【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
鉄道むすめ 〜鉄道制服コレクション〜 および、
バスむすめ 〜バスガイド制服コレクション〜 を語りましよう。
(「鉄道むすめ」スレからの通算で17スレ目となります)

【告!】
DVD「TRAIN GIRL」の話題はご遠慮願います。

鉄道むすめ 公式HP
ttp://tetsudou-musume.net/
■鉄道むすめ 〜鉄道制服コレクション〜 Vol.10
【価格】630円(税込み)
【種類数】全6種(+バリエーション4種+シークレット1種)
【発売時期】2010年3月発売予定
【発売元】株式会社トミーテック
【キャラクターデザイン】みぶなつき
【内容】彩色塗装済みフィギュア1体封入(一部組み立てあり)
    ※PVC製、一部ABS使用。台座付き。

バスむすめ 公式HP
ttp://www.tomytec.co.jp/bus-musume/index.html
■バスむすめ 〜バスガイド制服コレクション〜 Vol.3 (はとバス歴代バスガイド)
【価格】630円(税込み)
【種類数】全6種(+バリエーション4種+シークレット1種)
【発売時期】2009年5月発売
【発売元】株式会社トミーテック
【キャラクターデザイン】宙花こより
【内容】彩色塗装済みフィギュア1体封入(一部組み立てあり)
    ※PVC製、一部ABS使用。台座付き。

■前スレ
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1260575798/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:32:40 ID:kJyLQZr/0
■鉄道むすめ 収録キャラ
(p)ttp://tetsudou-musume.net/character/index.html
■バスむすめ 収録キャラ
(p)ttp://www.tomytec.co.jp/bus-musume/character/index.html

■鉄道むすめDS 〜Terminal Memory〜 (タカラトミーゲーム情報局)
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/gamesoft/catalog/tetsudo-musume-ds/
■ドラマ 鉄道むすめ 〜Girls be ambitious〜 公式HP
ttp://tetsudomusume.siteinfo.jp/

■Lily Lily Rose(みぶなつき 個人HP)
ttp://lilylilyrose.net/
■YORI-YORI(宙花こより 個人HP)
ttp://koyori.mimoza.jp/

■画像掲示板
http://tetsudou-musume.bbs.fc2.com/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:34:02 ID:kJyLQZr/0
■過去スレ
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1257326609/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1254224107/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1251505941/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1248760939/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1243607829/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237298373/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1230135908/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1222917471/
【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part7
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1212136708/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part6
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1198694447/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part5
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181459204/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part4
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1161508411/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part3
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1144674375/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part2
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129764122/
【TOMYTEC】「鉄道むすめ」Part1
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116137268/
4前スレ980:2010/03/06(土) 23:35:34 ID:kJyLQZr/0
テンプレ以上
初スレ立てなので間違ってたら申し訳ない。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:47:29 ID:w85zj+yg0
よくやった、ぬれ煎餅でも食え( ・∀・)ノ =●
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:54:32 ID:6Hlb7zLi0
>>1
乙、ホヤを肴にみなみの日本酒で癒されるがいい。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 00:28:54 ID:0PrNbAzQ0
>>1
乙でございます。

>>6
分かった、癒されてくる。
…急行能登撮ってくるorz

8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 00:30:56 ID:tmZDBdTuO
>>1

函館産のイカを食ってもいいぞ!
(ノ゚Д゚)ノ≡<コミ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 02:16:29 ID:dv5wcP6J0
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 08:15:28 ID:qruw1N8t0
>>1

これ差し入れつ肉玉そば5

>>9
何所?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 11:31:10 ID:D+ZeWOHcO
久しぶりにDVDを見た。
やっぱ良いわ〜。

ちゅっちゅっちゅっ♪
ちゅるちゅるちゅる〜♪
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 11:49:51 ID:pFNRaAAb0
帰ってきた「鉄むす公式企業が病気ランキング」セレクション

東武鉄道=栗橋みなみ・栗橋あかな・渡瀬きぬ・春日部しあ・姫宮ななの5名
     東武最大の私鉄の称号は伊達じゃない=業種多数のハーレム状態
     特筆すべきは自社より鉄むすを生むという逆転の発想、グッズ自体は製作こそ少ないが
     商工会のアニキ率いる伏兵、栗橋町のバックアップも含め話題は尽きない、恐るべし・・・
     何気に宙花こより氏が専属絵師になりつつある。
三陸鉄道=久慈ありす・釜石まなの2名
     鉄むす内の東北の王者!資金面で他社との差は危ういもののせんべい、絵師の募集、
     特大ポスターやスイーツ列車の企画等等それを補い余りある魅力ある発想と驚くべき行動力で不動の玉座に君臨。
     さらにバックアッパーとして「北限の海女」の2人。「夏井こめ子」も出現と抜かりはない。
     岩手県知事もイチオシのキャラクター!「萌え」が岩手県全域にパンデミック状態。
     MATSUDA98氏との交流関係が深いというのもミソである。
     それでもひなまつりやクリスマスイベント、こたつ列車等
     地元中心の活動もおろそかにしないところは王者たる所以であると!社長!一生ついて行きます!
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 11:51:06 ID:pFNRaAAb0
函館交通=柏木ゆの・松風かれんの2名
     鉄むすの歴史は浅いものの驚異的なスピードで侵略を進める期待の病人(ルーキー)
     柏木ゆのが発表されるないなや現地で発売&それに答えるファンの購入という阿吽の呼吸を見せる。
     更にハイカラ号のシーズンオフに備え運転士の松風かれんの投入は鮮やかといわざるを得ない。
     鉄むす発のロシアのハーフということで期待が大きい。モチロングッズの開発にも余念がない!
     今後更なる成長が期待される一社である。
のと鉄道=和倉ななお
     東「北」の三陸鉄道、「北」海道の函館交通に並ぶ「北」陸ののと鉄道こと鉄むす「北」連合の一社。
     ウワサでは自社から鉄むすを創ってくれと申請したとかしないとか。
     やはり現地でななおを発売している。函館交通と共に期待されている。
富士急行=大月みーな・山中かえで(バスむすめ)・谷村みすず(自社オリ)の3名
     富士急ハイランド及び富士急行交通関係で磐石の地位を築きつつも更なる躍進を目指し訪れたのは萌えの世界・・・
     たぶん何かの間違いだとは思いたいが、突き進む貴社はまさに病気の一途をたどっているようだ。
     メインとなる鉄道むすめ・大月みーなのフィギュア本編登場は1回だけという意外な話だが
     DS及びDSフィギュア、ドラマ、バスガイド限定版、バスむすめシクレ、リトマス、コンテナとその汎用性は恐るるべきものがある。
     また、バスむすめの山中かえでとのシリーズ初となるタッグを結成するという快挙。設定としても絡んでいるらしい。
     それに留まることを知らずなんと掟破りの自社オリキャラを投入する大博打を仕掛ける。うん、やっぱ病気だ。
     とはいえ、鉄むす・バスむす・オリむすのグランドスラムを達成させた唯一の会社であり、今後のハッチャケぶりには
     一鉄むすファンとして引き続き暖かく見守って行きたい所存。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 12:56:49 ID:kf5tTvVC0
>>12-13
乙。ワロタ。

ただ一箇所訂正が…
富士急の磐石はグループ企業のゴルフ場を始めとする各種レジャー施設で、
鉄道、バスなんかの交通機関はほとんど関係ないときいたんだけど。
特に鉄道部門はほぼ道楽。だからあんなにおもしろいことになってるんだけどねw

そして過去の栄光として小田急…orz
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 13:18:09 ID:7jPy0Gdj0
あさぎの後輩の片瀬さんの登場はまだですか?>小田急

ホントに、なんでドラマCD彼女だけ苗字付だったんだろうw
16!chyoco:2010/03/07(日) 18:12:31 ID:ueyiLUtl0
小田急、まるで熱がさめたように鉄むすから離れたよなぁ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 18:19:42 ID:Ejuk1OQI0
とりあえずココで語るのは前スレ埋めてからにしないか?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 19:15:57 ID:DWTnRCR20
前スレ埋め立て完了

>>14
ゴメン、詰め甘かったですわw
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 20:14:05 ID:tmZDBdTuO
誰もいない今なら言える
コンテナVol.1のメンツの12ftとVol.2の40ft仕様がそれぞれ欲しいぞと
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 21:22:17 ID:OkBOinbb0
細かい事を気にしだしたら、
>函館交通
違和感があるし、これは函館市電、函館市交、函館市営の方が良いと思う。
他、
>東武最大の私鉄、それに答えるファン、鉄むす発のロシアのハーフ……

まぁ、全部読んだ。まぁまぁ面白かった。乙。>12-13
あと営業キロ数比とか、営業収入比で比べたら面白いかも知れないね。
21糞スレ化防止監視委員:2010/03/07(日) 23:07:15 ID:MZsJ1e7E0
タイトル:【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part16
【糞スレランク:C】
犯行予告?:0/1001 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:2/1001 (0.20%)
間接的な誹謗中傷:19/1001 (1.90%)
卑猥な表現:40/1001 (4.00%)
差別的表現:6/1001 (0.60%)
無駄な改行:3/1001 (0.30%)
巨大なAAなど:3/1001 (0.30%)
同一文章の反復:0/1001 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127

まだまだ他に比べたらマシでしょう
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 23:47:34 ID:BIcyD2zn0
小田急と入れ替わる形で参入開始し始めた西武がこれからどう展開していくか見物だな。

関西私鉄は…まぁ期待しないで待ってるよ。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 15:01:07 ID:mwyfT8aI0
懐具合的に、もうちょっと「鉄むすほいほい」してもいいんじゃないの?
というところはあるな。
群馬とか長野とか石川のあの事業者とか。

24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 18:52:07 ID:MqgzOe0c0
>>23
長野は夏戦争のウェイトが高いかと思いきや、
最近は歴女を取り込んでいる様子だからなぁ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 14:14:54 ID:yl9+KfDp0
公式のトップページ、
人気投票開催(2/25更新)の行が消えたり出たりするのはウチだけ?
今は消えているのだが。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 14:55:42 ID:d4iMcc5o0
>>25
出たり消えたりというより消えっぱなし。ウチの場合。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 15:52:09 ID:x5LBIYYi0
今出てるYO!
ブラウザはchrome。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 17:07:30 ID:5e1xubom0
キャッシュがおかしいとか何かありそうだが
こちらは普通に表示されてる win7/火狐
29【!choco】:2010/03/09(火) 23:39:41 ID:d1Eu41VC0
>25
こちらも消えっぱなし。ニュースのページ?に移動すると記事自体は読めますね。
winXP/Lunascape
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 00:08:51 ID:MeKoAzTL0
コンテナVol.2発売が30日(予定)だって。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 00:26:15 ID:aAk9DX3u0
やっぱ月末か。今回は2BOX買いがデフォか?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 01:21:53 ID:LGBoSBzu0
コンテナ発売日決定したね!!(頼むから土壇場で延期しないでね)
wktkが止まらんっ!!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 22:17:04 ID:MeKoAzTL0
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 22:32:46 ID:5m1R8v9Q0
今月末から来月初まで鉄むす関係だけでも財布が厳しすぎる!
せめてvol.10のバリエーションの情報や限定バージョンの情報がほしい…
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:21:39 ID:UFhAujG10
>>33
俺の嫁の書下ろし漫画ヒャッホー
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:25:59 ID:MeKoAzTL0
>>34
明日は何曜日でしょう?
可能性はないわけじゃないと思うが…。

に、しても限定版出るのかねぇ?
Vol.9発売した頃に出たホビー紙にあやの限定版が出てたけど。
アニメイト限定版もなさそうだしねぇ…。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:29:48 ID:LGBoSBzu0
>>33
やべw
俺、死んでもいいw

昨年の秋〜初冬頃もヒィヒィ言ってたが、この春もキツいな♪
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:42:59 ID:fVKhvDkF0
今月の電穂にバリエーション情報は載りそうだな。
アニブロ(メイト)は望み薄だが、西武とかまたやらないかなぁ…?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 23:52:37 ID:UAsLukW90
>>33
表紙に嫁ktkr
それだけで既に大満足だw

>>37
全くその通りだわw
少なくとも今月末〜再来月は鉄むす関係で金が吹っ飛ぶな
Vol.10、画集、コンテナ、加えてコンテナ搭載用コキ…

ああ、コキの出費が痛すぎるwww
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 00:07:22 ID:XyMBPmr00
>>33
表紙の嫁が可愛すぎて鼻血でたw
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 00:27:51 ID:i2lzP88o0
…いいんだ、俺の嫁は昔ガイドブックで表紙になったから
…涙が止まらねぇorz

各人の旦那様、表紙おめでとうございます。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 00:32:12 ID:lmON5D4K0
>>33
今までにない感じの表情のむすめたちでドキドキするw
とくにまいがヤベェ・・・
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 00:50:59 ID:AveHdhcB0
>>39
コンテナVol.2が発表されたと直後にコキを増備した俺に隙はなかった。
しかし、手持ちのVol.1のコンテナを全部載せると、あと積載可能なのが8両しかない。
結局あと6両ほど増備せにゃにらんかw 
現状のコキが38両で手持ちのコンテナは全て鉄むすコンテナw
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 04:33:16 ID:7NAPYtmv0
>>43
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
オイラもvol.1で106を20両増備して
vol.2発表で18両追加増備した
加えてEH200まで(ry
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 08:57:49 ID:99/+EURu0
>>33
‥‥‥表紙の撮影前に
緑まい→桃まいと変えたらこれだよ!
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 14:09:06 ID:p1m1Ltb60
今回ありすは表紙ではないのか・・・・、しかし!
まなきたwww
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 16:11:57 ID:76AKERWr0
表紙評判いいな。
駄菓子菓子、あれがA4の大きさで書店に並ぶんだぜ。
だめだ、想像するだけでニヤけちまうw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 16:22:41 ID:fRxnRztO0
公式更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 16:32:54 ID:76AKERWr0
函館さん頑張るなぁ。
ゆのさんの効果は大きかったのか。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 18:09:34 ID:AveHdhcB0
富士急の谷村みすずも絶対水面下で何らかの動きがあるだろwwwww
こりゃVol.11あたりで期待できそうだなw

さて、画集に関しては販売店舗によって特典やメッセージカードがついたりするのかねぇ?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 19:38:53 ID:p1m1Ltb60
なるほど、三連休は富士急に乗るか函館行くか
産みの親に会いに行くかの3択が選べるわけですね。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 19:52:45 ID:khvycCth0
>>51
全部仕事だイヤッホー!!



orz
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 21:10:11 ID:gW0cziCB0
>>51
> 産みの親
壬生町おもちゃ博物館のイベント??
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 21:40:36 ID:lmON5D4K0
>>53
某同人誌の祭典のスペシャル版が水戸で開催されるのですよ

まさか地元で産みの親に会えるとは思わなかったぜ!
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 21:49:21 ID:bwLYFVRe0
>>41
ありがとなw
それにしても画集表紙いいわ。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:08:20 ID:gW0cziCB0
>>54
なるほど!さんくすです。
ググってみよう。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:32:07 ID:gW0cziCB0
連書きスマソ。
今宵もまた>>33のリンク先眺めてしもた。。。

此度は画集と銘打っているものの、3年振りの“鉄むす公式ガイド”…。
そして4月1日夕、全俺が泣く。。。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 22:34:37 ID:5vstXaB10
本社は壬生町だっけか。
なるほど、だから原画担当はみぶ氏に…。

>>54
今回カタログ全員購入制にもかかわらず、
売り切れの店舗が多いらしいな。
配置は6階だから、
階段で頑張って上がってくれ!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 23:14:22 ID:MoT9Y9h60
♪車窓日本一富士急!
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 07:16:48 ID:YWi3yFnb0
>>54
説明ありがと、オレはもちろん水戸だな。
コミックスの人にも会えるしな、楽しみだよ。

函館、富士急行く方には3連休パス大活躍だなオイ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 21:59:57 ID:0FGyBiyf0
函館の申し込み完了っと。でも先着順だから手遅れだなっ

かれんのキーホルダー、また何らかの購入特典にしてもらえないものか…
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 08:55:47 ID:MoyJtvRb0
KTR−HPにみえ限定版が、、、
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 09:18:28 ID:m3YoZhTE0
>>62
うあー…通販なしか…。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 09:34:37 ID:Lw7Ii2QE0
金曜仕事上がりに車飛ばすのが最速か、土曜朝まで残ってるかなぁ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 10:24:58 ID:m3YoZhTE0
>>64
関西方面の転売ヤーが買い集めない限り大丈夫と思いたいが…。
数も少ないしな…どうなることやら。

流石にそろそろ「ン万円出してまで買い集めるべきか」と天使が囁く。
そして「ほぼコンプしてる以上買え」という悪魔の囁きw
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 12:06:42 ID:u/yNzBmd0
そうか、関西の人はいつもこんな気持ちを味わっていたのか。
↑限定みえさんをお迎えに行けない関東人の心情

…なんというか、スマヌ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 13:10:45 ID:uf10uW3A0
>>62
これですね
ttp://ktr-tetsudo.jp/
ttp://ktr-tetsudo.jp/information/archives/004288.php

パッケージは良くある事業者限定版仕様のようだけど、
表情が笑顔になっていて、仕草も違うね
これは通常版のバリヱに相当するのかな?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 13:42:25 ID:z7xTog1K0
限定版、福知山でも買えるのか
大阪からでも快速一本で行けるな…

しかしなあ、日にちがなあ!orz
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 14:03:12 ID:iS9XxtAv0
>>67
これまでのパターンでいくと、バリエと限定版もちょっとずつ仕様が違ってるはず
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 17:10:28 ID:bKGpbMKw0
画集って特典とか付く店あるのかな
あったらあれだからなかなかKonozamaできないんだけども
あんまり詳しくないからわからないんだけど、画集で特典付く場合はあんまりない?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 22:35:47 ID:lbJbl5yn0
  _    ___        ____         _  _
_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
  .|__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,.-\. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
.",.r''" (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )   `・
     (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ (    つ
     ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \
     し(_) し'し' (__) (__) .し'`J  (__)(__)
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 22:39:52 ID:m3YoZhTE0
>>67>>69
今まで通りなら彼女にはバリエなりシクレがあるハズ。

>>70
特典付く場合あるみたいよ(「画集 特典」でググる)。
今のところ発表はないけど、付く可能性は否定できない。

この辺は来週の更新かそれとも週明けか…。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 00:03:09 ID:FZHjOXlv0
3/14、丸一日書き込みがなかったなw
ありすからチョコケーキを貰った人はちゃんとお返ししたか?

俺は……  ゴメンナサイorz
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 00:43:18 ID:UsIfNV8o0
画集、サイトによっては既に完売につき予約終了、
サイトによってはまだ掲載すらされていない。
発売日も迫ってきているのにどうなっているんだ?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 00:51:29 ID:ESnLc+d80
>>68
片道1890円も出して行く気か。。。あ、18きっぷで往復2300円か

1個3000円以上で売らないと元が取れないから転売屋も避けるだろう
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 07:49:43 ID:5G2Qw/Lj0
某L+もかなり取扱速度に差があったしもう慣れた。

とりあえずキャストに鉄むす混ざってたので貼っとく。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7569149
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 16:06:18 ID:/dapvQZu0
画集がアマゾンで見当たらなかったんだが…まだなのか?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 22:49:43 ID:gYYXq+Aj0
富士急のトレカは先着60名までだと競争率高そうだな。

まぁ、それを確認する前にホリデー快速の指定席をポチった以上行かねばw
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 23:01:32 ID:SArpBmtD0
>>76
じゃあこの動画も紹介しないとなw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8885119
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 08:44:51 ID:Odvg1/4q0
>>76
なんというGJな選曲w

あとブックサービスで受け付け開始を確認。
密林とかセブンネットはまだ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 12:00:46 ID:JKNyLAnh0
日頃「鉄道むすめ」タグで動画検索しているわたしが通りますよ。

自分の行動範囲では、画集はまんが王は検索できてオーダーボタンが押せそう。
オリオン書房は検索できなかったな。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 23:38:25 ID:fW3avxEF0
発売延期...なのか?
4月未定としか...

ttp://www.mangaoh.co.jp/info/enki.php
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 00:04:54 ID:N3cc9T4S0
>>81
Getchu.comでもまだ注文できるよ
http://www.getchu.com/soft.phtml?id=675597
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 00:56:44 ID:nFCwCC4hO
>>83
横からだけどさんくす
エロゲ買う時に使った会員登録がここで役立つとは思わなんだ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 01:34:30 ID:M4llV6Qc0
>>81
オリオン書房とか!
立川ローカルな書店名が出てきてちょっと笑った。
いずみが寝言で知らない男の名をつぶやいたことがあったが貴様のことか!

>>82
フィギュアと連動しているから大幅な延期はないと思うけど…

>>84
兄さん、エロいね!
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 04:44:44 ID:CevA99660
>>81
30日になってるのね。残念。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 09:35:08 ID:cBm2XAZp0
Getchu.comは発売延期になった時点で4/30となってた。
公式発表後日付変えてない…。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 11:52:10 ID:EpXpfw2v0
一ヶ月も延期だなんて、なんという焦らしプレイ。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 20:22:39 ID:nFCwCC4hO
コンテナvol.2用に今頃コキ200探してるが見つからなくて俺涙目
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 22:10:12 ID:cBm2XAZp0
>>89
しばらく待て。
5月ごろにコキ104共々再販予定。

ちなみにコキ200は20ftしか(設定上)載せられないらしいがな。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 22:46:26 ID:zwN0s74i0
何を思ったのか序でVol.9を2箱購入


2箱ともあやのだったぜw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 23:21:20 ID:9dj/jzxI0
>>90
というわけで12ftには同時再販のコキ104(またはコキ102・103セット)をというカラクリ。

2個入り20ftはコキ200形1両で完結しますが、12ftはコキ104で悶々とするのです。
で、オク漁りに走…←Vol.1で散財した俺
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:35:25 ID:IzVUw5vx0
>>90
あくまでウィキペディアの情報だが、コキ200が載せられるのは
ISO 20 ft (24 t) コンテナ2個
ISO 20 ft (30.48 t) および ISO 40 ft (30.48 t) は1個
らしい。
なので、40ftも載せることはできる模様。
なお、12ftは緊締装置がないから載せられないとのこと。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:56:11 ID:U0G4fdM1O
>>90
俺、コキ200は果糖派なんだ…
>>93
実は30&31ftも積載可能なのだ

参考資料 ttp://container.pro.tok2.com/imgi/uv51a35006.jpg

しかしNだと31ftを載せるのは両サイドの爪が邪魔して無理だから単なる無駄知識(ry
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 01:55:30 ID:z/sdM7Yg0
>>91
ノーマル、バリエ、限定版と愛されている「あやの」はむしろアタリだろ。
両方ともちゃんと飾ってやれよ。

「短髪は無いな」と思っていた自分だけどノックアウトされたキャラだw
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 09:23:41 ID:3K2VDn2N0
>>93
あ、いや言葉足らずだった。
>>89がVol.2のために探してるって言ってたから20ftしか載せられないよと言ったんだ。

40ftが載るのは知ってるというかVol.1のやつ載せてます。
ちなみに『設定上』と言ったのはNゲージなら12ftも載るハズだから。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 12:04:30 ID:n9751Hca0
3連休の予定として水戸コミケSP・函館・富士急に別れるのが大半みたいだが
栗橋最後の日に栗橋みなみイラストケーキとやらを見に行く人居る?
ttp://www.inoue-oyaji.com/news/2911
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 17:56:10 ID:nSOpMkhX0
ほぅ、西武でも限定版か。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 18:11:19 ID:qiarOj6r0
今度の限定しいなは阿修羅か千手観音かw

多数の腕パーツ…この試みは今までありそうでなかったかも。
初登場が大人し過ぎた印象もあるが、今回の彼女はやけに活動的な印象だなぁ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 19:20:25 ID:FAFdmI8T0
>>99
腕パーツ5個も付いてるのにパットが付いてなaqwsedrftgyhujikolp;@
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 21:32:13 ID:p5MrqasUO
救いは西武の発売が4月3日からってトコか。
今ンとこ北近畿まで行って来ようと思ってるしw

>>99
腕ならゲーム限定版のつくしだな。
あれは左右2つづつあった。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 01:39:18 ID:HgPY/xEwO
手首なら限定あるみも3種類あった記憶が
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 19:16:22 ID:lVjaEZgf0
>>102
Vol.5のヤツだな。

しいなもバリはあるな。
…ワイヤレスマイク&伸ばした左腕ってのがバリだと思うが。
根拠は「運行ダイヤを持ったポーズが見られるのはココだけです」。
つまりワイヤレスマイクの方はあるということ…?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 21:35:31 ID:rMDml9+L0
 NHKニュース9見ますた?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 22:21:33 ID:glsZ7B5x0
アマゾンだと明日Vol.10が発売予定だけど延期してコノザマなんだろうな・・・。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 22:31:44 ID:iTc8/b0r0
>>104
ん?何かあったのか?kwsk
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 00:21:45 ID:PbN9ydqO0
>>106
 往年のはとバスのバスガールたちの企画。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 01:59:20 ID:XkxPwWfM0
画集の発売日が延期されたようだけど、
画集には、そもそもvol.10と連動した企画があったわけだから、
vol.10の発売日も延期になってしまった可能性はないのだろうか?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 10:08:06 ID:znIrD90F0
>>108
ないだろ。
逆に「画集を」延期したとは思えるけどな。

ちなみに4月1日から延期するっつーソースは今ントコ見つけてないが?
Getchu.comのは前の発売日から延期となった4月30日のまま。
公式発表後もそのままだ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 12:15:23 ID:DmPCQlIL0
今週末発売は無しか
来週末かな?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 23:15:31 ID:JcFCUMOOO
みゆきがT2000を乗り回している夢を見た俺は人として終わってるかも分からんね…
もっとましな夢を見ろと
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 23:26:07 ID:7k2m2CSN0
画集の発売日が変更無く4月1日ならそれはそれでいいのだが
アマゾンなどでは掲載がなく予約もできない。
どうしたものか・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 01:42:10 ID:AtZWzZG/0
>>111
T2000ってなんでそ?もしかしてマツダのオート三…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 02:11:17 ID:ys0OzxYt0
マツダ。広島、か…
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 04:18:08 ID:Aov8Wnzh0
MATSUDAですねわかります。98の方の。
どうしたら鉄むすを夢に召喚できるのか知りたいわw
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 06:02:06 ID:tVtou+F60
>>115
向こうからやってくるんですよ。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 10:57:42 ID:zOK1TeLs0
松風かれん「ピロシキ ナメンナヨ」
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 11:33:39 ID:N7CF6wXz0
春の富士急のりものフェスタにて、
谷村みすずオリジナルトレーディングカードがもらえる「快速富士登山電車に乗ってみよう!」に並び中。
10:30受付開始かと思って並んだら11:30受付だった。
定員60名で並んでいるのは30人くらい。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 11:36:51 ID:N7CF6wXz0
ようやく受付終了!
並ぶ必要はなかった…。
ちなみにバルーントレインは定員70名で親子連れで完売御礼に。
駅弁は最後の一個を購入!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 13:26:19 ID:YZ3cEG0iO
>>113
そう、マツダT2000
参考資料
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%BBT2000
多分別件でオート三輪を調べてたからこんな夢見たんだろうな

どうでもいいが途中で目が覚めなければ

はるかとミゼットとK360のどちらが可愛いか言い争いになる

何故かみーこが乱入してカオスに
(注:小回りがきくから林業関係で多用されていた。ついでに和歌山は林業が盛ん)

てな展開に…さすがにならないか
>>118-119
乙です
差し支えなければ後でトレカを晒していただけないでしょうか?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 13:43:48 ID:iVYJJJiY0
>>115
特にどうするとかはないなぁ、俺の場合。
なんどかみゆきが夢に出てきたが、出てくるたびに
俺が抱えてる不満を代弁してくれる。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 13:53:22 ID:fi23LgWb0
どうすれば鉄むす、夢に出てきてくれるんだよ〜

せめて夢の中だけでも幸せな時間を過ごしたいのに
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 15:12:29 ID:Ibs9IlUd0
昔、ゼミで、見る夢について統計をとってレポート出したことがあるけど、
夢に登場する人物を多い順にざっと並べると以下のような感じだった。

家族>同性知人>親戚>異性知人>近所の人>教師>その他>テレビで見る人>二次元・架空人物

「その他」までがリアルに接することのできる人で
それ以下は接したことのない人たち。
タレントやスポーツ選手、政治家などなら動いているところをみるし
声もわかるしキャラもはっきりしているからまだ夢に出やすいが、
フィギュアは一番難しいかもしれない。
2次元のアニメキャラより難しいよ。

>>122
夢に出てきても幸せな夢になるとは限らないよ。
昔、エヴァの伊吹マヤと別れ話になってる夢を見たときは悲しかったし。
蹴りまで入れられたし。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 16:10:46 ID:kHh+j+u50
>>120
トレカというか名刺だった。
富士登山列車自体は黄砂がひどくて風景が見えにくかったけど中々よかったぞ。
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1269155091.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1269155192.jpg
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 17:28:54 ID:xssNfdxj0
水戸から上り常磐線発車待ち。
シンポジウムで鉄むすの名前が出てワロタw
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 18:06:27 ID:i/fI6alE0
>>124
制服がリクルートスーツっぽいな。
けれどもリクルートスーツ萌えにはたまらんだろうな。
自分もその一人だがw
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 18:42:17 ID:CQLM1dF+0
>>124
イラスト入りの方のデザインが妙に鉄むすのプロモーションカードを
意識してるとこワロタw

128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 19:24:11 ID:tVtou+F60
いま朝日で小田急
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 19:41:37 ID:gj3PXpYK0
>>122
どうすれば、というよりは
気づいたら一緒にいるって事が多い気がする
そして一緒にあんな事やこんな(ry

今日某所のキッズランドでVol.10の展示品を見たけど
パッケージを飾るのはかれんなんだね

130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 20:39:27 ID:inC5r7Ju0
>>123
そうなんだよね。
鉄むすの夢でもとんでもない修羅場な夢だったり。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 21:38:37 ID:cs2dTplR0
>>126
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 22:33:59 ID:KrZYHmC10
>>130
自分の場合、まいに傘で突付かれ、あおばとつばさにモップで叩かれ、ありすときぬさんに踏まれるという
カオスな夢が……
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 22:51:12 ID:W70bB7gQ0
>>132
ドンマイ。
こっちは…別の意味でカオスなのでsageとく。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 22:56:59 ID:4cAQHvCv0
俺の場合、みーなさんに改札鋏の使い方を力説するも全スルーされる
って夢は見た…あれはなんだったんだろう?

あとは電話越しにみなみを必死で何かに誘ってた。
みなみは2回あって、あと1回は内容覚えてないけどいい雰囲気だった気ガス
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:23:01 ID:YZ3cEG0iO
今さっき函館に向けて出発
今日明日と大荒れらしいが無事たどり着けるかな?

>>120
どもです。函館市交の一日乗車券とは逆に表が鉄むす準拠なのね
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:47:19 ID:LecJTnf40
普段から頻繁に目にすることが夢へと繋がってる気がする。
ケースに飾ってあるむすめたちとは別に、
ホコリ被ってもいい用のお気に入りむすめをパソコンの傍に置いて
時々眺めるという日々が続いたら夢に出てきたよ。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:51:27 ID:DQGrp6gA0
 渋沢さんとみどりさんがカートで殴り合いしてる夢、見たなぁ……。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:58:04 ID:FisT7tWz0
レスを見てるとみんな色々とカオスな夢を見てるんだなぁと思った…。
そういや自分もななタソとさくらさんが婚活に勤しんでる夢を見たなw
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:58:49 ID:YZ3cEG0iO
皆バイオレンスな夢見てるなあ
そんな俺も以前、醤油を巡ってみなみとつくしが掴み合いしてる夢を見たとレスしたことが…
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 00:34:41 ID:PRYKvzD10
>>137
そのカート殴り合いに今度はみわが参戦するんだなw
141140:2010/03/22(月) 00:36:37 ID:PRYKvzD10
間違った、みわじゃなくてみえだった
天橋立行って吊ってくるOTL
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 10:22:24 ID:jZZV7Ti60
>>139
野田と銚子…か…
因みに自分は、でて来た事すらないorz
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 11:44:21 ID:/mG6NdjaO
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 11:47:03 ID:/mG6NdjaO
145122:2010/03/22(月) 14:01:13 ID:HMmDC20w0
>>144
いいね〜かわいい


今朝、夢に鉄むす出てきた!と思ったら
高校時代の友人の姉貴がJR東の制服着てただけだった
惜しかった・・・
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 15:05:39 ID:F2yDocu5P
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 15:56:50 ID:o9tyoW1s0
伊勢崎線の方で今日はでっかいイベントあるからそっちから流れれば或いは…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 16:14:53 ID:WDQWXmRh0
>>144
写真乙〜。

前スレで予告したとおり、ちょっと遅ればせながら三陸いってきた。
風強くて八戸線も北リアス線も止まってお互いちょっと苦笑い。

夢といえば浮気しそうになった頃にまいが傘持って叩きに来たくらいか。
ふくれた顔が可愛かったので浮気は未然に阻止されました(笑)
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 18:24:50 ID:sHJwEdMI0
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 19:02:09 ID:dzEZr0sR0
>>149
おおさすがプロの技だ。
まいの誕生日のときに同じことやったけど、違いを見せつけられた感じ。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 19:16:26 ID:ll5v65lW0
vol.10だが、店頭に置いてあるかね?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 19:47:49 ID:HGwhRwmx0
>>150
ちなみに、製作は栗橋札所10番です(おいしかったyo〜)
あと、ちらっと写っているメイドさんは札所17番の方です
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 21:44:36 ID:lrTrkH/50
おまいら、夢にむすめ出てくるなんてスゲーよ!

夢で鉄模が出る俺も俺だが、まだまだ修行が足りんようだw

>>144
かれんさん、よかですね。
そうか箱絵の方が等身大ポップになるのか(今頃気付いた)。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 22:43:05 ID:UF6xV/+T0
まだvol.10出てないけど、11があるとするなら、名鉄関係の制服着せて名前は新舞子(あらたまいこ)か南碧(みなみあおい)辺りでひとつ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:21:28 ID:ySjQQOdp0
Vol.10のアナウンスが出た時点で11の企画が進んでそうだから谷村みすずはまだ出ないか。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:26:37 ID:AMkjr+Q00
すまん、ちょっと聞きたいのだが
金沢あるみの業務「横浜製作所」って
日立製作所がモデル?それとも川崎重工?
それとも他?

スレチだったらスマソ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:36:21 ID:FRJT6r4B0
>>156
東急車輛にございます。

東急といえば真っ先にステンレス車輌なんだけど、
東向けの新幹線製造してるから「あるみ」さんになったんだと推測。
158156:2010/03/22(月) 23:43:58 ID:AMkjr+Q00
>>157
即レスthx!
日立製作所モデルの娘っ子が欲しいぜ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:44:40 ID:tFxLHjSr0
>>156
「横浜製作所」が事業者名じゃなくて、「東急車輌製造(株)」の横浜製作所という工場。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:48:18 ID:kOXBujTq0
本日、栗橋札所12番でごみ袋買った皆様!
大変申し訳ありません m(_ _)m
「鷲宮町・栗橋町指定」と思い込んで買ったところ、
新表記の「栗橋・鷲宮衛生組合 指定袋」でした… orz
(札所5番で気がついたときに買っておけばよかった…)
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:49:51 ID:/mG6NdjaO
ステンレスだと名前にしにくいからなあ
ぱっと思いついたのが「しゅう」(ステンレスの和名『不銹鋼』より)か

どうでもいいがあるみには「サッシ」という男の幼馴染がいるに違いないと思ってた時期が(ry
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:57:32 ID:UF6xV/+T0
>>161
まずは、あるみ「札士くん起きて〜」から始まるんですね、わかります。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:59:23 ID:ySjQQOdp0
>>162
そしてベッドをちゃぶ台返しの要領でひっくり返すのですね、わかります。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 01:07:56 ID:nDzw9hxb0
>>153
そこまで修行を積まんでも見れると思うから安心せい。
ただ、夢の中で某魔法使いがしあに見えてきたり、
あかな背後にスターリンが見えてくる様になったら病院へ逝く事を勧める。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 01:40:03 ID:mPGvmsSY0
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1269275776.jpg
三陸に続いてまたやってしまいましたw
みなみの顔が撮れてないorz

そしてフィギュア・グッズは酒店に忘れた(´・ω・`)
電話したけど「見掛けないですね・・・」と。
見つかったら電話してくれるそうだが・・・。

>>149
良く撮れてますなw

>>160
本当だw
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 13:17:04 ID:VZnjwSIA0
>>160
 ああ、有名撮影地のあたりでつネ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:50:02 ID:HbntVvd40
みんなは鉄むすの夢が見られるのか・・・。
オレは夢にみぶさんが出てきてくれたことがある。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 21:16:00 ID:uYX8+s6a0
>>154
名鉄関係なら名前はナナじゃないの?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 21:22:52 ID:HMD9sFOy0
そうそう、今月のDJ(ウヤ情)誌にわ鉄のアテンダントの紹介が載ってますねぇ。
つかリアルの方もめっちゃべっぴんさんやしw

あと数日前から読売新聞大阪Web版で記事がありましたが、
本日朝刊の阪神地域面でも事業者限定みえさんの記事が載りました。
まさか自分の住む地域の新聞紙面で鉄むすを見る日が来るとわ。。。

あまりに殊勝ゆえ、
これは4月以降に大江山の麓に馳せ参じるのを本気で検討せねばなるまいw
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 21:28:50 ID:I71GTD7I0
>>169
まずいな…関東からの参加する俺が付く頃まで残ってくれ…。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 21:40:02 ID:Ww8PUdYEO
>>154
>>168
せんと以外に何があるというのかね?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 21:44:18 ID:QgMUT1vr0
>>161
全国の事業所を回るんですね、ちょっと違う?

>>154
口癖は「ど〜け〜よ〜♪ひ〜く〜ぞ〜♪そ〜こ〜ど〜け〜♪」でひとつw
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 21:52:04 ID:uYX8+s6a0
>>171
坊主頭に鹿の角が生えてるんですね。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 22:40:52 ID:naRlrtN60
>>169
>つかリアルの方もめっちゃべっぴんさんやしw
俺もこの人モデルにしたフィギュア欲しいとおもたよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 23:09:25 ID:bS9Lkw2Y0
>>172
モデルは亡き7000系…ヲイ。最早鉄道むすめじゃなくて鉄道擬人k…やっぱりなんでもない。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 23:33:38 ID:wl48+NBp0
vol.10バリエ情報はまだかーい
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 20:13:26 ID:MnRpxQBj0
MXでスタンプラリーの模様がOAされます!
ttp://bonzo.atgj.net/Entry/17/
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 21:19:01 ID:Yco2KBW30
>>168を見て

何その身長12、3メートルぐらいありそうで仁王立ちしてそうな女

と思ったけど

>>172>>175を見て

そっちの七か、と思った
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 22:33:39 ID:1DkanJki0
秋葉原だと、早くて木曜日、概ね金曜日から土曜日にかけて
発売されるでしょうね…vol.10

レポネタを作るのが楽しみ…
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:01:46 ID:OjBnkBnU0
>>179
毎回発売はそんな感じだよな。

木曜発送で金曜日発売ってのがおもちゃのパターンのような。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:23:03 ID:5hmPmhovO
コンテナは30日発送らしい
トレコレも同日発送だから何気に出費が多いぜ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:38:02 ID:UUuZ9a7Y0
>>179
>>180
東京近郊のショップだと秋葉原よりも店頭に並ぶのは遅れるものですか?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:44:16 ID:g8SUFgHz0
画集、4月1日になったのね
なんか迷走してるな。うれしいが
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:49:27 ID:OjBnkBnU0
>>182
場所にもよると思う。
秋葉原でなくても早いところ早いハズ。

>>183
前々から公式に出てるがな…。
Getchu.comは30日になってたが。
まぁ『日にちは分からないが4月に出る』という場合は30日と言うことになるんだと。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:59:03 ID:UUuZ9a7Y0
>>184
レスありがとうございます。
うちは東京の多摩地区なのですがどうなんでしょうね。
無駄足は避けたいし、今週は秋葉原まで行く時間がないし。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:14:06 ID:SLgIeVve0
そろそろコンテナが発売だけど、皆はコキをどんくらい所持してんの?
完全に話題が逸れてるけどなんか気になったんでw
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:39:41 ID:Hf7LYW8K0
vol.1のコンテナ積んだらコキが足りなくなったでござるの巻。
ガチョウの専用ケース.1.5枚分くらいか。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:49:52 ID:8Er0mK2i0
>>186
鉄むすコンテナ出るまではコキは2両しか持ってなかった。
しかしコンテナ第1弾が発売されてから少しずつ増備していった結果38両になった。
5月再販の富コキ104も10両予約したから、それ含めると48両になるw

このコンテナのおかげで鉄道模型趣味が再燃してしまった。
お金が一気に吹っ飛んでいったよ…
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 01:34:47 ID:X0uzD7Pd0
>>185
八王子のヨドバシにvol.1が売ってたからたぶんvol.2も売るかと。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 01:54:31 ID:SLgIeVve0
>>188
なる。やっぱりコンテナの影響でスパイラルにはまっていくわけなのね。嗚呼、なんという富の(ry
しかし自分が所持してるコキが57000×2ユニットだけという現状を何とかせねばw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 07:54:30 ID:NAqV9eCV0
鉄道むすめ人形「但馬みえ」を発売 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/100324/trd1003242311010-n1.htm
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 08:50:49 ID:lR3Bdghi0
>>191
そこまで出たか…。
KTR、失敗した気がする。1000個じゃ足りないような。

流石に正午まで個数制限掛けられました。
正午以降は制限なしになるみたいですが。

ところで。
本日姫宮ななと川口みそのの誕生日でございます。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 15:10:12 ID:WOCaJbro0
>>192
で、みそのにプレゼント渡しに行ってk(ry
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:07:14 ID:kd7t99SS0
>>186
なに!数自慢!?まーかせて!!

俺もコキ、コキフ各1両だけだったのだが、
コンテナVol.1、発売決定してからちまちま買い足し、現在、
コキ200×8
コキ50000×2
コキフ50000×1
コキ25000×4
コキ35000×4
コキ107×4
…全23両の陣容。まだ少ない方か…(´・ω・`)

ちなみに
コキ50000→ゆの
コキ250000→みゆきorまいたん
コキ350000→ほや子
などと勝手に決めてますが。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:09:12 ID:kd7t99SS0
あ、一部形式に0が足りんw
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:23:00 ID:BwLC71W00
>>195
コキ200×80
コキ50000×20
コキフ50000×10
コキ25000×40
コキ35000×40
コキ107×40
ですねわかります
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:29:06 ID:o6kPi+mu0
公式更新。
西武の病気が悪化したようですwww
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:45:14 ID:Rbeh2aFb0
並びでいうと、しいな攻めのいずみ受けか。
イメージだと逆なんだがw
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:48:55 ID:kd7t99SS0
> 準備するして下さい

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

あの…ス●゙キではあるまいに中の方、落ち着いてくださいw
200190:2010/03/25(木) 18:51:40 ID:P6WoIdbL0
よく探したらまだあったんで追加。
コキ106×2
コキ50000×7
コキ10000×5
コキ18000×4
コキフ10000×4
一体これでどうしろとw


>>197
ど う し て こ う な っ た ! ?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:55:41 ID:hjA3bhVn0
スタンプラリーが椎名町・上石神井・玉川上水って結構過酷じゃね?w
椎名町は駅の作り考えたら改札出なくても良さそうだけど
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:56:38 ID:MEJuoV8e0
いろいろなりふり構わない感じがw

で、vol.10のバリエ情報まだー?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 19:03:16 ID:kd7t99SS0
>>197
これほどまでに公式の病状が進行していたとは…。
いやはや東武の向こうを張るおつもりですかw
もはや遠い昔ですね、小だ(ry

関西大手私鉄に、つか目下の敵(…ス●関ね)に爪の垢煎じて飲ませてぇ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 19:41:15 ID:0Uz6gHdHO
今回2000体なのね。
今まで3000体じゃなかったけ?
まぁ5個限定もかけるようになったけどさ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 20:32:44 ID:vUzMfEdl0
>>203
小田き(ryはBトレとかの流れを見てると、ある程度熱を入れて
さっさと撤退っていうプロセスっぽい。
多分鉄むすの撤退も初めから計画の内だったっぽい。

東武と西武は…三峰口をかけた争いの火蓋が切って落とされたw
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 20:50:42 ID:Wrgo7SP/0
小田急沿線住民としてはもっと力入れてほしいところなんだよな。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 21:19:57 ID:tVsvfmIh0
>>202
ホビージャパン5月号を見るんだ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 23:52:46 ID:cEJOzUd00
第10弾は4月に延期というメールがお店からきた
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 01:43:37 ID:ntmFxdCS0
西武のイベントでしいなの限定版が販売されることは分かったが
公式での「立川いずみ(通常版)」表記はどう解釈したらいいのだろう?

一般発売されるものと同一内容同一パッケージと考えていいのか、
内容は同一だがパッケージは特別なものなのか、
はたまた一般発売にノーマルとバリエーションの違いがあるのか。

悩む。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 02:06:27 ID:PW2/nzZ80
Vol.10のバリエは、
・しいな(右手がワイヤレスマイクの持ち手)
・かれん(右手をインカムにあてた「ご案内中ポーズ」)
・つくし(左手にぬれ煎餅の紙袋)
・いずみ(駅務用のサイドバッグを持っている)

ソース:ホビージャパン5月号(限定みえ・しいなの写真も有り)


>>209
過去の例から推測すると、一般販売されるものと同一内容同一パッケージだと思うが
ノーマルとバリエがあるので、ソレがわかるように販売されるかどうかが…

(駅やイベントなどで「一般販売されているものと同じもの」を売っていた例としては
あいる、まい、バスむすめの富士急の人がある)
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 02:11:33 ID:/DewF2s80
>>209
ざっと読んだところだが同一内容同一パケなんじゃないかなと思う。
もし特別パケなら普通は何か書いてあることだろうし


そんで>>193、結果をkwsk
自分の方はというと、何故かななさんに説教&刷り込みされてた…
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 02:50:02 ID:ntmFxdCS0
>>210
>>211
レスありがとう。
いずみにノーマルとバリエーションがあることがわかり感謝。
イベントがあり同一内容同一パッケージだと購入行動に変化が。
Vol.10の面子はなかなか気に入っている上に画集も連動しているし。
財布が軽くなりそうな2010年春…
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 06:35:59 ID:rTo8nTji0
河口湖駅で売ってたかえでは通常版の箱にシール貼ってなかったっけ?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 07:28:24 ID:LAmuQ8gj0
富士急行が直売したかえでの箱には
「富士急行ver.山中かえでが入ってます!※通常製品と同じ仕様の「山中かえで」が1体封入されています。」
のシールが貼ってある。それ以外は完全に通常版。

バスむすめは各社局でその社局のむすめを直売できるよう配慮があったらしくて、
殆どの事業者で「一般販売されているものと同じ通常版」の直売があったみたい。

各社局直売の通常版って、最近のは鉄道むすめでも結構あったはず。
>210の追加で函館のゆのも。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 10:27:03 ID:AkyUmuw/0
但馬みえの限定版があるのにバリエラインナップに入ってないな…みえバリエがシクレかな?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 11:33:47 ID:JuExCabS0
鉄むすとは「直接」関係ないけど、
西武のイベントとほぼ同時期に、

4/5〜4/25 上田城千本桜まつり

4月は振り回されっぱなしになりそうだ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 13:25:49 ID:xbWNB68+O
>>215
みわ 「………」

そういやvol.10延期って本当なのかね?
通販で頼んだら
「先に受注したコンテナも発売日近いからこっちの判断で一緒に送らせていただくことにしたお」
って連絡があったから微妙に困るな…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 17:45:50 ID:OeH813+o0
延期……?さっき超傷で売ってて普通に買ってきたけど
何か出来がバスむすめみたいになってきたな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 18:13:02 ID:e6+z0KzvO
あれ?ホビーサーチに入荷してたよ10弾(鉄道模型の所)
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 18:47:03 ID:jDPGmzmY0
オレんとこには4月に延期って網からメールきた。
みんなそうなのかと思ってた・・・orz

誰かシクレ情報頼む。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 18:55:34 ID:e6+z0KzvO
秋葉原で売っていた
シークレットは中野みわが「鉄道むすめ」って文字の看板?を持っている
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 19:41:47 ID:jDPGmzmY0
たびたびすまん。網からまたメールきた。
4月延期の連絡メールは誤りだったと。
みんなを混乱させてしまってたらすまん。

>>221
シクレ情報サンクスです。
今回はみわさんか〜。
楽しみだ!
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 19:46:18 ID:j0HQ7n2r0
>>222
鉄道むすめのホームページを見てみ。発売日は3月末ってページの下のかれんさんのイラストのとこに書いてあるぞ。
われわれを混乱させたのはトミーテックが虚偽の報告して迷走したからさ。、
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 20:43:47 ID:xbWNB68+O
>>221
やはり自体は修悦体かね?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 20:43:54 ID:xbWNB68+O
>>221
やはり字体は修悦体かね?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 20:46:50 ID:Sj2UjPBp0
梅田の淀に顔出してみたが
まだ店頭には並んでなかったorz

仕方ないので地元ジョーシンでDSフィギュアを1つ購入。
シクレ以外で唯一持ってなかったありすが当たったので良しとしよう。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 20:56:18 ID:rTo8nTji0
>>221
やはり字体は修悦体かね?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 21:03:43 ID:VP+Eb+2b0
大事なことなので、3か(ry

淀はいつも遅いっぽいみたいだね。
>>218
> 超傷
もう入荷!?
早いね。田無のメールだと明日見込みなもので。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 21:34:47 ID:rxL/VIX40
>>227
221です。家に着いたからPCで書き込み。
確か書体はポップ体に近い丸みのある書体。(急いでいたから間違えたらゴメン。)
文字の看板?かネオン?赤い文字だった。
1BOX買ったがシークレットは出なかった。
今回はバラ売りが4店くらいもう売っていた。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 21:51:57 ID:AkyUmuw/0
>>221
なるほど5周年記念だけあって今回は全キャラにバリエーションがあるわけか

…しかしみえ限定版は遠くて買いに行けないな…残念
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 22:11:05 ID:Vtk01hT50
みわ「ボエ〜!」
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 23:46:55 ID:rv3Blbu90
>>231
待て、それはまなちゃんの役目だ(中の人的にw)
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 00:29:37 ID:hhotmXJi0
帰りに吉祥寺ヨドバシ寄ってみたけどvol.10はまだ入荷してないっぽい。
vol.9の入荷が遅かっただけにまだまだ先かな。

とりあえず佐保さんが一体だけ売れ残っていたのが哀れだったw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 02:04:55 ID:/bOCDRA10
ビックカメラってこの手のホビーは取り扱っていますか?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 02:13:33 ID:vuZibZnm0
人気投票は、かれんとみえがダントツ一位二位だろうな…
特にかれん(V)が可愛すぎる…帽子のエンブレムも良く出来てる

>>228
超傷は鉄むすに関しては入荷がとても早い
9弾も『明日の何時ごろに入荷ですか?』と電話してみたら『もう入荷してますよ』と言われたし
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 08:35:24 ID:mBE9crO5O
>>234
扱ってるよ。
ただ数が少ないのかはたまたあっという間に売れるのか。
早く無くなる事が多いよ。

出た当初は結構山積みされてたけどねぇ。
最近見た記憶がない…。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 09:07:57 ID:6tWELASB0
>>221>>229
昨日、新宿ヨドバシに行ったんだけど、入荷してなかったので来週に延期になったものかと思ったよ。
午後になったら迎えに行ってくる。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 09:33:29 ID:GSerNYF60
>>221
ある意味、重量調整としか思えんな
みわは他のキャラと比べてちっこいし
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 10:29:56 ID:6jmFym9X0
さすがに前回のまいを教訓にして重量調整したか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 10:43:47 ID:lZAdAwS10
>>232
おっと、先生の悪口はそこまでだ(キリッ

淀って大抵他の入荷日の翌日に売るから今日からかな?
なんか内容的に箱買いしたいけどコンテナもあるし模型もあるし…
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 11:19:02 ID:q5ksVy8Y0
ほくそう春まつりの富士急行ブースで、
谷村みすずトレーディングカードがで発売されています。
1枚100円です。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 12:49:41 ID:hhFNWbSG0
西武鉄道後発組なのに、限定版を精力的に出すわ、駅構内の自販機にも
さりげなくしいなもぐりこませたりとか、いろいろすごいなおい。
自販機ないのしいなは、いまもvol7のしいななのかな?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 13:56:25 ID:muvG5Zl5O
>>241
サンクス入手した
まだまだある感じでした
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 14:08:46 ID:RXAPvkrG0
>>241
あの名刺に100円の価値があったのか!
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 14:13:33 ID:wetv3M380
秋淀はどうですか
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 15:41:38 ID:6jmFym9X0
日本橋もそうですか
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 15:57:10 ID:xnbtN1R00
日本橋は鉄むす取り扱い店舗減った気がするんだが
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 16:47:16 ID:muvG5Zl5O
VOL10千葉ヨドイエサブメイト全部置いてなかったんだがほんとに出てんのか?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 17:09:32 ID:GDjkw5bp0
さっき頼んでいたジョーシンから電話があって取りに行ってきた
つくし可愛いよつくし
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 17:18:37 ID:d6bckUAq0
今夜は画像祭りか。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 17:32:02 ID:fz1Wg2bc0
>>245
秋淀も入荷してますよ。さっき1BOX買ってきた。
252シクレ:2010/03/27(土) 17:39:36 ID:FH9V9HD80
みわ本人がガムテ持っていて、
壁面カードとカードスタンドが付属すると予想してたんだが…w

http://up.syn-a.com/src/img20100327173715.jpg
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 17:48:51 ID:GDjkw5bp0
>>252
おーいいなぁ
今回はシクレ出なかったから羨ましい
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 18:56:56 ID:+xiKD++u0
鉄むすを買いに行ったはずなのに何故かマリンライナーを買っていたでござる。
そういえば今日ゲマズでサーチらしき行為をしてる香具師を発見w

日本橋の方は序・メイト・ゲマズで売ってるのは確認したわ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 18:57:35 ID:d6bckUAq0
パッケージのどこかに「(c)佐藤修悦」とかは入ってないのか?w
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 19:10:00 ID:FH9V9HD80
プロフィールカード裏面に記述があったww

http://up.syn-a.com/src/img20100327190936.jpg
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 19:46:00 ID:hEQOQzo/0
明後日浜淀・メイト・ゲマ行ってみようっと。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 20:21:37 ID:hhotmXJi0
自分が手に入ったものでバリエ報告。

立川いずみ:ポーズはそのままに手にはカバン。
外川つくし:ぬれ煎餅の袋を持ったポーズ。

とりあえずこれから組み立ててみる。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 20:32:29 ID:GDjkw5bp0
神が買ってきてくれたーー
ttp://up.syn-a.com/src/img20100327203111.jpg
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 21:09:41 ID:yAUagHes0
>>252
何気にガムテープ文字(修悦体)になってるんだな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 22:12:55 ID:przBIN/u0
vol.10買ったけど、もしかして松風かれんたんのマイクコードが短くて
胴体につけられないんだけど・・・?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 22:22:08 ID:rpFAO6E/0
今回のシクレはネタの仕込みが凄ぇな!

関西人なもんで、あんまり馴染みはないけどググってみると、なるほどね、とw
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 23:47:30 ID:ZiaKDAN10
いやはや驚いた、まさかガムテ職人を鉄むすで目にすることになるとは!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 00:08:34 ID:3oViwj6E0
>>252氏の貼ってくれた画像よくみるとカード写真のキャプション…

「ガムテープ文字(修悦体)」

がシュールですな。

とはいえ、ガムテと聞くと他の連想がはたら(ry
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 00:10:00 ID:vwTFC6+g0
>>264
おっと、みゆきの担当線区に並行して走っている路線の車両の悪口は(ry
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 00:10:35 ID:kgosxx5z0
Vol.10をじっくり見てみると作りがVol.9に比べて荒くなってる印象が受ける。
Vol.9でさきえババアだけだった頭に帽子をはめるためのダボ穴がVol.10ではしいなを除いてあったのは残念。
ダボ穴あると帽子取ったとき興ざめだからついて無いほうがよかった。

造形で気になったのはかれんの右腕がロードローラーに轢かれたのかと思うほどペラペラ。
そして中野みわの顔が他のキャラと比べてやけに大きいのは仕様なのか。
個人的にVol.10の中で一番造形良かったのは井草しいなだった。

色々書いたけどVol.9が豪華メンバーで出来も良かったせいかVol.10を過小評価しているのかもしれん。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 01:29:46 ID:3PapVwrv0
箱の配置は?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 01:49:22 ID:8Derx0S00
>>267
おおっと、2BOXで運良くフルコンしちまった。

  後ろ          後ろ
つくし しいなV   つくし  みわ
みわS  みえ     かれん  いずみ
しいな いずみV    しいな  つくしV
いずみ かれん    みえ   かれんV
   前          前

毎弾、配置はあんまり関係無いんだけどね。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 02:20:08 ID:x+syM/tm0
横瀬基地寒ーいよ!!
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 02:24:36 ID:DRwQTZXQO
札淀で一個買ったら一撃でかれんを引き当てた俺はこの時点で運を使い果たした予感
どうでもいいが今回の箱、何気にらっくる号と同じ配色なのね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 07:36:06 ID:/V6MbKgc0
>>264-265
これを貼れと言われた気がした。
>ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm7232086
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 10:20:01 ID:b4chdN1Q0
>>261
俺は瞬着でとめたよ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 10:21:15 ID:a33eaXLJ0
シリコ会場
ななタン・あかなタン・みなみタンの等身大POPあり!
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 10:48:39 ID:/4M9vNHKO
横瀬にて限定しいなたんと結婚した!!結婚したぞ!
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 12:07:27 ID:/Jb7TiTe0
横瀬まで行ったのなら、悦楽苑の大盛りチャーハンか、同じく大盛り味噌ラーメンを注文すると
ネタになるぞw

土曜日の玉川上水の方に行くつもり。
そのころには、画集も入手できてニヨニヨしてると思うw
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 12:23:45 ID:DRwQTZXQO
>>275
太宰治乙
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 12:41:37 ID:nk05Ppaz0
>>273
能登&しあ「・・・」
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 12:47:11 ID:TQsntDaR0
横瀬基地から只今帰宅
寒かった...

つか、"鉄道むすめ"専用列がプラカード付きで形成されていてフイた
西武パネーな!
会場内の画像ってニーズあるかいな?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 13:06:42 ID:PB3jdyBO0
>>278
鉄ヲタ兼業の俺もいるから問題ない。E31どんな感じだった?

専用列ねぇ…一昨年の小田急での扱い思い出して涙が。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 13:15:43 ID:TQsntDaR0
>>279
ありがとうございます♪
ttp://tetsudou-musume.bbs.fc2.com/
車両以外の物品販売の様子のみうp致しました。

体調があまり良くなかったので物品のみ購入して
きっぷや撮影は端折って帰宅ですごめんなさい。
>一昨年の小田急での扱い
嗚呼...あれは...ね...泣
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 13:27:39 ID:TQsntDaR0
更に連投で申し訳ないですが、私は鉄むすから入った造型ヲタです。
基本画師のFANで、vol.1からの参入です。
普段の足は主に車なので、元々電車に乗ること自体ニガテでしたが
イベント関係で電車に乗る比率が増し、
現在は電車移動の方が多くなり車両にも興味が沸きつつある現状です。

ここの住人さんは、
1.鉄さん→鉄むす
2.フィギュア→鉄むす
3.みぶなつきセンセ→鉄むす
どの流入が多いのですかね?
ちなみに私は2.ですが、
こんなのが出入りして申し訳ないです...
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 13:31:17 ID:DRwQTZXQO
>>280
乙ですよ
しいなPOPを見比べると一年の間に彼女に何があったんだろうと思ってしまう俺
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 13:42:26 ID:gBOWOYEV0
>>281
見た感じ1も多いよ。
昨日も修悦体って何って思ったし、2,3は修悦体なんて言葉知らないでしょ。

3はイラストに惹かれてハマったってことだよね?
自分は3かな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 14:09:31 ID:TQsntDaR0
>>282
ありがとうございます♪
そういえばどうした西武?という嬉しい疑問が上がってますが、
以前西武鉄道さんにVol.7初参入決定時に下記の表題で、
メール投げた事を思い出しましたので個人情報を省いた全文をコピペします

From:"西武鉄道お客さまセンター"
Subject:発売記念イベントについて
Date:Mon, 8 Dec 2008
平素は西武鉄道をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
また、この度はお問合せを賜りまして厚く御礼申し上げます。
お問合せにつきまして、誠に申し訳ございませんが、発売記念イベント等に予定
はございませんので、ご了承いただければと存じます。しかしながら、賜りまし
たご意見は担当部署に申し伝えさせていただきますので、何卒ご理解賜りますよ
うお願い申し上げます。
西武グループでは「でかける人を、ほほえむ人へ。」のスローガンのもと、今後
ともお客さまに喜ばれる鉄道を目指してまいります。
今後とも何かお気づきのことがございましたら、お知らせいただければ、幸甚に
存じます。
これからも西武鉄道をよろしくお願い申し上げます。
西武鉄道お客さまセンター

と、こんな感じだったのですが、
願いが天に届いたのか?要望が多かったのかは
知る由もございませんが後の井草しいな限定版や神井みしゃ限定版に
繋がった事は使用沿線利用者としては嬉しい限りです♪
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 14:11:34 ID:FJk+3jZj0
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 14:11:54 ID:TQsntDaR0
入りきらなかったので..
>>283
確かに調べるまで判りませんでした...
みぶセンセの描く柔らかさがステキです
あ、どちらかというと私は2&3でしたね。

以上ウザイ連投申し訳ありませんでした
以降ROMに戻ります。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 14:17:54 ID:FJk+3jZj0
>>285
スマン
最後のはむすめ関係なかったorz
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 14:59:45 ID:8wjXZZ300
東武森林公園のイベに東武3人むすめのPOPが出てた

販売は…、東急ブースでまいを売っていたくらいだったが
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 15:07:56 ID:LFCYVRAC0
>>281
1と2を兼ね備えていたところに、みぶ先生が加わって鉄むすファンになりましたよ。
みぶ先生のことは鉄むすで初めて知ったけど、オレの場合は1,2,3のどれかひとつでも欠けていたら鉄むすファンにはならなかったと思う。

しかし今回は造型がちょっと微妙な気が・・・。
このままマンネリ化しなければいいが・・・・・・。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 15:30:32 ID:3KThPmKK0
>>281
俺は、
以前1だった+アニオタ→鉄むすって流れかな。
その後1復活→コンテナ加わって模型オタっていうw

フィギュアは基本的に鉄むすしか持ってない。
みぶセンセも鉄むすで初めて知った。
291279:2010/03/28(日) 15:52:07 ID:PB3jdyBO0
>>280
乙。E854との微妙なツーショットが何ともw
しいなさん売れ行きどうだった?自分は来週が本戦なんで。

>>285
乙。正直最後の1枚にクラっときたw
スレチだけどE31って台車が485系の流用なんだっけか?

>>281
俺は1番だな。2次ヲタでもあるけど。
両方に精通してるからここまでツボったんだろうなとしみじみ思ふ。

292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 16:17:19 ID:oaHhC9sx0
やべ、vol.10てっきり延期と思って完全に出遅れたwwwwwwww

今から秋葉原いってきます。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 16:38:37 ID:AfSIk+sC0
鉄むすって何気に祖父が安いんだよな
昨日、名駅で430円×8で買ってきた
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 17:02:35 ID:/4M9vNHKO
ようやくアキバヨドバシで買えたー
今度からはネットで予約しよう
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 17:05:31 ID:CJlFnayO0
>>281
鉄→フィギュア→鉄むす
鉄とアニメ、フィギュア兼業で、さんてつに乗り鉄行ったときにありすを見て転んだ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 17:07:42 ID:DRwQTZXQO
>>291
80系電車よ
だから見た目の割に足周りがヤバいと聞いたような聞かないような
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 17:36:41 ID:9gOizNfN0
>>281
自分は1から鉄むすに入った。
今日、ようやくvol10を購入してつくしを当てたが
カードの裏書が泣けてくる。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 17:45:59 ID:Pg3DnTSF0
>>281
自分は例外、地元→鉄むす。
そっから発展したな。まぁ、18切符使っていろんなトコ行ってたし1といえば1な気が。
鉄道というより旅も好きって感じカモです。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 17:50:49 ID:wL1FUDYr0
>>281
俺も1と2だね。鉄オタアニオタだし。
ちなみに鉄むすに興味がある人間ならここの出入りは自由だぜ?

>>287
何を言う。
西武の車両である以上関係あるだろう。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 18:53:19 ID:3oViwj6E0
>>296
どうでもいいけど富山に行った旧レッドアローが485系の台車履いてたりするんだな。

すいません…1です。
どちらかと言うと模型なんだが、富派なもんでずぶずぶここまで来ますた。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 19:28:40 ID:nngxwEHQ0
吉淀にもvol.10入荷してたよ。ただレジ売りだけだから直接店員に言わなきゃならない。
前弾のときもそうだが、売り場に案内も無いから売ってるかどうか分かりにくいよ、あの店。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 19:35:43 ID:GWxFiCOG0
発売とイベントが重なって流れが活発。 よきかなよきかな。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 19:48:18 ID:DRwQTZXQO
きっかけに関する話題で一番興味深いのは、興味なかったり最初は冷ややかな視線を送ってた人が少なくない事かな
ヲタって興味ない物にはどこまでも無関心だから結構珍しい気がする

えっ、俺?地元選出のむすめが出た&封入カードに釣られてハマったですよ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 20:11:05 ID:kgosxx5z0
>>281
自分の場合は初フィギュアが鉄むすだったからAか。
Vol.3辺りから存在知って興味はあったけどフィギュア買うのに抵抗があって手が出せず。

Vol.6出たころに中古屋で緊張しながら山中かえでを購入。
一度買っちゃうと後は恥ずかしくも何とも思わず以後ズブズブとお金を費やす日々w

ホント鉄むすは地獄だぜ、フゥハハハー。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 20:13:45 ID:wL1FUDYr0
>>303
ごめんそれ俺。
電ホビ辺りで出るの知って思いっきりスルーしてた。

限定商法につられて入った…と思うんだが…確証がないw
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 20:16:08 ID:b4chdN1Q0
>>303
たしか七弾目のみーこのイラストにつられて買い始めた気が・・・
今じゃあ銚子までいこうなんて計画立ててる始末で
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 20:31:26 ID:gceuhe+20
俺は雑誌でたまたま見たエクスプレスのありすに惹かれてはまった。
それまではフィギュアに興味なかったのに。
まさしく運命の出会い!
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 20:32:34 ID:b4chdN1Q0
あ、五弾目だった
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 21:10:07 ID:TIySBcJz0
>>281
鉄→フィギュア→鉄むすですね。(フィギュアは聖闘士聖衣、武装神姫などの可動モノ中心)

第1弾ラインナップに小田急があったのが鉄むす沼の入口かな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 22:11:17 ID:nk05Ppaz0
>>281
@ですね。確か四弾くらいからこっち方面に目覚めたと思うんだけど正確にはわからんw

そして八弾でななおに目覚めた事は公然の秘密。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 23:26:40 ID:zO6U2Fpm0
一応森林公園のほうを
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1269785831.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1269786113.jpg

>>281
私は@です
某模型イベントでの第1弾発表を見て、気がついたらここまで・・・
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 23:50:39 ID:DRwQTZXQO
ふと思ったんだが、実物大POPが用意されたむすめ達って何人くらいいるんだろう?
313279:2010/03/29(月) 00:29:54 ID:r8tBW+MH0
>>311
あかっちの方が背高そうに見える摩訶不思議
まぁしかし絵師が変わるとこうも印象変わるもんかね。

…みなみかわいいよみなみ(私事)
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 03:56:50 ID:6vU5dHXGO
鉄道もフィギュアも造形もアニメも興味ない俺もいる
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 14:58:27 ID:3h8/r4370
>>281
俺は1だな。
しかし住んでる地方の会社が鉄むすどこも出ておらん・・・
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 15:21:27 ID:Uyb2FC8t0
鉄むす知らなければ、知事の音頭でワイングラスを傾ける事なんて無かったな。
人生の転轍機は、あらぬ方向へと切り替わっていったw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 15:33:52 ID:xoSmIp8z0
>>281
俺は1のエッセンスが90%、2のエッセンスが10%といったところかな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 16:59:37 ID:fiLLG7+M0
>>303
あれ?こんな時間に書き込んだっけかな・・・
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 19:02:55 ID:w0PHWeCc0
地元が茨城だが、関東で唯一鉄むすが居ない・・・

TXが望みだったけど、みらいは秋葉原勤務だし
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 19:54:54 ID:I0xGcwc90
多摩モノレールも公式がようやく更新されたけど、
「先行」発売なのか?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 20:42:00 ID:YF17yVvy0
>>312
去年の静岡はVol.8発売前でななおがあった。
あと誰見たっけな…。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 21:56:20 ID:xoSmIp8z0
>>312
さんてつ祭りの時にありすとまなの等身大POPがあった。
どちらも三鉄のポスターに使用されているポーズ。
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1269867321.jpg
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 22:53:48 ID:SNCXL4BB0
明日、旧制服つくしを連れて銚子にいくぜー
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 22:57:07 ID:w5a0rPmP0
いいねー
菜の花の咲ぐあいはどんな感じかねー
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 23:20:52 ID:JZSN5nhu0
Vol.10は個人的に「ハズレ」キャラがなくて嬉しいな。
前回で生真面目っぽく見えたしいながいきいきして見えるし、
つくしのポージングに可愛さを再認識させられた感じ。
但馬みえは清楚なお姐さんといった感じで魅力的だ。
ただ松風かれんの出来が箱絵と較べて
ずいぶんロリかわいい感じがするのは俺だけだろうか?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 00:00:06 ID:eciWYOrr0
>>316
人生と言う名の線路の上を走る列車であるキミは、自分の意思では転轍機は切り替えられない。 初めからこっちに切り替わっていたのさ。

>>325
そう思った!
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 01:43:46 ID:SRvH68720
Vol.10の短評。

みえ:イラストは困ったちゃん表情で、フィギュアは上の空っぽい表情だった。
かれん:髪の毛の作りが大雑把だった。
みえ:縮尺的は額面通りのロリキャラ。でもフィギュアの高さは他と差異はなかった。
いずみ:フィギュア全般から彼女の性格が伝わってきたよ。
しいな:vol.10で一番の出来!
つくし:ちょい別人な雰囲気だけど、走っている姿が良く表現されていました。

ttp://homepage2.nifty.com/KKS/hall/kks-report/tm/vol010/20100330tm-tanpyou.htm
個人的評価は「しいな>いずみ>つくし=みわ=みえ>かれん」と言う感じかな?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 02:47:21 ID:xYCyagwB0
明朝>>327は、大変なことになっとるなぁ……。

今度の土曜日玉川上水行けば、ご同類の方にたくさん会えるんですなぁ。
おたがい微妙な感じでそそくさと消えていきそうだがw
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 17:49:46 ID:geEfUGmH0
ttp://uproda.2ch-library.com/231042e1k/lib231042.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/231043Od0/lib231043.jpg
日本橋の序では既にコンテナ発売。
シクレ二種だけど画像が荒らくてごめんorz
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 17:57:41 ID:9xjbZMimO
>>329
( ゚д゚)イイナ…
331329:2010/03/30(火) 18:04:56 ID:geEfUGmH0
ついでに配置も書いとく

一箱目
↑後
つばさ(大) シクレ(大) なな(小)
みーな(大) みーな(小) しあ(小)
はるか(大) なな(大)  はるか(小)
みーこ(大) つばさ(小) みーこ(小)
↓前
332329:2010/03/30(火) 18:10:32 ID:geEfUGmH0
ニ箱目
↑後
みーな(小) つばさ(小) みーこ(小)
みーな(大) しあ(大)  はるか(大)
はるか(小) しあ(小)  なな(小)
みーこ(大) つばさ(大) なな(大)

三箱目
つばさ(小) みーな(大) みーこ(小)
なな(大)  シクレ(小) しあ(大)
しあ(小)  みーな(小) はるか(大)
つばさ(大) みーこ(大) はるか(小)
↓前
33341:2010/03/30(火) 19:31:37 ID:Gcor9cpe0
>>329
嫁シクレかー…予想はしていたが
嬉しいけど長編成はほぼ不可能にorz

…Vol.3でレギュラー入りとかないかしら?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 19:45:51 ID:geEfUGmH0
>>333
何とも言い切れんね。結局決めるのは富技の中の人だから…
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 19:47:11 ID:vxD+JGkR0
コンテナ1ボックス買ってきたー
シクレでたけどしあが抜けててちょっと悲しい
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 20:13:14 ID:BKgbipPK0
>>333
リトマスvol.3という僅かな希望も忘れてはいけないぞ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 20:46:05 ID:geEfUGmH0
>>335
シクレは大きい方が当たった?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 20:56:19 ID:vxD+JGkR0
>>337
大きいほうでした
小さいコンテナって飾り方に悩むなぁ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 20:58:49 ID:h5vbU4IP0
電子はかり拉致ってきたので体重測定してみたんだが9のまいのようなひどいことにはなっていない感じ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 20:59:52 ID:geEfUGmH0
>>338
乙です。ということは裏シクレは
シクレ(大)の場合:しあ(大)
シクレ(小)の場合:なな(小)
でおkなのかな?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 21:12:56 ID:SRvH68720
画集買ってきた。基本的にフィギュアのイメージイラスト中心だけど、
CDジャケットやDS版等のイラストもあるので、これを買っていない
自分にとっては満足の一冊かな。

あと、マナマナの私服姿はガチで可愛いw
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 21:34:35 ID:e/XMNKg40
もう画集も手に入るんだ!

俺も今日、日本橋に寄ったけど超傷はもうコンテナ売ってたね。
あと歩歩もポツンと1BOXだけになってましたが、売ってました。
某は入荷直後のようでボール箱が重ねてあったけど、まだ陳列してなかったようです。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 21:39:27 ID:AtsHrIxD0
画集はまだ届く気配がないなぁ‥‥‥

ついに富士急行トップをみすずが飾るようになってる。
三鉄以上に病気が進行しそうなきがするな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 22:11:20 ID:9xjbZMimO
そういや今回のコンテナ、東武のむすめがいきなり4人登場してるんだよな
さすがトミーテックのお膝元をテリトリーにしてるだけあるな
>>338
トラコレ第6弾の活魚車を調達する

荷台の水槽部分を外す

空いた荷台にお好みのコンテナを積む

テレビの上に飾る

ハァハァする

これでOK
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 22:18:47 ID:W9aI4uwf0
やはりこれは2BOX購入フラグか?
日本橋で売ってたって事は秋葉でも一部売ってたのかな?報告無いけど。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 22:27:12 ID:Gcor9cpe0
>>344
だがもう一つのお膝元、京成電鉄の反応は冷ややかだった…w
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 22:27:26 ID:xJaRhLUL0
八王子MJでも、今夜の時点で売ってた。
バラで入手したので、シクレは出なかったけど。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 22:35:50 ID:geEfUGmH0
>>346
京成ってお膝元だったのか、知らなんだ。

今回気付いた点を一つ。
箱にミシン目が付いて開封しやすくなってる。これに気付いたのは1BOX分を開封した後だった…
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 22:51:21 ID:fGvhlL2Z0
日本橋ポポと序でコンテナ買ってきた。
ボックスの方にシクレ(大)が入ってて、代わりにしあ(大)が抜けていた。

>>340
シクレ(大)に関してはその通りだと思う。
しあっちのコンテナも欲しかったぜ…。

>>341
もう販売されてるの?
早くあの表紙をナマで拝みたいw
35041:2010/03/30(火) 22:56:33 ID:Gcor9cpe0
>>348
高富は栃木の壬生町だけど、
富楠をはじめとする富技は東京の立石にございます。

コンテナコレクション、スルーの予定だったのに、
シクレの関係で必携になってしまった。
さてみなさん、Vol.10とコンテナを天秤にかけたらどっちを取ります?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:08:20 ID:3hWxN6DA0
>>350
両方w
見事に釣り合うか真ん中からへし折れるよw

参考にならないで済まんね。
元々両方買うべく金は用意しておいたんで。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:34:24 ID:e/XMNKg40
>>346
ゆかり「・・・」

>>350
巡り合わせが良く、両方1BOXは確保できそうです(・ω・)ノ
あと画集もね。とはいえ再来月度以降予算を先行投入(4/1以降買いに走りますorz)。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:36:32 ID:t16y2PBg0
>>320
書き込もうと思ったらいきなり規制されてて遅レスになってしまったが、
よく見ると4/3に“立川いずみ封入Ver.”と“通常版”を限定販売して、
4/5から駅売店でも数量限定販売(どっちなのか文面からは不明)
すると書いてある。だから「先行」発売って書いてるんだと思う。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:38:54 ID:XSa8mjG40
>>328
スタンプラリーに行く人もいるから案外集団行動になるんじゃないか?
話しかけるかどうかはともかく。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:50:47 ID:s/gLtyKj0
秋葉某所の開封売りでなな(大、定価)、しあ(小、2割引)、なな(小、2割引)を何とか確保して某所で3割引でボックス買いしたらシクレ(小)が…
一瞬みゆきかと思ったらあかなだったのか。なるほど。
なな(小)買っておいてよかった、ほんとに良かった。
その開封店はなぜかしあ(大)だけ売れていた。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:53:18 ID:mB/cT2Nl0
画集とらのあなで特典あり
ttp://www.toranoana.jp/info/comic/100401_tetsudou/
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:53:56 ID:geEfUGmH0
>>350
そんなの決められるはずないだろがw
Vol.10の方は2BOX出来たらいいなぁ…

画集はみえさんを買いに行くついでに購入しようかと。

それにしても地元からキャラが出てないよぅ…出たら出たでアレな事になりそうだが
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:56:29 ID:RY8AAoXb0
イベント(同時発売、ポップ展示、壁紙ダウンロード)は4月3日だが、
スタンプラリーは4月3日から5月9日まで。
立川いずみは限定版がでるわけじゃないから慌てることはない。
しいなの限定版に関しては都心の販売個数の多い売店でゲットしたほうが無難だ。

ただこれは重要なんだが
スタンプラリーの時間は9:30から17:00までらしい。
遠くから参加する人は気にとめておいたほうがいいかも。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 00:01:20 ID:P2ShFCc20
>>340
シクレ(小)の場合:は逆がななでOK
てかシクレ(小)が出てキタ━(゚∀゚)━ !!と思ったら逆がななで複雑w

そういえば先日栗橋は28箇所制覇してのぼり貰ってきたけど
まだ制覇したのは10人ぐらいだって。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 00:16:29 ID:rg7Nu3pX0
さて、画集のオビを切ってvol.10の小冊子でも応募するか。
ところでボックス買いの人は、基本的に三枚余るハズだが・・・どーするの?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 00:47:05 ID:fKdvIvVh0
複数口応募しようと思ったら画集も買い足さなきゃいけないからなぁ…

自分はバラでちまちま買ってたら2BOX分になったが、つくしのバリエにお目に掛かれていない…シクレはダブった。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 00:50:20 ID:dxV0RY8k0
2冊買って、バラで二つ買ってこいと?
vol10の別冊のことも考えると、これは大変だなorz
おれは今週末に本ゲット……しよかと思ったが、
合同イベントと重なってたなorz 金曜の帰りに買ってくか。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 05:51:59 ID:/MVxWgaC0
>>344
きぬ「・・・・・・・・・・・イッペンシンデミ(ry」

ともかく画集が俄然楽しみになってきた、とはいえとらのあなどうしようか迷う。
購入はとらのあなで確定しとくわw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 09:15:58 ID:nIbNNqCV0
かれんさんの帽子のコードが届かん・・・
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 09:32:56 ID:jN+IYd0I0
そういや4以降の各キャラクターの生年月日とかっていつになったらわかるんだろ。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 09:43:03 ID:6AGtT58M0
>>365
画集を買った人もそのことに触れてなかったから載ってないってことだよな…。

ゲームとドラマに出たキャラはVol.4以降でもわかってるみたいだが…。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 11:31:13 ID:ImIpzVPK0
>>365
画集を町田ヨドバシで買ったけど、9弾まで全て記載されてるぞ!>生年月日・血液型
例えば、秋葉みらいが'89/11/1・O型とか。

鉄むす好き、10弾&コンテナ&画集のコンボで地獄だろうなぁ。
画集だけ読みたかった(10弾はあまり関心がない)ので、コンテナシクレと抱き合わせで
画集の帯を出品しようかなぁ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 12:07:29 ID:6zIZxOAjO
早速注文してきた!
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 12:19:23 ID:nHBkLMqH0
こっちは田舎なので画集の入荷が明日と言う
早くあの表紙を拝みたいw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 14:16:45 ID:ImIpzVPK0
シクレの混入比率、4Boxに1つ×2種みたいだね。
実質は、2Box入手すれば1個シクレがあるはず。

但し、自分の場合は…店頭にあった6Boxを全て入手したら
シクレ12ft入り箱:シクレ20ft入り箱:ノーマル箱が1:1:1の割合になった。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 17:40:54 ID:L5xyv+py0
画集をお迎えしてきた。
地元見て無くて、秋葉原行っても見つからず(そんなに探していないけど)、
池袋の虎でゲッツ。

美少女+ストッキング=∞!

帰ったら堪能するよw

ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270024488.jpg
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 18:02:27 ID:nHBkLMqH0
>>371
いいなぁ
もしかしたら凄い売れているんだろうか?
こっちの書店は一冊しか入荷しないって言ってたのに
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 19:05:23 ID:+NjEwJcQ0
シクレ手に入れたぞー!




8のアリスをやっと。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 20:06:28 ID:pxs0VA9oO
別件で立ち寄ったサイトにて
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/new_product/223618.html
前回のほぼ倍の数用意してるのか…
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 20:45:32 ID:+NjEwJcQ0
昨日浜行ったけど虎にもゲマにもメロンにも無かったぞ・・・>画集
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 20:55:11 ID:EkLPdrPz0
ttp://imepita.jp/20100331/717240
>>364
確かにマイク部分が短い気もするな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:16:57 ID:t/uz/xZ20
画集が尼では2〜4週間で発送、楽天ブックスでは残り8個になってるな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:18:40 ID:dRkbswNm0
>>376
>>364
コード柔らかいから引張ったら伸びて届いた。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:26:19 ID:zCeLA+TS0
>>373
とりあえずシクレおめ。

明日はみえの発売日だが買いに行く人はいない?
自分は18きっぷの消化&画集の購入も兼ねて始発から乗る気満々なんだが
380ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/03/31(水) 21:30:02 ID:R8YyjaCv0
画集を買ってきた。
渋沢あさぎちゃんがかわいすぎる。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:30:27 ID:fKdvIvVh0
かれん封入版   …384個
みえ限定版    …1000個
しいな限定版   …2000個(+α?)
いずみ封入版    …60個
なにこの数の差…

コンテナ売ってるのを見かけて、なんとなくバラ置きから2つほど摘んだら
みーな大とシクレ小だった。
大のほうのプリントの色が元イラストやサンプルと全然違うんだけど…
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:35:53 ID:6AGtT58M0
>>379
埼玉県民の俺が行く。
と、言っても10時過ぎ…。

残っててくれ…。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:41:24 ID:2kqZB8CT0
>>379
邪道かも知れんが車だと2時間くらいで行けるので西舞鶴か福知山あたりに行ってくる。
各駅の配分はどんな感じなんだろうね。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:44:42 ID:z7wVXtjx0
画集にエクスプレス版の髪を結ったありすさんがいない・・・。
リトマスの絵もない・・・。

でも、いい本だ。
読む用と保存用に二冊買ったが、もう一冊ほしいくらいだ。

>>375
オレは今日浜で買ったよ。
普通の書店に予約したもので、店頭在庫は見当たらなかったけど。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:44:54 ID:NLRkU4mo0
土曜の早朝まで残ってて欲しいなぁ
車飛ばして9時間かかるから仕事終わったら直行だわ
去年の久慈を思い出すなぁw
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:53:40 ID:JIxi+wrC0
>>379
首都圏じゃないんだし、まして阪神間からも最寄は福知山でしょ?

と、鷹揚に構えている俺は関西人。。。
でもまあごく個人的な意見なんですが、こと鉄むすに関しては、
是が否でも「これが欲しい!!」と思ったんなら自分が買った後に残ろうが残ろまいが関係ないだろて。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 21:56:52 ID:pxs0VA9oO
スル関Bトレ発売時の様子を見ると関西の方がカオスかもしれない気がする俺
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 22:00:22 ID:2kqZB8CT0
>>386
福知山が一番買いに来る人が多い=売り切れの可能性が高い、気がする。
1000個でも、鉄むすがマイナーな関西だからなかなか捌けないと個人的には思っているんですが。

コミック買って、スタンプラリーに行ってしまったのはいい思い出。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 22:17:09 ID:WppzN1RS0
実はかれんも明日発売なんです@地元民
ゆののときはその日のうちに完売したらしいんだけど、今回はどうなるやら。
市電車内での宣伝期間が短いなあと感じたけどねー。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 22:56:30 ID:pxs0VA9oO
今頃かれんは車庫に帰ってきた711号車を労ってるんだろうなとふと思った俺
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 23:04:21 ID:9PLsZLGa0
秋葉でコンテナと画集買ってきた
イラストがデカいし綺麗だし
あとやはり漫画はすごい癒される

vol1は3ボックス買ってシクレ出なかったから今回は出てよかった
かえでさん…
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 23:21:21 ID:i8w13Y320
函館市民です。
いきなりですが明日の販売何時からか分かる人いますか?
交通局のHPのに出てなかったようなので。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 00:43:57 ID:6zexgc/j0
> NGI氏
コキ102・103セット、コキ104繰り下げ(6月以降)だそうですorz

コキ200は5月のままで予定通り。
先走ってコキ5500に載せるという変態技(?)をしてしまいそーだw

とはいえこの度の3段コンボで疲弊した財布には優しい…。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 00:46:06 ID:uVUBFJcv0
俺も秋葉でコンテナ・画集両方買って来た。
画集はメイト・虎・ゲマ・メロン全部見かけた。(特典つきは虎だけ。
前半は前に出た小百科+αって感じだったが、後半はDSイラスト中心で満足。

コンテナは2BOX買ったら片方がシクレ(大)入り、もう一箱がシクレ無しでした。
シク引くとしあ&ななが犠牲になるとかどんだけ東武ヲタ泣かせる気だよ・・・orz
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 00:50:00 ID:1kuitg/q0
画集買ってきて一つ気になる点が。
画集ではきぬの生年月日が1982.9/3になってるけど、
前に出た鉄むすガイドブックだと1984.9/3になってる。
さー、どっちが正解なんだか。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 00:57:02 ID:6zexgc/j0
何!?
きぬたそがさくら&あさぎ両姉御と同い年になってしまうではないか!
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 01:05:57 ID:yEQ632aJ0
>>395
妙齢なんだから虚偽申告した位でそっとしておいてやれよ・・・。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 01:15:28 ID:h3vS8T4R0
>>396
…いいんじゃね?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 01:21:30 ID:cyLGASIm0
>>395
年上好きの俺としては82年でも全然おk
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 01:34:32 ID:WRxpnWsj0
>>399
どっちにしても年下な俺はおっさんでおk
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 02:24:45 ID:CwEZs0GfO
だれもさきえ姉さんの誕生日に触れようとしない件について
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 02:37:30 ID:1kuitg/q0
コンテナのBOX開封したが、まさか、今回はどのBOXも配列が一緒なのか?
2BOX買ってきて開けたら2つとも全く同じ配列だったんだが。ロットの関係かな…?
シクレが絡んだらさすがに違うとは思うが…

記号を以下のように表すとして、配列はこんなの。
1…12ft 2…20ft
み…みーな こ…みーこ し…しあ つ…つばさ は…はるか な…なな

み1 つ1 こ1
み2 し2 は2
は1 し1 な1
こ2 つ2 な2
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 02:55:17 ID:oX9wWWGa0
>>402
 つ>>331,332
404285:2010/04/01(木) 04:32:23 ID:XThCEb520
亀でスマン
しいな限定版をうpしておく

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up39653.jpg
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 06:47:38 ID:J8iuTEuqO
>>388
あとはJRとな接続駅だな。

福知山>その他JR接続駅>宮津≒車内≧天橋立>それ以外

こんな感じかも。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 06:50:01 ID:SZbPoczh0
これでついに公式で世代別の年齢振分が出来るワケか。
んで、さきネーサンと同じ年て誰なん?
パッと見82年生でも違和感な(ry

スイマセン、踏んでください(///▽///)
あqwsでrftgyふじこlp
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 09:50:40 ID:/4UUMduB0
試運転に来たがらの大きな最新型ディーゼルが車庫を見渡して言った。
キハE130「まあまあってところかな。もっとひどいところもあるし少なくとも君たちはみんな綺麗よ。
それにしてもみんなそろいもそろって時代遅れね。あなた方のせいじゃないけど、社長はあんたたちをスクラップにして私みたいな新型車両に取り換えるべきよ。
エンジンに軽油を少量入れてノッチを入れたらすぐ出発よ。面倒な事は何も無いし、話は早いもの。あなた方は、軽油を大量に消費して、やっと走り出すんじゃない。」
36形たちはしばらく口をきくことができなかった。やがて口が聞けるようになってから口々に言った。
36-100「はしたないことだ!」
36-200「恥知らずなことだ!」
36-500「恥ずかしいことだ!」
ありす「そうよ!思い知らせてやらなきゃ!」
だがそのチャンスは意外と早くやってきた。最新ディーゼルが心地よい音を立てて出発の準備をしていた時だった。
その日は風が強く、ちょうどその時突風が助役の帽子を吹き飛ばした。いっぽう最新ディーゼルの調整も終わり出発の準備が整い、発車したところだった。
キハE130「よくみてなさい。」
そういうと最新ディーゼルは得意げに本線に向かおうとしていた。
すると2、3メートル進んだとき、排煙口から黒い煙が出たかと思うとその場で立ち往生してしまったのであった。
その時、助役は自分の帽子を探していた。結局ありすが36形で最新ディーゼルを車庫に戻して、その日の特別ダイヤは36形に変更されることになった。
最新ディーゼルは悔しくてはらわたが煮えくりかえりそうだった。
ありす「さあ!あの最新ディーゼルに思い知らせてやらなきゃ!」
そう言ってありすは36形を運転して無事に久慈駅に着いたとき、同僚の運転士が声をかけてきた。
「あの最新ディーゼルが故障した原因を知ってるかい?何でも助役の帽子をエンジンに巻き込んで故障したらしいよ。」
同僚の運転士は笑いながら打ち明けていた。
車内の子供たちも次々に最新ディーゼルをバカにし始めた。

翌日最新ディーゼルは人目を盗むかのようにこっそりと逃げて行った。
後には二つの置き土産が残された。
それはくしゃくしゃになった帽子とむかつくような印象だった。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 10:26:31 ID:J8iuTEuqO
西舞鶴で買えた。
まだ残ってる。

ただそれほど数は多くないとのこと。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 11:44:15 ID:yAfGn7+C0
>>406
何この人?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 11:46:11 ID:yAfGn7+C0
変なのは>>407でした・・・。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 12:01:08 ID:J8iuTEuqO
宮津だが。
ざっと見た限りまだありそう。

運がよければ明日以降もあるんでないかな?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 12:12:50 ID:g4DHZoln0
ニュー速で今知ったんだが
駒場の384個ってもう売れた?
会社帰り間に合うかな・・・
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 12:13:29 ID:p/3MzmD90
沿岸バス限定のバスむすめ作ってくれないかなぁ〜w

ttp://www.engan-bus.co.jp/moekko_2nd/index.html
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 12:33:41 ID:/4UUMduB0
>>409
どっかのスレに書き込んであったやつをそのまま張っただけ。
元ネタはこれだと思うんだが。
http://www.youtube.com/watch?v=hL9ymXV5fvo
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 12:38:07 ID:Hyz3YhL10
>>413
あえて貼るのはこっちじゃないのかw
ttp://www.engan-bus.co.jp/otokonoko/index.html
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 13:10:13 ID:J8iuTEuqO
福知山なう。

在庫の方聞いてみた。
今のところ20個ほど。

やっぱりJRとの接続駅…福知山・西舞鶴・豊岡は売れてる。
今日中に完売、途中駅ならまだ残るかもしれないとのこと。

で。売れるかどうかわからなかったので1000個限定としたそうだ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 13:20:30 ID:uxphtdEvP
>>402
ざっと3箱ほどあけてみたが、その配列だった。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 14:28:57 ID:hWqk4DsT0
今日のアテンダント日記が楽しみだ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 15:07:53 ID:WRxpnWsj0
西舞鶴で朝一番に買ってきました。
7:30発売開始時点に5〜6人いました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58344.jpg
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58345.jpg
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 15:23:07 ID:J8iuTEuqO
>>419
西舞鶴には東京から車で朝一番に駆け付けた人がいたらしいが。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 16:07:39 ID:uxphtdEvP
密林から画集確保できずと連絡がきたな‥‥‥
購入先を分けておいて正解だった(汗)
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 16:33:55 ID:BFKZ9CpL0
GA Graphic:ついに10弾が発売となった「鉄道むすめ」のプロデューサーにインタビュー
http://ga.sbcr.jp/minterview/014629/
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 17:39:01 ID:4gO3xL0V0
画集見て再度思った。
新バージョンの制服でシクレじゃないありすを出して欲しい。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:14:11 ID:2LYISKTA0
>>423
同意。シクレでてにいれたが。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:28:23 ID:pYtRWZx3O
秋葉原のとらのあなはまだ特典つき画集残ってる?
千葉はダメだった
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:36:53 ID:J8iuTEuqO
>>425
KTR帰りに寄った俺が通りますよ。
まだあった。
画集は2階だが1階にもあるぞ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:56:01 ID:SZbPoczh0
>>409-410
まるで俺達「さきネーサンに踏まれ隊」が変態みたいな
カキコの仕方じゃないか!ww

今週末は嫁のありすに久々に会ってくるw
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:07:14 ID:JiIJp6Uf0
秋葉原とら、画集土曜午後まで持ちそうかな?
社会人は平日に動けなくていとかなし…orz
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:17:17 ID:LWMdVdNO0
getchさんkonozamaか。だまされたくま
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:17:20 ID:KkBplpyK0
やっと画集受け取ってきた
うん、これはいいものだ
小為替なんて買うの何年ぶりだろw
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:25:35 ID:GzNgi8Kp0
>>425
まだまだ平積み状態だったな。
特典は見本以外は中にはせてあるから見えかった。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:25:39 ID:8P743BuP0
画集まだ入手してない人間の疑問です。
恐らく画集の帯の一部を切り取ることになるのでしょうがどの程度でしょう?
画集やら写真集やら文芸書の蒐集家でもあるので、
帯の瑕疵は最小限に抑えたいのですが……
既にゲットされた方のレポート期待します。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:31:39 ID:JPDEun6k0
>>432
外観は問題茄子。だが帯として機能するかと言われれば、どちらかと言うと絶望的
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:34:10 ID:Cq/5OE4I0
konozamaメールコネー
マジ?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:40:35 ID:GzNgi8Kp0
>>432
裏の片側全部もってかれる。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 20:25:53 ID:1km23VZl0
>>432
2冊買って1冊保存用にすれば問題ない
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 20:41:30 ID:GzNgi8Kp0
さて、問題は小為替は平日しか取り扱ってないということだ。
シフト制ならいざしらず普通のサラリーマンはきついだろうな・・・
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 20:52:57 ID:2PENRfPV0
>>426
>>431
ありがとう!無事買えました
>>428
画集のために定時で大脱走しましたが何かw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 21:19:57 ID:doVgd7XA0
>>429
ウチも発送遅延のメールが来たんでとりあえずとらで買ってきました。
入荷して届けられてもいいわい。小冊子もう1冊もらってくるから。

そういや限定みえ、KTRグッズの一つとしてポスター(>>419氏2枚目にあるヤツとは違う)に出てたわ。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 21:34:31 ID:2PENRfPV0
テレ東で三鉄来たわ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 21:49:19 ID:2PENRfPV0
ありすちゃん来なかったわorz
442 [―{}@{}@{}-] ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 22:26:44 ID:VWxTTJQQP
wikipediaの「鉄道むすめの登場人物」の項目に、
もう9弾までの全キャラ生年月日が載ってる…仕事早いな
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 22:50:21 ID:doVgd7XA0
>>442
載ってたな。
おかげで画集片手にエクセルにデータ入力しないで済んだw
(簡単に年齢がわかるように個人的に作った)

そーいや結局あかなの誕生日は分からずじまいなんだよね…。
みぶさん描いてないしな…。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 23:51:31 ID:2z45/g5tP
>>425
平積みの量、ちょっとヤバいな@秋虎見たまま20時に確認
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 00:05:32 ID:LnnxupAFO
平成生まれ多くて微妙に鬱だ
446428:2010/04/02(金) 00:37:55 ID:lF1B9b1+0
>>444
明日の夜9時までもつ量ではなさそう?
通販に頼ろうかマジ悩み中。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 00:56:21 ID:OutG6v7n0
誰と誰が同級生になるか調べて表を作ってみたが、1986年度組が多いなw
あと、>>395できぬの年齢疑惑が出たけど、とりあえず今回は1984年生まれにしておくw

1982年度
さくら・あさぎ
1983年度
ちとせ・あいこ・ゆかり
1984年度
ありす・みーな・きぬ・あいる・なな
1985年度
みなみ・まい・みその
1986年度
あずさ・みどり・つばさ・あおば・つくし・あいか・あるみ・ちはや・みなと・さきえ
1987年度
みゆき・みーこ・しあ・しいな
1988年度
ななお
1989年度
はるか・ゆの・まな・みらい・ゆりか
1990年度
あやの
1991年度
らいか
1992年度
みしゃ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:03:04 ID:NIN8Zl7+0
 ラッピングコンテナをするのならJRFの協力を得て実物でせえよな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:37:31 ID:09LB4LdcP
>>446
ウーン、微妙なラインですな。
補充あればいいんですが。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 06:58:50 ID:+M7ZXJBn0
>>447
1986年生まれの自分はヒャッホーしたくなるけど如何せんさきえだけ浮いてるなw
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 07:16:15 ID:lF1B9b1+0
>>447
1981年生まれの俺から見たら全員年下
…ってひばりさんいないじゃ(ry
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 07:43:50 ID:cYcnAp+y0
>>447
オレ1987年生なんけど、平泉姉妹より年下だったのか・・・、
てか、さきネーサンと2人って同い年・・・。平泉姉妹が合法ロリなのか?
それともさきネーサンがバb(ry
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 07:43:54 ID:yHW7U7TR0
>>450
華の昭和61年(あえて元号)だな!
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 08:15:25 ID:Q9AMhTJRO
今年三十路突入するオッサンの俺はひばりさんクラスじゃないと年上にならんな。
いや、まぁ…どこぞの編集長さまは年上の可能性無きにしもあらずだがw

そういや画集の漫画はコミックスカバー裏と繋がってるんだな。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 08:16:11 ID:Nb5zrRee0
30代半ば過ぎのおっさんの俺・・
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 10:15:22 ID:LG4vRn+90
>>424
シクレありすは個人的にはまながウイッグつけてありすに変装して
ゲーム版の主人公をからかおうとしてるようにしか見えなくて…。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 10:27:39 ID:Q3cnh3M00
コンテナ1BOX入手したが
シクレがなくてもノーマル全種揃うとは限らないのね。
みーこを探して旅に出るか…
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 11:01:02 ID:DeyRBfkn0
むしろさきえ&あいかが昭和61年製だったことが以外(同世代の車両だと211系や117系100番台やキハ31、32、54か)。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 11:03:50 ID:DeyRBfkn0
>>447
書き忘れて申し訳ないんだが、あるみは84年度製な
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 12:42:02 ID:Cd6daIPC0
画集が楽天ブックスで昨日はメーカーに在庫確認だったけど、今は品切れになってる。
ということはメーカー在庫切れで市場にある分で最後ということ?
2〜4週間待ちの尼に頼むのは危険過ぎるので、明日にでも、とら、メロン、メイトあたりを探してくる。
コミ1のカタログも出てるはずだしな。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 13:43:02 ID:nmyA+LQrP
ブックサービスは昨日発送通知がきた。
今もほぼ1〜2日とは表示されてる。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 17:34:05 ID:1LGl9zht0
地元の書店には入ってすらなかった…代わりに一年前に発売されたMATSUDA氏のマンガ買ってきた。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 18:55:29 ID:E832c3UW0
今晩京都へ向けて走り出すんだがまだ残ってるかなぁ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 20:04:30 ID:d3PXnhQvP
>>460
まじだ
やばい、とらのあなに行く機会もあろうと思いて通販見合わせてのんびりしてたが
これは急がないと難民になってしまう
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 20:13:09 ID:Q9AMhTJRO
>>463
>>416で書いたけどJRとの接続駅は絶望的。
中間駅を狙ってみるといいかも。
昼休みの入る丹後由良、栗田辺りとか。

宮津は比較的積まれてたが…。

スマンが今も残ってる保証はできない。
あくまで参考程度にしてくれ。
幸運を祈る!
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 20:26:10 ID:lHTh8kYF0
>>463
既に完売した駅もあるそうです。
参考→ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f91240187
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 21:03:10 ID:7emJ59Fk0
とら通販まだ着弾しないよ
とらから着弾したヒトいる?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 22:04:08 ID:nmyA+LQrP
画集はブックサービス発注分が本日届き。
今現在サイトでの表示は1〜2日。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 22:12:06 ID:nmyA+LQrP
ごめんなんか寝ぼけてる(汗)昼間と同じこといってら‥‥‥。
密林は28日に発注して納入されてないってメール着弾。
ブックの方は16日発注、いずれも検索にかかるようになった日前後くらいで発注しとります。
近場の書店も行ったが1〜2冊あったなという程度。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 22:33:45 ID:Q9AMhTJRO
そーいや書くの忘れていたが。

KTRのアテンダントさんに聞いたんだが、みえの制服って夏服だそうだ。
もし再登場するなら冬服だねーという話をしました。

社内人気があると以外と推してくれるからなぁ。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 22:39:38 ID:09LB4LdcP
特典付き画集
秋とら
1F平台から2Fレジ付近に移動

残り5冊ですた
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 22:41:46 ID:ceKH8K4N0
さっきKTRの公式見たけど、どうも駅販売分は終わってしまって、後は車内販売だけっぽいね。 平日なのに恐るべし。
473472:2010/04/02(金) 22:47:37 ID:ceKH8K4N0
ageてしまってすまん。

追記
その公式には、4/1午前中は一人2個までの制限付き販売ってあるんだけど、それ以降は制限なしってあった。 制限解除以降に転売屋さんが買い捲ったのかね。
調子に乗って再販してくれんかねぇ。で、KTRも病気に。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 23:09:18 ID:yHW7U7TR0
さて、今月の二回目の勝負が明日あるな。
仕事が昼からで助かった・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 01:00:23 ID:DA0vPd2Y0
>>447
年下が二名しかいない件についてw
476467:2010/04/03(土) 01:12:13 ID:RmYqQwo/0
>>467
スマン
書き込んだ直後に着弾予告メールが届いた
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 04:49:39 ID:DIJtQQimO
駅販売終了かよー
アテンダントが常務してる車両待つのも大変だから養老SAまで来てるが帰るかなぁ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 05:18:50 ID:uu1WhLhs0
遅レスですが4月2日20時ぐらいの浜とらで
特典付き画集
レジ付近に平積み10冊は確認
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 06:32:11 ID:3qHCWMX4O
>>477
遅いかもしれんが。
西舞鶴10時半頃のタンゴ浪漫1号は乗務してる。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 08:49:23 ID:SKzD4VJIO
玉川上水のイベント、そこそこ人いるわ。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 09:46:12 ID:DIJtQQimO
>>479
情報すまない
アテンダントさんから買える確証がないから但馬三江駅で写真撮って帰ろうと移動中です
しかしあまりの悪天候に心が折れそう
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 10:05:01 ID:5fcO/sRq0
じゃぁ、さすがに明日行っても無理かな・・・
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 13:42:36 ID:b+CWW/7aP
玉川上水 10時半の時点で発売会終了
残ってたのはTOMONYのしいなさんのみ
夜勤明けだったとはいえ、何しに行ったんだ、俺orz
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 16:38:49 ID:bBPbt4WOP
秋とらの画集、今朝行ったらもうなかった
あきらめて隣のメイトで買った
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 17:36:16 ID:SKzD4VJIO
とらのあな特典付きの画集、八王子の店に10冊あった。
1冊は俺が買ったけどなw
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 18:48:30 ID:1EN4wkOu0
池袋で限定しいなさんをゲット・・・14時半くらいの時点で、店頭は残り1個だったので、
多分今頃は終わっているかな。でもスタンプラリーは玉川上水まで行くのが面倒だったので、
流石にパス・・・クリアファイルも興味なかったし。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 18:48:53 ID:jueudrfH0
amazonで画集が8820円w

高杉だろw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 18:52:21 ID:kDg2HM3W0
養老SAからの書き込み、夜勤明けなのにイベント直行書き込みの方、本当に乙。 数量限定って、そりゃあ何事も無制限に発売するぞって方が無理だろうけど、行って買えない寂しさ悲しさってのは分かりますわ、痛いほど。 今日は風が強くていかんね…
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 19:16:14 ID:bNXhBwWeO
札とらは昼前に行ったら4冊だったな
平積じゃなかったからバックヤードにまだあるのかも知れん
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 20:08:18 ID:OprQjN7q0
西武のスタンプラリー行かれた方、
スタンプ台は改札内・外どちらなんでしょう?
電車で行くか車で行くか迷ってます。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 20:32:22 ID:X+0n0yTAi
近所の西舞鶴駅でみえ限定版の完売貼り紙を見て俄然欲しくなってしまい
大江なら有るだろうと行ったら今日の朝に売り切れたとのこと。
しょんぼりしてたら気を利かせてくれて近隣の駅に電話で問い合わせてくれた。
13時の時点で丹後由良から岩滝口まで完売で野田川に6個残ってるとの情報があり、
直接確認してもらったらすでに残り2個になってるとのことだったけど
頑張って行ったらなんとか買うことができた。ありがとう大江駅の人。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 20:50:41 ID:V53psKoq0
>>483
昼ごろいったら何もやってなくて、もしや?と思っていたがorz
TOMONYのほうはまだまだ大丈夫そうな感じだな。玉川にて捕獲完了。

>>490
お前見たいのがいる限り、教えるわけにはいかんよ。
全駅西武電車でまわった俺からすればな。都内なんだしちゃんと乗れ。

スタンプラリー夕方には、もはや空気同然で、まったり以前の
閑散振りだったから、すぐには景品なくならないだろうな。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 21:06:01 ID:9AjdzEgd0
>>488
>>492
まさか1時間半で売り切れるとは思わなかったorz
TOMONYが鉄むす以外の客で混んでたから地元駅でいいやと思ってたら、今回から販売店減ってたのな・・・
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 21:26:45 ID:SdMZRbhtP
>>490
西武鉄道から景品を貰おうってイベントなんだからさ、西武に正規運賃くらいちゃんと払おうぜ。
495467:2010/04/03(土) 22:22:34 ID:CG80J2eU0
横瀬基地のイベントの方が余裕だったな
会場前にむすめに並んでた人は20人くらいで残りの250人位は
記念乗車券だったから

その時こっそりと3回転させてもらったのはナイショの話w
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 22:42:22 ID:hqKZCM6U0
KTR宮津線完乗してきた
はまかぜ1号で豊岡入りだったので出遅れは覚悟してたけど、それ以前の問題だったのねOTL

浪漫2号で西舞鶴到着のアナウンスして身支度してるアテンダントさんに聞いてみたけど、
申し訳なさそうにしてた。
代わりにタンゴディスカバリーをバックに写真撮らせてもらったけどw

まあ天気も良くて景色もきれいだったし、アテンダントさんも美人で観光案内も鮮やかだったし
個人的には行って良かった。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 22:47:00 ID:V53psKoq0
今にして思えば、西武は初期から重篤だったんだな。
関連会社に引き続き感染拡大中じゃないかw
コカコーラの自販機にしいな登場時点で、感染力が最強w
梅雨時が近くなったら、自販機しいなも夏verになったりしてな。

スタンプラリーには、ばあさんが女の子連れて押しに来てたり、
鉄むす候補生か腐女子か、両方かわからんが、そういう人たちもきてたな。
アンケートのとおりで、層が広いね。
これから雨の日とかに等身大popが汚れていかないよう、お祈りしとくぜ。

にしても、いずみ欲しかった……orz 箱は専用だったんだろうに。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 23:09:55 ID:CG80J2eU0
>>497
いや、いずみはノーマルパケで
限定シールとかもナッシングだから
安心しる
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/03(土) 23:16:12 ID:FLTkORSG0
今回限定はktrと西武じゃなかったっけ?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 00:16:59 ID:z53+bATc0
今朝玉川上水通りかかったら行列できててびっくりした
何事かと思ってみたら電車娘だった
仕事のためやむなく通り過ぎて改札入ってしまったが、
今思えば遅刻しても買うべきだったと後悔している
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 01:10:38 ID:CoepRZQe0
>>500
電車娘吹いたw
オレのドロリッチ返せ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 01:18:52 ID:ktLqSa6V0
>>497
確かに椎名町駅のしいなは場所的に雨の日心配だな
早速今日も夕立があったし・・・
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 01:23:17 ID:LcoDM/2B0
>>500
電車娘…色々違うな。ネタだよ…な…?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 02:26:40 ID:Z5SR8BuU0
養老SAでガッカリした>>477ですがのんびり走ってさきほど無事帰宅いたしました
>>488
せめて土曜日販売開始ならなぁとか思いました
>>491
うらやましすぎるんですけど!

とりあえず2枚だけ現像して寝る
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270315182.jpg
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270315458.jpg
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 02:33:44 ID:OM2pTP3U0
>>504

ちっちゃいフィギュアなのに、写真が違和感無さ過ぎてワロタw


画像掲示板に玉川上水駅の様子も載っていたけど、
2社合同って初めて?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 06:13:37 ID:JdRzeMqJ0
無謀だとは思うけど車内販売を当て込んみえさん
を迎えに行って来る。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 10:12:32 ID:jKOT2evc0
>>500
電車娘は鉄道むすめの対抗馬ですねわかります
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 10:22:25 ID:Rf76NrFPO
>>500
電車の張りぼてのコスプレした娘みたいだなw
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 10:49:24 ID:h3s9oyMGP
>>508
さんてつくんの着ぐるみを着たありすみたいなものか。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 11:27:10 ID:Rf76NrFPO
>>509

新展開とかでありそうw
そういえば擬人化したのってあったような。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 11:32:54 ID:DAzEIn3b0
>>510
アレは元のデフォルメ体型ならうけたかもしれんが
頭身上げてしまったのがなあ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 11:34:17 ID:XEs54YVCO
>>509-510
銚電にデキ3を擬人化したキャラがいたはずだよな
つまり…おや、誰か来たみたいだ
513472,488:2010/04/04(日) 17:09:56 ID:YQg5Gx940
>>477

まずは運転お疲れさん。写真があるけど、ひょっとして買えた?

実は公式見て私は行くのを諦めたんですわ。愛知県からなんだけど。公式では駅販売終了ってあったけど、>>491の書き込み見るとまだ僅かにはあったのかね。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 17:39:37 ID:B7Xqeiuw0
>>509
京成パンダととぶっちが頭に浮かんだじゃないかw
515496:2010/04/04(日) 19:19:32 ID:DAzEIn3b0
>>513
写真のは通常版だね。とにかく>>504

そういや昨日神戸新聞の腕章つけた人と関西テレビのカメラ持ってた人がいたんで
もしや鉄むすの取材?w と思ったが、豊岡-但馬三江間の橋梁架け替えで臨時列車が走ったのね
その前の普通に乗ったが車内で隣の家族がインタビュー受けてた
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 19:33:22 ID:XEs54YVCO
ばら売りのコンテナを適当に4つ買ってきたら全てしあだった

…主よ、これが我に与えたもうた試練ならば耐えます。悪戯なら呪います

前にも同じような事あったんだよな…
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 21:28:51 ID:Yza3Z7mHP
>>510
それって所謂男性向け鉄道擬人化じゃないの?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 22:25:17 ID:KkBMEDxi0
>>517
鉄娘ファン?
あれも寂れた印象が・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 00:52:13 ID:r8ipm6azO
>>517-518
京急たん懐かしい
好きな絵師がプリキュアしか描かなくなってから追うのやめたけどまだスレはあるのかな?

スレ違いなのでsage
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 01:47:29 ID:H43NQjx+P
>>518
どっちもジャンル兼ねてる俺からしては
その発言は悲しいなぁ

確かに最近あんまり見かけなくなったが。
521 [―{}@{}@{}-] ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 04:44:07 ID:z0ZNhySpP
>>500
まさか電車ガールのことでわ…
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 09:19:49 ID:It6Z1vMY0
>>519
そうなんだよね・・・残念。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 09:41:29 ID:HxOFMpHGP
>>520
鉄道むすめと京急たん、どちらも初期から追っかけてきた俺にはその気持ちよく判りますよと。
鉄道擬人化に限らず、擬人化ジャンル自体が一通りやり尽くしちゃって沈静化したから仕方無いねー。

これだけだとスレ違いなので本題も。
西武スタンプラリー、終了時刻を失念してて途中で次回持ち越しになってしまった。
17時でスタンプ台も等身大POPも撤収なので、夕方近い時間に廻る人は気を付けてね。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 11:10:53 ID:nnuAhU1H0
椎名町 余裕で買えた
椎名町の売店は平日しか開いてないから何げに今日が発売初日なんだよな
クリアファイルもまだ残ってる

椎名町行く前に池袋のとら寄ったけど、まだ画集 特典付きで残ってた
20は積んであった
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 19:51:14 ID:8szkq/sZ0
>>513
>>515さんの言うとおり通常版ですた
疲れたけど四所駅の桜とか但馬三江駅でグラビア撮影とか楽しめたからよし
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 22:41:18 ID:0LH38OEkO
なおgechuさんは品切れの模様

注文と同時に引き落とすとかいてあったから人によっては下手したら引き落としが先かも?
俺は締め日の後の注文だけど。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 23:27:25 ID:r8ipm6azO
唐突だけどコンテナのシクレ20ft仕様持ってる人に質問
側面の英文ってどんな事が書かれていたのでしょうか?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 19:29:08 ID:QhDJMGjHO
>>527
書いてない。


[栗橋みなみ]と[栗橋あかな]が
応援します「埼玉県栗橋町」には……
静御前のお墓、
利根川でのハクレンジャンプ、
八坂神社の大神輿、
などがありますので、是非おいでください。

栗橋町商工会


改行位置含めて原文ママだ。
ちなみに12ftには。


[栗橋みなみ]と[栗橋あかな]は
栗橋町を応援しています。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 19:42:47 ID:QhDJMGjHO
…しかし。
コキが足らん…orz
おかしい。どこで計算間違えた…?

あ、コンテナをBOX買いした人。
箱のどこかに山中かえで嬢がおりますよ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 21:17:03 ID:jjt0mjav0
規制解除記念
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270556088.jpg


しかし、この影響で今月はラマダンを始めなければならない…orz
でも後悔はしていない
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 21:24:47 ID:lIPeHuRs0
>>530

函館バージョンを見た事があるのだが気のせいだろうか…

っていうか、なんじゃこりゃー!w
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 21:57:00 ID:vCFdQV9N0
>>529
アレ見つけたときはちょっと和んだw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 22:28:23 ID:lafGDtmw0
>>530

すごい!www 

他のがどうなったか気になる。


534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 22:36:43 ID:cRixRsdM0
>>530
>>530、これはゴミゼロと読める。 つまり、ハズレは無かったってだ、キミにとっては。 ともかくこれを眺めてラマダン乗り切ってくれ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 22:48:52 ID:d3/UUwhq0
>>530
本当のラマダンは日が沈めば飯は食えるが、
君の場合夕飯も食えなさそうだw
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 23:01:12 ID:0uofp0WJO
>>528
さんくす。英文じゃないのね
このシクレ二種、南栗橋商店街で限定販売とかあったら面白いよなと思ってみた
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 23:09:07 ID:lIPeHuRs0
ムチャクチャ欲しい!と言うわけではなかったが、
折角近所で催されているので西武のスタンプラリーやってきた。

3駅回ってミッチョンコンプリート。
こういっちゃ失礼だが、実物見たら思いの外いい感じ。
スタンプシートには押印欄がふたつしかなかったけど、
記念と言う事で3駅分押したスタンプシートをクリアファイルと一緒に持ち帰った。

今日のお布施

西武
玉川上水−上石神井 260 円
上石神井−椎名町 420 円
椎名町−玉川上水 390 円
小計 1070円

多摩モノレール
立川北−玉川上水 250円
玉川上水−立川南 250円
小計500円

合計1570円

このお布施が次に繋がるといいなぁ。

ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270558721.jpg


東武でスタンプラリーだったら、全キャラ全衣装で…半日仕事くらいになるのか。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 02:22:24 ID:hUvVjzDC0
西武は次があるなら、フリーきっぷ出してほしい
今、ケロロのスタンプラリーやってて、フリーきっぷ出してるけど、池袋〜練馬間は途中下車不可だし、拝島線は小川までだから、それに下駄はかせる感じで
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 21:32:36 ID:Z5JYg1GL0
規制解除されたかな・・・?

昨日の話だけど、NHK第一放送(ラジオ)で東北6県向けに朝7時台に放送してる番組の
「町から村から」コーナーで、ありす…じゃなく、三陸鉄道広報の木村さんが出演して、
宮古花見かき列車のPRしてました。
このコーナー、定期的に各地の方が出るので、また木村さんが出演することと、
今度は久慈ありす、釜石まなの話を聞けることに期待して。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 06:31:58 ID:EGbnLFQdO
ゴールデンウィークは富士急に行くか。
本当に中部は恵まれないよ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 16:16:53 ID:FCdPXdS1O
限定版但馬みえゲット!嬉しい♪
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 17:32:22 ID:GxkQ2RDa0
バリエ公開か。
ネタもなくなるし、公式も静かになっちゃうか。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 17:36:13 ID:1lDOQC/H0
そういえば、投票今日までだったな。

さて、だれに投票した?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 17:38:57 ID:3Q/CgYJ/0
公式にバリエ情報来た…
といっても封入カードに書き込まれるようになったからなぁ。

>>541
みえ、かなり早く捌けちまったようで。
「関東羨ましす」の西日本の方々がここぞと買いに行ったからかいね。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 18:21:44 ID:GxkQ2RDa0
>>540
四国も鉄むす空白地帯…。

そして同じ北海道でも、稚内、根室からの函館行脚は
地図見ただけで「絶望した!」

546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 18:33:51 ID:VOQghIVAO
>>545
稚内-函館なら東京-神戸と大した変わらないから問題ないでよ
車で下道をチンタラ走っても12時間で行ける
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 18:49:00 ID:Qy9qrvzfO
虎の特典イラストでまなが手にしてるのって、
前夜祭列車でMATSUDA98先生が自前で用意したというアレって設定?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 18:56:01 ID:Ul0f2z70O
>>542
5月までお休みかな。
静岡あたりで次弾ってところかね?

>>543
ン万かけてお出迎えした彼女に。

>>547
かもね。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 19:11:47 ID:U53huXUB0
限定しいなは田無駅でまだ在庫あり。KTRももう少し数用意するとか販売開始を休日にしてくれてたらなぁ…。

550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 19:58:48 ID:qn0M94fjO
>>549
まぁ、発売個数については函館市交通局と同じパターンだろうな。

企画部「限定版の鉄道むすめを売るから予算ちょーだい。」
本社「じゃあこれだけ」
企画部「これだけだと1000個しか発注できないんですけど。」
本社「そんな売れるかどうかわからんモノに予算を大きく割けるか。それで何とかしろ。」
企画部「へいへい」

発売後
本社「そんなに売れるならなんでもっと発注しなかったのだと小一時間(ry」

発売開始日については、休日にしたら確実に全国から殺到して、地元民にほとんど行き渡らなくなるからあえて平日にしたとか。
または、とりあえず様子見という形にしたか。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 20:12:22 ID:f7dvoRZO0
>地元民にほとんど行き渡らなくなるからあえて平日にしたとか
そんな理由ではないと思うぞw
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 20:22:04 ID:Ul0f2z70O
>>550
>>416でも書いたけど。
聞く限り大体そんな感じだったよ。
ただ企画部のほうも売れるか懐疑的だったような気が。

とりあえず「他社はやっているのか」とか「どんな感じなのか」とか聞かれたからちゃんと答えたけど。
しかし今思えば。
話を聞いた人に通販してくれと言っておくべきだったかも…。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 20:24:43 ID:FO83EvX80
企画部の中の人に、このスレ教えておけばよかったのにw
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 20:32:23 ID:sUBuN7K+O
>>549
田無は毎度毎度遅くまで残ってるな
行きづらいからか?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 21:39:42 ID:DZKfbjq10
みえ限定版、まじで週末に関東から迎えに行くつもりだったよ。
表情とか通常版より良い感じだよな。
何らかのイベントで追加販売の機会があることを望む・・・
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 22:13:57 ID:U53huXUB0
3月にあった東武の森林公園ファミリーイベントでは何故かVol.9のまい封入版が販売されてたらしいから、
どこかのイベントでひっそりとみえのメーカー在庫が出てくることもあるかもね。

>>554
販売数の割り当てが多めなのかも?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 22:59:45 ID:EGbnLFQdO
出張で大阪に来たが、Vol.10開封済みで売っている場所があれば教えてください。
画集も買って帰る予定だ。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 23:12:14 ID:lChPKJYU0
規制解除?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 23:18:48 ID:lChPKJYU0
なってたので久々にカキコするぞぇ。皆様方は玉川上水、但馬みえに会いに
行ってたころありすに会いに三陸鉄道宮古駅に行った。

そしたら、キャラソンCD全種とPASSケース全種売るまでパワーアップした宮古駅。
さすが三鉄!俺達が想像しなかったことを平然とやってのける!そこにシビれる!あこがれるぅう!

あと25周年で三鉄ワインも売ってたですよ〜。
もちろん手拭、クリアファイル、バッジ、ポスターも完備!
やっぱ鉄むす王者は三陸鉄道だな、と思ったその日のこと。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 23:31:14 ID:FO83EvX80
宮古か、10/31に行ったな。
団体さんと鉢合わせして、ゆったり出来なかったがw

久慈駅リニューアルは鉄ログで見たけど、
何もやらなさそうだね。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 00:00:06 ID:LZSCWAa30
みゆきさん誕生日おめでとう。

という訳で今日は嫁の誕生日会を自宅で友人と共に開くことになったw
グッズ類をどう配置するか悩む…。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 00:28:21 ID:4RBp7T+l0
>>559
マジですか…行かねばならなくなったな。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 00:29:33 ID:4RBp7T+l0
>>562訂正
>>559>>561
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 09:56:37 ID:nMTdw6JlO
西武ラリー参加中。
限定版、椎名町で無事にゲット出来ました。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 14:00:32 ID:gjMKcDXE0
>>564
ゲットおめ。

GW前には限定版もクリアファイルも無くなるかもね。

幼馴染のいずみ嬢には西武だけでなく、
小田急むすめたちとも多摩センターで待ち合わせしてくれんかと思うw
でも、小田急だからな…。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 14:38:20 ID:MoK4xJeI0
虎の穴で注文した画集がやっと届いた
ちゃんとおまけも付いてきたお(´・ω・`)
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 14:42:08 ID:fNLDid+dO
仕事はここで終わって日本橋に行くかな。大阪市内乗り鉄しながら画集買いに行くかな。
地下鉄のトンネルに踏切の警報器が!?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 16:42:54 ID:HioKwS5P0
>>554
今日もまだあった>限定版@田無
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 17:20:25 ID:+YtU821jO
考えたら今日みゆきの誕生日で今月あと誰もいないんだよな。

…確かに話題があんましないわい。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 17:27:11 ID:sOBo6Iva0
>>569

Part14の990氏、995氏が書いていたように、
それぞれの誕生日に何かしらの理由と言うか由来があるのかもしれんね。

4/9は広電、そして広島に何があった日なのか。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 17:45:43 ID:rd0PXTdd0
広島電鉄の創立が4/10…
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 18:31:40 ID:RUKXUdsX0
>>567
市営地下鉄乗ると聞くね。鉄ヲタなのに真相が分からない俺…(´・ω・`)

>>571
どうでもいいが俺の誕生日は阪神電鉄の開業日だったりする。
数年前の100周年で初めて知った…少し嬉しかったが、ダメだ俺、ヲタ失格orz
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 19:28:04 ID:fNLDid+dO
>>572
あれの真相はいったいの…
帰りの特急の中で画集見た。同い年もいれば、歳上で驚いた人もいた。言ったら背後から釘バットでミンチにされるから言わないが…
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 20:21:46 ID:iZlSLrBR0
>>573
職員通路で線路横断するときの警報機でしょ。
役割は踏切の警報機と同じ。

そういや田無でなくても玉川上水にもまだあったよ。
575564:2010/04/09(金) 22:00:24 ID:nMTdw6JlO
上石神井、所沢でもなだありました。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 22:02:12 ID:nMTdw6JlO
なだ→まだ 失礼!
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 22:09:13 ID:1gCg8jEi0
>>573
俺はおっさんだから年上はひばりさんくらいしかいないなぁ。
バスむすめならば(推定年齢になるけど)歴代はとバスの赤坂つぐみ嬢が
いちばん歳近そう。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 22:29:23 ID:+YtU821jO
>>577
俺もだよ、ひばりさんぐらい。
まぁお母さんとは呼べんがw
一応生まれた当時はまだひばりさん現役だったしね。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 23:12:46 ID:SlHQGkAq0
やっと規制解除か・・・
>>504さんの二番煎じですが、但馬三江駅に行ってきました。
http://upload.jpn.ph/upload/img/u58874.jpg
・・・ほとんど人が少ない駅だからいいけど、撮っていてめちゃくちゃ恥ずかしいですねこれは・・・
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 23:24:14 ID:kxOJRN970
>>579
いいね。やっぱり限定版のほうがかわいいな♪
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 23:57:02 ID:wlMpjSIC0
>>567
地下鉄の怪というと、妖鬼妃伝を思い出すオイラは、
ひばりさんが一番年が近いオサーンorz

>>579
嫁とお出かけシリーズキター!!w
よく撮れてますな。
原画以上にメリハリのきいた造形だな!
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 01:32:43 ID:FqmtBUQ00
getchuさんまた画集予約受け付け始めたのにまだこない。なんぞ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 02:01:13 ID:a7KtU3eH0
この速度なら言える

ぶっちゃけひばりさんの生年月日はうちのオカンと一日違いだ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 02:11:48 ID:Lb/uKp430
少し前の記事だけど・・・
ttp://www.hakodate150plus.com/news/2010/04/post-57.html
にかれんさんが載ってた。
規制で書き込めなかったorz
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 04:40:06 ID:bIHx/kJP0
生年月日くらいならまだしも、
名前がオカンや姉と同じだったらちょっとキツイよな。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 04:48:22 ID:pUz6SnnQP
>>585

いや、オカンと同じ名前のむすめさんが居るよ…2人も
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 06:24:01 ID:RRkw0ikfO
1人が自分と1日違いだった。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 07:03:42 ID:a7KtU3eH0
>>586
いずみさんですね、わかりま(ry
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 08:16:42 ID:Uj1mI3Kc0
>>565
なぬ!?クリアファイルまだあるのか?
明後日の休みに行かねば!
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 09:15:50 ID:CcHx7UzqO
>>586
ママンの名前の最後が「子」な俺勝利
今までで名前の最後が「こ」なむすめはいないはずだ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 10:30:34 ID:CycEx6Z50
>>590
あいこ・・・
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 10:30:55 ID:jKa/03BRO
>>590
みーこ…
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 10:48:41 ID:8FqF5BFb0
>>590
貞子…
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 10:59:41 ID:RoMGTl8b0
(´・ω・`)
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 11:02:58 ID:RRkw0ikfO
>>593
誰?
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 12:27:04 ID:RoMGTl8b0
      ________________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;:;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll. ̄  |
      | ̄「 ̄|  ||||||||||||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||    
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ      l|l|l|l|l|l|l
    ノ川        ||l||l||ll     クールー キットクルー
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 12:38:11 ID:OxN+kVlHO
ねーよw
ところで西武スタンプラリーの趣旨をよく理解してなかったオレは
上石神井駅でクリアファイル買えるもんだと思ってたので失敗した、

今から椎名町行く気力ねーわ(笑)
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 13:23:54 ID:gUZqEy72O
王貞子
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 13:50:25 ID:LcbRAuTH0
>>597
バスで大泉学園に出て椎名町行けばいいのに。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 14:40:05 ID:OxN+kVlHO
いや、椎名町行くのは簡単なんだ。山手線池袋から。
問題はまた上石神井に行かなきゃみしゃクリアファイルが
ゲットできないことなのだす。


追伸
画集の書き下ろし小説にまさかの社長登場w
山口社長凄すぎです
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 15:30:36 ID:YOlfv8WMO
>>589

今日の昼まではクリアファイルはまだあったよ。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 15:56:30 ID:OxN+kVlHO
こちら上石神井、結局クリアファイル交換してきました。
トモニーに夏服限定版まだ売ってます。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 16:25:07 ID:CiJOH2oH0
ふと思いつき画集と小説x2を密林にてIYH。コンテナ代吹っ飛んだ…orz
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 17:37:00 ID:RRkw0ikfO
みえ限定版はまだある?
火曜日に行こうと思う。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 18:38:45 ID:qypQxUhj0
吉祥寺からバスで上石神井。
そこから玉川上水往復。
上石神井からバスで大泉学園経由で椎名町。

大体三時間で3枚ゲットしたよ。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:01:11 ID:pUz6SnnQP
しいなの脳内妄想ボイスが椎名へきるで再生されるのは自分だけだろうか…
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:02:35 ID:a7KtU3eH0
Vol.10とあわせて画集やっと買ってこれた
漏れの好きなあいちゃんがこんな大きな絵で見られて幸せだ
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:08:21 ID:BSkUMbrm0
くっそー
とらで買えば得点あったのかよー
アニメイトで買ったので特典ナシデスタ(涙
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:10:58 ID:UDjrW0rR0
ちゃんとこのスレ定期的に見ないからそういうことになる
610561:2010/04/10(土) 19:32:23 ID:Y9Iahe150
実行したので貼ってみる。
自分が鉄むすにハマる前に売ってたグッズ類(クリアファイル等)は
まだ入手してないのでご愛嬌。
ちなみにお好み焼きは大学の帰りにお店に寄って食べてきた。
本当はケーキ含め自分で作るのがベストなんだろうけど…。

ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270895124.jpg
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1270895248.jpg

付き合ってくれた友人達に感謝。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 19:32:42 ID:MjfZyfjX0
とりあえずGetchu.comから発送が来ましたよ、と。
明日にゃ届くね。

…とらでもう画集買ったけどさ…w
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 20:11:22 ID:Yp38OAro0
>>561

中央に据えたのはコンテナ+コキ。まさか>>530と同一人物、じゃないよなぁ…
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 20:59:17 ID:wygQx1M90
 
富士登山電車を、萌えキャラ「谷村みすず」ちゃんがPR!
http://www.shitetsu-love.net/entame/#27
 
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 21:17:47 ID:a7KtU3eH0
今日の土曜ワイド劇場…
つくしの所にさくらさんのお仲間が行ってる…
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 21:35:38 ID:/1LrOFHRO
奇跡を信じて池袋と秋葉原虎に特典付き画集探しに行ったが
やはり無かったorz

しょうがないからポポンでコンテナ走らせて帰ったわ
616579:2010/04/10(土) 21:36:04 ID:X7VPz8Jw0
>>604
みえ限定版はたぶんどこも完売だと思う。
アテンダントの手売りが残っているかもしれないけどどうかな〜。

アテンダント添乗の可能性が高いのは天橋立〜西舞鶴間、
タンゴ浪漫号かタンゴ悠遊号、かな。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 22:03:30 ID:RRkw0ikfO
>>616
ありがとう。アテンダントさん搭乗する2列車狙ってみるかな。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 22:06:08 ID:UDjrW0rR0
行く前に電話で聞いた方がいくないか?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 22:13:14 ID:Uj1mI3Kc0
>>601
大丈夫かな・・・
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 22:35:21 ID:RRkw0ikfO
>>618
一度、前日に連絡してみるかな。下手したら深夜の高速で移動だからな。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 23:16:54 ID:jOo3ND6F0
微妙にスレチだけど、明日の201系の富士急線内走行で、
乗るなり撮るなりって、このスレの中だと何人くらいいるんだろ?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 23:27:22 ID:gqr/DqPPO
ちゅっちゅっ
ちゅるちゅる
ちゅっちゅっ♪
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 00:06:35 ID:OTnP2UcM0
やっと規制が解けた。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k127508199

この高騰ぶりは何? まだイベントとかで買えるんじゃないの??
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 00:57:48 ID:lRRTCitH0
名古屋のとらはポイント割引の試行中だぞ。
3000円以上購入で200円(200ポイント使用)割引できる。
名古屋・仙台・福岡で試行らしい。
もっとも画集は2940円なんだよな。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 00:58:48 ID:B+9IPbQj0
>>608
気にすることはない。
SHSでのVol.1参考出品で一目惚れした歴5年の私なんか特典ものや限定ものなどの類は今の今までひとつも持っちゃいない。
考え方の問題かもしれないけど、何でも見境なく手に入れることが全てじゃないと悟ってしまえば気が楽だよ。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 06:51:53 ID:LsdCdB9d0
>>623
吹いたw限定品でもないあの紙が7000円かよ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 08:38:38 ID:Voa93X8O0
>>624
そこでコンテ(ry
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 10:05:27 ID:b82E5H7Y0
規制解除明け

俺も昨日西武やってきた。
椎名町ー(大泉からバス)−上石神井ー玉川上水で回った。
別件済まして椎名町戻ったらPOP片付けられててorzだったけど…。
上石神井寄ったらダンボール持った職員が出入りしてたけどファイルの増備だったのかな?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 10:26:12 ID:LoINpKiuO
ちゅっちゅっ
ちゅるちゅる
ちゅっちゅっ
ちゅっちゅっちゅっ♪
630506:2010/04/11(日) 13:57:49 ID:T0PyS0Rs0
>>604
一周間前の話で恐縮ですが、日曜夕方西舞鶴で車掌さんに聞いた話では
朝宮津からアテンダントさんが乗り込み、西舞鶴までの間で7個売れ
折り返しの列車で持ち込み分がはけたそうな。
宮津起点に動くのであれば0938西舞鶴行きの列車に乗るのがいいと勧められた。
翌日朝天橋立を見てその後アテンダントさんから無事にお迎え出来ました。
まだ残ってるのを祈ってるよ。
長文スマソ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 14:00:14 ID:j5oObdwbO
最近スタンプラリーとかイベントが多くて楽しいよ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 14:03:52 ID:wVeBNGKNO
>>615
もしかしたら、昨日お主を見たかも知れぬw
ポポンでEF210牽引のコンテナ列車走らせてませんでした?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 15:29:08 ID:8U6p27lKP
>>629
ちゅるちゅるちゅるぱやっぱ〜♪
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 16:14:19 ID:hNThOihjO
いや、ロザパンじゃねーからw
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 16:16:14 ID:EEAjUqrwP
誰か俺の鉄むすDSとアイマスDS知らん?


昨日ゲーセン行ったらみわとかれんさんが音ゲーやってた
http://p.pita.st/?m=ju9t3ewx
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 17:27:44 ID:1SKox36iO
>>630
ありがとう。HPでは、昨日の時点では、駅売り分は販売終了とあったがアテンダントの販売分はありそうだ。
一度、連絡してみる話はそれから。宮津起点で動いてみるよ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 19:31:10 ID:ducBh+660
>>635
突っ込みどころ満載な画像だなwww
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:14:48 ID:90U7C2s/0
いきなりな質問スマン。

これまで出たキャラクターでコンテナなし、関連商品なしってあいかさんだけ、かな…
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:18:27 ID:LsdCdB9d0
えっ?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:26:13 ID:kijyqJD50
公式でプロフが出ているむすめたち。
漏れがあったらスマン。
初期登場のあずさも日の目を見ていないな。

【あ】
あいか あいこ あいる あおば あさぎ あずさ あやの ありす あるみ
いずみ
【か】
かれん きぬ
【さ】
さきえ さくら しあ しいな
【た】
ちとせ ちはや つくし つばさ
【な】
なな ななお
【は】
はるか ひばり
【ま】
まい まな みーこ みーな みえ みしゃ みその みどり みなと みなみ
みゆき みらい みわ
【や】
ゆかり ゆの ゆりか
【ら】
らいか
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:31:13 ID:NXI/V/pH0
>>638
他にもいたような。

誰とは言わんが。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:55:19 ID:8U6p27lKP
>>607

> 漏れの好きなあいちゃんが

・あいこ
・あいか
・あいる

さて、どれ?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 21:58:22 ID:uYVzSUVX0
>>629
ちゅちゅちゅちゅるちゅちゅ
ちゅちゅちゅちゅるちゅちゅ
ちゅちゅちゅちゅるちゅちゅ
ちゅちゅるラヴラヴカウダン♪

…って誰もわからんなスマソ
644492,497:2010/04/11(日) 22:25:49 ID:okFpQ4gO0
今日また回ってきて、ファイルもらってきた。やはりまだあったな。
>>492で書いたように今もほぼ空気だが、popそのものは、住人のチェック
入ってそうだな。あと、結構みんなバス使ってるんだなーと思った。
おれはそのあたりは徒歩連絡(ルートは内緒だ)。

限定版も初回のしいな瞬殺事件?の教訓もあってか、どの駅にもまだ
在庫はあったな。大きな会社だし、長い目で見れば売れるという読みか。
また一つ買ってきた。にしても、玉川上水の瞬殺事件は転売ヤーの仕業か?orz
645638:2010/04/11(日) 22:41:27 ID:90U7C2s/0
>642
「あいか」さん以外はフィギュアでバージョン違いが存在するはずなんだ。

>>641
すまん、バージョン違いのも除いたつもりなの。

ついでに言っとくがな
おれはちはやタンでこの世界に入ったんだぞ、一応。 で、調べたつもりで不遇なのは誰かな〜と。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 22:46:35 ID:8U6p27lKP
>>645

あいかってウィンクしてるバーチなかったっけ?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:11:21 ID:kijyqJD50
>>645
>>646

腕を上げているバリエは見つかったが。

ttp://sky.geocities.jp/endup_udp/tetsudoumusume4.html
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:14:06 ID:90U7C2s/0
>>646
>>647

公式に無いものがまだあったのね… 修行してきますわ。

すると、一番の不遇って誰なんだろうか?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:15:01 ID:eMTPJ8860
>>638
「関連商品」に
メイト限定のグッズは含めないのか?

あいかさんのも確か出てたよな。
見た事無いけど。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:26:34 ID:eFG1YmuI0
できたら画集のプロフに身長と出身地が欲しかった…
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:43:09 ID:vsCR0nxt0
>>648
ありす「知名度はあるのに人気投票で一位になった事が無いんだよねぇ…」
みなみ「私はいまだにランク外…」

余談だが>>647のページどっかで見た事あると思ったらみーなのシクレを購入したとこだったw
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:49:36 ID:+YIqfNK2O
>>651
まな&なな 「プ          ゲ          ラ」
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 23:58:36 ID:8U6p27lKP
地元の中古屋にてVol.3のとぶっちみなみと
Vol.4のぬれ煎餅つくしを発見したので購入


…定価通りの600円だったけど(汗)
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 00:25:48 ID:Dnu6QbqN0
うちの子を三つ編みにしていたんだが、
ありすのツインテールもアリかな。
さくらねぇさんのように、ロングテールもいいけど。
と、妄想してみる日曜深夜。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 00:38:17 ID:0E6aHKwX0
>>654
自分は先月生まれた双子の娘に「さくら」「つくし」と名付けた
どちらも春らしいからいいかな…と思ったんだが
鉄むすでの2人はどちらも春生まれじゃないんだよなwww
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 00:52:28 ID:WtcsR3K+O
おぢさん、将来娘が生まれたら「みーな」って名付けちゃうぞー


まあ実際には「みいな(未依奈)」あたりになるんだろうけども
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 00:53:50 ID:iDQL5BYB0
>>653
とぶっちみなみ\600ならいい買い物じゃない?
秋葉なら普通に4ケタ行くぞ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 05:37:18 ID:xTnusUBzO
>>649
Vol.3と4は全員がクリアファイルとストラップがありますよ。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 05:58:11 ID:Kf8uOy8b0
今日回るがファイルまだありそうだな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 06:53:53 ID:oDKrjtKb0
個人的に一番かわいそうなのはみなとだと思う。

>>655
出産おめでとうございます、
言われてみれば場所的に全然関係ない二人なのに名前だけ見ると
春って共通点があるのですな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 10:12:37 ID:C+/r2ZbQ0
>>651
ありす・みなみが登場した時を思い出してみた。(Vol.3, 4, 8)
Vol3, 4と登場した回はいずれもトップ、不動の地位にいるみゆき
Vol.4でみゆきには僅か及ばなかったもののVol.9で圧倒的人気を証明したまい
Vol.5でトップデビューのしあ、そのしあをVol.8で上回る人気のまな

‥‥‥すくなくともVol.3 Vol.4 については豪華すぎだろう。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 11:00:56 ID:hBcMPF/gO
考えたらみなみとありすって
今のところセットで登場してるよな

Vol.2で初、Vol.3で再登場、
そしてVol.8では共に新制服姿で再々登場。
ちょっとした縁を感じる。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 11:48:14 ID:xTnusUBzO
>>661
一番盛り上がった時期だしな。
Vol.3を発表した静岡ホビーショーは凄かったな。
等身大に近いPOPを並べてたし。
3・4がここまで盛り上がらなかったら鉄むすも終わってたんじゃない?

>>662
どっちも会社に好かれてやる気になったしな。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 12:02:58 ID:6HO/QzT6O
確かにw
小説、ガイドブックの同梱版とExpもだよねー。
鉄道むすめの顔だからかな?一番に思い浮かぶ。

鉄道むすめ黄金期に生まれてもなお
不人気の座を譲らないあいか様の存在は驚異的だな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 14:32:03 ID:wU7Ujo8t0
あいかといえばみんなも友達内とかでこういう経験無い?

「鉄むすって山陰地方まだ未開拓だよね」
……この話題をすっかり忘れた数時間後……
「あ、一匹いたわ」

これを何度も延々と繰り返し。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 15:07:40 ID:bZy0wENd0
あいか様はむしろ不人気というキャラ付けを獲得した感がある。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 16:30:15 ID:WtcsR3K+O
あいかは地味である点が逆に個性となってる感があるな

本当にヤバいのは地味だの不人気だという時に話題にすら挙がらない方々な気がする俺
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 18:12:18 ID:iTyqV7YD0
>>665
あ、ある。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 18:43:07 ID:I10EiRvIO
>>667
あずさのことか?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:06:14 ID:L2Jq8TjJO
明日の朝に北近畿タンゴ鉄道行ってみるよ。帰って寝て3時起きかな。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:22:59 ID:oDKrjtKb0
不人気について思ったことがある。
血縁関係のある鉄むすについてだがどっちか一方は人気orインパクトあって
もう片方は空気になってしまう可能性ってある・・・、よね・・・?
ひばり&あずさ あおば&つばさ あいる&みなと まゆり&まな・・・

両立されてるのは大出世したあかなとみなみぐらいだしねぇ。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:36:42 ID:U/fWNQLXO
>>665
残念ながら俺のまわりは高レベル鉄むす汚染が進んでるのでそれはない
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:40:50 ID:m0WTmq42O
〉〉671
ゆの と かれんは?
どっちもレベル高そうだけど
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:41:34 ID:hBcMPF/gO
>>665
鉄むすファンな友人がいない件

そもそも俺の友人には鉄な奴が一人もいない
鉄道が好きなのは分かってくれるんだが
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:42:04 ID:Kf8uOy8b0
>>662
分散してるから票が取れないんだな。
そしてファイルゲッツ。雨?何それ?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 19:52:59 ID:wU7Ujo8t0
>>673
あいつら血縁関係あったの?

画集買ってDS分も紹介されてるのに伊集院撮鉄がスルーでガッカリした人は他にいると信じている。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 20:09:34 ID:oDKrjtKb0
>>675
納得した、そしてファイルゲットおめでどうです。

ゆの&かれんは血縁関係ないはずだが。でもどちらかと言われたら選べない。

姉妹ケンカとかしないのかな?そういうイメージ全く浮かばないわ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 20:20:08 ID:Dnu6QbqN0
ゆのとかれんで血縁関係が有ったら、ゆのもロシアンな末裔になるのか。

>>674
お前は俺かw
ってか、友人何それおいしいの?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 20:21:58 ID:WtcsR3K+O
ポリッシャーとモップ拭きのどちらが綺麗に仕上がるかで揉める平泉姉妹を想像した俺
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 22:05:30 ID:xTnusUBzO
不人気と言われるあいかさんだけど。

画集のラフスケッチコメント読む限り反省点が結構あるみたいね。
唯一の良い点はスタイルか…。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 23:43:43 ID:RxeCe25B0
>>679
そこでダークホース、はるかさんの登場ですよ。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 00:08:00 ID:Dnu6QbqN0
>>681
東西対決、関が原の戦いかw

683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 00:08:36 ID:Ul0R1Ohz0
すまん、あおばさんとつばささんのどちらがインパクトありでどちらが空気なのかマジでわからん。
オレはどっちも同じくらい好きなんだが。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 00:54:01 ID:OozbMmjRO
ちゅっちゅっ♪
ちゅるちゅるちゅっちゅっ♪
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 01:44:58 ID:HVAaM5kzO
誰もいない今なら言える
函館市交、かれんさん売り出して二週間経つのに未だにサイトにその旨書かれてないんだぜ…
まさか中の人が異動になったのか…?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 04:56:14 ID:KTxwqtHDO
南舞鶴までバイクで移動中だが北陸道はちょっと冷えるな。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 06:28:53 ID:GDu4yhkB0
スタンプラリーへ参加できない方へ

「壁紙ダウンロードキャンペーン」※PCからもおk
井草しいな(冬服)
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/i/tetsudoumusume/igusasiina2.html

井草しいな夏服
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/i/tetsudoumusume/igusasiina1.html

神井みしゃ
http://www.seibu-group.co.jp/railways/unyu/i/tetsudoumusume/kamiimisya.html
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 08:08:22 ID:H7XZqHbJ0
>>676
俺がいる!?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 09:41:52 ID:KTxwqtHDO
>>688さんへ
無事にゲットしました。ゆっくり天橋立を観光します。
バイクは何乗っていますか?
みわたん事件で消失したもんでバラ売り探すには京都市まで行くかな…
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 11:49:10 ID:sOuy1RsnO
>>683
つばさがシリーズ再登場、リトマス、コンテナと活動。
あおばはつばさの代理シクレだけ。
シクレ登場ってことで同じ待遇みたいだが、
オレとしてはコンテナシクレみたいに平泉姉妹で
コンテナ登場してほしかった。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 12:02:04 ID:1ljmFddN0
現役と引退の差なのか・・・
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 13:22:45 ID:VQtM6Atq0
>>687
ん、公開されたんか。

現地でバーコードは4種類見つけたけどこれで全部なのかな。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 16:16:48 ID:VcuP8IQSO
>>688
勝手にアドレス貼ってんじゃない?
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 16:50:57 ID:ffPOsD2s0
MX(>>177)、もう1週やるのかよ…(エンディングで告知)
OAするなら他のコーナーを休止して2週に集約してほしかったな。
あと、今回のロケ用にみなみ&ゆかりのケーキが作られていたとは…
>>149の試作を兼ねてなのか?!)
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 19:34:14 ID:cEr/ucH30
>>>692
え?3じゃないの!?
二枚貼ってあったのは分かり易いからだと思ってた・・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 20:07:12 ID:6of3UydDO
上石神井だけコードが見当たらなかったけど(うちの注意力が無いだけか?)みしゃもちゃんとあったのね…
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 20:33:45 ID:0Gy5oG3BO
>>695
4/3だけ、玉川上水のいずみの等身大ポップに夏服しいな&いずみの画像のQRコードが貼ってあった。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 20:56:19 ID:nwymj3W10
バイクでふと思ったんだがみーなのバイクって何だろう。
イタリア繋がりでドカ辺りかな?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 20:58:58 ID:9KaHEX0G0
携帯規制されて書き込めなかった。

>>685
市電車内にチラシが掲示されたのも結構ギリギリだった。
完売になったかどうかは謎だけど、掲示されていたチラシが消えたところを見ると売れたのかな?
携帯サイトに至ってはいまだに「柏木ゆのは完売しました」の表示が・・・。

スレチだけど、交通局はブログでもやればいいと思うんだ。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 21:19:01 ID:fU4ERXZTO
>>698
DSスレ辺りでドカという結論がでてるよ。
型はなんだったかな?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 21:19:51 ID:GPFaZo8A0
>>698
DSの富士五湖ツーリングイベントのグラフィックだとドカッティ999でしたね。
でもアレは主人公を乗せるために借りてきたものだから、本人が普段乗ってるのはわかんない。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 21:23:07 ID:EdzNUwGS0
>>698

画集の90ページを見るとドゥカで間違いなさそう。
999か749かはわからないけど。

趣味はツーリングと言っているが、
ツーリングのバイクではないなw

画集と言えば、巻末に事業者名別索引があったんだが、
「高富出版」と言うのがあってワロタw
三鉄のページ数が群を抜いて多かった...
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 21:35:44 ID:/lZVTaMP0
>>701-702
999Sじゃなかったっけ?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 21:40:59 ID:GPFaZo8A0
>>703
Sにはタンデムシート仕様がなかったと思う。単車詳しく無いけど・・・

車ついででこれもDSネタだけど、ありすの愛車もなんだろう?
こちらはみーなの単車みたいに具体的に登場しないからな。
イメージとしては
初代ヴィッツ・5ドア・ベールローズメタリックオパール・前期型・FグレードDパッケージ
なんだけど
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 21:50:07 ID:C6wT/UqX0
>>702
三鉄のページ数が群を抜いて多かった…だと!?
スルーするつもりだったが、ありすが好きな俺としては触手が蠢くぜ…
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 22:15:30 ID:HVAaM5kzO
>>704
・若い女性には軽orコンパクトカーが人気
・山がちの積雪地だから四駆は必須

という点からいくるとヴィヴィオかブーンX4あたりと推測
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 22:52:36 ID:cglAvF1L0
まながジーノだから、ありすもダイハツ車な気がする。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 23:03:50 ID:0Gy5oG3BO
>>707
まさかのハイゼット。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 23:04:25 ID:2bZ2c10P0
>>706
ポイントは分かるが、その二台は走り重視しすぎだろw
ありすならアリかもしれんが

>>707
ダイハツならベタだけどムーヴ・タントあたりかな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 23:13:55 ID:GPFaZo8A0
>>706-707
あー、ダイハツっぽい同意。岩手ナンバーが似合いそう(意味不明)
でもブーンX4はなんか肩の力入りすぎな感じがする(てか正直女の子っぽくない)んで、普通の1.3で。
FFなら積雪地でもさほど苦労せんだろうさw

・・・あの場面での「車」が三鉄の社用車という考えが今まで微塵もなかったことに今気付いた。
でもそれってあんまり色気が無いからやっぱり本人の愛車ってしといたほうがいいよね。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 23:20:20 ID:nv41Cy9m0
>>683
>>690

CDでは揃って登場だったんだけどねぇ。 ハッ、抱き合わせだったのかしら…
絵だけ見ると影が薄そうなのはつばさ、(CDの)声もそう。 でもコンテナはつばさがソロで登場。 その辺がウケたのかね。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 23:40:54 ID:hD0aQNRx0
俺が親なら事故った時のこと考えたら娘に軽なんか乗らせないわ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 23:58:42 ID:vsvN01DpO
>>698

DS限定版のブックレットに「実は大型バイクのドゥカティを乗りこなす」って書いてるよ。バイクのことは詳しくないからよく分からんけど
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 00:17:28 ID:WHy/rMPIO
土風館の黄色いスバル360…

いや、何でもない
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 00:28:48 ID:qfajyF2D0
>>696
上石神井のクリアファイル受け渡し場所の入り口の左側に時刻表があって
更に左側に張ってあったような気がする。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 00:56:05 ID:wACnzxl/0
>>696>>715
パスモチャージ専用機の右、ライオンズのポスターの真下にあるよ
(4日以降、張り替えられていなければ…)
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 01:01:59 ID:aq1AIiUZ0
いにしえの公式ガイドブックにすでに愛車はドゥカティとの記述が…。

セカンドにVESPA乗ってたら素敵だね、と妄想してみる。
あのあたりは原付のナンバー、富士山型じゃなかったっけ?

ちなみに上田市は真田の六文銭と城郭の図案。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 01:50:53 ID:IW452GyaO
上石神井はまだスタンプ台 駅事務室入口前にあるのか?
初日に行ったけど、あの位置じゃスタンプラリー以外で事務室に用ある人に迷惑じゃね?と思ったんだが
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 02:13:43 ID:HLhmIKa90
西武のスタンプラリー、
各駅にクリアファイルってどれくらい残っているのかな?
情報持っている人いますか?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 06:20:35 ID:iTWHR+W+0
>>697
な!なんだってー!

>>706
アルトは?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 07:39:15 ID:vMitQggYO
今旅行でとあるホテルにいるんだが。
富士急のバスガイドさんを見た。

思ってたよりくすんだ青なのねー。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 08:11:39 ID:JuWkC/Er0
富士急といえば定期観光バスで1台、運転席にかえでとシクレみーなを並べて飾ってる車があるよね。
運転手(かガイド)が趣味で置いてるのか、会社的に「この車は当たり」みたいな意味合いで置いてるのかは謎。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 10:06:45 ID:v1+4Zy8G0
>>718
券売機・掲示板・駅事務室・スタンプ台・時刻表があの一角に集中してて、
元々乗降客も多い駅の改札向かいだから待ち合わせの人も居たりして錯綜してたね。
まあいま駅舎工事中で手狭だから仕方無いんだ。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 11:21:49 ID:QZNMH+gM0
虎で買った画集についてきたおまけのカードで、まなごんが何か食べてるんだけど、キットカットかな
ありすの誕生日イベでキットカットが出てたとかあったような気がしたし

ああ、かわいいっすw
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 12:25:34 ID:kZXarnLa0
天気がいいので、西武を回っている。
上石神井で聞いたら残り少なくなってきているそうな。
具体的な残弾数はわからないけど、通勤で使用している人が「ついでに」
ゲッツしていくこともあるだろうからな。


726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 14:12:30 ID:AoNKMeR1O
>>726
なるほど、そしてそれを会社で使うワケか。
勇者ですねわかりますw
727692:2010/04/14(水) 14:42:30 ID:RvyewLNe0
>>697
それそれ。
4/4にポップの脇の壁にあったのを確保した。
移動したのかな…
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 21:21:22 ID:pxWQYhVGO
やっと規制解除されたよ。
>>701-704
前にDSスレにも書いたけど
あれは999のモノポストで、ツーリングに使ったのは999のビポスト(借り物)です。

>>706
ヴィヴィオのグレードは当然GX-Tだよなw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 21:39:24 ID:Glvb9Q8T0
>>705
ありすファンなら入手することを勧める。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 23:57:09 ID:Vv7qliSr0
>>705
あれはいいものだ。

>>719
14日に玉川上水の駅の中の人に聞いてきた。
初動140部だそうだ。
現在残りは不明。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 01:47:02 ID:w6metYJc0
>>730
ありがとう。
もう残り少ないだろうね。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 09:19:25 ID:WqJYVnGU0
>>728
本人が「私のバイクは二人乗れないので・・・」的な事を触れていたので愛車がモノポストなのは分かりますけど、具体的に999と判明するようなくだりってありましたっけ?
まあ、単純に考えれば大事な人(?)を乗せるのに乗り慣れない車種を借りるような性格の娘じゃないんで999説で間違いないとは思いますけどね。

主人公がバイクの運転できない設定に、自転車に乗れない私は物凄い親近感を覚えましたw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 12:25:37 ID:mWsjpxek0
ギンクロン乗ってるけど、ストレス感じないよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 12:37:15 ID:H9XwNI8n0
>>732
いや、判明していないハズ。
999に乗ってるってのはあくまでDSスレでの予想。
若干のずれはあるけど免許取った頃と発売時期は近いんだけどね。

ちなみに主人公は免許持ってないだけだと思うが…。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 12:49:07 ID:m8vFhKP30
何に乗っていようと、女性のレザースーツの魔力はガチw
制服も黒ストだし、何という俺ホイホイ。

736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 13:59:08 ID:6imkevCp0
次シリーズの展開を考えてみた。
・東武鉄道
西武鉄道のあばれっぷりをだまって見ているはずはない。
満を持して新制服きぬさんを投入か。

・小田急電鉄
西武鉄道の病気がこちらに感染・再発をちろっと期待。
初期からの参戦で、頭数はそろっている。

・のと鉄道
函館に先を越されたが、新たな展開あるか?
・富士急行
谷村みすず投入は、すでに確定路線。
・コカコーラ
東武線沿線の自販機にも、栗橋みなみ投入を期待。
あわせてしいなさん夏服ver投入にも、期待がもたれる。

・新規参入
ウイルスがさらに北上し、北の大御所ついに起つか?
ローカル鉄道の参入希望が増え、地方鉄道ぞろいの可能性。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 14:08:22 ID:PLWKfz5U0
関西以西は話題にも乗れないという事ですね、わかります。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 14:12:46 ID:R6bK4TrDO
そして、本社と西武の盛り上がりを冷やかに見る東上業務部
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 14:35:51 ID:O/9Pl+U/0
>>736
あぁ、>>12-13の「てつ☆むす公式病気ランキング」を更新せねばならないようだ・・・。
西武鉄道も追い上げすごいからな。

>>737
諦めるなよ、まだ広島電鉄が頑張るかも知れないぞw!

とりあえず三陸鉄道公式HPリニューアルおめでとう!
すごいキレイでビックリしたw
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 14:37:30 ID:WqJYVnGU0
>>736
東武はまだ運転手のカードを切ってないというのがポイントだぁな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 14:38:11 ID:WqJYVnGU0
おっと鉄の人につっこまれそうだから訂正w

運転手→運転士
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 14:38:32 ID:O/9Pl+U/0
連カキいれるわ!
三陸鉄道GWイベント告知きた!ありす&まなに会えるぞ!

やっぱ鉄むす公式王者はさんてつ様だなww
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 15:09:27 ID:H9XwNI8n0
>>736
東武は新制服冬服がまだ。
みなみ4度目の登場か。

小田急は新制服になって以降音沙汰なし。
期待はできる。

西鉄と多摩都市はどちらも新制服になってから登場。
今回のつくしの例があるように旧服もあり得る…のか?


そういえば三鉄でありすとまなのバッジって売ってたのね。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 16:26:28 ID:poHN2H4D0
つうか北限の海女の美咲ちゃんの方がカワイイべ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 16:39:17 ID:Q9XOBVgUO
>>739
更新するならみーなについて限定鉄コレのパッケにも起用された事も付け加えてくれ。
個人的には実写ドラマにも出た事もフォローして欲しいんだけどなw
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 16:57:07 ID:g9ng076E0
西(特に中国地方)はいつになったら春が来るんだ…
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 20:22:26 ID:AHPd7qhl0
>>742
特製カードは何種類あるんだろ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 20:51:32 ID:tBet9m5V0
>>746
みゆき・あいか:「広島、島根は中国地方じゃないですか。そうですか」
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 21:55:52 ID:DsUO6XHg0
東海地方の空洞化は異常だぞw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 22:16:53 ID:zbbf9hQO0
西武のスタンプラリーで一人で4,5枚もスタンプ押してる奴がいたけど、1箇所1日につきクリアファイル1枚なのにどうするんだろ?
保存にしては多すぎるし。
家族総動員とか、仲間内で分けて手分けして車で回るんだろうか?
家族連れが押しているのは微笑ましかったが。
あとこれから回る人はボールペンを持っていくことをお勧めする。
裏のアンケート、事前に書かないと恥ずかしい思いするよ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 22:37:19 ID:DsUO6XHg0
コンテナには、手は出さない。あれ手出したら万札なんて簡単になくなる。
カマを選んでいるよ。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 22:59:14 ID:AWan2dK90
>>746
>>749
知られてないかも知れないが日本には四国っていう地域があってですね
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 23:00:54 ID:rd9AU5JYO
>>749
らいか 「………」
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 23:15:31 ID:/l4yK7560
>>752

vol.11では四国も九州も通り越して、沖縄のモノレールの制服が登場するに違いない。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 23:19:54 ID:sAnOr5xK0
>>754
ゆいれーる…か…?女性職員居るんだっけ?いたら失礼。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 23:39:10 ID:Skjkn0EH0
>>750
スマン、先週椎名町のスタンプ押したヤツを
こっそり玉川上水に2枚置いておいたw
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 23:44:50 ID:tBet9m5V0
>>755
運転士が二、三人居て、JTB時刻表の「鉄おとめ」にも紹介された
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 23:51:21 ID:g9ng076E0
>>748
島根・鳥取は山陰です。糸崎以西は國鐵エリアです。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 00:03:15 ID:QhrPX5gU0
>>754
ちはや「呼んだ?」
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 00:50:08 ID:FhE1ccz90
某765のライブチケットに外れ、ムシャクシャしたのでゲーセン寄ったら
600円でVol.10取れた挙句、一番欲しかったみわや濡れ煎を持ったつくしが当たったw
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 07:51:00 ID:/tNnwRNzO
ちゅっちゅっちゅっ♪
ちゅるちゅるちゅるちゅっ♪
ちゅっちゅっちゅるちゅっ♪
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 12:58:41 ID:1JHJXzVc0
三陸はちょっと遠いなぁ。
しかも繁忙期で交通費高いし道路も混むし。


763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 17:17:44 ID:yLr5ifa1O
テスト
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 17:20:45 ID:yLr5ifa1O
おぉ!規制解除されてたのか!
久々に書き込んだらsage忘れた。申し訳ないorz

>>762
そこで深夜バスですよ。
品川から宮古までのバスが走ってるよ。
俺も去年のGWに利用したぞw
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 19:50:43 ID:OhEpuqo10
東京-久慈間は9時間走れば着くよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 21:14:07 ID:hFQuwsPG0
9時間はキツイな。久慈周辺のガソリンは1ℓいくらぐらいだ?
みえを迎えに行った時の139円の表示にはビビった。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 21:31:48 ID:RDP/Z7NVO
八戸までフェリーが出ている俺勝利
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 21:57:31 ID:QhrPX5gU0
>>767
次はツィンクルレディが出てくれるといいな、って言って欲しいんだろ?

いいと思うぞ!
バージョン違いはコート着用でな!
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 22:12:56 ID:t8AHeCUl0
南海(アバン)の鉄道むすめを出してほしい
770506:2010/04/16(金) 23:22:19 ID:bLSz82Wd0
>>766
北陸道の敦賀で降りて舞鶴まで下道だったけどあの辺きつかったですよねー>ガソリンの値段。
で、去年の秋の話ですが、久慈の駅前でハイオク満タン60L入れて、神奈川の安めの所と1Lあたり
12円違って地域振興のためだと自分に言い聞かせてみたり・・・。

それはさておき、八戸道軽米ICを降りて国道395号沿いの軽米町上館にあるEネOスは割と安めでした。
もし利用するなら閉店時間早いからお気をつけて。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 23:36:43 ID:OhEpuqo10
調べてみたら岩手は今レギュラー134円みたいね
うちの子もハイオクしか飲まない子だからリッター140円越えとか困るわーorz
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 23:44:32 ID:RDP/Z7NVO
久慈で給油するなら無論駅前のコスモだよね?
あまり関係ないけどあのコスモ、何気に漫画にサインポールが登場してるんだよな
>>768
ごめん、JR系は期待するだけ無駄だと思ってる
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 00:25:28 ID:4LoohlYt0
>>772
諦めたらそこで試合終了ですよ? 一応みどり、ひばり、あずささんの例がある、ぞ…
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 08:05:13 ID:IFsA6HyO0
>>766
何も久慈周辺で入れようと思わなければ・・・
盛岡あたりで入れれば久慈近辺よりは5円程度安いぜ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 11:08:49 ID:ICjcq2i9O
西武の鉄道むすめのクリアファイル、まだあった。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 14:18:06 ID:n7U2+BcFO
あれ?
東北新幹線→東北〜気仙沼〜南リアス〜釜石〜北リアス〜八戸→東北新幹線のルートで
滞在時間=乗り換え待ち、でよければ日帰り出来たような…

暇つぶしの時刻表調べだから間違ってるかもだが…
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 14:28:10 ID:kL2z70CPO
>>776
いや、出来る。
俺は一ノ関→大船渡線ルートで日帰り計画を以前した。

もっとも、宮古で岩泉線に乗り継げることがわかった時点で泊まり旅行に変更したが。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 14:33:36 ID:e0bIXGpQ0
西武のファイルは次の土日あたりまでなら大丈夫じゃね?
転売屋にとっては効率悪いから、おいしくないだろしな。
連休入ったら厳しいだろうけど。限定版もまだあるだろ?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 14:38:43 ID:n7U2+BcFO
>>777
あっ、やっぱ出来るのね
ローカル線なのに乗り換え待ちが首都圏レベルで
「何この神掛かった乗り継ぎバロスwww」
ってなった覚えがあったからさ

そして結局やらなかったとはいえ、実行に移したおまえに乾杯
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 15:41:20 ID:IPsJbGAl0
クリアファイルは上石神井のみ終了
椎名町が一番最後まで残りそうな気がする
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 18:24:54 ID:7eQllKw40
先週、椎名町だけ引換え忘れたんで
今日行ってきたけど、納品の段ボール箱で
1/3位はまだ残ってた
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 18:28:58 ID:4koVUR+d0
1週間後、そこには元気に走り回る2箱目の段ボール箱の姿が!
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 19:44:28 ID:tpxa7PCW0
なにその怪奇現象
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 19:51:23 ID:j/9oE7Zg0
>>780
真ん中だから早いのか?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 20:16:39 ID:kL2z70CPO
>>779
宮古で岩泉線への乗り継ぎ時間が7分程度だったよ。
まぁこれに乗ると最終新幹線に乗れないんで泊まりになった。
で、翌日釜石線経由で北リアス線乗ってきた。

確かに乗り継ぎ時間最大でも30分内程度だったな。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 21:13:07 ID:8bAe1kii0
>>785
これはすごいな。ゆっくり飯すら食べれないな。

近くの空港から、いわて花巻空港まで飛行機があるが久慈に向かう交通手段がないもんでな…
バイクか新幹線で行くぐらいしかないな…
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 21:37:01 ID:gV4OX6HvO
レンタカーが乗ってほしそうな顔で>>786を凝視しています
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 21:44:12 ID:ICjcq2i9O
>>780

今日の10時前に行って貰ってきたけど、その後に終わったか。
危ない危ない。
789ID:kL2z70CPO:2010/04/17(土) 21:52:31 ID:YtQ+3qlI0
>>786
1日目朝…一ノ関で朝飯購入。そのままホームで(1本後だと10分切ってたので早めに着くようにしてた)。
1日目昼…釜石のニューデイズで購入して山田線内で。
1日目夜…盛岡駅で閉店間際の駅弁屋で購入、ホテルで。
2日目朝…釜石駅の立ち食いそば(1日目昼は時間的に厳しかった)。
2日目昼…釜石駅のニューデイズで買っておいたのを北リアス線内で。

飯の食べる時間もそうだけど調達場所の方も問題だったよ。
何が悲しくて普段食ってるニューデイズのものを食わにゃならん…。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 21:56:18 ID:e7dDGCx20
>>789
乙彼。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 22:41:08 ID:K4QKyA4N0
100均で買ってきたトレー?にコンテナ入れてみた
結構良い感じだと思うんです

ttp://up.syn-a.com/src/img20100417223942.jpg
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 23:45:08 ID:XA5+4TCp0
>>786
そのための駅弁じゃないか。楽しもうぞw
だが、釜石駅の駅弁か・・・、なんかあったっけ?
宮古駅ならいちご弁当、あわび弁当、さんてつさんならうに弁当だが。
南リアス及び南下山田線は乗車経験ないのでしらなんだorz
だがコレだけは言わせてくれ!
三陸鉄道北リアス線久慈駅のリアス亭のいなり寿司は絶品!
シーズン関係ないし安い、そして激うまい!
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 00:36:33 ID:WHuNWOl00
>>792
本筋と外れてスマン。
あの三陸鉄道がなぜ久慈駅の駅弁屋?でありす亭でなくリアス亭なんだろうか… あの三陸鉄道なのに。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 00:57:17 ID:aGG1AEdi0
>>793
そりゃあリアス式海岸は地理の教科書に漏れなく載っていても、あのすちゃらか運転士が教科書に載るほどじゃないからでしょうな。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 01:21:04 ID:mgk4fy/20
>>794
それでも三鉄なら・・・
三鉄ならきっと何とかしてくれる・・・ AA略
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 05:40:44 ID:Ly2FrOAo0
>>784>>788
あと利用者数が玉川上水や椎名町と比べて圧倒的に多いから
定期持ちが毎日交換していたのではないかと予想
(椎名町は各停のみで、所要運賃や所要時間の面からも面倒)
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 07:19:28 ID:vU9mCdcrO
>>792
ない。
>>789で書いた通りなかったからいつも食ってるニューデイズのものを食わざるを得なかった…orz
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 07:34:12 ID:/tnf1fEY0
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 08:02:40 ID:nU1QpvgZ0
>>796
だけど上石神井販売のしいなさん夏服限定は結構残ってるよ。
昨日も一個買ってあげたけど。
800800:2010/04/18(日) 08:21:34 ID:eGEHihbB0
800
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 08:21:49 ID:FA9tkjmK0
すちゃらか運転士ワロタ。
京王線には実際に背中の真ん中くらいまでの長髪のカワイイ車掌はいるが。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 12:22:56 ID:oz8TiaicO
ちゅっちゅっ
ちゅるちゅる
ちゅっちゅっ♪
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 15:33:09 ID:jEq408XI0
>>687
今更だけど、しいな冬服見た後に夏服見ると、
一体何があったんだってくらいのはしゃぎっぷりだなw
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 17:28:53 ID:0ZbYW9f30
初出勤時と1年後先輩に褒められた時くらいの違いですかね
805ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/04/18(日) 17:36:54 ID:E9yqjPLH0
しいなさん、冬服イラスト見たとき、こりゃ隠れ巨乳か
と思ったが、夏服みて少し、がっかり!
しかし、ショートカットが似合うしいなさんは好きです。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 18:52:58 ID:aIcj8knUO
今日秋葉原行ったら、タムタムにコンテナVol.1の開封売りがあった
シクレとメッセージ入り以外はほぼ全種類あったと思う…

先週はVol.2がたくさんあったが、今日はそれの1/3くらいしか残ってなかったなぁ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 19:35:24 ID:08YnYWprO
コンテナといえばバラで買うと何故かみーなだけ出てこないんだよな
畜生、そんなに鈴菌感染者だった俺が嫌いか…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 20:09:39 ID:go3EhEZmO
忘れ去られてるようだけど・・・・。
バスむすめ復活はいつになるか
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 20:14:35 ID:oWpBNvrB0
>>803
熱心な野球ファンらしいし、西武ライオンズの関連でなんかあったのでわ?w

野球といえば、
・西武ライオンズ=みしゃ&しいな
・北海道日本ハム=かれん&ゆの
・福岡ソフトバンク=ちはや
・広島カープ=みゆき
・阪神タイガース=みーこ
なのかな?ジャイアンツとかは野球詳しくないからわからんけど。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 20:16:31 ID:xFcT9mzhO
>>807
元ホンダ乗りだったり、
友人との会話になると、何かにつけて彼女に
ピザk(ryだのふかふかだのヒrさんだの言っていじってる俺でも、
リトマス回した時に3回連続で出てきたから
別の理由なんじゃないか?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 20:29:57 ID:/tnf1fEY0
>>807
近寄りたくないんだよ。だってスズキは変t(ry
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 20:36:58 ID:fOBH/p7y0
>>803
初めて見た時「あ、男が出来たんだ」と真っ先に浮かんでしまい消えなくて困る。

しかし何であんなに昭和なポーズなんだw
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 21:16:30 ID:KtLdJY6r0
>>803
職場に慣れて、本来のキャラが出てくるのには一年くらいは掛かるからなぁ
俺も去年就職してそんな感じだったから、勝手にそう思ってるw
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 23:41:33 ID:7IZyIrSqO
>>812
同じことをゆかりで思った
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 23:54:30 ID:xUcd+gC50
>>803
大人の階段を、また一歩のぼったんだなぁ。

816806:2010/04/19(月) 01:04:26 ID:ewrkfsOwO
>>807
俺はバラで2箱摘んだらどっちもみーな(12ft・20ft)だった(・∀・)
なんか神懸かり的なものを感じたが、おそらく偶然だろう…
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 02:04:22 ID:XXWj3yn20
そういやつくしって大人の階段を上ってるはずなのに子d…何でもない
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 05:24:03 ID:6tCmK2TJO
>>809 みーこもちはや同様、福岡ソフトバンクファンかと思われる。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 05:55:12 ID:brNoQFQv0
>>818
それだとちはやはライオンズ党になるぞ。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 06:39:09 ID:6tCmK2TJO
>>819 よく考えてみれば、ちはやはライオンズ派だな…
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 19:53:16 ID:lvCbESdv0
>>818-820
ごめん、野球詳しく知らないので開設お願いsms
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 20:16:05 ID:Y1dxnEGq0
>>821
みーこ→ 旧南海貴志川線→南海ホークス
ちはや→西鉄ライオンズ

ソフトバンクと西武の昔の球団名

そうなると、まいは日ハムか?
ひばりを含むJR関連勢はスワローズとかww
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 20:33:00 ID:O6ufwoBE0
ひばりは国鉄スワローズわかるだろうけど、他の娘は何のことだかわからない気がするw
スワローズの名前、JRバスのマークの由来がわかる私はひばり以外みんな年下。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 22:34:12 ID:1QKAESCM0
>>822
となると
あいか→車両が元南海車(5000系)→南海ホークスか?
え?京王?取り敢えずこじつけだから無視して。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 01:15:12 ID:H8kXl1Zr0
西武スタンプラリー、日曜午後に回ったが3駅ともクリアファイルまだあったぞ。
土曜で上石神井終了のお知らせは何かの間違いなんじゃないかね…?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 04:25:43 ID:I24USCyd0
>>825
土曜日に椎名町で上石神井終了の紙が貼られていたよ。
駅員が間違えたのか、あるいは増刷したのかもしれないね。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 10:59:55 ID:82ziHi8v0
ちょっとした遊び心だったんですよ。
余ったら社内で使えますし。
蓋を開けたら、上石神井では2週間ほどで品切れでしょ?
うちも上場廃止とかでイメージ悪くなってるし。
他社さんみたいに、活用するメリットはありそうですね。


などと、西武の中の人の心中を妄想してみる。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 14:09:05 ID:TlkkHE1XO
花まつり申し込んだのまさか俺だけかよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 17:30:29 ID:fBNZ+dp70
>>828
お前さんにありすとまなの独り占めを譲るワケにはいかない。
大丈夫だ、オレも参加しますぜ!
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 17:45:38 ID:mrQnXWmu0
久慈には行けないから、GWにはイベントで鉄むす本漁るさ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 18:24:38 ID:MtKfmIy80
ありす花満開号、仕事サボって10時に申し込むつもりだったのが、
健康診断の採血で具合悪くなって昼まで寝かされたんで、昼休みに電話した。
ま、早く申し込むほど愛があるというわけでもないし、40人に間に合ったからいいかー。

それにしても、名前言っただけで全て済むとはw
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:21:54 ID:aImg5Yrh0
お前らそんなにしてまで、すちゃらか運転士に会いたいのか。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:49:14 ID:InHF0aDE0
うn
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 20:04:41 ID:gvxd/bR80
>>831
覚えられてる位行ったのかw
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 20:06:49 ID:fBNZ+dp70
>>831
オレもですたw
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 21:02:25 ID:MtKfmIy80
>>832
会いに行くというか、嫁だし。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 21:23:27 ID:TlkkHE1XO
>>831-835
俺、住所を伝えたら「えっ…」と言われた
驚くほど珍しい場所でもないし距離的にも遠くない場所のはずなのに…
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 22:21:33 ID:awkkyGAg0
>>822
そうなると、まいは日ハムか?

まさか東急フライヤーズの事を言ってんのかい?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 22:22:34 ID:MtKfmIy80
前泊の宿予約した。久慈グランドホテルのweb予約×だったんで焦ったけど、
他の予約サイトからは○だった。
これで、車で行ってもオリジナルカクテル飲めるぜーw
・・・鉄道なイベントなんだから、鉄道で行きたいなぁ。久慈まではJRだけになるけど。

>>837
まなの実家が近いとかで驚いたんじゃw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 22:33:36 ID:fBNZ+dp70
今回時間が早いので久慈or宮古で宿泊が必要ですな。
結構難しいけど大丈夫ですかな
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 23:22:59 ID:PPFFvHWt0
みーこが、小学生時代のホークスは低迷期だった。
王監督就任2年目の1996年、福岡ダイエーホークス
誕生から8年目迎えたのにかかわらず、チームが一向に
上昇の兆しが、見えなかった為、ファンが暴徒化する。

5月9日 日生球場最終戦で近鉄に敗れた試合後、
ふがいないチームに苛立ちを募ったファンが、王監督
以下選手を乗せたバスに生卵を投げつける事件が起きた。

さらに1996年9月16日、西武球場で西武ライオンズに0−12で大惨敗した時、
「頼むからヤメテクレ王」という横断幕を掲げられたり、発炎筒をたかれたり、
あげくの果てに、「やる気が無いなら辞めちまえ」と大合唱されたこともあった。

王監督及びチームを批判する横断幕一覧

「南海復活!」
「その采配は王間違い」
「ヘタクソ採配王貞治」
「病原性敗北菌 OH−89」
「王ヤメロ」
「さようならダイエー こんにちはアサヒビール」
「門田助けてくれ!」
「杉浦監督再登板」
「頼むから辞めてくれ!王」
「Bクラスの責任 腹切れ! 王貞治」
「チーム不振 山本和範解雇の責任を取れ 瀬戸山隆三」
「5年も待てるか 今すぐ辞めろ! サダハル」
「忌中」

野球の話を長々と書き、申し訳ないですm(_ _)m
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 00:46:56 ID:aeuuuSh90
>>837
俺は「かなり遠方からお越しになるようなので、気をつけて来て下さいね。」と言われたw
確かに、片道1000kmを超えるからなぁw

>>840
久慈の集合時間(9:30)をあと15分程遅くしてくれたら107D(宮古8:05→久慈9:39)があるから宮古からは少しは行きやすいんだけど…
三陸に行く時はいつもは宮古をベースにする俺だけど、今回はおとなしく久慈ベースにしておいたw

さて、話が変わるが、みーこの生年月日設定にある疑問が。
みーこの生年月日は1987.6/27で、みーこのプロフィールには
2006年4月の貴志川線の転換時には既に乗務していて、さらに、転換前にも研修でハンドルを握っているとある。
しかし、問題は例え研修でも電車を動かすのに必要な甲種電気車運転免許は20歳以上にならないと取得ができない。
それで、みーこが20歳になった時は2007.6/24… それどころか、転換時点ではみーこはまだ高校卒業直後になる。
転換前の時点だとまだ高校3年生ということに。

この間のきぬさんの一件も含めてどういうことなのか説明がちょっと欲しいかもw
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 00:52:48 ID:shT9TSK70
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 05:23:11 ID:86ekSuyj0
>>843
■販売店■

 中略

E「わたらせ渓谷鐵道市民協議会」
各種鉄道支援イベントにて”神出鬼没”

神出鬼没じゃ支援の意味もなかろうに
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 06:32:10 ID:2ThK8LeL0
>>842
それちょっと気になった。でもいつも宮古−久慈着の三陸線を基準に
時間設定してくれてたので今回もその件でもういちど聞いてみるつもりです。
出発自体は10:00なので配慮していただけると思いますので
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 09:38:03 ID:r3cKB1C10
>>843
どうして書いてあるのが全部鉄道すむめになったんだろう
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 12:29:28 ID:8Lux6XDk0
すちゃらか運転士大忙しだな。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 14:01:11 ID:tZpCcQmX0
http://www.railways-movie.jp/
 布崎あいかタンはチョイ役で出てくる哉?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 14:29:58 ID:CZ1eAlCa0
すちゃらか運転士人気だなあ
DSで散々いじめられてからどうも奴には恐怖心がw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 15:54:11 ID:ljGbVxWc0
>>846
本当だw
普通に「むすめ」と空目して読んでしまった
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 16:16:54 ID:qso4rxLFP
>>846
辞書登録しくじったとかじゃないだろうか?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 17:51:52 ID:RsLqZaQY0
ここ数日ですちゃらか運転士がすっかり定着したな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 19:22:27 ID:UhwZjBZ+0
まな「北線だから仕方ないけど、運転士じゃない方も忘れないで下さい」
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 20:06:20 ID:hJdvJmRb0
>>853
画集の小説にからめてまなの煎餅発売と見た。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 20:14:09 ID:81eko3PM0
>>854
正夢になる事を切に(ry
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 20:33:00 ID:CZ1eAlCa0
>>853
よう、おちゃらけ駅員
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 23:38:33 ID:QMB4LB7cO
年休取った
参加申し込み完了
行き帰りの足確保

宿…どうしよう…
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 00:21:28 ID:O/k60Dlp0
秋田無で娘コンテナ1弾開封売り見てきた。
20ft…735円 40ftノーマル…1050円だったな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 01:26:22 ID:0D5gyHOCP
>>857
つ野宿


嘘です、ちゃんとした旅館やホテル探そうっと・・・
18きっぷあったら久しぶりに苦行しようかと思ったんだがなぁ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 01:27:59 ID:0x4kOUkQ0
今頃一弾が出てくるってのも珍しいな、しかも大量に。
俺も今夜田無覗いて来たけど二弾の方は阿蘇と残り方が全く同じだったw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 02:05:53 ID:MFkzIOI70
>>858,860
別の田無で(2弾発売直前に)1弾未開封を見たことがある。
店にあった11個全て買い占めたらメッセージ版・シクレが全く出ず、
涙目だったけどw
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 02:06:55 ID:MFkzIOI70
>>861
プレ値でなく、通常の2割引だった。>むすコン1弾未開封
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 09:08:45 ID:WHbIbNAf0
>>844
ふつうに売っている店はスルーですか(w
はぁはぁ君
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 10:04:13 ID:uZuK0lq50
公式サイトのVol.10のキャラ解説が
皆"Vol.9から新登場"になってる誤植はいつ直るんだろ?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 11:25:21 ID:IanK86470
覚えられてる云々以前の話なんだが・・・

先週、見知らぬ番号からの不在着信が2回程あってスルーしてたら、
さんてつ職員さんからだったそうで、受付開始前に押さえておいてくれようとしてたとか

で、いつもなら開始直後に電話するところを1時間遅れで電話したら、
第一声が「遅いですよ」で、名乗る前から確保してますと言われ、
実は先週電話したんですけど・・・と


まぁ確保されてなくとも順番的に30番以内だったので十分受付間に合ったが
今回気付かされたのは、俺のケータイはさんてつさんに登録済み!だということと
職員個人から電話来るくらい三陸鉄道に行ってたんだってことかな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 11:58:11 ID:ScyDbsvM0
凄いw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 13:11:59 ID:2zDjpHgG0
>>865
なるほど、もう30人確保とわw
今週中には席埋まりそうですね、楽しみですw
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 14:01:48 ID:IanK86470
>>867
受付したのが20日の11時過ぎだから、もう40名に達してるような気がするわ

ちなみに今更の書き込みになったのは、20日・21日と法要で田舎に行ってた為で
その所為で申込自体が遅れたりして定員に間に合うかドキドキモノだったぜ
869854:2010/04/22(木) 16:21:36 ID:xeroGk2u0
参加申し込み よし
休暇 よし
宿泊 よし
移動手段 この期におよんで雪とか降るなよ

>>865
スゴイ!
名前を言っただけで申し込みが完了したのが
普通のことに思えてきた。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 17:04:14 ID:DB6tN7M9P
更新キタ。
トップがみえさん、次点つくんこさん。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 17:31:59 ID:STuOGrgX0
では、選外のいずみ嬢は拙者がお持ち帰りと言うことで。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 17:37:49 ID:ScyDbsvM0
銚電ではつくんこに力入れてないけど、人気はあるのね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 17:45:26 ID:DVQqLmX+0
当初ランク入りするかと思われたかれんさんが…
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 18:03:30 ID:f+B4IWg6O
久しぶりに新規キャラが一位になったのね
コメントを見ると西日本からの援護射撃が強烈だった予感
>>873
ヒント:パッケージに起用されたむすめは何故かランクインしにくい

かれんさんに票を投じた俺としては残念だが仕方ないさね

関係ないが運転士が一位になった事ってないんだよな
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 18:13:47 ID:DB6tN7M9P
>>874
みゆき「運転士になりました。」
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 18:42:13 ID:2zDjpHgG0
三陸鉄道GWイベントに関しての報告です。
上記カキコ>>842の久慈 9:39着三陸鉄道北リアス線の質問でしたが
それに乗車しても問題ないそうで、もし延滞で間に合わない恐れがあれば
到着までイベント列車は発車しない覚悟で!と力強い回答を頂きました。
宮古 8:05発の北リアス線がスムーズだと思われます。

更に特別乗車証のラフが三陸鉄道北リアス運行本部様に到着。
素晴らしい出来だそうなので是非期待を!とのことでした。
赤字覚悟で!とまで仰っていただき、まだ行ってないのに感動すら覚えましたw

本日午後 3:30時点にて予約状況、残3席だそうです。
御参加確定の方々は温暖、降雪とややこしい天候ですが風邪などひかれませんよう
御身体に気を付けて当日までの2828感を満喫して頂きたく思います。
それでは久慈ありす&釜石まなファンの聖地巡礼の猛者の方々、
現地でお会い出来れば嬉しく思います。
たぶん顔見知り多いと思いますが何卒ヨロシクお願いいたしますデス。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 20:00:09 ID:MuGakc6r0
>>876
三鉄職員乙w
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 20:44:36 ID:6et5eJbf0
>>876
ありがとうございます。
このスレは鉄道むすめコミュニティーサイトになっているな。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 20:57:14 ID:mjCiZlo70
>>876
問い合わせ、報告乙です!

うちは位置的に車になるんで(八戸線経由という手はあるんだが)、
車に何を仕込むか、前日まで考えつつニヤニヤしてますw

>到着までイベント列車は発車しない覚悟で!
到着しないと、列車出せない気がするんだがw
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 22:49:42 ID:MFkzIOI70
>>876
当日は相当盛り上がりそうだなぁ。レポ期待!
「おらが路線の鉄むす」のトップレベルだね。
これで「リアルありす&まな」が車内に現れたら…www

そこまでの盛り上がり、羨ましいなぁ。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:17:40 ID:hAHrY68B0
大向美咲ちゃんがすちゃらか運転士でいいと思う。髪も長いし。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:27:17 ID:DI39OXoN0
>>876他行ける諸君
行けない俺の分も楽しんできてくれ!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 08:58:01 ID:23Akv8X20
なん……だと……

平庭峠
ttp://hanamakifw.www-doro2-iwate-unet.ocn.ne.jp/011002.htm
赤石峠
ttp://www.douro.com/102/55.php
区界峠
ttp://hanamakifw.www-doro2-iwate-unet.ocn.ne.jp/010001.htm
尾肝要
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/j73501/gazou/live_01.html

岩手の春遠すぎワロタ
しかし「www.douro.com」ってすごいアドレスだな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 15:35:51 ID:p/Pp7E5b0
そういえばありすの祖母ちゃんが海女だが、もしかしてありすは高校時代水泳部(スクール)かなと想像してしまった…。
大会で優勝して濡れた競泳水着の上から校旗を羽織る姿にハァハァ…
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 18:32:28 ID:d3VdA4EZO
ちゅっちゅっ
ちゅるちゅるちゅっちゅっ♪
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 23:25:18 ID:fSj4EMPTO
10分以内にレスがなければ5月2日の普代村の天気は雪
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 23:30:37 ID:HD74EdD50
>>886
雪阻止w
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 01:39:30 ID:wxEDHGDP0
>>885
ちゅーるちゅるちゅーるぱやっぱ〜♪
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 01:50:43 ID:T8PUjj8P0
 今の時間、大月みーなの中の人がオールナイトニッポンのメインだヨ。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 01:58:18 ID:iQ/cg21w0
富永みーな?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 03:11:16 ID:0BMXWFHy0
岩手不買にご協力ください
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 13:18:24 ID:1kPo0Oxb0
昨日、会社帰りにここで紹介されてた
コンテナ1弾晒し売りしてる店で少々買い込んできた
人気高いと思ってた広電の娘が
20ft、40ftともまだたくさんあったのは意外な気が・・・

目当ての函館娘も幸い20ftが売れ残ってたから買い込んで来たけど、
これもやっぱり人気ないのかな?ちと複雑
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 16:17:54 ID:ppKrTEoQ0
普通、出た時にすでに大量に買ってるだろjk
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 17:00:12 ID:wrQqMNSO0
確かにな。
出た時に阿蘇でやった時は見事に焼け野原であったわ。

ところでVol.10のシクレの看板。
マジで佐藤氏が作ったものを再現したんだってさ。
ソースそのものはホビージャパンでも電撃ホビーマガジン。
電ホは『実物』の写真があるぞ。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 17:57:37 ID:7irKx1C+O
>>888
アナタを選んだワタシ♪
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 20:10:57 ID:YBIQaDSj0
金を失う道へと誘うむすめたち。


散財といっても、今のところ久慈で乾杯したくらいだがな。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 20:40:31 ID:wrQqMNSO0
むすめに会いに久慈、広島、和歌山、出雲市、穴水、箱根、鬼怒川、河口湖、宮津、銚子へ。
リアスシーライナー乗りに三鉄へ×4。
スランプラリーで久慈と広島と銚子へ。
限定版買いに宮津へ。

ン十万になってるのは事実だが数えるのも馬鹿らしい。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 21:13:38 ID:wrQqMNSO0
書き忘れが一つ。

>>884
今現在の話なんだが…。
設定の高校には水泳部がないみたいなんだよ…。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 22:58:35 ID:X7xPDLoU0
このスレって限定品やイベント自慢っぽくて輪に入れない・・・

通常品買い集めるだけで満足している人ってどれくらいいますか?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 23:19:35 ID:4gywr7uT0
>>897
> スランプラリー
落ち込みそうなラリーだなw
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 23:22:21 ID:wrQqMNSO0
>>900
ww
気付かんかったw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 23:39:04 ID:WCOP9Pj40
金の使いすぎで人生がスランプラリーになるわけですねわかります。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 23:57:20 ID:jWVT+fHg0
>>899
バリエ、シクレにはこだわらずノーマルのみでよしとする
限定版とかは東京近郊の気軽に行けるところだけ
そんな俺がいますよ

スレの旅報告とかうらやましい限りだけど
体力無くてすぐへばるので小旅行もできん
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 00:08:21 ID:TX6nA2av0
>>897

コミックのスタンプラリーは定番・・・じゃなかったのか?
あれってまだ残ってるとこあるのかな?久慈は残ってそうだけど。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 00:16:00 ID:Dsl6IAJ30
>>899
今回は画集のために箱買いしたが、ふだんは2,3箱くらいしかつままんよ。
なのもあるので、限定版は買える範囲では買ってたりする。

定額小為替って平日しか入手できんのな。思いがけない落とし穴だったorz
連休前に気づいたのは何よりだが。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 00:40:06 ID:udLMvYzf0
限定品やイベントの話が盛り上がるのは、ちょうど発売、開催時期だからでしょう。
逆にイベントが終わって、次の弾が発表されるとそっちで盛り上がって
規制解除でイベントのこと書こうと思ったときにはもう旬が終わってるとかorz

私は元が鉄だったので、フィギュアはVol.3,,8,10を箱買いしたのと、三鉄さんでありす買ったくらい、
並んでるむすめは30人に届いてません。
むしろ鉄むすゆかりの地(成田空港駅のことではない)を訪ねるのが主です。
それはそれでトミーテック的にはあまりいい客ではないかもしれないけど。
ただ、私の場合鉄むすで立体に目覚めて、ドールに手を…
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 00:48:52 ID:2yCg1ysD0
>>899
自分のできる範囲で楽しむだけでいいのですよ。
強者の報告には素直に賞賛を送るかスルーするは個人次第で。

自分は好きなキャラクター(つくし)をばら売りで購入して満足しています。
DS版の影響で上田電鉄や富士急行に行きましたが、広島電鉄や三陸鉄道は時間や金銭面であきらめています。
広げすぎるときりがないということもあります。

銚子電鉄犬吠駅のスタンプは返却して、ポスターは保管してあるとのことです。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 04:34:32 ID:CyRyVXUO0
スタンプラリーは制覇したな、一泊2日の三陸弾丸ツアーは結構辛かったが。
俺も限定版は首都圏近郊(埼玉方面)くらいしか買ってないな。

最初の時はそれほど見向きもしなかったのにいつの間にやらどっぷりハマってる俺が居た。
鉄コレといい今じゃあ富テクの看板商品だもんなぁ。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 08:05:43 ID:adw4S3Ov0
>>899
そんなことありませんよ、自分の範囲でというのが同意です。
自分も関東圏内で限定版手に入れている方がうらやましいものです。
できれば栗橋スタンプラリーも参加したりしたかったです。
そのかわりに嫁のありすとまなだけは全力投球ですがw

スタンプラリーとか富士急、上田とか行ったけどほとんど18切符やツーデーパス
金がないので時間を最大活用してます。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 10:54:53 ID:Y3b9i1Pn0
DS版のフィギュアが発売されてから1年半探し続けていたマイスト社の1/18ドゥカティ999Sをようやく手に入れました。
市販車仕様は正規輸入されてなかったらしくて、探すのに骨が折れました。
モノポストの999Sだから、ツーリングイベントのとは仕様が違いますね。
ttp://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1272158719.jpg

いろいろ手を加えなきゃいけなさそうな出来だけど、とりあえずナンバープレートだけ即席で付けてみました。
http://bbs9.fc2.com//bbs/img/_477700/477603/full/477603_1272158855.jpg
車検は22年12月。富士急の給料で買えそうな車じゃなさそうなので、誕生日プレゼントにグランパに買って貰った設定です。
ナンバーの候補は他に
「24-09(ふじ−きゅう)」「12-24(誕生日)」「13-19(トミー-テック)」「37-76(富士山ナンバー一番人気のアレ)」
なども考えましたが、どれがいいでしょうね?

700番前後の頃に手に入っていれば流れ的に丁度良かったのに……KYで本当にすみません。・゚・(ノд`)・゚・。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 11:01:23 ID:aoycAF0i0
>>910
DSスレあたりだと…。
免許習得→中古で何か買う→就職→就職祝いでグランパに買ってもらった
こんな感じだったか?(半ば俺の妄想入ってる可能性大w)

で、ナンバーは「みーな」なのね。それでいいんじゃないか?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 11:06:35 ID:pcB3w+3S0
>>910
並々ならぬ愛を感じた。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 11:19:12 ID:QmdF381P0
BONZO栗橋ロケの打ち上げの模様(30日まで)↓
ttp://www.voiceblog.jp/orsel/1106909.html

>>910
富士急:「・229」(コニファーフォレストもこれ)
トミテク:「1031」(鉄コレ・バスコレの架空ナンバーもこれ)
>>911
「・317」ね!
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 14:59:35 ID:Iqb0RrOZO
>>911
そのチョイスは爺様がイタリア人だからだろうな
多分俺なら隼買っちゃう
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 16:58:05 ID:fiXMOw6L0
>>914
俺ならアプリリアRS250、尻上がりカウルの前期物。
というかひねくれ物のAB型がイタ車王道のドカをチョイスとかですねぇ…
同じAB型としてちょっと説教しにいって返り討ちにあってくる!
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 19:34:56 ID:adw4S3Ov0
>>914
みーなの爺さんからのプレゼントか〜、
「HAHAHA−!みーなハじゃじゃ馬ナ娘ダカラコノましんが丁度イイネー!」
スマン、オレのイメージの中にイタリア人はカテゴライズされてないからこんなチープな
イメージになっちまうんだろうな・・・ マ○オが関の山だわorz

ところで外国語話せるてつむすってかれん嬢、おきぬさんの他いるんかな?
みーなはイタリア語話せるのかな?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 20:31:43 ID:wWafdKzQ0
みーこはきっと猫語を話せるはずだw
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 20:41:54 ID:yjh0kUXb0
>>917
日本語と関西弁と猫語のトライリンガルだな(違
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 21:18:51 ID:xNVI/RBS0
>>916
ゆかりと羽田姉妹(あいる・みなと)も英語ぐらいは話せるのではないか
だってゆかりは成田空港で羽田姉妹は羽田空港だからな。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 22:27:29 ID:pcB3w+3S0
>>917
駅長との会話でマスターしたのかw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 23:14:40 ID:udLMvYzf0
>>916
そのネタで、Part15でむすめたちに取り囲まれて踏まれたり傘でつつかれたりモップで殴られたりした…
その時にきぬさんの他に外国語会話ができそう(仕事で使いそう)なむすめとして挙がったのが

みーな、まい、ゆりか:外国人に人気の観光地(ゆりかは偏ってそうだがw)
しあ、あかな、あさぎ:外国人に人気の観光地への列車
あいる、みなと、ゆかり:空港なので外国人も多い
あおば、つばさ:東京駅から新幹線に乗る外国人客と
さくら:道に迷った外国人に相談されると言ったことは多そう

って感じで。
で…北千住駅って外国人客多いと思うんだけど、みなみはどうだろう。
V案内所に丸投げ?w
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 23:27:09 ID:Bt0EF3OT0
こんなん発見

あなたの声優は誰?ったー
http://shindanmaker.com/2788

試しにみーこで入れてみたら

神前みーこ役に声を当てるのは『後藤邑子』です。

って出た
まあ、お遊びでということで
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 23:29:25 ID:yjh0kUXb0
しあはキャラソンCDで、基礎的な英会話レベルなのでもっと勉強しないと
みたいなことを言ってたな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 23:53:17 ID:Hhgg516Z0
>>910
自分は二輪も好きなんで、みーなの二輪絡みの話題はおkです。
部屋に同じくマイスト社の1/18VespaLX125が転がっている。。。
DSフィギュアに関係なく、ただ欲しくてずっと以前に買ったもの。
同じイタ車でもどうにもならんなぁ。
まー、実は彼女のアシということで妄想しようw
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 03:44:28 ID:fWxFryzO0
みーなに限らず鉄むすに合うバイクのスケールは1/18?
ショップで散々悩んだことがあるのですが、
1/18だと微妙に大きく1/24だと小さいような気がするんですが。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 07:20:13 ID:Q59HrnVm0
身長が150〜160cmの所を10cmにまとめられているから、
単純に考えると1/15〜16スケールだな。
頭身を含めて考えると1/18は妥当なスケールだと思う。

ちなみに俺もそうなんだけど、
160cm位の人が250〜400ccクラスのスポーツバイクに跨っても両足かかとは付かないよ。
750ccクラスだと片足のかかとでも辛い。

中型バイクに余裕を持ってまたいだ姿になるのは170cmを超えないとなぁ。
155cmなら両足つんつん状態。150cmなら停車毎に半ケツずらしの技が…
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 07:29:56 ID:axA2sa5U0
>>922
あれ、いつの間に書き込んだんだ俺
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 11:44:04 ID:6g44PhHK0
アスファルトを走れたからといって、全てを知ったと思うべからず。
足つきでは評判の悪いオフ車糊が水しぶきを上げて通りますよw
さすがに話題がミスコースしたので、


わたし、Railways観たらアテンダントに応募するんだ。(瞳キラキラ)
「応募条件:30歳未満の・・・」
orz

いやー、意外なところで一畑の名を目にしたw


929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 12:26:54 ID:t3EAhFWs0
> いやー、意外なところで一畑の名を目にしたw
49歳のアテンダント(ry
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 15:11:26 ID:Ph44fnWR0
ひばり「サシのクイーンと言われたわたし。
     現役復帰しちゃおうかしら♪」
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 15:42:14 ID:iamlqEvk0
>>930
鉄道博物館でお待ちしております。

…実際、あそこの食堂はひばりさん時代だしな。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 16:18:33 ID:s2KW90/k0
つくしやひばりさんみたいに、
昔の衣装で出ていますシリーズ(Not小林旭)もいいな。


933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 16:58:45 ID:Dr7ZwJk30
流れをぶった切るようで悪いが、西武のスタンプラリーで上石神井に先週の土曜行ったら、
こんな張り紙が
ttp://up.syn-a.com/src/img20100426165529.jpg

今度こそは、本当に終了したんだよな



934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:22:37 ID:+cqmOVhz0
>>929
あいかさんが49歳だと!?
・・・オマエさん、消されるぞ・・・、
おや?誰か来たようだが・・・
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:33:29 ID:4aIH667n0
 そもそも49歳というのはサラリーマンから運転士に転身した男性やろ。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:37:13 ID:BbAIwUXY0
栗橋みなみスタンプラリー
全店制覇でもらえるのぼりが予定数に達して終了、
20店制覇でもらえるポスターも残りわずかだそうです。
(ただし、これから全店制覇しても表札の抽選の権利はあります)
ttp://www.syokoukai.or.jp/cgi-bin/kurihashi/news/newsup.cgi?id=whatsnew#scl22
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 20:00:09 ID:LnKPKGiK0
>>933
乙かれんさんでした。
やはりGWまでは持たなかったな。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 20:30:30 ID:t3EAhFWs0
>>934
「49歳のあいかさん」…禁句だよね、やっぱり。
(元ネタは>>935の通り)
ひばりさんだけは今の実年齢でありだとしても。
939910:2010/04/26(月) 20:56:41 ID:YHpjjRJ30
亀レスでまたKYになっちゃってスイマセン。

みーな愛というより、シリーズ中いでたちがあまりにも異色で単体だとあまり映えないから単車の模型が欲しいなと思ったのが発端でした。
「愛」というならみーな「への」愛よりも、DS本編的にはみーなの主人公に対する愛情表現のほうが印象的ですよね。
あれだけ積極的なのはやっぱり少なかれイタリア人の血が混じってるからなのでしょうか?
因みに鉄むす自体が公表ノンスケールですから、スケールモデルの適合云々はモデラーのセンスに依存するところで何とも言えんのではないかと思います。
そもそも鉄むすはほ同サイズの他のフィギュアと並べると中学生くらいか?と思える等身の低さですし。
鉄なモデラーさんがスレ的に多いと思いますので例を挙げますと、Nゲージを楽しんでいて普通の電車とかは1/150スケールでしょうけど、外国型や新幹線は1/160、そして飛行機でよく使われる1/144スケールの模型をアクセサリーとして組み合わせる例もあると思います。
小スケールと大スケールではスケール差の感覚が当然違うわけですが、要はそういうことだと思います。

さて「昔の衣装で〜」シリーズといえば出れば面白いだろうなというのがあります。
昔……というよりキャラの「過去」という表現が正しいのでしょうが、栗橋みなみ辺りで子供時代を出して欲しいです。
衣装は財団法人交通道徳協会、つまり鉄道少年団ですね。かなりの鉄スキーなあの娘は入団していた気がします。

毎度長くてごめんなさい。・゚・(ノд`)・゚・。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 22:43:05 ID:pJ1qBImP0
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 00:19:16 ID:ty6bDPIa0
>>936
全店制覇って結局いくつぐらい用意してたんだろ?
栗橋町が消える2日前の時点ではまだ10人満たなかったらしいけど。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 00:37:53 ID:Raknomw30
>>939
たしかにー、DSやってみて今まであまり気に留めなかったみーなたんをいつの間にか好きになりますた。
口についたお菓子のクリームを「あらあら」と拭きとってもらったり…主人公テラウラヤマシス…(´・ω・)
最後の方で富士山撮りにみーなとタンデムツーリングするイベントが大好きですね。
ライディングスーツ姿でこのまま帰るのは癪と怒るみーなたんがまたかわええ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 01:18:20 ID:Gmd+ACpT0
>>941
トータルで50枚発注して、各店+商工会+栗橋駅の30枚を引いた20枚かと思うが…
(南栗橋駅にも置いていたら数は変わるかも…)
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 07:43:14 ID:4ywaTzmV0
>>939
たしかに積極的だが…まいさんも同じくらいじゃね?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 09:25:21 ID:BDsVXyVS0
>>941
3月19日の閉店間際で俺が制覇した時、俺が6人目か7人目って言われたなぁ

半日で制覇した時はGWに半分残せばよかったと思ったが、
今にして思えば半日制覇で正解だったな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 18:20:42 ID:zblPLg3R0
>>939
みなみさんはですね、是非とも高校時代を。
・・・なんで俺が在校してた時代は共学じゃなかったんだよ昭鉄orz
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 20:31:47 ID:UV7a5G2F0
もうDSの主人公=コミック版の岸山さんでいいんだな。
画集の三鉄の小説にも名前だけ出てたし。

確かにみーなさんもまい様もまなっちも岸山さんに積極的だったと思う。
だが、オレは後々の展開としてさくら姉のエピソードがすげぇ期待できる。
どっちもいがみ合ってて取材相手なのにアドレスも知らなかったし犬猿の仲、
なのに・・・、取材するにつれて、うぁあぁぁああああああああってなったw 一番好きかも知れない。
ツンデレの魅力に久々にやられたわw エンディングの後が一番気になった、。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 20:48:36 ID:vS+a5sPJO
>>946
よう、俺w

そこ、設定に無印があるんだよな。
みなみが高校受験の時はまだ共学じゃなかったハズ。
949946:2010/04/27(火) 20:57:23 ID:zblPLg3R0
>>948
あそこが共学になったのって2004年からだったっけ?
ちなみに俺の時はまだ学食があった。

・・・まぁ1年2年の細かいズレは気にしないってことで、俺の嫁だしw
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 22:27:30 ID:Raknomw30
>>947
たしかにねぇ、一番意味深なエンディングでしたよね。
その後どうなる??、みたいな感じで。

まあ、お互いとって最低の出会いだったのにその後云々…ってのはよくあるとかないとかw

最初のノベライズの赤木はともかく、
DS版の主人公がなまじ人間が出来ているだけに個人的には甚だいけすかん。
むすめたちに彼ほどに場面場面で的確な助言が出来る自信は全くないが、
少なくとも彼の姿勢、つか考え方に共感を覚えたのは悔しくも事実…。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 23:57:30 ID:rYYNqlqB0
でもDS本編で主人公に「ストレートに」告白したのって、みなみだけだよね?

本編で淡白だった人たちほどエンディングが意味深で
本編で積極的だった人たちほどエンディングはあっさりしていた気がします。
特異パターンはありすでしょうか?
基本的には主人公をおもちゃにして遊ぶ色気の無い前者ですけど、終盤につれて友達の結婚だの見合いの話だので主人公にモーション掛けた流れで意味深エンドですね。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 00:56:00 ID:M4Hkx90x0
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 01:01:23 ID:1bSouCJl0
>>951
おもちゃにした。ってww
まぁ、ありすのイタズラ心ってヤツでしたね、そのアプローチも面白かったです。
DSの箱裏のウェディングのキャプチャショットに騙された人も多いのでわ?w

でも、実際は三陸で仕事続けたい、ってのと三陸を好きになってほしい、で
主人公への好意は友達くらいだなと感じました。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 01:07:33 ID:DbfbhfWiO
結婚前にウェディングドレスを着ると嫁に行けないんだぜ…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 02:23:26 ID:9kjGgC2d0
既に俺の嫁だから問題ない
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 02:45:52 ID:twX6LzFy0
>>926
スケールに関する考察をレスしてくれてありがとう。
1/18だと少々大きい感じがすると書きましたが、
むすめたちの身長を考えれば納得いきました。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 07:56:45 ID:1bSouCJl0
>>955
いや、オレのよm(ry
958948:2010/04/28(水) 09:11:26 ID:+V30/Pb60
>>949
そう、2004年から。みなみが卒業した時に共学になるんだよな。
まぁ「鉄オタ」という設定にしたときに矛盾(>>948で誤字してたw)するのを承知の上で設定したと思うけど。

ちなみに俺の時もまだ学食はあった。
無くなったのは1年の秋ぐらいだったと思ったが…。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 13:24:48 ID:DbfbhfWiO
ちょいと質問
2日の花祭り列車って前夜祭列車みたいな物販はなさげ?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 14:03:12 ID:MfW2ARKI0
久慈駅の跨線橋に、ようこそ不思議の国の北リアスへって垂れ幕があるそうですが今でもあるんですかね
1年前に行った時は気が付かなかったけど

961692:2010/04/28(水) 18:34:32 ID:sGCIabGK0
>>960
駅名表示板とかそこら中にあるから特に意識してなかったけど…
撤去されたん?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 20:50:08 ID:Um7/CVdK0
公式にさんてつイベの追記
シルエット見ながら2828しはじめたぜ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 21:01:46 ID:Um7/CVdK0
栗橋も全制覇プレの幟を追加作成とか
まだまだ狙えるなw
964946:2010/04/28(水) 21:24:10 ID:WcGf1QA50
>>958
…多分、あなたと俺同級生w
なんだこの妙な縁は?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 23:12:30 ID:QDBw7vkl0
ここは昭鉄OBの多いインターネッツですね

……ちなみに俺も昭鉄OBだw
俺の年から色々と変わったんだよな

あの頃は嫁のきぬさんのことを「うわ、ババ(ry」とか思ってたもんだ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 00:45:32 ID:Gb/sWbef0
●鉄道むすめコンテナコレクションvol.3 483円
●鉄道むすめコンテナコレクション収納ケース 2,310円
ttp://ngi.blog.eonet.jp/n_gauge/2010/04/tomytec-aeae-3.html#more
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 01:16:06 ID:b0NN+xcd0
売れてんだな
どんどん発売サイクルが短くなってきてる
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 01:42:18 ID:deVBCDcS0
造形の手間が要らないしな。手っ取り早いって言うのもあるだろうな。

正直、コキには普通のコンテナしか載せない俺的にはそろそろおなかいっぱい。
このままだと3弾は一通り押さえるとしても4弾以降はスルーするかも。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 02:24:29 ID:Aa8bUGve0
俺は鉄むす自体Vol.10を一区切りにして買い控えようかと思っている。
待てども待てども関西大手私鉄は出ないし。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 03:16:34 ID:oycA7fOPO
●コンテナコレクション概要●
・1/150スケールのコンテナ模型に「鉄道むすめ」オリジナルデザインがラッピングされています。「40フィートHQ冷蔵コンテナ1個」or「12フィート3個」のどちらかがランダムで封入されています。

【025】西日本鉄道/車掌「朝倉ちはや」 40フィートHQ冷蔵コンテナ
【026】京成電鉄/駅務係「中山ゆかり」 40フィートHQ冷蔵コンテナ
【027】埼玉高速鉄道/運転士「川口みその」 40フィートHQ冷蔵コンテナ
【028】ゆりかもめ/駅務係「青海ゆりか」 40フィートHQ冷蔵コンテナ
【029】わたらせ渓谷鐵道/トロッコ列車車掌「足尾さきえ」 40フィートHQ冷蔵コンテナ
【030】三和警備保障/駅構内警備員「中野みわ」 40フィートHQ冷蔵コンテナ

(以下ry)

12ftに描かれるのがSDキャラなら次のリトマスはこの6人で確定かな?
971946:2010/04/29(木) 07:09:03 ID:7LV1PAmT0
>>970
なんかリトマスが出るたびに言ってる気がするが…
嫁がいねぇ…('A`)
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 07:55:56 ID:KOoxgO8G0
>>970
みわだけ塚りそうな予感がするな
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 12:16:28 ID:cJwYVq1r0
ケースのイラストは上電・三陸・銚子って下のほうにあったから、
まいとつくしとありすorまな か?
とりあえずケースのほうは押さえておこう。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 14:48:33 ID:M9sSQYVb0
ゆかりんコンテナ来た!
こより絵のゆかりんも確定!?

12ftって曲者なんだよね…(5個積みコキに両数を抑えつつきっちり載せようとすると)
975948:2010/04/29(木) 16:01:37 ID:6vp4fEqx0
今回は40ftか…。
107をもうちょっと増備しておくべきだったかなぁ。
ま、一応前回の106は大量に買ったから104と差し替えれば問題ないか。

>>964
更には同クラスというオチまであったりしてw
広そうで狭い世間だねぇ…。
976973:2010/04/29(木) 18:06:43 ID:cJwYVq1r0
>>969
そんなこといったら中部地方なんか一社たりとも出てないぞorz
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 18:48:46 ID:w8PRx4hG0
>>976
長野と山梨は中部じゃないんですねわかります。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:19:54 ID:KdkC+/CK0
中部つーか東海だな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:28:41 ID:LYKswF040
ということでまた彼女達のコンテナに何が入っているのか軽く予想してみた。
朝倉ちはや=九州ということでからしめんたいこ
中山ゆかり=千葉名物ピーナッツ&MAXコーヒー
川口みその=埼玉の名物がわからないのでコバトン人形
青海ゆりか=コミケ名物同人誌・商業グッズ等等
足尾さきえ=名物知らないw
中野みわ=同上
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:39:46 ID:6vp4fEqx0
>>979
みそののコンテナには埼玉銘菓十万石まんじゅうでも入れておけw

そういえば40ftって冷蔵なんだよな…。
食べ物は確かに入れられるな。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:52:13 ID:6vp4fEqx0
980踏んだから一応立てたよ。

【TOMYTEC】鉄道むすめ・バスむすめ Part18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272537894/

テンプレにDSスレ追加しといたけど。
あと過去スレ2分割化…入らなかった。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 19:57:24 ID:rH8769g90
>>979
銅山なんだから銅でも入れておけw
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 20:12:29 ID:vxk9jnqJ0
バスむすめも新製品出してよ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 20:27:14 ID:x+ql2t4a0
冷蔵コンテナに生もの以外入れてどうするよ。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 20:52:10 ID:oycA7fOPO
>>984
甘いな内地人
冷蔵コンテナには凍結すると困るものを運ぶという任務もあるんだぜ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 22:23:02 ID:hKuLxVL70
40ftより20ftの方が嬉しいんだけどなあ。デカイだけで邪魔。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 22:41:44 ID:KOoxgO8G0
40ftは基本的にコキに1個しか載せられないからねぇ
20ftはJR規格だと思いこませれば3個埋められるし
12ftはJR規格なので5個埋められるのでそっちの方が好き
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 22:52:25 ID:deVBCDcS0
>>983
そう言えば、完全放置状態だな。
コレ子さんといい不憫だわ。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/29(木) 23:06:45 ID:6vp4fEqx0
>>970
12ftはSDキャラで確定かも。
宙花こより氏もかかわってる(コピーライトに名前あり)から多分。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 00:27:57 ID:gxjJEd7J0
>>987
むしろ31ftなら大きくて映えるし2個積み出来て(゚д゚)ウマーなんだが
しかもSRCにも積めるしw
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 01:08:17 ID:Zif7YDCx0
リトマスもこんな感じか
DS組のみなみがまだこないのな・・・
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 01:20:17 ID:Fhdg9xcL0
鉄道むすめ -premium-

人気限定フィギュアをアレンジした5周年記念アイテムが登場
ノーマル6種、バリエーション4種、シークレット1種、全11種

> http://www.ichibankan.ne.jp/GoodsList?q=%E9%89%84%E9%81%93%E3%82%80%E3%81%99%E3%82%81
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 01:28:12 ID:oxPOrgOtO
いつもの三人は確定だろうから注目すべきは残りの枠が誰が来るかだな
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 01:39:15 ID:Fhdg9xcL0
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 02:09:15 ID:PZPZVRD/P
>>936
亀だが幟終わっちゃったのか・・・残念
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 02:10:26 ID:Kn0z4ENC0
>いつもの三人
とりあえずありすとまいは判った(間違ってたらごめん)。
問題は残りの一人だけど一体誰なんだ…?
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 02:24:23 ID:a0gP6Plv0
ありす みゆき まい つくし しあorみなみ まなorみーな
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 02:45:21 ID:oxPOrgOtO
>996
すまん、俺の想定は単行本に出ていた三人

個人的には各地域一人選出ってのが理想なんだけどな

ゆの(北海道)
ありす(東北)
つくし(関東)
まい(甲信越)
みゆき(中国)
ちはや(九州)

あたりで
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 06:33:12 ID:Bi31T3oV0
そろそろ仕上げの〆と行きましょうか。
ありすはオレの嫁、ありすはオレの嫁、まなはオレの妹にしたい!
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 06:38:17 ID:AaEm0J/N0
1000なら俺がありすの婿

>>995
のぼりは現在製作中
ソース
ttp://www.syokoukai.or.jp/cgi-bin/kurihashi/news/newsup.cgi?id=whatsnew#scl23
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。