ミニカーはトミカだけじゃない13台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
トミカサイズのトミカ以外のミニカーをマタ〜リ語りましょう。
前スレ
ミニカーはトミカだけじゃない12台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1130343347/l50

ミニカーはトミカだけじゃない
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1006/10064/1006437992.html
ミニカーはトミカだけじゃない 2台目
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1033/10336/1033603939.html
ミニカーはトミカだけじゃない 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050845157/
ミニカーはトミカだけじゃない 4台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073568813/
ミニカーはトミカだけじゃない 5台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097027524/
ミニカーはトミカだけじゃない 6台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103187824/
ミニカーはトミカだけじゃない7台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105889338/
ミニカーはトミカだけじゃない8台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110486774/
ミニカーはトミカだけじゃない9台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117325272/
ミニカーはトミカだけじゃない10台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1120834273/
ミニカーはトミカだけじゃない11台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1126239963/l50
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 23:31:14 ID:s98WgxpD0
関連スレ

■【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137227706/l50

トミカを語るスレ・6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129542053/l50

トミカにしてほしいクルマ&バイク&その他 その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1122405916/

トミカ ホットウィール ジョニーライトニング
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065946641/

★ ミニカーコレクション 30台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1130113324/l50
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 23:32:54 ID:s98WgxpD0
関連リンク

コナミ 国産名車鑑 第一巻
http://www.konami.jp/th/candy/owners/v1/index.html

京商 アルファロメオ
http://www.kyosho-minicar.com/amc/index.html


あと適当にヨロ・・・・
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/16(月) 23:36:20 ID:s98WgxpD0
CM's ラリーカーコレクション 
ランチア編
http://www.cmscorp.jp/product/wrc03.htm
トヨタ編
http://www.cmscorp.jp/product/wrc04.htm


5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 00:03:34 ID:JLRVo7nT0
>>1 乙!
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 01:23:51 ID:29d25nTA0
みなしゃんZ!
京商アルハコンペチオォネ激ほすぃー!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 01:44:45 ID:7hIm7zRr0
>>1
乙〜。

ようやくランチア手に入ったよ。
有楽町ビックに行ったら丁度今日入荷したところだったみたい。@\504-
秋葉ヨドも見てきたけど、入荷量はヨドのほうが圧倒的に多そげ。@\560-

しかしスバル編がウソのように出来イイな〜。不良品も一個もないし。
単価は高いものの、ある意味コナミや京商を一気に追い抜いてしまった感じ。
トヨタも期待しちゃうゾ。

それはそうと、S4のフロントサイドに汚れがあるなぁと思ってツメでカリカリ
やって取ったんだけど、よく見たらウインカーだった。.......orz
悔しいから反対側もカリカリやったった。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 02:31:48 ID:iaqxRJUv0
スレ立て乙♪

すぃかしぃ・・・、どこいっても乱茶ねぇ〜なぁ・・・。
カメラ屋行かなゲトでけんのかぁ・・・。(´ヘ`;)ハァ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 08:25:36 ID:Sepe4nIe0
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 10:00:29 ID:PWCaqUoJ0
BM欲しいシトいる?
ときめきで売ってる
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 12:36:32 ID:4WlCwHfk0
BM 凸⌒ヾ(*´_`)ポイ
ベンシもポイの悪寒・・・。
っつ〜か、ホントにアルファのあとはベンシなのかぁっ??!!
その後の潮騒キボソ m( __ __ )m
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:39:04 ID:MoZO8dK2O
ポルシェもヨタもあったがな…
(´・ω・`)ショボーン


ベンツは確定、詳細は未定だよな?AMGやロリンザーは入って欲しいが。

アルファは赤コンプ、ベンツは銀コンプでおkだけどね。

13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:42:23 ID:7hIm7zRr0
>アマゲ

BMにアルピナが入ってなかったから無理じゃね?
つーか俺は('A`)イラネ。ブラバスも。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 16:57:29 ID:2s61ZTyAO
埋め立てカウントダウン!

987!
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 18:01:38 ID:6R2fd8+E0
○アーエムゲー
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 18:44:46 ID:yGrlef7U0
スーパーデルタMARTINIの赤い部分にさりげなくリタッチの跡があった。
仕上げに相当気合い入ってるよこれ。

ルーバーなんかにスミ入れ、ウインカーにオレンジ入れたら更に引き締まってイイ感じ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 19:48:48 ID:2YjTgwe40
CM'はランチアが第3弾で本当によっかた。
トヨタ、プジョー?、フォード?、日産?と1回りした後
もう1度スバルと三菱を出して欲しい。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 20:42:08 ID:inBqhRcm0
カンクネンのプジョー205Tとか欲しいな。
それと、補欠でアウディ入れといて!
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 21:10:22 ID:vpscLHvy0
シトロ(ry・・・
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 21:17:51 ID:ruv42jrC0
う〜ん・・・俺は往年のラリー名車を纏めて出して欲しいな。
国産がTA60セリカ、510ブル、ランタボ
外車がルノー5ターボ、アウディクァットロ、プジョー205
シークレットにポルシェ959とか。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 22:21:20 ID:5wVEeeiDO
>>20
959出すならパリダカコレでしょ
パジェロ、プジョー、シトロエン、VWけっこうな迫力
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 22:23:11 ID:plrcGW8S0
CM’s偉いよ
ここまでクオリティ上げるとは正直予想してなかった
漏れの狙いはトヨタ&スバルだったが
このクオリティが続く限りどのメーカー編でも買い続けるよ

がんがってくれい
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 22:59:43 ID:2YjTgwe40
久々のお茶漬け キタ━(゚∀゚)━!!

ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductDetail.aspx?photoid=19536

各3色とは厳しいな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 23:08:39 ID:dgGuiqAC0
>>23
うわ、各車種3色な上に60円も値上げかYO!(さらにガム無し?w)
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/17(火) 23:10:29 ID:2YjTgwe40
発売は6月下旬
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 00:07:13 ID:Dn3bG9mU0
タミヤと一部カブルか。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 00:22:15 ID:csqzXUxRO
>>26
タミヤいつ。2月?
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 00:35:05 ID:oj9gI2ub0
>>23
小波の絶版('80s)今年は狭小と同じく2ヶ月ピッチか・・・
( iДi)コワー!  (((;゚ー゚))))コワー
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 01:01:20 ID:Dn3bG9mU0
ttp://www.hobidas.com/blog/modelcars/present/archives/64collector's002.jpg
2月以降としかわかんね。
これ、プラモのCADデータが元なんじゃないかなぁ。
この車種だと京商より上の出来が目標になるよね?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 01:34:57 ID:TTAsP6Du0
>>17
スバル三菱は買わなかったから是非とも改訂版を出して欲しいね。
ランチャは値段分の価値があるらしいので買ってみたけど確かになかなかいいね。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 01:47:13 ID:wTo0WdiE0
京商アロハロメヲ、予約してる人は少ないのかな?
どーしても赤コンプしたいのでとりあえず3箱予約しますた。
集まるといーなー
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 03:34:01 ID:oOzO6xMy0
ヤルヒャロメヨはシリーズ最多(F1除く)で33種類もあるから
コンプ狙いの人は3箱くらい予約するのがデフォみたいだね。

フェラ1・2弾みたいに赤コンプできるアソートがあるといいな〜
・・・と思ったけど、13車種あるから物理的に無理か。w

俺はいつも店頭で買う派だけど、今までで一番苦戦しそうだ。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 13:40:51 ID:GEPRnjBx0
>>28
出来れば年3回(4ヶ月ピッチ)を維持してほすぃw
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 14:13:11 ID:jHsUiQng0
>>23
第1弾だけあってかなり有名どころをピックアップしてきたね。
こりゃ久々の箱買い決定だわ。
それにしても6種中3種が日産なのは偏りすぎだと思うのは俺だけかな?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 14:21:39 ID:oj9gI2ub0
>>23
第2弾(仮)エディションレッドを
R32・300ZX・CR-X・FC・AW11・アルシオーネと予想してみる
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 15:25:46 ID:sRgQjIH/0
15:00現在
梅ヨドにCM'三菱4箱、ランチャ8箱あったよ。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 18:21:51 ID:5rkOvFDP0
18:30現在
川ヨドにCM'S三菱かなり積まれてた。
ランチャは1箱残ってたかなぁ。
( ゚д゚)ハッ! スマソ、昨日の18:30だぁ。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 21:06:00 ID:0iPXJE+mO
http://www.jpcars.jp/
これはこのスレ的にはどう?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 21:14:37 ID:dXTCStIT0
>>38
食玩かと思ったら、本か
スルーだな
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 21:21:03 ID:LwtpL2ex0
創刊号は特別価格で690円。2号も特別価格で1,090円。
3号以降の価格は1,790円。

2号だけ店頭で見て良さそうだったら買おうかな
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 21:56:12 ID:jHsUiQng0
>>38
去年先行販売されてた時に過去スレで書き込んだけどついに全国発売されたのかぁ。
1/43なので俺はスルーしました。
デルプラドのはタクシーが不人気、レーシングカーは倒産でいずれもシリーズが切れたけどこれは最後まで出るのかなぁ。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:04:46 ID:DToVthYI0
>>38 情報thx
だがラインナップがつまらん
43スケールでもお腹一杯の車種ばっかだな
>41の言うとおりデルプラの二の舞にはならんといいが
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:40:45 ID:eIiVlVm70
ギャランFTOだけ欲しいなあと思った。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 22:40:56 ID:7cqap6UV0
>>42
確かに。国産で名車ってやると、だいたい車種が決まっちゃうもんなぁ。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 23:00:24 ID:nAQdQEAX0
>>35
安易にAE86とかKDR30、S13と書かないのがイイw欲しいけど…

どうせなら
MA70スープラ、Be-1、F31レパード、スタリオンGSR-VR、ピアッツァ、ブルドッグ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 23:01:52 ID:TTAsP6Du0
>>38
二号まで買おうかな。
出来が予想以上に良ければその後も買うかも。
買うとしたらコレクション板では盛り上がらないだろうからこっちでレポします。

今までの経験上雑誌系は価格に見合った物はなかった。
エブロオールディーズも2500円くらいで買えるし、この金額ならエブロ買ったほうが無難だね。
47名74系統 名無し野車庫行:2006/01/18(水) 23:51:48 ID:Q+FAONkI0
しかしながらどれもスカイラインだのフェアレディだの同じのばかりだな。
同じ日産でもたまにはラングレーとかオースターとかパルサーなんか出さないのかな。
スカイラインでも4ドアにするとか。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/18(水) 23:56:21 ID:nAQdQEAX0
>>47
ラングレーといえば宮○勤・・・orz
たまにはGTS-tのスカイラインのミニカー化キボン。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 00:30:18 ID:6a4dxUuW0
>>46
俺も2号まで買おかな・・・
良くてもその後は絶対買わない。
チャンピョンバイクコレクションでケース欲しくて20号まで買ってもう懲りた。
京商MCはネ申
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 01:44:51 ID:ZsxbJw+O0
>>38
1/43か。最初1/18かとオモタ。w

しかしむかし出たデルプラドのシリーズは酷いのがいくつかあったなぁ。
特にデルタなんかもう別のクルマだった。w
ttp://www.jbook.co.jp/member/img/product/02261/M02261273-01.jpg

それに比べると、更に下のスケールなのにあれだけの完成度を誇る
CM'sのデルタは凄いと思うよ。良い時代になったなぁ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 02:04:32 ID://QHaa0G0
>>50

そうそう。
昔買ったMARTINIなデルタ(1/43)と比べたのだけど段違いに良い>CM's

問題なのは文字が小さすぎて年配者には辛いことだ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 02:29:32 ID:V/5s76DnO
1/64で世界のトラックシリーズがでないかなー。

モータースポーツ関係のトランスポーターなんかだと
けっこう売れるんじゃねー?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 03:00:54 ID:OzTcJB8FO
ハァ〜 アルファまであと20か〜
何かミニカー集めだしてから時間の流れが遅くなったような気がする
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 08:42:34 ID:bToM8oRU0
>>23
car of the '80第2弾以降スッゴイ楽しみ
80年代は名車(珍車)の宝庫だからな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 11:26:42 ID:VdDhzyC60
サイバー出して>コナミ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 12:41:07 ID:575GCDqN0
やっとランチャ手にいれました。
待望のS4がけっこういいぞって見てたら
なんか抜けた感じが....
昔の本をひっぱりだしてみくらべたら
サイドのゼッケン位置が下過ぎるみたいですな
しかし許容範囲!一番はまってたころの車両ばっかりなので
うれしくてしかたないっすね
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 13:06:26 ID:uBxeAMVd0
CMランチア期待以上です!!!

こんな感じでグループBのセットとか出してくんないかなぁ?!
ランチア037後期型
フォードRS200
プジョー205T16
ルノー5ターボ
アウディクワトロ
MGメトロなんてのも渋いぞ

トヨタの次は是非これで
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 13:23:37 ID:LvDGMnR80
>>57
日産240RS・スタリオンGr.B・TA64セリカも渋いぞ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 14:30:07 ID:uBxeAMVd0
>>58
おっ!!詳しい人キターっ。
イイですねぇ

おまけにグループAの
ファミリア
パルサーGTIR
レオーネなんか付けて、
WRCは甘くなかったセットってのは???


でも、売れなそう・・・・。
オレは買うけど
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 14:33:46 ID:gLzMSYWe0
1/64スタリオンGr.Bメチャクチャ欲しい!
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 14:37:12 ID:htyU8X5W0
>>57
フロントがやたら長〜いJ.アンドルエの乗った某弱小フランス車や、
I.カールソンが乗ってアクロポリスで上位に入った国産マシンも渋いぞ


と、敢えて車名を伏せてみるテスト
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 15:07:16 ID:Kq+4g2Ur0
>>61
シトロエンBX4TCとSA?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 15:23:21 ID:lKOfsud10
あみでランチア発見!
ほすい人はイソゲ!
漏れは早速注文しました。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 16:21:36 ID:575GCDqN0
>>57〜61
いいね、いいねー
書く車種がなくなってきたから
コルス特集でどうだ。
グラベルよりターマックの方が
参加車種も豊富だし、車もスパルタンだから
かっこいいとおもうなー
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 16:24:56 ID:htyU8X5W0
>>62
collect(正解)!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 16:32:53 ID:/QEQ4CVK0
>>59
コリンちゃんのヴィヴィオ・サファリ仕様も仲間に入れてね。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 16:49:12 ID:JDtOx/TeO
カプセルエムテック新作はまだかね
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 16:55:59 ID:TeCAoJGq0
CM'sのランチャで思ったけどグループBって
ターマックはスリックタイヤ?天下の公道を?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 18:55:17 ID:gLzMSYWe0
CM'sのストラトス(1/64)とトミカのストラトス(1/57)比べてみたら、
そんなに大きさが変らない。どっちが適当なんだろ。自分的にはトミカのほうが
デタラメッぽく感じる
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 19:21:27 ID:lW4vIGF4O
ラリーカー、今回は工場変えたのかな?スバル編のエラー地獄から考えると、劇的な進化だよね。CM'sにとっても、良い経験になったと思うよ。
Gr.Bシリーズは実現してもらいたいなぁ。RS200って、マッチボックスからも出てたけど…。今回のレベルでリリースされたら嬉しい。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 19:45:28 ID:NvQOFdBS0
>>68
グループAも初期はスリックタイヤOKだった
95年からモールドタイヤのみになってる
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 20:20:07 ID:Xd1QxPsd0
ときめきで想定外のことが……
アウトレット KYOSHO フェラーリミニカーコレクションII(20個) と
称してその価格とは、orz
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 20:48:14 ID:j3z2Wo7U0
>>69
トミカは昔から結構スケール表記がいいかげんだよ。
つい最近でたハマーだって実質1/64前後なのに1/88とシャシー裏に刻印されてる。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 21:18:15 ID:XfA6QUtd0
今回のCM'sのランチア使ってどこかのショップ(アドとかガリバー)に
オリジナルでカラバリ(ストラトスピレリーとかマルボロとか赤デルタ)出して欲しい。
顔のきくシト誰か頼んでみてヨ。お願い。m( __ __ )m
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/19(木) 23:57:17 ID:NbYSCJgm0
>>72
以前からタマ〜にやってるじゃんか‥‥‥
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 00:47:41 ID:OlaS3ghq0
案外高いって事じゃないの?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 16:16:04 ID:cWG1aoEq0
近所のサークルK
今頃になって京商のBMW並べてあった。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 17:03:50 ID:55n7KPee0
>>74
CM's自身からラリーシリーズに一段落したら頃合見て出すん
じゃないかな? 
特に外車は放っといてもバンバン売れるんだから(売れてるんだよね?)
金型をこのまま黙って眠らせて置くとも思えないしね。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 17:28:05 ID:2I7ilelQ0
>>78
今回の4車種はロードカー(じゃないのもあるが)のほうも人気だからね。
俺もそういうシリーズは大いに歓迎するよ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 17:28:58 ID:H4WWIEG2O
>>78
今年のラリージャパンで何か出るかもね
北海道まで行けんけど
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 21:01:14 ID:rFc0m3I5O
今更なんだけどランチアのアソートってみんな一緒なの?
77ストラトスのノーマルとシクレが一個づつで残りが二個づつとか。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 22:26:38 ID:SEVNC/ig0
>>56 同じくゼッケン位置が気になったよ!
>>81 発表されてる並びと同じだった。(CM'S直販で購入)

037,S4共に京商F40みたいにエンジンもどきがほすぃかった。
シルバーでヌルだkでも見栄え良くなるからな〜
あとストラのホールが気になるのでガンダムマーカー黒で
スポーク以外を塗ってみた!皆も試すがいいさ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/20(金) 23:15:49 ID:ZEYed4fZ0
S4と92デルタのナンバーが実車と違ってる…(´・ω・`)
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 00:46:53 ID:RRyLiDYM0
CM’sのロードバージョンか

スバル  WRX・レガ
三菱   VR4・EvoT
ランチャ HF ・DELTA
トヨタ  165・185

なら箱買い決定だが
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 00:58:47 ID:ol5bRJxk0
>>84
HFは車名に全然関係してないぞ。多分ストラトスの事を言ってるんだと思うが。

にしても出来いいなコレ、スミ入れはエナメル系でいいのかな?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 01:31:05 ID:RRyLiDYM0
>>85
そうだわw
これじゃストラトスかデルタかわからん罠

スミ入れやってないんだが… どなたかうPきぼん
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 01:53:16 ID:TAx5A64L0
手軽にスミ入れしたいなら、100均とかで売ってるトールペイント用の
塗料を水で薄めてミゾに流す→拭き取る、でイイ感じになるよ。

水性塗料だと色落ちしないか心配に思う人もいるかもしれないけど、
狭い場所に塗料が入り込んでるからそう簡単には落ちない。
万が一落ちてももう一回やり直せばいい。もう適当。
つーか、ラリーカーのスミ入れはラフにやったほうが雰囲気出るよ。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 02:33:58 ID:InuuC/8K0
>>86
HFの初代はフルヴィアだぞ(フィオリオ命名、High Fidelity=高い忠誠心、の意)
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 02:39:35 ID:xRvm28Jc0
>>87
適当にやる方法なんかいちいち聞いてないんだがな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 03:00:23 ID:TAKthv/e0
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 03:35:56 ID:TAx5A64L0
>>89
ん・・・???
藻前の質問レスはどこ?>>86さんとは別人でしょ?
何か嫌なことがあって機嫌が悪いのか知らないけど、
いちいちそんなイチャモン付けないでクレよ。('A`)
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 09:23:52 ID:D49g2cZa0
>>87 >>90 thx

誰かの機嫌損なってるみたいだがスルーでよろ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 13:24:53 ID:uvBMPZMO0
>>90
良い出来ですね。
画像見ただけだと1/43といっても通用するかも。
私もガンダムマーカーのスミ入れ(グレー)買ってこようっと。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 15:28:40 ID:5qEt7OVl0
大昔、砂場でトミカのストラトスのラリーカーで遊んでるとき
フェンダー後ろにわざと泥を弾いた様に擦り塗って、リアル汚し塗装
とかしてたっけな。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 18:08:07 ID:VJexiu5d0
>>87のやり方が全然手軽じゃない件について。
水性のガンダムマーカーや鉛筆使って墨入れした方がまだ手軽だ
色落ち気にするならトップコート吹けば良いだけ。
>>87の家の下手糞なリペイントミニカーが目に見えるようだ。
コート処理してないから数年後には汚し塗料が溜まったモールドに
びっしり埃やカビが溜まってたりしてな。
きたねー
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 19:08:16 ID:TAx5A64L0
>>95
小学生か藻前は!
コーヒー吹いたじゃねえかw
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 19:59:20 ID:qEfi23ho0
スミ入れなんてしなくても、ランチア十分いいよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 20:19:41 ID:sedIPHOQ0
雑誌のミニカー、今度のはケース付きなんだな。
実は今まで買わなかったのはケースがなかったからだったりする。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 21:17:38 ID:ioaWbbipO
>>23
カラーに変わってる。シビックは25iなのね。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 21:47:10 ID:nih6so9/0
CM’sランチアがオーバークオリティだから
他の1/64と並べて飾りづらい、、
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 23:07:40 ID:8csstlbI0
ストラトスだけが欲しかったので、デルタとか余計だイラネって
思ってたのに現物見て驚いた。
S4とか特に出来が素晴らしく、格好良い! こっちに惚れますた。

しかし何だな、享商ランボの高クオリティ→ポル中品質の件もあるし
CM'sの次も当然このままレベルを維持出せるかなんて怪しいので
頑張りに期待したい所だ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/21(土) 23:29:53 ID:TAx5A64L0
ひょっとしてランチア側の合格ラインが厳しかったのかな?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 03:51:40 ID:KT6Sf5D50
コナミもランチアクオリティーでぜんぶやり直してほしい
600えんでいいからさ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 09:54:17 ID:e5rW3K/R0
あの車種、色ちがいで600円は、ブラインド仕様だとイヤかもぉ
マーキングの多い車種でないとなぁ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 10:00:23 ID:e5rW3K/R0
京商BMW3.5CSLは、車種・出来ともうれしかった。
DTMシリーズなんかもいいかな。

てか、こんな高クオリティ商品群の輸出ってどうなってんだろ。
マッチボックスとかホットウィールとかマジョレット大ショックじゃん?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 10:47:34 ID:0fMasFCt0
>>105
マジョレット、ホットウィールはあくまでも玩具なので客層は殆どバッティングしないので無問題。
京商を始めとする一連の1/64モデルはあくまでもディスプレイモデルなので方向性が180゜違うしね。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 11:01:41 ID:e5rW3K/R0
まぁ子供はそうだけど。
オレはほしい車種を上記とかトミカから買わなくなって来た。
ホットウィールはエドニスとかバカ車出してくれるんでまだ買うけど。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 16:46:47 ID:SXhA46nn0
悪名高い万代書店でCM'sランチャーのDELTA1992が500円だったんで
買ってきた。
他に同種が無かったから比べれらなかったけど、値札の付け間違いだったのかな?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 18:08:44 ID:9K2lb5930
>>100
確かにCM'sのスバル、三菱と並べると違和感あるね。
Aaの1/64インプとランエボなら出来がいいんで違和感ないよ。
3月発売予定のビーズのZラリーも出来良さそう。
1/64ラリーカーもっといぱい欲しい。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 18:51:03 ID:1w5qEPSL0
CM'sのアルピ−ヌA110が欲しい、、
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 20:58:23 ID:Jy84VFBD0
漏れはこの世界にtrofeuのラリーカーから入った。
(90年代の後半だったかな)
ST185のリトラオープン3種なんて海外通販しちまった。
数年前まではヤフオクでもひどい高値だった。

で、今回CM’sでSTが3台出るのにはチト興奮してる。
スケールも43より、64or72の方が出来がいいときの驚異度が上。
頼むぞCM’s。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 22:29:20 ID:0Z04y/uuO
CM'sラリーカーの次はGTレースカー、ル マン、に続くらしいです。

ロスマンズポルシェ、シルクカットジャガー、ついでに
DBR9やMC12。

えへへへ。ジュルジュル。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:23:21 ID:7/cHRsLdO
>>112
そのネタはガセってやつですかい・・・えへへへ

マジならソースは
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:31:40 ID:0fMasFCt0
>>112
な、なんですと〜〜〜〜〜!!!!
ル・マンは確かにヨダレものですね。
私としてはローデンストックセリカ、トミカスカイライン、マルティーニポルシェ935/78ターボあたりが欲しいですが無理でしょうねぇ。
今までの傾向から察するに同型金型流用で3車種のポルシェ956&962とトヨタ(90C、92C、TS020のどれか1車種)、マツダ787Bと残り1車種はアウディ、ジャガー、メルセデスのどれかが来ると思いますね。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/22(日) 23:45:20 ID:0Z04y/uuO
>>113

七夕様の短冊カキコみたいなもんだ。

関係者このスレ見てると思うしね。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 00:15:35 ID:bRBsvDH60
ラリーといえば今年の開幕戦(モンテカルロ)はフォードのグロンホルムがV
2位はシトロエンのローブ。スバルのペターはリタイア。

スレ違いスマソ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 02:31:36 ID:SHAYOTT50
>マルティーニポルシェ935/78ターボ

うわ〜、935ターボは俺も激しく欲しい〜!
特にゼッケン4のアンチキショウ↓なら飛び跳ねて喜んじゃいますよ。
ttp://www.geocities.jp/d_force_net/CAR/TAMIYA/24/24-001.jpg

あとはアリタリアのストラトスターボGr.5なんかもタマラソ・・・(;'Д`)ハァハァ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 06:34:21 ID:Zps1OZKb0
934、RSR、76、77、78、K3とかセットでほしいけど
アリエナス。。。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 06:40:17 ID:Zps1OZKb0
スカイライン(初期)、シルピア、ガゼール、ブルーバード、童夢セリカLBターボ
なんかの国内Gr.5セットもイイ。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 11:12:28 ID:QAtNpsFm0
>>117-119
そんな妄想は、ラリーカーコレがSS10ぐらいまで出てから汁。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 12:24:49 ID:4Nos5M+n0
>>120

ラリーカーよりロードレーサー派の俺は妄想汁出しまくり!!
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 13:30:28 ID:ASf8e3+a0
TOYOTAのナディアというマイナーな車のおもちゃまたはプラモはあるのでしょうか?
おもちゃ屋を探し回ったのですが見つかりませんでした。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 15:25:38 ID:BCZ8LLSC0
>>122
トミカにイプサムがあるから自分で改造しましょう
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 15:46:35 ID:ASf8e3+a0
>>123
やっぱりないんですか…イプサムからだとかなり削らなければならなそうですね。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 17:38:43 ID:L6RJtlKv0
これはスレ違いになるのかな?
ttp://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-sonota/kitaharacar.html
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 17:44:25 ID:utj1UzDj0
スレ違いです 1/72はこっち↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137227706/l50
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 19:02:55 ID:ie94bE5bO
京商アルファ、月末発売のクワントとかモデルカーズに掲載あるのかなぁ? 個人的にはジュリア1300が楽しみ。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:30:51 ID:eoxkKu2L0
CM'sについて

これだけラリーに特化して製品開発した1/64は他にないんだから
スーパーカーやGTカーは他のメーカーに任せて
「ラリー=CM's」てな図式を築いてくれ。
続ける限り箱買いOKだ。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:39:17 ID:8qUJFY9w0
>>128
賛成!
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:43:43 ID:5/3NmdkYO
反対!レーシングカーのCM'sが望ましい。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 22:52:02 ID:Kvr0THDi0
さすが、国内ラリーの車両までは出さないたろうね。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 23:01:21 ID:zJLhpQnD0
>>128
大賛成!とりあえず、トヨタの次お願いします。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 23:12:45 ID:7jYVF7KZ0
>>128
大大賛成!歴代フォードエスコートとか凄くほしい 。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 23:13:05 ID:hmEtHWLtO
メーカーごとに出せばまだまだ行けるしね
プジョーシトロエンルノーフォード
ヒュンダイ要らねーw
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 23:30:30 ID:bRBsvDH60
>>134
プジョーシ、トロエン、ルノーフ、オード かと思た
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/23(月) 23:46:48 ID:Zps1OZKb0
歴代フォードエスコートって、今だに売れ残ってるあれか?
つぶす気デスカw
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:52:50 ID:Ac50qVM90
(#^ω^)ピキピキピキ
ファビアは完全に無視ですかそうですか
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:53:59 ID:Ac50qVM90
オクタビアもかっこいいぞ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 00:56:55 ID:XIx4WzakO
友達にCM'sのスバルあげたら、「スタート前のが欲しい」。って言われた。

140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 01:39:27 ID:KsFMlVfG0
CM'sサポーターがこんなに増殖するとは・・・
クオリティがいかに大切かって事だよね。
トヨタもガンガレ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 03:21:06 ID:AdU8vGVB0
>CM'sサポーターがこんなに増殖するとは・・・

まあCM'sは最初の印象が最悪だったからな。w
それが今回は京商やコナミを凌ぐような完成度の物を作ってしまったから
何割増しにも良い印象に映ってしまった。
学校一の不良が土砂降りのなかで捨てられていた子猫を助けた感じ・・・?

それはそうと、京商アルファの155V6TIの写真を見るとロールバーはCM'sと
変わりが無いように見えるね。やっぱりあのサイズだと難しいのかな。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 11:43:06 ID:kHNEj/YF0
CM'sはフィギュアはもういいからミニカーの開発に専念汁!
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 13:39:57 ID:bOhY/7jrO
最近、友達に頼まれて、CM'sのサイバーフォーミュラというアニメに出てくる
未来型F1のフィギュアを買ったのだが、
プラ製の華奢なフレームに、ゴム(PVC?)のボディを被せただけのものだったよ。

頼まれて買ったにもかかわらず、ドブに捨てたくなりますた。
144143:2006/01/24(火) 17:34:33 ID:bOhY/7jrO
書き忘れたけど、それもランチャと同じ630円でした。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 18:01:38 ID:rJx3OHFM0
スバル360のガチャガチャがあるらしいんですが、
詳細を知ってる方いたらよろしくお願いします。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 19:04:46 ID:MGqvaC0CO
>>145
ユージンのガチャ¥300
疑いようのない ゴミなんでやめとけ!
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 20:27:03 ID:3NXFedZ60
ユージンのスバル360出てるの忘れてたわ。
オクで現物の画像見てきたけど酷いね。
1/43なのに1/72の仁Dフィギュア並の出来って…。
あれなら書店で売ってるノレブの方が数段マシだね。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 20:58:11 ID:gcEyoHAu0
>>141
親族や社会から見たお前の印象は今でも最悪だがな。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 21:34:23 ID:rLPhFdyf0
>>148
たまに登場しては意味不明のカキコ
よっぽど社会的に辛い目にあってるんだろうが
ミニカーでも眺めて落ち着け
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/24(火) 23:40:41 ID:nf3ztAu80
CM7Sの箱すら拝めてないオイラは負け組か…

ホイールが許せなかったわけだが。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 00:10:46 ID:ujc/tGqr0
>>147
>書店で売ってるノレブ

ようやくTVCMも始まったね。実物はどんな感じの出来でした?

>>149
放っておいてあげて。
その子、おもちゃ板で有名(悪い意味で)なとても残念な人だから。

>>150
家電量販店とかは行ってみた?
それが無理なら、もうしばらくしたらザラスにも入荷すると思うよ。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 00:45:11 ID:uGm+U+M10
>>151
ノレブの360は悪くは無いよ。以前2000円で売ってた物だし。
しかし検品が甘いのか、キズ物が多い。

とりあえず、CM,sはスバル、ミツビシ編を作り直してくれ。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 07:07:37 ID:bazM060d0
ノレブのヤツはワイパー見た瞬間に買う気が失せた・・・
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 08:40:58 ID:90JPX/270
タミヤの1/64コレクターズクラブって出来はイイけど、あまり人気がないのはどうしてですか?
デカ過ぎるのかな?コナミの絶版名車のVol.1あたりは今ではかなりプレミア付いて、
サバンナやハコスカはヤフオクで¥2000近くで取引されてるのにな
中古車市場といっしょで、玉数の問題もあるですか
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 09:14:04 ID:+hWkBeId0
>>154
小波のRX-3は実車とは、ほど遠い出来だけどね。
小波より出来のいいビーズのRX-3はオクやショップで1000円程度で買える。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 09:23:22 ID:yXUNwqmo0
>>154
タミヤの人気が無いのはスケールがいい加減っていうのもあるだろうけど
マッスルマシーンのOEMだからというのが大きいと思う。
俺がスルーした原因は前者。コレクションを1/64で統一してるからデカいのが並ぶと違和感大きいんだよね。
今度のはタミヤ製だから期待してる。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 09:35:05 ID:rQ5Hjt+80
>>155
なぜかリアオーバーハングが長すぎるコナミのサバンナGT
そしてリアオーバーハングが短すぎるコナミのサバンナRX-7
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 09:56:45 ID:i5PGaifK0
ボディサイズよりも、サバンナは顔が・・・
逆に表情がいいSAは小波でもまぁまぁ満足
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 11:08:57 ID:tnTdjgYd0
>>151ありがトン。量販店がザラスを覗いてみるよ。

>>154ディフォルメがきついからな。
その辺も含めて気に入ったんなら買えばよい。
個人的には好きで持ってるよ。
ヤフオク等の評価は気にするな。
手に入らなくなれば、値段も上がる世界だからな。


160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 14:58:40 ID:IxOajSup0
>>156
ミニカーファンにも出来がいいような事書いてあった。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 16:19:16 ID:WaapObk80
ときめきのアルファ「のこりわずか」になってます。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 16:23:08 ID:+bx9DUfT0
うるせえよハゲ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/25(水) 17:35:21 ID:BV5jd5tbO
>>154
TAMIYAって、何か大味
なので、スルー。
かと言って、トミカ
のあのひど過ぎる
デフォルメも、論外!
アルファ、期待してるヨ〉京商
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 01:00:05 ID:H+EZbLL40
ときめきのアルファ終わりました
1箱しか買わんかった。どのロットが来るかな〜
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 01:09:50 ID:O6cpSW570
>>156今度はタミヤ製だったか!
ソースある?HPはでてなかったよね?

>>164またしばらくしたら出るんじゃね?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 01:28:45 ID:HvTFY9bq0
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 11:02:00 ID:6Vcho9B/O
ときめきでアルファ三箱をキャンセルした漏れが来ましたよ。
前回はときめきで三箱買ってもフルコンプ出来なかったからね。

どうして足りない一台だけプレ値で買わなきゃいかんのかと小一時間・・・
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 12:14:58 ID:HvTFY9bq0
CM'sのSS4はスバルだ〜
CM'sのサイトにUPされてます。4月中旬発売。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 12:48:06 ID:m0usqa1u0
>>168
台座の写真でシクレがわかってしまった。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:10:40 ID:pUeFpjNr0
どういう事?なんか…わけ解らん展開だなCMs
本来SS4はトヨタじゃなかったのかヨ!
またちょっと不安を感じてしまう…
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:19:56 ID:6Vcho9B/O
>>169
ワロタ。
SS4とか書いてるし、担当者はアフォですか?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 13:30:52 ID:pUeFpjNr0
もしやトラブッてトヨタ先送りされたのかも
トヨタの商品詳細ページからは「SS4」が消えてる
(でもランチアのページにはある)
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 14:20:15 ID:+zp8DgID0
SS4スバルはランチアのクオリティであるのならいいんだけど、どうなるだろう。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 14:47:12 ID:UzVEdBSq0
このタイミングでのスバル編再投入…
イラネぇよ!
トヨタ出せ!トヨタ!
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 15:59:05 ID:oGsZnwRU0
インプ06は要らんからレガシィ入れてくれ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 17:06:21 ID:m0usqa1u0
>>175
ヒント>>169
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 17:34:00 ID:oGsZnwRU0
>>176
シクレはロスマンズカラー?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 17:45:45 ID:hfkRMxpQO
スバル厨の俺としては嬉しいが・・・ランチアクオリティは最低条件だな。

>>177 多分そう。でも文字はRacing
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 17:51:13 ID:HvTFY9bq0
>>178
ラリーカーはRallying
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 18:52:54 ID:kFFBFqLZ0
と言うことは、トヨタはスバル2の後ッて事???
そりゃまた・・・・待たせるねぇ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 19:03:34 ID:3Y+fMpQJ0
ミツビシ再投入の悪寒…スタリオンGr.Bとかランタボ出すなら許すw
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 21:38:19 ID:YN4pfWGQ0
まずスバル再投入は歓迎。
前回のリベンジ戦ということで気合入れてくれ。

で、トヨタなんだが… 最悪中止になったら
本社に(ry
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 22:52:06 ID:id8ireBF0
スバルの新金型はプロトタイプか
三菱はエボ23が残ってるが金型の流用はむりぽ
ましてスタリオンにランタボは望み薄
(っていうかその辺はレオーネなんかと一緒に出してくれ)
トヨタは… スポンサーにトラブル有りか?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 23:43:06 ID:C03Hdgt60
あのAaですら、小スケールかつ\600だとこれだもの
ttp://www.geocities.jp/mr410_m/photo-minicar/IMP264AA.JPG
CM'sが苦労したのもまぁ当然か。。。

72のホンウェルがカッチリ仕げるよね。
なんかビミョーに似てない部分残すけど。。。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/26(木) 23:56:55 ID:C03Hdgt60
旧CARISMA、現AUTOROZZAとか言う所の64けっこういいね。
売ってるの見た事無いけど。
ttp://www.geocities.jp/mr410_m/photo-minicar/IMP2BARZ.JPG
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 00:10:20 ID:R2taXUFa0
>>185
大阪だとキッズランドで売ってました。
日本橋のスーパーキッズランドならまだ売ってると思います。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 00:25:35 ID:laG09Qom0
>>186
夏に行ったときにはランエボ6TMEの東京モーターショーモデルが残ってた。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 00:26:14 ID:PQM6whbV0
>>185 ガリバー社員乙

Aaの1/64インプラリー
ttp://www.imgup.org/iup153148.jpg

189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 01:25:44 ID:Szuw+fPx0
頼むからトヨタに全力尽くしてくれよう、、
頼むからトヨタに全力尽くしてくれよう、、
頼むからトヨタに全力尽くしてくれよう、、
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 02:49:59 ID:KMAjJxOd0
京商アルファ、いつの間にか京商の公式サイトでもトキメキのリンク張ってるのね!
その効果もあって売り切れか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 15:40:14 ID:3accQWqg0
CM'sトヨタがSS.6になってるね。
これでSS.5は三菱vol.2で間違いないんじゃない?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 17:46:59 ID:RyVoXibL0
>>169
あわてて直したようだw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 18:21:24 ID:TCObJb5hO
>>192
CM'sの釣り?
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 18:45:51 ID:+p+BxHgb0
ttp://www.autoartmodels.com/pages/1_64/p7.htm
オートアートが2003年のインプを出してきたね。
今後の予定もいい感じだけどいつ出るんだか・・・
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 20:34:36 ID:j5fhVD/X0
>>166ありがトン

CM'sのHP見てきたw
一台だけ色が変わってるなw
でもトップ絵はそのまま…

L E G A C Y

何かこのメーカーに親近感が沸いてきたお
(゚ω゚)

196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 20:52:43 ID:KscLFaoS0
>>191
トヨタSS6って、どこに書いてあった?
CMsのHPには見あたらないが…

CMs担当はココ100%見てると確信しますた
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 21:04:56 ID:TCObJb5hO
>>196
トヨタのページでリロードしてもだめ?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 21:17:54 ID:KscLFaoS0
>>197
OK確認できました。thk
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 23:15:18 ID:R8NMZfrP0
CM’s担当者ガンガレ
あのクオリティで出すならSS100まで箱買いしてやるぞ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/27(金) 23:50:57 ID:il+pszE+0
URLはまだ生きてる。w
ttp://www.cmscorp.jp/product/images/wrc5/legacy.jpg

ヤバス、俺もこの会社好きになりそうだ。w
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 00:19:10 ID:tmHmQRum0
いらない物売ろうと思うんだけどどこへもっていったら一番いいかわかんないです。
服売りたいけど、よくリサイクルショップで見かけるのって古着っぽいの多いし・・。
女物のお姉系ブランドのって売れますか?
ブランド品はブランド専用のとこの方がいいですか?
おしえてください。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 00:57:37 ID:ZnoJFTPE0
Aaのぺージもそそる・・・
ミウラやSVあるの知らんかったよ。写真小さすぎるけどプロポーションいいね。
何で白STIあんなポッテリなんだか。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 02:18:13 ID:HX1FEwwu0
>>183
2005メキシコも新金型と思う。スエー伝は2004の流用?
2006はプロトタイプよりモンテカルロきぼん。
シクレのロスマンズレガシィ早くホスィ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 02:42:45 ID:iRasZCUo0
>>202
>ミウラやSVあるの知らんかったよ。

いや、実は数年前から写真付きで発売予告はされていたんだけど、
未だに発売はされていないんだよ。w
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 12:16:36 ID:J5qLiP7N0
>>204は、実は数年前から写真付きで指名手配はされているけれど
未だに逮捕はされていない。
もちろん性犯罪で。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 12:49:35 ID:uM1SdQ3k0
AUTO CARの最後の方に京商アルファの写真あるな、微妙かも…。

市販車の方の155はMC前ナローボディ確定。個人的には嬉しい。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 15:35:49 ID:Lt5lbJq60
京商ノベルティのNSXタイプR(NA1)とおぼしき
エメラルドグリーンの個体、いいね。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 17:35:14 ID:f8bjrTtD0
Aaの03インプモンテカルロを買ってきた。
シーエムズとはクオリティが違うな。
あと、三菱の売れ残り買ってきたらギャランとエボ1以外だった。
01インプと並べてバーンズを偲んでます。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 17:46:31 ID:BXrnQHKRO
>>208
UPキボン
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 17:48:44 ID:n1F1qfoj0
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 18:45:07 ID:uM1SdQ3k0
>>210
この雑誌の日本版。AUTOCAR JAPANって書けばよかったか。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 18:58:33 ID:f8bjrTtD0
>>209
インプレッサWRC03 モンテカルロ
ttp://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/5400m_car774/25_1.jpg
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 19:10:33 ID:n1F1qfoj0
>>211
なるほど、雑誌か
じゃあネットじゃ見れないな



・・・・うpしてw
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 19:16:50 ID:BXrnQHKRO
>>212
thx。明日買いに行こ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 19:55:13 ID:7iy9NwiC0
>>213
>>214

モデルカーズ3月号 48ページにも同じ写真が載ってる。

こちらのほうが見やすいよ。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 19:57:08 ID:HKWwswv00
>>212
02も良かったけどより良い感じになったな。
ミラーの黒豚まで再現しているなんて凄い。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/28(土) 20:23:39 ID:ZBA7AWUQ0
新宿ヨド、ランチャ再入荷中。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 03:00:47 ID:sDpX/ctY0
スバル第2弾、値上げしてるんだから
ランチア以上のクオリティーで出すんでない?
つか、出て欲しい・・・
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 12:53:39 ID:tNuLq2pR0
>>218
をっ本当だ。600円→650円に、50円も値上げか・・・orz
よっぽどクオリティに自信があるのかな
ロスマンズレガシィ欲しいけど、ちょっと様子見シヨ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:15:23 ID:ZUjRonlY0
なんか、台座の表記がわかりにくい。
解説書入れてほしいなぁ。
同じ年度の車両でも04スペックと05スペックの作り分けしてるんだな。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 13:34:16 ID:ZUjRonlY0
三菱2弾の予想

スタリオンGr.B
ランサーエボリューション Gr.A '94モンテカルロ
ランサーエボリューション2 Gr.A '95スウェディッシュ
ランサーエボリューション3 Gr.A '96オーストラリア
ランサーエボリューション6T.M.E Gr.A '01モンテカルロ
ランサーWRC05 '05オーストラリア

SP.ランサーWRC05 '05ラリージャパン #25

こうなったら10BOX買う。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 14:17:09 ID:ZUjRonlY0
あみにランチア入荷されてる。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 20:14:51 ID:GmOQVv910
>>221
新金型が多くて苦しいな
しかし3は漏れもほすい
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 20:22:49 ID:dSl3NBtuO
>>221
スタリオンGr.B入りなら漏れも3BOX買う
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 21:15:57 ID:ZUjRonlY0
VR-4とエボ1(正式販売品)が欲しいんだがオクにも出てないorz
スバルの’01GB、'03GB、'04RJ、シクレ以外のどれかと1:1交換してくれる人いない?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 21:23:35 ID:ZUjRonlY0
>>225
よく考えたらレガシィRSとWRXしか出せる車種ねーよorz
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 23:20:25 ID:bVhYmCkZ0
ヨドに三菱イパーイあったので、試しに最前右を1個チョイス。
やっぱVR-4出なかった・・・
左1列しか買えなかったモレとしては、レア車種やめてレア仕様に止めてホシイ。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 23:24:28 ID:XiP3VCyz0
そんな面倒なことやっとらんと
箱買いすりゃええんよ
余計金かかっとるんと違う?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 23:38:25 ID:bVhYmCkZ0
箱買いできるのは発売日知ってる人だけでは?
2日もたてば、たいていどっか抜かれてたり、セロテープ貼りで順番変わってたり、
売り場の整理で元の1箱だったかわからんくなってる。
ランチアはレジ奥にあるやつ。フェラーリF1はそうこにあるやつ買ったよ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/29(日) 23:43:29 ID:bVhYmCkZ0
72の北原セレクションて、1日で消えてた。
車種多すぎて、見つけた人がありったけ買ってる悪感。
ヨーロッパだけほしいが、手は出しませぬ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 00:24:49 ID:xVQLv+LoO
>>227
そもそもそこにギャランは無いだろ。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 01:21:27 ID:6l7OxXW20
あぁ・・・ナゼかカリスマの反対側と思い込んでました。
残ってた左一列買ったのって、ギャラン以外コンプだったんだが、
すでに配列変わってたんだね。
右前'01モンテだったんで、明日奥つまんでみます。thx!!
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 01:33:44 ID:T9+6Pw1mO
ミニチャンプのAセナF1シリーズのマクラーレンホンダはどのタイプが希少?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 03:20:21 ID:4I0PwzWB0
43も72も(ry
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 10:12:59 ID:+1w7zjAS0
>>229
あみあみなら10〜15%OFFで送料も安いから定価で買うより安いよ。
e-ministopだと10%OFFで店頭受け取りなら送料無料だしね。
発売情報はここを読んでいれば大抵分かるんだから事前予約するのが吉。
予約を忘れても在庫があれば同価格で買えるよ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 13:10:46 ID:vwjPjODl0
AUTOartのインプレッサを買って、以前出ていた他社のと見比べたんだけど、
CARISMAとかAUTOROZZAなんかのガリバーのミニカーって
凄く変な仕様だったことに気がついてしまった・・・

エボVIはニュージーランドなのにターマック仕様
2003年インプはオーストラリアなのにターマック仕様

ボーっと買ってた自分もどうかと思うがちょっとヘコんだ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:47:07 ID:K9dUO8110
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/30(月) 22:50:44 ID:+1w7zjAS0
ドリ天のミニカーをヤフオクで検索してみたんですけどレア以外は定価割れしてますね。
レアは不要なので安く揃えられて助かりますわ。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 00:32:35 ID:DWUMQy9z0
>>237
う〜ん、なんかもっさりしてるね。チョト期待外れ。
1/64スケールだとこんなもんなのかなぁ・・・。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 00:40:06 ID:T+Gqc0WE0
>>237
Aピラーが太い車種が多いな。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 01:23:45 ID:uN41jdH30
スレ違いなのかも知れんが、缶コーヒーの景品に値段付けて売ってるヤツは
転バイヤーのなかでも極悪人に相当するな。
缶コーヒーの正規価格に着いてくるもの、値段にしたって原価20円もないだろ。
それを蔵の5Fとかで、800円とか1000円とか平気で値段着けてる。
本来なら、ダブっちゃったんで、引き取ってください、だろ?
ほんと、殺したくなるよ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 01:45:44 ID:NaoO+UBU0
>>241

 ぢゃ、この際、ヤっちゃえばwww?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 02:08:21 ID:wDmpKCVB0
>>237
このままだと、かなり眠い造りだね。
アルファはもうちょっとエッジが効いている方がいいな。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 02:37:10 ID:aoYxfK9X0
なんかダイドーの頃にクオリティ戻った?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 04:40:05 ID:FXpCHRvh0
あぁ、そういや京商だった
アルファだからってすっかり舞い上がってた
2箱なんか注文するんじゃなかった…
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 06:54:43 ID:DWUMQy9z0
CM'sのランチアが造形も塗装も思いのほか出来が良かったもんだから
尚更ヌルく見えてしまう。
店頭で1BOX買う予定だったけど様子見で数個摘んでから考えるわ。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 09:19:33 ID:5Nh2EIku0
少々出来が悪くてもバッチコーイ!
あと1週間か・・・楽しみ。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 09:54:04 ID:1zNoYKYAO
まだ市販品の写真じゃないんだし…
改善されてるように祈ります
まぁ実際モノ見てみればそんなに気になるレベルじゃ無いと思うけどね
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 10:57:07 ID:BjjRaGBv0
クアントの写真見たけどかなりヌルそう
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 14:11:35 ID:DWUMQy9z0
>>249
クアントに出てる試作品って、>>237のリンク先のと違うものだね。
159なんかホイールの経が全然違うし。
クアントのほうが製品版に近い感じがする。

いずれにしろ京商特有の塗りの厚さのせいで造形がヌルく見えてしまってるな。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 15:29:28 ID:hrnwkw11P
おまいらミニカーの汚れや指紋の拭き取りには何を使ってますか?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 16:54:50 ID:tlucVQgWO

アセトン。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 17:31:23 ID:z0Kciv7U0
 ↑
 ↑
トイレクイックル。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 19:01:39 ID:AbW3J/1M0
 ↑
 ↑
 ↑
ミツワ ソルベント
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 20:14:45 ID:u7l4y8160
いまさらCM'sのランチア受け取った。
どうしたCM's、悪いものでも食ったのか?
スバルのときの不良品地獄がウソのようだ。
ライトのレンズの処理がすげーいい。
デルタS4なんかixoの1/43よりいいんじゃないか?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/01/31(火) 20:56:49 ID:2znRh3Fz0
それはない〜
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 00:15:24 ID:Rqo40Go+0
ランチア出来いいんだけど、ホイールがあまいと思う
この部分は京商の方がクオリティーが上だね
自分でランチア・ラリーのホイールをピンバイスで
穴あけたらすごく良くなったよ
ストラトスのホイールはチョット穴あけ厳しいね
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/01(水) 20:21:36 ID:PldzTHnv0
アルフアの次のベンツのラインナップって概出?

今日、CARandDRIVER見たらベンツ欲しくなった。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 00:18:23 ID:foP16n+SO
リークかも。
〇〇はFIA GT&DTM車両を検討中だと。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 11:48:15 ID:YjCkZqEYO
マイクロミッドから1/64コペンは発売されないのかな?カプチが良かったからなぁ。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 12:37:49 ID:ID9ociD90
>>259

 D2とかVODAFONEとか、来るのねぇ・・・
  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 |-`).。oO(漏れ的には560SECとか450SLCとかキボソ・・・。)
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 13:04:18 ID:hq1FRvCb0
京商1/64、アルファの次はメルセデスで、その次はボンドカーってホント?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 14:46:22 ID:DwOMc7zQ0
>>260
ビートとAZ-1キボン
>>262
このスレ名物のジャムおじさ(ry
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 17:59:42 ID:bV4FKHfhO
>>262
ベンシは間違い無さそうだけど
ボンドカーのソースは?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 18:21:38 ID:HUPj2eq2O
流れぶったぎってスマソ
HWのコレクティブシリーズのシェズームって日本だとどの位出回るんですか?
コレクター友達は1000台限定って言ってるんですが
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 19:13:08 ID:HUPj2eq2O
ゴメン
クアントに1000台限定って書いてあった…。
1000台限定ってけっこうキツいですよね
転売ヤーもいるだろうし…。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 19:55:43 ID:ID9ociD90
>>265>>266

おまい、熱リンスレ(・∀・)イケ!!
 二度とくんな!!!!!!!
 凸(゚Д゚#)
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 20:04:52 ID:HUPj2eq2O
>>267
あれ?
スレ違いだった?
ゴメンね

後、その顔文字現役で使ってる人はじめて見たよ
初心者?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 20:10:51 ID:nigZmUBwO
本スレも分からない>>268が初心者
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 20:13:33 ID:w/KUvHS70
>268
ハイハイ、HW厨は専用スレあるからそっち行ってね
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065946641/

それはそうと京商のカタログを貰ったのでアップしてみた
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=5400m_car774
271minicar774:2006/02/02(木) 21:03:36 ID:AyCsh3Ia0
いまだに画像板使ってくれる人がいることに感謝。
今週末にでもランチアと三菱の一部をアップする予定です。
ランチアの出来が良かったんでスバル2も勢いで予約しました。
三菱2弾やってくれないかなぁ…
俺の愛車のエボ2だしてほしい。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:12:20 ID:3Qa7LHU+0
俺はストラトスノホイールに
タミヤカラーのフラッブラックを
スミ入れする要領で流し込んだ。
ちょっと立体感が出たよ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:22:28 ID:epEIW/5V0
>>272
ストラト スノーホイールに見えた
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:29:08 ID:r/dyvnnY0
フラッブラックだしな。
275270:2006/02/02(木) 22:29:27 ID:w/KUvHS70
>>271
いつもお世話になってます。
h消すの忘れていて直リンしてしまいすみませんでした。
写真の期待してますので頑張って下さい。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:33:14 ID:nM2x+B1r0
>>270
ビーズのイオタとカウンタックって本当にあったんだ。
まぁいつ出るかわからんけど。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 22:52:54 ID:r/dyvnnY0
>>271
前々スレで一生懸命作ってくれたんだよね、うpしたい時には使わせてもらいます。
>>276
やっぱりビーズコレのページだったんだ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 23:49:42 ID:UUYCIumV0
カローラフィルダーのミニカーってどこかメーカーだしてないですか?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/02(木) 23:56:13 ID:QHVOhhbK0
そんな売れそうにないミニカーは何処も出さないんじゃないの?トミカならあるいは、、
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 00:38:14 ID:rMpcCMdY0
>>278
エムテックから出てる。
確か故障して車載車で運ばれてる感じで箱に入ってるよ。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 09:56:58 ID:NlK/RAf40
>>270
2006年度版かと思って期待したが…今日明日にでも買ってきまつ。
うpしないけど、概要だけは説明するかもw
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 20:27:44 ID:KX3QpTYhO
すいません!今東京に出張に来ててミニカーの店に行こうかと思ってるのですがどなたかイイ店知りませんか?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 20:55:22 ID:oQyC664B0
TLVの新作の軽カー2台。スケールは1/64。スレ違い?漏れはホスイけど。

スバルサンバー
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/Photos/tomy-000258L.jpg
スバル360カスタム
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/Photos/tomy-000257L.jpg
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:12:41 ID:uZPQjCDGO
>>282
土地勘が無いのであれば、とりあえず新宿駅西口にある
ヨドバシカメラのゲーム・ホビー館に行けば?

漏れはついさっきCMsランチャの最後の二個を買って帰るとこだけど。
ちなみにデルタの二種だった。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:14:59 ID:fbGr7Nxu0
ヲイヲイおもちゃ見たい訳じゃなくてミニカーショップだろ…

ミスクラとかじゃないの。地方からなら。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:27:08 ID:uZPQjCDGO
ヲイヲイお前は実際に行ったことがあって言ってるのか?
地方の下手なミニカー屋よりは品揃えはいいぞ。<淀
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:35:53 ID:uZPQjCDGO
あ、でも、滅多に東京に来れなくて、明日が休日なのならば、
ミスクラは行っておくべきだな。
田舎もんにはかなーり目の毒だけど。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:53:12 ID:KX3QpTYhO
情報ありがとうございます!参考にさせていただきますm(__)m
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:54:44 ID:G73TMSuX0
>>282
あとは日暮里とか秋葉とか巣鴨とか。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:57:19 ID:xOYdOMhy0
秋葉原のラジオ会館内にミニカー専門店あるよね。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 21:57:54 ID:KX3QpTYhO
秋葉にイイ店ってあるんですか?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 22:04:49 ID:muFLxwbq0
>>283
トミーテックだからいいんでは?
ポテッとした造形はミニカーしてて好きだな。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 22:25:35 ID:rMpcCMdY0
秋葉原ならタムタムもいいよ。一応2割引だし。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/03(金) 23:36:51 ID:0IF4CQ+dO
>>290
なんかでっかい工事車輪のとかあるとこ?
覗いたけど、あんま食指そそられなかった
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 01:01:08 ID:Ea/WGBeM0
>>290
あそこは重機とか航空機、Helpa等1/87あたりが中心で
このスレ的には外れな店だな。
オマケに割引きやポイント一切無い定価売りだし。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 01:09:50 ID:DIMY3Qst0
>>282
>>284さんのいう他は、新宿東口にさくらやのホビー館があるよ。
 ヨドバシに比べて、新作が多いかな。
 ちなみに、>>284さんの直前にランチア残り3つのうち一つ買いました。
 昨日まで沢山あったのに、やっぱり人気みたいですね。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 08:55:49 ID:RvoEtmGI0
後追いでCM'sの三菱買ったのですが
アンテナと一緒に入ってるネームシールってどこの部分に貼るの?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 11:27:52 ID:QhsJjnRe0
ミスクラ入ったら出るの何時間後になるやらw
299284:2006/02/04(土) 15:47:42 ID:7ocefx9oO
>>296
ををっ、ニアミスだね。
つーか、買ってるところを見てたかも。

ミスクラは量も種類も膨大なので、
見るだけでお腹いっぱいになって、何も買わずに帰った記憶がある。
300minicar774:2006/02/04(土) 18:40:05 ID:tbeyXDam0
さて、写真をとり終えました。
三菱、6つ中2個不良orz
ランチアは12個中不良0個でした。

スーパーデルタは人気ないみたいだけど、サインツとかオリオールとか有名なドライバー仕様ですね。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 18:52:40 ID:tbH5C2wl0
>>297
国旗?の貼ってある所。
エボW以前なら左右のフロントフェンダー(ドアミラーの手前)
エボX以降は左右のリアドアガラス。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 19:27:04 ID:ooplDgPu0
>>297>>301
今までゴミだと思って捨てていた・・・Thx
303297:2006/02/04(土) 19:39:27 ID:RvoEtmGI0
>>301
d。
>>302
真っ白だから確かにゴミにしか見えないかも(w
304minicar774:2006/02/04(土) 22:52:40 ID:tbeyXDam0
http://www.geocities.jp/minicar774/
シーエムズの三菱編を更新しますた。
車両の戦跡とか知りたい方はどぞ。
カリスマのページにちょっとしたオマケいれときました。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/04(土) 23:14:27 ID:/xVI9waT0
>>304
そのサイトをテンプレに入れておくの忘れちゃいましたね
ゴメンなさい
次からは950あたりからテンプレちゃんと考えるか
306minicar774:2006/02/05(日) 01:29:22 ID:/qSCCfd30
>>305
まともに更新してないし入れなくていいですよ。
トヨタは確実にスルーだし…(マシンに恨みはないけど会長嫌いなので)
見直したら写真のブロックノイズが酷いなあorz
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 01:40:57 ID:PFvozXng0
>306
いいもの見させてみらいました>おまけ
マキネンの走りは派手やね!
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 12:47:58 ID:Nbs4Hybg0
京商アルファをBOX買いされる方、
もし良かったら配列を教えていただけないでしょうか?
さすがに、もう手に入れてる方はいらっしゃらないでしょうが、
発売日の2/7もしくは前日の2/6あたりに教えていただければ
当方田舎に住んでいますのでそうして頂くとどうぞとても助かります。
どうか宜しくお願い致します。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 13:38:49 ID:PL86TrvX0
発売前から配置キボンタとは強欲にも程があるな・・・

店頭にならんで1〜2日待てば誰かが書いてくれるんじゃない?
俺は即抜き防止のために、しばらくしてから書くけど。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 13:40:40 ID:oayNHn0u0
>>308
そんな都合の良いおいしい思いできるとでも思ってるのか?
偽情報でも掴まされると良いよ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 14:10:15 ID:EhurxcDb0
ランチャーとか三菱とか、別スレ立ててそこでやったほうがいいんじゃない?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 14:50:59 ID:e0tSkurX0
なんか、アソ晒して困るのは転売矢だけじゃないかと・・・

>>308
三箱予約してるから7日の夜なら多分可能
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:02:57 ID:zYVasy31O
アルファ156ワゴンに乗っているミニカー好きですが、アルファミニカーがコンビニで出ると聞いてここに辿りつきました。
でもここは高価格なミニカーが好きなファンが多い様子ですね・・・

ファンの間では結構楽しみにしており、個人的には1300ジュニアが欲しいです。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:06:11 ID:maiokVAuO
>>311
そこまで必要ないだろ

>>312
個人の判断だからあんまとやかく言わないが、発売初日からどの店でも同じ場所だけ抜かれてる
みたいなネギま!フィギュメイトみたいな事態にならないように多少は考えてくれな

興味として配置の話しするのは俺も楽しいが、最近の転売とかの強欲ばりは目を覆いたくなる
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:20:27 ID:C0fu/+vx0
>>313
>でもここは高価格なミニカーが好きなファンが多い様子ですね・・・
それは趣味板のミニカースレです。
ここは100〜1500円の1/64前後のサイズのミニカーを語るスレなのでお気軽に書き込んで下さい。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:48:29 ID:fWRvv+Ak0
京商って配列がバラバラだったりしませんか?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:51:08 ID:AXi63EaT0
>>308
最近の狭小コンビニはアソートばらばらでサーチは無理!
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 15:58:25 ID:fWRvv+Ak0
フェラーリ2もフェラーリF1も3種類のアソートがありましたね。
F1は別アソートのを2箱買ってもコンプしなかった...orz
アルファは3箱予約済みだけど、心配だわ。
319308:2006/02/05(日) 16:01:02 ID:Nbs4Hybg0
>>312
ありがとうございます。田舎は発売日より1日か2日遅れて店頭に並ぶケースが
多いので、とても助かります。
発売が楽しみでつい早まった質問してしまい申し訳ありませんでした。
私は貧乏な上に強欲なのだろうと思います。反省いたします。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 16:20:22 ID:eXyeEAKOO
千葉の者ですが四日に到着しましたよ
二箱買ったのですが8Cが二つ入っているアソートがありました
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 16:37:00 ID:ISgHpkcg0
>320
今回の出来はどうですか?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 16:49:57 ID:eXyeEAKOO
以前にどなたかが指摘されていたように実車と比べるとΑピラーが太い感じがします
全体的なまとまりやホイールのクオリティはBMと同程度でしたよ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 17:00:48 ID:Nbs4Hybg0
>>320
4日入荷とは激早やですね。
何処で予約すればそんなに早く手にする事が出来るんですか?
羨ましい限りです。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 17:10:36 ID:eXyeEAKOO
320ですが皆様と同じくときめきモールですよ
おそらくS急便のフライング宅配かと…
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 17:19:41 ID:Nbs4Hybg0
>>324
こういう情報を耳にすると「大人買い」出来たらなぁとつくずく感じます。
お父さんは毎月お小遣い減らされてしまって辛いです。「負け組み」の中でも
田舎で自営業で生計を立てている者は最底辺にいるんだなぁ・・・・ガッカリ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 18:14:09 ID:Z1l4rqdZ0
オレの人生に「田舎で自営業」なんて選択肢はあり得ないなぁ。

ときめきだが月曜には届くだろうか。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 20:02:05 ID:PL86TrvX0
>>324
おおおw
ときめき、オレの2BOXも早く届けてくれ〜!

っつっても、平日は基本的に22時頃帰宅だからな・・・・
なんとか糞上司の目を誤魔化して、一日くらい早く帰って再配達で受け取るか
こういうとき、なんかいいアイディア無い?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 20:39:35 ID:Ixs33GlMO
>>320
今回も箱詰めのミスがあるってことだな。
三箱でフルコンプできない人もいるかもね。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 20:51:24 ID:ISgHpkcg0
1300ジュニアの混入率が知りたい。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 21:48:10 ID:4HaArOnEO
>>320
155V6TIは1箱に1個?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 21:51:11 ID:AXi63EaT0
>>320
2BOXでフルコンプできた?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 22:08:24 ID:eXyeEAKOO
155V6は一箱に七番、八番が一つずつ
155の赤とスパイダーの赤が揃いませんでした
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 22:13:21 ID:AXi63EaT0
>>332
アリガd!
赤がレアとは・・・orz
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 22:46:52 ID:Wil10KXl0
>327
俺の家に来い、たちの悪いインフルエンザうつしてやるから
これで上司から自宅で大人しくしてろって言われるだろ?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 23:22:08 ID:w4H2gU0x0
>>325
田舎で自営業か…
収入は別として、ボンビー暇なし首都圏リーマンなオレにとっては結構うらやましいぞ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/05(日) 23:31:40 ID:PL86TrvX0
>>334
俺も先週インフルエンザかかって、いまだ完治してないわww

20:30に電話不在着信があって、こういうときだけ佐川だったのか?と心配になっちゃう
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 07:51:29 ID:dLnZSQj30
>>335
朝はバイトで、休日もバイト。1ヶ月1度しかホントの休日が取れない
現状です。それでも喰うのがやっとで唯一の楽しみがトミカサイズのミニカーです。
それすら、箱買い出来ないなんて惨めすぎです。
10年前家業を継いだ時はそこそこの収入があったのに、大規模店舗の進出や、
おりからの不況で田舎の商店街は今ドン底なのです。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 09:54:20 ID:QcSTgnZQ0
>>337
あ〜、何となく分かります。
うちはそれなりに都会ですが近所の商店街も似た様な状況で閉店する店舗が増えてますよ。
大変でしょうが頑張って下さい。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 09:58:19 ID:UWHbfz630
今頃になって近所のサンクスにアルファの取り置きを頼みに行ったら、
発注開始日が2月10日からなので入荷は来週になるだろうと言われた。
あと、発注票も見せてもらって確認したんだけど、1店舗3ボックスまで
発注可能に変更になったそうです。

で、本当に明日発売なの?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 10:08:04 ID:pmeejYcq0
サンクスなどは店によっては入荷タイミングが全然違うよ
近辺にあるのに、1週間位違うこともままある
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 10:23:29 ID:wEt9znaAO
>>340
一週間までの差は経験ないが、意外と入荷タイミング差があるよね
イレブンとかのコンビニで、メジャーな食玩だと大体同じなのにね

サークルKサンクスの流通システムのせいなのか、限定商品ゆえの流通システムなのか
342339:2006/02/06(月) 13:07:03 ID:pfGzBiw00
>>340,341
とりあえずウチの近所のサンクスが特殊なんだとあきらめます。
発売日祭りに乗れないのが悲しい・・・orz

343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 15:05:09 ID:cwzR5Z7n0
>>337
とりあえずミニカー集めは止めなさい。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 15:12:06 ID:pmeejYcq0
ドリフト天国って人気無いのか?
マフラーを塗ってあるのに喜んだが
穴はふさがってるけどね
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 15:59:27 ID:EAcw1Ke3O
>>344
ちょっと手を加えると見違えるように良くなるので、
ミニカー系のブログではけっこう評判いいよ。
シークレットはオクで4〜5000円になってるし。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 16:00:32 ID:QcSTgnZQ0
>>344
このスレでも少し話題が出ただけだったね。
悪くは無いんだけど同価格帯の京商たちと比べられたのが不幸かも…。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 18:05:37 ID:2YK7xmDS0
2chの何処逝ってもドリコン≒音響仕様ミニバン≒DQNって
図式が成り立ってる為ってのもあるかも。
大きめサイズのミニカースレでも出来の良い物あるのに、
あまり評判にならないし。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 20:34:18 ID:+K4l4Uvk0
>ドリコン≒音響仕様ミニバン≒DQN

ああ、それもあるかも。
まあ2ちゃんじゃなくてもそうだけどね。
スポコン→走り屋→峠を爆走→迷惑っていう印象は、夕方のニュースや
スーパーテレビみたいな番組で特集やってるのを見た人は少なからず
抱いていると思うよ。

んで、アルファは早ければ今日の夜中にコンビニに入荷するところも
あるわけだけど、雪降るらしいから気を付けてね。
うちのほう地域は9日らしいからもうチョト我慢・・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/06(月) 23:45:28 ID:S4I2/IUu0
>>344
単純にこのスレで峠系のカスタムカーの人気がないのでは?
(ドリ天が峠系か?ってのはあるが。)
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:05:40 ID:kx6R+OGZ0
お、まだ京商アルファ到着報告無いのか・・・・

そろそろ届くかと思ってたが。
ちなみにウチもときめきから発送メールも来てない

てか、ときめきって発送メールあるよね?初めてなんだが
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:21:57 ID:VdKIxtvo0
>>350
上の方で一人報告があったが真偽は不明。
今までのこのスレと自分の経験からすると、ときめきの荷物が届くのは
早くても今日の朝9:00とか10:00くらいだと思うけど。
雪で運ちゃんの足に影響が出ればさらにプラスアルファってとこか。

発送メールはタイミングによっては荷物が到着した後に来たこともあった。w
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 00:46:08 ID:wySV2uUq0
ミニカーおもちゃ箱の時は発送メールなかったよ。
おまけに1月15日過ぎの発送と言いながら10日過ぎに届いたし。
どうせフライングするなら今回にしてほしかった。

ヤフオクに写真付きで20台出品している人がおります。
あれが1ロット分だとすると8Cが2台出品されているので
>>320さんのは梱包ミスでは無さそう。
つか(少数派だろうが)147目当ての者としてはあのロットが届くと半狂乱
何気に赤率も低そうだし。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 01:17:19 ID:kx6R+OGZ0
まぁ8Cが2台入ってるのは素直に嬉しいな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 01:26:20 ID:g4DwLvEZ0
ヤフオク、「サンクス アルファ」で検索すると無関係なのが大量にヒットするね。
紛らわしいことするな、転売野郎
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 01:34:51 ID:MviO+40e0
こちら東京都内、かなり雪降ってます。
2時間前にはまだ降っていせんでしたが、現在積もりはじめてる。
車でも買いに行くのは、ちょっとリスクありそうな雰囲気。

関東の購入報告はかなり遅れそう‥‥‥他地域ヨロ!
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 01:48:43 ID:Uqec3/E80
>>352
23区西部です。。。

ただ今、サンクスより2BOX引取、開封完了、GTA1300Jrが
無かった。。。
そのかわり8cが3台。。。つまり1BOXに2台のBOXと1台のを
引いた模様、寝る。。。(なんつーアソートなんだ。。。)
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:12:42 ID:kx6R+OGZ0
外見てビックリしたわ・・・・・


>>356
1300Jr無し!?!??!
ええええええええええええええええええ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:29:45 ID:q3Owf4X30
家の近所は明日の深夜だな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:31:48 ID:Uqec3/E80
>>357
ふて寝しようと思ったがとりあえず何処まで揃ったか数えた。
全33種中28種が揃ってた、足りない中に赤は3車種だから
考え用によってはまあまあか。。。
アルフェッタとGTVの赤はまあ後で揃えれるだろうけど例の
1300が無いのが痛い、鬱だ。。。
で、残りの無いのはTIの白とGTのシルバー、これもまあ良
いかな、後でどーにでもなりそうだ。

BOXのアソート種類は3種以上って事なのかね?
それとも俺が1/3のBOXを引け無かっただけか?
8Cの2台入りBOXはミスでは無く狙い通りなのか?
??????????????????????????

しっかしマイッタ。。。 やっぱふて寝しよう。(ドカ雪だww)

※2BOX40台で不良品品質なのが0だったのは凄いかも?
 むしろどれも非常に塗り等高得点と俺のところのは思えた。
 それぞれの車の出来は手に取ってみれば分るので割愛、評価
 に個人差もあるだろうから。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:32:47 ID:r+7tF5sm0
狂商本社から一番近い(と思われる)サンクスにて・・・

2個購入 159(黒) アルフェッタ(銀) ・・・('A`)
3個購入 159(銀) アルフェッタ(青) ・・・('A`il)

3個購入 155(青) ('A`) 
      155V6TI(ラリーニ)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
      8Cコンペティツィオーネ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

V6TIと8C、欲しいものが揃ったのでこれにて撤収
予約は入ってなくて、入荷は俺が荒らした一箱だけだそうです
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:41:03 ID:r+7tF5sm0
あ、真ん中の3個購入の残り1個はGTVの銀でした
とりあえず、DTMアルファのスピードラインは銀じゃなく黒なんで皆さんタミヤのX-18を塗りましょうw
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:49:49 ID:UBPDxQw20
今日だったな
間違えて1月27日に買いに行ったのもいい思い出だ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 02:57:16 ID:r+7tF5sm0
>>359
155V6は一箱に必ず2個入ってるってレスがありましたが、あれやっぱガセでしたか?
しかし8Cは貴重じゃなかったのかな・・・確率的に8Cがない箱もあると思ってたんだけど
因みに厚木市南部は今雨が音を立てて降ってて、道の雪はほとんど消えました

あれ?やっぱ寝ちゃいました?w
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:06:39 ID:Uqec3/E80
>>363
ふて寝しながらレスするとだ

8Cが2台入ってた?BOXにはラニーニだけだった、多分>>360
BOXがその8Cでは無いかと思う、ウチのと比較したら、だけど。
因に(>>360)のBOXにあるだろう赤はウチのと同じだとしたら。。。
TI、1600、スパイダー、155、GTともう1台の8C
だろうかと思う。

ムニャムニャ …ZZzz
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:22:39 ID:VdKIxtvo0
つーことは、いまのところは一箱買えば車種的にはコンプできる感じ?
(1300Jrは1600と同じ車種だと考えてだけど)

しかし2BOX買って1300Jr無しはキツいな。(俺も2BOXしか買ってない。)
↓こんなアソートの種類だったりしたらヤバスw

A:8C×1個、1300なし
B:8C×2個、1300なし
C:8Cなし、1300×1個
D:8Cなし、1300×2個
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:26:59 ID:FroST5foO
京商アルファ、サンクス店頭で3BOX仕訳作業中の店員発見。梱包紙?にはABCが貼ってあった様な感じ。

2BOXは予約済で残り箱を開封してもらい即1個購入。なんと本命1300ジュニアをゲット、出来映えはグッド。

追加購入をしようとした瞬間、アルファ乗りの兄ちゃんが残り19個全て購入、155DTM&8Cは手に入らず・・・
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:30:23 ID:Uqec3/E80
ムニャムニャ …ZZzz Σ(´Д`;)ハッ!!

> つーことは、いまのところは一箱買えば車種的にはコンプできる感じ?
> (1300Jrは1600と同じ車種だと考えてだけど)
手元にある2BOXからの結論だと出来る。(1300=1600として)

> A:8C×1個、1300なし
> B:8C×2個、1300なし
> C:8Cなし、1300×1個
> D:8Cなし、1300×2個
洒落にならん。。。

ムニャムニャ …ZZzz
      …ZZzz
        …ZZzz
…ZZzz
   …ZZzz ・゚・・゚・・゚・・゚・ …ZZzz
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 03:30:31 ID:r+7tF5sm0
>>364
ラニーニ・・・どっちやね〜ん!!w
ナニーニも好きだけど、やっぱ一台しかないとなると圧勝したチャンピオンマシンの方が「当たり」でしょう
そして残りの赤のラインナップを見て行くと、ジュリアTIとGTAの赤は気になるけど
他は特に興味がないラインナップなんで撤収して正解だったと思う事にします

今月はそうでなくなも、PMA・エブロetcで欲しいレーシングカーてんこ盛りで散財しそうですしね・・・
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 07:50:39 ID:BJOC5XT60
朝一で行ってきたー>サンクス
3箱入荷でも2箱+15ヶ予約分なんだそうで
残りの5個、どれでも好きなの取れと言われたんで適当にチョイス

155V6TI No.8・・・キター
ジュリアTi(黄)・・・キター
GTA1600(黄)・・・GTA1300がよかったけどイイ!
アルフェッタ(銀)・・・キター
GT(赤)・・・ショボン

あとSZと8Cとスパイダーがホスイ・・・

そんな75乗りのチラシの裏ですた
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 07:52:23 ID:BkernPAuO
まだ店頭で見掛けないんだが……



酉己 置 ネ申 の 降 臨 ま で 待 つ か 。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 08:42:26 ID:LsLNQ0XzO
お 祭開始だな!
今んとこ1300ゲト報告は無いのか… ガクブル
2BOX注目だが、あとは祈って到着を待つしかないな
3BOX購入した人の報告もまだか


店頭で見かけたら思わず買っちゃいそうだ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 11:17:15 ID:ga+9Oscz0
ときめきから1箱届いたよ〜。
8Cは1台。
155V6TIは2台。
赤が全部で9台だからまあ良しとしようか。
あ、1300はありませんでした。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 12:57:08 ID:w9+NGpfB0
>>372
さっき届いた!同じく8C1台、155V6TI2台、赤9台の箱だったよ
1300がレアは濃厚かな?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:32:58 ID:FCnO7M5P0
俺も1BOX店頭買いで同じく1300無しだったよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:33:48 ID:7/YQyjIo0
カートンダンボール見ると今回もアソート3種のようだが、
過去一番の極悪アソートだな。

155DTM、8C、Alfa GTを除く赤、ジュリアTI白、Alfa GT銀 → これら全部1/60だった。
(ただしAlfa GT赤は銀との梱包ミスかも)

8Cが1/12で、155DTM#8が1/20、他が1/30。どう見ても8Cは端数の帳尻合わせだ。
ちなみに8Cが2個入っているアソートは、2種あり。

「赤コンプ」目指す方‥‥‥‥‥‥‥‥かなり厳しいよ。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:36:32 ID:qaQkcQ9n0
ときめき1箱。
おそらく>>372-373と同じ箱か。

1600:赤、黄
TI:赤、黄
1750:白、黒
アルフェッタ:青
SZ:赤、黄
V6:#7、#8
8C:赤
GT:赤、青
GTV:黒
147:赤
155:黒、青
159:赤、銀

アルフェッタ1台なのが痛い・・・。
もちろん1300ないのも痛い・・・。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:46:46 ID:BrVkyNir0
今 ア
回 ル
は フ
ス ァ
ル な
l  ん
決 か
定 い
   ら
   ん
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:47:37 ID:VvdW2d930
>>375
ジュリアTI白が入ってる箱に
1300ジュニアが入ってたかどうか
155V6TIが何個入ってたかって分かります?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:50:52 ID:VdKIxtvo0
赤9台ってDTM2台も含めてかYO!w
赤コンプ計画、買う前からオワタ\(^o^)/
380375:2006/02/07(火) 13:51:54 ID:7/YQyjIo0
すまん。ジュリアTI赤と1600赤は1/30だった。
1300が入ってる箱には1600が無し。
381375:2006/02/07(火) 13:54:41 ID:7/YQyjIo0
>>378
1300Jr入ってる。
DTMは#7 #8両方込み
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:56:41 ID:r+7tF5sm0
>>375
8Cや155V6TIが多いのは、
(主観ですが)人気の車種に当たる確率が高くなるって事でバラ買い派には喜ばしいけど、
代わりに入ってるのが赤以外のカラバリばかりなのはどうかなぁと思いますね

個人的にはロードカーをもう少し削って、レーシングカーをもっと増やしてくれれば箱買いしていたのですが・・・
例えば155はロードカーは赤だけで残りは94BTCCのタルキーニとシモーニとか
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 13:58:43 ID:LsLNQ0XzO
今、昼休みにサンクスで山積みだったから思わず3つ買ったら
1600 赤 黄
GTV 銀
だったよ


あとはときめきの2BOXにかけるか
384378:2006/02/07(火) 14:11:19 ID:VvdW2d930
>>381
d。
また買いに行かなきゃ。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 14:38:49 ID:qaQkcQ9n0
配置も規則性ないね・・・。

つか、1300入ってる箱にはTIの白も155V6TIも入ってるのか・・・。
この箱(C?)が良かったなぁ・・・。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 14:59:44 ID:/27yElV00
2件ほど周ったが、全く置いてない。ウワ〜ン。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 15:02:00 ID:LsLNQ0XzO
C箱が1300入りか…

C箱が届きますように
あー気になって仕事が手に付かない
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 15:12:51 ID:BkernPAuO
155V6TIとかSZついでに8Cも欲しいけど、
ここいらのモデルは重めだったりするのかな?
古めの型は小さめで軽そうだけど…



てゆーか売ってねぇ…
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 15:23:08 ID:VdKIxtvo0
>>387
2BOX注文するとAとB、3BOX注文するとAとBとCになる悪寒・・・・・

ときめきは複数のBOXを注文した時はアソートがダブらないように発送
してくれるのが通例になってるから、早く注文した人ほどこの法則を
優先させて送ってきそうな希ガス。

1BOXのみで遅く頼んだ人ほどCが送られてくる可能性が高かったりして・・・
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 15:27:23 ID:r+7tF5sm0
>>388
その二種は重めだったような気がします

売ってないですか・・・ウーン夜更かしして雪中行軍して良かったw
155V6TIのホイール、塗ってみたけどグッと締まりますねぇ
むか〜し買ったマイクロチャンプス(PMAの1/64ブランド)の190E2(ルドヴィッグ車#T1)と並べてハァハァしてますw
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 15:42:56 ID:qaQkcQ9n0
サンクスの雑貨便は地域によって曜日が違うよ
23区西側のウチの辺りは今日の深夜3時便

○Kは明日の深夜3時便
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 16:11:58 ID:LsLNQ0XzO
>>389
でもその法則だとABC箱の出荷数が
…別に変わらないかOTL

2BOX注文だが、ランダムで送ってくれ!
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 16:14:19 ID:/27yElV00
>>391
アリガト。もうちょっと探してみる気になったよ。
394388:2006/02/07(火) 16:57:45 ID:BkernPAuO
>>390 情報トンです!

あれから5軒くらい覗いてみたけど
未だに発見出来ん…@名古屋北西部


今夜静岡行くんでR1沿いのサー&サン
を片っ端から覗くとするかぁ…
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 17:05:13 ID:4sqLygW80
ときめきから1Box届きました。
なんか微妙に既報の物と違う様な・・・。
8C 2台
V6TI 2台
1300 1台

1600GTAが無いっ!! 段付きぃぃ(T-T)
1300Jr.が本命だったので仕方無いのでしょうか?

赤も異様に少ない。
8C・8C・Alfetta・GTV・1300Jr.
さて?!
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 17:12:44 ID:XgUXLYlH0
>>394
千種区だがさっき近くのサークルKでゲトー。
9箱買って、1箱目でいきなりラリーニキタコレ!!
が、あとは1台も赤出ず。ダブリは1台だけだったんだが・・・。
後でもう1回特攻してくるぜ。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 17:19:26 ID:qaQkcQ9n0
>>395
あぁ、それ俺的には当り箱だ。いいなぁ。
ジュリアTIも白入ってた?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 17:26:17 ID:BJOC5XT60
ときめき2箱キタ―!
一箱は>>376と同じ。コンプはやっぱり3箱いる模様。。。
中身晒しまーす

1300:赤(キター
1600: (ショボン
TI:黄、白 (キター
1750:黒、白 (モウイラネ
アルフェッタ:銀、赤 (キター
SZ:黒、黄(キター
V6:#7、#8 (モウイラネ
8C:赤×2 (モウイラネ
GT:銀 (キター
GTV:赤、銀 (キター
147:水、銀 (キター
155:黒 (モウイラネ
159:黒(キター

合わせてもスパイダー1750と155の赤がない!!追加投資ムリポ・・・
もう一箱の中身、誰か晒してみて
399398:2006/02/07(火) 17:28:27 ID:BJOC5XT60
どうやら395と同じ物みたいね
400395:2006/02/07(火) 18:25:25 ID:4sqLygW80
>>397
白TIありました。

>>398
同じです。
まぁ、絶妙な組み分けですね。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 19:35:13 ID:g1hU4ipO0
1600が入っていないアソートが一番あたりではないでしょうか?
うちは、1750と155の赤が入ってましたが、V6 TI が1台・・・
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 19:37:42 ID:D9VbPDqv0
2、3件回ってみましたが返答は皆同じで今日の夜中との事でした@大阪市内
前々回までは普通に買えてたのになぁ・・・。
403401:2006/02/07(火) 19:50:46 ID:g1hU4ipO0
これで、全アソートかな?
A,B,Cは適当です。表示がズレてたらごめんなさい。
うちはC箱でした。

Giulia TIA(赤,黄) B(白,黄) C(赤)
GTA 1600A(赤,黄) B(なし)  C(赤,黄)
GTA 1300 JrA(なし)  B(赤)   C(なし)
1750A(白,黒) B(白,黒) C(赤)
AlfettaA(青)   B(赤,銀) C(銀,青)
SZ A(赤,黄) B(黒,黄) C(黒)
155A(黒,青) B(黒)   C(赤,青)
155V6TIA(7,8) B(7,8) C(8)
147A(赤)   B(水,銀) C(水,銀)
GTVA(黒)   B(赤,銀) C(黒,銀)
GTA(赤,青) B(銀)   C(青,赤)
8CA(1台)  B(2台)   C(2台)
159A(赤,銀) B(黒)   C(黒,銀)
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 19:57:51 ID:4sqLygW80
>>403
こう見ると赤が少ないんですね。
Alfaなのに・・・。

狭小の イ ケ ズ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 20:05:21 ID:WtAJtR7W0
3箱購入で正解だったな。
8Cが5台も揃ったが....

ありがたみが無いよ orz
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 20:40:04 ID:LsLNQ0XzO
>>403
147 水銀橙!(・∀・)

さて、佐川から電話来ちゃって明日到着が確定したので、今からもう3つくらい買って帰ります

俺も3BOX行っといた方が早かったなぁ…
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 21:03:28 ID:1a+hWNpi0
晒しッス。
Bアソートかな…
sz黒 gtv黒 スパイダー赤 155紺
gt青 gta1600黄 155v6:No8 gt赤
c8 gtv銀 159黒 アルフェッタ青
c8 gta1600赤 155赤 アルフェッタ青
147青 ジュリア赤 147銀 アルフェッタ銀

Aアソートかな…
gt青 スパイダー白 ジュリア黄 159赤
155青 sz黄 gta1600赤 c8
159銀 sz赤 155黒 gtv黒
ジュリア赤 gt赤 gta1600黄 155v6:No7
アルフェッタ青 スパイダー黒 155v6:No8 147赤
408394:2006/02/07(火) 21:05:16 ID:BkernPAuO
>>396 あの後中村区内でハケーンして>>390
重さ情報を頼りに、箱出し約30個の中から
155V6ラリーニキタ━(゚∀゚)━━!!



ただ、ルーフとボンネットのゼッケンが微妙にかすれ気味…orz
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 21:22:54 ID:KCMJJS1v0
仙台のサンクスはどの店もまだ店頭に並んでいない。
410396:2006/02/07(火) 21:26:25 ID:XgUXLYlH0
>>408
特攻してきたYO!
7つ買って1300Jr.とGiuliaTI赤キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
うちの近くのサークルKは真ん中に箱、さらにその両側に箱から出されたのが山積みに。
箱からと両方の山から適当につまんできましたよ。
現在15個買って赤3台、ダブリ3台とまずまずの戦果。
411356,359他:2006/02/07(火) 21:59:32 ID:Uqec3/E80
帰宅途中、池○大○のサンクスにて気合いの1BOX半チョイ購入、“半チョイ”の
方から無事に1300Jr.とGTVの赤が出た。。。これで30種揃った。

とにもかくいにも1300Jr.をオクに頼らず引けて助かった。
しっかし流石にいい加減155 V6 TIは持っただけで分る様になってし
まったw、余計に摘んで4セット以上この7と8のはでけた。

それにしても今回不良品無いな、俺今のところ70台程で0だ。

ただ苦労して手に入れた1300Jr.が意外とショボかったのが残念。
1600のバリ違いで急遽バンパーを外し追加したって感じがぷんぷんする、
段付き部分をもっとハッキリと創りこんでも欲しかった。

今回の出来良しは個人的にだけど155 V6 TIとスパイダーかなと思う。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:19:27 ID:VX9EdGUZ0
ときめき2BOX開封完了、AとBだった。 orz
今回はクソアソートだな。
今後、3BOX注文がデフォになって、狭小の策略にハマリそうな悪寒。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:21:36 ID:T6B+OPp/0
2BOX=約1,5000円払わせてコンプ無しとは足もと見てんなぁ・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:28:52 ID:Z8tk07qT0
33種もあるとはいえ、今回レアが多過ぎるよね。
基本的に8C×2個入のとこへレアをどれか1つ入れてれば
少しは極悪アソ解消できるのに‥‥‥‥‥‥やはり狂商だな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:47:14 ID:VvdW2d930
>>413
ややこしい位置にコンマ打たないでくれ。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:49:37 ID:LtOy5W0s0
もう協笑はカワネ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:52:18 ID:r+7tF5sm0
皆さん凄い買い方してるんですねぇ・・・
/43や/18、それに鉄模も集めてクルマも飼っている俺には流石に2BOX、3BOXは付き合いきれませんw



あ、GrCコレクションなんか出たら話は別ですよ〜(メーカーの方へw

418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:53:37 ID:OByjbwEA0
せめて赤以外の不人気車をレアにすべきでは

京商はユーザーの事は眼中にないね 。・゚・(ノД`)・゚・。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 22:55:56 ID:oPZnAskO0
155V6TI狙いで4個引いてきた。思いやつを引いたつもりだが、途中から雑念が入ってどれも区別つかなくなりとにかく買ってきた結果
アルフェッタ青・赤 159赤 8C だった。ラリーニ、ナニーニほしー。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 23:14:48 ID:glmQF9JB0
ときめき2BOX開封完了!
>>403さんの、B,Cでした。
SZ、147、159の赤がないけど漏れ的には、良しかなっと。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 23:40:41 ID:D9VbPDqv0
>>415
私は413じゃないけど小学校で4桁目にコンマ打つって習いました。
(因みに'60年代後半生まれです)
4桁目で区切った方が単位が分かり易いのに何故わざわざ欧米流に3桁目で区切るのか不思議でなりません。

さて、もうすぐ0時だしそろそろ入荷してると思うので私も買いに行ってきますわ。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 23:45:31 ID:kx6R+OGZ0
立○のサンクス、アルファ 2箱、フェラ2 1箱、ポルシェ 1箱、BMW 1箱 があったw
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/07(火) 23:46:06 ID:roq3jM0I0
C箱だった。 159は3色揃ったが155と間違ったのか?
梱包外の白い薄い紙は、丁寧にアソート記号部分?を切り取ってあった。
一応、開梱前に重さを量ってみた。誤差あると思うので参考程度に。

Giulia TI (赤)  66g
GTA 1600 (赤,黄)   61g
GTA 1300 Jr (なし)
1750 C(赤)   62g
Alfetta (銀,青)   67g
SZ C(黒)   67g
155 (青)   72g
155V6TI (8)   69g
147 (水,銀)   67g
GTV (黒,銀)   64g
GT (青,赤)   68g
8C (2台)   71g
159 (赤,黒,銀)   69g赤のみ71g
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 00:14:09 ID:VarcBXFP0
既にブログで配列をさらしてる方がおられますが、わしの買った箱とは全然異なる配列でした。
というわけで事前に配列を調べてもハズレの可能性が高いよ>配列知りたい人
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 00:17:46 ID:1pzoXc950
重さを晒してくれてるから重さサーチでGo
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 00:45:31 ID:s/Nm57as0
3箱買ってフルコンプ。
車種別に集計してみると、3箱でも1つづつしか無い車種が15種あった。
特に赤は厳しいぞ!
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 00:46:54 ID:9QyEIPzQ0
故あってC箱を2回(売り物と私物)開封しました。
中身は同じ(っぽい)ですが配列は全然別物でした。

店でC箱を少し摘んでから帰宅したら
ときめきから届いていたのがC箱だった俺orz
428376:2006/02/08(水) 00:56:38 ID:GYRHAuGl0
ついさっき近所で手つかずの箱から3個買ってみる。

147銀/スパイダー白/TI黄・・・

B箱キタ------------------!!

とんぼ返りで残り確保。
ジュニアキタ--------------!!

ときめきのA箱とあわせて、これにて終了。

これも>>403のおかげだよ!
ありがとう!!>>403!!
最高だよ!!>>403!!
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 01:23:58 ID:GYRHAuGl0
A+Bの組み合わせが一番ロスが少ないようだな。
つか、A+C悲惨。

■A+Bに入ってない物
1750 赤/155 赤

■A+Cに入ってない物
Giulia TI 白/GTA1300Jr/Alfetta 赤/GTV 赤/GTA 銀

■C+Bに入ってない物
SZ 赤/147 赤/159 赤
430360:2006/02/08(水) 01:31:56 ID:xXvR0tqf0
昨夜で打ち止めしようと思ってたけどサークルKとサンクスで時差があると聞いてまた購入・・・
近所のサークルKにて
3個3個4個の順でつまみ食い・・・B箱でした

1回目・・・147水色-スパイダー白-1300ジュニアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2回目・・・8C(ダブり)-147黒-スパイダー黒 ('A`)
3回目・・・8C(3個目('A`ill)-SZ黒-159黒(ダブり'A`)-

で、ラス1は・・・155ナニーニキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1300と155ナニーニはいいけど、赤率が少なすぎてその為の犠牲が多過ぎますよB箱は・・・
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 01:47:43 ID:xXvR0tqf0
>>429
こうして見ると必ず赤が欠けるようになってるんですねぇ
しかもネットやらない人はアソートがどうとか分からない訳ですし・・・

外道なり狂商・・・チャリで走って5分の本社ビルに石投げに行きたくなるw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 02:06:51 ID:Ld52vWTE0
>>429
おおお・・・・

A+C悲惨だな・・・・
(-人-) A+Bで届きますように
433410:2006/02/08(水) 02:08:35 ID:tRqoySj80
今また5個買ってきた・・・。

GTA 1600(黄)→ヴァー('A`)
Giulia TI (白)→フーン(´_ゝ`)
147(赤)→イイ!!(・∀・)
GTV(赤)→ キタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
Competizione→キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

赤率3/5。我ながらすごい引きだった・・・。
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 02:38:13 ID:xx12GhxI0
バラ買いで「GTA 1300 Jr」を手に入れるには、
61gの重さのヤツを買い続けるのが一番近道かも。
今コンビニで入荷したてのヤツを7個買ってやっと出た。

435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 02:50:49 ID:xx12GhxI0
そんでもって同じ重さのGTA1600は、バンパーが
綺麗に外れるので GTA1300Jrみたく改造できるから
ダブっても楽しい。
436360:2006/02/08(水) 02:57:48 ID:xXvR0tqf0
現時点で集めた18台を並べたら、今更ながら
赤が155DTMと1300ジュニア、それに8Cコンペx3の3種類6台しかいない事に気付きました・・・
まぁ重量級で欲しいのは集まったから、後は>>434さんの言う通り軽いやつを引いていけば良さそうですね

・・・今更箱買いはしないぞ(`・ω・´)
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 04:36:41 ID:xGjV3ZI/O
ぐおっ!今サンクスで箱出しを2つ摘んだら
2台ともアルフェッタGTV(銀)だった・・・orz

なんだよこの丸っこいデロリアン・・・
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 04:58:09 ID:5/UfyWmG0
うおーあぶね〜。(((('゚;Д;゚`;)))))プルプル
千葉県だから発売は9日早朝だろうと油断してたら、今回から配送ルートが
変わったとのことで、7日早朝に既に発売済みでやんの。

んで、どこも売り切れ状態。6件くらい回ってやっとハケーソ!!
奇跡的に手つかずのBOXをゲトできました。
Aアソートだったけどとりあえず買えただけでヨカタ。
ホントは赤GTV欲しかったけど・・・。('・∀・`)

とりあえず今まで2日遅れだった地域の人で予約してない場合は再確認するヨロシ。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 07:29:39 ID:9KpSW+eJ0
なんで8Cだけ3アソート中、5個もあるのか不思議だったが、
リスト表で見れば一目瞭然でした。↓

ttp://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/5400m_car774/27_1.jpg

この状況なら8Cは狭小オリジナルカラー追加すれば良いと思うが、
8Cコンペはカラバリ無理なのかね?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 08:59:14 ID:0CXPQQBQO
8Cは製品化自体がNGなのでこのシリーズに入っている事だけでも凄いと思うよ。
アルファ箱裏に承認シールがあるけどランチャ・フィアトのロゴもあるね。
シーエムズにはランチャ承認シールがなかったけどなぜなんだろ?
まぁこの1年の間にランチャ&フィアトを中心としたイタ車コレはあるだろね。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 09:18:08 ID:htUR/Rvb0
>>429
ときめきから昨日2箱届いた。
A+Bでした。よかった〜。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 10:22:08 ID:ToNC+Gs60
8Cと155V6TIが少なかったらどうしようかと思ってたけど
どうやら、この2台は入手し易そうで安心した。

8Cなんか、かなり数余りそうだから
そのうち、少し待てばオクでも300円くらいで落ち着きそうだ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 10:38:15 ID:feuHvav60
>>442
このシリーズは必ずしも
人気車種→高騰じゃなく、レア車種→高騰になりやすいからな

8Cはフェラ348並に余る悪寒w
出来もいまいち、厚塗り勘弁してくれ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 10:40:28 ID:YQz0Fog50
ダメだ〜
近所のサークルKすべてGiulia Sprint系が抜かれてる・・・・・
一番軽いから狙われやすいんだよな。
1300jr欲しいんだけどヤフオク相場っていくら位になるんだろう?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 10:48:37 ID:1pzoXc950
1300JrほしさにB箱買ってきたが、、他の車種の色がちょっと気にくわないな
一応バランス取ってるのかな〜
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:03:21 ID:YQz0Fog50
ヤフオクでの1300Jr相場
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g40792369
こりゃぁ¥5000いくかもね。頭痛くなってきた・・・・・
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:12:58 ID:7HWX1ZcO0
1300Jr、いくらレアでもそんな何千円も払う価値あるの?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:19:54 ID:hhZDKpOJ0
1300Jr、無理してまで欲しいと思わんな。正直不要
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:26:13 ID:5/UfyWmG0
ところで、いま小箱を整理してたら裏にライセンスシールが貼られてないものが
1箱だけあった。ちなみに中身はV6TIのNo.8だった。

こいつに割り振られるはずだった製造番号シールは一体今どこにいるんだろうか。
それとも生産数にカウントされてないんだろうか?w
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:28:46 ID:m9kMd17W0
>>444-448
初めのうちは高いだろうけど
F40やカレラの時と違って、そこまで思い入れある人多くないだろうし、出来もイマイチだから
待ってれば、エンツォ黒くらいの価格(1000円〜1500円くらい)まで調整されるでしょう。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:43:43 ID:eVTa8t0X0
1300ジュニアのために、千円以上は出せないな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:49:33 ID:YQz0Fog50
>>450
カレラはまぁ理解できるんだけど、F40ってそんなに思い入れのある人が多いのかなぁ。
スーパーカー世代のイオタやカウンタック、512BBなんかに比べるとどうって事ないと思うんだが。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 11:54:45 ID:1pzoXc950
F40はミニカー映えする車種だからね。
単純に格好いいんだよ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:06:07 ID:eVTa8t0X0
アルファ1ヶ月後の相場予想

1300jr - 1500円(エンツォ黒レベル)
155 V6TI - 450〜550円(BMW2002ターボ又は3.5CSLレベル)
8Cコンペ - 200〜300円(フェラーリ348レベル)
上記以外の赤 - 400〜600円(フェラ赤レベル)
赤以外 - 200〜350円
455437:2006/02/08(水) 12:11:56 ID:xGjV3ZI/O
浜松インターそばの○Kで更に4箱摘んだ。

1箱目 GTV(銀)…インテグラ?

2箱目 159(銀)…デカッ!!

3箱目 V6TI#8 キタ━(゚∀゚)━━!!

4箱目 8C キタコレ!(・∀・)イイ!!

俺の引いたのほとんど銀ばっかで、
並べてもドイツ車みたいで華がないや・・・orz
あとはSZ(赤)さえ来ればなぁ・・・
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:12:16 ID:coSSFwRx0
>>429 凄まじく乙です。
予約済み2箱をサンクスに引き取りにいくのだが、AかBか・・ドキドキしてきたぁ!
V6TIは確実に手に入りそうだから安心ですが、147赤がなかったら撃沈w
(バラで5個買ってみたけど赤一個も無し)

159は数ヶ月寝かせば新オーナーさんがオクを物色してくれるのではと思ってますが、どうかな。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:17:07 ID:8WnXE8dF0
1300jrは年配の思い入れが強そう。
欲しい人は少々高値でも買うだろうね。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:22:48 ID:Wyth70UK0
>>454
問題なし
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:25:06 ID:w9+nvpN7O
>>454
価格操作に必死な感じだな。

現実にはそこまで下がらんと思うよ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:25:09 ID:lBIv58kc0
8Cだだ余りの悪寒w 一番欲しかったから助かったぜ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:26:31 ID:5/UfyWmG0
なんかオクの宣伝みたいなカキコが多いナァ・・・('A`)
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:34:53 ID:YMrdq9lJ0
>>459
転売屋の価格操作だったら逆に高く書くだろ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:47:28 ID:VLR2Qjl8O
今、2軒の○Kから1BOXづつ買ってきたら
両方ともB箱だったよ・・・orz
誰かGTA1300と1600を交換してくれ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:48:54 ID:1pzoXc950
トレード掲示板にでも行けば喜んで応じてくれるんじゃないの?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:50:08 ID:5/UfyWmG0
>>462
いや、彼は買うほうの立場だろ。
もう少し待てば安く買えるから今は入札しない方がいいですよ、みたいな。w
そんでみんなが入札しないのを狙って自分は出来るだけ早く安く手に入れようと
企んでいるわけだ。

それはそうと、アルファGTのメタリックブルーはとても綺麗な色だね。
夜中に見たときよりも太陽が出てからのほうが断然発色がよくなった。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:52:36 ID:YQz0Fog50
俺はダブったのはヤフオクに出してるけど、どの辺から転売屋って色分けしてるの?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:55:56 ID:5/UfyWmG0
>>466
( ・∀・)っ【過去の取引】
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:56:27 ID:7bWfF2bM0
>>459>>465
なるほど。転売業者様お疲れ様ですw
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 12:57:34 ID:pVBLT/Q80
>>459
お前が価格操作に必死な感じだと思うがな。
ショップなら売れるまで置いとけるから値段吊り上げるがオクならそんなもんじゃねーの
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:13:00 ID:YQz0Fog50
しかし、重さの違いで軽い車種ほど抜かれやすいってのは何とかならないのかね。
1300jr狙いで根こそぎ抜きやがって、頭に来る!メーカー側も、営利一本槍で赤以外の色
あんなに出しやがって、正々堂々と「赤コンプ」だけで製品化すりゃあイイのに。
世の中汚くなるばかりで嫌気が差す。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:16:44 ID:wTjaIs+r0
結局、オクで好きなモデルだけ購入するのが、手っ取り早くてリーズナブルだったりして。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:21:39 ID:feuHvav60
>>470
重さの違いで抜く香具師そんなにいるの?漏れは恥ずかしくて出来ないけど。

京商は確かにいらないカーラー出しすぎだな。
個人的には旧車以外は3色もイラネ!
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:22:04 ID:5/UfyWmG0
>>470
開発にカネが掛かるから色違いをたくさん作ってバリエーションを増やすのは
仕方のないことだとは思うけど、今回は意図的に赤が少ないのが辛いな。
もうこれ以上買っても埒があかないから赤コンプはあきらめたよ。.......orz

>>471
昔は俺もそう思ってたけど、なんだかんだで送料やら手数料やらがバカに
ならないんだよねぇ。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:31:38 ID:wAbmuNuN0
毎回サークルK等に絞られているので似た様な店になるが正直辛い
感じのいい人少ないしコンビニってだいたいそんなものか
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:33:20 ID:YQz0Fog50
カラーが赤だけだと「ビーコレ」並みの値段になっちゃうのかな?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:34:24 ID:SIjdwd6oO
>>463
ネタじゃなけりゃ複数提供で応じますよ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:39:38 ID:5/UfyWmG0
>>475
やっぱり数を売ってナンボだからな。
赤だけだとアッと言う間に揃っちゃうから売り上げも遥かに少ないだろうね。

以後のシリーズではどうなることやら・・・(^ω^;)
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 13:40:22 ID:t79XyGT50
>>474
俺はすっかり知り合いになって上手い事利用させてもらってるけどね。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 14:52:53 ID:wAbmuNuN0
>>478
中にはよく行く店だと優遇してくれる様になる所もありますね
やっぱりそうゆう店だとあえてそこで買いたくなります
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 15:17:03 ID:coSSFwRx0
朝、一個だけ摘み155黒。
>>401さんのリストからしてアセットBなので、運試し(Jr引き)に再度
行ったら、一個残らず売り切れだった・・・足早いね。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 15:23:02 ID:KjI7dlw00
155黒乗りの私としては、そいつがのどから手が出るほどほすぃです(w
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 16:29:14 ID:zMUJR7lX0
ライセンスシールが上下逆さまの外箱ってレア?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 16:54:04 ID:t79XyGT50
>>479
まずそこを押さえておいて他も・・・ ですね、競争率高そうな時などは特に。
計りなんかも使えるから他の食玩なんかの場合でもガッツリお徳だったりする。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 17:09:47 ID:Wyth70UK0
そんな盗人みたいな事を喜んでるんかい
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 17:17:55 ID:t79XyGT50
別に喜んではいないねえ、お得意さまになると何かと融通が効く話をした、
それだけだよ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 17:20:30 ID:FQE+mCsz0
>>483
周りさえ気にしないDQNが
ザらスで量り使ってなんか探すところを見たことある。
店側がOKでも、他のヤツから見たら相当異常。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 18:01:44 ID:VUH/Z07F0
俺のようなオサーンになるとコンビニで食玩を手に取る事自体恥ずかしいわけだが。。
バイトの姉ちゃんも「なにこいつ?」って感じだし。
いつも他に雑誌やビールなんかと一緒にさりげなく買って来るんだよ。
1店舗で3個が限界。
重さを確かめられるおまえらがうらやましい。

でも、フェラ、ランボなんかは恥ずかしくなくボックス買いできるんだよ。
商品の魅力自体がアルファなんかと全然違うモンね。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 18:20:05 ID:YQz0Fog50
ミニカーおた以外の人々から見たらフェラ、ランボもアルファと同じ単なる車の玩具。
幼稚な趣味としか見てくれないんだろうな。俺はもう開き直って重さ確かめまくってます。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 18:24:49 ID:m0uT+scR0
>>465
 そぉそぉ、なんか赤に塗りなおすのが惜しいくらい
 キレイなメタ・ブルーだよね。たまたま摘んだら
 引きマスタ♪

>>487
 漏れも、たまらなくオサーンだが、「キモいヲタ・ヲヤヂが食玩
 物色してまつ」って、堂々と買ってるわけだが、さすがに重さは
 量らない罠♪
 大抵は、ここの酉己 置 ネ申の恩恵にあずかってピンポイント
 してます。  すっげぇーーー感謝 m(_ _)m> ネ申の方々
 |-`).。oO(でも、オクにゃ出さねぇーーYO)
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 18:52:34 ID:OB4mkkkN0
>>488開き直って重さ確かめまくってます

仕方無いですよねブラインド販売ですから
版権の事は判らないけど店も解った上で販売しているのだし
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 18:56:23 ID:YQz0Fog50
ブラインド販売やめたら相当売上落ちるのかな。
自分で色塗り替えて売ったら違法なのだろうか。
HOスロットカー用に数十台は自作した事あるけど、その程度じゃ売れないか
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 19:02:49 ID:SIjdwd6oO
>>491
売るってドコでよ?
オク?ワンフェス?コンビニ流通に乗せるのか?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 19:05:32 ID:m0uT+scR0
まぁまぁ、もちつけ。
オクが関の山だって(ぷ
494491:2006/02/08(水) 19:09:33 ID:YQz0Fog50
気が乗ったらそのうちオクに出してみます。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 20:13:21 ID:Wj+o8ry00
俺も自作デカルでカスタムしたフェラとかポルとか売ろうかと思ってますよ
こんなの
http://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/5400m_car774/28_1.jpg
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 20:55:35 ID:aTWeEU7o0
>>452
一応エンツォ御大が直接関わった最後のフェラーリだし>F40
危うくフィアットブランドになりかけた308よか(ry
実車が死ぬほど暴れ馬ってのもなんかいい(それの対極が512BBか?)

ところで実車の155V6Tiのライトって単なるステッカーだと思ったが、
実際にライト組み込んだ仕様もあったんだっけか?
497360:2006/02/08(水) 20:56:43 ID:xXvR0tqf0
3時間だけ寝て、朝一でちょっと遠い伊勢原の僻地のサークルKで
2個だけ抜かれた箱から軽いのを3個摘んでみました

GTV(銀)        ('A`)
スパイダー(赤)    (・∀・)ウン・・・マアマア
1600GTA(赤)     キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

と、結局20個越えてひと箱買ったのと同じになった事に気付いてしまい、今度こそ本当に撤収
赤率はそれでもまだ8/21だから悲惨ですねぇ・・・orz

>>470
ここ見てるだけのねらーや件のブログをチェックした方って多いのかもしれませんね
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 20:58:00 ID:xXvR0tqf0
>>496
93年の開幕戦ゾルダーは雨でしたよ
当然みんなライトオン
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:03:30 ID:Ld52vWTE0
>>403
を見る限り、B+Cだ
147赤乗ってるのに147赤出ないとは OTL

トレードできるかなぁ?
キツイかな・・・
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:15:39 ID:aTWeEU7o0
>>498
回答どもです、やっぱしライト装着仕様あるんすね
というかあの年式はまだステッカー仕様なかったんだろうか
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:22:38 ID:7E6acsau0
>>499
スパイダー赤となら1:1交換してもいいけど
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:31:22 ID:xXvR0tqf0
>>500
ていうか、登場当時から終幕までライトはありました
市販155と同形状の角型ライトベゼルの中に丸4灯のライトがある(BTCCもそう
今は市販車にも普及したスタイルですが、先鞭をつけたのはこの頃のツーリングカーでしょう
ステッカーはその外側に貼ってあっただけです(タミヤのプラモ作るとよく分かるかも)
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:34:06 ID:eEulQUY/0

アルファで盛り上がってる所ではありますが、

CM'sのSS5はランチャです。ウpされてます。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:43:23 ID:om0fcY380
>>503
これ、売れない気がするんだけど…
デルタS4なんか3弾と同じジャン。
>>221のラインナップで三菱二弾だせ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:44:12 ID:P3OUzLXk0
>>500

おおっ! こうキタか!
箱買いしまつ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:48:29 ID:Ld52vWTE0
>>501
まだ開け途中だが、>>403見るとスパイダー赤も1コか・・・
バラ分と合わせて、後でダブリまとめてみます

>>503
マジ?w
見て来なきゃ
まったくこの世は天国か地獄か
フゥハァハハハー
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 21:51:56 ID:qva6RefY0
ホントだ、ランチャだ
トヨタどーすんのよ、、
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:07:44 ID:om0fcY380
いまさらドリ天を見かけたので1BOX購入。
黄色いシルビアが2個…
ノーマルコンプすらしないのかよorz
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:12:16 ID:wTjaIs+r0
>>503
SS4 スバル 2006年 4月/中旬 発売予定
SS5 ランチャ 2006年 4月/下旬 発売予定
SS6 トヨタ 2006年 春 発売予定

正気の沙汰か!
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:13:02 ID:gheAR/j50
>>497
伊勢原ラララ〜豆腐食べに行こう〜
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:26:31 ID:OcqQPemIO
>>503
ストラトスピレリと赤デレタだけホスィ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:28:00 ID:8WnXE8dF0
CM's トヨタ、実は生産のやり直しなんですよ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:30:30 ID:Ld52vWTE0
ダブリ15個(B+Cの10個+1600黄、1600黄、アルフェッタ銀、147銀、8C)
欲しいのはSZ赤、147赤、159赤

どっかいいトレード掲示板ある?
もしくはメールヨロ・・・
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:34:49 ID:P3OUzLXk0
>>512
詳細きぼん
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:40:01 ID:xXvR0tqf0
>>504
S4、一見同じに見えてゼッケンの位置が修正されてますね
誰か抗議メールでも送ったのかな?

今持ってるの、どうしよう・・・w
やっぱコンパウンドでゼッケンetc落として、ホイールベーンを銀色に塗ってツールドコルスの#4でしょうか・・・
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:40:39 ID:tRqoySj80
さっき1300jr@ヤフオク3600円で落札されてたな。
まぁ、こんなもんだろな。来月にゃ>>454氏の予想ぐらいに落ち着くだろ。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:40:55 ID:xXvR0tqf0
>>510
残念、豆腐が食える方とは反対方面のヘキ地ですw
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:46:29 ID:ogZUTerl0
>>487>>489がいくつのオサーンだか知らないが
売る側には商品知識として30代男性も守備範囲ぢょ、って教えられてます
その辺の世代に銭落としやすいお客様がいる、ってわかっててやっているので
正々堂々と買ってやって下さい。当店在庫残り11個です!
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:54:23 ID:qva6RefY0
今週は買ってきたアルファを横に置いて
GTロマンを読み返してる人多いだろうな。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:56:22 ID:rLURc0Lo0
>>454
エンツォ黒ってレアだったっけ?
たぶんJr.はカレラのレアカラーと同じ感じになると思う。
3000円ぐらい?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 22:57:02 ID:izWh6MP20
>>489
おっさん自負してその文章。
いくら2chとはいえ・・・ おっさん、もっと普通でいいよ。


GTAの黄色、明るい黄色じゃないせいか、塗りは厚いけど
今までの黄色みたいに、地が透けて見えるような感じじゃなくていいね。
でも、ドアに目立つ気泡が入っててガックリしたよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 23:02:01 ID:ogZUTerl0
>>520
黒だけは第2弾のラインアップですし、
第2弾は全車種3ロット中2ロット以上に入っていたので
レアと言うほどではないはずだよ。
手放したがらない人が多くてレアっぽく見えるかもしれないけど。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 23:07:49 ID:xtb8nT3r0
>>519
何でわかるの!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 23:28:31 ID:0CXPQQBQO
京商シリーズの購入層は10代後半〜40代半ば、80%は♂、と店員から聞いたよ。 今後も続く感じなのオサーン達も頑張って下さい。


ちなみに私も36才で愛車は156銀ワゴン、155DTM×2種ゲット出来てハッピーです。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 23:42:11 ID:KjI7dlw00
ようやく入荷された本日、
サンクス&サークルKを12店探して、売っていたのは3店舗のみ。
計4箱でそれも半分以上抜かれ済み・・・。

とりあえず、2つだけ買って出てきた155V6で浮かれて、
他を探してからまた来ようと30分後には空箱!
残り2店舗で8つ買ってABCに漏れなく入っている8C当たらず・・・。

アルファってこんなに人気があるの??
それとも狂商がいけないの?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 23:52:45 ID:0j709Z740
アルファは1箱で終了にしました。
1600GTA以外は、そろったのでもうイイです。

それより、LANCIAですよ。
インテグラーレ16V・・・・。
うれしいので、また箱買い決定。
で、シクレは?!


また、ストラトスだったら・・・・orz
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/08(水) 23:57:31 ID:feuHvav60
>>525
結構入荷してない店もあるよ

BMで売れないならアルファも売れないだろと思ったのか。
アルファって一般的に認知度低いし。

528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:05:59 ID:NnXVWtDJ0
BMはねぇ・・・ラインナップが・・・
レースカーがV12LMRはいいとして、例えばPMAからも出てないJTCC仕様の318iとか出来なかったんだろうか
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:16:21 ID:Du1nKQnf0
京商もCM'sを見習って、クオリティアップを図って
次次回ぐらいでロータスコレクションをやってほしい。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:23:28 ID:zdOVRvnO0
>>527

たしかにね。
未だにBM売っているもんねぇ。
どこかの在庫なのかポルシェが再入荷されたときは瞬殺されても、BMは居座る。
もともとアルファ入荷する気がなくてもおかしくないよね。
そして、入荷した店は瞬殺が演出されるのかもね・・・あぁ8Cは余ってそうだからオクか・・・。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:24:04 ID:/+XjT/eY0
トイ○ラの開封販売、赤はまた900円で1300は3500円?ぐらいかな?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:49:47 ID:+85cQGFj0
>>502
丸4灯式は市販車でもサードパーティが出してましたね。
当時155乗ってたけど買えなかった…。

しかしてっきりカーボンペラペラのボンネットにライトステッカーを
貼って軽量化してるもんだと思ったけど、ステッカー貼る意味が
イマイチ良く判らん…。市販車だとガラスレンズなんですげぇ重たいんだアレ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 00:56:41 ID:RWFEpykd0
>>531
1300の3500円はないだろう

ポルシェのRSとは人気が違うんジャマイカ
しかもRSは2車種だけ激レアになってたからね。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 01:02:14 ID:ur2D+cm70
>>518
 そおでつ、LEONとか買って、ひたすら
 趣味人爆走中のチョイ悪風のオサーンでつ。
 愛車も155でつが、何か(笑)?
 モチロン、今回も3BOX大人買いでつ。
 まんまと吊られてまつが、拘り人のツボを
 もっとつくような商品開発をキボソ。
 そしたら、もう2アソート追加してやるのに・・・。
 (Navajoなんてマニアック過ぎるコンセプトカー
  なんて我儘はさておき、今回の8C、SZよか、
  33、TZ、75Evoでも入れりゃよかったのに・・・!)
 
 在庫11個、漏れが買ぉ〜ちゃる(爆)
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 01:46:39 ID:gJI/Q4FQ0
某アルファ乗りのブログに、
155V6TIの不良品を直接、厚木の狭小へ交換しに行ったという記事が。
その中に、担当者と話し今回のアルファ‥‥ 

狭小外注 → High Speed制作!

という内容が。
フェラ2の時は別の外注(記述なし)という内容も。
また、156が無いのは○Kサンクス側からの指示らしい。

本当なら、どうやらラインナップは○Kサンクス主導で、
制作狭小はシリーズ毎に外注を変えたりして採算調整している模様。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 01:59:07 ID:4KXQasrt0
>>533
何を以って「激レア」と言うかだね。
混入率自体は1/60で同じなわけだから。

カレラRSの青/白は、京商のWeb上では追加されていたのに、
商品自体にはなんら説明されてなかったので、
まるでシークレットであるかのような錯覚を与えたんだよね。
実際に発売直後にはヤフオクで6000円を越える価格で落札されていた。
さすがに今回の1300ジュニアはそこまでの狂乱はないと思うが、
購買意識という意味ではポルシェの場合とかなり違っている点に注意。
具体的には↓のような感じ。


■ポルシェの場合
・ABCのどれでも一箱買いで車種コンプ。
・二箱買いでフルコンプ出来る確立は1/3。
 →二箱買いでフルコンプ出来ないケースで足りないのはRSの赤/白か青/白

■アルファの場合
・ABCの三箱を買わないとフルコンプ出来ない。
・一箱買っただけでは車種コンプすら出来ない。
・二箱買って車種コンプ出来る確立は2/3。
 →二箱買いで車種コンプ出来ないケースで足りないのは1300ジュニア

アルファの場合、ポルシェに比べてフルコンプのハードルが非常に高いので、
「せめて車種コンプぐらいは」と考える人が非常に多いと思われる。
この時に必要なのは、二箱買いなら1300ジュニアで、
一箱買いなら1300ジュニアかジュリア1600となる。
だから、1300ジュニアの需要は意外に高いと思うんだよね。
商品がまだあるうちは高騰しないかもしれないけど、
店頭から消えた時点からしぶとく高値安定する可能性はあると思う。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 02:25:40 ID:zdOVRvnO0
まだ行っていないサンクスへ気合を入れて自転車で行ってきた。
結果、運良く残っていた3つをゲット!
でも8Cがない・・・一番率が高いはずなのに・・・。
人口密度が高いので、もうゲットは望めないかな・・・寝よう。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 02:48:16 ID:1DVv7ZDg0
最近になってフェラ2が店頭に並んだ例もあるし
そう焦んなや
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 03:35:16 ID:1KfWxj850
>>535
もし外注が本当ならば、それでクオリティにバラ付きがある訳だ。
そうだとするとランボとフェラ新金型の高コストの余波は全て
他のシリーズのヌル品質で調整されてるんだね。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 03:48:37 ID:vivyeeTN0
アルフェッタが今回のハズレっぽ・・・
モントリオール、ブレラ、156、出して欲しかったな
シークレットにナヴァホでw
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 04:35:03 ID:gJI/Q4FQ0
>>539
車・メーカー板のアルファ総合スレ にて情報入手(←念のため)

ひとつ心配なのが、
シリーズ毎にクオリティ変化してた状況考えると、
CMsのラリーコレにも当てはまるんだよな〜

と、すれば、次ぎSS4スバルはSS1と同じ外注先で……ランチアとは違………
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 08:46:13 ID:H2einyvGO
>>540
アルフェッタはイイけどなぁ
銀が3台もあって困ってはいるが…

俺は159、GTあたりが要らないって言えば要らない方かな
代わりに156、ブレラが欲しい

>>537
8C、5台もあるから譲ってあげたいけどねー
郵送だと+送料で定価の倍近くなっちゃうからね
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 09:16:07 ID:cPiZl25S0
やっと1箱手に入れたんだけど、今まで報告されていたものと
まったく違うのでアソートさらしてみる。
エラーアソートなのか混ぜ合わせ箱なのか未報告のDアソート
なのかはわからないけど、個人的には満足です。

Giulia TI (白,橙)
GTA 1600 (赤,黄)
GTA 1300 Jr 1個
1750 (白)
Alfetta なし
SZ (赤,黄,黒)
155 (黒)
155V6TI (7,8)
147 (赤)
GTV (黒,銀)
GT (赤)
8C 1個
159 (赤,銀,黒)

配置です

155黒//159赤//1300//159黒
159銀//8C//SZ黒//1750白
Giulia橙//GTV黒//GTV銀//SZ黄
1600赤//155V6TI-7//Giulia白//1600黄
GT赤//147赤//155V6TI-8//SZ赤
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 09:20:11 ID:6Dx+9y/h0
アルフェッタ無しっつーのもキツイですな
でも本人が満足ならいいか。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 09:30:30 ID:bgqANpQm0
出勤前に購入
155V6
ジュリアTI白
8C
GTA1300
SZ黄色

今日、誕生日なんですよ。
うれしくて、書き込んでしまいました。
さあ、仕事、仕事!!
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 09:49:28 ID:eZ8vLUN70
>>545
いい感じに出たね。
誕生日も含めてオメ〜。

ところで、今回は不良品が少ないなと思ってたんだけど、ブリスターから
中身を出してしてよく見てみたらミラーとかに大小チップのあるヤツが
いくつかあった。orz

皆さんは不良品についてはどうでしたか?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 12:20:41 ID:H2einyvGO
>>546
細かく見ると傷とかあるけどね
商品としては合格レベルだと思う

気づいてしまったがゆえに気になってしまうが…
京商アルファに最も近い赤ってなんだろ〜?
タッチアップしたいが
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 12:45:13 ID:DzXqwdcG0
>>541
今回のアルファの箱、輸入盤のレコードジャケットと同じで、あの独特の香りがする。
中身のミニカーと箱は関係ないかもしれないが
何かが変ったかもね。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 13:58:29 ID:H2einyvGO
>>548
あるあるw
よくSTAR WARSの輸入トレカとかも独特の香りがしたなぁ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 14:01:05 ID:NnXVWtDJ0
あ、これはかつてのミス蔵の3Fの匂いだ・・・
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 16:17:58 ID:D5N0rM1FO
今更だけど…

1/60の確率 10車種
1/30の確率 21車種
1/20の確率 1車種
5/60の確率 1車種
( ̄▽ ̄メ)

赤で1/60 8車種
_/ ̄|〇

コンプ派、赤コンプ派、型コンプ派はイラネって意図がありあり。
コンプ欲しけりゃ3箱買え、
それでもコンビニ注文だと揃う保証はなし。

売れた端から、箱に補充しなおす○K、dクスが急増中。アソートも糞もありません。
どうしてもコンプって訳じゃないが、買う内に揃うって楽しみが失せてきた。
もぅこのシリーズ、買うのヤメますわ。

愚痴ってスマソ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 17:09:11 ID:/+XjT/eY0
歩毛戸胃、1300は2400円か。
8Cの在庫数が33個もある(w
俺も7個あるけどorz
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:38:13 ID:GkYeT1zG0
>>552
TI白や1300は当然のように在庫0。
フルコンプ販売分にあてられて、最初から在庫0のような希ガス。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:43:50 ID:3RKfuFiW0
4000円台いくんじゃね?1300はバブル期状態だな。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b64623820
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:47:22 ID:NhBxq4W50
きょう3箱引いた。
ジュリアGTA赤、SZ黄、スパイダー黒。
155赤とSZ赤が欲しかったが、ジュリア引いたから良いや。
しかしコーダトロンカはいただけんw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:55:33 ID:/+XjT/eY0
>>553
TI白は知らんが1300の在庫は1個あったよ。

しかし今更だが歩毛戸胃、約5営業日
(土・日・祝を除く)以内に発送って対応最悪。
スレ違いスマソ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:56:18 ID:PKG+Rcmm0
先程5個摘んできた
フェッタ(銀)
155(黒)
TI(赤)
155V6(7)
8C ・・・ネ申の手だったのに遂によこしま補正が掛かってきた・・ダメだ
どれも軽く感じたんだけどなぁ・・・
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 20:58:04 ID:+lllbiFM0
シュコーの1/64アルファってどうなの?
最近のはライトがクリヤパーツ化

ttp://www.schuco.de/uk/models/juniorline/juniorcars164.htm
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 21:09:54 ID:PKG+Rcmm0
見るからに緩いからヤダ

しっかしIDが・・・
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 21:47:36 ID:/u3MECs/0
>559
 ×  見るからに緩い
 ◎  本当に緩い
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 22:28:24 ID:BXmSbVnc0
>>554
現在の価格:10,000 円

正気の沙汰じゃない
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:07:49 ID:+XMUks5X0
>>561
終了。11000円。
テンバイヤーになりたくなってきたなぁ。面倒だからやらないけどさ。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:10:11 ID:6Dx+9y/h0
これは論外だろ、さすがに。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:14:18 ID:nRThwHGb0
11000円か。
たぶん今日がバブルの頂点なんじゃない。数少なかったし。
このあと1300の品数が増えているし、1万出す人そんなにいないでしょ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:15:01 ID:+XMUks5X0
>>563
履歴見ると、二人で吊り上げたみたいだねぇ。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:35:23 ID:nRThwHGb0
>>565
確かに2人。
まぁ3000〜4000円がここ数日の高値圏で以後、2千円台で推移って感じか。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:47:49 ID:djlNjSom0
2位の人、新規IDだな。
出品者の吊り上げだったりして。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:51:56 ID:BXmSbVnc0
>>567
ね・・・  俺もちょっと思っちゃった。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:52:45 ID:PKG+Rcmm0
・・だと、思うけど

儲けましょうサイトとかに書いてある通りの様な・・・
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:54:05 ID:nRThwHGb0
アルファ乗りがアルファで酢酸に乗り付けて箱をさらっていっているとか
いないとからしいから、ひょっとしたら、アルファ乗りがオークションに乗り付けているのかも。
登録が必要だから、そんなことないか。
しかし、次もし本当にベンツだったら、地獄だな。
ベンツ乗りとの戦いはやだよ。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:58:09 ID:+lllbiFM0
>>567
いやもうコッチに入札してるし。
普段はオクに縁の無いアルフィスト?

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n31371547
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/09(木) 23:59:13 ID:RWFEpykd0
>>567
吊り上げでしょ、B箱買えばいい話だし

>>570
>ベンツ乗りとの戦いはやだよ。

怖い人だったりねw
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:10:52 ID:L77uN91V0
>>572
そっか、怖い人もいるのか。
箱買い以外は男じゃないような豪快な箱買いを
見せつけてくれそうだ・・・ってますますやだよ。

ところで、アルファなんて余裕で山積み。
オクなんてアホ、みたいな人はいないの?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:19:17 ID:XelwAgfy0
2年ほど前から箱買いしてダブりをほぼ定価で出品してる者です。
最近は新規や評価数10以下の入札がだいぶ増えてますよ。
やはり昨年から評価制限が実質無意味になったのが大きいと思います。
先週の話ですがランチアを出品したら評価3の人に落札されました。
取引自体は手馴れた様子でスムーズに終了したので恐らくIDを取得し直した人が増加してるんだと思います。

それから私はまだそういう被害が無いのですが、
予めIDを2つ用意してする→捨てIDで高めに入札→落札者になった後何かと理由をつけてキャンセル→落札者削除により2位入札の本IDで安値GET
というのがあるらしいです。
出品してる方は気を付けて下さい。
575518:2006/02/10(金) 00:21:46 ID:EYRj3RiU0
>>534
ありがd。店に行ったら完売してたよ。

通販1箱+20件くらいでバラ買いで現在31種、残りはオクのトレード狙いにします。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:41:17 ID:vot0yZ+l0
>>573
新潟はサークルKが沢山あるから、アルファどこも山積み。
店に寄っては白紙剥がさずに箱売りしてるトコもあるよ。

今回のアソート確認シールはスゲーでかいシールだった。
フェラの頃の5ミリくらいのシールとは大違い。
5メートルくらい離れていても余裕で見える。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 00:52:13 ID:L77uN91V0
>>576

やっぱりあるところにはあるんだね。
朝見つけて、夜行ったら空箱にお目にかかっている人間からすると、うらやましい・・・。
ちなみに東京、川崎です。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 01:22:42 ID:nGGRKm6Q0
こっちは大学前のコンビニで余っている
というか、漏れと後一人しかミニカーシリーズ買ってない模様(´・ω・`)

とある田舎より
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 01:28:10 ID:bW6hPPXe0
23区内だが、さっき覗いたらまだまだあったよ。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:11:12 ID:JaAKj6Jn0
アルファロメオ知らん奴多すぎ
田舎なら尚の事だろ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:21:37 ID:gWAjhLti0
本来はイタリア版ポルシェとも言える硬派なレーシングカー
メーカーだったんだがな。
今じゃ単なるフィアットのブランド、ヨタのレクサスみた
いなもんだからな。
猫の提灯雑誌に騙されて買って、あまりのトラブルの多さ
に呆れてすぐ叩き売る奴が多い車だし。
面倒見て暮れて交換パーツを豊潤に在庫してる店が近くに
ない田舎ぢゃ、間違っても乗りたくない車だから。

まぁそれでも俺は好きなんだけど。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:22:35 ID:VP62Q0830
>>578
上田か…ウチらの頃はあそこがいい「駐車場」だったんだけどなw
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:32:03 ID:KvdtKUr90
>>581
おいおい、ポルシェよりアルファの方が設立が古いんだけど・・・・。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 09:33:05 ID:ymkv9cXiO
うちの町は田舎なのに俺がよく行くサークルKは残り1箱だよ

さっき朝一で2個だけ摘んできたけど8CとGTクーペの赤だった
しかも、8Cの塗装がちょっと剥げてる…
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 10:16:32 ID:x2Knxyme0
フェラーリの創始者もアルファのレーサーだったんだお
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 10:34:41 ID:XsaTa+6S0
フェラ1弾の値上がりが異常なだけに
いまだ転売して一儲けなんて考える奴いるのかな?
ランボ以降はたいして発売時から変化してないが。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 10:50:44 ID:dRuaFqSC0
サンクスで予約済み2箱を引き取ってきた。
上のほうで悲惨といわれるA+Cでしたが、SZコンプ、147赤を入手できたんで
個人的には結構満足。アルフェッタ赤には未練ありますが。

159多いよ・・これが145か156ならいいんだけど。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 11:24:17 ID:iGjw+UUTO
ライセンスシールの秘密を教わったおかげでサークルK3件まわって、1つもダブらずに全車種揃った
色まで判別できないのが残念だが・・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 11:42:34 ID:Bp7BJ4o90
>>588
>ライセンスシールの秘密
kwsk
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 12:43:20 ID:ymkv9cXiO
>>588の書き込みが原因で空き箱をかき集めちゃったよw
前半2ケタのZX・ZY・ZZはなんとなく意味が分かった

あとは下5ケタか…
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 12:44:43 ID:31+yg7A9O
いいタイミングでGTVとスパイダーのリコールが出てるな。
車両火災の可能性があるらしい。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 12:47:56 ID:msGuhsP80
>>590
解読ヨロ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 13:13:05 ID:Bp7BJ4o90
>>590
ZWってのもあるよ。
594590:2006/02/10(金) 13:21:28 ID:ymkv9cXiO
>>593
ZWまであるのか…

ますます謎が深まったから、ちょっとコンビニ行って確認してくる
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 13:22:31 ID:zLKdE3Ip0
>>588 試しに、「ZZ 70155」がなにか当てて欲しい。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 14:35:32 ID:Cp34XCFr0
法則なんてホントにあるんかいな。w
昨日ZZのを2つ買ったら147銀とジュリアTI橙だったけど。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 14:49:06 ID:nq48fgk/0
管理しないといけないから、プロダクトナンバーで管理している可能性はある。
これに白黒つけるには、大量のナンバーサンプルが必要だよね。
箱、潰してしまったのが惜しい。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 15:03:40 ID:dRuaFqSC0
解析が完了するころには、店頭(特に都会)では既に買えないということない?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 15:20:25 ID:74sllHCJO
横浜地区は初期入荷数に
制限があったのか、アソート
数的に不足気味…。
その分、本日С箱と思わ
れるアソート入荷ちう(笑)

ZX4****は、スパイダと思われるが、解析如何に。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 15:43:53 ID:tBnGXHOr0
>>588
ガセネタじゃね〜の!

ちなみに俺のは、ZZ50・・アルフェッタ銀 ZZ56・・GT赤 ZZ54・・155赤 ZX12・・155青
どこに法則性なんてあるんだヨ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:11:15 ID:dRuaFqSC0
>>599
さっき摘まんできた。
スパ黒でZX5****だったよw
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:22:03 ID:Rk/WmIso0
楽しいねぇ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:24:13 ID:rGqfZlBJ0
そして空しいね
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:26:34 ID:Bp7BJ4o90
>>601
マジかよ。
俺のスパ黒もZX5****だ!
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:34:42 ID:ymkv9cXiO
ZX59797:GTVの黒だった…

タブった(´・ω・`)
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 16:57:46 ID:dRuaFqSC0
>>604
ちなみに ZX52135 だがどうよ?

>>605
GTV黒イイじゃん、俺的には159のケツが見えたときの脱力感が・・・
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 17:05:02 ID:PyCuGg+V0
ZX9****で黄色1600 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

ダブッたので、赤にぬりなおそ♪
内装もタソにしよかなぁwww
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 17:11:26 ID:Bp7BJ4o90
>>606
近いよ
ZX52257だよん。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 18:01:16 ID:A1MELG5H0
ところで、次のベンツはC111とか出してくれるのかね
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 18:06:03 ID:LqVSMM3l0
今回の糞アソートで完全に見切り付いたから、もうどーでも
いいや。
BOX買えば車種はコンプ&ダブリなし
それだけを信じて箱買いして来たのに、これじゃ意味ねーもん。
多少高上がりでも転売ヤーから欲しい車種だけ買うよ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 19:16:01 ID:XelwAgfy0
うちのスパイダーは多分ZX6が黒でZX8が赤だと思う。
(多分っていうのは箱から一度全部出してから収納したから)
他はZY4、ZZ1、ZW9の3つで車種は155V6-8、ジュリア白、147銀だった。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 19:23:29 ID:ivFqi++b0
問いパラ、アルファロメオ入荷無しか。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 19:25:55 ID:tBnGXHOr0
トイパラはアルファ発売なしか・・・
フルコンへ残りはオクのみか・・・
614613:2006/02/10(金) 19:48:42 ID:tBnGXHOr0
かぶった。スマソ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 19:59:39 ID:0G0yVSU0O
>>612-613
今回は生産数が少ないのか
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 20:10:14 ID:xfxq4AqL0
京商アルファのダブりを処分したいのだが、
トレード掲示板ってのは信用できるのか?
トラブルとかないの??
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 20:13:23 ID:rGqfZlBJ0
多少はあるだろうな。止めといたら?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 22:21:51 ID:plK5urFj0
ZZ42127
ZX16228
どっちかが155黒でどっちかがGTV赤…
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:03:01 ID:Cp34XCFr0
追加注文したらしく、一度売り切れになった店で一箱再入荷してた。
ついに念願の1300Jrをゲトできたー!神様マリガトウ!!ヽ(‘ー‘)ノ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:37:40 ID:H2/ZFWUM0
3軒回って計16個購入。
どこも2箱分大箱から出して陳列。
結果
1750スパイダーの赤が第一希望なのに白と黒が2個ずつ。
SZ黄色、アルフェ青、8C、1300Jr、155V6TINo.7も各2個。
GT赤、159赤、各1個。
何でこんなにダブるんだorz



621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:44:24 ID:vOc8Fnp80
ジュリアTIかGTか155の赤とだったらスパイダー赤と1:1交換plz
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:46:37 ID:mAGQZAK80
ここで交換すんなボケ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:51:46 ID:Bp7BJ4o90
>>620
1300Jr売って買っても良いし
トレード出せば簡単に決まりそうだけど?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:53:33 ID:Bp7BJ4o90
売って×→○オクで捌いて
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/10(金) 23:54:43 ID:CTV8mLxm0
アルファ余ってる所は大量に余ってるな。BM並に。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 00:05:43 ID:H60t+IzP0
>>620
俺は2軒で9個購入したうち、8Cが3個出た
・・・8Cは人気なしですか?


でも赤GTVが2台だったのはちょっとウレシイw
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 00:05:50 ID:YFVsvCBU0
155欲しいのに何故か8Cばっかり出やがる、何故だ・・・・・・・・
628611:2006/02/11(土) 00:22:29 ID:SgJ/GugS0
2個追加買いしてきた。
結果はZX9*****がジュリア橙、ZX5*****がスパイダー白だった。
う〜ん・・・・・ZX5がスパイダーなのはほぼ確定かもしれないけど例外も多そうだね・・・。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 00:25:55 ID:gEbjribC0
オク、1300は結構出てるけど、他の1/60の赤は出てるのと出てないのがあるね。
SZ、159、147、Alfettaとか。
これって実車の人気があるってこと?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 00:45:46 ID:ajiIwhwh0
>628

ZX56414 ジュリア赤
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 01:50:18 ID:WwVv1TQA0
通し番号なのに規則性あるわけないだろ。アホ!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 07:15:10 ID:IbDl9WBJ0
>>627
交換する?
155青c8
ttp://www.trao.com/u-koukan/minibbs.cgi
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 09:16:33 ID:fQK2Zrsi0
>628
ZX4・・・・ Spider

規則性なんて無いよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 09:33:47 ID:92AueKMD0
>>633
残り4桁隠す理由は何?
今まで送られたヤツだと>>606>>608の流れからして
ZX4代後半なら、連番で固まってるという可能性が無いわけでもない。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 11:30:31 ID:xcVXIRLl0
通し番号だから規則性があるんじゃないか?
車種のロット毎に連番で振り分けてるという仮説は?
ウチのアルファの番号をデータベース化してみたが、規則性はあるよ。
1300抜く為に1600を17個誤爆してやっと気が付いた。
もう1600の誤爆はせずに1300抜けそうだ。

でも、ココのカキコ見ると俺が把握してる番号とはちと違うな。
地域によって違うのかも。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 11:31:41 ID:2VPojX1F0
おまえの態度が気にくわない
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 12:09:17 ID:BPFpuEYr0
>>635
妄想わかったから、好きなように抜きまくれば? 転売くん。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 12:41:44 ID:sn/MAZoX0
中国のとある村
内職のおばちゃんの元に3種類の荷物が届く
一つはブリスターに包まれたミニカーの入った箱
一つはそのミニカーの写真が付いているカードの入った袋
一つは連番でシリアルが打ち込まれた空箱
「ほんじゃ今日もツメツメするかのぅ」

実際には工場でやってると思うが
同一車種が連番になるのはこの程度の仕組みで
車種ごとに番号帯が決まるほど厳密なライセンスとは考えにくい
(実際完璧にばれてしまうとブラインドの意味なくなるし)
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:09:04 ID:Z4swi8Sv0
スレ違いですが
2/13より缶コーヒージョージアに

ttp://www.bohp.net/blog/pict3/news060127cc3.jpg
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:20:59 ID:svy7FmTjO
中国のとある村・・・

書き込みしているアンタがクソど田舎の世間知らずじゃないないの?

今の中国の生産ラインは日本メーカーのQCが入っており、管理体制は凄いものがある。

玩具に限らず日本向け製品を受注しているメーカーは、部材組み立てから最終アッセンブルまでは1つの施設内で済ましており、最後の品質管理は特に重要視されている。

だから村のおばあちゃんに会いたくても会えないないのであ〜る!
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 13:58:16 ID:tZ48dKVM0
で、次のコレクションは何かご存知のかたいますか?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 14:04:52 ID:HFLSCJawO
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 14:28:57 ID:fQK2Zrsi0
今、買ってきた

ZZ35713 スパイダー黒
ZX55207 ジュリア橙
ZZ35667 スパイダー白
ZY30790 GT赤
という結果。地域で違うのかな?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 14:36:28 ID:OuEMngxd0
なんか行儀の悪いのが紛れ込んでいるが、
規則性のあるのとないのとバラバラなのでは?
っというのが大人買いで3アソート引いた
漏れの感想…。

>>599
>>601
ZX4****でスパイダーとの解析だがZW8****
もスパイダ(白)ですよ。ホントに規則性が
通用するのかっと首をかしげながら売り場
で番号確認すること小一時間。背中を刺す
レジのオバハンの視線が妙に痛かった…。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 14:54:41 ID:xcVXIRLl0
俺が買ったスパイダー赤は3個ともZW9****
スパイダー黒は4個ともZZ1****
スパイダー白はZW8****とZW9****だった。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 15:20:32 ID:AXvaf5uR0
もう番号の報告はいいから。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 15:28:26 ID:SgJ/GugS0
とどのつまりはある程度の規則性が認められるものの、例外も多く存在するという事だね。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 16:48:09 ID:92AueKMD0
>>647
だろうね。
予想ですが、ある程度複数連番の箱渡されて
同車種梱包してる行程の影響なんだろうと思う。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 17:13:38 ID:2rt0ja2q0
SS5はランチア編の第2弾だって
ttp://www.cmscorp.jp/product/wrc06.htm
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 17:19:24 ID:2rt0ja2q0
ごめん、既出だった・・・
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 17:21:48 ID:gI2m19cQ0
ランチア、デルタ16Vの出来が心配。
金型使い回しでエセ16V完成、の予感....
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 19:00:08 ID:y+nlI0gm0
>>651
1000Lakesの16vを見るとそんな感じだね。
でも買ってしまうと思う。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 19:47:50 ID:q18UnEXwO
シクレ1979モンテの青いストラトスは嫌だな
せめて1つくらいは、新金型のフルビアでお願いしたいな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 20:52:22 ID:uhBeaz+10
>>653
シークレットが新金型になることはないんじゃないかなぁ。根拠は無いけど。
でもフルビアは俺も激しくホスィ。

それはそうと、やっとの思いで1300Jrを手に入れたんだけど、コレって
1600GTAのバンパー取って印刷増やしただけかと思ってたら全然違うのね。

バンパー取り付け部とかナンバープレートの有無からもボディが別の金型
って事が分かるし、1300Jrの車内にはロールバーもあったりして感心した。
シャシーに関しては、車名が違うから金型が違って当たり前か。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 21:37:49 ID:ROTSUfIQ0
CMSは出来がいい上に1BOX買えばすべてコンプできる良心が
いいな。その姿勢は崩さないで欲しい。

京商、もうイラネ。
ランボの時の情熱はどこに行ったんだ!
本当に好きだったのに。。。。

昔の女を思い出したようです。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 21:38:14 ID:gI2m19cQ0
>>654
よく見てなくて気づいてませんでした>1300Jr
CM'sに見習って欲しい芸の細かさですな。
# ランチアのシークレットには激萎え
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 22:29:34 ID:y+nlI0gm0
>> 656
ランチアのシークレットってどこかに出てるの?
1979のモンテだったら、Darniche/Maheのシャルドネなのかな。
ところで、CM'sのランチア第2弾は値上げみたいです。
7,560円@12個→8,190円@12個

#京商の赤以外のって定価以下でも買う人いないみたい。>オク
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 22:31:59 ID:Rx0gmcMgO
コーヒーのやつはもうでないかなぁ〜。カプセルエムテック新作も気になる。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:06:58 ID:EXFUVB5S0
155V6TIの番号教えてもらえませんか?7でも8でもでっちでもいいんですが…。
お願いします。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:20:26 ID:Z4swi8Sv0
表参道ヒルズの京商誰か行った?レポ宜しく。

3000円以上買うともらえる緑のNSXもうオクに出とる。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:24:12 ID:92AueKMD0
人とトレードして得た物なので外箱がそのままとは限らないが
ZY83652 (No.8)
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:33:02 ID:FsCfnI9U0
休日を利用してサンクス周りをしてきたけど、
同じことを考えている人が多いのか空箱が多いね。
都市部は土日でほぼ壊滅っぽい・・・もう再入荷とかしないのかな。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/11(土) 23:34:20 ID:gI2m19cQ0
>>657
あ、「ランチアのシークレット」は第一弾のね。
まぎらわしくてごめん。

CM's、スバルから値上げしたようですね。
クオリティ引き上げのため?

京商アルファ:
TI白やGT銀も1/60のレア車だけど、赤に比べたら安いなあ>ヤフオク
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 00:25:10 ID:GdJiETc60
>>659
正直#8はどこからでも出てくる
ZX19513
ZY27786
ZZ75244
一応この近所を探してみて。
ブツが重いからそっちでサーチしたほうが良い気もする。

ところでZZ77777なんて見つけてしまった
多分アルフェッタ赤だと思うが何となく開けられない。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:16:16 ID:3oMDh06X0
>>661
>>664
レスありがとうございました。
重さで探したらアレフェッタが続いて自信が無くなってます・・・。
番号、参考にさせてもらいますね。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 01:19:44 ID:3oMDh06X0
>>663
ランチア第1弾のシークレットはアリタリアのフォグポッド無し。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 03:42:48 ID:cicAAqJW0
舌の根も乾かぬ内にランチア第2弾かい!
商魂たくましさを隠しもせず正直なCMs萌え。

だが、そこまでする位ならシークレットは屋根にタイヤ載せる
程のコテコテストラトスじゃないと自分は勃起しないな。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 06:18:49 ID:uaBEUtmhO
京商アルファ、大阪市内南東部の約10店舗ではほぼ全滅。

入荷は各店3BOXあった様だがF1に近い売れ行きみたいだが、親しいオーナーは「前回(F1)位からマニアでなそうな一般人の京商シリーズ目当てが増えている」との事。

これってミニカーファンが増えて嬉しいが、個人的には京商シリーズが確実に買えなくなり悲しい・・・
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 06:34:09 ID:71Kl1BMu0
>>668
ミニカーファンが増えたというより転売屋が増えたと言う方が正解かも。
ヤフオクで、サンクス、アルファで検索してみ。
レンタルボックスで委託販売するタイプの店にもフェラ2あたりからかなり増えてるしな。
転売されてる数が現行の食玩類で一番多いんじゃないのか
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 07:46:47 ID:uaBEUtmhO
でも、全国のサンクスで2ヵ月に1回のペースで新シリーズが定着しているのは素直に凄いと思うよ。

でもこれがセブンでなくてサンクス限定で売っているのが何か不思議だなぁ

で、サンクス&京商で計算すると・・・

 350円が20個×2〜3BOX
 ×6,500店舗⇒約30万個
が販売されてると考えてると、転売屋も多いだろうが純粋に京商シリーズファンも増えていると思うよ。

671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 08:03:13 ID:XdiXUkWwO
サークルKサンクスだど全国に店舗があるからね。
セブンイレブンは店舗は多いけど東日本中心だし、ローソンは西日本が中心だから買えない人がでそう。
自分の家は半径1Kmに7店舗のセブンイレブンあるけど、ローソンは無い
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 08:19:56 ID:EM20rOlR0
セブンイレブンもローソンも半径30km以内に無い....
オラこんなのはいやだー、こんなのはいやだー♪
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 08:48:24 ID:JELen8yr0
>>668 >>670

携帯から接続していること差引いても
おまえ文章ヘタ過ぎ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 10:46:24 ID:ic5n7AgU0
>> 663
シクレの件、わざわざ書き込みありがとでした。

再度、ランチア第2弾のページを見ていたら、
(スバル第2弾の時みたいなシクレ情報が隠されていないかと)
037のディスプレイベースが、「LANCIA DELTA 037」...
急に心配になって第1弾のを見てみたら、合っている...

取りあえず直してから販売してください。 >> CM'sの中の人

#なんだか第2弾のクオリティが心配になってきた。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:33:21 ID:onkFO/7y0
>>167
かなり遅レスだけど誰か特定しますた(笑)
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 12:46:03 ID:gm8TNTHQ0
コナミのVol.7はどの車種が1番人気になるんだろ。
自分はKP61の赤とルーチェが欲しいので、ヤフオクで
2台だけ落とそうと思ってるんだけど、値が上がっちゃうかな。
もしあまりに上がるようだと「箱買い」しようとも思ってるんだけど、どうかな?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 13:38:02 ID:y58hvmDh0
>>667
そこで意表ついてグリフォーネカラーのデルタですよ。
…中途半端なシクレより個人的にいいなぁ。

第一弾が行き付けの模型屋で定価オープン販売してたのでちょっと期待。
ピレリストラトスとTotip037と赤サンレモだけでいいや。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 15:13:55 ID:nSqmLItL0
>>676
絶版はオクで定価以下で買えるけど、送料とか考慮すると、
サーチで抜くのが一番いいかな、アソも単純だし。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 15:18:26 ID:gm8TNTHQ0
>>678
それでは、そうさせていただきます。このスレのサーチ充てにして待ってます
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 18:31:26 ID:oUb9Klpt0
京商アルファ・・・バラで20個買ったけど
赤がひとつも出ねえぇぇぇ・・・
資金も尽きたし、運にも見放された、吊ってくるわ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 18:42:28 ID:gm8TNTHQ0
赤じゃなくてもアルファはアルファじゃんか、青なんか凄くキレイでカッコいい
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 18:46:54 ID:uYk5NsxQ0
同じ車種、スケールで買うなら
エブロとオートアートどっち買いますか?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 19:14:00 ID:4Ko7tPS00
>>680
イ`。
漏れはバラで57個目だけど
1300がひとつも出ねえぇ・・・。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 19:38:40 ID:zsn5xL8H0
155の顔が全然似てないのはいかがなものか。
フロントライトのパーツはV6TIのをそのまま使えばよかったのに・・・。
ウインカー部分をオレンジに塗らなければ問題ないじゃんか。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 19:47:01 ID:y58hvmDh0
>>684
実車のウィンカーレンズをオレンジに塗ってた(ついでに8V)オレにとっては
却って好都合だったりする。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 20:06:23 ID:zsn5xL8H0
いまもう一度よく見てみたけど、V6TIのはモールドが入ってるのに
155のはタダの透明なカタマリだから余計に似てないんだな。
平行四辺形な感じも全然再現されてないし。

ちなみに本物の写真
ttp://www.cars-info.net/alfa-romeo/alfa_romeo_155-03.jpg

V6TIを一台犠牲にしてパーツ取り替えたらどうかな?
やってみたいけど俺はV6TIを一個しか持ってないからムリぽ・・・・・orz
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 20:16:03 ID:EM20rOlR0
三店舗で一つずつ購入したら全部GT銀だった....
アホだ俺
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 20:40:12 ID:bXMlYDv60
11個バラ買い
現行車種多いなあ、カブリないけど159銀赤、1473色ソロタ
なんか現行車種があんまりうれしくないのは俺だけ?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 20:54:08 ID:onkFO/7y0
>>687
GT銀は一応レアだよ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 20:58:37 ID:EM20rOlR0
現行車種、全然うれしくない。
今回のラインナップだとぎりぎり147までかな>うれしいやつ
159がうれしい人、いるのかしら。

>>689

レアでもありがたみが皆無ですわ....orz
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 21:09:25 ID:bXMlYDv60
147とGTVはマイナー前だったら許せるんだけどね。
並べて前から見たらほとんど同じ顔w
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 21:14:40 ID:EM20rOlR0
今回の147はマイナー前だよ。
現行の顔じゃなくて本当によかった。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 21:24:13 ID:OxwcspexO
147の青はマジョーラカラーでなかなかいいじゃん
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 22:11:13 ID:bXMlYDv60
>>693
今回GTと147が青、2台ともすごくきれいでいいね。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 22:22:17 ID:m1ofsy4N0
>>693
あれはヌヴォラーリブルー(英語で)と言う
ヌヴォラーリとは誰かは各自調べる事

CMsランチア、まだストラトス77モンテが出てないから軽いのを3つ摘んでみた
75サンレモx2(通算4個目)、037ラリー(通算3個目)

・・・orz
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/12(日) 23:57:47 ID:WBL4+yZz0
>>690
159は、後々買いたいな〜と思ってるんでぜひ欲すぃ!(特に赤)

5店舗で15個購入、5個8Cコンペチ・・・
鬼ヅモ健在!やったぜ、漏れ・・・・・・・・・orz
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:13:03 ID:Rwjd2zPh0
>>696
後にも先にも8Cのミニカー化は今回限りと言われている。
のちにこのミニカーの存在を知った近未来のアルファファンにとっては
喉から手が出るほど欲しくなることは間違いないだろう。
つまり、藻前さんは将来


    コ ン ペ チ 長 者 と な る の だ !!

              _口_
             9m('皿`)
      ドォォオォォォォォォォォォオオオオン!!!

698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:16:39 ID:Cq0mcAE60
>>690
基本旧車しか興味ないけど、
159とかブレラとかの顔つきは猛禽みたいで好きよ。
つ、2では是非是非TZ2やtipo33をお願いしたいよ。

で、本日の引き。

1600/赤 キタ------------!
ジュリアTI/橙 キタ--!
スパイダー白 キタ--!

1300Jr 2個目キタ------------------------!
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:25:32 ID:MFnUEouX0
>>697
おおっ!そうか!じゃあオクに出品されてる100円の8Cを買い漁るどォ!

で、将来って、いつごろ?(´゚c_,゚` )
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:31:53 ID:GHNuH7p90
>>699
20年ぐらい先じゃないか?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:33:54 ID:1YQcYU230
KYOSHOよ

間違っても1/64ラリー車になんか手出すなよ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:37:11 ID:Rwjd2zPh0
サークルKサンクスのミニカーシリーズじゃないけど、
ビーズコレクションでラリー仕様のフェアレディZが出る予定なんでしょ?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:52:11 ID:37XBCCZU0
>>697
でもホントに8Cのミニカー化は今後無いのかな?
そうだとしたら、まぁ、近い将来人気でるかもね



そしたら今回のオクの負け分を取り返せるか・・・
結局3BOX買った方が安かった OTLTOTLOLTOTL

>>698
2自体は欲しいが、1年以上期間あけてくれないと、俺のサイフは疲弊しきってしまったよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 00:55:16 ID:mFD9FkPbO
>>701
スバルコレやアウディコレが出ればラリーカーは入るだろ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:01:20 ID:MFnUEouX0
>>703
魔の4月はダイジョブか?(((p(>o<)q)))イヤァァァァァ!!!
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:05:44 ID:37XBCCZU0
>>705
4月ってなんだっけ
↑のほうで書いてあったな

上旬にスバル2、下旬にランチア2だっけ?
スバルはスルーだが、ランチアは迷ってる・・・

誰か、俺のランチア1ノーマルセットとランチア2のノーマルセット交換してくれないものか。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:11:44 ID:MFnUEouX0
初旬に京商ベンツ?下旬に絶版BEST。☆|☆もそろそろじゃない?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:32:24 ID:Rwjd2zPh0
☆|☆って何すか?

あとはCar of the 80'sも春だったよな。
氏ぬわ、マジで。w
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:38:45 ID:BBp8dENe0
>>708
タミヤ模型
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 01:39:24 ID:MFnUEouX0
☆|☆はタミヤのつもり・・・スマソ

Car of the 80'sは6月下旬に決まったようです。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 02:07:21 ID:Rwjd2zPh0
>>709-710
ああ、なるほど。w

80'sは6月下旬か。少しホッとしたよ。
だけど、今年こそAaの1/64ラインナップがドバッと出てきそうな気もするし、
これだけ1/64市場が盛り上がってれば新規のメーカーが参入してくる可能性
だって十分にあるから気を抜けないね。w
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 02:25:59 ID:MFnUEouX0
ちなみに、某ブログの情報では
「そろそろ、フェラーリF1の第二弾と日産が出るはず」だそうです。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 02:48:09 ID:E2IBmm6d0
>>712
 漏れの聞いてるハナシだと、ニサーンはないナ・・・。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 03:05:35 ID:4TyyYEHGO
本田がいいな、F1混ぜて良いからさぁ。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 03:22:11 ID:jPKdr0UR0
俺の聞いた話では、今年は、ベンツ、マセラティ、ロータスだそうだが・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 04:42:52 ID:69qo9iTC0
ベンツはDTMの190Ev3が混ざってたら死ぬ
マセラティはMC12のレースverは欲しいけどスーパーカー好きではないので( ´_ゝ`)フーン
ロータスも間違ってF1が混ざってなければ( ´_ゝ`)フーン
逆にF1セットだったら身上潰すかも


今度はポルシェのレースカーセットが10箱こわい
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 08:45:18 ID:wop0laeBO
オイオイ、京商までランチャかよ!

ロードカーかラリーカーかは解らんがウーンだな。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 09:39:43 ID:poGKkXjW0
京商アルファのレアの10車種は混入率1/60らしいですね。
今更だけど、京商ポルシェのカレラ赤ライン・青ラインの混入率ってどのくらいだったのでしょうか?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 09:54:07 ID:eH7Cm6PKO
マゾレット以外に仏猫を出してくれ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 09:57:57 ID:h0IoIQ5h0
クレーム対象、皆さんの基準はどの辺りからですか?
私の1300J、右窓の銀枠が書いてないんです。
あと8Cは糸くずが塗りこまれてたりして...
細かいことはいいたくないが、せめて1300は
ちゃんとしたのがほしいなあ。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 10:09:15 ID:rel+KfxTO
>>718
カレラ赤青も同じく1/60だよ。
ただし、その二車種だけが1/60だったのと、
青をシークレットだと勘違いした人がいたので高騰した。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 10:24:48 ID:O8D6TFsxO
ケースに入って日産の車とかあるやつでシーマの現行白ってないんだろうか・・一個2000円くらいする模型のやつ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 10:34:13 ID:lH0fOLbqO
つJコレクション
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 11:40:17 ID:kAoeOS450
潮時だと解っていても、見かけると摘んでしまう・・
本日の2個
1600/赤と黄・・・もういらないよ、ママン
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 12:07:47 ID:887Y7Usq0
>>716 ベンツはDTMの190Ev3が混ざってたら死ぬ

Ev3ってどれのこと?93年に走ってたモデルのこといってるの?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 13:35:45 ID:69qo9iTC0
>>725
yes
昔PMAの1/64で出てたやつはE2だった
Cクラスもいいけど、93アルファと並べるならやっぱ190でしょ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 17:18:52 ID:jVQz6y4Q0
交換の掲示板のURL教えてくださいorz
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 17:29:59 ID:1ikgApS70
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 17:50:32 ID:LLkKQGlx0
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 18:32:35 ID:y8Ma/XpL0
SZ見てたらオーテック・ステルビオ思い出した

マセラにブーメランありますように・・
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 21:07:32 ID:mFD9FkPbO
トレード掲示板って、自分に都合のいい交換キボンばかりでオクよりたちが悪いな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 21:10:18 ID:F7g3YJb80
一番人気の赤に対して銀で1:1とかな。
無視すれば良いんだけど、心の中で「そりゃ無理だろ〜」とか突っ込まなくちゃイカンのがちょっとね。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 22:23:45 ID:Y7MiOyB50
>725
190E KLASSE 1(クラス1)は当時は通称EVO.Vとも呼ばれてましたね。
個人的にはザウバーメルセデスC9(Ver.1989)キボン。
あ、でもW196でもいいや。ストリームライナーでもどちらでも可。


734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 22:45:55 ID:MFnUEouX0
俺はSLRマクとマイバッハとスマートクーペとウニモグと300SLクーペと

SLK350と230SLだけ入ってればいいよ。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 22:53:04 ID:GBdZZXqz0
海外ではevo3なんて読んでなかった様な気がするんだけど?
日本では、CGなんかでevo3と表記されてたことあったけど。
当時、ノリスリングに行ったので今、パンフ見てるんだけどAMGとザクスピードの
フロントとリアのパーツが異なってるんだな。それともどちらかがテストかなんかの写真かな?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 23:09:43 ID:tPN+5gsl0
京商、CM’s、コナミ… etc
こうなると1/64に集中したくなるなぁ。
漏れは43も集めてるんだが、
昔あのトミカを手にしたときの感覚ってのは
64か72だな、やっぱ。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/13(月) 23:12:08 ID:Y7MiOyB50
>735
日本で勝手に命名?されたっぽいです。
ミニチャンプスでもKLASSE 1(もしくはCLASS 1)と表記されてます。
でも通じますよね。他に該当する物もないし。
でも、普通に考えたらCクラスもしくは現行のCLKのDTM仕様のほうが可能性が高いと思います。
レースカー、次回も1車種位は入っててほしいですね。



738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 00:33:35 ID:h1Rciewh0
京商、レアが1/60の確率といっても、箱買いしている連中にしてみたら、実質1/3なわけで・・・
こう考えると、箱買いの客が大半を占めるんであれば、レアの確率はもっと下げる余地があると考えるのは商売的に普通だ罠。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 00:55:24 ID:Wc94nKnP0
>箱買いの客が大半を占める

んな訳ゃないw


・・・と信じたい・・・
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 00:58:37 ID:+fznVq7y0
>>738
>箱買いの客が大半を占めるんであれば、レアの確率はもっと下げる余地がある

そう思ってくれる客ばっかりだったらメーカーもウハウハだろうな。
つーかアンタ、人が良すぎるよ。ツボとか買わされないように気を付けて!
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 02:32:32 ID:I/XgEADr0
>>736
俺もそうだ
最初は小さいと思ったけど、値段もサイズも手ごろでいいな
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 05:08:50 ID:yz4uQQFu0
そうか?俺は43と64と両立してるけど。
さすがにホンウェルやリアルXとかの72はもうやめる事にするつもりだが。
43は専門店以外でタイミング良く買えば半額程度で入手できるものが多いから64との
価格差も気にならんレベルだし。まぁ各々の意見があるだろうから押し付けはしないけど。
でも確実に言える事は、今後43以上のサイズはもういらないよね。邪魔だし
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 08:30:20 ID:0vdGE2Gn0
1/43は結構場所を取るからねぇ・・・・。
価格も高いやつだと1万近くするのもあるし場所とお金に有る程度の余裕がないときついね。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 11:16:20 ID:Wc94nKnP0
俺の場合元々43専門だったのが、18と64にも手を拡げつつある状態
64も結局段つきアクリルケースに入れたりしちゃうから、43と同じ扱い

64は数をいっぱい集めてニヤニヤできる楽しみ、18はエンジンや内装も作りこまれてるのが魅力
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 11:29:36 ID:d2UGrEFd0
基本は64で大好きなクルマだけ43や18で買うってのも手だね。
それでもどんどん増えていきそうだけど。w
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 12:00:52 ID:e29ttYcb0
>>745
俺基本64で気に入った車は43も買うけど18は部屋が狭くて置けんorz
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 12:06:11 ID:5avB30ek0
64では転売が横行して困ってるけど、他のスケールでも転売って成り立ってるの?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 12:14:42 ID:Wc94nKnP0
>>747
43こそ転売屋の主戦場じゃない?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 12:41:21 ID:d2UGrEFd0
>>746
うん、俺もそうだ。orz
5年くらい前までは18を中心に集めてたけど、去年一昨年あたりから
64が熱くなってきだしてからは18は殆ど売り払って64一筋の状態。
18は数が増えてくると欲しくても置き場所が無くて追加購入できない
ってのがツラカッタ・・・。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 12:43:55 ID:wnKiCZMP0
でも64は意識してないとどんどん増えてくる
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 13:02:59 ID:ciZL+RR8O
狂商はアルファに自信がなかったんだろ?
1/60のレア10種類なんて、考えつかんだろ。しかもアルファで赤が八個。

これは禁じ手だろ。

箱買い、コンプは否定しないが、この売り方で離れるファンが増えるのが心配だ。
ファンが離れると、リリースにも影響を与えるんだから。

もっと売り方考えてくれよ、狂商さん。2ちゃんにだって、いい意見はたくさん転がってるんだからさ。


752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 13:24:37 ID:uBbFy0ESO
〉〉751
 禿胴
 なぜ赤を少なくしたのか
 狂商の真意が知りたい。
 オクでの転売・高騰を高見
 の見物でもしてるのか…。
 ま、漏れは、もぉ買わないがネ!
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 14:09:20 ID:5OQpmz5H0
『マニアは馬鹿だからダボハゼ並みに何でも喰らい付いてくる。
レア増やす程に熱くなって飢餓感からバンバン売れるさ』

・・・ってメーカーに舐められてるんだろな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 14:48:45 ID:5avB30ek0
1/64のサークルK限定などはブラインドになっているから転売も成り立つけど
1/43の場合はその辺のからくりはどうなってるんですか?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 14:59:54 ID:6x3P9B4H0
アルファ、発売前は赤コンプするの楽しみにしてたけど、止めた方がよさそうですね。
今回は購入済みのラリーニと8Cの2個だけでいいや。これ以上買わない。
と言う訳で、今回は出費736円のみで済ませます。
これからもレアを増やすなら、無理に集めるの止めるつもり。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 15:29:33 ID:UpqYVEXp0
155紺は人気ねぇなぁorz
交換に値する車種はなんですか?
GiuliaTIのオレンジかAlfettaGTV青か147水色が欲しいんだけど
ヤフオクで交換希望で出して成立するかな?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 15:31:08 ID:OQxt+oVF0
引きの強さ、潔さ、>>755氏の爪の垢を煎じて飲みたい・・・
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 15:34:32 ID:Wc94nKnP0
>>755
俺も初めにどうしても欲しいと思ったのはその二台だった
8Cを引いた時はクルマの中でキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!と叫んだもんだw
赤がもっと欲しいと思ってしまったから悲惨な目になった・・・orz
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 16:16:09 ID:UpqYVEXp0
教えてください。
今までの京商サークルKサンクスシリーズは1箱(1アソート)買った場合
色にこだわらなければ全車種はそろってますか?(F1除く)
うちは子供が好きで集めてるんですが1箱買ってダブりは人気色の方を
ヤフオクで処分しようかと考えてます。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 16:38:15 ID:wk02iSseO
759さん

携帯からで番号貼りつけ出来ずスイマセン

京商シリーズ、車種コンプは1ケースで完了です。
(アルファ1300JR,トヨタ2000GTタイムT,トレノは同金型扱い) 次はベンツ?今月中旬から始まるオーナー向け展示会で分かる筈だよ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 16:56:46 ID:MCDdua9x0
>>756
今回は資金もないし、1個だけ買ってやめよう、
と思って買ったら155紺だったんですが…超不人気ですか…
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 16:56:55 ID:wk02iSseO
連投でスイマセン。


F1,1BOX/18個だったので、車番号に拘らなかったらコンプでした。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 17:06:36 ID:5avB30ek0
>>761
147の青となら交換できますがいかがでしょう?
もし了解していただけるのでしたら方法などご提示下さい。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 17:11:10 ID:+Dhgi8i/O
>>756
アルフェッタ青ならダブってるから交換してもいい…と思ったけど、すでに155の紺は持ってるんだ…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 17:15:34 ID:466SbTGK0
俺がメインで集めてる1/87は超マイナーみたいだな。
やっぱ鉄道模型のおまけみたいなイメージかね。プラが多いし。
766756:2006/02/14(火) 17:16:16 ID:UpqYVEXp0
>>763
761さんではありませんが交換していただきたいです。
ステアドとかフリーアドレスとか持ってないんですがどうしたらいいですかね?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 17:17:54 ID:86cxWMQV0
あのさ、交換の書込みとかはコレクション板にある
下記の過疎スレ利用してみれば? (5ヶ月でレス11個 w)

【京商について語る 】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1127633693/l50
768763:2006/02/14(火) 17:21:36 ID:5avB30ek0
それでは上のメルアドにご連絡ください。折り返し返信いたします。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 17:25:31 ID:neUrsDas0
>>763

>>729でトレード掲示板を親切に教えてくれている人がいるんだから、
トレード希望の人はそっちに行った方が良いと思いますよ。
770763:2006/02/14(火) 17:50:10 ID:5avB30ek0
>>769
ご親切に教えていただきありがとうございます。
それでは>>756さん、http://www.trao.com/u-koukan/minibbs.cgi
コチラの掲示板でお待ちしております。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 18:20:00 ID:nMt8paUh0
京商の売り方ってどうしてこうも転売屋よりなんですか?
転売屋による事実上発売前の一斉買い占めで一見客はどんどん買いづらくなって
新規の裾野なんか拡がらないし

2倍〜5倍以上の値段で転売屋にあれだけ商売させるなら
最初から中身選べて6〜700円くらいで売った方がメーカー的にもいいんじゃないの?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 18:40:08 ID:OQxt+oVF0
>>771
売り方はサンクスの指導かと(156が無いとかも)。
アルファのコレだけの車種がリリースされたことは素直に評価してあげても
いいと思うけどね。
一番の悪は転売屋ですよ。中身が選べても限定であるかぎり結果は一緒です・・
釈然としないけどね。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 18:46:49 ID:RDETbqxF0
確かにアルファコレが出るって話を聞いたときは素直に嬉しかったよ。
シリーズ自体がここまで続くとも思ってなかったし、一般的にはマイナーな
アルファのミニカーが普通にコンビニで売られる日が来るとは思わなかった。

ところでなんでサンクスは156はダメって言ったんでしょうかねぇ・・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 18:53:00 ID:uP3LySPHO
レアが多いと転売屋がはびこるみたいなカキコが多いけど、
本当にそうだと思う?

レア車が最多のB箱でも5個しか入ってないわけで、
レア以外の車種に値段が大してつかないことを考えると、
仮にレア車を定価の3〜4倍で売ったとしても
トータルでは大した儲けにならないのはすぐ計算出来る。
A・Bアソートなら尚更厳しいよな。

箱買いした金額をペイするには、不人気車の処分の仕方も含めて
実は相当な努力を伴うと思うのだが?       むしろ三箱で2コンプ出来るアソートのほうが、
転売するには遥かに有利だったりしないかね?
漏れ的には、今回のアルファのアソートは転売向きじゃない気がする。
775sage:2006/02/14(火) 19:01:16 ID:5avB30ek0
今回のアルファは赤が異様に高騰したので、赤コンプにこだわらない方は
赤を売りさばいて相当儲かったと思う。
アルファ狂いがヤフオクで金に糸目を付けず買い漁ったためであり、
次回からは、転売してもそう儲けはないと思う。
ベンツ乗りはアルファほど熱狂的ではないからね。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 19:06:20 ID:466SbTGK0
フェラーリやアルファは赤っていうイメージカラーがあるからなぁ
ベンツなんかもイメージカラーはあるにはあるけど、そこまで強いイメージじゃない気がする
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 19:22:42 ID:7kNuto9h0
>>774さんの言う通り。

アソートをバラバラにしたり3BOXコンプにすることで
メーカーも明らかにコストUPしてるわけだし。
京商はよくやってるよ。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 19:35:41 ID:uP3LySPHO
ときめきで『フルコンプセット』を販売すれば解決するのかもね。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 19:36:49 ID:k3oxWJ+cO
小波のサイトに絶版ベストUPされてるネ。

19日のワンフェス行くシト小波とCM'sのレポよろしく。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 20:11:12 ID:MCDdua9x0
>>774
ラインナップにレアがあるから転売屋がはびこるんじゃなくて
その商品そのものがレアだから、なんだろう。
販売が実質これ1回きりだから。
いつでも店に行けば買えたり取り寄せができるんなら、
ボッタクリみたいなところからは買わんだろう。
781780:2006/02/14(火) 20:12:39 ID:MCDdua9x0
あ、なんか適切なレスになってないかも。
>>774氏スマソ。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 20:51:38 ID:dLrko7Mw0
京商に不信感を持ってる人が増えたのは確か。
コナミやCMSみたいに車種展開は減らせばいい。
6種でメジャーな2色で充分だろ。
今回のアルファだったら1300ジュニアと156とナニーニと
SZと8C辺りと昔のレースカーで俺的には充分だと思うだが。
好評だったらパート2、3をやっていけばいいと思う。
リサーチが足りないっスよ。

え??
切れてないっスよ。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 20:54:57 ID:g5DXz2i4O
Jコレクション集めてる人いる?日産しか見たことないんですが・・
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 20:55:32 ID:77JD58TP0
>>301
今更、CM’s三菱でスマソ
暇になったら貼ろうと思って昨日見たら2枚のデカール右用左用と違うのね。
単純に、ドライバー側にはドライバーの名前が上段になれば良いの?
みんな、本当は貼ってないだろう……
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 21:04:05 ID:7kNuto9h0
>>784
たぶんそうです。
しのけんのギャランは右ハンドルなので気をつけよう。まあ日の丸でわかるけど。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 21:17:41 ID:77JD58TP0
>>779
某ショップのHPによると1BOX12個入りとなっているが、
良心的に解釈してよい?>詳しい人
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 21:49:32 ID:7kNuto9h0
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 22:19:03 ID:PO4NxRe00
>>775
まさに金に糸目をつけず入札してしまったよ・・・・
しかも運悪く、連絡のクソ遅い出品者ときたもんだ OTL

アルファは確かに、かなり嬉しいけど
だからって足元見ないで欲しい 京商さん
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 22:48:26 ID:77JD58TP0
>>785
ありがとう。1/43の写真とか探したけど、両サイド写っているのが見つからなくて
自信なかったが、たぶん合っているということで貼る決心がついた。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 23:00:15 ID:p0BYOO7R0
>>775
 そうか。やはりここは赤コンプを放出して
 アソート分回収した方がいいのだなぁ(笑)
 ま、赤だろうが、青だろうが、黒だろうが、
 『コンビニでアルファの1/64』が買えたって
 事実だけで、もぉ漏れは満足だし。
 BMW、ポルシェ、アルファのラインナップからして
 たとえ次回メルセデスがこうようが、あまり
 興味なさそうな結果の悪寒。
 BMWほど売れないのでヤメたらぁ(笑)?>凶商サソ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/14(火) 23:40:52 ID:dTa2Qsdj0
アルファのイメージカラーではあるが、
オレは初めから赤にはこだわっていない。
内装:黒、リアランプ:赤、ヘッドライト:銀
であるから、ボディーは青メタなんかが一番
メリハリがあっていい。
1/64という小スケール感もなくなるし。
黒ボディーなんかは、内装を黒以外にしてもらいたいなぁ。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 00:17:22 ID:Lc9dd7rT0
アルファ、土日で都市部はほぼ壊滅した感じ。
やっぱり郊外にはあるんだろうなぁ・・・。

あっ、3つだけは発見。
ただサーチされた跡も痛々しいセロハンテープで補強された3つで、
あまりにも不憫なので一つだけ購入。
出てきたのは147赤!
蓋を壊してまで一体なにを探していたのやら・・・。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 00:25:08 ID:lp0AYPlC0
流れが落ち着いたところでもう一度・・・

155V6TIのホイール、黒に塗りましょうね皆さん
銀になったのは94からですよ〜
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 00:31:03 ID:T8DwTC0C0
>>774
今回のアルファは一番人気の1300ジュニアがあまりにも簡単に抜けた。
転売ヤーは赤車じゃなくて1300狙い1本で充分儲かったはず。

もうちっと抜きにくい配慮した方が良かったぞ狭小。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 07:54:55 ID:ckQCvAE50
この商品、元凶の黒幕は○Kサンクスだな。
同限定の「プロ格ヒーロー」等もアソートひじょ〜に酷いのよ・・・・
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 08:36:32 ID:96q8Wrus0
>>794
今回のアルファ、自分の場合だけど1300よりスパイダー赤のほうが若干高く売れた。
155赤もそれに迫る勢い。全部¥5000超えて正直ビビッた。しかも入札してた奴らの中に
IDが「Hebigurui」なんてのがいて、アルファ狂いに恐怖した。
俺は赤コンプは興味なかったので思いがけない収入でビックリでした。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 09:39:25 ID:0AVF4xF2O
ID晒すなや。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:05:11 ID:to0llUee0
こうやって転売屋が生まれてゆくんだな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:12:12 ID:lp0AYPlC0
転売屋も転売屋から買う奴もみんな氏んでいいよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:13:54 ID:96q8Wrus0
たまたま自分の欲しい車種だけ手元に残し、不要な車種だけ転売しただけで、
儲ける事が目的でヤフオク出したわけじゃないのに転売屋呼ばわりされちゃうの?
こんなアホみたいな値で取引されたのはアルファ狂いのおかげで、
この次のベンツからはこんなバブルは起きないと思う。

801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:16:22 ID:to0llUee0
>>800
君が転売屋かどうかはどーでもいい。
そういう話を聞くと儲かるな〜と思うじゃん、普通。で商売を始めるのが資本主義。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:17:00 ID:96q8Wrus0
「BOX買」して不要な車種売っただけで死ななきゃいけないのか
ひで〜話だな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:25:40 ID:3ZL09dTc0
今回、まとめ買いして転売利益出そうとすると
相当の手間が掛かるだろうなw

利益出すには不人気カラーを売り続けるしかないし

リアル転バイヤーは撤退するんじゃないか?
割に合わないし。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:26:05 ID:VmOxxGIF0
早く、796は削除依頼しとけ。
買ってくれた人に迷惑だろ。ID晒されたあげく、狂ってるとか。

伊太車好きは自虐的な人多いから、狂いが褒め言葉だったりもするが・・
でもイクナイ!
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 11:55:58 ID:jzh5EKuH0
箱買い転売は儲からないよ。
高値で売れるレア品の他に、無数の売れない在庫抱える訳だから。
欲しい品だけオクで摘んだ方が安くつくんじゃねえか?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 12:32:32 ID:VeDnwv1K0
荒れ始めたので閑話休題……ベンツの話。
前に京商ベンツのラインナップでウニモグ希望の香具師がいたが、
たぶん無理(俺も非常に欲しいけど)。
’04/12に、ホンウェル(1/72)がウニモグ2000を出したんだけど、
まあ、そのでかいこと、でかいこと。
荷台にイセッタが楽勝で載ります。
1/72スケールなのに京商1/64BMW・X5よりはるかにデカイです。
京商さんは、X5をラインナップに入れるため箱を若干大きくしたが、
そんなもんじゃとても無理。
1/64だとさらに12.5%大きくなるので、
箱の奥行きを2倍にするか、
フェラーリみたいに組み立て式にしないと入りません。
(ひょっとして小型のU110なら1/64で出せるかな?)
10年ほど前、環七で実車を見たが、
あまりのでかさに言葉を失いました(笑)。
うーむ……ここまで書いて思ったが、
京商ファンには作業車はピンとこないか。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 12:36:01 ID:uiWZuD6Y0
転売、転売って、あたかも金のなる木のような話っぷり
でつが、こんなオモチャなんかを転売してメシ食ってる
転売屋なんて、どこにいるんだぁ??
みんな、不良在庫抱えて、逆ザヤ・損切りで、ヒーヒー
なはずだが・・・。7000円オーバーのアソート仕入で、
その内1300JR.が5000円で売れたからって、
どのアソートでもそのようになるとは限るまい。
二匹目のドジョウが、いるならとっくに漏れも大儲け♪
"(  ゚,_ゝ゚)アホクサ…。"

っつ〜か、転売煽るなって。一般コレクタがエライ迷惑してる
っちゅーに!!!
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 12:51:19 ID:dgJbMOLn0
エラそうに、能書きたれる香具師に限ってブリスターをバリッてなかったりする。

なぜ開けない?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 12:58:49 ID:jzh5EKuH0
ブリバリできないのもコレクター故だよ。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 13:03:39 ID:96q8Wrus0
>>804
だいじょうび、微妙に綴りかえてるから。事実だがネタとして出してるだけ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 13:27:33 ID:0AVF4xF2O
ふーん。
ウォッチリストの終了分を調べたら、
君のIDが特定出来たんだけど、
ここに晒してもいい?

微妙に綴りを変えるからwww
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 13:32:36 ID:MDomybqo0
いわゆるレアが1/60だっけ?それなら5000円も十分ありえる話だよ。
こういう食玩系のシークレット的存在は大体10倍以上の値段がつくもんだし。
利益が出ると言ってもこれだけで食っていくには100BOXくらい買わないと給料分稼げない。
それを転売する作業はすごいだろな。こんなもんで生活するくらいなら株を勉強するな俺は。

>>806
トラック、バス、作業車欲しいよ俺は。やっぱトミカの働く車じゃ満足できない。
今の1/64の流れに乗って精密な1/64統一の働く車出せば面白いと思うけどな。
Nゲージサイズのトラック等は出来もいいんだけど、あのサイズで400円近いのは高い。
813WH:2006/02/15(水) 13:57:16 ID:iB8qwWfEO
アルファラインナップの中ではGTVがよく出来てると思う
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 14:17:28 ID:2+eOcSGP0
>>812
>これだけで食っていくには100BOXくらい買わないと給料分稼げない。

2000個か・・・((((・Д・;)))))ガクガクブルブル
まあその数字がどういう計算で出たのかシランけど、とにかく割に合わないよな。

>>813
フロントライトがちょっと大きくない?
フェイスリフト前の顔でリアスポ付きで5穴ホイールを履いた奴が欲しかったな。
他にはSZとかジュリアスプリント2種あたりもイイ感じだなとオモタ。
スパイダー白なんかもいいけど、塗りが厚いんだよナァ・・・。

今後京商には非メタリック色の塗りの厚さをどうにかして欲しい。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 14:19:59 ID:yxS07PeJ0
ちなみに過去155 赤で5000円を越えているのはないよ。スパイダー赤もね。
816HW:2006/02/15(水) 14:31:36 ID:iB8qwWfEO
確かに肝心なヘッドライトあたりはgtvらしさが無いと感じたり。。。センスとしては京商らしくないっつうか→イイ意味でgtv GOOD! あえて赤でなく黒なんかテール際立ってカッコいいし。カッチリ感では159も。これも黒かなぁと。あ。147はホイールアーチにかなりバリ乱れが。造形悪い。。。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 14:40:09 ID:6O/azqOZ0
>>812
つ【RCトランスポーター】

あれのプロポーションモデル、
もしくは国産キャブ(1/80ではなく1/64)
が出てくれると嬉しいんだがw
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 15:01:26 ID:oQco8E0Q0
ニシザワ理髪店か
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 15:19:25 ID:2+eOcSGP0
>>816
ああ、たしかに147だけがホイールアーチがガタガタだよね。何でだろ。

地味なところでは、155のホイールの穴がちゃんとあいてるのは偉いとオモタ。
出来の良かったCM'sランチアで唯一不満だった部分だけに、意外だったし。
820HW:2006/02/15(水) 15:39:38 ID:iB8qwWfEO
819           でしょう? 左右非対象があきらかな上、荒い。147台無しですよ〜 これで75なんか作っていたら案外ウマクいってたりして。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 16:07:00 ID:2+eOcSGP0
75は欲しかったね。でも155のフロントライトを見るとチョト微妙な気分。
156なんかも欲しいけど、サンクスは京商に対してNGをだしたらしいし。
ナゼなのか理由が全く分からない。

いずれにしてもまだネタはたくさんあるから第2弾が欲しいところだね。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 16:10:13 ID:lp0AYPlC0
>>821
アルファ日本からストップかかったんじゃないの?
『絶版間際(or既に絶版?)の車種出しても販促にならないから156はやめてね』って
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 16:24:00 ID:2+eOcSGP0
>>822
もしそういう理由だとしたら残念だね。
日本ではアルファとしては売れたんだし、名車であり旧車扱いでオケーじゃないの。
まあ他にも色々とダメな理由はあるんだろうけどね。
824HW:2006/02/15(水) 16:35:59 ID:iB8qwWfEO
たしかに156はあってもよかったのかなぁと。155はすっきりとしていていいかと思います。ノーマルに関してはキャップって雰囲気が出てました。いまは巷が赤バリで話題ですけどやがてはC8以上に評価されますよ。BMなんかも以外にZ4高いですしね。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 17:07:22 ID:9dcLszFP0
>>824
え〜と、ごめんなさい。
”キャップって”ってどういう意味ですか?

155はフロントライト以外は俺も満足。
先述したようにホイールも造形がしっかりしているしね。
こいつに関しては赤よりも黒のほうが渋くて好き。
826751:2006/02/15(水) 17:17:01 ID:FyXrAHlP0
たくさんの意見、ありがとう。
だが、転売を成り立たせた狂商の功罪は、
改めて大きいと分かったよ。
転売は必要悪だとは思うが。

3アソートで2コンプ、一つは眺めて一つは保管用。
こうして楽しむコレクターのことを
よく分かってるメーカーだなーって思ってたから、
今回は割り切れなかったよ。
みんな、そんなトコないかな?

1/60が一つくらいならガタガタ言わんけどな。
827HW:2006/02/15(水) 17:20:27 ID:iB8qwWfEO
しっつれいしました。ホイールキャップです☆ いかにもってわけではないですがCAD-CAMで切削したような細かさがいいですね。黒は赤より艶があっていい感じです。
828tokoya2438:2006/02/15(水) 17:30:11 ID:96q8Wrus0
751さんに賛成。しかしそれに加えて今回は「アルファロメオ」という熱狂的なファンが
支える車種だった事も、ヤフオク・バブルに拍車をかけたことも事実。
ベンツからはまた何時もの調子に落ち着くんじゃない。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 18:45:16 ID:uiWZuD6Y0
>>828

>ベンツからはまた何時もの調子に落ち着くんじゃない。
 ホント、そぉ願いたいものだ・・・。
 
 
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 19:54:57 ID:xkdZ+wtbO
ベンツのラインナップを教えて下さい

エロイしと。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 20:20:34 ID:SYJAUXSd0
>>827
ホイールキャップなんて付いてたっけ?
ああいうデザインのアルミじゃないの?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 21:43:15 ID:0/beEQAzO
>>831
ミニカーの話だろ。最近の小スケールミニカーはホイルキャップだから
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:05:27 ID:0pHBbcrJ0
>>817
訊いた話ではホンウェルのトランスポーターは1/64だそうです。
私も持ってたけど甥っ子にクラッシュさせられたので処分してしまったので確認出来ません。
トイザらスで売ってるから一度確認してみては?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:06:56 ID:9Ron/uMK0
>>832
でも
>>824当人は文面から察するに
実車もホイールキャップと思いこんでるように感じるよ。

835HW:2006/02/15(水) 22:15:57 ID:iB8qwWfEO
834:           単なるミスです。155現地で見たとき同じデザインのホイールキャップがついた車、それも多数見かけたもんで。グレード最下の155だったかと。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 22:42:24 ID:9dcLszFP0
>>832
京商アルファの155はキャップじゃないけどね。
よく見ると穴が開いてるんじゃなくてへこみが深いだけなんだよねコレ。
1600GTAといいSZといい、ホイールの金型がシャープで良いね。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 23:14:07 ID:oaFiz5PA0
俺ロッソコンプしたいんだが、
ジュリアTI
スパイダ
SZ
8C
159
ってヤフオク平均どのくらいなの?近くの○Kまだ山済みなんだが・・・。

教えて得炉意人。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 23:51:58 ID:i6Lf61Ak0
8Cならタダでやりたいくらい
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/15(水) 23:57:46 ID:FWF3CJr9O
今日16個売ってる店を発見して、やっとJuniorに巡り会ったよ。
あと#8だけでも欲しいのだが、店頭で普通に買うのはもう無理そうだ。

>>812
TLVでバス出るよ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 00:55:23 ID:rhHQ/wh00
スパイダーってライトカバーあったっけ?
あの時代はあったとしても、無いほうがよかったな・・・
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 01:14:11 ID:C06brO0J0
本当に次はベンツなの?
VWのアウディは充分有り得ると思うし、ロータスやジャガーの英国系や
仏系の3社にランチアやマセラティの伊系もあるでしょ。
あんまりビック3の米系はなさそうだけど、
ジャガーができたら、親のフォード、GMのシボレーとかもあるかも。
あとは車種に困るブガッティとか。

少なくとも狂商HPを見る分には次行の先頭に当たる第11弾の8月はフェラーリ3。
ダイドーの金型があり、これまで知らなかった人を巻き込むキッカケになった
フェラーリF1-2も年内確実だと思う。

残る枠は3メーカー、うち一つは日本でしょう。
ここはその枠を日野自動車にしてパリダカ仕様のトラックを目玉に!
きっと上司に突き返されると思う。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 01:20:25 ID:G8FRPv5d0
・147はシビック
・159はアコード
に見えるのはオレだけか?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 01:33:12 ID:Q3n/fi/00
>>841
>第11弾の8月はフェラーリ3。
>フェラーリF1-2も年内確実だと思う。
だとして、発売される車種の予想は?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 02:05:08 ID:wVbU0Ghr0
>>838
クレ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 05:53:01 ID:LRVsvAX90
>>838
クレ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 07:18:51 ID:+YRX2Z4o0
>>838
ヤレ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 10:35:55 ID:vnP9G/8Q0
オクでは赤以外は送料いれても定価以下でも手に入るようになってきたね。
俺はリペイント用にガツガツ入札しているよ。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 11:41:46 ID:hJYFQmSA0
ベンツはいらねぇ〜よ
時間の無駄だ
次のシリーズまで4ヶ月近く空いちまう
もっと華のあるメーカー(車種)にしてくれ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 11:48:26 ID:mTZ3zyJFO
ベンツコレは標準車だけのラインナップなら
大して盛り上がらない気がするけど、AMGやら
ロリンザーやらの仕様も入ると祭になりそうだな。



もしくはシルバー色極少とかさ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:15:18 ID:hJYFQmSA0
SLRマクラーレンがあれば祭りかも。あっても1/60だろうな。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:29:22 ID:nCHds0Pw0
以外とSLRもアルファ8C同様5/60であまりまくりカモ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:31:33 ID:PJ8xORky0
CLK-GTR(#11/#12)きぼーん。
マジョレット(1/63)から出てるが、なぜか#10なんだよ。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:34:58 ID:DhdmAwlp0

ぢゃ、漏れは赤にリペして、シュピーンで荒稼ぎ(爆)
854688:2006/02/16(木) 12:48:55 ID:X4Sy38yL0
やめときゃいいのになにげにマルKいったらまだまるまる1箱残ってるので
3ヶ摘んできた。
ダブリなしで11個まできてるんで、怖くて開けれません。
なんか、あけた途端159か147のケツが見えそうで怖いよう
((((・Д・;)))))ガクガクブルブル
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 12:57:48 ID:nCHds0Pw0
C111だけは出して欲しい!
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 13:08:40 ID:iruSc0QV0
CLK-DTMオリギナルタイレきぼんぬ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 13:08:59 ID:2gAqYrfXO
悪夢のCLRはラインナップされないだろうな…
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 13:26:40 ID:eckBl0qg0
>>854
意外と残ってる店あるね。

アルファ好き以外は今回の赤少なすぎは手を出せない

京商はフェラもう出さないんじゃないか?

版権が高くなったから年末駆け込みで終了の悪寒
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 13:29:02 ID:PJ8xORky0
>>833
ホンウェルのトランスポーター → スカニアトランスポーターのことか?
俺は赤・白両方持ってる。
たしかにトイざらすで売ってるが、あれは1/72だぞ。
ホンウェル・ヤトミン・シュコーって1/64やってんのか?
860688:2006/02/16(木) 14:07:12 ID:X4Sy38yL0
>>858
大阪北部なんだけどね、その店以外は早くに壊滅状態だお
俺の場合色にはこだわってなくて車種コンプしたいだけなんですね。
ミニカーにこれだけ入れ込むのは初めてなんですが、アルファって言うメーカー自体が
好きだって言うのと初めて引いたジュリアの出来が思いの外よかったので・・・
アルフィストっていうのとは違うけど..自分の車持ってないし(爆)
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 14:17:57 ID:vnP9G/8Q0
>>853
売ることは考えてないけど
147をヌヴォラホワイト、155をイエローにリぺしたいなぁと妄想中。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 15:34:09 ID:M0Bv0XeaO
>>861
漏れは、デカールこさえて1300 Jr量産しおwww
ぐへへへ…。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 17:35:21 ID:LY/niCm70
>>848
花のあるメーカーってどこの事ヨ?

ベンツもラインナップ次第だけど、かなりイイと思う。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 17:39:45 ID:n78ipCCwO
>>862
1600にはロールバーが入ってないぞ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:23:55 ID:DhdmAwlp0
>>863

>花のあるメーカーってどこの事ヨ?
 ちゃんとあるぢゃんwww
 『アソパソマソカー ジャムおじさんのカーコレクション』…(ry
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:30:58 ID:h8+GE4zj0
>>863
俺もベンツはちょっと違う気がするなぁ。
車好きが飛びつくブランドではないような。
実際ベンツ乗ってる人って車好きに見えないし。
もちろんいい車作ってると思うしすばらしいメーカーだと思うけどに匂いがトヨタ的というか。
スタイリングみても感動ってあまりないんだよね。
こればかりは好みの問題だから一概には言えないけど。
ジャガー、マセラティ、ランチア、ロータスなんかいいと思うんだけどね。
あとはメーカー不問いでDTMシリーズとか。今までの流れを見てると期待出来ないけど。
京商版ラリーコレクションも見てみたい。
意外とGMなんかも面白そうじゃない?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:34:58 ID:DhdmAwlp0
>>866
 ベソシ、ベソシと確定のような話に聞こえるんですが
 アルファのライセンスシールに、アルファ以外のマークも載ってましたが、
 そのヘンが次くるのではっと考えるのは浅はかでしょうか?
 |-`).。oO(漏れ的には、もぉマセラティしかないと思いまつが…。)
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:39:21 ID:nCHds0Pw0
ベンツは決定してる様だけど、その後は日産なんじゃない。
ビーコレの金型使って、中国のおばさんに適当に色塗らせんじゃないかな。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:40:47 ID:h8+GE4zj0
そうだね、確定ではないんだよね。でも確定な気がする。
ベンツなら市販車はやめて各種レース仕様ばかりってのにして欲しいなぁ。
絶対あり得ないだろうけどw
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:45:34 ID:nCHds0Pw0
タンポ印刷が多いのは1、2車種が限界だろうね。DTMはないかもなぁ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:45:51 ID:DhdmAwlp0
確かに各種レース仕様なんて、一部コアなマニアには垂涎かと…。
昔マイクロチャンプスの190E(だっけ?)を取り逃がした漏れとしても
レース仕様は大歓迎。 ヨタでワタナベホィール履かせられたんだ
から、チューンメーカーとのタイアップ版を激しくキボソ。
|-`).。oO(KS無理でもロリンザー、AMGくらいは作ってホスィ。)
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:51:56 ID:3TxDhLyy0
ベンツって遠目から見てもベンツだって分かるほどアイデンティティがしっかりしてるけど、
逆に言えば皆同じに見えるとも云えるんだよね。
DTMやル・マン出すなら話は別だけど市販車ばかりのバリエーションだとダダ余りしそうだ。
(個人的には500SLと190E2.3-16があれば十分なんだけど)
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:54:49 ID:qYUB5BLH0
嫌なら買わなければよろし。別に全シリーズコンプする必要ないじゃん。
俺はアルファもベンシも興味ないから半年買えないっぽい。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:57:44 ID:b7oLrnwE0
ヲタならせめてメルセデツと言ってほしいデツ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 18:59:23 ID:V4pjYJX20
メルツェデス
ジャグワー
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:16:31 ID:fWdn1ycS0
アーエムゲー
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:16:52 ID:J44sTbNzO
そろそろ狭小の中の人が降りてきてラインナップをカキコするはず
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:31:01 ID:1Z0yR3Tv0
フェラ、ランボ、トヨタのダブりをオクに便乗出品しようしたが、出そう出そう
と思っているうちに1週間過ぎてしまった。

次段の発売まで待つか...
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:31:20 ID:LY/niCm70
>>866
マセラティとロータスは俺もホスィが、ジャグヮーなんてメルツェデツより
花があるの?ルマン優勝車とXJ220しか浮ばんが・・・
ランチアは車種が足らんでしょ。(半分ラリーカーなら別だけど)
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:40:40 ID:n26OLrv9O
>>879
徳大事キタこれ
881866:2006/02/16(木) 19:48:57 ID:h8+GE4zj0
俺848じゃないし。
つかあんたやけに絡むねぇw
つかどっちがいいなんて人の好みだから別にいいじゃん。
君はベンツコレが発売されたら買えばいいでしょ。
どっちがいいなんて論争は不毛だよ。
個人的な好みだと書いてるでしょ。
単に俺はベンツを並べて飾りたいとは思わんだけです。はい。
遥かにジャグヮー(←コレでいいですかw)のスタイルの方が絵になると思ってるだけ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:50:03 ID:8h0kbBNgO
話割りますがジョージアBMW-X3 / 635 / いい感じ☆
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:55:43 ID:LY/niCm70
>>881
絡んでるんじゃなくて会話のキャッチボゥーを・・・
気にさわったならスマソ _/>o
ジャギュワーも出るといいですね。
884866:2006/02/16(木) 19:56:31 ID:h8+GE4zj0
>>882
今回は車種が解るようになってるね。
で買ってみたらチョコエッグかと思たよ。
前からプラだったっけ?Zとかポルシェって金属だったよね。
ちょっとがっかりだった。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 19:57:58 ID:+mRQC9be0
>>882
漏れはケンシロウとラオウをゲットしたぞ
886866:2006/02/16(木) 20:02:47 ID:h8+GE4zj0
>>883
ごめんね。
悪い風に解釈しすぎた。
お互い車好き(ミニカー好き)で仲良くやりましょう。
好みは人それぞれだから仕方ないですもんね。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 20:04:00 ID:8h0kbBNgO
プラはお初ですねー!確かに以前のシリーズん中のポルシェなんかは73カレラとか色も水色だのあっておもしろかったですね☆ 今回はモールド重視ですかね・・・イセッタって台座から取れないっぽい。。。Z4はスゲ昔のグリコっぽいし。 いま手元にグリコのS600と並んで遜色無い
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 20:50:48 ID:V4pjYJX20
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 21:14:57 ID:u2ay9IbQ0
>>887
イセッタ台座から外せるよ。
刺さっているだけ。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 22:56:20 ID:8h0kbBNgO
あ、りがとうです。スレ移動に加え、イセッタ移動させま〜す。タイヤ回り結構スムーズ。また話飛びますがあらためてプラ製ってのはアメリカのプロモーショナルモデル彷彿させませんか?AMTとかJOHANの。。。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/16(木) 23:34:27 ID:L1D0z6Bi0
それにしても昨年秋のフェラ2からCM'sランチア、アルファと続いて、
イタ車好きにとってはホントに満足な数カ月間だったよ。
フェラ1やランボも含めて一通り机の上にズラーッと並べると、マジで
小さな幸せを感じられる。w
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 02:55:41 ID:LgSYcKva0
じゃあ次、トムテどうよ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 07:46:54 ID:bpl7FCTuO
じゃあ、その次はヒュンダイ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 08:49:48 ID:RNoLLC3l0
で、今回はサンクス・○kなら何処でも売ってるわけじゃなかったのね
今まで待ってたのだが・・・
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 10:17:11 ID:QLnBelD40
狭小のメーカー別で出すのはベンツで終わりっぽいな。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 10:27:21 ID:6nUGv6vP0
>>895
もっとkwsk
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 10:31:23 ID:jYhYGXMw0
>>894
すまん、笑ってしまった。
入庫の有無は店オーナーの判断ってことだったのかな?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 10:40:48 ID:zmXNnT0+O
ウチの嫁が今度、○Kの内覧会だかに行く予定らしい…
何か情報入手出来たら報告します。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 11:09:16 ID:PNZlhfQx0
>>898の奥様はお車に詳しいんだろうか

898「どうだった?」
奥様「ぎんいろー」

=終了=
900898:2006/02/17(金) 11:49:06 ID:zmXNnT0+O
>>899 ケコーン以来10年かけて少しずつ洗脳を施したから、
最近の車に興味無い若者よりは知識あるはず。
車種・メーカーならある程度は判るかと…

狙いは配布される(ハズの)資料ですね(`・ω・´)
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 12:03:14 ID:J6t2b8u20
今回の「赤が少なーい」との声を受けて、サークルK側がベンツで
銀を減らして赤を増やしたりしてw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 12:21:36 ID:jYhYGXMw0
または、全ての人がフルコンプできるように、60個大箱1アソートのみに・・・
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 12:45:54 ID:WV42dSmR0
>>900
4月、6月、8月分の情報あるらしいから、深くつっこんで来てね。φ(・0・。 )ホー
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 13:15:22 ID:C+V5DjC+0
カレラGT欲しいので

ポルシェ2出してね。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 13:49:21 ID:sR/GsEkn0
カレラGTイイね!京商製の1/64欲しいなぁ。
ドイツの「Siku」製のは持ってるけど、出来はまぁまぁだけど、
ちょっとばかりデカい。ジョニライといい外国製はデカすぎるのが惜しい
タミヤのコレクターズよりデカいので、京商シリーズと並べられないのよ。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 15:18:29 ID:0glqIR060
SIKUは正式には1/60なのでちょっと大きめで正解なんですが。
個人的にはもうポルシェは止めて欲しい。

それより折角真金型追加してまで出したフェリーリと一緒に
並べられるF1欲しいぞ。
マクラーランとかウィリアムスとか。
版権高いならティレルとかロータスでもよい。
かえって後者の方が受ける気がする。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 15:21:31 ID:fLBJ3YaC0
シャシーとエンジンのメーカーが違うと契約高くなりそうな気がするけど関係ないのかな?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 15:33:37 ID:sR/GsEkn0
オレ、F1はパス。箱車だけでイイや。
F1は興味ないから転売しちゃいそうな自分が怖い
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 15:40:23 ID:Uc2yjxX50
じゃあハナから買うなよと言いたい
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 15:56:26 ID:Iv0PYGrB0
そりゃそうだ。
でも目についたら買っちまうんだよ。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 16:18:30 ID:sR/GsEkn0
そ、摘みやい値段なんだよな。全く
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 18:59:58 ID:TkO1iQXA0
狭小アルファの8Cと147を近所の万代書店に買取ってもらいに行った。
\200×2台=\400 査定だった。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 21:30:00 ID:FsiuYSnQ0
そろそろ小波絶版Vol.7だな。
でもアルファのおかげで懐が寒いorz。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 21:44:29 ID:Fw/IBxEAO
絶版は実車に似てないのがつらいな
1BOXは買うけどね
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 22:04:33 ID:oJrAdGAd0
>>912
で、いくらくらいで売りに出るんだろ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 23:39:28 ID:Gse4zbS00
>912
買取200円って何処の万代?
俺の近所の万代だとどの色どの車種でも査定は一個たった20円
売値450円(1300は不明)だぞ

>913
それに加えTLVの連続が控えてるので更に冷え込む俺の懐
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/17(金) 23:54:07 ID:C9FBHYNu0
狭小さん、イオタやら73カレラやらAピラー太すぎのやつ、細くして再リリースしてくれ。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 00:00:11 ID:Ypv6X6Cp0
>>916
dクス
気長にコンプ目指しまつ

919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 00:09:50 ID:kXMVWIlj0

クチコミでトミカ100台プレゼント!


http://carnifty.cocolog-nifty.com/hensyuubu/
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 02:20:26 ID:SuL6Dm720
っつ〜か、凶商コレのおかげでスレ進むの早ぇ〜(笑)
もう、920かよ "(  ゚,_ゝ゚)アフォクサ"
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 06:05:18 ID:4muUkj/6O
アルファがまだ1ボックス丸々+数個残ってる丸Kあったので3つ買ってみた
うち2つ8Cだったorz
モウカワネ
922912:2006/02/18(土) 08:48:59 ID:iAEqFIn90
>>915-916
1000台の万代書店ですよ。このアルファをいくらで売るかは分からないが
狭小フェラーリは車種や色にもよるが\640〜\1,800位で売っている。
また、先日まで狭小BMWは¥450で売っていた。

ちなみに、一緒に持っていった「国産名車コレクション」のスバル360は\300の査定だった。
万代書店は店や担当者によって大幅に査定金額が違うから、ある意味賭けだよな。
923テンプレ1:2006/02/18(土) 11:00:29 ID:rthG26ZQ0
各社から続々発売されますます盛り上がる1/64ミニカー
トミカサイズのトミカ以外のミニカーをマタ〜リ語りましょう

前スレ ミニカーはトミカだけじゃない13台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137421830/l50

ミニカーはトミカだけじゃない
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1006/10064/1006437992.html
ミニカーはトミカだけじゃない 2台目
http://hobby.2ch.net/toy/kako/1033/10336/1033603939.html
ミニカーはトミカだけじゃない 3台目
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1050845157/
ミニカーはトミカだけじゃない 4台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1073568813/
ミニカーはトミカだけじゃない 5台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1097027524/
ミニカーはトミカだけじゃない 6台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1103187824/
ミニカーはトミカだけじゃない7台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1105889338/
ミニカーはトミカだけじゃない8台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1110486774/
ミニカーはトミカだけじゃない9台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1117325272/
ミニカーはトミカだけじゃない10台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1120834273/
ミニカーはトミカだけじゃない11台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1126239963/l50
ミニカーはトミカだけじゃない12台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1130343347/l50
924テンプレ2:2006/02/18(土) 11:02:43 ID:rthG26ZQ0
◆関連スレ
トミカを語るスレ・6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1129542053/l50

ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50

■【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137227706/l50

☆ビッグスケール・ミニカー 【4台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137699456/l50

【珈琲】コンビニの自動車系オマケ【お茶】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1112971907/l50

トミカ ホットウィール ジョニーライトニング 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065946641/l50

【京商について語る 】
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1127633693/l50
925テンプレ3:2006/02/18(土) 11:03:48 ID:rthG26ZQ0
◆関連リンク
minicar774さんのまとめサイト
ttp://www.geocities.jp/minicar774/

ミニカー交換掲示板
ttp://www.trao.com/u-koukan/minibbs.cgi


◆メーカーサイト
コナミ 国産名車鑑 第一巻
http://www.konami.jp/th/candy/owners/v1/index.html

京商 アルファロメオ
http://www.kyosho-minicar.com/amc/index.html

CM's ラリーカーコレクション 
http://www.cmscorp.jp/

Aa 1/64
http://www.autoartmodels.com/pages/1_64/64index.htm
シュコー 1/64
http://www.schuco.de/uk/models/juniorline/juniorcars164.htm
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 11:05:19 ID:rthG26ZQ0
こんな感じでしょうか?
minicar774さんのサイトは個人だからマズイ??

あと、ランチアや京商アルファの素晴らしい改造載せてる某ブログとかも
個人的には紹介したいんだけど・・・
マズイよね?

リンク追加とかあったら、ヨロです
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 11:18:05 ID:LmbdEnyR0
なんで次ぎスレに書かない?
ここに書いても意味ないじゃん
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 11:18:13 ID:hXLjsMvs0
ビーズコレNSX初代RとFDY追加になったね。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 11:28:59 ID:QwXEGxVD0
次スレの確認してんじゃない?
OKです。次スレたてておくれ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 11:53:42 ID:LmbdEnyR0
失礼しマスタorz

ところでCM'sのラリコレって今までコンビニとかで売ってたんですか?
おいら東海地方(三重)なんだけど見かけたことないです。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 11:58:28 ID:vCTml3hx0
CMsはコンビニへの販路は持っていない
932930:2006/02/18(土) 12:02:01 ID:LmbdEnyR0
>>931
そうなんですか。
子供が車好きで保育園のお迎えのついでにコンビニによって買うってのが行動パターンなので無理そうです。
トイザラスとかイオン系、サティ系のオモチャコーナーにはあるんでしょうか?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 12:17:09 ID:vCTml3hx0
そういう店にはある。
前スレや、このスレの初めから見てみることを薦める。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 12:35:01 ID:o+JzSDyp0
この辺で次スレ立つと、埋め立てチョト大変かも。

ところでべソシのラインナプマダ〜
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 12:53:56 ID:U1uHSfbT0
>>926
 テンプレ乙♪

 >ランチアや京商アルファの素晴らしい改造載せてる某ブログ
 私信でつが、URL教えてくださいm(_ _)m 
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 13:15:51 ID:rthG26ZQ0
>>935
京商アルファ でググって一番最初に・・・・

俺のブログも後ろの方で検索にかかるがw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 13:56:43 ID:tKBJ/E8j0
>>914
買うのかよ!!!










暇なのでつっこんでみた
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 17:05:19 ID:JcVnLa3X0
アルファ赤、オクの落札価格も落ち着いて来たね。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 22:22:06 ID:9xb6/jFy0
アルファのディーラーで狭少配ってた
ディーラーへも特別ルートあるのだろうか
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/18(土) 22:37:05 ID:/mKaI98a0
>>930
漏れも見栄犬(北部)だけど、ザラスにあったよ。
ちなみに近所のマルKで、アルファダダ余り状態!
試しに摘んだら8Cが・・・orz
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 00:18:04 ID:v/+X9RN9O
出張で行った某県のサンクス、フェラーリーからアルファまで並んでいました。
カゴにいっぱい入れてレジに行くと、おばちゃんに胡散臭そーに睨まれたよ。orz
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 03:46:25 ID:/vZtRFgy0
何だよ、せっかく見つけてもみんな orz かよw
俺も昨日、帰り道で唯一まだ残ってる店を見つけて7個のうち2個買った。
結果はGTV銀(ダブり〜 orz)そしてもう1個は
1300Jrキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
アルファ祭りの前は、せめて車種コンプは、とか思ってたけど
どうせ1300Jr来ないからと、もうあきらめてたんでラッキー。
あらためてトレードで車種コンプ目指すよ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 07:26:48 ID:qc6eV34yO
いきつけの店舗オーナーによれば、追加発注全くナシはフェラF1に続いて2回目。

本部にはアルファ2の問い合わせが凄いとの事です。おそるべしアルフィスト・・・
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 08:13:41 ID:v/+X9RN9O
アルファ2ありそう?

モントリオールがほしい。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 11:41:36 ID:jz4Y2jwC0
>>942
そういう報告するなよ。
もう辞めようと誓ってるのに摘みたくなるじゃないか!w
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 11:51:26 ID:VmNSWTge0
そういえばアルフィストのサイトでアルファ2発売の署名活動してたな。

ところで、ワンフェス誰か行った。レポヨロシク。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 12:31:23 ID:5JsjdvVw0
>>945
昨日田舎のマルK行ったら、アルファ未開封1箱とバラ十数個陳列店が2店舗あった。
バラの中にジュニアは無かったようだが、未開封の2箱が気になるねぇ。
どちらかの店舗にはまだ残っていそうだ。
でも大量にバラがある状態で未開封箱を開けるわけにもいかず・・・

どちらの店もF1売れ残り期間が長かったから、いつも最後にチェックしてるんだが
昨日の時点ではまだ早かった。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 12:59:58 ID:nwJDkDpE0
>>943,>>946
ちょwwwそんな展開になってるのか。w
でも嬉しいな。俺もアルファ第2弾は是非とも欲しいと思ってるし、
何より本物のオーナーの人たちからそういう声が上がるのは頼もしい。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 15:46:26 ID:yIBLItyN0
京商アルファ、俺の地元では速攻売り切れの店舗と全然売れてない店舗の両極端。
店長も大変だ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 21:50:42 ID:C+E3jpe60
>>949
同じだw

アルファは狭い範囲の人気だからな。
だから、京商も販売数少なくしたんだろうな。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:12:42 ID:P4N8mAC20
アルファなんか、もうこれで充分だよ・・・マニアック車種イラネ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 22:54:46 ID:b5rIp2XE0
おいおい、どこがマニアックだよ。
と思ったけど他と比べりゃ十分マニアックだな。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:08:28 ID:v/+X9RN9O
マセラティのバードゲージを1/64でやれば伝説になるよ。

京商さん。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/19(日) 23:44:25 ID:x/eP1EPP0
でも、今まで散々出まくったメジャーな車を出すよりは
熱狂的なファンのいるマニアックな車種出す方が喜ばれるだろうな。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:05:37 ID:bDhy+7Qd0
っつ〜か、土建屋・ヤクザ・水商売オーナー萌えな
ベソシよか、マセラティ出せって、マセラティを!!>凶商サソ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 00:41:03 ID:NYw6EKqI0
1/64は1/43みたいに、幅広いメーカーや車種を、フォロー出来ないので、
京商には、人気薄のメーカー(VWやシトロエン?)もフォロー出来るよう
生産調整しながらでも、末永く続けてほしい。
フェラF−12やポルシェ2より先に未発売のメーカーを先に出して欲しい。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 01:15:02 ID:+71l2Pa90
>>953
いっそ、コンセプトカーコレクションとか。
GT-Rプロトが出れば神なんだがなぁ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 01:42:41 ID:ZOAHdL1J0
コンセプトカーコレクション、もし出たら俺も欲しい

コンセプトカーって、商品化されたのあまり見たこと無いけど
やっぱ需要ないのかな?それともメーカーの許可取るの難しいのかな?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 02:20:29 ID:F1T4jXir0
京商でもCM'sでもAaでもTLVでもどこでもいいから
64でalpineとabarthやってくれ
値段も倍でいいから
alpineとabarthやってくれ
やってくれたら
漏れは一生付いていくから
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 07:35:08 ID:AWSu2tA20
マセラチィとか続けるんなら、他のデトマソとか抱き合わせて
「イタリアンスーパーカー」とかにしなきゃ買わないよね。

正直俺の年代で欲しいのは鯔とメラクくらいだし。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 08:21:58 ID:h49BV8ULO
アメ車コレやってくんないかなぁ…HWやらJLみたく
ホットロッドにされてないツルシな仕様のが欲しい…
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 09:31:25 ID:5saLo3gm0
吊るしの1/43アメ車はPMAから出てるけど、全然売れてない。
デキもアメメーカーの大ざっぱな作りと違って精巧に出来てる
んだけどね。俺も好きだけどあれは買う気起きない。
あの当時のアメ車って素を精巧に作ると、意外とダサいしかっこ
悪いんだよな。
やはり車高下げて、ハデなアルミ履いてぶっといタイヤかませな
いと、馬鹿デカいおっさん車にしか見えないと思う。

ベンツはよラインナップ出ないかな。
W124系とE190エボ外すなよーーー。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:36:02 ID:5jgbjZ/80
>>958
ホットウィールがコンセプトカー系結構出してるじゃん。
アメ車中心だけど、アルファバットとかも出たし。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:48:52 ID:C97ViKHf0
みんな「○Kサンクス」へ要望向けような。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 11:51:03 ID:mfHlJ9Xt0
真っ先に思い浮かぶ要望が「○Kサンクス以外でも売ってくれ」な俺がいる
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 12:21:01 ID:548rbiCdO
真っ先に浮かぶ要望が、鬼アソートやめろな俺がいる
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 12:28:55 ID:No0n5MPh0
真っ先に浮かぶ要望が、ちゃんと定数アソート配給(3箱確実に!)を厳守しろな俺がいる。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 12:37:05 ID:5Ap12dyA0
>>958
トミカだとトヨタEX-1、マツダRX500、ニッサンMID4が発売されていて比較的長期間に亘って販売されていた。
あとMR2も実質はコンセプトモデルのSV-3だったりする。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 13:31:27 ID:otYE4LEr0
圏内に○K、サンクスがないません。の俺が来ましたよ。

ローソン負けるな!ファミマ負けるな!タミヤかエブロとコラブって
1/64コンビニ戦争で〜ぃ・・・・はぁ〜ぁ



マジこの市場おいしくねぇ?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 13:57:30 ID:prxPGA7K0
>>946
京商用デカール売ってるとこあったよ>ワンフェス
買ってないけど。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 14:50:49 ID:66UMGH4JO
>>970
次スレヨロ
972970:2006/02/20(月) 15:11:34 ID:D1543ZBO0
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 15:15:13 ID:66UMGH4JO
>>972
乙カレー
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 15:30:24 ID:sIAUXi/N0
狭小アルファまだ5個しか買ってないけど
近所のサンクス壊滅状態。先週はいっぱい残ってたのにorz
しかも5個のうち4個が155。8cほすいー。
交換掲示板利用してみっか。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:25:37 ID:h0Tz+Agw0
今日、サンスクの会場潜入してきたぞ。
メルセデスはなかなかのラインナップだ。
007、鈴鹿8耐バイク、ランボ2とならんでた。
今後の展開あまり萌えんな〜。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:32:21 ID:Phgj6Fav0
↑ランボ2ってなんだよ〜!ちょー気になる!!!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:35:35 ID:dCKHsiCfO
メルツェデス知りたいです。500SL ゲレンデありましたか?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:38:37 ID:548rbiCdO
>>970
>デカール
マジか…
知ってたら買ったのに

スレ立て乙
あとどうせならテンプレ用意してあるんだから使いなよ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 16:53:21 ID:GBPhsFvN0
>>976
ランエボ第2弾の事じゃねえの?知らんけど
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 17:13:57 ID:+3BD17SK0
>>975
007っていうと、アストンマーチンとか、ロータスとか?
いくら何でもカラバリ無いよね〜

981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 17:22:08 ID:66UMGH4JO
>>975
詳細キボン
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 17:31:14 ID:NYw6EKqI0
何?007コレは、ボンドガールフィギュア付?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:21:45 ID:MZuXXs1n0
>>975
まさか… 白の水陸両用エスプリだったら…
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:24:51 ID:mfHlJ9Xt0
今日、近所アルファで買いあさったんだが・・・
エラー箱だったのか?ジュニアと赤アルフェッタが出た・・・
どういういきさつなのか知ってる香具師、詳細キボンヌ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:30:01 ID:losBjqNG0
売れ残りを1つの箱に入れてたとか?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/02/20(月) 23:40:35 ID:GBPhsFvN0
>>984
それB箱
987ぼくらはトイ名無しキッズ
おそらく待ちに待った1300Jrが出たために、
錯乱状態になった>>984