【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
鉄道むすめ 〜鉄道制服コレクション〜 および、
バスむすめ 〜バスガイド制服コレクション〜 を語りましよう。
(「鉄道むすめ」スレからの通算で18スレ目となります)

【告!】
DVD「TRAIN GIRL」の話題はご遠慮願います。

鉄道むすめ 公式HP
ttp://tetsudou-musume.net/
■鉄道むすめ 〜鉄道制服コレクション〜 Vol.10
【価格】630円(税込み)
【種類数】全6種(+バリエーション4種+シークレット1種)
【発売時期】2010年3月発売
【発売元】株式会社トミーテック
【キャラクターデザイン】みぶなつき
【内容】彩色塗装済みフィギュア1体封入(一部組み立てあり)
    ※PVC製、一部ABS使用。台座付き。

バスむすめ 公式HP
ttp://www.tomytec.co.jp/bus-musume/index.html
■バスむすめ 〜バスガイド制服コレクション〜 Vol.3 (はとバス歴代バスガイド)
【価格】630円(税込み)
【種類数】全6種(+バリエーション4種+シークレット1種)
【発売時期】2009年5月発売
【発売元】株式会社トミーテック
【キャラクターデザイン】宙花こより
【内容】彩色塗装済みフィギュア1体封入(一部組み立てあり)
    ※PVC製、一部ABS使用。台座付き。

■前スレ
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1267885877/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:46:50 ID:6vp4fEqx0
■鉄道むすめ 収録キャラ
(p)ttp://tetsudou-musume.net/character/index.html
■バスむすめ 収録キャラ
(p)ttp://www.tomytec.co.jp/bus-musume/character/index.html

■鉄道むすめDS 〜Terminal Memory〜 (タカラトミーゲーム情報局)
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/tetsudo-musume-ds/
■【DS】鉄道むすめ 〜Terminal Memory〜 4両目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1256478219/

■ドラマ 鉄道むすめ 〜Girls be ambitious〜 公式HP
ttp://tetsudomusume.siteinfo.jp/

■Lily Lily Rose(みぶなつき 個人HP)
ttp://lilylilyrose.net/
■YORI-YORI(宙花こより 個人HP)
ttp://koyori.mimoza.jp/

■画像掲示板
http://tetsudou-musume.bbs.fc2.com/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:48:59 ID:6vp4fEqx0
■過去スレ
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1260575798/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1257326609/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1254224107/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251505941/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248760939/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1243607829/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:49:43 ID:6vp4fEqx0
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237298373/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1230135908/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1222917471/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part7
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212136708/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part6
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1198694447/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part5
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181459204/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1161508411/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144674375/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129764122/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part1
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116137268/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:51:02 ID:6vp4fEqx0
テンプレ以上。
せっかくなのでDSスレの方も入れておきました。

あと過去スレが入りきらなかったので分割。
15スレまでが限度だね…。

では出発進行〜。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 06:42:12 ID:Bi31T3oV0
>>1乙ッス。
てつむすプレミアムのキャラ=やっぱてつむすを代表するキャラですよねぇ。
みなみ・ありす・みゆきは鉄板かな?・・・ってそうやっちゃうと他のキャラが入らない。
ん〜、人気投票で毎回質問で出てた「今までのシリーズの中で好きなキャラ3人」って
関係あるのかもね〜。でもそれじゃぁ8〜10あたりのキャラが不公平だし、
エクスプレで出したキャラは出さない方針かもしれないからその辺びみょ〜。ま、シルエットに期待。
とはいえ、シクレを除けば大本シリーズで3以来出てないありすは脈ありでいいのかも?
また人気投票で上位のまい様も捨てがたい。こりゃ荒れるな。
てつむす同士のバトルロワイヤルになりそうで怖いわw
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 08:52:00 ID:KI1Aa7nC0
しかしスレ立てた後に新シリーズの情報があるとはw

鉄道むすめ -premium-

人気限定フィギュアをアレンジした5周年記念アイテムが登場
ノーマル6種、バリエーション4種、シークレット1種、全11種

ソース1:壱番館
ttp://www.ichibankan.ne.jp/GoodsList?q=%E9%89%84%E9%81%93%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81
ソース2:渋谷模型
ttp://www.shibuyamokei.com/item_list/?PHPSESSID=d23b4cd6c5063541ca5f55fa3b95595b&Keys=%C5%B4%C6%BB%A4%E0%A4%B9%A4%E1
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 10:13:06 ID:LjPGgEV10
ありすはシクレとはいえ8で出ているが、
みゆきが4以降出ていないという現実も忘れては‥‥‥。

案外4〜9の投票トップという可能性も捨てがたい。
(みゆき・あいる・なな・しあ・まな・まい、(シクレありすw))
‥‥‥と思ったが、東武二人か。
エプロン姿のあさぎさんも出てきてほしいのぅ。

恐らくは制服変わらないで再登場させにくいけど人気のあるキャラを
プレミアムの名目で登場させるといった流れじゃないだろうか?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 10:24:14 ID:LjPGgEV10
いちおつを忘れるとこだったんだぜ、1乙乙。

プレミアムで無くていいからみーなさんの夏服出してほしいんだぜ。
でもきっと富士急の次はみすずさんなんだ‥‥‥シクレでみーなという展開?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 10:58:14 ID:oxPOrgOtO
>>1
乙ですよ
>>8
みゆきはキャラ自体の人気はあっても広電が乗り気じゃないかんね…
このへんみなみと対照的ではある

あまり関係ないけどそろそろ通常版であかなをだな…
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 11:49:37 ID:1eTKOBk20
プレミアムのメンバー
ttp://item.rakuten.co.jp/hobinavi/4543736226239
12sage:2010/04/30(金) 12:00:50 ID:jh5BoT5W0
プレミアムのメンバー、なんという関東ホイホイ。
小田急カムバックか。
つくんこも、登場回数の割には銚電の後方支援皆無だよね?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 12:09:05 ID:oxPOrgOtO
あるみとあさぎが選定されてるのは俺によしだな
ところでこれ、各種限定版の再販と捉えていいのかな…?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 12:44:04 ID:1eTKOBk20
>>13
色替えたり通常版と一部パーツ組替えての再録
個人的にはみそのが嬉しい

つくし→顔が通常版
あるみ→装備減
まい→色の組合せ変更
あさぎ→一部色変更
みその→コバトンのポーズがバリエver.

ありすは読み取れない…
15sage:2010/04/30(金) 12:46:21 ID:jh5BoT5W0
前スレの>>960氏へ。

鉄むすサミットのレポ本には、跨線橋に「不思議の国の〜」の字が入った写真が
載っていた。残念ながら今はわからない。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 13:23:43 ID:XXx1lIPx0
>>11
ん〜、いつものメンバーが多いね。やっぱり鉄道会社の後押しがあるキャラは強いな。

ところでずっとこのスレをROMっているのに未だに分からんのですが
コンテナの第3弾に幸薄いおいらの妹が出ているので
大きいコンテナと小さいコンテナを1つずつ買おうと思うんですが
コンテナを積む車は何を買えばNゲージで走らせられるのか教えてください。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 13:32:43 ID:lV1/98CK0
>>15
鉄動画見てて知ったんですよ

1年前に久慈に行きましたが気が付かなかった
しかも当時、やませ風土館の2階でありすの(ヘッドマーク?)イラスト展示してたのも気が付かなかった・・・
1階で海鮮丼食べたり、うろうろ見回ったんだけど^^;

ありすに不思議の国のアリスの衣装・・・どんなもんかw
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 14:01:09 ID:oxPOrgOtO
>>16
「コキ○○系」ってのを買えば間違いない
ちなみに現実の積み方無視するなら12ftも40ftも一両に積めるコキ200がおすすめ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 14:34:27 ID:XXx1lIPx0
>>18
どうもありがとう。現実の積み方など全く知らないのでコキ200を1両と
大きいコンテナと小さいコンテナを1つずつと大好きなEF66を1両買う事にします。

貨物列車ファンの皆さんごめんなさい。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 15:17:21 ID:oxPOrgOtO
>>19
ごめ、補足
「一両に積める」ってのは「一箱の中に封入されてるコンテナを一両に積める」って意味ね
だから積み方のパターンとしては

12ft(小さいコンテナ)×3個
40ft(大きいコンテナ)×1個

になりまする
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 17:44:20 ID:p8dLgb0n0
>>14
小説についてた髪型変更版と同じようにみえるな、ありすさん。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 17:55:19 ID:Cfr610Fd0
>>11
選定外の皆さん「(呪!!プレミアム選定)」
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 19:34:55 ID:0TZmAa8c0
>>11
つくしはたい焼き?濡れ煎?見えにくい・・・

>>16
小田急と銚電はそこまで強くない気が・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 20:16:19 ID:p6miZ/JJP
>>23
基本限定版なのでたい焼き

新規造形はなさそうだからバリエーションはこんな感じか?
ありす→髪ロング
あるみ→装備違い
みその→コバトンが笑い顔
つくし→濡れ煎
さすがにまいの色違いは…

シークレットは別の限定版とか?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 20:27:19 ID:Wr9gC1gE0
例によって、「まいの中身は重い」のか?
(女性には非常に失礼な言い方だけど…)
9弾では、重さで容易に判別できただけに。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 20:33:36 ID:SS5dccVW0
>>21
コレって「このポーズのアレンジが出ますよ〜」ってモデルじゃないのかな?
要するに小説同梱版のアレンジじゃないかと思うお。あくまでオレの予感だが。
ありすはDSの表情造形であのポーズを復元してくれると。それなら3つは確保するわw
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 21:33:25 ID:AaEm0J/N0
ありすはつくしの腰のところに鞄が見えるから
小説版の敬礼ポーズ変更の運転士鞄持ちになってるんじゃね?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 22:41:41 ID:BCPzMNMo0
コンテナは抱き合わせシクレ。
リトマスにも登板予定なし。
プレミアムも見放され。

我が嫁は人生の絶頂期が過ぎてしまったのでしょうか?
一時はほや子と並んで鉄むす代表格だったのに…orz

29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:06:48 ID:p6miZ/JJP
なにげに公式更新されてる
コンテナ3弾とプレミアムの画像も出てるな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:06:52 ID:oYPyFURr0
プレミアムってさ、これ、今までVol以外で発売されたもののパーツ変えただけ、ってすまん、独り言…
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:09:38 ID:tP5NTrn30
公式HPによるとコンテナ3弾の12ftはみぶ絵で、宙花絵じゃないみたいだ。
東武系がゼロだし今回はスルーかな。
保管に困っていたのでケースは買いかも。
Premiumは何故かみそのだけキャラ絵じゃなくてドラマのロゴになっててワロタ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:12:21 ID:oxPOrgOtO
今から久慈に向けて出発だぜ
到着は明日18時くらいになる見込み

行く人は道中気をつけてなー
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:20:22 ID:ZZuhShy20
>>20
19です。補足どうも。じゃあ2両買えばいいんですね。
EF66じゃ編成が短すぎてパワーを持て余すなあw

>>23
小田急は良く覚えてないけど銚電はスタンプラリーをやったりしなかったっけ?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 00:04:20 ID:jcigqXIj0
>>31
12ftはSDじゃないんだな。
サイズ的にも宙花絵のSDは似合ってるから第2弾の好きなんだけどなぁ。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 00:16:46 ID:mLFmLQ7/0
この新スレなぜか検索にひっかかんねえ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 00:32:46 ID:DcDLn+0gO
40ftは全てメッセージ入りなのね
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 00:45:23 ID:P+OzDoPG0
誰か、40ftだけ欲しい人いませんか?
12ftだけで十分なんだけど。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 00:45:39 ID:uSOrvqdr0
>>34
公式に「イラスト:みぶなつき・宙花こより」と書いてあるから
40ftか12ftのどちらかはこよりさんかと思うんだけど違うのかねえ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 01:09:26 ID:OXANPuJ30
>>32
俺は上野からひたすら在来線で盛岡まで目指すぜ。
宿泊予定のカプセルに電話予約しようとしたら電話受付不可と言われたorz

先週の話だが、千葉とらに設定資料集(特典つき)数冊ほどあったよ。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 02:22:41 ID:dsTVND3+0
>>32 >>39
お気をつけてー。
さて、私も出発しよう。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 02:24:50 ID:M6AGPf3V0
>>32,39,40
私はこれから寝て、起きたら出撃。普段なら車で2時間30分程度のところ、GWだからどれくらいかかるか。
日帰りできる距離だけど、カクテルのために一泊することにしましたw
参加者の方、お気をつけてー。現地ではよろしくー。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 02:33:16 ID:FrOnU3qV0
>>25
スレチかもしれないけど、そういうのやだなー
たまに店頭でマイクロスケール持参で1個1個重さ測ってブツブツ呟きながら吟味してるの見掛けるけど、まるで愛が感じられない。
一期一会、当たるも外れるも運命でしょうにねぇ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 03:17:29 ID:jucHwzbmO
>>38
シクレ、という可能性。

しかしシクレは何に…?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 03:24:03 ID:jucHwzbmO
ところで。

今日はつくしの誕生日です。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 07:49:21 ID:ZKOn32uf0
>>24
thx

>>33
それでもそこまで積極的だとは・・・
まあ上が凄すぎるってのもあるけどw
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 08:05:11 ID:DcDLn+0gO
>>33
心配ご無用
コキ車は1両買うと最低20両に増殖するのよ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 08:29:38 ID:elvOXnwZ0
>>11
すちゃらか運転士もウインクしてるのか。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 10:58:41 ID:dyvzMC3k0
>>46
コキスパイラルは恐ろしいよなあ
俺も第1弾に合わせてコキ200を3両ほど買ったら、
いつの間にか100、50000合わせて40両ほどに膨れ上がってたぜw
しかも朗とかのコンテナにも手を出し始めたOTL
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 12:45:04 ID:LnBnvz1h0
>>48
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・      
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     コキスパイラルにようこそ。さあ、どっぷりと…
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  スレチでしたね。IYHに帰ります。
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ + 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ   
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 12:47:19 ID:MLmR8KCw0
 20ftが消えている……だと……?。
 リブのおかげで綺麗に印刷出来ないからかな?
 これまで20ftのみ集めてきた私に、今後どうしろと……。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 14:31:38 ID:DcDLn+0gO
>>50
これを気に12&40ftも集めてみるんだ

そういやvol.3の面子の選定理由って何かあるのかね?
vol.1…エース vol.2…リトマス起用者 ってのは何となく想像がつくけど…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 15:43:15 ID:NAgYrRZW0
ちょいと流れを切って。
先週の交通新聞に「東北ローカル線の再生」という記事があった。
そこに例として三陸が出てたんだが…。

・首都圏などから年間84000人の観光客
・鉄道の赤字をはるかに上回る経済波及効果をもたらしてる。

こういう状況らしい。
何分の、何十分の一かもしれないが、ひょっとして鉄むす効果もあるのかね?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 16:36:23 ID:RMog2Eip0
84000人のうち、前夜祭列車と鉄むすサミットで200人くらい?(そんなに多くないかw)
割合としては少ないかもしれないけど、わざわざ遠くから来る、
一度来たらやみつきになるwのでリピーター獲得してるということで、
鉄むす効果は大きいと、去年のサミットで言ってました。

ヲタは金離れがいいので、人数の割合以上に経済波及効果あると思います。
四合で2650円もする大吟醸福来を久慈に来るたびにホイホイ買っちゃうんだからw

というわけで、今久慈にいるわけで
>>15,前スレ960
「ようこそ不思議の国の北リアスへ」跨線橋にあります。
どうしても北ありすに見えて仕方ないw
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 17:05:45 ID:5N9skI13P
朝8時に上野出て、やっと仙台…

>>53
最近リアス式海岸をアリス式海岸と間違えてしまう程病んでましてw
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 17:26:55 ID:dDxCbY0M0
コミックの三陸鉄道編で気になったことを1つ。
子供と戯れてたありすにオッサンがキレるシーンがあったと思うが、
あれは『急いでばかりはよくない』と言った婆さんが正義の味方でオッサンが悪者みたいに描かれてるけど、
どうみてもオッサンの方が正しいよな?関西の友達に聞いてみると、大体はオッサンを支持した。
『風規制はあくまで偶然の結果だし、列車を遅延させてまで子供をあやすのは運転士としてどうかと思う』という意見が明らかに多かった。

関東や東北在住の方々はどう思う?
あんなド田舎路線ではコミュニケーション遅延が普通なのかな。。。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 17:58:31 ID:wxGa1c9u0
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 18:28:54 ID:7xSrkEbb0
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 19:07:50 ID:NAgYrRZW0
>>55
そもそもどちらが正義か悪かというのは間違いだと思うが。

はっきり言えば『どちらも正しい』。
定時運行ってのは鉄道員としてやるべきことだからおっさんの言う点は間違ってはいない。
しかし、旅客に対し接客サービスをするのもまた鉄道員の仕事(子供をあやすのが仕事かどうかはさておいて)。
特に地方ってのは親身一体でやる場合が多い。

ちなみにな。
発車した時乗ろうとしてる旅客を認めた時点で止めるぞ。実際三陸であったし。
それに200mぐらい先に乗ろうとしてる人がいた場合でも平気で待つ。
逆に待たなかったら苦情が来るぐらいだしな(1時間以上列車がない場合多いし)。

ま、(設定は置いといて)遅らすありすもありすだと思うが都会の常識で測るおっさんもおっさんだと思うのが俺の意見。

>>56
読売の夕刊に載ってて吹いたwww
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 19:32:24 ID:B8pB1SrY0
コンテナ怖いよねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

俺も1弾で手持ち2両が22両まで増えたしw
今後の予定ではほぼ毎月欠かさず、コキ車の再生産がありますぜ。
さらに俺は1弾の40ftの存在感でトレコレ付属の海コンのカッコよさに目覚めちまったorz

> コンテナVol.3
もしかしたら、現時点で公式発表の12ftはこよりさんの絵が間に合わず、
暫定デザインってことも考えられないか??
リトマスの絡みも含めてそう期待したいのだが。

あとみぶさん絵の髪の毛アップ&敬礼ありすが大好きなんだなw
最終的にどうなるか分からんがコンテナのケースは是非押さえねば!
以上…長文スマソ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 20:08:52 ID:RMog2Eip0
魚棚で飲んで酔ってるので不確かなところもあるけど…

去年の秋のさんてつ祭りの時は商店街中に貼ってあったポスター、
ずいぶんと少なくなったけど、商店街の本屋さんにありすとまな両方貼ってありました。
思わず入って、会長はメイド様!(アニメの中の人がありすと一緒)買ってしまったw
あと、国道45号線の堀内大橋(三鉄の大沢橋梁を見下ろせる橋、コミックスでは三鉄から
堀内大橋を見ていた)たもとのレストハウスに、ありすのポスターがありました。

MATSUDA98先生の特製カードがもらえる、レストラン「山海里」、ミリオンベル、久慈グランドホテルラウンジ
には、カードと同じ絵柄のpopがありました。
レストラン「おおみ屋」は未確認…車で前通ったんだけど、運転しながらでは確認できなかった。

去年ほどじゃないにしても、久慈はまだまだ熱いです。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 21:08:46 ID:t1WW3VG10
>>56
製作依頼しているのがスル関加盟会社だといいんだけどなぁ

>>58
なるほどな
俺の近辺の都会人には田舎の常識が通用しないわけか(自分ていうのもなんだが、頑固な関西人だしね)
ありすの都会嫌いもそういったすれ違いの積み重ねの結果だろうな

妹分のまなは都会慣れしてそうだからまなから慣れさせてもらえばいいか
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 22:09:17 ID:tdJ6rzdo0
> 5、6社から新たに鉄道むすめの制作依頼

やっぱり依頼来てるんだな。これからが楽しみだ。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 23:04:17 ID:B8pB1SrY0
>>56
いやはや、許諾のお願いに行かなくても依頼が来るとはw
事業者からの働きかけ…特注バスコレや鉄コレと同じ…。

これは楽しみで仕方ねぇ!
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 23:07:43 ID:s2g1ffTA0
>>63
同感だね。次こそ智頭急…おや、だれか来たらしい。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 23:14:39 ID:elvOXnwZ0
宮本うさぎとか上水さくらとか。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 23:55:15 ID:s2g1ffTA0
>>65
どこぞのHPに車掌の予想図があったな。
但馬みえsのといっしょだった希ガス
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 00:03:52 ID:LiYuExPH0
>>65
上水…何処だ。石井とか山郷ならわかるが。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 01:09:37 ID:ebnBBjRM0
>>67
京王の「桜上水」。
西武の「玉川上水+新桜台」の説も否定できないがwww
69ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/05/02(日) 01:10:36 ID:G8I/4bb70
近鉄なんかやれば効果はあるとおもうんだがな。
観光地や列車種類、関連会社も多いんだし。
東武なんか総出だぜ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 04:35:19 ID:JknFkpn00
>>69
俺は「難波あやめ」の登場をずーっと待っている。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 05:56:40 ID:HoUt1/FX0
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 08:13:31 ID:rJbqup1P0
あら?デキたん塗り直してる?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 08:19:11 ID:XSVJh2D50
智頭は本物の車掌さんが地元採用の独特のアクセントの子が多くていいよな。
制服もなかなか可愛いし。今でもキュロットなんだろうか。むすめになったら人気出ると思う。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 09:15:26 ID:/sGMBq9g0
>>72
去年の秋に塗りなおしたよ。
旧塗装らしい。

>>73
みゆき「私が人気あるのはキュロットだからなんでしょうか…」
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 10:03:21 ID:LiYuExPH0
>>74
みゆきちゃんに限ってそんなことは(ry
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 12:07:01 ID:77VBhv730
>>55
まあ、あの婆ちゃんも結構な度胸あるわな。実際第三者がキレてるやつにかかわるとボコられることがあるからな。
実際大阪行って列車が遅れてDQN高校生が遅刻云々で車掌に絡んでるのをオッサンが注意しに行くと
その高校生が「オッサンオレになんか文句あるんかいオラー!」だって…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 13:18:46 ID:ebnBBjRM0
>>70
「河内よしの」「田辺なら」(組み合わせは適当)なども可能かw
78ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/05/02(日) 14:13:52 ID:ET6pe1jj0
>>70
苗字はどれでもいいが名前の桔梗は
個人的に外せない。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 14:14:07 ID:Wiu6/Ozv0
>>70,77
運賃収入をやら、イベントで大量のヲタが殺到しても大丈夫な場所を意識すれば、
「青山 さと」かも。

というか近鉄は守備範囲が広すぎるし観光地も濃厚だからネタは尽きない。ちょっと考えただけでも、

古代ロマンから…(どこかで聞いたような名前だけど)
「橘 明日香」 橘寺=聖徳太子誕生地 明日香≒飛鳥
「竜田川 ちはや」:シルクロード、百人一首/古今和歌集にちなむ。
「平城 都」 そのまんまだな。

他社に譲る方がよいかも。
「伊賀 忍」
言わずと知れた「山田五十鈴」はともかくとして、
商標にひっかかりそうな、
「御木本 珠恵」とか、

他…
「神宮いすず」
「吉野さくら」
「長野はなび」(笑)
「賢島ありす」や
「長谷かえで」
って、どこかで聞いたようなのも近鉄はカバーしてしまう。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 15:22:23 ID:ebnBBjRM0
>>79
「鉄道むすめ〜近鉄編」として、近鉄の「主要駅・都市部以外」限定で発売とかw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 17:39:31 ID:7ptyGtD30
鉄むすは基本的に下の名前が平仮名というルールを忘れてないか
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 17:42:14 ID:daiipRui0
近鉄で鉄道むすめ、か…
近鉄は西日本最長の私鉄。 ならやはり東日本最長の私鉄である東武鉄道のあの方に対抗して

磯部しま(志摩磯部駅)

でシブく。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 18:56:45 ID:XSVJh2D50
橿原みやこ、でいいじゃん。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 20:42:48 ID:25eZ+bi40
たまには中部地方の事も思い出してください…(´;ω;`)
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 22:50:48 ID:rJbqup1P0
>>74
そうなのかthx
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 23:18:10 ID:teJRbfuH0
>>84
もちろん名鉄あたりも参加してほしいさ!
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 23:58:34 ID:Wiu6/Ozv0
>>84
製品化されない事業者へ向けての妄想だから許してね。
個人的には京阪系列…車掌、駅員、ジューサーバー、とか
大阪高速鉄道とかが仲間入りして欲しいという思いもありつつ、
赤字が深刻なローカルな鉄道優先で展開していって欲しい気持ちもあったり…。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 00:33:12 ID:nT9pRkYd0
>>87
> 個人的には京阪系列…
伝説のネカマ「出町やなこ」を出されたらどーするよw
89ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/05/03(月) 01:56:52 ID:p3QG/B8m0
私は人気投票のアンケート
の鉄ムス化して欲しい鉄道会社
に3回連続
・近鉄
・名鉄
・京福
と書いてるが実現しない。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 04:07:39 ID:YQe+7Q6M0
あみあみでも予約始まったね
相変わらずコンテナは8個制限か・・・

鉄道むすめ コンテナコレクション vol.3 BOX
> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/164605

鉄道むすめ コンテナコレクション 収納ケース
> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/164606

鉄道むすめ -鉄道制服コレクション- プレミアム コレクションフィギュア BOX
> http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/164607
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 08:18:39 ID:zYLWwStZ0
たかだか25%OFFで宣伝しに来るなうぜえ。F藻の35%OFFを超えてから来いよ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 10:55:15 ID:P/2LDs7R0
うるせえな、向かいの乞食の店を超えてから自慢しに来い
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 11:06:58 ID:XpGm09eP0
予約とかしないで、発売されて店頭に出てからプロパーで買ったことしかない自分にはどうでもいい。
早く手に入れば偉いわけでもないし、叩き売られた状態のを連れて帰るのも可哀想だし。
でも、そういうのに拘る人には大事な情報なんだろうからそうカッカしなさんなw

チラ裏だけど、自分は銀行でピンの新札を用意してから1個だけ買いに行くと100%の確率で各シリーズで最初のお目当てにヒットするジンクスがある。
「最初の」がポイントで、次のお目当てがあって同じ事を実践してもこれは特に当てはまらない。
5年も続いてるとそういうののひとつやふたつ、皆さんありそうだけどどうですか?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 11:55:30 ID:jiB+ZKjeO
とりあえず適当に一個摘む&最後の一個を買うと個人的大当たりを引くことが多いな
逆に狙うとダメ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 13:55:37 ID:XpGm09eP0
>>94
欲を持たない&残り物には福がある、の法則ですね?
よくわかります。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 15:30:01 ID:sScgtZVl0
同じ店で3BOX以上買うと2BOXが全く同じという法則orz
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 17:39:31 ID:fXDo91KP0
参考までにpremiumのベースとなった物をうpしておく

> http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up41049.jpg
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 22:21:13 ID:RJE8S4Aj0
>>91
F藻ってどこ?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 22:43:02 ID:XpGm09eP0
>>96
3BOX以上も買える小遣いの多さが羨ましいです。
此処で言うBOXって、カートンのことですよね?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 22:46:21 ID:lGd4v46u0
>>99

カートンでは買ったことないんだけどさ、カートンで買ったら恐らく配置とか関係無しでシークレットまで揃わないか? 96個も買うんだから。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 22:57:38 ID:sScgtZVl0
>>99
8個入りが1BOXで1カートンは12BOX入りだと俺は思ってるのだが。

ところでKTRの4月30日のアテンダント日記はみえが書いてるようだ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 23:36:58 ID:nT9pRkYd0
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 23:43:05 ID:R6ZP/F/d0
http://railf.jp/news/2010/05/03/220100.html
 京王に鉄むすがいたらなぁ・・・・・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 23:54:33 ID:nT9pRkYd0
>>103
京王車内の液晶(一部編成取付)にオリキャラ扱いで頻繁に出まくるんですね、わ(ry
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 00:20:59 ID:i7yJeZa8O
ここまで一昨日の話題なし
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 00:46:05 ID:ZLGchWTr0
>>100
まったく未開封のカートンならばその可能性もあるけど
こればっかりはわからんからなぁ・・・

>>101
カートン買いはしたことないけど
カートンのダンボール箱で納品されたことは
何回かあった

> http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up41090.jpg
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 01:59:27 ID:wx6l6kYX0
関東の京王、中部の名鉄、近畿の近鉄…悲願だ。

上記三社が参入すればVol.15まで安泰だろう。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 09:18:19 ID:B25azM1+0
>>106
わぁーぉ…。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 13:21:41 ID:eEcyXl0D0
ちゅっちゅ
ちゅるちゅる
ちゅちゅ♪
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 19:49:23 ID:i7yJeZa8O
皆嫁の所にいるのか静かですのう
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 21:27:19 ID:vMTJZ+XT0
>>110
いや、これは嵐の前の静けさだ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 21:37:04 ID:aFRXLxPo0
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 22:21:38 ID:cPAfghiB0
誰もいないであろう今なら…

今日は鉄むすvol.10を買いに行こうとわざわざ遠出(電車で3時間かかったorz)したにもかかわらず売り切れ。代わりにあったコンテナ(vol.2)をあったぶんだけ購入。
結果。
みーな(小)×1
みーこ(小)×1
はるか(小)×1
なな(小)×1
つばさ(大)×1
シクレ×1

どうさばけと?
てかコンテナを積むコンテナ車が足りんな。買いに行くことになるのか…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 23:00:50 ID:MqJ23fXB0
>>103>>107
聖蹟桜ヶ丘の京王アートマンでは鉄むす(コンテナ含)、バスむすと豊富に売っていたからもしかしたら・・・。
可能性はまだある諦めるな。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 23:31:52 ID:iUkMsJDu0
>>113
小がほとんど…きついなぁ。
(あれも、「大」入りの方が心持ち重いんだよね…)
大もつばさとは…
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 23:53:04 ID:cPAfghiB0
>>115
選ぶ余地がなかったわけね。残り全部買い占めたから。
でもシクレあるからおk。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 00:27:06 ID:2W6adkFA0
>>112
よーーーく見ると踏み台がVol.10とは。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 08:10:51 ID:qM8Cdw8H0
>>114
アートマンにあったのか!?
他店だが近くにあるから今度見てみよう。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 11:41:48 ID:MT6bVq6C0
すちゃらか運転士はどうだったの?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 16:00:31 ID:QUJ5kzXx0
>>115
またマイクロスケール厨か(´Д`)=3
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 18:00:18 ID:wq3ANszcO
簡単だけど三鉄イベントについて書いていいものだろうか?
誰も書かないし聞かないからおっかないんだが…
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 18:06:37 ID:8N15ps5U0
>>121
そういうイベント報告ってのは質問するまでもない。
存分に書いてくれ、いや書いてください。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 18:22:19 ID:X7c9+Klx0
>>121
存分に爆撃して、
参加できなかった俺を鬱にしてくれ。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 18:40:41 ID:2W6adkFA0
>>121

>>105にあるとおり、全く触れられていないんですよ。 「選ばれた」40名は恐らくこのスレに全員いる、はずなのにね。こういったレスを待って、じらしていたんでないかな?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 18:57:58 ID:wq3ANszcO
>>122-123
了解。覚えてるところだけ箇条書き

・到着早々参加者全員の顔写真を撮られた
・一番遠方の参加者は長崎から
・参加者が持ち寄ったアイテム紹介
・対向列車にこちらをガン見するお兄さんが
・やたらじゃんけんが強い三鉄のお姉さん
・堀内駅での撮影会では知事と同じポーズをとる人が何人か
・カクテルとか頼んだら貰えるカードが初日から足りなくなる店発生
司会曰く「あんたらどんだけ買ってんだよっ」
・久慈駅到着後、そのまま車庫に入って少しだけ撮影タイム
・やはり現れたありすコロナ
ちなみに駐車場で子供達に囲まれたらしい
・本部長、コロナに乗って逃走

ぱっと思いついた出来事はこんなとこ
下手な説明だけどイベント自体はすごく良かったし、参加者は皆紳士的だったから鉄系イベントが若干苦手なおいらでも気持ちよく楽しめた

おまけ写真

ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273051652.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273051849.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273051935.jpg

いろんな意味でショボい画像で申し訳ない
多分他の人がもっといい画像を用意してくれるはず
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 19:01:37 ID:8N15ps5U0
>>125
司会者もノリノリでツッコんでるなぁw
そして本部長逃走かよwww

乙でした。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 19:21:41 ID:TrcbyQgh0
>>125
参加者だがオレ説明ヘタだしケータイからだと書き込めなかったから潜伏してますた。
遠方よりお疲れ様です。

追加事項
・堀内駅にて一人一分間の撮影タイム・・・、だったハズが参加者のレトロ列車へのありすフィギュア装飾により
フリーダム過ぎる撮影会に発展、暴走(もちろん良い意味で)
・豪華な海鮮丼タイム。
・本部長、ありす痛車を三陸鉄道特別広報車として宣伝活動へ、以下逃走。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 19:57:10 ID:tXmFbXk20
じゃ、俺も言っとくか・・・順序は適当

追加事項
・ありすとまなが堀内駅でお出迎えw
・Matsuda98先生の描き下ろし乗車証明書は50枚製作の内40枚は参加者
残りは大王&高富行きなのでさんてつさんには残らないというレア物
・公式に上がったシルエットの2画像を用いたヘッドマークを普代駅で取付(これって駅の展示に出たんかな?)
・去年の秋のさんてつ祭後にMatsuda98先生から贈られた色紙初披露
・宣伝とかは大歓迎だが、画像は少しぼかして晒すならおk(という訳で今写真整理中)
・痛車にアルテッツァ追加、レガシィは無し
・イラコンが今月開催予定、秋のありすバースデーは今年もやるぜ!
・コロナはありすだけにしてまなを裏切ったとか

・道の駅にある山海里でほや定食喰ったらレシートは確保しとくといいw


とこんなところかな?
明日以降はカクテルとほや定食と海鮮丼だけなんだな・・・
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 21:01:24 ID:cfSLhgHd0
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 22:30:52 ID:qM8Cdw8H0
逃走ってあれ本部長のだったのか・・・
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 22:31:29 ID:wq3ANszcO
>>129
前夜祭列車でもネタになったけど、飾りがヤシの木なのが違和感あるな
久慈なら松の木あたりが似合うのかね?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 22:47:38 ID:cfSLhgHd0
貝のチョコもほやの形してたら完璧だよねw
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 23:21:17 ID:MT6bVq6C0
すちゃらかぶりがすっかり板についてきたな。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/06(木) 21:40:00 ID:3YEl6sMf0
むすめコンテナをおみくじ感覚でバラ買いし続けること27箱目
ようやくシークレットが出たものの、塗装ミス品だったorz
中央の蒼のライン下の文字部分が片面まるまる無かったよ
もうしばらくバラ買い続けてみるかのう
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/06(木) 22:03:32 ID:rG0TTSgY0
>>134
そういうのってメーカーに言ったら取り替えてくれるんじゃないの?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/06(木) 22:52:32 ID:RRvfTCNk0
あれ?西武鉄道の等身大POPって3体だっけ?
もしかして一番多かったりする?w
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 00:10:14 ID:c1w6w2CG0
東武のみなみ、あかな、なな。
みなみはバリエがあるので、種類としては東武が多いかも。
画像検索したが、しあの等身大は見つからず。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 01:50:36 ID:6s1X3kFq0
>>55
亀レスで申し訳ないが、沿線出身者が通りますよ。

南リアス線で強風による列車横転事故ってあったのよ。
だから、沿線住民としては強風のときは待機で問題なし。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 06:04:40 ID:WJVLpx+60
>>55は強風で待機したことについて言ってるんじゃないだろ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 07:33:05 ID:+fOKTU+p0
「鉄道むすめ」公式が病気ランキング シーズン Part18

・エントリー企業
△「東武鉄道」→栗橋みなみ、栗橋あかな、渡瀬きぬ、春日部しあ、姫宮なな
関東地方最大の私鉄であり、かつ多方面で活躍を見せるてつむすハーレムを形成する巨大グループ。
その業種の多様性、財力、行動力はやはり一級品。東武フェスタにてその豪力を魅せ他社を圧倒する。
さらに自社より鉄むすを作ってシリーズ逆輸入をさせるという驚天動地な発想は前人未到の所業(姫宮なな)。
お抱えの鉄むすももはや看板むすめと名高いみなみとその親戚あかな、人気投票1位を誇る春日部しあと姫宮なな、
人気声優「能登麻美子」を中の人とする渡瀬きぬ嬢の5人と豪華な面子が揃い踏み。ある意味プリ○ュア5。
更に応援としてそろそろ止まらないと危ない香りがするが止まることを知らないバックアッパーである
「栗橋商工会」のアニキが強力!もはや専属絵師となりつつある宙花こより氏も恐るべき助っ人である。
ただこのメンバーから10周年記念のプレミアムに進出するキャラが出なかったこと、
姫宮なな嬢のブログの更新が活動停止状態にあること、渡瀬きぬ嬢が既に空気であること、が非常に痛手であり残念。
今後の栗橋商工会の病気っぷりに期待のウェイトを乗せるべきと個人的に検討中である。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 07:34:16 ID:+fOKTU+p0
△「三陸鉄道」→久慈ありす、釜石まな
もう鉄むす王者と言っても過言ではないハズ。少なくとも私は御社が鉄道むすめの顔と認識している。
赤字路線の別名を持ちながらも臆せず、むしろ果敢に前進する姿は王者の貫禄を漂わせている。
少々アグレッシブ過ぎるようなイベントの数々は修羅場を潜り抜けて来た玄人のオタを唸らせるのに充分であった。
お抱えの鉄むすは県知事を「我が嫁!」とまで言わせる小悪魔的な美女久慈ありす嬢!
さらに新人であどけない笑顔の釜石まなも加わりもはや太刀打ちなぞ敵わない二本刀である。
毎度協力していただいているMATSUDA98氏の存在も大きい。最近さんてつのヘッドマークが異常に増えているのもこのせい。
オリジナルグッズの開発にも心力を注ぎこみ駅のレイアウトには欠かせない一品ばかりだ。
企画関係者の方々が本当に楽しくやっている姿は、参加者がはっちゃける要素には大きなものがある。
赤字赤字とはいいながらも、久慈までの交通費、久慈周辺の宿泊利用、食事等の経済効果は目を見張るべきところ。
すでに三陸鉄道の救世主というより岩手県全域に影響が渡る日も遠くないはず。
実質影響がそのあってか久慈の美女(?)「夏井コメ子」、花泉の「萌えっこ姉妹」と萌えのパンデミック状態。
鉄むす10周年のメンバーに久慈ありす嬢が加わり、また宮古駅売店にフィギュアの箱が並ぶ日も近いのだろう。

△「函館交通」→柏木ゆの、松風かれん
鉄むすの歴史は浅いものの驚異的なスピードで侵略を進める期待の病人(ルーキー)
駅での直接販売では遠方にもかかわらず即完売になるところを見るとやはり人気が高いようだ。
お抱えの鉄むすは柏木ゆのに加え運転士の松風かれんも登場。ハイカラ号のシーズンオフに備えてのかれん嬢の投入は
鮮やかといわざるを得ない。もはや仕組んでいたとしか思えないほどの手際の良さを感じることが出来る。
自社グッズへの意欲も大きく乗車券やホルダー等製作に取り組んでいる。今後の成長に期待したい。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 07:35:29 ID:+fOKTU+p0
△「上田電鉄」→八木沢まい
鉄道むすめの中で人気の八木沢まいだが上田電鉄のはっちゃけぶりもなかなかのもので知られる。
というのはまず有名なのは昨年の夏に映画「サマーウォーズ」のタイアップ活動。その名は全国へと知れ渡る。
他にも真田幸村御将の縁の地ということで多くの武将ファン、暦女達を虜にした。
お抱えの鉄道むすめ、八木沢まいだが鉄道に知識のない初見の方はまさか駅長だとは思うまい。
袴でコスプレ(?)に近い時点でその見事な心意気が潜在的に階間見えるのは私だけではないと信じたい。
ともあれ、鉄道ファン、歴史ファン、アニメファンと多種のマニアを満足させるための努力を惜しまない点にて
評価すべきであると見ている。ちなみに上田電鉄でも鉄むす直売活動もしていた。ドラマ版の舞台にもなっている。
鉄むすのみならず一オタクとして広い視野を持って見続けたい一社である。

△「西武鉄道」→井草しいな、神井みしゃ
最近になり徐々に、かつゆっくりと勢力を拡大している鉄むす企業。その実態は水面下の行動に伏せられ確認が遅れた。
代表的な活動は駅の自動販売機にしいなフィギュアを隠密機動隊として仕込むというなんとも驚嘆的なもの。
さらに最近ではあの有名アニメ「ケ○ロ軍曹」のスタンプラリー!
と大きく題している裏で鉄むすのスタンプラリーを行う大胆不敵な仕事ぶり。クリアファイルも人気が高かった。
その為に準備した3体の等身大POPは冷静な仮面の裏に強い情熱を感じることができる。
お抱えの鉄むすはまさかの女子高生鉄むす神井みしゃとバージョンの境目で何があったのか!?大変身!井草しいなの2名。
キャラの印象は他の企業より希薄なのは否めないが今後の西部鉄道の活動には厳重な注意が必要とみて間違いないだろう。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 07:37:30 ID:+fOKTU+p0
△「富士急行」→大月みーな、谷村みすず、山中かえで(バスむすめ)
鉄道むすめを代表するメンバー(個人的にはDSメンバーと認識)の一人に数えられる大月みーな。
彼女が所属するのはレジャー企画等で大きく名を轟かせる富士急行株式会社の富士急行線。
いったいこの会社は何をしたいのか?未だに掴みどころが見つからない。良い意味で暴走中と信じている。
なお、富士急行線だけに止まらず富士高速バスから山中かえでをバスむすめとして起用。本当に手広い。
更に止まらず自社の富士急行線から谷村みすずなるキャラを作ってしまう。手広いという範疇のラインを遂に犯す。
お抱えの鉄むすは上記の3名、大月みーな、谷村みすず、山中かえで。
鉄むす公式キャラクター、バスむす公式キャラクター、自社発進キャラクターのグランドスラムは富士急のみである。
この3名の中でも恐れるべきはやはり大月みーな嬢。公式シリーズフィギュア自体の登場は1回だけと少ないものの
DSフィギュア、バスガイド限定版、バスむすシクレ、リトルマスコット、コンテナコレクション、キャラソンCD、DS版、ドラマ
と、その汎用性は凄まじいモノだ。今後、谷村みすず、山中かえでと仲良し三人組での売り込みに期待したい。
とはいえ、他の企業に比べると自社公式製作グッズが少ないのは鉄むす業界をいつでも掌握できるという自信なのか?
鉄むす業界の恐怖の大王として警戒態勢を怠らないよう心がけたいところだ。


※なお、このエントリー企業は独自に「公式がノリノリだー」と判断したものを挙げているだけです。
訂正・ツッコミ・他企業もこんなにスゴイんだぞーという意見がありましたらよろしくお願いします。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 09:30:16 ID:7mcY2Jcy0
上電はまいに続いて上田駅の和装な子が抜擢されたら病気確定?
グッズ展開やその他イベントでは足踏みぎみかも。
‥‥‥それでもエントリーするところに、まいの人気ぶりが伺えるか。

旧制服までひっぱりだし、地味にランキングに出てくる銚電も候補かな。
あとは今回のプレミアムに再登場するあさぎさん属する小田急に僅かな期待を。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 10:21:21 ID:EJsIyy/G0
和装運転士・・・
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 17:52:31 ID:Mc326Sf5O
もんぺ袴防空頭巾完備の運転士がいると聞いてすっ飛んできました
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 18:45:08 ID:4E69hXWI0
すちゃらか運転士にその格好させて360度全周から囲って指差してせせら笑ってやろう!
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 19:10:22 ID:mi9uLSO70
>>146
防空ってw
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 07:49:26 ID:LV7pvzzF0
すちゃらか運転士には、ぜひマイクロビキニで運転して欲しい。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 08:39:24 ID:pekBa9YDQ
ふと思った、うちの近所の真岡鐵道来ねえかな。

鉄道むすめ普通の運転士や車掌、駅務係はもちろんクリーンスタッフや警備員もいる。
なかにはよく分からんアイドルとかもいるし。
そんななかそろそろ来てほしいんだよね、SL機関士。
ススで汚れたほっぺをちょっと気にする仕草がかわいい新米機関士。
名前はそうだなあ「久下田いちご」とかかな。

以上、俺の妄想でした。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 09:16:47 ID:FQkQLsQP0
鉄道むすめコンテナVol2の1BOX箱を畳んでみたら某バスむすめが居たでござるの巻

トラックコレクション4や7の31ftコンテナ各種が鉄道むすめコンテナにも採用されないかな
IPAで剥がして実在のコンテナに転用出来る数が他ftのコンテナより多いからね
重複しても怖いものなし
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 10:55:57 ID:bIGBaMeW0
>>149
そんなけしからん格好、俺が熱望する!
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 11:34:41 ID:xG1mDgns0
奥で軒並み4000円に吊りあげてる椰子は氏ねよ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 12:16:53 ID:OqOJsXN80
>>150
SL機関士って面白そうですね。
あと出ていない職種ってなんだろう?保線作業員とか?
よく夢で見るのは何故か新幹線の総合司令室?職員の鉄むす化。「豊橋ひかり」みたいな。
正確な名前は知らないけどつまり「新幹線大爆破」の宇津井健みたいな職種って言えば分かりますか?
事務椅子付きで金沢あるみに続く2匹目の着座姿勢フィギュア。

ついでにものすごーーーーーーく亀レスで申し訳ないが、みんなスルーしているのが気の毒なので・・・

>>134さんは、このスレに初めて現れた「シークレットを手に入れた自慢」を素直に許せる人だと思った。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 14:03:09 ID:1geqc9U60
鉄道「制服」コレクションだからなぁ。
選考基準に占めるウェイトとしては、職種は高いもんじゃないだろう。
かわいい制服、黒・紺以外の制服を探しているとプロデューサー氏も述べていたし。

だから...





















マイクロビキニの制服であれば即決だと思うw
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 14:05:15 ID:OqOJsXN80
言わんとしていることは理解できるけど、ふざけた改行が全てを台無しにしたw
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 15:38:20 ID:5UwL/bBC0
>>154
自慢なのか、>>134って… いや、某オークションで印刷ミスにえらい値段付けて出品してるのもいるみたいだけど。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 19:03:01 ID:geRmCqMY0
>>150
それは俺もオモタ-
どうせなら空白地帯の東海の大井川鐵道でね。
機関助士で釜炊き修行中、甲種蒸気車運転免許取得が目下の目標とか。

どこの誰かさんに追随するわけではないが曰く、
「煤まみれの女性はお嫌いですか?」
早朝自分の祖父母と同じくらいの齢の釜の足回りをハンマーで叩いて回る…。
乾いた音が車庫に響く、少しでも重ねた歳月の息吹に近付きたくて。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 19:17:17 ID:7mxMdWnX0
>>154
>新幹線の総合司令室
多分普段の制服だと思うぞ…。
東海だと案外特別に作ってそうな気がしないでもないが。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 21:12:06 ID:9Xg3UdF30
ドクターイエローのクルーってのはどう?
袖のワッペンがカッコいいぞ。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 21:48:54 ID:s/D0KFrlO
ヲタ嫌いの東海ごときに期待しても仕方ないと話の腰を折ってみる俺
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 21:53:39 ID:7mxMdWnX0
俺もJRには(子会社以外)期待していない。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/08(土) 22:07:26 ID:iFS92wfz0
>>162
俺もだが
いい雰囲気で盛り上がったころに向こうから擦り寄ってきそうw
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 09:26:05 ID:NgRBLGtz0
それでもJRQなら、JRQならやってくれる!
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 09:38:34 ID:U9/XvMAN0
>>164
当然「つばめレディ」(ビュッフェ編)で!
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 11:06:32 ID:AsJ5G/K+0
おっとそれならJR北のほうが先だろう。函館の動きを見て北の雄が
立ち上がるに違いない! 重病度は北のほうが高いしなw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 11:34:09 ID:RuloIlKyO
どさくさに紛れてダークホースJRF登場
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 12:54:24 ID:6g1LvwLq0
>>167
確かにw
女性運転士誕生してたはずだし
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 16:00:12 ID:mSr2EgMJP
水沼駅に来たがさきえさん入荷してないと言われたでござる
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 16:02:15 ID:nVvQxTst0
仙台貨物で入れ替えだか出場待ちだかの写真がどこかにあったな。
でも一番要望したいのは京王の上水さくら。できれば茶色の頃の制服で。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 16:22:36 ID:o2Sq0+uu0
>>169
そういう時は、リアルさきえさんをお持ち帰r

おや、発車の時間のようだ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 17:11:21 ID:mSr2EgMJP
>>171
普通列車でもアテンダント乗務してるんだね。
リアルさきえさんマジ可愛いかったw
鉄むすのさきえさんみたいな大人な女性好きだわ。

桐生に売ってた。あと僅かとの事。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 18:56:35 ID:V8aHMCGD0
>>167
東たみの出番だな。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 13:14:45 ID:fA8E7unbO
今宮古駅に着いた
鉄むすCD全種類あってワロタw
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 15:34:50 ID:fA8E7unbO
珍しく3両編成だったけど、最後尾は回送車両扱いで乗れなかった
小本で降りたんだが、連絡通路にありすとまなのポスター貼ってあったなw
頑張れ三鉄!
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 16:48:46 ID:0jAWufXe0
>>175
画像は...無いのか。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 18:41:35 ID:fA8E7unbO
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 21:14:43 ID:w9KppgaM0
>>177
ガ、ガムテ貼りとは・・・
さすが三鉄w
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 21:34:36 ID:DiTSaLJP0
画集の応募者全員サービス送った?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 21:42:07 ID:4UMUsOj50
栗橋の再生産景品、材質変わった?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 21:49:25 ID:pyQCQDJD0
>>179
当然。
都合2冊買う羽目になったんで2冊分送ったわw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 22:03:26 ID:P3rgiCeP0
>>179
昨日送った

忘れないように忘れないようにって結局残り1週間きってたw
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 22:08:56 ID:DiTSaLJP0
第11弾は当分なさそうだな。
>>181
保存用?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 22:29:25 ID:LkGq0lPt0
>>179
あぁぁぁぁぁぁ忘れてた。
出先から帰れるの土曜日・・・なにもかも終わったorz
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 22:32:12 ID:pyQCQDJD0
>>183
いや、Getchu.comで買ったんだけど「入荷未定」になっちまったからな。
ちょうどとらがポストカード付きで売ってたんでキャンセルになってもいいように買っといたんだ。

まぁ保存用でいいかーということでGetchuの方もキャンセルせず。
で、結局入荷したってんで送られてきて2冊になった、というわけ。
ついでに小冊子の方も2冊手に入ることになったしマイナスは金だけさねw

とりあえず11弾の情報があるかわからんが今週末の静岡は行ってくるよ。
一応、何かあったら報告するわ。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:05:08 ID:7XxRB+Gj0
やっべ定額小為替買ってない
定時ダッシュで郵便局ダッシュするか
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:10:47 ID:7qhYnX8BP
>>179
あっぶね今週末締切だった
あと3つVol.10買わないと・・・。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:20:58 ID:4qnoA2MB0
連休前に注意喚起の意味もこめてかいといたんだが、>>179のような
不幸な子が……orz
小為替はたしか16時までしか売ってないはず。>>186きをつけとけ。
平日昼休み以外、購入チャンスはない。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 05:56:24 ID:5vu6ZBP+0
各県中央局なら18時の所もあるけどな。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 06:19:24 ID:EzYlwnuy0
定時17時だから豪快に大脱走できれば間に合う、はず
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 08:59:31 ID:lLgmelxX0
郵便局が混んでて‥‥とか、
封筒あったっけ?とか、
糊は?(郵便局にあるので出す直前に貼るという反則も有り)とか、
>>188 が言ってるように小為替は郵便より取扱時間が短いとか、
気をつけないとどんどん時間無くなる。

俺はパスポート取得ついでに全部手続きやってきた、3通分。


一番焦ったのは、今まで一番鉄むす置いてある店で、Vol.10だけ
在庫が1個も無かったことだ‥‥‥。Vol.6〜9はまだ結構あったのに。
あやうく3通目が用意できなくなるところだったは。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:23:25 ID:1280ojkTO
危ねぇ、しっかり忘れてた
>>179さんくす
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:42:55 ID:5vu6ZBP+0
せめて現留もおkしても良いじゃんとかも思うけどな。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:46:47 ID:ZFohUu3A0
封筒は郵便局でも扱っているよ。
参考までに
定額小為替350円
切手    80円
封筒    60円
後は、プライスレス7月上旬を待ちましょう。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:02:02 ID:9mH6oSQQ0
コミックから流れ着いてきました。もともとはフィギュアだったんだ。

それにしても関西少ねーな。
今んところJR西の清掃員と、駅員ではKTRとわかやま電鉄だけか。
わかやま電鉄、ちゃっかりたま駅長まで入ってるwww

大手、中小問わずまだまだ関西には鉄道会社あるよ〜
ある程度貯まったら、「スルットKANSAI」と連携して、イベント(スタンプラリーとか)をやって欲しいなと思ってる関西人です。
今までそういう地域単位でのイベントみたいのはあったの?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:43:57 ID:nU8cOHYGP
GWに三鉄でイベあったばっかりだよ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:57:59 ID:XgSRK9f20
>>195
関西2人いるだけでもいいんじゃないかな
四国なんか皆無だしね


関係ない個人的なお話
昨年この鉄むすスレで四国には鉄むすいないから、
関東への転勤願い出したとカキコした者だけど
念願かなって都区内に転居したわけよ。
よっしゃー、三陸初上陸だーっと思ったら物凄い遠いのな・・・
都区内から銚子なんて1時間もあれば「いけると思ってた自分がバカだった
地道に制覇することにする
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 05:45:23 ID:H2aLVa0X0
みーなさんなら東関道使って1時間で銚子まで行ってたよ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 05:56:08 ID:dEakYpYf0
>>198
キャノポ?w
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 12:01:35 ID:SNuBTvVC0
>>197
とりあえず岩手に転勤願いだな。w
東京からだと接続によっては銚子も上田も時間的には変わらないかもね。

海外版鉄道むすめとかやられたらみんなどうするんだろ。
制服とかあるのか知らんが。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 12:11:38 ID:+cHpVV+O0
外で昼飯食ってきた。グラタン。
出されたグラタンを見て、何故かふと、すちゃらか運転士とおちゃらけ駅員のこんな口喧嘩がアタマを過ぎった。

す「グラタンのチーズといえば粉チーズでしょ!焦げ目がサクサクしてるから美味しいのよ!」
お「いーえスライスチーズです先輩!グラタンの表面からするっと剥がれる板状のチーズのとろみが美味しいんです!」

……みんなはどっち派ですか?
どっちでもいいと言われればどっちでもいいけどw
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 12:19:14 ID:+cHpVV+O0
ついでレス
>>200
>海外版鉄道むすめ
そのひと言で去年の幕張の事を思い出した。
トミテクの担当者に鉄むすについていくつか質問した時、そんな話も出てきた。
自分から話しておきながら「この事は口外しないで」としつこく詰め寄られた。
終いには当方の連絡先or名刺提出まで切り出されてかなり困った。

ミニカー部門の担当者が相当のキチガイだという話はかなり有名だけど、トミテクの社員は総じてキチガイなのだろうか?
今週の静岡で鉄むすの担当者にお話を伺おうと考えている人は名刺と連絡先を用意したがいいと思うw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 12:40:03 ID:3qNkupfq0
>>200
> 海外版鉄道むすめ
当然グラマーを期待(ry
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:17:55 ID:GLIHgXEN0
>>203
>当然グラマーを期待(ry
そんなことしたらみなみさんの存在が危うくなります。
おや、いつのまに足元に穴g
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:26:33 ID:CgFqHtX70
すちゃらかとおちゃらけは先輩後輩なんだっけ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:11:31 ID:q8149gOo0
限定ブックレット応募完了
あとは郵便事故とかが起きてくれなければ…

>>204
そいつはみなみの中の人に失礼ってもんですぜ、ダンナwww
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:03:39 ID:CF6WTluI0
>>195
噂ではそのスル関がネックになってるとかなってないとか。

>>197
極端な話「行くだけ」なら三陸は日帰り可能。
ゆっくり周るなら1泊2日。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:00:28 ID:sYG+aFXU0
>>194
〆切ギリギリで応募する可能性もあるから一応間違いの無いように補足しておく

定型小為替⇒250円
発行手数料⇒100円

あと〆切消印の5/14にご注意をしてくだされ。

209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:29:47 ID:NvNhvvMe0
>>179
本日やっとこさ、投函。。。
学生時代のレポートじゃないんだし、まして趣味のものだろ?俺、と小一時間。

>>201
すちゃらかの方に一票w
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:16:13 ID:nU8cOHYGP
さっきTOWNWORK見てたら中野みわのイラストと鉄むすの紹介文があってテンションあがったw
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:07:09 ID:3qNkupfq0
>>210
あの娘の「部下」になるつもりなのか?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:44:11 ID:vcAqQziu0
>>202
毎回アンケートで台湾鉄路管理局を要望している俺大勝利の予感
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 22:39:55 ID:U/VcMWaA0
>>210
今、手元に偶然あったTOWNWORKを見てみたら・・・
三輪警備保障、恐るべし。
教えてくれてありがとう

居住地が近いことに何となく親近感を覚えたw
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:09:10 ID:nU8cOHYGP
>>213
勤務地が都内の各所にあるから都内版のTWなら掲載してるかも^^
応募するつもりはないがとりあえず保存しとくわw
215 [―{}@{}@{}-] ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:46:52 ID:GbDhNvXeP
>>206
同じ人が演ってた別のキャラは、
小さいのは希少価値だステータスだとか言ってたわけだが(笑)
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 00:10:52 ID:UewvWt/I0
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 00:34:53 ID:oW9WfIqn0
ありす&まなの手ぬぐいなんてあるんだ。マジ欲しいw
メダルなんて誰が考えたんだ?購買意欲をそそられるw

だが、広島からは遠いぜorz
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 00:36:15 ID:oh5IpH4Z0
>>217
みゆきの地元である分、贅沢な悩みのようなw
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 00:44:59 ID:D2bxb0hb0
それにしても、すこし調べてみたけど三陸鉄道の気合の入り方はすごいね。
何これ。ここまでやる?ってくらいやってる。

一方で意外なほど静かなのが銚子電鉄
自慢のぬれせんべいをつくしの形に焼いて、「つくしせんべい」とかやっても面白そうなのにね。
パッケージにつくしをプリントしたラベルの一枚でも貼れば飛ぶように売れるぞ。

で、わが地元の関西は、と・・・
KTRはともかく、わかやま電鉄はイベント好きだからね。絶対に何かやるとみた。
「鉄道むすめ列車」と称して、みーこラッピング+車内でみーこグッズ(わかやま電鉄オリジナルの物を含む)がズラリ。
なんてことくらいは軽くやりそう。あの会社なら。
220217:2010/05/13(木) 00:59:27 ID:oW9WfIqn0
>>218
みゆきはいるけど、全然広電が乗り気じゃないからなあ……。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 02:01:16 ID:2KLywgJZ0
>>217
買うだけなら通販がある
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 02:21:21 ID:oGQmH80v0
>>194
封筒60円って何だ?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 02:57:18 ID:Krr1ivgR0
>>219
と思ってたんだが…
わか電全然動かないどころか、全然みーこの存在をアピールしてないよな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 06:10:41 ID:/VvHNk4X0
>>222
二枚組60円で販売。
ただしゆうゆう窓口には無いので注意。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 09:02:08 ID:Y8njykxN0
>>217
メダルじゃなくてバッジだよ。
ちなみに>>221の言うとおり通販で取り扱ってる。

>>223
そりゃ、みーこより稼ぎ頭がいるから。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 09:03:57 ID:D2bxb0hb0
>>225
たま駅長だけで十分と見たか。
でも彼、結構な年齢だよな・・・
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 09:46:52 ID:Krr1ivgR0
>>226
レディーに向かって彼とか言うなw

鉄むすできました、ぐらいの報告とかちょっとしたグッズ販売とかやると思ってたのに一切手を出してこないね
てか存在無視されてる?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:25:44 ID:rswQW0o6O
電力周波数が60ヘルツの地域の事業者はほぼ反応が薄いからなあ
そりゃ大なり小なり盛り上がってる東の事業者中心の展開にもなるわな…
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:35:24 ID:/KrXFcGfP
もしかしたら、和歌山電鐵としては、たま駅長がいつかいなくなってしまった後、
次の看板娘としてみーこを考えているとか。で、今はおとなしくしてる状態。
ありすだって初出が2006年3月、そこから三鉄の看板娘の地位になるまで少なくとも2年近くはあったわけで。
(普通のローカル鉄道だった三鉄が狂い始めたのが2008年2月の初のありすのショコラ販売)
で、みーこの初出は2008年1月。まだチャンスはある…?
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 12:54:26 ID:1w561X3J0
新作リリース「オレの上司は中学生?!」

とある警備会社に就職したオレ。
配属された先の上司は、どう見ても中学生。
「失礼なっ、これでもれっきとしたレディなんですからね!」
そんな彼女と繰り広げる、凸凹コンビのハートフルラブコメディ。

※登場キャラクターはすべて18歳以上です。



>>211の書き込みから妄想広げてみたw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 14:18:47 ID:oh5IpH4Z0
>>230 www
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:16:33 ID:8khNYVNg0
>>230
どうでもいい話だけど、奴がフィギュアで手にしている拡声器って実地で作業中の姿を見ているとどうも口を密着して使うタイプなんだよね。
奴が使った後、同僚間で血を見るような拡声器争奪戦が繰り広げられている、という妄想はしたことがありますw
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:03:31 ID:bkllHMvA0
どこの中学生だよw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:12:37 ID:SLSGTxnt0
鉄道むすめVol.11の紹介はまだかよ〜。
トミーテックさん、はよう更新してくだせえ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:16:10 ID:D2bxb0hb0
次の6人は何処が来るだろう。
そろそろ未上陸の地域、四国が来るか?
大穴で沖縄モノレールなんてのもありかも。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:19:37 ID:/X+Qsjen0
>>230が安全靴で踏まれている光景がw
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:39:04 ID:oh5IpH4Z0
>>236
「お嬢様とお呼び!」
何と言うSMプレイwww
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:54:14 ID:TEHUIT8k0
>>234
 まさか東北新幹線「グランクラス」のアレも入れるのでしょうかねぇ。
愛称が「はやぶさ」になったことだし。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 00:24:48 ID:lQILuxlL0
ホビーショーの鉄むす関連はPremiumとコンテナだけで新ネタは無さそうか?
佐保さんの夏服ver.?があったようだが…
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 01:15:44 ID:eOf82JE80
>>239
> 佐保さんの夏服ver.?
下から覗きたいw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 01:17:19 ID:3ZxAauSy0
>>240
おまいさんは何を言っているのだね?w
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 01:44:35 ID:VKhqqDxsP
うむ、まったくだ。
夏服なんだから半袖の脇から(ry
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:00:58 ID:ebEK9guV0
そんなことしてたら、さくらさんにタイーホされて尋問されるというご褒美が待ってるぞw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 11:47:27 ID:tGHOawaXO
昼休み前に最後通告

画集特典は今日の消印分まで有効。今日5月14日の消印分まで有効
まだ出してない人は昼休み使って手続きされたし
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:49:45 ID:Y5umDbDS0
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:23:22 ID:tGHOawaXO
足下のネズミもつけてくれるのかね?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:57:54 ID:qj8vvpHP0
ネズミ...
と言えば、チューチュー。

ガタゴトチューチューてっつm
いい加減病気だな。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:58:13 ID:eOf82JE80
足元のネズミ目線になりたいw
上にいる佐保さんを見上げると(ry
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 15:51:39 ID:lU++sNDN0
たま駅長!
>>248をやっちゃってくださいw
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 16:02:04 ID:n6Sr0rtf0
今日は外でおやつ食ってきた。コーヒーとワッフル。
出されたこのセットを見て、またふと、スちゃらか運転士とおちゃらけ駅員のこんな口喧嘩がアタマを過ぎった。

す「ワッフルにはホイップクリームでしょ!ケーキみたいに食べるのが王道よ!」
お「先輩は古いんですよ!ワッフルについてくるホイップはコーヒーに入れて飲んで、ワッフルにはジャムをつけるんです!」

……みんなはどっ(ry
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 16:03:13 ID:n6Sr0rtf0
あー失礼、自分>>201です。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 16:42:38 ID:kDrTUNqR0
俺はすちゃらかとおちゃらけは職場が離れてるだけに滅多に顔を合わせないと思う...
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 18:18:10 ID:fPErX5FY0
>>247
仲間だな。

>>252
だよな…結構離れてるからな。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:02:53 ID:YkyfwuQm0
誰か、明日明後日の静岡ホビーショー2010トミーテックのブースで鉄道むすめ11についての情報を持ってきてもらいませんか?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:20:08 ID:lQILuxlL0
>>254
レポート見る限り11の情報は無いよ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 00:26:26 ID:88KppK6m0
それにしても、最終的には一体いくつになるのだろうか。
昨今のJR各社のローカル線分社化傾向の流れのために、地方ローカル鉄道は増える一方。
さらに、大手でもまだまだ出ていない会社が、西日本を中心にたくさんある。

ってことを考えると、このペースで延々出し続けると仮定すると、
パート20くらいまでは行っちゃうぞこれ。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:05:30 ID:QSlP05LQ0
>>256
いいじゃないか、末永く続くって事で。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:33:14 ID:88KppK6m0
>>257
まぁそりゃそうなんだけど、その割にメディアミックスの方が止まってるなーって。
コミックは、つくし(銚子電鉄)、ありす(三陸鉄道)、みゆき(広島電鉄)だけ、
小説は、ちとせ&あいこ(小田急電鉄)、まい(上田電鉄)、しあ&あかな(東武商事)だけで、
共にピターっと止まってしまった。

ここまで人気なんだから、もっとフィギュア以外の展開も勧めればいいのにと思ってならないんだな。
それとも、各鉄道事業者からストップがかかってるのかな?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 06:24:31 ID:thIHET9m0
>>245
その下の隼に目が行ってしまった・・・

>>258
寧ろやってもらいたいと思ってるんじゃね?
聖地巡礼で金落ちる可能性あるし。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 07:01:24 ID:Dw0HvoSc0
手を広げて失敗するよりは本業に専念して欲しいけどな。
俺としてはコンテナさえあればオーケー。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 08:17:35 ID:QSlP05LQ0
>>258
いや、コミックはまい嬢、小説はまなちゃんもいる。画集参照。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 11:18:12 ID:vv3070TG0
>>258
みなみ・あさぎ「…」
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 15:40:22 ID:qLCniTbn0
とりあえず静岡から帰ってきましたよ。
物としてはそんなになかったかな?
プレミアムとコンテナ、ケースぐらい。

あと担当の人からいくつか話を聞いたけど。
あまりいい話は聞けなかったなぁ。

Vol.11に関しては色々あるらしく未定らしい…。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 15:53:49 ID:qLCniTbn0
で、その聞いた話。
うろ覚えな部分もあるので。

・プレミアムはちょうどキリがよかったからその総集編、ということで。
・Vol.11に関しては未定。キリもいいから仕切り直しするのもいいかも、とのこと。
…10弾という数が出過ぎた面があって店も人も新規が入りにくいらしい。
・ただしこのサイズのフィギュアがなくなりつつあるのがネックになってきてる。
・材料費、人件費のコストも結構厳しくなってるらしい。
…オープンなりにして価格を上げると新規は買わないだろうと推測。
…結局ブラインドで『数で押す』しかない模様。
・周知の通り鉄道会社からは声は掛かってる。
…冗談で「宣伝料取ってみますか?」と聞いてみたら「流石に地方は厳しいでしょw」と苦笑。

なんか日本の景気の悪さを垣間見たような…。
個数は出てても前途洋々、とは行かないみたい。
結局、作るのにコストがかかる→価格に転嫁せざるを得ない→売れなくなる、という状況みたい。
やっぱり中国五輪以降の人件費が悩みの種…。

ま、そんなようなことは聞いた。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 16:30:34 ID:qLCniTbn0
静岡ホビーショーの写真。

プレミアム・ありす
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273906832.jpg
プレミアム・つくし
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273906912.jpg
プレミアム・あるみ
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273906974.jpg
プレミアム・あさぎ
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907040.jpg
プレミアム・まい
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907100.jpg
プレミアム・みその
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907220.jpg
等身大POP・ゆりかとあさぎ
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907282.jpg
あさぎPOPの首に掛けられてた物
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907400.jpg
関連商品
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907460.jpg
Vol.10シクレの実物看板
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907520.jpg
栗橋町の発売商品・お酒と水
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907580.jpg
コンテナコレクションVol.3・内容
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907640.jpg
コンテナ収納ケース・外側
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907700.jpg
コンテナ収納ケース・中身
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907760.jpg
おまけ・佐保さん夏服
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1273907820.jpg
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 16:39:09 ID:DvAzsGzu0
乙です
以前にアンケートであったけどサイズ大きい版は厳しそうだね
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:17:40 ID:qLCniTbn0
>>266
あーそれすっかり忘れてた!!www
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:20:13 ID:m1Rae6AT0
>>263
乙でした
画集の発行とか色々含めてここらがひとつの節目になってるみたいだね
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:34:59 ID:88KppK6m0
>>268
画集は是が非でも出してほしい。ついでに今までの出版物の重版も。

小説第1弾と設定資料集、それに画集の3点が何処にもないんだもの。
日本橋の街中探してもない、密林もブックオフオンラインも売り切れ。
どうなってるんだよ一体。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:40:51 ID:qLCniTbn0
>>268
ですねぇ。
5年、10弾とキリはいいですし。

>>269
池袋にある本屋では画集が売ってたのは知ってるんだが…。
日本橋って事は場所が違いすぎる。

小説第1弾とガイドブックは結構前のものだしね。
流石に見つけるのは難しいかと思う。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:48:37 ID:88KppK6m0
>>270
結構前って言っても2007年出版だからたったの3年前・・・

フィギュアなしの本の部分だけでもいいから再販して欲しいぜ。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:49:11 ID:4Wd9k/Kl0
>>269
すまん、画集×1と小説×1ラスト購入者俺かも。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:49:28 ID:d6GXBAah0
>>269
画集なら梅田まんだらけで売ってたのを見たよ。
つーかkonozamaにもまだ在庫がある。

残り2つは俺も再販希望だな。
定価以上の値がついた中古品を探すのがやっとだ…。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 18:24:06 ID:X01PbmxqO
>>263-265
乙ですよ
仕切り直し…まさか84年版ゴジラみたく既存の設定を全部なかったことにするのか…?
それだけは本気に勘弁してほしいなあ…
値上がりはまあ仕方ないけど「ポケットに入ってた小銭で買える」って気軽さがなくなるのは痛い
中華側のコストが更にが上がるなら、将来的にトミカみたいにベトナムで生産される事になるのかね?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 18:45:51 ID:L5jG/gyK0
>>274
それやったら今力入れてる鉄道会社も困ることになりそうだが
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 19:06:09 ID:88KppK6m0
三陸鉄道なんか、もはやありす無しでは成り立たんだろ。
「鉄むす」側からキャラの放棄を訴えることはあり得ないだろ。
逆(鉄道会社御臨終→自動的にキャラも消滅)ならありうるけど・・・
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 19:58:03 ID:qLCniTbn0
>>274
>仕切り直し…まさか84年版ゴジラみたく既存の設定を全部なかったことにするのか…?
そこまでは言ってなかったが、やらないとも言ってない。
まぁいわゆる「セカンドシーズン」みたいな感じで設定を残しつつ新規でやるのかもしれぬ。

>値上がりはまあ仕方ないけど
値上げに関してもするとも言ってなかったな。
むしろしたくない感じだったが…。
ただそれで足が出るような状況になったらヤバいらしい。
ぶっちゃけ「終了もあり得る」ようなニュアンスではあった。

もっとも聞いた人ははぐらかすような言い方だったし。
上は上ですでに何かを考えてるのかも知れん。

あくまで聞いた範囲での個人の感想故、話半分以下にしておいてくれ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 19:58:11 ID:DvAzsGzu0
>三陸鉄道なんか、もはやありす無しでは成り立たんだろ。
言い過ぎ自重
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 07:16:50 ID:cxWb2WTD0
まあ確かに100円上がったときは「え・・・」って思ったもんな。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 11:39:10 ID:rByidq520
あー、すっかり遅くなっちまった。

本日は松本あずさの誕生日です。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 12:14:07 ID:y0ybNYtA0
そういえばそうだったな。

話しぶった切ってすまんが、
フィギュアについてくるカードあるじゃん?あれ余った時どうしてる?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 12:59:32 ID:rByidq520
>>281
まとめてフィギュアの箱の中に入れて放置。

ちなみにノーマル・シクレ分はカードホルダーに入れてる。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 18:38:52 ID:H2WjvW4L0
そうそう、封入カードの話題が出ているのでついでに聞きたいのだけれど…。

鉄むすのそれと同じくらいのサイズのカードを入れられるクリアスタンドってどこで入手出来るん??
ググったけどよく分からんかった…。おせーてエロい人。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:29:57 ID:7VRkGmXb0
>>281
>>282

こんな感じでキーボードに挿すといい感じでないですかな。 10キー使わんので私はこれでもok。 カードは気分で変えてます。
http://bbs9.fc2.com/thumb/477603_1274005634.jpg
285284:2010/05/16(日) 19:31:55 ID:7VRkGmXb0
改めて見たら画像小さくなっていてキーボードなのかどうか分からんね… 掲示板から見てもらえば分かってもらえるかと。
286245:2010/05/16(日) 19:56:13 ID:tsWgALI/0
287245:2010/05/16(日) 20:04:55 ID:tsWgALI/0
ガードされているので角度を変えて。
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1274007766.jpg
さぼこさんってひn
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 20:10:22 ID:rByidq520
>>287
さぼこさんて誰じゃいと小一時間(ry
佐保さんでしょー…。

ちなみに上からは俺も撮ったが。
なるほど、確かにひn
289栗橋みなみ:2010/05/16(日) 21:09:28 ID:o2XTFNzsP
>>287-288

貧乳は希少価値です!
ステータスです!!
290春日部しあ:2010/05/16(日) 21:20:07 ID:9n7u0WKt0
>>289
みなみさん何やってるんですか。
中の人ネタは自重してください!
291栗橋あかな:2010/05/16(日) 22:04:40 ID:A8KCalst0
>>290
しあっち仕事途中だって。
そろそろ行かないと。
292すちゃらか:2010/05/16(日) 22:56:37 ID:yDkdgF/j0
津波警報で運行中止なんて!
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:30:27 ID:AabWK+uMO
コンテナvol.2のシクレ見て思ったが、同じ事業者所属のむすめが複数人描かれるってのはなかなかいいかも
該当する事業者も函館市交・三鉄・東武(鉄道&商事)・小田急・NREとちょうど6社あることだしいつかはやってくれないものか…
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 07:59:48 ID:I2VgRbhB0
>>264
ちょっとそれはやばいよ
もし聞いた担当者が若くて背の低い人だったら、あの人情報の公言にやたらと神経質だからそこまで書いてしまったら今後情報の公開が渋くなる恐れがあるぞ。
俺も>>202みたいに本当にしつこく釘刺された(やっぱり連絡先だの名刺だの言われた)から、公式としてオープンになっている情報以外や内部事情的な話はその場で聞き流して一切触れないように気をつけていたのに……

トミテクの情報公開は総じて気ィ遣わないと、あそこは喋るだけ喋っときながらオフレコオフレコうるせぇから。
まあ、もう書いちゃったから後の祭りだけどな……
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 14:23:11 ID:jNpgH5gf0
コミックスの続刊が欲しい俺が通りますよ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:48:47 ID:cg+LGhJM0
>>295
またスタンプラリーやるかねぇ、と妄想に妄想を重ねてみる。
昨年は時間がなくて飛行機で日帰りとか鉄道むすめの企画らしからぬ真似を…
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:58:25 ID:lfETzZ0x0
スタンプラリーは事業者の協力も必要だからねぇ。
自ら売り込んだところならやってくれそうだが。

ただ、函館市交と西鉄なんて両サイドがぶち当たったらw
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:58:31 ID:xD3tUWvU0
今年もまいの誕生日に合わせて別所の温泉旅館IYHした俺が通ります。

‥‥‥誕生日合わせとかで現地に行ってるのってどれくらいいるのだろう?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 17:54:55 ID:W1iPviMn0
>>297
西鉄程度で音をあげてるようでは・・・

もし那覇都市モノレールが登場したらどうするつもりだよ。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 20:36:49 ID:NzOc2qtN0
そしてさんてつさんが全部のスタンプ用意したイベントを実施してくれるわけだw

ありすのバースデーで、あの苦労を無にされた気がしたもんな・・・
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 20:50:05 ID:W1iPviMn0
一体何者なんだ、三陸鉄道よ・・・

それはそうとして、そろそろ現場職員以外に手を出してもいいと思うんだ。
フィギュアだけだと何にも変わらないけど、そこは何かストーリーをつける媒体で。

1月だったか2月だったか、「プロフェッショナル」ってNHKの番組で東京メトロのダイヤ作成担当の特集やってたけど、
ああいう裏方の職員にもスポットライトをあてて良いと思うんだ。

あと、イベントの企画担当部署なんかも。現場の社員とやり取りしながら〜とか面白いエピソードが書けそうだけどな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 20:50:51 ID:x4P5bFzN0
両社とも、移動は航空機になりそうだわw
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:28:10 ID:OVqni63f0
別商品だが面白い話が出てきたわ…。

トミーテック 鉄道コレクションスレッド59弾
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1271521642/649

649 名前:名無しさん@線路いっぱい[] 投稿日:2010/05/14(金) 22:20:58 ID:AzaxdoKr
>>648
残念ながら、生産国との話が決裂しそうで秋に出る製品が最後になるかも。


撤退=終了ではないが…。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:42:50 ID:W1iPviMn0
中国がダメなら東南アジアに行けばいい

おもちゃに限らず、服でも家電製品でもここ最近東南アジア製が主流だ。
ベトナム、マレーシア、インドネシア、タイ・・・

まだまだ生産地候補はあるさ。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:49:33 ID:z7XkGGxo0
>>301
アンケートに鉄道博物館のミニシャトル運転手と書いた俺が通りますよ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:58:37 ID:Xu6k/bA/O
>>301
>>305
立石かえでと佐保さんのゲスト出演を希望した俺が通過しますよ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 22:36:05 ID:v2wumNdA0
>>287
出ているフィギュアから見ても
ひんn(ry
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 00:41:55 ID:S3I8qzEw0
>>299
某アニメの聖地巡礼で下地島に行くような私にはむしろご褒美w
かりゆしウェアでカラフルな、黒紺以外枠で出しやすそうな事業者ではあるんだけど。

>>300
スタンプだけなら秋のさんてつ祭りでも、本を現地に送って捺してもらうんでも揃ったけど、
ありす、つくし、みゆきが働いている現場を見て、乗って、体験したというのは
大きな価値があると思います。
電撃萌王ブログの人も現地に行くのに意義があるって言ってたしw
あ、お好み焼き大野さんのお好み焼き食べただけでも広島行った価値があったと思う。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 05:55:41 ID:2MA6IAR70
>>301
そこの部署は制服が違うのか?
同じだったら可能性は低いな、あくまで「制服コレクション」だから。

>>308
当然彗星の破片は拾ってきたんだろうな?w
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 06:17:34 ID:M7U1KDbe0
>>308
むしろスタンプを揃えるために現地行くべきだと思うのだが
苦労はあれど充実感と優越感もあった企画だったのに
何の苦もなく揃えられたイベントのおかげで優越感がなくなったのが悔しいんだ

さんてつ祭でスタンプゲットしたような現地行ってないヤツに
スタンプ+サイン本と自慢された時の悔しさと言ったらもうね・・・
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 09:55:28 ID:PjoDr4ir0
>>302
昨年の企画は「鉄道に乗って、私たちに会いに来てね☆」だったんだよな。w
もう電撃のページはないみたいだが。

>>308
あそこは航空機の写真を撮りに行くところですよ?と自分に言い聞かせて
フナウサギバナタで紙飛行機を飛ばす光景を
想像したりなど決してしていない…と目をそらしてみる。
いいところだよね。w

>>310
現地のよさを体験できた事…プライスレス、と思うしか。
お好み焼きもぬれせんもほやもうまかったぞ。

だから俺にもサイン下さいっ!(叫び
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 11:05:52 ID:rx9AD/C4O
>>308
アリスという名のでかい猫が出てくるあれか…
313すちゃらか:2010/05/18(火) 11:28:29 ID:dZoa6c2R0
みんな三陸鉄道に乗りに来てねっ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 11:48:40 ID:l7SyjtSV0
サインがなくても、スタンプは押してなくとも、
うちのコミックスは北リアス線を走破し、久慈の町の空気に触れたんだ。
それだけで十分さ。
読み返せば、県知事のはっちゃけぶりがよみがえるコミックス、プライスレス。

南北縦断スタンプラリーとか、三鉄さんなら単独でやりかねんなw
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 11:58:09 ID:Q73RsDDd0
>>314
イラストコンテストの作品を活用したスタンプラリー案を
さんてつさんにあげておいたからその可能性はあるw
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 12:43:11 ID:860bd5TM0
>>315
貴殿は諸葛亮かw
それはさておき、鉄むすを有効活用している事業者さんは応援したいな。
富テクにとっても、新たな購買層を獲得できるチャンスだし、
シリーズを続ける意味でも戦略的に重要かと。

まだまだシリーズ続くとして、皆の衆はやはりコンプリートするのか?
置き場所は?w
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 16:25:08 ID:4/nrYwYV0
>>316
今後の鉄むすのためだけに二段本棚×2購入してある。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 16:36:59 ID:9i2r7IHX0
経済効果は、家具業界にまで及んでいるのか。

鉄むす、なんて恐ろしい子!
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 17:49:24 ID:4/nrYwYV0
>>318
今後また画集やら小説が出て欲しいな的な願いも込めてある。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:20:59 ID:rx9AD/C4O
鉄むすと他トミーテック製品とのコラボレーシ…

いや、何でもない
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:22:36 ID:uyytfP1y0
画集、コミック、小説、ガイドブック

この4点、早急に続編の刊行と既存の物の重版を求めたいね。
発売3年で出版社の在庫切れとか異常だよ。なぜ重版をかけない。
初回特典でフィギュアが付いてたみたいだけど、この際本の部分だけでいいから買いたい。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:24:23 ID:4/nrYwYV0
>>320
鉄むす×鉄コレですねわかります。
あいかさん×デハニ52とか
つくしちゃん×デハ1001or1002とか
色々できますからね。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:48:38 ID:V7rs6m/A0
スタンプは展示だけにしとけばよかったのになんで押せるようにしたのか理解できん
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:42:57 ID:2MA6IAR70
三つとも雨の中押してきた自分は・・・
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:17:23 ID:4/nrYwYV0
>>324
それだけの苦労に応じた達成感?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:24:39 ID:NDpzCbmm0
かえでちゃんクリアファイルだけじゃかわいそうだよな・・・
いっそのこと、痛電車で登場してくれんかな?
戦闘機や団地まであるから出てもおかしくないよな。

327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:04:51 ID:+C7M3hwn0
>>301
TVに出てたメトロのスジ屋さんもそうだったように、大手の本社勤めの人達は普段スーツ姿の
普通のサラリーマンだから「鉄道制服コレクション」では厳しいと思うよ?
中小だと現業兼務で制服着てる人が居るかもだけど、それにしたって制服は他職種と一緒だし……
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:20:19 ID:uyytfP1y0
>>322
上田電鉄のモハ5250って出てたっけかな。
まいのキャラソンにも登場するくらい上田電鉄を象徴する車両なわけだが。

それはそうと、関西系の鉄道会社で勝手に名前を考えてみた。

近鉄:飛鳥 こよみ(あすか こよみ)
飛鳥はもちろん大和飛鳥。そして沿線には古墳群や歴史資産が多いという事で、歴史=暦=こよみ

南海:高野 みこ(たかの みこ)
高野はもちろん高野山。で、高野線沿線は神社が多いので、神社=巫女さん=みこ

京阪:中野 みわ(なかの みわ)
中野は中ノ島から。みわは、大津線沿線の琵琶湖からだけど、びわじゃ名前として変だからみわに

なんとなく思いついたから書いてみる。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:25:13 ID:E6e8Mgyr0
>>328
>京阪:中野 みわ(なかの みわ)
同姓同名を作ってどうする。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:28:21 ID:uyytfP1y0
>>329
あらら。最新の第10弾で出てたのね。
すっかり失念してたorz
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:36:32 ID:E6e8Mgyr0
>>330
ちびっこだからってな、あんまり馬鹿にしてると看板の角で…。
角…で…って待て待て落ち着け話せばわかる!!

あとモハ5250なら未塗装組み立てキットであるみたいだくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:38:39 ID:uyytfP1y0
>>331
南無〜

モハ5250出てたのか。それならもうやるしかねーよな。
キャラソンにまで出して、何もアクション起こさなかったら嘘だよ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:41:36 ID:4/nrYwYV0
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:59:11 ID:rx9AD/C4O
>>333
それ河口湖駅前に鎮座してるやつじゃ…
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:00:34 ID:x6ZmrkkJ0
>>329
おけいはんは伝説のネカマ「出町やなこ」でwww
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:09:51 ID:E6e8Mgyr0
あー酷い目にあった。

>>332
出した所はトミテクじゃないがな。ワールド工芸だった。

まぁアレだ。模型も出ない(出せない)人たちもいるからな。

>>333
「モハ4257」ではなくて「モハ5250」ですぜ…?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:57:13 ID:zu8JGiRU0
>>328 「何となく」とはいえ、高野山沿線で神社と言う理由付けに激しい違和感。
今宮戎神社も住吉大社も南海本線沿いだし、

そもそも高野山は弘法大師が開いた「仏教」の聖地。
数回しか行った事はないけれど、神社を見た記憶はない。お寺ばっかりだよ。しかもどれもこれも結構有名。
また明治になるまで女人禁制の地であったし、明治以降も女性の入山はもの凄く嫌がられていたらしい。

そんなこんなで違和感だらけの高野みこって名前からは、真冬でも草履履き。
袈裟装束にがっちりした体つき、すね毛も眉毛も髭も濃くて、そして化粧も濃い…とか想像してしまったわ。w
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:03:41 ID:2VfwyuEJ0
>>328
南海の場合、下の名前は「みさき(みさき公園駅)」一択だろ。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:07:43 ID:OJOHZoEA0
>>337
その疑問に答えておくと、

戎神社の今宮戎駅は高野線のみの駅。2駅南の萩之茶屋と同じく本線側にはホームが無い。
これが、高野線:各駅停車、本線:普通列車と呼ばれる理由で、
ご丁寧な事に本線普通の案内は、「新今宮、天下茶屋以遠各駅」となっている。

住吉大社は高野線の住吉東からは少し歩くけど、まぁ歩けない距離ではない。

で、萩原天神を忘れてないかな?あれも結構有名な神社だよ。
ってことで付けてみたわけだ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:10:36 ID:2VfwyuEJ0
>>337
>高野山沿線で神社と言う理由付けに激しい違和感。
高野線沿いにはある程度神社が固まっている。特に、堺市内は。
駅名の時点で、百舌鳥八幡(百舌鳥八幡宮)と萩原天神(萩原神社)がある。
他には、堺東に近い方違神社、さらに初芝の近くには出雲大社の大阪分祀があったり。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:25:51 ID:trtdH6+M0
正直、地元の人にはチョー有名なのかも知れないが、聞いた事もない神社ばっかり。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:45:31 ID:wogngw8K0
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 05:49:39 ID:V7fZToCZ0
津軽鉄道来ないかな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 09:00:34 ID:63i6I2hi0
>>336
個人的にはキッチンの出してる5250のほうが‥‥‥。
まぁそこは個人の好みもあるのだけど。
キッチンの上電キット取扱量は異常w
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 09:17:21 ID:E8pKL75F0
>>344
いや、ググったら出てきて目に付いたのが世界だっただけ。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 16:59:21 ID:6CERh0oa0
>>342
まさかの智頭急行…何かのフラグか?今までこんなことしたことなかったろうに。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:23:22 ID:bFYQoq+y0
>>346
智頭急行なら・・・「因幡うさぎ」でどう?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:44:06 ID:z84wb2YNQ
>>347
月に代わっておしおきされそうな名前だな…
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:50:44 ID:4SNkidTJ0
>>348
皮を剥かれて(ry
「皮」の代わりに「服(ry
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:32:56 ID:6CERh0oa0
>>347
「石井 さよ(佐用)」とかどうよ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:14:16 ID:6CERh0oa0
連レススマソ。
「鉄道むすめ」に会いに来て 20日から函館市電にイラスト
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1274266471/
さてみなさんは北海道まで行くのか?
俺?行けたらな。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:22:01 ID:q+bIMS3f0
会いに行きたいけどさ
自分の口座に今3万しかないんだぜ
アハハハ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:11:08 ID:aNzi+f0R0
>>351
ちょwwwついに実物鉄むす「痛車」来たがなw
モニター画面にも登場ってwww

まさか函館市交とはなぁ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:18:41 ID:2VfwyuEJ0
なんだかんだで、三鉄はまだ公式絵を車両に直接描いたことはないからなぁ。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:23:12 ID:32sYT7rgO
これか
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/232171.html
最近動きないと思ったら何やってんの函館市交
とりあえず車で函館行ける場所に住んでる俺勝利

これ、何気にらっくる号鉄コレ化フラグになりそうだな
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:35:27 ID:eHKgiZLD0
ウホッこれはいい痛車… でも、かれんだけなのかな。
357門田さくら:2010/05/19(水) 23:46:02 ID:359R/kVR0
 __[警]
  (  ) ('A`)>>349
  (  )Vノ )
   | |  | |
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:13:31 ID:mfwjMBcPP
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O >>357 ワロタwww
 ノ, )    ノ ヽ      
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:05:59 ID:4FCD3lVD0
あー、ここ最近鉄むすのキャラソンシリーズ、ipodで延々リピート再生してるわ。
どの曲もイメージぴったりで、ホント名曲ぞろいだわ。

この間から散々小説やコミックの続編を出せと言ってるけど、本音を言えば一番出してほしいのはこれだよ。
でもって、(声優さん側のOKが出れば)何らかの形でCMに使うとかできそうだけどな・・・
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 08:54:43 ID:/Sg6VeXA0
いつまでやるかなんだよな、函館市電。

7月上旬に行くつもりだから…。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 11:10:50 ID:SfTi2Xc90
函館か〜
仙台から新幹線とスーパー白鳥で日帰りできるな
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 12:25:35 ID:/Sg6VeXA0
>>361
3時間程度の滞在だが東京からでもなんとか可能。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 13:58:04 ID:7tCLXtfGO
>>360
前回の開港150周年のラッピングは半年ちょいやってたから今回もそのくらいでない?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 14:10:16 ID:/Sg6VeXA0
>>363
ありがとう。

それぐらいの間やってることを期待しておくよ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 15:11:27 ID:4Dvm0rGe0
>>363
>>364
ttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/event/romen/campaign.htm

>(3) 鉄道むすめ「松風かれん」ラッピング電車の運行
>  運行期間:平成22年5月20日(木)〜7月20日(火)
>  1.9601号車(らっくる号)に「松風かれん」のラッピングを施し,運行します。
>  2.車内に設置した液晶ディスプレイの停留場名表示器に登場し,「松風町」「十字街」「湯の川」「谷地頭」「函館どつく前」の案内をいたします。
>  3.運転席付近に設置したQRコードから携帯サイトにアクセスすると「松風かれんとらっくる号のコラボ画像」がダウンロードできます。

2ヶ月間だが7月上旬なら間に合うな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 15:18:45 ID:/Sg6VeXA0
>>365
ありがとう!
十分間に合うわ。

問題は出会えるかどうかだけどね…w
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 15:19:39 ID:4Dvm0rGe0
ついでに

ttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/event/9601/karen.htm

今年のキャンペーンはかれんだけでゆのが居ないみたいだな・・・
乗車券とダイキャストらっくる号は通販あるから売り切れんうちに申し込まんとな
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 19:13:34 ID:Pw9ezNX10
>>365
ビビッてアゴ攣ったやんけwww

三陸より早くやるとは・・・
恐るべし函館市交通局。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:41:04 ID:n6nShmaX0
函館市電のHPを見て知ったけど6月10日は路面電車の日なのか。
誕生日のみなみちゃんが喜びそうだな。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:20:21 ID:p9llwyoR0
>>369
きっと東武博物館の203号に"乗りに"行くんだろうね。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:30:19 ID:YCIi5kA/0
来週たまたま列車の乗継ぎで函館に2時間滞在する俺超歓喜!
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:02:45 ID:SfTi2Xc90
ちょw
三鉄はお見合いイベントかよw
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:21:23 ID:/eWlyTDZ0
東武とは言わないからわ鉄か富士急あたりやってくんないかなぁ…
夏休み前に終了かよorz
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 01:29:34 ID:4rzsQKwt0
ラッピング電車のこと、前にここに書き込んだが、
ほんとにやるとはさすがだな!
できればゆのっちも、セットで投入してほしかったところだが。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 09:00:33 ID:mUFwbWvz0
まぁ、誰かがやるだろうとは思ってたけど。
しかしまさか三陸鉄道でもわかやま電鉄でも無く、函館市が来るとはwww
なんという伏兵www
376すちゃらか:2010/05/21(金) 09:09:34 ID:/w5Bco3m0
自分の顔がラッピングされた列車を運転するなんて.....

恥ずかしっ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:32:36 ID:fYqjv0C70
378374:2010/05/21(金) 15:21:31 ID:4rzsQKwt0
ラッピングするにしても金がかかるが、路面電車だと見る機会が多いから
とみてくが広告出しやすいんじゃね?そしたら費用も捻出できるんじゃね?
みたいな点で、新参なのに重病であった函館市電に期待してたんよ。

そしたらこんな早く布石打ってくるとはな。控えめなラッピングは
費用の面と、第一弾で派手にやりすぎて問題になることも考えたのかもな。
これでとみてくの鉄むす全面広告電車登場も、夢ではない。
函館市電にも臨時収入でうまーまで、読んでのことか!
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 17:56:07 ID:6gr4G5iR0
今年の鉄むすサミットは函館かな
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 19:24:52 ID:t36kLL9O0
>>377
5/20から…もう走ってるんかい!
こ、これは…
鉄むすもここまで来たか!?

ヒャッハー
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:27:50 ID:ecYdqbmo0
次回の鉄むすは、今までのオリジナル版を再販するから無理だろうと思うけど、その空白の期間に新規事業者発掘頼むぜ!トミーテックさん
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:40:00 ID:mUFwbWvz0
>>381
鉄道会社側からの制作依頼はバンバン来てるらしい。

問題は、中国工場の人件費高騰による製造ラインの高騰だよね。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:48:04 ID:XfUUjv/c0
思いつきもいいところで、我ながら違うんだと思うけど

次出るプレミアムのシークレットはかれん、か…

やっぱり違いそう…
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:58:37 ID:g0tFHdlU0
>>383
人気高けりゃ誰でもありう(ry
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:09:31 ID:NDA9Ea4s0
そういや、バスむすシリーズ販売開始前の告知(サイトの画像だったかパンフだったか忘れた)に、
ポニーテールのむすめさんの絵が描かれていたが、彼女製品化されてないよな?
なぎささんに似ている気もするんだが・・・
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:12:46 ID:wTNYkU+vO
そういやポニテのむすめっていた記憶がないな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:16:56 ID:PNjEqB1e0
>>386
っ八木沢まい
っ中山ゆかり
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:39:21 ID:K9HsPc8T0
>>387
他にも3名ほどいないか?

>>384
いやいや、あの通電車の液晶ディスプレイに実はこれまでになかったポーズや表情があって、それをフィギュア化。 乗ってそれを見た人だけが「あれか!」と思う奴とか。
389388:2010/05/22(土) 00:42:24 ID:K9HsPc8T0
通電車は痛電車ね
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:44:19 ID:oeZF5vfI0
つ、痛電車
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 01:18:14 ID:kTiK9Uj/0
>>386
辻堂みどり「・・・」
392尾山なぎさ:2010/05/22(土) 02:53:26 ID:B3xDOmzIP
>>386

・・・・・・・・・・・・。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 03:08:05 ID:i6RRi+FR0
踏まれたいからって、わざとスルーしなくてもいいんですよ?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 08:48:15 ID:uqLNCG/y0
みどり、つばさ(Vol.6)、きぬ、ゆかり、まい、あいる。

鉄むすの方はこれがポニテ。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 10:06:16 ID:+8eZam/v0
>>385
制服がどこのデザインかは分からないが、ポーズは左右反転して1弾の『佐古よしの』、
キャラクターは2弾の『尾山なぎさ』にそれぞれ転化されてる模様

まだ関連会社に許諾を得る前でプレゼン用に描かれたイメージイラストだったんじゃないだろうか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:04:21 ID:dfcpAGE50
函館市交がトチ狂ったと聞いてきますた。

とりあえず勢いで今夜の北斗星の切符を確保したが、どうしよう?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:27:09 ID:MhiAJVAw0
>>396
大丈夫、おまいさんも十分トチ狂ってるからw
…ただなぜあけぼの→スーパー白鳥にしなかったんだ!?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:00:44 ID:ySbYLfsJ0
>>396
さあ行ってくるんだ!で写真キボンヌ

>>397
いいんじゃね?大して変わらんだろ。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:02:46 ID:dfcpAGE50
>>397-398
ハハハ、俺がビョーキなのは元からだw
それとあけぼのだと青森の段階で10時近くになるんで明日中に帰宅せにゃならん俺にその選択肢は無かったんだ。
片道だけでも羽田姉妹のお世話になる程裕福なら話は別だが・・・
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:24:15 ID:5UlbgQY/0
>>398
北斗星→当面は安泰
あけぼの→12月ダイ改で廃止の噂もチラホラ…

廃止が決まってから慌てて乗るんじゃなくて余裕を持った楽しい乗り鉄ライフ。
みなみおねーさんとの約束だ。

>>399
いや、時間はどうにもならんから仕方ないが、あけぼのならゴロンとシート…
ちなみに部屋は当然ロイヤルだよなwww
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:47:33 ID:JJI4OSA30
>>400
日本海とあけぼの共通運用してなかったっけ?
ってことは・・・
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:09:47 ID:uqLNCG/y0
>>401
予備車だけ共用じゃなかったか?
403すちゃらか:2010/05/22(土) 19:13:15 ID:Kp+zeV+O0
あけぼのさんははやぶささんが走るまでと聞いております。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:20:47 ID:wTNYkU+vO
漢は黙って解放B寝台
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:05:06 ID:Lf7TfUey0
>>404
何言ってんだい、普通にC寝台だろjk
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:09:18 ID:Tw0xbTJS0
>>405
で、C寝台から上を見上げたら運悪くタイーホ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:44:25 ID:NDA9Ea4s0
>>395
>よしのさんとなぎささん
なるほど、そういわれてみればそんなかんじだな。
許諾とるまえのキャラじゃ、うまい使いようもないな・・・。

レスサンクス。少し勉強になった。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 08:21:00 ID:RvnhjI870
昨日、ようやく京成線で女性車掌の列車に乗ることが出来た
服装及び帽子は駅務係とまったく同じ。顔立ちは時東ぁみを細くした感じだった
声がニコニコ動画の時報女のような声でしたw
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 08:55:07 ID:6oJTgWxN0
>>408
意外と制服って変わらないものよ。
パンツかスカートか、という違いぐらいだったり。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:43:43 ID:HCnAvA2P0
昨日スタンプラリー全店舗達成。幟貰ってきた。

・・・デカイ。新素材で重い。
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1274618502.jpg
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:58:10 ID:Mk4BtATM0
>>410
オメ!
いいないいな〜


へ、部屋が(ry
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 22:23:18 ID:id1QifAiQ
>>410
とりあえず後ろのアイマスの幟についても語ってもらおうか。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 22:46:31 ID:HtaQxmoi0
ちょっとは片付けてから写真撮れよw
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:06:39 ID:QPVwR+tP0
>>410
あかながいるのに"栗橋みなみ"になってるな。
とりあえずそのアイマスの(ry
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:59:00 ID:HCnAvA2P0
これでもお掃除しました・・・変わってねえよと反応来そうだがw

>>412
>>414
尾久で落としますた。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:11:52 ID:jVacukAZ0
>>415
掃除する前がどんなだったかすごく気になるな。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:42:25 ID:5fVMIbKu0
部屋が汚いなら家の外に置いて撮ればいいのに。

・・・アイマスの幟はついでに自慢したかったんでしょうなw
418396:2010/05/24(月) 00:59:12 ID:bcCRtvzh0
盛り上がってるところ悪いが、今帰宅産業
とりあえず撮ってきた写真うp

  今日は5系統での運用
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100524003310202f9.jpg
 いわゆる網戸っぽいモノに描かれてるんで乗っちゃうと車内からだと良く分からない
 撮るんだったらある程度遠目のほうがいいかも
  拡大図はこっち
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100524003617b8c9b.jpg
  せっかくのどつく行きなので摩周丸と絡めてみる
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201005240038041b390.jpg

  ゆのっちの職場(下は一日乗車券の表紙にも使われてるポイント、曇り空が残念すぐる…orz)
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100524004332159bd.jpg
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img201005240040028f979.jpg

  今回唯一成功したゆのっちの職場とかれんの競演(走行を狙ったのはバスに被られて撃沈…orz)
ttp://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20100524002941640ce.jpg

今回撮ってて、地元の女子学生が「電車むすめってカワイイよねー」みたいな会話をしてて、正直茶吹きそうになった。
中吊りにも普通に使ってるし、しっかりマスコットキャラになってるんだなーと実感しますた。

以上、稚拙な写真&長文スマソ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 02:49:57 ID:CWf5bmLB0
>>417
団地なんで恥ずかしくて出せませんw

アイマス幟は大きさの比較対象になるかなー、と思って並べてみた。
10%は自慢だったけどw

>>418
ラッピングと言っても、あんまり目立たないとこに貼られてるんだね。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 03:31:53 ID:SKKLhlhi0
>>418
うーん超乙でした。
網戸っていうか「外側からは図柄が見えるけど、内側からは透けて外が見える」類の
ウィンドウ用ステッカー(細かい目の穴が空いている)みたいですね。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 06:31:02 ID:0EsuQqog0
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 07:57:41 ID:hy1Uur8s0
>>410
新素材のもの凄く重たそうだな。
そういえば最初の奴は誰も上げてなかったみたいだからうpってみる。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan104769.jpg

まぁ店にあるのと同じだけどw
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:45:43 ID:kOqAUHEB0
>>418
乙。こりゃまた…病率が上がったな。

>>422
隅にも(ry
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 14:30:07 ID:cd7lZFrD0
某駅長さんの部屋には、六文銭の幟がある気がする。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 18:54:39 ID:jalv1ypXQ
>>422
随分と濃厚なお部屋ですね・・・w
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:04:29 ID:Ija57LEn0
>>422
後ろのゆのっちについて、語ってもらおうかw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 20:59:05 ID:LcIDVl920
>>418
最後の写真はホントよく撮れたなぁ、と思いました! ダイヤとか調べると「ここで撮れる」ってのが分かるのかも知れんけど。
車内の案内表示は公式HPにあった画像に文字だけ入れ替えた奴だったのかな?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:33:35 ID:eEIn/kwa0
富も商工会もまだupしてないが、発売中です!
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1274703711.jpg
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:37:31 ID:6BpYG+RV0
>>428
井上酒店の方で報告されてたヤツだな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:39:31 ID:Yq/fUbVc0
>>418
摩周丸と絡めた写真。
その交差点左向こう側に旧富士銀行を改装したホテルニュー函館があったんだよな。
函館に泊まるときは、この10年ほど毎回利用していたのに、昨年の夏が最後になってしまった。
その裏手にあるラッキーピエロとハセガワストアもよく利用したもんだわ。

駅前の安くて旨い海鮮丼屋も潰れちゃったし、寂しくなる一方。
少しでも昔のにぎわいが戻ればイイんだけれどね。
431430:2010/05/24(月) 21:43:04 ID:Yq/fUbVc0
あら、間違えた。
歴史的景観に指定された建物だし、調べる人が居るかも知れないので、一応訂正しておこう。
×左向こう側
○右向こう側
です。
八幡坂通りから海を見て、右手道向こう角に富士銀行/ホテルニュー函館がありました。
432すちゃらか:2010/05/24(月) 23:05:16 ID:xW1mSjfU0
明日は大雨で朝から運転が大変そうですぅ。。。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:16:34 ID:OBkFmoRmP
「すちゃらか」って誰?ヒントだけでもプリーズ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:53:05 ID:jalv1ypXQ
>>433
ヒント【すちゃらかな運転士】

正解は前スレで。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:58:30 ID:k248sPs30
つーかそのネタ寒いんだけど。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 05:51:06 ID:Ho0fU/W+0
>>435
そりゃ北国だからな。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 09:46:59 ID:h++L1wY20
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 12:16:56 ID:72udDO4g0
>>427
ハイカラ号からのカットは撮れるかどうか完全に賭けの写真でした。
ラッピング車が5系統運用(函館どつく前行き)に就いていて、ハイカラ号が定時運行していて、
それで居てなおかつ十字街電停すぐの交差点でラッピング車が信号待ちで若干遅れていて初めて撮れます。

ちなみに時刻表上では
ラッピング車(函館どつく行き) 十字街電停11:59発
ハイカラ号 (湯の川行き)   宝来町電停11:58発、十字街電停12:01着

と、なります。

>>430
実はこの構図は函館駅の土産店で売ってた水彩絵葉書を見て、同じ場所で撮ってみようと思ったモノです。
絵葉書になる位ですから定番だと思ってましたが、やっぱり定番なんですね
函館は高校時代の修学旅行で半日回っただけで、実質初めてなので色々興味深かったです。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:08:00 ID:J/Unydln0
函館市電は今回のイベントの前から、
柏木ゆののイラストと鉄道むすめの紹介文が載ったハイカラ号の車内広告が
全車両に掲示されていたから、
市民への露出度は高かったよね

事業者のプッシュにあやかって
ゆの も かれん もvol.11以降で再登場を期待したいけど、
制服のバリエーションが少ないから難しいかな?
440427:2010/05/25(火) 23:43:05 ID:58Hk592Q0
>>418
レスありがとう。 これはもう運ですな。 いいもの撮れてよかったですね。
441430:2010/05/25(火) 23:44:09 ID:jBKCYLBz0
>>438
末広町界隈は、幕末から明治、大正にかけては函館の中心とも言える場所だったらしくて
歴史的な建物も集中していますしね。博物館も集中しています。
坂も多くて景色もよく、絵になる風景がいろいろ見つけられると思います。
また、機会があればゆっくり回ってみると良いと思います。

あと、絵にはなりにくいですが、函館山の展望台からはドック前の電停も見えますし、
同じく一段低く、東側に拡張された展望台からは谷地頭電停や坂を上る路面電車が見えたりもします。
鉄な人ならチェックポイントの一つですね。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:52:35 ID:3FvllsGL0
運転士&ハイカラ号車掌「何度も来てよねはこだて〜♪」
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 15:42:31 ID:0aJdmZai0
おっとり運転士とはっちゃけ車掌
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:05:52 ID:b5eRO9HV0
函館市電か・・・
久々に電GO旅情編やりたくなってきた。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:57:05 ID:9gsZyW5x0
>>442
昔は船しかなかったので文字どおり「逆巻く波を乗り越えて♪」だったけど、今はほぼトンネルか飛行機だから何で波なのか分からんくなってしまった…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 01:11:29 ID:yWUjH1BPP
ttp://licca.takaratomy.co.jp/products/10/50/post_133.html

この人形の髪を編み込みにして、
しかる後女性警官の制服を着せて…


いや、なんでもない(笑)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:01:25 ID:sQTx85B00
>>446
「下着」が気になった俺は危険信号?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:34:44 ID:bkxNSaRz0
人形はやめとけ、フィギュアだけにしておけ。
忠告だw
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:55:54 ID:yWUjH1BPP
>>448
すまん、もう足は突っ込んでるんだwww
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:59:24 ID:A2KVh/rQ0
編みこんでる間に体温で毛色が変わって
「さくらさんが不良になっちまっただ〜!!」となるのに48ペリカ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 06:03:37 ID:Qi+CM7qo0
>>449
遅かったか・・・
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 17:44:51 ID:shJbo7RP0
まいんちゃん銚電に乗ってたような気がしたが・・・
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 20:49:23 ID:+FoFC51k0
いや、信楽鉄道でしょ。
しかし、今週も更新ねえのか、ヒマだな〜
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 21:34:44 ID:5mTGyTa80
>>448
ほんと、その通りで。
金髪ロングストレートの娘、ありすだと手を出してしまったら、
今度はショートの子がまなに見えてついw

ま、こっちは親戚だし値段もお手軽だし、いいんじゃね?とそそのかしてみたりw
モスバーガーとミスタードーナッツあるんだし、鉄道制服シリーズも欲しいなぁ。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 22:51:14 ID:ZzFRNLsn0
お人形の趣味も自分の部屋で楽しむのは良いと思うけど、
駅に持って来て一緒に写真撮影とかは周りのお客さんや
リアル鉄道むすめさん達が引くのでやめて下さいね。

456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 23:23:19 ID:bkxNSaRz0
>>454
金髪碧眼ロングストレートというのは、ドールではよくあるからな。

前の三鉄夏服なら凝ったつくりでもないし、
ベストは立体裁断で...
制帽なら銚電のが筒状だし作りやすそうだ。
更新ないといらん事ばかり考えてしまうな。

いや、だから人形はやめておけとw
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:05:15 ID:hdjZ56740
>>455
んなこと、その手のイベントでしかせんわw
と、ドールショーと三陸鉄道どっちに行くか悩んだ私が言ってみる。


>>456
1/6ドールは、縫い目が粗かったり、そもそも生地の目が粗かったりすると目立つので、
簡単そうで意外と難しかった。というか投げたorz
市販の1/6向けブラウス、ベスト、パンツを準備して改造する方がいいかもしれない。

付録>コレクションフィギュア>単品フィギュア>ドール
と、それぞれの間の壁は結構高かったと思うんだけど、超えた後は一直線だねーw
まぁ、すでに片足突っ込んでる人や、うちみたいに両足突っ込んでる人以外は
手を出さない方がww

458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 07:54:25 ID:IHRl3eFF0
HOとドールはブルジョア以外手を出さないほうが無難だよなw
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 13:09:19 ID:tWVBOt4vP
でもローカル線ばかりで人が居ない時間帯が良くあるんで、フィギュアとの撮影はしやすい。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 13:08:50 ID:yZP2eg5h0
あいかさん@一畑、映画「出演」おめw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:38:33 ID:sWNmswasO
地元のコンテナを開封売りしている店、何故かちびっこ運転士のやつだけいつ行っても見かけないんだよな…
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:52:51 ID:ztxIAj/U0
俺は… さんてつくんに、なりたいっ!(南部煎餅的な意味で)
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 01:02:14 ID:iNwuLakj0
>>462
久慈駅長になるといいみたいだよw
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 19:14:10 ID:WXF+AFO40
>>463
中に誰もいませんよ?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 19:22:45 ID:qkgCyuBl0
今日の久里浜フェスタ報告。
・金沢あるみ
・八木沢まい(Vol.9ver.)

八木沢駅長売ってたのにビックリして一箱買ったらノーマルだた。
ノーマル2体になったw
シクレ欲しいよ・・・。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 21:12:10 ID:UbWHaECI0
Vol.9のまい封入版?
3月にあった東武の森林公園ファミリーイベントでも販売されてたらしいが
在庫をイベントで売って廻ってるんだろうか…?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:13:19 ID:Bj9Pzh/hO
現地じゃ歴代まい様が塚を築いているという未確認情報が…
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:45:53 ID:Nmxkc4SR0
>>467
おk買い占めに行く
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:08:42 ID:f0wA7LWcO
誰もいない今なら言える
ゆのっち誕生日おめでとう
ケーキに立てるろうそくを100本せねば
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:46:28 ID:ZhdSK+IQ0
運行開始は12月だから、ちょうど100年の時には
冬休みになってしまうのが悔やまれるな。

でも、冬の函館もよいものだ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:51:03 ID:q5geHVAG0
最近コンテナが模型スペースを侵食してる気がするんだ…特にみーな嬢のやつが
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 01:22:36 ID:6mtWfblz0
こないだの再生産のコキ104にみーなタソのコンテナを積み、
そのままクリアケースに入れて(・∀・)ニヤニヤ眺めているお。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 11:04:21 ID:PySfq63x0
>>465
以前上田に行った時、時間が出来たんで別所温泉の窓口で一つ買ったんだが、なんとシクレだった。
偶然だと思うが、あの時の感動もひとしおだったなぁ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:27:11 ID:6mtWfblz0
俺、富のコキ車ケースと鉄むすコンテナケース手に入れたら、
「“ありす”ロングパスエクスプレス」、収納するんだ…。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:49:06 ID:f0wA7LWcO
誕生日おめでとさんって事でお祝い
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1275301679.jpg
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:46:32 ID:L20iBwRZ0
>>475
食堂の人乙w
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 21:27:45 ID:e1S7xokm0
>>475
おお、食堂の人健在で何よりですw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:47:42 ID:fvia3tml0
食堂の人ですぐわかるってのもすごいな。まあおれもわかったんだが。
ゆのっちおめ。ゆのっち電車登場も待ってるぜ!
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 23:55:16 ID:f0wA7LWcO
うおっ、いつの間に食堂の人という仇名が…
>>478
ハイカラ号に手を加えるのは多分無理だからやるなら他の車になりそうな予感
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 08:55:47 ID:Buvlz4Io0
そういやpixivの鉄道むすめ欄にありすの競泳水着イラストがあった
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 10:57:36 ID:wjtMsQnx0
けしからん
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 11:55:52 ID:KWv4hHfR0
ttp://www.syokoukai.or.jp/cgi-bin/kurihashi/news/newsup.cgi?id=whatsnew
>栗橋みなみスタンプラリー終了のお知らせ!!
>先に実施いたしました、2月12日〜5月31日の『栗橋みなみスタンプラリー』は大好評のうちに終了しました。これもファン皆様のおかげだと協賛店・商工会一同、感謝の気持ちでいっぱいです。また、次回イベントを計画中ですので、ご期待下さい。
>※全店達成した方につきましては、のちほど当商工会におきまして『栗橋みなみイラスト入り石の表札』が当たる抽選会を行います。
>当選者が分かり次第、こちらからご連絡させて頂きますので、よろしくお願いします。

さて、全店達成者が何人くらいいる事やら?
俺に当たれば一番いいけど、少なくともココの住人に当たって欲しいな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 12:39:31 ID:hHGJ8r0T0
>>460
 どこに出てくるノ?

 一度でいいから鷹野みゆきタンと布崎あいかタンとの合同企画をしてくれよなぁ。
広島と松江との間に特別列車を走らせて。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:24:10 ID:aVleWwE70
>>483
事務所(面接前?)のシーンで、鉄コレなどと一緒に「登場」。(当然「RAILWAYS」でね。)
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:23:39 ID:K1mgt7o40
>>484
マジで!?こりゃ見にいかねば。

奥出雲延長運転で良くないか?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:14:18 ID:rz5PLB3W0
函館市交が真っ先に痛電デビュー。
よもやの一畑電鉄が銀幕デビュー。

ニヨニヨしているのはここの住人くらいかな?

オレ、週末になったらRAILWAYS観に行くんだ。
「ふぞろい」の頃から比べると、しっかりした役者さんになったなぁ。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:05:42 ID:1foXizZ90
鷹野みゆきグッズもっと出してくれよ広電さん……
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:09:57 ID:iplbXHDH0
むやみやたらにグッズ乱発されるよりも
なるべくそっとしといて欲しいと思うのは俺だけだろうか。

そりゃあ、みゆきさんグッズが出れば全部大量に買うけどさ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:17:22 ID:7hYl4FC+0
>>482
それよりもその上のエントリーは…

栗橋みなみ夏まつりイベントの開催!!
栗橋商工会では、8月1日(日)栗橋みなみ夏まつりイベントを久喜市栗橋総合文化会館で実施します。
栗橋みなみを応援して下さる皆様や地域の皆様に喜んで頂けるイベントを開催しますので、ご来場下さい。
※内容が決まり次第、随時更新していきます。ご期待下さい。

490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 06:10:41 ID:YKR0pUnO0
ところで。
昨日誕生日だったのに誰にも触れられてないしあっちが哀れ。

…いや俺も忘れてたけどさw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 10:24:54 ID:Zq9+qTzM0
テンプレに各人の誕生日でも付ける?w
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 19:20:29 ID:rLlm3gCE0
先週末から公開してるRAILWAYS見てきた。
ワンカットだけだったけど一畑電鉄の社長室のシーンで布崎あいかのフィギュアが
登場してた。ひょっとして鉄むすスクリーンデビュー第一号?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 20:01:10 ID:c3y+Ejr00
>>492

>>460にあったのはそういうことなのか! 女優さんが電車ガイド役で出てるのかと思ってた、まさかフィギュアとは思わなんだ。
しかし、たかだか10cmのものをよく見分けたなぁ。

…ところで、実際一畑電鉄の社長室にはフィギュアが置いてあるのかどうかが気になってきた。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 20:59:41 ID:sMXdn2V9O
あいかの別パージョンか、彼女の後輩を作ってくだされ!一畑様、トミーテック様
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:12:47 ID:3pgSrXTG0
たしかに、あいかさんは髪型を変えれば可愛いと思うんだ。
別バージョンでついでにイメチェンして出して欲しいね。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:20:39 ID:SRXWo/Nt0
髪型でだいぶイメージ変わるからな。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:53:20 ID:Kmtd+CwH0
ラリー本戦も終わって暫く経ったので、
西武のスタンプシートを上げてみる。
シートといっても、A4のコピー紙だけどな。

ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1275486424.jpg

西武から二人...
そろそろ京王が出てきてもよさそうなんだが...
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:29:21 ID:Kmtd+CwH0
ボークスとトミーテックか...
制服出してくれないかなw
499460:2010/06/03(木) 00:01:06 ID:z2qpQr790
>>493
いや、実は映画パンフにも社長室のカットがあるんで、パンフさえ入手できれば
あいかさん&鉄コレの現物を判別できるのね。

…と言っても、映画ではトミーテックの協力クレジットがないみたいだが…
関東バス本社みたいに、歴代のバスコレを窓口で展示している会社も
あることだから(自分が見た記憶で言っているが)、撮影の時だけでなく、
愛社シンボルとして常時展示していることを切に願いたい。
(今だったら11弾の2100系も、そして12弾&映画の裏ボスのデハニ+デハ3も、
長期的には…?)
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:39:57 ID:eNRbW3gIO
あなたを選んだ私に
胸を張っていたいだけ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 12:29:26 ID:0kYwPo4C0
あいか「私はあと2回・・・、変身を残している・・・!」
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 13:02:07 ID:p9nLuyJSO
そういや確か5日からかれんらっくる発売だと思ったけど誰か函館行く人いる?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 13:32:02 ID:NZ98P7TG0
折角函館まで行くなら、寄り道して久慈も回りたい。
結果、両方とも中途半端になってしまう自分がいる。

「北海道」という言葉には魔力があるんだよ。
バイク乗りにとっては。

今年もそろそろ折り返し。
Vol.11の話題が出てきてもよい頃だね。
>>495じゃないけど、映画との相乗効果を狙って
あいかさんのバリエとか妄想してみる。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 17:21:50 ID:qMyds0VG0
>>502
5日からなのは1日乗車券Ver.かれんの方だな
かれんらっくるは10日からだわ

ちなみに俺は通販で買って19・20に乗車しに行く予定
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 17:53:06 ID:p9nLuyJSO
>>504
あれ?そうだっけ?訂正サンクス
で、往復の足は羽田姉妹?平泉姉妹?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:20:31 ID:WsbaJQEY0
>>503
バイク乗り…みーなさんも好きなんでしょ?
507503:2010/06/03(木) 20:18:39 ID:mosSVQon0
>>506
ちょーっと違うなぁ。
「みーなさんも好き」じゃなくて、
「みーなさんも大好き」コレが正解w

富士急も「谷村みすず」を”採用”したけど、
ずっと「たにむら」って読んでいたよorz
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 20:37:36 ID:mQ/i6hnK0
>>506
今の規制バイクじゃ追いつけないな・・・byNinja250r乗り
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 21:12:48 ID:2RSjQ6Z20
でも後ろに一応好意を持ってる人を乗せてんのにあの走りはありえん
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 21:48:11 ID:OlyUe+Oh0
>>509
いやそれもまt(ry
511504:2010/06/03(木) 22:36:34 ID:KiwDMEp80
>>505
鉞県民なもんだから往復の足に羽田・平泉姉妹を使えない・・・フェリーなんだ
さんてつさんとこ行くなら鉄利用するんだがな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:42:04 ID:1IKY1/T90
やっぱり、娘フィギュア単品で売るのではなくて、
駅名標とか、車両模型とかとセットで売らないと、
鉄オタの食いつきは今ひとつだと思われ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:46:46 ID:wr424gCv0
>>512
あー、確かに車両は欲しいなー>鉄むすサイズ

コンテナも出来ないし、本家フィギュアと組み合わせるには小さいし、
ホント鉄むす兼HOゲージャーは地獄だぜー
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:57:13 ID:x1yBRWtyO
そこでプラレールの出番ですよ
デフォルメ入ってるのを気にしなければいい大きさなのよね
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 23:02:07 ID:/CbARb150
>>507
昨日は仕事が休みで天気が良かったから富士急に乗りに行き、谷村みすずさん縁の谷村町駅にも行きました。
中々渋い駅舎で、良かったです。
次の電車まで少し時間があったので、駅の周りをぶらぶらしてたら猫を発見!
可愛いな〜と、近くによったら他にも8匹ほどのんびり昼寝をしているじゃありませんか!!
『谷村町駅は猫の楽園だニャ〜♡』と猫の声が聞こえた様な気がした良い休日になりました。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 23:23:02 ID:ML58fNv3O
>>512
いくら抱き合わせしても、興味がなければそう簡単には手を出さないと思われ。
そんな俺は工作派Nゲージャー。
改造費だけで新品車体買えるぜヒャッハーorz

あとみなみかわいいよみなみ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 13:29:03 ID:P0/6fNp10
みなみ「そ、そんな付け足しみたいに言われても嬉しくなんかないんだからねっ!」
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 17:03:54 ID:Rr9adWkOO
沖縄のツアーで、乗った観光バスが沖縄バス
バスガイドが本当にいずみと全く同じ制服と旗で、当たり前な事なのに軽く感動

中の人はむすめじゃなくておばさんだったけどorz
個人的にいずみが好きなキャラなので満足だ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 17:04:55 ID:KjbKxBuo0
実測1/15〜1/18スケールの電車ってどんなもんなんだろうね?
部分的なヴィネットなら欲しいかな?三陸鉄道の運転席周りとか、東武の電車のドア近くとか。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 17:24:21 ID:Z4QNDZRUO
かれんフィギュアは残り30個のようです@函館市交通局携帯HP

地元民ですが、かれんver.の1日乗車券買うかどうか迷ってる。
明日販売場所には行くんだけどね…。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 17:54:36 ID:pNaJ6AbUO
>>520
愚問だな
地元に金を落とすのは住人の義務よ
522すちゃらか:2010/06/04(金) 18:35:40 ID:BKUIJkKp0
夏はありすのお友達の美咲ちゃん達にも会いに来てね。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 18:39:04 ID:lZS1khMx0
>>515
まじか!?
谷村町行かないと!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:27:00 ID:Ww0sTxv20
まるで脈絡なくてスマンのだが…
事業者のテコ入れなしで(このスレだけでも)時々ネタになってきたのって、やっぱり警視庁と銚子のあの方々だけ、かな。
せっかくフィギュア化されたんだ、もちっと取り上げて(オレを楽しませて)ください、話題に上らんフィギュア化された事業者の方々。

だからといって萌え萌えな西鉄のあの方とか、キリッとした筑波急行のあの方みたいなイメージぶち壊しなのは止めて欲しい、けど。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:35:28 ID:Ww0sTxv20
連投スマン
>>520
手間隙掛けずに買えるのを迷うというのは、どの辺で迷うのか今ひとつ分からんが・・・
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 08:25:47 ID:PzG/67BY0
なあ、函館市電の乗車券って今日発売じゃなかったっか?
七日だったっけ?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 09:24:47 ID:WKF0pRqaO
窓口での販売は確か今日から
7日は通販受付開始日
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 09:32:44 ID:PzG/67BY0
>>527
あ〜なるほど。しかし月曜か・・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 13:33:03 ID:6nDEpgIk0
 函館市電の話題が尽きないが、明日は広電の路面電車まつりだよ。

 ……みゆき関連は何もなさそうだが。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 15:42:47 ID:EIG2gutgO
>>529
今夜から広島行くぜ!

みゆきさん関連がなかろうがそんなの関係ねぇ!
嫁の職場に行けるだけで幸せだ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 15:44:59 ID:OunnZUtPO
ちゅ ちゅ♪
ちゅる ちゅる ちゅ ちゅ♪
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 17:07:15 ID:3tMBxpywO
>>520です。
1日乗車券買いました。普通のと色も体裁も違うのね。
日付は入れてもらわなかったので、いつ使おうかなあ。やっぱ10日の路面電車の日かね。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 17:43:47 ID:TynD0IR80
>>528
去年のゆのverの実績から見ても、そんなすぐ無くならないから慌てないで大丈夫
534528:2010/06/06(日) 12:54:38 ID:+Pty5hhh0
>>533
thx
しかし油断大敵だしな。
535sage:2010/06/06(日) 15:13:45 ID:2y7G83/nO
>>530
パスケースだけはありましたね。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 15:21:57 ID:l8gKGJoqP
八木沢駅長のセクシーカット(嘘)
ttp://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/18626mugen/2204_1.jpg
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 15:30:13 ID:irCxUclu0
>>536
グロ注意
538530:2010/06/06(日) 15:30:46 ID:jLrZnt0YO
>>535
ですね。
後は昨年同様模型のコーナーにみゆきさんフィギュアが計5体w

ちなみに俺、昨年このスレに外でフィギュアの写真を撮ることが
恥ずかしくて出来なかったと書き込んだ者だけど、
今年は恥じらいを捨てて思いきって撮ってみた。

もともと写真なんか撮らないし携帯で撮影したから下手っぴな
写真ばっかりだけど、色々な場所で撮ることが出来て本当良かった。
まあ流石に広島駅や広電祭り会場内では撮る気がしなかったがw

遅ばせながらあの時アドバイスをくれた住人の皆さん、本当にありがとう。
帰りの新幹線まではまだまだ時間があるので、引き続き広島を一緒に楽しんできます。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 15:33:19 ID:eguOY6vV0
>>538
おk今から広島いくから(ry
540535:2010/06/06(日) 19:13:03 ID:2y7G83/nO
>>538
乙でした。
自分は今回初だったんですが、去年もあったんですねフィギュア。

広電さんて自前のグッズもそんなに多くないので
そういう方向にはあまり力を入れてないのかと思ってたんですが、
無くても全然問題ない場にわざわざ置いてくれてるのを見て、
少なくとも現場の方には好印象なのかなと少しほっとしました。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 21:15:07 ID:ryOsTuvo0
わ鐵の夏服よい感じだね。
デレ顔のさきえさん想像して...萌えたw
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 01:10:24 ID:R79KSsl30
2010路面電車の日記念市電1日乗車券の通販受付が始まったので貼っておく

http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/hanbai/1dayH22/1days.htm
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 01:38:23 ID:HRcSJqyb0
>>542
ありがとう。
申し込みしてきた!
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 11:28:22 ID:i93pXXeg0
>>542
俺も申し込んだ。

ついでにちょっと確認してきた。
ラッピングのらっくる号、アレも10日から通販するんだが。
乗車券とまとめて代金振り込みも発送もおkだって。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 11:35:32 ID:bqvBLlSi0
>>542
サンクス!早速注文完了

そして申込の際、要望欄に

10日に発売かれんダイキャストらっくる号も10日に通販注文するから支払・配送セットにして

と書き込んでおいたら、
受付メールにて乗車券取り置きしとくので10日に注文してね!
金額はその時まとめて知らせるから

という内容のメールが・・・
そんなわけでらっくる号も狙っているなら200限なのでその旨書いとくといいよ!



ちなみに、函館市交通局の人と去年のさんてつ祭の時に初めて会ったんだが、
俺のことをしっかりと覚えててくれて、そのことについてもメールに記載されてた
些細だが嬉しかったので俺の鉄むす事業社ランキング(現地での人とのふれあい重視)が
1さんてつ・2東武鉄道(栗橋)・3銚子電鉄だったのが、
1さんてつ・2函館市交通局・東武鉄道(栗橋)になったわ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 17:59:33 ID:CKFHLwWvP
>>536
パッと見似てるから一瞬ドキッとしたわ
みぶさんこの手の絵もあれこれ描いてるんだから
公式絵もこれくらいナイスバデーだといいなぁ…
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 18:24:41 ID:ygY2GIiZ0
>>546
この姿で「駅員」されても…www
風俗の「駅」(ry
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 18:33:06 ID:8M4Cu4qF0
>>536
腰周りが異次元w
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 20:33:24 ID:W6+kbpfB0
>>503
夏の北海道と鈴鹿8耐は名物。
中京圏初は伊勢鉄道さんにお願いします。
>>506
CB400SB乗っているがみーなさんに追いつく為にCB1300SFにするぞ。

>>547
あれ?さくらさんが来ているぞ…
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 22:13:09 ID:vl1fi+JU0
>>549
さくらさんが女の子漁りに来たわけじゃないですよね……きぬさん逃げてー
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 22:37:34 ID:N0pIBf3kO
きぬさんはさくらさん大歓迎なんじゃ…

まあ俺が阻止するけど
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 23:23:27 ID:H/gbCbcv0
とりあえず百合展開はすべて阻止。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:20:01 ID:sAYHXCxp0
この流れなら言える!



まい様はドS
554↑について:2010/06/08(火) 00:34:10 ID:H8IO8RL30
根拠を聞きたいね。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:47:08 ID:Fb4pvG1A0
有明3日目当選記念カキコ。東だから食べ物には困らんだろう。
8月はリアルゆりか嬢と駅で握手だ。


だけど、女性駅員さんっていたかな?
制服のあわせは左前で女性用って訳じゃないし。
年に数回しか乗らないのでわからんのじゃ。
たいていはTWRだし、駐車券取れれば車だし。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 09:08:08 ID:/TJE3TCO0
>>555
ゆりかさんが恨めしそうに睨め付けておられます。

いや俺も行きますがw
鉄道系3日目だし。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 19:36:04 ID:6qHzs1Bg0
ブコフ系の某中古店で、某DSソフト(初回限定版)を見た…
このスレからも何となく察していたけど、パッケージ見ただけで「炸裂」だね。
いや、鉄むすシリーズの「体感ソフト」なんて出来た日には…(ry

もともとハード本体がないんで、入手はしなかったけど。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 20:02:59 ID:yZRd8yhC0
>>557
すまん、もう少し日本語で頼む
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 20:03:30 ID:BMWREexe0
つくしたんと付録のCDだけでも楽しめるよ!楽しめるよ!
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 20:25:24 ID:LUAqHY4r0
>>557
言いたいことがよくわからんな…
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 21:02:17 ID:9nj9a53R0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10989904
今時の大学生も鉄むすに毒されてるのか…
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 23:58:08 ID:bIxCdK/a0
411 :名無し野電車区 :2010/06/08(火) 23:42:16 ID:BG7UaV1gP
 JR東日本などの東北新幹線全線開業キャンペーン「MY FIRST AOMORI」の
CMヒロインが県内在住の高校2年生、岸本麻依さん(16)に決定した。CMヒロイン募集
プロジェクト事務局が7日発表した。岸本さんは俳優の三浦春馬さんとテレビなどのCMで
共演する。デビューは7月上旬ごろの予定だ。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/06/11788.html

http://www.mutusinpou.co.jp/wp-content/uploads/image/2010-0608-3.jpg
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/imags2010/0607l.jpg
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2010/06/08/img1006081402.jpg
 
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 01:00:46 ID:NACX2c7H0
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 18:11:16 ID:bhQ6ptQpO
近くの模型屋でVol.10を適当に3個摘んだ結果が全てつくしだった
何故か「いらない黄色」という言葉が頭をよぎった俺に説教頼む
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 19:36:22 ID:N7QUXWoc0
>>564
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       つくんこは他のむすめより重い・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 19:49:16 ID:h3EoMfur0
>>564
「どこぞの末期色とはちがうのだよ!末期色とは!」
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 21:03:23 ID:U63AyBLw0
>>565
つくし「まるで私の体重が重いみたいに言わないでください〜!(;-;)」
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 21:51:25 ID:5M1/yOEQ0
>>564

しかも全部ノーマルかバリエーションのどっちかに偏ったら素晴らしいな。バリエーションとシークレットの出にくさを単純に考えなければ1331回に1度の運だ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 21:58:01 ID:N7QUXWoc0
さっき函館市電のHP見てきたららっくる号の通販受付がもう始まってるっぽい
ttp://www.city.hakodate.hokkaido.jp/transport/hanbai/9601/9601karen.htm
570516:2010/06/10(木) 00:28:53 ID:MF5HUD0k0
>>517
付け足しなどではなーい。ならばこれでどうだ(`・ω・´) シャキーン!
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276097014.jpg

誕生日おめでとう。

ついでにこっちは本当におまけ。
果たしてこのスレで需要があるのだろうか?
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276097078.jpg
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 07:44:11 ID:6GrYhpSxO
>>570
Nの使い手としたら中々のレベルだ
これでED40のカモレにコンテナ、若しくはHOの東武8000もあればみなみさんでもやばかったかもしれん
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 08:58:52 ID:HpELMLOL0
ところで栗橋みなみの誕生日でもありますが。
船橋ちとせの誕生日でもあります。

>>570
ありすのはアレか。36-500を作ってるのか。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 16:49:39 ID:V0/U9ygnO
>>572
36-500って事実上は廃車になったんだよね…orz
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 16:57:27 ID:+DRamh5OP
ところで今日は6(ろ)10(でん)で路面電車の日でもあったりするわけだが…

さてここで1つなぞなぞでも。
チンチン電車から電車を取ったら、何が残る?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 16:58:06 ID:AT7BqfOR0
>>574

線路
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 17:13:31 ID:48F2VD9U0
>>574
架線
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 17:25:04 ID:q5WD+FwIO
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 18:36:40 ID:nj0xCkHi0
>>573
すでに廃車になってるようだな。
ソース:日本レールバス大全 (芸文社)
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 18:40:17 ID:3Goh8fsAO
>>578
三陸の25周年記念誌だっけ?
あれにも廃車と書いてある。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 20:04:06 ID:4ycLhnBl0
>>574
信号
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 20:09:07 ID:MF5HUD0k0
>>571
え、HOはさすがに勘弁w
GM8000改で8114F、6連組成時と6300車体更新前で許してください。
・・・仮に作るとしたら定番エコーモデルの東武8000なんだろうけど

>>572
36-500で正解。動力は鉄コレでカプラ−はTN。
もう半年近くこんなお姿orz

似顔絵は無理なんでこれで嫁にアピールよ。
582581:2010/06/10(木) 20:12:59 ID:MF5HUD0k0
どうでもいいことだけど、エコーじゃねぇ、モデルワムだった・・・
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 21:10:50 ID:q5WD+FwIO
>>581
よし、次はみゆきとハノーバー電車をドレミたん風に仕上げるのだ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 22:01:41 ID:IEDWvrX40
三鉄が5月予定って言ってたのに未だに動きなく、先に栗橋がイラストコンテストだと・・・

>※「栗橋みなみ」以外のキャラクターが含まれている場合は不採用とさせて頂きます。
あかなを一緒に描けないとは厳しいな



で、三鉄のイラストコンテストはまだ〜?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 22:20:47 ID:K8pYXoJE0
わてつのHP見たらアテンダントの夏服載ってたけど結構爽やかでいいね。
人気投票でも奮戦したしババア復活するのか。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 23:05:29 ID:ylspQDrK0
あかなの制服を着てみるみなみ

これでおk
587516:2010/06/10(木) 23:25:30 ID:MF5HUD0k0
>>586
待て、それでは胸の大きさでバレt・・・
おや、こんな時間に誰かきたようだ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 23:51:37 ID:NugDCZYi0
みなみの制服を着たあかな

でも一応大丈夫だろ。胸の大きさに気付かなければ、の話だが
589栗橋みなみ:2010/06/11(金) 00:19:53 ID:wc8Zv7duP
>>587-588

貧乳はステータスです!希少価値です!!
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 00:25:21 ID:p+uVDAnp0
だがそれが(・∀・)イイ!!
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 00:45:23 ID:S/Gufz+r0
北千住駅のラッシュでぺったんこになったんですね、わかります。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 00:49:12 ID:NtkbC/9t0
病まない、病まない。需要はあるさ〜♪
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 10:33:42 ID:qEyqOCvn0
まなたんのイラストせんべいマダー
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 13:37:50 ID:xshXkx+fO
おまいらなぁ…
栗橋、栗橋ってたまにはきぬさんとななさんの事も…
ん?首筋に何故かナタが…うわなにをす…や(めきゃ
595すちゃらか:2010/06/11(金) 15:04:11 ID:iW3EKKB80
最近、わたしの話題が少ないですよ!!!
596栗橋みなみ:2010/06/11(金) 15:09:20 ID:wc8Zv7duP
だからすちゃらかって誰だよ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 15:14:18 ID:9eP6H4Hy0
>>589の丁度300前にほとんど同じレスがあって噴いたwww
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 16:27:38 ID:Mkewbp3B0
>>593
誰がまないたですって!!
599516:2010/06/11(金) 18:07:02 ID:p+uVDAnp0
>>594
あっしめの嫁さんは、鉄むす代表格の中でここではあまり話題になることがない子なんで
たまには語らせてくださいな。
てかななさんは十分存在感を出しまくってると思う。
・・・きぬさんは・・・ごめんなさいw
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 18:12:26 ID:JtvLcXib0
>>599
大将、東武はもう一人おられるでしょう…?
気を付けないと、>>594氏のようにナタで襲われますよ。

誕生日もスルーされたしねぇ…。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 18:56:44 ID:74U1Di520
とりあえず上のレスをまとめると、

(あかな、きぬ、なな)>すちゃらか≒みなみ>まな板
となるんだな、おk?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 20:43:59 ID:etApa4km0
すまん。マジで誰だっけ・・・
ちょっと電子世界で見つけてくる。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 21:17:38 ID:57zMZHrbO
忘れさられた彼女は僕の嫁ですがなにか?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 21:31:59 ID:fqYGea7+0
>>599
お前はきぬが嫁の俺を怒らせた

過渡期に出たからフィギュアの出来はよくないし、東武に縁のない生活を送ってるからステーションアテンダントの制服が変わってないのか知らんが、
東武の現場職員組の中で唯一新制服が出てないし、所属会社が企画したイベントで一人だけ省かれるし、挙げ句の果てに画集では生年間違われるし
もう踏んだり蹴ったりだよ!

ちゃんと声があるのが唯一の救いかな…
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 21:45:43 ID:JtvLcXib0
>>604
制服は変わってないよ。
ただ冬服のピンクはもっとくすんだ色なんだよねー…ホントは。

でもデザインはマジで良し。
606604:2010/06/12(土) 01:32:20 ID:ms6/KHiQO
>>605
変わってないのか…
残念過ぎる…

今後きぬが出る見込みは限りなく0に近いな……
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 07:42:55 ID:DceggZvOO
>>606
東武百貨店とかのサービスコーナー員さんも同じ制服だからねぇ…
鉄道関係部門だけとは言えない所為がデカイと思う

>>602
どうしてあかなちゃんまで出てきて私が出てこないのかな?かな?(cv中原麻衣)
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 08:09:43 ID:9SVyA+760
しあェ・・・
犠牲になったんだよ、仕方のないことだ。

しっかし、ここまであかなが持ち出されるなんてまさか想定外だわ。
他3人の方が性格はしっかりしてるのだが・・・

まさかドジっ娘の方が需要があるといいたいのか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 09:05:27 ID:SQ2nBvA30
>>607
だって三人いたら一人は影薄くなるじゃん!


あれ?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 16:44:16 ID:OwQVnzkH0
なんだこの流れ…

そういや某ハーレム風ゲーでメインヒロイン(笑)な「しあ」が居たけど、
この名前は空気化する運命なのか?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 16:55:24 ID:eRSJyeZo0
人気投票では必ず入ってくる人気者なのに、
なぜこんなにも空気っ子になってしまったんだろう?>しあさん。
612栗橋みなみ:2010/06/12(土) 17:15:01 ID:YjXUnU2sP
>>610
すまん、そのゲームでは左利きのベーシストもどきの子を攻略してる
しあちゃんごめん!!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 20:07:35 ID:I5/YxiNWO
>>610
悪い、俺はボク娘の先輩派なんだ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 20:18:28 ID:DceggZvOO
>>610
すまん、俺は女子校に行っちゃったもう一人の幼馴染み派なんだ…
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 22:50:12 ID:vFnfsF+l0
>>611
俺の見たところ、なんというか、こう、できすぎな感じなんだよな。 だからこそ、人気を集めやすいが、一方で「これだ!」っといったものに欠ける。 それがしあでないかと。
616栗橋みなみ:2010/06/13(日) 00:06:13 ID:T1YqoZ0rP
>>613-614
…あれ?何か違う???
自分はモ●ゲーのアレかと思ってたんだけど…
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 00:18:44 ID:2bHVZr0kO
つまりちょっとおバカなみーこが最強だと

…公式設定じゃないのに何故かおバカキャラと認識してしまうとはこれ如何に
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 00:21:02 ID:2bHVZr0kO
連書き失礼
>>646
俺は札幌駅が背景に使われてるやつだと思ったんだが…
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 01:03:46 ID:MIdI1ciX0
>>617
名前のせいだな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 01:23:18 ID:5cAYQwwZ0
>>617
頭にねこ乗ってるせいか
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 02:22:26 ID:OWodHR06O
>>619
お前のせいだな
に見えた
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 05:08:24 ID:4n/dBB2o0
バスむす関係で今夜のMAGネットで宙花先生出演だとさ

最近秋葉のとあるゲーセンで鉄むすVol10ばっか取ってるなぁ
甘め設定台に置いてあるから上手くいけば\300で取れたり。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 10:15:30 ID:nugqBPzB0
みーこの場合、公式に貧乳の設定があるような気がしてならんw
Vol.5でもVol.9でもいつまでたっても大きくならない胸が…
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 11:40:55 ID:TAG8eM8m0
見て楽しむも良し、触って(ry、揉んで(ry
…と生身の人間に言ったら、命がなくなるな…
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 13:18:39 ID:4n/dBB2o0
巨乳好きな俺にとって、巨乳キャラが余り居ないのが悲しい
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 14:21:23 ID:d720BFnmO
巨乳だと
制服イメージが変わってしまう
ことがあって困るんだろう
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 17:47:12 ID:3EQBwEW70
みゆき
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:00:39 ID:yQ0d6Y1z0
某グリーンアテンダントを忘れてはならないだろ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:40:55 ID:LroVMKGp0
 >>628
 忘れるものか!忘れてなるものか!
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:01:33 ID:oPoU0iuHO
しいなも冬服を見たときは「おおっ(゚_゚!」と思ったけど夏服を見てがっかりした自分がいるww
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:13:34 ID:PNK/K2G60
みーな「・・・」
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:35:39 ID:0KjbLF8e0
>>618
まさかこのスレで俺をこっちの世界に叩き込んだゲームの話題が出とるとは・・・

しあは大好きだけどそのゲームでは幼なじみーズ一択なんだごめんよ
あれ、なんかさくらさんと声がそっくりな騎士さんがこっち睨んで(ry
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 21:26:37 ID:JQPOV8zC0
乳は平等ではない!だからこそ面白い!
むしろ起伏が豊か過ぎたら業務に支障がでるかもしれないからな!
大きいほうと小さいほうは目立つけど中途半端なサイズのむすめは多いからな・・・。
あまり目立たない
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:01:03 ID:a3+dMthV0
リトルマスコットvol.1のガチャガチャをするとなぜかしあさん(シークレット仕様)ばかり出てきやがる。
みゆき狙いなのに。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:14:58 ID:+b40ju5G0
愛とは難しいなあ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:40:46 ID:2bHVZr0kO
>>632
さくら 「うるさいっ、キャベツ投げつけるぞ!」

こうですね
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:43:52 ID:oPoU0iuHO
リトルマスコット欲しいけど家の周辺にないorz だれか西東京市周辺である所教えてくださーいm(._.)m
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 22:55:20 ID:+3AqiOpr0
>>637
ネットで買っちまいなYo
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:06:29 ID:oPoU0iuHO
ネットかぁー・・・ あんま通販は使いたくないからな・・・ そんなオレは今日吉祥寺で中古のドラマCD初回盤とかなり遅くなったが画集を手に入れた。早めに買っとくべきだったとちょっとだけ後悔してるorz
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:12:09 ID:OvdcWs8T0
>>639
頑張って秋葉原まで出てきなされ。
探せばフルコンプで案外出てくるんだし。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:13:46 ID:nugqBPzB0
>>630
その逆パターンがゆかりだな。
冬服だとあまりないけど、夏服になったら結構大きかったワケでして…
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:21:09 ID:OvdcWs8T0
>>641
実際の制服だと夏服の方がボディラインがわかりやすいんだよね。
冬服の場合、上着って腰の部分のくびれがないし。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:21:39 ID:oPoU0iuHO
640 ちょうど明日アキバに用事があったので頑張って探してきまする(^^ゞ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:34:15 ID:4n/dBB2o0
リトマス新発売の時は台紙も売ってた店もあった。
今もフルコンプセットあるのかな・・・
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:01:01 ID:FJNAYJvy0
>>643
狙ったようなタイミングだなw
まぁ見つからなかった場合でも恨まんでくれ。

ハビコロ辺りならありそうな気がしないでもないが…。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:28:35 ID:p2cZsDex0
予想外のところでバスむすめが出て驚いた。BS2
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:03:34 ID:mf+v+3AZ0
しまった見逃した
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:34:42 ID:UQYLQlD30
再放送あるから大丈夫

リトマスって割と色んなとこにあるね。
我孫子のドンキとか幸手のスパ銭とか。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 01:52:43 ID:CYXndGpTO
都庁にもあったって報告もあったな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 03:38:47 ID:T+L1QD8p0
>>634
君は僕か?
リトルマスコットのしあはなんでか要りもしないシークレットしか出てこなくてうんざりした。
あれって実は青エプロンがシークレットなんでしょ?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 08:44:51 ID:B4NR99o3O
都庁にあるってすごいなw 石原の趣味とか?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 13:09:07 ID:i4EyohqG0
珍太郎「ボキの嫁の18禁はけしからん」→「非実在青少年規制。萌えヲタは死ぬ(キリッ」

という流れを想像してフイタ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 14:53:53 ID:XveX3p/c0
>>652
いや、笑い事じゃないのさ。
パンツの見えているフィギュア全廃も、彼らならごり押ししかねない。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 20:04:37 ID:LbLN74N90
鉄むすもバスむすも見えてないからなんの問題もない
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:22:38 ID:8H1xeqCP0
>>654
とか言ってるとストッキングが色っぽいのはけしからんときぬさんNGにされかねない。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 21:50:32 ID:RoVdFcy80
黒ス党の俺に良しなシリーズだけにそれは勘弁いただきたいものだ。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:00:21 ID:B4NR99o3O
リトマス探しにアキバに寄って来たが時間があまり取れなかったので結局見つからずorz まぁリバティーでみなみのマウスパッドとカードケースが安く手に入ったからよかったけど・・・
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:21:55 ID:CYXndGpTO
>>655-656
しかし黒ストはVol.5のあさぎバリエ以降出ていないという悲劇
659516:2010/06/14(月) 22:50:27 ID:9EmxHIXdO
>>657
ま、マウスパッドの詳細を…
それ昔色々あって日光にお迎えにいかなくて今でも後悔してるやつじゃないですか。
まだチャンスはあるってことか!?

>>658
みなとさんが何が言いたそうだぞ。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 22:57:53 ID:B4NR99o3O
>>659
タムタムの近くのリバティー(何号館かは忘れた)で105円でした。あと4個ぐらい残ってたかな?まぁ買うならお早めに
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 00:04:40 ID:yrYBrLFx0
>>660
100円だと・・・!

ウチにあるパッドは未開封、勿体無くて使えないw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 00:48:22 ID:LmpAyR1+0
みなみさんがPADで誤魔化していただと…!?
663栗橋みなみ:2010/06/15(火) 01:13:33 ID:Ymxh4lY8P
>>662

貧乳は(ry
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 02:27:21 ID:qRhdzMZqO
>>662
ご褒美です(キリ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 02:50:46 ID:Pc8DAe8vP
制服に押し付けられてて貧乳に見えるだけで、私脱いだら結構凄いんです的なキャラが多数いるような気がする
きぬとかあさぎとか
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 06:14:14 ID:IBVhn2QD0
うん、あさぎさんはあの体型からして結構あると思う。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 06:46:29 ID:b6NmVat80
そうか、みなみさんはPADだったのか・・・

>>665
同意、あさぎさんはある。あとはまいさんとか・・・
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 11:09:31 ID:v3yick1n0
>>651
一応はとバスの株主が都だから、都のグッズショップにあるのか。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 20:45:00 ID:5zNHBhpD0
ていうかいつもイベントだ限定版だシクレだとイレギュラーなものには血眼になって必死なあんたらが、今更になってたかがリトルマスコット程度であれやこれやって話題にしているのが妙に新鮮だ。

そーいや自分、Vol.1は洋服の青山で買ったなあ。スーツ買ったついでに。
あんな店にもガチャガチャってあるんだと感心した次第。店の人に聞いたら普段はカフスボタンやネクタイピンを売ってんだとさ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:31:31 ID:rHCkDlJNO
自分は1年程前に所沢のユザワヤでリトマスVol.1を見つけたがそのときはただの鉄ヲタで鉄むすなんか興味無かったからな〜。
あの時買っていたらオレの人生も少しは変わっていたかもしれんw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 19:38:55 ID:WeUbCUQg0
函館市電からの発送メールキター!!!
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:58:35 ID:t+sEgZaM0
第11弾の発表なかなかこない!!
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:06:10 ID:Lt8Kcgb/0
かれん様らっくる号がやっと届いたぜ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 20:00:29 ID:4aB5W1x80
>>673
おめ!
自分はJRの駅で三陸ガールズに会ってきた。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:07:02 ID:fC3RQBciO
去年の夏に盛駅に行ったが三鉄の駅員さんがおばさんだったw
逆にあんな田舎にまなみたいな駅員がいたらちょっと引くけどw
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 21:16:12 ID:YFbU4+UV0
>>675
今は若いアテンダント達がいるお(´・ω・`)
公式のブログも毎日更新してる
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:22:52 ID:liydOaVV0
そんなこと言ったら犬吠駅はどうする
ましてや外川駅なんて‥
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 22:27:38 ID:fC3RQBciO
>>676
そうだったのか・・・
今年の夏も盛に行ってみるかw
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:11:20 ID:4RRr2ZDkO
>>660
…リバティいらっしゃいませんでしたorz
ちなみに狭い階段登って4Fフロアだよね?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 20:49:00 ID:HQRGmTFAO
>>679
マジで!?
もうなくなっているとは・・・
ちなみにオレは買い占めてないですからねw
681679:2010/06/18(金) 22:42:19 ID:4RRr2ZDkO
>>680
何度も質問して申し訳ない。
明日もう一回見に行こうと思ってるんだが、
ショーケースに入ってたか、吊り下げられたかだけ教えてくれないか?

これで駄目なら今回は諦めるよ(´Д`)
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 22:50:47 ID:HQRGmTFAO
>>681
鉄コレとかが入ってるショーケースの下のほうに入ってました。
健闘を祈ります。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:42:59 ID:RSPAWB2r0
三鉄ェ……
今から行けば明日の朝には着くだろうから逝って来る
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:55:23 ID:1t7S/RAG0
JR束管内の駅にて、いわて平泉観光キャンペーンのパンフがあったのでもらってきた。
ttp://morioka.keizai.biz/headline/461/
A4版で中綴じフルカラー36ページ。

表紙
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276872091.jpg

三陸編・おもてなしレディ
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276872169.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276872234.jpg

もちろん三陸北部の紹介ではありすが出てきたw
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276872553.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1276872640.jpg

まなが出てきたら完璧だったんだがなw
685すちゃらか:2010/06/19(土) 00:02:58 ID:1eCApPrg0
わたし、最近デフォルメされすぎですっ。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 00:51:53 ID:k6/0QJjm0
>>683
気をつけてなー。
俺は来週行く。
687さくらちゃんもえ:2010/06/19(土) 03:55:30 ID:t/0j0Hsc0
今週のリアルスコープに鉄道むすめがでるらしい。
フジの土曜23:10からだぞw
http://imatsubu.jp/info/12590/
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:17:35 ID:KoM3yF3PO
>>683
雨だから気ぃ付けてね
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:28:06 ID:KoM3yF3PO
ところで、平泉姉妹の名前って新幹線なのは分かるけど、苗字は何で平泉になったんですかね
岩手県の平泉とは別?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 11:08:08 ID:9h57og5i0
さっき整理してたら気づいた。
8弾の箱って「メイト限定版」と「メイト・ゲマ限定版」の二種があるんだな。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 14:07:32 ID:dPUHAL+0O
>>683

リバティにマウスパットはなかった。
パスケースはあったけど最後の一個買った。八木沢まいのアニブロ版も売っててウマーだった。
692681:2010/06/19(土) 15:05:11 ID:jmC854eVO
>>682
>>691氏の言う通りの結果ですorz
しかしパスケースすら見つけられなかった俺。
愛は配るほどあるから、捜索能力が足りないのか、俺にだけ見えないフィルターがかかってるのかw

結果は残念だったけど、まだ諦めてないんで。
各氏の協力に感謝します。

…そして帰りの俺の手には蟻京急1500形…
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 17:41:10 ID:moGivV6T0
物が手に入らないくらいどうってことないさ
思いっきり自慢させてもらうが自分は鉄むす関連、全国的に普通に市販されてるアイテム以外はびたひとつとして持っちゃいないぜ!

パットの一枚や二枚、そんな自分に比べりゃどうってことはない。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:30:18 ID:BEvSFqpn0
重要なのは嫁への愛だ。
グッズの持ってる持ってないなど関係無い!

そりゃ、チャンスがあれば是が非でも手に入れたいけどさorz
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:37:15 ID:p/PcHyCu0
嫁の実家がイベントに積極的ならいいけどよ〜
そうじゃない場合はグッズなんてとてもとても・・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:59:27 ID:t9AkZY4K0
>>693
> パットの一枚や二枚、そんな自分に比べりゃどうってことはない。
「胸パッド」に見えてた…吊ってくる。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:43:29 ID:CEm1eVGS0
胸パッドの一枚や二枚・・・、しいなさんの事か。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:21:51 ID:gzdLfPrQ0
vol.11では、車掌が出発時に乗務員室から上半身出して安全確認しているポーズを頼む。 風に髪がなびいてる奴ね。

キャラクターはちはやでひとつ。
699698:2010/06/19(土) 22:22:37 ID:gzdLfPrQ0
上げてしまってスマン。
700すちゃらか:2010/06/19(土) 23:16:59 ID:KV0GancW0
実はわたしもパッドですぅ。恥ずかしいです。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:20:41 ID:BEvSFqpn0
ちょwww
フジでしおさいシュンフォニア流れやがったwwwww
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:21:05 ID:eqFjblN/P
リアルスコープで鉄むすのBGM北ww
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:22:09 ID:/rfCuDZ5O
>>691
>>692
乙でした。
もう売れてしまっていたとは・・・
引き続き捜索頑張ってくださいw


京急1500いいなぁ。
むすめたち金をに注ぎ込みすぎて買えなかったorz
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:31:27 ID:BEvSFqpn0
今度はサニサニデイ♪www
これがフジで聴けるなんて、夢のようだ…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:32:29 ID:RG+kmh2W0
リアルスコープww

未来の運転士も鉄むすやってたのかww
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:42:25 ID:eqFjblN/P
>>705
岩倉通ってる頃に細々とやったなぁ
当時認知度が低いから鉄むす話出来る友人が居なかったがorz
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:47:00 ID:jmC854eVO
>>706
安心しる。ここでは昭鉄卒業生もキミの味方だw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:50:22 ID:RG+kmh2W0
あと2年…いや、1年早くむすめ達に出会っていればと思うと悔しくなってきた…w
思い切ってオープンにしたらまだ少しは変わってたのかな
709栗橋みなみ:2010/06/20(日) 00:00:14 ID:MtT/T72oP
ウチの地元は土曜日フジをネットしてない!
おのれディ●イド!!
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:00:16 ID:eqFjblN/P
>>707
まあ同級生も後々鉄むすにハマって三鉄へ一緒の行ったりしてるけどね。
パスケース余ってるんだが良かったらいる?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:03:38 ID:xJp5k0mzO
昭鉄出身者相変わらず多すぎワロタw
てか現役会長、下宿の下りで感心したらあれかよw
まあ俺も昭鉄出身鉄むすスキーだから言えた義理じゃないが…


てか授業内容も生徒も変わりすぎてホントワロタ
新校舎はギリで知ってるが俺の時はもっと色々野暮だったんだがなぁ…
712707:2010/06/20(日) 00:04:47 ID:qSohcXxjO
>>710
ありがとうございます。ありがとうございます。
よろこんで頂きます。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:26:02 ID:aXxOSTBsO
昭鉄は鉄道員養成学校じゃない。

(鉄道に限らずの)オタク養成学校だwww
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:31:34 ID:Vb1DAg0hP
>>712
メ欄に晒しといたんで以下ここで。

>>713
上野も一緒だw
虹も居れば軍も居るし車も居るし・・・

つか多すぎだろここw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:36:11 ID:4IXdQ/UH0
なんだか、肩身が狭くなってきたな…。
普通の高校出身者はそんなに多くないのか?このスレ。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:40:53 ID:qvmMN0wNO
>>713
普通の商業高校出身の俺が通過しますよ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:42:34 ID:3X81nQLy0
鉄道系卒業生多すぎるww

そんな俺は九州の工業高校出身だよ
聖地巡礼羨ましいw俺も三鉄とか銚電に行きてぇ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:43:45 ID:x+1AaMlAO
意外とここ昭鉄の人多いんだ…。と現役が。
例の番組は半分近くヤラセです。はい。
関係ないのでsage
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:44:30 ID:3i2nMxOX0
>>715
限定版やシークレットやイベントに興味ない人が居心地悪く感じるよりはまだマシかな、と思ってる普通高校出身者です。
720707:2010/06/20(日) 00:57:38 ID:qSohcXxjO
>>714
ありがとう。後で改めて連絡させてもらいます。

>>715
別に肩身狭くすることなんてないと思われ。
どんな道通ってきたって、むすめを愛する気持は皆一緒なんだから。

むしろ嫁が高校の後輩でメシウマだと思ってたら
同業者一杯だった俺(´・ω・`)
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:02:44 ID:R6gLwUUe0
最終学歴中卒の俺はどうすれば…
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:15:36 ID:xnRFwaTpO
>>718
あら現役さんいらっしゃいw
テレビ見た感じだと「変わんねーのは先公ぐらいだな」なんだが…
俺らの授業、実技殆ど無かったし
てか資料館棟今入れんのね

>>715
大丈夫、心配ない
むしろこっちは世間に出てから肩身が狭いw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 05:32:00 ID:VK4wN6nV0
 リアルスコープ、ようつべとかニコニコ動画とかにupしてくれねぇかなぁ。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 08:03:57 ID:FXq2C7K4O
夜中にやけにスレが進んでるから何かと思えば…
普段人が多くないスレだから、まだ目つむるようなもんだが
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 08:15:53 ID:1L3FT8juQ
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   | >>724
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |  こまけぇことはいいのよ!
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧


726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 10:27:40 ID:Ml2s+uppO
いや、ちっともよくないから。
そんなに関係ない話がしたかったら当該スレか新スレでも立ててやれや馬鹿が。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:54:24 ID:qvmMN0wNO
そして口のきき方を知らない子のせいで流れが止まる

それはともかく嫁との旅行報告がある夏休み近辺まで繋げられるようなネタ投下はないものか…
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:02:27 ID:mBUxIIr60
>>727
次弾のプレミアムも8月だし、ちょっとないな…多分。

そういえば三鉄に行ったであろう>>683氏はどうなったのだ?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:23:51 ID:4IXdQ/UH0
最近よく思うんだが、
みゆきさんの「気がついたら車掌になってました」とか
まなちゃんの「すちゃらかに憧れて就職しました」みたいに
鉄むすになったきっかけや経緯等が表されているキャラって一部だけだよな。

それらが示されてないキャラに関しても一応設定はされてたりするんだろうか。
将来そういった職に就きたいと考えてる者としてそこんとこメッチャ気になる。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:35:08 ID:qvmMN0wNO
さくらさんは警察の家系に生まれたらほぼ自動的に警官になったに違いない
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:48:15 ID:mBUxIIr60
>>729
ガイドブックに出てたVol.3までのキャラぐらいだしね。
一応、中の人曰く「表に出ていない設定」はかなりあるらしいけど。

>>730
とりあえず反発したらしい。
その後民間企業に就職活動して考え直し警察官になったそうだ。
以上ガイドブックより…。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:49:26 ID:5kN/H44xO
>>730
でもなんで鉄道警察に!?
ってことになりやしやせんか、旦那?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:50:48 ID:qSohcXxjO
「(鉄道)好きだから入っちゃいました♪」
っていう子もいることをお忘れなく。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:57:16 ID:5kN/H44xO
>>733
PADを仕掛けたあの子ですね、
わかりま(ry
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:58:48 ID:CAOqHurL0
>>732
鉄道警察に配属されるかどうかは、さくらさんの意思とは関係ないんじゃ。
鉄道警察に憧れて志望するというと、テレビドラマ「鉄道公安官」を見て・・・
うわ痛い痛いさくらさん人間の関節はそっちに曲がらない。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:02:51 ID:LRf60DZfP
>>735
実は「さすらい刑事旅情編」に憧れていたに違いないwww
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:09:45 ID:0jW8TmmK0
>>734
いつの間にか、某Mさん=PADって流れになってるのは気のせいだよな…あははh
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:12:13 ID:SQALejwe0
どこぞのブコフ系列店で、さくらさんのコンテナ(20ft)が1箱だけで2,100円…
シクレでもないのに、恐ろしい。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:18:54 ID:5kN/H44xO
>>737
つーかそうなったのはオレがアキバで某Mさんのマウスパッドを
買ってきたあたりからだったなww
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:22:38 ID:qvmMN0wNO
>>736
小学の頃は夕方5時から再放送やってたしな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:25:32 ID:4IXdQ/UH0
>>738
日本橋のとあるお店で鉄むすコンテナ第1弾が
開封売りされてるんだが、そこも結構な値段してるよ。
安くても1箱800円以上、40ftバリエに至っては3000円するのもあった。
最もその店かなりボッタクリ気味なんだけどねw

コンテナ第1弾て生産数かなり少ないんだっけ?
第2弾が今でも新品で手に入れられるのに比べると、かなり早く在庫切れになった感がある。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 23:35:19 ID:mBUxIIr60
>>741
生産数が少ないのかも知れんが。

それ以上に改造用の種コンテナとして使われたんだよ。
ちょうど40ftコンテナが枯渇しててシクレだろうがなんだろうが塗装落とされて改造された。

そんなことで異様にプレ値が付いてる事情もあるのかもしれぬ。
743707:2010/06/20(日) 23:42:36 ID:qSohcXxjO
>>739
そして俺の放浪記が拍車をかけたとwww
嫁に新たなみりきが出来て嬉しいか(ry

…おや、誰か来たようだ。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 00:18:19 ID:YPZRMIWq0
プレミアムの造形ってExpressの時みたいに修正や微調整されたりしないのかな。
出来が統一されてると陳列した時に見映えするからありがたいんだが。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 06:06:26 ID:oJrPTTzh0
>>736
さくらさんはお若くいらっしゃるからそんなの知ってるわけないだろう!
たぶん「風の刑事・東京発!」それも再放送だよ。うんきっとそうだそうに違いない!

・・・あれ?なんか背筋がぞくっとするんですが風邪かしら?
746すちゃらか:2010/06/21(月) 06:49:39 ID:svVY/p6c0
まなさんは研修に来た時にお会いしましたが、とっても可愛かったですよ!!
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 12:47:22 ID:ThH4FDyeO
>>745
や、モロに本放送知ってるだろ
同じ82年製の俺が言うんだから間違いないっ

…おや、こんな時間に電話が?
昼休みなんだから勘弁してくれよ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 13:00:26 ID:Z03ybKTyO
まな「初めまして! 自称地元のアイドル(笑)のありすさん」
ありす「……」
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 19:54:51 ID:b8WALfi40
>>727
今週末函館行くが、ラボから上がるまで時間掛かる(てか暇無い)な・・・
文だけなら良いけど。

新幹線物語は誰だろうな?w
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 20:29:07 ID:JpwYHekNO
ありすって束の車両(キハ100・110etc)運転したことあるのかな?

ありすが束車を運転してる所想像して萌えるオレw
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 21:43:16 ID:q1XroYO00
軌道自転車をキーコー漕いでいるほうが萌える俺がいる。

チリンチリン♪

ベルは付いていないんだっけ?w
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:50:22 ID:XoluPk5J0
>>750
北山崎号で使うキハ58改(kenji)ならあり得るが、
北リアス線のJR一般型での直通運転は1994年に終了してるから、
キハ100・110の新形式は運転したことはないと思われ。
94年じゃまだありすは10歳だから運転はまずできないしw


これを書いてたらまだ幼いありすがどんなのかなと想像してついニヤニヤと…

…あっ、さくらさん何をこっちを睨んでんですうわやめて(ry
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:09:10 ID:5cloMLV4O
>>751
手回し式のサイレンならついている
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:58:40 ID:LWBIl21c0
さくらさん、職業柄柔道はやるのかな?
寝技を受け(ry
…思わぬ場所から、激痛がぁ〜
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:44:31 ID:Weu4XeeAP
さくらさんは柔道より剣道が得意そうなイメージが
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 02:01:42 ID:WmA93kAV0
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 02:04:05 ID:Weu4XeeAP
…で、胸はどっちの子の要素なのかな?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 07:44:49 ID:scV1l8jD0
鉄むす関連のHP見てたら、三鉄の新キャラ佐羽根みやこってのがイラスト付きであったんで
おもわず公式見に行ってしまったよw
759すちゃらか:2010/06/22(火) 08:15:31 ID:SL6m/+9I0
>>750
残念ですが、わたしは36形しか運転経験がありません。
でもうみねこさんは運転してみたいですね。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 11:24:23 ID:QsQj59A4O
>>758
なにそれkwsk
某絵板にうpられてるオリジナルむすめみたいなヤツ?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 12:10:12 ID:2HCx9gce0
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 12:11:49 ID:5cloMLV4O
これは普通にありだな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 13:31:31 ID:clxLtHpSO
みやこ「初めまして!まなさん あはっ名前のとおりおムネまな板ですねw」 クスッ
まな「……」
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 15:03:25 ID:gLrIbYMrO
>>752
ご丁寧にどうもですm(_ _)m
最近まで束車が定期で乗り入れてたのは南線のほうでしたね。
>>759
うみねこさんよりこがねさんを運転してくれw




盛岡と仙台が仲悪いから無理か…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 15:14:25 ID:mfERn4ElO
幼いありすはCDドラマで可愛い声が聴けますよ。
「ほやビーム!」
ブシュウウウ〜!!
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:42:34 ID:HfTSEZZx0
日本橋で鉄むす開封売りしてる店しりません?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:48:54 ID:2euWpes60
>>766
ちょいと探せば4、5件はある。ただし限定版は期待しない方がいい。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:56:53 ID:u3nia3nd0
>>766
数件あるよ。
普通のシリーズならそれなりの価格で買える所あり。
ちなみに限定版やコンテナ売ってる店もあるがボッタに近い。

以前はイエサブでフィギュアが安く買えたんだが、今は売ってないのだろうか…?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 12:23:35 ID:Toy2a0mR0
たったいま、「タカラトミー」の株主総会終わった。
決算も良かったし、増配だったのでよかったんだが、
おみやげに「鉄道むすめvol5」が!
誰が入っているかなw

770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 19:17:54 ID:P/SMRJOg0
>>769
乙です。
トミー時代は確か何かのトミカを貰った気がしましたが、最近は子会社の商品配られることもあるんですねぇw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 20:56:03 ID:nBEmFtBV0
>>769
一瞬「鉄道むすめvol15」に見えて焦った
772769:2010/06/23(水) 22:00:56 ID:7x7f96Co0
中は長髪の人でした。
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1277297907.jpg

タカラからの株主でしたが、今年のお土産は個人的にアタリかなw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 22:38:17 ID:4BAyUaXdP
東北本線鈍行の旅は++発売以降にやれば良かったか・・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 22:39:13 ID:4BAyUaXdP
うわああ誤爆
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 22:47:03 ID:OtH86MNX0
http://www.sanrikutetsudou.com/2010/06/%E4%B9%97%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%B8%9B%E3%82%89%E3%81%9D%E3%81%86%EF%BD%83%EF%BD%8F%EF%BC%92%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E5%AE%9F.html
まなちゃんがCO2削減に協力、ごめん北リアス線じゃないんで今まで気づかなかったw
しかし、ロウソクが出すCO2はどうするのか…

>>772
さくらさんを持ってる子と、その後ろに見える子が気になる……

>>773
誤爆に見えなかったw
GWのありす花満開号に彼女連れできてた人もいたし。私もそうだけどw
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:00:56 ID:4BAyUaXdP
>>775
それ多分俺ですw

鉄むすプラスというのを脳内で妄想してしまったわ・・・
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:49:07 ID:50Q5K7oyP
>>775
前スレにいたドールがどうとか言ってた人でわ…
とうとう足を突っ込んでしまったか…
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 05:35:39 ID:onFlGhpB0
>>777
てかあの人既に突っ込んでなかったっけ?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 08:00:28 ID:/EoxOn+G0
鉄むす+か、
デートの約束時間に遅れてさくら姉さんに怒られる場面を想像してしまった
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:00:53 ID:a+WVHwZ30
ターミナルメモリーがあるから、鉄むす+もあながち妄想とは言えないなぁ。

北海道から九州まで、エクストリーム鉄むす+...
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:26:32 ID:jPXiTcUJ0
三鉄のブログにしょっちゅう書き込みしてるのココの住人・・・?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 16:03:41 ID:243qVMjwO
函館行って湯の川行きの路面電車乗ろうとしたら、来た列車が鉄道むすめの顔がラッピングされた車両だった。

いつの間に函館まで来たんだよ…
っていうか痛路面電車って新しいな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:14:03 ID:hKM9kGuk0
昔、ときメモ3と言うのがあってな(ry
784775:2010/06/24(木) 20:14:19 ID:H4582G7l0
>>777-778
前スレのお人形さんに足突っ込んでたのは私です。
自分が足突っ込んでるから気になったともいうわけで。
ドール用の警察官の制服が市販されてるさくらさんうらやましい。

前々スレと現スレの方がお人形さんの話多いのね。前スレでお人形さんの話、1回しか出てなかったw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:57:51 ID:YR7RROXN0
そりゃスレ違いの話だから当然さね
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 22:10:09 ID:lxHisifc0
>>785
すれ違い以前に板違い。
ただ、おもちゃ板と人形板だから重複住人はある程度隠れているはずw

787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 23:11:05 ID:Su/NPaT+P
2chなんぞスレチ話が出てくるのは普通
いつも巡回してる所は雑談ばっか

怒られるのはここのスレくらい
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 11:49:36 ID:eMzcvGCmO
今らっくるとハイカラ絡めたぜ!
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 12:55:58 ID:ZATnhtRD0
>>780
是非ともDS3Dで実現してもらいたい。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 13:06:23 ID:uEewUIrA0
>>789
3Dってことはつまりあれだ、今まで以上に胸のサイズが‥‥‥
‥‥‥背中に気配を感じる前に撤退しておこう。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 13:37:38 ID:yp5LC0oI0
鉄模板へ行けとかって系のスレチだったら予め土下座して謝罪します。

コンテナの整理に困ってきたので貨車に積んでディスプレイしてみようかなとお店に行ったら、コンテナ貨車がいくつかありました。
コンテナの付いている物はそのコンテナを余らして本末転倒になっちゃうんでコンテナの付いてないものから選ばなきゃなと思ったのですが、
その選択肢だと102/103(4輌セット)、104、200、5000 という型番の貨車がお店にはありました。
少なくとも見た感じ、5000だけは車体にJRフレイトの表記がないんで古い貨車なんだろうなと判断できたのですが、他の違いがよく分かりません。
200だけ赤くて短いけど、他の102/103、104、あとコンテナの付いた106はどう違うのでしょうか?
それとディスプレイにはどの型番の貨車がお勧めですか?102/103がセットになっているから大量に積むには便利そうだけど。
あとディスプレイに使う線路は1輌当たり何ミリの長さのものを用意すれば丁度良いでしょうか?

鉄分がてんでないので、もしばからしい質問だったらお許しください。
貨車だけでなく機関車も繋いだほうが見栄えいいかな?コンテナ列車風にディスプレイされてる方はどうしてるのでしょう?
792すちゃらか:2010/06/25(金) 14:07:12 ID:vCvUzb150
3桁のはJR貨物になってからの新しいタイプ。100系は12フィートを5個、20フィートを3個、40フィート+20フィートが載せられる。
簡単に書くと102/103は4両1組みで使う決まり。その他はスピードとかブレーキによって形式が違ったり。
200は40フィート分の長さしかないから、40フィート1個か20フィート2個にちょうど良い。
4桁のは国鉄時代の。機関車はEF65、EF66、ED75、EF81とか自分がいいと思ったのを繋げば。
793すちゃらか:2010/06/25(金) 14:19:32 ID:vCvUzb150
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 14:20:01 ID:QQmJCFWc0
コンテナの整理ねえ…

最初はコキに全部積んでしまっておこうと考えてたけど
コンテナをバラでダラダラ買い続けた結果コキの増備がおっつかなくなった…。
8月にはコンテナVol.3も出るし、更にエグい事になりそうだorz
同じく8月発売のコンテナケースに素直にしまうべきか…。

鉄むすコンテナが発売されて以後、富に物凄い額のお布施を支払ってる気がする。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 14:49:48 ID:2bQHM3x4O
>>791
Nのコキ車は一両あたり約130ミリだからそれ以上の長さのものを買えばいいね
個人的には一本に2両載せられる30センチ前後の長さのレールがおすすめ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 16:07:36 ID:r3brTkynO
痛コン積むならコキ102、103、104、106、107などのJR系貨車がベスト。
これらなら痛コン以外にも何を積んでも似合いますよ。
自分はもともと貨物ヲタなのでコキを30両ほど所有しているが、
痛コン積むためにさらに20両ほど増車したいが、金が無いorz
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 18:45:18 ID:W5fVpcAD0
>>791
大体は>>792氏が書いてるが。
リアリティを考えるなら…。

・40ftはコキ106・107・200に1つ
・20ftはコキ100系に3つ、200に2つ
・12ftはコキ5500・10000に4つ、コキ50000・100系に5つ

一応、ある程度の決まりはある。
スレチだから、というわけじゃないけど餅は餅屋、ということでそっちのスレものぞく事をお勧めするよ。
あと「コンテナ 積み方」でググりゃ一発だ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 18:59:41 ID:W5fVpcAD0
>>791
>他の102/103、104、あとコンテナの付いた106はどう違うのでしょうか?
コキ102/103は>>792氏参照。
コキ104は102/103を1両単位で編成を組めるようにしたもの。
どれも40ftは基本的に積めないが、コキ104で「Mマーク」の入ったものは積むことが可能。

コキ106は40ft対応するように製造されたもの。
コンテナ付きのは初期車のブルー塗装、コンテナなしは後期のグレー塗装。現在は全車グレーになってる。

>ディスプレイに使う線路は1輌当たり何ミリの長さのものを用意すれば丁度良いでしょうか?
>>795氏の言うとおり1両あたり130ミリ。
トミックスのレールは基本的に140ミリを基本としてるのでそこから計算すればいい。
長いレールも140ミリの倍数だから、計算は難しくないハズだ。

>ディスプレイにはどの型番の貨車がお勧めですか?
>貨車だけでなく機関車も繋いだほうが見栄えいいかな?
そこら辺は個人の好み、だが。
コンテナの型が新しいので>>796氏の言うとおりJR化後のがベスト。
積み下ろし中とかを考えるなら機関車はなくてもいいけど、走行中をイメージならあった方がいい。
ただ値段は高めだからその辺は財布と要相談、ということで。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:53:50 ID:r3brTkynO
痛コンのコンテナの型は背が高いタイプだから基本的に50000・5500には積まない方がいいと思います。
まぁ気にしないなら別ねw
あと5500には20ft、40ft、200には12ftは積めないからね。
(模型の構造的には積める)
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 21:47:32 ID:r3brTkynO
>>799
連投スマソ
10000と5500のコンテナの積み方は同じだからね。
801791:2010/06/25(金) 22:13:00 ID:yp5LC0oI0
帰ってきたら皆さん詳しく親切にどうもです。
貨車の長さ的には基本1輌当たり最大40×1、20×3、12×5ですかね?短い200が変則パターンですね。
102/103が4輌売りなのも理由があるのですね。数積むことを考えれば102/103が良さそうな気がしました。
お店の在庫も一番多かったし。とりあえずこれで買ってみてもし足りなかったら104や106を足せばいいですね。
線路はS280というのが2本セット売りであったので、それでちょうど102/103の1セット分ですね。

思い返したら>>794さん仰せの通りケースがそういえば発売されるんですよね。
前に誰かも触れたようにホビーショーで担当者が異様に神経質だったから自分の中ですっかりなかったことにしていましたw

どうも素人相手にご親切にありがとうございました。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 22:22:00 ID:W5fVpcAD0
>>801
>最大40×1、20×3、12×5ですかね
基本はそれでおK。
リアリティを求めないならもうちょっとコンテナ積める。40+20というのも可。

ちなみにコキ102/103の在庫が多いのは24日に再販されたばかりだから。
803すちゃらか:2010/06/25(金) 23:04:12 ID:vCvUzb150
飾るよりも走らせると面白いよ。そもそもむすめコンテナなんて存在しないんだから
リアリティを追求する必要もないし、自分の好きにするが一番。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:20:05 ID:OejwuJom0
函館で鉄道むすめ路面電車が走ってるぞ。 明日はきっと日本全国を鉄道むすめラッピングコンテナが走り回るに違いない。

あー。 でも水垢埃にまみれた鉄道むすめコンテナは見たくないかも・・・
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 01:02:13 ID:gzRT5PTY0
みなみタンがフランスに行ってるぞ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 03:19:52 ID:Kh4B4Ll+0
>あー。 でも水垢埃にまみれた鉄道むすめコンテナは見たくないかも・・・

錆ついてヨコハマタイヤ化したコンテナが真っ先に浮かんだw
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 09:27:52 ID:cdplYhMz0
只今函館より帰宅。
昨日は二系統にかれんたん入ってて、三回ハイカラと遭遇。
1・11:41に青柳町電停にて双方停車。この時らっくる約三分遅れ
2・堀川〜昭和橋に13:40頃すれ違い
3・松風〜函館駅に16:15頃すれ違い
らっくるがこの日はずっと数分だったので、ダイヤ通りならもうちょっとずれる筈。
あと夕方に青いシャツ着た同業者がらっくる内に居たw
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:55:28 ID:wTMgoOlfP
鉄むすDS続編は…無いな

もし出るんならご当地L++キャラみたいなのがあればいいな
各鉄道会社の主要駅にDSステーション置くのは難しいのでQRコードを活用して限定壁紙配布とか。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:04:57 ID:lqlFEwtn0
そろそろキャラソンも増えていいような気がする。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:30:16 ID:oHqaOi+BO
>>809
しいなとか出して欲しいな。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:34:46 ID:ZWZJzr0f0
キャラソン、一番出しやすそうで実は一番出しにくいんだよな。
一人ひとりに声優さんつけなきゃいけないから。

さて、誰にどの声優さんをつけるか・・・
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:47:15 ID:EOVsdRrVP
個人的な妄想

川口みその=斎藤千和(埼玉出身)
姫宮なな=茅原実里(栃木出身)

鶴見かんな=岩男潤子(大分・別府出身)

井草しいな=椎名へきる
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:45:28 ID:xpBmXk2E0
>>812
> 井草しいな=椎名へきる
こらw
イベントは椎名町で(ry
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:49:09 ID:QzNbvH3YO
椎名へきるとか懐かしい名前聞いたな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 09:04:42 ID:QIPoPkvm0
じゃあ本日誕生日の神前みーこ嬢は誰だろう?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 10:52:24 ID:dvvTtufF0
>>811
なまは既に声が付いてますな
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:50:26 ID:kVoMvZ8z0
なま
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 17:01:47 ID:oHqaOi+BO
なま石釜w
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 17:49:29 ID:DcnXue6a0
>>818
戦前生まれ乙
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 19:43:00 ID:oHqaOi+BO
>>819
平成生まれだけどなにか?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:48:56 ID:zjSyObFGO
そーいや>>759が書いたことなんだが。
マジでうみねこ北リアス線入るんだな。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:56:34 ID:xpBmXk2E0
>>818-820
ワロタ
823すちゃらか:2010/06/28(月) 09:40:13 ID:ZXtW5eWH0
うみねこのキハさんって36形より古いんですよね。
上手く運転できるかなぁ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 15:25:40 ID:5oyeqUKFO
オンボロキハを運転するありすか・・・









すっげえ萌えるw
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 17:24:18 ID:AyJ8e35B0
「よくあんなオンボロキハを操れるわね。」

「難しいのは停発車のときだけさ。
 スピードに乗れば粘りのあr(以下略)」
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 17:35:03 ID:PZMC3CM+P
ありすはその気になれば複線ドリフトだってできると思うのさ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 17:39:28 ID:PZMC3CM+P
>>818
なぜか語呂はあってるwww
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 20:45:40 ID:5oyeqUKFO
でもどーせオボロンを運転するなら久留里線とかがいいなw
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 21:12:58 ID:owrN7lv50
キャンドルだけじゃなかったんだな・・・
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1277726099.jpg

コレってもう手に入らん?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 23:33:38 ID:Gx7TsDvJO
まな「ありすさんならどんな気動車も運転できますよ! だってあたしと違って古株なんだもんw」
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 07:36:16 ID:7dDZ/TzSO
じゃあまなは水郡のプレハブキハでもw
832すちゃらか:2010/06/29(火) 08:11:08 ID:qt1q8jQk0
まなさん、お仕事終わったらちょっと久慈駅に来てね。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 09:55:38 ID:CScBezkk0
>>801
実物の積載方法にこだわらないという前提でちょっと裏技
(更に模型的にも12ftは1両あたり4個積になる)
katoがスーパーレールカーゴ(SRC)というものを製品化している
ttp://www.katomodels.com/product/nmi/m250kei.shtml
この8両増結セットを割引店で買って、コンテナだけをヤフオクに出してみ

レールは展示スペースに余裕があるならこういうのもあるよ
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/1070.htm
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 16:02:04 ID:6Unhk6+9O
>>826
いや無理だろ。

複線がないんだし。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 18:35:47 ID:A0PvqvdYO
>>832
まな「きゃっほ〜い!!ありすさんに招待されたわ♪ どんなおもてなしが待ってるんだろ〜 楽しみだなぁ♪」 ワクワク
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 19:40:25 ID:/iuXNGSz0
すちゃらか「じゃあちょっと脱ごうか♪」
まな「え?ちょw先輩、私そんな趣味・・・」
すちゃらか「さっさと脱いで海鞘獲りに行くよ♪」
まな「何故海鞘?いや、そもそも今冬ですよ?」
すちゃらか「だからいいんじゃない♪♪」
まな「(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」

季節ハズレだな・・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 20:12:56 ID:A0PvqvdYO
まな「いや〜ん! まなホヤ触れなーい!! というわけで海に入るのはありすセンパイお願いしまーすw」
蹴りっ!

すちゃらか「キャー!」 ドッボーン

まな「制服姿の海女さんカッコイイ〜wwwついでに鮑もとってきてくださいね〜」
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 20:31:48 ID:r3Oa3E1H0
おまいらww

そんなのは2ちゃんでやれよwww
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 20:51:54 ID:A0PvqvdYO
まな「んもぅ!うっさいな〜」 蹴りっ
>>838「ぎゃあああ」 ドッボーン
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 22:29:06 ID:a+m6OqQaP
そんなことよりありすのアワビを(以下自主規制)
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:02:32 ID:7dDZ/TzSO
>>840
それより先はエロパロスレに逝ってやりましょうねw










でもあなたのその気持ちとても良くわかりますよw
842すちゃらか:2010/06/29(火) 23:18:36 ID:qt1q8jQk0
いやーん。皆さん飛ばしすぎですぅ。
わたしはちょっとだけ、まなさんにお説教をしようと.....
古株なんて言われたから.....
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:32:15 ID:0sHMdVL90
>>841
全員「分」の鮑を(以下自主規制)www
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:41:12 ID:aH0IzDs2O
>>842
そんなのいいから鮑、鮑w
ほらぁ〜(以下自主規制)
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:43:49 ID:aH0IzDs2O
>>844
すごいw
IDがアホwww
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:58:47 ID:3ERBqZUQO
まな「センパ〜イ! あんまり怒るとこじわが増えますよ〜!! きゃはっw」
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 01:06:41 ID:8NW0GS9h0
迂闊にその言いだしっぺになってしまった身としては

ありすを「すちゃらか」と呼ぶならまなもちゃんと「おちゃらけ」と呼んであげてw
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 01:10:35 ID:OsgC3KNp0
>>841
ここだな?

【出発】鉄道むすめでエロパロ【進行】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1249188771/
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 02:35:40 ID:e4UgU3bw0
おまえらマジでひくわ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 13:13:44 ID:aH0IzDs2O
>>849
だったら来なけりゃいがっぺ?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 13:39:31 ID:ZnT42Q0OO
折角エロパロスレがあるんだし、
そこでやった方が良いんじゃないかい?

そういうの好きな人はそこで自由にやればいいと思うし、
嫌いな人はスレを見なければいいだけの話だし。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 14:18:03 ID:aH0IzDs2O
>>851
それもそうですな…



それではみなさんエロパロスレへLet's go!(爆)
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 14:35:16 ID:PGvsiPVBO
久しぶりに覗いたらなんだこの流れw

いいぞ!もっとやれ!
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:38:05 ID:wOhPn5RW0
一夜にしてスレがカオスに…w

何が始まるんです?
855すちゃらか:2010/06/30(水) 17:54:28 ID:gxQZ5MAK0
こ、小皺ですって??
まなさん、そんなこと言うなら、まなさんが実はビール1杯でヘベレケになっちゃうこと、
釜石駅の皆さんにバラしちゃいますよぉ。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:16:16 ID:wMaQ7gFaO
ここで羽田あいるの誕生日ですよー、と言うと。

ネタにされるんだろか…。
857おちゃらけ:2010/06/30(水) 18:51:55 ID:3ERBqZUQO
まな「せんぱ〜い、ドモホルンリンクルの無料お試しセットをあげるからゆるしてください〜 てへっw」
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 19:13:43 ID:/Gpf03Sy0
定期的にアレな連中が湧くよな
ID見れば盛り上がってるのは特定の奴なのが分かるのに
勝手にみんなが面白いと思ってる

一年位前にも、こうゆう連中が湧いてスレが 荒れた挙句 荒れた挙句
同じように「エロパロスレに行く!」とか
「専用スレ立てる!」とか言ってた気がするが
結局、また妄想垂れ流しに本スレのほうに戻って来たのか?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 20:02:07 ID:wMaQ7gFaO
>>858
まー、今丁度話題ないし。
新しい情報がでれば大人しくなる、と思いたい。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:39:48 ID:7cFVWYWz0
荒れたことにつきまして、謹んであ侘びを申し上げます。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 23:14:27 ID:PS/xPnLOO
もしリトマスの次弾が出るならそろそろ発表がありそうな気がするが気のせいかね?
862769:2010/07/01(木) 00:22:40 ID:wDPQI96E0
リトマスに限らず、おもちゃショーにむけて何かしら発表されると予測。
また、夏休み・18きっぷシーズンという好機に事業者側も仕掛けてくるかも知れん。

話変わり...
生産地の中国では、トヨタを初めとする自動車会社工場が受難つづきだが、
タカラトミーもより人件費の安い東南アジア諸国へ生産をシフトしている
(現在進行形)と偉いさんが言っていた。

少々値上がりしても、「みぶさんのイラストの3D化」に傾注してくれれば
個人的にはOKなんだが、営業的には値上げは避けたいんだろうな。
630円あれば、ファミレスでランチが食べられるだし。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 00:35:15 ID:sR6gMjCpO
11弾をだすならどのタイミングだろうか…
やっぱpremium発売後かな?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 00:59:41 ID:vg34l2mHP
     ミ ヽヽヽリリノノノノ
    彡ミイ  ̄ ̄'` ̄ヾミ
    彡ミi )      ;|ミ
    彡ミ〉 _,,,,,,,,, i,i ,,,,,_イ  >>854 第3次鉄むすブームだ
     rミi  _-・- l-・-、v
     {6〈`┬  、_」_  イ
    ヾ|  (  ,-ー-、) |
     \ `- ⌒-´ノ
       .\ __ノヽ、
      /ハ  ソ   ハ `ヽ
     (  )|A___i____A ( ; )
     (  i )TTT::::il=o_(  ) )
     く ⌒i三ニm●)⌒ ノ
     `ー|--|__| `ー|ー-´
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:01:03 ID:e6aTxzSk0
コマンドーワロタwwwww
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 13:02:06 ID:GclGzKJ40
公式変わらんね〜
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 17:40:18 ID:Ay1nAytv0
公式で思い出したが

モバイル版鉄むすサイトをまめに更新してあげようという奇特な有志はいないのだろうか・・・
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 17:45:20 ID:uN7yv6JU0
そういやポイントが何千ポイントも貯まりに貯まってるな・・・
プチ鉄用語やら各社イベントくらいしか更新がないからどうなってるものか
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:09:51 ID:sF5Q3kqi0
栗橋商工会HPにイベ詳細キタコレ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:45:30 ID:Xu733tR60
BSJで宮古駅
去年の再放送だが
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:57:29 ID:cik2QE7P0
http://www.syokoukai.or.jp/cgi-bin/kurihashi/news/newsup.cgi?id=whatsnew#scl27
栗橋みなみ夏祭りイベント詳細↑商工会HPリンク
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:06:02 ID:aE6SaAQW0
時事ネタとしてはワールドカップだが、
サッカー好きなのはみそのくらいか
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:36:53 ID:wDPQI96E0
遅ればせながら、Railways見てきた。(一日だから1000円で鑑賞できたし)
ちっちゃいあいかさん、結構長く映っていて、
ニヤリとしたことは言うまでもない。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:06:57 ID:6UkqbAq70
来る8/6に地上波で「サマーウォーズ」放送するらしいんで、
描かれた上田の風景をガン見しようw
去年劇場に足を運んで観たんだけどね。

…スレチ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:26:56 ID:PDDI2wTKP
>来る8/6に地上波で「サマーウォーズ」放送するらしいんで


かんな「金ロー枠ですか…チッ」


(大分では金曜ロードショーを放送しておりません)
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 11:44:13 ID:jHgwJvF90
いつの間にか公式更新されてた
つくんこがパンフレットにか・・・銚電がつくんこ持ち出したの初めて?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:23:18 ID:yLsq4Y2z0
>>876
今までにこうした事例というのは記憶がないね。
すぐにでも飛びつきそうな銚電が、いままでほぼスルーだったというのが
個人的には気になるな。

自社製品じゃないから、ダイレクトに経営建て直しの柱にはならない。
観光客を呼ぶなら、濡れせんで間に合っているしそちらの方が儲かっている。
ってところかしら。

そういえば、誘致したのと鉄道はどうした。
誘致しただけで終わりなのか。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:50:06 ID:gqlnVRfz0
>>871
BONZO!つながりでゆかりの中の人がゲストか
879すちゃらか:2010/07/02(金) 14:56:01 ID:vtoXjKt00
今年も美咲さんとヒカリさん、三鉄のイベントに来てくれるかしら。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 15:33:42 ID:ga8i4UfSO
新人の大久保さんもくるのかな?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 10:38:10 ID:EWxiuS1D0
>>868
何千どころかこっちゃ万単位だよ<ポイント
スタンプラリーとか勝手にやってたら溜まるだけ溜まる使い道が何も無いポイント
永久準備中の鉄道模型フォーラムって何なんだか未だに謎だし。そうそうスタンプラリーといえば・・・

【駅のいたる場所でやってもスタンプ獲得できなかった駅】
JR鶴見線(3) 大川
JR東海道本線(西日本) 稲枝 同(東海1) 清洲
JR山陽本線(西日本1) 須磨海浜公園、塩屋、ひめじ別所、金光、神代
松浦鉄道西九州線 いのつき、鷹島口

上記でスタンプ獲得できた方、駅のどの辺で位置登録したか情報プリーズ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 12:17:04 ID:wsoOzD+OO
>>881
会社名ぐらい書けよ…。

鶴見の大川はどこでだったかな。
確かホームの真ん中辺りだったか、駅手前だったような。
ちなみにソフトバンク。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 12:46:27 ID:o9rXAmnx0
http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/

銚子電鉄です。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 15:03:51 ID:EWxiuS1D0
>>882
誠に申し訳ございません(超低姿勢で土下座)
キャリアはドコモの3G(FOMA)でございます。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 15:55:34 ID:JH5ugkHN0
>>871
栗橋みなみ祭りと言うから来てみたら中山ゆかり祭りだったでござるの巻
スカイアクセス開業記念でやればいいのに・・・京成。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 15:57:58 ID:wsoOzD+OO
>>884
ドコモか。
なら駅の手前とかでやってみるとか。

意外とうまく行くことがある。
経験上、1キロ程度ならチェックできた。
まぁ俺のは書いた通りソフトバンクだが、ドコモでもできたハズだ。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 18:12:50 ID:Da83JkPEO
俺もスタンプうまく押せなかった駅が有る

外房線 長者町
只見線 若宮 会津桧原 会津中川 会津越川 会津大塩 大白川 藪神
ほくほく線 十日町 うらがわら 大池いこいの森

地方路線に集中している。GPSの精度のせいか?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 19:30:37 ID:fnSFXY060
衛星測位システムは地方だと精度が落ちるのね
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 22:08:46 ID:8v/NGwpx0
山の中だからか?でもそうとも限らんしな…。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 11:53:05 ID:RmE3wasP0
最近pixivの鉄道むすめは過疎ってるな。投稿されても個人的にウケないものだったり似てなかったりとかで。
最近ツボにはまったのは先週のみしゃときぬとつくしとJR西の女性駅員くらいしかないorz
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 12:47:52 ID:BZrzSMb/O
>>890
そのみしゃって昨日誕生日だったんだぜ…。
めでたく18歳。

…ってさくらさーん。睨みつけないでください。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 16:08:45 ID://TRiHMsO
逆に考えるんだ。
18歳になったということはあんなことやこんなことが(ry
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 16:40:01 ID:NUONEisC0
まいちゃんってもうすぐ25歳なのな
とてもそうは思えない かわいい
894渋沢あさぎ:2010/07/04(日) 16:48:48 ID:Bl8qH7lX0
>>891
「・・・」
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 18:38:19 ID:680H1oxH0
>>893
まだ女子学生に間違われるくらいだからね。
駅長の威厳がない!と困ってるけどそんな駅長が好きだわw

>>891
もうそろそろ進路が確定だろうに・・・、もしかしたら
卒業後他の仕事に就職して鉄むす卒業ってモー娘。みたいな流(ry

スタンプといえば去年は旅したなぁ、
一年ってのは過ぎれば早い・・・
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 20:45:58 ID:FkNTUmRk0
スタンプラリーが無くても広島、銚子は近いうちに行っていたと思うけど、
去年行ったのは間違いなく鉄むすの影響。
あとは、上田電鉄と富士急も行きたいなぁ。

と、旅行して嫁の勤務地を訪れたり、それを見て事業者が鉄むすをプッシュしたりと、
相乗効果が細々とではあるけどあるんだなぁ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 21:17:19 ID:Bl8qH7lX0
>>896
嫁の勤務地が家から30分、ほぼ毎週通る俺に抜かりはなかった…(´・ω・`)
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 21:34:00 ID:I9OlaoEW0
>>896
気づけば上田の観光案内とかできるレベルになりつつある。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:07:27 ID:rkS7fmstO
>>897
勤務地近いとか羨ましいぜ
俺なんか嫁の勤務地まで新大阪から新幹線で一時間半…

遠距離は辛いよ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:25:17 ID:44mAAY3f0
>>899
まだ良い方だろ。
俺は日本の反対側…飛行機乗り継いでようやくだぜ…
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:27:35 ID:OtLMAvkC0
俺の場合、もよりの「鉄むす」キャラの勤務地までなら、在来線快速で1時間、そこから鉄むす事業者に乗り換えて約30分だけど、
嫁と呼称するキャラの勤務地までなら、飛行機で1時間、そこからさらに鉄道を乗り継ぎ乗り継ぎで、軽く半日はかかるぜ・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:55:41 ID:vxIss1rkO
オレの場合は、鉄むすがいる事業社の駅までは、家から徒歩5分。
嫁のいる事業社までは、一番近いところで、チャリで30分だw
あと、ちとせやあいこのところまでは、チャリで1時間だww

さぁオレの住んでるところはどこだかわかるかな〜?(爆)
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:59:58 ID:qAzHgg8sO
最寄りの事業者は同じ県内なのにそこまで行くのに車で半日かかる俺…
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 23:13:04 ID:44mAAY3f0
>>902
新宿か渋谷富田
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 23:15:48 ID:n43QQ1ef0
>>898
これがプロの力か…
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 23:41:06 ID://TRiHMsO
俺の場合、最寄りの鉄むす事業社までは私鉄で10分弱+JRの快速で1時間ほど。
ただ、嫁のとこまでは鉄道の最速ルートですら12時間コースだw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 00:23:07 ID:eecrMLAo0
最寄の鉄むす事業者…



俺の職場だw
但し鉄むすキャラの勤務地へは俺の勤務地から快速電車で1時間程かかるが。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 00:28:02 ID:pASspmeZ0
>>907
リアル鉄道員ktkr

男女問わず、新入社員のなかで「鉄むすを見て鉄道に興味持ちました」って人いるかい?
こういうの、影響でかいからねぇ。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 00:59:19 ID:eecrMLAo0
>>908
いや、バイトだけどなw


鉄むすを見て鉄道に興味を持ったわけではないけど…

恥ずかしながら、鉄むすは俺に夢をくれたよ。
小さい頃の「運転士になりたい」って夢を思い出させてくれた。
一時期は鉄道への興味すら失いかけてた程だったが、
去年出会って以来、将来絶対に運転士になってやるって思うようになった。
そんでもって、学生のうちから少しでも夢に近づけるような事がしたいって思って、今やってるバイトにも応募した。
まあ鉄むすキャラが居たってのも大きいけどw

俺に夢をくれた小さな女性運転士さん、ありがとう。
910897:2010/07/05(月) 01:12:17 ID:7069stRD0
>>909
俺も昔バイトしてた。嫁の職場と本社が隣り合ってるところと2社で。

俺が進路決めようとしてたころって就職氷河期で、鉄道企業から全然募集がなくて
仕方なく別の進路選んだんだけど、
今バリバリ働いてる子とか見ると、頑張れと思う反面羨ましくも思えるんだよな。

…あー「興味を持ったか?」とは全然関係なかったわw
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 01:27:02 ID:oNRd6U9W0
なんというRailways...
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 01:29:04 ID:xDRxy7uY0
>>910
俺も二年前の就職活動で鉄道会社落ちちゃったから気持ち分かるな
夢叶わずだったが、「鉄むすを見て鉄道に興味持った」一人ですよ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 04:39:29 ID:Tkuq4C1o0
鉄むすに限った話じゃないが、幾ら好きとはいえやっぱり「嫁」は引くわ・・・
呼ぶならせいぜい「親友」までがいい程度だなw
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 06:46:15 ID:FCBGpoTH0
鉄道事業者への就職面接で志望動機、
「嫁がいるからです!」てなアツイ気持ちを伝えたら
面接官はどんな反応をするんだろうな?w
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 06:51:15 ID:j4RA6decO
>>914
引かれるだけかとw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 07:37:55 ID:Ejwjb2ki0
>>914
それを某三セクで言ったら「愛人か!」って思われそうw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 08:54:33 ID:hWQSqGOFO
俺は嫁の所まで1時間だな。
最寄りまでは…徒歩15分兼職場…と言えるかな?
子会社だし。

…リアル運転士です、はい。
ちなみに医学適性が厄介だし試験も面倒だぞ、と。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 12:27:25 ID:LwjhkMIs0
バスむすめ「こちらの運転の方が敷居は低いですよ?」
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 14:07:12 ID:0EvwVmeuO
>>914
俺が面接官なら落とす
920すちゃらか:2010/07/05(月) 16:23:21 ID:tdjVZlGe0
わたしは面接の時、好きな食べ物はと聞かれて南部せんべいとこたえてしまいました...
本当はチーズケーキが好きなんです。ごめんなさいっ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 00:47:08 ID:R/SQfgHw0
鉄むす仲間が俺以外全員中の人だったでござる
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 02:24:09 ID:SxZiaN1L0
自分には鉄むす”仲間”なんてものがいないから、

ショップ行ったのも
コミックス、画集買いに行ったのも、
スタンプラリーも、イベントも、
ずっと一人だ。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 06:43:22 ID:aI7razRo0
よう俺
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 07:06:16 ID:YTxk+v8RO
オレは、鉄むす好きではないけど、鉄ヲタ兼アニヲタの友人と、行動することが多いな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 08:13:47 ID:9rff9/aqO
そろそろ次スレの季節だけど、テンプレにむすめ達の誕生日があった方がよくね?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:15:40 ID:HcR5aktJ0
書かずとも嫁の誕生日くらい覚えているだろうと。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:21:06 ID:WNgkn7j+O
誕生日の話で思い出した
7月になったし、そろそろ画集の応募分が来る頃か?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 22:04:05 ID:yJK5IMR40
>>927
あぁ、そろそろか。……無事に届きますように。

東京出張から帰って来たが、東モノの制服は両方見られなかったぜ……。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 22:06:57 ID:h0kdRB+IO
画集冊子はゆうぱっくでお届けします(はぁと)
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 22:21:49 ID:10cqJ4Ht0
>>929
せめてゆうメールに><

マジレスすると為替ヤマトので送り返してきたから冊子もヤマトかも。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:32:49 ID:A5IDuQQH0
ああ気が付けば900行ってたね

画集応募出し忘れたから涙目
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 07:09:52 ID:b6DDcRB6O
>>931
よう!オレw
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 09:33:18 ID:bH67aIZ80
ドフで300円のスキャナを手に入れた!
>ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1278462057.jpg
フード付けて思いっ切り引いたらけられた・・・orz
>ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1278462299.jpg
青柳町〜谷地頭での定番ポイント
>ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1278462563.jpg
おまけ、函館駅裏より(紫のフィルター使用)
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 18:45:59 ID:VTw06WlX0
まだまだ時間あると思っていたが、どうやら
「らっくるかれん」は見に行けそうもない。

今までラッピング実績の有る
どこぞのモノレールがやってくれるとありがたいのだが。
立川とか多摩センターとか、
他でもネタになりそうなところを走っているわけだしw
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 19:46:31 ID:PEL8CL6SO
>>933
銀塩兄さん!
一番上、自分は好きだなぁ
一番下はどう見ても夜襲受けてる軍港w
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:30:13 ID:BtvFT/R+0
>>895
>もうそろそろ進路が確定だろうに・・・、
みしゃは西武鉄道に入社するというのが理想だな。
西武鉄道の車掌(と運転手)は既にしいなさんがいるが
まだ駅務員というカードが残っているよ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:54:45 ID:b6DDcRB6O
まさかの車両整備士に一票w
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:37:50 ID:QCN3rzPB0
あるみに続く作業服か。 ヘルメット有りの頭パーツとヘルメット無しの頭パーツを同梱して欲しいところかな。 vol.5のあるみのヘルメットのあごひもの浮き加減はいただけなかったと思うんで。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 23:07:07 ID:iXTXZStfO
ttp://www.tobu.co.jp/file/2595/100708-1.pdf

もうこのまま鉄むすスタンプラリー関東編にしちゃえばいいのにw
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 01:01:26 ID:qojGtm1+0
公式、コンテナ関連の情報が追加されてるね。

来月やっとコンテナケース発売か。
初めはコキに全部載せきるつもりだったが、65両増備した時点であきらめた…。
とにかく、これで残りのコンテナもスッキリ収納できる。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 02:11:49 ID:IXAXRbki0
>>940
> 65両増備
う〜む…富の術中にはまってるとも言えそうな…
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 04:09:51 ID:y53yL73s0
なんか気がついたら貨車の保有両数が100超えてるんだよね
まぁ心置きなく次のコンテナ買えるしいいか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 07:12:10 ID:iyGopkROO
本日7月9日は石田あいこの誕生日ですー。

めでたく二十と
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 08:50:49 ID:mI38jJf1Q
リアル鉄むす誕生のお知らせ
http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201007070525.html
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:40:47 ID:M4iG45JZP
メガネっ娘ウテシ!
21でかぁ・・・いいなぁ・・・
946上水さくら:2010/07/11(日) 08:16:28 ID:z0/yEkvb0
京王には眼鏡っこの美人運転士がいっぱいいるよ。
車掌はちっちゃくて可愛い感じの子がたくさん。
947名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:34 ID:cv7z0TrY0
コンビニの菓子棚で売られているのを見て思ったのですが、
もしも鉄むすがブラインドフィギュアではなく玩具菓子として売られていたら、中身の菓子は
・ガム
・キャンディ
・チョコレート
・ラムネ
・キャラメル
・その他
どれがそれっぽいと思いますか?
948名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:18:19 ID:/8Di+56G0
その他→硬券なんてのはどうだ?
949名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:33:32 ID:lhFvN8Qa0
>>948
硬券の形のガムとか良いかも
950名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:35:17 ID:bsaZfjh50
>>947
食玩にこだわるなら「お約束」のラムネかな。
粒が小さければ水で飲み込めるし。
951名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:28:30 ID:Ys4ir/JR0
>>949
ガムって印刷できるもんな。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 08:07:21 ID:LITd5eto0
キャラメルに一票
ラムネ?あんなの人間が食べる物じゃねー!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 09:02:19 ID:aTzCFx/Q0
さんてつさんなら酢昆布とかおしゃぶり昆布、茎ワカメあたりだろう
954すちゃらか運転士:2010/07/12(月) 10:48:37 ID:QNWDm/VB0
はいはいはーい!

わたしキャンディがいいな。ウニ味♪
955すちゃらか:2010/07/12(月) 11:22:50 ID:Ny23U+sH0
わたしを印刷した南部せんべいですよぉ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 12:02:57 ID:BB1pERHN0
>>955
イラスト集で、まなのも出るって書いてあったなw
957すちゃらか:2010/07/12(月) 15:23:16 ID:Ny23U+sH0
もう、まなさんのお煎餅なんかバリバリ食べちゃいます!!
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:39:59 ID:XusfB3TY0
画像掲示板が落ちた
959958:2010/07/12(月) 21:45:37 ID:BKa6K9mv0
あれれ…いつの間にか復活してる
(30分くらい前までは落ちてたんだけどね)
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 02:01:16 ID:2mPui7Jm0
規制中にかれん号見に函館へ行ってきた。
思ってた以上に暑かっけど1日乗車券とダイキャストかれん号がまだ余裕で
買えてよかった。
実物も乗ったが案内画面が特別だったのを完全に失念、なんてこったorz
ハイカラ号も乗車券のゆのっちを見て「かわいい娘だねえ」って会話してる
観光客が印象的だった。確実に市民権を得ているようで何か嬉しかったなあ。

あ、リアルゆのっちも美人でしたよw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 02:23:03 ID:2mPui7Jm0
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 07:51:53 ID:LwzSUO7R0
どっく前?
車内
湯ノ川
同上
谷地頭?
と見た!
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 14:10:58 ID:l03QIuUB0
どうやら鉄むす初のラッピング車両はお目にかかれそうにないや。

函館は遠いぜ。
964961:2010/07/14(水) 08:13:37 ID:qVD2diZE0
>>962
最後は谷地頭じゃないな・・・
クレーンこの前無かったしなにより屋根がない・・・
しかし山近いから宝来町?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 13:24:21 ID:en+vTdg40
三鉄久慈駅にギャラリーオープンとな!
これは鉄むす関連の展示にもってこいだw
去年のヘッドマークイラストの展示は、風土館の2階とか分かりにくかったからな
って、俺が見つけられなかっただけだがw
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 13:34:02 ID:o/DcuZdR0
>>947
ミニせんべい。
って、これは本来銚子電鉄が売るべきものか・・・
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 15:35:16 ID:H1XMp/Jq0
公式更新キター!!
ゆのさんかわえぇ。

函館は引き続き頑張っているな。
もっとやれーw
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 19:04:15 ID:w4Tt+Q5z0
函館市交通局すげえなwコレでかれんとゆのっちがバトンタッチか。
このコンビネーションは素晴らしい。

話は変わるけど35の第三セクター中黒字だったのが5社だけだったそうだ。
北近畿○ンゴ鉄道さんが7憶の赤字で35位・・・
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 21:56:29 ID:WkX+2mF40
>>968
北近畿タンゴ鉄道の赤字はタンゴエクスプローラーとタンゴディスカバリーの減価償却費で、
それさえなければそれなりに健全な経営状態だから大丈夫だ



……最も、高速代が値下げされた今はどうなのか分からんが
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:55:19 ID:hsSRYQTsO
>>968
>黒字の5社
該当しそうなのは北越・智頭・TXくらいしか思いつかんがまだあったのか
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:14:53 ID:uZfncIEEO
>>970
鹿島臨海、北越急行、伊勢、智頭急行、若桜の5社らしい。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:37:51 ID:IuiRTd/i0
>>971
若桜鉄道が黒字とな!?
以下スレ違につきry
973すちゃらか:2010/07/15(木) 23:42:58 ID:ho9aE69j0
智頭急行の車掌さんの制服はとてもステキだと聞いています。
さんてつはちょっと地味かもです。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 00:33:10 ID:/vC8wNkd0
スカーフがかわいいですよw
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 00:37:21 ID:Wxcd0xFz0
制服は地味でも、会社がハッチャけているからOK。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 01:03:59 ID:9gDN9TI60
広島電鉄
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 01:06:24 ID:jnGFGTPiO
そのはっちゃけも社長が代わったことでどうなるか…
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 08:33:57 ID:aJMrI8/t0
松浦は今回も駄目だったか・・・
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 19:55:20 ID:h5wXLFKE0
公式の更新が7/22付になっているのだが、うちだけ?

週末は時間があったらおもちゃショーに行ってみたいな。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:58:06 ID:/BRrwvo40
やっと規制解けた。
俺も函館行ってかれんらっくる乗ってきたんでな。
車内広告にもゆの(ハイカラ號の広告)とかれん(ダイキャストカーと一日乗車券の広告)があったな。

>>960
俺が見たのこれだけだが。
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1279281236.jpg

>>979
あ、マジだw
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 21:01:42 ID:/BRrwvo40
あと新スレは建てられなかった、誰か頼む。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 00:59:08 ID:XvV3vyfN0
ほい次スレ

【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part19
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279295783/
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 01:14:18 ID:KKeBtJlT0
>>982
おお、乙!
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 01:37:52 ID:zo3N1XVU0
>>982
延伸工事乙
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 19:26:46 ID:24Sa7yQy0
>>982
乙でしたー。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 09:02:18 ID:UDxcJkKP0
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 11:00:56 ID:N4XL7i5h0
>>986
こ、これは!
988すちゃらか:2010/07/18(日) 11:37:29 ID:iHvmUJtb0
わたしのおっぱいを触るなんて!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:23:29 ID:utg5GS4t0
>>986
なんだこれマジかwww
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:37:03 ID:w2/t3Jij0
>>986
8月発売らしいな。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 00:04:32 ID:LKE7JT9n0
今日の埼玉新聞
ttp://www.saitama-np.co.jp/news07/18/06.html

んで今日栗橋の夏祭り行ってきたんだが
スタンプラリー参加店を中心に
このイベントのポスターが方々に貼られていた
992516:2010/07/19(月) 00:25:37 ID:uq01jaOa0
なんかね、こういうこと言うのもなんだけど
鷲宮とやってることが変わんない気がしてきた。
10年後とかどうするんだろ?あっけなく用済みなのかね?
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 00:31:58 ID:4JZnPgZk0
今更ながら、車検を機にETC付けた。 折角だから、これまた今更ながら上田電鉄まで駅長を求めに行ってきた。
本当はやはり別所温泉駅で買いたかったが、途中事故渋滞で上田菅平IC到着段階で18時を回っていたため、やむなく上田駅で買うことに。
まだ残っていて、買えたのは買えたのだが、vol.9の普通の箱にナンバリング押したシールが貼ってあるだけだった。なんとなく2箱買って496と497だった。他の限定版同様箱が2色刷りの箱かと思ってたもんで。今更ながら発見。
それはそうと、駅の窓口に8万もするHOゲージを展示販売しているのは日本広しとはいえここぐらいだろうなぁ。
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 03:12:32 ID:MRVKYKan0
>>993
展示しつつ販売してるんでしょ>HO
ただ飾るよりも効率的でいいんじゃないカナw
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 07:08:13 ID:YUeK75ViP
>496と497だった。他の限定版同様箱が2色刷りの箱かと思ってたもんで。今更ながら発見。
限定版じゃなくて通常版のまいが確実に入ってるってだけだからね
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 19:45:12 ID:cCfKydMu0
>>993
中身はVol.9のそれだが、稀にシークレットだったりする。
あと、そこで販売してるHO買ったクチなんだが、いろいろオマケ貰った。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 20:57:01 ID:Kxw6dBeW0
>>996
詳細キボンヌ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 06:16:06 ID:V939PvyU0
そろそろ埋め
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 08:02:16 ID:DjsVLuyM0
999なら鉄むすは後15年続く!
1000すちゃらか:2010/07/20(火) 08:54:42 ID:WHi2PAz70
えへっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。