTjz0

 残念ながら。西には大気圏突破をできる能力がない・・・・ スマン


 た、助けてください! 助けてください少佐ーーーーー!!!!


990名無しでGO!:05/02/09 00:22:05 ID:iPLzQ0Wp0
むりです。
991名無しでGO!:05/02/09 00:33:09 ID:vLhOLcwA0
新幹線に轢かれたら死にますか?
992名無しでGO!:05/02/09 00:33:34 ID:/+UY6er90
ぬるぽ
993名無しでGO!:05/02/09 00:36:02 ID:jvT6gvly0
ガッ
994名無しでGO!:05/02/09 01:11:11 ID:DX66gBJ10
>991
死にます
995名無しでGO!:05/02/09 01:16:06 ID:q2JkFPwH0
横浜市内--岡山の往復乗車券を持ってるんだけど、
片道だけ、品川から新幹線に乗りたかったので、
品川-川崎の乗車券と品川-岡山の特急券を買おうとしたら、
乗車券は品川-新横浜じゃなきゃダメって言われたんだけど、何で?
996名無しでGO!:05/02/09 01:25:42 ID:2r3gSbZ90
東京〜新潟間を新幹線を使わない場合、時間とお金はどれぐらいかかりますか?
997名無しでGO!:05/02/09 01:28:31 ID:XxTNFj//0
998名無しでGO!:05/02/09 01:31:31 ID:trohr+xx0
新幹線って直流ですか?
999名無しでGO!:05/02/09 01:34:39 ID:SnusQV380
999
1000名無しでGO!:05/02/09 01:34:43 ID:M7EfPd0S0
汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物
物汚■汚物■■■■■■汚物汚物汚■汚物汚■汚物汚物汚
汚物汚■汚物汚■汚物汚物汚物■物■物汚物■物汚物汚物
物汚物汚物汚物■物汚物汚物汚■■■■物■■■■■■汚
汚■汚物■■■■■■■■汚物■物■物■物■物■物■物
物汚■汚物汚■汚物汚物汚物汚物汚■汚物汚■汚■汚■汚
汚物汚物汚物■物汚物汚物汚物汚物■■汚■汚物■物■物
物汚物汚物■■■■■■汚物汚■■■汚物■物■物汚■汚
汚物■物汚■汚物汚物■物汚物汚物■物■物汚■汚物■物
物汚■汚物汚物汚物汚■汚物汚物汚■汚物汚■汚物汚■汚
汚■汚物汚物汚物汚■汚物汚物汚物■物汚■汚物汚■汚物
物■物汚物汚物■■汚物汚物汚物汚■汚物汚物■■汚物汚
汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物汚物
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。