【既婚男性専用】嫁姑争い part46

このエントリーをはてなブックマークに追加
952テンプレ:2006/03/17(金) 09:36:51
ここは、嫁姑争いという、女性の方が関心の高い問題において
あえて男性の立場からの意見を聞くスレッドです。
視点が違うと物事の捉え方も違ってくるもの。
よく巷で見聞き出来る女性からの意見とは違った視点が聞きたいのです。
女性の意見が聞きたい時には、家庭板・育児板等それ相応の板に行きます。
だから、既婚男性以外の方の書き込みはご遠慮ください。

このスレを見て何か言いたくなった既婚女性はこちらでどうぞ。
既男板ではロム専でお願いします。
既男ヲチスレ Part179
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1141728114/l50

嫁姑関係から逸脱した「妻に逃げられ寸前の夫」はすみやかに該当スレへ誘導。
逃げられ寸前 男達の駆け込み寺ですぞ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1141391518/l50

前スレ
【既婚男性専用】嫁姑争い part46
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1141216986/l50

過去スレは肉ちゃんねるでどうぞ。
http://makimo.to/2ch/
「嫁姑争い」で検索汁!
953素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:37:15
お前さんはこれから嫁と子供を連れて母親に会う時は
トイレもいけず、一服も出来ず、もちろん酒も飲めない。

これでいいのなら、頑張ってみてください。
954926:2006/03/17(金) 09:38:38
規制中だったので、誰かお願いします
955926:2006/03/17(金) 09:40:58
>>928のように母親に話をして
泊まりはなしで日帰りだけにしようと思うけど無理だろうか。
956素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:41:05
トイレも風呂も一緒で
酒飲んで集中力が切れるのも禁止
ちょっと別の部屋に用事がというときも一緒

結構大変そうだな。
絶対に一人にしないってのは。
957素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:42:08
>>955
母親に話して分かってもらえたなら
いいかもしれんが
素直に聞き入れない場合でも
会いに行かなきゃいけない理由が見つからない。
958素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:42:29
嫁と子供とばあちゃんだけって状態も勿論NGだかんな
959926:2006/03/17(金) 09:42:44
父親がいるときも言わないらしい。
台所で言われるということなので、日帰りでメシ時は外せば
嫁と母親が二人になる機会がほとんどゼロになるかと思ったんだけど
960素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:43:43
>>959
やめとけ。
嫁さん自身が嫌がってるのに無理強いしてもろくなことにならん。
961素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:45:14
母親ってのは。。。確かに、嫁さんと居る時と俺と母ちゃん二人だけの時じゃ
言ってることがまるで逆だったりするからなあ。
962素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:45:24
>>959
さっきから他人事みたいに言ってるけど
お前の母親他人から見たら相当嫌な奴だぞ。
963素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:46:16
だれかスレ立て行ってるのか?
964素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:47:48
>>959
ここで聞かないで嫁と話してみたらどうだ?
言われたのは嫁なんだから
嫁がここまでならいいっていう線引きを決めたらいいんじゃねーの?

日帰りでメシ時外して数時間だけなら会ってもいいと言うかもしれないし。
ここで大丈夫だろうか?とか聞かれても分からん。
俺が926嫁みたいなことされたら
数時間だろーと会わないと思うが
926嫁は違った考えがあるかもしれんしな。

ただ譲歩して会ってもらうことにして
万が一隙を突かれて嫁が何か言われたら
もう2度と会わないことになることは覚悟しておいたほうがいいかもな。
965926:2006/03/17(金) 09:47:53
そうかもしれないな…
まずは、母親に何をしたか理解してもらうのが先か
弟と違ってうちは子供もいるし
父親にも帰省しないことを何て話せばいいかと思ったけど
両親に今までのことを話すのが俺のやることか。

何をどう話せばいいかと色々考えてしまったけど
嫁と弟嫁から聞いたことを親に言ってみるよ。
966素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:48:46
何かぐちぐち独り言みたいの続けてるけど。

ひょっとしてそのぐだぐだ、
「おまいも大変だなぁ、それくらいならいいんじゃね、
がんばれよ、何とかなるって。乙!」
と誰かが言うまで続くのか?w
そんなの魔法の言葉は出てこないと思うぞ。
もうそんな範囲じゃなくなってるからさ。
嫁同士が結託して弟が理解しちまってる以上、
おまえ一人でガンガッたって無駄。
967素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:49:24
>>965
どうも子供を親に会わせることにこだわってるようだが
子供は親孝行の道具ではないぞ。
968素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:49:31
>>965
>嫁と弟嫁から聞いたことを親に言ってみるよ。
おまえは伝書鳩かよ。
969素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:50:11
>>965
お前以外に、その話をできる立場の人間は居らん。
あきらめて腹くくれ。
970素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:50:38
次スレ

【既婚男性専用】嫁姑争い part47
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1142556582/
971素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:50:45
次スレ立てに行ったほうがいいか?
10時半から会議だからw、それまでに
立てた報告なかったら立てに行くが。
972素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:51:21
お、立ったか。
>970お疲れさん。
973素敵な旦那様:2006/03/17(金) 09:53:47
>>965
お前一人じゃなく、弟も一緒に話を汁。
一人では親に丸め込まれそうだ。
974926:2006/03/17(金) 09:57:26
>>973
そうするよ
弟嫁が弟に話したことは、弟から親に言ったほうがいいだろうし。
975素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:04:49
自分の母親ながら「何言ってんだ?」と思うことはあるよなぁ。

嫁が今度、子どもの学校のある委員会の委員長をやることになった。
で、子供がそのことを親に言ったらさ
なぜか母親が「でも、アナタより上の人がいるんでしょ?
アナタが一番エライわけじゃないんでしょ?」と食い下がったんだよorz
「委員長よりエライのってナンだよ」って言うと
なんかごにょごにょ言っている。
呆けて理解できないのか?と心配したんだけどさ、近所の知り合いなんかには
「うちの嫁が今度学校の委員長さんをやるのよ」って自慢してるしorz
976素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:05:05
>>926
つまりお前のおふくろさんは嫁とも弟嫁ともいいつきあいをしたくて
手っ取り早く敵の敵は味方ってのを利用しようとして自爆したわけだ。
自分だけちやほやされたかったと
977素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:06:10
兄弟で伝書鳩
978素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:07:47
>>977
弟のほうがまともそうだけどな。
979素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:13:20
話し合って、もうしないって言っても信用できんな。
もともと陰で悪口言う人間だし。
980素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:37:00
悪意がないっちゃないんだろう。
どっちの嫁からもそうですね〜と同意してもらえてればよかったのにな。
仲良くしたかったことだけは認めてやってもいいがその手段がなあ
981素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:37:26
イソップ物語のコウモリを思い出したよ
982素敵な旦那様:2006/03/17(金) 10:42:45
つか、この場合すでに嫁は母親を信用できなくなってるんだよな。
その状態で「二人きりにさえしなきゃ会ってくれるだろ」ってのは甘い気がするが…。
親友に、自分の嫌いなヤツと自分と親友と、3人で飲みに行こうって誘われたら、俺なら断るしな…。
983素敵な旦那様:2006/03/17(金) 11:33:01
926は実家に俺嫁と弟嫁がこんなこと言ってたと言いつけに行くんだな。
なんか又別の所から煙があがりそうでわくわくするよ。
984素敵な旦那様:2006/03/17(金) 11:38:10
今度は、母方の伯母あたりかな?
985素敵な旦那様:2006/03/17(金) 11:42:27
>>984
え、今度は嫁姑じゃなくて夫婦だろ?
986素敵な旦那様:2006/03/17(金) 12:24:17
>>985
いや、伝書鳩したら、「嫁が息子を洗脳してキツイこと言わせてる」って脳内変換して、
親戚に泣きつくんだよ。で、また言ってることが180度ちがってたりする。

俺んとこがそうだった。俺が伝書鳩したもんで、俺母が俺母姉に泣きついて(これが
親戚でけむたがられてるうるさ型)、俺母と俺母姉とその娘とで、妊娠中の嫁んとこ
にねじこんできて、3時間居座って説教。
嫁、もともと腹がはりやすいって言われてたんだけど、切迫から早産なりかけて入院、
手術(早産したらまず助からないって言われた月齢だった)
一晩目は2人部屋で幸い嫁1人だったから、俺ついてたんだけど、5分ごとに
寝返りするんだよ。あとで聞いたら、「子宮が重力感じて、そちら方向に、赤ん坊押し
出そうとして、ものすごく張るから、寝返り打って重力を感じさせる方向を変える」と
説明してくれた。
痛いとか苦しいとか絶対に言わなかった嫁だけど、「お義母さんに会いたくない、もし
会って、何かあったら、私はどうなるかわからない」と言われたよ。
産後も一度しか会わせてないが、一度会わせてくれただけでもありがたいと思ってる
よ。
987素敵な旦那様:2006/03/17(金) 12:28:19
キチってどこにでもいるんだな…
988素敵な旦那様:2006/03/17(金) 12:40:16
てめえの女房守らずに、なにが男だ父親だ
ってな話だろ。
989素敵な旦那様:2006/03/17(金) 14:41:36
986自身が最悪なのに何を偉そうに母親のせいにしてるんだか…
990素敵な旦那様:2006/03/17(金) 14:44:54
一度でもあわせた986の神経がわからん
嫁、子殺されかけても母ちゃんが大事か
991素敵な旦那様:2006/03/17(金) 14:50:16
嫁さん自身もまったく会わせないのは良心の呵責があったんだろうと言ってみる。
一度会わす事で少しでも気が楽になるってこともあるかもしれん。
992素敵な旦那様:2006/03/17(金) 14:55:57
夫が会わせたいだろうと思っての良心の呵責だろ?
完全に親を切り捨てたと嫁は思ってないわけだ
993素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:03:09
親と完全に縁が切れるわけがない。
994素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:04:01
不思議なのは、我が子を殺されかけたのに
母・伯母・従姉妹にちっとも怒りを覚えていない986の馬鹿っぷり。

子どもの命と安全よりも、1度でも母親に会わせる方が大事なのか……
995素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:06:44
だってボクチン怒ってないもん、大事なママンとその親戚なんだぞ。と
いざとなれば嫁の換えはあるし・・だったりしてな。
986の深層心理。
996素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:07:44
殺されかけたなんて大袈裟なんだよ。
997素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:09:58
>>995
いや、いくらなんでもそりゃ無いだろ。
ただ単に頭が回らなかっただけだよ。
998素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:11:42
どこに殺される文面が出て来るんだ?
999素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:12:32
>>996
仮にお前が胎児で絶対助からない時期で同じ目にあってもそう言えるなら大袈裟なんだろう。
1000素敵な旦那様:2006/03/17(金) 15:12:58
>>998
>俺母と俺母姉とその娘とで、妊娠中の嫁んとこにねじこんできて、3時間居座って説教。
>嫁、もともと腹がはりやすいって言われてたんだけど、切迫から早産なりかけて入院、
>手術(早産したらまず助からないって言われた月齢だった)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。