山古志村

このエントリーをはてなブックマークに追加
1雪ん子
かなりの被害が出ている模様です。
2雪ん子:2004/10/24(日) 08:15:52 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
虫亀地区は比較的落ち着いている模様。
旧小学校にて炊き出しを行っているとのこと。
3雪ん子:2004/10/24(日) 08:22:18 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志役場付近で崖崩れ
4雪ん子:2004/10/24(日) 08:24:27 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
5雪ん子:2004/10/24(日) 08:25:47 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
中山トンネル付近で大規模な崖崩れがあった模様。
テレビ中継を見る限りでは、新トンネルが完全に見えない状態で、家屋も多く巻き込まれています。
6雪ん子:2004/10/24(日) 08:26:23 ID:JLb0SUH2 [ YahooBB219058168139.bbtec.net ]
209 名前:雪ん子[] 投稿日:2004/10/23(土) 23:06:31 ID:VZIyADUA [ nttcgi041100.tcgi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
はじめて書き込みます。
>>173さん
午後10時山古志村にいる娘さんからのメールで無事だと連絡もらったと友人が電話くれました。
その人によると大騒ぎはしていない模様。メールは遅れるけど繋がってるみたい。
7雪ん子:2004/10/24(日) 08:27:20 ID:7LQrwCaE [ FLA1Aaa040.sig.mesh.ad.jp ]
酷い状況ですな・・・

頑張れ山古志村!!
8雪ん子:2004/10/24(日) 08:27:23 ID:Gi8AHi2A [ ZH048138.ppp.dion.ne.jp ]
地震発生後、小出より種苧原に車で入った人の情報。
火事もなく、ひとまず安心してください。ということです。
9雪ん子:2004/10/24(日) 08:29:10 ID:HjTv/YgQ [ proxy118.docomo.ne.jp ]
種芋原地区は?祖父母の安否が分からないので誰か教えて!!
10雪ん子:2004/10/24(日) 08:29:21 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>8
現在も種苧原からの道は通れるのでしょうか?
11雪ん子:2004/10/24(日) 08:29:30 ID:JLb0SUH2 [ YahooBB219058168139.bbtec.net ]
192 名前:雪ん子[] 投稿日:2004/10/23(土) 22:35:13 ID:nwtMGqes [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村まで行ってくれた人がいます。おかげで一人暮らしの
父の無事を確認できました。ただし家は倒壊寸前の様子。
命が助かっただけでありがたいことです。
本当にありがとうございました。

244 名前:雪ん子[] 投稿日:2004/10/24(日) 00:42:04 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>221
NHKで山古志の状況が把握できないと言っていましたが
虫亀の家族の無事を確認しました。
やはり小学校に集まっているようです。
家の中はピアノ以外全て倒れたそうです。

古い家も多いので、家屋倒壊が心配です。
皆様のご無事、お祈りいたします。

270 名前:雪ん子[] 投稿日:2004/10/24(日) 01:49:11 ID:7iwUe/9k [ YahooBB219196020126.bbtec.net ]
たったいま山古志に住んでる親から連絡ありました。
たねすはらは旧小学校に避難してるらしい。
大丈夫だから安心しろって電話でした。
12山古志情報:2004/10/24(日) 08:37:56 ID:JLb0SUH2 [ YahooBB219058168139.bbtec.net ]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1098568772/

320 名前:新潟県民[] 投稿日:04/10/24 07:27:03 ID:bTv9IvBL
さっき起きた。部屋の中ぐちゃぐちゃでびっくりした。
なんで俺起きなかったんだろ。。。
なんか俺のベッド付近は何もないけどそれ以外はまじでめちゃくちゃ!!
2日くらい寝てなかったから起きなかったんだと思うけど。。。
ドアがなんか開かないのでとりあえずここで情報得ることにする。
ちなみにテレビアボーン、PCは奇跡的に無事。
回線は無事です。電気も無事。水道とガスはだめ。
なんかよくわかってない状況だけど解決策考えます(´Д⊂グスン・・・

337 名前:320[] 投稿日:04/10/24 07:39:31 ID:bTv9IvBL
山古志です。窓のガラス割れてるんでそこから出て外の様子みてきます。
不安になるとおなか痛くなる体質なのでさっきうんこしたんですが、
水流れないの忘れてて放置してます_| ̄|○
それではいってきます!ヾ(`Д´*)ノ
13雪ん子:2004/10/24(日) 08:38:57 ID:VbjNVYdk [ YahooBB219192212008.bbtec.net ]
NHKで中継中だよ
14雪ん子:2004/10/24(日) 08:39:26 ID:Z2FGm7QA [ nttkyo036108.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨夜から山古志村組はだいぶ心配してたみたいだもんね・・・
やはり分断で連絡取れない状況だったようですね
まだ完全ではないけど、とりあえずほぼ救出は進んでるようで
15雪ん子:2004/10/24(日) 08:48:16 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
テレビTBSで中継中
16雪ん子:2004/10/24(日) 08:49:37 ID:Gi8AHi2A [ ZH048138.ppp.dion.ne.jp ]
>>10
種苧原にはまだ通れるのではないか、と連絡ありました。
種苧原をざっと見渡したところ全壊している家はないようす、とのことです。
17雪ん子:2004/10/24(日) 08:56:43 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
山古志村の中継を見てどの当たりだか分かる人居ませんか?
18雪ん子:2004/10/24(日) 08:58:02 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
闘牛アパート付近が映っていたような気がします。
牛の顔のようなものが見えました。
上空からなので非常にわかりづらいです。
報道の際、地域名も表示して欲しいです。
1917:2004/10/24(日) 09:00:11 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
>18
ありがとう御座います。
地域名の表示して欲しいですね
20雪ん子:2004/10/24(日) 09:04:53 ID:ipxsQyt6 [ EATcf-575p31.ppp15.odn.ne.jp ]
山古志に近い、小千谷市首沢はどうでしょうか?
詳細わかる方いましたらお願いします。
21雪ん子:2004/10/24(日) 09:05:49 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
NHK速報
山古志で住宅3棟流される

流されるて・・・。
22雪ん子:2004/10/24(日) 09:19:30 ID:NVXCJ83k [ g182052.scn-net.ne.jp ]
山古志の東竹沢の状況の分かる方います?
ここだけ連絡取れないんですよね
23雪ん子:2004/10/24(日) 09:25:10 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
テレビ中継で中山トンネル付近の大規模な土砂崩れを見ました。
新トンネルは土砂で全く見えない状態、家屋も巻き込まれていました。

東竹沢は山に囲まれている地域で、旧小学校は少し離れたところにあります。
非常に心配しています。
24雪ん子:2004/10/24(日) 09:27:04 ID:A0P4MonE [ q043145.ppp.asahi-net.or.jp ]
虫亀の親戚と携帯で連絡とれました。
体育館に避難しているそうです。
25雪ん子:2004/10/24(日) 09:28:46 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
>24
周りの様子について聞いていませんか?
26雪ん子:2004/10/24(日) 09:29:21 ID:bEA1Xcwg [ z40.219-103-225.ppp.wakwak.ne.jp ]
また余震が・・・
27雪ん子:2004/10/24(日) 09:32:25 ID:PuORCYgA [ EAOcf-403p47.ppp15.odn.ne.jp ]
>24 心から思う よかったね!!
28雪ん子:2004/10/24(日) 09:36:31 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
テレビ中継は終わりですかそうですか。

>>24
虫亀地域の家屋の状況はどうなっているでしょうか?
29雪ん子:2004/10/24(日) 09:38:04 ID:EqpmyH1c [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
祖父母も叔父も携帯持ってないからまったく連絡取れない・・・。
家がある場所はいかにも土砂崩れ起きそうな場所だから心配だ・・・。
30雪ん子:2004/10/24(日) 09:39:14 ID:7LQrwCaE [ FLA1Aaa040.sig.mesh.ad.jp ]
錦鯉の養殖池が土砂で埋まっています(NNN24より)。
31雪ん子:2004/10/24(日) 09:39:44 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
できれば見たくなかったんですけど…

山古志村○死者1名
・ならのき地区で家屋倒壊し、1名死亡。1名行方不明。
・役場付近で土砂崩れ。家屋1棟が流出。1名行方不明。

総務省消防庁 ttp://www.fdma.go.jp/detail/371.html
3224:2004/10/24(日) 09:42:37 ID:A0P4MonE [ q043145.ppp.asahi-net.or.jp ]
家の中はグチャグチャだけど、片づければ住めるそうです。
周りの家の状況はわからないです。すみません。
33雪ん子:2004/10/24(日) 09:50:55 ID:EqpmyH1c [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
じいちゃんたちならの木だ・・・。
34雪ん子:2004/10/24(日) 09:53:01 ID:EqpmyH1c [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
人がまったく見えないのが不気味
35雪ん子:2004/10/24(日) 09:54:16 ID:cQco03Wg [ p06-dn02kaga.ishikawa.ocn.ne.jp ]
虫亀に父の実家がありそこに叔父の家族が住んでいます。携帯でも連絡がとれません。
避難しているようですが負傷者はでていないのでしょうか?
36雪ん子:2004/10/24(日) 09:54:47 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
錦鯉の品評会も今年は中止。
昨年の鯉ヘルペスに続き、養鯉業者は大打撃でしょう。
37雪ん子:2004/10/24(日) 09:56:33 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
竹沢油部近辺と山古志自動車近辺でも土砂崩れがあったそうです。
38雪ん子:2004/10/24(日) 10:12:08 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
虫亀地区での家屋倒壊は今のところない模様。
39雪ん子:2004/10/24(日) 10:27:27 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
山越志村へ
2004/10/24 10:12
メッセージ: 676 / 688
投稿者: Daifuku_Whisky (42歳/男性/海外・蕎麦の花に囲ま)
TV情報です。
自衛隊ヘリで、2000人分の食料・毛布を搬送するそうです。
また待機していた消防50人も運ぶらしいです。

yahoo!掲示板より
40雪ん子:2004/10/24(日) 11:00:44 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
日本テレビ中継
41雪ん子:2004/10/24(日) 11:01:21 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
NHKで山古志中学上空の中継
42中央自動車道:2004/10/24(日) 11:08:40 ID:u8VPpTQc [ 144.50.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>ALL
今回の地震で被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

地震情報スレッドを臨時で設置してあります。
情報提供や交換に御利用ください。
『臨時』 地震情報スレッド - 9 『臨時』
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1098554327&LAST=100

事が事なだけに、レスが急速についています。
概ね上記スレッドの250番以降は、新スレッドのリンクを確認して下さい。

なお、こういう時に不謹慎な書き込み(AAも含む)を行った場合、
ログを保存の上削除し、ISPに容赦なく通報致します。
43雪ん子:2004/10/24(日) 11:34:06 ID:2ZTZWVbc [ pd3f3b4.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
以前、仕事の関係でたびたび山古志村の役場に電話してた。
担当のおじちゃんは親切で仕事熱心で、とてもいい人だった。
大丈夫かな…涙出そうだよ。
44雪ん子:2004/10/24(日) 11:36:35 ID:EqpmyH1c [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
中継はたまにされるけどどうも全貌が見えてこない。
いらだつ。
45雪ん子:2004/10/24(日) 11:43:04 ID:Y8lXGQqM [ eatkyo171090.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
自分は東京に住んでますが、おじさん夫婦と従姉妹が山古志村虫亀に住んでます。
心配です、早く無事を確認したいです。
46雪ん子:2004/10/24(日) 11:46:03 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
国土地理院の地形図と中継の映像から崖崩れの位置を探そうとしているが…難しい。
情報ください。
47雪ん子:2004/10/24(日) 11:50:20 ID:J9N419o6 [ P061198141041.ppp.prin.ne.jp ]
48雪ん子:2004/10/24(日) 11:54:25 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
地図は出したのでどこで崖崩れかを知りたいです。
地名教えてください。予想でもいいので。
49雪ん子:2004/10/24(日) 11:56:39 ID:GdWQh9gc [ P061198163043.ppp.prin.ne.jp ]
>>48
中山トンネル前後
50雪ん子:2004/10/24(日) 11:57:05 ID:GdWQh9gc [ P061198163043.ppp.prin.ne.jp ]
51雪ん子:2004/10/24(日) 11:58:18 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
>49 >50
ありがとう御座います!!
52雪ん子:2004/10/24(日) 12:00:36 ID:NVXCJ83k [ g182052.scn-net.ne.jp ]
十二平って山古志じゃないんだよね
53雪ん子:2004/10/24(日) 12:01:17 ID:MpapeaZs [ ZG009079.ppp.dion.ne.jp ]
村営バスは運行してますか?
54雪ん子:2004/10/24(日) 12:01:17 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
朝日 山古志役場に到着
55雪ん子:2004/10/24(日) 12:02:22 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>42
スレ主です。お世話になります。

長岡役場付近の土砂崩れで、体育館辺りが埋もれたという情報があります。
飲食店もその付近にあり、非常に心配です。

>>46
NHKの現在の中継を見ると、竹沢油夫地域の崖崩れは相当酷いようです。
56雪ん子:2004/10/24(日) 12:03:52 ID:3Xkfpqeg [ p299023.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
消防庁発表11:00
http://www.fdma.go.jp/data/010409241102224986.pdf
NHK 12:00 ニュース
自衛隊ヘリ着陸
57雪ん子:2004/10/24(日) 12:12:42 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>53
バスは動いてはいないでしょう。
58sage:2004/10/24(日) 12:16:20 ID:UQDmTBT6 [ 219-122-155-68.eonet.ne.jp ]
>>53
常識的に考えたらわかるだろ。動いてるわけない
59雪ん子:2004/10/24(日) 12:25:17 ID:fFNw/jIg [ P061204002034.ppp.prin.ne.jp ]
60雪ん子:2004/10/24(日) 12:28:15 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
役場付近、大丈夫なようですね。
テレ朝が中継中。

油夫最悪。
61雪ん子:2004/10/24(日) 12:43:07 ID:JLb0SUH2 [ YahooBB219058168139.bbtec.net ]
救援が始まったと聞いて安心してたけど、まだまだ孤立してる部落があるようだ。
電気はともかく水道まで止まっているとなると心配だな・・
今日中に交通の復帰は無理だと言ってるし
62雪ん子:2004/10/24(日) 12:48:27 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
対策本部も情報収集で混乱しているらしい。
63雪ん子:2004/10/24(日) 12:57:36 ID:q9gFNTfU [ YahooBB218121000042.bbtec.net ]
>>1
阪神淡路大震災の被災者だ。お前は「他人の災難」を喜ぶとは基地外か!
現地の人々がどんな思いをしているか、不便や悲しみを蒙っているか?
考えるドタマが無いのか??
64雪ん子:2004/10/24(日) 12:59:53 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>63
私の家族も山古志村虫亀で被災しています。
冷静になって書き込んでください。
651:2004/10/24(日) 13:01:08 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
↑スレ主です。

油夫地域、土砂崩れでひどいですがけが人は出ていないという情報がありました。
66雪ん子:2004/10/24(日) 13:09:24 ID:MpapeaZs [ ZG009079.ppp.dion.ne.jp ]
合併問題どうなりました?
67雪ん子:2004/10/24(日) 13:10:43 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
13時ごろのNHKの中継に出てきた大規模な地すべりは桂谷と油夫の間ではないかと。
左折すると種す原、直進するとおじやと標識に書いてありました。
羽黒トンネルの手前ですかね。
681 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 13:15:39 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志村は長岡市と合併します。
来年4月からだったかな?

地名は「古志○○」(古志虫亀等)となります。
ですが、その前にこの地域に住めるのか心配です。

羽黒トンネルの手前、山古志自動車付近でも崖崩れがあったと聞いています。
69雪ん子:2004/10/24(日) 13:21:37 ID:eKOfU2jw [ bo141.ade.point.ne.jp ]
NHKで中継してるよ
道路にSOSって大きく書いて救助をまってたみたい、今、航空自衛隊がヘリで救助してる
70雪ん子:2004/10/24(日) 13:36:06 ID:EqpmyH1c [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>69
それなんか「小千谷市」ってテロップ出てたね。
そこ以外にも、ちょっと前に「山古志村」だったのが「小千谷市」になってるとこがある。
711 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 13:40:47 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
十二平は非常に微妙な地域で、正式には小千谷市ですが、小学生は山古志の東竹沢小学校(今は合併したのでどうしているかわかりませんが)に通っていました。
72雪ん子:2004/10/24(日) 13:40:52 ID:MpapeaZs [ p290009.aicint01.ap.so-net.ne.jp ]
関東甲信越以外のど自慢ってのが・・・NHK。
仕方ないとはいえ・・・・
731 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 13:44:47 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
古志郡には現在山古志村しかありませんが、元々古志郡は広かったのです。
小千谷長岡越路の一部が元々は古志郡でした。
十二平は地域的にほとんど山古志と変わりがありませんし隣ですから、
地元でも十二平は山古志と認識している人も多いです。
74雪ん子:2004/10/24(日) 14:00:03 ID:MK/7zS9o [ 120.126.215.220.ap.yournet.ne.jp ]
山古志村で3−6戸流失 けが人の有無不明

 新潟県は24日、同県山古志村で民家3戸から6戸が土砂に押し流された、と発表した。
けが人や行方不明者の有無は不明。

 地震発生時に長岡市にいた山古志村の課長が、避難してきた住民から聞いた話として県に伝えた。

 県によると、民家が押し流されたのは同村油夫地区と桂谷地区。村役場は電話が不通となり、
役場駐車場は土砂崩れの影響で浸水している。

 県は23日夜から山古志村の長島忠美村長と携帯電話で話しているが、集落ごとに孤立している
状態で、村長も村内の被害を把握できないという。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20041024010022901.asp
75雪ん子:2004/10/24(日) 16:02:07 ID:tpvYXF5c [ pd30a84.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
NHK生中継キター
76雪ん子:2004/10/24(日) 16:04:01 ID:tpvYXF5c [ pd30a84.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
途中で投稿してしまいました。
ヘリで住民を救出して医薬品が充実している長岡へ行くそうです。
771 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 16:31:50 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志中学校から自衛隊のヘリコプターで、80数名を長岡市へ輸送しています。
まだ救援物資が十分でない地域もあるとのこと。
ピストン輸送で各地域に届けるとのことでした。

NHKより
78雪ん子:2004/10/24(日) 17:03:45 ID:Xi1im4CM [ user1.inacatv.ne.jp ]
携帯電話はauならいけるっぽい>ヤマコシ
ボーダフォンなら一部地域いけるっぽ。

NTTな小千谷市山古志両方通じないらしいので
他の会社の携帯を持ってる近所の人になら通じるかも知れないけど
電話回線つながりにくいって。(NHKで今言ってた。長岡はボーダフォンもauも通じないっぽ。)
79雪ん子:2004/10/24(日) 17:04:36 ID:Xi1im4CM [ user1.inacatv.ne.jp ]
ざっくり聞いただけだから間違ってたらすみません。
80雪ん子:2004/10/24(日) 17:20:44 ID:Z2FGm7QA [ nttkyo036108.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
昨夜、山古志村がかなりヤヴァげとかの情報はニュースよりここ見てて先に知った。
なにげでやっぱネットの個人発信による即時情報というのは、
うまく使えれば有用なんだろうな、と思った。
漏れは別に被災民じゃない(いわば野次馬)ので今回関係ないけど・・・
しかしうまく使うには「嘘を嘘と見抜く・・・」能力を極めないとなあ・・・
81下田村民:2004/10/24(日) 17:44:22 ID:kKXGF3yk [ wbcc1s11.ezweb.ne.jp ]
漏れ、山古志が大好きで先週末も行ったばかりだったのに…。
山古志のみなさん、地震なんかに負けるな!!がんばって!!
821 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 17:45:20 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>80
昨夜の状態ではテレビでの情報がほとんどない状態でしたので
BBSでの情報交換は非常に有意義でした。

ただし情報は錯綜します。
私も又聞き状態で間違った情報も流してしまった可能性もあります。
朝になりテレビからの正確な情報が入っていますので、これからはそちらからの
情報を頼った方がいいかもしれません。
83雪ん子:2004/10/24(日) 17:51:51 ID:pV3ynV7A [ YahooBB219007192025.bbtec.net ]
山古志村で被害者の情報です。
男女2人が土砂崩れに巻き込まれて亡くなったそうです。
詳しいソースはNHKでご確認ください。
84雪ん子:2004/10/24(日) 17:52:04 ID:K8t8XTww [ OFSfa-01p3-227.ppp11.odn.ad.jp ]
山古志村竹沢スキー場手前に住むおじ夫婦が無事にヘリで救助されました。
いままで情報をありがとう御座います。
85雪ん子:2004/10/24(日) 19:33:49 ID:HOXFLYDg [ 219-106-246-204.cust.bit-drive.ne.jp ]
ヒマだから誰か面白いサイト教えて★漏れはこのサイトがイイ!
http://k.excite.co.jp/hp/u/nuy1/
86雪ん子:2004/10/24(日) 20:28:21 ID:EqpmyH1c [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
山古志で死亡が確認された2人はうちのじいちゃん家の隣の人だった。

どうしたらいいんだ。
87雪ん子:2004/10/24(日) 21:38:53 ID:bD4/Cw46 [ YahooBB219058092151.bbtec.net ]
山古志村の虫亀地区の人は救助されたのでしょうか?
情報が入らず心配です。
881 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 21:47:26 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
先程虫亀の家族と連絡が取れました。
恐らく虫亀地区の救助は明日以降になるのでは。
幸い食料は豊富にあるとの事。
建物の被害も見たところ無いとの事でした。

300人が救助、1300人が村内に残っているとNHKニュースでやっていました。
今日の救助は被害のひどかった桂谷・油夫地域を中心に行われたのではないでしょうか。

NHK含め、災害状況がテレビで全く放送されていません。
全国の人口から比べればわずかですが、被災者とその関係者にとって非常に辛い事。
なんとかしてほしいものです。
89雪ん子:2004/10/24(日) 21:50:09 ID:3PVbFwYg [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村小松倉の小川八○郎さんが、日本テレビ「バンキシャ」
に映っていた。家もめちゃめちゃで、孤立しているらしい。
901 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 21:52:46 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
個人が特定できる書き込みは控えましょう。
何かあったら大変です。
91雪ん子:2004/10/24(日) 21:53:55 ID:3PVbFwYg [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
朝日新聞の記者が単独で山古志村小松倉地区に入り、区民の無事を
首都圏に住む、この地区出身に電話で安否を伝えた。
92雪ん子:2004/10/24(日) 21:57:53 ID:eC2KvOQ2 [ p4057-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
>>88
虫亀の親戚と間接的にですが、連絡とれました!
未確認情報ですが、救助された人達は、明日以降、長岡市内の避難所
に分散されるようです。
避難所に問い合わせても、まだわからないとのことですが。。。
9388の方へ:2004/10/24(日) 21:59:54 ID:bD4/Cw46 [ YahooBB219058092151.bbtec.net ]
情報有難う御座いました。
虫亀地区には両親がいます
朝方無事との確認が取れましたが
それ以降両親は携帯も持っておらずどうなったか心配です
聞いた話だと体育館に避難してるとのことですが
941 ◆wD9X0T2isE:2004/10/24(日) 22:02:19 ID:JLb0SUH2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>92
良かったですね。
山古志の携帯電話の電波塔が倒れておりほぼ通じない状態ですが、
虫亀では高いところに行くと長岡からの電波が届くので、私の家族はそこから
電話してきたようです。

山古志中学の避難所には公衆電話が設置してありましたが、他の避難所には
恐らく無いのでしょう。
95雪ん子:2004/10/24(日) 22:19:28 ID:eC2KvOQ2 [ p4057-ipad06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
とりあえず、171に、こちらの連絡先電話番号を吹き込みました。
避難所の電話にたどり着ければいいのですが・・・。
96雪ん子:2004/10/25(月) 01:15:21 ID:TQ0/SSDY [ p063190.ppp.asahi-net.or.jp ]
あげとく。
97雪ん子:2004/10/25(月) 05:57:31 ID:2i6ZmKE6 [ YahooBB218183180151.bbtec.net ]
読売新聞25日大阪本社版一面記事より:
山古志村ルポ 見出し「土砂と冠水”陸の孤島”」
冠水や土砂崩れで、生活道路の国道291号が寸断された新潟県小千谷市の山間部と山古志村。
車の通行も人の行き来も困難で、電気、電話も通じない”陸の孤島”と化していた。車が通れなくなった
同市浦柄地区から、約三時間。水が川のように流れ、泥の中を歩きつづけ、ようやく村はずれの間内平地区
(まなびら地区)にたどり着いた。お年寄りや子供たち十人ほどが外に出て、焚き火を囲みながら励ましあっている。
だが、ここまで入るのがやっと。電話はもちろん役場の無線も使えず、この先の道路は土砂で完全に埋まっている。
庭先に避難していた主婦が「山奥は大きな被害を受けているらしいが、土砂崩れで道路がふさがれ、状況すら
全くわからない」と心配そうに話した。一方、途中の同市岩間木地区では土砂崩れが起き、二十三日夜に民家火災が発生。
消防車は到着できず、隣の作業所との二棟を全焼した。土砂崩れで付近を流れる朝日川が氾濫し、浦柄地区は百数十
メートルにわたって冠水。他の地域から閉ざされた隣の朝日地区では、子供たちが石こうで路面に直径約二メートルの
ヘリコプターの頭文字「H」の目印を描き、上着を振って上空のヘリに合図を送りつづけた。
「お年寄りが寒さに震えて夜を過ごしたのを見て、子供たちが救援物資を求めて自主的にやった。この気持ちを
わかって欲しい」。地元の消防団員は話した。隣接する長岡市のこの朝の最低気温は8.1度だった。
途中で出会った上越市内に住む五十歳台の男性は、高齢の両親が住む村で家屋倒壊などの被害があったことを
テレビで知った。「冠水も土砂も、早く両親の無事を確認するためなら、つらくない」。余震にもおびえず、
食糧を入れたリュックを背負って言質へ急いでいた。(了)
98雪ん子:2004/10/25(月) 07:58:27 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
池谷地域これからヘリで長岡に救助輸送されると、いまさっき連絡アリ。
もう携帯の電池が無いからこれ以上の連絡は出来ないとのこと。ぅぅぅ…
99雪ん子:2004/10/25(月) 09:54:58 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
254 名前:池谷 :04/10/25 09:49:49 ID:DuVfh9oD
http://www.nnn24.com/25759.html

このニュースで、微かに実家が映っています
NNN24日本テレビのニュース専門チャンネルを見られる状態の方、
ウェブよりも鮮明な画像を見られたら見たいです。

きゃ、キャプってUPしてもらえないでしょうか
100雪ん子:2004/10/25(月) 09:59:38 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>99
最初に映る屋根が赤茶色の建物は資料館でしょうか?
101雪ん子:2004/10/25(月) 10:01:42 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>100
はい。資料館です。 
駐車場で避難して夜明かしなどしていたそうです
102雪ん子:2004/10/25(月) 10:02:28 ID:DDrnRZd. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんな時のためにと父に持たせておいたケータイも電話も
全くつながらず山奥の山古志村、その山古志村でも最も
奥にある小松倉、情報を知るにはテレビだけ、そのテレビも
山古志村が映るのは竹沢周辺だけで、気はあせるばかりでした。
とことが、昨夜のテレビで父も我が家の中の様子もテレビに
映し出されました。そして無事な(元気そうな)父とめちゃ
くちゃになった家の中を見ることができました。このテレビに
深い感謝の意を表します。家なんてどうでもいい、父が無事で
いてくれれば、 父は長岡の避難所にヘリで運ばれるようです。
103雪ん子:2004/10/25(月) 10:09:09 ID:p/5/Mx/Q [ da28545e.catv296.ne.jp ]
何か欲しいTV画像ある?
あったらカメラで撮ってUPするよ。
今日は家でTVずっと見ています、必要だったら言って。
104雪ん子:2004/10/25(月) 10:11:56 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
叔母によるとじいちゃんの家近くが映ったらしい。ヘリで人が搬送されてたと。
無事でいてほしい。
105雪ん子:2004/10/25(月) 10:17:31 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>103さん
ありがとうございます。 当方地上波のみのテレビでチャンネル変えつつ見ております。
そして、
お父様、ご無事で何より。テレビ見ていて生きているとわかっただけでも安心しました。
これから雪の季節が到来で不安ばかりが募りますね。
1061 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 10:26:57 ID:6tdVWjVI [ proxy112.docomo.ne.jp ]
虫亀地区、一番被害の少ない地区との事。
本日最後の避難になるそうです。
107雪ん子:2004/10/25(月) 10:31:21 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>106
そういった情報はどこから入手されてるんでしょうか?
108雪ん子:2004/10/25(月) 10:36:44 ID:uDlTXI4k [ proxy102.docomo.ne.jp ]
その後、池谷地区のみなさんは無事避難されたのでしょうか?
109雪ん子:2004/10/25(月) 10:42:56 ID:7pJ1S8tE [ p622d9b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
test
1101 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 10:43:29 ID:3R4qGE7M [ proxy104.docomo.ne.jp ]
私の家族が虫亀にとり残されています。
虫亀は高い所まで行けば携帯が繋がりますので、ごくたまに連絡が取れます。

今回の情報は間違いないと思います。

母はたいしたことないから家に残ってもいいや、と言っていたそうです。
アフォですね。。。
111雪ん子:2004/10/25(月) 10:47:49 ID:7pJ1S8tE [ p622d9b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志村は強制退去になるそうで、虫亀もお年寄りや子供から順次大手高校への
輸送が2、3時からはじまるそうです。携帯の充電などは自家発電機のある家でしていたそうです。
112雪ん子:2004/10/25(月) 11:03:24 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>108
朝の電話以降連絡は取れていませんが、
ニュースの中継映像から推測するに、非難していた住民は池谷小学校グラウンド跡に移動し、
そこから順次ヘリ輸送されたのではないかと思います。
113雪ん子:2004/10/25(月) 11:13:48 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
南平の情報ないでしょうか?
114雪ん子:2004/10/25(月) 12:12:23 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
楢の木は、携帯の電波が普段でも入りにくい(もしかして入らない?
ヘリが降りられるような平らで広い場所がなさそうだし
土砂崩れや崩壊家屋も多いと思われる、すべてが避難するまでに時間がかかると推測

池谷は闘牛場の駐車場からヘリで3往復くらいで輸送中
楢の木と池谷はお互いに連絡はとれない状態
115池谷:2004/10/25(月) 13:25:13 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]

住民との電話確認情報

池谷地区住民(災害時池谷に居た者)は大手高校に避難
現場の家屋、まともな状態は一軒もなし今後住めるような状態では全く無い
116雪ん子:2004/10/25(月) 13:29:00 ID:VBQ727Dk [ p2023-ipad02niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]

上越新幹線脱線防止シュミレータ
http://www.geocities.jp/tenkknky/nigatajisin.html

地震を感知したら、すぐ走っている新幹線「とき」をストップさせましょう。
失敗すると、大惨事を引き起こします。必ず安全に止めるようにしましょう。
地震を感知してからでは、非常停止ボタンが効かず間に合いません。
117雪ん子:2004/10/25(月) 13:50:46 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
276 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/10/25 13:38:15 A5kwE5Ml
避難してきた村民の表情など(写真15枚ほど)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/niigatajishin/etc/photogallery/118.html
118雪ん子:2004/10/25(月) 14:03:27 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
母が長岡のいろんな施設に電話かけまくって、祖父母、叔父が無事だと
いうことが確認できました。

いろいろ情報を下さった方々、どうもありがとうございました。
地域は楢の木です。
119雪ん子:2004/10/25(月) 14:19:55 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>118
よかった! 楢の木の他の方々も一緒に避難されたのでしょうか
120雪ん子:2004/10/25(月) 14:26:08 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>119
恐らくそうではないかと思います。
本当にウチだったのかはわからないのですが、叔母が朝に、ウチの庭と
思われる場所を中継で見たそうで、その近くでヘリによって救出活動が
行われていたようです。
121雪ん子:2004/10/25(月) 14:43:16 ID:F.ZOuPR. [ pd3c3ae.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>120
いま、TV中継で上空からの映像をみました。
まさに惨状。
これから雪も降ります、南平の池谷・楢の木地区はもう二度と戻れなくなる場所になりそうです。
122雪ん子:2004/10/25(月) 14:54:18 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>121
小学生の時は毎年夏休みに遊びに行って1ヵ月ほど過ごしてましたし、
2001年からはフジロックに行く時についでに泊まっていったりもしてました。
今年の夏には10数年ぶりに母方の家族(いとこなども)全員が集まった
ばかりだったし。

とんでもない田舎だけど、すごく好きな土地なので残念です。
123雪ん子:2004/10/25(月) 16:32:00 ID:7pJ1S8tE [ p622d9b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
新潟県中越地震が襲った被災地は、全国屈指の豪雪地帯でもある。
山古志村は、村民が避難した後、雪に閉ざされる。
冬の間は本格的な復旧工事は難しく、故郷に戻れるのは春以降になるかもしれない。
被災者は胸が引き裂かれる思いで村を離れる。25日夜には雨も予想されている。

村内の道路は各地で崩れた土砂に埋まり、かろうじて原形をとどめるアスファルトにも、数十メートルの亀裂がいく
筋も走る。村内には14の集落があるが、互いに行き交うすべはない。

 村の北西部に位置する虫亀地区は、車が通れる5本の道路が土砂崩れなどで
すべて寸断され、約150世帯の約600人が孤立した。

 道路が陥没したり、寸断したりしていることについて、新潟市内に本社がある
県内大手の道路建設会社は「いまは高速道路の復旧が最優先」という。日本道路
公団北陸支社の指示もあり、陥没個所の穴埋めなどに取りかかっている。同支社
は「橋やトンネルなどの構造物は点検が終わっておらず、着手のメドすらたたない」


 主要道も余震がおさまらず、本格的な復旧に着手できない。
山古志村など地域の幹線道路や生活道路の復旧はさらに難しそうだ。

 例年11月初旬から雪が降り始め、主要道は1メートル近い積雪が続く。
積雪が本格化する前に、主要道を復旧させないと、手の施しようのない状態が続く。
復旧作業が来春の雪解け以降になれば、村民が帰れるのはさらに遅くなるとみられる。
近くの建設会社社長は「もう今年は直せないだろう」。

 同村の長島忠美村長は25日、朝日新聞の取材に「村内の被害状況も把握しきれて
いない。復興のめどは、まったく立っていない」と避難生活が長期化する見通しを語った。
長島村長は、泉田裕彦知事と面会し、復興に向けた「三宅島並み」の取り組みなどを要請した。

長島村長は陸上自衛隊のヘリで県庁を訪れた。同日就任したばかりの泉田知事に「道路が寸断され、
亀裂が走り、電気もつかない。住民の不安は増大している。健康を害さないためにも、全村民の避難に
踏み切った。そのうえで(知事に)現地を見てもらい、対策について話したい」と述べた。泉田知事は
「最優先で対応したい」とこたえた。 (10/25 14:14)
(朝日新聞より抜粋)
124雪ん子:2004/10/25(月) 17:53:45 ID:fOPd81Xo [ 61-24-146-183.rev.home.ne.jp ]
山古志村の全村民避難完了(新潟日報)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/kyoudou.asp?id=20041025000300
125雪ん子:2004/10/25(月) 18:19:41 ID:7pJ1S8tE [ p622d9b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
 さっき日テレで昼の虫亀の映像が流れた。状況がわかってるのなら放送してくれれば
いいのに。。いっぱい報道陣も映ってた。NHKは殆ど地震の報道しないし。
今は皆避難出来たことが確認できたからいいけど、なんかなー。納得できない。
126雪ん子:2004/10/25(月) 21:17:13 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
祖父母たちと連絡が取れたのですが、もう山古志には戻れないだろうとの
ことです。それだけ被害が凄まじい。

すごく寂しい。いろいろ思い出もある土地です。故郷がなくなってしまう。
127雪ん子:2004/10/25(月) 21:54:07 ID:DDrnRZd. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村民はほぼ全員が長岡の避難所または子供や親戚の家に非難し、
だれもいないようです。123でも想像つきますが、山古志村はなくなって
しまうかもしれません。今は住んでいませんが、山古志村で生まれ育った
者として、寂しさ悔しさ空しさでいっぱいです。それよりもこれから冬を
迎え、避難所生活の厳しさは想像を絶することでしょう。
128雪ん子:2004/10/25(月) 21:55:09 ID:kGUd86EM [ p2153-ipbf07yosida.nagano.ocn.ne.jp ]
がんがれ
129雪ん子:2004/10/25(月) 21:57:52 ID:BSxeE.z6 [ tcatgi048069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
どうやら廃村の可能性もあるんですか・・・。
角突きとかなくしたくないですけどねぇ。
池谷のじっちゃん(≠親族)は元気だろうか・・・。
1301 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 22:08:18 ID:yj.ogGFw [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
4月1日に長岡市と合併する事にほぼ決まっていた山古志村。
長岡市長は山古志村に対して全面的に協力するとテレビで話しておりました。
集落によっては、丸ごと崩れてしまった地域もありますが、
長島村長と森市長に山古志地域が復興できるよう努力していただきたいと願っております。

家を残したまま村を離れる切なさは、想像し難いものであります。
これから雪の降る季節。
全く雪下ろしができない状態では、現存している家も更にダメージを負う事になるでしょう。
せめて道路の回復をお願いしたいところです。
131雪ん子:2004/10/25(月) 22:12:50 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
ずっと住んでいたわけではないけど、第二の実家だと思ってました。
いつか、立ち入りできる程度に復興したら行ってみよう。
132雪ん子:2004/10/25(月) 22:40:22 ID:BSxeE.z6 [ tcatgi048069.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
ニュース見てたら親鯉全滅との事。
思い入れのある地だけに複雑な心境です。
1331 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 22:57:21 ID:yj.ogGFw [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
森市長のホームページです。
これからの山古志は、この市長にかかっています。
山古志への道を直すにはかなりの時間とお金がかかりますが、
自然・歴史・文化を残すために、頑張っていただきたいと思います。
http://www013.upp.so-net.ne.jp/kome100/
1341 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 23:05:18 ID:yj.ogGFw [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
虫亀地区の方の避難所は長岡明徳高校になったそうです。
135雪ん子:2004/10/25(月) 23:05:34 ID:EVLKZx3o [ ZB099247.ppp.dion.ne.jp ]
東京ガスがガス復旧のために300人応援派遣するそうです。
136雪ん子:2004/10/25(月) 23:24:04 ID:GyYLgmC. [ pd3990b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
今、東京人の俺だが、かつては古志高原スキー場とか行ったよ。
あの眺めはいまだに忘れられないな。廃村なら本当にさびしい。
被災地の方が避難するのをテレビで見て、胸が痛かった。
1371 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 23:26:56 ID:yj.ogGFw [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>135
山古志に・・・ですか?人がいないのに?プロパンガスなのに?

各所投稿されているようですが、、、作為的なものであれば通報されますよ。
と書いたところでここにはもういないでしょうが。
1381 ◆wD9X0T2isE:2004/10/25(月) 23:35:34 ID:yj.ogGFw [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>136
私も今東京におります。
古志高原にも行っておりました。
徹底的な田舎、それが故郷の自慢でもありました。
信号が初めてできた時には、ちょっとショックでした。

「廃村」という弱気な言葉が各所に出てきておりますが、こういう時だからこそ前向きに取り組まなくてはなりません。
山古志地域を残すために何ができるか、考えていきましょう。

山古志の棚田風景を撮りにこられる写真家がたくさんいました。
写真家の方が民家を買い取り、ギャラリーにもされていました。
人がいなくなれば田んぼは荒れます。
あのまま放っておいていいわけがありません。
山古志へ帰りたい人が帰れるように、時間とお金はかかりますが、まずは道の整備をお願いしたいと思います。
自分の骨は山古志に埋めるつもりです。
139雪ん子:2004/10/25(月) 23:43:06 ID:76fcOuTI [ YahooBB219040138038.bbtec.net ]
山古志は転勤で恩師の行った場所でもあるし自分の親の実家に似ていてどうも親近感がわく。
今は、まだ居るのか分からないが被災していない事を祈る。
もし自分の親の実家でこんな事が起こったと想像するとホント涙出そうになる。
頑張れ山古志!絶対に廃村だなんて諦めないでくれ!
140雪ん子:2004/10/25(月) 23:50:56 ID:CDXNjRtQ [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>138

ある写真家の、山古志の写真のいくつかを拝見しました。
毎年遊びに行くたびにきれいな所だとは思っていましたが、あんなに幻想的な
雰囲気を醸し出すこともあるんですね。懐かしい場所のはずなのに、どこか
別の場所を見ているようでもあります。

偶然、自分も写真を始めようと思っていたところだったので、いつか復興
したら山古志の写真を撮りたいですね。
141雪ん子:2004/10/26(火) 00:13:09 ID:/PA6P8Qg [ tcatgi013070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>132
あぁ、やはり全滅状態ですか>錦鯉
まぁ、ため池は土砂で潰され、生簀も壊れ、水道や電気も止まったら
致し方ないよね。
私の父が以前、趣味で錦鯉をやってた関係で、山古志や小千谷にも一緒に
連れてって貰った事があるもので。
1421 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 00:22:23 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
もう一つ心配なのが「牛」です。
家族同然に名前のある闘牛が、完全に取り残されている状況です。
テレビ中継に大きな某牛小屋が映っていました。
気のせいかもしれませんが、その中から牛の顔が見えたような気がします。
繋がれた牛はどうなってしまうのでしょうか?

飼い主にとっては非常にキツイ話題ですので書くのをためらいましたが。。。
今はもういませんが、私の名前のついた闘牛がいました。
もし今飼っていたらと思うと、非常に切ないです。
ヘリコプターでは運べませんし、角の生えた闘牛を野放しにするわけにもいきません。
何かいい方法があればよいのですが。

落ち着いた段階で山古志へ一時戻る事はできないものでしょうか。
143雪ん子:2004/10/26(火) 00:35:59 ID:v0qWYip6 [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>142
牛のために村に残った方々がおられるようです。

http://www.asahi.com/national/update/1025/034.html
1441 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 00:44:06 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>143
それまたなんとも・・・。複雑な心境です。
色々な意味で心配です。
145雪ん子:2004/10/26(火) 00:50:31 ID:SZTiMUdM [ pd3990b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>138
俺も、初めて信号ができたの覚えてるよ。
少し上にある蓬平温泉はこないだ行ったばかりだよ。
集中豪雨のあったあとで、周辺のいたるところでがけ崩れの跡があった。
台風の日で、「ここでがけ崩れが起きたら、孤立しそうで怖いな」
などと冗談で話していたんだけど、こういう形で起こるとは思わなかった。
牛が元気だといいなあ。
146雪ん子:2004/10/26(火) 00:54:29 ID:/PA6P8Qg [ tcatgi013070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>142
そうですよね。犬や猫あたりなら抱いてでも連れて行けますが、流石に
牛さんまでは不可能ですからね。大きな牛さんを現地で見たのを覚えてます。

>>137
山古志というわけでなく、被災地域に派遣するのは本当のようです。
------
電力・ガス、業界あげての復旧支援 新潟県中越地震
新潟県中越地震で深刻な損傷を受けた電力・都市ガス設備について、それぞれ業界あげて
復旧支援に乗り出している。東京、中部電力が24日から作業用車両を現地に送り込んで
いるのに続き、日本ガス協会は25日、東京ガスなど11社から修繕・点検要員を約550人
派遣することを決定した。

 日本ガス協会によると、都市ガスの供給停止件数は中越地区を中心に5万6000件。
地場の北陸ガスは自社で導管の復旧を進めているが、小千谷市ガス水道局など公営事業者は
人手が足りていない。
1471 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 01:05:59 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>146
コピペにわざと過剰反応しただけです。
かなりのスレにマルチポストしてましたので、作為的なものを感じたのです。

暖かい季節は、道路で牛の散歩を見る事ができました。
彼女(今の嫁さん)が原チャリで山古志にはじめてきた時、つながれている牛を見てすげービビってました。
道にでかいうんこが点々と・・・

・・・このスレを私物化しているような気がしてきて、反省しています。
148シベリア寒気団長:2004/10/26(火) 01:12:35 ID:OEQDiuno [ i218-47-147-161.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>147
私物ついでに、ある程度仕切っていってくださいよ。
コピペやAAは、さらりと削除依頼出しといてください。

あと、震災地域ローカルスレッド全て(暫くの特例)ですが
継続スレッドができた場合、以下のスレッドに報告お願いします。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1094039839


マスコミの映像は、とかく過激な部分かつメジャーなものしか
映さない傾向があるとは思います。
(それでも、それがいいことも多々あるのは承知で)
ですので、現地を知る人・現地からの情報があるのはありがたい
だろうと思います。
遠隔地から、村のことを心配している人たちにとって。
1491 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 01:22:45 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
アイアイサー

削除依頼を出さなかったのは逆に荒れてしまうのを心配したからです。
それ自体をネタに使ったのは反省しています。スイマセン。
夜しか書き込みができないので、まともに自治できないのも理由の一つです。
とりあえずスルーで。
目に余るものがあったら報告します。

残っている数名とヘリに乗っている自衛隊・マスコミ以外、もう山古志の状況を知る手段がもうありません。
もっと先を見た行動を(リアルでも)していきたいと思っています。
高々2000人程度の地域ですし、恐い思いをして二度と行きたくないと思っている方もいらっしゃるでしょうが、地域を残していけるよう努力していきたいと思っています。
150雪ん子:2004/10/26(火) 01:25:36 ID:g85VH6e2 [ P061198138069.ppp.prin.ne.jp ]
関東在住の方へ
現在6チャンネルにて山古志村の詳細レポートを放送中
151シベリア寒気団長:2004/10/26(火) 01:27:09 ID:OEQDiuno [ i218-47-147-161.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
・・・ごめん、URL間違えてました。
もうね、なんかわたしが混乱してどうする、と。

報告はこちらへ。
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1098534319
152シベリア寒気団長:2004/10/26(火) 01:32:02 ID:OEQDiuno [ i218-47-147-161.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
>>150
見てます。
なんか長期戦になりそうですね。三宅島みたいな・・・。

過去(初動)批判はいいから、次になにをすべきか提言して欲しいです。
「国はとにかくカネを出せ!」とか
「自衛隊を使っていいから、道路を早急に作ろう!」とか。
1531 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 01:37:32 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>150
ありがとうございます。今つけました。

>>151
暫くの暫定との事なので、本当にこっちかと思いましたw


今思い出したのですが、中山トンネル(旧)はどうなったでしょうか?
手堀りトンネルとしては日本最長のトンネルです。
せっかく保存する事が決まったのに、非常に心配です。
「掘るまいか」という自主制作の映画を見ると、非常に苦労した経緯がわかります。
ビデオを持っていますが・・・山古志の自宅にあります。
昨年(?)都内でも上映会をやっていたようです。
1541 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 01:51:04 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
報道番組に「だけ」力を入れているテレビ局にはうんざりです。
少女の心に消えない傷を作ったアナウンサーもいます(会社で見ていました)。
「大変そうだ」という「感覚」と、局の「思想」を押し付けている感じがします。

今回の件で、NHKを含め全てのテレビ局に不信感を抱きました。
「新潟の報道はいいから通常放送にしろ」という圧力にNHKですら負けてしまったようです。
もちろん、そういった気持ちもわかりますし部外者であれば私もそう思ったでしょう。
ただ、テレビから全く情報が入らない空白の時間がかなりありました。
特に昨夜8時あたりから。
NHK以外はバラエティ番組で大笑い。
当事者としてはかなりイライラしました。
せめてNHKだけでもL字放送をしていただきたかったです。
155雪ん子:2004/10/26(火) 02:06:06 ID:1Bx8ImCk [ s141023.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>154
新潟県内でも新選組やってたのか?
NHKに抗議しようかな。
(県内はそれをやってはいけないと思うんだが)
1561 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 02:13:35 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>155
私は東京におりますので、新潟県内の事はわかりません。
新潟県人率が高い東京ですが、致し方ないとも思っております。
157雪ん子:2004/10/26(火) 02:21:00 ID:cwkaurSk [ p7140-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
震災で眠れぬ夜を過ごしてる新潟の皆さん、頑張って下さい!
食料や水、それに毛布・トイレで困っているとの情報が多少は入って来ています。
極限の精神状態で疲労も激しいとは思いますが、しっかり気を保って!
それから、マスコミの心無い質問には気をつけて下さい。

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098713840/233-n

同級生を亡くした女の子。
最初は気丈にも泣かないようレポーターに答えていたが
レポーターの非情な質問に堪えきれず泣いてしまう。
馬鹿レポーターは女です。
以下やりとり↓


アナ「○○ちゃんって女の子が亡くなったの知ってる?」
女の子「同級生だった」(健気に笑顔)
アナ「知ってたの?」
女の子「仲良かった」
アナ「その時どう思った?」
女の子「悲しかった」(泣き出す)

DivX
http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/68.zip
http://tekipaki.jp/~news4/68.zip
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up5486.zip.html
http://gulico.ddo.jp/up/img/2078.zip
mpeg
http://gulico.ddo.jp/up/img/2080.zip
1581 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 02:34:44 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>157
マルチはやめましょう。
私が話を振ってしまったみたいな形になってしまいました。
少し投稿内容にも冷静さが欠けていたようです。
申し訳ございません。

前向きに、明日に向かって皆さん頑張りましょう。
159雪ん子:2004/10/26(火) 07:59:54 ID:fMR9cNqc [ YahooBB219040138038.bbtec.net ]
山古志わっしょい!山古志わっしょい!絶対復活しような!応援してるぞ!!
160阪神・淡路大震災経験者より:2004/10/26(火) 08:17:01 ID:cynR4vDU [ FLA1Aai176.sig.mesh.ad.jp ]
NHKが特に批判されているよ。
それは災害直後に役場の重要ポジションの方々を「電話インタビュー」と称して、
一定時間拘束したんだし。

被害者に「今のお気持ちは?」と聞くことで被害者の生の声を伝えてたいと
思うのでしょうが、それが彼らを傷付けるということを考えるべきだな。
今までからマスコミはこういうことやってきたし。
それが「いいこと」と思っているマスコミは態度を改めるべき。
161雪ん子:2004/10/26(火) 08:22:13 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>153
記録映画「掘るまいか」の中山トンネルおよび新中山トンネルは
無事でした。ただし、トンネルを出た先が土砂崩れです。トンネル
の山古志村(小松倉)側の見物者用の駐車場が、小松倉の人を搬送する
ヘリの発着所だったようです。ここから小松倉の人たちは全て長岡の
避難所に運ばれました。悲しいです。悔しいです。寂しいです。
いまこれを書きながら涙してます。せっかくとれた新米、家畜、車、
家財、傾いた家 全てが置き去りになり冬を迎えるのです。そして
豪雪が降るのです。
162雪ん子:2004/10/26(火) 10:15:33 ID:v0qWYip6 [ cp166.ade2.point.ne.jp ]
>>160
マスコミなんか何を言ってもムダですよ。
163雪ん子:2004/10/26(火) 10:31:59 ID:H7rjFSgs [ i220-108-130-102.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
そうだよな・・。
救助されたは良いがこれからぐしゃぐしゃな道を直して電気水道ガスを通さない以上、
生活は無理だしほっておけばこれから降る雪で全てが埋まってしまうな・・。
命があったとはいえ・・。
俺には募金しか出来ないけど復興に向けて頑張ってください。
余震でおきる倒壊にも充分気を付けて下さい。
164雪ん子:2004/10/26(火) 12:31:27 ID:pitWwS0k [ 51.228.109.219.ap.yournet.ne.jp ]
新潟中越地震:
山古志村孤立 それでも作業する男性が…
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041026k0000e040044000c.html
165雪ん子:2004/10/26(火) 13:27:48 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
それでなくても過疎化が進んでいる山古志村、この地震で過疎化の
加速は避けられないでしょう。「がんばれ」「がんばろう」の声も
大変勇気付けられますが、現実問題として過疎化どころか廃村の危機
も充分あります。元通りにもどるかどうかは分かりませんが、
もどったとしても数年いや10年以上はかかるのではないでしょうか。
1661 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 13:34:46 ID:lWFD9Y/I [ proxy115.docomo.ne.jp ]
現実的に、というのがどう現実的なのかわかりませんが、実現するために動く事が肝心だと思います。
これからの協議で地域の行く末が決まります。山古志への道をどうにか繋げてもらうよう、お願いしております。
時間がかかるのは当然ですが、諦めたらそこで試合終了ですよ。
167雪ん子:2004/10/26(火) 13:40:14 ID:Mv4XydTs [ YahooBB220057048193.bbtec.net ]
pl371.nas922.niigata.nttpc.ne.jp
168雪ん子:2004/10/26(火) 14:07:11 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>166
諦めたらそこで試合終了です。でも「人間あきらめが肝心」という
格言もあります。
現実的と言うのは、傾きかけた家、収穫したばかりに新米、鯉や家畜
自家用車、もろもろの家財道具などを置き去りにして村を離れ、そして
間もなくやってくる豪雪、置き去りにしてきた物が雪の下になるのです。
こうしたことを防ぐために最初にやらなければならない道路の復旧も
高速道路、17号線など当然交通量の多いところが優先され、交通量の
少ない村内の道路は後回しになるのが必定。
169雪ん子:2004/10/26(火) 14:15:14 ID:qWeRHOJ6 [ tx12.tv-tokyo.co.jp ]
山に発破かけるしかねぇのかな?
1701 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 14:26:26 ID:zdmCiRU. [ proxy108.docomo.ne.jp ]
諦めたい方は諦めても良いと思います。
背景はわかりますし、実現には様々な壁があるでしょう。
来春までに村に帰れるか約束できない、との村長の言葉が出ておりました。
しかし、諦めることが出来ない人が今山を登っています。村に残ってしまった人もいます。
自己責任、といえばそれまでですが、冬を控え危ないとわかりつつも山を登る人が今後増えてしまうでしょう。
事故が起こってしまっては、元も子もありません。
そういった被害をなくすためにも、出来ることなら早く山古志に登る安全な道を切り開いていただきたいと思っております。
171雪ん子:2004/10/26(火) 14:28:57 ID:8NBrrP4U [ 138.255.150.220.fbb.aol.co.jp ]
がんばれ新潟
172雪ん子:2004/10/26(火) 15:20:42 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村緊急ページ(情報まだ少ないです)
http://www.soiga.com/adg/
同携帯用
http://www.soiga.com/adg/mb.cgi

以上立ち上がりました。
173雪ん子:2004/10/26(火) 16:29:59 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]

<新潟中越地震>山古志村全員避難 壊れた生活、役場動けず

 生まれ育った村に、もう戻れないのか。新潟県中越地震で「陸の孤島」と
化した山古志村。全村民約2200人のほとんどは25日、長岡市に避難し
た。住民は「村で仕事を続けるのは難しい」「先の暮らしを考えられない」
と口々に不安を訴え、救助を拒んで残った人もいる。村職員も避難民になっ
ており、役場は機能していない。【山根真紀、伊藤直孝、内橋寿明】
 「これからどうやって生きていけばいいのか」。長岡市の県立高校
体育館。25日午後に山古志村から避難してきた主婦、星野ツネさん
(68)は疲れた足を伸ばし、肩を落とした。
 夫と2人暮らし。夫婦ともこの村で生まれた。5年前、夫は脳梗塞
(こうそく)で倒れ、寝たきりになった。ツネさんは2人が食べるだ
けの野菜を家の畑で作り、夫の介護をしてきた。地震で2人とも家財
道具の下敷きになり、近所の人に助けられた。
 夫は一足早くヘリで長岡市に入り、病院に運ばれた。どこにいるか
も分からない。「私がここにいると知ったら、来たいというはず。
でも今避難所に来られても、どうしようもない」。畑があったから夫婦
で暮らせた。
 「もう、仕事を続けることはできないだろう」。自動車修理業、
高野徳義さん(46)はあきらめ顔だ。自宅は壊れてもう住めない。
修理工場も土砂に流された。家族にけがはないのが幸運だった。しかし
「30台近くの車も失った。将来のことは考えられない」。
 農業を営む星野功さん(63)は先祖から引き継いできた田畑を残し、
着の身着のままでここに着いた。村の「牛の角突き」に出場する自慢の
闘牛を1頭飼っていた。「ああ、置いてきてしまった。かわいそうだが、
どうともならんで」。そして「生まれ育った村だ。離れたい人間がいる
だろうか」と繰り返した。
 県災害対策本部によると、村の6人が25日、「牛や、養殖のコイを
ほうっては行けない」と救出を拒んだという。
 山古志中2年、星野佐弥果さん(13)は「小さい学校だけど、全員
が仲良しだった。ばらばらになるなんて考えたこともなかった」とつぶ
やく。今月31日は文化祭の予定だった。全校生徒で準備してきたアク
リル画のことが今も頭から離れない。
 ◇職員も避難民 連絡網作りに全力
 村の災害対策本部は長岡市内の県の総合庁舎内に置かれている。
しかし、数人の職員が電話対応に追われ、「通常の機能はほとんど
壊滅に近い状態」(県災害対策本部)。村長と各課長が対策会議を
開くまでにこぎつけたが、正式な臨時役場の設置場所さえ決まって
いない。職員自体が避難民になってしまったことが大きく影響して
いる。
 それでも総務課を中心に連絡網を作り、携帯電話で連絡を取り合え
るようになった。村民の避難先を確認し、名簿作りを進めている。
 山古志村議会(定数12)は25日夜、地震後初の全員協議会を開く
ために全議員の招集を始めた。しかし、連絡のつかない議員もおり、
長島忠美村長自ら避難所を回って議員を探している。
 受け入れ先の長岡市は市内の小学校など6カ所に避難所を設置した。
同市教委によると、村の小学生(85人)や中学生(39人)を持つ
家庭を同じ避難場所に優先的に割り振った。総務課は「子供たちが
まとまって通学するため」と説明する。1カ月後には仮設住宅の建設
を始める予定だ。
174雪ん子:2004/10/26(火) 16:31:43 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村 標高140〜670メートルの山間地にあり、682世帯に
2181人が暮らす。人口の4割が60歳以上の高齢者。05年4月には、
長岡市など周辺5市町と合併し、村名は消える予定だ。
 ニシキゴイの養殖が盛んで、農業を営みながら養殖で生計を立てる家も
多い。最近は「日本の原風景が残る村」として観光客にも積極的にPR
している。
 隣接する広神村との間には、1949年に開通した中山隧道(ずいどう)
道がある。豪雪地帯で峠を越えるのが困難だったため、住民が自分たちの
手で長さ約900メートルを16年がかりで掘った。
175芹坪:2004/10/26(火) 16:44:02 ID:U6uD8M72 [ p0178-ip01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]
小松倉に住む叔母家族の無事を24日の朝に他の親戚を通じて確認。
(なんとか広神村側に移動していて携帯が繋がった)25日夜に長岡に
避難した叔母と電話で話が出来ました。現時点では小松倉の家屋の
倒壊はないが損傷は酷い様子。新トンネルは通行可能だったが途中
の道路は沈下している箇所などあり危険な状態。
1761 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 16:53:59 ID:ZqMfRjCE [ proxy107.docomo.ne.jp ]
>173 >174
全て転載せず、リンクを貼るよう心がけてください。携帯で見ている方への配慮をお願いします。
また、個人名が出ております。ガイドラインに抵触する恐れがあります。
177中央自動車道:2004/10/26(火) 17:01:30 ID:Ve9V3gxU [ 213.49.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>>176
>>173-174のリンクを貼っておきます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041026-00000042-mai-soci
で、>>173-174は削除する予定です。
178:2004/10/26(火) 17:05:17 ID:PAfIjzCE [ ntmygi021190.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
鯉のために村に残った方、最後の情報では
鯉をトラックに乗せて道(!)を降りていった。
ということでした・・・
しかし、道なんて・・・無いのに。
彼は、その後どうしたのでしょう・?
179雪ん子:2004/10/26(火) 17:33:57 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>175
小松倉のどこの家ですか?(屋号に一文字でも)教えて下さい。
小松倉のその後の状況ですが、全員が長岡の避難所や親戚や子供
の家に避難したはずですが、若い人2〜3人は残留して、自衛隊
や報道陣に案内や協力をしているそうです。また、新中山トンネル
も無事だったので、広神村の方からなんとか入れそうです。
申し送れましたが、私も小松倉出身です。
180雪ん子:2004/10/26(火) 17:36:18 ID:jPByv7Ok [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
179です。
すみません、誤字や変換ミスがありましたが判読下さい。
1811 ◆wD9X0T2isE:2004/10/26(火) 22:24:53 ID:o0jAe.p2 [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>177
お世話になります。

>>178
恐らく大丈夫だと思います。
山古志の鯉師にとって自分の家の親鯉がいなければやっている意味はないでしょう。
なんとしても残したい、というのが彼らの気持ちだと思います。
ただ、心配ではあります。
今日山古志の鯉師数名も山古志に入ったようです。
単独行動は避け、行き先を伝えているとの事でした。
比較的安全に登れる道があるとの事ですが、正直心配です。
ただ、らの気持ちもわかるので、なんとも言いがたい心境です。

>>180
誤字変換ミス等は皆さん酌んでくれますので、そういったレスも書かなくてもいいですよ。
1821 ◆wD9X0T2isE:2004/10/27(水) 00:36:50 ID:giuPc/gY [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
そろそろ連絡も取り合えるようになり、書き込みも減りましたね。
これからの私の書き込みはここを残すための保全アゲを中心におこなっていきます。
何かありましたらまた書き込むようにいたします。
皆さまとご家族の健康をお祈りしております。
183シベリア寒気団長:2004/10/27(水) 02:44:15 ID:WSUhr3Tg [ i218-47-31-11.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
「残ったのは人のつながりの温かさだけ
 このあたたかさだけが、残った私たちの故郷です。」

本日TVで見た、各避難所へ派遣されている村(町?)職員のコメントですが。
↑というような趣旨の発言をしていたのは、山古志村役場の職員さんでしたか?

Home,Now I know I'm home.ですね。

>1氏
気張らなくても大丈夫です。
ここ(まちBBS)では、私たちが削除作業をしない限りdat落ちはありません。

本来は山古志村はこの地域の「広域スレッド」に入るべき話題だったかと・・・
つまり通常ならばスレッド立てた直後に削除です(笑)
ですが、非常時、ということで。

なんせその辺に一番厳しい管理人(中央道氏)が、一番乗りで容認していますし。
最低でも300満了まで、過去ログ倉庫行きはありません。

ただし、300満了後には
・地震関連総合スレッド&ローカル元スレッド(広域スレッド?)に合流
していただくことになるかも知れません。
状況次第ですが、御了承ください。
184雪ん子:2004/10/27(水) 02:53:41 ID:j4dz9alg [ ZE141138.ppp.dion.ne.jp ]
真○子代議士は、登場が遅すぎ
ランデブーではまづくな〜〜〜〜〜い
185雪ん子:2004/10/27(水) 11:06:15 ID:WTiu2X.o [ usen-221x242x11x198.ap-US01.usen.ad.jp ]
daijobu?
1861 ◆wD9X0T2isE:2004/10/27(水) 11:13:08 ID:hDbg6Mus [ proxy121.docomo.ne.jp ]
かなり揺れましたね。今日、また鯉師数人が山へ登っているようです。残った村民を含め非常に心配です。
187雪ん子:2004/10/27(水) 15:20:10 ID:FFZzYUrw [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
未確認情報ですが、東竹沢地区、梶金、小松倉、木籠の中間点
の宇賀地川が土砂崩れのため、川がせき止められてダム化し、
水かさが徐々に上がり、木籠集落の低い所にある家が水没する
恐れがあるそうです。全員避難後、村に入った人の話です。
188雪ん子:2004/10/27(水) 19:32:19 ID:OxiQI93. [ c20-231.actv.ne.jp ]
青森市の高校生です。
自分たちの高校で(学校ではなく個人)救援物資を集めています。
カイロ、タオル、缶詰、ティッシュ等を集めています。
必要な地域があれば教えてください。直接送ります。
189雪ん子:2004/10/27(水) 19:53:40 ID:JsdHQlkI [ z10.219-121-74.ppp.wakwak.ne.jp ]
もうニュースみるだけで胃が痛くなるから、なるべく見ない様にしてる。
まさに陸の孤島になってしまったよ、新潟は。
同じ新潟県人ですら、ろくに助けを差し伸べることもできない。歯がゆい。悔しい。
190雪ん子:2004/10/27(水) 20:05:05 ID:FFZzYUrw [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日の大きな地震があったとき、ちょうどNHKが山古志村を
映していましたが、このときの映像でナイアガラの滝のように
見えた崖崩れの現場はどこの部落なのかわかりません。ご存知
のかた教えて下さい。
191雪ん子:2004/10/27(水) 20:06:42 ID:1sVvgZUc [ YahooBB220008224093.bbtec.net ]
192188:2004/10/27(水) 20:51:33 ID:OxiQI93. [ c20-231.actv.ne.jp ]
>>191
それは知ってました…。
それを踏まえ、県ではなく各市町村に直接送ろうと思ってました。
193雪ん子:2004/10/27(水) 21:58:28 ID:aPpsCI1U [ m030100.ppp.asahi-net.or.jp ]
>188
必要な物資は電話してからの方がいいよ。
気に掛けてくれてありがとう。
村民の避難先は分散してるけど、暖房の入っている避難所もあるよ。
役場の人も頑張ってるからね。
送り先
〒940-0865
新潟県長岡市四郎丸町173-2 長岡地域振興局内 「山古志村災害対策本部」
電話0258-38-2660
194nums:2004/10/27(水) 22:08:10 ID:2yW4/Otc [ t174.spacelan.ne.jp ]
http://eq.maido3.com/
の、救援物資情報 に各市町村ごとの必要物資リストや送付先があります。
山古志村が必要としているもの以外のものがありましたら、
ココを見てそちらに送ってあげるとよいのでは?
どちらにしても送る前に、確認をしたほうが良いと思います。
せっかくの好意が迷惑に変わらないようにするためにも、
必ずあらかじめ確認をしておくことが大事だと思います。
195188:2004/10/27(水) 22:18:07 ID:OxiQI93. [ c20-231.actv.ne.jp ]
>>193
わかりました!そちらも頑張ってください。

「けっぱれ!」(津軽弁で「ガンバレ」)
196雪ん子:2004/10/27(水) 22:48:43 ID:aPpsCI1U [ m030100.ppp.asahi-net.or.jp ]
長岡市内で山古志村の仮設住宅約400戸分の建設工事が始まりました。
なお、役場の方が村民の避難所を回られるのに徒歩で回ってるとのことです。
もし、現地で自転車を貨して頂ける方があれば、
山古志村災害対策本部までお願いしたいと思います。
1971 ◆wD9X0T2isE:2004/10/27(水) 23:21:16 ID:giuPc/gY [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>183
山古志は長岡と小千谷、どちらとも取れる地域でして実際に長岡・小千谷両スレに情報が分散していました。
容認していただき、ありがとうございました。
次スレを立てても良いかどうかは今後のレスのつき方で判断してください。お任せいたします。

コメントされていたのは職員さんだったと思います。たしか。知っている方でした。
故郷を捨てざるをえない人もたくさんいますが、捨てきれない人もいます。
かなりの村民が山古志への道をつなげて欲しいと嘆願しているようです。

本日私が書き込みました、山古志へ登った鯉師ですが、無事が確認できました。
大きな地震でしたので、心配で山古志の職員さんに電話をしてしまいました。
ご迷惑をおかけしました。
役場の職員さんも被災者ですから、その事を忘れないで声をかけるべきでした。

毎年秋になると、たくさんの外国の方が山古志へやってきました。
被災時もいらしたようです。
写真付(虫亀も写っていました)のホームページがどこかにあったようですが、忘れてしまいました。
見つかったら貼ります。
また、こんな掲示板もありました。
http://www.madaboutkoi.com/cgi-bin/yamakoshi/messagebook.cgi
もしかすると、山古志を知っている人は日本人よりも多いかもしれませんね。
1981 ◆wD9X0T2isE:2004/10/27(水) 23:40:58 ID:giuPc/gY [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
見つけました。
http://members4.boardhost.com/koimag/msg/89645.html
自分が良く歩いていた道だけに、恐ろしさを痛感しました。

>>190
私も良くわからなかったのですが、山古志と小千谷の境目だそうです。
3・4箇所にはしぼられるのですが。
199(除雪):(除雪) [ (除雪) ]
(除雪)
200中越典子さんのHPより:2004/10/28(木) 01:32:41 ID:SeBajbXY [ YahooBB219007002065.bbtec.net ]
◆新潟中越地震で被害に遭われた皆さまへ

NHK朝の連続テレビ小説「こころ」で,とてもお世話になった新潟の小千谷と六日町そして山古志村、このたびの地震で大変な事になってしまい、本当に胸がつぶれる思いです。
お世話になった皆様,ご無事でいらっしゃいますか?
山古志村の長島村長さんとは、お忙しい中お電話でお話ができ、お元気そうなご様子に少々ホッとしましたが、きっとお疲れはピークに達しているのではないかと思います。避難されている方々は沢山の不自由と不安があって、なかなかゆっくりお休みになれないことでしょう。
本当に心からお見舞い申し上げます。
大変微力だとは存じておりますが、何か私にできることがあればと、いま考えています。

あんなに美しかった山古志はじめ、中越の景色もこわれてしまい、残念で仕方がありません。一刻も早く新潟が元の姿に戻る事、これ以上の被害が出ない事を心より願っています!!
頑張って下さい。

中越典子
http://www.cubeinc.co.jp/
http://www.cubeinc.co.jp/nakagoshi/index.html
201雪ん子:2004/10/28(木) 09:53:10 ID:W3VGL7Sg [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村が水没の恐れ!というニュースがNHKで放送
されたそうですが見逃しました。どんな内容だったので
しょうか?
202雪ん子:2004/10/28(木) 11:55:33 ID:LtChMAsM [ 61-21-45-27.rev.home.ne.jp ]
さっき、テレ朝でやってました。
土砂崩れでせき止められた芋川があふれて、車の窓ガラスくらいの高さまでの所も。
地元ではないんで地区名まではわからず。すいません。
203雪ん子:2004/10/28(木) 12:09:17 ID:jsMHv.YA [ pd3c33b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志村の水没
場所は楢の木

このさき木篭の地区も危ないと思うぞ
2041 ◆wD9X0T2isE:2004/10/28(木) 12:37:26 ID:qMMXwARg [ p78aa87.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
他地域への被害が心配されております。
自衛隊の方たちが山古志への道を切り開く作業をしているという情報が未確認ですがあります。
被害拡大を防ぐためにも、なんとか頑張って欲しいと思います。
205こころ:2004/10/28(木) 12:50:09 ID:QvbXNcAk [ usen-221x248x87x9.ap-US01.usen.ad.jp ]
203> http://www2.ocn.ne.jp/~yamakosi/rodgings/yado.html
どのあたりでしょうか。
206雪ん子:2004/10/28(木) 12:58:40 ID:9Dcjs4Aw [ wbcc3s11.ezweb.ne.jp ]
何十万もの値打ちのある錦鯉が全滅したそうですね。
なかには受注先が決まっていたものもあったとか。
注文した人は理解力のある人だとよいのですが。
2071 ◆wD9X0T2isE:2004/10/28(木) 14:27:45 ID:qMMXwARg [ p78aa87.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
全滅した養鯉業者と、辛うじて全滅を免れた養鯉業者がいます。
特に親鯉は、その業者オリジナルの、言ってみれば種馬のようなものですから、お金にはかえられない宝物です。
ですから、全滅を免れた業者の方は危険を承知で山に登り、なんとか残せるよう作業をしているのです。
売る売らないよりも一匹でも残したいという気持ちなのではないでしょうか。
208雪ん子:2004/10/28(木) 15:53:06 ID:W3VGL7Sg [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>205
この地図の方がいいでしょう。
この地図で小松倉から流れてきている前沢川と木籠から流れてきている
川が合流した点より100〜300m下流あたりが土砂崩れで、せきと
められ、ダム化したようです。したがって木籠集落は水没するでしょう。
小松倉はこれより相当高いところですので水没はありません。

http://watchizu.gsi.go.jp/cgi-bin/watchizu.cgi?id=55387750&slidex=1600&slidey=2000
209雪ん子:2004/10/28(木) 18:07:12 ID:NgsF9kgA [ OFSfa-04p1-203.ppp11.odn.ad.jp ]
日本テレビで牛救出の報道やってる!!!
210雪ん子:2004/10/28(木) 18:36:07 ID:AwEIfaqA [ ntnigt034237.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
牛を救出した人へのインタビューでも言っていたが「突き場が滅茶苦茶。もう角突きはダメだ」とか…
300年以上も続いている日本の文化が今一つ無くなろうとしている。泣けてくるよ。
 
山古志がダメなら別の場所で、どこかに牛もろとも引き受けるところはないものだろうか。
角突きの名前もそのまま受け継いで、古志の角突きの伝統をなんとかして残してもらえないだろうか。
受け入れる自治体側は、一つの観光資源をそっくりそのまま囲い込むチャンスだし、
国も、国指定重要文化財を守る義務があるのではなかろうか…
とっぴな妄想かもしれないけど、それだけ、本当に残ってほしいよ。
211雪ん子:2004/10/28(木) 18:46:15 ID:IQdI7RiQ [ ntmygi021190.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
人も大事なのは分かるけど、あの牛たちも助けられないモノか?
あのままでは、水も餌もなく、冬を越すのも難しいのではないか?
周辺部の畜産農家の方々、助けてください。
212雪ん子:2004/10/28(木) 18:49:56 ID:AwEIfaqA [ ntnigt034237.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
以前全村避難の時、中学校のグラウンドでヘリを待つお爺さんお婆さんたちの映像が
放送された時、一瞬だけ外人(白人)が写っていた。何かの文化交流で来日しているのかと
思ったら
tp://members4.boardhost.com/koimag/msg/89645.html
映像に写った二人と同一人物だった。この人たち、NISHIKIGOI業者関係者だったらしい…

地震当時の山古志のレポートが無いので捜していたが、まさか外国のしかも英語で読むとは
思わなかったよ。NISHIKIGOIファンの人たちからの同情・悲痛な思いも伝わってきて
泣ける…
213雪ん子:2004/10/28(木) 19:03:31 ID:ci7OkTrA [ p3067-ipad01kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp ]
>>210
もうすぐ長岡市と合併。 どちらかと言うと産業の街である長岡、花火に
次ぐ超目玉級なる観光資源に乏しいので、錦鯉と共にこの伝統は受け継が
れるかも知れない。 ただし、長岡市山古志地区として復興するか、または
集団移住で長岡市内に新・山古志を再建するという前提でだ。
214雪ん子:2004/10/28(木) 19:16:51 ID:y7clyMQ2 [ YahooBB220033028098.bbtec.net ]
ウチの親はむかし酪農してたんだけど
牛はしばらくは大丈夫みたいだよ・・・
でも冬超えはむずかしいかもしんないけど。
水はにごった水でもOKらしく
ごはんは草を求めてじぶんで探すだろうって。
まぁずっとはむりだろうけど。
牛助けてあげてほしいなぁ、雪でうもれちゃうまえに
215雪ん子:2004/10/28(木) 19:19:10 ID:NW8IoLHU [ ktc083086.tmtv.ne.jp ]
>>214
>>209さんが書いたとおり、助け始めたよ
216雪ん子:2004/10/28(木) 20:22:03 ID:W3VGL7Sg [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
車の中で寝る人が多いそうですが、狭い所に同じ姿勢で長くいると
飛行機で問題になっているエコノミー症候群になるそうです(既に
これで死者がでました)充分に気をつけて下さい。
217雪ん子:2004/10/28(木) 20:27:08 ID:W3VGL7Sg [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>203
地形的には楢木より、低地の木籠の方が先に水没すると思うよ。
218雪ん子:2004/10/28(木) 21:39:56 ID:QeAHrZqc [ YahooBB220021034022.bbtec.net ]
山古志村を流れる芋川に大量の土砂が流れ込み、川の水をせき止めて村内5カ所に天然の「ダム」ができていることが分かった。
専門家らの調査チームが28日、ヘリコプターで現地に入り、確認した。
 チーフを務める新潟大学積雪地域災害研究センターの丸井英明教授(砂防学)によると、5カ所のうち同村寺野地区に位置する上流部では、高さ50メートルほどの土砂が水をせき止めているという。
流域で家屋数軒が床上浸水していることも確認した。
 また、丸井教授は「非常に可能性は低いが、ダムが決壊した場合には、土石流の発生もあり得る」と話し、継続的に監視する必要があると説明した。
219雪ん子:2004/10/28(木) 22:22:34 ID:zDquRkSw [ ez129.ade3.point.ne.jp ]
ウチのじいちゃんも昔養鯉で儲けて、今の家建てた(もう住めないっぽいが)
んだよな・・・。最近はやってなかったけど。

近くの人が亡くなったのには相当ショック受けてたらしいけど、「これぐらい
でへこたれてられるか」って奮起してたらしい。
くれぐれも無理はしないでほしいが・・・。
220雪ん子:2004/10/29(金) 00:21:24 ID:F9t9.F3g [ i220-99-131-79.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>209の言ってる日テレを見てたが、
牛は違う町で牛を育てている農家の人に一時的に
預かってもらうことになったって言ってたぞ。

トラックの荷台にブルーシート張って、
中にコタツ置いてたじいちゃんの牛だった。
青い帽子かぶった白髪のじいちゃん。
草も食べてたし、特別どこか悪そうな感じはしなかったよ。当面は平気そうだ。
221雪ん子:2004/10/29(金) 00:25:54 ID:4Uyww4QA [ YahooBB219214049148.bbtec.net ]
山古志村は人が住めなくなるのか?
自然のダムが出来てるらしいが、、、、
これから雪も降るし、、、、
「こころ」の撮影見に行ったんだよな。
222ペットを飼う者として:2004/10/29(金) 00:48:12 ID:RJepIEtU [ FLA1Aab080.sig.mesh.ad.jp ]
うちで猫やハムスター、亀、めだかをペットとして飼っています(販売目的じゃないです)。
彼らの世話は本当に大変です。
中でも最も弱いメダカが死ぬのですがその量が多くてショックを受けています。
あとはまあ何とか頑張って生きています。
そんな中で母親がもっとも可愛がってきた猫が今年4月11日に永眠しました。
去年の大晦日に入院した母親が最も可愛がっていた猫でした。
既に退院し自宅療養していた母親にその事を告げると冷静ではいましたが、
その後ショックで食欲が落ちたり、悲しくて涙が出てきたりして辛かったそうです。
日が経てば冷静さも取り戻ってくるのでそんなに心配は要らない。
「時が解決してくれる」ということか。
ただ、かなり時間が経ってからでも、何らかのきっかけで
また悲しみがぶり返して来るようなこともある。
「PTSD」と診断されるにはある程度の時間がかかるので何とも言えないが、
☆悲しい気持ちがあれば我慢せず表現する
☆寂しいなら他人(ネット上も)とドンドン会話する
☆身近な人々、友人・知人などとも積極的に会話する
☆マスコミ情報には常に接しておく
☆欲しいものは正直に訴える

こんなことしかアドバイスできませんことを許してください<m(__)m>
223雪ん子:2004/10/29(金) 02:02:51 ID:rus1W1DE [ FLH1Abd134.tky.mesh.ad.jp ]
224雪ん子:2004/10/29(金) 08:55:18 ID:UP/B/A7k [ OFSfa-04p6-231.ppp11.odn.ad.jp ]
山古志村の道路が通じたよ!!!
ソースはBSニュース
復旧作業と村が許可した車が村に入ってるって!!!
225長岡市民:2004/10/29(金) 09:00:19 ID:9hUC3Wuk [ p1014-ipad11niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
山古志への道
きょう開通

北魚川口町から古志山古志村に至る道路が、二十九日午前十時に開通する。
壊滅的な被害に見舞われ、着の身着のままで全村避難した村民の一時帰宅が可能になる。
 開通するのは、川口町の国道17号から県道小栗山川口線などを経て山古志村役場までのルート。
同村の許可を得た車両や緊急車両に限られ、午前八時から午後五時まで。
2004年10月29日(金曜日) 新潟日報朝刊紙面(29面)より
2261 ◆wD9X0T2isE:2004/10/29(金) 09:48:43 ID:W4CSxAGk [ p29948b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
本当に嬉しいです。
これで無理をして単独で入る心配がほぼなくなりました。
家族も喜んでいます。
「家に一度戻りたい」という村民からの声が多かったと思います。
非常に素早い対応だったと思います。
感謝。
227気をつけてね:2004/10/29(金) 11:03:26 ID:1RjG.5xc [ pdd10a2.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志村に帰られる方、みんなみんな気をつけてね。
本当に祈ってるからね。
228M:2004/10/29(金) 19:17:49 ID:g.cK0mrY [ ntnigt045078.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
牛は数頭救出されたようだけど、あと五十頭近くはそのまま…
確かに人命優先だが、錦鯉発祥地・国重文の象徴をなんとか助け出して
もらえないものか…  日本が誇る錦鯉文化。全世界の錦鯉愛好家達も願っている。


山古志の伝統、「コイ、牛も救って」 自衛隊などに要請
http://www.asahi.com/national/update/1029/022.html
229M:2004/10/29(金) 19:20:14 ID:g.cK0mrY [ ntnigt045078.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
blogにもありましたが山古志村の義援金受付が始まったようです。
連絡先は電話番号も書いてあるので転載しませんでしたが、確認されたい
場合はblogのほうをご覧下さい。

----------------------------------------------------------------
新潟県山古志村中越地震災害対策本部より

 人口2,000人の当村は、平成16年10月から多発している新潟県中越地震により
 壊滅的な打撃を被ったところです。その結果一時的とはいえ、村内で暮らし
 続けることが困難になり、村全体が避難生活を強いられています。私共村民が
 立ち上がり、一日も早く村へ戻れるように全国民のお力を貸してくださるよう支援
 をよろしくお願いいたします。

●受付期間
 平成16年10月28日(木)〜平成17年1月27日(木)

●銀行口座
 口座名義  山古志村中越地震災害寄付金
 振込先金融機関 第四銀行表町支店
 口座番号  普通預金 1371394

 ※第四銀行の本・支店で振込をされる場合は、手数料が無料になります。

●現金書留
 送金先 社会福祉法人 山古志村社会福祉協議会
  〒940-8567
   新潟県長岡市四郎丸173番地2
    山古志村中越地震災害対策本部
 ※各郵便局の窓口でお申し出くださると送金料は無料になります。
230雪ん子:2004/10/30(土) 00:42:53 ID:iNzvAIEQ [ ZQ071059.ppp.dion.ne.jp ]
昨日の報ステ見てたら、山古志村の人達が一時帰宅から帰るために家を離れる
時に涙を流しながら名残惜しそうにしてるの見てもらい泣きしてしまった。

現村民でココを見てる人は少ないだろうけど、義援金送りますので頑張ってください。
応援しています。
231雪ん子:2004/10/30(土) 11:05:07 ID:48A6nOkU [ 210.170.103.68 ]
牛の救出については、運搬に際して、
日本中央競馬会で使用している馬運車の活用はできないだろうか。
中央競馬会の主管は農林水産省だし、検討の余地があるのではないか。
もちろん、闘牛と乳牛では、重量なども違うかもしれないが。
関係者の方、見てたら意見求む。
232雪ん子:2004/10/30(土) 11:08:25 ID:8/VhDyik [ adsl-2-1045.adsl.nsk.ne.jp ]
牛と鯉は助けてあげて!!!
233雪ん子:2004/10/30(土) 16:12:54 ID:QM.5hE8g [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村は全村民が避難したわけですが、親類、知り合い、子供などの家に
避難した人も多いと思われます。また、今回の被災をきっかけに、他の所に
移住を決断した人もいるようです。いずれにしても、これからの暮らしは
被災前に比べ大きく代わることでしょう。でも、闘牛、錦鯉、手掘り隋道
、棚田の山古志をいつまでも忘れないようにしましょう。
234雪ん子:2004/10/30(土) 18:53:02 ID:RWVsTLnI [ FLH1Abe225.stm.mesh.ad.jp ]
でも空から見た山古志って綺麗なところだよねえ。
235雪ん子:2004/10/30(土) 21:12:33 ID:BjmewccE [ p622d9b.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
泥棒被害が多数発生している模様です。
窓もドアも壊れてしかも村に人がいない状態で用心しようが無いのにほんとに
許せない!!
236雪ん子:2004/10/30(土) 21:32:08 ID:vG4S2qPM [ ntnigt035044.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>230
報ステだったかどうだったかは忘れたけれど、牛舎ちかくの畑につれてこさせられて、
綱をはずされて自由にされた牛が、向こうに道路に歩いていった牛の持主を追いかけて着いてきた
映像が流れて、思わず涙が出そうになったよ…

>>231
馬運車もそうだけど、乳牛、食肉牛を運搬する車もあるからそれも活用できるかもね。
ただ闘牛は普通の牛よりも巨漢で重量も1トン近いから、車に収まるかどうか…

あとまず道路の復旧が必要だよね…
ただ、崖のように崩れたような場所の復旧は殆ど不可能だし…
助け出せる数も限られてしまうかもね…
2371 ◆wD9X0T2isE:2004/10/30(土) 21:42:02 ID:8xaZV.QI [ p299655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>235
それは本当ですか?
もしソースがあるようでしたらお願いします。
2381 ◆wD9X0T2isE:2004/10/30(土) 22:05:43 ID:8xaZV.QI [ p299655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
山古志へ入る道路は少しですが確保されてきたようです。
雪が降る前に、もう一度帰ることができれば、牛を搬出する事もできるでしょう。
牛を運ぶ専用の車両を持っている飼い主もおりますから。
問題は住む場所です。
239雪ん子:2004/10/30(土) 22:14:37 ID:m8cDl5Wo [ ntnigt013169.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>238
それは良いニュースですね。
助け出せるところから早急に助けて欲しいです。
ただ、全部の牛の救出、生き残った全部の種鯉の救出はかなり困難を極めそう…
道路が完全に寸断された地域のそれらはどうなるのか本当に心配です。
240雪ん子:2004/10/31(日) 22:55:56 ID:xMKrnNUk [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
東京の住人です。今日、出身地の小松倉に行ってきました。傾いた家々、
道路に大きく口をあけた亀裂、ナイアガラの滝のようながけ崩れ、ドミノ
倒しのように倒れた墓石、空をとんぼのように飛びかうヘリコプター 
想像もつかない光景でした。
241雪ん子:2004/11/01(月) 00:42:56 ID:.KmRH.II [ pd3f156.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ]
遅かれ早かれ、山古志村(長岡市山古志地区?)の復興費用が問題になると思うが……。
心配なのは、国が山古志村を見捨てる(廃村・集団移住を勧奨する)なんて事になりはしないかと。
愛・地球博なんてやる費用があるんなら、その金で被災地の復興をしろと強く言いたい。
しかし、小泉が首相をやっている限り、85%の確率で廃村の方向に向かうんだろうな……(´・ω・`)
242雪ん子:2004/11/01(月) 01:21:10 ID:VjdEXc5g [ adsl-1-3042.adsl.nsk.ne.jp ]
震災に続いて水没危機。呪われてますな。
近場で集団移住できそうな場所があるなら、考えても良いのでは?
錦鯉と闘牛の文化は守って欲しい。
243雪ん子:2004/11/01(月) 10:31:04 ID:GbF3v706 [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
道路やライフラインや公共施設の復興は別として、各個人の家などは例え
補助金があるにしても、個人の負担は重くのしかかってくる。それでなく
ても現金収入も仕事も無い状態でどうやって復興できるのでしょうか?

村長は建前としては、村復興のため離村や移住をして欲しくないだろうが、
出来れば避難している人は親戚、知人、子供のところに行ってほしいと思
っていると思う。だって、避難や仮設住宅などのことを考えると少ない方
がいいに決まっているからである。
2441 ◆wD9X0T2isE:2004/11/01(月) 12:06:54 ID:0mmh.gac [ p299655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
廃村の話が多いですが、道路やライフラインや公共施設の復興さえできれば山古志地区の復興は可能と考えます。
個人負担が大きく帰る事のできない人は帰らないでしょうし、家がちゃんと残っている人は帰るでしょう。
現金収入を山古志村の産業にかけている方もたくさんいます。
人は確実に少なくなりますが、これから長岡市と合併するのを控え山古志地区をいかに活用するかという事を考えた方が前向きでしょう。
小泉さんがどう考えるか別にして、山古志地区をどうするかは長島村長と森市長にかかっています。
村長は建前でお話してないと思いますよ。
あと半年で長岡市と合併なのに、なぜ建前を言わなければならないのでしょう。
頑張っている村長と村民の士気を削ぐ発言はなるべく避けていただきたいものです。
245雪ん子:2004/11/01(月) 12:08:25 ID:ycNikfsc [ OFSfa-01p8-148.ppp11.odn.ad.jp ]
今日から合併のはずだったけど、当面もとの行政単位でいくそうですね
(ソースは昼のNHKニュース)
246雪ん子:2004/11/01(月) 12:45:57 ID:GbF3v706 [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
時間はかかるにしても、山古志村は復興するでしょうし、私もそれを
強く願っている者です。しかし実状を見るとき(私は山古志村に実踏
しました)復興したとしても、あの地質、地形および、過去の例から
判断して、地震がないにしても、豪雨などによる土砂崩れが発生する
ことは充分考えられます。したがって復興を急ぐあまり応急処置的な
対策やその場しのぎの対策ではだめだと思います。将来発生すると予
測される災害も充分考慮し、抜本的な復興が必要不可欠と考えます。
247雪ん子:2004/11/01(月) 12:56:01 ID:pBGHuujw [ ktc083086.tmtv.ne.jp ]
>>246
話の腰を折るようだが
今の日本に抜本的な復興をするほど金が無いし、あっても世間が許さない
役場の周辺はある程度復旧させるだろうけど家が点在してるところはどうだろうか
いずれにしても過疎化がさらに加速するのは間違いないと思う
2481 ◆wD9X0T2isE:2004/11/01(月) 14:29:47 ID:0mmh.gac [ p299655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
>>245
それは魚沼市の話です。
山古志村と長岡市は4月1日の予定です。
ただ、この状態で合併ができるかはわかりません。
越路町他、被災地である合併予定の市町村(の長)がこれからどうしていくかが問題です。
いずれにしても、前向きな取組みを期待します。
249雪ん子:2004/11/01(月) 15:33:35 ID:GbF3v706 [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
今は金もかけられない、時間もかけられない、とにかくなんとか復興、復旧
したい。そんなあせりみたいな気持ちで復旧作業をしたら、あの土砂崩れの
ようにお金が流れてしまいます。じっくりと将来を見据えて抜本的な対策
復興が望まれます。この被災をプラスにとらえ、将来に起こりうる予測可能
な土砂災害を防止する抜本対策をする絶好の機会にしていただきたい。
250見附の人妻(夜避難中):2004/11/01(月) 15:55:16 ID:e6Cr.9ts [ FLA1Aas220.nig.mesh.ad.jp ]
山を再生させるプロジェクトが必要だと思います。
10年後を見越してどんぐりを空から空爆。
もみじのたね、牧草の種,栗や柿の種、ケヤキの実。まずは雑木林の再生をめざし、根が張ったら

再度入植しかないんじゃないでしょうか。でないと、道を先に作るためにまたがけ崩れになりそうで怖いです。
251雪ん子:2004/11/01(月) 17:18:09 ID:zcUqlOUA [ YahooBB219197112193.bbtec.net ]
>>たしかに、山の地面をしっかりさせないと何も始められないでしょうね。
私は山古志村とは縁がない人間ですが、避難された方が持っていた
美しい風景の写真を見て、改めてこの村がなくなってほしくないと思いました。
言葉に出来ませんが、心に響く風景です。
とりあえず募金してきます…。
252雪ん子:2004/11/01(月) 18:32:42 ID:BnOUwd42 [ ntnigt046099.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
まさに現実と理想の狭間だと思います。
美しい風景(棚田)、数百年の伝統(角突き)、発祥の地(錦鯉)と、
人間の実存を体言しているかのような山古志村を残したいと思う理想。
しかし現実にはそれが非常に困難で、耐え忍ぶことを拒否したくなるほどの
苦悩を伴う多難な道のりを経由しなければならない目標であること。
ただ確かにいえるのは、困難と壁はあるけど、例え長期にわたろうがなかろうが
復興自体が無理なことではないということです。

私自身、中越の山間の町に生まれ育って、いつまでもここで暮らしたいと願う
人間ですから山古志復興を願う村民、村長らの願いは痛いほど判ります。
私も山古志には風景を見に行ったり、角突きを見に行ったりバイクでツーリング
しにいったりと、山古志は第二の故郷のように思ってもいます。
いつになるかわからない復興でも、復興に向ける努力や労力を無駄とは
まったく思わないし(思ってほしくもないし)、完全に元通りにすることは無理でも
復興そのものは絶対に続けて欲しい。
253雪ん子:2004/11/01(月) 19:19:12 ID:GbF3v706 [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志の文化を残したい、山古志を復興させたい これは多くの人の
考えだと思います。私もそうなることを強く願う一人です。

学者の話によれば山古志村(周辺の長岡市、小千谷市、川口町の一部を
含む)の地質、地形は潜在的に地すべりやがけ崩れが非常に起き易い地帯
だと何べんも聞かされています。それを踏まえて、今回は「早くなんとか
したい」というあせる気持ちで、応急処置や一時しのぎの対策をやるので
はなく将来を見据えた抜本的な対策をしてほしいのです。それをやるいい
機会だと思うのです。せっかくかけたお金を無駄にしないためにも。
254雪ん子:2004/11/01(月) 19:21:25 ID:GbF3v706 [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
253に付け加えます。
ちょっと違うかも知れませんが、「米百俵」考えです。
255雪ん子:2004/11/01(月) 19:22:17 ID:v3xjsQsY [ adsl-4-1194.adsl.nsk.ne.jp ]
牛を助けるみたいで喜んでいます。
村は集団で移転するかもしれませんが
文化は残して欲しい。
今年の冬は雪が少ないといいですね。
256雪ん子:2004/11/01(月) 19:35:26 ID:4wjJPg8c [ ntnigt047076.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
映像でみた限りでは助け出されるのはファームにいた肉牛のよう見えましたが…
角突きの牛たちも同じように救助できればいいのですが…

あと移転は移転でも一時移転だと思います。必ず牛も鯉も一緒に戻ってきます。
257雪ん子:2004/11/01(月) 19:38:28 ID:4wjJPg8c [ ntnigt047076.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>253
それはそのとおりだと思います。
難しいことだし、大きな壁もあるでしょうか、復興の道自体は閉ざされていませんし、
復興すべきだと思います。
お金はかかるかもしれませんが、私はこういった事への税金の使い方には賛成します。
258雪ん子:2004/11/01(月) 20:24:42 ID:ea2Xew4w [ wbcc1s02.ezweb.ne.jp ]
結構激しい雨が降って来ましたね…。

山古志のみなさんは家のこと、村のことが心配かと思います。僕も心配です…。


これ以上被害の大きくならないことをき祈ってます…(-人-)
259雪ん子:2004/11/01(月) 21:42:02 ID:a7.zz0lI [ p6258b3.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
このスレ見てると、山古志村のことを思ってくれている人が多いようなので、
他所事ながら安心しました。
でも、テレビで報道されたときだけ、スレがのびるってのは
どんなもんざんしょ?
お暇なら、ブログものぞいてみてくださいませ。
260雪ん子:2004/11/01(月) 23:42:06 ID:ekrHvIw2 [ h206068.ppp.asahi-net.or.jp ]
山古志村に関心を持ってくれることを素直にありがたいと思う。
このスレッドを見てくれ、書き込んでくれる人がいてありがたいと思う。
復旧も、復興も大事だけど、今日を生きてることに感謝したい。
それだけです。
261雪ん子:2004/11/02(火) 00:06:36 ID:8X8Ak4Yo [ FLH1Aak033.stm.mesh.ad.jp ]
>>259
平和な証拠ですよ。
262雪ん子:2004/11/02(火) 15:12:11 ID:scFsnkRE [ p43241-adsau12honb2-acca.tokyo.ocn.ne.jp ]
今、テレビでさかんに報道している、山古志村東竹沢地区の芋川
が土砂崩れによるダム化のため、楢ノ木や木篭集落が水没の危機
になっています。

これは芋川の上流の通称「宇賀地川」が土砂崩れによりせき止め
られたものである。

昨日(1日)木篭集落の人が数人で、牛(闘牛)を8頭引き連れて
3日かかりで、(途中、牛と共に2晩野宿して)小松倉の薬師があ
る小山を越えて小松倉に到着した。わずか2Kmの距離を3日もか
かったこは道が急な坂道だったので牛を無事連れ出すため、慎重に
歩いた苦労が伺える。

そこからは、小松倉までは車が入るので、牛運搬用のトラックを手配し、
新潟県村上市に搬送しました。

今回、連れ出したのは、いずれも闘牛用の牛だったが、乳牛は解き放し
てきたそうだ。解き放した乳牛は安全な所に逃げればよいのに、元の
場所を離れようとしなかったそうです。

この模様はぜひテレビで密着取材してほしかった。
263雪ん子:2004/11/02(火) 16:16:33 ID:EZGYvWWI [ ktc083086.tmtv.ne.jp ]
山古志村に取り残された牛、ヘリで救出開始へ
 壊滅的被害を受けた山古志村内に取り残されている牛の救出準備が、2日から始まった。
 同村で約1000頭を飼育する民間企業が独自に大型ヘリをチャーター。
 輸送時の安全性や天候など条件が整えば、同日午後から試験的に輸送を始め、3日から本格的な救出に入る。

 救出作業を行うのは、食肉卸業「タカノ」(本社・東京都世田谷区)。
 同社によると、牛3―5頭を収容できるオリ(高さ2メートル、幅3・5メートル、奥行き2・4メートル)を用意。
 そのオリをヘリコプターでつり上げ村まで運び、別のヘリで村に入った作業員がオリに牛を追い込んで空輸するという。

 同社では、順調に進めば、救出完了まで2週間程度を見ている。

 同社が飼育する牛だけでなく、村内に残された他の牛も救出する予定。

(2004/11/2/14:52 読売新聞 無断転載してごめんなさい。)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041102ic12.htm
264雪ん子:2004/11/02(火) 18:07:19 ID:qu/HWZ0Q [ 218.231.90.105.eo.eaccess.ne.jp ]
昨日のニュースで牛を重機で引っぱり出す映像が流れてたけど、角にひっかけて引っ張り過ぎて
根元から折れてしまった牛さん、、かわいそうで見てられなかった。。

それでも暴れるでもなく、目をぱちぱちさせてるだけで大人しくしてるから泣きそうになった。
何とかみんな助けてやって欲しい。
265雪ん子:2004/11/02(火) 18:26:36 ID:HxUk9Tx. [ YahooBB219197112193.bbtec.net ]
山古志の写真集を作って売り上げを復興のために
使うってのはできないのかなぁ?
本を出版するのってお金かかりそうだから無理?
266雪ん子:2004/11/02(火) 18:53:28 ID:FadbxHbk [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
263のように大掛かりな牛救出作戦のかげで、262のような地味な
牛救出もあったことを知ってほしい。
267雪ん子:2004/11/02(火) 18:53:43 ID:cF1vAiFU [ YahooBB219058140050.bbtec.net ]
7.13水害の写真集(?)みたいなのも販売されてたし、同じ様なの出るんでない?
収益が寄付されるてるのかは分からんけど。
268雪ん子:2004/11/02(火) 18:59:23 ID:tOX08.iQ [ ntmygi021190.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
牛も救出して欲しいし
村も助けて欲しい。

>>267 村長に持ちかけてみてはどうよ。
269雪ん子:2004/11/02(火) 19:36:40 ID:FadbxHbk [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
テレビでご覧のようにヘリコプターで大掛かりな牛の救出作戦の
かげで、つぎのような牛救出ドラマもありました。

今、テレビでさかんに報道している、山古志村東竹沢地区の芋川
が土砂崩れによるダム化のため、楢ノ木や木篭集落が水没の危機
になっています。

これは芋川の上流の通称「宇賀地川」が土砂崩れによりせき止め
られたものである。

昨日(1日)木篭集落の人が数人で、牛(闘牛)を8頭引き連れて
3日かかりで、(途中、牛と共に2晩野宿して)小松倉の薬師があ
る小山を越えて小松倉に到着した。わずか2Kmの距離を3日もか
かったこは道が急な坂道だったので牛を無事連れ出すため、慎重に
歩いた苦労が伺える。

そこからは、小松倉までは車が入るので、牛運搬用のトラックを手配し、
新潟県村上市に搬送しました。

今回、連れ出したのは、いずれも闘牛用の牛だったが、乳牛は解き放し
てきたそうだ。解き放した乳牛は安全な所に逃げればよいのに、元の
場所を離れようとしなかったそうです。
270雪ん子:2004/11/02(火) 23:00:45 ID:Hf/2d9qw [ ntnigt006208.nigt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
タカノさんは、やはりただ者で無いですね。頑張ってください。
全ての牛が助かればいいです。
2711 ◆wD9X0T2isE:2004/11/03(水) 03:59:38 ID:oqqxTfB. [ p299655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
さて、そろそろ300も近づいてきました。
ここまでスレが伸びるとは思っておりませんでした。
考え方はそれぞれですが、みんなのベクトルは同じ方向を向いてるなあという感覚で、嬉しい限りです。
山古志人であれば、実際に知っている人である確率は非常に高いわけですから、なんか変な感じでもありました。
山古志は世界に誇れる地域ですから、時間がかかってもみんなの手で必ず復興させましょう。

ひとまず緊急事態は過ぎましたので、次スレにつきましては広域スレでいかがでしょう?
どうしても、という方おられましたら手を上げてください。
判断は管理人様に委ねます。

『臨時』 地震情報スレッド - 13 『臨時』
http://kousinetu.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1098897541&LAST=100
一応ここって事で。
2721 ◆wD9X0T2isE:2004/11/03(水) 04:03:50 ID:oqqxTfB. [ p299655.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
訂正です。
まだ緊急時であることには変わりないですね。
ひとまずは芋川地帯の水をなんとかしなければ、他地域へ被害が広がります。
あの水はどこへ移動させてるのでしょうか?
273雪ん子:2004/11/03(水) 11:31:56 ID:WqzH2cUY [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
今テレビなどでさかんに報道している「土砂崩れのため芋川が各所で
せき止められてダム化し、東竹沢の集落が水没の危機」

芋川は種ス原地区を水源とし、旧堀之内町で魚野川と合流する川です。
途中、梶金と木篭集落の中間を流れる「東川」や小松倉集落から流れる
「前沢川」などの支流があります。地元では通称「宇賀地川」と呼んで
いる川です。

子供の頃よくこの宇賀地川で魚捕り、水泳などをして遊んだことを
なつかしく思い出しています。
274雪ん子:2004/11/03(水) 16:09:40 ID:H.YdSRkU [ p1039-ipad31niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
>>271
1様
【山古志村2】はダメでしょうか?
他の被災地の市町村も同じように今大変ですけど、
山古志のこれからを案じてる人は多いと思います。(長岡市民の私もその一人です)
もともと古志郡(山古志村のみだけど)のスレって無かった(よね?)し、
地震がきっかけで出来たスレとは言え、
地震情報専用スレッドに戻すのも、山古志は地震時だけなの?って感じがします。
また山古志についてさまざまな人が今もこの先も関心を持って色々書き込みしたりするのは
これから大切かもしれないと思うのです。
上手く言えませんですが…。
管理上の都合もあるのかな。合併してから長岡スレへ移行じゃダメなのかしら。
275雪ん子:2004/11/03(水) 17:57:30 ID:UNnQfq/Q [ p8222-ipad34niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
276雪ん子:2004/11/03(水) 18:04:41 ID:WqzH2cUY [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
【山古志2】として継続を強く希望します。
277雪ん子:2004/11/03(水) 19:22:20 ID:1mLNIujw [ YahooBB219197112193.bbtec.net ]
私も、山古志村2のスレッドを希望します。
お願いします。
278中央自動車道:2004/11/03(水) 19:44:33 ID:JQ12j8ow [ 11.48.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
>ALL
難しいところですが、今の状況を考えればPart2もアリかと思います。
ただ、長岡市に編入されるまで残り5ヶ月弱ですから、微妙といえば微妙です。

仮に、編入合併までにレスが沢山ついてPART3以降が出来たとしても、
合併日の来年4月1日以降に満了を迎えれば、その時点で長岡市スレに合流となります。

要するに、山古志村スレが立てられるのは、理論的に来年3月31日までということです。
その後は、満了の時点で長岡市スレに合流、
若しくは合併から1年の2006年4月1日以降に過去ログ化され、長岡市スレに合流です。
279ガンバレ山古志!!:2004/11/03(水) 19:44:59 ID:Xlp2hIf. [ wbcc1s16.ezweb.ne.jp ]
漏れも【山古志村2】キボン。
280雪ん子:2004/11/03(水) 20:22:49 ID:WqzH2cUY [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
今、山古志村でヘリを使って牛の救出を行っていますが、どこの
集落ですか?
281雪ん子:2004/11/04(木) 00:45:36 ID:JOAt0yFE [ pd357eb.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
南平。元池谷小学校の先、楢の木や木篭の山側の上
 って、説明でわかるかな…
282雪ん子:2004/11/04(木) 08:54:48 ID:V49eCsB. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
>281 ありがとうございました。
なんとなくわかります。木篭も楢の木(たしか新田と言っていたような?)
集落内にはあれだけの牛を飼う広い場所はなかった気がします。山側の上の
方なんですね。そしたらほうっておいたら牛たちは山の下(集落のある方へ)
落ちてしまうかもしれませんね。
283雪ん子:2004/11/04(木) 09:04:55 ID:/oJV2VWM [ 218-228-139-123.eonet.ne.jp ]
また地震だそうですが、大丈夫ですか?
284雪ん子:2004/11/04(木) 09:20:57 ID:V49eCsB. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
いつまで続く余震の恐怖!
また震度5強とか。
285雪ん子:2004/11/04(木) 09:50:58 ID:V49eCsB. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
山古志村は震度計測不能か?停電中
286雪ん子:2004/11/04(木) 09:56:38 ID:xqHNG6N. [ ktc083086.tmtv.ne.jp ]
テレビで見たが
水を流すための家の撤去作業は継続してたね
287雪ん子:2004/11/04(木) 11:25:55 ID:gqubqGIE [ usr16184.nabic.jp ]
テレビで見たが、牛を運ぶのにヘリのチャーター代1時間130万円・・・
一回につき4頭くらいしか運べないのに・・。
高すぎる
でも、お金の問題じゃないといって頑張る民間企業ガンバレ!!

山古志大好き!
288雪ん子:2004/11/04(木) 12:47:56 ID:quzQERO6 [ YahooBB219197112193.bbtec.net ]
牛を運ぶのにかかる費用を寄付したい。
289雪ん子:2004/11/04(木) 13:14:16 ID:dLk8.lD. [ pdd4361.fkokac00.ap.so-net.ne.jp ]
余震のニュース見て、泣きそうになってしまったよ。
私の地方でも、夜中に震度3の地震があって、ドキドキだったのに・・・

ただ、天然ダムは、24時間監視カメラで監視中らしいが、いまのところ
変化はないそうです。
ちょっと安心。

早く治まりますように。
290雪ん子:2004/11/04(木) 13:32:37 ID:SfWG1Aww [ ntnigt006187.nigt.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>288
有難うございます。凄くありがたいですね。
2911 ◆wD9X0T2isE:2004/11/04(木) 13:49:50 ID:5..1yIHk [ p78aa33.wpdabw01.ap.so-net.ne.jp ]
次スレ立てました。
【山古志村2】
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kousinetu&KEY=1099543430
こちらを使い切ってから移動してください。

山古志村頑張れ。
292雪ん子:2004/11/04(木) 13:55:59 ID:KAHM.92E [ p5085-ipad25niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
山古志村が復旧できるのは、長岡市と合併して以降になると思われ。

道がズタズタだし天然ダムや土石流に埋もれた地域が多いので
(テレビや新聞で見る以上にひどい。撤去作業にいった知り合いがたまげてた)
それらを解決するまでは電気も水道も復旧できず、住めない。
雪が降るまでに住める状態にもっていくのは、ほぼ無理。

さらに、屋根に積もったドカ雪を小まめに下ろさないと家屋が雪で潰される。
人が住めない状況にある以上、雪下ろしをする人間もいない。

寂しくて悲しいけど、それが現実。
293雪ん子:2004/11/04(木) 18:39:23 ID:V49eCsB. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
長岡スレよりのコピペです。

山古志村民の応急仮設住宅
長岡ニュータウンに全世帯分

 新潟県中越地震で、県は三日、長岡市に全村避難している山古志村の全世帯分の応急仮設住宅を長岡ニュータウン内に建設することを決め、土地所有者の独立行政法人「都市再生機構」(東京都)に用地の提供を要請した。県は来月上旬までの完成を目指す。

 県は、長岡市と山古志村から要望を受け、応急仮設住宅の建設を決めた。長岡市の森民夫市長は、山古志村民全員を市内の仮設住宅で引き受ける意向を示し、県に土地の選定と建設を要請していた。

 県建築住宅課によると、山古志村の全村民二千人、六百九十世帯分の応急仮設住宅を、長岡ニュータウン内の三カ所の敷地(計七・四四ヘクタール)内に建設する。山古志村民から出ている村内の各集落ごとでの生活を求める声に対しては、「住宅の配置など反映していく」(同課)という。

 山古志村の村民は現在、地域コミュニティーの存続を図るため、長岡市の避難所八カ所に十四の集落ごとにまとまって生活している。
294雪ん子:2004/11/04(木) 20:08:05 ID:V49eCsB. [ ohta132148.catv.ppp.infoweb.ne.jp ]
「山古志村民の応急仮設住宅
長岡ニュータウンに全世帯分」
って、長岡の隠れた豪雪地帯に仮設なんかで大丈夫なんだろうか?
295雪ん子:2004/11/04(木) 20:10:32 ID:aBvDYwmU [ p62ed11.nigtnt01.ap.so-net.ne.jp ]
山古志に冬季長期滞在型、雪下ろしボランティアを企画するか。
296雪ん子:2004/11/04(木) 21:26:10 ID:bNKKBRoc [ ntnigt051074.nigt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>295
危険すぎて無理です。
今度はなだれに巻き込まれます。
297雪ん子:2004/11/04(木) 21:36:16 ID:0518dWZI [ adsl-1-2242.adsl.nsk.ne.jp ]
>>294の長岡ニュータウンってどのくらい雪積もるんですか?
その長岡ニュータウンから山古志までは積雪時に徒歩で移動可能なんでしょうか?
雪掻きボラはマジで必要だと思ってるんですが・・・。
298雪ん子:2004/11/04(木) 22:39:38 ID:x2LWfCE2 [ i220-220-60-239.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
298
299雪ん子:2004/11/04(木) 22:41:41 ID:x2LWfCE2 [ i220-220-60-239.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
299
300雪ん子:2004/11/04(木) 22:43:54 ID:x2LWfCE2 [ i220-220-60-239.s02.a015.ap.plala.or.jp ]
300