←←ええ架空鉄道。part 4 →→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの架鉄屋
架空の線路に架空の列車、
中学校の地図帳に残る黒い一筋の「線路」
引き出しに眠る自作ダイヤ・・・

お待たせしました。いまだにこんなことやっちゃってる人たちの操車場
架空鉄道スレもついに第4章突入!

皆さんも、マターリ架鉄スレにLet's go!

関連リンクは>>2
これまでの経緯は>>3-10辺り。
2名無しの架鉄屋:01/12/26 22:06 ID:X62EJ03W
前スレ「←←ええ架空鉄道。part 3 →→」 非常に濃くなっていた様だ。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1005918261/
二代目スレ「←←ええ架空鉄道 part2→→ 」 架鉄三国志の行方や如何に
http://piza2.2ch.net/train/kako/1001/10017/1001759891.html
初代スレ「ええ架空鉄道。」 全てはジサクジエンから始まった(藁
http://piza2.2ch.net/train/kako/997/997402627.html
♪ch「ええ架空鉄道。二期工事」 ここが荒れてるときは♪chでマターリ
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/test/read.cgi?bbs=train&key=999030614

「架鉄協」 素人にはおすすめできない架鉄団体と思われる。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/8644/trainST.html
「架空鉄道仮コミュニティサイト」 旧VRS系の架鉄情報サイト。どうなる?
http://kamakyu.tripod.co.jp/VRS/
「VRS加盟社仮リンク」 一覧性に優れた五十音順。緑のリンク集
http://members.aol.com/kakutetsudo/linkvrs.htm
「架空鉄道ナビ」 必要機能だけに絞った架鉄ポータル
http://katetsu.omosiro.com/index.html
「VRS東日本」 無かったことにしたいが、取り敢えず存在するのでリンクもやむを得ない
http://vrs.ir-union.com/
「ヴァーチャル企業連合」 一応、VRS公認後継サイトの一つ。愚馬たんのデザインセンス炸裂
http://gumasayu.hoops.ne.jp/rengo1.html
「かにれいる専用スレッド」 蟹線路の話題はこちらで
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1000446918&rm=100
3帰宅部:01/12/26 22:10 ID:Ofgo0R9S
架鉄スレの歴史〜〜情熱と冷静の間に〜〜Part1 2ch閉鎖騒動まで

2001/08/10 ジサクジエンで立つ
     瑞野市交さんに称賛の声。他の「ええ架空鉄道」の名があがる。
2001/08/12 だめな架空鉄道に対する分析(60〜)、
     笑Qに対する意見が求められる(83〜)、蚊鉄狂批判が高まるがここでは一時的
     その後は架鉄に役立つ書籍とか(92〜95)、子供の頃の架空鉄道などマターリ進行
2001/08/15 通称「関鉄永田氏」事件の詳細(132〜)が引き金で蚊鉄狂批判が一気に高まる。
     以降しばらく、脱退方法論や症をめぐり盛り上がる。ついでに東上鉄道2ch騒動も振りかえられる(181〜)
     さらに湘南急行はオリジナルネームではないことも発覚。一気にヒートアップ
     279〜283に変な荒らし
2001/08/16 200.354等で自分の架空鉄道のロケハン等のマターリレスもあるが、1日で100レスという驚異的状況
2001/08/22 台風襲来、VRSでのプレスリリースに対する意見がでる(457〜)。(508〜)
      このとき、まさかあのような事態になろうとは誰も想像しなかっただろう。
      463以降は発車メロディー、ロケハン時の持参品などマターリ進行
2001/08/24 東洋の架空車輌メーカーがVRSに登録された事件発生。(499〜)
************513を最後に一時閉鎖(2001/08/27)****************
4名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/26 22:14 ID:kk+Y9Nf1
架鉄スレの歴史〜〜架鉄たちのジハード〜〜Part1 VRS閉鎖事件まで
2001/09/11 2ch復活!と思ったら米国で同時多発テロ発生
      これに乗じたプレスリリースをかにれいると東洋電鉄がVRSに発表
      これに対する批判が噴出。事態は一気に流動化へ
2001/09/13 愚馬の暴言発生、これが引きがねでVRS閉鎖へ進展(550〜)
      以降暫くVRSの裏掲示板状態・2元中継状態になる。
2001/09/14 蟹が自らの掲示板に書かれた批判投稿を抹殺。スレで批判高まる
      メガビにかにれいる専用スレが立つ。鉄道UGの人気スレ(藁 (572)
      有志によるVRS再建の第一声があがる(579)。暫くはこの方法をめぐり論議
2001/09/15 上の話しとは別にVRSでの愚馬の暴言が続く。手を焼く。スレ終了まで続く。
2001/09/17 HIROENもDQNであることを認定(藁 (626)
      蟹が虹特京王八王子行のHNで他掲示板に書いていることが発覚(634)
      このあと、プレスリリースはかくあるべきか?という話しに
2001/09/18 関西山陽急行の話しが出る(673)
2001/09/19 西日本急行氏への誹謗抽象投稿が出回る(690
      Bey氏の「暴走している方には、息が切れて立ち上がれなくなるまで暴走して
      欲しいと願っておりましたので」発言。(事実上 愚馬へのメッセージ)
2001/09/20 VRSの冒頭に以下の告知 一同藁 (714)
====〔Notice〕=============================
VRSサイト仮移転先のお知らせ
・架空鉄道仮コミュニティ   有志による新生VRSの(仮)ホームページ
・ヴァーチャル企業連合   gumaさんの提供する自由に投稿できて非難で投稿を取り下げるページ
====================
5名無しの架鉄屋:01/12/26 22:26 ID:X62EJ03W
(続き)
      愚馬のヴァーチャル企業連合のDQNっぷりも明らかに。
2001/09/21 西日本急行氏への誹謗抽象は笑Q説が出る。2ch内ではその説の信憑性が高いとされる(755)
      以降暫く荒らし投稿への意見
2001/09/22 蚊鉄狂の顧問弁護士って?(773〜)
2001/09/24 VRSきっての厨房、仏痴の話しに及ぶ(804〜)
      八紘一宇架鉄、熊本急行の話しも出る(810〜)、架鉄狂の右傾も話しに出る。
2001/09/26 蟹のもう一つのHN えみゅりんらいなー が発覚 (834)
      また関西山陽急行が蚊鉄狂に登録、そのDQN厨房っぷりが白日のもとに。
2001/09/28 笑Qの自BBSへの書きこみが発端で種別・停車駅の話しに発展 875〜なかなか深いレスがある。
2001/09/29 Part-2 設立
6名無しの架鉄屋:01/12/26 22:28 ID:X62EJ03W
ええ架空鉄道 Part2 〜〜架空鉄道の宇宙〜〜 架鉄表現方法

01/09/29 001〜 スタート、出足鈍い
01/09/30 016〜 画像ファイルは.gifと.png どちらがいいか?
01/10/01 037〜 本題に戻る ええ架空鉄道として数社の名前あがるも盛り上がらず
01/10/02 046〜 悪い架鉄 東洋が実在の住所を流用していたことなどが批判、
         リアリティーとは何か? (架空)鉄道の魅力とは何か?
01/10/02 056〜 いかにもありそうな東京の放射路線で架空鉄道をつくる場合、どんな路線が考えられるか?
         同時に地方中核都市系で魅力のある架空鉄道とは?
01/10/03 070〜 相互不干渉と他者肯定
01/10/03 075〜 参宮急行や帝都電鉄とサーチして蚊鉄狂系が出てくるのは萎える HPが「あるだけ」
01/10/03 087〜 実在路線をベースにした架空鉄道の方法について 歴史に対するIfとしての表現
         例として仙石線や定鉄をベースにした実在路線借用の架空鉄道などが例示される
         暫らくこの表現手法での案がいろいろ提示される。
         また、シカゴの高架鉄道を日本につくるとしたら?という別方向での提示も。
         141〜で歴史はバックボーンあるいは架鉄の裏付けという基本事項が示される。
         また五島慶太が実際に架鉄まがいの妄想を繰り広げていたことも・・。
01/10/07 170〜では実在の風景の仮借による架空鉄道について論争
01/10/08 203〜 架空鉄道についての解り易い表現とは? どんな人に通用する架鉄がいいのか?
         方法論ではなくリアリティー、でも表現方法がなっていない架鉄は見られない
         その喧喧諤諤の論議は続く
01/10/13 236〜 えほん「ふたごの電車」のような架空鉄道を作りたい ♪のようなレスが・・
01/10/14 266〜 積木鉄道が紹介、そのシュールで哲学的な表現手法に多数の共感とショックが広がる
01/10/21 410〜 架空鉄道で何を表現したいのか? 心象鉄道という言葉についてなど・・。
7名無しの架鉄屋:01/12/26 22:28 ID:X62EJ03W
(続き)
01/10/22 443〜 特急マッハ登場
01/10/22 447〜 久々の蚊鉄狂批判 吉野屋コピペも登場
01/10/22 457〜 果たしてVRSのようなコミュニティーは必要か?以降理想の架鉄ポータル論議
         この結果登場 01/10/27 西急氏の手により「架鉄ナビ」が誕生(513)
         続けて、そもそもコミュニティーに加盟する必要性があるのか?
         架鉄狂とVRSの萎え度、プレスリリースという考え方についてなど
         ナビについては、600番台でも論議する。
01/10/31 574〜 Bey氏の新VRS(VRS東)について北架鉄で発表する
        同時に旧VRSで暫定存続していた掲示板・プレスリリースも閉鎖となり
        世に架空鉄道を広めたVRSが完全閉鎖される。

        新架鉄は旧VRSにそっくり、仏痴への私怨か千葉がないなど、批判が相次ぐ。
        有志によるVRS存続活動とは何だったのか?
01/11/01 597〜 架鉄三国史 一同ワラタ
01/11/03 671〜 称Qは架空鉄道ではなく、DQNな架空世界の構築に過ぎないとの話
        694で、でもDQNでもあそこまで暴走できるのはマネできないとの意見も
01/11/05 698〜 「鉄道趣味サイト案内」という本に蚊鉄狂が掲載されていることが発覚する
01/11/05 713〜 みんなが各々の湘南急行という名の架空鉄道を作りそれを集める
         「日本湘南急行協会」構想が誕生する。
         各人の独特の世界観が示され面白い展開になりそう。
8名無しの架鉄屋:01/12/26 22:30 ID:X62EJ03W
ええ架空鉄道 Part2 外伝 〜〜かにれいる その実像を暴く〜〜
01/10/13 248〜 蟹レイルが一時閉鎖していた萌黄野掲示板を復活させ、
         HIROENと共に架鉄批判を繰り広げていたことが発覚 対照として西急氏、中原氏等
         以降、萌黄野への批判投稿が相次ぎ閉鎖
         また、蟹の性格などなど
01/11/07 745〜 蟹が京王線関係の掲示板などで暴走していることが表沙汰になり、
         その他、いろんな掲示板でも自分の妄想の押しつけをやっていることがわかる
         こっちについては詳細省略(藁
9名無しの電鉄:01/12/26 23:04 ID:ifE3kChy
やっと書きました 2時間かかった・・・
架鉄スレ Part3 真のコミュニティーサイトへの路

01/11/16 1〜 スレ立つ 13までは各板へのリンク、Part1、2の経緯
01/11/16 17〜 湘南急行協会の続き
01/11/18 40〜 「架鉄とは何ぞや」 架鉄を表現する理由
01/11/18 53〜 「愚馬たんオモシロガイド」 愚馬はひょっとしたら天才?
01/11/19 83〜 「架空鉄道とバス」 バス事業構築はどうするのか?(系列会社設定の話も登場)
01/11/21 136〜 「車輛のデザイン」 どんな形の車輛を導入しているか
01/11/22 161〜 「海外架鉄」 J.R.R.トールキン氏の作品「指輪物語」の世界を走る架空鉄道
01/11/22 169  「蟹のは単なる架空世界を外注したにすぎない。」
01/11/23 172〜 「実在感のプライオリティ」 どの要素を重要視するのか。
01/11/24 189〜 「模型ベースの架空鉄道」 そのアプローチ方法、具体像・物語という視点から
01/11/26 234〜 「架鉄ファンサイトとしての湘南急行」
01/11/26 239〜 「世界観理解のための表現工夫」
01/11/27 252〜 「頭痛」・・・・表紙の転送を何回も行うページ・・・「頭痛」(336〜弁明)
01/11/28 285〜 NIMDA騒ぎ勃発
01/11/28 311〜 「現地視察〜架空鉄道を引きたくなる都市〜城下町は魅力的(途切れて〜)地名の話」
01/11/29 355〜 「馬鹿どもが、おとなしくなりますように(祈)」by VRS東
01/11/30 375〜 架空の大陸横断鉄道
01/11/30 386〜 「もえぎ野→ラインカラー・車体塗装の話題」途中「モナ電vs国土交通省」も
01/12/02 424〜 瑞野市交休止、西Q閉鎖、そして腫灸が架鉄協の理事を降りる
01/12/03 445〜 「架空鉄道の歴史設定」と「架鉄製作・構想史」
01/12/04 469〜 モナ東氏が「湘南急行プロジェクト」初の作品を発表
01/12/04 482〜 無断リンク禁止とリンクフリーについて
01/12/05 505〜 架空鉄道の上に「物語」を語る〜情景表現→568〜576にも続き
01/12/06 520〜 蟹のパロディー
10名無しの電鉄:01/12/26 23:05 ID:ifE3kChy
01/12/07 532〜 今後の更新予定について? 今後何を表現するつもりか 画像作成・ダイヤ作成など
01/12/08 551〜 ダジャレ架鉄??、 かにさん新横本線
01/12/10 615〜 架空鉄道批評(615:経典市、626:湘急、641:鎌急 643・648:西急、657:山口 712:東海)
        DQN架鉄を参考にするか、優良架鉄を参考にするか。
        架空鉄道をどの視点で、どう切り取るか→
        そもそも架空鉄道をやりたいのであって、架空鉄道会社をやりたいのではない
01/12/11 642〜 西Q氏から閉鎖の表明、それに対する感想いろいろ。長石沢鉄道の感想。
01/12/13 689〜 ゆ●マン ウザイ
01/12/16 737〜 架空鉄道に思いが感じられない架鉄協
01/12/16 759〜 ダイヤについて 変電所との関係・同時発車
01/12/19 798〜 ゲージと架線電圧 ナローは何故ないんだろう?
01/12/20 813〜 何故、その場所に鉄道を敷こうと思ったのか
01/12/21 827〜 架鉄の舞台として、都会か田舎か
01/12/21 841〜 禾重木寸風架空鉄道乗車記
01/12/22 851〜 どんな人に架空鉄道を見て欲しいか?→今の架鉄サイトは架鉄趣味者しか見ていない?
01/12/23 866〜 運賃設定 その是非
01/12/24 896〜 車輛に込める物語
01/12/25 906〜 列車の分割併合はどうする?
01/12/26 926〜 相鉄に続き東急も走るんです導入 さあ架鉄はどうするか?
01/12/26 950〜 遂に警戒水位を一気に突破、新スレ移行
11架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/26 23:15 ID:kOCB/dhj
>>1-8
皆さんお疲れさまでした
12架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/26 23:17 ID:kOCB/dhj
失礼
>>1-10
でした。
13名無しでGO!:01/12/26 23:38 ID:IjublAIs
いやほんと、ご苦労様です。
こうやってみると歴史を感じますね。もうここがあればVRSもいらないっしょ。
スレの途中からみたんだけど、2chに対する認識ががらっと変わりました。
文句無しの優良スレと言って良いでしょう。

いま、昔の鉄道がよくやってた路線案内の鳥瞰図を作ろうと思ってる。
吉田「大正の広重」初三郎とまでは行かないけれど、雰囲気を出したい。
前からやりたかったんだけど難しそうでずっと二の足を踏んでた、たまたま
先日そんな話をしたもんで、見切り発車しようと・・・
今のところ地面だけは描けた。これから川を流して線路を敷いて、名所旧跡
描き込んで。って、あと一月くらい掛かりそう。
14逝く年来る年:01/12/26 23:48 ID:EgH2jnzN
「・・はい、よく聞こえますよお。
こちら、立正山安国寺参道です。(ゴ〜ン)
例年どおり株式会社湘南急行様のご好意で
軌道線安国寺電停にカメラを据えて番組をお送りしています(ゴ〜ン)
今年もいろんな架鉄が生まれては消えていきましたねえ(ゴ〜ン)
(中略)
・・では、初詣の人出でにぎわう湘南大神宮へつなぎます(ゴ〜ン)
聞こえますか〜 笑さ〜ん(ゴ〜ン)」
15名無しの架鉄屋:01/12/26 23:54 ID:X62EJ03W
WINDAとか仮想鉄道とかみんなW専用なのよね。。。
M版のパッチとかないのかな〜
しがないマッカーの折れは、地図とディバイダーでシコシコ距離割り出してるYO。嗚呼‥‥
16名無しでGO!:01/12/27 00:00 ID:4U97mkf2
マカーえれじいage

ディバイダすらない漏れはコンパスでシコシコ...
嗚呼...
17名無しの電鉄:01/12/27 00:03 ID:8cJVTThI
2万5千分の1の地図に定規を無理矢理押し当てて距離を算出した私・・。
18たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 00:04 ID:1sTYoBc+
禿氏、帰宅部氏、名無しの電鉄氏お疲れさまです。
年越しを目前にして振り返ることが出来るのは貴重だよね。
なんかしみじみしたものが。ま、某HI(以下自粛)に悪口を
コソーリ書かれていたのも思い出しちゃったけど(苦笑)

>>14
昇給じゃなきゃいい感じ。
うちも沿線にお寺やら神社やらいろいろあるので初詣輸送は
北鉄並みに頑張っていたりします。調子こいてJRからの
直通も設定してみたり(w
ところで昇給って右の筈のなのに神社じゃなくてお寺なのね。
19名無しでGO!:01/12/27 00:08 ID:4U97mkf2
>>18
神社もあるでよ。
湘南大神宮はそのひとつ。

つい最近まで参宮急行(笑バジョーン)は三重を走っていると思っていた漏れ。
20名無しの電鉄:01/12/27 00:10 ID:8cJVTThI
>>18
湘南大神宮もあるでよ
21名無しの電鉄:01/12/27 00:11 ID:8cJVTThI
被った スマソ

>>19
帝都電鉄は京王のパクリだと思っていた。
22たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 00:12 ID:1sTYoBc+
>>19-20
そうなんだ。今までじっくり観察したことなかったから。

ところで湘南興業って会社あったけど明らかに(以下自粛)
23たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 00:18 ID:1sTYoBc+
>>21
そうでしょ。違ったっけ?

以下思いつき
ところで昇給のお寺なり神社を総本山なり神道本部?とかに晒したら
おもしろそう。神社の方はアマテラスオオミノカミとか実名だから
尚更ね
24多摩境:01/12/27 00:20 ID:uDA85Sbr
これからはここもこの名前で逝くか・・
新スレおめでとう〜♪
25モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 00:43 ID:jEQj066f
名無大師(やな名前だね……いちお厄除)を沿線に持つ
モナ電としては、終夜運転をせざるを得ない状況だろうな。
正月くらいは休みたいところなんだが、まあ、仕事選んで
いられない経営状況だからしかたない。

そーいや、いつだったか犬山の成田山に初詣に行ったら、
名鉄の社員の人たちが交通安全のお払いをやってもらっていた。
モナ電も厄除けに逝ってくるか……。
「国土交通省がおとなしくなりますように……」
26名無しでDO?:01/12/27 00:47 ID:SEj/BZ1f
新スレおめでとうございます。
禿氏、帰宅部氏、架鉄屋氏そして名無しの電鉄氏お疲れ様でござる。
俺もこの微妙なコテハンが定着。。。

やっぱり年末年始はあちこちの架鉄で終夜運転っすかねぇ?
うちも沿線には寺やら神社やら色々あるので…。
終夜運転ダイヤは作ってないけど。
分割併合の方があってそれどころじゃない(w

>>23
京王のパクりって某帝王電鉄じゃなかった?
27名無しの電鉄:01/12/27 00:55 ID:8cJVTThI
>>21
帝都電鉄は傾城のパチモン・・・。

終夜運転・・・実物(ケーブルカー)はやっているんだよなあ・・たしか。
それより猪電、鮎電もいいかも・・。
28名無しでGO!:01/12/27 01:28 ID:4YD/cMXd
祝新スレ開業。早速活発で何より。

>>26
今年は京王相模原線すら終夜運転する様だし、うちもやらねばならなそう。
車内に「交通安全 深○寺」の御札貼ろうかな。

…しかし、自分は何もしない一年であったことよ。
結局模型は一台も完成してない(w。
29ナリハラ2002:01/12/27 01:43 ID:knZKX9+O
祝!新スレ開業。
…とか言いながらお久しいです(w
前スレ300以降チョコっと顔出しただけだったりして…
年表が絶妙にハマった。何気にウチの話も出てたのね…気がつかなんだ<part3

…って待たれよ皆の衆。京王にコジつけようとすれば蟹が来るぞえ?(w
30ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/27 02:10 ID:IGv2kdt2
大晦日・元旦の終夜運転はどこでもあると思われ

うちは岡山の西大寺があるので、岡山〜西大寺間は終夜運転必須。

>>19
参宮急行≒東横線だとはな…。
何で妙蓮寺には特急・急行が止まって、祐天寺には普通しか止まらないんだぁぁぁ!
寺が駅の近くにないからか?よう分からん。
31♪の222:01/12/27 02:37 ID:Hm/t7qCF
漏れの沿線にはでかい神社仏閣はぜーんぜんないけど、
JR酉乗り入れで宮島口逝っちゃうのでおつきあいで動かさなくちゃね…(w

ところで、こんなシチュエーションに陥ってしまっている実在の鉄道ってあるかな。
中規模以上なら1つや2つ初詣の名所持ってるような気がする。
ていうか戦前まで神社仏閣は十分新線敷設の目的地だったし。

北総・公団線とか、埼玉高速なんかはあてはまるよーな。
32名無しの架鉄屋:01/12/27 07:13 ID:v/H3puWE
最近は終夜運転は縮小傾向らしいNE。

折れんとこは明治神宮と熱田神宮がでっかい。
これに関連した終夜運転と終電繰り下げだろうな。
伊勢神宮関連でK鉄直通を運転したら終夜運転マニアの注目か。

>>26
京王のパクリで皇室マンセーなら高尾線じゃなくて御陵線だろうな(藁
参急明治神宮−帝王多摩御陵前直通、これ最強。
33名無しの架鉄屋:01/12/27 07:26 ID:v/H3puWE
宇治山田逝き「伊勢迎光号」を運転しよう。そうしよう。
34帰宅部:01/12/27 07:56 ID:ugAO5vl0
名護屋鉄道なんとはもぅ琉球なんで趣が会いません。確か寺が無いです。
初日の出なら見られるけど。

>>30
いえいえ、笑が好きな漢字の所しか止めていないんです。
特急まで止めるのは無茶ですがね。
35名無しさんの元:01/12/27 08:47 ID:xwkT5TXj
新スレお疲れであります。

うちも防府天満宮初詣号とカルスト初日の出号を運転してみるす。
こういう時のためにもハイデッカー車がええのう
36名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/27 09:06 ID:dlYxpJBX
年末年始ねぇ…
漏れの所は市内に神社仏閣が集まっているから、
市電は路線を制限しての終夜運転だな。
電車は各線1hヘッド(中心部30分ヘッド)で逝ってみよう。
ついでに電車・市電とも運賃は大人100円子供50円で(藁
37モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 10:37 ID:I5t2Nujf
夕べ暇だったから、終夜運転のダイヤを引いていたんだが
限られた人数(時間外労働だからねえ)で最大効率をあげるには
普通車なし、深夜特急のみ30分ヘッド運転がベストという結論に。

つーわけで、0:00〜5:00は深夜特急のみの30分ヘッド運転。
1月7日までは正月特別ダイヤ(大師方面への列車増発、山門に
特急特別停車、臨時急行運転、西村線運転本数削減など)実施。
でも運賃は安くしないのだ。むしろ正月割増がほしいところ。
38帰宅部:01/12/27 10:42 ID:WRQMeCuv
http://members.jcom.home.ne.jp/mr.genius/
ここも架鉄だよが。。金成奇特ね。

寺が無かったけど、何とか走る名護には景勝地が(何処屋って田かしら。)あるんで、
終夜運転も少しはしてやるが、早朝運転を実施しようかしらねぇ。日の出時刻にその辺り通らせる奴。
初日の出1号みたいな。初日の出やらせるには、アルバイト稼いだ方が得かしら。それだけだから。
39帰宅部:01/12/27 10:52 ID:WRQMeCuv
あ、仏立寺がありました。沖縄〜那覇の間で、んKTHみたい、
こっちは名護周辺に埋め忌まれてる我がにとっては、那覇まで
乗り入れるべきでしょうか。けど終夜運転つったって結局は臨時扱い。
運行するのはせいぜい5本ね。愛称、使用車両の検討中で御座います。。
初日の出1号は(あくまで参考愛称どす)露天風呂でも付けるかね。

運行はせいぜい5本って逝ったけど、零時から四時迄の本数ね。
四時以降は極々普通のダイヤが組み込まれますが、軌道列車線の運行が2割増
と言うことで。
40名無しの架鉄屋:01/12/27 10:58 ID:v/H3puWE
終夜運転情報を上ゲてみた。
ついでに。part893→→のテンプレもいじってみた(藁
41帰宅部:01/12/27 11:10 ID:WRQMeCuv
>>40
アンタが誰だか、漸く解ったわ。束悔雷鐵さんね。
42名無しでGO!:01/12/27 11:24 ID:O6YM+XYm
>>15
Macでも、WinDIA互換のソフトがなかったっけ?
43帰宅部:01/12/27 11:40 ID:WRQMeCuv
44たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 12:46 ID:tXZrXXvu
田舎(といっても40万都市と20万都市を抱えてるからそうでもないか)
のくせして最小運転間隔15分。
そこらへんの大手私鉄よりも本数が多いし(苦笑)。
ただ駅は全自動化だから無人でもオーケーだし、ワンマンも可能なので
人件費は削れるはず。お寺最寄り駅に駅員を5人ほど配置しておけば大丈夫。
なはず
45名無しでGO!:01/12/27 13:00 ID:cC/lIQ1m
配線を書く方法ってあります?
46名無しでGO!:01/12/27 13:12 ID:RlHx4xTo
※四菱グループ
湘南急行電鐵・・・・京急
江ノ島電氣軌道・・・江ノ電
西湘急行電鉄・・・・一応オリジナルだが、根岸線パクりあり
小田原電鉄・・・・・一応オリジナル
帝都電鉄・・・・・・京成(千葉線以外)+東武日光線系統+井の頭線もどき+ルートが意味不明の城西線
帝都電氣軌道・・・・都電そのもの
東成電鉄・・・・・・京成千葉線
新帝都電鉄・・・・・新京成電鉄
帝都地下鐵道・・・・都営大江戸線
中部日本鉄道・・・・(なぜこの人は娼Qグループに入ったのか?)
横須賀電氣軌道・・・オリジナルだが路線図みあたらず
横濱電氣軌道・・・・横浜市電
京葉臨海高速鉄道・・・京葉線+ゆりかもめ+TWR+オリジナル
城西電鉄・・・・・・・小田急小田原線+御殿場線+オリジナル
箱根山岳鉄道・・・・・箱根登山鉄道
大雄山鐵道・・・・・・伊豆箱根鉄道大雄山線
参宮急行電鉄・・・・・東急東横線+西武池袋線+α
伊豆鐵道・・・・・・・東海道線(小田原〜三島)+伊豆急+伊豆箱根駿豆線
相模原鉄道・・・・・・相鉄
関東急行電鉄・・・・・南武線(府中本町〜立川は除く)、武蔵野線、鶴見線、横浜市4号線、MM21線、+オリジナル
総武鉄道・・・・・・・東武野田線
東都急行電鉄・・・・・常磐線(上野〜三田)、成田線(成田〜佐倉を除く)
相武急行電鉄・・・・・青梅線、五日市線、南武線(府中本町〜立川)
富岳急行・・・・・・・富士急行
富士地方鉄道・・・・・オリジナル
精進鉄道・・・・・・・オリジナル

湘北急行電鉄・・・・・横浜線
逗葉急行電鉄・・・・オリジナル 逗子〜葉山の路面電車
湘南電気軌道・・・・オリジナル 横須賀〜辻堂の路面電車らしい
川崎電気軌道・・・・オリジナル 川崎の路面電車らしい
47名無しでGO!:01/12/27 13:13 ID:RlHx4xTo

東京電鉄・・・・・・・西武新宿線系+東武東上線系
關北鐵道・・・・・・・八高線、
犬吠埼電氣鐵道・・・・銚子電鉄
東湘急行電鉄・・・・・内房線+久留里線+東京湾口横断道路
臨海鉄道・・・・・・・外房線+東金線+総武線(佐倉〜銚子)

日本国土鉄道・・・・国鉄みたいだが・・
大日本軌道・・・・・名前は雨敬、路線は玉電、武蔵中央etcのパクリ

まじつかれたわ。架鉄協加盟の全国のパクリ鉄道についても誰か編纂してくれ。
48名無しでGO!:01/12/27 13:22 ID:navAsn5o
>>46-47
よくまとめていますね。

ただ、小田原電鉄ってオリジナルじゃないと思われ
東海道線大船〜小田原+小田急小田原線小田原〜秦野では?

今、瑠撮らん駅は墓手厨とNゲージ系架鉄のオーナーの溜まり場になっている。
49たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 13:26 ID:tXZrXXvu
>>47
東京電鉄許すまじ。
なんで通勤急行志木を通過してるんだyo!
どうして常盤台なのか理解不能。
(漢字にするならば武蔵常盤→湘南常盤(w)
あとは小川町は八高線と同じ敷地にあるのに名前がちがうのか?

 何だか架鉄じゃないことがよく分かった。彼はもはやこの世界に
住んでいなくて、昇給パラレルワールドに生きている人なんだなと実感。
木の陰から昇給氏を見てみたいわ(藁)
50名無しでGO!:01/12/27 13:27 ID:RlHx4xTo
ttp://gec.cool.ne.jp/www.kawaden.com/system.html
・・・トロリーコンダクターを自社開発システムと紹介されても・・ねぇ・・・・。

>>48
ただ、経由地みるとそうとは言いきれないような・・・
しかし、何ゆえ、あんなルートになっているんだかさっぱり理解できない。
51名無しの架鉄屋:01/12/27 13:36 ID:v/H3puWE
>>41
あ、わかった? って優香いまさらって気も(w

>>43
ありがとう。自動的にダイヤを作ってくれるソフトではなかったか(藁

>>46
逗葉急行電鉄許すまじ。
夏のあの渋滞道路に路面電車だと!
やめてくれ(w

TMS系のレイアウト主体の架空鉄道なら、
模型のための背景物語としてわからなくもないんだけど。
まあ、だとしてもDQQQNNか。
52名無しでGO!:01/12/27 13:40 ID:RlHx4xTo
>>51
背景も何もあったもんじゃないでしょ・・・。
この地なら、もっとうまい物語を仕立てた架鉄がいろいろありまっせ。
53名無しでGO!:01/12/27 13:57 ID:RlHx4xTo
ということで、かつて とれいん誌 に掲載された名作
「逗子電ものがたり(逗子海岸電軌)」
ttp://www2.odn.ne.jp/~trains/zuden/zudentop.htm
54名無しでGO!:01/12/27 14:05 ID:navAsn5o
そう言えば、四菱Gには湘南モノレールパクりの路線があったような・・・。

後、豪徳寺Gを追加
帝王電鉄・・・京王電鉄
愛知急行・・・JR四国予土線?
多摩高速モノレール・・・多摩モノレール
安房白浜鉄道・・・オリジナル
磐賓鉄道・・・天竜浜名湖鉄道?
大雄山鉄道・・・伊豆箱根鉄道大雄山線
北海道急行・・・JR北海道?
御殿場高原鉄道・・・御殿場線?
播磨鉄道・・・三木鉄道?(※トップページは見れない)
兵庫高速急行・・・JR山陽本線西明石〜尼崎
川崎電気軌道・・・オリジナル
上総鉄道・・・路線図がないので不明。
甲信鉄道・・・路線図がないので不明。
三田急行・・・オリジナル
臨海急行・・・JR総武線+内房線+外房線+成田線+いすみ鉄道
相模急行・・・JR相模線
埼玉新都市鉄道・・・JR武蔵野線東所沢〜南越谷
総武流山鉄道・・・路線図がないので不明。名称から、総武流山電鉄か?
玉川急行・・・東急田園都市線+世田谷線
豊橋電鉄・・・豊橋鉄道
天竜川内燃鉄道・・・オリジナル?
○○地下鉄網・・・○○市営地下鉄(福岡、仙台、大阪、神戸、名古屋、札幌)
千葉高速地下鉄・・・千葉都市モノレール
55帰宅部:01/12/27 14:44 ID:Lv86epQi
>>54
豪徳寺エンタープライズね。架鉄協に申情してるようなとこも有るが、HPが無いとこが有った気が。
全部HPある?。あれば架鉄協の基準はクリアーするが。
56名無しでGO!:01/12/27 14:45 ID:RlHx4xTo
>>54
更に
中央急行鉄道・・・塩尻〜多治見の中央線
近畿急行鉄道・・・近鉄の支線区
天竜川内燃鐵道・・未成線の佐久間線と飯田線の一部

愛知急行は予讃線の松山〜宇和島、土讃線の高知〜窪川も入っているね。
磐濱鐵道はオリジナル

まとめて逝ってよし
57帰宅部:01/12/27 14:59 ID:Lv86epQi
>>54
多高モノさん、ここまで豪を誉めてるよ(w

●多摩高速モノレールが豪徳寺エンタープライズへ!
架空鉄道業界第二位の豪徳寺エンタープライズが多摩高速モノレールへの全面投資を決定。
事実上の豪徳寺エンタープライズへ加盟を決定した。

架空鉄道業界第二位ですか。(大藁)
58名無しでGO!:01/12/27 15:43 ID:YgLRlOdr
>架空鉄道業界第二位の豪徳寺エンタープライズ
じゃあ1位はやっぱり症窮ってことなのかね(藁
5954:01/12/27 15:56 ID:navAsn5o
>>55
>>54で挙げた所は、ブラウザの履歴からサルベージして確認したので全部ページはある。内容はないが。

>>56
情報追加&訂正サンクス
磐濱鐵道はオリジナルでしたか。
あの辺には土地勘がなかったもので、混乱してしまった。

>>57
架鉄協の中では業界2位なんでしょう(藁
しかし、四菱Gの世界観は矛盾が多いというか、何か統一感がない感じがする。

架鉄協の板で、笑灸が理事長退任したときに感謝の言葉を言っていた、大秩父鉄道とか武藤とかって何者?
ページはGeoで笑灸に作ってもらったらしいが。
60北Q:01/12/27 16:00 ID:817584ex
架鉄教に新たな登録者
ttp://kyoto.cool.ne.jp/rinmin/
ここの「gallery」を見てやって。
おまえみたいなやつが著作権を口にするな!と言いたい
遠回しに掲示板に書いてきたけど、理解できるかなぁ?
61名無しの架鉄屋:01/12/27 16:05 ID:v/H3puWE
>>52-53
地図に始まり地図に終わる折れとしては、
実在路線をパクってポンだけの笑灸って理解の外だったんだよね。
もう、うまい下手の問題じゃなくて、理解できなかった。
で、鉄道模型の背景のためのストーリーっていうアプローチの架鉄があるのを最近知った。
笑ちゃんはあれでしょ、京急の車両を走らせりゃいいんでしょ。だから京急まんまでノープロブレム。
そこから妄想が肥大化した姿っていう風にようやく“アレ”の合点が逝ったんすよ。
もちろん、背景もなにもあったもんじゃないんだろうけど、
京急の模型を走らせたいってことから肥大した妄想(人に見せるもんじゃないわな)としては
理解できる、いや、合点が逝ったといったほうが折れの意図は正確に伝わるかな。

逗子のはすごいねえ。折れ、土地勘あるとこだから、余計にすごいと思うわ。
あれも模型ベースから始まったってことでは笑灸と出発点は同じでも、比較する対象じゃないわな(藁

ただ、同じ架空鉄道でも、地図ベースと模型ベースっていうのは(出発点から)全く別物なんだなって。
クオリティが高くなるとクロスオーバーする点が多くなってくるけどね(逗子の“地図系”としての
クォリティの高さもね)。

>>57
なんで自ら2位とかへりくだるのかな?
蚊鉄狂関係って笑ちゃん奉ってへりくだる人が多いよね。
笑ちゃん以外は実在委しないんじゃないかって、疑問が生まれるワケだ(藁
62名無しでGO!:01/12/27 16:09 ID:RlHx4xTo
>>60
お気の毒です。
名前からしてDQNだと思ったが、
こういうことを平気で行える精神というのが信じられません。
63帰宅部:01/12/27 16:11 ID:2t7X5S6c
>>60
ごあんないがまんま北急さんとこのパクリだね。
で、何処にて其奴が著作権を主張しとるんどすか。
トップを見ても、何処を見ても著作権主張してるとこ、
見あたりません。自分の知識不足だか....。
64名無しでGO!:01/12/27 16:15 ID:RlHx4xTo
65名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/27 16:19 ID:dlYxpJBX
>>60-64
あの…そこの営業案内と西Qの営業案内を見比べてみてください。
なんかにてると思いません?w

便乗で連絡。
新鯖借りられたので、そっちに移行しますです。
FTPがよく止まるつうのは致命的なので(汗
またメール出しますが。
66帰宅部:01/12/27 16:22 ID:2t7X5S6c
あー、これは最悪ですね。
まーたとえ色が反転していても、書体が斜体でも、基本的なデザインは
まんま同じですからね。使うなら束海さんみたいにJRのにでもしろって。
訴えても、『色が反転している』最大の違いがありますから訴えることも
出来ません。こりゃ痴漢ビデオと同じ手口でしょ。
しかも奴が著作権を口に出してる。こんなDQNに言う資格ないでしょ。
木場谷のPNGみたいに、拡大して見れば?。もしかして四角のドット周りが
完全に同じだったりして。
67名無しでGO!:01/12/27 16:32 ID:Mm4W62rx
>>60-64
そのサイト、なんだかむちゃくちゃ読みにくい・・・。
目が疲れてくる。
典型的なDQN架鉄ですな。

グラデーションラインうざすぎ。

>>65
似ている、うん。

ところで、ほんの一時期西Qさんのサイトの営業案内が
東京モノレールのものになっていたのは気のせい?
68名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/27 16:39 ID:dlYxpJBX
>>67
デザイン参考にしようと思って保存していた物をうっかりそのまま揚げてしまってた。
こっ恥ずかしい限り。
69北Q:01/12/27 16:58 ID:817584ex
ねー、パクリだよね。
もしかしたら知っている人もいるかも知れないけど、
実はパクられたの2回目!最初は「第2位」の帝○電鉄で、色が違うだけで今回より
もっとそのまんまだった。で、「待合室」で、「某大手架鉄」にやられたって
書き込んだら「理事長」が焦って「うちのことじゃないですよね、もし似たとこが
あったとしても北武さんのをまねたわけではありません。」
みたいなことを言ってきた。あそこがまんま京急なのは誰が見てもわかるのにね。
で、結局豪ちゃんは平謝りに謝って、二度としません、ページも削除します、
ってことになった。一筆加えてくれりゃ公開続けていいよって言ったんだけどね。
で、この件では翔ちゃんのうろたえぶりが妙におかしかったのでした。
>>66 たぶん本人は加工したから良いと思っているんだろうけど、仮に「引用」
ならば一字一句変えたらいけないんだ、ってことがわかってないね。そのまま
載せる方がまだ罪がないってもんだ。
それに、斜体やグラデは、本来の機能を考えると改悪でしょう。

ついでに、前にちょっと書いたけど、湘南急行の社紋を作ったのは私です。
「どうやったら作れるんだ」と説明が難しいことを聞いてきたので、「湘」の
字ならたとえばこんなふうにって例を出したら、それ使わせてくれって言うので
どうぞ、と。そのことをどこにも触れてないのでちょっとムカだったけど、
わざわざ言うのも馬鹿馬鹿しいので放置。
そしたら、帝○騒ぎの時に、社紋の件は、制作者を公表して制作を頼む人が
出てきたりしたら迷惑だと思ったから書かなかったんだそうな。
(こっちから聞いたわけではない)
まあ、世の中にはいろんな考えの人がいるもんだと思ったことであった。
70名無しでGO!:01/12/27 16:58 ID:OoXBf0y0
>>60
ピクトグラムは完璧にコピペですな。青枠だけ加筆してるけど。

ここらへんはいずれお絵描き掲示板作ろうかと思ってる。
71モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 17:10 ID:H00TynJb
>>60
えーと、なぜ停車駅案内はピクトグラムの統一がなされていませんか?
カッコよくしようと思うなら、そーゆーところにもこだわってほしいな。
つーか、見やすいピクトグラムを標榜しておきながら、Webページの文字が
非常に見づらいというのもいや〜ん。
どうしてピクトグラムとWebをリンクさせないかな?
よそからそのままパクってきたら、そこまで要求するのは無理かな?

>>61
俺は模型から入った架鉄やってますが、やぱし湘Qノリは理解できません。
俺の鉄道ですから、車両も俺のコンセプトで自作したいし、
(300形はまんまリトルダンサーじゃねぇかという突っ込みはさておき)
町も俺のイメージを具現化したいわけだし。

#でもまあ、湘Q自身が楽しいならそれでいいんだが。
72帰宅部:01/12/27 17:11 ID:2t7X5S6c
>>70
しぃちゃんにして下さることを心から願っております。
(いや色の問題でpoo全然使えません。)
73帰宅部:01/12/27 17:14 ID:2t7X5S6c
>>60
あぁ、ってこの不景気にそんな名前付けるんじゃねぇZ!
74名無しの架鉄屋:01/12/27 17:17 ID:v/H3puWE
折れの場合、“頂イチャッタ”写真とか使ってるし、偉そうなこと言えないんだけどね。
JR東調の駅名標は、あれはなんの問題もないよ、たぶん(藁

商業レベルでもまかり通ってることだし、あまり厳格に清廉潔白ってのもどうでしょう
ってのもあるんだけど、やるならバレないようにっていうのは絶対だな。浮気と一緒だ。

あとは、バレたときには、ちゃんと筋道通す。と。
75モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 17:17 ID:nzpIgliM
>>60
あの書き込みを理解できるなら、最初からあんなあからさまな
パクリはしないと思われ。
76名無しでGO!:01/12/27 17:23 ID:817584ex
>>75
まあね。どうでるか、または無視するか、で、次の手を考えるさ。
翔ちゃんや豪ちゃんがアドバイスしてやりゃいいのにな。(w
77名無しの架鉄屋:01/12/27 17:24 ID:v/H3puWE
>>71
自作とかじゃなくて、京急が好きで京急の車両いっぱい買って、、って
そういうパターンで肥大化したらあると思うよ。
っていうか、折れが消防んときにNゲージやってた頃のレベルに戻って
考えてみると、すごーく理解できた。
で、消防レベルの発想なんだけど、消防じゃないから知識ばっかは先にたって
広大なDQQNN世界を構築する、と。
ただ、同じように“実車”を使ってもH町都市鉄道みたいに“世界”を構築できるとこもちゃんとある。
方向性の問題じゃなく、レベルの問題なんだって解釈。
78帰宅部:01/12/27 17:36 ID:2t7X5S6c
>>77
詩文さ、家がド田舎で買えるとこないって事で、殆ど寄せ集め。
だから沢山なんて絶対買わんわ。
本題に戻るけど、架鉄、多摩に飽きることがあるわ。
んな時、勝手に、根本的に替えるのって、DQNなんでうか。。
>>76
よく考えると、インターネットで公開しようが、2ちゃんにも架鉄協
辺りにも投稿でも紹介でもせんと、殆ど一人寂しくやってるような物。
イントラネット状態。そうすると著作でどーだかこーだか言われなかったのかー。
盲点でした。じゃ新架鉄でも作ったとき、全く紹介しないで、2ちゃんねらーに探して貰うか。
79モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 17:37 ID:Hp6L5oDm
>>77
なるほどね。
80架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 17:43 ID:6ndLUpl7
>>ALL
なぁ〜んも見ないで架鉄作ってWEB立ちageたら
間違いなく架鉄狂には登録してただろうなぁ(遠い目)。

漏れにとって、このスレに出逢えたことはある意味ラッキー。
81架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 17:48 ID:6ndLUpl7
もしかして前スレの最後に話してたのって、この話題を受けてなの?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1009093468/l50

正直、しらんかった。

漏れが別管理してるHPの更新が一段落したから、また架鉄作り始めよっと。
ダイヤまだなのに、スキー列車と初詣で終夜運転をageる予定。
82415系@勝田電車区:01/12/27 17:50 ID:lzOFdBEs
俺も架鉄作ろうと思ってる
つくばセンターから荒川沖を経由して茨城県南部を縦断する予定
電化方式どうするかなー・・・柿岡が邪魔なんだよ!
83北Q:01/12/27 18:03 ID:817584ex
>>82
ほんと邪魔なんだよう!
ま、今(現代)から路線引くなら交(直)流電化しかないでしょう。
昔からあった設定にするなら・・・お手上げ。内燃化ですな。(あるいはずっと蒸気!?)
84たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 18:08 ID:tXZrXXvu
>>60
なかなかデザインもいいじゃんとかおもったら北Qさんのパクリでしたか。
そりゃデザインも統一されてるわな(w

>>80
そうかな?漏れは規則云々がうざかった。リンクするだけなのにいちいち
お願いに上がって許可を得なければいけないのは嫌だったりする。
(実を言えば北Qさんの所にリンク頼むのでさえためらったり)

>>82
非電化もいいんじゃない。
85名無しの架鉄屋:01/12/27 18:16 ID:sgAgUIzQ
>>80
いや、登録しそうになるよ。
名前が名前だもん、なんかとりあえずココ入っとけば
“宣伝”とか“同好サイトとの繋がり”はOKかなって思っちゃうって。
折れの場合、デザインにこだわりあったから、トップにリンク貼れ、
見やすい位置に貼れってヤツがどうしても受け入れられなくて
(実は)泣く泣く登録を断念したっていう面も否めない。
まあ、たぶんに怪しい面も感づいていたけど、
彼らの主張するところの架鉄界の権威を利用するほうが得策かなって考えちゃったし。

>>82-83
気動車と交流電化と交直流電化ってコスト的に比較するとどうなんでしょう。
86名無しでGO!:01/12/27 18:21 ID:4XFux1St
>>85
ヤパーリ交直流は電気代が無駄に嵩むんですよ。たぶん。
吸いません、幼稚で(w
87架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 18:22 ID:6ndLUpl7
>>84-85
漏れが始めはいらなかった理由は「Nゲージ系が多かったから」
なんだけども。まさかあとからそれらのほとんどが一人(とその取り巻き)
で作られてるらしいと聞いたときは・・・。
>>85
直流電化と交直流電化の比較はどっかの本で見たなぁ。
確か高山線の電化(オジャンだけど)をモデルに比較した表があった。
88架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 18:23 ID:6ndLUpl7
個人的には交流電化私鉄やって欲しい。
3セクまで手を伸ばしても阿武急しかないからね>交流私鉄
89名無しでGO!:01/12/27 18:26 ID:4XFux1St
気になるんだけど。。
交流と直流だけどさ、変更工事って容易ではないの?
安いからと言って変わった例は聞いたことも無いんだけど。
90帰宅部:01/12/27 18:27 ID:4XFux1St
ありゃ?コテハン使えませんわ。
91架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 18:29 ID:6ndLUpl7
>>89
安くはないらしいです。
北陸で計画はあったのに断念したくらいですから。
かくいう漏れも消防、厨房時代は「仙石線の電化方式を変更しる!」
とかDQNな妄想してたけど。
92名無しでGO!:01/12/27 18:30 ID:RlHx4xTo
こういうことだと思う

1)交流電化:
電圧を高く採れるので、変電設備は少なくて済む。
但し、絶縁距離を採らなくては成らないので、その他の設備に金がかかる

2)交直流電化
2種類の電気を使い分けるので、車輌が物凄く高価になる。

3)内燃化
電力関係の設備が不要なので、設備維持費が最も安い。
但し、動力コストが若干高め。
93架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 18:34 ID:6ndLUpl7
結局本数によるんだよね。
性能は束のキハ110レベルの車両なら電車にも負けないけど
動力コストが高いから、本数が多くなるときつい。

それから、交流車って結局直流に整流しなかったっけ?
その分コストがかかるって話聞いたけど。(間違ってるかな?)
94名無しでGO!:01/12/27 18:35 ID:PWDTU1Xh
>>45
ハァ?
95北Q:01/12/27 18:36 ID:817584ex
>>84-85
うちが登録した頃はまだ出来立てだったから規則云々もうるさくなかったし、
傾向もわからなかったから、とりあえず登録したって感じ。「カード」も面白いと
思ったしね。(カードの位置はだんだん下がっていってスクロールしないと
見えなくなった。)

 リンクはまたフリーって事にしました。最初はフリーだったんだけど例の
ゴタゴタで嫌気がさして、こんなやつらの同類って思われたく無いなあって
おもって、「許可制」って事にした。(でも断ったこと無し。)そういえば
たのでんさんにリンク貼ってなかった。貼らせてもらうね。

 「協会」の権威といっても、実用?的なことはなんもないでしょ。

交流電化はイニシャルコストが掛かる、気動車はランニングコストが掛かる
っていうくらいにしか考えてないな。
電気式気動車にパンタ乗っけて北武−筑波直通っていう構想はあるんだけど、
そこまで投資する値打ちが筑波急工にはなさそう。・・・廃線か?
96名無しの架鉄屋:01/12/27 18:40 ID:sgAgUIzQ
動力コストって、要するにガス代のこと?
スマソ、初歩的質問で。

JR北みたいなゴッツイ気動車が北関東走ってるのも萌えるかも。
97名無しの架鉄屋:01/12/27 18:51 ID:sgAgUIzQ
>>94
>>45
折れはAdobe Illustratorでシコシコ配線図を描いたYO。
データがクラッシュしちゃってそのままだけど。

>>95
権威っていうか、いっぱい登録してるサイトがありそうで、
作りたての頃って、完成して公開したらポータルに登録!!ってウキウキ状態だから。

JR海の武豊線直通とかみえタンとかは電車と一緒に走ってるし、
JR北だと電車と連結して走ってるらしいじゃーないですか。
そういうのはどうっすか?
98名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/27 18:56 ID:dlYxpJBX
ここ見ながらサイト更新してたら、今日はとんでもなく更新が進んだ(藁

>>93
交流電車も直流に整流して運転させるよ。
整流する分の機器が必要になるから、車両のコストはかかると思われ。
後、>>92の言うとおり絶縁距離云々が問題になって、設備投資も馬鹿にならない。
電圧が高いから、変電設備が少なくてすむから、その分で多少相殺できるかな、といった所ではないかと。
99名無しでGO!:01/12/27 18:56 ID:RlHx4xTo
で、純粋な私鉄での交流電化例がないのは、結局

1)大半の電化私鉄は昭和30年までに電化されている。(交流電化実用化は昭和33年ころ)
2)直流電化を交流電化に変更するメリットがない
3)新たに電化された新線は殆どが都会で、既存路線との直通の必要
さらには、構造物の多い都会では直流の方が望ましい・・。

という点になると思う。
(板谷峠とかは直流から交流にしたけど、改修は大変だったんじゃないかな?

ちょっと面白いのがJR九州とJR西日本七尾線の差。
九州は島内が交流電化でほぼ統一されていたので、豊肥線も篠栗線も交流になり、車輌も交流専用車輌を投入したが、
七尾線は交直流電車を持たざるを得ない環境なので、地上側コストの安い直流にした。

>>93
交流電車と交直流電車は全く別ものです。

直流モーターを使う場合、
交直流電車は交流を直流に変換したあとは直流電車と同じ仕組み(抵抗制御)で走りますが
交流電車は交流から直流に変換するときに、モーターに流れる電流が変わります。

ただし、VVVF車だと、交流電車でも一旦直流に変換してから、再度三相交流を作ります。

>>97
気動車で電車と同じ加速性能を出そうとすると、物凄いハイスペックとなり
運行コストがかさみます。(JR北のキハ201系は機関車と同じパワーの車輌が3両繋がっている)
100北Q:01/12/27 19:02 ID:817584ex
>>97
ウキウキ気分ってのはよーくわかります。うちの場合、無料スペースの
締め切りに追われて公開したからウキウキってよりほっとしたけど。

気−電協調運転というのはあるけど、うちは地下線があるんで、
エンジンかけたままでは入ってこれない。いっそ無動力で機関車に
引っ張らせようかって考えたこともある。(機関車遊んでるし)
※95の「筑波急工」→「筑波急行」
101名無しでGO!:01/12/27 19:07 ID:RlHx4xTo
ということなんだが、幸か不幸か、大手私鉄に非電化区間というものが
殆ど存在しなかったため、大手私鉄の気動車というもの自体がほぼ存在しない
ことになってしまった。
(西武は戦後早くに電化したし、東武は熊谷線が最後まで残ったものの車輌的変化はなし)
あとは小田急・南海・東武が国鉄乗り入れ用に持っていた程度

だから、関西線や房総地区のように、高度成長期まででもいいから
それなりの規模を持つ非電化区間のある大手私鉄というのを見てみたい気もする。
102名無しでGO!:01/12/27 19:08 ID:RlHx4xTo
小田急・南海・東武 ではなく 小田急・南海・名鉄 ですね。スマソ
103名無しでGO!:01/12/27 19:10 ID:RlHx4xTo
>>100
それなら「ゆぅとぴあ和倉」や「エーデル」「ディスカバリー」みたいに
電車で気動車を引っ張るというのはどうですか?
引きとおし線つけて、気動車から電車を制御できるということにして・・。
104たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 19:12 ID:tXZrXXvu
>>101
そういえば名鉄も持ってい”た”なんだよね。過去形なんだよね(しみじみ)

>>97
いや、漏れも何度も登録しようと思ったけど、手続の手順を読んでる途中で
いっつも「ああウゼぇ」となってしまふ。あまのじゃくだねぇ。

>>95
前にメールお送りした時にその件については納得致しましたです。
ま、確かにドキュソうじょうじょだったようなきがしないでもないなぁ。

今日はこれから更新しよ。触発されました(笑)
105名無しでGO!:01/12/27 19:16 ID:OoXBf0y0
>>101
関東鉄道が非電化のまま都心に乗り入れるような、とか?(w
姫新線他(←中国鉄道)が私鉄のままだったら、とか楽しそう。
106名無しでGO!:01/12/27 19:17 ID:RlHx4xTo
>>105
姫新線は国鉄だよ・・
中国鉄道は津山線と吉備線。会社は中鉄バス
107北Q:01/12/27 19:24 ID:817584ex
>>100
都心の地下線ですからねぇ。
ホームの有効長とか、勾配起動なんかを考えると無理ではないかと。
それに直通させたいのはやっぱり特急だから、せっかくの電車の
スピードが下がってしまう。(通勤車だったらなおさら加速がきつい)
>>104
ま、あの頃は関鉄WEB問題とかでぐちゃぐちゃだったんでね。
田之電さんのメールをきっかけにフリーに戻したのです。
あ、リンク貼りました。ずっと忘れててごめん。
108名無しでGO!:01/12/27 19:26 ID:817584ex
>>105
関東鉄道が非電化なのって、そもそも柿岡のせいなのでは
なかっただろうか?
109名無しでGO!:01/12/27 19:29 ID:oWulCleK
柿岡にいったい何が?
110105:01/12/27 19:30 ID:OoXBf0y0
>>106
でした。済まぬ。
カキコ前に要確認・・・。

>>108
確かそう。あくまで雰囲気としての話。
111名無しでGO!:01/12/27 19:33 ID:RlHx4xTo
>>109
関鉄バスの車庫・・・ではなく
世界的に有名な地磁気観測所

ttp://www.kakioka-jma.go.jp/index_j.html
ttp://www.mars.sphere.ne.jp/tetsushi/kakioka/kakioka_1.html

を参考に
112モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 19:57 ID:49141pWK
>>76
レスついたね。回答はほぼ予想通り。
後ろめたいところはかけらもない爽やかな返事(ワラ
113たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 19:59 ID:tXZrXXvu
>>111
ちなみに柿岡を移転しる!とか野暮な話しは無し。
世界的な地磁気観測拠点なのよね。

>>107
いえいえ、気にしませんです。

>>103
でもエーデル丹後(北近畿や鳥取は電車と連結できません)は
丹後以外の気動車と連結できないから全車でやるなどしないと
不便だろうねぇ。
114北Q:01/12/27 20:00 ID:817584ex
>>112
返事しときました。
さあ、どうでるかな(w
115河南のサカーヲタ ◆DFFWK1is :01/12/27 20:02 ID:3MQvwtUT
>>112
返事ついたね。
ほかのスレで見たけど、柿岡ってすごいらしいね。
簡単には移転できないようだし・・・。
116モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 20:02 ID:49141pWK
>>74
パクるにしても、パクり元に敬意を表していればよいと思う。
一筆「××のページにインスパイアされて創りました」ってさ。
さも自分で作ったかのように振舞うのはまずいっしょ。
117架鉄初心者 ◆DFFWK1is :01/12/27 20:03 ID:3MQvwtUT
おっと、別スレでのコテハンがそのまま(w
失礼しました。
118モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 20:05 ID:49141pWK
>>113
そーそー。ある程度制限があって、それを知恵で
切りぬける。これ最強。

なんでもかんでも取っ払って直線で160キロゴーじゃあ
味わいも何もない。宮脇俊三氏に嘆かれるってもんだ(ワラ。
119帰宅部:01/12/27 20:23 ID:6WLx9/ct
>>113にレスしているとは限りません。
JR東海が本場だけど、そんまんま電車線通れないのかしら。。
373でも見てみると、バリバリそのまんま入線しとるようだが。。
にしても倒壊は運行費が嵩むなぁ。。
120たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/27 20:31 ID:tXZrXXvu
>>119
キハ75みたいなやつ?
でもあれはお金掛かってそうだよねぇ。
東海は新幹線があるから75を増備出来るという話も。
#ただ武豊線ぐらいの距離であれば電化した方がはやいきがするけどね
121名無しでGO!:01/12/27 21:05 ID:TCDJpjFT
>>100
非電化区間を極力短くして、電車を機関車で引っ張るのが一番有り得るかなぁ。
実例も結構あるし。
122名無しでGO!:01/12/27 21:10 ID:BH3WqHjE
おやおや、僕のいない間に新スレが開業しているではないか。
増収に貢献しておく由。
123帰宅部:01/12/27 22:11 ID:6WLx9/ct
いまVRS束いってきたんだけど。何だか毎日一桁代くらいの人が、「騙されて」
来てると思うけど、何だか昨日、アクセスが34辺りまでいってたみたいだが、
昨日に集中してそんだけの人が騙されたのか?キニナル...。
124名無しでGO!:01/12/27 22:48 ID:0qYoyVZU
>>123
このスレの煽り文句につられたのでは?(w
125モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/27 23:14 ID:QKgB9h/s
http://isweb33.infoseek.co.jp/diary/monaeast/monaden/
このスレ見ていると、更新したくなるage。
126名無しの電鉄:01/12/27 23:18 ID:VWhlrIdp
それにしても、1日で100レスか・・・。
年末年始休暇明けまで持つのだろうか?
127ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/27 23:20 ID:XBE84Kqw
>>80
激しく同意。
うちも、架鉄協加盟を検討したことがあった。
如何にも権威のある名前だったからな。
後は、北武急行や瑞野市が登録されていたこともあるし。
しかし、架空鉄道ウォッチを始めた当初、VRNのウェブリンクでネットサーフィン(死語?)した時は倉吉鉄道を除いて、
殆ど笑灸風味のページばかりで唖然としたことがあった。
128名無しでGO!:01/12/28 00:04 ID:h72zH/jH
ダイヤは紙と鉛筆でスジ引くととっても楽しいよ。

茂名電はページデザインがいいね。ためいきついちゃった。自分のぺーじがあまりにもあれなので。
いまさらデザインいじるよりもコンテンツ増強した方がいいだろうし...

ちょっとおちゃらけた文章もとっても読みやすくていい。
129北Q:01/12/28 00:10 ID:dt0UDlUp
>>127
VRNの前身は「架空鉄道ウェブリング」って名前だったんじゃないかと思うけど、
確かにVRSが公募するより前からあった。でも、「あった」だけ、
加入しようかと思ってしばらく様子を見てたけど、主催者(たぶん豪ちゃんだった
と思う。まだ帝○じゃなくて東京湾臨海急行電鉄とかいうのを開いてた。)
のページしか参加してないのでやめた。消えちゃったと思ったら名前を変えて
復活したのね、で、昔も今もほぼ自分たちのページしか出ていない、と。
(昔は翔と豪がまだデキていなかった頃だと思う。その後急接近)
>>114 反応がないよぉ。(w
ついでながら、「あぁる」(脱力ぅ)のページ、JAVA使いすぎ。ブラウザで
切ってあると表示されるまで10回近く「実行しますか」と、聞かれる。
それからサーバに負担が掛かるからバナーは持って帰れと言いながら、
自分は直リンクしてる。「言うならするな、するなら言うな」だと
思うんだけどね。何考えてんのかな?ちなみにうちは「するから言わない」
130ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/28 00:32 ID:m02zNnYr
>>129
豪ちゃんも帝○電鉄以前に別の架空鉄道をやっていたとは知らなかった。
どんな架空鉄道だったんだろう?今の帝○電鉄よりはまともだったのかな?

「あぁる」のページの掲示板、やたらと表示が遅い。何故だ?
ヘヴィなアクセス解析でも入れているのか?
あれだと「お客様の声」が早く反映されない(藁
後、ネスケ4.7で見ると、スクロールバーが出現しない。

>>116
同意!
131名無しでGO!:01/12/28 00:46 ID:dt0UDlUp
>>130
いえいえ、帝○電鉄の方がずっとまともでございますよ。
なにしろ湘急総研の手が入っておりますから(W
いや、冗談じゃなく、そういうレベルだったよ。
132♪の222:01/12/28 00:51 ID:vsHW449p
これって架鉄? 2ちゃんのスレ使って亀岡から関空までひいてる。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1007998265/
133ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/28 01:04 ID:m02zNnYr
>>131
あらら、そうでしたか。残念…。
って、帝○電鉄の方がマシだったとは…(以下略)

>>132
十分立派な架空鉄道でしょう。
2ch発のオープンソース型架空鉄道だ(藁
最近できたばっかりみたいだから、内容がないようだが、ええ架空鉄道になると期待できる?
134モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/28 01:11 ID:ONhU78D+
>>128サンクス。
つーか俺、モデムが28.8Kの軽便鉄道なみのナローバンドだから、
JAVAとかはもちろん、重い画像も使いたくないという理由が
あって、あーゆーページになったんですわ。あと、フレーム嫌いだし。

ただ、もうちとモナ電のイメージをページに反映させたかったなりよ。
とりあえず、赤ベースってのは決まってたんだが、赤ってのはとにかく
始末におえない色なんで、黒しか組み合わせられなかった事情がある
ナリよ。
135名無しでGO!:01/12/28 01:18 ID:6XsXH1BB
>>134
回線速度までナロー好きですか(w
136♪の222:01/12/28 01:25 ID:vsHW449p
>>133
歴史は結構あるみたい。て言っても今年の6月開始だけど。
例のスレの299を見ると過去すれ一覧になってるよ。
狛電程度には大真面目と思われ。ていうかあの雰囲気がなんだかうらやましい。
137名無しでGO!:01/12/28 01:41 ID:SD6AJQJ8
>>132
ざっと読んできた。
なんだかよくわかんないけど面白かった。
雰囲気はいいね。
138モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/28 02:51 ID:LYW8pBrX
寝る前アゲ。

なんか、300形のコンテンツを作っていたら
300形が好きになってきてしまった……。
139名無しでGO!:01/12/29 06:38 ID:1KhFeo7q
とりあえず揚げておこう
140名無しでGO!:01/12/29 06:46 ID:R/oNMGvt
わー直ってる、夜勤さん感謝!ご苦労様。
141名無しの架鉄屋:01/12/29 06:48 ID:P36Yw1Tw
>>100
名鉄の新名古屋は地下区間が短いからキハが乗り入れてたのかな。
一箇所、駅に排煙設備があればなんとかなりそうな?
北Qぐらいになると、排煙設備を何カ所も作って… 採算がとれないっすね。

>>104
会津のが東武に乗り入れてくれば東武も大手らしい区間にキハが乗り入れる大手私鉄に
“事実上”仲間入りだね〜。そうならないかな〜(藁

私鉄だけじゃなく、今でもキハがやってくる大阪や名古屋と違って、
東京はJRも早々にキハが姿を消したからね、
札沼線みたいのを東京で走らせるのって架空鉄道ならではの楽しさだと思うな.。
142名無しの架鉄屋:01/12/29 07:24 ID:P36Yw1Tw
折れ、HIPHOPとかも好きだからさ、ネタ問題って敏感に気になるんだよね(藁
あぁる君の著作権問題、所感。

ネタとかサンプリングとか引用とか、
ぐっと緩和しちゃって非商用レベルでの参照のため無断引用(←折れだ、折れ)
ってとこまでは、法的とか、道義的ってことを無視して、
個人的には目をつぶってクレYO〜っていうレベルに考えてる。
で、それはマズ〜っていうのは、他人の作品を自分の作品として公開しちゃうことかと。
また音楽の話だけど、昔渋谷系って言われたアーティストの元ネタ探しが流行ったけど、
彼らの場合、まんま“引用”してても、そこには“発掘”とか“編集”って
創造的行為が介在してるわけで、それがあるから認められてたと思うワケ。
あぁる君の場合、そういうのもなく北Qさんのをほぼまんま自分の作品として
公開しちゃったわけだよね。で、ダウト。
143ナリハラ2002:01/12/29 07:52 ID:doGdQhzA
亀レススマソ…
柿岡問題って架鉄でもある種深刻な問題なのね。
もしかして〜もなにもあの辺に架鉄少ないのってコスト概念から来てるのかな?
ちょっと前に「架鉄だからカンケーないYO」ってドキュソが直流で路線作ったけど(w
144帰宅部:01/12/29 09:12 ID:vqrIiTPO
>>141
こっち、大型と路面が車両混血してるんで、そのまんま那覇に直通ドス。
御フランス。
>>143
何処だか予想が付きます。
145北Q:01/12/29 09:40 ID:R/oNMGvt
>>141
最初:何も考えずに直流電化にしようと思った。
次:直流駄目じゃん、と気付き内燃化、バリエーションもできて面白いので
  別会社に。(その割に設定作ってない。でも、塗色とか、マークとか、
  車輌・・10系?20系?お面だけ違う58系、LEカー、とかは考えてる。)
その次:日本橋直通の方法を考える。
A.気動車直通(または協調運転)。B.機関車牽引。C.ハイブリッド動力
   Aは論外。Bは遅い。Cは金が掛かる。と。
現在:筑波線の路線を考えるに、金をかけるだけの需要があるのか?と疑問。
   とりあえず地下線乗り入れはしないことにして思考停止状態。
>>142
発掘してくれたんならそれでもいいわけですよ。元ネタがなにか、ってことを
はっきりしてくれればね。筋を通してくれりゃ使ってもらって一向にかまわない。
まあ、どんな使い方をされるかはちょっと怖いけどね。
>>143
それなりのバックボーンを自分がもっているんなら(無知ってのもまあありかな)
「架空だから」でもいいんじゃないかな。
146名無しでDO?:01/12/29 12:15 ID:+9RaLj7e
>>132
それ、めっちゃ地元だ(w
うちのホントにすぐ側とおってる。
ちょっと興味あるから顔出してみようかなぁ。
147名無しの架鉄屋:01/12/29 12:23 ID:P36Yw1Tw
>>143
南茨城に線路ひいてる架鉄って結構あると思うけど。
で、かきぴーの話。
じゃまくさかったら、かきぴー無かったことにしちゃえばいい。
それぐらい余裕だと思う。気になるなら但し書きをしとけばいいし。
かきぴー無くても“実在の鉄道網”に大した変化はないと思うし。
....ex かきぴー無くても常磐線が交流電化でもおかしくないっしょ(ex東北線黒磯以北は交流じゃん)
....ex かきぴー無くても常総線が非電化のままでもおかしくないっしょ(関東鉄道お金無さそうだし)
でも、かきぴーあるから交流電化にしなきゃいけないとか、かきぴーあるからDCが走ってるとか
そういうフックになるところ、せっかくだから設定に利用するのも面白味がある、とも言える。
148名無しの架鉄屋:01/12/29 12:25 ID:P36Yw1Tw
>>132
ええ架鉄と兼業でやってる人が少なさそうなのが、意外というか、不思議というか。
149名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/29 12:35 ID:Qi1umz7o
多分矛盾があると思われるが、よもやま話で一つ小話を作ってみた。
それなりのドラマには仕上がったんではないかと。

>>132
地域ネタだからあまり分からないのもあるかもしれないが、
ええ架鉄じゃないからかも。
地域的には内容は分かるんだが、「ふーん」としか思えなかったw
150たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/29 12:57 ID:DWvwVJh2
>>132
亀岡から高槻に抜けるってかなり無理がありそう。
昔なら建設断念、今なら超長大トンネルを掘削。
また人の流動に一致していないのもちょっとね。

>>143
漏れも>>147と同意見かな。
好きでやってるんだから適当にごまかすのもありじゃないかな。
漏れはそういうしがらみが面倒くさいから架空土地に逃げてる。
地理ヲタ的には実在土地に引こうとしても、引く所無いの(涙)。
151名無しでDO?:01/12/29 13:04 ID:S/9rDpYM
>>132
ということで少しばかり拝見してみた。
ええ架鉄と兼業でやってる人は一見したところいないみたいですな…。
ちゅーか、ここの存在知ってる人すらほとんど(全く?)いないっぽい。

自分の架鉄、全然進まぬ。小話など考えてみたいと思うけどねぇ。
それ以前に最低限必要な骨組みがまだ出来上がってないしなぁ…。
ダイヤ作るの好きやからダイヤだけはそろそろ完成(w
152名無しでGO!:01/12/29 13:05 ID:jNU4CH2s
>>132
専門的な事はわからないけど、あの勢いは好きだ。内向的になっていない架鉄はまずそれだけでイイ。
153♪の222:01/12/29 13:39 ID:TDdRnDwl
狛江市交が居酒屋でやってることを2ちゃんでやってると考えればいいのかな。
大ターミナルが阿倍野しかない時点でやばそうな気はするけど。
154ナリハラ2002:01/12/29 13:45 ID:BGpjFnDd
文章長くてエラー出てしまった(w
>>144
後ほど答え合わせとか(w
確か「JRは金が無いから茨城は交流なんだ」とか電波バリバリだったよね?

>>145
流石に無知だと最初に直流で通して後から諸説解ったとしても後々面倒になった例もあるので
やっぱり何らかの事例は欲しい所。

>>147
常磐はE231が土浦まで足伸ばしてたり、関鉄に京成3200が走ってたりなんて妄想もあり?
まぁ全てにいえることは「金が無い」なんだろうけどその御陰で群馬よりも寂れた茨城が
あるのも事実。土浦なんぞいまや東口はジゴクだっぺ(w
それと、ウチは今の状況、このままでいいのか?なんて項目から設定出してますわ。
…そういえば蚊綴叫の路線もあったな<チバラギ地域

>>150
漏れも最初は架空都市系を考えてた。でも架鉄の基礎(?)って
「ココにこんな路線があったら」とか「この路線をココまで持ってきてくれ」って
事でしょ?設定と自分のやりたいことが先行して妄想ライナーって落ち方じゃ話にならんし
基礎ってヤツから見て架鉄を始めようと思ったワケ。
で、いざ路線を引こうと思ったら隣のヤツが(って違う違う)
現実的につくばと土浦、江戸崎なんて辺りが有力スジだけど北Qさんいたからつくば方面は却下。
で、江戸崎経由で成田も霞ヶ浦急行ってのがあったのと定期客が確保しづらいルートで却下。
結論は…とりあえず龍ヶ崎まで引っ張って千葉方面に抜けるしかないじゃないか(W
そのお陰でたま〜に仏痴が来たりする。
155名無しでGO!:01/12/29 14:38 ID:u0sLsFbh
>>145
柿岡から30km以内が直流NG地帯だから、北Qさんのとこなら坂手でギリギリ30km圏外だよ。
水海道〜土浦は30km以内なので直流NG。

>>154
龍ヶ崎なら30km圏外だから直流OK。(柿岡から35kmくらい)

ちなみに地磁気観測が柿岡で始まったのは大正2年らしいデス。
156北Q:01/12/29 16:02 ID:AxLxmYIn
>>155
う〜む、やっぱり土浦方面も駄目ですか。
知ってしまった以上「無知」を通すのは心苦しい。(w さあどうしたものか。

地磁気観測所のページ見られなかった。googleのキャッシュにもない。
地球電磁気・地球惑星圏学会ってとこのページを見たら、
大正2年に、東京市内は市電の発達により観測に影響が出たので、
地磁気が安定していて、将来も電車が走りそうにない(w
柿岡に作ったんだそうな。
157北Q:01/12/29 16:20 ID:AxLxmYIn
なんかすごい勢いで下がるんで、連続でどうも。
www.mars.sphere.ne.jp/tetsushi/kakioka/kakioka_1.html
に、地磁気観測所訪問記がある。構造物にも鉄が使えないので
非常にのどかな雰囲気。30km圏の話しも出てました。

土浦にも電車が行けないとなると、筑波とは話が違う。(筑波山周辺の住民の方、
すみませんね。)本気で直通策を考えなければならないかな。
今更霞ヶ浦線を無かったことにするのはいやだもんねぇ。
158415系@勝田電車区:01/12/29 18:01 ID:vxkI+vtG
そうなってしまうとやはり非電化しかないか・・・
でもなぁ・・・茨城県一の国際都市(藁だからなぁ・・・
いいや。非電化にしよう!
159名無しの架鉄屋:01/12/29 18:14 ID:ae0PYKm6
こんなスレハケーン。これ立派に架鉄スレだよな。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009557086/

ちなみに折れんとこ小川チャンや若槻チャンと仲良しだったおかげで免許下りた
ことになってるから、ゴアイサツに逝っとくべきか(藁
がいしゅつの関電、免許申請してるし。

>>157-158
北Qタンとこで日本橋直通やるなら交流電化=交直流電車投入でしょうね。
勝田タンとこが常磐線のフィーダー線に留まるんなら非電化って考えるのが自然でしょうね。
 JR資本の子会社だったりするなら交流電化=常磐線直通ってのもあるだろうけど。
160ナリハラ2002:01/12/29 18:42 ID:3riMftBb
>>156-157
ウチの場合開業は非電化。現在交流(一部直流)って設定ですが…
日本橋直通ですか?ウチは大島経由のルートを想定してますけど東京高速鉄道10号延伸線も
架鉄として開業させるのあり?もちろんウチの車輛は岩本町まで、ある種つくQ対抗の感が強いけど…(w
完全に常磐は無視して他に流せといわんばかりのコバンザメ路線になるなぁ…

>>158
荒川沖、土浦の桜町もある意味国際都市(w
161北Q:01/12/29 19:48 ID:AxLxmYIn
>>159
そこまで金かけられないよう。
しょうがないから水海道は何とか大丈夫だったことにして。(マアマア)
電車はそこまでしか行かない。あとは気動車の線内往復および
谷田部・野田・両国(ごく一部)まで乗り入れ、水海道と谷田部では
車輌交換の形をとる。特急はパンタを載せた電気式気動車で直通(半ば試験的
運用。うまくいけば一般車にも広げる。)なんてとこでどうでしょうか?
うぅ、どうやっても金がすごく掛かりそうだ。
162♪の222@広島に引いとるけんのう。:01/12/29 20:01 ID:P2jTipuQ
>>159
うーん、このスレに申請するには社名を晒す必要があるのだな。
興味は大ありなんですが。
163岡 哲郎:01/12/29 20:13 ID:lv/836vj
>>162
社名晒したが何か? ちなみに漏れはおきゃーま。
164♪の222@広島に引いとるけんのう。:01/12/29 20:34 ID:P2jTipuQ
勇気出して晒してきましたです。。。。
ていうかあのスレで全路線申請するわけにもいかず。
正月こそはラフデザイン程度はageにゃー。
165ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/29 21:06 ID:188XK/On
>>163
あなたと路線(岡山〜福山)が被って、申請できません。
山陽網干〜岡山だけなら何とかなりそう…?
166岡 哲郎:01/12/29 21:17 ID:96RY9qJ7
>>165
うわ〜 そりゃスマソ。 ルートかぶっとる? 漏れは妹尾経由なんだが。
山陽網干〜岡山だけならひとまず可と思われ。
167AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :01/12/29 21:45 ID:aTjarFCT
>>161
北Qさんの場合は、柿岡を無視したほうがむしろ楽じゃないかな?
もっともそうすると筑波方面に影響するか・・・。
168ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/29 21:50 ID:188XK/On
>>166
経由地的にも妹尾が早島になる以外は、殆ど同じだし…。
まあ、架空鉄道だから、路線が被っても別に良いが。(藁
やはり、岡山〜福山間に路線を引くとなると、倉敷と玉島(新倉敷)、笠岡にはどうしても通してしまうか…。
さっき、あのスレに申請したあの路線(岡山〜山陽網干)も既に他の幾つかの架鉄が路線引いているし。(藁
路線ルートの発想は随分似ているなって改めて感じた。

余談だけど、このスレはコテハン(それもこのスレ限定)が多いのぅ。かく言う私の「ウルトラセブン21」もこのスレ限定だし(藁
169帰宅部:01/12/29 21:54 ID:9tEQaI7R
どうも書き込みにくい雰囲気です。>>168
VRSで忍が社名がダブろうが何だろうが良いといってたが、
路線はヤッパし論外でしょうか。ん、コテハン?自分は
ここ以外でもこのコテハンツカットル。ああ、駄スレ魔なのが
バレてしまう。
170岡 哲郎:01/12/29 22:05 ID:96RY9qJ7
>>168
ありゃ 漏れも早島経由。まぁ漏れもかぶっても全然構わんと思うが。
岡山〜福山は地形的にどうもルートが限定されてくるというか・・・
山陽本線をなるべく避けるためにあえて妹尾に通してみたんだが。
もっとも漏れのところの売りは駅の多さだからいいか。JRの実に3.3倍(w

ちなみに漏れもコテハンは2ch限定(w
171ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/29 22:23 ID:188XK/On
>>169
書きにくい雰囲気にしてスマソ

>>170
駅の多さか…。
うちは、岡山〜山陽網干に限定してみれば、JR赤穂線の3倍くらいはありそう…。
同様のルートを通る他の架鉄に比べても恐ろしく駅数が多い…。
花子11で路線図書いたら、気が付いた(藁
岡山〜福山の方は詳細ルートが固まっていないが、少なくともJR山陽本線よりは駅数が多くなることは間違いない。
172名無しの架鉄屋:01/12/29 22:37 ID:ae0PYKm6
>>169
路線が被ったって別にいいと思われ。
折れ、Kまきゅうと被ってるルートがあることを最近知った。
173♪の222@広島に引いとるけんのう。:01/12/29 23:01 ID:buTPFXcn
最初、岡 哲郎さん=ウルトラセブン21さんだと思った…
広島って架鉄ごころをくすぐらないのかねぇ。
先客がいるかどうか調べたんだけど、漏れには見つけられなかったよ。
174Kまきゅう:01/12/29 23:09 ID:zqoIkK8L
>>172
あ、本当だ。
今地図を拝見いたしました。
全然気にしてません。

昔、笑灸の路線を見て、うちとかぶってるじゃんとか思って、
蚊鉄狂登録をしなかった。(承諾とるのが面倒くさかった)
実情がよくわかるようになった今じゃ運が良かったと思ってる。
175名無しでGO!:01/12/29 23:11 ID:5XRdxI4g
柿岡絡みで以前からずっと疑問に思っていたことなんだが

戦前に土浦〜阿見に路面電車を走らせていた常南電気鉄道は
柿岡に影響していなかったんだろうか。
この鉄道、土浦〜谷田部の工事もしていたんだが・・・。
176名無しの電鉄:01/12/29 23:57 ID:5XRdxI4g
もし柿岡がなかったらどうなっていたんだろうなあ・・・。

筑波鉄道・・・予定通り電化?
常総鉄道・鹿島参宮鉄道・・戦後の混乱期、石炭高騰により電化?
常磐線・水戸線・・交直流セクションが平になっていたか?
筑波高速鉄道・・建設されていたかどうかは、これでも微妙

これだけで結構楽しめそうだな・・・。
茨城といえば、幻の日立電鉄 「水戸〜日立 高速鉄道」を妄想したことがあったな・・。
日製が元気がないから、存在していても今ごろ大変なことになっていただろうけど。
ただ、鮎川〜日立は欲しいと思う今日この頃。
177北Q:01/12/30 01:03 ID:/B/o3AlF
>>167
そりゃ〜もう圧倒的に楽だ
だったら筑波まで電化しちゃいますって。
>>175
えっ、そんなのあったんだ。知らなかった、
ということは土浦電化復活か?ってまだつぶしてないけど。
178AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :01/12/30 01:14 ID:V1GbqwQn
>>177
北Qさんくらいしっかりしたところなら、柿岡をさらっと無視しても、別にDQNだとは思われないような気がします。
現実世界の要素を尊重するのも、それはそれで重要なことかもしれませんが。
もっとも実在系の場合、某架鉄のごとく大して中身もないのに「架空世界だから」の一言で片付けられると、
見てる方からすれば、ちと納得いかない気もします。
179AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :01/12/30 01:24 ID:V1GbqwQn
追加レス。
>>147,>>150
架空鉄道に「自分の理想の鉄道像」を求めるなら、実在の土地よりは架空都市の方がはるかにやりやすいと思う。
複々線でびゅんびゅんも、ローカル線でマターリも、それに合わせた「舞台」を作ってしまえば可能だし。
実在系だと、どうしても現実世界の都市配置・人口や地形などを考えると、うまくバランスが取れなかったりしますし。
180モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 01:32 ID:CaNf67oC
現実には町の雰囲気を鉄道が作るということもあるので、
架空鉄道を実在の町に引く場合は、鉄道が町に雰囲気を
合わせないと、鉄道が風景に溶け込まないんだよね。

架空都市なら、自分の好みの電車を町に溶け込ませることが
容易。デパートなどの参入も特に深く考えることもない。

すでにイメージが固まっている町に、自社グループ企業を
ポンポン構築したら、その町を知っている人から見ればDQN
極まりなくみえるのでは?

もっとも、町の雰囲気との整合性を考えている実在系
架鉄がどれだけあるかは正直知らんが。
181岡 哲郎:01/12/30 01:41 ID:GHL74fNd
>>180
漏れもそれがある意味頭痛のタネ。極力雰囲気をつかもうとはしてるものの、
地元民から「んな訳ねーだろ」って言われそうな気がしないでもない。

ぞっとしないのでsage(w
182名無しでGO!:01/12/30 02:04 ID:ryTQ27lA
>>180
正直、それができてるのは山口往還くらいでしょ。
183名無しでGO!:01/12/30 02:09 ID:ZKiPScvp
>>180
努力はしている・・・。
「東京近郊なんて何処でも同じだよ」と言ってしまえばそれまでだけど。
184♪の222@広島に引いとるけんのう。:01/12/30 02:22 ID:Tv2DPiiX
>>180
今の現実にとけ込むように努力するか、
○○年前から鉄道が走っているのだからこれくらいは発展するはずだ!と言ってしまうか。
架鉄的にはどっちかというと後者の方がありがちな気がする。
185モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 02:25 ID:CaNf67oC
>>184
それでも、架鉄から「武蔵野の空気」とか、「下総の風」とか
「関東ローム層の大地」を感じ取れたら俺は嬉しい。

電車の色や車体構造にも、地域性が感じられたらなおいいのだが。
186モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 02:39 ID:CaNf67oC
今、西村線の600形電車をNゲージで作ったので、
コイツの物語をウプしようと計画中。

で、俺が架鉄で不満だった点、車輌のコンセプトが気持ち悪いまでに
統一されている点を何とかしてみたいなと。
車輌設計者が変われば、多少の揺らぎがあったほうが良いんじゃないかと
俺は思っているわけですよ。設計主査が変わると同じ素材でも調理
方法が変わると言う。


で、600形のデビューは昭和63年。このとき新人として600形設計の補佐に
関わった人の手記として描いてみるつもり。このときの設計主査の思想と
自身の思想とのぶつかり合いを描きたいなと。
で、600形設計では新人だった主人公が、300形で主査になり、自分が主導権を
握って作った電車を語ると。

さらに、さらに300形製作余話を書きなおして、別の人の視点から300形を
語る。こうすることで車輌ごとのコンセプトはバラバラなれど、会社の色
みたいなのは出るかなと。

とにかく俺は、架鉄「会社」ではなく、「人」が見える架鉄を
作りたいんで、その辺をなんとかまとめてみたいナリよ。
187ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/30 02:48 ID:TpeRDPwI
>>184
うちは後半を採っている。
鉄道があるかないかによって、町の発展のしかたが異なるし、
又、実在の鉄道に乗り入れる場合は、乗り入れ先の鉄道路線の鉄道施設へも影響が出る。
(うちの場合は山陽電鉄網干線が現実と異なる設定になっている)
「歴史のIF」みたいなことで>>180の問題を解決することにしている。
188モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 04:40 ID:CaNf67oC
>>186補足なんだが
「お客様をより快適に」「通勤にもゆとりを」とかテーマがあるのはいいんだが、
そこで一歩踏みこんで「俺は『快適』をこう解釈したぜ!」みたいな、設計者の
人間臭さを演出できれば、車輌がもう少し生きるのではないかと思われ。

ある意味俺様鉄道の最右翼を目指してるな俺。もう、見る人が鼻を押さえるくらい
人間臭い電鉄会社を目指して(ワラ
189名無しの架鉄屋:01/12/30 09:50 ID:eFyvtN39
>>180
電車の走っているイメージの確立。これこそがウチの最大のテーマなんだよね。
東西が出会うシーンを構築するってことにしても、
異なる地域の私鉄文化がどう受け入れられているかってことを想像するにしても
現実味の少ない架鉄じゃ、そういうことを空想する前に終わってしまう。
それがサイトとして見ている人に伝えられるレトリックの上に成り立っているかどうかは別にして
自分の中で培養されてるイメージは、現実の風景を前に目を綴じて架鉄が走ってるのが想像できる
ものでなければって思って作ってる。

それと、折れが線路ひっぱってるところは、自分と縁のある土地がほとんどなんだよね。
ターミナルに至っちゃウン十年住んでる街だよ(藁
当然、「その町を知っている人から見れば…」っていうのは自分自身に当てはまる。
そういう部分での自己との葛藤を避けて、自分とはあまり縁のない土地に線路をひくっていう
選択もあるよね。北Q氏とか電鉄氏なんかはそういう風に言ってた、ような。
一方で、自分の身の回りに線路をひきたい願望ってのも架鉄屋にあるじゃん。
折れは、それを昇華させて、自分自身をも納得させられるレベルで架鉄をひきたいって思ってる。

>>184で言えば、両方の折衷。
現実の風景の持つ圧倒的なイメージは逃れようのないものだと思う、
一方でそこに電車が走っていることで現実とは異なる展開を経た風景も広がっているはず。
基本的には後者をベースにするのが論理的だと思う。でも前者を加味しないと締まらないんだよね。

>>186
折れの場合は、「会社」でもないし、「人」をクローズアップするものでもないし、
普通に走っている電車のイメージが作りたいんだろうな。
普通に走ってる電車は普通の人が見ればそんなに思い入れをするものでもないし、
でも東急も京成も京王も東武も…それぞれ沿線なり電車なりのイメージを持っている。
そういう極致に達する架鉄を作りたい。

モナ氏の>>186は読んでプロXっぽい感じがしたっす。
190名無しの架鉄屋:01/12/30 09:59 ID:eFyvtN39
折れ自身、用事がなければ電車に乗らない人だし(いわゆる乗り鉄とか旅鉄とかしないし)
電車の中ではかぶりつきどころかだいたい寝てるって人だから(藁
そういうレベルでも、そこに在ることが“感じられる”架空の鉄道を作りたい。

前にちょこっと乗車記もどきを書いたけど、ほとんど寝てたことになってるし。
そんな乗車記はじめてだろ(藁
191名無しの架鉄屋:01/12/30 10:10 ID:eFyvtN39
普通に走ってる普通の電車でない電車、も現実に存在するよね。
亡くなっちゃったのも含めて、野上電鉄だったり、大井川鉄道だったり…
地方のローカル私鉄。鉄の人の思い入れ1000%な鉄道。
当然、鉄の人の感情移入をストレートに反映するシチュエーションだから、
そういう架鉄を構築して、自身の鉄魂を注入する。
鉄趣味人が作る架空の鉄道なんだから、そういうのが普通だと思うけど、
たぶんその辺が折れの場合、一番違うんだと思う。
鉄魂あんまり入ってないから(藁
192名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/30 10:49 ID:GRJUShrj
確かに鉄の人の思い入れがもろに出るのが地方私鉄だったり。
うちの場合は漏れがキュウコクスキーだから、戦前の鋼製電車が未だに
走っていたり、古臭そうな面構えの電車が勢ぞろいしている。
乗車券も未だに硬券使っているし。
で、そんな所に西洋文化が日本に流れてきたかのごとくPOS端末の
補充券を採用したり、VVVF車を一気に3編成導入したり。
「昔ながらのローカル私鉄」を残したい反面、小規模なのに、
「脱・地方の田舎臭い私鉄」を目指そうとしている健気な面があるw
だけど、伊○鉄並みの元気さがまだ足りなくて、ちょっと中途半端な
状態で過ごしている。
生き残りに力を入れているんすよw
193モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 10:50 ID:tnnUvJq0
名スレだなあ。相変わらず。
みんな「自分はこうやって行きたい。こうありたい」
ってのをバンバン表明している。

手前味噌でなんだが、そこいらの架鉄リンク集よりもよほど
こだわった架鉄がこのスレから生まれてくるような感じがする。


たまにはこのスレを誉めてみたい。
194AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :01/12/30 11:49 ID:QniYnqUT
そういえば、私が架鉄を始めたきっかけは、
2両のNゲージの車両を自作したことだったな。
あまり物で造った車両から妄想が広がって、
その車両が走る世界としての架空鉄道を造ったはず・・・だった。
でも結局は、その後は模型の方は1両も完成してないで妄想ばかりが膨らみつづける。
>>180
その自作車が15m級車だったんで、急カーブがある路線のほうが似合うかな?というのと、
某駅前の鳥居に電車をくぐらせたいという理由で軌道線にしていたりする。
現実では2車線道路なのに、2800mm幅の電車が道路上を走ってると言うDQN設定(w
195帰宅部:01/12/30 11:55 ID:ccsPOK28
モナ東さん有り難い。スレ立てた人間にとっては。

夜暑い。暑すぎ。ストーブ付けすぎ。で、気づいたんだけど、非冷房がまだ残っているんですけど。。
鉄が100lのコッチニツキハ、走らせるわけがないけど只走らせているんですよね。
金がないとか言い訳は出来るんですけど、詩文、半端が好きな人間なんで、新旧混在ドス。
更に大型混血。これで良いんでしょうか。。誰か助けて。。謎が多い架鉄でもええのでしょうか。
196帰宅部:01/12/30 12:00 ID:ccsPOK28
>>194
ヤッパし模型を持っていないで架鉄を表現するのは無理なんですかね。
鳥居に電車潜らせたい、雰囲気良さそうです。
こっちの謎の多い架鉄も模型作れば少し良くなるんでしょうか。
197岡 哲郎:01/12/30 12:18 ID:cVXaVAzA
やっぱり漏れも今そこに電車が走ってるってイメージを出したいな。
架鉄って割とばら色設定のところ多いと思うんだけど、漏れのところはマイカーへの流出が激しくて。
そんな中でも何とかして生き残ろうとしている姿みたいなのも。
実はpart2スレで漏れの名前が3回出てるんだけど、設定が身分不相応だって言われて、
もう1度自分のを見直してみて、確かに今のままじゃドキュソだなって思ったわけ。
それ以来自分の身の丈に合った設定を試行錯誤しているんだけど。
そのうち晒すかもしれんので、そのときはよろしくお願いしますですm(_ _)m

>>196
漏れも模型持ってないけど。とりあえず無理ではないと思われ。
198名無しの架鉄屋:01/12/30 12:41 ID:MMRcdC97
>>197
ああー! あすこ好きだったよ。
折れはそんなに不相応だとは思わなかった(っていうかちゃんと目を通す前に消えてしまった)
完全に地方の中小レベルまで落とされちゃったりすると逆に面白くないな。
山陽のようなしょぼめの準大手ぐらいだと面白そう。

>>196
折れの場合、逆に模型で表現しようとしたら絶対破綻する。
199名無しの架鉄屋:01/12/30 12:56 ID:MMRcdC97
岡山の都市規模で準大手はないか・・・
でも、60万都市から40万都市を貫いて40万規模の都市を結ぶわけだし、
富山地鉄、長電規模は楽に凌ぐと思うし、静鉄・遠鉄規模より全然でかいでしょう。
広島は100万都市だけど、あそこは路面電車だし。。。
相鉄>>>>山陽>>>岡山>>>地方中小上位 ぐらいの位置づけとか。

実際、戦後になって岡山〜倉敷に電鉄を敷こうって計画あって免許も下りてたみたいだし
宮城電鉄が存続したら…より面白そう(藁
シチュエーション的にはすごく好きな感じなんで、楽しみにしてます。
200たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/30 12:57 ID:AIWRj1vn
>>192
私は古いのは余り好きじゃないから、戦後に電化という設定にして昔の列車はせいぜい車庫番になっているというような感じです。
また背伸びをしたがるので全駅自動改札を導入してみたり、VVVFインバータ車を入れてみたり。あとはなんだろなぁ、新車を入れるにしても必ず3扉ロングと
2扉転換クロスを両方作るところとか、某大手私鉄で正面はLEDなのに側面は全く表示がない電車は嫌だな(その電車自体は好き)ということで、しつこく幕を装備。2両で3つ設置してみたり。
鉄道会社って、案外保守的なところ多いじゃないですか。俺はその保守的な所を打破して、もっと柔軟にお客様がいいと感じられるモノをどんどん投入出来るような電車があってもいいと思う。

>>197
ウチも結構ヤバイです。たまらず都市型ワンマン運転を開始してしまいました。
ということは車補はなんだろ。POSなんてもったいないからきっと紙に穴を開けてるんだろうな(w
201帰宅部:01/12/30 12:57 ID:FFAzRE2W
書込するネタがない。。
202名無しでGO!:01/12/30 12:58 ID:01KzSaFU
誰かつくば市内に架空モノレール作って!
もうバスの移動なんて嫌だ!
203AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :01/12/30 13:12 ID:MOniILgm
>>200
うちは開業が戦後と言う設定なんで、当初から直流電化です。
1960年代までは新車を入れてたけど、1970年代以降経営状態の悪化などで国鉄・JR束のお下がりだらけに。
でも新車欲しいので走ルンですの導入も検討中。
ワンマン運転はすでに一部で開始。埼玉県も北部は車社会だから厳しい・・・。
204名無しでGO!:01/12/30 13:19 ID:/megFzMU
現実の路線(小田急)乗っ取り型架鉄、
現実の道路事情を無視した過剰なLRT網、コストパフォーマンスや技術的問題を無視したファンタジックな電車と運賃設定、法律的問題(たぶん知らない)の無視、それでも現実都市系。このスレを通してDQN設定とされてきた要素をほとんど持っている。
それなのに嫌われない狛江市交とは?(w

このまえ見たらクリスマウケーキで盛り上がってたYO(ww
205朝霞でGO! ◆7mDRPPmk :01/12/30 13:26 ID:AIWRj1vn
>>204
ネタだからでしょ。他の人は「真面目」に設定してるように見えるけど、
狛江さんは最初から「ネタ」と言い切っているから違うじゃん。

>>203
埼玉県北はニュータウン開発でもされていなければ電車は厳しいでしょうねぇ。
ワンマン運転をするのならば最近登場した津覇車両の8000なんかもいいなぁ。
車外スピーカついてるし。
206AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :01/12/30 13:41 ID:MOniILgm
>>205
そういえば沿線にニュータウン無かったな。
近くにあるのは、開発中の高坂ニュータウンの第2期地区ぐらいか。
あとはO村とかY町とかド田舎を走ってる(w
207名無しの電鉄:01/12/30 13:46 ID:Fr1AoeIz
地方私鉄に思い入れ・・っていうけど、
漏れは大手私鉄でもJRでも思い入れすると思う。
その作者が地方私鉄にとって思い入れが深くて
地方私鉄を表現した・・というのに過ぎないんじゃないかな。

漏れが、都会からのビジターとして地方私鉄が好きなのは
そのシュチュエーション、ってことになるかな?
それを伝えられたらいいなあ・・って思っている。
ただ、その技法として、これからも架空鉄道を選択するかどうかは微妙だろうな。

んなわけで、自分は設定を含めた(あるいは設定から伝わる)全体の雰囲気を
重視している。
んなわけで、大手私鉄を表現したのに、JRテイストだったりすると萎える
地方私鉄なのに身分不相応なのも萎える・・・ってところはあるんだよねぇ。
それでも、整合性が伝わってくるんならいいんだけど。

>>189
自分の住む土地を貫く鉄道というのは、知りすぎるが故に整合性に悩んでしまう。
一度、南北に貫通する荒川線雰囲気の路面電車を考えたことがあるが、
結局破綻した・・・。坂が多いのも原因かな?

>>185
塗装の地域性というと、
十和田観光電鉄の「雪の白+紅葉の赤+十和田湖の青」とか
山形交通(バス)旧塗装の「雪の白+さくらんぼの赤+桃のピンク」とか?

>>192
伊予鉄の元気というけど・・あそこは運賃は高いし、車輛は中古車ばかり・・・。
その中で、投資する方向が乗客向き・・・例えば、冷房化率の(ほぼ)100%を達成とか
そういうことが、好印象に繋がっているんじゃないかな。

>>196
んなこといったら、漏れはどうなるん?
208名無しでGO!:01/12/30 14:45 ID:wltXG+Rm
part 3の過去ログをハケーン。

http://piza2.2ch.net/train/kako/1005/10059/1005918261.html
209いなぼんち ◆Atwh4nbs :01/12/30 15:08 ID:Txv/Sd3L
妄想ビューエクスプレスで申そう路線製作ちう。
駅名はAAや2ちゃん用語から拝借。
210名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/30 15:38 ID:GRJUShrj
>>200
以前のノリがあるからね。最新車両もそれなりには仕上げたんだけど、
かといってバカ高い物が作れない。最新設備も入れたいけどねぇ。
自動改札はまだ時期尚早とか言う話。
まぁ、軟券化は準備中。もう間もなく、というところでしょう。
市電の料金箱にたまに引っかかるのね。硬券だとw

>>207
まぁ、規模はどうであれ、自分の架鉄には程度の差はあれ思い入れはあるでしょう。
ただ作っただけとか作り置きとかは別としてw
何を表現するか。この辺も、その作者の感性が表に出るからこそ見ていて面白いし、
DQN認定される最大のポイントでもある。

運賃が高いとか車両が中古とかは大概の所はそんなもんでしょ。
まぁ、投資が鉄道向きだとか、会社自体の取り組み方には好印象というか、
興味はある。ちょっと形は違うけど、ボチャーン列車の復活とかね。
そういった自社独自の物を売り物にしていけるというのはいいと漏れは思う。
で、そういうのを積極的にやっていける気概と元気が、まだうちには足りないって訳。
サイト内にちょっと出た凸型ELくらいしか、うちには昔ながらの物が残っていないw
もくもくと市内交通に徹するのもいいが、さすがにそれじゃちと保守的過ぎやしないかと。
なんか頑張りましたよ、っていう跡くらいは盛り込めたらいいなと思う。
211たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/30 17:02 ID:Ca39k3DP
>>205
ハンドル間違えた。鬱

>>206
O里は晴れて町になったyo!
この前森林公園→熊谷のバスに乗ったけどお客がいないいない。
立正大がなければ…という感じだったなぁ。

>>207
イメージ戦略は大事だよね。ぶっちゃけた話、東武の8000と束の走るんですを
並べて、どっちに乗りたい?と聞かれれば大概の人(東武沿線住民とかを除く)は
走るんですを選ぶだろうしなぁ。その辺はうまくやりたいし、特に東武なんかには
うまくやって欲しいところで。

>>210
自動改札は車掌の人件費と比べてどちらが得かということを勘案してという話に
している。山陽電車みたいに乗降の少ない駅は無人駅だし。
(某黄色い大手私鉄の急行停車駅でさえ改札に人がいない所があってビックリ)
市電は硬券だと辛そうですね。長崎の電車みたいに運賃箱を割り切った構造に
すれば話は別でしょうけど。
ウチはなぁ、特に観光資源は無いし(鳥野と中野のお寺ぐらい)、桝塚と田之上を
結ぶというのが最大の目標であり一番のお客様だから。
ハイキング大会を実施してその都度臨時電車を運転するのが精いっぱい(^^;;;
212岡 哲郎:01/12/30 17:22 ID:SL7DHZU4
>>198-199
漏れも中小は考えてないけど、準大手にしても少しキワドイなって。
ただ、山陽の明石みたいなJRとの接点が無いから、乗換えも無いだろうし、
JRより本数も少し多いから、山陽と同格でもいいかなと。
山陽は割と近めなこともあるし、規模的にもある程度参考にしてるつもり。
ごくたまに乗りに行ったりするんだけど、運賃が高めなのがイヤソ。

>>211
自動改札導入と無人駅化はウチも検討中。とりあえず自動改札導入は特急停車駅と、
玉島以東の各駅を検討中。無人駅も普通のみ停車駅は全部無人でいいかな。
まだ晒してない上にローカルネタでスマソ。

ところで漏れが今考えてるのは、幻の路線ってヤツ。
とりあえずネタ候補に上がってるのが戦前の広島延長線なんだけど、
一部区間は路盤もほとんどできていたにも関わらず、戦局+資金繰りの悪化で、
そのままあぼーんって感じの小話。いかがでせうか?
213モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 17:59 ID:abShd8EO
>>209
>会社の色
言ってみればそんなところかなあ。派手な色を塗るのはいいんだけど
その色が地域や会社の思想を表しているとうれしくなる。

モナ電は南国の太陽のオレンジ・白い雲と燃え盛る炎。の赤
アース・ウィンド・ファイヤーですな(ワラ

あとは、たとえば「当社の車両は山岳地帯の濃霧対策のため
ヘッドライトは屋根に2灯(ウチ)」とか、乗務員ドアは
引き戸(叡山電車)とか、一目で会社の特徴がわかる車体
ってのが萌える。
214モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 18:02 ID:abShd8EO
考えてみればウチは、(線区の特殊事情ってのもあるが)
大部分が自社発注車で万年赤字の中小私鉄のくせにV車が
異様に多い。

まあ、輸送密度そのものはそれなりにあるんだろうが。
215名無しの架鉄屋:01/12/30 18:07 ID:MMRcdC97
>>212
国鉄時代はインターバーンで独り勝ち、
JR化後はサンライナー(だっけ)に相当やられてるって感じでせうか。
広島延長計画は地理的条件が厳しそう。卓上計画、怪しげな免許が下りたかどうか(by小川大臣)
ってとこが関の山かと(←路盤が出来てたってのは無理っぽい)
むしろ戦前の計画なら東へ向かって赤穂・姫路を目指そうとしたほうが自然なようにも。
216名無しの架鉄屋:01/12/30 18:10 ID:MMRcdC97
>会社の色
ウチは海。直球(藁

湘南電車の緑とオレンジも、地域性を考慮した色だよね。
黒岩氏マンセー。
その後どこにでも現れる“標準色”になっちゃったけど。
217名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/30 18:51 ID:GRJUShrj
少々前倒しですが、あっちのサイト31日になった時点であぼーんします。
お早めに最後のお別れでもw

>会社の色
同じく海。でも紺色じゃない所がちょっとミソ。マリンブルーというやつですね。
たまに「汚れたまま放置してるんじゃネーノ?」といわれる、ほど良いくすみ加減の青。
車両も同じ色なんだけど、塗色は変えずにKQの如くアルミ車体の新車が入ろうとも
頑なにマリンブルーに塗りたくりますw
218朝霞でGO! ◆7mDRPPmk :01/12/30 19:39 ID:Ca39k3DP
>会社の色
ウチは緑。絶対に緑。一番古い電車は車体全部に緑を塗ったくっているから
イメージが重い重い。一応は山の方に行くから緑なのかな。


>>212
DQNが無札乗車しそう.....
219岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :01/12/30 20:37 ID:cOm+0m6k
>会社の色
ウチは瀬戸内の海+太陽のオレンジ。
でもこの2色、実に塗りにくいのが難点(w

>>215
サンライナーよりもマイカーのほうが影響大。なんせ国道バイパスが快適で、
片側3車線で立体交差なんていうもんだから、全くたまったもんじゃない(w
とはいえサンライナーも結構曲者で、表定速度が80km/h弱。
こっちも線形はそこそこだから、頑張ったらそれぐらいでいけるんだが。
まぁ運賃安いからいいか(w
ちなみに広島延長の話は一挙に免許が下りたわけじゃなくて、
ひとまず松永までの免許が下りたって設定。それでも芦田川が少々ネックか(w
姫路延長に関しては、山陽も岡山延長を昭和3年に申請してるんだけど、
鉄道省の赤穂線建設で飾磨〜赤穂しか免許されてないから、岡山側からにしても
せいぜい岡山〜西大寺しか免許されなかったと思われ。西大寺にしても既に
西大寺鉄道があったから、買収でもするのが普通かと。ただ西大寺鉄道を
買収すると、両備バスの成立にも関わってくるから、触れたくないってのが本音(w

>>218
実は自動券売機すら完備してなかったりして。無賃乗車以前の問題か(w
まぁ監視カメラでもつけておくということで。ああ、工事費がバカにならん(貧)

長文スマソ。
220北Q:01/12/30 22:26 ID:qc2OsPcT
1日見てないと書き込みすごいね。
>>178
別にDQNに見られるとかはどうでもいいんです。(見られたってかまわない。)
現実を気にすることも含めて自己満足なわけですよ。
そこを出発にして設定を考えるのも楽しんじゃってるわけ。
制限無しのオールマイティーはつまらないな、と。
でもって矛盾のでそうなところはあんまり触れないでおく。
だから>>180からの、「現実にとけ込む」あたりはさらっと流しちゃってる。
北武百貨店がどこにあって(瑞野市にはあるw)北武不動産の開発した団地が
どこで、アミューズメントパークがどうで、なんてのも考えてはいるんだけど、
ややこしいことになりそうなので形をとっていない。
ただ、プールを中心としたパークのポスターを思いついたんで、コレクションに
入れるかも知れない。(愛称を「ぐんマリン」または「さいたマリン」って言うの、
・・・要するに場所も不詳、埼玉だと東武と競合するかな?・・・ダサいネーミングで
気に入ってるんだけど、あんまりダサいんでもう誰かが使っているかも知れないっ
て、ちょっと心配。)
221名無しの架鉄屋:01/12/30 22:48 ID:NqeSpnxy
>>219
国道2号のバイパスは整備されてたなあ。
山陽線は乗ったことないけど、そっちは走ったことアリアス。
ちなみに、静岡県内の国道1号バイパスは対面通行が多い、
神奈川県では246も1号も片側1車線の区間が続くしよぉ・・・

広島延伸は、国道2号走ったときの記憶で三原から先、広島までが
けっこう山深くて、地方私鉄の財力ではどうかな?って気がしたんで。

>>220
うんうん、自己満足。
そもそも>>1のテンプレを見れば、架空鉄道なんての自体が
「いまだにそんなことやっちゃってる」なんだから、
総体としてDQNの所業とも言える(藁

百貨店だのアミューズメントだのの考え方は折れも自分とこで書いたっけな。
興味のあるところはちょっと考えてはいるけどって程度。北Qさんと同じ。
ただ、蹴球球団は持ってることにしちゃってるんよ(藁 Jリーグは企業名入らないしね。
元旦にはめでたく応援臨時電車を運転することになりました(藁
222たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/30 23:06 ID:Ca39k3DP
>>218
また間違えた...大鬱

>>219
無賃乗車してくださいとお願いしてるような気が。
というと車内精算型ワンマン運転なのかな。

>>220-221
やはり自己満足が一番だと思う。
きっとみんなも「こんな電車が走っていたらなぁ…」というのが出発点だと
思うから、自己満足が出来ないようなのは逝って由。だとおもう。

デパートは一応田之上にあったりしますが、それ以上は書かない。
だってデパートのページとか作って「今月の催事場」とか書くのは
面倒くさいから。あとはなんだろう。あまり手を出してないような。

>>221
東京発磐田行き電車とか?
そう言えばW杯で宿泊施設が乏しい会場(磐田、新潟)で行なわれる試合の後に
深夜新幹線(いわゆる0時またぎ)を運転するかも…という話が出てるけど、
その辺りを沿線に持っている皆さん、出番では(笑)
223モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/30 23:09 ID:1QqkK/ea
思いついたけど導入していないもの……
俺の場合ICカードシステムかな。
名称”KISS” Kiss is Intelligent Storedfair Systemの略。
システム自体はスイカ準拠。ただし、リーダライタは簡易型オンリー。

しかし、経営規模から導入は不適当かなと。

「唇にパンク 電車にKISS」とか、コピーも考えていたんだが……
224名無しの架鉄屋:01/12/30 23:32 ID:NqeSpnxy
>>222
エンペラーズカップのファイナルは千駄ヶ谷のナショナルスタジアムだよね。
セレンvsSパノレス。
試合時間に合わせて静岡〜新宿を往復するですよ。

Wカップの静岡会場は磐田じゃなくて、静岡スタジアムエコパ。最寄り駅は掛川。
試合のある日はうちとこバリバリ出番っすよ(藁
鉄ヲタ注目の電車も臨時運転するから、撮り鉄vsサカーサポーターの場外戦も?
225たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/30 23:38 ID:Ca39k3DP
>>224
いや、エコパかなと思ったんだけど、某掲示板見たら磐田って
書いてあったんだもん(苦笑)
ヲタ注目の電車か。近鉄直通と見た。

サカー臨か。いいですねぇ。そういう列車。わくわくしちゃう。
漏れはその脇にある明治神宮外苑野球場の方が100倍好きだけど(藁)
#今年M1の時にいって、見事引き分けでした(泣)
226名無しの架鉄屋:01/12/31 00:05 ID:UnOETZgH
>>225
ヲタ注目。もっとすごいぞ。
国際的イベントだから成田直通。浅草線介して京成がやってくる。
将来的な空港特急のシュミレーションも兼ねてね。
近鉄直通もやるから、掛川でACEとスカイライナーが並ぶという。鉄ヲタ暴動(藁
227たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/31 00:06 ID:abyRw2ty
>>226
そんなことしたら上大岡まで京急に乗って見に行っちゃうぞ(藁)
それでもってフーリガソ国が負けたら暴動の嵐だな(凶)。
掛川はどうなっちゃうんだろうか。駅施設全損は間違いなさそう…
228北Q:01/12/31 00:55 ID:Ycn8IJWI
>>221
影の設定の中でも相当下位に、プロ野球の球団があります。
万年Bクラスです。
清水公園の野球場(本当にあるのか?)がホームです。
市営球場なので地味です。昔スコアボードの絵を描いたことがあって、
巨大なる「KIKKOMAN」の看板がついておりました。
一応、その町の特色を生かしてるでしょ。w
229U-名無しさん:01/12/31 01:00 ID:EgSRBqCq
皆様。
エコパの最寄駅は新設の愛野駅です。

しかし楽しそうなお話で。
鉄ヲタ兼サポの漏れとしては激しく萌える。
230たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/31 01:16 ID:abyRw2ty
>>229
今年は残念でしたね。来年こそ昇格して○○○○ダービーを見たいなぁ。
と言ってみる。それより某チームがJ2に落ちなければいいですが....
とも言ってみます(謎)

>>228
一発で分かりますわな(笑)
231名無しでGO!:01/12/31 01:23 ID:CVO/6Ulr
>色・特徴
逆に没個性で平平凡凡を表すというのはあり?
オレンジとクリームなんて塗りわけは、どこにでもありすぎで、思想もへったくれもない。
地域色出すとしたら緑と青だろうけど、保護色になっちまって危険(藁・・でも南海の緑は好きだったりする)
どんな電車でも手をつないで走れるようにしてしまうことが、個性なのかも。


>>210
地方都市近郊電鉄で、鉄道から「頑張っている」と感じるのが、
廃線を行っていないこと、列車本数を維持していること、冷房車を投入していること
・・という気がしてしまうのが現況ですから。

伊予鉄は本数増発のために、交換駅の移設とかそういうことをしている。
そして、編成輌数を短くしてコストを押さえたり・・・。
こういう金は掛かるが目立たないところに力を入れるのが、好きだったりします。

坊ちゃん列車みたいなのは面白いと思うけど、他の鉄道にそんな素材はないからなあ。
・・夏目漱石に貶されても「坊ちゃん」を郷土の名物にする松山の人の才能が反映されているのかも。

地域色うんぬんで思ったんだが、遠鉄が元気なのは、絶対的な人口の問題以外に
「やらまいか精神」というのが関係しているのかも。
232名無しの電鉄:01/12/31 02:07 ID:CVO/6Ulr
>>199 >>219
岡山に郊外電鉄があったら面白いと漏れも思う。
そうなると、バス会社との関係がどうなっていたのかが、凄く気に成る。

また、どこの町でも似たような経緯はあるけど
特に岡山と倉敷は複数の市を合併しているから、単純に60万+40万とは行かない(特に倉敷)んじゃないかな。

それで、鉄道本体のイメージだが、沿線人口を考えると、どんなに頑張ったとしても、
広電宮島線、あるいは静岡鉄道静清線クラスも難しいかもしれない。
どのみち、中小私鉄の範疇で元気が良いクラスに収まらざるを得ないのでは・・と思う。
それ以上の規模を目指すなら、なんらかの飛道具が必要化だろうなあ・・。

で、施設に関しては、既存区間でも高梁川がネックになりそうな気がするけど、
これが例えば、長電村山橋みたいに併用橋梁で建設されているとかなら、面白い。

中国鉄道の戦時買収が津山線だけで、吉備線の方は中鉄に残った・・なんてのも面白いなあ・・と思う
233北Q:01/12/31 06:17 ID:Ycn8IJWI
ちょっと話題から外れるけれど・・・
「シャーロック・ホームズ」の名前を聞いたことある人は多いと思うけれど、
聖書の次に売れているといわれるだけあって、「シャーロキアン」と呼ばれる
熱狂的ファン(というより研究者)が多い。大真面目に作品をすべて事実だと
解釈して、「仮名」の登場人物を特定しようとしたり、史実と作品をリンクさせる
(中には歴史上の謎とされていること・・・ある時期に閣僚の更迭が相次いだことなど・・・
をホームズの活動によって説明をつけたりしている。)
実在の新聞記事を元に作品中の事件を語ったりしているのが面白い。
ある作品については「これはフィクションだ。」と断定したりもしている
(つまりほかのはノンフィクションだってこと。)
すべてわかった上で大真面目に遊んでいるのだけれど、
架空鉄道へのアプローチとよく似ていると感じる。
234名無しの架鉄屋:01/12/31 08:04 ID:UnOETZgH
>>217
リンク移設完了

>>229
うちの最寄駅は小笠山公園駅(原川駅を改称)です。
エコパ開設に当て込んで中線増設して大改良。いわゆる飛田給。
東磐田駅も磐田スタジアム隣接だから、Jの試合んときはここからもサカー臨が出る。
サカー王国を縦貫するからね〜。
でも、オーナーやってるとされる某Sパルスのホームスタジアムは沿線にない(藁
235名無しでGO!:01/12/31 09:23 ID:UnOETZgH
縦貫じゃなくて横断でした・・・
ニホンゴへたでゴメナサイ。
236名無しでGO!:01/12/31 09:42 ID:wP/D1E8Q
>>233
しかし現実と虚構の区別がついていないと思われる危険も伴う諸刃の剣。
ゴスートライータさんによると、大規模架空鉄道の雄であった西日本急行が
今年限りで廃止になってしまう旨。
京阪神地区ではJRと五大私鉄がサービス合戦を繰り広げているが、
西日本急行はJR西日本エリア全土で同じような競争を仕掛けているという。
廃止だからと言って騒ぐ趣味はないけれど、やはり一度乗っておきたかった。

年の瀬も押し詰まった12月29日(日)、私は朝まだきの出雲駅前に立った。
出雲駅は、新幹線駅と見まごうばかりの立派な高架駅であった。
西日本急行とJR西日本のロゴが張り合うように並んでいる。
地方私鉄の一畑電鉄も同格に並んでいるのが少し可笑しい。
この駅は、3つの鉄道が集まる総合ターミナルなのであった。
ちょっと気圧されるようであった。
巨大な駅ビルには西日本急行の文字。
この会社があと数日で解散してしまうなんて信じられるだろうか。
あるいはあれこれと手を出しすぎたのが経営破綻の原因かもしれないが、
にわかに信じがたいことである。
237名無しでGO!:01/12/31 09:43 ID:wP/D1E8Q
6時ちょうど、特急『あおぞら4号』は出雲駅を発車した。
3分後に発車するJRの特急『やくも3号』が恨めしげに見送っている。
線路はまっすぐに伸びていく。右にJR山陰本線、左に一畑電鉄。
各社が1線ずつ単線で使っていては無駄が多いなと思う。
この線路をJRが引き取って複線にするのか、どうか。
一畑電鉄の線路が名残惜しそうに分かれていく。
斐伊川を渡る。
JRはガーター、西急はトラスという違った形式の橋である。
一所懸命に差別化を図っているようで微笑ましい。
渡り終えるとまた新幹線を思わせる重量軌道が競り合う。
競争の結果か、大都市圏並みのスピードアップが行われているようであった。
238名無しでGO!:01/12/31 11:29 ID:yhGFb1gZ
私事になるが、出雲は思い出深い土地である。
学生の時分、奇稲田伝説を追ってこの地を何度も訪れた。
あの頃出雲はたたなづく青山の中にあった。
山陰本線も例外ではない。
キハ58という格落ちした古いディーゼルカーがことことと走っていて、
まさに、彼女の萎びた山陰本線、という形容通りだった。
それが今はこの通り、小学生の膣のように活力に溢れている。
ただ、対向電車は来ない。無駄に元気な印象だ。
やっぱり小学生の膣と呼ぶにふさわしい。
高架に入り、ゆるやかに上り詰める。
JRの線路が眼下に消えていく。
ここまでJRで何度も見た風景の中走ってきたわけだが、
ここからは未知の処女路線である。
ぞくぞくと背筋を快感が走りぬけた。
239名無しでGO!:01/12/31 11:30 ID:yhGFb1gZ
うねりくねりながら松江を目指すJRに対して、戦後の開業である西急は
直線を数本組み合わせたようなルートを取っている。
おや、と私は思った。
このままだと荒神谷遺跡に突っ込むはずだが。
私の疑問を放置して特急電車はそのあたりを走り抜けた。
長崎本線の特急ならアナウンスがあるのに、と少しく不満である。
もっとも、上り特急であるから、そんな案内はいらないのかもしれない。
空港と渡り廊下で結ばれた出雲空港駅を通過する。
敵に塩を送るような連携であるが、やむを得ない部分もある。
ここから伊丹まではわずかに1時間。
豪華列車で鳴らす西急といえども、大阪まで電車で行って下さいとは
さすがに言えないのであろう。
それをするのは、私のような酔狂な客だけである。
空港ビルの影にちらりとジェット機の尾翼が見えた。
盲腸線のような地方空港にはプロペラ機の折り返し便しかないと思っていたのだが。
私が思っているより出雲空港はずっと大きいのかも知れない。
YS11がへこへこと飛んでいるのではなかったのか…。(編注:違います)
そういうジャンル外の知識も求められるから、架空鉄道は実に難しい。
ぐっと少し北に進路が振られた。
240名無しでGO!:01/12/31 11:30 ID:yhGFb1gZ
左手からJRの山陰本線が寄り添ってくる。JR木次線を乗り越す。
JR宍道駅に隣接する宍道湖駅をゆっくりと通過。
JRホームにはちらほらと電車を待つ姿が見える。
停めればこちらに誘導できるのではないか、と思うが、こうやって
通過しているところを見ると岡山方面への客なのだろう。
宍道湖を一目見ただけで西急はまた内陸部に突入する。
頭上に広い高架橋が覆い被さってきた。
地図を持ってきていないのでさっぱりわからない。
松江バイパスかな、と思うが、ちょっと自信がない。
おろちループで有名な松江道かもしれない。多分そうであろう。
過去の一時期の鉄道のように今は道路がうぞうぞと全国に延びている。
そういう道路が鉄道を斜陽にして、景観も損なわせていく。
もうアホかと、馬鹿かと思う。
本当にその道路が必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
だから西日本急行が潰れるのだ。
241名無しでGO!:01/12/31 11:30 ID:yhGFb1gZ
♪ちゃんちゃ、ちゃんちゃ、ちゃんちゃ、ちゃんちゃ…
タイミング良く、懐かしい鉄道唱歌のオルゴールが流れた。
七年前の知識では追っつかない苛立ちでつい熱くなってしまった。
次は最初の停車駅、玉造温泉である。
湖沿いを走るJRに対抗して、西急は温泉街の中心に突っ込む気らしい。
玉造温泉は昭和30年代テイストの温泉街だと記憶している。
私が訪れた時にはタイル貼りの旅館などがそびえていた。
しかしもう西急資本で近代化しているかもしれない。気になる。
もっとも、どちらにしろ車窓からの映像はまさに温泉町そのもので壮観だった。
気持ちのいい早朝だった。
なにやら大都市圏と変わらない美しいホームに突っ込む。
近鉄や東武で遠くに来たような感じである。
若者受けはいいのだろうが、旅情には少しく欠けるところがある。
乗降客はない。
それもそうだろう。何にしても温泉街の実力は昼間に乗らないとわからない。
私のイメージが壊されなかったことにほっとしていると、発車した。
ホームの勾玉はどうやら本物の翡翠らしい。
翡翠と言っても硬玉であるわけがなく、インド産あたりのアベンチュリンだろうが、
それにしても立派なものである。
路線ごと所望したいほどであった。
242名無しでGO!:01/12/31 13:17 ID:gKpPI3bh
轟音とともに乃木福富駅を通過。
陰鬱な曇天の下を走っていく。
線路は真北に向かっているはずである。
やがて、ぐるっと街並みを回り込んで、6時21分松江駅に到着。
内陸を突っ切った甲斐あってJRより数分早い。
駅前には開業したばかりの100円LRTがちょこんと停まっていた。
不昧公好みの愛らしい路面電車である。
これは出雲で別れた一畑電鉄の営業で、川向こうの松江温泉まで行く。
乗りたいが、またの機会にするしかない。
この星の1日ぐらい停まってくれないか、せめて2時間でも、と思うが
『あおぞら4号』は1分きりの停車で容赦なく松江を発車した。
243名無しでGO!:01/12/31 13:18 ID:gKpPI3bh
柳青める大橋川沿いに下っていく。
河口にあるが西急松江港駅、JR東松江駅である。
黒ずんだ高架橋が山奥に延びていく。
全通すれば特急が走りぬけたはずの縦貫路線だが、線路さえ既にない。
私が育ててやれなかった水子のような路線である。
痕跡は意宇川沿いに打ち捨てられてあるはずであるが、もう自然に還ったやもしれぬ。
みつめていたい。
せめて万感の思いを込めて汽笛を鳴らしたい。
そしてフィナーレは輪になってフォークソング。
そういう身勝手な感傷を待ってくれるはずもなく、電車は走り続ける。
このあたりは松江の外港で、もと馬潟と言った。国鉄の駅も馬潟駅であった。
下関の旧名、馬関もそうだが、舟と馬が交錯する交通の結節点だったのだろう。
駅、という字にも馬が入っている。
かつて馬はそれほど大事な交通機関だったのである。
しかし港を掘り込んで工業団地を造成したのに合わせ、このあたり一帯は
東松江などという馬糞臭さのかけらも感じられない名前に変わってしまった。
従って、その時期に開業した西日本急行の駅名も松江港と新しい方に合わせてある。
駅名一つ取ってもこういう歴史が読み取れるのだった。
こうやって古くからの地名が失われるのはケシカラヌことだと思うが、
私も調子に乗って車両工場を作ったりしたから文句は言えない。
愚痴るだけである。
244名無しでGO!:01/12/31 13:22 ID:xwIoT0Y5
いつしか安来を過ぎる。
安来と言えばどじょう掬いの安来節である。
無名よりはましだろうが、あまり行きたいと思うイメージでもない。
安来鋼の日本刀で何か1本書いてやれなかったのか井上靖、とも思う。
6時38分、米子着。
乗務員がいちいちドアの脇に出て出迎えている。
これでは停車時分が伸びるかなと思うが、それでも2分しか停まらない。
またも恨めしそうなJR特急に見送られて発車。
この時刻設定。JRは山陰で商売をする気があるのだろうか…。
JRの線路と並んで仲良く右にカーブを切る。
せっかくだからまっすぐ走って皆生温泉に突っ込めば便利だと思うのだが。
スピードを上げながら車尾駅を通過。
よく見るとJRにもホームがあり、東山公園駅とある。
どうやら隣接する駅でもことごとく違う駅名にしているようであった。
これでは経由地がわかりにくいはずである。
反目し合うのはわかるけれど、あまりわかりやすい話ではない。
是非JRも東尾に改名するといい。
それがいい。
245名無しでGO!:01/12/31 13:22 ID:xwIoT0Y5
米子の手前あたりからとうとう雪がちらつきだした。
島根県は曇り、鳥取県は雪、ということか。
内陸部は大雪だろうか。
定時には着けないだろうな、と思う。
頂いた資料をめくる。
とたんに、目が点になった。
除雪車はかつてJR東日本より借入、現在は2編成を新造して使用、とある。
たった2編成では北陸で手一杯である。
要するにナンですか、北陸にしか雪は降りませんか、舐めるなゴルァ(゚Д゚)と思う。
海岸部でも多少は積もる。山間に至っては逃げ場のない雪が吹き溜まる。
私の非力なディーゼルカーでは斜面から雪でも崩れてくれば立ち往生だった。
電車ならそんなことはないだろうが、それにしても、だ。
山陰線であれば豊岡盆地や福知山盆地がネックになるはずであった。
除雪モーターカーでもあるかと思ったが、そういうものを見た覚えもない。
この辺り、どうも目配りが足りなさすぎるのではないか。
大規模架空鉄道の限界であろう。
逝てこましたろかこんにゃろう、と思う。
しかし、逝てこますまでもなく、西急は逝ってしまうのだった。
電車だけ見れば明らかに圧勝しているはずの西急がJRに敗北した理由は
案外このあたりの粗さにあるのかもしれない。
私鉄が全エリア画一的でJRが地域密着とは、おかしな時代になったものである。
246名無しでGO!:01/12/31 13:23 ID:xwIoT0Y5
大晦日だから余り人がいないと思って始めてみたけれど、
ひょっとして占有でご迷惑をおかけしているかもしれない。
この調子では私も疲れる。
だから少し単純にしようと思う。
電車は大山のふもとを淡々と走りぬけていく。
次の停車駅は倉吉。
ここも鉄道と街の中心が離れていることで有名である。
今のJR倉吉駅は上井といい、ここから今は亡き倉吉線が市街へ向かっていた。
西日本急行はおそらくまた中心街に突っ込むはずである。
どこでJRと別れるかが関心ごとである。
智頭はないが、車内に運転系統図が貼ってある。
これで見ると赤碕まではJRに並行していると見ていい。
そこから漸次、内陸部に向かうのだろう。
247名無しでGO!:01/12/31 13:23 ID:xwIoT0Y5
赤碕を通過。
JRは八橋、浦安、由良、下北条。
対して、西急は東伯、大栄、伯耆北条である。
が、線路は依然並んだままである。
そして同じ場所に駅がある。
どうやらJRは集落名を、西急は町名を付けているだけである。
なめてんのかお兄ちゃん。
こんな路線を敷いてどうなると言うのか。
一見オリジナルと見せて実はJR山陰本線そのものではないか!
線路は完全に寄り添ったまま、同じ倉吉駅にもつれ込む。
私はこれ以上試乗する気をなくし、憤然と席を立った。
戦後に倉吉を無視して並行路線を引くわけがないではないか。
社長氏もこのあたりが気になって放棄してしまったのだろうか。
もちろん西急は立派な架空鉄道であった。
JRとは全く毛色が違う。意味がないとは言わせない。
こうやって細かく読もうという気にもなる。
しかし、それだけに不満が目に付いてしまうのも確かであった。

(注)文中の不適切な表現も遊びであり、特に非難する意図はありません。
    叩くつもりなら最初からサイトも見ませんよブラザー?
248名無しでGO!:01/12/31 13:24 ID:xwIoT0Y5
>>236-247
西急さんに贈る。
249名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/31 14:34 ID:/PPIRfil
あらうれしや、西急の話題が上がっているではないか。
聞けば今日で廃止される由。
廃止されるから乗るというヤングにはぞっとしないが、
里帰りも兼ねて新幹線で西急の西端福山まで移動する。

年の瀬も押し詰まった12月29日(日)、私は朝まだきの福山駅前に立った。
福山駅は、そこいらの駅と変わらない、普通の地上駅であった。
これだけの大きな私鉄なのに、ターミナル駅がこれほどに貧弱ではいかがな物か。
怒鳴りつける所だが、もはや廃止されるとの由、駅前を掃除していた駅長に苦言を呈しておく。
この会社があと数日で解散してしまうなんて信じられるだろうか。
あるいはあれこれと手を出しすぎたのが経営破綻の原因かもしれないが、
にわかに信じがたいことである。

駅に入れば、なんと、市電が停まっているではないか。
駅員に尋ねると、これは普通電車で、俗に豆電と呼ばれる物である由。
両備線なるものは、昔は狭軌の軌道線であったとの模様。
わずか12mの小さな電車はそのときから走っていたという。
僕がもそもそとパンをかじりながら眺めていると、留置線から特急電車が入線してきた。
おや、ここは北陸ではないはずだが……。
敵対するしRの681系と見まごうばかりに酷似した車両ではないか。
通勤電車があれだけ独創的であるのに、特急電車が人まねとはぞっとしない。
しかも、名前がスーパーブルーアローではないか。
こちらも北海道の真似なのか、と思うとぞっとしない。
しかしここで苦言を呈しても誰も聞き入れてくれないので、
仕方なく車両に乗り込む。

汽笛一声新橋を、の如く汽笛を鳴らして福山駅からゆっくりと離れていく。
成る程、昔軌道線であっただけに、実に駅が多い。
手城・東福山・大門・用之江・大宜と瞬く間に通過していき、食べさしの
パンをもそもそとかじっているうちに、笠岡についてしまった。
なんとも味気のないものである。
頂いた資料をめくる。昔はこの特急は急行だったらしい。
件の北海道の特急と同じ経緯ではないか。ただ頭にスーパーとつけただけとの由。
実にぞっとしない。ビジネス特急であるとの由、この辺りにはこだわらなかったのかしら。
250帰宅部:01/12/31 14:36 ID:3FAgwbZz
長文ならば全て良し、じゃないでしょ。詩文、長文が何より苦手なんで。。
コノスレに書き込めない理由どす。
251名無しでGO!:01/12/31 14:45 ID:/NFoffBZ
今年もあともう少しだ
色々なことがあったのう

年始に誰も今のような状況を予測しえたでであろうか
来年は平穏無事な年になることを祈りたいものだが
所詮無理な願いなのだろうか
252名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/31 15:12 ID:/PPIRfil
何とも味気ないので、笠岡を過ぎて鴨方を通過した辺りから、私は眠ってしまった。
JRの路線と入り乱れて走るのも、なんだかいただけないものである。
ふと目が覚めると、鉄道唱歌のオルゴールの後に、岡山到着とのアナウンス。
もはや乗っていてもつまらぬ、と憮然と列車から降りてしまった。
まだ朝も早い。のんびりと快速に乗って移動すると苦言を呈すると、取り巻きが
姫路までは各駅停車ですよ、と知らせてくれた。
快速とは名ばかりではないか。相対するJRも同様である。乗客がそこそこ多いこの区間で
各駅停車だけとはいただけない。仕方なく、駅でばあさまが作った駅そばをもそもそと
すすりながら次の特急を待つ。つかの間、ひるぜんが僕の後ろを静かに発車してしまった。
次の特急・流星の到着まで待つ事にする。
頂いた資料によれば、昔は本線をスルーで走っていた名門特急だという。
どうせ先ほどの物と同じだろうと思ってホームで待っていると、おやおや、ボンネットの
白い特急車が来たではないか。パンタグラフがない。どうもこれは、戦後すぐに製造された
気動車である由。ホームの駅夫に聞くと、団体列車の移動の為、空気輸送ではまずいから
運用に組み込んだとの事。そんなものかと訝しげな気持ちになりつつ、列車に乗り込む。
おやおや、実に瀟洒な車内ではないか。あらうれしや。
車内を意味もなく徘徊しつつ、大阪まで移動する。車窓は山陽本線と変わらないのだから。
片上では津山行きの電車が、姫路では加西・西脇と進み、園部へ行く電車があるとの由。
それなら、と姫路で降りてみる。ちょうど運良く、急行電車が待ち構えていた。
正面を見ると、何とも奇怪な面構えではないか。これこそ西急、と賞賛してみる。
9000と名乗る電車は、走るんですに対抗して作られた、やけに贅沢な通勤車両であるとの由。
それに乗り込み、一路園部まで向かう。
適度な硬さのシートに座ると、まさに特急電車と見まごうばかり。しかしこんな贅沢な物が
後数日で鉄くずとなるとは、何ともぞっとしないものである。
播但線と暫し並びながら、香寺で右に曲がり加西へ。停車するものかと思ったがそのまま通過し
西脇へ。程なく西脇を出ると、車掌が「これより篠山まで窓の開け閉めは出来ません」との旨。
どうもトンネルを突っ切るらしい。シュッという圧力音が僕の横から聞こえた。
貫通扉上の電光掲示板を見ると、「ただいま、上比延を通過。」とでて、その後に
「只今の時速 130km/h」との由。程なくトンネルに入る。鼓膜が痛くなる。
車掌に苦言を呈する所だが、クラシックが流れてきたので無粋と思い、黙って乗ることとした。
トンネル通過中にクラシックを常にかけているらしい。
しばし聞きほれていると、無粋にも「間もなく、篠山です」とのアナウンス。
何ともいえずやるせない。苛立ちを抱いたまま、終点の園部についた。
電車が素晴らしい事は賞賛に値するが、今いち配慮というものが足りない模様。
そのまま園部からはJRに乗って京都まで向かったのであった。

>>236-248
折角書いていただいたので、自分でも書いてみる。
ぞっとしない。w
253名無しでGO!:01/12/31 16:01 ID:I4NHPNLU
蟹が今回もコミケに出没したそうだ!
しかも、全く関係のない鉄道系のブースでアンミラの宣伝を勝手にしたり、
女性コスプレヲタに強引にアンミラのコスプレをしろと言って大顰蹙を買ったそうだ。
254名無しでGO!:01/12/31 17:08 ID:v0MA/DPR
>>250
長文(ノ゚д゚)スマン
調子に乗って公の場で遊びすぎましたな…
大規模架空鉄道は大きなスケールで遊べるかわり、いちいち駅や地域一つ一つに
ミクロなドラマを持たせていられない限界もあるってこってす。
だから悪いっつーんじゃなく、大規模架空鉄道ってのはそういう特性だと。
ちゃんと特徴を出して存在感のあった西急はええ架鉄だったと思いますよ。

>>252
長らくの運営お疲れさまでした。
認識不足とかでお気を悪くされてたら済みません_O_と投機的に謝っておくです。
やっぱ禾重木寸は面白いですな。
宮脇節でいこうとすると不満が書けなくて、結局宮脇節でも何でもないものに…
255たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/31 20:36 ID:4NDnX7xI
>>252
お疲れさまでした。来年は長石沢ワールドを期待してます。
お気楽にどうぞ。
256モナ東 ◆h76pUaUA :01/12/31 21:05 ID:liFlClfx
さて、架鉄の世界では終夜運転列車の送り込みに忙しい時間だと
思われますが、俺的このスレ今年最後のカキコ。

いろいろとありがとうございました。
モナ電はこのページのおかげで、大きくブラッシュアップ
されたと思います。来年は、誰かに影響を与えられる
架鉄ページに成れば良いなと思っております。

あらためて
「ええ架空鉄道スレッド、そして住人のみなさん、
本当にありがとうございました」

モナ東/茂名浦電鉄
257名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :01/12/31 21:30 ID:/PPIRfil
うちの所ではしRの今年最後の特急も大雪の中到着し、早朝に着く夜行急行は
今ごろ帰郷する旅人を乗せて、関東平野を走っている事でしょう。
おやおや、旅・盗り・撮りの各鉄がぞろぞろと電車に乗り込んでいます(藁
お目当ては終夜運転のみの種別だそうで…。
待合室のストーブも一段と火が燃えておりますです。
やかんも湯がどんどんなくなり、餅やスルメの香ばしい匂いもしてきます。
除雪車たちも、今宵限りは特別に、と本線に現れています。
以上、大雪の長石沢から中継でしたw

今年は色々ありましたが、来年はマターリと行きたいもんです。
んじゃ初詣に逝ってくるので、これで今年最後のレス。

では、皆様良いお年を。
258たのでん ◆7mDRPPmk :01/12/31 21:35 ID:4NDnX7xI
ウチは社員の招集が掛かっているところかな。
みんなで詰め所にいて、紅白かなんかを見てます。
今年はJR車を運転するから乗務する人は気合い入っているみたい。

皆さんのおかげで随分参考になったし、ページからは見ることの
できないいろいろな側面を知ることが出来て楽しかった。

明日は〒の本番だから(今年は配達終るかな^^;;)、行く年来る年
を見てさっさと寝ますわ。

みなさん本当に有難うございます。
そして来年もよろしくお願いします。
259岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :01/12/31 22:30 ID:F1hMYEnz
ウチのところは臨時特急でも走ってるんでしょうか。
って年末に登場したくせにあつかましくてスミマセン。
本当はそれまでもちょくちょく書き込みしてたんですが。
来年こそはよい年でありますよう(祈)

初詣に行く前に今年の分は今年のうちにレスを(w

>>222
うちは一応ワンマンではなくツーマンなので、車掌に走ってもらいます(w

>>232
バスはややこしいから両備バスに出資したってことでお茶を濁しておこうかなと。
あと、うちは岡山市内は南西部だけだし、倉敷市内にしても旧児島市は関係ないしね。
広電宮島線&静鉄静清線とはちょっと性格が違うかと。路線規模からして違うし、
広電は路面電車の延長、静鉄は乗ったことが無いからよく分からないけど、
沿線がほぼ完全に市街地化してるから雰囲気が違うと思う。こっちは田んぼも多いし(w
確かに都市規模だと十分比較対象にはなりうるんだけど。
それから、高梁川橋梁は確かにネタにつかえそう。長さが大体730mくらいで・・・
またいろいろ考えさせていただきます(w

>>西Qさん
お疲れ様でした。その独創性や、事業エリアが一部(ウチから見ればほとんどですが)
重なることもあって、いろいろ参考にさせて頂く面もありました。
249・252の両備線の部分、ほとんどウチと同じところなんで、景色が目に浮かんできました。
最後にいいもの見せてもらいました、といった心持ちです。
来年は長石沢としてのご活躍を期待しております。

あ〜長い。長文失礼いたしましたm(_ _)m
260名無しさんの元:01/12/31 23:12 ID:/6bpas3y
うちは午前一時過ぎまで初詣臨が走ってることでしょう。

来年もまた、こちらにちょこっと参加させていただきつつ、
頑張っていこうかななんて思ってます。
議論は苦手なので拝見が主ですが(ォ

では、また来年〜
261名無しの架鉄屋:01/12/31 23:16 ID:w4+mN56t
今年もあと1時間。
伊勢迎光特急は新宿を出て、普段使われない明治神宮前駅の急行ホームも準備万端

オンタイム実況で今年の投稿を締め括ります。

よいお年を。
262名無しの電鉄:01/12/31 23:18 ID:h2rEfDiv
「越冬つばめ」やっぱりいいな・・・
冬の日本海岸、吹雪の中を走る電車(・・庄内交通そのまんまや)って絵になりそうだな・・。

さて、皆様、このスレではお世話になりました。
大変深い話ができて私も大変うれしかったです。
では年明けにまた・・・。
263兎の集会:01/12/31 23:20 ID:t7Jx68CH
跳ねて集うです。

西\様。色々とありがとうございました。そして大変ご苦労さまでした。
長石沢の益々のご発展を期待しつつ、2001年に幕を引かせて頂きます。

皆々様。来年も本年に変わりませず、よろしくお願い致します。
それでは良いお年を。
264ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:01/12/31 23:23 ID:Uh0U4VFJ
うちは終夜運転はあるが、臨時急行も臨時特急も走っていません。
(っていうか、うちには臨時特急はない。臨時急行は西大寺会陽の日だけだし。)

>>198-199
うちはどうだろう?下手すりゃDQNになるかも…。
何気に路線規模が大きいからな…。

>>219
うちは、鉄道省の西大寺〜有年の計画はなかったという設定にしている。
そのため、赤穂線は存在しない。
余談だけど、西大寺鉄道には西大寺〜有年の延伸計画があったらしい。

>>232
>それ以上の規模を目指すなら、なんらかの飛道具が必要化だろうなあ・・。
うちは、ある大財閥の資本投下で設立されたという設定にしたが、ちと強引かな?

>>259
うちも、両備バスと資本的な関係があるという設定ので、バス路線は両備バスそのものという設定。

亀レス多くてスマソ。
では、みなさん良いお年を。
265名無しでDO?:01/12/31 23:35 ID:MU2Wh6AG
まず、西急さん、長い間お疲れ様でした。
架空鉄道というものに出会い、そしてはまっていったのも、
西急さんの影響が大きかったもので。
これからは長石沢で頑張ってください。
更なるご活躍を期待しております。

うちはそろそろ臨時列車が走り出すころですかね。
俺もおけいはんに乗って初詣に行ってきます。

俺は議論は苦手なもので、来年もどちらかというと閲覧ばかりに
なってしまいそうですが、皆さんよろしくお願いします。
それでは皆様、良いお年を…。
最後に、西急さんところは良くできていて、うちも参考になりました。
もう、ページの方が見れなくなってしまいましたが。
新しい架鉄の方で頑張ってください。

私も議論は得意でないので、殆どROM専ですが、来年も宜しく。
267名無しでGO!:02/01/01 00:03 ID:jFuio9Nk
あけおめ!
268名無しさんの元:02/01/01 00:04 ID:md4ilcI+
A Happy New Year!!
269So What?:02/01/01 00:05 ID:MLi4fc/0
新年、おめでとう。
270たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/01 00:09 ID:9u5KhPek
ファンの皆さん、優勝おめでとうございます
ではなくて、
あけましておめでとう!

今年もよろしゅうお願いします。

さて、〒なのでこれからさっさと寝ます(^^;;
271名無しの電鉄:02/01/01 00:21 ID:jFuio9Nk
新年早々、ハンドル入れ忘れた(藁

今年もよろしくお願い致します。

>>259
バスとの関係ということで、一つ留意しておくと面白いのが山陽電鉄。
あの会社、バス部門は小さくて、神戸市の垂水区内に路線網があり、
これに明石海峡大橋関連と高速バスが加わるくらい。
沿線をカバーしているのは、日本でも有数の規模を誇る
神姫バスで、山陽と資本関係はない。神戸電鉄も似た状況だね。

両備バスの発祥に下津井、西大寺、そして架鉄の3社出資にするというのは
わかりやすいけど、そうなると、今は川崎系列なのかなあ・・。
福山まで伸ばすとなると、井笠鉄道との関係もややこしくなりそう。
272北Q:02/01/01 01:57 ID:QV7NySZE
あけましておめでとうございます。
臨時特急「迎春号」で、赤城山のご来光を。

今年もよろしくお願いします。
273モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/01 02:11 ID:OlnL5lD0
あけおめ>ALL
今年もよろしく。
274AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :02/01/01 03:36 ID:IlCSIMh+
あけましておめでとうございます。
初参りで箭弓神社まで逝ってきました。
今年もよろしく。
275架空都市系の架鉄屋:02/01/01 08:10 ID:pzxGACwd
新年明けましておめでとうございます。
旧年中はいろいろゴタゴタもありましたけど、皆様お互い頑張っていきましょう。
今年こそは晒されても恥ずかしくないページ作りをします。
276名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/01 08:17 ID:LaWHaV0v
漏れは八坂神社まで逝ってきました。
梅田に撮り鉄の多かった事w
漏れが座っている目の前で三脚紙袋に入れてかぶりつこうとしていた君。
思いっきり席が空いていたのでつい「席空いてるだろゴルァ」ってつぶやいてごめんね(藁

詰所でリノキ祭を観ていた乗務員達も、終わってから本業に取り掛かりました。
信号場には三脚の数がちらほらと。待合室は初詣客と彼らで賑わっていました。
無事に終夜運転も終え、当番の乗務員達も新年を迎えている事でしょう。
しRの夜行急行は豪雪の中少々遅れて到着。こちらも出迎えの客が多数。
市電は一部を運休させての運行。初詣客が参詣に向かっています。
ってな感じで、年始もトンデモナイ祭りになることなく、マターリと過ぎましたw

どうぞ今年もよろしくお願いします。
277名無しでDO?:02/01/01 11:33 ID:pDiJJtCQ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
>>276
俺も八坂神社行った(w
まぁ、俺はおけいはんですが。

どうも初詣行って風邪ひいた模様。そこはかとなく間抜けだ…(鬱
278名無しの架鉄屋:02/01/01 15:36 ID:Fa6/DrBf
おめでとうございます。

新年一発目ということで年末にシコシコやってた運賃設定をうp。
ボリュームがあるから大変だった。
全線全駅の距離を書き出したページは画像無しでも49KB。
今後の方向性ってことでも、試金石になるうpでございます。
(「どうやったら作れるか」から「あったらどうなってるか」)
279名無しでGO!:02/01/01 20:04 ID:KxyeKIhp
初age
280モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/01 20:22 ID:ump5nv+j
仕事ほったらかして車輛ガイド作ってます。
まあ、新年くらいよかろう。

家に帰ったら模型も作らねば……。
281名無しの架鉄屋:02/01/01 22:06 ID:RPJre7es
小川閣下スレの136。
アヒヒヒヒヒャヒャッヒャッヒャ
282名無しでGO!:02/01/01 23:19 ID:6iP9Mgdd
>>281
(藁藁藁)
283名無しの電鉄:02/01/01 23:24 ID:ZWZHU9in
明日は箱根駅伝。
電車は関係ないけど、バスは運行制限があるだろうな・・・。

某線は参詣輸送があるから4輌編成まで出現しているだろうけど、
その余波を食らって、別の路線は単行運転。
そして普段は見れない編成に、撮りヲタが群がっていると・・・。

つーか、自分が撮影に行っているだろうな。
こんな電鉄が首都圏にあったら(藁
28470/乃川:02/01/02 03:49 ID:6iCrPOcj
>>72
作った。(w
暇になったら更新時に正式公開するので動作確認願。
(前略)/area/lingnoga/oeb.html
285名無しでGO!:02/01/02 13:17 ID:F3p5e5pQ
遅ればせながら
あけましておめでとうございます
去年は色々あったけど今年は平穏であって欲しいです
でもやっぱり無理なんですかねえ
286岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :02/01/02 18:30 ID:NCIwUM7H
禿げしく下がっているので上ゲついでに(w
今ダイヤを考えてるところなんですが、皆さんのところでは待避駅はどのくらいの
間隔で設置されてます?普通が特急を待避するのに8分くらい止まったりするんですが。
ちなみに全長60.0kmで待避駅数は6駅です。
287モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/02 18:44 ID:9K8cmP7n
近鉄北勢線に行ってきた。架鉄に取り入れたい風景がイパーイ。

>>286
設定している世界観にもよると思われ。
バリバリのインターバンなら、3キロごとに待避駅があっても
おかしくないし、名鉄瀬戸線みたいにひとつも無いというのも
それはそれでありだと思う。

国鉄幹線風であればほとんどの駅に3線あってもいいし、
待避待ちで長時間とまるのもそれらしいと思う。

ウチは名鉄各務原線タイプかな。先行普通車が逃げ切る感じ。
でも、でも、インターバンだじぇ。
288♪の222@広島に引いとるけんのう。:02/01/02 19:10 ID:dDNP3gUQ
とりあえずダイヤを先に作って、そこから配線(&待避駅)を決めるというのは?
さすがに高価な地下区間には作らないように組んでいるけど、
その待避駅で3本同時発射だったり(w
とりあえず15秒づつずらしてお茶を濁せるか試してみるかな。
289名無しでGO!:02/01/02 19:18 ID:EOX5YnLz
>>286
退避設備は運転本数やダイヤ形態によって異なるので
先にざっとダイヤを引いてみてから配線を考えてみた方が楽。
で、その後に再度ダイヤを引きなおしてみる。
それで変だったらまた同じことの繰り返し。
290名無しでGO!:02/01/02 19:28 ID:Pp0OMW+d
>>289
待避駅などを決めてからスジを引くのも楽しいかも。
スジ屋の苦しみがよくわかるYO!
291名無しの電鉄:02/01/02 23:44 ID:O5mzVwh8
単線のネットダイヤなので急行快速は関係ありませんが、
運用が複雑怪奇なことになっています。
292モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/02 23:44 ID:aagH5hnN
313まで落ちているのでアゲ。
今、愛知県小牧市は大雪です。

モナ電は「雪?何それ食い物ですか?」というような南国を
走っている(そのかし雨はめっさ降りますが)のでアレですが、
東海地方の架鉄さんは保線乙鰈です。
293名無しでGO!:02/01/03 00:35 ID:LnHa08EC
漏れの所は降ってないなぁ…。氏ねる寒さだけど。

長交は豪雪地帯なので「起きろ!除雪しる!」とんでもない状態w
明日の運用に使用される電車全てのスノープラウの総点検。
スノ1・50系は勿論フル出勤。そろそろ1回目の除雪にかかる所。
ハズは観光用に数台しか無いので、意地でも電車走らせなきゃw
294名無しでGO!:02/01/03 01:20 ID:1/tVPsuE
アルゲマイネエレクトリックゲマインシャフト
295名無しでGO!:02/01/03 01:23 ID:rrk75oZ2
都会の雪は少なくても厄介だから嫌なもんです。
雪対策としては豪雪地帯だと除雪車とか色々あるけど
都会の鉄道だとカンテラの設置とかシングルアーム式パンタの採用ってところでしょうか。
あんまり雪は降らなくても対策はしておくべきなんでしょうねえ。
296名無しでGO!:02/01/03 02:52 ID:rrk75oZ2
age
297名無しの架鉄屋:02/01/03 10:21 ID:aW29U62U
雪なのか〜
じゃあ、屋根に雪のっけた電車が駅伝ランーナの横走ってるんかな〜
298岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :02/01/03 14:39 ID:pcudsmLQ
>>287-291
サンクス。もう一回シコシコやってみます。

ちなみ岡山は晴れの日が異様に多いのよね(w
299名無しでDO?:02/01/03 16:36 ID:vvKYX0lT
>>298
うちはとりあえず先に配線決め手からやりました。
待避駅には困らなかったけど、本線と支線が分岐する駅が手狭すぎて(2面3線)氏んだ(w
ラッシュ時にはその駅で緩急接続やら折り返しやらあってもう大変。その上分割併合も。
かなり楽しかったけどそれ以上に辛かった。

ちなみにうちの待避駅事情は…本線32.7キロで待避駅が5つ。
そのうち2つが2面3線。
300名無しでGO!:02/01/03 17:08 ID:aWpW0VpZ
2面3線は本数が少なければそこそこ合理的だけど本数が多くなると地獄ですね
実際に西武線は傍から見てても大変そうですもの
301岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :02/01/03 17:22 ID:Jj5Yu8Me
今考えてるのは朝通勤時間帯なんですけど、中途半端に24分サイクルで、
しかも東側と西側で輸送量が違って・・・ あ゙〜うまいこといかん(泣
支線が1本もないのでその辺は楽なんですけど。
302名無しでGO!:02/01/03 17:47 ID:aWpW0VpZ
せっかくだから架鉄でどのくらい退避駅とかあるのか調べてみるかな
なんか時間かかりそ・・・
303架鉄屋:02/01/03 17:50 ID:qeIylUoC
>>302
配線図まで掲載してる架鉄ってそんなにないと思う。
あ、それを割り出すのに時間がかかる・・・か
304名無しでGO!:02/01/03 17:57 ID:aWpW0VpZ
今見てるんだけどまだカ行です
305302:02/01/03 18:01 ID:aWpW0VpZ
あれ、今見てて気がついたんだけど
倉吉さん、社名変更+路線網変更したのね
西急さんがらみだとは思うけどこの路線網だとほぼ西急を継承したと見ていいのかな
確かに世界観的にあそこの場合だと単独ではキツイから仕方ないのかな
これからに期待です
306架鉄屋:02/01/03 18:24 ID:qeIylUoC
>>305
ほんとだ。
う〜む。折れ的には、K吉の良さがなくなって別物になっちゃった感が。
別に西Qを継承しなくても、JR乗り入れに設定変更じゃダメだったのかな。
西Q幹線ってJR西とルートは大差なかったし(ゴメン)
智頭急モチーフならそれでも十分だと思うんだけどな。
307302:02/01/03 18:27 ID:aWpW0VpZ
>>306
ここじゃあんまり名前が出てなかったけど
倉吉もなかなか良いですからね
あのほのぼのした雰囲気が好きですわ

確かにJR乗り入れでもなんとかなりそ
ん〜、とりあえず様子見モードかなあ
308架鉄屋:02/01/03 18:39 ID:qeIylUoC
>>307
西Qを責めるわけじゃないけど、あまり乗り入れごっことか
他のサイトと一体化し過ぎちゃうと、辞めるに辞められないし、
辞めたら辞めたで混乱を生じるし・・・ 面倒だね。

突然「廃止」とか「解散」ってのもおかしいし、
辞める側としては「UN DO」で「無かったことにする」んだろうけど、
無かったことにされる側は困っちゃうだろうし。
今回はK吉は、無くなった西Q部分を引き継いでK吉鉄道自体の姿を変えちゃったけど、
K吉鉄道の設定では西Qが存続してるってことでもよかったんじゃないのかね。
K吉版の西Qは「そういう会社がある」って軽く説明する程度で十分だからさ。
309架鉄屋:02/01/03 18:45 ID:qeIylUoC
連続カキコスマソ。

勝山以南の吉備線はオリジナルだったんだ。
ってことは、JR乗り入れにする場合は吉備線はK吉鉄道に継承か。
岡山起点になると倉吉資本の3セクって性格は変わってくるだろうけど
西日本の大私鉄ってとこまで大きく世界観は変わらないよな。
310なつかしの 倉吉鉄道:02/01/03 18:57 ID:L7RBVS3t
「ご乗車ありがとうございました」
お辞儀する乗務員に見送られて降り立った。雪のちらつくホームは寒い。
『あおぞら4号』が雪の中にぼんやり消えていく。
JRホームからは『とっとりライナー』が発車していく。
JRの7時35分発新型特急『スーパーくにびき』で試乗がてら引き返すか。
しばらく時間をつぶしてこれもJRの『スーパーはくと』で大阪に抜けてしまうか。
少し考えて、まずは西急関係者を叱りつけることにする。
「倉吉の中心街に行こうと思ったのですがね」
とクレームをつけてみた。
「ははぁ」
応対して下さったのは倉吉駅長、タブレットの倉さん(58)。
かつてタブレットの玉で熊を倒したというタフガイである。
「階段を上られまして、3番線からの発車となります。急いで下さい」
「あんですと?」
「26分発の岡山行きに乗られましてな、次の本倉吉で降りて下さい」
どうやらこの世界には倉吉線もあるらしい。
しかも中国勝山まで全通してさらに岡山まで行くようだ。
私はふらふらと跨線橋を渡っていた。
311なつかしの 倉吉鉄道:02/01/03 18:58 ID:L7RBVS3t
7時26分、ぴいと甲高い汽笛を鳴らして発車する。
倉吉鉄道には時刻表がある。
私などは時刻表に乗るのが趣味のようなものだから、こんな鉄道に出逢うと嬉しくなる。
7時31分、本倉吉着。そのまま乗り続けることにする。
倉吉線は蒸気機関車が客車とディーゼルカーをまとめて引っ張っていた変な路線であるが、
今はこんな都会と同じ銀色の電車が走っている。隔世の感ありである。
この電車、どこかで乗り合わせたと思ったら、どうやらJR東海と同じ型らしかった。
運営している人の好みが垣間見えてなかなかに面白い。
国鉄時代の終着駅であった山守には7時44分に着いた。
着いたと思ったら、すぐ発車した。
何もない駅だけれど、もう少し敬意を払ってもいいのにと思う。
8時11分、倉吉鉄道の終点の中国勝山に着く。
この電車は西日本急行に乗り入れて岡山まで行くが、私はここで降りた。
荒らし規制の煽りでこれ以上の長文は書き込めないようであった。
私の同乗記が管理側にも荒らし行為と認識されたのかもしれない。
用もないのに鉄道に乗るなと言われればその通りであるけれど、残念なことであった。
(了)
312名無しでGO!:02/01/03 19:01 ID:LnHa08EC
>>305
あぁ、はい。乗り入れ先と昨年末から交渉してました。
で、結論としてこういう形になったわけです。
乗り入れ先の意見を尊重した結果な訳です。

>>306
もとはJR姫新線乗り入れで姫路から西Q線という設定だったんですね。
だけど、昨年の初めに西Qは吉備線を非電化で暫定開業させてJRを介さずに
相互乗り入れをしたって経緯です。
幹線ねぇ。人口と速達性考えてみると結局ああなってしまったw

>>308-309
>突然「廃止」とか「解散」
それやるとまずいな、と思ったんで話し合いはきっちりしておこうと。
西Qの扱いはこちらから強制するのもなんだな、と思って一任しました。
H根鉄さん所の車輌には今でもきっちりとその名が残ってます。
で、吉備線なんだけど、勝山以南はオリジナルでした。
313名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/03 19:02 ID:LnHa08EC
コテハン忘れた…鬱
314302:02/01/03 19:46 ID:aWpW0VpZ
緑のリンク集にのってる架鉄で配線が分かるところをまとめてみました。
とりあげたのは「A葉」「T山」「N原」「H町」「M村」の5架鉄8路線デス。
今回は複線が主体の路線に限定し、不明瞭な部分が多い所も省略しました。

とりあえず一覧表。


「A葉」
路線名 本線
路線長 不明(一部単線)
駅数 21
退避設備 下り4、上り4
工場 1、電車区 1
運転本数
朝 不明
昼 快速1 各停4
夕 不明
配線図 あり
時刻表 なし


「T山」
路線名 不明
路線長 58.8km(単線・複線の別は不明)
駅数 29
退避設備 下り6、上り7
工場等 不明
運転本数
朝 急行4 快速4 各停8
昼 急行2 快速2 各停4
夕 急行3 快速3 各停6
配線図 なし
時刻表 あり

(続く)
315302:02/01/03 19:48 ID:aWpW0VpZ
「N原」(その1)
路線名 N武線
路線長 59.3km(全線複線)
駅数 46
退避設備 下り15、上り18
工場 1 検車区 2
運転本数
朝 急行8 準急8 各停8
昼 急行4 各停8
夕 急行4 準急4 各停8
配線図 あり
時刻表 あり

路線名 Mヶ瀬線
路線長 89.2km(複々線20km超、一部単線あり)
駅数 48
退避設備 下り9、上り11(この他に複々線あり)
工場 1 検車区 2
運転本数
朝 優等系32 各停8
昼 快速12 各停8
夕 優等系32 各停8
配線図 あり
時刻表 あり

(続く)
316302:02/01/03 19:49 ID:aWpW0VpZ
「N原」(その2)
路線名 K浜新線
路線長 51.8km(全線複線)
駅数 22
退避設備 下り4、上り5
検車区 1
運転本数
朝 快速6 通快6 各停6
昼 快速4 各停4
夕 快速4 通快4 各停4
配線図 あり
時刻表 あり

路線名 Y浜線
路線長 80.2km(2区間[複々線]を除き複線)
駅数 41
退避設備 下り11、上り10
検車区 2
運転本数
朝 急行7 各停13
昼 急行3 快速3 各停6
夕 快速6 各停6
配線図 あり
時刻表 あり
(続く)
317名無しでGO!:02/01/03 19:49 ID:vVyULXKX
西急の『あおぞら』に小浜以遠まで乗ったら書くつもりだったんですが、
サバラインと共同運行の京都〜小浜間特急『わかさ』は変でしょう。
サバラインは全線自社を走っているから共同運行が成り立たないはず。
途中駅での乗降もほとんどないはずですから、まさに二社は敵ではないでしょうか。
管理者が仲良いからと言ってそのまま鉄道が仲良く乗り入れするとおかしくなる
悪い見本のように思います、言っては何ですけどもう西急がないから言ってしまう(w
それより鯖街道経由のサバライン『わかさ』と九里半街道経由の西急『あおぞら』で
デッドヒートを繰り広げていたら…
営利企業として疑問のある乗入れより、良きライバル関係の方がドラマになりませんか?
関西線VS近鉄級のバトルが我が愛した若狭リゾートラインで繰り広げられたかと思うと
背筋がぞくぞくします。
どちらかと言うと三宅(江若の目指した終点)ネタを振っているサバライン支持かな…。
318302:02/01/03 19:50 ID:aWpW0VpZ
「H町」
路線名 H町線
路線長 31.5km(全線複線、支線除く)
駅数 19
退避設備 下り3、上り5
電車区 1
運転本数
朝 通快5 各停12
昼 快速2 各停6
夕 通快3 各停6
配線図 あり
時刻表 一部あり

「N村」
路線名 永裾線
路線長 不明(1区間[複々線]を除き複線)
駅数 35
退避設備 下り11、上り9
工場 2、電車区 1
運転本数
朝 快急4 急行4 準急4 各停11
昼 快急3 急行3 各停6
夕 快急1 急行5 準急2 各停8(18時台旭町基準)
配線図 あり
時刻表 あり
(おわり)
319名無しでGO!:02/01/03 19:50 ID:vVyULXKX
あ…割り込みスマソ>302
それと小浜〜上中or保坂間の線路が西急所有で、線路使用料と車両使用料で相殺、とか
その手の合理的風な説明があったなら西急さんもすまん。記憶にはない。
マァ俺はだうせ京津線で浜大津まで行つて江若.co.uk鐵道のキハ91に乗るのだがナ(w
320302:02/01/03 19:57 ID:aWpW0VpZ
なんか見にくい&長くなってスマン

それで、これを見るだけなら3〜5駅に1駅の割合で退避設備がある様子

ただ末端区間が各停のみで退避設備が要らないこともあるし
反対に起点側は通常運転本数が多くなって退避設備も多く欲しいこともあるから
あんまり色々は言えないか

結局ダイヤつくりながら配線も決めていくのがベターか
321名無しでGO!:02/01/03 20:33 ID:dIe2WI06
2002年のダイヤ改正で廣嶋使者山陽本線に223系導入!!!
糸崎〜広島〜岩国で大活躍!!!(w
322岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :02/01/03 20:40 ID:7Ueay142
>>321
ええ、マジですか!?
323♪の222@広島に引いとるけんのう。:02/01/03 20:45 ID:duGCGcjs
>>321
キハ120系の直流1500V版なレールバスのことか?俗称225系。
2連で呉線広以東とか可部線とか福塩南線にはもってこいなのだが。
324名無しでGO!:02/01/03 21:32 ID:3FK+68lh
つーか、配線図なんて、実在の鉄道を参照すればいいだけの話じゃないの?
325名無しでGO!:02/01/04 00:34 ID:QekIAMXn
N石澤を今頃初めて読んだ。
よもやま話、何か違和感あると思ったら標準語なんね(w
326名無しでGO!:02/01/04 00:56 ID:hVNFGr99
>>324
そのとーりだが、なんとなく調べてみたかっただけ
ってのがホントノトコロ
327名無しでGO!:02/01/04 08:11 ID:z2EkHZof
>>310
>>311
このネタ、マヂで使わせてもらっていいっすか?激しくきぼーん。
328たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/04 09:13 ID:R9OzoT+Y
>>314
密かにウチもあったりする。
ちょっと時間がないのでこれだけで失礼
329モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/04 10:06 ID:HbkHkKED
>>323
ぎゃー!実物にも出るのか!
モナ電101形(トミーのLEカーにハセガワの動力を搭載して
電車に化けさせたヤツ)作って「どうだ、貧乏臭い会社だろう!」
って自慢したかったのに〜!

>待避線
ウチは基本的に先行列車が逃げ切るダイヤを基本にしている&複線区間が
少ないので待避駅はなし。ただし、臨電増発などで単線区間で待避が発生
する場合は、分岐側へ待避車を逃がして直線側で追いぬく。
330♪の222@広島に引いとるけんのう。:02/01/04 14:42 ID:Y93FTSv6
>>329
あくまでも>>323は廣島死者スレで定期的に立つネタレスなのだが、
ただ加古川線全線電化とかいう話からすると近々近いコンセプトのものは登場しそう。
宇野線の123系置き換えとか、和歌山線/桜井線とか、宮津線とか、行き先は結構ある。

個人的には栄光の22x系は名乗らずに、129系あたりになってほしいが…
331Toshiaki@CE ◆oLapOgSM :02/01/04 16:54 ID:5lOLHXU2
>>319
くわしく説明します。
もともと西急さんは、小浜線と同じく敦賀へ抜けていました。だから京都・大阪へは本来サバラインの独占のはずです。
それが、いつのまにか西急さんの路線が今津経由になっていました・・・。だから対抗して朽木−上中間の路線を変更して高速新線(途中駅は熊川のみ)を新設しようとしていたところです。
また、大阪方面へもサバラインを伸ばす予定でした。
運賃・料金面では、サバライン経由の方が圧倒的に安かったはずですから普通はサバライン経由で行っていたでしょう。

西急さんと線路を共用していたのは上中−小浜間です。扱い的にはりんくうタウン−関西空港のJRと南海の扱いと同じです。ただし線路所有会社は西急さんでした。
また、特急わかさは東舞鶴−京都間(運賃・料金は小浜打ち切り両社を合算で計算。割引はなし)でした。
332名無しでGO!:02/01/04 18:19 ID:eevbCeNj
>>303
時刻表を分析すれば分かる...?
333杉本清 ◆J85veOuw :02/01/04 19:42 ID:zr/qlywL
架鉄野郎の皆さんにご愛顧頂いてる緑のリンク。新規架鉄も気軽に登録できるよう
VRS仮リンクとしての地位から総合リンクへと脱皮を図ろうかと思うが、如何でしょう?
334名無しでGO!:02/01/04 20:28 ID:LCI4imQe
>>333
やるなって言ったらやらんのかい(w
つか、結果を見てどうこう言うことは
出来るけどさ(ここはその為の場所だし)、
やる前のことをどうこう言うことは出来ないしね。
だから遠慮は無用。きみのサイトだ。好きにやるのが一番。
335架鉄屋:02/01/04 21:07 ID:P4V62XNh
>>333
つーか、仮コミュニティって名前自体、VRSの再建って看板は消えた(米氏本人がやっちゃった、今さらねえ)
んだから、仮の字は消していいんじゃないの。
336たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/04 21:13 ID:S7elkKM1
>>335
かもねぇ。最近盛り上がってないし。
↑盛り上げてない漏れが言うのもなんだけど

もはやここが最大の架鉄コミュニティスレになっている気がしないでもない
337杉本清 ◆J85veOuw :02/01/04 21:45 ID:uHSqjxEd
ttp://members.aol.com/kakutetsudo/linkvrs.htm
「みどりのリンク」に改めたYO 大きな変更はないけど
今後ともご愛顧宜しくです
338310=319:02/01/04 23:26 ID:06xJepPq
>>327
お好きにどうぞ。むしろ使って頂ければ喜んで回ります。
あ、次の本倉吉、は間違いですな…
>>330
宮津線じゃなくて舞鶴か宮福じゃ?
加古川線の単行新車もいいけど、小浜線の新車の話はどこいったんでしょ。
>>331
いつの間にかって…そりゃひでえや西急さん(w
敦賀回りなら確かにタッグを組むのが自然だったんでしょうね。
けど、熊川・今津回りの小浜京都間は90`超で1620円、1時間前後。
京都・大阪方面へは西急で輸送力過剰なほど十分間に合ってしまって
サバラインが同一時空上で存在するのはかなり無理ぽい。
併存していても競争相手だと思います。
西急はその辺をつつかずに大らかに楽しむ架空鉄道ということでしょうけど、
乗入れ設定(=同一時空)がある以上はどうしても気になってしまってました。
339310=319:02/01/04 23:28 ID:06xJepPq
仲良く共存を前提にすると、、
確かに『わかさ』は東舞鶴〜京都間でしたな。共同運行で相殺が効く。
誤認申し訳ないです。ここは西急さんスマソ。
で、上中〜小浜間は西急が第一種、サバラインが第二種免許ということですね。
上中〜保坂間は永遠の謎(w
サバラインが朽木から改めて高速新線という形はかなり不自然だと思いますが、
リセットのようですし、最初からそのルートだったことにできればよさげですね。
心情的には鯖街道に敬意を表して忠実に辿る方が好きですけど、
別に保坂や角川なんて途中の集落を通す需要ありませんし。
今や地上を通すより山ぶち抜いた方が安いですわ。
340名無しでGO!:02/01/05 01:50 ID:SEKYWfqL
>>337
名前もそのまんま「みどりのリンク」に変えたんですね
簡素だけどリンク集としてはやっぱり一番勝手がいいかな
341Toshiaki@CE ◆oLapOgSM :02/01/05 02:17 ID:B587JISe
>>339
高速新線計画は、競争相手がなくなったのでやめます。鯖街道のルートへ戻します。
あと、一時計画していた名古屋方面の路線も見直してスリム化します。

リセットと言うのは最初から線路を引きなおして(駅も見直す)最初からやり直すということです。
342杉本清 ◆J85veOuw :02/01/05 02:25 ID:eXnxxbtD
>>340
ご利用ありがとうございます。
軽さが一番。と言いたいところだが、AOLは他社と比べると少々重い。鬱。
ラディソたん降臨の頃よりは500倍マシだが。
343名無しでGO!:02/01/05 12:23 ID:Blw96drN
ageyou
344仁志考:02/01/05 12:40 ID:K/mTFt7r
>>338
なら、喜んでイタダキマ〜ス。今後にご期待。
345架鉄屋:02/01/05 13:33 ID:jEAlPHM0
みどりのリンクって「鉄道」フレーズだ
346名無しでGO!:02/01/05 16:46 ID:QRrVqrY+
 はじめまして.
 仮想鉄道というおもしろいゲームを見つけまして,それに関連する2chのスレッドを探しておりましたところ,
こちらにたどりつくことができました.よろしくお願いします.
 仮想鉄道で「埼浜線」なる物を作ってみました.
停車駅は大宮,北与野,与野本町,南与野,中浦和,武蔵浦和,北戸田,戸田,戸田公園,浮間舟渡,北赤羽,
赤羽,十条,板橋,池袋,目白,高田馬場,新大久保,新宿,代々木,原宿,渋谷,恵比寿,西大井,新川崎,横浜,
保土ヶ谷,東戸塚,戸塚,大船,北鎌倉,鎌倉,逗子,東逗子,田浦,横須賀,衣笠,久里浜です.
昼間は快速となり目白,高田馬場,新大久保,代々木,原宿通過となります.
347346:02/01/05 16:48 ID:QRrVqrY+
>>346の続きです.
 運行本数は下記の通りです.
4:30〜6:00 大宮〜赤羽:20分に1本 赤羽〜横浜:10分に1本 横浜〜久里浜:40分に1本
6:00〜7:00 大宮〜赤羽:10分に1本 赤羽〜横浜:5分に1本 横浜〜久里浜:20分に1本
7:00〜9:30 大宮〜赤羽:4分に1本 赤羽〜横浜:2分に1本 横浜〜久里浜:8分に1本
9:30〜16:30 大宮〜赤羽:6分に1本 赤羽〜横浜:3分に1本 横浜〜久里浜:12分に1本
16:30〜20:00 大宮〜赤羽:5分に1本 赤羽〜横浜:2.5分に1本 横浜〜久里浜:10分に1本
20:00〜23:00 大宮〜赤羽:6分に1本 赤羽〜横浜:3分に1本 横浜〜久里浜:12分に1本
23:00〜0:30 大宮〜赤羽:10分に1本 赤羽〜横浜:5分に1本 横浜〜久里浜:20分に1本
348346:02/01/05 16:49 ID:QRrVqrY+
>>347の続きです.

 到達時間は下記の通りです.( )内は快速利用時
大宮〜久里浜:1時間46分(1時間41分) 大宮〜横浜:1時間4分(1時間0分) 赤羽〜横浜:42分(37分)
 以下のことより,埼浜線が実現すればそれは京浜東北線の利用客数を超えると思います.
  現実世界では湘南新宿ラインのほうが京浜東北線よりも赤羽〜横浜の到達時間が短いらしいです.
  埼浜線はJR東日本の乗車人員数第1位(新宿),第2位(池袋),第3位(渋谷),第4位(横浜)に停車します.
 ならばこの路線が実現してもおかしくないと思いますがどうでしょうか.
埼京線(大宮〜恵比寿),山手貨物船(恵比寿〜西大井),
横須賀線(西大井〜久里浜)を全て合併すればできるように思います.
349346:02/01/05 16:55 ID:QRrVqrY+
>>348
といっても湘南新宿ラインは埼京線停車駅に止まりませんから比較はできないのでしょうが.
350モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/05 17:12 ID:pfTroAu5
>>346-348
 まずは過去ログを読むことをお勧めしますが、「どうでしょうか」という
ことなので、とりあえず気づいたこと。

 どのくらいの車輌が何両で、時速何キロで走っているのかがわからないので
大それたことはあまり言えませんが、ラッシュ時の赤羽〜横浜2分ヘッドは
かなり苦しいのではないかとおもいます。
 2分ヘッドだと10両編成であれば、減速に30秒、乗降に1分、加速で30秒使う
とすれば、それだけでギリギリ。駆けこみ乗車の1回でもあれば即遅延になって
しまいます。
 池袋・新宿は発着番線が2線ありますので、2線交互発着するなどして対処
できますが、渋谷・恵比寿・横浜は間違いなく破綻します。
351モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/05 17:12 ID:pfTroAu5
<続き>

 あと、日中の埼京線快速がなくなっている点が解せないです。日中普通のみ
だと、当該区間は中電に流れてしまうと思います。
 このスレッドでも言われていますが、現実の路線を架空鉄道にする場合は、
その元となる路線に時間帯を変えて何度も乗ってみたほうがよいでしょう。
>>347のダイヤは、利用者としてみてもかなり疑問だらけです。
(池袋での中電・貨物との交差支障、代々木の踏切問題、蛇窪からの横須賀線との
本数調整、N'EXはどうなる、川越線はどうなる、埼京線快速の廃止など)

 ここのスレッドで案を晒す場合、参加者から数多くのツッコミが入ります。
そのツッコミを咀嚼して、自分の架空鉄道に活かせればよいものになってい
くと思います。
352346:02/01/05 17:19 ID:QRrVqrY+
>>350-351
どうもありがとうございます.
これからもっと学んでがんばりたいと思います.
353モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/05 17:34 ID:eeDVDtUw
>>ALL
実は俺、>>346の案はかなり萌えた。
都市型実在系架鉄として、大宮(埼京線)新宿(山手貨物)蛇窪(スカ)久里浜
とやった場合、たとえばどんな風にする?

俺は、上下分離の車輌運行会社なんか面白そうだと思うんだけどね。
川越発久里浜行きの観光ライナーで。スピードはそれほどでもないけど
215系あたりを使って、1日10本くらい走らせると面白いんじゃ
ないかなと。

川越・(南古谷)−大宮・(十条)・(板橋)・池袋−新宿−大崎−横浜
−大船<各駅停車>久里浜(駅名は)運転停車

欠点は、まんま湘南新宿ラインということなんだけどね(ワラ
354たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/05 18:53 ID:NKhUecxc
>>353
貨物がなかったとしてJRじゃなければ、こんなもんかな。
快速(15分毎)
大宮−(北与野)−与野本町−武蔵浦和−赤羽−池袋−新宿−渋谷−横浜
以下各駅に停車〜久里浜
普通(15分毎)
大宮〜横浜。武蔵浦和で緩急接続
普通(15分毎)
大宮〜横浜。赤羽で緩急接続
でもって池袋〜蛇窪間では完全5分間隔。

JRだった場合なんだけど、朝夕増やして終わりだろうなぁ。
今のダイヤだってよ〜くみれば代々木の踏切の遮断時間が短くなるように
実は計算されているし。最強あるし、千葉県民差別特急あるし。
355mage:02/01/05 18:58 ID:QOnvXNPK
test
356架鉄屋:02/01/05 19:07 ID:gcIqybyM
>>345
ニホンゴになってなかった・・・鬱だ。
みどりのリンクって鉄道っぽいフレーズだね、と書きたかった。

>>353
上下分離で山手貨物〜品鶴〜東海道貨物利用。
これって、RJでシュミレーションやってたよね。

346案もそうだけど、この手のならJR新線(運転ルート)ってことで
新会社にしないほうが、リアリティがあって萌える。
ちなみに、埼京線は346案のように神奈川に振るのに賛成。
新宿駅の配線を改良して、中央線をりんかい線に振って欲しいな。
東京の多摩=新都心=臨海新都心を結ぶ、鈴木元都知事バブルの亡霊ルート(藁
357名無しでGO!:02/01/05 20:39 ID:QwyFLInL
あれ?、自動登録リンク閉鎖したの?>西Qさん
358名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/05 20:55 ID:9vgh0BrD
>>357
誤消去…非常に鬱です
359モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/05 23:17 ID:QYxvPMzq
あー、まったくの新規路線として引くなら

日中15分ヘッドで快速
(大宮・武蔵浦和・赤羽・△十条・池袋・新宿・渋谷・恵比寿・大崎・横浜
・大船<各駅停車>逗子:△は朝夕停車)
同じく15分ヘッドで
大宮〜新宿、(新木場)〜大崎〜逗子、赤羽〜大船の3系統
30分ヘッドで
逗子〜久里浜
かな。

とにかく代々木と目白の踏切がネック。
代々木の通過本数を緩和するために、普通車をぶつ切りにして
直行客は快速に振り分けると。
360名無しでGO!:02/01/06 01:18 ID:hR94JV3b
>>346
350でもありましたが、2分ヘッドは地上設備で相当の対応がない限り相当困難でしょう
Pを使って閉塞を適正化して車両側の性能向上(信頼性の向上も含む)や
乗降のきめ細かい管理など数え切れないくらいの改良をしないと困難です。
仮にしても遅延の管理の為に余裕時間を相当な程度とる必要があり低速化は避けれられませんね。
他にも色々ありますがこれを本気でやろうとするのなら
色々な対策をする為に関連する各種知識を仕入れましょう。
361名無しでGO!:02/01/06 11:03 ID:aE+hJKsR
age
362346:02/01/06 11:19 ID:rxwCzxqf
多くの意見をいただきありがとうございます.
いただいた意見をもとに再検討したいと思います.
これからもよろしくお願いします.
363架鉄屋:02/01/06 14:03 ID:ut3cnsUc
ウチの最短運転間隔を考えてみた・・・
朝のラッシュ上りで
M日野〜K崎:24本(2分30秒間隔)
K崎〜I上は36本走るけど複々線なので急行線18本緩行線18本。
364名無しでGO!:02/01/06 14:17 ID:Zhaw70kP
>>363
最短運転間隔ってさ、ターミナルに左右されやすいんだよね。
地下鉄とかと直通していればそんなに苦じゃないけど、
ターミナルで全て折り返させている場合はキツい。

うちはターミナル5線あるけど、
地下鉄に直通始めて余裕できたから4線に減らすつもり。
その前は2大幹線を全てそれでやっていたからラッシュ時なんかは大変だった。
365架鉄屋:02/01/06 14:39 ID:TfknX7OL
>>364
ウチのターミナルも5線。特急用が1、急行用2、各停用2線。
で、地下鉄直通もあるから、ターミナルでは最混雑1時間に30本の電車が折り返す。

西のターミナルは3線でちょっとキツいんだけど、引上線を設けて対処。
366名無しでGO!:02/01/06 14:51 ID:2URcVm3E
>>363
緩行線18本は多くない?
これが各停ばかりだとしたら各停ガラガラ、急行大混雑になってしまう
急行線に最低でも24本くらいは走らせたい
このくらいなら速度低下は深刻にはならないだろうしね

あとM日野〜K崎は24本じゃ足りない気がする
混雑率出してみればわかるんだろうけど折れはよう知らんが色々あって難しそう
367架鉄屋:02/01/06 15:36 ID:TfknX7OL
>>366
難しいっすね。
緩行線18本の各停は、せっかくの複々線で余裕もあるからK崎始発6本設定って感じ。
急行は5分ヘッドで、M日野→K崎は24本。
本数はつめすぎるとDQNになっちゃうんで、複線で最大24〜27本かなーと。
各停3本減、急行3本増を考えようかな。
それでM日野→K崎が27本で、
K崎→I上が急行線21本(内6本は地下鉄直通)緩行線15本。
S宿ターミナルは急行15本、各停15本が折り返し。

あとは、ダイヤ研究派ではないんで、理想のダイヤにするより、
某K島本なんかに「〜するべきである」って書かれそうな感じのほうが良かったり(藁
緩急同数って、いかにも東の私鉄らしくて某K島に叩かれそう。
368モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/06 15:54 ID:6+EEk0BF
ウチは降車ホーム1本、乗車ホーム1本の計2線で日中
毎時18本、ラッシュ時24本を捌いていますがなにか?

もちろん、ターミナルとは言っても8本は環状線でスルー運転
だし、さらに4本は3駅先まで行ってから折り返すので、実質
ターミナルで折り返す系統は6本だけだからできるわけなんだが。

いや、起点側が環状線だと楽だわ。
369名無しでGO!:02/01/06 22:04 ID:iWJLLbjz
age
370310=319:02/01/06 23:41 ID:/aud2rYT
>>341
それは地域に根ざしててええですなー。
フェリーはどうなさるんでしょう。
鯖街道と北前船の連携には壮大なスケールのロマンを感じますわ。
俺は基本的に関連企業萎えですけど、こういうのは歴史の重みがあっていい。
371Toshiaki@CE ◆oLapOgSM :02/01/06 23:59 ID:4xCiWQZK
>>370
フェリーは赤字なんだけど・・・
なんとか残す方向で考えます・・・

でもフェリーって実は北架鉄に入るための口実だったりする。小樽のLRTも同じ理由。
ただし小樽のLRTは他社へ売却済み。北海道内のフェリーターミナルもすべて委託で赤字を削減してます。
372名無しでGO!:02/01/07 00:35 ID:uCwxPDhd
三河島―田端連絡線を利用した「常磐新宿ライン」案。

現在、赤羽―王子―巣鴨―池袋のルートを東北・高崎線の池袋行きが走っているが、
遠回りで時間が掛かるし、埼京線でも代用できる。
池袋・新宿方面へのアクセスが悪い常磐線を通した方がメリットが大きいと思われる。

ただし、現在の線形のままではスイッチバックを必要とするので、
常時運転実現のためには、 田端操を地下でくぐり抜けて
山手貨物線にダイレクトで接続させるようにしないと現実的でない。
田端駅のホームを地上に置くか地下に置くかというのも問題。
(地上に置くほうがコストは安いが、山手・京浜東北ホームからは遙か彼方になってしまう。)
また、三河島での既存線との平面交差をどう処理するかという問題がある。

これだけのコストに見合う需要があるかどうかが問題だが、
沿線住民にとっては快挙であることは間違いないだろう。
373名無しでGO!:02/01/07 00:36 ID:3RoHpCeO
>>372
スレを最初から読んでくれ。
ここはそういう「改善案」を書くところではない。
374♪の222@広島に引いとるけんのう。:02/01/07 00:50 ID:9NqdJQnD
ていうか>>372はコピペじゃん(鬱
376♪の222@広島に引いとるけんのう。:02/01/07 04:35 ID:+1cxshLR
とりあえず237まで落ちていたのでage。

>>368
大和路線のようですね。
漏れのK屋町はμ鉄新名古屋のような通過型で、
日中毎時19本で作成中です。本線が特快1快速6普通6、支線が普通6。

で、とりあえず日中ダイヤはほぼ固まったところで、朝夕をどうするかな。
種別はこれ以上増やしたくないし、普通が本線支線それぞれ3増くらいか。
377モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/07 05:00 ID:186VIpoP
>>376
あ……
市役所を京橋、山浦駅前を大阪に置き換えたら、まんまじゃねえか……

それはさておき、俺の場合は中小私鉄の中でも「小」の部類に入る鉄道なんで
ターミナルがでっかいとしまりがないかな〜って、思って小さいターミナルに
しました。

個人的には伊予鉄の伊予市駅くらいが小ぢんまりとしていて好きだな。

あと、南国とはいえ関西私鉄の血統であるし、そうありたいので、
ターミナルは絶対に乗降を分けて、途中折り返しも必ず引き上げ線に
行ってから逆方向へ行く。これは譲れない。

関東の一部私鉄やJRみたいに、上り線から下り電車を出すような真似は、
関西私鉄の誇りにかけてもしてはならないことだと。
乗車ホームと
378415系@勝田電車区:02/01/07 09:23 ID:44ERrhl8
今から架鉄を作ろうとしている人はこちらで敷設免許を取得してください(藁
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009557086/
379帰宅部:02/01/07 09:43 ID:+ypVrEn/
あぁ、見ない内にこんな事になってたんですね。
>>377
京王新宿と々くらいの広さなら良し。
上り線から下り列車ねぇ。。退避の時使ってんだけど。
なんか切れてるような気がします。

 こっちも通過型ターミナルやけど、ろくに大きい駅がその辺りしか
ないため、ターミナル付近で退避したいんですけど。。
380朝霞でGO! ◆7mDRPPmk :02/01/07 11:43 ID:ha72X1Gs
>>377
一応大和路線だったら湊町と京橋ではないかと指摘してみたりする。

規模の大きいところは大変ですね。うちなんかはターミナルは3線
あるけど、昼は2線使用、朝に至っては1線使用で充分だったりする。
381岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :02/01/07 12:20 ID:lSu8nAA2
揚げ足取りでスマソ。
>>377
伊予鉄に伊予市駅はありませんが・・・
>>379
退避×⇒待避○ ね
>>380
湊町はJR難波になりました。ついでにコテハンが・・・

うちもターミナルは両端とも3線です。関西テイストなので乗降分離の櫛型ホームは外せない(w
待避駅については従来よりも2駅増やしたおかげで、朝通勤時間帯がスムーズになりました。
そのかわり通過待避になって緩急接続がなくなったのですが(w

あぁ 揚げ足取るのは気分が悪い。それでも人の揚げ足を取る漏れって・・・(自嘲)
382たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/07 12:31 ID:ha72X1Gs
>>381
ふぁ!やってもうた。最近この手のミスばっかりだな、トホホ

みんな櫛形ホーム好きですね。うちも櫛形と言えば櫛形だけど
欠けまくり。でも田之上で田之上止まりの列車を中線に入れて
ドアを両方開けて両方向に接続させたダイヤはちょっとした誇り(笑)
383名無しでDO?:02/01/07 14:14 ID:GYPp3hNB
うちのターミナルはおけいはんの淀屋橋みたいです。狭すぎ。
3線しかないのに朝ラッシュ時は30本ぐらいの列車を処理してます。
駅に進入する前に信号待ちがあったり(ぉぃ)
>>381
うちも関西テイストですがおけいはんを見て育ったので降車専用ホームはありません。
>>382
中線入れ&両側ドア開け仲間発見w
384たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/07 15:39 ID:ha72X1Gs
>>383
おお、同士よ(笑)
冬場は寒いような気がするけど、半自動かな。

ところで3線で30本と言えば某武某上線を思い浮かべる。
約9分サイクルに4本到着だから、1時間で約30本。
酷いと優等が池袋入口で信号待ち、その後に途中で抜かれた各駅が追いついて
信号待ちとお団子になってることもある。
385名無しでGO!:02/01/07 19:26 ID:ETeFoUkN
複々線で頭端式の駅って実在する?
386たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/07 19:47 ID:ha72X1Gs
>>385
なんばとか梅田。ちょっと反則かもね。
387名無しでGO!:02/01/07 20:49 ID:7tG2y+Zw
上野・・・はビミョーに違うか
あるのかなぁ。
一部頭端、一部スルーという複合タイプならいっぱいあるけど・・・
388モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/07 20:55 ID:eLRr57F2
>>381
あいやー!松山市だったあるね。伊予市はむしろ郡中港であった。

しかし、負け惜しみを言わせてもらえば、郡中港の佇まいは、実に
架鉄に導入したいシチュエーションだと思う。
1面1線の小さなホームに、道路を挟んでJRの駅。萌える。

>>387
複々線で一部スルー、一部頭端のもっとも反則駅は、ズバリ京王新宿でしょう。
389名無しの電鉄:02/01/07 23:37 ID:xRx4k26n
>>388
一面一線・・萌えますね。
中央弘前なんかがお気に入りです。

で、私のターミナルのイメージ。
これが名鉄の忠節だったりするわけです。軌道線直通部分はいらないけど
ビルの下に櫛型ホーム・・地方私鉄のイメージにピッタリ。

で、終端駅のイメージで好きなのものに「山岳線の終端駅」というのがある。
京福の永平寺、叡電の鞍馬、南海の極楽橋とか・・・。
さらにその終端から続きがあるというのがいい。
390架鉄屋:02/01/07 23:46 ID:KZWj9Ri/
ウチ、複々線の頭端式だ。

難波と梅田はまさに、だと思うけど、別線複々線だから?<反則
391名無しの電鉄 :02/01/07 23:59 ID:xRx4k26n
>>390
所謂方向別複々線で頭端式という例は国内では皆無ではないかと・・・。
梅田式にするにはターミナルの手前で緩行線と急行線をクロスさせて
線路別複々線にするしかないですね・・。

つーか、それだけ大規模なターミナルになると
線路支障が物凄く長くなってしまうので、こうせざるを得ないと思います。
392AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :02/01/08 00:09 ID:0dH/rAsS
>>391
漏れがA6で方向別複々線やった時でもターミナルは線路別にしてたな・・・。
そうでもしないと折り返しが面倒なのよね。
393たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/08 00:36 ID:AXm46MRD
>>391
うんうん。ヨーロッパみたいな所だったら平面交差もしらねぇよ!
ってことになりそうだけど、日本みたいに桁違いに本数が多いと
平面交差は出来るだけ少なくしたい。

そう言えば、小田急の新宿って方向別複々線の終端としては理想型
じゃないかな。レベルを変えれば複線として処理できるし。
小田急もなかなか凄い。
394名無しでGO!:02/01/08 00:44 ID:x73hfjVu
>>393
小田急新宿は京王と国鉄に両脇を固められて単に土地がなかったことの苦し紛れですが
支障条件が少ないので運転側としてはかなり高機能ですね

立体交差を入れると支障は少なくなくなりますが、小田急新宿はその亜種であり
苦し紛れだったとしても良い配線例と言っていいんでしょうね
395架鉄屋:02/01/08 01:01 ID:+RWYviPW
>>391
まさにターミナルの手前で緩行線と急行線をクロスさせてます。
396名無しでGO!:02/01/08 07:32 ID:JlNTyszs
ohayou age
397名無しでGO!:02/01/08 10:27 ID:29yAupGG
>>393
良い配線例といえば、
小田急新宿と阪神梅田が必ずあがるからね。
398名無しでGO!:02/01/08 10:53 ID:9jNJTwXL
都市型架空鉄道では種別はどれくらい考えている?
京急(川崎以遠)みたいに運用種別を少なめにして、ダイヤの単純化を図るか?
それとも、京王みたいに運用種別を多めにして、サービスの充実を図るか?
399名無しでGO!:02/01/08 14:19 ID:gNY/CkKq
うちは停車駅は準優等、優等、最優等の3パターンに分けている。

ただ、路線が2系統あり、片方は観光路線的な要素を持っていて、
有料特急があるので最優等は種別2つ。
それから、地下鉄直通優等は停車駅は同じだが、
経由が違うし、誤乗防止も兼ねて種別が違う。
よって、準優等1+優等2+最優等2=5種類。

漏れはあんまり種別を増やしたくはないなぁ。
西武とか阪神みたいに千鳥運転まですると
作っている方まで訳わからなくなってくるし、
使う方も不便。
だから停車駅パターンは少なくし、系統別に種別を分ける方向で。
400名無しでGO!:02/01/08 14:49 ID:8RRGvCmq
>>398
あんまり多くない方がわかりやすいね
あと快速急行とか快速特急だとかのやたらに早い列車ばかりとか
理由もなくやたらに運転本数が多かったりすると萎む
即DQN認定(藁

ところでKOは種別が増えたと言っても
調布以遠…特急・準特急
命題前〜調布の優等停車駅…急行・快速
〃の優等通過駅…各停
と目的地に応じて明確に分かれているから実態としては3種類だね
ダイヤが10分毎に単純化されたことから種別が増えても分かり易い例になってる

逆に種別が少なくてもオバQみたいに急行が分割併合とか後4両はどこから各停とか
同じ種別でも実態が複雑なところはおせじにも単純とは言えない
オバQは各種別の運転本数がバラバラなことと合わせて種別が少なくてもダイヤがわかりにくい典型的な例
401名無しでGO!:02/01/08 14:54 ID:8RRGvCmq
>>399
毎日使う人ばかり乗る時間帯(ラッシュ)なら千鳥は乗る方は不便ではないと思われ。
逆に昼間は優等通過駅の人が千鳥のおかげで優等停車駅になって便利に便利になることもある。
ただ折れも千鳥は作りたくないし作れない……
402朝霞でGO! ◆pp7ASAkA :02/01/08 15:54 ID:O8GHVdKw
>>394-397
やっぱ←←ええターミナル。→→だったんですか>新宿
昔あっちに住んでいて下から上がってくる各停にかっこよさを感じたモノで。
#準急が地下ホームに到着すると喜んだり(w

>>398
もし漏れが作るのなら準急、急行、以上。というダイヤになりそうだな(笑)。
東上線にすっかり漬かってるから。

路線の条件にもよるけど、終端にそれなりの都市(小田急なら小田原、西武なら秩父)を抱えていればまず料金優等が追加でしょ。
あとは沿線の条件じゃない。どこそこに求心力のある街があって…みたいな。
403たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/08 15:55 ID:O8GHVdKw
朝霞じゃない、朝霞じゃ。

>>400
あれはあれで使いづらくはない。大野で分割することによって急行の恩恵に浴することが出来る人が増えるわけだから。
あそこの一番悪いところは、同じ急行なのに、
急行 小田原
急行 小田原(本厚木から先は各駅に停車)
急行 相模大野(相模大野から各停小田原行き)
の三種類が存在すること。上二つは同じ急行でも良いが、急行大野 大野から〜と言う列車は今すぐ無くすべきである(笑)。

後は緩急接続をしっかりして欲しい。複々線工事開始前なのに成城で遊園行きに
接続、その次は新百合まで接続無しと言ったふざけたダイヤに当ることがよく
あって、夜の遊園で10数分経堂で抜いた各停を待つことがあったから(涙)
404名無しでGO!:02/01/08 15:57 ID:29yAupGG
少なくともこれだけは言える
「大手私鉄なのに新快速が走っていたらDQN」
405名無しでGO!:02/01/08 16:10 ID:8RRGvCmq
>>403
確かにオバQはあんまりいい例じゃなかった。スマン

でも大野から各停の急行を無くすと何かと不便だし(特に江ノ島線)
大野から各停の急行の種別を快速にでも変えるとそれはそれで面倒だぞ
結局オバQの急行種別は今のまんまがいいと思う

緩急接続は禿げ同
つか、オバQはこいつが出来てないからダメなんだろうな

そういや今はあるか知らんが小田原発の各停新宿行が新百合ヶ丘まで急行に抜かれない
ってのもふざけてると思うぞ

あと相武台前で各停が回送の通過待ち→大野でその各停が回送の追い越しなんってのもあったなあ
406杉本清 ◆J85veOuw :02/01/08 18:44 ID:H7fgF85L
>>398
50キロ以上の一本糞路線だが、武蔵野線的性格も持つゆえ
鈍行と快速しか設定してない。

みどりのリンクの管理してて感じたことは、、
架鉄が減ってる。
削除依頼をもらった際に改めて数えたら現存の架鉄は65。
最盛期には74あったのに少々寂しい限り。誰か作らないかなぁ
407名無しでGO!:02/01/08 19:11 ID:vGeMq7MH
みどりのリンクに入っていない、最近できたところは、
伊豆東京電鉄とか、岐阜鉄道とかかな。

新しく作ったところって、開設した直後に、
だいたい有名どころ(北Qとか)にリンク申し込むから、
そういうところの掲示板とかリンク集とかの動きを追っていれば、
新しいサイトがわかるよ。
あとは蚊鉄狂の新規加入社の欄をのぞいてみるとか(藁

最近パッとしないから
あまりリンク依頼来ないのかもしれないね>みどりのリンク
408杉本清 ◆J85veOuw :02/01/08 19:28 ID:wzTUS0FH
>>407
これといった宣伝はしてないからね。
ここの住人とサーチエンジンで偶然引っ掛けた人々が主な顧客。
409北Q:02/01/08 20:35 ID:Mt34W2vK
>>407
リンク申し込みほとんどこないですぅ。
最近連絡があったのはあぁる君だけだよぉ。
あそこはその前に接触があったからちょっと事情が違うかも。
一時の「許可制」(おぉ、えらそうに)をやめてフリーにもどしたから
勝手に繋いでるところはあるかも知れないが、いずれにせよ一頃の勢いは
なさそう。掲示板も引っ越してからは閑古鳥です(以前もたいして書き込みは
なかったし、荒らされるよりはずっと良いけどね。)
410名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/08 20:55 ID:bNvupRa0
自分で言うのも非常にDQNかもしれないが、漏れが西Q運営していた頃が
一番活気があったんじゃないかと。
漏れ自身、最初はいろんな有名どころへリンクのお願いに行ったもんだ。
で、軌道に乗り出してからリンク依頼が結構来た。
今はどうだろう。
ちょっと以前よりかは活気が無いというか、落ち着いたというのか。
411帰宅部&rlo;熱気が必要です。:02/01/08 20:57 ID:WIYf6qBb
だから架鉄はネットに公開するためにあるのではなく、
。。
412モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/08 21:21 ID:b6bKNuW1
>>種別
ウチは特急・普通車(各停でも普通でもない。「普通車」)の2種。

新たな土地の開発や人口の変化などによって、急行停車駅と
旅客流動に食い違いがでて、急行は時代のニーズにあわなくなり廃止。
特急と普通車の2本立てになって現在に至る。

しかし、郊外線は特急15分間隔、普通車都市部15分間隔、末端30分間隔……
山陽電車みたいだなヲイ(ワラ
>>407
モナ電登録してもいい?
413岡 哲郎 ◆slOOw1/Q :02/01/08 21:44 ID:t3Ql2OQV
漏れの所は地方のクセに種別カナーリ多いかも・・・
さらに時間帯によって運転される種別がゴロッと変わったり。
朝は快速急行(上りのみ)、急行、準急、普通の4種別なのに、
昼は特急と普通の2種別だけだったりする。
414tt-s@鯖道 ◆oLapOgSM :02/01/08 21:56 ID:DxSTfSXp
サバラインです。コテハン変えました。
>>398
うちは普通・快速・急行・特急の4種。急行と特急は別途料金が必要。
JRのライナーにあたるのが急行です。
ただ快速は停車駅がばらばらでしかも途中から普通列車になるものもある。
たとえるなら名鉄ですね。
だから停車駅表はややこしくて作ってないです。
415仁志考:02/01/08 22:28 ID:qgI3ks2P
>>410
オラも激しく同意!!

とりあえずオラのところは、例えるなら急行=新快速ってなかんじでやってます。
金撤萌えのオラとしては奈良進出を図ったんですが、後から考えると路線設定するのはかなり難しいと思いましたYO!
416北Q:02/01/08 22:34 ID:Mt34W2vK
>>410
「落ち着いた」と見たいです。
以前の方が活気があったのは確かだが、その活気の中身は・・・でしょ。
「架空鉄道」というジャンルの持つパワー(?)キャパシティ(?)から見て
異常に盛り上がりすぎたのではないかなあと思います。
雰囲気にあおられて、とりあえずトップページだけでも作るか、コンテンツは
並べとくけど今は工事中にして、後で作ろう→それっきり。というパターンも
多かったんじゃないかな(確信犯を別にしても)
 深まるのはこれからだ、よね!
417モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/08 22:43 ID:nIM6vfZ0
>>416
同意。質に関しては決してい落ちていないと思う。

ただ、「量は力」ってのはあるんだけどね。
量があって初めて質が向上するってのはあるからさ。

やっぱ、競合路線があるとなんとかせにゃと思うでしょ(ワラ

俺「あいつにだけは負けたくない」って架鉄がひとつあるよん。
418名無しでGO!:02/01/08 22:46 ID:saL6bVuK
>>410・416
あの頃は架鉄バブルだったのでしょう。
今はそれがはじけて不良架鉄が破綻、
残りの架鉄が不良コンテンツの消却に精をだし
コアの部分に戦力を集中させてるって感じですかね
419名無しでGO!:02/01/08 22:49 ID:Lm8e/+8+
>>406
「江戸相都高速鉄道」、「湘都急行」、
「むさしの高速鉄道」とかどうよ?(w
去年の後半から結構活発。
420418:02/01/08 22:50 ID:saL6bVuK
>>417
残った架鉄の質はむしろ向上してるでしょう。
それと不良架鉄が無くなった分、架鉄界全体のレベルが向上したってのはあるでしょうな
421架鉄屋:02/01/08 23:03 ID:ULPuICL7
なんだかんだ言ってウチは最後発グループ。
ウェブたちあげたのVRSの泡がはじける直前だものな。

>種別
特急・急行・(区間急行)・各停
列車種別がここに集約する過程は小田急がモデルなんだけど(サバー/インターの発想)
現状は東武東上線に有料特急が走ったような格好。
422架鉄屋:02/01/08 23:24 ID:ULPuICL7
そういや、実在系の公営架空鉄道ってないね。
大赤字、さようなら「北九州市営地下鉄」とか・・・
北九州インターバン高速鉄道と福岡北九州間高速鉄道っていうのは
折れの永遠のモチーフではあるんだけども。
423名無しの電鉄:02/01/08 23:38 ID:qCMi8ejc
種別は普通ONLY、途中折返し等はいろいろありますが。
ローカル私鉄につき優等は関係なし。
とはいえ、近江や京福のような優等列車にも憧れはある。
・・・現実にはそのための地上設備投資が無理だろうけど。

VRSは一見鉄道数が多かったけど、
名前だけ登録してあるようなのも多かったね・・。
424朝霞でGO! ◆pp7ASAkA :02/01/08 23:53 ID:3NtqXmfg
>>405
分割表示板Aを境にして前6両急行江ノ島行き、後4両快速藤沢行き...じゃやっぱウザイか。
でも近い将来分割はDQ松田だけに集約されるとかされないとかって言う噂も聞くから、
大野分割が無くなったらやって欲しいかも。
緩急接続も考え物で東上線みたいにしすぎるとそれはそれで酷いコトになります。
しないより百倍マシだけど。百合丘団地の住民だったから非常に悔しい思いをしていた由。

>>406
リンク変更有難うございました。
うちの縄張りを走っているけどどうもピンと来なかったりする。
田圃ばっかりで開発の手が入っていないところばかりだし、地盤も緩いし。

>>414
同じ種別で停車駅が全然違うのもそれはそれで好き。こまめに対応してますよって
感じが読みとれるから。ただ名鉄はちょっとやりすぎ。有松に止まるのは前後に
止まらなくて、中京競馬場に止まるのは豊川行きだけってややこしい。
使っている人からすれば全然問題はないんだろうけど。
425たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/08 23:53 ID:3NtqXmfg
もう自分の馬鹿さ加減に腹が立つ(呆)

>>416
瑞野さんが休止してから勢いが衰えたかな?って気もする。瑞野さんの
あのデザインは衝撃受けるもん。それでいっちょやってみるか!って思った
人も少なからずいると思われ。

>>417
漏れもあるかな。もう追い抜かされてるかもしれないけど(泣)
世界観とか条件がものすごーく似てるからさ。

>>421
乗換駅には急行を止めてあげて下さい(ぉぃ)
っていうのはともかく、東上線は本当に独特だと思う。
漏れはどちらかと言えば小田急を想像するかな。

>>423
考え方の問題で、中途半端に速い電車を走らせるぐらいならば、
普通を使いやすいように整備するってのもありじゃないかな。
優等が一本はいればそれだけ普通の間隔があくわけだし。
426杉本清 ◆J85veOuw :02/01/08 23:57 ID:vNcAAzsD
就職のエントリーシート書いたら「みどりの」をまた更新しますです。
自分の架鉄更新しろ説も浮上しかかってますが・・・
リンク集工事中のままだし。鬱だ試験勉強しよう。

>>419
「むさしの」だけ見つけられたYO。Iモードで架鉄作る人までいると思うと感動

>>412
モナ電載せるYO
427北Q:02/01/09 00:12 ID:vJraAdIm
>>422
自治体は実在なわけだから、「架空」にならない(見えない)でしょ。
狛江市営みたいに誰が見てもフィクションだって一目でわかるのは良いけど、
リアルさを求めるとややこしいことになり、下手すりゃ訴訟沙汰!ってのは
大げさか? でも難しいのは確かだと思う。
428名無しの電鉄:02/01/09 00:18 ID:HQD8O4r7
>>425
全線単線で等間隔のネットダイヤなので、いじり様がないからねえ。
ただ、朝に、そこに更に割り込んで単線で時間片道6本を裁いている。
その増発分を優等にしたい・・という考えはあった。

でも、停車駅差がつけられるような状況ではないので断念。
その分、少ない車両をいかにやりくりしているか・・・というのを
ダイヤ(運行)の目玉とした。

まあ、そこに増発という形で列車を挿入する場合、
交換駅間隔次第では優等にした方が楽な場合もあるんだけどね。
(弘南の快速がこのタイプ)。
429杉本清 ◆J85veOuw :02/01/09 00:20 ID:97FxFrVY
>>424
現地に行った際に地盤の件は思った。特に埼玉。都内はもう少ししっかりしてるけどね。
織れが土木とか建築の学生だったら最初からあのルートは取らなかったでしょう。(ワラ
でも、現存の鉄道からは離したかったからさ。
まぁ、我が線と同様に河沿いと分流堤の上をひたすら走る首都高中央環状線が
あるし大丈夫ではなかろうかと。それくらいの気楽な考え。

田んぼ区間は、田圃の中を走る新型車両の風景に結構萌えたんで採用。
駅前は当方でマンションとか駅前駐車場とか作る予定。あくまで予定。
バブル期だったら売れたんだろうけどなぁ。今なら何か付加価値つけないと。
(自然擁護派の皆さん、スマソ)
430たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/09 00:32 ID:Ydm8XEnO
>>429
あの辺りは大雨が降ると決壊します(マジ)。

川沿いに一本電車が走っていれば景色も違ったのかな。
少なくとも秋ヶ瀬の水上バスはアボーンかな。

>>428
片道6本は凄いです。うちはどう頑張っても4本が限度なので
どうしようもない。トホホ
6本に詰めようと思ったら交換個所を最低二つは作らないといけないし。
朝だけど、明らかに客が乗らないような駅がなければ通過は出来ないよね。

実は昔30分→20分のサイクルの変わり目の時に、車両の送り込みを
兼ねて快速を運転していたけどやるとしても弘南鉄道よろしく無理矢理
ねじ込む為に快速って感じだろうな。
431名無しの電鉄:02/01/09 01:43 ID:hOghakTz
>>430
交換駅はおおむね3駅(約4〜5Km)に1駅で、15分ヘッドという形ですが、
朝、増発がある区間は3駅に2駅が交換駅で、増発時は10分-5分-15分ヘッドになります。
432架鉄屋:02/01/09 02:15 ID:WSj9+QNg
>>425
普通は急行停めるよね<乗り換え駅
架空の2ちゃんねらもI上とS足停めろってレスしてるしな(w
まあ、西武の練馬も停まらないってことで。

あと、都心ルートとしての弱さって面で、
そっち方面ではJRに白旗あげちゃってるって感じ。
433名無しでGO!:02/01/09 07:48 ID:CKuQCumq
age
434名無しでGO!:02/01/09 08:21 ID:i1tSqNFE
>>416
VRS末期に倒壊・猪木などのコンセプト重視架鉄が登場してきたことが象徴的だね。
相互乗り入れ型会社ゴッコ架鉄という楽しみ方が主流でなくなった。
その方向性の中心だった蚊鉄狂が力を失ったのも大きい。みなこのスレのおかげか(藁
435名無しでGO!:02/01/09 11:19 ID:CxMcgHn+
age兼めがぷろきしのてすと。

>>422
狛江市交はもろそんな気が。あれが実在系だと言われると謎だが。
436名無しさんの元:02/01/09 13:38 ID:KO7mCRE9
会社更生法を申請し、事実上倒産しました……

という架鉄は?
437名無しでGO!:02/01/09 14:18 ID:a1FUyTpm
>>436
あぼーん済みの架鉄全部(藁
438名無しでGO!:02/01/09 16:36 ID:3KyVrRjr
>>19
むさしのは見たけど、
地図はないので何処走っているか、解りづらいし、
歴史も杜撰な感じだし
なにより車輌が実在車輌のまんまというのが萎える。

(更新が)活発だからいいというわけではないと思うんだよね。
最終的に見れるものかどうか・・という点の方が重要に思う。
439ナリハラ2002:02/01/09 17:10 ID:y4oIsQFl
>>438
漏れが気にしてるのそのあたり。他にも見っけたけどさ、
文章だけで架鉄の路線とか車両とか表現するのは限界あるでしょ?
まあiだろうとjだろうと携帯で架鉄サイト構築はなんとも言えんやね。
440名無しでGO!:02/01/09 18:34 ID:JMAsyruk
>>422
実は「北九州市営地下鉄」はちょっと構想中。
路線は黒崎〜(西鉄北九州線ルート)〜小倉〜企救丘で。

ついでに黒崎からは飯塚・福岡方面への高速鉄道へと脱皮した(笑)
筑豊電鉄線と乗り入れ予定。
でも、筑豊電鉄線側の設定を歴史的に釣り合いが取れるように
するのがなかなか難しくて、あれこれ考え中。
筑豊〜福岡間のルート設定も八木山越えだと篠栗線とかぶるし、
かといって犬鳴越え(JRバス直方本線のルート)だと
沿線がとんでもない過疎地ばかりだしで、どっちにしても
地下鉄共々赤字に苦しんでそうな予感。
441名無しでGO!:02/01/09 18:40 ID:3KyVrRjr
>>440
怖くて乗れない>犬鳴ルート
442名無しさんの元:02/01/09 19:04 ID:t+BqNzNH
過疎だから?>怖くて乗れない
443たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/09 20:32 ID:nBrN9D79
>>432
そうそう。止めないしЯ束は逝って由。
西武もいかんね。前なぜか車掌さんとお話をした時、
「秋津ねぇ、あそこは人が多い割には不便だからねぇ」とぼやいていた。

そちら様は新宿直通というルートが強みじゃないかな。年中湘南新宿ライン
をしてるわけだから。で、新橋方面へも直通で足を確保してるから、√の選定
が絶妙だと思う。
444440:02/01/09 20:43 ID:ja0sCHSv
>>442
いや、あそこは県内では有名な心霊スポットだから<犬鳴怖い

ただ、私の構想では峠よりやや北寄りのルートを通る
予定だから多分大丈夫。そうしないとトンネルが長くなりすぎるし。
それでも、トンネル長4キロ、前後は30‰の勾配というのは
DQN認定かもしれないけど。
あ、もちろんトンネル部分は単線。それでスジ屋さん泣かせ(笑
445AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :02/01/09 20:59 ID:TNLs+MTb
>>439
確かにそうだいね。
漏れのところは事情により最初に携帯版サイト作って、後からPC版造ったけど、
表現の仕方では、やはり携帯端末向けのコンテンツは自由度が低いと思う。
最近はPC版の更新にあわせて携帯版を更新するのがしんどいので閉鎖も検討中。
446名無しでGO!:02/01/09 21:52 ID:RGHUK+Gs
>>438 >>439
いや、あのあたりは基本的に、第三者にアピールすることは考えずに作っていると思う。
関係者もここ見てると思うけど(w)、
専ら「自分達の楽しみ」だけのためにやってるでしょ?
本人は楽しいだろうけど「ええ架空鉄道。」にはなれなそう。べつに構わないけど。

浸透埼玉氏苦労してるねぇ…。
ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=ketetsu-forum
447モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/09 22:33 ID:/6CCJf5L
>>446
へぇ。こういう掲示板があったんだ。いやまあ参加する気はないけど。
まあ、見た感想としてはあれやね。
「相手を認め尊重できるか否か」だよな。
このスレの住人は、自己主張もするけど相手の立場は尊重している。
だから、ちゃんと議論になるんだよね。言葉は汚いけど俺なんかさ(ワラ

でも、向こうは言葉遣いは丁寧だけど……ね。


まあ、俺らはええ架鉄を作りましょうや。
どんなに御託並べようが結果がすべてでっせ。
448名無しでGO!:02/01/09 22:49 ID:LZ3sderr
中原さん蚊鉄狂脱退したんだね。
ふらっと行ったら、そんなこと書いてあったからかなり驚いた。

ええ架鉄はどんどん蚊鉄狂離れしているね。
経典とかは最初から加盟していないし。
449名無しの電鉄:02/01/09 23:32 ID:iYkLEiBK
>>446
そういえば、VRSも架鉄協も最初はウチワだったんだよね。
ウチワで楽しんでいるものを外野が見ると、
物凄い違和感を感じるというのが往々にしてあるよね。

>>448
ビクーリ
450名無しさんの禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/10 00:07 ID:UKt/rKgH
>>448
同じくビクーリ

只今プロジ○クトXらしき物作成中。
なして市電ベースの田舎私鉄があんなに発展したのか?
100年で人口が数倍増えたのは何故か?
実は創始者が小林一三チックなんだなぁ…って感じ。w
おらが村の鉄道が発展する経緯を書いてみようかと。

まぁベースがあったにせよ所詮は駆け出しの架鉄なんで、
ええ架鉄認定されるようにちまちまと作っていくつもり。
451たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/10 00:18 ID:VcHl5aed
>>450
刺激されるなぁ。うちも「田之上開発史」みたいなのを半年ぐらいかけてつくろっかなぁ。
小林一三はちょっと都市の規模からしては無理かもしれないけど、幹線から取り残された
田之上がどのようにして発展することが出来たのか、みたいな。

>>449
でも決定的な違いは蚊鉄狂は「俺色に染まれ!」だったけど、VRSは「ごゆるりと」って感じだったと思う。

>>448
ビックリ。で更新履歴の所にあった留置一覧のところにはそそられた(笑)

>>447
いいこと言いますなぁ。肝に銘じて頑張らないと。
452モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/10 00:23 ID:zscJbktp
ぐは……俺も600形開発史&電車にまつわるエトセトラを書かねば……。
453モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/10 00:30 ID:zscJbktp
>>451念のため

あ、「ええ架鉄を作ろうぜ」ってのは間違いなく本心なんですが、
「ダメな架鉄は逝ってよし」とは思ってない。
玉石混合がいちばん理想だと思ってます。BVEみたく、あるレベル
より下の人たちをオミットするような空気になるのは正直イヤです。

稚拙大いに結構。手を抜かず心をこめて作ったってことが伝われば
それでいいじゃないか。
批判には素直に耳を貸し(言いなりになれというわけではないよ)、
他人の良いところは大いに参考にし(パクれといってるんじゃないよ)、
他人に見られる、ということを意識したページに仕上げていく。
これがが大事だよ。うん。

とりあえず、いろいろ架鉄回りの人を見て思ったことは、言葉遣いは
丁寧だけど、他人の意見を受け入れられない人が意外と多いなって
ことなんだよね……。
454たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/10 00:36 ID:VcHl5aed
>>453
分かってるつもりです。
いい悪いの前の根本的な話だと受け取っています。

見た目酷い電車でも、どこかに「自分で頑張ったぞ!」
っていうのがあるといいよね。それがデザインなのか、
道祖土ストーリーなのか、ダイヤなのかいろいろ選択肢はあるけど。
最初は何も分からなくてもここなり、他の所なりで勉強していければ
自分の個性が光る電車になれると思うんだ。

余談:BVEの東上線はちょっと酷い(笑)。中板のカーブを再現したら文句なしでほめちゃうけど。
455架鉄屋:02/01/10 03:28 ID:I+xI8LCF
>>440
北九州市内線と福岡北九州連絡鉄道構想の歴史はちょっと調べてはみたんだ。
門司〜折尾間の高速鉄道、つまり北九州線の地下鉄化は1969年頃から具体的に検討されてて
その延長上に北九州モノレールがある。
筑豊電鉄の福岡延長は1971年までは生きていて、この辺りの時系列をいじれば
北九州市営地下鉄〜筑豊電鉄直通の郊外電車はもちろん、福岡直通も創れる。
その場合、国鉄篠栗線はあぼーん(かな)。
戦前に遡れば、西鉄成立以前に2度筑豊電鉄計画が立てられとん挫している。
1918年免許時のルートは若宮〜福間経由だから、ここから架鉄を組み立てれば
篠栗線を生かすことも出来る。
456架鉄屋:02/01/10 03:28 ID:I+xI8LCF
九州電軌(→西鉄北九州線)の当時の位置づけが、京阪や阪神、京王のようなものだったことと
考え合わせれば、九州電軌の発展系で北九州インターバンも構想できる。
折れが最初に考えたときのプランは、国鉄末期に筑豊鉄道網を3セクで買い取って
「北九州筑豊開発鉄道」みたいなのを設立。今の福北ゆたか線と日田彦山線あたりを電化して
都市型鉄道に脱皮させるってのだったんだけど、
とにかくいろんなことが出来るモチーフ。

>>443
新橋方面へのルートが実は曲者で、大門だのチンタラ停まりたくない(w
通過運転させろ、ゴルァ・・・と(京急、京成も思ってんだろうけど)
しかも、京急からの流れもあって本数に制限があるところ、空港直通のあおりをくってさらに割り当て減
この辺で、直通に嫌気さしてます、ホント(w
東名急行を速く走らす為に新宿方の複々線が戦前から出来てたし、そっち方面は独占状態だから
線路容量の細くなる川崎以遠から新橋方への直通には関心薄いみたい。
457名無しでGO!:02/01/10 03:36 ID:Ildy1zmz
セピア色のモチーフだね。
昭和は遠くなりにけり。
458架鉄屋:02/01/10 03:44 ID:I+xI8LCF
>>440
ついでに・・・
1918年の九州電軌による未成線ルートは、黒崎〜直方〜宮田〜若宮〜福間〜福岡(博多)
1932年に資金難によりとん挫。
1941年には旧)筑豊電鉄を設立。
今度のルートは黒崎〜直方〜飯塚〜篠栗〜福岡。
戦争激化でとん挫。
1946年に西鉄が再申請。50年に免許。51年、現)筑豊電鉄設立。
1959年、熊西〜直方全通。71年、直方以遠の免許返納。

1971年の都市交通審議会北部九州部会答申。
小倉線(小倉〜徳力方面)←現モノレール
黒崎線(黒崎〜小峯方面)
東西線(小倉〜黒崎・筑豊鉄道の高速化、直通運転)
459架鉄屋:02/01/10 03:52 ID:I+xI8LCF
>>440
さらに・・・(w
地下鉄計画のルートと国鉄線の関係を見ると、北九州と札幌って似てる。
「列車」の国鉄が都市型輸送を担ってないから、並行して「電車」を敷く計画。
結局、冬期五輪で上り調子、電化はされても都市型輸送にはほど遠い函館本線に対して、
石炭鉄鋼の斜陽で下り調子、快速電車の設定など都市型輸送に脱皮しつつある鹿児島本線。
で、札幌市営地下鉄が生まれて、北九州市営地下鉄は生まれなかった。
国鉄がJRになって函館本線が都市型電車になって、大赤字の札幌地下鉄の姿は
もし北九州地下鉄が出来てたら・・・の鏡だろうな。
460名無しでGO!:02/01/10 09:38 ID:5CxZ0uiG
ただ、北九州・・というか福岡県の交通事業者は
ごく一部を除き「西鉄」以外の存在が許されないのがネックだね。

戦時統合が福岡・久留米地区と小倉・筑豊地区で別れていた・・・
なんて言うのは面白いかもしれない。
そうすれば歴史の改竄は遼に楽になると思う。

あ、そういえば北九州市交通局って実際にあるからね・・・。
名称関係の問題は発生しそう。
461架鉄屋:02/01/10 10:01 ID:I+xI8LCF
71年答申の結果から架鉄をやるなら(名称のヤバさはともかく)市営か西鉄を交えた3セク。
前者は福岡地下鉄、後者は北九州高速の例で。

戦時統合では、九鉄と九軌の合併を御破算にしちゃえばいいんだけど、
べつに西鉄路線として架鉄をやってもいいと思ってる。
筑豊電鉄みたく、西鉄系会社ってことでも十分だし。
・・国鉄●●線とかいう類の架鉄が(模型系を除いて)少ないのも意外で、
  そういうのも全然アリだと思うんだけど。

「北九州筑豊開発鉄道」でも、西鉄の資本参加はあるだろうし、
その辺は“自分の会社”にはあんまこだわってないから、西鉄問題はあんまり気にしてないかな。


>>446
見たけど、なんか全然わかんなかった。
あんま接点ないとこでも、架鉄やってる人がいるんだなっていうのが感想。
で、あんま興味そそる感じじゃないね(w
462名無しでGO!:02/01/10 10:26 ID:5CxZ0uiG
>>461
車輌を考える楽しみは減りそうだけど
西鉄タイプにすることができるから、楽といえば楽かな?

戦前に開通し西鉄が福北間の輸送を担っていた場合
(長距離)バス事業にも影響があっただろうね。
あと福北線のターミナルが天神ではないから、
では、今度は天神の開発がどうなるのかなど・・・意外と深そう。

で、さっき不用意に戦時統合という言葉を使ってしまったが
特に福岡県の場合は「交通統合」の方が適切だね。
一県一社合併のモデルケースとして早くに行われていたから。
463※ 緊急警報 ※:02/01/10 11:39 ID:5CxZ0uiG
かにれいる 復活
本スレとは関係ないので詳細・以降こちらで
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1000446918&rm=20
464杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/10 16:52 ID:ZIodA3tz
下がってるのでヽ(`Д´)ノボッキアゲ&トリップ変え
リンクに4社追加。モナ電入れときました。
465名無しでGO!:02/01/10 20:30 ID:5CxZ0uiG
上州富岡
466たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/10 20:50 ID:m8vZck6J
>>465
蒲田。

ところで>>451で言った田之上電鉄100年史、ちょっとだけできたので
晒してみます。ツッコミや感想をよろしくお願いします
ttp://www6.plala.or.jp/t-suzuki/tanoue/history/1.html

>>464
むさしの鉄道、やっとみれたyo!めっちゃ地元でビックリした。
平林寺駅なんてどこに出口を設けるんだか。と地元的にコメントしてみる。
ひばり71系統はこんなの出来たら間違いなく廃止か。困るな(ぉぃ)
467名無しでGO!:02/01/10 21:46 ID:UKt/rKgH
>>450の物を、途中ながらもうpしました。
よもやま話からどうぞ。

>>466
感想をば。
経緯が結構似てるw
でも、街の商人達が集って街の活性化を願い、鉄道を敷いた。
夢のある話ですな。
水運にかわって鉄道が敷かれた、というのは由良川水運と舞鶴の例があるから
特におかしい、ってところも無いし。
さてさて、ここからどうなっていくのか。楽しみにしています。
468名無しさんの元:02/01/10 22:37 ID:oARUjSto
風の中のす〜ばる〜♪
     砂の中のぎ〜んが〜♪
469名無しの電鉄:02/01/10 23:18 ID:9SsiUXoh
>>466
全体的な流れはいいと思う。
国有鉄道から外れた都邑への私設鉄道建設は常道だし。
水運に関しては、何らかの理由で水位が下がって船の航行が不可能になった・・
というのも面白いかと思う(例:新潟電鉄→新潟交通鉄道線、ただもう少し時代が下るかな・・)。

気に成ったのは、市制施行が早すぎるということ
1918年だと、旧城下町クラスの都市がやっと市制を引いているくらいだから・・。
この頃だと、未だ「町」の地位が高かったはず。

あと、開業時の車両だけど、
蒸気機関車はともかく、客貨車は国内生産の方がいいんじゃないかな。
470名無しでGO!:02/01/10 23:54 ID:DYy9L0XM
>>466
なかなかのデザインですな。

明治42年開業というのが、なんというか、うらやましい(w。
歴史が長い方が設定にいろいろ余裕持たせられるし・・・。

機関車は輸入するしか無いと思われるが(本格的国産は1911(明治44)の6700形から)、
>>469でも上がっているけど、客貨車は当時既に国産していて、
輸入というと特殊用途や余程豪華な車輌くらいになっていたので、
二軸車なり小型ボギー車なり新製した方が良いと思われ。
あるいは鉄道省の中古二軸客車の払い下げでも。元甲武鉄道の電車とかネタはいろいろある(w。

水運の衰退について。
北陸などだと(一般に)河川への土砂の流入(=上流の山の侵食)が激しくて、
川底が浅くなりやすい。船が通れる状態を保つには浚渫が必要と思われ。
471たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/11 00:03 ID:79BMbHn5
>>467-470
感想どうもです。とりあえず客貨車は国産にして、市制施行をS11にしました。
S11ならば国内の工業都市など発展しているところはもう市制施行していたり
するから問題はないかと。
#実は川越の市制施行がT11だからいいかなぁと思ったりしていた。

水運については、社長は偉大な人物だった!ってことにしないと田之上の
豊田化計画まで話を持っていけないのでわざとこういう形に。
東上線だと新河岸駅の例がある。
472名無しでGO!:02/01/11 00:07 ID:HtgGbuN4
>>471
ご参考までに、こんなページを (日本の市についてまとめたもの)
知っていたらスマソ。

http://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/cities/cities.htm
473名無しでGO!:02/01/11 00:16 ID:SpcMkN5a
もいっちょ、>>467、「プロダクト」感想。

要点は、
・資金の確保。・製鉄原料と燃料の確保。・その輸送のための港湾の整備。
をいかに進めたかを見せる事かと。これに触れないと夢のまま終わりかねない。

それと、明治期ならともかく、1910年代はもはや「お雇い外国人」の時代では無いと思われ。
「地元出身の技術者が外遊して…」とかの方がおもろいかも。
あと、市のお役人は多分ほとんど地元出身。「中央からきた官吏」はどちらかというと県庁。
474名無しでGO!:02/01/11 00:32 ID:SpcMkN5a
>>472
おもろいサイト紹介多謝。松岡県って実在したのか!(W
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/huken/h-kanto.htm
475ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:02/01/11 01:13 ID:WeagDWgt
>>474
思いっ切り、関東やん(藁)
"松岡県"のあの架鉄は確か、四国を名乗っていたね。

>>472
なるほど、西大寺市は1969年に岡山市に編入したのか。(._.)φメモメモ
476たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/11 01:33 ID:79BMbHn5
>>472
有難うございます。ネタ作りの面だけでなく普通にそそられる(笑)。

一応買い戻しまで完成。ただちょっと怪しいかも。
ttp://www6.plala.or.jp/t-suzuki/tanoue/history/2.html
477♪の222@広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/11 01:57 ID:0U2n/aoD
>>476
買い戻しのくだり、ちょっと泣けました(ToT)ええ話じゃのう。

うちも戦時中に鉄道省からちょっかい出された結果、
たなぼた的に高規格化をなしとげた設定になってます。
(矢野峠越え連続スイッチバック→DQN認定寸前の特大ループ線w)
一時国有化のシナリオも考えましたが…別の手を練らなきゃあかんかな。

あとは原爆かな、、、、死傷者ゼロは非現実的だし、どうしよう。
一応戦中のターミナルは、かつて宇品線が通っていた段原ですが。
比治山の陰になったおかげで、町並みにほとんど被害がなかったことは知っています。
そのせいで最近まで再開発に時間がかかりましたが。
478名無しでGO!:02/01/11 01:59 ID:SeFfNBmM
>>476 読ませて頂きました。

戦時中に作られた橋なら、絶対にコンクリート製。これは譲れねぇ(w。
鉄筋は入っていても入っていなくても、竹筋でも良い。

あとは概出だけど車輌の金属供出。
実例は聞いた事は無い(鉄道は軍事施設扱いなので)が、
こだわって残すのも面白いかな。
479AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :02/01/11 02:11 ID:hYchmqfO
>>476
漏れも読ませていただきました。
ちなみに熊谷の市制施行は昭和8年ですね。
うちは戦後3年しての開業と言う設定だけど、占領期では対して重要ではない新線の建設は認められにくかったのではないかということを考えるとちょっと不自然なので変えるかも。
480♪の222@広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/11 02:18 ID:0U2n/aoD
>>478
複線を単線にされたり(代表例:御殿場線)
末端閑散区間をはがされたり(代表例:札沼線)
っていうのならあまたにありますが、車両を木造化、というのは
正直面白いと思いました。
481名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/11 04:42 ID:hVh4JqIx
>>473
ご意見サンクス。つーか、社会のオベンキョーをもう一回やるべきかね(鬱

資本金及びプランの初期投資は本家から無償で。
鉄鉱石は大陸。八幡と同様清の大治鉱山辺りから。
石炭は常磐炭田もしくは夕張からはるばると。
製鉄・造船の最初で非常に苦労したのかな、こうなると。
港湾は神戸・横浜から技師を呼び寄せて、みたいな。
で、京都だの東京だの仙台だのの帝大逝った地元出身の学士達が卒業後
このプランに招聘されて、外遊、と。
市の役人が地方出身者なのは分かってるんだけど、さすがにこれ、
県庁所在地だし幾つかの市町巻き込んでの合同プラン。県自体が考えていたけど
やろうとしなかったのね。高林自体は既に市を見限っていたんでw

大分ネタバレしたけど、田舎私鉄が小林一三並のどでかい夢持ったっていいでしょう。
男の浪漫で片付けちまえw
482名無しでGO!:02/01/11 11:54 ID:+P8VH8Dm
関西山陽急行!
相互リンク申し込んでおいて、リンクページ無いじゃない!
なんて失礼な奴。
リンクはずそうかな?口の利き方もなってないし(W
483名無しの電鉄:02/01/11 12:19 ID:Q9yauPOV
>>476
他の方が指摘していない点を中心に。

昭和恐慌ってあらゆる産業に影響を与えたから、貨物で建てなおすのはちょっと・・・と思う。
鉱山が見つかった・・という方がリアルかな? ただ、北陸なら炭山より銅鉱山や石灰石のほうがいいと思う。
この時代の非電化私鉄の改善策で多かったのは、ガソリンカー導入によるフリークェント運転実施だった。
それから、明治の開業以降、昭和11年まで客車の増備がない・・というのは先ずありえないと思う。

戦前の国家買収は、(一応)民間側と合意の上での買収だから、戦後の買戻しというストーリーに問題が出てくる。
いわゆる戦時(強制)買収は、昭和18年〜昭和19年に実施されている。
それから、日本だったら空軍基地ではなく、「陸軍(または海軍)航空隊の○○飛行場」だね。

車輌に関しては、既に指摘の通り。
むしろ、軍需工場や飛行隊が存在しているのだから、特別に優遇措置が取られた可能性が高い(私鉄の場合)。
国有化の場合は、事情がかなり異なってくる。
悲劇のストーリーという点では空襲による車輌焼失というほうがリアリティーがあると思う。
484名無しの電鉄:02/01/11 12:23 ID:Q9yauPOV
(続き)
最後、ちょっとした表現の問題だけど、「売却」ではなく、「返還」のほうがいいんじゃないかな?
この世界では、南武線や津山線も返還されている・・という注釈があると整合性があるかな?


>>477
原爆で破壊されたという設定にしても、なんら問題はないと思う。
歴史を揶揄するようなものではない限り・・・。

ちょっと脱線するが、戦時中の鉄道建設というと所謂タコ部屋労働・強制労働と関わりが出てくる。
(根北線のコンクリートアーチ橋をX線撮影したら人柱が見えたとか・・・)
ウヨサヨなんかと関わりたくなければ深入りしないほうが懸命か?

>>479
ローカル私鉄の新線はむしろ戦後の昭和22〜26年に開業した例がまま見られる。
(といっても短距離)
この直後の朝鮮戦争勃発に伴う資材高騰により破綻したケースもある。
この時期以降だと、ローカル私鉄の新線建設そのものが殆どなくなる。
国有鉄道の場合その限りでないけど。
485名無しの電鉄:02/01/11 12:25 ID:Q9yauPOV
>>481
小林一三で思い出したが、浅野川電鉄(いまの北陸鉄道浅野川線)は
金沢の材木商が私財で作った、粟ヶ崎遊園への遊覧鉄道だったりします。
その遊園にもには宝塚歌劇ならぬ粟ヶ崎少女歌劇があったとか・・。

その粟ヶ崎遊園も創業者の死去により長続きはせず、転売、さらには戦時中に軍に接収され、
浅野川電鉄自体も北陸鉄道への戦時統合を拒否したものの、
社長を逮捕して強制的に北陸鉄道に合併させられるという、悲劇が起きています。
486AirH”人柱 ◆OAKKwgq2 :02/01/11 14:10 ID:FbLkqLa5
>>484
とりあえず路線自体は戦後開業のままで逝きます。
戦前開業という設定も結構難しそうなので。
今のところ沿革については簡単な年表しかないので、いずれは詳しく書いたページも付け加えたいとは考えています。
487名無しでGO!:02/01/11 18:50 ID:5iDzJo4m
>>477
「原爆」という言葉には触れない方がいいと思うなぁ。
「戦災で〜」ぐらいの表現に留めておくのが妥当かと。
WTCネタで蟹が叩かれたように叩かれないとも限らんし。
しかも叩きにかかるのはここの架鉄屋ではないと思う。
488名無しでGO!:02/01/11 18:54 ID:Q9yauPOV
>>487
ちょっと待って。
そうなると、第2次世界大戦も東京大空襲も触れてはいけないことになってしまう。
489名無しでGO!:02/01/11 19:00 ID:4ks6zV9F
いや、避けられるなら避けるべき。
安易に利用すべき話ではないよ。
触れないのも不自然だが、軽い表現に留めるべきでしょう。
#べきべき言うのは嫌いなんだが、これはべき論でいいと思う。

ウヨサヨ的ないちゃもんは別にしてだが、誰か怒鳴り込んできたら
語り合って打ち解けるぐらいの気合いがないとちょっと。
490名無しでGO!:02/01/11 19:09 ID:Q9yauPOV
>>489
そりゃ、広島・長崎以外の町に原爆を落とすとか、そういうのは問題あると思うけど。
でも、それぞれのまちにそれぞれの戦災があったのは事実でしょ。
全く触れないという訳には行かないと思う。

どこまで触れていいかは難しい問題かもしれないが。
491名無しの電鉄:02/01/11 19:44 ID:Q9yauPOV
488、490は私です。

>>487
「原爆」を「戦災」と言い換えることの真意は何?

例えば、
「1945年8月6日 あの傷ましい原爆により、芸陽電鉄は広島市内の各区間で大きな被害を蒙った。
 胡町ターミナルをはじめとする施設・車輌は破壊され、そして旅客・従業員双方に多数の死傷者を出した。
 しかし、残された社員の努力により、被災15日後の8月21日、なんとか復旧を果たした。」

こういう表現だとしても問題があるかな・・・。
492487:02/01/11 19:51 ID:Y2+RhOyH
>>488
まー確かにそりゃそうなんだけどさ、下手なリスク負うよりはさ?
第2次世界大戦という包括的な事例を出すのと原爆、東京大空襲という
個別な事例を出すのでは負うリスクが変わってくるわけですよ。
所謂「言葉狩り」食らう可能性ってヤツ。ネットやってんなら
その辺見当つくでしょ。
だからあの戦争による被害(特に末期の)を出したいのならば
「戦災」という言葉である意味ぼやけた記述にするのがいいんじゃないか?
触れちゃいけないんじゃなくて、本当に軽く流す程度にした方が
無難じゃないか?
ってことなんすけどね。下手にトラブルに巻き込まれちゃ架鉄のボッキ心も萎え。
俺の言いたいことが伝われば幸い。
493名無しの電鉄:02/01/11 20:00 ID:Q9yauPOV
>>492
戦災に関する表記は、余程の理由がない限り最小限に留めるというのは同意する。
車輌が戦災復旧車であるとか、空襲で駅が焼失したので立て替えた・・とかが
許容範囲であると思う。個別に列車が攻撃されたとかは、嫌悪感がある。

ただ、こと広島に関する限り、戦災と書こうとなんだろうと、
普通の人は「原爆」を連想すると思う。
その点で言い換え(書きかえ)ることに意味を見出せない。
494487:02/01/11 20:11 ID:Vv1QwtHv
>>491
真意は>>493が後段に書かれた通り読者の「連想」という形で
逃げを打っとく、保険かけとくってことだったんですわ。
ただ、ちょいと俺も過敏になってたかもしれない。
以前架鉄じゃないけど原爆に触れたらエラい荒らしくらったもんで、
もしかしたら>>491もそんな目食らうんじゃないかって危惧したんです。

杞憂で一人騒いでたかも知れず。お手数おかけして申し訳ない。
495名無しの電鉄:02/01/11 20:17 ID:Q9yauPOV
>>494
なるほど、そのようなことがあったんですか。
もし宜しかった(思い出したくないことかもしれませんが)、
どんなことを書いたか教えてくれませんか?

ただ、におわせること書くと、
突っ込んでくるときは突っ込まれるからね・・・。
「○○と書いたのはそういう意味ですね。あなたは・・・」
という例は知っています。
496モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/11 21:14 ID:RUlmtXq4
>>464
リンクサンクス。
よりイカした架鉄を作らねば。

>戦災
 自分が言いたいことなら、誰の抗議も突っぱねる覚悟で
書いてもいいと思う。もちろん、吐いた言葉をどう受け取るかは
読み手の自由だから、何を言っても理解してもらえないことが
起こり得る可能性は覚悟の上で。

 俺は「走れ!モナ電」の中で、わりと生々しいことを書くつもり。
497名無しでGO!:02/01/11 21:38 ID:oU7v3MNs
…うちは現実世界、しかも割と軍事地帯を舞台にしてるから記述は避けられんな。
まあ、そこを舞台に選んだ時点である程度のリスクは覚悟しているが。

何にせよ、架鉄の「ネタ」として扱うのは絶対に避けるが、郷土史的な部分では、
特にそこだけ詳しく書くとか省くとかはせずにバランスを取っておきたい。
におわせるよりははっきり言い切ってしまって、
雰囲気論的な議論の余地や言葉尻を突っ込まれる可能性を抑える方が良いと思うがどうよ?
498たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/11 23:04 ID:nwjQ+qlf
皆さんどうもです。

>>477
何だか嬉しいです(*^_^*)
ウチも密かに大形の機関車が入れるよう線形改良でもされていたと
いうことにしておこうかな。軍需路線だったわけだし(笑)

>>478
無いだろうなぁと思って書いていたのですが、やっぱないですか。
軍需路線な訳で貨物マンセーだから客車に対する仕打ちがあってもいいかな
なんて思ってみたり。

>>483
一番迷っていたところを突かれました。恐慌をどう乗り切るかでかなり迷いました。
鉱山も考えましたが石炭じゃおかしいなと思い却下、工場誘致はありえないし、
早速とミサイル工場作るのも変だしということでお茶を濁した感じに(苦笑)。
石灰だったらおかしくなさそうなのでいただきます。
また戦時の歴史も年を変えてみました。どうしても国に接収させたいので(ぉぃ)、
ずらします。空軍は....(汗 ポカミスやってもうた。
499たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/11 23:08 ID:nwjQ+qlf
で戦時の表現について

>♪222さん
広島ならば、「原爆」は切り離せない問題だと思います。
だけど、そこを見せるならばしっかり作り込んで、誤解を
招くようの無いようにしないと大変かな。
デリケートな問題でもありますし。
#こないだ長崎に修学旅行に行って、被曝者の方のお話を
#伺ってきたのでいかに難しい、悲しい話なのかは理解
#しているつもり。
500名無しの電鉄:02/01/11 23:20 ID:OxT1kXqK
>>499
漏れも被爆者の方の話を聞いたなあ・・・
もう、1*年前か・・・・のぞみができる前だったなあ・・・。

一昨年、沖縄に行って、
沖縄舞台の架鉄設定は難しい・・・と思って帰って来た。
501♪の222@広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/12 00:15 ID:dsfvEONJ
会社にいる間、はらはらしながらこのスレ見てた。
あのにまいざー使っているので書き込めないからね。

原爆についてはまあ思うことはいろいろあるからちょっと後でまとめるとして。
沿線の近代現代史を調べていたら、こんなもの見つけた。

広島市のホームページにかかれている、広島市の歴史。
ttp://www.city.hiroshima.jp/menu/gaiyou.html
で、こちらが呉市のホームページにかかれている、呉市の歴史。
ttp://www.city.kure.hiroshima.jp/kureintrod/kurehistory.html

広島って政令指定都市なんだから、曲がりなりにも呉市のような
年表形式での市史が掲載されてると思っていたが。
やはり公式ホームページにageるほどのコンセンサスが取れた
「歴史」にはなっていないのかな、と感じたよ。

ついでにその他地区の歴史。上が熊野町、下が(旧)矢野町。
ttp://www.urban.ne.jp/home/kuma01es/link.html
ttp://www.hitomachi.city.hiroshima.jp/yano-k/town/gaiyou.html
漏れの路線が通っているところ、陸地になったの昭和10年だよ…(爆死)
502名無しでGO!:02/01/12 00:20 ID:3DSplQBC
とりあえず今度のダイヤ改正で広島に221系か223系導入。
503名無しでGO!:02/01/12 00:24 ID:LovrBaaO
>>501
年表になっていることと市の規模は関係ないよ。
仙台とか福岡は市史のコーナーそのものがなかったか、
かなり小さかったと思う。
504名無しでGO!:02/01/12 01:47 ID:Jqc1Y6B4
>>498 国有化後の車輌について。
終点に軍需工場があったのなら、通勤客輸送で旅客もかなり盛況だったと思う。
当時の生産力増強はもっぱら人海戦術だったし…。
貨車は当然国鉄から直通だろうし、機関車も既存のでは足りないだろうから、
国鉄の大型機が入れるように改良というのはかなり現実的。

>>501
市史としては広島の方がはるかに良い出来だと思う。
年表だと何が重要なのか良くわからんし印象にも残らない。
広島の文章はあんまり上手くは無いけど、心に残る。

…うちも年表だけじゃなくてちゃんと「社史」作ろう…。
505名無しでGO!:02/01/12 02:05 ID:yDOCC3en
元々関連ページでは3700の形式は書いて無かったようにも思うが…
GMから京成3700が発売されたんで笑Qが更新されるかと思って関連ページ見たが
画像が載らないって事は京成の車両には興味が無い事か?(w

そういや、電鉄唱歌なんていつの間にか復活しているが、もう逝っちゃってるね。
こうゆうDQNが多いから京急の乗客はDQNが多いなんて言われるのかもな(w
506名無しの電鉄:02/01/12 04:57 ID:WxB9F1Jw
>>504
蒸機についてはあまり明るくないのですが、
戦前の非電化地方私鉄でもC12クラスの
割合軽量の蒸機なら入線できたところも多い(相模鉄道、常総鉄道、南薩鉄道など)。
テンダー機ならC56といったところかな?

問題はそれ以上重い機関車を入線させる理由があるか・・・というところだけど
もし、鉱山鉄道という要素がそれなりにあるなら、
松尾鉱山鉄道や三岐鉄道を考え、
C11、9600、あるいは4110あたりなら入線できたとしても可笑しくないと思う。

<余談>
・・・模型でちまちま作っていた非電化私鉄用に河合のB6を買ったものの、
あの車両は軸重が重くて、通常の地方私鉄への払い下げ例が少ない。
結局、うまい設定を思いつけずに名も亡きフリーランスB6になってしまいました。
KSLタンクを復活させてくれ・・・。
507モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/12 13:00 ID:7Py5VZRQ
>>500
ああ、俺は長崎で聞きました。修学旅行の一環だったので
もうずいぶんと前の話ですが。
話を聞いた後、路面電車に乗りながら町を見たんですが、
なんかこみ上げてくるものがありました。

あと、原爆ものでは広島電鉄の女学生車掌さんを主役に
描いたアニメを見た記憶があります。被爆後、復旧一番
電車がガレキの町を走る姿に、いい年して泣きました。

あーゆーのを見ると、戦争を茶化すことは俺にはできない。
だからこそ、歴史で戦争を扱う以上真正面から直球で
扱いたいと思うわけです。
508広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/12 14:00 ID:EYGPQUMD
ああ、AirH"+@niftyは激しくクソだよー。
ゆうべは結局つながらなくってふて寝してしまった。
PRINに\1500落とすのはイヤだしのう。

ところで、原爆の被害状況など調べていたのだが、
>>477で書いたとおり、段原はほとんど人的被害も建物被害も受けてない。
爆心から2km前後なので通常なら放射線被害も出るはずだが、
比治山の陰なのでこちらのほうも軽微。(一応、被爆者手帳は出るようだが)
さらに、段原には終戦後県庁が移転してきて、昭和20年代は広島一の繁華街になってる。

が、広島平和記念都市建設法(昭和24年公布)のおかげで中心部が急速に復興。
県庁もその後基町に移転し、30年代半ばから古い町並みが災いして衰退…
で、国鉄宇品線が昭和41年上大河以南廃止、昭和47年全線廃止、となるわけだ。
509広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/12 14:00 ID:EYGPQUMD
さて、うちの架鉄は当時段原より西には路線がない設定なので、
実は死者ゼロでも無理がなかったりすることに(ぉぃ
ネタばらししちゃうと、段原から国鉄宇品線沿いに南下のあと、現国道2号上を東進。
猿候川(漢字が出ない)にかかる仁保橋を併用軌道で渡って向洋に抜ける。
今はほぼこのルートのまま、国道2号バイパス工事に伴う連続立体化で地下化済み(w

おそらく、原爆投下直後は段原に向かって救援列車が大挙して押し掛け、
とんでもない大混雑になったんだろうな、とか思いをはせてみる。
510架鉄屋:02/01/12 15:00 ID:l4/JE1og
>戦災
言葉狩りも隠蔽歪曲(ex RJ)も嫌ってとこが本音。
架鉄を創るにあたって、大日本帝国を賛美することも、否定することも
客観的な歴史の事実以上の意味を持たせるつもりはないし。
沿革を設定する上で、戦争の影響を無視することはできないわけで
必要な範囲で設定に記述はしている。
ただ、前にも言ったんだけど、戦争にまつわるイメージは恐くて嫌い。
ゲートル巻きの軍人や防空頭巾の婦人が灯火管制の薄暗い電車に乗ってる場面や
運転中の電車が機銃掃射されたりする場面は「あった」んだろうけど、
俺の架鉄を構想する上で「そこまで」描写する必要を感じていない。
それはあくまでも「俺の構想する架鉄では」ということで、しちゃイカンということではない。
別に歴史の教科書を作ってるんじゃない、架鉄を創ってんだから嫌だから描かないということは
別に隠蔽でも歪曲でも言葉狩りでもない。
511架鉄屋:02/01/12 15:02 ID:l4/JE1og


(続き)
広島氏の場合、それを描写するかどうかは、あなたの主観次第だと思う。
描いた必然性はあるし、描かない自由もある。
それは、俺の架鉄の場合も同じ。
蟹線路や盗用のWTCに関しては、客観的に見て描く必然性のないものに触れたから叩かれたわけで、
例えばこれが架鉄・NY電鉄のプレスリリースだったら逆に全く触れないほうが不自然だと思う。
512広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/12 15:15 ID:EYGPQUMD
>>499>>500>>507
工房時代まで広島県内で育って、原爆の話は結構聞いてます。
厨房の修学旅行は長崎だったし。

まあ被爆による停電に伴う混乱、>>509のような段原の大混雑、
被爆電車の廃車ぐらいは織り込んでおこうかな、と思っている。
広電ではまだ被爆電車が現役みたいだけど。

ところで、山陽本線って、被爆後わずか2日で復旧してるんだよね。
市街地をはずれて走っていたから、ということもあるけど。
戦争末期で国力が疲弊しきっていたのに、ただただすごいです。
513架鉄屋:02/01/12 15:24 ID:l4/JE1og
>>500
沖縄架鉄もそそるテーマだにゃあ・・・

"A"作ちゃんの肝煎りで、沖縄振興策の一貫として"沖縄鉄道公社"設立?
国(沖縄開発庁&運輸省)と沖縄県の所管?
海洋博に合わせて、本部〜名護〜沖縄〜那覇〜空港を開業?
点在する米軍用地を避けるルートが必要だけど、国道や沖縄道もあるから無理な話じゃない?

戦前からの鉄道を引き継いで米軍政下も存続ってやろうとすると難しいけど、
海洋博と合わせて沖縄返還国策セットってことすれば出来ないかな。
Oブチ政権では「沖鉄公社絶対死守」だったのが、沖縄に冷たいという?K泉になって
沖鉄公社も民営化のテーブルにのったとかなんとか・・・。
514名無しでGO!:02/01/12 15:46 ID:S/TkRi4j
RMMで連載してる地鉄ものが好きだけど、リンク辿ってみると
あまり小規模私鉄形式の架鉄は少ないみたいですね。

小型車と大型車が混在している昭和30年代とか、貨物にかげりが見えてきて、
近代化として冷房化が始まりつつある昭和50年代とか特定の年代で
時間を止めた地方私鉄の架鉄ってのも面白いと思うけれど。
515架鉄屋:02/01/12 16:08 ID:l4/JE1og
>>514
むしろ、最近のトレンドでは?<小規模私鉄型架鉄

特定の年代で・・・<これK奈電がまさに…だし
たのでん、N石交、N川電鉄、モナ電、H根鉄……このスレで揚がってる良架鉄の
多くは小規模私鉄型、このタイプだと思われ

リンク片っ端から辿るとDQNが多いからなぁ…
516名無しの電鉄:02/01/12 17:09 ID:PfQbkyU0
>>507 >>512
広島電鉄は、原爆投下後、3日目には己斐〜西天満町が復旧している。
10月には本線全線が復旧・・・当時の人の執念を感じる。

広島の原爆というと「はだしのゲン」、それから「夏の花」のイメージが強かったりするが
こと鉄道との関わりで言えば、少女が書いた被爆した電車の絵のイメージが強い。
白島終点で被災・全焼した車両(412)なんだが、「全員亡くなっていた」という表現に
なにも言えなかった。
あとは650型の車内に書かれていた、どこで被爆したか・・とか。
凄惨な出来事がこの土地で実際に起きたということを感じた。

ちなみに、私も被爆者の方の話を聞いたのは長崎です。
その方の旦那さんが被爆犠牲者で、お墓で話を聞きました。
517名無しの電鉄:02/01/12 17:11 ID:PfQbkyU0
>>513
で、沖縄では中南部を路線バスで一周して、最後に平和祈念館とひめゆりを訪れたのだが
そこに書かれている強烈な生死のかけひきに思わず言葉が失った。
そして、その日、同じバスに乗っていた老人も同じような経験をしていたのかな・・と思うと
沖縄本島の景色も何か違って見えてきた。

沖縄に行く前、琉球電鉄と称して、戦前の県営鉄道と那覇の路面電車をベースにした
電鉄を考えていた。
が、そうした沖縄戦・・さらにはその前のソテツ地獄とかそういう土地の歴史に配慮した
架空の鉄道をつくられるか、というと、私にはできそうにない・・と思った。

戦争は茶化すのはご法度だと思う
だけど、自分は真正面から向き合い表現する自信もない。
ので、基本的には設定でどうしても触れない時以外は触れないでいる。
518名無しでGO!:02/01/12 20:20 ID:ssOZH8U4
小学校の修学旅行=長崎
中学校の修学旅行=広島
でした...
519たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/12 21:28 ID:ZV9HWvIG
今日は3を作成。
ttp://www6.plala.or.jp/t-suzuki/tanoue/history/1.html
ttp://www6.plala.or.jp/t-suzuki/tanoue/history/2.html
ttp://www6.plala.or.jp/t-suzuki/tanoue/history/3.html
どうぞ。皆さんのご意見を参考にちょこちょこ手直しもしてあったりします。

>遠足
小学校は日光、中学校は京都、高校は言ったとおり長崎で、実は天草に
寄ってから元水俣病患者の奥さんのお話もお伺いしたりした。
壮絶な話に深く考えさせられるモノがあった。

>>517
>戦争は茶化すのはご法度だと思う
>だけど、自分は真正面から向き合い表現する自信もない。
>ので、基本的には設定でどうしても触れない時以外は触れないでいる。

同意。同意。同意。私も真っ正面から取り上げられる自信はない。
ただ戦争を生き抜いた電車な訳で既述はしなきゃいけないかなとも
思ってあのような形にしています。正直死者が云々は無理だし、
したくもない。
520名無しでGO!:02/01/12 22:17 ID:ys5uZken
>>519 拝読〜。

年代から見て、関北本線は直流電化なんですね。北陸線をイメージしてましたがむしろ上越線?
国鉄にあわせて…というのはあまり必然性が無いかと。機関車は基本的に付け替えますし。

車輌について。払い下げは実例が無いので想像でいくしか無いのですが、買収路線では
「地元の払い下げの動きを抑えるために、私鉄時代の車輌は早いうちに廃車、
あるいは遠方に転属させた」という話をどこかで読んだような。

電車について。国電73系の廃車が本格的に始まるのは昭和40年代後半からです。
昭和32年だとやっと木造電車が無くなった頃なので、
国鉄からの払い下げは良くて17m級の国鉄型、普通に行けば買収国電になるかと。
ただ、この時代はどこの鉄道も車輌不足で、廃車解体になった車輌はそう多くないので、
まともに設定を考えると難しいです(w。

この時期だと、十和田観光電鉄と三岐鉄道の電化が昭和31年、栗原電鉄の改軌が昭和30年。
十和田と栗原は新車、三岐は買収国電(豊川電鉄)で電車化しています。
521ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:02/01/12 22:35 ID:befzGxlr
>戦争は茶化すのはご法度だと思う
>だけど、自分は真正面から向き合い表現する自信もない。
>ので、基本的には設定でどうしても触れない時以外は触れないでいる。
茶化すのは大問題だが、真っ正面から向き合って表現するのは結構難しい。
(茶化しと真っ正面から向き合った表現の差が紙一重だからな)
うちは、それが嫌で戦後に作られた鉄道会社にしてしまったが…。
(後、西大寺鉄道があると、うちの路線が造れないし…)

とは言え、そのときの政治経済面からも考える必要はありますね。
歴史設定の見直しが必要だ…。
果たして、発表はいつになるのやら…。
522名無しの電鉄:02/01/13 00:02 ID:z/GNhPH3
>>519-520
いい感じになってきましたね。

戦後の電化について。
多くの私鉄が、戦後に電化されていますが、
昭和21年〜27年3月に集中し、この時期に35例がある一方で、その後は僅か4例があるのみ。
この35例は、石炭高騰および品質悪化・ガソリン確保困難が理由です。

で、その後の3例は、長岡鉄道来迎寺口、三岐鉄道、西武上水線、伊予鉄道横河原線。
このうち長岡鉄道は貨物輸送の増大、三岐鉄道は石灰石の輸送力増強が理由。
これを応用するのは如何でしょう?

車両については、
1)新車、2)買収国電の払い下げ、3)在来の気動車の改造車
という3例があります。

冷房車については、北陸ではバスでも導入が遅かったりしますから・・
昭和54年に地鉄が14760を作ったのは革命的な出来事だったんだろうな・・と思います。
ちなみに十和田の電化・改軌は昭和26年6月です。
523名無しの電鉄:02/01/13 00:30 ID:Z9vdaQp7
>>519 >>521
戦争と鉄道に関する、客観的記述は特に問題はないと思うんです。
つまり、駅の消失とか、被災車両の復旧とか、軍用側線が存在したとかというレベルなら。
(というか、そういうものは趣味的には大変興味深いもの)
あるいは、「何月何日の空襲で当社も被害を受けた」という程度で有っても

ただ、これが「中央本線四一九列車」(浅川〜与瀬で発生した列車空襲・死者52名)という本のように
「戦災」そのものにクローズアップした物語を紹介するとなれば、
それなりの姿勢、そして知識と表現力が必要になるんではないかと。

あと、歴史との関わりということを言えば、戦争だけではなく、他のことにも目を向ける必要はあるのでは。
キャサリン台風、福井地震、伊勢湾台風、38豪雪、新潟地震、酒田大火、有珠山噴火・・・
各地にいろいろな災害があるはずです。
それらとどう向き合うのか、要求される例はあると思います。
524架鉄屋:02/01/13 00:35 ID:Zy38MzBI
>>521
別に戦前戦中からの鉄道でも、戦争(とその影響)に関する描写をせなならんことはない思うで。
戦争と鉄道っていうのがメーンテーマでもあらへん限り、論評や感情抜きの事実関係を必要なとこだけ
押さえるだけでええんちゃうかな。
あとは、必要と必然の違いやな。
必要な設定の記述はないと土台が貧弱になる。
必然性のない記述は神経疑われる。
必要と必然の間に、戦争に関するドキュンでないゾーンがあるんちゃうんかな、思うで。

おっちゃん、パソコンとっかえてんねんけど、大変なことなってるわ・・・
525名無しでGO!:02/01/13 00:42 ID:tTJjRp9/
「車両紹介 キハ58 当社を代表する急行ディーゼルカーです。
 急行用として登場し、現在は主に普通列車として走行していますが、
 阪神大震災の際には迂回ルートで大活躍しました。」
どう思う?
阪神大震災を身近な悲劇に置き換えてみてくれい。
地下鉄サリンでも爺ちゃんの葬式でもいい。
嬉しそうに大活躍させてんじゃねえよ、と思わないか?

実体験がないと、細心の注意を払ったつもりでも
割と平気で不謹慎な表現をしてしまうんではないかな。
自分の不幸に置き換えてみて、他人が遊びで扱っていると想像して、
この表現なら許せる、というところに持っていくのが近道と思われ。
526名無しでGO!:02/01/13 00:54 ID:tTJjRp9/
で、戦争もその手の微妙な話題だと思うのだが、
いざ激突してしまったら、噛みつき→反論→…でお互いボロボロに傷つくより
あっさり対話を停止した方がいいと思う。
掲示板なら、決して不真面目な態度で扱っているわけではない、と説明して
「この件に関する議論は管理者預かりとさせていただきます」でストップ。
以後関連発言は削除。
これっきゃないと思う。
平和的に語ってもこれだけ意見が出て来ることだから
立場の違う相手と接触したら両方不幸になるだけだし。
少なくとも架空鉄道のスタンス説明の枠を超えてしまう。
527架鉄屋:02/01/13 01:00 ID:Zy38MzBI
>>525
正直、それだけじゃ判断がつかない。
被害者がいる事件事故戦争災害・・・だから、それを引用するのは不謹慎。
これだけだと「言葉狩り」だと思う。
この場合、この車両紹介にとって「阪神大震災」を引用して説明する必然性が読みとれる背景があるなら
遊びだろうとなんだろうと折れは許せる。

例えば、VRS時代の台風リリースラッシュには、必然性を感じられるものが少なかった。
必然性があれば、折れは構わないと思ってた(サーバの負担ってことは別にして)。
必然性は事件事故災害の程度が大きい程高くなると折れは思う。
  例えば、太平洋戦争の被害なんかは程度の大きいものの最たるもの。
528架鉄屋:02/01/13 01:01 ID:Zy38MzBI
(続き・・・これくらいで長すぎとか言うなよ!)
前にも書いたけど、蟹さん電鉄がWTCをきっかけにテロに警戒する必然性は読めなかったわな。
だから折れは、あれを「これ都合よくネタにした」と判断して、許せないと思ったわけ。
メキシコでなんか大きな事件があったとする。
MX鉄道(だっけ?)がそれに関する記述をしても不自然じゃないけど、
日本の電鉄会社がそれをわざわざ採り上げる必然性はないよな。
阪神はどうだろう、と考えたとき、関西の鉄道なら必然性の可能性は否定できない。
サイト全体をみてないと判断は出来ない、な。
529名無しでGO!:02/01/13 01:10 ID:FgjHvc1M
一連の話を見てて思ったんだけど
結局は作り手の自己責任に帰結するんじゃないの?

戦争ネタを扱ったりぼかしたりするのも結局は自分自身で考えその影響力まで考えた上で
自分自身の責任でやればいいでしょ

だから責任が取れるのならやればいいし自身がないのならそれは止め、
全て止めるなり別の方策を考えるなりすればいい。

無責任(配慮不足の結果、無責任になってしまうのも含む)にやってボロボロになるのは自業自得

架鉄界への悪影響を考えると無責任DQNはあんまり放置はしたくないが
現状では差し止める方法はないからこれは考えるだけ無駄かと・・・
530名無しでGO!:02/01/13 01:12 ID:Z9vdaQp7
>>529
ただ、架鉄には「かにれいる」という
負の遺産があるからねえ・・。

あの一件でいかにDQNを出さないようにするかというのが
この種の話が白熱する理由なんだと思う。
531架鉄屋:02/01/13 01:15 ID:Zy38MzBI
>>529
VRSの頃と違って、ドキュンとか特定の厨房の行為を目の前に叩いてるわけじゃないんで、
差し止めるとかそういうことを目的としてるわけじゃないし、結論を導こうとしてるわけでもない。
こうやって意見出し合うなかで、各自考えるってことが有意義なんだと思われ。無駄じゃないと思うが。
532架鉄屋:02/01/13 01:19 ID:Zy38MzBI
連続カキコスマソ。

つまり、話をする中で自分自身を見つめなおして、つまりはこの手の問題について
自己の責任についてどうあったらいいのか、人の意見も参考に各自考えてみるってことね。
周囲のドキュンじゃなくて、自分はどうしようってこと。

同じテーマでも以前とはえらい違い、このスレ随分成熟したな〜と感心してたよ。
533名無しでGO!:02/01/13 01:19 ID:tTJjRp9/
言葉狩りと言うが、それは「狩られる」側のネガティブキャンペーン。
「狩る」側の論理としては、実際に許せない表現があるから抗議するわけだよ。
手当たり次第に事実を抹殺しにかかっているわけじゃ無い。
別に抗議する方が圧力団体というわけでもないので
言われておとなしく狩られるか突っぱねるかは自由だろう。
ただ、非は抗議した方でなく接点を作った方にあるんだよ。
(両方とも悪意がないと仮定した場合だがな)
抗議を受けた時に、あなたを不快にさせたことは残念であるが
決して軽い気持ちで扱ってはいない、表現も適正である、誤解だ、
と堂々と言えるものになっているかは重要と思われ。

例えばキハ58秋田色が播但線にいるぜ撮影GO的発想が透けて見えるようでは
歴史の必然性を語る権利すらないよ。
それは結局鉄オタのオタ視点で弄んでいるだけだから、突っ込まれたら
甘んじて批判を受けるべきだ。
遊びで微妙なネタを扱うのだから、普通の社史以上にがっちり脇を固めてくれ、
ということ。
534架鉄屋:02/01/13 01:34 ID:Zy38MzBI
折れは、あくまで表現者の立場にいるから
非があるとか、甘んじて批判を受けるべきとか言われちゃうと
そう断定しないでくれよと思っちゃう。
批判をする自由はあるけど、表現者の自由も最大限に認められるべきだと思う。

(例えば、折れは柳美里や筒井康隆を支持するわけ。同じレベルで語るものじゃないのかもしれないけど、
 描くことで不快に思う人がいるということで規制する雰囲気自体は好きじゃない。
 架鉄の場合、その手の問題を起こしてきた連中が表現者と呼べる「程度」かどうか・・・
 それを基準に一般論を語りたくはないなあ、とは思う)
535名無しでGO!:02/01/13 01:45 ID:dzHmzrRV
>>533
おうよ。自分だけで楽しむのではない、同人誌作るんでもない、
ウェブサイト開いて世間様に自分の妄想を発表する以上、そうそう軽い気持ちでは作っていない。
どんな意見にでも真摯に対応する用意はある。

…と言えるようになりたい(w。

ネットにつなげる環境があれば、何時でも、誰でも、何処からでも、Google一発で見られる可能性があり、
御意見ご感想はメールや掲示板ですぐに送れてしまうこのメディア、
論文や小説、新聞や放送とはまた違った気のつけ方、扱い方があるんだろうけど、
そのあたりまだまだ未開拓。こういう議論から新しい方法論でも生まれるといいな。
536架鉄屋:02/01/13 01:48 ID:Zy38MzBI
例えば、現実の話として、
「台風災害で車両に被害が出て、他線区から応援で普段走らない編成がきた。」
こういうニュースって、鉄ヲタ的関心から「鉄道ファン」とか「ジャーナル」とかに
投稿レポートが掲載されたりするじゃん。

これを鉄ヲタの視点で社会常識の欠如した不謹慎なニュースだとは思わない。
現実に起きたことと、現実に起きたことを使った創作では全然違うっていう意見もあるだろうけど、
折れは「鉄ヲタの視点で、事象に接する」という点で同じことだと思う。
鉄道を創造して楽しむって行為の範疇として、必然性があれば許されると、折れは思うんだよね。
必然性っていうのは地理的時間的背景ってことで、
そこに倫理を大きくフューチャーするつもりはない(社会的常識の範疇でね)。

あくまでも、折れの「ものさし」の話ですけど。
537架鉄屋:02/01/13 01:52 ID:Zy38MzBI
>>535
>そのあたりまだまだ未開拓。こういう議論から新しい方法論でも生まれるといいな。

禿しく同意っすな。こういう話のなかから自分のものさしを自分なりに考えてつくってくことが大切かと。
538名無しでGO!:02/01/13 01:59 ID:tTJjRp9/
本当に歴史を記述してるわけじゃないからさ。
司馬遷とは違うんだよ。
架空鉄道は鉄道で遊んでいるに過ぎない。
決して微妙な問題に踏み込める表現者と呼べる「程度」ではないと思うんだ、俺は。
あくまで鉄道を趣味としてRMM的、RF的に扱う表現者の「程度」だと考える。
これでは他人の不快感に配慮する方が優先だと思うのね。

安易なアプローチが許されない領域に踏み込むなら、時間さえあれば
その領域についてだけでも語れるぐらいの認識が必要だと思う。
鉄道史、鉄道を通した郷土史を掘り下げていったら避けて通れない問題、
というぐらいの仕上がりになっていれば文句は言えない。
まあ敢えて突っ込むならそれぐらい目指してほしい、ということでもある。
539名無しでGO!:02/01/13 02:05 ID:KiHVsjfQ
>>534,>>536
中書きスマソ。

自分も、必然性のある出来事なら扱って行こうと思う。

批判を受けるという心配の他に、
誰かの触れられたくない心の傷に触れてしまう、ってのもあるのだが…
まあ…済まぬ、読み飛ばしてくれぃ、と云う事で。
540名無しでGO!:02/01/13 02:09 ID:OdU/a8uw
他人の傷っていうのは、
想像がつくようなものじゃないんだよね。
本当は。

阪神大震災みたいなのは解り易いけど、
もしかしたら、地名だけで他の人は傷つくかもしれない。
学校という単語だけで傷つくかもしれない。
541たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/13 02:10 ID:+QppRXJK
>>520-523
有難うございます。73はやはり背伸びしすぎですか。買収国電辺りが
無難なところかな。電化ですが、石灰石の山を作ったので三岐方式で
いきましょうか。

>>523
うちのばあちゃんのおじいさんだかなんだかが狩野川台風で流された
らしいんだけど、未だに覚えているからむやみやたらに扱うのは
難しいよね。これも戦争なみに慎重に行きたいところ。

>>536
漏れはああいうのは少し反感をおぼえる。わざわざ撮りに行った場合は尚更。
地元でいつもと違うのが来た。とかいうのならギリギリ許せるかなって感じ。

空襲で駅が焼けたとか、線路が破壊されたっていうのと、弾が電車に直撃
して炎上、車内にいたひとが全員死亡っていうのは少し次元が違ってくるん
じゃないかと思うんだよね。うそっぱちとはいえ人の命を終らせているわけでしょ。
作っている方は真剣そのものでも端から見たら鉄ヲタの戯れ言なわけじゃん、
それなのに不謹慎かなと思ってしまう。どこまで踏み込むかって言うバランスは非常に微妙ですね。
542架鉄屋:02/01/13 02:11 ID:Zy38MzBI
すっごい微妙だよねえ・・・微妙な問題だから、君子危うきに近寄らず・・・ってのが利口だっていうのは重々承知していて
一般論はともかく、折れは自分の架鉄ではそうしてる。
言ってることとやってることが違うじゃねーかって気がするが(藁

こないだ正月早々に名古屋の大雪のとき・・・
「近辺の架鉄の皆さんは大変ですね」とか
折れも「今頃、雪を屋根にのっけた電車が走ってんのかな」とかカキコしてたけど、
カキコしながらちょっとビクビクしてたんだよね。お前、台風リリースんときは批判してたじゃねーかって。
でも、そういうのってフックになるから創りやすいんだよなって思ったのも事実。
大雪で新幹線止まってウチの通勤電車使って東京へ戻る一家のルポを書いて、、、うpするのやめた。
及び腰、過剰反応・・・(藁
実はそんときから、こういうことについて考えてて、このトークのあとだったらうpしてたな。

いやいや、本当に勉強になるわ、このスレ。
543名無しでGO!:02/01/13 02:12 ID:OdU/a8uw
たとえば●●駅というのを作ったとする、
その地名は交差点名にもバス停名にもなっている。

でも、その地名はかつて遊郭があった時代を思わせるので
地元としてはなるべく使って欲しくない・・・

こういうのは、かなり微妙だと思う。
544架鉄屋:02/01/13 02:20 ID:Zy38MzBI
>>543
つくばエクスプレス「新浅草」は「吉原」にすべきだ、みたいな。
545名無しでGO!:02/01/13 02:25 ID:FiLhoC7/
>>544
543は、●●社駅の時の実話です。
(●●にはその路線の番号をいれてください)
546架鉄屋:02/01/13 02:31 ID:Zy38MzBI
>>545
あああああ〜〜〜! すげー知ってる(藁
っていうか地元だけど、折れはなんとも思わないけどなあ。
どこのジジババがそんなこと言ったんだ? 言ったジジババの顔知ってそうでこわい(藁

いやあ「某掲示板の蟹線路の投稿」よりもビビったわ(藁
ってことで、●●社の詮索はこれ以上よそうな(藁
547名無しでGO!:02/01/13 02:37 ID:FgjHvc1M
>>545
なんかこの名前、某架鉄の駅名で見たことあるような・・・
読み方は違うし、元ネタも違うようだけどね

怖いからやっぱし詮索やめとこう・・・
548名無しでGO!:02/01/13 02:48 ID:XFm0P0TQ
>>545
あ〜。…いや何でもない(w。

ただ、こういう由緒(?)ある地名が消えていく…てのも寂しいけどね。
何かの本で、長崎の「無鹿」ていう地名が、
ラテン語のmusicaから来てるというのを読んだときには妙に感動した。
16世紀末のキリシタンたちが賛美歌を歌った場所だそうだ。

微妙な話なんだけど、こうなるとどこから何がでてくるか予想もつかない。
歴史好きとしては面白いからいいけど、普通だったらこの対応は疲れるわな…。
549529:02/01/13 02:53 ID:FgjHvc1M
>>548
キリがないだろうね
だから普通に考えて十分な対策だけで十分なんじゃないかな
それ以上の責任を求めるのは酷だし、必要以上の責任を背負わすと何もできない

最近の話しは過剰反応でしょう
550広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/13 02:59 ID:jh8Mi/wo
>>545
しゃ、ではなくて、そう、って読むんだよね。
そんなにタブー視するようなことかなぁ。

うちは結局乗客乗員には直接の被害を出さないことにしたけど、
8時15分だとやっぱり全員が比治山の裏側に出勤しているわけにもいくまい。
遅番の社員を中心に犠牲者が出てもおかしくはないと思う。

むしろ>>484のような強制労働の方が、記述の点で要注意かも。
付け替え区間は突貫工事の連続でできたようなものだし…ご指摘に感謝します。

>>523
最近もアメリカがボスニアでやっちゃったね。
輸送路を絶つために鉄橋を爆撃したらたまたま列車が通って直撃。
そのまま全世界にオンエア。
551名無しでGO!:02/01/13 03:09 ID:q462tfx7
北新地は地元の要望で駅名になったが、新地=遊郭地帯のこと
地元の反応もいろいろだし、こういうの全部は回避できないでしょうね。
きちんと配慮ができていればよしかな。
552杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/13 03:21 ID:TYC/EqBa
戦災については織れは多くは触れませぬ。
災害等をおぼろげに書くのであっても、事前に図書館に行って資料を
読むぐらいのことはしてほしいわけで。原爆の写真集を見たことがあるが、
瀕死の兵士の眼差しを思い起こすと今でも死の恐怖にとらわれる。
どこかのレスにもあったが、自分が被災する立場になったらどう思うか
を考えて書かないとだな。
(架鉄作者本人が当該災害を体験してるなら、それを明示した上である
程度踏み込んで書くことも可かもしれないけどね。)

もし織れの架鉄史に何がしかの災害が加わるなら、被害は抽象的に1行
にとどめて復興頑張り史に多くを費やすでしょう。明るく書きたいし。

>>543
鉄道会社が全力で名前変え(戻し)たがってるけど地元の大反対で
未だ実ってない○ノ○駅なんてのもありますな。
553名無しでGO!:02/01/13 03:29 ID:pknmeo/W
何処だ?>○ノ○
554杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/13 03:34 ID:TYC/EqBa
>>552下段
あ、両者が逆だ(鬱
555名無しでGO!:02/01/13 03:37 ID:2V4HWvvQ
折角だから挙げてみる。ちと古い記事なんで概出だったらスマソ。
ttp://nittetsuren.org/news/new.html

実在の鉄道でもなかなか取り上げられないネタ。
自分もまだこれに突っ込んで書けるほどの度胸も知識もない・・・。
556広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/13 04:23 ID:jh8Mi/wo
>>555
改札口に先行者、キセル犯に中華キャノン発射…ワロタ(w
え、そこじゃないだろ、って?
漏れの架鉄は労使協調マターリ路線です。
さすがに2.1ゼネストあたりの戦後すぐの時期は小競り合いがありましたが。
557モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/13 08:40 ID:Yr80RHJa
>>542
雪のネタ振ったのは俺ですが、俺は割と平然と書きましたね。
駅構内でカンテラたいたり、安全運行のために走り回る鉄道員って
想像するとカッコよくありません?

すべての事件をタブー視していたらなにもできません。
批判を受けたらそこから学べば良いんですよ。
批判されることを怖がっちゃいけない。

蟹線路が批判されたのは当然でしょう。でも、蟹線路はそこから
へんな理屈を捏ね回して顰蹙を買ったわけで。
558モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/13 08:48 ID:p3F7Z4zv
>>557
ただあのとき俺が、
「モナ電西村線で列車が雪塊に乗り上げ脱線転覆。30人死亡」
とか書いたら、批判を受けて当然だと思う。
 なぜかというと、そこに「モナ電が自己を起こす必然を読者が
認識できないから」。

 過ぎ去った歴史を咀嚼して、自分の鉄道に当てはめるのとは次元が
違う話だと思う。やっぱりこれは「今」を茶化しているだけだよね。

 蟹線路が叩かれた野も、出来事に対して咀嚼せず、脊椎反射で書き
殴ったことに不快感を覚えたが故に批判した人も割合的には多いんじゃ
ないかなあ。
559名無しでGO!:02/01/13 12:06 ID:gQ2GYX/B
鉄道雑誌や同人誌の形態だと、読む側に心構えというか暗黙の了解というか、
そういうものが存在するし、興味のある人しか読まないという大前提があるけど、
ホームページの場合はそういうものが存在しない。
それこそ、検索かてホームページの一部分だけ見るような人たちも考慮しないと
いけない、そういう難しさがある。
560広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/13 15:58 ID:u9IVdksJ
こんなものハケーン(w
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~n_satoh/RJ_9911A.html

市内線部分が、そのまんまここでいうHATSIIと同じ。鬱だ氏のう…
561名無しでGO!:02/01/13 16:21 ID:NcebkxgJ
かにさん緑美原鉄道では、かにさんうさぎのまち線に新型車輌を導入いたします。

この新型車輌はCAM’S系で、JR東日本E231系をベースにしており、扉上には液晶ディスプレイを備え、利便性を向上させています。
また、京王・都営線直通車としては初めて、12両固定編成としており、新宿方4両にはセミクロスシート(AC100Vコンセント付き)を備えています。
562名無しでGO!:02/01/13 19:03 ID:27OufdSZ
>>519 たのでん100年史 再読〜。

「その2」で、突然実在の南武鉄道が出てくるのがなんだか違和感があった。
舞台を折角架空の地方にしてるのに、この世界には国鉄南武線がない事になってしまう。
単に路線名を出すだけなら、実在の路線を使わなくてもいいかも。

…と書いて思ったのだが、
払い下げをうける車輌も、何も実在のものである必要はないわな。架空大手私鉄とか(w
563名無しでGO!:02/01/13 19:04 ID:o7QZVZi5

      /::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     |_|_|_|_|:::::::::::::::::|
     / \,, ,,/    ノ;;;;;;;;;;|
    ( ○─○─ー  6 )::|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∴(o o ) ∴∵)  ノ|   < 鉄ヲタです
    <∵ 3   ∵  >   |\   \_______________
  / ゝ        ノ  /::::::
/:::::::::::ゝ_____/:::::::::::::
564名無しでGO!:02/01/13 20:25 ID:hv5qYODD
>>555
勇気とかじゃなく、実感と方向性の問題な気がする。

「自己批判せよ!」「ナンセンス!」とか言われたことないでしょ最近の人は(w
大学鉄研だと、学園紛争の残り火みたいなのをネタにして遊んでるから
若い人でもこういうネタが使えるんだと思う。
その言葉の与える恐怖感だけ知らないから使いやすいぐらいかも。

あそこは国鉄末期をパロってるから、方向性としても合ってる。
オフィシャルで取り上げるネタじゃないのはもちろん、
国労趣味がなきゃファンが取り上げるネタでもない。
マスコミサイドから見たニュース、的な構成でもないと
取り上げられないネタだと思うよ。
565名無しでGO!:02/01/13 21:08 ID:1J+v2q+K
>>564
だからね、鉄研の中で遊んだり、会報に載せたりしてる分には
まあいいだろうと思うんだけど、それをWEB上に展開して平気でいる
感覚が問題だと思うわけさ。
「産業奨励館」を「制覇」するなんて文言は自分だったらとても
口に出来ない。まして関係者が見たらどう思うんだろう。
その辺の想像力の欠如が問題だと思う。
566名無しでGO!:02/01/13 21:17 ID:f3Odlpoi
戦災であれ震災であれ雪害であれ、扱うこと自体で
他人を傷つける可能性は気にしなくていいと思いたい。
>>540の皮肉のように何も言えなくなる。
軽い気持ちで扱うのでなければ、アリだろう。

しかし>>559の指摘通り、遊戯と見てくれない人の目にも止まるから
それでも不穏当な表現と取られないようにしておく必要があると思う。
これ以上譲ったら俺の表現が死ぬ、というところまで
歩み寄っておくべきかな、と。
ま、作る方も見る方もメディアリテラシーがなっちゃいねえんだが…
正義は両方にあるので、対処する責任はどっちかと言うと
表現を行う側にまずあると思う。
細心の注意を払えば、批判されても対等の立場で説明してお引取り願える。
配慮不足なら、突っ込まれたらごめんなさいと言うしかないだろう。
特急「なだれ」、これはいけません。
567名無しでGO!:02/01/13 21:58 ID:/MgY7qFS
蟹は酷すぎたのさ
蟹だけが突出し過ぎなのさ
触れていい事、いけない事、蟹は判断できないから、皆が指摘しただけ。
568名無しでGO!:02/01/13 23:33 ID:c4NbVIVe
>>565
それはいくらあそこがアレだからって過剰反応だろー。
全駅制覇、とか、全店制覇、とかの制覇でしょ。
戦争を仕掛けて制圧、占領する、という原義のわけない。
速攻で開始する、席取り合戦、ライバル社との戦い、攻略本、
というような言い方も一般にするでしょ。
確かに元々はいくさに例えた比喩表現なんだが、
気を回す必要がないほど一般化した表現だよ。
これらは個人の感覚差や世代差というような部分に属することでは。
決して問題発言とは言えないと思う。
569たのでん ◆7mDRPPmk :02/01/13 23:54 ID:9L9k6jKQ
>>562
目からウロコです。確かに実在の電車を引き合いに出す必要はないですな。
どうして気づかなかったんだろう。やっぱ本物を出すといろいろ面倒だから
でっちあげて(ぉ、処理しちゃおうと。

>>558
私が蟹叩いた時、そこから言っていった記憶が。
どうして無理に事故を起こす必要があるのか。ということです。

>>567
でも対岸の火事で済まされないと思うな。蟹は明らかだから酷いな、
って思うけど、俺たちも知らず知らずのうちに酷いこと書いているかも
しれない。臆病になって何も書けないのもそれはそれでおかしいだろうけど、
慎重になりすぎることは無いと思う。何重にも予防線貼っておけばそれだけ
誤解を招くケースが少なくなる訳じゃないですか。
570名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/14 00:12 ID:/2o1apDC
>>562,567
厳密に言うと違うんだけど、それが実際に実行されているのが
H根鉄さんの所の現役気動車なわけで。
西急という西日本の大手私鉄があって、そこから気動車を購入したことに
今だと設定されています。
あぼーんされたからその存在はもう無いんだけど、H根鉄さんの所の設定では、
未だに存在している、ということになってます。
571名無しでGO!:02/01/14 01:00 ID:J0eGnrc9
>>568
それはわかっているさ。
5大ドーム制覇か何かだったよね。
だとしてもいやな言い方だと思うのよ
そもそも「必然性」がないのに原爆ドームを登場させる時点でいや〜ん。
572 :02/01/14 13:37 ID:GbWkPEL1
あげ
573 :02/01/14 14:36 ID:GbWkPEL1
うーん、蟹があんなみらーず掲示板で本格的に暴れ出した模様…
とりあえずsage進行。
ttp://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1000446918&rm=20
574名無しでGO!:02/01/14 17:23 ID:0jSdqL9y
>>573
待ってました!
575名無しでGO!:02/01/14 20:46 ID:TiKyIrw8
落ちすぎなのでage
576名無しでGO!:02/01/14 23:02 ID:OSm31Ozx
成人式で列車運行中止・・・
なんて架空鉄道はないよね(藁
577名無しでGO!:02/01/14 23:13 ID:IQIhdZ7E
578名無しでGO!:02/01/14 23:15 ID:Po/SZWyz
>>576
逆に成人式臨を大量運行すると思われ。
579名無しでGO!:02/01/15 00:11 ID:EJT0He/R
>>578
それをクラッカーやワゴン車の特攻で運行中止になると・・。
580 :02/01/15 00:30 ID:jJFZAJSJ
>578
成人式に行けない2浪orヒッキーorいじめられっ子が爆破予告とか。
581名無しでGO!:02/01/15 01:02 ID:ZgkmSHLN
>>578
で、車内でDQNが暴れて鉄道軍出動、と。
582名無しでGO!:02/01/15 01:27 ID:cZeWrm3G
>>576
現実の鉄道会社でも、成人式臨時列車やトレインジャックなどの事件が起きたという話は出てこない。
大体、成人式なんて、地元の公民館とかでやるから、鉄道を利用することはないと思われ
583 :02/01/15 01:55 ID:jJFZAJSJ
>>582
貸切を出すのは面白いんじゃねーかな。
広島の安佐北区とか加計町とかでやれば話題になるのに。
584583:02/01/15 02:02 ID:jJFZAJSJ
あ、>>583は全車貸し切って中で成人式やるっていう意味ね。
さすがに樽酒も持ち込めないだろうし。
585名無しでGO!:02/01/15 02:22 ID:piwoa2UZ
>>583
その番号にちなんで583系を使ってやるのが通の頼みかた(違
586名無しでGO!:02/01/15 02:23 ID:Nvfzlg/i
都電でなら貸切宴会できるな…
587583:02/01/15 02:26 ID:jJFZAJSJ
そういえば前スレの583ってアンミラ鉄道だったな(w

>>586 半壊モナー
588名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/15 09:37 ID:6g/WRW6g
成人式はうちとしてもウハウハな訳で。
成人式だ!
 ↓
ハズだと時間かかる
 ↓
市電に乗ってくか
 ↓
漏れは郊外に住んでるから都心まで出なきゃいけない
 ↓
仕方ない、電車乗ってくか
 ↓
周辺都市の交通はうちの独占状態
 ↓
黙って使いましょう
 ↓
(゚д゚)ウマー
589架鉄屋:02/01/15 09:53 ID:ApoV59zR
G3にして、OS8.6入れて、IE5にしたからPNGも見れる。
架鉄鍋もやっとみれた。
登録しといてくれてどうもありがとう>禿さん

ところで、成人式って地方いけばいくほどクルマなんじゃないかと思ふ。
590禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/15 10:05 ID:6g/WRW6g
>>589
市の政策で必要以上に駐車場は作りませんw
将来的に2010年目処に都市機能部のトランジットモール化を
計画中なんだと。名画工はパークアンドライドを推し進めているし。
LRVの導入計画もうちには挙がっています。

と言っても、公共輸送に圧力をかけたのは名画工側なんですな。w
昔街と周辺都市を発展させてやったの誰のおかげじゃゴルァってことで、
市内交通は市電が独占状態。他のハズ会社はそこそこのシェア。
市ハズは細々と運転。
おらが村の鉄道、実はかなり過激なことやっちゃってますw
591禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/15 10:08 ID:6g/WRW6g
なんか変な文章だ…鬱氏
公共輸送に圧力かけたんじゃなく、むしろマンセー側だねw
イパーン車排除しる、と。

要はN石沢では都心部での車の使用は控えませう、ってこと。
周辺都市は車社会です。
592名無しでGO!:02/01/15 10:49 ID:nOtjyCvF
>>548-550
で出てきた遊郭あるいは赤線・青線のお話。

東京近辺では、最大手?の吉原の他、洲崎とか玉ノ井というのが有名でしたが
ことごとく、現在は駅名から外されていますね。
ただ、遊郭と鉄道・・・特に市内電車というのは、それなりに関係があるようで、
遊郭があったので電車の客が増えたなんて例もしばしば。

言われてみれば、東京市(都)電の終点が洲崎であり玉ノ井(寺島町)であり、
また吉原も南千住行きの都電が近くを通っていたことを考えると
やはりかなりの集客力がある施設だったんでしょう。

まあ、市電の終点になっていたのは、東京外周部にこれらの施設があったことと
市電が市の端まで行っていたことがたまたま重なっただけかもしれませんが。
593モナ東 ◆h76pUaUA :02/01/15 15:53 ID:8PCAzfne
古いトリップで会社からカキコ〜。
>>592
ウチは、河原沿いに遊郭街というか風俗街を設定している。
俺的には、人が住んでいる町だから、そういった人間くさい
設定は不可欠。

差別とか偏見とかそーゆーことをしたいわけではないが、
やっぱり町外れ、河原沿いに怪しい光を発しながら店が
立ち並んでないと、地方都市風俗街の雰囲気が出ない。
(歌舞伎町みたいな例外もあるけどね)
594名無しでGO!:02/01/15 17:04 ID:nOtjyCvF
>>593
八幡市の橋本みたいですね。
595名無しでGO!:02/01/15 17:51 ID:OlyRQqKn
艶っぽい話でよろしゅうございますな(w
廓や岡場所は都市の辺域にあったりしますからその位置変遷で
市圏の拡大を垣間見ることが出来るし、東京で言えば音羽あたりの寺社前にも
そういう場所があったりなかったり(公娼じゃなかったから)しましたし、
街道宿場街にも廓街があったりしますんで(品川宿とか)、
その辺からの架鉄への歴史的アプローチも面白いかもしれず。

>>592
東京の場合は廓街が公共施設の郊外移転とそっくりな移動してますしねぇ。
596名無しでGO!:02/01/15 22:01 ID:xPhfcc6A
一応あげ
597名無しの電鉄:02/01/15 23:24 ID:EegHvz73
>>595
東京周辺だと、あと名前が知られているのは
武蔵新田、川崎の南町、横浜の曙町、小田原、大宮、平塚と言ったところですね。
(「赤線跡を歩く」という本を読んだ限りの知識ですが)。

このことが、解っていれば、平塚市内の路線は
おそらく違ったルートを設定していたと思います。
598名無しでGO!:02/01/16 01:06 ID:8lQU14Kb
age
599名無しでGO!:02/01/16 01:12 ID:hPsz38a3
>>593
大垣や松江温泉街なんぞはいまだにそんな雰囲気を忍ぶことができますな。
>>589
G3おめでとうage
600禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/16 01:44 ID:FEeLRSJC
久しぶりに火鉄鍋の更新を行ったw
でも、HPスペースのパスとか書いたメール消してしまっていた(鬱
そのうち引っ越すかもしれません。
601名無しでGO!:02/01/16 01:50 ID:5fLdCgTS
私も地元を参考にした架空地方都市の架鉄を計画中です。
ダイヤを自分で組みたいので、路線は本線に支線が二つ程度。
貨物も1.2往復程度運転したいのですが、何を輸送していると自然でしょうか?
ちなみにうちの近くは鉱山が無いので鉱石の類は合わない気がするんです。
602名無しでGO!:02/01/16 01:56 ID:erwh808C
>>600
架鉄鍋もだいぶ登録数が増えてきましたな
有名系・新参系双方とも増えてきてて良きことです

たださすがに全ての架鉄の登録はありえないのでしょうなあ

リンク集としてはそれがいささか残念ですが
ある程度は仕方ないのでしょうねえ
603名無しでGO!:02/01/16 02:01 ID:V5FPyI4f
赤線・青線なんて言葉が生きてるとは…
ちょっと感動(w
604禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/16 02:05 ID:FEeLRSJC
うーん。
特にここ以外での宣伝も無く、ご好意でリンクして下さっている方から
リンク辿ってきてくれることでしか、その存在を知ることも無いしね。
でも、開設から半年足らずでこれだけあればまだマシな方かな。
正直、架鉄鍋がここまで機能するとは思わなかった。
27社。まぁ、長く見守ってやってくださいまし。
ええ架鉄。の新スレが誰も建てられなくなったらこっちで話すもよし。
とりあえず場所はあるので、有効活用してくれると開設者冥利に尽きますw
605名無しの電鉄:02/01/16 02:33 ID:AYWRC1rm
>>601
貨物は、時代設定をいつ頃にするのか・・が鍵です。
(地方)私鉄の貨物輸送は1984年の国鉄貨物輸送方式変更(ヤード式から直行式)により、
激減、さらに貨物取扱駅の廃止が進んだ1986年11月改正で壊滅してますから。

同改正では多くの国鉄貨物取扱い駅が廃止になり、別府鉄道のように廃線になるところすらありました。
それ以降で残ったのは大口の貨物、あるいはトラック代替が不能なものが中心で
石灰石・セメント・硫酸といった鉱山系(秩父・三岐・栗原・小坂)、
軍隊などの燃料輸送(相鉄・鹿島)、沿線の大規模工場の製品・原料(岳南・越後)
といった類・・これも、どんどん縮小されてゆくわけですが・・。

84年改正以前であれば、まず、その地元の特産品なり工業製品なりを調べ、
次に類似のものが全国でどのような輸送形態をとられていたかを調べると
いいのではないかと思います。
沿線のトラック進出度合いにも寄りますが、いろいろ運ぶものは
606名無しの電鉄:02/01/16 02:39 ID:AYWRC1rm
(途中で書き込んでしまった)
沿線のトラック進出度合いにも寄りますが、
運ぶものは、比較的自由に設定できると思います。

なお、セメントに関しては、鉱山があるだけではなく
セメントの基地が(厚木にあった小野田セメントなど)あれば、そこへの輸送があります。
石油についても比較的小口で燃料用の石油を輸送をしていた例(上毛電鉄)もあります。

以外とどんな貨車を走らせたいのか? というところからアプローチすると簡単かも。
607禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/16 09:28 ID:FEeLRSJC
架鉄鍋移転しました。
九ページからも飛べるけど、リンク貼ってくださってる方
書き換えよろしこ。
http://cgi2.html.ne.jp/~katetsu/
608名無しでGO!:02/01/16 11:47 ID:vKsH7om+
>私の架空鉄道は鉄道模型が入口ではなく架空鉄道が初めにありました。架空世界の設定を共有する方々と接触して折りましたところ、
>私もその世界の住人になりました。
>鉄道模型の趣味も御座居ますが、架空鉄道との入口は違う物でありました。参考になりましたでありましょうか。

姦窮のカキコ@蚊鉄狂
頭おかしいんちゃうか
なりましたでありましょうか。(藁
ネオウヨいうよりアホウヨやん。
609名無しでGO!:02/01/16 17:46 ID:uqWY2duc
>>608
いかにも皮裂が書きそうな文章だ(藁
610名無しでGO!:02/01/16 21:34 ID:+NCEMeMr
age
611名無しでGO!:02/01/16 23:51 ID:Pc3RlAXY
今日は誰もいないのか?
612モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/16 23:58 ID:TYANvefT
>>612
スマソ。ちとネタがない。

>貨物
 実在系架空鉄道の場合、設定がすごく難しいですよね。
 近所に自衛隊とかの空港があれば、>>606さんも言っているように
燃料輸送というのがありますが……あとは、よっぽど大規模な貨物輸送で
無ければ、当該線内で完結する、つまり、JRへの連絡はしない貨物輸送
のがよいかと思います。もっとも、設定する時代によっては、ワム1両が
国鉄の側線に止まっていて、コイツを自社線内に持っていくというのも
味があってよいです。
613モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/17 00:03 ID:Vg9xxzwt
ちなみにウチは、線内完結の貨物を1往復設定。
輸送品目は鮮魚。港から白魚を工場に運びます。

白魚は取ってからできるだけ早く調理しないと
すぐに痛んでしまうため、時間の読めないトラック
ではなく、鉄道を利用して輸送します。

なお、白魚は水産工場で速やかに加工後、高級食材として
百貨店や料理店に卸されます。こちらは小回りの利く
トラック輸送です。

まあ、白魚の輸送量なんてたかが知れているので
編成は電気機関車1両に貨車1両だけですが。
614禿 ◆Je8lbh9Y :02/01/17 00:27 ID:ccy/sfBh
うちは都市の成長過程があるので、貨物も色んな物を積んで走ります。
農産物もあれば、工業製品や大型機械まで。
一昔前の国鉄貨物を思い出していただければよいかと。
当然鮮魚も運搬します。昔はナ表記の貨車が使用されていたけど、
今は冷蔵コンテナを使用。
ヨンサントウで廃車となった貨車を結構譲ってもらったけど、
今じゃ大半があぼーんです。
なので、現在は主に有蓋車と無蓋車が使用されています。たまにチキ。
615名無しの電鉄:02/01/17 00:35 ID:1/fTp4b8
昔は、砂利、砕石、木材、化学薬品、煙草等いろいろ運んでいたんですけどねぇ。
砂利は乱掘により昭和30年代には採掘停止。
木材と煙草は、トラックの進出であぼーん。
砕石と化学薬品は比較的遅くまで粘ったものの、発送(着送)側の貨物取扱い廃止であぼーん。

結局、今は石油の油槽所への入替輸送のみ。
これも199*年には廃止になるわけだが・・・・。
616ウルトラセブン21@岡山に架鉄敷設中:02/01/17 01:04 ID:tbDMvGAZ
うちは貨物営業の計画があったが没になったという設定にしている。
内容は、岡山臨港鉄道を買収し、岡南福田〜宇野まで3線軌の路線を造り、
更に、旧玉野市営鉄道を復活・延伸させて、水島臨海鉄道東水島駅に乗り入れるという構想があったという設定。

後、貨物営業ではないが、姫路市内では、上余部付近で北沢産業と3線軌で路線を共有していたという設定。
(京急大師線の味の素専用線のような感じ?)
617架鉄屋:02/01/17 02:12 ID:Vf1zzZ5X
うちは、標準軌だし、高速電車運転を目指してたんで貨物は最初から計画に
なかったって感じ。遅い貨物列車が入るとダイヤが組めないし。
戦中戦後の一時期にやむを得ず貨物運転をしてたことにはなってるけど。
あとは、貨物“電車”の計画もあったんだけど、結局、旅客運輸の妨げになる
ってことが第一の理由でぽしゃってます。
618名無しでGO!:02/01/17 03:32 ID:FK5RL2Hm
そういや最初から電車だけの路線だと
軸重の重い機関車って入線できるのかな?

路盤がしっかりしてればいいだろうけど
ふにゃふにゃじゃ厳しそうだ

でも戦中戦後は仕方ないでしょうなあ
619広島に引いとるけんのう。 ◆1s5//Djw :02/01/17 05:18 ID:bL5MOnqt
漏れの路線は下記のスレに加えて、
戦後に平谷〜呉〜音戸の瀬戸、さらに最近になって美鈴が丘方面なんだが。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1009557086/54-56

この設定で開業以来貨物取り扱いなし、っていうのは不自然でしょうかねえ。
直流600Vで大正10年開業、昭和39年1500Vに昇圧(=山陽本線電化と同時で作ってます。
戦前は55パーミルの急坂+3段スイッチバックもあったことにしてますし…

似たような境遇(1067mm、直流600V、50パーミル、スイッチバック)の尾道鉄道は
貨物運送をしていたのかなぁ。
620名無しの電鉄:02/01/17 13:17 ID:Chzm8oSI
貨物輸送に関しては、
1067mmゲージの鉄道で国鉄線と連絡していたところでは
昭和30〜40年代くらいまでなら規模の差こそあれ、
その殆どで行われていたと考えてよいと思います。
ナローゲージの場合も同じで、多くの所で貨物列車は存在しています。

一方、標準軌の場合、機関車が貨車を大量に連ねる所謂「貨物列車」はありませんが
荷電・貨電タイプの単行車輌による少量の輸送(といっても手荷物同然)は、
それなりに存在していました。が、一部を除き比較的早い段階で廃止になっています。

黒貨車の時代に面白かったのが、私鉄保有の国鉄直通認可車輌。
東京の北の方に行くと、必ずと言っていいほど東武の社紋をつけた車輌が国鉄のカモレにまぎれていました。

621名無しの電鉄:02/01/17 13:27 ID:Chzm8oSI
>>617
沿線の軍事工場立地がわからないのでなんとも言えないのですが
他の都市間電鉄を考えると、戦時中だとしても、貨物輸送を行う必然性を感じないのですが。

>>618
ローカル私鉄や電車専用電鉄の場合、路盤が弱いですから、
特別な理由がない限り、重い車輌が入線することはできません。
ワム・ワラ・トラ等の2軸貨車なら問題はありませんが、タキやホキは車輌によります。
電気機関車も重くて自重40〜45tクラスですから、西武のE851は例外中の例外ということになります。

>>619
尾道鉄道は「細々と」ですが貨物輸送はやっていました(終了は何時だったか忘れました)。
電車が貨車を引っ張る形態で、開業当時は貨電も持っていました。
622架鉄屋:02/01/17 14:08 ID:KF4U0zR0
貨物自体にさして関心はないんで、戦時中の国策との整合性ということで
不自然でないようなというだけで、おかしくなければ
貨物運転や大型電機・貨車の保有は取り消したいかも。

都市間鉄道のなかでも長距離幹線級ってことでは他に例がないし、
東海道は幹線のなかでも最重要路線だし、路線全体が二俣線みたいなものとして
準備怠りないようにという内意はあったかな、と。
で、電気機関車や貨車を準備したことに。
電車線なんで軸重の問題はあるかも(でも戦時中は多少は無理しそうな…)。
設定としてはそれ以上踏み込んでないです。
実際にどれくらい運転されたかまでは検討してないんだけど、東海道本線の不通状況と
東海道本線の輸送量がひっ迫した場合に振り替えがあったかどうか。
軍需工場や施設については専用線を引き込むような例はなかったと思われます。
623名無しでGO!:02/01/17 17:42 ID:Chzm8oSI
>>622
それだと、
「いざというときは狭軌に改軌して省線と直通できるように」というお達しがあった・・という方がいいように思います。
たしか参宮急行には、そういう話しがあったように思います。
(10年くらい前のRFの近鉄特急特集に掲載されていた話)。

一方、機関車の重量制限については、
新京阪P6を考えると、電車自体が恐らく200馬力モーター+鋼製車体で50t級の超重量級車輌だったと思うので、
自重55〜60t(軸重14〜15t)クラスの機関車までは入線できるのではないかと思います。
(国鉄以外で、こんな機関車を持っていたのは八幡製鉄くらいですが)。

>>621訂正
路盤が弱いというより重い車輌が通れない・・というほうが正しいですね
624名無しの電鉄:02/01/17 17:46 ID:Chzm8oSI
623.名前入れ忘れた。
625名無しでGO!:02/01/17 21:44 ID:snnybn8K
都市伝説と架空鉄道age
626名無しでGO!:02/01/17 23:13 ID:65GHcfkb
ふと思ったけど、大八島って今一般常識にあるんだろか?
伊予の双名州を知ってるのが翔とかだけだとわたし笑えないよ…
627名無しの電鉄:02/01/17 23:28 ID:DHAa7Tzq
>>619
尾道鉄道の貨物輸送、末期についての資料が出て来た。

廃止直前(つまり石畦以遠の急勾配区間は既に廃止)は
定期の貨物列車はなく、西尾道の飼料会社への貨物が不定期で
あった程度だそうな。機関車はなかったので電車牽引。

開業時に3両あった電動貨車のうち1両は1926年に早々と廃車。
残る2両のうち1両は1932年に電装解除されて有蓋貨車として使用
しかし、1941年に再電装の上、電動貨車のまま残っていた車両と共に
旅客車に改造・・・したそうだ。

鉄道ピクトリアル 1963年5月増刊 私鉄車両めぐり第4分冊より
628名無しでGO!:02/01/17 23:43 ID:tejIr2sN
>>626
それはなんですか?
629架鉄屋:02/01/18 00:34 ID:IGw3GQ1w
>>623
それだと“正史”の文中でふれる必要もなさそうでいいっすね。ぜひ検討しよう・・・。
EF13型の入線ってエピソードが、広がりそうではあるんだけど、
知識は乏しいし、正直あまり関心のない分野で持て余してたからよかったかも。

伊勢電が四日市〜津で国鉄予定線と重複するんで、
必要時には買収できる条件で免許されたっていう話は読んだことがあるけど、
参急の戦時改軌の内意っていうのは知らなかった。
630名無しでGO!:02/01/18 06:40 ID:dek7EjeR
>>626
古事記ですか。ちなみに双名というと土佐のほうを
思い出したりする俺ってどうよ?地元民でもないのに。
631名無しでGO!:02/01/18 13:39 ID:mKShwVwN
>>629
車輌形式は忘れたが、そのときに備えて
わざわざ狭軌用のモーターを搭載してい車輌があったはず。
たしか桜井〜江戸橋(or中川)を改軌するということになっていたような記憶が・・・。



632名無しでGO!:02/01/18 15:45 ID:mKShwVwN
そういえば、小田急の時期改正で湘南急行ができると専らの噂。
略すると「湘急」だね。
さあ、しょーちゃんはどうするのかな?????
633名無しでGO!:02/01/18 19:11 ID:mhOEo8dK
>>632
あの世界には小田急は存在しないので関係ないでしょう
634名無しでGO!:02/01/18 22:50 ID:j3KhPuU7
age
635名無しでGO!:02/01/18 23:40 ID:APC4Padc
>>617
標準軌でも、やる気さえあれば、
(特に大都市=大消費地にターミナルを持っているならば)
戦前〜1960年代までは貨物営業はそれなりに採算取れるんではないかと思います。

軍事工場なんかはむしろ多少無理してでも国鉄に線路つなげると思うのですが、
鮮魚とか野菜類とかを荷電で急送できれば。
(都心の卸売市場まで線路がつながっているのが条件ですが)
636架鉄屋:02/01/19 01:19 ID:/iYiKh0g
>>635
作者がそっちにあんま関心がないんで、不自然でなければやりたくないってことなんす。
スマソ
637名無しでGO!:02/01/19 15:40 ID:OTvC6dSw
あげなきゃ
638名無しでGO!:02/01/19 19:44 ID:nl/6V4kG
何か話題ないね。

そういえばいつのまにか、かまきゅうの路線図新しくなってる。
路線自体は変わっていないのだが、ビミョーにかっこよくなった。
前のはデカかったし、見づらかったからねぇ。

結構路線図って見づらいところ多いような気がする。

>長交さん
架鉄鍋の「あ」と「北海道地方」のリンクが旧鯖のままだよん。
639名無しでGO!:02/01/19 21:24 ID:QdyUq5/o
>>638
む。こいつは失敬。
ご指摘ありがとうございますage
640名無しでGO!:02/01/19 21:32 ID:8aPZnW1B
みんな、定期的に見て回る架鉄ってどこがある?
641岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/19 23:09 ID:yUg+/5l1
しばらくです。設定変更で社名まで変更した今日この頃(謎)

>路線図
鎌急の路線図、漏れにとっては前のよりも地理的な位置関係が
分かりやすくなった。関東方面あんまり分からないから(藁)
漏れも最近になってシコシコと路線図作ってみたんで晒してみます。
ttp://okafuku.tripod.ca/train/route_map2.html
ご意見ご感想キボーソ。

>定期的に見て回る架鉄
漏れの場合ブックマークに入れてるのは、北急、中原、瑞野市交(休止中だけど)、
東海、長交、鎌急、山口往還くらい。ブックマークには入れてないところでも、
ちょくちょく見に行ったりするから実際はもうちょっと多いかな。
あ、あと関西山陽も。路線が平行してるからあくまでも「一応」チェック(藁)
642モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/19 23:11 ID:pdg4G7cq
>>640
ないです。コイツが意外と。
自分の架鉄の参考になっているのは、鉄道模型雑誌の
レイアウト記事だったりするもので。
643名無しでGO!:02/01/19 23:14 ID:QvCk8KU3
実在地方都市に架空鉄道を走らせてて間抜けなホムーページ持ってるんですけど、微妙に訪問者数が伸びているのが気になります。
いったい、どこから流れてくるんでしょうか。
いえ、見ていただけるのはもちろんありがたいんですけどね。
644名無しの電鉄:02/01/19 23:45 ID:pCR1WVSF
路線図は、できれば実際の地図の上に書かれているものを見てみたい。
それで鉄道だけでなく町や地形との関係が解ってくるのがいいと思っている。

車内に掲げられているタイプの路線図はデザイン的に楽しめると思う。
ただ、それからは、その路線の表情がイマイチ見えてこない気がする。

ということで、路線図を書いていたら1年近くかかってしまった。
いちばんの問題はサイズがでかすぎるということ。
できれば二周りは小さくしたいが・・・。
645名無しでGO!:02/01/20 00:06 ID:qFDX81e4
>>644
地図の上に書かれた路線図は、ほんとにわかりやすいですよね。
東海電鉄さんのは、そういう意味ですごく気に入ってます。
東名間に縁のない私でも走っている場所がだいたいイメージできるので。
646杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/20 00:10 ID:V3bC1z6c
>>640
そういえば特定の行きつけ架鉄は無いなぁ。気まぐれに架鉄巡りすることはあるけど。

>>644
国土散り院の数値地図に書き込んだものがあるが、著作権云々の申請が1ヶ月かかる
とかで面倒くさそうで晒してないです。なんか地図ないかなぁ。著作権フリーなやつ。。
647名無しでGO!:02/01/20 00:15 ID:ioG2qThw
>>646
申請のみで全国の地図がタダってのも捨てがたいけどな……
宮脇俊三のように自分で書いてはどうかage
648名無しでGO!:02/01/20 00:19 ID:USZZvjwM
仮コミュニティが移転してた。
しかもなんか色が九州チックになっているし。

>>640
漏れは鎌急、経典、中原、長交、西鳳都市ぐらいかな。
休止前は瑞野も。

こう書いて思ったんだけど、西鳳都市ってどうよ?
初めて見たときはかなりショックを受けたのだが。
649架鉄屋:02/01/20 00:32 ID:vbzAoxBz
>>640
H武とかk奈電とかN川とかは非常に気になるところなんだけど目立った更新がないんで頻繁には周回してない。K想鉄道は頻度は前程じゃないけど気になる方向の更新があるので気がついたら周回してる。
H町は主に掲示板目的でたまに見に逝く。
N石交は更新してるかなーって見に逝く。
N原は折れにはちょっと難解なので足が重い。
たのさんともなさんの更新状況はココでチェック(藁
猪木は気を抜くと更新されてたりするのでたまにチェック。
あとは思い出したように蚊鉄狂関係をチェックして(藁
蟹の動向に警戒するくらいでしょうか。
650架鉄屋:02/01/20 00:33 ID:vbzAoxBz
>>641
すげーキレイ・・・ほれぼれ。完成度高いっす。
で、「路線図」だけじゃなくて、644の言うように「路線地図」も見てみたいなりぃ。

>>644
禿げしく胴衣なのら。
折れんとこはその辺考慮して両タイプつくったーよ。
「路線図」は停車駅の関係を明示する目的。
「路線地図」は鉄道を俯瞰的に見て理解してもらう目的。
で、「地図」のほうはやっぱし容量の問題と、
素材として使いやすい元地図が手に入りにくいって問題が大きいと思われ。
折れも悩んだ末に、トレースして自作&分割で折り合いをつけたけど・・・
今は主要駅とか部分的に縮尺の大きい地図を、これもトレースして自作中だけど、
やっぱ根気がいるねぇ・・・
651名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/20 00:36 ID:ZeyrpXCp
漏れの現在IEのお気に入りに登録されてる架鉄。
みどりのリンクと鍋。
スレでageられている架鉄を主に、大体まんべんなく定期的に見ている。

路線図なぁ。車内に掲載してるバージョンも作成したいもんだなぁ。
ちょこちょこと名勝史跡を書き加えるとかして。
地図上の路線図は、性質と技量上無理っぽい。
唱歌で風景を想像してください。全然進んでないけど(藁

今年度は、終わりに近づくにつれ動きまくっている。
硬券の一部軟券化にはじまって、戦前車両の今後の所在、LRVの試験導入、トランジットモール計画。
でも、戦前車両はまだまだ走らされるでしょう。全部作りかえるほど金無いからw
652架鉄屋:02/01/20 00:42 ID:vbzAoxBz
中学校の地図帳に残る黒い一筋の「線路」
と1のテンプレにも掲げられているものの、
おろそかにされがちな「地図」・・・
折れとしてはもっと「地図」をみてーずら。
でも、皆のいうように、ハードルが高いんだよな<地図
653岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/20 00:47 ID:Erm8Zv7L
>>650
ttp://okafuku.tripod.ca/images/train/map.png
「路線地図」。一応作ってあるんだけどイマイチ納得がいかない(藁)
考え方としては漏れも644他と一緒で、路線図と概略図は使い分けてる。
あと停車駅案内を路線図にしてるとこもあるけど、漏れとしてはこれも別物って考え。
654架鉄屋:02/01/20 00:57 ID:vbzAoxBz
>>653
なるほど。確かに路線図の完成度にくらべると粗が目立つなぁ(藁

路線図(停車駅案内)と路線地図の関係でいくと、
折れの場合、路線・ルート・経由地を決めなければ、
駅もその駅の重要度も列車種別も停車駅も決められない
と思うので、まずなにより先にたつのが地図なのら。
だから地図がおざなりにされたまま展開されてる架鉄が苦手だったりする。
H武急行みたく上手にオブラートかぶせちゃってるのは別だし、
さっきから言ってるように地図をウエブで表現することのハードルの高さを考えると
地図は「頭の中」にあるけどペンディングっていうサイトも多いのかもって思うけど。
655名無しの電鉄:02/01/20 01:05 ID:pNOFglGe
>>653
路線図の方は物凄くきれいで、正直羨ましいです。
路線地図を見た感想は、倉敷以西が国鉄線に沿いすぎているかな・・ということです。

>>646
>>650
1:25000だと今度は細かくなりすぎて、全体の概要は掴みづらい気がする。
で、私はいろいろ考えた結果。10万分の1の地図をスキャンして、
それを下敷きにトレースしたものをベースに作成しました。
でもスキャナーの精度が悪いのかうまく行かず、結局は地図を見ながら
フリーハンドで書き込むという状態に・・・

特にあとから追加した、細い川や主要道路・山の位置は苦労しました。
656名無しの電鉄:02/01/20 01:06 ID:pNOFglGe
追記:もとの地図はトレースしたあと消去してあります。
657北Q:02/01/20 07:41 ID:Z4OaSalX
>>641
シンプル、かつ美しい。良いですね〜
>>649
はい、頻繁に来て下さってもお時間の無駄でございます。(w
時事ネタ?というかダイヤ、運転情報などはないのでめったに更新はしません。
次回の予定としては、路線図ネタでむかし民鉄がよく出していた沿線案内の
パンフレットにあるような鳥瞰図を作っています。
現時点で地形(かなりいい加減)と線路(うちと省線だけ、東武他は無視)に
駅名までは描きました。このあと沿線の名所なんかを入れたいんだけど
それが大変そう。途中経過ですが晒してみます。どんなもんでっしゃろ。
ttp://member.nifty.ne.jp/chaz/chokanzu.gif
658仁志考:02/01/20 11:57 ID:VUQz5Ygb
657>>
めちゃくちゃいいっすね。うちもああいうのが欲しいとおもう今日この頃。

ところで、全線電化路線にも関わらずうちとこは軽快気動車を導入してみました。
いかがでっしゃろ。ttp://www.kouzzy.org/7041/kuratetsu/car/1000.htm
659名無しでGO!:02/01/20 16:02 ID:PQpD4uid
>>658

相変わらず綺麗なイラストで、いいですねえ

で、車両の方だけど、ツーマンや駅で精算するワンマンならこれでもいいだろうけど
車上精算型のワンマンの場合、運転室とドアの位置が離れすぎてませんかねえ。
もう少しくっつけた方が乗務員の料金扱いが楽になるんじゃないかと思います。
660モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/20 16:19 ID:CqBOAQ1P
>>658
給油口設置きぼんぬ。

あと、連結運転しないなら非貫通運転台というのがローカル線らしくて
良いかと。
理由1:貫通扉の設置コストがだいたい1個250万円。
少しでも安く上げるなら非貫通がよいよい。
理由2:単線区間のワンマン運転なら中央運転台が有利。

まあ、見た感じけっこうカネかかっている(裾絞りも工賃がかかるし、
2エンジンというもの贅沢な設備だ)車だから、いっそ高級車ってことで
贅を尽くすのもありだね。
661仁志考:02/01/20 20:44 ID:x3zI4WPF
>>658
貴重なご意見ありがとうございます。
いちよう全室運転室で作ってみましたけど、すこしピッチが大き過ぎたですかね。
すこし改良の余地がありそうですな。
>>659
そうそう給油口つけときます。
あと、貫通扉は連結運転もできるようつけました。
設定上は普通車輛・特急車輛共にそれぞれボディーを統一することによりコストダウンを図るということになっちょりますが、本当は製作者の怠慢から来ているものです。(藁
662北Q:02/01/20 20:50 ID:Z4OaSalX
>>658
ありがと、何ヶ月か後には正規版が・・・

うちは妃殿下いや非電化路線がどうしても出来ちゃうのでDC必須なんですが、
どんなのが走っているべきか決めかねて
(大方10系・20系と軽快気動車であろうが)
いまだに設定しておりませぬ。
1000系についてはみなさんからコメントも付いておりますし私ゃ特に
言うこともございませんが、しかしこれだけよさげな車輌で
「レールバス」を名乗ってはいけない(w
レールバスとは2軸で丸っこくて機械式で富士重工でビンボ臭くて・・・
いやその、別にマニアじゃないんですが、はい。失礼しました。
663名無しでGO!:02/01/20 20:58 ID:ZXdWOegl
広島地区 快速「みやじま」
関西から譲ってもらった221or223系の6両で
岩国〜宮島口〜廿日市〜五日市〜広島〜西条

あとの快速、普通は103、115系のままね(ワラ
664仁志考:02/01/20 21:52 ID:x3zI4WPF
>>661
もうしわけないです。上から
>>659 >>660 のまちがいっす。えろすんまへん。
そういや、自分で自分のレスつけてどないすんねん!(ワラ

>>662
ほな期待してますきに。
個人的にはJR倒壊の気動車は気にいってます。
地元の酉の187と126は期待外れですわ。
富士重でも市酷2000系と地図給HOT7000系は別格っす。
665岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/20 21:52 ID:Ou9BOPPj
皆さんご意見サンクスです。路線地図のほうは・・・またシコシコやろうっと(藁)

>>657
うわ〜いいなぁ〜(藁)漏れもこういうの作ってみたいと思ってるんだけど、
いかんせんそこまでの技術力&時間が無いしな〜・・・鬱・・・
例の路線図にしても大半はペイントで、一部にフリーソフト使ってるだけだし。

>>658
漏れにはもはやレールバスって感じには見えないっすね〜。
全線電化ってことはどっかに乗り入れするのかな?それとも名鉄三河線みたいな?

>>663
廿日市より宮内串戸のほうが客多いじゃろうがゴルァ!(「確か…」の話じゃけど)
と思ったのは漏れだけじゃろうか(藁)
666名無しでGO!:02/01/20 22:05 ID:EP4MD1ko
>>648
仮コミュニティはなにをしているんだろうね。
九州在住の漏れとしては、この程度で九州チックとか言って欲しくないが(w
667ウルトラセブン21@岡急:02/01/20 22:08 ID:CHWPqK3X
>>640
>定期的に回る架鉄
中急、野川、東海、西急、倉吉鉄道(現・西日本高速鉄道)ぐらい。
後は、並行路線のある山陽急行、関西山陽。
といっても、最近は、他の架鉄を回ることは少ない。
何故なら、自分の所のコンテンツの用意で忙しいから(w

>路線地図
うちは全体路線図・各路線毎の停車駅案内図を別々に作成。
路線地図は…。ない訳ではないが、現在編集作業中ということで…。

>>641
なるほど。うちの路線とは一部箇所を除いて被らないですね。
因みに、うちの路線は岡山〜福山間については、大体が山陽本線の北側を走っている。
路線図としては単純明快ですね。
うちは、色々路線があるから、ああ単純に描けない…。
しかも、乗り入れ先の山陽電鉄・神戸高速・阪神電鉄(直通特急のみ)もあるし。

>>658
倉吉鉄道時代と変わらずに綺麗な図面ですね。
ただ、正面図と側面図の位置が揃っていない(側面図が上にずれている)のが惜しい。
668名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/20 22:18 ID:ZeyrpXCp
>>658
レールバスじゃない気動車を作った一管理人ですが、何か?w
漏れが2形式作ってたのって、明らかに軽快気動車の域だった。
なのに、形式名はRail Busから「RB」何ぞとつけていた。
light dieselで「LD」にでもしておくべきだったw
感想。こいつぁ立派な気動車っすYO!

>>665
乗り入れよりも、蒜山vs超白兎だと思われ。
敵もさるもの、因美線の強化等で高速化工事が進んじゃってるから。
燕とP-6みたいな対決を個人的にはきぼんぬ。
669北Q:02/01/20 22:19 ID:Z4OaSalX
>>664
富士重工のバスが好きなのですよ。
それも少し(かなり?)前の、前面が傾斜して前扉が五角形のやつが良かった。
LEcar(試作車)がその系列ですね。南部のレールバスも傾斜形だけど
あれはちょっと古い・・・50歩100歩ともいうが・・・
LEcar2の時代になるとドアがワイドで四角くなってしまいました。
あの形もまあ好きなんですが、いずれにしても富士重工のバスはもう無くなって
しまうんですねぇ。   スレ違いご容赦。
670刈り込みトップ:02/01/20 23:14 ID:K7DuzOZo
>>666
うっ、耳が痛い。

ポップアップがうざいので移転。
そんで移転ついでに殺風景だからちょっくら変えてみました。
あの色になった理由は何となくナビが青だから赤がいいかな、と。
671名無しの電鉄:02/01/20 23:22 ID:cXRC8n6y
>>657
いい感じですね。幻の予定線や沿線の旧所・名跡があると
もっと雰囲気が盛り上がるでしょうね。

一つ気になったんですが、「八潮」という地名は八条村・八成村・潮止村
の合成地名(昭和31年)なので、時代設定如何によっては変更が必要かもしれません。
672架鉄屋:02/01/20 23:44 ID:1Qxp1eYp
>刈り込み
移転ついでに(仮)をとっちゃえばよかったのに。
いや、見やすくて好きよ。ポップアップなくなったし。
難点はあれだね、みどりのリンクが_blankになってないからリンク辿ると
フレームに表示されちゃうことか。

>鳥瞰図@H武
さすがに上手だな〜。しかしここまで完成しといてあと数カ月はないだろう(藁

>岡山〜福山
井原を通すって手もあんだよね。
673北Q:02/01/20 23:50 ID:Z4OaSalX
>>671
>幻の予定線や沿線の旧所・名跡
名所旧跡は入れる予定ですが、なるほど、まぼろしの予定線ですか。
いかにも「発展する民鉄」っぽくて良いですね。考えてみます。
「八潮」情報ありがとうございます。なんせ土地勘がないもので、他にも
そんなの(間違い等)がたくさんあると思います。むかしの地形図でも
参照すればよいのでしょうが、なかなかそうもいかず・・・また変なところが
あったらご指摘お願いします。
674北Q:02/01/21 00:08 ID:BxQbe7yq
>>672
このあとの「名所・旧跡」がやっかいなのですよ。
名前を書くだけじゃなくって絵を入れたいじゃない。そうするとまた
いろいろと考えたり調べたりしなきゃならないもんで。
まあ待ってて下さいな。(>>671みたいなポカミスもあるしね)
675杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/21 03:57 ID:fD2ZiSnG
とりあえず上ゲ鉄道
676耶麻愚痴悪寒:02/01/21 20:32 ID:TeI/LXao
久々にお邪魔します。
うちもダイヤというものを作ってみたので晒してみます。
突っ込みどころは満載かと。
http://www14.big.or.jp/~nijiyume/katetsu/data/HAGIBO1.DIA
677名無しでGO!:02/01/21 20:52 ID:O2inRrh3
あれ?西日本高速鉄道がまたもや倉吉鉄道に戻ってない?
678名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/21 20:56 ID:rGQELCdB
>>677
確認しようと試みるも、認証画面が出て見れず;
679名無しでGO!:02/01/21 20:58 ID:UhNzqayx
>>678
一旦回線を切って繋ぎ直してみたけど、やっぱり倉吉鉄道が出てきました・・・。
680耶麻愚痴悪寒:02/01/21 21:02 ID:TeI/LXao
ほんとだ、戻ってる…… 
掲示板も昔のだし…… なんで?
681仁志考:02/01/21 21:12 ID:NlrEK8cO
>>677
そういや、今日鯖の移動があったんだ。それでいぜんのデータがでたんかな。
今日ここ来て知りました。(ワラ
682仁志考:02/01/21 21:23 ID:NlrEK8cO
>>681
んでもって、現在のデータに差し替えときましたん。
683名無しでGO!:02/01/21 22:13 ID:b80x6a5M
>>682
バスの方もよろしくお願いしますね。
こう書くと、自分がだれかばれてしまうかな?
684名無しの電鉄:02/01/21 23:34 ID:pdpZ2nH1
>>673
私が古い鉄道路線地図を見るの時の楽しみは
駅名や路線が今と異なっているところ・・・というのと、
未成に終わった計画だったりします。

手許の本に東横電鉄・目蒲電鉄開業時の沿線案内がありますが
・会社名が異なる。自社系列になっていない池上・玉川は存在すらない。
・今はない駅の存在(並木橋、新太田町、神奈川)
・今ある駅が存在しない(武蔵小杉)
・駅名が異なる(碑文谷、柿ノ木坂、九品仏(自由ヶ丘)、丸子玉川園、綱島温泉など)
・まだ未開業の区間がある(本横浜=高島町〜桜木町)
・未成線がある(祐天寺〜新宿、代官山〜二ノ橋)

これだけ興味深い記述があります。

また、大東急の頃のものを見ると、バスを含め何から何まで東急系列であることに関心しますが、
三浦半島に書かれた要塞地帯区域線と「守れ要塞。防げよスパイ」という言葉に時代を感じます。
685名無しでGO!:02/01/22 04:24 ID:Iz7ltVLV
あげ
686仁志考:02/01/22 09:02 ID:DEC36p11
>>660
早速給油口つけときましたよ。
687名無しでGO!:02/01/22 09:28 ID:6MIht6Po
関係ないけど、上海に「茂名」という知名があるんね。
茂名電って中国の路線だったノカー(んなことない)
688415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/22 17:29 ID:Gr4Q7SaQ
あげ
689モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/22 19:39 ID:uR6oC7hS
>>687
しかも「茂名東」っつー站もあるのだ(ワラ
690名無しでGO!:02/01/22 20:06 ID:kr9oGw1w
モナモナモ〜ナ〜 モ〜ナ〜
売られてゆーくーよ〜
691名無しでGO!:02/01/22 22:19 ID:8nACFjqZ
ネタがない・・・・・・・・
架鉄巡礼でもするか・・・

まだこのスレに上がってないB級架鉄に、いいお宝眠ってないかのぉ
692架鉄屋:02/01/22 23:33 ID:uzMXbMXh
>>691
あんまり話題になってんの見たことないもので
見なかったことにしよう…とまで思わなかったのをいくつか。

栃木架空鉄道 ※自己満足型架鉄としてはDQNさを感じさせない視点
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/5876/tvr/main.html

京名急行 ※地図しかないけど
ttp://www.morii.jp/railmodel/imaginaryR.htm

あと、仮想鉄道(ttp://www.jnr.to/~katetsu/)に天理軽便鉄道モチーフの新作が登場。
693名無しでGO!:02/01/23 01:12 ID:6SlD03qo
自分の架鉄さらして批評してもらうってのもありかな。。

あ、厨に荒らされたら終わるな
694名無しでGO!:02/01/23 02:12 ID:XAj00zdB
>>693
他薦のフリして書き込めば?
活性化のためにも。

そもそも掲示板がなければ荒らされないと思ひまふ…。
695杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/23 02:37 ID:ZofI4PfD
>>693
学校の試験と合宿諸々が終わったら織れのを晒そう。3週間ほど待っててね。
今批評頂いても更新するヒマがない(鬱

このスレ、やっぱし学生の住人多そうだね。さがってばかりなのでage
古くからこのスレにいる住人ならご存じだろうが、
かにれいるは実際にはどこを走っているのか?の解明作業中。
場所はおなじみのめがび蟹スレ。
ttp://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1000446918&rm=50

かにが通した路線の経由地を知ってる人はどんどんカキコ!
697一応名無しでGO!:02/01/23 03:36 ID:0EGIaXra
>>694
そもそもPart1の>>1ってジサクジエーンだったと思われ。
たまにはこういうのもいいのでは。
698架鉄屋:02/01/23 04:13 ID:f9bGXE8t
>>694
つーか、このスレの定住者の多くが事実上カミングアウト状態で
自分の架鉄(の更新)をさらして批評してもらう場に使ってると思われ。
それでもって荒らされたって形跡は、こういう風になってからはないよ。
叩き場だった頃とはだいぶ違ってる。
699架鉄屋:02/01/23 07:02 ID:f9bGXE8t
>叩き場だった頃とはだいぶ違ってる。

久しぶりに叩いてスマソが(藁

名古屋急行を見たんすよ。
折れ的には自分の架鉄組み立ててるときに名前が目に止まって、参考に…と思って大失望させられたページ。
名前だけトップページだけの典型的●●財閥グループ鉄道系架鉄だったんだけど
中身ができてたんですよ。
で、予想通りというか、まんま名鉄。。。。
オリジナルが認められたのが、豊鉄が東岡崎まで乗り入れてることぐらい?
前にココで「まんまパクリでもあそこまで画像をつくる労力は認める」みたいな意見があったけど、
「名鉄の路線図」をシコシコつくるのって規模が規模だけに大変そうだけど、
やっぱどうなのかなあって思うよ。ほんと。
車両もまんま名鉄のNゲージだし。
これが名鉄ファンのページなら空疎だけど努力は認めるってなるかもしんないけど
架空鉄道、じゃないよな、やっぱ。
豪徳寺って笑ちゃんの取り巻きだか、笑ちゃん本人だか知らないけどさ。
700名無しでGO!:02/01/23 17:04 ID:qXly7Z1O
>>697
ジサクジエンだが、それは1〜7くらいまでが他人のフリして同一人物が書いていたというだけ
別に瑞交さんが書いたというわけじゃない。
701名無しでGO!:02/01/23 21:05 ID:qXly7Z1O
701あげ
702帰宅部:02/01/23 21:08 ID:gcHvXTQz
>>700
あたしだよ。(w
703名無しでGO!:02/01/23 23:24 ID:IkZmrRFj
>>699
そういえば架鉄狂のページ、最近見てないなあ・・。
704架鉄屋:02/01/24 07:49 ID:i3mrxoaJ
岡山の2つを早いとこみたいぞ(藁
岡Fのほうはなんとかく画像が出てきたりしたけど
もうひとつはどんな具合なのかしらん。
705♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/24 08:07 ID:ZQVVcUzc
>>704
なんだか広島の方もそんなこと言われるに15ペリカ。(を

…とりあえず本業の方が今週いっぱいでかたがつきそうなのでねぇ。
10月と1月の間は短くてイヤです。次は5月なんだけど(謎モード発動)
706名無しでGO!:02/01/24 10:12 ID:8ubw7uUA
>>670
そういえばご本人がいらっしゃったのでした...失礼。
もう仮はとっていいと思いま〜す。
707名無電:02/01/24 13:03 ID:ZguvuqtQ
>>692
栃木:
種別図はきれいだけど、路線網が必要以上に大きすぎ、種別も多いので整合性が感じられない。
よって、走る列車の想像すらできないというのが本音。
(宇都宮〜鹿沼・大谷・祖母井だけなら想像できたかもしれない)

関係ないが、宇都宮だと大谷の石材軌道が発展した設定で路面電車網を引いてみたい。
関東自動車はたまったもんじゃないだろうが。

京名急行:
模型のためのモチーフなんで、架空鉄道としての面白さは感じない。
708架鉄屋:02/01/24 20:19 ID:bXkVdbyF
>>705
そうそう、広島も(藁

>>707
栃木のって、鉄臭がしないところが面白いと思った。
鉄臭のしないところと言えば、狛江とか猪木とかなんだけど
栃木ってそれとは違う方向で単純にジモティがあったらいいなっていうのを提示したっぽい
雰囲気が他にない感じがして目にとまったんすわ。思考方法として鉄分がないでしょ。
この手のって厨房の鉄ヲタなんかがやるときしょくて目もあてらんないけど
そういうきしょさがないところが少し目からウロコだった。
709モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/24 21:27 ID:c7d6hoKl
メルクリンのZゲージ鉄道模型を買ったんですがね、
コイツを走らせていると、外国形架空鉄道もいいな〜
なんて思ってきてしまった。

モナ電とは別に、モララータルバーンでも作るか(ワラ
問題は、行ったこともない「ヨーロッパらしさ」をいかに出すか
なんだけどね。
710名無しでGO!:02/01/24 23:32 ID:GXaQ/CoK
今、野川氏の板、電波架鉄に占領されている(-_-゙)
711モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/24 23:37 ID:eO4FxURx
>>710
あ〜あ……
あーゆーことやるから厨房って言われるのがわからんのかな……。
 ((⌒))
  | | |
 ( ゚д゚)ドカーン
712グリーンヲタ:02/01/24 23:37 ID:4KxJBuo3
岡福さんとこって、すごい!というか我が意を得たりという感じ。
岡山〜福山にもう1本引こうとするとこうなりますよね!
・妹尾、早島に立ち寄ってから倉敷へ
・水島臨海鉄道とも接続
・新倉敷から離れている玉島の市街に駅設置
・途中の小駅にも自分の設定と同じ駅名が散見されて萌え萌え

さらに興味津々な点もいくつか。
・岡山はJR駅のあたりなんだ…
・鴨方あたりは内陸側を行くんですね(自分もweb以前の案ではそうしてた)
・笠岡あたりから西が山陽本線と似てる…
・通勤時間帯用の列車種別がある〜
・客室乗務員さんの乗務は?(わら)

自分のは制服HPと化して久しいですがまたまた制作意欲が
…湧かなかったり(ぉぃ)
あとはまかせた!ということでひとつ(わら)。

でも路線「地図」くらい、入れようかな…<どうやるんだ

>>667
え? うちのも見てんの? いや〜ん 恥ずかぴ〜(ぉぃ)
713杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/24 23:47 ID:MxSzrjfk
>>710
色鉛筆にワラタ
714So What?:02/01/24 23:54 ID:L9zlkFNs
>>710
一読して、頭が痛くなった。
715名無しさんの元:02/01/25 00:09 ID:dpQxmuLG
時刻表が出来たので、続いて駅の案内を作ってみました。
後で簡単な駅の間取りイラストを入れるつもりですが、見やすさなぞ御意見戴ければ幸いです。
http://www14.big.or.jp/~nijiyume/katetsu/hagiboki/sakura.htm

>>710
…… (汁)
716ウルトラセブン21@岡急:02/01/25 00:13 ID:ia11Ffpj
>>704
>もうひとつはどんな具合なのかしらん。
それは、うち(岡山急行電鉄(仮称))か…。ただいま鋭意制作中!(^^;;)
いったんは地図に路線引いて、路線図を作ったものの、
背景設定の変更で没にした。
今は設定の見直しのため、毎日、廃線跡・未成線についての資料集めに奔走中!
なので、もう少しお待ち下さい…(苦藁

…って、レスしている場合ではないな…。
717名無電:02/01/25 02:02 ID:pDVoZRYy
>>710
蟹はやっぱり図に乗ったし、他2名もコミュニケーションの方法をしらないというか
なんというか。久々に厨房架鉄という言葉を想像した。
それにしても頭が痛い。
718♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/25 02:05 ID:JhMzQ6Fu
>>704 >>716
漏れのところの進行状態。
・フリーウェア(ただし詳細地図別売り)「仮想鉄道」で路線敷設終了
・日中パターンダイヤ作成終了(なぜかExcel)
・停車駅のご案内作成終了(なぜかPowerPoint)
・社史作成中(戦前〜S29あたりまで)

…さて、このくらい作っていたら少々は晒すものだが、
実のところ、何一つとしてHTMLになってないわけよ(禿藁)
なんとかしなくちゃな、とは思っているんですけど。

とりあえず、ウルトラセブンさんとどっちが先に晒せるか競争しますか?(ぉ
719名無しでGO!:02/01/25 02:16 ID:/8Xb6NvA
>>710
こういうおもろいものを削除するのは勿体無いです(謎)。
ログも役に立ってる様ですし(笑)。
720架鉄屋:02/01/25 04:40 ID:yadC6rAw
>>712
岡山のターミナルは天満屋ら辺のほうが私鉄っぽくない?とおもた。
玉島から西がどうしても山陽本線と近づいちゃうのは、こっちは電車だしいいんじゃない?とも思うけど、
俺が作るとしたら、、、倉敷から北に向きを変えて矢掛〜井原を通すとか。
時系列としては井原線あぼーんできるし。
721♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/25 04:47 ID:JhMzQ6Fu
ちょっと有り物で反応をうかがってみるテスト。

これは初期の路線案内図。♪ちゃんねる初カキコのころです。
右の方に激しく厨房な区間が… しかも「新広」発表で最近直してる(w
ttp://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/images/routeinfo.png

で、これが暫定版地図。著作権未処理(爆死)
ttp://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/images/map.jpg

最後に、T9〜S27までの年表らしきモノ。これが一番はずかしいかも。
ttp://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/history.html
722架鉄屋:02/01/25 05:31 ID:yadC6rAw
正式発表前にパーツ単位でここに晒すのが定番化しる
あとあと新鮮味が薄れるぞ(藁

>>721
1)土地勘がないのであれなんだが、四国まで逝ってるのはさすがに(w
  これが正規版になるとどの辺まで整理縮小されてんのか楽しみ。
2)これが仮想鉄道の画面か。マカーなので垂涎。
3)年表系は中途半端な知識で社会情勢とかいろいろ盛り込むと逆にDQNぽく見えるから
  よほど気をつけるか、大幅にはしょるか。

あと、自分とこ晒すなら直リンにしてくれ(w
723架鉄屋:02/01/25 07:34 ID:yadC6rAw
主要駅付近の詳細地図を公開。シリーズ化の予定。
第一弾は名古屋だがや。
724名無電:02/01/25 09:07 ID:ztRmhxGH
>>720
矢掛や井原を通すと、井原線の前に井笠鉄道と被るという大問題が・・・。

>>721
やっとルートが掴めました。
全体的に山岳路線のようですね。
地図だけ見ていると、ループ線に多少の違和感を感じますが・・。
725名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/25 10:13 ID:RtGzAcOm
んじゃカミングアウトをばw

参考モデルにした伊○鉄の様に、唱歌なるものを作成。
http://scenic.3nopage.com/museum/musicbox.html
町の隅々の解説をそれぞれに対してドキュメント化するのがしんどかったので。
大体の市内のアウトラインはこれで把握できるものかと思われ。
次は郊外電車篇ですなw
音楽は製作者の技量により作れません(鬱
726♪の222@広島 ◆1s5//Djw :02/01/25 10:16 ID:JYEbgeCV
>>723
やはり14本も海上に架橋、しかも6本はしまなみ海道乗っ取り…
というのは我ながらドキュソだという自覚はあります(w
ただ、正式版でも少なくとも2本は渡らせていただきます(きっぱり)
その場合、世界有数の長大橋でもある1本目(安芸灘大橋)をどう処理するかが
鍵になってきそうです。
2本目(蒲刈大橋)は地方私鉄の財力でもなんとかならんでもない。
3代目社長が故郷に錦を飾るべく社運をかけて作ったことにでもしておきましょか。

あと、四国逝きが消えれば最優等列車が消滅するので、ダイヤは楽。(を
大三島まで行ければ、あとは相互乗り入れ架鉄を募るだけという説もあるが(藁

社史ですが、S27までやたら項目が多いのは、路線が延び続けているからだったり。
この後、40年代前半(予定)の広島方の地下化までは実はネタに苦しんでます。
さすがに多すぎるとは思っているので、年表は多くとも1年あたり4項程度にとどめ、
あとはたのでんさんのように読み物にしていけたらな、と思ってます。
727♪の222@広島 ◆1s5//Djw :02/01/25 10:24 ID:JYEbgeCV
>>724
矢野駅が海抜10m以下、熊野町のあのあたりは海抜240m程度。
ループ線は地形から導き出されたいわば必要悪で(笑)
どうやってそんなものを開通させたか、というのも1つのテーマだったり。
このあたりのシナリオはとりあえずうまいこと描けていると思ってます。
なお、現地は古くからの農業集落が虫食い状に宅地化されているような
状態だったかと。おそらく、昭和10年代は多くは田畑でしょう。

あと、南側の呉方面も結構勾配がきつくって難儀してます。
両サイドをのぞけば、今はほぼ完全に開発されきった住宅地ですね。
728名無しでGO!:02/01/25 10:29 ID:rUSJAr2D
妄想だが??
片上鉄道が戦時中国策で国有化されていたら・・・。
電化されて鉱石輸送に大活躍し、津山までの延長も考えていたかなとも?
729名無しでGO!:02/01/25 12:52 ID:VE3LPrsX
>>721
例外的な実例もかなりあるとは思うのだけど、
宅地の分譲が盛んになったのは、1950年の住宅金融公庫の設立以降というのが
一般的な傾向として言われている。
終戦直後の広島郊外に、新規の分譲宅地の需要がそんなにあったのかなあ…。
むしろ、戦時中に労働者住宅がたくさん建設された、という方が有り得る話かも。
730名無電:02/01/25 13:02 ID:ztRmhxGH
あー、どこかに津久○湖が出来る前の地図はないものか・・・・。

>>727
標高差230mというと、連続50‰で登ったとして5Kmは必要なわけですね。40‰だと6Km。
後者なら長野電鉄山ノ内線と同程度なのでどうにかなるかな?
こればかりは2万5千分の一の地図がないと、なんとも言えませんね・・・。

歴史篇、年表で表すには、ちょっと細かすぎるような・・・。
でも、なかなか面白いです。


それはないと思う。戦時中に電化された路線なんて皆無に等しいし・・。。
津山延長はあったとして、戦後のことでしょう

閑話休題、岡山といえば幻に終わった児島半島環状鉄道と岡山急行をモチーフにした架空鉄道を考えたことがある。
岡山天満屋〜大元〜茶屋町〜倉敷〜玉島と大元〜岡山港〜宇野〜児島〜水島〜倉敷、それに児島〜下津井。
王子ヶ岳で山火事があったころだったかな。備南電鉄の「川の上に線路をひいた」というのから興味を持っていた。

車輌篇・ダイヤ篇を考えたが歴史篇でつまづいて(下津井電鉄の処遇等々)、そのままあぼーん。
廃線跡を歩いたりもしたが・・。
731架鉄屋:02/01/25 14:20 ID:yadC6rAw
>>724 井笠鉄道
一般論として言えることなんだけど、そもそも空想で鉄道敷いてるんだから、
DQNじゃない範囲でそれがあると不都合が生じるって理由で、“あった”鉄道を“なかった”ことにしてもいいかと。
逆にこれは現実の姿のままに“残したい”っていうのも主観でしかないし。
この場合は、井笠鉄道や井原鉄道へ思い入れがあったり、それを消してしまうのが自分の想像の許す範囲の外なら
外せないってだけで、リアリティを優先しても絶対ってものじゃないと思うかな。

ただ、その主観の説明をキチンとして、見る人と共通のテーブルさえ作ってくれればいいと思う。
極めて個人的な空想の産物だから、それを晒す上で一番大切なのは、どんな突飛な設定だろうと
見る人との共通の土台を組むってことさえしてればいいわけで、それが出来てないのが
DQNのオナーニなんだな、と。自戒を込めて。
732名無電:02/01/25 20:08 ID:ztRmhxGH
野川さんのところ、また・・・。
管理人氏の言うことがわからないのかね・・(溜息)。

>>731
たしかに、合理的説明がなされていれば、
現実の消去はかまわないと思います。

>それが出来てないのが(略)
となると、蟹は架鉄をレイープ・・・・
733モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/25 20:47 ID:K0exgbxM
>>732
わかっていないんでしょうね……。

734名無しでGO!:02/01/25 21:04 ID:UDIYMFhh
>>732
これってほんとの蟹?
735杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/25 21:27 ID:0Wh67YEp
超ドキュソな社史つくろっかな。テキトーに線路引いちゃえぐらいの勢い(ワラ

今日の疑問は
>>721とかの停車駅図って、みんなどうやって駅間のピクセル数均等にしてますか?」
画面に定規当てて作るのは疲れる・・・(超自嘲ワラ
736名無しでGO!:02/01/25 21:47 ID:mjm3GK8A
>>735
漏れはグリッド機能のあるソフト使っているけど。
ちなみに「グリッドに合わせる」を使うとむちゃくちゃ便利。
737モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/25 21:50 ID:ollurIb0
>>735
エクセルの罫線機能で路線図や配線図を書いてみてはいかが?

ちなみに俺、路線案内と運賃表はエクセルで描いてキャプチャした。
738♪の222@広島 ◆1s5//Djw :02/01/25 21:58 ID:YWbgeYjA
>>735
PowerPointでグリッドオンにして書いた後キャプチャです。
うーん、果たしてどこで切ったらよいのだか…
DQNと呼ばれても四国まで逝かせてあげたい気持ちも少々。
739名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/25 22:36 ID:RtGzAcOm
>>731
現実系をかつて開設していた者としては禿同。
漏れの場合「そこに集落があるから。便利になるじゃん」でとりあえず点と点を線で結ぶ。
ソースとなる廃線があるなら、それを参考にする。
例えば片上鉄道は、前の時は廃線と同時に全権を買い受けて、津山まで工事してしまっている。
何でそんなことするの?「そこに集落があるから。便利になるじゃん」
最初路線敷設で線引きする時はそんな軽い気持ちでもいいかもしれない。
でも、それを構築していくうちに当然の如く矛盾は生じてくる。
で、考えられる道は二つ。
現実との共生、もしくは、現実を排除しパラレルワールド化すること。
全て存在するということにするか、“あった”鉄道を“なかった”ことにするっていうのね。
その後は整合性をとる事。
この辺は現実に即するもよし、漏れの様に車両の高規格化によって営業速度が引き上げられた、
という風にしてもよし。ただ、この辺は限度があるので微妙な所。
そして、見る側とのフォームを合わせる事。設定の解説とか。
漏れはそうやってきて、僭越ながらええ架鉄にageられました。
740岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/25 22:59 ID:AN/i+O1X
あ゙〜日曜出勤だの何だので結局先週から休み無し。
明日は昼までで終わりだからようやく休める〜ってなことは置いといて(藁) 

>>704
スマソ。まだまだ煮詰まってない部分がイパーイあるから今すぐ公開には出来ないな〜
最近になってやっと鯖借りたとこだし。

岡山ターミナルは市役所筋の地下を想定。天満屋の方にしようかな〜とも思ったけど、
岡電のからみもあるし、線の引っ張りやすさ(藁)等の諸事情から結果的にはあぼーん。
ただそれに関連した西岡山線(開業したものの本線の地下化に伴い廃止)ってのを
歴史の中で触れるつもり。ちなみに福山側は天満屋に隣接した高架駅を妄想。
井原関連も考えはしたものの、距離が長くなるし、それ以前に現実を大きく
改変したくないっていう漏れのスタンスが崩れちゃうから、結局こっちもあぼ−ん。

>>735
漏れはひたすらペイントでシコシコ×18やっちゃってるから何と言って良いのやら(藁)
741名無しでGO!:02/01/25 23:25 ID:0W+Dsuf7
>>740
知り合いにペイントとスキャナだけでポスター用原稿を制作したツワモノがいるから、
がんばれ!
742グリーンヲタ:02/01/26 00:11 ID:yclvDGwR
>>720
>岡山のターミナルは天満屋ら辺のほうが私鉄っぽくない?とおもた。
テキストに書いてるだけなので心苦しいのですが、漏れはそのあたりの地下に置いてますです。

>玉島から西がどうしても山陽本線と近づいちゃう
岡山付近の平野も終わっちゃいますしね。
漏れのは金光が終点で、有料特急のみ竹原まで乗り入れ(妄)です。

山陽本線との併走では、昭和50年頃までは
福山〜三原のモノレールなんちゅう構想が商工会議所or青年会議所あたりに
あったようで。尾道〜糸崎あたり、べったり併走するしかないと思ふ。
岡山支社スレじゃないですねスマソ。

>>730
岡山急行って、昭和の時代の鉄道要覧には未成線として記載がありましたけど、
実際、どのくらい実現性のあったものなのでしょう…。
これも岡山ネタだ(わら)
743架鉄屋:02/01/26 00:15 ID:5uTnFnMw
>>735
Illustratorの[オブジェクトを均等に配置]でイッパーツ。

>>738
なにをもってDQNというかっていうことが最近自分のなかで変化してきた。
731でも言ったことだけど、どんな設定だろうと見る人にとって理解できる説明がなされていればDQNじゃないし
作者の頭の中だけで納得しちゃって説明がなされてないものはDQNじゃないってこと。

だから、蟹が動物と異世界の鉄道やってても「そういうもんだよ」って言ってるからDQNじゃないのか?(藁
まあ、モチーフに「世間的良識」っていう範囲はある程度あるだろうってことで。
あと、他人への押し付けは問答無用だけど。
744架鉄屋:02/01/26 00:21 ID:5uTnFnMw
>>742
山陽電鉄の兵庫〜明石もべったり併走だし、
阪急京都線だってべったりと言えなくない距離だしなあ。
うちもかなりの部分でべったり併走してるし。

高度成長期以前は国鉄の主要幹線でもほとんどが非電化だったし
長距離主体の列車ダイヤでしょ。
近距離輸送の電鉄線ってことならある程度は不自然じゃないと思ってるけど。
745名無しでGO!:02/01/26 00:25 ID:XyQ1n+3a
蟹のかたを持つわけじゃないが
蟹は自分の世界観をもっと他人にわかるようにして具体的に出せば
そこらのDQN系架鉄より遥かにいいものが出来ると思う
妄想が強いのが面倒だが、一種のSFと取ればわからなくもない

ただ車両とかあちこちでパクリばかりやってて
全然自己流に消化できてないのはやっぱりDQNだな
746名無電:02/01/26 00:33 ID:BUswmXiV
>>742
ただ、山陽電鉄にうち明石以東は兵庫市街の延長だからいいけど。
非市街地の玉島〜福山に単純もそれを当て嵌めると無理が出そう。

地図だけ見ていると寄島経由でどうにかならいかと思うけど
行ったことないので、なんとも言えませんね・・。

(そういえば寄島って井笠の車庫あったな・・行きたいとは思っているんだけど)
747名無電:02/01/26 00:37 ID:BUswmXiV
そういえば、
地方私鉄でも比較的平走路線が多いのは北陸地方ですね。

福鉄福武線とか富山地鉄の滑川〜黒部とか・・・
それを考えると玉島以東で国鉄とべったりでもあんまり問題ないかもしれない。
748架鉄屋:02/01/26 00:43 ID:5uTnFnMw
>>743(自己訂正)
731でも言ったことだけど、どんな設定だろうと見る人にとって理解できる説明がなされていればDQNじゃないし
作者の頭の中だけで納得しちゃって説明がなされてないものはDQNだってこと。
だね・・・

>>745
折れもそう思うよ。
趣味ではないけど(藁
749名無しでGO!:02/01/26 00:58 ID:VSMr0Skf
>>745
「カニ缶なかよし鉄道」に見本を示してもらうとか(藁
750♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/26 01:57 ID:s0RSQOaB
>>722
とりあえず参考資料SALA仕上げ…(禿藁)
http://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/images/map_dqn.jpg
http://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/images/map_superdqn.jpg

後者に至っては大船渡線も真っ青のひんまがりっぷりだな(w
で、これだとたぶん広島−松山間だと宇品ー松山観光港の高速船の方が速そう。
うーん…やっぱバッサリ切るとすっか。

ちなみにうちも呉〜広〜小仁方(仁方と安芸川尻の中間地点)はJRと併走です。
開通時は単線並列だったけど、いつの間にか名鉄豊橋方式に(ぉぃ
751名無しでGO!:02/01/26 02:28 ID:5uTnFnMw
その「仮想鉄道」ってののMac用パッチはないんかのぉぅ
752♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/26 02:51 ID:s0RSQOaB
>>751
どうしても使いたかったらVirtual PC入れるしかないかな。
中古のPentiumIIマシン+メモリフル増設が買えるお値段になるけど…
753名無しでGO!:02/01/26 14:12 ID:bIS+/c2u
スレのPART1から見てみると 隔世の感があるのぅ
今一番ホット(死語 な架鉄は岡山や広島地方かのぉ?
754名無しでGO!:02/01/26 14:21 ID:oPKw2/u4
>>750,721
うぉぉ、極めてウチの(路線の)近所…。
なんか晒すのためらわれるので晒さないが。
厳密には「鉄道」じゃないし。
755名無しでGO!:02/01/26 17:38 ID:0kypJlvu
>>754
索道? >「鉄道」じゃない
756754:02/01/26 18:12 ID:oPKw2/u4
>>755
いえ、「懸垂式」じゃない奴です。
検索したら多分でてくる。
757名無しでGO!:02/01/26 19:35 ID:88xug1Yc
わかった、トローリハズだ!(W
758名無しでGO!:02/01/26 19:51 ID:Lnv8FGM/
>>757
それもりっぱな鉄道。
759♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/26 20:13 ID:vqkD3P2k
>>754>>756
懸垂式じゃなくて、正式には鉄道でもないっていうことは、
たぶんミカン山のモノラックかな。
リアル厨房の頃、うちの前から中学校までモノラック伸ばしたら
楽だろうな…なんて妄想してたよ。(w
冬は海岸線沿いを自転車で走るのがきつくってねぇ。
760754:02/01/26 20:28 ID:oPKw2/u4
>>759
そうです。
新広の構内までミカン満載のカゴをお届けします(w
761♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/26 20:31 ID:vqkD3P2k
ところで今、気になっているスレがある。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1011758923/l50

要は、未完に終わった淡路島縦貫鉄道の話なのだが、
ここで現・明石海峡大橋の併用軌道化について議論されている。
このスレによると、たとえ線路化した部分のコンクリをはがしたとしても、
列車と自動車では荷重の特性が違うので、20m級1両がやっとだとか。
橋梁の専門家が混じっているようなので、結構確度が高いと思われ。

片側3車線の立派な明石海峡大橋ですらこれだから、
あの対面通行の安芸灘大橋だと…(爆藁)
やはり設計時からうちの架鉄がからんで、
まともな併用橋として完成したことにしないとマズーかもしれない。
762名無しでGO!:02/01/26 20:32 ID:PLccRmwy
あれってスピードどのくらい出るの?
763♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/26 20:40 ID:vqkD3P2k
>>754
なーんかめっちゃご近所さんだった時代があるような気が…(w

>>762
法律により時速8km/hまでらしい。お年寄りが乗る電動車いすと同じだね。

ちなみにあれ、アプト式鉄道みたいなもので、歯車で粘着するから、
どんなに改造しても制限速度までは逝かなそうだよ。
764名無しでGO!:02/01/26 21:26 ID:0kypJlvu
そういえば蜜柑臨の貨物があったねぇ、
あれってまだあるのかなぁ
765名無電:02/01/27 00:25 ID:fJZpHMYd
シトラスライナーage
766架鉄屋:02/01/27 00:32 ID:0GBL6keg
>>761
明石海峡はたしか鉄道併用橋として計画されたけど、四国新幹線?が
あぼーんされたんで道路専用に設計変更されたんだっけ?

その辺詳しくいじった架空鉄道(四国・淡路高速鉄道)があったんだけど
ソフトじゃない仮想鉄道ってサイトに。
あらら・・・消えてちゃってるよ。
767754:02/01/27 00:39 ID:NNR9l1GA
>>763
…うち知ってるの?

ちなみにウチは広駅始発という設定にしてたけど、
「新広」という名前が公表されてから無理矢理新広駅始発にしてみた。
新広駅前を通過させててよかった。

新広−広間はあぼーん。
768名無しでGO!:02/01/27 01:23 ID:AkpEU5ul
なんかこんなのができたらしい。
ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=non_step_bus
架空バス掲示板。
769♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/27 01:44 ID:MpI4ppQC
>>767
いやいや、全然知りませんです。
でも、安芸灘架橋沿線のどこかにご縁があるんじゃないかな、と思いました。
ああ、広いようで狭い2ちゃんねる。

確かに、「新広」は意外でしたね。古新開か、虹村のどっちかと思っていましたが。
個人的には広長浜線の真上に駅作って、こっちを「新広」にしてあげたいです。
770名無しでGO!:02/01/27 01:50 ID:DpIkosaL
ちくしょう。か※れいるめ。
771名無しでGO!:02/01/27 02:09 ID:O6GUToyu
そう言えば、以前ウヨだった苦魔灸がぜんぜん違う雰囲気になっちゃったけどどうよ?
ttp://www.bd.wakwak.com/~noba/kumakyu/

772名無しでGO!:02/01/27 02:39 ID:juccFs2A
試験中なのでからあげスマソ
773名無しでGO!:02/01/27 06:12 ID:byzYh+X4
大規模更新したよAGE
774名無しでGO!:02/01/27 06:50 ID:0GBL6keg
>>773
ってどこよ?
775名無しでGO!:02/01/27 13:34 ID:F0mEeUrz
>>771
以前のDQNなプロジェクトも消えて、随分改良されたような気がする。
そういえば、管理人のHNも変わったな。
776♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/27 13:41 ID:4errfeAG
県境でばさーり。
http://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/images/routeinfo.png
#昔のは http://homepage2.nifty.com/poyochan/westset/images/routeinfo-old.png

とりあえず実在の船会社の航路で連絡ってことにしてみたけど、
もしかするとグループ企業にやらせる、かもしんない。
777go:02/01/27 13:44 ID:LZoXHaJ+
777
778紅い鴉 ◆/6v0.wlk :02/01/27 14:04 ID:oXK03rfj
>>777
確変を取られた(鬱

>>730 名無電さん
釈迦に説法だが
http://www.gsi.go.jp/MAP/HISTORY/koufu.html
あとは確信はないが神田村を漁ると良いと思われ。
図書館なら都立中央。
779名無しでGO!:02/01/27 14:14 ID:s/sCaAok
VRS束がまた変わっている。

>>773
どこだよ〜。
780名無しでGO!:02/01/27 15:51 ID:fZy4BFi6
蟹板復活したようだね…。
奴も懲りてねぇなぁ。ホントに逝ってよし!だ。
http://129.teacup.com/kansan/bbs
781名無しでGO!:02/01/27 16:21 ID:VwDolNcf
>かにさん鉄道のホムペ作ってください!
ワロタヨ
782モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/27 16:27 ID:QPKA1plT
話をバサーリと変えてみる。

今さっきまで模型を作っていたんだが、塗装の段階でふと思った。
実はこの車は旧型車のリニューアル車なんだが、塗装はモナ電の
新塗装にすべきか、新塗装は300形(リトルダンサー)以降の車
のみにして、それ以前の車はたとえリニューアル車でも旧塗装に
するか。

ちなみに旧塗装=赤1色
新塗装=http://isweb33.infoseek.co.jp/diary/monaeast/monaden/top.jpg

ウチはリニューアルの際に旧塗装車も新塗装に塗り替えようかなと
思っているけど……南海みたいにへんちくりんになるのも「味」と捉えて。

皆さんとこはどうする?
783名無しでGO!:02/01/27 16:32 ID:SnPBOxA0
>>771
あそこももう少し手を加えたら、ええ架鉄。認定されるやも知れぬ。
784773:02/01/27 18:55 ID:9numJFSk
このへんで今計画中の架鉄群が出来れば ええ架鉄も大幅に増えそうやね

>>779 >>774
おさがしくだされー
785名無しでGO!:02/01/27 18:57 ID:9numJFSk
>>782
吾輩は線色選定した時、一氣に塗り替えてる筈。
786岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/27 19:07 ID:MEFsz7D6
>>782
「新車導入をアピール」→新車だけ別塗装にすることにより従来車とは違うことをアピール。
「新車導入によりイメージ一新」→従来車も新塗装化することで全体のイメージを一新。
になると思われ。

うちはもうじき岡山〜倉敷間開業100周年ぐらいなんで、その記念と特急車の置換えを
兼ねて新車を導入するつもりだけど、新型特急車と従来車で塗装を変えるつもり。
単に新塗装が従来車には合わないってこともあるんだが(藁)
787名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/27 19:14 ID:O/RFCnIT
>>782
うちはKQのごときスタンスで、新塗色という概念が無いようですw
郊外電車開通時からあの塗色のまんまです。市電も然り。
2000年に新車が出ていますが、それも従来と同じ塗色です。
初のVVVF車なのにw
788名無しでGO!:02/01/27 19:43 ID:Y6kfO2g/
明石海峡は、国鉄最末期のみんな鉄道大嫌いな時代に設計変更したからねえ……。
鉄道は過重が一点に集中するので、橋がかなりたわむのです。
鉄道併用だと中央径間1770mが限度で、海中に主塔立てなきゃいけなかったんですよ。
これが自動車専用だと1990mに延ばして陸上に立てられる。

ま、当時の社会状況だと、鉄道の有無でメリットデメリットを比較するというより
邪魔者を切って早く安く出来てばんばんざいって感じじゃないのかな。
青函トンネル埋めろとか、瀬戸大橋の使用量が四国総局の総予算を超えるからいらんとか
まーだそんな話もくすぶっていた時代デスチェキ。
789岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/27 20:57 ID:+Zj8t9G+
>>773
なんとなく分かったような気がする・・・
「トップをリニューアル」のところですかね?
790名無しでGO!:02/01/27 21:40 ID:9numJFSk
>>789
御名答です。

勢いでホントにトップだけですが(ォ
791名無電:02/01/27 23:47 ID:Bt36mqZ+
>>778
情報さんくすです。
自宅近くの図書館に、水没前の地図が掲載されている本があったんですが
この前行ったら処分されていて困っているんで・・・。

そのうち水没前の路線図を載せようと考えています。
792名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/28 00:15 ID:LDoPzpxf
配線図加筆修正していざ保存しようとしたらミスって新規作成押しちまった…鬱堕詩嚢…
また作り直しだよw

因みに、全線複線になります。
DQNと言われそうですが、貨物輸送の拡充・長編成化が今回の狙いなもので。
いまどき貨物輸送の拡充なんて非現実的かもしれないけど、そこはそれ、
環境問題への配慮と言う事で。
内陸部へ輸送するとなるとトラックが山岳地帯を走っちゃうんですよね。
一般道だから冬期閉鎖されちゃう箇所もありますし、迂回輸送も敬遠されがち。
それならうちが貨物輸送拡充してお手伝いしましょう、と。
おらが村の自然を守る為に一肌脱いだ、ってところですw
793杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/28 00:29 ID:08RPO7ZQ
みどりのリンクに、お気に入りの架鉄投票ページを付けました。
ジガジサンでも結構ですので、ぜひ「ええ架鉄」に票入れてってくださいな。

但し、荒らしが来たら閉鎖(リンク切り)ね
794名無しでGO!:02/01/28 02:02 ID:0BXy/iSW
>>793
投票してみたんだけど
リロードすると得票数表示増えない?使い方が悪いのかな。
795794:02/01/28 02:11 ID:0BXy/iSW
スマソ。
野川さんダブリ投票はわたしです。
796杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/28 02:29 ID:3bpdEhp7
>>794
う〜ん、織れがリロードした限りでは増えなかったけれども、

念のため、リロードは控えてくださいませ>投票してくれる人々
797架鉄屋:02/01/28 06:28 ID:iWRpJSVt
>>730
・旧版地形図
ttp://www.interq.or.jp/mars/omr/
こんなページも。
798架鉄屋:02/01/28 10:06 ID:iWRpJSVt
思い付きで新しい架鉄作ってみた。
799名無しでGO!:02/01/28 15:58 ID:fQjn5gPx
age
800:02/01/28 16:05 ID:4cUaUDPB
800ゲトー
801名無しでGO!:02/01/28 16:29 ID:x7N4MpDM
>>798
那須ば成る、なさねば成らぬ、何事も
802名無しでGO!:02/01/28 18:33 ID:3qDbGX5d
>>798
美しい地図でうらやましいでふ。
実在した2つの鉄道はなかったということですか?
803架鉄屋:02/01/28 18:56 ID:orjI+HOJ
>>802
ぐわぁぁぁぁぁぁん!
ただ今判明・・・東野鉄道と塩原軌道。
いや、ないはずないと思っていたんだ(沈没
調べてからやろうな>自分

てことで、なかったことに(藁
804名無しでGO!:02/01/28 19:44 ID:x7N4MpDM
どんまい
805名無しでGO!:02/01/28 22:36 ID:3qDbGX5d
上昇
806名無しでGO!:02/01/28 22:37 ID:bWn5mvhL
>>798
どこ?
807名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/28 22:43 ID:LDoPzpxf
路線図・配線図改訂版うp。
難読地名も読みがなつけてみましたw
808名無しでGO!:02/01/28 23:05 ID:bWn5mvhL
野川さん上手にいなしてる感じ。
このまま何事もなく過ぎてくれればいいね。
809名無しでGO!:02/01/29 00:24 ID:0pUJCr75
携帯の「架空鉄道株式会社」掲示板、コミュニティー崩壊したみたい。
810モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/29 00:53 ID:I5yRWMj+
鉄道模型ページを更新したので、次はモナ電ページを更新するか。

>>809
( ゚д゚)ポカーン
言っちゃ悪いが、たかがごっこ遊びでなぜあそこまで……。

811ななでん:02/01/29 00:54 ID:830Vh8p/
>>797
さんくすれす。

しかしある場所の現在から過去の雰囲気をつかむというのは
なかなか難しい作業です・・・。

812名無しでGO!:02/01/29 00:59 ID:Az8eic4b
>>809
一頃のVRSを更に濃縮したみたいな雰囲気ですねぇ。
彼らは一体何を考え、何をしたくて架空鉄道を開通させたんだろう?
どうでもいいけど、疑問だなぁ。
813ななでん:02/01/29 01:06 ID:830Vh8p/
>>809
内輪揉めは収拾がつかなくなるというのを
絵に描いたような展開・・・。

世界観がどーこー言えるような世界をつくっているんかい?
814名無しでGO!:02/01/29 01:19 ID:qUNTcw8T
>>809
「当社はこの掲示板の世界観に程々に飽きれ返りました。」(No.885)

「程々に」なんか可愛い(笑)。
815名無しでGO!:02/01/29 03:04 ID:8OBK44Uk
コミュニティ内の参加各社を「すべて同じ世界に存在している」との前提は
よほど上手くやらないと遅かれ早かれ崩壊するような気がする。

ここのスレの最近の安定も、お互いを批判せずに技術論や設定に関して
お互いの意見をまたりーと語りあってるからこそだろうし。
蟹叩きだなんだの頃が信じられないぐらい
816名無しでGO!:02/01/29 07:22 ID:aL63Gi3j
>携帯掲示板グループ
みどりのリンクには一部進出してるみたいだけど、
携帯経由だからか、1年も続いてて蚊鉄狂だVRSだええ架鉄だってとことはほぼ没交渉だったんだね。
蚊鉄狂〜VRS〜ええ架鉄が“旧大陸”なら“新大陸”? インカとかアステカとか(藁
オモロそうなので架鉄三国志の加筆きぼんぬ(藁
817名無しでGO!:02/01/29 09:05 ID:RpH3Oavt
>>815
蟹問題は分社化されました(藁
向こうは向こうで盛況?だし(溜息
818名無しでGO!:02/01/29 09:59 ID:r/Q6PTr6
>>815
「すべて同じ世界に存在している」前提を崩壊させないためには、
相互乗り入れを積極的にすすめて、けんかできない状況にするとか、
某過鉄強みたいに先願主義にして後発は締め出し、主催者の独断と偏見で強権的にすすめるか...
819名無しでGO!:02/01/29 10:00 ID:r/Q6PTr6
あ、みどりのリンクってアドレスは?
820名無しでGO!:02/01/29 10:19 ID:UhxqkK0E
821名無しでGO!:02/01/29 10:19 ID:aL63Gi3j
つーかさ、架空世界どうしの相乗りってそもそも無理だって思うんだけどな。
基本設定の摺り合わせとかがあるなら別だけど、相乗りごっこやってる連中って
そこまで考えの及ぶような程度じゃないし(藁

個別に乗り入れするのも、どうやったって無理が生じるべ?
実例。
ほんまちさんと房総さんは共通の世界ということで乗り入れていて、
お互い大人なのでこまではうまくいってるように見える。
でも、房総さんは問題厨房仏痴とも乗り入れしている。
ほんまちさんは仏痴を認めてないらしく、ほんまち世界には仏痴は存在しない。
ほんまち=房総 房総=仏痴 なら、数式的にはほんまち=仏痴で
ほんまち≠仏痴は成り立たないはず。
解釈としてはほんまちさんは「ほんまち世界解釈の房総」を取り込んでいるにすぎないわけで、
「ほんまちも仏痴も存在する房総さんの房総」と「仏痴の存在しないほんまちさんの房総」と
二つの房総世界があることになるわけだな。
そうしないと矛盾がでるべ?
あっちをたてれば、こっちがたたず。架鉄の相乗りって、よほど慎重にやんないとトラップが多いと認識しる。
822名無しでGO!:02/01/29 10:19 ID:UhxqkK0E
あ、820は>>819です
823名無しでGO!:02/01/29 10:49 ID:58h8d1zx
>>820
サンクス

>>821
無理が生じるからこそ、世界観がどうのこうのでもめると、自分の架鉄にも波及するから、
逆にけんかできない...
824名無しでGO!:02/01/29 10:57 ID:2bYVxKgt
あそこは注意書きの欄に
当社と相手方の会社は同一世界でも、それ以外はまったく別で、
相手方とさらに別の会社が同一世界であっても
当社には該当しないと書いてあります。

要はA=B、B=Cの関係があっても、A=Cは成り立たないってこと。
最初から面倒なことが起こらないよう対策を張ってあるのでしょう。

ちなみにこの注意書き、仏痴のところにもちゃんと書いてあるけど
元をたどるとなかなか面白い
825名無しでGO!:02/01/29 11:09 ID:aL63Gi3j
A=B、B=Cの関係があっても、A≠C
これ、気持ちはわかるんだけど、やっぱりどう考えても無理があるって
思っちゃうのは漏れだけ?

携帯グループ、今さらのように見てまわってるけど、笑えるねえ。
いっこも興味のひかれる鉄道はないんだけど(藁
>「架空鉄道株式会社」BBSに撤退宣言を致しましたが、
>同時に「スルッとKOBE」システムも1/31付けで退会致します。
>なお当社は、近々新しいSFカードシステム『スルッとKINKI』を旗揚げする予定でございます。
旗揚げって語感からか、なんかプロレス団体の集合離散劇を見ているようだ(藁
826名無しでGO!:02/01/29 11:13 ID:aL63Gi3j
>>824
>ちなみにこの注意書き、仏痴のところにもちゃんと書いてあるけど
見たら、房総さんのまんまコピペして修正してないのか
>なお、弊社は本町都市鉄道株式会社様と相互乗り入れ・業務提携している上で、
>本町都市鉄道株式会社様のホームページを合わせて参照していただきたく、お願い申し上げます。
ってある。本町さんとは乗り入れしてないだろ。ここ見てたら直しとけよ>仏痴(藁

ちなみにこの文面の源流って中原さんだっけ。
827名無しでGO!:02/01/29 18:54 ID:Rm2Qx7aZ
今日もいろんな架鉄をみてまわって、アイデアをためているのだが、
企業の公式ホームページという形態でスタートしてしまったのを悔やんでいる。
企業ホームページだとどうしても不自然な箇所がでてくるから。

例えば駅の構内配線とかは、公式ホームページに掲載すると不自然になってしまうよね。

漏れは、これからホームページを開設しようとする場合は「ファンクラブ」のような形式で
開設することをおすすめする。このほうが絶対やりやすい。

運賃一つとっても、企業ホームページだと淡々と料金表を載せたり割引きっぷの案内を
するだけだろうけど、ファンクラブならば「運賃大研究!」などと銘打って、料金体系の
説明を延々していてもおかしくない。
828名無しでGO!:02/01/29 19:09 ID:CLfJQnK3
>>827
別にファンクラブでなくてもよいと思われ。
公式HPもそうだけど、ファンクラブも、「そこに存在してると仮定してる」鉄道を
公式HPは内から、ファンクラブは外から見るって形だよね。
漏れは、なんで架空鉄道サイトってそういうスタンスが
なかば標準化しちゃってるのかよくわかんないんだけど、
「漏れはこういうの考えました」って発表する形でいいんじゃないの?
いわゆるええ架鉄ってこのタイプが多いと思う。
自分で空想した鉄道でしょ? 別に発表形態で余計なひねり加える必要ないじゃない。
829名無しの交流電源:02/01/29 19:11 ID:bIAV8xGd
見てきたよ。その掲示板。
ってこの名称はヤヴァくないか?言ってる事もオリジナルのごとく
電波を放ってるし…

ttp://poteto.itits.co.jp/b.asp?S=dream-railway&VNO=898
830杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/29 20:04 ID:RWySXcTo
>>827
織れのところは公式HP形式。
まだマジメコンテンツ作成が済んでないけど、一段落ついたら
ドキュソ・厨房・ギャグ何でも有りのくだけた形式をマジメページの中に
いきなりぶちこむ予定だYO。(ネタ晒し)
まぁ、堅く考えなさんな。書いた者勝ちだと思いましょう。

>>828
リモホが拒否される。。。。ドットCOMリモホだからかなぁ。
831名無しでGO!:02/01/29 20:07 ID:Rm2Qx7aZ
>>828
形式はどうでもいいというのは同意。

漏れは、いかに現実的に見せるかというのを考えてきたから、公式ホームページの形だと、
どうしても表現しにくい部分がでてきてしまったから、そういう結論に達した。

ほんとに、形式は「鉄道事情大研究」でも「○○鉄道きまぐれ列車」でもいいんだけど(w

企業の公式ホームページの形態をとるものが非常に多いので、いろんな表現手法があるの
ではないかと考えて>>827の発言になった。
>>828の意見に全面的に同意。
832名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/29 21:03 ID:rhb0FUfn
>>827-828
漏れも公式サイトっぽくて悩んだクチ。前はあまりにも公式側に傾いてしまっていたのか、
実に人間臭さの無くなったものとなってしまった。
今回は、なるたけそれを無くして行きたい所なんだが、まだまだダメな模様。

確かに公式サイトでもファンサイトでも形式はいいんですよ。
まずは、自分が何を表現したいかにかかると思うのね。
>>1のような経緯か、あるいは未成線の実体化。もしこうだったら…という主張。
こういったベースを打ち立てる上で、公式サイトのように全般に渡ってまんべんなく表現するもよし、
ファンサイトのように研究したという形式で載せるもよし。
でも、どちらにせよ表現手段を行使して広く世間に見せちゃってるわけですよ。
そして、自分の主張したいものを知ってもらおうとする。
プレゼンテーションつうやつですな。
だから、>>828のように形式はどれでもいいと思う。ただ、うまく表現できているかが
重要になってくるんだと思う。
833名無しでGO!:02/01/29 21:33 ID:2ylCCVb7
うち、今の他にもう一個架鉄を作ろうと画策中です。
今持ってるのはオフィシャルなものだけど、
今度は過去語りみたいにしようかと。

舞台は昭和四十三年頃。
場所は九州福岡のどこかです。
834モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/29 22:35 ID:Lik9A0L6
ウチも公式ページだが、阪神電車の「はにわっく坂神」みたく
シャレのわかる連中が作る企業ページにしたいと思っているなりよ。

企業ページ=お堅いページじゃないと思うし。
ああ、路面ライダーが……

つーわけで、近々更新予定。
835名無しでGO!:02/01/29 23:13 ID:tNyNDNG+
公式サイトにも、「鉄」向け情報を載せてるとこってあると思うけど…。
836グリーンヲタ@ときどき接続:02/01/29 23:26 ID:bEmtCg/B
>>744
>高度成長期以前は国鉄の主要幹線でもほとんどが非電化だったし
>長距離主体の列車ダイヤでしょ。
>近距離輸送の電鉄線ってことならある程度は不自然じゃないと思ってるけど。
スマソ。まだ架鉄屋さんのホムペの時代設定とか知らんもんで。

★そういえば漏れの岡山駅は天満屋BC直下となってて岡山電軌に接続してるらしいが
東山線なのか清輝橋線なのか…(ぉぃぉぃ)。
837名無しでGO!:02/01/29 23:31 ID:DZcwpevS
結局はその架鉄の主役は何で、
それをどうすれば一番良く伝えることが出来るかだと思う。

ただそれを公式サイトとファンサイトの二元論的に捉えるのは無意味と思う。
公式的なところでもファンサイト的な内容が入ることはあるし
そのどちらでもおかしい内容が入ることもある。
838ナリハラ2002:02/01/29 23:57 ID:Si4N0LLu
う〜ん…久しぶりに着てみれば(w
公式かファンサイトか、微妙なラインだと思う。
漏れは公式でやり直すつもりだけどファンサイドから見て不都合あると話にならんからね。
ダイヤにしろ車輌にしろ何らかの面白みが無いとファンってヤツは作れない。
じゃあ何から手を付けるか?って言えば当然公式から手を付けるべきじゃないかな?
>>835を言うのがレイルファン(鉄道会社)って位置。
その辺考えると必然的に公式サイトの”広報”って意味だし。

ってゆうか今までに誰かの作った”架空鉄道会社”のファンページってあった?
漏れは記憶に無いけど…むしろそのほうが”ファンサイト”って気がするけど?
最終的に掛かってくるのは>>832の言ってる事なんだけどね。
839名無しでGO!:02/01/29 23:59 ID:uZemfLxS
>>838
前々スレであった湘南急行のファンサイトみたいなヤツか?
840837:02/01/30 00:06 ID:LS0rTFv4
さっき書いててなんとなく思ったのだが
皆はなぜ架鉄をはじめようと思ったのでしょう?

折れがHPを見ててそれがはっきりと分かるのは東海・中原
大体わかるのは野川・神奈電・北武くらい
他のところは何がやりたいのか折れにはイマイチわからない

一番多いのは路線を作りたいだろうが
東海のようにそれがはっきりわかる架鉄ってない気がする
なんか色々なことに手を出しすぎて焦点がぼけてる気がしてならない

(続く)
841837:02/01/30 00:07 ID:LS0rTFv4
あと最近増えつつある地方系架鉄も
何故その架鉄を作ったのかってところが折れは見えてこない。
厳しいことを言うけど野川と神奈電を除くと
なんでその架鉄なのかっていう必然性が見えてこないんです。

ところでさっき揚げた架鉄って、特色が強いところばっかだけど
それは何がやりたいかってところに特化していて、焦点がボケてないから
見てても分かりやすいし面白いと折れは思う。
なんでその架鉄でそのコンテンツなのかっていう必然性もわかる。

なんか勝手なことを言ってスマンが
これが折れの最近の率直な感想です。
842名無しでGO!:02/01/30 00:17 ID:RRbVRj2b
湘南急行ファンサイトのようなネタとしてなら可能性はあるけど、一般論としては誰かの作った架鉄のファンサイトは成立しにくいだろう。
なぜなら、誰かの作った架鉄とはとはとは作者の頭の中にあるものが実体であり、雑誌への寄稿、ホームページでの公開、模型レイアウト、なんでもいいが、それらは架鉄の一部分の表現でしかないわけだから。
現実の鉄道はすべてさらけ出して営業しているから、ファンのつけこむスキ(藁)がある。
架鉄にはそれがない。作者が語る形式でしか存在出来ないわけだから、ファンサイトを作れたとしても内容は乏しくならざるを得ない。架鉄の成り立ちから考えて「誰かの架鉄のファンサイト」は無理ではないか?まともにやろうとした場合だが。
843ナリハラ2002:02/01/30 00:18 ID:spY5Ug2q
>>839
スマヌ…失念しておった。鬱山車農。
でも結局ネタで終わったが…。
844842:02/01/30 00:25 ID:RRbVRj2b
サイトの表現でいうと
「公式」にせよ「ファン」にせよ、架空の鉄道を扱った「架空の公式サイト」「架空のファンサイト」ということになるよね。
架空のうえに架空を重ねることになる。そこにさらに掲示板だのリンク集だのが入ってくる(作者の個性が顔を出す)と、湘急じゃないけど、現実との境界が曖昧になってしまう危険がある。
架空の鉄道をかたるために「架空の公式サイト」を構築しなければならなくなるから。
架空都市系の「公式サイト」がうまく行きやすいのは、そもそもすべてが架空だからなんだ。
845モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/30 00:27 ID:ba1gykiM
>>840
俺は模型が主で架鉄が従の関係かな。
自由形の鉄道模型を作って、そいつに世界観を与えたという感じ。
そーいった意味では架鉄は付け足しに過ぎないし、車輌が走る
レイアウト以上のものではないといえるかな。空想上のレイアウト。
(それゆえにグループ展開には興味ナッシン)。

まあ、基本的には俺の脳内で完結していても問題ないんだが、
やはりてめぇの作ったものはみんなに見せびらかしたいわけで。
んで、ただ写真を並べるよりもなんか駄文でもあったほうが
おもろいかなと。そんな感じ。

846名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/30 00:30 ID:XgyGZMIt
>>840-841
こちとらまだまだ熟成されて(゚д゚)ウマーくなるまで時間かかりますって。
そりゃ実在系は「なんでその架鉄か」っていうコンセプトは見えてくるでしょうw
色々手出して失敗してあぼーんしてやり直す。そういうのもありっしょ。
架空都市系も含めての意見だったとしたら非常にスマソが少々ぞっとしないなw

で、本題。
漏れは「憧れ」だな。こういう風景にあこがれているって言うか。
こんな街にこんな古い電車が走っている、というのを表現したいわけ。
時系列で鉄道設備も拡充されてる。沿線3市が人口総計100万突破しちまったから
金かけて複線にして運行本数を増やしたり。はたまた物流のためにきょうび流行らん
貨物輸送に精出したり。
鉄道の淘汰が進んでいる今、必死に生き残ろうとしている人間臭い姿も晒そうとしているつもり。
そういうのを全てドキュメントチックで見てもらえたら、と今随時更新中。

こんな所ですが、何か?
847837:02/01/30 00:30 ID:+hKkail8
837です。
見てて大体分かる架鉄にモナさんを入れるのすっかり忘れてました。
ごめんなさい。

他にも入れ忘れがあるかもしれない・・・
激しく憂
848842:02/01/30 00:33 ID:RRbVRj2b
長くなってごめんね。
架空を語るには現実側からのほうが有利なのはわかるよね。東海さんがわかりやすい例。
現実から語られていれば「これは架空の設定、物語ですよ」というのが明快になる。
もし「公式サイト」をやりたいなら、公式サイトを客観的に見る視点を設定して、
そこから公式サイトを紹介するようにすれば、失敗は少ないと思う。
現実とのリンクをどこかに置かないと、結果としては難しい領域に入ってしまうと思うよ。
849架鉄屋:02/01/30 01:01 ID:4Tv1g92P
>>840
なんか名前が挙がってんで恥ずいけど、「なんでその架鉄なの?」これ激同です。

>>842
>>844
これらも激同。
公式HPなのかファンサイトなのか、実はこれどっちも同じだと思う。
作者がその架空世界の中にいてホムペを作っているのか、外から見て作っているのか
この違いが一番大きい。
架空鉄道はすべからく「作者の頭の中の空想」だから、自分では納得してても
他人にはチンプンカンプンだったりすることが多く、それに気付いてないサイトのなんと多いことか。
公式HPとかファンサイト、つまり世界の中にいるサイトだと、それを外の人に説明するセクションが置き去りにされることが多いんだよね。
架空都市系なら、前提として説明せざるを得ないから問題にならないで済んじゃうことが多いけど
現実都市系だと、どこまでが空想なのか、バニラスカイ。
自分の頭の中で完結してる空想を説明する必要がある、つまり外からその架空世界を語ることが必要なんだよ。
これは、見てて分かる架鉄の絶対条件だと思う。
850名無しでGO!:02/01/30 01:15 ID:8lgGNTOK
語ってみよう(w。

うちも元々は模型のための設定として架鉄を作った。
作っているうちに架鉄そのものが面白くなってしまい現在に至る。

野望としては、極力架空と現実との境界を意図的に曖昧にして、
現実世界においても架鉄が存在するような錯覚を読者に与えたい。
元ネタになった駅へ行くと、例の電車が来るような気がする、ような。

一歩間違えると一部の読者があっちの世界に行ってしまうが(w。
851842:02/01/30 01:17 ID:oA3raktc
>>849
さすが簡潔に説明されてる(^^
その通りです。
表現力に自信ありなら、架空世界だけで語られる架空世界でもいいわけだけど、
共感してもらえる架鉄を目指すなら、公式でもなんでもいいから境界を示すことだね。
考えてみてよ、「現実側」が用意されていないサイトに掲示板があって、管理人が空想世界にいたら、そこに何を書き込める?
架鉄狂系の妙な雰囲気になってしまうでしょう?
852842:02/01/30 01:22 ID:dA9WyatI
>>850
本当に面白くなってくるのはその領域かもしれませんね。

ただ、これから架鉄サイトを作ろう、という人は、まず分類から入るという発想は捨てた方が面白いモノになるとおもう。
「実在系」で「公式サイト」って、選択しちゃった段階でいろいろ制約がでてくるんだから。表現はストレートでいいと思うんだけどね。「こういうの考えました」って。
853岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/30 01:22 ID:WSNOBPjR
長すぎでエラーが出てしまった。鬱だ・・・

>>840-841
漏れの場合、幼少期に地図に引っ張って遊んだ「線」がそもそもの原点なんだけど、
後になってもう一度見つめなおしたとき、沿線人口だの諸々の条件から考えて、
「あってもおかしくないじゃろ」って思ったわけ。そこで検証を加えて形にして
みたかったってところ。で、ある段階まで来ると他人に晒したいって思うように
なって(藁) 確かに架鉄なんてのは根本的には自己満足の極みなんだろうけど、
それでも誰かに見て欲しいってのがあるんだよね。問題はどう見せるかなんだけど。
実際に作者の頭の中にあるものは素晴らしいものかもしれない。でも見せ方が
悪いと見てる側はその素晴らしい部分が見えてこないわけで、その点を踏まえて
どう見せるのかを考えて作るのが重要になると思う。
854岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/01/30 01:23 ID:KNPW9bql
(続き)

>なんか色々なことに手を出しすぎて焦点がぼけてる気がしてならない
同意。よくグループ企業が槍玉にあげられるけど、漏れとしてはその「鉄道」の
「企業」としての規模だとか雰囲気を伝えるための「手段」として使うのであれば
理解できる。ただ「設定だけしてハイ終わり」ってのはハッキリ言って理解不能。
お前は「鉄道」を作りたいんか「企業」を作りたいんか、どっちなんじゃ?
と小一時間ほど問い詰めたい(藁)
855♪の222 ◆1s5//Djw :02/01/30 01:31 ID:QZFfvc6K
漏れの場合はここに線を引いたのはつい最近だね。

まちBBS中国の美鈴が丘スレで、
美鈴が丘学園生徒(小学校、中学校、高校と下界に降りないこと)になると、
JRの切符の買い方すら知らない、って話を見たから。
じゃあ焼山や熊野も一緒じゃねーか、とか思っていたとき、
たまたまこのスレの♪避難所に出会った。

そんじゃ、妄想世界でいいから鉄道を引いてやろうじゃねーか。
で、ついでに漏れのふるさとまで引くか〜となった…ってとこかな。

なんせ、2ちゃんねらになったのが8月危機のあとだし。(ぉ
856名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/30 02:04 ID:XgyGZMIt
何よりもこのスレが今月一杯でオーバーフローしてしまいそう。もそもそ。
見てて大体分かる架鉄に長交は入っていない由。尚一層精進する様管理人氏に苦言を呈しておく。w

閑話休題。
>>849-850
現実都市系の空想の線引き。現実と架空の融和。これ悩むね。
「ここではこの鉄道は無い」という様な前者のスタンスだと作る側としては
設定も楽な反面、見る側としてはその設定にした経緯が明確でないと「ハァ?」となる。
その鉄道がここの世界では存在しないという理由が明確になれば、前者の場合は
ほぼクリアなんだろうけどね。
で、漏れもやった現実と架空の融和。実在の鉄道は存在していて、そこにひく場合。
あるいは、限りなく現実に近い架空。
この形態を採る所が一番多くて、かつ躓きやすいんじゃないかな。漏れも躓いたしw
「何故ここにひいたのか」という理由付けがほしいところ。
単なる模倣だけだったら、見る側としてはなんやねんこれ、となってしまう。
この形態の場合は、競合する箇所より勝る点・極力現実との整合性を持たせること・
そして何よりガイシュツの通り「説明・解説」ですな。
857ななでん:02/01/30 02:21 ID:prO9FDC+
>>840-841
ただ、本人としては、今の電鉄である必然性を実は感じていないというか・・

もともとは、フリーの地方私鉄タイプの模型電車を作り
そのレーゾンデートルを考えたことが発端でした。
・・というより地方私鉄全体が持つ雰囲気が好きだったから、これについて
世界観をまとめていったら、架空の鉄道ができていったということです。

それなので、コトデンやら伊予鉄道やら豊橋鉄道やら京福やら関東鉄道常総線が電化したようなのやら・・そういう路線のイメージを演出できれば、どこでも良かったんですわ。
実際、宇都宮・山形・岡山・姫路でも試みたけど、その町に対する知識が乏しくて全くダメ。
結局、東京の近くで・・・と思って地図を見ていたら、相模川の右岸に鉄道が見えてきた・・・と。

想像しやすい、行き易い、資料が割と手に入りやすい・・ということもあって、
歴史の改竄・地面の移動は伴いながらも10年以上続いて来ました。
それなので、いろいろ思い入れもあります。
858ななでん:02/01/30 02:26 ID:prO9FDC+
ただ、これを晒すというのは、そういうCreateとは全く別の作業で、
どんなに世界観がしっかりしていても、伝わらなければDQNになってしまう・・。

「思い入れ」 が 「思い込み」に変わっていない、
そして
「読者は、この表現を用いた場合、どういう風に受けとめられるか」
「読者に、この事項を伝える場合、どんな手段がいいのか」
そのことについて考えて、成功しているか否かが
ええ架空鉄道か否か、ということだと思うんです。

つまり、一旦突き放した視点を持つことができるかどうか。
そういう点で積木の衝撃度がでかかったのは、♪に書いたか、こっちに書いたか・・。

「世界観が伝わってこない心象(架空)鉄道は見せられるだけで苦痛」
ある方に言われた言葉ですが、今でも噛み締めている言葉です。
859名無しでGO!:02/01/30 02:48 ID:eB9aFjua
最近その 明確なコンセプト というのを忘れてた気がする。
余所様の良さげなとこなど、ちょいと摘んだりしてるうちに、
訳わかんなくなってきたんだなと反省。

心も架鉄も原点に戻りますわ。 あんがとさんです。
860827:02/01/30 09:49 ID:yYjJYBWJ
スマソ〜。議論沸騰してしまったようでι

あと、勘違いしている人がいるようなので補足すると、漏れが言ったファンサイト
ってのは、他人の架鉄のファンサイトではなくて自分の架鉄のファンサイトってことです。

安易に鉄道会社公式ホームページの形態で始めて、行き詰まりを感じていたので、
ファンサイトの形式なら...と思ったもので。
861架鉄屋:02/01/30 10:51 ID:4Tv1g92P
1ト月で1スレか、ペースは一定になってきてるんじゃ・・・

>>850
現実世界においても架鉄が存在するような錯覚を読者に与えたい。
コレ、うちも目指してる。
で、厨房がよく勘違いしてるのが、だから実在の住所使うとか、世界の内から語るとかじゃないってことだね。

>>857-858
十分、必然性は感じるです。
「ここに線路ひきたい」ってことが先にたつのが必要条件じゃなく、
「こういう鉄道を空想したい」ってことからそれに適した土地を探した結果「ここにひいた」も
立派な必然性で、ローカル私鉄っていう骨格はちゃんと伝わってるし。
862架鉄屋:02/01/30 10:54 ID:4Tv1g92P
>>860
自分の架鉄のファンサイトってのも、
844のいう架空の上に架空を重ねるっていう指摘がもっともだと思われ。
他人の架鉄のファンサイトって、見たことないし、そんな話になってた?
863名無しでGO!:02/01/30 11:42 ID:LpNZHG9H
864837:02/01/30 11:59 ID:94J1RVCd
>>846・857他
その架鉄の必然性ってのは場所や路線の必然を指しているわけではなく、
「やりたいこと・コンセプト」と「コンテンツ・HP構成・表現方法」が一致しているかってことです。

840で揚げた架鉄はこの点が明確で
神奈電や野川ならある地域にのんびりと電車が走っている風景という
コンセプトに基づくHP構成が出来ているし、
東海は東名間に架鉄を作りたいっていうコンセプトが明確に前面に押し出してある、
中原もダイヤってコンセプトに基づいている…

だから舞台が架空世界であるとか熟成途中であるとかってのは二の次で
コンセプトが明快なら出来たての架鉄でも何がやりたいのか分かるところはわかります。

ただ、明確なコンセプトに基づいてないからダメと言ってるわけじゃないですが、
それだと各コンテンツは面白くても全体だといまいち分からないとなり兼ねないと思います。

結局は何がやりたいかってところが一番重要で
あとはそれに基づいてHPを構築して
その思いが他の人に伝わるようにするのが大切なんでしょうね。
865837:02/01/30 11:59 ID:94J1RVCd

>>854
実は企業グループのようにはっきりと違うと言える方向に進むなら
そりゃ違うだろってハッキリ突っ込めるんですけど、
路線を作りたいのに車両とか沿線情報とかにも手を出してしかもそれを平等にやっている架鉄だと
だんだんピンぼけしてきて、傍から見てると何がやりたいの?
っていう架鉄になってしまう気がするのです。
特に公式サイト系&総合型だとこの傾向が強いのではと思えます。

別にそれが悪いと言ってるんじゃないんですけど、
傍から見てると各コンテンツは面白いんだけど、
全体だと焦点がバラバラなので何が言いたいのかわからないと成り易いと思えるのです。
866ななでん:02/01/30 12:49 ID:D5iLetm9
>>863
そのサイト、よく覗いているんで、最初見たとき、面白いなあと思った。
ただ、漏れは野川さんの所を知っていたからいいけど、
野川電鉄が西武多摩川線をモチーフにした架鉄であることと、
野川電鉄ということ以外は全て実話であるというのは、理解されるかどうか微妙かも。

>>864
「何を表現するために架空鉄道をやるのか」ということですか・・・。
東海さんと中原さんはそこが非常に明確というのは同意。
他の方もそれは持っていると思うんだけど、
表現とリンクしてないところがあるというのは解ります。

それにしても毎回800をすぎるとレスの進みが加速するなあ・・ここ。

867架鉄屋:02/01/30 14:32 ID:4Tv1g92P
>>863
街と鉄道って大人なサイトだからっていいほうの先入観で見てたかも。
確かに圧倒的に唐突で説明不足だな。
折れも野川電鉄知ってたから何気なく見てたけど。

>レスの進みが加速
そろそろパート4分の「これまでの経緯」準備するニダ?


とてつもない規模の乗車ルポを書き上げ。なんと10000字。ロッキンオンかよ(藁
文章手直ししたらうpするニダ。
868名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/30 16:05 ID:XgyGZMIt
>>837
なんだ。そういうコンセプトのことを言ってたのね。
それならそう言ってくれりゃいいのにw
コンセプトは頭ん中にあってもまだ試行錯誤だから熟成中な訳ですよw

自分なりに反芻してみよう。
「やりたい事・コンセプト」
地域に根付いて共に成長するローカル私鉄。コンセプトは「地方都市と中規模地方私鉄」
後、自分達に誇りを持っている私鉄。
「コンテンツ・構成・表現方法」
公式を採りつつ、社員有志がマニア向けにも情報を発信している。
まにあっく半身とか線路ファンみたいな感じ。

考えている事はこんな事。ええ架鉄にしたいんでお前おかしいぞという突っ込みあればキボーン。

>>867
そろそろ年表の編纂よろしくお願いします。
新スレ誰か建てる事できるのかな…?
869架鉄屋:02/01/30 16:17 ID:4Tv1g92P
擦れ立ては出来るが・・・
年表編纂はななでんさん、再登板きぼんぬ。だめ?
870北Q:02/01/30 20:54 ID:dLayfpdD
ちょっと見ていなかったら盛り上がっていますね。
こういう本質をとらえた議論?が真面目に盛り上がるのは素晴らしい。
うちの場合、車輌オリエンテッドですね。模型の設定だというのはページにも
書いたけど、そもそも、北武の構想ができた頃は自由形の鉄道模型って一段
下に見られるような風潮があった(と自分は感じた・・・今もかも知らんが)
ので、リアリティのある自由形を作ろうと思った。そのためには車輌の
走る場が必要である。という順番なんですね。よって路線は二の次、
ダイヤ・運賃?なにそれ。の世界。別にどうしてもあそこに
敷きたかったわけじゃなく、「北武」ならどの辺かな?ということで決めた。
871北Q:02/01/30 20:54 ID:dLayfpdD
870の続き
起点が日本橋なのも、昔の交通の要衝だったから、というだけ。なにしろ
リアル厨房の時だから、山手線との連絡なんて事も考えちゃいない。
今となってはおかしいし、柿岡問題で悩むことにもなっている。
新設定をすればいいようなものだが、なにしろ長いこと付き合っているので
ずるずると・・・だもんでうちは路線を見ても「想い」は伝わりにくいでしょうね。
なにしろ初めから「路線を造りたい」ではなかったもので。
872ななでん:02/01/30 23:11 ID:tGxnedDM
>>869
では今回も。。
でも、最低3日は猶予下さい・・・。
873ウルトラセブン21@岡急:02/01/31 00:19 ID:XD6/2fG2
>>836
>★そういえば漏れの岡山駅は天満屋BC直下となってて岡山電軌に接続してるらしいが
>東山線なのか清輝橋線なのか…(ぉぃぉぃ)。
そっち(表町付近)は東山線だよ。

>>837
「やりたい事・コンセプト」
幻の路線を「実現」させてみたいということだろう。
もしくは、廃止路線の「復活」。
そのため、うちの路線は何らかの廃線・未成線をトレースしている事が多い。
「コンテンツ・構成・表現方法」
メインのページは「まにあっく阪神」のように社員有志がマニア向けに情報発信している感じで。
それが架空鉄道ページとして一番表現しやすそうだし。
小ネタのページで、会社紹介や社史をまとめた「公式サイト」やソースとなった廃線・未成線などを紹介するページなどを作る。
これらはメインのページの内容を補う形で展開する。
874グリーンヲタ:02/01/31 02:03 ID:runa6znf
>>840
82年頃(お子様)に作成した現在の社名と同じ会社の停車駅案が発端。
時代設定は常に「現在」、というか時代設定を意識したことがない。
当初は福山〜網干(山陽電鉄)の「標準軌」(わら)。
1:25000の地形図を買い込んでサインペンで書き込み。
各都市の都心部が地下なのは当初から。
鴨方あたりは山側、大門のあたりは日本鋼管の北側。
赤穂線を「買い取る」という発想も当初から(ぉぃ)。
大阪方面へ乗り入れてたはずだが構想のみで記録には残ってない。
家に鎮座してたデスクトップのワープロ(懐)で停車駅案作り。
見よう見まねでダイヤグラムを引いたり。
その後長らく忘れ去っていましたよ。
で、99年に再開して、狭軌にしたり金光までにしたりと多少は現実路線(謎)を。
一方で客室乗務員が乗務とはね…。

★サンライナーが好き。特急とだぶって見えて萌え萌え。

>>873 サンクス
875架鉄屋:02/01/31 07:27 ID:EeDqetbM
>>872
よろしこです。

新宿と渋谷の詳細地図うp。
>現実世界においても架鉄が存在するような錯覚を読者に与えたい(>>850
丸井もタワレコも三千里薬局もあぼーんなんだけど(よく行くレコ屋も…)
この地図の場所で目をつぶったら丸井やタワレコのかわりに
電車が走ってる姿を思い浮かべることが出来たらと願って。
I東豊雄設計の新宿駅、個人的に萌え〜。そういうのも盛り込む(藁
876架鉄屋:02/01/31 09:32 ID:EeDqetbM
蚊鉄狂に新しいサイトが登録されていた。
つくばエクスプレス+関東鉄道といった感もぬぐえないが、
橋にも棒にもひっかからないものばかりだった新顔のなかでは
作者の架空鉄道への思いなどを読むと多少は今後に期待を持てるかもとも思った。
北武に似ているが、水道橋〜三郷〜岩井(〜古河)〜結城〜宇都宮のオリジナルルートに
しぼれば面白そうだなとも思った。
少なくとも、蚊鉄狂臭はあまり感じられなく、スタートがあそこになってしまうのはもったいないと思った。
877架鉄屋:02/01/31 09:41 ID:EeDqetbM
ええ架鉄あたりで揉まれれば(藁)面白いのになあと思いながら、
久々に、架鉄狂の“トラップ”にはまった初心者を見た気がした。

そこで確認の意味で久しぶりにGoogleで架空鉄道と検索してみた。

・日本架空鉄道協会
・架空鉄道(註:関西系の鉄道サイトリンクらしい)
・BOOKアサヒコム | 朝日の紙面から
・鉄道模型による架空鉄道「双名鉄道」のページ
・架空鉄道 中原帝都急行鉄道
・架空鉄道/佳岳高速鉄道グループ
・架空鉄道をつくる | 東海電鉄
以上が1ページ目にヒット。
あいかわらず、1番ヒット。初心者向けのトラップは健在なのである(苦

それにしても、仮コミやみどりのリンク、鍋が2ページ目にすらヒットしないのはいかがなものか。
878名無しでGO!:02/01/31 11:31 ID:eQmsspX4
>877
管理者がMETAタグにindex,nofollowと入力している為です(爆)
879杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/31 11:31 ID:ID6tGi32
>>877
みどりのソース確認したら、metaタグがなかった(藁
3つほどキーワード入れといたので、ロボット君が見つけてくれるのを待つとしましょう
880架鉄屋:02/01/31 11:42 ID:EeDqetbM
>>878
ポータルサイトをロボットに隠してどうすんのよ(藁


社長になりたい系の痛〜いのミッケ。
ttp://nikkyo.hoops.ne.jp/syatyo.htm
881878=名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/31 11:51 ID:eQmsspX4
>>880
本サイト(長交ね)と同じテンプレでつくってたから、
今の今まで気づかなかったw
消してageときます。鬱…
882架鉄屋:02/01/31 11:58 ID:EeDqetbM
なんか、急速にええ架鉄になっとる…

関西電鉄
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1007998265/l50
883ななでん:02/01/31 12:01 ID:DYVIb3lk
常総急行見てみた。
車輌のイラストが綺麗なのはいいけど、東武2000系そのまんまというのがちょっと・・・。

路線は
1)柿岡がなく、
2)幻に終わった宇都宮・水戸への高速電鉄が開業し
3)茨城県南の私鉄のオルガナイザーになっていたら・・というところかな
たしかに殆どの路線が実在線と計画未遂線なんだけど、引きすぎの感は否めない。
それなりの整合性があれば面白いとは思うんだけど・・・。

>>880
痛みを伴う構造改革が必要です(藁。
884名無しでGO!:02/01/31 12:03 ID:HVLpN4PF
>>880
痛いというか、少女マンガに出てきそうな社長やね(藁
885ななでん:02/01/31 12:42 ID:DYVIb3lk
>>882
土地勘ゼロなんであんまり見てなかったけど、
かなり真剣に「ええ架鉄」をつくってますね・・。

各人がソースを持ち寄る形態なのが面白いなあ・・と
その割りに内輪だけで盛り上がっているというわけでもないし。
886名無しでGO!:02/01/31 12:48 ID:2a18NFUQ
妄想鉄道・横浜南部鉄道

磯子−新杉田−青砥−新富岡−小田−氷取沢−自然公園−釜利谷−朝比奈−西金沢−六浦−内川橋
(磯子−新杉田はJR 磯子−氷取沢は地下)
(青砥は国道16号青砥バス停 新富岡は東金沢高校直下 小田は京急富岡分譲地の近く 六浦は京急と交差)
(JRとの乗り入れは京浜東北線・横浜線・はまかいじ)←アホ

完全に地形その他無視しています(爆)
887ななでん:02/01/31 13:02 ID:DYVIb3lk
>>886
萎える架鉄 に認定します。
つーか、ここに書いてどうしたいわけ?
888架鉄屋:02/01/31 14:31 ID:rTMQ2b8Z
>>885
内輪でもめて崩壊してないっていうのも、
ああいう方向で一定の方向を見つけて深化したっていうのも
奇跡に近いバランスかと。
参加型ってくくっちゃうと(藁)架空鉄道株式会社とはえらい違いだ。
ええもん見させてもらいました>関西電鉄

>>886
個人的には京急で鎌倉逝けたら、安いから嬉しい。
889刈り込みトップ:02/01/31 18:47 ID:7ehe8EhP
>>877
とりあえずMETA入れておきました。
あとはロボット君がうまくやってくれることを願います。

>>880
痛すぎですな。
それにしても東北本線と関連支線58線(!)がたった6年でできるとはねぇ。

>>888
うち使って。(藁
890北Q:02/01/31 20:07 ID:NxBvPQH0
>>880
それ、うちの掲示板(開店休業状態)(w に書き込んでた奴です。
おいらに影響されたそうな。・・・どの辺が影響なのか謎であります。
891827:02/01/31 20:17 ID:ETPktlo8
META NAME="ROBOTS" CONTENT="架空鉄道"

でいいんだよね?
892名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/31 20:41 ID:eQmsspX4
>>891
name="robots"でできるのはロボットの制御。
content="index,nofollow"で設定。(この場合だと検索許可、リンク先不許可)
ロボット登録時のキーワードを設定するなら、
name="keywords" content="(登録したいキーワード)"

<META name="description" content="必要機能だけに絞った架鉄ポータルです。">
893名無しでGO!:02/01/31 20:51 ID:tVT8m8zU
>>887
あまり、うちみたいな厨房サイトが「架空鉄道」で上位に検索されるのはいただけない…
ロボット検索にかからないようにしておいた(W
894モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/01/31 21:02 ID:cbc+Xcj6
>>846
人間臭い架鉄、楽しみにしています。
いいかげん、経営は順風満帆、労使仲良く社長様マンセー
みたいな意思の統一された北朝鮮的架鉄には食傷気味なんで。

隙のない架空鉄道は、はっきり言ってどんなにディテールが
良く出来ていても魅力を感じないナリよ。

ホンダとかソニーとかの企業列伝が面白いのは、やっぱし人間だから
おかしな事をやっているわけですよ。その「人間臭さ」が、ひいては
企業の味になると思うのねん。

俺は模型鉄だから車輌中心に見てしまうけど、車輌を見ても「お客様
が快適に」「高速運転で」「最新技術を導入……」
うるせぇうるせぇうるせぇ!
設計者はどんな気持ちで、どんな思いでこの列車を作ったんだ!

そこなんだよ。

荒れ文スマソ&誰かにあてつけたというわけではないっす。
自分も含めてな(俺だって300形は地方私鉄としては出来すぎだし)
895415系@勝田電車区 ◆BSm.W8P. :02/01/31 21:14 ID:5Ybg0cCR
ttp://www3.vc-net.ne.jp/~asp/exp/
どうよ
なかなかいけてると思うんだけど
896北Q:02/01/31 21:22 ID:NxBvPQH0
>>894
最新技術で思い出したのが、英国でHSTがInter-City125として走り始めた頃、
故障が続出して、やっぱり新幹線の技術は世界一だ!何ていう風潮があった
(おいらの周辺だけかもしらんが)しかし落ち着いてみればそのころの日本で
HSTのような内燃動車(まあ、機関車だと言われるかも知れないが)といえば
未だにDMH17が幅を利かせていたわけで、故障覚悟でチャレンジした
(確かに技術力にも問題はあったのかも知れないけどね。)英国と、
標準化の権化のような日本国鉄が対照的に感じられる(と、後から思った)

うちの場合、7000系に車体傾斜装置を装備させるかどうかずいぶん迷った。
ギリギリ絵空事にはならないだろうと導入したけど、やはり軽々に最新技術
を導入するのは怖いです。だから?「民鉄最初の」などといばったりは
していませんです。(W

あとは、なんの特徴もない車、乗務員がいやがった車、鉄ヲタから
嫌われた車、なんぞに人間味がにじみ出てくれればと・・・
897名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/31 22:21 ID:eQmsspX4
>>894
人間臭さはよもやまでいくらか書き連ねてるけど、サイト全体では
まだそれが自分でも表現しきれてないですな。
経営はムダ金使わないおかげで今年で全複線化達成とかそこそこ
元気だけど、これで実はカネ使い果たしちゃってますw
労使関係は、何とか小康状態という状態。昔もめてたけど。
その解決方法もよもやまで話してみようかな。

「お客様が快適に」「高速運転で」「最新技術を導入……」
かつて車両キティだった漏れとしては身につまされますなw
今は戦前の車両が大事に使われてます。
特にうちの101号車は設計者が身を呈して作ったからね。
年1回、毎年欠かさずその車両には花が手向けられてます。
898名無しでGO!:02/01/31 22:32 ID:7DEugapo
技術ネタってその技術の意図するところや周辺事情を知らないと
なかなかネタとしては出しにくいでしょうね。
でもこういった周辺事情を知るためには色々な知識を仕入れなきゃいけないからそう簡単にはできないのに、
安易にポンポンと出す架鉄の多いことか・・・

最高速度200kmとか加速度4.5の高加速電車とかをバックボーンなしに出されると萎みます
899刈り込みトップ:02/01/31 23:37 ID:PS0SaH7w
掲示板改造してこんなん作ってみました。
まずはここで晒してみますので、ご意見等どうぞ。
用途は更新情報&プレスリリース。
見た目が旧VRSの更新情報に似ているかな。
ちと重いのが難点・・・。

http://hpcgi2.nifty.com/TRUNK/ssb.cgi
900名無しの電鉄:02/01/31 23:40 ID:mDCse8l5
>>898
VRSの初期の頃って、乗り入れに伴って
フリーゲージだ、最高速度引き上げだ、新車だ譲渡だ・・・
んなことが横行していたと思う。

そういうのに萎えたなあ・・蚊鉄狂とは別次元の萎えだった。
901杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/01/31 23:46 ID:VxJFXHYm
Q:何故私の架鉄の電車は加減速度4.0なんですか?
A:仮想鉄道で間違って設定してしまったからです。
  「ダイヤ作成班がとち狂ったダイヤを組んで発表してしまい、
   あとに引けなくなった車両部がメーカーに頭下げて頼み込んだ」
  とでも表現しましょうか(藁
902名画工 ◆Je8lbh9Y :02/01/31 23:50 ID:eQmsspX4
鍋でええ架鉄ハケーン♪と思ってみてみると、
山口王冠さん作だったのねw
でも、こういうの萌えますな、漏れとしては。
903名無しでGO!:02/01/31 23:52 ID:8PABUg10
part 5 の予感。
904名無しでGO!:02/01/31 23:53 ID:7DEugapo
>>901
減速度はまだ良いとしても(フラットが多くなるけど)、
加速度は場所考えると今からでも遅くないから下げた方がいい気がする・・・

あとその設定でやるんなら下手なメカ設定はしない方がええですぞ
905モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/01 00:05 ID:1qGWBECv
俺も人間臭い車輌紹介目指してテキスト書いているんだが、
短くまとまらない……。

http://isweb33.infoseek.co.jp/diary/monaeast/junkbox/600.txt
906杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/02/01 00:29 ID:lXutn1P3
>>904
車両スペックを前面に押し出すつもりは全くない(むしろ、鉄道サイト
だから一応載せてるだけ)ので、とりあえず加減速度の記載を消そう
かと思いまする。一応仮想鉄道で加速度3や2のデータは取ってみますが・・・

理由:もしそれでダイヤ改正になると1ヶ月規模になりそうで鬱

駅間短くないし、俺自身4.0もいらねーって思ってる(ワラ
就職先が決まったら考えてみよう。
907岡 哲郎 ◆/Y9d12J6 :02/02/01 00:47 ID:B7W1Z+gS
うちは駅間距離短いから(つーか本当に短いんか?一応平均1.3km)普通車は加減速性能
良くないとな〜とか考えてみたり。まぁそんなに車両にこだわってる訳でもないんだけど。
実は前に晒したときより駅増やしました。ちなみに最近に掘り出した昔の設定と
比べてみたら12駅も増えてたりして(藁)
908名無しでGO!:02/02/01 03:41 ID:i22NY5Fc
>>872
次スレのヘッダに、常連コテハンとその運営架鉄(伏字や誤変換等で)を
載せるというのはどうだろう。
909山鷺酒筆 ◆/6v0.wlk :02/02/01 05:21 ID:/2HhaNFj
★いささか旧聞に属するが、上越線の沼田から尾瀬へ向かう鉄道にのったことがある。北利根鉄道という名前だっと思うのだが、何分資料が散逸してしまったのと古いこと故、記憶違いは御容赦頂きたい。
★もとは老神温泉(おいがみ。ろうじんにあらず)への湯治客を運ぶ鉄道として大正に開業。昭和の初めに片品まで延長して尾瀬、裏日光観光や材木運搬の足だったらしい。
★私が乗った時は昭和30年台初頭の冬だったと思う。C12が二重屋根の小型客車1両をひいていた。スキーブームの前なので客は私一人。蒸気暖房のキンキン音だけが響く。えらく寂しい車内であった。
910山鷺酒筆 ◆/6v0.wlk :02/02/01 05:21 ID:/2HhaNFj
★老神まで1時間余り。電車が走ってくる様子もないのに架線柱-電信柱に不有-が立っていた。途中の駅ではレールがはがされた待避線にトロリーが張ってあったりなかったり。白沢駅に伊香保電車そっくりなダルマがいたり。
★不思議なので宿の女将に聞くとかつて老神温泉までは電車が走っていたそうだ。戦後の品不足の折に故障が続出。部品がないから修理できないので蒸気になった由。北利根の名は利根郡かららしい。
★老神温泉駅や車両等についてのメモが少し残ってるので記そうと思ったら、時計係氏が鐘を「チーン」。
★まだ語る時ではない。
911架鉄屋:02/02/01 06:52 ID:C9ZHI/Zp
>>889 釜暗
実はうちにも“折れが使う”って理由で釜暗支線が長いこと設定されてた(w
あと夢遊園支線とか、北湘南支線とか、千種支線とか結構支線があったんだけど
どんどんシェイプアップしてって、それでも釜暗支線は最後まで残ったんだけど、折れが使うから(w
ダイヤ設定が面倒そうであぼーんしました。
止めた支線の話はいつかうpしよっと。

>>890 ビルゲイツ(w
書き込み逝って見つけました(w

>>894
うちの場合、隙と言えば、川島に文句逝ってもらえそうな感じを残す、と(w
人間臭さとか裏方の鉄道に対する想いみたいのっていうのは、ほとんど意識してない。
折れが電車乗る時、そういうの意識したことがないからなんだけどね。
逆に、そういう感情は鉄道よりもクルマに向けられてるな。
912架鉄屋:02/02/01 06:52 ID:C9ZHI/Zp
>>895 Kヶ浦
全社員名簿ってのが、どうも…

>>897 名画工複線化
配線図見ててで思ったんだけど、貨物の話が出ているわりに側線が少なくて
駅の配線がえらいすっきりしてるなぁ、と。


年表編纂
そう言えば、ニ期工事のも欲しいところ。
913モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/01 07:44 ID:oRhCvQ3b
ウチは市内線の平均駅間距離がだいたい330メートル、郊外線が
サバー区間まで1.4キロ、インター区間3.5キロ(山越え区間のみ異様に
長いので、平均が長い)だから、特急電車は高速性能重視、普通車は
加速性能重視だね。
市内線の単線区間は、平均速度19.9キロで設定しているからなあ……。
 最高速度40キロでこれをたたき出すには……いや、よく速度計が
壊れるんだこの区間では(ワラ

>>911
うん。川島”架空”令三にケチつけられて一人前だと思いますぜ。

914名画工 ◆Je8lbh9Y :02/02/01 08:10 ID:Bi1Yd1qf
>>912
そろそろ時間も余裕が出来てくるので、3月ダイヤ作成します。
その時にカモレ用のスジも組み込んで、配線図も側線つけますです。
あんなにきれいなままじゃ終わらせませんw
915名無しでGO!:02/02/01 11:02 ID:chx9buf+
>>902
はうはう 
来打破間は鉄分低め、情緒高めで語りたいと思うとります

ともあれ、心当たりのあちこちと被らないよう、気を付けなければ

>>880
そこの掲示板を見て、ふとこの人はウケを狙ってるんじゃないかと
勘ぐるのはひねくれ者でしょうか?
916架鉄屋:02/02/01 12:45 ID:C9ZHI/Zp
久々の架鉄批評シリーズ

清流荒川高速鉄道

なんか画像を多用してるせいか、サーバのアクセスが重いのか、堪え性のない折れは
それだけの理由であんまり見て無かったんだけど(これはお互い損なことだよね)、いや、よかったよ。
江戸以来の水運ってのをイメージさせる設定がまず心をくすぐる。
で、よく言われる「高度成長期以降」の都市型鉄道設定の問題点も、河川って空間を利用することで解決。
厨房妄想に突っ走らない抑えた設定(列車種別や車両、乗り入れなど)も見てて納得できる。
ただ、バスの設定はどうなんだろ?と思った。
参入するなら、バス事業の自由化をひかえた背景の設定が必要かもね。
連綿とした鉄道臭ってのが感じられないところであまり興味を覚えない向きもあるかもしれないけど、
そっちにこだわりがない折れとしては、お気に入りの高い順位にランクしちゃったね。
917なな電:02/02/01 13:05 ID:1O7GBAvi
>>908
それを合えて明かさないで、推測しながら読むのがこのスレの醍醐味ではないかと
ちなみに漏れは、誰が何処なのか、把握しきれていません(汗。
918モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/01 13:12 ID:c/6Q2W8U
ところで、スレ立て人は950ゲッターでよいのでせうか?
919なな電:02/02/01 13:18 ID:1O7GBAvi
>>918
それでいいと思うんですが、スレ立て規制って未だありますか?
920架鉄屋(part 4の1):02/02/01 13:19 ID:C9ZHI/Zp
>スレ立て
一応、テンプレ用意してあるんで(前々スレまでの年表まで)、
今晩にでもたてようかと思うが、まかせてもらえる?

>>1では年表は前々スレ分まで直リン
>>2のリンク関係も修正済み(仮コミ+鍋が引っ越したり)
ってことで。
921名無しでGO!:02/02/01 13:33 ID:C9ZHI/Zp
テンプレ・リンク等への追加事項の希望ってある?
922なな電:02/02/01 13:34 ID:1O7GBAvi
>>921
>>908はどうします?
923架鉄屋:02/02/01 13:39 ID:C9ZHI/Zp
折れはどっちでもいいんだけど。。
それはちょっと・・・って人もいるかもしんないし、どうなんでせうか。
>>917のセンでいいと思うけど。
924名無しでGO!:02/02/01 13:47 ID:WvZvJodz
>>916
ACRなんか不自然な設定が目立つ気がします
さっと見たら時刻表と配線で目立った
925杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/02/01 14:02 ID:ZAR9QHzv
>>916 >>924
批評いただき嬉しい限り。
鯖、変えたいんだよね。ラディソたん降臨の頃からクソ重い。これは画像一切なしの
みどりのリンクも同じ。でも同じ鯖で画像たくさんのF鉄さんとかSグループは
あまり重くないので、いささか謎でもある。
昨日も23時ごろ小更新したものの、成果を確認できたのが2時(超鬱)

ハズは仰せのとおり、自由化(今日からだっけ?)を前提としているのでその記述も
入れねばなりませんな。

>>924
運行系の設定ははっきりいって疎かです(自嘲)。仮想鉄道で組んだものをその
ままageただけなんでね。。。配線図も改訂の予定有り。

今後の予定:メニューに既に用意されてる「マラ皮寫眞館」のウプ。素人だけど。
           風景写真の遠景に電車を合成できたらいいな と思ってみたりもする
926名無しでGO!:02/02/01 15:11 ID:OLQXg3BZ
>>925
ふと思ったんだけど、りんかい線が全線開業したら
(ACR)川越〜(JR)川越なんていう列車運行ができるね。
一種のループ線か・・・。
927名無しでGO!:02/02/01 16:50 ID:skTe4oKp
 >>925
ひとつだけ言わせていただくと、
ここを見るには1024×768推奨ではなく必須では?

せめてこれ以下の解像度の場合のみ、スクロールバーを出すようにしてもいいんじゃないかなと。
928杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/02/01 17:12 ID:46kfqxrs
>>927
確かに。

あと、
>これ以下の解像度の場合のみ、スクロールバーを出すようにしてもいいんじゃないか
これを実行するタグとかって何かあるかな・・・
929名無しでGO!:02/02/01 17:24 ID:skTe4oKp
単に、枠内に全部の情報を押し込めれば
推奨以上の解像度でスクロールバーは表示されないので、
それでいいかなと思ったんですけど。
だめです?
930名無しでGO!:02/02/01 17:25 ID:QQw2d+qL
>>926
北赤羽で交差して、巨大な8の字になるぞ
931ななでん:02/02/01 17:51 ID:1O7GBAvi
>>877
今、「架空鉄道」ではなく「架空の鉄道」で検索してみたら、
ヒットがかなり異なっていた。
模型系のページが引っかかる率が高い。
でも、魅力的なところは少ないなあ・・・と
932杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/02/01 18:04 ID:d9jWkoXR
>>929
6枚ある左側メニュー画像を縮小して(少し大きめにできてます)、
それにあわせてクリッカブルマップ作り直すのが鬱になって・・・(自嘲
933名無しでGO!:02/02/01 18:30 ID:skTe4oKp
じゃあせめて、テキストベースの簡易軽量版でも……
934架鉄屋:02/02/01 19:44 ID:BZ8f+lcS
>>928
FRAMEの属性でSCROLLING="yes"
935杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/02/01 20:33 ID:dLVCDO1V
>>933
お待たせしました。HTML版メニュー完成。タイトルロゴの下の文の、
「簡易メニュー」ってところをクリックしておくれ

>>934
それも試してみよう
936名無しでGO!:02/02/01 21:46 ID:H8ozdkSs
いつもの調子だとここら辺でものすごくレスがつくものだが・・・。

仮コミュニティに久々の新コンテンツが現れた。
トップページにあれが表示出来るといい感じかも。

>>930
大江戸線も真っ青。(w

>>935
少しは軽くなったね。
あとはAOLの鯖の問題か。
937名画工 ◆Je8lbh9Y :02/02/01 21:56 ID:Bi1Yd1qf
950過ぎた頃から種村旅行記が再び始まるのかなw
938名無しでGO!:02/02/01 22:05 ID:0bxLaPAx
>>937
東海、経典、鎌急、長交、モナ電などなど・・・読んでみたいですね。
スレのシメは種村旅行記で決まり!(w
939ななでん:02/02/01 23:44 ID:pNjQnV1u
まとめてみました。
しかし、全体的に境目のない進行、かつ長期にわたり同一のテーマで
レスがつくというが特徴でしょうか?

ええ架空鉄道。 Part4 〜架鉄品評会〜
01/12/26 1〜 スレ立て規制の中、なんとか立ち上がる
01/12/26 14〜 逝く年来る年 架鉄各社の年末年始
01/12/26 46〜 蚊鉄狂の加盟鉄道とパクった路線対照表(藁)・・61、71に関連あり
01/12/27 60〜 蚊鉄狂新加盟の某が、北Q氏の作品を剽窃(112〜でその後の反応等が話題にに)
01/12/27 80〜 ここがなければ蚊鉄狂に加盟していたかも(汗 100程度まで)
01/12/27 82〜 柿岡が邪魔!・・直流・交流・非電化を考える
01/12/28 133 関西電鉄スレッドの話しになるが・・・・

・・・と約1日で100レスという驚異の進行ペース。
・・・しかし、ここでpiza2鯖がdj、♪に避難、
01/12/28 ♪508〜 戦争(空襲・機銃掃射etc)と架空鉄道
01/12/28 ♪510・512・514 ゆずマンウザイ・・再び
01/12/28 ♪555〜 北Q氏の作品を剽窃した事件のその後
940ななでん:02/02/01 23:44 ID:pNjQnV1u
・・・01/12/29 curry鯖に移転の上で鉄板運行再開
・・・このスレも運行再開、暫くは前の話しの続き

01/12/29 159〜 路線免許スレ・・岡山の架鉄(以降300あたりまで断続的に俎上に上がる)
01/12/30 180〜 町の雰囲気との整合性、今そこに電車が走っている雰囲気の表現と鉄の感情移入
01/12/30 207〜 鉄道の雰囲気・塗装
01/12/30 220〜 矛盾の出そうなところにはあまり触れない、プロスポーツと架鉄
01/12/31 236〜 気まぐれ列車で西Q乗車????
01/12/31 256〜 年末のご挨拶
02/01/01 267〜 年始のご挨拶
02/01/02 286〜 待避駅の間隔
02/01/02 292〜 雪が降る
02/01/03 305〜 倉吉鉄道氏、大規模設定変更(もそもそ倉鉄?も) 他者の架鉄への乗入に伴う諸問題
02/01/04 333〜 「VRS仮リンク」から「緑のリンク」へ
02/01/05 346〜 埼京線をもとにした架鉄の話しが舞い込む
02/01/06 363〜 最小運転間隔/ターミナル駅
02/01/08 398〜 都市型架空鉄道の種別数・停車駅等々
02/01/08 406〜 架鉄サイトの減少 VRSバブル崩壊で質重視の生き残り? 某携帯架鉄サイト連合についても登場
941ななでん:02/02/01 23:46 ID:pNjQnV1u
02/01/09 440〜 北九州市地下(架)鉄、福博間架鉄構想
02/01/09 448〜 中原急行氏、架鉄狂脱退
02/01/10 463  かにれいる復活、警報発令(藁
02/01/10 466〜 たのでん氏の100年史、当スレ参加者によるデバグ?(570くらいまで断続的に続く)
02/01/11 487〜 架鉄と原爆(戦災、災害)〜どこまで表現していいものか
02/01/14 576〜 架鉄と荒れる成人式
02/01/15 592〜 架鉄と赤線・青線
02/01/15 600〜 架鉄鍋 引越しへ(607)
02/01/15 601〜 貨物輸送
02/01/19 638〜 路線図 / 定期的に見て回る架鉄 641・650で岡氏の路線図・地図 649で北Q氏の鳥瞰図
02/01/20 658〜 仁志考氏のDCイラストとそれに対する感想
02/01/21 692〜 あまり話題にのぼっていない架鉄の紹介
02/01/24 710〜 野川さんの板が電波に占領される。
02/01/25 721〜 ♪222氏の広島架鉄、一部ファイルの先行公開(790くらいまで)
02/01/25 731〜 主観の説明
942ななでん:02/02/01 23:48 ID:pNjQnV1u
02/01/27 782〜 車輌の新塗装・旧塗装
02/01/28 793〜 緑のリンクで 架鉄投票開始
02/01/29 809〜 406〜で紹介された携帯架鉄サイト連合が崩壊。。複数者による架鉄世界の相乗の限界
02/01/29 827〜 何を表現したくて架鉄をサイトで表現しているのか、見えてこないものが多い。
02/01/31 876〜 ゲゲルでの架空鉄道サーチ結果、関西電鉄

・・・1レスの容量制限がかなり厳しいです。
スレ・サイト紹介、Part1〜3の歴史も分割が必要でしょう。
943名無しでGO!:02/02/01 23:55 ID:5V1K3oZf
>>935
ありが屯
おかげでコンテンツ見れるようになりました〜

にしても鯖重いですね。 これは確かに引っ越したくなりますわ……
944杉本清 ◆SeIrYUo2 :02/02/01 23:56 ID:Jhl3uplA
>>936
18時頃から鯖全体が急に軽くなった。
昨日まで、この時間server busyしか出なかったのがウソのようだ
945名無しでGO!:02/02/01 23:57 ID:AVUXpYaT
そろそろ950ですね。
覚悟はよろしいですか?
946名無しでGO!:02/02/01 23:59 ID:Jhl3uplA
(俺、ドットCOMだからスレ立てられん)
947ななでん:02/02/02 00:01 ID:NPSBetiM
>>920
架鉄屋さん、よろしくお願いします。
948名無しでGO!:02/02/02 00:03 ID:s/8QUf6A
>>945
覚悟はできているが、
その前にテンプレを作っておくように苦言を呈しておく。
949モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/02 00:09 ID:QieGHuzJ
http://isweb33.infoseek.co.jp/diary/monaeast/vr_2ch.html

いちお、パート1〜4の概略をコピペしておきました。
随時追加があったら更新します。
950ななでん:02/02/02 00:14 ID:NPSBetiM
>>949
サンクスれす。
あ、名無しの電鉄=ななでん (=♪112=2chの87=名無電) です。

で、次スレを立てると仰ってた架鉄屋さんはいずこ・・・???
951モナ東 ◆Peko.dZ6 :02/02/02 00:44 ID:QieGHuzJ
>>950
スマソ。修正しておきました&スレたてよろしく。
952架鉄屋:02/02/02 03:44 ID:DnSjJ49E
スマソ、寝ちゃった。
今から立てます。
953ななでん:02/02/02 04:01 ID:Hb0AuSek
私も、950を書いたあと、気がついたら寝ていました・・・。
で、今起きたところ(鬱
>>952
よろしくお願いします。
954♪の222 ◆1s5//Djw :02/02/02 05:52 ID:/08gUaKZ
もそもそと新スレ構築が進んでいる由。
955架鉄屋:02/02/02 06:12 ID:QpgLm1TF
新スレ立てました。

http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1012593111/l50

しかし、スレ立て制限と字数制限、連続投稿制限厳しすぎ!!!
956名無しでGO!:02/02/02 19:29 ID:b8ItOK2u
>>955
マイナーなプロバイダだといつでもスレ立て可能。
957名無しでGO!:02/02/02 19:55 ID:SW3V076R
もう下げ進行で
958名無しでGO!:02/02/02 21:18 ID:32fDQmLj
みんなで1000とりage
959名無しでGO!:02/02/02 21:30 ID:GaF8+uZD
はやくdatに落とそうよ。
960架鉄屋:02/02/02 21:56 ID:MIsyhoYv
>>956
マイナーな部類だと思うんだけどなあ。

ところで、html化された過去スレ、850くらいから後ろが重くて表示されなかったりする。
だから、なにも1000まで埋めなくてもと思ってしまう。
961名無しでGO!:02/02/02 22:15 ID:F1OUVQyd
>>960
でも無意味にアゲるやつがいるんだよな〜。
962名無しでGO!:02/02/03 13:43 ID:1l1qcRNs
無意味age
963名無しでGO!:02/02/03 20:17 ID:+pUQ/utt
表示されないのって、線が細いだけ違う?
昔の数千レスつく時代から全然問題なかったが。
964♪の222 ◆1s5//Djw :02/02/04 00:05 ID:L1gBcHjg
スーパー新快速dat逝き、発射!かな。

>>963
伝説の佐賀県佐賀市17歳スレ(藁)もちゃんと読めましたが。
965名無しでGO!:02/02/04 00:08 ID:EYBdsPWo
あと30強・頑張れage

>>964
あの伝説のスレは確かにすごかった。
966名無しでGO!:02/02/04 22:57 ID:8qc42nk+
仮想鉄道で質問なんですけど「ん」さんのところにある羽越本線をダウソして
読み込んだら前は秋田まで読み込んでくれたのに
今度やったら村上までしか出来ませんでした。何故なんでしょうか?
967名無しでGO!:02/02/05 10:00 ID:0SDFI6gK
表示されないのって、線が細いだけ違う?
968名無しでGO!:02/02/05 21:18 ID:Wz4PWz2N
足切り対策age
969名無しでGO!:02/02/06 15:49 ID:SHlFY+Wd
生き残り万歳age
970名無しでGO!:02/02/07 06:36 ID:God6CyKm
残り30age
971名無しでGO!:02/02/10 10:17 ID:iVYGGvY9
サルベージ
972名無しでGO!:02/02/12 00:34 ID:ju22vz/3
973名無しでGO!:02/02/12 02:12 ID:f/9aJ1LH
なんでみんなageるのさ?
974 :02/02/13 00:14 ID:usbBohoM
4 47 17 46 36 28 39 3 5 0 9 789 5743 0 1852
ぶ9
975微妙に1000取り合戦開始:02/02/13 01:48 ID:mYmU9mSL
976名無しでGO!:02/02/13 20:47 ID:fu0/+xfP
976
977左よ:02/02/14 00:13 ID:DGHmnuZE
977
978名無しでGO!:02/02/14 16:18 ID:JNAi5Hrl
やっぱりageでしょ
979長寿全う:02/02/15 03:55 ID:4iVLlTPw
517まで落ちてたよアゲ
980名無しでGO!:02/02/15 03:56 ID:FdUv+QDA
埋めとくか
981名無しでGO!:02/02/15 03:56 ID:FdUv+QDA
981
982名無しでGO!:02/02/15 03:57 ID:FdUv+QDA
古いスレを保守するから450スレあっても足りないんじゃねえか。
983名無しでGO!:02/02/15 03:57 ID:FdUv+QDA
よっ
984名無しでGO!:02/02/15 04:06 ID:ufz1S4r3
多重カキコエラーだ。
985名無しでGO!:02/02/15 04:06 ID:ufz1S4r3
誰か埋め立て協力すれ。
986名無しでGO!:02/02/15 04:07 ID:ufz1S4r3
 
987名無しでGO!:02/02/15 04:08 ID:VoprBPqm
 
988名無しでGO!:02/02/15 04:08 ID:VoprBPqm
988
989名無しでGO!:02/02/15 04:09 ID:VoprBPqm
   
990名無しでGO!:02/02/15 04:09 ID:VoprBPqm
        
991名無しでGO!:02/02/15 04:11 ID:/v7c4Jad
クモヤE991
992名無しでGO!:02/02/15 04:11 ID:/v7c4Jad
993名無しでGO!:02/02/15 04:12 ID:/v7c4Jad
ACトレイソE993
994名無しでGO!:02/02/15 04:12 ID:/v7c4Jad
もう少し
995名無しでGO!:02/02/15 04:13 ID:48qRfN7e
995
996名無しでGO!:02/02/15 04:14 ID:48qRfN7e
   
997名無しでGO!:02/02/15 04:14 ID:48qRfN7e
  997
998名無しでGO!:02/02/15 04:15 ID:48qRfN7e
_
999名無しでGO!:02/02/15 04:16 ID:a2IZ0MbV
銀河鉄道999
1000名無しでGO!:02/02/15 04:16 ID:a2IZ0MbV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。