【東京23区】タクシー関係者の集い2【特別区】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
東京23区武三特別区にてタクシーに関わる方々へ向けた
特別区特有の交通事情や地域ネタ、業務に活かせる情報交換のスレです
・無線室や技職さん達内勤の方々大歓迎
そしてもちろん利用者の方々もどんどんお越しください
・おいしい付け場所や新規建物、道路などの情報交換
・ネズミ捕り情報等も貯めて行きましょう。今後のために
・適度な話題でマターリと(馴れ合い雑談用別スレ有り。その辺は留意のほどを)

前スレ
【東京】利用者・関係者スレ【23区武三限定】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1131159981/l50
【23区】タクシー関係者の集い【特別区】
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1141190792/l50
2国道774号線:2006/12/25(月) 11:42:56 ID:zFl6mTpn
≪禁止事項≫
・いわゆる、コテハン叩き。だが対象コテがあまりに池沼な場合は致し方なしw
・ナンバープレートや会社・個人名などの実名での晒しや叩き
(補足:ナンバーや無線番号の晒しは2chでは削除対象にはならない。が、同業としてねw)
・コピペ・叩き・煽り・釣り・既出・ループ・荒らしは放置。
・放置すべき対象を放置できない者も放置。
・また、注意書きを理解できない方の立ち入りもご遠慮ください。
・コテ酉無しの方の誘導目的以外でのURL貼り付け
・携帯から閲覧の方も多いので巨大AAの貼り付け
・キリ番やぞろ目ゲットのための無意味な連書き
≪補足≫
・コテハン推奨ですが名無しさんとの身分の上下はありません。
むしろ叩かれやすい分コテハンのが不利か?どうぞ自己責任で。(酉付け推奨)
・酉=トリップ 名前の最後に半角#と任意の文字列を入力することによって
本人確認しか出し得ない乱数が名前欄に表示されるようになります。
・住人は固定さんや名無しさん達だけではありません。ROMも含めて住人様です。
叩きや荒らしが出現するには必ず原因があります。意味もなく誰かを叩いたりはしません。
固定で投稿の際は御自分の文を良く推敲して、スキがないかどうかよくよく確かめてください。
その上で「名無し・ROMからも信頼される固定HN」の地位を獲得した方ならば書き込んでも
荒れる事も少ないかと思います。(これは2ch上の全ての一般板に共通の事です)
・名無し固定共に自分のレスから荒れ始めたと感じたらそれ以上の書き込みは一時中止して下さい。
3国道774号線:2006/12/25(月) 11:43:38 ID:zFl6mTpn
関連スレ
■タクシー 東京・地理勉強会■ 第3教室
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1160459905/l50
他、地域限定無しと思われるタクシー関連スレ
(法人各社・個人のスレは割愛)
タクシー運転手さんDQN客の話聞かせて
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1156707260/l50
タクシー関係者だけど何か質問ある?第18弾
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1162385125/l50
タクシー運転手の質問・雑談スレ その6
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1161055567/l50
【運管】タクシー職員のスレ【配車】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1164625709/l50
有名人を乗せたタクシー報告スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1163284102/l50
【TAXI】やったぜ万収!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1157696315/l50
4国道774号線:2006/12/25(月) 11:44:16 ID:zFl6mTpn
タクシー関連サイト
東京タクシーセンター
ttp://www.tokyo-tc.or.jp/
東京乗用旅客自動車協会
ttp://www.taxi-tokyo.or.jp/
社団法人 東京都個人タクシー協会(個人タクシーになるまでのQ&A等に詳しい)
ttp://www.kojintaxi-tokyo.or.jp/index.html
自交総連(労働組合)東京乗用旅客自動車協会
ttp://www.yuiyuidori.net/atu/
タクシーサイト(タクシー業界用語辞典・他にも便利な機能有り)
ttp://www.taxisite.com/default.aspx
※その他…2ch用語は2典Plusで
PC→http://www.media-k.co.jp/jiten/
携帯→http://www.media-k.co.jp/jiten/i/
5国道774号線:2006/12/25(月) 18:30:51 ID:pRobuA8h
葛飾の○陽無○さん
お宅の運転手はチンピラですか?
6国道774号線:2006/12/26(火) 16:54:09 ID:dRk/C2C6
↑ま、そんなのもいるな             どこのタク会社にもVシネカブレのキンピラもどきいるもん  いまどきパンチとか プッ
7国道774号線:2006/12/26(火) 17:14:49 ID:InS68PpQ
もっと運転手ヲ増やせ
どんどんふやせ、規制緩和マンセ-
規制緩和のおかげで職を得まつた。はい
小泉様あろがと
8国道774号線:2006/12/26(火) 17:47:13 ID:49U1v7Sh
かは!
9国道774号線:2006/12/26(火) 18:47:35 ID:XeoKYKvP
名前:国道774号線[age] 投稿日:2006/12/12(火) 18:16:35 ID:OXnStdFb
今日午前、新宿東口ロータリーで前がつまって動かないのわかってるくせに、ずっとクラクション鳴らし続けヒーローになっていたタクシーがいた。東京無線飛鳥交通練馬500い3107。
10国道774号線:2006/12/27(水) 09:30:22 ID:QZsQBWqx
羽田空港から武蔵小山だと時間と値段はどれくらいかな?
水曜日22時15分くらいで。
11国道774号線:2006/12/27(水) 11:11:30 ID:P1pk4/kO
4000円30分
12国道774号線:2006/12/27(水) 18:21:31 ID:QZsQBWqx
さんきゅ♪♪
あんまり割は良くない感じ???
13国道774号線:2006/12/31(日) 14:59:49 ID:0Nqdon90
芸者したほうが気持ちよく乗れる
お互いに
14国道774号線:2007/01/04(木) 09:48:31 ID:wopbXSfY
けんあくなフンイキぷーんぷん<2215武小
3時間待ちとかだったら
15国道774号線:2007/01/06(土) 14:06:26 ID:NA7WjGJG
大東京が用賀に社屋作ってるな。うまい具合にタワーの空白地帯に入り込んだな。ありゃ無線鳴るな。
16国道774号線:2007/01/07(日) 15:58:28 ID:wyi7FAjm
タクシーって予約できますか?
17国道774号線:2007/01/07(日) 17:50:43 ID:d1/YvDVQ
>>16
できますが、予約料金\400、早朝であれば、さらに早朝予約料金\400かかります。

国際自動車
18国道774号線:2007/01/11(木) 22:54:22 ID:5e9yniAf
お邪魔します。
年寄りの家族を連れて
宿泊する京王プラザホテルから新宿コマ劇場まで乗りたいのですが
近過ぎて嫌がられますでしょうか?
東京でタクシーに乗るのは初めてなのでビビっています。
19国道774号線:2007/01/12(金) 06:29:12 ID:D4vUbquO
>>18
距離は関係ないです。どうぞご利用下さい。
もし態度が悪い運転手だったらタクシーセンターに通報して下さい。
お客さんに気を使わせるような運転手は排除しましょう
20国道774号線:2007/01/12(金) 09:01:15 ID:z4pMpjHI
>>18
一部の個人や、中小なからあるかもしれません、気になるら流しのタクシー拾ってみてはいかかですか
2118:2007/01/13(土) 00:46:13 ID:Rgg2m8GP
>>19-20さんのような運転手さんに当たればいいなぁ。
アドバイスありがとうございました。
感謝いたします。
22国道774号線:2007/01/13(土) 08:13:51 ID:bedCXF2i
むー。
のんびり歩くのにも、いい距離なんだがなあ。

あ、別に悪い意味じゃないよ。
東京観光をするのなら、散策も合わせたほうが、スローライフとして楽しめるんだけどね。

最近の暖冬で、無風ならかなりいい陽気だから、ゆっくり歩くのもおつですよ☆
車内とはまた違った東京風景を楽しめますが…
2318:2007/01/13(土) 09:14:08 ID:Rgg2m8GP
>>22
街中をのんびりと散策、いいですねぇ。
寒い北の国から上京するので憧れます。
できればそうしたいのですが
なんせ連れの年寄りに体力と脚力がなくて(´・ω・`)

お気遣いありがとうございます。
24国道774号線:2007/01/15(月) 21:43:31 ID:z7DsgQZA
東京MK、10台15日車停。
25国道774号線:2007/01/15(月) 22:50:45 ID:xDTD+Vpg
バスもあるよー!
26国道774号線:2007/01/15(月) 23:00:57 ID:di589Rl/
27国道774号線:2007/01/16(火) 07:39:02 ID:6o7Kkr3S
みんなちょっと聞いてくれよ、この前早朝に最後の客が業界人なんだけど
もう泥酔でいつ吐くか、ドキドキで家までついたら
今度は、財布が無いなんて言い出したのよ
きっとあの店だとかぶつぶつ言いながら、これは逃げられるかもと思ったけど
お客さん信じて、家にとりに行くの待ってたら
お金は払ってくれたんだ。もう俺も疲れたから
家に帰って、風呂は行って寝たのよ
次の日勤務が夕方からだから
三時におきて
車、洗車して、なか掃除したら財布が出てきたの
アイツのだってすぐわかったね
馬鹿だね自分の足元にある財布見つけられないんだから
中身見たら万券が十枚とクレジットとキャッシュカード
あと保険証はなかったか
でも連絡先が見つからないのよ、警察に届けようかとも思ったけど
先に組合の忘れ物担当に電話したら
お客から電話きてるっていうから、まだ勤務時間前だったけど
早でして、届けたらなんかもう
最初はすごい喜んでありがとう言ってくれたんですけど
すぐにもう少し早かったらなとかブツブツ言い出して
財布の中身必要に確認して
こちらを疑ってるような顔して
もうやな世の中だよね、言葉にしてないけど絶対俺のこと疑ってるよ
訴えてやろうかな
絶対勝てるよ
28国道774号線:2007/01/16(火) 08:43:49 ID:ZnDqVuYd
>>27
それってマジ体験談?コピペ?
ちょいと心当たりが…
29国道774号線:2007/01/16(火) 11:00:05 ID:GjYU5/+x
すみません、25時に新宿から西武新宿線の新井薬師駅までタクシーで行くといくらくらいかかりますか?
30国道774号線:2007/01/16(火) 14:02:20 ID:qQzBwKdO
もうちょっと頑張って、西武新宿線の最終に乗りませう。

タクシーだと\2500位じゃない?
間違っても並んでるのには乗るなよ。流してるヤツに手を挙げたほうが良いとオモハレ。
31国道774号線:2007/01/16(火) 15:55:29 ID:YVfm/x4q
アシストに!
32国道774号線:2007/01/16(火) 16:41:55 ID:qQzBwKdO
>>31
大社長のトコのリソカーソでもおK?
新宿で目撃情報有り。
33国道774号線:2007/01/21(日) 12:21:51 ID:OqjaF/Gf
昨年のTOKYOイ○ローのひき殺しウテシ、懲役8年ですな。
34国道774号線:2007/01/23(火) 01:02:05 ID:nVSkCI5b
>>33
フリクラもイエローの雲助じゃなかったっけ?
35国道774号線:2007/01/23(火) 01:06:22 ID:l01S9DXD
>>27

放送室のネタだな。
俺なら猫バ(・・・
36国道774号線:2007/01/23(火) 01:09:05 ID:e2M1PT15
37国道774号線:2007/01/23(火) 08:56:59 ID:x/MneXUp
山手、目黒不動でタワーが反対車線歩道に丸々乗り上げてるよ
38国道774号線:2007/01/25(木) 22:09:03 ID:yAAe3xNn
392 :国道774号線 :2007/01/24(水) 09:20:27 ID:/kEjPht9
 これらの職種は出来ることならやりたくないというのが本音では?
 知人・友人にはとてもじゃないけど言えない。


 親方    ホームレス・日雇い

 横綱    ハタフリ 清掃・ビルメン 
 張出横綱 風俗関係(AV含む)
 大関    特殊清掃 汲みとり系
 関脇    土方 警備
 小結    消費者金融 パチ屋 印刷DTP
 前頭1   新聞屋(配達・拡張員) 
 前頭2   営業(派遣・飛び込み)
 前頭3   屠殺・食肉加工
 前頭4   溶接 塗装 工員(交代)

前頭5   引越屋  タクドラ  

 前頭6   NHK集金 ゲーセン  
 前頭7   介護 不動産ブラック 
 前頭8   保険外交員 量販小売 
 前頭9   倉庫作業 外食産業
 前頭10   長距離トラ 自動車ディーラー
 前頭11   コールセンター テレアポ営業 SE

だとよ。
よかったな。下には下があって。
39国道774号線:2007/01/26(金) 02:35:02 ID:3qScJyhL
と、ニートが(ry
40国道774号線:2007/01/26(金) 17:56:57 ID:wdYI3zxr
無職でニートは妄想が命だからいじめないで。そのうち親族から... 今のうちだけ
41国道774号線:2007/01/29(月) 05:19:16 ID:KvvEXTwT
首都高の汐留トンネル


臭ぇんだよ!!!
ヾ(`д´;)ノ
42国道774号線:2007/01/29(月) 09:38:41 ID:Izwd/FRa
2/18の東京マラソンの日に出番予定の人いるかなー?
トラブルは必至ですよね。
通行止めの幹線道路は、オーバーかアンダーパスがないと横切るのも無理なんだろうし。

あー困った。
43国道774号線:2007/01/30(火) 16:28:39 ID:sbTW1GuE
大きなイベントごとは、お客様も理解してくれるから、説明してコースを相談すれば、大丈夫だよ。
あらかじめ、予習しておくのは勿論だけど。

でなきゃ、普段行かないエリアに行ってみるのも手。
44国道774号線:2007/01/31(水) 11:43:36 ID:BSdS148L
香織容疑者を渋谷で拾ったウテシ登場キボン
45国道774号線:2007/02/01(木) 00:15:46 ID:rVzha5/F
くさかったらしい
46国道774号線:2007/02/02(金) 08:04:07 ID:SYAADlic
三の橋、開通したねえ。

いやー、早い早い。便利便利。
一年半、長かったねえ。

…これから、迂回でメーター上げつらいなあ(w
47国道774号線:2007/02/02(金) 08:32:42 ID:7IMj+Skm
最低
48国道774号線:2007/02/02(金) 20:40:45 ID:4hwu2dJv
三?何処?
49taxi love:2007/02/02(金) 21:39:57 ID:9Bzm/AJD
age
50国道774号線:2007/02/02(金) 22:11:38 ID:09VL+YCe
日テレの大杉アナが亡くなった…
新人の時、大杉アナ乗せて麹町の日テレ教えてもらっただけの関係だけど
なんかヘコむ
51国道774号線:2007/02/02(金) 22:55:41 ID:4hwu2dJv
関係??
52国道774号線:2007/02/02(金) 23:01:20 ID:09VL+YCe
関係はないな
日本語おかしかった
ごめんね
53国道774号線:2007/02/07(水) 16:46:25 ID:5vGM3BKL
保守
54国道774号線:2007/02/07(水) 17:30:19 ID:Lw/lDB42
深夜バイトで帰宅タクシー使わなきゃなんなくなった…新宿から西国分寺駅ってやっぱタクシー代高いのかな…。
いくらくらいかかるかわかる方、いらっしゃったら教えてください…。
55国道774号線:2007/02/07(水) 18:21:40 ID:2yTmgOHV
>>54
タク代は出ないよなぁ。
だったら休め。一日分のバイト代吹っ飛んじゃうよ。休めないなら、新宿のマンキツにでもいて、初電で帰れ。
56国道774号線:2007/02/07(水) 18:30:14 ID:2yTmgOHV
3Y−PE乗りにふさわしいIDがでちゃった。
OHVだって…
57国道774号線:2007/02/07(水) 19:32:52 ID:5vGM3BKL
>>54
ほれ
http://mb.taxisite.com/
あとは自分で調べなされ
58国道774号線:2007/02/07(水) 20:03:02 ID:IXsMpiaA
タクドラの特権階級による奴隷化が進んでいます。 日本には特権階級はいりません。みんな平等に仲良くね。
59国道774号線:2007/02/07(水) 20:21:33 ID:cSai6wIF
タクシー運転手さんDQN客の話聞かせて
http://society5.2ch.net/test/read.cgi/traf/1156707260/732

732 名前:国道774号線[] 投稿日:2007/02/07(水) 20:01:27 ID:IXsMpiaA
タクドラの特権階級による奴隷化が進んでいます。 日本には特権階級はいりません。みんな平等に仲良くね。

60国道774号線:2007/02/07(水) 21:39:11 ID:C4QpI7j+
西国分寺 東八で下はしり8500ジャマイカ。アシストつかえ!
61国道774号線:2007/02/07(水) 22:53:25 ID:/d9ywOR+
こちらが実車中に合流や車線変更しようと空車タクシーの前に入ろうとすると、意地でも入れさせないようにするヤツってなんなの?
こっちが空車時は発進時や割り込みでも相手が実車だと必ず入れてやるし、
この仕事をやってればそのへんのことはわかるはずだが、なんなんだろう?
62国道774号線:2007/02/07(水) 23:12:34 ID:C4QpI7j+
入ったら抜いて前に入るバカもいるよ!赤灯つけて
63国道774号線:2007/02/07(水) 23:43:26 ID:5vGM3BKL
迎車>実車>空車>回送
の優先のマナーくらいは持っていたいよな
64国道774号線:2007/02/08(木) 07:48:07 ID:zuSzp6/R
>>61
車変する実車車両が空車にブロック食らうのは、

実車が止まる→後ろの空車も詰って止まっちゃう→支払・空車の間、他の空車が
先にかまして客を取られる、、、
or
空車になった元実車車両が先行し、また客を乗せていく。

みたいな無意識の動きがあるみたいだからジャマイカ?
65国道774号線:2007/02/08(木) 23:46:54 ID:sehkNi02
>>63
実車>迎車>空車>回送の順じゃない?
やはり乗客優先でないかと思う。

66国道774号線:2007/02/09(金) 00:10:12 ID:q0tz4cEu
スーツ>中年>老人>♂>♀かな
67国道774号線:2007/02/09(金) 01:45:07 ID:zOXQMnon
まぁ同じ系列の会社同士で歩道乗り上げ事故やるくらい荒んでいるんじゃないですか?
68国道774号線:2007/02/09(金) 08:27:09 ID:wmql75dl
>>67
まさにその通り。
漏れが東京のタクを辞めたのは、これも一因。みんなを(同じカンバンでも)敵視しながら仕事するのは、疲れるし、本当に荒むよね。まぁそれを乗り越えないと稼げないんだけどね。
今は地元でのんびりやってます。
69('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/09(金) 21:46:57 ID:hOvDh0Yu
国際
国際シンワ



乗禁守ろうぜ
次見たら写真晒しちゃうよ
70('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/09(金) 21:52:25 ID:hOvDh0Yu
んで国際のほうは挙動不審なのww


髪染めてる奴とか髭面って、ほんとかっこだけだなwww
71('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/09(金) 22:01:22 ID:hOvDh0Yu
書き忘れたけど




ナイトモードだとフラシュ出ないからw
72国道774号線:2007/02/09(金) 23:59:16 ID:8yc66MgY
四斜の黒でもカマしてくるのもグループはもちろんのこと本体にも結構いる。
油断ならねえ。

73国道774号線:2007/02/10(土) 23:57:05 ID:s0FbrSUa
クレピコとか保守で使えない時、クレカ出されたらどうする? しかも現金は持ってないとかの場合。   
74('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/11(日) 01:17:08 ID:XZhZoTvf
意味不
75国道774号線:2007/02/11(日) 02:05:14 ID:uIUGV0od
何が頭に来るかっていうと、実車が前にいて一車線。
そいつが突然停車、支払い。
そのちょっと先にお客さんが待っている。
俺はひっじょーにむかつくが、どうにもできん。

結果、前の元実車がまたもや実車。
俺は依然と空車やがな。

んだから、一車線および身動きとれんときは実車といえども
なるべく前にいれさせん。
76国道774号線:2007/02/11(日) 14:48:34 ID:tMyC2Xfb
そのケースは、譲ってもらった後ろの空車に譲るのがマナーなんだけど
77国道774号線:2007/02/11(日) 15:41:52 ID:6OFkO2du
マナー?東京タクシーウテシにはマナーの欠片もないくせに
78国道774号線:2007/02/11(日) 18:11:18 ID:9rDPK7UA
アホくさい
なんで譲らなきゃいけないんだよ
79国道774号線:2007/02/11(日) 19:15:04 ID:6OFkO2du
↑だからタクシーウテシは社会のゴミとゆわれるんだ
80('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/11(日) 19:21:08 ID:9rDPK7UA
麻生
81国道774号線:2007/02/11(日) 22:38:43 ID:tMyC2Xfb
>>78
譲り合いの前提となるマナーだから

このマナーが守られないと譲り合いは不可能で
皆が損する
82国道774号線:2007/02/11(日) 23:09:54 ID:njtrA++c
>>81
前の元実車がまたもや実車
83国道774号線:2007/02/12(月) 01:41:22 ID:naxfA3J3
目先の欲ばかり追って月トータル年トータルでどのくらい変わるんだろう?
それで接触事故とか起こす位なら少し余裕かましてたほうがトータルで得するし気持が楽になると漏れは思う
84('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/12(月) 06:36:28 ID:eCdEF4Dn
まあ実際そういう状況に出くわした事ねーけどな(( ̄δ・ ̄)ホジホジ
85国道774号線:2007/02/12(月) 13:23:44 ID:xY1upH+w
1.自分が実車で、空車に譲ってもらって

2.自分のお客さんが降りて、自分が空車になって

3.件の空車が料金精算時にブロックされる形になって後ろで待っていて

4.自分が空車で走り出したら目の前に手を挙げてる人がいた


こんなケースは滅多に無いけど、これはさすがに譲るでしょ。
人として。
86国道774号線:2007/02/12(月) 13:44:44 ID:TrPUWLQ+
左車線前方に駐車車両等の障害物があるのを承知で突っ込んできてる野郎は
そいつが実車中だろうが100%入れないね
もちろんやむを得ない事情があると思われる場合は入れる
87国道774号線:2007/02/12(月) 13:48:46 ID:GYjk7bNA
>>85
日本語でおk
88国道774号線:2007/02/12(月) 13:57:08 ID:GYjk7bNA
どう見ても75に番号付けただけ
何が言いたいのかワカラン
89国道774号線:2007/02/12(月) 16:54:10 ID:xY1upH+w
このレベルの日本語も分からないのか・・・
90国道774号線:2007/02/12(月) 17:17:34 ID:sP4XvF1j
>>83
このへんが普通の考え方。やはり事故を起こさないことが大事。
>>85
料金精算中の車は停車場所を選び、出来るだけ左に寄り後続車の進行、追い抜きを妨げないのがマナー
>>86
その先の信号を左折、その先の信号で止めてくれ等々、左レーンに入った後やむなくとかあるし、客に急かされてという場合もある。
相手の立場にたって考えられるようにならないとな。

91国道774号線:2007/02/12(月) 17:37:54 ID:+jY0S6Ly
結局同じこと書きたかっただけか
92国道774号線:2007/02/12(月) 17:59:28 ID:TrPUWLQ+
>>90
やむを得ない場合はいれると書いてあるだろうに
人の文章まともに読めない奴に説教する資格なし


例えばだな、外苑西通り西麻布〜南青三の車線規制区間で捲ってくる奴は入れない
かなり前方から車線減少をを知らせる表示を見ていながら突っ込んできてるのだから
そいつは故意犯とみなしてよし
大体あそこを捲ってくる奴はタクシーだけだよ
実車空車問わずね
急いでいるなんてのは理由にならない
急いでるのはみんな一緒だ
93国道774号線:2007/02/12(月) 18:14:43 ID:sP4XvF1j
>>92
かなり西麻布寄りから一車線でなかったか?
空車ならブロックでいいが、実車なら譲ってやれよ。何かと事情もあるだろうし。
そこに限らず合流の場合、あまり先から入ると、また前方の合流地点で再合流になるので先の地点で交互流入が安全だし潤滑と思う。

94国道774号線:2007/02/12(月) 18:23:12 ID:+jY0S6Ly
フジ見ろ

おまいらの大好きな白バイ
95国道774号線:2007/02/12(月) 19:10:48 ID:O1sLX06Q
>>86
>左車線前方に駐車車両等の障害物があるのを承知で突っ込んできてる野郎は

これは俺もそうおもう。
あきらかにそういう状況下で
俺の二・三台 ま後ろにいたのがいきなり左から抜き、駐車車両のところまできて
前につっこもうとするから、ブロックした。
絶対に入れさせん。
こんなきたない根性のやつもいるのかとあきれた。

顔をみるととても心外みたいな顔してるじゃないか。
「やさしくないな」みたいな。
ひょっとこを肉付き良くしたような感じだ。

そのあと、右から追い抜き様にわざわざ後部ウィンドおろして
「ばかやろー」なんてことぬかしていった。

どこの会社かといいますと葛飾は本○の○陽だ。
96国道774号線:2007/02/12(月) 20:20:27 ID:dfcro8K/
>>92、やむを得ないかどうかは本人しかわからんと思うぞ。
>>95
相手は空車だったのか?
空車なら最悪だな。


97国道774号線:2007/02/12(月) 20:36:29 ID:sP4XvF1j
まあ、空車で割り込みやカマシは確信犯だから悪質だと思う。
道を知らない場合もあろうが、その場合は遠回りすればいいこと。
実車の場合は道がよくわからずフラフラもあるし、新人だったりもするからいつも入れてやるけどね。

98国道774号線:2007/02/12(月) 20:38:13 ID:XJeJUc9O
>>94
蛆はムカつく香具師しかいないから観ない
99('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/12(月) 21:22:16 ID:+jY0S6Ly
テレビ局関係はどこもいいじゃん
100('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/12(月) 21:26:22 ID:+jY0S6Ly
東京無線だから
フジテレビ様の社員はよく乗ってくれるお( ^ω^)
101国道774号線:2007/02/13(火) 01:53:20 ID:7cjNb/yg
102国道774号線:2007/02/13(火) 04:24:46 ID:+lMZotGA
>>94
で、犯罪してる車両は白ナンバーばかりなのなww
103国道774号線:2007/02/13(火) 06:51:58 ID:sAwgU2Fv
>>101 その車は撮影用 去年の暮れに駒澤公園で見たよん
104国道774号線:2007/02/14(水) 19:10:27 ID:gy/mGIAH
これはいいのか悪いのか?

【運転者登録、12政令市も対象に=タクシー悪質業者排除へ−国交省】
 国土交通省は14日、現在は東京と大阪の一部だけが対象となっている
タクシー運転者登録制度の適用地域を拡大し、12の政令指定都市も対象
とする方針を決めた。
併せて登録抹消要件に、重大事故を起こした場合などを追加する。
乗車拒否といったトラブルや事故の増加が指摘されていることから、悪質な
会社や運転手を排除するのが狙い。
今国会にタクシー業務適正化特別措置法改正案を提出する。

時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=2007021400623

オイラ的には、拾えるパイが多くなる可能性があるだけに、悪くはないと思うけど。
105('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/14(水) 19:25:14 ID:6KYa7aJ0
悪くないね
106国道774号線:2007/02/14(水) 19:42:29 ID:rvVrBfNU
タクシードライバーは稼ぐことしか頭にないのですか?
仕事の充実感ってロングに当たったときくらいですか?
107国道774号線:2007/02/14(水) 19:48:01 ID:RUsDaLpl
>>104
運転手登録すれば良くなるなら
大阪のあの状態は何だと?
108国道774号線:2007/02/14(水) 20:40:58 ID:a0m3nTv3
>>106
お客様に本当に嬉しそうな顔でありがとうって言われると、とてつもない充実感。
マジレス、スマソ。
109国道774号線:2007/02/14(水) 22:22:45 ID:BL2xk1iZ
稼ぐ事しか頭にありません。月200時間労働。年収1000万。年に3回海外旅行してますが何か?
110国道774号線:2007/02/14(水) 22:48:12 ID:XOHJMbrK
ネタ乙
111国道774号線:2007/02/14(水) 23:06:39 ID:cnbMiifZ
私は川崎在住なんですが
やはり東京のタクシー会社に就職した方が儲かりますか
112国道774号線:2007/02/15(木) 03:39:41 ID:/Buq8E0/
あの東京無線にも遂に黒塗りハイグレード車導入って話が出てる。



他社・他団体のほとんどが黒塗りを入れてる以上、入れざるを得なくなったのは想像に容易いな。
黒がない、車が貧しい(底グレードばかり)とチケット契約を打ち切った会社もあったのだろうか…
113国道774号線:2007/02/15(木) 04:08:36 ID:R+pbuPXM
>>107
こーゆー事よ。

アレが実働されると…
難波とか恵美須町とか、とにかく繁華街で違法営業(例えば、付け待ち駐車禁止とか)してる
やつとかの乗務員証更新を拒否することが出来て、悪いウテシが少なくなり。
      ↓
稼働台数は減るが、その分、悪ウテシに回っていた客が、正常営業やっているウテシにまわり。
      ↓
一人頭の営業収入は上がり、特定箇所での交通障害が激減(?)。
114国道774号線:2007/02/15(木) 04:41:51 ID:7d7YvXJ3
>>113
それ、大阪なら、法改正しなくてもできる話でしょ?
115国道774号線:2007/02/16(金) 07:51:18 ID:fNfx8lEh
>>114
今現在では、重大違反(不正、道交法関係含めて)があっても、それ自体が
交付拒否事案に該当しとりませんが…
116国道774号線:2007/02/16(金) 09:19:43 ID:s8fXGQCi
東京無線のウテシは、
進路変更時にウインカーを出してクレ!
117国道774号線:2007/02/16(金) 10:24:37 ID:fNfx8lEh
足立ナンバーの法人や、ハイグレード車の個人、国際の黒タク、非無線社のチェッカー
なんかもそれに入れてくれ!w
118国道774号線:2007/02/18(日) 16:41:14 ID:YrOKMkhD
日光のとあるグループ会社にいるけど、とんでもない新人が居る。
1月度に未経験で入って、2月度の売上が77万。そこそこ、やっている連中をあっさり抜き去り。
もちろん、無線はなし車はポンコツ。かと言って、休憩が短いわけでもない。
苦情どころかお礼の電話が客から掛かってくる。
タクシーに向いてるヤツって本当に居るだな。
119国道774号線:2007/02/19(月) 07:23:49 ID:ygvBPiq0
東京マラソンでの悲喜交々な話期待age
120('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/02/19(月) 12:06:36 ID:JuiXIEn4
【銃弾さえも】バイク便スレ90【すり抜けろ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/bike/1170815724/762

762 名前:774RR[] 投稿日:2007/02/18(日) 18:36:55 ID:5lcf+q8e
日テレ見ているが

東京マラソンの影響はタクシーも大打撃だな

東京駅→国立劇場まで乗ったおばちゃんの同乗取材やっていたが
普段は10分弱1000円前後が
迂回迂回で1時間位!
料金5380円
運ちゃんは2000円でいいですと言っていた
カワイソス



ほんと?
121国道774号線:2007/02/19(月) 13:47:33 ID:/jYcPM9+
昨日は出変か有給でしょう
122国道774号線:2007/02/19(月) 13:50:22 ID:h0Cq4UCg
昨日は結構忙しかったみたいだよ。みんな有休とか出番変更やってたようで。
昼間は都心にいなければ良かっただけだし。
123国道774号線:2007/02/19(月) 16:49:54 ID:eppTDQ0d
水揚げは皆、金曜並にやってたよ。
124国道774号線:2007/02/19(月) 22:11:30 ID:EyWze7+c
サーバー変わったね
125国道774号線:2007/02/27(火) 08:29:54 ID:l9JQeIvL
てす
126国道774号線:2007/02/27(火) 09:16:28 ID:6CvOgnqm
タクシーで黒って、そんなに必要なの?
たかがタクシーで。色なんてなんでもいいような気がする。
黒乗りたければ、最初からハイヤー頼めばいいじゃん。
127国道774号線:2007/02/27(火) 09:49:24 ID:GZbNZLje
>>126
元`bだけど、黒指定の無線は多いです。
接待の送りとか、かっこつけたいときは黒がいいんじゃない?
あと、あまり派手だと恥ずかしいっていう人もいたし。
128国道774号線:2007/02/28(水) 02:05:41 ID:xc0werMD
>>127
四社利用者だが、まさにそういった理由で黒を呼んでます。
あとは冠婚葬祭の時とか。
配車料金を払う側としては、緑やらオレンジやら派手過ぎる車って、呼ぶのを躊躇うんですよね。



>>126
東京無線乙。
129国道774号線:2007/02/28(水) 14:36:46 ID:9dF+F9+h
>>128
東京無線乗りだが。

こっち(の方の理事会)はハイグレード車路線で行くみたいよ。
(黒色)で高級感を出すなら、
(東京無線色)なら接遇サービス高レベルです。って印象に持っていきたいみたい。

ま、乗ってる本人が言う台詞じゃないが、相当ハードル上げてるなーとww
130国道774号線:2007/02/28(水) 14:50:31 ID:OZSuJEbN
>>129
4社よりグレードうp、ということは、緑のブロアムかロイヤルを導入ってこと?
4社は、グループでもお下がりだけどSVかGパケになってきてまつが。
131国道774号線:2007/02/28(水) 16:03:03 ID:0TWaHTAC
まだコンフォートにしか乗ってないんだけどGだと釣り銭入れどこにおいてんの?
ギアが普通車と一緒じゃない?
132国道774号線:2007/02/28(水) 16:21:02 ID:JQNzXI9g
助手席 お客乗ったらちんこの下
133国道774号線:2007/02/28(水) 17:51:03 ID:9dF+F9+h
>>130
その辺は今後の展開次第だと思うけど、車種のグレードが同じだとしたら、あとは
おのずとサービスで差をつければ……ってらしいんだけど。

正直、そんな金があるなら乗務員に還元せいと小一時間(ry
134国道774号線:2007/03/01(木) 09:43:46 ID:XyhkvXc6
まぁ、頭狂無銭と言われてるうちは絵に描いた餅だな。
135国道774号線:2007/03/01(木) 13:01:42 ID:hCW4Sv8m
しかしあれだな、タワーの爺さん達がアイストを理解できるかどうか、、、エンストするがな! て営業所にTELしそうだな。
136国道774号線:2007/03/01(木) 14:43:18 ID:t+sRuOdr
>>135
オプションだし必須ではないでしょ
137国道774号線:2007/03/01(木) 16:43:17 ID:AQ1bp/Uc
>>135
アイストねぇ…
あれさ、朝出庫して、日が暮れる頃になると、再始動出来なくなる事が度々あったよ。
充電不足になるのか、タールが溜まっちゃうのかしらないけどさ。
しかも、実際の燃費は、普通のと変わらない。
138国道774号線:2007/03/02(金) 22:38:47 ID:VFydxLFx
流れぶった切りですまそ

三原橋交差点から銀座方向
一つ目左折の一通ってなんか名前ある?
質問age
139国道774号線:2007/03/03(土) 02:32:41 ID:U6jj81+4
すみません、質問させてください。

さっきいきなりタクシーの運転手にどなられた。
ただ自転車乗っていただけなのに。
しかも先回りされてまた罵倒された。

タクシーセンターに電話したら乗車以外の苦情は受け付けてないと言われました。
どこに苦情言えばいいんですか?
140('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/03(土) 05:32:52 ID:+V3CED8Y
お願い死んで
141国道774号線:2007/03/03(土) 06:54:53 ID:yc9RMN21
>>140
お願い死んで
142国道774号線:2007/03/03(土) 06:55:51 ID:32wApz7n
東京無線カラーのマークエックスとかフーガを
最近見かけるが萌えますな。
143国道774号線:2007/03/03(土) 14:20:27 ID:e0lEmfFT
>>139陸運局
144国道774号線:2007/03/03(土) 16:43:57 ID:iug/HyA2
>>142
タワーのMARK X とかフーガってどこの会社でつか?あと、シエンタらしきトールワゴンも有りまつよね?
145国道774号線:2007/03/03(土) 21:01:12 ID:QS3QO8ax
>>139 チャリ 斜め横断か赤信号で止まらねーからだろ。おまわりに自首しろ。
146国道774号線:2007/03/04(日) 02:10:50 ID:yrw0TC1r
>>142
脳外科受診をお勧めする。
147国道774号線:2007/03/07(水) 14:35:56 ID:/wNoL4SW
マイケルは四季ホテル滞在か。目白の
148('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/07(水) 16:54:27 ID:B48kfbhq
フォーシーズンズ? 目白で有名ホテルってあとどこよ?
149国道774号線:2007/03/07(水) 18:24:11 ID:jW+noSGB
真剣にタクドラ目指してるんですけど
四社行くならどこがお勧めですか?
150('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/07(水) 19:04:22 ID:B48kfbhq
絶対km まず間違いない

俺も縛り終わったら行くかも
151('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/07(水) 19:12:51 ID:B48kfbhq
な ん て な



アシスト以外ありえねぇだろ常識的に考えて
ロングあるイメージあっけど近距離多くて実車率最高だぜ
152国道774号線:2007/03/07(水) 19:31:21 ID:Q4H7HAdD
アシスト、マヌケーの二大異端児は、この先どうなるかわからんと思うぞ。
153国道774号線:2007/03/07(水) 20:32:04 ID:6HPEXFs5
アイツオは縛り中・・?
154('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/07(水) 20:39:53 ID:B48kfbhq
アルファベット o O

数字 0


は? 俺は縛り中なのか??
155国道774号線:2007/03/07(水) 20:54:05 ID:55maiI6F
>>92
>例えばだな、外苑西通り西麻布〜南青三の車線規制区間で捲ってくる奴は入れない

しかし、実車の時に「マナ〜ですから・・」などと思い、行儀良くならんでると
「なんで左からいかないんだよ!!空いてるだろ??」ってよくなるね・・・。
156国道774号線:2007/03/07(水) 21:54:05 ID:ndgi5h1M
おらの顔すごく恐いから、文句言われたことない。 しかも話すらしてくれない。
157国道774号線:2007/03/08(木) 00:16:25 ID:ze7FLn2S
>>151は釣りか?
アシスト行こうなんて間違っても考えない事だな
人生ホントに終るよ
158国道774号線:2007/03/08(木) 09:37:41 ID:7iI2UQpZ
>>151
てか、労働集約企業の典型的見本みたいなこの職種で、なんでアシストは赤字なんだ?
それも、債務超過近い形で…?

関係者なら知ってるんだろ?
とりあえず身売り先はどこよ?
買ってくれる会社があるとは思えないが…

159国道774号線:2007/03/08(木) 10:02:42 ID:L0VIFqnl
アシストが債務超過に近いってホントかよ
160国道774号線:2007/03/08(木) 10:16:08 ID:ze7FLn2S
ホントだよ
161国道774号線:2007/03/08(木) 23:27:03 ID:BCXCoeex
江東区で暇なおまいら新木場2-2スタジオコースト行ってみ
マイケルジャクソンのショーがハネたら帰りのアシに困る野次馬が絶対いるから
ちなみに入場料お1人様40マソ円
ホントの観客はまず乗ってこないとは思うけど
162国道774号線:2007/03/10(土) 08:55:02 ID:g+7D5vsA
アイツはこの業界のことあまりよくわかってないようで…
シッタカはよくないぞよ
163国道774号線:2007/03/10(土) 09:35:14 ID:IDBwLlmI
まずタクシーの運転手は、自分たちはプロだと思っている。

なんか勘違いしてね〜か?
164国道774号線:2007/03/10(土) 12:17:12 ID:g+7D5vsA
その道で飯食べてればプロだろ…
タクドラは運転ヘタなの多いのは事実だが
ウチで10年やってホントに上手なのは2人しかみたことない
その2人は元観光バスのドライバー
165国道774号線:2007/03/10(土) 17:03:30 ID:mDnzZPFz
プロの定義すら判ってない阿呆な>>163ハケーン!!
166国道774号線:2007/03/11(日) 04:12:27 ID:9df0C4Nr
>>163
一生新人ですがなぬか?
167国道774号線:2007/03/11(日) 09:49:36 ID:pDlJjUNi
>>166
漏れは城南地区に行くと、新人になります。
168国道774号線:2007/03/13(火) 04:25:08 ID:g4SaWaGS
>>166
どこの区域においても、近距離だと新人になります。
こーゆー人、結構いるよねw
169('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/13(火) 07:08:53 ID:8Y9YlvN3
ほぅほぅ 名無しで書くと馴れ合ってくると
170国道774号線:2007/03/13(火) 10:14:26 ID:uFbnXx+k
('・ω・`)◆aitsu0s3u6
がフリクラ雲助化してきたな。
高速を無料通行する程の馬鹿ではないだろうがなw
171('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/13(火) 13:53:05 ID:hAcdYxGK
ワロス
172国道774号線:2007/03/13(火) 21:44:51 ID:ap9zQt0n
アイツは頭狂無銭 だお
173('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/13(火) 21:52:02 ID:bMjYwLF2
 (゚д゚)
□┘
  く\
174国道774号線:2007/03/13(火) 22:15:59 ID:lh8lcHTl
アイツがいっぱい
175国道774号線:2007/03/19(月) 09:33:12 ID:wPBKW/g2

おっぱいがいっぱい、、、、、
176国道774号線:2007/03/19(月) 21:19:15 ID:dMceHluP
さいきん、
アホが多すぎていけねえよ。
177国道774号線:2007/03/20(火) 10:30:33 ID:fDuC6Sxn
オマイもな〜
178国道774号線:2007/03/20(火) 18:05:20 ID:EMFVfQLm
今日環七の近く歩いてたら、信号青なのにタクシーにさっさと行け!みたいにクラクション鳴らされた 通行人を不快にさせる運転手はさっさと首切られて辞めちまえ!!!
179('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/20(火) 19:14:16 ID:nCJUGWY+
書き込みはいいから通報汁!
180国道774号線:2007/03/20(火) 21:15:55 ID:sDzNYTyp
>>178
さっさと歩かないで大迷惑掛けてるから促されてるだけじゃないのか?
イイ逆恨みだな。オイ。
181国道774号線:2007/03/20(火) 22:05:20 ID:JFle6Jvx
しかし、あれだな。ライオンが日交、ラッキーがkmときて、松竹・コーディアルが帝都だもんな、世も末だな。そんで雲は新免に流れると。
182国道774号線:2007/03/20(火) 22:14:06 ID:sDzNYTyp
>>181
4社がこの手で車両を増やすのは、車両の絶対数が頭打ちになり、一定以上の
無線配車回数が伸ばせないから、だとか。

あとは、共同配車でもやらない限り、脅威にはならないからねえ。
183国道774号線:2007/03/21(水) 13:34:08 ID:DeCZ4aw8
しかし、四社グループ入りしてそんなにメリットあんのかね?以前は利用されたチケットに対して手数料取ってたけど、フランチャイズは売り上げ総てに対して手数料だぜ?
184国道774号線:2007/03/22(木) 08:08:37 ID:Q+xenJj9
やっぱり、顧客数の差じゃないのかねえ。

チケットつーても、共通チケット使うような会社は別にしたって、中堅以上の
企業は、4社、個人、東京無線やチェッカー等と種類多く持ち歩いてるし。
で、業務内容でそのチケットを使い分けてるらしいからね。
接待送りは4社、送迎は個人、深夜帰宅は組合系てな感じで。

でも、昔からの協力会社もかい?>手数料
(白樺さんとか弥生交通さんとかはタマランだろうに。無線システムは入れなきゃ
ならんわ、業務上の手間隙は増えるじゃ…)
185国道774号線:2007/03/23(金) 12:00:40 ID:ufiqSb5D
>>184 昔からのトコも契約更新時からフランチャイズになるみたいよ。四様ボロ儲け。
186国道774号線:2007/03/23(金) 17:48:16 ID:lDqfw3cI
立川まで行った。
1.3マソ弱だった。
1.5マソ出されたと思って、釣り渡した。
良く見たら1.1マソしかもらってなかった。 _| ̄|○

東戸塚に行った
1.4マソ弱だった。
2マソ出されたと思って、釣り渡した。
良く見たら1.5マソしかもらってなかった _| ̄|○
187('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/23(金) 18:41:06 ID:FzVFXuEb
アフォは死ぬといいかもよ
188国道774号線:2007/03/23(金) 19:26:05 ID:PHlpFifa
>>186
後者はともかく、前者の客はどういうつもりだったのだろう。
単なる間違い?
それともあわよくばっていう確信犯?それなら詐欺だよな
189国道774号線:2007/03/23(金) 21:01:43 ID:HDDx7HHQ
>>186
普通金受け取る時に確認するだろ。
確認しないオマイが悪いと思うが。
190('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/23(金) 21:53:34 ID:exw2s5DA
>>188
そもそも詐欺なんてのは無い。詐欺罪なんて自己中のヴァカが作った糞法律

使うも買うも確認するも金貸すも全てテメェの判断。テメェのせい
191('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/23(金) 21:57:01 ID:exw2s5DA
小さい頃からヴァカ叔母、ヴァカ姉見てこういう考えが生まれますた
192国道774号線:2007/03/24(土) 01:29:46 ID:svLQ2QlJ
あいつがあついですなー
193国道774号線:2007/03/24(土) 10:52:48 ID:V8od/Rly
だからあいつは性格悪いんだ
194('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 06:00:56 ID:O4Qp/sJ8
当たり前のことだけど
195国道774号線:2007/03/25(日) 06:24:23 ID:pL1K+5t+
ところでおまいら昨日は新幹線祭りになったの?
196('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 06:29:46 ID:O4Qp/sJ8
関係ないんじゃねの
197国道774号線:2007/03/25(日) 08:36:40 ID:/GdVCgMg
>>196
おまえって
性格悪いし八つ当たりばっかしみてえでよ。

小さいころ苛められすぎて苦労してたんだろーなー。
198国道774号線:2007/03/25(日) 13:36:37 ID:gRFMojC2
新幹線なんかあったの?
199国道774号線:2007/03/25(日) 16:01:01 ID:m6E+6EqH
非常ドア開けてグモチュらしい
200国道774号線:2007/03/25(日) 17:47:47 ID:NCWuaf5U
ウホッ、グモっすか。
201('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 18:02:22 ID:kYI8HXWa
> 性格悪いし八つ当たりばっかしみてえでよ。


見るみねぇはテメェの判断で勝手によろ
202国道774号線:2007/03/25(日) 18:19:58 ID:gRFMojC2
あっ、会津さんだぁ。こんちはっす!
203('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 18:47:58 ID:0qd9Cow3
携帯書き込みテスト
204('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 18:52:01 ID:kYI8HXWa
http://jmobile.ddo.jp/menu.php

これは便利だわw
s2ch.netに使いなれてるから画面に違和感があるけど
205国道774号線:2007/03/25(日) 18:58:50 ID:WoaFHoGS
浜松町の羽田祭参加者はいるかい?
206('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 19:02:31 ID:kYI8HXWa
モノレール止まったやつ?

浜松町より羽田がタクシー足らなかったとか まあどうでもよし
207国道774号線:2007/03/25(日) 19:51:46 ID:2g//vUZW
日曜にお祭りあっていいでしゅね〜
今日の方々、無事故でがんばってくだしゃいね〜

昨日の出番に轟沈したウテシより
208('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 20:01:58 ID:kYI8HXWa
ぇ?俺も昨日出番で普通に忙しかったけど 新宿-所沢 10740 20回 込み4 8時出庫-3時帰庫 休憩3時間30分+付け待ち30分
209国道774号線:2007/03/25(日) 20:37:17 ID:gRFMojC2
会津さんは隔勤で、比較的稼げる土曜で四つしかやれないんですか。
しかもたったの20回ですか。土曜で6つやれない人は、やめたほうがいいよ。
210国道774号線:2007/03/25(日) 20:38:46 ID:gRFMojC2
20回なんて、忙しいなんて言いませんよ。

暇すぎって言うんですよ。
211('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 20:47:36 ID:kYI8HXWa
いやー25回以上はちょっとごめんだね 疲れるし それに全出番でナンダカンダ抜き60は完成すんのよ

忙しいっつーのは俺の流しポイントでお客様に
今日は車少ないねとか20分以上待ったって言われたから
212('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 20:59:43 ID:kYI8HXWa
13回で6のオッチャンと40回以上で7〜8


どっちがいいと思う?こう考えると40回以上で7〜8なんて単なるアホだろW

なら妥協して全出番で抜き60の方がマシだろ!
213('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 21:01:19 ID:kYI8HXWa
休憩もしっかりなー
214国道774号線:2007/03/25(日) 21:55:39 ID:QhyNgdgP
営業スタイルは人それぞれ。
一年目のガキが、業界を知りつくしたような口を聞くな。
215('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 22:06:17 ID:kYI8HXWa
悔しがらなくてもよい
216('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 22:12:40 ID:kYI8HXWa
半年1年で安定してマターリやってるのはいっぱいいるでしょー 
217国道774号線:2007/03/25(日) 22:34:32 ID:QhyNgdgP
悔しいって、何が?
むしろ、本質突かれて(ry

お前が示す60って、月60万だろ?しかも、税込み。
少なっ! (プ
218国道774号線:2007/03/25(日) 22:36:00 ID:QhyNgdgP
あ、税抜きね。
それでも…(ry
219('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 22:41:57 ID:kYI8HXWa
あまりの痛さにあ然とした
220国道774号線:2007/03/25(日) 22:47:28 ID:QhyNgdgP
451:('・ω・`)◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 19:09:19 ID:kYI8HXWa
俺はそう言う文を待ってた

無駄な質問、回答厨はイラン

(´,_ゝ`)プッ
221('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 22:49:39 ID:kYI8HXWa
何が言いたいのか
222('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/25(日) 22:50:51 ID:kYI8HXWa
222だべさ
223国道774号線:2007/03/25(日) 23:58:24 ID:1RWZ+EtQ
まぁ、なんだ。
一番無駄なレスはどれか、考えてみ?
と、言うことだ。

漏れはその「無駄」を含め、楽しませてもらっておりまつが。
224国道774号線:2007/03/26(月) 00:16:59 ID:InftBloe
>13回で6のオッチャンと40回以上で7〜8
>どっちがいいと思う?

ふつう後者じゃないっすかね?
回数やれない人は、やめたほうがいいっすよ。
225国道774号線:2007/03/26(月) 00:19:39 ID:YBgbYCLH
回数なんて新人のころはたしかに40回前後やってたけど最近はその半分だな。
回数こなすなんて体によくないよ。
226国道774号線:2007/03/26(月) 04:45:20 ID:lS8BO6po
流せば回数なんて誰でも出来る。俺の目標は、ナイトで10回で6万。
227('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/26(月) 06:04:50 ID:dAElQ77m
>>224
テメェが何回やるか知らんが 
何十回もやれば逆にポイント知ってて効率よくやれると思うんだけど

それすらやらないで毎日毎日馬鹿みたいに流してるんですか?
228国道774号線:2007/03/26(月) 07:48:19 ID:DNq8hGNI
会津さんおはようっす。今朝も朝早くから2ちゃん乙です。
会津さんって、釣られやすい人なんですね。単純明快なんですね。
今日も2ちゃん頑張ってください。
229国道774号線:2007/03/26(月) 08:19:55 ID:DNq8hGNI
あっ、会津さん人気者ですね。
某板スレで吊しage状態じゃないっすかー!
その人気が羨ましいッス。
230('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/26(月) 11:00:26 ID:yxwZOqYb
>>229

あレ|ヵ〃├ぅ☆.。.:*・°(≧▽≦)/
231国道774号線:2007/03/26(月) 13:40:49 ID:MlsouWoZ
アイツが免許取り消しになりますように。。。南無南無
232国道774号線:2007/03/26(月) 17:21:10 ID:DNq8hGNI
とうとい某板スレ、会津さんの話で次スレ行きそうッス。
なにやったらこんなに人気者になれるんだろ。
さすが手広くアチコチのスレで暴れてるだけはありますね。
233('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/26(月) 22:29:48 ID:yxwZOqYb
>>231
ならねぇよ
俺マジメだから
234国道774号線:2007/03/27(火) 04:01:36 ID:kvSXvlFw
>>233 免停になったくせに?
235('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 05:30:56 ID:8Hp98z01
('・ω・`)y‐~
ノ( ヘωヘ
236('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 05:37:57 ID:8Hp98z01
>>232
('・ω・`)y‐~んで結論出たの?
ノ( ヘωヘ
237国道774号線:2007/03/27(火) 15:02:44 ID:1DhT6aKB
回数が多かろうが少なかろうが、疲れようが楽しようが
金を多く持って帰った奴の勝ち
土曜4万とか月間60万なんてのは負けの部類だけど
ま、働き方は好き好きだからさ
238('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 15:11:58 ID:9q3wwAil
ハイハイワロスワロス
239('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 15:15:41 ID:9q3wwAil
ちなみに昨日は20回込み5休憩3時間30分8時出庫3時帰庫
240国道774号線:2007/03/27(火) 15:25:22 ID:7F5um00o
東葛運転介護タクシーに騙された
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺
気をつけろ!!!
241国道774号線:2007/03/27(火) 17:14:50 ID:s+D3gohY
メダカばかりで疲れた!
242国道774号線:2007/03/27(火) 21:57:08 ID:Me68QbgL
某板スレで会津さんが誰かわかるらしい。俺はらからんかったが。
243('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 22:27:46 ID:9q3wwAil
知ってる人は知ってる
俺普通に言ってるもの呆れてるが
244国道774号線:2007/03/27(火) 22:28:49 ID:Fkx8exo6
東京無銭 飛鳥 (゚_゚)(。_。)
245('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 22:29:49 ID:9q3wwAil
あれ 前も書いたよね ネイバーブログ時代に友達とシャレのつもりで作ったって
246('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/27(火) 22:31:07 ID:9q3wwAil
>>244
何が言いたいんだよ
247国道774号線:2007/03/28(水) 00:16:20 ID:BDn5i9We
('・з・`)飛鳥は何処?
248国道774号線:2007/03/28(水) 05:17:53 ID:G3jc/dZa
四タクで薦めるなら
どこが良いですか?
249国道774号線:2007/03/28(水) 06:29:02 ID:YSoZMfh6
>>248
 +        +
        + 
     ∧((∧
    rミ# ゚Д゚) < 帝都マジオススメ
  +  ヽ  14 つ
      (⌒_ノ
       し'ゝ
250('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/03/28(水) 12:46:18 ID:lyY86TDQ
>>247
教えてほしいなら
ジオ借りて俺のレス全てアップしろ


日付順にだぞw
頼んだぜw
251国道774号線:2007/03/28(水) 12:57:03 ID:bJAnPtlr
なんだかんだ言って大和だね
252国道774号線:2007/03/28(水) 18:37:57 ID:Euwclpj3
武蔵も性能的には同じ
253国道774号線:2007/03/28(水) 20:42:32 ID:BDn5i9We
今日 TBSニュースの特番にNの人が出演してた、ギャラでるのかな?
254国道774号線:2007/03/28(水) 22:21:34 ID:NOtO4dn2
今日、4社で移動中の出来事。
六本木ミッドタウンを通り過ぎた時
指定業者?(中に入って待てる?)に選ばれた事を喜んでいましたw

通りすがりの客よりw
255国道774号線:2007/03/28(水) 22:52:58 ID:kyKUu4HQ
日本語でおk
256国道774号線:2007/03/29(木) 02:55:49 ID:xTtb3Lpn
>>250 飛鳥は事故 実費。
257国道774号線:2007/03/30(金) 01:59:10 ID:5pXDwTXB
258国道774号線:2007/03/31(土) 06:12:14 ID:KFwLYtqo
自己は基本的に保険だけど、簡単な自損事故とか、物損でも軽微な奴で、ナアナア
で済ませられる奴は、分割で自腹切ることもある。
(社内なら、事故扱いの処理をしなくていいから、意外に好評。
数万円程度で事なきを得られるから、まあいいか、と)
259国道774号線:2007/03/31(土) 19:41:39 ID:Mmqh437j
今日は福祉券だけでチップ2000円越えた\(^o^)/
260国道774号線:2007/04/01(日) 02:23:48 ID:wM4z271n
>>259
漏れも、「今日までだから、全部あげるよ。」って、福祉券てんこ盛り。
記入マンドクセ。でも、ごっつぁんです。
261国道774号線:2007/04/01(日) 08:02:07 ID:jOzE+/OQ
今日乗務の人は福祉タクシー券の期限確認怠るなよ!
262('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/04/01(日) 08:27:19 ID:+7uNg2oh
現金のみ
263国道774号線:2007/04/01(日) 17:37:18 ID:jOzE+/OQ
情報が錯綜してるけどミッドタウンの入構会社は複数なの?
264国道774号線:2007/04/02(月) 00:02:08 ID:IS6UsPgE
今日見た限りじゃ、日光と帝都だけだったなぁ。
黄色、黒、入り乱れ。
265国道774号線:2007/04/02(月) 07:47:55 ID:QNXrcGXz
さぁ、アンラッキーや松茸に続く会社はどこだ!?
266国道774号線:2007/04/02(月) 07:49:53 ID:QNXrcGXz
>>263-264
入構権があるのは帝都と日交。
267国道774号線:2007/04/02(月) 07:51:13 ID:2Y8MCkRt
三回入ったけど、全部ゴミ
268国道774号線:2007/04/02(月) 07:57:31 ID:OkgjT4ZL
禁煙車だけはいれるやうにすれば一流
ミッドタウンも三流ゴミ処理場

269国道774号線:2007/04/02(月) 21:03:55 ID:w926dKNk
外人ー西麻布(>_<)
270国道774号線:2007/04/03(火) 13:26:22 ID:tdSu5svv
日光は入構権ばかり背負って足枷にならなきゃいいが..ヒルズといい、近距離主体なんだから駅ターミナルと変わりないやな。地道に頑張ろう。
丁寧なレポート感謝します!
271国道774号線:2007/04/03(火) 13:37:29 ID:CWIxi5vr
>>270 その割にはヒルズのループぐるぐる回ってんじゃん。やっぱそれなりにおいしいんじゃね?
272国道774号線:2007/04/03(火) 18:50:40 ID:m7XsuxAP
>>271
動き悪くて入構できなけりゃ、待機車両がループしてるんじゃね?
273国道774号線:2007/04/04(水) 03:11:40 ID:4kow8ga1
第二京浜下り
環七過ぎて新幹線ガードの手前
あんなとこにカメラ有ったか!?

274国道774号線:2007/04/04(水) 04:30:29 ID:8scgfvrg
ありゃNシステムじゃね?
275('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/04/04(水) 10:48:25 ID:hwz0kqJQ
('・ω・`) ◆aitsu0s3u6様   三井住友VISAヤングゴールド


申し訳ございませんが、現在、ワールドプレゼント景品交換申込・各種ポイント移行サービス、ご利用履歴照会はご利用いただけません。4月16日よりご利用になれますので、今しばらくお待ちください。
276('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/04/04(水) 10:50:24 ID:hwz0kqJQ
使えない

ポイント移行して機種変に使おうとしたのに
277('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/04/04(水) 11:00:00 ID:hwz0kqJQ
どうしようかなー。ワンセグケータイほちいなぁ 
278('・ω・`) ◆SQ2Wyjdi7M :2007/04/04(水) 14:02:12 ID:X0Ayntub
買っちった
279('・ω・`) ◆fERzrBa1vQ :2007/04/04(水) 14:03:24 ID:X0Ayntub
W51SA
280国道774号線:2007/04/05(木) 10:58:41 ID:GA26SzXv
アシストに面接行ったけど新人でナイトって稼げますか?
281国道774号線:2007/04/05(木) 11:09:52 ID:TELUm9i2
稼げるよ
282国道774号線:2007/04/05(木) 11:17:01 ID:Z/eFmGk+
>>279
あれ〜?
アイツじゃなくなっちゃったじゃん。
283国道774号線:2007/04/05(木) 11:56:52 ID:GA26SzXv
>>281
新人ナイト1日で4〜5万の売り上げはきついですか?
284国道774号線:2007/04/05(木) 12:29:07 ID:Utj0u7En
きついた゛ーろ
285国道774号線:2007/04/05(木) 12:32:53 ID:GA26SzXv
>>284
ナイトの平均はどれくらいっすか?
286国道774号線:2007/04/05(木) 12:37:12 ID:Utj0u7En
取れる人と
新人でわ雲泥の差がある
なり
287国道774号線:2007/04/05(木) 13:27:31 ID:5hgvTx/x
>>285
平均すれば3万〜4万ぐらいだろうけど新人だと夜何していいかわからなく最初のうちは1万〜2万なんてざら。キミが道を詳しいなら別だけど。
288国道774号線:2007/04/05(木) 19:48:54 ID:L5sIZyAJ
>>280
アシストで昼やってる俺がマジレスしてやる

基本的には>>287の言うとおり
昼やってる俺より月間売り上げが低いナイトも結構いるのは事実
でもって、無線待ちとお得意さんからの電話待ちでラクに稼いでいるやつが多いのも事実

結局この仕事は本人の頑張り次第、これに尽きる

うちの営業所は当日欠勤可能だし、
事故がなくてそこそこ売り上げ揚げていれば上から文句は言われないから、
楽な会社の部類に入ると思うんだけど
289国道774号線:2007/04/05(木) 22:00:42 ID:qnWMM7Nj
アシスト ここでも募集か?けっこう人やめてるな!
290国道774号線:2007/04/05(木) 22:22:56 ID:GA26SzXv
>>288
やっぱり営業所によって変わるんですかね・・・さしつかえなければ何処の営業所か
教えてください
291国道774号線:2007/04/06(金) 04:23:49 ID:NOjov1yQ
営業所なんて関係無いんでは?
その人の努力とやり方次第だと思う。
292国道774号線:2007/04/06(金) 16:06:23 ID:FMirlmV4
【物価】タクシー運賃、10年ぶり10%値上げへ まず長野・大分2県で 首都圏は750-810円に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175745879/
293国道774号線:2007/04/07(土) 20:23:20 ID:/3kVgXPu
>>290
288だが...営業所は内緒で。4カ所しかないから。

うちは今ナイトが多すぎて車が足りないっぽいから、あんまり歓迎されないかもしれないけど、
増車も順調に進んでいるから、とりあえずはナイトで入れると思う

そうでなければ、一定期間昼で仕事して道を覚えて、自信がついたらナイトに移る手もある
そういう人結構いる

そりゃ辞めてく人もいるからさ、来れば必ず稼げるとまで言い切らないけどさ、
そんなに興味があるのならどうぞ、としか言いようがないね

じゃなかったら、客のフリしてうちの車に乗ってくれ、そして内情を聞き出してくれ
294国道774号線:2007/04/09(月) 07:28:51 ID:fOwZQMt6
マソボーの呪文のような歌が頭から離れなくて、夜寝ていても聞こえてきた。
あと、小野真弓とかいうウザイ女の顔も夢によく出てくる。
これも職業病なんだろうか。
295('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/04/09(月) 08:13:06 ID:KEPZVXFc
マンボーワロタ
296国道774号線:2007/04/09(月) 09:29:50 ID:LruQd6VJ
養成新人で乗務3ヶ月目です。
土日の歩行者天国箇所が把握できず、都心部での営業に自信がもてません。
以前、銀座の歩行者天国を回避するのに、
お客様の(歩行者天国を知らない)お父さんの顔を、彼の家族の前で
立てながら、迂回路を説明して、理解してもらうのに骨を折った苦労が、
トラウマになってしまい、土日は都心が苦手になってしまいました。
歩行者天国箇所は、銀座、秋葉原、新宿の他に、ありますか?
また、規制時間帯も教えていただけると、ありがたいです。
297国道774号線:2007/04/09(月) 10:04:53 ID:Va/l8RBG
茶沢通り
298国道774号線:2007/04/09(月) 10:49:24 ID:3dFKunNx
内堀通り
299国道774号線:2007/04/09(月) 10:51:40 ID:/O9Lyd7t
首都高速
300国道774号線:2007/04/09(月) 11:18:39 ID:KEPZVXFc
300ゲトス
301国道774号線:2007/04/09(月) 12:56:06 ID:6CT80unC
土日は中より稼げるとこ沢山あるやろ。
302国道774号線:2007/04/09(月) 13:20:14 ID:fOwZQMt6
うろ覚えで完全に把握してなくても、
自信を持ってテキトーに営業している
漏れが来ましたよ。

とりあえず一年やって覚えたことは、マソボーの歌。
303国道774号線:2007/04/09(月) 16:22:25 ID:fOwZQMt6
テロ朝で夜明さんやってる。
チェカーのどこの会社なんだろう。
久我原の営業所らしいけど。
304国道774号線:2007/04/09(月) 17:32:20 ID:UFoor2yL
実在する訳ねーじゃんよ
305国道774号線:2007/04/09(月) 17:35:48 ID:imXqTi8E
306国道774号線:2007/04/09(月) 17:50:00 ID:EzQBzLAD
>>304
実在してるよ。
(ただ、無線は組合に入ってるから、会社事務所のやり取りがないだけ)
307国道774号線:2007/04/09(月) 19:09:31 ID:bZJMorvC
土日働くのは乞食
名人は休みだよ
308国道774号線:2007/04/09(月) 19:34:47 ID:EzQBzLAD
土日は、下手な金曜日より出来る上に、かなり長閑。
アクセクやって金曜とかに出来ると思うのが、感覚古いぞーw
309国道774号線:2007/04/09(月) 20:17:19 ID:6CT80unC
名人てなんだ?
310国道774号線:2007/04/09(月) 21:00:40 ID:NPNttO3f
高橋名人に決まってんだろ
311国道774号線:2007/04/09(月) 21:11:00 ID:EzQBzLAD
違うだろ!毛利名人じゃないか!!
312名人:2007/04/09(月) 21:11:24 ID:3dFKunNx
ああ
そうだよ
313移籍希望:2007/04/09(月) 22:13:04 ID:CpOLIvFf
国際ってHPには11勤って書いてあるけど
それだけしか乗れないの?
小さくてショボイから大手に行きたいと思うんだけど。
平均年収520万を11で出してるの?
314国道774号線:2007/04/09(月) 22:28:52 ID:TD8UBPWH
>>313
11なんて大嘘。新人は13強制出勤でよほどのことがないと休めない。

ちなみに縛りは二年で教育は軍隊式。
315国道774号線:2007/04/09(月) 22:51:02 ID:LNxQOBMM
ぶ〜んか〜のみ〜やこ〜

だい〜こ〜く〜さ〜い
316国道774号線:2007/04/09(月) 23:27:13 ID:xQiCvMkt
>>314本当に軍隊みたいだよなー。
はー、早く1年経ってくれねーかなー
(1年縛り長い・・・)
317移籍希望:2007/04/10(火) 00:02:03 ID:CpOLIvFf
1.5年前に今の会社が初めてなんだけど、
新人地理指導なんて「体で覚えろ、人手が足らない」で終わり。
何度も孫コピーされた子機とナビのマニュアル渡されて、
迎車の仕組みもわからないのに出庫させられた。
70やると「ナマイキだ」と古株がのたまう。
一度ちゃんとした新人教育を体験してみたいと思う。
318国道774号線:2007/04/10(火) 00:21:28 ID:koYei2sS
http://www.9ravens.com/~insanity/secret/
ここに汚ギャルの援交ビデオ置いてあったけど
本当にキタネーなwwwマンカスはついてるし、
中出しされたのにティッシュで拭くだけで終わりかよw
これで13歳ってんだから将来が心配だな。
って浮浪者になってもやっていけっかw
319国道774号線:2007/04/10(火) 00:22:19 ID:koYei2sS
やべ、誤爆した。すげえ恥ずかしい…
スルーしてくれ…
320国道774号線:2007/04/10(火) 00:24:51 ID:koYei2sS
>>317
俺も同じ経験したことある、つか今まさにそんな感じ。
すげえやるせない気持ちになるよ。

連投すまそ
321国道774号線:2007/04/10(火) 00:32:56 ID:zJ38lGrr
322('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/04/10(火) 03:23:36 ID:TS7d57fV
外苑態度悪いらしいね
2回もお客様に言われた
323国道774号線:2007/04/10(火) 08:41:53 ID:RTYIp9pL
>>296

亀戸、のらくろーど。
あとシラネ
324国道774号線:2007/04/10(火) 09:48:41 ID:6+NGzaYs
>>317
>>320
やっぱそういうのは中小ですか?
教育いらないからそういう適当なところ希望です。
325国道774号線:2007/04/10(火) 13:47:52 ID:Y00IAthq
>322
バカ女客の態度が悪さにはあきれかえる。
ケリ入れたくなるぞ。
326国道774号線:2007/04/10(火) 20:51:33 ID:nZ3iGIV7
【社会】「女性は、近距離が多いんで嫌がるんですよ」 許せぬ、タクシーの客選別
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176202158/
327国道774号線:2007/04/11(水) 19:57:34 ID:J1w8L5vr
328国道774号線:2007/04/12(木) 10:56:56 ID:NeNeERMH
329尿多漏:2007/04/12(木) 13:03:43 ID:7EkuHtF7
破綻したシルバータク、kmが落札したな。日交がライオン飼ったらkmがラッキー、OK帝都が松茸と、もはやタワー化だな。質より量かよ
330国道774号線:2007/04/12(木) 17:25:33 ID:bU8ejEFg
世の中でもっともまずいラーメンはカトキチだ
331国道774号線:2007/04/12(木) 20:13:30 ID:b+CbGtQl
Gパケって、なんとかサルーンG(筆記体の大文字のG)ってやつ?
332国道774号線:2007/04/12(木) 20:22:27 ID:9K+vSF0H
スーパーデラックスG

くれぐれもサルーンではないからな。

要するに新しいタクシー仕様の規準といふことで
333国道774号線:2007/04/12(木) 21:39:58 ID:y5YE9aOh
ウチの会社は、グレードを上げますって、クラコンがスーデラ(Gではない)になったんだけど、セドリックはなぜかスーパーカスタムのハイヤー仕様。なんでクラシックじゃないの?

漏れは、クラコンのデラックス。
334国道774号線:2007/04/12(木) 23:07:32 ID:x+PMEOAe
うちの会社は、全車セドリックのオリジナルです。
335国道774号線:2007/04/14(土) 23:15:51 ID:arZmqnfq
>>280
アシストで夜やってる。
288が言ってることが全てな気もするが、
いい意味でも、悪い意味でもいい加減すぎるから、
それがいいなら、いいんでない?

仕事内容は個人で色々と違うだろうから、
理不尽さを感じたら、やっていけない気もするが。

無線専門や固定客いない人だと、休憩ってまともに取ってないと思うが。
オレは1日平均30分くらいの休憩だし。

でも思うが、アシストってそろそろやばいんでないの?
監督局とか税務署が査察くれば一発でアウトだと思う。
336国道774号線:2007/04/14(土) 23:17:29 ID:5CDv+7ZF
>>335
具体的に査察が入ったら何がヤヴァイん?
337国道774号線:2007/04/14(土) 23:22:26 ID:arZmqnfq
>>336 
給料明細とか、普通に怪しいのよね。
どう考えても、ボッてるし。
社長が社長だしなー。

詳しくはアシストスレで見ておくれ。
338国道774号線:2007/04/14(土) 23:27:37 ID:5CDv+7ZF
法人税法違反は結構キツイぜ・・・

運輸局とかのレベルじゃないし
339国道774号線:2007/04/15(日) 00:10:36 ID:GtWkL9gp
北系の会社から相当額本国に送金されてて公安がマーク済みで
料金改定前に一斉捜査って聞いたんだけどマジ??
公安と国土交通省がこの機会に相当数タクシー減らす目論みで
北系会社解散だって。
どこ??
340国道774号線:2007/04/29(日) 00:47:00 ID:cr4XYJe+
今更ながら
GWは出走しないほうがいいのですかね?
公出日が絡んでるので休もうかと考えているのですが

タクシーの少なさに期待して出走したほうがお得?
341国道774号線:2007/04/29(日) 04:04:20 ID:7QEys7U9
>>340
一日ぐらいでれば?半勤ででも。身をもって体験してくれ
342国道774号線:2007/04/29(日) 05:28:37 ID:g0Jby6NU
ウチの会社は、グレードを上げますっていった
だが、60万Km走行中古から、40万中古購入になっただけ
何打こりゃ
343国道774号線:2007/04/29(日) 06:25:50 ID:/XgdGDbH
普通40万キロも走れば、もうすぐ代替でwktkする頃じゃん
344国道774号線:2007/04/29(日) 08:00:54 ID:w9WoCEaC
小石川植物園の脇を通る「千川通り」と、
江古田・桜台のそばを通る「千川通り」は、
読み方は、両方とも「SENKAWA」で良いのですか?
345国道774号線:2007/04/29(日) 14:18:09 ID:Xklx9uCl
正解
346国道774号線:2007/04/29(日) 23:57:56 ID:JsW1cycJ
世田谷と調布の境に仙川通りもある。
347国道774号線:2007/04/30(月) 01:30:59 ID:Qk+frEbO
うぜえな せんかわ
348国道774号線:2007/04/30(月) 06:45:00 ID:kDNdVKfI
同じ道かとオモタけど違うのか。
349国道774号線:2007/04/30(月) 07:26:03 ID:33CeVL3+
>>345
サンクス
350国道774号線:2007/04/30(月) 11:51:14 ID:yX/R7r8t
>>346のは「せんがわ」
351国道774号線:2007/04/30(月) 21:00:54 ID:2QRpCguA
<禁煙タクシー>5月1日から名古屋地区で全面実施
4月30日20時6分配信 毎日新聞


 名古屋地区で運行するタクシーが5月1日から全面禁煙となる。
特定地域でのタクシー禁煙化は昨年4月から大分市で実施されているが、政令指定都市では初めて。
全面禁煙となるのは、名古屋市と周辺19市町村の法人・個人タクシー計約8000台。
乗客がどうしても喫煙を希望した場合は、車を止めて車外で吸ってもらう。

東京も早く全面禁煙になればいいのに
352国道774号線:2007/04/30(月) 21:11:01 ID:TYjI1ecb
>>350
ヒラメの美味いのは「えんがわ」

>>351
別にならなくてもいい。禁煙・喫煙ある方が客もいいはず。

353国道774号線:2007/04/30(月) 21:42:42 ID:ydOXj5jr
天皇を旗印にした方が「かんがわ」
354国道774号線:2007/05/01(火) 12:11:22 ID:lir30Geh
洗足と北千束と洗足池も紛らわし。一体都民の何%が区別できるか見ものだお
355国道774号線:2007/05/02(水) 05:07:19 ID:no2GQWzn
>>344
両方とも「せんかわ」で大正解、道路の下を同じ千川)が流れている(暗渠)。
大曲と水道橋の間で神田川に合流している。
356国道774号線:2007/05/02(水) 12:41:36 ID:VW6H5zRM
ヒマじゃ
まだ一万もできねぇ
357国道774号線:2007/05/02(水) 22:13:49 ID:YCsd0CPF
もう 高速渋滞(>_<)
358国道774号線:2007/05/03(木) 00:10:55 ID:6mLxhsoW
30年選手の先輩が「せんかわ」に行ったので助かったとおっしゃるので
池袋の先の千川ですよね?と念を押したが
「せんかわといえば調布にきまってるだろう」と威張るので
×仙川(せんかわ)
○仙川(せんがわ)だよと言っても聞く耳持たずの先輩にムカツイテいる今日このごろの俺
359尿太郎:2007/05/04(金) 06:44:35 ID:kY6pW/hf
東旅協会長(所謂、業界トップ)に日の丸富田氏、コンドル岩田氏が立候補してんだけどさ、3人目が立候補したんだよ。誰だと思う?
360国道774号線:2007/05/04(金) 06:53:27 ID:H0izot3h
東都の宮本
361国道774号線:2007/05/04(金) 07:08:47 ID:JCW8CypH
>>355
情報サンクス、やっぱり関係があったんですね。
土日祝は文京千川で小銭を稼いでいましたが、
5月3日は撃沈しました。

>>358
調布の仙川とは、区域外ですね。
でもタクセンの地理試験での幹線道路では、
実際の業務には追いつかないでの、試験受かっても実務に使えずって
ことが往々にしてありそうですね。
まあ、文京区の千川で千石あたりで降りられるより、
調布の仙川まで実写できたほうが、マターリできるわけですが。
362国道774号線:2007/05/04(金) 08:29:11 ID:T1S9oIkr
東旅協会長3人目
キザンヒロ 須田 博
漢字は違ってるかな?
363国道774号線:2007/05/04(金) 08:40:34 ID:HwPjbdnV
>>362
(゚д゚ )ポカーン
364国道774号線:2007/05/04(金) 16:04:23 ID:HwPjbdnV
須田 宏隆 みたいだよ。
365国道774号線:2007/05/04(金) 16:22:36 ID:w9roBT6q
ウェスティンで成田祭りだ〜♪
366国道774号線:2007/05/04(金) 19:10:56 ID:TQkFllMT
もっとマイナーブランドてか。キザナヒロだかギンザビローンだか知らないが!w
367国道774号線:2007/05/04(金) 20:47:24 ID:kY6pW/hf
>>364 正解!業界の革命児w
368国道774号線:2007/05/06(日) 05:56:37 ID:47RMSNuH
素人っぽい質問ですみません。
5月5日の午後、入谷から高速に乗って、東銀座で降りて数寄屋橋までのお客様。
で、首都高降りてみたら、中央通りに車が往来していて、
外堀通りが歩行者天国になっていました(11-18時)。
これって、よくあることなんですか?
369国道774号線:2007/05/06(日) 08:28:04 ID:Nf7aLGgz
5月5日だけだよ
外堀通りでお祭りやった関係で歩行者天国が入れ替わったんだよね
事前にその旨の掲示が中央通りと外堀通りにあったよ
370国道774号線:2007/05/06(日) 11:56:41 ID:47RMSNuH
>>369
ありがとうございます。

5月3日の憲法デモと、
5月5日の外堀の歩行者天国で、
両方の出番日は、銀座には近づかないようにして過ごしました。
371国道774号線:2007/05/06(日) 23:19:42 ID:oYTqNwBm
佐藤B作様が浜松町駅から亀戸へ。コースを聞けば「まかせる」とのこと。
私は首都高速や昭和通りを使わず、海岸→新大橋通りをまっすぐに進行して明治通り左、
もしくは4ツ目通りを左折して亀戸へ進行しようとしました。

乗り込んですぐに、車中、佐藤B作様は急がしそうに電話しておりましたし
タクシーに乗り慣れておられる上質のお客様のお方のように見えましたので
私は進行する道路のダメ押しをせずに進行しておりました。
ところがです。水天宮のあたりに来た時に
急に彼は「おいっ!おまえどこ行くんだ亀戸だぞ亀戸!」
と頭ごなしに怒鳴りちらすのです。
「ここ左に曲がれないと行けないだろバカ野朗左折しやがれ!」とも怒鳴るのです。
私は仕方なく水天宮を左折して、今後どのようなコースがお好みか探りを入れようとしました。

ところが佐藤B作は怒り狂っているだけで、人形町右折から両国橋経由かと思えば違って、
「まっすぐだ、おまえ何も知らないんだな勉強ぐらいしとけっ!」と威張りちらすばかり。
雰囲気最悪なパターンで、なんと小伝馬町を「右折だ!」と怒鳴られ。

通常ではここから亀戸といえば蔵前橋通りか京葉道路のどちらかの選択です。
やはりここでも自己チュー特有の怒りを撒き散らされて
「ここ右に曲がらないと亀戸いけないだろうこのやろう」と浅草橋を右で京葉道路で。
料金はなんと、通常3千円以内で行くのに、佐藤B作の誘導で4000円越え
372国道774号線:2007/05/06(日) 23:38:13 ID:iHRTWxUK
アホだな
373国道774号線:2007/05/06(日) 23:46:32 ID:FLbi3ed1
コース確認不徹底。まかせると客がいったあと
では ○○通りからいきますね。と言わないと。
374国道774号線:2007/05/07(月) 00:02:52 ID:dXuqgSgd
意外に区画が良くてもあすこは値段だいぶ違うからな(・∀・)
375国道774号線:2007/05/07(月) 07:02:42 ID:2B/mRyTI
増収になって良かったじゃん。
けどお客様の名前を明かすのはいかがなものかと。
376国道774号線:2007/05/07(月) 10:10:16 ID:QFthrJVk
B作ネタって昨日のTVで話してたやつか?
377国道774号線:2007/05/07(月) 20:29:45 ID:JkvpJExu
この手の話は以外と多い!ビーサク 女癖も良くないと有名!離婚暦…いっぱい
378国道774号線:2007/05/08(火) 23:09:41 ID:IKmUwsTa
無線機から音声で
「センターから連絡A、センターから連絡A」
(または連絡B)

て流れてくるの、なんの連絡なんすか?
Aは大きな忘れ物て言ってる時があるから想像はできるが
連絡Bなんて今日初めて聞いた。
詳しいかた教えて
379国道774号線:2007/05/08(火) 23:15:02 ID:YyTLn+US
Bは辻ちゃん出来ちゃった婚のお知らせ
380国道774号線:2007/05/09(水) 00:35:14 ID:aPEe+5t0
Bは当て逃げ等の車両手配
381国道774号線:2007/05/09(水) 06:08:18 ID:Wl2/CujJ
佐藤B作の性格悪さは有名
WAHAHA本舗はB作についていけなくなった
マチャミとかが造反して立ち上げたんだから。
382378:2007/05/09(水) 08:04:09 ID:eb+PEWUe
380さんありがd
383国道774号線:2007/05/14(月) 13:21:56 ID:PtlpSrpc
チェッカーの八洲とか書いたクルマは、
なんでドアの内側の色が黄色いの?
384国道774号線:2007/05/14(月) 15:09:29 ID:1mk9eHDV
モグリ交通だから。
385国道774号線:2007/05/14(月) 19:34:05 ID:A5ZF59RP
5月14日(月) 22:00〜22:54 テレビ東京 カンブリア宮殿 

「36歳タクシー王子が赤字会社を救う!人気高級タクシーで日本一その改革術」

◇ゲストは日本最大手のタクシー会社、日本交通社長の川鍋一朗氏。
祖父が創業したのは1928年、そして3代目の川鍋氏が2005年から社長を務めている。
現在36歳の川鍋氏が00年に入社した時、会社は多額の負債を抱える状態だった。
しかし銀行と交渉をしながら、不動産の処理やリストラに着手し、負債をほぼ完済したという。
タクシー業界は今、IT化や高級化などで各社が差別化を図り、しのぎを削っている。
川鍋氏が目指すのは「拾うタクシー」から「選ぶタクシー」への転換。
景気だけに左右されないタクシー会社、選んで乗りたくなるタクシーへどう変身するのかを聞く。
386国道774号線:2007/05/15(火) 14:59:26 ID:rGkpDL6/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070515-00000085-mailo-l08

ろくに運動もしないでメタボリック症候群になってないでこういう人を見習わないと。
387国道774号線:2007/05/15(火) 15:03:03 ID:DYB2xF6F
すみません、教えてください。
靖国通り、「九段下」と「専大前」の間の交差点名
「●橋」は、何と読むのですか?

●は「メ」が2つタテに並んでるへんに、「且」
388国道774号線:2007/05/15(火) 15:30:31 ID:8WRgc51G
まないた

俎上
そじょう
389国道774号線:2007/05/15(火) 16:14:24 ID:DYB2xF6F
>>388

387です。
ありがとうございました。
390国道774号線:2007/05/15(火) 22:08:10 ID:ugcCoJGw
昨日のカンブリアで、蛇行して660を740にあげるウテシがいるとか言ってた野郎死ねや。んな奴居ねーんだよ!テメエが精神障害なんだよ。
391国道774号線:2007/05/15(火) 23:14:26 ID:/N9h1IIP
タクシードライバーなんて
給料安くてストレスたまる仕事
よくやってられるよな〜
週給二日でなんかアルバイトした方が
よっぽどマシじゃん
392国道774号線:2007/05/16(水) 10:55:37 ID:8GaGQkB6
>>391
んじゃ、そうしな。

漏れはそれでもタクシーに乗る。
393国道774号線:2007/05/16(水) 23:16:10 ID:eqIRcBhn
俺は去年の年収が税込720万くらい有ったが、中卒で資格も大型二種と牽引しか持っていない!
もうタクシー以外の職は考えられないので、頑張っております。
因みに東京4様です。
394国道774号線:2007/05/17(木) 01:44:04 ID:JwMamYKp
モレはタク卒業
金ができたアル
395国道774号線:2007/05/17(木) 11:28:08 ID:I6CeiQZ6
アレだ。仕事があるだけましと言うことだ。
396国道774号線:2007/05/17(木) 12:43:56 ID:MYs5W7EK
1番タクシーの民族団体おやじに絡まれました。
397国道774号線:2007/05/18(金) 00:17:39 ID:gaJmrfsO
40歳自営業。
事業で借金ができ、再起のために職探し中。
嫁子供あり。
月収30万必要。
23区内で運転歴は車5年、バイク15年。
本業の勉強に1日1時間確保したい。

こんな俺にタクシー運転手は向いているでしょうか。
398国道774号線:2007/05/18(金) 01:04:02 ID:qapJhW4G
>>397
じゃあいずれ辞めるってことか?
それなら2種免取って、会社に恩が無いようにして来ればいいさ
399国道774号線:2007/05/18(金) 01:39:52 ID:vuxAUrF0
24歳、皮膚病持ち。
タクシードライバーくらいしかできる仕事がないかなと思い、
興味あります。
400国道774号線:2007/05/18(金) 02:47:05 ID:gaJmrfsO
>>398
二種は会社で取らせてもらいたいと思ってる。
縛りがあればそれに従うのは当然として、
実際何年くらい勤めてもらわないと困るというのがあるんだろうか。
401国道774号線:2007/05/18(金) 03:22:55 ID:75f5HK3m
二年縛られるんやったら、自分で所得してやれば。
402国道774号線:2007/05/18(金) 05:49:24 ID:Boq6CWuk
養成入社は乗務できるまでの期間が無駄に長い
二種免もセンター試験も時間があれば自力でとって
その経費を入社のときに会社に肩代わりしてもらえばいいよ
領収書は取っておいてね
403('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/05/18(金) 05:53:58 ID:UMA12KRa
>>399
皮膚病治してから来なさい、キモイから。
404('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/05/18(金) 05:55:20 ID:UMA12KRa
>>399
シートに粉末付いてたらつらいっしょ?
405国道774号線:2007/05/18(金) 09:13:53 ID:DlmwYtRT
('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 ← お前がキモイわ! そういう思考回路が染み付いてちゃ生きるのも辛いだろ、喪前。
406国道774号線:2007/05/18(金) 10:08:44 ID:Uwh57QFO
新宿高島屋乗り場
爆速回転だお
407国道774号線:2007/05/18(金) 10:26:23 ID:mWxl9VkW
>>399
程度にも依ると思うよ。
お客様から見て、不快感、嫌悪感を持たせてしまうくらいだったら、止めたほうがいいと思う。

おまいさんも大変だろうけど、タクドラだってお客さま商売だからね。

あと、相番のウテシが理解してくれないと辛くなっちゃうだろうし。

失礼なことを言ったと思うけど、申し訳ない。でも、ご理解を。

完治させることが出来るんなら、そうしてからのほうがよいよ。可能性も広がるし、ね。
408国道774号線:2007/05/18(金) 11:12:01 ID:gv3jGYAR
東京のタクシー全面禁煙まだぁ?
409国道774号線:2007/05/18(金) 11:25:14 ID:kUd0eZPO
>>408大賛成
410国道774号線:2007/05/18(金) 11:39:48 ID:vkygDtiT
>>408
わざわざ売り上げ下げる政策をする馬鹿はいない
411国道774号線:2007/05/18(金) 12:20:09 ID:gv3jGYAR
下がるのは一時的で、そのうち元に戻るよ。
412国道774号線:2007/05/18(金) 12:42:46 ID:CYD0i1H6
そのうちっていつだよwww

その間泣くのは
いやじゃー
413国道774号線:2007/05/18(金) 13:30:38 ID:O9PYjrYA
412は肺癌で死ぬ
414('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/05/18(金) 15:14:26 ID:dUcwkOCk
>>405
( ・´ー・`)
415('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/05/18(金) 15:22:20 ID:dUcwkOCk
>>405
本音語ろうよ、本音。( ・´ー・`)


チッとカチンと来ること書いてみようよ、ねぇ?
スッキリするお!(^ω^)
416('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/05/18(金) 15:40:55 ID:dUcwkOCk
どうせ糞レスしたってやる奴はやるしやらん奴はやらん
この商売は。
所詮糞ダマリ
417国道774号線:2007/05/18(金) 17:09:53 ID:cAEzjBNB
>>400
縛りは一年か2年。なるべく一年。ただ裁判ではこの手の縛りは違法。
その気になれば払わないことも可能。まあ音便にやめるなら一年縛りがいい。

タクシー業界の常識は世間の非常識ってぐらい他にもいろいろあるよ。
所得税を払ってない洗い屋の放置とか交通費を実費で支給しないとか
いろいろとね。
418400:2007/05/18(金) 17:48:44 ID:gaJmrfsO
>>401
>>417
やるからには転々とせず一つのところで続けようと思ってたから、
縛りは甘受するつもりだったけど、
俺が思ってる以上に縛りが重荷になるってことなんだろうか…。
ちょっと考えが甘かったか。

非常識なことは別に気にならないと思う。
自分も自営業で物事に裏表があることには慣れてるから。
面接で嘘の説明されたら困るけど…。
こっちに知識がないのは弱い。

>>402
そんなやり方があるとは知らなかった。
会社に電話するとき聞いてみます。
419国道774号線:2007/05/18(金) 18:07:10 ID:cAEzjBNB
>>418
実際の所入ってみないとわからないところが多いから縛りは1年がいいのよ。

タクシー会社は会社によって全然違うから。
420国道774号線:2007/05/18(金) 20:46:27 ID:75f5HK3m
九割は良い客だが…のこりの一割の罵倒や仕打ちにたえられるか?不条理な現場も数々…七年選手の漏れもエリア外では、新人よ。
421400:2007/05/18(金) 21:16:38 ID:gaJmrfsO
>>419
まだネットで情報収集してるだけの段階だけど、
もちっと勉強して縛りのこともよく考えてみます。

>>420
接客業である以上理不尽な出来事は当たり前、
スムースにいけばラッキー程度に思ってる。
でもしんどいだろうと覚悟はしてる。

先輩方、貴重なご意見ありがとうございます。
もし後輩になったらよろしくご指導ください。
尻の大きなほくろが目印です。
422国道774号線:2007/05/18(金) 21:58:58 ID:Uwh57QFO
246や世田谷通りの上りを走る京浜交通圏の空車、なんなんだ?
423国道774号線:2007/05/18(金) 22:28:30 ID:dUcwkOCk
迷ってんだろ
424国道774号線:2007/05/18(金) 22:41:50 ID:s5WJY5we
アホの田浦だけど何か?


宝浦ちゃうわ!!
425国道774号線:2007/05/19(土) 01:23:19 ID:uIMHsiWd
>>421
何を考えてるんだが・・・40歳で、前職が自営なんでしょ?
タクシー以外にそれなりに金が貰える職業なんて多分ないですよ
1年や2年の縛りなんて、どうってこともないと思うんですけど
426国道774号線:2007/05/19(土) 03:16:51 ID:rvk69Y/F
稼働率が悪いところをおすすめ。8割以下のところがいい。できれば7割とか6割。
この仕事まず体調管理だけど稼働率がいいと出番変更も出庫時間も全然融通がきかない。
427国道774号線:2007/05/19(土) 08:27:40 ID:Eyf5+qua
>>421
1.ナビは付いているほうがいいよ。  
  (お客さんも「ナビの指示のルート」で了解してくれることが多い)
2.最低30万必要なら、最初の何ヶ月かは給料定額の方がいいかも。  
3.日報は自動日報の方がラク。
  (乗車地と降車地と人数と料金をその都度書く用紙)
  だけど、手書きの方が地理を覚えるのにはイイと思う。

40歳はタクドラの新人としては若い部類に入ると思うので、
(東京23区のタクドラの平均年齢は57歳だったと思う)
募集しているタクシ会社からみたら、悪い応募者じゃないと思う。
求人情報を見たら、とくかく電話で聞けることは「深く」聞いてみたり、
説明会に行ってみたら?

・帰りの高速代の会社負担
・洗車代もしくは洗車機の有無

縛りといっても2種免許代だったら、30万くらいでしょ?
貯めたら、金払って辞めるテもあるのでは。

>426さんのアドバイスは、ナイスだと思う。
428国道774号線:2007/05/19(土) 08:41:53 ID:FEYZB1kH
今、東北道羽生付近を上ってく4社カラーをハケーン!
429国道774号線:2007/05/19(土) 11:21:10 ID:eQ/miAUk
稼働率悪い会社ってどこよ?
430国道774号線:2007/05/19(土) 12:17:57 ID:dK5IoZ2f
昨日、内堀通りから六本木通りに行ってくれと言ったら
国会前の交差点を通り過ぎようとしやがった

「六本木通りって246ですよね」とか言いやがる

通報してやろうかと思ったがめんどうなのでやめた
431国道774号線:2007/05/19(土) 12:30:56 ID:YFW20ah1
どんだけ勉強不足だよw
そんな奴さっさとタクシー辞めた方が良い
432国道774号線:2007/05/19(土) 13:59:59 ID:eQ/miAUk
別にいいんじゃね。そんくらい
客も悪いからどっちもどっちだな。
433国道774号線:2007/05/19(土) 14:18:32 ID:rvk69Y/F
>>430
地方からのおっさんを大量採用してるんだからその程度をわからないのは常識ですよん(w
434国道774号線:2007/05/19(土) 22:24:41 ID:KY0o+lN9
JR宇都宮線まつりの影響はどうでつか?
435国道774号線:2007/05/20(日) 03:27:42 ID:CuA2Fo/P
>>430
運転手が何処でも知ってると思ったら大間違いなんだよ。

普段はローカルでしか仕事しない人がたまたま都心に行っちゃったら
そりゃわかんねって。

それを得意がってる>>431みたいな馬鹿がいる事が悲しいよ
436国道774号線:2007/05/20(日) 06:58:33 ID:vDglCAnJ
お客が道を知っていて自分が道を間違えるのはほんのちょっとした間違いでもトラブルの元
微妙なら一言お客に聞けばいい、知らないものはしょうがないからね
>>425
なんか嫌な言い方だなw
437国道774号線:2007/05/20(日) 11:13:09 ID:atRVea08
>>435
わかんねぇなら回送にしろよハゲ
わかんねぇならわかんねぇと言えよハゲ

つまんねぇとこで反論してんじゃねぇよハゲ
悔しかったら勉強しろよハゲ
438国道774号線:2007/05/20(日) 12:40:54 ID:CuA2Fo/P
>>437
漢字書けないのか?禿げ

別に全然悔しくねーし俺は都心に詳しいっつうのデブ親父
439国道774号線:2007/05/20(日) 12:54:20 ID:atRVea08
俺の口調変換できねー
440国道774号線:2007/05/20(日) 12:58:18 ID:atRVea08
>>438
ちょっとさ
>>430に書かれてるゴミ運転手なんか庇う必要ないと思わね?
441国道774号線:2007/05/20(日) 15:21:57 ID:hCm+LThR
「六本木通りって246ですよねぇ?」って言った客なら乗せたことあるよ
俺も恥ずかしながら都心3区全て精通してる訳じゃないが、
この間赤坂ベルビー乗り場から「丸の内大手町ビル」って言われて分からなかったよ
もちろん大手町の「大手町ビル」(←結局目的地はココ)は知ってるが。

俺「お客様、丸の内大手町ビルの名称で間違いございませんか?」の問いに
客「間違いない」と強い口調で即答
俺「住所は?」
客「わからない」
俺「読売新聞、サンケイビル、ファーストスクエア」
客「わからない」

結局丸の内を無駄に回った後、頭下げて少し値引いて下ろした
「丸の内関係ねーじゃん」と叫ばずにはいられなかったが
客からしたら東京駅を基準に丸の内なのかな〜?と思った。
しばらくイライラが治まらなかったんで、「まぁもう少しお客様目線でいられたらこうならなかったかもなー」と思う事にした。
442国道774号線:2007/05/20(日) 15:27:28 ID:7iF7h96D
>>441
> 「六本木通りって246ですよねぇ?」って言った客なら乗せたことあるよ
>>430をよく読め
客じゃねーだろ
443国道774号線:2007/05/20(日) 15:38:19 ID:vkJkxFW4
>>442
キミ、なんでキレてんの?池沼なのかな??
444国道774号線:2007/05/20(日) 15:41:23 ID:q2J1gIrb
キレてるようには見えないが・・・
445国道774号線:2007/05/20(日) 16:16:38 ID:7iF7h96D
キレてないよ
446国道774号線:2007/05/20(日) 16:20:10 ID:7iF7h96D
タクシースレって2ちゃんも新人多いな
447国道774号線:2007/05/20(日) 16:30:41 ID:Ns/y892j
>>442 オマエ相当悪いな、頭が。つーか、あんま人と話した事ないタイプだな。
448国道774号線:2007/05/20(日) 16:49:25 ID:7iF7h96D
ぇ、あえて書かんとだめなの
俺は嫌いな人とは話さないし
おめぇらの存在がウゼーから
449国道774号線:2007/05/20(日) 16:53:30 ID:7iF7h96D
>>442に対するレスが゛ オマエ相当悪いな、頭が。゛



ほんと、繋がらんね
450国道774号線:2007/05/20(日) 17:55:19 ID:q2J1gIrb
>>449
どうでもいいけど、お前も釣られ杉
451国道774号線:2007/05/20(日) 20:33:19 ID:z9XQmT6G
で、昨日の宇都宮線まつりと湘新ライソまつりは、どうだったの?
452国道774号線:2007/05/20(日) 21:29:28 ID:QLwEz9Os













453国道774号線:2007/05/22(火) 21:28:05 ID:kfuffwBB
TBS954バトルトークはタクシー料金についてだな!みんな聴いて意見のあるやつは電話しよう!
454国道774号線:2007/05/23(水) 08:52:59 ID:pmxgzrSb
こんにちは。
岩手から出稼ぎに来た28歳の新人タクドラです。
先日、ハロワのトイレに入ってウンコをした際

「トイレットペーパー以外の物は流さないで下さい」

と壁に張り紙がしてありました。
仕方がないので、ウンコを新聞紙に入れて持って来ましたが
非常に不便さを感じました。
皆さんはどのようにしているのでしょうか
参考までに聞かせていただけませんか?
455国道774号線:2007/05/23(水) 08:56:55 ID:1A7kg+I8
ツマンネ
456国道774号線:2007/05/23(水) 09:05:23 ID:jAqf2cnW
食べる
457国道774号線:2007/05/23(水) 09:31:54 ID:vtEcuMK8
新聞紙は何処から出てきたのかとコピぺにマジレス
458国道774号線:2007/05/23(水) 19:31:10 ID:G9zwOWAD
28歳でタクドラ選ぶとは…
若い頃にもどりてー
459国道774号線:2007/05/24(木) 02:08:26 ID:B+PajbDA
>>455
ワラタ
460国道774号線:2007/05/24(木) 12:52:21 ID:/+0/2zdL
>>429
ノシ 62% orz...
461国道774号線:2007/05/26(土) 15:06:08 ID:XZF6MKTL
雲助諸君
何故二子玉川に来ない
462国道774号線:2007/05/28(月) 05:28:02 ID:jescrWxk

神奈川まで覚えないといけないのと渋滞が激しいのと
ぶち切れるお客が多いのとルールを守らず横入りばかりする地元タクシーが多いから
463国道774号線:2007/05/28(月) 12:13:53 ID:Fi4yY9CE
二子橋に電車が走っていないから。
行善寺坂に玉電が走っていないから。
砧本村に電車が来ないから。
464国道774号線:2007/05/28(月) 12:18:10 ID:wUdq3Ol6
神奈川県に行くゴミが多いから。
465国道774号線:2007/05/28(月) 13:00:34 ID:qj4Rm6zx
神奈川いったら営業できないもんな
466国道774号線:2007/05/29(火) 00:25:38 ID:e+0YUnkR
神奈川イイヨ〜
K線混んでないし
抜け道イッパイあるし
467国道774号線:2007/05/29(火) 07:49:35 ID:1RkX2Yqc
>>466
二子玉じゃそこまで行かないww

精々、高津や溝口近辺の渋滞に巻き込まれて、帰るのに苦労して、二度と
行かなくなる事は確かだが…
468国道774号線:2007/06/01(金) 10:11:04 ID:vcA+aab9
苦手な地域行きたくない地域があるのはわからなくもないが
・入れ食い可能なのに乗り場を過ぎてから客を降ろす。
・ましてや空車で乗り場をスルー
昼間からこういうことをするウテシが少なくないのが不思議。
469国道774号線:2007/06/01(金) 13:50:36 ID:xEyFt6XA
年金の都合上、稼ぎすぎちゃマズイ人なんじゃない?
470国道774号線:2007/06/01(金) 14:09:52 ID:8Hc0PjFZ
>>468
> ・入れ食い可能なのに乗り場を過ぎてから客を降ろす。

お客様に、あそこで降ろして、と言われればやむを得ないですよ。

> ・ましてや空車で乗り場をスルー

不案内な駅につけて、分からないって言うと、
知らないなら駅に付けるな
のようなことを言われる確率高いので、びびっちゃうんですよ。
471国道774号線:2007/06/01(金) 14:45:43 ID:Xi8b7VM1
>>468

あの駅は乗り場に問題がある。東急が馬鹿だからな。

最もあの駅はゴミばっかだぞ。
472国道774号線:2007/06/01(金) 16:12:09 ID:w4daHCkY
>>468
乞食ゲソナンバーじゃ無きゃ、普通スルーするだろ。
473国道774号線:2007/06/01(金) 22:02:03 ID:xEyFt6XA
航空運賃は燃料が上がる度に値上げが認可されるのに、
なんでタクシー運賃は簡単に認められないの?
474国道774号線:2007/06/02(土) 01:28:11 ID:yYPb05k8
>>473
特別区に限っては、初乗り値上げは、乗車拒否、客選び行為が減るから。

都心のど真ん中は実はタクが集まりにくく、
タクが長距離狙いで「乗車拒否」及び「客選び行為」をしないで、
都心や高級な繁華街に、慢性的に来なくなりタクシー不足が続くと、
円タク時代の再来で
タク料金を考えている有識者と国交省、その仲間達及びその街のお店が困るから。

回数の出来るところに集めるより、需要と供給をあわせることより、
都心のステータス(交通至便神話と土地が高い都心は水商売をしても、もうかり易い)が大事だから。

タクシー如き、タク業界の「ピラミッド型構造」と「レベルにあったエリアで稼ぐ」
ようにしてもらわないと、なんとなく東旅協等の団体の権威が薄れる気がするから。

ウテシの地位向上や給料アップの「グロス単位」なんかどうでもよく、
行先不満による接客態度不良で地位を下げることなんかどうでもよく、
タク会社がマクロでもうかる方向を模索しているから。

それで奴らは、あきらかにコジツケタような初乗り値上げ反対意見を言っているんだろ。
475国道774号線:2007/06/02(土) 05:00:10 ID:EvC3VXE6
さっき2:00くらいかな、笹目通りで電車と並走した。
寝呆けてたから、ちょっと驚いた。
どこに運ばれて行くのか、クモハ40だったよ。本山支線の奴かな。

鉄ネタスマソ。
476国道774号線:2007/06/02(土) 08:52:53 ID:FZ/AYxlQ
自分だけいい思いをすればいい、と考えているのは低脳客だけでなく、
「初乗り料金が安ければ近距離客が多く敵が減る」
「自分だけ良いパイに当る」
としか考えられない低脳タクシー会社と低脳乗務員ども。

一番タクシーを使うのは広告業界とマスゴミ。
あいつら初乗り料金がすべてで爾後料金は眼中にないようだ
477国道774号線:2007/06/02(土) 09:10:18 ID:gpaGZgRG
洗剤の安売りだけしてれば
高額な電化製品も買ってくれると思っている
中国人経営者と同じか
478国道774号線:2007/06/02(土) 09:54:31 ID:2ZoKcpF/
>>475
小野田線山本支線に走ってたのってクモハ42じゃなかったけ?
479国道774号線:2007/06/02(土) 10:42:14 ID:EvC3VXE6
>>478
あー、そうでしたっけ。
スマソ。

新幹線ならともかく、茶色い旧型国電が環八を走る姿は、なかなかインパクトがありました。

これ以上は、鉄板池と言われるので、この辺で…
480国道774号線:2007/06/02(土) 13:36:41 ID:1IIpoD0z
>>479 スレ違い覚悟で… 多分さいたまに出来る鉄道博物館に行く車両だよ
481国道774号線:2007/06/02(土) 16:28:29 ID:2ZoKcpF/
そうか、国府津の職員輸送とかやってたクモハ40か!?
半流顔の旧国はいいなぁ。
482国道774号線:2007/06/02(土) 18:32:12 ID:EvC3VXE6
>>480
ところが、その輸送車は、練馬高野台駅付近を南下していたんですよ。
だから、どこ行くのかなぁ?って思ったわけです。
北上していれば大宮や、高崎行きの確率高し、なんですが…

あと考えられるのは、佐久間レールパーク?
483国道774号線:2007/06/02(土) 18:58:19 ID:2ZoKcpF/
えっ、南下!?
どこへ行くんだろ、謎の旧国陸送。
484国道774号線:2007/06/02(土) 19:37:07 ID:tdYMslNx
公園に設置するとか、個人が落札して庭におくとか考えられないのか、所詮クモだな!センターの側の公園確認してみろ。
485国道774号線:2007/06/02(土) 20:55:38 ID:EvC3VXE6
センターって何処?
何センター?
486国道774号線:2007/06/02(土) 21:37:01 ID:tdYMslNx
乗務員証でお世話になっているセンターさ、車で行った事ないのかねー。
487国道774号線:2007/06/02(土) 21:50:21 ID:EvC3VXE6
あぁ、あのセンターね。
ありがd。
488国道774号線:2007/06/02(土) 21:57:24 ID:2ZoKcpF/
あぁ、南砂町の駅の所の、新砂あゆみ公園。
メトロの5000系の先頭があるね。
先日も深夜六本木から西葛西までのお客さん乗せて、その話題でお話しながら言ったよ。
489国道774号線:2007/06/02(土) 23:50:47 ID:7M8lP+43
この仕事結局は総勤務時間における空車率をいかに減らすか
ということが分からない人が多い希ガス
490国道774号線:2007/06/03(日) 00:27:01 ID:upNqsLou
今タクドラになる予定はないんですが、
将来何かあったときに備えて二種取得しておこうと思っています。
(今は自営業で比較的時間が自由になるから)

で、色々考えてたらこの際大型二種取ってもいいかと思えてきたんですが、
普通二種持ってなくて大型二種だけの人間でも
タクドラとして採用してもらえますか?
(タクシーの運転技量が無いとみなされるかなと)

バス運転手は給料安いみたいだし要らないかな…
でもトラックに乗れたら求人も多いし役に立つかも…
別々に取ると時間がかかって割高だし…
などと悩んでます。
30代後半です。
491国道774号線:2007/06/03(日) 00:48:27 ID:DwNqcxgQ
この業界ごく一部の会社除けば特に前歴に問題がない限り来るもの拒まず。事故さえ起こさなければ運転技量など誰も気にかけません。
安心して大二取れば。
492国道774号線:2007/06/07(木) 20:03:28 ID:cGxNpLcb
493国道774号線:2007/06/12(火) 02:07:04 ID:VvM897ro
【愛知】タクシー運転手にお茶をかけて死亡させた乗客を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181569976/1


494国道774号線:2007/06/17(日) 23:04:29 ID:1OT19qSJ
今は無線だけで食ってるのってかなり減ったけど、周りにいる?
特に夜タクシーが増えすぎでいつでも掴まえられるからいい無線も減ってきてるか。

495国道774号線:2007/06/18(月) 08:38:11 ID:K/w5votn
>>489
それ自体はわけないんだよ。
おおさっぱだけど、降ろした場所で付け待ちして実車して行けばいいんだからww

ただ、今現在は付け待ちの効率もよくないし、下手すると付け待ちする場所へ
行くための流しって言う本末転倒もあるしねえ。
痛し痒しってところじゃないの?
496国道774号線:2007/06/18(月) 13:46:56 ID:iaYe1dvG
>>495 微妙に違う。>>489は時間に対しての実車率を言ってる。チミのは距離に対して。
497二つ星 ◆AOGu5v68Us :2007/06/19(火) 09:44:08 ID:AcJt/fhN
NY市タクシーが全車ハイブリッドに、5年以内に
http://eureka-i.jp/news/2007/05/0705233031.html
石原がやる!って言いそうだな
498国道774号線:2007/06/20(水) 06:45:35 ID:dETsofrx
>>490
健康ですか?
免許の点数大丈夫ですか?

以上二点桶なら
問題なす
499国道774号線:2007/06/20(水) 11:12:47 ID:HGKEyUKN
500国道774号線:2007/06/20(水) 12:32:45 ID:Pbs+DvIQ
ったくよ。オレは実車なのによ右に左に必死でガードしてくんのよ、恐らく顔真っ赤ですよ。左にフェイントかけて華麗に右に並んだ途端モッワーーンてアクセルべた踏みしてきやがったですよ。50万kコンフォート乙ですよ。
501国道774号線:2007/06/20(水) 14:39:11 ID:sfcR6xr3
晒しちゃえよ
502国道774号線:2007/06/20(水) 14:40:54 ID:sfcR6xr3
>>499
四面ロック
503国道774号線:2007/06/23(土) 23:18:47 ID:h+UZOUDg
乗ってきて行き先言うなり「降りる時領収書下さい」言ってくるババァ客にロクな奴はいない。オレにプレッシャーかけてるつもりなのか? あ?ビビってんじゃねーよ!幹線右折しながらドア開けちゃうよ?「ダァ開けまーす」
504国道774号線:2007/06/23(土) 23:24:42 ID:D7jFMFHG
>>503
そんなに腹を立てることじゃあないと思うが、どうか?

なんかヤなことあったんかい?
505国道774号線:2007/06/24(日) 09:02:23 ID:/bihoDhh
>>503
領収書ごときでプレッシャーを受ける
乗務の仕方に問題あると見たが?
506国道774号線:2007/06/24(日) 09:28:43 ID:xqFmRXai
ただ単に領収証が必要だから頼んだだけなのでは?
領収証と言われてビクビクする方がオカシイ。
507国道774号線:2007/06/24(日) 09:33:57 ID:VKZli3HU
領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書領収書
508国道774号線:2007/06/24(日) 10:22:35 ID:qpX9AXZH
>>503-505 スマンネ。オレ基本的にお客様第一を心がけてんのよ。だから乗ってくるなり雲扱いされると少々ムカッとくるですよ。まあ502後半はシャレということで。
509国道774号線:2007/06/24(日) 19:12:19 ID:KCQV/qh2
>>508
雲とゆうよりは毒蜘蛛じゃねえの?
510国道774号線:2007/06/25(月) 05:21:54 ID:L8glepnU
領収証と言われると雲助扱いなのか?
511国道774号線:2007/06/25(月) 06:30:37 ID:V4X5ATna
「レシートが必要な方は料金お支払いの前にお申し出下さい」
とか書いるからしょっちゅう言われるけどな
512国道774号線:2007/06/25(月) 06:37:35 ID:ZBccUnok
申し出なくても渡してください。
513国道774号線:2007/06/27(水) 11:58:05 ID:ErEhC1TC
仕事しねえくせに洗車だの整備だの1時間とかやってるバカさっさと辞めてくれ。オマエがしてんのはオナニーなんだよ。みんな順番で使ってる場所なんだからよ!
514国道774号線:2007/06/28(木) 23:01:26 ID:4UTaiFCz
なんで甲州西新宿1丁目の取締で捕まってるのはタクシーばっかりなの?
515国道774号線:2007/06/28(木) 23:09:06 ID:BM1ZBOCt
タクシー関係ない
馬鹿だから、捕まってるだけ
516国道774号線:2007/06/28(木) 23:25:20 ID:t20iSXBP
法令を無視した運転をするタクシーが多いからです。
517国道774号線:2007/06/29(金) 04:23:53 ID:vOfnzqgy
>>514
そうか?
どーみてもルート営業のライトバンが圧倒的にしか見えないが?
518国道774号線:2007/06/29(金) 17:33:44 ID:br7irE6O
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

このスレ、脂ぎった臭いハゲのおっさんが、必死に粘着しててこわ〜い!
519国道774号線:2007/06/30(土) 14:31:38 ID:fS5dLcVB
520国道774号線:2007/06/30(土) 15:53:04 ID:RoHrtkFd
領収書は渡す義務なんだからどっかの厨房無線みたいに任意発行なんて
やってると怯えるんだよな。万一の忘れ物の問い合わせに役立つし、
いざとなれば無線配車を頼んでくれるかもしれないぞ。
521国道774号線:2007/07/01(日) 05:29:34 ID:doRgGaQi
>>520
おいおい、素人さん!あんた運送法を知らないのかね?
領収証の発行が義務だって?
客から求められた時だけ発行すりゃいいんだよ。
522国道774号線:2007/07/01(日) 05:50:10 ID:69utwY3f
紙が勿体無いから 俺も聞いてから発行するよ
見るからに会社関係の人には即発行するけど。
523国道774号線:2007/07/02(月) 15:07:00 ID:OH8uRb7r
領収書は目的地到着近くで聞く。毎回発行してたら紙がなくなるしゴミも増える。

会社関係につけたら発行するけど。
524国道774号線:2007/07/02(月) 15:53:03 ID:izOCAgxW
>>521
おいおい…
確かに商法上も領収書の発行義務はないが、タクシーの領収書は利用内容書も兼ねてるから、
渡さないとトラブルの元だぞ?

渡したくないと言う裏思考は、トラぶったときに会社やセンター苦情を入れにくくする以外の
理由以外に無いから、正常営業屋っていれば普通は渡すわな。

渡す渡さないの判断をウテシがやるような、そんないい加減な研修やっている所と言うと、
4社●都かチェッ●ーか……
525国道774号線:2007/07/02(月) 15:58:05 ID:m0kjjfFT
> 渡す渡さないの判断をウテシがやるような



空気読んで、聞くことも(会話)大切だと思うぜ
526国道774号線:2007/07/02(月) 16:09:25 ID:Ixu7M1J5
>>524
あんた読解力無いね。領収証を渡すのが、義務だと言う間違えた解釈について答えてるんだよ。
ちなみに、一般貸切自動車運送事業は領収証を渡すのが義務だよ。
527国道774号線:2007/07/02(月) 16:24:41 ID:ZfpsGUcG
>>524
中には最初に「いらないので」とか言う人もいるし、渡して要りませんって返されることもある。
ひどいのは、降りてすぐ路上にポイ捨てするバカもいる。
用紙だってタダじゃないし、やっぱ「領収書はお出ししましょうか?」って尋ねるのもアリだよ。
528国道774号線:2007/07/02(月) 17:17:15 ID:izOCAgxW
領収書をどうするかは、それこそお客が判断することじゃないか。
少なくともオイラは、「なんで領収書をくれたんだ!」なんていうトラブルには
お目にかかったことがない。

ここで出すかどうか判断する、なんて人は、そんなクレームがあったんだろうね(棒読み)


>>525
アンタもな。どっち側にたって話してるんだい?

>>526
その手の法解釈はしばらく前に散々やったよ。過去ログ嫁。
(ちなみに前回は、渡さなくてもいい派の勝利。どっちの法解釈が上位にくるかで)

>>527
方どうりだが出して面倒になるより出さないで面倒になる事の方が実際多いんだから、
微々たる金額でトラブルを未然に防ぐ気配りがない用に思えるのは、どうかなあ。
(いや、尋ねることが好印象であることは事実だけどね)

え?オイラ?
毎回出してるよ。理由は>>526の通りなのは知ってるし。
529国道774号線:2007/07/02(月) 22:01:44 ID:UBLLIoaM
>>524 オエーッ お前みたいの吐き気がすんね、所詮底辺稼業だぜ。目糞鼻糞、偉そうに語るなよ。オレの糞食え、吐かずに食え。
530国道774号線:2007/07/02(月) 22:35:16 ID:hwt+KJU+
ゲロツマンネ
531国道774号線:2007/07/03(火) 04:53:04 ID:jF3Sz+P2
>>528
だからさ〜、>>520は領収証を渡すのが義務だって言っていて、それについて>>526が運送法に基づいて答えてるんだよ。
あんたの自己解釈なんてどうでもいいんだよ!
532国道774号線:2007/07/03(火) 05:44:05 ID:zNST9Kqe
一般貸切自動車運送事業X(観光バスだよ)
タクシーは一般乗用旅客運送事業者だよ
一般乗用旅客運送事業運輸規則
(領収書)
第10条2
一般乗用旅客自動車運送事業者は、運賃又は料金を収受した場合であって
旅客の求めがあったときは、収受した運賃又は料金の額を記載した領収書
を発行しなければならない。

これが法律だから、領収証を渡す義務はありません
もう少し勉強しようね


533国道774号線:2007/07/03(火) 11:53:32 ID:I/CISW32




つ  う  か  領  収  書  の  話  は  ど  う  で  も  い  い
534国道774号線:2007/07/03(火) 12:04:05 ID:yIkwXHj/
よく滑る
535国道774号線:2007/07/03(火) 18:24:44 ID:G/0b9jAW
タクシーにヒュンダイを導入するとは
さすがMKですな
536国道774号線:2007/07/04(水) 06:19:20 ID:3M6vldLs
本日未明2時ころ、中仙道熊野町から仲宿の間あたりで黄色いタクシーがフロンとつぶして止まってた。
実写架空釈迦は不明。キャピか日興の無線グループ(どこだっけ)のような気が。
537国道774号線:2007/07/04(水) 07:17:35 ID:4c4L/n0D
明、公ばかり雨が降りやがる。
538国道774号線:2007/07/04(水) 07:41:20 ID:WmiuYGCB
どうせゴミ
539国道774号線:2007/07/05(木) 08:25:13 ID:ntqUh45K
俺は構わず領収書出してる。
それでもって、更に記念に毎回自分用にも出してるw
540国道774号線:2007/07/06(金) 02:13:22 ID:s2OTAz41
>>539
大きい金額の時二枚出すのは同じだが、
その一枚は相番が翌日あとで気付く所に
さりげに置いておくΨ(`∀´)Ψ

541国道774号線:2007/07/06(金) 05:54:16 ID:5SvpEqxy
『だから、何』
542国道774号線:2007/07/06(金) 10:00:06 ID:CJ2duhuH
諸先輩に質問です
これから夏本番に向けて
・入谷の朝顔市
・浅草のほおずき市
・隅田川の花火
・神宮の花火
・東京湾大花火
などなど、客いぱーいを見込める催しがたくさんですが
皆様の評価はどうですか?
営収的にランク付けしてみてもらえると
新人の僕としては助かりますし、苦手地域でも突入してみたいと思います
543国道774号線:2007/07/06(金) 10:24:08 ID:jxA6ZPQ5
>>542
良いことないよ。
たまたまそっちに行ったら狙えばいいんじゃない?

的な、程度。
544国道774号線:2007/07/06(金) 10:27:19 ID:TDclqv7p
>>542
つコミケ[8/17→8/19]
545国道774号線:2007/07/06(金) 11:11:48 ID:wHQMvysH
花火大会は美味しいけど、朝顔とほおずき市は全然旨みなし
546国道774号線:2007/07/06(金) 14:39:46 ID:jxA6ZPQ5
コミケは、トランク空にして向かうようにね。
547国道774号線:2007/07/06(金) 17:41:55 ID:C8s/uSjq
コミケは意外と微妙。タクシーも結構集まるから流れが悪いとタクシープールから脱出ができず無駄に時間を過ごすことになります。
548国道774号線:2007/07/06(金) 18:03:25 ID:LsJbKuVx
去年の「東京湾大花火の日」は夕方から豊海で一時間休憩しようと
思っただけなのに、なぜか四時間も・・・
しかも脱出時に乗せたのは「月島駅」orz
549国道774号線:2007/07/06(金) 21:52:25 ID:HqTz25L9
542基本は逃げる。 なぜなら、乗せれば見えるところまで…終われば近くの駅まで…だから!渋滞と混雑で仕事にならん。
550国道774号線:2007/07/06(金) 22:48:08 ID:MW1ofR7i
>>542
おまえ、4社以外のクズ会社だろ。
4社の連中は、そんなゴミ・クズしかいないような、イベントにはいかねーよ。
昼なら行くけど、夜にそんな仕事しかないって悲しいね。
中小は。早く業界内で転職した方が良いんじゃねぇ?
551国道774号線:2007/07/07(土) 01:48:41 ID:5QbAHFgw
花火とかは交通規制と渋滞でにっちもさっちもいかなくなる
歩いて駅行った方がマシだから客も降りちゃうし
会場から遠く離れた駅で見物帰りの帰宅客を待つのがベストだと思うよ
552国道774号線:2007/07/07(土) 03:48:43 ID:y105Y2q4
一生懸命煽ってるのに誰にも相手にされない奴がいるな
553国道774号線:2007/07/07(土) 11:26:06 ID:WRWkKoxY
>>542
何事も経験だ。グルグル廻ってみれば色々見えてくる。

554国道774号線:2007/07/07(土) 14:31:55 ID:79cenIfl
てか、仕事のペースは崩さないのが、売り上げを平均化するコツだ。

一発当てようとするから失敗するわけさ…
555国道774号線:2007/07/07(土) 14:38:19 ID:DaLf1L3p
GOGOGO
556国道774号線:2007/07/07(土) 15:06:11 ID:peB2ovBC
ってか
四社もきてるだろ

んじゃなきゃ
お前来て
イベント事に
叩き出せよwww
557 ◆2LEFd5iAoc :2007/07/08(日) 02:11:29 ID:VvQlKpqU
四様以外のクズはケイエムにっ 株主になれるぉ
558国道774号線:2007/07/08(日) 02:33:18 ID:kGCNGc7a
去年の隅田川で千歳烏山乗せたのはナイショ。帰りに上北沢から東陽町拾っちゃうし。
559国道774号線:2007/07/08(日) 07:57:25 ID:0UC2DOve
一昨年の隅田川で
向島から岩槻乗せたのも
ナイショにしといたほうがいい?
560国道774号線:2007/07/08(日) 08:26:22 ID:UaJKEoVs
古い自慢話ばかりして楽しい?
561国道774号線:2007/07/08(日) 10:00:13 ID:Zg1hSskS
コミケか〜笑えるなぁ
キモオタが金使うわけないじゃんよw
562国道774号線:2007/07/08(日) 10:08:14 ID:Uqbrn1Le
>>561
意外とそうでもないぞw
有明→浦安とか、有明→調布とか有明→国立(霞ヶ丘の方)経由→荻窪とか乗せたことがある。
563国道774号線:2007/07/08(日) 10:12:54 ID:AFSDOE74
当然だが東京駅が一番多いけどねw
564国道774号線:2007/07/08(日) 10:22:22 ID:Uqbrn1Le
>>563
ああ、それは勿論だ。

それに、豊洲までのに引っかかったりもするしなorz
565国道774号線:2007/07/08(日) 11:09:55 ID:K4QWXuiv
>>561
あいつら、売れっ子の作家だと、凄い収入になるらしいぞ。
友人が出入りしてるが、フィギュア職人で、奴のオデッセイのホイール・マフラー・ナビ・その他無限のパーツは、ほとんどがその収入によって賄われている。
ちなみに、そいつの紹介で、水戸まで…
566国道774号線:2007/07/10(火) 22:45:21 ID:u6gM2Qn3
ところで荒川線とケンカした足立の太陽はどうなの? 賠償金凄そうだけど。特監で全車営業停止でるか?
567国道774号線:2007/07/10(火) 22:52:07 ID:RO1Atq8N
無140線  太陽
足立500 い 48-62

http://www.fnn-news.com/windowsmedia/nj2007062604_300.asx
東京・豊島区の都電荒川線でタクシーが都電と接触 タクシーの運転手と乗客が負傷

--------------------------------------------------------------------------------
東京・豊島区の都電荒川線で26日、タクシーが都電と接触し、タクシーの運転手と乗客の2人が負傷した。
26日午後8時40分ごろ、豊島区東池袋の都電荒川線の踏切で、1両編成の電車とタクシーが接触し、タクシーはそのまま5〜6メートル引きずられ、電車とフェンスの間に挟まれた。
タクシーの運転手と乗客の2人は軽傷を負った。
一方、電車には運転手と乗客18人が乗っていたが、全員無事だった。
568国道774号線:2007/07/13(金) 01:13:45 ID:ofsfXL/B
>>567
相手が軌道しか走れない路面電車て・・・
ま、足立じゃしょーがねーか
569国道774号線:2007/07/16(月) 04:37:19 ID:jK5g8cj+
750円分乗って、降りる際に万札しかないからコンビニで両替してきてくれ&ついでに飲み物買ってきてくれ
っていう客がいたらどーする?
http://blog.livedoor.jp/maria12241/archives/50871404.html
チャント料金払ぅって姿勢見せて、両替行ってもらぅ撃り(手間賃)でタクシィの運賃のぉ釣り端数分&飲み物買ってきてょぃ
570国道774号線:2007/07/16(月) 08:11:08 ID:o7dEhk55
ハァ?(゜Q。)
571国道774号線:2007/07/16(月) 22:46:24 ID:AIAWJlqD
>>569
あははっ!見たよwww
頭悪そうだなぁ、マリァンヌ。
どっちもどっちだろ、多分。

漏れだったら、どうするかなぁ…?まぁ、態度次第かな。
572国道774号線:2007/07/17(火) 02:53:23 ID:oo++zODK
運転士に両替してきてくれ っつーのはよくあるのかい?
普通客がカバンか何か置いていって両替しに行くのがマナーじゃない?
運転士が車空けたら不安じゃない?
573国道774号線:2007/07/17(火) 05:08:50 ID:7SNIwQG7
>>572
マナーなのかはどうかは知らないが、両替を頼むな
まーそもそもつり銭は十分用意するけどね

もしくは
運「細かいのないですか?」
客「じゃあ釣りはいいよ」
を狙うか・・・

ま、ほんとくだらないことでクレームつくのは勘弁だからつり銭を十分用意するのが正解だ
574国道774号線:2007/07/19(木) 20:29:57 ID:TusE1qs9
いずれにしても運転手に両替行かせるのは・・・おかしいw
頼まれた事は今まで一度も無いけど
自分が両替行った事はあったな(;^_^A アセアセ・・・
575国道774号線:2007/07/19(木) 20:45:36 ID:eEnkSQj0
>>572
それをお客様がやって東京無線の馬鹿が荷物を盗んだから
荷物を置かなくなるか 乗り逃げ常習犯に悪用されるかも

 
576国道774号線:2007/07/20(金) 11:47:24 ID:b6hIMAoa
永代通り呉服橋交差点、東向きに来て八重洲口方面へ右折って
できましたっけ?
もう1点、外堀通り八重洲口付近で南向きに来て転回出来る所って
あります?
577国道774号線:2007/07/20(金) 13:45:44 ID:dSBtvYm3
おい、スダさんよ、四車カラーどこで拾ってきたのよ。おたくはなんでもアリだな
578国道774号線:2007/07/20(金) 14:21:33 ID:EE/MYazi
北区・文京区あたりで無料で迎えに
きてくれるところありますか?
家族の通院で頻繁に使うので
無料のとこ探してるんですけど
普段あまりタクシー利用しないので
探し方がいまいち分かりません。
579名無し募集中。。。:2007/07/20(金) 14:25:11 ID:Y5cs/df+
すいません、マルチになりますが…。

このスレ http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1184811958/
「日本の全タクシー運転手が100%歩合制である」と発狂してるキチガイがいるんですが、
本当のところを教えて下さい。
一部固定給も、最低保証もないと言うのですが・・・。
580国道774号線:2007/07/20(金) 14:47:27 ID:P1yXP+2L
>>578
グリーンキャブでいいんじゃね?
581国道774号線:2007/07/20(金) 14:50:38 ID:siaKXha8
>>579
やらしておけ。触るな。
582国道774号線:2007/07/20(金) 16:03:48 ID:yE+ohuxt
age
583国道774号線:2007/07/22(日) 08:13:47 ID:i9Uhr1nE
都内のタクシーで、この会社のタクシーだけはどんなに車がいないときでも
乗ってはいけない要注意会社のタクシーってどこですか?

584国道774号線:2007/07/22(日) 09:03:14 ID:QhcUklYZ
>>583ヒロ
585国道774号線:2007/07/22(日) 16:22:42 ID:VvjzBL4a
>>584シロ
586国道774号線:2007/07/23(月) 01:34:49 ID:CQbijHGN
>>583
コンドル。
漏れ、客として4回乗って4回ともひどい運転だった。一度などは、漏れが客として乗ってるのに、すでにバス停から発車してたバスにクラクション鳴らしまくって強引に追い抜いた上に幅寄せ。
あまりにひどかったからその場で降ろせと怒鳴って降りた。こんな連中のさばらしてるから業界全体が迷惑するんだよ。
587国道774号線:2007/07/23(月) 02:08:19 ID:IDlQutWb
>>586
残念ながら一部に変なのはいるのは事実なんだが
どの会社にもいると思うぞ、そんな業界だし
588国道774号線:2007/07/23(月) 05:53:19 ID:CQbijHGN
>>587 まぁね。
ただ、四社含め同じ会社やグループのタクシーに複数回乗車して、ここまで高確率にドキュソなドラばかりに当たった事なかったから、さすがに呆れたわけよ。
とにかく運転マナーの悪さはピカ一ですわw
589国道774号線:2007/07/23(月) 06:53:43 ID:ZJTlbGSx
>>583
飛鳥 亀戸。
銀座1号で並んでると、新橋交差点で
浜松町方面からわりこんできて
あと10cmでぶつかる寸前まで寄せてくる
それが1度や2度でない!!! こんな馬鹿連中とこすって
始末書になって評価を下げたくないから、
結局1台分前に譲ってやる
本当に頭狂ってて、まさに頭狂無銭
590国道774号線:2007/07/23(月) 07:06:09 ID:1a2njw2b
本当に頭狂ってて、まさに頭狂無銭
591国道774号線:2007/07/23(月) 07:10:40 ID:1a2njw2b
なんだかわからん
592国道774号線:2007/07/23(月) 08:21:24 ID:TJQ2s/Y0
>>583
文句なし、チェッカーの太陽自動車。
ここの運転は酷い。
運転手は全員といっていいほどイカレてる。
593国道774号線:2007/07/23(月) 09:50:19 ID:PgQG9ghK
一番酷いのは日交だろ。特に三鷹と千住。
594国道774号線:2007/07/23(月) 11:28:28 ID:EluBtpdC
お客様がおっしゃておられたよ
荏原無線に手を挙げるには勇気が要ると
595583です:2007/07/23(月) 12:11:36 ID:ca0QMy/I
なるほ結構多いですね。それほど回数は多くは利用しないのですが、家が調布なんで
出来れば気持ちよく帰りたいかなと思いまして。個人は物凄く飛ばすか異常な安全運転
のどちらかだし、法人は種類が多すぎて良く分からないので参考になります。

引き続き乗ってはいけないタクシー会社の情報お待ちしています。
596588:2007/07/23(月) 12:35:38 ID:CQbijHGN
>>595
悪いのを列挙すればキリがないんだけど、個人的には品川・足立ナンバーに無茶な運転するドラが多いと思う。日頃の走行環境が悪いからか、とにかく強引に割り込む、合図もろくに出さない、急発進急停車の連続。
もちろん練馬や多摩だからいいとは限らないけど(コンドルや東都みたいなのもいるしね)、普段杉並あたりでまったり走ってるドラは安全運転が多いかも。
漏れはなぜか共同無線のキャピタル(荻窪)と京王(荻窪。吉祥寺は×)ではイヤな思いをした事がない。賛否両論あるだろうけど。
597国道774号線:2007/07/23(月) 13:03:14 ID:LW8lThB8
>>595
コンドルだって、飛鳥品川だって、足立だって、悪い人ばかりじゃないのにねぇ。
色々乗って、相性の合ったウテシさんに名刺もらって携番聞いて、来てもらったりすればいいのに。

な〜んか、やな感じ。

まあでも、こうしてたった一人のDQNウテシのせいで、会社全体の評価になっちゃうんだから、真面目に営業してる人にとっちゃ、たまったもんじゃないね。
そういう事を自覚できてないバカは、早く辞めてもらいたいよ。
598国道774号線:2007/07/23(月) 18:35:39 ID:uIMBVy63
結局さ、確立の問題だと思うよ。

例えば、高輪、麻布等、四社でも東京無線、チェッカー、中央、共同等、どこを呼んでも
高い確率で配車される地区で、客の立場だったら、どこの車を呼べば気分良く乗れる確立が高いか。

それだけじゃない?
599国道774号線:2007/07/23(月) 18:42:42 ID:C8dgQK+t
>>586
タクシー乗務員になって3回ほどお客様から他社の悪口を聞いた。
その3回ともコンドル。
600国道774号線:2007/07/23(月) 18:50:49 ID:hfJlQTsz
お客様も運転手もなあなあ
だからいつまでも変わらんのだし
最初の態度次第ではお客様は
もうちょいDQNでもいいと思う


てめぇの態度が悪い、車が臭いから俺は乗らん!キャンセル料は払わん!
警察呼べ 何処までも突っぱねる感じで
601国道774号線:2007/07/23(月) 21:24:11 ID:5/Q3wHHp
>597
自己厨なやつが他人のことまで考えるわけが無い
602国道774号線:2007/07/24(火) 08:19:02 ID:UAr8O+ol
>>601 レスアンカーは>>って打たなきゃだめぽ
603国道774号線:2007/07/24(火) 09:28:03 ID:VV+s22LB

東京の法人タクシーも来年から全車禁煙車だね。
これで世の中のヤニ中が少しでも減れば万歳
604国道774号線:2007/07/24(火) 09:40:07 ID:VV+s22LB
7月23日 東京交通新聞

都内法人も全面禁煙 来年1月実施目標

東京の法人タクシー業界も全車禁煙に踏み切る方針を固めた。
東京乗用旅客自動車協会(富田昌孝会長)は18日、正副会長会議を開き、
来年1月1日スタートを目標に全車禁煙を検討していくことを確認した。
今後、サービス改善対策特別委員会を中心に具体化に向けた検討に入る。
タクシーの禁煙化は全国で急速に進んでおり、
すでに名古屋地区、神奈川県、長野県が全車禁煙を実施。大分県でも8月から全車禁煙化する。
東旅協では当初、運賃改定時の新サービスとして2割の禁煙車導入を打ち出していたが、
こうした全国的な流れを踏まえ全車禁煙に修正した。
605国道774号線:2007/07/24(火) 11:13:03 ID:8t7FE1dd
キタコレ!!!???
606国道774号線:2007/07/24(火) 12:29:45 ID:ynxY0k/j
>>604まじ?

超嬉しいんですけど
607国道774号線:2007/07/24(火) 12:36:48 ID:eLK6RjGc
608国道774号線:2007/07/24(火) 13:11:08 ID:v4chzhus
「○○無線は吸えるらしいぞ」とかいう噂が喫煙者の間で広まったりしてね。
結局吸わせるんだろ?○○無線w
609国道774号線:2007/07/24(火) 13:17:42 ID:v4chzhus
>>607
そこのソースのfile:///A:/table.cssで3年ぶりにフロッピードライブが作動してびびった。
610国道774号線:2007/07/24(火) 14:20:16 ID:lsekljxC
イミフ
611国道774号線:2007/07/24(火) 15:45:29 ID:d2n+SIPz
>>604
東京じゃ、全面禁煙は無いと思っていたんだけどなぁ...
嫌煙厨には悪いけど、東京じゃあ、気兼ねなくタバコが吸えるも
タクシーのサービスのひとつ、だと思っているんだけどね。

>>609
w


今朝、チェッカーが事故っていたね。どっかのニュースで見た。
軽のバンが横倒し。
社名も無線番号もはっきり w
乗客と相手方が、比較的軽症で済んだのが、不幸中の幸いでしょうか。
612国道774号線:2007/07/24(火) 22:01:34 ID:63b2jF+0
>>611 オレもそう思う。 上得意顧客には吸わせるくせによ。どーせ会社は制限速度と同じでさ、「臨機応変に宜しく」みたいな事言うんだろ。東旅協非加盟の新免共は喫煙OK!の行灯つけんのか?え?
613国道774号線:2007/07/24(火) 22:44:49 ID:yLQ3fRup
外に出て吸うからいいもん
酔った客が吸い始めても放置するからいいもん
614国道774号線:2007/07/24(火) 23:58:15 ID:+hf/hLXx
東京都内のタクシーの全面禁煙化はまだ当分無理だろう。
一部抜け駆けする会社が1日8万平均はやるようになるし、
マスコミ、芸能関係、長距離客、喫煙所代わりに使う女性などまだまだ需要が多い。
禁煙化が進むのは2011年からだろう。

オレは早く全面禁煙になれば自分だけ喫煙可能タクシーにしてしばらくボロ儲けするから。


615国道774号線:2007/07/25(水) 01:51:00 ID:ULyjnSrC
嫌煙豚が吠えても全面禁煙は当分先だな。
それまでたばこ板で発狂しといてくれw


616国道774号線:2007/07/25(水) 02:12:10 ID:Hu5W95Bz
>>614
2011年って地デジかい
617国道774号線:2007/07/25(水) 02:54:00 ID:kbM+CWwl
2010年の間違いでは?
日本も京都議定書みたいな
「たばこ規制枠組み条約(通称FCTC)」に加盟する予定。
そのため2010年から禁煙化分煙化が一気に進むだろうから、
タクシーもその枠組みに組み入れられると思う。
618国道774号線:2007/07/25(水) 03:56:57 ID:3qeml8Kq
東京だけ例外て訳にはいかんだろ!て流れみたいよ。まぁ全面は無理でも現行計画の二割からは増えるね。
売上は喫煙も禁煙も変わらないから世間の流れ次第じゃない。
619国道774号線:2007/07/25(水) 07:06:16 ID:aVp9PktN
>>614ばっかじゃねーの?

全面禁煙だって言ってるに車の中が煙草臭かったら速攻苦情だろ。
それとも喫煙者だけを眼力で見極めて乗せるのか?

煙草吸ってる馬鹿は窓開けておけば、とか臭い消しをしとけばって思ってるかも知れないけど、
吸わない人間には1発で分かるっつの。

620国道774号線:2007/07/25(水) 09:16:28 ID:PaCkbuvm
>>619
夜専門の一車でやってる俺にはそんなの関係ないね
愛煙家のお客だけで余裕で仕事が出来る
逆にお客から吸えるタクシーで帰りたいって
指名がバンバン増えてこんなありがたいことは無い
今すぐにでも全面禁煙にしてもらいたいもんだ
621国道774号線:2007/07/25(水) 12:48:59 ID:uNsfzltH
全面禁煙大歓迎だね
思うにリーマン喫煙者の大体はルールには従ってくれるんじゃないかな
心配なのはチンピラDQNどもだよ
駅の禁煙エリアなんかで平気でプカプカやってるのはこんな連中ばっかりだしな

抜け駆けして客に喫煙させるつもりの奴がいるようだが
俺は写真撮影して然るべき所にチクルから気をつけてやれよなw
622国道774号線:2007/07/25(水) 13:43:23 ID:hBNcJ6iM
つーか現在禁煙を実施しているところによると

一番たばこ吸うのは乗務員。全面禁煙なのに車内で吸ってる。
平均年齢50後半で一番たばこ吸う世代だからなw
623国道774号線:2007/07/25(水) 15:33:38 ID:PaCkbuvm
>>621って面白いね、写真取る暇が有るほどいつも空車なんだね それはご苦労様な事です
是非頑張って自治なさってください。

でもさ現実問題でいきなりタバコ吸われたりして辞めてくれって言ったら逆切れされてもなぁ
この車は禁煙ですから降りてくださいっても言えないし結局客が無理に吸い出したら
一応注意はするけど強制して消させられる権限なんて無いだろ。
だったら抜け駆けで喫煙黙認で吸わせているのか、客がかってに吸っているのかなんて
外から見て判断なんて出来る分けない
624国道774号線:2007/07/25(水) 16:22:22 ID:aVp9PktN

>>621俺も>>623みたいなせこい野郎は見つけ次第チクるよ
625国道774号線:2007/07/25(水) 17:31:16 ID:mfACudNS
吸わないドライバーとしては
一刻も早い全面禁煙キボンヌ

「吸っていい?」って言われて
笑顔で「構いませんよ」と
言うのは辛い
626国道774号線:2007/07/25(水) 17:57:07 ID:HDljItjM
時代に適応できないというか、先の事を考えられないというか
この業界ホント喫煙者多いよな。

80〜90%ぐらいいるんじゃないか?


客で吸う人は意外に多くない。

627国道774号線:2007/07/25(水) 18:19:03 ID:j81YTd3b
だいたいタクシーで1時間かかる所だって我慢できねぇってわけないよな。
そんなに禁断症状激しかったら、通勤すら普通にできねえぞ。

まあ、俺もたばこなんて吸ったことないから、大歓迎だわな
628国道774号線:2007/07/25(水) 18:36:47 ID:hBNcJ6iM
我慢できないのは客じゃない。乗務員だ
629国道774号線:2007/07/25(水) 18:58:43 ID:QRKPmJK+
そのと〜り。
俺も我慢できん。
630国道774号線:2007/07/25(水) 19:15:44 ID:j81YTd3b
それだけこの業界はガラが悪いってわけか。(俺一人を除いて)
631国道774号線:2007/07/25(水) 21:29:49 ID:wUSd/4F3
業界何年居んだよ。どこにチクろうとウテシの喫煙じゃなきゃ処分なんてねーよ。タク会社なんてそんなもん。>>623の言う通りだね。
632国道774号線:2007/07/25(水) 22:21:19 ID:WCrv0m/s
大歓迎、大歓迎。それによって売上があがるさがるっていう以前に、タバコ嫌いやから。

タクシーの仕事は好きやけど、さらに好きになるわ。最高!!!
633国道774号線:2007/07/26(木) 02:09:30 ID:t/52pafp
法律で規制される訳ではなくあくまで業界規制
でも吸いにくくなるのは嫌だに
自由にすわせれ
634国道774号線:2007/07/26(木) 03:49:25 ID:ys30n2Ml
>>633
ダメです
635国道774号線:2007/07/26(木) 03:56:46 ID:26qYagO9
禁煙車にするとトラブルのではないかと心配してる方へ。
何人か知り合いに聞いた話だけど、
2割導入とか、5割導入とか、中途半端なのが一番トラブルの元、
全車禁煙にするのが一番トラブルが少ないんじゃないの?とみなさん言ってます。

近距離で吸われるのが一番つらいよな。
30分以上の距離ならジャンジャン吸わせてかまわない。
帰ってくるまで換気すれば匂いは無くなる。
636国道774号線:2007/07/26(木) 06:57:51 ID:4ThCqw5I
路上喫煙禁止の地区を流してると
明らかに禁断症状の客が駆け込んでくる。

吸ってワンメータだけ乗って降りる。

タクシーは喫煙所じゃねえっつうの

でも、全面禁煙になったらこんな客が乗らなくなるな。

全面禁煙のメリットとどっちがデカイかな?
637国道774号線:2007/07/26(木) 22:31:39 ID:t/52pafp
>>636
タバコ一つでタクシー需要は変わらないと思うよ
ただ規制に同調せず、会社間に対応がマチマチだったら
終電後のおいしい酔い客はタバコ対応が甘いところにばかりに注文しそうだーね
638国道774号線:2007/07/26(木) 22:52:39 ID:QUNsCnit
おいらは喫煙歓迎!
639国道774号線:2007/07/26(木) 23:10:43 ID:ESNgiBOm
もう車内に火災報知器みたいなセンサー付けて、煙を感知したら
エンジン停止になりゃ平等になるぜ。
640国道774号線:2007/07/26(木) 23:35:55 ID:4aPPQ80G
走行中にエンジン停止は危険極まりない
641国道774号線:2007/07/26(木) 23:56:51 ID:QzPwVIsG
9-20時、禁煙
20-9時、喫煙可能
にすれば一番需要に対応出来る。

642国道774号線:2007/07/26(木) 23:59:43 ID:QUNsCnit
>>641
自己中死ね
643国道774号線:2007/07/27(金) 00:20:25 ID:BieqnwxP
ところで乗務員も吸えなくなるの?
644国道774号線:2007/07/27(金) 00:30:42 ID:m/Dln+lq
>>642 嫌煙厨はたばこ板に行け!

645国道774号線:2007/07/27(金) 00:35:37 ID:m/Dln+lq
俺の案は
規制緩和でタクシー自由化なら乗務員が好きに決めれるようにすればいいと思う。
競争させるなら、禁煙車、喫煙車それぞれを売りにして個性を出せばいい。

646国道774号線:2007/07/27(金) 00:38:02 ID:m/Dln+lq
今は規制緩和で増えすぎたタクシーを選んで乗る時代。
客も禁煙・喫煙を選んで乗ればすべて解決だ。

647国道774号線:2007/07/27(金) 05:00:45 ID:3HXFIohP
そもそもタバコを製造販売すんなよ
648国道774号線:2007/07/27(金) 06:04:10 ID:CGqUOHz0
>>644
よく見ろメクラ
649国道774号線:2007/07/27(金) 06:06:49 ID:+2xUPpcx
「タバコすって良いですか?」と聴く客のうち3人に一人は「すいません」
と言いながらすう。何じゃこいつ。
650国道774号線:2007/07/27(金) 06:19:17 ID:UMK+giKV
運転手に気をつかってるつもりなんでしょ?

マジレススマソ
651国道774号線:2007/07/27(金) 09:14:37 ID:TF+HWwue
>>649
使い古しのネタだよ、もぅ…

でも、マジでいるね「スイマセン」って言ってるのにねw
652国道774号線:2007/07/27(金) 23:12:00 ID:w+3KuLYY
喫煙料金てのはどうかね
予約ボタンか何か流用して
吸ったら、ピ!
で+\400\(^O^)/
653国道774号線:2007/07/28(土) 00:22:13 ID:eKOVmu41
単なるコジキじゃねーか。
654国道774号線:2007/07/28(土) 00:41:58 ID:aS/irn7G
降車まで吸わなかったら1割引でどうよ
655国道774号線:2007/07/28(土) 00:50:41 ID:GOig4LhC
>>654
>>652とかわんないんだが
656国道774号線:2007/07/28(土) 00:54:29 ID:JUZ41tOv
栃木のタクシーでフーガとシーマとレキサス使ってるとこってわかりますか?
657国道774号線:2007/07/28(土) 01:37:24 ID:lvp+11dL
>>656
LEXUS SC430だったら、ちょー見たい!
658国道774号線:2007/07/28(土) 08:27:52 ID:UWzlleHm
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:26:37 ID:RIGIvLNu
栃木でそんな車使って元とれんのか?

宇都宮の上げ高35って聞いたけど。
660国道774号線:2007/07/31(火) 07:50:30 ID:ceqwqFkt
新橋の禁煙車乗り場
どんなん出ました?
報告期待age
661国道774号線:2007/07/31(火) 09:36:21 ID:eJ5ZZGQw
爆裂回転だったらしい
662国道774号線:2007/08/03(金) 01:58:03 ID:4eWMvbVs
ついに来そうだな 23区にも全車禁煙のビックウェーブが!
663国道774号線:2007/08/03(金) 02:12:39 ID:ixvlrvre
協会未加入の中小の足並みは揃うのか?
664国道774号線:2007/08/03(金) 06:16:32 ID:8YRs+/of
中小に殺到する
決めるなら早い方が良いよ
665国道774号線:2007/08/03(金) 12:21:30 ID:065b3Uld
1月7日から禁煙決定!
加盟して無い会社はどこ?
666国道774号線:2007/08/03(金) 14:13:30 ID:mon3rcD9
加盟してないとこに移るしかないな
667国道774号線:2007/08/03(金) 14:48:39 ID:TQ6Vskbm
アシストは未加盟だった気がする
美味しい客だけ奪われそうだな
668国道774号線:2007/08/03(金) 14:58:05 ID:fhQhlbiB
馬鹿だね、最近長距離客もそんなにタバコ吸わないよ。
一番吸うのは近距離の女。
669国道774号線:2007/08/03(金) 14:59:42 ID:wvfldiSL
これを機にタバコやめよって考えにはならんのか?
なんで「吸える会社はどこだ?」って考えになるんだ?wwwww
670国道774号線:2007/08/03(金) 16:17:11 ID:3Vn19LVX
ようするに煙草なんか未だに吸ってる奴は馬鹿なんだよ
671国道774号線:2007/08/03(金) 16:51:46 ID:oPGkmceR
その馬鹿だらけなのがタクシー乗務員
672国道774号線:2007/08/03(金) 18:52:20 ID:8BceiTnA
中堅では安全が非加盟だよね
673国道774号線:2007/08/03(金) 19:00:42 ID:065b3Uld
この業界では、必ず喫煙可を売りにする会社が出てくると思う。
その予備軍は非加盟の会社だから今から注目
674国道774号線:2007/08/03(金) 19:28:14 ID:JQWqxvvq
酔っ払った長距離客はすぐ寝る。タバコも吸わない。
近い奴が吸うんだよ。
すぐ寝る長距離客も普段タバコ吸ってんだろうけど・・・。
乗ってきて東名横浜・・・・・・。
5分後高いびき。これだよ。これ。
675国道774号線:2007/08/03(金) 20:03:44 ID:ixvlrvre
夜の長距離は大丈夫だと思うが、
日中のビジネス需要を軒並み持ってかれそうだ
676国道774号線:2007/08/03(金) 20:05:32 ID:oPGkmceR
ビジネスで乗る奴は1割もない喫煙タクシーなんて待てないから問題ない。
677国道774号線:2007/08/03(金) 20:25:49 ID:2cfGBE55
俺は2年前から禁煙車に乗ってるが
ヤニの臭いのしない、快適な空間で仕事できるのは素晴らしい。

確かに、日に何度か断れるが、禁煙車を探して乗ってくるロングの
客もいるから、1ヶ月トータルしたら喫煙車両に乗ってた時と
営収は変わらないきがする・・・
678国道774号線:2007/08/03(金) 21:20:56 ID:RIoDe4Qm
来年からタバコ吸って運転しているヤシ見たら

センターに通報するからな
679国道774号線:2007/08/03(金) 21:28:29 ID:SCz8W2Uu
JTとチケット契約があるところは、なかなか難しい立場にたたされるね。

どうするんだろ?
680国道774号線:2007/08/03(金) 23:19:42 ID:WNStskTi
東旅協に非加盟の個人が喫煙タクシーでボロ儲けするのかな?

681国道774号線:2007/08/03(金) 23:54:51 ID:qyK0B0Er
>>679
関係ない無線で禁煙を呼んでくれと電話が入る
682国道774号線:2007/08/04(土) 00:00:52 ID:LyRnOwS2
どの局のニュースか忘れたけど
国交省が「何割かの喫煙可車両も残すのも、一つの手」
なんて言ってやがる
お上がすでにこんなこと言ってるようじゃ、足並みも揃うはずが無い。
法だの、条例だの整備して禁煙にするならするで
きっちりと違反者にはペナルティを科すくらいにしなくちゃ
ただトラブルの増える元だ、馬鹿馬鹿しい。
683国道774号線:2007/08/04(土) 00:11:43 ID:LyRnOwS2
東旅協加盟会社一覧
ttp://www.taxi-tokyo.or.jp/KAMEI/index.html

非加盟の新免て、どのくらいあるんだろう。
684国道774号線:2007/08/04(土) 00:30:09 ID:tNIBbHWc
間違いなくアシストみたいなのが、喫煙車をウリにした営業をする。

タクセンで全面禁止にしろよ。
685国道774号線:2007/08/04(土) 07:36:42 ID:fWgVoI1/
>684
別にいいじゃん。アシストがそれをウリにしても。それが羨ましいのなら、自分がアシストにいけばいいんだしw
そんなことより、自分の後ろでタバコ吸う人がいなくなるってことがめちゃうれしー。売上なんかどうにでもなるってw
686国道774号線:2007/08/04(土) 08:16:47 ID:VGTbMYWr
>>685
俺も君の意見に大賛成だよ。
自分で煙草吸わないのに、何で他人の臭っい煙吸わなきゃならないのか疑問に思ってたし。

禁煙ばんざーい!!
687国道774号線:2007/08/04(土) 09:10:01 ID:Mv/YMaFh
煙草だけ優遇されすぎだったんだよ。
街中や公共の場で、枯れ草燃やして煙だしてたら迷惑なのは当たり前。
688国道774号線:2007/08/04(土) 11:27:04 ID:MVagJs0l
個人はあくまで個人の判断だから喫煙車は多いと思うよ
いまだに3割り増しでやってる個人もいる位だからね

個人が野放しなら喫煙するロングの客は法人かなり苦戦するかも
料金高い車ぼろいタバコ吸えない これじゃ太刀打ち出来ませんよ
689国道774号線:2007/08/04(土) 11:46:10 ID:BhVX8+al
っていうか現状でも2割り増しいい車で太刀打ちできないんだから別にかわらないじゃんw
690国道774号線:2007/08/04(土) 12:44:50 ID:MNKyrGXP
いや、個人は乗りたくないっていうお客様、結構多いよ?

話しを聞くと、過去に嫌な目にあったって人がほとんど。
691国道774号線:2007/08/04(土) 13:09:02 ID:BhVX8+al
>>690
特に女性な 当然短距離(w
692国道774号線:2007/08/04(土) 15:08:10 ID:avqn6f75
>>669
後に分かる。
その頃、会社変えようと思うなよ。
693国道774号線:2007/08/04(土) 15:27:18 ID:JxWT5THU
乗務員は車外に出て吸えるし、昼間はあまり影響もないだろう。

深夜、付け待ちの列の中からアシストや喫煙個人が選ばれるからロングがかなり減る。

694国道774号線:2007/08/04(土) 15:31:05 ID:JxWT5THU
昼間は個人が走ってないが、深夜は喫煙可の個人が営収をますます上げる。
個人も中小も全面禁煙になるまで法人も禁煙化は急いではいけない。

695国道774号線:2007/08/04(土) 16:48:05 ID:/RsiE15b
喫煙車のウテシはどうせ早死にするんだからプラマイゼロくらいになるよ
696国道774号線:2007/08/04(土) 21:29:15 ID:3u0nTLZa
喫煙者にとっては、「喫煙が出来る事が大事」だと言ってたな。
例えば、深夜乗車で、すぐ寝てしまうことが(客自身が)わかっていても、
「吸えない」のは辛い、「吸いたくなったら吸える」ことが大事と、言ってた w

現状の喫煙がデフォルトで、禁煙が「禁煙車」表示から、
禁煙がデフォルトで、喫煙が「喫煙車」表示にすれば良いかと?

しかし、全面禁煙、ほんとに、実現可能なんかねぇ...
697国道774号線:2007/08/04(土) 21:33:42 ID:3u0nTLZa
連投。
流れをぶった切って、すまん。

なんかさ、下手な運転手、多くね?

最近、特に気になるのが、乗降時に道路わきに寄せて止めれない奴。
斜めに止めたり、寄せずに堂々と車線つぶしたり、と、自分勝手な輩が
多いと思わない?

特に中小が、とか、4社が、とか、言わないけど、パステルグリーンな
カラーの会社さんは、特に、目に付くな。
698国道774号線:2007/08/04(土) 21:45:20 ID:9t6gMTIi
行き成り耳チカチカはもの凄くダサい
699国道774号線:2007/08/04(土) 21:48:45 ID:BhVX8+al
>>696
今まで実施したところではトラブル皆無。

ただし乗務員が窓あけてたばこを吸っているって報告が多数あがってるけどなw
700国道774号線:2007/08/04(土) 21:55:46 ID:g7u58ike
オレMKのウテシが吸ってるの見たことあるよ
迎車表示で窓四枚全開で走ってた
701国道774号線:2007/08/04(土) 22:09:43 ID:eevO4cBv
 私は禁煙車なんだけど東京都タクシー全面禁煙反対です。
そんなことしたら禁煙タクシーのうまみがなくなるじゃん・・・
客のほうも今までタバコのにおいが全くしないタクシーということで選んでもらっているのに
全車禁煙ってことになったら、タバコのにおいがまだ残っているタクシーと今まで禁煙車だった
タクシーが同等に扱われて無線もかからないし、客のほうも選べない・・・
来年になったらどうせ、「横浜なんだけどタバコすってもいい?」とか聞いてくる客と、それを許すタクシーが
現れる。そして、本当の禁煙希望の客はタクシーを選べない・・・
最悪だよな
702国道774号線:2007/08/04(土) 22:38:28 ID:9t6gMTIi
所詮雲助てめぇの都合
703国道774号線:2007/08/04(土) 23:40:59 ID:uSUnxJYf
古い車は多少は煙草の匂いも残ってたりするから、新車に代替から順次禁煙が現実的ではないか。

704国道774号線:2007/08/05(日) 00:58:28 ID:qb31R1PF
タバコ吸うウテシが嫌になって辞めてくれると有り難い
705国道774号線:2007/08/05(日) 01:09:18 ID:o1XUPE/c
いっそのことたばこ吸ってるところを発見されたら駐車禁止違反みたいに会社にペナルティがいくようになってくれればなあ
706国道774号線:2007/08/05(日) 06:13:37 ID:Z6iiqy3a
あってもどうせなあなあ
707国道774号線:2007/08/05(日) 07:48:47 ID:nSyTbhVO
自家用車は禁煙車で週に1・2度乗る程度なのだが、ある日、タバコ吸いに
喫煙許したらえらいことになった。窓ガラス少し開けて外気導入の状態で
駐車しておいたにもかかわらず、腐ったような煙臭さが2週間経っても
消えなかったよ。吸いたくも無い煙を他人に吸わせるな!! ヽ (`Д´)ノ
708国道774号線:2007/08/05(日) 08:06:18 ID:KmkPCXZR
いっその事、煙草自体百害あって一理なしなんだから法律で禁止にしろ
709国道774号線:2007/08/05(日) 11:02:30 ID:xex95yru
710国道774号線:2007/08/05(日) 20:31:37 ID:q6tRbAnc
つーかさぁ、四社チケット客とか準大手単独チケット客でヘビースモーカーの爺さんて必ず居るじゃん?彼らが東旅協非加盟の会社選ぶわけないし。会社公認で喫煙特例車やると思うね。
711国道774号線:2007/08/05(日) 23:10:43 ID:u6mrY9eh
>>697
斜めに止めるのは、二輪車を通さない為にと、指導されたよ。
>>707
タクシーでも、ビニール張りの車は、臭いが残りづらいが、モケット張りの
車は、布に臭いが残るみたいだよ。
高い車のほうが、臭いが残るようです。

712国道774号線:2007/08/06(月) 00:02:12 ID:FS23RNBi
ファブリーズ、ファブリーズ↑(^^_)ルン♪
713国道774号線:2007/08/06(月) 07:30:59 ID:azKt+25S
喫煙と貧困
喫煙は、世界の貧困問題と不可分である。
世界的に、学歴が低く、低所得、失業中などの人において喫煙率が高いことが
多数の統計的研究によって裏付けられている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%AB%E7%85%99
ウィキペディア フリー百科事典より。
714国道774号線:2007/08/06(月) 14:43:15 ID:o0L8qX5L
>>713
喫煙乗務員を煽ってるのか、喫煙客を煽ってるのかはっきりしろよw
あ、両方ですか?そうですか・・・
715国道774号線:2007/08/06(月) 17:15:15 ID:JPYTjcCW
ここ1週間、客との会話が東京全面禁煙の話ばかり・・・

吸う客は足並み揃わないなら選んで乗るって言ってるよ。
716国道774号線:2007/08/06(月) 17:29:49 ID:Y0RCPZAq
昼間なんかはいちいち選んでられないだろうな。ビジネスだし。夜はあるかも。
717国道774号線:2007/08/06(月) 18:09:13 ID:61eQpYUv
禁煙車なんてただの飾りです
えらい人にはそれがわからんのですよ!
718国道774号線:2007/08/06(月) 18:13:42 ID:xuij0wd5
喫煙禁煙でタクシー需要は変わらないと思うよ、
夜はすでにアシストやら個タクに食われまくりで
夜に乗り場につけるのは大手やその他中小という流れは変わらん
問題は乗務員までもが吸いにくくなることだ
719国道774号線:2007/08/06(月) 20:05:08 ID:EjQCq4mP
>>710
そんな事すると、関係ないタクシーが迷惑掛るだろう!禁煙と決めたら禁煙!そんなに偉いならハイヤー乗れや!
720国道774号線:2007/08/06(月) 20:14:57 ID:EjQCq4mP
>>713
余り関係ないだろう?ニコチンがドーパミンを分泌させて、脳を刺激させてる
その良さが感じられる体質なら!
721国道774号線:2007/08/07(火) 03:43:49 ID:LIzQcmOz
いっそのこと法律で禁止にすりゃいいんだよ。
そしたら半ベソかきながらギャーギャーさわぐんじゃね?おタバコお吸いになられない紳士淑女様達がw
722国道774号線:2007/08/08(水) 01:46:43 ID:vMRzfeM7
なんと言われようが俺は吸う
723国道774号線:2007/08/09(木) 13:22:36 ID:jtsjVix6
今日乗ったタクシーの運転手さんが、「タクシーは楽だし生ぬるいから辞められない」って言ってた。
ただ給料が安いと。
今までに乗ったタクシーで道を間違えられた事は無いし尊敬してるんだけど、運転技術や道の知識はすごいと思う。
自分も運転手になろうと思ったけど、道間違えそうで辞めたw
724国道774号線:2007/08/09(木) 15:24:59 ID:1gFCPtDD
正解
725国道774号線:2007/08/11(土) 04:32:36 ID:/7OypMjy
タクシー辞めて他になにやるっつう話もあるが・・・
今までやってきた職業よりかは割りはいい。
楽だとかぬるいとか言ってるのは足きりギリでやってるサボり症
726国道774号線:2007/08/11(土) 07:59:33 ID:M7UaXAVJ
サボリ症とかって言うより、自分の生活が出来れば(満足出来れば)
1万で上がろうが2万で上がろうが自由。

生活に余裕がある奴から見れば>>725みたいなのは乞食に見える
727国道774号線:2007/08/11(土) 10:10:28 ID:XMjSWl/P
>>726 まさに乞食の発想だよ。 >自分が満足してれば、、、
728国道774号線:2007/08/11(土) 12:23:29 ID:S6C7V8SR
俺バイトだけど、すげえ楽ちんだよ。ナイトで平日のみ22勤務。でも、1 2 5 8 10月は全休。
しかも年収600万。
729国道774号線:2007/08/12(日) 08:06:18 ID:mqBBpNBT
>でも、1 2 5 8 10月は全休

8回読み返したが意味が理解できなかった…
明けでふやけてる漏れの脳みそに理解できるように
誰か翻訳してはくれまいか?
730国道774号線:2007/08/12(日) 08:32:46 ID:Lti21U+e
1 2 5 8 10月は全休で3 4 6 7 9 11 12月だけ出勤してるって事でしょ。
それで年収600万だと。

7ヶ月で1000万以上の水揚げがあるって事だな、計算上では。

つうか本当だったらナイトでそんな特殊な出勤の仕方じゃ本人特定出来ちゃうだろ
731国道774号線:2007/08/12(日) 09:15:16 ID:OhkbxMvs
凄いですね600万
羨ましいです^^
732国道774号線:2007/08/12(日) 11:01:45 ID:+JbpM60t
>>731
嘘に決まってんだろ!本気にすんなよ!
733国道774号線:2007/08/12(日) 12:36:43 ID:P9W/0l8o
>>732
^^←

説明文ないと空気読めませんか?
734国道774号線:2007/08/12(日) 13:24:22 ID:nnnJS5a3
結局、>>730の車はナンバーが白いんだろ?
735国道774号線:2007/08/12(日) 13:28:51 ID:hzigggul
ごみ箱はここでつか?
736国道774号線:2007/08/12(日) 13:30:54 ID:P9W/0l8o
はい
737734:2007/08/12(日) 13:54:37 ID:nnnJS5a3
>>730さんスマヌ。>>728だった。
738国道774号線:2007/08/12(日) 14:07:29 ID:2coU9MfV
営業収入は900位かな。
でも一ヶ月の休暇があるから、仕事は充実してるよ。バイトだけどね。
739国道774号線:2007/08/12(日) 15:54:30 ID:FDN2A2lB
>>738
嘘つき呼ばれされたくなかったらうp炉だに証拠だしたらどうよ7か月分の給料明細あるだろ

ソースの無いネタは99%ガセだからな
740国道774号線:2007/08/12(日) 17:59:55 ID:2coU9MfV
今、日本一周旅行で北海道にいます。月末には帰りますので証拠出しますよ。
741国道774号線:2007/08/12(日) 20:08:31 ID:s9qTJLKb
まーまー
小学生相手に
ムキニならずに

この時期多いですから
742国道774号線:2007/08/13(月) 00:12:38 ID:boCYE2ZC
>>740
せっかく旅してるんなら、2ちゃんなんかしてねーでさぁ…
743国道774号線:2007/08/13(月) 00:18:39 ID:q27aoopG
構っちゃらめぇ><
744国道774号線:2007/08/13(月) 00:35:30 ID:4r7m/IQ3
一日あたりの走行キロとか営収書けるだろ。出先でも

正確な数字なんて書かんでもいいよ
ガセだってみんなわかってるからさww
745国道774号線:2007/08/13(月) 02:56:39 ID:ws7nhYED
ちょっとでも本気にする東京のタクドラがすげーぜ
746国道774号線:2007/08/13(月) 03:30:12 ID:GBUVA5yS
アホを暇つぶしにわざと釣られてるのを理解できない田舎のタクドラがすげーぜ
747国道774号線:2007/08/13(月) 06:21:27 ID:q27aoopG
>>746
君、文体のセンスないね
748国道774号線:2007/08/13(月) 20:49:31 ID:kyti+Mfm
>>747
君も突っ込みの
センス無いね
749国道774号線:2007/08/13(月) 20:56:09 ID:eYE2d5dY
赤信号を渡ってる人をはねた場合、車は悪いんですか?
750国道774号線:2007/08/13(月) 20:59:26 ID:4ohw8q3u
当たり前だが車が悪い

撥ねんなよ 撥ねたら駄目だろ常識的に考えて
751国道774号線:2007/08/13(月) 21:20:34 ID:Vl9blwX5
ぶつけるのはいいんだな
752国道774号線:2007/08/13(月) 21:42:43 ID:4ohw8q3u
返納して死ね
753国道774号線:2007/08/13(月) 22:19:39 ID:bRS9z93M
テメーが氏ねボケ
754国道774号線:2007/08/13(月) 23:22:48 ID:boCYE2ZC
そーいえば、外堀通りの神田の辺りだったかな、横断禁止のところで、

「ここを渡ると、事故の時に保険金を貰えない場合があります」

って看板が立ってるのを見た。

そういう問題か?
755('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/08/13(月) 23:32:41 ID:4ohw8q3u
>>754
神田司町に付近にもあるお( ^ω^)

756('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/08/13(月) 23:36:21 ID:4ohw8q3u
読み込んだ瞬間即レスしたのが間違いだった
757国道774号線:2007/08/14(火) 02:54:05 ID:JEYTytVn
故人の山、よく見ると開業したばかりの新車みたいだし
758国道774号線:2007/08/14(火) 05:37:52 ID:+V9lwIgN
ID:4ohw8q3uこと('・ω・`) ◆aitsu0s3u6は
【運管】タクシー職員のスレ【配車】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1164625709/
タクシー運転手さんDQN客の話聞かせて 参
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1181403025/
など、タクシードライバーが不満を漏らすスレで煽りまくっている荒らし。
759国道774号線:2007/08/14(火) 19:51:37 ID:XO680URn
>>749
信号無視の歩行者を轢いたら6:4で歩行者が悪い
760国道774号線:2007/08/14(火) 21:48:45 ID:rFkwvk2Z
>>754
横断禁止場所だってそうだぜ

>>759
断定は出来ないから勘違いすんなよ基地外雲助
761国道774号線:2007/08/15(水) 11:50:28 ID:WgDbG59T
六本木通りから赤羽橋抜けるヒルズのとこの一時停止 タクシー何台か捕まってた
762国道774号線:2007/08/15(水) 13:02:19 ID:pWRzDkrX
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1181403025/
の713から739のレスを見ればわかるが、
('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 は休日だと言うのに、
朝の8時から夜の11時まで2チャンを荒らしている情けない奴。
引きこもりの精神異常者と思われる。
763国道774号線:2007/08/15(水) 13:25:42 ID:40fcf8D9
せこっ。
高速のったのに、ボタン押さずに、知らん振りして○○円ですって。
え、なんでボタン押さなかったの?って言ったら、
あ、忘れてました、だって。
会社に言う?って言ったら、ぺこぺこ。
情けない。みっともない。恥ずかしい。こっちが恥ずかしい。
764国道774号線:2007/08/15(水) 13:29:39 ID:40fcf8D9
せこっ。
運:はいどうぞ。(ぶーん)
客:○○まで。
運:え、反対方向なんですよ。帰りの高速代出して下さいよ。
客:知らないよ、そんなの。
運:じゃ、勘弁してくださいよ。
客:じゃ、いいよ。
運:600円でいいです。
客:は?
765国道774号線:2007/08/15(水) 13:41:04 ID:WgDbG59T
高速ボタンは渋滞してなかったら押しても押さんでも変わらんぞ
766国道774号線:2007/08/15(水) 13:55:27 ID:tj0CSSdO
しこっ
ピュッピュッ
767国道774号線:2007/08/15(水) 14:34:16 ID:nMbV8vGF
>>764
せこっ
お前みたいなカスはタクシー乗らねえほうがいいぞ
チンカスはバス乗れバス。な?わかったか?バス乗れよw
768国道774号線:2007/08/15(水) 16:27:15 ID:40fcf8D9
お前のポンコツにはのらねーよ。臭うぞ。
769国道774号線:2007/08/15(水) 18:47:27 ID:fbd+sdWK
>>764
帰路高速料金をお客様に請求できる場合も有るんだよ?
まったく、ケチって小型なんか乗るから…
770国道774号線:2007/08/15(水) 20:41:11 ID:ByATIJsI
行き先聞いて、反対側だからと言って断るのは
バブル時代の乗車拒否の常套手段
でも金は取らんかったわ
771国道774号線:2007/08/15(水) 20:45:41 ID:l7bNGMkT
なにより、それ違法じゃん
772('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/08/15(水) 20:56:52 ID:e9VcbFGF
俺も拒否るお
効率悪いから
773国道774号線:2007/08/15(水) 21:04:36 ID:dIm8nWY3
>>772
早く死ねよ
チンカス
774国道774号線:2007/08/16(木) 02:14:51 ID:YnSbFH8x
ちなみに、真冬、真夜中、新宿でひろって市川まで。
所沢の車だって。何してるんだ・・・。
それでも高速代要求されるのか?
何より、どうして発車する前に行き先確認しないんだ?
勝手に拒否って金取る神経が理解できん。
時間がもったいなく、トラブルを避けるために金を払ったが、胸糞悪い。
どうせ、ケチのチンカスは市ねって言われるんだろうが、
人としてどうなんだ。タクシー会社ってそういうもんか。
775国道774号線:2007/08/16(木) 02:33:05 ID:nKODP8Pa
あいつ君 なんか言って
776国道774号線:2007/08/16(木) 04:13:18 ID:a6JZdx7s
>>774
そんなネタに釣られるほど暇人じゃないクマー
777国道774号線:2007/08/16(木) 05:21:16 ID:VYO5M/jb
777
778('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 :2007/08/16(木) 09:08:00 ID:jqDusvQ+
>>775
うっせ
779国道774号線:2007/08/16(木) 09:19:16 ID:nKODP8Pa
僕の知ってるあいつ君はそんな事いわないよ
780国道774号線:2007/08/16(木) 20:47:32 ID:dI2YYMGX
この前あいつ君の後ろ走ってたら、運転がかなり上手いことに驚いた。
781国道774号線:2007/08/16(木) 21:00:42 ID:jqDusvQ+
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \  
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
782国道774号線:2007/08/16(木) 21:01:57 ID:jqDusvQ+
今日暇じゃね?暇すぎて朝からボケボケしてた
783国道774号線:2007/08/17(金) 01:55:32 ID:AFrbeh3P
>>782
そゆ時は首都高上がってグルグル走り回れ。
スカッとするぜ。
784国道774号線:2007/08/17(金) 14:01:01 ID:jkcxfQ+F
午前中だけで500円十枚貯まったぞ
785国道774号線:2007/08/18(土) 06:24:31 ID:Erf4qdfX
無線で中野→国際展示場ゲト
786国道774号線:2007/08/18(土) 08:30:36 ID:maoARbG7
コミケか
787国道774号線:2007/08/18(土) 09:48:06 ID:Erf4qdfX
>>786
東京駅に並ぶと、
十中八九国際展示場に行かされるぞw
788国道774号線:2007/08/18(土) 09:53:31 ID:cZn4xPC3
同じような時間に歌舞伎町や渋谷で頑張るよりも
客の質がいいから八重洲からビッグサイトのが楽チンだぉ
789国道774号線:2007/08/18(土) 22:35:07 ID:maoARbG7
帰りは
ダンボールイッパーイよ

重いぉー
790国道774号線:2007/08/18(土) 23:37:02 ID:VUZgEmF3
底辺学歴底辺職はもう死んでまえ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
メリットよりデメリット多いこと自明じゃ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
791国道774号線:2007/08/18(土) 23:57:32 ID:Nb9iYbx8
>>789
無線歯医者はある?
792国道774号線:2007/08/19(日) 04:42:10 ID:lcU3LhIN
>>791
各社のワゴン車や、東京無線のプリウスとか、kmのプレミアム車はここぞとばかりに指定配車されてそうな悪寒…


そんな俺(四社/クラウンGパケ)は国立競技場とTDLに当たりますた。
793国道774号線:2007/08/19(日) 06:28:11 ID:JJK4FAIi
東京七福のよしいまことはヤクザで人を殴る
794国道774号線:2007/08/19(日) 09:37:12 ID:kB6zO4Mc
無線もあるよ
795国道774号線:2007/08/19(日) 16:13:14 ID:rkCXLZxS
シェブロン7エンコード・・・

宇宙の彼方へ送ってやるよ('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 君
796国道774号線:2007/08/19(日) 18:30:40 ID:rkCXLZxS
>>793
俺も、タクドラ辞めるときは、基地外クレーマー客を殴って
辞めるかな・・・
797国道774号線:2007/08/19(日) 20:32:52 ID:cSiT2oLR
>>796
そんなことしたら タクドラ-->刑務所 じゃないか。
働かずして食えるってとこか。
798国道774号線:2007/08/19(日) 20:39:46 ID:rkCXLZxS
>>797
いや、生意気な客を引きずり出して、ボコボコにした奴
しってるよ・・・
殴られた客がびびって、告訴しないんだよ。
せいぜいお前も気をつけな!
799国道774号線:2007/08/20(月) 00:24:48 ID:H2/gF6Ye
>せいぜいお前も気をつけな!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \
800国道774号線:2007/08/20(月) 11:25:41 ID:q7PRlNTE
漏れの会社でも、元ヤクザや右翼上がり、東大大学院出たのや
ロシア語ペラペラの奴等、色々な奴が居る・・・

馬鹿な客に、切れる気の短かい奴も当然いるだろうな・・・
801国道774号線:2007/08/21(火) 23:46:26 ID:hwupz9ZM
適当に元ヤクザドラもいてくれないとDQN客が調子こくから困る。


802国道774号線:2007/08/21(火) 23:48:24 ID:zcVKzUBW
>>801
小指の一、二本くらい無くても、ワッパ回せるだろうしなw。
803国道774号線:2007/08/22(水) 01:49:11 ID:vZ7qt+Hh
ウチの会社にも何人か元893がいるが暑い夏でも身体の絵を隠すためワイシャツの下にシャツと上着は着ているな。

804国道774号線:2007/08/22(水) 12:28:17 ID:r8WydRXD
威張ってないお 虚勢張ってるだけだお
805国道774号線:2007/08/23(木) 23:13:59 ID:5mrv7Vws
個人が全車禁煙にならないと法人のかなりの車が禁煙表示の行灯を設置しなければならないけど゛
間に合うの? 個人が禁煙やらなければ先送り?

806国道774号線:2007/08/24(金) 14:43:34 ID:eh+xFkwO
>>800

ノシ
807国道774号線:2007/08/27(月) 01:07:21 ID:T0R1Gsbj
今はホテル付け専門てどうなの?
単価的には合うのかな?
808国道774号線:2007/08/27(月) 01:13:45 ID:hZwi7wRk
そんなもん場所と時間によるよ
単価的に合わなけりゃやらないよ
809国道774号線:2007/08/27(月) 08:36:05 ID:glr+eLM2
品川交通!タバコのポイ捨てするな!お前の会社はどんな教育してるんだ!
品川あ500
5381

羽田にて!
810国道774号線:2007/08/27(月) 12:24:36 ID:XV06pJ9A
>>809
いちいちうぜーよカス野郎
くたばれゴミクズ
811国道774号線:2007/08/27(月) 20:32:50 ID:+rGF2KA8
本人登場!www
812国道774号線:2007/08/27(月) 20:54:50 ID:Q5HJfuv9
みなさん 暑い中本当に お疲れ様です。
私の意見を少々・・・。
銀座・六本木・赤坂・麻布・白金・自由が丘近辺 田園調布etc・・など、
いわゆる勝ち組のみなさんの縄張りで、まあ特に夜の銀座6〜8辺り。 薄汚い
格好・薄汚い車・割り込み・斜め停車・運転中の喫煙・まるでアジア諸国の
後進国並に鳴らすクラクション。乗ってみれば馴れ馴れしい態度・無愛想な
応対・車内の悪臭・荒い運転。こんな運転手が多い中小・ゴキブリ並に数の
多い 緑のグループ・仮面ライダーの敵組織・etc いわゆる四社以外。
良く恥ずかしくも無く あの辺りで営業してますね?タクシーセンターも指導
しないのか?銀座は四社以外入れないほうが良いのでは?
同じ「タクシー」だから? それでは国際・日交さん&二社の皆さんがあまりにも
可哀想に思えてきます。長くなりますので 今回はここまで。
お邪魔致しました。
813国道774号線:2007/08/27(月) 20:57:22 ID:pDuG9kRA
>>800
俺はレーザーで炭消したよ。高かったー。
814国道774号線:2007/08/30(木) 23:59:10 ID:np7JgbDv
逆に右翼に行ったのもいる。
815国道774号線:2007/09/01(土) 18:07:21 ID:ADML15VV
感動した!
オレの代わりにゴミ退治ありがとう!!


客が暴行 タクシー運転手死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000305-yom-soci
816国道774号線:2007/09/01(土) 19:19:22 ID:WyrOi3US
>>815
…お前さ そんな事書き込んで楽しいのか?
嫌な流れになってお前に返ってくるぞ。
お前や身内が病気になったり…
817国道774号線:2007/09/01(土) 19:25:55 ID:zeLDR2CF
>>815
お前が「ごみ」だろ? などとマジレスもあほらしいほど下劣で品性も無い人間だな。。おまえw
お前にも、家族がいるだろ? 人が命を落とす悲しみくらい判るだろ?
818国道774号線:2007/09/01(土) 19:44:49 ID:ADML15VV
人≠雲助
819国道774号線:2007/09/01(土) 19:50:51 ID:fNtUalax
>>818 もう救い様が無い。
820国道774号線:2007/09/01(土) 20:01:16 ID:Tf6AfafO
しかしダイの男が、か弱い爺さんを殴り殺すなんて・・・
821国道774号線:2007/09/01(土) 20:06:30 ID:WyrOi3US
>>818
キミが何かの怒りに触れないことを祈るよw
この世は科学で証明できないこともあるからな。
コワイコワイwww
822国道774号線:2007/09/01(土) 20:53:06 ID:ADML15VV
それにしても大抵が同じ料金なのに、よく60過ぎたボケ老人の運転や
頭狂無銭等の底辺タクシーに乗る奴が居るよなぁ
30代か40代の4社以外は乗らないオイラには理解できんわ

どれも似たり寄ったりだと思っているのかもしれんが、接客態度含め
天地の差があるのが現実というのになぁ
823国道774号線:2007/09/01(土) 20:53:32 ID:tpSPnclD
ADML15VV にすべての災いが乗り移りますように… (-人-) ナムナム
824国道774号線:2007/09/01(土) 21:02:51 ID:fNtUalax
>>822
四社神話を未だ信じているのか。ププッ( ̄m ̄*)
825国道774号線:2007/09/01(土) 21:06:08 ID:ADML15VV
経験談なんだがなぁ
チェッカー・愚淋・日の丸の底辺4社か?
826国道774号線:2007/09/02(日) 01:35:40 ID:m+9Ba0JZ
>>825
結局は、比率の問題でしょ?
おまいがたまたま巡り合っていないだけで、四社にもいわゆる雲助はいるし、おまいの言う逆四社にも、接客に長けたプロドライバーもいるんだよ。
ただ、その雲率が高いか低いかってだけなんだけどナァ?

四社で変なウテシに当たったことない?そりゃ、ものすごく運が良いね。
勿体ない事で、おまいの運気を使っちゃってるな。
827国道774号線:2007/09/02(日) 01:45:17 ID:IC/M/l1q
>>822
俺が殴り殺された乗務員ならお前は絶対許さないな
828国道774号線:2007/09/02(日) 01:51:32 ID:kS2f7RdN
流れが分からない3行で説明汁
829国道774号線:2007/09/02(日) 02:02:49 ID:Gk5vts3G
>>826
そんな猿でも知っていることを自慢気に語られてもなぁ
830国道774号線:2007/09/02(日) 03:19:07 ID:m+9Ba0JZ
>>829
はいはい。あい、とぅいまて〜ん。
831国道774号線:2007/09/02(日) 07:14:19 ID:k4LfuXfX
>>826
雲率の問題、そういうことだね
832国道774号線:2007/09/02(日) 17:02:46 ID:Jo73K6K/
どの世界にも
バカはいるからな。
それでもって世の中うまく回ってるとゆうのが現実だろうよ。

まあ、世の中
 バカが10%くらいいて
 バカを叩いて喜ぶ小バカが80%
 お利口さんが10%

こんなもんだろ?

おまえらなんて小バカのひとりにすぎないのにな。w
833国道774号線:2007/09/02(日) 17:18:27 ID:hsATA8Ag
>>829
猿は知らんと思うが・・・
834国道774号線:2007/09/02(日) 17:42:20 ID:m+9Ba0JZ
>>833
いやいや、>>829自身が猿なんだよ。
835国道774号線:2007/09/02(日) 19:29:58 ID:AEiZz4ka
うんこ
836国道774号線:2007/09/02(日) 20:31:30 ID:IAKxSdZj
思い込みは恐ろしいですね。
837国道774号線:2007/09/02(日) 23:45:58 ID:q3QifvdC
ところで、消費税は10%になったらどうしますか??
838国道774号線:2007/09/03(月) 08:43:37 ID:Fbt5ptqi
5%が乗務員負担になります。
839国道774号線:2007/09/03(月) 09:02:06 ID:+iJiOa3g
うそつけ
840国道774号線:2007/09/03(月) 18:01:58 ID:ukFH9qJK
>>837
税率アップに合わせての便乗値上げ。
逆に、消費者心理を考慮し、値上げ凍結。


ま、後者かな。
841国道774号線:2007/09/03(月) 18:26:00 ID:HIsom1zb
>>837
企業内個人になるしかないでしょ
842国道774号線:2007/09/03(月) 20:25:21 ID:rXW6RnjC
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
843国道774号線:2007/09/03(月) 20:26:34 ID:rXW6RnjC
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
844国道774号線:2007/09/03(月) 23:45:38 ID:kdGgl/6M
すげーww
目を細めてたら映像が浮かんで見えたw
845国道774号線:2007/09/04(火) 13:47:54 ID:7wVTRiYl
消費税10%!
日台5万やるのに55000円やらなきゃダメよ♪
846国道774号線:2007/09/04(火) 15:27:41 ID:8zP6M2uQ
バカか
847国道774号線:2007/09/04(火) 19:21:11 ID:nyswO4TE
>>842-843朝鮮人の思考パターンは理解不能!!
848国道774号線:2007/09/05(水) 16:28:39 ID:blkqYgsm
稼ぎすぎてテンション高くなってんだよ
849国道774号線:2007/09/05(水) 22:43:09 ID:VLysAoEM
さっき銀座で降りたお客様。
1000円おつり少なく渡してしまいました。
本当にごめんなさいm(__)m

このお金でタバコ買いますね
850国道774号線:2007/09/05(水) 23:03:21 ID:FTHA/J9B
イイヨイイヨ50億近くの商談成立したからw
851国道774号線:2007/09/06(木) 04:44:06 ID:fdXIDWR/
待たせてるタクシーが荷物を持って逃げたと言うのは詐欺だから注意しろよ。
タクシーに乗車してすぐに用事等があると待たせる。
その時にまったく価値のない荷物を置いていく。
何十分待っても戻ってこないので乗り逃げだと思いあきらめて出る。
さほど料金も上がってないから警察にも届けない。
荷物はゴミの価値しかないし捨てる。
すると陰から見ていて、そこで乗務員が荷物を持ち逃げしたと騒ぐ。
シャネルのバッグ(実は二束三文のボロ中古)が取られた、現金が入っていた。重要な書類が入っている等々。
そこで本社や無線本部などから賠償金を恐喝する。
万が一、荷物を保管されていても中身の現金がなくなったとか騒げるし、高級バッグもあったから許すとか、勝手に離れた方が悪いと乗務員のせいにして損害金を請求する等々。


852国道774号線:2007/09/06(木) 07:49:16 ID:OpJrvDAN
そんな時間に底辺が喚くなってw
853国道774号線:2007/09/06(木) 11:31:45 ID:ax9F2gZu
> 何十分待っても戻ってこないので乗り逃げだと思いあきらめて出る。
> 荷物はゴミの価値しかないし捨てる。
854国道774号線:2007/09/06(木) 20:06:39 ID:kEAMSwDv
>>851
昔からある上等手段だ・・・

しかし、一般営業に戻る前に、すべての経緯を営業所に報告して、
指示を仰げばあとは、営業所の責任だから、乗務員の責任は無し。
855国道774号線:2007/09/07(金) 03:55:10 ID:Dw4kxU/7
今、オレは自宅だけど、仕事中の人、この台風の中、お客さんいますか?
案外、チョコチョコ中距離やロングがでてきてるんじゃない?
856国道774号線:2007/09/07(金) 06:15:37 ID:jj/4JT+L
>>855
今上がったけどナイトで5万7千円。うちの営業所の隔勤平均4万 ナイト平均2万5千。

昨日は24時ぐらいまでは忙しかった.。その後繁華街いった奴は死亡。
俺みたいに延着の電車情報をチェックしていた奴は結構な金額できてた。
857国道774号線:2007/09/07(金) 06:16:29 ID:jj/4JT+L
後平均が低いけど繁華街で死んだ奴と台風ってことで早めに上がった奴がいる関係。
858国道774号線:2007/09/07(金) 07:11:33 ID:xLvtJs6d
俺は隔勤だけど23時に上がったよ。

細かい仕事ばっかりでやる気がなくなった
859国道774号線:2007/09/07(金) 10:03:01 ID:d/2/AC5r
>>856
お疲れ様です。台風の夜はそういうものなのですね。
ゆっくりお休み下さい。

>>857
無理せずに早く帰庫するのも手ですね。

>>858
事故起こすよりは早く帰るの一番だと思います。
860国道774号線:2007/09/07(金) 10:05:13 ID:4LiOCD1N
ほっといても忙しい時間だけ降られてもなぁ…
861国道774号線:2007/09/07(金) 14:45:49 ID:oJMFil2C
壊れたビニール傘の残骸があちこちに散らかってて走りにくい事この上ない
骨が上向きに飛び出てるのもあるから踏んだらパンクするよな
まったく自分の出したゴミくらいきちんと始末して欲しいもんだ
862国道774号線:2007/09/07(金) 16:29:38 ID:AYd/0EAs
>>861
おまいは歩いてて傘飛ばされたら果てしなく追いかけてけよ
863国道774号線:2007/09/07(金) 17:19:24 ID:oJMFil2C
>>862
当然追いかけるだろ?
自分の出したゴミをそのまま放置しておけるなんてどういう神経してるんだ? 
864国道774号線:2007/09/08(土) 18:46:58 ID:P75E/sf2
頭狂務船の124・・・
えらい美人のドライバーだったな!
865国道774号線:2007/09/08(土) 20:55:05 ID:h2NhHGBE
台風報告 渋谷ー三軒茶屋経由大泉 四谷ー新横 渋谷ー佐倉 でした。様様。横風ビュー≡
866国道774号線:2007/09/09(日) 06:24:03 ID:bcgxtVN5
>>864
付け待ち中、携帯ばっかりいじってる子じゃね?

台風報告 東陽町ー東葉勝田台 東陽町ー八千代台、後は東陽町から、葛西、西葛西の小物
結局カーブごときにキューキュー鳴りまくるタイヤにこっちが悲鳴
ある程度稼げりゃとっとと上がるサボり症の俺に涙
867国道774号線:2007/09/09(日) 13:32:35 ID:OCQcLQ5z
帰庫したら今日が初乗務だという新人がいた
なんか線が細くてタクシーに向いていないような気がするが…
緊張しているのか持っているハンカチでやたらと手を拭いている
よく見ると小刻みに震えている,大丈夫かな? 
日曜初日はいいんじゃないの?道覚えるつもりでぐるぐるまわって,ひとり客乗せればいいよ♪
って言ったら少し微笑んだが相変わらずハンカチが震えていた
868国道774号線:2007/09/09(日) 13:36:28 ID:6m48Bhbz
キモス
869国道774号線:2007/09/09(日) 14:15:08 ID:ILoR5CxJ
昨日税務署から確定申告がなされておらず
お尋ねしたく赴いて欲しい旨の連絡。

何で雲助のモレにおたずねが
870国道774号線:2007/09/09(日) 14:36:14 ID:gHxzFJIf
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
871国道774号線:2007/09/09(日) 14:39:01 ID:gHxzFJIf
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
MKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMKMK
872国道774号線:2007/09/09(日) 15:46:45 ID:6m48Bhbz
MKさんは売上げ良くていつもテンション高め
873国道774号線:2007/09/10(月) 21:05:05 ID:I+UaKRHH
>>867
うちの会社かとおもた
874国道774号線:2007/09/10(月) 23:15:44 ID:ffEDHOJK
京都の人はMK探して乗る、予約して乗る
駅そばに専用待合所あるからそこまで行って乗る
コンパで遅くなったら男は女のためにMKタクシー捜して乗せる
どうしてもMKないときは仕方なく他の乗るけど
乗った挙句MKの良さを再認識する
頑張れMK 東京じゃいまいちだけど 京都じゃ神
ここまで接客できれば 朝鮮人でも全然OK
875国道774号線:2007/09/11(火) 05:45:11 ID:Y6nBCAuu
東京のMKはハイヤー。客選びすぎ。
876国道774号線:2007/09/11(火) 14:46:15 ID:GEU6i/OE
MKの社長の倅だっけ?駅員殴って新聞沙汰になったの
877国道774号線:2007/09/11(火) 16:31:23 ID:g8QE+FsG
>>876
せがれ=現社長。
878国道774号線:2007/09/11(火) 23:16:10 ID:/f1PY6B5
あげます。
879国道774号線:2007/09/20(木) 23:32:57 ID:5oDwAaqN
カキコが止まったな。
全てMKのせいだ。
880国道774号線:2007/09/21(金) 00:31:12 ID:cXSjNpN1
お前らあんま朝鮮なめてっと泣かすぞ
豚足野郎がw
881国道774号線:2007/09/21(金) 01:57:20 ID:FWew8ci6
>>880
m9(^Д^)プギャー
882国道774号線:2007/09/21(金) 08:50:54 ID:GVlFcYcg
後ろが詰まってる道路でのドアサービスは迷惑です
883国道774号線:2007/09/22(土) 22:37:18 ID:YoE36h1F
MK…えっヒュンダイ(◎-◎;)エアーマジック…
884国道774号線:2007/09/25(火) 06:27:28 ID:rKQ9/HDu
最近は個タクでもヒュンダイ使ってる爺がいるよな・・・。

アホか
885国道774号線:2007/09/25(火) 15:35:16 ID:xNXI1iIC
タクシーを盗み都内を走り回った男、警視庁本部の前で捕まる
http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00118673.html&lang=ja&gid=CONN00118673&id=rss
886国道774号線:2007/09/26(水) 14:05:27 ID:U4N1nGBn
2種は持ってまして、予定では入社後3ヶ月で退職するつもりなんですけど、入社祝い金って返さないといけないんですか。
887国道774号線:2007/09/26(水) 14:30:05 ID:ZPICr+hX
何でもらったものかえすの?
契約書に、返せと書いてなければおケ
888国道774号線:2007/09/27(木) 16:32:24 ID:doBKGdBG
山三交通ってどうですか?
稼げます?
889国道774号線:2007/09/28(金) 02:32:20 ID:dMhilXVl
いまさっき首都高を通ったのだけど、空車のタクシーがたくさん走っていました。
首都高でタクシー拾う人は居ないと思うのですが・・・
帰宅する客を乗車させた後に、空車で銀座にでも向かうのですかね?
560円払ってでも早く客が居るところに戻ったほうが儲かるってこと?
890国道774号線:2007/09/28(金) 02:54:30 ID:aba6x/eL
そうだよ
891国道774号線:2007/09/28(金) 04:15:56 ID:F1PMF45n
>>889
帰路は会社負担で首都高速乗れるんだよ。まあ会社によって条件が結構異なるんだけど。
892国道774号線:2007/09/28(金) 08:35:25 ID:5bIdhjUK
>>891
それは頭狂無銭じゃねえな!
893国道774号線:2007/09/28(金) 18:01:37 ID:lWO2NLFz
最近バイク便のバイクの数減ってね?
894国道774号線:2007/09/28(金) 18:46:59 ID:ru0zrYeJ
タクシーやってるよ〜(^o^)ノンノン
895国道774号線:2007/09/28(金) 19:31:33 ID:RrZQdP6A
タクシーは楽しい職業ですね。
896国道774号線:2007/09/29(土) 00:20:09 ID:c9yqd2xJ
客を乗せたタクシーが首都高をフラフラ走っているのは、分岐で迷っているのでしょうか?
すごく危ないのですが。
897国道774号線:2007/09/29(土) 06:48:04 ID:7ii3fNa1
ウテシが寝ている可能性もあり。

クラクション鳴らして起こしてやれ
898国道774号線:2007/09/29(土) 08:18:10 ID:o5mt9dKY
>>896
車重1.4t、車高1.5m、175/80-14のコスト重視の硬いタイヤで首都高を走るんだから、フラフラもしますって。

ウチの13年落ちの軽の方がよっぽど安定して走れますよ。
899国道774号線:2007/09/29(土) 14:14:59 ID:TnfVfJMo
タイヤは致命的だよな
900国道774号線:2007/09/29(土) 16:23:37 ID:M5TEjXyL
地図が見れないけどタク
シーやってみたい俺が来ましたよp(^^)q
901国道774号線:2007/09/29(土) 16:34:22 ID:o5mt9dKY
>>900
入り口は広いタクシー業界、まぁやってみれば。

ハマってしまえば、これほどステキな商売は無い。
902国道774号線:2007/09/29(土) 17:11:20 ID:Pw6qHe9/
>>900
会話が出来りゃ大丈夫だお!がんばって
903国道774号線:2007/09/29(土) 17:30:02 ID:jsiwcLJQ
つか昨日は、靖国通りの対向車線との境界を示すポールの向こう側(つまり対向車線)に行こうとしたやつが
2台もいたぞ。どうなってんだ? みんな寝てるのか? しかもどっちも客乗せてんよ。
904国道774号線:2007/09/29(土) 17:46:16 ID:485BCvoH
そっとしといてやれ
905国道774号線:2007/09/30(日) 07:48:59 ID:svfp8FwR
>>886
それやるとタクシー会社の繋がりでブラクリスト入り
906国道774号線:2007/09/30(日) 20:44:26 ID:jCCyZf+F
昨日帰庫したら「雨が車を綺麗にしてくれた,洗車終了〜」
「まだ洗車してないの?ひと周りしてくれば雨が洗車してくれるよ」

何気にワラタ
907国道774号線:2007/10/01(月) 14:46:22 ID:f2XKd4tQ
EZwebがgoogle検索に対応しちゃったせいかうちの会社のサイトに携帯からの問い合わせが増えた
携帯からアクセスしてくるお客様は総じて礼儀悪いなぁと思う今日この頃・゜・(つд∩)・゜・
あとタクシーセンターが電話に出ないって苦情大杉w

オイラ内勤で月曜割と暇だから公休。今日乗務している人キツイだろうけどがんばってー(o・・o)/
908国道774号線:2007/10/01(月) 17:55:54 ID:i++q2sYb
椿山荘で
転落したのは
どこよ?
909国道774号線:2007/10/01(月) 21:46:21 ID:N0KnXBG1
行灯は真ん丸だった(ヘリより)
910国道774号線:2007/10/01(月) 22:39:59 ID:9/Kz2Fi6
[km]国際自動車グループG〜社員持株会疑惑
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1182498002/656

656 名前:国道774号線[] 投稿日:2007/10/01(月) 16:58:40 ID:ob2NeHwn
おいおい、椿山荘のPから落ちたのどこの車だ?
グループか?

911国道774号線:2007/10/01(月) 22:43:38 ID:9/Kz2Fi6
自殺じゃね?
912国道774号線:2007/10/01(月) 23:06:39 ID:obcE7MU6
僕の先輩は日の出桟橋あたりの水中から
営業車ごと発見されました。
自殺だったのでしょうか?
913国道774号線:2007/10/01(月) 23:44:36 ID:iD2ayydI
タクセンの人へ
羽田のプールから、出る時に必ず、くわえ煙草で、出かけるよね!君たち、お行儀、悪いよ!!!
あっ!そう、そう!新橋駅の地下、駐車場でサボりは、やめましょう!!!
914国道774号線:2007/10/01(月) 23:53:50 ID:PLK64APb
藤田観光-kmの繋がりが今更のようにw
915国道774号線:2007/10/03(水) 13:45:21 ID:GplTHCjM
時間制限で歩行者専用になる道って、制限時間帯でも車走ていいの?
例えば川越街道から池袋北口向きの平和どうりとか、要町手前の山手どうりから
池袋西口行く道とか。
平和どうりなんて途中に交番あるけど何もお咎めなしみたい
916国道774号線:2007/10/03(水) 14:19:20 ID:OT4vnmAr
>>915
捕まっても自己責任で
917国道774号線:2007/10/04(木) 10:40:15 ID:AGo5ty4t
今日も無事故無違反で頑張りましょうぜ。爆。
918国道774号線:2007/10/05(金) 21:50:00 ID:/V4TC1J1
初乗り710円記念あげ
919国道774号線:2007/10/05(金) 23:17:15 ID:mPeqgt58
釣銭めんどくさい。700でいいよ
920国道774号線:2007/10/05(金) 23:34:45 ID:T8rSpb/z
本当1000円出されると面倒くせー
ましてや万札出されたらそりゃもう釣り銭投げつけたくなるな
921国道774号線:2007/10/05(金) 23:58:58 ID:wEpkQv7/
初乗り700で爾後100だよな。
普通に考えて。
922国道774号線:2007/10/06(土) 06:18:34 ID:Cr+Hg1PU
朝日新聞には最高720円で、マイナス10%まではタクシー会社が自由に決められるって出てたが・・・

組合頑張れ!普段ろくに仕事してないんだから!!
923国道774号線:2007/10/06(土) 07:07:55 ID:raQljqVd
本当につり銭面倒くさい

初乗り3`1000円,爾後3`1000円でよくねえ?

または初乗り30`10000円,爾後30`10000円
924国道774号線:2007/10/06(土) 08:11:56 ID:zc0tFtT8
表向きは燃料費高騰、運転手の待遇改善が今回の値上げ理由だが
実際は新免に奪われた売り上げを賄うための古参の帳尻あわせ
そんなに上がらなかった今回は、値上げの効果が出るのは2ヶ月後くらいかな?
925国道774号線:2007/10/06(土) 18:23:02 ID:5nd75vOa
割増し時間帯も変わるのか?
926国道774号線:2007/10/06(土) 19:54:25 ID:tmOAHKOa
22-5
927国道774号線:2007/10/09(火) 13:33:07 ID:PImmcI2I
昨日
バイク引っ掛けて
炎上させたの
どーこーだ?

928国道774号線:2007/10/09(火) 15:03:59 ID:+d2rpCd6
オマエら雲助は社会のゴミ、ゴキブリ以下w
テメエら氏ねよ、ゴキブリ野郎w
929国道774号線:2007/10/09(火) 15:15:41 ID:hy3YQl4R
化石レベルの煽り
930国道774号線:2007/10/09(火) 15:40:30 ID:zmVHRTV3
二種もってますがどこでも雇ってくれますか
931国道774号線:2007/10/09(火) 16:11:54 ID:NdmN0tSU
安倍なつみ→安倍ぬすみ→安倍よそみ
932国道774号線:2007/10/09(火) 16:18:01 ID:5gJQ/vC9
暇すぐる
933国道774号線:2007/10/09(火) 16:20:48 ID:Ymo6t/Wt
化石レベルの脳みそ=宅ウテシ
934国道774号線:2007/10/09(火) 16:29:34 ID:rHKa57Z2
乗車拒否時間帯も変わるのか?
935国道774号線:2007/10/09(火) 17:46:22 ID:+d2rpCd6
宅=ゴミ、カス、生きてる価値無し
936国道774号線:2007/10/09(火) 18:24:09 ID:6iXByqHm
また山本モナがラジオでお前らのこといってたぞ。
この間は、「最近の運転手は道を知らない、プロ意識が薄い」と言っていたが
今日言っていたのは、「文化放送まで行って下さい」と言ったら
運転手が「とっさに言われても分からないんですよ」と答えたら、
正直に分からないといわない運転手が気に入らなかったらしく
「じゃあゆっくり考えてください」といっていたぶったらしいw。
937国道774号線:2007/10/09(火) 18:29:01 ID:jp+nEzYt
文化放送→浜松町

仮に新宿東口からの場合、浜松町を目指すなら
六本木ヒルズのトンネル→赤羽橋→第一京浜突っ切るルートが
第一感である。
故に混み具合で新宿通り→四谷3→青一→六本木トンネルか
靖国→富久町→慶応病院脇→青一のルートが一般的であろう。
938国道774号線:2007/10/09(火) 19:52:08 ID:+d2rpCd6
宅は文化放送も解らないのか?
まあ死に損いのDQNだらけだからなw
早よ氏ね
939国道774号線:2007/10/09(火) 20:02:40 ID:v1hJlT68
本当に死のうと思います。さよなら。
940国道774号線:2007/10/09(火) 20:02:52 ID:itz5N1oT
>>938
おまえ雨んなかバス停で立ってたな  乞食がwww
941国道774号線:2007/10/09(火) 20:21:39 ID:MVkwB9tC
文化放送は四谷にあんだろ
942国道774号線:2007/10/09(火) 20:48:04 ID:nvs1rzIm
札幌市北1条西14丁目と言ってみるテスト!w

つーか、それは北海道文化放送だ!(爆




文化放送=JOQRは、もう四谷じゃねーんだよ!
もっともあの辺のスーパーで『文化包丁』は売ってるけどな!
943国道774号線:2007/10/09(火) 20:52:57 ID:CaDDRULd
文化放送?
俺わからないよ〜。ごめんね,プロ意識なくて。
行き先聞かれたらまず「わからないねぇ〜」が第一声
これも俺流の接客方法
ラジオ局は某ユー○ンがいつもT-FMまで乗ってくれたからT-FMしかしらない
建物の名前なんて知らないしあまり覚えようとも思わない
その方がトラブル少ないしね
あっ 会社バレちゃったね そう 屁の○だよ 褌カラーのww
先着で20分くらい待つのはご愛嬌だね
944国道774号線:2007/10/09(火) 20:56:28 ID:7q/4vpk/
テスト
945国道774号線:2007/10/12(金) 01:21:01 ID:7fw+xiC7
女性客に文化放送なんて言われたら
「ん?アニメの声優さんかな?」なんて思って興奮しちまうけどな
関係ないが、こないだ某所で神田朱未(ネギま!?神楽坂明日菜)を乗せたぞ
今秋アニメの獣神演武のキャスト2人と一緒だった
946国道774号線:2007/10/12(金) 15:01:10 ID:1ig5pIrY
「アニヲタキモっ」
947国道774号線:2007/10/14(日) 14:51:11 ID:sHNBUwur
>>945

きんもー☆
948国道774号線:2007/10/15(月) 07:56:58 ID:aKUnL3lw
あっちのスレであんな事言うからw
949国道774号線:2007/10/16(火) 20:37:57 ID:H6p0LA7M
値上げいつから?
950国道774号線:2007/10/16(火) 22:04:51 ID:YxJDAmi7
11月?
951国道774号線:2007/10/17(水) 19:12:43 ID:zTfptDTs
700円でいいってー
952国道774号線:2007/10/17(水) 21:16:26 ID:3hTX3koZ
乗務員の為を考えるなら700円でいいのにな
10円違うだけででかいところはだいぶ違うんだろね
953国道774号線:2007/10/17(水) 23:56:13 ID:PkVGoCWY
710円以下で自由に設定出来るから700円や690円の所もあるのでは?
そうすれば後にすぐに値上げも出来るし。


954国道774号線:2007/10/18(木) 22:39:45 ID:4TEnIbv5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071018-00000014-yom-bus_all

芸者で目一杯走って行くと今度は800円スタートか。
高けーな
955国道774号線:2007/10/19(金) 09:34:57 ID:5+/B/PCZ
いや違うだろ
今度はスリップじゃなく固定料金だぞ 
金額はそれぞれに違うかもしれないのでわから無いが仮に500円としたら
1メートルでも何キロ走っても500円のまま、その後500円+710円のスタートで1210円
爾後が上がるのは2キロ走ってからだよ
956国道774号線:2007/10/20(土) 16:06:31 ID:CxJZlDuJ
都内はたかが8%程度の値上げで乗らなくなる人はいないよ。

それより全面禁煙はやめてくれ
957国道774号線:2007/10/21(日) 11:03:48 ID:JF4tL1Mk
個タクは、どうなるんだろう?
ガソリン車は、大型扱い、ワゴン車は、特定大型。
メーターの上がり方が、違うから。流しも、着け待ちも、出来なくなる・・・。
958国道774号線:2007/10/21(日) 16:19:13 ID:dXWR+ah6
質問スレがありますが、あえてこちらへお伺いします。

真面目に質問します。
東京港区*麻布で、芸能人を乗せることが多いのは
どのあたりでしょうか?
ミーハーのように感じられると思いますが、ワケあって
知りたいと思います。
959国道774号線:2007/10/21(日) 16:23:51 ID:ANaJs8zz
麻布限定?
960国道774号線:2007/10/21(日) 16:38:16 ID:ty6fZy0f
深夜の麻布十番で頭を六本木トンネル方向むけ

西麻布交差点の焼肉屋が並んでるあたり

芸能人は近場ばかりなので嬉しくない
番組スタッフとかの方が仕事的に旨味あるよな
961958  :2007/10/21(日) 18:32:55 ID:dXWR+ah6
>>959
>>960

ありがとうございます。
>>958で「*麻布」としたのは、西麻布とか南麻布、麻布十番とか
『麻布』と付く地名が多いので、「*麻布」としました。

>>960

西麻布交差点付近で焼肉店があるところというと
西麻布4丁目(交差点の広尾方)のことですか?
962国道774号線:2007/10/22(月) 11:07:26 ID:DnWy9is9
普通交差点の焼肉屋は十十と有限低だろ
対角線にある虎痔は交差点にあるとは言いがたいな
963958  :2007/10/22(月) 21:16:45 ID:qyzfkmhT
>>959
>>960
>>962

ありがとうございました。
964国道774号線:2007/10/23(火) 20:25:40 ID:CJ36Petd
あげ。
965国道774号線:2007/10/24(水) 13:43:52 ID:No0vWb4v
12/3料金改定が決定。
ちょいと、試算してみた。
966国道774号線:2007/10/24(水) 13:44:51 ID:No0vWb4v
料金改定前(5:00〜23:00)
初乗り2km  660円
10km乗車時 初乗り660円+い後2,400円=3,060円

料金改定前(23:00〜5:00)
初乗り1.54km  660円
10km乗車時 初乗り660円+い後3,280円=3,940円

料金改定後(5:00〜22:00)
初乗り2km  710円
10km乗車時 初乗り710円+い後2,610円=3,320円 (改定前に比べて8.5%増)

料金改定後(22:00〜5:00)
初乗り1.67km  710円
10km乗車時 初乗り710円+い後3,240円=3,950円 (改定前に比べて0.25%増)

※面倒なので、時間課金は考慮せず。


料金改定後の値上げ率を10km乗車時を参考に計算をすれば、
 5:00〜22:00の乗車  8.5%増
 22:00〜23:00の乗車 29.1%増
 23:00〜5:00の乗車  0.25%増
となる。
967国道774号線:2007/10/24(水) 13:45:57 ID:No0vWb4v
さて、どの位、売り上げ&給料が増えるのか?

おいらの実績で話を進めてしまうが、平均して22時までには、40,000円できれば上出来。
乗車に変化が無いとするならば、22時までに43,400円って、ことになる。

値上げ率が一番高くなる22時から23時の1時間は、どうなるのか?
夜間帯(23時前)の1時間平均売り上げが4000円程なので、5,200円ってことだな。

深夜帯はほとんど変わらない、と、なるのだから...
3,400円+1,200円=4,600円の売り上げ増、ってことになる。

13出番で、4,600円×13出番=59,800円の売り上げ増。
給与増は、額面で36,000円(60%の場合)ってとこですか。
968国道774号線:2007/10/24(水) 13:51:04 ID:No0vWb4v
料金が上がる、といっても、法人に限って言えば深夜帯はほとんど変わらない。
(個タクさんは、9%弱の値上げになる)

昼間帯の平均単価は精々2,000円程度だから、2,000円乗っても200円ほどしか
上がらない。

報道の値上げのイメージだけが先行して、乗り控えが起きることが、一番怖い。

 こういう時こそ、大手の法人が、きちんと広報すべきだと思うんですけどね。

969国道774号線:2007/10/24(水) 14:00:40 ID:dLG3P9af
給料は増えないだろ?
脚きりが上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる上がる(ry
970国道774号線:2007/10/24(水) 16:20:51 ID:f7dctPlm
禁煙になると、電車で帰るの面倒臭いからタバコ吸いながら家までタクシーで、って言う客が激減する。
971国道774号線:2007/10/24(水) 16:38:16 ID:OpfRaliU
隠して吸わせるから大丈夫
972国道774号線:2007/10/24(水) 19:26:33 ID:C4qVhGem
言ってくれれば隠して吸わせるんだけどさ、はなから諦めて乗らなくなる人も多いだろ
973国道774号線:2007/10/24(水) 19:35:00 ID:T8mWMxlX
聞いてくる人に伝えとけばいいだけさ。
俺は寄生虫団体の指示を受けるつもりはない
974国道774号線:2007/10/24(水) 23:26:44 ID:vyWJ/dMd
オレはロング客にはこっそり吸わせて、近場客は禁煙にする予定。

975国道774号線:2007/10/24(水) 23:33:07 ID:nkuPIMPt
利用次第では教習費用を合法的に踏倒す予定。
俺は値上げなんぞ望んでないのだから。
976国道774号線:2007/10/24(水) 23:36:52 ID:nkuPIMPt
原油高言うけどガソリンの半額程度なんだから
上層部ぶった切って雇用形態変えるだけで無駄は削減できるんだよ
977国道774号線:2007/10/25(木) 11:13:19 ID:7QF7e/cy
>>945
いいなあ、カンチを乗せましたか。私は神田さんを「イチゴ大福30%増量中」と呼んでいますがw
あと、2年前に堀江由衣さんがスペシャルウイークの日曜に天たまの生放送をした日四谷に付けましたがダメでしたw
978国道774号線:2007/10/25(木) 12:24:14 ID:bTC/yrAb
東旅協非加盟会社はじまったな!!!!!!!!!!!!!!!
979国道774号線:2007/10/25(木) 12:58:08 ID:8kPAj2LW
タク会社に勤めて安定求めてる奴は痛い目にあうよ特に悲惨者はね(オオワラヒ
980国道774号線:2007/10/25(木) 13:03:14 ID:db0MUj5q
それで稼げないのを運賃の所為にしてる雲助は値下げ会社に行く
=料金は規制で守られてると思わせて値下げ移行完了。
981国道774号線:2007/10/25(木) 13:04:16 ID:Saw2mmtl
安定を求めるならダンゼン警備。
地方自治体からの受注多数(とくに年末・年度末)
仕事がとぎれない稀有な業種。
中堅以上の業者なら月額固定給・賞与2〜3ヶ月・社保完備、
さ・ら・に
タクシーでは到底望めない退職金制度もあります。
982国道774号線:2007/10/25(木) 13:05:57 ID:Z0/bH3X6
全ては甘い夢見て東京に出てきた地方人の所為。首切って償うべきだあね
983国道774号線:2007/10/25(木) 22:20:24 ID:7l6X2pza
警備(笑)
984国道774号線:2007/10/26(金) 14:40:27 ID:E+x+BYOt
>>982
東北・沖縄から千人規模で出稼ぎに来るらしいよ♪
985国道774号線:2007/10/26(金) 16:28:09 ID:0RFheVWW
>>981
オオワラヒ乙
986国道774号線:2007/10/26(金) 23:53:26 ID:kt9DF8Rv
警備なんて楽しいんでしょうかねえ。
くだらねえ。
987国道774号線:2007/10/27(土) 14:29:52 ID:lyXRFWPF
すみません、東京のタクシーで、新宿まわってる車体が黄色かオレンジのタクシー会社教えて頂きたいです。
988国道774号線:2007/10/27(土) 14:42:39 ID:wN4+zj6j
フエルタクシー
989国道774号線:2007/10/27(土) 18:40:57 ID:O1/7FlbR
タバコの投げ捨てとかでナンバー控えられて、タクシーセンターに通報されたら、
何か処罰ある?
990国道774号線:2007/10/27(土) 19:43:40 ID:pelBuZDo
無い
991国道774号線:2007/10/28(日) 04:18:32 ID:ak2Mu2mA
俺この仕事するようになって4年目急速に歯が駄目に。
不規則な食事時間か、缶コーヒーの飲みすぎか虫歯と歯槽膿漏が進行。
42歳にして、8本分入れ歯ww
992国道774号線:2007/10/28(日) 05:53:34 ID:ITdsloJA
ワロタw
993国道774号線:2007/10/28(日) 17:44:41 ID:h5uIEHYa
>>991
同い年にして同類乙
オイラも歯ボロボロ
明けで酒くらって歯も磨かず爆睡のせいか
先週ブリッジが崩壊してついに入れ歯
ま自業自得だけどw 歯は大事ににしましょうw
994国道774号線:2007/10/28(日) 18:10:04 ID:e2JyNxOW
しかし昨日は忙しかったね
実車率70%超えたの初めてだよ
とにかくチェーンのように次から次へと
駅に行けば長蛇の列
995国道774号線:2007/10/28(日) 20:00:57 ID:bo8/TLF5
昨日は夕方頃に首都高で廃業仕掛けたけど
土曜出番の最高額を叩き出し
もうちょいいいタイヤにしてくれ
996国道774号線:2007/10/28(日) 21:07:28 ID:ce4GkqWq
>>981
本気でそれを言ってるお脳がうらやましいw
警備の駄目さ加減に嫌気がさして宅ドラ始めたが天と地ぐらいはあるな。
宅ドラの悪い所は運行管理者がウンコ管理者と言うぐらい。
997国道774号線:2007/10/28(日) 23:55:31 ID:7IW7/n6q
乗り場の列でずっとブレーキ踏んでる奴、
ヘッドライト点けっぱの奴
意味なくフォグランブ点けてる奴
市ね
眩しいんじゃボケ!
998国道774号線:2007/10/29(月) 00:06:42 ID:vQAUiK5A
998
999国道774号線:2007/10/29(月) 00:07:17 ID:vQAUiK5A
999
1000国道774号線:2007/10/29(月) 00:08:13 ID:vQAUiK5A
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。