1 :
名古屋ETC人柱:
マターリ進行ETCスレの4本目です。詳細は
>>2 辺りマターリ。
2 :
名古屋ETC人柱:02/04/16 11:57
現時点でその3にまだ余裕がある模様なので、しばらくsage進行と
させてもらいたく候。 …それにしてもトリップ入れ忘れた…
惜しいな。
今は正式には「ノンストップ自動料金支払いシステム」だぞ。
吐血…
昭和ICのような対距離対応型自動収受機が普及してくれることキボンヌ。( ̄ー ̄)ニヤリ
6 :
湘南ETC人柱:02/04/16 18:05
>> 4
その名前に対応するように首都高も造り直して欲しいもんだ・・・。
あー首都高と阪神高速は反応鈍いね。
もう少し手前にアンテナつけてくれよ、と。 …それと専用レーン…
前スレが980突破したのでageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
9 :
国道774号線:02/04/17 15:08
わざわざ、一般車レーンを閉鎖してETCレーンを共用レーンに
しているところあるよね。
一般車レーンを開けて専用レーンにすれば、いいのに。
10 :
環状302号線:02/04/17 18:04
出ましたね、新スレ!
過去ログ(前スレなど)読むとETCの歴史がよくわかるし
ここは私にとって情報源なんでETCが一般的になるまで続けてほしいです。。。
11 :
国道774号線:02/04/17 18:31
>>9 素人目には、必要人数は変わらない様に思うかも知れないが、
ETCレーンは無人で良いって訳でもない。
12 :
国道774号線:02/04/17 20:05
13 :
国道774号線:02/04/17 21:13
>>10 料金所。
ETCが全て一般の表示になるまで続けて欲しいです。ワラ
15 :
国道774号線:02/04/17 23:34
>>14 値段は言いからもっとETC利用者に特典つけろ。
16 :
国道774号線:02/04/18 01:35
確かに値下がりしても嬉しくもなんともない。
安くなって28,000円って、、使って欲しくないんじゃないかな?
モタモタしてたら変な奴に1000取られチャタヨ・・・鬱氏
19 :
環状302号線:02/04/18 07:01
前スレのカード挿し忘れは別に”ネタ”じゃないのに・・・
そん時、おっさんが飛んできたんで「カード挿し忘れ!!」って言ったら
「カード挿してバックしてもう一回やってみてください!」
っつーもんだからちょっと後続車が怖かったけどそれで通りましたわ。。。
左右に並んでた車からみりゃ、私はただのアホですけどね。。。
20 :
環状302号線:02/04/18 07:07
私はETCを付けた当初、”カード挿し忘れなんてありえない”とか思ってたんですが
平気でやっちゃいました。。。
これからETC搭載を考えてる人はそのへん注意ですね…w
やっぱエンジン始動の時「ポーン!」じゃなく「カードガハイッテイマセン」
って言ってほしいです。。。
今は、挿しっぱなしですが・・・
車載器を買いたくないって奴は、
税金を使ってタダで全国民に配布すれば良いとでも思っているのだろう。
利用者への特典・・・インフラ,カード会社
車載器提供...車載器メーカ
このスレも3本目なんだからいい加減常識は抑えてくれよな。
>>16 確かに持っている漏れからみれば嬉しくない(藁
22 :
元モニター ◆iut7zO.k :02/04/18 12:46
>>21 タダでしかも一足お先に手に入れた漏れにとっては、別世界の出来事だな。
とか言いつつ既に車載器新しく買おうと思っている。もっと値段下がらないかな♪
23 :
国道774号線:02/04/18 14:30
カードを車から降りるときいちいちはずすという設定自体がDQN
マン・マシンシステムとして致命的な欠陥だ
24 :
国道774号線:02/04/18 16:03
>23
まあ、今のところ自分の車以外のETC搭載車に乗ることもないしw
ETCを運営しているのはオルセというところ、一言で言えばお役所みたいなところですね。
そんでこいつらがまるっきりやる気なし・・・・・・。盗難にあったETCの機械で、ひがい届をだ
して、オルセに連絡しても、再セットアップ(再登録)するのだそうだ・・・。ああ、お役所仕事、や
だやだ。そのうち大問題になるってわからんのかね・・・。
26 :
国道774号線:02/04/18 17:59
>>23 200x年、○○自動車は、従来の鍵の変わりにETCカードを使った車両を発表。
この車は、ETCカード差し込むことでエンジンがかかるシステムを採用。
後を絶たないETCカードのさし忘れ、抜き忘れが防げるという利点がある。
また、登録したカード以外はエンジンがかからないという設定も可能で、
車両の盗難防止にもなる。
ドアの鍵の開閉は、赤外線のリモコンを使用する。
>>25 やる気があると再セットアップしないってわけじゃないんだよね。
再セットアップするってことは、現利用車の正しい情報を入れるってこと。
再セットアップしないということは、盗難車載器を野放しにするってこと。
つまり通行料金の不正を助長する可能性がある。
盗難車載器を知らずに買うのは利用者。
盗難車載器を使えなくするのは道路管理者(将来はGSや駐車場等)。
窃盗犯(車上荒らし)を捕まえるのはケーサツ。
ORSEはとりあえず車載器に正しい情報を入れるというスタンスなんでしょう。
だって盗難車載器を野放しにして泣くのは利用者と道路管理者だからね。
泣いても泣かなくても窃盗犯は捕まらないなら被害は少ない方が良いでしょ?
あとは横の繋がりで協議して、
車載器番号を通知するといった犯罪を防止するシステムや体制を構築するのでしょう。
>>23 当初は車両情報+利用者情報の一体型も検討していたんだけどね。
レンタカーや借用車も利用できるようにするという、
業界団体の利益なんて無視すれば良かったのに。
まぁ道路管理者だけで検討したシステムじゃないからねぇ。
>>26 その頃のJHからのお知らせでは…(w
〜ごちゅういください!〜
エンジン連動型のETCでは、料金所等でカードを抜くとエンジンが止まります。
停車するまでは決してカードを抜かないでください。
また、電動開閉式の窓の場合は、必ずカードを抜く前に窓を開けてください。
30 :
国道774号線:02/04/18 19:12
>>29 そのころは、すべての料金所がETC対応。
非ETC対応車は、端の一般/ETCのゲートを使わないといけない。
民営化されたJHは、ETCを使わない一般車に、有人ゲート使用料として100円を徴収。
今の銀行だって、CD機と窓口と手数料が異なるんだし、民営化されればこういうこともできるでしょ。
>>20 三菱電機のEP−320使ってますが、エンジンをかけたときけたたましいビープ
音が鳴り「カードを入れてください」と言ってくれます。
32 :
国道774号線:02/04/18 22:07
33 :
国道774号線 ::02/04/18 22:55
俺使ってる、別納プレートETC対応だけで
ETC端末が無い。
JH、端末くばれ
>>30 一理ある。料金格差は付けるべきだろう。
逆転の発想で、ETCを割引しないなら、
一般料金を値上げすればいいのではないか!
ETCゲートは人件費も減るだろうしね。
>>32 必要な人はオンライン、電話等で請求して
コイン駐車場みたいにあとから郵送してはどうか。
また
カード内の記録を読む機械が販売されるといいかも?
総務に一台あって、カードを出せば交通費精算終わりってのは
ラクだ!
35 :
環状302号線:02/04/18 23:39
>>31 いいなぁ〜それ!
まぁ、慣れるしかないっすね!今は挿しっぱなしですが
盗難にあったらあったですぐカード会社に連絡すればすぐ止めてくれるらしいし・・・
でも、いい奴(車載機)がでたら買い替えを考えてる今日この頃・・・
カーナビみたいにソフト系でバージョンアップできたらええのに。w
水を差すようだけど、
カードを車内に放置した事によるカード盗難の、不正使用分の損害は、
損害保険の対象となってないカードが多いので注意。
御自身のカードの規約を今一度確認していただいたほうが宜しいかと。
短距離割引・乗継割引を検討中らしい。
既出だと思うが、JHから3000億円の国費引き上げるなら、
その金で車載機配ればよかったのに。小泉使えねえ。
いま書こうと思ったらガイシュツだったか(w
>>37 システム上、短距離・乗り継ぎ割り引きしてくれてもいいのにね
ゲートの減価償却のことを棚に上げて
一般高速では乗り降りの300円をまけてくれる、とか
数時間以内に乗りなおしたら150円くらい引いてくれるとか
数時間以内に乗りなおしたら長距離割引を継続するとか
いちばんの希望は、首都高などで均一料金でなくして
くれればな、と。首都公団はしたがらないだろうが(糞藁
40 :
国道774号線:02/04/19 02:27
>>36 えっ?本当?
年500円の会費って保険代だと思ってたのに・・・
41 :
環状302号線:02/04/19 08:21
>>36 了解です、もう一回しっかり読んでみます。。。
私のカードはETCオンリーのカードなんで最悪盗難にあっても
次の日の朝に連絡すれば被害は少ないと思うのですが・・・
一晩で高速を走る距離は、しれてると思うし・・・(^^)ゞ
>>39 首都高はETCに限り対距離料金にすることを検討中のはず。
43 :
最寄は高井戸:02/04/19 09:19
>27 それって違うんじゃない。機械を盗んだやつのセットアップをするってことだよね。
>>45 機械を盗んだ奴からのセットアップだと誰が判断するんだ?
普通はオークションや中古販売屋に売るだろうが。
48 :
最寄は高井戸:02/04/19 12:27
みんなさんクスコ
とりあえず省庁はわかってるみたい
だということがわかって一安心だ。
49 :
国道774号線:02/04/19 13:45
期間限定割引の登録はWeb上からも出来るが、
何故にWeb上で割引の残額が確認出来ないんだろ?
っていうか、それ位の事しろ!
と、現ユーザーは思ってないのかな?
俺は思うんだが。
カードの明細見て、「あっ、先月は割引終わってたんだ
って事は、先月と今月は正規料金で乗っちゃったんだ。」
と言う事に成ると思う。
よっぽどマメな奴じゃないと、ギリギリ1万円でハイカに切り替えるって
出来ない。領収書も残らないし。
つまり20%割引って言っても、実質はそれ以下に成るんじゃないかな。
>>46 だから・・・、届(被害届とオルセに)を出したものに対して何の対策もし
ないってのがおかしいんじゃないのですか?
51 :
国道774号線:02/04/19 14:52
>>49 確かに。利用者サービスの一環として、多少のコストが掛かってもその程度はやるね。
その分人件費は浮くんだし。所詮独占組織のやる事。
>>50 確かに。車載機にはそれぞれ固有のIDが付けられてると思ったが。
そのIDを利用すれば、盗品対策は簡単そうだ。
盗品はセットアップしない、と決めれば、盗難自体が減るだろう。
52 :
国道774号線:02/04/19 15:19
阪高、3/28ETCサービス開始のランプ、
ETC車で通過すると、まだ振り返って睨まれる!!
サービス開始当初と同じやろ!いい加減、教育ぐらいしろや!
ってか既出だが、2レーンあるのに1レーン閉鎖、
ETC/一般 の共用1レーンのみってなんでやねん。
ETC専用&一般 の2レーン運用にしてくれ。
>>49 Webで使用残高が見れるとハックされたときに恐いんだが。
etc-waribiki.jpには一部ページで一応SSLは入っているようだが(カード番号送信用?)、
これをどう考えるかは個々人ということで。
55 :
国道774号線:02/04/19 16:41
56 :
国道774号線:02/04/19 16:56
この前、一般車が誤侵入したらしく、前で急ブレーキ踏まれたよ。
何とかぶつからずに済んだけど、「当たり屋」とかが利用しだしたら怖いな。
大体、有人の料金所にはあんな物無いのに、何でゲートなんか付けるの?
57 :
国道774号線:02/04/19 17:06
>56
駅の自動改札にゲートなければどーなる?
てか、最近のdqn若者は強行突破するもんだと思ってるな>てめーら働いて税金払え
ETC専用でも減速してます。その先が急カーブなんで80で突破しようもんなら
コースアウトしてしまう。
58 :
国道774号線:02/04/19 18:17
>>57 有人の料金所にはゲート無いよな。
強行突破しようと思えば今まででも出来ただろ?
ETCにすると何故ゲートを設置しなきゃ逝けないのかって事。
駅の改札は閉められてもどうって事は無いが、
ETCのゲートは閉まれば事故に繋がるぞ。
まだ経験した事が無いから、何とも思わないんだろうけど。
>ETC専用でも減速してます。
そんなローカルなネタをここで持ってくる意図も掴めない。
>>50 >>51 だからオルセが何の対策が出来るんだよ!
オルセがセットアップ拒否して誰が得するんだ?
犯人が捕まるのか?
対策は道路管理者や警察の組織の仕事だろうが。
ちゃんと>27に書いてあるから良く読め。
61 :
国道774号線:02/04/19 19:40
>>59 >だからオルセが何の対策が出来るんだよ!
セットアップ拒否(w
>オルセがセットアップ拒否して誰が得するんだ?
車載器管理番号を見て、盗品として登録されてればセットアップ拒否。
中古で買う時は、買う側も十分に注意すれば良い。
ハイカだって、偽者掴まされたらそれっきりだろ?
対策を取って売り捌き難くなれば、
泥棒市場価格ダウン=泥棒のやる気もダウンで、盗難率も下がるのでは?
現所有者の財産を守る有益な方法だ。
大体、2,3万の品で窓ガラス割られたりする方が痛い。
盗難率は確実に下がる筈だから、オルセは出来る事をやってくれ。
62 :
国道774号線:02/04/19 20:33
料金徴収に何で車の情報をいれるのかねえ。
車ごとにカードを発行するようにすれば車種の問題はクリアできるしカード会社に押し付けられるし。
車載器に価格をつけて販売するのはマーケティングの素人だよ
パーフェクTVはほとんど無料でデコーダを提供した
フランスのテレテルは端末を無料で配布した
まず普及させなければならないものは、そういう手段が必要だ
たった数千万台の機械をばら撒いて、半公共財にすればよいだけ。誰も盗まないよ。
カードだって、たかが通行料金にしか使えないものはほとんど価値がない。
必要なことをやらず、不必要に無駄なセキュリティ対策をしている。今後ETCレーンで追突が激増するだろう。
人間はミスをするものだ。カードさし忘れは5%くらいは起こっていると思われ。
まあ、軽自動車で登録して、自分の普通車に自分で移し変えて、自分だけ得をすることかな、当面は。
ばかなシステムを考えたものだ・・・・
63 :
一般ユーザー:02/04/19 22:30
>>61 盗難率は確実に下がる筈だから、オルセは出来る事をやってくれ。
普通に考えてそのとおり。
>>60 オルセの方ですか?
何かそんな気が・・・・・・。ユーザーの意見を無視した発言だとおもわれ・・・。
>>やっぱり61 この方の意見が普通の方の意見だと思います。
警察うんぬんが取り締まるべきって、本気でそう思っているの?????
マジっすか???????
何あなたは、みず穂銀行賛成派????
それとも道路議員??????
それとも盗難でも何でも良いから、普及万歳!!!???
ちゃんとわかるように回答して下さいまし・・・・・・・・・・・・・。
>>62 内緒でやってよん〜
対策されたら詰らないよん〜
つか、新規格対応とか言いながら、
悪さ対策でこまめに改良した新機種が出て来たりして、、
>>63 盗難車載器であっても別の車両に取り付け可能です。
例えば小型車の車載器を小型車に、また、
小型車の車載器を大型車に取り付けて理屈では高速道路を詐欺利用できますので、
盗難はビルトインが普及するまではなくなりません。
また再セットアップを拒否した場合には、現搭載車両の情報は一切得られません。
もちろん再セットアップを拒否して、料金詐欺の防止も情報の取得もせず、
少しでも多くの盗難防止効果を期待するという手もあるでしょう。
でもそれらは1社で出来る選択肢の1つにすぎないのです。
高速道路を利用できなくすることは、オルセには出来ません。
また当然ですが捜査権もありません。
オルセに出来ることは、不正な通行料金詐欺を可能な限り防ぎ、
捜査権のある警察の要請により現搭載車両の情報を開示することです。
道路管理者は警察の要請により利用を停止させるでしょう。
また警察は現所有者から事情を聴取して購入ルートを調査するでしょう。
それが大きく見た場合の防犯体制というものです。
物事は1つの(1社の)役割だけ追っても何も見えてきませんよ。
ちなみに、オルセはETCを運営も運用もしていません。
ただ、セキュリティ関係規格の開示と、
セットアップ等(識別情報の提供)をしているだけの何の強制力もない組織ですので、
勘違いなさいませんように。
>>62 > 軽自動車で登録して、自分の普通車に自分で移し変えて、
停止処理させられるじゃん・・・ってことは車載器持ってないな?
たった数千万台だと
20,000円X5,000万台=100,000,000万円
チミ算数できる?
67 :
国道774号線:02/04/20 00:30
>>65 >盗難車載器であっても別の車両に取り付け可能です。
>例えば小型車の車載器を小型車に、また、
>小型車の車載器を大型車に取り付けて理屈では高速道路を詐欺利用できますので、
という事は、わざわざセットアップしなくても、盗んだ車載機なら利用できるんだ。
ばれずに。
そんな事はないよな?
>>66 揚げ足取るつもりは無いんだけど・・・
チミ算数できる?
69 :
国道774号線:02/04/20 10:40
>>68 >>66は一応計算は合ってる。
ただ、桁区切りするなら1,000,000,000千円と表示させるべきか。
>>66 普通車登録の車載器を軽自動車に付替えて試しましたが、
エラー無しでバー開きましたよ。
料金を損してますが使えるか調べたかっただけなので、
突っ込まないでね。
>>71 車種判別装置(第1アンテナ近辺にカメラがあるのですぐ分かる)
があるレーンで逆でやってみな。
止められるから。
73 :
国道774号線:02/04/21 08:36
社債期もずいぶんやすくなりそうだな。
三菱からの新製品はおそらく売値で30000円を切るんじゃないか?
74 :
国道774号線:02/04/21 08:53
そもそも料金が車種で違う根拠があいまい
二輪車から高い料金を取るときは、車間距離を含めて道路の占有率があまり変わらないからといい、
大型車は道路に負担をかけて維持費に響くからといって高い。
そういうことで車と社債木とを一対一対応にして、人とカードとを一対一にして、カードだけリロケータブルにするというのが局所解でしかないのがわかる。
75 :
国道774号線:02/04/21 10:04
>>66 5,000万台出たら千円切れるんじゃない?
そこまでは無理でも、2万円はその話で提示する数字ではない。
76 :
国道774号線:02/04/21 15:32
買ってしまった社債器。三菱のEP421。これって昨日(4/20)発売されたやつですよね。
発売日に購入。別に狙ってたわけではないが、パナのCY-ET300とこれが税別29800円で
店頭に並んでいたので、どうせなら新しい方がいいかと。音声のスピーカーが別体だし、
後発機種だけあってアンテナが小さい。
早く高速(正確にはETC専用レーン)を走りたい!
77 :
国道774号線:02/04/21 15:35
ETCがもう少し普及すると
ETCなし自動車 ドキュソ
ETC付き自動車 非ドキュソ
となるだろうな。
料金をその場で支払うレーンには、中古車やドキュソ風VIP車がずらりと並ぶ
風景が目に浮かぶ。
78 :
国道774号線:02/04/21 19:13
>>77 >中古車やドキュソ風VIP車がずらりと並ぶ
わけわかめ。
ドライブ、改造、車が好きで興味有り。高速道路を利用する頻度が高い。
通過した車を見て小金持ちが見栄で購入・・・
最近ETCを取りつけてる方はこんな感じだと仕事柄思う。
一番反応悪いのは、公務員。これ最強。
>>79 そりゃ例外も有るって。
地元の厚生会等の絡みで公務員のお客が多く、
反応がとにかく悪い。ただそれだけ。
81 :
国道774号線:02/04/21 22:52
ETCって
身障者モードもあるの?
>>78 公用車には付いてること多いようだね。
>>81 現状ではそんなものはない。
障害者には便利なETCだが、本人が乗っているか確認できないから
割引は受けられない諸刃の剣。障害者にはおすすめできない。
83 :
国道774号線:02/04/22 00:25
>82
>本人が乗っているか確認できないから
はぁ・・・こういう所がイカにもお役所仕事って感じだね。
こういう事は多少の損は覚悟しても、利用者の
利便性のほうを優先させるべきなのに。
>>83 多少の損じゃ済まないよ。。最大半額だよ。
身障者手帳持参でその登録車輌に限り車載器を取り付けて、
それなりのセットアップが出来る項目を用意し、
専用のETCカード(その車載器でしか使用できない)での利用とするべき。
85 :
ETC機器盗難問題:02/04/22 00:45
>>25の意見に対して
>>27の方が
>盗難車載器を知らずに買うのは利用者。(知らずに買ったのは運が悪
いねと言っているように聞こえる)
>盗難車載器を使えなくするのは道路管理者(なんだそれ!?)。
>窃盗犯(車上荒らし)を捕まえるのはケーサツ。
と言っている。ETCの情報の全てがわかるなら、警察以上に対策をとれるはずな
のに・・・。
更に
>>27は
>泣いても泣かなくても窃盗犯は捕まらないなら被害は少ない方が良いでしょ?
だから・・・、
>>25の人も捕まえて欲しいなんて思っていないと思いますよ!
『情報がわかっているのに何もしないのはおかしい』といっているのでは、な
いでしょうか?なぜ、悪い事した人の手助けをするのかと!!
>あとは横の繋がりで協議して、車載器番号を通知するといった犯罪を防止す
るシステムや体制を構築するのでしょう。
なんだぁぁ、オルセかもしくはETC事業に関係する方ですか^_^それならそう
と早く言ってくださいよぉぉ!!責任逃れにしか聞こえないっすよ^-^
>>45の
>>27 それって違うんじゃない。機械を盗んだやつのセットアップをするってこと
だよね。
そのとおおり!!
そんでもって
>>45の意見は、何を根拠に!!!!なんだぁぁ、オルセかもしくは
ETC事業に関係する方ですか^_^それならそうと早く言ってくださいよぉぉ!!
責任逃れにしか聞こえないっすよ^-^
>>50の意見、わしもそう思う。
>>51の意見、わしもそう思う。
>>59の意見、まぁ、
>>27と同一人物だとおもわれ・・・。
>>61、62、63の意見が世間の声だとおもわれ・・・。
>>65の意見・・・、
>>59&
>>27と同一人物か、その関係の方だとおもわれ。
>盗難はビルトインが普及するまではなくなりません。って、だからぁ、だからね!
わかる、大丈夫????
>>67の意見、そうだよね!?そう思うよね!?それが普通の意見だよね!!
>>63の意見、ワタクシも『当然』そう思います。
これだけの意見が出て、問題になっているのに・・・。オルセは逃げないほうが良いです
よ!!絶対。普通の意見に反対してオルセの事情に詳しいなんて、私はオルセですよ!
もしくはETCの関係者ですよ!!って言ってるように聞こえますよ!!絶対、ずぇー
ったい!!!そんでもって、責任はとりたくないですよ!!ッテ言ってる!
まったく情けないなぁ・・・・・・。
>>84 それ当たり前にシステム上はできてる。
障害者割引称を流用している方々が大反対するだけよん(藁
87 :
国道774号線:02/04/22 00:47
>84
不正利用なんて、どんなに対策を施してもヤル奴はヤル。
障害者割引利用する人の割合ってどのくらい?
そのうち不正利用目的の登録はどのくらいと想定してるの?
それってそんなに大きな割合なんでしょうか?
そんな些細な事のために、本当に利用したいと思っている
障害者の利便性が損なわれている事については、
どう説明するんでしょう?
88 :
ETC機器盗難問題:02/04/22 00:51
みんさん、85全部読んで、スレで意見を聞かせてください。
89 :
国道774号線:02/04/22 01:00
90 :
国道774号線:02/04/22 01:05
>>89
身障者をないがしろにするのは、
些細どころか、大きな問題だ。
91 :
国道774号線:02/04/22 02:01
>>85 余計な仕事を増やしたくない
と、言ってる様にしか思えないです。オルセは。
今日、丁度身障割引効かせながら関西方面出向いてきてました。
正直、障割使う人は入口料金所でもETCを使わないほうが良いです。
間違いなくトラブルは隣り合わせ。
ETC入口→一般出口で障割証+ETCカード+身障手帳、って組み合わせ、
本日のトラブル率66%…鬱出汁脳。
93 :
国道774号線:02/04/22 03:25
>>92 どのようなトラブルが出たのでしょうか?
今度利用するのですが、よろしければ教えて頂けませんでしょうか?
94 :
92じゃないが:02/04/22 05:01
いままで身障手帳、割引証、ETCカードの三種を渡して
なんにも言われなかったのは八王子で二回だけ。
必ず言われることの数々・・
「通行証は? え?ないよ?」
「あれちょっと待って(マニュアルがインターホンで事務所呼ぶ)」
「ETCはレーン違うんだよ。となりだよ」
「こりゃ事務所行ってもらわんと」
「あ!割引できなかった。半額さ、現金で返すからさ、いい?」
「いやあ、初めてだな、こういうの」
「次からはETCレーンから出て」
地元で言われた時にゃ、頭きたよお。
長々と話したが改善されてねえんだもん。
こういうのってどこへ文句いえばいいのかね、まったく。
「割引してやるんだからいろいろ言うな」ってのがありありだしね。
早く対処してもらいたいものです。
95 :
国道774号線:02/04/22 05:09
96 :
国道774号線:02/04/22 05:10
>>86 大丈夫。不正利用がばれるから反対しないに1000点。
でも不正利用者は既存の通過法で抜けるんだろうな。。
>>87 不正利用に対して対策を講じない方が恐ろしい事だと思います。
私は家族に一級一種の障害を持った親族が居ますが、
おっしゃる通りあまり利用する機会はありません。<つか、2歳。
不正利用する方、更には障害自体不正申請している方も居られます。
それが些細な数だと言うのは分かりますが、
私が言いたいのは身障者の為のETCと言う意味です。
身障者にも健常者と同じ利便性をもたらすものだと思いますが・・・
>>92 そのトラブル何となく分かります(汗)
>>85 う〜ん、イマイチ分かり辛いですが、
オルセ関係者でも末端の方か、情報をただ知ってる方々でしょうね。
もしもオルセ関係の方が書き込みをしているのであれば、
何も変わらないし何も変える事が出来ないと
知っている上での書き込みでは無いでしょうか?
名古屋ETC人柱さんのような道路政策モニターの意見も、
たいして届く事の無い国の一機関に期待するだけで腹が立ちますよ。。
イーテックより「EっTよC」の方が良かったよ(違?
97 :
国道774号線:02/04/22 05:15
>>95 障害者本人の搭乗確認は免除されるのかな?
詳細は自サイトにも載っけちゃいましたが、
1箇所は半額のし忘れ。もう1箇所は現金支払いの要請。ってぉぃ…
一般レーンに行くこと自体がトラブルの種なのに、障割処理が絡んでパニック必至。
でも、処理ミスのお詫びにETCトートバッグ貰っちゃった♪。わーい。
あー私あんまり道路政策モニター書いてませんよー。(汗
もっと提議をしないといけないんでしょうか。
つかあそこ役人が出てこねーんで議論になってないし。(爆
まぁ、「オフレコをオフィシャルアナウンスと勘違いされる」と管理側が
考えているのではと、自分自身言い聞かせてます。
>>85,
>>88 無駄に煽ってないで、頭冷やしてもう一度
>>65のレスを良く読んで味噌。
ETC運営の歯車の1つであるORSEの辛い立場がわかるから(藁
再セットアップを拒否した場合も考えたような記載があることから、
いろいろ考えて道路公団とか警察と協力する体制があると思われ。
というか、警察から黙ってセットアップを受けろといわれているかもよ。
で裏で通報・・・犯人だったら警察の儲けモノだしな。
流石にそこまで詳細には書けないわな(藁
101 :
国道774号線:02/04/22 14:17
>>100 うーん。違うのではないのでしょうか?
>>85 興奮しないで冷静に。言いたい事はわかるので。
>>91 激しく同意。そんな気が・・・。
102 :
国道774号線:02/04/22 16:53
>>72 と言う事は人間が目を凝らして見てることは無いと思うので、
エラーが出たナンバープレートや車載器を持つ車輌は、
処理をするコンピューターに登録され次回からバーが開かないと言う訳ですか。
でも逆って・・・損してる時だけ止める事は無いような気がするけど、
もう一度軽で通ると止められるかな。面倒臭いが試す価値はあるかな。
でもナンバーを読み取る事が出来なければ良いような気もするけど。
103 :
ORSEの丸山さん:02/04/22 16:55
>>101 「再セットアップを拒否」する場合にオルセがすべき業務を具体的に挙げてみな。
感覚的に違う気が・・・じゃなくてあくまで論理的・具体的にね。
拒否だけしていればダメらしいってのは
>>65以降のレスで分かったので却下ね。
課金車種詐欺に対する考察もきちんといれてね。
道路管理者に防止システムがあるってのはダメなんでしょ?
責任を道路管理者に擦り付けていることになるから(藁
道路公団や警察の業務範囲に抵触しないで挙げられたらきっとそれは1つの正解例なんだろうね。
でも個人的には
>>65の考え方も正解の1つだと思うけどね。
>>102 損する=詐欺するわけないからきっとシステムの間違いだ。
得する=詐欺かもしれないから止めてみよう。
という考えだと思われ。漏れならそうする。
ちなみに車長やトレッドなども測定しているらしいが、
まだJHの全車線には設置されていない模様。
カメラの有無でしか判断していないが。
ちなみに車載器の載せ替えは法的に規制されていない。
簡単に言うと、載せ替えても罪は問われない。
だから法的に規制されるまで、載せ替えられても対応できるシステムが必要となる。
107 :
>>100:02/04/22 20:36
裏で通報というのは個人情報の目的外流用で違法
108 :
国道774号線:02/04/22 21:32
携帯電話の販売みたいにインセンティブを販売店に払うようにしたら普及が
促進されるような気がするんだけどどうだんべ
109 :
国道774号線:02/04/22 22:10
>>108 利便性が異なるので業者だけのメリットでは広まらないと思う。
>>71 >>72 車種誤判別でゲートが開かないトラブルが多いらしく、近いうちに車種判別装置
を使わなくするようです。
そうなると、入口での車種のチェックはなくなるので、車載機乗せ換えも可能に
なるかも。
>>110 携帯電話は業者が自分が受け取るインセンティブを購入者にバックする形で
値引きを行って普及の一翼を担ったという事実があるわけで、この方式を利用
してよりETC初期投資の格安感が出れば普及が促進されると思うわけよ。
>>106 たしかに法的には規制されていないが、ETC利用規約違反
として民法上の不法行為に問えるし、道路整備特別措置法
に基づく料金を不当に免れたとして割増料金取られるね。
114 :
国道774号線:02/04/22 23:33
>>112 オートバックスとかジェームスの1万円(30%)までバックも、
インセンティブと同じ考えだと思う。
20%の期割り、もう時期始まる予定のハイカ並の割り引き、
これに加えインセンティブを返す余裕が有るなら、
今はその分通行料を安くして「ETCを使うとこんなに安い!」を
うたった方が広まりそうな気がします。
私は20%の期割りがきっかけで取り付けましたし、
無かったらまだETCを持ってないと思います。
でも割引き無くても渋滞知らずの専用道路走れるなら付ける(w
115 :
国道774号線:02/04/22 23:37
>>109 何言うのかと思ったら、同じ事の繰り返しだもんな。
>>104は、
オルセが盗難車載機のセットアップを「する」と、どうして
課金車種詐欺を防ぐ事に繋がるのか、論理的に説明して貰いたい。
悪い奴は最初からセットアップなんかしないんだろうし。
116 :
国道774号線:02/04/23 00:05
ETCクレカってどこも年会費500円取られるけど、安いとこない?
ETC会費取られるくらいなら、いっそ、ゴールドカード作っちまおうか
と思ってるんだが。
117 :
最寄は高井戸:02/04/23 06:42
昨日、3月分のカード(セゾン)明細が届いてた。
ずらずらずらりと踊るETCの文字列。計2ページ。
一個一個は小額なのでまあ請求額はたかが知れてるんだけど
こんな明細はカード作って8年、はじめて見た(ワラ
4月分が楽しみだ。あとでNetアンサー(限度額・実績の照会ができるシステム)で
見てみようかしらん。
>>113 ETCを使っている人ならわかると思うが、利用約款に同意した覚えがあるか?
良くHPであるだろ「同意する」「同意しない」ってやつ。
あとは故意か否かだ。
わかる人だけに分かればよいので、これ以上は書かない。
もう「オルセ嫌いだからとにかくたたいとけ」は正直飽きた
まぁ気持ちは分からなくないがな(藁
>>111 どこの情報か知らんが完全なガセだよ。
今全国的に車種判別装置の設置工事が進められているぞ。
>>119 ETCクレジットカードの申込書には、カードの約款とあわせて
ETCシステム利用規定が印刷されていたような…
123 :
元モニター ◆iut7zO.k :02/04/23 23:46
ヤフオクでも車載機結構出てるのね。新品が。
ただ、そのジャンルが料金自動収受システムのETCなのか、エトセトラのETC
なのかよく分からない。
そのうち「中古・セットアップなし」で格安で出品してやるぞ。
再来年以降かな?
盗難問題は、実はユーザーの物が盗まれるより、お店(オートバック
ス、イエローハット等)から盗まれる事が多いらしい。セットアップ課
の先輩が言ってました。この前、カーショップから数件問合せが合って
問題にするって、回答したらしいけど・・・。
125 :
国道774号線:02/04/24 00:36
>>125 それこそ再セットアップ不可にしちゃえば、利用価値ゼロなのに。
盗む奴もいなく成るよ。
126 :
湘南ETC人柱:02/04/24 08:50
>>126 よっしゃーこれで開通当初の半額!
そう考えるとデカいなぁ。確かに気軽に使える。3000円でも京葉・湾岸が渋滞してると
つい使ってしまうが。
前払10,000円→利用可能10,500円
前払50,000円→利用可能58,000円
予め、公団の設置する受付窓口に「ETC車載器管理番号」「ETCクレジットカード番号」等を登録し、
インターネット、電話等により前払金の支払いを申し込み、登録したカードを利用して通行。
(期割が残っている場合、期割から充当)
平成14年7月19日の開始を目途に調整中
期割のマズーなところとハイカのマズーなところの組み合わせ。マズー。
132 :
国道774号線:02/04/24 17:52
クレジットカード会社のポイントがつくくらいのメリットというわけ?
ま現金で払うよりいいのかなあ。
133 :
国道774号線:02/04/24 18:10
ハイカと割引率一緒かよ・・・
なんじゃそりゃ
アクアラインはいいね。
アクアラインか・・・
出来れば横須賀⇔千葉のような迂回路を作って欲しいんだけどね。
東京を通過する時間が馬鹿らしくて。
>>131 車載器管理番号ってドコ見たらいいんでしたっけ・・・?
>>134 東京湾フェリーじゃダメ?
館山逝くのにアクアライン使った自分が宇津だった。お金は会社持ちだから。
137 :
EっTよC:02/04/24 21:04
確かに、前払いはどうでもいいけど、
アクアラインはなかなか引かれるものがあるよね。
関東在住で良かった!
138 :
国道774号線:02/04/24 21:13
>>134 地元の小泉に頼んで湾口道をかけてもらったら?(笑
139 :
国道774号線:02/04/24 21:28
伊勢湾岸道にも
EっTよC割引を!
140 :
国道774号線:02/04/24 22:15
有料道路は償還するかETC使えるようにするかハッキリして欲しいよ。
141 :
四国ユーザー:02/04/24 23:25
おお、やっと前納割引決定かい。
JHの期間限定+自動後退割引がちょうど切れる頃だから、いいかな。
セットアップ申し込み書紛失したら、車載器番号調べるの結構つらいな。
漏れは両面テープでダッシュに直付けだし.....
#漏れは持ってるけど。
車載器番号がいるってことは、他人の車だと割引が利かないのね。
>>104殿へ
>>124殿の話を聞いて『なるほど!!』と思いました。お店から盗まれた物を(新品)
をセットアップしちゃまずいでしょう・・・。
アクアライン通るのに
ETC付きの四輪よりもバイクの方が高い金払うのか〜。
これってめっちゃ不公平やん?
バイクにもETC付けられるようにせんかいゴルァ! > ORSE
144 :
国道774号線:02/04/25 00:41
>>141 モニターで貰ったパナの車載機は、二つのボタン同時押しで車載機番号をしゃべったよ。
>車載器番号がいるってことは、他人の車だと割引が利かないのね。
期割と同じ理由で、車載機を買った人だけがメリットを受けられると言う事でしょう。
ETCカードだけ手に入れる事も出来ますから。
だから、他人の車でも割引は利くと予想。
>>142 車載機番号を見ただけで、盗難物かどうか判ってしまう特殊な商品だから、
盗難対策に使えば良いのに。オルセ想像以上に使えませんね。
メリットと言ってもハイカと一緒だが・・・
146 :
国道774号線:02/04/25 03:12
GWはETCレーンが専用で稼働してくれるのかな?
どんなに渋滞して料金所に辿り着くまで時間が掛かったとしても、
最後の高笑い通過で全てふっとばせるので、
渋滞の為に兼用だけは勘弁して欲しいよ。。
147 :
湘南ETC人柱:02/04/25 08:25
>> 129
二輪車用萌え〜(藁
「自転車50円」と「バイク100円」とかいう有料道路じゃ、
これは使えないねぇ・・・。
>> 130
なんとまぁ、ハイカと同じ。。。全然意味ねぇ〜。
せめて8〜10%割引してくれねぇとなぁ・・・・。
車載器番号、俺も行方不明。割引申込の時どこかにあったはず
なんだが。ORSEかETC事務局に聞いてみるか。
148 :
湘南ETC人柱:02/04/25 09:17
>>131 元モニター殿
JCBカードからETCカード更新の通知が来てたんだけど、
その直後に「前のカードでは不具合があったので新カードを送ります」
という謎の再送騒ぎがありまして。
んで、前とカード番号が違うので割り引き登録し直せ、と言われて、
俺も車載器番号忘れちゃったんで確認してみました。
ETC割引窓口:045−477−1231
に電話すれば、あっさり車載器番号教えてくれましたよ。
本人確認とかで、住所・氏名・車のナンバーは確認されましたが。
それにしても、「一部のカードに不具合」って、ICチップの中身
に問題でもあったのかな。1回目のカードでも問題なくETC使えたけど。
150 :
国道774号線:02/04/25 10:48
>>146 目的地への到着時間は確実に遅く成りますが、それでも良いでしょうか?(w
再セットアップと新規セットアップの意味がわかってない
新規はまっさらでETCを使えないが中古は前搭載車の情報が入ってしまっている
それによるリスク分析と妥協案は既出
盗品の新規セットアップは問題有りってのも既出
ETCのシステム全体から見たオルセの役割も既出
2リン対応の検討は国交省と道路管理者で進められている
オルセも検討されていることは知っているから当然やらない
ここで真実の核心が語られることはないんだから
憶測によるオルセ批判は意味がない
声を出せない奴を殴って楽しんでいるに等しい
漏れも天下り組織のオルセは嫌いだが
なまじETCのシステムをいろいろ調べて知っているだけに
この手の全体を見ない議論は幼稚で滑稽なだけ
黙ってりゃすたれる話題かもしれないが
勘違いをしてこのまま理解してしまう人もいると思って
つい書いてしまった
ちなみに漏れは120なんで煽りで変な「=」はしないでね
当たり前だがオルセ社員ではないからね
152 :
最寄は高井戸:02/04/25 14:53
お前はETCの認識を誤っている
>>150 目的地に早く着くことがあるのは副次的な利点(っていうかどうでもいいw)で
いちばんのメリットは、料金所(とくに集約)で優越感を味わえることだ
153 :
国道774号線:02/04/25 15:11
>>150 目的地に着く時間はETC車は早い。
遅くなるのは非ETC車。
料金所で超渋滞時
(1レーンあたり)50台×15レーン=750台分 ワープ
3車線道路平均車間距離30mとして
750×30÷3=7.5Km
稼げる。
154 :
国道774号線:02/04/25 15:13
>152
うんうん!その通り!GWに専用レーンはサイコーやね!
>>151 で、あなたはどうすれば良いと・・・。盗難問題。
156 :
国道774号線:02/04/25 18:27
>>152 例えば、俺が一般車に乗って料金所渋滞に巻き込まれたとして、
空いてる専用レーンが見えたら、迷わずそこに突っ込むよ。
ジリジリ前との車間を気にしながら20分料金所まで運転するよりも、
専用レーンに突っ込んじゃって、3分位じっとそこでおっさんが来るのを待つ。
丁度良い休憩に成るし、その方が速いし。
別に罰則が有る訳じゃ無し、もしおっさんが文句でも言おうものなら、
「客に対してその口の聞き方は何だ!」と逆に説教でもかませば、
渋滞のストレスも吹っ飛ぶおまけも付くかな。
罰則の有る路肩走行さえ、いくら注意しても常態化してるのに、
専用レーン突破ごとき何の躊躇いも無くやらかす連中は幾らでも居ると思う。
GW中、普段高速に乗らない、「エトセトラってなに?」って奴も居れば、
故意に突破する奴も幾らでも居るんだから、専用レーンを作ると余計に混乱する筈だ。
157 :
国道774号線:02/04/25 18:30
>>151 盗難車載機でも関係無くセットアップしようとする、オルセの姿勢は
紛れも無い「真実」で、それを批判してるだけだろ。
というか、批判されて当然じゃないのか?
158 :
最寄は高井戸:02/04/25 19:11
もうひとつメリットに気づかされた。
「専用レーンに突っ込んだDQN車に思い切り
叱責を喰らわすことができ、小市民的な優越感に浸れる」
ありがとう
>>156
159 :
国道774号線:02/04/25 19:16
渋滞が本線まで延びれば兼用レーンにせざるを得ないと思うが。
160 :
国道774号線:02/04/25 19:23
>>156 あなた、ほんとにそんな事出来るの???
私的にはETC付けて無くてもそれはちょっと無理だなぁ
まぁそれをしたとしても”専用レーンを作ると余計に混乱する筈”とは思わないけど・・・
161 :
国道774号線:02/04/25 19:34
小市民の158には、面と向かって文句を言う度胸は無い。
窓を閉めて聞こえないように文句を言う158。
それで何故か優越感に浸れる158。
158に乾杯。
今日も高速バスがETCレーンを塞いでいたが、(雨に弱いんじゃないか?)
158は、優越感に浸るんだろうか?
162 :
最寄は高井戸:02/04/25 19:38
仰せのとおり、窓を閉めてゴルァCRYしたことがある小市民ですが何か?
>>161 高速道の敷地で下車してリアルバトルに突入するような恥ずかしい真似はできん。
163 :
国道774号線:02/04/25 19:38
>>160 出来るよ?
やってみれば?
なんて事無いよ?
164 :
国道774号線:02/04/25 19:39
>>156 いずれ通行禁止違反になるとかならないとか、あの話はネタだったのかな?
つか渋滞中にインチキやると、事務所連れて行かれてミニ講習受けさせられたりして(w
>>159 そこを我慢して専用レーンで通してこそ「侍」。
165 :
国道774号線:02/04/25 19:41
>>162 詰まった車はETC車だった?それとも一般車?
俺は通信エラーで止められた事が何回か有るが。
166 :
国道774号線:02/04/25 19:43
>>164 まず、路肩走る奴を片っ端から捕まえてミニ講習受けさせて欲しいな。
あれはインチキだ。
167 :
国道774号線:02/04/25 20:00
>>164 専用レーンのせいで余計に遅くなるんだったら、俺は嫌だな。
168 :
国道774号線:02/04/25 20:38
>>163 いや・・・私にはできませんわf(^^;; )
っつーかETC愛好家なんでw
>>167 所詮一車線二車線が専用になってても一般車の通り抜け時間はそー変わらないでしょうw
微々たる物・・・
前からみなさん言ってるように今の段階では時間の問題ではないのです。。。
自分が時速200キロで楽に巡航できるような車に乗ってて前にサンデードライバーの
オヤジがチンタラ80キロで追い越し車線走ってたらやっぱ「どけよ!」って思うでしょ・・・
169 :
国道774号線:02/04/25 20:38
渋滞を減らすはずのETCで、逆に渋滞が増えてしまう罠。
170 :
国道774号線:02/04/25 20:44
>169
すんません!今のところ渋滞を減らそうと思ってETC付けてませんw
171 :
一般ユーザー:02/04/25 20:57
172 :
国道774号線:02/04/25 21:01
けっこう混んでいた混在レーンで
前の車にぴったりついてゲートをぬけたのさ。
そしたら後ろの車が狂ったように追っかけてきて
パッシングくらわしやがんの。
なんじゃあない、おいらが「無銭突破」したと思ってた みたいなのさ。
しばらくくっついてきて幅寄せして抜いていったけどな。
ETCも知らないこういうお馬鹿は高速乗って欲しくはないぞな。
173 :
国道774号線:02/04/25 21:04
>>172 ほのぼのワラタ!!ええねぇ〜w
みなさんそれなりに楽しんでますね!!
174 :
国道774号線:02/04/25 21:08
>>168 >いや・・・私にはできませんわ
君がやらなくても、それ位の事思い付いて実行する奴は五万と居るだろ。
>所詮一車線二車線が専用になってても一般車の通り抜け時間はそー変わらないでしょうw
渋滞って案外つまらない事が原因だったりするよな。
トンネル入り口だったり、上り坂の頂上だったり。車線が減らなくてもそうなんだから、
実際に出口が減れば、それなりに大きな影響が有ると思うぞ。
>「どけよ!」って思うでしょ・・・
渋滞時は前を行く車全てに対して「どけよ!」と思うが。
>>170 お前が違っても、俺は嫌だ。
俺は元モニターで、タダで車載機が配られたクチだから、
くだらない優越感よりも、実際に速く着いた方が良い。
少ないおこずかいを遣り繰りして車載機を買った奴は、
くだらない優越感でも味わわないと、自分の行動を
正当化できないのかも知れんが。
ま、本当に小市民なんだろうな。
175 :
国道774号線:02/04/25 21:15
>>169 だから料金所渋滞で困るのは、非ETC車だけ。
ETCは、その分早く通過できるの。
176 :
国道774号線:02/04/25 21:15
先に回って横入りできるから
177 :
国道774号線:02/04/25 21:18
178 :
国道774号線168、170です。:02/04/25 21:23
>>174 >君がやらなくても、それ位の事思い付いて実行する奴は五万と居るだろ。
うん!いるいる間違いない!それはわかります!
実際暴走族もいるし車からのゴミポイ捨てもあるしね!
>出口が減れば、それなりに大きな影響が有ると思うぞ。
すんません!ゲートの数によって違いますね。
10レーンあるのと2レーンしか無いのとではえらい違いでした。。。
>渋滞時は前を行く車全てに対して「どけよ!」と思うが。
それとはまたちょっと違うんですよ!わかりませんか?
>お前が違っても、俺は嫌だ。
はい、そのへんは人それぞれという事で素直に受け止めます!
人それぞれ考えは違うと思うので。。。
179 :
国道774号線:02/04/25 21:36
>>178 少なくとも、路肩走ってる一般車は、そのまま専用レーンに突っ込んで行くかと。
180 :
国道774号線:02/04/25 21:45
>>177 理系の癖にカンで答えているだろ。
そこまでいうなら
確率論と待ち行列で説明してくれるのか?
181 :
国道774号線:02/04/25 21:47
>>177 粘性のある流体と粘性のない流体の合成で類推してもいいぞ。
182 :
正義・真実:02/04/25 21:48
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.|::::: l オルセのくせに、死ね。
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,,____,,,,,,,,.....ω.............,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
183 :
国道774号線:02/04/25 21:49
ETC専用レーンを設けて料金所の処理能力を落として、
本線まで渋滞の列が延びれば、ETC車も
渋滞に巻き込まれるという両刃の剣。
で、ここでETC厨が「ETC車だけは路肩走行を認めろ」などと言い出す罠。
184 :
正義・真実:02/04/25 21:52
185 :
国道774号線168、170です。:02/04/25 21:53
>>179 そうですね!そういう知識が入ってしまったら頻繁におきますね
悲しいことに・・・極少数ですが。。。
まぁ私としては”人”としてそれは出来ないと言っただけなんですよ。。。
186 :
国道774号線:02/04/25 21:53
187 :
国道774号線168、170です。:02/04/25 21:56
>>186 せーへんせーへん!(笑)
そーいうことする方々と種類が違うと思うんで。。。
188 :
国道774号線:02/04/25 21:58
>「ETC車だけは路肩走行を認めろ」
じゃなく専用レーンを設けろって洒落で言ってるんですよw
189 :
国道774号線:02/04/25 21:59
>>187 俺は路肩走行は許せないししないが、優越感云々言ってる奴はやってると思うぞ。
高々車のアクセサリー2,3万の違いで、高貴な人種が選別されると思う?
190 :
国道774号線:02/04/25 22:05
>>189 最初何を言いたいのかわからなかったけど
よく読んだらわかりました!そーいう意味じゃないです!
路肩走行する方々は”あっちの方々”だったり”チン○ラ”や
”おおちゃくい連中”みたいなってことです!
私は一般人ですよ。。。高貴なんてこと言うつもりではありません!
191 :
最寄は高井戸:02/04/25 22:13
小市民的な優越感が欲しいだけだYO!
>>189 路肩走行するヤシは許せん。
許せんものはイパーイあるけどな。
192 :
国道774号線:02/04/25 22:22
>GWはETCレーンが専用で稼働してくれるのかな?
ちょっと減るでしょう。
>どんなに渋滞して料金所に辿り着くまで時間が掛かったとしても、
>最後の高笑い通過で全てふっとばせるので、
>渋滞の為に兼用だけは勘弁して欲しいよ。。
渋滞して料金所につくまでは同じ…ですよね。
で、最後の高笑い通過だけ優越感…。
その差、ちょっと(数分?)
で、私は5万円のハイカ使用で8000円得して通過
(時間かかるけど)
ETCを否定するわけではないけど、現状の普及率からいくと
…というか、料金所通過車両の半数ぐらいにならないと渋滞は
減らないし、「本当の」優越感が味わえないのでは?
どうせなら、「ETCレーン」「ハイカ・クレジットカードレーン」「現金レーン」
…そう分けてほしかった(本線料金所ぐらいは)
現金の客が一番の渋滞原因だからね。
>>189 俺はモニター募集の「タダでETC車載器が貰える」ってのに釣られただけだ。
高貴だのDQNだの知ったことか。
氏ね。
とか思ったりしちゃうぞ。
>>157 それがオルセだけではなく警察や道路管理者との協議の上で決められた、
全体システムとしてのリスク管理の上での3者合意の選択だったとしてもか?
1者で業務をサボタージュするために勝手に決めた選択じゃないとしても、
オルセが非難されるべきものなのか?
新規セットアップじゃなく、
載せ替えれば使えてしまう車載器の再セットアップの話だぞ。
195 :
国道774号線:02/04/25 22:36
う〜ん経験上ハイカより現金ピッタリ用意して領収書いらない系のほうが早いよ。。。
196 :
国道774号線:02/04/25 22:43
>>194 何か、話が飛びすぎ(故意やってるのかもしらんが)だが、
乗せかえれば使えてしまう車載機を、ワザワザ金払ってセットアップするものなの?
197 :
国道774号線:02/04/25 22:48
>>194 思うんだが、じっくり協議して決めた事なら、
利用者の細かい疑問にも答えられると思うんよ。
全体的に貴方の文章を読むと、
「偉い人達が協議して決めた事だから、素人が口挟むな」
みたいな思考停止の匂いがするのよ。
役人に有りがちな。
199 :
国道774号線:02/04/25 23:16
なんか話のレベルが下がってるな…
>>197 こんな場所で答えたらセキュリティがバレバレ
表面は出せても核心部分は答えられるわれがない
だから弱いものいじめにしかみえない
思考停止や感情的な批判ではなくより良い代替え案を示せば良い
オルセは再セットアップをして登録情報を警察に流す
・再セットアップをしなければ違法車載器が野放しになってしまい
現所有者の情報は一切取得できない
・再セットアップをしないと載せ替えによる課金車種不正が増える
不正をした理由「オルセが再セットアップをしてくれなかった」
・警察は現所有者に聴取し購入ルートの特定を行う
前所有者からの犯人割り出しは事実上不可能(車上荒らしと同様)のため
再セットアップを容認しないと捜査の難航は明白
・盗難車載器IDはオルセまたは警察を通じ道路管理者に通知
・その車両を止める止めないは道路管理者の範疇
盗難車載器の新規セットアップは全面拒否
これのどこに致命的な欠陥があるのか漏れには全く理解できない
200だが正誤にかかわらず
>>200に関する関係者の回答は不要
わざわざ犯罪にかかわる情報を公開する必要はない
>>194 あくまで一般論だが具体的に書きすぎていたら申し訳ない
202 :
国道774号線:02/04/25 23:29
>>201 え?そんなヤグイシステムなの??
なんか不安になってきた・・・
203 :
国道774号線:02/04/26 01:01
205 :
国道774号線:02/04/26 12:41
JCBが「利用につきまして」てのを送ってきた。
てっきりどこかででていた不具合回収だと思ったよ。
206 :
国道774号線:02/04/26 15:53
ETC誤進入で、反則キップ切られるの見ましたか?
207 :
国道774号線:02/04/26 17:38
>206
そのうち検討してもらいたいな。。。
208 :
国道774号線:02/04/26 20:39
>>200 >こんな場所で答えたらセキュリティがバレバレ
単純で明快でバレバレな気がしますが、、
209 :
EっTよC:02/04/26 21:14
前納制度正式発表!
出所:道路政策モニター事務局からのメール
道路政策モニター会員各位
道路政策モニターに参加いただき、ありがとうございます。
道路局ホームページに記者発表「ETC前納割引の導入について」が
新たに掲載されましたのでご案内します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「ETC前納割引」の導入について(4/24記者発表)
現在、全国681箇所の料金所でサービスを行っているETC(ノンストッ
プ自動料金支払いシステム)については、普及促進を目的として、本年7月
19日の開始を目途に「ETC前納割引」を導入するべく、必要な手続きに
着手することとなりましたのでお知らせ致します。
<概要>
料金の前払いを行った方がETCを利用して対象となる有料道路を利用した
場合、割引を行う。ETCの普及促進及び利用の定着を図ることを目的とす
るもの。
<割引率>
前払金(10,000円)→利用可能額(10,500円)→割引率(4.8%)
前払金(50,000円)→利用可能額(58,000円)→割引率(13.8%)
<利用方法>
予め、公団の設置する受付窓口に「ETC車載器管理番号」「ETCクレジ
ットカード番号」等を登録し、インターネット、電話等により前払金の支払
いを申し込み、登録したカードを利用して通行。
※現在実施中の「ETC期間限定特別割引」を登録している場合は、同割引
を優先的に適用し、割引上限額(各公団1万円)に到達した利用者が既に前
払金を支払っている場合は、自動的に「ETC前納割引」に移行します。
<開始時期>
平成14年7月19日の開始を目途に調整中
※関係地方公共団体の同意を得た上で申請・許認可の手続きが必要
<その他>
上記は所要の手続きを経たうえで実施されることとなりますので、
許認可等の手続き後、決定内容により改めて発表を行います。
ETC前納割引の導入に併せて、
東京湾アクアラインの料金に係る社会実験を検討
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ご関心のある方は、下記アドレスへアクセスして下さい。
国土交通省道路局記者発表資料ホームページアドレス:
http://www.mlit.go.jp/road/press/press02/20020424/20020424b.html
211 :
最寄は高井戸:02/04/26 22:13
メールが来たってのが新しい情報だとオモタ
さりげなくアクアラインって書いてるのがワロタ
212 :
一般ユーザー:02/04/26 22:53
>>196 >>197 の意見に激しく!激しく同意!!!!!!
>>200 折るセヤクニン的発言、何でそんなに弁護するのか不明・・・。
素直に謝れよ!!折るセは!!
213 :
EっTよC:02/04/27 00:32
>>211 フォローありがと!
これによるとアクアラインの件はまだ、
発表段階では無いのかな?
214 :
国道774号線:02/04/27 01:20
ETCならアクアライン2000円って奴かな。
どうあがいても赤字なんだからそれくらいにしても罰はあたらんだろう。
215 :
国道774号線:02/04/27 01:34
>>214 2000円なら東京から気分転換の湾岸一周ドライブに行きたいなぁ。
216 :
国道774号線:02/04/27 08:48
ETC付けた。
楽しくてETC通りまくったら請求イパーイ。
激しく鬱…
このスレの住人は常識?(藁
>>216 常識です(汗)
今月こそは1万で抑えたい。もう無理だけど。
218 :
四国ユーザー:02/04/27 12:05
>>216 うん。常識。
漏れの住んでいる県にはETC料金所が一カ所しかないから、
整備が進んでいる隣の県や、本土に行くと意味もなく高速に乗ってしまう。
#ETC使いたいために普段は下道使う名神豊中-吹田とか、茨木-吹田とか
#でも高速乗ってしまう。
219 :
四国ユーザー:02/04/27 12:08
三菱電機から、ETC用ディスプレイ表示機能付き2DINオーディオが出たけど、
それならオーディオにETC機能内蔵&アンテナ外付けで出して欲しかったなぁ。
220 :
日立のもるもっと:02/04/27 16:33
日立から「無料バージョンアップします」って連絡来た。
関西圏のゲートに対応する為らしい(徐行で通過しないとバーが開かない不具合)
着払いで送るか、指定の店に持ち込みでOKらしいが、
指定の店ってどこ?って感じな名前しか並んでない。
でも、これからGWで遠出多いって時に。
護国寺と西神田(西落合帰り)にETCキボーン。
上野線本町(秋葉原帰り)はどうだったっけ?
>>216 常識です。
あ、5月利用は減ることが確定。ETC付き自車、事故って入院中だし…
223 :
国道774号線:02/04/28 23:27
今まで何を勘違いしてたのか「上限1万円」って
「平成13年11月30日から平成16年6月30日までの間」
で1万円なんですね。。。一月で0円に戻ると思ってた。。。トホホ
アホやオレ。。。
>>223 ワラタ
実は黙ってたけど、その勘違いはつい最近までしていた。
黄身だけじゃないんだ。安心してくれ。
昨日の鬱日記:
新座下り、併用レーンでした・・・
所沢出口は専用あったけど、上りからの一般車と交錯して急ブレーキ・・・
首都高大宮線の国道463のところ、料金所付け忘れて?ました・・・
その先、ETC利用可と書いてあるのに一般レーンしかありませんでした・・・
(後席のカバンから財布出すので後続数珠繋ぎに)
その先(志村)、2つとも併用レーンでした・・・
まだこんなもんか。
226 :
国道774号線:02/04/29 17:00
今日の躁日記
新座上り、専用レーンでした…
料金所1Kmから渋滞でしたが、
レーンが広がる500m手前、
見えました「ETC専用」。
モーゼの十戒のシーンのように、
左右に壁のごとく100台単位の大縦列が並ぶ車1〜2台分の隙間を
みつけると、300m〜400m、一気に直線加速。
「ETC専用」に吸い込まれていきました。
1000台以上の牛蒡抜き。
最高!!
227 :
国道774号線:02/04/29 18:04
228 :
国道774号線:02/04/29 18:07
ETCレーンは封鎖レーンじゃないし、オラがたまに通るから、
横・後ろ、ちゃんと見てウインカーも出して、ETCレーンを気にしておくれ!
>>226 漏れは昨日、三郷で大縦列をかき分け専用レーンに向かったがな。
そしたら2台ほど先客がいた。後ろにも1台。
合計4台で連続通過。つい窓から右腕を挙げてしまった<馬鹿
230 :
四国ユーザー:02/04/29 19:39
>>226 禿胴!!
馬鹿と呼ばれてもあの快感味わえるんなら数万円の投資も惜しくない。
漏れは東名横浜で200台以上は抜いたな。
231 :
最寄は高井戸:02/04/29 23:07
ガッツポーズワロタ
はっきりいって麻薬のようにいい思いしまくってるっす。
彼女(免許ナシ)にも、「怖いけどカコイイ!(かっこいい、ではない)」と
言われてうれしい。まったく小市民のプライドをくすぐるアイテムだこと。
だがしかーし。
外環三郷入口、数回通ったが専用レーンが開いてたためしがない。
大泉、和光は専用レーンがあるのに。なので帰りは
渋滞覚悟で首都高に逝ってしまう。<本末転倒
232 :
国道774号線:02/04/30 04:02
他の公団有料道路も償還を延期しても良いから専用レーンを作ってホッスィー。
233 :
国道774号線:02/04/30 09:32
>>224 そうですか。。。
って事は、すでに1万円分使っちゃった人はカードの契約を一度破棄して
今年の6月30日までにカードを作り直し再セットアップすればそこから
また1万円引きになるのですかね?
234 :
国道774号線:02/04/30 10:18
235 :
EっTよC:02/04/30 10:37
>>234 行ってみたけど、厨房ばっかりで建設的な意見は全くなかった。
見るべき意見はこれぐらいかな(笑)
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/30 09:12 ID:BbaQWRtz
料金所で混むんだったら、料金所に並ぶところに洗車機つけて欲しい
236 :
国道774号線:02/04/30 10:54
とても博識な方の高尚な意見を拝聴に参りました(w
237 :
国道774号線:02/04/30 11:12
日本道路公団ETC利用者と一般ドライバーの間で頭抱えるだってバカじゃねーの。
機器を安くさせていかに普及させることだけに先ずは頭抱えろって言いたい
じゃあ、利用者と一般ドライバーなんて敷居引いてること自体がバカらしくなるだろうよ
238 :
国道774号線:02/04/30 11:34
なんであそこID出てんの?
239 :
最寄は高井戸:02/04/30 11:59
ここにカキコしてる人たちは、現状は便利さよりも小市民的快感を
味わってる人が多数だとおもう。それでも、気持ちよさを周りに見せつけて
広告塔としての役割を果たしてるでしょう。
だから…広告代よこせ!
漏れもETCゲート駆け抜けてく連中見て、ETC搭載に踏み切った口。
実際渋滞してるときは快感しか味わえないんだが、空いてるときは
純粋に時短に繋がってる。単位時間30〜60秒くらい?
>>238 ジサクジエーンのすくつだから
それにしても、専用ゲート撤去しろなんて厨がいるなんて思いも
しなかったわ。とはいってもたしかに現状、万人にはまだ勧められない。
おる背の3000エソをどうにかしなくちゃねー。
240 :
国道774号線:02/04/30 13:00
>>231 専用レーンがないのは大泉だろ?
外環三郷はいつも専用が2レーンあるYO!
大泉なんとかしてくれ!
241 :
国道774号線:02/04/30 13:06
概算によると
ETCの普及率>料金所レーンの専用線率
にならないと、本線重態解消にならない。
1.9%の今、50レーンのうち1レーンだけ専用線。
242 :
国道774号線:02/04/30 13:13
ETCの機器が高けーんだよ。それがすべてだろ?
全部込み込みで5000円ぐらいにすれば一発で普及する。
なんで取り付けに5000円もかかるんだよ。
243 :
国道774号線:02/04/30 13:17
この前、首都高霞ヶ関で、兼用レーンにもかかわらずETC4台連続通過!(自分が最後)
うしろの灰エースは止まってたけど。
けっこう普及してきてるのかも?
244 :
最寄は高井戸:02/04/30 13:23
>>240 ICの番号はわからなくてスマソだけど
大泉に下から入るとき、兼用になってたことは1度しかなかったす。
外環は、松戸から来るのと常磐から来るのでは通るとこ違ったっけ?
まじ、外環三郷が専用あるなら、喜んで通ってしまいたい。
あ、外環三郷通るの、いつも夕方〜夜だ。そのせいかも。
245 :
国道774号線:02/04/30 13:28
>243
ああ。むかし田舎で、すれ違う車の数を
数えて遊んだのを思い出すなぁ・・・。
246 :
国道774号線:02/04/30 18:49
例のスレ読んだけどまだまだよく知らない人ばかりですねぇ
あそこの話はココの”何スレ前の話?”って感じですな。。。
247 :
国道774号線:02/04/30 19:15
ユニットの価格は今のままで良いから、
ETC利用車が10%超えるまでは、
20%割引きを上限無しで続けて欲しかった。
248 :
国道774号線:02/04/30 19:29
>>247 じぶんの利益を守るため、
普及率が10%超えないように明示的暗示的な妨害をしでかして回る
フーリガンまがいが出現するに5000マソエソ
249 :
国道774号線:02/04/30 20:18
>>248 では、ETC利用車は20%割引き固定。
普及率に併せて利用料値上げ・・・(゚д゚)ウマー?
>>234 新スレ見たけどなかなか元気があっていいね。
間髪なく投稿されてる。
車載器値下げ、通行料値下げ、天下りなどなど楽しくやってますなあ。
さて、前納の話は今更って感じだけど、毎月のように偽造ハイカのお知らせ
出てるが、今年度中に対策される見込み無し。
ホログラムまで偽造されているが、新型ハイカは偽造対策どうなるのか愉しみ。
ETC前納も検討から約2年でようやくETC前納化が正式に発表されたが、優柔不断
のJHにはほとほと呆れる。時間かかるね。物事決めるのに。
残高問い合わせ方式だから、来年は残高不足=バー激突がかなり増えそうだね。
車載器の表示も出ないからぶつかったら大変だ。器物損壊でバーの修理代請求
されるかも?
なんだかんだで結局、残高不足時はクレジット請求できる利用者限定になるかも。
それもダメだから、やっぱり車載器に表示出すようになるな。
頑張ってね。車載器メーカさん。
一方予告アンテナも捨てがたいね。だけどリチャージするタイミングが無いな。
やっぱ色々問題出るなどう考えても。
忘れてた。
クレカ会社から特別限定割り引きの申し込みが間もなく終了するというメール
がきた。新スレの連中も早いとこETCつけてから議論した方が得だよ。
>>250 残高不足=バー激突がかなり増えそう
なわけないだろ・・・もう少しきちんと調べてから書き込んでくれ。
253 :
国道774号線:02/04/30 23:10
一般野郎が何をほざこうが、今の漏れはETCでスイスイ通過。
しかし期割り分終了したらハイカに戻してユニット売却。
これが一番お徳で楽しめると思う。
254 :
四国ユーザー:02/04/30 23:29
>>253 もうすぐハイカと同額の前納割引が出ますが....
でもなぁ、漏れの住んでいるところは、
○島を出る橋を渡るのにはETCが使えない。
○ほとんどの料金所にETCレーンがない。
だから、ハイカ共用かな。7月の前納割り引き開始時、ハイカも切れそうだから
10万飛ぶな。
#一般レーンから入って、一般レーンから出た場合でもETCカードなら前納割引利くんなら
#ハイカやめにするんだが。
255 :
国道774号線:02/05/01 00:43
>>254 >#一般レーンから入って、一般レーンから出た場合でもETCカードなら前納割引利くんなら
>#ハイカやめにするんだが。
利くと思われ。
256 :
一般ユーザー:02/05/01 01:01
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.|::::: l オルセは、死ね。
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,,____,,,,,,,,.....ω.............,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
257 :
国道774号線:02/05/01 07:56
>>252 前納の残高不足の時は料金所入出でどうなるの?
バーを開ける条件など解説キボーン。
259 :
国道774号線:02/05/01 08:30
前納分が残りいくらって、どうやったらわかるんだろ?
260 :
国道774号線:02/05/01 08:46
>>259 俺も知りたい。クレジットの請求ヘタすりゃ2ヶ月遅れだから
気付いたら割引アボーソなんてことにズボラな俺はなりそう(w
その前に一括引き落としで5マソは正直痛い。
261 :
国道774号線:02/05/01 08:55
連続投稿スマソ。
昨日車を新車に代替して熱戦反射ガラスになったのよ。
コーティングしていない箇所にアンテナ取り付けてるんだけど、
取付位置が後ろに下がった為もあり反応が激遅になった。
ビビリつつも通過速度を上げていったところ普段100km/hで通過できる
レーン(JH)が60km/hでアボーソ。新車にラリアット食らわされました(w
レーンの中ほどで認識音と通行可の表示出たんだけどなぁ...
60km/hで通過できないと正直イタイっす。
>>261 最近「20km/h以下で通過」なんて黄色い看板が出るようになった。
通過時に速度見たら60km/hくらいは出てたな。
20km/h以下なんて殆ど止まるような勢いだよ。
263 :
国道774号線:02/05/01 09:07
先ほど新幹線に乗ったら、ある企業の車内広告が目に飛び込んできた。
確かキャッチコピーはこんな感じであった。
「Y〇ZAKIのETCで 行ってヨォーシ!」
確信犯だ。
確かに確信犯だ(w
265 :
国道774号線:02/05/01 15:08
昨日、近所の第三京浜行ったんです。第三京浜。
そしたらなんか車がめちゃくちゃいっぱいで動かないんです。
で、よく見たらなんか料金所で、ETC/一般、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ETC/一般レーンに普段通らない車で並んでんじゃねーよ、ボケが。
ETC/一般だよ、ETC/一般。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でETC/一般か。おめでてーな。
よーしパパ、ハイカで払っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1000円のハイカやるからそのレーン空けろと。
第三京浜ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣の車線に並んで走ってる奴といつ事故が起きてもおかしくない、
割込むか割込まれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと料金所通過出来るかと思ったら、隣車線の奴が、クレカ出して「別納で」、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、クレカ出して「別納」なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、クレカ出して「別納で」、だ。
お前は本当にクレカで払いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「別納で」って言いたいだけちゃうんかと。
第三京浜通の俺から言わせてもらえば今、第三京浜通の間での最新流行はやっぱり、
ETC専用レーン、これだね。
ETC & HDDナビ & VICS & 電波・光ビーコン。これが通の標準装備。
ETCってのは車載器買う為に人より多く金払ってる。そん代わり割引率も少なめ。これ。
で、それにHDDナビ & VICS & 電波・光ビーコン。これ最強。
しかしこれらを着けると次から車上荒らしに狙われるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、一般レーンで現金で払ってなさいってこった。
266 :
国道774号線:02/05/01 19:10
ハイカはカードを景品やプレゼントしたりできるし、公団側からみれば
あわよくばカードをふ紛失して残りが得になったりするかもしれませんがw
ETCの前納システムって意味あるのですか?
車載機買ってカード会社と契約して、その時点でエンドレスのハイカを
買って公団と契約してるようなものなんだからめんどくさいことやめて
ETCはハイカの割引にすればいいのに・・・
267 :
国道774号線:02/05/01 19:21
前納割引がハイカと同率って・・・。
それじゃあ車載器の分、確実に高くなるわけだから、
今までどおり物好きしか買わないでしょ。
車載器買う金あったら、その分ハイカ買います。普通の消費者は。
268 :
国道774号線:02/05/01 19:34
でもETCってけっこう面白いんですよ。
おとなのオモチャかな?w
それに前にも書いたけど急いでる時はハイカより”現金ピッタリ領収書いらないよ”の
方が早いし、おっちゃんの判断が早ければノロノロETC通過の車とそんなにかわらないよ!
※注 一般料金所が空のの場合
ETCに慣れてるドライバーには全然勝てないですけどね!
>>267 だから漏れはモニター募集時「車載器タダで貰えるぞ」という下心バリバリでした。
多分一番(゚д゚)ウマーなんじゃないかな?
もっとも、試験運用中はおっちゃんに怒鳴れてたり、単なる突破と思われることも
あったけどね。
270 :
国道774号線:02/05/01 23:10
今日の夕方、関越新座料金所で前の群馬ナンバーのバンが
誤進入!!!(他のETC車のあとをついていってしまったらしい)
そのうしろで数分待たされました。
渋滞しているときはあえて誤進入する強者もいないけど、
中途半端に(各レーン2台、3台くらい)混んでるときは
危険かも。
271 :
国道774号線:02/05/01 23:16
あー確かにあるかも!この前がらがらの料金所で前の車が誤進入!!
まだ距離があったんでサッと隣の兼用レーンに!!
危ない危ない!!
すいてる料金所は意外と危険・・・
272 :
国道774号線:02/05/02 00:02
横浜横須賀道路六ッ川料金所の下り、
今の時間5レーン中、2レーンがETC専用。
この時間でも結構交通量あるぜ。
あれは結構、勇気あると思うのは私だけか・・・。
(よく苦情とかこないものだ・・。)
横浜の一般有料道路は結構、専用化が進んでいる。
ま、港北は「ETC/一般」がほとんどで仕方ないけど・・・。
JH京浜管万歳!
273 :
国道774号線:02/05/02 00:09
>>272 苦情は凄いらしいですよ!ヤフーのトピックスで読みました。
混んでない料金所で専用ゲートがあるのにもかかわらず兼用レーンが
あればそこを通過して後続車を見るのがマイブーム(根性悪ですw)
274 :
国道774号線:02/05/02 01:45
>>269 でも割引出来たのは最近で、それまでは正規料金だったでしょ?
>>274 そうだよ。ハイカ使えねーって叫んでた覚えも。
でも車載器はタダだよ。
ただね、漏れがハイカ持つと、ついつい気軽に使っちゃうんだよね。
5万のカードは2ヶ月もたなかった。買った直後に名古屋、金沢、長野と廻って
来たということもあるが。ハイカ買ったのはその1回のみ。あとは全部現金だった。
今はハイカの代わりにETCで気軽に使ってるが・・・。
車載器貰ってなかったら、たぶんこのスレにも参加してないと思う。
買えないから。カーナビでさえ買おうと思って既に5年、未だに買ってないのだよ。
烈しく既出かも知れんけど、カードの審査って大丈夫なの?
俺去年会社辞めて自営業1年目なんだけど…
一応ブラックリストには載っていない。
277 :
国道774号線:02/05/02 03:44
age
278 :
湘南ETC人柱:02/05/02 06:59
>>276 大丈夫みたいですよ。俺も自営で大した稼ぎじゃないけど、
すんなり審査通りました。
『ETC』カードだと色々とノルマとかあるのかも(憶測
他のでは実は、審査ひっかかったことあるんだけどねぇ。。。
279 :
国道774号線:02/05/02 07:50
>>258 これって残高不足の分をクレジットにまわすだけじゃん。本末転倒だ。
もともと前納はクレカが持てないけどETC使いたいブラックリストのおたく向け対策
に検討されていたもの。
バー衝突をさけるために、前納とクレカの2段併用となったか。今更の判断で面白み無し。
結局のところ、
・偽造ハイカ対策(ETC普及より頭が痛いJH)
・ETC割り引き維持(但しハイカ割り引きと同率だが)
・バー衝突回避
・前納ネガの路側配信やらぬ(クレカネガのみ)
・ネガ利用者はETC使う権利無し(ここが本末転倒)
ってことじゃねーか。だったら、ETC前納はもっと割引率を上げるべき。
・ETC前納専用カードは見送り(ここも本末転倒)
ってことだな。
>>259 残高は電話かWEBで確認。
280 :
国道774号線:02/05/02 08:01
>>279 前納はどこでチャージするの?
首都高のHPだと電話のような感じだが、サービスエリアとかでチャージ
できへんのかな。
>>276 クレジットカードを作るのと一緒だわ。
加入時の選択でETC機能が付いたICクレカがくるだけのこと。
281 :
国道774号線:02/05/02 08:37
> サービスエリアとかでチャージ
> できへんのかな。
SA用チャージPOS発注でまたもや利権ハセーイの悪寒
まあJHにもおる背にも期待してないよ。とほほ。
テレカ支払いができるといいな ボソ
283 :
最寄は高井戸:02/05/02 10:28
ICカード自体は統一規格だよね。
いまの前納制度はしちめんどくせーので
カード自体に入金…するようにできると、
デビット充当分と、ハイカ相当の充当分が区別できなくなるのか(鬱
なので、ICカードにハイカ相当の機能を持たせ
入金時の口数にあわせポイント(?)が充当されるように
するきぼーん。でも所詮おる背はお役所みたいなトコだしのう
けっきょくハイカ入金は専用の端末でする必要が出そう。
http://www.visa.co.jp/pd/cash/main.html ICカードは、複数の金融アプリケーションを
一枚のカードに搭載すること が可能ですので、
たとえば、クレジット機能やデビット機能のほか、
電子財布、利用頻度によるポイントサービスのような
ロイヤリティ・プログラ ム、その他金融関連以外の
情報管理機能を備えることもできます。
284 :
ビーナスライン:02/05/02 10:51
一部道路で導入している自動料金収納機はなぜ普及しないのか?
とりあえずハイカ専用レーンでも作って、それ入れちゃえばいいのに。
(ETCのつなぎに)
ま、サンデードライバーが使うとますます渋滞の原因になりそう…
そういえば、「イーテック」という呼称はいったいどうなったの?
消えかかっているぞ!
285 :
四国ユーザー:02/05/02 11:06
>>284 正規名称よりながい愛称は消える運命です....
てか、そもそも「ETC」が愛称なんでしょうねぇ。
漏れは今日から本土上陸!!
阪神高速神戸→湾岸のETCでの乗り継ぎが利くのか人柱になります!!!
#てか、須磨で第二神明の小銭+阪神高速の回数券って、出しにくいのよ。
286 :
国道774号線:02/05/02 11:59
287 :
国道774号線:02/05/02 12:16
>>285 お、2例目人柱でありますか!レポートを激しくキボンヌ。
ちなみに漏れが1例目ね。(w
288 :
結局信頼できる?:02/05/02 13:07
結局信頼できるシステムなの??ETCって。
盗難問題では苦しいオルセ社員らしき人のの言い訳(適当な事ばかり言ってる)
ばかり・・・・・・。
購入したユーザーを大切にしない扱い・・・。
実際は混んで来たらあまり機能しない・・・。
それが今までのスレを読んできた感想なのですが。
まだ、ETCは必要ないのかな!?
>>285 じゃ洩れが3台目(w
須磨の合併料金所のETC/一般カードを指したまま進入しても、
一旦停止のうえ「乗り継ぎ券くれ」と言ったらくれた。
当然カードとかなにも出さずに。ETCで決済済みだしね。
試したの2月だから、それから何か変わったかもしれないけど。
290 :
国道774号線:02/05/02 15:05
>>279 バー衝突が怖いから、クレカと前納を連動させるのも本末転倒。
イタリアのように、最初からバーを設置しなければ
年会費の必要無い前納制が成立する。
将来、車載機が千円位に下がり、新車に漏れなく付いてきたとしても、
年に数回しか高速に乗らない人は、ETCカードの契約はしない。
ラリアットくらってこういうのは何だけど、なんでバーなんてあるんだろ?
ETCのエラーの時の為だけ?
どうせ写真撮ってんだしDQNはどっちでも関係なさそうだし...
292 :
国道774号線:02/05/02 16:59
バーがあった方がなんかカコイイじゃん!
DQNはバーがないとナンバー隠蔽or偽造して突破する可能性が高い
から気休めでもバーはあった方が効果的なのでは??
バーの代わりに「うまい棒」でもヨカタのにね(w
バーの存在は突破しようとする者への心理的効果を狙ってるんでしょ。
294 :
国道774号線:02/05/02 20:17
今日の朝日夕刊の写真見た?
専用レーンのバーの向こうから軌跡がある。
狙ってた?
295 :
国道774号線:02/05/02 20:20
普及しないということは、社会システムとして欠陥があるということ
料金徴収だけならよいシステムかもしれないが、マン・マシン系としては不合格だな
296 :
国道774号線:02/05/03 07:41
>>285 現在ETCでの乗り継ぎが始まってないので289であった通り、
須磨でETC支払い+乗り継ぎ券貰う→湾岸入り口ではカード
を車載機から抜き乗り、一時停止して継ぎ券を渡す。
これが今のところ正しい通り方らしい。
ETCを普及させるためには、ケータイみたいに本体をタダにして、加入するとORSEから販売店に手数料が支払われるというシステムにしないと駄目だな。
298 :
国道774号線:02/05/03 09:38
age
299 :
国道774号線:02/05/03 09:42
ETC普及反対。
だって、みんな使ったら金持ちの僕ちゃんの優越感がなくなってしまう。
もっとも公団も民営化すれば、JRや飛行機みたいにファーストクラスや
グリーン車のような考えでETCを運営するんじゃないかな。
当然金を多く払っている奴が、得するシステム。
とにかくカードを持てない奴や車載器が高いと抜かす奴はETCつかうなってーの。
300 :
国道774号線:02/05/03 11:04
阪神高速湾岸線 中島本線料金所、GW渋滞ETC専用ゲートで突破!(゚д゚)ウマー
100台くらいごぼう抜きしたYO!
ETCあって良かった!って思うね。こういう時。
301 :
国道774号線:02/05/03 14:08
302 :
国道774号線:02/05/03 16:52
ETCの場合エンブレでスピード落とせばブレーキ踏まないこともありえるわけで、
露光による比較はそもそも変。
テールランプのみとブレーキランプの明るさはぜんぜん違うじゃん
>>288 粘着だなぁ。
ORSEの社員がこんなところでまともに答えるわけないじゃん(藁
第三者がディベートと同様に援護側を演じて楽しんでいただけだよ。
だってまだまともに普及もしていないんだから、
防犯なんてこれから、というよりも今から必要な問題だろうが。
ところがその回答と問いかけにまともに反論できずに、
ただORSE嫌悪の感想を書き込んでいたレスを信用していたことの方が笑える。
信頼って何?
ユーザーを大切にしていないの?
混んでたら機能しなって何の機能?
漏れも国としての普及のさせ方には不満はあるが、
もう手動料金収受には戻れない。
何か人の本能にふれる魅力がある・・・こういう人結構多いんじゃないかな。
ひさびさにカキコ、埼玉ETCです。今日の状況報告。
東北自動車道浦和本線料金所、GW帰省の逆方向ですが、渋滞2kmでした。
一般レーンは渋滞ですが、右側の2つが専用レーンでした。
自分と直後についてきた車が2台並んでほぼ同時に通過しました。
通信エラーなくOKです。
首都高浦和南集約料金所、ここの専用レーンに入ろうと車線変更したら、
前の車が専用レーンに向かう!アチャー誤進入か!
と思ったらバーが開いた。ここも2台連続通過でした。
何だかんだ言って、ETC普及してるね。
307 :
国道774号線:02/05/03 22:57
>>292 ETCカードも車載機も、いずれは偽造されますよね?
その時、結局犯罪防止に役立つのは、バーじゃなくてナンバーでしょ?
偽造カードでバーは開く訳だから。
利用者の命すら危険にしてまでバーを設置する意味がわからない。
>>304 うぜぇぞ!
お前何、何なの!?
ヨウゴの何者でもない……。
セットアップ課のバカバカSの手先か!?それとも本人????
309 :
国道774号線:02/05/03 23:19
>>307 >ETCカードも車載機も、いずれは偽造されますよね?
>その時、結局犯罪防止に役立つのは、バーじゃなくてナンバーでしょ?
>偽造カードでバーは開く訳だから。
で、何が言いたいの??
>利用者の命すら危険にしてまでバーを設置する意味がわからない。
仮にバーを設置しなかったらどうなる??
たとえば140km/hとかそれ以上の認識不能(エラー)になるような無謀な
高速度で突っ込むアホな輩が増えるだろ??
バーが開くのに間に合わないような速度で突っ込むのも抑制してるんだろ。
ノンストップ=巡航速度と同じという勘違いをしてないか??
それに首都高の制限速度は一部を除いて60km/hだぜ??
もっとも、首都高は一度ゲート通ったら出口はフリーだから無関係ではあるが...
常識のある奴はエラーでも起きない限りバーには激突なんてせんよ。
310 :
国道774号線:02/05/03 23:30
>>309 補足しとくと
>それに首都高の制限速度は一部を除いて60km/hだぜ??
>もっとも、首都高は一度ゲート通ったら出口はフリーだから無関係ではあるが...
これは、例えば首都高>>東名に入る場合、とかの話ね。
説明不足で話が見えないと突っ込まれそうだから補足しとく。
しかし、料金所手前は確かもっと制限速度低かったよな??
俺はいつも60km/hで入ってくけどな(反省) でもバーは余裕で開くぞ。
というか、それ以上の速度では、万一エラーで開かんかった時に止まれんから
突っ込む気にもならんけど。
(というか、万一の場合でも安全に停止出来る速度で突っ込めって書いてなかったか??)
311 :
最寄は高井戸:02/05/03 23:57
未だに
バーの手前で停止できるように急減速しながら
バーが開いたら即フルスロットル
という、チキンな運転しております
本線ではブレーキ踏みながら速度調節するようなことは
なるべく避けてるけどね
312 :
国道774号線:02/05/04 00:12
>>311 オレもそう。バーが開くまではブレーキ踏んで、開いたら加速。
だいたいJHの料金所は50km/hくらいが限界かなあ。
60km/hはちょっとコワイ。
友人のデンソーETCはバーが開く前に本体から音がするので、
ワンテンポ早く加速体制に移れるのがGOOD。
自分のパナETCは、音が鳴るのはバーが開くのと同時だし。
にしても、GW中は不慣れなドライバー多くてあぶないっすね。
共用レーンもみんな避けてたりするのが笑えますけど(常磐三郷で目撃)。
>>306 凄い思い込み。しかも亀すぎる(w
不思議な能力をお持ちのようですね。。
つか、「漏れ見た・・・?」レス番間違えてない?
314 :
国道774号線:02/05/04 01:21
>>309 >常識のある奴はエラーでも起きない限りバーには激突なんてせんよ。
まず、エラーは必ず起きます。
通信エラーも有れば、カードの入れ忘れも有れば、誤進入も有ります。
バーに激突してもたいした事には成りませんが、
前走車がなんらかの理由で閉められて、急ブレーキを踏めば、
追突で死者も出るでしょう。多重玉突きも有りえます。
そもそも、公団はこういう危険性について、利用者に十分に啓蒙してるとは
言えません。
ETCという新たに作られたものに対して、「常識」を形成しようとする
意識が見られないと思うのです。
ただ、通信の間に合わないスピードで通過するのを防ぐために、
バーを設置してるというのは有るかもしれませんね。
たしかに、ニューヨークにはバーが有りました。
でも、テキサスやイタリアにはバーが有りませんでした。
ETC後発組だから、お手本よりも優れてて当然だと思うのです。
それとも、イタリア人やアメリカ人は、バーが無くても突破したりしない、
おとなしい人種なんでしょうか?
移民なども多いようですが。
315 :
国道774号線:02/05/04 01:25
オナニーモロばれ
316 :
国道774号線:02/05/04 09:00
EクスTァCー
317 :
国道774号線:02/05/04 10:22
>>314 ETCの通信速度って、180キロまで対応じゃなかったっけ?
あの狭い所をこれ以上のスピードは出さんだろ。常識が有れば。
即逮捕だし。
あんな遮断機必要無し。
318 :
最寄は高井戸:02/05/04 13:55
お前ら、GWも専用レーンハケーンして通行してますか?
漏れは会社に出勤…
319 :
国道774号線:02/05/04 14:11
アクアラインの木更津金田料金所
川崎方面への入口は2レーンしかないのに何があろうが絶対専用レーン止めない
昨日も一般道からの流入待ち渋滞が2キロ以上あった。
これだから一般車から批難されるんだ
少しは人員配置考えてくれ受託会社の東京ベイサービス、
出向社員はまだ必要か?頭悪すぎるぞ。
320 :
国道774号線:02/05/04 19:29
本当に普及するんだろうか?
全てがヘボ過ぎる。
321 :
国道774号線:02/05/04 22:58
>>319 それでいい。
2キロ渋滞ゴボウ抜き、やってみてぇ!
322 :
ETC機器盗難問題:02/05/04 23:12
>>308 そうだよね。
結局、一般ユーザーが折るセをかばうわけない・・・。
真実って何?????
323 :
最寄は高井戸:02/05/04 23:42
2`渋滞で専用ゲートになかなかたどりつけない罠
>>321
324 :
国道774号線:02/05/05 08:34
>>319 値下げ値下げの結果、人件費が減らされたのです。
325 :
国道774号線:02/05/05 10:07
昨日、雨の中ETCレーンに40kmほどで入っていったら、
通信エラーでゲートが開かなかった・・・
誤進入と勘違いされたり、他の車に指さされたり・・・
係の指示でバックして入り直したら通信OKになった・・・鬱だ・・・
>>325 それこそ「一般車に白い目で見られる危険もある諸刃の剣」ってヤツだな。
カード差し忘れで経験済み。
327 :
国道774号線:02/05/05 11:46
漏れ、カルソニックのを付けているのだけど、もうちょっと早く
認証が分からないかな?
直前まで分からないから、結局10〜20km/hまでスピード
落ちしちゃうよ・・・
でも、推定500mの列*4レーン一気抜きは快感だな。
328 :
国道774号線:02/05/05 15:46
>>325 ワイパー動いてなかった?
通信中に丁度ワイパーがアンテナを横切ると、エラーに成るんじゃないかと
睨んでるんですが。
329 :
国道774号線:02/05/05 16:24
>328
・・・それって致命的な欠陥じゃない?
もし普及率が上がったら、雨降っただけで大混乱になるよ。
>>328 あ!稼働していました。
つーことは、雨の日はワイパーを切れと・・・・
そういうこと、どこかでアナウンスされていました???
電波だから、ワイパーぐらい平気かと・・・
331 :
国道774号線:02/05/05 16:41
ほぼ毎日通ってる(モニター開始時から月50回くらいだから1000回は軽くこえてる
かな?)とこでは前に車がいなければいつも100kmくらいで通過してるよ!たいて
い直前までかるい渋滞で速度を落とされてるからいつもブレーキどころか加速状態!
もちろんいちいち認証は待ってないで当たる寸前にバーがあがる感じ!
まぁ今のところ一度もそこでは差し忘れ以外のエラーないし当たっても大して被害
ないからぶっこみまくり。
ただし、上記は乗り口チェックのないそこではの話。
うってかわってあんまり使わないが乗り口チェックのあるところの下り側の特定の
出口料金所の場合はかなりの高確率で車両認識エラー!乗り口も同じだからこちら
の不具合かも・・・でも今のところ利用頻度の高い上り側ではエラー無し!
漏れの車載器は日立モニター品で四国かどっかでなんかこんな感じの不具合が確認
されてるらしいから、その関連かもしれないけど。近く対策品に交換してくれるら
しいのでまたエラーがでたらあげにきます。
332 :
国道774号線:02/05/05 17:26
実際にバーにぶつかったら、どれぐらいの被害なんだろうか?
擦り傷?板金要?エアバッグ破裂?
そして、その場合の修理は自己負担なんだろうか?
>>332 実はあのバー自体は相当軽い材質だと思われ。
仕様的には上にも前にも開くらしい。認識すれば上に開いて、当たれば前に・・・
もちろん接触してるわけだから傷はつくけど擦り傷程度ですた。
334 :
国道774号線:02/05/05 19:27
>>330 いえいえ、私がそう睨んでるだけです。
雨の日は、専用レーンで詰まってるのを見かけるのが多いのと、
私自身、雨の日にやられたので。
もし、そういう事実が有ったとしても、アナウンスする程
誠実な組織じゃないとは思いますが(w
>>333 通信エラーでバーにぶつかって、擦り傷が付いたら、修理費はJH持ちなんでしょうか?
335 :
国道774号線:02/05/05 20:38
>通信エラーでバーにぶつかって、擦り傷が付いたら、修理費はJH持ちなんでしょうか?
電車の踏切の遮断機だったら、一時停止が前提だし、閉まるときは警報音鳴るし、折る人は確信犯だから、
たぶん遮断機の修理費も払わされるだろうけど。
ETCのバーは、ノンストップで宣伝してるし、閉まるときは突然だし、ぶつかったら設置者側の問題だから、
当然JHが車の修理費も持ってくれますよ。多分。
>通信中に丁度ワイパーがアンテナを横切ると、エラーに成るんじゃないかと
雨や雪なら問題無く通信出来ると聞きましたけど、金属製のワイパーが横切ったら駄目かもね。
JHの公式見解を聞いてみたい。
336 :
国道774号線:02/05/05 21:42
そのうち、一旦停止を義務づけして、ノンストップじゃなくなるかもね!
ある程度普及してからの話だけど・・
337 :
国道774号線:02/05/05 21:44
>>334 > 通信エラーでバーにぶつかって、擦り傷が付いたら、修理費はJH持ちなんでしょうか?
最初から閉まっていた場合は別として、当然通過できるだろうと思ったところ突然閉まったようなケースではJHに持ってもらえると思います。
※でも、ぶつかってそのまま逃げたら当て逃げ扱いでは。
338 :
国道774号線:02/05/05 22:08
>336
意味ねぇ!(w
しかし、ワイパーくらいでエラー起こすんなら
本格普及する前に何らかの対策が必要なのでは。
339 :
国道774号線:02/05/05 22:09
ワイパーを樹脂製にしる!
猿山。
341 :
国道774号線:02/05/05 23:47
>>338 もうモニター期間は終わって、車載機買って自分で付けた消費者が走ってるんだが。
342 :
国道774号線:02/05/05 23:48
343 :
国道774号線:02/05/06 01:14
昨日、東名東京本線の上り、下りとも通過したが、ETCレーンを塞ぐ
ように連なってる列のせいで専用レーンまでたどり着くのに難儀したぜ。
1キロくらい前から非ETC車に対する的確な誘導と罰則が必要だな。
344 :
国道774号線:02/05/06 01:26
割引枠は使い切ったが、この時期の料金所渋滞を後目に通過できる
快感は捨てがたいですねぇ。
茨木IC、米原バリア、上越ICともレーンを塞がれることなく快適に
通過できました。
漏れの例だけど、バー激突による車輌的被害はありませんでした。
よぉく見てまわったけど擦り傷もなかったし、バーの方の破損もなかった(穴川下り入口)
>>343 京葉道路下り船橋料金所は、混雑時右側の専用レーン狙うより左の兼用逝った
方が遙かに早かったっす。右側だとどうしても一般車がまっすぐ並んでしまうし。
346 :
国道774号線:02/05/06 05:48
東名阪、名古屋西上り本線料金所!
4つもETC専用にすんなー!
と、ここまでならETC無しのグチにしかみえんが、
亀山本線は1カ所のみで共用。しかもゲートが閉まってる状態=つまりETC通過不可
でどないせーっちゅーに!
(せっかくETCゴボウ抜き可能なのに)
347 :
国道774号線:02/05/06 06:54
>>345 寧ろバーが閉まってもブレーキ踏まない方が被害が少ないかもしれませんね。
追突される危険性を考えると。
100回に1回のエラーに素人が的確に対処出来るとは思わんけど。
348 :
国道774号線:02/05/06 09:50
バーがあってもなくても、結局、徐行しちゃうなあ。
スピード出して突破しても、
隣の有人レーンから出てきたクルマが
ヨロヨロと車線ふさぐことがあるし。
349 :
国道774号線:02/05/06 11:22
認証をもっと手前で行うか、バーをもっと前方に移動すれば
気分的に楽になるのだが・・・
つーか、突っ切る奴は友人ゲートの方が突っ切りやすいでしょ?
だから、ゲートはいらないと思うが
350 :
国道774号線:02/05/06 14:04
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、高速道路に乗ったんです。高速に。
そしたらなんか渋滞で車がめちゃくちゃいっぱいで進まないんです。
で、ラジオつけたらなんか交通情報やってて、60km渋滞、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、GW如きで普段乗ってない高速に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
たかが連休でだよ、連休。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でおでかけか。おめでてーな。
よーしパパ、ハイカ使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、電車賃やるからその車降りろと。
料金所ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
少しでも車間を空ければ隣の車にいつ前に入りこまれてもおかしくない、
事故るか事故らないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと進んだかと思ったら、前の車が、ETCレーンに誤進入したんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、現金払いなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、1万円から、だ。
お前は本当に現金払ってまで高速を走りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、スピード狂って言いたいだけちゃうんかと。
高速通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、ETC搭載車にもかかわらず、ETCカードを使って有人ゲートで支払う。 これだね。
しかしこの乗り方をするとETCメリットが何にもない、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、マリオカートでもやってなさいってこった。
351 :
国道774号線:02/05/06 15:22
この時期恒例の渋滞本線料金所生中継。
どこの料金所も専用レーンが確保されているようでなにより。
上空からの生中継中にETCレーンを通過した車はまだ見たことがない。
(中継は30秒もないだろうから当然か・・)
中継中の通過車は神だな。
浦和上り出口
3レーンのまん中がETC。
出口ランプはおろか本線まで3Kmの出口渋滞。
みなさん早くETCつけなさい。
353 :
国道774号線:02/05/06 20:15
首都高湾岸市川、専用なし。
ETC/一般2レーンより専用一本だろ。
354 :
四国ユーザー:02/05/06 21:50
>>285 須磨ETC通過(乗り継ぎ券取ってない) -> 湾岸住吉浜ETC通過での
自動無料乗り継ぎは駄目でした。
ばっちり二重取りされた。(苦笑)
355 :
国道774号線:02/05/06 22:07
車載器購入したけど(CY-ET300D)、ETCカードが無し…だったのですが、
4日にカードが届いて(約10営業日で届くとは、早いなJCB)、早速東名に…
これまで、8回ほど通過(速度は40km/hくらい)してみたけど、今のところ
エラーもありません。
ただ、今日東京料金所を通過したのですが(上り)、ETCが全く反応ししま
せんでした。ゲート側の料金の表示もされなかったし、ETCカードの履歴
をチェックしても、東京までの料金は記録されてません(払わなくていいの
か?)。
でも、ゲートは閉じなかったし(元々、開きっぱなしだっだ)、???って
感じです。
#車載器のエラー音がしなかったので、通信エラーということもないと思
#います。
こういうことってあるんでしょうか?(ETCゲート側のトラブル?)
その後、ETCが使えないということもないし(用賀ではちゃんと動作した)、
別に困ることはないのですが、気になりますね。
356 :
国道774号線:02/05/06 22:22
>>354 ご愁傷様です。でも、漏れの時は何だったんでしょ?間違いなく¥0って表示されたんですが。公団が試験でもやってたんですかね?
昨日も実験しようと、混んでる中わざわざ須磨を通ったんですが、通信エラーで課金されず・・・鬱
当然共用レーンだったのでフリクラもどきをやっちまった事になる・・・鬱氏
中島集約では閉鎖レーンによる空き車線に突入してDQNと間違われるし・・・鬱田氏脳・・・
ARIB規格の話などの技術的な話は、
みなさん結構間違った理解しているようなので、
正しい方向にフォローをしようと思っていたのですが、
ここでは韓国や北朝鮮が主張する日本の戦争責任のように、
思考がストップしていらしゃる方が多く煽られそうなのでやめます。
1つだけ・・・「180km/h」は週刊誌の誤植です。
>>357 >ここでは韓国や北朝鮮が主張する日本の戦争責任のように、
>思考がストップしていらしゃる方が多く煽られそうなのでやめます。
アフォですか?
360 :
四国ユーザー:02/05/07 00:53
>>358 ちょっとの利便性+αの楽しみで約3万のハード買うんだから、
漏れは十分アホだが。
中古購入9年目のぼろ車のパワーウインドウ上げ下げする回数が減るだけでも
精神的にはいいけどね。(藁)
>>357 日経ビジネスか何かだったっけ。
国土交通省曰く、日経ビジネスの場合は誤植じゃ無くて誤解のようだが。
361 :
国道774号線:02/05/07 09:54
北陸道の木之本ICにETC設置されてなかった。。。くそー!!
よく調べて行けばよかったよ・・・
帰りは木之本避けて設置されてる関ヶ原ICまで下走った・・・
米原バリア通過がスリル万点なのになぁ〜
ETCを搭載してて高速を避けるハメになるとは。。。w
362 :
emiko:02/05/07 09:56
http://www.royal-city.net/ 最近、面白い話を聞きました。
アントレプレナー養成大学って皆さん知ってます?本当の大学ではないみたいなんだけど。
企画を考えてコンテストに参加した人が受賞して賞金をもらったみたい!今私も企画考え中・・・。皆さんも考えてみたら??
>>361 そんな名前のICあったのか〜。
是非ともそこから乗って東関道佐倉ICで降りたいもんだ(w
364 :
最寄は高井戸:02/05/07 11:01
クレカもしくはETCで通行すると、カード明細に料金所名が残るね
木之本→佐倉の切符なら持ってますが何か?
桜土浦じゃダメですか?
367 :
国道774号線:02/05/07 15:18
>>363 琵琶湖の東側のけっこう立派なICなんですよ〜
今まで何度も使ってたのに気づかなかった。。。
そーいや、最近TVでカードのCM見るとETCカードの証でもある
金色の接点の部分がカード会社によって位置が微妙に違うような気がするけど気のせい?!
ためしに同じICカードである
宇佐美プリカ
を車載器に突っ込んでみました
もちろんエラーでしたよ、ええ(ワラ
ETCは『買い』じゃないのですね・・・。
ちゃんとシステム作りをしっかりしてから、始めてよ。
何か、ミズホ銀行みたいな見切りだよね。
370 :
国道774号線:02/05/07 16:19
人柱の皆さんたちが試験中です。
素人は大人しくすっこんでるのが吉。
371 :
国道774号線:02/05/07 17:09
普及すると、優越感も無くなる罠
初期の携帯も優越アイテムだったが、女子供や三国人まで使っている。
372 :
ETC愛好家:02/05/07 17:11
>>368 あはは!ワラタ!!w
チャレンジャーですねぇ
>>369 シビックさん!ETCなんて付けるもんじゃないですよ!
止めとき!止めとき!!w
373 :
国道774号線:02/05/07 17:13
NTTのテレカで通過した人いませんか?
374 :
国道774号線:02/05/07 17:16
375 :
国道774号線:02/05/07 17:19
>>373 昔、ハイカのつもりがテレカを出してしまって
恥ずかしい思いをした事がありまする。
376 :
国道774号線:02/05/07 17:23
NTTとJRとJHの3社救済合併キボンヌ。
JTは無理だろうな。
出光の電子プリカと、JCBのICカード入れてみた。刎ねられた。
ICカードは「データを吐いていいリーダかどうか」を確認してから吐くので、
ICカード側に対応アプリケーションが入っていれば使えるし、
アプリが載ってなければリーダでデータが読めない、という仕組みらしい。
車載器にロジアナぶら下げる猛者は出てこないか…洩れは怖くてそこまでデキん。
某模型店の会員カードがICチップ搭載なのだが(そこまでヤルか普通)挿してみたら
ヤパーリダメでした。
さすがにSuicaを差し込もうとも思わないけど。
ましてやパスネットやスル関(スルットたんハァハァ)など・・・。
379 :
国道774号線:02/05/07 19:14
駆け込みで6月30日までに車載機取り付けようかとオモテるんですがいくつか質問があります。
1.車載機はいくらぐらいから買えるのでしょうか?
2.値段によって機能に差はあるのでしょうか?
3.車内の配線とかじゃまにならないですか?
以上よろしくお願いいたします。
>>379 答え
1.2萬ちょっとからあるよ。
2,値段によってというより、機種によって違うわな。でも基本性能は変わらん。
3.そんなものは設置場所や取付け方で変わるから、感じ方も個人差あるからな。
とりあえず一体型の方が配線は一本で済むが、設置場所選ぶし、配線が露出する
かといって分離型も本体とアンテナの間は配線がある訳で、結局は後付けである以上は
やむを得ないと思われ。
自分は一体型、分離型と両方導入してみたが、一体型の方が使い勝手はいい。(液晶表示も出るから)
381 :
四国ユーザー:02/05/07 22:13
>>379 機関特別割引を申し込むには、ETCカードが発行済みでないとだめだよ。
ETC車載器を買っても車載器のセットアップにも時間が掛かるよ。
#オンラインでセットアップできる所もあるようだが。
漏れは12月1週に車載器と、自動後退の割引かけるためにカードを作ったら、
カードが来たのは年明けだった。(結局1ヶ月以上掛かった)
382 :
国道774号線:02/05/07 22:22
>>380 2万ちょっとはヤフオク価格って感じ。
そこらへんの店では2.5万位からじゃない?
>>381 どこのカードを作ったのですか?
自動後退の店頭では各社プロパーカードしかだめみたいですが。
383 :
四国ユーザー:02/05/07 22:28
>>382 自動後退の\10000割引のために作ったのは、JCB
ETC年会費\1500取られるよ。
普通の年会費はどうだったかなぁ....
いろいろありがとうございます。
ところで自動後退ってなんですか?
ETC期間限定割引のこと?
オートバックスの1万円割引のこと?
あと、あらかじめETCカード(UFJミリオン)作ってからでも
オートバックス割引利きますか?
ホームページでは店頭でカード申し込みのこと。なんて書いてあったので。
385 :
国道774号線:02/05/07 22:37
>>383 Arubaraとかベルネとか会費無料の奴(ETC分500円はあきらめる)に
したいと思ったので、どうだったのか教えていただきたかったのです。。。
386 :
四国ユーザー:02/05/07 23:19
>>384 漏れも最初は
「自動後退」ってなに?って思ったけど、数分後に解った。
Auto Backs
自動後退の割引は、
「店頭で新規にJCB/UFJカード/DCカードのカードを作る」
「特定のメーカーのETC車載器を買う。」
(特定といっても、三菱電機、三菱重工、デンソー、松下、カルソニックってほぼ全部では。)
「自動後退でセットアップする」
とキャッシュバックされる。
>>384,385
ということで、あらかじめカードを作るっても割引にはならない。
ジェームスも最大1万円割引やってるけど、その詳細は知らない。
イエローハットは\3000の金券くれる。
387 :
四国ユーザー:02/05/07 23:22
自動後退のHPみたら、いつの間にか割り引き期限が今年末になってる。
#前は9月末だったのに。
>>386 どうもありがとうございます。
とりあえず今週中にでも店に行ってみます。
店頭パンフの「オレンジメイツJCBは対象外となります」という文言が気になる。。。
それ以外なら何でもいいのかと思うけど、店頭には一般カードのパンフしかないし。
389 :
国道774号線:02/05/07 23:40
ETCカードもほとんど初年度会費無料なので、10000円割引きされるなら
新しく作ってもよいと思う。
#私はオートバックス割引きは2ヶ月で上限10000円に達した。
身分証明書を持っていって、FAXでスピード審査もしてくれるみたい。
私は、申込書もらってあとで投函した。
それよりも・・ETCカードをどこでもいいから今すぐ申し込め!
車載器あるのにつかえない期間があると悲惨だぞ!
391 :
国道774号線:02/05/08 08:23
↑の写真の行くって字が、漏れの漢字変換と違ってるYO (藁
392 :
国道774号線:02/05/08 11:52
高速道路の払い方
・ETC
・クレカ
・ハイカ
・現金
・フリーチケット(→冗談です)
…の4種類。
鉄道乗るときに置き換えると、改札でこの4種類があるようなもの。
…信じられない状況ということだね、こりゃ。
でも、そもそも料金所があるというのは償却すればなくなるはずの
「仮」の姿なので、なくなることが当たり前といえば当たり前だが・・・
> 鉄道乗るときに置き換えると、改札でこの4種類があるようなもの。
> …信じられない状況ということだね、こりゃ。
その例えおかしい。
鉄道の窓口と改札が一緒になったのが料金所。
394 :
国道774号線:02/05/08 13:56
>392
2枚同時挿入可能なのと1枚のみの自動改札が混在していますが何か?
別に海外行けば不思議でないよ>料金所上に「現金」「カード」って表示がある。
あと、海外が全部高速無料じゃないからね。(米国かぶれは高速はタダだと思ってやがる)
395 :
国道774号線:02/05/08 14:59
>>382 ヤフオクでなくても、買えない事はないよ。
事実、一体型を\19,800+セットアップ料+消費税で買ったから。
というか、最初はヤフオクで\24,000(税込)で分離型を落札したんだが
フラフラとカー用品店をハシゴしてたら、これは安い!!と思って、
気がついたら買ってたという...気が付いたら2台あるじゃん。<<ヴァカ
仕方ないから通勤用とファミリーカーの両方に取付たよ(w
というか、ヤフオクより安いじゃんかYO!!って感じ...
セットアップについては、買った店でオンラインでやってくれた。
(ヤフオクで落とした方も、頼んだらその店でやってくれた)
>>392 高速道路の払い方 =鉄道に例えると
・ETC =JR東日本Suica
・クレカ =窓口でカード払いによる切符・特急券・指定券購入
・ハイカ =IOカード、パスネット、スルッと関西
・現金 =切符購入 ※オレンジカードはどちらかと言うとこちら。
・フリーチケット(→冗談です) =職パス(w←こらこら
>>393が言うように改札と窓口が一緒になっちゃうね。
>397
いや、ハイカはオレンジカードだろ。
ETC=西瓜&イオカでは?
通行券入手=切符購入とすれば。
すれ違いっぽいのでsage。
>>398 オレンジカードは自動改札機に突っ込めません。切符を買うだけです。
Suicaは自動改札にかざす(触れる)だけで無線通信通過です。
はい鉄道関係で質問は?分かる範囲で答えるよ。
ETCは各公団公社共通だから、パスネットやスル関相応と言ってみる(w
通行料金も、一般車は通行券発売所で購入してから入出場する方式にしたら、
料金所「だけ」は混雑が軽減されるのでは、と言ってみる(ww
訂正。料金収受が無いから、もはや「料金所」とはいえんな。
改集札所とでも呼ぶべきか(藁
>>389 >>ETCカードもほとんど初年度会費無料
オートバクスで新規会員にならないとだめでしょ。
ということはよくても初年度だけ無料?
>>402 本カード+ETCカードの会費を完全無料にできるのはLIFEのみ。
ゴールドカードホルダーだとETCカード自体は無料になるところもあるけど。
つーわけで、それはしゃーないってこった。
>>395 田舎なので、近所には
オートバックス、イエローハット、タイヤ館、ジェームズ(ちと遠い)
の4大?カー用品店しかないのです。2万以下は無理だろうな。。。
ヘ
∠ / 丶
/ 丶
_/ S ヽ_
<_____>
|ノリ l l | リ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡\_ワ/ミゝ < ETCで行ってヨォ〜シ!
/ O\ \__________
ピッと入ってスルッとKANSAI (を?
406 :
国道774号線:02/05/08 21:19
>>404 もしかしたら「春●井市民」?
私の環境とまったく同じだ!!(笑)
408 :
国道774号線:02/05/08 22:33
前納割引詳細ケテーイ
前納金額は10000円と50000円の2種類のみ。
10000円で10500円、50000円で58000円まで利用可能。
前納金の支払いはクレジットカードのみ。(現在使用中のETCカードから
引き落としになる。)
支払いはネットか電話(コンピュータ自動応答)。支払いをする前に、支払登録
用HPへアクセスするためのIDとパスワードを発行してもらう。(郵送)
7月下旬開始予定ですが、面倒な手続きが必要なので実際に使用できるのは、8月
頃になってしまいます。
詳細は
ttp://www.etc-plaza.jp/ ガイシュツだったらスマソ
>>407 了解!「タイヤ館」ってこのあたりにしかないと思ってた(^^)ゞ
410 :
国道774号線:02/05/09 09:37
ETC、ナビと連動させるメリットって有るの???
411 :
四国ユーザー:02/05/09 09:42
>>410 \9000もかけてETCとナビつないだ割には意味無し。
三菱電機のは料金をナビがしゃべってくれるくらい。
412 :
国道774号線:02/05/09 12:14
ETCって
休日モードあるの?
>>412 逆に問う。
高速に休日料金ってあるの?
>>412 は休肝日のことを言いたかったのだと思われ
夜間は無料、って有料道路はあるね。
まだETC対応じゃないはずだけど。
そういや、夜間や田舎は料金安くするって話もあがってたけど、
実現した場合、今のハードで対応可能なの?
417 :
イーテック:02/05/09 18:45
高速道路の払い方 =鉄道に例えると
・ETC =JR東日本Suica
・クレカ =窓口でカード払いによる切符・特急券・指定券購入
・ハイカ =IOカード、パスネット、スルッと関西
・現金 =切符購入 ※オレンジカードはどちらかと言うとこちら。
・フリーチケット(→冗談です) =職パス(w←こらこら
>>393が言うように改札と窓口が一緒になっちゃうね。
…そんな異常事態を平気にしているのだからねぇ・・・
いや、有料のままにするなら、そういう精神でいって欲しいけど、
ただ、固定資産税とかもちゃんとjhは払う義務が生じるし…
イーテック…もとい、ETCばかりでなくせいぜい回数券とか
定期券とか作って欲しいと思うのは俺だけか?
419 :
国道774号線:02/05/09 21:22
>>418 確かに笑えるが、それにしてもでかい字だなぁ
420 :
これだけは言いたい:02/05/09 23:42
+
. + (\_/)(\_/)(\_/) +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
ETC管理してるやつ、出て来い!!
ばかぁ織るセかぁ!!??
盗難された電話いれたら、しょうがないって!!!!!!
くそ女オペレーターちゃんと教育しろ!!ヴォケェ!!
昨日はムカツイテなかなか、眠れなかったぞぉー!!!!
憶えてろ織るセのセットアップ課のバカども!!
(SABの社員の方ありがとう、あなた方のほうが親切丁寧でした!!)
>>420 ご愁傷様でした。
でも何をして欲しいの?
ORSEではETCを使えなくは出来ないよ。
警察に車載器管理番号を書いた被害届を出せば、
質屋流れと同様に正式な方法でORSEにも回ります。
オペレータの対応はどこもそうだけどかなり問題ありだよね。
やば!レス読み返してたら関連した話題があるじゃん。
お願いだから煽らないでね。
道路公団にお願いしてみたらどうだろ。
利用できなくできるかもよ。
>>422 道路管理者だっていちいち対応していたら困るだろ
止めて原因は盗難だからだと収受員に言わせるのかな
今でも盗難車両を止めているという話は聞かないし
そもそも利用者(カード)から金をとるんであって
車(車載器)はその車種に応じた金額決定だけだからな
漏れは去年空き巣にあって
貴金属の品番等を全部書いて警察に渡したが音沙汰なし
警察だって空き巣や車上荒らしじゃ何にも動いてくれない
ましてやNシステムで追跡しているとも思えない
大窃盗団や殺人レベルでようやく重い腰を上げると(藁
漏れもこの話題には関わりたくないでこれでやめとく
三国人にオルセマンセー呼ばわりされたくない
424 :
国道774号線:02/05/10 12:28
>>423 セットアップしなけりゃ済むだけの話じゃん。
別にオルセに犯人捕まえろと言ってる訳じゃないのに・・
何がそんなに難しいんだろ?
やっぱりお役所だから?
425 :
国道774号線:02/05/10 12:38
ETCって
DQNモードあるの?
>>423 過去ログに詳しいがセットアップしなくてもほとんど状況は変わらない
旧情報でも同一車種なら使えるからセットアップしなくても盗難防止効果は薄い
この話題は過去ログで
「セットアップしてもしなくても同じ派」がその根拠や屁理屈?を書き込み
「セットアップするなオラァ派」がオルセ嫌悪論で否定していた
漏れ的にはどちらでも大差ないから正直どうでも良い
ところで
>>420のSABって何?
>>426 スーパーオートバックスのことと思われ。
430 :
国道774号線:02/05/10 16:20
>>426 同一車種なら使えるとしても、再セットアップしなければその内捕まるんじゃないの?
再セットアップ出来なければ結局「使えない」って事になると思うよ。
車載機って、1回や2回使えたからって、それっきり使えなかったら意味無いでしょ?
盗品は再セットアップ出来ない→盗品は使えない→盗品は買わないようにする
→盗品は売れない→盗んでもしょうが無い。
と言う流れになると思うけど。
結果、盗難抑止効果が発揮されるって事ね。
432 :
国道774号線:02/05/10 16:28
オルセは
嫌われているから批判されているのではなく
批判されるような事をしているから嫌われてしまう
と言う事に気付くと良いでしょう
>>430 同一車種区分なら今は止められない
1回や2回じゃなくずっとね
漏れはもう概算だけど1000回近く止められてない
それでもセットアップ禁止の方がメリットが多いのなら話はわかるが
どう考えてもどちらでも大差ないからどうでも良い
セットアップした方が良いのではなく「どちらでも同じ」
セットアップをした際の犯罪抑止効果は過去ログにあり
オルセは天下り団体で嫌われているから鼻につくってこと
436 :
国道774号線:02/05/10 20:19
>>418 そんなポスター出したら
高速ってタダで走るヤツが多いことを世間に再認識させると思われ。
フリクラ増殖につながると思われ。
437 :
国道774号線:02/05/10 20:25
みなさんの意見を参考に
今日自動後退行ったんです。
そしたら車載機が29800円もするんです。
一番安いのでこの値段。
さらに取り付け3000円、セットアップ3000円とかぬかすんです。
消費税入れて4万円弱。
ETCはあきらめました。
いくら割引制度があっても、そこまで出す価値ないです。
438 :
国道774号線:02/05/10 20:25
盗難車載器と盗難クレカは路側ネガに登録できるんだが。
車載器のネガ登録の運用はどうしているんだか聞かんな。
クレカネガはJHとクレカ会社間で取り決めあるが、
車載器は、利用者とセットアップ店とORSEとJHの間でやり取りが必要だ。
運用決めてるんかいなJHは。仕組みはあるんよオ。使ってやってよオ。
439 :
国道774号線:02/05/10 21:05
>>433 >同一車種区分なら止められない
>漏れはもう概算だけど1000回近く止められてない
今まではそうだったとしても、今後も止められない保障は無いよ。
大体、同一車種なら止められないから、盗難車戴機に再セットアップ
しようがしまいが、大差無いって話の進め方も強引過ぎる。
1.自分の車に付けるために、車戴機を盗む奴。
いつ止められるか判らない。止められれば同時に自分の犯罪もばれる。
リターンに対するリスクが大き過ぎる為、あまり流行らない。
2.盗難車戴機である事を承知の上で買うユーザー。
最初から再セットアップせずに使用する。
ただし、ある日突然使えなくなるかも。
盗難車戴機の再セットアップが不可であれば、その日から使用出来なくなる。
再セットアップが可であれば、引き続き使用できる為、安心して盗品を購入できる。
3、盗品であると知らずに、盗難車戴機を買うユーザー
再セットアップするかも知れないししないかも知れないが、
結局は2と同様に、
盗品再セットアップ不可であれば、ある日突然使えなくなる。
中古を買う場合は、盗品を掴まされない様しっかりチェックする必要が有る。
再セットアップ可であれば、いつまでも使用出来る。
買う際に盗品かどうかはチェックされず、盗人側は売さばき易い。
>オルセは天下り団体で嫌われているから鼻につくってこと
別に天下りだからどうこう言ってるわけじゃない。
なんで簡単に出来る事をやらないのか?
それが問題になってるだけだろ。
>>439 ある日突然止められた時は、
ゲート無視して突っ込めば逃れられる。
また、盗んで使う。
441 :
国道774号線:02/05/10 22:38
>>440 クレジットカード使って履歴も残って、車のナンバープレートも撮影されて(顔も?)、
盗んだETCで出来ることは、ただ専用レーン通れるだけ。
ただで高速使えるわけでもないし。
そこまではしない。
メリットの無い事、金に成らない事はしない。
>>439 そこまで理解できているならもう少し客観的に考えてみろよ
今現在は止められないのは事実なんだから
お前のいう盗難車載器搭載車を止めるのは誰よ?道路管理者だろ?
ナンバなんて隠したり偽造すれば分からないが
車載器管理番号があれば簡単に止められるんだよ
で、その番号は警察(被害届)から来る(オルセ経由かも)のが筋だろ?
だからオルセがセットアップしてもしなくても何も変わらないんだよ
仮にオルセが再セットアップを拒否するには警察に被害届けを出して
郵送かなんかで手続き時の書類や車検証のコピーを送ることになると思うが
こんなに苦労して届けた人になんかメリットあるのか?
車載器返ってくるのか?
それでもおまえなら届けるのか?社会正義のためにか(藁
オルセはセットアップをして
・現所有者の情報を入手する(犯人本人の可能性は低いと思うが)
・道路管理者は不正通行を受ける可能性が減る
・警察は不正車載器保持者の情報を得る
オルセはセットアップを拒否して
・現所有者は不明
・道路管理者は不正通行を受ける可能性がある
・警察の車上荒らし捜査は難航
将来的に道路管理者は停止させるシステムを構築するのであれば
その時は再セットアップを拒否すればよい
今はどちらでも大きくは変わらないならどちらでも問題なし
漏れにはオルセではなく道路管理者のシステム構築の遅れとしか見えない。
もっとETC全体のシステムを見ろよ
オルセを過大評価してないか?
オルセは単にセキュリティ仕様書の開示と識別情報を付与する団体だぞ
今日新幹線で見たヤザキのETCの広告
「逝って良し!!」(ワラ
444 :
国道774号線:02/05/10 23:58
NHK教育、キター!
446 :
国道774号線:02/05/11 23:35
>>437 そんなにするのにみんなETC使ってるのか?
あなた方はズバリ、アフォでしょう。
447 :
国道774号線:02/05/11 23:36
今日の帰りにふと思ったんだけど…
レーンの上のアンテナ(?)←四角い白いの×2が前より下向いてません?
前はもっと底面が良く見えたような気がする…
反応が遅くなったようなのはこのせいなのだろうか?
>>442 うるせぇぞ!!
ボケェ!!!!
死ね!!!!!
織るセ社員だろ!!
ばああああああああかぁ!!
450 :
四国ユーザー:02/05/12 00:56
>>446 漏れは各種割引(JH+自動後退+阪神と首都高のいくらか)+
車載器購入キャンペーンプレゼント当選で元取った。
452 :
国道774号線:02/05/12 08:27
>>450 JH、阪神、首都高の割引は、ハイカ・回数券の割引と
あまり変わらないので、効果は極めて限定的。
まぁ自動後退割引はお得かもね。
453 :
四国ユーザー:02/05/12 10:54
>>452 本当の収支云々言うんだったら、期間限定割引の収支は、
ハイカとの割引の差の約2000円x3 のみだろうなぁ....
四国在住の漏れには、首都高の割引は使い切れそうにないが。(藁)
454 :
ETC全部自前:02/05/12 11:47
費用は、全部、自前で買いました。
「料金所じゃない」ところの渋滞が困る。
ETC車だけ、「路肩走行」認めてくれないかな?
一年は8760時間。労働時間は2000時間弱。
だから、人件副費までいれたら一時間5000-1万円。
渋滞する料金所で何十回かごぼう抜きしたら元はとれる。
それよりも、普通レジが混んでいたら店長以下応援にかけつけるものだが・・・。
たくさん列ができているのに、平然とシフトにあわせてさらにレーンを閉鎖したり
(大師料金所、深夜まで全部あけて置けよな!!客数分かっているだろうが)、個人別の生産性が分かっているのに、平然と能率の悪い係員を配転せずに一般道に何キロも
渋滞を作り出したり(芝公園内回り入り口)、首都高はひどい。
どうせまともなマネジメントなんかできないのだから、機械化くらい急げよ。ETC使えないところだらけ!!
456 :
国道774号線:02/05/12 14:07
>そこまで理解できているならもう少し客観的に考えてみろよ
お前もな
>今現在は止められないのは事実なんだから
君、盗んだの?
>お前のいう盗難車載器搭載車を止めるのは誰よ?道路管理者だろ?
誰も盗難車載機を止めるなんて言ってないよ。
車載機への登録情報と実態が違ってたら、そのうち止められるでしょう。
>だからオルセがセットアップしてもしなくても何も変わらないんだよ
頭悪いのかな?人の書き込み読んでる?変わるだろ?
>こんなに苦労して届けた人になんかメリットあるのか?
>車載器返ってくるのか?
>それでもおまえなら届けるのか?社会正義のためにか(藁
あのね。いたずらされたり、盗まれた事が有る人なら判ると思うけど、
犯人に仕返ししたい、少しでも痛い目見せてやりたい、やり得にはさせたくない、
そう考えて通報すると思うよ。
457 :
国道774号線:02/05/12 14:19
>オルセはセットアップをして
> ・現所有者の情報を入手する(犯人本人の可能性は低いと思うが)
> ・道路管理者は不正通行を受ける可能性が減る
> ・警察は不正車載器保持者の情報を得る
あのさぁ。同一車種への取り付けなら再セットアップ不要。
だから、盗難車載機への再セットアップしようがしまいが大差無いんだろ?(そうは思わないけど)
再セットアップしないんだから、現所有者の情報は得られないし、
不正通行も防げないし、警察も情報を得られないんじゃないの?
自分で、言ってる事が破綻してる事に気付かないか?
だから、車載器を販売する形で取り付け料まで負担させようとするシステムがDQNなんだよ。
パーフェクTVも、携帯電話も、ハードのコストは全部自分で負担しているぞ!!
考えたやつは市場経済の素人、大ばか者だ。これで数年おくれる。その間の渋滞減少分の数兆円もGNPからなくなってしまうのだよ。
ばか者のせいでね。
459 :
国道774号線:02/05/12 17:56
車載機の盗難防止技
取り外してしまえば簡単です。てか、今付けてない>鞄に入ってる。
460 :
国道774号線:02/05/12 18:02
>459
うわ。めっちゃ不便やん。
そんなんやったらハイカの方が便利やで。
一体型だからこそできる技なんだが。
電源コード外して、固定金具から爪具外してちょっと引っ張るだけ。
大きさもたばこがちょっと大きくなった程度だし問題ない。
ハイカはイパーンレーンに並ばないといけないんで不便きわまりない。
>458
国が何か普及させる為に無料で配った事例は無い。
キャプテンがいい見本。
462 :
国道774号線:02/05/12 18:40
463 :
国道774号線:02/05/12 20:40
>>461 そんな大きな物持ち運びたくないな。
ハイカなら財布に入るけど。
464 :
国道774号線:02/05/12 22:15
泥試合ですか......
> 君、盗んだの?
お前は現状のシステムと将来を何も考えないで短絡的な批判だけなのな
車買い換えたけど再セットアップしていなくても同じ状況になるんだよ
たぶんこれから数万台規模にふくれあがると思うぞ
道路管理者も頭をかかえているはずだ
> 誰も盗難車載機を止めるなんて言ってないよ。
盗難車載器の話で論旨を流しているだろうが
もう一度自分の書き込みを読み返してみれ
> 再セットアップしないんだから、現所有者の情報は得られないし、
> 不正通行も防げないし、警察も情報を得られないんじゃないの?
その通り
だから再セットアップしなければセットアップ拒否と同じ状況だろうが
再セットアップされれば手に入るという分だけ少しはお得
だからセットアップ拒否が当然という論旨はおかしいくて
どちらでも大差なしっていってんの
> あのね。いたずらされたり、盗まれた事が有る人なら判ると思うけど、
> 犯人に仕返ししたい、少しでも痛い目見せてやりたい、やり得にはさせたくない、
> そう考えて通報すると思うよ。
だからセットアップ拒否しても今は痛い目に遭わせられないっていってんの
警察の捜査との連携や道路管理者がシステムを組まんとオルセだけじゃだめなのよ
現在の「セットアップ拒否をしない」で批判していたんだろ?
今度は将来の話だったと言い張って転嫁するのか?
> 自分で、言ってる事が破綻してる事に気付かないか?
批判したいがために現在と将来のシステムをごっちゃにして
理論のすり替えをしているだけなんだよ
「再セットアップはこんなにメリットがある」とはいってないだろ
「どちらでも変わらん」といってるだけだろ
いい加減にしてくれよ
もう一度いうが漏れは「現在のシステムではどちらでも変わらん」
といっているだけにすぎないんだよ
本当にセットアップ拒否が良い明確な理由があるのか?
一度客観的なきちんと考えてみろって
いくら考えても「どちらでも同じ」は覆らないなら漏れはこの話題から降りる
明確な理由が出たらまた書き込むかもしれんがな
漏れは知的好奇心で書き込んでいるだけだからそうなることを願うよ
2ちゃんねるでそのレベルを望むのは無駄かもしれないが
466 :
国道774号線:02/05/13 00:39
この人、どちらでも変わらない割にはオルセ側に偏り過ぎ(w
467 :
国道774号線:02/05/13 04:15
携帯電話自体は何の価値もない
話す相手がいて、つながる機能がお金になる
だから、つながったら課金すればよいだけ。数万円する携帯電話機は1円とか10000とかで形式的に販売。
販売店へのリベートを2万も出した。要するに、ハードは-6から-8万円で普及させたわけ。
毎月数千円必ず使うからすぐ元は取れる。
この程度のビジネスモデルがどうして考えられないのかねえ。
車載器自体には何の価値もない。守るべきはカードの口座だけ。
それもプリペイドにして保険とセットにすればあんな重装備のシステムは不要。
(プリペイドさしっぱなしで入金不足と、カード入れ忘れでバーが開かないのと、どちらが多いかな?!
そういうのを調べるのが実験なんだけどね。生活システムの中の人間の反応だから実験しないと分からないことが多いから。どうも、器械の信頼性(そんなもの、ラボテストで十分!!)をチェックするのが実験と思っていたようだね。)
つくづく、馬鹿だね。馬鹿が数兆円の損害を与えている。
SAやPAの入り口で残額をチェックして表示し、支払えるエリアをつくるとか、GSなどでプリペイドを使う際にそれを行うとか、
残額が10000円を切ったら自動的に指定口座から2万円だけ入金する契約にするとか、手はいくらでもある。
二万円分の保険とセットにすればより安全だけど。
それに対し、クレジットカードを車から離れるたびに抜かせるシステムでは、入れ忘れ率をコントロールするすべはほとんどないから、いずれETCレーンでたくさん追突事故が起こるだろう。
馬鹿のせいでね。
470 :
国道774号線:02/05/13 05:18
>>467>>468 sorede ii !!
mada mada tanosimasete kure YO !!
民間企業は生産設備の稼働率を上げて銭単位のコストダウンのために血道をあげている。
道路交通の制御を警察だけに任せている唯一の先進国である日本では、違法なNシステム等に毎年数百億かける一方で、交差点にセンサーをつけて信号をコントロールするなど初歩的なことすら普及していない。
同じ資源でも、うまくコントロールすれば(誰も通らない交差道路のために国道を何分も止めるとか、ね)稼働率が上がり、社会的により有効にインフラが活用できる。
高速道路の渋滞の何分の一かは料金所が原因(そんな店舗がどこにある!管理職は繁忙期に現場に出ろ!)、ETCによって数十兆円のインフラの稼働率が飛躍的に上昇できる。
だから、毎年何千億の効果がみこめるので、何らかの促進手段で普及させるのは社会的な責務。
普及しないような仕組みを考えたやつは、国民への背任行為だ!ど素人の扇のアイデアで割引する程度のことしかできないのか!
472 :
国道774号線:02/05/13 06:34
いってよし
473 :
国道774号線:02/05/13 08:12
たかだかカード入れ忘れただけで、追突事故に逢っちゃう素敵なシステム。
入れ忘れなんかしないと思ってるのかね。
そこまで人間を信頼してる割には、馬鹿なバーを付けちゃうチグハグさ。
とりあえず素人の扇が大臣やってる間は何も変わらないだろうな。
474 :
国道774号線:02/05/13 10:51
>>468 私は元モニターですが、モニター期間中も、特に、
モニターの意見をフィードバックするような機会は有りませんでした。
何処から出たお金か知りませんが、タダで車載機ばら撒いてるんだから、
もっと、モルモットとして有効活用すればぁ?と、思ったけど、
コスト意識も無いであろうJH諸々にそんな事期待するのが間違いかなと思ったり。
475 :
ETC愛好家:02/05/13 11:16
まぁ何にしても、付けるのは止めてください!!
何もいい事ありませんよ!!
お願いします。
車載器を持っている人はこのまま普及して欲しくないって思うよね。
漏れは携帯を10万で買った。
そしてETCは3.5万で買った。
どちらも購入当初は最高!て思ったが、携帯はまさかこんなに普及するとは(涙
ETCはこのままダラダラと普及することを希望。
477 :
国道774号線:02/05/13 15:37
>>474 モニターの意見のフィードバックはあったと思うけど。
反応速度早くしれ!
係員が止めるのどーにかせい!(まじ多かった>試用期間)
「ETC」じゃわかりにくい「ETC専用」にせい!
併用じゃ意味が無い。本線なら専用レーンにせい!
どこがETCレーンかわからん。路面にもペイントせい!
クレカ払いじゃ割引が無い。前払い制度導入せい!
って、アンケートに書いたらほとんど実現したけど。
(最後のは時間かかったけど)
478 :
国道774号線:02/05/13 17:11
>>477 そんなの書くスペース無かったぞ。
最初から、否定的な選択肢が排除されてる選択式のアンケートで、
モニターの声で何かを改善しようという意識が感じられなかった。
耳の痛い声もあえて聞かないと、何かを良い方向には変えられないんだが。
聞いちゃうと仕事しなきゃ逝けないし、でも聞かないと仕事してないのばれるし、
形だけ聞きましたって感じが強かったけど。
479 :
国道774号線:02/05/13 17:18
領収書がほしいです。
480 :
国道774号線:02/05/13 17:19
ゲートの先に領収書発券機を設置しておけば良い。
領収書が必要な人は一時停止して発券機のボタンを押す。
すると領収書が出てくる。
これにて一見落着!!
481 :
国道774号線:02/05/13 17:41
ETC設置に何兆円掛かってんだっけ?
今日の読売新聞に普及率が未だに1.9%と載ってたけど、
1台分を取り付けるまでに大体5万前後掛かるから、単純計算してみると、
車の総台数が7000万台だから・・・660億円ちょっとですか・・・
税金てたくさん有るんですね、これから普及するんでしょか?・・・国交省さん!
482 :
国道774号線:02/05/13 19:43
漏れの会社は、ガソリン用のクレカで一緒に作っているよ。
領収書が無いわけではない。
クレカ扱いなので、一ヶ月ズレるだけ。
会計も、クレカ明細+銀行明細(通帳)で充分じゃない?
うちの社長は、社員がごまかさなくていいっていってるけど・・・
まぁ、領収書がすぐ必要な業種は無理だけどね
経理上は”交通費”でOK
483 :
国道774号線:02/05/13 19:45
つーかさ、何でアンタが領収が欲しいの?
請求、振り替え共に会社の経理部に送られるからいいんじゃないの?
おまえみたいな奴が、ハイカの前納の領収書を拾って会社に
出すんだよ。んで、見つかってあぼ〜ん!(W
484 :
国道774号線:02/05/13 20:05
自営業だからさ。
485 :
国道774号線:02/05/13 20:15
>>483 っていうか、それが通用するのってどういう業界なの?
俺は、車通勤する時領収書が必要だ。カードの明細なんか見せても、
「はぁ?」って言われるのがオチ。
読売の記事に出てる通り、タクシーや配送業者は、客に請われたら領収書が必要だし。
そんな事も調べずに、無償で何千台も配っちゃうJHがアホ。
486 :
国道774号線:02/05/13 20:32
>>482 の方法だと自営業とか、従業員十数名の会社って感じだね。
だって、会社名義の社用車用カードを車の台数分作ってもOKだし。
ただ、そんな零細企業がETCユニットなんか買えない罠
487 :
国道774号線:02/05/13 22:48
なんか荒れてるねぇ・・・。
488 :
国道774号線:02/05/13 22:48
2輪ETCの裏技?
IC入り口手前でトラックに載せてもらう。
↓
ETC通過
↓
最寄のSAでバイクを下ろす
↓
高速巡航
↓
IC出口手前SAでトラックに載せてもらう。
↓
一緒に通過
↓
通過後、下してもらう
489 :
国道774号線:02/05/13 22:49
490 :
国道774号線:02/05/13 22:50
バイクなら自力でETCレーンを突っ切ればヨロシ!
491 :
国道774号線:02/05/13 22:54
バイクを地面に傾けながら通過すれば余裕。
>>485 >そんなの書くスペース無かったぞ。
あったよ。ご意見がございましたらお書きくださいってだいたい最後に
自由に書くところがあった。
そりゃ、選択肢えらぶだけでも良かったがそんな事で改善するわけ無いからね。
アンケートでびっくりしたのが
「ETCを使う上で追加料金を払うのならどのくらい?」
てのがあって
・通常料金だけ
・通常料金+10%増し
・通常料金+20%増し
って選択肢。
493 :
国道774号線:02/05/13 23:55
利用料金高くなってどうすんだよ〜(泣
だから!!
オートバックスやイエローハット(カーショップ)から、新品の社載機が盗難に
有ってるんだって!!!警察に盗難届をだして、盗難届番号をもらっても、セ
ットアップ申請があればするっていう、姿勢が問題でしょ!!????
オルセはそういう機関ではない・・・、それで良いのか??オルセうんぬんの
前に、セットアップ方々、おかしいと思わないか??人間として。私みたいな若造
では何もこの組織を変える事はできません・・・・・・。
オルセ擁護・・・、一般の方なら有り難いのですが、私はそうは思えません。
トイレで聞いた、『全く、うるせぇなABの奴ら、盗まれる方が間抜けだよねぇ』
の発言に・・・・・・。
ごめんなさい。ETCを利用されている方々・・・・・・。
495 :
国道774号線 :02/05/14 00:08
ETC終わってますね。
使っている方々におかれましては、国家の犬で御座いますでしょうか。
496 :
四国ユーザー:02/05/14 00:15
>>495 うんにゃ、
>>495 を含むみなさまの血税で遊んでおります。(藁)
計算したことはないが、一回通過のたびに結構掛かっている筈。(藁)
なるほど、そういう考え方もあるんだな。
マジ目から鱗。
498 :
国道774号線:02/05/14 01:32
>>492 あぁ、そういえば、2行くらいの小さなスペースが在ったな。
何も書くなって事かと思ってたよ。あまりの狭さに。
>アンケートでびっくりしたのが
>「ETCを使う上で追加料金を払うのならどのくらい?」
>てのがあって
>・通常料金だけ
>・通常料金+10%増し
>・通常料金+20%増し
そうそう、こういう手前味噌の選択肢ばかり。
洗脳されちまいそうなの(w
作為的なアンケートそれ自身についてや、日頃ETCを使ってて気付いた
問題点など、結構書きたい事は山ほど有ったんだが、記入欄の狭さで萎えた。
この狭さ、何も意見するなって言うことちゃうんか?と。
アンケート自体、アホらしくなって出さなかったかも。
499 :
国道774号線:02/05/14 03:59
>・通常料金だけ
>・通常料金+10%増し
>・通常料金+20%増し
ポカ〜〜ン・・・。こいつらの脳みそは腐ってるんでしょうか?
高いカネ払わせといて、まだ金取る気だったのか。
一般人との感覚の違いに唖然。
こういう奴らが日本を駄目にしたんだ。
500 :
国道774号線:02/05/14 06:41
ETC車載機用のプリンター(別売り)
を使えば問題なし。
>>474,
>>477 日本道路公団のモニターと首都高速道路公団のモニターでアンケート内容は
どれだけ違ったのだろう?
と書いてみるテスト。
>>485 ウチの会社もだ。
そんでETC用にクレカ作ってくれ言うたら一蹴された。
ドケチな会社のくせに、絶対的に割引のあるハイカさえ使わせてくれない。
まあ、利用証明書出せばその分現金くれるんだけど(w
>>494 またお馬鹿のお前か
再セットアップと新規セットアップの違いをまず覚えてくれ
漢字やカタカナがわからなかったらそう書いてね(藁
今はセットアップ済みを再セットアップするか否かの違いだろ
それでみんな頭を使っているだろ?
新規セットアップについては過去レスを見直してくれ
お前みたいな馬鹿にこれ以上付き合うのは時間がもったいない
しかしH系列の社員って馬鹿が多いな
>>494 漏る背という個人情報などのセキュリティを扱う組織の人間が、
こんな場所で発言することが、人間として信じられないです。(藁
漏る背ってそんな馬鹿を雇うような組織だったんですね。
それとオペレータか担当者の愚痴をまともに受けてるあたりもヤバイよ。
漏れも呑んだ時には愚痴るけど、トイレってあたりはなんか女々しいね。(藁
愚痴と行動は別ものなのは、社会人の常識ですよ。
あと漏る背のETCを利用しているわけじゃないから、誤らなくて良いよ。
漏る背なんて単にセットアップだけしているダミー会社じゃん。(藁
だから何にも期待していないよ。
国交省と道路管理者には誤って欲しいけどね。
異常に!?・が多くなんとなく厨房っぽい特徴があるので、
決裁書とかでここへの書き込みがバレないように気を付けてね。(藁
504 :
これは失礼:02/05/14 22:51
505 :
502は・・・・・・。:02/05/14 22:57
じゃぁ、何とかできるのかい。
普通に考えてお前が1番バカァ。
お前流に言えば、お前こそ過去のスレ読んでないのか?
不利な状況じゃ出てこないジャン。
ひ・き・ょ・う・も・の・!
>>495の意見が最もだと思われ・・・。
不利な時にもちゃんと出て来い。説得力ないぞ。アホ!
506 :
湘南ETC人柱:02/05/15 00:05
>>492 うちも首都高のモニターだったけど、あったねぇ。。。
具体的な選択肢があったか忘れたけど、
マジで文章見たときは頭にきたね。
「ETCの導入には金かかってます。それで、
ETCの利便性に金を払う気持ちはありますか?」みたいな・・。
をいをい、何を考えてるんだ。
電話して、小一時間問い詰めようかと(藁
盗難に対しても、こういう「使わせてやってる」意識が根底にあるんじゃ、
どうしようもないよねぇ。がんがん苦情入れるしかないんじゃないの。
507 :
国道774号線:02/05/15 00:37
ETCの利用率1.9%って言ってましたが、
料金所を利用した車に対してかな?
するってぇーと、公団関係者の車輌を差っぴくと1%ぐらいなのか?
おまけに、使わなくても良いのに遊んじゃってる
おいらみたいなのがゴロゴロ居る訳だから、実質0.5%ぐらいでしか?(涙
うーん・・・このまま話を進むと
「本当ならば高速道路は建設費の返還終わったらタダになる予定だったのに、今も金を取っているのがおかしい。
料金所無くせばETCなんて作らなくてもいい物だっただろーが!!ゴルァ!!!」
っていう結論に達してしまう。
つい最近も首都高の橋脚に亀裂が見つかったばかり。
補修工事の連続で、到底タダになんかならないでしょ。
510 :
国道774号線:02/05/15 07:27
がいしゅつかもしれんが
夜に東名用賀下りのETCレーンに入ったら
ゲートの所、縁石にブルーのランプが並んでた。
空港みたいでカッコよかたよ。
他の料金所もこんな演出あるのかな。
>>507 使わなくても良いのに遊んじゃってるのが大多数だと思うがいかがなものか?
俺?ええ、遊んでますヨ。仕事中でも行きは現金、帰りはETCとか。
513 :
国道774号線:02/05/15 09:10
ETCって「いーてっく」って読むのか・・・知らなかった。普通に「いーてぃーしー」って
逝ってた。
車載器は付いてるのに、カードがなかなか来ないねぇ。
514 :
ETC愛好家:02/05/15 10:06
>>513 カードが来ても割引登録済むまでまた3日位かかるんだなぁこれが・・・
その前に我慢できずにくぐっちゃったけどね、専用ゲートw
結果トータルで1万円割引だから割引が効いていようがいまいが一緒なんですけどね。。。
まぁ車載機が一万円引きで買えたと考えた方がわかりやすいな。。。
>>513 ETCは「イーティーシー」でいいです。
イーテックはイーテックね。
516 :
価格相場調査員:02/05/15 12:33
オート○ックスで車載器買うと、
各公団の期間限定割引(〜2004/6/30)に加えて、
最大1万円分のキャッシュバックとか言ってるけど、
これって大きな落とし穴がある。
1.オート○ックスでクレカを新規で作らないといけない。
しかも、対象はJCBやUFJ、DCカードの三種類のみで、
次年度からは高い年会費を取られる。(\1,250前後)
2.オート○ックス独自の割引対象期間は2002年末までという事。
公団の割引は2004年6月末までに割引上限に達すればいいが、
(2年もあれば、まず殆ど達成出来ると思われ)オート○ックスの
割引は今から買う場合、あと半年で達成させるのは厳しい気が...
3.オート○ックスでの車載器価格は他店に比べて割高。
もっとも、この手のキャンペーンをやってない上にオート○ックスと
同価格帯で売ってるDQNショップは論外という事になるが...
ちょっと探せばオート○ックスより1万円近く安く買える店はある。
(それは各自で探せ(w) 自分の中では今の相場は2万〜2.3万)
ついでに、気をつける点としては、オート○ックスの中にはオンライン
セットアップ店ではなく、購入取付とセットアップに別日程を組む必要が
あるので気を付ける事。(各自でorseのホームページででも確認しろ)
最後にお節介の一言。
今まで色々な店を調べてみた所、オンラインセットアップ可能店の方が
車載器価格も安い場合が多い。(典型的な薄利多売だろうが...)
オート○ックスで元が取れるかどうか判らないキャンペーンに乗る位なら
車載器安く買った方がお得だという事。
517 :
国道774号線:02/05/15 13:18
>>511 やっぱ遊んじゃいますよね。
昨日も無駄に使っちゃったし・・・。
>>512 関係者は抜いてるんですか。
そう言えば公団は特殊な車載器なのかな?
それとも専用ETCカードなのかな?
専用カードなら欲しいなぁ、魔法のカード。
>>516 ジェー○スも同じ?
ETC付けた奴がレーン渋滞の時、優越感があるとか言ってるのを知ってるので
俺はわざと自分の車を(ETC付けてない)ETC専用レーンに突っ込ませて
立ち往生させてます。
後ろのETC付きの車の奴が怒ったりバカにしてる様子をミラーで確認して
楽しんでます。
アンチETCの人にはオススメです。
519 :
国道774号線:02/05/15 15:49
前にどっかで読んで同感だった書き込みを漏れなりに書き直しなんだが、、
ETCレーン通過による時間短縮ってのは1回あたり30秒くらい?1分くらい?
混雑する連休時なんかは共用レーンになったりするとこが多いから10分短縮する
ってのはなかなかなさそう?
だったら、ETCの機械を買いに行ったり取り付けたり専用カードを作るための手
続きをする為に使った時間は何回ETCレーンを通過することで取り戻せるのだろ
う?取り戻せたとしても数万円はその為に出費してるのだから結局は損?
優越感、気持ちよさというのは判る。漏れもちょっとつけてみたい気がする。だけ
ど仕事で頻繁に高速を使用してるのならわかるが所詮サンデードライバーの漏れが
行楽の為に高速乗る者は10年経っても上記の様に「損」だ。いや「気持ちよさ」
が存在するのだから損ではないかもしれない。でもま、休日の時くらいは1分や1
0分くらいの時間にセコセコしたくない漏れにはやっぱり無用の長物だ。
・・・でも体験してみたいが。(w
漏れはいつそーゆーDQNをハケーンしてリアルバトルに持ち込めないかとわくわくしてレンチとスタンガンを運転席ポケットに忍び込ませてますが何か?
>>518
521 :
国道774号線:02/05/15 15:55
ささやかな優越感とやらで喜び勇んでいる者達がいればいるほど道路公団や
族議員連中の体質は改善されないと思われ。
ああ、小市民マンセー
522 :
国道774号線:02/05/15 15:56
つまり
>>520さんは自分からバトルを仕掛けるのに武器を持たないと
戦えない卑怯者さんということでいいですね。
523 :
国道774号線:02/05/15 16:03
正直ハイウェーカードの廃止が公団の奥の手だと思われ。
525 :
国道774号線:02/05/15 16:09
>>521 定期的にそういうオモチャを小市民に与えておけば彼らは安泰なのだよ。
与えられた側がこのようにはしゃげば、だが。(w
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
>>519 気持ちよさもあるだろうけど、せっかくETCつけたのに
「あんだよー、専用レーンがねーじゃねーか。ちっ!」
のような、今まで持ち得なかった「不快感」も新たに持つことになると思われ(w
何かしらの原因によりバーにぶつかったりしたらもう(以下略
528 :
国道774号線:02/05/15 16:46
>519
一般ゲートも全然並んで無いときならそのくらいだけど
7〜8台くらい並んでる時は5分程度の短縮になる。
ゲートの都合でETCが入口で使えなかったんでその5分が
とても辛かった。
あと、最近では本線上なら最低1カ所は専用レーンになってる。
テスト期間中は専用が2〜3カ所しかなかったんよ
ETC専用もよいが、ハイカ専用もあってもいいと思う。
529 :
国道774号線:02/05/15 17:36
>>528 ハイカは廃止で良いよ。
偽造の損害も無くなるし、
ETC移行へ促す材料になる。
530 :
国道774号線:02/05/15 17:41
ETCシステム自体は将来確実に必要な物になるでしょう、5〜10年後位にカードや
キャッシュを料金所で止まって払ってる姿は想像できないし、車の開発もあらゆる面で
進歩してGPSとか携帯電話で止まらずに簡単に支払い出来るシステムが出来上がるでしょうね。
ただ、今の国交省や道路公団に絡まる族議員や、官僚、天下りにぶら下がる建設関係の
しがらみを一掃してもっと安く誰でも納得行く金額設定にしてもらいたい。
以前誰か関係者が書いてましたが、7〜8000万かかるゲートの設置についても4〜5000千万で
出来上がるそうですね、もし一般業者が建設したなら2〜3000万程で出来上がるんじゃないかと
言ってましたよ。真実は定かではありませんが・・・
それでも、私は月に1回〜3回なので必要ないんですよね、只なら・・
>>518 リアルバトルになったら速攻逃げられるようなクルマにしときなさいよ。
車間詰めずに追いかけられる可能性があるから。
ただし、やるなら相手がどんな人間でも怯まないようにね。
漏れのようなお前さんのような人に楽しまれるタイプならいいけど、
ヤーさん系金持ちの方々も付けてるクルマいるから。
532 :
四国ユーザー:02/05/15 21:17
>516
最近はそういう傾向あるね。
が、漏れのような県内にETC地上施設が1カ所しかないような田舎では、
自動後退かジェームス、イエローハットで買うのが正解かも。
オルセのHPから店探して値段調べるほどの気力はない。
漏れの知り合いの某ETC車載器メーカー社員は、12月の時点で社員割引で
2マソとか言ってたな。(市販価格は4マソくらい)
>518
ETC付けてる車は大抵高級車よ。追突されて金取られても知らないよ。
533 :
国道774号線:02/05/15 21:37
>>518 無理だよ、君の脳内免許ではそれはできない
何件かレスが付いたね、満足できたかい?
>>518 ネタだと思うけどね。
仮にホントだとしたら、あんたはからかってるつもりだろうけど、その場に居あわせた全員から
バカだと思われてるよ(w
535 :
ETC愛好家:02/05/16 10:05
>>534 ははは、確かに。。。
この前のGW中にも見たな、どんくさい兄ちゃんやおっさん・・・
536 :
国道774号線:02/05/16 10:53
よくみれば
>>518はネタ。以前出たDQNの愚行を晒してるだけ。
>>537 んな事ぁ全員百も承知よ!
折る背ネタばかりだから気分転換♪。
明日、成田空港まで走るんだけど車が自分のじゃないからETC出番なし。
会社の慰安旅行だしね。
539 :
ETC愛好家:02/05/16 15:01
慰安旅行ですか!頑張って行ってきてください(笑)
最近ふと思ったのですが、今までは高速乗る時と降りる時は
チケットを取ったりお金を払ったりする為に必ず一時停止を
して”上”と”下”の区別を頭の中のどこかでしていたのに
ETCは止まりもしなければ窓を開ける事もしないから
特に降りた時なんか頭のどこかで高速から降りたことを
理解してない時があるような・・・
こんな私はアホですかねぇ w
なんでか高速に乗ってるかどうかは把握してるなあ
首都高だとランプ出るって概念があるから
そのへんできちっと脳内入力が完了してるのかも
個人差ですねー
541 :
ETC愛好家:02/05/16 15:17
そーですか!なんか体が昔を覚えていると言うか変な感じになる時がたまーにありますw
まだまだ慣れてないのかな?
現段階では専用レーンは不要と思われ。一般車を優先すべきでは?
専用レーンを削ると普及促進できない諸刃の剣
それでも、本線上だけは専用レーンを残してほしいと強く願うけどな
気分はチェックバリア。最近じゃ幾らだったかってもロクに確認してない。
545 :
国道774号線:02/05/16 18:26
専用レーン自体が非対応車の反感を買ってしまう諸刃の剣
546 :
国道774号線:02/05/16 18:32
ETC専用ラインとゲートは一番左端に設置すれば良かったんですよ。
で、渋滞が予想されますので、2km位前から路側帯を通行できる許可を
設定すれば皆スイスイ全くのノンストップで通過出来たのにね。
何で中央に造ったんだろうね、考えれば出て来そうなもんだけど、すると
加入する人も増えそうですがね、渋滞地域では・・・
547 :
国道774号線:02/05/16 19:14
路側帯を通行すると非対応車もついてきて結局渋滞してしまう罠
548 :
国道774号線:02/05/16 19:38
>>547 ゲートを途中から設けるとか対応車以外は警告灯で知らせるとか警官が待機するとか
そのうち常識になるでしょうよ。どうにでもなりますよ、それよりすみやかに通過
出来る保証が欲しいもんです。そしたら、絶対週4回以上使う人は取り付けるんじゃ
ないですか。そうするとETC利用者だらけでそっちの方が渋滞するかも・・・ウプッ!
549 :
国道774号線:02/05/16 19:57
なぜ路側帯が通行禁止なのか知らないんですか?
なぜ路側帯を通りたくなるのか理解していただけないんですか?
551 :
国道774号線:02/05/16 20:31
>>532 tuitotu sita hou ga,syuuri dai seikyuu?
ahho kato.
552 :
国道774号線:02/05/16 20:33
>>549 緊急用でしょう、そんなもんは臨機応変に対応すればいいじゃん。
やろうと思えばそんなもんはどうにでもなるでしょう。
批判ばかりしてないで何か考えなよ、せっかく造った物をなんとか
使えるように考えようよ。
553 :
通りすがり:02/05/16 21:07
しかし、ETC如きつまらんシステムで、スレが4何て・・・。
無駄な事ですたい。
554 :
ETC愛好家:02/05/16 21:46
>553
住んでる環境によります。。。
555 :
国道774号線:02/05/16 22:07
>>519 確かに正論では有る
が、使うとイイよ、これ。
どれほど短縮になるかと言えば、確かに大したこと無いが
なんにも考えずに、高速に乗り、降りられる
一度使うと病み付きは必至
ハイカの残りが有るが、通行券もらう気にならない
仕事で、週に二往復、四回ゲートを通るだけだが
通行券を貰わない、財布を出さない、
この二点だけでも良いものだ
556 :
国道774号線:02/05/16 22:21
安くなってからじゃ優越感味わえないし・・・
でも、高いし・・・
557 :
ETC愛好家:02/05/16 22:40
>555
うん正論、そーですね。
しかしまぁこれが大衆にスグ受け止められて激増した日にゃ
>>548さんが言われるように
専用ゲートの設置が間に合わなくて高い金払って車載機つけた奴等(オレを含む)が
ETC渋滞に巻き込まれて意味無しになりますね・・・w
現状ETCを新規に設置してるようなIC見てないから
このまま新たにETCゲートを設置するのはかなり先になりそうですね。
とりあえず様子見ですか?折る背さん・・・(公団かな?)
しっかしどういう基準でETCを設置したか知りませんがまだまだ足らないですよ!
558 :
国道774号線:02/05/16 22:43
プリペイドなETC熱望!
クレカだと何となく不安…。
559 :
四国ユーザー:02/05/16 22:53
ハイカをETC対応ICカードにして、SAの機械で料金チャージ
#もち、一般料金所でも使える。
今までのハイカは廃止
で、一挙に偽造ハイカ問題解消&ETC車載器普及!
と思うのは漏れだけか?
#まあ、ハイカの利権があるから、無理そうだが。
560 :
通りすがり:02/05/16 23:11
ハイカの方がお得でごわす。
561 :
ETC愛好家:02/05/16 23:20
>560
価値観の違いであります。。。
562 :
国道774号線:02/05/16 23:24
利用率1.9%
かなり特殊な価値観を持った人にしか
受け入れられていないようです。
563 :
国道774号線:02/05/16 23:27
>しっかしどういう基準でETCを設置したか知りませんがまだまだ足らないですよ!
本気で渋滞緩和を考えたものか疑問ですよね、本気だったら5000円位で安く
販売すればいいんですよ、流れが良くなれば渋滞によって発生してる損益くらい
返せそうですよね、首都高の渋滞による損益は莫大なものですよ。(それだけで
渋滞が緩和されるとは思いませんけどね)
アクララインにせよ本四架橋にしても1/3程に下げれば今の5倍の人が利用するでしょう
携帯電話が良い例ですよ。(あくまで予想ですがね・・)
税金を使う訳ですから本気で便利な物を開発して欲しいものです。
564 :
ETC愛好家:02/05/16 23:28
>562
うんうん!”特殊”とか”変わってる”って奴、好きです。
クレイジーかもしれませんが”普通”だったり”合わせる”のはつまらないかな・・・
565 :
ETC愛好家:02/05/16 23:33
>563
どうなんでしょうね!?
人間の寿命なんて所詮短いから今楽しいことしたいだけかも。。。
実際あんまり真剣にそのへん真剣に考えたこと無いです。。。
自営はついらいです(謎w
566 :
ETC愛好家:02/05/16 23:35
訂正・・・
>自営はついらいです
↓
自営は辛いです。。。(笑)
567 :
名無しさん@120分待ち:02/05/16 23:36
>563
本四は値下げしても駄目
もともと需要が少ないんだから。
都市部とは全く車の流れが違うんだから。
ハイカと同等のお得感が期待できるプリチャージの話をしている
>>560
569 :
国道774号線:02/05/16 23:43
本四はダメなんですか?以前高いからルートから外した事ありましたが・・・
なんだかんだ言ってますが私は高速利用が月に2回あるかないかなので
安くても設置しないと思いますが、無駄にしたくないと思っているんですよね。
570 :
国道774号線:02/05/16 23:47
>>565さん
車と道路が好きなんですよ。まだまだ後30年はドライブしますからね・・
571 :
ETC愛好家:02/05/17 00:02
>570
はい、わかります。
30年ですか・・・あと夏は30回冬も30回しか来ないんですよね・・・
はぁ〜こんなん考えるのはアホなんでしょうか・・・????
私、スポーツが好きで30回だとして、その30回ある夏と冬をいかに有意義にすごすか
そっちの方が重いですね・・・ETCより・・・w
572 :
国道774号線:02/05/17 00:13
>>571さん
そんな事言ったら、この板にいるのは違うような気がしますが・・・
別の会話をする仲間を探した方がよくないですか。
なんだか文面に破棄が感じられないよ、疲れてます?
573 :
ETC愛好家:02/05/17 00:16
>572
ありがとう。
優しいですね、もう寝ます。。。
また新たにここに来ますね!
すんませんでした!m(_ _)m
574 :
ETC愛好家:02/05/17 00:21
追伸・・・飲んだ暮れでした・・・w
575 :
国道774号線:02/05/17 00:25
576 :
国道774号線:02/05/17 03:59
プリチャージでも、車載器がただにならないと、灰蚊と
同じオトクさにはならない。
みてて苛々するが、プリチャージは一気に半額くらいにして、
普及させれば善いと思う。
577 :
国道774号線:02/05/17 04:06
》》518
ねたなのかもしれないけど、おれも暇な時にやってみようかな。
専用レーンにはいって、後ろがついてきたら、すかさず車載器からカードを
ぬいて、急ブレーキ。
間抜けなやつが追突してきたら、キッチリかたにはめる。
幾らとれるかな?
急ブレーキは違反だ
たとえ1:9でも、俺のベンツの修理代のほうが高いぞ
579 :
国道774号線:02/05/17 07:27
>> 577
結構高級車が多いからね、装備してる車。
この間、ベンツE600とポルシェに挟まれたよ。
>>578 の言う通り、車両価格も勘案して頑張ってくれ。
580 :
国道774号線:02/05/17 08:39
>>578 過失分の自腹も痛いなぁ。。
皆さん、そんな良い車に乗ってるのですか?
私は、ステップW。そして、最近地元周辺で目撃した車は、
エスティマ、ディアマンテ、クラウン、セル塩、カリーナ、ハイエース・・・
更に、ETCを取りつける決心をさせた車は、
千葉で見たタウンエース?。ボロボロで15年ぐらい乗ってそうなやつが、
料金所で待ってる時にスルスルーと通過。帰って直ぐに注文しましたよ。。
ただETC付けた外車は見掛けないですね。
581 :
国道774号線:02/05/17 08:40
ETCってゲートの高速通過が一番の効用だと思うけど
実は「窓を開けないで済む」ってのがうれしかった。
とくに花粉の時期。真冬の寒さ。
トラックだらけの料金所で排ガス吸わなくてすむし。
>>563 渋滞による損益はまるまる道路管理者の損益ではないようです
よって車載器(当時メーカへの打診では2万円では作れないといわれた)を
配布したところで採算が合わないとの第三者機関(N総研とかいろいろあるでしょ?)の
調査結果が出たようです
それに首都高はジャンクション渋滞を通行料金で通行量をコントロールしていると
公言しているくらいですからETC普及なんて二の次だったのでしょう
失敗は車載器や無線通信をETCに特化した仕様にしなかったことですね
これで車載器の価格が跳ね上がり普及を阻害していることは間違いないかと
ということでスタート地点が間違っていたと思われ
でも現状で2%弱ってかなり多い気がする(藁
車載器も少しは安くなったし割引が入れば来年には5%は行くのでは
妄想ですが
583 :
国道774号線:02/05/17 10:38
期間限定の暫定措置として、料金所手前2km位から路肩をETC装着車に限り
走行してもよい、というルールを作る。(標識やペイントでハッキリ識別出来る
ようにする。但し、路肩から一般料金所には絶対に戻れないようにしないと
一般車が紛れて走行し、料金所手前で戻ろうとするから余計、収拾がつかなくなる)
でも、もし、仮にコレを実施したら、飛ぶような勢いでETC車載器売れると思われ。
アッという間に普及するから、料金所の全レーンの半分をETC専用レーンにしても
実害は殆どなくなりそうな気がする。料金所渋滞は間違いなく緩和されるだろう。
問題は、倫理的に如何なものかと...(ムネオ風)
ちなみに「路肩走行」は警察のお許しが必要です
またETC車線の数や位置、ペイント等も同じです
要は警察が国交省に歩み寄れるか・・・まず無理かと
585 :
国道774号線:02/05/17 11:05
国土交通警察省を作れば、無駄無いか?
586 :
国道774号線:02/05/17 11:17
本来、国交省、運輸、警察、建設辺りはひとつにまとめてもいいのでは・・・
するとあらゆる事がスムーズにはかどるような気がするが・・・ダメ?
かつての鉄公(鉄警)みたいに別組織にするんかい?
でもまあ、高速度追跡専門の組織があっても良さそうだな。
軽微道交法現行犯が県境で逃げ切るのは愛嬌としても、
ひき逃げころし逃げが連絡ミスで逃げ切れるのは納得いかんしな。
ちなみに路肩云々は、本線上での事を言ってると仮定してよい?
589 :
国道774号線:02/05/17 11:30
鉄公?よく分からんのでスマン。
省から省への連絡手続き、許可等の申請にかかる時間が膨大なもので
非常に無駄に国益を失ってるような気がすると思ったもんでね。
つーか路肩に拘らなくても、右車線一つ潰せば
とか言っちゃうぞ(w
路肩に色つけて車線のように見せたら、非ETC車も流れてくると思われ。
#途中から線上にブロックが出現し進路変更を抑止、一般レーンに戻れなくする罠キボン。
あ、でもETC専用車線に非ETC車が刺さる諸刃の剣。
刺さったら事務所駐車場に誘導し、住所氏名を書いてもらって処理、所要時間一時間とか(w
591 :
国道774号線:02/05/17 11:34
交通法規を捻じ曲げてまで普及させようなんて本末転倒。
#路肩走行くらいで普及するなら、とっくに普及してるよ・・・
車載器の大幅値下げと、ハイカ以上の割引実施。
これだけで爆発的に普及する。
592 :
国道774号線:02/05/17 11:43
>590
路肩ではなく、料金所80m手前からブロック出現希望
それだけでもイイ!
料金所手前4km以上渋滞していたら手前のICで降ります。
>>591 アンチでも車載器くれるなら・・・って奴多いしね(藁
594 :
国道774号線:02/05/17 12:31
取り付けに5〜8000円とか、手続きに3000円とかかかるらしいね。
595 :
国道774号線:02/05/17 12:34
路肩走行しても、ゲートやレーンが左端に設置されて無いと無駄だったり
するので左端に移動する必要があり。
597 :
国道774号線:02/05/17 13:38
てか、渋滞したら手前からパイロン置いて右車線、左車線、真ん中それぞれ同じ数
のゲートを割り振って欲しい。
たまーに、右側の進みが異常に悪いんで左車線に移ると、右側が2ゲート
(ETC含まず)にしか流れてなかった。全部で11以上ある料金所なのに。
598 :
国道774号線:02/05/17 14:12
>>596 ありがとう!取り付けは両面で貼るのと電源を引くのと他は何をするの?
599 :
国道774号線:02/05/17 14:24
>>596ではないが…
>>598 それだけだよ。アンテナ分離型だと、アンテナ取り付け&配線が+されるが。
俺は、CY-ET300Dを買ったが、取り付けは簡単と思ったので、自分で取り付
けた。作業時間は、2時間足らずだった。
これだけの作業に金を払うのはもったいない、と思ったくらい簡単だったよ。
600 :
国道774号線:02/05/17 14:36
>>599 それではメカ好きなら大丈夫なんだ。ありがと!
ついでに、手続きには数週間必要らしいけど、何がネックなんだろ。
601 :
国道774号線:02/05/17 16:05
>>600 取り付けだけど、ナビとかを既に自分でつけていて
常時電源とアクセサリ電源の線がすぐに引ける状態なら、30分もかからないYO!
602 :
国道774号線:02/05/17 16:29
>600
それってICクレカのハコーウ日数も入ってない?
因みにナビだのオーディオだの付けている向きには
電圧降下に注意すべし。
日本車ならまぁ大丈夫だと思うけど、外車はなかなかどうして...
設計ギリギリで動いてんのかな?オバケが多くなります。
603 :
国道774号線:02/05/17 17:05
まぁ路肩にこだわる必要はないけど、ETCだけの為に車線1つ潰すのは
路肩以上に難しいと思われ。(まぁ、路肩も非現実的といえばそれまでだが)
暫定的という意味でも路肩か、最左車線&左側の料金所1〜2つをETC専用にすれば
いいんじゃない??
基本的に一車線走ってきてノンストップなんだから、レーンは1つでもいい位。
料金所や合流でつまる原因は車線数が増減するからというのもあるでしょ?
>>600 車載器はオンラインセットアップ店で買えば即日取付&セットアップ可能だが、
クレカ発行日数ばかりはどうにもならんからね。クレカ会社の怠慢。
604 :
国道774号線:02/05/17 17:36
ETCが普及すれば渋滞が無くなると言うが
結局料金所を出た後の交差点付近で渋滞するだけのような気もする。
でその渋滞がひどくなって結局料金所も渋滞したり…。
605 :
国道774号線:02/05/17 18:14
>>604 過去に何度も既出。カキコしたらもう見ないんでしょ。
>>599 その簡単な作業に1時間以上待たされた。
あげくに、カーオーディオの前面に傷つけられたし。
モニターだったんで取り付けがタダとはいえ、ムカついたぞ>コスモSS
内容見たら、通常電源とアクセサリー電源からバイパスするだけ。
これくらいなら俺でも出来るって>カーオーディオ取り付け自分でしたのに。
ETCが普及すれば渋滞が無くなるという説が有力だが
料金所を出てすぐの交差点付近での渋滞に変わるだけだろう。
その結果、その渋滞がひどくなり料金所も渋滞したりするに違いない。
609 :
国道774号線:02/05/17 19:36
取り付け方法について書いてあったが、常時+、Acc+、アースの
3本の配線。
このうち、常時+はエンジン止めたときにカードを抜き忘れを警告
するためにだけあるようなものだよ。
だから、タバコ吸わないなら、シガライターソケットから電源を
取るだけでもよし。
それより、配線を目立たないように引くのがめんどいね
610 :
国道774号線:02/05/17 19:47
>600ですが、皆さんどうもです。
かなり簡単なものですが、これでも工賃が発生するとこが面白い!
サービスで取り付けるべきですね、と思いました。
今、携帯電話はその場で通信OKでしたよね、クレカ会社なのですか・・・フ〜ン。
611 :
国道774号線:02/05/17 21:16
ETC普及しないで欲しい・・・
普及する 普及しない
↓ ↓
IC渋滞無い IC渋滞
↓ ↓
出口渋滞 漏れらETC到着車はスルー
↓ ↓
マズー ウマー
612 :
国道774号線:02/05/17 21:56
613 :
国道774号線:02/05/17 21:58
>>578 道交法24条
車両等の運転者は危険を防止するためのやむを得ない場合を除き、その車両等を急に停止させ、また、その速度を急激に減ずることとなるような急ブレーキをかけてはならない。
通信エラーでETCのバーが上がらない場合は、危険を防止するための
ブレーキですから、急ブレーキ違反には成りません。
追突した場合は、後続車の前方不注意 速度超過 車間距離保持義務違反で、
過失割合は10:0と成ります。
ETCを付けている車が、漏れなく高級車かどうかには敢えて触れませんが、
追突される側としては、弁済能力の高い人間にぶつかられた方が有り難い。
あぁ、首が痛いってね。
615 :
国道774号線:02/05/17 22:28
みんな忘れてるぞ!!!
一番最初の問題はなぜメルボルン等の例のように
口座に金を預け、車載器貸し出しという形態をとらなかったのかだろ!!
明らかに国土交通省とメーカーの癒着じゃないか!!
誰もこの問題についてほとんど触れないのはなぜだ!!!!????
616 :
四国ユーザー:02/05/17 22:40
>615
そっか?
税金で車載器大量購入→無償ばらまきのほうがメーカーとの癒着っぽいぞ。
漏れがメーカー経営者なら、安くてもいいから、決まった量を大量に買い取って欲しい。
なんて言うのかなあ・・・
ETCを「いーてっく」って読むのって・・・
JRを「いーでん」って呼ぼう!っていってた奴等と同列に位置するぐらい恥ずかしいと思うのは俺だけか?
618 :
通りすがり:02/05/17 22:54
619 :
国道774号線:02/05/17 23:05
620 :
国道774号線:02/05/17 23:19
漏れ、今でもE電って言ってるけど・・・
621 :
国道774号線:02/05/17 23:27
国交省のお偉いさんが「え〜てっく」と言っていたのを聞いたぞ(藁
623 :
国道774号線:02/05/18 00:51
しまんてっく
625 :
国道774号線:02/05/18 01:45
>名古屋さんへ
頑張ってください。
あぼーん
あぼーん
628 :
国道774号線:02/05/18 18:59
>>624 よく読めよ。
危険防止の為のやむを得ない急ブレーキの場合はAの0:100を基本とする
と書いて有るだろ。
630 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/18 19:09
来週に東京いくのだが、
JH/自動後退のETC割引がもうないので、ハイカだよ...
それとも、ハイカの割引を無視してETCで行くか....悩む...(苦笑)
631 :
国道774号線:02/05/18 19:21
>>630 少しでも楽しみたいのならETC。
ちなみに私もETCの割り引き無し、
ハイカ残高4マン弱でもETC。
今日はハイカにするぞと決めても、
衝動的にETCレーンに突っ込んじゃいます。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
車板が荒らされて腹立ってるのは分かるけど、
わざわざこっちに来て同じ荒らしするの止めて
くれないかな。
自分がどんなに頭の悪い事してるか理解した
方がいいよ。
あぼーん
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:02/05/18 22:23
ↁℚℕฺ
639 :
国道774号線:02/05/18 22:37
>638
これ、どーやってんの?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
647 :
国道774号線:02/05/19 00:35
1号大師料金所下り、今日は21時でも専用レーンあいていた。
土曜だからか?
いつも19時に閉めていたのに・・・
今日は横浜から東京まで所要で二回行った。高速料金だけで4800円。
あぼーん
アフォが暴れとる(w
650 :
国道774号線:02/05/19 00:49
コピペ荒らしは、度が過ぎると
書込み禁止措置&プロバイダに連絡が行くので程々に。
651 :
国道774号線:02/05/19 02:08
ま、直にあぼーんされるでしょう。
会社の外注さんが終電乗り遅れたんで久々にETC
使う機会あったんだけど。車載機外してた。
そだ、バージョンアップに出してたんだっけ。
原木料金所は深夜でもそれぞれ専用ゲート生きてます。えらい!
(上下線&競馬場方面と湾岸線方面にあるんで4つある)
652 :
国道774号線:02/05/19 04:41
オルセが荒らしてたりして
656 :
国道774号線:02/05/19 13:53
私は高速道通勤をしており、現在ハイカを使用しています。というのも会社で
高速道の交通費が支給されるので一般道より楽ちんな高速道路を使用しています。
又、領収書の額面そのままを会社は支給してくれるので、ハイカだと5万円で5万
8千円分使える為、8千円を会社よりもらって?(盗んで?)います。月当たり5千円
程ですが。で、本題ですが、ETCでは今回ハイカと同率の割引が始まる(7月位?)
そうですが、5万円先払いで領収書(利用明細)にはどの金額が印刷されるのでし
ょう?通常の通行料金分なのでしょうか?それとも13.8%引きの金額が印刷される
のでしょうか?分かる方いたら教えて下さい。ちなみにプリンターは会社の総務に
あります。
657 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/19 14:09
>656
期間限定割引が割引後の金額で出てくるから、
カードの明細は割引後の金額になると思われ。
ETC車載器のデータは割引前の金額だが。
が、まさか無いとは思うが、カードの明細には、使用した明細が出ないかも...
支払いが先に済んでいるので、カード会社は明細に出す必要なし。
または、0円の支払いを並べるのか??
658 :
国道774号線:02/05/19 16:31
さっき、なにげなーくネットでカードの明細見てみたら、既に
4月分から「ETC特割終了」の文字が・・・。
車は仕事にも使ってないし、いつの間にか割り引き使い切っててショック。
前納割引はいつから???
659 :
国道774号線:02/05/19 17:23
660 :
国道774号線:02/05/19 17:43
さっき東京料金所で並んでたら、結構ETC利用者がいた。
普及してきたか?
661 :
国道774号線:02/05/19 17:50
>>658 >408に前納割引の詳細が書いてあるよ
663 :
国道774号線:02/05/19 19:15
確かに追突した方が100パーセント悪いかしらんが、
保険に入って、対人対物無制限と車両保険掛けとけば怖くないんじゃないか?
人殺しに成ったり、カタワに成る危険性は有るけど。
664 :
国道774号線:02/05/19 19:19
665 :
国道774号線:02/05/19 19:27
>656
プリンタってETCの?
ETCカードに記録されるのは正規料金だよ。
関係者が荒しているのならとっととやめてくれ、阿房。
せっかくここでユーザーの気持ちを仕入れてる
関係者も多いっていうのに(藁)。
3日か4日ぶりにこのスレ読んでます。
>>580 自分にとっては(・∀・)イイ!車です。
10年落ちで19万キロに手が届き、エンジン1回ミッション2回交換し、
今もいつプラグがカブってもおかしくないし、謎の冷却水漏れが起こって
いるようなポンコツ車です。
668 :
国道774号線:02/05/19 21:41
カードが来たので、早速テスト&初体験。
・・・ゲート開くの遅くないスか?かなーりギリギリで開くので、本当に通れるのか
不安になるんですが。安全に通るためには、時速50〜60キロ位まで落とさない
とダメそうですね。
前に他の車が通った時は、もっと豪快に抜けてたような気がしたんだけどなぁ。
第三京浜では専用レーンの脇に「20km/h以下で通過してください」
のような看板が設置されている・・・
止まるのといっしょやん。
京浜川崎で出るとき、一般車に割り込まれ、そいつが
ノンストップできそうだった共用レーンへ行き停止。
かなり鬱だった。
>668
首都高速は反応遅い。60km/hでぎりぎり。
JHのは早いが、今の設備では100km/hくらいが限度だと思う。
#昨日浦和で90kmで試してみた。
まだもう少し早くしてもいける感じだったが怖かった。
670 :
湘南ETC人柱:02/05/20 02:14
>>669 JHは場所によっては 100いけるよ。
常磐道はどういう訳かバーが片持ち式なので駄目っぽい。
バーが上がってりゃもっと早くてもいけるけどね。
京浜川崎もそうだが、港北も狭くてあんま意味ないよなぁ・・・。
とはいえ、横浜環状北線が完成すれば、改善されるかな。
先日料金所で渋滞をつくる高級車団を尻目に
軽のワンボックスが 一台 颯爽とETCを通過していった
なんか笑えた
672 :
国道774号線:02/05/20 08:37
批判めいた事は他でやりませんか?
純粋にETCを楽しむスレって事で。
料金所をノンストップで通過するシステムは、間違いなく便利ですから。
批判はしっかり普及してからでも遅くはないのでは。
では、続きをどうぞ。
673 :
首都高回数券通行車:02/05/20 09:01
ETC/一般だと本当にメリットは数秒程度しかない。
674 :
国道774号線:02/05/20 09:54
前に一度通信エラーで、ゲートに突っ込みそうになったから
それ以来、20〜30kmで通過するようになったyo
>>628 遅レス。えらい流速速いでかんわ。
別にBに過失がないと言っているわけでなく、むしろBの過失が高いと言ってる。
ただ幾ら事故多発と言ったって、ETCレーンの追突は絶対数的にメジャーじゃないから、
前例に薄い保険屋も、Bのゴネに押されて云々となってしまいそうな気がする。
…事故はモメ得だと言うことを思い知らされている今日この頃。(涙
676 :
国道774号線:02/05/20 12:26
671たん
白いのた゛ったらそいつはおいらかも。。。。
どこだった?
>>673 ところが窓を開けずに現金や回数券を事前に用意する必要がないメリットは計りしれない。
漏れも使ってみるまではここまで精神的に良いとは思わなかった。
車載器購入で悩んでいる人は買って損無し。
悩んでもいない人はこのまま一生買わないでくれ。
678 :
国道774号線:02/05/20 12:33
>>677 漏れも使っているのだが、たしかに便利だ!
しかし、精神的にというとエラーにならないかと心配になってしまう
諸刃の剣。
679 :
国道774号線:02/05/20 13:31
>>678 直前でカード入れ忘れたのに気づいたときは、心臓バクバクものだったよ。
それからSAの休憩ぐらいでは、カード入れっぱなし。
680 :
国道774号線:02/05/20 14:20
専用レーン(ペイントあり)の料金所詰め所、撤去したらいいのに。
見通しが、よくなり少しは走りやすくなるかも?
681 :
国道774号線:02/05/20 19:46
>>671 それをゆーなら、漏れは今日、渋滞を尻目に颯爽とETCゲートに吸い込まれてい
く白の軽トラを見た。
絶対、じじいが迷い込んだと思ってかなり慎重に後ろをついていったらゲートが開
いてびっくらこいた(w
>>673 いや、むしろ無いと言っていいでしょう!特割りの切れた漏れは特に・・・
682 :
国道774号線:02/05/20 20:03
快適なので用もないのに高速に乗ったりして、ETC設置費用くらいは道路需要が増えているのでは?!
683 :
国道774号線:02/05/20 21:23
マジでここ5〜6年くらいの間に、渋滞の割合って急増してる気がするんだが。
684 :
国道774号線:02/05/20 21:32
しかし新幹線の室内の壁にあるYAZAKIの広告は何だ?
気出だとおもうが。
数カ月前ここの板の常連だった俺はぎょっとしたではないか。
685 :
国道774号線:02/05/20 21:55
週末に車にETCを取り付けたので、ふらっと一回りしてきました。
自分で取り付けたもので、小心者の私は、下道で第3京浜の川崎へ。
そこから、共用レーンで、動かなかったらチケットを取る準備をして、、、
(無事、動作しました)
その後、首都高湾岸線を回って帰ってきたのですが、レインボーブリッジ
のところに「本線ETC試験中」とあり、ETCがピッと鳴りました。
何をやってるのでしょうか?知っている人、教えてください。
686 :
国道774号線:02/05/20 21:58
>>685 自己レスです。
レインボーブリッジ ×
ベイブリッジ ○
でした。
687 :
国道774号線:02/05/20 22:10
今日車載器付けて、初めてのETCレーン。面白かった…
しかし、うちのあたりはそんな混んでないんでそれ程時間的なメリットはなし。
でも、あっちのレーンの方が1台少ないとか考える必要なくてその分気楽か?
そこそこのスピードで入ってみたけど、あとワンテンポ早くゲートが開いてほしいなぁ
トマトクラッシュでもやってる気分。どうしても開く直前にもう一回ブレーキ踏んじゃうな
>>685 ああ、あそこですね。
あれは多分環境ロードプライジングへ向けての整備と聞いたような気がするんですが
大型車が横羽線じゃなくて湾岸線を通ると割引されるというやつ。
それより自分はその手前の速度取締機を知らないで、こんな本線じゃないような所だったんで
気が緩んでてちょっとヤバかったです。
本日、常磐道上り三郷集約にて。
集約の数百b前のほうをチンタラ走るベンツの四駆(Mだっけ?)ハケーン。
しかもDQNの証バックフォグをつけっぱなし。
まぶしいので、右車線を走る彼のあとを距離あけてついてった。
彼はふらふらと真ん中寄りに走って逝ったので、
そのままのペースでETC専用ゲートに駆け込もうと姿勢を決めたそのとき!
彼はふらふらと折れ幅寄せを食らわせてキターーーーーーー
折れが減速するとそいつも一緒に減速して
結局ゲートの数十b前で一時停止をするハメに。
彼はゲートを20`ほどで通過し、そのままちんたら加速をしようと
してたので、フルスロットルで視界の後方へ置き去りにした。
スマソ愚痴
691 :
国道774号線:02/05/20 23:14
>>690 何だかんだ言いながら、やることはちゃっかりやってんだな。
でもベイブリッジ近辺・・・って神奈川県だろ。東京都はちゃん
と金出してんのか?
692 :
国道774号線:02/05/20 23:27
>691
いや、あれは横羽周りの川崎住民への騒音逓減のはずだから
東京都は関係ないっしょ、とりあえず。
K3のベイブリッジ手前と大黒JCTのグルグルから湾岸線に出るところにあるよね。
いきなり車載機が「ぴ!」っとかなるもんだからビビる。
693 :
国道774号線:02/05/20 23:58
>>683 バブルの時の方が凄かった様な気がするのは俺だけ?>渋滞
694 :
今日からETC:02/05/21 00:01
カーショップで、松下の3万円ETCがあるというので、
付けました。
<dd>ↁℚℕฺ<br><br><br><br><br><dt>
ↁℚℕฺ
>>692 ベイブリッジ手前で「ピッ」とかETC機器が鳴ったのはそのためか〜。納得。
何だと思ってたよ。
698 :
国道774号線:02/05/21 09:33
699 :
国道774号線:02/05/21 09:52
今頃、首都高神奈川線の値上げ知ったよ。
ETC付けてから回数券使うこと無くなった。
(ま、100円足せばいい話なんだが)
700 :
国道774号線:02/05/21 16:43
ETC点けたが、いまだ回数券>首都高一般
横横?
んじゃおいらじゃないな・・・
残念なような、ほっとしたような・・・わはは
702 :
国道774号線:02/05/21 23:43
>>690 > 大黒から入った大型車が、そこを通過する時料金がマイナスされるみたいです。
料金マイナスの時、音声案内は何て言うのかな。
単純に「料金はマイナス○○円です」っていうのかな?
それともバグでエラーになるのか、情報キボンヌ。
YAZAKIのETCでイッテよ〜い!
704 :
国道774号線:02/05/21 23:53
>>693 レインボーができてから、てきめんに減ったと思うのは俺だけ?>渋滞
>>702 おれの車載器(パナソニックCY-ET300D)の説明書には
マイナスっていう場合もあると書いてあるから何とかなるのでは?
とりあえず俺は普通車なんで何とも胃炎。
でも、マイナスに(少なくとも俺の機種は)対応はしてるらしい。
それよりさ、ETCレーンの事前案内板、あんな変な矢印だけじゃなくて
大きい料金所では、兼用と専用がある場合の運用状況をしらせる
電光板にして欲しいと思う。
というより、俺の車載器少し位置ずらすと感度変わるかな?
40km/Hで通過してもバーの鼻先で開く感覚。うちのへんの料金所のゲートの設計の問題か?
706 :
国道774号線:02/05/22 13:52
>>705 アンテナ外付け型にして、車の先端に装着しる!!
707 :
国道774号線:02/05/22 18:23
708 :
国道774号線:02/05/22 18:43
>705
はげどー
「ETC専用レーンは左車線へ」とかの案内欲しい
首都高速と阪神高速のETCは、JHのと比較しても反応が鈍いよ。
JHも遅いのか
>>705よ。
首都高速のETCレーン、40`/hでは怖くて怖くて。
JHだったら60`/hくらいなら平気なのに(ダシスギ
それとも機器メーカーの相性ってヤツ?
711 :
国道774号線:02/05/23 14:20
ETC専用レーンは右車線用に右端から2箇所(一つは共用でも可)、
そして左車線用に左端に1箇所欲しい。
712 :
国道774号線:02/05/23 16:32
↑東名東京や、厚木みたいにど真ん中にあるのも(・∀・)イイ!
>>711さんの言ってる形態の料金所は、第三京浜の多摩川・保土ヶ谷だね。
>>709 いやJHの料金所なんすが…
まあ、確かに料金所によりけりですね。
ところで、早い速度で通過する人って、表示見て停止表示が出たら止まれるよ
って感覚でその速度なんでしょうか?
それとも、開かなければ間違いなくオーバーランしちゃう状態なんでしょうか?
>>713 「まさか開かない事はないだろう運転」だな。大体。
だからカード挿し忘れで開かないバーに突っ込んじゃうんだよ(汗)
715 :
国道774号線:02/05/23 18:19
通信速度の問題が有るから、通過可能速度を速くするのには限界が有る。
でも、通過可能速度を遅くする方向なら、設定次第でどうにでも成る。
今後、ETCレーンでの事故が増えれば、通過可能速度は下げられて行くだろう。
毎回、一時停止させる位のタイミングでないとバーが開かなければ、
いざと言うときに、バーに突っ込んだり追突したりする危険は大幅に減る。
現段階では、通過する台数自体が少なく、連続で通過する事も殆ど無いので、
事故も起こりにくいだろうが、或る程度普及すれば必ず追突事故が増加する。
今より遅く成る事はあっても、速く成る事は無いだろう。
716 :
国道774号線:02/05/23 18:49
>>715 追突より、料金所を出たあとの合流で、接触事故が増えそうな気がする。
速度域があがるわけで、現状で一気に合流するには距離が足りない。
717 :
国道774号線:02/05/23 19:09
東名の横浜町田ICを防水屋のきったねー作業車がETCレーンに吸い込まれるように入っていった。
それをみて即購入した俺はペンキ屋だった。
今度はその設置した車で走行中、後からパッシングしてきたスポーツカーとバトルしながら(負けてる)料金所で後についてすっとETCレーンにそれてからニヤっと微笑みをくれてあっさり通過!
数10キロ走っても抜いていかなかったなあ。
こんな使い方も楽しい。
汚れはDQNな奴(藁
718 :
国道774号線:02/05/23 19:17
漏れも首都高湾岸(羽田→横浜方面)で同じことしてる。
浮島の料金所でイパーンレーンに並ぶのを横目にね。
719 :
国道774号線:02/05/23 19:27
首都高のランプにETCを付けていただきたい。
今のところ霞ヶ関は兼用レーン ハケーン
無いところで、金を払うために止まるのが オバカっぽーーい
720 :
国道774号線:02/05/23 20:14
なんで日本の役所がやると、スマートに行かないかな。
とっくにETCを導入してる海外で、こんな馬鹿みたいな事やってる所有るか?
721 :
国道774号線:02/05/23 21:17
>>720 利権の取り合いで、あっちを立てればこっちが邪魔をしって感じになるますか
らねぇ。
現状のETCが導入されるまでに、現ETC方式とナンバーにICチップを埋め込む
方式とで、旧建設省と旧運輸省とで、けっこうな確執があったと聞きますから。
いやはや、俗物ですなぁ。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/23 22:51
セットアッップ課の命令で、ちょっと前、荒らしてました。織る背は辞めました。
ごめんなさい。
723 :
国道774号線:02/05/23 23:15
とりあえずうちの会社の営業車にETCがついていて たまに料金所の渋滞を眺めながらETCレーンを通過するが
特に気分が良くなるような事は無かった。「こんなものか」と思っただけ。
と言うのはさておき、知り合いが車の電装関係の仕事をしていてそいつから話を聞いたのだが
「とあるディーラーが下請け業者にETC(メーカー純正)をつけさせ、数日後そのETC装着車がゲート通過時に
遮断バーと接触して車に傷がつき問題が起こった。
その取り付けを依頼したディーラーは知らんぷりで全部その業者のせいにしていると、、、(^^;
それとその時の状況は客曰く「ゲートは開かなかった」と
業者は「取り付けに関しては支給品&メーカー指定取り付けで、テストも行っており正常であった。
それに接触後の電源のヒューズ等も切れておらずでテストも正常であったので客の速度超過、又はカードの読み取りエラーだろう」と。」
と言うのを聞いて、こういう時の為に道路公団等はなんらかの対応を
しているのか気になったのだが どうなんだろう?
とりあえずゲートの手前と向こう側にカメラが付いてある所もあるけど
あれで監視しているのかな?
とにかく詳しい人の情報キボンヌ(・∀・)
それとこのままディーラーは知らんぷりで良いのだろうか気になるのだが(^^;
レスよろしく
>>717 おう?
ウチは鳶なのだよ。つい反応してしまった。
725 :
国道774号線:02/05/24 00:39
>業者は「取り付けに関しては支給品&メーカー指定取り付けで、テストも行っており正常であった。
性能がまちまちでランダムにエラーが起きてるようですね。秋頃にはエラーが減るでしょう。(ゴラァ・・・)
>とりあえずゲートの手前と向こう側にカメラが付いてある所もあるけど
当然録画もしている。だからってドライバーにとっていいことはなさそうね
726 :
国道774号線:02/05/24 00:51
>>723 通過中にゲートが閉まったのならともかく、閉まったままのゲートに突入し
たのなら、全面的にドライバー君が悪い。ゲートは開かないことがあるから
手前で止まれる速度で進入しなさい、とお母さんに言われませんでしたか?
一社だけエラー率が以上に高いメーカーがあるね。
728 :
国道774号線:02/05/24 01:18
>>726 お母さんはETCをしらないので、いわれませんでした。
日本人にとっては、経験した事の無い新しいシステムなんだから、
一から教えなきゃわかるわけ無いと思うけど。
本気でじいさんばあさんにまで普及させるつもりならね。
729 :
国道774号線:02/05/24 03:03
731 :
国道774号線:02/05/24 05:46
「今のETCは役所だけが満足するシステム。同様なシステムを
経済産業省など国土交通省以外の役所も予算をとって研究中ですが
、国交省の導入経過を見ると、自分の力の及ぶ業界や天下りできる
団体を作ることを優先させたとしか思えない」とは、有料道路研究
センター(
http://homepage2.nifty.com/tollroad/)の織方弘道代表。
日本道路公団の元職員で、IBTTA(世界有料道路協会)名誉会員
の織方氏は、日本の道路行政の裏側を熟知するだけでなく、日本より
進んだ欧米のETC事情も精通している。
欧米で普及したのは、車載用の機器が安く、自治体などがユーザー
に頒布したり、小額の保証金で貸与するなどしたためとされる。
だが、日本で利用率1.7%、普及率にいたっては0.3%弱
(約7300万台中20万台)と低迷している最大の障害は
車載用機器の本体と手数料で4万円前後もすることだ。
732 :
国道774号線:02/05/24 05:47
「米国は開発段階で数社に競わせ、結果的に一番精度が高く、
安い製品が採用された。日本では開発段階から旧建設省が不必要に
高度な暗号システムの採用を決めるなど仕様についてメーカーを
ガチガチに縛った。
共同研究にしたことで、メーカー側は有効な技術も公開せず、
いかに安いシステムを作るかといった競争は生まれなかった」
続けて、「高度な暗号システムを採用した結果、暗号の鍵を
管理する財団法人(ORSE)が作られた。お飾りの会長は
メーカーの役員ですが、専務理事などは旧建設省OBが天下り
しています。財団はメーカーや公団から金を集めて運営されて
いますが、そうしたコストも車載機器に上乗せされています」。
733 :
国道774号線:02/05/24 05:50
また、駐車場などの支払いができるなら便利そうだが、
「今、売られている機種は基本的に通行料金の徴収以外できません。
実際に新しいサービスが始まって利用しようと思ったら、
新しいモノを買う必要がある」。
こうなると、国交省の言い分が詭弁に聞こえてくる。
交通ジャーナリストの今井亮一氏も
「そもそも高速道路は先々無料にする約束のはずが、なぜ、
次から次へ金のかかる話ばかり出てくるのか」と“根本的”な
問題を指摘する。
すでに1630億円が投資されたETCだが、「壮大な無駄遣い」
(織方氏)で終わらぬことを祈るばかりだ。
734 :
国道774号線:02/05/24 07:30
「高速道路の無料化」なんていつまでも言ってても意味無いような?
あの頃と今じゃ車の台数もちゃうやろし。
でも高速料金がだぶついてるなら話は別やけど・・・
まぁ勝手に値上げは勘弁やな、せっかくETCつけたのに・・・
せめて据え置きにしてほしい、だって牛丼280円やし
ハンバーガーやって170円で食える時代に・・・
ほんまは値下げせなあかんちゃうん!
735 :
国道774号線:02/05/24 08:23
>>734 利用者に4万も出させて車載機取り付けさせてる時点で、
利用者の負担増、値上げに他ならないんだが。
>>731 あと、専用レーンを駆け抜ける瞬間だけ満足してる俺みたいなユーザーも居るぞ(w
737 :
国道774号線:02/05/24 08:47
Q)高速道路は借金を返したら無料になると聞いていました。何でいまだに
有料なんですか?
A)最初は、高速道路は借金して造り、返し終わった順に無料化する予定で
した。しかし道路はネットワーク。一本だけ通っても効果が少ない。そこで
一本ずつ順番に無料化するのではなく、全国の高速道路を造るのにかかった
借金を全て返し終わるまで、無料化が延期されました。約50年後には全て
の借金を返し終わって、無料化される予定です。
しかし、50年先まで見通せる人はなかなかいません。住宅ローンだって
最長で35年。本当に責任を持てる期間と言ったらそれくらいです。そこで
どうやったら早く借金を返せるか現在検討しています。
一応、今でも高速道路は無料化が原則だよ。
Qの様に感じるのが健全。
Aの様に、その都度50年後と答えるのが誤魔化し。
小泉メールマガジンから。
口先男のメルマガにマジレス、カッコイイ!
739 :
国道774号線:02/05/24 09:22
740 :
国道774号線:02/05/24 09:23
割引制度で限度額合計3万は「車載機購入分はかえしたげる!」って聞こえるよ!
敵もなかなかの商売人だな(藁
741 :
国道774号線:02/05/24 09:24
4割引じゃないと元は取れん
742 :
国道774号線:02/05/24 09:30
元を取る人は営業目的で使ってる奴らのみ。
一般ピーポーのメリットは
優越感・初物好き・減速時窓開閉の横着・時は金成主義
のいずれかだろう。
いずれにしても金はある!っちゅう一部の人だけ
高い安い云々言う輩は、ただのアホ
漏れは初物お宅!テレカから500円玉2000円札、
スイカだけは迷ったけど何でもいち早く手に入れないと気が済まない。
ETCも普及前から導入したけど渋滞がないここは本当に利用者がいない
744 :
国道774号線:02/05/24 09:39
745 :
国道774号線:02/05/24 09:43
>744
その計算ができないもっとアフォがいた
746 :
国道774号線:02/05/24 09:49
阪神・jh・首都高全てを使うヘビーユーザーならあっという間に30Kは元を取るけど
節約したいなら、別納カードか50kのカード&格安チケットを使えばいいだけの話。
やはり優越感かな
747 :
気が向いたから:02/05/24 10:54
割引率の考察@
例えば定価で日本道路公団(600円)+首都高or阪神高速(700円)=計1300円(往復2600円)
払うユーザーがETCを搭載して割り引き対象期間残り24ヶ月を使い切るには
日本道路公団を 月に約1.75往復以上
首都高or阪神高速を 月に約1.5 往復以上
使えば割引限度額3万の内2万は使う計算になる。
3万のETC端末を買えば24ヶ月上記以上の高速使用頻度で
1万で買った事になる計算式が生まれる。
実際関東圏の人は関西圏には行かないから(又その逆も)
又どちらも行かないで、日本道路公団のみしか通行しない人や
首都高or阪神高速のみの人も多数いるわけで、あまり割引は期待できない。
例) 月に約2往復都心の住民が郊外に出かければ車載機は1万か〜
例2)月に約1.5往復以上首都高&阪神高速を使えば車載機は2万か〜
例3)月に約1.75往復以上日本道路公団を使えば車載機は2万か〜
例外 月に約2往復首都から阪神圏の高速使えば、車載機は無料だなあー
でも回数券&ハイカを使えば、吉原で豪遊出来たな〜
748 :
国道774号線:02/05/24 12:18
左ハンドル車にとって、ありがたいもんです>ETC
(特にパワーウィンドウがないと、料金所では後続車にちょっと迷惑だったし)
知り合いのショップでは、ディアブロに付けてた。
749 :
国道774号線:02/05/24 12:34
>>748 ランボやフェラでETCついてないと踏み潰したくなるからね。
750 :
国道774号線:02/05/24 12:49
偉そうにベンツやBMWで飛ばした奴らに料金所で詰まっているところハケーン!
すっとETCレーンで抜き返す。
カ・イ・カ・ン
おれも小市民だな
751 :
国道774号線:02/05/24 13:14
4万円程度の金くらい、誰でも持っている。
でも、その4万円に価値を見出せない。
「買えない」じゃなくて「買わない」んですよ。
それが、普通の消費者の選択。
752 :
国道774号線:02/05/24 13:31
「買わない」でぶーぶー言ってる連中は結局「買えなく」て僻んでると思われ。
その4万が小銭と思う人 大金と思う人の違いもある。
子供が100円の駄菓子を買うのをためらうが大人は何ら躊躇しない。
要するに4万の価値が見いだせても買えない消費者もいる。
無駄な物かもしれないが、安いと思って買う人もいる。
何言ってるかわからなくなってきた
つうことで、もうやめた。寝るzzz
753 :
国道774号線:02/05/24 13:32
4万あったらチューニングに回すよ。
754 :
国道774号線:02/05/24 14:20
10万以下で欲しい物は全て買ってしまった。
財布の中は数ヶ月前の万券の束ににカビがはえそう
飲み屋のねーちゃんに使うのも飽きたしなあ
755 :
国道774号線:02/05/24 14:44
「欲しくない物」を「買わない」選択をしただけなので。
たしか利用率1.9%、普及率0.3%でしたっけ?
ニッチにもほどがあるですよ(w
いい加減「普通」でくくるのをやめれ。
漏れもとある事情で手に入れてから考え方が変わった。
要はその人の中の優先順位の違いだけであって、
3.5万円の今は買わなくても2.5万円になったら買う人もいる。
ハイカと同等の恒久割引になったら買う人もいる。
1例だが漏れはカーナビに30万は出せないが13万なら出せたので、
カロのカーナビを買ったが、13万でも高い買い物だろう。
それだけの話さね。
数値的には小さいが全国運用1年目で2%はかなり多い気がする(藁
今年の車載器市場はかなり強気の見込みを発表しているし、
5%になればかなり見かけるはずだから宣伝効果が高そうだな。
ずっとやっているVICSでさえ未だ20%だからね。
758 :
国道774号線:02/05/24 15:24
漏れは新製品オタなので・・・
車両価格350万の車に
カーナビ、AVで70万
セキュリティ30万
ETC3万
レーダー3万
だしてるけど・・・
759 :
国道774号線:02/05/24 15:36
CDがレコードから完全に変わるまで7年以上かかった。
MDも同じだしろうしDVDになるともっと時間がかかるだろう。
いずれにせよインフラの整備が進行しているETCは普及率UPは時間の問題と読む
760 :
国道774号線:02/05/24 16:16
>>747 高速を頻繁に使う奴なら、元々ハイカや回数券使ってるはず。
761 :
2ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/24 16:19
762 :
国道774号線:02/05/24 16:25
ETCよりずっと高価なカーナビがブレイクしている。
・・・何故でしょう?
それは、カーナビには価格に見合った価値があると
消費者が判断しているからですよ。
インフラだけ整備しても、価格に見合った価値がないと
判断されたものは、どうやっても普及しません。
763 :
国道774号線:02/05/24 16:45
>ETCよりずっと高価なカーナビがブレイクしている。
>・・・何故でしょう?
ユーザーの違いでは?
カーナビ=地図を読んでくれるアシスト的役割
ETC =ノンストップ自動料金支払いシステム
明らかに需給バランスが違う
>インフラだけ整備しても、価格に見合った価値がないと
>判断されたものは、どうやっても普及しません。
インフラが整備された方が普及しやすいのは周知の通り
早いか遅いかは今比べるのはお門違いってもんでは
断言するのもいかがかと
764 :
国道774号線:02/05/24 16:50
>>757 VICSは基本的にNAVI付随じゃなかったっケ。
それにVICSが普及したら車の流れをコントロールされるに一票。
>>762 カーナビの歴史を全く知らないと思われ、、
まあ、私は車体にETCが標準でビルトインされるような時代になるまで待ちます。
でも、普及率20%まではNAVIより易いとしても10年は掛かるかな?
765 :
国道774号線:02/05/24 16:53
>>762 地図の読めない低能と方向音痴が増えたから(w
さらに言えばドライバーによる、ルート計画を立てて最良の時間と道筋を見極める
能力が全体として低下してきているから。おかげで渋滞の距離は伸びる一方。
766 :
国道774号線:02/05/24 16:54
>>731 有料道路研究センター(
http://homepage2.nifty.com/tollroad/)なんてのが有るんだね。
日本のETCの特徴
○既に述べたことからもお分かりのように、日本のETCは、極めて特異な(異常な?)性格を持ったものです。整理してみますと、・・・・・
1.現在ではまだ利用分野がはっきりしない、ITSという漠然とした、
範囲のひろい用途のために決められた複雑な仕様によっているため、
ETC用としては極めて高価な車載器を必要とすること
2.アンテナなどの道路側の設備、車載器、車載器に挿入するICカードなどが、
それぞれ別の、多くのメーカーなどによって製造、発売されており、
システムの厳密な整合性の保持が難しいこと
3.システムの性能の比較を省略し、価格のみで施工業者を決定したため、
精度にバラツキが大きくなり、誤作動などの発生頻度が著しく高くなっていること
4.設備の誤作動、料金の請求誤りなどが発生したときに、原因の追跡、
改善の方策について利害が対立し、解決が困難になること
5.誤作動が料金所ゲートで発生した場合には、追突事故などの危険が高く、
また現場で通れるようにするために、相当の時間を必要とするシステムになっており、
正常に利用できた場合のメリットが減殺されてしまうこと
6.利用者は、自動車用品店などで、3万円〜5万円の車載器を購入し、
旧建設省の外郭団体によるセットアップとよばれる手続きのあと、修理工場等で取り付けてもらい、
別に、クレジット会社に申請して、ETC専用のI.Cカードを発行してもらわなければならず、
車を買い替えた時にも、改めて手続きと費用が必要になるなど負担が極めて大きく、煩雑であること
7. 料金所の構造やETCゲートの配置からみて、渋滞の解消に役立つとは余り期待できないこと
などです。
○現在の混乱が少しでも改善され、本格的な"実用化"が開始されたとしても、
高い通行料金を払うために、めんどうな手続きと高い出費をしいられ、
そのうえ時々トラブルに巻き込まれるようでは、利用者が浮かばれません。
一体、誰のための、何のためのETCなのでしょうか?
767 :
国道774号線:02/05/24 16:55
カーナビがブレイクしたのは、
「価値に見合った価格」にまで安くなったからでしょう。
ETCの価値に見合う価格は、いくらだと思いますか?
#もちろん一般消費者の感覚でね。
768 :
国道774号線:02/05/24 17:08
カーナビがブレイクしたのはDVDロムのおかげ!
10数年前の初期の頃は酷かったYO現在地が違うだけでなく方向まで狂う!
そんな時代を知ってる者達がナビの性能の良さを知って購買に弾みをつける。
そして一気に波に乗り出したところ。決して安くなったとは思えない。
言うなれば逆に価格に見合った価値が出てきたからでは?
ETCだって普及率が上がれば当然メーカーも付加価値を付けて性能を上げるよ
安いから買うではなく欲しくなる製品になって来ると思うよ。
770 :
国道774号線:02/05/24 17:19
10年前・・・あの頃は酷かったですね。
GPSアンテナが弁当箱みたいにでかくて、
全国のデータ欲しければ高価な地図を何枚も必要。
取り付け工賃は安くて5万円。とどめはNAVI本体価格50万。。
私も自分の車にNAVIを付けたのは4年前のDVDが出てから。
当時は普及率10%なんて全く届いてなかったんじゃないかな。
値段もモニター、本体、VICS、工賃で40万ぐらい掛かったから、
その頃に比べても今は安くなりましたね。
771 :
国道774号線:02/05/24 17:21
ETCをお嫌いな方も多いようですね。
利用者(もしくはETC好きな人)VSアンチETCのお話は少々食傷気味です。
僕は新製品大好きなのでつい付けてしまいましたが、
正直便利ですし、満足です。
ただ、ほかの人に勧めるかといわれたら何ともいえませんね。
現在の車載機の値段を考えると、それぞれの価値観によりますので。
ETCは付ける人はいてもはずす人は少ないので徐々に利用者が増えて
いずれはほぼみんなが使うことになると思いますが・・
773 :
国道774号線:02/05/24 17:34
だいたいETCを否定する奴が何故ここに
あ 誰も否定してないか(藁
774 :
国道774号線:02/05/24 17:35
俺は、買った後後悔してるアンチETCだが・・・
775 :
国道774号線:02/05/24 17:37
この掲示板を読んできた事をまとめると(難しい話は置いておいて)、こうなる。
・ハイカが長い目で得 → ETC用ハイカが出るのでETCの割引が期間限定である問題はクリア。
・専用ゲートが少ない → 過渡期だけの問題。装着数が加速しているので時が解決するでしょう。
・専用ゲートが渋滞の原因に → 同上
・車載機が高い → ハイカの割引が使える様になるので、平成16年までの2割引(オートバックスで買えば44%引き!)で初期費用の元を取ると考えるしかないでしょう。
で、今なら優越感も味わえると言うことで、少し長い目で見れば付けて損はしないのでは?
しかし、装着率が逆転し大半の車が使うようになると、何らかの問題で通信がうまく行かず、ゲートが開かない場合が増えてくると思われる。とすると多重追突事故発生が避けられない。どうせ写真撮っているのだろうから、後日請求するようにしてゲートを廃止するべきと思う。
776 :
国道774号線:02/05/24 17:39
金出して買った奴は、批判しにくい心理状態に追い込まれる罠
777 :
国道774号線:02/05/24 17:54
全然後悔していないどころか高見の見物してますけど何か?
ETCすら設置出来ずにわーわーわめいてるの人間のクズ死ンだ方が益し
778 :
国道774号線:02/05/24 17:57
779 :
国道774号線:02/05/24 17:58
780 :
国道774号線:02/05/24 18:05
>>779 JHなんじゃないか?
そりゃ、高見の見物だろうな・・・
781 :
国道774号線:02/05/24 18:07
言葉の端を取れば設置はおかしかったけど、
そこを攻撃するのはやっぱりクズの証拠!死ンだ方が益し
搭載すら出来なくて僻んでるバォカは逝って良し
782 :
国道774号線:02/05/24 18:09
バォカって何?
783 :
国道774号線:02/05/24 18:11
>>781 どうどう。
落ち着けって(w
無駄なもん買ったお前さんを馬鹿にしてる訳じゃないから、
安心して。
JHのやり方が問題。
競争相手が無い、利用者に代替手段が無い、巨大な高速道路を握ってる
独占団体だから、こんな無茶で横暴な商売が成り立つ。
784 :
国道774号線:02/05/24 18:12
785 :
国道774号線:02/05/24 18:14
私の会社では高速道通勤が認められており、利用明細を出せばその分の使用料金は会社より支払われます。
前納割引(ハイカと同じ13.8%)が始まれば、通常往復で1700円かかる区間ですが、1466円で通行でき、234円浮きます。
それが20日間勤務なので、月に234円×20日=4690円浮きます。
ということは30000円のETCなら6.4ヶ月で元がとれ、その後毎月4690円浮きますが何か?
って、みんながそんな環境ではないYO。
786 :
国道774号線:02/05/24 18:17
>>785 利用明細って何?
脳内会社で嘘吐くのヤメヨーヨ。カコイイ。
787 :
国道774号線:02/05/24 18:18
788 :
国道774号線:02/05/24 18:23
>>786 指摘ありがとうございます。今はハイカを使用してるんですが、利用証明書になるのでしょうか?
まだプリンター使ったこと無いもんで。領収書とは法的に違うらしいんですよ。
789 :
国道774号線:02/05/24 18:40
>>286 カード会社からの請求/領収書だよ!しらないのぉ??(笑)
791 :
国道774号線:02/05/24 18:42
>>790 そうしてくれ。カルシウム補給してきてね
792 :
785,788:02/05/24 18:42
後、既出かもしれないけど、東名(他は知らん)では入口レーン(ETC専用)で車載機に
カードを入れて通過し、出口レーンで通常レーンに入り、係員にETCカードを渡すと利用証明書(領収書)をくれるらしい。
威力半減だけどね。
793 :
国道774号線:02/05/24 18:45
>>785 今、ハイカ使って毎月4690円ポケットに入ってるわけでしょ?
ETC使っても、ポケットに入る額は変わらないんでしょ?
(あのプリンターを導入してるのね?奇特な会社だ)
30000円の車載機代金と、10000円の工賃やセットアップ費は、
永遠に元が取れないと気付く事が大事です。
計算するまでもない事です。
794 :
国道774号線:02/05/24 18:47
>>789 カード会社からの明細には、割引適用後の料金が載ってるので、
>>785のような着服は出来ない。
条件反射レス。カコワルイ。
>>793 期間限定割引中にJHと首都高と阪神高速を使用。JHは普段使用しているので2ヶ月弱で1万円は回収できる。
首都高と阪神も2年以内に・・・使わないね。でもセットアップと車載機コミコミで30000円以下だったYO。
>>794 カード会社からの明細では無くプリンターのですが?
796 :
国道774号線:02/05/24 19:05
着服ミトモナーイ!恥を知れ恥を!!
>>796 すみません。自分では財テクだと思っていたんですが・・・。違法性があるのなら月曜日からもうしません。ユルシテ。
798 :
国道774号線:02/05/24 19:14
>>795 えーっと。
普段ハイカを使ってらっしゃる貴方は、回収できません。
800 :
国道774号線:02/05/24 19:25
ハイカは将来廃止。
5マンカードは確定です。
801 :
国道774号線:02/05/24 19:29
期間限定割引で3万円、車載機分がタダに成ると言うふれこみ。
利用者を馬鹿にした、あほみたいな話だが、実際信じる奴も居そうだな。
日本人の知力が大幅に低下してるんじゃないかと思う。
ゆとり教育なんてやってる場合じゃないのでは。
802 :
国道774号線:02/05/24 19:38
馬鹿がいるから商売が成り立つんだよ。
>期間限定割引で3万円、車載機分がタダに成ると言うふれこみ。
この言い回しを理解出来てる奴はそれでいいじゃねーか
803 :
国道774号線:02/05/24 19:42
>>801 バブルでモラルも大幅に低下し、資源の無い日本の唯一の頼みの綱の人材も、
大幅に劣化。しかも少子化。
没落するだけだ。
804 :
国道774号線:02/05/24 21:17
携帯みたいにそのうち
0円になるでしょう。
それまで待つべし。
805 :
国道774号線:02/05/24 21:18
806 :
国道774号線:02/05/24 21:19
807 :
国道774号線:02/05/24 21:25
10円ならいいんじゃない?
808 :
国道774号線:02/05/24 21:25
今は車載機が馬鹿高いから目立たないが、
セットアップ費3000円はぼり過ぎ。
809 :
国道774号線:02/05/24 21:33
810 :
国道774号線:02/05/24 21:44
頼むから、みんな買わないでクレ!
普及してしまうと、優越感も、一気抜けも出来なくなる!
811 :
国道774号線:02/05/24 21:47
>>810 買わないでクレ、と、言いながら、
今ならほんのちょっとの優越感が味わえる事を
必死に何度も宣伝する貴方は関係者デスカ?カコイイ!
812 :
国道774号線:02/05/24 21:48
813 :
国道774号線:02/05/24 22:03
関係者はウザイ
814 :
国道774号線:02/05/24 22:12
>>809 携帯の新規加入料は1996年に無料に成ってるそうですよ。
今時、あの程度のサービスで3000円も取るのは役人上がりだけ。
815 :
国道774号線:02/05/24 23:04
>>814 日本の為に、身を粉にして頑張ってくれたお役人に対して、報酬が低すぎると思うので、
せめて彼らの老後を助ける為に、3000円払ってもらえませんか?
816 :
国道774号線:02/05/24 23:07
>815
日本の為に、じゃなく、私腹の為に、の間違いでしょ。
817 :
国道774号線:02/05/24 23:14
割引が終わってしまったので今はハイウェーカードを使っています。
正直言って10台位しか変わらないし込んでるときは一般と一緒だし
混んでいるときこそわざと専用にしたら加入者が増えると思うけど
818 :
国道774号線:02/05/24 23:16
>>816 頑張った人に対する、年金制度の様な物と考えて貰えば判りやすいと思います。
頑張った人は、老後の年金だって沢山貰うべきです。
天下りが批判されていますが、そうするしか頑張った人に相応の処遇を与える事が
出来ないので、しょうがないのです。
天下りをすぐに批判する人は、人生の落伍者だと
思ってもいいんじゃないかな。
努力すればそういう地位に誰でもなれるのだし。
820 :
国道774号線:02/05/25 00:30
愚民どもは汗水流して働きなさい。
そして私たちに、黙って3000円献上しさえすれば、
ささやかな優越感を味わうことが出来るのです。
821 :
国道774号線:02/05/25 06:00
俺の払った金が天下職員の給料だろうがなんだろうが関係ねーよ
そんなことまで考えて端末機搭載するのはおかしいね
822 :
国道774号線:02/05/25 06:14
うん。
おかしいね。
823 :
国道774号線:02/05/25 06:55
>>819 そう、努力して天下り先を増やせば、誰でも天下り出来るように成る。
824 :
国道774号線:02/05/25 08:30
825 :
国道774号線:02/05/25 09:21
826 :
国道774号線:02/05/25 09:59
>>826 >>675では無いが、
ETC専用レーンってのが引っ掛かるな。
今現在、実際に追突事故が発生した場合は、
状況により過失割合がつく可能性もあるよ。
多数の事故が起きればサンプル集まって争点も具体化すると思うけど。
828 :
国道774号線:02/05/25 10:55
>>827 と言う事は、ETCを付けると、
ある日突然通信エラーで急停止させられて、
追突されて車壊されて怪我までした挙句、
後ろの車の修理費と治療費まで負担させられるって事か。
829 :
国道774号線:02/05/25 13:17
828 よ
ばーか 黙ってうなずけばそうなるけどガキじゃあるまいしそこから交渉が始まるんじゃねーのYO
830 :
国道774号線:02/05/25 14:42
高い金出した上、こちらには何の落ち度もないのに
トラブルに巻き込まれるのは、ご免こうむりたいね。
831 :
国道774号線:02/05/25 14:51
ETCでスーイスイ これって一度やったら病みつきね♪
まだ付けてない人は喰わず嫌いってもんよ。高かろうが安かろうが
一度経験すれば んなこたあどうでもいい話♪♪♪
832 :
国道774号線:02/05/25 15:24
キレてきたぜ
833 :
国道774号線:02/05/25 15:46
ははは(笑)楽しく行こうね♪
最後に♪を付ければなんか楽しい
834 :
国道774号線 :02/05/25 18:25
月に1日はETCの日として、ETC使用に限り半額とか、
大きなSAのトイレや売店に近い駐車スペースはETC専用にする。
首都高では短距離の利用は減額。
また、本線での使用の割引率をさらにアップ。
835 :
国道774号線:02/05/25 23:29
>>834 それいいね。
どうせなら、ETC車以外は利用禁止の日を作っても良いね。
836 :
国道774号線:02/05/26 15:18
数ヶ月前にETCつけたけど、まだ一度も高速乗ってないよ・・・
考えてみたらここ1年以上高速使ってなかたよ・・・
>>834-835 結局、そういうセコイ人間がつけるモノなのだな、ETCっつうのは。(w
現実に実施できるはずもないことをウダウダ書き込むほど情けないモノはない。
839 :
国道774号線:02/05/26 19:22
>>838 ネタにマジレスはさらにカコワルーイ(w
840 :
国道774号線:02/05/26 21:03
>>838 >現実に実施できるはずもないことをウダウダ書き込む・・・
首都高を将来ETC専用にする案があったらしいぞよ。
841 :
国道774号線:02/05/26 21:42
ETCの普及かぁ・・・ハイカをまず廃止してみれば。
>>838 せこいけど気持ちいいよ。
わざわざ窓あけなくていいもの(藁
843 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/26 22:06
車で東京行ってきた。
行きはほぼ下道だったので、ETCはほとんどお世話にならず。
首都高平和島集約で、ETC専用レーンと逆に車を振ってしまったので、
専用レーンに出るまでに1分くらいかかったが、その間に専用レーンを
3台くらい車が通過していった。
#さすが東京(藁)
今日の帰り、第二神明須磨下りで、兼用レーンに入ったのに
何故かETCシステム作動せず。久しぶりに現金で払った(笑)
あ、期間限定割引もうなさげなので、帰りの横浜町田-名神茨木はハイカで行った。
844 :
これだけは言いたい:02/05/27 00:11
国道774号線って、誰が始めたの??
ワラタ!!!
バァカァ!
こんなスレ2度とこない。(っていうか、レベル低!!)
845 :
国道774号線 :02/05/27 00:57
ETCはやみつきっていう書き込みがある一方で、
結構期間限定割引が切れたからハイカ使うっていう人もいる。
本当に便利だったら、ハイカや回数券に戻れないと思うが、
やっぱり違うのだろう。
846 :
国道20号:02/05/27 02:26
多分稀なETC使いだよ。俺なんか勝手が良い上に優越感
の方が先だから逆によく高速を利用するようになったな
847 :
国道774号線:02/05/27 02:31
そんなのが面白いのは最初の内だけだぞ。おれは3ヶ月で飽きた。
優越感とか書いてるの見ると、哀れに思えてくるよ。
848 :
国道20号:02/05/27 06:40
俺はまだ一週間!3ヶ月楽しめレバ充分だ(笑)
でも実用性の方が断然上いってるから文句無し!!!
849 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/27 08:12
>>845 さすがに1マソ(ハイカで1600円ほど割引)で、ETCレーン3回しか
通らないのは面白みに欠ける(藁)
それに、出口の名神茨木と検札の豊川は、一般レーンもガラガラで、ETCの
お楽しみが少ない。
850 :
国道774号線:02/05/27 08:32
>>845 ETCなら2分短縮出来たとしても、ハイカ使えば500円安く成るとする。
(期割が終わって、ETC割引0とする)
って事は時給に直すと1万5千円だ。
俺の時給はもっと高いっていう見栄張り以外は、ハイカ使うのが自然だ。
少なくとも俺はそう考えて、今ハイカ使ってる。
851 :
国道774号線:02/05/27 09:07
852 :
国道774号線:02/05/27 09:48
私は期割りが終わったらハイカに戻す派?です。
最初は優越感で大変面白かったのですが既に飽きてます。
土地柄か混雑した料金所を交わす機会は殆ど無かったです。
肝心な便利さも差ほど感じられず、料金所のおじさんとの会話も懐かしい。
ハイカと「全く同じ(呆)」割り引きも決まっているようですが、
こんなものに全く魅力は無い。
今なら車載器1万以上で売れるようなので、
次回は次世代が普及してから導入するのがお得だと思います。
おもちゃとして今から購入をお考えの方は気をつけて下さい。
ETC車が増えているので数ヶ月前までのような優越感はありません。
金銭的には、単純に車載器の価格が幾らで、
割引きが利いてこんな物か。では無いです。
当然ですが、ゲート空けて楽しむには料金が発生します。
当然ながらガソリン代も掛かります。
私の場合は、必要が無いのに利用した高速料金とガソリン代が
最初の一ヶ月分で4万超えました。翌月もほぼ同じ金額。
今は正常に戻ってカード請求はガソリンのみ。
約4ヶ月間(実質3ヶ月間)で浪費したETC絡みの合算金額は15万超えてます(車載器含む)。
飽きてしまった今振りかえると馬鹿ですね。
しかし、遊ぶ為に付けると言う事は、こう言う事です。
853 :
国道774号線:02/05/27 10:47
お盆とGW以外は、必要ない
854 :
国道774号線:02/05/27 10:48
お盆とGWは専用レーンが無くなります。
855 :
国道774号線:02/05/27 10:50
専用レーンがあっても辿り着くまでは渋滞。
856 :
国道774号線:02/05/27 11:15
とりあえずETC廃止でおながいします。
これこそ無駄な公共事業。
こんなのに金払ってる奴は例えお遊びでも馬鹿丸だし。
とりあえず有人レーン廃止でおながいします。
これこそ無駄な公共事業。
こんなのに金払ってる奴は例えお遊びでも馬鹿丸だし。
858 :
国道774号線:02/05/27 12:29
期間特別割引(20%上限1万円×3)と前納割引(最高13.8%)の2種類の割引制度がある。
859 :
国道774号線 :02/05/27 13:06
ハイカと同じ割引率でも金券ショップで買えばやっぱりハイカが安い。
という突っ込みはおいとくとして、一度買っちゃった人、モニターで
もらっている人には、意味があるかも。
でも、一度買っても、852さんみたいにうっぱらうという方法もあるのか。
860 :
国道774号線:02/05/27 19:17
ETC割引割引いうてんねんけど、
割引申込書出してないねん。どあほ
>>844 っていうか、この板全部に国道774号線。
このスレだけでなく、板からも消えて下さい。
863 :
国道774号線:02/05/27 21:19
ETCユニットの価格が最低でも二万以下になって、
ハイカがETCユニットに差し込めて、使った料金をハイカ同様に裏面に記録できれば
一番嬉しいのだが…
865 :
国道774号線:02/05/27 21:42
866 :
国道774号線:02/05/27 21:53
年会費500円とどっちが得?
50000円でいくらのポイントが付くの?
867 :
国道774号線:02/05/28 03:37
今の状況のETCはいらん。無駄だし、面倒。激しくアンチETCだが一応考えた。
ズバリ、
ハイカ以上の割引と車載機の大幅値下げ(込み込みで1万ちょい)
これで爆発的に普及する。オレも買う。
無駄に高速使う奴も増えて経済効果も抜群(ガソリンも消費)
無駄な消費こそ経済の源。
国民も便利でウマー。JHも収入が増えてウマー。
細かい問題は後々解決してけばよい。とりあえず値下げが第一。
・景気対策の財源で一台一万円程度補助。
・メーカーの自助努力。
・販売数増加によるコスト削減。
この3点で込み込み1万ちょっとはできると思われ。
買うからやってくれ。
868 :
国道774号線:02/05/28 08:37
なんでわざわざ専用のクレジットカード作って、
年会費まで払わなきゃいかんのだ?
取り付け工賃しかり、端末機の価格しかり、
とにかくカネがかかりすぎる。
こんなもの、おざなりに普及させちゃイカンだろ。
869 :
国道774号線:02/05/28 10:56
>>867 財源から1台1万支出なんてもってのほか、
実質メーカーに金くれてるようなもの、
単純にETC車には利用料を永続的な2割引きにし、
5万ハイカの廃止をする程度で充分。
将来、3割程度普及したら利用料の値上げで帳尻合わせ。
いやもうひとつ。
今ある有人レーンを全て、関越昭和ICにあるような
「通行券対応型(投げ込み式)自動料金支払機」に変更。
人件費の圧縮も出来、ETCのような機器の購入を強いることなく利用可能だし。
これとETC専用レーンで完全無人料金所の出来あがり。
871 :
国道774号線:02/05/28 12:10
>866
還元率いいのなら500円以上(1%)はざらにある。
普段、現金払いをカードに変えるだけで年会費くらいは十分ペイする。
>868
>年会費まで払わなきゃいかんのだ?
別に年500円で文句言うからな。
カード持ってる人は意外に年会費にかんしては無頓着。
知らない間に引き落とされている感じ。でないとゴールドとか
持てないだろう。
コスモならETC兼用だから別途一般カードも必要ないんだけどな。(年500円)
端末も別途と考えると懐痛いが、クルマ買う時のおまけとして
考えればたいした出費でもない。普通はいろいろオプション付けるでしょ。
カードも嫌い。別途オプション(てか新車)は買わないって人なら
ETCは無縁です。何も気にせず有人レーン通ってればいい。
>>867 アンチETCの奴は何が何でも一生買わないでくれ。
アンチっていう限りは何があっても否定し続けろ。
安くなったら買う・・・それはアンチではなく貧乏人のヒガミだ(藁
873 :
国道774号線:02/05/28 12:37
>>アンチETC
オナーニとかいうな!じゃあお前らは車とセクースするのか!気持ちよければいいんじゃない?
874 :
国道774号線 :02/05/28 12:44
本線集約の専用ゲートは
2車線の場合 両端 ないし 真ん中
3車線の場合 有人ゲートの数が3等分になるように2カ所
(端はやめて欲しい)
ついでに時々みられるようにペイントがあるとなおよし。
車線をいっぱいまたぐような進路変更禁止。
工賃、価格、カネ。。。
アンチETCは金がないことが良くわかったよ(藁
第3世代携帯のFOMAだって遅れてんじゃん。
やっぱり現状の「第2世代携帯」や「ハイカ,現金等」がある以上、
初期投資や維持費の「金」が下がらないと爆発的に普及することはないね。
実は爆発的に普及されると天下り団体が困るんだよね。
ETCで出来た天下り団体わりも、
そのせいで潰れそうな天下り団体は結構多いんだよね。
評論家って大衆意見に迎合したオバカだから目先の追加にしか目が行ってないけど(藁
前向きに考えろ、金持ちと優越感はもうわかったよ。
ハイカ利用者がなぜ多いか?考えればわかるっしょ。
金があるないじゃなくて、利用頻度だろ?
だからハイカ以上の割引、これで絶対いける。
財政負担も今までETCの開発に掛けた金を無駄にしないためを
考えればできるはず。
もちろん名目上は渋滞解消による経済効果とでもいっとけばよい。
これ以上ETCありとなし車に線引きをして、ハイカ廃止や
ETCレーンの強制増設なんていう利用頻度の高い利用者を煽る
ような事したって反発が増えるだけ。そもそも欠陥だらけなんだ
から。そんな強制的にやって問題出てきたらどうすんだ?
まずは安くてお徳だからって普及させるしかないだろ?
漏れはETCを使ったり使わなかったりしながら様子を見ています。
別に深く考えて使ってないっすから。いわゆる「料金所無停車でスッ飛ばしてるバカ」という事で。
879 :
国道774号線:02/05/28 20:20
ココの住人に何言っても無駄じゃない?
他人を小馬鹿にして優越感に
浸ってるような連中だからね。
選民意識っていうの?傍から見れば
果てしなく安っぽい選民意識だけどね。
880 :
国道774号線:02/05/28 20:32
>879
どっち派の住人???w
881 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/28 20:36
アンチのみなさまも、数万の投資で血税で遊びましょう!!
期間限定割引の申し込みはもうすぐ終わりですよ!!
本四公団にも血税を注いでくれ〜鳴門と垂水だけでいいから....
882 :
国道774号線:02/05/28 21:39
いや、俺は判ってるよ。
みんなETCがあったほうがいいと思ってるんだよ。
アンチの人だって使いたいんだよ。
でもクレジットカードを取る資格が無いから悔しいんだよね?
禁治産者と未成年が料金所で並んでるのを眺めながらETCで通過する。
そんなとき、俺はすごく優越感を感じるヨ。
883 :
国道774号線:02/05/28 22:08
884 :
国道774号線:02/05/28 22:10
>>882 >みんなETCがあったほうがいいと思ってるんだよ。
そうだろうけど
>でもクレジットカードを取る資格が無いから悔しいんだよね?
そうじゃなくて、何万円(+取り付けにかかる時間と労力)も投資するメリットが感じられないだけだよ。
885 :
こんな評判が!!!!:02/05/28 22:14
ETCヲタ、必死だな(藁
なんか、車載器タダで貰ってる漏れは出る幕ないな。
888 :
国道774号線:02/05/28 23:06
ETCが便利なことぐらい誰が考えても当然なんで、せこいとか金持ちとかいう問
題じゃないでしょう。カーオーディオやカーエアコンがほぼ標準になり、カーナビ
が増えつつあるように、そのうち増える。ただそれだけ。
ただコスト的に高すぎるので、せめて取り付け料だけにして本体はレンタルにして
くれれば、ADSLみたいに一気に普及すると思う。補助金出して毎月数百円ぐら
いにすればかなり普及するでしょう。インフラ整備に何千億円もかけたのに比べれ
ば、補助金なんて安いもんだし。
889 :
国道774号線:02/05/29 01:12
>>884 たかだか2、3万円をケチったばかりに料金所で並ぶ貧乏人を眺めながらETCで通過する。
そんなとき、俺はすごく優越感を感じるヨ。
>>889 だから、わかったって。偉いな、よしよし。
もう少し違う事で優越感を感じてみような(w
891 :
国道774号線:02/05/29 09:13
高いアルミやクソうるさいマフラー、ただ車高下げたいがためだけの車高調。
車内と言う劣悪環境に設置する、バカみたいにスペアナギラギラのオーディオ。
こんなもんに金かけるくらいなら、ETCのほうが数倍有意義だね。
車は確かに金食い虫だよね、特に
最近クルマ買ったヤツはカネに余裕がないだろうし。
機器価格が高価なETCを買うより、ハイウェイ
カードの割引を利用するだろ、普通。確かにトクだしなぁ。
えらい政策ミスだと、自分だって残念ながら思うね。
と言ってみるテスト。
893 :
国道774号線:02/05/29 10:37
漏れの友人はハイカの5万さえ捻出できない。
ETCは夢のまた夢。
てか、SAだとハイカ1万・3万買う人をよく見る。
別に5万出して8千円のおまけ云々よりも、料金所での
収受を簡単にしたいだけらしい。
894 :
国道774号線:02/05/29 18:17
>>893 私も貴兄の友人と同じタイプ。
割引なんかどうでもいい。
とっとと用事を済ませたいだけだったよ。
クレジットカードよりハイカのほうがスムーズ、
ハイカよりETCのほうがスムーズ。そんだけ。
895 :
国道774号線:02/05/29 22:07
>>894 同じく。
俺はETC利用しているが、このスレで大半の人が言う
優越感がどうのではなくただ、料金所前の渋滞回避と手間の
省略という目的で利用しているのだが、それを無駄使いだの
ヲタとかいわれるのは心外。
少なくとも俺はETCだけの為にわざわざ高速使った事はないw
896 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/29 22:49
>895
て、ことは、ETC使いたいがために,
○ETC地上施設がある次のインターまで余計に高速乗ったり、下道で引っ張ったり、
○普段絶対使わない短距離区間の高速乗ったり、
○隣の県まで行ったり
する漏れはそうとうきてるヲタなのか....(藁
>>893 漏れはハイカ買うなら割引率から5万の以外買う気はないが、その5万がなかなか出ない。
何年か前に1回買ったきり。確か3ヶ月くらいで使い切ったかな。
ETCだってモニター募集してなかったら多分まだ持ってなかっただろう。
今は毎月の支払いをいかに抑えるか努力中。
898 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/29 23:14
>897
漏れは四国島民だから、橋わたると往復で1万飛ぶこともあるからし、絶対5マソのハイカ買ってた。
#今後も本四で使うから買うだろうけど。
漏れの使った使用済み5万ハイカが会社の机の中に6枚くらいあって、
金額を冷静に計算して愕然としたことがある.....
899 :
国道774号線:02/05/30 00:44
漏れも使用済み6枚。使用中(残り8千円)、未使用2枚ある。
ETCも5万以上は使ったから実質8枚近くかな。
千葉県民なんで京葉道の利用が多くてウラ面印字が終了手前
までがザラ。(いっぱいになると取り替えてもらえるんだが)
こんな感じですが、反対している方の高速利用回数ってどれくらい
ですか?
>>896 正常なヲタですよ。ええ。
私もそうでしたから、、
>>899 盆暮れ正月の利用だけ。
自分が国のいう利用率50%に入っていないことに、
まだ気が付いていないらしい(藁
903 :
国道774号線:02/05/30 10:12
期間限定の割引ならETCは必要ないと思ったけど、料金別納だか
の法人や個人経営者しか加入できないカードが手に入った(会社のね)
ほぼ一生15%割引だから機械を買っちゃったよ
でも、年間3万ほどしか使わないし、元取れるのは4〜5年先か・・・
904 :
サラリーマン金太郎:02/05/30 10:43
ELT専用レーン・・
たった1年間で爆発的に普及させようなんて誰も思っていなかった。
車載器は通信規格の変更やETC以外の用途にも対応しなければならないから。
でもタテマエ上はそうも言えないので数値的には普及するという予想を立てた。
だから道路管理者も車載器メーカも現在の利用率は当然だと思っている。
某大臣と一部の評論家(と踊らされる大衆)が勘違いをしているだけ。
漏れも当初の車載器普及に税金を投入しなかったことは英断だったと思う。
と言ってみるテスト。
907 :
国道774号線:02/05/30 12:31
900超えたんで、もうそろそろ、新スレッドたてる?
908 :
国道774号線 :02/05/30 12:35
料金別納の大口法人だと後払いで30%だもんなあ。
ETCでも別納カードで同様だけど、明細の発行にプリンター。
会社に1機あれば用が足りるケースと、車1台にプリンターが
無いと意味が無いケースもある。
後者なら、プリンター買わずに有人ゲートで払うということもおおいでしょう。
普及への道は厳しいなあ。
この先、方式が変更になるかもしれないんなら、906さんのいうように
利用率あげる気は無いんだったら、折角高額の投資を国を挙げて
やっているのに、残念だ。
910 :
国道774号線:02/05/30 12:44
911 :
国道774号線:02/05/30 13:38
>>908 通信規格は今年の4月に変更された。
だから各車載器メーカも普及に本腰を入れ始めた。
各社の新規格対応品が出揃う夏から秋以降が本番だと思う。
>>891 そんなもんに金かけてさらにETCもついてますが何か?モニター品だけど…(w
>>898-899 漏れは使用済み5万ハイカ50枚くらいあるよ!なんとなく捨てられずにいる(w
914 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/05/30 20:32
7月末に高松道と本四道路が繋がるのだが、
そのときに徳島県の板野ICにETCレーンが出来る。
#鳴門ICに出来ないのは本四との絡みなんだろうが。
が、が、今のところ繋がっている高松道の高松中央までの間は、ETCレーンのあるICがない!!
高松中央ICが今年度中にETCレーンを作るそうだが、そのアナウンスはなし。
本土のJHの入り口でETCで入った人だけ使えるのだが、
誰が使う、板野ICの出口のETCレーン....
915 :
国道774号線:02/05/30 21:10
>>914 下手に使う人がいるとゲートも開けんといけないし、保守費用もかかる。
誤進入もある。
適当に調整中にしとくと一番効率的。
916 :
国道774号線:02/05/31 00:10
ETCとカーナビ連動すると、いろいろ便利。
カードの履歴を記録して、前納割引の残額を把握。
もちろん、そんなことはドライバーは普段気にしない。
ハイウェイを走っていて、残額が足りなくなると、カーナビがインターネット
に携帯電話経由で接続。自動的に前納割引の手続きをする。
んー、すばらしい。
917 :
国道774号線:02/05/31 00:22
>>904 ELT専用レーンは、カーステでELTの曲をかけながら、窓を開けて
料金所を通過できる。
問題はCD-RのコピーCDでは通過できなくする技術の開発が必要だ。
すっっげぇつまんねぇ。酔っ払い相手にも通用しねーぞ。
919 :
国道774号線:02/05/31 03:08
>>904 シングル1枚1万円。
アルバム1枚5万円。
そして、双方共に使用期限がある罠。
すっっげぇつまんねぇ。押せば押すほどドツボのギャグ。
921 :
サラリーマン金太郎:02/05/31 09:38
>>919 持田かおり本人を助手席に乗せていた場合は
追い越し車線が専用車線にかわる・・・?
922 :
国道774号線:02/05/31 11:32
>>921 持田かおりじゃダメダメ。。伊藤一朗ならOK。
ペーコンレタスタマゴ?
924 :
国道774号線:02/05/31 13:17
ETCつけてない奴は話題が無くてつまらなそうだな(w
イーテックよりすごいウーヨックが密かにあったんだ。
926 :
サーヨック:02/05/31 14:10
日 本 極 道 路 公 団
927 :
国道774号線:02/05/31 17:21
俺も大型乗り!うーよっくレーンで軽車両料金はいいな
今度使わせていただこう。
おおぉ!!
バカオルセの、セットアップ課のバカども!!
おまえらのことは一生わすれねぇぞ!!
セル死を盗まれて、むかついているのに、テメェらの対応・・・・・・。
お役所的でムカツクゼェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ETCなんてつける奴が馬鹿。
オルセに期待する奴が馬鹿。
セル塩に盗難対策してない奴が馬鹿。
どういう対応だったか興味深い
予想1 盗難届が非常に面倒くさい
予想2 盗難届とETCカードの停止届けが別
予想3 しかも盗難車で課金されてしまう
予想4 その割にどこの料金所だったかの情報がでず、発見につながらない
予想5 あらたにセットアップするとまた金を取られる
予想6 期間限定割引等が再設定できなくなる
予想7 夕方5時を過ぎると対応されない
931
932
>930
1〜7すべて、に3000イーテック
934
935げっとズサー
第二神明須磨料金所よ。
いつ通っても併用レーンじゃねーか
併用3つのうち1つくらい専用にしろよ(;´Д`)
937 :
国道774号線:02/06/01 11:36
併用レーンマンセー
938 :
国道774号線:02/06/01 11:53
>>935 そうだそうだ!明石西は専用あるのに〜!!!
須磨でいつもリズム崩される。
939 :
国道774号線:02/06/01 14:32
2chにはイパーイETCスレあるけど
購入相談はどこでしたらいいの?
940 :
国道774号線:02/06/01 16:00
>>938 明石西は、常時両端に専用レーンがあるね。
プリウス(MC前)にトヨタ純正3ピース車載機つけてみた。
全部込みで39,600円也。ちょっと高いね。
そのディーラーでは初めてとのことで、人柱になった感じ。
初めて専用レーンにチャレンジしたけど、50km以上出せそうに無い。。。
今日TBSのブロードキャスターでニューズしてたけど、日本道路公団は、高速の
料金を右翼には、バスでも、軽自動車扱いにしてたんだってねぇ!!ETCでも、
絶対こういう落とし穴あるって!!!!
オルセは適当にやっている最先端だから、絶対こういうことやってるYOなぁ!?
そうそう、
>>929 ってオルセのバカでしょう?
>>928の意見に激しく同意です。
オルセの自作自演ウザイヨ!
>>928は精神異常の厨房の荒らしだから、真面目に取り合うだけ時間の無駄。
自分の文体があまりに幼稚で目立つとまだ気がついていないらしい(藁
頭の悪そうな名前の付け方や「!」の数、名詞の後の「・」6個等々、
>>494や
>>505そのものだろうが。
ちょっとは頭つかえよ、無理だろうけど。
おイタはいい加減にしないとママに言いつけちゃうぞ(藁
>>943 あなたは批判する前に、
>>942の主張に答えてみては?
何か身内保護の発言にしか聞こえません。
945 :
国道774号線:02/06/01 23:33
新車に標準装備するくらいじゃないと無理じゃない?
>>944や
>>942って精神異常者じゃん。
批判じゃなくてくだらない嘘までついて煽るなっていってんの。
別にお前にどう聞こえようが良いし、回答するだけ無駄なんだけど。
答えて見ては?って言ってもあまりに内容が幼稚でさ。
しかしどう読んだら
>>929がオルセの自作自演なんだ?
身内保護ってオルセ保護ってことなのか?
おまえ過剰防衛というか、被害妄想が過ぎるぞ。
おまえは信じないかもしれないがオルセが好きなやつなんていないぞ(藁
ただみんなETCに何かしら興味があるからここにいるだけだ。
まぁ仮に答えるとしても、実際に脅しに接する現場の収受員の対応と、
後方で情報を配信するだけのオルセとどう結びつけろと?
例えばオルセが脅しに屈して大型に軽の情報を入れても、
道路管理者の車種判別で止められるだろうが。
とにかくオルセに恨みがあるのはわかったから、
ETC=オルセという間違った固定概念は捨てろ。
オルセはただの情報配信会社だ。
今後はETC以外の目的でもオルセは情報を配信するんだよ。
そしてここはETCの利用について語るスレ。
君はこっちで騒いでくれ。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1022243498/ こっちだっらたぶんお前の相手をしてくれるぞ。
誘導したからもう来るなよ。
というか、その前に精神科で一度カウンセリング受けた方が良いぞ。
>>946 あなたは批判する前に、
>>942の主張に答えてみては?
何か身内保護の発言にしか聞こえません。
ワラタ。っぷぷぷぷぷぷぷぷp。
948 :
国道774号線:02/06/02 20:49
京葉道路 船橋本線料金所(下り線)の右側専用レーン
の出口が物々しいカメラが多数。
949 :
国道774号線:02/06/02 21:45
用賀料金所50台抜きあげ
ETC装着乗用車にトレーラをつけてあっというまに通過したら、3番の料金ですむね。
ナンバー自動認識でも何の問題もないし。
951 :
国道774号線:02/06/02 23:30
>>950 ガイシュツだが、牽引構造にすると車検証に載るので、
ETC登録時に牽引構造ありで登録される。
だからあっというまに通過しても高い料金になるので得するわけではないと思うが。
そうなると牽引なしの時に安くしたい場合は一般レーンで手処理だと思うが。
952 :
国道774号線:02/06/03 00:01
>>950 3番は特大だってば。
ところで、レーン通過時に車軸数をカウントしているはずだから、トレーラは
自動検出できると思うのだが。
それとも車軸は料金判定に使用していないのだろうか。
そろそろ新スレかーね
956 :
国道774号線:02/06/03 15:51
JHさま
混んでいる料金所では通過車両を増やすため、専用レーンは
利用率30%を越えるまでやめて下さい。混在レーンでお願いします。
その方が、多くのディーゼルトラックでのCO2軽減に役だちます。
専用レーンは当面、空いている時だけにして下さい。
>>955 ちゃうちゃう
ノンストップ自動料金「支払い」システムなのよ
また次スレへの宿題ってことで
>>956 某大臣様のご要望によりどんな理由があってもダメです(藁
ユーザに優越感を植え付けることにも有る程度は成功しているし
常時「専用」を義務付けられているようだけど
首都高は臨機応変に専用をなくして混在にしているね
その時はむかついたけど、よく考えたらエライと思ったね
このETCスレ問題、ずっと見てるけど、煽りがあるとすぐETC(オルセ擁護)の
フォロー。
煽ったほうも悪いけど、それに一々ETCのフォロー(オルセ擁護)、何かキョウザメ。
ETCがなくちゃ、高速道路に乗れない時代がこない限り、ETCは絶対付けたくな
いです。
悪いところがあれば、甘受せざるえないのではないでしょうか?わかっています?
オルセ擁護を止めてくださいと、言ってるわけではありません。
使う側の立場を無視しないで下さい。
過去の煽りスレと一緒の意見になってしまうのかもしれませんが、盗まれたらどうなるのだろう?
と普通考えるものです。
わからんけれども、オルセは悪くない、オルセは悪くない、盗まれたら(何かあったら
ユーザーが悪い)知らない。そんな事ってETCに限らず許されるのでしょうか?
ETCってある意味公共なのだから、良く考えて書き込みして下さい。
お願いします。
959 :
国道774号線:02/06/03 21:32
>>958 俺の頭が悪いので、意味がさっぱりわからない。
961 :
国道774号線:02/06/03 22:05
つーか、オルセなんてどうでもいい。
このスレにくるまで知らない名前だった。
なんか嫌な思いをした奴が粘着して騒いでるだけだろ?
>>961 何で嫌な思いをしたかは、考えないのですか?
>>962 どうせみんな同じ思いしてるんだけどね、多分。
自分だけ特別なことされたって思わないほうがいいよ。
がきんちょより頭悪いオヤジに多い現象だ(藁)。
最も、粘着質にいう暇もないしな。
その時間だけETCで走ってるよ。
>>962 考えないよ。
俺もETCつけてそろそろ1年だけど、
嫌な思いをしたことなんか一度もなかった。
嫌な思いする奴にも原因があるんじゃないの?
粘着してる様子を見てると、そんな気がしてくるよ。
965 :
国道774号線:02/06/04 00:35
わざわざ天下る為だけに団体を作っちまう所だけでも、十分嫌だな。俺は。
いつからこんな恥知らずな国に成っちまっただろう?って。
>>960 このスレにいる奴らは欠陥ETCでオナニーして喜んでる思考停止
バカが多いから、ほんと何いってもだめ。
ETCの悪いとこちょっと言うと、お寒い煽りレスでとにもかくに
も弁護、擁護するしか脳がない。
で反論できないとそんなのどうでもいい、アンチ逝け。
もち全部がそういう奴らじゃないみたいだけど、
正直思考停止馬鹿な奴らが多すぎ。
政府に踊らされて喜ぶ典型的な馬鹿日本人タイプ。
ま、関係者のジサクジエーンが混じってる事は確かだね。
あなたの正論を馬鹿にして喜ぶ奴らが多いからここではまともに相手しない方が吉。
とマジレスしてみるぜ。。。
>966
これがマジレスとは、程度が知れてるな。
354 :国道774号線 :02/06/03 20:16
厨房厨房言うだけなら誰でもできるよなあ…
分かったような口聞いてりゃあいいんだから、厨房ってのは気楽でいいよなあ…
ほらそんな代表が釣れた。>967 程度とか言って(藁
こんな奴ばっか(w
しかし相変わらず名前と書き込みの癖が抜けてないな。
理路整然と反対意見を書けばよいのに、ガキ並みの知識で煽るから悪いんだよ。
オルセ=天下り先を追加するための意味のない組織というメディアがあるが、
本質は、道路利用以外も考慮し旧建設省系の道路管理者が、
利用者の個人情報を得られないようにするために作った旧通産省系の組織。
日本にはこの手の団体がなかったから、絶対に組織の新設が必要だった。
結果として天下りがあるか否かはETCの問題じゃねーだろ。
はっきり言えば、オルセはETCなんて何も考えていないし今後も考える必要なし。
誰も「オルセのETC」は使っていないし、オルセなんて鼻から相手にしてねーの。
これが「使う側の立場」の意見だろうが。
970 :
国道774号線:02/06/04 11:49
あげ
971 :
国道774号線:02/06/04 12:04
>>969 俺もオルセなんて鼻から相手にしたくないけど、セットアップ費取られるんだよな。
利用者に選ぶ権利が無いっいうのが本当だね。「使う側の立場」で意見すれば。
先にETC始まってた国では、当たり前に只なのにね。
972 :
国道774号線:02/06/04 12:13
世界標準の周波数を使い
世界的にはありえない
糞高い車載器
を利用者に交わせようとし、
低普及率では
かえって渋滞を悪化させる専用レーン
ETCシステムを導入させる公団と役人は逝ってよし
>>971 漏れも糞高い取付費用とセットアップ費はいらんと思う
まぁ次に取られるときは費用が値下がりしていることを願うよ
海外のETCって本当に「一定区間の道路利用」だけなんだよね
日本のは旧建設省のみで高速道路+一般道路+ITSなんて
大風呂敷を拡げちゃったからこうなっちゃった
車載器も高いしセットアップ費とられるし
使えば便利なんだけど
カーナビ発売当時と同様に趣味の域を出ていないね
>>972 > 世界標準の周波数を使い
これは良いことだよね
> 世界的にはありえない
> 糞高い車載器
> を利用者に交わせようとし、
そうだよね
やっぱり税金で配るべきだったんだよね
当時の技術で3万円以上といわれた車載器を血税でね
たぶんバブル当時だったら無駄金使ってばらまいていたな
> 低普及率では
> かえって渋滞を悪化させる専用レーン
それで専用レーンは少なかったんだけど
某大臣の鶴の一声で専用化が一気に進んじゃった
まぁその狙いが当たって車載器購入者は優越感に浸れて
気になっていた人も購入する要員となったようだが
同時にアンチも増加する諸刃の剣(藁
> ETCシステムを導入させる公団と役人は逝ってよし
本当に道路3公団はETCを入れたかったのかね
首都高は反対していたらしいけど
国策で押し切られたって記事にあったな
まぁETC入れるより
料金所を撤去して料金を無料にしろってのは利用者の本音だね
でも使うと面白いんだよね、これが
今の利用率から増えないことを願うよ
975 :
国道774号線:02/06/04 16:59
別に車戴機に血税使う必要無いだろ。
通行料金取ってるんだから、それを充てれば良かったんだよ。
車戴機も料金所施設の一部だぜ?
それでも3万円は高いな。
というか、「車戴機が3万円に成る」って気付いた時点で方針転換すべきだった。
A 金に糸目を付けずETCを使い始める人と
B ETCを使いたいけど運用方法が気に入らないから使わない人と
C ETCなんて無関心な人といて、
それで今のバランスになってるなら、私はいまのままでいいです(笑)
いまはA組なので、
「雑音に惑わされることなくレーンを増やしてください」
政府だろうと天下り団体だろうと関係なく応援したい。
やっぱりETCは失敗でした。廃止! 機会代は返しません
なんてことになったら、B組に参加してもいいですけどね。
977 :
国道774号線:02/06/04 17:39
金に糸目を付けずにか。いいねえ。
是非ともこういう人から設備投資払ってもらおう。
とりあえず100万円。
3万円でも、割引考えれば個人は何とかなるのになあ。
期間限定とか、ハイカ並とか、前納とか、上限ありとか
インセンティブが弱い。
あと、首都高で全く使えない入り口が多すぎ。
おうぎ大臣のばあい、鶴の一声というより、 以下自粛
小泉メールマガジンのバックナンバーから
21世紀型の生活様式も変わり、例えば、みなさんが週末の過ごし方を考
える時、金曜日の夜から香港に出かけて、土曜日は飲茶と夜景を楽しみ、日
曜日はショッピング、帰りはETC(ノンストップ自動料金収受システム)
で料金所も止まらず高速道路で空港へ向かい月曜朝には何食わぬ顔で出勤。
そんなスマートな過ごし方、してみたいと思いませんか。
止まらないことがそんなにえらいか
MEXは本当にやる気あんのかね。
首都高での利用率が2%ちょっとで阪神とか、
JHより高いんだから、どいなかのICにつくるよりも
よっぽど、良いと思うけど。C1なんて霞ヶ関とかくらい?
MEXではちゃんと出口で自動チェックして、
短距離で割り引き。
乗り継ぎとかも早く対応して欲しい。
外カン、東京線、神奈川戦での相互の料金所はなくす。
ETC車両は距離での従量制+ロードプライシングでの交通量制御。
非ETC車は一律1500円
普及率80%とかになれば。
普及率あげるのは厳しいね。
経済的な面を考えないと、50%くらい普及しちゃうと、持っていない車でも
料金所原因の渋滞に遭わなくなる。
>>975 そのとおり
でも今の車載器はETC専用だけど
今後はGSやハンバーガ屋でも使えるようになるから
自腹を切ってまで普及させたくなかったんだろうね
計算すればわかるけど車載器配布は国家予算並みになるから
他の方式を模索すれば良かったのだが
旧建設省はよほどITS分野でイニシアチブをとりたかったとみた
車載器は電子ナンバープレートと同種だからどう考えても運輸省だろ
>>979 止まらないETCがえらいというよりも
無理矢理21世紀のシステムとして話題に載せたという感じだな
本線料金所は効果大きいわけだから、
頑張って割り引き制度つくって欲しい。
JH利用分の統計でも、第三京浜、横浜新道、千葉方面では京葉道路とかの
距離の短いところで、1台の車が何度も使わざるおえないところで、
稼いでいる気がしないでもない。
GSでの領収ってどうよ?
給油するとき、車も止まっているわけだし、注文するときは
窓だって開ける。想像つかないんだよなあ。
GS側もわざわざ、そんな設備入れないと思うけどね。
ハンバーガー屋はどうよ。
普通にプリカや、クレカで良いと思うよ。
あとは駐車場?
駐車場に車とめても、降りないなら良いけどね。
普通は事前精算機の一つもあるよね。
駐車場といえば、パーキングメーター。
これは良いかも。
300円って意外に小銭がなくて、かといって、お釣りもでないし。
枠の一つ一つに収受機があるとかなり便利。
ETCだと時間超過でも300円を自動で追加。
オービスで違反即、罰金徴収。
機械の対応速度の限界みれていい。
駐車場でおりないサービス。
カーシアターか。
これだと、入ってから出るまで、車から降りない。
ラブホも自動で収受できると嬉しいかも。
ついでに、部屋の情報もカーテレビで映してから選んで、
まっすぐ行ける。
しかし、明細が残るのはいけないな。
たしかし、ナンバープレートとかれめられればね。
旧運輸省が頑張れば良かったかも。
むろん安いシステムでないと無理だけど、新車購入時、車検時、
引っ越し時、いろいろな転機がある。
セルフのGS行ったことないの?
いちいち係員のいるところに行って何番って言ったりして、
金を払うんだよ。
ETCだと止めて認証、入れたらサヨナラ
で、課金成立。
ハンバーガ屋は
駐車場や路上で注文、行くと出来ているらしい。
これもかけ捨てのいたずら防止としては良いかも。
998 :
四国ユーザー ◆CMgEBFSE :02/06/04 18:58
>>997 本土はそういうセルフ多いね。入れ逃げできそうだが(藁)
漏れの田舎の四国では現金orカード入れたらガソリンが出てくるシステムだが。
GSだと受信機を一つ一つに入れなくては行けないのかなあ。
それはそれで、大変そう。
それとも、一つで、混信しないのか?
あ、さげ損ねた。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。