HGウルトラマン15 大好きな食玩プライズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
【前スレ】
HGウルトラマン14 新たなる食玩プライズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1141709496/

【旧スレ】
HGウルトラマン13 食玩プライズを継ぐもの
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129040202/
HGウルトラマン12 超人大戦・食玩とプライズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117527230/
HGウルトラマン11食玩プライズを愛した無敵のヒーロー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109913874/l50
ウルトラマンHG食玩プライズ第10格納庫
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097471601/-100
HGウルトラスレ9 食玩プライズッ子
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1089051253/(html化待ち)
HGウルトラスレ8 食玩プライズの限りなきチャレンジ魂
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1083944477(html化待ち)
誰もが知ってるHGウルトラスレ7 食玩プライズ愛の勇者達
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076165681(html化待ち)
決闘!HGウルトラマンスレ6 食玩兄弟対プライズ兄弟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067749824(html化待ち)
HGウルトラマンスレ5 食玩プライズは太陽のように
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057994104(html化待ち)
HGウルトラマンスレ4 食玩プライズのエースは君だ!
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1047/10478/1047819058.html
帰ってきたHGウルトラマンスレ3食玩プライズ総進撃
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1035/10355/1035554010.html
★HGウルトラマンの今後「セブン基地を撃て!」★
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1022/10228/1022893616.html
☆★☆★HGウルトラマンの今後★☆☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014912420(html化待ち)
関連スレ等は>>2以降
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:35:29 ID:3LWQgRH50
【公式ページ】
バンダイ/ウルトラマンシリーズ
ttp://www.bandai.co.jp/item/char/index_0091_1.html
バンダイ/ガシャポンワールド
ttp://www.bandai.co.jp/gashapon/
バンダイ/キャンディトイ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/
バンプレスト
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/
キャラクター別景品リスト
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/report/list.html
GAMESPOT(プライズの情報)
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/index.html

タイムスリップグリコ
ttp://www.ezaki-glico.net/chara/timeslip/index.html
海洋堂(kaiyodo.net)
ttp://www.kaiyodo.net/

セブンイレブン(国内都道府県別店舗数)
ttp://main.sej.co.jp/01/0103/0103.html

円谷プロ オフィシャルホームページ
ttp://www.m-78.com/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:36:04 ID:3LWQgRH50
★戯画は続くか?★ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart12★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1146559218/l50
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第17版Θ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137812315/l50
ワンダーカプセル・キャラエッグ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1040105435/
ウルトラマンメビウスの玩具語ろうぜ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142468162/l50
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:36:55 ID:3LWQgRH50
2002年 02月HG29 03月SDM3 05月HG30 06月Best 08月HG31 11月HG32
2003年 02月HG33 03月イマジ1 05月HG34 08月HG35 09月イマジ2 11月HG36
2004年 02月HG37 03月コンプ1 05月HG39 06月イマジ3 08月HG40 09月コンプ2 11月HG42
2005年 02月HG43 03月イマジ4 04月HG44 06月ソフビ1 07月HG45 09月ソフビ2 10月HG46 12月ソフビ3 
2006年 01月兄怪1 02月HG47 03月兄怪2 04月US  05月HG48 08月HG49
※コンプ1=HG38 コンプ2=HG41
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:38:10 ID:3LWQgRH50
マンセブン怪獣コンプ計画残り。HG48以降に出る予定
・マン
ゴルドン ウー ケロニア ザンボラー ザラガス ドラコ(再生) キーラ サイゴ

・セブン
プロテ星人 プラチク星人 リッガー ザンパ星人 ペテロ
ペガ星人 ガイロス ノンマルト ペロリンガ星人 ゴーロン星人 フック星人 ゴース星人

二期以降の敵キャラ商品化数。HG46まで(ポーズ変えはノーカウント、コンパチはカウント)
帰・16 A・8 タロウ・5 レオ・4
ザ☆・0 80・0 USA・0 グレート・1 パワード・3 ゼアス・2
ティガ・6 ダイナ・2 ガイア・2 ナイス・0 ネオス・2
コスモス・5 ネクサス・4 マックス・4
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 01:39:16 ID:3LWQgRH50
テンプレに補足・修正あったらよろ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 02:16:03 ID:P3GpufYu0
>>4
10月か11月のHG50ラインナップ発表されたら2006年もおわりか..
1年なんてあっちゅう間だね しかしこのチンタラ感、在庫回転の問題もあるのかもしれんけど
なんとかならんのかね..そもそも今の半分の数量のアソートにして、隔月リリースにするとか。



8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 12:02:56 ID:H2mXEnoN0
>>1
乙です

マックス、メビウスの復活怪獣だけ集めて再販してくれないかなぁ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 12:15:40 ID:niKR6expO
>>7
コンプリートスペシャルをもっと短いスパンでやっていたならば、グダグダにならなかったかも……。
嗚呼、コンビニでMSセレクションを見るたびウルトラマンセレクションが出て欲しいと思ってしまう。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 13:27:59 ID:sw8k0sg50
♪HG50を記念するナインナップは何だろうー
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 15:13:21 ID:3f0bjrdG0
一弾の頃は50弾までいったらコンビューゴンくらいでてるんじゃないの?
位思いました。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 15:28:30 ID:nnJvrkHxO
50のラインナップは20から40の人気怪獣や傑作の再版もいいなぁ エレキング、ガボラ、レッドキング、ナースとか コンプには1から19の人気怪獣のリメイクがまざってて欲しい
13ひばくせいじん:2006/06/18(日) 16:50:37 ID:CMdJLZk4O
戯画より値段高くすればもっとハイクオリティな物が出来るかな?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 18:46:23 ID:PbSoreeN0
part50がリメイク怪獣スペシャルな件について。

ゴモラ、ダダA、キングザウルス、テレスドン、シーボーズ、
メトロン、ギャンゴ、にせセブン、ペスター、ベムスター

というラインナップだったら良いなあ。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 19:04:49 ID:Xawjza++0 BE:106065656-#
前スレで「大好きな〜」の方が良かったとは書いたけど、
これじゃあダイナタイトル2連発じゃね?
161:2006/06/18(日) 19:16:08 ID:IGInopNy0
ごめん、そこのとこよく分からなかった
吊ってくる
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 21:42:05 ID:K91wah4/0
HGウルトラマン15 食玩プライズをつかめ!
でよかったんじゃ…
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 22:57:49 ID:tAY+vk4I0
スレタイからHGの二文字を抜いてUSと入れて欲しかった。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/19(月) 22:03:44 ID:fK71gvSY0
レオのDVDが9月からリリースだから
50弾にしてやっとギラス兄弟とサーベルマグマがラインナップに




入るワケないか。ってかこのタイミング逃したら製品化はもう絶望的だよなぁ
ゴメン、スレ汚したね
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 02:14:59 ID:JEQ1v8EN0
HGウルトラの50弾到達記念イベントみたいなのないのかね..
せっかく祭にできそうなのにつまらんね。

そりゃそうと、最近のHGの塗りがヘボいのって
@原油価格高騰でカプセルの素材の原価が上がった。
A原油価格高騰で本体分の素材の原価が上がった。
B中国の人件費が上がってきた。
Cバ○ダイが支払用の為替予約を失敗した。
D@〜Cにもかかわらずバ○ダイが原価を下げようとした。

とかのしわ寄せなんだろうか..。

もし@が一番の原因なら、販売店もまきこんで「カプセルリサイクル活動」とか
やりゃいいのに。それで塗りが名鑑並によくなるんなら、中身しかいらん
わけだし、カプセルくらい店に置いてくよ。カプセルリサイクルボックスとか
おいといてくれれば。
Aとかは倒れ防止のカマボコが最近 中空構造になってるの見ると
そうなんかなーとか思うけど..。 って誰も聞いてねーかw
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 12:58:17 ID:NGTTyQdx0
塗料の価格も上がったんだってさ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 18:17:40 ID:d8LxazqsO
>>19
ガロンとリットルを…(´;ω;`)
あと、メビウスでレオ怪獣が出れば(似て非なる物だけど)
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 19:02:49 ID:8NOpVOyrO
>>21 塗料代なんてたかがしれてるんでは? 塗装代は人件費だからばかにならんだろうけど。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/20(火) 21:35:29 ID:LskX09B90
このスレに書き込まれる「バンダイはこうすればいいのに」的なカキコの99%くらいは、
「パンがなければケーキを食べればいい」とか「紙幣をどんどん刷ってたくさん発行すれば日本人全員が金持ちになる」
と同レベルの発想だからなー。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 07:09:35 ID:xDtWUlszO
予算的にHGは、尻尾のある怪獣を
スル-するだろうな。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 17:19:10 ID:yneflOcW0
特撮ヒーローズのデフォルメフィギュアはここでいいの?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/21(水) 21:55:27 ID:3SEVNR3PO
いいはず。前スレでも語られてたし。
特撮ヒーローズ、初代コンプして欲しい。
秋葉の中古ショップでノーマルが840円だったから、やや入手困難なのかな?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/23(金) 23:18:36 ID:6zQX27O90
>24

一応ですけど、当時のフランスの法律には、食糧難の時には、パンとブリオッシュ(ケーキ)を
同じ値段で売りなさいってのが、あって、それを知った上での発言って聞いたことがあります。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 09:02:01 ID:3ayYEEe50
あげ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 11:49:18 ID:pkQGPEBH0
>>26
昨日5つ買った。
シークレットのニセウルトラマン
ジャミラ
バルタン
ジャミラ
レッドキング
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 16:43:15 ID:Z9CxpX7O0
しかしラインナップが壊滅的だな。コンプ計画すら進んでないし。
担当やる気無いんだろうな
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 17:02:35 ID:DwaHkL7RO
そんなこたぁーない。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:35:20 ID:37W1JYID0
やる気がないなら、買わない、だとHGは打ち切り
買うと、こんなのでもいーのか、と手を抜く
俺達はどーすればいい!?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:10:08 ID:1yDtSywDO
HG仮面ライダ-35のアマゾンの
サンショウウオ獣人のチョイスは想定外の味。

HGウルトラマンならば、
タロウのムカデンダ-(次回の
メビウスに出る)のHG 化をきぼん。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 19:50:15 ID:r8j3sazh0
セブンガーとアシュランを出して欲しい
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 22:49:39 ID:n5cFLok50
>>34
想定外怪獣いいね。

37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 00:35:31 ID:YxkwrL4J0
個人的には超獣出して欲しいな。
ガスゲゴンとかアクエリウス&ユニバーゲラスといったマイナーなやつ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 07:14:56 ID:3m4OA/UQO
今はスカパ-やビデオ、DVD等で
昭和ウルトラマンシリ-ズが視聴できます。
ので、マイナ-扱いキヤラを
園児、児童のみんなは意外と
知ってるかも
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 08:57:33 ID:ohNTnoqX0
というか、50弾でもメビウス怪獣が一匹も居なかったら泣くぞ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 20:30:18 ID:AdkBDybx0
50弾はヒーローギャラリーの続きです。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/26(月) 21:29:54 ID:/uwICYO5O
まあ、怪獣のいない弾にはなりそうだな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 04:47:45 ID:FjA0CPrs0
>今はスカパ-やビデオ、DVD等で

ザ・ウルトラマンだけはどれでも視聴出来ないんだな・・。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 08:02:04 ID:0DdcIi6wO
>>42
DVDはBOXで出てなかったっけ?
そうおいそれと手が出せるもんじゃないけど
4438:2006/06/27(火) 08:23:42 ID:U08ukR21O
入手困難ですが、ザ・ウルトラマンは
全話、LD化済です。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 20:38:30 ID:fxzzV6Kz0
プレイヒーローVSウルトラマン対決セット 永遠の勇者たち編
・全7種
・ウルトラマンメビウス インフィニティVSメビウス変身状態、
 ウルトラマンヒカリVSボガール、
 ウルトラマンVSザラブ星人、
 ウルトラセブンVSガッツ星人、
 帰ってきたウルトラマンVSナックル星人、
 ウルトラマンエースVSヤプール、
 ウルトラマンタロウVSテンペラー星人
・1個300円
・9月下旬

ハイパーディテール ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
・全7種
・ウルトラマンメビウス、ウルトラマン、ウルトラセブン、
 帰ってきたウルトラマン(ウルトラブレスレット)、
 ウルトラマンエース(ウルトラコンバーター)、
 ウルトラマンタロウ(キングブレスレット)、ゾフィー
・1個300円
・9月下旬
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:18:21 ID:ts1eJ2N80
>>45
マジか?キャンディ事業部も6兄弟に力入れてるな。

>・ウルトラマンメビウス インフィニティVSメビウス変身状態
これはVSじゃなくて&だろうな。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 21:31:31 ID:12ZMfYPz0
>プレイヒーロー
その敵宇宙人のデザインはリファイン版なんだろうか

>ハイパーディテール
新マンとタロウはともかく
コンバーター付きのエースなんて需要あるんだろうかw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:33:55 ID:K8sNbCKV0
こりゃどっちもたまんねーラインナップだ。
ボガールはHGで出なかっただけに嬉しいなぁ。
これで対決セットの宇宙人達が映画版ならもう完璧。

>>47
ゾフィー兄さんもコンバーターなら・・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:39:27 ID:m4LJTavgO
何かパワードのビデオ見てたらHGのCMが入ってた。
もう、立ち上げから12年も経つんだね。

それにしても、パワードのつまらなさは半端じゃないね・・・
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:46:26 ID:GToXBwmQ0
HDメビウスは父、母、ヒカリはスルーか・・・残念。
まぁタイトル的に劇場版を視野に入れての商品だから仕方ないか。
マンとセブンは新規ポーズなのかな・・・
セブンはあとワイドショットポーズとアイスラッガーポーズが欲しいけど
マンはもういいやって気が・・・
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/27(火) 23:59:24 ID:bhvJDqNx0
ボガールで文句は無いのだが劇場に合わせるのならケルビムの方が良かったんではないかと。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 00:59:28 ID:nv59Kiio0
マンはBタイプにしてほしいけどA何だろうな…それともAの劇場版か?
つーかマン〜ゾフィーはもう出たからあまり欲しく無いんだが…
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 01:04:01 ID:R7YSn2oX0
ウルトラファイトDVDBOX買ってきた。付属ソフビはまんまソフビ道のサイズと仕上げテイスト。出来はまちまちだが、今後まとまった商品化があるとも思えないので、その意味では満足した
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 01:37:47 ID:Jna13Pc80
HDメビウスはブラインドじゃないんだよね?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 20:20:55 ID:/FGbzP1o0
>>53
いいな、羨ましい
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 21:50:10 ID:8jOuFr6U0
>>54
リミテッドではないから非ブラインドじゃない?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:01:36 ID:xSxSO+Wd0
HDのCマン、うっかり引っかいたら
銀の塗装が一部剥がれて地肌の赤が出ちゃった(つД`)
リタッチに丁度いい塗料ってなんかない?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/28(水) 23:47:54 ID:my8cJQ/A0
>>38>>42
細かいようだが、

×ザ・ウルトラマン
○ザ☆ウルトラマン

前者は漫画のタイトルだ。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:10:51 ID:06+840JuO
つのだ☆ひろ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 00:58:31 ID:9nnuSRKr0
よく考えたらジ・ウルトラマンな件
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 01:49:58 ID:9hweGqb80
まあネイティブでもザもジも使ってるからな。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 02:34:58 ID:V+JYn9C70
ジ・イーグル
ダ・イーゴゥ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 13:39:31 ID:gGBj1RmV0
>>60
もっと、よく考えてみ。なんの為の☆かと。
ザは直接ウルトラマンにかかってないことに気付くだろう。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/29(木) 15:43:51 ID:n449ASOf0
>>48
こうやって未出の奴を補完してくれるのが対決セットのいい所だ。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 16:05:38 ID:rxO4rWw30
HDメビウスのゾフィー兄さんは
今度はちゃんとファイティングポーズか光線ポーズにしてほしいな。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 16:32:11 ID:Pi/49+np0
HDメビウスの第二弾キボン
・メビウス(パワーアップバージョン)
・ツルギ
・ヒカリ
・父
・母
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 18:14:06 ID:p/B+KMfa0
↑訂正させてもらう
1、メビウス
2、メビウスブレイブ
3、メビウスインフィニティー
4、ヒカリ
5、ツルギ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/30(金) 21:11:44 ID:RA3wM9Df0
俺が望むHD
ヒカリ


アストラ
ユリアン
ジョーニアス

・・・売れ無そうw
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 14:16:34 ID:wego+Nzu0
>>67
メビウス通常版は出ること決定してるじゃん
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 16:54:59 ID:AaMevtxgO
[ウルトラマンメビウス]
225:名無しより愛をこめて :2006/07/01(土) 16:28:34 ID:6Da17uxq0
第17話「誓いのフォーメーション」
【再生怪獣サラマンドラ】登場  

第18話 「光の絆」
   【宇宙大怪獣ベムスター】
   【ウルトラマンメビウス ブレイブ】登場

110. 商願2006-030426 ディガルーグ
112. 商願2006-030723 アーストロン
115. 商願2006-035629 エンペラ星人
116. 商願2006-041719 レッサーボガール
117. 商願2006-041720 バキシム
118. 商願2006-042899 シルバーブルーメ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 17:16:14 ID:AaMevtxgO
[ウルトラマンメビウス]
72:名無しより愛をこめて :2006/06/29(木) 10:50:34 ID:6w7U9hxP0 [sage]
第15話「不死鳥の砦」
   脚本:谷崎あきら/監督・特技監督:北浦嗣巳
   【宇宙礫岩怪獣グロマイト】  
   【ウルトラマンヒカリ】
   【宇宙警備隊長ゾフィー】登場
第16話「宇宙の剣豪」
   脚本:赤星政尚/監督・特技:原田智生   
   【宇宙剣豪ザムシャー】  
   【サーベル暴君マグマ星人】
   【宇宙海人バルキー星人】
   【ウルトラマンヒカリ】登場
第17話「おじさんの宇宙船」
   脚本:川上英幸/監督・特技監督:鈴木健二
   【宇宙盗賊レダー星人】  
   【宇宙調査員メイツ星人】
   【巨大魚怪獣ムルチ】登場
第18話「真紅の地球」
   脚本:長谷川圭一/監督:小原直樹/特技:菊地雄一
   【宇宙侵食怪獣ファミュナス】
   【マケット怪獣ウインダム】
   【ウルトラマンヒカリ】
   【ユリアン】登場
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 17:19:21 ID:AaMevtxgO
[ウルトラマンメビウス]
77:名無しより愛をこめて :2006/06/29(木) 11:13:28 ID:Iu8oUElR0 [sage]
第19話「異次元の迷路」
脚本:赤星政尚/監督:小原直樹/特技:菊地雄一
【三面怪人ダダ (D・E・F)】
【四次元怪獣ブルトン】登場
第20話「鋼鉄の乱」
脚本:小林雄次/監督・特技:村石宏寶
【ロボット怪獣ビルガモ】
【マケット怪獣 セブンガー】
【宇宙剣豪ザムシャー】登場
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 17:24:31 ID:3NU3qPW20
うっさいはげ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:07:29 ID:W+YvQLji0
>>72
それガセネタだよ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 19:29:48 ID:WE/v7VmI0
ネタバレを手に入れたからって他人にすぐいいたがるような
意味の分からない優越感に浸ってる奴は困るな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/01(土) 20:31:24 ID:6fjBb9nv0
レッサーボガールっつうのは小さいのかい?
プリティなボガールなんてイヤンだけど、
ゴキブリみたいに、いっぱい出てこられたらもっとイヤン。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 01:09:50 ID:r3UjWDpu0
ID:AaMevtxgO
ガセに釣られやがって
バーカ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 09:13:58 ID:ljf4dbCR0
HG49の塗装済サンプルハイホに載ってなかったな・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 14:06:12 ID:k6oLS7xi0
いや、8月発売だから来月号だろ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 20:01:58 ID:1khVrM+hO
ヒーローギャラリーのあとにベストセレクションだったから50弾も49弾にあわした怪獣の再版かもね。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:07:54 ID:nGjSpvDB0
>>80
それすごくありそうなキガス・・
そうだ、イカルス リペイントでたのむ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 21:22:25 ID:1khVrM+hO
パンドン、ブラックキング、ナックル、バードンとかかもね。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 00:54:24 ID:m7jGlsS80
バンプレストのプライズってウルトラ撤退したの?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/04(火) 03:19:57 ID:gn3OwGK80
たとえ出たとしても、ナックル★人は今回も、後ろを縫ってくれないだろうな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 13:18:55 ID:Zo+6tGo30
★人にピコワロス
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/05(水) 13:23:14 ID:iLpGjkRG0
つのだ★ひろかと思って板確認したよ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 17:14:51 ID:L6wLpgNd0
☆こっちじゃなかったっけ?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 18:22:15 ID:o+MqjRvi0
名鑑スレにウルトラスーパーメカについて語りたい奴が
いるんだが、話題転換していい?

6年前と殆ど変わってないように思うんだが
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 18:27:32 ID:EhZ1IqY/0
フルカラーなんとか…って言ってたような
まぁ俺はスルーするけどな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 20:22:14 ID:wezg3/jIO
台座があとセブン21と最近のやつやったら次は戦闘機シリーズやって欲しいなぁ HGの戦闘機なんか好きなんだよなあ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 20:32:07 ID:RYQO5oz90
メカのやつは再販だからなぁ。
シクレはポインターとビートルのマーキング違いらしい。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/06(木) 21:22:54 ID:2BNeCZNl0
>>91
シクレはビートルと「マットアロー1号」のマーク違いだぞ。

ところで、HDメカはもう発売したのか?
オクに出てたから今日コンビニ6件回ったが、どこにもなかったorz
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 00:37:37 ID:Se5Kizsy0
サンクスで見かけたよ。ビックにもあった。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 02:04:14 ID:t6a8QQu50
ビートルだけ欲しい
配置かサーチ方法教えて
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 08:31:17 ID:coFBzkDQ0
>>89
シールなしの完全塗装なんだよな。
シール不要の商品が好きなんで集めるつもり
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 18:09:32 ID:uY7Dov940
HDメカ、ビートルやホークの立体物なんて山ほどあるのに
何故タックファルコンやスカイホエールを出さない?
最近は再販が多いが、バンダイはそんなに今苦しいのか?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/07(金) 18:24:02 ID:adpxIs2x0
例の中国事情ってやつじゃないの。コスト削減しないと値上がりしちゃうから。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 08:59:37 ID:HwxQQmFS0
>>96
需要がない物出しても売れないでしょ。
いつぞやの基地も科特隊と警備隊だけ抜かれてたし、
ショップのバラ売りでもそれしか売れてなかったし。

再販が多いのはコストの問題もあるけど
数年前の原型でも別に見劣りしないからでしょ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 15:32:52 ID:iK/H0rr10
なるほど、それじゃ当分タックファルコンやスカイホエールは・・・orz
バンプレ辺りに期待するか。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/08(土) 23:50:53 ID:GE4NPDfn0
100ゲット
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/09(日) 10:18:36 ID:sagLFd4+0
スカイホエールは欲しいよなぁ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:31:17 ID:M5eCBIOzO
HGウルトラマンの傑作ってなんだと思う?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:37:55 ID:4EEnsCAAO
HDMのアロー1号買ったが、マークの印刷以外は旧商品と同じなんだな
最近の空モノ食玩と比べると辛い仕様だ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 22:48:48 ID:oJhLEpTA0
>>102
エレキング(再生計画)、ゼットン(再生計画)、初代レッドキング(再生計画)、
アントラー、ガマクジラ、ギラドラス、ガンダー、ガボラあたりかな。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:10:59 ID:lyQZRmTY0
ベル星人や本物そっくりなビルガモwもいいな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/10(月) 23:56:45 ID:M5eCBIOzO
再生計画強いなぁ バルタン二代目と八つ裂き光輪マンの再生が欲しいなぁ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:14:54 ID:CglDISHP0
再生はジャミラとかバルタンとか外れも多いけどね。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 00:23:51 ID:KD5QAxMu0
>>102
アボラス・バニラ・ウルトラマングレート(パート4)・スカイドン
・ガマクジラ・ガボラ・ナース・ブルトン(彩色は×)
ジャミラ(立ちポーズ)かな・・・
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:33:57 ID:DB3MuDsy0
>>102
ペガッサ・チブルも捨てがたい。
個人的にはアギラにも座布団一枚あげたい。名鑑と比較してだが。

逆にワーストってどうよ。
やっぱうんこ・・いやブラコか?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 01:38:49 ID:KD5QAxMu0
>>109
初期のものは置いといて
一旦グレードが上がった後、糞に戻った奴全て

名鑑は初期だけ良かった…
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 02:01:08 ID:CglDISHP0
ワーストはブラコ、タイラント、タイラント(再生計画)、ジュネッスブルー、ゼノンかね。
あと、キングジョー(再生計画)、マグラー、80(ギャラリー)、初代マン(リアルバウトゼットン戦)
この4つは造型どうこうじゃなくて、デザインの解釈が間違っていたよね。

>>102
アギラは確かに良かった。ベストの方にはシャプレー星人も推したい。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 07:24:10 ID:DB3MuDsy0
>>102
ボーグ星人も傑作にいれてもいいかも。
塗りはともかく甲冑のディティールに感動したもんだよ・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 08:09:21 ID:ywHMteYGO
ベスト
シャプレ-星人

ワ-スト
カナン星人
キングザウルス3世
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 08:33:15 ID:9dHWL2NF0
ジラースも入れてやってくれ

・・・もちろんワーストだが・・
115まーど:2006/07/11(火) 09:22:27 ID:Efl3rD7+O
ウルトラマンとかスーパーカーとかかなり古いオマケカードがあるんですが、いいショップしりませんか。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 10:55:54 ID:7R+yapAv0
散々言われ尽くしてると思うけど、そういうのこそヤフオクでしょ。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 13:26:12 ID:IHqeZpzhO
やっぱ20から40ぐらいがいいよね バルタンとキングジョーってハズレなのか?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 13:37:58 ID:53PXJ0duO
ベスト
アントラー、レオブレスレット付き、ババルウ、エースキラー、ギロチンエース、ダイナ各種、ベムスター、アストロモンス、ベロクロン、クレージーゴン
ワースト
ティガ各種、ゾフィー、
ゼアス、シャドー、パワードバルタン
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 18:56:40 ID:ywHMteYGO
[ベスト]
アントラ-
シャプレ-星人
ゼットン(再生計画)
巨大ヤプ-ル

[ワ-スト]
カナン星人
キングザウルス3世
タイラント(再生計画)
ジラ-ス
ブラコ星人
ブラックキング・・・角、牙、爪の塗りがだめぽ
ゴモラ・・・再生計画キボンヌ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 19:10:16 ID:+ytplEIv0
アントラー、エースキラー、ドドンゴがお気に入り。
ワーストは再生計画のタイラント、リメイクでこのザマとは・・・
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 21:43:41 ID:DB3MuDsy0
>>119
カナン星人.. 完璧にユーザーをなめとるな。
灯台なんかいらんからちゃんと塗れや! みたいな。
シャドー星人の靴やベルトもな・・
まあガッツやメトロンでこんな塗り省略されんでよかったけど。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 22:02:02 ID:PH2mrbiG0
ベスト
アイアンロックス
ダリー
アロン

ワースト
カナン星人
ブラコ星人
タイラント(再生計画)


123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/11(火) 23:24:27 ID:akpaBMiQ0
ベストはともかく、ワースト3はブラコ、タイラント(再生計画)、カナンでFAって感じになってきたなw
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 00:29:01 ID:m7GZKuDg0
出来が悪い以前に、根本的にデザインが間違ってるマグラーもひどかった。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 00:33:10 ID:kj0qlxNI0
>>124
あれ、素人レベルの間違いだよな。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 04:10:24 ID:A5yovlbq0
>>マグラー
竜ヶ森撮影会の立ち上がってる写真だけを資料に、見えない部分は想像で補完して
作っちゃったんだろうな。

しかし原型や彩色見本なんかが上がってくる過程で誰か指摘しなかったのかね。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 04:53:23 ID:J2qBy91S0
製品に思い入れも何にも無い奴が
やっつけ仕事をしたからだよ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 06:56:18 ID:tOfVFohx0
そういえば、友人がアイアンロックスの裏側の砲塔が立体化される時
必ず一つ足りないとぼやいてます。
HGのも足りないと・・。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 13:22:17 ID:rwz+z4mUO
ワーストは、ジラース。仮にもGだったものを... 怪獣文化を敵に回す気か
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 15:15:07 ID:8Ba5C3qW0
個人的にはドラコが好き
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 16:04:23 ID:QniwvHGIO
すみません質問なんですが…HGで初代マンABCのスペシウムポーズはそれぞれ何弾に入っていますか?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 16:50:56 ID:hP+1hcyX0
ごめん、俺マンより怪獣を集めてる派だから・・・

第一弾にはCタイプのスペシウム光線ポーズがあったのは覚えてるんだけど
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 17:06:47 ID:hP+1hcyX0
あと追加、新たなる光編(アントラーやべムラーの弾)にAタイプの
スペシウムあったわ。オクで見ると法外な値段の人もいれば三千円
くらいでセット売りしてる人もいるね。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 18:06:30 ID:QniwvHGIO
レスどうもありがとうございます。とりあえずCが欲しいので1弾ですね…助かりました、本当にありがとうございました
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/12(水) 21:16:12 ID:TUZjBsYE0
>>102
ベストはナース&セブンかな。
今もトミカのターンテーブルの上でセブンといっしょに回ってる。
どの角度から見ても様になってる。
ちなみに耳(角?)がどっち向きでも正解なんだと最近知った。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 00:05:18 ID:iAmU0KsA0
ジラースは発売時にやたら名鑑と比較されていたけど
正直名鑑ジラースも痩せすぎでちょっとねぇ、
HGのデブと名鑑のガリの間を取れば丁度いい出来になるんじゃないかと思った。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 08:02:37 ID:r3TWW3yn0
HGでモスゴジ(1965)出せばHGジラースのエリマキ着けて
黄色塗ってできるのにねえ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 09:53:04 ID:qXwNSvAX0
>>137
頭を南海ゴジとすげ替える必要もあるよ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 11:46:07 ID:sHAb/hQP0
ところで、なんでバンプレストから
なんにもプライズがでなくなったの?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 12:06:04 ID:M4kBLWTrO
誰も触れてないが、ワーストは第一弾の初代レッドキングじゃないのか…?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 14:39:37 ID:m4L2Dpu90
スレの流れを断ち切って悪いがメビウス怪獣では
ディノゾール、ボガール、グロマイト、ザムシャーに出て欲しい
でもディノはでかいから無理だろうな…
ついでにちっちゃいリムも欲しい
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 16:31:23 ID:GTJNKwLv0
タイラントが今の技術で出ますよーに(-人-)
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 18:30:46 ID:SbyOTgZ50
ボガールは9月に出る対決セットで補完。
タイラントも対決セットの方がまだいいな。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/13(木) 20:48:58 ID:iAmU0KsA0
>>141
映画のコスモスに出てきた…グローカービショップだっけ?
あいつも出したんだからディノゾールも大丈夫でしょ。
しかしあれ、本当にカプセルパンパンに入っていたな。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 00:11:05 ID:UT53cFVx0
>>117
バルタンは色がもう・・・
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 06:57:03 ID:TmnoLxhZ0
HG50のラインナップ情報まであと2週間かぁ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 16:58:17 ID:lsoW02my0
>>145
マジブルーやボウケンブルーを緑色に塗っちゃいました、
ってレベルの間違いだよな、あれ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 19:17:32 ID:gwEBQFcuO
まぁ、50はベストセレクションだったとしても51からは帰マンからレオまでイイ感じで出てくれるよ ブレスレットとかバーチカルギロチンとか
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 20:46:59 ID:eJ7QaIya0
50以降は初代とセブンの全ポーズ集になります
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:53:53 ID:XfaLv2NZ0
バンダイのことだから斜め下をいって
・メビウスなんちゃらかんちゃらヴァージョン
・ウルトラマンヒカリ
・ニセメビウス
・80から初の怪獣立体化として妄想ウルトラセブン
・ぺテロ(ザンパ星人付き)
・ザラガス(1/2アソート)

と予想。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 00:48:02 ID:sssNcjeLO
妄想セブンワロタ。w
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 03:35:00 ID:/m3uxk3K0
ウルトラファイト版セブンきぼん
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 05:03:43 ID:s9aF+Kbr0
>>150
>・ぺテロ(ザンパ星人付き)
ザンパ星人(ぺテロ付き) のほうがいい。
塗られてないザンパ星人なんて・・
どうしてもペテロをメインに出すなら、

ぺテロ(宇宙ステーションV3付き)もしくは
ぺテロ(ステーションホーク付き)とかにしてほしい。
もっとも、塗られてない宇宙ステーションV3も納得できないんだが・・
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 05:10:35 ID:s9aF+Kbr0
>>150
これがテペト星人みたいな単色のおまけでついてきてもうれしくないっしょ?
ttp://www3.plala.or.jp/bubuta/remodel_window/entry012/entry012-02.jpg
ttp://www3.plala.or.jp/bubuta/remodel_window/entry012/entry012-04.jpg
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 06:12:17 ID:j7mfvmPUO
HG51妄想
「昭和第二期同窓会編」
メビウス
ヒカリ
サドラ
ムカデンダ-
バルキ-星人
サラマンドラ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 07:57:07 ID:s9aF+Kbr0
>>155
>HG51妄想 ?
再販祭のHG49が8月 HG50はおそらく11月で、HG51はたぶん来年2月
>>4 テンプレ参照

>>146は11月のHG50のラインナップの発表が今月末ってことを想定して
あと2週間っていってるものとおもわれ・・
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 08:14:10 ID:j7mfvmPUO
HG49は新規の2種だけゲットで
残りはダブリだからイラネ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/15(土) 09:40:29 ID:t1dpVhPc0
というか、まだ5種が再販だとは確定していないわけだが。
まぁ1日が色んな意味で楽しみですな。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 13:24:16 ID:k1XdmgyZO
いや、リペ再販確定だよ。
目はクリアらしいけどね。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:47:30 ID:sVOVWaD6O
個人的にはゾフィー以外持ってないから別にいいきもするけど、でもゾフィーはダメだろコンバーターはダメだろ。3ヵ月は長いなぁ、タイムリーと台座とコンプしながらあんなの、こんなのが出てくれるのはホントいつだろ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:57:30 ID:NZ9ASs+GO
HG49ラインナップ
漏れはメビウスと初代マンの新規2種はほしい。
残りは地雷。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:12:12 ID:sVOVWaD6O
P50予想、新メビウス、ヒカリ、新マン、ベムスター、コンプか再生、セブン21台座 次は新マンか80がクルと思うよ。ネクサスが台座になったらノアじゃないか?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:24:46 ID:4QC3VQyC0
>>159
orz
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 16:35:48 ID:nDI3u3ux0
>>159
どこかに書いてたの?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 18:58:26 ID:3kLJ+DEP0
東京おもちゃショーで展示してあったの見たらセブンはエメリウム光線だった。
撮影しようかと思ったが撮影禁止だった。それ以外わ忘れたスマン。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 19:21:23 ID:Pji5o6e+O
エースは手にギロチン。
マンの顔はCタイプ、ゾフィーは台座だった
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:41:46 ID:kznnXB4W0
>>ゾフィーは台座だった

マジかよorz・・・・・
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 20:42:37 ID:nDI3u3ux0
なんでマンはCタイプなんだ?
映画版のAタイプだろ?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:12:11 ID:sVOVWaD6O
い、いやだー!セブンはアイスラッガーがいい!そのためにパンドン買ったのにぃ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 21:55:16 ID:Pji5o6e+O
Aタイプでした、スマソ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 00:03:51 ID:wydwaW4G0
>>165
>東京おもちゃショーで展示してあったの見たらセブンはエメリウム光線だった。
kwsk! 目のクリア処理はどんな感じだった?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 00:31:14 ID:AZp6LUs50
>>171
目とかよりセブンがエメリウム光線のポーズだったのに驚いて
よく見なかったゴメン。しかしタロウのあのポーズは何なんだ?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 07:24:27 ID:MzJFXJmAO
漏れにはHG49は悪夢のラインナップ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 07:59:08 ID:x5KZYFimO
タロウはちゃんとブレスレット付いてんだろうなぁ。そのためにバードン買ったのに。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 10:07:44 ID:x5KZYFimO
メビウスブレイブのブレイブってブレイブストーリーのブレイブと同じ?どういう意味?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 11:38:59 ID:lGI1uHCh0
ヒント・辞書
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 13:32:03 ID:Pri4ZcEHO
>>175
大ヒント:

マジ♪ マジ♪ マジレンジャー♪ 限界チャレンジャー♪

“ブレイブ”と言う名の魔法を持ってる♪
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 16:21:56 ID:x5KZYFimO
わかった、BRAVE、勇敢な、勇気のある
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 00:49:37 ID:Izyq+RVQO
BRAVE LOVE TIGAて曲もあったね

>>171 頭が透明PVCでできてて、目はクリアーイエローで上塗りしてるかんじ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 18:39:01 ID:etgMiuTNO
P49はいままで以上に輪をかけてつらいなぁ。ゾフィーが台座って・・・・。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 19:02:00 ID:GOCS1tes0
もし本当ならメビウスとAタイプバラ買いして終わりだな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/18(火) 23:10:51 ID:etgMiuTNO
ここにいる人はP1からドンぐらい持ってるの? 昔の奴とかどう保管してる?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 00:19:14 ID:BEE/Js9d0
ショーケース内にゾロゾロと。
ちなみに買い始めたのはP4から
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 08:49:48 ID:us5lUkyrO
いいなぁ、ショーケース。箱に押し込んでる人いない?じかに入れてる?個別に袋入れてる?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 17:32:57 ID:aiVLKgtk0
以前はテレビの上が飾り棚になったもんだが、
液晶テレビは便利なようで味気ないね。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:33:22 ID:OAeB/mYyO
>>184
ある程度飾ったら、バラして個別にチャック付きポリ袋に入れて箱に入れて保管
底がどうなってるか気になる……
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 19:35:36 ID:YRfiecQz0
引越しを機にダンボールに入れてそれっきり
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 22:35:02 ID:us5lUkyrO
単体でなくラインナップがベストもしくはワーストな弾はなんだと思う?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:40:40 ID:TjHaU1s9O
>>188
ナース&セブン、ギガス・ドラコ・レッドキング…だったかな?
あの弾はクルったように回したものだよ。(遠い目)
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/19(水) 23:49:58 ID:nTllihy00
>>189
俺その弾が一番回さなかったわ。




理由はなんと7回(この弾はティガダークとグリッターティガが同じ原型の色違いで、全7種アソートだった)
ガシャポンを回したら7種類揃ってしまったんだよ。ストレートでコンプは後にも先にもこれ一回きりだったなあ。
ラインナップ的にはあなたと同じくすごくお気に入りだったよ。造型もかなり良かったし。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 01:31:57 ID:Qxe+H3sw0
コスモスバルタンと2期1話怪獣祭の弾かなぁ。
あの弾は結構回した。

ワーストは49かもしれん
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 04:26:35 ID:J8Mhxt2r0
どれだって抱き合わせだから弾として良いのは一つもないなぁ…
http://www.actv.ne.jp/~rassyai/collect.html
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 14:57:59 ID:ocSwdCd7O
レッドキングの弾も結構良かったと思うんだけどなぁ。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 17:25:35 ID:rDKBhVZAO
ニセウルトラマンとガンダ-が
いくら回しても出なかった
思い出がある
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 19:54:38 ID:Xd32CDxBO
メトロンとちゃぶ台がセットになってた弾はウルトラマンに興味のない友達も買ってたぐらいだw
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:43:25 ID:ocSwdCd7O
台座をズラッと並べるのとファイティングポーズとか必殺技のポーズをズラッと並べるのどっちが好き?っていうか台座を並べるときってどういう順番に並べるのが妥当だと思う?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 22:48:01 ID:rDKBhVZAO
怪獣好きな漏れは、HG20
「ウルトラの国大爆発編」。
全6種でウルトラはタロウだけ、
残り5種は怪獣の
ラインナップに萌え
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:23:14 ID:ocSwdCd7O
グレートの弾も良くない?グレート、シラリー、新マン、ザウルス三世とか。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:29:39 ID:7J9zohT+0
ザウルスは今見ると厳しいな。シラリーはまぁまぁだけど。
あと、メル欄にsageと入れてくれ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:45:20 ID:wjxCFkQb0
好きなのだけ並べてる今は
ヒッポリト・バキシム・エースキラー・バラバ・ベロクロン・アリブンタ・巨大ヤプール・エースロボット
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/20(木) 23:52:01 ID:6o9EW/lA0
>>200
帰マン好きでしょ?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 00:32:18 ID:x0s8C+5s0
エースだろw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 01:08:52 ID:SEQ6w8Bl0
2回やってカナン星人とツルギが出た
メビウスも欲しい
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 02:53:29 ID:pQBWlg/ZO
>>198
コダラー派の俺には少しガッカリ
まあテレスドンは好きだが…アレは(ry

デットンやサドラーが出るなら
再生で出してほしいが、
タイラントみたいになったらやだな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/21(金) 18:25:10 ID:pzpMOf0QO
199 あっスイマセン。 確かにコダラーいいよね。グレート、パワードはリメイク欲しいよね。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 13:03:51 ID:2NV8Za6q0
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060722014524.jpg

アルソリ第二弾(まだ1体だけだけど)
他の4人は誰になるんだろう?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 13:20:39 ID:vXPINFEk0
おそらくセブンは来るだろうな
後は昭和枠から2体
平成から2体(1つはメビウス)かな?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 13:21:01 ID:o/DkDfKd0
ティガがきそうかな・・・
あとは順当なところでセブン、タロウあたりかな。
個人的にはアストラが欲しいけど。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 13:26:12 ID:qqu+sad00
次は映画版のUキラーザウルスとヒカリが出るのは間違いないね
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 18:29:48 ID:i3Ai/z8m0
アルソリでゾフィー出すなら、「A」以降に登場したスーツを再現してほしいなー。
「マン」最終回バージョンのゾフィーはもうお腹いっぱい。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/22(土) 18:58:36 ID:ScHEcZuk0
大丈夫アルソリなら平然とやってくれる!
そこに痺れる!あこがれるゥ!
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 01:45:26 ID:LeZ9K4pv0
カミーラとか出してくれたら空になるまで回してもいい。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 10:39:46 ID:u/Wbdmy70
アルソリならテンペラー戦以降の後頭部シルバーのゾフィー出してくれるさ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 11:24:56 ID:lagIic390
耳無しセブンとか赤手袋ジャックとか銀手袋父とか
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 14:08:53 ID:VttZQLji0
まぁマンのバリエーションよりは欲しいな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 15:07:24 ID:UDICsicxO
赤手袋ジヤックって何?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 15:59:54 ID:X858F8k8O
ドロボンの回に出てきた。
2号ライダー(新)の影響らしい。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 20:19:12 ID:8H7SqOsv0
ジャックとか言ってる小僧はとっととクソして寝ろ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 20:37:06 ID:VttZQLji0
いや、円谷公式名称なんだけど。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 21:34:50 ID:hP8Co9JN0
だいたいウルトラ戦士を出すときって、大抵オリジナル(主役のとき)だけど、
たまには客演版.のちょっと変な格好のウルトラ戦士も欲しいもんだ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 22:10:26 ID:bdPDtPB00
そのうちマンにも名前がつきそうだな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 23:08:26 ID:UDICsicxO
ホビージャパンとかハイホの発売日がもうすぐだなぁ。他にもP50のラインナップも分かるかもしれないね。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/23(日) 23:10:14 ID:VttZQLji0
50弾は、いつも通りネットが最速だと思う
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 00:42:33 ID:hWSdd7gD0
>>221
それは許されない行為
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 02:27:08 ID:CsBBoEF90
>>218
今時ジャック否定の懐古厨なんて流行んないよ?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 12:04:48 ID:Bf94zIsHO
>>221
うろ覚えだから色々間違ってるかも知れんが、
海外でウルトラマンが放送されたとき、
その前にタロウとか名前のついたヤツを放送していたからか
「名前がないと違和感があるな」ということで

「ウルトラマンヨシダ」

というタイトルになったと聞いたことがある…
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 15:47:35 ID:AjWbxt6b0
せめて、「ウルトラマンハヤタ」…もしくはノア
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 21:39:13 ID:jcTkvYd/O
初代マン
新マン
でいいじゃん禿
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 23:04:03 ID:CLHEPLhM0
帰りマンでもおk
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 23:08:38 ID:tjtqC9Bq0
帰マン
ウルトラマン二世でもおk
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/24(月) 23:22:26 ID:kvithKAN0
本放送当時は友達の間で「帰ってきた」って呼んでた。
「昨日の『帰ってきた』見た?」ってな感じ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 03:15:04 ID:pNBGY2D80
うちは新マンだったな…
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 12:39:44 ID:fskDWVBbO
英題って、ULTRAMAN RETURNS なの?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 17:05:14 ID:ET9yiO+20
Return of Ultraman
らしい。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Ultra_Series
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:09:29 ID:69yuyVIB0
新マンて処女のことか
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 23:30:06 ID:fcT+rQbl0
帰ってきたウルトラマンことだろ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:24:38 ID:28w/zkc00
ウルトラ マンコ スモス
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 00:41:56 ID:PQdbEqLx0
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 18:12:32 ID:a1k8UZ1EO
・・・ホビージャパンにP49の情報無かった。ハイホはなんかビニール貼ってあるし・・・。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 18:42:22 ID:Dq1GXB4n0
ハイホには載ってるだろうな。
俺は来週にならないと買えないけど
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 20:48:21 ID:vCC1qMyT0
>>239
立ち読みかよ!!1
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 21:42:55 ID:a1k8UZ1EO
えっ、だってウルトラマンとゴジラのトコしか観ないから。怪獣総進撃とあの新商品のページでガシャとか探すだけだなぁW
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/26(水) 23:30:18 ID:9jIgDnrU0
>>242
ハイホじゃなく電ホだろ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 11:41:19 ID:c7/Zd4Fh0
情報まだー
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 14:13:10 ID:EdFijpYg0
早くて明後日なんじゃないか?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/28(金) 20:53:55 ID:IRJYZQdfO
P50はサラマンドラかベムスターは絶対入ってると思うな。っていうか帰マンは確実クルよ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 00:31:32 ID:v+6ASfLj0
ウルトラマン祭かコンプ祭で萎えるに一票
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 01:38:17 ID:bw4DxUvK0
>>246
初代マンタイプ違い3種、セブン、メビウスブレイブ、ペテロ、ガイロスw
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 05:25:58 ID:xoyCyimB0
メビウス新タイプ ザムジャー ヒカリ マグマ星人 バルキー星人
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 08:06:10 ID:5vj1o9goO
そろそろマン、セブン以外の隊員もでないかな?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 08:49:15 ID:n1UJ2REBO
>>259
コ・ノ・ミ!コ・ノ・ミ!
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 09:00:31 ID:4RusyHk30
>>259に期待
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:13:34 ID:0X5td7SaO
平成ウルトラは放送期間逃したらHGにはもうならないのか?必殺光線編のティガが人気あるみたいだけど。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 22:55:19 ID:RW6rDZhm0
50
・メビウスブレイブ、ヒカリ、父、母、ミクラス、ウィンダム、ファイヤーウィンダム

全7種 だってよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 23:16:31 ID:0X5td7SaO
ま、まま、まじ?父母までは許そう。ミクラス、ウィンダム、ファイアーウィンダムって・・・。えっ、まじ?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/29(土) 23:50:45 ID:G9kvgHmS0
>ウィンダム、ファイヤーウィンダム

1/2アソートの臭いがぷんぷんと
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 00:54:42 ID:W8GUEExb0
本当なら時期外しも良い所だなぁ。
つーか49弾と順序が逆だw
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 09:17:27 ID:0/WrFDbK0
嘘っぽいなー
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 13:50:28 ID:yTO0YbXA0
てゆーか嘘であってくれ・・・
260サコミズ:2006/07/30(日) 16:15:06 ID:sCTcwGKLO
>>259
「人それぞれコノミの問題かもしれないが」

の一文を書き忘れたみたいだね。補足しておくよ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 20:04:17 ID:EcsJfg7C0
本当だったら、2弾続けて糞シリーズか・・・
アディオス、HGウルトラ・・・
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 21:22:11 ID:vKuWrmpcO
このラインナップホント? ゼアスの前くらいからダイナに入るまでのHGのラインナップもちょっとイヤだったけど最近ホントにアレだな。また良くなるかな。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/30(日) 22:55:39 ID:oZcnI7mc0
ミクラス、ウィンダム、ファイアーウィンダムだすなら
セブンの不良債券キャラの方・・・・いや、それもヤダな  OTL
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 19:54:27 ID:FLOnHkiRO
またコンプがバーンと出ないかな。ゴモラとかメフィラスとかペスターとか恐竜戦車とか入れればセブンのマイナー星人も出せるのに。ちなみにドコまでがセブンはマイナーキャラなの?メジャーなのは残ってるの?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 20:37:00 ID:LMoPwQwj0
コンプ計画の残り

ゴルドン、ウー、ザンボラー、ケロニア、
ザラガス、再生ドラコ、サイゴ、キーラ

プロテ星人、プラチク星人、ペガ星人、ペテロ、
ザンパ星人、リッガー、ガイロス、ノンマルト、
ペロリンガ星人、ゴーロン星人、フック星人、ゴース星人

あと20体
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/31(月) 21:45:14 ID:FLOnHkiRO
中古屋のガシャ機に30弾前後のやつが何個かあったんだけど再版されたりしてるのか?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 02:38:26 ID:L2NoXN4m0
メビウス見てサラマンドラ欲しくなったんだけど、あの尻尾の長さじゃ無理だろうなぁ
尻尾付きの怪獣が好きなのに原油高騰とか…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 02:54:04 ID:GlrKOkl30
>>253
あのティガは人気があると言うより
ティガダークとのハーフアソートで高値になってるだけかと。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 03:08:48 ID:Kt7pWeJQ0
>>267
というより80怪獣自体が未だに・・・。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 08:53:14 ID:zjMs1vOH0
>>254
どうやら本当みたいだね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 17:52:08 ID:CEEyPnwg0
HG49のメビウスってインフィにティーンかよ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 18:43:08 ID:mFpBoZ4bO
ジヤックの塗装ヒドイナ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 22:05:15 ID:rsiVycI20
49ひでぇなw
メビウスだけバラ買いして終わりだな。こんな糞再販じゃ買う気起きない
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 22:57:27 ID:fQNRqU3AO
50、劇場版怪獣はどした?Uキラ―や異星人連合はなしかよ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 00:14:00 ID:jQ2ieW9w0
50弾、全部がヒーローなラインナップなのか。
しかし出すタイミングがおかしいような
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 00:43:17 ID:1P7S9Gxe0
テレビ本編は都合よく商品展開できるよう相当口出してるみたいからね。
コンプ計画どころかどうでもいいリメイク怪獣連発など基地外の所業としか思えんが。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 18:31:10 ID:Naq1DbSt0
連動は別に構わんが、出す品のセンス悪すぎだろ。
なんか担当の趣味で無理矢理セブンキャラ出してるように
みえるぞ(怒)

それにしても49も酷いな、目をクリアにする以外
前よりクオリティーが下がっているつてのはどう言う事よ。ゴロちゃん?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:19:19 ID:E/yucUKC0
HG50はメビウスブレイブじゃなく、メビウスの新フォームだよ↓

ttp://www.e-na.co.jp/wakuwaku/product/index.asp?prd_id=111193

しかしHG49は酷いね。なんでゾフィーだけ台座のなんだよ・・・。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:36:40 ID:kXT7FyCi0
ポーズ違いばかりに神経注いで
ウルトラファイト、レオ1話の耳なし、妄想、平成版には全く見向きもしないあたり
担当のセブン儲ぶりもたかが知れてるな
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:44:52 ID:NTxs8Y+10
そりゃ本物の「ウルトラセブン」信者だったらその辺はむしろ嫌悪してるでしょ。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:49:35 ID:6PsXOley0
>>278
「HGウルトラ5つの誓い」が激しく気になるw

ひとつ! ウルトラマンはセブンまで!
ひとつ! リメイク怪獣は2期なら糞造型!
ひとつ! 現行作品重視で100億万パワーの力量です!
ひとつ! さらにリペ再販でマニア層も取り込み倍以上の売上です!
ひとつ! チャンスロスが無いようにお早めの注文を!

こんな感じだろうか
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 19:51:05 ID:NTxs8Y+10
それにしてもこのシルエットのメビウスの目が付いてる位置すごいな。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 21:15:14 ID:e6pe9dYZ0
>>272
本来、銀色であるはずの首まわりの部分が赤色になってるんだよなぁ。
「ウルトラ兄弟物語」に出てくる雑魚ウルトラマンのような感じになってしまってる
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/02(水) 23:49:29 ID:BdO38xjF0
>>278
ショップのリンク貼るなボケ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 00:44:07 ID:FM6+c/150
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 08:58:50 ID:EvdZZVfN0
ウインダムが1/2アソートだと?
あーあライダーだけじゃなくてウルトラまでやっちまったか
1/3、1/3ときてウルトラまで1/2かよ
もうダメポ
HGオワタ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 10:43:23 ID:sLR9xYK00
すまんが、二分の一アソートって何?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 10:57:42 ID:fMbDm0TP0
12回まわしてウインダムとファイヤーウインダムの出る確率が1/12
他の出る確率が1/6
普通なら6回まわせばそろうのに12回まわさなければそろわなくなる
つまり2倍金がかかるということだ!
実際はそんなうまくいかないからもっと金がかかる!
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 11:14:05 ID:Cq4pxLgX0
ウルトラもピット星人とかティガでやってるけどな。おそらくライダーより先に。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 11:23:31 ID:fMbDm0TP0
つーかここ最近は多すぎるってことなんだよ
いつのまにか1/2、1/3が当たり前になってきてる

8月 カブトアクションポーズ 1/3
10月 ライダーHG37 1/3
11月 ウルトラHG50 1/3

アルソリ1も1/2だったし
HDLのブラインドにシクレ2種とか
いったいどれだけやれば気がすむのかと
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 12:22:43 ID:nIyWtWkb0
それだけこの値段じゃ苦しいという事の現れかもな。
再販も平気でやるぐらいだし
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 12:50:02 ID:wJ9kabav0
>11月 ウルトラHG50 1/3
1/2



ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060802204117.jpg
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 22:00:43 ID:AI+Qt8G10
メビウスの新フォームって劇場限定のインフィニティ?
それともテレビ版に登場するであろうブレイブのさらに上のフォーム?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 22:56:56 ID:nIyWtWkb0
インフィニティは49弾、50弾は時期ハズレなブレイブ。
担当、薬でもやってるのかね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 08:55:11 ID:Em4G4llkO
>>294
だから50弾のブレイブはブレイブの次の新フォームだって。
10月にソフビも出るし、わりとタイムリーじゃない?
50弾も目がクリアだし、今後は全部クリア目になるのかな?(今後も続けばだけど……)
ただHG5つの誓いを考えた奴は氏ね。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 09:46:44 ID:iIDf1bKu0
>>295チラシにははっきりと「メビウスブレイブ」と書いてまっせ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 10:05:55 ID:eEA0oOym0
年末の映画に向けてって年末に映画作るのかよ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 12:48:11 ID:wG2K0xyJ0
>>297
恐らく
「秋の映画と年末に向けて盛り上がるストーリー」がごっちゃになったんじゃない?
もしそれなら、売り文句も含めてチラシの担当者は本気で頭が弱いんだろうな。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 14:45:57 ID:UkxClM3GO
ウルトラもアルソリ改を出して欲しいもんだ。改だし
て あの醜いマックスをなんとかしておくれ。お願い
しまつ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 14:48:40 ID:lexXb3Cw0
携帯から乙
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 14:53:07 ID:UkxClM3GO
ん? あー 乙ってオレの事か なんも疲れる事は
しとらんが
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 17:11:06 ID:56G4CfvJ0
>>296
ウルトラマンメビウスブレイブ(新フォーム)と書いてある。
パワーアップして『ウルトラマンメビウスブレイブ○○○』になるのかな?
だとしたら名前長過ぎ・・・。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 19:05:16 ID:T39D5KphO
湖の秘密編のエレキングが見つからなしピットも高い・・・・。 石油が無くなってきたらこういうホビーはどうなっちゃうのかなぁ。心配だ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 19:22:19 ID:kEpsN2yf0
ブレイブから更にパワーアップかぁ。何気にフォームが増えてきたな。

にしても父やミクラスなら48弾で入れる機会があったろうに。
ホント空気が読めないというかタイミングが悪いというか・・・。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 20:04:55 ID:kavw/VN1O
HDのクリア目はイイんだけど、HGのクリア目は暗くてイヤン。
塗りのがいいよー。塗ってくれなきゃヤダヤだ!
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 21:40:50 ID:XGVPafrE0
父や母なんて、テレビにチラットしか出てないのに、子供欲しがるわけ
ねーだろーが!!!!
それとも、発売に合わせて夫婦で餅搗きでもさせるのか?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 22:39:21 ID:kEpsN2yf0
二弾連続で敵側無しとかさぁ・・・。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/04(金) 23:49:59 ID:ogGK5xn70
まぁ、マンやセブンのポーズ変え出すくらいなら父と母の方が良いけど…うーん
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:09:55 ID:ZDhVOuUG0
そういやメビウスの敵はまだ一つも出てないな。
ボガールを出してくれる対決セットには感謝せねば・・・。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:27:14 ID:0FeIa7hN0
本当に何考えてるんだろうな、担当者。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 03:37:36 ID:ji3kxW+z0
>>306
セブンのマイナー宇宙人よりは需要あるだろ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 11:15:31 ID:PimwL2Bm0
>>306 それとも、発売に合わせて夫婦で餅搗きでもさせるのか?
HGウルトラ50弾到達記念イベント みたいのはなさそうね
まじでもちまきやってくれたら行くんだが・・・
来年2月のHG51に期待。ラインナップの発表は10/末。
来年こそはリッガー出してくれ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 11:38:15 ID:VanKF5Ef0
というか、年に24種類って少ないよ…
敵が少なすぎる。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 15:36:29 ID:u6OI5AbiO
ウルトラマンは一人2、3ポーズくらいでいいから
もっと怪獣を…
特に二期の…
 
ウルトラマンのみの食玩には縁なかったしな
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 17:26:46 ID:I0dT5c3X0
49,50はスルーだな
次買うのは来年か。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 17:36:41 ID:PimwL2Bm0
>>323
1回を全12種にすれば、年48種になるのにね。
どうせショップでバラ買いするから確率は関係ないし。 
造型師がいないのか?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 18:20:43 ID:pncIS+kV0
>>316
ここまで頭悪い意見はじめて見た。
バンダイもこいつにだけは言われたくないだろうな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 18:40:05 ID:PtL+mSj40
>>323に期待
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 20:39:28 ID:t64f4SVX0
相変わらずセブン叩きと二期二期がうるせぇスレだな

今日のメビウス見てベムスターが可愛いくて仕方なかった
古いコレクションを引っ張りだそっと。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 20:54:43 ID:uZT6kAIk0
HG51
メビウス(新フォーム)
ヒカリ(新フォーム)
メビウス怪獣
ウルトラマンB(アッタク光線)
ケロニア&人間体
リッガー
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 21:01:03 ID:t64f4SVX0
>>320
アッタク光線ワロタw
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 21:11:36 ID:HP3LUo6o0
>320
何だよアッタク光線って・・・

ケロニア好きの俺としちゃケロニア&人間体は素直にやっと出てくれた感じでウレシス
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 21:22:44 ID:0FeIa7hN0
いや、ただのネタラインナップだけど。
本当のラインナップが解るのは11月下旬だよ?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 21:29:16 ID:PimwL2Bm0
>>317
なんで1回全12種じゃいかんの?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 22:12:24 ID:OGSU4tyu0
1回60種とか言い出すからじゃね?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 23:48:59 ID:JXtltbd5O
まだ、わからんのか

数を増やせば金型代もかさむし塗装のラインも増やさないといけないだろ。
しかも、そんなに増やしたら回してコンプする人の負担も大きい。
そもそも、HGの適当な造形と塗りはお子様向けだから、そんなにラインナップを増やしたら集めきれない。

もし、12種にするならパーツ分割無しで、塗りを更に簡略化するしかないな。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 23:58:08 ID:PimwL2Bm0
>数を増やせば金型代もかさむし塗装のラインも増やさないといけないだろ。
そんなの作り手の都合だろ いろんなバリエーションがあるからうれしいんだよ

>しかも、そんなに増やしたら回してコンプする人の負担も大きい。
>そもそも、HGの適当な造形と塗りはお子様向けだから、そんなにラインナップを増やしたら集めきれない。
まわす人すべてがコンプねらいじゃないだろ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:02:15 ID:PimwL2Bm0
もうひとつ、全12種だからって、12種同じ入り数のアソートにしろなんて言ってない
人気がありそうなのは入り数増やしとけばいいだけの話
一回の種類が少ないから欲しいのが出なくてまた3ヶ月待ちかよ みたいな
不満がでるんじゃないの? ベストだって全12種ってのが過去にあったじゃん
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:09:35 ID:y6Y8Snnk0
ヒント:バンダイはボランティア団体じゃない
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:14:47 ID:7RA7+elwO
誰かこのアホにも理解できるよう優しく説明してあげて下さい。

玩具ってのは他のジャンルと違ってメーカー主体なんだよ。
だから、別に欲しくない人は買わないくてもいいですよって事。
バンダイとしては、いかにハズレを引かせて客に金を消費させるかが、一番重要。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:17:31 ID:sqxTbUMNO
名鑑なんて全13種とかだもんなぁ シクレいれて。
おれコンブにこだわらないからいろんなのがどんとでるほうがいい
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:28:16 ID:FJr59KKy0
>>330
人をアホ扱いする前によく考えろ。メーカー主体の企業は生き残れない。
欲しくなかったら買わなくていいですよの殿様商売がいつまで続くか。
百歩ゆずってハズレ引かせて客に消費させたほうがいいんなら、種類が
多いほうがいいんじゃね?
それに>>331が言ってる名鑑なんて、金型とか塗装のラインとかどうなのよ
あれがボランティアか?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:35:56 ID:sqxTbUMNO
332やめとけ。アホは330
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:40:41 ID:7RA7+elwO
名鑑は名鑑でシクレがあるから大変だぞ。
Qシクレなんてカラー、モノクロ、それぞれ1/80だから配置とか知らないと悲惨な事になる。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:46:41 ID:FJr59KKy0
>>334
だからコンプ前提の話なんてしてないだろ
お子様向けだからとか言っといてわけわかんね
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:46:46 ID:GS5gAysk0
配置知っててもダブリまくりだけどな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 00:53:05 ID:82Unqcti0
その名鑑コンプBOXの企画を断念した事実を見れば
バンダイがコンプ派に気を配ってるのは確か。
全てがそうではないとは言っても無視できないユーザー層ではあるってこと。
そしてハズレを引かせて儲ける戦略も販売方法からして明らか。
欲しくなければ買わなくていいなんてスタンスではないと思うが
様々な要素を考慮して商品展開するのがメーカーの企業努力。
現実的に考えてそれが全てのユーザーに歓迎されるものになることはありえない。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:01:02 ID:FJr59KKy0
言いたいのは、ユーザーが買うか買わないか決めるのは
欲しいものがラインナップされてるかどうかってこと。
1回の枠が少なければラインナップされる可能性はさがるし、
みんなが欲しいモノの枠の取り合いになる。コンプだってその分遅れるわけだし。
12種でなくても7種とか8種のラインナップはほかのシリーズで出てるし、
6種でいいとは思えないってこと。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:13:44 ID:82Unqcti0
>>338
FJr59KKy0=PimwL2Bm0だよね。
だとすると>>316のカキコを訂正いないといけないね。
その後のレスでも12種に拘ってるようだし。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:23:16 ID:0mUIw6MX0
金型等のコストの問題もあるから
簡単に種類を増やせるもんでもないでしょ。
あとはシリーズとしての寿命を長くする為に
一度に沢山種類を出すのを避けてるってのもあるだろうし。
それと結局多くの人に回してもらう為には
マニアックな物よりもメジャー怪獣やウルトラが重要だから
6種が8種とかになってもその分マンやセブンの再録
(あるいは新規造型かもしれんが)が増えるだけでしょ。
種類が増えてもすんなりマニアが喜ぶ展開にはまずならないと思うぞ、商売を考えるとな。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:25:13 ID:FJr59KKy0
>>337 コンプ派っていってもいろいろある
@1シリーズごとのアソートをコンプしていく派
Aある特定番組のコンプ派(マンのみ・セブンのみ等)
Bある特定のテーマのコンプ派(好きな怪獣のみ等)
>>334はバンダイが@だけを最重要視してる前提での見解。

コンプBOXの断念はA系の収集参戦遅れユーザーを一発で狙おうとして、
既存のAのユーザーから公取に訴えられてやめただけ。 
コンプBOXにQははいってない。その辺は名鑑スレみて知ってるでしょ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:31:15 ID:53k8nEE1O
329:ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/08/06(日) 00:09:35 ID:y6Y8Snnk0 [sage]
ヒント:バンダイはボランティア団体じゃない


コンプ計画の企画を公言したのは
どこのほらふきか?

バンダイは企画を中途半端に打ち切り団体
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:34:29 ID:FJr59KKy0
>>340
6枠の中で、マン・セブンのコンプ計画が長引けば、2期以降のユーザーが
集めにくくなる。 言ってるとおりメジャー怪獣もマンやセブンもいれてか
ないと売れないんだろうし。 マイナー怪獣・ヒーローの枠はこれまで
と同じで増えない。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:34:59 ID:82Unqcti0
>Aのユーザーから公取に訴えられてやめただけ。

それはあくまで住人の憶測に過ぎない。
バンダイや公取の公式コメントでもない限り
その可能性もあるがそうでない可能性も同等に存在する。
そしてコンプBOXの件について否定したとても>>337全体の否定にはならない。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:41:38 ID:y6Y8Snnk0
1シリーズのラインナップ数を今の倍に増やせ
だが俺はショップでバラ買いしかしない
この要求を呑まないメーカー主体の企業は生き残れない

バンダイも「はあそうですか、では買っていただかなくて結構です」としか答えようがないだろうなw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:42:33 ID:FJr59KKy0
>>344
断念の理由はそうかもしれないが、バンダイはコンプBOX断念=コンプ派すべてに気をつかってるわけじゃない。
コンプBOXにQは入ってなかったのは事実。
1回ごとの全アソート(シクレ含め)をコンプしていく派だけの理論で押し通されても困る。
特定のテーマでコンプを目指す派にとっては何の関係もない。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:47:13 ID:FJr59KKy0
>>345
バンダイに言われなくても欲しいのがないときゃ買わない(回さない)よ。
あんただってそうだろ
それに俺は公取にも訴えてないし、バンダイに直接要求なんてしていない。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:52:55 ID:82Unqcti0
>>346
そんなことは分かってるよ。
>全てがそうではないとは言っても無視できないユーザー層ではあるってこと。

って言ってるでしょ。コンプ派だけのことを考えてるなんて言ってないぞ。
きみはなにかと否定する時に「すべてがそうではない」って言うけど
その論法ならすべてのユーザーが満足するものだけ売れって言ってるってことだぞ。
全てのユーザーがショップでしか買わない君の意見と同意見だとでも言うのかい?

349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 01:57:06 ID:0mUIw6MX0
結局さ、様々な要素を考慮した結果が現状なんじゃないか?

今やってる作品のキャラは外せない、
人気怪獣・ウルトラ枠も必要、
コンプ派の為に新規枠もそれなりに、
コスト的な面もあるから新作ばっかも辛い
シリーズとしての寿命を早めたくないからガンガン種類を消費するわけにもいかない。
(逆に同じ種類ばっかを出すわけにもいかないんだけどね)

などなど色々なしがらみがある中での落しどころが現状なんでしょ。
少なくともメーカーは今後の展開も含め最良だと思ってるんだろうから、
その判断を覆すような余程酷い売り上げとかにならん限りは現状のままでしょ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:02:04 ID:FJr59KKy0
>>348
ならすべてのユーザーが満足するものだけ売れ 
そんなことは一言も言ってない。勝手な解釈すんなよ。
コンプ派にもいろいろあるけどすべてのコンプ派に気を使ってるわけじゃないって
書いてあるだろ?
言いたいのは今の枠じゃなかなか欲しいのがラインナップされないから
もっと枠をふやせないのかってこと。たとえば12枠とか。過去にベストでもあったし。
名鑑だってシクレ抜きで10枠あるわけだし。
金型だって彩色だって名鑑のほうがいいわけだし。名鑑も全部じゃないが
もってるけど、名鑑が出る前からHGを少しづつ集めてる俺にとっては
今の6枠はすごくもどかしい。それだけだよ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:13:23 ID:FJr59KKy0
>>349
>コスト的な面もあるから新作ばっかも辛い
じゃ、HGより造形も彩色もいい名鑑はもっと辛いの?
>シリーズとしての寿命を早めたくないからガンガン種類を消費するわけにもいかない。
たとえば枠が増えた中で、マン・セブンのコンプ計画がさっさと終わったら
2期以降の枠だって、今やってる作品の枠だってきちんともてるわけだし、
人気怪獣の再生計画だってできるんじゃないの?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:22:28 ID:AE0CXEeEO
種類を増やすことにより、売り上げがアップする具体的なシミュレーションが成立しないかぎり、当然Bは動かない。
只でさえベンダー機が街から消えつつあるのに、奴らの頭の中には、マンセブンコンプや二期なんて入る余地はなし。
コンプ計画のときいくらか売り上げが上がったかどうかは知らんが

とにかく売り上げアップの実績が積み重ねられて製作予算が上がらないかぎり、種類は、再版使い回しでごまかすことは、あっても、私らが喜ぶ形で増えることはない。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:26:29 ID:82Unqcti0
>>348
どうも反論として受け止められないんだが。
「すべてが○○じゃない」なんて言い方では否定したことにはならないってことなんだけど。
まぁ本題とはズレたやり取りだからいいとして
君の希望としてそういう訴えをすることは問題ないと思うけど

>造型師がいないのか?

ここらへんに「なぜ俺の希望通り12種にできないのか理解できない」
みたいな意図が感じられたのがこの流れの発端だと思う。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:40:06 ID:FJr59KKy0
>>353
そうだよ。金型や塗装のラインなんて名鑑は1回に13種だってやっている。
でも造型は日本でやってる。 GASHA TECHにも1人でやってるって
バンダイの担当が答えてたのも知ってる。
単純にコストの問題じゃなく、実はその気になればできるけど、
年間4回・1回6種の枠組って方針が最初にあってウルトラ以外のシリーズもあって
大体それくらいの量をこなせるだけの造型師の人数としか契約してなくって、
 みたいなのもあるんじゃないのかと。 ただその方針ってのは自社都合かもしれないし
実際、ユーザーとしては欲しいのがラインナップされなくていらついてる
それだけ。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:47:10 ID:FJr59KKy0
欲しいのがラインナップされないからもどかしい。マン・セブンのコンプ
を待ってるユーザーも、今やってる番組の怪獣が欲しいユーザーも、2期以降
のが欲しいユーザーも。俺はなんでもかんでもコンプ派じゃないから
欲しくないラインナップまで無理にはスルーだけだけど、結局、欲しいものを
手に入れるために、今の6枠を増やす以外に何か方法ないのか。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:50:30 ID:FJr59KKy0
無理にはスルー>無理せずスルー ね。スマソ
逆に聞きたいのは、353とかは今のラインナップ枠数やリリース回数(だいたい
年4回)で満足なのかと。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:53:05 ID:FJr59KKy0
>GASHA TECHにも1人でやってるって バンダイの担当が答えてたのも知ってる。
→HGの1リリースごとの造型のことね。 念のため。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:56:25 ID:AE0CXEeEO
ハイホで、限定通販
高そ〜
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 02:56:31 ID:82Unqcti0
欲しいものだけショップで買ってるなら
他の人達にハズレ覚悟でベンダー鬼廻ししてもらって
ウルトラHGは売れる実績を作ってくれるように願うしかないかな。
おれは不満がないわけではないがイライラもしてないね。
他にも色んなの買ってるし。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 03:07:39 ID:7RA7+elwO
自分はショップでバラ売りしか買わない癖にメーカーにはラインナップ増やせだなんて、わがままな奴だな。

どうして、バンダイがライダーを始め1/2アソートを増やす方向に進んでるのか全く理解してないね。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 03:16:32 ID:AE0CXEeEO
>>355
理想的なのは、新作あるいは、平成あたりで切って、2シリーズを同時に走らすことかな。親子二世代のコンセプトを発展展開させて
いろんなかたちで競争させたら、いいデータが採れるかもよ、磐梯さん
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 08:43:21 ID:FJr59KKy0
>>360
>ショップでバラ売りしか買わない癖に
 癖 に ? なんだよそれ ショップで買うのが悪いのかよ
 癖にとかいうんなら、なんでショップで買うのが悪いのか説明してよ
オクで買おうが、ショップでバラ買いしようが、ベンダー機でわまそうが
自由だろ。 バンダイがショップで買うなって言ったか?
そこまでおまえに指図されるいわれはない。

今回ウィンダムが1/2アソートになっていつもの6枠が7枠になってるのは
うれしいよ。 今後も1回の枠を増やしてくれればほしいのがラインナップ
される確率もあがるわけだし、6枠のままじゃなくて枠を増やそうとバンダイ
も努力してると思いたい。 
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 08:55:32 ID:17NUW4Ag0
正直、怪獣なんてそんなに売れないでしょ。
子供にも大人にも。
コンプするにしろしないにしろ、1回の弾に使ってもらえる額はそんなに変わらない。
種類が増えたり変則アソートになって必要な分を入手する価格が上がると
最初からあきらめたりバラ売りとかに頼る比率が上がってバンダイとしては
却って売れ行きが悪くなる場合もあるでしょ。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 09:04:49 ID:sqxTbUMNO
360が住んでるとこにショッピブがないか あってもぼったくりの店しかなくてベンダー機でまわすしかないのか それかベンダー機会で買うのがすきなだけでほかの買い方はバンダイの売上ダウンにつながる悪い買い方だと思ってるのか
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 09:06:10 ID:mhvv04rm0
>怪獣なんてそんなに売れないでしょ。
怪獣ソフビがあれだけ沢山出てる事実はどう捉えてます?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 09:12:43 ID:FJr59KKy0
>>364
ショッピブ?

途中から参戦してHGあつめだした思ったのはショップがあったから。
ベンダー機だけでオクもショップもなかったら最初の頃に出たやつは
再販またないと手に入らない。

ショップはショップで途中参戦のユーザーを広げてくれたんじゃないの?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 10:57:27 ID:FJr59KKy0
>>361
>理想的なのは、新作あるいは、平成あたりで切って、2シリーズを同時に走らすことかな。親子二世代のコンセプトを発展展開させて
>いろんなかたちで競争させたら、いいデータが採れるかもよ、磐梯さん
年4回のリリースの中で2回づつにテーマわけされたらいっしょだし・・
言いたいのは年4回×約6枠でいくと、なかなか欲しいのが回ってこないってこと
だったら1リリースの枠を増やすか、枠は8枠でもいいから1年のリリースの回数をコンプスペの年(6回)みたいに
もっと増やすとか。 これなら8枠×6回リリースで年48種だよ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 11:51:39 ID:CQ73lkyO0
NHK総合や教育テレビ・民放・CMで行われていること。
間抜けな役でブサイク日本人男性を大量にテレビに出すことによって
マイナスイメージを強調する。 外国人犯罪は報道せず日本人の犯罪を大きく取り上げる。
外国人が大きな犯罪をした場合でもセットで日本人男性の犯罪を取り上げる。
その反対にテレビに出てくる役どころも含め外国人男性は皆カッコいい・・・
その横にブサイクな日本人男性がヘラヘラ笑っている映像を意図的に流す。
その他のパターンでは(主にCMで)
・容姿の素晴らしい外国人男性と日本女性が楽しそうにしている場面に
ブサイクで間抜けな役の日本人男性が出てくる(滑稽な役で)
・マヌケでアホ面をした日本の男が独り寂しく佇んでいる。 基本的にズッコケ役で登場。
・日本人男性と日本人女性が一緒に画面に映るときは不自然に
チンパンジーやゴリラなどの動物が登場して映像自体にマイナス要素を入れる。
また、日本人女性はアップで映っても日本人男性は顔を確認することも出来ない
0.5秒くらいのカットでしか出てこない。しかもフォーカスがボケている。
もしくは顔を映さず手や肩のあたりしか映さない。後姿だけの登場にとどめる場合もある。
・基本的に日本女性と日本男性は組ませない。それぞれ男は男同士。
女は女同士。そのなかでも出来るだけ日本男性にはマイナス要素を入れる。
例えば、ひたすら食べ物に食らいついているシーンを流す。 古臭いファッションをさせる。つまらないダジャレを言わす。
日本人男性が出てきても老人だったりする。とにかく映像の中に寒々しい雰囲気を作り上げる。
・究極のパターン。本来は日本人男性が出てきてもいい場面で
CG、アニメ、ぬいぐるみにやらせる。 つまり初めから日本人男性をテレビに出さないというやり方。
このようにして純粋な日本人の子孫が作られないように印象操作しているようだ。
特にNHKが凄くて街頭インタビューでは日本の男は全部お笑い芸人のような外人が見るとニヤニヤ喜びそうな変な奴ばっかり。
日本人男性をボコボコに痛めつけて最終的には奴隷のような境遇に突き落とす
のが連中の狙いである。テレビのスイッチを付けると日本人男性総リンチ状態。
こんな国どこにありますか?これをやってる奴は絶対にゲラゲラ笑ってるよ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 12:14:08 ID:/V4LJHaK0
>>313ですが、ここまで読ませていただきました。
いろいろ意見があるようですね。

昭和も平成も怪獣が少ないことは、
最近のいろいろな事情もあるでしょうが…

少しくらい高くなってもいいので、
おもちゃ屋で買えるHG怪獣セットでもでればいいのですが、どうでしょう?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 12:32:08 ID:FJr59KKy0
>>369
>おもちゃ屋で買えるHG怪獣セット
それ言っちゃうと>>330みたいな、「ショップでバラ売りしか買わない癖に」
みたいにガシャ以外のルートで買うの悪い みたいな奴にたたかれるだけだよ
おれはそこまでして欲しいわけじゃない。 単純に年間の枠を1リリースごと
でもリリース増やすとかして 実現してくれればいい。 
そしたら313も俺も望んでる怪獣がリリースされる可能性はあがるじゃん。
それだけ。 1リリース12枠ってのは年4回リリースしか無理なのが前提での案だよ 
1回の枠が12枠になったって、年2回リリースに減ったら結局今と一緒。
とりあえず年24枠が少ないって思ってるの俺だけじゃないってのは正直ほっとした。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 12:47:47 ID:/V4LJHaK0
>>370
なるほど、そういうことですか。
ただ、企業ならともかく、一般ユーザーである私たちはは叩きは気にしない。
意見を言うのは自由ですから。
叩かれようと、欲しいものは、欲しい、ということです。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 14:01:10 ID:rMsSP5H60
>怪獣なんてそんなに売れないでしょ。

聞き捨てならんな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 14:20:34 ID:AE0CXEeEO
>>367
誤解があるから、言っとくけど、理想的あるいは、夢のような話として、ウルトラ2シリーズ各年4回、計8回出れば嬉しいということ。
やみくもに種類を増やせだの、リリース回数を増やせだの言うより、新旧分けるという思い付きを膨らませば、企画書くらい挙げられるかなと思っただけ。
今みたいに二世代を掲げて散漫になるより、各々違った購買層がついたりして、
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 14:40:23 ID:qnBt6/iW0
改行しろ
話はそれからだ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 15:08:29 ID:ULEx4i6XO
ウルトラ怪獣名鑑ウルトラセブン編プレミアムエディションのシクレってなんだったんですか?
詳しい人おしえてください。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 15:41:12 ID:lRTmuHQu0
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 18:12:49 ID:rMsSP5H60
>>375
空気嫁
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 18:44:01 ID:FJr59KKy0
>>373
その新旧わけて年8回リリースにしたって結局リリース回数が増えなきゃ
できない話。 
結局今の6枠×年4回じゃ、373の言うとおり「二世代を掲げて散漫」
になってるんだよ。たぶんバンダイもそこはわかってるし悩んでると思いたいね。
ガシャテックのインタビュー記事みてもそう思ってるように見える。

そこをブレイクスルーする為に、仮に6枠×年4回とかいう会社の方針みたいな
のがボトルネックになってるなら見直してもいいんじゃないかって言っている。
だって担当者の話じゃコンプスペは赤字だったらしいじゃん。
結局人気のキャラや怪獣はおさえつつ、マイナーキャラもうまく絡めていくしか
ないみたいだよ。商売として成立させるためには。
なので1回のリリースごとの構成はバンダイがこれまでの反省もふまえて
うまくやってくれることを前提で話してるんだよ。
ttp://www3.plala.or.jp/bubuta/go-out-shot/go-out-shot-16.html
決してやみくもにってわけじゃないし、そんな言い方しなくたっていいだろ。
俺だってウルトラ2シリーズ各年4回、計8回出るんなら嬉しいんだよ。
ただ、マン・セブンが絡まないと次弾は売れないってこともわかってるらしい
し、それがほんとなら新旧分けは難しいかもしれないね。
新が欲しい人も、旧が欲しい人も、再生計画を待ってる人の要望ももう少し
満たして欲しいし、それだったら今の年24枠じゃ少ないってこと。
実際11月のHG50で俺が欲しかったのは、もう出ないのがわかっちゃってて、
結局来年2月以降のラインナップに期待するしかないのが現実なんだよ。
まだ8月だってのに・・
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 20:52:14 ID:xQnMHCnX0
とりあえず、

文 句 な ら こ こ じ ゃ な く ア ン ケ ー ト に 書 い と け
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:10:32 ID:hbAjJerg0
イッパイ回して全部のアンケート用紙に書けば実現するかもね
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:35:25 ID:PbNjGZpWO
ミニブックは一シリーズに2枚ぐらいあれば十分だから送っていこう!じやぁ試しに希望怪獣の欄になんて入れる?だいたい2キャラぐらいまでかな。みんなで送れば51か52には実現するかも(・・;)
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 21:52:54 ID:FJr59KKy0
>>379
ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html
ここに書いて要望出すよ。 企画書とか提案とかじゃなく。
禁止事項に注意して。 「アンケート以外の要望は受け付けません」
みたいな会社じゃないと思うし。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:07:59 ID:sqxTbUMNO
へぇこんなのあるんやw
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:12:12 ID:PbNjGZpWO
みんなである程度内容の方向性を統一してアンケートしよう。一応ミニブックには80とサラマンドラ、新マンとベムスターみたいなこと書こうと思ってるけど
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:22:15 ID:xQnMHCnX0
組織票かよw

俺は毎回80怪獣やまだ出ていない怪獣達を書いてる。
しかしタイラントは予想外だった。まさかあんな糞リメイクするなんて
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:28:21 ID:hh75H+M40
>ID:PbNjGZpWO
改行しろ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:30:40 ID:hbAjJerg0
サラマンドラ欲しいなぁ
尻尾が思いっきりながーいヤツ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:32:59 ID:uubwYAXN0
>>384
アンケート内容は個人の自由。
おまえはカン違い学級委員長か?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 22:42:45 ID:0mUIw6MX0
大体濃いオタが集ったら意見の統一なんて出来るわけが無い。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/06(日) 23:01:32 ID:PbNjGZpWO
あぁ、それもそうだね。ちなみにさぁ、みんなはなんて書いたの?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 00:15:30 ID:V+HraGyrO
HG終了してガンダムみたく新シリーズをスタートして下さい
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 00:31:29 ID:FVfGbYWq0
もうHGはどうでもいいのでアルソリで怪獣も出してください。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 00:32:59 ID:sxCQAepe0
>>391
最悪なシナリオじゃん?
もう、HG買うの疲れたから、やめる理由が欲しいってこと?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 15:25:27 ID:qzgWr+Vg0
メビウスって4クールやるでしょ?
じゃ、ギリギリHG51はまだメビウスだよな。

そこで怪獣をドーンと一発やってほしい!!
全7種類
1.メビウス
2〜7.メビウス怪獣(復活怪獣でないものがいいナ)
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 16:28:34 ID:FKIlLQ1d0
しかし空気読まずに、セブン雑魚星人とマンセブンポーズ変えばっか入れるのがHGクオリティー
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/07(月) 16:51:10 ID:8YTOQ59q0
>セブン雑魚星人
今後も商売度外視で入れていく気なら
シャドウマンやロボット長官も入れてみろ>担当者
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:35:05 ID:OJkvoxaC0
>>394
メビウスグドン、メビウスバードン、メビウスツインテール、
メビウスマグマ星人、メビウスベムスター、メビウスアーストロン。

以上、全てリペ再販で登場。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 00:51:16 ID:ZSrDbugu0
うん、普通にやりそうだw
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 04:33:56 ID:wp3EQyef0
リペ再版は兎も角、マックスみたいに出る怪獣がことごとくリメイク
怪獣だと凹むな。
ただ、マックス怪獣と違ってメビウスには欲しい新怪獣は現時点では
いないのだが・・(というか太田愛脚本以外で新しい怪獣ってボガー
ルと非常食くらいか)。

ザムシャー一体くらい出ても想定内だしな・・。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 07:59:40 ID:lFEat1Zm0
>>396
>シャドウマンやロボット長官も入れてみろ
ワロス。でもハイホ誌上限定とかでも出るんならホスィ。ちゃんとミニブックもつけてw
商売度外視ならマヤとアンヌの制服ver&ナースve(ry

ところで最近2003年8月号の担当のコンプ宣言ページ見ながら、今後も
続くんだろうかと一考察。 チェックしてみるとマンもセブンも上から埋まって
言ってるようにもみえるけど・・ 担当変わって方針も変わってたりしてな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 10:59:35 ID:cC/IGQ6aO
小さなお子様達にゃ、コンプ怪獣は
ハズレ扱いなの?
昔、ガチャ機の前で
ワイア-ル星人を出して
駄々をこねる子供を
目撃しますた。
(コスモスをきぼんだったらしい)
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 12:13:44 ID:XfT1UI+50
「続けていきますよ!」と担当がインタビューで答えてた怪獣カードダスも
音沙汰無しだからなぁ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 12:43:18 ID:SR+jSBeM0
買い支える客がいなきゃそら続きませんわな。
出し切るメーカー、買い切るユーザー双方が共にコンプを称え合う。
そんな日は来るのでしょうか。それは次回の講釈で。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 14:58:10 ID:lrtVQ8C80
>>401
子供にとって一番はウルトラマンだろうなぁ。
今見てる作品の怪獣ならまだしも昔のさほど有名じゃない怪獣とかだと
イラネってなってもおかしくはないな。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 15:34:11 ID:vEzr/Nu50
せっかくメビウスで復活怪獣が出てきても、HG化されないんじゃ…
orz
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 17:51:40 ID:cC/IGQ6aO
昔はHGシリ-ズって
対象が小さなお子様向けではなかった
記憶がある。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 18:33:13 ID:qD3hwihPO
実際はコンプ計画を続ける気はなくても、嘘付いて続けます!って言っておけば客が信じて回し続けるじゃない

まぁ、HGはさすがに50弾までいったら、リセットされそうな気がする
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 20:34:55 ID:8bxdPvB1O
なんかもうP1からP20くらいまでは無かったつもりでマンからレオ出してくれてもイイ感じだよね
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 21:25:22 ID:tIy1Gd/r0
よ か ね え よ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:00:54 ID:8bxdPvB1O
そぉ?メフィラスとかゴモラとかペスターとかイカルスとかがコンプにまぎれて入ってたら嬉しくない? デキが良かったらだけど
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:33:44 ID:lFEat1Zm0
>>409
まあまあw
>>408
エレキングみたいにデキのいいメジャーキャラの再生計画はうれしい。
イカルスも同意。できればメトロンも縫い目なしのやつを。
ただ、再生ものばっかしボンボンいれても枠の問題もあるから、
たま〜に1枠おっ?って感じになるのかもね。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:41:55 ID:lFEat1Zm0
・現在放送中の番組のヒーローキャラ
・現在放送中の番組の敵キャラ
・マン/セブン&敵キャラ(コンプ計画)
・2期以降のヒーロー・敵キャラ
・メジャーキャラの再生計画
・台座シリーズ
・乗り物シリーズ
上記を限られた枠のなかで以下にうまく組み合わせていくかw



413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 22:43:19 ID:lFEat1Zm0
↑改行ゴミ消し忘れスマソ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:23:00 ID:jlRT2e+00
>407
どうやら本当にHGは50弾で終了みたいです。
(MSセレクション、SDガンダムフルカラーと
同じく、別シリーズとしてスタートするようで
す。)
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/08(火) 23:28:49 ID:afm0ebq00
別にシリーズ変わってもいいけど、コンプ計画とかはキチンと続けてほしいな。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 02:49:22 ID:8e8uO0Fw0
>>415
MSセレ同様、サイズ変えて(小さくして)、またウルトラマンから仕切りなおしです。
もう、HGのことは忘れてください。
417416:2006/08/09(水) 02:57:30 ID:8e8uO0Fw0
また、塗装については小さくしたからとて、さほどコストダウンに繋がりません。
もうお気付きの方もいると思いますが、HG名を冠するに値するものを提供することはできないでしょう。
418416:2006/08/09(水) 03:00:53 ID:8e8uO0Fw0
値段を上げて、クオリティーを維持するという方法もあるとは思います。
しかし、HMSやアルティメットソリッドの現状を考えると200円で仕切り直しは仕方ないのかもしれません。
419416:2006/08/09(水) 03:12:49 ID:8e8uO0Fw0
そして、最大の問題は世界情勢です。
原油価格の上昇ももちろん影響しています。
しかし、そんな問題じゃすまされない事件が起きてしまうかもしれません。
敢えて国名は伏せますが、とある国が崩壊してしまう可能性がないとは言えない状況になってしまいました。
もちろん、その可能性は限りなくゼロに近いと信じたいです。
しかし、北京オリンピックの年に向けて、予断を許せない状況であると見る方々もいるようです。
因みに、その国家とは、どこぞのテロ国家ではありませんので、ぬか喜びなさいませんようお願いします。
420416:2006/08/09(水) 03:15:30 ID:8e8uO0Fw0
すいません。こんな時間に何を書いてるのだろう。
どれも、確定情報ではありませんので、今後の動向を冷静に見守って下さい。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 05:32:49 ID:k/sCa4Nm0
リセットでHG化済みの怪獣再発売は勘弁。
出すなら、HGにされていない怪獣希望。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 06:28:08 ID:zcEVo5Q30
>>421
それリセットになってない
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 07:12:11 ID:4bUs5NFA0
仮にバンダイがHGサイズでの展開中止しても、他の企業が同サイズモノを
継続してくれると信じるよ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 09:13:14 ID:hWLVcex5O
グレート、パワード、ネオス、ティガあたりがまた出て欲しいなぁ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 12:03:59 ID:gFc+4P7x0
リセットの利点は新規層が入ってくれることだな。
50弾とかいってると今から集める気は無くなるし。
新規層≧リセットで集めるのを止める人
・・・になるならリセットすべきだな。
本当に重度のコレクターは内心どう思おうが収集を継続しちゃうだろうし。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 13:12:38 ID:Ap0u8VuJ0
>>425
リセットのほんとの狙いは、もうネタ切れで辛いからだ。
リセットすりゃ、爺が大好きなバルタンやエレキングがまた出すことが出来るからね。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 13:36:26 ID:gLnOqnMc0
マジでHG切ってアルソリで怪獣出しなおして欲しい。
アルソリならHG買ってた層も買う。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 13:44:20 ID:Ap0u8VuJ0
>>427
アルソリで怪獣って、カプセルに入るの?

まぁ、オールウルトラでやっと採算取れるようなものに怪獣混ぜるなんてありえないけどね。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 15:25:00 ID:hWLVcex5O
ミニブックだけでもコンプしようと最近集めだしたんだがどうするかなあ。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 16:10:45 ID:Ap0u8VuJ0
HGウルトラって、結局何も成し遂げられなかったんな。

HGライダーは、今度の旧スカイでRXまでの同一世界観ライダーコンプ。
デルザー軍団コンプ。旧1号編コンプ。
龍騎13ライダー(+α)コンプ。
あと、旧2号編って、コンプしたっけ?

まぁ、ウルトラは簡単にコンプできるような、単位というかシリーズがあまりないってのもあるけどね。
まさが、グレートやパワード、ネオスあたりの短期ものやるわけにもいかんし、円盤生物コンプやるのも微妙だし。
それでも、セブ基地が君臨してた時期があんなに長くなかったら、マン怪獣くらいはコンプしてたかもと思うと殺意が湧いてくるな。w
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 16:58:25 ID:qhEkeaif0
ウルトラ6兄弟コンプじゃ駄目ですか。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 17:41:59 ID:v+TIX3G80
マン怪獣ぐらいは新シリーズで補完してほしいよ。
まだキーラやザラガス、ウーにケロニアなんかが出てないし。

セブンはペロリンガ星人ぐらいでいいや
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 17:44:03 ID:hWLVcex5O
個人的にマンから80を中心にグレート以降はウルトラ全タイプと怪獣2、3体が理想。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 17:50:46 ID:TC1Dlth60
>簡単にコンプできるような、単位というかシリーズ
つ【ウルトラファイト】
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 18:09:49 ID:pEr9QRQFO
つーか、初のHGシリーズであるウルトラが何もコンプ出来てないってのは、ある意味凄い事じゃないか?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 19:36:13 ID:Ap0u8VuJ0
>>431
ダメ。
まだ、ティガ全形態コンプの方が意義があるな。w
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 20:05:27 ID:FpnyTcul0
6兄弟コンプつってもポーズや大きさがバラバラで全然統一感無いしな。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 20:30:09 ID:TXENwyTY0
ふぅ・・・
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 21:07:50 ID:hWLVcex5O
っていうかHG終了は確実なのか?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 21:16:48 ID:3Xj8siog0
ライダーって劇場版ライダー除けばコンプしてる?
あ、あきら変身体と京介変身体はまだか。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 21:31:15 ID:FpnyTcul0
色んな作品からバランスよく入れるのが一番だよな。ライダーはちゃんとそれをやっている。

>>438
溜息つくほど今の状況が辛いのか・・・。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 21:35:54 ID:v+TIX3G80
ガンダム並に担当がクズなシリーズですから。
マトモな奴なんて居やしない
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 22:14:02 ID:ZEO43HIE0
バンダイがHGウルトラを終了させてくれるはずがないでしょう。

たとえ塗装がさらに手抜きになっても、さらにヘボ造型になっても
ラインナップがマン・セブンのポーズ変えばかりになっても
リペ再販ばかりになっても、延々続けるでしょう。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 22:16:13 ID:pEr9QRQFO
バンダイの凄いところはウルトラやガンダムを全く知らなくても、担当になるところだからな。
なので、作品に対する愛とか、購入者の気持ちなんて関係ないのさ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 22:32:53 ID:8e8uO0Fw0
>>440
してません。
もっとも古いものでは、クウガのグローイングフォームがまだです。
次に古いのが、アギトのG-3マイルドです。トリニティーフォームは本の付録として出ていますね。
細かいところまで言えばグウガ以前でも、スーパー1のファイブハンドや各ライダーの客演時のバリエーション違いもありますが、それを言うのは酷ですね。

仮面ライダーは本当に良いシリーズでした。
セイラームーンやロボコン、ガメラなどと共に、満足度の高い商品だったのでは、と思います。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/09(水) 22:36:49 ID:cDp4CrY0O
そろそろセガバンダイになれや
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 03:31:55 ID:RBXvj+gS0
>>444
担当はセブンに対する愛は凄いと思う。こちら側には厄介な意味でだが。

>>446
合併しても変わらんだろうな・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 06:18:30 ID:KcB78ZHy0
セブンとかが優遇されるのは当たり前だろうが
大人ならそれくらい辛抱しろよ。

by.ガンダムガチャの被害者
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 06:47:59 ID:sdXb5tfB0
リッガーはほしいよ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 06:50:13 ID:sdXb5tfB0
2002年 02月HG29 03月SDM3 05月HG30 06月Best 08月HG31 11月HG32
2003年 02月HG33 03月イマジ1 05月HG34 08月HG35 09月イマジ2 11月HG36
2004年 02月HG37 03月コンプ1 05月HG39 06月イマジ3 08月HG40 09月コンプ2 11月HG42
2005年 02月HG43 03月イマジ4 04月HG44 06月ソフビ1 07月HG45 09月ソフビ2 10月HG46 12月ソフビ3 
2006年 01月兄怪1 02月HG47 03月兄怪2 04月US  05月HG48 08月HG49  11月HG50
※コンプ1=HG38 コンプ2=HG41
12月はUS(アルソリ)2?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 07:20:09 ID:z5zhqFqsO
HGウルトラマンスペシャルをキボンヌ
ラインナップ

ゴルドン ウー ケロニア ザンボラー
ザラガス(コンパチ) ケム−ル人2代目 ドラコ(再生)
キーラ サイゴ

ウルトラマン(アタック光線ポ−ズ)で
全10種
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 08:26:50 ID:gQHvJGpM0
ユージンのスペクトルマン怪獣の造形師で継続してくれ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 12:46:10 ID:bfwf1cqG0
ウルトラもライダーも新作が無くなれば少しは落ち着くんだろうけどなあ。
HGスタート時はティガもクウガもなかったし。
年々アフォみたいに増えるヒーロー捌くだけで手一杯の感じはする。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 13:41:31 ID:sWEt1WBH0
メビウスで一旦終わる感じがするな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 13:41:52 ID:g22ENvo2O
新ヒーローが控えめの弾ってマンからレオ関連が充実しるから、そんな感じで再開されるならいいな。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 15:13:23 ID:04kzCWcr0
>>455
80を省くオマイが嫌いだw
80怪獣コンプ計画マダー?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 15:19:55 ID:NrAYQF6z0
>>456
まぁ、455 に罪はないよ。
新ヒーローが控えめな弾に80が充実してたことないから。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 15:41:20 ID:eNSRK0lyO
ていうか80が充実した事なんてない…

これからだよな、きっとそうだ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 16:07:25 ID:g22ENvo2O
アレ?あっゴメン80入れ忘れてた。うん、絶対80も欲しいよ!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:10:09 ID:ZkFeSwMR0
ボーイとかナイスとかニャンも出して欲しい
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:13:12 ID:RBXvj+gS0
ナイスは出てるよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 22:58:46 ID:J/dHSPLF0
もう2度と出ないだろうけどね
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 00:55:36 ID:K4utbAYmO
ニャンイラネ

何故にアレがシクレになったのだろ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 01:28:58 ID:d/G5+nw90
ワンダーカプセルの事か?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 02:08:08 ID:vcGO8FGuO
>>430
ウルトラQ、ヤプールの超獣、タロウの再生怪獣軍団
なんかがあるよ。
てかスペースビーストならすぐコンプできるんじゃ…
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 05:44:58 ID:1GfSv/xe0
メビウス劇中では対等にあつかわれているのにな、当たり前か
バンダイが異様なだけだ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 08:19:19 ID:g5+SZdoz0
初期の頃のブックで持ってないのがあってロボロボに買いに行ったら
800円だったよ・・ まあ買ったんだけどね。
その後近くの某店に行ったらサービスでくれた。店によるんだね。
とりあえずやっとブックも揃ったのでよかった。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 22:24:57 ID:lLAfbdMj0
ブックなぁ。
一応一通り揃えてあるが、そろそろ数が・・・
嵩張って仕方無い
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/13(日) 23:54:08 ID:BEl6kjbG0
>>467
>800円だったよ・・ 
マジでそんなにすんの? 俺も欲しかったんだけどあきらめた・・
てことはリバティとかで売ってる奴はブック抜きの価格なのか?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 11:38:35 ID:V8SbaYOtO
ものによる。最初から一緒に袋に入ってればラッキー。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 22:21:48 ID:LGqILyi+O
・・・・でその新シリーズの情報は50か51ぐらいの時にはなにかわかるのかなぁ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 22:34:39 ID:vTG178t60
まだ新シリーズに入るかどうかは未確定。
しかし最近の迷走気味なラインナップや、50弾突破というキリがいい所で突入する可能性は十分ある。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 01:41:45 ID:rSDPPoiaO
流れ豚切りで失礼。

いまさらながらイフを組み立ててみたんだけど…コレすごいねえ。
とても 200円の商品とは思えないくらい。分割もボリュームも。
送り手側にはこんな情熱を51弾以降にも期待したいものだね。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 12:24:24 ID:coFe+8J70
イフの弾は全体的にクオリティ高かったなぁ。
レオ怪獣が居ない以外は
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 23:23:34 ID:/yjptCCC0
セブン嫌われてるのか・・・
東京だとセブンの再放送してるからオレなんかゴース星人欲しくてたまらん
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 23:35:36 ID:LBNIq8pa0
嫌われてまではいないと思うけど
担当のエコヒイキが露骨すぎるので反感買うのも仕方ないかと
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 01:51:09 ID:y1489L5J0
まぁ糞なポーズ変えやマイナーすぎるやつ出すぐらいなら、まだ出てない有名所出せって気持ちにもなる罠
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 09:55:29 ID:FgCJ/1uN0
だが成田・池谷両名の神仕事が「雑魚宇宙人」呼ばわりされることは未だに納得がいかない。
悪いのは元キャラクターじゃないのに。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 10:46:55 ID:xdiH5H0yO
>>478
別に誰も成田氏らの仕事を否定したりしてないと思うぞ。デザインうんぬんに文句を言ってるとかは見たことないし。否定されてるのはマンセブンが優遇されすぎなHGのラインナップだろう。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 11:45:02 ID:8h5pB0Oz0
成田・池谷デザインならなんでもマンセーなのか?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 23:31:15 ID:6y+0zVUOO
カナンとかはマイナーだと思うけど、もうでたペガッサやゴドラはマイナーなの?メジャーなの? 残ってるヤツでいうとプロテとかプラチクもわりとそのくらいの立ち位置だと思うけど。ファン一般としてどうなの?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 23:45:48 ID:r9FOKpJf0
今度のHG49のラインナップ。
それぞれが第何弾の再販かわかる人いる?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 01:42:20 ID:FnTZRavh0
>>481
メジャー:
エレキング・キングジョー・メトロン・ナース・ガッツ・ゴドラ・ペガッサ
・イカルス・ニセセブン・ミクラス・ウィンダム

準メジャー:
ベル・グモンガ・ビラ・ギラドラス・ダンカン・ギエロン・パンドン・
チブル・クール・恐竜戦車・クレージーゴン・ボーグ・バド・アイロス

マイナー:
上記以外
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 03:38:08 ID:EMp1sK8H0
>>483
アギラ、ガンダーを準メジャーで、
にせセブン、グモンガをマイナーにしてくれたら、
同意。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 07:48:52 ID:samrOEAH0
にせセブンは商品化の機会が多いからマイナーではない
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 08:35:44 ID:buy//Xq/O
昔、ス-パ-ファミコン「ウルトラセブン」で登場の14体
(エレキング、メトロン星人、イカルス星人、キングジヨ-、
ガンダ-、ギエロン星獣、ボ-グ星人、
ダリ-、ガッツ星人、にせセブン、パンドン、
ミクラス、ウィンダム、アギラ)が
当時のバンダイ的セブンのメジヤ-基準だと
おもわれ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 22:52:43 ID:neryQY0P0
何でガイロスってメジャーになれないんだろうな。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 00:56:38 ID:lLXLDVBS0
話はメジャーだが、所詮一般公募怪獣さ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 01:35:13 ID:Gbs/sdEsO
子供の頃、「ノンマルトの使者」がガイロスの事だと思い、やたらカッコイイ呼び方だと・・・
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 05:46:30 ID:eW2kVJZH0 BE:42426634-2BP(110)
>>382
>商品アイデア等のご提案のご記入はご遠慮ください。

ってダメじゃん・・・。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 06:57:49 ID:0O/wHX4sO
>>474
イフの弾でチョイスするレオ怪獣ならば
サタンビートルあたり

735円ソフビスレ
203:ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/08/15(火) 14:20:18 ID:Cb+3Ytso0 [sage]
テレマガのマケット怪獣投票でサタンビートル2位だった

ムシキングあやかりで
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 07:00:52 ID:4Gl7BwPl0
>>490
↓よく読め。
>ここに書いて要望出すよ。 企画書とか提案とかじゃなく。
>禁止事項に注意して。 「アンケート以外の要望は受け付けません」
>みたいな会社じゃないと思うし。

提案とか企画書とかじゃなく、なんとかしてくれみたいな苦情っぽく書いた
ら、ちゃんと「貴重なご意見ありがとうございました」みたいな返信着たよ。

Webからバンバカ商品アイデアの売り込みされて、
あげく、俺の提案だから金よこせ言われても困るってだけでしょ結局?
企画書のひとつも書けるかな みたいな人いたけど、そういうのが困るって
ことなんじゃない?

文句があれば2chとかには書かないでここにクレームするよ。
電話するのもヤだし。 いちいちハガキ書くのめんどくさいよ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 07:07:19 ID:4Gl7BwPl0
↑禁止事項やぶっちゃったよ・・ったく。
6. 当社からのお返事は、お問い合わせにお答えする目的でお客様個人宛て
に送るものです。お返事の文面や内容の全部または一部をその他の目的で
転載・使用されることはご遠慮ください。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 07:54:56 ID:UH3uLd6hO
>>492
>>493
どうでもいいけど、おぬしの書き込みは、先方の言う転載にも
引用にもあたらないのではないかな?


で、漏れはクレッセントとタブラきぼん。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 08:27:46 ID:4Gl7BwPl0
>>494
ならいいけどw
月曜に書いて火曜にはメールの返事が来たよ。 返事もきちんとした内容で
よかった。こっちの気持ちも伝わったみたいだし。
>>379の言うとおり、ここでいくらぶーたれててもしゃーないもんね。
>>490
ちなみに、ハガキでアンケートに書きたい人はそのまま書いて出せばよいと
思ってるのでそこは勘違いしないように。たまたま俺はこうするって書いた
だけだから
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 08:59:29 ID:oT5+9FxTO
HGウルトラ全種類持ってる人いるのかな?私は出始めの頃からしばらくはコンプリ目指してたが、今ではもうミニブック目的で1、2個買うのみです。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 09:03:18 ID:4Gl7BwPl0
>>496
ここのサイト管理者は全種類持ってるっぽい。バージョン違いも含めて
>ttp://www3.plala.or.jp/bubuta/index.html
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 09:09:02 ID:eW2kVJZH0 BE:49497072-2BP(110)
>>495
あー苦情として出すのか。
ラインナップはもはや実害レベルだな(w

>>496
ここにいる人たちは限定モノ以外は大体持ってるんじゃないかな。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 09:17:45 ID:4Gl7BwPl0
>>498
そうかなぁ? 俺いらないやつは人にあげたり売ったりしてるけど。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 09:38:33 ID:oy4jS6ouO
エース関連しか集めてませんが何か?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 09:45:24 ID:4Gl7BwPl0
>>500
いや、いいんでないの? 全部集めるもよし、好きなのだけ集めるのものよし。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 10:33:44 ID:nAE3SdSD0
>>497
ヴァ勝乙
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 18:17:04 ID:5IN2Digw0
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~nom/bandai.htm
出すならこっちだと思
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 03:10:26 ID:/Pz6rQnI0
「貴重なご意見ありがとうございました」って、
「うるせー馬〜鹿」ぐらいの意味だよな。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 03:31:00 ID:1sQPraWP0 BE:28284342-2BP(110)
HG50は、ライダーとか戦隊でたまにやってるみたいに、
ちょっと関節付けて
「ウルトラマンメビウスアクションポーズ」として出せば
7枠分が浮いたのにね。

>>504
ワラ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 04:30:52 ID:7aDsYK420
>>504
うるせー馬〜鹿w
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 07:16:58 ID:L2Z38WZUO
歪んだ性格しとるのう504
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 10:20:54 ID:MYuEpPw90
49弾は今までHGウルトラマンをあまり買ったことの無い俺には最高のシリーズ
ダブりがセブンしかないもん
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 17:15:40 ID:1sQPraWP0 BE:35355825-2BP(110)
49も「ウルトラ兄弟クロニクル」ってタイトルにしちゃえば
HG枠が浮いたのにね。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 21:01:36 ID:gwk+9gLb0
帰マンのポーズ選択が正気とは思えんな。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 21:40:28 ID:gwk+9gLb0
あと、対決セットの写真が出たので置いとく
ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=218767&tid=8721789&mode=&br=pc&cnt=no&s=
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 23:22:33 ID:s4O5Ou2cO
P49は明後日くらいかな。新造形はほしいな。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 02:21:14 ID:hxnLu0Es0
>>505
>>509
今の担当は、そういうことすらしないくらいに、過去の怪獣とか出すのに疲れたんだろ。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 07:45:06 ID:Pyv4x79YO
コンプのスペシャル3はマダ―?
全6種ならばウ-、キ-ラ、サイゴ、リッガ-、
ペロリンガ星人(クリアで)、ゴ-ス星人をきぼんぬ
ゴモラのリメイクもホスイ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 09:44:48 ID:zpkR5zQX0
>>510ジャックの首を赤くするなら
最初のNGスーツverを出せばよかったんだよ!
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 10:35:45 ID:Pyv4x79YO
タロウのドロボンの回だったか?
新マンの手袋とブ-ッが赤いのはマダ―?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 15:06:30 ID:3sefFSr60
NG版で1枠なんてもったいないでしょ
怪獣ホスイよ、怪獣
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 20:33:16 ID:O0PpLvWC0
>>517
そこで1/2アソートですよ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 02:40:59 ID:JXgOjfK30
新宿淀にHG part49入ってたんで回したけど、
メビウスインフィニティはなんか塗装が汚いなぁ。
顔にも変なキズが入っちゃてるし、体のラインもはみ出しが多い
メビウス出るまで2000円掛かったんで、素直にセット買いしとけば良かったorz
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 02:50:58 ID:EziFZH260 BE:42426926-2BP(110)
池袋のとらのあなで見たけど、もう台紙の写真の状態で見るからに
雑な感じはした。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 07:40:11 ID:aknmjq7tO
メビウスなんかデカイし、うなじが気になる。
統一感持たせろよ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 07:48:38 ID:wd88fJTP0
再販しといて塗装も雑ってか?
いらねー
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 08:46:05 ID:izzLQ1cY0
それでも買おうとする俺はマゾかな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 11:51:18 ID:BAMBGsoU0
とりあえずクリア目がどういった感じか1回まわしてみるけど
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 12:16:02 ID:X3Z1AmD9O
スイッチオフみたいな感じ
526522:2006/08/22(火) 14:42:05 ID:wd88fJTP0
・・と言いつつ、あったのでつい回してしまったw 一回だけど。
メビウスだったけど、インフィニティなのでサイズは気にしない。

しかし塗装が少し雑。しかも目が黄色?
他のマン顔の奴等も目が黄色なら、アンケートにボロクソ書きたい気分。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 19:52:45 ID:izzLQ1cY0
俺の家の近くに49弾のガチャが無いorz
東京都中央区近郊に無いのかな?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:23:19 ID:wztJuw9y0
(バレというか超メビウス祭りあり)
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060823011831.jpg

アルソリ2弾 タロウ、ジャック、アグル
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:26:26 ID:mN7CW1Ym0
アルソリライダー2もそうだけど、このクオリティヤバくない?
もうHGに関して文句言うよりも、USを出してくれたことをバンダイに感謝したい感じ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:40:27 ID:WJimFaN60
アグルってこんなに“せくしぃ”なポーズ
とった事あったっけ?(;´Д`)ハァハァ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:45:38 ID:0+RNcCM9O
>>655
カバチャン
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 01:46:33 ID:0+RNcCM9O
↑誤爆
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 08:53:44 ID:at+r7tjW0
アグル、挑発ポーズで来たか。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 09:38:44 ID:nYDkvb6Q0
つーかダビデ像だなー。
アルソリの出来で700円ソフビが欲しいなあ…

あと新ヤプールの2代目っぷりに塗れた。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 10:32:36 ID:j87OAZnB0
アルソリ2はこれで
メビウス、アグル、タロウ、ジャックが確定か。
もう一つは入るよな・・・
個人的にはカミーラをキボンしたいが・・・まぁ無いな。
ガイアかツルギあたりが予想としては妥当かな。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 11:02:17 ID:rrkBygp+0
>>535
アストラでどうよ。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 11:55:47 ID:Eamlcrx7O
バキシムがすげえ太ましい事に
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 12:15:33 ID:gUme+1M40
父あたりをそろそろ…
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 12:41:04 ID:F2xPsZiL0
メビウス、アグル、タロウ、ジャックさんと来たか。
あとは微妙な戦士を一体かな?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 15:12:04 ID:2seem2uQ0
>>535
ツルギよりもヒカリがいいな。
アルソリの特長の一つがクリア目だと思うから
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 15:27:03 ID:QNtrpZ/k0
マイナー所も1人入れようぜ
アストラ、ユリアン、グレート、パワード恵まれない子達にもどうか愛の手を
父、母、キングなんかもいいね
ジョーニアスが入ったら褒め称えるよ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:16:04 ID:sDUCur1q0
HG49回してきた。
一番欲しかったもの メビウス
結果
1回目・・・ウルトラマン おお、初代。メビウスじゃないけど一回目だし良いか
2回目・・・エース    エースか。ま、好きなウルトラマンだし良いか。
3回目・・・タロウ    タロウか。メビウスの師匠だから良いか。
4回目・・・エース    ダブった!まぁ、エースロボットに改造すれば・・・
5回目・・・エース    ・・・・・・・・・・・
6回目・・・ウルトラマン ま、まぁこいつもニセウルトラマンに改造できなくもないし・・・
7回目・・・ウルトラマン ・・・・・・・・・・・
8回目・・・ゾフィー   ゾフィーか・・・こいつ目がクリアじゃないの持ってる・・・

誰か慰めて
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:35:05 ID:F2xPsZiL0
まぁそれがガシャポンというものさ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:49:34 ID:sDUCur1q0
しかもゾフィーの脚がなんかおかしいし・・・
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:29:25 ID:sDUCur1q0
このままで引き下がれるかともう一回やりに行ったら




エ ー ス
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 19:05:20 ID:U/WWNkPtO
次の人がメビウスいらねぇ〜って言ってそう
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 19:24:26 ID:F2xPsZiL0
そうして小銭を使い果たすのであった・・
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 20:26:02 ID:kZ3UMg520
ミニブック縦になってるね>HG49
ところでおまいらダブりや狙い以外のやつはどうしてますか?
俺は自分の子供やその友達にあげてるけど。田舎だから近所にショップもないし
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 20:31:14 ID:piRgbvXc0
>>530
シグマズイグル戦でV2がこのポーズとったことあるけど
V1ではなかった気がする。1/2アソートなんだろうか
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 21:54:10 ID:g/cMFHZNO
背面塗装の簡略、再版品の混入、アルソリの登場で、良いとこ無しのHG、年4回出さなくていいから(3回で)背面塗装、再版品を正規のシリーズから外す等、今一度考えて欲しいな。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 21:58:14 ID:U/WWNkPtO
しかし、大きさがバラバラすぎ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:40:32 ID:F2xPsZiL0
>>549
V1とV2の造型は別物だけど
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 00:17:16 ID:VluVkx5c0
セブンとタロウが出たんだけど、なんか貧弱じゃねぇ?
前弾のメビウスと並べたらもう明らかに小さいし細い
あと、このサイズでクリア目とかやられてもまったくもって効果無し
むしろマイナスでしかないよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 00:31:40 ID:mYrd5ZwV0
そりゃメビウスと初代以外、過去シリーズの再販ですから
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 01:36:26 ID:tjde+CVC0
US・・・・セブンが・・・・・とっても欲しいです・・・・
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 11:13:29 ID:XH8wVoRh0
俺のHG49の結果的な成績
初代×3
セブン×2
エース×3
タロウ×2
ゾフィー×2


偏りすぎだ!!!!!!!
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 12:39:11 ID:XH8wVoRh0
エースをとりあえず改造して可動フィギュアにしてみる




ゾフィーは頭を燃やしました
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 14:25:50 ID:GR1YLnCZ0
昨日、ウルフェスで2000円分を回してコンプ
タロウ2、ジャック1がダブり。

しかし・・・きついなぁ。ほんとに楽しみにしていたのに
メビウスはダークメフィストみたいだし、
やっぱクリア眼はアルティに任したらいいのでは?

アルティ・・・超絶プロポーション、クリア眼、ヒーロー中心
HG・・・怪獣やヒーローを均等に

でいいのでは?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:13:25 ID:o1UEjFF+0
HDウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
ジャック・A・タロウ・ゾフィー…腕だけ新規の再販
マン・セブン…ハイパーの再販。目はクリア化
メビウス…完全新規造形のメビュームスラッシュポーズ
ついでに発売が12月中旬に変更。

感想…はあ…
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:21:48 ID:uYRmjaHa0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:28:28 ID:f7hevzJ10
>12月中旬

(゚д゚)

映画に合わせろよ…ほぼ再販なんだしさ…
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:29:37 ID:mYrd5ZwV0
メビウス:ファイティングポーズ
マンBタイプ:八つ裂き光輪
セブン:エメリウム光線
ジャック:左腕にブレスレットが
エース:右腕にコンバーターが
タロウ:左腕にキングブレスレットが
ゾフィー:握り手に

つーか12月に延期とはマジ?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:35:21 ID:XH8wVoRh0
12月中旬って・・・お前・・・
俺の微かな希望が・・・
ところでエース可動化だけど、今バンクのキックのポーズとらせようと頑張ってる
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:36:23 ID:qIGUDy920
特撮ヒーローズ セブンかよ
初代のコンプは無理だな。結構期待してたのに。

ttp://tokimekimall.jp/category/chara/050002_heros/ultra7.html
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:48:11 ID:f9iDZnBw0
>>564
シクレ、確実にニセセブンだなw
ギラドラスがかわいいなぁ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 16:54:04 ID:XH8wVoRh0
ここで俺がシクレはウルトラファイト版セブン(首黒、手に棒を持ってるやつ)説を提唱
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 17:36:39 ID:mYrd5ZwV0
またチョイスが凄いな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:31:56 ID:us2zapLd0
>>562
セブン上司かもしれんぞw
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 18:32:53 ID:XH8wVoRh0
>>568
多分>>565宛てだと思うが、セブン上司はもうあるよ。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 19:17:17 ID:r/htnwRA0
ニセセブンと見せかけて妄想セブン
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 19:18:33 ID:NvFRIPMD0
妄想セブンは80のだから却下
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 19:42:41 ID:ta9EaQSf0
HGウルトラも>>564みたく箱売りにして
ウルトラ戦士1:怪獣23で販売してください。
あっという間に帰マン怪獣やA超獣がコンプできるはずです。
ごめんなさい冗談です。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 22:18:56 ID:9omKz1cT0
HGせっかくウルトラ兄弟だけにするなら
新造すれば良かったのに。何で気合入れなきゃ
いけないとこで手抜くんだ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 22:51:38 ID:pvHv5gPg0
>>549
いやいや何をおっしゃいます。
等身大で工場内でのガイア戦と、
巨大戦の回転ジャンプする直前の計2回きっちりやってますよん。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:43:36 ID:2/r1Y9Xp0
HG出るのはやいし、HD遅すぎるし。
映画に完全対応したフィギュアは無いもんかね。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:29:52 ID:ffojhOMt0
対決セット
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:31:03 ID:u1O/SnTg0
>>575
HGライダーも同じ、なんかタイミングがヅレまくってる・・・

しかし今回のP49は、なぜベストセレクションのように
しなかったんだ!
担当者の愛情を感じない
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 07:06:50 ID:7APDy0/OO
50弾の父、母、ミクラス、ウィンダムの4種は
リペ再販で確定なの?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 08:49:13 ID:v0cRwPZI0
また、再販ですか
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 09:35:00 ID:w6BZ7dIp0
父、母は再販として、ミクラスとウィンダムは新規造形だろう。
初代と姿が異なるじゃないか。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 11:13:27 ID:AhXXkdTP0
もうHG終わりだな・・・
アルソリに勝てるわけないし再販だらけだし塗りも雑じゃないか
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 11:31:43 ID:ffojhOMt0
やっぱり次の弾で打ち止めかね。
もし新シリーズがあるなら、怪獣中心にしないと買う気が無いなぁ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 12:16:06 ID:FmkOPu0Z0
ガシャじゃなくてこれからは怪獣だらけのセット売りで
いいよ。1個200円でなんて無理言わないから。
新シリーズになるとサイズ変えてくるからHGで。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 13:10:24 ID:3Pkhm2pg0
>>582 , >>583
怪獣つくるのが嫌で止めるのに無茶言うな。w
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 14:12:47 ID:Twbv+Dfc0
もしかして、映画の帰マンて、あんなデザインしているの?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 14:25:36 ID:o3B8PhFq0
>>573
今回の映画で6兄弟が手を合わせて並んでいる場面の再現だったら最高だったな。

49弾の初代マンは、映画のスーツを再現したものなんだろうか。
体型がテレビの初代マン(古谷敏)よりも、映画のそれに似ている気がする
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 16:06:18 ID:ffojhOMt0
>>585
ちゃんとオリジナルスーツそのもののデザイン。

49弾の初代マンは、映画のデザインだね。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 18:22:58 ID:/IgLzUEU0
メビウスで第2期怪獣の登場を知った時は
「やった、これでHGのサドラやムカデンダーが手に入るぞ!」
なんてワクワクしていた物だが、あの頃の俺は…
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 19:10:34 ID:AhXXkdTP0
怪獣作りが嫌ならもっとちゃんとヒーローを作りこんで欲しい
メビウスインフィニティーなんて顔がマンAタイプの如く雑だし
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 20:07:29 ID:4w1Un0NhO
顔の付け変えできたら許してくれた?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 07:28:20 ID:m2cyyyw70
そういう問題じゃない
592バンダイ:2006/08/26(土) 14:50:01 ID:qM0Bse7e0
49弾のジャックについて「首が赤い」「ポーズの選択が最悪」
などの有り難くも耳の痛いご批判多数賜っておりますが、
この度HG第51弾にて再発ラインナップ入りが決定致しました事を
ここに発表させて頂きます。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 16:04:37 ID:Wcjd8mar0
釣りだと思うけど、サドラ-対ウルトラスラッシュポーズ
orベムスター(新造形)とウルトラブレスレットなら許すよ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 16:09:02 ID:7ZZ00uRo0
つーか本当に51弾あんのかよ?w
50で一度止めた方がいいと思うんだが
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 16:27:49 ID:9CB4Q33/0
>>564
特撮ヒーローズでもリッガー出ないのか。
残りはザコ宇宙人だから、もうセブン第2弾はない。終了
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 17:04:13 ID:dQI0Dx4a0
>>594
初代とセブンコンプするまでは続くんじゃないか
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 17:38:24 ID:l6U0j+JS0
ゴローとかピーターとかM1号とかその辺は全然でてないんじゃないか。
マン、セブン好きならもちろんQの怪獣も好きなはずだ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 18:17:59 ID:sJhdG5ds0
HG49も再販だらけの酷いラインナップだったけど
食玩のHDウルトラマンメビウスまでメビウス以外は過去の再販品なんだね・・・。
タロウはブレスレッドがキングブレスレッドに、ジャックは腕にウルトラブレスレッド追加。
Aは腕にウルトラコンバーター付きに、ゾフィーは腕が新規パーツに。
↑のように一部の変更で出すみたい。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 18:37:55 ID:qkPTPncA0
今日回してきたらメビウスインフィニティー当たったけどさ・・・









これは酷い
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 20:10:04 ID:54kIz+yqO
ホビージャパンのHG49の写真、何故かゾフィーが2体写ってるんだが。一瞬全8種類かと思ったよ。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 20:37:15 ID:IG3WrOmBO
劇場でHGEXとしてUキラーだしてくれないかね。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 20:56:58 ID:AXXoEmkV0
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 22:54:30 ID:adPpO6bTO
USって5弾までいけばウルトラマンたいがいコンプできるんじゃない? 昭和の目玉はセブンとゾフィーしか残ってないけど。 そしたらティガとかコスモスとか平成を目玉にすれば。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 00:31:12 ID:GEd4MBejO
ティガ色違いありすぎアソート怖ス
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 01:41:25 ID:V+ydAvnp0
>>601
電ホのHGとソフビUキラー使ったジオラマカッコよくない?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 01:49:08 ID:8hcFgThT0
>USって5弾までいけばウルトラマンたいがいコンプできるんじゃない?

5×5=25
ウルトラマンは現在37人
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 02:33:42 ID:koRrtuWq0
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 05:54:02 ID:94DgcRRI0
>>597
そうそう、セブンが無駄に優遇されて同期のQが冷遇される理由がわからん。

おかげで、自分の好きな作品全て冷遇と言う・・。
(Q、ザ・、グレート、平成)
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 11:25:51 ID:HB0RynjMO
37人かぁ。2はカラータイマーの縁取りして欲しいなぁ。1に併用できたらいいなぁ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 11:56:54 ID:GEd4MBejO
601です。電ホ見てさらに欲しくなりました。
UキラーneoがUキラーと同じ大きさで出ればHG対応カナと
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:10:24 ID:D12aw56Z0
電ホの企画、帰マンとゾフィーは頭から下はほとんど新造型ですってのは
もともとのポーズがどうしようもないから…って暗に言ってるような。

>>607
テンペラーはソフビ道と同じくらいのサイズかな?

ところで時期を逃したメビウスブレイブはどうするんだろ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 21:32:14 ID:1SfY/qCp0
>>606
レジェンドのとき30番目の光って言ってたけど、あれからもう7人も増えたのか。

HGのインフィニティは結構気に入ってるんだけどなー。
背中の塗装のモザイク部分が省略されている以外は満足(48弾のメビウスの塗装省略の方が酷かったし)。
目のクリアも、今回のラインナップの中では一番良い感じだと思う
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 22:38:05 ID:c8lKon840
ネクサスとノアとネクストは同一人物だから、35人じゃないの?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 23:09:14 ID:HB0RynjMO
USはタイプチェンジ派はスタンダードなほうでブァージョンアップ派は最終形態かなぁ。HGはほぼ全タイプ集まるのが長所だったのかな。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 00:26:19 ID:I13rEw2i0 BE:28284342-2BP(110)
>>613
カウントとしてはそれでいいけど
(レジェンドもホントは数えなくていいと思うが)、
アルソリではちゃんと分けて出して欲しいな。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 07:06:47 ID:iFfKcJtI0
アルソリアルソリって言ってるけど、どこのメーカーが出してるか
考えろよ。続くわけねーじゃん。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 10:31:01 ID:Mq7h4nVS0
小豆色のウルトラマンがとにかく嫌だ。
しかも全部小豆ならまだしも濃淡まちまちだし。
おもちゃなんだから嘘でももっと鮮やかな赤で塗ってくれよ。
見た目が汚い。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 12:51:27 ID:RoAxT+t10
アルソリでノアとザギ(眼赤)キボン
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 13:18:48 ID:wPRxz4QX0
今更気付いたけど新マン、首が赤いどころか
胸の模様まで違う。手抜きすぎだろ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 13:22:44 ID:DgBAS4Y30
ふちどり線が無い時点で、あれを新マンと認めるわけにはいかないよなぁ。
内山まもるの名無し戦士みたいだよ。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 18:27:18 ID:Mnx+XJXg0
USのコトかと思ったら
電ホの方か
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 00:32:17 ID:BXYKkWWdO
>>620
これはもしかして、大量に集めて光の国を再現しろという事じゃないか?
逃げまどう、ウルトラの国の住民みたいな。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 02:20:13 ID:183MoAgcO
ポーズはあれだけど
HG新マンの中では最高の造形なんだがな。
シーゴラスと一緒に出た時のやつは感動した。
今回の再販は・・・
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 06:55:31 ID:EXzqZNen0
とりあえず、

文 句 な ら こ こ じ ゃ な く ア ン ケ ー ト に 書 い と け
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 07:07:02 ID:YuKA7eheO
やなこったw
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 07:54:00 ID:cPGXdPxE0
>>617
禿同
エースなら許せるが他は若干気持ち悪い
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 08:10:15 ID:kI4NGmOF0
何やかんや言うても次でおしまいやから、うだうだ言うてもしゃーないて
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 09:08:57 ID:8ev1bukq0
○田くんの事か
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 09:22:28 ID:tQFUAYEgO
えっ…と、
糞スレはここかな…、と
 ∧∧ ∧∧
∩゚Д゚≡゚Д゚)
`ヽ  |)
  |_ |〜
  ∪∪
      ドスッ
  ∧∧ ミ _
  (  )┌┴┴┐
  /  つ 終了│
〜′ /′└┬┬┘
 ∪∪   ││
     """""""""
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 09:45:47 ID:ay37nv6r0
>>629
ずれてやんのwwwwwwww
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 10:34:27 ID:75DGHgN70
>>HG49弾
クリアの目にまで銀色の塗料がはみ出てしまうじゃないかと心配だったけど、
そこはきっちりしていて良かったな。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 20:22:35 ID:oFkZAFNAO
ヤプールと超獣が復活するらしいなあ。新シリーズではホント新マンから80は頻繁に出て欲しいなぁ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 21:36:55 ID:183MoAgcO
ほんとにHG終わるのかなぁ?
ライダーは次回の旧スカイで昭和ライダー完全コンプ達成するのに。
ウルトラもライダー並の出来・統一サイズで、ゾフィー〜メビウス・父・母・キングを揃えたかった・・・
せめて出来も良くラインナップが出揃ってる台座シリーズに
メビウスを加えて終了してくれ・・・
本当は光線かファイティングポーズで揃って欲しかったが。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 21:45:58 ID:5XRZOyog0
担当がセブン厨でなければ
ウルトラファミリーのコンプなんてとっくに達成してたろうに…
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 21:46:03 ID:H2hg4XtB0
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 22:17:53 ID:563YH+ZD0
HG終了説なんて、最初のスレの時から繰り返し出てる。
いい加減、静観するってことを覚えようや、お前ら。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 22:24:52 ID:oFkZAFNAO
静観できないからみんなこんなとこ集まってくんじゃないの?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 22:42:57 ID:563YH+ZD0
ソースのない情報に踊らされすぎだっつってんの。
ここにいる人間が皆そうだという訳でもあるまい。

639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 23:16:04 ID:7asHoplQ0
MSセレ終了してSOGが出てるし
終わっても代替案はある筈だ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 00:02:31 ID:K65XUAz0O
SOGのスレは死んでるが…
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 00:03:24 ID:rHURM8fC0
>>638
でもこの終末感溢れるラインナップ&出来と、50というキリのいい数字を見るとなぁ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 00:40:07 ID:R2XNhHwaO
Cタイプのスペシウムのリメイクをずっと待ってるんだが無理だろうな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 08:55:20 ID:arRFe8820 BE:53033235-2BP(110)
今回スペシウム出したばっかだからしばらくはないだろうけど、
でもいつか必ず出るだろ。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 17:11:18 ID:0NlTQrjMO
HGの未来については今回の新マンが全てを物語ってるだろ?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 17:20:18 ID:9ADkGfyT0
値上げで新シリーズに以降がいちばん望ましい。
もちろんキャラの大きさは同じで、値段を上げた分オマケ付きとか
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 19:18:45 ID:arRFe8820 BE:113136948-2BP(110)
      _, ,_
     (`Д´ ∩ <値段据え置きでクオリティも維持してシリーズも続行してくれなきゃヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 20:37:20 ID:AW0ppLUkO
ガシャじゃなくても食玩扱いでも・・あっ部署が違うのか。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 20:38:25 ID:+NlTqDbn0
新シリーズ第一弾

・ウルトラマン
・ウルトラセブン
・バルタン星人
・レッドキング
・ゼットン
・エレキング

まぁ、こんなところかな。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 20:52:16 ID:TnWpRWLD0
キャラの大きさが同じだと仕切りなおしの意味が薄い。
結局前のシリーズも集めるほうがよくなっちまうからな。
新規が入りやすい空気を作るなら完全に決別すべき。
それをやらないなら新シリーズにする必要は無いと思うが。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:02:44 ID:9wVMs3b10
アルソリ2、残り一種はセブンだったね。
ストップ光線のポーズ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:06:25 ID:HRwEKiZY0
マン、7、新、A、太郎、獅子
1弾2弾でここまで揃うのか。
3弾以降はポーズ換え有りか、ほとんど平成に専念か?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:12:20 ID:LrGAWc+E0
後々光線ポーズじゃなくて構えで出してくれると嬉しい
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 22:26:59 ID:TnWpRWLD0
セブンとタロウを一気に消費されると三弾が出るか心配になるな。
出たとしてもポーズ違い連発とか。
まぁティガがいないからまだもう一回は出しそうだけど。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 23:31:38 ID:arRFe8820 BE:95459639-2BP(110)
もともと3弾くらいまでの予定だったんじゃないの。

でもすごく売れてるみたいだから続きそうやね。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 00:21:28 ID:qiR06xGJO
アグルが出たからには平成はひととうり欲しいな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 00:37:11 ID:Aa8NAI3c0
>>654
ガチャで、HGを逸してクオリティの高いシリーズ展開をしようて試みなはずだからそんなに早く終わらないだろ。
アクションの方は早々に立ち消えてしまいそうな感じだが・・・

ウルトラマンの消化が早い分、同クオリティで怪獣も出してくれないかなぁ。
今の原型師は怪獣造らなそうだからしばらくは無理そうだけども。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 00:46:54 ID:52mO4YdX0
怪獣出したら収拾つかなくなるからいらない。
せいぜい偽トラマンまでだろう
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 01:32:47 ID:d8jdKgZE0
>>656
いいよ、怪獣は。
どうせ、ラインナップぐだぐだになるだけだから。
まぁ、サイズ的にも、コスト的にもアルソリではありえないけどな。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 02:45:57 ID:Kzxd9rxX0
とりあえずポーズ違いは後回しにして
全ウルトラマンを制覇して欲しいな、悪トラマン含めて。
まぁ無理だろうなぁ続くとしたらマンやセブンのポーズ違いは確実に何度も出るだろうし。
せめてマイナー枠を設けてウルトラ制覇を目指して欲しい。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 11:44:33 ID:pkVrMqqc0
最低でもマンは3回、セブンは2回出せるからな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 14:34:19 ID:/trqWoCn0
マンはA、B、Cで出せるからいいとして
セブンが2回出せる理由をkwsk
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 15:33:08 ID:pkVrMqqc0
>>661
確か首とプロテクターの間が、赤か銀かっていう違いがあったはず。
それを利用してポーズ違いで二種類出せるかなぁと。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 16:09:04 ID:/wgR5K3y0
さらに、耳無しセブンにファイトセブン…
そこまでマニアックじゃないか…
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:41:17 ID:kDGtqwDwO
そんなとき便利な1/2、1/3アソート

だけはやめてください
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:45:12 ID:cgkmv3d20
>>664
まてまて、延命措置としてのバリエーションなのに悪ソートしてどうする。w
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:27:58 ID:YBc/9JMT0
最近、セブンのゴミ怪獣しか出さなかったのは
人気怪獣を今の状態でだしたら顰蹙買うからなんだろうな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:57:40 ID:KGIuylEOO
流れ豚切りでスマソ。

特撮ヒーローズのセブン編のラインナップ。
上司入れるよりリッガーかガブラがいいなー。
ダメ?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 01:42:34 ID:VV0l2RSD0
ペロリンガの方がいいなぁ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 05:55:04 ID:E0tW1skh0
怪獣を出さないなら、ウルトラマンなんか要らないから、
グレートとジョーニアスが出るまでこのシリーズ用無しだ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 10:18:28 ID:C3v7Gc850
怪獣を出さないなら、ウルトラマンなんか要らないから、
英とバ勝が出しゃばるまでこのスレ用無しだ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 14:40:47 ID:7gUn1pio0
>>662
あと、アイスラッガーの正面に溝があるかないか
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 15:58:31 ID:Y+pFnLPG0
で、US2のウルトラマンは、
いつ発売でつか?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 17:20:41 ID:VV0l2RSD0
特撮エースに開田のアートワークスコレクションの情報が。

・「多々良島の激闘」ウルトラマンvsレッドキング
・「まぼろしの雪山」ウルトラマン&ウー
・「宇宙からの贈り物」ナメゴン
・「ペギラが来た」ペギラ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 21:58:39 ID:JJYH3KSw0 BE:63639836-2BP(110)
ようやくHG49買った。
ゾフィー・セブン・タロウの目が予想以上に死んでいてびっくり。
もうこいつらは俺の脳内で
「敵の宇宙人に操られている」バージョンに決定。

メビウスは顔の表面処理が甘すぎではないかと。
「何このメビウスAタイプ」とオモタ。

エースのトサカも荒れ荒れだし(前からか)。
あと俺の個体だけっぽいが、
ゾフィーの腹がヤケドみたいに荒れてた。

(比較するために>>635を見たが、
今時の少年はウルトラサインを知らないんだな・・・)

体色も差がありすぎて違和感あるし、
なんか全体的に「ひどいなあ・・・」といった感想。
新作の目クリアは成功してると思うけど、
その気遣いを他の部分に回してほしかった。

インフィニティー自体ネタバレみたいなもんだし、
映画合わせなら、あと1ヶ月遅い発売でもよかったのにね。
(映画の方がライダーを避けてズレたのかな)
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 22:09:29 ID:r6SGds7v0
>>674
若いなりに一生懸命背伸びして勉強して、ウルトラブレスターとかエースの時のスーツは上腕の線がないとか
マニアックな知識は知ってるのに、ウルトラサインが解らないってのはなんか変だよな。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 22:11:16 ID:zGvlWkS30
たぶん本での知識だからじゃないか?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 23:07:30 ID:OBw/wWpE0
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 01:36:05 ID:djSmUsxi0 BE:42426926-2BP(110)
エヴァンゲリオンのアルティメットアクションが
わりといい感じだったので、
次にシームレスジョイントが使われるとしたら
ウルトラかなあと予想。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 01:38:14 ID:djSmUsxi0 BE:70710645-2BP(110)
HG48のカナン星人って、今にもメビウスに変身しそうだよね。
(右腕だけど)
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 08:58:49 ID:djSmUsxi0 BE:70710645-2BP(110)
名鑑ミニブック読んだばかりで気になったんだけど、
このザラブ星人って二代目?
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2006/36690.html
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 11:01:12 ID:VtS+yPRg0
>>680
ザラブ初代と二代目の違いって何?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 11:29:51 ID:djSmUsxi0 BE:127279049-2BP(110)
>>681
名鑑ミニブックによると耳の有無らしいが、
本編が手元にないので確認できず。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:26:33 ID:KXbj5GA80
>>681
昔から「胸にうっすらと銀色の逆三角形状の塗装があるのは二代目」という識別
方法を聞いている。スチール写真など見るとなるほどと思うのだが、今回の製品
がそこまでこだわっているのかは微妙。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:33:35 ID:FmdY5skH0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/tokub/src/1157171075468.jpg

ザラブ星人等身大時、巨大化時、2代目を比べてみて下さい。

等身大時は立派な耳がありますが、巨大化時には微妙に残ってる程度です。
2代目は完全に耳がありませんし、腕の付け根の色も違います。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 13:58:01 ID:djSmUsxi0 BE:106065465-2BP(110)
>>684
わざわざキャプチャ乙です。耳擦りへってんのか(w
商品は肩まで塗装してあるので初代っぽいですね。

まあゼットンの頭を銀色にしっぱなしの対決セットなので、
やはり特にこだわりはないみたいですな。お騒がせしました。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:09:02 ID:djSmUsxi0 BE:95459639-2BP(110)
メビウス版のソフビを見たら、耳が付いてるのに
タグの映画のスチールでは付いていない。
てきとーだなあ。耳。

ザラブの目を見てたらヒューマン思い出しますた。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:24:33 ID:xadqtsL10
あれは耳じゃなくて翻訳機のヘッドホンじゃないのか?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:32:03 ID:djSmUsxi0 BE:21213432-2BP(110)
>>687
あぁそうですね。巨大化時に着ぐるみにパーツが
くっついちゃってて、外したいんだけど
外しきれなかったとかそういうことなのかな。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 14:46:12 ID:p9s39cl10
ザラブは巨大化時に耳が無く、等身大の時のみ付いている。
メビウスはそれを再現したとマジレス
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 15:08:34 ID:GOlwDzun0
メビウスザラブも等身大時は耳あり、巨大化時は耳なしらしいね。

HG、ソフビ、名鑑は耳あり電子頭脳付きの等身大ザラブなので、
対決セットの耳なし巨大化時ザラブは貴重かもしれんw
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 20:11:34 ID:djSmUsxi0 BE:63639263-2BP(110)
そうなのか・・・メビウスすげー。

>>684を見ると、初代ってかなり紫っぽいのに
紫色で塗られたフィギュアってあまり見ないね。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 14:55:07 ID:/ouVpPK60
パート50の父と母はパート30のギャラリー仕様の再販
ライダーの方ではパート20をまとめて再販するが、
ウルトラではそれをしないで、今後各パートに分散して少しずつ出していく
パート49のゾフィーがギャラリ−再販だったのはその第一弾
つまりHGウルトラはクオリティを下げてまだまだ続く
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 15:03:30 ID:jLaFSG670
テンションが下がる情報ありがとう
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 15:06:59 ID:ZPpIdT810
もうパート1の初代マンとパワードから、
全ウルトラ戦士をクリア目にしただけで再販していけばいいんじゃないか?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 15:10:29 ID:UHwZP6uf0
今回の事で、新マンが面倒なのは良くわかったw

今まで良く塗り分けるなー・・と思っていたが
省略するくらいなら出さなくていい
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 18:09:22 ID:bvVxiQjy0
>>694
クリア目になるだけでなく、色間違いや手抜き塗装のオマケつき。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 18:13:36 ID:2VMKBo29O
でもクリア目とかほんとやめてほしいよ アルソリならカッコイイのに
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 22:29:48 ID:hzPqmjGfO
今回のメビウスはお面と頭?の間にに蓄光素材入れて欲しかったな。
そしたら光ってるようにみえなくもなかったのに
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 22:45:58 ID:/dP3bVzv0 BE:222736897-2BP(110)
>>692
店への発注の告知でそれを明言してないのは
なんか詐欺みたいだな。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 01:25:32 ID:TOQ2ML1z0
アルティメットソリッド ウルトラマン2
ウルトラセブン
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンメビウス
ウルトラマンジャック
ウルトラマンアグル
300円
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 19:45:58 ID:Z+Q/1wJgO
毎日一回で一週間…


新マン×5

ゾフィー×2


ちょwww新マンww
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 20:45:33 ID:DiTE0WhY0
新マン、普通のポーズなら内山まもるの名無しマンにできるけど
あのポーズじゃ使い道がないよな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 21:16:33 ID:Z+Q/1wJgO
ゾフィーと前後に並べてアンガールズにしたよ(´ι_`*)
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 21:46:30 ID:p+q9BXfH0 BE:95458493-2BP(110)
昨日もヨドバシで2体捨てられてた新マン。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 21:56:02 ID:Jj5mITuAO
今のHG見てるとアルソリの出来も不安になる。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 09:12:14 ID:DPduorCHO
アルソリでタロウ序盤のゾフィーが欲しい
あのゾフィーが出れば他には何もいらん。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 15:27:09 ID:4MtN1V7M0
タロウ序盤って、つまりエース版の事か
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 17:52:46 ID:7hfFxPEw0
バードン戦verのことだろ
何故あの着ぐるみは燃えてしまったんだ…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 17:55:13 ID:H0Lyf3Vi0
バードン戦verって、つまりエース版の事か
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 20:51:14 ID:BQj9vAba0
はやくギロン人出せよ。
アリブンタ&Aと一緒にゾフィーと並べるから。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 21:25:25 ID:xziSnldU0
ってゆうかアリブタンを作り直してくれ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 21:48:00 ID:gL/sYluFO
造形的には、決して悪い出来じゃないんだけどな>アリブンタ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 23:06:10 ID:hNQDHeDr0
エース版と言っても
1、5、13、14、23話に登場したゾフィーと
26、27話、タロウの1、18、19話に登場したゾフィーと
35話に登場したゾフィーの3人のゾフィーがいる。

アルソリなら違いが出せるだろう。
どれでも良いので2期ゾフィーを出してほしいね。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 00:17:00 ID:grM+GvBS0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1157466764177.jpg

アルソリ2、タロウがちょっと微妙なポーズ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:01:47 ID:NFp2uyvP0
タロウと言えばスチール写真でお馴染みのこのポーズじゃないか。
俺はものすごくうれしいぞ。
セブンのストップ光線も、HGのはヘボかったから、これもうれしい。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:07:56 ID:UViTdm9u0
俺もこのタロウのポーズは印象強いな。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:21:43 ID:5DKtIM8x0
全5種ってなってるからシークレットは無しってことだよね
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:28:58 ID:kQb0JsDS0
相変わらずイタイ文言炸裂しまくっとるな。

一番人気のセブンて、際糖かこいつw
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:57:03 ID:iPGtVz9w0 BE:84852364-2BP(110)
>>718
少なくとも「幼児から」ダントツ人気はないよな。

>>714-716
俺も初めて見た時、
タロウのあのポーズキタ━(゚∀゚)━!!ってオモタ。

>>706-713
2期ゾフィーって商品化に恵まれてないよね。俺も欲しい。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 10:12:03 ID:AiHyFunS0
次回は
・ティガ
・ヒカリ
・ゾフィー
・ダイナ
・父
と予想
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 12:53:53 ID:zZUICksN0
タロウは兄弟の中でダントツにスマートだし、普通に立ってても良かったとは思う。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 14:56:21 ID:kBcx2xemO
初版のバリアー新マンをいまさら購入。素晴らしい造形と塗装だ。
これがスペシウムのポーズだったら決定版だったのに。
49弾のは・・・同じ型を使ってるとは思えない程ひどいな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 17:53:45 ID:St8h9pPY0
>>720
スペシウム光線ポーズの初代マンのAタイプとか入ってきそうな予感…。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 19:31:50 ID:zNseKhP6O
アルソリはたくさん集まったとき個性が出るように作ってるのかな ありきたりじゃないポーズ結構多いな イメージは合ってるけど
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 20:23:22 ID:dQQIbWPg0
着ぐるみ・スーアクごとの違いまで完全再現ってコンセプトだから、
初代マンのA・Bタイプとかも大歓迎だな。
メビウスの新フォームとかマン、セブンのポーズ違いなんかの人気キャラで水増しすることによって
シリーズの寿命が延びれば、アストラとかユリアンくらいは期待できそうな感じだし。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 00:22:06 ID:6e0RN72yO
ユリアンはないだろ
ユリアンは

ところで、HGの新マンのラインが無いのは手抜きじゃなくて、実は劇場版のラストでモードチェンジしてUキラーを倒すからだよね?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 01:51:12 ID:myI4EXD00 BE:98994274-2BP(110)
>>726
ユリアンはそこまで雑魚じゃないやい。

( ;∀;)・・・200円のHGですら、ギャラリーで
ようやく出してもらえるポジションダケドナー。

>実は劇場版のラストでモードチェンジしてUキラーを倒すからだよね?

ばれたか。もちろん黒目であのポーズが必殺技だぞ。ないしょだぞ。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 10:46:15 ID:6e0RN72yO
いや
ユリアンってガンフェニックスより弱いでしょ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 12:38:01 ID:qKn4e8+90
ユリアンもジョーニアスも希望はあると信じたい。せめてTVシリーズ位は・・・
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 12:49:04 ID:/HFrB5U00
メビウスでちゃんとした客演できればユリアンも可能性有りそうだけどね。
第一話みたいなのじゃなくてちゃんと戦うやつ。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 16:17:31 ID:gc45YQaJO
ガルダン大王をHG化するにはそれしかないしね
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 19:07:32 ID:FvcOr0ZI0
>ガルダン大王をHG化するにはそれしかないしね

すでにサラマンドラが出てないという時点で結果は見えている
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 19:46:17 ID:uBMOaQAx0
だから磐梯に期待するなって
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 21:53:55 ID:91s/TLRf0
番台の都合のいいように展開していきますから。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:34:35 ID:vlto6e+S0
一体いつになったらキーラが出るのやら
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:42:37 ID:gc45YQaJO
アンケートで父、母が上位にいるとは思えないしね。
本当にあっちの都合だね
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 01:34:48 ID:rnaeh5jXO
ウルトラマンボーイHG化マダーッ!?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 02:04:13 ID:KLQbURH30
ウルトラマンピクt(ry
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 20:42:06 ID:FYA9yqRv0
KIYOSHI

さっきのMステ見てたら
メビウス達と一緒に並べたくなった'`,、('∀`) '`,、
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 12:35:00 ID:OuqynxunO
限りなく〜♪
続いて行く〜♪
HGの劣化〜♪
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 14:54:55 ID:CBcJuux00
>>740
HGの劣化だとRGになるのか
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 16:48:37 ID:YsmkiV9rO
マジで新マンの排出率高くないか?
それとも捨てられたのをこっそり入れ直してんのか?
只今ゾフィー1
マン1
A1
新マン6


な め て ん の か !?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 16:56:27 ID:OuqynxunO
だから
あれは新マンじゃないんだって

ネタバレになるけど、あれは
ジャックインフィニティ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 16:58:20 ID:sYdgwExl0
な、なんだってー
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 17:21:58 ID:Ncr0VmqS0
その発想は無かったわ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 17:42:00 ID:YsmkiV9rO
ブレスレットすら無いのがムカつくぞインフィニットジャック
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 19:19:00 ID:oic73w170
野球盤の上に置いて「セーフ!」
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 12:19:36 ID:q5r9prY/O
ウルトラマンの顔剥げるんだね…
顔剥いだらストッキングマンかリキッドマンみたいになったよ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 17:00:41 ID:uD0VQrdcO
ギエロン星獣のリメイクとアイスラッガー手持ちセブンが欲しいって急に思った。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 17:21:03 ID:PUmYoydY0
せめてスペシウムポーズの帰マンを再利用してくれたのなら
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 17:26:28 ID:OTYJxRtnO
だから、あの新マンは30体集めて、ソフビのUキラーを囲むと、封印シーンを再現できるんだって
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 18:29:35 ID:Ayp7o1N00
>>747ウルトラマン登場シーンでアウト。飛行シーンでファール
おお、ウルトラマンは野球の審判になれるぞ。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 11:24:52 ID:LrPxyFvwO
>>752
カナン星人「余裕でアウト」
ダダAタイプ「Why?今のセーフだって!」
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 15:49:00 ID:uZwypSUHO
ツルギは盗塁ねらい
レオはスライディング
メビウスはアウトオ〜って感じ?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 20:46:30 ID:wXU+pUhO0
エースはピッチャーだな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 22:47:05 ID:0dxTlMH40
ボールの代わりにギロチン投げるとはやるな、エース
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:50:27 ID:kSinWTmDO
ハンカチ王子ならぬ
ギロチン王子だな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 01:03:28 ID:0B6EBuF20
ギロチンなら帝王だ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 01:05:28 ID:xw5dHVZ50
ハンカチ王子はハンカチ投げへんで
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 01:41:25 ID:Co6Uv0Gm0
なんかむなしい・・・
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 06:43:01 ID:Z9sM5vjO0
ピッチャー エース→セブン(アイスラッガー投げ)に交代
ワイルド星人 バント
線審のペガッサ「ファ〜ル」
誤審に怒ったセブンが相手チームのギラドラスと乱闘開始
まあ待てと止めに入るエレキング
一番乗りで駆けつけたレオがキック・・ってファイトかよw
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 11:06:03 ID:TL+eL6hOO
sage
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 14:04:43 ID:TL+eL6hOO
HGウルトラを初めて買うのですか、
とりあえず49弾を廻して初代が出ました。
Aとか7は初代みたいに顔が取れますか?
取れるならまた廻そうかなぁと思いまして。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 17:31:47 ID:ceol3knt0 BE:53033235-2BP(110)
とれまへん
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 19:54:14 ID:TL+eL6hOO
そう…ですか…。
ありがとうございます。
(´・ω・`)
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 19:57:39 ID:iK7m+c+I0
顔が取れるのは新造型の初代とメビウスだけ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:52:04 ID:vFHpt4AMO
>>765新マンは頑張れば剥げるよ!

768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:04:40 ID:H2zaCsP80
剥がして内側からシルバーでも塗らない限り、目が暗いままだよなアレ。
サークルKでほぼHGサイズの、目がクリアのライダーフィギュアが
出たときにも同じように暗かったし。
クリア目はこのサイズじゃあんまり意味ないね。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 13:21:04 ID:xjhVBfvqO
全部クリアで作って色塗れば良くなる予感
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 14:26:13 ID:T9/X8Z9uO
裏に銀紙を挟みました。

http://p2.ms/80hwf
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 15:22:45 ID:Q3OXSc0w0 BE:169704386-2BP(222)
>>769


>>770
画像小さすぎてよくわかんない。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:56:19 ID:5QsamACeO
>>770
携帯から見ると良い感じですね。自分も改造してみるかな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 21:42:54 ID:mVOntTYZO
これだけ続いてるのに、歴代ウルトラマンが揃わないとは・・・
しかも出たウルトラマンも中々コレってのがない。
出てない奴よりはマシだが。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 23:10:00 ID:3wiNTRLV0
ぶっちゃけ怪獣しか集めてない俺。
レオキックは好きだから手に入れたが
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 23:55:39 ID:3L+ySgIx0
これから集めようと思うんだけど、初代ウルトラマンはどれが出来が良いですか?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:01:29 ID:Vrbv4kqu0
>>775
アルソリ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:39:02 ID:dD2OGjMW0
アルソリのマンは顔が丸っこい
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 00:43:37 ID:FQGT7q8m0
アルソリかHDじゃないの?
どっちもHGよりはいい気がする。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 03:55:12 ID:VFmnIcHM0
初代ウルトラマンで出てないのってスフランくらいなのかな?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 04:07:48 ID:I5LvIaY+0
>>779
スフランはコンプ計画にも含まれない可愛そうな子じゃなかな…。
サイゴとキーラとか再生ドラコとかゴルドンもまだだったと思う。
多分このスレ内にセブンの未出と一緒にリストアップされてると思うよ。

昔SDのフルカラーミュージアムで出た時は感動したけど、
3弾でさっさと打ち切られて萎えたの思い出した…orz
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 05:05:15 ID:VFmnIcHM0
>>780
本当だ>>265に出てた
しかしウーがまだ出てないとは思わなかった
スフランもそうだけどゼットン星人とかも入ってないんだね…
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 07:04:59 ID:r4/AWiZD0
ゼットン星人はリメイクされたゼットンのオマケ扱いで出てるよ。
一応塗られてる。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 08:35:05 ID:JvzkJp6tO
>>775
Aタイプ・40弾のスペシウム
Bタイプ・アボラスとバニラと一緒に出たスペシウム
Cタイプ・ベストな物は無し
セブン・ダリーの弾のエメリウム
新マン・シーゴラスの弾のバリア(ポーズがなぁ)
エース・ベストな物は無し
タロウ・34弾のストリウム
レオ・レオキックとダブルフラッシャー
アストラ・ダブルフラッシャー
80・ベストな物は無し
ユリアン・ポーズ仕様は出てない
こんな感じ。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 08:54:15 ID:NI1BKGrS0
>>782
そうだった…買ったはずなのに何処かに逝ってしまった…orz

因みに>>775はHG初マンの怪獣の中で出来が良いのを聞いてるんじゃないの?
違うかな…?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 09:32:11 ID:JvzkJp6tO
あーそうか。スマンスマン
勘違いしてたよ。
786775:2006/09/16(土) 13:43:27 ID:b6nuSDAd0
皆さん丁寧に教えてくれてありがとうございます。
「HGの初代ウルトラマンの出来はどれが良いか」という意味だったんですが、
聞き方がわかりにくかったですね。すいませんでした。
HG49弾しか持ってないんですが、アルソリやHD等も少しずつ集めていこうと思います。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 14:35:29 ID:WwgMMzia0
俺んちの近くにはアルソリのガシャがないOTL
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:04:39 ID:FhBrTdLd0
>>775
忘れた頃にまたふと出てくる奴だな
今更集め始める奴なんざいるかよ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:48:11 ID:INUMxicX0
>>783
HG48の八つ裂き光輪マンは駄目?
44の時のミスが直されてなかったっけ?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 22:07:40 ID:JvzkJp6tO
>>789
塗りでごまかしてただけだけどね。
それ以外は中々良かったね。現時点ではそれだと思う。
あとゾフィーもベストな物は無いなぁ・・・全然ダメだな。
台座の方が揃ってるし。出来は普通だけど大きさも安定している。
昭和ライダーがうらやましい
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 05:47:37 ID:jo8U4q/n0
劇場版のパンフにHDメビウスが小さく載ってますた
ttp://ranobe.com/up/src/up137451.jpg

6兄弟'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 10:03:02 ID:bamq81XO0
マンセブン以外ほとんど変わってないじゃねーか
ゾフィーくらい新規造形にしてほしかったよ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 12:58:00 ID:AI4CFPb90
今回はメビウス編だから、中身がわかるのが救いだな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 14:32:26 ID:iZ3uX0000
うを
新造形はメビウスだけかよw
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 20:35:22 ID:6FBb3kHm0
こんな言われないと気付かない程度の変更なら
完全な再販でも良かったんじゃないのか…?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:35:23 ID:l5lXuJpM0
アルソリがある今となってはHDなど無用の長物だから、再販でもなんでもいいよ。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 23:32:21 ID:IVxg7vIIO
いまは戯画とHGしか集めるきがしないな HG・・・・いや集める
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 23:32:44 ID:UOGNbABr0
アルソリタロウがはやく欲しい
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 23:45:07 ID:iZ3uX0000
>>795
>言われないと気付かない程度の変更

どこか変更点あるのか?
メビウス以外は一見過去の商品と全く同じに
見えてしまう…
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 23:59:10 ID:+Hx7MgEJ0
ブレスレット付けただとかそんなんだった気がする
つーかまさかあのゾフィーにコンバーター付けるのか?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:01:16 ID:6jRRY96Q0
コンバーターはAについてるのよく見ろ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:29:18 ID:nd7b/V2t0
ゾフィーは手を握り手にしただけ・・
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:47:49 ID:bzHIGbWl0
対決セットのテンペラ、ガッツとソフビ道のテンペラ、ガッツって
全く同じ型を使ってるの?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:53:12 ID:s/PNuGMtO
それを言ったらオマイが買わなくなるから教えない
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:34:23 ID:62MgpY0z0
まさか社員かッ!!
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 13:40:11 ID:moE6nPnB0
食玩ヤプール楽しみ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 18:22:31 ID:70Z8QIZD0
今日、ヨーカドーで発見。
予想どおり1箱の中に6兄弟は1コずつでした。
対決セットのザラブと映画ザラブを並べると親子みたいでかわいいよ。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 19:14:50 ID:JNs44j8T0 BE:169704768-2BP(222)
(;゜∀゜)=3 ヨーカドー行ってくる
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 20:21:57 ID:ZqqmiRvX0
ヨークベニマルに売ってたよ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:46:44 ID:JNs44j8T0 BE:31820033-2BP(222)
ヨーカドーでテンペラー以外ゲット。
ジャスコには中田。

対決セットスレが寂れてるのでそっちに書いてくる。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 00:21:14 ID:NSarq9++O
HGでリアルバウト出るならあと何ある? ゴモラ、ケロニア、ベムスターとかか
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 00:26:50 ID:HHM5Bstp0
>>811
HGは50弾で終了ですから。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 00:56:48 ID:2ol/6S3EO
えぇー(´Д`)!
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 11:29:23 ID:3u7EN5wK0
うっかりしてた。永遠の勇者たち編、出たんだねー
慌てて近所のローソンに行ったら有ったよー
発売情報thx!
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 11:38:58 ID:+WELHcGC0
売ってねぇ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 12:44:23 ID:BaOgmyUT0
ガッツは2個欲しくなるな。
頭部の塗装もこのシリーズとしては上々だし。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 12:53:39 ID:KexxUGhS0
対決セット買った。
一番出来がいいのはザラブかな(耳無しの巨大化版は珍しいし)

ガッツとテンペラー、ソフビ道の流用かと思いきや新造型だった。
似ているけど、よく見れば違う。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 17:51:35 ID:+B8NZGZK0
とりあえず、対決はこっちで
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1136131933
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 18:10:47 ID:kBx+qq4q0
んだな…
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 20:05:00 ID:wX4MFcqs0
>>793
今回のHD、本当に中身分かるのか?
メビウスだけ欲しいんで、そうしてくれると助かるんだが。


なんか写真見ると、ブラインドっぽくない?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 21:35:54 ID:tf5e9eOQ0 BE:127278094-2BP(222)
>>820
「ウルトラマンメビウス」って箱の前にも上にも
書いてあるから、選べると思う。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 21:53:07 ID:woEhxmIl0
しかし発売時期が最悪だな
せっかく映画が好評だってのに
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 23:43:14 ID:nR1pavuq0
対決のヒカリ、造形は肩が小さい以外はいい出来だと思うんだけど
このジャージみたいな水色はなんなんだ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 00:36:10 ID:idZwDP1J0
設定画がそうだから。照明で劇中では全然目立たないが
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 20:15:09 ID:BKoZ3YK40
特撮ヒーローズウルトラセブンまだー?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:06:11 ID:TNzz6uK7O
今観るとHG31弾のエレキングってデカイな、尻尾も長いし。 HG続くにしても、新しくなるにしてもゴモラとかサラマンドラとか期待したいなぁ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:21:41 ID:bl7FauOG0
>>826
HGは50弾で終了ですから。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:33:23 ID:HbgV8B+tO
ええー(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 11:08:13 ID:t2o2XQIk0
映画観ると、改めて特定のウルトラマンに執着してる担当者が歪んでるのが分かるな。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 19:05:00 ID:BbvfoiVIO
つーか、今回のHGにUキラーのボーナスパーツを付けて、コンプすると合体くらいやって欲しかった。

はっきり言って映画観ると、如何にバンダイの担当者がHGに対して思い入れが無いかが見えてくる。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 20:19:59 ID:gmuDKsGm0
HG、50弾のメビウスブレイブに期待している
むしろブレイブが駄目だったら完全にアルソリに乗り換える
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 20:53:08 ID:ceyq8+pB0
∞メビウス、映画テンペラー、映画ザラブ、映画ガッツ
映画ナックル、ケルビム、にせメビウスだったらまだマシだったのに

放映中の作品の怪獣出さずに使い回しのマン、セブン出すって
頭おかしいんじゃねえの?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 21:50:47 ID:9QWp2N2U0 BE:169704768-2BP(252)
>>831
新しくバーニングブレイブっていうのになるらしいから、
パート50で出るのはそっちじゃないかな。
姿隠されてたし。

普通のブレイブがスルーされそうな予感。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 00:04:54 ID:kKo7dxen0
>>832
もしかして、担当って頭おかしい人しか採用しないんじゃない?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 01:15:22 ID:1D47EyYL0
映画がこんなに当たるとは思ってなかったんじゃない?
DVD発売に合わせて、今慌てて作ってたりして。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 01:52:08 ID:ZYsQuTT5O
事業部が違うとはいえHDが12月延期ってのもやる気無しだな。
普通に考えたら映画観た後にコンビニやスーパーで見かけたら子供は欲しくなるだろ。
版権独占するなら、もっと真面目にやれと言いたい。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 03:02:04 ID:qzYhkBe30
素人から見ても明らかにおかしいよな。
売る気があるのかと思ってしまうよ。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 05:25:18 ID:I9YCl6nP0
がんばってるのはソフビくらいか?
あのやる気をHGにも分けて欲しい・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 07:17:22 ID:fJbKfc+Q0
>>836
だよなぁ
映画と連動できないんじゃ無理してウルトラヒーロー×7にする意味がないよ。
ブラインド販売じゃないのにリデコの6兄弟なんか追加したって
余計なコストがかかるだけだし、メビウス以外ダダ余りになるリスクも高いし。
ブレス付きの腕なんか新造する時間があったらヒカリを作るべきだったと思う。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 13:44:11 ID:7cU/aunr0
>>838
最近のソフビは無駄にデキがいいよな
一昔は全く逆だったのに
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 19:06:39 ID:R/ZWvctJO
HGヤッパ50で終わったほうがいいよ。 次から新シリーズにしたほうがいいよ。 スッキリするよ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 19:12:10 ID:qRPC4MFB0
ウルトラマンだけに限らず、ガンダムなんかも同じような商品ばっかり出して
何を考えているのかわからん・・・
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 19:12:28 ID:aYxHC1YF0
いや昔から出来は良いと思うよ。
22年前に発売されたタイラントなんかは、
HGで2度出たタイラントのどちらよりも出来が良い。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 19:13:22 ID:aYxHC1YF0
>>843>>840宛てですスミマセン
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 21:05:15 ID:CGeNo9rcO
ベンダー事業部の偉い人に問題蟻なんじゃない。
映画の怪獣がちゃんした形でHG化されるなら、半年までは待つけどね
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:00:07 ID:ZYsQuTT5O
クリア目の意味さえ理解しない様な担当に何言っても無駄だろ?
HGはメビウス、マン以外はザラブが化けてるとしか思えん。
折角のチャンスなんだからアルソリ再販して映画館に置くとかすればいいのに。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:28:56 ID:P2/TkaLu0
台座やマン、セブン怪獣コンプが中途半端なまま、終わって欲しくないんだけどなぁ。

新シリーズになったところで200円のままなら出来は変わらないだろうし、
またマン、セブンのポーズ替えが何度も出るような気もするし・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:50:19 ID:OqJ6OpOx0
ガンダムは200円のままなのにSOGでモールドとか墨入れとか超進化してるじゃん
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 00:56:26 ID:0l6B8GeUO
あれは進化って言うか原型のモールドを複雑化して誤魔化してるだけで、別に塗装工程を増やしたりはしてない。
まぁ、メカ物だからあのアレンジが許されるけど、ウルトラでアレをやるとウルトラじゃなくなるから難しいね。
仕切り直すなら、300円で上手い原型師を使うくらいしかないかな。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 09:55:50 ID:DS15WCK30
むしろアルソリに合わせたサイズで怪獣だけ出すとか
第一弾はアルソリ1に合わせて
ゼットン
サボテンダー
ケットル星人
サラマンドラ
ケサム
って感じか?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 10:59:46 ID:Z9qsuDDg0
もうサイズ変えちゃったら買わないな。HGサイズだから集めてきたのに
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 12:20:00 ID:DGw+q3EvO
値段は上げてもサイズは変えないで欲しいよね。
SOGはパーツ分割がかなり細かいんで前のシリーズより進化してると思う、そのおかげでガンダム系の顔も綺麗に塗られてるし。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 12:26:15 ID:YZbEOKAO0
俺は逆にサイズが変わったら買い始めるな。
いまさら50弾も続くシリーズを集め始める気にはならないし。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 13:23:57 ID:jAEGMBUqO
どっちでもいいけどHGを第一弾から集めてる人の気持ちにひたりたい。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 15:13:51 ID:bUmRsTMI0
>>854
おそらく置き場所に困ってるでしょ。

856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 17:39:14 ID:jAEGMBUqO
うん。40弾ぐらいからミニブックコンプを目指して半端に集めだしたけどすでに困ってる。 でも一弾から全部持ってる人のサイトとコメント観てるとチョットうらやましい
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 23:34:10 ID:d7uvhbPT0
大きさがどうこうとか関係ない。
とりあえず出来がいい方だけを買い続ける。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 06:41:39 ID:agSB42hi0
出来なんかどうでもいい。とりあえずコンプしてくれ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 08:46:33 ID:nJxz/gHC0 BE:70710454-2BP(252)
>>850
サラマンドラあたりの尻尾のある怪獣はカプセルに入らなさそう。

>>858
ちょwwwwどうでもはよくない
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 17:57:00 ID:T9R1a8t20
現在のHG担当者は誰だ?
初代の斉藤と2代目の岩城までは知ってるが

バンダイと言う会社としてコンプリート宣言なぞブチあげたのだから
途中でウヤムヤの尻切れトンボにだけはするなよな。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 19:14:36 ID:Qa8VHa1r0
通常弾よりコスト高な上に致命的なまでに売れなかった2回のコンプスペが、
その後のHGの糞化を早めたように思えてならん。
あんなものとっととやめてしまえ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 19:18:10 ID:GphvPxc60
マン怪獣は全部欲しいけど、セブンのは別に後回しでいいしな。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 20:41:37 ID:xpbLAZCYO
同感だな。でもコンプ1はかなり良かったと思うけど、ダメだったの? コンプ2は売れなさそうだったけど
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 21:06:46 ID:YOFC918c0
コンプリートスペシャルは全部怪獣ラインナップだった故に
塗装コストがかかりすぎて、大赤字だったらしい。
売れれば売れるほど赤字が出たそうだ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 21:28:41 ID:xpbLAZCYO
なるほど、ジェロニモとかドドンゴとかスゴいと思ったけど赤字かぁ。

42ぐらいからウルトラマンが増えて複雑な色の怪獣が減ったのはそのせいなのか?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 21:53:49 ID:adXHYjwM0
売れれば売れるほど赤字って値段よりコストの方が高いのか?
よくそんな商品を販売する気になったな磐梯
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 00:31:52 ID:u7SbPCFZ0
>>866
コンプ計画とか寝言ほざいちまったから、そういうもっともらしい理由でも
つけないとシリーズやめられないわけですよ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 10:59:22 ID:0Z7Z8IXE0
>>売れれば売れるほど赤字が出たそうだ。
在庫は売っちゃわないと赤字が増えると思うが?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 11:01:08 ID:akKdipJ4O
特撮ヒーローズなら、マンもセブンも
もう一弾ずつ出せばコンプできるぞ!
こっちに任せれ!
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 12:58:33 ID:oRQl2Mld0
いやでも二頭身だし。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 21:20:07 ID:SUUfgWdC0
SDタイプのは指人形シリーズでお腹いっぱい
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 01:10:57 ID:ct56fvdZ0 BE:286376099-2BP(360)
セブンは限定品多くてキツそう。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 07:38:36 ID:kAPPYDRz0
特撮ヒーローズは次回作で決まるな。マンか新マンか。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 11:33:21 ID:3NGdsGVr0
つぎの特撮ヒーローズはライダーだよ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 15:29:28 ID:i6uU2naSO
次はカブトがいい。蟻さんとサナギワームのSDタイプなら複数欲しいし
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 15:31:26 ID:ct56fvdZ0 BE:70710454-2BP(360)
>>874
またライダー?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 15:52:52 ID:i6uU2naSO
流れで思わず。スマヌ。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 11:38:59 ID:RF9U4xGSO
前に番だいが出してた、SDタイプで150円食玩の続きはどうしたのかな?
SDタイプのUキラーが欲しいんだけど
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 12:26:34 ID:4o+rvpuiO
>>878
前って・・・もしかして15年くらい前のSD倶楽部とかいう奴?
セブンVSキングジョー持ってたな。

ソフビ道とか1000体シリーズとかの続きは・・・
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 20:28:30 ID:pURExGnf0
PHVS ウルトラマン対決セット メビウス ブレイブパワーアップ編

・全5種
・ウルトラマンメビウス ブレイブVSベムスター、
 ティガブラスト VS カミーラ、
 ウルトラマンコスモス(コロナ) VS バルタン星人、
 ウルトラマンレオ VS ババルウ星人、
 ウルトラの父 VS ヒッポリト星人
・12月下旬
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 20:37:34 ID:yfRjYp/r0
>>880
マジ?
再販が目立つけどいい感じだな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 22:18:28 ID:sB6wznb/0
>>880
新規はメビウスブレイブ、ティガブラスト、カミーラ、ババルウ、ウルトラの父だけか。

コスモスコロナとベーシカルバルタンは両方とも第1弾で出てるのでスルーだな。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:53:44 ID:RXCHM1tJ0
ウルトラマンはもういいからさ、

早くスーパー戦隊を全戦隊立体化してくれよ。できればパワレンもさ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 00:41:02 ID:n0OhM/fm0
>>883
戦隊なんか放送年しか需要無いし
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 00:56:41 ID:mY4n0mpk0
スーパー戦隊はバイオ、カー、タイムだけ出せばあと要らん。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 01:02:37 ID:1DQqioPM0
戦隊ロボアーカイブですらあと何回続くか危ういし(´・ω・`)
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 09:21:39 ID:u0jJxPhv0 BE:35355825-2BP(360)
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 19:53:54 ID:rwc25w+DO
ハイホ速報
アルソリの怪獣星人版原型掲載あり。
バキシムとナックル。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 20:24:48 ID:4dSYJv0J0
Aとスケールあわせたら300円のカプセルに入るのかよ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 20:53:55 ID:lbuVkwdW0
そんなメンツじゃ当然売れないから
目玉は初代の怪獣だな…さて何だろう
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 21:02:08 ID:u0jJxPhv0 BE:254556498-2BP(360)
怪獣ばかりだとコストかかるから他はウルトラマンじゃね?
せいぜいあと1体くらいか。無難にバルタンかな。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 22:06:35 ID:n0OhM/fm0
アルソリ怪獣版かよ。HGはもう終わりかね

>>890
単体でソフビが普通に売れてるメンバーだぞ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 22:10:43 ID:3/2y18djO
なんだよHG一筋で行こうって決意した矢先だよ・・・・。ヤッパアルソリにするかな。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 22:41:13 ID:vpDx69v00
今後アルソリに移行するならスケールも出来も違うから完全に仕切りなおしだな。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 23:37:48 ID:1DQqioPM0
怪獣や宇宙人出すのはいいが
ウルトラマンと並べて違和感ないサイズにできるのか?
対決セットなんて全然釣り合いとれてないし
HDのマックス怪獣ですら一回り足りなかったぞ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:07:12 ID:eP15GZBI0
同サイズなんて普通に無理だろうw
宇宙人系以外はいつも通りに小さくなる。300円じゃ無理。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:08:01 ID:eoAlMkt70
スケールは多分無視だろうなぁ。
箱ものならまだしもカプセルだと限界があるだろうし。
まぁ個人的には出来が良ければあんまり気にしない。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:32:54 ID:9gsI+nQV0
ポピーのメビウス対決セットに入ってるグドンのミニソフビは
HDやアルソリにピッタリなのだ(・∀・)

ttp://ranobe.com/up/src/up140162.jpg

現状では新マン以外に絡ませる相手がいないけどね '`,、('∀`) '`,、
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 05:10:50 ID:CyQBNZ0x0
アルソリ怪獣はスケールを合わせるために
食玩へ変更して欲しいなぁ…
因みに昔あったハイパーウルトラマンの怪獣とスケールは合うのかな?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 09:25:12 ID:FiGmNMGyO
カコイイUキラーザウルスでるなら問題無し。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 10:57:42 ID:xuMWMxLn0
怪獣は箱売りって書いてあったよ。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 11:18:48 ID:kk+5MVO00
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20060929014142.jpg
出来は期待できそうだな、アルソリ。
まぁ続報待ちか
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 12:33:45 ID:e1QXSZBe0
さよならHG
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 16:34:29 ID:IJSXwcYk0
(屮゚Д゚)屮 80怪獣カモーン
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 21:06:33 ID:mEA2dVRrO
網で予約してるよ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:08:13 ID:3ktEtjmS0
ごめん網ってなに?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:16:11 ID:eP15GZBI0
アルティメットソリッド アルティメットモンスターズ(仮称) BOX版
メーカー バンダイ ベンダー事業部
発売日 07年01月中旬
製品仕様 1BOX8個入
解説 彩色済みマスコット+プラ製スタンド全6種よりメーカー規定の比率に従い封入

ウルトラマン2体(ウルトラマン・セブン)、
古代怪獣ゴモラ、宇宙忍者バルタン星人、宇宙ロボットキングジョー、暗殺宇宙人ナックル星人、一角超獣バキシム

カプセル市場で大旋風を巻き起こしている「アルティメットソリッド」に究極怪獣シリーズの第一弾が登場!
標準小売価格 5,880円(税込)


もしかすると、1個の単価が600円以上?
確かにサイズは合わせれるな。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:27:34 ID:FiGmNMGyO
アルソリ一弾にそった怪獣を出せばいいのに
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:28:46 ID:eoAlMkt70
八個入りで六種なら糞アソートじゃなければコンプできそうだな。
しかしメジャーどころばっかだなぁ。
一つくらいマイナー枠が欲しかったかも。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:28:58 ID:mEA2dVRrO
網とはネットショップであるあみあみをいう
全6種?。
挙がってるものだけでもすでに7種あるね。
全8種でシクレが透明バルタンなのかな。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:30:39 ID:eP15GZBI0
あと、1月にアルソリ1が再販されるとか。
仕様変更は不明

>>908
これが当たればどんどん出すんじゃないの
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:31:33 ID:QRIvPItk0 BE:222736897-2BP(360)
ちょ、1個735円?

たけええええええええええええええEEEEEEEEEEEEEE

ソフビ並かよ。

開田を値段でスルーしている俺には
厳しい戦いになりそうだ・・・。

マン+セブンって使い回しじゃないだろうな。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:31:59 ID:eP15GZBI0
>>910
ウルトラマンは2体セットらしい。そうでないと値段釣り合わないしね
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:33:05 ID:QRIvPItk0 BE:70710454-2BP(360)
>>910
マンとセブンがセットなんだろ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:36:10 ID:PWplbITK0
1個700円(税別)
高っ!!
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:38:50 ID:QRIvPItk0 BE:84852083-2BP(360)
カプセルでナックル星人出して、
箱でブラックキングにすればよかったのに。

>>909
マイナー枠欲しいね。
まあ第1弾だから、ここで手堅く売っておきたいのかも。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:47:01 ID:rXHRcDN10
>>908
サボテンダーはまだしも、ケットル星人は困る
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:50:49 ID:EfW7NAiv0
アルティメットとサイズを合わせて怪獣出すとなると値上げはやむを得ないとは思うが高いな。
700円のトレーデイングフィギュアも珍しくない時代にはなったけど。
造形や塗装が値段に見合うものである事を願うよ。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:54:06 ID:QRIvPItk0 BE:53033235-2BP(360)
どうせ700円も取るなら、表面ツルツルのバキシムとかじゃなくて、
モールドが複雑なガラモンとかベロクロンとかにチャレンジしてほしい。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:57:56 ID:hH/XduZu0
うーん
箱物で700円超となると、今後はちと考えちまうなぁ
しかもマンとセブンって既に出てるし・・・
この中で欲しいのはバキシムとキングジョーぐらいだ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:19:52 ID:eoAlMkt70
アルソリと同レベルの出来でスケールを合わしてくれるなら
700円越えてても許容範囲かなぁ。
ガンコレのαアジールみたいにアルソリDXとしてUキラーとか馬鹿でかいの出してくれたら最高。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:27:35 ID:QRIvPItk0 BE:28284724-2BP(360)
なんか逆にHGってスゴイな〜と思えてきた。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:27:40 ID:mqXe30lx0
ウルトラマン2体セットってのは良いアイデアだな。
エースと2期ゾフィー、レオとアストラ、80とユリアン…。
マイナーキャラも抱き合わせで出してほしい。

しかしこれ、重さで中身がすぐ分かるんじゃない?
重りを入れるのかな?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:46:09 ID:6C0I2sPf0
「メーカー規定の比率に従い封入」という文句が妙にひっかかるよな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:54:17 ID:QRIvPItk0 BE:74245673-2BP(360)
>>923
ナックル星人丸分かりだよな。

>>924
あみあみは何にでもこう書いてるよ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 00:04:12 ID:hMqORyTD0
これブラインド?
まさかね・・・
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 00:24:58 ID:9G+ilq1O0
>>926
ブラインド以外ありえないでしょ。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 01:55:45 ID:5tbeOjBF0
なぜ「まさかね・・・」と思えるかが不思議だ。
どう考えてもブラインドだと思うけど。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 01:55:46 ID:NoVtjTA20
ブラインドはいいとして
1BOXで全部揃わないアソートだけは勘弁してくれ
この価格帯じゃ仕入れる店も限られるから
コンプ派はマジで地獄を見る
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 02:16:01 ID:thIF2ARe0 BE:42426634-2BP(360)
BOX入荷している店があっても、高いから
とりあえず6個買って、それでも揃わなかったら
1個ずつ買っていちいち確かめるのを繰り返す。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 11:40:58 ID:V8o2jlek0
>>929
8箱で6種なんだから、どう考えても揃うと思うぞ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 13:15:35 ID:2E4XzGeh0
匠魂並に綺麗に配置してくれると嬉しい
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 16:07:49 ID:98a/MGNC0
これでマント付きでキングや父が出ればいいな・・・
もしかしたらレオとかセブンとかを胴体や脚に分割線を入れないで出せるかも
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 20:30:28 ID:s2lny5Oe0
最近のトレフィの価格設定は狂っている…

700円ブラインドって何だよ
ふざけんな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 20:42:06 ID:zrX9wAQA0
700円だったらブラインドでなくてもキビシイと思うけどな
せいぜい出しても400円までだね
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 21:39:42 ID:qKJlFRPc0
出来がよければ700円でもOK
でも色が限りなく心配。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 22:17:00 ID:um23nNTiO
HGの三倍以上のリアルな塗装が期待できる。
頼むよ。映像に限り無く近く。
ただ全塗装すればいいのではないぞ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 23:21:47 ID:cpa4h+a10
アルソリだってわざわざ赤の色を何種類も使ってるし、彩色は問題無いと思われ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 00:30:28 ID:NKNtvFaF0
クオリティの高さこそがアルソリの存在意義ってのは
メーカーも分ってるんじゃない?
値段相応な出来で済ますならHGとかHDとかあるしな。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 01:09:48 ID:CGx0xvTE0 BE:123743257-2BP(360)
つД`) ハイグレードとかハイパーディティールなのに・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 01:29:04 ID:l1RD5Akn0
1弾だけはマトモな造形、良い彩色で次からは劣化・・・
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 02:13:33 ID:3GLX+wZm0
700円だから売れない→値段を下げると同時にクオリティも下げる→余計に売れなくなる→終了

まるで未来が手に取るようだ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 02:36:10 ID:NKNtvFaF0
700円でも出来さえよければ多分売れるよ。
造型のよい怪獣って需要あるだろうし、
少なくとも一弾のは人気怪獣達を揃えてる品。

変にセブンコンプ計画とかに走ったり、
クオリティが値段に見合わなくなったり、
再録ばっかで新規がほとんどなくなったりしない限りは
ちゃんと成功すると思うが。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 02:43:25 ID:3GLX+wZm0
>>943
そう思うのは、ここに出入りするような熱心な客だけだよ
客は俺たちだけではないということを視野に入れて予想しない限り、
ただの希望的観測にしかならん
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 04:27:30 ID:jNVE3XWT0
700円もすんならソフビでいいや。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 05:40:17 ID:HLLfAqPr0
ウルトラマンアルソリ第1弾もなぜかカラータイマーの基部がなかったりと変な部分があったから
心配は塗装だけじゃないよな
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 08:40:02 ID:xdcdpNgQ0
ライダーみたいに改なんて出るんじゃないだろうな…?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 08:59:22 ID:CGx0xvTE0 BE:63639263-2BP(360)
箱の発売に合わせてガシャの再販はやるみたいね。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 09:33:01 ID:amLdOTK/0
500円なら買うが…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 09:55:51 ID:XL/AVTbF0
>造型のよい怪獣って需要あるだろうし、

ナックル以外立体化の機会が多いのでブラインドで金出してまでほしくない
というのが正直なところ。
ガラモンやプリズ魔、テロチルス、宿那鬼やガゾートもいいな。
意表を突いてグレートの怪獣とか入れてくれよ。
Q以外の1期怪獣は食傷気味。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 12:26:03 ID:pdVHCL+B0
そろそろ次スレ?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 15:45:17 ID:kDmOcF6Z0
貧乏人乙といわれそうだけど…
700円ブラインドってふざけすぎ。
3個4個とダブルのを考えると
店頭買いなんて絶対無理だぜ

>>945のいうように、同じ金額なら
俺もソフビの方がいいやって感じだよ…
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 17:33:32 ID:4eMb4EdG0
大丈夫、配置抜きがある
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 17:36:26 ID:7h60h9670
こういう高価なのは配置があるしな。
店頭でシャッフルされなけりゃ楽々買える。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 17:49:51 ID:7h60h9670
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1159692486639.jpg
うん、造型は完璧だな。
あとは塗装とクリアパーツ次第か。

次スレは>>975って事で
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 17:55:51 ID:+qksxUtv0
>>955
ほんまじゃ、造形ばり良いじゃん

957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:37:57 ID:N2Wxh7zF0
ちょっと情報と違うんじゃないか。
マンとセブンのセットがないし、
シリーズ名もモンスターズになってるんだが。
まあ分けてくれた方がこっちも有難いけどね。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:52:23 ID:q1PEVHMx0
バルタンが2代目なのは、まぁいいな。
ブタ鼻だったら最高だったんだが・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:56:36 ID:4eMb4EdG0
仮称だったしな
ライダーみたいに改じゃなくて良かった
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 18:56:43 ID:HGyJ4hMXO
ここ2ヶ月でおもちゃで18万使った。
最近のは高いね。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 19:00:56 ID:N2Wxh7zF0
モンスターズと称するなら東宝怪獣なども期待したいところ。
とか書くとスレ違いになるか・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 19:18:37 ID:LkYciXVG0
2代目バルタンか、よくわかってるな担当者
初代はいいかげん食傷気味だったからな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 19:24:46 ID:xbQjWHNx0
今日一日で食傷気味という単語を4回見かけた
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 20:01:37 ID:DpqcI9u90
2代目バルタン、胸が開いているね。

2分の1アソートで開/閉だったりして…。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 20:10:15 ID:h15jrZNE0
>>964
それっぽいなぁ…2代目にした理由も
ゴモラも尻尾切れ/有りだったりして…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 20:18:18 ID:NKNtvFaF0
八個入りで六種だろ?
バルタンの開閉で2パターンでウルトラが一箱に二つでぴったり八個なんじゃね?
ゴモラの尻尾はいくらなんでもやらないと思うがなぁ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 20:21:15 ID:xbQjWHNx0
開閉できる仕様になってるのが一番いいんだが…
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 21:04:48 ID:aRkG26g40
アルソリモンスターズのウルトラ2体セットってアルソリ1&2の
マンとセブンっぽいな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 21:45:40 ID:QFvQs8/J0
ん?やっぱゴモラが駄目っぽくね?
ゴモラっていっぱい出てる割に、
これぞ決定版って感じのガレキもいまだにないし…
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 22:08:34 ID:8iGNz4d80
>>967
いくらなんでも700円ブラインドならそれくらいやるだろ
多分…
けど磐梯だからry
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 22:46:01 ID:NKNtvFaF0
クリアも単色も無いだけで最高だと思える俺は汚れてる。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 22:53:31 ID:CGx0xvTE0 BE:88388055-2BP(360)
ライダースレはアルソリ3弾の予想で溢れてるのに
ここはあまりないのは、やっぱ大人が多いのかな。

>>960
使える金があるのが羨ましい。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 23:01:55 ID:7h60h9670
次スレ立てに挑戦してみる
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 23:05:52 ID:7h60h9670
無理だった・・・誰か頼む
HGウルトラマン16 食玩プライズが欲しい!

【前スレ】
HGウルトラマン15 大好きな食玩プライズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1150562092/
【旧スレ】
HGウルトラマン14 新たなる食玩プライズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1141709496/
HGウルトラマン13 食玩プライズを継ぐもの
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129040202/
HGウルトラマン12 超人大戦・食玩とプライズ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117527230/
HGウルトラマン11食玩プライズを愛した無敵のヒーロー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109913874/l50
ウルトラマンHG食玩プライズ第10格納庫
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097471601/-100
HGウルトラスレ9 食玩プライズッ子
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1089051253/(html化待ち)
975テンプレ:2006/10/01(日) 23:06:46 ID:7h60h9670
HGウルトラスレ8 食玩プライズの限りなきチャレンジ魂
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1083944477(html化待ち)
誰もが知ってるHGウルトラスレ7 食玩プライズ愛の勇者達
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1076165681(html化待ち)
決闘!HGウルトラマンスレ6 食玩兄弟対プライズ兄弟
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1067749824(html化待ち)
HGウルトラマンスレ5 食玩プライズは太陽のように
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1057994104(html化待ち)
HGウルトラマンスレ4 食玩プライズのエースは君だ!
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1047/10478/1047819058.html
帰ってきたHGウルトラマンスレ3食玩プライズ総進撃
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1035/10355/1035554010.html
★HGウルトラマンの今後「セブン基地を撃て!」★
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1022/10228/1022893616.html
☆★☆★HGウルトラマンの今後★☆☆★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1014912420(html化待ち)
関連スレ等は>>2以降
976テンプレ:2006/10/01(日) 23:07:45 ID:7h60h9670
【公式ページ】
バンダイ/ウルトラマンシリーズ
ttp://www.bandai.co.jp/item/char/index_0091_1.html
バンダイ/ガシャポンワールド
ttp://www.bandai.co.jp/gashapon/
バンダイ/キャンディトイ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/
バンプレスト
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/
キャラクター別景品リスト
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/report/list.html
GAMESPOT(プライズの情報)
ttp://www.zdnet.co.jp/gamespot/g-toys/index.html

タイムスリップグリコ
ttp://www.ezaki-glico.net/chara/timeslip/index.html
海洋堂(kaiyodo.net)
ttp://www.kaiyodo.net/

セブンイレブン(国内都道府県別店舗数)
ttp://main.sej.co.jp/01/0103/0103.html

円谷プロ オフィシャルホームページ
ttp://www.m-78.com/
977テンプレ:2006/10/01(日) 23:10:15 ID:7h60h9670
★ファイナル★ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart13★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1156903711/l50
Θガシャポン/ガチャ/カプセルトイ総合スレ第17版Θ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137812315/l50
ウルトラマンメビウスの玩具語ろうぜ!3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1157102489/l50
978テンプレ:2006/10/01(日) 23:16:19 ID:7h60h9670
2002年 02月HG29 03月SDM3 05月HG30 06月Best 08月HG31 11月HG32
2003年 02月HG33 03月イマジ1 05月HG34 08月HG35 09月イマジ2 11月HG36
2004年 02月HG37 03月コンプ1 05月HG39 06月イマジ3 08月HG40 09月コンプ2 11月HG42
2005年 02月HG43 03月イマジ4 04月HG44 06月ソフビ1 07月HG45 09月ソフビ2 10月HG46 12月ソフビ3 
2006年 01月兄怪1 02月HG47 03月兄怪2 04月US 05月HG48 08月HG49 11月HG50 12月US2
2007年 01月US再、モンスターズ
※コンプ1=HG38 コンプ2=HG41

マンセブン怪獣コンプ計画残り。HG48以降に出る予定
・マン
ゴルドン ウー ケロニア ザンボラー ザラガス ドラコ(再生) キーラ サイゴ

・セブン
プロテ星人 プラチク星人 リッガー ザンパ星人 ペテロ
ペガ星人 ガイロス ノンマルト ペロリンガ星人 ゴーロン星人 フック星人 ゴース星人

二期以降の敵キャラ商品化数。HG46まで(ポーズ変えはノーカウント、コンパチはカウント)
帰・16 A・8 タロウ・5 レオ・4
ザ☆・0 80・0 USA・0 グレート・1 パワード・3 ゼアス・2
ティガ・6 ダイナ・2 ガイア・2 ナイス・0 ネオス・2
コスモス・5 ネクサス・4 マックス・4
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 23:59:17 ID:E88ZA/fq0
建てた
HGウルトラマン16 食玩プライズが欲しい!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159714690/l50
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 00:08:44 ID:rRUrLeaA0 BE:148491667-2BP(360)
乙。

>>976
テンプレにセブンイレブンっているか?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 17:41:49 ID:ILL1jBAv0
埋めるか

アルソリ怪獣は差し替えで色々再現できるらしい
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 18:06:00 ID:gIgpH9dO0
mjd?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 19:15:41 ID:9xbYz65i0
バルタン2代目→胸が開or閉
ゴモラ→尻尾なしorあり
キングジョー→分離…は無理か
バキシム→首チョンパ再現

ナックルは何もないねぇ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 19:28:52 ID:WA3xVVy00
バキシムはツノミサイルじゃね?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 20:38:22 ID:QlkU4yqOO
ナックルは人間体の頭とすげ替え可能
もしくは坂田兄弟フィギュア付きで
986ぼくらはトイ名無しキッズ
ゴモラとバルタンだけだろ、コンパチは