■ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)7レーン目■
1 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :
マターリ進行ETCスレの7本目です。詳細は
>>2-4 辺りマターリ。
2 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/18 18:44 ID:pRCBbcRs
3 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/18 18:44 ID:pRCBbcRs
【主なFAQ】
◆ETCってなに?
→料金情報を無線通信することで、有料道路等の料金所を無停止で通過できるシステム。
◆ETCを利用するには?
→ETC車載器とETCカードが必要です。
◆ETC車載器とは?
→車に取りつける専用無線器です。車両情報を事前に登録(セットアップ)する必要があります。
◆ETCカードとは?
→専用のICが搭載されたクレジットカード、別納プレートです。車載器に挿して使います。
◆車載器の購入先は?
→ディーラー、カー用品店などで入手できます。
◆ETCカードの入手先は?
→一般的には、クレジット会社へ申し込む事になります。要審査。
◆対距離区間で入口にETC機器がない時は?
→通行券を受け取ります。出口は係員のいるレーンで通行券とカードを渡します。
◆対距離区間で出口にETC機器がない時は?
→入口はETCレーンを通過してください。出口はカードを車載器から抜き係員に渡します。
◆利用証明書、身障者割引適用がいるときは?
→出口ではETCカードを車載器から抜き係員に渡します。入口は無停止通過が可能。
◆ETCに割引制度はあるの?
→ETC前払割引があります。割引率はハイカと同一。事前登録が必要です。
乙。やっと「支払い」になったな(藁
しかしリンクに正規のアンチスレがないのは時の流れを感じる。
5 :
国道774号線:02/12/19 00:00 ID:JHhduhXJ
>>4 コレクション って英語、「支払い」だっけ?(笑)
>>4-5 どうだろ。でもORSEが「支払い」って言ってるみたいだから、
それに合わせてみました。
個人的には、ひらがなの「い」が引っ掛かるところw。
7 :
名東区民:02/12/19 12:37 ID:HjZ5jpYj
名古屋さん乙です。
今週中に前スレ逝っちゃいそうだな。
まぁ向こうが埋まるか合戦が始まるまでは、sage進行ということで。
>5
本来は「集金」とかいう意味あいのはず。
ただそれだとユーザに対して聞こえが悪いという意見があったので
「支払い」とかに言い換えてるてな話があったような。
「料金収受」は取る側の呼び方。
「料金支払い」は払う側の呼び方。
一般への宣伝は当然後者。それだけ。
ちなみに「イーテック」は既に誰も使っていない(藁
いいてっくって何?「いこか」とか「西瓜」は知ってるけど・・・。
前スレのピュア1000ゲトを邪魔してしまった模様…
西瓜も逝こかも、導入前に名称が決まったけど、
イーテックって本運用が始まって半年以上たってから決まった名称。
だから既に「イーテックって何?あぁETCのことか」というヒト多数。
ついでに各団体も普及促進に積極的ではない始末。
そりゃ、ETCのほうが知名度あるから説明もしやすいだろうし。
14 :
国道774号線:02/12/21 14:38 ID:26IreTKI
この前、10年落ち位のカローラ(営業車じゃなく普通のセダン
年輩の夫婦が乗ってる感じ)がETCレーン前で割り込んできやがった
こいつ誤進入だな…と思い、ブレーキに足をやりその車に続いて
ETCレーンへ。
そしたらETC車だった…、あっけなく2台連続通過。
やはり車で判断しちゃいけないな…。
それは帰り道での出来事だったけど
行きの時は前の車はトヨタ部品共販のトラックで
これも連続通過だった。
>>14 正しい判断。
ETCレーンの前で、前の車がシーマ、こいつETC車か…
と思ったら「やっぱり誤進入だよ、ウワァーン」ブレーキをかけたものの(以下略
思い出すだけで鬱になる…
16 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :02/12/21 15:08 ID:xlHttgDM
新スレ乙!
来年、徳島から首都圏に引っ越すことになって、首都高の期間限定割引も使い切れそうな予感。
逆に2万以上残っているハイカが、ETCでの支払いを我慢しないと使い切れなさそうな悪寒。
あ、でもハイカは徳島-神戸2往復したら使い切るか。
17 :
国道774号線:02/12/21 17:46 ID:LCZ1cz9j
>>16 灰化は、一部の公団道路(特に静岡県)で
ETCが使えない(導入すらしない)ため、
もうしばらくは有用と思ワレ。
あの静岡の投げ銭箱ですが、
別納プレート挿入口にETCカードって、試した人おる?
>>17 ETC-JCBのジョイントカードなので、突っ込んでみますた。
領収書には、きっちりJCBと書かれておりますた。今年の夏の話。
19 :
EっTよC:02/12/21 19:17 ID:HobEfAHh
「イーテック」は、予想通り「E電」の二の舞になりました。
合掌
20 :
国道774号線:02/12/21 19:38 ID:H997aPFc
くだらん質問ですまないが、ETCの車載機がぶっ壊れててそれに気がつかずETCレーンに突入するとどーなるの?
21 :
国道774号線:02/12/21 19:41 ID:Oa98i5Oc
>>20 バーが開かない。
単純にETC付けてない状態と同様の結果が出るだけでしょう。
22 :
国道774号線:02/12/21 19:42 ID:H997aPFc
じゃあさスピードがついてた場合はバーを破壊?
>>22 当たってもバーが後ろに開くので、よほどの勢いで突っ込まない限り折れることはない。
24 :
国道774号線:02/12/21 22:55 ID:LCdb3iea
この前雨の日激突したよ。
「開かない開かない開かな・・ウワーン」で急ブレーキ踏んだけど、
路面が濡れてたので間に合わずにバーにタッチ。
ふわーーーんと前に開く感じだった。
十分減速してたからかも知れないが、衝撃は感じなかった。
ワイパーでヤバイかもって噂は聞いてたけどまさか自分に起こるとは。(ワイパー全開状態でした)
入り口では問題なかったので、刺し間違いとかでも無い。
後続のETC車が居なかったので命拾い。
25 :
国道774号線:02/12/22 01:59 ID:2lyV0SR3
ボディー凹んじゃったりしません?
>>25 通信エラー?で激突したことがあるが、バーの素材がプラスチックっぽいので当たっても無傷だった。
激突すると、阪神高速の丸棒はパーンと、JHの角棒はゴンという音がして開いた。
でももしかしたら関西のJHのバーは短いから傷つかなかったのかも。
>>25 横横でのこと。
車高の高い所謂RV車にて、カード入れ忘れで突っ込みました。
ボンネットの左右に擦り傷が付き、運悪くアンテナを出していたので
それも曲がりました。
出口では一般レーンで事情を説明して乗った区間だけの料金でOK
でした。通行券がないから一番高い通行料を徴収されるかと思ったけど。
あのとき僕の後ろにいた人たち、ごめんなさい!徴収員のおじさんが
事務所と電話連絡取っていて、待たせちゃいましたね。2、3分だったと
思うけど、ああいう時の2、3分は長いんだよね。
28 :
25:02/12/22 13:17 ID:2lyV0SR3
>>25,26
レスありがとうございます。最近ETCを装着しました。
取り付け業者によると、ちゃんとカードを挿入してもETCレーンの
受信が悪くゲートが開かない事もあると言われていたので心配しています。
年末にかけて使用する機会が重なりますので緊張です。
29 :
25:02/12/22 13:19 ID:2lyV0SR3
30 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :02/12/22 16:21 ID:prlyUsE/
始めて専用レーンで通信エラーで止められた。
今日は朝から車載器の調子が悪く、行きはカードを何回も抜き差ししてやっと認識。
帰りも調子が悪く、ICの入り口でどうにか認識して、バーが開いて入れたんだけど、
本線に合流する前に車載器に「カキコミNG」の表示が。
で、再度カードを突っ込んだらとりあえずOKになったので、とりあえずそのまま。
もしかしたら、車載器がカキコミのリトライしてくれるかなと淡い期待を抱きつつ、
でも、多分だめだろうとおもったので、10kmくらいで専用レーン入ったら、
「通信できません」
と。事務所で処理して貰う羽目に。予想通りカードの方に入場記録が入っていないそうな。
どうもカードが反り返っていて、接触不良だった模様。
31 :
国道774号線:02/12/22 16:49 ID:uxABcWqV
昨日、谷和原(常磐)から入ろうとしたら、
ETC専用レーンが赤信号で×(進入禁止)のバーが下りていた。
中に1台停車してたから最近は誤進入するとすぐにレーン運用停止に
なるのかな?
おかげでETC使えなかったじゃねーかゴルア。
でも、その先の三郷本線でもがら空きだったんでいいが。
ハイカもあるし。
32 :
EっTよC:02/12/22 19:22 ID:aufmUOmF
テレビのニュースでETCにて100Km以上の遠距離を利用する場合、
割引を検討しているとの話を聞きました。
詳細をご存じの方がいましたら、教えてください。
33 :
国道774号線:02/12/22 20:08 ID:VjGvOzP9
とっとと全高速&有料道路イカソ対応にせいや!
34 :
国道774号線:02/12/22 21:35 ID:ItnBkzAy
asahi.com
キタ------
前スレ
>>964参照。
来年度社会実験としてETC利用に限り、長距離利用を割引しますという事。
同時に首都&阪神高速の深夜利用3割引も同時に実施。(これもETC限定)
36 :
国道774号線:02/12/22 22:13 ID:VjGvOzP9
http://www.asahi.com/national/update/1222/019.html ETCで夜間割引や長距離割引試行へ
国土交通省は、高速道路のETC(自動料金収受システム)を使う車に、
夜間や長距離の割引を新年度から試行的に導入することになった。
22日の扇国交相と塩川財務相の新年度予算案の復活折衝で決まった。
具体的な制度や割引率は今後検討するが、20%前後の割引を考えている。
国交省は、試行の結果を検討した上で、本格的に導入するかどうか判断する。
国交省によると、夜間割引は首都高速道路と阪神高速道路で、長距離割引は
日本道路公団の高速道路で試行する。夜間割引はETC車に限り、夜の一定の
時間に通行料を現行の700円(首都高東京線、普通車)から、引き下げる。
また長距離割引は、現在の長距離割引に上乗せしてETC車のみ割引をする。
通行台数や渋滞、収入にどういう影響を与えるかを検討する社会実験として行うという。
割引率について、ハイウェイカード(ハイカ)が最大14%の割引をしていることから、
それ以上の割引を検討する。ハイカの割引は段階的に廃止する。扇国交相は
記者会見で「東京から福岡まで大型車で3万6200円かかっている。少なくとも、
約2割、7千円の割引はできる」と話した。国交省によると、予算案として認められたことで、約100億円分の値下げが可能になる。
ETCの利用は低迷しており、今年7月末の平均利用率は2.9%。ETCの車載器が
2万〜3万円前後するため、利用者の不満が強く、国交省は新たな割引制度の導入を
検討していた。また、国交省は来年度中に全国の高速道路の全料金所(約1300カ所)に
ETCを設置することも決めた。
(20:49)
37 :
名無しさん:02/12/22 22:28 ID:hK5SMVGM
2割、3割なんてけちなこと言うな!
半額にせい!
五割引の消費者に与える影響は
はかりしれないぞ!
これからの政府はマーケティングを
やらなきゃいけないね。
>>35>>36 これ両者(前スレ過去ログも含む)読んでみて、結局のところ
長距離は20%前後の割引、首都高・阪高の深夜30%前後の割引という風になるのか
それとも今日の復活折衝で全て20%前後の割引になったのか?
後者ならガクーリ
39 :
国道774号線:02/12/22 22:44 ID:rFyehD+g
大型車の例を出してるが、別納の3割引が有る以上、2割引でどうこう成るのか?
40 :
国道774号線:02/12/22 23:04 ID:VjGvOzP9
まぁ、とりあえず
> また、国交省は来年度中に全国の高速道路の
> 全料金所(約1300カ所)にETCを設置することも決めた。
これは結構重要なことだよな。
出来ることなら、一般のバイパスとか道路公団以外の有料道路にも
拡大して欲しいのだが…。
41 :
国道774号線:02/12/22 23:11 ID:hVamPw3r
いわゆる、クレジットETCに限られるのでは?
前割もクレジット限りの商品ですよね?
42 :
国道774号線:02/12/22 23:17 ID:tqVorCzW
別納は3割引なんだから、前納なんて要らないよな
違うの?
43 :
四国ETC人柱 ◆ETC...ippo :02/12/22 23:32 ID:nLH5/dYP
>>40 同意です。
これでやっと本四にもETCレーンが...(藁
スキーに行く播但道にも...(謎
>>40 激しく同意。
特に逗葉新道、本町山中にキボンヌ
無理かな。
45 :
国道774号線:02/12/23 16:37 ID:n44SSawF
割引来春からって言ってるけど、もっと早くならんものかなー
46 :
国道774号線:02/12/23 16:51 ID:s/5oEqW5
>スキーに行く播但道にも...(謎
ここはjh管理で無いから厳しいと思いますが。
>45
今週末に帰省で東名&名神(東名阪になるかも?)を
使いますんですぐにやって欲しい。
48 :
四国ETC人柱 ◆ETC...ippo :02/12/23 23:32 ID:TM24QOEa
>>46 そうなんですよ。(藁
で、(謎 なんです。
でも、JHと料金所無く乗り入れしているので、是非、やって欲しいなぁと。
まぁ、希望的観測ってことで。(藁
さっさと普及させろよカス。おせーんだよ。
さっさと前スレ埋めろよカス。おせーんだよ。
52 :
国道774号線:02/12/24 11:27 ID:betTb0P+
本四連絡橋はまだだめなの?
>>52 本四はゲートが無い。
だから、本四の入口から入りJHの出口で出る時、出口で専用レーンがあってもそれが使えないという悲劇
>>54リンクのページ内の
「本線料金所5ヶ所でETCレーン(混在)を増設」って意味あるのだろうか。
ETC領収書発行対応の為?
56 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :02/12/24 22:44 ID:qq1DwBo5
>>55 「閑散時は、2台中1台は専用で使うかも」って好意的に解釈しとこう。
頼むから、本線料金所は常時一台は専用にしてっ!
57 :
国道774号線:02/12/24 23:03 ID:oTRsIKIS
>>31 谷和原は専用、混在と時間帯によって切り替えているから、ちょうど専用→混在
に切り替えているとこだったんじゃないかな。
専用←→混在の切り替えは一度レーンを閉鎖しないとできない。しかもメカ音痴の
料金所の年寄がやるから車線監視版、料金所サーバーの操作に10分以上かかる。
時には操作が間違っててバーが開かないことも。
専用→混在の切り替え時間は、午前と午後一回のづつだったと思います。
>>57 専用→混在は、待ち時間なしでできるけど、
混在→専用は、一度レーンを閉鎖しないとダメみたいね。
レーン運用切替マニュアルより。
59 :
国道774号線:02/12/25 09:08 ID:NRxxeYIa
>>55 違うだろ。
カードを抜いて渡すなら、そもそもETCレーンである必要がない。
60 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :02/12/25 09:16 ID:MxLONcT8
上野線から湾岸線へ抜けようと思うと、実は東京高速周りの方が安全だったりするしね。
車線変更しなくてすむから。
ということで、早期実現希望しとくぞ、漏れは。秋葉からの帰りによく使うんだ(爆)
62 :
55:02/12/25 12:51 ID:3PPbi902
>>59 首都高ってETCレーンしかカードリーダ置いてなかったような気がしたが?
うろ覚えなのでsage
63 :
あき:02/12/25 13:01 ID:mQXPY7fQ
>>43 >>46 播但道もETCカード支払はできますよ。
但し、ゲートの設置予定は今のところ無いそうです。(12/8時点)
64 :
国道774号線:02/12/25 14:39 ID:8YwkOnOU
>>63 播但道で出るにはそれで済むが、逆に播但道から乗るとなると…
以下、
>>53の本四を播但道に置き換え読み
65 :
国道774号線:02/12/25 14:52 ID:NRxxeYIa
67 :
国道774号線:02/12/25 15:41 ID:f/n9I3xB
1ヶ所でもETCレーン(専用or混用)が有る料金所では、全てのレーンにETCカードリーダーが有ると思う。
無い所はまずカードリーダーすら無い。
実感として。
ソースは無し。
68 :
国道774号線:02/12/25 15:44 ID:vjRcwSya
69 :
国道774号線:02/12/25 16:12 ID:NRxxeYIa
>>66 混在がなくて、一般と専用しかないという意味でし。
わかりにくくてスマソ。
もうすぐ帰省シーズン、もう誤進入はいないだろう?
この年末年始のレーン運用にも注目ですな。
>>70 色々ばれてきてるから故意進入は増えそうだね。
72 :
国道774号線:02/12/25 22:42 ID:f/n9I3xB
普段高速に乗らない人が大挙してやって来るんですから、それは甘いです。
>>70
73 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :02/12/26 00:00 ID:7vh7Ehkr
>68
結構危険な部類だよ、あそこ。
C1 が汐留付近の地下から上がってきて、S字描きながら湾岸への分岐になるから。
で、会社線が C1 の左側に一車線追加する形になるけど、湾岸へ分岐できるのはこ
の一車線だけ。ゆえに C1 からの車線変更が結構多い。流れてるときでも変更できる
時間は限られるし、渋滞してれば言うまでもなく悲惨。
危険を避けるという意味では、できればあそこで車線変更はしたくはないよ。
まあ、腸捻転にしか思えない横羽線上りと台場線の合流よりゃましだがな。
ABのETCコーナーにて。
車載器を買えばすぐ使えると思っていたオッサンが、店員に逆ギレしていた。
ヲイヲイ(藁
>>74 あの程度で危険とか言っているなら神田橋などはどうなるのかと。
芝浦でも小菅でもヘタクソなやつほど車線変更が早すぎんだよ。
だから余計に危険に感じる。もっと先まで行って変更しる!
78 :
国道774号線:02/12/27 01:01 ID:uFoPFHMi
>>77 根本的にC1は全部危険という罠。 更にC2もかなりヤバめ。
小菅もそうだが、おととい開通した区間も合流こそ1+1=2に
してあるが、道路自体はかなりジェットコースター。
...阪神は知らんがな〜。
ETC長距離割引って、ETCでないとできないわけではない気が。
こじつけでETC拡大を狙ってますな。べつにいいけど。
>>79 ETCの普及が最大の目的なんだから当然だね
結局、長距離って100km以上ってことででいいの?
ソースきぼーん。
82 :
国道774号線:02/12/27 02:53 ID:ewLPqND3
>80
そのとおり。
今後も差別(優遇)化は広がるだろうね。
反対派が付けないでいてくれる分、ORSEも切り札導入時期を早めてくるだろうな。
初期のころの購入者は、お金ではなく料金所の待ち時間の短縮を目的に買ってる人が多い。
連続通過がそこそこな現状維持の方が良いと思ってる奴は、俺以外でもいると思うよ。
こう書くと必ず、今のままなら廃止だとレス付ける人もいるが、
そうなるとは思わないし、万が一そうであっても、今までで十分利用してるから別に良い。
83 :
丸投げ小泉:02/12/27 04:46 ID:9VVevUtA
じゃ、廃止ね。
>>67 JH限定の話になるが・・・
それで、正解!
ETC設置に合わせて全レーン+事務所の収受機にカードリーダーを付けたよ。
ごく一部のとこでは、ETCレーンはないが、カードリーダーのみ付けた所はある。
湾岸線空港中央の出口は左側ETCレーンが故障中で使えないが
右の一般レーンでETCカードが使えたよ
今日久々にぶっ込んだ…3回目
3台連続通過の3台目で突然のエラー…結構傷付いちゃった…
もうかれこれ1000回は軽く使ってると思うけど何が起こるかわからいねぇ
つーか漏れ、場所によっては100キロ超で通過してるけど、そこでエラったら…
ガクガク(((((;゚д゚)))))ブルブル
>>54 市川本線は終日に汁!
ちゅーか、混在レーン廃止汁!
混雑時は混在レーンのほうが現金レーンより混んでるんだが。
ETC通過車を期待して現金車が集まってくる。
88 :
国道774号線:02/12/27 11:49 ID:JTis5k/Y
忘れた頃に突然にその日がやって来るから、
逆に被害は大きくなるんだよなぁ。
このまま普及して大丈夫なんかなぁ
と、漠然とした不安。
89 :
67:02/12/27 12:39 ID:Eg3gFN2B
>84
いや、首都高限定のつもりで書いたんだけど
JHでカードリーダーすら無い料金所って有るの?
91 :
国道774号線:02/12/27 13:50 ID:QaJ/I1X0
92 :
国道774号線:02/12/27 18:34 ID:R8cQDl5A
93 :
国道774号線:02/12/27 19:00 ID:uU7DOpDh
そういう期割も前割も使えない料金所を使う時はどうしてるの?
やっぱりハイカ?
96 :
国道774号線:02/12/27 20:08 ID:uU7DOpDh
もちろん出口で無い所は無いんだよね?>カードリーダー
じゃないとETCで入ったら出られない。
それとも他とは繋がって無かったりする道路?
>>96 当然、繋がっているところは地方の公社だろうがカードリーダは置いてある。
名前が出ている路線を地図で見てもらえば分かるが単独路線には置いて無いところもある。
>>87 「現金車」
なんか金がたくさんありそう(w
sage...
99 :
昴@携帯:02/12/29 09:59 ID:bsbtdmiY
戦闘準備よし!ナゾ
100(´ー`)y-~~
101 :
国道774号線:02/12/29 14:48 ID:rh0Am08s
スキー用に実家のETC無し車を借りたので、ETCカードで手払いしたら料金所のおじさんが大混乱。
10分ほど止められて、おじさんが3人くらい集まってきて、挙句の果てに
「領収書なくてもいいでしょうか?」だと・・・。
ちゃんと教育せいゴルァ!
>>101 あらあら…漏れも友達の車に便乗して行く時はETCカードで支払う予定だったのに…
今のうちにオヤジどもを鍛えといてYO(w
しかしまた正月はETC専用レーンは封鎖されるんだろうか…<船橋
関係ないけどもう当たるのヤダからバーは撤廃して欲しい!意味あんの?
なかなかバー恐怖症から抜け出せない漏れ…ってスピード落とせよ(ぉ
103 :
国道774号線:02/12/29 20:24 ID:XzifcJXW
ETCカードは、
唯一、年会費無料の、
「LIFE」カードが一番!
(ただし、MASTAR CARDのみ)
104 :
灰エース:02/12/30 17:24 ID:N++0mJdo
ETCステッカーを貼りました。
ETCで行ってよし、のギコ猫ステッカーを装備した
傷だらけの灰エースを見かけたら藁ってください。
106 :
mkouji:02/12/30 18:15 ID:PNCUgM8D
ライフだと確か役員に サラ金業者のアイ○ルの人がいたような・・
まいいけどね!案外審査は甘そう・・?
>>104 まさが某所で何か買いました?
今日は「ETC未搭載 手動料金支払いシステム」というステッカーを
売ってるのを見ますた。
止まる、不便さ。
108 :
灰エース:02/12/30 22:18 ID:5BsKUuF8
>107
名古屋ETC人柱サンのホームペェジからダウンロードして自作しますた(w
その手動料金支払いシステムのデータもどこかで見かけた気がするんだけど、
勝手に朴って売ってる業者あるんかな??
109 :
灰エース:02/12/30 22:23 ID:5BsKUuF8
110 :
国道774号線:02/12/30 23:51 ID:4jWX7ImY
>>108 > 名古屋ETC人柱サンのホームペェジからダウンロードして自作しますた(w
アドレス教えてほすぃ
111(´ー`)y-~~
元旦珍走対策にバーに刃物を付けておいてホスィ。
>>113 千葉船橋では昨日よりすでに封鎖…共用レーンを使うハメに…
護送用バスみたいなのを左右各2台横付けにして封鎖する物々しさ…
これによりETCレーンどころか全料金所の約半分が封鎖に…>珍走氏ね
115 :
国道774号線:02/12/31 15:19 ID:tSgNHWem
カード会社のおすすめは?やっぱりLIFEかな?
116 :
国道774号線:02/12/31 15:52 ID:3BzIOA6r
>>115 現在、何かしらのカードがあれば、それに付与しても(・∀・)イイ!!と思ワレ。
何もカードがなければ、個人的にはJCB・VISA・UFJあたりで、
いかがでしょうか?(ETC以外の部分も加味して)
117 :
国道774号線:02/12/31 16:22 ID:5iizL3fv
>>115 ゴールド持つ人なら三井住友。
ETCカードの年会費がタダ。
JAF会員とかならJAF提携カードなら本カードの年会費無料とか。
どうせなら信販系より銀行系のカードの方が良いと思う(根拠なし)
118 :
国道774号線:02/12/31 16:35 ID:aXsiHxk9
>>112 ありがと。
ところでちょっと聞いてくれよ、あんま関係ないこともないけどさ。
昨日、コミケから帰ってきたんです。コミケ帰り。
そしたら豊橋本線料金所のETCレーンで、何か詰まってるんです。
良く見たら、誤進入っぽいんです。もう、阿保かと莫迦かと。
…… え?通信失敗? 真相はわかりませーん。
正直追突が怖かったので、ETCレーンに入る直前でハザードを出し、
マターリ復旧を待っておりましたとさ。
>>107 昨日一昨日はTHXです。
あの未搭載ステッカーは、デザイン的にかなり灰色だと、他事ながらちょい困惑。
某所の何かは、配慮から売り物ではな(略
あけおめ〜
今年の抱負 今年はETCレーンで事故りたくないなぁ。
今年はカードの差し忘れをしない(w
122 :
国道774号線:03/01/01 21:12 ID:gVzAmqBl
今年も割引楽しみです。
123 :
国道774号線:03/01/02 09:51 ID:0ZMUByjr
124 :
国道774号線:03/01/02 10:13 ID:v+aiS6AW
>>114 昨日の昼間通りましたが最悪でした。>千葉船橋
レーン縮小のため幕張付近まで渋滞。
おまけに専用レーンが無いので混んでる供用レーンへ。
突破したくなる気分でした。禿同>珍走氏ね
125 :
国道774号線:03/01/02 10:48 ID:vDUuLzHA
減速して通過してた車を後ろから来たベンツがクラクション鳴らして煽ってるのを見ました。
バー激突覚悟で高速通過しないといけないのでしょうか?
ETC長距離割引が始まればハイカより割引率が良くなるから導入検討中ですが、
高速通過を強いられるのが怖いです。
今日の東京料金所はどうだった?
127 :
mkouji:03/01/02 19:57 ID:73E6Eo0e
再セットアップについて質問です。 車両を変えたのですが、ディーラー
はオフラインセットアップ工場のため、オンライン再セットアップしたい
のですが、セットアップセンターは正月の 1/3-1/5もやっているのでしょうか?
128 :
国道774号線:03/01/02 21:51 ID:xUYu0rR3
>>125 極端にレーン手前で徐行する車がいると、誤進入かな?ってドキドキしますね。
最近はほとんど誤進入も見なくなりましたが・・・
129 :
国道774号線:03/01/03 09:16 ID:oWVDoLkj
その分悪質な香具師が増えてるもより
そろそろ誤進入に1万円くらい罰金を科してもいい頃ではと思う
130 :
国道774号線:03/01/03 09:38 ID:KRYnpdYW
>>129 禿童。
野郎と思えば通行帯とか通行区分とかで簡単に切れるぞな。
131 :
国道774号線:03/01/03 10:05 ID:hmIb0moD
やっぱりセットアップが必要なのが抵抗ありますね。
個人情報抜かれそうだし。
Suicaみたいにして料金所に止まる時間を少なくするってのなら
導入したんですが……
132 :
国道774号線:03/01/03 10:17 ID:ulGLdUtJ
割引が始まったら車載機を買わずにカードだけ作って使えるかな
133 :
国道774号線:03/01/03 10:21 ID:OdLtDASW
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
134 :
国道774号線:03/01/03 10:25 ID:c8Fc7HVB
ETC長距離割引の恩恵を受ける為、車載機無しでETCカードだけ作って、
入口では普通に通行券を受取って、
出口では通常レーンでカードと通行券を渡すという使い方は出来るのでしょうか?
135 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :03/01/03 10:32 ID:n1DceRw0
>>134 まだ始まっても詳細が公表されてもいない制度の質問されてモナー。
ETC前払割引の場合も同様な抜け道が懸念されてたけど、こちらも
ETCカードの事前登録(要車載器)で回避されてるから、
やっぱダメなんじゃないかと思うけど。。。
136 :
国道774号線:03/01/03 10:33 ID:KRYnpdYW
137 :
国道774号線:03/01/03 10:46 ID:tTDxBPnt
>>130 切れない。
料金所の前は道交法で指定された通行帯でも通行区分でもない。
138 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :03/01/03 11:44 ID:n1DceRw0
>>136 「公団の都合で」ETCレーンが整備されずに、渋々一般扱いに
ならざるをえん場合が出てくるので、前払い割引のような
救済措置はほしいわな。
139 :
国道774号線:03/01/03 12:11 ID:l2fIsZsu
>>137 いや、そう言う事じゃなくて、法律作ってしまえば良いと言う意味。
つか、半ネタのつもりだけど・・・
>>138 ちと違うかもしれないけど、
東名入り口で専用レーンが使用不可で、
全く開く気配が無いから渋々通行券貰って入った事が有る。
ああ言うときはどうするのかな?
つか入り口は専用死んだら一般しか入場手段がないのかな。
>>134 これはもはやETCとは言えないような…
141 :
国道774号線:03/01/04 01:48 ID:eJDaWXVe
142 :
国道774号線:03/01/04 02:34 ID:f41zqqVj
ETC専用レーンと共用レーンがならんでる場合があるけど
共用レーンの意味はあるのか?
ETCの車はみんな専用に行くのでは・・・。
それとも普段は両方とも専用レーンで、
自分が通った時は混んでたから専用→共用になってたのかな?
>>142 何度か専用レーンに突っ込んだ馬鹿一般車の回避で、
隣の共用レーンに移ったことがあります。
ほざけ!わずか2%のカスが。
専用レーンあるだけでありがて〜と思え。
本来なら廃止だ、
2%のカスはこそこそやってな。
最近荒らしが減りましたね。
やはり、伸びていく2%は違いますね。
昔、ショルダー型の携帯電話を使っていて、
「公衆電話があるのに毎月10万も馬鹿じゃないの?」と
言われていた時を思い出します。
146 :
国道774号線:03/01/04 14:41 ID:yP5KWsfD
>>144 なんか帰省・Uターンラッシュの時期なんだなぁ…と実感。
お盆の時といい、もうこれは風物詩ですね。
今日のTV「交通警察24時」でETCレーンにバスが突っ込んでいた。
ああ、これが前スレで話題になってたアレだったのかと。映像で見ると確かにスゴイな。
149 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/01/05 21:41 ID:GVywppru
あけましておめでとうこざいます。
去年一番悲しかったこと。
第二神明須磨料金所(東行)で、混雑の逆側に専用レーンがあった。
で、並んでいたところは一般レーンだった(泣)
昔買った回数券使えたからいいぜ。けっ。
なんでETC専用レーンって場所によってセンサーが感知するタイミングが
違うんだろ?
先日、家族を乗せて首都高の平和島料金所に差し掛かった時に初ETC体験の母親が
「あら!これじゃ並んでいる人たちに悪いわね」なんて言葉に漏れは得意気に
を専用レーン20`位で進入したらフロントガラス直前までバーが開かずABSが作動
車内は一瞬固まりますた。
京葉道路船橋(上り)の専用レーンは80`で通過できるのに平和島(上り)の
専用レーンはなんてだらしないんだ!!
151 :
国道774号線:03/01/05 23:26 ID:BDtCQM8B
てか、バーはいらんだろ
152 :
国道774号線:03/01/05 23:53 ID:ILKHuurD
153 :
国道774号線:03/01/06 02:08 ID:66EoPtUj
>150
首都高はバーまでの距離が短い&狭いんで徐行通過がよろし。
中央道からの永福本線のは片側に長いバー(遮断機みたいなの)で
けっこう怖い思い。
久々に実家帰って近所の阪神高速では専用にもかかわらずー無し運用だったよ。
テスト期間を思い出す(その頃は専用は圧倒的に少数派(東金の出口くらいしか
なかった)
この休みで4万弱使ってしまったーよ。( ´Д⊂
前割り残り1マソ。
154 :
146:03/01/06 19:10 ID:Vgz6iWxl
訂正
>145→>144
>144
去年の取り付け車は61万台。
せいぜい渋滞車両の一粒として並んでなさい♪
ひさびさカキコ。今年もよろしく。
>>150 平和島の右側専用はジェットコースター並みにスリルがある。
JHはセンサーとバーまでの距離が長いので安心。
ETCに理解がある経営体と理解のない経営体との違い。
156 :
国道774号線:03/01/06 20:25 ID:pKIcA9dU
157 :
国道774号線:03/01/06 20:27 ID:/ZmGZuo8
>>156 経験則でしょ?
それはそうと、そもそもJHとMEXじゃバーの上昇速度も違うね。
JHは風を切るほど早いけど、MEXは駐車場のゲート並に遅い。
160 :
る:03/01/07 11:23 ID:EbEZ4kar
こちらでバイクにETCつけた強者はおられないですか?
もちろん正式にはできないはずなので、
軽or普通車でセットアップしたものを搭載とか・・・。
161 :
山崎渉:03/01/07 11:41 ID:gd96zRrS
(^^)
162 :
国道774号線:03/01/07 13:40 ID:J8vNgfK6
>>160 料金多く払うのか?
無意味じゃんそんなの。
163 :
る:03/01/07 13:55 ID:ZDa6+5wK
メインが阪高ユースなんで普通車セットアップでもええかなぁ。っと。
JHにしても、2輪=軽やしね。
165 :
る:03/01/07 17:29 ID:BcZX6r6Z
あ。どうもサンクスです。
とりあえずhtml化待つか。
それとも強行して料金所のおっちゃんに怒られてみようかなぁ。
#ちなみに現状クルマは非ETC。でもとりあえずカードは申し込んでみた。
166 :
国道774号線:03/01/07 20:33 ID:p8mCXkBd
ライフETCカードの年会費永年無料って2003年3月末まで延長
ってなってるけど、また延長するよね。
今月中にもハイカ廃止されETC一押しになります
ETCに非熱心だった首都高だが、最近ETC化されたICだと専用レーンがある。
本線集約料金所と違って元々2レーンしかないわけだが、
ちゃんと一つがETC専用でもう一つが一般になってるね。
先日は5号線下り高松ICで、左の一般レーンに5台くらい
並んでいたが、右の専用レーンでごぼう抜き。ウマー。
首都高も、やればできるじゃない。
169 :
国道774号線:03/01/07 22:36 ID:eAnyikhN
>>166 ライフは年会費無料がポリシーなので、
入会期限は順繰り延びていきます。
要は客に焦らせる気持ち☆
170 :
小泉:03/01/08 10:38 ID:znaa2HOd
2%のカスのみなさんこんにちは。丸投げこと小泉純一郎です。
ETCは廃止します。今後も小泉丸投げをよろしく。
では2%カス野郎のみなさん、さようなら。
>>170 そんなこと言ってるから支持率落ちてるって事が分からんのか?
普及策に不満はあれどETCそのものの廃止までは望まん。漏れも車載器がタダ〜安価なら利用したい。
好き好んで料金所で並んで待つ奴なんかいるのか?
本四はせめて入口だけでもアンテナ設置キボンヌ
本四は今年の拡大計画に入っているのか?
昨日首都高大師集約で専用レーンを確認して、渋滞の中車線が広がるのを
ウズウズしながら待ってたんですが、ちょっとトラックの幌の陰に隠れた隙に
共用にされてしまいますた。
つい現金で領収書貰ってしまった。専用だったら自腹切って通過しるけど共用だったら
ちゃんと会社からお金出るように(w
174 :
国道774号線:03/01/08 18:15 ID:vFmYmjRm
湾岸浮島の右側が常時専用運用になってから、
よく渋滞するようになったと思う。
渋滞しているときは、一番左車線で前へ進んで
混在レーンへ行った方が早い。
(膨らんだところから右側へどんどん割り込んで
行ければもちろんそっちのが早い)
ちかげちゃんがETCの大ファンだから廃止するわけがありません。
むしろ大盤振る舞いするので今年はETC急増します。
176 :
国道774号線:03/01/08 19:30 ID:eha5rMEI
無知でスマソ
ETCで支払いできる道路・路線は多社あるけど、JH首都阪神以外にETCレーンってないのですか?
>>178 うぉっ、JH仕様なガントリーだ! 阪神高速絡みなのに。
180 :
mkouji:03/01/09 09:43 ID:UcIqOAGg
福岡都市高速は、空港付近にある 榎田料金所に ETCレーンが
ありました。現在は、モニター車専用だそうです。 ETCレーンは電波利用の
申請に総務省の総合通信局に届出が必要なのかな??
181 :
国道774号線:03/01/09 12:39 ID:pD+LCDU7
>170
お前、いまだに2パーセントって信じてるのかよ?
ださ〜
182 :
国道774号線:03/01/09 13:10 ID:jxOrI0gQ
こないだ須磨料金所でJHの作業車の後ろを走っていた。
作業車は非ETCのレーンでチケットみたいなもので支払してた。
JHの車でもETCは利用しないんだなーと思った。
183 :
国道774号線:03/01/09 17:24 ID:zncC8Xuu
料金所のおっちゃんに悪いだろうが。
それくらい考えてよね。
184 :
国道774号線:03/01/09 20:52 ID:ABPrDjZ9
>>183 ??? ETC を使うと料金所のおっちゃんに迷惑っていうこと?
185 :
176:03/01/09 21:56 ID:aK0fBlA9
>>177〜180
情報サンクス
まだまだ少ないけどあるもんですね。
よく使う第二阪奈も導入してくれることを願うばかり
186 :
国道774号線:03/01/09 22:51 ID:1kuh+MCm
>>184 某氏のお膝元、一宮ICの兼用レーンで、意味もなく嫌な顔されたことがある。
あれはきっと「俺の仕事を奪うな」と言っているとしか思えない。
ちなみに、その時は名古屋高額^h^h高速道路工事で、レーンが3つしかなく、
猛スピードで突っ込むようなことはしていないのだが。
ETC大ファンのちかげちゃん。
みんなにも使ってほしいと思ってます。
だからハイカをETCで使えるようにします。
これでハイカが余ってるからETCへの乗換えを躊躇っているあなたも大丈夫!
188 :
小泉:03/01/10 06:15 ID:lwTiDAXo
2%ちょいのカスのみなさんおひさしぶりです。
まもなくETC廃止検討委員会を内閣の諮問機関として設置しますので報告します。
扇のクソババァは次期内閣改造で芸者屋に売り飛ばします。
それでは2%ちょいのカスのみなさん、さようなら。
わざわざ渋滞を作ってるじゃまな98%をまた増やすと?
せっかく2%減ったのに(w
こいつなんでこんなに必死なの?
191 :
国道774号線:03/01/10 08:50 ID:4z4vgcdB
>>188 こういう奴に限って、導入した瞬間に掌を翻すんだよな。(w
ていうか、利用率は3.5%なんだが。
都心部では10%なんだが(藁
193 :
小泉:03/01/10 10:00 ID:wkgxvZ4M
おりゃま!
魚が4匹も釣れたな。
2匹up!
今回はネタがよかったのかな?
ETC魚は食いつきがよくていいね。
計6匹か。
いやぁ、釣りは楽しいね。暇な時はたまには釣りいいもんだね。
さあ、仕事に戻ろう。
今日はETC廃止検討委員会の設置会合か。
2ピース型はレーダー受信機なんかより安いのだが。(w
195 :
国道774号線:03/01/10 10:20 ID:AdZ6YcLI
>>193 ETC廃止検討委員会?
ぜんぜんつまんない・・・
ETC前払割引って、車載器を譲渡しても「強制解約即現金払戻」に
ならないみたいですね。規約を見直してみて気付いた。
ということは、セットアップ費さえ払えば、ETCカードをハイカ代わ(略
>>196 「不正利用してない?」って連絡がくるらしい。
再セットアップをしても同じ車載器かはわかるらしいから。
>>193 自分がゴカイや赤虫だってことに気づいてくれ。
198 :
小泉:03/01/10 12:44 ID:+Q1YD5CG
分かってないね〜
料金を払うってのが間違いよ。今後も料金を取り続けるシステムのETCをまず廃止し、
ひいては料金徴収の廃止へもっていくのだ。
これぞ私の推し進める道路改革の真の姿であり、委員会はその布石なのだよ。
最後なので上げておく
ではさようなら。
またゴカイが1匹取れた(藁
>>197 そうなら
車載器盗難に遭った後は、この無神経な連絡が来た時に
「向こうが盗難車載器だゴルァ!」と、追跡&摘発へ
…は、ムシが良過ぎるか。リバースネタスマン。
>>198 携帯から必死だな(藁 以後放置。
201 :
国道774号線:03/01/10 13:19 ID:4z4vgcdB
>>197 前払いしてしまえば、どの車載器で使おうが、
手渡しだろうが割引にはなるわけで、結局
目的は果たせるよね?
前払い登録時の車載器が再セットアップされた後に、
更に追加で前払いできるかどうかはわからないけど。
それなら、最初に20万円突っ込んでしまえばいいか。
高価なハイカだな。(w
202 :
国道774号線:03/01/10 18:23 ID:AdZ6YcLI
>>198 出来もしない代案を提示したり、そもそも代案そのものを提示しないくせに非難することだけは
一人前のヤツってキョーサントーみたいだね(ワラ
前払いで1万円5口とかができる意味が謎。
204 :
国道774号線:03/01/11 16:28 ID:yKhlwiIA
1万3口じゃなく、3万1口があればと
言ってる同僚がいるんだが。
そいつは5万のハイカじゃなく、3万ハイカ愛用者です。
(一気に5万は出せないらしい。追加2万で3万ハイカより5千円も多くおまけつくってのに)
ETCって設計上80km/hまでOKじゃなかったっけか?
やって事故って死んでも知らんが。
206 :
mkouji:03/01/12 07:12 ID:yUVGfi5q
>>206 ETCの取り付けおかしくない?
アンテナは真ん中でないといけない何て事は無いけど、
そのワゴンRの位置は・・・
もっと前方(フロントガラスの近く)へ動かした方が良いよ。
本体もそれじゃーセパレートの意味が無い(w
ディーラーに「これ変」と言った方が良いよ。
>>207 アンテナの位置はあれで問題ないでしょ。
ただせっかくのセパレートなのにってのは半分同意。
あー、でも抜き差しするにはやりやすい位置かもね。
>>206 え〜と、中央にあるのはカーナビのGPSアンテナですか?
ETCのアンテナは本体の先にくっついているみたいな四角いのですか?
カーナビのアンテナは左右に大きくずれてもかまわない。
自分のカーナビは左端ぎりぎりにあるが、左右前後方向の衛星電波も
ちゃんと受信してるもよう。
むしろ、ETCアンテナの方を写真のカーナビのある位置にしておいた
ほうが無難と思う。
ただしワイパーとの干渉がないよう、今のGPSアンテナより多少手前
(後方)の方がいいかも。
あと、雪の日にワイパーが拭いてくれるガラス部分に設置しておかないと、
拭き残した雪で電波がさえぎられて通信できないかも。
それとダッシュボード上に物をおく習慣のある人は、
分離型の場合、うっかりアンテナの上に地図とか置いて、
電波をさえぎると通信エラーになるかもしれないので注意しましょう。
210 :
しんちゃん:03/01/12 19:15 ID:iN0DV4Iz
>>206 パナのETCのようですが以下の点がまずいんじゃない?
・ETCアンテナがワイパーのふき取り部分からはずれている
・ETCアンテナはフロントピラーより前であるべき
取付説明書読んで指摘したほうがいいよ
211 :
国道774号線:03/01/12 20:12 ID:WQoakM6n
その位置って向こうが勝手に決めてつけたんですかね?
カード差込部分が外から丸見えじゃあ分離型の意味がないような・・・
こういうのって取り付け位置とか細かく指定した方がいいと思います。
212 :
mkouji広島人:03/01/12 20:20 ID:yUVGfi5q
RE:ETCアンテナの取り付け レスありがとうございます。
ダッシュボード左右の端にスピーカーおよびスピーカーのネットがあるので
あまり前は取り付けられないようです。
アンテナケーブルはダッシュボードの間に共締めしているのでダッシュボードを
はずさないとダメみたい・・
213 :
国道774号線:03/01/12 20:21 ID:eUHtwmVU
214 :
国道774号線:03/01/12 20:45 ID:xNITv+jl
>212
助手席はエアバッグ?
モニター確認するとき、すごい脇見になるね。
30キロでも一秒に8メートル進んでるから、十分事故には気を付けてください。
エアバッグが開いたときにはモニターがナパーム弾と化します。
>>212 あ〜、オイラのパナのアンテナもちょうどこんな位置だ。
でも今のところダメだった事無いよ。
本体はセンターコンソール横だけど。
216 :
国道774号線:03/01/12 22:43 ID:c/MGNtVH
カード止められた!
前納分は帰ってくるのかこないのか・・・
217 :
国道774号線:03/01/12 23:02 ID:YSWkJ/Cw
218 :
国道774号線:03/01/13 09:41 ID:qBzzxYpD
>>217 うちはそれだが、個人的には満足。
ほかの機械を使ったことないし、比較はできないけど
特に問題が起こったことはないよ。
セパレートで画面表示ってのがほかになかったのでこれにしたんだが
この選択は間違ってなかったと思う。
(何人かでスキーに行って後でワリカンにするとき、
履歴が画面表示できる方がラクだというのが理由だ。)
唯一の不満は受信部の表面に「ETC」とかかれていること。
外からみてETCつけてるのがまるわかりやんか。
219 :
217:03/01/13 10:30 ID:qcASQqlN
>>218 ありがとう。
値段的にもかなり安く、分離型が手に入るのでそれにします。
220 :
国道774号線:03/01/13 14:39 ID:JbWnypVe
SAでまたーりしてると
「カード差し忘れにご注意ください」
と貼紙してあった
そのまま突っ込むと・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
221 :
国道774号線:03/01/13 16:20 ID:scvBBISF
>>220 外から見えるところに車載器ですか?
一体型じゃないのなら早急に移動しましょう。
ネタをネタと見抜けない(略
223 :
国道774号線:03/01/13 17:32 ID:ytg2lZjn
既出だったらすまんが、
「◆対距離区間で入口にETC機器がない時は?
→通行券を受け取ります。出口は係員のいるレーンで通行券とカードを渡します。」
って主なFAQでなっているけど、検札のあるところ(中国道山崎バリアや北陸道米原
バリア)を通過する場合は、検札と出口で2回通行券とETCカードを見せないといけない
のかな。
できれば、バリアで入り口と検札の情報をカードに記録してくれて、出口はETCレーン
で出れればいいんだけど。
224 :
国道774号線:03/01/13 17:44 ID:pOgl4zjh
最近、阪神高速の泉大津料金所はETC専用レーンのバーを開放状態で運用しているね。
他にも数か所の料金所で確認済みです。
225 :
国道774号線:03/01/13 18:54 ID:8ZB5TDcT
223
検札でETCカードは見せる必要はない
ブース内にカードライターなんぞ無いから一緒
検札は通行券チェックだけだったかな。
検札に新システム入れるより全料金所付く方が早そう。
227 :
管:03/01/13 21:06 ID:4k9KaGfl
みなさん、はじめまして、民酒党の管代表です。
我々の政策では高速道路は無料になります。=マジ
ETCはいりませんよ。=マジ
国土交通省に騙されて変なもの買わないようにご注意下さい。
まあ、騙された人はまだ3%ごときなので、よかーたな。
あ、ETC廃止検討委員会設置には賛成ですね。
扇のクソババァは老人ホームにぶちこんどきましょう。
なんか議員板系の頭悪そうなのが一匹まぎれこんでるな。
229 :
国道774号線:03/01/13 22:10 ID:veCDcIed
>>225 入口はETCで入って、検札所でETCレーンにたどり着けなかったらor閉鎖だったらどうすんの?
通行券は持っていないわけだが、一般レーンにカードリーダが無いなら、ノーチェック?
230 :
国道774号線:03/01/13 23:06 ID:9ryNBcAm
そもそも、何で検札所が必要なの?
231 :
国道774号線:03/01/14 02:11 ID:nKZOGtcW
昔、関東と関西両方から出発し、
途中の浜名SAとかで通行券を交換し、
それぞれ1区間分(東京から入ったら川崎)しか払わない
不正利用があったから。その対策のため。
車掌が切符拝見するのと同じこと。
232 :
mkouji広島人:03/01/14 05:33 ID:a3ABHKpF
再セットアップがまだなので一般/ETC発券レーンで通過したら
300Dの車載器が話しました「コードゼロイチ」 コードゼロイチ
ってなんだっけ・・ 説明書はディラーにまだ預けたままだし・・・
通行券がでましたが、車種コードが 5の印字 でないといけないのが
通行券に印字されているのは ×(バツ)印でした。
出るとき 料金所の人は 「軽自動車ですね?」と確認して言って、車種を
入力していました。 再セットアップしないまま混在発券レーンを通過すると
車種コードは × と印字されるのかな???
233 :
国道774号線:03/01/14 10:23 ID:dGflI60D
>>229 普通に一般レーンでETCのカードを渡すだけ。
「通行券は?」と聞かれたら「ETCです」と答えればヨシ。
クレジットカードが読めない料金所はないよ。
234 :
国道774号線:03/01/14 10:30 ID:Wat1OyD4
>>231 それに何十年も気付かなかった道路公団ってヴァカだよな。
それ以降、SA等も上下線に分けて造るようになった記憶が。
235 :
国道774号線:03/01/14 11:45 ID:dGflI60D
>>234 高速に入った時間が通行券に記録されていることは知ってるか?
ナンバーが記録されていることは?
236 :
国道774号線:03/01/14 11:46 ID:a6vHHzb0
>>231 ぷ。
馬鹿にもほどがある。
ナンバーも時間も記録されてるのにね(ワラ
>>235 =
>>236よ、ヴァカはヲマイだ
通行券が最初から今のような形式だとでも思ってんのか?
昔はもっとでかくて、磁気式じゃなくて光学式で、人間が一枚ずつ
入り口で渡してたこと知らないんだな。
車番はおろか、初期の頃は時刻さえ入ってなかったわけよ。
238 :
国道774号線:03/01/14 12:39 ID:Ts8dmsfI
>>237 本線検札が登場したのって、磁気化した後だったような…
さておき、入口の高機能化などで、ナンバー等情報を通行券に納めることが
記録出来るようになった訳だが、出口料金所では実際のところ、
大幅な時間経過に対するアラームくらいしか対処ができてないみたいですね。
「途中で仮眠していた」とでも言えば大義名分も立っちゃうし、出口にナンバー
読取装置も無いから、折角の記録も活かしきれているとはいえないと思う。
経路を確定する上での本線料金所は、原始的ながらも機能してると思います。
本来は他の路線でもあるべき(大環状で隣のICを目指した時にチェックする為)
だと思うけど、費用の兼ね合いもあるから増やせないのが現状なのではと。
因みにNシステムは警察の設備であって、公団がデータを利用することは
出来ないと聞いておりますです。
それと大環状で隣のICを目指した場合、本来は経路に順じた通行料金になります。
(経路が複数有る場合は、最短経路の二倍を越えない距離までなら最短経路で計算)
途中検札が無ければ、判別が難しいとは思いますが。
240 :
国道774号線:03/01/14 14:00 ID:dGflI60D
>>237 昔の話を得意げにしてどうする。
年いくつだ、おまえ。
241 :
国道774号線:03/01/14 14:01 ID:InstTA2V
>>240 ものの尋ね方も知らねえような厨はすっこんでろ!
243 :
国道774号線:03/01/14 16:55 ID:y9fEIH6j
>>242 いきなり「ヴァカはヲマイだ」と書き出すバカがなんか言ってるよ(ワラ
244 :
国道774号線:03/01/14 16:56 ID:y9fEIH6j
>>237 >
>>235 =
>>236よ、ヴァカはヲマイだ
235 名前:国道774号線[] 投稿日:03/01/14 11:45 ID:dGflI60D
236 名前:国道774号線[] 投稿日:03/01/14 11:46 ID:a6vHHzb0
ID・・・・・ププ
∬
旦 まぁお茶を飲んでおちけつ
豊橋本線の話だけど、
豊橋本線が出来るまでは浜名湖SA等の出口でよく検札してましたね。
豊橋が出来て検札は全てそこですることになったけど。
多分昔から問題視してたけど、SA等のチェックや通行券の細工だけじゃ
転回がチェックしきれなかったということでは。
豊橋本線CBの配置位置としては、まぁ妥当なところだと思います。
今でも多賀SAなど上下線が繋がれているところは有りますが、
一方で富士川や上郷など、渡り線を封鎖してしまったところも数あります。
何の事件か忘れたけど、昔養老SA上下線を繋ぐアンダーボックスを無理矢理突破し、
Uターンして逃亡した殺人犯が居たような憶えが…。
その後歩道用の柵が作り直され、最終的に塞がれてしまったけど。
とETCに関係無いネタで走りまくるのもアレなので。
確かETCの場合は入口情報を受けとって、車載器番号と共にカードに書きこむので、
カードを交換すると出られないということを聞いたことがあります。
…やっぱいまいち落ちが悪いので、sage。
車載器の動きやアンテナをみると、ETCで豊橋本線通っても
カードに書き込んでいないのは気のせいだろうか?
昔の通行券の方が便利な部分があった。
各ICの料金表があって事前にぴったし用意できた。
もちろん、ハイカなぞ無いし、入り口も全部人が手渡し。
関西だが、東京インターまでの料金を見て、バカ高けー!
と子供心に思った(実際、それを払う事になるとは思わなかったが)
また、馬鹿大きいのでサンバイザー裏なんぞ入らない。
(あれってパンチカードそのままの大きさじゃねーのかな?)
年いくつ?って言われるかもしれんが、小学生低学年までの
頃。中国道にバリアが出来てそこで磁気券に交換されて
えんらく小さく感じた。
>>247 30代前半と推測。
だっておんなじ記憶があるし(w。
>>248 30代後半だけど、免許取り立ての頃リアルに使ったことあるw
二輪車海苔だったんで、あの大きさがうっとうしかった
252 :
国道774号線:03/01/15 21:00 ID:YoM7FEw3
僕も二輪に乗ってた時代は、あの大きな通行券だったような
記憶がよみがえって来た。
でも、あの大きさに何が記載されていたか思い出せない、、、
二輪にこそETCが必要だと思うな。
耐候性の問題は何とかなると思うけど、致命的なのは前面にナンバープレートが
ないことかな?
>>253 やっぱり二輪といえば不正通過のほうが問題でしょう。
255 :
国道774号線:03/01/15 22:19 ID:r0jl6ahB
二輪は料金支払いに手袋をいちいち脱いだりしないといかんからね。
結構時間がかかるよ。料金所でトラックにクラクションを鳴らされている2輪を時々
見かけるけど、かわいそう。
>>252 大きい通行券には、簡単な地図と主要インターまでの料金が書かれてたような記憶がある。
あと、距離も書いてなかったっけ?
それと、バックにうすーく「紛失に注意」とか書いてあったような。
俺は小学校入学前だったが、どっかのSAを出るときに検札があったとか、
米原のバリアで磁気券に交換されたとかそんな記憶がある。
ETCに関係ないのでsage。
257 :
国道774号線:03/01/15 23:40 ID:7SnZNGvW
>>253 ETC出口決済でナンバープレートのあるなしは関係ないよ。
258 :
火事成金:03/01/16 00:33 ID:gvYUyYGu
五万円のハイカがもうスグ亡くなるそうだけど、対策としてETC機器は購入せずにETCカードのみ作って、5000円前払いして料金所で支払いってできるの?
259 :
国道774号線:03/01/16 00:43 ID:/5zCNKkF
>>258 前払いの登録必要事項に車載器情報があるので前払い自体が不可能だよ。
261 :
国道774号線:03/01/16 00:44 ID:IDuoNoSD
>>258 ETC前払い割引を受けるには、登録時にETC車載管理番号が必要。
262 :
火事成金:03/01/16 00:48 ID:OfNi2uoZ
道路公団も偽造防止が目的ならば、代替え処置として対応して群れないかな。テレカは、ICカード化したのに・・・。
263 :
国道774号線:03/01/16 05:29 ID:Ad87FJN9
どうして本四公団だけ前払割引制度が適用されないのか、小一時間問い詰めたい
>>264 スマソ、前レスにあったのね。逝ってきます。
>>256 今の通行券にも「裏面に料金表が欲しい」と要望をJHに入れたことがあります。
見事に黙殺されましたがw
関係無いのでsage。
>>266 広告をいれて通行料金に還元してくれるとうれしいなぁ。
270 :
四国ETC人柱 ◆ETC...ippo :03/01/16 11:26 ID:JqbmjbFG
>>264 嬉しいなぁ。この前も通行してきたんですが、坂出IC入口の一部レーンが
改修中でした。ひょっとして、ETCレーンの導入かな、と密かに期待して
いるのですが。(早島本線も改修中だったような...夜中なので不明。)
ところで、ETCカードを本四で使っても、etc-plaza の利用明細には何にも
反映されないんですね。後払として明細に表示されると思っていたんですが。
271 :
国道774号線:03/01/16 11:56 ID:zEf6wlE3
>>270 本四の料金はETCプラザのチャージは使ってないから無理かと。
前割始まると表示するのでは。
272 :
四国ETC人柱 ◆ETC...ippo :03/01/16 15:24 ID:JqbmjbFG
>>271 あ、チャージが0円でも、JHの料金所で使えば、後払で表示されるので、
それと同じ扱いになると思っていたら、表示が無かった、ということです。
ひょっとして、クレジットカードと同等な扱いなのかな?(ETCカードは
クレジット機能無しのやつなんだけど...)
>>272 多分前払割引が始まれば、前払残額があるなしに関わらず、
登録さえしてあれば表示されるようになると思うけど、今は表示されませんね。
クレジットの明細をみろって事ですかね。こちらには表示されてたのは確認したけど。
>>270 多分、本四はオンラインじゃないので、利用履歴が反映されるまでに
日数が必要なのではと思う。
>>271 > ETCカードはクレジット機能無しのやつなんだけど...
これって親カード(クレジット)が別ってだけなのでは。
残高ゼロなら親カードからクレジットで引き落とされるはずです。
ETCカードでクレジットとセットでないカードはまだないと思うのですが。
275 :
国道774号線:03/01/16 22:50 ID:e8w+XzWK
>>256 懐かしい話を有り難う。
あのころから思うと、今のETCはこれでも、
さすがに21世紀だなと思える。
276 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :03/01/17 02:21 ID:7IGWI8W4
277 :
国道774号線:03/01/17 09:10 ID:+jygQrGx
俺が今使ってるのはコスモ・ザ・カードのETC機能付きだけど、
これってクレジットカードとしての機能は貧弱。
これだと、ETCカードリーダのない料金所でクレジット払い
できないかも。
あと、ニコスのETC Plusも持ってるけど、これも単体では
クレジットカードの機能はないと明記されてる。
このカードで、料金所にてクレジット払いできるのかな?
278 :
四国ETC人柱 ◆ETC...ippo :03/01/17 09:25 ID:QlXf3ky6
>>274 確かに子カードです。
ただ、請求書は、親カードと別に来るし、当然、カード番号も別物なので、
扱いとして、別カードなのだと思っていました。(うちはOMC)
皆さんのカードは、請求書が親と一緒に来るのでしょうか?
279 :
国道774号線:03/01/17 15:43 ID:r2trFa9D
>277
>このカードで、料金所にてクレジット払いできるのかな?
そもそも磁気ストライプが無いのでクレジット扱いで読めません。
(これ、実験時によくあった。おっさんが「これ読めないよ」
って言うんで「ETCの差し込み口に入れてる?」って言ったら理解した)
>278
DCとニコスのETCカードで使いましたが、
どちらも請求書は親カードと一緒です。
明細欄に
「ETCトクワリサイシユウ(JH) シンシユウナカノIC」
って書いてある(期割最終だったw
280 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :03/01/17 17:04 ID:bj5EtMuq
鯖移転記念age
>>279 自分のカードはJCBまで載ってるヤツだから、
不具合でカードが読めない時なんか、JCBで決済されちゃったりしたり。
JCB扱いじゃ前払割引がきかねーんだYo!
ところで昨年1月にJHの期割を使いきって以来、
6月末まで延々と「日本道路公団 ETC期割終了 名古屋〜岡崎」と
自分のカードの請求書は書かれていました。
請求書記載の内容なんて、各クレジット会社で違うものなんだなぁと思ったり。
いえ、ETCが始まる前、複数のカードで支払ってみたことあるんで
何となく予想は出来てたけど。
オレは3ピース車載器に刺しっぱなしだから、ETCオンリーのカード。
盗まれてもたいしたことはないから。
282 :
山崎渉:03/01/18 20:38 ID:wScacgOy
(^^)
283 :
国道774号線:03/01/18 23:30 ID:okXs+/2B
ETCオンリーのカードって、他人の車載器では使えないの?
>>283 使える。
が、クレジットカード兼用と違って、今のところ悪用されたとしても
有料道路の料金支払い程度だから
>>281は「たいしたことない」と言っていると思われ。
クレカだと盗まれてから小一時間の間に数十万の買い物されてしまうかもしれないが、
ETCオンリーだとどう頑張っても1万いくかいかないかだし。
285 :
国道774号線:03/01/19 04:24 ID:Nqrp4/Oa
でも盗んだETCカード突っ込んで走ればいつどこをどの車で
どういう料金所を走ったかというのが丸判りか?
盗難車にセットアップしたのでない限りは、使えないか?
286 :
国道774号線:03/01/19 12:14 ID:TFo9V4tQ
ただ、車内放置での盗難により使われた金額って補償は無いんじゃないの?
287 :
国道774号線:03/01/19 12:25 ID:Jbvk5YEV
社会鯖おかしくないか?
288 :
国道774号線:03/01/19 12:48 ID:WOL/knUP
>>287 なんかおかしいみたい。個別でスレ見れない。
>>286 差しっ放しにしている奴はそれも承知の上じゃないの?
確かに、金額もすぐそんなに大きくならないし
保障が欲しければ自腹で損害保険入れってことだろ。
差しっ放しで盗られたなら過失で保障されないかもしれんが。
コンビニに停めている車に2ピース器が載っていてカード刺さったままのを見た事ある。
カギあいてたけど大丈夫なのかと人ごとながら心配になった思い出が
292 :
国道774号線:03/01/20 00:36 ID:y+3uHoCr
>>285 車載器がなくても、料金所手渡し精算で使える。<ETCカード
>>292 一般レーン手渡し(カードリーダー)でも利用区間・時間は記録として残るが。
カード挿しっ放しは、盗難もそうだが、
熱によるカードの変形(反り)に注意。
カードコネクタのタイプにも因るが、接点が浮いてカードNGや、
全挿入タイプはカードが取り出せなくなったりもする。
たまに挿抜してチェックしましょう。
抜き忘れアラームとかどうしてるのだろうか
>>294 それあるかも。ファミコンカセットとかの接触不良と同じだ罠。
最近、BSデジタルのICカードが接触不良で受信障害というケースがあったし。
…脱線レスなのでsage
298 :
国道774号線:03/01/20 17:05 ID:o8lBES2W
家に同型の軽自動車が2台あるんですが、
片方でセットアップした車載器を
もう一方につけても大丈夫でしょうか?
取りつけは自分でしたのですが、電源だけなので
両方の車にギボシ端子などをつけておくと
乗せ換えは簡単だと思いました
問題あり、ですか?
>>298 車載器にナンバープレート4桁数字が格納されているから、
使えないことはないけど、とりあえず駄目という事で。
>>299の文がおかしいので修正
車載器にナンバープレート4桁数字が格納されているから、
とりあえず駄目という事で。使えないことはないけど。
301 :
mkouji:03/01/20 18:26 ID:rpvKz/XV
クルマを変えたため、1/6にオフライン工場で再セットアップを依頼したけど、
まだセットアップカードが届いていなくてETCを使えない状態・・・
オンラインだと30分で済むのに・・オフラインだと結構かかるんですね・・
クルマを買ったところでしたのでセットアップ料金は無料でしたけど・・
クルマを替える前に山陽道から専用レーンで入って播但道の料金所で
専用レーン出口がないので、播但の料金所でETCカードだけを渡したら
「通行券は?」と聞かれました。 私 「ETCです」 係員「少し嫌な
顔して・・あー専用レーン・・専用レーンを通ったんですね・・」
ETCカードだけを渡したら なぜか 嫌な顔をする係員もいるようです。
302 :
国道774号線:03/01/20 20:18 ID:IQfDq6wg
303 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/01/20 20:49 ID:XY+LdTA5
阪神高速神戸線芦屋料金所に、平日の夕方にもかかわらず専用レーンがあった....驚き。
ハイウェイカード:高額廃止へ 偽造対策とETC普及狙う
ハイウェイカードの偽造対策を検討している国土交通省と道路4公団は、
来春をめどに高額カード2種類を廃止する方針を固め、21日にも発表する。
新年度から全国の料金所で使用が可能になる
ETC(ノンストップ料金収受システム)の普及を進めるのが狙い。
同省は早ければ来月末までに5万円と3万円のカード販売を中止し、
来年春で使用を打ち切る。
1万円、5000円、3000円の3種類については販売と使用を継続する。
4公団は全国約300の代理店と4万6000カ所の販売店に通知する。
廃止されるカードの残高については割引率が同じETCに追加登録できる。
偽造カードによる損害は4公団で約2万枚、総額11億円にのぼっていた。
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030121k0000m040133000c.html
305 :
国道774号線:03/01/21 02:17 ID:XQmXWnRF
>>304 残額はETCに追加登録って。
クレカ持てない人はどーするんだと小一時間問いつめないといけないですなぁ。
新たなETC否定派のエサになるな。
やっぱ、1万とかの券複数枚で対応しないとヤバイんでは?
割引額は引き継ぐ様な形で。
ETCは普及してないから廃止にします。
分割後の各民営化会社に新たに簡易型を開発させます。
国土交通省に騙されて、変なもの買わされないように、
ご注意下さい。
307 :
国道774号線:03/01/21 04:26 ID:MUX70g2B
>305
もてない奴は並んでて。
>>305 完全にハイカ廃止ではないし、ETC以外締めだしでも無いわけだし、
従来通り一般レーンに並んでればいいんじゃ?
309 :
国道774号線:03/01/21 07:31 ID:girrp5P/
ETCカードのみの運用を考えてほしい。前納割引適用で
通行券とともに運用。ETC車載機買う金必要なし。
>>305 >やっぱ、1万とかの券複数枚で対応しないとヤバイんでは?
>割引額は引き継ぐ様な形で。
そうするに決まってるわけだが。
テレホンカードのときの前例もあるし
311 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/21 08:32 ID:SUs4WQ/s
そうなの 今日発表か
そして今日 ETC装置が届く
なんか象徴的だわね
去年は5枚の5万ハイカを使い倒したよ
だいたいうちはバイク二台とかで出かけるから
高速代の高いこと高いこと!!!
せめてアクアライン二輪車無料にしてくれ
312 :
国道774号線:03/01/21 09:07 ID:Ms6syZbS
だけどさ、
民営化推進委員会ってETCについては完全無視だよな。
このまま普及しなかったら本気で廃止しそう。
313 :
国道774号線:03/01/21 10:51 ID:vefktPMH
個人でも加入可能な別納業者探そうっと。
10%も割り引きされれば、自分の使用頻度からすると、
車載機買うより、だいぶまし。
314 :
る:03/01/21 11:20 ID:eqlsk6sM
とりあえず、車載器なしでの前割り希望。
>>314 ETC使わない割り引きって、それはETC割り引きといえないのでは?
316 :
国道774号線:03/01/21 12:21 ID:/3Hmatnb
今後「ETCカード」という名前はなくなって
「ICハイウェイカード」とかになっていく。
んで車載器買ったら、ICハイカを使ってETCが使えるようになると。
…という個人的予測。
#さんざんガイシュツだろうが、ホントはsuicaみたいになればなぁと…。
高速道路はETC必須にすればいいのに・・・。
318 :
国道774号線:03/01/21 14:19 ID:imvQSALy
>317
クレカ審査に引っかかるブラッキーやバイク乗りのために、駄目じゃない?
利用車普及率50パーセントっていう目標だし、レーンは残すつもりなんだと思う
319 :
cho:03/01/21 14:20 ID:G8IDABsr
あの〜、一台の車載器では何枚までETCカードを登録できるんでしょうか。
320 :
国道774号線:03/01/21 14:33 ID:+s2hnjSI
321 :
cho:03/01/21 14:41 ID:G8IDABsr
322 :
国道774号線:03/01/21 15:57 ID:LpnIRLvj
今ハイカを49700円で買っとけば、ETC登録で300円のお得?
324 :
国道774号線:03/01/21 16:33 ID:JdZqzyLh
>>312 えっ?
ETCの整備を促進し・・・って書いてあったじゃん
料金収受費用を削減し、うんぬん
326 :
国道774号線:03/01/21 17:45 ID:gnFpGBrM
>>325 10,000円券はとりあえず存続か。まぁ、時間の問題だろうけど。
327 :
国道774号線:03/01/21 18:37 ID:L+q9g2uP
>>325 本四も今年から前払い割引き適用か!
いいニュースだ。
328 :
国道774号線:03/01/21 20:14 ID:+l3Gi4EU
ETCって領収書どうなるの?
領収書がないと立替えた経費を会社で清算してもらえないんだが・・・・
330 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/01/21 22:00 ID:yiddRv01
まさか本気で高額ハイカ廃止するとは....恐るべし扇大臣
331 :
国道774号線:03/01/21 22:15 ID:zvnpDHVm
使い残しは残高を小額カードで再発行ってことなんだけど、
1.5万カード(額面\58000)→1万カード(額面\10500)x5?
2.5万カード(額面\58000)→1万カード(額面\10500)x5+1万カード(残高\5500)?
もし2なら財力の許すかぎり買いだめするんだけどw
332 :
国道774号線:03/01/21 22:28 ID:TJSR9Njd
買いだめする理由は何?
333 :
国道774号線:03/01/21 22:28 ID:r6tU6efF
>>331 2じゃないのかな?でもETC前納割り引きで充分じゃないかな。長距離割りも始まるだろうし。
334 :
国道774号線:03/01/21 22:34 ID:+l3Gi4EU
つうか俺、5万円のハイカの¥58000分なんて1ヶ月で使い切ってる
これからますます家計が苦しくなるなぁ・・・
>>333 例えばバイクだけしか持ってない人はETC前割きかんのです。
336 :
国道774号線:03/01/21 22:35 ID:zvnpDHVm
>>332 来年3月まで持ち越せば1枚あたり\5500得するじゃん。ETC付けないって前提だけど。
>>333 じゃないとまずいよね。長距離割始まればつけるかなあ。
つか、バイクでETCカード前割決済できるなら車に社債木つけるんだが。
>>334 それだけ使ってたら車載器載せてもすぐ元が取れるとおもうが・・・
なんかこうなったらETCは、現在「金を払う為の機械」から今後「割引を受ける為の機械」
という認識に変わりそうだな
339 :
る:03/01/21 23:01 ID:kMaK/wDS
ETC便利なのはわかる。正直羨ましい。
でも、今の自分にクルマの時はノンストップ支払いである必要は感じない。
つか、車載器の値段が釣り合わない。安くなったとは思うけど。
バイクでノンストップ支払いは嬉しい。特に今の季節。
でも、ETCはバイク締め出し状態。
結局、クルマ用に車載器購入>前割り申し込み>バイクのときは手渡しETCカード
ていうのがライダーの逃げ道なんやろか。
うーん。
クルマのKENWOODのナビと連動する車載器は高いしなぁ。
#ETCカードは年末申し込んで先日到着した。とりあえず。
340 :
国道774号線:03/01/21 23:06 ID:+l3Gi4EU
>>337 いやね、道路公団の領収書が好きなんですよ
ってのは冗談で取引先に出張経費を清算してもらう時に領収書必要なの
341 :
国道774号線:03/01/21 23:17 ID:9zG4cUmc
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
342 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/21 23:24 ID:pkDSjldT
>>340 じゃ ETCで高速のるときだけETCレーン
おりるときはETCカードで清算すればよろし
343 :
国道774号線:03/01/21 23:44 ID:+l3Gi4EU
344 :
国道774号線:03/01/21 23:51 ID:KmZ4SOwh
別板にもあったけど
自動車税UPして
定額制にして料金所廃止するのがよろし
345 :
国道774号線:03/01/21 23:54 ID:+l3Gi4EU
>>344 それが一番助かのだが、そうなってほしいのぅ
346 :
はひふう:03/01/22 01:23 ID:Myu4xktU
>>313 個人でも加入可能な別納業者ってあるんですか?
HP検索しても、事業者向けのものが多くて、結局
クレジット会社のカードを利用しているんですが。
おすすめあったら教えてほしい。
347 :
国道774号線:03/01/22 02:27 ID:EjjJ82yM
車載器っていくらなの?
348 :
国道774号線:03/01/22 02:56 ID:EGZ3rlXg
350 :
国道774号線:03/01/22 08:27 ID:MC+6R8CR
>>344 バカか?
そんなのは有料ばっか使う香具師の勝手なホザキだ
冗談じゃねぇぜ
>>328 俺はETC利用時は自腹切ってる。
プリンタ購入しようとしたけど高価なので(゚д゚)マズー
仕事時は極力現金払い(誰かと同じで社員を信用しない会社なのでハイカも使わせてくれない)
352 :
347:03/01/22 11:58 ID:SBRdY2T8
>>349 ありがとう
でも、1万円でどこで買えるの?
>>352 気持ち一万越えてるけど、11800円というのをABで見た気が。
ここのセールで9800円というのが、過去に飛び出したことがある。
354 :
347:03/01/22 12:38 ID:sPh5z2PY
そうですか…
それと別に取付け費もかかるんですよね。
ハイカを買い込んで、来年まで待つことにします。
>>354 カーオーディオを自分で取り付けできる程度の知識があれば、ETC車載機
も自分で取り付けられると思います。
yahoo!Auction 等で業者が出品しているものは、カー用品店より安いので、
自分で取り付けられる方にはお勧めかも。
私も自分で取り付けました。
357 :
:03/01/22 14:02 ID:Kz3xyzSX
偽造カードによる損害が、総額11億円だそうだ。
で、その被害を防ぐために、俺たちは総額、いくら払うんだい?
11億どころじゃあるまい。
>>356 正直、セットアップ費用込みはパス。
コピーとはいえ車検証を得体の知れない業者に送ると
車検の時にDMの山に埋もれそうな気がする。
セットアップは信頼の置けそうな店頭で行うほうが
良いような気がするのは、自分だけだろうか。
セットアップ料抜きとして値引きしてもらえんもんだろうかねェ。
>>358 そういう考え方もありますね。
私はオークションでセットアップして貰ったんですが、運が良かったのか、
出品者がメーカーの販売会社でした。
しかし、本来、小売店に卸す立場の会社が、オークションとは言え、
直接小売りして良いのか、それが疑問だったんですが。(w
>>359 少なくともその業者は、小売をやる気マンマンだったと思うよ。
でなければセットアップ事業者になってないし。
(セットアップ事業者は卸業者がなることは出来ない…ことはないけど、
直接小売業者がなることと規約に定められているから。
例えば、セットアップ事業者である本社がセットアップを代行して、
セットアップ事業者じゃない支店にセットアップカードを送る、
みたいなことはダメなんだそうな。
よってその業者は小売する気があったって訳で…。)
http://www.orse.or.jp/news/zenkokubosyuuyouryou.html 参照。
微妙に主旨がずれたな…スンマソン。
361 :
mkouji:03/01/22 18:56 ID:BQhSXMNU
新車を替えたときに1/6に発注した車載器のオフライン工場でのセットアップ
が未だできていないのです。本当にいらいらしています。ORSEに電話で
聞いたら、オフライン工場でも1週間もかからないそうです。
電話したら「もうちょっと待って〜」の返事・・
仕方ないので車載器を機種変更してしまった・・(新しく似合う車載器を
買い換えた)ディーラーオコルかなぁ〜 新車を買うときはセットアップ
費用を負担してもらう約束だった・・
362 :
はひふう:03/01/22 22:03 ID:Myu4xktU
363 :
国道774号線:03/01/22 23:09 ID:LRpIDN3o
364 :
国道774号線:03/01/22 23:26 ID:ziZiIoiK
ここらでそろそろ、有人レーンを大幅閉鎖して、つねに渋滞させればいいんじゃないかな?
ETCレーンだけノンストップ。そうすりゃ一気に普及する。
ついでに料金所のおやじの人件費も削減できて通行料金も下がる。
365 :
mkouji:03/01/22 23:33 ID:BQhSXMNU
RE:364 首都高速ではそれが有効的かも知れませんね・・
首都高速内の渋滞もこれでETCが普及するまでなくなると思います。
有人レーン大幅閉鎖というより閉鎖した分の全てETC専用レーン化
ですね。首都高有人レーンは普通車1000円に値上げ ETCは据え置き
700円
366 :
国道774号線:03/01/23 00:17 ID:Dh8NNozZ
>>363 そりゃ、ちかげちゃんはお金持ちだからねぇ。
一杯数万円の酒呑んでるんだろうな。
367 :
国道774号線:03/01/23 00:19 ID:p6DipHPi
>365
そしたら、バイク料金設定してくれ。
バイクはETC付けられんのだから。
368 :
国道774号線:03/01/23 00:50 ID:h6T7gJrm
>367
その問題が浮き彫りになるのは、車にETCがほぼ普及した後だろうね。
バイクの通過率や、前にナンバーないことを考えると・・・
369 :
国道774号線:03/01/23 00:52 ID:4+aBuOPC
>>364 それじゃあ料金所の手前数キロは常に渋滞になる。
ETCがあろうがなかろうが無意味。
370 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/23 09:21 ID:6LTbWR8U
>>363 昨日なんかな〜
牛角でなー
男5人で12000円だったぞ
車載機買うには何回分だとおもってんだ!
ってカンジ
371 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/01/24 10:06 ID:+UAswnk3
銀座で二人で飲んで一万越えた。
ってことは2回分?
それはともかく、本四にETCレーンできるのか?ほんの一部を除いてETCカードでの割引だけになる悪寒。
372 :
国道774号線:03/01/24 11:44 ID:ZuwbNGm5
>>372 5人共同で買うのか?2,400円の車載器があるのか?除算が出来ないのか?
>372
370は「一人あたまの額だと5回分くらい」と言いたいのだと思われ。
かぶった……スマソ。
376 :
国道774号線:03/01/24 12:55 ID:mi1LG9Ju
今はETCレーンがらがら。1〜2レーンしかない
↓
ETC普及。おおぎの思い通り。
↓
ETCレーンだけ渋滞
↓
ETCレーン増設するため一般レーンも渋滞。
↓
おおぎ、「どうすればいいのと」叫ぶ。馬鹿
ETCは渋滞解消の救世主ではない
>>376 ETCレーンが渋滞になった時点で、
一般レーンはかなり余裕が出るはずという事が見落とされてる。
378 :
国道774号線:03/01/24 13:06 ID:mi1LG9Ju
>>377 おおぎがやること見越して
一般レーンは現金支払いだけ(ハイカはいずれ
すべて廃止)
と。。。
ETCレーンの人 数台並んで入っていくけど前の車のETC
信用しているのか?追突したことない?これにYESならETC
もいいかな?
379 :
国道774号線:03/01/24 13:58 ID:NfsAdtxe
車載器の値段ばかり気にとられているが
お布施のセットアップ代も馬鹿にならん
380 :
国道774号線:03/01/24 14:54 ID:6cZHqAq0
>>376 ETCレーンは混まないでしょう?
最低でも20km/hで流れるんだから。
誤進入とかカード差し忘れが無ければ、ね。
料金所手前1・2kmくらいからETC専用通行帯を
作ってくれればさらに良し。
ETC専用が2レーンもあればバンバン流れる。
一般車は例え「釣りナシ・回数券」だったとしても
「一時停止」しなければ通過できないからね。
381 :
国道774号線:03/01/24 15:04 ID:6cZHqAq0
>>378 追突したこともされたこともそういう状況を目撃したこともありません。
2ちゃんでそういう話は聞きますが。
前のクルマの速度が極端に遅すぎて(多分10km/h以下)
専用レーン隣の兼用レーンに直前で車線変更したことはある。
他にクルマはいなかったけど料金所のオヤジはびっくりしてた。
私じゃないが反対車線の専用レーンで立ち往生してるクルマの
後ろに数台並んでいたのを目撃したことはある。
基本的に前後にクルマがいるときは車間&徐行を徹底。
さらに通過後他レーンからのクルマとの接触に気を配る。
進入前に左右のレーンを見て止まってるクルマがどういう状態かを
確認。止まった直後か?金を払い始めたか?釣りを貰ったか?
通過後被りそうなときはゆっくり進入。向こうは速度ゼロからだから、
こっちが30km/hでもびっくりしてる。なので速度を落とす。
前後ろ、左右クリアの時は60km/h以上で。
382 :
あぼーん:03/01/24 15:05 ID:Rgc+mG77
>>359 私もカルソニックでした。
でも、今は三菱をカロナビに連動しています。
384 :
西東京ETC ◆RRx6foYdYE :03/01/24 15:47 ID:eJr3AW82
386 :
国道774号線:03/01/24 16:49 ID:GdydnCqn
387 :
国道774号線:03/01/23 20:43 ID:0k19qiIp
>>378 通信エラーを考えると、40キロが限界かと。
先行車がいた場合は、先行車の停止を必ず想定。
一度急停止&通信エラーに遭遇すれば懲ります。
388 :
る:03/01/23 21:08 ID:A0sGYnmd
>>384 乙です。
ゆっくり読ませていただきます。
ナンとしてでもつけてやる。ばいくに
389 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/23 21:26 ID:nc+jTwb2
>>374 そのとうです
ちょうどその前の日に届いたのは
22000円くらいの車載機でした。
カードがまだ だめぽ・・。
390 :
国道774号線:03/01/23 21:45 ID:fg5TVXOk
偽造もかならず出てくるだろう。
そしたらETCのシステム変更しますハイ3万円の機械買ってください
5〜7年間隔でこの繰り返し(w
391 :
国道774号線:03/01/23 21:52 ID:n7GWVSfG
係員への嫌がらせのため共用レーンを通ることにしている
392 :
る:03/01/23 22:00 ID:A0sGYnmd
係員は悪くないっす。
393 :
国道774号線:03/01/23 22:04 ID:MVyE7x8W
なんで嫌がらせ?料金所のおじさんたち劣悪な仕事環境で
かわいそう。ごくろうさんだで〜!
料金所ブースにいっぺん公団の天下り役員入れてやればいいのに
394 :
首都公園:03/01/24 00:54 ID:mVBjFVyb
395 :
首都公園:03/01/24 01:01 ID:mVBjFVyb
>>331 ちなみに・・・
5万カード(額面\58000)→1万カード(\10000)×5+(\8000)×1
になるとおもわれ
396 :
小泉:03/01/24 03:29 ID:Cvvh7vqO
確かにETC偽造でETCも終わりだな。
コンピューターなんて日々進歩しとるからな。
むむ!廃止じゃ!
397 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/24 08:30 ID:P5XU3OFR
ABとかRLとかみてたら出るよね(w
>>395 自分は 5万カード(額面\58000)→一万カード(\10500)×5+再発行カード(\5500)×1
なんだと思ってた。 何らかんらで利用可能額をキッチリ合わせてくると。
>>396 そんな冗談はともかく、さっさと小泉の力で車載器タダで配付しる!
400(´ー`)y-~~
402 :
mkouji:03/01/24 12:22 ID:0ztWIP47
日付が変だ!!
369 :国道774号線 :03/01/23 00:52
372 :国道774号線 :03/01/24 11:44
386 :国道774号線 :03/01/24 16:49
387 :国道774号線 :03/01/23 20:43
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
404 :
国道774号線:03/01/25 11:29 ID:eD1g+2TG
405 :
国道774号線:03/01/25 14:11 ID:jvPZ+BIu
なんだかな〜
SAかPAで、領収書を発行するサービスをするわけにはいかんのかね?
ORSEかETC-PLAZAかしらんけど・・・・。それさえできれば、休憩の時に
停止するだけですむから、一石二鳥だと思うんだけどね。
どうせ、料金所の通過情報はカードに書き込まれているわけなんで、
そんなにむずかしいことではないかと思うの四。
人件費ってたって、そこいらのパートのおばちゃんですむわけだしね。
(できれば、きれいなおねいちゃんきぼん!だけど)
406 :
国道774号線:03/01/25 16:37 ID:qVv8Ix09
>>405 インター出ないと「領収」じゃないわな。
407 :
国道774号線:03/01/25 19:01 ID:qzSLVYK1
すべての元凶はETC装置が高いこと、欧米は区間金額が均一なので
やすい装置でOKなんだろ。
なら、出入り口ブースをやめて一定区間ごとに通行料差し引くアンテナつけれ
ば簡単な装置でいい。もちろん車載機なしは有料道路を走行できない。
根本的に考え直せ、おおぎよ
>>405>>406 ガイシュツだが、コンビニとかで領収書を印字できるような端末とか置いて欲しい。
ロッピーとか改造してできそうだが
409 :
国道774号線:03/01/25 20:12 ID:2p5/asgd
>404
ETC買わせる気か →裏返せば
ETCしか優遇されない
ってことを認めている証拠。
自分に見合う価格になれば付けるんだろうな〜
410 :
国道774号線:03/01/25 21:25 ID:1DsOdjmQ
>>409 っていうか、無理やりそういう状態にしたんだろ。裏返すも何も。
411 :
国道774号線:03/01/25 21:32 ID:hUWshM8q
高速代をケチるなら、高速使うなという意味。
民間なら国民に公平なサービスを行う必要は無いから、当然の話。
そもそも無料にすべき高速道路にETCをつける理由が見つからないが。
412 :
国道774号線:03/01/25 21:35 ID:2+2Diq6t
で、カードには料金データがどのくらい保存できるのだろう?
プリントしそこなったら・・・自腹かよ。
413 :
国道774号線:03/01/25 21:55 ID:JuivRfVq
そんなにレシート欲しければ出口でもらえばいいじゃん。
それでも割引にはなるんだし。
414 :
国道774号線:03/01/25 22:26 ID:kWFTvAxA
>>412 市販されてる車載器だとだいたい100件は保存できるようだね。
415 :
国道774号線:03/01/25 23:00 ID:1DsOdjmQ
416 :
国道774号線:03/01/25 23:12 ID:Zi7VSaf1
車載器ではなくて、カードの方みたい。
もっとも、車載器にカードをつっこまないと情報が取り出せないので、
どちらに情報があるのかなんて判定はできないんだけど。
で、それとは別にクレカの請求書に詳細情報がかかれていることを考えると、
ORSEの 方にも情報はあるわけで・・・。
業務使用で領収書が必要な場合の発行なんて
特に手間となるとも思えないし、
料金所に人を置く手間と比較するとどってことないと考えるのはのは私だけ??
417 :
国道774号線:03/01/25 23:28 ID:3DS7Ojbs
東北なんかだと、30キロぐらい手前からETC専用の車線を設けてもらわないと
あまり意味がないんだが。
418 :
国道774号線:03/01/25 23:40 ID:SOP/4md2
>>417 それだけ渋滞するってことだと、東北より手前から必要なとこあるんでないかい?
419 :
国道774号線:03/01/25 23:53 ID:yjbnkDyr
ETC専用道でも作れば。
420 :
国道774号線:03/01/26 00:23 ID:LBiYKZTi
>>419 まさにそれ。
数十メートルスルーするくらいじゃちっとも満足できない。
せめて料金所の5キロ手前からETC専用車線設けて欲しい。
421 :
国道774号線:03/01/26 00:56 ID:OFcmm6PJ
>420
所詮、現行の登坂車線のようにDQNが紛れ込むでしょうね・・
>410-411
そもそも、ハイカ無くなるなんて随分前から知られてたことなのに、
なんで今頃愚痴るのかが不思議。
422 :
国道774号線:03/01/26 09:12 ID:FRmSQQXN
423 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/26 10:48 ID:duQoFCXs
だから ETC車と二輪は3kmくらい手前から路肩走行OKにしる!
料金所近辺では事故防止で専用のポールで区切ればOK
新座料金所ではその先で鬱氏
424 :
国道774号線:03/01/26 12:21 ID:tE7+5TvA
>>423 そうだっ!
手前にサブゲート置いて、
一般紛れ込んだら「侵入できません、レーン外せ」とフラッシュ警告!
ETCなら「逝け逝け」と通過のコンファームで100km/h対応!
こんなとこあったら、お楽しみ優越感で普及か!?
# ビジネスも出るパテント?(ここで耕地!?)
425 :
国道774号線:03/01/26 16:40 ID:6Nf5fRAO
サブゲートは無いが、事前通知のあるところはある。
426 :
国道774号線:03/01/26 18:04 ID:kVKrkBgI
ETCは廃止が、国民の総意です。
427 :
国道774号線:03/01/26 18:20 ID:W76SCUMR
ETCって通信エラーでたらどうすればいいの?
エラーでたけどそのままゲート突き破ったらどうすればいい?
428 :
国道774号線:03/01/26 19:03 ID:1jwFZx5C
>>426 キミの脳内意見は「国民の総意」とは言わないんだよ。
429 :
国道774号線:03/01/26 19:33 ID:LLHDHw+v
>426
高額ハイカの廃止が可決され実施されますが、なにか?
430 :
国道774号線:03/01/26 19:50 ID:KxSMyLfz
>427
止まれない香具師が悪い。
431 :
mkouji:03/01/26 20:22 ID:Ye6AnQep
車載器でしゃべるのがいいのはどれでしょうね。。パナのしゃべるやつは
履歴を見るときは9月24日の場合「きゅうがつにじゅうよんにち」と
しゃべる常識はずれ?デンソーはちゃんと「くがつにじゅうよっか」
としゃべってくれる。パナの分離型のやつはアンテナと車載器がはずせないので
設置するときダッシュボードの間に通すとき手間がかかる・・。
デンソーは履歴の音声案内のしゃべる速度が少し遅い。
三菱電機のETC車載器の音声案内を聞いてみたい。どこかのサイトに
ないかな?三菱重工とかカルソニックのしゃべるやつも聞いてみたい。
432 :
ハイカ廃止反対:03/01/26 21:56 ID:FlYuP0DV
高額のハイカが廃止可決しましたが、運輸大臣は何をしているのでしょうか?
あと、ETCに関してですが、国民がそうしてくれ、と頼んだわけでもないのに、
勝手にETCなるものを作り、設置して、その上それに使う機械までをドライバーに
買わせようとしているのはどうしたものか。ちょっと筋が違うような気がするけど。
本来だったら、道路公団の方からそのETC専用の機械を配るなりするのが筋だと
思うが、皆さんどう思いますか?
433 :
国道774号線:03/01/26 22:05 ID:npSh5qEc
ETC専用車線キボンヌ
434 :
国道774号線:03/01/26 22:15 ID:nhlYaNK8
436 :
国道774号線:03/01/26 22:52 ID:M+QNhSlH
うちに出向できている英国人が
ETCて一般の意味かと思いますた
って言ってたぞ!
437 :
mkouji:03/01/26 23:24 ID:Ye6AnQep
DIU-3300 の音声案内付の車載器は運転中に ダイアグモードにすると
危険です。カードを抜いた状態で 履歴を押しながら ▲を5回連打
次に▼を5回連打するとダイアグモードになります。エンジンを切らないと
元に戻せません。高速道路内に入ったらダイアグモードにしないように・・
438 :
国道774号線:03/01/27 00:29 ID:F1544bi5
そういえば、日本がお手本にしたイタリアのETC(テレパス)は
専用車線だったぞ、全部ではないと思うが。
439 :
国道774号線:03/01/27 01:41 ID:TNGRNmvZ
どうでもいいがヤフーオークションは、カテゴリの「ETC」を「ETCユニット」とするべきだ。
441 :
ETC廃止キャンペーン:03/01/27 03:03 ID:VFHG6FyB
ETC廃止が民意の大半です。
ETCつけてる奴は公団の下僕(藁
443 :
国道774号線:03/01/27 08:47 ID:ScyXwQVJ
>>407 そういう方式じゃ、長距離割引受けられねぇじゃん!
おまえアフォ?
もっと割引の仕組みくらい勉強しとけ
445 :
国道774号線:03/01/27 10:24 ID:fqlXTkCB
>442
あほで結構だよ。
文句言って結局付ける奴に比べればまし。
一生付けるなよ♪
11月に再充填した58000円、残り5000円。関東1回関西3回行っただけなのに。
>>416 利用履歴はカードのほうに記録。自分のカード、知人の車載器に突っ込んで遊んでたし。
ちなみに単体では履歴の後追いが出来ない松下の100型も、履歴は記録されてたす。
ついでに、デンソーウェーブから履歴をPCに落とすソフト(カードリーダー付き)が
販売されてます。3万弱。無論オフライン。
>>421 どっか忘れたけど、海外では料金所直前で隣の一般レーンに強引に割り込むのが
社会問題化(?)してるとか。
渋滞中登坂車線だけでなく、加速車線、減速車線、SA等あらゆる手を駆使して
前に出ようとする方もいらっしゃいますね。たまに路肩走って一網打尽ですが。
>>424 それはそうと、ETCレーンは両端に2レーンづつ計4本作るなら、
右側か左側にまとめて4本作って欲しいと思うほう。
四本まとめてムラサキレーンだったら、誤進入に対する耐性がありそうでウマー。
>>439 激しく同意。
ところでヤフオクでセットアップ込みの出品を良く見るけど、
「車検証を送る勇気がありません。」なんかウラ社会にデータ流されそうで。
>>443 自動計算で長距離割引を適用させればよいのでは?後からナンボでも
調整が効くのも、ETCのメリットの一つなハズ。
>>416 ORSEに利用者の情報なんてない。
ORSEは識別情報の付与と第三者認証期間の役割。
誰がどこいっていくらなんて全く関知していないし、ETCの運用もしていない。
まだ勘違いしている香具師がいるとは・・・。
カード内の履歴も複数のカードを差し替えれば分かる。
亀レススマソ。
448 :
国道774号線:03/01/27 12:20 ID:xeGjM+c/
>>446 ヤフオクで友人&家族の分合計5台ほど購入してますが今のところトラブルは無いです。
しいてあげれば、おらが勝手に期割りをガメタくらいです(w
相手もオンラインセットUPできる大きな業者が以外と多いですよ。
2台以上は更に安くしてくれますし。
449 :
国道774号線:03/01/27 15:15 ID:ScyXwQVJ
>>446 どうやって自動計算?
通算の走行距離をどうやって保存させるの?車載器にメモリーできるのかな?
通信エラー起こしたら、その時点で長距離リセット? えれぇ存するでよ
450 :
国道774号線:03/01/27 16:19 ID:JFr6bzTT
>449
履歴は保存されるから可能じゃない?
HPでも履歴参照できるんだし。
>>449 最初に、通信エラーを前提に話していなかったことを詫びます。
フリーフローでは「わざと通信異常起こさせる」ことで課金を逃れることが出来る為、
現実的には「割引処理」「経路確認(乗継処理)」くらいしか難しいとされています。
で、通信エラーを起こさないという前提で話をすると、
経路というか支払いを受けた履歴はETCカードに残ります。よってこれを利用して
起点を特定させることは難しくなさそうな気がします。
若しくは一日に一定以上の利用があれば、(道路管理者側の)履歴を参照して
割引をかけることも可能じゃないかと。
で話がエスカレートすると、マイレージ割引みたいな話に発展しそうな予感が。
452 :
国道774号線:03/01/27 22:30 ID:90KW8Iak
詳しい4月からの割引ってどうなるの?
>>432 あと、車道に関してですが、国民がそうしてくれ、と頼んだわけでもないのに、
勝手に車道なるものを作り、設置して、その上それに使う機械までを国民に
買わせようとしているのはどうしたものか。ちょっと筋が違うような気がするけど。
本来だったら、国の方からその車道で使う機械を配るなりするのが筋だと
思うが、皆さんどう思いますか?
と書いたら貴方は私のことをどう思うかなあ・・・
455 :
国道774号線:03/01/28 00:13 ID:HNoP6K97
あと、歩道に関してですが、国民がそうしてくれ、と頼んだわけでもないのに、
勝手に歩道なるものを作り、設置して、その上それを使う子供までを国民に
作らせようとしているのはどうしたものか。ちょっと筋が違うような気がするけど。
本来だったら、国の方からその歩道を歩く子供を作るなりするのが筋だと
思うが、皆さんどう思いますか?
458 :
国道774号線:03/01/28 01:30 ID:HNoP6K97
>457
ダビングのダビングは劣化しますね〜。
459 :
国道774号線:03/01/28 03:03 ID:V3wIkw48
>>456 >どう思ういますか?
意味が通じません。
461 :
国道774号線:03/01/28 03:55 ID:YNNbwqPB
>>445 おいおい文句ぐらいえよ。
お上のやることには黙ってしたがいますってか?
いまどきおめでてー奴だな。
462 :
利用率まだx%(ぶ:03/01/28 08:09 ID:Pyr3Ks3K
無駄の極地age
463 :
国道774号線:03/01/28 08:28 ID:G/N7bR9T
>>453 にマジレスすると、
有料道路は走ろうが走るまいが、あんたの勝手!
ETCは無料道路には付いてないから、スレ違い、お門違い
464 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/28 08:56 ID:i/j7520O
ETCって技術者としては萌えるものであることは確かだぞ
でもな できあがったものはクソだってこった
でも面白そうだから買ったけど(w
正直、首都圏、大阪圏内しかいらん。
長距離全国対応型なんていらんから、
簡易型タイプを開発して、
安く売るか、タダで貸出してれば、とっくに普及してたかもな。
正直、回数券は残るから、首都圏、大阪圏内はいらん。
短距離型なんていらんから、
簡易型タイプを開発して、
安く売るか、タダで貸出してれば、とっくに普及してたかもな。
ただし偽造バリバリだろうが。
っていうか、今のままでも
安く売るか、タダで貸出してれば、とっくに普及しているだろう。
今、首都圏、関西圏の有料道をETC専用にすれば貸し切り状態で走り易そうだな。
交通集中渋滞は鬱だ
>>467 阪神高速をETC専用にしてくれるなら1000円だしてもいい。
道路公団が車載器を配る=通行料金から捻出=利用者限定負担
利用者が車載器を買う=利用者限定負担
国(国交省)が車載器を配る=税金から捻出=国民負担
目先の損得にしか目が届かないアフォばかりだから税金で配るのが正解だったかも
(その場合は電子ナンバプレートと同システムになるか)
税金を投入しない限り、車載器の普及方法は違えど利用者負担額は同じ
ちなみに銀行の救済には預金者以外の国民の税金が使われてたり・・・
470 :
国道774号線:03/01/28 12:55 ID:pY3AsDOx
>>467>>468 そうなったら、塚本や長堀西付近がスカスカスムーズになるなら、すぐにでも喜んで付けるぞ。
実現したら、渋滞が料金所部30%どころか100%解消だな(w
473 :
国道774号線:03/01/28 17:37 ID:zx78QAZb
>>469 ちょっと違うだろ。
収受関係の人件費は減らせるんだから。
それを利用者に還元すれば良いんだよ。
>>473 今のところ人は減ってないだろうから、還元はある程度普及してからだと思う。
475 :
国道774号線:03/01/28 19:48 ID:9SoNXSDa
>>469 普及しないと人件費も減らせない。
偽造が出てくると、その分が対策費に回っていくだけだが。
476 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/28 22:29 ID:i/j7520O
>>473 人件費削減は利用者負担だが、
それを持ち出すとすればあらゆる費用負担も考慮しなければならない。
何れにしても利用者還元なのだから、別に言わなくても良いだろう。
478 :
国道774号線:03/01/28 22:39 ID:n6TiDyzc
平成15年度のETCレーンの設置予定なんかはまだホームページにアップされていませんか?
479 :
国道774号線:03/01/29 01:59 ID:Aoz+oF5N
age
480 :
.....etc:03/01/29 04:26 ID:Uj39RuUi
ていうか利用率まだx%(ぶ
無駄の極地age
人件費削減?あほじゃねーのか
機械整備費の方が人件費よりも高いよ
ETCシステム自体は1セットだが、収受員は一人じゃないだろ。
金の事ばかり言ってないで、メリットとかもちと考慮しろや。
ていうか利用率まだたったのx%だしな(ぶ
484 :
国道774号線:03/01/29 09:45 ID:OEmgaYhJ
>483
それを書くなら無駄の「極致」
日本語ちゃんと勉強してから書こうね、坊や(w
485 :
国道774号線:03/01/29 10:31 ID:Cbu6Cc+W
>469の言うように、
高速を使わない人や車を持っていない人からも税金という形で負担してもらって、
”一見タダで配布”って言う方が良いだろうな。
でも、他の奴が買わないおかげで、
連続通過はあるものの「俺専用レーン」状態でいられるし、
普及のための優遇策も練られる。
今後の計画もふまえて、ハイカのように廃止になるわけはないが、
万が一そうだとしても、今まで一年以上快適さを堪能してるから問題なし。
>461
別に文句ないからな〜。
君らの言う文句って、「(ETC・高速)ただにしろ〜」とか「監視される〜」とかしかないし。
高い用品でもないし、値段が気になるなら付けなくて良い代物。
日本の保有台数からすれば、高速使う割合も低いんだし、高速使わない人から巻き上げるものでもないでしょう。
もっと優遇対策出させるまで、並んでて。頼むからさ♪
国土交通省の予算のうち、交際費と目されるものを全面カット
各給料を一般会社レベルまで減額
年金普及額(現在もらっている人含み)を一般会社レベルまで減額
道路公団の職員や、国土交通省関連の職員のうち無意味に高い給料を取ってる部署・人員削減および減額
以上をもって、ETC車載機の無料化を行う
官僚や大臣も一杯飲むのを我慢して国民に還元しろやゴルァ
487 :
国道774号線:03/01/29 11:05 ID:ESZU17/T
>>486 愚痴を言うだけならタダですからどうぞナンボでも言って下さい。
本気で実現させようと思ったら、2ちゃんなどにカキコするヒマはないはずです。
488 :
486:03/01/29 11:13 ID:2qH3wTIz
>>486 そこも「2ちゃんなど」に入っています。
その程度のレベルだす。
人望や人脈を必死に掴み、国政にうって出てください。
490 :
国道774号線:03/01/29 12:19 ID:Cbu6Cc+W
>486、>488
かわいいね。君♪
491 :
国道774号線:03/01/29 12:50 ID:RJqMcEX5
>>486 その通りだと思うがな。
こう言う意見が出ると自作自演して必死に潰そうとする馬鹿が居るけど(w
492 :
国道774号線:03/01/29 15:02 ID:Cbu6Cc+W
>491
ETC以外でも、今までそういうことがあった。
そしてニュースにならないだけで他にも行われている不正がある。
>491は、それに対して何ができるのか?
そして今まで何ができたのか?
>487は、それを言いたいのだろう・・
自分に対してもね。
もちろん俺も、自覚してる
2chにカキコすることが、
まったく無意味なわけではない。
大きな意味があるわけでもないが、
ようは何をするにしても、細かいことの積み重ね、
そういう意味で2chにカキコすることはまったく無意味だと
いうことはナンセンス
つまり専用レーンが増えるってことですか。
いずれどこの料金所でもそうなってくでしょうな。
496 :
国道774号線:03/01/29 18:12 ID:RJqMcEX5
>国土交通省の予算のうち、交際費と目されるものを全面カット
>各給料を一般会社レベルまで減額
>年金普及額(現在もらっている人含み)を一般会社レベルまで減額
>道路公団の職員や、国土交通省関連の職員のうち無意味に高い給料を取ってる部署・人員削減および減額
>官僚や大臣も一杯飲むのを我慢して国民に還元しろやゴルァ
国民に一杯飲みに行くのを何回か我慢しろ、
(不景気で既に切り詰められる所は切り詰めてる)国民に更に節約をしろ、
と強要する前にやる事が有るんじゃないの?って事でしょ。
それは、それだけではなく、車載器だけの問題ではなく、
現在の利権政治全体としての大きな問題だよね、ってことでしょ?
口だけの偽善ではなく言うなら行動しろってことでしょ?
別にたいした言い合いではないが、国民みんながウズウズしている問題かと。
498 :
国道774号線:03/01/29 20:41 ID:509SS9dT
ついにバーにぶつけちった。。。カードは確認したのになぁ。
499 :
sage:03/01/29 21:39 ID:BUuYev7/
通信エラー?何Km位で進入しました?
500 :
国道774号線:03/01/29 21:53 ID:0XE5u6WC
500km/h!!!
501 :
国道774号線:03/01/29 22:25 ID:zIcIF5SD
安全速度で進入しないと保障しません。
というより、裁判で勝てると思う?
502 :
国道774号線:03/01/29 23:06 ID:FaYtVf0V
おれもエラーでバーにぶつかったよ。
で、車のラジオ・アンテナが折れた。
公団に「弁償しろや!ゴルァ」って言ったけど、やっぱだめだった。
ごねていたら、車載機メーカーが最終的に持ってくれたけどね。
公団、ありゃダメだ。
>>485 お前の頭ではバイクのことは除外ですか?
あとさ、障害者は無視ですか?
22 名前:774RR 投稿日:03/01/22 00:15 9Z7yKQ1E
無視されているのはバイク海苔だけではない。
下肢障害などの認定を受けている人々も、
ゲートで障害者手帳を提示のうえ減免を受けている。
ETCでは手帳をチェック出来ないから減免措置は無い。
領収書を集めて申請することはETCではレシート無しだから無理。
車両を特定する案、ETCカードを特定する案などは
「その車両を借りた健常者のみが乗っている可能性があるから」
「そのカードを借りた健常者のみが乗っている可能性があるから」
と却下されたと聞く。
課金漏れだけを重視してシステム構築しているから、こんなことになる。
普段は障害者なんてなんとも思っていないくせに、
自分の主張を有利に通すためなら、障害者はどうなんだ、とそういう場合だけ
もち出す奴って、ほんと、社会のクズだよね。
>>504 しっ!真を突いたらプロ市民に訴えられますよ!
506 :
国道774号線:03/01/30 00:22 ID:lqiMb4WH
>503
確かにバイクは不便。
でも、ゲートの併走や、前のナンバープレート、車載機盗難なんかの対策で良い方法ある?
あと、バイクは飛ばす(奴は必ず出てくる)から、前の車が何らかの理由で停止した場合に事故率たかし。
そういう問題に対して、それぞれ具体的な解決案を意見してみて。
>488のHPにでも、その具体策書いてみたら?
あと、障害者。
そういう方にとっては、現状が効果的でないのは事実。
しかし、除外指定の問題でも指定駐禁の除外なのに、右側や交差点に長時間止めてあったりする方いるでしょう?
ETCの場合は、カードを複数もてるから、それを知人に渡す人が必ず出るでしょう。
いっそのこと、減免措置がなければ解決するね。(君の言ってることはそういうこと)
507 :
国道774号線:03/01/30 00:27 ID:lqiMb4WH
>506最後追記、障害者のETCカードを知人に貸す
>>504 ん〜。身近にそう人がいないとそういう考えになるのも当たり前だね。
俺もそう思うよ。
この話もたまたまバイク板で見たから貼り付けただけ
なんだけどさ、でもその人にとっては深刻な問題だと思うんだよ。
俺たちのことは無視ですか?っていうのはバイクとほんとに同じだからね。
次、バイクの話。ガイシュツかも。
高速道路の料金所で一番時間かかってるのはバイク。
俺も後ろの車には迷惑かけてる。車なら2秒。バイクならハイカ使って10秒以上。
現金ならあらかじめ用意しててもその倍。
そんなバイクこそETCが必要だとする声は多い。
現に、他国ではその実績がある
・・・・・・・・・にもかかわらず、日本ではバイクには事実上不可能なシステム
が採用された。それには深い意味はないと思う。
バイクについて関係者が少しでも考えればこんなことにはならなかったと思うよ。
少なくとも、これで欠陥があるわけだから、これに税金を何億と投入するのには反対。
重量税も少なからず払ってる。ガソリン税は同じだけ払ってるのにバイクにはメリットなし。
>>506 >ゲートの併走や、前のナンバープレート、車載機盗難なんかの対策で良い方法ある?
ソースは忘れたが、海外では現に成功してる。
なぜそれを議論しなかったのかが問題だといっている。
もしそれがそのまま日本で行われたらどのような問題があったのか。
それが知りたいんだけどな・・・
>あと、バイクは飛ばす(奴は必ず出てくる)から、前の車が何らかの理由で停止した場合に事故率たかし。
これが疑問なんだけど、確かにバイク乗りの中でスピード出しすぎなやつは多い。
多いけど、全体のバイク乗りの数の割合からしてみれば多いだけで、
車でスピード出してるやつの数に比べればぜんぜん少ないです。(経験から)
確かにバイクに乗ると車よりスピードを出してしまう(出そうと思えば車より簡単に出る)
自制心のない人間は多いですが、一般道ですり抜けするのとどっちが危険でしょうか?
蛇足ですが先に言っておきます。
バイク=暴走族、車=ローリング族、車=VIP、族車=ルーレット族っていう認識、みんな馬鹿馬鹿しいでしょ。
補足します
>一般道ですり抜けするのとどっちが危険でしょうか?
高速道路で速度を出すのと、一般道ですり抜け、どちらが危険でしょうか?
まあ、高速が渋滞してたらこの理屈は意味無しになるんですが。
もっとバイクも高速道路を使うべきだと思うし、そのためには使いやすくないと。
料金が云々もあるけどスレ違いなので・・・
やっぱり貼っておこう・・・
15 名前:774RR 投稿日:03/01/22 00:05 sw8SzQZg
とりあえず、
>>1 のご意見募集から意見送った。
「アクアライン、バイクの方が高いんじゃゴルァ!なんとかせい」
って。
みんなも送ろうよ。
バイク用ETC出たら僕は買うよ。
外出のバイク板で装着した人は、デンソーの分離型を取りつけられたとか。
分離型なら、アンテナだけ持っていかれても意味ないので少々マシな気がする。
どこか本体内に埋めこめれればベストとは思う。
分離型の本体が仮にシート下でも、普段ノンストップなら開ける必要性も薄そう。
それよりも、やはり料金所すり抜けをなんとかするほうが先決だけど、
車種判定異常をだしたらバー閉鎖、と釘を刺すことで、並走などは防げないかなぁ。
身障の件ですが、身障者手帳がICカードにならないかなぁと薄い期待。
不正使用は身障者手帳もといカード、ボッシュートということで(w
身障者手帳没収はかなり致命傷なハズなので。
ETCの支払いは、社会保険事務所あたりが担保人になる別納制ということで。
たった1%のバイクユーザのために、
ETCのように高度で高価なシステムの導入は不可能です。
でもとりあえず入口はバーを外しETC、
出口はICカード処理の強制でも良いと思うのだが。
実は身障者割引も入口はETC、出口はICカードにすれば同じこと。
スイカ導入キボン。
513 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/01/30 09:57 ID:l5fTy/Jr
障害者割引 もし悪用する人がいるとして
「ただ」で通る偽造券よりも被害がでかいとは思えない
被害が出ても11億円にはならんだろ
二輪は無料にするか路肩走行OKにしる!
514 :
国道774号線:03/01/30 11:30 ID:lcH3vrl8
515 :
国道774号線:03/01/30 13:29 ID:l8xvT9P4
>>514 これ、決済方法が書いてないけど、ETCカードで払えるのかな?
車載器番号の事前登録が必要なのが面倒だし、駐車場管理者に
個人情報を晒すのもイマイチ。
事前登録なしで使えるなら、それなりに普及するかも。
他メーカにも期待。
516 :
515:03/01/30 13:34 ID:l8xvT9P4
よく読むと、これの対象は月極めだけみたいね。
ETCは単にゲート開放の為だけに利用するのか。
517 :
国道774号線:03/01/30 13:49 ID:anHZ5SzR
月ぎめ駐車場なら、ナンバー認識で十分だよなあ。
すべての車両を対象にできるし。
時間貸し駐車場の場合、入庫時刻が駐車券にあることが便利。
これがなくなると実は不便。それに、ショッピングでのサービス券等で割り引きサービス
を考えると、各店子で精算するのは非現実的。だから、結局出るときは
どっかで、一括精算。
駐車場でのETCシステムの普及は障害一杯です。
518 :
国道774号線:03/01/30 15:37 ID:lJ+Bu3IU
高速道路は二輪は無料にすればいいよね。二輪から料金が取れるような
ETCに改造するコストを考えれば、そっちの方が合理的でしょう。それで
みんなが二輪を使うようになれば、高速道路もすくわけだし(そんなわけ
ないけど)
身障者も、もちろん無料にする。健常者がこの制度を悪用した場合には、詐欺
罪を厳しく適用する判例を作れば良い。原則として執行猶予なしの禁固刑にす
るとか。それだけのリスクを冒して犯罪を実行する人間には、やらせてお
けば良いのではないかと。システムで不正を完全に防ぐことは、所詮、無理。
どこかで合理的な線引きをしなくてはならないわけなんだから。
> 高速道路は二輪は無料にすればいいよね。
これ、どうなるか実験で一定期間でも良いからやって欲しい。
紳士的に走行するライダーが増えるか、珍走団が増えるか、
事故が増えるか、増えないか。
身障者割引って何のためにあるんだろう。
鉄道やバスの公共交通機関ではなく一般の人でも乗らない人もいる自動車で、
一般の人でも出来れば避けたい「有料道路」に必要なのだろうか。
まぁ、反対する団体があるんだろうけど。
>>519 車椅子等の歩行困難で公共交通機関が使いにくい人が長距離を楽に移動するには高速は必要でしょう
経済的に健常者より条件が悪い場合も多いと思われるし
うちの親父みたいに補助ペースメーカー入れただけで元気一杯なのに一級指定になって
高速半額の自動車税免除てのは制度的にはどうかな〜と思うけどね、当事者としては有り難いが
521 :
国道774号線:03/01/30 17:16 ID:l8xvT9P4
>>520 禿同。
問題なのは悪用する輩なわけで。
522 :
国道774号線:03/01/30 18:10 ID:CAvGdK/J
>>519 ちかげもさすがに、「ETCを普及させる為に身障者割引なんて廃止しちゃいなさい」
とは言わないね。内心思ってるかも知れないけどさ。
うーん久々にきてみたけど…だいぶ盛り上がってきましたなぁ…
>>509 高速でもすり抜けしまくりな漏れはどうしたらよかですか?(w
それはそうと、どんな運転にしろ高速の方がよっぽど安全。ただ、事故の規模が
でかくなる可能性が高いから一般道よりキケンぽてのはあるけど…。
あっそうそう漏れが言いたかったのは、二輪は無料にすれ!これだけ(w
524 :
国道774号線:03/01/30 18:41 ID:9A+cMv1K
>>515 ETC使って駐車場出入り 豊田通商と東和不動産が初のシステム導入
【愛知県】豊田通商と東和不動産は29日、高速道路などの料金所を車がスムーズに通過でき
る「ETC」(ノンストップ料金収受システム)を応用し、駐車場出入り口のバーが自動開閉されるシ
ステムをオフィスビルに日本で初めて導入したと発表した。
ETC車載器を搭載し、車載器のID番号を駐車場に登録している車が駐車場のゲートに接近す
ると、バーが自動的に開く仕組みで、利用者は駐車券などの抜き差しをせずに入出場が可能とな
る。キャッシュレス決済はできないため、利用できるのは駐車場の契約者に限られる。
導入したのは東和不動産が建設したセンチュリー豊田ビル(名古屋市中村区名駅4)の地下駐
車場。月決め契約の車70台が既に新システムを利用している。一般利用者は従来方式通り、
駐車券で精算する。
豊田通商では今後、同システムを民間のオフィスビルやマンション、企業の従業員用駐車場などに
販売していく方針。導入価格は約600万円で、2003年度には5件の販売を目指している。(中
日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030130-00000015-cnc-l23 ということだから、ETCカードでの決済と思われ。
525 :
国道774号線:03/01/30 19:01 ID:l8xvT9P4
>>524 >キャッシュレス決済はできないため、利用できるのは
>駐車場の契約者に限られる。
これを読む限りは、ETC決済ではないのでは?
526 :
国道774号線:03/01/30 21:27 ID:p/Jg3KPK
マックのドライブスルーでETC決済したりしてな。
528 :
国道774号線:03/01/30 22:08 ID:CAvGdK/J
529 :
国道774号線:03/01/30 22:33 ID:CAvGdK/J
しかもETCカードすら要らない様な気がする。
530 :
国道774号線:03/01/31 00:20 ID:jxOM1YL/
>>529 このシチュエーションにETCが必要かどーかは別として、
流石にカード未挿入では認証できないのではないかと思われ。
531 :
国道774号線:03/01/31 01:04 ID:Ug7GNbge
532 :
5年後:03/01/31 04:51 ID:3a4r5qQd
普及率が悪いまま日の目を見ることなくあえなく世間から消滅だろうな。
533 :
る:03/01/31 08:47 ID:3m9aq2qV
加護タンが音声でお知らせ。
モー娘車載器緊急発売。
とりあえず。一部には普及するのではなかろうか(汗
#別にETC擁護でも、モー尾田でもありません。私は。
>>533 助手席がモーヲタなら良いけど、でないと場が固まりそうなヨカーン(w
実際には16だっけ?それだけ車載器を並べるのは無理だから、
キー操作で声の選択をすることが出来るとか、
別売りのICカードで音声データをダウンロード出来るとかだと、面白いかも。
…… Σ( ゜Д゜) ってなにネタに熱く語りだしてるんだ?自分は。
#私もモーヲタじゃありませんが。
535 :
国道774号線:03/01/31 10:46 ID:rvasnNbQ
障害者だからこそ、車が必要なんじゃん。車が運転できさえすれば、
ドアツードアで、どこにでも行けるんだよ?車椅子でも雨に濡れないし。
そういうわけで、障害者は高速道路は無料にすべし。扇大臣も、そういう
ことから始めればウケがいいのに。一杯飲むのをあきらめてETC車載器を
買えとか、余計なこと言いすぎ。反発を招くだけ。不正には厳罰で対処する
だけで十分。単なる詐欺罪ではなく、「機会均等社会への挑戦罪」とかを
立法化しろ。
>>534 > #私もモーヲタじゃありませんが。
|∀・)ジー
>>534 アニオタ的には音声データが別売ででればガシガシ買う覚悟でございますが(w
そゆーのはETCより先にカーナビでやりそう?
>>535 高速道の身障者割引等を受けるより、
自動車燃料のガソリン税免税が妥当じゃないかと。
JRでも運賃は半額で特急料金は全額。
身障者が車で移動するのは致し方ない面があるけど、
特に特急、もとい高速を利用する妥当性が薄いと思う。
まぁ、この案はより身障者の負担が減ることになるわけだが。
>>537 漏れのナビの中には、関西ジンと青森ジンとガイコクジンがいます。
青森人は正直ナビになってません。
でもETCはナビほど喋らせる内容がないと思うので、結構いけるかも(w
>>536 全員の名前が挙げられませんが何か(爆
540 :
国道774号線:03/01/31 13:27 ID:BlCy/Lsv
明日からETC専用運用強化試行月間らしい。
首都高だけ?
>>540 強化って何するの?
ETCレーンの共用化一切無しとかだけ?
542 :
国道774号線:03/01/31 14:22 ID:UyII9NK2
543 :
国道774号線:03/01/31 17:16 ID:BlCy/Lsv
ETCの乗継割引制度ができたら、ありがたい。
千住辺りで降りて上野からノルとか、本線だったら中央道から上信越とか。
他、便利そうな乗り継ぎってあるかな?
>>543 首都高の混んでる場所を迂回して、別のところから乗る
546 :
543:03/01/31 18:46 ID:BlCy/Lsv
サンクス!
今でも発券してもらって乗継するとこですね。
東京高速道路鰍チてのが運営してるなんて知らんかった。
>>538 でもね、JRも航空会社も公共輸送と言うことで、自腹で割り引きしてる
んだよね。
それなら、トヨタとかは、障害者本人が使う車は半額とか、ガソリン代
そのものも石油元売りの各社の負担で半額とか。そうならないと、
JRや航空各社にばかり企業努力を強いている気がするよ。
スレと関係ないので sage
548 :
国道774号線:03/01/31 20:01 ID:1IxxykXA
これからは障害者といって差別はいけない。
割引無しにしてゲートチェックをなくせ。
そうすれば誰が乗っていようが関係無しにノンストップゲートを利用できるね。
>>548 大臣、こんな所に書き込んじゃまずいですよ。
550 :
sage:03/01/31 23:18 ID:z1Lmm54H
(´D`) <カードがはいっていないのれす
(●´ー`)<カード入れなきゃだめだべさ
絶対買う!
障害者に対する差別はよくないな。
割引といってもやり方はいろいろある。
料金自体は一般料金にするが、前払チャージ金額を2倍にするとか。
(5万円を選んでも10万円がチャージされる。)
何が何でも料金所システム(ソフト)に負荷をかけなければいけないとは限らない。
553 :
国道774号線:03/02/01 11:38 ID:LknZzXP9
>552
前納制の話?
554 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/01 19:08 ID:IxZ3cpAR
カード発行遅すぎだよゴルア
↑さらにETCプラザとの契約に約一週間。顧客サービス???
556 :
国道774号線:03/02/01 21:44 ID:QK1Rs4nK
557 :
国道774号線:03/02/01 23:01 ID:gkQVHz1s
>556
携帯使うより転送速度が速いから、他にも音楽サービス・ニュース・交通情報などを検討中。
次期エアナビとかもこちらから転送する方が快適だろうね。
でも、俺はあまり必要ないな。今のところ。
558 :
品川ETC:03/02/01 23:30 ID:zOdT0Rr+
首都高速ETC強化月間初日age
本日夕方湾岸線大井集約料金所は、渋滞末尾が東海JCTを
超えていたため最右レーンは混在運用(専用なし)してました。
他の料金所はどうでしたか?
ETCは廃止されてました。
560 :
国道774号線:03/02/02 04:06 ID:64MN89yL
残念
>>558 初日から専用なしとは。
しょせん首都高は扇ちゃんの指示に従った「フリ」をしただけか。
川口線もあちこちで工事してたし
年度内に全部付けるつもりなんじゃねーの?
本町どうやってつけるんだろう…
>>556 VICSビーコンの方が現実的に見えるような・・・
>>564 DSRCのほうが情報容量が多いんじゃないの?
566 :
国道774号線:03/02/02 19:22 ID:2DalB9Y2
大井南東行きの入口、2レーンが1レーンになっていて、
本線集約が1レーン増えてたぞ。
右側は終日専用だったみたい。
5万のハイカ買えなくなる....ETCにするしかねー。
わざわざカード作るのはめんどいっちゅうねん。
どうせビンボな俺は前払いでしか使わない。
↓こんなふうになってれば利用しやすいのだが。
プリペイドカードがICカードで実はETCそのもの(今の技術ならできるはず)。
車載器(ほとんどただの電源)にはカードが二枚ささる。片方を使い切ると自動でもう一方に切り替わる。
ETCレーンを増やして残高0の時に他の支払い方もできるようにしてないといかんが。
>>565 架線柱のごとく高速に設置する様子を思い浮かべるとさあ・・・
VICSビーコンなら脇の柱につけるだけだから。
569 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/03 08:57 ID:Epwbl9Nf
ビーコンと共用でNTSC出力端子がついてる車載機でないかなぁ
570 :
国道774号線:03/02/03 09:56 ID:yCKb+Qh5
>567
プリペイトも開発はしているみたいだよ。
でも、>567が考えるとおり、切れたときのエラーが困るんじゃないかな?
そんな人のためにいちいち止まっていたら、たまらんよ。
前納性はプリペイトみたいなもの。
カードは数か月もかかるわけじゃないし、いつでもETCつけれるように作るだけ作っておいたら?
使わなければ良いだけのことだし。
今の利用率でさえ数週間の審査がかかると、集中して申し込みされたときの審査が遅れる可能性もある。
最初からETCカードを「ETCカード」じゃなくて「ICハイウェイカード」というネーミングに
してれば、少しは受けもよかったのではないかと思ったりするのだが・・。
で、車載器番号無しでも割り引きを登録出来るようにし、その場合最高で1割引。
車載器あれば最高2割引とか。
572 :
mkouji:03/02/03 18:46 ID:twKF6wzp
阪神高速のETC乗継について質問です。 3号神戸線 京橋・摩耶ランプ
か湾岸線への乗り継ぎは 0円 ですが、出口の乗継アンテナを
通過しているとき車載器によっては何も反応しません。 パナの300D
はアクセスの ピッ という音がします。 デンソーの3300は何も
音がしませんが、緑のLEDが一瞬点滅します。 乗り継ぎを経験している
方は車載器はどのような反応を示しますか?
よーし漏れはすでにETCだけどバイクもよく使うからここぞとばかりにハイウェイ
カード廃止反対をしまくってバイク無料になるまで戦うぞ!と。
まぁせめてバイク料金が新設されれば…うーん今しかない!ヤロウども行くぞっ!
574 :
573:03/02/03 19:03 ID:jsF0fIX5
おっといかんいかん…こんな時にさげちまったあげ!おりゃーーーーーーー
>>572 漏れのは三菱電機EP220だが、ランプも音も何にも反応しない。
首都高湾岸線の横浜地区の大型車割り引き用に本線に付いている
箇所では音鳴るんだけどね。
バイク料金って現状でも安いじゃん。
577 :
国道774号線:03/02/03 21:09 ID:JRjP546Q
>576
料金でしか語れない貧乏性に、ETCの価値は分からないだろう。
578 :
国道774号線:03/02/04 02:53 ID:36G/DkYS
>573
今、2輪協会の人がハイカ廃止反対運動あげてるけど
ETC車載機は数年無理な話でしょうね。
今できる対応としたら、申し訳程度に料金を安くする程度だろうね。
579 :
国道774号線:03/02/04 02:54 ID:G+uurXhs
ETCカード手渡しはバイクでもOKなの?
580 :
国道774号線:03/02/04 03:00 ID:36G/DkYS
オッケーだけど・・・車載機買っての前払い可能だから、
割引は適用されないし、専用レーンは通過できない。
乗用車等に車載機載せててバイクも乗るならまあ使えるんだが。
582 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/04 08:28 ID:r0BXgzC0
俺もバイク乗るからなぁ
それにしてもバイクjの高速料金高すぎ
無料にして路肩走行OKっての
アンケートにも書いたけど
みんながどんどん書いてたくさんの苦情として
あげるといいのではないかな
583 :
国道774号線:03/02/04 15:05 ID:E8IRhYWK
>>570 Suica方式のハイカ(ETC対応)を導入したものとして考える。
残高不足時のエラー対策として、駅における「乗り越し精算機」を
各ETCレーンに設置し、停止時の迷惑度を下げる。
一旦カード残高をマイナスにし、不足額をその場でチャージさせる形。
機器の構造を単純にできるため、コストダウンが可能。
首都高等でルートによって安くなる場合は、
その最安料金が残っていれば通行可。
不足額はデポジットがあるのでツケにしておく。
ただし、追突対策は困難。呼びかけるしかない。
あるいは、事前にETCの残高を本線分岐してすぐのところで確認して、
その結果残高不足であれば警告。
(電光板名指しor車載機警告)
一般レーンにまわらせる。
584 :
国道774号線:03/02/04 15:10 ID:bDRh3E9e
クレジットカードの方がずっと利便性が高いと思うけどね。
年会費500円はポイント加算で戻ってくると考えて。
流通系のイオンクレジットカードなら債務過多のフリーターでも
ETC付きカード作ってくれるらしいし。
>>584 イオンは年会費激高だぞ。
レギュラーカードが年間70円で、なんでETCカードが1750円なんじゃゴルァ
586 :
国道774号線:03/02/04 17:00 ID:UZVmf58v
車載器がないとETC前払いができないのが問題だよな。高額ハイカ廃止の代替措置
として、車載器なしでETC前払い認めろ。 つーか ETCカードと同じICカード利用
のハイカ(プリペイド式)を作れば、ハイカ偽造対策としてはそれで十分なはず
だが。って、当たり前か。高額ハイカ偽造は、ETC普及のための方便に過ぎない
のだよな。情けない国だ。
587 :
国道774号線:03/02/04 17:08 ID:ydzA/GKo
>>585 オレも予備カード作ろうと思ったんで、昨日juscoで案内もらって
ああびっくり。即ゴミ箱直行。
588 :
国道774号線:03/02/04 18:58 ID:ZO7r1JCc
>>586 普及率が上がるまではありえないだろうな。
そういう運用が一般ユーザにとってメリットがなくなった頃に、
クレジットカードをもてない人向けにプリペイドを始める
可能性はあるけど。
カードだけ持ってる人は、車載器が安くなったら買うでしょ?
そのうち、5万円前納を条件に車載器プレゼントとかあるかもよ。(妄想
俺は既に車載器持ってるけど、プリペイドは欲しいね。
タクシーの高速料金は自分のカードで割引料金で払う。
まずは、タクシーが車載器を付ける方が先か。
589 :
国道774号線:03/02/04 19:23 ID:0KtGw9oc
>>588 >普及率が上がるまではありえないだろうな。
確かに有り得ない。扇のババァが大臣やってる限り。
大臣が変われば大いに有りうる。
>>589 大臣は諮問機関の操り人形。大臣が変わっても一緒。
あ き ら め ろ
591 :
国道774号線:03/02/04 21:12 ID:7n9pN1qV
カードは申し込んだ、あとは車載機なのだが…
最近EP-421の価格下がってきてないかい?新型の気配??
592 :
国道774号線:03/02/04 21:18 ID:0KtGw9oc
>>590 まさに脳味噌の足りない扇だから操り人形に成ってるだけで(もちろん国民の反感も背負わされ)
まともな政治家がやれば良いだけだが。
>あ き ら め ろ
あきらめんなよ。
593 :
国道774号線:03/02/04 21:18 ID:GyN6esHK
あんた前向きだな
594 :
国道774号線:03/02/04 21:48 ID:egNUu2E2
新型も旧型も機能は変わらんよ。
音声案内だけあれば十分。
抜き忘れ防止ブザーなんてウザいだけ。
595 :
mkouji:03/02/04 22:10 ID:pRHdH/Y0
デンソーのDIU−3300の音声案内はカワイクないですね・・
もっと若い女性で癒される音声にして欲しかった、三菱電機の
分離型のやつにすればよかった・・
596 :
国道774号線:03/02/04 22:12 ID:lKSpJ9dG
>594
今後のDSRC対応の車載機って、2つの機種しか対応していなかったはず。
旧型はバージョンアップできないらしい(買い換えが必要)から、俺なら新型買うね。
(新型が対応してなければパナの300Dが無難)
そろそろ格安レンタルするんじゃないか?
598 :
国道774号線:03/02/05 00:11 ID:ZxAwYhnx
次スレでは
>>2-10の中に、
各社ETC車戴機の製品情報ページへのリンク集をおながいします。
漏れもこの春に導入検討するべく、各社のホームページを
回ってこようと思います。
前払い登録済みのETCカードを、料金所の手集金で払った場合
利用証明の表示金額ってどうなるの?
ハイカと同じ正規料金?それとも割引後の料金?
今一、前払いの割引システムがよく判らない・・・。
ハイカがETCカードになっただけって認識で良いのかな?
それじゃ本四の割引無し料金は、どう表示するんだろう・・・?
600 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/02/05 01:15 ID:okfNuH0Y
>>599 割引前の料金で出るで、前払い分の残高が減る。
てか、ETCレーン通っても割引前の金額で出てる。
本四(と期間限定割引分)は、前払い分からではなく、クレジットカードから直接引かれるように表示される。
残高切れてた場合も同上。
親父の車(非ETC車)で、漏れのETCクレジットカードで支払ったら割引になったし。
>>600 あぁそう言う事だったんだ、理解できたよ、有難う。
自営なもんで割引利鞘結構大きいから、利用証明の金額気になってたんだ。
これで心おきなく、ETC使えるよ。
602 :
国道774号線:03/02/05 09:22 ID:Gfy2TJy3
>>600 「親父」にも ETC非搭載のまま ETCカードを持ってもらう(前払割引きあり
で)ことが可能な気がする。
http://www.etc-plaza.jp/faq.html#user09 家族カードではない場合、ユーザーIDまで別になるみたいだから、前払いも
それぞれの責任でできるらしい。
でも、家族であることの証明はいらないみたいだ。つーことは、実際には
1台の車載器で前払い割引可能なETCカードは4枚作れるはずだ(!?)
実際、車載器持ってなくても前払い割引にはなる(しかも、領収書は正規
料金での表示)になるということだし。
つーか、これ、激しく既出かな?次スレでは明示希望。
603 :
国道774号線:03/02/05 15:49 ID:bNOuKAeO
>>586 混乱してる。教えてくらさい。
「車載機がないとETC前払いできない」ってのは、5万円ハイカと同等の割引をやってくれないってこと?
車載機の所有チェックってカード会社がカード発行するときにやるの?
前払いカード(っていうの?)さえ、手元に届けば、その後は車載機なしでも
前払いシステム使えるのか?
5万ハイカ数枚買っておいた方がカシコイ?
>>603 ETCカードは車載器がなくても申し込むことは出来ます。
ハイカ同等の割引を受けるときには、前払金を払い込む為の
登録IDの取得をすることになるのですが、
そのときに、車載器管理番号と、セットアップ先の車のナンバー4桁が
必要になります。
前払登録した後車載器を売(中略)、は謎。
前払用にカードは届かないです。カード会社に利用額を請求する前に、
ETCプラザ(前払やってるところ)を通し、必要なら請求を堰き止める、
みたいな感じ。
605 :
国道774号線:03/02/05 17:50 ID:5oN53Y/K
>>603 >「車載機がないとETC前払いできない」ってのは、5万円ハイカと同等の割引をやってくれないってこと?
車載機が無いと一切割引も何も無いって事。
クレジットカードで払ってさらに無駄な年会費を払うようなイメージ。
ETC割引きって、ETCを利用して受ける割り引きだから車載器番号がいるんですよね?
同じICクレカで車載器なしで前払割引登録始めてくれないかな。
ETCより少しくらい割引き率少なくてもいいからさ>国交省
>>606 > 同じICクレカで車載器なしで前払割引登録始めてくれないかな。
それじゃETCの普及につながらないから絶対やらないよ。
>>606 で、君はこういうのをちゃんと国土交通省や
道路公団に送ってるんだろうね?
2ちゃんで愚痴ってたってなんも変わらんぞ。
609 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/05 22:01 ID:Yo5i7zkx
昨日UFJに引き続き
JAFセゾンカードがキター
両方前払い登録したけど
実際つかうのはどっちにしようカナー
セゾンのポイント永年継続のほうにするか
610 :
国道774号線:03/02/06 04:13 ID:tqdQjAZu
>>607 >> 同じICクレカで車載器なしで前払割引登録始めてくれないかな。
>それじゃETCの普及につながらないから絶対やらないよ。
っていうか、通常のカード支払いじゃないか。普及とか以前の問題。
611 :
国道774号線:03/02/06 08:23 ID:hQ5aQ4K6
>610
そう。
前払い割引ができたら、ハイカと同じ使い方する人多いだろ。
車載機内と専用レーンをノンストップで通過できないから、現状と変わりなし。
渋滞解消(車載器購入させるのみ目的でも)に協力しなければ恩恵は受けられないと言うことだろうね。
612 :
国道774号線:03/02/06 08:59 ID:LhpBpPYY
>>610 プリペイドのICカード出せ、ってことだろ。
出すわけないけど。
613 :
603:03/02/06 09:12 ID:diJBVYix
>> 604
>> 605
ありがとうございます。
さらに質問なんですが、お願いします。
既出もあるけど答えがうやむやだったので、再質問的な項目もありますが。
「前払登録した後車載器を売(中略)」ではなくて、
二台所有(5ナンバセダンと3ナンバセダン)なんですが、
一台の車載機を二台の車に併用するのは駄目なんですよね?
原則一台の車には一台の車載機。二台の車ならそれぞれに車載機?
希望ナンバで同じナンバだったら、一台の車載機で二台の車に併用できそうな気がしたんですが、どうなんでしょう?
5ナンバ車に車載機をつけるとして、3ナンバ車で車載機なしの場合、
前払い割引は適用されるんですか?
(前払い登録済みとして。入り口で券もらって出口で係員に券とETCカードを渡す)
一般のバイパスではETCカード(かつ前払い割引)で支払いできるんですか?(ETC未設置、現在ハイカで支払いできるバイパス)
浜名バイパス、藤枝バイパス、西湘バイパス、箱根新道。等。
JH以外の自動車道ではETCカード(かつ前払い割引)で支払いできるんですか?(ETC未設置、現在ハイカで支払いできる自動車道)
仙台南部/東部自動車道、三陸自動車道。等。
614 :
国道774号線:03/02/06 09:51 ID:zIqnHAMB
>>613 次スレのためにも、答を出しておいた方がいいよね。
で、僕が知っているのは
1)車載器は車に固定しなくてはならない(載せかえる場合には再セット
アップ)
この理由は明らかで、軽自動車でセットアップした車載器をトレーラーに
載せかえられたらたまったもんじゃない(笑)軽の通行料で通れちゃう。
2)一台の車載器さえあれば、ETCカードに前売り割引が受けられる
例えば、車を2台保有していて片方しか車載器のない場合には、車載器が
ない方の車で高速に行く時は「入り口で券を受け取り、出口でETCカード
と一緒に出す」方式で、ちゃんと前払い割引が受けられる。つまり、
ETCカードの前払いされた残高(58,000円分ある)から正規料金分が差し
引かれ、さらに正規料金分の領収書が受け取れる、という仕組みです。
3)一台の車載器があれば4枚までETCカードを前払い割引登録できる
家族の場合ならまったく問題がなく、そうできます。つまり、家族で4台の車
を持っていて、車載器が1台にしかついてなくとも、残りの3台の車は別々の
ETCカードを使って前払い割引をそれぞれのカードで受けられます。
615 :
国道774号線:03/02/06 09:56 ID:zIqnHAMB
だから
>>613 さんの場合(車を2台保有、車載器は1台だけ)には
ETCカードをもう一枚用意する(家族カードでも良いし、新たなカード
会社と契約しても良い)。その上で、このカードを前払い割引登録する。
こうしておけば、たまたまこの2台が同時に高速を利用する場合でも2台
とも前払い割引が受けられます。 ETCゲートをノンストップで通過できる
のは、もちろん一台だけですが(笑)
616 :
国道774号線:03/02/06 09:57 ID:zIqnHAMB
ちなみに、家族カードの場合は前払いの残高は共有になります。
新たなカード会社で作った別のカードの場合、それぞれのカードで
前払いすることになり、その残高も別々に管理されます。
あ、残高を現金で払い戻せる場合もあるってところも、
ETC前払割引とハイカの大きな違いだね。
利用者さんが病気で運転できなくなったら払い戻しとか。
免取で払い戻し…もアリなんだろうか。
618 :
国道774号線:03/02/06 11:18 ID:KZczn8X4
>>611 >>612 ちょっとずれてると思う。
ハイカ廃止が偽造対策なら、変わりにICプリペイドを作れば良いし、ETCの流用で相当簡単に作れる。
ETCの普及が目的なら、もっとハッキリと「ETC普及の為に廃止します」とハッキリと宣言すべき。
ごまかしや騙しでうやむやに切り抜けようとするから信用されないし、協力もしてもらえない。
619 :
国道774号線:03/02/06 11:20 ID:zIqnHAMB
ところで 「ETC前払割引サービス」は長いよな。これからは「ETC前割」でどうだ?
620 :
国道774号線:03/02/06 11:29 ID:rO7XMDOA
前割、1万と5万しかないのがなあ。
3万(おまけ2500円)も新設してほしい。
621 :
国道774号線:03/02/06 11:46 ID:us9bbM0J
>618
そうだよ。
今後の偽造を対策も含めて打ちきりにしたいのもあるだろうけど。
「ETC普及のために・・」って明言できないんだろうね。
今でさえたたかれてるのに、「普及のために」なんて言ったら余計に反感買うだろうから。
バイクの割引は考える必要があると思う。
利用率少ないし、軽4のように荷物や人数乗れないのに、ハイカまで廃止され、ETCも通れない。
ノンストップ通過は無理でも、バイク専用前払ETCカードにして、
車の車載機に差してもエラー出るようにするのは無理?
一ヶ月以内に対応できるとしたら値下げぐらいだろうけど。
ETCつけてみますた。
でも近くに高速がないよぉ 県庁所在地に住んでるのに うわわわぁん
そんなことより
>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家でスンスンスーンとさいたまさいたましてたんです。さいたま〜!
そしたらなんか誰もが「大盛りねぎだくギョク」を注文して殺伐としているんです。
お前らはもしかして2ちゃんねらーなのかと問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
本当はマターリしたいんちゃうかと。
吉野家もETCカードで支払いしたい。レジ前をノンストップ通過。
あ、Suicaでもいいよな。
625 :
国道774号線:03/02/06 12:53 ID:KZczn8X4
>>621 >「ETC普及のために・・」って明言できないんだろうね。
>今でさえたたかれてるのに、「普及のために」なんて言ったら余計に反感買うだろうから。
誤魔化し騙し先送り。根強い不信感や反感を植付けるのはどっちだろう?
>>623 どれが何に近いと言ってるのか判らないけど、
これも偽造対策って言ってますね。
バイク用にこんなのはどう?
バイクのハンドル右側に車載器。
一般レーン(のうち1レーン)のブースにハンディアンテナみたいなものを設置。
収受員がアンテナを車載器にかざして決済。停止が必要だが、負担が軽くなると思うのですが。
国に言ってやる前にここに書き込んだわけだが、不備とかあれば参考にしたい
>625
先送りではなく「廃止」
1万円も廃止を計画しているからね。
廃止案は前からあったのだから、その時に運動起こさなきゃ。
話題がずれるのでサゲ
628 :
国道774号線:03/02/06 13:14 ID:Y5vcu8Uc
一般レーンに並ぶくらいなら、車載機の必要ないね。
現行ハイカ買いだめした方が増し
>>626 どの国だったか忘れたか、バイク用ETCは現存する
しかも車載機の製造メーカーは日本w
>>624さん、
>>1です。スレとあんま関係ないけど、聞きました。
昔は食道を特盛が通過してたのですが、最近は並葱濁ギョクあたりが限界です。
それ以上は胃が開きません。でもリバースバックは危険なのでやらないよう心がけてます。
でも最近ホント増えてきましたよね、吉野家で「大盛葱濁ギョク」搭載する利用者さん。
631 :
629:03/02/06 13:52 ID:rN337e1+
632 :
629:03/02/06 14:02 ID:rN337e1+
633 :
国道774号線:03/02/06 15:18 ID:KZczn8X4
>>627 誤魔化し騙し=ハイカ廃止の本来の理由を前面に押し出さずに、偽造の為に廃止すると言う嘘。
先送り=嘘で誤魔化して批判を先送りする。本当の議論を先送りする。
って事。
偽造によるハイカの廃止というのはもっともらしい嘘。
安価にすぐにでも前払いの流用でプリペイドICハイカを作れるのだから。
高速道路を人質に、無理やりにでもETCを買わせようとする姿勢がおかしい。
635 :
国道774号線:03/02/06 16:02 ID:zIqnHAMB
>>633 偽造対策と言うのなら、とりあえず ETCカードを車載器登録
なしに前割可能にしてくれれば良いよね。まさに何の投資もなしに
1分後にも実行可能な案だ。販売を停止するのなら、この程度の代替
措置は用意してくれて当然だと思うんだが。これを絶対にやらないと
ころが怪しい(爆笑)
ETCプラザに電話で問い合わせたら、前割は「ETC普及のための制度」
だと明言してたよ。逆にETC が十分に普及したらこの制度をなくす
(=実質的に値上げ)ということなのでしょう。
636 :
国道774号線:03/02/06 16:13 ID:zIqnHAMB
>>613 の疑問にも関連するけど ETC は(今のところ)使えないけどハイカ
は使える路線の人にも、高額ハイカ廃止は痛いね。
http://www.etc-plaza.jp/faq.html には、JH全線でOKで、首都高、阪神高速は ETC が使えるところならETC前割
も有効(=車載器なしでも、窓口でETCカードの提示で入れる)という意味の
ことが書いてある(この解釈でいいのかな?)
逆に言えば、それ以外の道路は、ハイカは使えても今のところは ETC前割の
対象外ということでしょう。
いいじゃん、廃止でも、、、
ハイカの割引きは前納の見返りについてきたおまけでしょ。
ようはそのサービスはもう止めますよ。ってだけでしょ。
普及率が思うようにいかないおかげかもしれないけど、
ETCに前納割引き与えてくれただけでも喜こぼうよ。
>>636 首都高は今度の3月末までにほぼ全てで利用可能らしい
639 :
国道774号線:03/02/06 18:16 ID:LhpBpPYY
>>637 ハイカが廃止になるのはかまわんが、ハイカ利用者が
素直にETCに移行してくれるような施策を考えろよ。
ETC利用で7.2%引き、前納込みで2割引ってのはどうだ?
3/1から始めろ。
640 :
国道774号線:03/02/06 18:33 ID:/H9omf4n
>>639 ETC別納と似たようなものなんで、15%は割り引くべきだと思うよ。
カード会社は、別納組織のように15%儲かるわけなんだから。
今の30%は儲け過ぎだよな。いやもっと儲けてるだろうが・・・。
>>638 一部、大改修待ち料金所などETCレーンが間に合わないところはあるけど、
とりあえず全料金所ETCカード利用可能にだけはするらしい。
>>639 もちろん期割残存者は27.2%引きですよね?
642 :
639:03/02/06 19:09 ID:/H9omf4n
>>641 おお、コテハン名古屋の人!!
名古屋も料金所多くていろいろ大変ですね。
ところで7.2%っていうのは何?
639さんの
>ETC利用で7.2%引き、前納込みで2割引ってのはどうだ?
からです。
でもETCを使った独自性のある割引は同意です。
平成15年度末までに全料金所でETCレーンが整備されるとのことなので、
入口ETCであれば出口で一般レーン支払いでも割引になるようなのキボ。
#入口で他の車に阻まれ通行券を受け取ったときでも、出口係員の車載器現認で
割引を受ける便宜を図る、とすれば、無理にETCレーンに向かって事故を誘発
することも少なくなる…かな。
ETCを使った割引を行う場合、ETCレーンを利用しなければ割引対象外、とすると、
ムキになってプラザ部横断をするETC車が出そう。
(両端にETCレーンのある料金所で、例えば右側レーンが完全沈黙していた場合など、
右側レーンを目指していた車は、車列をかきわけ左端に移動しようとすると思う。
今は係員支払いでも割引になる、前払割引しかないわけだが、ETCを利用する、と
限定した割引が始まると、ETC使う使わないが直接通行料金に跳ね返ってくるから。)
なので、料金所係員のいるブースで、係員による車載器目視での割引適用便宜措置は
必要不可欠と思うのだけど、どうでしょうか。
644 :
639改め640:03/02/06 19:45 ID:/H9omf4n
>>643 まずスマソ。639じゃなく640でした。
っていうか、カードだけでも割り引くべきだと思う。別納組織=カード会社だと
思ってるから。
ETCは利便性にメリット有りってことで。
>>644 あーそれ言えるね。
ただクレジットの手数料、各公団とどういう契約になっているんだろう。
通常の店頭でカード払いをする場合、5%とか6%とか言われてるけれど、
相手によって手数料は変えられているらしいです。コンビニとかだと、
なんでも1%とか2%とか。 すべて推測ですが。
で、カード会社独自の割引は不可能じゃないかも。てゆうか、
通行料金にも前払にも、クレジットショッピングで、○○ポイントみたいな
クレジット会社のキャンペーンポイントが溜まる訳で、これ事実上の割引。
せめて、年間10万以上利用するパワーユーザーは、次年度会費無料、
なんとやってくれたらなぁ…
そんな自分は、年末締め切りのキャッシュバックに応募し忘れた訳だが。
646 :
640:03/02/06 20:24 ID:/H9omf4n
前別納使ってたんで。たしか1月120万まで15%で、500万超えると30%だった
ような。ウチの一枚じゃ120万なんてとても使わないけど、別納組織で一括すれば
楽にいくと思うよ。
カード会社も別納組織みたいなサービス、個人向けに期待!
647 :
国道774号線:03/02/06 20:40 ID:oiX7fHU9
長距離割引のほかにマイレージ割引なんかも始まるから年会費は元取れるでしょう。
4,5万円のころに購入した人に比べても優遇されてきたと思うよ。
昔のETC専用レーン数に比べたら・・;
648 :
国道774号線:03/02/06 20:58 ID:oueZxBVh
ガイシュツだたらすマソ。
ETC利用の場合、領収書はどうすれば
もらえるのでそうか?
649 :
国道774号線:03/02/06 21:21 ID:oiX7fHU9
>648
一般レーンに並んでカードを渡す。
ハイカと同じ。
650 :
国道774号線:03/02/06 21:23 ID:/H9omf4n
ところで名古屋さん気づいたら教えて。東名から名阪方面の料金所は、東名料金と
名古屋高速?の料金、同時収受されるでしょ。
あれってETC利用でできるの?
651 :
国道774号線:03/02/06 21:27 ID:2xvyAyxU
東名阪は、ETC取り付け高いよ。
名古屋高速はクソだけど。
乗り次には専用レーンが設置してあるから、ETC効果を堪能できます。
652 :
国道774号線:03/02/06 21:29 ID:2xvyAyxU
653 :
国道774号線:03/02/06 21:35 ID:/H9omf4n
654 :
国道774号線:03/02/06 21:44 ID:2xvyAyxU
良いね〜。東京までだとレーン何回通過するだろう☆
レーンへの移動がスムーズに行くように、位置の把握はしておいたほうがいいね。
特に乗り継ぎJCTのところとか。
付いてない友達と比較すると面白いね。
いってらっさい
655 :
国道774号線:03/02/06 22:03 ID:MLiDZyCn
>>647 その分、優越感も今より大きかったので良しとしよう。
656 :
国道774号線:03/02/06 22:08 ID:2xvyAyxU
>655
3万円分、2割引きとかもあったね。
657 :
国道774号線:03/02/06 22:46 ID:KNFwt+6l
なんか東京はバーあがるの遅くねぇか?
658 :
648:03/02/06 22:56 ID:6MIMuaq6
>>649 ありがd。
領収書もらうためには
ETCのメリット全くないですね。
良い方法ないすかね〜ハァ・・・
659 :
国道774号線:03/02/06 22:58 ID:XotYARa5
車載プリンターがある。ただし現状では高い。
660 :
648:03/02/06 23:02 ID:6MIMuaq6
>>659 さんくす!
10マソグライしますか?
662 :
国道774号線:03/02/06 23:06 ID:XotYARa5
663 :
648:03/02/06 23:08 ID:6MIMuaq6
664 :
ひろし:03/02/06 23:12 ID:dMJ7G+KE
何故無いのだ!日本道路公団総合スレッド で
「なぜ?ハイカ関係のスレッドがどこにもないの?
この書き込みもすぐけされる?」と書いたものですが、ここにありましたね。
いやー国土交通省の今回のハイカ停止はひどいですね。
665 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/06 23:23 ID:W1IpCcH5
いよいよカードもそろったし前払いもできるようになったし
さて 休みになったら取り付けようっと
666 :
国道774号線:03/02/07 00:20 ID:sxsmv5M/
>665
というと、やはり車載器を取り付けずに前払式カードのみ使用って可能なんですか?
取り付けは自分でされるとなると、セットアップ費用だけ払った感じですか?
車載器みっともなくてつけたくないって言ってる人は、
セットアップだけして車載着付けない方法もできそうですね。
667 :
国道774号線:03/02/07 07:20 ID:Im39umOZ
文面から、まだセットアップしてないような
668 :
603:03/02/07 09:17 ID:1Ek+P21G
669 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/07 09:25 ID:V45WRexN
セッタップ(仮面ライダーじゃねー)済み(送料 税込み)21500円の
パナの300Dをヤフオクで買ったのでし
明日自分で車載機取り付けます
やっぱり本体が隠せるセパレート機がどうしても欲しかったし
パナはたとえ通販でもすぐ近くが工場でサービスセンターが
あるからです
>>666 車載器見えるのがみっともないなら、3ピース型にすればダッシュボード上はアンテナだけで目立たない。
それもイヤならデンソーのフロントガラス上部に貼り付けるタイプのアンテナもあります。
これだとダッシュボード上は何もなくすっきりです。
671 :
国道774号線:03/02/07 13:18 ID:I6SRnV/C
>>668 これ見ると、西湘BPはクレカ払いもできないのかな。
なんでBP系は設置が遅いんだろ。
高速に比べると利用者が少ないのはわかるけど、
通勤などで毎日乗る人も居るわけで。
672 :
国道774号線:03/02/07 15:58 ID:sN+jwNnY
セットアップ料って、どこでも3000円みたいだけど、なんか規制でも
あるのかな?普通だったら、談合として公取委が調べに来そうなもんだな。
3000円のうちRSEとかいう財団法人の取り分はいくらなんだろ?
>>669 の
ように「セットアップ込み」で売っているオークション、通販会社なんか
があるけど、この規制逃れなのかなぁ。
673 :
国道774号線:03/02/07 16:00 ID:jOqWXAUU
674 :
603:03/02/07 17:11 ID:1Ek+P21G
そうそう、すっかり聞くのを忘れてた。
何処のクレジット会社を利用すると一番オトクでしょうか?
ETC前割すると、複数のETCカードから使えるってレスあったけど、
クレジットで前割券買って、どこかにストックしておいて、
登録したETCカードなら、家族の誰のカードでもそのストックした場所から
ポイントを引かれるってこと?
・・・書いてたら、さらに混乱してきたっす。意味不明だったらスマソ。
675 :
国道774号線:03/02/07 18:04 ID:5ljgwA34
てか、どうして高速は只にならんのか?
料金取られるのに慣れっこになってないか?
少なくともアメリカは只。ヨーロッパも只じゃないの?
高速道路は料金を取るものという固定観念を捨てて
なにがおかしいのか考えるのが重要と思うが。。
欧米は車(馬車)で移動するという昔からの文化があるから、
車が通る道路を作ることがインフラとしてもっとも重要だった。(今は空路もあるけど)
日本の場合五街道など「みち」の文化もあったけど、
近代化の中で長距離移動のインフラとして先に汽車(電車)が整ってしまったため、
鉄道と道路の両方を整備しなくてはならない。
道路だけに注力すればいいのならタダにできると思うけど、
未だに地方の人は新幹線通せ!高速道路も通せ!と言っているからたぶん無理。
677 :
ひろし:03/02/07 18:26 ID:PPdMpO0A
「ハイカが中止。割り引きはETCで!」は横暴すぎます。
誰か国民代表で訴えてください。あまり普段忙しくない人。
年金で生活されている方。一攫千金のチャンスです。
なぜ、訴訟に勝てるのか?
基本的に、「今まで出来ていた交通料金」
をクレジットカードを使わないと利用できないということは
クレジットカードの使用を拒否する国民に不利益を与えるからです。
現在クレジットカードはセキュリティー上信頼性にかける状況にあります。
それを国民に強いるということですから、
現状の社会では国民に不安を与ることになります。
これは国土交通省の横暴としか言いようがありません。
総務省も経済産業省もたぶんこれは横暴すぎると思っているに違いないです。
1万円のハイカで現状の5万円のハイカの割り引き率を引き継ぐべきです。
一攫千金のほかにもこの訴訟で1年くらい粘って有名人になれば、
一生くいっぱぐれはしません。
国民の皆さん、ただ転ぶのは避けませんか?
http://www9.plala.or.jp/kyushu/
>>677 割引きはサービス料金であって正規の料金とは違う。
普通に世間一般で言う定価なら現金で払えるだろ。
おまけにそんな訴訟じゃ負けるよ。
参加した人数で訴訟費用分担するのが落ち。
679 :
ひろし:03/02/07 18:58 ID:PPdMpO0A
税金でサービスされても誰もよろこばなんじゃないでしょうか?
> 誰か国民代表で訴えてください。あまり普段忙しくない人。
> 年金で生活されている方。一攫千金のチャンスです。
他人任せにしている時点で馬鹿決定。
> 一攫千金のほかにもこの訴訟で1年くらい粘って有名人になれば、
> 一生くいっぱぐれはしません。
> 国民の皆さん、ただ転ぶのは避けませんか?
>
>
http://www9.plala.or.jp/kyushu/ プロ市民養成講座ですか?
やるなら自ら選挙で勝ちなさい。
682 :
ひろし:03/02/07 19:30 ID:PPdMpO0A
選挙できない貧乏人の救いの手が訴訟です。
まあ、論点をずらすのはやめましょう。
上記は反論の材料はお話のいろどりです。
自分の主張は国土交通省のハイカ廃止の横暴で
クレジットカードをあたらしく購入される方の中で
知らぬ間に貯金が減る方がいて、
運良く気づいた人はカード会社に訴え、気づかない人は貯金をとられるのみ。
そんな人が増えてしまうということです。
683 :
ひろし:03/02/07 19:33 ID:PPdMpO0A
>>683 >>679は何に対してどの事を言っているか分からないと言っているのですよ。日本語書いてください。
ETCは普及する。
686 :
ひろし:03/02/07 19:52 ID:PPdMpO0A
>>684 ごめんなさい。あまりこうゆうの慣れてないからね。
事情としては
678さんが
>割引きはサービス料金であって正規の料金とは違う。
>普通に世間一般で言う定価なら現金で払えるだろ。
というから
679で
>税金でサービスされても誰もよろこばないんじゃないでしょうか?
と書きました。
687 :
ひろし:03/02/07 19:58 ID:PPdMpO0A
>>685
>ETCは普及する。
誰が喜ぶの?ゲートを早く取りたい人?
「ETC導入しても大して解消されない渋滞」が嫌いな人?
明日貯金が0円になっていてカード会社との訴訟で会社をやめざるを得なくなる
か貯金をあきらめるかのどちらかの被害にあう可能性を選択せざるを得ない人?
>>686 あなたの言う事を纏めると、
高速道路利用料金を割引かなければ丸く収まると言う事?
それともハイカは5万円廃止で高率の割引きの恩恵が無くなるのに、
ETCだけは割引かれる事に不満が有るだけ?
689 :
ひろし:03/02/07 20:08 ID:PPdMpO0A
確かにゲートのおっさんはいらないと思うけど。
そのおっさんもETCはよろこばないね。
690 :
国道774号線:03/02/07 20:09 ID:Orgo0GJ1
ハイカ偽造でボロ儲けする人って外国人が多いんだってね
691 :
国道774号線:03/02/07 20:13 ID:PPdMpO0A
>>690 偽造で損をするのは国全体。ICカードにでもしたらいい。
クレジットカードで損をするのは一部の国民個人。あなた明日貯金0円かもよ。
692 :
国道774号線:03/02/07 20:16 ID:6y1mDBUl
ひろしさんは日本語を勉強されて何年ぐらいですか?
693 :
ひろし:03/02/07 20:21 ID:PPdMpO0A
>>690 私の結論は、
「1万円のハイカで現状の5万円のハイカの割り引き率を引き継ぐべきです。」
1万円でハイカを買えば1万2000円分使えるということね。
勝手に古臭い磁器カードが偽造されるからといって、バス・電車会社でも出来るIC
カードに変えきらないまでも、急にやめてしかも、今までどおりの料金で通りたいのなら
クレジットカードを使えと。現状の社会では「お金が自然に消えていくかもしれない」
クレジットカードを使えと。アメリカなら訴えたら確実に勝てるね。
694 :
国道774号線:03/02/07 20:22 ID:cT8xkEH5
ETCカードにはICチップが載ってるから、偽造対策にはバッチリ!
695 :
ひろし:03/02/07 20:29 ID:PPdMpO0A
>>692 私の仲間内では十分通じます。そりゃワープロミスはあるけど。
多い内容を短い文章に書くと人によってはわからなくなる方
(692さんのような方)がいらっしゃいますが、
そのように教育を受けてられないされていない方は
ひろしの主張は無視してください。
ターゲットは国土交通省関係人。日本道路公団関係人。
年金生活の賢い老人。
時間があるけど金のない頭の良い方。(かなしいかな不況で最近多い)
料金収入は高速道路を建設するために借り入れた
借金の返済に充てられます。
高速料金を割引にしろという主張は分かりますが、
借入金の返済期間は当然伸びます。
それよりも、地方の確実に赤字になるであろう新規
高速道路建設をやめさせれば
確実に将来の借金減少に役立つと思います。
ハイカの割引きがどうとか言ってないで、地方の
高速道路建設現場へ行って、ビラをまいて
プラカードでも持って建設中止を訴えて下さい。
ここで愚痴を言っても現状は1ミリも動きません。
というかETCスレでそういうカキコをされるのは迷惑です。
697 :
国道774号線:03/02/07 20:33 ID:IGkvYdRE
ETC割引きは、取り付けに投資したそれなりの見返りとしての割り引きはあっていいと思う。
そもそも、ただカードを買うだけで、割り引きがついてくるというこれまでのシステムがおかしいんだよ。
698 :
国道774号線:03/02/07 20:33 ID:LZCgCpIu
IME何使ってるのか非常に興味がある
つーかIMEの問題ではないか(w
699 :
ひろし:03/02/07 20:36 ID:PPdMpO0A
>>694 そう、みんなにETCカードの車載機を買わしておいて
自分はゲートに設置できない。磁気カードの機械と交換できない。
それこそ国土交通省(旧建設)はなさけない。(旧運輸のかたはいいよ。)
それとETCカードの偽造対策はばっちりでしょう。同時に買わなくては
いけないクレジットカードでみんなは貯金0円の不安に陥ります。
迷惑メール騒動のNTTのように旧建設省は国民から金を掠め取ります。
もうちょっと泳がせよう
701 :
国道774号線:03/02/07 20:40 ID:C0oFI8Pi
外国人だとクレカ作れないの?
ひろしさんこの板はスレ違いです。
もしよろしければ法律板で意見を仰いで見ては?
そこでも納得いか無かったら精神科への診察をお奨め致します。
「みんなで僕のことを妄想やろうって言うんだモナー」ってね。
>クレジットカードでみんなは貯金0円の不安
このヘンが著しく理解不能
704 :
国道774号線:03/02/07 20:47 ID:DUoPH61V
ひろしさんへ
なんか不満があるというのだけは読み取れるが、自分でまず何とかしようとしてから、
しかるべきスレでそれをやってほしいものです。
ETC利用者まで巻き込まないで。
705 :
ひろし:03/02/07 20:48 ID:PPdMpO0A
>703
クレジットカードの被害状況の勉強をしてください。
SSLなんて馬鹿の始まり。僕は破る技術はないけど、被害にあっている人は
たくさんいます。
706 :
国道774号線:03/02/07 20:50 ID:CwBkzVqg
>>701 つーかクレカなんて世界中でも種類は限られる。
ビザ、マスター、AmericanExpress、ダイナース、JCBの5種類しかない。
日本人だろうが外国人だろうが、どれでもいいからカード持ってれば
ETCカードを作ることができるよ。
707 :
ひろし:03/02/07 20:56 ID:PPdMpO0A
708 :
国道774号線:03/02/07 20:57 ID:iQI8Dpde
偽造被害にあってもカード会社が補償してくれるから
ひろしさんが心配する必要はありませんよ。
>>707 http://www9.plala.or.jp/kyushu/ ひろしの公式?ホームページにようこそ。
このページの内容は[たわいのないひとりごと]のみです。
ようこそ、あなたは番目のお客様です。
自己紹介
仮名「ひろし」
32才独身
会社員
自己紹介のその他
・彼女いない歴 忘れました。
・肥満気味でダイエット中です。
・エキサイトフレンズ有料化後出会い系サイトには行ってません。
・合コンは1回しかしたことがありません。
・九州に住んでいます。
・モーニング娘が好きです。
口べたで、恋愛べたで、パソコンが苦手な私ですが、出会いを求めて、HPを立ち上げました。
(ftp送信:平成14年7月8日(月))
ひとりごとに共感してくれる方と出会いたいと思っています。
ひろしさんも
>>533なら割引無しでもETC買うな…
711 :
sage:03/02/07 21:10 ID:HkG00mcT
電波警報発令中!!
712 :
ひろし:03/02/07 21:10 ID:PPdMpO0A
>>704 なにも巻き込んではいません。
僕の主張に興味なければ
「ひろし」を読み飛ばして
ETCの通り方について議論を続けてください。
713 :
国道774号線:03/02/07 21:11 ID:5hK1wikE
俺もおかしいと思う。
民のクレジットカード会社の基準で、公の高速道路の割引を受けられるかどうか(カード作れるかどうか)
が決まるっていうのは明らかに差別的に不公平。
俺はブラックでも何でも無いけど、公共交通機関として、この様な差別を放置しておいてはいかんと思う。
高速道路は、競争の無い寡占・独占状態。消費者に選択権が一切無い。
日本には一般ドライバーの意見を代弁するような団体も一切無い。
好き勝手出来るからといって、好き放題やらせておいて良い筈も無い。
714 :
ひろし:03/02/07 21:15 ID:PPdMpO0A
>>709 いいとこいってます。
でも僕のホームページが他人に貼り付けられるなんて感激です。
やっと訪問者が1人増えました。
715 :
ひろし:03/02/07 21:22 ID:PPdMpO0A
早く民営化してくれればこんな書き込みしなくていいですが、
民営化までの何回かの8000円割り引きがおし−の。
僕だけでなく、みんなやもんなー。クレジットカード嫌いなど、
ETCにしない人はそーとーおる。
その分はどこに行く?旧建設に掠めとられる。
現金で払え。それで全て解決だろ。
717 :
ひろし:03/02/07 21:49 ID:PPdMpO0A
>>708 ほんとに?
口座から1000万円なくなっていることに気づいて、
犯罪の証拠がない場合。本当に保障してくれるのかなー?
718 :
国道774号線:03/02/07 21:49 ID:QD/l7vKw
暖かくなってくるとこういうのが増えるから困る
719 :
ひろし:03/02/07 21:55 ID:PPdMpO0A
>>716 解決はしてないでしょう。
今までのハイカでの割り引きの5万円ごとの8千円は?
どうなるの?払えって?なんで、勝手にICカードに変えないで磁気カード
にするのはおかしくない?電車・バス会社でもすぐするのに。
ETCにしろって?人件費がかからんのだからもっと高速料金やすくなるやろ
ー。何でクレジットカード会社と契約しないといけない?現金で売れ。
>>717 引き落としの前にはカード会社から請求書が来る。
三井住友のETCカードだと明細に日付と自ICと至ICと車種と値段がのってる。
カードの引き落とし以外で残高が減っているならばカード会社は無関係だ。
ETCではない通常のクレカが不安なら到着と同時に切って捨てろ。
721 :
国道774号線:03/02/07 21:56 ID:/cZwbqzb
http://www9.plala.or.jp/kyushu/ 6.リニアモーターカーについて
強い磁界をかけなければならないので、人体に影響が出る可能性がある。
超伝導で浮かす研究はもう止めたほうがよい。
ある偉い先生が言ってました。
「小さい羽をつければ簡単に浮くことができる。」と
将来は自動車と高速道路もそんな感じになるでしょう。
高速道路を走っていて、「もうすぐ浮いてしまう。」と感じるときいつも思うのです。
「リニアモーターカーの研究は無駄だなー。」と。
>>719 http://www.etc-plaza.jp/faq.html#seido11 前払割引専用カードは発行しないのか?
前払割引専用カードについては、料金所のご通行時に残高不足となった場合、
その都度停止していただくこととなるため、多くの車両が料金所で停止することとなり、
ETCの利便性が損なわれることとなります。
よって、クレジットカード会社の発行するETCカードを使用し、残高を超過した通行料金については、
ETCカードにてクレジット決済することにより料金所にて停止することなくご利用いただくことといたしました。
723 :
ひろし:03/02/07 21:59 ID:PPdMpO0A
>>718 思ったよりみんなETC歓迎ね。
今までにない強引な措置と思わない?
ちょっとおかしい思わないの?
俺だけ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
電 波 警 報 発 令
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
726 :
国道774号線:03/02/07 22:07 ID:u9zkf6il
727 :
ひろし:03/02/07 22:07 ID:PPdMpO0A
>>720 >クレカが不安なら到着と同時に切って捨てろ。
って物理的に切っても、番号さえわかれば、
コンピューターネットワーク上では自分の口座から人の口座にうつすことは
可能といわれてますから、あまり意味はないと思うのですが、
そこのところどうなんですか?
728 :
ひろし:03/02/07 22:08 ID:PPdMpO0A
729 :
国道774号線:03/02/07 22:10 ID:XWLyHs5j
ひろしくんは、わざわざ高いお金だして高速どうろにのらなくても
小さな羽をつけてお空をとんでいけばいいのになあと思いました。
>>727 じゃあ銀行口座の番号が分からないように自衛すべき
これはETCの問題とは無関係では?
>>727 そんなに不安ならETCカード引き落とし専用口座を作って
請求がきた額だけ入金する。
732 :
ひろし:03/02/07 22:17 ID:PPdMpO0A
>>729 リニアモーターカーよりは可能性があるという話ね。
当然リニアモーターカーと同じでちょっと浮くだけよ。両サイドのガイド付きでね。
>>730 銀行口座の番号がばれても誰も口座の金はいじれません。実印がいるからね。
僕がいっているのはクレジットカード番号だけで金を移せるそう。ということ。
733 :
ひろし:03/02/07 22:21 ID:PPdMpO0A
>>727 損をしないためにはそれがベストかなーと思います。
ちょっと面倒でも8000円だけねー。
でもそれをするのは僕と一部の人だけ、それでいいのでしょうか?
なにかの事情でETCを使えない人も、クレジット被害も増えるでしょう?
その国民の不利益への責任はない?みんな本当にそう思う?
早くも春休みに突入してる厨房がいるのか。。。
実印っていつも窓口で下ろしてるのかよ…
736 :
ひろし:03/02/07 22:23 ID:PPdMpO0A
737 :
国道774号線:03/02/07 22:24 ID:Tn7exF6m
真性の電波に出会えるのは珍しい
ひろしさんはキャッシュカードを使ったこと無いんですか?
739 :
ひろし:03/02/07 22:25 ID:PPdMpO0A
暗証番号ね。これはばれんでしょう。
銀行がもしこれをもらしたらつぶれるけんね。
銀行ならネットワーク上安全と思います。
741 :
国道774号線:03/02/07 22:28 ID:QUSV70I6
ひろしさんのために僕たちが何かしてやれることはないだろうか。
742 :
ひろし:03/02/07 22:29 ID:PPdMpO0A
>>738 ありません。
プロバイダーも口座引き落としです。
海外電話もQ2も切ってます。
クレジットカードを持つ人は馬鹿か金持ちかと思っております。
引き落とし用の口座を作っている人は別。
>>742 いや、漏れは「キャッシュカード」って言ったんだけど、、、、
まさか「クレジットカード」と「キャッシュカード」の区別がついていない
わけではないですよね(汗
744 :
ひろし:03/02/07 22:34 ID:PPdMpO0A
ごめん。読み間違えた。
>>738 キャッシュカードね。
使ってますよ。暗証番号ね。そうそう。
クレジットカードとちがってそっちはぜんぜん安全ね。
745 :
国道774号線:03/02/07 22:38 ID:DWubh2QX
746 :
ひろし:03/02/07 22:44 ID:PPdMpO0A
まーいいですよ。僕が騒がなくてもいずれ問題はおきます。
今度は海外電話やQ2の場合のようにお客様が使いたくて使ったと言い訳は出来ません。
旧建設省はどうなるか楽しみです。
一応皆さんには出来る限りの警告はしました。もう十分です。
民営化まで、引き落とし専用口座で耐えます。
( ´_ゝ`)フーン
>>746 >民営化まで、引き落とし専用口座で耐えます。
結局ETC使うんかいなww
釣り師だったか・・・
クレジットカード番号だけで金を移せると言う話は…
750 :
国道774号線:03/02/07 22:52 ID:DWubh2QX
751 :
ひろし:03/02/07 22:59 ID:PPdMpO0A
言い忘れました。
皆さんお付き合いありがとうございました。
このスレで多くの賛同を得て3月1日のハイカ停止を
とめようと試みましたが失敗しました。
8000円もったいないので、ETCはじめます。
753 :
国道774号線:03/02/07 23:45 ID:WIOUkL0C
>>751 まだ5万円のハイカ売ってるし、来年春までに使い切れなくても
残額を同額のカードに分割したものに交換してくれるよ。
そんなに急いでETC買う必要ないですよ
754 :
国道774号線:03/02/07 23:54 ID:WIOUkL0C
>>751 あと、クレジットカードの番号が知られて不正使用されるのが不安だったら、
JCBのETCする〜カードにしておけば、普通のクレジットカードと番号が全然
違うからETC以外の利用は出来ない(と思う)よ。
これで安心してETC使えるね
755 :
国道774号線:03/02/08 00:56 ID:KyvoSbI8
ずいぶんもりあがってたのね!読むのは明日の楽しみとしてネヨ。
なんだ。祭り終わりかよ。
久々に本物の電波野郎見たよ……。
758 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/08 08:41 ID:2zFiZ091
今日は早起きして今からETC取り付けまつ
釣りキング終わったら取り付けやるかなー
結局釣り師ね。
話と関係ないのに自分から彼女いない歴とか体形とか書く時点でおかしいわな。
それもいわゆる典型的なオタと思われる条件通りのことを書いてるし。
全部ネタでした。
760 :
国道774号線:03/02/08 11:35 ID:dsNBgaBM
>>759 やっぱりそうか。
しかし、普通の人が、ネタであのような電波な文章がよく書けるもんだ。
俺にはできない。すげえや。
761 :
国道774号線:03/02/08 11:41 ID:dsNBgaBM
762 :
国道774号線:03/02/08 11:47 ID:59aNSsF6
ひろしといい、「常に誰かが狙っている」病といい・・
ろくな反対派いねえ;
763 :
ひろしくんへ:03/02/08 12:42 ID:6JJrrXoQ
とっても楽しませてくれたひろしくん・・・
どこいっちゃったの?
あのデムパなささやきをもう一度僕に聞かせておくれ
764 :
国道774号線:03/02/08 12:43 ID:/xuPBrcO
というか、
>ろくな反対派いねえ;
と思わせる為の釣りだろ?普通に考えて判らんか?
わざわざあんなHPまで作って。
何故ここまで熱心にETC普及活動に励んでるのか。
俺はそれが不思議。
>>764 私は熱心に普及活動をしてるわけではないけど、
やっぱりETC搭載車が増えてくれないかなぁ…と
思ってます。
料金所渋滞は確実に解消できますよね?ETCが普及すれば。
JCT渋滞や自然渋滞はまた別の問題ですし。
ついでに首都高中央環状線新宿線が早くできてくれないかなぁとも
思ってるし、そのために高速料金を払うことに何の不満もありません。
こういう考え方の過激派が「ひろし氏」かと。
そう思ってるかもね。
ETC普及したって渋滞には関係ないのに。
767 :
国道774号線:03/02/08 13:55 ID:RqtN2J2g
>766
ETCの普及は料金所での渋滞解消には大いに関係ある。
出口渋滞は別問題。
豊橋バリアなんて、ETC車ならスイスイ♪
関係ないといって並んでる一般車が原因だよ。
公団の目標は50%だから、「渋滞を完全に解消する気はない=全車付けてもらわなくて良い」んだろうね。
メリットを受けるために代価を払うのは当然のこと。
その価値がなければ付けなくて良いと思うね。
反対者が無理に買わなくても、他の人がどうせ付けるんだから。
768 :
国道774号線:03/02/08 14:11 ID:haDWxvtB
突然お邪魔して申し訳ございません。
ネットキャッシング。24時間年中無休宣言!!
ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com i-modeからは
http://square7337.com/i/
769 :
国道774号線:03/02/08 18:53 ID:+q7JE0Fp
月曜午後に申し込んだETCカードが、金曜にわざわざ速達で届いてた。
三井住友必死だな…と言ってみるテスト。
10営業日程度かかりますって書いてあったからノンキに構えてたのに(w
今日、郵便局に取りに行ったついでに、車戴機も取り付けてきますた。
770 :
国道774号線:03/02/08 19:15 ID:TAc25Dh1
>769
なんだかんだ言って君もバカの一人に落ちたか・・
771 :
国道774号線:03/02/08 22:22 ID:28V71758
>>770 取り付けるお金もないって、悲しいね。。。
773 :
国道774号線:03/02/08 22:32 ID:X/bq9nlV
>>767 >公団の目標は50%だから、「渋滞を完全に解消する気はない=全車付けてもらわなくて良い」んだろうね。
>メリットを受けるために代価を払うのは当然のこと。
付けてもらわなくて良いってスタンスなら、ETC普及させる為にハイカを廃止するような強引な事はしちゃいかんだろうな。
公団のやってる事は、まさに独占企業のやりたい放題。メリットの押し売りと実質的値上げ。
寧ろ公団が完全に民間企業だったとしたら、今回の様なやり方は認可されなかったかも。
しかし、ETCマンセー派は、生活が掛かってる奴も多いせいか必死だね。
嘘でも何回も言ってりゃ本当みたいに見えるからねぇ。
774 :
国道774号線:03/02/08 22:43 ID:R2tl406k
>>770 あんたにバカといわれる筋合いはないと思うが。
>>767でも触れてる通り、付ける付けないは個人の自由だろ。
775 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/08 22:47 ID:Qj+Ad3fj
セットアップ料込み3万超なら付ける気しないけど
2万ちょっとなら付けてもと悩んで 21500円で買って
今日初体験 萌え萌えですた
ちなみに前から1万なら即買いのつもりでした
776 :
国道774号線:03/02/08 23:07 ID:TAc25Dh1
>773
実質的値上げって・・
ETC使ってる人はむしろ安くなるのにねぇ・・
777 :
国道774号線:03/02/08 23:09 ID:xUNwSOL7
そもそも高額ハイカの割り引きを大盤振る舞いし過ぎたのが失敗。
高額ハイカ登場時に、割引率最高1割で抑えて普及させていたら、ETCの現割引でも
かなり魅力的だったろうに。
そしたらこんな強引策は無かったと思う。
または、ETCは最高2割引
ハイカが廃止と聞いて、ガソリンスタンド系ETCカードを申請し、車載器を楽天で
セットアップ済み15000円で注文して(取り付ける気なし)、
入手即ネットで前納登録しようとしたら「本人カードが無効です」エラーが出て
受理されない。 何なんだいったい!
もちろんETCカード番号は半角数字のみで入力しており、操作に問題ないはず。
せっかく前納制度が利用できるようになると思ったのに!
いったいどこに文句を言ったらいいのだろうか?
・・・サービスセンターはどこも留守電でよけいイライラしてます。
ひさしぶりに2chに書き込んで少し落ち着いたので
GS発行のETCカードの裏側の隅を見てみたら
浮き彫りでない3ミリぐらいの印刷文字で小さくETC番号9320******
と書かれているのに気付く。
もしかして もしかしてこの番号のほうか!
試しに入力してみるとちゃんと受理されたでないの。
・・・・
どうも、お騒がせでした。
780 :
国道774号線:03/02/08 23:59 ID:TzQam6TY
さて、前納申請登録も無事終わったことですし、私が車載器取付に躊躇している
理由でも書いてみますね。一つ目は取付が面倒に思うこと。二つ目はETCカードの
出し入れがやはりめんどう+忘れるかもとよけいな気遣いをしたくないからです。
まあ、利用頻度が帰宅する週末のみですからね(単身赴任)
すでに使い慣れている方どうですか?抜き差し気になりませんか?
もう無意識に出来てるのでしょうか?
そういえばアクアラインの社会実験に伴うETC割り引きは
やっぱり3月末で終了してしまうのだろうか。。。?
783 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/09 00:52 ID:hCWbDCAO
バイクでいく場合
夫婦二人で片道6000円くらい
車で行く場合
夫婦二人乗りで片道2300円だっけ?
なめとる・・・・・・
まんまと釣られて3月までにアクアライン渡って
富津新港でマターリ釣りでもしまつ・・・。
784 :
国道774号線:03/02/09 01:03 ID:XWJyErKi
>>781 一々抜き差しするのは面倒くさいので今や刺しっぱなし。
どうせ盗まれても使えないしね。
785 :
国道774号線:03/02/09 01:05 ID:b5W7YyFB
>>778-779 もしかして「コスモ・ザ・カード」ですか?
ETC付きGSカードと言うと真っ先に思い付くのはそのあたり…
表面の打ち出しはクレカ番号、背面の番号はETCカード番号って事ですかね?
でも、手渡し清算の時、間違ってクレカで通されても利用証明の番号見て
すぐわかるからいいですね、まあそれ以前に「ETC」か「クレジット」か
利用証明に書いてあるから、番号見なくてもわかるけど。
名古屋さんが以前、大変な目に遭ってましたね…
一体型カードの弱点っていうか(料金所係員が悪いんだけどさ)
786 :
国道774号線:03/02/09 01:07 ID:b5W7YyFB
>>784 クレカ一体型カードと言うのもあるのを忘れちゃいけません。
787 :
国道774号線:03/02/09 01:42 ID:Kkv7baJM
>781
携帯で「この機能を使うには・・」って探すよりは悩まない。
携帯もそのうち慣れてくるのと同じで、抜き差しがぎこちないのは最初の内だけだよ。そのうち慣れる。
>784は入れたままらしいけど、君の頻度だとちゃんと付けたり抜いたりした方が良い。
788 :
785:03/02/09 01:49 ID:b5W7YyFB
調べたら「コスモ・ザ・カード」って基本的にハウスカードなんですね
(コスモ石油のGS専用&ETC機能)
表面の打ち出し番号は、クレジットカードの規則と違う打ち方してるんだ…
自分は分離型カード使ってるけど、クレジットカード会社の一体型カードは
ETCもクレジットもカード番号同じなんでしょうか?
いやぁこのスレ相も変わらず、ETC関係者のジサクジエーン必死ですね。
高度なテクも身に付けて、活発なETC布教活動ご苦労様。
何かこのスレにいるとETCマンセーばかりで、
漏れも明日からにも付けようかという雰囲気ですが、
現 実 は
全体普及率は=0.8%=だそうです。
騙されてはいけませんよ。
まあ、他の板のETC関連スレのまっとうなイラネ〜意見を見れば、
このスレがいかにETC関係者によるジサクジエーンの詐欺スレだということが理解できるでしょう。
>>789 数が多いからって「まっとうな意見」と決め付けるのもおかしな話だ(藁
いやぁ他の板のETC関連スレ相も変わらず、ケチケチブラック&収受関係者の
ジサクジエーン必死ですね。
高度なテクも身に付けて、活発なETC批判活動ご苦労様。
何かあのスレにいるとアンチETCばかりで、
漏れも絶対付けたくないという雰囲気ですが、
現 実 は
全体普及率は=地方を含めた全国的に見るとそうだが
都市部だけで見ると10%弱ある
騙されてはいけませんよ。
まあ、他の板のETC関連スレのまっとうに見えるイラネ〜意見も実際は、
そのスレがいかにブラック&収受関係者によるジサクジエーンの詐欺スレだということが理解できるでしょう。
>>789 料金所の前後のPAや広いところでETC車がどれぐらいいるか見た方がいいよ。
首都高だと見てて飽きないぐらい通るから。
#高速乗らない車も含めた普及率より、料金所での利用率の方が現実的な数字だと思うが。
>>790 ひっかかったな馬鹿め。
都市部でもたった10%しか普及してないわけだよね。さらに
JAFのETCアンケートによると60%〜70%近くが「イラネ」。
それなのにここはETCマンセーに支配されているスレだ罠。
おかしいな、
ETC関係者によるジサクジエーンの匂いがプンプンするな。
他の板のETC関連スレは普及率やアンケートの数字に基づくことができるから、
ジサクジエーンでもなんでもない一般人のごくまっとうな意見という罠。
あなたのレスによりこのスレはETC関係者による
ジサクジエーンの詐欺スレだということが
さらに明白になってしまった罠。
いやいや、
ほんと朝早くから布教活動ご苦労様です
>>790ETC関係者様
>>791 ETC信者様、おつとめご苦労様です。
マインドコントロールされた信者には
一般車さえもETC車に見えてしまうのでしょう。藁
ETCに少しでも批判的な書き込みをすると、
すぐにやっきになって反応し徹底的に否定しようとする
このスレの雰囲気は正直痛い。
確かに関係者の匂いがプンプンする。
おかげで、まともな奴らはほとんど消えていった。
795 :
国道774号線:03/02/09 08:16 ID:MViZcKvw
>792
HPに書いてあることをあたかも自分の意見のように発言してるが、
どこの田舎の人よ。
皆が普通に書いていることに、いちいち敏感に反応するなよ。
読み飛ばせばいいだろ。
マンセーに感じるなら、君もある程度納得している証拠だけどな。
せいぜい並んでな。誰も文句言わないからさ〜
796 :
791:03/02/09 08:48 ID:weHcVC4N
ま、いずれにしても、
必死なETC関係者がジサクジエーンをしている詐欺スレであるということは動きがたい明白な事実であるわけだが。
全体の普及率は0.8%
大半の人が「イラネ」派、
騙されてはいけませんよ。
以上。
>>795 お前こそ読み飛ばせよ。藁
798 :
国道774号線:03/02/09 09:17 ID:a4oiIY/b
首都高を使う人で、あの日常的な料金所渋滞に悩まされていれば ETCを使いた
くなるのは当然。なんで、たった5%なのか理解に苦しむ。ETCって、それぐらい
国民に嫌われているのかなぁ。日本道路公団がらみで金を出せば、それは怪しい
天下り団体が金を吸い上げているって、みんなウスウス思っているからかな。
799 :
国道774号線:03/02/09 09:30 ID:AQDa9OFz
やっぱりいろんな意味でETCに魅力がないんだろうと思うよ。
公団の処理をどうするかはっきり済ませる前に、
料金制度の根幹にかかわる部分をうやむやにするようなシステム
を勝手に導入したことが最大の失敗だと思うよ。
反発は必然だ罠。
商品へのイメージは重要だからね。
いまはまさしくそれを国が強引に押し売りしている状態。
よけい反発が強まる罠。
800 :
791:03/02/09 09:41 ID:weHcVC4N
>なんで、たった5%なのか理解に苦しむ。
車載器高いとか、回数券より割り引き悪いとかすぐに思いつくと思うが。
俺だって東京線は回数券使ってる。そもそも普段使う所にETCレーンないし…
マーケティングの基本が致命的にダメですな。
売れるはずない罠。
802 :
国道774号線:03/02/09 09:45 ID:7sgZp3++
>>788 私はSMBC-VISAの一体型カード使ってますが、
番号は一般カードと同じ4980始まりです。
以前持っていたETC専用カードは7800始まりになります。
803 :
802:03/02/09 09:46 ID:7sgZp3++
追加。
一体型カードでの期割・前割登録は4980始まりの番号を使いますた。
ETC用の番号はありません。
804 :
国道774号線:03/02/09 10:01 ID:3VkCEYke
ちょっと計算してみた。
今現在の首都高での「利用」率が5%
日本に存在する自動車における装着率は0.8%?
首都高での利用率が理想的に50%まで上がったとして、
それに比例して総自動車数に対する装着率は8%に成るかな?
元々料金所渋滞など無い地方では、今後も都会ほど普及は進まないだろうから、
結局3,4%程度(200万台位)しかいかないんじゃないかな。
こんな物を駐車場やモスバーガーに導入する民間の物好きな経営者は、まず殆ど居ないだろう。
が、こんな要らない機能に対応する為、車載機は無駄に高くなってる。
縄張り拡げようと欲をかいた馬鹿役人が、そもそも普及の最大の障害だったんだと思う。
805 :
国道774号線:03/02/09 10:18 ID:iTl4ByGA
>>798-799 >なんで、たった5%なのか理解に苦しむ。
いや〜、当たり前だろ ETC付けたら本線も渋滞に遭わないってんなら
別だけど・・・ 料金所渋滞ごときの為にねぇ・・・
まあ、一箇所当り一億円もかけてETC設置してるようじゃ反発も出る罠
>>800-801 本当に普及させたいなら大幅に割り引くべきだよな
関係者は単純に頭悪いんじゃねーか?
806 :
国道774号線:03/02/09 10:36 ID:Nvc8u1yR
クレジットカードは知らぬ間に貯金が減るからいやだ
807 :
国道774号線:03/02/09 10:37 ID:7ZqDeuO4
普及しようがしまいが既に使ってる人間からはどうでもいいことだ。
あんたらの環境ではETCなんて必要ないんだろ?
興味がないならわざわざこんな所に書かなきゃいいのに。
ひょっとしてもっと安くしろって叫んでるだけ?
ハイカの割引がどうとかなら他にスレ立ててやってくれ。
808 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/09 10:54 ID:eYtacmtL
付けたくない人はつけなくていいじゃんねぇ
推進派 とにかく付けろ みんなつけてる
反対派 そんなもん イラネ!
普通平行線になるダロ
使ってみて一日目の感想
便利なので 電子回数券とか長距離割引とか
どんどん割引導入してほしい
>>805のいうとおり 関係者はバカだよきまってんじゃん
料金所にETCつけるのにかねかかったんだから割引
なんか必要ないだろ! とか思ってるヤツらだ
809 :
国道774号線:03/02/09 13:20 ID:cnnjcE91
普及しないし渋滞も解消しないんだから、
勝手に税金や通行料金使って無駄な設備作るな。これ以上。
そんな金が有るなら、ちょっとでも安くする努力をしろ。
810 :
国道774号線:03/02/09 14:20 ID:BT5LBNg7
廃止しないし高額ハイカも復活しないんだから、
勝手に独り言だけつぶやいて無駄な発言するな。これ以上。
そんな暇があるなら、引きこもってないで金稼ぐ努力をしろ。
まぁ、ETCレーンはどっちにしろ増えるし。
貧乏人は俺らのために道をあけろってことだ。
812 :
国道774号線:03/02/09 15:43 ID:OCxMPbZ3
俺はETCは絶対反対だ。これ以上装着車が増えてはいけない。みんな後悔するぞ。
>>812 反対するのは勝手だが、普及妨害はしちゃダメだよ(w
814 :
国道774号線:03/02/09 16:38 ID:AGTUE3Go
何か、「優越感」ってキーワードで、披支配者階層を分断する事にまんまと成功したって感じだな。
この国の支配者階級の考える事は、江戸時代からたいして変わってない。
815 :
国道774号線:03/02/09 16:57 ID:Z0zkZrDP
ひろしも後悔する。
816 :
国道774号線:03/02/09 17:06 ID:k2CBQWRs
1万円の機械で支配者層と被支配者層が切り分けられるんですか。
それに比べて自家用車って値段いくらするか知ってますか?
「おたくちょっと大丈夫」って気もしますが(w
817 :
国道774号線:03/02/09 17:07 ID:pnEGKtQy
エラー*カード会社使用不可だと。
どーすれゃいいんだ?
818 :
国道774号線:03/02/09 17:09 ID:qn8QSu49
819 :
国道774号線:03/02/09 17:30 ID:QSpZ1XYy
>>816 ETC買おうが買うまいが、披支配者階層。搾取される側。
披支配者階層同士を争わせておけば、
本来叩かれるべき者達は安泰。
怒りのベクトルが分散しちゃうから。
そういうのは別板でやってくんないかなあ。
確かに正論吐いてるのかもしんないけど、
見てる方は、言いにくいんだけど、迷惑だから。
821 :
国道774号線:03/02/09 18:09 ID:JpX8nbZE
今日も盛り上がってますな。
ところで最近、全部まとめて読めなくなりましたな。
822 :
ひろしくんへ:03/02/09 18:42 ID:xlmIolix
ひろしぃ〜
ドコ行ったんだよ 来てくれよ〜
823 :
国道774号線:03/02/09 19:02 ID:9x2E9Z5B
アンチ・マンセー両工作員殿、本日も乙彼!
824 :
国道774号線:03/02/09 19:34 ID:S+i/BJsy
>>804 激しく同意
つまりは、そういう無駄な機能に対応する為のコストを
機器代かあるいは料金に反映せざるを得ないシステムだから、
高い機器代や回数券より低い割引というのは、
システムとして避けられない構造になっており、
それは普及には致命的な欠陥を負ったシステムといえるのかも
しれない。
いまの時代、こんな馬鹿げたものは売れない。
825 :
EっTよC:03/02/09 20:02 ID:eXjs/Dh1
>>824 ここは、その馬鹿げたものを買う余裕のある方々が集うスレです。
だから、あなたには場違いですよ。
悪いけどよそでやってください。
僕の意見としては、全走行車両の3%にも導入されたんだから
じゅうぶん普及したと思う。これ以上増えてくれなくてもいいよ。
826 :
国道774号線:03/02/09 20:06 ID:a4oiIY/b
なるほどね。首都高速道路公団のやつらは、本当の馬鹿だな。
100回券57,100円を ETCで電子的に使えるようにすれば、とりあえず
「使わない」理由のひとつは消せるわけだ。前割と同じページから回数券
が買えれば良いだけの話だな。そもそも、そういう風(=回数券が使える)
に設計されているのに、なぜ、そうしないかなぁ。きっと、馬鹿でやらない
のとは違う理由だな。将来的に回数券を廃止して、実質値上げをするため
とか。
827 :
国道774号線:03/02/09 20:08 ID:a4oiIY/b
>>825 最終的に3%しか普及しないんだったら、一億円もするゲートの減価
償却費として、もっとETCを割高にしないと駄目なんじゃない?明らか
に ETC はそういうシステム(ごく一部の人が使えば良いシステム)
として設計されたわけがないと思うが。
828 :
国道774号線:03/02/09 20:27 ID:RTqNnoT5
829 :
国道774号線:03/02/09 20:38 ID:JpX8nbZE
ついにリースはじまるのね。
でもSETUP費や取り付け費は別なんでしょうな。
しかも1000円で24回払いなんて、ローンみたいだね。
830 :
国道774号線:03/02/09 21:10 ID:UXmlY3JC
24,000円じゃあ、ヤフオクはもちろん、自動後退とかでももっと安いの買えるね。
autobacs.comで一番安いDENSO DIU-2300は17,000円。
これをクレジットカードの24回分割で買うと、
月あたり805円(消費税・取り付け、セットアップ別、年率12.75%)。
5000円キャッシュバックもあるしね。
月500円ぐらいで利用する限り徴収を続けたらどうだろう。
毎月1,000円というのが安いとは思えんのだが。
それくらいなら最初にまとめて払ってしまうたほうが負担感が少ないような気がする。
まあ今のETCはそもそもそういう常識的な感覚とはかけ離れたところにあるわけだが。
832 :
国道774号線:03/02/09 21:16 ID:JpX8nbZE
>>830 ありゃ。ABのほうがお得だ。
こりゃ200円ぐらいでリースしないと、アカンですな。
リース機種はデンソ品と思うんだが。
利用回数の多い利用者を対象に、車載器レンタル6〜7月ごろに開始予定だって。
リース期間は二年程度で月々1000円程度になるらしい。
期間終了後は無償で継続利用出来るとのことだけど、なんか2万4千円を分割払いしてるみたいだ。
834 :
国道774号線:03/02/09 21:25 ID:JpX8nbZE
利用回数の多い利用者って、どうやって判断するのかな?
自己申請?
835 :
833:03/02/09 21:26 ID:Ah3rqRCi
ページ更新したら既にガイシュツじゃんか・・・鬱
836 :
国道774号線:03/02/09 21:44 ID:fKEBerQ1
100円にしろ。
837 :
国道774号線:03/02/09 22:01 ID:7Y8YCg35
漏れも正直装着車はあまり増えない方がいいと思う。
現状の増加ペースだと非常に不安だ。
>>812 にはすごく同意
ただETCゲートはもっと増やす必要がある。
磐越道とか塩沢石打ICとか。
併用レーンすら無いのは怠慢としか思えない。
禿同。湯沢ICにはあるけど石打にないんだよなぁ。
スキー用に舞子にマンションあるんだけど、いつも困る。
この前料金所のオッサンに聞いたら「近いうちに付くらしいですけど」
とは言ってたけどな。
北陸道、米原バリアで右(中央)側ETCレーン工事中で使用不可だった。
左側は専用2レーンあるが、京都方向には数車線クロスして右側にいかない
とならんので非常に面倒。
スキーでは不便な場合が多いね。
上越国際に行くときなどわざわざ湯沢から乗り降りしてるYO!
磐越からの帰りでは東北自動車道の郡山で1回出てUターンして乗り直してます。
841 :
国道774号線:03/02/10 03:33 ID:WoyM6spu
>798
単に高いと思ってるからだろう。
名古屋在住の知人でさえ、ハイカすら必要ない人いるからな。
まして、田舎など下道が込まないところやETCレーンが設置されてない地域に住む人には
1万5千円でも高いだろうね。
今後サービスの充実や、車載機の割引が進めば、普及すると思うよ。
(俺は今のままが良いけどね)
ハイカ買いだめしてる人も2,3年後にハイカ全廃になったら付けざるを得なくなるでしょうね。
そこんところが暗黙の内に見えているから反対者が気に入らない点なんだろうけど、
まじで全廃になったらどうするんだろうな・・・楽しみ。
842 :
国道774号線:03/02/10 04:41 ID:JDx/XpF0
>>825 ぶ、馬鹿だなお前、ETCマンセーおめでた過ぎ。
オウムのパソコン買うような真似しといてさらには、
悪い点にはいっさい目をつぶりますってか。
まさしく信者だな。
仮に普及率3%のままなら民営化後には
コストカットととして赤字部門のETC廃止は確実だよ。藁
利用者の要望に答えてICハイカでも開発するかもな。
だいたいほとんどの料金所でETC専用レーンはろくに車通らないくせに、
もとから余裕のない一般レーンを削ってまでETC化してるから、
正直、田舎を除けばどこでも一般レーンの混雑の原因になってて迷惑なんだよ。
ETC車は迷惑がられていることに気付け。
あと無理矢理ETCのメリットを押し付けるような、
古典的な押し売りセールスはやめてほしね、ったく。
マーケティングを勉強すべきだよ国土交通省の腐れ役人どもは。
843 :
国道774号線:03/02/10 05:02 ID:NgGOZ15h
>842
>828のHPより
ETC車載器は現在、全額が利用者個人の負担で、価格は取り付け料を含めると二万円以上する。
このため普及は遅れ、
現在の普及台数は約六十三万四千台、
料金所でのETC利用率も4.3%にとどまっている。
全登録車で考えるのは非現実的。
おそらく君は、将来利用しない側の50%に含まれているだろうね。
というか、頼むからそうであって欲しいよ。
844 :
滋賀県民:03/02/10 05:04 ID:K2fnww8w
湖西道路とか京阪奈道路とか琵琶湖大橋とかに早くレーン付けて欲しい。
地元の人間が通勤やレジャーで通る道こそETC整備してもらわないと。
あとどれくらいで付くんだろう?
845 :
国道774号線:03/02/10 05:09 ID:xnRaLJv6
>>844 平成15年度末までに全国の全有料道路の料金所に完備予定。
全国1300の料金所のうち、今年3月末までには約900カ所に設置。
846 :
国道774号線:03/02/10 05:42 ID:+pyq/sL6
昨日2/9の午前10時40分頃、関越道新座料金所(上り)に差しかかった
ときのことです。いつもは車が止まっていない中央よりのETC専用車
線に、数台の車が停車していました(うち1台はタンクローリー)。仕
方がないので、事務所よりにある兼用レーンに向かいました。
私と同じように、ETC車と思われる車も先に何台かいましたが、ど
うも調子がよくないようです。ついに先ほどまで「ETC専用」の表示
が出ていた中央寄りのレーンが、「■■■■■」(黒い幕)に変わって
しまいました(当然赤ランプ)。
隣の車線を見ると「正常に通信ができません」「停止してください」
の表示が出ていました。一時的に料金所全体のETCにトラブルがあっ
たのでしょうか。
結局兼用レーンに2分ほど並んでしまいましたが、私の番になった
時点では通行できました。あれはいったい何だったのだろう・・・
首都高でETC強化月間とかやっているんだね。
専用1、一般1の13号地でゴボウ抜き
やっぱり専用は良いね・・でもちょっと後ろめたい。
なんか自分のいない間に、なんか起こってますね。
>>785 利用証明書の「ETC」が「JCB」になっても、番号は変わらないんです。
>>846 混在レーン運用だったのでしょうか。通信域に車載器が2台以上あると、
通信異常が起きて通過できないということを聞いたことがあります。
車間を詰めすぎて通信コケたのかなって。
ちなみにDSRC自体は結構指向性の高い電波らしいので、大型車の陰で通信失敗
することもあります。
851 :
国道774号線:03/02/10 10:23 ID:5egwtT4Y
ETCは利用者が少ない今がウマーなんだよ。
付ける時期が遅くなればなるほどおいしくなくなる。
最近は自分の利用地域で連続通過率が50%を超えてきた。
まだまだETCレーンの処理能力には余裕はあるけどね。
普及率はどのくらいで頭打ちになるか気になる。
852 :
国道774号線:03/02/10 10:55 ID:C0+0MelX
普及すればするほどおいしくなくなる。
ところでETC前払割引サービスのページは携帯対応らしいんだけど漏れのP504iS
だと全然ダメ…新機種は順次対応って書いてあるけど対応させなくてもふつうは
使えるよね?それともiモード専用アドレスがあるのかなぁ…見あたらないけど…
誰かおせーて!
854 :
国道774号線:03/02/10 11:10 ID:OlP8ENJB
FMラジオの文字放送でJTBがETC(児童料金収受システム)の販売をコンビニで
始めるらしいよ ^^^^
小学校もついに有料化か!
>>851‐852
待っていれば車載器は安くなるだろうが、その分ウマ―さもダウンって事か。
ただ、専用レーンがあればの話だが。
857 :
国道774号線:03/02/10 12:00 ID:7/fjlJy4
>856
専用レーン無くても、
普及させるためのサービスを試行錯誤 & 前倒し
があるね。
すでにつけている人は、ハイカ買いだめする必要もない。
皆がつけない分、優遇措置が早まるから付けてる人にとっては美味しい。
また、料金所設置等いろんな体制が追いついてない今、
一気に普及されて困るのは、俺たちでもあり、公団でもある
という一面もある。
>>854 これからの小学校の集金はETCか・・・(w
俺の時は集金袋持たされたものだが。
>>854 高速道路にも子ども料金導入ですか……とか言ってみたりして。
860 :
国道774号線:03/02/10 13:50 ID:/eeq+RD0
「国土交通省は来年度、税金50億円を使ってETC車載器のレンタル制度
を導入する。」
ぐーぐったら、こんなニューズが出ていた。勘弁して。。。ところで、
どうして税金がいるんだ?レンタル料金が安すぎる(?)ので、その
差額の補助なのか?100万台が対象として、1台あたり5000円の補助?
861 :
国道774号線:03/02/10 14:43 ID:Qjwz3Rx6
マジレスすると、税金を使って車載器メーカーを潤す。
>>862 ETC不毛の地・北海道でも平成15年中に道東道(宗男区間)を除く
全料金所にETCレーソがつくようですね。
来年1年はカード手渡しだが・・
864 :
国道774号線:03/02/10 16:02 ID:KEzmXkaS
>>863 ナンバープレートを撮影しようとしても、雪がくっついて見えない罠
865 :
国道774号線:03/02/10 16:43 ID:/eeq+RD0
>>862 沖縄自動車道に ETC ですか? 20% 割引の金券がバラ売りで出回って
いて、どこででも買える。つまり、前割でも ETC 払いは損。その上に
料金所渋滞とはほぼ無縁。ここで ETC の車載器を買う人なんている
のか?おまけに、言うまでもなく、ほとんどの沖縄の自動車は沖縄を
出ることはない(笑)まぁ、本土からフェリーで沖縄に運ばれる車も
なくはないが、こちらも少数。お役所仕事も極まっているなー。
866 :
国道774号線:03/02/10 17:04 ID:in4BOfto
俺には当分ETCには縁がないかな?と思っていたんだけど、
ひょんなことからETCをつけることにしたよ。
本当に渡りに船って話で、某自動車メーカー純正のヤシ。
3ピース、音声ガイド付、セットアップ料込みで29,800- ってのは、
やっぱ高い方? 今入荷待ちの状態で、今週には付けられるかと。
どこのメーカーかわからん!って言われそうだけど、一応表に出てない価格なもんで
伏せさせてくれ。
カードはJAF/セゾンを新規で申し込んだ。スタンダードのセゾンも持ってたんだけど、
一応特典狙い。(ワラ
867 :
国道774号線:03/02/10 17:46 ID:fIAxEStW
868 :
国道774号線:03/02/10 18:00 ID:5egwtT4Y
>>865 沖縄では早期にETCの試験運用をやってたよね。
2年以上前に出張で言ったときは既にゲートがあった。
未設置の料金所がまだあるのが意外。
869 :
国道774号線:03/02/10 18:45 ID:GW23odhT
早くつけろよ、貧乏人。
870 :
国道774号線:03/02/10 18:49 ID:zFMhC+78
>869
スレ違い
871 :
国道774号線:03/02/10 18:49 ID:/eeq+RD0
http://www.okinawatimes.co.jp/summit/99/10/991030-03.html 沖縄サミットに合わせて(無理矢理)整備してたんですね。とりあえず
「那覇・沖縄南・石川・屋嘉・許田」の5つの料金所にETCができた
らしい。俺、サミットの後にも旅行で何回か通っているけど、気が
つかなかった(馬鹿)いずれにせよ 20% の割引券を「道の駅」で売って
たりするわけで、どう考えても ETC を利用する人がいるとは思えない
です。料金所も渋滞してないし。つーか、4年前に通行料を 3割引に
するまでは、交通量そのものがなかった。料金所渋滞以前の問題。
872 :
国道774号線:03/02/10 18:52 ID:/eeq+RD0
>>871 「20%割引の金券」の書き間違いです。3割引から、さらに2割引だから
沖縄自動車道ってかなり安いです。
873 :
853:03/02/10 18:53 ID:STCXxDqF
>>855 即レスサンクス。
まぁ使うことはなさそうだけど緊急時用に念のためブックマークと(w
874 :
国道774号線:03/02/10 19:05 ID:QoXosiEo
875 :
国道774号線:03/02/10 19:09 ID:ipjzKCmT
沖縄に作られた無駄なETC施設は、誰の金で作られたんだ?
明らかに誰にも必要とされてない物を何で作るんだろ。
876 :
国道774号線:03/02/10 19:20 ID:KEzmXkaS
>>875 北海道の高速道路と同じだろ
国民じゃなくて議員のため
沖縄でのメリットあえていうなら、
真夏の冷房が逃げない。
横なぶりの雨でも濡れない。
・・なんか大したこと無いな。
878 :
866:03/02/10 19:42 ID:in4BOfto
>>867 いいとこ突いてるよ。
俺の場合は新車購入したディーラーでもなんでもなく、おまけにメーカーも違う。
まあ、そこで買った人からの紹介だったけどね。
最新型とか機能で選ばなきゃ、俺的にはそんなに負担感はなくなったみたいだね。
879 :
国道774号線:03/02/10 20:02 ID:qlnmqnHE
貧乏人がたかだか2万ごときで優越感を感じて、
実は、オウムのパソコンでみんなから迷惑がられていることに
気づいてない馬鹿が集まるスレ。吊るしage
880 :
国道774号線:03/02/10 20:07 ID:pOKlO9xk
さて、ETCの「高速道路を通行可能な車両の全登録台数に対する普及率」について
熱く議論している奴は、ハイウェイカードの「高速道路を通行可能な車両の全登録台数
に対する普及率」をどれだけだと思っているのだろうか(w
実は、5〜7%くらいなんだよね。幅が広いのはハイウェイカードは登録制じゃないため。
世の中、高速道路をまったく使わない、ごくまれに使うときには現金という奴のほうが
圧倒的に多いんだよ。
言いかえれば、ETCは現時点で高速道路をハイウェイカードで通行していた人の、
11%〜16%に普及していることになる。
ハイウェイカードを使っていない連中にも「高速道路以外で使用できる」メリットで
ETCを売り込む計画がある。一番迷惑な、たまにしか高速つかわねー、でも料金所
では万券、しかも超サンデードライバーで迷惑な連中にいかにETCを買わせるか、
というのがポイント。頓挫しなければね。
>>879はそのたかだか2万すら出せない馬鹿。
手の届かないぶどうを「あれは酸っぱいんだ」と自己納得するきつねの話を彷彿する。
あまりにも哀れで見苦しい。
883 :
国道774号線:03/02/10 20:28 ID:PbNXudvA
>878が、今までどんな書き込みをしてきたのかと!小一時間・・(略
884 :
国道774号線:03/02/10 21:06 ID:zw0EkMeH
今回の決定で、どれだけWORK関係が移行するのかな?
協会サマが絶賛すれば、普及は簡単だが。
885 :
国道774号線:03/02/10 21:07 ID:jShi5Wwr
>>881 おい関係者!!ほんと詳しいよな!布教活動乙!!!藁
881=882ってのはいつものお前のジサクジエーンパターンで
バレてんぞ!藁藁
関係者出現吊るしage藁藁藁
886 :
国道774号線:03/02/10 21:25 ID:Ynmw1kYX
えらいアツーなってまんな ココ
まぁいつものことですから。。。
879=885もご苦労なことだな、関係者吊しageといいつつ、
自分の馬鹿さ加減を自分を晒しageてるだけだとおもうのだが。。。
もうすぐ春だからね
889 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/10 21:42 ID:JRUuGW3v
それにしても高速道路をたくさん利用するドライバーってどの程度いるんだろ
俺はたくさんのカテゴリーに入ると思うけど
そりゃあ一般レーンで並んでいる横を通り過ぎられるとイライラするでしょうなぁ
春と言えば首都高ETCほぼ完全対応だしね。
891 :
国道774号線:03/02/10 21:57 ID:3jM2c0fm
ETCはいいと思うんだけど内蔵型だと
車買い換えるたびに2〜3マソ払うんだよね・・・・・
892 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/10 22:10 ID:JRUuGW3v
買い替えならばその分割引させればヨロシ!
893 :
国道774号線:03/02/10 22:17 ID:cueJ9pCm
>>887 ついにジサクジエーン工作活動を認めたか、藁
>>890 正直それについてはイライラはしないよ。
一般がこんでるのに誰も通らないのにETC専用が隣に
のほほーンとあるとクソむかつんだよカスが!
国交省 月1000円程度でETCリースします
http://www.sankei.co.jp/news/morning/09kei003.htmOpen 国土交通省が、ノンストップ料金収受システム(ETC)の車載器のリースを
平成十五年度から開始することになった。
国交省は車載器のリースが主要道路の渋滞解消にもつながると判断、
早ければ六月にもリース業務を開始する方針だ。
計画によるとリース期間は二年程度で、利用者が支払う月々のリース料は
千円程度に抑える。期間終了後は回収費用がかかるため、そのまま
利用者が無償で使えるようにするという。
895 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/10 23:25 ID:JRUuGW3v
明細がWEBで確認できるのいいな
実はこれが一番便利な機能じゃなかろか
とりあえず、新車へのETC車載機設置義務化キボンヌ
ま、ETC専用出入口ができるのも時間の問題だし
ちなみに、ETCついていない車がETCレーンに入ったら通行区分違反なので、
そのままタイーホだな
898 :
国道774号線:03/02/10 23:40 ID:mlAAtJX7
>>881 その、ハイウェイカードの普及率とやら、もし関係者じゃなかったら、ソース見せてくれ。
関係者だったらいいけど。
ハイカ利用者がイーテックに切り替えた割合ってのも、計算根拠かソースきぼん。
関係者だったらいいけど。
899 :
国道774号線:03/02/10 23:41 ID:PbNXudvA
>893
こいつは、自分以外全員敵化しとる・・
>887は反対派なんだけどな〜
くわばらくわばら
900 :
国道774号線:03/02/11 00:04 ID:i6zdQJC3
>899
>887は、いつも>893に相づちを打つ奴です。
唯一のデンパ仲間に賛成派と敵視されて・・
それにしても、>893って毎日デンパ飛ばしてるね。
お疲れ様。
901 :
国道774号線:03/02/11 00:37 ID:omRxWiFJ
ETCプラザって、IDもPASSも数字だけなのね。
ま、使ってりゃ馴染むか。
902 :
国道774号線:03/02/11 02:47 ID:3AmhWt7s
>>874 スレ違いだが、書いてみよう。
http://members.tripod.co.jp/js6hub/990701_Jidousyadou/ 沖縄自動車道は、政治的に値下げされてます。つーか、物価水準が違う
から、沖縄の人にとって本土と一律の料金ってつらいのよ、実際。割引
率は一概に言えないけど、那覇-許田で 1550 -> 1000 円だから 35.5%
ぐらいですね。で、例えば許田IC を出てすぐのところにある「道の駅
許田」とかでは、1000円の通行料に相当する金券を800円で売っている
わけ。だからトータルでは 48.3% 引きになりますね(この区間で)
安いだろ。さすがに半額だと、なるべく高速に使おうという気になるよ、
マジで。(まぁ、俺はレンタカーを使っている旅行者だし)
>>901 プッシュホンの音声ガイダンストーン発信にも対応できるようにしているんだろうが
携帯WEBでも確かに打つのが楽だ。
904 :
国道774号線:03/02/11 09:09 ID:JhXHppEo
>>903 あのパスワードとIDって、暗記してるの?
それとも、紙か何かに書いて財布にでも入れて携帯してるの?
とてもじゃないが覚えきれないっす。
携帯で、、便利、、
それ以前に携帯じゃ見ようと思えない
そんなに便利な物じゃないっす。
905 :
国道774号線:03/02/11 09:21 ID:s3XsBJa1
つうか確かにこんでる時にガラガラのETCレーンは
マジむかつくよ。
俺はおさーんと公団事務所に文句いってやったし。
それ系の苦情は多いらしいね。
マジETCイラネ。
906 :
国道774号線:03/02/11 10:00 ID:JFJTq+F0
>>902 ディスカウントショップで何割引き、とか見るとときめくタイプ?
>>905 あなたがETCつければ考えが変わりますよ。
そもそも車を買う人がたった1万5千円払えないの?
(車載機・セットアップ・取り付け費用全て込み)
>>906 何割引かではなく、
その商品の価値に対して価格が安いかどうかだろアフォか。
まあETC買う奴って悪徳商法によく騙されるタイプだろ?
909 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/11 10:52 ID:e8d4aIZj
確かに
>>908 俺2万ちょっとだたけど カナーリ清水の舞台からばんじージャンプでした
3万なら普通に飛び降り 1万なら修学旅行 (ワケワカラン)
910 :
国道774号線:03/02/11 11:13 ID:JhXHppEo
>>907 役人からすりゃそうだろうな。
数百万もする贅沢品を買う奴が、数万でうだうだ言うなてとこか。
でも、一回当たり数十円しか違わないとしても、
一円でも安いガソリンスタンド選らばねーか?
911 :
国道774号線:03/02/11 11:22 ID:3uStjujd
>910
一般人から見ても、君が1万5千円について何ヶ月も悩むのが面白い。
よっぽど高速使わない人だろうと思うから、お勧めはしないよ。
>>904 漏れはパス暗記しきれなくてハマッた。
「一応」と思いパス変更したのだが、
Winのオートコンプリートの履歴が消えてしまい
パス不明になってしまいログイン出来なくなった。
結局、
サポセンに電話(その場で教えてはくんない)
→数日後、専用確認用紙が封書で届く
→自分で返信用封書準備、切手貼って免許写し付けて投函
→さらに数日後はがきで登録内容が届く
かな〜り手続き面倒なので要注意!
数字8桁なんて、日頃使わないパスだもんな〜
携帯は急な長距離移動が発生したりして
移動開始後に残高少ないのに気付いた時には重宝するかも。
913 :
国道774号線:03/02/11 11:50 ID:HuUhl2Or
914 :
国道774号線:03/02/11 12:01 ID:I0mL5CfV
>>911 いや、どうよ?
ガソリンスタンドで近くに数円安い所が有っても関係無いってか?
セルフなんて使った事も無いっすか?
「数十万数百万(中には数千万?)の車から比べたら、数万なんて。」
って考え方は、ちょっとバブリーな思考を引きずってる、仕事の出来ない
バブル入社組か、不況なんて関係無い役人や政治家のおばちゃんとかだけ
じゃないっすか?
多重債務者とかと似た様な思考パタンで生きてそうですね。
とても健全な考え方とは思えないので、生活を見直した方が良いとぞ。
数百万数千万の預金が有っても、利息は数十円数百円ATMの手数料で
吹っ飛んじゃう世の中でっせ?
スレ伸びてると思ったらまたこれかよ。
次はアンチ用スレも立てておくことを希望
>>914 俺なりの解釈だが、既出のガソリンスタンドで例えさせてもらうと
要は値段の安いセルフGSを利用するには、まず2万前後の(全セルフ共通)入会金
を払うと以降セルフCSでの給油が出来る。
払わない場合は、セルフが利用できず、従来のスタンドしか利用できない。
だから、長期的に見ると逆にこっちが結果的に出費合計は少ないって事じゃないの?
2万うんぬんって最初だけなんだしさ。
917 :
国道774号線:03/02/11 12:39 ID:68cZgvZF
>916
要はハイカの存在なんだよね。
数年後廃止は民営化委員会も反対していないから、最終的にその流れに行くとは思うけど、
その間の混在時期である今明確な料金的メリットがない。
反対派や、普通の人は料金のみで見てるから、1万5千円やカード作成が小高い壁なのは事実。
918 :
国道774号線:03/02/11 12:48 ID:dxzgVFWL
>>916 2万の入会金払ってガソリンスタンドの会員になる奴が居るかなー?
民営の会社では、そもそも有り得ない発想なんじゃない?
>>916 セルフスタンドってセルフ化に約2000万の投資してる
らしいが、利用者へのコスト転嫁はなし。
入会金もないし、機器代もいらんし、おまけに安い。
人件費の削減でコストを稼いでいる。
しかし、ETCは機器代から何から利用者に負担させまくり。
馬鹿げている。
920 :
国道774号線:03/02/11 13:15 ID:K61Fi4FP
民間なら利用者に負担を求めず、
無料方式に近い形で圧倒的な普及を計り、
人件費削減で対応できるような、
システムを開発しただろう。
機器代が利用者負担なのは痛すぎるシステムだ。
ETCみたいな類の機器は数年で故障しはじめるのがオチ。
その度に機器代や諸経費を払わせるのだから利用者を完全にナメている。
こんな酷いシステムは普及率を下げて早期の廃止を待つべし。
長期的に考えればそうした方が利用者には得になる。
きっと民営化後によいシステムが開発し直されるか、
ICハイカでも出してくるだろう。
賢い消費者の多い欧米ではこんな利用者を馬鹿にしたものはけして売れない。
今の日本も幸いにしてこういうくだらんものは0.8%しか
普及しない時代になった。
早い廃止を望む。
>>921 いや、そもそもこういう馬鹿げたものを売り出そうと考える
香具師がいないだろうな(w
ETCのシステム自体は決して悪いものではない。
ただ、それを扱う国・公団がまともな思考であればおそらく普及していたはずのシステム。
おかしな主を持ったETCが不憫にすら思えてくる。。。
シンガポールでは、ERP車載器取付けを完全義務化、車載器を日本円約12000円
で国が販売しているらしい。
あっちの国民の反応はどうなんだろう?
926 :
国道774号線:03/02/11 15:01 ID:3AmhWt7s
シンガポールでっか。あれは、目的が違う(都心部への車の流入を制限する)
から、ちょっと比較が難しいなぁ。のぶてる大臣の訪問記:
http://www.nobuteru.or.jp/topics/h14_11_3.htm 俺がシンガポールに旅行した印象だけでいい加減なこと言うけど、シンガポール
って水を(喧嘩別れして独立した)マレーシアに頼っているし「小国だから
個人が勝手なことを言い出したんじゃ国がやっていけない」というゴーチョク
トン首相の教えが徹底している気がする。だから、国の決めたことに割と従順。
実際、このシステムなしではシンガポール都心は渋滞で麻痺してしまうことは
確実で、その意味でも目的が明確。それで受け入れられていると思う。上記の
大臣のページにも書いてあるけど、運用に透明性があるのも国民から信頼され
ている原因でしょう。日本も公共交通と自家用車の負担割合を考える(ETC
で集金した首都高の料金を地下鉄に回す)とか、政策に考える余地はあると
思うんだよ。もちろん、渋滞しない深夜は大幅に割り引くとか。日本って
ようするに国民にビジョンというかポリシーを示すことなくETCの購入を迫る
国。
>>925 今は販売に切り替えただけで、初期は無料配布だぞ
車もバイクもトラックも通れるし、日本でもそのくらいやれば
あっという間に普及するが、国土と車の台数が桁違いなので
日本では無理ぽ
928 :
国道774号線:03/02/11 16:46 ID:mKKd0+jg
利権がらみの制度自体が悪いのにETC自体が不要だとはすごい飛躍した論理やな。
管理団体や販売方法を見直して普及を目指した方が将来的には有望。
ハイウエイカードより割引率を高めたり首都高や阪高のような均一料金をETCに限り距離制にするなどの出きる限りの普及策をすれば普及すると思う。
たかが地図代わりのカーナビに十数万も出す民族が2万ちょっとの出費をしないのは明らかに制度の不備があるから。
2万ちょっとの出費をしても取り付ける事によってお得感が出るようにしなければ普及なんてしないよ。
今現在ならほんのちょとの料金所渋滞のすり抜けと優越感に浸れるくらい。
こんなんじゃ魅力に欠けるね。
利権団体・天下り先が欲しかった警察がからんで作り上げた制度がそもそもいかんね。
国民を管理しようとしてるのがみえみえ。
これこそ民営化すべきやね。
929 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/02/11 17:12 ID:KAC5LwD0
また2回カードのライトエラー。
カードがへたって来たのかのぉ。
1回目は出場でにエラーになって、そこの料金所の事務所で処理
2回目は入場でエラーになって、一般出口と事務所で処理。
で、1回目のエラーで、本来乗った履歴がカードから飛んでるみたい....
これって、もしかして無料になるのかなぁ?(笑)
>>914 > ガソリンスタンドで近くに数円安い所が有っても関係無いってか?
> セルフなんて使った事も無いっすか?
> 「数十万数百万(中には数千万?)の車から比べたら、数万なんて。」
> って考え方は、ちょっとバブリーな思考を引きずってる、仕事の出来ない
> バブル入社組か、不況なんて関係無い役人や政治家のおばちゃんとかだけ
> じゃないっすか?
いまだにセルフ使ったこともなくて、かつGSでは「ハイオク満タン」と
言ってますが。
そんなに1円、10円にこだわるなら、車止めたら。
>>927 日本だって無料配布しているといえばしているんだけどね、モニターという名目で配りまくり。
うちもアクアラインモニターで貰いますた。
932 :
四国ユーザー ◆OOCMgEBFSE :03/02/11 19:06 ID:KAC5LwD0
>>929 前納割引サイトみたら、しっかり引かれてた。
まあ、車載器と料金所のシステム間での通信時点で確定するから当然かな。
>>930 ぶっ、
いまどきこんなおめでたい昭和発想した馬鹿がいるんだね、
いつまでも騙され続けてお幸せに、hearts!
>>932 俺の場合、出口で反応しなくて履歴を確認したら記録が無く、カードの
請求書見ても請求されていなくて、結局タダということがあったよ。
タダになった料金は、4,000円くらいだったが、これでセットアップ代の
元は取れた(w
別に言いジャン文句があるなら使うな。
反対運動でも何でもやれよ。
次世代型が標準装備された車を買わされるまでな。
936 :
国道774号線:03/02/11 20:57 ID:UqT0nGyr
>>924 テレパスは千円位だっけ?
しかも、保証金方式だから要らなくなれば全額返ってくる。
車載器が壊れたときの修理代なども自己負担無し
馬鹿みたいなセットアップ費も無し
テレパスを使う事でそれまでよりも安い料金で通れる
(ETCは割引無し→ハイカと同率割引)
全く違うと思う。
937 :
国道774号線:03/02/11 21:43 ID:9SKBJOv4
ココにいる、”1万5千円が高い”派って、無料モニターの時には募集しなかったんだよね。
今更「高い高い」って、俺からするとバカみたい。
当初募集した人は、タダで付けてるから得することばかり。
(割引始まるまではハイカ使ってたけどね)
>933なんか、そのころに付けてれば今頃お得感満喫してたろうに。
残念でした♪
>>934 料金的に対距離料金制の高速っぽいけど、次の入り口通過時にエラーでなかったの?
939 :
934:03/02/11 22:35 ID:gqsECGBL
>>938 俺もそれが心配だったが、その後も問題なく使えた。
この時以外一度も反応しなかったことはないのだが、この時の反応しない
原因はいったいなんだったんだろうか…
940 :
国道774号線:03/02/11 23:04 ID:ZuG6Pu2a
941 :
国道774号線:03/02/11 23:05 ID:cjw2yABb
ちょっと話は変わるが、新車購入時から「ホンダインターナビ」ってところで給油記録を
欠かさずやってたのだが、12000Kmこえたところで給油量は1000L、
レギュラーがリッター100円と仮定しても、新車買ってから12000Km走っただけで
ガソリン代は10万も払ってたってことにびっくりしたよ。
普段そんな金無いのに、これだけガソリン代に出してるんだね。びっくり。
車の維持費って高いと感じたよ。
タバコ吸いの言い訳に似てるが。
942 :
こてハソ ◆/8o8ITZgOE :03/02/11 23:16 ID:e8d4aIZj
月々ガソリン代だけで 4〜5万かかってるからなぁ・・
ガソリンはENEOSカードなので明細がわかって良い
以前のようにガソリン代キャッシュバックだといいのにな
ETC前納の残額切れたら
メールで知らせてくれるよなサービス始めてくんねぇかなあ
ETCゲートの電光板とかでお知らせってあったっけ?
944 :
国道774号線:03/02/12 00:48 ID:WerTpDYO
>>943 だね。
残額切れ→正規料金 を狙ってるとしか思えん。
945 :
国道774号線:03/02/12 00:49 ID:uNmF6PH3
>943
それいいね。
残高5000円切ったらとか設定できるとさらに良いかも
そんな気の聞いたサービスは民営化後5年は無いな・・・
947 :
名古屋ETC人柱 ◆KuDIJ.Rtwk :03/02/12 09:29 ID:MRrxwLOk
>>943 これ(・∀・)イイかも。
でも
>>945同様、切れてからじゃ遅いから、「設定残高を割ったら」キボンヌ。
電光板では残高教えてくれないです。
>>919 店作るのに店舗建造費を負担してくれというお店はなかろうて。
ETC路側機器を設置する代金は通行料金(というか税金)に含まれ、
利用する、しないに対する直接的なコスト転嫁と言う形にはなっていない。
(税金の有効的な使われ方か否かは別の論議。)
問題は実際に利用する車載器が高いわりに、効果が薄いこと。
GSの現金会員カードの入会金が必要で、でも料金は割り引かず、
領収書に精々名前が入ることくらいの利点しかなければ、
利用する人・必要とする人は少ないと思う。
でも入会金1000円で、リッター5円値引きしますよとなったら…。
てことで次年度はさらにETCの割引メニューが増えるみたいだし。
民間と大きく違うのは、相手が行政なところ。
あそこまで国交省を駆り立てるモチベーションが何処にあるだか謎(w)だが、
何が何でも普及せんが為の策を打ち出してくるでしょうね。
首都高なんか「数年後は利用をETC車に限定して」なんて案すらでてるし。
>>920さんのご期待に沿う形にはならないと思われ。良くも、悪くも、ね。
各公団は民営化の方向だけど、ETC導入に積極的な国交省は民営化されないしー。
951 :
集えメーラー!:03/02/12 12:06 ID:H6gUb1Ov
952 :
国道774号線:03/02/12 20:57 ID:pdadb8it
旧スレ使い切りましょう。
953 :
:03/02/12 21:03 ID:sTFwY6V6
前払いサイト、ログインしようとしたらメンテ中やんけ。
954 :
国道774号線:03/02/12 22:46 ID:sEhU3qlc
リンクウザイ!
955 :
国道774号線:03/02/13 03:04 ID:f87uxT+E
>>950 国土交通省に民営化会社の経営方針に介入する権限はあるの?
もし、民営化会社の経営方針を役所がねじまげられるなら、
民営化なんてなんの意味もないと思うが。
JRはねじ曲げられてばっかりだな・・・とても利益のあがらなそう新幹線押しつけられて。
民営化は無意味だし、ETCはもっと無意味。
958 :
国道774号線:03/02/13 11:07 ID:j3QMmuxt
>950
効果が薄い地域に住んでるなんて・・羨ましい。
俺の地域は、かなり効果ありますよ;
>あそこまで国交省を駆り立てるモチベーションが何処にあるだか謎(w)だが>955
将来の展望をふまえてのことでしょうね。
スマートインターチェンジ化するにも、そこでの事業展開にしても
民間への導入にしても・・
新しい天下り先にはばっちりでしょう?
>>957 確かに
>>957の住んでらっしゃる地方在住の方には効果薄で無意味かも知れんが、
都市部での効果はそこそこある。
実際、ETCが登場までの背景や、メリットをちょっと考えれば無意味でない事ぐらい分かるだろうよ。
利用者にとって一番無意味なのは 役 人 の 利 権。
960 :
国道774号線:03/02/14 08:50 ID:d70Y6CTG
age
961 :
国道774号線:03/02/14 13:03 ID:HNBx1nZ8
ハイカのように、この擦れも使い切って下さい。
>>958 >将来の展望をふまえてのことでしょうね。
爆笑。
そーだよね。
彼らの「将来の展望」とは日本の展望のことじゃなくて
彼らの収入の「将来の展望」なんだよな。
963 :
国道774号線:03/02/16 01:19 ID:SbNGq42C
1000まで池age
アンチスレ閑古鳥さげ
965 :
国道774号線:03/02/16 12:11 ID:kpTkTmxF
別納カードは不当な請求率0.05%らしいが、
ETCだと車情報を登録してあるから安心?
966 :
国道774号線:03/02/16 22:15 ID:+3ssnyoJ
別納カードでも車検証は提出させられるがなにか。
968 :
国道774号線:03/02/16 22:58 ID:t/HwmIXG
どのスレも、
反対者の無知な発言に対しマンセーの訂正レスが付くことの繰り返し。
アンチスレではマンセーの訂正が付かないから伸びないため、アホ晒しスレと化している・・
>>965 マスコミの報道を鵜呑みにするのは愚の骨頂
>>969 その関係のスレッドってどこかに立ってる?
全然見つからない
>>970 ないんじゃない?
先週の夕方おばちゃん向け番組でやってた
973 :
国道774号線:03/02/18 18:36 ID:x6DsrBuy
悪いですな〜。
974 :
国道774号線:03/02/18 20:26 ID:zEsbFoYk
そんなもんだ・・・
>>975 誘導先間違ってるよ。
「事業の9割は国土交通省から」って書いてあるじゃん。
つまり公団は関係ないんで公務員板でどうぞ。
フリクラ撲滅の為に全てのレーンに設置しる
978 :
国道774号線:03/02/19 15:42 ID:EJ598SWI
ゲートのメーカーさんって1社オンリー?
オンリーならダイブお稼ぎかと。
>>978 ざっとあげて
松下、三菱重工、デンソー、その他もろもろ…
沖電気も日立もやってたっけ?
すべて伝聞だけど、1社ということはないとおもいますです。
路側アンテナを良く見ると、2枚あり、1枚あり、大型あり、とバラバラだし。
980 :
国道774号線:03/02/19 16:13 ID:EJ598SWI
やっぱ、メーカーによって作動性能差あるんでしょうね。
あと相性とか。オレンチはデンソーなんで、デンソーゲートのとこは
相性よかったりして。
>>980 細かい意味での相性問題はともかく、
ETCの各車載器と各路側機の間は、ORSEによる相互接続試験を受けてるよ。