★ ミニカーコレクション 30台目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しのコレクター:2005/11/27(日) 22:47:17
ジャッキー・チェンが日本に一号車が欲しいって直接交渉に来たんだよね
917名無しのコレクター:2005/11/27(日) 23:27:30
いきつけのプラモ屋とかで見かける最近のガキンチョは
ハイエースとかを見て「かっけー!」というので
異星人に見える・・・w
918名無しのコレクター:2005/11/27(日) 23:30:33
で、787Bは売れるのだろうか?
即完売ってことは無さそうだけど。

今持ってるけど、地面からシャーシまでの高さが少し高めのように感じる。
もっとベッタリした感じの方よかったかも。
919名無しのコレクター:2005/11/27(日) 23:42:55
>>918
シフトノブ前に箱根神社のお守りステッカーは本当に貼ってあるの?
920名無しのコレクター:2005/11/27(日) 23:47:33
>>917
俺の愛車ハイエースをヴァカにするな!

ちゅうても全日本選手権を転戦するためのトランポ&宿だけどなw
921名無しのコレクター:2005/11/28(月) 00:00:24
ハイエースは使い勝手がいいぞぉ〜
922名無しのコレクター:2005/11/28(月) 00:02:21
>>913
まぁ冷静に考えて見りゃ今の厨房の世代だと
FCやS13辺りはおろかR32GT-Rですら「オレが産まれる前の車」なんだからなぁ・・・

俺が75年生まれだから
ちょうど俺がガキの頃にケンメリGT-Rを見てた視線で
今の厨房はR32GT-Rを見ている計算になる
・・・となるとR32ですらもはやクラシックカーだ
923名無しのコレクター:2005/11/28(月) 00:06:09
BNR32はすでに旧車でしょう
それでも最新鋭戦闘機のエボとかに
サーキットでも負けない(かなりイジれば)のがGT-Rたる所以
924名無しのコレクター:2005/11/28(月) 01:23:23
>>923
同じ金額を掛ければエボが圧倒的に早いけどな。
エボ5は筑波じゃGT-Rキラーとか言われてたらしい。
925名無しのコレクター:2005/11/28(月) 01:25:07
まあね
それに、いくらでも金かけてOKとか言い出すと
ベースは何でもよくなってくるし・・・
926名無しのコレクター:2005/11/28(月) 05:49:51
BNR32の良さは速さだけではない。
927名無しのコレクター:2005/11/28(月) 09:54:14
R、Z、ロータリー搭載車等、過去に活躍した車って速さ云々より象徴的なイメージが強い。

天皇みたいな感じ。

「車は速さだけで語るものでは無い」と言うか、存在そのものに意味があるみたいな…。
928名無しのコレクター:2005/11/28(月) 12:45:50
>>918
今の時期に出るってことはボーナス/クリスマス/正月向けでしょ。
そのあたりで売れれば、メーカーも小売りも全然OKでしょ。
エグゾトが3万こえて、その半額で買えると思えば良いんじゃない?
929名無しのコレクター:2005/11/28(月) 13:17:55
>>919
貼ってるよ。
ふたばにアップしたのもオレだけど・・・いい加減カーボン模様はモールドじゃなくて、
デカールにしてほしい。
930名無しのコレクター:2005/11/28(月) 13:36:58
>ちょうど俺がガキの頃にケンメリGT-Rを見てた視線で
>今の厨房はR32GT-Rを見ている計算になる

それは違います。
生産台数200以下のケンGT-Rは、当時でもめったに見ることはないというか生涯に
数えるほどしか見ることは無かった、ただ憧れだけだったものでしたね。
931名無しのコレクター:2005/11/28(月) 14:18:34
ま、田舎に住んでりゃそうだっただろうな。
渋谷のど真ん中に住んでた俺には そこそこ見る機会はあったが。
932名無しのコレクター:2005/11/28(月) 14:35:00
正直どうでもいい話だな
933名無しのコレクター:2005/11/28(月) 14:50:41
まあ都内を毎日車で走ってるとF40やF50さえ見かけるからな
マックF1は見た事ないが
934名無しのコレクター:2005/11/28(月) 16:06:48
ミニチャンの糞787B買わずに、Aa発売まで待てばよかったなぁ。
出来もいいみたいだし。  そのうち買おうかな。
ミニチャンあれで8000円前後だったか?最悪だろ
935名無しのコレクター:2005/11/28(月) 16:13:39
ミニチャンのはなんか詐欺にあった気分だ
Aaも1/43で出せよ
936名無しのコレクター:2005/11/28(月) 16:57:07
でもイクソも安っぽくてまさに糞だしなぁ(#18だけ持ってるが
プロバンス・スターターもそれぞれボディのプロポーションがなんかヘンだし
937名無しのコレクター:2005/11/28(月) 17:25:33
イクソは実際安いんだから仕方ないと思うが。
あの値段なら妥当でしょ。
938名無しのコレクター:2005/11/28(月) 17:25:46
 さくホビで787B買ってきたよ! こりゃ凄い。カウル内がちょっとプラスチッキーなのがマイナスだけど、俺の中では今年最高のミニカーだな。
 なんだかんだいいつつも、787Bは1/43ミニチャンとイクソ、チョロQにトミカと全部買ってる俺。
 そういえばプロバンスのMX-R01も買ってたな。(787Bと並べて飾るとちょっと嬉しい)
939名無しのコレクター:2005/11/28(月) 17:32:51
787B中々いいね。
EXOTOのメルセデスC9には敵わないが、この値段なら大満足
940名無しのコレクター:2005/11/28(月) 18:08:26
>>938
・カルツォ
・スターター
・プロヴァンスムラージュ
・ミツワミッドレーサー
・DXビッグワンガム

これも揃えたらコンプね
俺は一番下だけ持ってないw
941名無しのコレクター:2005/11/28(月) 18:33:31
つ〔ウェーブBe-Jのコールドキャスト完成品〕
942938:2005/11/28(月) 18:45:55
>>940
 そこまでは買えんよ(w
 ちなみにカルツォはうっかり買い逃してる内にイクソが出たので未入手なのだ。
 あとは、タミヤがマスターワークで1/24を出してくれればいいんだけどね。
943名無しのコレクター:2005/11/28(月) 19:07:48
カルツォのは流通が少なかったこともあってあっという間に完売したな
944名無しのコレクター:2005/11/28(月) 20:20:40
IXOも2種あるからね。アンテナ太い最初のと細い後のルマン箱
945名無しのコレクター:2005/11/28(月) 20:22:17
Aa 787B サスペンションは可動式ですか? 予約したショップから未だ連絡来ず待ち切れんっ
946名無しのコレクター:2005/11/28(月) 20:34:22
ショップ入荷は明日とか、今日問屋入り。
947うっかりコレクター:2005/11/28(月) 21:43:06
787Bは限定6000だっけ?1万個だっけ?
欲しいんだけどなぁ、
12月はたっぷりどのメーカーも出そうだから、絞らねばならぬ!
今度見学しよっと!
948名無しのコレクター:2005/11/28(月) 21:48:21
>>940
名作、タミヤ 1/24 インジェクションキット はともかく。

・タミヤ 1/10 RC
・ルマンミニチュアズ 1/24 レジンキット

も忘れるなw
949名無しのコレクター:2005/11/28(月) 22:34:03
1/18はデカすぎて困る…MP-4/14チームエディションとポルシェ917/30に続いて787Bが3台目
950938:2005/11/28(月) 22:49:31
>>948
 ルマンミニチュアズには、1/87もあった記憶が…。
951名無しのコレクター:2005/11/28(月) 22:51:27
俺は50台くらいあった1/18を全部処分した。
もう絶対買わん。1/43以外集めん。
952名無しのコレクター:2005/11/28(月) 23:00:48
>>948
Σ(´д`*)

・・・あ、後はエブロがライト埋設・スパッツ履いた
逆チャージカラー・アンフィニカラーの後期型出すの待つだけだなっ(アセアセ
953Serial No. : 03831:2005/11/28(月) 23:08:05
あぁ、やっとAaの787B出たなぁ。
何ヶ月も待った甲斐があったよ。

泡食ってショップに買いに行ったけど、以外とたくさん箱が積んであって、
ちょい拍子抜け。

ポイントとかで、結局8000円くらいで買えたし、今非常に満足。
954名無しのコレクター:2005/11/28(月) 23:12:49
1/18ってマジタチワルい。知らん間に増殖して、生活スペース侵食
してくる。集め始めはどうしても1/432〜3台分ででかい181台買える
からなんかお得感感じたりしてつい手を出してしまうが、あっという
間に部屋ン中えらいことになってくる。70台。都内マンション。0rz
955名無しのコレクター:2005/11/29(火) 00:02:35
お前ら、ちゃんとシフトノブの前にある厳島神社のお守りは見ましたか?
あれは日本からの要望だったらしい。
956名無しのコレクター:2005/11/29(火) 01:20:12
>>954
マルチ乙
957名無しのコレクター:2005/11/29(火) 07:49:55
>>955ビックミニカースレに要望したって人いたけど、そのステッカーは1号車だけらしい
958名無しのコレクター:2005/11/29(火) 09:38:09
なぁ、アストンのV8 ヴァンテージ 2005 Blackってもう出てる?
買い損ねてたのなら海外のサイトで買うしかないんだが…
959名無しのコレクター:2005/11/29(火) 09:59:31
>>957
でもろくにリサーチもしないAaの中の人も中の人だよな
その写真(ASだかRonにも載ってる)見れば白いミラーやフロントフェンダーもちゃんと写ってるのに・・・
960名無しのコレクター:2005/11/29(火) 10:00:45
>>955
あと、あれは厳島じゃなくて箱根神社だよ
富士でシェイクダウンをした際に神主さんを呼んでお祓いしてもらった
961名無しのコレクター:2005/11/29(火) 11:03:29
>>958
PMAですよね?
それなら入荷直前になって中止になりました。
何で日本に入らなくなったのか判らないんですけどね。
962名無しのコレクター:2005/11/29(火) 11:43:51
>>961
マジですかorz
仕方ないから海外で買うか…ありがとうございました。
963名無しのコレクター:2005/11/29(火) 11:52:54

(昨日、ショップでアストンのエンブレムが横に入ってる箱
を見たのは気のせいだろうか....)

964名無しのコレクター:2005/11/29(火) 12:36:27
アストンのV8バンテージは黄色なら出ましたよ。買ったのですが、中々の出来でした。
965名無しのコレクター
>>955
ってか787やJGTCとか日本車のほとんどは企画自体が日本なんだから。