【崩落】これでも天下の国道か?Part9【危険】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1S台人
各地で大雨による被害が出ています。
秋に向けて酷険道の情報交換をしていきましょう。

前スレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/

過去スレ・レポートページなどは>>2-5くらい。

なおこのスレは前スレを使い切ってから通行してください。
2S台人:04/08/12 13:39 ID:DbEHsmtb
サポートページ
あなたの酷道・険道レベル ウイソグロードさん
http://side-b.jp/r774/r774.html
2ちゃんねる運輸交通板 酷道スレのまとめ(仮) UP板有 濡れ衣◆SbICHIROZ6さん
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/
過去スレ倉庫 東北地方の酷い道 S台人作
http://sdfnyakt.hp.infoseek.co.jp/
JARTIC:日本道路交通情報センター
http://www.jartic.or.jp/index.html

過去スレ
Part1 http://kaba.2ch.net/traf/kako/963/963808521.html
Part2 http://mentai.2ch.net/traf/kako/1002/10027/1002766951.html
Part3 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1023348344/ (未html化)
Part4 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1037772325/ (未html化)
Part5 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1049091692/ (未html化)
Part6 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1057452513/ (未html化)
Part7 http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065178729/ (未html化)
Part8 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1080890853/
3S台人:04/08/12 13:40 ID:DbEHsmtb
関連スレ
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!3 【国道?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089631366/
【落ちたら】酷道、廃道、旧道、ダート【死ぬ!!】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/bike/1089719475/
東海地方の酷道・険道を語りましょう。
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1031325132
近畿のいろんな道を語るスレ 其の三
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1052314042
四国の国道(酷道)・県道(険道)
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=989858364
九州の酷道・険道について語ろう
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1053179402
4S台人:04/08/12 13:42 ID:DbEHsmtb
(ウイソグロード)さんのレポ
ttp://side-b.jp/r774/
鈴鹿市民さんのレポ
ttp://meihantakamine.fc2web.com
ラムコットさん 愛知r73レポ
ttp://www.japan-net.ne.jp/~lumcot/kan/r73.htm
DW3Wさん R418平谷〜上矢作レポ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/DW3W/r418/
Part5の611=918さん 海沿いの道が中心のすごいページ
ttp://cult.jp/senba/index.html
京都府民さんのレポページ
ttp://www4.kcn.ne.jp/~kuwarin/
5S台人:04/08/12 13:44 ID:DbEHsmtb
>>1-4
当方サイトのテンプレを貼り付けましたが、
スレ住人のレポート等漏れがありましたら追加をよろしくお願いします。
6国道774号線:04/08/12 15:33 ID:PkwPzBrW
>>1
乙カレーション
7国道774号線:04/08/12 17:16 ID:SQ/1ztCG
>>1
乙カレー。

岡山方面は無事でつか?
8Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/08/12 17:29 ID:xm4cCp32
>S台人殿
乙でつ。
因みに当方、只今ヘルシングコピペ・酷道スレVer.を作成中でつ。
結構ムズいんだな、これが。
9国道774号線:04/08/12 18:27 ID:PkwPzBrW
諸君私は酷道が好きだ
諸君私は酷道が好きだ
諸君私は酷道が大好きだ

極狭路が好きだ 急勾配が好きだ 九十九折が好きだ 未舗装が好きだ

通行止が好きだ 片側交互通行が好きだ 迂回路が好きだ 工事中が好きだ 仮設橋が好きだ

峠越えで 村落で 街中で 高原で 断崖で 尾根道で 谷底で 海岸で ダム湖畔で 田園で

この地上に存在するありとあらゆる酷道探訪が大好きだ

地下水をたっぷり含んだ地盤が轟音とともにひ弱な道路を吹き飛ばすのが好きだ
谷底深く叩き落された廃車体が赤錆で風化しているのを見ると心がおどる

オペレーターの操る重機が落石を除去するのが好きだ
悲鳴を上げて回り続ける鋭意人を必死でなだめ、峠に到達した時など胸がすくような気持ちだった

圧倒的な力を持った自然の脅威が人工物を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のサンドラが 極狭路のヘアピンを何度も何度も切り返している様など感動すら思える

現場主義の2chねらーたちがうpろだに状況を晒しageげていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ酷道マニア達が私の眼下に続く道で
数多い対向車に右へ左へ逃げながら車体を擦るのを見るのも最高だ

哀れな酷道マニア達が フル装備の四駆で健気にも通過してきたのを
営農サンバー乗りがこともなげに煽り倒すのを見ると絶頂すら覚える
10国道774号線:04/08/12 18:34 ID:IYERBOw8
スレ立て乙
今日のR169は混み杉
さすがお盆だ
1110:04/08/12 18:37 ID:IYERBOw8
R309の行者還はまだ通行止めですた
12国道774号線:04/08/12 18:38 ID:xPha8Z61
★板各地に1行ヲナニーage荒らし警報★
13国道774号線:04/08/12 18:53 ID:PWy0XSVO
>>今日のR169は混み杉
R168がポシャった影響もあるんじゃない?
14国道774号線:04/08/12 18:58 ID:xPha8Z61
>>13
あんたのレスのほうがポシャってるとおもわれ。
15国道774号線:04/08/12 19:00 ID:PWy0XSVO
xPha8Z61
16国道774号線:04/08/12 19:02 ID:rSMLCvv5
道路関連スレをsageると食いついてくる。
遊び相手には楽しいね。(w
17国道774号線:04/08/12 20:47 ID:RwbyEfPM
>1 S台人たん
サンクス!
前スレの埋まり方がいつもより更にパワーアップしてる!

今年の盆は仕事ばっかり。貴重な工事中断時期なのに滋賀r285中河内木之本線走りに行けそうにないよぉ〜。
18国道774号線:04/08/12 22:06 ID:wDnBpa5F
早速つれたw
19吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/12 22:52 ID:8mjvqn04
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>1
 /     ヽ       新スレ乙ー
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  やっぱ盆休みを利用して酷道を攻める予定の人は結構いるのかな?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
20国道774号線:04/08/12 22:54 ID:7HJqMW1f
まげまけ
今から与作に逝ってきます
21国道774号線:04/08/12 22:58 ID:7HJqMW1f
まとまった休みはお盆だけなんだYO
22国道774号線:04/08/12 23:28 ID:Z+AMHWmz
長野愛知静岡r1飯田富山佐久間線を走ってきますた。
富山村ヘリポート付近の大規模崩落現場では旧道が完全に埋まってますた。
現在は仮設の橋で迂回。仮設橋のすぐ横に新しい橋を造ってますた。
富山〜佐久間間ではかなり落石が見られますが、とりあえず通行に支障はありません。
23国道774号線:04/08/12 23:56 ID:7pCLLXT+
>>1
乙シチュー
今年の盆は1日しか休みがありません。
NOぉぉぉぉ_| ̄|○
24国道774号線:04/08/13 12:12 ID:9Br1FQ8E
前刷れ埋まりました。
25国道774号線:04/08/13 12:44 ID:NqP+o4Ta
国道397号の岩手秋田県境から岩手側、石渕ダムまでの区間は初級かな。その東は
胆沢ダム建設で道路が付け替えられて消えてる。国道343号今泉街道の大東町
から陸前高田市までは、2車線が確保できてるけどループときついヘアピントンネル
がある急斜面区間なので若葉たん程度か。
26国道774号線:04/08/13 14:15 ID:oy6stjfn
>>25
あっそう
27国道774号線:04/08/13 14:22 ID:RIdAq/rz
>>25
初級だね。あまりスピードを出しすぎなければ問題ない。
現在は岩手県内に酷道はない。
28国道774号線:04/08/13 17:15 ID:n9Ce1a0A
ちゃんと道は通じてるから来て!と十津村川

http://www.zakzak.co.jp/top/2004_08/t2004081320.html
29国道774号線:04/08/13 18:18 ID:CM1p4k7e
あんたの性格には問題しかない。
30国道774号線:04/08/13 18:25 ID:kXPiML73
どこいっても混みすぎ・・・
31国道774号線:04/08/13 18:38 ID:oPGBfp5q
あんたのくだらないレスでなw
32国道774号線:04/08/13 19:40 ID:DBwJs8mW
>>24
なかなか見事な埋まり方でしたな。
埋めた皆さん、GJでした。ナイス連携。
33国道774号線:04/08/13 19:42 ID:tSSjzwhA
34国道774号線:04/08/13 20:46 ID:A8k2dv9w
>>32
ついでにオマエも埋もれればよかったのにな。
35国道774号線:04/08/13 20:53 ID:RJ2wijIv
コミュニケーション不全だね
36国道774号線:04/08/13 21:06 ID:Z4pZeDeg
>>28
在京メディアの犠牲者か・・・
十津川村の中の人も大変だな
37国道774号線:04/08/13 21:27 ID:dNysKSJq
あれれ。
前スレでは、迂回県道もやられたっぽいと
書いてあったんだが・・・・
まぁ通れるなら良かった良かった。
38国道774号線:04/08/13 21:46 ID:kXPiML73
107 名前:774RR[sage] 投稿日:04/08/13 21:32 ID:aJcAA6kR
今日R168通って十津川行ってきた
迂回路への渡り
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20040813212408.jpg
崩落現場
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20040813212435.jpg
http://just-strike.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/normal-size/img-box/img20040813212500.jpg
崩れた場所は改良済み区間だけどその前後が未改良なのでたいして所要時間に変化はなさそう
10分から15分くらい遅くなる程度
正直あの辺R168の改良工事で工事しまくってる上に山も崩れまくってるので
大してインパクトは無かった
39国道774号線:04/08/13 21:55 ID:23FdI5ln
バイク板の住民ハケーン!
40国道774号線:04/08/13 22:12 ID:RJ2wijIv
橋が二重になってるとこかな、下の橋は流されて無くなったのかも。
41国道774号線:04/08/14 02:05 ID:BDn4ScWO
>>34
代わりにお前が埋まって来い。
ってか、氏ね
42国道774号線:04/08/14 03:05 ID:zi8R6chc
対岸が生きていることを放送していないもんな

メディアは面倒見が悪いな
43国道774号線:04/08/14 03:40 ID:G4CH3wyy
旧北陸本線跡 杉津越えの道
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1092299990/
44国道774号線:04/08/14 07:54 ID:cyUnJ095
糞レスsage
45国道774号線:04/08/14 10:06 ID:9+yRU4Wy
この人いますか?

1 名無しさん@1周年 2000/07/17(月) 13:35
田舎や山奥を通るセンターラインもなく対向車との
すれ違いもできないような国道をあげよう。

国道421号
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7980/sig4212.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7980/mie4211.jpg
国道309号
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7980/nara3093.jpg
国道477号
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7980/r477sp3.jpg
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7980/r477sp4.jpg
国道307号
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7980/kytr3073.jpg
46国道774号線:04/08/14 10:54 ID:8LECBo6k
>>45
はぁ?
47国道774号線:04/08/14 10:59 ID:aDOko6tK
     ┏━━━━┓
     ┃.   酷   .┃
     ┃.   道   .┃
     ┃.   一   .┃
     ┃.   五   .┃
     ┃.   七   .┃
     ┃.   号   .┃
     ┃.   之   .┃
     ┃.   墓   .┃
..   ┏┻━━━━┻┓
 ..  ┃            ┃
..   ┃            ┃
... .┏┻━━━━━━┻┓

このまま157号は壊れたままなのか?
48国道774号線:04/08/14 11:02 ID:0neB5l/g
>>47
藻前も壊れてる罠。
49国道774号線:04/08/14 11:19 ID:VafRBwLl
50国道774号線:04/08/14 11:25 ID:mBRNcEPM
>>49
藻前のバカもある意味完成系。
51国道774号線:04/08/14 11:34 ID:y4KW8QQP
3桁の数字も読めないバカもいるし、単に暴れてるだけのキチガイもいるな。
52国道774号線:04/08/14 11:39 ID:brcv8gei
>>51
馬鹿は相手してはいけません。
すみやかに報告しましょう。

運輸交通板専用通報スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1081678226/
53国道774号線:04/08/14 11:46 ID:1Ry/Tx/a
完成した○○ハケーン
54国道774号線:04/08/14 19:15 ID:i237VY2i
今日、初めてR371の高野山-橋本区間をたまたま通ったんだが、おそらく平日だとダンプ
以外ほとんど交通量無いのだろうけど、盆休みということもあってか、やたら狭い道(こ
んなに狭いとは知らなかった!)なのに交通量めっちゃ多い。
 ただでさえ長くかつ全く見通せない離合不可区間がやたら多いというのに、離合可能
場所はことごとく水遊びやキャンプや釣りのDQN達が車を可能な限り駐車してやがるもの
だから、なかなか離合できなくて往生したよ。
55国道774号線:04/08/14 19:38 ID:kpRHNuUW
>>54
素人が下手なところ通るからだ。自業自得。
56吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/08/14 20:06 ID:egROOL12
滋賀r285逝ったor香逝く予定の具師はおらんかえ?

道路地図に「廃村」にひかれて一度逝ってみたいんやけど…
この時期は通行可能やったよね?
57国道774号線:04/08/14 21:39 ID:vzeENhq9
>>56
地獄に池(w
58国道774号線:04/08/15 11:15 ID:VDKyKEvM
Y(  ゚∀゚)Y ウーーーーー   緊急車両通行しまつ
59国道774号線:04/08/15 11:22 ID:wA+Wzbtn
酷道ではあまり見かけないな。
火災予防週間の広域消防団の
消防車の隊列くらいか。
60国道774号線:04/08/15 11:46 ID:riv2b9Cn
国道176号線は糞。
交通量が多い路線にも係わらず、右折引き込みも無く、禁止にもしていないため
渋滞&交通事故が多い。
豊中警察署の対応も最悪
61国道774号線:04/08/15 13:03 ID:aGY/0c2b
>>60
あんたみたいなDQNが多いからだ罠。
62国道774号線:04/08/15 15:52 ID:65RkwgSJ
>>55
自業自得の意味わかってないでしょ?頭悪そうなレスだね(プ
63国道774号線:04/08/15 15:53 ID:RXMw5ITS
>>62
頭悪そうなレス
64国道774号線:04/08/15 16:07 ID:XpBav1wj
aGY/0c2b RXMw5ITS
65国道774号線:04/08/15 16:09 ID:BIxe9iyI
sage
66国道774号線:04/08/15 19:18 ID:YS7DRP7V
____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
67国道774号線:04/08/15 19:59 ID:O4rYvSdQ
>>66
あんたは年中無休の厨、年厨無給だろ(w
68大阪府民774号:04/08/15 20:31 ID:zpx13ooE
大阪〜奈良〜京都〜三重 国道163号スレッド
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1031055159/421

現在の長野隧道(昭和初期竣工)も古いですが、さらに前の隧道(明治竣工)がその上に眠っているのです。

の投稿者の事実を確かめるべく、調査に行って参りました。

濡れ衣さんのHPをお借りしてレポートしました。
69国道774号線:04/08/15 20:58 ID:MXf74WnM
重複。
70国道774号線:04/08/15 22:42 ID:Odt04lnv
濡れ衣って下道ドライブスレでイタい質問をしたまま逃げた厨か…。
71国道774号線:04/08/15 22:57 ID:2SGo1sQ6
オマエみたいな香具師。
72国道774号線:04/08/15 23:39 ID:wiaNPtFQ
>>70
まあ、だれでも普通生活圏から遠く離れた所の地理は疎いわけで、
まして、道路法規は一緒でも場所場所によって解釈が違いすぎますから・・・
73国道774号線:04/08/15 23:50 ID:3U+ZMkKS
>>72
むしろ性格の問題かと・・・。
74国道774号線:04/08/16 00:06 ID:px06qD3d
>>72
自作自演擁護乙。
75国道774号線:04/08/16 09:01 ID:vnFAq06r
>>74
藻前。
76国道774号線:04/08/16 16:04 ID:LO/cqova
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news003.htm

高野山への車国道370号に誘導 橋本署が案内板
-------------------------------------------------
 世界遺産登録を機に高野山観光の交通渋滞を解消しようと、
橋本署は狭くて対向しにくい橋本市側ルートの国道371号入り口など二か所に
「高野山」方面を矢印で示した案内表示板を設置し、
道幅の広い九度山町側ルートの370号に車を誘導するようにした。
 景観を損なわないように、高野龍神スカイライン花園村地点に設置していた
ガイコツが暴走するイラスト入りの暴走禁止看板(横四メートル、縦三メートル)を撤去した。

 また、今秋にはパークアンドライドのテストを実施する。高野口町の駐車場に、
観光客に車を置いてもらってバスで輸送するほか、南海高野線学文路駅から
電車、ケーブルカーで登山してもらうなど、マイカーの減少効果を探る。
77国道774号線:04/08/16 21:39 ID:UezOVX74
今までそんなにR371を使う車なんていたかな?「国道」にだまされる人もあ
っただろうけど。夏の水遊びシーズンは地獄だが。
どのみち旧高野山道路でもバス同士の対向が難しいところはまだまだあるし。

あのガイコツ看板撤去か。それは残念。パークアンドライドはいい試みだな。
車社会にどっぷりつかった地元民や若者層に浸透するかどうか心配だが。
78国道774号線:04/08/16 23:57 ID:BHhTJiAj
R371は橋本から入るときより、高野山から帰る時、中の橋駐車場の先に「橋本」なんて
案内看板があるから「行きは高野山道路で来たから、帰りは違った道で帰ってみよう」という
人が迷い込んでしまうんだよな。
79☆LET:04/08/17 10:25 ID:7VoT3V6w
>56  吉田都たん
もう工事再開してるんちゃうかなぁ… 今年は走りに行った人いないのかなぁ?
ちなみに次の工事中断はGWになるんかなぁ?冬季閉鎖の区間なんで、早くも今シーズン終了(たぶん)。
80国道774号線:04/08/17 12:15 ID:zVgUbsCy
ほう。
81国道774号線:04/08/17 12:44 ID:D9JJ7Eqx
和歌山の大塔村も迷惑してるだろうな、距離は近いは名前は全く同じだはで。
82国道774号線:04/08/17 13:19 ID:OFWqrnYC
国道289号線の、いわき〜白河間を昼間に走ったことある人いる?
こないだ夜中に迷い込んで、死にそうになったんだけど。
途中ものすごい狭い山道(離合困難)で、ここは本当に国道かとオモタ。
白河まで抜けるつもりだったんだけど、塙まで着いた時に大きな山が星明りで見え、断念(越える勇気がなかった)。
酷道のページ見ても有名な登山道のオムスビ標識のこと位しか書いてないし。
このルートを昼間に通ったことがある人がいたら、どんな所なのか教えてください。

83国道774号線:04/08/17 13:47 ID:f+tqrJvA
R157か?

http://www.nnn24.com/22047.html
84国道774号線:04/08/17 18:51 ID:dzkle0no
>>68
レポートのアドレスキボンヌ
85国道774号線:04/08/17 23:01 ID:V9ctBjJP
>>84
このスレの2番に載ってます
86吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/18 00:02 ID:MPlaJ6tb
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>83
 /     ヽ       おーい、リンクは酷道404号になってるぞ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  ・・・漏れだけ?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
87国道774号線:04/08/18 00:05 ID:Gr2IGN6N
>>82
4〜5年前に8tユニック車で通ってエラい目にあったよ(´・ω・`)
普通車クラスならそれ程狭いとは思わなかったが・・・。(田人二小〜R349の間が1〜1.5車線ぐらい)
因みに塙〜白河は全線2車線だよ。
88国道774号線:04/08/18 09:36 ID:wre81nke
>>86
遅い。
もう賞味期限切れ
89国道774号線:04/08/18 16:08 ID:Xh+kxU+m
>>86

【社会】60歳代の男女がクマに襲われ重軽傷…福井県勝山市

★福井・勝山市 60歳代の男女がクマに襲われ重軽傷

 福井県勝山市の山道で16日正午前、ドライブに来ていた男女が突然クマに襲われ、
重軽傷を負った。
 16日午前11時40分ごろ、勝山市の山道でドライブに来ていた60歳代の男女が
突然、体長1.2メートルのクマに襲われた。
 警察の調べによると、車を道端に止めて女性が降りたところを突然クマが襲い掛かって
きて、その後、男性と格闘になったという。この際2人とも胸や腕をかまれるなどして、
女性は4週間、男性は2週間の重軽傷を負ったが、命に別条はないという。
 警察と地元の勝山市では、付近の住民に対し、クマに注意するよう呼び掛けている。

NNN24.COM http://www.nnn24.com/22047.html
90吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/18 22:03 ID:MPlaJ6tb
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>79
 /     ヽ       レポがないところを見ると、誰も走ってないのかも
 | l    .l |         しかし、えらいまたはやい(事実上の)シーズン終了やなぁ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>89
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  おぉ、サンクス
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |  熊も水害で餌が少なくなってるのかな?
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
91国道774号線:04/08/18 22:09 ID:Dai3JFn7
今年のお盆はがけ崩れが恐くて紀伊半島の酷道に行くのは止めにしました。
92国道774号線:04/08/18 22:50 ID:UjDnergi
>>91
紀伊半島の国道で通れないのはR168のテレビでさんざん流れたところ(迂回路有り)と
R425の十津川村〜下北山村の2箇所程度だったが。
他は確かに小崩落はあるものの、通行には支障なかったよ。

十津川から尾鷲へR425で行こうとした時、通行止めで瀞峡へ抜ける林道へ入ったけど、
「路線バスが通っているから楽勝だぜ!」と思って行ったら大変な目に遭った。
93国道774号線:04/08/18 23:01 ID:Dai3JFn7
>>92
玉置山から酷道169号を結ぶ林道かな?
下葛川の集落を通る道は林道じゃないしな・・・。
でもその林道も大丈夫のようですね。
京の谷林道は通行止めらしいけど・・・。どうなったのかな。

今度の休みには169→玉置山経由で十津川温泉に行こうかと思案中。
94国道774号線:04/08/19 08:43 ID:LTgRMXK1
>>92
行者還もだめぽ。
95吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/21 20:13 ID:uEM0o6Vg
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        今年は災害が多いなぁ・・・
 /     ヽ       
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
96国道774号線:04/08/22 00:59 ID:w8WY8s5a
三重、奈良、和歌山R425も今無理なの?牛なんたら越えとか
97国道774号線:04/08/22 05:04 ID:NDk/uq+N
また、台風が2つほど南海上にあるんですよね。
現在地から考えると、17号のほうが南西諸島か九州をかすめそうな予感…。
98国道774号線:04/08/22 10:02 ID:oIVb8NvG
>>96
牛廻越ですね。とりあえず通行止めではないみたいです。
ちなみに南を通るr735龍神十津川線は引牛越。
r735は牛を引いて通れるがR425は牛を他所へ廻さないと通れないということか。
99国道774号線:04/08/22 18:28 ID:zTEvkEvf
>>98
牛廻も引牛もそれぞれ二度ほど走った事があるが、通り抜けるまでがホントしんどいな。
俺はまだ夜しか走ったことがないから、対向車への気遣いはヘッドライトの有無で、
確認できるし気楽な方だが、昼間の方が対向車に気を使うからシンドイだろうな。
100国道774号線:04/08/22 19:29 ID:SaddJ4+F
今日滋賀県のR306の佐目トンネルの旧道行ってきました。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.12.18.912&el=136.21.1.074&la=1&fi=1&sc=4
車両は進入不可なので徒歩で。まずは西側から

一応カーブミラーや落石注意の標識は生きてた。
断崖絶壁のところってガードレールできてたのね。
ガキのころ親の車でガードレールのないところを恐々と通ってた記憶があるもので。

川に下りてBBQできそうなポイントもあったり。

途中のベンチとちょっとした公園みたいなところを少し越えた所から
雑草と落石が酷くなってきたので(八百津のR418並かそれ以上)
一人だったし軽装だったのでこれ以上進むのを断念。引き返す。

そのあとトンネル越えて東側から攻めようと思ったが雨が降ってきたし
雑草が多いので諦めました。
101国道774号線:04/08/22 22:04 ID:hDrMoM16
>>96
8月10日に走行した。小規模崩壊は多いが問題はなかった。
当日は凄い夕立と、サンドラが多いので死ぬ思いをした。

>>99
山岳酷道では昼間でも前照灯を付けておいて欲しい。
特に森が深い区間での対向車早期発見に威力を発揮する。
カーブミラー越しの場合はさらに有効なんだが。
あの峠は十津川側では最初の集落を通過してから酷道区間を抜けるまでが本当に長い。
あの長さで辛い思いをする人は多い。まだ龍神へ向けて走る方が楽かも。
102吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/22 22:38 ID:0y7BhfED
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>101
 /     ヽ       確かに、山の酷道でのライト点灯はぜひしてほしいね
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  今日R421石榑峠を走ってきたけど、峠のゲート付近にある
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 県境標識の三重県側の標識が「三重県・大安町」から
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 「三重県・いなべ市」に変わってたよ
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | ・・・やっと取り替えたみたいやね
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
103国道774号線:04/08/23 00:13 ID:0amhoJ2Q
牛廻越は標高810m。引牛越は710m。
やっぱR425のほうがきついみたいやね。

しかし、馬返という地名はよく聞くが「牛」というのはあまり聞いたことがない。
この地方では牛が荷役に使われていたのだろうか?
104国道774号線:04/08/23 00:37 ID:VksPgFrb
牛廻越え深夜に走った事がある。
対向車はゼロだったが、走れど走れど同じような道が続くので、狐か狸に騙された感じになった。
105国道774号線:04/08/23 01:25 ID:g/ezh8b6
牛廻越えは何分ぐらいで通過できますか?
106国道774号線:04/08/23 02:45 ID:Yz4QBqN6
107国道774号線:04/08/23 02:59 ID:E9K6ZAbo
岐阜県道70号 白川福岡線
峠付近はつつら折り連発の イイ感じに田舎道でした
1〜1.5車線
108国道774号線:04/08/23 06:15 ID:8s5wv4Rw
>>105
国道168号十津川村蕨尾から国道371号&酷道425号龍神村交差点まで。
実走行計測/走行距離49km・87分・33km/h。走行時刻午前2:27〜午前3:54
109国道774号線:04/08/23 10:37 ID:E8ivUTPu
R425酷道区間50分ぐらいで抜けられるかな。
110タモリ:04/08/23 14:33 ID:4YH6Nprd
広島の国道433号もなかなか!
111国道774号線:04/08/23 16:24 ID:JV+OW98M
>>108
昨日初めてそこを通ったんだが(逆方向)
表定速度33kmはかなり慣れてないと出せないぞ
わずかな直線区間でも30km出せれば早いほうだった。
昼間だったら離合もあるから2時間以上は見といたほうがよさげ。
112国道774号線:04/08/23 18:15 ID:TlXnkd1l
どうでもいいが、R418の神区間は存在しないことになったらしい。
1ヶ月くらい前まではちゃんと通行止区間になってたはずだが・・・
ttp://its.cbr.mlit.go.jp/narrow/kisei/html/nk140211210.html
113国道774号線:04/08/23 18:55 ID:8SvfWYuu
ところでいわゆる「国道」が「国道」にいつ認定されたか調べられる
資料とか、知ってる人いない?
たとえばR469なら平成5年に国道に昇格したとか、そんな情報。

意外に探しても探しても一網打尽にできる資料がなくて・・・
いちいち市史や町史を紐解くのは疲れたヨ。
114国道774号線:04/08/23 19:24 ID:5tVmaBHS
官報。
115国道774号線:04/08/23 19:47 ID:nMYgqAkf
>113
こんなのでいいか?
ttp://www.kokudou.com/RDSKE/index.shtml
116国道774号線:04/08/23 19:58 ID:C3WNYJSF
>>114,115

サンクス。115のURLで調べて
「一般国道の路線を指定する政令」を検索したら、↓にたどりついた。

http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi

ここで一般国道の路線を指定する政令を検索すれば一網打尽
117国道774号線:04/08/23 22:00 ID:6819mxdJ
>>112
のリンク先だと温見峠は通行可能な状態になってるんですが、気のせいでしょうか?そうですか。
118☆LET:04/08/23 22:03 ID:3cZA9qVE
>100
2年ほど前の夏に行ったよ。Part3ぐらいに書いた覚えがあるけど、まだ見られねぇ〜!全区間歩くと30分ぐらいで抜けられるよ。
ちなみにそっから先がアツいでつ。アスファルトの下に穴が空いてるとか、路肩崩壊寸前とか。
あそこは万一のことを考えたら2輪車もやめたほうがいいと思う。
まぁ〜軽装でも(当時サンダル・ハーフパンツ・Tシャツで探索)行けるけど、夜は非常に危険なとこやね。
またヒマ見つけて行って下され。
119国道774号線:04/08/23 22:22 ID:x3JLVjoc
>>117
お役所仕事ってこった。
120100:04/08/23 22:48 ID:I17qnqhV
>>118
おーR306の旧道行ったんですかー。
たしかにアスファルト穴ぼこでしたね。
ウルシの葉とかがあるとヤバイので近いうちに重装備でリベンジしたいと思います。
でも雨降りのあとは土砂崩れがやばそう・・・

ちなみに帰ってくるときに何かの仕掛けをもった軽トラのおっちゃんとすれ違って
「洞穴いってきたんか?」「どっからきたんや?」とか聞かれたりして少し会話しました。

121国道774号線:04/08/23 23:15 ID:cCzRpU/6
近大通りなんかは、やっぱり上級ですか?
122105:04/08/24 00:41 ID:J2EQ4ph8
>>111
牛引越えの十津川村平尾から龍神村国道371号の交差点間も、
R425とほぼ同じ表定速度で走れたよ。

走り始めてからの速度、距離をメモっているから間違いない。
確かに夜だったから多少飛ばしていたかも・・・。
123濡れ衣 zaq3d2e96f7.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/08/24 02:18 ID:s38vY8zE
>>117
R157通行止めは福井側で
その地図では静岡、岐阜、三重の情報しか提供していないから
124バイク乗り:04/08/24 11:32 ID:5gOuCC7X
先週R157を
根尾村〜大野市の方向で通過してきました。

バイクで行きました。
車ではまだ通れない状態ですね。
バイクでも軽いバイク(オフロード系)だったら
行けないこともないですが危ないですね。
徒歩・自転車だったらOKでしょう。

バイクで行くとしたら福井側から行くことをオススメします。
根尾村での「この先福井側に抜けられません」看板もイマイチ危機感がなく
岐阜側から行くと温見峠から降りて小さな集落があるとこまでは
楽勝なんですよ。
そこから先はアスファルトに土砂が溜まって通行止めになってるんですが
微妙に行けないこともない状態です。
しかし後半激ムズになります。
一旦行くと後には引き返せない状態になります。

福井側だと最初からハードルが高いので
そこで行く行かないの選択ができます。

いや〜しかし道中大変でした。
久々に九死に一生を感じましたね。

路面が土砂で埋まってる所、道路が崩落してる所と
普通に走れる部分とが500Mおきに続く状態でした。
まだなの?まだこの先何かあるの?
もう引き返せないんだけど…
と思ってたら対向車にダンプがやってきた時の
あの安堵感はたまらないものがありました。

今度は5年後あたりに行きたいですね。
125国道774号線:04/08/24 11:44 ID:9G7nqyZA
>>122
表定速度って何ですか?
表定速度=速い?
126国道774号線:04/08/24 13:21 ID:fWTj6SBt
>>125
ちょっとぐぐってみたけど、元々は鉄道用語みたいだね。
道路に置き換えると、ある区間での平均速度と考えて差し支えないかと。

たとえば>>108の場合、国道168号十津川村蕨尾から国道371号&酷道425号
龍神村交差点までを平均速度が33km/hだったということだから、この区間での
表定速度が33km/hという表現になる、と。
道路地図で、国道や県道の横に「40km/h」とか書いてあったりするのも考え方
はこの「表定速度」に近いんじゃないかな。
127国道774号線:04/08/24 13:41 ID:9G7nqyZA
>>126
レスサンクスです。
平均速度ってことは結構ゆっくりなんですね。
128国道774号線:04/08/24 13:42 ID:XBHeBPgb
>>125 表定速度
平均速度とういと走っている間の平均と言う感じだけど、表定速度というのは
駅に停車している時間も含めます。
車に置き換えると休憩時間も含めての所要時間/走行距離になります。

129105:04/08/24 19:19 ID:zB8+Xj+u
>>127
結構ゆっくりって、33km/hって言えば市街地を渋滞無く走っているぐらいだよ。
130国道774号線:04/08/24 19:23 ID:zB8+Xj+u
あれ!?俺105とちゃう。何処のスレのが残っていたんだろ。スマン。
ちなみにここのスレでは、91=93=99=104=108=122です。どうでもいいことだけど。(苦笑
131国道774号線:04/08/24 19:40 ID:p0ESCBE4
>>129
だよね
果てしなく長い酷道だと、気合を入れてハイペースで走ってるつもりでも平均40km/hなんて出やしないもんな
区間によって70〜80km/hで流れているような快適国道でさえ何百キロも走ると50km/h割ったりする
132国道774号線:04/08/24 20:23 ID:c1en1UEu
>>124

先々週R157を岐阜側からNS−1で抜けましたよ
温見の集落の先のぬかるみ地帯が最大の難関ですた

最後の崩落現場はそれほど苦労はしなかったですね
133国道774号線:04/08/24 21:13 ID:yThskjbr
今何気なく語ってるR157の現状が、将来すごいトピックになってるかもね。

「国道157号線は平成16年7月の豪雨により福井⇔岐阜県境で多くの箇所が崩落
 以後は開かずの国道として今に至る。
 当地は昭和より何度も激甚災害に襲われた地であり、今も国道復旧のめどはたっていない。
 〜平成30年8月 民明新聞〜」

なんて。
134国道774号線:04/08/24 21:47 ID:vhUgHoG+
>>133
伝説の清水国道R291みたいなことになっちまうのか?
かなりイヤかも(苦藁
135国道774号線:04/08/24 22:02 ID:I7zEAnPp
道によるけど酷道の平均速度で40キロって速いのか遅いのか微妙
136国道774号線:04/08/24 22:14 ID:ypHNOvPs
>>126
道路の場合は(平均)旅行速度って言うんだったけ?
137国道774号線:04/08/25 00:03 ID:ZvVnl84J
>>道によるけど酷道の平均速度で40キロって速いのか遅いのか微妙
酷道でなら速い。
138国道774号線:04/08/25 00:13 ID:qnyYGp5G
酷道でもいろいろあるでしょ。
急勾配で何度もハンドル目いっぱい切るような道が連続するようなところだと速いだろうし
道が細いだけでそれほど曲がりくねってなくて険しくない道だったら遅いだろうし
139国道774号線:04/08/25 00:17 ID:O5GV+7UU
>>133-134
もしそうなったら、山さ行がねがで取り上げてもらおう。
140国道774号線:04/08/25 09:18 ID:XPq4kr+Z
>道が細いだけでそれほど曲がりくねってなくて険しくない道だったら遅いだろうし

そんな走りやすい道は酷道とは言わん。
141126:04/08/25 09:41 ID:MvonBJiY
>>136
や、俺にアンカーつけられても(w
俺の>>126も自分でわからなかったからぐぐっただけだし。

で、またぐぐってみたわけだけど、それでOKみたい。
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%85%E8%A1%8C%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%81%A8%E3%81%AF&num=50
の一番上に出てきたサイトでの説明は、「ある区間について、区間の距離を走行に
要した時間で割ったもので、所要時間には、信号や渋滞などによる停止も含みます。」
といった感じだったよ。
142国道774号線:04/08/25 11:52 ID:zFIxacJr
>>139
じゃR157自体を秋田からチャリで往復出来る範囲に移動させねば。
143国道774号線:04/08/25 20:49 ID:SqttVA1y
sage
144国道774号線:04/08/26 01:30 ID:TM4M04UG
R418の酷道区間に
「この道は猫の目道と呼ばれる隘路で、古くから中山道の間道として利用されてきた」
・・・っていうような看板があるらしいのだが、
その看板の管轄(多分看板の下のほうに書いてあるはず)がどこだか知ってる人っている?

見たことある人、いたら教えてくんスマソ
145国道774号線:04/08/26 22:50 ID:wJoE1Tfp
落石age
146国道774号線:04/08/27 05:19 ID:v1pWeVbi
愛媛r47を通ってきました。新居浜市から旧別子山村に至る道路です。
全線にわたり改良が進められてますがそれでも結構走りづらい箇所が結構あります。
それでもかなり改良されたほうで走りづらい箇所は少なくなっています。
でも元々がかなりの険道です。崩れそうな1車線道路、見通しの悪いカーブがまだ多く残っています。
別子から先、r6、R319と合流します。R319の法皇トンネルは注意。
三島から別子に向かうR319も豪快な改良をしていました。
そのうち別子山村まで快適に走れるようになるんじゃないでしょうか。

ちなみに新居浜豪雨は道関連は被害はありませんでした。
が金砂湖の区間のR319が通行止めになっていました。まだ続いてるかもしれません。
147国道774号線:04/08/27 07:12 ID:lygEfaIY
軒先国道365号線は相変わらず?
バイパスできた?
148国道774号線:04/08/27 21:48 ID:2J0KOdKL
岐阜市北部のR256旧道は県道に降格してた
149国道774号線:04/08/27 22:26 ID:dWKZlNIu
冠山林道はもう通れるのだろうか
150国道774号線:04/08/27 22:29 ID:sj7wW1z/
>>146
これはもうだいぶ改良されてまつね。
ttp://www27.tok2.com/home2/haisentunnel/r47/1.htm
151国道774号線:04/08/28 11:20 ID:h3/Go1ba
道路改造禁止法案を可決したら小泉を永久支持

さらに、高速を除く一般道路昭和逆行法案を可決したらさらに支持!
152国道774号線:04/08/28 18:48 ID:Pb4h18XF
NHKニュースで今やっていたんだけど……
本巣市(字あってる?)能郷の国道で車が転落して乗っていた人が死亡したらしい……

……って、
まさかあの「落ちたら死ぬ!!」区間?

怖っ……
153国道774号線:04/08/28 19:35 ID:1ppU01xq
大野市?の大学生だって。
また一つ地蔵が増える
154吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/08/28 20:17 ID:p8vwWehZ
ニュースをでは、路肩のロープを突き破って100m下の谷底に転落したっていってたね
…やっぱ「落ちたら氏ぬ」区間なんやろーなぁ

あとから通った人がロープが切れてるのに気付いて通報したみたいやね

…ご冥福をお祈りしまつ
155国道774号線:04/08/28 21:07 ID:7q1o7SHx
R381が快走路なのは若干嘘。
県境と西土佐村で極悪路になるけど、石油輸送車などのすぐ後ろについて
金魚の糞になってると難なく通過できるw
156国道774号線:04/08/28 22:14 ID:zLce0nrW
雪が積もってるわけでもないのにどうやったら落ちるんだろ。
157国道774号線:04/08/28 22:56 ID:q2LB2krh
そもそもR157って通り抜けれるようになったのか?
でなければ、わざわざ入っていく必要があるのか?
もしかしたらこのスレの住人だったとか?

>>153
岐阜には大野町というのがある・・・・
どっちも考えられるわけだが。

何はともあれいい話じゃないな。
酷道を走れば、こういう事はあり得ないワケじゃないからな。
自分から落ちなくても、落石に当たる事もあるだろうし、
路盤が崩れ落ちる事もあるかもしれんし・・・・
自分は平気でも対向車が落ちる事だってあり得ないワケじゃない。
細心の注意が必要なわけだが、慣れてくるとその辺の意識が
だんだんおろそかになりがち・・・・注意しないとね。
158国道774号線:04/08/28 23:04 ID:YdUaJ+4H
>>157
対向車が来てバックで戻っている時に転落したとか・・・
責任を感じた対向車は見て見ぬフリして逃げたとか。
159国道774号線:04/08/28 23:08 ID:5Xk8n553
一瞬でも気を抜くと落ちてアボーンだよね。
何はともあれご冥福を申します。

酷道をずっと走ってると、頭痛がするのは漏れだけですか?
160国道774号線:04/08/28 23:20 ID:oOAqDzE/
肩の力抜いてリズミカルに運転しなきゃね
161国道774号線:04/08/28 23:35 ID:MeJbfxmg
>>159
頭痛って程じゃないが疲れるのは確か。
路肩踏み外しだけじゃなく、ブラインドコーナーでの対向車の有無(見通しが利くところでは数個先のコーナーまで)や離合可能箇所の確認など常に意識してなきゃならんからね。
走り始めは緊張で硬くなっているのが自分でも分かる。
そのうち>>160のようにリズムが掴めてくると幾分楽にはなるね。
162国道774号線:04/08/28 23:35 ID:BnCXO+f6
このスレの住人な悪寒>大野市の大学生
163旧262:04/08/29 00:21 ID:MMuu56HY
>>162
運輸交通板か、車・バイク板の酷道刷れの住人か
若しくは、ROMている人間とその関係者の可能性が高いですね。
私自身、僻地趣味を持っているので、登山等もこなしますか、明日は我が身ですよね。
故人には、ご冥福を申し上げます。
164国道774号線:04/08/29 01:25 ID:B5cl5n3z
本巣と言えば旧根尾村の側。
崩落通行止めの今、福井の大学生が何故わざわざ岐阜側に回り込んで転落したんでしょう。
大野と言っても岐阜側への通行可能な部分は、廃村となった西谷村の旧集落跡が残るのみ。
西谷村の廃村、大野市編入は昭和45年のことだから、22歳の大学生が住んでいたはずがない。
大学の研究で、ゆかりの地の歴史を調べていたんでしょうか。
それとも単なる酷道走破への挑戦か・・・

皆さん仰せの通り我々にとっても他人事ではありませんな。
初めての道では慎重に・・は当たり前ですが、慣れた道でも注意しましょう。
とくに「酷道」と呼ばれる道路は路面変化が激しく、
いつも曲がれるスピードがいつ曲がれないスピードになるかもわからない。
当然ですが慎重には慎重を期して走りましょう。

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
165157:04/08/29 01:57 ID:Uye+FBvF
本当に大野市なん?大野町って事はないのか?
それにしても自分のレスが157って事に今気づいた・・・

ところでソースって無いのかな?
166吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/08/29 03:18 ID:uUBGlmP5
亡くなった学生さん、ラジオのニュースによると朝方(4時)まで友人と一緒にいたらしいね

聞き間違いがなければの話しやけど、通報は午前中やったかと

とすると、岐阜の大野町の人かと思われ…

167国道774号線:04/08/29 06:57 ID:j0CpR99J
>>166
じゃあ居眠り運転じゃ・・・そうだよな。普通に運転してれば
よほどのど下手か初心者で無い限り落ちるなんてありえないよな。
スピードも出せないし。
168吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/08/29 10:04 ID:uUBGlmP5
>>167
学生さんが運転が下手やったかどうかは分からへんけど、居眠り運転やった可能性は否定できひんね

睡眠不足が原因なんかなぁ…?

やっぱ酷道走行に限らず、クルマを運転するときは十分睡眠をとっとかなあかんね
169国道774号線:04/08/29 11:20 ID:0Bfg5LH7
170国道774号線:04/08/29 11:32 ID:g+hEtUYG
酷道走行中は脳内麻薬でまりくで居眠りとかありえないな
171国道774号線:04/08/29 13:50 ID:iD40gm6x
つい一昨日、祖父と一緒にR157行ってきたところです。
まさか次の日に自分と同年代の子が転落死するとは…ご冥福を祈ります。
手元の中日新聞で確認したところ「大野町古川」と出ていたので、亡くなったのは
福井県ではなく岐阜県揖斐郡の方です。
ちなみに通報は朝の7時25分。ニュースの映像を見る限り「落ちたら死ぬ」区間の模様

>>157
軽トラでは通り抜けられませんでした。
うPろだにあった写真通り、温見ストレートの先の土砂崩れは復旧しておらず
祖父の駆るキャリィさんがスタック。
ここと車板でもらった情報と写真見せて止めたにも関わらず祖父はまだ行けると
突っ込んでハマり、通りすがりの親切なライダーに助けられました。
以降、大野市までの状況はわかりません。

>細心の注意が必要なわけだが、慣れてくるとその辺の意識が
>だんだんおろそかになりがち・・・・注意しないとね。
全くその通りです。これまでは大丈夫でも一寸先は闇な訳だし
172国道774号線:04/08/29 18:17 ID:iIHn0/OD
土砂崩れ区間、木の板かなんかもってって通れないかな?
173国道774号線:04/08/30 00:45 ID:ZBiUmJdh
昨年もトラックで転落した事故があったね・・・
秋に走りに行ったとき花が供えてあったよ

事故で亡くなられた方の御冥福をお祈りします(-人-)ナムナム
174国道774号線:04/08/30 06:22 ID:G57GQ27w
酷道418号線って、八百津側からだとどこまで車で行けるの?
「最後の展開場所がある地点」って観点で教えてもらえると助かりまつ。
175国道774号線:04/08/30 13:38 ID:xtXEBGnn
>>174
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.15.18.5N35.27.46.7&ZM=10
去年逝った時は、この橋の先にゲートが設置されていていた。
車で初めて逝くなら、ここでUターンするのが無難だと思う。
まぁ、ここまでたどり着くのが大変なので、落ちないようにガンガレ
176国道774号線:04/08/30 13:43 ID:KZpznQTn
【最凶道路】国道418号【最凶酷道】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1081871393/l50
177国道774号線:04/08/30 22:39 ID:nIvH0cbp
一昨日トンデモナイことをしでかしてしまった・・・。
甲府近郊をドライブ中、前から気になっていた山梨r113右左口峠に
行ってみようと思い立ち、中道側からアタック。途中R358と交差する
あたりにゲートがあったが開いている。しかも開いたゲートに工事中の
看板が。これは工事中だけど通れるってことか?とそのまま突入。
ほどなく道はコンクリ舗装が欠片のように残る極悪路となり、標高を
上げていく。不安に思いながらしばらく登ると前方で道路をふさいで
工事中の模様。現場のおっさんが駆け寄ってきたので「ここ通れますか?」
と聞くと「この道通行止めなんですよ」と。さらに「今日は材料屋さんが
来るんで下のゲート開けておいたんだよ」とのこと。
あちゃ〜

長くなりそうなのでとりあえず 続く
178177:04/08/30 22:49 ID:nIvH0cbp
ヤッチマッタ・・・と思いながら、「車回せるところありますか?」と
恐る恐る聞くと工事の車動かしてスペース空けてくれた。
申し訳なく思いながら転回し「すいません」と言い残し来た道を
下っていくと前方からトラックが。きっと現場の人が言ってた材料屋さんだ。
少し下がれば退避スペースがあったはずと後を振り返る間もなくトラックが
下がってくれた。また迷惑をかけてしまった・・・。
R358交差地点まで下るとゲートはしっかり閉じていた。鍵はかかって
いなかったので自分で開け閉めして出てきた。ゲート自分で開け閉め
したのなんて初めてだよ。
あのときの工事現場の人&材料屋さん ホントスミマセン。
179吉田都 ◆eYark0dJBs :04/08/31 01:57 ID:xi7x5M0I
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        NHKのテロップのニュースによると、岐阜県藤橋村の国道・県道が 
 /     ヽ        通行止めだそーな・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   これってR303とR417なんかな?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____  
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  ・・・まぁ、台風が来てるからなぁ
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
180国道774号線:04/08/31 03:14 ID:xKUSzyfP
午前2時までの1時間の雨量
京都市花背 55mm
本巣市根尾 53mm

気のせいかどこかで聞いたような地名ばかりだ
181国道774号線:04/08/31 03:25 ID:qMwJAPtQ
>>180
ニュース見てたけど、全く同じことが浮かんできたw
182国道774号線:04/08/31 04:41 ID:2tVsPThd
157はもう壊滅かも。今年の台風は酷すぎる。
183国道774号線:04/08/31 04:53 ID:oOvANyEK
18号も来そうだ
一つぐらい半島に行って欲しいものだ
184国道774号線:04/08/31 10:48 ID:BpPr2Yxp
紀伊半島か?(w
185国道774号線:04/08/31 19:06 ID:GdAyv416
>>184
ラーメンの汁噴いた(w
186国道774号線:04/08/31 21:48 ID:gplATM47
房総半島だろう
187国道774号線:04/09/01 02:00 ID:imKW3Ukh
>>175
「八百津側から」だろ?
ナバイ川のとこまでは絶対にムリだ。恵那側からと勘違いしてないか?
188吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/01 03:18 ID:Q5+s5my3
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>187
 /     ヽ       八百津側からなら、名場居川橋まではクルマで逝けるはず・・・
 | l    .l |         町道分岐から橋まで轍が続いてるよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ ・・・もっとも、漏れがアタックしたときはあまりの悪路さに途中でクルマから
   |  |  |   /;;;;;;;;/| 降りて徒歩で隕石まで逝ったけどね
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  | 恵那側からならあぷろだにもあったように、笠置ダム付近でも崩落があるから
   |  |  |.  |━・ |  | ダムのゲートあたりでクルマを止めたほうがえぇんやないかと思われ
  (__)_) . |__,|/
189国道774号線:04/09/01 17:48 ID:creHpFQg
さっきガソリン入れたら、
昨日まで112円だったスタンドが118円に・・・orz

これから先どうなるんだろう。前途暗澹たる気持ちになった。
190国道774号線:04/09/01 20:20 ID:DKHg0VEk
191国道774号線:04/09/02 04:28 ID:gUjfL4AT
>>189
んだんだ

こうなると高速のSAで入れた方が安い レギュラー\114/L
192国道774号線:04/09/03 18:55 ID:gpxNXJTH
R399 鳩峰峠〜山形県側が9月いっぱい通行止め
193国道774号線:04/09/05 00:57 ID:qgN0XUId
R157、先週の台風でまた決壊。
大河原の先で路肩3分の1が滑落。文字通りのぴったり1車線。
しかしその1車線も車の重みで崩れる可能性あり。
自重せよ。
194国道774号線:04/09/05 01:06 ID:Y3oOraMD
>>191
高速のSAでのガソリン価格は全国平均。
だから全国的にガソリン価格が上がるとSAのガソリン代も上がる。
195国道774号線:04/09/05 03:00 ID:HAL9+6Ky
全国の国道ランナーに聞きたいのだが、みんな宿泊はどうしてる?
野宿?車内泊?
オレは東京なので、岐阜あたりの酷道を攻める時はとっても金がかかる。
車はミラなので車内泊もつらいし。
196国道774号線:04/09/05 05:58 ID:sAfxSE2P
>>194
高速道のガソリン価格はあまり頻繁に改定されないので、こう急激に価格が上昇すると
高速道で入れた方が安いなんてのはよくある現象

つまりリアルタイムな平均価格じゃないってわけだな
197国道774号線:04/09/05 11:44 ID:bgZ/PWWO
>>196
確か一箇月毎の平均じゃなかったかな。
つまり前月に比べ著しく上昇すれば、安くなる。
198国道774号線:04/09/05 13:07 ID:bFpW2QHt
R157もうだめぽ(´・ω・`)

大河原の先で崩落ってことは、旧温見に滞在している人たちはどうするんだろうか…
陸の孤島状態になりかねん。
199国道774号線:04/09/05 13:10 ID:JbMuL8MM
>>198
世間から浮いているチミよりマシポ(´・ω・`)

別の意味で陸の孤島状態w
200国道774号線:04/09/05 13:39 ID:lISbsxWq
>>198
滞在している人っているの?
201国道774号線:04/09/05 13:41 ID:ENKN/uOd
もうこうなったら別ルートを自衛隊に開拓してもらおう。
202国道774号線:04/09/05 13:53 ID:O1FBtvOz
大河原の崩落は路面3分の1程度ですんでるから
「落ちたら死ぬ」区間の補修と同じ程度で済むんじゃないかな。
谷が低く瀬が近くなってる場所だから、工事もそんなに大変とは思えない。
ただこれから秋になればどうせ閉鎖だから、復旧して通れるようになるのは来年だと思うけどね
203国道774号線:04/09/05 13:59 ID:O1FBtvOz
>>198

大河原先の崩落はバイクなら余裕で通行できるので、仮に温見に人がいても大丈夫
204国道774号線:04/09/05 14:10 ID:O1FBtvOz
って今テレビ見てたらまた台風が前のと同じルートで来るって。
旧西谷村は表裏日本を隔てる中部山脈にあるから、
台風が来ると必ずそこで停滞する。

R157はもう壊滅決定だな。冗談抜きで過去のものになるかも知れない。
205国道774号線:04/09/05 14:11 ID:SD4StEf4
>>204
冗談抜きで崩壊してるだろ。あんたの性格・知能などありとあらゆるものが。
206国道774号線:04/09/05 14:29 ID:h2YXAGL+
>>205
そんな揚げ足取りをして何が楽しいんだ?
207国道774号線:04/09/05 14:37 ID:We81ubHJ
>>206
そんなヲナニーレスして何が楽しいんだ?
208国道774号線:04/09/05 16:24 ID:bFpW2QHt
ID変えて煽っている子供は放置しれ。夏休みが終わって荒れてんだろ

>>200
温見集落に夏の間だけ戻ってきている元住人がいる
209国道774号線:04/09/05 16:27 ID:3KDk+qoI
>>208
世間から放置されてる分際でなに抜かす(w
210国道774号線:04/09/05 17:39 ID:WXx71exP
今年は酷道にとっては大変な年だ
R157 193 265 168 169 425なんかね
211国道774号線:04/09/05 19:12 ID:tCumRF+4
>>210
奈良県は、台風による大雨のうえ、今の地震で・・・・
212国道774号線:04/09/05 19:36 ID:JZ7VZBtB
168の被災区間、更に崩れそうな悪寒。
213国道774号線:04/09/05 19:48 ID:AKdzXcc8
なんか妙な奴が一匹湧いてますな・・・( =゚-゚)
214国道774号線:04/09/05 20:51 ID:WXx71exP
地震のせいでR169で土砂崩れが発生したみたいだよ
215国道774号線:04/09/05 21:00 ID:xx5AHXXo
なんか妙な奴が一匹湧いてますな・・・( =゚-゚)
216国道774号線:04/09/05 21:11 ID:ZMWNFDiR
大分の神様いませんか?
217国道774号線:04/09/05 22:31 ID:+zKOZiyE
>>214
奈良県HPで21:20発表分の規制情報では、R169の規制は確認できないけど。
R309の行者還区間とR425が地震による事前通行規制中とある。
218国道774号線:04/09/05 22:52 ID:wXVKInkQ
今年は酷道ランナーにとっての厄年だねえ。
とはいえ、こういうことがあるから酷道が酷道であり続けるんだよな。
219国道774号線:04/09/05 22:56 ID:Crqk7D2j
温見集落って電柱も電線も通ってないから自家発電なのかな。
水道も簡易水道かなんかなんだろうか

220国道774号線:04/09/06 00:44 ID:nPSUNIrd
R169、2,3箇所でがけ崩れ。北行きの車線が岩でふさがれている。21:00頃通過したけど、
ブラインドコーナの向こう側にいきなりカラーコーン。警察の対応は早いのは偉いけど、
コーナーの前に表示が欲しかった。
221国道774号線:04/09/06 01:02 ID:PeWM4Kgj
>>220

        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /

通行止めになるほどでもなかったみたいね。
険しい地形・脆弱な地質・厳しい気象条件。地図見ずに走りゃ酷道にあたる。だ・か・ら 紀伊半島やめられません(w
222221:04/09/06 01:25 ID:PeWM4Kgj
23:57にもまた地震があったんね。
運転中だったんで全くワカランかった・・・
もしかすると2回目の揺れで被害が出てるかもしれない。_| ̄|○ゴメンナシャイ
ニュースを見てると、人的被害は少なそうでヨカタ。

にしても地震に台風、豪雨。今年はなんちゅう年なんや。
223国道774号線:04/09/06 02:58 ID:zBooYTsd
普通夏は一番安心して走れる時期なんだけどね。
今年は豪雨に次いで気の早い台風(しかも凶暴な奴)が3つも続けてきやがって。
その上浅間山噴火に相次ぐ地震。オレもなんちゅう年なんだ!と思う。
会社を移ることになり、一ヶ月の骨休め期間をもらって、国道の旅を楽しみにしてたのに。
もう二度とあるかどうかわからないチャンスに何もこんな・・・

今はこれ以上の災害が続かないことを祈るだけ。
富士山は大丈夫だろうな。
224国道774号線:04/09/06 21:46 ID:L5jo2Cp3
そこに台風18号ですよ
225サリカー(台風19号):04/09/06 23:11 ID:zpm5XGvs
こっちも忘れないでね!
226国道774号線:04/09/06 23:34 ID:86UOY2Lj
今年のシーズンは短かったな。
227ラリオタ:04/09/07 00:07 ID:tGU3A1Zo
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040906/eve_____sya_____004.shtml
228吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/07 00:08 ID:TvNxr1/3
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)      台風もまだまだ来るしね・・・ 
 /     ヽ       
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
229吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/07 00:12 ID:TvNxr1/3
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)        >>227
 /     ヽ        うわ、R303八草峠旧道みたいになってる・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   こりゃとーぶん通行止めになるねぇ・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
230国道774号線:04/09/07 08:05 ID:vxFRL3ob
http://side-b.jp/r774/r774.html
リスト更新しますた。
最近、更新停滞気味でつ。スマソ
ついでにあぷろだにうp
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
                ∧_∧
                (´∀` )
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''``````''''''''''''''''''
231国道774号線:04/09/07 08:17 ID:cUICDMTC
また台風 orz
232国道774号線:04/09/07 17:49 ID:Jt6fcMxO
>>227
R311って全線が、もう中辺路⇔本宮町間のような快適国道になっていると思っていたが。
熊野市域はまだ酷道があったんですね。
233国道774号線:04/09/07 17:52 ID:VLdiqbMQ
質問です
R168とR371(高野龍神スカイライン)を1セットにして
連休付近に巡ろうかとおもってまつが、
R168とR371の間のルートは何がおすすめですか?
名阪国道方面から南下して来るつもりです。
234国道774号線:04/09/07 18:12 ID:NHRmXT/R
お勧めというのは、

1.快適
2.酷道萌え〜

どっち?
235233:04/09/07 19:08 ID:VLdiqbMQ
>>234

2.酷道萌え〜です
ただ、車がフツーのセダンなので、R157温見位が限度でつ
236国道774号線:04/09/07 19:21 ID:cUICDMTC
>>235
▼バリューセット
R168→R425→R371
▼酷道スレ的セットメニュー
R168→和歌山r44、43(r229でもいい)→R371
ココ最近の地震や豪雨の被害があるかもしれないよ
237国道774号線:04/09/07 20:08 ID:dF43n3Ef
和歌山r44、r43r229はきついね。特にr44とr229は。
r229は狭い上に交通量はかなり少ないがダンプが走ってる。落ちてる石も多いし、雨後は小規
模崩落多し(要シャベル)。動物(猿・鹿等)の飛び出し多し。
r44>45>43(古座川町)は狭い上に道が悪い部分が多いが、r229と比べると集落が多いのでいざと
言う時に安心。r43の古座川町小川には滝の拝という川の中に奇岩があるので見るよろし。
238国道774号線:04/09/07 20:09 ID:54w5BM5f
>>230

乙!!
239国道774号線:04/09/08 20:15 ID:q9uYD8xu
>>236,237
アドバイスどうもです。

バリューセットでも結構満足しそうですが、やっぱり酷道スレ的セットですかね(w
r43,229のうち、一番眺めのよいのは奇岩のあるr43ですか?
できればいい風景を楽しみたいので(楽しめる余裕があるんか?>俺)
r229の崩落多しにはちょっと引くものがありますが、一応車のトランクには
折り畳みのスコップが搭載されております。あと、固形石けんも。

もう一つ質問、ダンプ(砂利トラかな?)の運転マナーはどんなですか?
あまりに横着な様なら、r229は避けようかなと思ってます。

r43,44,229とも、R425下北山村池原ダム〜尾鷲市間くらいのイメージで
良いんですかね?R425の上記区間も結構狭くてカーブ多くて
ちょっと神経を使った覚えがあります。
240国道794号線:04/09/08 21:05 ID:h7bLmBS7
>>236

現在、バリューセット注文できません。
R425は、R168から東の区間は路肩決壊のため当分通行止めです。
あの辺は通勤路なんやけど、R425、1週間以上ほったらかしです…。
あと、R309も、行者還TN〜R169はもうしばらく通行止めなので、
開くまでしばらくお待ちください…………。

241国道774号線:04/09/08 21:29 ID:jKWykdYW
今夏の紀伊半島の林道、酷道は危険が多すぎるよ。
普通でも危険が一杯だけどね。
242237:04/09/08 22:22 ID:G/zT/Nwv
>>239
私が一度だけ出会った限りではダンプは紳士的でした。
ただいくら相手が紳士的でもダンプと離合できないとこで出会っ
たら泣きですが。でも日曜日は多分いませんよ。それに全区間
走っている訳ではないと思います。北半分はかなり狭いですし。
 私のイメージで言うとどっちもかなり狭くてカーブが多くか
なり気を使うけど、r229はかなりの山登りもあって変化に富み、
オープンな道が多く明るい感じ。交通量は皆無に近い。
 r44は山の木々の中をひたすら走る暗く湿った感じです。山の
中なので当然それなりの高低はあります。交通量は「なんでこん
なとこに集落が?」が多いせいか私が走った時は盆休みのせいも
あって結構な交通量がありました。
243奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/08 22:50 ID:9Syqs54N
>>235
前スレでカキコされてた、三重県南勢地区の険道巡りツアーも悪くないでつ。
r12、r33,r46、r720など・・・。
これらの険道をすべて巡れば、お腹いっぱいどころか・・・(ry
244奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/08 23:03 ID:9Syqs54N
>>243
よく読んだら、>>233の質問の返事になってませんでしたね。
申し訳ないです・・・。

R371からでは、和歌山r29龍神村→美山村、和歌山奈良r785龍神十津川間などが
おすすめかな。
245奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/08 23:06 ID:9Syqs54N
(連続カキコスマソ)
>>244
でも、この険道はガードレールのない断崖絶壁なところ(落ちたら(ry )多いので、
もし走るのでしたら、運転には十分気をつけてください。
246国道774号線:04/09/08 23:36 ID:bzGiLKvV
国道361,権兵衛街道ってどう?
247国道794号線:04/09/09 00:17 ID:7L3Kjg98
三重一般県道156号線(飛鳥日浦線。R42小阪トンネル付近→大馬→r34瀬戸小付近)走ってきました。
初めは、小阪トンネルの入り口の上部から杉林の中を延々と上ってゆく1.5車線の上り。
所々、カーブのところで広くなっているので、そこでの離合は可能です。
峠を越えると幾分道は狭くなって1.2〜1.5車線。落石は多少ありますが、アスファルト舗装なので
そんなに苦労はないかも。
大馬の集落に入ると、いきなり道がコンクリ舗装&急坂(MTの2速では加速)、
道も完全1車線になりました。その途中の、ミラーがなく見通しの悪い急カーブ
(片方は斜面,片方は田んぼ)で対向車が来るとどうしようもないです。
小さな水路を渡る端橋も1車線(ガードレールなし)。
その後、坂はゆるくなるけど1車線(片方田んぼ,ガードレール,反射板なし)の
道を通って集落を抜けると、道は1.8〜2車線幅のきれいな道になって、それがr34まで
続きます。
R42〜大馬集落1.5kmは若葉と初級の間、大馬集落内1kmが初級と中級の間くらいですかね。

248国道774号線:04/09/09 08:13 ID:smzmdJT/
>>246
権兵衛峠から東は1〜1.5車線。林道を暫定的に国道指定しただけの道で対向不能
区間も長く、運転にはかなりの注意が必要。
峠から西は1.5〜2車線の走りやすい道。2002年に開通した姥神峠道路は高速道路なみ。
伊那谷と木曽谷を直結する道路として交通量は酷道としてはそこそこあります。
249国道774号線:04/09/09 11:34 ID:UKELIvFg
>>246
木曽の山中を抜ける道路特有の1〜1.5車線。
R418にしても木曽の棒道R152から派生する国道の特徴。
狭いがきっちり舗装され、ガードレールもあるのでいっぱしの酷道ランナーなら問題ない。
走りなれない対向車には注意。
って248とほぼ同じ内容かな。
250国道774号線:04/09/09 21:20 ID:cjP0hLWj
見どころは峠をいくつものトンネルで抜ける新道。
もう5年もするとできるのだろうか?
現道が国道落ちしてからが見物だね。
八草峠みたいになるかなぁ。
251233=239:04/09/09 22:18 ID:+Uj/q+3l
皆さんありがとです

r229、結構おもしろそうですね。変化に富むなんて最高です!
ダンプが紳士的なら、r229に突撃してみようかな。
(地元の岐阜は横着な砂利トラが多いんです・・・)
でも、ほかにも香ばしい険道(r29など)があるようなので、
もう少し計画を練ってみます。18〜20日位なら、台風18号による
崩土も多少は除去されているでしょうし(というか、されていてほすぃ)

>>246
R361、個人的には飯田側でちょっと苦労したかな?っていう程度ですた。
交通量が少なかったせいかもしれませんが。
どっかに小さな展望台(ただの切土法面だったかも?)があり、
伊那谷が一望できるところで、連れの奴とたばこを一服した覚えがあります。
252ホイホイ坂林道:04/09/09 22:46 ID:iFL2951w
>>251
和歌山県道229号でググる
253国道774号線:04/09/09 23:14 ID:cLFj3Rz/
ttp://www.asahi.com/national/update/0909/030.html
台風18号でR229の橋桁落下、だそうだ
254国道774号線:04/09/10 00:21 ID:lE2sjSEJ
>>253
凄まじい光景だったな。阪神淡路大震災時の阪神高速の橋げた転倒と同じくらい衝撃だった。
255国道774号線:04/09/10 01:06 ID:VteVQBd1
256国道774号線:04/09/10 01:12 ID:VteVQBd1
>>255
追補
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040909&j=0022&k=200409099815
代替路として旧道の仕様を検討中とのこと
257国道774号線:04/09/10 06:11 ID:rXVX6mHv
>>259
剣道229の話に国道229・・ややこしいなw
258岡山市民:04/09/10 09:35 ID:iYdEMNb3
お久しぶりでつ。
兵庫r29(R2〜R250)は初心者くらいまでageてもいいかと思う・・・。
結構この区間使う漏れの感覚では、R2から堤防道路までの区間は、そこそこ広いそこらへんの路地という印象を受けるのだが。堤防にあがる揖保川の橋の手前あたり、行き違いに結構難儀するよ。(橋自体も2桁県道の橋にしてはかなり貧弱)

あと、全然酷ではないがR430玉野市渋川、高潮による路盤崩壊で通行止めでつ。
迂回路として岡山r62(旧道推奨w)を是非(藁
259国道774号線:04/09/10 15:00:44 ID:AE9eaeZp
>>253-257
由比〜興津のような感じの区間だったのだろうか。
飛ばされた橋桁をクレーンで載せるだけで直るんかな。
260国道774号線:04/09/10 15:50:57 ID:6vjuxh/s
>>259
いや、まずは橋桁のほうにダメージがないか調べてからでしょ。
橋桁から作り直しなんてことになったら、何年かかることやら…。
261国道774号線:04/09/10 21:06:57 ID:ID+cjOyY
自作自演の布石
262国道774号線:04/09/10 21:59:41 ID:L/47vQb0
>>260 橋桁って結構丈夫なじゃないかな。
震災のときJR六甲道駅の高架橋がいっぱい落ちたけどまた載っけただけだった。
あのときはそういうのいっぱいあったなぁ。
263国道774号線:04/09/10 22:10:28 ID:a1tGwHQw
いずれにしてもしばらく時間がかかる予感。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040910&j=0022&k=200409100285
264じじぃR:04/09/11 06:21:12 ID:6nZMp+PS
>>258
おはようございます。
兵庫r29は交通量が多いから結構大変でつよね。
初心者にしてても良かったのか。

R430は王子ヶ岳の下の辺りがやられたんですか?
まさか渋川の海水浴場の上まで海水が押し寄せてきて
道路を破壊したとか?
とにかく今回の高潮は酷かったようですね。
車屋が繁盛してるって話も耳にしてます。
丸ごと浸水して酷い目にあった車屋と差が極端だとか。
車や家が海水に浸かってしまった方々、お気の毒でつ。
(R229も凄いでつね。トンネル崩落といい、何かと大変・・・
 昨日も六甲山系の木々が塩害で枯れてると新聞に出てました。
 どこまで海水を飛ばしてるのやら)

あと追加で、いずれリストに推薦しようと思ってるのですが、
岡山r166と岡山r282って通った事あります?
特に後者はいろんな面でかなり怪しい道でした。
仮に通るなら北からは止めた方がいいでつ。
水車の里って言うのが開いてれば、快適路を通り抜けれる風ですが、
閉まってるときに通る本線?の狭さは・・・
上級者に入れても良いのかもって思ってるところでつ。
265国道774号線:04/09/11 08:10:48 ID:4/wyZO0Q
福島、新潟のR352は通行できますかね?
266国道774号線:04/09/11 08:27:31 ID:yBQRCkD5
ttp://www.ot.hkd.mlit.go.jp/d3/hodo/r229oomori_hisai/r229_oomori_hisai.html
こうしてみると何か橋桁も結構ダメージでかそうな。
267国道774号線:04/09/11 14:14:12 ID:P7fcGdxo
ちょっと西日本へ旅行に行ったので、439号にでも行こうかと。
ところが台風襲来。通行止めも覚悟の上で今治入り。
33号が山間部で通行止めだったので、仕方なく56号で高知まで回る。
朝、高知から32号へ入り、風雨はますます強くなる。
途中で439京柱峠への分岐が出現。
この台風で酷道は無謀だよなーと見送ったものの、
大歩危のあたりでやっぱり行かねば後悔すると引き返し、439に突入。
しかーし、豊永の集落を過ぎて川井への分岐のあたりで
風雨がしゃれにならんほど強くなる。
まあ、豊永のとこだけでも酷道っぷりは十分わかったと、
自分に言い聞かせて引き返してきた。
268国道774号線:04/09/11 19:10:23 ID:SN+8QEcT
今日酷道418号線の達原トンネルの旧道に行ってきました。
崩落放置現場すごすぎ。
168の地すべり動画見てから酷な場所に留まる
ことが怖くなってきた。
269国道774号線:04/09/11 20:04:15 ID:ouUBNxY1
R399、今度は山形県側で通行止めになっていたのですが・・・。
270岡山r774:04/09/11 20:07:43 ID:Vw1iM4ef
>>264
岡山r282は確かに狭いですね。離合はダートにはみ出た方がやり易いかも。
ただ、頂上付近は県道指定されてないような気が・・・。
あと、北からアプローチしたら迷いますた。w
271国道774号線:04/09/12 00:05:52 ID:KvvL+4xB
>>265

昨日新潟を通った時、17号交点に設置されてる電光案内板を見た限りでは、通行止めはなさそう。
272国道774号線:04/09/12 00:06:39 ID:KvvL+4xB
>>268

達原トンネルってどのあたりだっけ?
273国道774号線:04/09/12 03:07:28 ID:qoRodJK9
新潟といえば、R353はなかなか楽しい酷道だよね。
風景がなんていうか、独特なんだよな。
山また山の中を行くのだが、豪雪地帯のせいか木に覆われておらず、
ススキが風になびくおおらかな風景の中をひた走る。
山間には棚田が広がって秋の景色はとても美しい。

冬は通れないんだろうけど。
274国道774号線:04/09/12 06:56:18 ID:/B5b3805
          ___
         | 酷 | 
         | 道 |   
         | 壱 | 
         | 五 | 
         | 七 | 
         | 号 | 
      ,,,.   | 之 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙ 
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :| 
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :| 
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

もう酷道157はだめぽ
復旧したら多分いい道になっちゃうぽ
275吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/12 09:05:38 ID:8mf9T3tW
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>272
 /     ヽ       岐阜県上矢作町と長野県平谷村の境あたりやなかったっけ?
 | l    .l |         達原TNはもう通過できるのかなぁ?平谷村側からの旧道のレポも
 | |    .|、゛つ━・~   製作したいしね・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  R418上矢作不通区間の迂回路になってる岐阜愛知長野r101も険道としても
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |  なかなか楽しめるよ
   |  |  | . |  / |  |  長野県内は快適路やけど、岐阜県内は離合不能なトコもあるよ
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
276国道774号線:04/09/12 11:06:25 ID:G3OxbfVA
157 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)
──┐ ∀  << )

復旧よりトンネル掘られるほうが早かったりして…
277国道774号線:04/09/12 12:34:36 ID:TXQSzYIu
あー、157がもうだめってやっぱ現実味を帯びた話なの?最近根尾村(本巣市)の
新道工事も進んでるしもう復旧するとしても新道になっちゃったりして・・・。二回しか
通ったこと無いけど好きな道だったのにな・・・ (´・ω`・)
278国道774号線:04/09/12 13:08:44 ID:zikQ4kpm
でもあれだけ長い道だ。新道ができるにしてもすぐにはできないし、
まだ10年は戦える。

復旧する気があれば_| ̄|○
279国道774号線:04/09/12 13:12:01 ID:uYro7Ado
>>277
復旧されて新道になった暁には
酷道率がぐっと下がってしまうからね
280国道774号線:04/09/12 13:20:21 ID:BrWZ2NQD
157は福井ー岐阜を最短で結ぶルートだけに、もともと整備要請は強い路線なんだよね。
今回の大規模崩落を期に温見周辺の洗い越しやダートが修復されてしまう可能性はあると思う・・・
ただ、落ちたら死ぬ区間に関してはトンネル化する以外に回避方法はないから、
あと10年は現役の道でいるものと思われ。
281国道774号線:04/09/12 13:22:14 ID:BrWZ2NQD
連カキすまん。
大河原先の崩壊、この秋の間に簡易修復されないかな?
鉄板で渡すとか・・・秋は冬に備えて西谷廃村の人たちが故郷を訪れる時期だから、
交通の確保は必要だと思うんだよね。

大河原先の崩落地点の状況、見たら逐次報告お願いします。
282国道774号線:04/09/12 14:39:35 ID:jQgb7bk7
ttp://www.pref.gifu.jp/s11657/tuukoukisei/info/main_frame.htm
では通行止表示出てないんだけど、崩落は福井県側?
283国道774号線:04/09/12 14:40:04 ID:xspDD7zk
あと10年は廃…orz
284国道774号線:04/09/12 15:00:05 ID:QV82LcKO
>>283 |
 の  |
 墓  |  ∴  ('A`)
―──┐ ∀  << )

おまえが墓穴掘るほうが早い…
285国道774号線:04/09/12 15:07:01 ID:B3H4A/Y3
          ___
286国道774号線:04/09/12 16:32:41 ID:++OUWSO5
また出たよ
287国道774号線:04/09/12 23:55:05 ID:urAovOJ0
R157改良の前に冠山トンネル作るんじゃない?
冠山トンネルができたらR157はそのまま・・・
288国道774号線:04/09/13 00:16:01 ID:BXWd2zwZ
R157は大河原集落から中島の先まで無人地帯だからなあ。
とはいえ、根尾薄墨の桜他岐阜の観光資源にアクセスする最短ルートだから、
そのままってことはないだろうと思う。
地形が地形だけに、美々しく整備された道路になることもないと思うけどね。
おそらく今後お酷道として細々命脈を保っていくことになるかと。
289国道774号線:04/09/13 01:50:27 ID:iruORjwp
県道はどこで聞けばいいですか?
とりあえず落としておくと、
岐阜県道の藤橋根尾線(270号)
揖斐郡藤橋村徳山〜本巣郡根尾村大井の馬坂トンネルが
「トンネル工事で通行止め」ってなってましたけど
トンネルの工事で道止めるってどういうことなんですか?
災害で崩壊したトンネルの復旧工事のことでしょうか?
R157に近いし、どなたかご存じないですか?
290吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/13 02:33:30 ID:m1N45G42
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>289
 /     ヽ       険道(県道)もこのスレでえぇよ
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  岐阜r270って路肩崩落で通行止めなんやなかったっけ?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 漏れが途中まで逝ったときは道路が半分落ちてるトコあったし
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 峠(トンネル?)付近は重機で物理的に道がふさがれてたから詳細は
   |  |  | . |  / |  | わからん・・・
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/ 誰か詳しい方のフォローきぼんぬ
291国道774号線:04/09/13 06:07:26 ID:6sN9Z5/7
>>289
藤橋根尾線は数年前から止まったまんま(一時期ランクルクラスなら
無理やり通れたらしいけど)。今も4ヶ所ぐらい工事および災害(詳
細不明)で通行止。行けるとこまで行きたいのなら別だけどR417>R157
と抜けるのに使うのならやめといたほうがいい。
292国道774号線:04/09/13 13:00:16 ID:kI9a9HBo
>>291
馬坂トンネルだったら去年の夏は乗用車でも通行できたよ。
293国道774号線:04/09/13 18:04:13 ID:rCzsG77m
>>292
去年だけど、崩落箇所の車1台分残ったところをムリヤリ通って
しばらくいくと今度は土砂崩れで道が埋まってましたよ。去年の今頃じゃなかったかなあ。

それはされおき岐阜r53梅谷越、ついに池田町側でトンネル工事始めましたよ
294岡山市民:04/09/13 19:25:19 ID:iPdEaO1B
>>じじいRたん

R430は渋川海水浴場の崎、王子ケ岳への登り口のとこから先、ちょうど倉敷・玉野の市境のあたりが通行止めでつ。
ちなみに王子ケ岳へのぼる道(岡山r462)のほうも台風以前から通行止めw

岡山r282は3回くらい通ったことありますよ。
ここもおととし〜去年あたり1年近く通行止めのまま放置されてた道でつ。
R486より南と水車の里までは、なんてことない快走路なんですけどね。
そこから先、新本峠までがとにかく醜いっす。
以下、レビュー

岡山r282(市場青木線)
水車の里を過ぎると、車1台やっとの激狭の峠道。頂上付近は一部簡易舗装(ダートまではいかんが)で荒れてる。
総社市にはいるとかなり前に改良の手がはいったらしく、そこそこの道がしばらく続くが、r80と交わる終点付近は、峠の部分までいかないが貧弱険道に逆戻り。

評価:水車の里ー新本峠 うねうねX4
   新本峠ーr80交点 うねうねX2
総合的には中級者かな。上のほうは上級者クラスでもいいかと思う。
295国道774号線:04/09/13 22:17:03 ID:8xEVbD4U
冠山林道もR157も通行止だけど、高倉峠はどうなんだろう?
296国道774号線:04/09/13 22:39:48 ID:a99t3giT
お盆にNS−1で馬坂峠越えてきたけど特に問題はなかったよ
徳山側にゲートがあったけどw
297国道774号線:04/09/14 00:02:44 ID:4SMIwJ2b
>>293
マジですか??では垂井側の未成線と繋げるときがついにきたんでつかね。
298国道774号線:04/09/14 01:54:56 ID:wdGvn5rm
20年くらい前に岐阜r53のR417超えた先の旧道(池田町片山のあたり)で
迷ってた頃が懐かしいよ。こんなはずはないと思いながら....
299国道774号線:04/09/14 05:58:11 ID:zLmtXtez
>>296
そんなことよりr270藤橋根尾線が全線通れるかが問題。
根尾から徳山まで通れたの?
300国道774号線:04/09/14 09:19:26 ID:C8rQaD71
>>297
「岐阜関ヶ原線の改良工事」で「梅谷トンネル(仮称)」の工事と書いてあったんで
間違いないです。

垂井町側はなんにもしてないので、だいぶ先でしょうね
301国道774号線:04/09/14 19:50:14 ID:L05x6v3n
>>299
7月頃にR157を通ったときは去年まであった能郷の「通行止め」看板がなかったから
そのときまでは通れたはず。

その後の福井豪雨でR157もろとも崩壊したと思われ。
先週R417を通ったときはまた「通行止め」看板が復活してゲートで封鎖してた。

ゲートを突破して物理的に通行可能かどうかまでは知らん。
302国道774号線:04/09/14 19:57:17 ID:3v3GGZ6Z
酷道でも険道でもないけどいいでつか?
10月に長野新潟県境の妙高小谷林道の乙見山峠に逝きたいと思っておりまつ。
小谷温泉と燕・関温泉に入りたくこのルートを通ってみたいのでつが、
ググッてみてもMTBでの峠越えばかりで車での峠越えはあまり載ってませんですた。
長い区間のダート、落ちたら確実に氏ぬガケありの相当な酷な道らしいのでつが‥
走破された方いましたら詳細きぼーん。
なお酷道歴はR157温見峠越えはじめ北陸の酷・険道を何度か走破経験がありまつ。
303奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/14 20:03:53 ID:ep8L9QSD
こないだ久々に三重r39&R368仁柿峠走ってきますた

r39美杉村内は、なかなかいい荒れ具合でイイ!(w
でも、中級者向けの道といっても、(同じ中級者クラスの)三重r12の伊勢市側のあの酷な区間と比べたら、
別にそう大した道ちゃう罠w
途中すれ違った、ヴィッツに乗ったおばちゃんの顔引きつりながら運転してたのはワロタ

R369仁柿峠(飯南町側)、サンドラ中心に車けっこ〜多かった
途中、マイクロの観光バスとすれ違い、これはマヂでびびったw
材木大量に積んだ中型トラックや、ダンプなら何回か見かけたけど、
こんな酷なところをバスが走るなんて以外ですたw
この道、いつも思う。国道だからといってなめてかかると痛い目に遭う酷道・・・、って・・・。

乱文スマソ
304国道774号線:04/09/14 20:48:08 ID:oOdUUhsh
>>302
”乙見山峠 ドライブ”でぐぐる
去年秋に行きました。林道では普通、落ちたらいわずもがな。ダートの新潟側は荒れてました。
セダンでも普通に走れました。でも通行止めが多いようです。
305296:04/09/14 20:54:14 ID:Q2E+OLbF
>>299

徳山から根尾をr270で行きました
その後R157を走破して崩壊地点を突破して福井県r230を経由して九頭竜湖まで到達しましたよ

r270は徳山側にゲートがあるので2輪車でなら通過可能だと思いますよ
すり抜け出来る範囲はかなり狭いので原付がよろしいかと・・・
306299:04/09/14 21:39:24 ID:zLmtXtez
>>301
もう永久に通行止になりそうだね>R157&藤橋根尾線
藤橋根尾線・・走ってみたかったな〜

>>305
お盆までは2輪が通れるスペースがあったんだね。
福井豪雨さえなければ全面復旧はそう遠くは無かっ
たんだ・・(´・ω・`)
307国道774号線:04/09/14 23:16:43 ID:h7tksnwQ
>>301

R157は雨天時など天候が悪い時は能郷でゲート封鎖されるけど、
晴れの日は大丈夫。ただし10日ほどまえの台風で大河原から先の地点で
道路が半分崩落し、通行止めになってる。バイクなら温見までは行けると思われます。
崩落地点も崖が低く、手前は岐阜側最後の二車線区間だから、工事はそんなに
大変ではなさそう。その地点に関しては秋のうちに修復されて、
温見ー中島間の土砂流出地点の運搬路が確保されるはず。
308国道774号線:04/09/14 23:41:36 ID:sO6X9vKJ
とりあえず308をもらっておく。
R308はずっと今のルートで有り続けるんだろうか・・・・
309国道774号線:04/09/15 00:35:20 ID:SKTyyP/c
とりあえず309をもらっておく。
R309はずっと今のルートで有り続けるんだろうか・・・・
行者還林道
310国道774号線:04/09/15 00:44:53 ID:X2idYml3
とりあえずR421をもらっておく。
R309はずっと今のルートで有り続けるんだろうか・・・・
八風街道といいつつ八風峠シカトしてる。
311国道774号線:04/09/15 01:42:12 ID:jGpgzCFd
とりあえず311をもらっておく。
新鹿あたりにあったと思う、内部が素掘りにコンクリ吹付けの隧道はずっと現役で有り続けるんだろうか・・・・
312国道774号線:04/09/15 12:51:37 ID:PHcTbSG0
とりあえず312をもらっておく。
60q制限の2車線路にウマー。
ってスレ違いか・・・・

↓ロマンチック街道なり。
  一部狭いところもあったかもしれん。
  犬挟峠越は改良されたが、
  倉吉市内にはセンターラインのない
  1.5車線区間もあったような。
313国道774号線:04/09/15 18:15:49 ID:M6HKCtFQ
とりあえずR313をもらっておく。
R313、岡山県内はほとんど酷な区間はないな。
湯原町〜中和村間の熊居峠の旧道はうねうねぐねぐねだったが、今は旧道行き止まりだからなぁ。
314国道774号線:04/09/15 19:08:41 ID:1ZDUbfcv
この流れじゃ、3桁国道は全部酷道みたいだな(w
315国道774号線:04/09/15 23:47:46 ID:6IuhJje8
遅レスだけど、r270藤橋根尾線、一ヶ月ほど前の日曜に全線走破してきたよ。
ただし、藤橋側にはゲートがあったので、どかして通過した。
気が付かなかったが、本当は通行禁止だったのかもしれない..
実際に走破できたので道路状態はとりあえず大丈夫なのだけど、たぶん平日に行くと工事中で通行禁止かもしれないね。
316国道774号線:04/09/16 00:00:35 ID:vG2NDxVU
とりあえず462をもらっておく。
神流村から佐久までの299と重複区間はずっとそのままであり続けるんだろうか・・・
317国道774号線:04/09/16 00:27:25 ID:7s+85IiP
何人か勘違いしてる香具師がいるな
318国道774号線:04/09/16 05:55:59 ID:pv3F6UMI
>>310
>>316
おめえらのことだ。

>>315
車で?
319国道774号線:04/09/16 09:08:39 ID:NxKC+lJU
とりあえずR319をもらっておく。
R319銅山川流域のルートは今年の台風で通行止めになっているみたいだけど、
復旧はいつだろう・・・
320国道774号線:04/09/18 01:12:18 ID:PNzA50lY
先月災害派遣でR193界隈に測量に行って来たんだが,
復旧未定なのね・・・(´・ω・`)。
木沢村の橋梁流失地区は仮橋で通れるようになってるけど,
霧越峠,土須峠方面はまだだめぽ。
R438も一部通れないしなあ・・・。
321国道774号線:04/09/18 13:11:51 ID:Piz7/uk+
昨日R299を久々に走ったら、全線素晴らしい舗装路になっててびっくり。
そしてガッカリ。

帰りは佐久からR254を使ったのだが、下仁田で大降灰!
雪が降ってるみたいだったな。浅間山の火山灰って、なんか粘り気があって路面がよくすべる。
まさか天下のニゴヨンがニィキュッキュよりキュッキュすべるとは思わなかった
322国道774号線:04/09/18 13:34:06 ID:wbISwfJM
>>321
火山灰はアルカリ性なのでボディも
下回りも痛まないように洗車してあげてね。
でも粘り気とかあるのは初めてしった
323国道774号線:04/09/18 13:36:24 ID:T2vk3YbS
>>321
  〆⌒ ヽ
  I● ●ヽ
 /ΞÅΞハ
  ̄ヽ  ノ
   \ /
   ノ \
   ~~~~~
キュッキュッ!

324国道774号線:04/09/18 21:01:54 ID:dWjf4Usr
>>321
十石峠から群馬側ってR299じゃなくて林道に迂回されてなかった?

中津川林道走ってきたよ
雨で欝だった
325321:04/09/18 22:32:43 ID:ktPrNTz7
>>324
去年まで土砂災害で通行止めだったけど、今年の春先に解除されたよ。
迂回路線だった矢弓沢林道も今や立派な舗装道路。
あの十石峠が石踏まずに越えられるようになったとはなあ。
トンネル計画も進んでるっていう。
もはや関東随一、酷道ニィキュッキュは過去のものとなった。

>>322
今日みたいに湿気が多いと、路面の油とかを吸うんじゃないかな。
灰自体があんな粘っこいわけないと思うんだけど・・・
326国道774号線:04/09/19 01:26:06 ID:r8L0Q3bN
R299の十石峠から群馬側、先月通ったときは矢弓沢林道に迂回させられたけどな
327国道774号線:04/09/19 04:17:19 ID:M+IzTnXv
R471/472 開かずのゲート オープソのヨカソ
328327:04/09/19 08:49:27 ID:M+IzTnXv
昨日、何を思い立ったか、急にR371のトレースをしたくなり逝ってまいりますた。
結局、古座川町平井で通行止め(9/30まで)だったので串本町まで逝く気が失せ。。。○| ̄|_
その腹いせに和歌山r229を走ってきますた。
それでも物足りなくなり、奈良r734に逝くつもりですたが、腰痛が酷くなり中辺路高速で帰ってきますた。。。orzヘタレ

紀伊半島は、寒くなったり、暑くなったり、土砂降りになったり、カンカン照りになったりと忙しい天気ですた。

画像は今日一日かけて、のんびりとうpしまつ。。。
酷道あぷろだ
http://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi
329国道極道:04/09/19 09:48:33 ID:UuAMYUxO
471472もうあいてるよ
某サイトにものってた
330国道774号線:04/09/19 10:25:26 ID:jPbZ5Npb
>>328
何時頃?朝7時頃俺がR168>R371に向けてr229を走ってた。
331327:04/09/19 10:59:43 ID:M+IzTnXv
>>330
漏れが和歌山r229を走ったのは14:00頃です。
軽トラ、軽ワゴンが何台か走っていて、
沿道のあちこちに釣り人のものと思われる車が止まっていますた。

河内長野(4:30)
↓(R371)
橋本(6:00)
↓(R371)
古座川町平井(13:30)
↓(和歌山r229)
R168交点(15:00)
332国道774号線:04/09/19 11:38:03 ID:jPbZ5Npb
>>331
結構多いね。
俺が7時頃通った時は林道従事者が3台つるんで走って来た
(すれ違ってすぐに林道へ入っていった)のと、松根集落近
くで和歌山ナンバーのランクルのような車が止まってたと
ころをすれ違っただけ。
でも相変わらずおもしろい道だった。足郷トンネル越えの
区間は鹿や猿が多いし。未舗装区間は大きな礫だらけだし。
俺は5km/h以下で走ってたけど地元の人は軽トラなのに速い
速い。紅葉が綺麗そうなのでまた秋が深まったら言ってみ
よう。
333国道774号線:04/09/19 11:40:05 ID:rGIkOEN2
さげ
334旧262:04/09/19 16:23:03 ID:NGNfnDfF
>>329 ゲートが開いている 今、通り抜けました。
335国道774号線:04/09/19 20:01:17 ID:NZA+ZzHv
前R418を通った時、イノシシの親子連れがいたよ。
車降りて歩いて冒険してる人、木曽の谷に落とされないように気をつけて。
336国道774号線:04/09/20 09:38:50 ID:NnvuqIje
sage
337国道774号線:04/09/20 11:42:15 ID:k9/fELfg
>>335
現役でありながらどんどん自然に還っていく国道・・・
最後に一花咲かせてやろうというヤシはいないかな?
338国道774号線:04/09/20 11:48:47 ID:P63QErdy
>>337
2chネラーでダムに沈む前のR418廃道区間を心をこめて綺麗にするoff
339国道774号線:04/09/20 15:09:11 ID:D9fBCn1n
sage
340奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/20 22:20:04 ID:B+tq7geF
国道422号(飯高町〜宮川村)初心者★
飯高町側はほぼ1.2車線の走りづらいくねくね道で、宮川村側は一部1車線がつづく道があるものの、
たいてい1.5〜2車線の快適な山道。
一部区間(宮川村滝谷あたり)で、トンネルの崩壊(?)のため通行止箇所あり。
(もちろん、迂回路はあります)

三重県道r53・大台ヶ原線・中級者★★(r603交点〜宮川第3発電所前)
三重県側から大台ヶ原へのルートのひとつ。(もちろん徒歩で)
登山客と思われるドライバー中心に数台すれ違った。
あと、治山工事かと思われる4tダンプもやってくる。
大半がガードレール無しの完全1車線の断崖絶壁で、
ダム湖に落ちたら・・・(ry なので、
離合・バックの際には慎重に・・・。
この県道、宮川第3発電所で行き止まりになっていて、
発電所付近には登山客用の駐車場、いくつかありますた。
夏のシーズンとかでは、交通量、今より相当あるんでしょうかねぇ・・・。
とりあえず今回は中級者向けってことで・・・。
341国道774号線:04/09/21 05:38:28 ID:Sxjs2/5J
>>340
今週の連休にまさに行こうと思ってたんだr31>R422>r53>r603
情報さんくす。
342国道774号線:04/09/21 06:27:31 ID:sr/58Fvz
>>341
r603は土砂崩落で通行止めだった希ガス。
もう復旧したのかな?
343調べた:04/09/21 06:35:45 ID:sr/58Fvz
海山町土砂災害受信情報のページ
県道大杉谷海山線 11月4日まで法面工事のため全面通行止め

344国道774号線:04/09/21 18:08:29 ID:JSK6G9jJ
>>342
宮川側からなら水呑峠(水呑トンネル)まで行ける。
トンネルを出て、紀伊長島町の看板から下って100mもしないところで大幅な土砂崩落。

法面工事で11/4までって、ありゃどう考えても無理ぽ('A`)
確実に年内一杯……ヘタすりゃ来春まで通行止だと思う。
345341:04/09/21 20:39:04 ID:Sxjs2/5J
(´・ω・`)
346国道774号線:04/09/21 20:46:01 ID:VkpSJj1z
(´・ω・`) sage
347国道774号線:04/09/22 07:48:32 ID:9Wq6In/E
>>329
開いてるのかな・・・
348国道774号線:04/09/22 12:26:55 ID:+quLAVEo
>>324
「中津川林道」って「損道」に格上げされてなかった?
349国道774号線:04/09/22 19:56:14 ID:O2g67QZU
>>348
されてた希ガス
350奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/22 22:07:02 ID:XGTPpemm
>>341 どうもです〜

>>344 そおなんや・・・orz
    実は、その日r603逝こうと思い、途中r53走ったんですが、
    途中「r603通行止」の看板が・・・(泣
    最悪、来年まで待たなきゃ、だめなんでつね・・・(鬱
351国道774号線:04/09/22 22:14:00 ID:K5bQ3CyC
楢峠のレポキボン
352Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/09/22 22:38:38 ID:3JK3tEpO
やっと出来た・・・ヘタレなのは御容赦の程を

諸君 私は酷道が好きだ
諸君 私は酷道が好きだ
諸君 私は酷道が大好きだ

酷道が好きだ 吐道が好きだ 恫道が好きだ 腐道が好きだ
険道が好きだ 旧道が好きだ 廃道が好きだ 林道が好きだ 隧道が好きだ
北海道で 東北で 関東で 北陸で 中部で 近畿で 中国で 四国で 九州で 沖縄で
この日本に存在する ありとあらゆる酷道が大好きだ
木々の生い茂った 山中の1.2車線路を 風と共に 駆け抜けるのが好きだ
どう見ても切り返しが必要なヘアピンを 一発で曲がり切った時など 心がおどる
冬装備を纏った 使い慣れた愛車で 凍て付いた山道を踏破するのが好きだ
ガードレール無しの路肩で 前の方から走ってきた地元民の軽トラと 10cmの余裕で行き違う時など 胸がすくような気持ちだった
急峻な坂道で ひっそりと佇んでいる お地蔵さんを 拝むのが好きだ
峠のサミットで 展望台の向こうに見える山々と 眼下に見える町並みを眺める時など 感動すら覚える
路傍の湧き水を ペットボトルに汲んで 喉を鳴らして飲む瞬間などはもうたまらない
道路からハミ出す雑草が 行く手を遮る中を 愛車を信じ 傷付きながら薙ぎ倒して進むのも最高だ
街中の路地が 非常に入り組んだ状態で 国道に指定されているのを 全くの初挑戦で
ミスコースせずにトレース出来た時など 絶頂すら覚える
トレースに失敗し 道に迷って途方に暮れるのが好きだ
生活の要である酷道が流され 地域が孤立してしまう様は とてもとても悲しいものだ
簡易舗装のガレた悪路で 神経をすり減らすのが好きだ
通行止のバリケードに阻まれ 無念の思いを胸に引き下がるのは 屈辱の極みだ
353Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/09/22 22:39:09 ID:3JK3tEpO
諸君 私は酷道を 地獄の様な酷道を望んでいる
諸君 このスレに集う住人諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なる酷道を望むか? 情け容赦のない 煉獄の様な酷道を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の酷道ヲタを萌えさせる 嵐の様な酷道を望むか?

酷道!! 酷道!! 酷道!!

よろしい ならば酷道だ
我々は満身の力をこめて 今まさに走り出さんとする酷道ヲタだ
だが この酷道スレで 幾年もの間 情報を交換し続けた我々に ただの酷道ではもはや足りない!!

超酷道を!! R418をも凌ぐ超酷道を!!

我らはわずかに一スレッド 数十人に満たぬスレ住人に過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力数万と1人のヲタ集団となる
人々の心の奥底に眠っている 冒険者魂を呼び覚まそう
レポを書き込み 写真をうpし 情報を提供し 刮目させよう
初心者連中に酷道の醍醐味を 堪能させてやる
珍走団連中に我々の ドラテクを見せ付けてやる
日本の各地には オバハンサンドラ共の常識では思いもよらぬ道がある事を思い出させてやる
数十人の酷道ヲタの集団で 酷道を走り尽くしてやる

全車両エンジン始動 車両状態 確認!! 
広域マップル 各種装備品 搭載完了
「酷道スレ 常連コテハンより スレ住人へ」
目標 日本各地 未踏破の酷道・険道!!
第一次酷道・険道大走破作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君
354じじぃR:04/09/23 00:39:29 ID:bsYKYE9t
じゃぁ早速 そこそこの玉でつ(w

京都r20 網野久美浜線 ★★★★ 中級者
 ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&el=134%2F59%2F57.478&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F36%2F07.471
特に山村体験交流センターを過ぎると、
2車線路がいきなり5分の1くらいの狭小路に。
ここからは林の中の完全1車線路。
特に峠を越えると落ちたらやばそうなウネウネ区間にかかわらず、
ガードレール、ポール、ミラー、標識の類は一切なし。
番号の若い主要地方道の割にはかなりいい線を行ってると思います。
勾配や堆積物が少なく路面も安定してるので、中級者で。

かなり狭いので通り抜けるにはちと勇気がいると思いますが、
狭小区間の東の入口はなかなかいい味でています。
丹後半島を巡られる際に、ついでにどうぞ。
355341:04/09/23 07:10:33 ID:fT0jtn0Y
>>350
私も奈良県民だ。奈良市学園大和町。よろしこ。
さて私も今日から4連休だ。どこに行くか思案中。
356276:04/09/23 12:31:17 ID:hPVs5G+r
はじめますて!
【酷道!】とんでもない酷道を語れ!3 【国道?】
からまいりました、276と申します。
とりあえず参考までに…
国道309号線
http://web2.climo.jp/bbsdata/44756/image/15.jpg
http://web2.climo.jp/bbsdata/44756/image/14.jpg
http://web2.climo.jp/bbsdata/44756/image/13.jpg
国道309号線の狭小区間での対向車との離合
http://web2.climo.jp/bbsdata/44756/image/12.jpg
既に撤去されてるかも
http://web2.climo.jp/bbsdata/44756/image/16.jpg
357276:04/09/23 13:15:22 ID:hPVs5G+r
358276:04/09/23 13:35:18 ID:hPVs5G+r
龍神村から国道168号線まで45kmで、そのうち
>>357の画像に写ってる道幅が42kmくらいあります。(w
興味のある方は、どうぞ行ってみてください。
http://web2.climo.jp/bbsdata/44756/image/27.jpg
359国道774号線:04/09/23 14:57:44 ID:fT0jtn0Y
>>356
このスレには他の>>276さんがいるので、コテハンなら
コテハンとわかるように工夫してもらいたい。
360国道774号線:04/09/23 17:13:06 ID:oEqHQHZH
>>356-358、うちの近場はこのレベルの国道いっぱいあって
(ちなみにR425まで車で1時間圏内)「普通やん」と思ってしまう自分が怖い。
361国道774号線:04/09/23 17:39:20 ID:UH3f9S5f
sage
362国道774号線:04/09/23 20:20:35 ID:Xn9EENJk
>>350
土曜日雨なら日曜に三重r603を宮川側から登って行ける事まで行ってレポする予定

ちなみに崩落直後に行ったときは看板出てるにも関わらず、水呑峠まで行って引き返すバイク&車が多かった。
おまいらそんなに看板が信じれんか(藁)
363国道774号線:04/09/23 21:26:59 ID:eC6ee3Ej
>>362
国道306号最後の酷道区間が消えようとしていますが、バイパス取り付け工事に伴い
菰野町のR477交点に「大型車は絶対に通り抜けできません」という看板が出現しましたw
364国道774号線:04/09/23 22:04:11 ID:RJuGpGrp
酷道じゃないけど味わい深い、国道145号がダムに沈むのが耐えられない。
この水あまりの世の中、ひなびた温泉宿と吾妻渓谷を葬ってまで何故ダム建設を強行する。
こんな事ができる奴は人間じゃねーな。
365国道774号線:04/09/24 00:58:17 ID:bWTld/Lh
417号線・冠山峠・高倉峠
157号線
藤橋根尾線

どこか早く開通しないものか・・・・

この前、古虎渓付近の道を走っていたら、
いい感じに悪路に・・・・・
いつの間にか東海自然歩道になってますた(・・)
366国道774号線:04/09/24 05:20:06 ID:8CZ2Y/BF
>>365
古虎渓付近は幅員狭小だし大規模廃墟もあるし、JR旧線跡もあるしで魅力満載だな。
367国道774号線:04/09/24 18:12:43 ID:CKs2GBRG
昼休みに県別マップル立ち読みしていたら、
高野山〜花園村のR371が、高野龍神スカイライン無料化に伴い格下げされてますた・・・

高野山〜相ノ浦〜中南・・・R480
中南〜箕峠・・・村道?

しかし、このマップルの標記は実際の道路状況と異なるように思える。
・ここ1年の間に高野山の路地へ誘う標識が新品に交換されたが、それは「相ノ浦←(371)-」となっている。
・高野山の路地には、R371の矢印付おにぎりが健在。
・8/18から10/31まで中南で行われている道路工事の名前は「国道371号特殊改良一種工事」。

上記の3点は酷道うpろだに画像があります。
368国道774号線:04/09/24 20:23:32 ID:sBFO/w+O
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/doro/HP03-02ListF.html
ここではまだR371みたいだけどね。

マップルといえば、昭文社の地図だよな。
間違いに1000アトラスもしくは1000ミリオン
369国道774号線:04/09/24 20:27:14 ID:0bxqCz+k
つい3日ほど前に免許取得した若葉です。
滋賀県草津市在住。何かこう、これはお勧めって酷道はありますか?
とりあえずR477、R421、滋賀r34あたりを走ってみようかと思いますが。
他に有ったら情報希望。一応テンプレと関連スレに目を通し中。
370国道774号線:04/09/24 20:34:47 ID:DlQyMDfD
険道トリビア

和歌山県道44号那智勝浦熊野川線と同43号那智勝浦古座川線は当時本宮古座川線として
陸上自衛隊によって昭和46年から昭和49年までたった338日間で作られた道路である。
371国道774号線:04/09/24 22:20:36 ID:eG5cwkEL
>>369
酷道に突っ込むのはもう少し車幅感覚を磨いてからにしてください。
R421なんかに行って渋滞の原因になったりしないように・・・。
372国道774号線:04/09/24 22:36:58 ID:8yDp0ycd
>>369
手始めに酷道R309なんていかがでしょう?
取得3日程度だと現地へ行くまでの道のりで
大変な目に合うのは確実と思いますが。
ヘタしたら転落ですね。
R425龍神村−十津川間なら、確実に転落死でしょうね。
373国道774号線:04/09/24 22:51:03 ID:8yDp0ycd
>>369
免許取得3日程度だと、京都市内で運転したら
恐怖に陥るレベルだよ。嘘と思うなら行ってきなさい。
そんなレベルで酷道へ行くのは、死を意味する。
実際にいろんな酷道へチャレンジしている人達は
ここで平然と書込みをしているけど、運転技術は
キミが考えてるような次元ではない。
面白半分で酷道へ行ったら痛い目にあうぞ。ヘタしたら死ぬ。
酷道ってのは、そんなとこ。キミの事を思い忠告しとく。
374国道774号線:04/09/24 22:51:55 ID:DkhKe3Jw
漏れの知り合いで、免許とって当日だか翌日だかに
和歌山県道44号線を自分のオヤジのパジェロでいきなり運転させられた
ってやつならいるが。
375369:04/09/24 22:54:38 ID:0bxqCz+k
既に500km程走ってますがやはり経験不足ですか。
とりあえず普通路を安全に走れるようになってからにします。
あと近所の裏路地とかね。車両感覚を磨かないとダメなのは分かってるので。


いつかは行きたい477…
376国道774号線:04/09/24 23:03:46 ID:MZSVSvKi
>>375
とりあえず、琵琶湖大橋で我慢しとけ。
377国道774号線:04/09/24 23:08:55 ID:t1o94C4r
>>375
草津かぁ
477トレースを試みる前に、
琵琶湖大橋〜途中(旧道)〜江文峠〜
あとは上賀茂神社へ抜けるなり深泥池の横を抜けてみるとか
酷道とは言えないけど離合困難区間を織り交ぜた
コースで練習してみたら?

途中でダンプと鉢合わせて泣くのもまた一興
378国道774号線:04/09/24 23:09:14 ID:PtnHgjZZ
酷道チャレンジの基準てなものは当然ないけれど、非サンドラなら2年以上か、
走行距離2万キロ以上はないと、やはり危険なのでは?車幅感覚アリは当然で、
縦列駐車が全く苦にならないとか、理屈で表せない「嗅覚」みたいなものが
必要かもしれませんね。まー、いずれにしても土日祝は行かないことですね。
379国道774号線:04/09/24 23:12:22 ID:Awfgo/lp
>>375
とりあえずR25の旧道で我慢。
つらくなったら名阪国道へ逃げろ。

ま、あそこはあそこで煽られて恐怖かもしれんが
380国道774号線:04/09/24 23:18:26 ID:t1o94C4r
>>379
名阪は名阪でランプウェイが短すぎて泣くかも(w

草津発の別コース
田上から信楽へ(信楽CC方面へ向かうとより酷)
後は上野へ出て名阪or酷道25号
亀山からR306〜菰野〜R477(鈴鹿スカイライン)

無理矢理R477を入れてみた
381国道774号線:04/09/24 23:49:45 ID:8yDp0ycd
>>375
経験不足。最低5000キロくらいは走らないと。
500キロなんてあっというまですよ。
あと、運転モラルを身につける為に市内でも普通に走れるように
しておく事。
ある程度、技術が高まったら、とりあえず、国道168号へ
走りに行ってみよう。国道168号が怖いと思ったら
怖いと思わなくなるまで特訓。(ガードレールギリギリまで
普通に攻められるようになればOK!)
怖いと思わなくなったら国道309へチャレンジする。
すると、生きた屍状態になって帰宅する運命になる。
これが酷道レベル。
382国道774号線:04/09/25 00:04:55 ID:VLXkwtwW
とりあえず市内の狭い道を走れないとな。
初心者のときは商店街とか住宅密集地とかが一番難易度が高いと感じる。
きわどいすれ違いで車幅感覚を磨かないとならないからね。
それから普通の山道を走ること。
カーブの曲がり具合とか坂道でのブレーキの感覚とか。
ブラインドカーブでいつ対向車が突っ込んでくるやもしれんという
心構えを持っておくのが大事だ。
383国道774号線:04/09/25 00:08:37 ID:QZkEW0tR
俺は免許とって4年/総運転距離1000kmで
レンタカー借りてR477百井峠に行きましたが……

そのあともR425走破とかやってますし(相変わらずレンタカー)
384国道774号線:04/09/25 00:33:05 ID:t3+lf0qe
>>383
R309へお越しくださいませ。
R425龍神−十津川間より怖いです。
(狭い道路幅と離合が気にならない人にはR425は余裕)
R309は怖いってもんじゃない。死ぬかと思う。
走ってるうちに物凄い孤独感が襲ってくる。
とりあえずお勧めできない酷道、R309行者還林道
385国道774号線:04/09/25 01:13:15 ID:438H03hK
>>384
R425の恐怖は、通しで全線走ると、行けども行けども、街がないと言うことでは?
確かに途中に里はあるけれど、行けども行けども人気がない、と言うことに消耗される。
あの孤独感は、他にはないよ。
386国道774号線:04/09/25 01:14:24 ID:7kFtkNmA
住んでいる場所の関係で、免許を取ったその日からとんでもない道を通る事になる人もいるのだから、
若葉でも別に問題無いと思う。少々削っても気にならないような車で気楽に(死なない程度に)楽しもう。
387国道774号線:04/09/25 01:46:21 ID:IjbLzoJX
近所の農道をお勧めする。
このスレの住人が行ってるような酷道は、大体が携帯不通区間かつ交通量激少。
下手に脱輪でもしたら、JAFも呼べないし人も通らないで、最悪一晩動けない事もあり得る。
路面は醜道より悪いだろうが、これも修行のうちのひとつと思って。

俺は近所の採石場付近でガレ道の練習中の身だけど。
388国道774号線:04/09/25 02:12:07 ID:7ii8Qn/e
>>384
行者還林道ってそんなきついか?
それならR425の龍神〜十津川の方が上だろ。
このスレで行者還をやたら持ち上げるやつがいるから、
さぞヤバイんだろうって思って行ってみたら、
何て事無い林道で拍子抜け。頼むからいらん誇張はやめてくれ。
あんな所まで行って期待外れっていうのは正直迷惑。
少なくとも酷道として騒ぐレベルじゃない。
あれが凄い酷道だと思ってるなら、
酷道リストの都道府県道、主要地方道の上級者を
一通り廻ってくる事をお薦めする。
389かつては酷道299:04/09/25 02:38:42 ID:0h4aYXmK
>>369
以下の項目を参考に。

1.縦列駐車はできるか
2.ホムセなどの駐車場ですばやく駐車できるか
3.車両感覚はあるか
   特にバックでの車庫入れ時の左前(右前)の確認
   左寄せ(狭い道では間違いなく泣くことになる)
4.街乗りでのマナーは身についているか(とりあえず親にでもチェックしてもらえ)
5.まさかBIPカーじゃないよな?

街中を流してて、どうしても狭い道に入って往生したり、商店街みたいなところに
出るハメになったりするうちは、間違いなくヘッポコ初心者クンだ。
なぜかは知らないが、初心者は変なとこに入りたがるのだ。
390国道774号線:04/09/25 02:41:54 ID:+h3voBYa
俺は369では無いが・・・

>>389
狭い道バックは全然平気。L字コーナーでも平気にバックで曲がれる。
しかし、なぜかバック駐車は苦手_| ̄|○
特に、左右に車がないとミスることが多い。

酷道だとモチベーションが高いのだろうか?
391国道774号線:04/09/25 02:56:48 ID:i5KCUosi
>>390
 酷道の場合、落ちたら死ぬから、モチベーションが全然違うと思われ。
392国道774号線:04/09/25 04:48:04 ID:PUJBY0xq
酷道探索やってたら、500kmなんて1日で走る時もあるよなぁ、なんて思ってみたり。
393国道774号線:04/09/25 05:14:29 ID:t3+lf0qe
>>388
自分はR425の龍神〜十津川の方が楽だった。
行者還林道のほうが危険を感じた。今にも崩れそうで
ヤバイ道路状態だったからね。
それに比べ、R425の龍神〜十津川は道路状態がしっかり
していたので狭いけど安心して走れた。スピードも出せるし
交通量も龍神〜十津川のほうがあきらかに多い。
 行者還林道の場合は通ってはいけない道かと思った。舗装状態が
とんでもなく悪いので(道路がひび割れており、渓谷に向いて傾いている)
全然ペースを上げれず。

R425より行者還林道のほうがヤバイという人のほうが全然多いと思うがな。
>>392
少なくとも500kmなんて2日もあれば走れる。自分の場合、紀伊半島へ
行って帰ってくるだけで300km近い。
394国道774号線:04/09/25 05:39:26 ID:t3+lf0qe
>>385
でも、あれだけ交通量があったら孤独感も糞もないような。
行者還林道なんて本当に交通量が少ないからね。
しかも道が木々に覆われている所は不気味すぎる。
395国道774号線:04/09/25 06:16:58 ID:b/5gvhwp
>>375
人の意見に左右されないで。好きなとこに行けばいいじゃん。
初心者でも落ち着いて過剰なくらい常に注意を払っていれば
大丈夫。ただし自己責任でね。
396369=375:04/09/25 07:28:33 ID:6gLYFwKj
皆さんレスサンクス。
>>376
琵琶湖大橋はもう走りました。

>>377 >>382
途中に旧道があるんですね。見落としていました。
これからR367-京都r40と行けば上賀茂神社ですね。
酷道じゃないけど家の前の旧東海道も大概に離合困難なところがあるので、
こちらも使って練習したいと思います。
普通の山道は比叡山あたりを走れば身に付くかと。教習でも行ったし。

>>379-380
滋賀r16-滋賀r12-R25-多分ここらで力尽きると思うので-R1あたりでしょうか。
R306-R477も良いんですけど、一日で回ると力尽きるので別行程で考えてみます。

>>381 >>389
市内では普通に走ってます。
1.可 2.多少もたつく。大体一発バックで可
3.可 4.ドライバーとして当然の事です 5.ファンカーゴ(BIPって何ですか?)
何故かは知りませんが、狭い道とか裏路地とかが大好きなのでつい入ってしまいます。
楽しいんですよ。アレが。へっぽこですね…

>>395
知識で分かっていても実践できない事ってありますよ。
その時に物を言うのは技です。技を磨かねばなりますまい。

朝から全レス返してすいません。こんな事やってる暇があったら走りに行けって感じですね。
ちょっくら信楽あたりまで走ってきます。
397381:04/09/25 07:57:11 ID:t3+lf0qe
>>396
気をつけて行ってらっさい!
私は今からR309走ってきます。
既に前回の恐怖が蘇ってきてます。
398国道774号線:04/09/25 11:56:16 ID:z9aMeHdU
>>389
やばい、俺BIPカーだから酷道行けないよorz
399吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/09/25 12:41:42 ID:okEL7xm2
>>369
おぉ、草津市民かぇ

酷・険道の初練習なら滋賀r…。何号線やったかな?大津市田上から大戸川にそって信楽へ抜ける険道がお勧めだよ

極端に狭いわけじゃないけど、田上→信楽なら山側を走るから転落することもないしね

ただ、交通量はほどほどにあるよ
400369:04/09/25 12:44:03 ID:6gLYFwKj
行って参りました。結局ルートは以下のように。
草津→近江大橋→滋賀京都r30(比叡山)→京都r40→旧鯖街道
→R367→旧途中→R477→琵琶湖大橋→湖岸道路(全部で70km位/3時間弱)

最初という事で、「若葉たん」コースを中心に。
離合困難はなかったですが、若干難しいところが幾つか。
離合は基本的に先に止まったもん勝ちなので、左に攻めて安全に通過できました。
交通量が少ないのは良いですね。なかなか楽しいドライブでした。

またここに書いてある事を参考にしつつ、色々と走ってみます。
皆さん親切なレスありがとうございました。それでは名無しへと戻ります。
401国道774号線:04/09/25 13:18:32 ID:7ii8Qn/e
慣れてきたら、宇治の炭山に抜けてみ。
和束のほうに抜けてみるのもお薦め。
>>399も言うように、信楽から伊賀、山城方面の山中には
ちょくちょくこのスレ向きの道が存在する。
湖東や湖北、京都の山中にもいろいろと。
これから気をつけながら楽しみなされ。
あと遠距離走行で酷道巡りをすると疲れる事もあるだろうから、
疲れてても走りやすい家からのルートを作っておくのも良いと思う。
酷道で羽を伸ばした後、渋滞道をだらだら走るのはあまり良い気分じゃないし、
集中力が散漫になり、一気に睡魔に襲われる可能性も・・・
そういう意味じゃ東海道の旧道なんかは、集中力が切れなくていいかもね。
402国道774号線:04/09/25 13:58:00 ID:b/5gvhwp
>>369はまるで部員の少ない体育会系の部に入って来た唯一の新人のようだなw
403362:04/09/25 16:50:13 ID:y+M9z6bQ
三重r603水呑峠行って来ますた

結果→http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/1529.jpg

結論を言うと、「三重県やる気なし」
工事をしてる海山側は少し土砂が取り除かれてるものの、ほとんど進捗が見えない。
しかも、r603自体宮川側はほとんど交通量なくなったもんで落ち葉・落石・路面河川なんでもござれ。

見て判る通り、歩く事すら困難。
一応現場までは二輪なら通行可能。(四輪でも可だが切り返し箇所が無い。)

そう言う訳でr603の全線通過はかなり先の模様。
三重険道にしては珍しく(?)峠周辺より麓の方が路面の荒れっぷりが凄かった(藁)
404国道774号線:04/09/25 16:56:54 ID:+DI0iRYa

405国道774号線:04/09/25 17:03:33 ID:++O/Tg28
>>401
童仙房
406国道774号線:04/09/25 17:44:32 ID:60yxewVY
R471/472の楢峠(ならとうげ)に逝ってきますた。
8月中旬の時点で路上にあった堆積物の類は綺麗に除去され
走りやすい状態になっていますた。
10月下旬(中旬?)に逝くと紅葉も楽しめて (゚Д゚ )ウマー 鴨しれません。
画像はうぷろだへ。
407国道774号線:04/09/25 18:02:52 ID:6gLYFwKj
>>403
ウニモグなら行けるかなぁ…… いや、何でもない。
408国道774号線:04/09/25 18:56:09 ID:qpHONjnd
R425の、先月崩落したところ
いつになったら開通するんかなー
あと玉置神社にいく道とか。





  奈  良  県  も  や  る  気  な  さ  杉  。
409奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/25 20:16:41 ID:m6q6XXhJ
>>403 乙!
   いやぁ〜、ホンマ凄いですなぁ・・・。
   これでわ、来年(ry

>>370 へぇ〜(30回くらい)w
410奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/09/25 20:35:18 ID:m6q6XXhJ
R309(行者還林道)ねぇ・・・。
2,3年くらい前に走ったんやけど・・・、
どんな道なんかは忘れたw
上北山村側で菌鉄系バスの観光バス(中型タイプ)とすれ違ったのは
マヂでビビった・・・。(あの区間大型車通行できない筈なのに)

R425・・・、
最初に走ったのが、下北山→尾鷲の区間。
あの道走ったら、もの凄い孤独感に襲われて、ガクガクブルブルの状態だったな(藁
ホンマ、マジで怖かったですわ。
寂しがり屋の性格を持つ香具師にはお勧めできない酷道だったりする罠
でも、龍神十津川間と比べたら別にそう大した道じゃないんですが・・・。

>>355 こちらこそよろしくです。
    当方奈良県天理市在住。
411362:04/09/25 20:54:12 ID:y+M9z6bQ
>>409
まぁ、一応四輪でも水呑峠までは行けるので見学にでもどうぞ。
宮川側は工事してないっぽいし

そして、ちょっとした険道走ってきたのでレポなぞ(写真ないけど

三重r747(打見大台線)[大宮町神原地区〜三瀬川地区] 初心者★
宮川を挟んでR42の対岸を走る県道。東側はr46と西側はR42と接続してる道。
r46〜神原地区、三瀬川地区〜R42は快適な2車線だけど、これに調子乗るとすごいイタイ目にあう県道
制限速度40km/h終了の看板が見えると一気にガードレールすらない1車線〜1.2車線の山道に変貌。
酷な区間は急坂もなく平坦な山道。ガードレールがないのがネックなだけか。カーブミラーはそこそこ設置されてる。
路面は交通量が少ない為か若干荒れ気味。途中、長々地区でヘキサと交差点あり。直進せず曲がるとR42に出る。

R42渋滞時の抜け道には使えません。

※おまけ
三重r603(r53交点〜水呑峠) 中級者★★
現在、紀伊長島町地内で土砂崩れの為海山まで通り抜け出来ません(>>403参照)
また、復旧工事は海山側から行ってるので恐らく海山側から登るのは不可能と思われます(未確認)
……全線通れたら約35kmにも及ぶ長い険道が楽しめるんだけどなぁ
現在、水呑峠まで通行可能ですが林業&登山関係者しか走らない為、路面がかなり荒れてます。
二輪で通行時は要注意。ただ峠付近は法面工事がなされてる為路面が結構綺麗です。
四輪で通行時は対向の2t/4t級トラックに注意。さりげなくダンプも走ってます。

この県道の真髄は海山側にあるので土砂崩落を見る以外はほとんど通る価値がないと思われます。
412Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/09/25 21:07:07 ID:U8ugOcrS
>>406
若しかして、何処かで漏れとすれ違ってないでしょうか?
(漏れが操ってたのは岐阜500・わナンバーの旧式カローラ)
午前中にR360側から進入したのでつが・・・。
413国道774号線:04/09/25 22:12:39 ID:JKuTFbE6
伊豆半島の情報ってなさげですけど・・・いいですか?

静岡r59
仁科峠→西伊豆市街
1.2車線〜1.5車線くらいの隘路続く。
途中見晴らしのいい場所もあり、駿河湾がきれい。
一部に「こんなところで対向車きたらどうすんだ・・・??」という箇所がいくつかあり。
落石とかはほとんどなし。でも落ち葉がたくさん落ちてたのと路面がぬれてた。
自分は安房峠とか天生峠とか通ったことあるけど、
明らかに両者よりは離合が難しいと思います。中級★★くらいに推薦します。
414Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/09/25 23:35:09 ID:U8ugOcrS
>>413
THANX!
未踏破地域のレポが入るのは大歓迎ですよ。
広域マップルで確認してみたんですが、該当区間は

「国道の混雑時の抜け道だが、見通し悪いカーブの連続する道」

と書いてありますね。
415413:04/09/26 00:06:20 ID:3FJTKCkI
>414
レスありがとうございます。
当方伊豆半島在住です。
伊豆半島は全般的に整備された道が多いですが、
酷道・険道もないわけじゃないです。
またいろいろと調査して見て、レポしたいと思います。
416国道774号線:04/09/26 00:08:45 ID:vxYc9VV6
細尾峠走ってきますた
417国道774号線:04/09/26 01:13:26 ID:SMeGiQgx
土曜日は実は楢峠祭りだった予感。
私も逝ったよ。富山側から。昼ちょい前かな。
418国道774号線:04/09/26 01:28:14 ID:ac2ldm8d
>>415
静岡県民キター。

419国道774号線:04/09/26 01:31:59 ID:d5CYmeak
密かに418getヲメ。
420国道774号線:04/09/26 01:43:24 ID:lzM0CHB3
引き返す勇気が重要.福井・岐阜間の高倉峠,未舗装を見て,行きたかったけどやめた.
421国道774号線:04/09/26 01:54:53 ID:7d38nP/8
ネットが普及してから酷道アポなし突撃ができなくなった。
やっぱり事前情報見ちゃうんだよね。
422国道774号線:04/09/26 02:36:02 ID:u1yYwxD4
とりあえず422をもらっておく。
R422はずっと分断で有り続けるんだろうか・・・・
野又峠
423国道774号線:04/09/26 07:16:51 ID:d5CYmeak
>>421
思い切って?何も見ずに行ってみ。結構おもろいから。
漏れは事前情報をほとんど見ず、後から調べる事もほとんどしない。
たまに暇なときにいろいろ見てると、こんなところに出てるやんって感じ。
あと意外と酷な道はあちこちにあるもの。
例えば、市道とか町道レベルだとあまりネットにも出ていない。
こういう道にも凄いのがあったりする。
ただ突然の行き止まりで難儀する事もあるから、
その先を見定める目も必要となるかな。
424国道774号線:04/09/26 08:36:17 ID:+1OkDGsO
深夜にR307を米原方面に走ってたら
鈴鹿スカイライソ崩土通行止、石ぐれ峠大雨通行止、鞍掛峠は走り屋DQN連中
の戯れ場…石ぐれ逝こうと思ったのに_| ̄|○
425国道774号線:04/09/26 09:23:20 ID:9+LNxgrV
>>420
高倉峠のダートはそんなにたいしたもんではないですよ〜
舗装化もかなり進んできてますし。ただ寂しい道ですよね、あそこは。

今から温見アタックしてこようかなぁ。バイクで。無理かなぁ・・・
426国道774号線:04/09/26 09:28:46 ID:JXvbWTsj
>>425
【酷道】国道157号線(金沢〜岐阜)【川横断】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1087906964/43
427国道774号線:04/09/26 09:31:33 ID:E0YAxh22
sage
428国道774号線:04/09/26 12:44:09 ID:TNRt6Mvf
>>422
来月は栗谷峠で工事通行止だから一時的に分断区間が増える罠
429国道774号線:04/09/26 12:48:48 ID:1vFsvtYC
三重のR368の美杉と飯南の間の峠
何もしらずに美杉側から抜けたけど、峠の手前までが快適な国道だったので、いきなりのギャップにびっくりしたなー
通ったのが深夜だったので対向車いなくて助かったけど
下り区間はローとセカンドでノンアクセルノンブレーキでちょうどよく流せたんでOK

まあ正直昼は通りたくないけど(笑
430国道774号線:04/09/26 12:53:33 ID:Lpe+jPwb

431旧262:04/09/26 14:45:50 ID:pK6xngda
>425 今通り抜けられましたよ。
432国道774号線:04/09/26 15:31:53 ID:Cs8hWrBK
sage
433国道774号線:04/09/26 15:58:32 ID:OJ/5VRW/
石川主要地方道r53岩間一里野線ってガイシュツ?
尾口村一里野温泉より少し上流に向い、
R360白山スーパー林道(中宮温泉)方面との分岐から入っていく。
スーパー林道方面を含め分岐には冬季閉鎖のゲートあり。
入口の県道の標識がある2車線の快適な道はわずか300mくらいだけ、
その先は山腹をたどるように1〜1.5車線の道を進む。
崖下には谷あいのスーパー林道に向うR360が見え、ガードレールもたまに切れていることがあり、
踏み外したら確実にR360まで転げ落ちるだろう。
数年前に落石で通行止になったこともあり、洞門が工事されつつある。
道中に「100m先待避場 石川県」と書かれた看板がところどころにあり、
この道が険道であることを思い出させる。
約7km先の終点には新岩間温泉(山崎旅館)があり、露天風呂は混浴。
ここから徒歩で50分ほど林道をたどると岩間温泉の露天風呂(もちろん混浴)が、
さらに登山道を50分ほど歩くと特別天然記念物である岩間の噴泉塔群がある。
中級レベル★★★くらいかな?逝ったことある方評価きぼん。
一応場所はhttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=136%2F44%2F27.504&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F15%2F05.261
434国道774号線:04/09/26 16:00:51 ID:LYuTgUdl
sage
435国道774号線:04/09/26 16:05:32 ID:TQWHTZH5
436国道774号線:04/09/26 16:06:11 ID:DPdJMT7O
さげ
437425:04/09/26 18:06:12 ID:73oCPEVk
なんやぁ、通り抜けできたんか・・・

なんか気分が乗らなかったので、普通に林道アタックしてました。
あぁ腰いて・・・
438国道774号線:04/09/26 18:23:30 ID:umilSNT1
sage
439381:04/09/26 20:08:24 ID:ulXPnFzL
R309レポート
画像うPしときました。
http://web2.climo.jp/bbs/?sid=45682&rest=1096186871
440国道774号線:04/09/26 20:12:57 ID:OI6pI4jq
441国道774号線:04/09/26 20:22:57 ID:3LTruojg
sage
442国道774号線:04/09/26 21:02:48 ID:/Db1KqIk
>>369
途中(大津市)の旧道は平日に行ってダンプとの離合を楽しまないと
443国道774号線:04/09/26 21:03:30 ID:lRZgtLih
さげ
444国道774号線:04/09/26 21:21:58 ID:JEbYnTPn
行者還トンネル

これなんて読むの?教えてエロい人!!
445国道774号線:04/09/26 21:23:02 ID:QrW5uYVD
sage
446吉田都 ◆bnS09Nq7cg :04/09/26 22:04:19 ID:fGWvFEQx
R157温見峠は通行可能ですね
漏れも逝ってきたけど、本巣市大河原の路肩決壊のトコよりも大野市側温見ストレート以遠が凄い光景やった…

まさか中島付近の一車線が路肩欠損で規制されてるトコで釣りをしてる人が
いるとは思わなんだよ…
447国道774号線:04/09/26 22:22:32 ID:o4SQU407
>>444
ぎょうしゃかん じゃないのかなぁ?


牛廻越

これなんて読むの?教えてエロい人!!
448国道774号線:04/09/26 22:34:57 ID:nf+Qjwp3
>>447
あえて突っ込みは入れん
449国道774号線:04/09/26 22:41:03 ID:6e1/Zb5o
行者還は「ぎょうじゃがえり」と「ぎょうじゃがえし」のどっちが正しいんだろう?
450国道774号線:04/09/26 22:52:19 ID:o4SQU407
orz
451国道774号線:04/09/27 00:24:07 ID:pu2nuOMp
「ぎょうじゃがえり」と読むはずだが。

>牛廻越
「うしまわしごえ」です。
で、今日(26日)その横にある奈良r735(いわゆる「牛引越」)を十津川から龍神へ抜けたら、
土砂降りの大雨で死ぬかと思った。
おかげで十津川温泉から龍神村役場まで90分くらいかかった。
452国道774号線:04/09/27 01:46:17 ID:dEC6zavy
そういえば、R309(行者還林道区間)に置いてある看板って、
天川村側も上北山村側も、麓辺りのは”落石注意”なのに、
トンネルに近づくと”落盤注意”になるんですよね。
道のすざまじさが伝わってくる看板でした。
453国道774号線:04/09/27 11:41:16 ID:NDxU/dRu
>>451
あっちは、「引牛越」
454国道774号線:04/09/27 11:55:46 ID:NDxU/dRu
>>417
ヘッドライト点灯したFitと離合しませんでしたか?
455国道774号線:04/09/27 13:47:15 ID:wsTdyprQ
レポートを書いている人を見ると感心してしまう。
自分で走ると写真なんか撮らずにどんどん走って行ってしまうから。
456国道774号線:04/09/27 14:27:27 ID:XBhJs+Um
昨日昼飯くった後で、嫁さんが『ちょっとドライブ行こう』
『ドコへ?』『西のほう』(うちは京都市左京区)ということで、
バスの行き先で知ってるものの行ったことのない雲ヶ畑へ(京都府r61)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=135/43/08.236&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/07/15.999

賀茂街道を北上し、志久呂橋を渡ったら山の中
クリーンセンターとともに出来た市原バイパスまでは2車線。
そこから狭くなりますが基本的に1.5車線は確保。
賀茂川のせせらぎと北山杉のなかを比較的気分よく走れます。
雲ヶ畑まで5kmほど集落無が無く、その点は寂しいです。
雲ヶ畑の集落(離合困難箇所多い)を過ぎると周囲がうっそうとし始め
路線バスの終点岩屋橋へ到着。
そこを東に折れ、苔の生えた道を1kmちょっと上がると岩屋山志明院。
300円払って入山すると鴨川の源流を飲めます(w

酷道らしいのは最後の苔むした道くらいなので若葉〜初心者。
鴨川の源流に興味のある方はどうぞ。
457381:04/09/27 20:56:17 ID:BFjzKD/X
>>452
初めて行者還へ行った時は、落盤注意を見て、めちゃくちゃ
ビビリましたよ。あと、岩だらけのダイナミックな景色を見て
いよいよ、自分の人生終わりかも…って思いました。
行者還トンネル通行不能の時に行ったものだから、再び、めちゃくちゃな
道へ引き返さないといけなくて恐怖感と孤独感でいっぱいでした。
>>455
写真を撮りながらだと、物凄い時間がかかりますけどね。
R425龍神〜十津川間45`の道のりを走破するのに自分は
3時間半かかりました。

458国道774号線:04/09/27 21:45:27 ID:SU2Vj51w
sage
459国道774号線:04/09/27 22:10:28 ID:1x5UJ8ZT
長野県のr273真田新田線が初心者にお勧め。
距離は大変短いですが狭い区間や未舗装の区間もある。
途中に温泉もあるし。
その近くのr12も主要地方道とは思えない区間があって楽しい。
460459:04/09/27 22:11:19 ID:1x5UJ8ZT
すいません。
sage忘れました。
461国道774号線:04/09/27 22:35:39 ID:pVpvsu0j
>>412 Death Rider氏
10:00くらいだったに岐阜ナンバーとすれ違ったような希ガス。(二ツ家集落の跡あたり)
でも、どうしても車種が思い出せませぬ。
あと、R360交点でマターリしていたら大宮ナンバーが楢峠へ消え去っていきますた。

よく通る区間だけど、レポしてなかったのでコメント
R360(飛騨市宮川町巣納谷〜富山・岐阜県境付近) 若葉たん ★★★
宮川沿いの1.5車線快走路。改良がアチコチで進んでいて、2車線部分も多々存在します。
宮川と高山本線が右へ左へ入れかわる目まぐるしい展開と、
飛騨地方ならではの独特な建築様式を一度に味わえるおいしい道。
交通量も少なく、快適に走ることができます。
豪雪地帯ゆえに、積雪期に走ると面白いかもしれません。
462国道774号線:04/09/27 23:39:23 ID:pu2nuOMp
>>453
orz
463国道774号線:04/09/27 23:59:50 ID:pVpvsu0j
...              ||\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___Λ Λ__  |\|| < もにゅ!っとリスト更新しますた
    |\(゚ω゚ ;)|\ |\||   \___________
  _|\|∪ ̄∪ ̄||| .||    http://side-b.jp/r774/r774.html
  |\\| ̄ ̄ ̄ ̄| \||
  \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     みなさん情報ありがd
     ̄◎ ̄ ̄ ̄◎ ̄      今回未反映分は次回以降で・・・スンマソン
                      引き続き情報お願いしまつ。
>>146
愛媛r47を若葉たんにしますたが如何なものでせうか?
464国道774号線:04/09/28 00:19:57 ID:FBpBdCkk
>>463
更新乙!
465Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/09/28 00:33:54 ID:DwgwMMQG
>>461,463
更新乙でつ。

>10:00くらいだったに岐阜ナンバーとすれ違ったような希ガス
間違いなく、それは漏れでつね。旧河合村側から進入したのが9:40頃だったんで。
・・・って事は、あそこで行違いをした神戸ナンバーが貴殿でつか!?
いやはや、こういう事もあるものですね。

んで、やはり土曜日の楢峠はプチ祭り状態だったんでつかねぇ?
貴殿以外にも、群馬・練馬?(記憶曖昧)とすれ違い、三河を追い越してるんで。
466国道774号線:04/09/28 01:08:26 ID:lmAzKOMk
>>371
それよりもR157なんかにいって帰らn(ry・・・・
467417:04/09/28 01:13:07 ID:Rcp61K/Z
>>454
> ヘッドライト点灯したFitと離合しませんでしたか?

うーんFit様はすれ違った覚えないかなぁ。
岐阜ナンバーと千葉ナンバーに会ったのは覚えてるんだけど。
468454:04/09/28 01:58:14 ID:Q8ysQtTl
富山県側で川崎ナンバーの黒いホンダ車と離合した気がする。
男1名乗車だったから楢峠祭り参加者(wだなと思った。
469吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/28 01:59:44 ID:36ZKwhWe
   ∧△∧
  (,, ;´∀)     >>466
  │∪  つ━・~  いくらなんでもこーなるのはマズーやしね
  ∠___丿      まぁ、無茶をしなけりゃ大丈夫やとは思うけど

            >>463
             更新乙〜
470吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/28 02:03:01 ID:36ZKwhWe
   ∧△∧
  (,, ´∀)      日曜にR157温見峠へ逝った人は旧262さん以外にいないのかなぁ・・・?
  │∪  つ━・~   「落ちたら氏ぬ!」区間で5台くらい離合したんやけど・・・
  ∠___丿
471国道774号線:04/09/28 02:25:26 ID:VhdGJUfu
>>463
まぁ若葉たんで大丈夫でしょう。多分。R319よりは快走できますから。
それから少々のレポを。

徳島r200 中級者★★★★●●
阿南市から蒲生田岬へ向かう県道です。
こちらはR55から分岐したらすぐガードレールなし&軽が通るのがやっとの峠があるのと
峠区間で分岐が激しくわかりません。途中2桁県道と合流しますがここまではヘボヘボうねうね混合です。
再び単独になり、蒲生田岬へは途中までまぁまぁの道です。県道区間はまぁまぁのところで終わります。
が市道区間になると事態は一変します。うねうねの山道になります。
工事用の大型車両が通り、舗装の質が落ちて、かつ温泉があるので対向車も多いです。
離合も困難です。温泉までは舗装もまだマシですが
温泉を過ぎて岬方面は舗装が剥がれ落ちていてガタガタうねうねの危険な山道です。
なんでそんな常態かといえば横にトンネル掘ってるかららしいですが…(大型車はここが目的地のようです)
山道を過ぎると蒲生田岬そばの集落に抜けます。集落区間は未舗装です。
海沿い区間は景色いいのでお勧めしておきます。温泉もあります。でも二度と行きたくないです。
472国道774号線:04/09/28 09:55:03 ID:jmEb9S28
亀レスですが
>>357
この25の写真あたりででかいトラックと
スレ違いました。運転手さんも降りてきて
荷台から「もうちょいいける」とか指示を
もらいつつ、なんとかすれ違い完了。
でも林の方の道が草木で覆われてどこまでが
しっかりしているのかわからずに落ちたらと思うと
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ですた。
473国道774号線:04/09/28 11:53:20 ID:YUBJYkRN
牛廻越〜龍神温泉区間でダンプと対向したときはバックが苦手なので
辛かった。
474国道774号線:04/09/28 16:11:16 ID:0pyUNCmn
また台風が直撃しそうな気配。
R157断末魔の予感。
475国道774号線:04/09/28 16:26:12 ID:YUBJYkRN
せっかく開いたばかりの楢峠もドキドキ
476国道774号線:04/09/28 17:41:35 ID:t1jP9i77
>471
某ページの方も自転車と軽で行ってたねえ・・・。
477国道774号線:04/09/28 22:06:02 ID:Pt+IkDUh
>>473
狭道でダンプ走らせる時は先導車を走らせて、離合できそうな
とこで止めるようにしてくれたらいいのにな。どこだったか、
先導車が先に来て「ダンプ4台が走ってくるから」と離合でき
そうなとこで「5分程待っててくれ」と言われた。来たのは15
分後。
478国道774号線:04/09/28 22:20:26 ID:HhvDX7+D
>>244
和歌山奈良r785龍神十津川間ってどの辺にあるのですか?
479国道774号線:04/09/28 23:04:17 ID:moON7Hj3
台風コンボにも意外とタフな、R418酷道区間
480国道774号線:04/09/28 23:47:29 ID:HhvDX7+D
埼玉県皆野町の林道で集団自殺
481国道774号線:04/09/28 23:55:31 ID:75+o9rDE
富山県道福光上平線はこの秋通行できるのでしょうか。
また、この道はダートがあると聞きましたが、本当でしょうか。
482国道774号線:04/09/29 00:28:58 ID:oUKvcz5P
>>476
確かにそうみたいですねぇ。あの峠は酷い。
あの道を通るとき前にダンプがいてそれの後ろを通って行きました。
途中(道路の改良ではなく)住宅?造成工事をやっていたようです。
民家もあってそこにあったのはれっきとした普通車で…よくあんなところに住んでるなと。
483国道774号線:04/09/29 01:07:17 ID:v8Crw+hW
>>478
R425のすぐ南側にあるよ。
たしか十津川側だとR168から別れる場所も同じだったはず。
龍神側はR371の所だったかな?

R425と比べると幾分平坦で路面状態もマシだから楽
だが、何もない道が延々続くのは一緒で結局疲れる。
484吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/29 02:44:11 ID:sb0nTH5H
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>471>>476
 /     ヽ       徳島r200か・・・。八幡橋はもう通行可能になってるのかな?
 | l    .l |         その近くの海(堤防)に突き当たるトコの直角カーブでひやひやした覚えが
 | |    .|、゛つ━・~   あるなぁ・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|  あんときは普通車で逝ったけど、ハンドル切り損ねたら田んぼへ落ちちゃうし
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |  ・・・
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |  
  (__)_) . |__,|/
485国道774号線:04/09/29 10:02:43 ID:4urQKfnq
>>483
それは、735ではないのかと。
486国道774号線:04/09/29 12:21:46 ID:dFvpidmK
紀伊半島雨降りすぎ
やばいぞ
487国道774号線:04/09/29 13:18:02 ID:FPuhzmEb
>>486
酷道エリアじゃないけどr169の1時間前の様子
今はもちょっとすごくなってるはず
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/1552.jpg
488国道774号線:04/09/29 15:57:37 ID:tFJgSAjK
酷道でもましてや道路でもないけど鉄橋があぼ〜んしたみたい
489国道774号線:04/09/29 18:20:22 ID:dGsbEr8M
紀和町でマークIIが落ちてるのは、何道なのだろう?町道か?
490国道774号線:04/09/29 18:28:52 ID:Fvmkx5Qe
記録的というか記録達成の猛暑に加え台風が8つも上陸し、クマが街中を徘徊し、おまけに浅間山まで噴火してしまう。
酷道ランナーにとって最悪の厄年。こんな年は生きてるうちにもう一度あるかないかだな。
491国道774号線:04/09/29 18:49:17 ID:ejeHTj08
sage
492国道774号線:04/09/29 19:56:18 ID:QwSOEB6x
>>490
確かに最悪だ。実に最悪だ。だがそれが良い。
条件が悪ければ悪いほど燃える。


…俺だけ?
493国道774号線:04/09/29 20:02:12 ID:xX4p4aUJ
>>487
R169にそんな狭い橋あったかな?R168じゃねぇの?
494国道774号線:04/09/29 20:03:08 ID:5C6bXAM1
楢峠は早速逝ってそうな希ガス
495国道774号線:04/09/29 20:07:46 ID:dFvpidmK
>>493
R311−R168の間じゃない?
496国道774号線:04/09/29 21:40:17 ID:fqyI1+ip
>>495
熊野川町のR168のすぐ手前あたりかな?
497国道774号線:04/09/29 21:41:05 ID:FiLQgNhJ
sage
498国道774号線:04/09/29 22:03:03 ID:FPuhzmEb
>>495-496
ビンゴ。
499国道774号線:04/09/29 22:16:26 ID:dGsbEr8M
>>489
自己レスですが、県道とテロップ出ました。
r780熊野川紀和線の予感。
500国道774号線:04/09/29 22:52:33 ID:PtBMqNPc
>>492

だって道が埋まったらしょうがねーべ
501国道774号線:04/09/29 22:56:26 ID:fqyI1+ip
>>498
なんかください w

ところで、台風の進路見てたら温見峠を直撃やないかと。
502498:04/09/29 23:16:10 ID:FPuhzmEb
>>501
なんか・・・かあ・・・・・・。
あの写真の近くに住んでるんで、酷道探索で通過の際には
立ち寄ってくれればみかんとかお茶とか出すぐらいしかできませんが・・・
503国道774号線:04/09/29 23:23:57 ID:7YdRCQgX
>>502
501じゃないが是非・・・・
って人がこのスレに多いような気がする。
漏れもその一人・・・・
504498:04/09/29 23:28:12 ID:FPuhzmEb
>>502
しかし漏れが付近の林道ドライブなんか出かけてしまって
留守のときは、当然ながらご馳走はできないわけだが。
505国道774号線:04/09/29 23:47:43 ID:PtBMqNPc
人気のない酷道クエストの後は心身ともに疲れきってるときが多い。
帰り道土地の物産品販売所なんかで、おばちゃんがお茶なんか出してくれると
無茶苦茶うれしかったりする。
506吉田都 ◆eYark0dJBs :04/09/29 23:57:00 ID:sb0nTH5H
   ∧_ _∧
  (,,;´∀`)       >>500
 /     ヽ       ニュースによると、もうすでに埋まってる道があるみたい・・・
 | l    .l |         三重県宮川村?で孤立してる地区があるそうな
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ >>501
   |  |  |   /;;;;;;;;/| また道が埋まるかも・・・
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ってか、本巣市大河原の崩落現場もトドメが刺されそうな悪寒
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
507国道774号線:04/09/30 01:17:43 ID:Jw+6M21i
>>504
あの近くにねらーが住んでいるというだけで心強いかも。
なにかあったときはよろしく。

で、R169の田戸からそのあたりの区間は密かに好きな酷道だったりする。
508国道774号線:04/09/30 02:56:15 ID:S/9RUe+Z
また閉鎖が増えそうな予感が
509国道774号線:04/09/30 14:14:20 ID:zqppdHm2
>>506

大河原の崩落現場、崩落直後に行った。
強行突破してる人いたみたいだけど、オレは自重したよ。
ザックリえぐられてて、エッジになってるアスファルトは折れ込むようになって、
下の土が流されていたからね。前の車が通れたからといって、自分も通れるとは限らない状態だった。
昨日の大雨じゃ、土がどっぷりカキ出されてると思うよ。

まぁ高さがないから土嚢の簡易修復、簡易舗装で通れるだけ通れるようにするのは簡単だと思うけど
510国道774号線:04/09/30 14:19:12 ID:zqppdHm2
↑自己補足
行ったのは前回の台風の時ね。
511旧262:04/09/30 17:11:13 ID:66z2h4Ue
>>509 今日は、どうなっているか知らないけれど、 例の崩壊現場を通りたくなかっら、猫峠に迂回すれば通り抜けられる
512国道774号線:04/09/30 18:27:34 ID:+dltrf21
微妙に空気を読まないレスで申し訳ないが、酷道初体験しました。
…だって、だって「↑帝釈」って書いてあったんだもの…(広島r259)
ペーパー離脱して1ヶ月、泣きました。溝に落ちました。
助けてくれたおばちゃん、あなたは天使に見えました。

でも、はまりそうです。これ。このスレの人の気持ちわかるわ…
あのあたりはこんな道ごろごろしてるんだろけど、
とりあえず、地図の道の細さは信用しないことを学びました…
513512:04/09/30 18:30:35 ID:+dltrf21
ああ…スレ違い?すんません
514国道774号線:04/09/30 20:42:27 ID:qYiE6n8l
>>507

 住んでないけど、あの近くで働いてます。業務ででも、あの辺りは
結構走ってます。ってか、業務命令やと(警察の言う)通行止めは
関係ないし…。先日の台風21号のときも、R169の崩土を乗り越え、
三重r761(←短いけど、ほぼ全線で離合困難or不可)では倒木を
のこぎりで切ってました。

 七色ダムから南西は、R169も、その対岸もオススメですよ。
515国道774号線:04/09/30 20:45:20 ID:PA6A3SKK
sage
516国道774号線:04/09/30 20:52:25 ID:/59eaYfH
今週末は逝かない方がよさそうだな…
てか、写真一枚から場所を言い当てるおまいら最高だよ
517498:04/09/30 21:39:27 ID:nXH0d71M
写真にとった先で、路欠起こして今日1日通行止。
さっき近所のおっちゃんに聞いたら、「もう通れるで」と。
先月も同じ場所で路欠になって、先週ぐらいにやっと舗装した、そんな場所。
あそこがふさがると、買い物とか給油がすこぶる不便。

r311との分岐から先、北山方面には逝けてないのでわからず。

>>514
七色ダムのあたりは漏れも大好きです。つーか、ダム好き。変なの。
同じ意味でr168の十津川村内も好き。
かくいう漏れは、今年の春まで酷道とも険道とも無縁な生活だったわけだが。
518国道774号線:04/09/30 22:56:19 ID:vZr7KB8N
>>512-513

道路地図はあてにならんけど、Yahooとかの地図はまだマシかも。
519国道774号線:04/09/30 23:00:10 ID:fWY/rlw3
うちのカーナビは酷道、険道を真っ先に案内してくれる
ステキなナビです・・・・・怖くて信用できないよ ウワワワワン!
520国道774号線:04/09/30 23:04:41 ID:uRlClURF
>>509
R157について岐阜県に問い合わせてみました。
大河原決壊地点については10月中に応急本工事の発注を行う予定だそうですが、
R157は12月より冬季通行止めとなるため、本年中の福井側への通り抜けは
ほぼ不可能との見通しだそうです。
なお、昨日の台風による新たな被害は、岐阜側では特になさそうです。
521国道774号線:04/09/30 23:37:13 ID:Jw+6M21i
>>518
昭文社のマップルシリーズはいいぞ。
獣道みたいなところでも峠を越えられるかのようにちゃんと道路として書いてあり、
それを信用して何度も楽しい思いをさせてもらったから w
522吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/01 00:06:44 ID:ap+3I8+L
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>520
 /     ヽ       岐阜県側は特に被害はなかったのか
 | l    .l |         そりゃよかった
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ ところで大河原の崩落現場って、その直前(岐阜側)も路肩が崩れてたん
   |  |  |   /;;;;;;;;/| やけど(アスファルトと路肩の縁石は宙ぶらりんで残ってる)、岐阜県は
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | 気づいてるよね・・・?
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | 崩落現場には赤い旗、漏れが気づいたトコには白い旗が立てられてたよ
  (__)_) . |__,|/
523国道774号線:04/10/01 00:41:56 ID:E9Gc286k
>>522

先日大河原に行った時、岐阜県の県章かな?をつけた作業服のオジサンに会った。
そのとき雑談したんだけど、危険箇所は件の崩落箇所だけじゃなく、何箇所もあって
調査をしてると言ってた。そんなに目立つ目印でなくても、よく見ると所々山側に
ビニールのカラーテープが巻かれたりしてたから、認識はしてると思うよ。

大河原であきらめて引き返そうかって思った時、そのオジサンに
「谷が深いから気をつけて(^^)」
と真顔で言われた(怖!)
524じじぃR:04/10/01 02:10:44 ID:MsSOEL7r
>>512-513
こんばんわ〜。
何度か広島の酷道巡りした事あるから、事情は分かるかも。
脱輪したのがまだ人がいるところで良かったね。
あの辺が地元ですか?大量にリストアップ出来そうですね。
走行には十分気をつけて下さいまし。

大雨であちこち大変な様ですが、
阪神間でも兵庫r12旧道の清和台の下の辺りでも
路盤崩壊で通行止になってます。
こんなところでも被害が出てるなんて思わなかった。
525国道774号線:04/10/01 02:32:00 ID:9DfmpGU1
>>521
逆に、普通に通じている険道が一部点線表示だったりもするし。
526天災:04/10/01 13:13:18 ID:mFQhcH0t
641 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:04/09/30 22:13:19 ID:Ll4qYwVe
滋賀人です
昨日の台風でクラカケ・イシグレ・旧スズカ全部崩壊しました。
萌えますね
527国道774号線:04/10/01 14:41:14 ID:Gdrab1kO
鞍掛と武平はお約束だからなあ
528国道774号線:04/10/01 16:28:18 ID:DBDsF541
滋賀から旧鈴鹿行こうとしたら途中で交通情報が入ってションボリ。
やる気がなくなったので信楽からr12で帰ろうとしたら
もうなんか集中力が散漫になってて路肩に突っ込みました。
車も俺も無事だけど、こんなところに弊害が出るとは。
529国道774号線:04/10/01 16:42:48 ID:cvvhRzNz
愛媛県東予地方の国道酷道県道険道は軒並みあぼ〜ん中です。
R11がいよ西条IC〜伊予三島市街地まで約30kmの大渋滞を起こしているので
しばらくの間四国の酷道アタックの際はこの辺一帯は通らないようにお願いします。
530512:04/10/01 18:50:49 ID:JzYWZFxj
調子のって今日も行きました。

豪快に擦りました。

大目玉です。

オートバックス行き…
531国道774号線:04/10/01 20:37:23 ID:x/41J8EK
最近新入部員が多いな
532514:04/10/01 21:00:55 ID:D/cht4jN
>>517

ダム好きなん?ってか、あの辺りの3つのダムが私の職場です。
ってか、紀伊半島は地盤が弱すぎで崩落は仕方ないんかなぁ。

台風21号のときには、R169の小口第2トンネル(下北山村下桑原。
酷な区間ではない)が全部、かなり水に浸かって萌え萌えしてた。
もっと雨がキツかったら、もしかしたらトンネル内で立ち往生する
車が出てたかも…。まぁ、その前後にナチュラルバリケードがなければ、
やけど。

533国道774号線:04/10/01 21:19:29 ID:Li4W6rDM
sage 
534国道774号線:04/10/01 21:27:08 ID:yqf0lb6Q
>>532
かなり天職に恵まれたな。
というか、後から開眼してしまったのかな。
仕事だったら少々の自然バリケードは突破
する大義名分があって良いな。
535国道774号線:04/10/01 21:39:21 ID:GlnGgx7z
sage
536国道774号線:04/10/01 22:27:03 ID:1tzBb6z5
さっきR139で松姫越えしてきたら、狸とシカとおまけにイノシシまで見た。
なんだ?月夜の晩は動物クンお楽しみなのか、え?
537国道774号線:04/10/02 03:38:46 ID:fvga1Jcr
>>529
剣道138号なら1日深夜の段階でとおれるようになってます
538国道774号線:04/10/02 13:04:25 ID:x0S7T4rG
sage
539国道774号線:04/10/02 17:01:07 ID:VPe9e2gY
広島r21、油木町内で3箇所ほど災害防除工事で昼間は通行できず。(´・ω・`)ショボーン
仕方なく迂回路に指定されていた青滝村入線という町道?で広島岡山r9(芳井町)方面へ行ったのですが…この
道がやっぱり荒れてて堆積物&落石多し&幅1.8m制限?ってな感じの道。
途中に分岐(廃道)が多くて迷いそうになるし…こんなのを迂回路に指定するなよ。

r9から広島岡山r105に入るも、豊松村内で道路改良工事のため全面通行止め。(´・ω・`)ショボーン
r9を引き返していると、土砂崩れにて芳井町内が通行止。(´・ω・`)ショボーン

仕方なく岡山r77を通って帰ることにしたら、岡山r299の1.7m制限の標識が見えたのでうっかり入り込んでしまう。
どうせこけおどしだろうと思ってたら、高低差はあまりないものの集落内からして1.8m程度の道。
待避所も少なく、前方から来た軽トラと離合するために延々バックするハメに。
集落を抜けると路面は荒れていて、堆積物&落石多し。(ρ_;)
うねうねと細い道を川沿いに進んでいくと、15分ほどで広島岡山r106との交点に。

…台風が通過したあとにいくもんじゃないですね。
540国道774号線:04/10/02 18:20:07 ID:W0wGdcIR
>>536
俺もこないだ行ってきた。
工事中だった小和田の区間が通れるようになってたけど、
相変わらず農家の生活道路レベルの最狭区間だった。
松姫はこれからの季節、隠れた星空の絶景ポイントだね。
行くだけで大変だけど。
541国道774号線:04/10/02 19:22:30 ID:3e5NRj7h
中国道とかどっかの峠道とかの動画
何倍速かなんかで流しているサイトがあったと思うんですが
URLご存じじゃないですか
(OSの再インスコしたらブックマークがきえてしまったので)
542国道774号線:04/10/02 21:25:01 ID:DBl55tOU
R18碓氷バイパスと並行して走る?(w林道赤坂線を走ってきますた
2度と行きたくありません。立ち往生するかと思った_| ̄|○
乗用車じゃキツイ道で、ジムニーがほしくなりますた
543国道774号線:04/10/03 14:02:35 ID:TLY0qPG2
sage
544国道774号線:04/10/03 16:17:11 ID:N192Jkpf
>>542
あそこって一部グラベルだっけ?

あれとか上信越道の八風山トンネルあたりで上に見える林道とか、
行ってみたくなるな
545国道774号線:04/10/03 16:26:38 ID:j4zK1fev
ならないsage
546国道774号線:04/10/03 17:04:17 ID:r/eWB9pL
>>544
一部(橋の前後)がターマックでかなりグラベル
橋梁流出による通行止めのゲートがあったけど通れます
547国道774号線:04/10/03 17:06:03 ID:vQvopVnp
じゃあ逝けばsage
548国道774号線:04/10/03 18:14:39 ID:HMXcUx6Y
百井の急坂
コンクリート舗装がガタガタだったよ
549国道774号線:04/10/03 18:47:28 ID:VSyDs19F
それでsage
550国道774号線:04/10/03 23:31:19 ID:pK609dxQ
>>548
R477のブーメランヘアピンか。
551国道774号線:04/10/04 00:29:19 ID:xdX6bVDJ
sageと書くと下がると思ってるバカが居るな
552514:04/10/04 00:52:58 ID:jjXeGxyG
>>534
開眼はこの地に赴任してから。ってか、マイカーを買ってすぐに目覚めました。
でも、MT車なので急坂ヘアピンの切り返しはなんどやってもキツイっす。
後ろが崖やともうハァハァ(←焦ってる方で)です。三重ナンバーの紺色の
パルサーセリエ(ハッチバック)見かけたら、多分俺です。
 あと、仕事のために突破する自然バリケードは、”少々”やったらええけど、
”かなりすごいの”を、豪雨の中で落石を手でどかしたり、崩落路肩を
スレスレで通ったりせなあかん時もあり、時々あぼーんを覚悟するときも
あります。

今日の昼過ぎ、三重和歌山r780を走ってきました。確かに、山の上の方に
ある廃校は”なんでこんなとこに?”って感じでした。簡素な展望台が
できてたので、晴れの夕方に行くと気持ちいい夕焼けが見えそうです。
個人的には、R168側から入って、布引の滝に寄り道するのがオススメかも。
ただ、R168→311方向に抜けたけど、区間内は全線3速以上で走れたので、
評価は”中級者→初心者”への降格を希望かな。

台風21号通過後、一時、”民家が土砂に押されて道に落ちそうになり、
R309(R42−R169間)がその場所で片側通行になってた”のはちょっと
焦ったかも。”普通の2車線路がある日いきなり酷な道”ってのも、
紀伊半島の魅力かも。

文章長くてスマソ。m(_ _)m

553吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/04 01:32:32 ID:zMUhU4a0
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>552
 /     ヽ       お仕事大変なんやねぇ・・・。これからもお気をつけて!
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   紀伊半島、落ち着いてきたら走りに逝こうかな・・・
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
554552:04/10/04 01:50:03 ID:jjXeGxyG
>>552
冬までに落ち着くかどうか分かりませんが(大雨が降ったらまた荒れるので)、
内陸の険道たちをぜひぜひ走りに来てください!なお、既出かもしれませんが、
道路状況はここで↓

ttp://www.pref.nara.jp/doroi/
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/doro/

R425、いつになったら開くんやろう…?R309行者還はとっくに復旧してるのに…。
555じじぃR:04/10/04 02:05:30 ID:xObakUgC
>>552
いつも乙です。
大変なお仕事のようですが、くれぐれも気をつけて。

和歌山三重r780の件は私も同じ感想です。
といっても途中で林道の方にまわってしまったんで、
完走したワケじゃないんですが・・・・
それにしてもあの山の上の学校の跡地はちょいと驚きですね。
確か周りに集落らしきものもほとんどなかったような。
556552:04/10/04 02:52:43 ID:jjXeGxyG
>>555
ありがとうございます。ってそろそろ寝ないと仕事に障るなぁ…。

r780の学校跡の近くには、民家が1件(人はちゃんと住んでるみたいです。
駐車場に新し目の軽がおいてあったし)と段々畑の遺構がいくつか
ありました。昔は、あの辺りにも集落があったのでしょう。廃校が昭和45年、
って書いてあったので、当時の雰囲気を知るのは難しいかもしれませんが。

蛇足:三重r52、札立トンネルの旧道”札立峠”は、どの地図にもちゃんと
白線で書かれてありますが、南半分は廃道(県道からの入り口が分からなかった…)
北半分は中級者★です。旧道から通信設備へアクセスする道があるので、
北半分が廃道になることはないでしょうけど…。
557国道774号線:04/10/04 16:58:16 ID:riEYcBaN
蛇足sage
558国道774号線:04/10/06 05:28:55 ID:AmwfgHt/
整備中
559奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/10/06 22:20:25 ID:FYQAy838
来週、尾鷲方面へ走る予定なんですが、
R169とR425をショートカットする、
「サンギリ林道」ってどんな感じの道ですかね?

林道ネタでスマソ
560国道774号線:04/10/06 23:37:36 ID:QiTywhzp
>>559
断崖絶壁区間をうねうね走るだけで、落ちたら死ぬけど普通に走っていれば
落ちるような道ではないので、とくに面白くもありません。
561国道774号線:04/10/07 00:09:56 ID:J1A4/HSb
サンギリトンネルを抜けた所で林道が分岐している。
そっちの方もどこまで行けるか探索してきてほしい。

562国道774号線:04/10/07 09:15:51 ID:ypUBZPvR
サンギリ林道は崩れて通行止だった希ガス
563国道774号線:04/10/07 12:02:11 ID:aQHClqL/
カタカナ林道は疑って掛かれ
564国道774号線:04/10/07 17:51:42 ID:hpQcpJU8
カナ漢ミックス林道は半信半疑でかかれ。

ヒョー越林道。
565国道774号線:04/10/07 19:46:52 ID:07i2Tzzy
カタカナ峠も疑うべし。
566国道774号線:04/10/07 19:57:32 ID:vwY/Xnbe
広域農道は大体大丈夫ですよね
567国道774号線:04/10/07 20:01:41 ID:d6nuHKn1
ホイホイ坂林道なんて名前からして怪しすぎるけど、
今ではただのターマック

>>565
アリラン峠とか w
568国道774号線:04/10/07 20:02:35 ID:HGez46Ax
日本アルプス、紀伊山地、四国山地の峠も半信半疑でおながいします。
569国道774号線:04/10/07 20:29:14 ID:hIKz4le5
さて、昨今の台風ブームの所為で滋賀県在住で山に恵まれた私は
行こうとする峠が片っ端から土砂崩れで閉鎖されているわけですが。


ま た 台 風 か !!
570国道774号線:04/10/07 20:52:26 ID:8ECQxypX
1.全面通行止の状況
 〈雨量による事前規制〉 現在、規制なし

 〈崩土又は土砂流出等〉
 国道168号:大塔村辻堂〜大塔村宇井  1.8km ※迂回路あり(県道 高野辻堂線)大型可
 国道コクドウ309号ゴウ:天川村テンカワムラ北キタ角スミ(林道神童谷線合接〜行者還トンネル西口) 4km ※落石のため
 国道425号:十津川村大野(白谷)〜十津川村小川  8.0km ※路肩決壊のため
 県道(127番) 北野吐山線:室生村染田〜都祁村小倉 1.0km ※迂回路あり
 県道(235番) 篠原宇井線:大塔村篠原 0.1km  ※崩土の恐れがあるため。
571国道774号線:04/10/08 00:19:49 ID:eaW6Ai3u
2004年の酷道ランナー物語

休みも取れたし酷道を攻略しようと車を走らせていたら、
たて続けの台風のせいか土砂崩落現場に行き当たり、仕方なく来た道を戻った。
山道で路側に車を止めて一服していると、突然背後から黒い物体に襲われた。クマだ!

九死に一生を得て車に逃げ込み「今日はツキがない」と思い自宅に帰ることに。
途中長野に差し掛かったところで浅間山が噴火し、車は降灰で真っ白に。
車のラジオをつけると、この日も順調に原油最高値を更新したとのニュース。

洗車をかねて立ち寄ったガソリンスタンド、リッターふぬわyenの明細に思わずおののく。
洗車代はやはりセーブすることにし、家に帰ってシコシコと手洗い洗車。
愛車を磨きあげ爽やかな気持ちで寛ぐと、テレビから今年九つ目の台風上陸のニュースが流れてきた。
572sage:04/10/08 01:08:41 ID:2hORZrwZ
地震も怖くないですか? クリティカルなところを走っているときに地震が
来たときには...
573国道774号線:04/10/08 01:11:09 ID:2hORZrwZ
sage
574国道774号線:04/10/08 11:22:52 ID:AwIcfXqL
>>572
こんなところに突入したりしない限り、そんなには。
ttp://yamachari.parfe.jp/tunnel/arikabe/main.html
575国道774号線:04/10/08 12:43:39 ID:N68XL9DR
>>572
Key半島の酷道があぼーんしませんように
576国道774号線:04/10/08 16:23:26 ID:BEde9gJ5
>>575
キィハンター?
577国道774号線:04/10/08 17:57:59 ID:vewGPdkI
>>576
旦那、世代がバレますぜ(w
578556:04/10/08 19:21:12 ID:oOI3GFyZ
レビュー書きます

三重r761小森神川線★★●

全線、1〜1.5車線の細い(紀伊半島では普通くらい)の県道。
近くに寄ったり杉の森に入ったりしながら、北山川沿いをしばらく走る。
つり橋を過ぎてから、小森ダム貯水池を眼下に見下ろせて結構気持ちがいい。
峠を過ぎると小さな集落に向かい。集落を過ぎてダムの直前まできたら行き止まり。
流木処理のダンプ数台(たまにくる)と対向しなければならない時は、
ところどころにある待避所まで延々バックを覚悟すること。

レビュー終わり

R169の、和歌山県北山村役場からちょっと東へ行ったところにある
赤い鉄橋を渡って右折。後は終点の小森ダム付近まで1本道です。仕事で
時々走りますが、晴れていれば結構気持ちいいです。今から、台風に伴う
仕事でそのダムに向かうのですが…。必要なとき以外は、こんな台風の日に
酷道走っちゃダメですよ?
579じじぃR:04/10/09 00:36:19 ID:lblQFSGc
>>578
お仕事お疲れ様です。
紀伊半島はまたもや大雨の予報が出ていますね。
くれぐれもお気をつけて。

580国道774号線:04/10/09 01:10:23 ID:xaJjmtYK
今テレビで関西の台風情報流れているけど、道路の通行止め情報は
このスレ住人くらいしか役に立たないだろう w
581濡れ衣 zaq3d2e9b08.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/10/09 01:36:47 ID:ENx/URYn
>>580
一瞬しか見れなかったけど
通行止めは行者還林道と白谷・カナウナギトンネルだったっけ?
582国道774号線:04/10/09 07:13:11 ID:8fLv3J2R
さげ
583国道774号線:04/10/09 11:48:40 ID:o2eQDxv4
>>581
R169下北山村池原
国道425号:下北山村浦向〜十津川村大野 9.6km
国道425号:十津川村大野〜十津川村小原字滝 23.8km
国道309号:上北山村西原〜天川村北角 25.7km
584国道774号線:04/10/09 12:14:09 ID:5R7cjvHF
道路
10月9日7時10分
台風22号の影響で奈良県と和歌山県で国道の一部が通行止めになっています。
奈良県内で通行止めになっているのは、下北山村の浦向から十津川村の滝(たき)までの国道425号線。上北山村西原から天川村北角までの国道309号線です。さらに奈良市法華寺町では、国道24号線で土砂崩れがおき現場付近が1キロにわたって片側通行止めとなっています。
また和歌山県でも、北山村竹原で国道169号線が100メートルにわたって通行止めになっています。
585ニャーオ :04/10/09 12:22:52 ID:b4XF/AJG
逝け
586578:04/10/09 15:27:29 ID:+I5abD8l
職場での待機体制が解除されて、今帰ってきました。三重r761,r40
(R169の対岸区間),r34は通行可能です。ってか、テレビの
ニュースで言ってる”R425通行止"って、台風来る前から路肩決壊で
通行止やったし……改めて言わんでも、って感じです。

今回は比較的雨量が少なかったので、紀伊半島南部のダメージは
あまり大きくはなさそうです。ただ、今までの分の負荷の蓄積が
あるので、走行の際はくれぐれもご注意を。 
587国道774号線:04/10/09 16:24:50 ID:PALfynbS
お前のレスにご注意を。
588国道774号線:04/10/09 19:17:49 ID:CpUUiVcA
明日はマタ−リとR168でも走って来ようかなあ。
589498:04/10/09 19:39:41 ID:/TsfHwEt
三重r780、紀和町長野地内で決壊のため通行止って。
晴れたのであの辺の林道たぐって熊野まで降り、買出しした帰りに知った。

明日はずーっと延期してた大台ケ原散策でもしてこようかなあ・・・
590国道774号線:04/10/09 20:55:54 ID:AOADwvLY
さげ
591国道774号線:04/10/09 22:17:01 ID:YOOe3mdW
R19死亡
592じじぃR:04/10/09 23:36:32 ID:lblQFSGc
兵庫r324を走っていたら、前方からパッシング。
何でだろって思って走っていくと、
思いもしない場所で赤色灯が。

車種はよく分からないけど、セダン系の車が
谷川に向かって刺さってました。
行き違いに失敗して脱輪ならあり得そうだが、
あんな事故り方は狭いウネウネ下り坂での速度の出し過ぎ?
いずれにしても皆さん安全運転を!
593国道774号線:04/10/10 00:51:42 ID:3m75jyVX
>>589
>>499参照
594国道774号線:04/10/10 01:32:56 ID:4a9w0c9a
>>591
詳細キボンヌ
595国道774号線:04/10/10 02:27:01 ID:LkKF5sya
>>594
長野市付近で地すべり発生っていうのを聞いたが
596498:04/10/10 03:37:47 ID:TV1qwP1c
>>593
>>499は知ってたけど、その台風の次の日、迂回でr780走ったんだよね。
確かに一箇所、路肩陥没してて工事はじめてて「おぉ、対応早ぇ」って
おもたんだけど、全面通行止にするほどじゃなかった希ガス
597国道774号線:04/10/10 06:56:04 ID:yXBEgM/7
指定国道まで地すべりですか。
今年の台風の破壊力を物語る。
598国道774号線:04/10/10 08:22:14 ID:dAC3Qc6H
>>597
おまえのアホレスも粉砕キボン
599国道774号線:04/10/10 10:53:07 ID:3gutXBiB
サンジャポより。熊に出会うと
○大声は出さない
  熊に位置を知らせる事となる。
  逆に遠くから音を把握していれば寄ってこないから、
  あらかじめ鈴やラジオをつけて山にはいるのは効果的。
○背中を向けて逃げない
  相手が弱いものだと判断して襲ってくる。
  いくら逃げようとしても100mを7秒で走れる足を持ってる。
  まず、熊を睨みながらゆっくり後ずさり。
  そのうち熊が立ち去る事がある。
  襲ってくるときは、熊は立ち上がるから、
  その首を狙った攻撃が効果的。
○その他
  寝たふりは駄目。直前まで動いていた物が突然倒れると、
  逆に興味を示して近寄ってきて、引っ掻いたりするらしい。
  持っている食べ物を投げたり、着ているモノを投げたりするのは有効。
らしいでつ。
600ニャーオ:04/10/10 10:55:23 ID:HVgj16F6
600
601国道774号線:04/10/10 14:28:05 ID:NdnGpHuT
旧徳山村の建物はもうほとんど残ってないんでしょうか?
やっとバイクを手に入れたので酷道走破と同時に
数年で完全に消えてしまう風景を目に焼き付けておきたいのですが…
602ニャーオ:04/10/10 14:28:37 ID:ZoBU6jYc
脳味噌が焼きついてるな。
603国道774号線:04/10/10 14:33:37 ID:4XqMdozb
険道のレビューでつ。

茨城r22(北茨城大子線)★★
北茨城市中郷町石岡〜里美村里川が険道区間で,険道区間では携帯は通じない。
それ以外は2車線の快適区間。
1.2〜1.8車線程度の幅(中間に一部2車線の区間もあり)で,離合箇所は里美村内に多いものの幅は不十分。
ガードレールはほぼ完備だが,カーブミラーがない箇所は少なくない。
中間に集落があるが,全体的に民家や商店は少ない。
本数は少ないものの一部区間でバスも走っている模様。
二輪車であれば離合に苦労することはないが,砂利等が浮いている箇所があるので要注意。
初心者か若葉たんクラスと思われる。
604国道774号線:04/10/10 14:41:24 ID:ZoBU6jYc
やっぱり焼きついてた罠
605国道774号線:04/10/10 16:09:47 ID:+SIk4mj1
>>601
今時ダムなんて、これ以上必要なのかねえ。
まぁ中部地方の水事情はよく知らないのだが、
関東の八ッ場ダムは確実にいらん。あんなんもんのために吾妻渓谷がぶっ壊されるとは・・・・
ああいう計画を平気で進められる連中は最早人間じゃないな。
606国道774号線:04/10/10 16:12:20 ID:jb7p/gvw
まあさげかねえ。
607国道774号線:04/10/10 17:42:10 ID:y/u9dqIG
>>605
同意。
今でも完全な水あまりの上、これから人口が減る。
治水も今のレベルで全く問題ない。
石原慎太郎は八ツ場ダムの上を一時間ヘリで飛び回っただけで
「さすが近代国家だと思ったね」
とか時代錯誤なことを言っていた。
608国道774号線:04/10/10 17:44:56 ID:8qUJH1xj
R425(尾鷲-R169間)通行止。バイクはA型バリケードをどけて入っていったが・・・。
R422宮川村内で通行止
609国道774号線:04/10/10 18:06:14 ID:ODOIs/FU
お前の駄レスも通行止めにしてほしいが・・・。
610Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/10/10 19:10:29 ID:DbDRfM9j
本日のレポでつ

・長野r8(飯田南木曽線)R256交点〜松川ダム

何となく岐阜r86に似た感じで九十九折を重ねて、何れも海抜1,236mの大平峠・飯田峠を越えまつ。
道幅は最狭部で1.2車線でつが、大半は1.5車線以上・ガードレール完備で、行き違いには困らないでしょう。
但し交通量はそれなりにあるので、漫然と走っていると出合頭にドカン!何て事にもなり兼ねないでつ。
途中の旧大平集落は有志の手で保存されており、シーズン中はここに立ち寄って一息入れるのも又良しかと思われ。

評価:初心者★★★
611国道774号線:04/10/10 19:11:29 ID:8dZSizwj
スノーシェッド
612国道774号線:04/10/10 19:14:47 ID:9i4oXsDV
さげえ
613国道774号線:04/10/10 20:24:05 ID:8qUJH1xj
>>609
なんだキチガイまだいたのか。さっさと死ねよ。
自分の部屋だけで生きてても何の意味もねぇだろ?
614国道774号線:04/10/10 20:30:21 ID:b54cKTRH
>>613
スルーしとけ
615578:04/10/10 20:57:23 ID:HqDOIApQ
514,532,556,578,589書き込みの、紀伊半島のダムが職場の酷道ランナーです。

レビュー(険道) 三重r35(紀宝川瀬線:r141交点〜R311交点)★★

主に、杉林の中の峠越え。新宮と南牟婁郡の中央部を結ぶ県道。紀宝町側は1.5〜2車線,ガードレール完備で、線形もよく走りやすい。
峠の町境を過ぎると1〜1.5車線のヘボ県道。路肩にポールすらない所も。但し、こちら側のほうが見晴らしもよい。展望台で一休みするべし。

レビュー終わり。

R311との交点は、風伝トンネル手前の、2車線の立派な道”の南側にある、0.5車線のコンクリ坂”(全長10m弱。
下ったところにちゃんとヘキサが張ってあった)。その坂とR311の間の側溝には蓋がされてないので、車では通れず…(T_T)

あと、三重r62が路肩決壊で通行止、って電光掲示に出てた。

>>605,607

治水利水用のダムは、かなり昔の計画で時代にあってないのがたくさんある(長野は、必要な治水ダムまで建設停止になったが…)。
発電用のは、エネ資源の先行きを考えると作れるのは作りたい。ただ、水力発電も”ダムを作ることで環境を破壊する、クリーンじゃないエネルギー”なんやけど…。

後半はスレ違いでスマソ。






616国道774号線:04/10/10 20:58:19 ID:ldrdP1r1
下降気流
617国道774号線:04/10/10 21:49:37 ID:EEDV+1vW
明日権兵衛さんを攻略してくる。
618国道774号線:04/10/10 21:54:26 ID:8qUJH1xj
>>617
種まき?
619国道774号線:04/10/10 23:54:20 ID:6L+4dEbE
岐阜r83名越峠、r72遠ヶ根峠、r408蛭川峠をはしごしてきました。

こちらは台風の影響も殆ど無く普通に(険道レベルでネw)通れました。

r83名越峠
7年振りくらいだったけど変わっていないですね、八百津側は一車線
ガードレール無し、高低差のあるヘアピンは殆ど無い、鬱蒼とした林の中
なんで午後3時くらいでずーっとウェットおまけに落ち葉、枯れ枝だらけ。
白川側は気持ち舗装が良くなって幅も若干ゆとりができて(それでも1車線+α)
開けた感じの中ヘアピンで高度を下げていく感じ。対向車は久田見の集落から
入った直後に地元の軽トラ一台とすれ違ったのみ。荒れてはいるけど一応
全線舗装なんで20分くらいでスルー、初中級者向け?。

r72遠ヶ根峠
地図見て期待したんですけど白川側は完全2車線、走り屋小僧の巣窟らしく
所々に警告看板が、蛭川側は1.2車線程度の程良い道、初級者向け?

r408蛭川峠
雰囲気的には名越峠の舗装状態が良いような感じ、距離的が短いので初心者向け?、
対向車は4時過ぎに走って1台のみ。

昼過ぎに思いついて名古屋から巡回した漏れって・・・
ちなみに車は5ナンバーの4ドアセダン(車高若干低め)でつ
620国道774号線:04/10/11 00:15:02 ID:/MXnrWUm
>>619
> 昼過ぎに思いついて名古屋から巡回した漏れって・・・

独身だからできることですから今のうちに。
ケコーンしたら出来なくなるよ。
「漏れ:じゃあ、出かけてくる。  嫁:どこへ? 漏れ:酷道と険道はしごしてくる。 嫁:アフォじゃない?
 ガソリン高くなってるし無駄遣い プソプソ!」
てな感じでね。巻き込むのも年数回が限度だし。
621旧道マニア:04/10/11 00:23:44 ID:9kBlgmEo
先月、国道158号線旧々道、旧軽岡峠(岐阜県荘川村)を探索しに行っ
てきました。
旧道なのに、どの地図を見ても「新軽岡峠」と書かれてるので、「新」があ
るからには「旧」もあるだろうと思い調べてると、現道や東海北陸道の南
側に「軽岡峠」の文字が…。すごく気になって探索しに行ったのだけど、
時期が悪く猛烈な藪のためあえなくリタイヤ。峠にはブッ壊れたトンネ
ルがあると聞いてたのですが、そこまでたどり着けませんでした。
旧道が普通の峠道なのに、それより更に古い旧々道がトンネルで峠を越
えていたと言うから驚きです。この峠を詳しく紹介しているサイトは、
私の知っている限り1つしかありません(しかも、写真が小さい)。
峠のトンネルは既に崩落して通り抜けることが出来ないということと、
昭和33年〜34年にかけて新軽岡峠が開通したので、その頃に旧道化
したと言うこと以外、謎の多い峠道です。
この峠に詳しい方、探索した事のある方、情報をいただけないでしょう
か?
622国道774号線:04/10/11 00:25:05 ID:mozuEsLh
>>618

R361権兵衛街道のことかと思われ。
623国道774号線:04/10/11 01:10:11 ID:iJ9ohDEv
昨日、R168を通って新宮へ向かい、R42で尾鷲まで行ってきました。
帰りにR425を通ってR169で帰ろうと思い、R425へ入ると、いきなり
狭い道と落石だらけ。少し奥へ入ると立派な電光掲示板に遭遇。
「国道425号、災害、全面通行止」
いきなり、とどめを刺されました。(汗
そして、今度はR309を通ってR169に向かおうとして行ってみると
今度は「R169、通行止」の案内(激汗
近道で帰れるルートで残されたルートはR168のみとなり、時刻は既に17時半。
200キロ近い道のりを再び戻って帰るはめになりました…。
絶望感いっぱいのなか、自宅に着いたのは、ちょうど22時でした。
大変な紀伊半島縦断ドライブでした。
本日の走行距離485.5`
624国道774号線:04/10/11 01:55:06 ID:qcqSYjCl
大阪で生まれたからには一度は通らなければと思い、夜景撮影もかねてR308(暗峠)に行ってきました。
奈良から大阪へ抜けたんですが、ローギアでエンブレが効かない道があるんですねw。
625615のダム職員:04/10/11 02:29:36 ID:T5C1l/Fd
>>623

ん?R169の通行止め、R169-R309交点からR168側じゃなかったっけ?
三重県内のR309→R169橿原方面には普通に通行できたはずやと思ったけど?
(ちなみに、現在は交互通行区間があるだけで、全線通行可能)

何はともあれ、お疲れ様でした……。
626国道774号線:04/10/11 03:22:11 ID:21VsO50J
>>621
ttp://nagajis.dyndns.org/KDC/
ここを参照の事
627国道774号線:04/10/11 04:42:15 ID:asdY1A81
>>621
ORRの新軽岡峠の前振りが気になって仕方がないんですがw
バイクでいったんかなぁ。
628618:04/10/11 06:17:50 ID:t01iM8u1
>>622
わかってるって。
629国道774号線:04/10/11 09:19:05 ID:SO8pJRaf
下降気流が吹きました
630旧道マニア:04/10/11 10:58:01 ID:iSerxTRM
>>626
私の知っている唯一のサイトがそこです。でも、写真が小さく数も
少ないので、あまり詳しくは分かりませんよね。やっぱ、ORRに
期待するしかないのでしょうか…。
ORRはこちら
ttp://www.henari1.jp/
他に写真付きで詳しく紹介している所はないものだろうか。
今は激藪で峠にたどり着くことは困難を極めますが、5〜6月辺り
だと藪も少なく峠のトンネルまで行けるかも知れませんね。
631国道774号線:04/10/11 11:07:34 ID:9dlEsO7S
631
632国道774号線:04/10/11 15:53:00 ID:asdY1A81
なんかsageの意味を勘違いしているのが、ずーっとここんところ
居着いてるけど、sageはスレ位置に影響を与えずに書けるっていうだけだぞ。

>>629,616,612,590 とか書いてるやつ。

期待しているようなスレ位置を強制的に下げる機能はない。
633国道774号線:04/10/11 16:03:40 ID:3UEOopvf
>>632
sageはスルーしる!
634国道774号線:04/10/11 16:31:57 ID:b7OINBgx
sage
635国道774号線:04/10/11 17:08:38 ID:W9oQqit3
連休の活動おつかれさまです。

R490 笹目峠,池ヶ峠
農道と林道を国道指定しただけのような道。
路線バスがあるようですが、見定のあたりは地図を見ると村道?経由のほうがいいような。
なぜ、うねうねして民家も見当たらないR490経由なのかナゾです。
初心者★★

R491
油谷から南進しましたがr38,r260分岐はミスコースしそう。
貴飯峠は離合困難で待避所も少なく中級でもいいかも。

R492
よくある改良途中の道。まだ未改良部分が多い1-2車線。
木屋平村では最も酷でない道なので交通量は多め。
穴吹川の「およがれん」看板が印象的。
若葉たん★★★

徳島r250
R193-R492を結ぶ県道
1.0車線で離合困難な箇所が延々続く。道はボロボロで大穴も開いてます。
穴をコンクリで補修してたりするけど、表面がボコボコで穴開いてるよりマシという程度。
周りの酷道が神道に見えました。
中級★★★

あ、R488裏匹見峡も通れました。対向10台と結構交通量ありますね...
636国道774号線:04/10/11 17:09:53 ID:tx1v97Uk
おさげ
637奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/10/11 19:02:24 ID:n71Pw5CT
>>560あたり
情報サンクス!
断崖絶壁ですか・・・。
まぁ、対向車さえなければ、こっちのもんでんねw
今週逝こうかと思うんですが、R425とともに通れるかな。
638奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/10/11 19:08:44 ID:n71Pw5CT
>>637 訂正
こっちのもんでんね → こっちのもんですね  スマソ・・・

奈良r37旧道・桜井市→(鹿路トンネル)→吉野町
あの旧道(吉野町側)もなかなかの険道
特に鹿路トンネル手前のガタガタ道のコンクリ激坂。下りだとローでも余裕で加速しまくり〜
位置的には奈良r192桜峠とR308暗峠の中間あたりかな。
639国道774号線:04/10/11 19:47:04 ID:tyB6fM6d
下降気流
640国道774号線:04/10/12 00:39:52 ID:U4j+3x8C
>>632
暇な厨がしつこく書いてる模様。
真面目に相手にするだけ時間の無駄。


641国道774号線:04/10/12 00:45:50 ID:LUzfnieN
   ∩___∩
   | ノ      ヽ  >>1-999 情報ありがd 
  /  ●   ● |  リスト更新しますた。 http://side-b.jp/r774/r774.html
  |    ( _●_)  ミ
'''''''''````````````'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
例の如く、残件作ってしまいますた。ゴメンサイ
市町村合併(11月分まで)に対応させたつもりでつが、間違っていたらフォローキボンヌ。
(合併後の地名は郵便局のHPから拾ってきますた)

引き続き情報お願いしまつ。
642国道774号線:04/10/12 00:56:15 ID:LUzfnieN
>>567
ホイホイ坂は舗装されたんでつか?

>>637 奈良県民氏
サンギリは路肩崩壊だったような。
バイク板の半島スレで聞くといい鴨。
643国道774号線:04/10/12 10:27:43 ID:XxvuwCQo
>>601
徳山村で残っている建物といえば、徳山の小学校だけじゃないかな。
あとは建物ではないけど、そのすぐ近くにパチンコ屋の看板と
商店街の街灯らしきポールが並んで残っているくらいと思われ。
644国道774号線:04/10/12 15:49:43 ID:paz533AX
それと、火の見櫓が1基。
「ふるさと」の碑(なぜか最近建てられたようだ。)1つ。
645吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/13 02:22:05 ID:LAI1DQOj
そういえば各地でクマが出没してるわけやけど、酷道を走ってて↓みたいな体験したことがある
人っているんかな?
      ____
     ∩|_ μ_|∩
     | ノ   ̄   ヽ
  __/  ●   ● | クマ──!!
  |  |    ( _●_)  ミ
  | 彡、     |∪|  、`|
  |/        ヽノ /  |
 (_|          /_./
   |       /
   |  /\ \              ∧_ _∧
   | /    )   )            (´∀`;,,)┐.                _
   ∪     (   \          | ̄ ̄ ̄U ̄ ̄|o o o o| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|-/ ̄ /
         \__) .        'l, ◎       /|| || || ||l,        /-ヽ_\
                      ヽメ|_(二二)     ヽ、__(二二)     ̄
                      _____      _____   



>>644
それって水没しないとこにあるの?どのへんなんかな?  
646国道774号線:04/10/13 03:33:57 ID:vuB+1hVN
大阪r4茨木能勢線の猪ノ子峠、行ってきましたぁ。
片田舎とはいえ大阪府内にダートがあるなんてびっくり!
なんであの区間だけガタガタの砂利道のままになっているのか、非常に謎でした。
舗装しようと思えばさほど時間も掛からないと思われ。
理由は何かあるのでしょうか?
647644:04/10/13 07:58:13 ID:5bWK8Ngq
>>645
いや、どう見ても水没しそうなところにあるのです。
648国道774号線:04/10/13 10:35:43 ID:SBrWTRVg
age
649国道774号線:04/10/13 18:04:10 ID:DSU7eSgw
>>646
舗装するなら拡幅も必要だが
権利関係が複雑で手がつけられない、とかいうのが
よくあるパターン
650国道774号線:04/10/13 18:07:48 ID:dTJxbP5F
>>645
クマ見たよ。
長野県の某国道の旧道の山道をとことこ歩いて散策していたら、
カーブの先の斜面の上、木の間からじっとこっちを見ている黒い物体がいた。
あまり大きくないので犬かと思ったが、よく見たら熊だった。
距離にして大体30メートルくらい。
背を向けないよう慎重に後じさりをはじめると、クマは逃げていった。

そこはもはや山林管理者以外車の乗り入れもない場所。
今の時期落ち栗や柿が路上にあるし、危ないと思って熊鈴はつけていた。
当方登山もやるので熊遭遇経験は初めてじゃなかった。
以前より距離があったし覚悟もあったので落ち着いていた。
651国道774号線:04/10/13 20:31:40 ID:yZozqU82
R162の旧道、天王トンネル脇の道ですが
倒木が電線に引っかかって止まっていて車では通行できそうに有りませんでした。
652国道774号線:04/10/13 21:58:07 ID:ooruvyxb
バス板より誘導頂いて参りました。レポさせていただきます。
○廣島r156
久井のr25を南下中、「←御調」の標識に釣られて入ってしまう。
商店街を走り、道なりに進むと、…あれ、r25に戻った…
おかしいなと思って戻ったら…完全スルーしてたY字路の左側、超せまい取りつけ道がそれだと判明。
その時点で同乗者(母親)は悲痛な叫びを発するが、面白そうなので無視して進行。
後はもう、延々1〜1.5車線、山道あり、急カーブあり、あぜ道ありのそれなりに楽しい道でした(内心氏にそう)
途中「この先**mカーブ多し」という蛇のような標識が出現、嫌な笑いをお互い浮かべつつ挿入。
なんとか帰りました。なお、御調側(R184側)は途中まで整備されていますが、おもむろに「幅員減少」が現れます。
写真は途中のr406との分岐点です。左がr156。r406も急坂の峠道です。MTではつらそ。
そして、ここはバスが通ってます…時刻表ないけどちゃんと来るようです。
まあ、このスレの猛者の皆さんには軽いんでようが、きつかった…
濡れ衣様、あぷろだお借りしました。すみません。長々と失礼。
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/1588.jpg
653国道774号線:04/10/13 21:59:24 ID:ooruvyxb
あ、忘れてますた。久井からだと途中左に入ると、岩海があります。絶景でつよ。
654じじぃR:04/10/13 23:33:15 ID:46HA//3S
>>641
いつもながら乙です。
漏れもしなくちゃいけない事があるのに
最近忙しくて放置しっぱなし・・・・

>>646
ちょっと大回りすれば、迂回路もあるから、
わざわざ舗装する必要がないのかも?
ただ中途半端に整備されているのが変な感じですね。

>>651
前に通りかかったときは、トンネル側が完全に封鎖されていた様に
思ったんですが、通り抜けれるんですか?
どっちにしろ車で進入するにはちょっと勇気がいるかも。

>>652
一度広島r375からr156を通った者です。
実は帰ってきてからそのr156が気になっていたんですが、
レポや写真が見れて嬉しいです。やっぱり狭いですね。
岩海ですか・・・またあの辺に行ってみようかな。
広島のバスは普通車でさえきつそうな道でも結構走ってる様ですね。。
意外なところにあるバス停に何度驚いた事か。
他に道が無いから仕方なくバス路線が通ってると言う事なのかな?
655国道774号線:04/10/13 23:33:42 ID:Svwz7Wla
今朝の名阪国道の事故でR25非名阪に逃げたが、こちらもやや渋滞気味だった。
数年ぶりだったが、そのときと比べると舗装がかなり悪化した気がする。
656国道774号線:04/10/14 00:46:08 ID:xeqFEPzq
 那智勝浦から、和歌山r43→r45→r44で熊野川まで抜けました。田垣内までのr43は狭いながらも、
舗装はきれいで問題なく抜けられましたが、r45は大雨直後の為か、伐採トラックの為か元からそう
なのか、ミラーのないブラインドカーブ、あれた舗装、真ん中の落ち葉と苔、崩れそうな路肩が延々と
続き、泣きそうになりました。r44も、滝本から小口川に沿うまでの区間が、延々と杉林の中で変化に
乏しく、さすがに疲れました。途中休憩15分を入れて所用2時間でした。
657国道774号線:04/10/14 01:56:50 ID:LZEumQUi
>>649
似たようなので、蓮田のR122がそんな感じらしいですね。
立ち退かない人がいるんで、バイパスが作れないとか。
初代スレの最後のほうでそんなことを書いてた人がいたような。
658国道774号線:04/10/14 01:58:39 ID:Rz4cJ70f
前にR421が通行止め、ってハナシがチラッと出てたと思うんだけど、
今はどうなんでしょう。

知ってる人情報お願いします。
教えてクンスマソ
659国道774号線:04/10/14 02:23:31 ID:4FV3RzTR
台風でコンクリートブロックが移動してたりしてな
660658:04/10/14 02:24:42 ID:Rz4cJ70f
マジレス求む。誰かお願い。
661国道774号線:04/10/14 02:29:56 ID:7ZCgLhZM
>>658
JARTICの滋賀県南部の規制情報のところにR421は災害で通行止と出てるので
現在も通行止めかと。
662国道774号線:04/10/14 08:30:55 ID:06PlGAAV
>>658
昨日逝ったけど通行止めでUターン(´・ω・`)しょぼーん
663658:04/10/14 17:37:03 ID:0w/pwqLv
>>661-662
サンクス。やっぱりダメなんだね。ついでに拡幅、コンクリブロック撤去なんて
ことはないだろうか。
664国道774号線:04/10/14 17:51:36 ID:UA5oKv6c
>>655
ついに関町内の整備計画が発表されました。
あと数年の命です。

>>663
将来バイパスができるので、現道は最低限の保守しかしないと思われ。
665Death Rider ◆z6kiWaME7o :04/10/14 19:37:56 ID:Vicm6k+i
>>652
遅れ馳せながら、カキコTHANXでつ。
写真見ますた。中々美味しそうな道でつな(w
666奈良県民 ◆71.yXT.zBs :04/10/15 00:10:36 ID:8k4jiQ1J
>>641
おつかれさまです

>>642 そうですね。聞いてみます。
今週通るつもりだったんですが、突然の出勤で逝けない・・・(鬱
667国道774号線:04/10/15 00:10:44 ID:i7ncFBee
>>654
猪ノ子峠の前後が中途半端に整備されているのは、
前後にそれぞれ公共施設とゴルフ場があるからと思います。
ちなみにゴルフ場過ぎた後でも一部拡幅舗装整備工事はやっていました。
しかし、あの道は元々は林道か何かだったのでしょうか?
668国道774号線:04/10/15 01:00:29 ID:UyIu1UJT
R353新潟側行って来ました。
酷道リストにある信濃川沿いの区間てどこ??
全般的に狭く曲がりくねったへっぽこな道でしたが、そんなに凶悪な場所はなかった。
ススキのの山の合間に広がる秋の棚田が綺麗で、新潟側終点の17号交点まで
のどかな風景の続く田舎道でした。

スピッツの曲に「国道353号線の歌」ってのがあったけど、
なるほど味のある初級者向け酷道でした。
669国道774号線:04/10/15 01:43:38 ID:jUqukX6l
>>668
津南町〜中里村のあたり。
tp://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/41/03.456&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=37/03/00.554

最近はどうなってるか知らんけど、前に行ったときは
うっそうとした森の中を荒れた1車線が続いていて、
みんな対岸のR117に逃げていた覚えがある。

670369:04/10/15 18:47:40 ID:i+R99IVy
滋賀県の剣道中心に幾つか走ってきましたのでレビュー。
総走行距離1000km/本日の走行距離220km

本日のルート
湖岸沿い→滋賀r26→R421→滋賀r34→R306→滋賀r17→権現谷林道→R306→滋賀r34→滋賀r229→高速

剣道と思われるところだけ。
滋賀r34
多賀側から行くとそれほどでもないです。1.5〜2車線。
途中の路上河川も規模は小さく大したことはなかったです。
ただし愛東町に入り犬上ダムの周りを走る部分は1車線で離合困難。ここ以外は若葉でも行ける。
景観は余り良くない。道は悪くない。
途中でトンネルでバイパス出来る部分がありますが、通らないとちょっと楽しげ。

滋賀r17
軒先ヘボヘボ系。1.3車線位。途中までしか行ってません。

権現谷林道
勘弁して下さいよ一つで十分ッスよ。
コンクリ舗装の林道。崩落、落石多すぎ。ガードレール殆ど無し。1車線。離合困難。
見晴らしはまずまず。山の上まで行くので見えるところは結構良いです。
本当はこの林道から分岐して滋賀r139に入り、杉や保月と言った廃(寸前)集落を見たかったのですが
分岐で失敗し、完走してR306に行ってしまいました。

滋賀r229
r34分岐から行くと大したこと無い道が暫く続きます。
終盤はローギアでも加速する坂に直角カーブの連続。1.5車線位。
離合は可能だが下る方で行くと速度で神経使います。
671国道774号線:04/10/15 18:54:59 ID:i+R99IVy
本日以外のルート
R422(瀬田川〜信楽朝宮)
1.2〜2車線の山の中うねうね系。
多少離合困難部があるくらいで全体としてはそれほど難しくない。
初心者でも十分行ける。
信楽〜伊賀上野については後日走ります。

滋賀r16(大津信楽線)
概ね1.5車線で川沿いなので川は見えます。
離合困難部は少ない。若葉の練習に最適。

滋賀r12
概ね1.8〜センターライン付きで簡単だがカーブが多い。
山道の練習にはなるが酷ではないのでこちらも若葉向け。


r16/12で馴らしてたので言うほどr34は難しいとは思えず。
R421もゲートまで行ってきましたが、現在三重側が崩落で通行止めなので
ゲートの写真だけ撮って帰ってきました。ゲート前までは1.2〜1.5車線で部分離合困難。

滋賀のマイナーなrを幾つかお伝えしました。
写真もあるので暇なときにでもうpしてみます。
672国道774号線:04/10/16 04:49:58 ID:YmlPtVwS
(´-`).。oO(・・・・・)
673国道774号線:04/10/16 08:03:56 ID:iRJIewgB
(´-`).。oO(672は何が言いたいんだろう…)
674国道774号線:04/10/16 08:08:07 ID:iRJIewgB
(´-`).。oO(どうでも良いけど、スレッドストッパー状態ですね…)
675国道774号線:04/10/16 10:52:45 ID:VNwlXYCZ
sageee
676国道774号線:04/10/16 22:28:27 ID:eGAlnowC
>>669

R405なら間違いなく酷道なんだが・・・・
あんまり目立たないけどかなりの酷道だと思う。
あんな道に大型観光バスもダンプも通る。それも大量に。
断崖絶壁横目に離合するテクが必要という意味では、
トップクラスの酷道かと。
677国道774号線:04/10/16 23:51:08 ID:kL9NrPJi
ところでR403須川峠(新潟〜長野)は現在通行可ですか?
678国道774号線:04/10/17 00:13:56 ID:/kEe/ZVo
R476(大野市〜福井r2交点)

R158から分岐後、すぐに大型車通行不能の看板がお出迎え。
程なくガードレール無しの一車線の酷道になります。
そして、山中をうねうねと高度を上げていきます。
眺望の開けたところからは大野市が一望できて景観は素晴らしいのだが

・・・それを楽しむ余裕は無かったです

峠を短く狭いトンネルで越えると、また同じように下りますが、景観は良くない。
民家があるとこにくると酷道区間は終了です。

中級者向け★★★

その後、福井r2との重複区間を走ってr2で抜けましたが、豪雨の傷跡があちこちに残ってました。
路肩はあちこちで欠損しているは、橋の欄干は曲がっているは・・・

また、そのままR476を走ると段ノ岳で不通区間となってます。
679国道774号線:04/10/17 07:10:05 ID:10Kkkb6z
R307京都滋賀県境付近極端に狭い区間があったなあ
でももうすぐトンネルが出来るみたいだが
あとこの道枚方のR1交差点が大渋滞する以外は信号が少なく非常に走りやすい
道だと思う
680国道774号線:04/10/17 08:03:00 ID:eTjnxaNZ
( ´_ゝ`)フーン 
681国道774号線:04/10/17 12:50:21 ID:60winBXb
>>679
裏白トンネルはとっくの昔に供用ずみですぜ

R8のバイパス状態だよね
ダンプとトラックだらけ
682国道774号線:04/10/17 15:07:11 ID:oK02F8w5
R307裏白トンネルは共用済みだけど、その手前(宇治田原方面)に
まだ狭小区間が若干残っていますね。
枚方-京田辺間の峠も新道が開通してるし、このあたりはすでに
このスレの範疇じゃないか。
683失笑:04/10/17 16:16:06 ID:zAokbogs
sage保守
684国道774号線:04/10/17 18:26:29 ID:MffcJmvt
いまさらながらR308を奈良市から丁寧にトレースしてみた(バイクでだけど)

まず入口がわかりづらい('A`)
なんだよ、あのへぼすぎる道は(特に奈良r7交差の手前〜南生駒駅)
途中の分岐に「南生駒駅 1.7km→」ってあったかと思えば、その先はローギアでも進みやがる急坂
しかもその急坂の途中で数台車と離合するハメになって転倒寸前('A`)
大阪側も急坂でのヘアピンとかあるし('A`)

今日は行楽日和だったのでハイキングやサイクリングの人が多かった。
後、香川ナンバーの車(しかもアコードワゴン)が暗峠通ってた。
とりあえず、R308を丁寧にトレースしてしまうとなかなかに過酷だった事が判明
685国道774号線:04/10/17 19:12:37 ID:THPJcIO0
酷道巡っていて
熊に遭遇した人いる?
普段ならまずないと思うが
今年はありそうな気がする。
686国道774号線:04/10/17 19:43:13 ID:DN8ENama
オカマと遭遇したことならあるぜ。
687国道774号線:04/10/17 19:58:29 ID:pxmLttwL
>>685

650見れ
688国道774号線:04/10/17 20:56:11 ID:pKa8A3+3
>>671
R422走ったことあるけど一部狭い場所がある以外急な坂もないから初心者でも
楽に通れると思う
ただR308は車ではお勧めできない
689国道774号線:04/10/17 20:59:47 ID:yZCTSRVP
R421三重県側崩土って電光掲示板に表示されてたけど
実際どんなもんか見に行った人います?

昨日というか今日の夜中、京都からの帰りに使おうとして、表示見て断念したんだけど
代わりにR306鞍掛峠行ったら物凄い数の走り屋?がいて焦った。
噂には聞いてたけど、まさか本当にあんなイニDみたいな世界があるとは。
峠の手前あたりにはガードレールの向こうにギャラリーがいっぱい。
峠のトンネル内は片側1車線、それっぽい車で塞がってるし。
もう二度と夜の鞍掛は通るまいと心に決めました。
690国道774号線:04/10/17 21:36:27 ID:qJS9pt10
イデオロギーで康夫持ち上げて都知事けなしてるだけだな、
てめえの頭で要不要考えずに、ためにする中傷したいだけでは
賛同される見込みはない。
691国道774号線:04/10/17 21:38:49 ID:JYvkiSYB
糸冬り 
692国道774号線:04/10/17 21:45:25 ID:Btb6nmdD
>>690
誤爆か?確かに長野県には国道が多いが。
693国道774号線:04/10/17 22:32:54 ID:X9XFtWvW
昔の地図見ると、暗峠は自動車通行不能の×印ついているな。
694国道774号線:04/10/17 22:40:17 ID:i0EQ0Uss
>>693
草鞋屋の地図でつか?
695国道774号線:04/10/17 22:57:05 ID:0rRIjP8a
ワラジヤが唯一の道路地図だった時代でも軽は通れた。
もう30年以上も前、父親の運転するマツダB360で越えた記憶がある。

そういや、その車で新宮から大阪までまだ未舗装で改良前の峠区間が
いっぱいあったR168を帰ってきたこともあるな。
酷道好きは親譲りだったのかも w
696吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/17 22:59:51 ID:vWfIWYjM
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)       >>689
 /     ヽ       あそこ路面が真っ黒やしねぇ・・・。漏れは昼間しか走った(もちろん普通に)コト
 | l    .l |         ないけど、ちょっとビビッたよ
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 滋賀県側でも三重県側みたいにセンターラインにニンジン立てたらいいのにね
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ところで今日権兵衛峠逝ってきたんやけど、楢川村側の2車線区間にも走り屋
   |  |  | . |  / |  | がいたよ
   |  |  |.  |━・ |  | 楢川村と南箕輪村村境にある広場で休憩したんやけど、下界から爆音が聞こ
  (__)_) . |__,|/ えてきたんで酷道気分がえらい萎えたよ・・・
697国道774号線:04/10/17 23:16:01 ID:X9XFtWvW
>>694-695
です。
東海北陸編では富士山登山道にも×印してあってワロタ
698国道774号線:04/10/17 23:49:50 ID:wrQyG461
今日はR362行ってきたよ。

死 ぬ ほ ど 長 か っ た

どこまでも続く狭っくるしい林間の道。景色に変化なさ杉だぞ!
699国道774号線:04/10/18 02:10:11 ID:JPs7B1Y7
>>698
ひたすら山の合間を縫ってるだけだから景色は良くないよね。
技術よりも忍耐力を要するw
700国道774号線:04/10/18 03:10:06 ID:9JRcTHuS
こんばんわ。
今度の休みにR425を完走してみたいんですけど、
現在の状況ってどうでしょうか。先般の台風連続で無事とは思えませんが・・・
最新の状況ご存知の方、教えてください。
701国道774号線:04/10/18 07:35:59 ID:UHhYg4ic
>>700
三重県内と十津川村内が通行止めという案内が、R169の電光掲示板に
出ていた。土曜日のはなし。
702国道774号線:04/10/18 09:23:31 ID:ASKGP9As
R○○○ とか、数字見てもドコの道かピンとこないです
R○○○は、××県の〜にある、と説明してあるような
サイト等、どなたか誘導してもらえませんか・・・
703国道774号線:04/10/18 09:25:01 ID:xq6hgnBZ
>>702
www.google.co.jp
704国道774号線:04/10/18 11:56:51 ID:FZdVTy7i
>>700
16日までその辺りを走ってたので、龍神村(R371)より東はだいたいわかります。
R371交点(龍神村)→R168交点(十津川村)は通行可能。
R168交点(十津川村)→R169交点(上北山村)は、森林公園〜白谷トンネル手前までが通行止。
R169交点(上北山村)→R42交点(尾鷲市)は、上北山村方向からはどこまで行けるか走ってないのでわかり
ませんけど、尾鷲市側からだと清掃センター?の先でバリケードがあって通行止でした。
705国道774号線:04/10/18 12:38:08 ID:ASKGP9As
>703
・・・・・ (T-T)

>704
こんな風に書いてくれると嬉しい。
調べて、行ってみたくなる
706国道774号線:04/10/18 13:24:15 ID:xq6hgnBZ
>>705
じゃぁ、具体的にR○○○と質問してくれなければ答えようがない。
つかマジに、ググるとその道の達人のレポートがトップ10には
必ず1件くらいはヒットするよ。
707国道774号線:04/10/18 14:52:20 ID:V+OGZdiY
受難続きの今年の酷道だけど、23号でさらに追い討ちがかかりそう・・・。('A` ;)
708国道774号線:04/10/18 15:15:40 ID:ZIKkYu4h
今年はもう諦めたほうが良いよ。
雪溶けを待って紀伊半島や岐阜の酷道の復旧工事が始まり、
通れるようになるのは早くて夏だろうね。
いずれにせよじっくり楽しめるのは来年下半期になりそうだ。

話題は変わるけど、九州の酷道事情に詳しい方います?
あまり話題に上がらんので・・・・
709国道774号線:04/10/18 16:15:02 ID:K969AEER
>>702
数字みて?と思ったら
ttp://www.kokudou.com/index.shtmlこことか国土交通省とか見て調べるがヨロシ
国道はまだまだ起終点しっかり掲載してくれてるサイト多いからいいよ
都道県道府道クラスは起終点明確なサイト殆ど無くて完全トレース大変…
710国道774号線:04/10/18 17:25:14 ID:5xR8l4q8
しかし実際国道番号を憶えるのは大変だよね。
完走した道でも、たまにごっちゃになってわかんなくなったりする。

R141走った後にR411走ったりすると、あれ?どっちがどっちだったけ?とか。
711国道774号線:04/10/18 19:24:36 ID:9IeVh6bE
糸冬り  
712615のダム職員:04/10/18 19:28:57 ID:BPr1XHB1
>>700

日曜に、R425がどこまで走れるか、工事現場の下見に、下北山村側から走ってきました。
結果は、”三重と奈良の県境でバリケードあり”です。だいたい、R169交点(池原ダム提)
から40キロ弱地点です。先輩の話によると、”途中で、40mくらいに渡って道が落ちてる”
そうです。復旧は当分先かな。あさってにまた台風来るし。

あと、補足。坂本ダムでR425と分かれる”ザンギリ林道”は、ダムを渡ってすぐのところに
”この先1.2km路肩決壊のため通行止”っていう看板があったんやけど、その看板から2kmくらい
走って引き返してきたけど、特に目印はありませんでした。
713615のダム職員:04/10/18 19:31:34 ID:BPr1XHB1
すみません。”×工事現場の下見に→○工事現場の下見も兼ねて”
です。ダムの先で、取水口の工事やってるので。
714LEVEL4:04/10/18 19:43:16 ID:PP91zAaO
青海A2最高
715国道774号線:04/10/18 20:39:21 ID:vxBDtjf/
>>709
ZENRINの電子地図帳とか使うとヘキサまでは数字が出てるから
場所から番号引くには便利かな。番号から道を引くのが出来ないが…
716国道774号線:04/10/18 20:54:04 ID:vZrBUKuI
プロアトラスも県道番号と道路名は記述があるな。
始点と終点はわからないけど。
717国道774号線:04/10/18 22:01:08 ID:xdtFNLeR
おまいらORRに協力してカムイに名を連ねようぜ!
718国道774号線:04/10/18 22:23:02 ID:p3QIA/TB
R421って、このまま永遠に通行止で、
そのうち石榑峠トンネルに変わっている、ってことないかな?
719国道774号線:04/10/18 22:36:14 ID:ovhFCkAt
>>701
>>704
>>712

ありがとうございました。
いやー今年は魅力的な(?)酷道がシャットアウトで寂しいですね。
石榑峠も通行止めだそうで・・・気軽に走れる酷道だっただけに、残念です。
720国道774号線:04/10/18 22:40:51 ID:z98LhkhC
>>718
う〜ん、石榑峠を何年も放置するという事はないと思うんだが・・・。
今からアソコにトンネル掘るとしても、5年程度では無理だろうし。
それ以外の事も含めると10年スパンの一大工事になるな、石榑は。
721国道774号線:04/10/18 22:56:56 ID:lAcBYCpj
コンクリ舗装部分はNTTの私道を借りているという感じなので、
災害に遭ったのがコンクリ舗装部分だとしたら、NTTの協力を得て復旧する事になるのだろうか。
722国道774号線:04/10/19 00:03:23 ID:aQEUKXui
酷道じゃないかもしれないが、R336の末端部って何で妙な終わり方をしてるん?
不通区間というわけでもないようだが…

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=143/40/46.706&scl=250000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=42/43/55.059
723国道774号線:04/10/19 00:11:22 ID:6reqZir8
>>722
バイパス建設中でし。
724北伊丹駅常備:04/10/19 00:17:26 ID:wKP4OKNS
>>722
(´-`).。oO(ちょっと前までは荒涼たる風景の続く気持ちいいダートだったんですがね・・・)
725国道774号線:04/10/19 00:19:37 ID:aQEUKXui
>>723-724
なるほで。thx
726国道774号線:04/10/19 01:09:32 ID:H/Qq/V/2
R339を完走するには階段の上と下にぴったり車をつけて階段を昇降しなければならない
727国道774号線:04/10/19 01:33:11 ID:+jnEIX7r
階段から歩いて車まで行けば無問題。
728国道774号線:04/10/19 12:25:17 ID:NF5aCWNl
トライアルバイクで爆走。
729国道774号線:04/10/19 13:28:12 ID:aX4mIZ/e
>>722
(´-`).。oO(舟で十勝川を渡っていたころが懐かしい・・・)
730国道774号線:04/10/19 14:00:23 ID:8XEI8lqY
あんた観光みたいだから船ださないよ。他に人くれば別だが....
731国道774号線:04/10/20 01:03:42 ID:pNcA+AQx
>>696
10/17だったら自分かもしれん。ディーゼルだから音が大きくて走り屋と
勘違いされたかな。エンブレ効かせまくって走ってたし。
走行ルートは開田村→19号→姥神トンネル→権兵衛峠→伊那→飯田。
開田村の温泉を出たのが19時過ぎだから、峠付近を通過したのは20時台
だったと思う。

ひょっとして途中ですれ違った乗用車って696さん?
732国道774号線:04/10/20 04:32:09 ID:EdIti/oC
ところで、ここの酷道ランナーたちはどんな車種に乗ってるの?

まず俺だけど、94年式シビック1600Siに乗っとります。
今年で10年オチだけど、酷い道走るのにかえって気楽で良いです。
新車で酷道ってのはどうも・・・ってことで長いこと買い換えられずにいます。
リヤのシートを倒せばちょっと狭いながら寝床もできるし、
移動に車内泊に頼もしい相棒です。
733国道774号線:04/10/20 12:31:53 ID:bAaDKeeu
島根県へ出かける方はご確認を。

  ttp://www2.pref.shimane.jp/police/seikatsu/s-kikaku/kumadas/framepage2.htm
734国道774号線:04/10/20 19:06:43 ID:dzuT+0Jh
おいらは子パジェロ


最近視線が冷たい。
735国道774号線:04/10/20 19:29:06 ID:Gkl50HVB
自分はRVRでつ

やっぱり世間の視線が冷たいのかな。
736国道774号線:04/10/20 20:36:51 ID:xx0/zSUK
またもや酷道が散々な目に遭いそうな予感・・・・
737国道774号線:04/10/20 20:59:25 ID:FtUwwgCR
俺はモビリオ。
普段はファミリーカー、俺が連休に入ると後部座席2−3列目はベッドに早変わり。
1人なら車内が広くて車中泊しながらの酷道巡りには最適だよ。
738国道774号線:04/10/20 21:02:57 ID:20TAGxAV
四国、紀伊半島、飛騨山地の酷道がまとめてあぽーんしそうな
最悪のルートを通っているなぁ・・・。
739国道774号線:04/10/20 21:05:24 ID:Ura+1Zkt
やっぱ舶来物だろう。
現に舶来物で酷道巡りしているよ。
結構目立つので車種や色は秘密。
740国道774号線:04/10/20 21:11:52 ID:kbm28MXn
>>739
この前アヴァンタイムでR418を走っていたのは君かね。
741国道774号線:04/10/20 21:24:37 ID:3eGPoERR
ファンカーゴ車椅子リフト搭載型(初期型)1300cc

後部座席をたためば寝袋で寝られるのは大きい。
燃費悪いし「走る」車じゃないけどね。
742国道774号線:04/10/20 21:25:25 ID:jw3qNZDJ
安チョコですがワークスです...
743国道774号線:04/10/20 22:24:59 ID:5XArlu6l
大分の映像で>2.1m<の標識のある国道が水没してた
744国道774号線:04/10/20 22:53:36 ID:xx0/zSUK
今回の台風、吹き返しがもの凄い・・・・
745国道774号線:04/10/20 23:07:08 ID:iMaM06Cd
CR-Vです
軽トラを使う事もある
746国道774号線:04/10/20 23:14:53 ID:fzRvfGew
週明けからR425メインで酷道巡りをしに逝くんですが
龍神から十津川は大丈夫そうなので堪能してきたいと思いますが
下北山から尾鷲は今年はむりぽですね…
747国道774号線:04/10/21 00:25:17 ID:HRHfpRxC
漏れは初期型ステージア。

家の近くはスズキのeveryで。
748吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/21 00:50:23 ID:WIHS52SE
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>731
 /     ヽ       確かに17日に走ったけど、権兵衛峠を越えたのは9時ごろやったから
 | l    .l |         対向車は漏れやないね
 | |    .|、゛つ━・~   走行ルートもR19→長野r493→権兵衛峠→r476→伊那ICやし
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/| >>732
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | セルボモードやね。アナタと同じく漏れの愛車も10年落ち
   |  |  | . |  / |  | ま、去年中古で買ったんやけどね
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
749R169沿線住人:04/10/21 00:56:13 ID:atvJtWcl
>>746
龍神で土砂崩れってニュースで聞いたような。
週明けには何とかなってるかもしれないけど・・・。
750国道774号線:04/10/21 03:06:15 ID:aT+svTDw
>>732
K11マーチ
軽よりはソコソコのパワーがあるから登板が幾分ラクなのと、
0.8車線ぐらいまでなら入れるから重宝してます
751国道774号線:04/10/21 04:00:06 ID:8ATKHUQT
先代デミオ1.5で関東から中部にかけて走ってます。
前輪外さずにMTBが積めて重宝。
R418も町道分岐までデミ夫で行って、超酷道区間はMTBで走破しました。

R418を走ってる時の強烈な心理的圧迫感と孤独感は忘れられない・・・・
752国道774号線:04/10/21 06:23:48 ID:UDOIRSdo
>>748
8/1に能登路行きましたか?
珠洲近くでセルボモード見ましたが・・・
753国道774号線:04/10/21 07:21:24 ID:P69x5Bzl
年明けあたりに出るというスバルのR1が気になる今日この頃。
754国道774号線:04/10/21 12:08:35 ID:7IeGiMD0
749>>
えっ?R425は龍神〜十津川も土砂崩れですか…
楽しみが半減しそうです。

755国道774号線:04/10/21 17:52:36 ID:BASmfkDK
まだハッキリしないけど、
おいおい紀伊・岐阜長野あたりの酷道銀座の悲惨な被災状況が報告されはじめる予感。
756712のダム職員:04/10/21 20:32:07 ID:9gZ30G5R
東紀州は、いまのところ”そんなには”影響ない様子です。
今までの台風で散々荒れ放題やったし、崩れて仕方ないところは
崩れてそのままほったらかし、ってな感じかな…。

7年物の、パルサーセリエS-RV(1.8リッター4WD)に乗ってます。
古い車なので、少々荒れた道も気にせず走れます。MTなので、
幅員極小区間で自然バリケードに遭ったときは転回大変ですが…。
757R169沿線住人:04/10/21 20:37:40 ID:atvJtWcl
>>754
さっき和歌山県の道路情報サイトみたら、復旧したモヨン<十津川〜龍神
ちなみに奈良県の道路情報サイトによると
上北山古川〜下北山村音枝  24.4km と
下北山村浦向〜十津川村大野  9.6km も週末には通行止解除見込みとのこと。


漏れも日曜日にでもマターリ走るかな・・・・。
758国道774号線:04/10/21 22:14:57 ID:Kh+YNyz1
崩落したR168の迂回路(対岸の県道)も崩落したらすい
759国道774号線:04/10/21 22:59:51 ID:9ua0BMXk
四国地方、現在
R11,193,194,195,319,438,439,440,441,492,494の一部区間があぼ〜ん中です。
特に山間部は殆どの道路が国道酷道関わらず危険な状態です。
760国道774号線:04/10/21 23:14:03 ID:K16t+Xw1
現在の奈良県の道路規制情報
http://www.pref.nara.jp/doroi/kanri/douroiji-04.htm
761酷道大好き:04/10/21 23:20:18 ID:K16t+Xw1
現在の和歌山県の道路規制情報
http://www.pref.wakayama.lg.jp/doro/HP02ListF.html
762酷道大好き:04/10/21 23:46:23 ID:K16t+Xw1
私の携帯対応サイトです。
酷道ファン倶楽部ドライブへいこう!
http://m-space.jp/?kokudou
R309、R425龍神〜十津川(作成中)のレポートが
ありますので,良かったら、ご覧下さい。
ただいま、PC用サイトを作成中です。
763国道774号線:04/10/22 00:39:49 ID:kCqBAO4b
>>734-735
私はミラージュ(5MT)です。13万キロ走ってますが問題なく走ってます。
友達には「大丈夫か?」と言われるがな‥。
おめぇのヴィッツだって炎上でリコールあったくせによ。
764じじぃR:04/10/22 00:56:36 ID:c9IHaaK7
ここにレポを上げたときに何度か通った
R175と京都r45の交点が・・・・あり得ねぇ。
しかしよくバスの乗客助かったよなぁ。
あの辺田んぼの真ん中やし、逃げ場ないよ。
他に水没した車のドラって大丈夫だったんだろうか。

確か最後に通ったのは1月ほど前だったような。
神崎の浜の方まで行ったりして、あの辺ウロウロしてたから、
妙にリアルに思い出してしまって嫌な感じ。
その時通った円山川の堤防や、出石町まで・・・
兵庫r253なんて絶対崩れてそう。
そういえばその時帰りに通り抜けたのが、
西脇の加古川沿い。俺はこの日被災地巡りしてたのか?
各被災者の皆様お気の毒です。
週末何か募集があるなら手伝いでも行こうかなぁ・・・
福井の水害の時は泥かきの人手が結構要ったみたいだし、
何か役に立てる事あるかもしれんよね。
765国道774号線:04/10/22 02:44:08 ID:UASG8aLN
今回の台風は酷かった
楢峠は大丈夫やろか
766国道774号線:04/10/22 06:30:05 ID:3psK3B9V
最近権兵衛峠の話がよく出るので。
こんなの見つけたよ。あとは取り付け部の工事だけなんだね。別線国道は過去になる。

http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/gonbe/
767吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/22 12:29:59 ID:3Nivsnc5
>>752
逝ってないね〜

768R169沿線住人:04/10/22 16:48:35 ID:nya3iC6h
あー・・・・日曜日用事入ってしもたわー
土曜日仕事やし(農林関係)、これから、下北山から十津川あたりまででも
走ってこよかいねー。
769国道774号線:04/10/22 19:30:43 ID:qO4C5aea
770☆LET:04/10/22 21:08:18 ID:vx4v0OdT
漏れは台風の日休みで、あの時連れと福井r207旧北陸線走って遊んでた。
帰り、えーっと通ったのは16時過ぎくらいかなぁ…R365栃ノ木峠・椿坂峠抜けて帰ったけど、おそろしい雨風でびびった。
てか、その連れを送って大垣駅行ったけど、岐阜r216(r53から東へ延長される幹線道路)が冠水、大垣駅裏も冠水…びびりますた。
自然災害っておそろしいでつね。被害に遭われた方の生活が早く戻りますように…

…石榑峠アウトなんでつか?
後輩と鈴鹿のラーメン屋連れてく時通ってビビらそうと思ってたのに…。まぁしゃーないでつね。
771国道774号線:04/10/22 21:33:31 ID:77LEmnu/
糸冬り   
772国道774号線:04/10/22 22:00:26 ID:kqco9BjW
明日温見峠行ってきます。
773国道774号線:04/10/22 22:19:59 ID:YezKt8//
あっそ
774国道774号線:04/10/22 22:51:47 ID:oU3Spo/H
台風でR471土砂崩れ。もうだめぽ。
775768@R169沿線住人:04/10/22 23:15:22 ID:nya3iC6h
今帰ってきました。
うっかり尾鷲の起点から入ろうとしたらすぐに通行止でUターン。
熊野市内まで戻ってR309から入って、下北山側からR425に突入。
白谷トンネルまでは、まぁところどころまだ路肩が欠けててバリケードしたままだったり
杉の枝がいっぱい散乱してるぐらいだったけど、トンネル過ぎてからすぐ様相一変。
土砂崩れの衝撃で激しく路面がえぐられたところを、ガッツンガッツン言いながら
走りますた。
森林公園のあたりにはまだユンボがでーんといたりもするので
「ここまできて通行止かYO!ヽ(`Д´)ノ 」って勘違いしかけたり。
まあ、次は日中に走りたいでつ。(夜は夜で動物いろいろ見れて楽しんだけど)
776国道774号線:04/10/22 23:22:48 ID:3ITxLs0b
>>774
R360もかなり激しくやられてるね
777酷道大好き:04/10/22 23:24:50 ID:3/Kow0SM
>>775
>>土砂崩れの衝撃で激しく路面がえぐられたところを、ガッツンガッツン言いながら
走りますた。

通行止めには、なっていなかったのですか?
778国道774号線:04/10/23 00:26:45 ID:9/IpBKGq
779768@R169沿線住人:04/10/23 05:47:08 ID:CYPIrFyA
>>777
あれ・・・?現場(下北山側)にはバリケードなくて油断してしまったんだけど
一応不通区間だったんだ・・・・やばいことした・・・汗。
780国道774号線:04/10/23 08:24:00 ID:9qmuOqIw
短かったな・・・R471.
781国道774号線:04/10/23 09:51:29 ID:EyaGKO2G
>>780
今年は約2ヶ月か・・・
782国道774号線:04/10/23 12:07:51 ID:gAqZcbU6
>>770
ああいうとき、あの辺で東西方向まともに通れる道はR21だけだったりする
だから大渋滞してたのよ
783旧262:04/10/23 15:35:55 ID:4mKLgsSf
>>180 通り抜けれた 但し、富山県側から入ったら、R360交差点のところで、 R471は、通行止めになっている
784国道774号線:04/10/23 16:41:47 ID:qNyfXRtU
糸冬り
785旧262:04/10/23 18:42:26 ID:sFDSvc95
上の
>>180は、
>>780の間違い。
但し、雪解け直後みたいな感じになっている。
旧古川町から旧宮川村経由の細入村のコースの方は通行止め
786国道774号線:04/10/23 18:43:49 ID:nxjPf72f
小千谷で土砂崩れで被害が出てるようだ
787国道774号線:04/10/23 18:43:50 ID:I4IsDgU0
糸冬り 
788国道774号線:04/10/23 19:02:31 ID:zLNyrM/Y
772は生きてるか?
789国道774号線:04/10/23 19:05:02 ID:51KQl3kL
さげえ
790じじぃR:04/10/23 19:36:57 ID:wapiBoMy
水害の被災地で地味に働いて参りました。
改めて水に浸かることの大変さを感じた次第・・・・
たぶんあの様子じゃ人がいくらいても
人手が足りない状況だと思うから、近畿周辺の時間がある方は
各行政機関へ問い合わせの上、是非出向かれる事をお勧めします。

途中いつも通る裏ルートを通りましたが、
通行止めになってる道もあれば、砂を被ってる道もあり、いつもと違う姿に。
酷道巡りをすればかなり楽しめるんだろうけど、
さすがにそういう気分にはなれん。
行き帰りにちょこっと通ってもいいかもなとは思いまつが・・・

といいつつテレビをつけたら、今度はでかい地震か。
しかもこんな時間に。一晩明けないと、
状況が把握しきれないだろうから大変や・・・・
今晩結構冷えそうだから、暖を取れればいいんでつが。
791国道774号線:04/10/23 19:42:56 ID:I4IsDgU0
糸冬り  
792吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/23 21:17:00 ID:7UMDCK3W
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>じじぃR氏
 /     ヽ       おつかれさまです
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  今回の地震、道路にも色々被害がでてるようやね
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 被災地の方々にはお見舞い申し上げます・・・
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
793国道774号線:04/10/23 21:19:41 ID:EsHp4iKl
sage
794国道774号線:04/10/23 23:21:57 ID:w71p7yLu
>>790
お疲れ様です。
水害の次は地震。しばらくは自粛します・・orz
795国道774号線:04/10/23 23:26:52 ID:313KACXn
とうとう>>772は帰ってこなかった((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
796756のダム職員:04/10/23 23:53:35 ID:fcISgzlD
>>じじぃR様

お疲れ様です!今年は、降水と地震で地盤に負担がかかりやすいですねぇ。
私の働いてる周りの道でも、夏ごろと今ごろとでは景色が変わってしまってる
(主に崩壊と陥没、流出)ところが多く、自然の猛威を改めて感じてしまいます。

とりあえず、私は仕事が繁忙期に入ってしまうので、FM三重でしょっちゅう
言ってる”災害義援金”に少しだけでも協力しようと思ってます。
797国道774号線:04/10/24 00:26:11 ID:/FQwQ1jL
sage
798国道774号線:04/10/24 03:27:55 ID:eh70RmtE
あげ
799じじぃR:04/10/24 03:38:28 ID:iPIDXOXp
>>792>>794>>796
どうも。ちとスレ違いな話題で申し訳なく・・・・
行動云々でなく、まず気持ちが大事でないかと。
無理に自粛はせんでいいんじゃないかと思います。
通行禁止を無理に進入して救助を頼む状況はマズいでしょうが。

逆に行くことにより初めて感じることもあると思うし、
途中で困ってる人を見かけたら、ちょいと声をかけてみるとか、
出来る範囲で手を貸してあげれば、通りかかった意味があるというもの。
被害を受けてもなかなか人手が足りない山間の集落もあるかもしれませんし。
そういう現実があると認識せずに、我が者顔で走るって行動さえしなければ、
せっかくのお楽しみの自粛はせんでも構わないと思います。
(被災地で道も狭く、わざわざ車両通行禁止にしてるのに、
 多くの人が作業しているすぐ脇をろくに減速もせずに走ってる輩も・・・)

あと三重県は県自体の意識が高いらしいですね。
私も最初に受け入れ先を把握したのは何故か三重県のHP。
他の地方公共団体も真似をして欲しいところ。

ところで兵庫県、京都府(+新潟も?)の今回の道路被害は相当らしい。
財政が決してよろしくない折、出費が嵩んで大変そう。
迂回路を指示してる、整理員の人数だけでもかなりの数やし・・・

とぐだぐだ言いつつ、今からちょいとばかし遠征してきまする・・・
800国道774号線:04/10/24 03:41:10 ID:eh70RmtE
>>799
どこへ遠征?
気をつけてお出かけくだされ。
801国道774号線:04/10/24 08:16:12 ID:OhAqSpnF
野次馬根性
802国道774号線:04/10/24 08:44:23 ID:AxE6/RSn
136 :85 :04/10/23 23:49:24 ID:x2YiD/p5
>>95
情報ありがとう。
今日は朝から天気が良かったので、先日の台風で道がどんな状況かを確認し
に行ってきました。スレ違いで申し訳ないが、軽自動車で行って来ました。
岐阜→関市→R418で根尾方面へ走り、根尾のR157の交差点の手前で
上大須ダムに向かうr255「上大須長瀬大野線」にコンバート。しばしの
ダム見物のあとは折越林道へ抜けました。中部マップルによると「一部未舗装」
とのことでしたが、実質未舗装は5m以下でした。そのまま林道を抜けて、
点線の「猫峠」に行けるところまでチャレンジしようとしたところ、ここが
まさに素晴らしい舗装路で離合箇所もチョコチョコあって景色もすばらしく
感動しました。
その後は本日のメインのR157で温見ですが、「温見」、抜けれます。
岐阜県側の「落ちたら」の区間は林道経由でしたから何とも言えないものの、
峠区間は表示は通行止めながら難なく抜けれます。峠の鞍部には尾張小牧を含め
登山者と思われる車3台も駐車してました。

803国道774号線:04/10/24 08:45:37 ID:AxE6/RSn

137 :85 :04/10/23 23:50:58 ID:x2YiD/p5
>>136 の続き
その後はサブメインの「伊勢峠」。まさに3度目の正直でしたが、大野サイド
から行けるところまでと思って運転しましたが、意外にもあっさり峠の鞍部まで
は行けました。通行止めのバリケードは峠の鞍部に設置してありますが、対向車
と多数すれ違ったことで抜けられると判断、隙間(1.5m)を突破して九頭竜
方面に向かいました。さすがに大きい台風が何発か通過しただけあって、路肩や
路盤の崩壊は散見されますが、バイクや小型車、普通車にはなんら問題ない範囲
のものでした。実際、当方はワゴンRですが、3ナンバーとも3回すれ違ってい
ます。やはり、バリケードで大変なのは九頭竜のほうの伊勢の旧集落の峠側の方
です。峠から降りてきて、バリケードの向かって右側は側溝があり、比較的大き
なタイヤの車なら側溝を乗り越えて行けそうだし、小型なら左側が川(沢?)に
落ちるのを心配しながら慎重に突破します。台風の爪あとがすさまじい伊勢峠の
「大谷秋生大野線」はとにかく抜けられました。帰りは同乗の子の体力を考え
東海北陸を使って戻ってきました。帰りのその高速の車中に新潟地震が発生した
模様。福井はそれほど心配ないとは思うものの、今後のチャレンジャーのかたは
気を付けて行ってきて下さい。
                            長文スマソ。
804国道774号線:04/10/24 08:50:44 ID:9WFIuG/r
>>799
今日ばかりは自粛するのが大人の判断だと思うけれど。
懸命の復旧作業と地元の人たちの物流、遠くからかけつける肉親たちの
中、ただの娯楽で車列を長くするべきじゃない。
はっきり言って「大迷惑」だよ。
余震と2次災害の危険だってわからないわけじゃなかろうに。

>>800
お疲れ様。温見は抜けられるんですね。
しかし、問題は昨日”その後”があまりにスペシャルだったことですね・・・
805国道774号線:04/10/24 08:51:29 ID:9WFIuG/r
スマソ。アンカーつけまちがえました。

>>803
お疲れ様。温見は抜けられるんですね。
しかし、問題は昨日”その後”があまりにスペシャルだったことですね・・・
806国道774号線:04/10/24 08:53:36 ID:g5Lz6jLs
>>802
807国道774号線:04/10/24 08:58:09 ID:R6HVK/Q+
こぴぺ氏ね
808国道774号線:04/10/24 09:21:34 ID:alLiNsJm
【崩落】これでも天下の国道か?Part9【危険】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1092285463/

【幅員減少】酷道、旧道、廃道【車両通行不能】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1095605086/

【酷道!】とんでもない酷道を語れ!3 【国道?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1089631366/
809国道774号線:04/10/24 09:57:27 ID:7N/ZyGoM
sage
810国道774号線:04/10/24 10:16:35 ID:snAB5dEM
メガネの運転の特徴
・交差点を通過する時は必ず他車と併走する
・一旦停止場所で速度を落とさず突っ切る
・狭い20km/h規制のような道でもスッ飛ばす
・合流・分岐・交差点など危険な場所でしか追い越ししない
・意味もなくトロトロ走り、楽々行ける信号でハマッてしまう
・前方の信号が青だと遅く走り、赤になると加速する
・遅いバスやトラックの横から離れない
・雨の日事故ってるのはいつもメガネ
・駐車車両や工事等で道幅が狭くなってると更に狭めようと幅寄せする
・赤信号でチビチビ進む・車線をまたいで走る
・狭い場所の譲り合いでわざわざ一番狭い所で止まる
・やたらブレーキばかり踏む
・最後尾だと前の車に張り付いて元気がいいが、後ろに付かれると急にトロくなる

若葉マークや枯葉マークのように目クラマークも作ったほうがいいと思う。
見つけたらすぐに離れられるからね。
それと、視力の弱い人はスポーツカーに乗れないようにとかするべき。
811酷道大好き:04/10/24 10:30:17 ID:Kv/wP2Su
R371串本−古座川付近
路面に大きな亀裂が走っている箇所が所々に存在
しており、陥没の恐れ。この付近を走行される方は
注意してください。
812国道774号線:04/10/24 12:22:21 ID:krb3F2+C
>>811
あのあたりは結構マシだけど・・・

にしても今回の地震はエライ状況だ。
幹線道路であのありさまじゃ・・・
新潟の人大丈夫?
813国道774号線:04/10/24 13:44:53 ID:7jZFN/CZ
安房峠ってどうなったかな。
そろそろ紅葉の季節だけど、今年は台風&地震&クマーのトリプルアタックで
それどころじゃないか…
814国道774号線:04/10/24 13:45:40 ID:mdvzsuXq
saeg
815国道774号線:04/10/24 14:31:57 ID:8c56r0BM
山古志村のガタガタの道はR352?
816国道774号線:04/10/24 14:41:05 ID:VblwFDcF
>>815
新潟r23、24、R291くらい?
あの辺だと新・旧の芋川、中山トンネルも無傷ではないな。丘陵地帯だから土砂災害も多発してるようだ。孤立状態とは地元の人も大変。
817国道774号線:04/10/24 15:04:44 ID:5hi3nFlD
さげ
818国道774号線:04/10/24 18:46:39 ID:nlLoSyx1
いしぐれマジで通れませんでした。orz,,,,,
819国道774号線:04/10/24 19:08:39 ID:Asnlr2+4
当たり前、邪魔。
820国道774号線:04/10/24 19:26:42 ID:kcsffyfe
これだけ通行止めの道が増えると
改めて今年は異常だったんだなと思ふ
821国道774号線:04/10/24 19:46:28 ID:AK0m6eEE
sage
822国道774号線:04/10/24 21:21:34 ID:LTLUTZGH
ところで、昔このスレに来ていた大学生はどうしたんだ?
R157で大学生が転落死したってニュース以来、全く見てない。
まさか・・・・
823国道774号線:04/10/24 21:52:24 ID:D56C3YBF
>>818
詳しく
824国道774号線:04/10/24 21:58:29 ID:N+BCpBTN
>>823
三重側の比較的下のほうで路肩崩壊、半分近く崩れてる。
中間ぐらい地点でも少し路肩崩壊。

滋賀側の中間ぐらいで土砂崩れ、倒木で道がさえぎられてる(リンボーダンス状態)
そこから少し下の地点で土砂崩れ、完全に崩れてる。高さで言うと約2メートル
。徒歩やオフ車(テクニック要)以外は走破不可能。

よって4輪で通行不可。

825国道774号線:04/10/24 23:27:45 ID:D56C3YBF
>>824
ありがd。
そんなんじゃ今期はもう絶望だなぁ・・・
826国道774号線:04/10/24 23:33:31 ID:HG5zg+YS
大人数でスコップとかもって行ってセコセコ工事でもやれば
通れるかもねw
827じじぃR:04/10/25 01:31:41 ID:SgTSKdKJ
>>804
遠征とは、ちょっと表現が悪かったですかね・・・
実は豊岡までちょいと物資を届けに行ってた訳で。
早めに出たのは、救援部隊の邪魔をしないようにしたかったからです。
もう2時間遅ければ、間違いなく長い列に巻き込まれていたはず。
延々その列とすれ違いつつ、別の現場?に向かい、
丸一日慣れない土方や清掃業者の様な事をしておりました。
おかげでもう眠いし、フラフラでつ。(明日大丈夫かな・・・)
幸いにしてその被災地はかなり片づいてきたわけですが、
豊岡の惨状には、ただただ唖然としか・・・
私も来週末には夜間走行で豊岡入りするかもしれません。
私の今回のつたない経験からして、今の豊岡は人がいくら集まっても
足りないくらいだと思います。
車で乗り入れた場合、市役所の本部にもあまり入れないため
どうすればいいのかは、問い合わせる必要があると思いますが、
行ける方は是非行くべきじゃないかと思います。
特に軽トラ等荷台付きの車両をお持ちの方は人(本当は駄目やろけど)、
ゴミの配送に大活躍する事間違いなしです。
もう思いっきりすれ違いな世界ですが、
あれを見て何も言わないわけにいかんやろ、って気分なんであえて書きます。
あと、長靴、ゴム手袋、マスクは必須です。無いと大変です。
いくら路面が乾燥していても、ゴミは思いっきり水を吸ってたりするので、
濡れてもいい格好、いくら汚れてもいい格好をするに越したことはありません。
それから食料、飲料は持参の事。他にもあると思いますが、
今は頭が回らないんで、もし、興味のある方がいらっしゃるなら、また考えます。
たぶん私じゃなくても、探せばもっと詳しく書いてあるページはあるでしょう。
せっかく皆さんが通常のネタで盛り上がってるところに水を差すような話でスマソ・・・
828国道774号線:04/10/25 01:55:26 ID:PciDOrja
R458十部一峠に行ってきた。
峠がずっとダートならともかく、
ダート→舗装→ダート→舗装→ダートはきついね。
通ってる最中に地震があったみたいだけど、
全然気づかなかったよ。その後の余震も。
829国道774号線:04/10/25 06:35:33 ID:+/Rooys9
>>813
昨日通る予定でしたが、
安房峠通行止めになってました。
(冬季か、災害のどちらかは不明)
830国道774号線:04/10/25 06:38:31 ID:QkSyCG/Z
>>827
地震も大変だけど水害も大変だ・・・
831国道774号線:04/10/25 07:37:55 ID:vXkoRBhT
>>815
あれはR291。そうでなくても結構な酷道だったけど。。。
山古志村のはずれの中山隧道は崩落していないだろうか。
832国道774号線:04/10/25 10:18:15 ID:jwPamGjv
安房峠が通行止めか・・・地震予備対策だとすると、
中信のR152の林道区間も止められてる可能性高いな。
そうでなくてもしょっちゅう通行止めのところだし。
833国道774号線:04/10/25 12:09:10 ID:kkQus+Ko
>>828
峠の付近は最近舗装されたようだけど、
それ以外は舗装というより
「ずっと前に舗装したような跡がかすかに残っているところ」
といったほうがいいよね。
かえってダートの方がいいぐらいの走りにくさだ。
834国道774号線:04/10/25 16:04:24 ID:Wax3aXBV
十部一の通行量ってどんな感じ?
835紀伊半島ダム職員:04/10/25 19:35:51 ID:pnZxxb0o
台風24号が失速したため、今年はもう、激しい降雨はなさそうかも。
あとは、23号と中越地震の被害からの、一刻も早い回復を祈ります。
新潟,西福島のうちの会社の設備も、地震の被害を受けましたが…。

レビューを一つ。

奈良r228 初級★★

R425と出合橋で分岐し、荒れた舗装の1.5車線が坂本貯水池の側を延々と続く。
廃集落を過ぎると何もない為、土砂崩れが起きた地点が終点か?(道中ヘキサなし)。
風景の急峻さと足元が透けてるつり橋(2本)と廃校は、車を停めて楽しみたい。
”絶対いらね〜”って所にある郵便局(営業:盆暮れ以外の平日8時半〜14時半)の消印を貰おう!

↑レビュー終わり

分岐点の出合橋からは、廃集落まで3`,行き止まりまで5`くらいでした。
簡易郵便局でしたが、もちろんATMはなし。あと、ATMで使える通帳は、この局では
使えません。ゆうパックののぼりが局前に立ってたけど、誰がこんなところから
送るんやろう?郵政民営化の前に閉鎖されるかもしれないので、訪れるならお早めに…。

ってか、R425の三重県区間は、当分開きそうにないですな…。
836国道774号線:04/10/25 19:40:38 ID:4cMmUFir
>>834
意外に多いけど離合個所が多いので余裕だよ。
837国道774号線:04/10/25 20:28:22 ID:CXuE3ZS0
ひまじん
838国道774号線:04/10/25 20:46:15 ID:ElBns0ti
オール ザ ピィポォー♪
839768@R169沿線住人:04/10/25 20:48:14 ID:GeYPhlkK
>>835 ダム職員さま
ああ・・・どこの会社のかたかわかりました。
新潟の奥只見ダムの職員さんには、小学校時代の夏休み
いきなり電話かけたにも関わらず、自由研究で使う資料を
快く大量に送っていただいた・・・という思い出が。

酷道とは関係ない話題ゴメソ
840国道774号線:04/10/25 20:51:29 ID:XYsDYgST
>>835
郵便マニアの聖地
東の川簡易郵便局
841国道774号線:04/10/25 21:06:44 ID:ElBns0ti
>>822
オレも気になってた。
842国道774号線:04/10/25 22:17:18 ID:u3MvJQ0X
sagei
843紀伊半島ダム職員:04/10/25 23:03:06 ID:pnZxxb0o
>>840

あの局、そんなに有名なんですか?とりあえず私も、到達記念に
”東の川局の消印付き葉書”を手に入れておきましたけど。
職員さんはかなりの高齢であるため、あの人が何らかの事情で
R425を車(白のフィールダー)で通勤できなくなった時点で、
あの局はあぼーんですかね。

>>839

紀伊半島の酷道巡りは、趣味の他に”ダム周りの地形を知る”
っていう実益も兼ねてます(所属は土木じゃないんですが)。
で、この辺りを走っててなんとなく感じたのは、
”濁水発生←地すべり多発←山荒れ放題←杉林の無手入れ”
っていう因果。大雨時の出水が昔より激しくなったのも、
それが原因な気がします。

あぷろだに、先日行った”三重r34七色峡線旧道 大峪隧道”の
画像を入れますた。よろしければどうぞ。

ttp://cgi.f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/joyful.cgi


844国道774号線:04/10/25 23:51:19 ID:mnWmjRu/
「あなたの酷道・険道レベル」では、十部一峠のコメントとして
対向車は多くて5台程度とあるけど、9月に走った時(土曜日昼)は
20台以上とすれ違いました。
紅葉の季節はもっと多いかも。

836さんの言うとおり、離合箇所がそれなりにあるので、
慣れている人なら問題ないと思われます。

帰りは肘折でひとっ風呂浴びて帰りました。
845旧262:04/10/26 00:27:03 ID:6sjceUwg
>>843
郵貯の全国制覇をねらっている人が多い中、なかなか行けないという場所の一つとしての聖地

日曜日起きてみて酷い事になっていて、今日仕事に出て確認してみたけど、
うちの所も、いろいろと、
それもそうですが、東北以北から関西以西の物流のラインが、JR貨物と北陸・関越道及びR8が、死んでいる今
生きているのがR116だけなので、関西以西から東北以北の物流が集中するので、R116がかなり酷い事に・・・
846国道774号線:04/10/26 05:43:39 ID:Qr6VmiK2
>>843
東の川局は特定郵便局(フランチャイズ加盟店のような形態)でしょうか?
そうだと分割民営化による合理化以前に後継者問題が出てきますね・・・
847国道774号線:04/10/26 06:36:48 ID:hB60Brb8
>>843
”濁水発生←地すべり多発←山荒れ放題←杉林の無手入れ”
いまは各地でそんな状態だよ・・・
848768@R169沿線住人:04/10/26 07:17:11 ID:pQDfbg/0
>>843
”濁水発生←地すべり多発←山荒れ放題←杉林の無手入れ”
林業関連の職についてる身としては、耳の痛いお話・・・
いずれにせよまだ今のお仕事に就いて日が浅く、研修生扱いなので
業務で林道を走るときのための運転練習として酷道を走ってます。
849国道774号線:04/10/26 10:25:00 ID:M/Gz9HyE
酷道巡りばかりしてないで、
おまいらも被災者の手伝いに行けよ!!と思いつつ・・・。
おいらも今度の週末どこかに手伝いに出向こうかな。
こんな時にのんきに遊んでる気にもなれないし。
紀伊半島だと宮川村とかもう落ち着いたのか?
近畿や中国の人は、西脇、豊岡、出石、舞鶴etc.
中部や関東の人は、中越や高山辺りに行けば
やることたくさんあるだろ。
(事情は刻々と変わるから出向く時は確認が必要)
酷道好きなら途中道が少々酷くても通行止めでなければ行けるだろ。
あんたら今やらんでいつ世間の役に立つつもり?
偉そうで申し訳ないが、スレの流れを見て思った事を書いた。ごめんよ。
850768@R169沿線住人:04/10/26 11:33:20 ID:pQDfbg/0
>>849
お気をつけていってらっしゃいませ。
私は、1日とれるかどうかという休日に往復長時間かけてよその場所に行って
何が手伝えるのか、かえって邪魔することにならないだろうか、という不安があるのと
有休やらとれるだけのいい身分でもないので、ほぞをかんでいる状態ですが。
仕事の一環で、荒れ放題の林道の復旧を手伝うこともありますけどね・・・
851国道774号線:04/10/26 13:28:31 ID:Xsek07dp
今行ってもまだ何の役にもたたないよ。
すでに駆けつけているボランティアは成すすべもなく、
被災者と同じところで待機している。

人数が入るのはある程度のインフラが回復してからでいい。
852国道774号線:04/10/26 15:17:20 ID:nYfkdoW8
>851
そういう状態なんすか・・・
会社に嫌気が差して、飛び出して何か手伝いにと思ったけど
今はまだ足手まといなのか・・・
853国道774号線:04/10/26 15:25:51 ID:GLr5j+lI
>>849
>>852
百歩譲ってやっぱりかけつけたいと思っても車で行くのは勘弁してくれ。
今現在通れるルートはどうにかすれば見つかるかもしれないが、随時崩落はしているし、これから雨も降る。
雨も降れば被害は甚大になる。
悪いが、公共交通でいってもらえぬか?
緊急を要する車輛や、大型輸送車輛、工事車輛を優先するので、そもそも一般の乗用車できてほしくないのだが。
そういう事に思いを馳せたことはないのかね?
854国道774号線:04/10/26 15:53:12 ID:iUEBIMe9
行ったところで宿泊先・食事・トイレその他で結局は迷惑かけるだろうし、
ここは自衛隊などプロの方々に任せるのが一番だと思われ。

漏れは酷道ドライブを控えてガソリン代を浮かし、それを義援金にするよ。
855国道774号線:04/10/26 15:59:25 ID:kIYVl9+s
流れとは関係ないけど、R121の大峠(新道)のあたりにある
行方不明の男の子のでっかい看板 (((;゚Д゚)))ガクガクブルブル トラウマだー
856国道774号線:04/10/26 16:20:13 ID:FvOAbTi+
昨日、バイクでR303の旧道、八草峠の探索に行ったら、路面の苔&落石でスリップして転倒…カメラと
バイクのミラー片っぽを崖下に落としてしまったよ。シクシク…
857国道774号線:04/10/26 16:54:59 ID:M/Gz9HyE
>>851
経験上、これからを考えた場合、その時期は過ぎつつあると思う。
震災直後で茫然自失の状況ならわかるが、
いつまでもそんな状況ばかりが続くわけが無い。
日々刻々と状況が変わる。

>>852
よって行ける状況にあるなら、出向く事を前提に情報収集していいと思う。
現地の受入窓口と話をしてみるのもお勧め。
但し、電話をするのはある程度要点を絞って簡潔に。
自分のスキルに合わせた行動、無理をしない事をお忘れ無く。
気持が入りすぎて、現地に迷惑をかける人も結構いる模様。

>>853>>854
おっしゃる事は最大限尊重されるべき事だと思う。
出向く先によって、情勢は全然違うと言う面もある。的確な情報収集が絶対必要。
仮に目的地まで道路がしっかりと確保され、駐車スペースが確保できるなら、
早朝夜間等、交通量が少ない時間帯に乗り込むという方法も無いわけではない。
阪神大震災時にもそのような形で車を持ち込み、活躍されていた人を何人も知っている。
大原則はおっしゃられる通りだが、工夫をする余地もある場合も。
ただし、現地との意見を聞く事は絶対必要。現地の反対を押し切ってまでというのは厳禁。
それからプロに任せるべきとこは任せればいいが、それで全部がカバーできるわけではない。


参考までに。
(中越地震関連)
http://www.fukushiniigata.or.jp/group/volunteer/saigai/saigaihonb.htm

(台風23号関連)
http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/spot/2004-10-rain/index.html
858☆LET:04/10/26 16:57:39 ID:8+b3zc3s
>856
ご愁傷様でつ。
けど、ご自身が崖下に落ちず生還されて何よりでつ。
岐阜側で崖崩れが発生して通行不可と聞いてから行ってねぇなー。
859国道774号線:04/10/26 18:49:53 ID:qKziS1jJ
http://japan.road.jp/History/Nigata-R291.htm
http://chokoku.jp/info/library/zuidoh_b/index.html

ここってあの孤立村のところ?
結構もともと厳しいところだったのですね・・・

いち早い日常生活の復旧と復興を望むところです。
860国道774号線:04/10/26 19:34:25 ID:Pvqw0fj4
新潟以外にも災害は沢山起きてるのでそちらへ行ってください。
特にメディアの露出が少ない中四国九州は圧倒的に数が足りないですよ。
861国道774号線:04/10/26 20:28:12 ID:1INf0+aC
石榑最高
862国道774号線:04/10/26 21:15:37 ID:xEB7ttVR
>>859
山古志だけど経由地で名前が挙がってないな。確かに通ってるんだが
863国道774号線:04/10/26 21:24:05 ID:n48uY3yZ
864国道774号線:04/10/26 21:45:41 ID:sGoTZP2F
sage
865国道774号線:04/10/26 22:52:36 ID:zse4Z/d+
>>846
簡易郵便局は個人や団体などが業務を受託しています
で、特定郵便局どころの騒ぎではなく個人の住宅とか
農協の隅っことかで営業していたりするわけです

東の川はあの風呂本氏が個人で受託してると思われます。
あの方が尾鷲から通えなくなったら終わりでしょう。
866国道774号線:04/10/26 23:01:07 ID:OTJsFKQx
>>858
八草峠 岐阜側崩落は復旧。

冠山は等分の間ダメぽ。
867国道774号線:04/10/26 23:38:40 ID:1INf0+aC
温見ってマジで無理?
868国道774号線:04/10/26 23:43:00 ID:3uf4X/NT
新潟県中越地震災害義援金募集中
2004/10/25 「新潟県中越地震災害義援金」の受付について
このたび、下記のとおり義援金の受付を始めましたのでお知らせいたします。
◆義援金名称 新潟県中越地震災害義援金
◆募集期間  平成16年10月25日(月)〜平成16年12月30日(木)
◆義援金受入口座
 郵便振替口座
 名  義   日本赤十字社新潟県支部
 口座番号  「00530−2−2000」
  ・通信欄に「新潟地震」とご明記ください。
  ・郵便局窓口での取扱いの場合振替手数料は免除されます。
http://www.jrc.or.jp/sanka/help/news/664.html
869紀伊半島ダム職員:04/10/26 23:55:07 ID:N/P+YqFi
>>847

私もまだまだ研修生みたいな感じなので、お互い頑張りましょう。会社としても、
地域の水を使わせてもらっているので、濁水、出水対策や山林保全に関しては
いろいろと頭をひねっているんですけどね。

>>865

あのおじいさん、今は尾鷲からわざわざR42,169経由で通ってるんですねぇ。
ってか、「R425三重県内の通行止で、お互い仕事大変っすね〜」って
話してくればよかった。てっきり、R169付近の集落から通ってるもんやと
思ってたので…。
870国道774号線:04/10/27 00:56:34 ID:/hct8UvS
地震関連の話題が続いているところ、申し訳ないが・・・・、
富山県道67号宇奈月大沢野線に先日行ってきました。
池原1号から3号までのトンネルのある極狭道ですが、
あの道路が県道に指定された経緯が全くもってわかりません。
普通の車では狭すぎて走れないです。しかも集落から全く外れたルートですし。
何か由緒ある歴史街道だったのでしょうか。
871国道774号線:04/10/27 01:16:40 ID:zkPBHkn7
>>857
オレは今の状況の話をしている。あんたは地元民なのか?つぶさに現状を知ってるのか?
どこでどう経験してるのか知らないが、現場の状況を確認してからモノを言うことだ。
872国道774号線:04/10/27 03:10:36 ID:U6H0UTDi
煽り口調はほどほどでお願いします。
漏れが>>860で言ってるけど今は台風被害の復旧のほうが人が足りません。
新潟はおそらく人がいてもどうにもならない状況です。
ちなみに私は地元が台風で8月、9月と2回も被災しました。
台風被害の復旧作業はまず人がいないとどうにもなりません。
873国道774号線:04/10/27 04:20:58 ID:CwDJpCZp
>>872
新潟の被災者の方がそのカキコを見たら・・・(つДT)
「〜の方が・・・」って書くとカドがたっちゃうかと。
「〜の方も(マスコミの取り上げ方は小さいが)・・・」というニュアンスだと思うが。
何はともあれ『困ってる人に何とか協力したい』って想い共通なんだから、その原点に戻りましょ。
微妙にスレ違いながら、気になったのでお邪魔しました。
874国道774号線:04/10/27 04:37:43 ID:fy4Ds4XP
あえてそちらは無視してこのスレは今までどおりの趣旨で続ける事を提案します。
875国道774号線:04/10/27 06:28:07 ID:xFrDXpNn
>>874
同意
本題から離れてるので軌道修正が必要。
876国道774号線:04/10/27 07:56:25 ID:ssuHeWl1
↑悪い。
今朝のラジオより。
本部に物資は集まってきているが、
人出が足りず、避難所への配送が間に合わないとの事。
行くなと主張する奴は、
こういう事を知ってるんかな?
877国道774号線:04/10/27 07:58:04 ID:fy4Ds4XP
くどい
878国道774号線:04/10/27 09:01:48 ID:xaBedazs
>>859
R291で山古志村に入ってから、中山隧道まで結構距離があるよ。
この間がなかなか味のある酷道だったのだが、
今回崩落したのはその酷道区間のようだね。

これから冬になって本格的な積雪のシーズンになったら、
あの村はどうなるのだろう。
879国道774号線:04/10/27 10:22:54 ID:v+U2fW5r
他人事だけど
なんとか突貫工事で、輸送ルートを確保するのが先決だと思う。
道が無い事には、どうしようもないのだし・・。

鉄道の復旧にしろ、その資材を運ぶのだって道路が必要。
880国道774号線:04/10/27 10:35:35 ID:kmIhswet
>>876

ボランティアに出かけるのはいいが、自分の車で行こうってんならやめとけ。
どうやって被災地に入るつもりなんだ。

このスレの一部に
「自分は酷道を走りなれてるから役にたつ」
という、およそ考えられない勘違いをしてる人間がいるのが問題。
来るなっていう奴は、人を見てるんだと思うよ。
881国道774号線:04/10/27 11:06:37 ID:onA6X5b+
>>876
>人出が足りず、避難所への配送が間に合わないとの事。

ちょいと趣味で酷道走っている程度の人がいきなりやって来て、物資を
配送させてもらえるとでも思っているの?
ボランティアと趣味の区別もつかないような人はいらないよ。

ボランティアをするのにもルールがある。非常状態だからこそ、信用と
実績があることが絶対条件で参加できる。団体でも個人でも。
それを無視していきなりやってきて、なにか手伝わせろ、というのは迷惑
以外の何者でもない。野次馬と同じ。むしろ本人がボランティアしてやって
いると思い込んでいるだけに性質が悪い。

行きたいなら、どこか実績のあるボランティア団体にでもまず所属しろ。
それでも物資の搬送なんて持ち逃げが簡単にできる作業を信用も実績も
ない新人に振ることはないだろうとは思うが。
882国道774号線:04/10/27 11:43:23 ID:xs9KYIwb
被災地救援の話題は他所でお願いします。
883国道774号線:04/10/27 11:46:51 ID:C5sJPULM
あくまで一部の人間に言いたい。
酷道を走りなれてるから、人並み外れた技量があり、災害の場においても当然役に立つはずだ・・・・
なんて思い込んでる人間は、えらそうに前走車を煽り倒し、自分は運転がうまいと思い込んでる暴走族と何も変わらないな。
酷道ドライブなんてのは、別に命をかけてるわけでもない娯楽だ。
どんな酷い道だって「おおっ、これが天下の国道か」「こんなんで県道かよ」という、
ギャップを楽しむ程度のもの。所詮はお気楽な道楽。
新道開削の現場や、まして災害地のような本物の切所を目の当たりにした経験もなく、
自分が特別な存在のように思い上がってノコノコマイカーで出かけて行こうとは笑止だ。
884国道774号線:04/10/27 12:00:59 ID:b0ovNDKv
言いたいことは分かるが
該当スレでやれよ
885国道774号線:04/10/27 12:33:46 ID:xHXhQZcU
推奨NGワード:避難・物資・救援・ボランティア
886国道774号線:04/10/27 16:39:50 ID:t4AoTpno
>>885
不本意ながらそうさせて頂きます。
887国道774号線:04/10/27 17:06:45 ID:WUs5D23X
心が狭く意識の低い奴らが多いスレだな。
普段は多少障害があっても果敢に酷道に挑むくせに、
こういう事態に当たっては頭でっかちの机上の空論。
実際活動している現場に乗り込んで、支援活動したことがある奴なんて
ほとんどいないんだろうなぁ・・・
888国道774号線:04/10/27 17:23:49 ID:aZazodNu
>>887
>実際活動している現場に乗り込んで、支援活動したことがある奴なんて
>ほとんどいないんだろうなぁ・・・

いないんだろうね。経験があるなら、とりあえず行けばいい、みたいな
キチガイ思想が出てくるわけもないしw
どうしてこう、短絡的かつ物事を熟考しないで行動するヴァカが多いの
だろうね。そういうやつに限ってへんな義務感持っているし、実際そういう
なんちゃってボランティアってうざくてかなわないよw
だろうね。
889国道774号線:04/10/27 17:34:21 ID:8VMs00Yb
みんな今年の道活動は満足にできましたか?
890国道774号線:04/10/27 17:43:24 ID:vR1C51pf
スレ違いと言われるが、>>857>>888みたいな勘違いがいる以上、ここで警告するしかないかと。
新潟県からも小千谷市からも「マイカー乗り入れ自粛を!」とHPに呼びかけが出ている。
地元民に対してでさえ、不要不急の自動車での移動は控えてくださいと呼びかけてる。
それでも「早朝に乗り込むなど場合によっては手があるかも知れない」と勝手な呼びかけ。
その時間こそ公的機関の救助車両が生活車を避けて遠方から駆けつける時間だろうに。
経験上この先よくなるだろう・・・という勝手な見込みを展開してるが、そのどこに根拠が?
今日早速余震が起きているじゃないか。
人に現状の認識が絶対必要、とか差し出がましく指示をする前に自分がそうしたらいい。

無知に罪はなくても無知な上傲慢では、他人に害が及ぶ。
お願いだから自分で気づいてくれ。
891国道774号線:04/10/27 17:44:07 ID:vR1C51pf
訂正します。
>>888でなく、>>887です。
892国道774号線:04/10/27 18:02:36 ID:b0ovNDKv
あんたらウザイよ
893国道774号線:04/10/27 18:58:39 ID:iyCOk397
>>873
別に間違った事書いてないでしょ。
そんな少々の書き方の配慮のことで指摘しないでください。
894国道774号線:04/10/27 19:00:17 ID:P979IsQ+
被災地やボランティア関連のスレたてました
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098870615/  
移動して思う存分やってください
895国道774号線:04/10/27 19:48:05 ID:RjSoJY8a
さげ
896国道774号線:04/10/27 21:30:34 ID:yT7VtU0G
今できて最大の効果ある物はやはり募金。銭に勝る物なし。

とりあえずこの辺でいつものマターリに戻そう。
897国道774号線:04/10/27 22:19:26 ID:H154Prio
現場っていつから17号から県道に格下げされたの?
信濃川を渡って迂回するバイパスが17号になったみたいだけど
単純に道路の変遷を知りたいんだが
898誘導君:04/10/27 23:50:08 ID:/38KLke/
逝けよ】 被災地への道 【逝くな
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1098870615/
899吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/28 00:56:32 ID:0DlctD54
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>878
 /     ヽ       酷道が災害に弱いのは宿命みたいなものなんやろうね・・・
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  で、R291ってどんな道やったの?
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 群馬・新潟の県境付近は走破するのに登山の装備が必要なうえに
   |  |  |   /;;;;;;;;/| ルートどおり歩くのすら困難な道やってことは知ってるけど、
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | クルマが通行可能なトコはどーなのか全くしらへんなぁ・・・
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
900国道774号線:04/10/28 02:36:47 ID:ct3BE369
上信越国境の点線国道めぐりをしていて、群馬側291は先日走り終えたばかりだった。
新潟側は今週末出撃する予定だったのだが・・・
もし地震が1週間遅かったらと思うと。
901国道774号線:04/10/28 05:20:31 ID:ItVwKhwb
>>899
R291で有名なのといえば、中山隧道ですかね。
ttp://shibuya.cool.ne.jp/xr2500/mcycle/touring/r291tunl/index.shtml

そういえば、中山峠って、広神村と山古志村の境なんですね。
今回被害が特にひどかった地域のひとつだ…。
902国道774号線:04/10/28 07:57:50 ID:IcMBKJ5i
8月に中山隧道をくぐってきた。
もう一度くぐれるだろうか。
903国道774号線:04/10/28 17:35:36 ID:WpjpN0Km
sageだろうか。
904国道774号線:04/10/28 18:30:41 ID:ib8GKSeb
>>901-902
最近は坑口が観光地風に改造されていたようで。
905国道774号線:04/10/28 19:06:47 ID:h+zRQf06
sage
906国道774号線:04/10/28 22:13:23 ID:LvbPfA5V
利根沼田望郷ライン(利根沼田広域農道)を走ってきますた
綺麗な道で車も少なくとても走りやすかったです
907国道774号線:04/10/28 22:23:55 ID:OLDda/Yz

 八尾町大長谷地区を通る国道471号が大型の台風23号による土砂崩れで通行止めと
なり、復旧の見通しが立っていない。冬期間はもう一つの幹線道路の町道が通行止めとな
り、「陸の孤島」になる不安があるため、地元住民は二十七日、町に早期復旧を要望し
た。

 国道は大長谷地区から同町中心部に通じる。台風が通過した二十日夜から二十一日未明
に、大長谷第一発電所近くの二カ所で大量の土砂崩れが起き、道路がえぐり取られた。国
道を管理する県は損壊個所付近の延長三・五キロを通行止めにした。

 同地区から山を越えて町中心部に通じるもう一本の幹線道路の町道も二カ所で土砂崩れ
があったが、町がすぐに土砂を除去し通れるようになった。ただ、依然土砂崩れの危険が
あり、一般車両の通行を禁止している。

 町道は冬期間、雪崩が発生し除雪が困難であることから車は一切通れなくなる。このた
め同地区自治振興会や区長会幹部らが、国道を早急に復旧するよう中林町長に文書で要望
した。村上光進自治振興会長は「九十人の住民にとっては死活問題。降雪前に何とかして
ほしい」と訴えている。

 県は「冬を迎える前に、片側だけでも通れるよう応急的な措置ができれば」としてい
る。



今年度中の全線トレースは無理?
908旧262:04/10/28 23:24:52 ID:Le0xjWOm
>>907
大長谷へは、R471本線は、通行止め
富山r228は、谷折峠の所で、通行止め
生きているのは、その町道だけ。
909吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/29 01:57:48 ID:zGGlQy9v
   ∧_ _∧
  (,, ´∀`)        >>901
 /     ヽ       ありがとう。日本最長の手掘りトンネルなんてのがあったのか
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~  地震の騒ぎが落ち着いたら一度立ち寄ってみたくなってきたなぁ
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
910国道774号線:04/10/29 02:48:31 ID:E1E6s2+R
こういう所の復旧補修の陳情にも「国にたかってる」「贅沢」「角栄マンセー」
[田舎者に道路はいらない」「土建利権」と、バカにして叩く奴は掃いて
捨てるほどいる。
911国道774号線:04/10/29 04:16:59 ID:7zbm2PId
>>772
はどうなったのだろう・・・
912国道774号線:04/10/29 04:38:00 ID:dQBsGkVx
>>911
雪の下に埋もれてたり・・・
913国道774号線:04/10/29 21:52:14 ID:C7TLkLdT
>>854
> 漏れは酷道ドライブを控えてガソリン代を浮かし、それを義援金にするよ。

エロイ! いや、エライ!。漏れも走しようかな。
914国道774号線:04/10/29 22:45:36 ID:C7TLkLdT
>>855
どんな看板か知らんけど夜に見たら激しくガクガクブルブルするんだろな。
915八王子市民:04/10/30 00:39:02 ID:iJ5y4kRt
南関東の話題が少ないと思い、近所の旧旧東京r155?(八王子市)を散歩してみました。
山の中の獣道って感じで、自転車がかろうじて通行可能です。
多摩NTには新しい建物に混じって、狸が出そうな里山が残っています。
獣道の中に、都道に指定されていた(いる)道が残っているかもしれません。

写真:
http://f18.aaacafe.ne.jp/~kokudou/joyful/img/1651.jpg

撮影地点:
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/23/36.759&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/37/43.074

入り口近くには道標があるので、昔はそれなりの道だったとは思います。
が、都道指定されている(されていた)のかは確認できていません。
ただ、マピオンでは色が塗られています。
916国道774号線:04/10/30 01:15:37 ID:R98r+YIP
>>914
それ、どっかのホムペでもガクブルしてる人いたな。アドレス忘れちったけど。
大峠ってヤバイとこみたいよ。
917国道774号線:04/10/30 01:31:07 ID:OB/WUXro
>>915
懐かしいなその辺
15年以上前に住んでた
昔は野猿街道のその辺から北行くのに多摩テックのところの狭い道しかなかったんだが
うpろだ書いてある旧r155てその道の事?
918国道774号線:04/10/30 14:34:17 ID:A52JDGLn
>>917
15年以上前だと、このあたりは超田舎ですねf^_^;
野猿街道(堀之内)から多摩テックに出る道が旧r155でOKです。
うpろだにも書きましたが、旧r155は3年くらい前までは現役でした。

で、獣道は"旧道の旧道"だと思います。
919国道774号線:04/10/30 15:22:10 ID:8ICdFdma
>>894

スレ別立てしたなら責任とれよ。
一時の流れで安易に立てやがって。
920国道774号線:04/10/30 19:08:42 ID:JIpaDjHR
今週末は雨か orz
921国道774号線:04/10/30 20:07:29 ID:8DTaaf94
>>919
そういう書き込みはあちらへどうぞ。
922国道774号線:04/10/31 02:09:29 ID:XJCxEgBj
10/30
 R306 鞍掛峠 × 県境付近通行止
 R421 石榑峠 × 三重滋賀両県側崩落通行止
 R477 武平峠 ○ 片側通行ながら通行可能
 ついでに
 滋賀r34(多賀永平寺線) × 大萩〜政所間崩落
923国道774号線:04/10/31 10:36:02 ID:P1NDHAru
http://side-b.jp/r774/r774.htmlのサイトのうち、評価キボーンを2つくらい回ってきます。
924国道774号線:04/10/31 11:58:04 ID:feqrGqtU
おい>>772、結局温見は通れるのか!?
925国道774号線:04/10/31 17:12:42 ID:qlsOe35+
sage
926国道774号線:04/10/31 18:25:48 ID:iLs+hW8K
>>924
自分で行けばいいだろ。人にモノ聞くのに「おい」って、何様のつもりだ。
927国道774号線:04/10/31 18:38:22 ID:t3dERupm
>>924
お前の態度が気に入らない(AA略)
928国道774号線:04/10/31 18:53:16 ID:gXWczBQj
sage
929923:04/10/31 20:06:04 ID:P1NDHAru
時間が無くて静岡r32黒俣藤枝線だけレポ。★★★
静岡側から行くとR362との分岐から1車線。
しばらくは山の中の集落の中を通り1〜1,5車線。
離合不可なところもそこそこあり。
人家がなくなっても同じような感じで山林の中をひたすら登る、視界は良くない。
勾配は結構急だった。(軽のATでセカンド一杯一杯)
清笹峠も林の中で峠という感じはしない。
藤枝側へ下ると、路面が少し荒れてきて、杉林がガードレールの代わりになっているところも多い。
r63との分岐を過ぎると、重さ4d、幅1.8mの看板あり。
でもその最狭区間がなかなか来ない。
しばらく急な山道を下ると宇嶺の滝の北側に小さい橋が。
多分これかな、と思いつつ通過。
宇嶺の滝のそばに駐車スペースと、トイレあり。
(看板には東海道自然歩道。どうもこの県道とルートがかぶってるらしい)
その先に今度は幅2.0mの標識あり。
この区間はかなり狭かったし、山側はがけ崩れ防止の柵が。
この区間を抜けるともう少し狭いところもあるけど、開けてきて快適2車線道路になる。

道の狭さの割りに路面は整備されていた(特に静岡側)

長文スマソ

酷道あぷろだ使おうとしたらサーバーが見つからない・・・・・。
930紀伊半島ダム職員:04/10/31 21:15:16 ID:MbczrZDw
>>929

一時的なものじゃないんですか?今アクセスしたら、しっかりつながりましたよ?

結構長期間通行止めだったR169五郷〜七色ダム間が先日通れるようになったので、
仕事帰りにちょっくら寄ってきたけど、崩落した崖の下に高い木製の壁を作った
だけでした。本復旧は当分先かな…。
931国道774号線:04/10/31 21:55:31 ID:3dQMhf3B
週末の道めぐり。
R362は特に手応えなし。まあ酷道だなあ、と。
愛知r1は残念ながら富山村より手前、分地で通行止め。
ダムに沈んで廃村になった分地を伝える小さな看板が。
あの素掘りトンネル群はいいね。
R418は十日神楽の町道を下って通行不能区間内の分岐まで。
町道のいろは坂がきつくて雨も降ってきたのでそこで断念。
山梨r37の南アルプス街道。奈良田より先は時間帯で一方通行制限。
係員が常駐していて、時間帯が細かく書かれた紙を渡される。
一般車はここから広河原まで通行可能。といっても今日10/31が最終日。
砂利道部分は穴に注意しつつ。ここも素掘りトンネル群がいい味。
15時になって広河原から大勢の車がゾロゾロと帰るさまは愉快。
紅葉がなかなかよかった。
R469。山村の酷道と整備済みの快適な山道が混在。
932国道774号線:04/10/31 22:28:25 ID:enVFcA6n
>>855
男の子というよりも池沼系。去年大峠散策した際に山形側のオニギリや大峠旧トンネル何かと一緒に
撮影して来たんだけど、スマートメディア無くしちまったよ。(´・ω・`)ショボーン
933国道774号線:04/10/31 23:39:49 ID:ZJ+xbeCF
ttp://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/drive/R121/R121-3.html

ここに大峠の話が。
酷道に関係なく楽しいです、このHP。
934国道774号線:04/11/01 00:11:48 ID:DBj1Y41t
落石直撃くらって命は何とか助かった、ていう
事故があったようですが、あれはどちらなんです
かね?皆さんお馴染みのとこですか?
935国道774号線:04/11/01 00:16:09 ID:JKAy3WHE
あれは岐阜だからスレ違いになる
936吉田都 ◆eYark0dJBs :04/11/01 00:41:49 ID:UcLAGpn3
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)        >>934     
 /     ヽ        詳しいトコは分からんけど、現場は坂内村の村道だそうな
 | l    .l |        
 | |    .|、゛つ━・~   ニュース画像を見た限りでは、落石っていっても岩が降ってきた 
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ みたいやね
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  | ・・・中の人が助かったのは不幸中の幸いやネェ
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  | まだ地盤が緩んでるのかナァ・・・
  (__)_) . |__,|/
937国道774号線:04/11/01 00:44:37 ID:FCyGOTAd
>>934
岐阜県藤橋村上開田の村道だそうな。
938吉田都 ◆eYark0dJBs :04/11/01 01:32:38 ID:UcLAGpn3
   ∧_ _∧
  (,, ´д`)       >>937
 /     ヽ       藤橋村上開田っつーと旧徳山村やったとこやね
 | l    .l |         旧村民がふるさとを尋ねてたんかもしれんなぁ・・・
 | |    .|、゛つ━・~  
 ヽ.|   .  |  ̄ ____ 
   |  |  |   /;;;;;;;;/|
   |  |  |.  | ̄ ̄,|  |
   |  |  | . |  / |  |
   |  |  |.  |━・ |  |
  (__)_) . |__,|/
939国道774号線:04/11/01 01:39:38 ID:NITYyUn6
>>933
大峠のトンネルはまだ生きてるのだろうか
940国道774号線
大峠旧道は凄かった。走ったのは15年も前のことだけど、
あんなヘアピンの連続はその後一度も見ていない。
道は狭く、欠損、落石なんでもあり。二度と走りたくないや。