日産レンタカーはどうよ? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
日産レンタカーについて語るスレです。

公式HP (前略)日産レンタカー
http://nissan-rentacar.com/

前スレ 日産レンタカーはどうよ?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1093570644/

関連スレ
レンタカー安く借りる方法情報4
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1132037171/
**レンタカーどこがいい?7店舗目**
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155713542/
2国道774号線:2006/12/03(日) 18:00:58 ID:vL2gjZPK
___       __............ ____...:: ----------------:::..__
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´―――ii―――――――ミヽ
.  X _Vi'二ニ!-''''"^        |l |3|2|3| ||[新 宿] [埼京線]||
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________||_________||
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] ||     ||           ||
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. ||     ||      (´Д`;lll).||
|||||||:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ JR  ̄.||
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. || ̄ ̄ ━ ━━━ ━  ̄ ̄ ̄||
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. || (○)         (○) ||
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.───────────||
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!|||| ◎________◎  .||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニニニニニ=======ニニニニニニ|
    ""''=L_l:::L__|__.llヒ(ロ)  「|‖ ‖ 目__{:X.ロ:}__目 ‖ ‖
               ~"''''-\   └────┘   /

埼京線が2getしますた。
3国道774号線:2006/12/03(日) 18:19:30 ID:WCUsfAaS
とうとうpart2が出来たか。
これでまた幕張(白金)で話題になるな。
4国道774号線:2006/12/03(日) 19:55:52 ID:yWY+IJnJ
>>1

スレたて乙です。

早く無くなるのを心待ちにしていたSHIROGANEのお偉いさんは
顔に縦線入ってんじゃね

残念でした〜ww

5国道774号線:2006/12/03(日) 19:58:13 ID:GOC9AMgb
暴露ヨロ(*´Д`)
6国道774号線:2006/12/03(日) 21:08:12 ID:AkynsJp6
>>4
それをいうならSHIROGANEではなくSHIROKANEDAI。
それからさ、こんなところでコソコソやってないでeフォーラムにでも堂々と書いたらどうなんだ。
7国道774号線:2006/12/03(日) 23:57:23 ID:U3J2H+ka
>>6 じゃあオマイが書いてくれ、堂々とな。尊敬するから・・・
8国道774号線:2006/12/04(月) 00:27:22 ID:fvGukQhk
>>6
プッwオマェ、シロガネダイだぞ
カネじゃなくてガネな。小学生からやり直してこいDQNが
94様:2006/12/04(月) 00:32:46 ID:J7Dl6pIA
>>6

そう云う藻前は、ウチの会社に対して
何か思うことあんの?

eフォーラムでなくていいから何か書けYO

と、釣られてみる
10国道774号線:2006/12/04(月) 08:52:42 ID:uKCOuB0a
ライダーキャンペーンってのぉ〜は、下井草だけなんですかぁ〜?
東京までわざわざ行けません。
11国道774号線:2006/12/04(月) 09:26:13 ID:OY/0hR5d
>>8

港区白金=シロガネ
港区白金台=シロカネダイ

よってオマエの負け。
12国道774号線:2006/12/04(月) 19:56:14 ID:rH5WCX/g
ここはsege進行がよいのか、age でよいのか教えてエロイひと
13国道774号線:2006/12/05(火) 14:52:54 ID:nKaGeC1a
>5 では、早速。八重子さんのお金はみつかりましたか?またウヤムヤですか?あのオヤジは調べましたか?生意気な女が事情知ってませんか?
14国道774号線:2006/12/05(火) 18:07:38 ID:9Koyf+yH
要するに不正か
15国道774号線:2006/12/06(水) 01:22:14 ID:p7Xc7tDg
>13
さすがに金がらみの話はマズイんゃないか…。
16国道774号線:2006/12/06(水) 16:16:53 ID:p7Xc7tDg
13>ポマエeast Japanだろ。
17国道774号線:2006/12/06(水) 23:33:24 ID:fYVkN2FH
社員増やすとか言ってるけどみんなどう思う?来年度労基の36協定守れると思う?答えてエロイ人
18国道774号線:2006/12/07(木) 00:39:46 ID:3KU3Njvv
>17 辞めた分を契約で補充するだけだろ。基本給手取り12万ぽっちの見せかけ社員でな。
36協定なんて守れるわけねえじゃん。宣言したことができない事業部&会社なんだから。具体的に挙げたろか?一年近く前に展開した労働実態調査はその後どうなった?
みなし管理職としての営業手当ては残業実態に合わない!!とかさかんに盛り上がってた件だよ。ヘンテコなエクセルだけばらまいて終わりか?この件の責任者は誰だよ?
勤務時間中にコソコソこの板チェックしてるお前!お前だよ!お・ま・え!そんなヒマがあったら目の前の奴に残業実態調査どうなったか聞いてやらせろ!!
着手しないならそろそろ労基に相談するから別にいいけどな。
19国道774号線:2006/12/08(金) 00:18:46 ID:3AlxmfAA
◇質問◇
1、新ビジネスモデル導入により日産レンタカーは、他社と明確に異なる独創的なレンタカー会社になることができましたか?
2、インセンティブ・地域社員制度導入により社員のモチベーションは飛躍的に向上し、潤いある生活・人生の創出に貢献しましたか?
3、信頼された優秀なリーダーにより、思い付きや感覚にとらわれない科学的な執行がなされていますか?4、1〜3について、それらを検証し責任が明確にされていますか?
5、自由な提案・意見により活発な論議が日々行われていますか?
20国道774号線:2006/12/10(日) 21:44:24 ID:QOJ77mPN
あああああああああああああ
21国道774号線:2006/12/11(月) 00:58:02 ID:mDuVwHLZ
>16 ポマエ、ゼ□ハリだろ。
22国道774号線:2006/12/12(火) 21:34:53 ID:mvpe/q1P
16>

EAST JAPANではなく、EAST TOKYOな


23北部軍:2006/12/13(水) 18:17:19 ID:S4XVNUS9
 頼むよ・・浅○氏・・・もっとバイトを大事にしなきゃ・・・
24北部軍:2006/12/13(水) 18:21:59 ID:S4XVNUS9
 あ〜あ・・
25国道774号線:2006/12/14(木) 09:11:25 ID:R5Scj/PR
バイトの分際で生意気かも知れんが、5年も居ると色々見える罠


一番悪いのは利益追求に走り杉

今まで人犠牲にして出してきた利益など幻。
社員さんが書いているように、36協定守ってこれだけしか利益出ませんと社長や親会社に言えばいいじゃん

レンタなんてそんなもんだろ。事故ばっかで利益でねーし

一年に何千台もメーカーから買うだけで役割果たしてんじゃねーの?

トヨタレンタカー見習えば?役員さん。後は社員の質ね

ウ゛ァカはどこにもいるけど、大杉

何も知らないし考えない。言われたことイヤイヤやって、1日終了。
会社にも責任あるけど、本人が一番悪い。

ま、お陰で楽させてもらって増田ww

長文スマソ



26国道774号線:2006/12/14(木) 22:06:01 ID:mJor6PVT
じゃあちょっと近所の労基に遊びに行ってくるね。
27国道774号線:2006/12/14(木) 23:50:46 ID:P8oNjDXl
まさに烏合の衆事業部ですなー。馬鹿な鵜飼船頭、アホな鵜。エサも買えないビンボー事業部。絵に書いた餅新ビで窒息死。アーメン。
28国道774号線:2006/12/15(金) 00:05:16 ID:SJIjLeMs
みんなで労基と陸事に遊びに行こう!いろいろ全部話したらきっとすぐに楽になるよ。バカのせいでレンタだけしわ寄せ食うのはおかしい!
29国道774号線:2006/12/15(金) 17:38:12 ID:X31QSQYR
つか文句あんなら辞めればいんじゃね?
ま、貴様らじゃどこも勤まらんけどなw
30国道774号線:2006/12/15(金) 19:38:37 ID:SJIjLeMs
↑そ・れ・は・お・ま・え・だ・よ! お・ま・え
31国道774号線:2006/12/15(金) 20:34:39 ID:X31QSQYR
図星突かれてファビョってんじゃん
貴様らの都合に合わせる環境なんて無いんだよ脳無し共
32国道774号線:2006/12/15(金) 22:20:43 ID:pwHyedqb
>29 31 なにコイツ ボーナスからインセ源資引かれてるブンザイのクセによ
ハゲだぜたぶん
33国道774号線:2006/12/15(金) 22:47:26 ID:X31QSQYR
アンカーもまともにつけれないオマエ、
会社でも2chでも常識・恥知らずでどうしようもねーな。いいよ辞めて。
34国道774号線:2006/12/16(土) 23:57:53 ID:PjiVt6Fk
もー終わりだよ。昔はあんなに楽しかったのに。全てアイツのせいでな…
悲しい、、
35国道774号線:2006/12/17(日) 00:19:01 ID:i+nE42yA
>>34
確かに昔(そう遠くない)は楽しかった。
俺が店長(いや代理か)になったあたりから急激におかしくなってきた。
最近では何か問題があっても組合に直接相談せず、存丁に言ってくれとか言われる。
組合がだるがってるの?それともR経営層が問題の表面化を嫌がってるの?
教えて激しくエロイ人。
ところでアイツってだ〜れ?
36国道774号線:2006/12/17(日) 11:31:06 ID:4xxZmY0R
↑後者に決まってんじゃん w
37国道774号線:2006/12/17(日) 23:34:30 ID:ocHCYDOI
人を大切にしない会社は何をやってもうまくいきません
38国道774号線:2006/12/18(月) 09:35:59 ID:r4H3DCcB
レンタ事業部から異動した人が羨ましいぃ〜
レンタカーは社内で負け組だもんなぁ・・・ 藁
39国道774号線:2006/12/19(火) 21:22:44 ID:PuuX63uJ
 何処も同じ感じなんですね〜因みに北の方です。
40国道774号線:2006/12/19(火) 23:23:37 ID:xV/KZaW3
幕張ではクリスマスパーティーが開催された模様。
トナカイが何匹もいたみたい。
41国道774号線:2006/12/20(水) 00:01:26 ID:IGy2b/m+
いつも幕張のやつらばっかり…
何が公正な評価と処遇だよ!レンタの現場と差別もはなはだしいやん!
バカ幕張がよー
42国道774号線:2006/12/20(水) 00:51:04 ID:XZU2WJPY
また、押し付けの事業計画が始まる・・・Orz



毎年毎年対前年の100数%売上のばせ!利益確保しろ!
売上伸ばして、経費削る計画やめてくんねーかなーそろそろ


コンプラ守れって云っておきながら、守れない計画を押し付けてくる。

矛盾だらけの計画押し付けられて、どうやって正常な運営できんだよ。



藻前らが作成した計画だと!ふざけるな!!

じゃあその計画幕張のお偉いさん達成してみろよ。休みばっかたっぷり取りやがって
43国道774号線:2006/12/20(水) 08:47:15 ID:HKxAJUz5
すいませんねー まあ現場は適当にがんばって下さいよ!年末年始たっぷり休みますんで。
すげー連休(/--)/♪
44国道774号線:2006/12/20(水) 09:55:25 ID:ua40ZHhh
現場の人可哀想〜今年は12連休だよぉ 羨ましいでしょお〜(^o^)
45国道774号線:2006/12/20(水) 12:56:19 ID:m/a227lW
休みすぎで脳みそトロケマス。地元に帰れるし嬉しいなー
現場かわいそうじゃけん、24夜勤のバイトでも手伝って・・おっと、バイトは禁止だ。
コンプライアンス守らんと朝礼でガキみたくゴメンナサイだからやーめた。
善意で手伝って事故でも起こしたらかなわん。レンタ幼稚園、園児にキビシイから。
46国道774号線:2006/12/21(木) 00:56:29 ID:JAKMoOrD
>>43-45

生産性のない間接のボケ共は、せいぜいマターリしてちょ

机上の理論で自己満の仕事。
ハイハイご立派

帰省中事故って死ぬなよな。…あれっ、生産性ねーから影響ねーやw
47国道774号線:2006/12/22(金) 16:40:20 ID:Myrqnu6K
何やったって悪い状況から変わんないんだから、しっかり休むヤツらがカシコイ!子供、親戚と楽しい正月♪
そんなあたりまえのことが何年もできなくて人生どうすんの?給料高けりゃ別だけどよ、人並みより低いやん あほらしー
48国道774号線:2006/12/24(日) 17:41:44 ID:o8nEQ3qR
さあ今年はスタッフの労基遵守の始まりです、よって社員の36協定は後回しとなります。まあみんな分かってたと思うけどね。事計の労務費作る時は絶対譲るなよwww また経理部口出して来たらオマイラが手伝いに来いと・・・ さっきNMLのスレ見てきたけどアッチもヒドいな
49国道774号線:2006/12/25(月) 21:43:27 ID:6EJ+9S2E
喪前ら日参自動車で顧客情報流出でつよ(ノ∀`)
50国道774号線:2006/12/25(月) 23:17:19 ID:/Zm2f0tN
おまえらエリア長はなんだかんだ言って、たっぷり正月休みとるつもりですよ!
ゾーン長しかり・・幕張もしかり・・
51国道774号線:2006/12/25(月) 23:36:50 ID:sdSaL1vJ
エリア長氏ね
52国道774号線:2006/12/26(火) 00:55:58 ID:y6PPGPBr
はい、分かりました。氏にまつ・・・エリア長だけ氏ねば全て解決?メンヘルで花畑になってるからいつでも逝けるぉ〜
53国道774号線:2006/12/26(火) 00:57:29 ID:y6PPGPBr
せめてどの辺のエリア長か教えてエロイ人
54国道774号線:2006/12/26(火) 01:32:33 ID:9mdhfZZ7
 トヨRです、道東の日産R某空港(営)に、かなりのやり手、男性バイトさん二人発見!!
  今度こそ、日産R評判アップに期待大!ガンバレー!
55国道774号線:2006/12/26(火) 10:59:19 ID:xjnETrZF
>>54
そういう優秀な人はすぐ辞めちゃうだろうね
この業界でがんばっても評価されないし、金銭的にもおいしくないから
56国道774号線:2006/12/27(水) 00:32:45 ID:7N4LizDn
 あの二人なら変えてくれる、この日産Rを根底から。彼らのような人材を、決して失ってはならない。
57国道774号線:2006/12/27(水) 03:17:45 ID:4opkdX8Q
56>どこの誰の事?
58国道774号線:2006/12/27(水) 18:52:45 ID:eIgRbom0
営業所できない企画さんよ!いいかげん手入力のキャンペーンやめろや、昔からクレームの原因量産しとるのおまえだぞ。今度営業所やれな!相方と一緒によ
59国道774号線:2006/12/28(木) 00:15:36 ID:wjjpmsxD
>>56
うはww陶酔口調キメぇwwwオマェが変えろ
60国道774号線:2006/12/28(木) 02:02:56 ID:yiySd+va
↑お前も負けずにキモイでつ!
61国道774号線:2006/12/28(木) 21:30:14 ID:DCkHbrfb
NFSは今日が仕事納めだとさ、年末年始出勤のみなさま、自分を含めて乙です。
62国道774号線:2006/12/31(日) 08:52:35 ID:GSQ9vlz2
日産Rのお仲間の皆さん、今年1年お疲れさまでした。良いお年をお迎えください。
63国道774号線:2006/12/31(日) 09:23:18 ID:cLPYiNhs
>>56
自作自演

>>62
流れ変えようと必死のA氏?ww

64国道774号線:2007/01/01(月) 00:32:33 ID:t0sjVIhG
あけましておめでとうございます。今年も日産レンタカー健全化のために活発なカキコ期待しております、ってかNFSから分離してくれよ。タップリ本社管理費払ってその上シバかれてるボクたちって
















ス・テ・キ ウットリ
65国道774号線:2007/01/01(月) 09:16:57 ID:t0sjVIhG
A氏ってだーれ?
66国道774号線:2007/01/01(月) 22:33:54 ID:Y2Flfhyd
今度日産レンタカーで車借りるんですけど
ドライバーが2人いるんですが
免許のコピー必要ですか?
67国道774号線:2007/01/02(火) 00:33:49 ID:U9OgLrNa
 コマッタレンタ。
68国道774号線:2007/01/03(水) 07:36:03 ID:QdS2csa8
>>66

はい、お連れのドライバーの方が来店出来ない場合は、コピーを預かってお越し下さい。

69国道774号線:2007/01/03(水) 11:10:34 ID:o5MSGr9w
≫66
はい、必要になります。
70国道774号線:2007/01/06(土) 12:47:51 ID:pCmROjS4
日産レンタカーは何故ナビはCDナビなんですか?、いまやDVDナビが主流なのに。テレビ見れないから困ります
71国道774号線:2007/01/06(土) 12:55:35 ID:0XmT4+Kb
そもそも運転するのにテレビは必要ないんじゃ?
そんなに見たけりゃワンセグ付きの携帯でも買えば。
72国道774号線:2007/01/06(土) 22:12:20 ID:byimAsf+
>70 申し訳ありませんねぇ 事業部が赤字で設備投資ができないもんですから、安いオプションしか購入できないんですよ。
ふつうの頭で考える経営トップならそういう時こそ投資して顧客満足上げるんですがね、、ふ・つ・うなら。
わたしら自分で金払ってレンタカーなんか使ったことないもんの集まりで、実は顧客満足なんかさっぱりわからないんですわ。
たかだか1万7千台ぽっちの保有レンタカーにETC車載機すら完備できないのを何とも思わない敏感な集団ですから。
気がついたらマツダにも抜かれて大手最下位、レンタカー借りるならトヨタが1番!
73国道774号線:2007/01/07(日) 08:35:29 ID:RlmXlNJf
何でもいいから
とりあえず
















頑張れ
74国道774号線:2007/01/07(日) 13:39:18 ID:Sv7XgE7D
まだCDナビ装着車ある?教えてエロイ店長。最近ETCの装着率の低さのせいでビジネスが他社に流れているようです。またまた後手後手でしょうか。
75国道774号線:2007/01/07(日) 18:03:20 ID:8+sN6pyg
ETCくらいケチらないでとっととつけろよ。
たいして高いもんじゃないんだから
76国道774号線:2007/01/07(日) 23:25:11 ID:TVMl2hUo
知名度低いバジェットですらETC付けてるみたいですし、最大手の日産が付けてないのは困ります。その上免責補償は訳分からないゴチャゴチャしてる物があるし、一つにまとめて値段下げてください。
77国道774号線:2007/01/09(火) 00:33:49 ID:NEN4L51M
これ以上値下げはイラネ
78国道774号線:2007/01/09(火) 05:44:26 ID:1KoQqLWb
ナビって走ってる時はテレビ見られなくないですか?
79国道774号線:2007/01/09(火) 10:01:37 ID:NEN4L51M
そのとおり
80国道774号線:2007/01/09(火) 17:31:06 ID:aI1SFS9D
あのな、「走ってる時にテレビ」って勝手に盛り上がっているけど>70の質問は、「なぜCDナビか?」って理由聞いてんじゃないの?質問の答えになってないんだよ!
レンタのやつらって国語すらまともにできないね。メールや会議のプレゼンしかり、ヘンな文章や言い回しばかりだからな。
だいたい走ってる時テレビ見ようとしてるのは回送中のオマエラだろ!先入観でお客さん悪くいいやがって。走行中とはどこにも書いてねえだろが!
短絡的なんだよ。発想も施策も。よーく読んで考えてから答えな。貧困!
81国道774号線:2007/01/09(火) 17:42:24 ID:fcoi/e+s
↑同意
テレビ見たいなら
走行中にサイド少し引いて見れ
82国道774号線:2007/01/09(火) 17:59:01 ID:FbK8nkiJ
80>>
そういうおまえもレンタだろ!
83国道774号線:2007/01/09(火) 18:02:26 ID:K/8U5hcs
助手席の人がテレビみたい場合もあるのでは
84国道774号線:2007/01/09(火) 20:03:04 ID:fcoi/e+s
とりあえず








屁理屈言う暇あるなら仕事しろ
85国道774号線:2007/01/09(火) 20:59:33 ID:NEN4L51M
まあまあ みんな落ち着け。
ところでスタッフ総労働時間170時間問題どうなのよ、スンナリいきそう?
86国道774号線:2007/01/10(水) 20:37:49 ID:pQIEAW8l
>85
やばそうなDPは、監視カメラでも付けたら?
でも、赤字事業部だと無理かぁ〜
87国道774号線:2007/01/12(金) 15:11:19 ID:eoDp+Yrn
え?カメラ付いてないの????


盗聴器はついてるのに・・・・・




やっぱり怖い・・・・くっされレンタ・・・
88国道774号線:2007/01/12(金) 23:50:21 ID:E0VAnUG+
 170時間てなに?
89国道774号線:2007/01/13(土) 00:37:15 ID:8EgRoRpu
壮大な釣りで祭だな(n‘∀‘)η゜・*゜・*
まろゆき乙
90国道774号線:2007/01/13(土) 01:31:33 ID:cOJT+Xr4
月の労働時間が170時間までだろ
確かに会社は利益を出すのに人件費削減するのはわかる
が、安い時給なのに今以上給料減るのはどうかと思う。
もしそれが決まれば俺的に予想してみた
まずスタッフのモチベーションが下がる
下がる事によって仕事に対する意欲がなくなり客へのサービス精神崩壊
更に客からのクレームが頻繁に出る
そして洗車も段々と雑になりまた苦情
仕事が出来る奴はすぐに辞め、繋ぎ程度に利用される会社になる
そして様々な面でトラブルが発生する会社になる
結果、自ら企業価値を下げイメージダウンになり法人客もよそのレンタへ流れる
まっ簡単に削減しようとしてるかもしれないが事が起こってからでは取り戻せない事態になりかねない
せいぜいよく考えて決めるようにな!
91国道774号線:2007/01/13(土) 04:20:02 ID:9bCoW0fD
>90 もう導入決まっているよ。今まで労基法を無視してきただけ。わかってる奴もたまにいたけど、ま、いいか!みたいな感じで見てみぬフリだったの。でも、これで長い間アルバイトに依存してきたツケが全部回ってくる。
契約社員の負担はさらに増えて、いま以上に誰も契約にならなくなるわね。さらに社員の労働時間適正化問題とどうやってバランスをとるつもりなのか本当に楽しみだわ。
【イメージ】とか【ブランド】っていうのはさ、初歩的な経営基盤ができてから語るものよ。一事が万事、レンタはその場しのぎの繰り返しが基盤よね。だからどんどん立ち行かなくなって、しまいに崩壊するのよ。
まあ所詮、空き地の小屋で車並べてただけのバカが考えるレベル。コスト意識というより、ただのドケチ連鎖よ。不二家のケーキでも食べてこの後どうなるのかよーく考えなね。とっくに遅いけど。
92国道774号線:2007/01/13(土) 12:22:40 ID:cOJT+Xr4
なるほどな、残念だわ
企業は人で成り立っており人が歯車となり会社がある、ただ目先の削減で歯車がが少なからず壊れて行く

結果人の出入りが多く常に求人が出る
それを見た世間人は言うまでもない
誰が170時間にすると言い出したか知らんが全国のスタッフ何百人もの生活を苦しめる事になるのを考えての事か
偉い上司が全員とは言わないが団塊の人間は自分に甘く周りに厳しいとはよく言ったものだ

この業界はスタッフが居て成り立っている

そのスタッフを苦しめてどうすんだか

93国道774号線:2007/01/13(土) 12:38:03 ID:k7rFJHjY
スタッフより役たたない社員ばかりだからなあ。
94国道774号線:2007/01/13(土) 13:23:58 ID:ltmPtwiV
 今の時給で170時間じゃ、絶対生活できねえ。これを決めた上層部の社員の奴らに、バイトとと同じ時給で働いて、170時間でまずは手本を見せてもらおうぜ。
95国道774号線:2007/01/13(土) 13:53:20 ID:iQrTG36o
一人当たり170時間にして頭数を増やそうという考えなのだがどうよ、労基に則したものらしいのだが?
96国道774号線:2007/01/13(土) 16:10:16 ID:AwvwxvEP
50過ぎのオヤジ連中は、もうとっくにあきらめて「自分がどうやってカネいっぱいもらって辞めるか」しか考えていないよ。
せっせとFC通って再就職先探してるバカもいるしな。アルバイトや契約のこと自分の子供と同じ位考えてる奴なんていないし、そもそも子供がいな
97国道774号線:2007/01/13(土) 16:33:55 ID:cOJT+Xr4
だからと言って仕事を投げ出さないで俺は日々頑張る。
後は自分のエリアの上司がどれだけ反論してくれるかだ!
人は人の為に頑張り誰かが困っているならば助け、協力し、業務に励む
98国道774号線:2007/01/13(土) 20:46:02 ID:ltmPtwiV
・・・・・
99国道774号線:2007/01/13(土) 21:13:05 ID:8EgRoRpu
くるぜ〜大再構築が〜
覚悟せいやポマィラよお〜
100国道774号線:2007/01/13(土) 22:33:49 ID:lCTC2va1
くるねえ〜お茶の産地、静■から、、、
101国道774号線:2007/01/14(日) 07:32:43 ID:pYeeriD9
kwsk
102国道774号線:2007/01/15(月) 01:33:42 ID:NcUlbF0y
スタッフ給料日age
103国道774号線:2007/01/15(月) 02:24:45 ID:E9T8iGMv
やるじゃないか
104国道774号線:2007/01/18(木) 14:26:38 ID:C1CrxvGK
本日全国ゾーン長会議です
105国道774号線:2007/01/24(水) 02:32:02 ID:5UwUoVpc
ひさしぶりにNFSのスタッフ募集を見てたら、おもしろいの見つけたよ。

某都内、時給1000円の営業所
@カウンター受付(研修期間2ヶ月間900円)    時給: 1000 円
Aカーメンテナンス、カーデリバリー    時給: 900 円
夜勤 (10500円/日)    時給: 0 円

@とAの境目ってどこにあるんですか?www


某都内、日○レンタカー東日本営業部 業務グループ 白○台事務所  店

事務職    時給: 1、000 円

事務に1000円払うくらいなら、800円や850円店舗の時給上げてやれよ。

106国道774号線:2007/01/24(水) 22:34:19 ID:wbkaeDPx
極論すれば地域性ということで終了
107国道774号線:2007/01/26(金) 19:16:12 ID:AdWZhcnR
そうそう普通だよこんなの。そんな事より
怠け者と働き者をちゃんと見極めろって この会社は
108国道774号線:2007/01/26(金) 23:38:55 ID:IRbut48L
インセンティブとは名ばかりのペナルティ減給制度だけどよ、
レンタ以外の事業部への展開はどうなってんだ?何が【順次展開】だよ!見せかけだけの労務費削減じゃねえか!
はじめからそのつもりで導入してたらしいな。うそつきハゲ野郎、責任取れ!
109国道774号線:2007/01/27(土) 00:52:41 ID:G9IYEIMq
境がある店舗があるのなら、教えてもらいたいくらいだ。
だいたいAしかできないやつらと、@もAもこなすやつがなんで同じ時給なんだろうな。
110国道774号線:2007/01/27(土) 02:04:10 ID:Nq0HQko/
レンタはここ数年、色々ぐちゃぐちゃやってますが金だけ使って昔となぁーんも変わってませんね。
看板だけ付け替えたってダメですよ。ま、それすら完全にできていないらしいですが。
しっかし、お前らひとつも約束守れませんなあ。
そもそも、はじめから方向性間違っていたのと違います?
どなたかが、やたら固執しちゃってるみたいだし、いまさらどうにも修正できませんがね。
じゃあそろそろ崩壊しちゃってくだはい。ボカ〜ン!!わはは
111国道774号線:2007/01/27(土) 19:32:39 ID:6KbY367/
レンタは事業部じゃなくなるって本当ですか?人の選別して、一部できる人だけフィナンシャルとか?つまりそれって…
112国道774号線:2007/01/27(土) 21:07:50 ID:aRvN2r5A
俺はR事業部の人間だが正直そうなって欲しいと思う。レンタカーは別会社になったほうが助かる。社員の給与水準も他レンタカー会社よりダントツ高いと上から良く言われるが、じゃあ早く分社化して給与水準下げろや!そしたら次は何に文句言う?車両原価?営業費?
113国道774号線:2007/01/27(土) 21:17:06 ID:AsWxlZQm
>>18
手取り12万!?

近くに駐車場広い日産レンタカーあるから度々借りてるけど、
連絡が届いてなかったり間違って届いていたり、
対応が微妙なのも頷けるな。

まあ、24H営業だから便利で使ってる。
特に不満がないっちゃ嘘になるが、この値段じゃこのくらいかな、
って感じで納得してる。 今後も使うよ。 家からすぐそこだしね。
車買って駐車場借りるよりここでレンタカーした方がお得。メンテいらずだし。

ちなみに都内です。
114国道774号線:2007/01/27(土) 21:44:45 ID:XIoC6xA8
日産レンタカーのブルーバードシルフィは2.0のほうが多いですか?
それとも1.5のほうが主流?
115国道774号線:2007/01/27(土) 21:53:39 ID:yYqzWJIa
実際にレンタカーは別会社になる話はあるのかな?
とにかくバイト&契約がほとんど
社員なんて一握りしかいないし
もう少し社員増やして欲しい
116国道774号線:2007/01/28(日) 00:30:29 ID:7A5ZeSsu
4月から各店舗に社員が入るって本当?
117国道774号線:2007/01/29(月) 00:40:07 ID:hbxytJv5
全国各店舗に全部社員が入るわけない
118国道774号線:2007/01/31(水) 12:41:00 ID:bhpZo1n8
>>116
上がそうしたいだけで実質無理。
119国道774号線:2007/01/31(水) 13:21:28 ID:weWegxtU
誰か>>114に答えてください(´・ω・`)ショボーン
120国道774号線:2007/01/31(水) 13:37:04 ID:QBxUgCkH
質問する前に
空気嫁
121国道774号線:2007/02/01(木) 03:10:03 ID:uJTTT7vl
>>114
2000じゃない?四駆メインの雪国なら1500しかないと思うけど・・・
122間もなくイントラ君:2007/02/03(土) 00:05:48 ID:PA2lPY4U
あのさー 八重の「鐘」盗って減俸の奴はいいけどよぉー なんもしてなくて減俸は辛いわな。
ずーっと前から知ってて言い訳考えまくってた失効薬院はいいのかい?
笑わせるぜ、結局はわけわからずウヤムヤのくせに。
朝礼で謝れ!オ・マ・エ・ガ!!
123国道774号線:2007/02/03(土) 00:19:12 ID:mz63N48o
それって例の録充満?
巻針以外みんな知ってた件名・・・
いまさら?
124国道774号線:2007/02/03(土) 07:30:02 ID:1k6L6pxy
日産がだめだからレンタカーだってだめでしょ
125国道774号線:2007/02/03(土) 23:40:05 ID:JaBYuw1I
>>122

碌住で▲になったヤシってだぁれ?

イニシャルトークでよろしゅう(笑)
126国道774号線:2007/02/05(月) 23:20:26 ID:76fh245O
今度は三分割ですかあー 普遍バカは何やっても変わりまへんよ。
日産本体は好調もありましたが、レンタはずーーーーっとダメですな。

ところで新ビ崩壊&赤字連続達成の責任は誰がどうなさるの?
一般社員は、もらえないインセ源資を給料から引かれて生活カツカツだっちゅうのに、初心に帰るヒマがあったら給料から盗った金返せ!っちゅうの。

契約や地方拘束の【安社員】ばかり集めようったって今さらそれもムリよぉ。だってアルバイトや契約はあんたらよりよっぽどお利口さんだもの。
わざとやってるみたくアホですよねー がっちょ〜ん
127国道774号線:2007/02/06(火) 00:59:42 ID:4vMkNc/s
三分割とは?
一体日産レンタでどんなアホな改革が始まるか教えて下さい
128国道774号線:2007/02/06(火) 09:19:24 ID:fIAXzWnc
営業部を3つに分けるってことだろ、末端には何の関係もないという
129国道774号線:2007/02/06(火) 20:01:39 ID:gCx8jp/4
1、廃業家精神
1、的罪適処
1、スクラップ&ビンボー
130国道774号線:2007/02/08(木) 12:53:53 ID:S1tslDso
うちんとこ、23ボーナスクラブの売上下がってきてるんだけど、みんなの店はどう?まあ他の商品も下がってるんだけど・・・
131国道774号線:2007/02/08(木) 15:45:41 ID:NSNfxY8R
オレは常連だけどなんでも24時間四千円だからボヌスクラブ意味ないつか
必要ねえ
132国道774号線:2007/02/08(木) 20:52:43 ID:S1tslDso
>>131
付き合いで入ってもらえませんか?お願いします、旦那さま
133国道774号線:2007/02/09(金) 16:11:53 ID:No1mSNRO
メンテ費用未払い数百万の件、コンプライ統括と社長に報告したん?またモミケシ?
カスタマには他にも支払い確認電話がぎょうさんあるらしいな。こんだけ止めてりゃあたりまえ。
134国道774号線:2007/02/09(金) 16:28:30 ID:YRuA8zD/
代車と売上相殺してるゾーンもありんす(爆)
135国道774号線:2007/02/09(金) 19:32:27 ID:YcKLRJw6
未だにそんなゾーンあるの?ゾーン長クビだね。
136国道774号線:2007/02/13(火) 02:50:08 ID:BCXiLqON
ここのレンタカーのナビはCDナビですか?


137国道774号線:2007/02/13(火) 12:05:35 ID:NE2TzTZW
ほぼ全てDVDかHDDです。
138国道774号線:2007/02/13(火) 19:08:25 ID:u6fvRv14
ユミちゃん綺麗☆ミ
139国道774号線:2007/02/14(水) 21:44:10 ID:lDKFccJg
HDDないんじゃない?

こないだオッティ借りたらCDナビのゴリラだった
140国道774号線:2007/02/15(木) 00:02:45 ID:+qI8A0Cl
あの〜、フォワードやギガを借りられるところってありますかねー?

141国道774号線:2007/02/15(木) 01:56:56 ID:/X17sLMf
アクティオに聞いたらどうですかあ? ある意味、当社と密接な関係ですから(爆)
な?ケビコロ
142国道774号線:2007/02/18(日) 22:52:48 ID:whEZ9AiU
うちの向かいのお店は…夜8時まで営業なのに7時で電気が消えたりする…。請求書持って行くと平気で煙草吸いながら出てくる…。
それでいいの??
143国道774号線:2007/02/19(月) 16:23:25 ID:R1xxxqA+
それはいけませんね。今後のためにも店名晒して下さい。ちなみに何の請求書もって行ったの?
144国道774号線:2007/02/19(月) 16:35:38 ID:o/9GmC78
修理請求書!?(爆)
エージェントの未請求関連!?(超爆)
145国道774号線:2007/02/20(火) 02:02:16 ID:PkQvEGJw
>>143
お向かいへ持って行ったのはレンタカーの請求書ですヘ(・_・ヘ)
向かいあってレンタカー屋さんやってます。
いつ見ても羨ましいくらいに暇そうです。
就業時間中にマイカー洗ってたり…。
店名ですか?一応、北海道とだけ(ワラ
146国道774号線:2007/02/20(火) 21:41:56 ID:lNq6oN4p
別にいいじゃん。忙しいトコだって手を抜いて・・いや息抜きするだろ
それに支払いは遅く回収は早くが儲かってる会社の基本だっつーの
147国道774号線:2007/02/20(火) 22:03:53 ID:EW2u6Klt
 オラの店舗、時給650円なんだ・・・その上、200時間て・・
経済崩壊ダニ・・ヒド過ぎ・・完全ないじめダニ・・頑張ってるのにな・・
148国道774号線:2007/02/22(木) 01:29:49 ID:ta/7px2U
おまえらの会社もうかってないじゃん。社員の給料から一人あたり何十万ピンハネしても赤字らしいな。
もう事業やめたら?アホな会社。
149国道774号線:2007/02/22(木) 16:28:19 ID:25VS5x+Z
(´,_ゝ`)プッ
馬鹿な奴。IRもロクに見れないとは・・世間様では優良企業なんだよ
150国道774号線:2007/02/22(木) 23:13:14 ID:CbiEtq2x
それはフィナンシャル本体のことだろ!お前らレンタはフィナンシャルにあらず。
中古車売却益でしか利益が出せない事業部&バカ社員集団はお荷物なんだよ!
クレジット共和国から退去せよ!何がIRだ!資格取得率、断トツ低いくせに。語るなバーカ。小屋で車だけ洗ってろや。
151国道774号線:2007/02/23(金) 00:46:28 ID:Y0bETWh8
日本語でおk?
152国道774号線:2007/02/23(金) 21:46:03 ID:F99lf0Y+
今月も売上寒ぶいなあ↓
まあいいか、いまさら。もう辞めるし。
153国道774号線:2007/02/24(土) 18:33:58 ID:L9m9dfD+
今月辞めるの?社員さん?
154国道774号線:2007/02/25(日) 03:36:48 ID:7euI42ed
バカはみんな辞めちゃえ!お前が辞めれば下の人間は喜ぶよ!!
155国道774号線:2007/02/25(日) 17:07:50 ID:oA2BGPp5
昔は楽しかったなぁ〜
今は店員も客も馬鹿が多い
156国道774号線:2007/02/25(日) 23:09:14 ID:nujCc6XS
バイトにはどうでもいいけど、辞めて仕事変われる人の方がまともなのでは?
バカは変われないから嫌でも小屋で働いてるんでしょ?他の会社じゃちゃんと働けないんじゃない?
常識とかまるでないから。
157国道774号線:2007/02/26(月) 20:00:29 ID:G+wPFYXm
やっぱバイト君は賢いね。下手なプロジェクトより現状をよく理解しているわ。
間違っても契約社員なんかならないようにな。人並みの人生を送るために。
158国道774号線:2007/02/27(火) 20:47:14 ID:DMEr1htT
T市にある店舗で契約社員の店長代理が逃げたお店があったょ。
引継も何もないままいなくなったから、その後S市内の店舗から来た社員さんは大変だったらしい。書類とか何もかもぐちゃぐちゃだったんだってぇ…
159国道774号線:2007/02/27(火) 22:32:43 ID:+tu074Mo
30代サラリーマンです。本業が暇なので週3日ほどバイトしたいのですが、
バイトは若い方中心ですか?当方、元トラックドライバーでしたので運転は
大丈夫だと思います。午前中〜夕方で6〜8時間ほど働きたいのですが、
おっさんでも雇ってもらえますか?
160国道774号線:2007/02/28(水) 00:08:10 ID:pInY08o5
空気嫁!いらんわポマエ
161国道774号線:2007/02/28(水) 08:46:06 ID:Rn0Hru2m
≫161
お前がいらんわ
≫160
需要あるかもです。HPの地域別スタッフ募集の欄見てみて下さい、近隣にあるかも。
162国道774号線:2007/02/28(水) 08:46:55 ID:Rn0Hru2m
アンカーミスった
163国道774号線:2007/02/28(水) 09:37:41 ID:sUH0jI7W
あほなやつ 架空売上でもやってろ 売上いかないくせに コケコケ
164国道774号線:2007/03/01(木) 02:21:07 ID:xlAz56Vn
今月からMTマーチが2台入ります!
165国道774号線:2007/03/01(木) 12:03:23 ID:R7M9k1o1
>>159
おっさんでも若くても空気読める人ならOK。今はおっさん多いですよ。
166国道774号線:2007/03/04(日) 17:14:11 ID:X3qh7sil
夜勤で回送ってあるんですか?
167国道774号線:2007/03/05(月) 00:10:48 ID:pZMH5gUi
回送はたいしてないよ。あっても20時〜24時の間に1、2本。それより洗車がめんどい。
昼勤務の連中が「夜の仕事だ」とか言ってワゴンだのトラックだのわざと手間のかかる洗車残しやがる。
朝は社員が寝坊とかでこなくて10時位までやらされることもあるしな。
あと、仮眠なんて電話が鳴るから実際はとれないぜ。一人勤務も今だにアリで、過去、ドロボーに襲われた店もあるわ。
168国道774号線:2007/03/05(月) 22:28:14 ID:zi3qmYab
>>167
( ̄ー ̄)
169国道774号線:2007/03/05(月) 23:09:20 ID:G6wIjfNS
ブルーバードシルフィって
今はみんな新型?
旧型が当たることもあるの?
170国道774号線:2007/03/06(火) 00:11:56 ID:/i8FZzI5
ユニクロはたいしたもんやね。アルバイト&契約社員を最大5000人正社員登用だってな。
ユニクロの会長いわく『人こそ財産』だそうな。地域限定社員制度を人件費削減に悪用する、どこかの責任者とはえらい違いですな。
【文句あるなら辞めろ】とか本気でほざいてる本末転倒なヤツがトップだと、社会のハズレ人間集団からはずーっと脱却できませんよ。
これから就労人口ますます減るのに、いつまで時代錯誤を続けるんですかね?気合いと根性、罵声と怒号でいったい何が残りましたかあ?
とてもおりこうさんだから、この文章の意味すら理解できないかも知れませんがね。口を開けば稼働単価がどうとか、しか語れないボキャでしょうし。
だから赤字転落なんですわ。
171国道774号線:2007/03/06(火) 06:44:35 ID:vMQXtio1
>いったい何が残りましたか?
1、ペナルティー型インセンティブ制度導入による給与減額。
2、他事業部では、きっといつまでたっても導入しない、地域限定社員制度型給与減額。
3、これらをベースにした、モチベーションがとても高い従業員による素晴らしいサービスの提供。
172国道774号線:2007/03/06(火) 07:53:28 ID:Xs6zva6v
>>167
一人体制まであるんですか・・・やめとこうかな
173国道774号線:2007/03/06(火) 08:09:59 ID:DkKXYFHm
やはり地域限定はレンタカーだけで終了するのでしょうか?全社がやらないならインセンティブ制度もやめて欲しい。このところずっと年収ダウン
174国道774号線:2007/03/06(火) 12:51:10 ID:oGpytrRj
↑はじめからそのつもりでした。実は皆知っていたわ。
175国道774号線:2007/03/06(火) 16:53:43 ID:FCD+0Gt/
レンタカーてMT車ありますか?
やっぱりバンとかじゃないとないですよね?
176国道774号線:2007/03/06(火) 20:27:12 ID:aSloarKr
空気嫁カス
177国道774号線:2007/03/06(火) 22:25:51 ID:n9HiAO87
今日のヤツはこっからリークした訳無いよな
8S
178国道774号線:2007/03/06(火) 23:39:43 ID:DkKXYFHm
どゆこと?
179国道774号線:2007/03/07(水) 00:12:13 ID:lHLy6BCa
8Sの件は、ずぅーっと前からたくさんの人が知っていたのに、必死に隠ぺいしようとした関西弁が約1名いるわけよ。
メンツを見て歴史を振り返えりゃ、事件の話聞いた瞬間から誰の犯行かみーんなわかっていたでしょ?
知らないのはクレなど部外者のみ。だからバレたら理由は「調査中でした」みたいな形にしちゃうのね。
つまり、このスレにありのままを書くことが改革への近道という訳さ。
次は何?まだまだあるよね。あの件とかさ。
180国道774号線:2007/03/07(水) 01:23:12 ID:9BXrT4gk
そろそろ人事異動の時期ですが・・・
181国道774号線:2007/03/07(水) 01:38:34 ID:/fLNfd4W
とにかく上の奴らはうざすぎ
売上達成してるのに。
俺のエリアは観光地だから冬季は車は減少させてるんだ。
当たり前に台数限られるから足りなくなる時あるんだ、そしたら何とかしろだの人任せよ
忙しいのにスタッフの時間管理は具合悪いほど言われるし結局契約社員や社員が休み返上して出勤してるわけ
もち内緒で
毎日頑張ってるスタッフの時給上げるのにも意見通らない、たかだか何十円の話なのに
洗車だけしかしてないなら駄目、カウンターや車の稼動管理や〆などしてればいくらだとか
バイトにどこまで仕事求めてるんだかアホ
メールの文章短いだのアホとしか言えんわ 次の人暴露進行でヨロ
182国道774号線:2007/03/07(水) 07:43:24 ID:ot/1qmch
暴露じゃなくてすみません
日産レンタカーて車の管理を人がしてるんですか?
トヨレンなんですが NEOみたいなのはないんですか
183国道774号線:2007/03/07(水) 18:01:41 ID:9b+s73C7
日産レンタカーの人って冷たいですね
ニッポンレンタカーのスレも荒れてるけど
質問すればちゃんと答えてくれるのに
このスレは「空気嫁」とか言われて質問をスルーされる
184国道774号線:2007/03/07(水) 20:03:51 ID:/4XSiwPk
≫175
今はバンでさえもAT多いです。乗用車だとかなり厳しいです。需要がないんです。MTでどうしたいのでしょうか?
185国道774号線:2007/03/07(水) 21:38:15 ID:ViM77ozu
なんで社外の掲示板で、お前ら車なんか使わねえ連中の質問に答えんだよ!
ただでさえろくに給料もらえてないのに、いちいち相手にしてられねえ。
文句あるなら予約センターに電話して聞きな!どうせまともに回答できないからよ。客うざい。
186国道774号線:2007/03/07(水) 23:10:27 ID:tg+lG/RW
しかしまぁあれだ、貴様ら
黒歴史をホントよう刻むなwwwww
187国道774号線:2007/03/08(木) 07:21:04 ID:Ckq+nLWL
あんたら仕事なんていっぱいあるんだからやめちゃえば?車貸しなんてレンタルビデオ屋と程度が一緒ですよ^^程度が低すぎ
188国道774号線:2007/03/08(木) 13:45:54 ID:Yd2TTeYa
>>187

ごもっとも

ここでご託宣並べて吠えてる奴らは、辞めないよ。そんな勇気さらさらないし、レンタの仕事すらマトモに出来ないのに転職先などあるわけないw
カスヤローの戯れ言だわな

189国道774号線:2007/03/08(木) 15:44:03 ID:B47nOsKL
と上の者が吠えてる件
190国道774号線:2007/03/08(木) 21:13:17 ID:mZnZmLD0
日産レンタカーの営業所リストのパンフレットを見たら、駅レンタカーの営業所も載ってるじゃない。
駅レンタカーと日産レンタカーは提携でもしてるの?
191国道774号線:2007/03/09(金) 09:04:50 ID:eQgBPY81
してます。
192国道774号線:2007/03/09(金) 11:16:27 ID:32c8IGbI
そろそろ役員と部長飛ばないかな〜。ホントいい加減にして欲しい!
現場わかってねーよ。
どーすんだよ人事移動なかなか決まらねーしよ。人足んねーよ。
193国道774号線:2007/03/09(金) 17:17:09 ID:ySzgvxVD
実は現場わかってんじゃね?わかった上で好き放題やってんだろ。
本当に危機感があったら、理由つけて社員の給料年間50万も減額する前に、まず自分たちの高年俸から返上するわな。確かどこかの企業の社長が、課長職位の年俸で会社立て直すとか言ってたけど、そういう姿勢が社員の共感を呼ぶんじゃねえの?
それに比べてウチどうだよ?共感できる施策なんて何ひとつなし。ムカツクかあきれる話以外、2、3年聞いたことありまへん。だからアルバイトに訴訟おこされちゃうんでしょ?ぜひ最高裁まで争って世間にハジさらしちゃってくらはい。
まじめに働いてたアルバイトにムキになっちゃって・・誰かさん、正しいこと指摘されると途端にキレますよね。
それはね、ズ・ボ・シだからなんですよー みんな知ってるけど、、言えないみたいな素晴らしい風土。
そのうち核兵器でも開発するんじゃねえの?
194国道774号線:2007/03/11(日) 17:18:08 ID:oamCabbW
日産ってトクーから予約した場合でも
会員カード提示すればポイントつきますか?
195国道774号線:2007/03/11(日) 19:08:44 ID:DgN/HSxN
付きません、ごめんなさい。
196国道774号線:2007/03/11(日) 20:36:34 ID:zrCRqBD/
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
197国道774号線:2007/03/11(日) 23:36:21 ID:nd+5j/FJ
>>194
マツダは会員カード出せばポイントつくよ
198国道774号線:2007/03/12(月) 10:40:34 ID:3nqu2ngD
ポイントくらいつけても良さそうなもんだよね
199国道774号線:2007/03/12(月) 12:14:37 ID:62quUs20
はぁ〜給料安いな。
何とかなんねぇか?
はぁ〜勘違い野郎多いな
何とかなんねぇか?
200国道774号線:2007/03/12(月) 12:34:30 ID:zMnRDkUG
↑平が給料上げろだなんてほざくな。こんな仕事誰でもできる仕事だから年数もいないくせに自分が仕事できるとか勘違いしてる奴おおすぎ。日本は年功序列の国なんですよ^^給料ほしいなら役職もらってから言えよクズ社員。
201国道774号線:2007/03/12(月) 12:59:39 ID:fiq0lT/y
おおすぎ とか ほしい くらい漢字で書けよ!アホ管理職!希望退職しやがれ
202国道774号線:2007/03/12(月) 13:01:42 ID:pwF4CE48
200>お前誰だよ?役職あるかなんだか知らないけど馬鹿じゃないの。
どうせ上にゴマすってあげてもらったんだろ。対した仕事もしないくせに偉そうなこといってんじゃねーよ。
203国道774号線:2007/03/12(月) 14:14:33 ID:62quUs20
200が言ってる事について私が論破する
年功序列か。
そもそも世の中は年功序列の体制は徐々になくなっている
まして日本は年功序列の国とか言ってる奴は痛すぎ。
今は黙って同じ会社に何年も居て給料上がる時代ではない。
実力社会となってきている
普段マスコミでも取り上げてるよね
それすらわからないのかね?
まぁそんな君がレンタの勘違い君代表です
会社と言うのはね、結局人が居て成り立ってるんだよ
社員からバイトまで皆が居て事業が出来る訳。
それを年功序列だの日本だの訳分からん事でフタをするなら論外です。
あんたの言い回しだと給料は悪くないらしいけどさ、では聞きますよ。
皆同じ能力、同じ時期に入社。
何年も居たら皆昇格、出世するんですか?
年功序列の国 日本の説明を待つ
204国道774号線:2007/03/12(月) 18:21:12 ID:zMnRDkUG
痛すぎとか言ってくれても年功序列の世界ですよ(^^)お前等は頑張っても平。
程度が低い会社なんだから働く奴も程度が低いのはしょうがないですね(^^)
賢い人はとっくに転職してますよ このレンタのパラサイトp(^^)q
205国道774号線:2007/03/12(月) 21:45:27 ID:eA4g/Jmb
なんか日レンのバイトは昔はすごい稼げたって話しですねぇ?
監査入って今は↓↓だって聞きましたけど…?
>>200みたいな、そんな見下した言い方する人がいるから良い人材はいなくなるんじゃないです??
誰でもできる仕事とか言って甘んじてますよね?
206国道774号線:2007/03/12(月) 22:03:09 ID:62quUs20
200は低脳の会社の社員だから別にいいんじゃね?
漢字も分からないらしいから
年功序列の説明出来ないらしいから俺はスルーしますね。
低脳な痛い奴って事ですわ
207国道774号線:2007/03/13(火) 08:23:27 ID:so5kHrBn
負け組が勝ち組に必死なスレですね^^
208国道774号線:2007/03/13(火) 12:10:03 ID:/TRyHzIx
っつぅか、年度末いつも備品買えなくなるよな。。
色んなバイトしてきたけど、予算が足りないからコピー用紙買えないなんて聞いたことないぞ。
日産って、計画性ないよな。。。
本社も販社もNFSも。
給与やすいのは仕方ないだろーけどさぁ、店舗運営していく上で必要最低限の経費くらいちゃんと見積もれよ。
いくら客に丁寧に応対してたって、張り合いねぇーよ。
リクナビでNFSみたけど、ふざけすぎてない?
あんなのが本社で働いてるって考えるとゾッとするよ。。。
209国道774号線:2007/03/13(火) 21:36:58 ID:aWszrauo
私はFC店の人間なんだけど、確かにNFSは…って思う事ある。働いてる人が満足出来ない会社にCS向上は無いでしょ…うちの会社にも言える事だけど。
210国道774号線:2007/03/13(火) 23:32:27 ID:CjJ6rZ/u
>>181
( ̄ー ̄)

211国道774号線:2007/03/13(火) 23:35:41 ID:CjJ6rZ/u
>>181

( ̄ー ̄)
212国道774号線:2007/03/14(水) 22:30:20 ID:AaudQNDu
>>209
どちら方面のFC会社ですか?
FCでも地域によってかなり???なところがあるのでしょうかね・・・
ちなみに元関西方面で働いてました
213国道774号線:2007/03/15(木) 01:29:33 ID:84sOSwte
>208
本社はねぇ、いい環境ですよ。休みは世間なみに取れるし、昼メシは12時からゆっくり食べられるしね。
転勤して驚きましたわ。現場とはまるで別な会社かと思いますよ、きっと。
だけどフロアの雰囲気は最悪!電話の向こうのお客より上司や周りの目ばかり気にしてる人間しか生息していないと思われます。
廊下やエレベーターで同じ名札さげた人間見ても挨拶はおろか目も合わせませんから。殺伐とした雰囲気とでもいいますかね。
でもこういう会社に限って世間には《人財を大切にする経営トップ層の考えは、そのまま風土に表れています。》みたいなアピール無理ムリにしちまうんでしょうな。
本当はそう思ってない人間が書いてそうで笑えますよ。それで顧客満足とは立派な思考だ。
214国道774号線:2007/03/15(木) 08:12:35 ID:jKILIXbj
そうそう、幕張ってすれ違っても挨拶しないのな。多分こういう問題はVFASTではやらないな、直接費用削減や損益改善には繋がらないから・・・人と目も合わせられないヒッキーな職制がいる現実
215国道774号線:2007/03/15(木) 11:35:22 ID:p6Hebs1A

株式会社 日産フィナンシャルサービス
216国道774号線:2007/03/15(木) 12:50:42 ID:TgyomkMq

お互い知らん顔しながら、他人の話は神経質に聞いててタバコ部屋や飲み屋でウワサ話ばっかりしてるよな。
取引先や客がきても下向いたまんま、でも気づかれないようにチラチラ見てチェックだけは完璧ですよね。
人財を大切にしてる会社の雰囲気はこんなもん?じゃあなぜ派遣社員が3ヶ月や半年で次々と辞めてしまうんですか?
楽しい雰囲気の会社なら派遣でもバイトでも長く働こうと思うはずですよね?
派遣会社の担当者も商売だからハッキリ言いませんが、相当評判いいらしいですよ。
例えその原因が誰だかわかっていても、全員見てみぬふりですもんね。企業風土そのもの。
217国道774号線:2007/03/15(木) 21:57:58 ID:jKILIXbj
NFSってホントに血が通ってないよね。まあ殺人事件の加害者と被害者の被害者を切っちゃうようなメーカーの子会社だからしようがないかね〜
御冥福をお祈りします。
あの事件は日産に未来永劫暗い影を落とすでしょう
218国道774号線:2007/03/15(木) 22:55:55 ID:A1xgJvIc
いまさらだけど、170時間ってあれ、社会保険対策だよ。
正社員の4分の3の日数とか時間仕事したら会社が保険に加入させないと
いけないんだって。法律で決まってて、それがばれたら懲役6ヶ月なんだって。
誰が連れていかれるんだろうねww
要するに月々の社会保険の折半分を払うのがいやだっただけっしょ。
最近その辺の取締りが厳しくなってきたからあわてて170時間・・・と
いいだしたんぢゃないの?
社会保険事務所かどっかに通報したら過去2年分きっちり
会社が払わないといけないらしい。

月々給料から引かれるのが3万くらいだから・・・・

3万円×2(折半だから)×24ヶ月×加入させてなかったバイトの人数・・・。

いくらになるんだろうね、プッ!!
219国道774号線:2007/03/15(木) 23:00:43 ID:KdtUNw5u
それでもNFSに勤め続けるくせしてホントお前等みたいのが
会社を駄目にしてると思うよ。早く辞めろ利益をもたらさないアホ共が('A`)
220国道774号線:2007/03/15(木) 23:22:34 ID:4POb9GO7
そうなのよ〜
不満ばっかり言うくせに結局しがみついてるのよね〜
ここに書き込んでいる方はさぞ能力があるんでしょうから、こんなゴミスレで
ウダウダ言ってないで、他の会社でその高い能力を発揮して下さい。
何か主張があるのであればその高い「言語・文章能力」で組合の意見集約の機会に
でも提案して下さいよ。
公の場では下向いて、その後の酒席ではパワー全開で体制批判、格好悪いと思います。
221国道774号線:2007/03/15(木) 23:33:21 ID:4POb9GO7
>>218
社会保険対策は130時間契約のほう
それよりちゃんと仕事しろ。
何かあったら責任は今まで見てみなかったふりの人事部にある。
もちろん経営陣にも・・・
ご心配ありがとうございます。
安心して仕事してください。
安心できなければ、次の職場でがんばってください。
貴方に心の平安が訪れますように・・・
222国道774号線:2007/03/16(金) 03:10:52 ID:jGq8Fo0D
前まではマスコミもサラ金を勝ち組と読んでいたが今は負け組と言ってる。
勝ち組とは今年のヒットソングと一緒
二年後には消えてる

レンタで勝ち組と言ってる奴は情けない
223国道774号線:2007/03/16(金) 09:42:38 ID:XRbDnKCa
レンタどころかNFSに勝ち組はいない。負け組の日産のなかで何言ってんのか
224国道774号線:2007/03/16(金) 09:51:06 ID:XRbDnKCa
じゃあレンタの負け組が2年後は勝ち組に?期待してます、頑張って下さいね。
225国道774号線:2007/03/16(金) 09:54:30 ID:Ny+LorN0
確かに。強いて言えば旧クレが完全乗っ取り制圧成功。旧カーリース組が
完敗だな。
226国道774号線:2007/03/16(金) 10:50:23 ID:ipt3KADU
言ったところで上は聞く耳持たないじゃん。
ゾーン長は会議のたびに言ってる事違うし。

仕事しろって幕○の方がよっぽど仕事してないじゃん。
現場は盆暮正月もなく働いてんのに長期休暇取りやがって。
227国道774号線:2007/03/16(金) 15:38:12 ID:xw/xysIJ
ほんとレンタの現場はかわいそうだよね。一日12時間はあたり前に働いて、月に3、4日しか休みないんでしょ?なのに地域密着だのインセンティブだの理由つけられて、他事業部より
最大20%も給料低いらしいじゃない。いちばん体キツイ人達がいちばん給料低いなんておかしくない?これはもう同じ会社とはいえないよな。

施策の方向性誤って利益出せなくなったのはトップの責任じゃないの?なのに何で若手社員の財布からカネ取るわけ?そもそも人としておかしいんじゃありませんかね?この人件費、
事業部の利益に貢献してるんだろうな。
最低だね。この仕組み執行してる奴。
228国道774号線:2007/03/16(金) 17:53:36 ID:XRbDnKCa
社内格差は存在する、どの会社にも。特に合併などで学歴や対外的地位に歴然とした差があった場合には・・・
229国道774号線:2007/03/16(金) 18:59:34 ID:zIduX1kk
日産のアホ社員ってこういう一般論よく語るよね。世間はどうでもいいから、車売れてないテメエの会社のオマエの仕事に意識集中しろっての!
ただでさえアタマ悪いんだからよ。
230国道774号線:2007/03/16(金) 19:02:18 ID:jGq8Fo0D
×車を売ってない
○車を貸している
231国道774号線:2007/03/16(金) 19:16:47 ID:DCTtQbD6
そうそうレンタは車貸してるだけ!クレも金貸してるだけ!日産本体は車作ってるだけ!販社は売れない車扱ってるだけ!
いいねえこれこそ日産の社風だよ。おりこうさんはよーーく考えなね、車売れてないメーカー系はぜーーんぶまとめてダメってことなのよぉ。
視野がせまいと何も見えないでしょ?だからお給料安いのよ。わかったあ?
232国道774号線:2007/03/16(金) 19:20:29 ID:uXGpSRrj
よくわかりました。
233国道774号線:2007/03/16(金) 19:21:40 ID:uXGpSRrj
よくわかりました。
234国道774号線:2007/03/16(金) 19:22:10 ID:uXGpSRrj
よくわかりました。
235国道774号線:2007/03/16(金) 19:24:39 ID:uXGpSRrj
よくわかりました。
236国道774号線:2007/03/16(金) 19:47:03 ID:uXGpSRrj
よくわかりました。
237国道774号線:2007/03/16(金) 20:02:23 ID:ipt3KADU
よくわかりました。
238国道774号線:2007/03/16(金) 21:17:07 ID:uXGpSRrj
よくわかりました。
239国道774号線:2007/03/16(金) 23:34:54 ID:R3xClz9a
要約すると結局トヨタにはどうしても太刀打ち出来ないって事でオケ?w
240国道774号線:2007/03/16(金) 23:44:45 ID:XRbDnKCa
おけ
241国道774号線:2007/03/16(金) 23:45:42 ID:XRbDnKCa
242国道774号線:2007/03/16(金) 23:47:36 ID:XRbDnKCa
OK
243国道774号線:2007/03/16(金) 23:48:16 ID:XRbDnKCa
雄毛
244国道774号線:2007/03/16(金) 23:48:56 ID:XRbDnKCa
汚家
245国道774号線:2007/03/18(日) 18:21:51 ID:MFf151hq
>現場のお仕事紹介!?
北から南まで基本的にこんな感じ?みんなとっくにわかっているけどあきらめ?
府●だけじゃないのね・・あたりまえ。

↓↓↓
http://ameblo.jp/t-yamaguchi/theme-10002575797.html
246国道774号線:2007/03/20(火) 00:55:40 ID:B4iNpwdX
大したIDOないな
247国道774号線:2007/03/20(火) 07:09:53 ID:Umj3LA1z
HPでのバイト募集に変化が見られないんだけど ちゃんと更新してんの?
248国道774号線:2007/03/20(火) 19:21:07 ID:YFQ4LLFz
ここのバイトや正社員てどうなの??
249国道774号線:2007/03/20(火) 20:42:38 ID:rvmFev/I
釣りには華麗にスルーとしてヨロしいか?
250国道774号線:2007/03/20(火) 20:48:04 ID:YFQ4LLFz
つりやないがな〜
251国道774号線:2007/03/20(火) 20:58:57 ID:LSLksKsF
私のゾーンは、社員はほぼバカ。バイト・契約社員は半々
252国道774号線:2007/03/20(火) 21:16:09 ID:YFQ4LLFz
返事ありがと。バイトはヤスミとりやすいでつか??労働時間は社員とかわりまつんか??
253国道774号線:2007/03/20(火) 21:24:09 ID:LSLksKsF
休み希望は大丈夫でも、勤務時間が…残業ダメ・8〜20ダメ(うちの店舗は見て見ぬふり)
社員は土日祝はほぼ休む…
254国道774号線:2007/03/21(水) 08:20:15 ID:1r3H2qGQ
ダメ??8〜20は強制で残業はなしということですか?
255国道774号線:2007/03/21(水) 10:22:02 ID:YiS623dg
意味わからん
256国道774号線:2007/03/21(水) 13:25:19 ID:I7bmG1yD
要は長い時間働くな!と、いう事です。
257国道774号線:2007/03/21(水) 17:15:41 ID:4v67etcK
働いてもいいが残業は慈善としてお願いします。
暇な時間も結構ありますし当たり前の事です。
258国道774号線:2007/03/22(木) 08:24:41 ID:qBf8LC+G
上司に承認された残業意外はダメってことだよね。客観的に至極まとものようだが・・・
259国道774号線:2007/03/22(木) 21:47:53 ID:jZRCMUVQ
 やっぱりトヨタ最高〜
260国道774号線:2007/03/22(木) 23:42:14 ID:B34aRbhn
社員で日産車乗ってない奴が多いってことが全てを物語ってる・・・
そりゃ売上上がらないよw
261国道774号線:2007/03/23(金) 07:52:21 ID:a89zYzAu
あらそうなの?
262国道774号線:2007/03/23(金) 10:03:18 ID:PyAtE61u
そんな事は無い。嘘を書くな。それに日産は素晴らしい車を作っています。
263国道774号線:2007/03/23(金) 11:09:10 ID:9U1iQRk5
上司が残業を承認するわけないだろ。
サービス残業で8-20はいらないって事。
264国道774号線:2007/03/23(金) 15:05:39 ID:a89zYzAu
サービス残業はよくありませんね、あなたがスタッフだとしたら。
社員なら・・・普通
265国道774号線:2007/03/23(金) 23:37:02 ID:TgGNmCNs
幕■は残業極力しないよ。残業は月30時間以内にしなきゃいけないからね。8時-20時勤務なんてとんでもない!
有給休暇もちゃんと消化しなくちゃいけないからたいへんだわさ。GWはどこに行こうー
266国道774号線:2007/03/24(土) 10:54:56 ID:0MyJFs4i
>265
氏ねよ禿げ
267国道774号線:2007/03/24(土) 15:25:13 ID:eL6zXHDW
>>265
禿よ氏ね
268国道774号線:2007/03/24(土) 19:48:13 ID:gF9GKCB2
何よ!むかつく!制服すらまともに管理できないくせに!あほ現場
269国道774号線:2007/03/24(土) 20:40:07 ID:DIRkHvEf
確かに現場はアホ扱いされてるな、一部の真性のおかげで。まあ一連のレスみてればそう認定されても仕方ないかも・・・
270国道774号線:2007/03/25(日) 14:30:29 ID:hAIrDfIg
グダグダ言うなら幕張も一度現場で一週間位勤務してみるといいよ。現場わかってないから。
同じ様な割引券何個も送って来るし。
271国道774号線:2007/03/25(日) 21:02:12 ID:kQ3lw182
みんなまだ分からない?






ほとんどが釣りだということを・・・
272国道774号線:2007/03/27(火) 22:29:55 ID:I3KOHdaJ
2007年4の月、空から恐怖の大王が降りてくる!
273国道774号線:2007/03/29(木) 23:35:00 ID:AyIQUU4r
切り返し連発!いつまでこんなことさせるんだか。
体質は簡単に変わらないよ。上から言われりゃやるしかない。
現場全部取り替えてくれ!他部門と管理職入れ替えお願いします!
本当に終わる
274国道774号線:2007/03/30(金) 12:00:24 ID:K9R76s73
>>273
だいぶ前から終わってるよ(^-^)辞め時かもね…
275国道774号線:2007/03/30(金) 14:04:07 ID:0UAzlMHS
レンタで管理職なんて嫌です。給料減るし最悪。
276国道774号線:2007/03/30(金) 14:27:10 ID:1cpVsODU
茶番www
277国道774号線:2007/03/30(金) 18:48:08 ID:W+/s+uqC
日産がマーチなど101万台のリコール届け出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070330-00000368-reu-bus_all
278国道774号線:2007/04/02(月) 12:15:07 ID:TE7nuZCC
森下、曳船、亀戸、東向島
近い範囲にどんどん店舗オープンしてるけど
大丈夫なの?ヤケクソ?
279国道774号線:2007/04/02(月) 18:02:04 ID:VWsJ0oeu
ここの社員、横柄だよな。
女だと思って怒鳴る。
自分達が偉いと思ってる。
金貸しだからと思って。
誰に払ってもらうんだよ。
バカたれ。
280国道774号線:2007/04/03(火) 02:08:58 ID:4K0Tbj1t
支払い延滞者の逆恨みか?
281国道774号線:2007/04/04(水) 22:46:07 ID:q8FZmzKO
 やっぱりトヨタが一番! さらば日産!
282国道774号線:2007/04/05(木) 18:41:06 ID:TTb+1WIn
さようなら、お元気で
283国道774号線:2007/04/05(木) 22:05:33 ID:G8I8BRvE
辞めた人間だが、相変わらずにレンタカーは混乱しているなぁ〜
284国道774号線:2007/04/06(金) 01:37:00 ID:N0GTVMbi
アクティ●は混乱してないの?
285国道774号線:2007/04/07(土) 01:55:14 ID:leirpbeV
首都■はずっと未達になりますな。イッテも年に二、三回そこそこでしょ。オメデトオ!
店はこれからもはカスみたいな地域にしか作れん計画らしいね。いつまでも本業で利益出ませんな。たまには山手線沿線の駅前にでも店出してみたらぁ?ああ無理かあ、ビンボーだもんねー
好き嫌いの評価&移動横行してたらいつまでも赤は変わらんわな。制服巻き散らしただけの阿波連れが昇格とは、馬鹿がバカ好きなの発表してるのと同じことだわ。毛瓶君!
鐘盗ったヤツ行務に置くようじゃコンプラもクソもありませんね。
またみ図ほに個人口座出来てるのと違います?
電話来ますよ銀行から。御堂●支店かねえ?
286国道774号線:2007/04/07(土) 19:07:27 ID:Xh34fxYL
なんか鐘盗ったって言うとこが気になるけど
普通そーゆーのって懲戒ぢゃないの?まだ会社に居るなら大問題なんだけど
287国道774号線:2007/04/07(土) 20:34:20 ID:3PtjzRc3
HPで空きを確認してわざわざ電話したのだが満車との事だった
ふざけるなぼけ満車ならさっさとHP更新しろタコ
しかも電話の対応最悪
288国道774号線:2007/04/09(月) 00:40:14 ID:F1oJvqjN
タコから車借りんなよ。嫌なら他社行きな。電話対応悪いに決まってんじゃん、ボケなんだもん。
うるさい客ウザイ。来ても貸さねえー
289国道774号線:2007/04/09(月) 21:50:11 ID:pl7FQFoJ
なあ関西弁!新ビジネスモデルの進捗報告会とかやんないのか?
4つの柱みたいのあったじゃんか。どの位達成したとか偉そうに発表してみろよ。だまーってウヤムヤか?やれよ早く!
290国道774号線:2007/04/09(月) 23:50:13 ID:bJW8YDwh
ここってニチレン以下?
荒れてるねー。
291国道774号線:2007/04/10(火) 08:44:31 ID:nfx7KuL0
DQNが多いね
292国道774号線:2007/04/11(水) 00:40:27 ID:t6iEHf2X
客来た分だけ貸しておけばいいのと違います? いまさらガーガー騒がんでも昔となんーも変わってませんよ。
レンタル屋なんて所詮そんなもん。レベル低いひくい。働きやすいアホな職場。給料安くてあたりまえ。
293国道774号線:2007/04/11(水) 22:49:53 ID:uoE8Mp1J
日産レンタって他社と比べて接客態度が悪いと感じてたけど
このスレ見てたら納得した(-_-)
294国道774号線:2007/04/11(水) 23:12:27 ID:4q7YiUpP
日産ってカーナビがなぁ。
トヨタみたいにタッチパネル式だったらいいんだけど
あのリモコン式のは本当に嫌い。
めちゃめちゃ使いにくいですね。
ちゃんと固定しとかないと、山道とか走ってるとリモコンが
椅子の下とかに落ちてしまったりw
295国道774号線:2007/04/12(木) 00:16:00 ID:BoyIDMAj
文句あるならトヨタ行けって言ってるじゃねえか!
利益でなくてビンボーだから安いナビしか買えないんだよ!
ナビどころか新車もロクに見てないおりこう野郎がテキトーに安い備品全国一斉にばらまいてんの。上司も車知らねえからわかんねえ、安けりゃいいか♪みたいな雰囲気よ。
私ら実は日産車乗ってないし、自腹で金払ってまでレンタカーなんか借りた事ないから満足なんてさっぱりわかんないの。
バイトやお客さんの方がよほど詳しくて感心しますわ。素晴らしい?これでメーカー系よ。
ただ車貸してるだけー 販売には何も結び付かないわな…
296国道774号線:2007/04/12(木) 01:45:25 ID:SjN0To1/
新型ADバンの後部座席について
297国道774号線:2007/04/12(木) 08:22:09 ID:JA1WaSCq
>>295
お前がどっか行けよこういう奴いるな、体制批判ばっかりして自分は指示された事さえ満足に出来ない奴。迷惑だからいなくなってくれ。
な、頼むから
298国道774号線:2007/04/12(木) 11:35:44 ID:EPkOBVWD
役立たず上層部キタコレ
299国道774号線:2007/04/12(木) 19:11:03 ID:90ospvZm
》297
お前がどっか行けよこういう上司いるな、部下批判ばっかりして自分は指示された売上さえ満足に出来ない奴。
迷惑だからいなくなってくれ。な、頼むから
300国道774号線:2007/04/12(木) 20:28:11 ID:JA1WaSCq
かなりの釣果に大満足w
301国道774号線:2007/04/12(木) 22:06:54 ID:fsE+9TzT
以前にちょっとだけ都内でバイトしてたけど
いいバイトだったけどな〜。
嫌だったことと言えばよるの7時くらいから神奈川や埼玉への
配車とか・・・。帰りは電車乗り継いで10時とかね〜
302国道774号線:2007/04/12(木) 22:48:23 ID:0aL2LoZ2
>297
>300
どうせ売上未達なんだろ?寒いなおまえ。

303国道774号線:2007/04/12(木) 23:35:42 ID:JA1WaSCq
連続達成ですがなにか
304国道774号線:2007/04/13(金) 12:58:37 ID:c2mPViP8
1BOX W-2 2000cc ラフェスタ
1BOX W-3 2400ccプレサージュ
1BOX W-4 2000ccセレナ
1BOX W-6 3500ccエルグランド

違いを教えてくれませんか?
5人で遠出するのですが
305304:2007/04/13(金) 13:08:39 ID:c2mPViP8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157534954/866
ここに書いてあったね。
>>304は撤回します。
306国道774号線:2007/04/13(金) 23:07:33 ID:NUYUAz91
 日産レンタカー、よくないんだね・・借りるの諦めます。
307国道774号線:2007/04/13(金) 23:17:23 ID:lU7+hnHL
うふ〜ん
308国道774号線:2007/04/13(金) 23:21:04 ID:lixrnpNc
就職もやめたほうがいいかと。世間には他にいい会社たくさんありまつ。
辞めようと思ってる採用担当者すら多数生育企業でおま。
未来ある人財はまともな企業で働いてくださいまし。
309国道774号線:2007/04/14(土) 13:20:18 ID:85BWE+vd
うふ〜ん
310国道774号線:2007/04/14(土) 22:34:43 ID:fkw62aqo
あげ
311国道774号線:2007/04/15(日) 20:00:18 ID:F8mQZKuw
GWに借りようと思うのだが保険とか大丈夫かな
312国道774号線:2007/04/16(月) 08:44:59 ID:bWy8cfj3
>>311
保険は大丈夫でしょう。
問題はご希望の車があるかどうかです。
313国道774号線:2007/04/16(月) 13:26:33 ID:j8ALyt62
>>312ありがとう。ETCの有無や車種の具体名は当日回答とのこと。
予約しました。
314国道774号線:2007/04/16(月) 16:43:38 ID:2mBgqPhQ
車種指定だと客が『予約した車じゃない!』とか騒ぐのでクラス指定になっております。
ETCは付いてる車が少ないので指定なんてとんでもない!付いてたらラッキーと思って下さい。
ちなみにトヨタは貨物車も全車ETC付いてるよ。GWは高速混みますよね?なのに今時、料金所で手払いですか?ETC割引も一切受けられませんけど…
ま、いいか。俺が出かける訳じゃないし。
315313:2007/04/16(月) 18:17:40 ID:j8ALyt62
>>314 >付いてたらラッキー
まじかorz
どうしよ
でもやすいからなぁ
316国道774号線:2007/04/16(月) 18:35:25 ID:GazWw5wP
この会社ってどこまでケチなの?
ETCなんて今は当たり前だよ
トヨタもニチレンも
317国道774号線:2007/04/16(月) 21:18:42 ID:ZOPLS53F
責任者が余暇の過ごし方とか遊びを知らないんだろ。レンタ一筋の人生!みたいなな。
車もたいして好きじゃねえから実は本当のサービスとかわかんねえし、興味もないんだよ。
「車は貸すけど楽しいカーライフはわかりません。」ってトコ。
そのかわり費用とか利益にはめちゃめちゃ固執するけどな。だから便利なETCもロクに付いてないんじゃね?
心の豊かさの問題だよ。生き方とかさ。
それで顧客満足の提供だって。
318国道774号線:2007/04/16(月) 23:44:22 ID:Pk2F9P6z
顧客満足ってのは接客サービスだけじゃないですよね
やっぱりハード面でもちゃんとしないとソフト面だけ良くしても意味ないです。
ハード面とはETCを全車につけたり
使いやすいタッチパネルカーナビをつけたり
グレードの高い車を導入したりということです
319国道774号線:2007/04/17(火) 20:38:35 ID:hkHauizj
言えてるかもね
320国道774号線:2007/04/18(水) 00:33:44 ID:MkOUZENj
そりゃあ金掛けたくないからでしょう。
>ハード面とはETCを全車につけたり
>使いやすいタッチパネルカーナビをつけたり
>グレードの高い車を導入したりということです
は金食うけど、接客サービスは言うだけタダですから。
321国道774号線:2007/04/18(水) 15:36:41 ID:X1rvj6Qv
ご自分の好みだけで〔接客は女やな〕〔気分ええやん〕などと発言なさる品格の高ーい方がアタマの部門ですものね。
個人商店とお間違えです?
322国道774号線:2007/04/18(水) 22:54:00 ID:3BuSzyaJ
NFSから離れて、独立採算、
新生”日産レンタカー株式会社”としてがんばって下さい。
元社員より。
323国道774号線:2007/04/18(水) 23:24:05 ID:URq5OK8+
ありがとうございます!アク○ィオさんも乗用車部門拡大して下さい。
324国道774号線:2007/04/20(金) 01:06:40 ID:pW6hpr7s
派遣バイトで日産レンタカー見つけたけど、エントリー取消します・・・・
ここ見てよかった・・・かなりひどい会社なんね・・・・行けない・・
325G6:2007/04/20(金) 23:08:57 ID:GRXccP64
インセンティブ変わるやら手当てが残業代になるやらで今後どうなるのでしょう。
326国道774号線:2007/04/20(金) 23:40:41 ID:tVjfz2xC
良くなります。が格差は更に大きくなるでしょう。
327国道774号線:2007/04/21(土) 00:12:51 ID:4xcse586
人件費を削り、事業部の利益を少しでも計上しようという姿勢は変わらない。
職制はわかってて文句言わない。一般職には内緒でコミット達成賞与が出るからインセ原資引かれてもチャラ。
「一般職には内緒で支給」してたアノ時点で信頼関係とっくにゼロ。
勤務地域選択制度しかり、はじめからレンタのみを想定。そんな時だけ必死な説明会。他部門、組合もハナからそのつもり。
誰が誰の利益守ろうとしているかおわかりかな?感情ではなく現実を分析せよ。
328よそ者-3:2007/04/22(日) 19:07:55 ID:ID/WbSAA
よう!知ってるね¥。コミッションの件あんたは偉い!!!
会社とはそんなとこよ。馬鹿ジャンこんなスレッド立ち上げてそんなに愚痴りたい
聞いてやるから幕張来いよ。
329国道774号線:2007/04/22(日) 23:21:38 ID:k9UK9cBh
各位殿お疲れさまです
>326殿
やはりそうですよね。。。

>327殿
組合悪いってよりこの制度導入する際に代議員がRの人間少ないから自分達に関係ないと思ってあっさり承認しちゃうのがいけないのかと。
代議員って要らない制度になってるのでは?!

>328殿
幕張…行きとうないです。そのような場所。何故なら…ってやめておきましょう。。。
330国道774号線:2007/04/23(月) 12:00:42 ID:xXl+8Jjp
≫聞いてやるから幕張来いよ。
お前らが現場来て釈明しやがれ!あの下品な関■弁聞いてるとヘドが出るわ。
売上届かないもんだから人件費減らしてインセンティブ原資盗られた分、管理職だけコミッションで回収企んでるのがミエミエ。
バイト達の交通費にまで手出しやがってまるで野良犬だな。発想も施策も貧困そのもの。
≫会社とはそんなとこよ。
根拠のない論理で封じ込めか?犬が会社語るとはびっくり!千葉の海で勝手に吠えな。
331国道774号線:2007/04/23(月) 12:53:35 ID:wDD0VxF0
なんかアホらしくなってきた GWは適当で流そ。無茶苦茶な新ビ計画設定・崩壊が原因なのになぜ休みすらない現場(バイト含)の人間だけマイナス喰らうんですかね?
332国道774号線:2007/04/23(月) 15:12:42 ID:YrL+qIGH
また来たね〜巨大連休!!年休使って10連休だぜ
現場じゃなくてえがったーやっぱ間接部門に入社して正解〜(^o^)/
333国道774号線:2007/04/23(月) 20:33:18 ID:P3rfzEqE
休みすぎると逆に疲れるよね。あたしはこないだも休んだけど、、
ロクにインセ戻らないんだから休みぐらいとらなくちゃあわないよ。
でも勤務は一応やりなね。店番は現場の基本!てか、それだけか。
334国道774号線:2007/04/23(月) 21:57:27 ID:8hVDN39c
デパート勤務の者です。レンタカーについて質問しようと板に来ましたが荒れてますね


うちらも、不平不満沢山ありますよ、管理側についてはね。


ただ、接客が好きでお客様の笑顔が見たいから頑張っているだけです。


ここで吠えている方は、現場の方みたいですけれど、そのあたりはどうなんですか?

そんなに自分の仕事に誇りが持てないなら転職したらいかがですか?

私達も愚痴ばっかりだとモチベーションさがるから、少しでも良くなるように商品やら陳列など改善を申し入れて自分で出来る事はやるようにしています。例え変わらなくてもです。

よそ者が、偉そうな事いってスミマセン

凄くシンプルに…吠えるだけで自分が変わろうとしないのは、大人として恥ずかしいと思いました

335国道774号線:2007/04/24(火) 00:30:14 ID:WbZfo4Sw
ポマエのデパスレに書けよ。
50過ぎまでフロアで陳列と棚卸しボソボソやれば?
恥ずかしいならいいよ借りなくて。
336国道774号線:2007/04/24(火) 00:55:32 ID:tOAcfB0J
( ´,_ゝ`)プッ デパート逝け
337国道774号線:2007/04/24(火) 08:50:37 ID:m/Wb9V3D
代議員が少ない、そこに問題があったか。
なんでこんな事になってんの?ということがよくあるね。
338国道774号線:2007/04/24(火) 21:58:55 ID:m/Wb9V3D
>>334
アナタは前向きで正しいと思います。 ワタシも現場の人間ですが、経営層の理不尽や一貫性の無さにテンションが下がる毎日です。
でもここで働く事を自分で選んだのだから自分が出来る事を精一杯しようと思ってます。
幾つかの心無いレスをお許し下さい。
339国道774号線:2007/04/24(火) 23:46:24 ID:SVUzvrPo
えらいねー おりこうだねー アンタは現実をよく理解しているよ。

デパーァと傷でも舐めあってGWも休みなく働いてくれ!ワシら8連休なんで海外での〜んびりしてくるわ。
あ、そうそう!今回もコミッション五十万位もらいますね。ありがとう現場君!
感謝!感射!
340国道774号線:2007/04/25(水) 01:33:18 ID:Tp2wTj9A
↓↓この張り紙よく見るんだけど、これってNFS独自のものなのかな?洗脳臭い文章が大好きですw

感謝しても しきれない
うちのような お店が いっぱいあるのに
お客様は うちのお店をえらんでくれた
電車にのって
わざ わざ 来てくださった
頭をいくら下げても まにあわない
腰をいくら低くしても おっつかない
ありがたいことだ
もったいないことだ
こうしたお客様が
ますますわたしたちのお店を大きくしてくれる
感謝しても しきれない
ありがとうございます
お客様
341国道774号線:2007/04/25(水) 09:41:49 ID:SEl0IkaR
企画の女ってまだいんの?
342国道774号線:2007/04/25(水) 10:04:35 ID:PFv95WrM
どんだけ〜
343よそ者-3:2007/04/25(水) 20:57:37 ID:/isMCx+w
774君 何故なら・・・だ!!!来いよ幕張に相手にしてやるよ!
自慢のスレット節聞かしてや!影で愚痴言ってるよりスッキリするぞ〜!

344国道774号線:2007/04/25(水) 21:25:54 ID:5dWHlOOe
つーか幕張も現場も書き込んでる奴目星ついてんじゃねーの?
345G6:2007/04/25(水) 22:51:48 ID:eT69i6Vl
各位殿お疲れ様です。
前回名前入れるの忘れてた。
>332殿
間接部門っていいもん?なんだか幕張って空気悪くない?って思うのは俺だけかな…。

>333殿
ではこれからインセンティブもらいやすいので休まないでください(-。-)ぼそっ

>334さん
338殿と同意見ですが…ここだけが日産レンタカーだとは思わないでくださいね。

>337殿
代議員に立候補して変えてやってください!って俺も…俺は無理か。

>340殿
見たことないけど…そんなの書いてあるの?!

>343殿
たぶん俺の事言ってるんだと思うけど…愚痴ってませんが?幕張は空気悪いので行きとうないだけです。
つかここに書き込みして日が浅いのですが?!自慢のスレッド節もなにも20日にデビューですよ?まぁいいんですけど。でもまぁぶちゃけ幕張行ってる暇あったらお客さんとこ行ってます。


346国道774号線:2007/04/25(水) 23:12:54 ID:y/uhj4HF
>>344
結構分かってるようです。
ID→IP変換機能で地方だと市町村までは完了してるようです。
携帯房までは果たしてどうか・・・
347国道774号線:2007/04/26(木) 00:41:32 ID:4+bA5LTF
ホント現場うるさいわね。あたしらあと二日で9連休なんだから気分悪いカキコしないでよ。
そんなヒマがあったら制服の数でもかぞえなね。トップが馬鹿だと思い通りになるなる!
でもアイツ辞めるらしいよ。タバコおいしい♪ハゲは嫌い!加齢臭くさすぎ。
348国道774号線:2007/04/26(木) 00:53:02 ID:Js93MyNO
>346
アブラ君さすが詳しいね。
でも俺のことは書かんでね。お願い★
349国道774号線:2007/04/26(木) 22:39:20 ID:0LLRcNS0
NIKEって、何の略なんですか?
350国道774号線:2007/04/26(木) 23:00:33 ID:DjSsROHn
日産、8年ぶりに国内人員削減−1500人程度の早期退職募集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070425-00000010-nkn-ind

日産自動車、7期ぶりに減益…ゴーン体制で初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000014-yom-bus_all
351国道774号線:2007/04/27(金) 19:45:19 ID:QDRf3kZ7
>340
元社員ですが、わたしの店舗でも強制的にバックヤードに貼らされてました。
店舗にきた時に電話も出ないような上司から、だいぶ前にメールでこの文章が飛んできて、
上の目が怖いエリア長に貼れって言われて、ずっと貼ってました。
そのうち他の連絡事項のFAXで埋もれてしまってましたけどね(^_^;)

店舗内をきれいにしろって言いながら、余計なものばっかり下手なエクセルで作るおバカな上司でした。
あ〜辞めてよかった\(^o^)/
352国道774号線:2007/04/29(日) 14:34:56 ID:zNYh0ubh
GW出勤の皆様、お疲れさまです。
353G6:2007/04/30(月) 21:22:24 ID:+V0hsObm
各位殿
GW出勤お疲れさまです!さて明日から5月ですねぇ。頑張りましょ〜って自分に言い聞かせてみたりする。。
354国道774号線:2007/04/30(月) 21:35:00 ID:8NV1uZUn
なんで日産にはハイブリッド車がないの?
ティーダハイブリッドとか作れば売れると思うんだけど
355国道774号線:2007/05/01(火) 16:27:23 ID:rhpQTvYW
ティーノにハイブリッドってなかったっけ?
356G6:2007/05/02(水) 09:13:21 ID:pHCbDwYx
お疲れさまです!
>354さん
ハイブリット…日産は電池式自動車の開発を目指してて後回しにしたからかと。。。
ハイブリットのシステムは世界の全てと言ってもいいほどトヨタが供給してますから…なかなか手を出しにくかったのかと?!
ただい今現在アルティマでハイブリット車を開発中?(出来てる?)トヨタからハイブリットシステムの供給受けながら。

>355さん
ティーノってハイブリットじゃなくて電気自動車だったと思いましたよ。
確かハイブリットは期間限定のエクストレイルでホント短い時間だけ販売したような…。
357国道774号線:2007/05/02(水) 19:30:56 ID:J5orU16P
ttp://nissan-rentacar.com/usefultips/big07/index.html
プレゼントする余裕あんの?
358国道774号線:2007/05/02(水) 21:25:27 ID:UC0o8m4S
ん?ティーノハイブリットあるけど…
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%8E
しかし、2000年の時点でテールランプにLED使ってるのには驚いた。
359国道774号線:2007/05/03(木) 22:36:33 ID:UJCnoJAW
え!?コミッション50万円てなに?なに?もらってな〜い!欲し〜い!!
ボーナス無いし、毎月11万円の給料しかもらってないよ〜??
おせーて〜誰に言えばもらえるの〜??
毎日テキパキ頑張って、文句言わないで仕事してるも〜ん!絶対欲し〜い!
あたしのコミッションどこ〜??
360国道774号線:2007/05/05(土) 10:52:52 ID:oNvHzwTD
さぁ皆さん返車ラッシュが始まりました。あと一息です、これが終わったらタップリ休んであげましょう。
361国道774号線:2007/05/05(土) 11:50:40 ID:hXvojvZ7
2トントラックは、全てスムーサーシフトですか?
362国道774号線:2007/05/05(土) 21:47:44 ID:dyp0TQvk
さて、どれだけの車が無事故で帰ってくるかな
そっちが心配だ
GWはサンデードライバーどころか、連休オンリードライバーが
たくさん借りるからな。
363国道774号線:2007/05/05(土) 23:00:43 ID:RAbiRi1s
日本もけっこう暑い…
高速フラフラ走ってる わ ナンバーなんか久々に見たら気分悪いわ。
来週からまたアノ上品な関西弁聞くかと思うと熱出そう。
例の件、早く公になればいいのに…
364国道774号線:2007/05/06(日) 15:06:10 ID:JBzdr1Xo
じゃあおまいが公にしる!
365G6:2007/05/06(日) 22:58:09 ID:uE+uVPW7
今日でやっとこ終わったぁ。

>358殿
ホントだ!!知らなかった。。。いやぁ〜無知ですみません(汗)

>359殿
管理職だけですよ?!一般職はないです。。。

>360殿
ホント休みたいですねぇ。。。ただ人入ってないから休めなさそうだけど(汗)

>361さん
全てじゃないと思いますけど…。地方なんかだったら余計にないと思いますよ。

>362殿
それどころか免許とったばかりの出だしから危うい感じで出て行くような人もいません?!
366G6:2007/05/08(火) 22:43:57 ID:Dfv0VXec
とりあえず事故なかった…。
殺人事件?ぽいのあったけどあれレンタカーみたいだけどうちの会社のかな…?!
367国道774号線:2007/05/09(水) 19:25:57 ID:47WrJaP5
>336

Kwsk
368国道774号線:2007/05/09(水) 22:39:37 ID:Ns3zQzrE
こんな会社に新卒で就職するやつってほんとのバカ。
自動車会社は開発に携わるヤツが1番エリートで作るやつがその次で
売るやつはみんなバカ、でレンタカーに携わっているのはその又下。
もし日産のグループだと思って就職するやつがいたらほんとの無知そのもの。
日産が株持っているだけで銀座の人間なんてファイナンシャルなんてヒトとも
思っていないよ。
元々は箱根の富裕層向けの貸車業、それが月賦じゃないと車が買えない
貧乏人用の月賦屋と一緒になった会社です。

369国道774号線:2007/05/10(木) 10:42:50 ID:y20q9veG
日産本体も落ち目だしね・・・。
ホンダにも負けちゃったし
370国道774号線:2007/05/10(木) 16:35:59 ID:Awk5VZ1v
センスの良い人があんまりグループ全体で居ないしなぁ
これまでのメーカー主導の議決採択は止めた方がいいかもflexableさが足りないんだよな
頑張ってもらいたい
371国道774号線:2007/05/10(木) 21:19:02 ID:ug1Xt9B9
禁煙マーチ、MTマーチ、練炭マーチ、殺人マーチ、全損マーチ♪
5種類のマーチを選ぶとしたら、君ならどれが好きー!?♪
372国道774号線:2007/05/10(木) 23:51:27 ID:wmIueE/4
並の知識と思考力持ってる人間だったら、この業界のレベルがいかに幼稚かすぐに判断できるでしょう?

だから契約も店長も、はては【アノお方】も、みーんなそ・れ・な・りでしょ?
ちゃんと考える並なメンツばかりだとね、運営そのものが成り立たない訳ですよ。
他部署もメーカもお利口なんでね、その辺はよーくわかっているの。
だから新ビジネスモデルとかいうオモチャが崩壊しても責任なんて追求しないでしょ?
いいの!いいの!不正だけしないで日銭さえ稼いでくれればね。
うまくいったらラッキーみたいなくくりですわ。
373国道774号線:2007/05/11(金) 00:26:03 ID:DQefIlmP
50近い歳になって土日にブラシ片手、ツナギ姿でタイヤ洗う人生なんて寒すぎ・・
気が付いたらガキは大学生みたいな、、頭なんていらないタダの発着マシーン。
幕張だって紙一重
374国道774号線:2007/05/11(金) 00:53:43 ID:V/sqqY4M
お山の大将殿下様はアタマ筋肉君やニコチン女、おしゃべりカラスがだぁーい好き。
お利口さんはちょーキライらしいですな。昭和のカーリースじゃあるまいし。初心てそれかい?
375あーあ:2007/05/11(金) 23:57:43 ID:o9zj722S
みんなたのしいか?
376国道774号線:2007/05/12(土) 10:24:14 ID:pA+RyIkh
よう、関西弁!お前ほんと自分だけ大事なんだな。人として判断間違ってるだろ?
あれもこれも全てお前の無謀操縦が原因の結果じゃないのかい?
ほんと呆れるわ。見てるだけで霹靂とするね。
お前今まで何十年、上司や仲間に大切に思われた経験ないんだろ?だから今部下にできないし、気持ちも軽薄なんだよ。
友達とか仲間もいないだろ?取引先のエライさんなんかも全然訪ねてこないよな?つまりよ、薄井ペラ夫なんだわ。魅力ないし、話してて相手は嫌〜な気分になるわけ。
だから付き合いの薄い「車貸してるだけ」カンパニーになっちまうのさ。
377国道774号線:2007/05/12(土) 19:17:58 ID:xbDMnnnu
これから先残業するなってうるせーぞーみんな、ありのままを申告するんだよ。職制のプレッシャーに負けるなよ。
378国道774号線:2007/05/13(日) 00:18:49 ID:SLBI7Si5
ある一部の職制はよ、いま別なプレッシャーあんだよな。いつまで隠し通せるかねぇー
379国道774号線:2007/05/13(日) 13:18:22 ID:yqidWD3a
どんなプレッシャー?
380国道774号線:2007/05/15(火) 13:09:49 ID:kiCE/p4J
日産レンタは ISO9001取得しないのですか?
誰も読まないマニュアルや形だけの内部統制フローがあるだけだとまず認定されませんけどね。
制服の数すらわけわからなくなって、全ての責任を現場に転嫁してるような本部体制じゃ到底無理かな。
そもそも、ISOを理解している人材もいないだろうから考えもつかないのでしょうがね。タクシー関係でも認定されてる会社、最近多い
ですけど。
万が一、トヨタレンタが取得でもしようものなら、あわてて二番煎じのモノマネ施策指示を出すであろう【優秀なお方】はおられますが・
・。
世間一般の新しいビジネスモデルってこういう認証制度の取得などをコミットして企業価値上げていくんじゃないですか?接客は女が
いいとか、人を安く使えとか、いったいどこがビジネスモデルだったんです?
381国道774号線:2007/05/17(木) 00:32:13 ID:WCp8uXvH
チェックシートに予め全ての項目にレ点をつけておくのってありですか?
あとクラッチの繋がり具合の項目に「AT」って書く人いるけど、
該当なしの「\」を引くのが適切ですよね?
2トンロングアルミやMTマーチにも「AT」って書いてる人がいて驚いた。
382国道774号線:2007/05/17(木) 23:17:46 ID:VM6111oy
>>376
もうちょっとの辛抱だよ
例の関西弁には刺客が放たれてるって知ってた?
383国道774号線:2007/05/17(木) 23:40:56 ID:yRLr7YTV
歴代で最悪だったね。落ちて仙人? それとも西のFCに天下り?
384国道774号線:2007/05/18(金) 13:28:51 ID:i+mNYlOd
みんな詳しいね。
385国道774号線:2007/05/18(金) 18:29:05 ID:3t7ScdHv
みなし管理職としての店長、店長代理手当てが残業実体に見合わず少ないとして廃止されたわけだが、
勤務時間そのまま勤務表つける訳にはいかず、サービス残業が常態化する雰囲気出てきてない?
ゾーン長(職制)は責任問われるからあいまいにしか言わないが、現状の人数、業務工数考えたら12時間勤務、休みは月3、4日でしかどうにも回らないよな。
これで「人件費意識しろ!」って事はよ「つけるな!」って意味だよな?
歴史は繰り返すなあ、、結局は人件費削ってみせかけ利益出すわけで、なんも変わらないな。
今度、会議録音して質問してやろ。
386国道774号線:2007/05/19(土) 00:29:15 ID:X5jqOR96
管理職は残業つかないから勤務表も定時の9:00-18:00で全部書けとか、出勤日は○だけ書けとか… 昔からアポ人事&事業部は変わらねえじゃん。
労災事故なんか起きたらどうするんかね?誰が長時間勤務の事実証明すんの?万が一死んだりしたらわかんないじゃん。
まあ、そこまで考えてないわな。タイムレコーダ勝手に買ったとか、カードのチェックがどうのこうの、次元が低くすぎの事業部だからな。
何変えても今さらってカンジ。バカしか残ってないし、とにかくプレハブ小屋で12時間店番しろって程度じゃねえの?
なあ?とっつあん!
387国道774号線:2007/05/19(土) 01:48:18 ID:Ho+G9Gad
>これで「人件費意識しろ!」って事はよ「つけるな!」って意味だよな?
余計な気回さんでいいから、1回きちんとつけてみよう。
>労災事故なんか起きたらどうするんかね?誰が長時間勤務の事実証明すんの?万が一死んだりしたらわかんないじゃん。
タイムカードつけとけばいいじゃん。で、怒られるのさ
388国道774号線:2007/05/20(日) 00:23:53 ID:whpTTYSV
そんじゃあ、仮に長時間勤務の最中に過労で事故起こした場合、雇用主ならびに運行共用者責任はどうやって認定すんの?
長時間勤務や連日出勤の記録がないと証拠があいまいになるし、人不足になる勤務体制を予算調整で指示・黙認しておきながら、【本人の運転が問題です】とか言いかねないだろ?
あくまでも仮定だがよ、誰がこういうリスクからバイトや社員を守るんだ?

関西弁はな『ろーどーしゅーやくガタガタビジネスでは、ロウキとかうんこーきょうようしゃせきにんなんて関係おまへん!』位の
「ア・タ・マ」でボカシかますんだろうけど、そんな低レベルの話じゃないぜ!
世間のまともな会社はな、従業員守るためにこそきっちり管理するのさ。利益最優先で社員を大切にしない会社&経営陣は最悪!
管理職もそんなことまで想像すらできないまま、一緒になって金のことばっか必死にやってな・・。零細の町工場以下だぜ。
時代錯誤!本末転倒!社会的意識欠如!アタマ弱すぎ!
なんでもコソコソやりやがって!結局バレて釈明するクセに。
389国道774号線:2007/05/20(日) 06:56:34 ID:NOANpX0a
>>382
それ誰のこと?
390国道774号線:2007/05/20(日) 12:12:37 ID:JvxUgJS5
3K2A1の人はみんな関西弁だよ
391国道774号線:2007/05/20(日) 12:44:46 ID:cGMj0EAt
>389
関東南部、ネズミ王国近くの海岸沿い、地上約40Mの窓ぎわでいやーな雰囲気かましてる裸の王様?
392国道774号線:2007/05/20(日) 21:37:06 ID:NOANpX0a
>>391
刺客が誰かってことなんだが・・・
393G6:2007/05/21(月) 01:26:58 ID:h/AcvPFa
お疲れさまです。
なんだかいろいろな話しがでてるんですね〜?!

とりあえずみんなでタイムカード押してしまえばいいのでは!?どうでしょうか??
394国道774号線:2007/05/21(月) 23:18:30 ID:Y0jWyJfL
その通り
アタックチャーンス
395国道774号線:2007/05/24(木) 00:43:41 ID:mlPtdkcf
チェックシートのレ点は有って無いような物だからな。
これで貸し出し中に事故なんて起きたら…って考えながら付けてるけど。
396国道774号線:2007/05/24(木) 11:33:08 ID:mx7k07Ml
日産レンタカーのHPで予約すると車種を選べるようになってるけど
あくまで「希望」であって「指定」ではないと書いてあります。
ってことはトヨタのように必ずしも選んだ車種が出てくるわけではないんですか?
できる限り希望に沿うようにはしてるんだろうけど
車種を決めるのは店員のきまぐれとかだったら嫌だな(´・ω・`)
397国道774号線:2007/05/24(木) 21:40:37 ID:hZclWjga
3K2*1原籍の469*って、練炭マーチらしいですよ
398G6:2007/05/25(金) 09:30:16 ID:s4hjEPZH
>396さん
そうなんです。あくまでも希望なので指定ではないので車種が必ずしも選んだ車があたると言う事はないのです…。店員の気まぐれと言うか…在庫になってしまうので結局は気まぐれみたいなものになってしまうと言えばそうなですが。。。
申し訳ございませんが…
399国道774号線:2007/05/25(金) 11:01:21 ID:6Yr5jxqb
そのあたり、開発中の次期予約システムで改善すれば?まーしかし、開発会議に参加指名したフランチャイズに交通費すら支給せず「自腹で来い!」の発想は素晴らしいね!【関西風ドケチ大作戦】徹底されていますな。
営業所で働けないヤンキ−がメインで頑張っちゃてることもさらに期待大です。ところで制服の数は正確に把握できたんですか?ウチのロッカーにバッチ付で薄汚れて放置されてますけど?特殊加工だから専用クリーニングでしたっけ?誰が出すの?そんなもん。
400国道774号線:2007/05/26(土) 07:36:37 ID:GTzfqMAF
日産レンタカーの制服もうちょっとマシなのに変えて欲しいと思います。
ツナギで接客や、電車に乗って回送はキツイです。
かと言ってあの派手なポロシャツも宜しくないです。
紺や水色系のほうが清潔感があって宜しいかと思います。
ジャンバーも洗濯機え洗えるようなのが良いです。
と言うようなことは、どちらに申告したら宜しいのでしょうか?
401国道774号線:2007/05/26(土) 10:35:02 ID:frG+EeYK
レンタカー統括部
402国道774号線:2007/05/26(土) 11:20:21 ID:a4yZzl++
>>398
そうなんですか・・・。
ノート希望で予約したのにキューブが出てきたら
その場でキャンセルしたくなるよ・・・(´・ω・`)
403国道774号線:2007/05/26(土) 19:24:18 ID:frG+EeYK
多分大丈夫、ノートいっぱい買っちゃってますから。
404国道774号線:2007/05/26(土) 21:08:13 ID:GTzfqMAF
キューブは唯一MD聞けるから、人気あるんだけどねー。
でもうちとこは立駐だから、わざわざ第2から引っ張って来なきゃいけないのが面倒。
乗り受けとかも迷惑。
405G6:2007/05/26(土) 21:41:30 ID:b/XWLCZj
>402さん
ノートですか!?403殿の言うとおり…ノート増えてますんで。欲しくなくても増えてます(苦笑)ただ不安であれば直接店舗に確認してみるのもよいかと思いますよ。

>403殿
先にフォローしていただきありがとです!メーカーでノート売れてないからって増やされましたからねぇ。
って言うかエクストやステージアをデュアリスに変えるの何も言わずやるのやめて欲しかった…。

>404殿
そうですね〜!キューブは唯一MD聞けますからねぇ。立駐入らないですねぇ…。うちなんてステージアも入りませんよ。。。
406国道774号線:2007/05/27(日) 02:16:43 ID:hGpvwPqP
ホワイトボードなくせとかマジうざすぎ!課長でもないくせに。何様?
使えないからわざわざ日本海?なに考えて人事やってんの?
キモイしクサイ!帰れ!
407国道774号線:2007/05/27(日) 16:07:58 ID:AOG8Pc0a
>>406
誰のこと?
408国道774号線:2007/05/28(月) 20:12:05 ID:L5hjDxKx
自分は煙草吸わないから喫煙コーナーなくそうとか、全面禁煙にしようとか言ってたエリア長、
ゾーン長が煙草吸う人だったから、そこまでせんでもええやろうと結局廃案になったよ。
409国道774号線:2007/05/29(火) 09:51:48 ID:5tOoNcRM
レンタ事業部ってタバコ吸う奴多くね?喫煙率かなり高いな。
喫煙室で熱く語り、人事振り回してるメデタイ殿様もおられるし。まあ、そんな程度だから禁煙車も増えねえし、定義もあいまいなままダラダラビジネスなんだよ。
ヤク中毒が薬物対策やってるようなもんだ。ヤニで能内覚醒か?
席で仕事しやがれ!!
410国道774号線:2007/05/30(水) 01:05:15 ID:ZIYVUdA0
練炭マーチや殺人マーチを掃除や修理して、また貸し出すのって
企業倫理としてどう思いますか?
賞味期限切れの材料を使ってた不二家よりも酷くないですか?
411国道774号線:2007/05/30(水) 07:55:54 ID:ubLSrrkd
じゃあホテルなんかは事故や事件があった部屋をどうしてるんだろうか? 問題は客観的にみて商品復活できるかどうかですね。
現場は出来れば使いたくないけど・・・
412国道774号線:2007/05/30(水) 13:32:14 ID:6sIuA8hv
な!価値観ズレてるだろ?レンタの人間の意識はこんなもん。自分が金払って借りる訳じゃないからいいやって感じですわ。
明確な社内基準やマニュアルもありゃしないし、作っても機能しないか、責任・始末は全て現場丸投げ型のアホルール展開して「指示通りやらない現場が悪いのよ!」がいつものパターン。
こんなのが集まって【お客様の立場】だの【CS向上】だの語ってるから笑えるわ。天王様以下、たいしたもんだわ。
413国道774号線:2007/05/30(水) 15:03:18 ID:Pxxrmvje
6月からガソリン市場価格、また¥5位値上げらしいですね。満タンにして返却するより、距離精算にした方が安くあがりますな。
「距離精算は割高に…」がセールストークになっていますが、果たしてそうでしょうか?
距離精算単価も壁に小さく掲示してあるだけ…。これは、出発時に走行1kmあたりいくらか聞いてから、満タン返しか距離精算か決めるのがカシコイです。
414国道774号線:2007/05/30(水) 17:31:49 ID:xCEs1cUh
しかしホンマよう吠えんなカスどもwwwwwww面と向かって言うてみいや
誰も言えへんやろ?余計な事考えんと仕事しいや
415国道774号線:2007/05/30(水) 18:34:12 ID:Zc9BQrGE
プっ!今月も売りいかないくせに。。
これから月末恒例の余計な事しようとしているのはおまいらだろが!
変な指示出しやがったらメールのコピーでもイージーボイス直送してやるわ!
今月も詰めにツメるのか?え!どうやるかココに書いてみ!
416国道774号線:2007/05/30(水) 20:11:35 ID:74MB05JR
こわいよ〜・・日産レンタカー・・・そんなの貸してるの・・・
417国道774号線:2007/05/30(水) 20:36:46 ID:kRtkCK9+
>>413
距離精算って、例えば1000kmもの長距離を走ったとして
途中で給油した場合はどうなるの?
そのまんま1000kmの距離で請求されるの?
まともに計算したらガソリンタンクの容量分よりも多くなると思うんだけど。
距離精算の上限とか決まってるんですかね。
418国道774号線:2007/05/31(木) 01:05:48 ID:tQQhsVrG
コミット賞与出ましたなー 現場のくくりと違うんでまずまずでした。
プラズマ買うて野球見よっと。
419国道774号線:2007/05/31(木) 20:12:50 ID:zbdKxkOV
先喰い連発・・ 明日にでも全店一斉鑑査かけてくれ!絶えぬ負の連鎖(涙)
420国道774号線:2007/05/31(木) 23:30:29 ID:wjn1FHeB
え?まだそんな事やってるとこあるの?ちなみにどこ?勇気を出して言ってみて。
421G6:2007/05/31(木) 23:51:56 ID:OlOvxYI8
各位殿お疲れさまです。
5月終わりましたね…。
>419殿
ホント??どこのエリアなの??やめた方いいよ〜!どうせばれたら責任取らされるの自分なんだから!!
422国道774号線:2007/06/01(金) 01:08:25 ID:2URA46/9
>368
一緒になったんじゃなくて、つぶれそうだった日産カーリースを
統合したんだろ。今は使えんリースとレンタカーが足引っ張ってんじゃないの?
423国道774号線:2007/06/01(金) 01:23:07 ID:sGzXHkxI
距離計算は途中で入れてくれば、帰着時に領収書があった場合のみその額を引く。
とはいいつつも、スタンドが隣にあるわけでもないし満タンにしてから何キロか走ったり
他の店舗に持って行ってるんだから出発する時は「メーター上の満タン」でしかない。
424国道774号線:2007/06/01(金) 20:29:03 ID:WBeQ//d0
さあ皆さん、今日から新しい月です。気を取り直して頑張りましょう!
425国道444号:2007/06/01(金) 23:59:56 ID:n6x1VuFW
はじめまして。日産レンタを利用したら希望の車は出てこないわ清掃されてないわ最悪。ちなみに仙台駅のです。てかどこもいい加減なのでしょうか?
426国道774号線:2007/06/02(土) 00:26:37 ID:pP5cBaO2
レンタカー屋はどこも似たようなもんです。ちなみに仙台はカウンターの奥が東北、北海道を管轄する営業事務所ですから、お客様のご意見はなんなりと直接伺えるかと存じます。
運が良ければとぼけた手品などもお楽しみ頂け…
427国道774号線:2007/06/02(土) 17:56:06 ID:dhz7E7Pa
なんで希望の車用意できないのに予約取るの?
希望の車用意できないなら「申し訳ありませんが用意できません」
と一言メールなり電話なりで連絡よこせば
キャンセルするかどうか決められるのに
予約だけはちゃっかり受けやがって、卑しい商売するなよ。
当日まで希望の車が出るかどうか分からないなんてふざけてる。
428国道774号線:2007/06/03(日) 01:24:20 ID:G/RxHFt6
文句あるならトヨタ行け!一般貸しなんてオマケみたいなもんや。
新車売れてないメーカの登録台数アップだけ目当てに安ぅーく車買わされてな、中古で売りさばいてほとんどの利益出してんですわ。
ガリバーレンタとお呼び!
429国道774号線:2007/06/03(日) 03:06:42 ID:Czg+SmIA
ヤフオクの転売で儲けるのと同じだな
430国道774号線:2007/06/03(日) 09:40:25 ID:fnmlTljP
これは酷い
まあ、トヨレンもやってることは同じだけどなw
431国道774号線:2007/06/03(日) 19:03:00 ID:4T1689W7
>>427
ちなみに何を希望したんだ?
希望車種なんて一応聞くだけで予約取りゃあなんとか
なるもんなんでねw
432国道444号:2007/06/04(月) 03:40:32 ID:2JNzjWi/
ティーダのラティオを予約したらノートが出てきましたよ...
どういった理由なんだか。ちなみに仕事の入用(会食の接待で私が運転手、上司付き添い)で夜遅い時間帯だったのもあるのかな...私が悪いのか...接待にコンパクトはまずいでしょ。ビジネスカーはセダンで決まりって風習だから困りました。
433国道444号:2007/06/04(月) 03:45:40 ID:2JNzjWi/
おまけにその地域のレンタカーは一口に多数乱立しているので24時間営業を売りにしている日産には利便性があると踏んだので選んだのに。
434国道774号線:2007/06/04(月) 08:09:08 ID:JU2WnPf7
ラティオ希望に対してノート提供だとクラスダウンになるから考えにくいですね。
法人カードか何か持ってました?
いずれにせよ事情を察せず大変失礼しました。
435国道774号線:2007/06/04(月) 10:24:19 ID:TIByrjqp
クラスダウンはお客さんに失礼だけど、クラスアップも考えものなんですよね。
過去に一度ノート希望のお客さんに、どうしても車のやりくりが
うまくいかなくてエルグランドを出したことがあるんです。
そしたらお客さんが怒っちゃって
「こんなデカイの運転できない!ぶつけても文句言わないなら借りるけど・・・」
っておっしゃるので、謝りまくって残っていたマーチを借りていただきました。
クラスアップすればいいってもんでもないですね。(´・ω・`)
極端なクラスアップには注意しましょう。
436国道444号:2007/06/04(月) 15:56:08 ID:2JNzjWi/
法人カードはもってなかったですね。地方への出張だったものですから。ただ流石にクラスダウンされるとは皆目検討も付かなかったものですから。
そういえばトヨレンとかJR駅レンタカーでコンパクトが出てこなくて軽が出てきたこともありました。
437国道774号線:2007/06/04(月) 17:37:52 ID:Te+vE6+E
新ビジネスモデル崩壊の経緯説明と責任問題はその後どうなってます?
また得意のウヤムヤですか?なんとなーく時間だけ過ぎちゃえ!…みたいな感じですかね?
438国道774号線:2007/06/04(月) 17:57:01 ID:QcFs9O/x
>>435
そりゃ極端すぎる、怒って当然だw
燃費だってかなり違うだろうし。
439国道774号線:2007/06/04(月) 18:35:34 ID:PaAV+BGx
適当ウヤムヤ馬鹿丸出しレンタカーのスレは
ここですか?
440国道774号線:2007/06/04(月) 19:39:30 ID:YMiORFzD
それがニサレンクオリチー
441国道774号線:2007/06/04(月) 22:01:47 ID:nEioaMVs
》437
責任については株主総会でも議題になるはずです。
それすらもないようなら、幹部連中もレンタと同レベルというわけです。
なんだかダラダラやってるオマケの金融会社ってことですわ。
ちなみに合併で登記上消滅したのは日クレですがね。お間違えなく。
442国道774号線:2007/06/04(月) 23:08:52 ID:JU2WnPf7
>>437
まあそんな感じです。
いつもの事ですから、もうイキリ立つのも疲れるだけです。それよりも今月をどう乗り切るか。
443国道774号線:2007/06/04(月) 23:10:00 ID:JU2WnPf7
>>439
違いますん。
444国道774号線:2007/06/04(月) 23:13:08 ID:o3hrBlLy
>>435
商業登記簿謄本って知ってる?
確認したほうが良いと思いますよ。
便宜上は合併って書いてあるけどね・・・
だから、使えないって言われるんだよ。

445国道774号線:2007/06/05(火) 00:14:55 ID:lWETVwEI
説明不足でした。
便宜は会社の説明文書の事です。
謄本には合併って書いていません
446国道774号線:2007/06/05(火) 15:45:58 ID:9XajBX9x
レンタカーに高い質を求めるな!
447国道774号線:2007/06/05(火) 16:48:21 ID:BogGu3p8
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪
ベテランバイトが契約社員になろうとしな〜いのなんでだろ〜♪
長年契約・店長クラスが辞めていく〜のなんでだろ〜♪
若手正社員が辞めていく〜のなんでだろ〜♪
なんでだろ〜♪なんでだろ〜♪休みがないのもな〜んでだ〜ろ〜♪
448国道774号線:2007/06/05(火) 17:14:47 ID:MXZWUf8b
契約の昇給、年間数百円は何でなのー♪五年で二千円!?(涙)
449国道774号線:2007/06/05(火) 18:43:57 ID:emPI7mn4
そりゃ170時間とか言われたらやめるでしょう
450国道774号線:2007/06/05(火) 19:19:01 ID:ffYYiroY
都内でプレサージュ借りたらなんと・・・後期3.5HSだったよ!!!!超ビックリ!
451国道774号線:2007/06/06(水) 00:40:48 ID:MS67ITIh
さすが日産・・・終わってますな・・・
452国道774号線:2007/06/06(水) 09:56:27 ID:BFjtBb4k
辞めてよかった…
453国道774号線:2007/06/06(水) 10:06:09 ID:vShkSx9E
新車入ってきた?
うちは
ノート、キューブ、ビック
454国道774号線:2007/06/06(水) 10:25:18 ID:t5IyxIy5
この会社って従業員に慕われてないんですね
そういう会社は伸びませんよね。

まあ親会社も落ち目のようですし
ゴーンとかいうリストラ基地外が
平気で社員の首切るような会社だから
とてもじゃないけど信頼できませんよね(^^)
455国道774号線:2007/06/06(水) 19:24:53 ID:H00pyTB1
私らメーカの販売担当の人間ですら、NFSレンタが一括購入してるなんて誰も知りませんがね。聞いたところでホコリみたいな台数で販売貢献などと積極アピールされても逆に何なのおまえら?って感じですわ。
コアな日産ファンをどうのこうのって安易な発想なのかも知れんがね、車に対する関心そのものが低下して日産のシェアも続落中の現代において、「コアな日産ファン」なんて希少動物、日本にどれだけ残存してんだ?
時代遅れのビジョンであおるなんて従業員や客にとってはむしろ迷惑な話よ。地方のトボケた販社じゃあるまいし、発想がクルクルパーそ・の・も・の!「車さわれるだけで幸せ!」みたいな昭和発想のオメデタイ幹部だけがアウアウ吠えながら転がしてる程度なんだろ?

456国道774号線:2007/06/06(水) 20:08:35 ID:2UhMQ5Ki
>454
ゴーンは優れた経営者だよ。お前は何もしらないな・・苦労人が努力の上で掴んだ地位だって事を
その下にいる日本人どもが駄目なだけ
457国道774号線:2007/06/06(水) 20:23:57 ID:YALCocfq
てか、レンタが駄目なだけ。レンタだけ。レ!ン!タ!だ!け!だせー
458国道774号線:2007/06/06(水) 22:46:30 ID:IKpL9ew3
はぁ?ゴーンが優れた経営者?
あいつは首切って会社建て直しただけじゃん
だから結局また落ち目になってしまった
首切っただけで本質的な改善は何もしてないから
売上伸びないんだよ
459国道774号線:2007/06/06(水) 23:01:18 ID:hy+qrg4T
レンタ事業部の中長期目標は何ですかあ?もしかして[事業部の存続]が目標とかあ?
でかいトラブルまた隠しちゃってますよねえ?もう新車からぜーぇーんぶ売っ払ってやめたらあ?
最後に利益計上してさあ。いったい何やってんの?全て関西弁がらみやん。癌は切除せな。
460国道774号線:2007/06/06(水) 23:37:53 ID:Fv/4f3D9
でっかいトラブルって何?
教えてください
461国道774号線:2007/06/07(木) 08:52:11 ID:bDVTikBB
>>458
は?お前、何学部出身?はっきり言ってバカだろ。
462国道774号線:2007/06/07(木) 08:57:39 ID:bDVTikBB
>>455
そうですね。下っ端販売員は知っているはずがありません。
それにエリアごと別々の販社します。代替えなら各エリア数十台規模だと思います。
7月だっけ?デュアリスの増車予定も直営店舗で150台前後だったとおもいます。
463国道774号線:2007/06/07(木) 10:07:02 ID:Qo3Ubgsr
なんかよ、売れ残りで余ってる色とかグレードばっか次々買わされてね?
サティオの営業がデュアリス初期は粗悪!?とか言ってたけどよ港に何ヶ月も放置されてた車、レンタならいいか!の短絡パターンじゃねえの?
メーカ様の奇策をなんでホイホイ受入れるのかねえ?車名やグレードすらわからねえバカが購入窓口か?

464国道774号線:2007/06/07(木) 11:55:49 ID:sPURHIBt
>>461
ゴーンがいくら優れていても結果責任だよ
売上が落ちている以上ゴーンは失敗したってこと
465国道774号線:2007/06/07(木) 17:59:28 ID:hHaqJah/
>>464
まあ売れ残った車をみんな日産レンタに押し付けてるんだから
よっぽどピンチなんだろうね
466国道774号線:2007/06/07(木) 18:01:28 ID:ajOD4GIv
>>463
そんなの当たり前だよ、知らなかった?
レンタカーは残飯処理班ですから良いグレードの車なんて来ません。
467国道774号線:2007/06/07(木) 19:32:55 ID:Pe6MVYaI
>461
レンタの奴ら学部なんてないよ!高卒、わけわからん専門卒か中退のハンパもんばかりだもの。
論理的思考や組立てなんか到底ムリ★訓練した経験がないからね。だからムキになったり怒鳴ったりが大得意なわけ。
授業サボって校舎の裏でタバコふかしてた連中が、バイトからそのまま働いてるみたいなもん。
468国道774号線:2007/06/07(木) 19:48:51 ID:uQlfCE9g
ヘッポコ事業部さん、朝礼でごめんなさいシリーズってまだやってんの?おまえら幼稚園?言い出したバカだれ?
469国道774号線:2007/06/07(木) 21:07:58 ID:1vAGkaCW
H街道K路市も終わってますよ
求人出してもこねーんじゃねぇか!

470G6:2007/06/07(木) 23:53:26 ID:m1PsE2vB
デュアリス入らなくなりましたねぇ〜。しかも前倒し?!よほど車売れてなくて切羽詰まってるんだね〜日産自動車。
471長渕:2007/06/08(金) 00:11:01 ID:VsTALQ5L
へぇ〜デュアリス入らなくなったんだぁ〜
別に何の魅力も感じないし、興味もないけど(-_-#)
472国道774号線:2007/06/08(金) 00:38:11 ID:9A2tOKJX
>>464
06に連結営業利益を7700億も叩き出してるのに失敗?
頭大丈夫か貴様は。
473G6:2007/06/08(金) 02:01:07 ID:xauvZ9Uf
利益はいいみたいですが…販売台数はいかんともしがたいですよねぇ。
ちなみに勉強不足なのでわからないのですが…
472さん日産自動車単体の営業利益ってどれくらいだったんですか!?
474国道774号線:2007/06/08(金) 07:35:55 ID:OL0xcH6P
>>469
求人出しても来ないってこと?
人気ないのかね〜媒体の数が少ないとか?
475国道774号線:2007/06/08(金) 14:32:16 ID:wj35/5W/
>>471

デュアリスが入ってこなくてもエクストレイルがいるだろ。

>>469

時給上げてくれろ
476国道774号線:2007/06/08(金) 18:20:21 ID:pk2/JSbD
時給も給料も一切上げんわ!むしろこれからも絞ってシボってなんとか利益つける!
そんでワシらカッチリ退職金もらってさいなら!後はどうなろうと知りまへん。社保庁やコムスンみたいなもんや。
福祉はじめたら?コムスンレンタカー☆グッドウィル傘下で(爆)
477国道774号線:2007/06/08(金) 23:28:41 ID:jcd5N1Qj
例の静■の話、樋■黙認らしいな。腐ってやがる。。
478国道774号線:2007/06/08(金) 23:52:41 ID:jcd5N1Qj
いくらか貰ろーてたらしい!?わさわさ。有名な話!?知らぬは仏ばかりなりなり!
479国道774号線:2007/06/08(金) 23:59:05 ID:OL0xcH6P
生々しいね。
イージーボイス書けるほど詳しい? 教えて、代筆するから
480国道774号線:2007/06/09(土) 00:01:07 ID:pk2/JSbD
ありゃりゃりゃららら〜
ウチら現場は必死でやってるのに… 腐ってるな幕張組!? 総とっかえや!
481こーぞぉー:2007/06/09(土) 00:44:59 ID:WAOQq7v9
ついにおめえらぶっとびやがったな!次はおいらが失効薬院! 期限切れ???
482国道774号線:2007/06/09(土) 01:35:23 ID:uYYcPEUz
はぁ?
デュアリスならもう入ってますが何か?
483G6:2007/06/09(土) 02:51:04 ID:Zn19p5fC
各位殿お疲れさまです!
すみません…首都圏ではデュアリス入るって話しみたいでしたねぇ…地方なんですんません!

>482殿
デュアリスってやっぱよくないの?!
484国道774号線:2007/06/09(土) 17:47:35 ID:eud8aoPf
なんで日産レンタカーの免責補償料は
他社よりも200円高いんですか?
485国道774号線:2007/06/11(月) 00:06:15 ID:yi5+lej2
レンタの悪い奴全部さらして、イージーボイスしちゃえば
486国道774号線:2007/06/11(月) 13:25:59 ID:NuIeYMN0
web会員の登録しようと思って
免許番号と会員番号8ケタを入力したら
”ご入力頂いた内容のお客様は存在しません”
って表示される。
どうなってるんだこれは。ふざけてる。
487国道774号線:2007/06/11(月) 18:59:40 ID:iMml5pkV
ポマエが存在しないってことじゃね?文句あるなら本社恫喝部に言うか、嫌ならトヨタ逝け!
488国道774号線:2007/06/11(月) 19:27:36 ID:Vqh47ixv
日産レンタカーに物申す
ttp://papa.mamanikki.com/?eid=449752
489国道774号線:2007/06/11(月) 21:58:44 ID:CCvqzevp
>>488
大変参考になりました。
正直システムは脆弱です。
地区ごとになんとか運用でしのいでいるのが実態です。
地域により知識、接客レベルも雲泥の差があります。
直営でさえこれが実態です。
490国道774号線:2007/06/12(火) 12:54:29 ID:m+PL8KFr
ニチレンと比べてどちらが社員のレベル低いかな。
491国道774号線:2007/06/13(水) 00:14:22 ID:477UXzRj
日産レンタカーで車を借りる時、1500ccのシルフィかウイングロードを借りたいのですが取り扱いはありますか?
492国道774号線:2007/06/13(水) 01:17:17 ID:XhTls5d/
シルフィーは現行型は全て2000cc。旧型でも1800ccになります。
ウイングロードは新型・旧型問わず1500ccです。
新エンジン非搭載車は燃費が悪いのでおすすめはできません。
新エンジン搭載のウイングロードは少ないので。
同じ1500ccのノートがおすすめです。
493国道774号線:2007/06/13(水) 07:02:47 ID:8VDuUDa6
Y11のADバン、めちゃくちゃ速いですよ
494国道774号線:2007/06/13(水) 14:49:15 ID:VajwC4fG
>>493
マジですか?
でも安全運転でお願いしまつ
495国道774号線:2007/06/13(水) 18:53:19 ID:oZiDM7wR
>>493
マクラーレンより速いでつか!?(><;)
496国道774号線:2007/06/13(水) 21:51:27 ID:uHHZ79VR
都内の日産レンタのティーダとかウィングロードってCVT車ですかね?
497国道774号線:2007/06/14(木) 09:45:23 ID:w6SoGU1u
どっちもあるよ。
運次第だな。
498国道774号線:2007/06/14(木) 22:59:24 ID:UvJkh7Ms
CVT車と4ATじゃ同じ車種でも燃費ちがうからなぁ。。前に千葉でウィングロードかりたらスモークなしの4ATだったし・・・リッター11しかはしらん!
499国道774号線:2007/06/14(木) 23:32:01 ID:C986Ikrz
>>498
リッター11で文句言うなよw
500:2007/06/15(金) 03:03:51 ID:bFcwVmFH
ボーナスいつ出るの?
501G6:2007/06/15(金) 10:39:50 ID:ZHVMFQrR
各位殿 お疲れさまです

500殿>7月6日ぐらいでは?!
502国道774号線:2007/06/15(金) 18:33:43 ID:w7HBHMeX
法人会員専用の予約フォームから予約した場合でも
23ボーナスクラブのカード出せばポイントつきますか?
503国道774号線:2007/06/15(金) 19:59:22 ID:ez2GoLno
セドリックグロリアってまだ現役で貸してるんですかね。
フーガ希望で予約したんだけど
セドリックグロリアだったらガッカリ(´・ω・`)
セドグロは古い車だから
禁煙車を指定すればフーガに当たるかな?
504国道774号線:2007/06/15(金) 20:25:42 ID:unlNrPLS
七夕あたりかい?
505国道774号線:2007/06/15(金) 20:28:16 ID:NlKO0MWw
帯広の洗車クルーのオマンコマン参上!
道東の営業所から来る車汚ないのですがちゃんと掃除してんのかな?
まじめにやってるこちらがやる気なくなるわ...
客商売なんだからちゃんと清掃して欲しい
これからちゃんとやれ

506国道774号線:2007/06/15(金) 21:45:36 ID:unlNrPLS
その通りだ、ちゃんと洗車・清掃してから回送しろってことだな?
507国道774号線:2007/06/15(金) 21:48:09 ID:QC3Dhnho
レンタにも満額ボーナスだすわけ?こんな悲惨な成績で?アタマ筆頭に部長、次長クラスから一律2割カットで充分じゃね?
いちばんかきまわしてる連中が年収1千万なんて盗りすぎ!

そうそう!そろそろ西方面で鐘が合わなくなるころとちがいます?
みっけても、どーせもみ消すだろうけどな。静■みたいによ。な?関西弁?
得意のイントラ30分だけ掲載とかな!理由も書かずに。
508国道774号線:2007/06/15(金) 21:57:23 ID:mpZY0mzV
新型アトラスは、いつから借りられますか?
509国道774号線:2007/06/16(土) 00:10:03 ID:CZuNsULW
1.5CVTがいいならノートが一番!ノートは4WD以外全グレードCVT!
510G6:2007/06/16(土) 03:53:31 ID:5CbnIdKb
お疲れさまです!

>504殿
たぶんですよ〜!!

>507殿
そんな事になったら…一般社員はもっとカットされるかもしれません。。。
って言うか西方面でそのような事があるの??

>508さん
どちらの方で借りるのかにもよると思いますけど…。
511国道774号線:2007/06/16(土) 10:13:43 ID:hqfwaKBj
そういえばP9クラスはフーガとフェアレディZが同一クラスに入ってますけど
たとえば車が用意できない場合などで
フーガ希望だったお客にフェアレディ
またはフェアレディ希望だったお客にフーガを出すなんていうことがあるんですか?
あまりにも車のタイプ違いすぎますよね?
フェアレディって2人しか乗れないから
家族4人で乗るためにフーガ希望したお客に
フェアレディ出したらどうしようもないような気が・・。
512国道774号線:2007/06/16(土) 11:10:23 ID:ROKmwNBS
基本的にP9のクラス予約のお客、フーガやスカイライン希望のお客には
フェアレディは出さない。乗る人数がわからないので。

ただ逆はある。フェアレディ希望のお客でフェアレディが満車の場合は
フーガやスカイラインを出すことはある。
513国道774号線:2007/06/16(土) 13:22:34 ID:MKPvak57
フェアレディZなんて、全国で数台しか保有ないじゃねえか!おまけに乗り逃げやたら意識して一般レンタル断ってるくせに!
日産レンタはビンボーなもんで、でかい車高い車は、ながーーく持つからみんなボロボロ。
高い金払う客が10万、15万キロのガタガタでタバコ臭い車に乗らされるからたまんねえよ。
逆に小さい車は新しいぜ。ビンボーで苦しいのに、不振の親会社からバンバン車買わされてっからな。
小さい車、4、5千円で借りてガソリンは距離計算、万が一ブツけたら二万円だけ払ってバイバイのがいちばんカシコイのよ!
514国道774号線:2007/06/16(土) 13:51:46 ID:TWAUWwTy
フーガは何台くらい所有してるんですか?
515国道774号線:2007/06/16(土) 18:19:24 ID:5wGhHYT6
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20070616/20070616-00000018-jnn-soci.html

↑わナンバーのマーチ大破キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

これは日産レンタカーの車でつか?
516国道774号線:2007/06/16(土) 19:58:06 ID:By0DoTDj
二万払った時点で賢くないだろ
517国道774号線:2007/06/16(土) 23:06:09 ID:ftwBncbq
>>515
NIKEで調べたらええやん。
画質が悪くて「わ」かどうかはっきり確認できないけど、ARAステッカーが
貼ってないし、5000番台の車ってもう減車されてるのでは?


518国道774号線:2007/06/18(月) 10:56:44 ID:hXRFcy05
マーチだから日産とは限らん
オリックスやニッポンも所有してるはず
519国道774号線:2007/06/18(月) 13:51:03 ID:SawBNrN2
>>502
つきません

>>513
数台って東京レンタブロックとか、北海道みればそこそこあるだろ。
まあ、レンタ登録してあるだけでほとんどディーラーのキャンペーンや損保で出てるから一般に貸し出すことのできる車は少ないな。

っていうかP1〜P4ってガス距離精算したら高くつかない?
マーチ借りて距離計算が1キロ=16円  リッター13kmで走行したとしたら
距離計算だと208円 自分で給油すれば1Lが137円ぐらいだろ。
520国道774号線:2007/06/18(月) 13:51:47 ID:SawBNrN2
FCの阪南はスゲーのな。
521国道774号線:2007/06/18(月) 16:16:13 ID:UsZ/hGFw
>>520
どんだけ〜?
522国道774号線:2007/06/18(月) 17:42:02 ID:Wok8hzZj
法人会員でフーガ借りると
24時間13000円なんだね
安〜!
シーマでも19000円くらい

でもちゃんと希望通りの車出てくるのかな。
そっちのほうが心配だw
523国道774号線:2007/06/18(月) 17:52:00 ID:Myo/fBLH
>>522
トクーでも同じ値段で借りられますよ。
でもトクーだと車種の希望は受け付けていないので
法人予約のほうで車種の希望があればそちらを優先しますが。
524国道774号線:2007/06/18(月) 19:01:21 ID:8sr52wMF
レンタカーって、ワンボックスとか小型のものは稼働率が良さそうだけど
フーガとか、どのくらいの稼働率なんだろ
525国道774号線:2007/06/18(月) 19:06:31 ID:uCwyvJmN
案外稼働いいよ
というかコンパクトクラスと比べると
台数が圧倒的に少ないから
526国道774号線:2007/06/18(月) 20:39:18 ID:VYgQVoPT
直営店のバイトの求人で、8時〜13時、14時〜19時っていう求人があるんですけど、回送が多い時間帯とか洗車が多い時間帯とかあるんですか?
527503:2007/06/18(月) 21:29:49 ID:tPBOeLyR
フーガ希望で予約したのに
出てきたのは使い古されたセドリックグロリアでした
フーガに乗ってみたくて
せっかく奮発して高い金払ったのに
鬱だ氏のう・・(´・ω・`)ショボーン
528国道774号線:2007/06/20(水) 18:40:28 ID:o2HAmIuE
神奈川の某営業所は車種変わった時前日連絡きたな。
529国道774号線:2007/06/21(木) 15:08:37 ID:fvbjUGEC
>>520
ステップワゴンとかあるな。さすがFC。

>>526
朝8;00〜10:00まではその日のビジネスの発がほとんど。
10:00〜13:00は損保上がりで引き上げてきた車を洗車。
16:00〜20:00着ラッシュ。&洗車。&初がそこそこ。
ってかんじかな。
14:00〜19:00何っていっても絶対残業せざる得ない。まあ時給はつくけど。
朝の時間に余裕があるなら8:00〜13:00の方が定時に帰れるよ。


>>527
まあ希望者種ですから。
俺なら希望者種が出てこなければその場でキャンセルする。
どうしても車が必要ならその場でP1かP2に変更する。

>>528
クラスが変わる場合とかは本来連絡するのがスジなんだけどね。
それを行わない営業所は業務怠慢です。


そろそろ今月の新車が入ってくるよ。
まあ、デュアリスは来月だし、クリッパーリオは未定。(ってかクラスはW0になるのか?)
うちはP4がメインかな。
530国道774号線:2007/06/21(木) 20:13:22 ID:+1TEtXQd
>>529
希望車種が出なかった場合
その場でキャンセルなんてできるんでしょうか?
HPではあくまで希望であって確実ではないとうたっているので
希望の車じゃないからと言って一方的にキャンセルしたら
キャンセル料金を請求されそうで怖いです(><)
531G6:2007/06/21(木) 23:41:26 ID:6pz5rbpW
各位殿お疲れさまです。

>529殿
もう新車入ってくるの?って前倒し分のやつでしょ〜?7月に入ってから入るって聞いてたけど…こっちは地方だからかな(苦笑)

>530さん
一応料金表にはキャンセルになった場合にはキャンセル料が発生する事になってますが…実際取ってないと思われます。希望車種にどうしても乗りたいのであれば直接予約店舗に確認するのが一番かと思われます。
532国道774号線:2007/06/22(金) 09:44:52 ID:X8aXPrr6
希望車種が用意できないときは
メールでもいいから前もって一報くれればいいのにね
そしたらキャンセルするかしないか早い段階で判断できるのに
そのほうが当日キャンセルされるよりはマシだと思うけど。
533国道774号線:2007/06/22(金) 10:19:52 ID:VJ34ZICW
当日だとあきらめる人が多いから、事前に知らせないでしょ
534国道774号線:2007/06/22(金) 13:31:14 ID:JTwEppLA
自分が金払って借りる訳じゃないから細かい事はどうでもいいと思ってやってるよ。
口ではCSがどうのこうの偉そうだが「サーバ容量が足りない。」とか結局は言い訳ばかりで数年間なーんにも変わってません。
視野狭窄でレンタカーしかわかんないので本当のサービスとか利便性なんて考えつかない連中がいっぱい!
オッサンに至っちゃ、サーバもホームページも???アダルトサイト見る以外、言葉の意味すら説明できないと思われます。
だからパープリンのヤンキー尼がヒステリーまき散らし超迷惑!窓際もお上品なビジネスマンでナイスな職場環境…
535国道774号線:2007/06/22(金) 14:18:19 ID:dxZA+qaH
機械端末システムがあるにもかかわらず、手入力の金額調整が必要なキャンペーンが多すぎ!いったいいつまで思い付きのキャンペーンばらまき施策が続くんかね?
忙しい発着ラッシュ時間に電卓片手に端末打つなんて、時代は昭和か?
現場できねえ奴らが無責任にキャンペーンばらまき→現場で些細なミスが連発→本部より「キャンペーンをよく理解し間違えのないよう再度徹底願います。」お決まりの展開文。
馬鹿か?おまえら?
責任全て現場丸投げの素晴らしい施策やね。なんだか仕事しちゃってる気分になることでしょうな。
ところでよ、星の数ほどまいてるキャンペーンだが、実績件数や売上把握して分析してんだろうな?発表してみ!ないだろうけど。
いい機会だから本部名称【バラマキ部無責任グループ】にしたらどうだい?責任ないから給与査定も下がらない理想の部署完成!
536国道774号線:2007/06/22(金) 14:25:49 ID:SD/5kzHz
>>533
お客様のことなんか何も考えてないんだよね
ようするに金取れりゃそれでいいって感じ
537国道774号線:2007/06/22(金) 17:09:58 ID:f42ue04k
そうだよ!利益!利益!利益第一主義国家!
独裁的執行者による金!カネ!かね!の世界よ。お客や従業員よりも会社が大切!そして何より自己の利益ね。
企業経営者として若い人材の将来や従業員の豊かさ向上、さらに自動車サービス業としての社会的責務に対する
意識のカケラはお持ちかな?
新ビジネスモデルの4本柱を乱用して超利益追求なさっておられるが、結果、現状はいかがなもんですかな?
雪印に始まり、不二家、コムスン、そしてミートホープ。共通しているのは、利益追求に走る人間性がとても素晴らしいであろう
経営者の姿では?
538国道774号線:2007/06/22(金) 17:51:05 ID:4xOcXhCr
そんな体質だから日産という
トヨタに次ぐ大手メーカーの看板を掲げながら
業界5位なんだよ
マツダにすら負けてる
539国道774号線:2007/06/22(金) 18:47:23 ID:C686WTqE
日惨レンタカー
540G6:2007/06/22(金) 22:32:43 ID:lYzLxFQx
お疲れさまです!

>532さん
予約車種の手配が出来ない時はメールとか入れれると本当はいいんですけど…
結局予約受け付けるだけで後は現場に投げぱなしで。。。

>533さん
人それぞれなんですが…現場だと「あくまで希望だから。」と同等クラスで用意なんて事ざらにあるかと思います…。
まして現場では全くもってないような車種なんかが希望で入ってくる事あります。一応希望車種用意できない時は電話連絡入れますが…件数があまりに多すぎておっつかないです(汗)

>535さん
確かにその通りです…。キャンだけ増やしてそれは現場管理の任せなんて酷すぎますよねぇ。
集計させられますがちゃんと商品コード作れば自分らで管理できるんでしょう〜?!みたいな感じです。無駄な商品コードなんかなくしてキャンのコード作ればいいのにと思われますね。
541国道774号線:2007/06/22(金) 22:39:52 ID:VJ34ZICW
日産は全部直営? それともFCとかあるんでしょうか?
542国道774号線:2007/06/22(金) 22:42:46 ID:g3a28nqy
結局、頭の悪い連中がNFSに大杉ってことでオケ?
543国道774号線:2007/06/22(金) 23:14:37 ID:p+L6H4Uv
ネット予約をもう少し改善できないものかね
トヨタレンタカーのネット予約システムのように
所有してない車種は最初から予約できないようにするとか
空きがない車種には満車と表示するようにするとか・・
ちゃんと実際の車の空き具合とネットを連動するようにしないとダメだよ!
無責任に予約だけはバンバン受けて、車が空いてようが空いてまいが関係なく
あとは店舗に丸投げ。

希望した車種に乗れなかったお客さんはもちろん不愉快に感じるだろう
そうやって顧客をどんどん逃がしていく。
お客さんはそんなに甘くないよ、希望車種に乗れないようなことが1度でもあれば
もう来てくれなくなるよ。他のレンタ会社に流れちゃうよ。

544国道774号線:2007/06/22(金) 23:56:41 ID:A+Qdevho
諸問題を放置!新ビジネスモデル悪用で崩壊!そして静■事件黙認・発覚!
責任の所在と処分はいかに?またまた放置・隠匿・処分保留ですかい?
545G6:2007/06/23(土) 08:22:59 ID:Vw2+Wv3w
各位殿お疲れさまです!

>541さん
今や直営店はかなり少なくなってます…。特に地方に行けば行くほどにFCが多いかと?!

>542さん
たぶんNFSだけの問題ではないかと思います…。元を含めての問題かと。。。

>543さん
そうなんですよねぇ…トライアルで時短予約(予約時短自体はいい事だと思うけど…)する前にそこを〜改善するべきではないのかなぁ…と思いますよねぇ?!
特に車種指定の禁煙車とか最近困ってます…。

>544さん
いろいろあるんですねぇ…地方なのであまりそういった情報入ってきません。。。
546国道774号線:2007/06/23(土) 18:18:09 ID:peWvf8wb
車種指定の禁煙車で車がない場合どうしてる?

お客さんによって
1、禁煙車がなければ喫煙車でもいいから確実にその”車種”に乗りたい人
2、車種は必ずその車種じゃなくてもいいけど、確実に”禁煙車”に乗りたい人

と二通りいる
車種指定&禁煙車とか予約受けちゃってるけど
禁煙車の設定自体がない車種もあるのだが・・・
そういう予約が入ったときはどうしたものか悩む(-_-)

あのネット予約システムは本当に糞だな。
禁煙車設定のない車種でも禁煙車で予約受けちまう。
禁煙車を選択した場合は
禁煙車設定のある車種しか予約できないようにしてもらわないと本当に困る('A`)
547国道774号線:2007/06/23(土) 19:13:37 ID:+clbo2F0
ネット予約システムに関しては日産が一番遅れてるね
トヨタ、ニッポン、マツダともに昔に比べて
ネット予約システムは大幅に改善されているが
日産だけは何年も前からほとんど変わらず
1回リニューアルしたが、根本的なシステムは何も変わってない罠。
548国道774号線:2007/06/23(土) 19:36:19 ID:CbfhFKix
会議の議論は恫喝、罵倒で白熱するくせに結局何も変わらないのが事業部の社風と歴史。
下品でバカなだけ。高卒ばっかだからあたりまえ。
549国道774号線:2007/06/23(土) 21:01:58 ID:DWM3suIQ
【安心!激安!レンタカー発見!】
船橋・幕張・浦安・行徳地域でレンタルをお考えの方に最適!!
夏のレジャーシーズン、学生さんや長期旅行を計画されている方などは特に魅力的♪
☆詳しくは↓☆
http://home1.netpalace.jp/ones/room2/room2.cgi?mode=koumoku&no=12
★うまく表示されない方↓★
http://home1.netpalace.jp/ones/
皆様のご利用、お待ちしております〜☆
550G6:2007/06/24(日) 00:41:53 ID:dkYD1r1i
お疲れさまです!

>546さん
ホント禁煙車ない車種での予約を落とすのはやめてほしい。。
結局は全部現場押し付け?になってしまってるしねぇ。

>547さん
予約システム早く見直ししないと…どうなる事やら。先々が心配。

>548さん
いまどき会議の時に罵倒とか恫喝なんてあるの?!
551国道774号線:2007/06/24(日) 10:45:25 ID:RS8qrOAm
日産レンタの上層部はこのスレ見てるのかな
見てたら少しは頭使って考えろ
552国道774号線:2007/06/24(日) 23:42:04 ID:OoeG3VLP
「静■事件」ってなに?教えて〜おじぃ〜さん♪
553国道774号線:2007/06/25(月) 18:51:18 ID:PuWu4oL1
>551
レンタの上層部だけでなく退職したOBや他部門のエライさんも見てるよ。
過去に不正連発で「金融風見せかけ内部統制」&自由にモノ言えぬ「独裁主義体制」の影響で情報がコントロールされてるから、わざわざネットのアクセス制限解除してまでわざわざ勤務中にこの板チェックしてる他部門の某トップもいるよ。
でもねー、誰も何も手を打たないで「見ーてーるだーけー。」「レンタだし、ま、いっか!」みたいに面白がって高見の見物!いわば二流週刊誌の記事感覚ってわけ(爆)

レンタの上の連中は基本的に、できれば厄介なことは引き受けたくないのよ。売上も利益も到底届かないのに思いつきのプロジェクトやクルクルパーな施策丸投げされたらかなわんでしょ?
だから極力なにもやらなーいようにダラダラと時間が過ぎるのを待ちたいわけな。そんで自分以外のとこで不正やトラブルでも起きればウワサのネタにしてアイツの反応をかなり楽しむわけ。
バカが馬鹿を過大評価して仕事させてるの見てりゃ、アホらしくて逆に笑えるよ。なんたって所詮レンタやもん。客に車ダラ〜っと貸してたボンクラの集まり。
一生無理!
554国道774号線:2007/06/25(月) 19:33:05 ID:O2b3YLsc
生々しい描写ですな。うちら下っぱにはよくわからないですが、新ビジネスモデルは崩壊したのではなく、実は妄想で何も新しくなかったのでは?
皇帝陛下様はちっぽけな違いを最もらしく説明会しておられましたが、世間一般には違いなど全く見えなくてわたしら今も、いわゆる普通のレンタル屋ですよ。
つまり結果、シンプルに〔新ビ取組み効果なし〕ってことです。ゴーン氏も「こいつら頭わるい…」と思ったことでしょう。
販売足りないときに「車買わせればいいや。」とひらめいたんでしょうね。そのひらめきだけ今、生きてますね。ゴーン氏さすが!
555国道774号線:2007/06/25(月) 19:36:01 ID:+DHlm3kB
自演死ねよ( ´,_ゝ`)プッ
556国道774号線:2007/06/26(火) 17:57:03 ID:guiXD4OB
今日もちょびっとガソリン入れて帰ろっと。給料安いけどおいしい会社だ
557国道774号線:2007/06/26(火) 18:23:26 ID:V6OiQyaS
ガソリンの不正給油は良くない。
558国道774号線:2007/06/27(水) 18:54:11 ID:yPDiykiv
みなさん今月は売上どうですか?ハァー
どの伝票にしようかな…
559国道774号線:2007/06/28(木) 00:14:57 ID:Uaex+Mjv
損保しかないでしょ
560国道774号線:2007/06/28(木) 12:29:24 ID:v5JMmlAI
ありのまま計上しかないでしょう。
561国道774号線:2007/06/29(金) 20:17:30 ID:DUVNfdku
ゾーン長がやれみたく言ってるらしくエリア長が長レンさわろうとしてます。やったら発表します。
562国道774号線:2007/06/29(金) 20:46:46 ID:rMKg1Tbs
セレナがミニバンNO.1になったのが相当悔しいのか
クソト○タが必死になってポルテ・ノア・ボクシーを発表!

だいたいノアとボクシーなんて違うところで売ってるだけでなんも変わらないのに…プププ
563G6:2007/06/30(土) 00:43:14 ID:ti/6HkWf
お疲れさまです!
計上は不正なくやりましょ〜!不正するとやった本人がやらされたとしてもいっちゃん責任とらされるし〜。
564国道774号線:2007/06/30(土) 08:18:46 ID:tZTn8s1D
そのとおり!不正計上したり、させたりするエリア長・ゾーン長は降りてもらったほうが良いかもね。店長も気をつけないとね。気温も高くなってきました、皆さん体調にも気をつけて下さいね。
565国道774号線:2007/06/30(土) 10:27:06 ID:gQHHp4wt
7月からまたガソリン値上げですね。レジャーシーズンに直撃ですな!おめでとう。
566国道774号線:2007/06/30(土) 18:00:36 ID:w4TJV9DM
バイトは熱いなか洗車させられて怒鳴られてださい制服着せられて町中歩き回されて

冷房のきいた事務所でのうのうとしてる社員の奴隷…
567?:2007/06/30(土) 21:06:43 ID:rdR9JLjA
今度、ムラーノをレンタルする予定ですが、禁煙車の設定ってあるんでしょうか?
あと、書き込みにあったように、クルマの程度は期待しないほうがいいのですか。
568国道774号線:2007/06/30(土) 22:06:52 ID:Yj/AMoUi
>>567
ムラーノ自体、弾数少ないんだしそれに禁煙車設定なんて無理。
クルマの程度は持ってる営業所によってまちまちじゃね?
うちのムラーノはボロだけどw
569?:2007/06/30(土) 22:28:41 ID:rdR9JLjA
>>568
レスサンクス。まあ、禁煙車は期待してなかったけど。
外装がアレでも内装がバン並に傷だらけとか、
喫煙者が同乗してそうなくらいタバコ臭いとかじゃなければ気にしませんけど。
570G6:2007/07/01(日) 00:49:21 ID:Umv/5S8a
各位殿〜6月お疲れ様でした…。
う〜んうちのエリアはどうなってしまうのでしょ。。。

>564さん
そそ。不正計上させるような上司であればパワハラにもなりかねないのでイ〜ジ〜ボイスで…
やってしまえばやった店長の責任なるし〜ホントやらないようにしていきましょう!コンプラ重視で!を合言葉?!(笑)

>565さん
レジャーシーズンよりもうちの収支直撃です…。

>566さん
なんかあったのでしょうか…!?

>568さん
そうですよねぇ。禁煙車は無理だよねぇ…。結構ボロボロなの?!

では明日から7月頑張っていきましょう!!

571国道774号線:2007/07/01(日) 10:49:21 ID:8zVZfx4f
>>568 >>570
ちょっと待って!
じゃあネットからムラーノを禁煙車で予約しても
ムラーノは出てこないってこと?
どの車が出てくるんだろう???(ガクブル
ネットで予約してみたらムラーノ禁煙車で予約できちゃったんだけどw

ムラーノの代わりの車なんてあるの?しかも禁煙車で・・。
572?:2007/07/01(日) 11:17:46 ID:hSM+1ioX
>>571

もし借りれたら詳細お願いします。
573国道774号線:2007/07/01(日) 11:21:41 ID:oQ5sWj8C
地域によるんじゃないの?
東京あたりなら禁煙車のムラーノもあるのでは。
ムラーノより上位の車はないから
ムラーノの代わりになる車なんかないよ。
そんなんで予約受けちゃったらトラブルになる。
574国道774号線:2007/07/01(日) 12:17:28 ID:ltysqF0l
変な会社ですね。
違う車が出てきたら
抗議して、相手の言いなりにならない方が
良いと思います。
以前の書き込みにもフーガを
予約して古いセドリックが出てきた
のがありましたね。
その場で予約センターに電話してでも
良いのではないでしょうか。
結果を待ってます。
575?:2007/07/01(日) 13:02:12 ID:hSM+1ioX
当方は大阪だが、東京以外はムラーノに限らず
P−4以上のクラスの保有台数は少なそうですね。
576国道774号線:2007/07/01(日) 13:08:50 ID:IYzTitn/
>>574
抗議から逃れるために
車種指定ではなく「希望」という名目にしてる。

そうすることによりお客側が文句を言いにくくする
お客側を弱い立場に立たせるという
汚いことをしてるんです( ̄ー ̄)

希望ですから必ずしもお客の希望した車種を出す必要はないんです
その時の店員の気分次第でどうにでもできるんです(^^)
577国道774号線:2007/07/01(日) 13:25:58 ID:MsqZC1Fy
トヨタなどの場合は、前のお客さんが事故ったとか
貸す予定の車が故障したなど、ごく限られた場合に
別の車種が出てくることがありますが、ごく稀なこと。

日産の場合は、最初からその車種は存在しない
もしくは最初から空きがないのにもかかわらず
”予約だけは受けてしまう”というところ
ここが決定的な違い
普通に考えれば、完全にお客さんを馬鹿にしてるということです
店員としてはこういう実態をもっと知ってほしいですね
予約だけバンバン受けて、店舗に丸投げするシステムには本当に困りはててますから。
578国道774号線:2007/07/01(日) 13:46:40 ID:ltysqF0l
>>576
情けない会社ですね。
誰も、問題提起_しないのでしょうか?
でもここの書き込みを見ていると、
社員の方は皆、伝票の不正等をしてる
叩かれると埃の出る身で、抗議をすると上司から
睨まれて不正を暴かれしまうのが怖い。
それで何もいえないのでしょうか?
組織が腐ってますね。
579?:2007/07/01(日) 14:29:42 ID:hSM+1ioX
私も昔は日産党だったけど・・・
悪いとこだけ親会社の伝統を引き継いでいるのか。
さすが日惨。
580国道774号線:2007/07/01(日) 16:54:20 ID:8T2nUV4t
ちょーお利口なトップが事業部私物化して吠えまくってるからね。北海道の肉屋といい勝負。工場長がビクビクしながら下向いて黙ってたの見たっしょ?
そんな惨状なんで言いたい事がある客人はレンタに文句言うより、日産自動車のお客様相談に直接言う方がかなり効果的!レンタじゃ社内体裁だけ軽く意識してウヤムヤ、タライ回しがオチだが、
メーカ直訴なら親会社、他事業部へのメンツがある手前、そりゃあもう必死になって対応するよ。レンタのクレームなんて昔からパターン化してっから内部の本音は「またか」程度。
それがメーカに入ったりしちゃうと自分らの評価が下がるのがめちゃ怖い。そんでビビッてフロアに罵声、怒号が飛んで現場はお呼び出しとあいなるのね。
まあいづれにしてもお客は二の次で、自分らの体裁と社内評価が最優先なわけだけど、嫌な思いした後のフォローが全然違うと思うよ。高いお金払って車借りるんだから不満な時はありのままに意見してみたら?
581?:2007/07/01(日) 17:13:40 ID:hSM+1ioX
まるで痴呆公務員ですね。
日産では無難にマーチやティーダだけ借りることにします。
582国道774号線:2007/07/01(日) 18:20:26 ID:i9XIYnoL
>>580
おまえ氏ねよ
役立たずの分際で偉そうに会社にケチつけてるんじゃねーよwww
583国道774号線:2007/07/01(日) 18:30:53 ID:tnFMmg/B
当方、神奈川だが、新型アトラスは借りられますか?
584国道774号線:2007/07/01(日) 19:20:32 ID:ltysqF0l
よーくわかりました。
>>580がまともな社員
>>582がここをだめにしている社員
てことですね。
585G6:2007/07/01(日) 20:41:56 ID:Umv/5S8a
お疲れさまです!

>571さん
ムラーノ禁煙車予約が通ってしまったんですねぇ。
573さんの言うとおりもしかしたらムラーノ禁煙車を持ってる地域だといいんですが…
それに確かにムラーノ代替車なんて考えられないのでムラーノの手配自体はいきてると思いますよ。

>578さん
情けないと思いますよ。。。自分でもただ不正はしてませんが問題提起しても次回システムでとかお金がないなどで逃げられます…。

>582さん
役立たずと言うか…一人では会社は成り立ちませんよ。なので全員で動かなくてはダメなので役立たずと言うのはどうかと…。

>583さん
神奈川の方ここにおられるといいんですけど…。どなたかおりますか??いたら回答ヨロです。

586国道774号線:2007/07/01(日) 21:11:21 ID:35wOHzGY
いいえ、両方ともダメな社員ということです。
587国道774号線:2007/07/01(日) 21:40:48 ID:BeDgGPkg
禁煙車が無くったって大丈夫。
ファブとオゾンさえあれば一夜漬け禁煙車の完成さ。

てか某駅北口、簡単に新車の禁煙解除しないでくれよ!!。
588国道774号線:2007/07/02(月) 03:36:01 ID:olb/DKjm
北の佐〇課長は女と旅行。その腹と顔でよくも付き合ってもらえてるなぁ!
まぁ女も金目当てだろうけど、、
その課長の口癖は、
「俺は金持ってるぞ!」
ズバリ、バカ野郎!!
女と金しか頭にない糞ブラDQN。無駄な会議やミーティングやらよくも偉そうにできるな!そのお上は糞ブラDQN部長だよ、、ホントに頭悪い。
589国道774号線:2007/07/02(月) 11:30:32 ID:mM4zR4Tk
女ってしょせん社内か飲み屋じゃねーの?一般女に相手なんかされねえよ。レンタの現場はどいつも話に教養ねえからな。カネと女にだらしないやつ多すぎ。それでカネ回らなくなって事件引き起こすかカミさんにバレて離婚が定石パターンだね。
ホントどいつもこいつも世間【並】以下ね。何やってんの?って感じ。まあ、どうでもいいけどね。アホすぎていつも笑えるし。「あ〜こんな奴でも生きてんだ!」って安心感すらあるよ。合掌。
590国道774号線:2007/07/02(月) 15:22:07 ID:l3UNnHDI
ここの社員はやる気のある人、やる気のない人との差がありすぎるよ本当に・・・。文句があるなら直接上司と話あってみたらどうなんだよ。ここでしか文句が言えないなんて本当に情けない、同じ仲間とも思いたくない。
591国道774号線:2007/07/02(月) 17:46:20 ID:25g+fqWt
その上司がバカなんでしょ?上に行けばいくほどよ。部下がズバリ指摘したり、頭良かったりするとテメエが人生、散々グータラでバカなくせにムカついて感情剥き出し!!みたいな器の小さい精神異常ばっかやん。
バイトの大学生の方がよっぽど素直でお利口さんだわ。彼らよーく見てるから絶対レンタで働こうなんて言わんもんね。バカな奴らって思考相手にもしてないわ。
バカによるバカのためのバカな運営。逆に安定してていいんじゃね?鉄のサビみたいなもんだ。
592国道774号線:2007/07/02(月) 18:10:42 ID:4zeS3pIg
まあレンタカー会社の運営に優秀な人材は必要ないから、ちょうどいいと思うんだけど
593国道774号線:2007/07/02(月) 19:17:31 ID:qN2tyoq+
そうそう!適材適所だよ。上から下までそれなりにな。たまにできる人いるけど仕事丸投げされて痛い目みるか、意見して評価下げられるかどっちかだな。
まして専任なんてくらったらたまんねえよ。給料20%カットだもんな。執行責任者こそ専任の悲惨な成績だと思わね?
毎月、毎月、毎月、毎月、「残念な結果に終わりました…」ってお前セリフか?
594国道774号線:2007/07/02(月) 19:23:52 ID:O4xr1kZQ
じゃ、辞めればいいじゃん( ´,_ゝ`)プッ
595国道774号線:2007/07/02(月) 20:29:02 ID:Mwa8yMPT
糞ブラってどう読むの?
596国道774号線:2007/07/02(月) 21:42:07 ID:vy7jK8tL
日産レンタのムラーノはいいよ!グレードも最上級だし 本革パワーシート CDMD HIDなんでもあり。3500ccで一日2万以下は安いよ
千葉に3台くらいあったような・・
597国道774号線:2007/07/02(月) 22:03:29 ID:Sg1BYoQs
>596 ゴクロー
ゾー●長オツ!!
タバコ臭え初期ロット村野クン、パンピーは20千も出して借りねーしー
宣伝無意味★プラソルに売れ!得意の売却益出んだろ?
売れ!売れ!レジャーシーズン前に!去年みたく!
マツダに離されブッチビリ街道爆進じゃー!!
598国道774号線:2007/07/03(火) 12:34:26 ID:1O2dtVDt
>>588
人物特定完了・・・
599国道774号線:2007/07/04(水) 02:40:18 ID:CBPhwLNE
>>587
3K2B1かい?
600国道774号線:2007/07/04(水) 21:09:00 ID:1HfGSNxX
それは前歯黒いからじゃね?
別件じゃけ、新●阪北口付近、不貞も横行しちょるし!?さらに、新山■と業務課の微妙な過去もしゃからしかね?一体どないすっと?
601?:2007/07/04(水) 21:10:48 ID:u4SBeMqq
なんか社員の交流板になってるなw
602G6:2007/07/04(水) 21:58:02 ID:Iqjge03W
みなさんお疲れさまです!

う〜ん…全くもって車両計画無意味。。。
603国道774号線:2007/07/05(木) 01:23:36 ID:un/etpuW
>>600
まさかあれをご存知で!?
604国道774号線:2007/07/05(木) 02:44:54 ID:DOcjmQPI
お疲れ様です。
いやー、中身が無い会議ばかりで疲れる。
早く変な肩書きついてる奴ら退職しないかねぇ。
605国道774号線:2007/07/05(木) 10:53:49 ID:4ifLXLR2
>>602
ほんと車両計画無意味だ!全国に新型エクス200台位強制購入あり各店1台くらいの予定
それもメーカーに言いなりの上層部エリアに4,5台RVあてどんすの!!
それも現場任せ?それで収益大丈夫なの、償却の変更で今期は変更差益で
17,8億レンタカーで利益が出るから???現場無視の統括ほんとこの会社どうなるの??
606国道774号線:2007/07/06(金) 00:52:16 ID:bGLupeaY
>>605
日本語が変です。
レンタ クオリティーかな?
607国道774号線:2007/07/06(金) 17:18:56 ID:o11/pz+X
・・・・・・
禁煙車で回送中にぷかぷかたばこすってんじゃねえよ
608国道774号線:2007/07/06(金) 18:33:13 ID:GptTAbdl
・・・・・・
回送中にティンポコしゃぶらせてんじゃねえよ
609国道774号線:2007/07/06(金) 21:33:32 ID:VybHEuju
↑それは新□阪○ビル(爆)どーすんよ樋■?全部あんた絡みやん。静■駅前のスナックの件といい…
どう始末つけんの?ママに証言させたろか?どんなメンツが来とったか、詳細に 。あかん?
610国道774号線:2007/07/07(土) 01:16:03 ID:rUzwL5vu
>>599
んだw
611?:2007/07/07(土) 15:31:45 ID:arNyMLmf
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン
612国道774号線:2007/07/07(土) 18:52:09 ID:L+5BcN5K
首都高でシルフィ半壊…
613?:2007/07/07(土) 19:47:22 ID:arNyMLmf
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。

                     ,.'´ `ヽ
     。               リ __ ,i 
                 ,.'´`ヽ⊂ヾi_i_i
.   .             !  ii /!/ii|リ
                 /!/ii| 〉く/_|_. 〉 ムラーノ極楽ね。。。
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''
614国道774号線:2007/07/09(月) 00:52:09 ID:KHbaQhVY
元従業員です。

外の立場から、改めてNFSを見てると、
レンタカーから去って良かったと感じてます。
年々とDP勤務社員の労働状況(一人の仕事量)が、
悪化しているように見えます。
仕事した分、給料が満たされれば良いと思いますが、
それに見合うものが無くなっていますよね。

本社サイドとDPサイドに大きな溝があるように思えます。
本社で企画を展開しても、DPでは、現実に無理なキャンペーン。
ノルマを無理やり決められ、利益が上がらない金額設定で、
その中で毎月予算の達成コミット。

辞める人間が出れば、バイトで補充。
そのバイトすら募集しても応募がなかなか来ない。
終いには、他部署にとばした人員を呼び戻す。
静岡の社長さん、元クレジット入社の人を行かせたりしてるしね。

こうなれば、レンタカーのことを知らないメーカーの人が、
役員で来れば、逆にいい感じになったりしてね。
615国道774号線:2007/07/09(月) 11:55:51 ID:XerBrdp/
あまりのアホぶりにあきれて事業部ごと格安売却すんじゃね?
クルクルパーしか残ってないから瀕死の末期症状みたいなもんよ。もうすぐ呼吸が止まってスゥ〜っと楽になる(爆笑)
ところでアク○ィオは最近どうよ?店増えた?
616国道774号線:2007/07/09(月) 20:30:23 ID:N39drpsZ
高卒、専門卒、中退のおバカは地域限定で一般職止まり、大卒以上が全国勤務扱いが社会の常識・最低ラインじゃね?
アホなエリア長、地方にバラまくなよ関西弁!!迷惑なんだよおまえの駄策のお陰で。
ところで静□の飲み代は精算したんか?え?人としてどうなん?
617国道774号線:2007/07/09(月) 21:06:34 ID:zDoA1tKS
ここ、社員多いね。
俺、レンタじゃなかったけど、大体意味わかる(笑)
相変わらず、っていうか、ますますひどくなってんだね。
NFSよりNCL時代の方が良かったね。
俺、メーカーと日クレ嫌い。
618国道774号線:2007/07/09(月) 21:46:12 ID:RtwSwqwF
高校生の新卒採用は人手不足の付焼き刃対策?ロクに育成プランもないまま捕って現場丸投げ。採用責任者は誰だかあいまい、上から言われて仕方ないから絡むだけ。
企業として人を育てる意識なんても微塵もなし。「人足んねえし、店番やらせっか。」の発想?
今まで何人高卒採用してそいつらが何年働いて結果どうなったか経営陣に説明してみ!
バイト集まらねえ、契約は長くいるだけの使えねえ奴か数合わせでバイトからの付替え、キャリアアップ女ケツ軽い、社員は借金、不貞、不正連発!さすが新ビジネスモデルの結果やね?執行者優秀やとさすがや。
619ここはなに?:2007/07/10(火) 22:49:42 ID:cgVE8T8K
凄過ぎ!マーよく書けてるスレッドだね。圧巻です〜ぅ。こんな情報どこから
出るの、不思議〜ィ。でもまだだだねこんな内容じゃ経営層は響かん。
もっとNFS全体を示唆しなきゃ。たとえば〜Cジットとかさ〜いっぱいあるよ
面白いこと。R事業だけじゃないから。でもR事業部の馬鹿管理職、特にお前いきがっとる
と痛い目合うよキット人生楽に生きなきゃ!!だれだれ。UN〜教えないでも・・Lかな

620国道774号線:2007/07/10(火) 23:44:54 ID:JiX/7NZN
アルバイトの皆様で成り立っている会社です。
社員の皆様はバカ、ばっかりです。
不倫するし、犯罪まがいの事するし、
ばかばっかり。早く辞めたい世〜
621国道774号線:2007/07/11(水) 00:06:34 ID:RnSMiit2
>619
エージェントの債権が頭消しされてて無茶苦茶になってるとか?担当&関西弁承知の上、ややしばらく放置プレー中みたいな?
それとも△事のぷよぷよとノッポの関係とか?
622国道774号線:2007/07/11(水) 07:56:41 ID:AcuS7CL4
プロフィットPCで、このスレ見てんでしょ?
R統括部の皆さんは。
623?:2007/07/11(水) 12:40:19 ID:Por7zwzh
日産レンタカーとマツダレンタカーのスレはいつも殺伐としてるな。

クルマの話題すらほとんど無い日産は悲惨だな。
624国道774号線:2007/07/11(水) 13:05:08 ID:vhGtMSS7
あたり!書き込んでるアホがニヤニヤしながらね
別階の某管理職はちゃっかりネット制限解除して勤務時間中にのぞきまくり
ザル内部統制
625たくみ:2007/07/11(水) 15:31:22 ID:fdobIAEK
ここでウジウジ書き込んでどうなるのさ?会社の批判をこんなところでやったって仕方ないじゃん!
ただのグチだよ。嫌なら辞めな!文句あるなら直接幕○に言えや!! 
国道774号線って何者だよ!先頭切ってやりゃあいいじゃん!!
626国道774号線:2007/07/11(水) 16:07:26 ID:AiST/SEA
ぐちはサラリーマンの活力源だろ
627国道774号線:2007/07/11(水) 17:32:03 ID:92LCwmnQ
>>625
完全に2ちゃん初心者の書き込みだな〜おい!w
ここで愚痴るのはそれだけレンタカー事業部にバカが多いって事さ
628国道774号線:2007/07/11(水) 22:29:06 ID:AcuS7CL4
そういえば、CMやらないね23レンタは…
629国道774号線:2007/07/11(水) 23:46:45 ID:SObxedSX
>>628
大変お恥ずかしい話ですが、投資費用が莫大な為口に出すことすらできません。効果測定なんて出来るのかしら、教えてエロイ人。
630国道774号線:2007/07/12(木) 12:07:23 ID:SNrbx3hH
>>628
そんな金あるわけないだろ。
マツダだってやってないし
ニッポンですらクレヨンしんちゃんの枠でしかやってない

トヨタやオリみたいに莫大な資金のある会社と一緒にしないでくれ。
631国道774号線:2007/07/12(木) 21:04:58 ID:kedtQsAZ
会社に資金はあるけどレンタ事業部単体で利益がでない体質なだけじゃん。
世間のまともな会社なら利益は人、設備、宣伝に先行投資して売上拡大狙うんだがね。
そんな余裕も一切なく、せっせと車転売したり社員の給料ガリガリ削ってまで見せ掛け利益つけたとこで、半分は税金で持っていかれるのにな。
車も店も人も増えねえ、ズルズル後退してマツダにブチ抜かれ… ビジネス拡大どころか衰退してるわな。
冷静に現状と結果見りゃ失敗は明白。執行者の操作ミスだわ★
632国道774号線:2007/07/12(木) 21:49:01 ID:IuH+94+p
部長職最低年俸1000万〜(新任のアホでも)
レンタ事業部(*他はどうかな!?実は…)契約社員基本給16万/月(昇給約\500/年)、年収約260万(できようができまいが関係なくほぼ同じ)
テレビ的に言えば金額は「推定」でございます。詳しくは該当者本人か人○部へ。ヒ●ゴトと書いて●ンジと読むとはこれいかに。管理職を筆頭に思いやりのある素晴らしい… ま、いっか。
正しい情報公開は適正な処遇を実現する。byケビン
633国道774号線:2007/07/12(木) 23:39:13 ID:BnIBEsaW
トヨタに次ぐ最大手の「日産」の看板背負ってるのに
なんでレンタ業界では第5位でニッポンやマツダごときにも負けてるんだろう。
恥ずかしいと思わないのかな?
名前負けしてるよ、この会社。
634国道774号線:2007/07/13(金) 01:39:39 ID:m0lyW2Vw
おっしゃる通りでございます。
635国道774号線:2007/07/13(金) 03:09:16 ID:hoH711m2
本体の日産は株式市場では最低ランクの評価だから大手という考えは捨てた方がいいよ
636国道774号線:2007/07/13(金) 11:08:24 ID:PUvH8w16
本体の日産自動車がマツダに負ける日も近そうだね
ホンダにはすでに負けたようだし。
637国道774号線:2007/07/13(金) 11:39:59 ID:TI+ReVzO
新型デミヲの売れ行き次第ではマツダ以下に落ちぶれるかもね。
日産はマーチとかキューブじゃもう太刀打ちできないでしょ
新型出す予定もまだないみたいだし。
今後は落ちる一方だと思う、いくらゴーンでももう無理。
638国道774号線:2007/07/13(金) 21:17:34 ID:OERIMbsj
連休に台風とは嬉しいね。一般客減って店でゆっくりできるわ。どうせ今月もハナから売上届かないし、そのバカ臭い実行計画バラまいてる本社連中ちゃっかり休みなんやからまったくアホらしいかぎり。
7月も未達確定!おっさんおめでとう!エライさん、あまりにも打つ手なくて社内アピールの現場徘徊やめとくれな。邪魔くさいだけ。迷惑!
639国道774号線:2007/07/13(金) 22:52:04 ID:tXsxpDtr
夏休み期間はトヨタで借ります
日産はハイシーズン料金をぼったくるから(゚听)カリネ
640国道774号線:2007/07/14(土) 00:58:09 ID:Hd0IWBkl
あのハイシーズンってやつもボッタクリだよな。
100歩譲って走行が少ない車があたるならまだしも、
普通に小汚い車が出てくる。
一度エルグランドを借りて嫌な思いをしたので、それ以来
トヨタにしてる。
日産嫌いじゃないのに…
641国道774号線:2007/07/14(土) 02:00:33 ID:lr/SynJd
日産フ○ートのヒス女●塩
とっとと氏ね!
642国道774号線:2007/07/14(土) 11:30:05 ID:Pk9niEk6
新しく店出そうと意気込むエライさん、採算性ないのに頑張るなぁ…。今からその地域に出しても他社に潰されるゾー。そんなに力入れるなら今の現場を良くしてもらいたいのにな。
バイト君たちの環境とかさ…。つーか、女と寝て店出す約束してるんじゃねーよ!!!頭悪すぎです。
643?:2007/07/14(土) 19:15:06 ID:SsgXmeAp
>>636

>>637

日産はローバーと同じ轍にはまってるんだろうね。
644国道774号線:2007/07/14(土) 23:07:28 ID:Q39kwSkz
相変わらずアホが多いな。
必死になってCMやるのは客が来ないからに決まってるだろ。
それに、本当にブランドに対して自信持ってるなら
わざわざリヤガラスにロゴマークのステッカーなんて貼らないぞ〜
だいたいレンタカーごときにそこまでアピールしたいのか…必死だな、哀れで情けない。

デミヲって何(笑)?コンパクトカーなんて…ってやつかい?頼まれても乗りたくないな。
っていうか業界4位〜プププ。
645国道774号線:2007/07/14(土) 23:20:58 ID:Mrb3/jtm
↑↑↑
こいつ、頭悪い!
646国道774号線:2007/07/15(日) 09:45:00 ID:2Yb4he8C
(同感)かなり頭悪いな。何の根拠もなく先入観で持論ぶちまいてるだけ。市場分析とか客観的視点の概念がないね。
レンタ事業部によくいるタイプね。まあ高卒程度かな。レンタカー業界の現場職標準レベルよりさらに低脳。(合掌)
647?:2007/07/17(火) 10:47:54 ID:Cp4HuSZ/
法人予約だと夏季の割り増し料金ってかからないんですね。
648さすらいの旅人:2007/07/17(火) 18:19:20 ID:iOwxfuXt
こないだ北海道に行ったとき釧○で借りたら
送迎車の運転してた奴が凄く感じ悪かったわ
客商売やってる俺から言わせるとあんな奴がいると会社全体の信用なくすわ
舐めきってるつーか若いならまだしも30歳くらいに見えた
北海道ってあんな感じの一ばかりなのか??
借りたらかりたで車はキタねーし二度と日産から借りないときめた
次からトヨタで借りるわ
649?:2007/07/17(火) 19:19:58 ID:Cp4HuSZ/
>>648
北海道のサービス業は接客態度が悪い傾向にあるよ。
地方で東京や大阪みたいに至れり尽くせりなサービスは期待しちゃだめかもね。
650国道774号線:2007/07/17(火) 20:49:06 ID:snn7UZhJ
沖縄もあんまり接客良くないよ
651国道774号線:2007/07/17(火) 22:51:00 ID:9GKyy7lB
>>648
それ多分、元自衛隊の人かも。悪い人じゃないんだけど愛想が悪いんだよね。
652国道774号線:2007/07/17(火) 22:54:22 ID:CGQCY+cG
>648
日産はどこも似たようなもん。トヨタも接客は大して変わらないけど車が新しくて装備いいから快適だね。日産はワゴンとかでかい乗用車にかぎって古かったりするからやっかいだわ。
接客受ける時間より車乗る時間の方がはるかに長いんだからキレイな車出てくる会社選ぶのが正解!!
親会社が新車売れないような子会社は× ヒズミはどこかで必ず客に来るんだから。
安く損しないには駅レンもおすすめ。日産は駅レンシェアが低いんでハズレ引く確率も低い。トヨタかオリがくればそこそこ。ボロだと駅レンにも文句言われるからヒドイのはないよ。
653国道774号線:2007/07/18(水) 00:58:34 ID:Ix8SnYSY
スレの流れから言うと
要は親会社が車売れない
子会社も悪影響
客にヒズミでok?
654sage:2007/07/18(水) 19:25:54 ID:7V/iIXkD
うん
655国道774号線:2007/07/18(水) 23:20:55 ID:SNpNvFRJ
レンタの方々のお頭(おつむ)がお粗末なのは
日産の自動車の販売状況は無関係だと思います。
会社が統合した時に、こいつら使えないと
感じました。
656国道774号線:2007/07/18(水) 23:21:30 ID:piqc4crn
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。
657sage:2007/07/18(水) 23:49:39 ID:EeJBlkm2
アルバイトの前で会社の愚痴ばっかり。スタッフのほうが頭いいから。
社員をうまくのせて使って自分のやりたいようにしてます。
658さすらいの旅人:2007/07/19(木) 00:14:29 ID:zIQ5apFu
>>651
もしかして釧路の社員??
元自衛官には見えない感じでしたよ 
しかし客商売してるんだったら挨拶とかは基本中の基本でしょ?
それすらできないようじゃ日産も見る目がないよね
最低限の社員教育くらいやってほしいね
659国道774号線:2007/07/19(木) 00:40:54 ID:aucjm4Eq
ボーナスカードって年会費かかるんですか?
特典はあんましないけど
どこのレンタもそんなもん?
660国道774号線:2007/07/19(木) 01:58:58 ID:wgM5NWrs
基本中の基本ができないのがレンタのキ・ホ・ン!漢字は書けねえ敬語もへんちくりん人生の節々にやることやらねえでニョロニョロ逃げてきた奴らの集合体。
管理職は基本的な理論構築とか分析なんてわからんので下の意見イジルだけ。部下へのコンプレックスや抑圧意識が常に働くからこれまた余計見にくいんだ。
執行者は朝から晩まで持論ブチまきor怒鳴りちらし、だが惨状認識と責任は一切ナシの素敵な運営。お客への意識なんてセリフだけ…要はテメエの利益と社内評価向上のみ目的。ゴム長履いて新幹線下でタイヤ洗ってたバカレベルが今も変わらず。
661?:2007/07/19(木) 19:39:23 ID:FL0WUDnA
>>656
レンタ社員は首吊る前にバックレルだろw
662さすらいの旅人:2007/07/19(木) 22:19:58 ID:zIQ5apFu
そうなんだ〜
てゆうことは釧路のそいつも職を転々としてんだな
納得したわ
まぁ嫌なことがあれば辞める逃げの人生
東京とかならわかるがあんな田舎でそんなことやってるとどこも
雇ってくれないなwww
663国道774号線:2007/07/19(木) 23:23:37 ID:aucjm4Eq
通報しますた
664国道774号線:2007/07/21(土) 10:33:03 ID:ZH+fCNdv
どうでもいいがsageろよ
665?:2007/07/22(日) 00:52:19 ID:5k+p8w+G
どうでもいいのは進行ではなく、
日産レンタカーの内部事情。

といいつつ、今日も借りてますがw
666国道774号線:2007/07/22(日) 01:17:32 ID:AwaG6/DG
2年ほど前、新千歳空港営業所?にいたショートカットのお姉さん、タイプでした。あの頃は月1利用していました。まだいるかな?
667国道774号線:2007/07/24(火) 23:24:27 ID:fm/Lu842
なあなあ!リース未満了ナビ大量紛失の損害に対する管理責任は誰が取る?実行者責任は?もしかしてまたウヤムヤかい?ザル事業部さんよ!
668国道774号線:2007/07/25(水) 00:12:08 ID:3RHMe33+
他の部署はまともな仕事しているのに
レンタだけだな、馬鹿の集まりは!
669国道774号線:2007/07/25(水) 09:42:13 ID:5Upy/CRK
誰がやってもたいして変わらないリーマンの仕事に部署による質の差はない
670国道774号線:2007/07/25(水) 18:29:46 ID:7BWzU5x8
このあいだから始まったキャンペーンで車に取り付けたカードで
お客の子供が指を切ってエライ騒ぎになってるんですけど・・・。
671国道774号線:2007/07/25(水) 19:09:14 ID:R20HiO0L
>>668
勘違いするな、日産自体が業界の掃き溜め同然の企業だぞ。
672国道774号線:2007/07/25(水) 19:52:56 ID:GnAn+pz8
>667

お前馬鹿か?
店舗に決まってんだろ

違約金払ってチョン
もち費用は店舗直下

何でも人のせいにしてんじゃねーよ
カス!




673国道774号線:2007/07/25(水) 21:09:41 ID:R20HiO0L
日産は半島系になったのか?

チョソはいかんなw
674国道774号線:2007/07/25(水) 21:20:17 ID:+hREeEqp
↑出たな!責任現場丸投げバカヤロウ!色黒・巻舌・高卒アホ担当の全責任だろうが!裏じゃヤンキー女と一緒に関西弁の陰口言いまくりだよな。それに、ア○バンスに文句言えるようなタマかオマエ?偏差値めちゃ低いくせによ。
675国道774号線:2007/07/25(水) 21:32:27 ID:+hREeEqp
》673
抽象的で実態のないレス挟むな。バカな事実だけ正確、かつ具体的に書けよな。
676国道774号線:2007/07/25(水) 22:26:33 ID:05TdVBOc
とてもお上品な言葉使いの関西系オヤジに何度も繰り返し説明していますがJ■Bの債権ぐちゃぐちゃなまま放置プレーされてます。いいの?
677国道774号線:2007/07/26(木) 01:49:28 ID:65x4QsLc
>>670
運転姿勢がおかしい、シートベルトが中途半端の、SAFTY MANのやつかい?
678国道774号線:2007/07/26(木) 14:38:21 ID:GnfeG1z+
>>668
お前がレンタカーに来たら真っ先にバカ扱いされる件について
679国道774号線:2007/07/26(木) 22:39:42 ID:ADNZ7gCp
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。
(記事 2007年7月5日作成)
680国道774号線:2007/07/26(木) 23:31:19 ID:F4WftYch
今度日産レンタカーでバイトしようと思うんですが夏は制服ってどんなのが支給されるんですか?
なんか半そでのつなぎって聞いた気がするんですが
681?:2007/07/26(木) 23:53:05 ID:sbhVOx5/
大阪では半袖のグレーのツナギだったと思う。
682国道774号線:2007/07/27(金) 00:26:58 ID:jpITaE/u
全国的に男のツナギは辞めた人間の着てたものを営業所の洗濯機でガラガラ洗って使い回し。ボールペンや消ゴム買う費用も削るほどケチケチビンボーなもんで新品やクリーニングはまずありえないね。
女の制服も絵に書いたモチの無能管理システムがあたりまえに運用されず、いったい女制服を何着作って全国にバラまいたか無責任担当女ですらわからん惨状だわさ。
まったくどいつもこいつも、なんとなく仕組みだけ見せかて中身と責任はカラッポだわ。結局はそれが費用とマンパワーの無駄使いで収支悪化させてんじゃね?
カタチだけ、やっただけ、よぉーーく考えんでタラタラやってっから子供が指切るんだわ。あぽぽ
683国道774号線:2007/07/27(金) 12:36:21 ID:jpITaE/u
現場うるさい!あんたたちは店番だけしてればいいのよ!夏もせいぜい働きな。
684国道774号線:2007/07/27(金) 13:07:04 ID:JvMvmtDu
674=基地外認定
685国道774号線:2007/07/27(金) 14:41:24 ID:Nqgk8i6N
セーフティーマン!
686?:2007/07/27(金) 18:57:42 ID:FE2RXh1h
>>680

このスレ見ているのにバイトしようとしている貴方の勇気に乾杯
687国道774号線:2007/07/27(金) 20:20:09 ID:uaAinlPv
バイト、、、俺もはじめましたが絶対しないほうがいいです。

近々辞めます。

教育も全然なっていないし。オススメしません。

「〜〜のほう」「〜〜になります」みたいなおかしな日本語、個人情報も放置するようなやつばかり。
社員少なすぎるし。バイト二人だけで店みさせるってどういうことだ。
因みにうちの店長、今月は13日も休み。
ネームタグのタグ入れも支給されないってどういうことだ(実費負担)会社がつけろというのだから会社が負担して当然じゃ・・・?!
利益しかみてません。よく出る小さい(=安い)車はないと言い、大きい(=高い)車からすすめる。

688国道774号線:2007/07/27(金) 23:15:27 ID:pshjBl/w
いまどき首都圏でバイト時給800円、契約社員基本給16万ぽっちで人集めようとしてることからしてドケチ商魂まる出し。
約1名、昭和頭脳の時代錯誤執行者でもいるんじゃね?こういう奴に限って年金だの退職金だの若い世代の負担を自分だけはガッチリ盗ろうとするわな。
めぐりめぐって結局はテメエにふりかかり、ボケ老人になって放置されるわ。人徳とか尊敬の念を抱かれない素晴らしい経営者は仕事辞めたら周りに誰一人残らねえ寂しい老後が待ってる訳よ。
目先のちっぽけなカス利益に走るのは野良犬が地べたに落ちてるエサを喰うようなもんだ。
689国道774号線:2007/07/28(土) 00:26:31 ID:hBuOLFF+
物事そこまで考えないで適当だけどな。費用絞られるから安い時給で募集して辞めたらまた補充すればいいみたいなただ繰り返し。
たらたら人生過ごしてる上司ばかりだから先の事考えない追求されないそれが俺らレンタカーの社風で居心地かなりいいかと思われます。
690国道774号線:2007/07/28(土) 08:06:33 ID:VmVJm6iC
ハァ…人件費??。
何故、バイトは月200時間までしか働けないの?
時給700円で200時間は厳しいよ。年々長く働けなくなってる。辞め時かなぁ?。
691国道774号線:2007/07/28(土) 08:10:06 ID:VNsVusQF
日産レンタカーは社員が冷血非道な性格悪いやつばかり
自己中心的で人の悪口ばかりいっていて最悪

精神的ダメージで欝にさせらました。

最悪なやつしかいません。 バイトも運転さえできれば面接にくれば即採用なため無法地帯です
経歴国籍関係ありません。
在日が普通にいます
男女差別も酷いものです。
車のメンテなんてほとんどしてません。

事故って死ねばいいんですあんなやつら。

692sage:2007/07/28(土) 09:10:22 ID:dVSy+Ly+
免許とって2ヶ月っていうのを近くの店でこの間とってたみたいだけど、大丈夫なのかな
693?:2007/07/28(土) 16:37:26 ID:asuEe7FV
694国道774号線:2007/07/28(土) 20:42:25 ID:UrVGvZDL
もういいじゃね〜か・・ここの会社・・・かまわんでおこうよ・・
695国道774号線:2007/07/28(土) 23:14:03 ID:cAuQH0jc
免許とって2週間でバイト始めました・・・
約10年前の話です。
696名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:51:34 ID:NPNrUtxR
>>687
「ご返却でよろしかったでしょうか?」
「領収書のほうご利用になられますでしょうか?」
とか毎回平気で言う人には呆れますね。
697名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:48:34 ID:FJwZsGHR
バカなんだもん、だって。無意識でセリフはいてるだけだよ。まわりの連中もそんなの気がつかねえバカばかり。お客さんだけ気になって…でもレンタル屋はこんなもんか…みたいなね。
なんとなくなんちゃって接客業で車並べて店開けてるだけ。駅前の汚ねえ布団屋と変わらねえな。品格ないもんだから話題はギャンブル、女、金儲け… 何が目的で毎日生きてんだかね。
だから某エージェントのエライさんに「日産レンタの営業は薄っぺら」みたいに言わてバカにされんの。
698?:2007/07/29(日) 15:49:20 ID:gTGU+MGL
699国道774号線:2007/07/30(月) 12:36:21 ID:N8xESUlY
事業部のトップも選挙で選べば?民意が反映されるじゃん。それが無理なら執行部支持率調査なんて面白いかもね。まあ現状の某国並の独裁謀略政権下で民主政治は絶対にありえないけど・・。
(合掌)
700国道774号線:2007/07/30(月) 18:35:30 ID:5CIMiba1
この会社って社員のレベル低いね
他社と違って従業員の教育もできてない
どこの店舗とは言わないが
予約した時間の5分前に行ったらまだ従業員が来てなくて
店舗が空いてなかったw
しばらく待ってたら社員が派手なスポーツカーで出勤してきて
ビックリしたw
どうやら寝坊して遅刻したらしい。
701国道774号線:2007/07/30(月) 23:02:20 ID:ZSaOU/nA
それは大変失礼致しました、申し訳ございません。当該店舗責任者に成り代わりましてお詫び申し上げます。
702?:2007/07/30(月) 23:15:26 ID:UUW2CO7a
>>701
おまいさんからクルマ借りたいお
703国道774号線:2007/07/31(火) 16:16:12 ID:HCAgjtJ+
月末ですね。皆さんの所は達成します?今月も90%台になりそう…
704国道774号線:2007/08/01(水) 00:59:47 ID:pYXvXPRT
>>703
良いときもあれば悪い時もあります。8月ガンバリましょう!それよりも体と精神を壊さないように気をつけて下さい。私の個人目標は『快適な労働環境でクールに計画達成』ですがなかなか難しいです。
705国道774号線:2007/08/01(水) 11:06:22 ID:TW2eLIEd
目標なんか達成したってたいして待遇が良くなるわけでもなし
また上層部の体たらくが変わるわけでもない(むしろ図に乗る)
むしろ軒並み目標未達成でドン底まで落ちて痛い目を見ないと
この会社の体質は変わらないんじゃないかな
706国道774号線:2007/08/02(木) 09:45:26 ID:6QHIa7Fb
カウンターに立つ奴は社員?バイト?先週、日産で車借りたんだけど、低レベルな接客態度。バイトならしょうがないと思いつつ何とかならんかねぇ??社員なら論外だよW
ちなみに来月また札幌圏で借りる予定なので少しでも変わっていたらいいです。
707国道774号線:2007/08/02(木) 10:59:39 ID:qt1BG6Z0
ここにいくらかいても変わらないよ。社長に親展で客としての不満を手紙で出してみると良いよ
708国道774号線:2007/08/02(木) 13:26:18 ID:ha0BDzIR
どこからどこまでが上層部なのかよく分からん、教えてエロい人
709国道774号線:2007/08/02(木) 17:27:05 ID:tVJv2nYr
レンタカー業で売上上げる事は、実は簡単だって事に
上層部は誰も気付いてないのさ
至極簡単なんだよ?上層部様。さ〜みんなで考えよう!
710国道774号線:2007/08/02(木) 23:36:11 ID:XFU4YueJ
そういや、なんだか今日イージーボイスの紙と封筒があったな。。
簡単にしかまだ見てないけど、あれってどうなんだろうか
711国道774号線:2007/08/03(金) 13:45:34 ID:DoJaE2gH
レンタカーの事ばかりだけど他の部署もあるんでしょ?そこは平和なの?
712国道774号線:2007/08/04(土) 11:30:23 ID:wWTwrl7E
>>709
よろしければ教えてもらえませんか?
713国道774号線:2007/08/05(日) 19:31:00 ID:YuPQPMpv
エログラの日産レンタは3.5でつか?
714国道774号線:2007/08/05(日) 21:52:46 ID:2pn6SH6q
>>713
だいたいそうでつ。
715国道774号線:2007/08/06(月) 15:21:03 ID:wByeH/RZ
気をつけてもよくはまる。はまっていても気付かない。違う穴によくはまる管理職。。成功のためのオケツ。
もう一度、よく見よう!
よくはまる落とし穴。
はまりまくりじゃんかよ…
716?:2007/08/06(月) 19:13:53 ID:3d3SZA3z
>>715
上司にケツ掘らせるのが売り上げUPなの?

日惨テラウホスw
717国道774号線:2007/08/06(月) 19:52:14 ID:sCmpIWjT
だって昔からずぅ〜っとあたま悪いんだも〜〜ん。
その場シノギの出たトコ勝負!!3ヶ月、6ヶ月先を見通した明確な施策ビジョンとか行動を起こす企業習慣が一切無いのが伝統だからね。今日!明日!週末・・が精いっぱい!!
世間のまともな企業なら今は夏のレジャーに対応・進捗管理しながら秋・冬の施策とか先手で打つんだがね?
まあ、レンタさんには到底無理ムリ!!チンピラの夏祭り屋台家業みたいなもんで、雨ふったら客来なくてハイ!おしまい! →「今月も残念な結果に終わりました。」のく・り・か・え・し
国内のエージェントや損保にもロクに相手にされず、部長、支社長レベルとの「トップ商談」セットできる営業マンも皆無だしな。
ビンボースパイラルで銭ないから、複雑怪奇な自己満キャンペーンをお山(海か!?)の大将からバラまいて件数と売上実績もまったく把握できず間違いの責任だけ現場押し付けてんだからチンピラそのものだわ。
(言葉使いもお上品な関西弁だしな)
焼けば?イカでも。
売りな!駅前とかで。
若いもんがミスしたら「てめー!!」とか言いながらボカ!!みたいな。
今夏も現場まわるの?連休にやることなくて?春先にエージェント行かないからよー。行けないか。仕事を超えた人脈もないしね。
24で夜勤でもやりなよ。【トップ自ら夜勤の店!】キャンペーンで。
718国道774号線:2007/08/06(月) 20:25:52 ID:wByeH/RZ
先が見えない残業中です…今日もまた人件費が無駄になるなぁー。つーか、とことん残業代もらおーっと!
719国道774号線:2007/08/06(月) 20:28:50 ID:5HsB7ulx
今度、スカイラインを借りる予定なのですが、V36なのでしょうか?
720国道774号線:2007/08/06(月) 21:02:30 ID:WyX/MtVf
>719
空気嫁 買わねクセ似 オリクス行け
721国道774号線:2007/08/06(月) 21:06:53 ID:Zng/Xcpu
葛■店で変態なエ■本みかけましたがありはなんでつか?
722?:2007/08/06(月) 21:07:25 ID:3d3SZA3z
>>720
お前、お客さん逃がしてどうすんねんw
723国道774号線:2007/08/06(月) 21:30:15 ID:zgbt2c7Y
レンタカーという事業は、金融業だと認識すれば不満の矛先をもう少し考えられるようになりそうだけど
724国道774号線:2007/08/06(月) 21:44:13 ID:WL+dY3V5
あのぉ〜、店長が寝てて電話出ないんだけど‥
営業部に連絡すれば良いですか?
売上激変で落としてますが‥
さっさと気付いて下さい。
725国道774号線:2007/08/06(月) 21:51:24 ID:5HsB7ulx
今度、スカイラインを借りる予定なんですが、V36ですか?
726国道774号線:2007/08/06(月) 22:03:22 ID:MAa8Eztt
>>725
お使いになる都市、店舗によって多少異なるかと思いますがだいたいV36だと思います。アバウトでスミマセン。マジレス希望ならここじゃなく予約センターへお願い申し上げます。
727国道774号線:2007/08/07(火) 11:00:49 ID:+pcR8OwY
スカイライン”以外”の車が出てくるに500ペソw
728国道774号線:2007/08/07(火) 11:41:34 ID:NHQ3+cjJ
だね。
729国道774号線:2007/08/07(火) 16:17:24 ID:TL9hdFw9
同感!夏休みは特に希望車種は出てこないな。課長指示とかで「車種希望は受けるな!予約車種固定するな!」みたいな命令あるしね。
お客の希望なんかより効率的な売上至上主義の独裁国家だからさ。車用意できない言い訳はお決まりの「前のお客さんが事故で・・」みたい
な大ウソ。レンタの連中、こういうゴマカシみたいなその場しのぎの言い訳ウソが日常会話だよね。
車種希望もそうだけど料金クラスそのままで勝手にデカイ車に変えるのもどうだかね?燃費悪くなるし何より日産レンタは車大きくなるに比例
して車古くボロくなるしね。
「料金そのままランクアップ→ボロ車」=「高い金払っている人優先」みたいなバカな方程式もあるみたいだし。
まあ、文句のある客人は日産自動車のお客様相談室に匿名で通報したほうがいいよ。そこらへん内部の感覚はマヒしちゃってっからさ。自分でカネ払って車借りたことない生き物がやってるもんでね。

夏によくある最悪パターンの一例
1、W2クラス(ラフェスタ等)を予約 → 料金そのまま、W6クラス ボロくて臭い15万km位走行のエルグが登場!
2、乗用車を予約 → 料金そのまま、P9クラス ボロくて臭い過走行Y34セド・グロが登場!
3、禁煙のP0(軽)、P1(マーチ)を予約 → 料金そのまま、P4クラス ファブリーズ撒いただけの消臭対応ラティオが登場!

 車種指定 できぬ やらぬお利口レンタ (合掌)
730国道774号線:2007/08/07(火) 17:39:12 ID:5d/Kb5RB
世間では「日産の車種指定ほど当てにならないものはない」と
言われているよ
731国道774号線:2007/08/07(火) 17:51:16 ID:6oHUSdlM
わかってて変えない社内事情 やらない結論ありきのムダ論議は多数開催中 あの女じゃね 上も上だし いちばん上まで
732国道774号線:2007/08/07(火) 18:02:40 ID:+3bfSKP8
メーカー系レンタカーとしては日産の冠がある有利な状況で
トヨタレンタカーと1、2を争うような
ライバルになるほど成長しても不思議じゃないのに
いまだ業界5位に甘んじてるのは、この会社の体質を物語っている。
733国道774号線:2007/08/07(火) 18:08:54 ID:TFrgXw3d
メーカー系だから有利という考え方をしている限り負け組だよ
734国道774号線:2007/08/07(火) 18:13:33 ID:L8HYOt7/
>>732
トヨタとじゃサービスの質が雲泥の差だろw
ネット予約システムひとつとっても
日産はまるで遅れてる。
カーナビだって、タッチパネル式が主流になってるのに
新車にもケチってリモコン式をくっつけてる時点で・・('A`)
735国道774号線:2007/08/07(火) 18:49:59 ID:VHFvF/OR
そういう事だけには熱く語る巻き舌の車■購入担■者 裏じゃアイツの悪口マッハ &仲間のヤンキー女ときたらこれい〜か〜に〜
「現場ヤバイよね〜」が口癖?
736?:2007/08/07(火) 18:58:40 ID:mBmfGtvw
>>730
むしろ、世間の反応は「日産レンタカー?そんなのあったの、へえ」
だと思われ。
737国道774号線:2007/08/07(火) 23:21:59 ID:5+oyFmzL
レンタカー事業部も金融業になるの??教えてくだせぇ〜。一介の契約社員より。
738国道774号線:2007/08/07(火) 23:31:00 ID:S8HvO3ZI
一般客として予約した場合と
法人客として予約した場合では
どちらのほうが良い車に当たりますか?
739?:2007/08/08(水) 00:20:07 ID:dyKbrBtM
>>738
法人優先ってレスがありましたよ。
確かに法人予約のほうが断られにくい。

740国道774号線:2007/08/08(水) 14:11:04 ID:Az4aUJHb
そうなんですか。
法人予約のほうがかなり安いけど。
741?:2007/08/08(水) 14:39:25 ID:dyKbrBtM
>>740
それが、日産クオリティーw
742国道774号線:2007/08/08(水) 15:47:02 ID:wcxPnRR/
エクストレイルあります?神奈川ですが。
743国道774号線:2007/08/08(水) 15:48:42 ID:zIxes37m
内勤バイトにナメられているんですけどー!店舗間のやり取りに立場上の威厳を見せてもいいですかー!?シメてやりたい!!
あと、会議も会議で提案・発言の場を与えてくれないしさ、成長する気あるんかこの会社・テンポー!
744国道774号線:2007/08/09(木) 06:49:26 ID:0I0usi/v
以前、お店の前を通ったら、受付でスポーツ新聞を広げて読んで、
お茶かなんかがぶ飲みしてる男の店員見たよ。
745国道774号線:2007/08/09(木) 21:31:57 ID:xB73jQCj
そんなのレンタ営業所ではあたりまえ。週末なんてバイトに馬券買いに行かせてた某、現、執行責任者もご健在!
ところでおっさん!次の直営→FC移管はどこだっけ?そういう事はおまえ発表しないでコソコソコソコソと隠すわな。
本当は次々FC転籍させて人件費圧縮したいんだろうが、それも出来ないようにしたるわ。
746国道774号線:2007/08/10(金) 05:03:00 ID:xSCzKLsP
 日曜日に行ったらラジオで競馬放送を聞いてたね。
当然、新聞と携帯と鉛筆もって。
747国道774号線:2007/08/10(金) 23:34:47 ID:jzC0ldPz
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者

(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。
748?:2007/08/11(土) 00:40:36 ID:V2uBtlrn
>>747
スレ違い
749?:2007/08/11(土) 08:15:16 ID:V2uBtlrn
そういや最近、エクストレイルの禁煙車が増えたな。
以前あった書き込みは真実だったんだ。
750国道774号線:2007/08/11(土) 20:11:53 ID:INPDbzUO
横田死ね横田死ね
751国道774号線:2007/08/12(日) 08:33:22 ID:FPKCC4ej
>>749
15万円位かけて本格的に脱臭することもありますよ。そのエクストレイルがどうかは分かりませんが。
752?:2007/08/12(日) 14:52:29 ID:KmbtroW3
>>751
素人なのでよく分かりませんが、脱臭って15万もかかるんですか?

753国道774号線:2007/08/12(日) 22:24:45 ID:FPKCC4ej
>>752
ゲロ、動物の糞尿、魚貝類など生物に関わるものの根本的な脱臭にはその位かかります。タクシーなんかは廃車に追い込まれる場合もありますから・・・
754?:2007/08/12(日) 23:02:05 ID:KmbtroW3
>>753
もしかして特殊清掃の類ですか?

755国道774号線:2007/08/13(月) 00:57:36 ID:Mm+fAdVO
練た(以下略
756?:2007/08/13(月) 03:09:09 ID:+H8muUP+
ガクガクブルブル
757国道774号線:2007/08/13(月) 03:43:53 ID:r16sbcdt
↑日産自動車のお客様相談室にこういう車の扱いについて、レンタにどう指導してるのか?判断規準を設けて把握しているのか?質問したら面白い!
民法でいうところの瑕疵にあたるわけだけど、殺人とか訳アリ事件があったマンション貸す時なんか、今は業者に説明義務があるよね。でもホテルとかは説明しないよな…?微妙…
あ!ちなみに現場で店長とかにこんなの聞いてもダメよ。瑕疵←読めないし意味わかんないハズだからきっと。本部でもムリかもな、、クチだけコンプラの高卒か中退でロクに社会人の基礎教養ないからお菓子?とかいいそうなレベル…
758国道774号線:2007/08/13(月) 21:50:45 ID:IsS6pyVu
あの〜レンタカーごときに高い質を求めないでもらえる?
車出てくるだけありがたいと思えよ。
それと、貧乏バカップル!自己満に使うなら、トヨタに行け!
原付にニケツして暑さ寒さに耐えて…かわいそうに。
759?:2007/08/13(月) 22:07:45 ID:+H8muUP+
>>758
もう少しもちつけ
760国道774号線:2007/08/14(火) 09:57:25 ID:N2cY4nNA
お盆前 デュアリス来たよぉぉぉ。
まだ登録してない。
駐車場の奥にひっそりいます。
キャンペーンまでは出せないな。
761国道774号線:2007/08/14(火) 10:26:43 ID:krvOSXg9
そんな稼働率の悪いデカイ車ばっかり入れてどうするの?
762国道774号線:2007/08/14(火) 16:08:33 ID:jRmQ3ggp
皆さんのレス見て気になった事があるんですが、
Y34みたいに古い車は予備車とかで置いてあるのですか?

763国道774号線:2007/08/14(火) 23:45:56 ID:hVAAqZpy
うちもお盆前にデュアリスきました
ハッキリ言って必要性ないかと。。何考えてんだろ
764国道774号線:2007/08/15(水) 00:11:28 ID:XhGtot5w
デュアリス入ったんですか。
稼動は何時くらいからなんでしょうか?

765国道774号線:2007/08/15(水) 08:32:44 ID:s/W25hR2
デュアリスはバイト君達に人気がでそうだな〜
うちの店舗はデカイ車ほど足車や、お昼寝に使われてるよ…。おまけに事故ってくる始末。因みに禁煙車はほぼ無視してタバコ吸っている状況だし、率先しているのが、ニコチン中毒な管理職W
766国道774号線:2007/08/15(水) 23:43:03 ID:SztIE7EB
>>765
人気なんかないよ
デカイ、掃除だるい、掃除機の先っちょ入らない(シート横)
ムラーノと一緒で最初乗れば2度と乗りたくない車NO1w
767国道774号線:2007/08/15(水) 23:48:24 ID:KN9ka/sR
ウチは既にデュアリス稼動してますぜ。
お客さんの評判はイマイチ、スタッフにも不評。
実車見るまでNISSAN UK製だったの知らなかったよ。
768国道774号線:2007/08/16(木) 00:34:12 ID:6jh/ePu/
盆休みの帰着ラッシュお疲れさま!

デュアリス新車を取りに行きましたが、かーなーり!それはもう期待はずれですよ。
しょうもない、どこにでもあるようなクルマ。
感覚的にティーダとかわんねー勢い。
そんなデュアリス、ちょくちょく行ったり来たりしてます。。
769国道774号線:2007/08/16(木) 01:32:13 ID:3/DKSeae
デュアリスはイギリス日産での生産・品質管理が悪すぎて九州に陸揚げ後、全車再チェックしてたんだが、ついに諦めて国内生産に切り替えるよ。
メーカにダマされて大量に初期粗悪品買わされちまう直系レンタとはこれいかに?情報も人脈もありゃしないボンクラ執行部かしら?。
メーカにとっちゃ「ま、いいか!レンタだし。」、「台数さばけてラッキー」の感覚。ちなみに、日産自動車の連中、誰も初期デュアリス買ってないけどね。
何やってんの?関西弁!マッハお利口さんなんだから。や・く・た・た・ず
770国道774号線:2007/08/16(木) 14:31:45 ID:Zgtiq5Zr
今日暇じゃねぇ?
エクストレイルが大量に入りますな
771国道774号線:2007/08/16(木) 14:38:30 ID:2BfMnB4V
無知
772息抜き:2007/08/16(木) 22:54:26 ID:49w+75Dr
次の日も妹の布団に入った。
やはり横向きに寝ている。。

今日は布団に入ってわりとすぐに手を妹のカラダに乗せてみた。
「多分、気付いているだろうな^^」
そう思いながらも手をわきの下に入れた。

「多分もうバレてんだからイイか」
すぐに手のひら全体で胸を包んだ。
柔らかい。ぽわんとした。

チ○コは勃起状態。

今度は「そっと触るのではなく、胸の大きさを確かめるようにしてみよう」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/camera/1185427100/l50
773国道774号線:2007/08/17(金) 00:21:08 ID:Vb2bvwei
徳島の日産レンタお盆に休んでたヽ(*`Д´)ノやる気あるんかい
774国道774号線:2007/08/17(金) 00:34:53 ID:tG7abpNZ
チネ
775国道774号線:2007/08/17(金) 19:37:51 ID:ohLWL9zm
>>773
それが、日産クオリティw
776国道774号線:2007/08/17(金) 20:31:32 ID:4jsjGPwD
J〇Lのレンタカー付きホテルパックでは、日産レンタカーが利用会社になってるけど、まさかホテルパックでも過去レスのような
普通車予約→Y34セドグロ
になるのだろうか…?。俺は、刑事物が好きだからセドグロでも別に良いけど…。
777国道774号線:2007/08/17(金) 23:14:50 ID:tG7abpNZ
心の広い方ですね。ですがJ○LにY34は無いはずです。
778国道774号線:2007/08/18(土) 01:56:58 ID:VPtRRF15
低脳、北海道!馬鹿ばっかしだよ、店長以上の奴ら何考えてるんだよ!
バイトでも気付いてる事に今更ヒヤッとしてんじゃねーよ!何がエリア・ゾーンだ!おたくら馬鹿なんだよ、一から計画見直せバカ!
779国道774号線:2007/08/18(土) 04:26:17 ID:vf2pNp6t
労基無視な社風ワロスw
サービス業なんだなレンタってw
780国道774号線:2007/08/18(土) 11:24:44 ID:k9/6tTgm
>>778
どんなことでしょう。かなりキレてるようですね。
781国道774号線:2007/08/18(土) 18:00:09 ID:UPuFkis7
フーガ予約してセドグロが出たらお客は怒ると思う
とてもじゃないけど同じ料金で貸し出す車じゃない。
古くなった車は安く貸すとか
そういう配慮をすべきだね。
782国道774号線:2007/08/18(土) 22:18:28 ID:V4NAb9H+
>>778
文句が有るなら直接船木に言えば?。
783国道774号線:2007/08/19(日) 13:10:31 ID:kaOwiCCW
24時間テレビ♪
784国道774号線:2007/08/20(月) 09:40:22 ID:3ib02ZSH
782。の人に言ってもムダだよ。なんも効果ないし、あの人自体テキトーな人じゃん。まぁあの人とは滅多に顔合わせないけどさ。方針に対して意見・提案しても、文句言ってると勘違いするヒステリック上司が多過ぎだわ。本当、文句にかわるとよく聞き耳立てるよねW
785国道774号線:2007/08/20(月) 22:17:16 ID:VansSg7A
では、どなたならお話しを
聞いてくれるのですか?
786国道774号線:2007/08/20(月) 22:26:01 ID:SageaLHm
>>784
で、そういうあなたはどんだけ有能なワケ?w
787国道774号線:2007/08/21(火) 08:59:44 ID:G3qBDefV

786ってさ、やる気ないしょ?有能とか言ってる限り成長しないよ。
788国道774号線:2007/08/21(火) 23:48:17 ID:OyKMJeEr
写真撮影by北海道帯広
789国道774号線:2007/08/22(水) 01:47:03 ID:VYp61Q3E
          虻虻虻虻蜻蛉虻虻
          虻虻虻虻虻虻虻虻
          虻虻虻   虻虻虻
        虻虻虻   有能  虻虻虻
          虻虻虻   虻虻虻
          蜻蛉虻虻虻虻虻虻
 無能       虻虻虻虻蜻蛉虻虻       無能
790国道774号線:2007/08/22(水) 04:14:46 ID:CbeLop1K
>>787
これからもせいぜい張り切って意見・提案してくれたまえ。
但し、全部スルーさせてもらうからよろしくw。
791国道774号線:2007/08/22(水) 04:27:12 ID:a+HUgAT6
安いからよく友人達と旅行で使うけど。何の不満もない。俺好きw
792国道774号線:2007/08/22(水) 07:54:24 ID:SLIbPk7O
>>791
ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。
793国道774号線:2007/08/22(水) 08:06:42 ID:SLIbPk7O
>>785
社内のイントラネットの中に『e-フォーラム』っていうのがあります。提案や意見募集を全国的にしてみるのはどうでしょう。但し、余りにも低質な場合は後で大恥をかく恐れもあるので、自分で判断出来ない場合は事前に上司に相談すべきだとは思いますが・・・
794国道774号線:2007/08/22(水) 23:26:06 ID:3UHugxNM
↑自分で判断できない…の主語がないけど?なんでお前らいつも表現が抽象的なわけ?話に具体的性ないし文章とかおかしいよ。
だいたい、イントラのEフォーラムなんてお利口さん意見ばっかりでフィナンシャル独特の社内アピール意識丸だしじゃねえか。
レンタに限っちゃ、このスレにありのままのバカ施策書いてやった方が一般職の処遇改善になるだろ?
たった1年で行き詰まったインセンティブ制度や店長手当・残業問題、全く進まない見せかけビジネスモデルetc… 表じゃ裸の王様のおかげでまともな議論なんかされねえじゃん。考えて書けよバーカ。
795国道774号線:2007/08/22(水) 23:55:17 ID:3IDaNsk5
>>794
いい事書きますね。
社内掲示板についてはその通りですね。
796国道774号線:2007/08/23(木) 00:56:06 ID:GBkxjo1S
此処に書いても一般職の処遇改善になるわけないじゃない。まさか本気でそう思ってる?。
当事者はニヤニヤしながら読んでるだけ、それで終了。

て、いうか、貴殿そんなに様々不満なら他の会社に転職すればいいんじゃないの?。
こんなトコロでストレス発散しつつも尚もしがみついていたいのかな?。
797国道774号線:2007/08/23(木) 10:17:25 ID:Sga19O5P
日産レンタカーの内部は腐ってるよ

嫁いるのに 営業所の女と不倫

バイトが金パクる 100万円らしい

某営業所では洗車場が無い!水を使わず雑巾で吹き上げのみ

社内で恋愛しすぎで同じ穴のムジナばっか

某営業所のバイトの男は女性スタッフ(新人)が入ってくると目がハートマーク

本当に腐ってるよ日産レンタカー

日産で休憩時間なんてないし

1時間も休憩くれません!

5分です

昼ご飯休憩5分ですよ

労働基準違反いっぱいです

早く潰れたらええのに!

798国道774号線:2007/08/23(木) 13:07:36 ID:0kiuAa2Q
>>797
あなた3K〇〇〇の方でしょ?
799国道774号線:2007/08/23(木) 18:53:35 ID:1ZU1GT9/
>>796 みたいな奴が旧来のボンクラレンタ体質を継承してるんだな。嫌なら…とか文句があるなら…とか原因解決へのアプローチ意識は微塵もないね。だからいわゆる「レンタカー屋」と世間から蔑視される社会的地位からいつまでたっても脱却できないんよ。
まあカーリース時代から悪い体質継承してんだからある意味ご立派!誰かさんがビジネスモデル私物化してぐちゃぐちゃにかきまわしたお陰でついには昔、他部門に追い出した使えない連中で現場回すなんて素敵ね♪
全く何やってんの?よりシンプルにアホで笑える。常に最悪の方向に進むよね。(合掌)
800国道774号線:2007/08/23(木) 22:33:23 ID:kSAwYxVr
>>781
フーガ予約してドクロが出た

まで読んだ
801国道774号線:2007/08/23(木) 23:00:51 ID:TtwO828Z
辞めて良かったと思う今日この頃。
802国道774号線:2007/08/24(金) 11:33:13 ID:nEEHdZrX
>799


目糞鼻糞…ってやつだなプッ
803国道774号線:2007/08/24(金) 16:49:08 ID:qmqhNZj7
祝!エクストレイルフルチェン記念!
スレPart3誕生!!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1187940740/
8043○2○○:2007/08/25(土) 00:25:24 ID:UxD6R8AF
この間自分の不注意で事故ってしまったんですけどもちろん店長に説教くらいました。
で始末書を書いたんですけど、本当に申しわけありませんでした的な内容を書いたら、
○○部長??が反省が足りないって??文章読んで反省したかしてないかわか
るわけねぇーッつーの!!!!!バカかまじで!!!まあイージーボイス初体験
でもいいんだけど…今日一ムカついたなマジで…自分ごとですみません。反省は
してるけどちょっとそれはと思ってカキコしましたがどう思いますか??
805国道774号線:2007/08/25(土) 05:10:39 ID:Tn88MR5x
都立大の日産レンタは?
俺は去年から結構借り手るんだが、特に問題も無いが・・・

去年暮れに山形に行った時に、雪に見舞われて向こうの日産レンタでスタッドレスかチェーンを貸してくれないか?と相談したところ無理なんでチェーンを買って領収書を持って来てくれればいいと言われたが断りました。
結局現地でスタッドレスを履いた車を借りて、雪が落ち着くのを待って、また車を戻して帰ってくるとゆー荒技を自分でしましたよ。
まぁ金云々じゃなくてそーゆー営業所の連携って出来ないのかい?
それ以外は特に文句は無いかな。確かに車はショボイが・・・
806国道774号線:2007/08/25(土) 08:36:44 ID:z6jm5czi
FCの親会社がちがうからね
807国道774号線:2007/08/25(土) 08:59:40 ID:KfTtx8Nd
>804

藻前は馬鹿か?
文章力が無く誠意が伝わらんだけじゃん

何でも他責にすんな、クズ
808長渕:2007/08/25(土) 13:07:25 ID:IZZgpzSj
山形にノーマルタイヤで行ったらあかんがな
809国道774号線:2007/08/25(土) 15:01:07 ID:cqgXNj1J
>>798
2A1
810国道774号線:2007/08/25(土) 15:59:12 ID:l0ppaxeM
803=日産レンタカーはどうよ?Part3…
811国道774号線:2007/08/25(土) 16:55:10 ID:MorkTKeq
>>809
マジ?金とったの誰?これ以外は知ってるが…
812国道774号線:2007/08/26(日) 03:48:29 ID:WOrFEe85
「写真撮影by北海道帯広」  って何??
813国道774号線:2007/08/27(月) 01:26:37 ID:hQB1cnYc
790。恥ずかしい輩だな。エリア会議ですら顔出さないでスルーとか言ってるなよ。あなたでしょ?イージーボイスの用紙を退社前に数えてるの?790のような気質が集う社内環境の悪さ、北海道社員の陰湿さに頭が痛いわ。
814国道774号線:2007/08/27(月) 09:56:07 ID:pQ6aD/Ce
恥ずかしくて結構。
会議には欠かさず出てますが何か?。もっとも、会議中は他の事考えてるけどね。
イージーボイスの用紙なんて数えないよ、めんどくさがって誰も書かねぇものw。

ほらほら、こんなとこに書き込みしてるヒマが有ったらスタッフの手伝いで虫取り
でもしてちょうだいね。
815国道774号線:2007/08/28(火) 00:50:12 ID:u90Rf5mW
いい加減不毛なレスやめたら?
俺はもうちょっと前向きな話が聞きたいです。
全員がネガティブな考え方を持っているわけではないと思いますが。
816国道774号線:2007/08/29(水) 06:08:56 ID:YRRmV886
八重洲新富町最悪
817国道774号線:2007/08/29(水) 10:31:18 ID:Ps61apOt
いい店だよ
818国道774号線:2007/08/29(水) 12:03:24 ID:649nTd6h
なんで北海道ってあんなに荒んでるの?
819国道774号線:2007/08/30(木) 01:38:33 ID:57K6XB56
小岩営業所はどうなんでしょうか。
小岩・新小岩・曳舟辺りの情報よろ
820国道774号線:2007/08/30(木) 05:16:06 ID:as3JmHlt
綾瀬エリアはいいよ
821国道774号線:2007/08/30(木) 23:13:58 ID:MemcnqKm
>>818
北は他業種も荒んでるよ。
822国道774号線:2007/08/31(金) 08:42:50 ID:6Abtco5C
アルバイトの人数は多いけど、出勤日数が少ないね。
昼休憩もほとんどないよ。
823国道774号線:2007/08/31(金) 22:45:39 ID:lRCWt9ZP
職場恋愛は吊し上げ。かなり陰湿な攻撃されます。
自分に甘く部下・スタッフに厳しい社内不倫店長が居るのが北だよー。
824国道774号線:2007/09/01(土) 01:14:04 ID:n2wc9RUC
こらこら、店名を出すな。
825国道774号線:2007/09/01(土) 05:00:20 ID:8JE0ejqC
新○幌?
826国道774号線:2007/09/01(土) 14:31:12 ID:3alpTYyX
カメイド クソ
827無能マイニング:2007/09/01(土) 18:50:35 ID:zNij460+
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。

5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,
通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けて
いたが,途中で席をたっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に
集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」
(同社社員)といい,精神的に追い込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き
過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性も
ジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリ
ストラをすすめていた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,
男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況
となっている。早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,
誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)

なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監
督署の是正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。

関連性:【公益性】,【こうえきせい】,【コウエキセイ】,【内部通達】
JATCO,jatco,静岡県富士市,石田繁夫 社長,ジヤトコプラントテック,ジャトコプラントテック,
長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,未必の故意,過労自殺,就業中,教育中,因果関係,
労働災害,労災認定,過労死,労働基準法,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,出向,
転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,JATCO WAY,ジヤトコエンジニアリング,jatco way,ジャトコウエイ,
ジヤトコウエイ,ジャトコウェイ,ジヤトコウェイ,就職,転職,リクルート,採用,人事,役員,平均年収,
ジャトコ前駅,子会社,ジヤトコ前駅,じゃとこまえ,じやとこまえ,日産,日産自動車,吉原工場

828国道774号線:2007/09/01(土) 21:56:26 ID:mY3emcHr
北海道は荒れてますね
829国道774号線:2007/09/02(日) 06:58:25 ID:EfLE01rY
今月、〇産のレンタの社員になった。内容は事務、接客、営業…最初の事務でつまづいています…ほんまにできるのだろうか…プレッシャーで鬱だわ!誰か似たような人いる?車の事わからへんがな〜パソコンもネットくらいしかしたことないし
830国道774号線:2007/09/02(日) 07:12:18 ID:EfLE01rY
すみませ〜ん、客に免責保障とNASのうまい説明の仕方を教えて下さい!客が納得して入った方がいいなと思わせる、名言をお願いします!
831国道774号線:2007/09/02(日) 10:37:14 ID:KI0AVHqw
○産レンタカーの社員になったものです!今日もグダクダで未だに外線がでれなかった!10月には中一人でやってもらうで〜って…心折れそう…凹む…誰かコツを教えて!発とか…
832国道774号線:2007/09/02(日) 17:36:01 ID:Gy3PbO9D
>>829
地域特性とか人員とか良く分かりませんがガンガレ〜!
833国道774号線:2007/09/02(日) 22:42:50 ID:HEkyqdHL
事故発生時、お客様ご自身で免責額5万円ずつと、ノックでプラス2万円か5万円の
最大15万円をお支払いできるようでしたら、加入されなくても結構です。
834国道774号線:2007/09/02(日) 23:13:39 ID:fESfSqKq
>>833
2行の文章くらい誰にでもわかるように書いてくれよ

免責5万円ずつの”ずつ”って何?
ノックって何?
”プラス2万円か5万円の最大15万円”算数が合いません。
私のような、一般人には理解不能です。
だから馬鹿って言われるんだろうね
835国道774号線:2007/09/03(月) 00:40:39 ID:lUVz0lKu
おい!関西弁!どうすんだお前↑↑↑こんな現状で。しわよせはぜーーんぶ現場とお客だぞ。見て見ぬふりか?年俸1200万近くかっさらってるクセによ。
836国道774号線:2007/09/03(月) 13:34:40 ID:aEOIuXgu
レンタカーって、犯罪に使われた車そのまま使ってんでしょ?
東京のある店舗とかは、ちょくちょく客の中国人が逮捕されて
所長が警察署行ってるみたいだけど。
練炭自殺とかもレンタカー多いけど、やっぱ使い回してんのかな
だったら気味悪いな
837国道774号線:2007/09/03(月) 17:47:19 ID:hmYcPhsI
別に死体運んだ車でも関係ないお
俺は霊感まったくないから(´ω`)
838国道774号線:2007/09/03(月) 19:29:58 ID:AKstBiBI
社員と契約とバイトを比べて残業代が高くつく順に教えてー!
839国道774号線:2007/09/03(月) 21:33:58 ID:pgGmrkU+
社員はたまに残業代かっとされるよ
840国道774号線:2007/09/03(月) 21:52:08 ID:LDeNpnRl
>>836
うちのエリアでは練炭自殺等は新車でも廃車にしてる。犯罪等はそのまま使う。
841国道774号線:2007/09/03(月) 22:09:10 ID:AKstBiBI
サービス残業ってやつですね!契約とバイトの1時間あたりの時間外500円は月に直したらバイト一人、別けて二人分だよ。黙って何もしないより、動けるバイト採ってほしい。
842国道774号線:2007/09/03(月) 23:11:45 ID:yfDHvdUM
>>838,841
ごめん、841の意味がわかりません。
同僚の方、わかりやすく教えてください。
843国道774号線:2007/09/03(月) 23:18:59 ID:DGjl3CJs
>>835
あら、意外ともらってないのね。
もっと貰っても私はいいと思うわ
844国道774号線:2007/09/04(火) 09:37:20 ID:bCPqjowb
休憩時間ってどれ位?
うちは10分位が多い。
845国道774号線:2007/09/04(火) 23:18:59 ID:wzMKOnTi
昼とれて15分
846国道774号線:2007/09/05(水) 01:13:17 ID:vU//U8+f
でかい店舗なら食ってくるって言ってでかけちゃえばいいんだろうけど・・・・
847国道774号線:2007/09/05(水) 02:07:30 ID:bJdSuooU
どこも腐ってるんだな。w
848国道774号線:2007/09/05(水) 02:26:22 ID:fhwuQTTO
834>免責は日産レンタカーの保険を使用するからその免責を免責補償手数料として非加入(免責保証保険をつけない場合)で相手がいない事故で5万円(補足例1レンタカー借りた人が友達の家の駐車場で当ててしまった場合友達の駐車場の破損なしなら 単独になるためなど)
849国道774号線:2007/09/06(木) 10:48:02 ID:fRoD83Bo
やたらと急かす人がいるよ。
仕事態度は真面目な人だけど、休憩しない人だから
勤務中はとにかく疲れる。
バイトが直ぐに辞めてしまう。
850国道774号線:2007/09/07(金) 16:55:36 ID:hNRiabsn
洗車は、まだしも運転中もせかされたら
事故になるよ。
851国道774号線:2007/09/07(金) 18:23:50 ID:7ZPJMxmD
日産の車はすべてクソ!
かかってこいや!
852国道774号線:2007/09/08(土) 02:09:29 ID:lvxmMB4d
>>851に確かに同意できるかもw
でも、ここでそんなん言っても意味全くないと思うんですが。

休憩時間はうちも15分とかそんな程度。完全労基法無視。。
休んでいると無理にバカ店長に動かされる。

さて、さっさとこんな痛い会社とはオサラバしよう。
853国道774号線:2007/09/08(土) 07:49:23 ID:n4wVbHSY
>>851
どこの車がいいの?ぼくちゃん
854国道774号線:2007/09/08(土) 08:13:58 ID:sNNeUd7j
お前らこんなところで文句ばかり書き込むな。もういい加減にしましょうよ。私も首都圏のとある店舗の人間ですがここのスレはひどすぎる。文句があるなら上司、仲間に相談していこうよ。
855国道774号線:2007/09/08(土) 08:56:08 ID:11+7eREv
ここに載っていいる事が本当ならばこの会社は腐っているし、これを見過ごしている上層部もまじでダメだね。このまま放置していて本当によいのですか、一度全社員を集め真剣に話し合い全ての膿を出しつくそうじゃありませんか。
856国道774号線:2007/09/08(土) 14:48:22 ID:xKADfKMI
労働基準法によると、休憩時間が1時間と定めてあるならば
休憩時間中に接客や電話番をさせたなら
他の時間で合計1時間となる休憩をとらせなければならない。
これ、完全無視してるよな。
でも労働基準局も管轄があるから、例えば中央区ならば中央区。
んで、店舗に直で指導されにいくから
自然と訴えた人物が特定されることになるので、
むやみに訴える事はできず、金が欲しけりゃ耐えて働くしかない。
857国道774号線:2007/09/09(日) 13:07:26 ID:x2mUucLW
レンタカー店のアルバイト、勤務先のクルマを盗む


北海道警は5日、アルバイト先のレンタカー店から乗用車1台を盗み出し、約2か月間使用していたとして、札幌市内にあるテレビ局の子会社にアシスタントディレクター(AD)として勤務する30歳の男を窃盗容疑で逮捕した。

北海道警・札幌南署によると、逮捕された30歳の男は今年6月22日夕方、自宅近くにあるレンタカー店の駐車場に保管されていた230万円相当の乗用車1台を盗み出した疑いがもたれている。

男は札幌市内にあるテレビ局の関連会社でADとして勤務しているが、土日はこのレンタカー会社の別店舗でアルバイトとして勤務していた。クルマを盗んだ店にも車両回送などで訪れる機会があり、クルマを盗み出した際にも従業員から怪しまれるようなことはなかったとみられる。

盗み出したクルマは自宅近くに借りた月極駐車場に保管。約2か月間に渡って乗り回しており、5日夜に札幌市内をドライブしていた際に同署員から発見されていた。調べに対して男は「クルマが欲しかった」などと供述。容疑を大筋で認めているという。



858国道774号線:2007/09/09(日) 17:49:41 ID:GBdG45L7
盗んだ車はやはり、ADバンかな
859国道774号線:2007/09/09(日) 19:40:13 ID:8lBeBb2R
23ボーナスクラブのカードをHPでは
インターネットでのお申込みは今なら無料です。
店舗では315円(税込)を申し受けます。

と書いてるが店頭でも無料でカード作ってるけど
これはどうゆう意図があるんだ?

860国道774号線:2007/09/09(日) 20:28:38 ID:QNMBzCni
客寄せのためなら嘘も平気でつくということ
861国道774号線:2007/09/11(火) 14:08:06 ID:Z5apXfK4
サニーってどのくらい配備されてる?叔父がサニーがいいって・・。横浜で借りる
862国道774号線:2007/09/11(火) 15:15:30 ID:88abg91J
関東でサニーなんか残ってるかな?
全部減車になってるんじゃない?
863国道774号線:2007/09/11(火) 16:24:21 ID:0MBFXHvp
名物社員います?
864国道774号線:2007/09/11(火) 22:05:50 ID:HwJPY+VK
FCに濃いババァがいるけど、あれは社員なのか?
@東京
865国道774号線:2007/09/12(水) 22:01:44 ID:IipKm2kw
おい、エリア長〜!
5時間半の残業だぞ!!
どうにかしろよ!帰社時刻23時ってさ。アカタコ〜
改善しろ!!
866国道774号線:2007/09/13(木) 16:30:11 ID:R6x1HkKd
横田死ねよ横田
867国道774号線:2007/09/13(木) 21:00:06 ID:L6HeujzZ
ご予約の際は横田指名でお願いします
868国道774号線:2007/09/13(木) 21:05:24 ID:DYjIYm+a
エリア長って何よ!?ありえないくらい低脳であきれるわ!!
869国道774号線:2007/09/14(金) 11:29:15 ID:ofRQWolY
どこの横田?
870国道774号線:2007/09/15(土) 12:23:42 ID:ADfu2420
大○空○店 最悪
871国道774号線:2007/09/15(土) 17:59:05 ID:oXFlFX3K
茨木店はよかったけど。まあ、あくまで漏れの主観だが。
872国道774号線:2007/09/15(土) 22:51:31 ID:C0JvmKwQ
>>870
何が最悪なの?
873国道774号線:2007/09/15(土) 23:55:40 ID:1LrXdDCk
うん
874国道774号線:2007/09/16(日) 09:05:57 ID:Z41CKg2p
トイレが汚いってこと?
横田が汚すからかw
875国道774号線:2007/09/17(月) 12:29:01 ID:1Uf7MUrQ
カメイドクソ
876国道774号線:2007/09/18(火) 22:46:37 ID:6Vxmy2rn
カメイドクソ
877国道774号線:2007/09/20(木) 21:31:06 ID:vRxePTjN
空気読まずに質問させてください。
ネットで予約しようと思ってるんですが、本人確認書類は免許証だけでいいのか、
また、支払いは現金でもいいのか曖昧な書かれ方でよくわかりません。
どのクラスが境目ですか?
878国道774号線:2007/09/21(金) 13:33:22 ID:viNRDT0R
花ちゃん大好き
879国道774号線:2007/09/21(金) 14:11:43 ID:S6Km2fon
>>877
必要なのは、免許証だけ
支払いも、キャッシュでおk
880国道774号線:2007/09/21(金) 18:24:29 ID:O7AI+iIp
>>876
亀戸何でクソなの?
この前借りたけど店員の対応は悪くなかった。

が、出発時の路上での傷チェックはやめてほしかった。
京葉道路みたいなあんな交通量が多いところで危ないだろう?
お客が轢かれたら責任とるのか?
881国道774号線:2007/09/21(金) 18:59:43 ID:qrs+Blwm
>>879
レスサンクス。日産好きだから借りてきます。
882国道774号線:2007/09/22(土) 01:32:26 ID:B3iA6X7U
>880
エリア内じゃ亀戸の評判は最低ランクらしいw
たぶん従業員が書き込んでるな
883国道774号線:2007/09/22(土) 10:38:58 ID:i/U+Fhmk
確かに亀戸の店員は愛想のないアルバイトみたいな若造が多い
884国道774号線:2007/09/22(土) 22:05:19 ID:P55Nb/yO
路上で傷チェックなんて初めて聞いたよ。
そりゃクソだわな、亀戸。
885国道774号線:2007/09/22(土) 23:17:37 ID:oqq/SUc8
亀■に限らず都内の日産レンタカーは駐車場が狭い&道路で乗り込む店が多い。何台ぐらい車あるんですか?って聞いたら40台とか言ってたけどどこに車庫があるんだろ?
品川で練馬ナンバーも見かけるけどレンタカーは特に決まりなく自由なのかな?
886国道774号線:2007/09/23(日) 00:35:21 ID:h6NYoKBn
構内で傷チェックしても問題はないが、そこで乗り込んでいつまでもダラダラとカーナビいじくってるヤツとかいて、仕事にならなくなるから
店側としてはさっさと出発しろというのが本音
887国道774号線:2007/09/23(日) 01:51:32 ID:eLf6Rg92
日産さん心構えの基本から腐ってるね。だから保有台数少ないクセに駐車違反反則金の未回収額業界トップなんだよ。
類は友を呼ぶ。変なお客はみんな御社へ。ある意味、顧客満足高いかもね。
888国道774号線:2007/09/27(木) 10:50:14 ID:/DHr73vC
日産ってARAのBLに登録することあるの!?
889国道774号線:2007/09/27(木) 20:52:42 ID:qLMfzoDr
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |  おじちゃんたちどうして働かないの?
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
890国道774号線:2007/09/28(金) 23:32:09 ID:x+y0J+v+
同感!
カーナビの操作もろくにわからんやつが大半だっていうのにかっこだけつけようと
あたかもマイカーのごとく自慢げにレンタカーを乗り回しているヤツの相手なんぞ
したくもない!

路上でキズチェック、日常の事ですが何か?ってか路上で洗車してますけど…

レンタカーには陸運局は関係ないと思うが。
移管があったとしても都内であれば変わらないだろ。
891国道774号線:2007/09/29(土) 18:06:47 ID:9z1jZ4fK
カメイドの店員乙
892国道774号線:2007/09/30(日) 10:54:04 ID:q/OJpyR4
カメイドクソ
893国道774号線:2007/10/01(月) 02:39:36 ID:R0bnutSc
893
894幼厨:2007/10/01(月) 12:58:53 ID:Rj9rpC7J
>>893

ちょw893w

895国道774号線:2007/10/02(火) 00:01:01 ID:Iif27Y+6
全国の0983番をさがそう
896国道774号線:2007/10/02(火) 13:38:24 ID:kCvohJOy
無能契社ですけど何か?
残業代を稼ぐ事しか考えていません。ダラダラと仕事してます。お手本の店長も無能なので、毎月かなり稼げてます。でも残業やり過ぎるとサー残になってる今日この頃。カットするなよー。
897国道774号線:2007/10/03(水) 20:53:54 ID:rhlSLPck
↑関西人乙
898国道774号線:2007/10/04(木) 01:16:10 ID:+Bl0Kkfl
↑道民乙
899国道774号線:2007/10/04(木) 08:48:12 ID:vkE9G2UH

非国民乙
900国道774号線:2007/10/04(木) 15:24:24 ID:ybP/+0Dq

在日乙
901国道774号線:2007/10/04(木) 19:37:29 ID:uzmrsPrP
カメイドクソ
902国道774号線:2007/10/05(金) 19:06:44 ID:b7X/Sd4q
普通、休日出勤って手当てでるよね?
教えてください。
903国道774号線:2007/10/05(金) 20:00:49 ID:O+GBTnKE
出るにきまってるだろ
904国道774号線:2007/10/06(土) 02:23:33 ID:JDVRFmJ2
ここにバイト決めた俺が変えてやる。正しいこと言って上司から怒られるなら、上司がボロボロになるまで口喧嘩して辞めてやる。
俺は友達と趣味で起業してる(収入は月40万ぐらい)大学生。バイトで社会経験を豊富にする目的でバイト始めて、たまたまこのバイトにした。

悪いけど、そのへんのアホ(女と金に目が眩むような奴)とは格が違うから。
高校の時の部活の合宿で体育大生に殴られたりほね折られたりしたから精神的にも肉体的にも、甘ったれたアホには負ける気がしない。
上層部はアホしかいないらしいから自分がどこまで通用するか楽しみだぜ。
ここのみんなは多分俺を叩くだろうけね。でもそんなことには屈しない。俺の決意は固い。失敗だって幾度となく経験してる。

長文御免
905国道774号線:2007/10/06(土) 03:15:09 ID:2vEcKkL9
>>904
沢尻より酷いwwwww
906国道774号線:2007/10/06(土) 08:49:01 ID:+i/l+IDN
>>904
叩く気も起こらん・・・・合掌
907国道774号線:2007/10/06(土) 08:59:55 ID:Pb46Y1PZ
すげぇのがわいてきたなw
908国道774号線:2007/10/06(土) 09:23:26 ID:HBLxifCU
すげぇなw
通用するかやってみろ
909904:2007/10/06(土) 11:02:41 ID:JDVRFmJ2
>>905>>906
日産レンタカーの社員さんですか?もしそうなら、当事者がそうやって他人事のように思ってるから組織がダメになっていくんすよ。
毎日なに考えて仕事してんすか?適当なことやって苦しむのは自分なんすよ?
物事が悪い方向に行ったら打開策を考えるのが人間だろうが。あなたたちには何のために考える力が備わってんすか?
誰かがやってくれるだろうなんて考えるのはちゃんちゃらおかしいんだよ。
910国道774号線:2007/10/06(土) 11:43:20 ID:+i/l+IDN
>>904
結局お前みたいなヤツがお前の言う「上層部はアホ」と同類な人種なんだよ
早く気付けw
911904:2007/10/06(土) 12:02:15 ID:JDVRFmJ2
>>910
大学生に言われて悔しいだろ?結局お前はそうやって逃げてるだけじゃねえか。じゃお前はいつ、どうやってこの状況を打開しようと思ってんだ?
俺が上層部のアホと同類?どんなふうに同類なのか教えてくれよ。面倒くさいことが起きそうだからって俺みたいなのを封じ込めようとしてるだけだろ?現状に不満ある社員なら封じ込めようとはしないよな?なぁ、どうなんだよ上層部のおっさん。
912国道774号線:2007/10/06(土) 15:25:20 ID:HBLxifCU
何でも良いからやってみろ
ただ出る釘は打たれるから注意汁
913国道774号線:2007/10/06(土) 17:46:22 ID:5jVvuqfp
904ガンバレー!応援してるよ(^0^)/
北海道の奴なら超サイコー!北海道は管理体制腐ってるからさ…。そうだろ??いつも疲れてる人よ…
914904:2007/10/06(土) 19:54:32 ID:JDVRFmJ2
>>912-913
ありがとうございます。でも北海道じゃないですよ。東京です。

「出る杭は打たれる」は経験済みです。あの理不尽さは一生忘れません。本当に辛かったんで。
915国道774号線:2007/10/06(土) 21:46:15 ID:+i/l+IDN
>>904
だめだ、俺は社員でもないしバイトでもない。
ただ、ひとつ分かった事はお前は頭が「良い」馬鹿ってこと。
一番タチの悪い人種なんだな、これがw
916904:2007/10/07(日) 01:11:23 ID:e9UGGgd9
>>915
このスレで社員でもバイトでもないって・・・・なんだ単なるニートかよ、このオッサン
こんな関係ないスレに来ないで仕事探して来いや。どうせまた他社の社員だ〜とか言い出すんだろうけど
日産レンタカーの現状を打開しようとする姿勢に対して馬鹿呼ばわりですか。なにもしようとしないニートの貴方よりはマシだと思いますけどね。
まあ異端を排除しようとする島国根性ってとこですかね。何を言われようがバイトの身で現状を打開しようという決意は変わりませんから。
917国道774号線:2007/10/07(日) 09:35:51 ID:l5mDk5ML
ビジネスレンタリースも腐ってる
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1190215794/l50
918国道774号線:2007/10/08(月) 22:15:46 ID:lkzMg/oO
零細に比べりゃ、日産でもいいだろ。
919国道774号線:2007/10/09(火) 08:41:18 ID:RQz51fmE
零細よりマシだな
920国道774号線:2007/10/10(水) 10:51:42 ID:cWuggL8f
そうそう。
他業界の者が言うのもなんだが、会社のために働くんじゃないよ。

報酬とお客さんの為に働くんだよ。
921国道774号線:2007/10/11(木) 20:21:55 ID:rhDJBfLX
920が良いこと言った!同意
922国道774号線:2007/10/11(木) 22:34:26 ID:yeNEwXDJ
キタグチ
マジデ、ハヤクオワレヤ。労働環境悪すぎ
923国道774号線:2007/10/12(金) 19:51:28 ID:frXGLptT
西宮でつか?
924国道774号線:2007/10/12(金) 23:20:23 ID:+CekQ0N4
レンタカーのバイト落ちた
3日後のタウンワークで俺が落ちたとこが募集してやがる
絶対見返してやるからな。俺よりやる気あるやつはいないと思ってたのに落としやがって。見る目がねえんだよ

まあ免許取って2週間じゃ雇ってくれるわけねえか
925国道774号線:2007/10/12(金) 23:30:18 ID:AMCsY2cb
サポーロキタグチ
926国道774号線:2007/10/13(土) 00:55:06 ID:rfSpqYKS
>>924

最後の一行に泣いた
まあ、一番クルマに乗りたい時期だしね。
927国道774号線:2007/10/13(土) 15:20:27 ID:sme2+Baw
内藤みたいなプロボクサーこないかな
彼トヨレンで最近までバイトしてたよな
928国道774号線:2007/10/13(土) 15:52:18 ID:zo7/CccE
亀一家な集まりが日産レンタです。
吠えるだけ吠えて中身なし…
929924:2007/10/13(土) 15:54:29 ID:7loN/Z4D
まあ俺が>>904なんだけどね。
チクショー腕試しできねえじゃねえかよ。プギャーでも何でも言いやがれ。お前らになんと言われようが絶対に屈しない。
でもただ単に俺が実力不足だった。人生のいい教訓になりましたm(__)m

>>925
北口の社員さん?この失敗は俺にとってプラスになりました。ありがとうございました。
930国道774号線:2007/10/13(土) 16:52:38 ID:2/WKmBFf
待て。諦めるでない!
店舗は沢山あるぜ!
931国道774号線:2007/10/13(土) 23:05:19 ID:KpLNfsRJ
新宿とか東京なら人出欲しいでしょ
932924:2007/10/14(日) 00:08:09 ID:QwUvC5IZ
>>930
ありがとうございます。
>>931
いや、>>925です。つまり特定されたかもってことです。
933国道774号線:2007/10/14(日) 09:20:53 ID:94dOZI4N
日産は、特定出来るほどヒトの顔を見ない会社なので無問題w
934国道774号線:2007/10/14(日) 11:25:47 ID:IUd3tYnY
とりあえず履歴書うp
935国道774号線:2007/10/17(水) 07:05:55 ID:8ClAn2Q0
傷だらけの車両ばっか
936国道774号線:2007/10/18(木) 21:01:13 ID:v37MWEMg
で、ムラーノとセレナは見つかったのか?
937国道774号線:2007/10/18(木) 21:09:23 ID:W+fVmqac
>>936
またずいぶん古いネタだね。
セレナも長いこと使ってるのかな?
938国道774号線:2007/10/19(金) 08:31:40 ID:46jumDBW
エルグ乗り逃げ
939国道774号線:2007/10/20(土) 08:19:56 ID:TMCyCWVm
ボロエルグなんてパクッってもしょうがないやろ。
940国道774号線:2007/10/20(土) 22:17:51 ID:txY8fI9C
2300
941国道774号線:2007/10/21(日) 01:38:34 ID:w58nWHn8
ムラーノ3
セレナ1
エルグランド1
942国道774号線:2007/10/21(日) 10:39:21 ID:5WOov91M
>>929
この求人難なご時世、どうしても採りたい人材と判断すれば免許取得2週間でも採用するでしょう!
最初、運転業務は控えても、この業界の現場ではいくらでも仕事はあると思います!
あくまで「総合的」な判断によるはずです。
何処の会社でも採用に関し面接者の主観に偏らない様、チェックシート等を用い、必ず上位職の決裁
を得ているはずです。
貴方の意気込みは良くわかりますが、不特定多数の消費者と接する業種では特に人間性が重視されます。
私的には貴方の「意気込み」がある面マイナスオーラとなっていないか心配があります。
建前と違い、採用にあたり「見た目」って実は重要なんですよ。
「自分」を評価するのは「自分」ではない事を、今後の貴方の飛躍を期待する意味であえて申し上げます。
943国道774号線:2007/10/21(日) 22:08:26 ID:RC9rDbxK
サッポロキタグチ
944国道774号線:2007/10/23(火) 10:39:46 ID:z/AOy2Xv
すんません、フェアレディのレンタカーって、
いまのとこ、まだVQ35DEのやつが多いすか?
それともVQ35HRに替わってるんでしょうか?
945国道774号線:2007/10/23(火) 17:40:02 ID:8WfFK16Z
Zの一般貸しなんかほとんどしてないよ
946国道774号線:2007/10/23(火) 17:49:24 ID:z/AOy2Xv
まじすか
普通にネットで予約できるんですが・・。スペシャルカーキャンペーンとかいって。
これフェイクなんすか?
947国道774号線:2007/10/23(火) 18:19:51 ID:mDWBYVl2
>>946
フェイクではない。
案外今回のキャンペーンで予約付いてるし
問い合わせも多くなってきたよ。
ただ・・・・Z持ってね〜んだようちの店は・・・OTL
948国道774号線:2007/10/23(火) 19:20:46 ID:z/AOy2Xv
おお、そうなんすか。持ってる店、結構少ないみたいですねー。
てことはエンジン、DEとHRのどっちが多いかは分からないすかね?
質問ばっかですんません。
949国道774号線:2007/10/24(水) 08:15:21 ID:th1gIPvp
>>948
お住まいの最寄りの店舗もしくはネット予約の出発店舗に直接問い合わせたほうが良いかも。 043-388-4170だと凄く懇切丁寧にお知らせすると思いますよ。マニアックな質問してみて下さい、きっと全て回答できます。
950国道774号線:2007/10/24(水) 10:59:48 ID:aw98XL6F
ググッたら、本部すね。そこまではしなくていいかな・・。
意外と答えられなそうですし。
エンジン切り替わったのが今年の1月だから、まだ旧型のDEが多いのかなとは思います。
951国道774号線:2007/10/24(水) 19:11:33 ID:9wCS3DrF
なんか、Zで祭りになってるみたいだけど、どうせボロ車だろw
Zなんか、中古屋で試乗すりゃ十分じゃね?
952国道774号線:2007/10/26(金) 22:29:35 ID:JrdNLHai
最悪
人が続かないのに
953国道774号線:2007/10/28(日) 23:37:45 ID:2ORW/zQE
皆さん、お世話になりました。
954国道774号線:2007/10/29(月) 19:05:46 ID:Dd0WdW2T
おいおい、何があったんだよ。
955国道774号線:2007/10/30(火) 10:56:52 ID:ncmeVu2J
>>954
聞かなくてもわかるだろ、バカ社員が原因だろ。
こっちはバカ店長がさぼるわ、寝るわで俺らに負担がくる。
956953:2007/10/30(火) 17:03:46 ID:I5q+Lyo1
これからはメンヘルのお世話になることになりそうです。全国のお仲間の皆さん、お元気で。
957国道774号線:2007/10/30(火) 21:47:20 ID:5dRYaJky
バカの相手に疲れた?
一緒にバカになればいいのに・・・。
958国道774号線:2007/10/30(火) 21:50:47 ID:XTjRAWXa
バカになりきるのは辛いよ。まともな人ならボロがでる。まぁ、店長から上は脳天気ですけどサッポロキタグチ。
959国道774号線:2007/10/30(火) 22:08:03 ID:k7oO5Obz
新型のアトラス借りること出来ますか?
960国道774号線:2007/10/30(火) 22:28:29 ID:2He9xr4O
>>953
長かったね
お疲れさま
先を越されたみたいで寂しくなります
禿げ店長はノー天気だからなwww

>>959
まだ乗れないですよ

961国道774号線:2007/10/31(水) 01:22:06 ID:TmyjsoiF
シンオオサカエリアキタグチ
962国道774号線:2007/11/01(木) 02:52:46 ID:xB618r6t
24ジカンエイギョウ
963国道774号線:2007/11/01(木) 10:14:00 ID:d0eag+cf
カメイドぬるぽ
964国道774号線:2007/11/02(金) 11:31:12 ID:uEj5/5Z7
伝説の柳沢
965国道774号線:2007/11/02(金) 16:17:11 ID:mpN5su3Y
呼んだ?
966国道774号線:2007/11/02(金) 18:46:33 ID:Hr/Cbozj
しんごちゃん自重しる
967国道774号線:2007/11/02(金) 23:06:53 ID:QkJd0wd/
カメイドクソ
968国道774号線:2007/11/03(土) 02:32:51 ID:9Q5kRkWH
シンオオサカキタグチのスタッフのあの件大丈夫?
969国道774号線:2007/11/03(土) 09:38:12 ID:NMWTHppK
どうしたの?ピンハネ?
970:2007/11/03(土) 11:08:05 ID:Myd1TjJR
自分の車の車検費用を店に付けたか?
971国道774号線:2007/11/03(土) 18:26:22 ID:SBV2TIH5
>>970
その車が日産車じゃなかったのがまずかったんじゃないの?
972国道774号線:2007/11/04(日) 09:12:36 ID:0sVfv88k
そんなん所長にすぐばれるだろ
973国道774号線:2007/11/04(日) 20:39:06 ID:Yz62Jwy7
禿げ所長多くね?
974国道774号線:2007/11/05(月) 16:06:08 ID:ZLLYan2m
>>968
2B1のスタッフだったっけ?
975国道774号線:2007/11/05(月) 21:14:57 ID:4uQVhGoq
アルバイトはしっかり働いてもらわないと困るな
口の聞き方がわかってないゆとり世代が多くておじさん嫌になるよ
976国道774号線:2007/11/06(火) 11:02:49 ID:lp+DwwdX
スタッフも客もアタマ弱いしそれくらいがちょうどいいかと
977国道774号線:2007/11/06(火) 19:11:33 ID:O8BJshkU
会社の金品盗む手際良すぎサッポロキタグチ
978国道774号線:2007/11/09(金) 08:41:36 ID:mTYm8Zus
それなんていう朝鮮人?
979国道774号線:2007/11/09(金) 20:47:01 ID:oPOE3x1z
おりっくすと合併話再燃
980国道774号線:2007/11/09(金) 23:39:30 ID:pALfXtVx
オリックス日産
日産オリックス
981国道774号線:2007/11/09(金) 23:55:05 ID:cjyTV9kE
ありえない。腐ってもプライドがある。
982国道774号線:2007/11/10(土) 13:12:46 ID:JpjiNOsT
話は水面下で動いている
983国道774号線
>>981
そう願う
だが、FEEビジネスと言っておきながらの部門売却、ありえるな。