【超人VS】食玩:ウルトラマン対決セット【VS怪獣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆X9lAMMsI0I

 手の平サイズでお手頃価格、集めて良し、遊んで良しの『対決セット』を熱く語ろう!
2 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 01:13:04 ID:6Q3TEUvv0
・DXウルトラ対決セット
  コスモス(ルナモード)VSバルタン星人ベーシカル
  コスモス(コロナモード)VSゴルメデ
  ガイアV2VSブリッツブロッツ
  ティガVSゴルザ
  ウルトラマンVSゼットン
・DXウルトラ対決セット2
  コスモス(エクリプスモード)VSカオスクレバーゴン
  アグルV2VSカイザードビシ
  エースVSヒッポリト星人
  帰りマンVSべムスター
  セブンVSキングジョー
・DXウルトラ対決セット3
  ジャスティスVSサンドロス
  ガイア(スプリームヴァージョン)VSキングオブモンス
  ティガダークVSダーラム
  レオVSブラックエンド
  タロウVSバードン
3 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 01:13:52 ID:6Q3TEUvv0
・プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット
  ウルトラマンVSチャンドラー
  ゾフィーVSアリブンタ
  ダイナVSネオガイガレード
  アグルVSアルギュロス
  ネオスVSザムリベンジャー
・プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット2
  コスモス(エクリプスモード)VSジャスティス(スタンダードモード)
  ガイアVSサイコメザード
  ティガ(スカイタイプ)VSキリエロイドU
  レオVSアストラ
・プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セットSPECIAL
  ネクサス(ジュネッス)VSダークファウスト
  ネクサス(アンファンス)VSぺドレオン
  ノアVSバルタン星人
  ガイアVSウルトラマンアグル
  ティガ(マルチタイプ)VSダイナ(フラッシュタイプ)
  ウルトラマンVSゼットン
4 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 01:14:34 ID:6Q3TEUvv0
・プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セットウルトラマンマックス登場編
  マックスVSラゴラス
  ウルトラマン(Aタイプ)VSレッドキング
  セブンVSエレキング
  帰りマンVSアーストロン
  エースVSカメレキング
・プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット来襲!!最強の敵編
  マックス(マックスギャラクシー)VSキングジョー
  ゼノンVSゼットン
  ネクサス(ジュネッスブルー)VSダークメフィストツヴァイ
  ノアVSダークザギ
  タロウVSタイラント
・ウルトラマン対決セットシリーズ/フィギュア王限定版
  ウルトラマン(Cタイプ)VSバルタン星人(3代目)
5 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 01:58:01 ID:6Q3TEUvv0
『プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット』の「チャンドラー」に‘なぜ!?’と思いましたが、
その後、『ウルトラマンマックス登場編 』で「レッドキング」が出たので‘なるほど’と膝を打ちました。(次、まさかマグラか?)
未確認ですが、近日発売の「なんとか怪獣セット」(同サイズ。食玩ではない)に、エースキラーとババルウ星人が入っているようです。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 10:53:09 ID:J6Q0+JshO
ウルトラマン同士のセットだと「VS」表記じゃないんだが
7 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 14:42:19 ID:6Q3TEUvv0
じゃ、そういうことで。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 18:53:20 ID:FKyQ6u4F0
ザラスで ザギ、ノアセットとタロウ、タイラントセットを手に持てるだけ
持って行った奴がいた。
さらに近くのスーパーでは ゴジラのソフビセットで、キングギドラ、モスラセットと
ゴジラ、ビオランテセットだけが持ち去られていた。
どうするんだろう?それほど人気があるセットだとは思わないのだが。
9 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 22:39:04 ID:6Q3TEUvv0
醜いよな(いい大人の俺も1セットコンプリートするのだが)。
今回は1BOX10個入りで、内訳は確か
 マックスVSキングジョー×3
 ゼノンVSゼットン×3
 ネクサスVSダークメフィストツヴァイ×2
 ノアVSダークザギ×1
 タロウVSタイラント×1
だったと思う。
言わずもがなだが、ノアとタロウのは希少価値があるから、ヤフオク等で売りに出せば高値で落ちる、と、見込んでの挙動であろう。
このシリーズは比較的長く続いてはいるが、この手の「レア買占め」が一般ユーザーの購買欲を踏み潰しているような気がする。
1人1個ずつにせめてしろよな。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/02(月) 22:45:33 ID:/1fRIRzY0
均等にしないメーカー側にも問題はあるわけで
需要が多いの増やすとかはわからなくないんだがバンダイはそれが極端なんだよな…
11 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/02(月) 23:28:19 ID:6Q3TEUvv0
確かにB社のアソート自体に問題ありといえるのだが、まあ、製品のターゲットが低年齢層であるためか、箱の中身が明示されている点はB社の最小限の良心なのかもしれない。そこが逆に買占め野郎達の狙い目になってしまったわけだが。
「タイラントが欲しい!」と言うガキ(いるかいないかはわからんが仮にいたとして)が買占め野郎達の所為でタロウセットを入手できなくて凹んでいたとしたら俺は悲しくなるな。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/03(火) 09:35:22 ID:YFaDcUE40
どこの量販店に行っても ノアセット、タロウセットは無かったよ。マックス、ゼノンのセットは
ウナるほど余っていた。
ゴジラも キングギドラのセットはどこに行っても無かったな。
家の近くに買取店(○○鑑定団)があり、そこに行ったらあったんだよね、1体ずつのバラ売りで
1体500円でね(ノア、ザギ)。買取屋に売っても たいした値段は付かないと思うのだが、
もしかしたら 買い集めているのはこういった買取屋じゃないかと思ったりしている。
13 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/03(火) 12:36:04 ID:1kiqcWpB0
Bミュージアムに行ってきました。
『来襲!!最強の敵編』はマックスセット、ゼノンセット以外は店頭に出てなかったな。
(ゴジラは全部あったよ。)
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 08:52:47 ID:E/FrDkfR0
初代ウルトラマンBvsダダ希望
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/04(水) 10:21:21 ID:yzDiSfkV0 BE:173240077-
え〜なにココ、総合スレで充分じゃね?

どうせならテンプレにこれも張れよ。タイトル違うけどパート1〜2の裸売り再版。
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2002/08190.htm

あとコスVSジャスの前売り特典で、それぞれ2人の
クリアカラー塗装、蓄光、ラメバージョンがあったと記憶。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 00:43:04 ID:1tu5DfchO
>>12
そういえば、昨年発売した仮面ライダーの対決セットも「1号VS蜘蛛男」「2号VSサボテグロン」が即、店頭から消えてたような…
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 00:56:21 ID:ihv4pCvt0
対決セットに限らず非ブラインドだと人気種抜いて転売する輩がいるのは確かだからな
ショーケース屋見ると定価の倍以上で売ってるとか結構あるし
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 01:23:14 ID:QIOgQg8EO
こんな安価なものまで転売対象にするとは……トホホ
19 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/05(木) 21:36:27 ID:LKi6RmA90
そろそろ話題を変えてみましょう

・予想(欲しいセット)
 ウルトラマン(B)VSメフィラス星人
 セブン(赤胸)VSガッツ星人
 帰りマンVSブラックキング・ナックル星人
 エースVS巨大ヤプール
 パワードVSパワードゼットン

 セブンVSにせセブン
 ウルトラマンVSにせウルトラマン
 エースVSエースロボット
 ティガVSイーヴルティガ
 ダイナVSテラノイド

上記以外になんかありますか?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 22:11:12 ID:E9lj4JbU0
Q出ないか
ガラモン&セミ人間とか

マンVSケムラー
新マンVSテロチルス
レオVSガメロット
80VSアンゴーラス
グレートVSUF−0
ティガVS宿那鬼
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/05(木) 22:59:28 ID:EeOVhTIC0
もうネタ切れかよW
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 00:33:53 ID:j9Bi1Ze00
ネクスト
アンファンス&ジュネッス
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 02:14:01 ID:qbzqgxaI0 BE:197988678-
ラインナップにいたのに消えた
80&ユリアンをぜひ・・・。

QならゴメスVSリトラかな。

まさかのマイナー所を入れてくるのがこのシリーズのいい所だね。
次はジョーニアスあたりこないかな。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/06(金) 02:17:43 ID:TjKPnpytO
ソフビ道と同じだったのね
ttp://www.fujitoy.co.jp/fuji/f4b_works.html
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 09:55:58 ID:NWksqPwU0
マックスのトイスレでも言ったことだが、そろそろ怪獣同士の対決セットが欲しい。
1.二代目レッドキングvsドラコ
2.二代目ムルチvsドラゴリー
3.オイルドリンカーvsアストロモンス
4.ラブラスvsギマイラ
5.レイジャvsスコーピス
26 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/07(土) 22:07:56 ID:QnEqo4OL0
でるといいなあ、と思いながら、とりあえず3セット。
1.グドンVSツインテール
2.ナックル星人&ブラックキング
3.メフィラス星人&巨大フジ隊員
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/07(土) 23:39:54 ID:zjp9YxQj0
>>26
3は欲しい。
28 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/08(日) 12:53:28 ID:uuMKAxQp0
んじゃついでに
・ペガッサ星人VSアンヌ隊員
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:12:03 ID:oJcUoCoC0
誰も買わない

アマギ隊員VSゴース星人
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/10(火) 00:17:16 ID:0rc/bWYP0
このスレつまんね。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 21:37:49 ID:O1dLOlK90
32玩具大杉好青年:2006/01/11(水) 22:45:56 ID:f7//P6UG0
俺ならQシリーズには万城目VS蜘蛛男爵とかが欲しい
VSシリーズはウルトラ兄弟の同じ物を何個も買わなくてはならないのでね
嫌なんだよ
怪獣だけ欲しいだに
基本的には余り立体化に恵まれていない怪獣・宇宙人が欲しいな
スペル星人とかさ 円谷もそろそろ解禁しても良い頃だと思う
解禁第1号が食玩だったりしたら超受けちゃうんですけどー
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/11(水) 23:06:21 ID:mlcGDMLM0 BE:98994847-
5弾のコスVSジャスまでは
うまくダブらずにリリースしてくれてたんだけどなあ。

最近はむしろ使い回し前提みたいでやだね。
34 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/11(水) 23:23:56 ID:Yj4YZr1H0
・欲しい怪獣
 テレスドン、ゴモラ、ジェロニモン
 メトロン星人、バンドン 
 シーゴラス、シーモンス、グドン、ツインテール
 ベロクロン、バキシム

 ダダ
35玩具大杉好青年:2006/01/12(木) 01:03:39 ID:Cq+2GPlA0
>34
何だか普通だな 悪いとは言わないが然程財布に手を遣る気がしない。
・欲しい怪獣 オレなら
初代マン…ガバドンA キーラ サイゴ ザラガス ミイラ人間
セヴン…ガブラ アイロス星人 ダリー プラチク星人 ゴーロン星人 ワイルド星人
    ペロリンガ星人 ポール星人付ガンダー 恐竜戦車 ミミー星人(桑田次郎版)
    アロン リッガー アギラ ブラコ星人 シャプレー星人 アンノン ノンマルト
帰りマン…レッドキラー クプクプ マグネドン レオゴン フェミゴン スノーゴン
     コダイゴン ビルガモ 
エース以降は結構どうでもイイヤ
3620:2006/01/13(金) 03:14:23 ID:Im/ERHkd0
万城目対蜘蛛男爵より、一平対バルンガの方が欲しい。
東京タワー対ケムール人・・と思ったが、一昔前に比べればケムールは
マイナーメジャー的な感じになった、ガラモンより商品出てるだろ。
世間にはエース以降にこそ思い入れがある人も多い。
個人的にはザ・マンとグレートの品物の薄さをどうにかして欲しいくらい。
ジョーニアス対コンピューゴンとか。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 14:14:48 ID:hbaHOC+p0
>>35
パラゴンも入れてやってくれ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 23:06:42 ID:MxsKWUSY0
ウラを塗っていない・・・・。ツヴァイ、ウラが真っ赤。ザギ、真っ黒、ノア、ギンギラギン。
ブルー、真っ青・・・・・。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/13(金) 23:15:58 ID:F/kqBVcPO
フィギュア王なんてバルタンだけにいいのにウルトラマンCタイプとか馬鹿じゃねーの(笑)
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/14(土) 08:56:40 ID:i4V8VNQ60
まあ、単体じゃ対決できませんからね
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/15(日) 22:52:54 ID:THxqBwwT0
>>35
A以降を馬鹿にするな!
マイナーでもギタギタンガ、ムカデンダー、ブラックガロン、サラマンドラ
とかカッコイイのいるし・・・
42玩具大杉好青年:2006/01/16(月) 01:07:36 ID:xxBKCEhr0
>41
名前からしてカッコイイw奴らばかりではないかww?!
マイナー度では面白いと思うがな。
バルキー星人とかどうですか?
NGデザインから絡めてニセ・レオって感じで。
4320:2006/01/16(月) 04:04:06 ID:gMxWF3tz0
>>41
カイテイガガンとか好きだ。
友人がベロクロンが好きで、あのトゲの再現度にえらくウルサイが。
なんだかんだ言ってもエースはメジャーな方だと思う。
カメレキングなんかでてるし。
でも、セブンのマイナー怪獣出すくらいなら、タロウ以降出せと。
(Q、マンのマイナー怪獣は歓迎、セブンでもシャドウマンとかマヤなら・・)
44玩具大杉好青年:2006/01/18(水) 22:02:43 ID:iQAC4Xi40
シャドウマン、マヤってセブンと対決したかな?

グランドキング 食玩で出せと。
45 ◆X9lAMMsI0I :2006/01/19(木) 00:07:51 ID:NUO1YQRU0
ああ、グランドキングは欲しいですね。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 00:54:40 ID:+P03jz+P0 BE:56567982-
チャンドラーが出た時点で
もう実際に対決したかは関係なさげ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 02:45:15 ID:C6Wa7Dnp0
>>44
マヤはダンだな、でもチャンドラー対初代マンというのもあったから
って>>45がすでに言ってるな、出す分には問題ない。
シャドウマンはセブンをコップに閉じ込めただろ。
グランドキングの相手が意表をついて、相手がいないゾフィだったら・・。
(6兄弟全員と戦ってるから、実は相手は誰でも・・メインのタロウが
多分セットだろうけど)
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 09:23:50 ID:8xpFomiL0 BE:286376099-
ボリュームのバランスをとるために
子タロウにされそうな悪寒。
これまた対決してないが。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 14:43:33 ID:xPUoVB5y0
そろそろボーイキボンヌ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 17:01:23 ID:/hAHiyGY0
相手はブラキウム?
51玩具大杉好青年:2006/01/22(日) 02:25:12 ID:8i8wwz4V0
アンドロメロスも良いな
安いセットにアバウトな造形ヌルイストーリーに
本放送時は子供心に萎えたように思うが
今頃になってソフビ欲しくなった。
ソフビで出てたのメカバルタンだけだったかな?
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 03:21:19 ID:Q4jIUviV0
取り合えず、裏も塗ってくれ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 10:22:46 ID:ZGR4hl8zO
裏塗るより前横の見えるとこキッチリしてほしいな。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 11:37:06 ID:cOpRXoaa0
>アバウトな造形
モンスターの足裏に靴底丸見えだったのは引いたな。
アクションの都合上仕方ないのだろうが、倒れて介抱されるシーンでは隠して欲しかった。
5549:2006/01/26(木) 15:26:55 ID:DkBIqm6H0
>50
いいな、それ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:16:57 ID:J9Nu9wcf0
やっぱりグランドキングが欲しい。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 21:33:51 ID:ZHIloxDy0
スタンダートのグランドキングを新金型でやれば良いんだけど
出てた頃は普通に売っていたのに妙に神格化されてしまったから。
出し惜しみしないで購入希望者がいる商品はバンバンだせよ。
バンダイよ。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 22:31:46 ID:Frtak7Nj0
>出てた頃は普通に売っていたのに

買って一週間しないうちに塗装しちゃったよ、あまり価値が出て悔し
いから、頭部と両肩にムギ球と腹部に光ファイバーを植えて電飾を再
現した。
目も光るようにしたが、最近はしまっちゃって見かけない。
>グランドキング
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 18:04:46 ID:rZeDE/4+0
ケムール人欲しいな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 06:58:46 ID:MnhnGyCo0
>>59
対決する相手は誰?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 09:30:52 ID:54tzdsy80
ダダ。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 11:29:47 ID:kRhwyHDK0
観覧車・・
63てゆかM1あたりでやってね?:2006/02/19(日) 14:41:38 ID:gzJ14N/M0
マジレスするならテレビ塔かパトカー
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 04:20:53 ID:1ebR8FY10
プレイヒーローVSウルトラマン対決セット 炎の戦士 ウルトラマンメビウス登場!編
・バンダイ商品
・ウルトラマンメビウスなどより
・プレイヒーローVSウルトラマン対決セットシリーズ
・人気の、ウルトラマン対決シリーズに
 新番組”ウルトラマンメビウス”のキャラクターが早くも登場です!
・全5種
・ウルトラマンメビウスVSツルギ、ウルトラマンマックスVSゴモラ、
 ウルトラマンティガ(トルネード)VSヒュドラ、
 ゾフィーVSバードン、ウルトラマンBタイプVSバルタン星人2代目
・1個300円
・1箱10個入り
・未開封での販売で1箱全部揃うとは限りません。
4月下旬発売
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 21:38:42 ID:hecvvXGN0
「未開封での販売」←ブラインドで売る、ってことか
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 21:44:20 ID:sRh3wmjO0
>>65
単にコピぺ元がボックス売りなだけだろ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/28(火) 23:46:02 ID:pnqaeN1i0
HD仮面ライダーがブラインドだったからな。ブラインドだったら買わないよ。
背中だって塗っていないだろうし。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 00:01:34 ID:DYtxzjQh0
>>64
普通にほしくない物ばかりだな・・、ダーラムとカーミラはでてたっけ?
このシリーズのティガのフィギュアの出来がショボイから色を変える前に
造型から直して欲しい・・。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 04:49:32 ID:qHn7N2zS0 BE:106065465-#
やっぱり2代目きたー。

敵も微妙な奴だが、ティガトルネードってすごいな。
HDのブラストと並べろってことか?

今回の再版は3体?マックスはゴモラのために仕方ないとして、
ゾフィーVSバードンは買わなくても済むのかな。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 12:11:06 ID:YJ/fjAVG0
ゾフィは、あの有名シーンを焦げ風塗装で再現!
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/01(水) 21:17:31 ID:ngRf9YM50
>>68
ダーラムはティガダークとのセットがあった。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 00:05:17 ID:rOtbxPd60
>>64
マックスの放映中に、
「宇宙化猫VSヘンなポーズしてるマックス」
が出て欲しかったんだが……
もうこの願いが叶う機会はないんだろうな……

73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 02:30:51 ID:K6blLEb30 BE:21213432-#
>>72
基本的に素立ちだから、
十五年後のHGとかに期待した方がよいかと。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/02(木) 21:53:38 ID:1Q78DY9u0
メビウスにはマケット怪獣が出るから怪獣対怪獣をやって欲しい
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 15:21:40 ID:ZKvk/BNE0
>>64その二代目バルタンは、まさかフィギュア王の三代目のリペじゃないだろうな?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/04(土) 23:05:53 ID:VG2Jep0o0
リペだよ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/10(金) 16:23:35 ID:h6OMWTNOO
出た出た(´Д`)
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/03/22(水) 13:13:56 ID:sPLZEghk0
けどさ、2代目と3代目って微妙に違うから両方持っても損はないんじゃない?
俺は80対6代目が見たいね。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 15:54:07 ID:O3cxaosi0
ハイホに画像あったな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 21:31:43 ID:kcs9ZocMO
バルタン二代目黄色から赤になっただけだな
マンとマックスは使い回し
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/03(月) 23:36:14 ID:KaJ34IQt0
>>79
キャンディトイ公式でも見れるぞ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/12(水) 12:03:00 ID:J4RNhgvx0
ゴモラ出来よさそうだなあ。購入ケテーイ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 08:00:39 ID:eTkZlUKW0
みんなおはよー!
今度の対決セットいつもの10個入りBOXに
各1しか入らないやつ

ティガトルネードVsヒュドラ
マックスVsゴモラ

だってさ。

それじゃー仕事逝って来ます。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/17(月) 16:38:09 ID:pMibZVF20
情報dくす 行ってらっしゃーい
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/18(火) 23:06:52 ID:VG1PVEVp0
トルネードvsヒュドラはともかく
マックスゴモラも売れない組判断なのか。
放映終了した途端厳しいな。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/19(水) 01:27:03 ID:wBv4kZ970
そろそろ、ゼアスVSベンゼン星人とナイスVSザゴン星人キボン
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/04/29(土) 19:42:28 ID:ScX+A7pd0
箱来た!ゴモライイ!
ツルギ×4
バルタン×2
バードン×2
ヒュドラ×1
ゴモラ×1
ですた。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 16:39:43 ID:xbkjQNOX0
今日もゴモラだけ無い
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/03(水) 18:53:01 ID:kb/WmSes0
俺もかなりウロウロ探した…。
最後に寄ったスーパーで奥の方に残ってたのを見付けて無事get。
同じ1個入りでもトルネードvsヒュドラはそれなりに見掛けるんだけどな。

まぁ他の4種含めて結構売れてるみたいだから
再入荷あるかもね。
コンビニはわかんないけど、スーパーだと遅れて入れるところもあるし。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/04(木) 14:36:35 ID:JxCnnckt0
ティガとヒュドラねーぞ!!!にしても初代のアレはないだろうよ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/06(土) 12:39:53 ID:uombwuTe0
バンダイミュージアムで全種楽楽ゲット。
まだたくさんあったよ。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/16(火) 23:03:04 ID:Qrexi8JR0
今回買う気にならんな。

次くらいにツルギ対サドラでも出してくれ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/17(水) 00:42:54 ID:9nrCwP+QO
赤ちゃんの玩具だから買う方が変
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/18(木) 17:42:05 ID:MR6ojT3p0
ゴモラNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!!!
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/05/20(土) 08:41:09 ID:QY62CbP40
今日 ファミマに入荷してたぽ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/08(木) 09:13:57 ID:4puOK01C0
帰りマンVSブラックキング
帰りマンVSナックル星人
欲しい。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/09(金) 21:16:51 ID:O7hi2fRtO
次辺りは
メビウスVS〇〇
ヒカリVS〇〇
と言った感じのが出そうだ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 18:09:00 ID:Ge9kVntl0
スレが伸びない。
この単独スレ必要だったんだろうか・・。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/16(金) 19:41:01 ID:HRlsvyXGO
削除依頼だしましょうか?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 13:29:39 ID:sw8k0sg50
削除依頼出して削除されたとしたら、この話題はどこでやるの?
100
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/18(日) 14:05:00 ID:tFY+IV840
ウルトラの食玩スレで十分だろ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/06/25(日) 18:38:32 ID:37W1JYID0
保守しますた
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 02:14:04 ID:aaotM/jpO
終了しますた
104オザワ:2006/07/02(日) 08:44:19 ID:771OpRpdO
食玩食べろ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 10:37:09 ID:aaotM/jpO
食玩じたいは食べたら死ぬで
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/02(日) 11:03:07 ID:yEyKtBAk0
↑釣られてるwww
ところで9月下旬発売の永遠の勇者たち編のヤプールは
巨大ヤプールだよな?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/03(月) 02:04:41 ID:HPTs0vHG0
ヤプール出るのか、買いだ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/14(金) 21:22:34 ID:Ze6iYBxF0
人間体の方だったりして

♪お前は俺を信じなさい ほれ信じなさい♪
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/16(日) 15:49:46 ID:oU1hBtS40
59 :名無しより愛をこめて :2006/06/27(火) 23:17:15 ID:C9ZwWyyAO
プレイヒーローVSウルトラマン対決セット 永遠の勇者たち編
・全7種
・ウルトラマンメビウス インフィニティVSメビウス変身状態、
 ウルトラマンヒカリVSボガール、
 ウルトラマンVSザラブ星人、
 ウルトラセブンVSガッツ星人、
 帰ってきたウルトラマンVSナックル星人、
 ウルトラマンエースVSヤプール、
 ウルトラマンタロウVSテンペラー星人
・1個300円
・9月下旬

ハイパーディテール ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
・全7種
・ウルトラマンメビウス、ウルトラマン、ウルトラセブン、
 帰ってきたウルトラマン(ウルトラブレスレット)、
 ウルトラマンエース(ウルトラコンバーター)、
 ウルトラマンタロウ(キングブレスレット)、ゾフィー
・1個300円
・9月下旬
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 02:13:25 ID:xrDmnml70
>>109
>インフィニティVSメビウス変身状態
これだけイマイチ意味が分からないが、他はすごいラインナップだね。
宇宙人たちが旧版なのか映画版なのか知らないが、どっちにしてもすごい。
箱で予約しなきゃダメだな、こりゃ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 15:32:28 ID:eTkqcUolO
眼鏡ブランドについてるソフビサイズのゼットン売るよ。レスザンヒューマンっていうブランド。円谷40周年記念150体限定。みたい人は検索してみて。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/17(月) 19:22:39 ID:y4Zq9GDl0
サイトがブラクラみたいでダサ杉!>レスザンヒューマン
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/07/25(火) 12:08:54 ID:zlZ12vHY0
パワード欲しい。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/01(火) 15:31:24 ID:MZq7ZOIA0
>>109
メビウス変身状態はなんか知らんがイエロークリア(グリッターメビウス?)
インフィニティへの変身途中状態ってことじゃない?
700円ソフビでも出してほしいなグリッターメビウス
限定でもいいから

ザラブ、ガッツ、テンペラーは旧の方みたい
ヤプールは巨大ヤプール
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/03(木) 19:51:04 ID:YmaiZAfj0
古い星人だからがっかりだよ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/05(土) 00:04:45 ID:ZDhVOuUG0
まあHGで出てないボガールがいるだけでも十分満足だよ。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 09:42:31 ID:zpkR5zQX0
テンペラーぐらい死因造形にしてほしかった
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 19:59:31 ID:izzLQ1cY0
テンペラーちっさwwwwwwwwwwwwwwwwww
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:08:22 ID:0qzlsujb0 BE:106065465-2BP(110)
>>83
ゴモラとトルネード組を買い逃した・゚・(ノД`)・゚・。

ウルフェスでもメビウスとバードンだらけでトホホ。

再販のバードンを多めに投入するバンダイのアホー。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 19:11:30 ID:vEMmHSNR0
テンペラーとヤプールは絶対に買わねば
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 20:23:01 ID:3JsBTng00
何時になったらグリッドマンVSカーンデジファーが出るとですか?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 10:26:12 ID:ukq7/ocC0
>>121
そんなもんが出るなら
怪盗赤マントVS警部
だって出ちゃうよ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 22:30:36 ID:zJ5mL4oI0
今日雑誌にのってたの見たんだが
ボガールがなかなかいい感じ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 22:47:35 ID:Y8CCto0c0
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 19:36:27 ID:8Ao04M8E0
メビウスを手に入れられないまま
これ近くの店から消えてしまった・・・
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 21:01:13 ID:ay37nv6r0
>>125
ざまーみろwwwwwwwwww
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 13:58:57 ID:9LyZT+m60
フィギュア王限定でいいから、ザラブ星人二代目&ケムール人二代目出ないかな。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 23:14:50 ID:+ngBJt2x0
それならメフィラス星人も是非
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 08:17:20 ID:fC1UN60j0
メフィラスは普通に出るんじゃね?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 00:09:38 ID:ig5Us8Rz0
ナックル星人、大OK!
そしていよいよブラックキングだ!!
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 16:49:59 ID:MIWp2LsN0
>>130
映画公開にあわせただけじゃない?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 12:11:49 ID:pBZmsw3H0
箱買いしたよ。
インフィニティx3
ボガールx2
その他x1
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:59:17 ID:JNs44j8T0 BE:56569128-2BP(222)
おまいらもう終わっちゃったけど、
スタンプラリーのメビウスは手に入れた?
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/shinchaku/2006_s_stamp_rally_info.htm

今思えばメビウス登場編のタイミングで、2年前にボツになった
80&ユリアン出せたんじゃないかなあ。原型はあるんだろうし。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 23:08:59 ID:JNs44j8T0 BE:286376099-2BP(222)
永遠の勇者たち編、ヨーカドーで買ってきた。
全体的にいい感じ。満足。

ラインナップ的にはメビウス変身状態とかでっちあげるより、
ニセメビウスの方が対決っぽくてよかったのでは・・・。

インフィニティの塗装が個体レベルでひどかったので
いちゃもんつけようかもう1つ買おうか悩み中。


ダブリまくりのウルトラ兄弟、どうしてる?
いいかげんポーズつけるなりして差別化してくれないかな。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 23:55:08 ID:EJMsKJu80
ソフビ道のガッツ星人と比べてみたけど、塗装以外、同じみたいだが・・・
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 07:24:27 ID:U9kTvfLA0
>>134
うるコロ方式で、光線技ポーズに腕かえるだけでもいいのにね。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 11:19:24 ID:3u7EN5wK0
うっかりしてた。永遠の勇者たち編、出たんだねー
慌てて近所のローソンに行ったら有ったよー
発売情報thx!
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 18:18:27 ID:gdxHRzxx0
ヒカリどんな感じ?
良かったら買おうと思うんだけど
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 20:51:28 ID:nR1pavuq0
ヒカリよりも、HGサイズのボガールが手に入ることが重要
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 21:07:15 ID:s/R0o77D0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158666970996.jpg

初代マンだけ背がちっこくねぇ?
ザラブにあわせてBタイプマスクなのは嬉しいけど
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 21:19:27 ID:+yAHeSeH0
初マンにはアマギが入ってるんだから本当は一番でかくても良いのに…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 21:21:37 ID:s/R0o77D0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158668452038.jpg
わかりづらいのでもう一枚
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 22:08:03 ID:2ol/6S3EO
ウルトラマンABCやっと揃った(ry
今回はじめて全種買ったよ
イラネーのが無かった
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 22:13:12 ID:I6NRpYKqO
巨大ヤプール
写真だと子供ヤプールにしか見えないんだが実物も小さいの?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 22:44:59 ID:tf5e9eOQ0 BE:56569128-2BP(222)
イエスアイドゥ。

でも幅があるのであまり小さい印象はない。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 23:16:10 ID:nR1pavuq0
もう少し濃い赤が良かったな>ヤプール
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 10:36:14 ID:/sjNalxV0
>>144
今回の敵キャラの中でも一番ちびっこいんジャマイカ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 12:39:39 ID:IO70+5P9O
>>144
アリブンタ並にちびっこいお
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 12:59:17 ID:HbgV8B+tO
ミニモニ。入りだな(爆)
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 18:08:58 ID:LGfYDt1R0
(獏)ワラw
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 22:44:57 ID:rZ6wBPuC0
ナックル星人北−−−−−(゚∀゚)−−−−−−!!
やっぱ初代ナックル星人の顔はカコイイナァ!!
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:44:02 ID:U19mzMwM0
やれやれ、コンビニ10軒以上、量販店3軒回ってやっとコンプした。
(結果的にヨー●ドーだけで全部揃った。)
バ●ダイミュージアム亡き後、どうしたものかと思っていたが、早めに探せば何とかなるようだ。
それにしても、マン、セブン、帰りマン、エース、タロウよりもヒカリやメビウスの方が品薄だったのは意外だった。

さておき、確かにナックルは良かったぞ。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 01:54:12 ID:y3LheNfLO
今回は投げ売り前に無くなりそうだな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 07:32:12 ID:AlepS4cv0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158791056752.jpg
前に立たせてもこのサイズ…
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 08:20:12 ID:U7+nDZ/O0
Uキラーザウルスと戦わせるためにみんな買ってるのかしらん
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 12:28:37 ID:U7+nDZ/O0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158790925584.jpg
今回のBタイプと以前のCタイプの身長比較
マックスの時のAタイプ初代マンも買っておけば良かったな
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:48:10 ID:ceyq8+pB0
箱売りで映画版宇宙人+ケルビム、ニセメビウス
ウルトラマン七人と∞メビウスの光線ポーズで出ないかな
三千〜四千円くらいで
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:11:49 ID:6ltaKTpFO
地元売れ行き状況

1位 A&ヤプール

売れ切れ続出で入手困難。
ソフビのヤプール絶版の影響か?

2位 太郎&テンペラー

やっぱりウルトラホーンの存在感強し!

3位 セブン&ガッツ
ガッツ2体揃えの影響?

4位 ヒカリ&ボガール

主役を食う存在感!
メビウス前半はこの2体なくして語れない。

5位 ジャック&ナックル

ウルトラマン史上に残る残虐さとウルトラ五つの誓いで存在感をアピール!

6位 ウルトラマン&ザラブ

上位陣に比べて地味過ぎるのが敗因か?


最下位 メビウスインフィニティー

m9(^Д^)プギャーw 他は完売でも5セット残ってたりと散々な状態w対戦相手が居ないのが敗因?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 12:43:40 ID:GjTluEyF0
ケータイカメラ画像なんでピンボケですまん
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158895689055.jpg
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158895816623.jpg
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 16:33:44 ID:nAXzMx3A0
宇宙人は映画版ではないよね?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 17:34:26 ID:BUKz4PY70
俺の近くのコンビニにはまだ売ってないようなのだが………買い逃したのだろうか?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 19:23:38 ID:cgrMT+0B0
>>161
いつもウルトラもの入荷してる店?バンダイだけでも食玩は
多種あるんだから、必ずこれが入荷するとは限らない。店長
とかオーナーが入荷商品を決めてると思うから聞いてみれば?

それともホビー系ショップで買うか、それともネット通販で
カートン買いするとかね。ま、ガンガレ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 19:25:03 ID:cgrMT+0B0
>>160
画像とか検索しろよ。バンダイキャンディトイのサイトで
見られるんだぜ。あと、玩具系雑誌を買ったり、立ち読み
したりしないわけ?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 01:02:19 ID:0l6B8GeUO
さすがに対決セットをカートン買いする奴はいないだろ

今回、セブンは取り扱いなしだから、スーパーの方が確実だろ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 23:42:56 ID:7L1UkJka0
>セブンは取り扱いなし

なんで!?
セブン、ガッツとセットで出てるよ!!

何だ。‘セブンイレブン’の事か。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 01:20:54 ID:+BqzkWCK0
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 01:32:12 ID:Z3OOwPhA0
>>161
今日近所のローソンで一気に買いましたよ。
まだ大丈夫かと。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 22:02:15 ID:icWYEFYD0
近畿じゃまだ見かけないな。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 13:38:34 ID:u08+dEL60
タロウの頭がデカいのか、セブンの頭が小さいのか
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1159080001448.jpg
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 20:59:13 ID:XP97gfKw0
えーと九州ですが日曜に全種買えたよ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 21:00:45 ID:Anxjcdg80
イオン
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 21:43:10 ID:V+Omai2WO
そろそろコンビニで投げ売りはじまるど
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/25(月) 23:50:42 ID:jhhtiQmt0
ザラブ、良い出来だった。
番台は、このシリーズで中途半端に投げ出したソフビ道を補完してはどうか。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 16:12:42 ID:8Owsg0Ok0
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 23:33:51 ID:wX699NFn0
売ってるところを見つけたんだが………やたらメビウスばっか残ってて本命のナックル&帰マンセットが無い!!OTL
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 08:19:04 ID:wVEAq9I+O
メビウスインフィニティ&メビウス
マン&ザラブしか無かった…
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 22:36:35 ID:Gzh1Rcnc0
PHVS ウルトラマン対決セット メビウス ブレイブパワーアップ編

・ウルトラマンメビウスブレイブVSベムスター、
 ティガブラスト VS カミーラ、
 ウルトラマンコスモス(コロナ) VS バルタン星人、
 ウルトラマンレオ VS バルルウ星人、
 ウルトラの父 VS ヒッポリト星人
全5種
12月下旬入荷予定
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:56:15 ID:i06EhJfAO
乳とヒッポリトだけ売れ切れで入手困難なヨカーン
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 00:04:07 ID:yV9QgijlO
ババルウじゃなかったっけ?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 00:53:28 ID:mY4n0mpk0
>ティガブラスト VS カミーラ、
>ウルトラマンコスモス(コロナ) VS バルタン星人、
過去に出てなかったっけ。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 11:47:59 ID:u0jJxPhv0 BE:70710645-2BP(360)
>>177
バルルウ星人・・・!
マックスのあの萌えバルタンがついに・・・!!

>>179
だね。

>>180
テンプレ見りゃ分かるけど、ブラストVSカミーラは初めてだよ。
ティガの原型は使い回しだろうけど。

マイナータイプをコンプ達成した担当者すげえ。
パワータイプよりあの3つが優先されるのが対決セットw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 13:24:27 ID:J8BqX7Ip0
ドラゴリーVS二代目ムルチはいつになったら出ますか?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 18:01:50 ID:Es401zcR0
ダブリすぎ・・・
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 19:09:27 ID:cCUkojQQ0
ほう…ヒッポリトが出るのか。
ならばダブリまくりの5兄弟はブロンズ色に塗装決定だな。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:10:52 ID:hxAxNWwH0
コスモスコロナも色かえでスペースコロナにすればダブらないのに。
相手は…スコーピスかグローカーに限定されるが。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:34:10 ID:QRIvPItk0 BE:31820033-2BP(360)
>>185
体表のモールドがジャマなんじゃないかな。

スコーピスはすごくカッコイイからほしいけど、
このシリーズで出しても、あまりリアルな出来は期待できないか・・・。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 14:37:11 ID:nyiy58ZW0
ヒッポリト・・・どうせソフビ道のを一回り大きくして、塗装を変えた
だけのじゃないの?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 21:28:03 ID:WOXh9t/R0
逆に「伝説の」シリーズの縮小版だったりして。
(ヒッポリト出てたっけかな)
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 21:35:33 ID:CzR6SPcU0
ヒッポリト星人は使いまわしでしょ?
エースとセットになった時の
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 01:44:23 ID:U6POTKgB0
じゃあべムスターも使いまわしだな。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 12:38:05 ID:vLai1IIp0
ババルウとコスモスバルタン、カミーラ、父が新規か。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 16:29:05 ID:thIF2ARe0 BE:70710645-2BP(360)
もうツッコむのめんどくさい。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 17:30:26 ID:SXlR4GCbO
号館卒業おめ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 21:43:37 ID:zQPQgPYQ0
>>191
コスモスバルタンも以前出てる。
ウルトラマンメビウスブレイブ、ティガブラスト、カミーラ、ババルウ星人、ウルトラの父
が新規だね。
まぁティガはリペだから元は既出物だけど。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 14:51:15 ID:VWVklDgY0
これって不滅の怪獣セットとかとスケール違ったりするの?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 17:47:55 ID:8kqzLEmt0
「不滅のウルトラ戦士シリーズ」のシリーズだから、対決セットより一回り大きいよ。
でも、恐竜型の怪獣とかはスケール的にはちょうどいいのかもしれないね。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 13:37:08 ID:C2ge+GEl0
これって出たばっかだよね・・・
スーパーで「商品入れ替えのため特価」100円!って・・・
帰マン&ナックルしか残ってなかったけど、安すぎ&早過ぎ・・・
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 16:15:45 ID:NYFc98Xm0
不滅の怪獣セット2なら、ナックル星人にブラックキングも付いてくるよ。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 12:15:07 ID:2ZHPITd+0
不滅2の面子、第1弾に比べて地味だな…
偽セブンやエースロボットなんか要らんて('A`)
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 23:49:44 ID:XKYCagj+0
第1弾はレッドキング、バルタン、ゼットン、キングジョー、ベムスターと
有名どころを入れてきたのに、第2弾は有名怪獣がおらんぞ…?

確かにジェロニモンやブラックキングは嬉しいんだけど
こんなラインナップで売れるんだろうか?

まぁ第3弾があるなら、テロチルスやムルロアをお願いします。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 17:38:40 ID:Jbjd1iLD0
怪獣セットなのに、怪獣が少ないのん。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 18:45:42 ID:Z0uPlqX10
ワシはメフィラス星人がいるだけでおなかいっぱいなんだが。
だがエースロボとかいらんな。
どうせなら不滅のニセウルトラマンセットでも出せや。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 20:55:38 ID:B9gPfHMbO
不滅の怪獣セット3

チャンドラー
ドラコ
オイルドリンカー
タガール
ザザーン
二代目ムルチ
ケムジラ
アボラス

だったら即買いなんだが…
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 22:26:13 ID:KlYja/Uv0
これ、メビウス以外まったく見ない
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 17:00:22 ID:/8a8wgp00
今日、カタカタ振ったり箱の隙間から中身見て必死にサーチしてる池沼さんを見かけた。
対決セットは中身が分かるのに。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 18:55:23 ID:4FLjpdNe0
>>205
すごいね、その人
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 19:00:22 ID:G2xrHU60O
>>205きっと昔はビックリマンを透かしたり重さを比べたりして選んでたんだろうなw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 17:06:58 ID:A07QjZz5O
不滅の昆虫セット

クワガンダ
アントラー
キングゼミラ
サタンビートル
ケムジラ
ホタルンガ
アリブンタ
ムカデンダー
ノコギリン
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 00:17:40 ID:dFm8nA4i0
キーラは、虫ぢゃないの?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 10:58:59 ID:UuyfHJWm0
食玩の話になってねえ(W
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 11:01:49 ID:sfjWPDhL0
ガンダム系CGIゲーム MST。意外に奥が深い
http://homepage2.nifty.com/gyakuten/gyakutenhp/gyakumain.html
一度は体験をお勧め、cgi最高峰ゲーム
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 15:31:27 ID:odopLl6u0
>>205
いつ買ってもメビウスしか出ないんですが、どうやったら新マン当たるんですか?
213:2006/10/15(日) 20:23:32 ID:czHnOQ5FO
司令官!オドーの奴なんとかしてくださいよぅ、入口で客を睨みつけるから誰も入ってこないんですよぅ!
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 10:32:20 ID:kP5vUoqy0 BE:56569128-2BP(360)
テンペラーが見つからない・・・。orz

タロウ活躍するんだったら多めにアソートしといてよバンダイ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 16:24:12 ID:yJXkE0o20
>>186
3年ぐらい前にコスモスと映画の怪獣数体を集めたセットがあって
スコーピスもそれに入ってたような。大きさも対決セットとほぼ同じだったと思う。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 16:23:12 ID:nBhE5Osf0
べムスターが茶色なのはメビウス版をイメージしてのことか
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 04:07:57 ID:Bqs4xypG0 BE:190917869-2BP(360)
>>215
あーHRF系のセットなら買った。どこやったっけな・・・。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 11:14:16 ID:7JpRCQJ50
>>208
マジャバとシルドロンにも枠を分けて下さい。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 18:47:11 ID:3Wd1oCnc0
>>215>>217
他にバルタン(ベーシカルとネオ)やグローカールークも入ってたやつか。
あれ良かったね。今年の映画からも兄弟や宇宙人連合の入ったセット出して欲しかったなぁ・・・。

>>216
今後も前の怪獣を使い回すならあんな感じで出していって欲しいね。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 17:59:58 ID:BLbWqH3q0
age
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 20:56:33 ID:9t/xjsBL0
メビウスVSゼットンとかも出して
第二次平成ウルトラの再販やってほしい

本当はメビウスVSディノゾールとか
マックスVSイフとかネクサスジュネッスブルーVSイズマイル
とかの新規怪獣が欲しいけど
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 02:51:41 ID:dTQVi3SK0 BE:63639836-2BP(360)
もうゼットンは勘弁。
でも両方再版なら買わなくていいから楽だな。
223>>1:2006/11/06(月) 21:43:09 ID:V2fyLgnW0
そういやゼットンはいっぱい出てるね。
まあ、カリスマがあるから仕方ないのかなぁ...

例えば、ちょっと捻って「色変え」だけで
 黒ゼットン(スタンダード)
 モノクロゼットン(劇中イメージ)
 赤ゼットン(爆発前、イメージ拡張)
と、3種は作れるのにね。

で、初代マン版のゼットンと最近のゼットンは造形的に‘興味深い’差異はあるのですか?




リアルに
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:28:24 ID:HEcwJarg0
マケットミクラスVSゼットンとかマケットウインダムVSゼットンとか出たりして…
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:19:29 ID:0kPqTwgOO
1/1ゼットンの娘 なら即買いなんだが
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 07:41:58 ID:H4ZCYgSc0 BE:84853038-2BP(360)
>>225
お前が対決するんかい。

>>223
細かいことは知らんけど、このシリーズではマックスゼットンも
初代の使い回しだから、違いを考察してもしょうがなさげ。

つか4回もリリースされたのに頭部が銀のままなのが腹立つ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 09:28:42 ID:m6eCkqdI0
>>頭部が銀のまま
角はホントは白ってことですか?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 10:25:38 ID:prYYQt310
>>223
首の周辺の前掛けみたいな部位が、初代はウルトラマンの模様のように尖ってるが
マックスとメビウスのは丸くなってる。
後はマックス版の方がプロポーションが良いくらいか。
今年サウンド仕様で出た玩具は最近のバージョン。

こんな些細な違いでも購買意欲って変わるよな・・。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 15:14:55 ID:H4ZCYgSc0 BE:222736897-2BP(360)
>>227
塗り分けずに黒い頭ごと角を塗ってるので、
角の間の頭が銀色になってる。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 18:48:26 ID:mTBQEVlk0
ラインナップにレオが入るみたいだね
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 12:46:06 ID:4Ow7BtrRO
レオよりアストラ出せよ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 21:43:15 ID:68EtMcKW0
アストラ、以前レオとセットで出てはいるけどな。
あれが「対決」初の“&”だったっけ?

アストラVSハングラーを希望。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 21:46:12 ID:h9Sdg0+u0
ユリアン、ジョーニアス、US組希望
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 21:49:00 ID:h9Sdg0+u0
>>233
USAね
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 19:43:37 ID:2lmVKSHb0
つぎあたりニセが入りそう。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:45:19 ID:Qx80yvtX0
ウルトラマンレオ VS ニセアストラとか
ウルトラマンガイアV2 VS ニセウルトラマンガイアとか?
幻影ウルトラマンアグルもいいかもね。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:08:15 ID:PtPxEAos0
ウルトラマン80 VS 妄想ウルトラセブンと
ウルトラマンヒカリ VS ニセハンターナイトツルギも入れとけw
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:31:21 ID:tSBSS8EU0
メビウスVSニセメビウスは欲しい
リアルで
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:36:30 ID:8Y2+NdnB0
父VSヒッポリトって出るんだっけ?
それとも出てるんだっけ?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 00:01:28 ID:h1apJbqtO
>>239戯画で発売中
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 01:37:34 ID:ObkAbqY10
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 10:19:40 ID:AdKAAK960
>>241
ヒッポリト「やぁ」
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 12:22:00 ID:MGEq4ARk0 BE:127278094-2BP(666)
レオと父っていいタイミングで投入してきたな。

しかしティガはいつでもいいだろ・・・。
また80を出せる絶好のタイミングが・・・orz
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 13:28:17 ID:43Ofyg/P0
逆に考えるんだ

80は次弾の為に温存されたんだよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 15:52:28 ID:LStqyU590
もう25年も温存されてるよ……・・゚・(ノД`)・゚・
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 16:25:53 ID:UFgD6p+v0
べムスターかわえええw
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 00:21:31 ID:xVdOdoMs0
えっと、早売りゲッターですか?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 06:09:16 ID:GBbMZZQe0
今週のメビウスはレオ、来週はババルウ星人が出るからな。
80も、メビウスでの出番が近くなれば出るんじゃね?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 10:07:23 ID:q8enKiK30 BE:42426634-2BP(666)
>>247
みたい。

>>248
80は今月頭に出たてれびくんの予告にもう出てたので
たぶん次の弾が出る頃には時期外れに・・・。

というか子供達の記憶にあるうちに
次回こそは出してもらいたいもんだ。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 05:12:45 ID:OgQj5+NV0
レオまでと違って80は知名度低いから、メビウスでの出番が終わってから出すのかもね。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 14:50:35 ID:IqgorbyR0 BE:28284342-2BP(666)
>>250
知名度低いなら普通逆じゃね?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 14:56:37 ID:IqgorbyR0 BE:169704768-2BP(666)
ああ出演前じゃなくて後ってことか。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 23:03:27 ID:uuFJXb460
かわいいベムスターが早く欲しい
254 ◆X9lAMMsI0I :2006/11/30(木) 12:43:38 ID:6fvlYCuH0
29日(水)23時45分、実相寺監督が亡くなられました。
慎んでご冥福をお祈り致します。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 09:25:33 ID:akAvmoyD0
戦えメビウスブレイブ編何日発売?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 11:31:18 ID:dyu958y9O
発売中
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 15:23:17 ID:qa8rSijo0
俺の近所はメビウスブレイブ編売ってないよ。
売り切れかたな?出遅れたか・・・・・
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 09:11:49 ID:j0pFWkXj0
レオ欲しいなぁw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 09:46:25 ID:q6YCZV0OO
メビウスブレイブ編発売と同時に本編でブレイブリストラでワラタw
ネストしかりソフビしかり毎度毎度、販売タイミングがズレてて売る気あるのかと思ってしまう
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 11:09:44 ID:wpRc294MO
ババルウ&レオはいい組み合わせだとオも。

80&ゴラ出してマックスファンにも買ってもらおう!
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 13:03:38 ID:j0pFWkXj0
もう発売してるのか?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 15:36:09 ID:ZJdrUOlf0 BE:148491667-2BP(666)
発売してたらゲット報告ぐらいあるだろ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 00:36:25 ID:0Ou0ERuKO
ベムスター萌〜♪
くりくり回る腕がラブリーw
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 23:10:30 ID:jmIW4Ye30
>>260
80はサラマンドラとセットが妥当じゃね?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 12:08:25 ID:VAPBs8NXO
>>264
もしくはギマイラだな。メカギラスでもいい。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 17:58:17 ID:wIShd8ea0
まだかなぁ・・・
早くベムたん欲しい・・・
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 00:26:13 ID:W+IrcWXJ0
まだ?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 08:58:38 ID:uwQEZzeF0
いつまで待たせる!
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 09:40:25 ID:vFksqrke0 BE:148491667-2BP(666)
おまえらはお腹すかせた子供か。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1139384935/857-859
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 11:08:52 ID:HGHnZTAf0
昨日ハードオフで買い逃してたダーラムが五十円で買えた
ひゃっほう
カーミラがまちどおしいぜ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 16:21:15 ID:W+IrcWXJ0
12月11日発売ならどこかでフライングも買えるかも
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 17:37:50 ID:uwQEZzeF0
>>271
俺は今日買えた。
ベムスター可愛いwwwwwww
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 18:57:41 ID:W+IrcWXJ0
俺んとこは田舎だからまだ先だな
楽しみだ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:25:03 ID:JIITXoPC0
明日かー
楽しみだ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 22:00:55 ID:8REBx6Ch0
ちくしょう・・・。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1165726442939.jpg
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 17:49:35 ID:v8tKv8hk0
もう出てるのかよ!www
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 22:11:03 ID:LAyDAOJZ0
俺が買ったスーパーではべムスター、最後の一個だった。
他のはどれも3〜4個残ってるのに。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 22:21:44 ID:IL2fERgf0
全種コンプしたよ。
やっぱり量販店は強いな。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 23:39:41 ID:gAI5GPTt0
2002年の「DXウルトラ対決セット2」↓の色変え再販かと思いきや、
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2002/04014.htm

新造形なんすねベムスター!
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1165847368177.jpg
シッポの向きも反対だし
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1165847494144.jpg

親子?
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1165847636938.jpg
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 09:10:30 ID:xfYhWBQI0
「不滅の怪獣セット」のベムスターと尻尾の向き同じだな。
そっちの色変えかも。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 12:41:57 ID:m6Ydddgj0
>>280
サイズ同じだっけ?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 12:48:43 ID:gpVvJycn0
「不滅の〜」の方が目がパッチリしてねえかい?
ttp://shop.genesis-ec.com/search/item.asp?shopcd=17107&item=B4145
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 12:54:37 ID:gpVvJycn0
相方のメビウスはブレイブになってやたら人相が悪くなったな
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 12:56:10 ID:yEMXdVf10
ババルウだけ抜かれてた・・・orz
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 13:13:56 ID:vt2L02CZO
ババルウってかレオ目当てだろうなぁ
レオは再々販だけど出来はイイし
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 16:16:36 ID:dW5yVyw90
セブンにもう出てる?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 16:28:35 ID:D4uFM2wj0
ツノや爪の形状、体のモールド等など
「対決」のメビウス版ベムスターは「不滅」とは完全に別物
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 17:08:53 ID:vt2L02CZO
今後バーニングが出るとしたら
相手はインペライザーかリフレクト星人か
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 17:55:40 ID:dW5yVyw90
>>288
メビウスバーニングブレイブVSリフレクト星人
タロウVSインペライザーだと思う
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 19:06:07 ID:ca2RsME/0 BE:70710645-2BP(666)
バニブレはまだこれから色んな強敵と戦うんじゃないの?
といっても今ごろブレイブ出してるからその辺からかな・・・。

そういや父やレオやババルウはタイミングいいのに
なんでメビウスだけズレてんだろ。
パワーアップは未定で、ゲストキャラは早い時期から決まってたのかな。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:12:54 ID:dW5yVyw90
さっそくマテフォでメビウスブレイブ作ったよ
体のラインはフリーハンドで描いたのでヨレヨレだけどw
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:47:27 ID:uxbFRLd3O
さぁ、さっそくティガ&コスモス墓場が続出してますよwww
今更感たっぷりだもんなぁ…

どうせなら母VSライブキングとかキングVSプレッシャー出してほしいなぁ

同じ今更感でもナイスVSダブサゴンなら買いなんだが
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:49:47 ID:dW5yVyw90
>>292
150円まで落ちたら買おうかwww
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:57:33 ID:hgpg12mf0
カミーラは初なのに…くやしい…!
てかコンプするとは思わなかった
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 22:10:27 ID:ca2RsME/0 BE:70710454-2BP(666)
今日3軒回ったけどティガだけ買えなかった。
たぶん1つしか入ってないから
投げ売りなんて待ってたら買い逃がすと思う。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 22:19:36 ID:ca2RsME/0 BE:42426926-2BP(666)
数年前は対決セットって売れ残り食玩の常連だった気がするが、
いつのまにか掃けるの早くなったなあ・・・。
最近じゃ発売週に手に入れないとコンプしにくいと思う。

>>283
顔恐いね。

ババルウと父が気に入った。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 22:41:22 ID:ca2RsME/0 BE:42426443-2BP(666)
父の背びれ再現しすぎwww
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 08:03:42 ID:nZuMKUX2O
80は……80はまだか……?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 09:42:43 ID:SU0BXPjf0
1箱に
メビウス3 ティガ2 コスモス1 レオ2 父2
だったよ
箱によっては ティガ1 コスモス2 だったりするんだろうか?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 15:29:25 ID:vdXnk3XF0
>>298
80はこない……。
君は見捨てられたんだ、バンダイに……。

このスレで生きよう。
このスレで一緒に……(by市川森一)
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:37:51 ID:BI4oM0NS0 BE:53032853-2BP(666)
80を失わないでくれ・・・。
80をいたわり、互いにリクエストし合い、
どこの国の人たちとも、80をリクエストしようとする気持ちを失わないでくれ。
例え、その気持ちが何百回裏切られようと。(by市川森一)
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 17:33:25 ID:0mqekmhY0
我々宇宙人から見たら昆虫のようなものだ。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 20:01:12 ID:vyvdmXIH0
コスモスは完璧に再販だから1個なんじゃね
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 08:24:54 ID:n6upJOFG0
80のリクエスト……
それは、血を吐きながらも続ける、悲しいマラソンですよ……
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 11:26:28 ID:YyzXb31fO
>>299>>303
ふむ、参考になるな。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 18:35:54 ID:E7XGrA870 BE:42426443-2BP(666)
ティガこうてきた。
手付かずの箱に2箱入ったよ。

・・・何このおもしろ黒人。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 21:23:37 ID:E7XGrA870 BE:84853038-2BP(666)
× 2箱入ったよ。
○ 2箱入ってたよ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 23:50:14 ID:vJd9L7xa0
早速レオをマテフォ赤で可動化。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 20:23:56 ID:5KJG0Bfx0
おー、可動レオどこかにうpして。
楽しみにしてるよ!
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/18(月) 07:24:41 ID:JrVIIwMz0
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 01:30:57 ID:HPpELD3iO
数件見てきたがやっぱり見事なティガ墓場になってるよ。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 20:17:19 ID:QEBfhaQX0
コスモス1個も売れてないな
今のガキからしてみればティガ・コスモスなんて
「誰?このウルトラマン」って感じだろうしな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 13:04:49 ID:wg7iozSJ0
保守
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 11:00:08 ID:Qt85hbQK0
ウルトラマン対決セット 爆炎のメビウスバーニングブレイブ編
ウルトラマンメビウスバーニングブレイブVSインペライザー
ウルトラマンメビウスVSロベルガー
ウルトラマン80VSサラマンドラ
ウルトラマンキングVSプレッシャー
ウルトラマンガイアV2 VSエンザン
3月下旬発売予定。

80先生おめでとう・・・・
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 07:38:08 ID:uiPCoNfw0
プレッシャーの方が嬉しいな・・。

グレートは今回も出ないんだな・・。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 08:02:50 ID:UB5iTPL4O
♪ウルトラーマーン
ウルトラーマーン
ウルトラーマーン
パワードー♪

欲しいのは僕だけw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 09:36:55 ID:zYHLEv4L0
>>312
去年のウルフェスステージで
メビウス&ヒカリには会場の子供たちからすごい声援が送られてたのに
ガイア&アグルが出てきた時の無反応ぶりといったら…(´・ω・`)
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 10:45:24 ID:UNUD+PhY0
インペライザー、ロベルガー、80VSサラマンドラ いいねえ
735円サイズがちっとも頑張らないから食玩に手を出す羽目になるよ
キングVSプレシャー星人とかマニアックすぎだが欲しいぜ
憎いことするなあ対決セット
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 16:46:09 ID:FJZeg8O90
メビウスVSロベルガーのメビウスは再販なのかな?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 10:48:55 ID:PTfdpaqyO
なんかブレイブ編再入荷してる?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 11:09:54 ID:a8WLfn870
店によっては新作が出た頃に
前のシリーズが入荷するケースも稀にある
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 22:56:41 ID:XAI7SxdrO
冗談半分で対決セットのウルトラマンに装着変身クウガの鎧をつけてみた意外と似合っていた
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 23:34:07 ID:KEV+xbIa0
エンペラ星人はでないのか
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 00:53:17 ID:5ZoL+ubZ0
エンペラは出るとしても次回でしょ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 00:07:01 ID:S/yrpPRA0
>>314
ロベルガー出るのか。80&メビウスで来週の2対1戦が再現できるな。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 19:43:37 ID:8jYq/Fe90
つーかなぜエンザンwww
大好きだけどwww
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 17:32:09 ID:qjJ/mocC0
ブラックキングまだ?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 14:52:00 ID:gaG6tyfN0
>>327
つ【不滅の怪獣セット2】
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 23:35:25 ID:tSpeL/L40
>>328
ども。ヨーカドーで確認しましたが、対決シリーズよりもひと回り大きくないですか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 01:07:15 ID:BC4TMlzK0
>>329
怪獣に関してはその位がちょうどいいような気もする。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 07:38:25 ID:MHNna0Be0
確かに「中の人」のサイズ的には大体同じになるのかもしれませんが

 なんか納得いかんな。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 15:36:27 ID:UpVE1s4l0
ttp://item.rakuten.co.jp/tjs/cl-candytoyul017/

どうやら次の弾はこっちが本当のようだ。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 15:38:11 ID:VvwyUWhP0
エンペラ星人かよwwwwwwwwww
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 16:06:25 ID:Z/nVsbQ+0
フェニックスブレイブwww
フェニックスネストと合体ですか?wwww
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 16:14:35 ID:eDhlGOZ4O
>>332
何この神ラインナップ。

陛下とインペライザーがマジで楽しみだ。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 16:26:37 ID:Fl00SOjt0
80VSレッドキングw
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 16:33:15 ID:UpVE1s4l0
・フェニックスブレイブVSエンペラ星人
・メビウスバーニングブレイブVSインペライザー
・ウルトラマン※VSメフィラス星人
・ウルトラマン80VSレッドキング※
・ウルトラマンティガ※VSゴルザ※
・ウルトラマンガイア※VSガンQ

マンVSメフィラスもメビウスに合わせてのラインナップかな。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 18:10:31 ID:xX68Qg7a0
>>337
箱買い確定wwwwwww
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 20:00:07 ID:GqPHJUF20
やっぱ炎山なんか出るわけ無いよな(´・3・`)


てかエンペラwwwwwwスゴスwwwww
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 21:07:05 ID:tParhenF0 BE:286376099-2BP(690)
ネタバレしすぎwwww

※のマークって再版だよな。
レッドキングは三代目にしてほしかった。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 22:23:03 ID:GGXKu2FI0
いや、サラマンドラかホーとかの再登場組か、
クレッセントとかメカギラスとかイダテンランとかの80を代表する怪獣だろここは
再販でお茶濁すのはデフォなのか?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 10:27:36 ID:ULvX6/cI0
おいおい
キングVSプレッシャー星人楽しみにしてたのによお
そりゃないだろ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 12:53:31 ID:0OAHtEFe0 BE:123742875-2BP(690)
そういやユリアンはとうとう出る機会がなくなってしまったのか・・・。
2年位前の発売予定では「80&ユリアン」だったのに。
80が過去にまともに出ていれば80を再版に出来たのにな。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 15:03:39 ID:LacRzlKm0
ティガやガイアじゃなくてアストラやユリアン入れれば良かったのに。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 06:59:44 ID:fgxzIGtA0
正しいラインナップの方がつまらんな。

後、ガセでもいいからグレートとザ・マン出さないか?
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 09:47:57 ID:bEcsDD5IO
エンペラとインペは700円の方じゃ出そうにないので嬉しい限り。
やはりこのシリーズはやってくれるな。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/30(火) 11:15:57 ID:Z6+Cq1fE0
・ウルトラマンティガ※VSゴルザ※

・ウルトラマンティガパワータイプVS強化ゴルザ
だったら神ラインナップなのだがなぁ。
第一弾で出たヤツと全く同じなのか?
片方再販は文句言わんけど、両方再販は勘弁してほしい。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/31(水) 00:34:37 ID:CEeufana0
80vsプラズマ
ユリアンvsマイナズマ
プラズママイナズマ合体可とかなら売れそうだけどね。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 21:37:50 ID:XzDZTTLDO
・フェニックスブレイブVSエンペラ星人
・メビウスバーニングブレイブVSインペライザー
・ウルトラマン※VSメフィラス星人
・ウルトラマン80VSレッドキング※
・ゾフィーヘッドバーニングブレイブVSバードン※
・ゾフィー※VSタイラントチャイヨーバーニングブレイブ

350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 21:52:42 ID:4Ab8h3BF0
・ゾフィーフェニックスブレイブvsウルトラの父
・ゾフィーバーニングブレイブvsバードン
・ゾフィーブレイブvsタイラント
・ゾフィーvsゼットン
・ゾフィvsアリブンタ
・ゾーフィvsギロン人
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 23:31:43 ID:JhExTQqH0
・ゾフィーvsバードン
・ゾフィーvsバードン
・ゾフィーvsバードン
・ゾフィーvsバードン
・ゾフィーvsバードン
・ゾーフィvsバードン
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/04(日) 23:37:02 ID:O6jiIZxe0 BE:123743257-2BP(690)
× ゾフィーvsバードン
○ バードンvsゾフィー
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 01:27:39 ID:h+ZgDRLJO
・フェニックスブレイブVSエンペラ星人(シルエット)
・ウルトラマンA※VSムルチ二代目
・ウルトラマンタロウ※VSメフィラス星人二代目
・ウルトラマン80VSバルタン星人6代目
・ウルトラマンタロウ※VS改造巨大ヤプール
・ウルトラマンタロウ※VS改造ベロクロン

354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 19:28:25 ID:aD5qu6Ik0
ウルトラセブン(ファイト版)VSイカルス(ファイト版)
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/05(月) 21:53:55 ID:h+ZgDRLJO
・帰ってきたウルトラマン※VSズール星人人間体
・ウルトラセブン※&セブン上司
・ウルトラマン※VS巨大フジ隊員
・ウルトラマン80VS妄想ウルトラセブン
・ウルトラマンAVS女ヤプール
・ウルトラの父※VS巨大南夕子

356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/06(火) 19:11:23 ID:mZZnlE4MO
父と夕子が対決w
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 17:38:33 ID:pn+hKQRH0

ウルトラセブンvs妄想ウルトラセブン
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/07(水) 23:34:44 ID:aNVoVtCA0
>>357
どっちがどっちかわからんw
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/13(火) 10:29:36 ID:O9MWw7vS0
ウルトラの母vsウルトラの父
母と父は合体?可能だったら結構売れそう
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/16(金) 21:54:29 ID:3gW5VyG20
>>354
ファイトのDVDBOX限定版買え。
付属のソフビは対決セットと同サイズの作りだし、何しろ全キャラ分入ってるぞ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/17(土) 22:32:35 ID:CUBFemdy0
>>359
おまwwwwwwwwwwwwwwww絶対買うよwwwwwwwwwwwwwwww
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 23:37:39 ID:PRjabIQK0
>>354
ウルトラセブン(ファイト版)VSイカルス(ファイト版)、
現物金型があるんなら、マジ出るかもよ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 03:17:00 ID:fCKWDWR+O
>>362
出ねーよカバ!!!
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 06:20:30 ID:1Hpt6G1x0
・ウルトラセブン&セブン上司
・アストラvsニセアストラ
・ウルトラセブンvs妄想ウルトラセブン
・ウルトラマンガイアvsニセウルトラマンガイア
・ウルトラマンアグルvs幻影ウルトラマンアグル
・ハンターナイトツルギvsニセハンターナイトツルギ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/22(木) 19:39:54 ID:kt4BmahI0
>>364
どんだけセブン好きやねん!w
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 00:44:45 ID:evP66+c+0
セブンVSブラックギラス
レオVSレッドギラス

ってのもセットでシナジー。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/24(土) 11:25:55 ID:e6ReFdna0
>>366
セブンは耳無しで
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 17:26:04 ID:5wCImu9T0
・ウルトラマン対メフィラス星人
・ウルトラセブン対グローザム
・ウルトラマンジャック対デスレム
・ウルトラマンエース対ルナチクス
・ウルトラマンタロウ対インペライザー
・ウルトラマンレオ対リフレクト星人
・ウルトラマン80対ホー
・ウルトラマンメビウス対ロベルガー
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 23:51:19 ID:dxHMxGMN0
巨大フジ隊員は?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/27(火) 23:55:21 ID:H8rBBEdY0
画像着たな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/28(水) 01:59:24 ID:bt0dGTqh0 BE:141420858-2BP(690)
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1172578630163.jpg
ちょwwwwww3代目きたwwwwww

そしてまたどこよりも早くバレ姿がwwwwww
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/02(金) 20:50:24 ID:L/KhqLvG0
考えてみたが
最終決戦編
ウルトラマン対ゼットン
ウルトラセブン対パンドン
ウルトラマンタロウ対サメクジラ
ウルトラマン80対マーゴドン
ウルトラマンメビウス対エンペラ星人
ウルトラマンヒカリ対インペライザー
373名無しのコレクター:2007/03/02(金) 21:10:30 ID:hRc2uSW70
ビルガモvsセブンガー
巨大フジアキコvsニケの女神
エレクvsロト
アミアvsウルトラウーマンべス
セミ人間vsロマンスカー
怪竜vsルパーツ星人ゼミ
重力マシンvsオコリンボール
ジャッキーvsメダン
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/03(土) 23:41:04 ID:XzHHTtHz0
>>372
新マンVSバット星人 は?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 17:16:34 ID:TMKnHKjnO
>>372
80とマーゴドンをセットにされてもなぁ…
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/04(日) 18:19:29 ID:o1W+iw6C0
>>373
ちょ、重力マシンてミラーマンじゃんw
377名無しのコレクター:2007/03/04(日) 20:33:11 ID:DUUmqRel0
帰りマンvsメイツ星人のリベンジ=ハンデーキャップマッチ
ミラーマンvsメシエ星雲人の異種格闘技戦
バラタックvsガキーンの磁石対決
ジャッキーチェンvsカンフーチェンの日中クンフー対決
ザンボット3vsダイターン3の無敵対決
イデオンvsフォートレスマキシマスの巨人対決
ダルタニアスvsスーパーライブロボのライオン対決
コンボイvsバイカンフーの変形ロボ指揮官売り場シェア対決
378名無しのコレクター:2007/03/04(日) 20:44:49 ID:DUUmqRel0
ハヌマーンvsグランドキング
エメラルド星人カインvsジキル
ウルトラマンキングvsウルトラマンスコット
アンドロメロスvsコマンダー0
アストラvsライダーマン
ブースカvsロックバット

ウルトラマンA-Type vs ウルトラマンC-Type

ウルトラマンA vs 怪傑透明ウルトラA

帰ってきたウルトラマンNG-Type vs タッコングNG-Type

デビルマンTV版vsデビルマン映画版

379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/05(月) 15:41:39 ID:ZLRLVZ/C0
 巨大フジ隊員 vs 1/8ユリちゃん
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/05(月) 18:26:26 ID:afZ6cQAG0
ゾフィー
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 00:12:38 ID:U4Alsosx0
ウルトラマンG対デガンジャ
ウルトラマンパワード対パワードザンボラー
ウルトラマンジョーニアス対コンピューゴン
ウルトラマン80対アンゴーラス
ファイヤーマン対ステゴラス
ミラーマン対ダークロン
グリッドマン対巨大カーンデジファー
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 00:22:16 ID:dP855CbiO
この商品触れたことないんだが 関節フル可動?
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 18:42:02 ID:TTtoBbZN0
>>382
何を寝ぼけているんだ
384名無しのコレクター:2007/03/06(火) 21:19:20 ID:q8DXjQhk0
ファイヤーマンvs仮面ライダー電王
おしり割れ目顔対決
ゼットジャガーvs流星人間ゾーンファイター
東宝オリジナルヒーローNo1対決
タイガーセブンvs豹マン 
タイガーマスクにとられた猫系ヒーロー元祖復権対決
マジンガーZvsアストロガンガー 
乗り込み操縦型ロボ本家争い
USAマジンガーvsサーガマジンガーZ どっちがカッコいいか対決
大空魔竜vsRegend of daikumaryu どう違うのか英字にする意味は対決
レッドマンvsレッドマン 
ライディーンvsゴッドマジンガー ムー大陸の魔神対決
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/07(水) 06:04:38 ID:zzPJnrRt0 BE:127278566-2BP(690)
そろそろうぜぇ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/08(木) 17:48:59 ID:DfibyKXv0
もう何がなんだか
387名無しのコレクター:2007/03/08(木) 19:11:01 ID:8J17cCD60
坂田アキvs村野ルミ子
由理アンヌvs真理アンヌ
イデオンvsフォートレスマキシマス
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/10(土) 12:47:56 ID:Sl1m0IGC0
>名無しのコレクター

気が済んだか?
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/11(日) 08:17:44 ID:SxAvTTkXO
名無しのコレクターは新手の荒らし
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/12(月) 13:38:11 ID:ME8Kz2ID0
>>389
今名前欄が違うことにきずいた
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 21:46:40 ID:k0gAiri30
アソートが多いのは皇帝とインペライザーだろうから
量産インペラ大軍団も夢ではないかもね
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 14:18:35 ID:RVA5Tyjj0
ということは、インペライザーが売り場から瞬殺の可能性高い?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 17:50:06 ID:ckcGV0J50
そして皇帝牧場の悪寒
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 18:13:38 ID:/fZWvopA0
http://yaplog.jp/more_fashion/
日本のものじゃないと思うけどこ
の黄緑の怪獣の詳細知ってる方よろしくお願いします
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 23:21:02 ID:vbaLx3f70
ありそうでありえない次の弾のラインナップ
ウルトラマンメビウス対リフレクト星人
ウルトラマンアグル対アパテー
ウルトラマンダイナ対ゼルガノイド
ウルトラマンジャック対バルタン星人Jr
ウルトラマンエース対バキシム
396名無しのコレクター:2007/03/15(木) 23:46:21 ID:cbKbyz770
アンドロメロスvsグア
牛若小太郎vs一つ目小僧
白獅子仮面vsからかさ小僧
アントニオ猪木vsジャイアント場馬
アントニオ猪木vsモハメッドアリ
ゴッドマーズvsゴッドシグマ
帰ってきたウルトラマンvsウルトラマンジャック
ウルトラセブンvsセブン上司
仮面ライダー旧1号vs仮面ライダー新2号
にせアマゾンライダーvsショっカーライダー5号
397名無しのコレクター:2007/03/15(木) 23:52:11 ID:cbKbyz770
ウルトラマグナスvsパワードコンボイ
Xライダーvs仮面ライダーX
セブン上司vsウルトラセブン21
ウルトラマンネオスvsウルトラマンカオス
ウルトラマンコスコスvsウルトラマンアックス
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 21:10:31 ID:JVx8Euk/0
はいはいワロスワロス
いい加減テラウザス
消えろ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 21:46:30 ID:0c8zohnQ0
インペライザー軍団早くつくりたい
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 21:55:57 ID:5DDs3UoDO
テレビシリーズ消えるから次騨は当分無かろうな。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 23:03:16 ID:bkGZ1Nqu0
逆に考えるんだ
テレビシリーズが無いからこそ
子供の心を繋ぎとめるために
ごっこ遊びができる新製品が必要だと
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 00:44:05 ID:zvKGImwi0
だがバンダイ的繋ぎアイテムは怪獣キングとそれに便乗した700ソフビ

いっそ今度出るパンはシールじゃなくて怪獣キングカードつけたらいいんじゃね?と思った俺ザンギュラ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 01:52:57 ID:bpcGQ9adO
怪獣キングはなあ…ありゃワシらの知ってる愛すべきウルトラ怪獣
じゃないんだよな。悲しいかな、CGじゃ着ぐるみの味は出せない上
に、表情や動きが豊かすぎるてのも怪獣ぽさが薄まる一因かと。

やはり年に一度は対決シリーズが欲しいね。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 03:23:29 ID:/r/F9Mpa0
大怪獣バトルのソフビを、このサイズだかなんだか、700円サイズより小さいのでも出すらしいじゃん。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 15:32:57 ID:uFJZTc9e0
ウルトラマン対決セット 激突!怪獣バトル編
ウルトラマンAタイプVS※バルタン星人
※ウルトラマンジャックVSブラックキング
※ウルトラマンタロウVS※タイラント
※ウルトラマンダイナフラッシュVSレイキュバス
※ウルトラマンアグルV2VS超コッヴ
6月下旬発売予定。

※は再販
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 16:29:29 ID:qw+HotsL0
ソースキボンヌ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/18(日) 20:42:28 ID:XZ5oFcrg0
いい年ぶっこいてウルトラ怪獣フィギュアなんて
集めてんじゃねえよチンカスがあ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 10:03:08 ID:ywgkLq5VO
だよねえ ウル超スレで浪漫堂セブンがどうとか喚いてる奴とかね
ホントいい歳してと思うよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 12:38:45 ID:PwQfprit0
経済力のないチンカスはそうやって吠えるしか出来ないんだなwwwwwwwwwwwwww
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 15:57:39 ID:PP2orTqRO
そんな事よりメフィラスまだ〜?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 21:36:35 ID:31XJnoSW0
そのすずめの涙ほどの経済力のすべてを
ウル獣に注ぎこむことがてめえの親孝行になんのか
アン?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 21:45:12 ID:PwQfprit0
戯言は親から独立してから吐くこったな甲斐性ナシwwwwwwwwww
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 21:47:36 ID:ywgkLq5VO
>>411
もう来ない方が良いよ、恥さらすだけだよ?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 21:49:55 ID:31XJnoSW0
じゃあここに書き込んでる時点で
あなたは何か人に誇れるものってありますか?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/19(月) 22:35:01 ID:T3Q3kCX90
>>名無しのコレクター
一体何がお前をそんなにしたんだ?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 09:21:06 ID:KzOcExo90
>>410
メフィラス出るよ

・フェニックスブレイブVSエンペラ星人
・メビウスバーニングブレイブVSインペライザー
・ウルトラマン※VSメフィラス星人
・ウルトラマン80VSレッドキング※
・ウルトラマンティガ※VSゴルザ※
・ウルトラマンガイア※VSガンQ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 17:22:24 ID:q+nRoFqx0
対決、GW前に発売か?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/20(火) 22:59:48 ID:s2gmmyq80
>>405はマジバレなのかどうなのか。
再販ばかりなのがマジっぽいが、メビウスがいないのがネタっぽい…。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/21(水) 15:41:59 ID:5DYAhV0D0
そろそろフィギュア王あたりでザラブ星人二代目&ケムール人二代目を付録に付けて欲しい。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 13:42:06 ID:e5db6FA3O
来月のフィギュア王の
クリアパープルのエンペラって
対決セットの奴でしょ?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 15:55:10 ID:NhTGUhLK0
たぶんそうでしょ
がっくし
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/23(金) 20:42:56 ID:4aTnK95X0
いや待て対決セットということなら、対戦相手がいるはずだ。
クリアのフェニックスブレイブとかかな?
…いらねぇ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 01:15:00 ID:kuWDdHvK0
メビュームダイナマイトを意識したクリアレッドバーニングブレイブとか…いや、いらんけど。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/24(土) 05:44:57 ID:v+5MoGR20
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 12:07:54 ID:x2ofrSXB0
424さんサンクス

いつ発売なんだろう?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 13:00:32 ID:PihkCgLY0
3月下旬だったキガス。ん?4月だったかな・・・
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/25(日) 14:48:40 ID:fKQC5Roq0
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 04:12:00 ID:CBYxQeYmO
6月発売
PHMウルトラモンスターズ
対決セットの怪獣を単品売りするらしい。
何点かは新造形が入るだろうから
四天王が揃うかも。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 08:46:50 ID:VxtRh/jRO
買い逃したアーストロンとかカメレキングとかも
再販するかな?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/27(火) 22:52:23 ID:5nYWKgFR0
ウルトラモンスターズ

ホビネに出たね。
全10種
ガラモン、バルタン星人、ジェロニモン、スカイドン、
ジャミラ、サドラ、ガメロット、ファイヤーモンス、
サータン、ガンダー

1BOX10個入りで全10種・・・。
クローズ販売?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 03:01:08 ID:yhbkfgER0
単品売りというかほぼ全部新造型じゃ・・。
しかも、結構ツボな奴らばかり。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 08:40:28 ID:YOvrbWiEO
ヲタから見れば御褒美だが
子供からすりゃ総ハズレ
ソフビ道のカタキは討てるのか?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 10:55:00 ID:bbonwpHm0
どうせソフビ道並みのクオリティはないんでしょ・・・
同じ値段だけど
こりゃカードゲームにあやかるつもりかね
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 17:11:00 ID:uDUXVpfX0
後ろもちゃんと塗ってくれればなあ…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 17:15:36 ID:YOvrbWiEO
超獣第一号がファイヤーモンスなのが
素敵すぎ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 22:52:46 ID:HUJ9Oxyj0
第2弾は
ケムール人、ゴモラ、エレキング、キングジョー、グドン
ツインテール、グロン、レッドギラス、ブラックギラス、ケムラー

437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/29(木) 11:45:52 ID:+u/kZ+u7O
初弾が昭和怪獣オンリーだから
次弾は平成怪獣メインじゃね?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/30(金) 01:15:15 ID:WbNiQzLZ0
カードゲームとの提携らしいからまずゲームに出ないとな、

特にグレート怪獣を。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 05:20:18 ID:wj5ZupaO0
対決セットのバラなのに200円取るの?
もしかして300円シリーズはもう出ないんじゃ・・・
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 12:24:00 ID:77tg3yss0
>>439
>対決セットのバラなのに200円取るの?
その分塗装がグレードアップしてくれれば文句は無いのだが…
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/06(金) 13:15:59 ID:cqAw7XqOO
カードがついて200円じゃね?


中古屋でアーストロンとカメレキング手に入れたけど
イイ出来だねー
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:37:28 ID:WGWhneHtO
インペライザーを13機集めると
税込で4095円か……

アソートはまぁ多そうだけど
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 02:29:24 ID:3Jo2RjGt0
エンペが3個くらい入ってインペは1個の悪寒がするぜ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 01:49:17 ID:RofHXAn50
ガメロットとか、子供相手に商売する気ないだろw
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 10:52:20 ID:LSvn4p7dO
インペにモーター仕込んで上半身ぐるぐるさせたいなぁ
大ガンガン拳みたいだけど
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 22:59:02 ID:3SBDLVvS0
ゴルザは塗装でいいからUにして欲しかったな。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 23:30:14 ID:RfJzEBnh0 BE:53032853-2BP(690)
ダブリと抱き合わせで300円よりは単品200円の方がいいな。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 22:07:20 ID:w/7qSYaDO
今週末入荷かな?

同時発売の食玩が多いせいか地元コンビニの食玩売り場が閑散としてる

それでもゲキレン関連は売れ残ってるがw
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 23:09:30 ID:ZO8IwMRJ0
発売が楽しみ〜
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 01:35:59 ID:Zcad8wj80
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 01:56:37 ID:gQzWmvDc0
塗装変更しただけなのに、確かにレッドキング3代目に見える。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 13:10:21 ID:u69NGOxM0
初代、2代目と違ってテカテカしてるからだな
バーブレの背中が塗ってあるとは思わなかった
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 01:14:26 ID:67Yh1F6PO
あ〜、インペライザー小さい〜
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 14:31:38 ID:HTtVj31MO
絡めるならHGとだな
あ、バーニングは背中塗ってなくて
嘘の光線ポーズのやつしかないんだっけ……
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 12:17:28 ID:f96ZzAT9O
ラゾーナ川崎の大怪獣バトルイベントに展示はあったの?
行った人教えて〜
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 05:16:14 ID:7yhAXy9R0
今回の対決セットなんでこんなに発売遅いんだろう。
メビウス最終回の熱が冷めちゃったよ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 09:05:18 ID:HVPkpLHYO
例年だと新番組ウルトラマンが滑り出しのはずの時期に
発売スケジュールが組んであるからじゃね?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 21:00:57 ID:SoP/VDl10
特撮模型掲示板に買った人の画像でてるから、てっきり販売されてるのかとおもつたよ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 22:48:34 ID:G3Zzq0MwO
いつ発売だっけ?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 00:03:17 ID:WTw4sP/b0
インペライザーは
1.ノーマル
2.刃腕改造用
3.上半身回転ギミック改造用
4.保存用

4つは欲しいな
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 23:35:54 ID:3dGIrxVO0
5.腕がドリルになってる時用
6.切り刻んでウルトラダイナマイトで吹っ飛んだ時用
7.真っ二つにしてザムシャーに斬られた時用
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 08:53:42 ID:i+jXegF/O
コンビニに並ぶのは明日かな?
月曜かな?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 02:31:00 ID:tjC361Vw0
セブンに並ぶのは火曜、早くて月曜の夜じゃないかな。
ファミマは月曜に並ぶみたい。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 13:52:02 ID:cRfkgl5f0
通販でボックスが届いた。
ゴルザ、ガンQが1個ずつ、後は2個。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 21:52:00 ID:oASeD4g20
ウチも来た。
不滅の怪獣セット2のメフィラスが良かっただけに、この手長メフィラスはちょっとガッカリ。
エンぺラはマントに埋まり過ぎ…
インペライザーはソフビ的には可愛いけど、なんか似てない。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 22:04:55 ID:nPFJNxOd0
なんでウルトラマン80の抱き合わせがユリアンじゃないの?
マジでガッカリした
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 10:03:02 ID:cG6IN0/v0
>>464
ガイアとティガはまた余るんだろうな・・・
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 18:40:21 ID:1uFzQuLfO
やっべインペライザーやたら可愛い
3匹買ったが余るメビウーをどうしたもんか。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 23:27:06 ID:WQ9SfZjU0
今晩7・11入荷するかな?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 23:28:58 ID:UVYKmugv0
イオンにあるよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 23:43:06 ID:WtZmMgo70
イオンがないよ
田舎だから
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 23:46:11 ID:6W7ilwhx0
>>471
ジャスコならあるだろう。
あれは田舎にしかないから。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 00:38:20 ID:DBKqQxA00
エンペラとインペが抜かれてるのが多かった
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 06:10:21 ID:3VMq0cNG0
先ほど7に行ってみたが、まだ入荷してなかった。
後でジャスコにでも行ってみますは。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 12:11:34 ID:NKNhdfZc0
昨日ヨドバシで80とレットキングのセットを買ったぞ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 12:46:55 ID:YQSRpVnc0
ザラスはまだか
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 13:00:38 ID:SPQJOVOn0
ザラス、コンビニ、ジャスコなど回ったが、
何処にも入荷してなかった(泣)。
田舎だから仕方がないか・・・明日を待とう。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 18:36:38 ID:fn1rbQay0
なんつーかウルトラマン系の品質が最悪だな今回。
各一個ずつ買ったが、
フェニックスは目の肌色が顔の銀色部分にはみ出てるし、バーニングは胸のファイヤーシンボルに塗装ムラが二箇所。
初代はカラータイマーに銀色が飛んでるし、80も目の塗装がはみ出てる。
ティガは紫はみ出過ぎ、ガイアは右手首に赤が飛んでる。
運が悪いのか、気にしちゃいけないのか。
ともかく最近のバンダイは商品品質が落ちてる気がするぞ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 18:54:05 ID:9MN2wUaeO
エンペラ星人カッコいいな〜。

戦隊のプレイヒーローと一緒に飾ると敵幹部みたいで凄い迫力だぜw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 19:03:29 ID:poTx6sfPO
みんなのエンペラは前に傾いてない?自立はするんだけど横から見ると前につんのめってる。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 19:13:09 ID:fIEdY3J8O
普通幼児が買うものだからあまり期待しなさんな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 19:20:07 ID:1sQ1lPpe0
フェニックスブレイブいらないがエンペラだけ欲しい。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 19:47:15 ID:fn1rbQay0
というかサイズを少し小さくして、ウルトラマンと怪獣を分けて売ればいいんじゃなろうか。
150円〜200円くらいで。
俺はHGと絡めるから怪獣だけでいいんだけど。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 20:20:18 ID:q2IxoHzk0
ウルトラマンのダブりが嫌で
対決セットが集められますかってんだ!
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 20:27:26 ID:fn1rbQay0
>>484
そりゃそうかなw
でも今後対決出るのかなぁ?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 22:50:24 ID:0neb15mK0
ウルトラマンとセットだからこそ、マイナー怪獣が出せるわけだ。
カメレキングやブラックエンド、サイコメザード…ピンで出しても子供は買わないでしょ。

ただ最近はマイナー怪獣ではなく有名どころが選ばれてるけどね…。
ガンQじゃなくてクラブガンとかが良かった。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 00:11:39 ID:WTLeUth20
>>430とか見てると、今後怪獣でもどんどんマイナーなのが商品化しそうなワケだが。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 11:11:26 ID:wXOi7XngO
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 12:15:45 ID:pnvibLAcO
ティガの背中はあれだけ塗れてるのに、80の背中はヒドいな…
怪獣達はカッコいいけど
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 14:21:50 ID:MDyawLad0
レッドキングの3代目塗装に手間がかかる分、80は手を抜きました。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 00:44:31 ID:eNtzqY1y0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/101.php?res=24314
東急クリア版を含むメビウスヴァリエーションだけで7体になりました
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 17:40:55 ID:F+Haokrp0
インペライザー可愛いなぁ
ところで対決セットの三代目レッドキングって新造なの?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 19:11:12 ID:ir5IwXus0
今回のウルトラマンCタイプ
だったんだね。
持ってなかったんでちょっと嬉しい
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:34:36 ID:dq+CdnJL0
>>492
色変えただけ>レッドキング
本当は顔立ちとかも結構異なるのだが、塗装だけで何となくそれっぽく見えるから不思議だ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 00:29:22 ID:jVh+22ay0
そーいえばフィギュア王にエンペラの何か付くんじゃなかったっけ?
うろ覚え・・・orz
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 01:51:35 ID:9TMCULOuO
>>495こんな阿保がいるから駄目なんだよなはあ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 01:58:20 ID:tk3g2DAM0
>>494
なるほど、リペか。
普通のレッドキング持ってないから参考になったよ。

>>495
フィギュア王のエンペラって誌上通販のかな?
あれ値段的に700円サイズのだよ。

以下、ソフビ前スレより引用。
商品代1900円+送料手数料1000円+現金書留最低で520円+本代790円
最低合計予想4210円

これで対決セットのエンペラが届いたら暴動が起こると思うw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 02:07:01 ID:OTK0NTLAO
一応2006シリーズに組まれてたから735円サイズだと思われる。
サイズを明記されてないからかなり不安ではあるが…
寸分の狂いもなく対決セットと同じ造形だし
父と同じで布マントだったら迷わず買いなんだがなぁ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 18:07:27 ID:tk3g2DAM0
過去の流用だからかもしれないけど
ティガだけサイズが全然違う気がする。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 22:39:25 ID:ab9cznrz0 BE:49498027-2BP(690)
80の出来がよくて気に入った。

刻印が2004ってなっててワロス。
昔発売されかけた時の名残だろうな。
今後ユリアンやゼアスが出る時も2004になってるかも。

レッドキングは西川きよしみたいだ。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 02:49:24 ID:ejJAx3V70
対決セット レビュー
でググったら、2BOXからエンペラとインペ抜いてるブログが出た。

インペライザーが複数欲しいのはしょうがないけど、
フェニブレ&エンペラーは買い占めたらダメだろ・・・
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 08:39:30 ID:7snTRC4w0
>>497
いつまで現金書留になってるんだよw
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 18:42:03 ID:D6N1kLza0
>>500
ホントだ、2004年と書いてある!
ということはユリアンも原型が存在するということか。
それなら是非近いうちに出してほしいねぇ。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 01:55:13 ID:DvE35wsv0
DVDBOXの特典になるという嫌な悪寒が浮かんだ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:08:28 ID:kF9MjEtV0
怪獣に特化した新シリーズ「PHM ウルトラマンモンスターズ」。2007年GWより
スタートするデータカードダス「ウルトラ大怪獣バトル」により、怪獣人気再
燃!? 「PHVSウルトラ対決セット」のブースターアイテムとしての商品特性
も併せ持っている商品です。定期的な商品化で怪獣ソフビの最多ラインナップ
を目指します。 ■種類:全10種
【セット内容】
彩色済みソフビ人形1体(全10種)、ラムネ菓子1個【商品リスト・全10種】
 1.ガラモン 2.バルタン星人 3.ジェロニモン 4.スカイドン 5.ジャミラ
 6.サドラ 7.ガメロット 8.ファイヤーモンス 9.サータン 10.ガンダー



上記は既出なんだろうけど、怪獣ラインナップ最多を目指すってのは本気か?
信じて良いのだろうか? ならば何個ダブっても今後のために買いまくる!!
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 16:13:06 ID:ooL8swsG0
これってソフビだったのか
ずっと塩ビ人形だと
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 18:28:10 ID:eOMhprHd0
>>505
サータンとかガメロットとか商品化するあたり、もはや正気の沙汰とは思えない。
ぜひこのまま暴走してほしいシリーズだ。もちろん箱買いケテーイ

このサイズでも、こうして並べてみるとなかなか壮観(カテゴリーが違うのも若干混ざってるが)
漏れは好きな怪獣しか買ってないんで、全部は揃ってないけど。
ttp://bbs.avi.jp/photo/218767/29888436
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 18:41:39 ID:L9APUwayO
>498

後ろから見たマントの造形が違う。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/05(土) 23:43:42 ID:NYlVIqcc0
このバルタンが前に対決セットでノアとセットで出たバルタンと同一の物かが気になる。

>>507
ファイヤーモンスとかもう正気の沙汰とは思えないけど、
バルタン、ガラモン、ジャミラといった知名度も人気度も高いやつもいるし
サドラなんかはメビウスにも登場してるし、ラインナップ的にはマトモかも。

ブラインド売りだろうけど、1箱で全種揃うなら無問題だね。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 14:05:48 ID:82+95D3y0
大怪獣バトルに併せたラインナップなら、今後グロンやらバイブ星人やらが出る可能性もあるんだなw
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/06(日) 23:06:17 ID:X9A55t3k0
大怪獣バトルがヒットすれば今後も出るだろうけど…(´・ω・`)
どうもな…
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 01:14:20 ID:a/T5toJT0
第1弾が売れなかったら、2弾はゼットン、レッドキング、エレキングと
有名怪獣メインにすればよろしい。

で、1枠で良いからマイナー怪獣枠作って、バイブ星人出してくれ。
513HG名無しさん :2007/05/07(月) 08:04:08 ID:Hpazxnav0
有名勢の中に1,2匹マイナーなのを入れる形なら無難にいけそうじゃね?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 08:04:48 ID:Hpazxnav0
コテそのままだった(´・ω・`)
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 13:43:57 ID:kIBkpA2zO
ティガとガイアはサイズもでかいし塗りも省略少ない。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 20:13:57 ID:xHX4CcbZ0
>>515
ガイアはかなり出来いいと思う
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 17:04:54 ID:bSucxFZqO
リペレッドキング無茶苦茶いいなぁ
内海ボスも左右腕ポーズが変えられるのが良い
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 18:36:08 ID:WBjDQSF80
しかしマントに埋まりすぎてる…インペは手がちょっと短いし脚部がショボイ可愛いけどね
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 19:03:35 ID:AboZZLie0
どこ行っても80墓場だな・・・
売り場に6個残ってたから3個保護した。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 09:13:02 ID:wCghmLK90
80はメビウスで再評価され人気大幅うpしたと思ったんだが・・

とか言いつつも背中の塗装酷すぎ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 12:29:43 ID:kPFvp8610
赤さん三代目じゃなくてロベルガーU世とセットにすればメビウーのと一緒に買ってくれたに違いない
俺はU世より初代の方が好きだが
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 02:14:43 ID:mt5JPILy0
今回は大怪獣バトルを意識したラインナップだったんだろうな。
皇帝とインペ以外の4匹はみんなゲームに出てくる奴だし。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 23:39:19 ID:m56xRoPD0
ブラックキング、出ねえのかなあ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 23:53:26 ID:fwAY+Uab0
対決セットの怪獣はウルトラ戦士と比べるとどうしても小さくなるので、
個人的には対戦相手は星人の方が好ましいわ。
メシエ星雲人とか出してほしい。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 08:55:46 ID:JIrruWmo0
>>524
でもリフレクト星人とかは仮に出たら小さくされてそうだがな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:12:56 ID:SV+gymPY0
食頑本舗に画像出てたんだが、どうやらブラインドじゃないっぽいな。
安心した。 とりあえずFモンスとガメロットだけげtする予定。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 14:10:58 ID:XLhKgI9C0
ブラインドかと思って箱買いしちまった……OTL

ガメロットかわいいよボスボロット
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 21:26:50 ID:BJdSokb70
ブラインド売りじゃなくて大丈夫なんだろうか?
ファイヤーモンス地獄とかガメロット地獄とかにならないか心配だ…。

まぁ、その時はファイヤーモンスを5匹くらい買ってやるぜ!
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 22:51:14 ID:WeTQMKGN0
>>522
インペライザーも出てくるから皇帝以外全部だね

しかしガンQ売ってない...
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 22:53:54 ID:ptHhGByMO
サドラ地獄だったら俺がみんな捕食しますね
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 23:50:53 ID:y2Pa4uqoO
ボガール乙
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 23:27:20 ID:/AwN6GjyO
サータン見てると同サイズのレッドマンが欲しくなるねえ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 18:11:36 ID:zTBQehVs0
第二弾出るなら四天王揃えて欲しいな。デスレムとグローザム・・・。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 23:50:54 ID:AbI7NfYD0
まぁ、デスレム、グローザムがラインナップされる可能性が一番高いのは対決セットだろうなぁ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 14:36:10 ID:o7yPGgwd0
対決セットと同スケールなの?
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 08:43:53 ID:x4I6AoSLO
同じだよ。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 05:38:24 ID:zfOHTZhs0
保守
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 12:49:11 ID:9xU67WyS0
ヨーカドーで最終決戦が二割引になってたがインペ、メフィ、三代目の山
ゴルザだけ買いそびれたんだがどこにもねぇ・・・orz
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 13:57:24 ID:XEqkuzJw0
ネットサーフィンをしていたらYahooオークションで「韓国版ウルトラマン」を見つけました。韓国にもウルトラマンがあるとは・・・。オークションで「韓国版ウルトラマン」で検索するといっぱい出てきます。見てみて!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54242516
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 14:06:29 ID:XEqkuzJw0
ネットサーフィンをしていたらYahooオークションで「韓国版ウルトラマン」を見つけました。韓国にもウルトラマンがあるとは・・・。オークションで「韓国版ウルトラマン」で検索するといっぱい出てきます。見てみて!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f54242516
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 14:14:20 ID:NkYTNAoe0
ゴルザなら大怪獣のジオラマ付いた奴に入ってるじゃん
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:14:53 ID:WaVwS7PL0
ケムール人
シーボーズ
カタン星人
サタンビートル
サラマンドラ
エノメナ
モンスアーガー
パワードバルタン
ワロガ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 19:52:55 ID:u8EquI560
時々怪獣の名前だけをカキコするヤツいるけど、何が言いたいのか判らないからムカツク。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 20:02:37 ID:Esntvas+0
80VS赤王が沢山置いてあった。

人気ないのか?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 20:37:47 ID:oG0OBbR7O
そりゃ80だからな。

ウルトラ兄弟であれほどダサいデザインはいないし。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 10:26:24 ID:Uigg57AQO
プレイヒーロー
対決セット-SP
「ウルトラマンvs仮面ライダー」

ご期待下さい!
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 14:06:41 ID:K4B15Cvx0
なぜ80のあのデザインでOK出しちゃったんだよ当時のスタッフ。
鼻削るとかいくらでも手はあったと思うが・・・
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 23:52:56 ID:h56L688/0
マジな話、満田かずほがデザインしたから
誰もとめられなかった
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 05:44:08 ID:7iv3/+doO
昔はそれほど好きなデザインじゃなかったけど、今になって80がカッコよく見えてきている俺。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 12:56:41 ID:eLENcJQpO
メビウスの変身途中みたいな、イエロークリアのやつって人気あった?
欲しいんだけど
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:30:45 ID:H5NozJRp0
>>548
デザインしたのは山口修じゃないの?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 18:06:02 ID:5h+Xx4Ss0
ダサイ言うな!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:14:39 ID:R1pl7Xic0
サダイ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:15:22 ID:R1pl7Xic0
臨獣カッコワルイ拳
イダサ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:43:17 ID:cDIyYi4M0
対決シリーズでは出そうもない怪獣が出るかもしれない、という点で「大怪獣」に期待。
思うにケムール人、ラゴン、テレスドン、ゴドラ星人、スノーゴン、ファイヤードラコ、
パワード・ゼットン、シーリザー、ゼルガノイド、ギリバネス、MG5...。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:14:31 ID:sUecLOVt0
ケムール人と♂ラゴンならソフビ道で出たよ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 20:41:16 ID:Hctp4nt30
↑で?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 11:06:58 ID:v1wlPfO60
で? とか厨房かおまいはw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:25:38 ID:rleqXIz80
ウルトラモンスターズの発売が楽しみだなあ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 08:44:59 ID:fIROyPMfO
ウルトラモンスターズのスカイ丼、他のと比べたら小さいね。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 21:10:59 ID:APqaQZFoO
>>560
我々スレ住民としては、その小ささをこそ、愛でようぞ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 01:07:32 ID:CxbaSLnyO
惹かれるのスカイドンとサドラくらいだなぁ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 09:31:31 ID:zsjYy/2C0
サータンとファイヤーモンスとガメロットは俺の嫁。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:41:39 ID:tpVB21BxO
ソフビ道でもスカイドンなかったっけ?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 13:17:14 ID:RBWaT5pb0
ウルトラマンソフビ道
其の一 マンAタイプ コスモスルナ ティガマルチ ベムラー バルタン ネロンガ エレキング カネゴン
其の二 コスモスコロナ コスモスエクリプス セブン ラゴン グリーンモンス ゲスラ アントラー メトロン
其の三 新マン マグラ ピグモン レッドキング チャンドラー ブースカ キングジョー ビーコン
其の四 エース ジャスティス ガボラ ジラース ギャンゴ ケムール ガッツ ジャンボキング
其の五 タロウ 父 ドドンゴ ミイラ人間 ペスター ゼットン ヒッポリト テンペラー
其の六 コスモスフューチャー ジャスティスクラッシャー レジェンド キング グローカーポーン ルーク ビショップ
其の七 レオ マンBタイプ Bタイプテレポート ガマクジラ ガヴァドンA ガヴァドンB バルタン2代目
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:06:02 ID:lIPBgZGN0
サドラは複数買ってボガールの餌に。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 23:05:44 ID:YtOKFM2R0
>>566
ツイテールとグドンも必要だな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 00:22:25 ID:0OUZQ3AE0
>>565
ジャンボキングのラインナップには狂喜乱舞したもんだ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 19:10:13 ID:eHTc6qJ00
ウルトラマン対決セット 無限の絆編
1.ウルトラセブンVSギラドラス
2.ウルトラマンメビウスVSゾアムルチ
3.ウルトラマンエースVSルナチクス
4.ウルトラマンネクサス(ジュネッスブルー)VSイズマエル
5.ウルトラマンダイナVSネオガイガレード
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 20:34:28 ID:XPBrxwTtO
妄想乙
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:42:37 ID:kaMti5gPO
>>569
なかなかいいぞ!
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:51:29 ID:aI0VZooF0
ウルトラセブンVSバド星人で
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 01:16:44 ID:FEa43jg00
ウルトラマンヒカリvsザムシャーとか出ないかな。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 09:20:53 ID:PPRvwbfBO
ん?ウルモン7月頭に延期?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 19:56:10 ID:SI7EULjG0
>>569
ジュネッスブルーが入ってるのは735円ソフビが少ないからかな
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 08:16:42 ID:evpOv9ywO
>>569
本当なら嬉しいぞ!
イズマエルー!
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 20:05:04 ID:qIzAF+D90
>>576
うおおおおお!
イズマエルー!
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:25:29 ID:Xva0MYZs0
>>569
ウルトラマンダイナVSネオガイガレード

ティガVSゴルザの如く、
そのまんまな再販が入っているのがリアルだな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:47:50 ID:evpOv9ywO
>>578
俺もそうオモタ。
イーズーマーエールーーーーー!!!
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:54:19 ID:syBRxAxM0
イズマエルモテモテワロタww

ギラドラスー!
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 13:01:10 ID:fDcLduW30
ゾアムルチwwwwww
個人的には好きなヤツだがありえんだろw
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 18:30:50 ID:LIL9KMpS0
やっぱ合成怪獣は萌えるよな
ティガとダイナでも融合古代怪獣とか融合スフィア獣とか出りゃよかったのに
特に後者なんてスフィア自体が鉱物との融合怪獣だったんだから
ピッタリだったんじゃないか?

個人的にはAの相手はジャンボキングがいいな
当時、ソフビ道に全く縁が無かったもんで
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 11:11:31 ID:yKo42ZF30
そこで是非レオゴンを出して欲しいです
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 20:22:53 ID:PYLGytp5O
たいらントに全部!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:12:23 ID:Jjdt6/pG0
↑出ているよ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:47:52 ID:PYLGytp5O
>>585
出てたの?これはスマンカッタ!
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 20:38:34 ID:cccg+i/e0
ウルトラモンスターズ、良い出来。楽しみ。
プレイヒーロー、今までの分全て持ってる人いる??
怪獣を全て並べると壮観だろうなあ・・・
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 15:00:17 ID:7x+t/jz10
HGだったらもっとすごいよね
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 00:21:08 ID:LWYmXJQ60
ウルトラモンスターズ延期なの?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:29:53 ID:nhZit+g60
七月のアタマぐらいらしい。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 14:45:06 ID:0AwNFuyT0
1.ウルトラセブンVSキングジョー
2.ウルトラマンメビウスVSゴモラ
3.ウルトラマンエースVSエースキラー
4.ウルトラマンネクサスジュネッスブルーVSクトゥーラ
5・ウルトラマンダイナVSモンスアーガー
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 17:28:45 ID:SdA++C1O0
>>569の人気に嫉妬して便乗した>>591キモス
もう妄想はいいよ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 18:03:53 ID:MlGY2VknO
妄想はもうよそう。




ごめん…orz
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 18:22:36 ID:+Njxoita0
ガメロット





595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 21:03:45 ID:H8an1qB80
>>591
ジュネッスブルーとクトゥーラが対決していない件
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:26:07 ID:oJHMjM2B0
ウルトラマン80・レッドキング3代目を買ったのだが、80の後ろがまるっきり
塗装してないんで、ナイスかと思っちゃった。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 00:20:47 ID:9vJqENxG0

 ナイスですね
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 18:11:49 ID:s2dXZ3UV0
>>569
マジネタだったんだけど
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 01:49:14 ID:TzPxs0izO
>>598
mjk!?
うおおーギラドラスー!!
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 09:02:30 ID:sV9cId+g0
>>598
ソースは?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 21:52:13 ID:1+ohDk7V0
イズマエルは俺の嫁だからな!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 12:12:05 ID:nBWdX5/MO
やた、マジだったのか!
イ・ズ・マ・エ・ルふぅ〜〜〜〜〜ん〜
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:01:57 ID:ZMuJPXL50
モンスターズの箱来た。
どれもイイけど、スカイドン、ガメロットが異常に可愛い。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:13:37 ID:x3zr3EdM0
今日あたりアキバで買えるかな?>モンスターズ
昨日はまだどこも売ってなかったけど。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:11:17 ID:PBLqCBAqO
>>604
今日も見かけなかったお。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:58:00 ID:+TxIJ2NP0
ウルモン、全種ゲットしたよ〜♪
明日、サドラだけ追加購入することに決めた♪
607sage:2007/07/01(日) 03:52:09 ID:WJ+cbSVG0
ウルモン、探し回るのイヤだから
いつも行くコンビニに、仕入れてくれと頼んできた。
月曜の晩9時に、入荷するらしい。
注文してない店には、入らないけどね。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 03:53:49 ID:WJ+cbSVG0
名前欄に「sage」と入れるんちゃうのんか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 05:06:37 ID:kpfnKyi20
>>608
惜しい、それは私のおいなりさんだ。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:51:08 ID:a7eAN87w0
ttp://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1183249885710.jpg
「恐怖の怪獣魔境」コンビ、よーやく結成〜
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:55:08 ID:9BOAlnJr0
ファイヤーモンスは俺の嫁
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:23:17 ID:q6s6ruWA0
モンスターズカテキタ
バルタンだけ抜かれてたけど
まあ、対決のバルタンあるしいいか
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:26:32 ID:EO0MNXE+O
>>610
いや、それまだデットンに進化(劣化)しきってないギリギリテレスドン。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 07:31:59 ID:n8u8uLzi0
相方はサドラじゃなくて再生ドラコか。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:44:56 ID:NdJfqMfl0
いや違います。
あのテレスドンの相方は
ハサミをつけずに素手で木の棒を握り締めたバルタンです。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:11:11 ID:kA7u5H0N0
>>604 >>605
今日 アソビットにバラ売りあったので、ガンダーをゲト。
すでにバルタン・ガラモン・ジェロニモンは売り切れ。
ジャミラ、スカイドン、ガンダー、サドラーが1つづつ
サータン、ファイヤーモンス、ガメロットが2つづつの状態だった。
イエサブはセット売りのみ。 ブキヤはなし。
どこもノーマークなんだろうか?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 00:33:55 ID:oolfjtbG0
ウルモンはラインナップが意表突きすぎて、次弾が読めないな…
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:10:30 ID:ag8gScMB0
バルタン持ってないから早めにゲットしたほうがよさそうだね。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 14:24:25 ID:JtntR2BZO
バルタンの正面、ガンダーのキラキラ、サドラのパケ絵、サドラの首の穴、ファイヤーモンスのボリューム、ガメロットの愛らしさが気に入った。
ガメロットとインペライザーは仲良くなれそうだ。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 15:30:07 ID:gchhdsqvO
ファイヤーモンスを買って来た。

でも開けて見ると
上半身と下半身が分離してた…
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 20:29:09 ID:QHcovTSn0
皇帝の前に怪獣軍団並べてて思ったが
意外と映画の怪獣が出てるのな
ザワンがいないのが惜しい
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:57:29 ID:s8j00mcS0
>>620
仕様です

同じくAパーツとBパーツ分割で箱に入ってた
ソフビ魂のジャンボキングよりはるかにハメ易いぞ?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:58:19 ID:/jUucUwt0
>>620
ファイヤーモンス殺人事件
バルタン「息子の名にかけて!」
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 07:46:24 ID:pMt2o1jS0
>>622
へぇ、ソフビ魂でジャンボキング出てたんだ。初めて知ったよ。

ソフビ道だろうがw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 09:24:23 ID:JRG7ucL5O
一通り買ったが、個人的にスカイドン、ガメロットの出来が神。ガラモンも素敵。
800円サイズのガラモンもこのレベルで作り直してくれりゃいいのに。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 15:21:22 ID:5+gup/am0
ウルトラモンスターズはいいな
中身は分かるしサイズは手ごろ
対決セットも中身同じなんだろ?
今度買ってみよう
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:18:09 ID:3UUXA5dZ0
分割封入してまでファイヤーモンスのサイズを確保してくれたことに感動した。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:43:01 ID:ke82ICexO
サータン買ったら無彩色クリアだった。
これってもしかしてシクレ?
それとも単なるエラー品?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:57:11 ID:vR92dl/r0
>>628
クリアで成型されてる時点でエラーはないだろ。
透明怪獣だってことを前提にするならシークレットなのか?
>>628の申告がホラじゃなければ、だけど。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:20:01 ID:mMSAi2Xy0
>>628
画像を見せてみて
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:21:45 ID:P5ZHJQ5G0
スカイドンは神な出来だが、人気低いな・・・。
絶対残るぞ。

ジャミラも相当出来いいけどな。
ファイヤーモンスは逆に横に厚い気がする。
怪獣軍団並べると鼻血噴きそうなほど楽しい。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:45:40 ID:JDAtQNVfO
オレの買ったガラモンは緑だったよ!
シクレかも?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:56:13 ID:/P81XkYrO
俺のジェロニモンは頭の羽がなかった!
シクレ?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:01:06 ID:3X3eMN+NO
む?俺は、ガメ買ったら…ボスボロットだったぞ…
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 04:03:59 ID:9a3GMCgyO
ガラダマしか入ってない(´Д`)
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 06:59:41 ID:TFjNAXfX0
俺のスカイドン箱を開けたとたんフワフワ飛んで爆発した(´・ω・`)
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 10:17:57 ID:zSltXm43O
おれのフャイヤーモンスは炎の剣付いてた
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 11:33:42 ID:ke6UIvOB0
俺のジャミラ、 濡れてた。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 11:58:42 ID:d+n//AYd0
俺のジャミラ、国旗握ってた
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 15:06:32 ID:rUMNjmHW0
カーンチ、セックスしよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 15:50:35 ID:VYvaIYRg0
第二弾はやっぱゼットンとかキングジョーとかのメジャーなやつ
が入るんだろうな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 17:01:14 ID:Ou2gamwh0
金がないのでとりあえずガメロットだけ買ってきた。
Fモンスとジャミラも欲しかったんだが…

デキは神だな。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 20:22:07 ID:9a3GMCgyO
>>642小学生さんかい?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 20:24:36 ID:H0ETMIqG0
前にこのシリーズの怪獣が8個セットで3000円くらいのボッタクリ品が出てたけど

アレに入ってたマグマ星人とかエースキラーとか第二弾に入れて欲しい
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 20:51:38 ID:HgpgTvPM0
>>644
それって不滅の怪獣セットじゃない?
対決セットより、ひと回り大きいよ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 08:58:21 ID:oI2wsGd40
>>645
そうだったのか、店で売ってるやつ見ただけだからバルタンとかレッドキングとか
使いまわしだと思ってた
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 09:19:00 ID:a2SQDL+xO
ある意味使い回し。
不滅セットのソフビを酢酸エーテルだったか何かの薬品に漬けて縮小して原型にしている。
初期のムビモンシリーズで開発された方法で、ディテールとかもそのまま縮小できるそうな。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 12:47:43 ID:CXF4uob60
さあダダ271号、早くミズノエリュウとUキラーザウルスを縮小する作業に戻るんだ。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 17:05:33 ID:4q7UqzHB0
パワードザンボラーやギガザウルスも縮小してください。

ただ限界があるみたいで、メカギドラぐらいでかいとムビモンサイズに縮まないから
新造型だし。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 17:28:31 ID:F2OQ/mOf0
どこ行ってもバルタンだけ抜かれてる。
対決セットを途中から集めた人は欲しいだろうし、子供にも人気あるからなぁ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 17:49:36 ID:49p/g4U50
>>643
>>642だが、最近のアルソリ・アルモン・戯画の発売ラッシュが原因だ。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 20:56:44 ID:oI2wsGd40
カプセル怪獣まだ一体も出てないよな
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 21:10:10 ID:rfexvsWO0
第二弾には是非デスレムやグローザムを・・・・・;
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 23:26:11 ID:gB80DIk20
そこでガヴァドンを是非
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 23:37:44 ID:wE/kSm2l0
マイナーキャラが毎回3〜4体入りそうだから、これからも期待だなw
次回はサタンビートルが来そうだな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 23:44:53 ID:o/l5cMJRO
怪獣図鑑を眺めててノイズラーがカッコいいと思ったんだが駄目ですか?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 00:07:02 ID:3lkOXwXpO
バルタンだけ足の裏の刻印が2004ってことは対決のリペかな?

しかしジェロニモンとかソフビ道中断の悪夢を吹き飛ばす出来だね。
対決と合わせればあと15体くらいで初代怪獣コンプかな?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 00:53:55 ID:ML98J6jx0
マン怪獣残り
ブルトン ニセウルトラマン バニラ アボラス ヒドラ
ケムラー テレスドン グビラ ギガス ドラコ
ゴモラ ダダ ゴルドン ウー ケロニア
ザンボラー シーボーズ ザラガス キーラ サイゴ
あと、スフランとか微妙なの

ゴモラはマックス版でガマンして、
ファイトDVDのおまけでウー、ケロニア、シーボーズはガマンしたとしても、テレスドン、キーラーはイヤン
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 03:10:40 ID:xGPb+8G70
ゴルドン・ケロニア・ザラガスが
俺の中では「メジャーな初代マンの中で
とりわけ不遇な怪獣トリオ」なんだな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 08:39:53 ID:DXoh1LpxO
次弾にはカタン星人やグロン辺りの
タロウ系をきぼんぬ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 11:23:24 ID:QZ5NJkOT0
オルフィとか欲しいけどな。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 17:01:18 ID:tswIZH0gO
透明サータンは次号の誌上限定だよ。

「ウルトラマンモンスターズ誌上限定スペシャル」
サータン(クリアバージョン)
ファイヤーモンス(クリアレッドバージョン、炎の剣付き)
ガラモン(モノクロバージョン)
バルタン星人(ブルークリアバージョン)
?(新規造形)
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 00:05:25 ID:+77uKCQw0
何の誌上なのよ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 02:20:06 ID:/adffLJVO
テレビマガジンやろな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 02:25:56 ID:uqvBEIOI0
「壮快」だろ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 05:50:38 ID:YuBrWxwxO
>>662
いっそのこと

スカイドン風船
サドラ腕のびメビウス版
ガメロット浮遊形態
ジェロニモン羽根抜かれ禿げ気味
ジャミラ溶け中
ガンダー切られまくり後

くらいまでやってくれんかのう

バルタンのクリアブルーはワンパターンだから、淡・中・濃で並べるセットとか
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 08:55:01 ID:KuhdoLeGO
サドラの腕のびは去年出た
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 09:16:13 ID:GFv/XYSD0
>>643
超亀レスだが、高校生の俺でも今120円しか持ってないぞw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 12:33:07 ID:h921kHma0
>>667
ミニソフビの話なんだが

>>668
バイトしろ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 14:42:25 ID:GFv/XYSD0
>>669
親が許してくれないw
その上おこづかい3000円とかw
しかも基本料金以外の携帯料金自分で払えってw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 14:43:54 ID:euMl1Cfs0
少年時代に無い金を絞って買った物は大人になってかけがいの無い物になるよ。

と大人買いする私は言った。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 15:25:42 ID:tNCYqGfy0
>>669
バイトできんならネット使ってなんかしなさい
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 15:30:06 ID:o6CyNYyG0
>>671
それはあるな
新商品だけじゃなく子供の買った物や欲しかったの物も買いあさってる
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 17:01:29 ID:/adffLJVO
>>670なんでも親の許可無いとできない大人にだけはなるなよ(´∋`)
逆らって、隠れてやるごとに少年は大人になる
さらばバンダイ
さらばバンプレスト
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 17:39:56 ID:h921kHma0
>>670
いい親だな

>>671
良い事言ってるなぁ

と大人買いする俺が思った
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 20:30:30 ID:d73ODpsy0
>>688
定静、参上!
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 20:31:14 ID:d73ODpsy0
ごめん>>668だったorz
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 21:42:56 ID:MXJiBceN0
PHM2
ぺギラ
シーボーズ
キングジョー
グドン
ツインテール
カタン星人
ゴラ
バオーン
アパテー
ラグストーン
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 17:54:30 ID:gKf1mzSH0
釣り? 
マジネタならカタンがとてつもなく欲しいんだが。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 17:58:26 ID:NDYSO2AQ0
>>676
定静は結構金持ちだぜ?w
毎回HGとか名鑑とかアニメのDVDとか出るたびに買ってるし。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 01:19:25 ID:IZl6QrRd0
怪獣だけの商品を出してくれたかと思えば、今度はウルトラマン6人セット・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 07:09:31 ID:Yvyz3VDq0
ウルモンなんてマニアにしか売れないと思ってたら、早くも売り切れ
が続出しているな。
サータンとかスカイドンが残る傾向があるが。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 10:50:38 ID:obLIWxH/O
近所のコンビニ5軒の売れ残り状況を見ると、ガラモン、バルタン星人、スカイドン、ジャミラの1期勢が意外に苦戦している。
上の方でバルタン星人ばかり抜かれてると言われているが、地域差があるようだな。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 13:20:22 ID:c7fdq1BJ0
地域差というより
たまたまマニアが訪れた店→商品化機会の多い1期勢は敬遠、レアなファイヤーモンスやガメロットを購入
たまたま親子連れが訪れた店→知名度抜群で大人気のバルタン、ガラモン、ジャミラあたりを購入
ってだけのことじゃないかな。
685:2007/07/10(火) 13:56:48 ID:pt9WDKEkO
(´艸`)ムププ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 16:22:07 ID:mdiWQ49v0
次はタロウ怪獣は絶対出て欲しい
ライブキングタン&コスモリキッドタンとか
687682:2007/07/10(火) 17:37:46 ID:z+Jcz45M0
バルタンやガラモン、そんなに人気無い・・。
というか思ったほどレアってもんでもないって意味。
私がガラモン5個おさえても行動圏にまだ残っていたから。
バルタンは再販だからそんなに需要ないんじゃないかとも思える。

ファイヤーモンスが意外に売れているといっても目糞鼻糞。
地味なもんが残りやすいというのが結論・・それすらも末期にはなくなる・・。
688682:2007/07/10(火) 17:40:28 ID:z+Jcz45M0
ウルモンの売れ方
マニアが昔の怪獣を抜く→子供がちまちまと買う→残り少なくなるとマニアが攫っていく。

こんな感じ、真中の子供購買時期にはマターリとどれかを買う事が可能なくらい比較的均
等に売れていた。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 18:07:58 ID:9tAxNaL10
ファイヤーモンスがどこにもない! ガメロットだけは確保できたが・・・

しょうがない、コンビニあきらめてスーパー行ってきます。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:38:14 ID:TV5kOYx30
>>681
6体セットでしかも1000円とかひどい抱き合わせだよね
対決セットはウルトラ1体100円、怪獣200円で300円だろうに
ウルトラ6体600円くらいのものが1000円でセット販売だからな
しかもウルトラの父サンタバージョン以外は使いまわし
アストラ、母、ユリアン、ダイナ、ガイア、アグル
あたりが入ってるならまだしも6兄弟にメビウス、ヒカリ、レオ、80
最近再販されたのたばかりだし
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 22:59:45 ID:0kHp7R3h0
>>689ちなみにカードの方も中々出ないよ>>ファイヤーモンス
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 02:19:23 ID:C3cErpDJO
>>671
消防時代、「DXスパークレンス」を必死に小遣い貯めて買った俺には響く言葉だぜ。







数年後の劇場公開時に再販されてムカついたけどw
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 21:04:45 ID:0bUx8Mr30
>>692
あるあるw
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 23:09:51 ID:5j2uv6Zl0
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 14:49:37 ID:8KRVzCdg0
イソペかわいいよイソペw
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:03:43 ID:TglUsPR20
通天閣吹いたw
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 09:45:58 ID:3bCNprTz0
そろそろライダーの対決セットが出てもおかしくない頃なんだが
全く情報ないな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 16:26:55 ID:dy55EFqR0
>>697
ス レ 違 い





各フォーム+憑依イマジンのセットが出るらしいがな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 09:02:26 ID:okSxiyPSO
今後しばらくはウルトラモンスターズでこのサイズのシリーズが出るのかな?
対決セットだとウルトラマンばかりが増えてつまらないから嬉しい。
やっぱウルトラマン少数に怪獣軍団でないと。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 09:16:36 ID:pYk7DWSh0
むしろ怪獣対決セットを・・・。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 09:39:28 ID:iktZYIbY0
バニラVSアボラス
エースロボットVSエースキラー
アボルバスVSアボルバス
リドリアスVSゴルメデ
ガーディVSイーヴィルティガ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 10:16:48 ID:zn5946rs0
>>700
つパノラマファイト
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 10:46:26 ID:okSxiyPSO
バニラ、アボラスいいね。グドンと海老
レッドキングとドラコ
ミクラスとエレキング
蛾と魚
コスモリキッドとライブ
ボガールとサドラ(笑)
とかほしい。どうせ出ないけど
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 11:52:58 ID:WEZhvUc80
バニラVSアボラス
グドンVSツインテール
は定番として、

ドラゴリーVSムルチ
アギラVSリッガー
オイルドリンカーVSアストロモンス
アシュランVSセブンガー
ギマイラVSラブラス

あたりが欲しいな。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 11:53:49 ID:4kR83JWkO
ガラモン対ピグモンとかな(爆)
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 13:10:42 ID:ZKXUc34hO
男女対決セット。ローラン対マグマ星人、グラナダス対ケンタウルス星人。まだあったかな‥
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 14:08:35 ID:4AzW4IJsO
コストとボリュームを考えると、細身の星人&怪獣で
ラインナップを考えていくのが現実的かな。

ゴース星人&パンドン
バルキー星人&サメクジラ

とか。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 14:17:31 ID:n6v4YbLl0
怪獣対怪獣だと400円になるな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 16:50:59 ID:p3hhRUsrO
マニアにしか売れないので1000円だ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 21:29:33 ID:YXtC4RNA0
怪獣対決は単品でPHMで出るんじゃない
グドン、ツインテール
アボラス、バニラとか
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 00:26:34 ID:lKn902PyO
アボラス・バニラいいねぇ〜!

そのままこっそりソフビ道のリベンジしちゃってくれ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 07:58:03 ID:d6Daqcjt0
テレスドンが欲しい。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 09:00:15 ID:nkqaMwQX0
立体化に恵まれないメビウス怪獣が欲しい。
リフさんとかジャシュラインとか。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 10:02:22 ID:jajO1MV+0
サドラとかゴモラとかゼットンとか、メビウス怪獣いっぱい商品化してるじゃないか
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 10:50:05 ID:4KXgn4SSO
グローザム、デスレムは欲しい
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 13:03:22 ID:su1NaVQ20
そこでティガルークを
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 19:31:18 ID:ij90Pbzs0
>>714
メビウスの新怪獣のことだよ。

今日やっとウルモン見つけたんでガメロットとファイヤーモンス買ってきた。
ガメロットが完璧なデキなのに対し、Fモンスはやっぱり子供のおもちゃって感じ。
まぁしょーがないっちゃしょーがないんだが。
Fモンスのリペ考えてるんだけど、参考資料が…。
大怪獣バトルの絵柄だけじゃあ足りないなぁ・・・。
だれか劇中のキャプ画うpキボン
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 22:17:02 ID:su1NaVQ20
717つパッケージ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 22:24:47 ID:IAd5rUpcO
メビウスの新怪獣なんてエンペラとインペライザーで
もう充分だ。
グローザムとかデスレムとかジュシャラインとか
あんな新鮮味のないつまらないデザイン
よりも先に商品化すべきものは一杯
ある。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 23:54:42 ID:K80tXp660
確かにメビウスのオリジナル怪獣って欲しくないな。

コスモスとマックスとグレートに枠分けて欲しい。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 05:36:31 ID:5MdGV7/h0
その前にイズマエル出さなきゃ駄目だろ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:09:47 ID:bIn1H2WN0
>>719>>720
メビウス見ていない証拠。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:25:00 ID:/IiLJtzs0
そこでディノゾールを出して欲しい俺、参上!
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:58:43 ID:L5rUrS7D0
>>722
そこでメビウスを全話見たあげく
「この期に乗じてアーストロンよノーバとフェミゴン出さなかったら
向こう9年はチャンスがないだろうに!」とイラついてた俺です。
725720:2007/07/16(月) 15:16:39 ID:KLCO3S8b0
馬鹿にするな!全話見たぞ!
(近所のホビーショップが一々ビデオを流す為、見落とした話数も見れた)
ノーバとアーストロンなんか劇中描写は劣化の最たるものだけど、出して欲
しかった。(狂わないガスとか気をつけとか・・)
クロノームとシーピンが出たら買うかもしれない。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 15:28:57 ID:K2bfeLrU0
中古ショップで対決セットのアーストロンを苦労して探し出した俺が来ましたよ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 15:55:46 ID:4oeZIbDmO
回想画エンペラ軍団の為にスノーゴンを是非!!
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 17:00:55 ID:VrzD3uEhO
エンペラ軍団、ゴキネズラとか大して強くない奴が目立ってるよね。
父と戦ってたり。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 18:37:07 ID:+o0Xd0/D0
メビウス版ノーバはレオ版より明らかに強いんだけどな。
それに狂うガスなんて今の時代できるわけないだろ。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:10:05 ID:poK99Jg3O
>>722
まさか劇中での活躍を見たらジュシャラインやら
デスレムやらディガルーグやらを欲しくなるはずだ
とでも言いたいの?WWW
全話見たが、新怪獣は見事にどれもこれも魅力に
乏しかったぞ。

731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:22:18 ID:4U+z9Pcz0
プププ、平成怪獣が一期怪獣にかなう魅力持ってるわけないじゃんw
インペライザーとかで喜んでるバカには気の毒だけどこれ真理なりwwwwwwwwwwwwwwwww
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:26:32 ID:tlVzu6o/0
ジャシュラインやリフレクト星人みたいなイロモノはいらない
ディノゾールやボガールシリーズなら欲しい
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:33:15 ID:F1aX/IglO
ウルモンorケツタイで、テレスドン出して〜
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:59:36 ID:VrzD3uEhO
成田高山怪獣至上主義の俺でもメビウスオリジナル怪獣も欲しいけどなぁ。

ジャシュラインやリフレクト星人がデザインよりキャラ立ちで持ってるのも
認めるけど。ロベルガーは通常サイズのソフビもないから対決サイズで欲しい。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 22:49:14 ID:4U+z9Pcz0
>>734
消えろ裏切り者
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 00:50:45 ID:+YrqsHka0
初代がゴルザとかガンQとかインペと戦うのとか
ティガ・メビウスがケロニアとかザンボラーとかと戦うと
違和感があると思う、作品それぞれだよ

と思ってる俺は異端?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 01:35:56 ID:kP7PRlbs0
>>731
セブンの二軍怪獣はザ・マン以降の人気怪獣に劣ると思う。

平成云々じゃなくて、メビウス怪獣のキャラが薄い。
既存も新も、既存は旧作というバックボーンがあるからよく見えるだけ。
マックスまでは普通に良かったのに。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 01:42:11 ID:kMjoUyB10
単純に思い入れのちがいじゃない?
とマジスレ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 01:47:35 ID:zw+5TFqH0
デザインも造形もキャラ的にもダメダメなガメロットが、
いざ手にとってみると可愛かったりする不思議
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 02:08:51 ID:kMjoUyB10
ガメロット 見るまで頭の中に残ってなかったけど。
この商品見たら懐かしくて買っちゃった。
メビウスの新怪獣もそんな感じにならないかな?
今の子供たちに。
僕は、昔から見てた怪獣と今TVで見ただけの怪獣じゃ
思い入れも違うのではないかと思います。
単純にデザインとか造詣とかキャラとかじゃないんじゃないですか。

741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 05:23:41 ID:tKSvnT+sO
今回のガメロットはミニソフビだからこその良さに尽きるね。
次点はサドラかな。買って良かった…。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 08:58:52 ID:rWYyzVrYO
まあメビウスの新怪獣はせいぜいガメロット並みってことでFA
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 09:04:50 ID:WQNrSXce0
>>735がどう見ても小学生な件。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 10:44:14 ID:EsNzCTrI0
ウルトラに限らず、原理主義は場を荒らすことしかしない罠。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 11:29:20 ID:+YrqsHka0
俺なんてガメロット買った日
ずっと戯れてた
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 11:58:39 ID:WQNrSXce0
俺はずっとガメロットの腹を押してた。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 12:41:13 ID:Ik3mx7pfO
箱買いしたけど、フィギュア飾るスペースが無くまだ未開封な
俺('Å`)η 参上
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 19:18:23 ID:YQ1sSlWvO
>>735
「ウルトラファイト」のタイトルに有りそうな…
「消えろ!裏切り者!」
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 00:42:40 ID:Zhtnz4nC0
レオの初期のタイトルでもいけそうだ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:29:38 ID:oYiOZ6JQ0
ちびまる子ちゃんの主題歌でもいけるな
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 10:04:05 ID:VbGKvatR0
「まるこ消えろ!裏切り者とマジスレの巻」

なんつーか、野生の怪獣が全て侵略者の手先だと萎えませんか?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:23:06 ID:oH2oqZq00
ムカデンダー欲しい。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 22:15:30 ID:A8bjZ/H60
「着エロ!裏ビデオ!」
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 15:55:21 ID:ErD15VdB0
ようやく地元にもPHM入荷した!
しかしガラモンとさドラが抜かれまくってるよ・・・・oTZ
仕方ないのでサータンとガメロット抜きまくってるけどね。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 16:30:15 ID:MF00Hl010
近所ではむしろガラモンやサドラがあまってるんだが。
地域差ありすぎだな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 17:02:07 ID:qgC1OGt90
>>754
初期段階、補充されればマニアの需要が満たされるから、余り始める。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 18:20:53 ID:5j613RJvO
男は黙って、ファイヤーモンス!
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 19:52:14 ID:SViVWGd70
まあガラモンとサドラは劇中でも複数体登場した怪獣だからいっぱい欲しくなるよな。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 20:15:21 ID:ErD15VdB0
再入荷すればいいけどなぁ〜。ジャスコなんて3箱入荷してたがガラモン、サドラ全滅だった。
ガラモンは2,3個買って緑とかグレーにリペしたかったのに・・・
ファイヤーモンスはどこもだれも手をつけてなかったよ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 15:12:04 ID:I2gRxWQB0
たまにはサータンのことも思い出してあげてください
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 15:16:05 ID:TB9f2RKDO
河童の?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 18:01:06 ID:cqAYuqyMO
それはカータンって言えばいいんだろ、もう
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 18:07:26 ID:TuCpw7NDO
じゃあ次はキングガッパーを入れてもらおうぜ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 19:42:18 ID:FoIbkzD+0
>>761あえて三平で
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 20:38:45 ID:SXE+RvXr0
>サドラは劇中でも複数体登場した怪獣だから
メビウス版はもっとぽっちゃりしてるがな。
700円の方をいっぱい買ってくれ。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 20:51:47 ID:zLFbbwqI0
あんなサイズ差あったらボガールが食われるがな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 00:32:27 ID:NuXTURkd0 BE:31820033-2BP(707)
ガンダーで遊んでいると手がキラキラしてくる件について
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 01:19:31 ID:dajp4RW4O
兄弟、気を付けろ!
ガンダーに凍らされてるぞ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 03:11:42 ID:NK2c6O3wO
>>758どう見てもガラモン一体なんだがな(笑)
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 09:02:47 ID:wN8liG8L0
おまえ、ガラモンの逆襲見てないだろw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 10:14:10 ID:NK2c6O3wO
>>770うん、一体しか作ってないの丸出しだから(笑)
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 15:24:05 ID:e/2IXBLg0
おかしな奴だな。劇中じゃなくて着ぐるみの数をならべる趣味なのか?
ウルトラマン何十体並べるつもりだよw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 15:48:17 ID:1kdBzjoR0
ID:NK2c6O3wOの(笑)がバカっぽく見える
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 20:48:49 ID:n2Rkc79l0
夏厨だから仕方ないよ。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 21:37:17 ID:PkJFzpam0
俺が複数買いしたのはドビシだけだなあ
インペラはちびっこたちの為に2個しか買わなかった
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:06:52 ID:yixVQ98y0
オレはインペラを買い占めようと思ったが
最終回にエースがいった言葉が聞こえたのでやめたがな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:30:07 ID:VEK+uij50
インペがウルモンみたいに単品だったら地元の買いつくしてただろうなぁ。
Fブレとセットだし、なんか造型緩過ぎるなぁ と思って一個も買わなかったんだよな。
今はもの凄く後悔してる。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:11:25 ID:XXlivkWI0
sage
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:31:44 ID:x4l4TBHA0
あのインペは良いものだよ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 06:45:36 ID:ZbnA6Vp2O
皇帝もこうてー
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:30:37 ID:6hzUNxvm0
スタンダードの皇帝見て、対決セットので充分とか思った。
インペをスタンダードで出した方が良かったね。

メビウスあまり好きじゃないけど。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:20:40 ID:Txp9O6wR0
>>781
どうせ買えないんだから出来が良かろうが悪かろうがお前には関係ないだろ?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:18:35 ID:y9/59bA10
>>782皇帝乙!
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:16:34 ID:NSiSdXYO0
インぺライザーは、飾ってある対決セットのばかり見ていて
たまに本物を見ると結構違っていてびっくりするね。
っーか対決セットのはかわいすぎ。
しかも目がついてる画像ばっかみたから、目が標準と思い込んでしまったw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:38:59 ID:3/is5C150
PHVSウルトラマン対決セット 宇宙からの強豪編

ウルトラマンメビウスVSザムシャー
ウルトラマン(Aタイプ)VSべムラー
ウルトラマンエースVSエースキラー
ウルトラマンタロウ&ウルトラの母
ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)VSネオダランビア

ttp://item.rakuten.co.jp/pricebuster/gds-8597/
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 09:21:47 ID:Xsvy52nP0
なかなか良いラインナップだな。

ただ、モンスターズの後だと、ウルトラマンが
ダブるのが何ともツラく思えるな。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:27:14 ID:lIUAZecZ0
ベムラーはソフビ道の流用だろうなきっと
ダランビアとザムシャーが嬉しい
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 17:52:58 ID:BDjHzobG0
ダランビアって、1話の怪獣にしては微妙な感じだよな。
ミニソフビが出てた気がする。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:56:01 ID:Rk/drGQl0
Aタイプいつかは出ると思った
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:38:15 ID:8GifoP1P0
イズマエルはやっぱりガセネタだったのか・・・
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 18:03:46 ID:j9j+dRE10
モンスターズ第二弾マダー?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 15:41:39 ID:qqvIW2T30
大怪獣バトルのテレビ放送?が始まるころにまた発売あるんじゃね?
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:05:03 ID:ChxDufxi0
>ウルトラマンダイナ(フラッシュタイプ)
造型がしょぼいんで新造型にならんか。
初代マンなんか出来良いのに、ダイナやティガの出来は別の意味で泣ける。
後、このシリーズイーヴィルティガ出てないよな。
ウルトラマンシャドーも・・と思ったが、ゼアスがそもそも出てないか。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 15:46:09 ID:oFmVFgbW0
特板の大怪獣バトルスレ見てて気がついたけど、
サータンもガメロットも、大怪獣バトルの技カードに出てるんだね。
じゃあ他の技カード怪獣も、ウルモンで出るかも・・・と妄想。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 17:44:04 ID:U1KkEjHx0
>>794
気付くの遅すぎ
ちなみに対決セットも大怪獣バトルを意識したラインナップですよ?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 00:04:54 ID:7n6W+6ju0
技カードってところがミソだな。
ピーター出ないかな。
ジャンボカードダス→技カード→ソフビでマジャバも出るといいな。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:37:19 ID:QcPrpOf60
sage
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 03:42:05 ID:f/SS2dGp0
スーパーでウルモンがジェロニモンだけ2体売れ残ってて、
不憫だから一つ摘んできた。
ボリュームはあるけど顔が間抜けなんで全然映えないなw

"人類への総攻撃"を目論む大物なのに、なんというハズレ感……
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 10:23:22 ID:OKUbGysm0
今更だが、ウルトラ出光人のキャンペーンフィギュアって
対決セットの怪獣と結構合うサイズだな

他のウルトラマンと比べると若干小さめだが・・・
800sage:2007/08/02(木) 21:32:02 ID:vSUKIb0r0
ウルモン、抜かれて不人気怪獣残り過ぎ。
いくら人気がないor知名度が低いとはいえ、残ったやつらがかわいそう。

対決セットみたく、ウルモンもセットにしちゃえばいいのに。
人気・有名怪獣&マイナー怪獣って感じで。ねぇ?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 21:32:52 ID:vSUKIb0r0
↑ごめん、あげちゃった…
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 00:33:22 ID:5qFGBP7J0
その限りではうちの近所で残ったバルタン星人は不人気という事に・・。
ファイヤーモンスは意外に人気あるのな。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:41:45 ID:V9Ic+Ksi0
>ウルモンは技カード

じゃあ、ノーバや星人ブニョの商品化も夢ではないのかっ
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:12:42 ID:IX6rrrjo0
スタンダードサイズのラインナップから外れたキャラも、
ウルモンで復活したらいいな。パンドンとかドラコとか。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:24:34 ID:1aSJjqVQ0
>>803
対決セットでならブラックエンドが既にでてるしな。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 12:16:00 ID:+gHkUavH0
もっと超獣や円盤生物をキボン
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 01:45:32 ID:40Y0ztwY0
UF−0も欲しい。
操演怪獣も入れて欲しいね。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 10:55:13 ID:HNAhy9dh0
セブン円盤名鑑なら売れる気がするんだけどなー
キングジョーやナースもラインナップに入れれば2〜3弾くらいいけないかな?
あと、パンドン(名鑑サイズ)が入ってる宇宙船とかも入れて
カナン星人の灯台は横にウインダム置くとか、
クリアーできれいなガッツ円盤と、ウルトラノック戦法のセブンセットとか。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 12:24:52 ID:gnMBDxes0
結構在庫ある店多かったのでガメロット生産工場作りますた。

なんだかすごくよさげ。ロボってたくさん並べると楽しいw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 13:15:30 ID:iqsw8vzA0
ガラモン…
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 22:01:01 ID:gMHvsB8L0
サターンを買ってみた…なんだこの気持ち悪い(誉め言葉)怪物はwww
箱の裏の写真よりずっといい塗りしてる。これが一番驚き棚だった。
尻尾を横にして支えにしないと自立困難なのは気になるけどもともとこうすべきなんだな?

しかし忍者怪獣とか中性子とか凄いな。空想科学読本でも注目されたし面白い奴だ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 02:02:08 ID:CQR2XV800
今まで立体化のほとんどないマイナーな怪獣が出てるのがスゴイ嬉しい。
まずはファイヤーモンスにそそられたけど結局全部揃えたw

少しくらいチープでも200円という安値は魅力的。
ラインナップからしてあまり売れなさそうな気がしてたが結構皆買ってるのな。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 19:37:18 ID:JvzGbjDtO
ウルモンは大怪獣バトルとタイアップしてるっぽいが、平成の怪獣もほしい。
ガギ、レイキュバス、モンスアーガー・・・
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 03:07:37 ID:WN3mkK+h0
ゾイガー、ネオジオモス、カイザードビシが出てくれたら神。
TDG魅力的な怪獣結構いるから出してほしいョ。

一番ほしいのはダランビアだけど、あの過去に全くない形状が立体化しにくいだろうなあー…
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 16:29:38 ID:CeOc9kcA0
宿那鬼やガゾートあたりはゲームに例え技カードででも出ないと駄目かね。
そういう意味では80、グレート怪獣やグランドキングなんかも欲しいけど。

816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 19:36:44 ID:6cSYNz5y0
ガスゲゴンとノーバとブニョ、後ブラキウムも欲しいな。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 20:53:04 ID:elaQqHTf0
こうなったら、昭和VS平成のセットにしちゃえばいいのに。

…とあくまでウルモンはセットにこだわる俺800
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 22:48:55 ID:NEUFDZNv0
>>811セガ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 22:58:16 ID:HRqbrCRb0
ドビシは出てるだろ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 21:37:00 ID:O4lPfug00
俺はガスゲゴンとマーゴドンとブリッツブロッツとブラキウム希望だな。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 21:48:36 ID:4xWEBMnO0
ブリッツはd

俺はナックル星人とダークザギとブラックピジョンとガルラ希望だな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 23:24:11 ID:EOe93f6A0
ウルモン遊び方講座
ファイヤーモンス しっぽを180度まわして寝かせるとハンモック完成。
ガメロット インペラのように上半身ぐるぐる可能。
ガラモン 右手を上げるとファッキンポーズ。

ギミック満載のウルトラマンモンスターズ好評発売中
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 00:58:31 ID:MDp9v1hY0
>>821
ナックル星人とダークザギはd
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 08:58:45 ID:E2apT3kV0
サータン下半身まわすと、更に卑猥な事に。。。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 19:22:20 ID:0vBrp4LG0
マーゴドン技カード化ということはウルモン、対決セット化の
フラグが立ったということでいいのか。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 22:05:59 ID:BzY0fE2S0
>>819
>>821
>>823
単体で欲しいんだよ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 01:31:57 ID:10NGHx8f0
>>826
欲しくもないウルトラマン付きで買ったけどな。
技カード化していれば金型はあるんだから他の怪獣よりも出し易い
と思うけどね。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 09:54:52 ID:/6bOapH90
>>825
マーゴドン対80の夢の対決セットか?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 15:08:51 ID:QlZM1Gh60
近所のスーパーでサータンだけ安売りされていて他の奴らは普通に売っていた件について
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:15:44 ID:01H8XXnW0
>>828
単体でh
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 23:01:10 ID:xph57PEd0
>>829
スーパーのオヤジ「コイツは羽根がキレイだから300円、コイツは角が
たくさんあるから300円。こいつはカリアゲがキュートだから300円、
クワガタとヤドカリも人気あるからな〜
む、この湿っぽい顔したやつは鼻が長いだけで冴えないなぁ。安くしよう」
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 13:09:18 ID:CPwQHg4b0
一瞬なんのことかと思ったが名鑑じゃなくてウルモンの話題ですよ。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 19:00:48 ID:h7KAEcRYO
技カードの怪獣が可能性あるなら、萌えタランガがホスィ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:14:38 ID:pFfQ1bGy0
病めタランスも是非
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 06:21:31 ID:RxOSi9QwO
照れスドンも何卒!
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 21:14:21 ID:LXzW7yPd0
暮れい爺言も推奨!
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:20:18 ID:leEriXiw0
会低蛾雁も希望!
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:56:51 ID:hkgTKBwZ0
我楽憎悪もよろしく!
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 11:25:09 ID:tckxA7Vo0
ここはバイク大好き少年団の多いインターネットですね。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 13:07:31 ID:Kxo6X7DU0
なんかサウンドギラーや妄想セブンの回を思い出したw
サウンドギラーのは結構いい話。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:26:32 ID:sNsgIzGZ0
>>839
名弐意逝ってんだ?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:29:48 ID:q9pdSesEO
夜露死苦!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:00:04 ID:WhNXAMJH0
もう怪獣関係ないし
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:15:33 ID:amsIQYsXO
うー、ウルトラマンモンスターズ第2弾のラインナップまだー!
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 17:29:29 ID:yAUH4o+40
PHM ウルトラマンモンスターズ 2nd Battle
11月下旬予定
全10種
ブラックキング、グドン、ツインテール、バキシム、
ルナチクス、セブンガー、アントラー、マグマ星人
1個200円


ソースはホビネ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 17:53:45 ID:CG1hkVSf0
マジか?
バキシムとルナチクスは嬉しいなあ。
欲を言えば円盤生物もラインナップに入れて欲しかったが。
ブリザードとかノーバとかブニョとか。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 20:19:25 ID:K2qbnUmV0
網だと残りの2種はガラモンとジェロニモンになってるけど
前回の使い回しってこと?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 23:10:31 ID:/BjSeiTzO
ガラモンモノクロと、ジェロニモンはハゲバージョンとかか?

ソフビ道とプレヒで初代怪獣コンプしたいんで、ゴモラとか出してくれんかのう。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 23:58:13 ID:SDT//Gbg0
ソフビ道のアントラーはできが悪かったから、今度はいいの作って欲しいな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 00:01:40 ID:CE1kOm860
ソフビ道とウルモンて同スケール?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 01:34:20 ID:VnV6k8amO
>>845
ありがとう!
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 03:03:07 ID:0ikIkMJiO
ソフビ道と対決セットは、「同スケールっぽい」なんとか許容範囲な感じだよね。

ウルモンもスカイドンが小さかったりと、シリーズ内でバラつきもあるし曖昧。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:23:16 ID:lJOqN4JF0
ルナチクスとセブンガーを早めに確保しないとなくなりそうだ。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 11:31:46 ID:OzdyERzM0
>>853
残ると思うけど
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:49:47 ID:VnV6k8amO
俺はユニタング出るまで、チャリを駆り、「ハチのムサシ」を口ずさみながら、全国を行脚する!
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:21:52 ID:57WyU5Yu0
>>855
あまりにも涙ぐましい主張なのでこれを張っておく。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b78763048
ちょっとこの出品者、毎回高値を設定しすぎては回転寿司状態になるんだけどね。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:47:30 ID:OijJIKCaO
カタン星人をきぼんぬ
858名前なカッター(ノ∀`):2007/08/26(日) 22:19:41 ID:aA3CtqQo0
グロンをきぼんぬ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 15:16:01 ID:m6Weiw3t0
ベロンをきぼんぬ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:25:40 ID:F6UHLOWm0
ガロンをきぼんぬ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:52:33 ID:y9XS4WPC0
アロンをきぼんぬ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:32:16 ID:nO86zEu90
ゲロンをきぼんぬ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 05:36:33 ID:qYOP5WdbO
ロンをきぼんぬ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 07:30:09 ID:JdwqR5k8O
グロン ケン キボンヌ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 11:02:29 ID:W/UNimuz0
ゴースト ロンきぼんぬ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 11:44:47 ID:YFmZe74h0
夕焼け ロンきぼんぬ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:03:46 ID:/3GzroFE0
メルバきぼんう
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 02:27:46 ID:tlHsqdzzO
セブンガーはかなり期待しちゃうな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 04:00:32 ID:LVbDTSPA0
>>857-866
お前ら○○ロンばっかり言ってくるから、次のレスしにくいんじゃ!!w
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 08:15:41 ID:agMHG58bO
モチ ロンきぼんぬ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 09:23:40 ID:0IVWDeIM0
>ブラックキング、グドン、ツインテール、バキシム、
>ルナチクス、セブンガー、アントラー、マグマ星人

今度は何のカードからのラインナップ?
技カードじゃないよね?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:36:37 ID:RwL5S78hO
今回は割と正統派のような。
もっとマイナーな怪獣を入れて欲しかったなぁ。まぁ、セブンガーだけでも御の字か。

ところで、前回も今回もタロウの怪獣が居ないのは何故?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 14:50:04 ID:VaL+FadK0
ルナチクスはファイアーモンス並みに嬉しいなぁ。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 15:04:34 ID:RwL5S78hO
今気が付いたが、
>>845だと「全10種類」とあるのに、8種類しか名前が無い件
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 15:31:52 ID:RwL5S78hO
…って、ガラモンとジェロニモンの予定なのか。本当だったら少し残念だが。

連投失礼。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 17:23:49 ID:agMHG58bO
ガラモンは逆襲バージョンでジェロニモンは腕(?)だけ新造形とかどっかに書いてたな。
877名前なカッター(ノ∀`):2007/08/29(水) 23:28:37 ID:8UrPk6mF0
>>876
それ俺が書いry
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:46:54 ID:DbE9K0+OO
バージョン違い?なら、ハイレグ仕様のエース兄さんをいつかきぼんね。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:20:03 ID:eDjCGwZd0
>>876
なぜにジェロの腕だけ変える必要が??
880名前なカッター(ノ∀`):2007/08/30(木) 22:56:38 ID:cAY7u4xW0
>>879
だから>>877が書いたネtry
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 01:49:57 ID:qd/toLil0
いやむしろそこで
なぜ>>877が「ジェロニモンの腕だけ新造形」などという
分かりにくいネタを振ったのかを激しく知りたくなったが
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:05:48 ID:FhnbFllY0
アシュランに阿修羅バスターの為に腕取られた時を再現した、とかそういうネタか。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:57:25 ID:m2I3tBq10
やっと気づいた…単に羽が抜けてハゲた手ってことね。ジェロ。
だったら背中も…っていらんわそんなの。

今回マグマ星人出たのは次回レッドギラス・ブラックギラスを出すための複線…だったら狂喜するんだが。
テロチルスとかデモスとかガイガレードとかイズマエルとか欲しいのいっぱいあるよ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 03:53:23 ID:tOsJwq3a0
>>883
平成怪獣は現状で一体もないだろ。
80とグレートが出てないのに、出てたまるかと・・。
いや、冗談だが。
ここでマジャバとかデガンジャとか、アンゴーラスが出れば嬉しいのは
事実だ、それから宿名鬼とかオビコとか。
ネオガイガレードは対決セットで出てるけどな、HGのダイナと同スケ
ールで丁度いい感じ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 04:05:14 ID:cAc6v+o00
モンモンは誤植であって欲しい…
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 03:33:22 ID:JbZFuhiB0
11月の予定:セブンガー生産工場
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 21:46:54 ID:TfgNmeXP0
ガラモンが本当に逆襲バージョンならそれはそれで嬉しい。
商品化される機会が少ないからね。
でもジェロニモンは…。

まぁ、これは中身が分かるから別に良いんだけど。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 03:12:19 ID:MN3W4Eyr0
俺は近所でまとめ売りしてるところがあるからそこで買おうかと思ってた。
ガラモンは2つ3つあってもいいし、ジェロニモンは買ってなかったし。
第1弾では集めるとかなり苦労したよ。とりわけガラモンとバルタンが。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 09:14:38 ID:mIFt47v90
ダブリアソートは直近のウルモンからじゃなくて、
バルタンみたく過去の対決セットからの流用の方がおもしろそうだなぁ。
ブラックエンドとかカメレキングとかさ。
今じゃもう手に入りづらいし。
それとももう型がないのかしら。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 10:41:45 ID:HjB+yP4y0
ゴモラEXとかキングジョーブラックとか、今企画中のエースキラー強化型とかキボン
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/06(木) 15:51:51 ID:RnlZq6ja0
>>889
賛成!それなら流用でも嬉しい。
…てか、カメレキングなんてそんなおいしい怪獣出てたのか…
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 20:54:10 ID:8Y230oT10
カメレキングは出来が微妙だった記憶が、しかもかなり最近出てたな。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 21:23:39 ID:sjoMhfsY0
対決セットにHG波の造形を求めちゃあかん
よそはよそ!うちはうち!
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/08(土) 23:01:56 ID:8QlGU0xQ0
ジェロニモンはFERに出ていた(大怪獣も同じ)角がついているバージョンだったら買うね
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 01:24:51 ID:nzmjeTah0
FERや大怪獣バトルのジェロニモンに角生えてるなんて初めて知った。
どっちのゲームでも地味過ぎて気づかなかった。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 14:16:34 ID:m4GcL2LT0
FERは強化された姿で大怪獣バトルはFERの流用というか角を消し忘れたのかも?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 22:07:38 ID:vGB1JYTB0
>>894
違ったね…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/09(日) 23:04:22 ID:LzkEr7jH0
>>893
そうは言うが逆に出来のいいのもあるからしょぼいと印象が悪くなる。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 01:09:38 ID:CUKX/knMO
角付き繋がりでブラックキング(ドリル頭)もいいかもな。
グローカービショップは体型がちょ〜っと変だったが何故か味のある出来だったんで気に入ってた。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 13:32:08 ID:/JWcbcNH0
食玩のザムシャーに剣が付いてないのかな?
ネオダランビアは大きいように見えるけど・・・・
ttp://www.toy-wholesaler.jp/cgi-bin/goods2-e.cgi?id=BDT-669
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 13:34:15 ID:/JWcbcNH0
>>900
剣は
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 19:21:18 ID:xRt/93OzO
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/11(火) 20:07:17 ID:flzfXDYP0
ネオダランビア大きいサイズなのは嬉しいな。
いや、ダイナだったらもっと違うキャラ出してほしいけど…



ダランビアorz
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 06:15:38 ID:N9sVKiF20
いきなりミジー星人が出たりして。

大怪獣バトルにも巨大ミジー星人が凶器を持って参戦。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 09:39:23 ID:VzetBDAY0
ガラオンなら出る可能性大だな。ソフビのこともあるし。
ただ、ダイナだったら、ギアクーダとかシルドロンとかディプラスとかネオジオモスとかガイガレードとか
もっといい怪獣いっぱいいるのに…商品化に優遇されない奴らorz
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/12(水) 19:20:35 ID:nsCqrBBg0
ソフビ化されてないネオダランビアが出るのは結構嬉しい。
こいつ第1話登場怪獣なのになかなか商品化されないからな。

しかしオレが一番ほしいのはギャンザーなんだよ…。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 08:34:15 ID:6EEKAIiP0
ダイナ怪獣で特に好きなのはダイゲルンとゾンバイユなんだが後者は
ボリュームの問題で不可能だろうな

前にハイホで買った小さい彩色済みのやつは片耳無くしちゃったから欲しいんだが
908904:2007/09/13(木) 17:05:47 ID:aLw/aVqo0
普通のガイガレードが欲しいです。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 18:29:02 ID:fEOY8M700
ネオつながりでネオドストニー。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/13(木) 20:26:00 ID:LSsNPfFW0
次スレはウルモンと分ける?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 23:09:41 ID:PQEeXmh00
いやあ一緒で行きましょう。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/14(金) 23:16:36 ID:9pbCcdzX0
タイトル変えるとかね
200円とか300円のウルトラソフビを語るスレ
とか
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 05:21:45 ID:cmzIMKtI0
【プレイヒーローモンスター】ウルモン&ウルトラマン対決セットスレ【プレイヒーローVS】2箱目
とかは?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 05:30:22 ID:cmzIMKtI0
やっぱ長いから
【PHM】ウルモン&ウルトラマン対決セットスレ【PHVS】2
ぐらいかな。

テンプレも整理してみる。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:09:59 ID:cmzIMKtI0
手の平サイズでお手頃価格、集めて良し、遊んで良し、
『ウルトラマンモンスターズ』も加わって 更に楽しくなった『対決セット』を熱く語ろう!

前スレ
【超人VS】食玩:ウルトラマン対決セット【VS怪獣】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1136131933/l50

テンプレは>>2-6あたり。

関連リンク

>バンダイ
>DX対決セット
http://catalog.bandai.co.jp/search.cgi?char_name=ウルトラマン&item_name=対決セット&p=0
>ウルトラマンモンスターズ
http://catalog.bandai.co.jp/search.cgi?char_name=ウルトラマン&item_name=マンモン&p=0

>HG/HD 
HGウルトラマン M21星雲の食玩とプライズ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185153667/l50

>名鑑/戯画/パノラマファイト
戯画☆ウルトラ怪獣名鑑を語ろうかPart18☆ファイト
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1187207705/

>特撮ヒーローズ
【ウルトラマン】特撮ヒーローズ【仮面ライダー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169820223/l50
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:10:31 ID:cmzIMKtI0
2001年9月下旬 DXウルトラ対決セット
  コスモス(ルナモード)VSバルタン星人ベーシカル
  コスモス(コロナモード)VSゴルメデ
  ガイアV2VSブリッツブロッツ
  ティガVSゴルザ
  ウルトラマンVSゼットン
2002年4月上旬 DXウルトラ対決セット2
  コスモス(エクリプスモード)VSカオスクレバーゴン
  アグルV2VSカイザードビシ
  エースVSヒッポリト星人
  帰りマンVSべムスター
  セブンVSキングジョー
2002年11月下旬 DXウルトラ対決セット3
  ジャスティスVSサンドロス
  ガイア(スプリームヴァージョン)VSキングオブモンス
  ティガダークVSダーラム
  レオVSブラックエンド
  タロウVSバードン
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:11:35 ID:cmzIMKtI0
2003年7月下旬 プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット
  マンVSチャンドラー
  ゾフィーVSアリブンタ
  ダイナVSネオガイガレード
  アグルVSアルギュロス
  ネオスVSザムリベンジャー
2003年12月下旬 プレイヒーロー/ウルトラマン対決セット2
  コスモス(エクリプスモード)VSジャスティス(スタンダードモード)
  ガイアVSサイコメザード
  ティガ(スカイタイプ)VSキリエロイドU
  レオVSアストラ
2004年12月下旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット SPECIAL
  ネクサス(ジュネッス)VSダークファウスト
  ネクサス(アンファンス)VSぺドレオン
  ノアVSバルタン星人
  ガイアVSウルトラマンアグル
  ティガ(マルチタイプ)VSダイナ(フラッシュタイプ)
  マンVSゼットン
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:13:38 ID:cmzIMKtI0
2005年8月上旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット ウルトラマンマックス登場編
  マックスVSラゴラス
  ウルトラマン(Aタイプ)VSレッドキング
  セブンVSエレキング
  帰りマンVSアーストロン
  エースVSカメレキング
2005年9月下旬 ウルトラマン対決セットシリーズ/フィギュア王限定版
  ウルトラマン(Cタイプ)VSバルタン星人(3代目)
2005年12月中旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 来襲!!最強の敵編
  マックス(マックスギャラクシー)VSキングジョー
  ゼノンVSゼットン
  ネクサス(ジュネッスブルー)VSダークメフィストツヴァイ
  ノアVSダークザギ
  タロウVSタイラント
2006年5月上旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 炎の戦士 ウルトラマンメビウス登場!編
  メビウスVSツルギ
  マックスVSゴモラ
  ティガ(トルネード)VSヒュドラ
  ゾフィーVSバードン
  マンBタイプVSバルタン2代目
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:14:08 ID:cmzIMKtI0
2006年9月中旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 永遠の勇者たち編
  メビウス(インフィニティー)&メビウス
  ヒカリVSポガール
  マンVSザラブ星人
  セブンVSガッツ星人
  帰りマンVSナックル星人
  エースVS巨大ヤプール
  タロウVSテンペラー星人
2006年12月上旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット 戦えメビウスブレイブ編
  メビウスVSベムスター
  ティガVSカミーラ
  コスモスVSバルタン星人
  レオVSババルウ星人
  ウルトラの父VSヒッポリト星人
2007年4月下旬 プレイヒーローVS/ウルトラマン対決セット メビウス最終決戦編
  メビウス(フェニックスブレイブ)VSエンペラ星人
  メビウス(バーニングブレイブ)VSインペライザー
  80VSレッドキング3代目
  マンVSメフィラス星人
  ティガVSゴルザ
  ガイアVSガンQ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 07:34:12 ID:AE/igtWl0
うわあ、俺、こんなにいっぱい持ってるのか
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 15:19:45 ID:XM2d3Wx70
レオVSアストラ → レオ&アストラ
ティガ(マルチタイプ)VSダイナ(フラッシュタイプ)→ティガ(マルチタイプ)&ダイナ(フラッシュタイプ)

ウルトラ戦士のセットだと「VS」ではなく「&」になるのでテンプレ修正してちょ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 15:49:02 ID:cmzIMKtI0
2007年7月上旬 プレイヒーローモンスター/ウルトラマンモンスターズ
 1.ガラモン 2.バルタン星人 3.ジェロニモン 4.スカイドン 5.ジャミラ
 6.サドラ 7.ガメロット 8.ファイヤーモンス 9.サータン 10.ガンダー

2007年11月 プレイヒーローモンスター/ウルトラマンモンスターズ2
 1.ブラックキング 2.グドン 3.ツインテール 4.バキシム 5.ルナチクス
 6.セブンガー 7.アントラー 8.マグマ星人 9.ガラモン 10.ジェロニモン

以上 (連投チェックで貼れませんでした。)
>>921 チェック乙です。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/15(土) 23:12:10 ID:wVuJqN9X0
闇三巨人がちゃんと全部出てるとこに関心したw
924 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/16(日) 00:01:49 ID:AE/igtWl0
テンプレO2です。
ちょい早ですが次スレ立てました。
 
(こっち埋まってからね)
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/16(日) 14:30:18 ID:DrtZ8DO30
乙!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/17(月) 22:49:25 ID:J2O8CBHT0
ウルモンなぜジェロニモンを再び出すのかさっぱり分からんのだが。

ブラックキングジョーはちょっと欲しいw
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 16:29:50 ID:4EStK05o0
大怪獣バトルの6体セットの人形のサイズはウルモンくらい?それともHG?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 16:32:14 ID:EGLUgJRu0
どれよりも小さい
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/18(火) 23:36:55 ID:4EStK05o0
orz
マジか…じゃあせいぜいキャラエッグ程度なのかな…
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 04:47:24 ID:mQ4f863F0
キャラエッグよりひとふたまわり大きいくらい。
正直1800円の価値はない。ジオラマなんてダンボール紙でできてるし
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 22:27:50 ID:Y/hpKBl/0
名鑑くらいか?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/19(水) 22:40:34 ID:dsCYoJKd0
PHVSウルトラマン対決セット 宇宙からの強豪編

10月23日に決まったみたいだな。

ソースは食玩王国
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 18:29:28 ID:4gNvHBT2O
>>931しょぼいし係わり合い持たないほうがいいよ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/20(木) 20:27:28 ID:i6xE5aOL0
せめてマイナー怪獣が混じってればほしくなるんだけど
今のところソフビ化されてる怪獣ばかりだしね。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/25(火) 01:22:28 ID:9CsjOskf0
宇宙からの強豪編 画像キター!!
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20070924230844.jpg
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 00:19:29 ID:HkBZalT20
べムラーはソフビ道のとそっくりだけど、背中のトゲ、肘の張り方、尻尾が真っ直ぐなのが微妙に違うね。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 06:02:25 ID:KluxPdwR0
メビウスvsザムシャーだけ買っとくか。 しかしエースキラー。
大怪獣バトル効果かもしれんが最近えらい人気だね。ヒッポリトもそうだけど
後方にA好きの担当者の影を感じてしまう。まあHGのマン・セブン偏重
と似たようなもんか。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 23:33:34 ID:At/vwmCr0
■メーカー バンダイ
■品 名 ウルトラファミリー6体セット 
■備 考 「ウルトラマン」のソフビ人形6体セット、全2種類です。
2種集めると歴代のウルトラマン12体を集めることができる年末商材です。
全2種類 11月発売 定価1000円(1050円)

って対決セットサイズかな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 23:33:44 ID:pD+US9E00
最近ウルトラの食玩、箱に気合い入れ過ぎw
カッコいいからいいんだけど
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/26(水) 23:47:38 ID:OlcgQIaM0
>歴代のウルトラマン12体

6兄弟+平成3部作+コスモス・マックス・メビウスってとこかな?
レオや80先生、ネクサスやパワードが入れば面白いんだけどな・・・。
941 ◆X9lAMMsI0I :2007/09/27(木) 00:27:22 ID:C7S5qdRq0
>>935
画像乙です。
箱画像の何処かしらにAタイプがいるのが笑えます。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 02:12:03 ID:GgwUIY6b0
>>940
内容については既出。>>690参照のこと。
平成は入らないようですよ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/27(木) 07:20:51 ID:HhiXwj+o0
>>939
同意。対決セットだと一番好きな箱絵はメビVS皇帝かな。
背景のブルーとすごくマッチしてる。
今度のマンVSべムラーもなかなかいい感じ。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/28(金) 12:06:30 ID:PJOcIu6w0
トイズドリームプロジェクトのメビウスインフィニティとUキラーザウルスのセット買ったやつ居る?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 06:45:36 ID:pdMyWX8l0
>ウルトラファミリーセット BOX(仮称)11月発売
>バンダイ キャンディ事業部
>人形6体セット2種各2個入り
>標準小売価格 4,200円(税込)
>Aセット:メビウス(ノーマル)、マン(Cタイプ)、タロウ、セブン、レオ、帰りマン
>Bセット:メビウス(バーニングブレイブ)、ヒカリ、ゾフィー、A、80、父(サンタバージョン)

>「ウルトラマン」の人形6体セットを豪華全2種類です!
>歴代のウルトラマン12体を集めることができます。
>12体のヒーローが並び立つ様はまさに壮観です。
>ウルトラの父はサンタクロースVer.での新造型となります!
>データカードダス『大怪獣バトル』よりデータカード1枚付属。

やっぱり来たか、大怪獣バトルカード付き・・
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 16:40:15 ID:wrcRKjcC0
一気に平成組が冷遇されるようになった気がする。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 17:17:31 ID:C1s3vzUb0
サンタ父のデキによっては購入考えるかも。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/30(日) 17:19:14 ID:FGWKmRqt0
>946
んだね。メビウスの影響なんだろうけどね。
おかげで80にもスポットが当たるようになったかな。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/01(月) 16:48:26 ID:J03PRG2u0
ジョーニアスとグレートが・・。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 02:22:26 ID:r/L+V3X90
宇宙からの強豪編 10月23日が全国発売ならアキバは前週の末あたりとしても
19日(金)あたりか。 だとするとあと2週間ちょっと。バラ売りされてるうちに
速攻でゲットだな。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/02(火) 02:23:04 ID:r/L+V3X90
おもわずageちゃった。スマソ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/03(水) 22:02:54 ID:Wo1ajeyM0
そろそろ埋めるか
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 06:42:19 ID:DvAenaef0
ume
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/10/06(土) 06:43:16 ID:DvAenaef0
埋め
955ぼくらはトイ名無しキッズ
次スレ
U【PHM】ウルモン&ウルトラマン対決セットスレ【PHVS】U
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189867259/l50