【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part140

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
Magic: the Gatheringの質問スレです。
MTGに関する質問なら基本的になんでも受け付けています。
ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。

・「好きなイラストはなんですか?」などのアンケート行為はこのスレではやめてください。

・戦術やプレイング、デッキ構築に関する質問は専用スレがありますのでそちらでどうぞ。
■【MTG】戦術・プレイングの質問はここに書け!part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1271346775/

・MTGをはじめたばかりで、わからないことばかり、という場合は、まず基本ルールブックを読みましょう。
■基本ルールブック(PDF)
http://www.wizards.com/magic/rules/JP_MTGM12_Rulebook_web.pdf

・それでも不安で相談したいことがあれば初心者スレへどうぞ。
【MTG】MTG初心者交流スレpart14【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317053355/


○質問するときの注意事項
・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・個別のカードに関する疑問点は、たいがいカードセットごとのFAQを読むと解決する。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fでページ内検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-16くらい。
・質問には俗称を使わず、用語やカード名は正確に、状況はできるだけ具体的に書くこと。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。レスが被る事も考慮して書き込み前にリロードを。
・回答をもらってもすぐ鵜呑みにしない。数レスは待って訂正や補足などがないかチェック。

次スレは970付近で宣言して立ててください。テンプレについて議論したい人は800程度を目安に

前スレ
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part139
http://http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317550337/l50
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:48:19.46 ID:68XNBiVt0
○リンク
■公式サイト
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Default.aspx
■DCI公式
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/rules
■Magic2010における総合ルール大改訂の解説
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/42a
■日本語公式サイト
http://mtg-jp.com/
■オラクル
http://gatherer.wizards.com/
■Google
http://www.google.com/
■カード検索
http://whisper.wisdom-guild.net/
http://itxsns.skr.jp/input2.php
http://magiccards.info/
http://www4.atpages.jp/kakoiku/carddb.php?lang=ja
■ルーリング総合情報
http://mjmj.info/
■マジックのルール関連リンク集
http://homepage1.nifty.com/Q_Q/rule.html
■wiki
http://mtgwiki.com/
■最近のトーナメント事情・情報
http://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx
■ここ以外の質問掲示板
http://qabbs.mjmj.info/
■公式MTGチャンネル(ニコニコ動画)
http://ch.nicovideo.jp/channel/mtg
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:49:00.88 ID:68XNBiVt0
○公式FAQなど

・マジック2012FAQ
ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/faq/m12
より「日本語」をクリックしてダウンロード
ミラディンの傷跡FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_som_j.html
ミラディン包囲戦FAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_mbs_j.html
新たなるファイレクシアFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_nph_j.html
・イニストラードFAQ
ttp://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/faq/isd
より「日本語」をクリックしてダウンロード

DCIポイント確認:http://webapp.wizards.com/ratings.aspx
プレインズウォーカーポイント確認:ttp://www.wizards.com/Magic/PlaneswalkerPoints/
イベント規定(2011年7月1日発効):http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20110701.html


○M10におけるルール変更点の要約

ここに書いてあるのは要約だけです。詳細は
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/42a を参照してください。

・用語の変更
場 → 戦場
プレイする → 唱える/起動する/プレイする
ゲームから取り除く/ゲーム外領域 → 追放する/追放領域 (「ゲームの外部」ではなくなりました)
ターン終了ステップ → 終了ステップ
ターン終了時に → 終了ステップ開始時に

・動作の変更
マリガン実行は同時(宣言は先攻側から)
マナはステップ終了時に消滅 (マナ・バーンは無し)
トークンのオーナーは出たときのコントローラーと同じ
戦闘ダメージの割り振り順
戦闘ダメージはスタックに乗らない
接死が常在型能力になりダメージを与えた直後の状況起因処理で破壊されるようになった
絆魂が常在型能力になりダメージを与えると同時にライフを得るようになった
フェイジング、フェイズイン・フェイズアウトはまったく別物の挙動に変更
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:50:33.15 ID:68XNBiVt0
●オールタイムでよくある質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜は使えますか?また、 プロモカードは公式大会で使えますか?
 (エルドラージ覚醒の《ギデオン・ジュラ/Gideon Jura》など)
A1-1:どちらも問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Player Rewards)が終わったというのは本当ですか?
A1-2:本当です。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんならマジック2012のいずれかのエントリーセットを。
 一度やったことある人は(ルールがわかるのであれば)
 ミラディンの傷跡、ミラディン包囲戦、新たなるファイレクシア
 を推奨。それぞれ構築済みのテーマデッキおよびエントリーセットもある。
 テーマデッキ・エントリーセットのカード内容は以下。
 http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/

Q1-4:今現在スタンダードで使えるカードにはなにがありますか?
 また、次にスタンダードで使えなくなるカードセットはなんでしょう?
 このカードセットはいつまで使える?いつから使える?

A1-4:以下のとおりです。
 2011年10月24日現在 スタンダード使用可能カードセット
 ミラディンの傷跡/Scars of Mirrodin
 ミラディン包囲戦/Mirrodin Besieged
 新たなるファイレクシア/New Phyrexia
 マジック2012/Magic 2012
 イニストラード/Innistrad
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:51:01.31 ID:68XNBiVt0
●優先権について●
「優先権」というのは、プレイヤーが呪文や能力などを使える権利のことです。また、呪文や能力がいつ解決されるのか、
またフェイズやステップやターンがどう進行するのかにも関わる非常に重要なルールなので、きちんと憶えましょう。
”インスタントはいつでも使える”といった大ざっぱな憶え方をしているかもしれませんが、これは忘れてください。
基本的に、優先権を持っていないプレイヤーは呪文や能力を使えません。

1.フェイズやステップが始まると、ターンを行っているプレイヤーがまず優先権を得ます。
2.優先権を持っているプレイヤーは、呪文や能力を一つ使うか、あるいは優先権を対戦相手にパスするか(→5.)、を選びます。
3.呪文や能力を使ったら、その呪文あるいは能力は(例外はありますが)スタックに積まれ、先ほどのプレイヤーが再び優先権を得ます。
4.プレイヤーはさらに呪文や能力を使うこともできます(→3.)。それ以上使わないのであれば優先権をパスします。
5.パスされると、相手が優先権を得ます。対戦相手もまた2.〜4.と同様に呪文や能力を使ったり優先権をパスしたりを選びます。
6.「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合、ようやくスタックの呪文や能力の解決が始まります。
 「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合とは、以下のような場合です。
 例A・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《審判の日/Day of Judgment》を唱え、スタックに置いた。
    ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・対戦相手が優先権を得るが、とくになにもせず優先権をパスした。
     ○あなたの優先権パスと対戦相手の優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
     →スタックのいちばん上の《審判の日/Day of Judgment》が解決され、すべてのクリーチャーが破壊される。
 例B・あなたのターンのメインフェイズに、あなたは《審判の日/Day of Judgment》を唱え、スタックに置いた。
    ・唱え終わるとあなたは再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・対戦相手は優先権を得て、《審判の日/Day of Judgment》を対象にして《取り消し/Cancel》を唱えた。
    ・唱え終わると対戦相手は再び優先権を得るが、それ以上とくになにもしないので優先権をパスした。
    ・あなたが優先権を得るが、とくになにもせず優先権をパスした。
     ○対戦相手の優先権パスとあなたの優先権パスが連続した(その間に、だれかの呪文や能力プレイなどが入らなかった)
     →スタックのいちばん上の《取り消し/Cancel》が解決され《審判の日/Day of Judgment》が打ち消される。
7.呪文や能力が一つ解決され終わると、ターンを行っていたプレイヤーが再び優先権を得ます(→1.)。
8.「すべてのプレイヤーが連続して優先権をパスした」場合で、なおかつスタックが空っぽだった場合には、そのフェイズあるいは
 ステップが終了し、次のステップ/フェイズに進みます。

○注意点
・だれかが呪文を唱えたり能力を起動したりしている間(対象を選んだり、コストを支払ったりといった手順を行っている間)には、
 だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックの呪文や能力を解決している間も、だれも優先権を持っていないので、基本的にはだれも呪文や能力を使えません。
・スタックに呪文や能力が置かれても、それが解決される前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
・同様に、フェイズ/ステップが始まったら、それが終わる前に、必ずすべてのプレイヤーに優先権が回ってきます。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:51:27.26 ID:68XNBiVt0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q2-1:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》の能力が使われるのに対応して《ショック/Shock》で殺したら、
 能力は消えるの?
A2-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 戦場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《もみ消し/Stifle》など)を使う必要があります。
 上例なら《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》の能力で問題なく対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q2-2:《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》の能力が使われるのに対応して《ギデオンの法の番人/Gideon's Lawkeeper》で
 タップして邪魔することはできる?
A2-2:基本的に、プレイヤーは優先権を持っていなければ、呪文を唱えることも能力を起動することもできません。
 呪文を唱えることや、能力を起動することが宣言された後、
 コストを支払うまでの間にプレイヤーが優先権を得ることはないので、質問のようなことはできません。

Q2-3:複数の誘発型能力が同時にスタックに乗る時は、どうしたらいいの?
A2-3:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
 そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの対戦相手が
 同じように能力をスタックに積みます。つまり、アクティブ・プレイヤーの能力が最後に解決されることになります。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:52:37.43 ID:68XNBiVt0
●戦闘フェイズの流れ●

各ステップの開始時の処理を行った後で、プレイヤーは呪文や能力を使えるようになる(「↓」のタイミング)。
どのクリーチャーで攻撃・ブロックをするのか宣言された後で、タップさせる呪文や能力などで攻撃やブロックを妨害することはできない。
それらを妨害したいなら、その前のステップまでに済ませておくこと。

【戦闘開始ステップ】
↓(アタッカーをタップさせたい場合ここで)
【攻撃クリーチャー指定ステップ】 処理:攻撃するクリーチャーを指定する
↓(相手のブロッカーをタップさせたい場合、瞬速でブロックしたい場合ここで)
【ブロック・クリーチャー指定ステップ】 処理:ブロックするクリーチャーを指定する、複数体ブロックのダメージ割り振り順を指定する
↓(パワーやタフネスを増減させたい場合、再生やダメージ軽減をしたい場合はここで)
(【先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップ】 先制攻撃か二段攻撃を持つクリーチャーがいた場合、戦闘ダメージ・ステップが2回行われる)
(↓)
【戦闘ダメージ・ステップ】 処理:戦闘ダメージを割り振る。スタックを使用せずただちにダメージが与えられる

【戦闘終了ステップ】

クリーチャーが複数のクリーチャーにブロックされたとき、 攻撃プレイヤーはただちにどの防御クリーチャーから順に攻撃ダメージを割り振るか決める。
これはスタックに乗らない。
攻撃クリーチャーはブロックされているクリーチャーごとに致死ダメージを割り振らなければ、 次のクリーチャーに攻撃ダメージを割り振ることができない。
攻撃クリーチャーが接死を持っている場合は、1点だけ割り振って次のクリーチャーに移れる。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:52:54.74 ID:68XNBiVt0
●戦闘に関する質問●
Q3-1:ダメージを軽減して0にしてもダメージを与えたことにはなるんですか?
A3-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《流城の貴族/Stromkirk Noble》などによる、
 ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q3-2:《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》で攻撃したら、《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》でブロック
 されました。そこで《ショック/Shock》で《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》を焼いたんですが、
 《ルーン爪の熊/Runeclaw Bear》のダメージはプレイヤーに通りますか?
A3-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロック・クリーチャーが戦場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q3-3:《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》って攻撃できるんですか?自分のターンにクリーチャーにしたら必ず
 召喚酔いしていると思うんですが。
A3-3:召喚酔いしているかどうかは、あなたがそのパーマネントをいつからコントロールしているかによって
 決まります。いつクリーチャーに変化したかは関係ありません。《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を出したターンに
 すぐクリーチャー化したら、それは召喚酔いです。出してから次にまたあなたのターンになり、
 その開始時からずっとコントロールしているならば、クリーチャー化して攻撃できます。

Q3-4:新ルールになってから、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》でブロックした後で生け贄にしてどこかに
 1点ダメージを飛ばすというのができなくなったと聞いたんですがほんとうですか?
A3-4:よくある誤解です。「戦闘ダメージの割り振りがスタックに乗らなくなった」だけです。ブロックされた後、
 戦闘ダメージが与えられるまでの間に呪文や能力を使えることには変更がありません。
 ブロックした《モグの狂信者/Mogg Fanatic》を、ブロッククリーチャー指定ステップ中に生け贄にして
 その能力を起動することは今でも可能です。その場合、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》は戦闘ダメージを
 与えませんが、ブロックした事実は消えません。
 (M10以前のように、戦闘ダメージステップ中、《モグの狂信者/Mogg Fanatic》 からの1点の戦闘ダメージが
 スタックに乗っている状態で能力を起動し、タフネス2のクリーチャーと相打ちにしたり、タフネス1のクリーチャー2体を
 破壊するといったことはできなくなりました)
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:53:11.42 ID:68XNBiVt0
●プレインズウォーカーについて●
プレインズウォーカーはクリーチャーではありません。まったく新しい種類のパーマネントです。
多くの新ルールが使われているので、必ずローウィンFAQで確認してください。
http://mjmj.info/data/obsolete/faq_lrw_j.html

Q4-1:プレインズウォーカーを出したターンから、プレインズウォーカー能力を起動できますか?
A4-1:できます。プレインズウォーカー能力の起動については、いわゆる召喚酔いの影響はありません。

Q4-2:《硫黄の流弾/Brimstone Volley》で、対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーに3点のダメージを
 与えられますか?
A4-2:与えられます。このとき「プレインズウォーカーを対象に《硫黄の流弾/Brimstone Volley》を唱える」わけでは
 ないことに注意してください。相手プレイヤーを対象に《硫黄の流弾/Brimstone Volley》を唱え、その解決時に
 あなたがダメージを相手プレイヤーからプレインズウォーカーへと移し変えることを選ぶことができます。

Q4-3:自分がコントロールするプレインズウォーカーに与えられるダメージを、《物語の円/Story Circle》で
 軽減することはできますか?
A4-3:上記Q4-2のような場合は、まずあなたにダメージが与えられようとするわけですから、ダメージが
 プレインズウォーカーへと移し変えられる前に、《物語の円/Story Circle》で軽減することができます。
 プレインズウォーカーが相手クリーチャーに攻撃された場合、戦闘ダメージは直接プレインズウォーカーに
 与えられるので、これを《物語の円/Story Circle》で軽減することはできません。

Q4-4:《金屑の嵐/Slagstorm》を唱え、解決時に相手プレイヤーと相手がコントロールするプレインズウォーカーに
 それぞれダメージを与えることができますか?
A4-4:できません。プレインズウォーカーはクリーチャーでもプレイヤーでもないので《金屑の嵐/Slagstorm》によって
 直接ダメージを受けることはありません。上記Q6-2のように、相手プレイヤーへのダメージをプレインズウォーカーに
 移し替えることはできますが、その場合はもちろんプレイヤーの方はダメージを受けません。
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:53:26.28 ID:68XNBiVt0
Q4-5:《金屑の嵐/Slagstorm》を唱え、解決時に自分が受けるダメージを自分がコントロールするプレインズウォーカーに
 移し変えることはできますか?
A4-5:できません。ダメージの移し変えは、ダメージを受けるプレイヤーがダメージの発生源の
 コントローラーの対戦相手であるときにしか起こりません。

Q4-6:プレインズウォーカーを同じプレイヤーが複数コントロールしていてもいいんですか?
A4-6:コントロールできるプレインズウォーカーの数に制限はありません。
 ただし、「プレインズウォーカー・ユニーク・ルール」というものがあります。
 同一のプレインズウォーカー・タイプを持つプレインズウォーカーが複数戦場にあるとき(コントローラーは問わず)、
 それらすべてをオーナーの墓地に置く状況起因処理です。レジェンド・ルールとよく似ています。
 レジェンド・ルールと異なるのは、参照するのがパーマネントの名前でなく、 サブタイプだという点です。

Q4-7:対戦相手が、《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を出し、忠誠度+1の能力を起動したので、
 対応して《硫黄の流弾/Brimstone Volley》で3点のダメージを与え、プレインズウォーカーに移し替えました。忠誠カウンターをゼロにして
 《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を墓地に置くことはできますか?
A4-7:できません。プレインズウォーカー能力の忠誠カウンター増減は、その能力のコストです。対戦相手が能力を起動した後、
 あなたが優先権を得た段階では、すでにカウンターは増えているので、質問の状況ではカウンターは1つ残ります。

Q4-8:では、対戦相手が《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を出した後、能力を起動する前に
 《硫黄の流弾/Brimstone Volley》で3点のダメージを与えることはできますか?
Q4-8:できますが、きわめてまれな状況でしか起こりえないでしょう。呪文や能力が解決されると、次に優先権を得るのは
 ターンプレイヤーです。対戦相手が《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》を出した後に優先権を得るのは、
 やはり対戦相手ということになります。そこで対戦相手がプレインズウォーカー能力を起動せずに他の呪文や能力を
 使ったり、あるいはなにもせずに優先権をパスすれば、あなたは《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》の
 忠誠カウンターがまだ3つの状態で《硫黄の流弾/Brimstone Volley》を唱えるチャンスを得られます。
(ですから、そうされないように、プレインズウォーカーは戦場に出したらすぐにその能力を起動するのが定石です)
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:53:43.56 ID:68XNBiVt0
Q5-1:「基本土地」や「基本土地タイプ」ってなに?
A5-1:「基本土地」とは、特殊タイプ「基本/Basic」を持つ土地のことです。「平地」「島」「沼」「山」「森」の5種類が代表的です。
 《冠雪の森/Snow-Covered Forest》なども特殊タイプ「基本/Basic」を持っているので基本土地です。

 一方、「基本土地タイプ」とは土地が持つサブタイプの一種であり、「平地」「島」「沼」「山」「森」の5つを指します。
 通常では「基本/Basic」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを1つもっています。
 5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれていますが、基本土地タイプを持つことと
 基本土地であることは異なります。特殊タイプ「基本/Basic」を持たない土地、すなわち「基本でない土地」であっても、
 いずれかの基本土地タイプを持っていたり、何らかの効果で得ることがあります。

Q5-2:《平地/Plains》は白のカードなんでしょうか?
A5-2:いいえ、通常は無色です。
 マナ・コストに含まれるマナ・シンボルによって色は決まりますが、土地はマナ・コストがないので無色です。
 ただし、何らかの効果によって色を持つことは有り得ます。

Q5-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
 「at the beginning of the end step/終了ステップの開始時に」って一体なんなの?
A5-3:「ターン終了時まで」と「ターン終了時に」の二つはまったく違う意味を持っています。
 (紛らわしいので、最新セットからは「ターン終了時に」という表記の多くが「終了ステップの開始時に」と変更されています)
 「ターン終了時まで」と書かれた効果はクリンナップ・ステップにその効果が終わります。ダメージが
 消えるのと同時であるため、ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2の
 クリーチャーは、ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、古いカードにおいて「ターン終了時に」と書かれていた場合、あるいは最近のカードで
 「終了ステップの開始時に」と書かれていた場合、誘発型能力を表し、クリンナップ・ステップよりも前、
 終了ステップの開始時に誘発します。

Q5-4:再生ってよくわからないんですけど?
A5-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 戦場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、パーマネントには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのパーマネントが破壊される場合、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、パーマネントをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます。)
 再生でパーマネントがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のパーマネントも再生できます。
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:53:59.55 ID:68XNBiVt0
Q5-5:「対象」って特別な意味のある言葉なんですか? よく分かりません。
A5-5:「対象」は、MTGにおいては非常に重要で厳密なルール用語です。対象をとる呪文や能力は……
 (1) 「対象とする」と書かれている呪文や能力(例:《ショック/Shock》など)
 (2) オーラ呪文
 (3) ルールで「対象をとる」と定義されているキーワード能力
 (例:装備、挑発、接合、転生、憑依、城砦化、補強)
 です。これ以外のものは対象をとりません。
 《審判の日/Day of Judgment》などの「すべての〜」や「各〜」、《物語の円/Story Circle》の「選ぶ」は、対象をあらわす
 言葉ではなく、これらは被覆やプロテクションの影響を受けません。

 紛らわしいのですが、単にオーラや装備品などを「つける」行為は、対象をとりません。
 例えばオーラの場合、普通に唱えるならオーラ呪文は対象をとりますが、何らかの効果によって戦場に出て
 パーマネントにつける場合は、対象をとらないので、被覆でも関係なくオーラをつけることができます。
 一方プロテクションの場合は、その種類のオーラが「ついている」状態自体が不正であり、外れてしまいます。

Q5-6:点数で見たマナ・コストとは何ですか?
A5-6:点数で見たマナ・コストとは、カードの右肩に書かれた「マナ・コスト」を数値化したものです。
 色マナ(白)や(青)などは1点で、不特定マナ(5)などは○の中の数字で数え、その合計がそのカードの点数で見たマナ・コストになります。
 また、ファイレクシア・マナ(○の中にΦ)は1点で、単色混成マナ・シンボル(○の中に色マナシンボルと(2)が共存)は2点で数えます。
 呪文を唱える際に追加コストなどで「唱えるためのコスト」が変化しても、「点数で見たマナ・コスト」は変化しません。
 マナ・コストにXを含む場合、スタック以外ではXは0として扱いますが、
 スタック上では選ばれたのXの値に応じて点数で見たマナ・コストも変化します。
 例
 マナ・コストが(1)(青)(青)の《取り消し/Cancel》の点数で見たマナ・コストは3。
 マナ・コストが(3)(白)(赤)の《覇者、ジョー・カディーン/Jor Kadeen, the Prevailer》の点数で見たマナ・コストは5。
 マナ・コストが(1)(Φ/黒)(Φ/黒)の《四肢切断/Dismember》の点数で見たマナ・コストは3.。
 マナ・コストが(X)(緑)の《変幻のハイドラ/Protean Hydra》の点数で見たマナ・コストは、スタック上では(X+1)で、それ以外では1。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:54:17.89 ID:68XNBiVt0
Q5-7:「コピー可能な値」とはなんでしょうか?
A5-7:コピー可能な値とは、カードに印刷された特性値、すなわち
 カード名、マナ・コスト、色、タイプ、特殊タイプ、サブタイプ、エキスパンション・シンボル、能力、ルール・テキスト、パワー、タフネス、忠誠度
 に、他のコピー能力、「戦場に出るに際し」「表になるに際し」という能力が特性値に与えた影響、裏向きであるかどうかを加味したものです。
 例
 クリーチャー化した《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》を《クローン/Clone》でコピーした場合、
 クリーチャーではなくマナ能力とクリーチャー化能力を持った《墨蛾の生息地》という名前の土地になります。
 コピー可能なのはあくまで「カードに印刷された特性値」であって、現在どのようなカード・タイプであるか、現在どのような能力を持っているかは考えないからです。

Q5-8:「戦場に出るに際し」という選択はいつ行われるのでしょうか。
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》で《殴打頭蓋/Batterskull》をコピーしたら、細菌トークンを戦場に出すことはできますか?
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》を唱えた時に、コピーしたかった《殴打頭蓋/Batterskull》を手札に戻されてしまったらどうなるのでしょうか。
A5-8:戦場に出るに際し行う選択は、それが戦場に出る直前にスタックを用いずに行われます。戦場に出た後ではありません。
 上の場合なら、《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》は《殴打頭蓋/Batterskull》として戦場に出るので、生体武器が誘発します。
 《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》がスタックにある時に《殴打頭蓋/Batterskull》を手札に戻されてしまった場合、
 《殴打頭蓋/Batterskull》になることはできませんが、戦場にある別のアーティファクトかクリーチャーを選んでコピーになることができます。
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:54:35.49 ID:68XNBiVt0
●キーワード能力に関する質問●
Q6-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《抹消/Obliterate》で死なないんですか?
 あと《紅蓮地獄/Pyroclasm》でも死なないんですか?
A6-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
 ・(赤)の呪文や発生源が(赤)である能力の対象にならない。
 ・(赤)のオーラをエンチャントすることができない。
 ・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
 ・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
 ・(赤)の装備品を装備できず、(赤)の城砦に城砦化されない。
 《抹消/Obliterate》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《紅蓮地獄/Pyroclasm》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q6-2:《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》からのダメージを、《物語の円/Story Circle》で軽減することは
 できますか?
A6-2:できます。《物語の円/Story Circle》の能力は対象をとらないので(「選ぶ」は対象をとることでは
 ない)、プロテクション(白)の影響を受けずに《ファイレクシアの十字軍/Phyrexian Crusader》を指定することができます。

Q6-3:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A6-3:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q6-4:墓地にある《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》を、《堀葬の儀式/Unburial Rites》で
 戦場に戻す事はできますか?
A6-4:できます。パーマネントの常在型能力は普通、戦場にある時にだけ機能するので、墓地では
 プロテクション(黒)は機能せず《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》を対象にとることができます。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 08:55:04.75 ID:68XNBiVt0
●ダメージ、タフネス、ライフについて●
Q7-1:6点のダメージを負っている《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》(11/11 破壊されない)に《四肢切断/Dismember》(-5/-5の修整を与える)を唱えました。
 《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》のタフネスは0になりは墓地に置かれますか?
A7-1:いいえ。その《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》は「6点のダメージを受けている6/6のクリーチャー」でありタフネスが0になったわけでは無いので墓地に置かれません。
 タフネスは、そのクリーチャーはダメージを破壊されずに何点まで蓄積できるか?という数値であり、ダメージはタフネスを減らしません。
 また、タフネス以上のダメージをクリーチャーに与える事も適正です。2/2のクリーチャーと3/3のクリーチャーが戦闘した場合、2/2のクリーチャーが受けるダメージは2点ではなく3点です。
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 10:15:09.12 ID:68XNBiVt0
●最近よくある質問●

★最近多い両面カードのルールに関してはまずこちらを御覧下さい
両面カードのルール:ttp://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/dfcrules

Q8-1:クリーチャー・トークンが戦場から墓地に落ちた時「クリーチャーが死亡するたび」と書かれた能力は誘発しますか?
A8-1:誘発します。トークンは戦場から墓地に落ちた後、状況起因処理で墓地から消滅します。

Q8-2:《反逆の行動/Act of Treason》で対戦相手の《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》のコントロールを得た後、
   そのターン中にこの《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》を《貪る大群/Devouring Swarm》の能力のコストとして生け贄に捧げました。
   トークンを戦場に出すのはどちらになりますか?
A8-2:「戦場を離れたとき」を誘発条件とする誘発型能力は、そのパーマネントが戦場を離れる直前の状況を参照するため、
   誘発型能力のコントローラーはあなたです。したがって、クリーチャートークンを戦場に出せるのもあなたです。

Q8-3:《弱者の師/Mentor of the Meek》と《無形の美徳/Intangible Virtue》をコントロールしている状態で、2/2のゾンビ・トークンが私のコントロール下で戦場に出た場合、弱者の師の能力でカードを引くことはできますか?
   また、2枚の《無形の美徳》をコントロールしている状態で《皮剥ぎの鞘》により細菌トークンが戦場に出た場合はどうですか?
A8-3:前者は弱者の師の能力は誘発しません。
   戦場に出る段階では既に《無形の美徳》の常在型能力による修整を受け、3/3のクリーチャーとして戦場に出ますので、《弱者の師》の能力は誘発しません。
   後者は弱者の師の能力は誘発します。それは弱者の師の能力が誘発した時点では2/2のクリーチャーです。
   戦場に出た時点でパワーが2以下であれば弱者の師の誘発条件は満たしており、かつこの能力は解決時に再びパワーの値を参照することもありません。

Q8-4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で《四肢切断/Dismember》にフラッシュバックを与えました。
   この《四肢切断/Dismember》を1マナと4ライフでで墓地から唱えることはできますか?
A8-4:はい、唱えることができます。
   そのフラッシュバック・コストはマナ・コストと同一なので、フラッシュバック・コストは(1)(黒/Φ)(黒/Φ)です。
   ファイレクシアマナシンボルを、マナを支払う代わりにライフで支払う事が出来るのは変わりません。

Q8-5:フラッシュバックした《旅の準備/Travel Preparations》を《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》を対象に唱えることはできますか?
A8-5:いいえ、唱えることはできません。
   フラッシュバックで唱えた呪文の色は、カード右上のマナシンボルの色です。フラッシュバックにより支払ったコストとは関係ありません。

Q8-6:《教区の勇者/Champion of the Parish》と《天使の監視者/Angelic Overseer》をコントロールしている状態で《審判の日/Day of Judgment》を唱えました。
   《天使の監視者/Angelic Overseer》は場に残りますか?
A8-6:はい。残ります。
   《審判の日/Day of Judgment》の解決でクリーチャーが破壊されるかどうかということは、全てのクリーチャーについて同時に判断が下るので、その時点では《天使の監視者/Angelic Overseer》はまだ「破壊されない」を持っています。
   このことは戦闘ダメージ・ステップに戦闘ダメージを与えられる際にも同様です。
   しかし、「破壊されない」の効果を持つクリーチャーにもダメージは蓄積されていますので、そのダメージが蓄積された状態で「破壊されない」を失うと、その次の状況起因処理のチェックで破壊されます。

Q8-7:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》で、墓地にある《青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith》にフラッシュバックを持たせました。
    《青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith》は、解決後にライブラリーに戻りますか?それとも追放されますか?
A8-7:追放されます。
   《青の太陽の頂点/Blue Sun's Zenith》は、解決時に自身の効果によってライブラリに戻ろうとしますが、フラッシュバックには「フラッシュバックにより唱えられた呪文は、スタック上から別の領域に移動する場合、代わりに追放される」という置換効果があります。
   よって、「ライブラリーにもどる」という効果が置換され、追放されます。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 10:17:16.98 ID:68XNBiVt0
●その他の注意点●
○質問は具体的に
ゲーム中のどのような状況で疑問が生じたのか、
具体的に書いて質問しないと回答できない場合がありますので、
質問はなるべく具体的に、また、スラングや略称などを使わないようにお願いします。
「自分はこれこれこういう理由でこうなると思った」と書いておくと、回答者も質問者のルールの不明な点を把握でき、
より詳しい回答が可能になります。

○自分の場、相手の場
MTGにおいては「戦場」(旧ルールでいう「場」)は1つだけです。
1つの「戦場」という領域に、コントローラーの違うパーマネントが存在しています。
「自分のコントロール下」「対戦相手がコントロールしている」と表現しないと誤解を招くことがあります。

○発動
MTGには「発動」というルール用語はありません。また発動という言葉を使うと、呪文を唱えることなのか、
起動型能力の起動なのか、誘発型能力の誘発なのか紛らわしくなりますので、なるべく正しい用語を使って質問してください。

○テンプレ変更案について
何かテンプレについて意見がある方は>>1と該当する番号にアンカーを張っておいてください。
次スレを立てる際にわかりやすいです。
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 10:21:45.95 ID:68XNBiVt0
テンプレ補足

※カードの相場に関する質問は受け付けていません。
下記のサイトやショップ店頭価格、オークション結果などから自己責任で判断しましょう。
ttp://www.searchan.com/mtg/
ttp://wonder.wisdom-guild.net/

Q:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》を1枚持っていた場合、チェックカードを使えばデッキに4枚入れていいんですか?
A:いいえ。チェックカードを使う場合、それと同じ数の本物の両面カードを持っていなければいけません。
 友達同士で合意してやるなら構いませんが、大会では必ず本物を持参してください。


テンプレは以上
変更案を独断で採用したりしなかったりして上記のようになりました。
見落としがあったらすいません。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 11:02:06.70 ID:HPtNIQ/H0
                          ,;:'三三三三三三三三し'三三三三三三三三三三三シ::/     ∧ ∧/レ
            /          ;三三三三三三三三三三三三三三三三二ニ一' ̄:::::::/    ,ヘ∨ ∨
           く           {三三三三三三二二二ニニニニニニニシ´:::::::::::::::::::::/   |ヾ
    ┘/^|    \           `!三三彡'´ r   ,-‐ 、`ヽ`辷、`ミニ{y'⌒';:::::::::::::::::::::::/ _   ゝ
    /|   .|                    .!三〃_  、,   { ◎ i ′下寸、liYユ) }心:::::::::::;/-‐7:7ゝ \     お  て 明
     .|  α  _              .!三'r ,-‐ 、    ー ´    ,rfミ}il{i'/ ノ心心マ´/////:/'  _ゝ.   し  め 確
          _∠_          .!三{ { ◎}!;;,, `     ,r一'´;!,! j iハ-´k心n/////:〈   \     え  | な
     _     (_          /,三i`ヽー' {;;;;;i    {:巛j川/ i j i } i ヾ/////Y:::::::}    .>   て.  ら 答
     /                 ./ニ三j:::::{       rtェュッ´゙^「 j ' j ハ ; , }/////,i:::::::{_  <     や .に え
    /ー                    /,三シ::::::::ゝ-'^、他爪ツY ,' /rj ; i , i j ; , ノ///// !::::::::::::::!___\   ん  は の
      _)   |          /ニ/::::::::::::::::::::_,ゞ゛∧ トイ fヨ ; j ; i '  j イ,'/////少:::::::::::::::: \    .ね     無
          |        /ニ/;'''''''''´ ,rf千///////〉f!  ,rfツ i ; ,' j ;  ,ィ´//,'/:::/:::/::::/::::  >   |     い
    /////   ヘ_/   く三シ´    く,'////////// {вツ ノ ; / ///'/:::::::/:::/:/:::::::: <     |||||     奴
    /////                       ヽ//////////ゝー ´  , ,/ / ,//::::::::::/:::/´::::::::::::::::  フ    ""'
   ・・・・・                         \'//////rfミメ、ヽ髭彡'ノ /':::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::: ム/∧ ∧ ∧
          ___               `ヽ///,{ミメ、ゞ=一´〃く{、;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ∨ ∨ ∨
            /             _     `ー、ヾY(((( ; (_,ィ'}7777ュ::::::::::::::::::::::::::::::::  
            (                ´  `ーフー/:::::;ゞヾ゛゙厶イ////////:::::::::::::::::::::::::::::::::::: 
            \                  / ,:´:::::::::::7//ー=彡'/////:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 15:54:40.84 ID:5vhjaxt00
>>1
前スレで出ていたけど抜けた要望や俺からの提案

>>2に入れた方がいい
■カード価格検索
ttp://www.searchan.com/mtg/
ttp://wonder.wisdom-guild.net/

>>3
イベント規定(2011年10月1日発効)
http://mjmj.info/data/JPN_MTR_20111001.html

>>11
●基本的なルールや用語に関する質問●
ってのが前は頭についてたんだがいつのまに外れた?

>>16
Q8-8:《類似の金床/Semblance Anvil》でアーティファクト・クリーチャー・カードを刻印しました。
 アーティファクトとクリーチャー呪文の両方のコストが減りますか?
 また、アーティファクト・クリーチャー呪文ならば何マナ減りますか?
A8-8:アーティファクト・クリーチャーはアーティファクトとクリーチャーの両方のカード・タイプを
 持つため、アーティファクト呪文もクリーチャー呪文も唱えるためのコストが(2)少なくなります。
 《類似の金床/Semblance Anvil》はカード・タイプが共通するかどうかしか見ていないため、
 アーティファクト・クリーチャー呪文でも(2)しか少なくなりません。
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 18:26:02.75 ID:dxiYX0Rd0
>>19
明確な答えの無い奴 だと質問者じゃなくて曖昧な答えを書く回答者みたいだ
まあそれはそれで無理して答えるなって話なわけだけども
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:05:29.88 ID:Lr3T5om60
早速だけど質問です。元々遊戯王から入ったからか、余計にわかりずらいんだけど…。
チェーンとスタックって微妙に捉え方が違うようなんだけど、Wiki見てもさっぱりわからないんです

例えば、こっちの呪文(例えば強迫)に対応して相手が渦巻く知識を打つわけだけど、
それで引いたカードで対抗呪文とかがあったりしたらそっから強迫を打ち消せるのはどういう原理なのかわからない。
遊戯王だと、渦巻く知識でカードを引いた時点で、そのチェーンブロックは解決してるから、
渦巻く知識解決→強迫解決って流れで、渦巻く知識と強迫のチェーンブロックに打ち消し呪文が“割り込む”ようなことはおきないんだけど…。

どう違うんでしょう?
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:09:54.38 ID:HYsxBa1+0
>>22
マジックも昔はそういう処理だったが、12年前に変更されている。
スタック上の呪文や能力が一つ解決されるたび、全プレイヤーに新たに呪文を唱えたり能力を起動したりする機会がある。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:14:36.72 ID:Lr3T5om60
>>23
わかりやすいッ!なるほど10年来の謎が解けましたw
ありがとうございます
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:19:05.16 ID:qxe1Znb00
対戦中にもめたので既出かもしれませんが教えてください。

私は《ワームとぐろエンジン》をコントロールし、対戦相手は《ミミックの大桶》をコントロールしています。
私の《ワームとぐろエンジン》が破壊され、対戦相手はこれを刻印することを選びました。
このとき、対戦相手は《ワーム》が刻印されゲームから取り除かれているのでトークンは出ないと言いましたが

《ワームとぐろエンジン》のトークンを出すタイミングは死亡したとき
《ミミック大桶》の刻印も死亡するたびなので、どちらも同じタイミングであり、トークンを出す能力は
既に誘発されているので刻印されていようとトークンは出ると思いますが、私の解釈は間違っているのでしょうか?
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:24:43.00 ID:YQxxVqM/0
>>25
あなたの解釈で合っている。
おそらく、対戦相手が《ミミックの大桶》の能力を墓地に置く代わりに追放する置換効果だと思い込んでいる。
これに限らず、「〜するたび」(Whenever〜)と書かれている能力は誘発型能力。
2725:2011/10/25(火) 22:28:06.61 ID:qxe1Znb00
>>26
素早い返答ありがとうございます
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:41:25.51 ID:oOTXe5Ij0
初手に血清の粉末があって能力を使用したい場合、
公開するものは血清の粉末のみでしょうか?
それとも手札全てですか?
また取り除かれるカードは表向きまたは裏向きのどちらでしょうか?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 22:48:01.65 ID:UFkvT1A30
遅れましたが前スレでミジウムの変成体について答えてくれた方ありがとうございました
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 23:04:30.50 ID:Uga59UPH0
擬態の原形質について質問します。

私は擬態の原形質を唱え、墓地にあるトリスケリオンをコピーとして
同じく墓地にある絶望の王を+1/+1カウンターの参照元として選択しました。

この場合戦場に出た擬態の原形質に乗る+1/+1カウンターの数は
@絶望の王のパワーを0としてカウントする。
 +1/+1カウンターはトリスケリオンの3つのみ。

A絶望の王は全ての墓地のカードの枚数をパワーとしてカウントする。
 +1/+1カウンターはトリスケリオンの3つ+全ての墓地の枚数分。
のどちらになるのでしょうか?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 23:13:37.39 ID:WcuLjk4g0
>>28
裏向きに追放すると書かれていない限りは表向きなので、血清の粉末を含む手札全てを公開する事になる。
>>30
絶滅の王のP/Tを規定する能力は全ての領域で機能するので、2になる。
もちろんトリスケリオンと絶滅の王が追放された後の墓地の枚数を数える。
3230:2011/10/25(火) 23:24:16.69 ID:Uga59UPH0
>>31
素早い回答ありがとうございます。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/25(火) 23:57:47.65 ID:oOTXe5Ij0
>>31
ありがとうございました。
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:01:54.50 ID:VouSoJqJi
真面目な身代わりでアタックをし、相手の真面目な身代わりでブロックされました。
そこでダメージスタックが乗る前に相手の真面目な身代わりを破滅の刃で破壊したのですが、この時、相手プレイヤーにダメージは行くのでしょうか。
ブロックが、成立しているので二点は通らないと思うのですが正しいですか?
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:21:28.69 ID:7H8DJkT60
>>34
>>8 Q3-1
最近復帰したのか間違ってルール覚えてるのか知らんけど、戦闘ダメージはスタックには乗らないよ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:22:52.23 ID:7H8DJkT60
間違った。Q3-2ね
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:24:18.56 ID:lZOGa7AB0
>>34
簡単に言えば、ブロックが成立してるからトランプルが無い限りプレイヤーにダメージは通らない

回答と直接関係無い細かいことを言うと、もはや戦闘ダメージはスタックを使わない
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:33:51.88 ID:mIxCRiSm0
初歩的で申し訳ないのですが、起動能力持つクリーチャーが能力の起動を宣言した際にそのクリーチャーを破壊された場合その起動能力は処理されないまま無効となるのでしょうか?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:37:16.86 ID:lZOGa7AB0
>>38
原則、ならない
>>6のQ2-1、2-2と>>5を参照するといいよ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:43:28.27 ID:mIxCRiSm0
>>39
既出でしたか、すみません。
ご親切にありがとうございます。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 01:50:53.42 ID:8WV0F0UvP
ワームとぐろエンジンに蛙変化を使ってから倒したら、トークンは出てきますか?
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 02:00:29.59 ID:lZOGa7AB0
>>41
能力を失っているなら、出てこない
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 02:09:11.29 ID:8WV0F0UvP
ありがとうございます!
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 03:10:26.58 ID:TtLRcq/p0
>>15について質問したいんですが、
「クリーチャーがダメージを受けている状態で
タフネスがマイナス修整された場合、
それまでに受けていたダメージが修整後のタフネス以上の値だった場合は
そのクリーチャーは致死ダメージを受けている状態になる」
ということでいいのでしょうか?

つまり、例として挙げられていた《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》の場合は
「6点のダメージを受けている状態で《四肢切断/Dismember》の-5/-5修整(11/11→6/6)によって
タフネス以上の致死ダメージを受けている状態に変化する。
ただし、《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》は破壊されないので、
致死ダメージを受けているが、戦場に残り続ける」
という解釈で大丈夫でしょうか?

書いてある通りなのだとは思いますが、最初に《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》が
「破壊されない」を持たないクリーチャーだと勘違いしたまま読んでいて
「あれ?修整後にダメージなら分かりやすいけど、ダメージ後に修整ってどうなるんだっけ?」
と思ってしまったので。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 03:15:50.33 ID:j3+02KIZ0
>>44
その通り。
例の場合、結果的に「6点のダメージを受けている6/6の破壊されないクリーチャー」になるという点は手順が変わっても一緒。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 04:19:13.35 ID:7HZPmoZR0
自分の場に無形の美徳とトークン三体、スカースダグの高僧が出ている状態で相手のクリーチャーの攻撃をトークン一体でブロックしてトークンが死んだらスカースダグの高僧の効果は発動できるんでしょうか?
また自分の場に無形の美徳と霊廟の護衛、スカースダグの高僧が出ている状態で相手のクリーチャーの攻撃を霊廟の護衛でブロックして霊廟の護衛が死んでトークン2体出てくる状態でスカースダグの高僧の効果は発動できるんでしょうか?
警戒を得ているトークンでは無理なのでしょうか?
よろしくお願いします。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 04:45:13.98 ID:lZOGa7AB0
>>46
どっちの場合でもできるよ
《スカースダグの高僧》さえ自分のターンの最初からコントロールできてる(召喚酔いでない)なら
コストとしてタップするほかのクリーチャーについては単にアンタップ状態であればコストにできる

あとは>>17でも読んどいてくれ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 05:57:25.19 ID:P27/t6GE0
>>47
どうもありがとうございます。
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 08:30:02.30 ID:KgcbQQDV0
飛行のフレイバー的なイメージはそれは飛んでることですし
先制攻撃なら槍や素早さで先に攻撃することだろうなどとだいたいわかりますが

変異のフレイバー的なイメージってどういうことなんでしょうか?
身を隠しているとか?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 08:57:13.83 ID:1Z/Apwi50
相手のダメージを打ち返すような呪文はないでしょうか?
例えば相手が稲妻を打っても自分はダメージを貰わず相手に3点与えるようなものです。
テキスト検索で調べようとしたのですが正しいテキストが分からずヒットしません。
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 09:21:07.67 ID:1CGcge7uO
>50
「その対象を変更する」で検索
スタンダードなら《移し替え》がある

ダメージそのものを何とかしたいなら「代わりにそれに与えられる」で検索すると《危害のあり方》などがヒットするが現スタンダードにはない
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:06:41.38 ID:mMzTikGi0
>>45
ありがとうございました!
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:06:49.01 ID:tu6mcvpV0
ファルケンラスの貴族と他のクリーチャーが全体除去、全体修正で死亡する際
貴族の能力でドレインできるのは貴族の死亡分だけですか?
例えば自分が貴族と3体のタフネス2以下のクリーチャーがいたときに
相手がノーンや虐殺のワームを戦場に出して自分のクリーチャーが全員死亡してしまう時
貴族の能力で相手に4点のドレインができますか?
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:20:48.55 ID:1Z/Apwi50
>>51
ありがとうございました。
《移し替え》が私が探していたもののようです。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:34:39.71 ID:pcaLg1yz0
質問です。

《刃の接合者》とゴーレムをコントロールしている場合に、
【先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップ】でゴーレムがダメージを与えた後、
【戦闘ダメージ・ステップ】までの間に《刃の接合者》のコントロールが無くなった場合は、
ゴーレムが【戦闘ダメージ・ステップ】でも戦闘ダメージを与える機会があるのでしょうか?

先制攻撃が無くなるので、もしかしたらと思い質問しました。
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:40:22.37 ID:poPyf9nnQ
>>53
可能
「死亡したとき」など、パーマネントが戦場を離れることを条件とするものなど、一部の誘発型能力は、
それが誘発するかどうかについてそのイベントの直前の状況を見て判断される。

他のクリーチャーと貴族が同時に死亡する場合、他のクリーチャーが死亡する直前にはまだ貴族も戦場にあるので、
貴族は他のクリーチャーが死亡するのが「見え」て、能力は他のクリーチャーについても誘発する。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:45:33.09 ID:DM4DPccC0
>>55
与えられない
第二戦闘ダメージ・ステップでダメージを与える条件は
1.最初の戦闘ダメージ・ステップ開始時に先制攻撃も二段攻撃も持っていなかった
2.第2戦闘ダメージ・ステップの時点で二段攻撃を持っている

の2つ、最初の戦闘ダメージステップでダメージを与えた場合は二段攻撃を持っていない限りはダメージを与えることはできない。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:45:52.75 ID:poPyf9nnQ
>>55
先制/二段攻撃クリーチャーがいて一つの戦闘フェイズに二回の戦闘ダメージステップが行われる場合、
二回目の戦闘ダメージステップで戦闘ダメージを割り振れるのは、
・1回目の戦闘ダメージステップで戦闘ダメージを割り振らなかったクリーチャー
・二段攻撃をもっているクリーチャー
のみ。

ゴーレム共は、先制攻撃用の戦闘ダメージステップで戦闘ダメージを割り振っているから、
そのステップ中に先制攻撃を失っても、(二段攻撃を持っていなければ)二回目の戦闘ダメージステップでは
戦闘ダメージを割り振れない。
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 10:52:24.21 ID:pcaLg1yz0
>>57 さん、>>58 さん

素早い回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明で助かりました。
6058:2011/10/26(水) 10:55:32.11 ID:poPyf9nnQ
>>59
すまない。ちょっと古い版のルールの記述をしてしまった。
正確な表現は>>57のほう。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 11:22:07.88 ID:kkj+Ic4J0
>>49
なんだか良く分からない六本足の虫みたいな生物が突然変身する。
オンスロートのエキスパンションシンボルはこの虫みたいな生物を模している。

あとイクシドロンのイラストにも一杯描かれてた気がする。
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 13:31:30.58 ID:r7GK41Ml0
ボーラスの工作員テゼレットによってクリーチャー化している胆液の水源を幻影の像でコピーするとどうなりますか?
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 13:58:28.75 ID:uZm+bDgW0
ルールとかの質問ではないのですがいいでしょうか?
デッキリストを登録して、それをランダムに引いた順に表示するツールといったものはないでしょうか?
自分で書いていてもわかりづらい説明ですみません。
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 13:59:37.92 ID:8vrbwl130
>>62

>>13
Q5-7
テンプレは読んでから質問しましょう。
「Ctrl+F」で検索できますよ。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 14:46:37.41 ID:VrYeYefM0
>>64
ありがとうございます。すみませんでした。
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 14:55:11.02 ID:ddLwUNPP0
スタンダードの緑で虚無の呪文爆弾に対抗できる呪文はありますか?
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:04:12.73 ID:9kFUV3mu0
【水晶の採掘場+レガシーの兵器】以外で黒単がエンチャント破壊出来る術ってあります?
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:08:43.64 ID:DM4DPccC0
>>67
カーンだとかイシュサーの背骨だとかスタンでも結構ある
【水晶の採掘場+レガシーの兵器】程度の実用性で下の環境まで入れるとそれこそありすぎるほどある
6963:2011/10/26(水) 15:33:21.19 ID:uZm+bDgW0
解決しました。失礼しました。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 15:45:48.28 ID:9kFUV3mu0
>>68
なるほど
ありがとうございます!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 19:44:23.70 ID:y9u+ZHD+0
質問です

《荒れ野の本質》と《ヴァーズゴスの血王》が自分のコントロールで戦場にある時に吸血鬼クリーチャーを唱えた場合
狂喜3を持った《荒れ野の本質》が戦場に出る事になりますか?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:18:01.77 ID:poPyf9nnQ
>>71
狂喜3を持った荒れ野の本質として戦場に出る。
どのように戦場に出るかを修整する置換効果は、
・だれのコントロール下で戦場に出るかを修整する効果
・何かのコピーとして戦場に出るようにする効果
・その他の置換効果
の順に適用する。

スタック上の吸血鬼クリーチャー呪文は誘発型能力によって狂喜3を得る。これは、他の効果によって得た能力なので、コピー効果によっては上書きされない。

また、誘発型能力がスタック上の呪文の特性を変化させているので、それの継続的効果はその呪文が成ったパーマネントにも引き継がれる。

73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:23:00.23 ID:y9u+ZHD+0
>>72
素早い回答ありがとうございます

まずないシチュエーションだとは思いますが気になったので…
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 20:53:37.91 ID:L+iqtlFC0
質問です。

カジュアルでよく、こちら双子デッキで、友人はcow を使います。詐欺師で剣装備の鷹タップするのですが、まだバトルフェイズじゃないから、と剣を別な鷹に付け替えられました。
詐欺師でのタップはバトルフェイズ入ってからでは出来ないのでしょうか??

MTG 始めて1ヵ月ちょいなので、当たり前の事聞いてたらすいません汗
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:06:46.39 ID:HYGxy/4OP
>>74
バトル前でも>>7のタイミングなら出来るよ

結論から言って 何が問題かと言うと
フェイズの開始終了を宣言せずに省略してるからそういうトラブルが起きる
青なんか使ってるとよくあるけど フェイズの開始終了の宣言やスタックの処理を省略すると
「言うのが遅い」だの結構トラブルが起きるからその辺話し合ってちゃんとやった方がいいよ

あと 余計なお世話だけど
質問する立場なのに質問の文がわかりにくすぎる
答えて欲しいのならもっと正確丁寧に書くべし
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 21:27:52.33 ID:qHbHiTA40
>>74-75
MTGではバトルフェイズっていうフェイズはないよ
戦闘フェイズあるいは英語でコンバットフェイズになる
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:26:39.83 ID:brd3tV0S0
青緑剣か青赤剣だとしたら戦闘フェイズだと手遅れ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:28:37.09 ID:9ksjkgKDO
質問させてください

ミラディンの傷痕、黒アンコモンの『肉体アレルギー』に関してです
効果のテキストには『このターン、戦場からすべての墓地に置かれたクリーチャーの数に等しい点数のライフを失う』とありますが
例えば肉体アレルギーを使用したターンに死んだクリーチャーを、ターン中に墓暴きなどで回収した場合、ライフは失われるのでしょうか?
ライフを失うのはクリーチャーが墓地に逝く度なのか、ターン終了と同時に墓地を参照するのかがわかりません
どなたかご教示お願いします
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:33:04.81 ID:L+iqtlFC0

>>75>>76>>77
回答ありがとうございます。
次からもうちょい分かりやすく質問するようにします。
フェイズ確認しっかりするようにします。
友人は黒緑使ってます。

80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:42:28.61 ID:vu6iJfOE0
>>78
基本的に呪文の能力はそれが解決される時に、単発的にしか効果を発揮しない。
(もちろん例外もあり、例えば「肉体アレルギーを唱えるための追加コストとして、クリーチャーを1体生け贄に捧げる。」はそれのコストを支払う時に効果を発揮する常在型能力である)
肉体アレルギーはそれが解決される時にこのターンに墓地に置かれたクリーチャーを数え、それに等しいライフを失わせる。クリーチャーが死亡したときでも、ターン終了時でも無い。

また、「戦場からすべての墓地に置かれたクリーチャーの数」というのは墓地のカードの枚数ではなく、「クリーチャーが戦場から墓地に移動した」回数を示す。
例えばクリーチャートークンが墓地に置かれたのも数えるし、組み直しの骸骨に戦場と墓地を往復させたらその回数分「戦場からすべての墓地に置かれたクリーチャーの数」は増える。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 22:50:41.22 ID:9ksjkgKDO
>>80
分かりやすい回答、ありがとうございます
先日この件で友人と揉めたので解答が得られて良かったです

改めて、ありがとうございました
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:12:59.44 ID:Y05dpzSEO
タルモゴイフのP/Tについて質問させていただきたいです。ご存知の方、ご教授頂ければ幸いなのですが、クリーチャータイプ・フェアリーは『部族』として数えられるのですか?
カードタイプの欄に『部族』と書かれてなければ部族として数えないとする人と、フェアリーとか一部のクリーチャータイプは『部族』と書かれてなくても部族として数える。
という人といて、どちらが正しいのかわかりません。
正しい方はどちらかなのか、もしくは両方違うのか、教えて下さい。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:27:44.38 ID:vu6iJfOE0
>>82
クリーチャー・タイプはサブタイプであってカードタイプでは無い。

カード・タイプ:タイプ行の─(ダッシュ)の前に書かれているもの。タルモゴイフの注釈文に書かれているものが現在のカード・タイプの種類の全てである
サブタイプ:タイプ行の─(ダッシュ)の後に書かれているもの。各カードタイプごとにそれぞれ固有にサブタイプを持つが、クリーチャーと部族はそのサブタイプを共有している。
       部族とクリーチャーのサブタイプは「クリーチャー・タイプ」とも呼ばれる。
       土地が持つサブタイプの内、平地・島・沼・山・森は「基本土地タイプ」とも呼ばれる。
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/26(水) 23:46:41.83 ID:Y05dpzSEO
>>83
丁寧な解答ありがとうございます!
それでは、クリーチャータイプ、フェアリー=カードタイプ『部族』として数える。と解釈している方は根本的に解釈を間違っていると言うことですね。

ありがとうございます。助かりました!
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:37:16.42 ID:9NjN8p330
すいません初歩的な質問なのですが
テゼレットの計略はPW の忠誠度をあげることも可能でしょうか?
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:52:36.76 ID:Qy33obkZ0
可能
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 00:54:28.61 ID:9NjN8p330
>>86
ありがとうございます
これで心置きなくデッキに積めます
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 01:01:30.60 ID:27u7xruHQ
>>83
次元、計略、ヴァンガードもカード・タイプ。
(但し、これらは定型でないカードにしか存在せず、それらが墓地に置かれることはない。)
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 01:41:34.34 ID:6/Nrky1J0
トークンもか
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 01:56:59.20 ID:Aqp7Neso0
>>89
トークンはカード・タイプではない。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 02:28:46.43 ID:gLpUWpRQ0
変身した状態のパーマネントが忘却の輪で追放された場合、
その忘却の輪が戦場を離れたら追放されたパーマネントは変身前の状態と変身した状態、
どちらで戻ってくるんですか?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 03:29:49.77 ID:7hL1oefZO
睡蓮の花の待機カウンターを増殖によって増やすことはできますか?
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 04:31:56.77 ID:brfZd/O70
>>91
変身前の状態で戦場に戻る。

>>92
待機状態のカードはパーマネントではないから、増やせない
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:14:22.60 ID:IOEQVVt80
質問です。
相手がゴブリンの奇襲隊をキッカーして唱えました。これを自分が精神的つまづきで打ち消せますでしょうか?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 07:16:17.89 ID:IOEQVVt80
もう一つ質問です。
相手がミラディンの十字軍で
攻撃してきました。
これを自分が叱責で破壊しました。
ダメージ計算は行われるのでしょうか?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 08:37:23.51 ID:27u7xruHQ
>>94
キッカー・コストを支払っても、呪文のマナ・コストや点数で見たマナ・コストは変わらない。
キッカーしてもゴブリンの奇襲隊の点数で見たマナ・コストは1なので、精神的つまづきの対象として適正。


>>95
戦闘ダメージ・ステップの始まる瞬間に戦闘に参加しているクリーチャーのみが戦闘ダメージを割り振れる。
破壊されたクリーチャーは戦闘から取り除かれる。
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 10:26:37.21 ID:JH0P5J2h0
質問です。

相手がソリンの復讐等のドレイン系を唱えてきたのに対応して、
移し変えで対象を相手に指定しなおすとどうなるのでしょうか?

相手が10点食らってその後10点回復するのでしょうか?
その場合相手のライフが1度0になればその時点で勝ちでしょうか?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 10:49:11.92 ID:zcDByWa10
>>97
考えているとおり、一度ライフを10点失った後10点のライフを得る。
敗北条件をチェックするのは状況起因処理なので、呪文の解決中に一時的にライフが0になろうとも、解決が終わった後1を上回っていれば敗北することはない。

(余談だが、手札が解決中に一時的に0枚になった時のMaro系クリーチャーの挙動も同じ理屈である)
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 10:56:41.84 ID:puWMgluq0
再活性や動く死体を使って、プロテクション(黒)持ちをリアニメイトする時、
墓地にいる間はプロテクションは働かないので前者ではつり上げられて、
後者では場に出た瞬間にプロテクションが有効になって動く死体とともに墓地に落ちるということで合っていますか?
また、プロテクション(有色の呪文)持ちの場合は場に出たエンチャントは呪文では無いので両方でリアニメイト可能という認識で合っていますか?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 11:13:25.30 ID:gChIO/520
>>99
概ねその通り

プロテクションが機能するのは戦場のみ
《動く死体》は複雑な挙動をするが、結果どちらも墓地におかれるのはその通り
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 12:36:10.63 ID:uwZimo+E0
《内にいる獣》ってイベントデッキ等で確実に入手出来る方法ありますか?
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 12:43:15.29 ID:9JWb46tU0
現在までに発売している構築済みデッキにはいずれも収録されていない
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 12:48:03.70 ID:R5vjBgJ00
ウークタビー・ワイルドキャットの各版のそれぞれのフレーバーテキスト教えてください
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 12:54:06.34 ID:27u7xruHQ
>>99
《動く死体》は最後の印刷以降オラクルが数回改訂されている。現在のオラクルを参照。

プロテクションが墓地では機能しないのはそのとおり。

動く死体はエンチャント(墓地にあるクリーチャー・カード)をもつオーラ呪文として唱えられ、
それが解決したら墓地にあるカードに付けられた状態で戦場に出て、動く死体の持つETB能力が誘発する。

その能力によって、動く死体はエンチャント(墓地にあるクリーチャー・カード)を失い、
エンチャント(動く死体によって戦場に出されたクリーチャー)を得る。
(まだ、カードは戦場に出ておらず、エンチャント先として不正であるが、能力の解決中なので状況起因処理はチェックされない)

そのあと、能力はそのクリーチャー・カードを戦場に出す。
(この時点でそのカードは墓地にあったときとは別のオブジェクトなので、動く死体は何にも付いていない状態になる。)

次の「動く死体をそれにつける」はそのクリーチャーの持つプロテクション(黒)のため、実行されない。

そのあと、動く死体が戦場を離れたときの遅延誘発型能力が生成される。

動く死体のETB能力の解決が終わり、状況起因処理がチェックされる。
何にも付いていない動く死体は墓地に置かれる。そのことで、動く死体が戦場を離れたときの遅延誘発型能力が誘発する。

その遅延誘発型能力が解決されることで、そのクリーチャーは生け贄に捧げられる。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 13:15:54.89 ID:uXBI8YuG0
>>103
フレーバーがついたことはない
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 13:21:50.15 ID:JH0P5J2h0
>>98
どもです。ネタとして入れておこうと思います。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 14:55:49.12 ID:r34hvIsY0
《上天の閃光》が場に一枚エンチャントされている状態で《ボールライトニング》を召喚されたのですが、これをタフネスがゼロになる前にソーサリー呪文(名前は忘れた)のコストとして生贄にされました。
これって可能なんですか?
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 14:57:58.14 ID:lmndFl+R0
>>107
ソーサリーならタイミングが無い、インスタントなら可能

あとタフネスは0にはならない
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 15:04:15.33 ID:gChIO/520
>>107
ソーサリー呪文であるならば不可能。
《上天の閃光》の誘発型能力が解決されていないので、それまではソーサリーを唱えられるタイミングは来ない。
逆にインスタント呪文であるならば《上天の閃光》の誘発型能力が解決前に優先権が発生するので可能。

用語の使い方がおかしい。
基本ルールブックなどを確認すること。

>《上天の閃光》が場に一枚エンチャントされている
オーラでないエンチャントが何かに付くことはなく、エンチャントされているものは存在しない。
《上天の閃光》が戦場にある、程度の表現でいい。

>タフネスがゼロになる
ダメージでタフネスは減少しない。
その状況では破壊されることが重要だから、破壊される、死亡するなどの表現でいいだろう
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 16:45:02.52 ID:iwpoxhc+0
くだ質ですが、ETB能力って何ですか?

また、こう言った略語が纏められているようなサイトはありますか?
111杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/27(木) 16:51:22.41 ID:RfNPz7ox0
>>110
 "enters the battlefield"の略。いわゆる「戦場に出たとき」を誘発条件とする誘発型能力の俗称。
 旧ルールからのならいで今でもCIP能力と呼ばれることも多い。
 略語は、とりあえずmtg wikiで検索すれば、その略語のページはなくともなにかしらヒントになる情報は引っかかる。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 16:56:35.37 ID:r34hvIsY0
>>108
>>109
やはりそうなんですか!
ありがとうございます!
ダメージを与えてもタフネスは減らないんですね...
ではクリーチャーにダメージを与えて破壊する場合【破壊しようとするクリーチャーのタフネスを越えるダメージをターン終了時までに与える】ことが条件ってことですか?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:13:07.61 ID:gChIO/520
>>112
基本はその通り。

再生、族霊鎧やらで破壊が置換され、ダメージが取り除かれたり、
破壊されない効果が適用されているなどの例外はちょっとあるが
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:21:31.66 ID:r34hvIsY0
>>113
なるほど
つまり《ショップ》+《突然の死》でタフネス6のクリーチャーを破壊したりは出来ないってことですね..
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:24:12.50 ID:lmndFl+R0
>>114
できるよ
両方解決されると『ダメージ2を与えられたタフネス2のクリーチャー』になるから「タフネス以上のダメージを与えられた」状態になり状況起因処理によって破壊される。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:25:23.31 ID:Aqp7Neso0
>>114
《ショップ》は《ショック》だと仮定するが、それならタフネス6までのクリーチャーなら破壊できる。
>>15参照。
…というか、自分で>>112で言った条件そのままのケースなのに、なぜ破壊できないと思った?
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:49:52.64 ID:6/Zpnyr60
質問させてください
相手の場にTorpor Orbがある状態で絵描きの召使いを出しました。
相手はTorpor Orbがあるので絵描きの召使いの色指定は起こらないといってきたのですがどうなのでしょうか?
絵描きの召使いは置換効果であって色指定は常在型能力なので誘発能力ではないので問題なく機能すると思うのですが?
もし相手の理屈が通るなら誘発型能力ならスタックに乗るはずで色指定もスタックを使うことになるのでは…
よろしくお願いします
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 17:56:01.21 ID:lmndFl+R0
>>117
相手が間違ってる
「出るに際し」は常在型能力だしそもそも出たあとに誘発するものではない。

でも召使の効果は置換効果ではなくたんなる常在型能力
119杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/27(木) 18:01:04.67 ID:RfNPz7ox0
>118
 蛇足ながら、置換効果であっている。
「戦場に出る」というイベントを「色を指定して戦場に出る」というイベントに置換する置換効果をもたらす常在型能力。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:05:50.49 ID:gChIO/520
蛇足

色指定を行う能力は「置換効果である継続的効果を発生させる常在型能力」
色を変える能力は「種類別で第5種である継続的効果を発生させる常在型能力」

これらは関連している
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:49:34.83 ID:Mtg1wHLM0
相手プレイヤーが忘却の輪を唱え、場に出た際に殴打頭蓋を指定してきました。
これに対応して殴打頭蓋の能力で、殴打頭蓋を手札に戻すことは可能でしょうか?

聖トラフトの霊が攻撃する際に天使クリーチャートークンが場に出ますが、戦闘終了時に天使クリーチャートークンが追放される際に、投げ飛ばし等のコストとして天使クリーチャートークンを生贄に捧げる事は出来ますか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 18:51:19.94 ID:iwpoxhc+0
>>111
なるほど!
ありがとうございました!

wikiで検索しても出てこなかったもので、すいません・・・。
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 19:23:30.35 ID:4y3M0qYh0
>>121
両方可能
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 19:37:40.75 ID:Mtg1wHLM0
>>123
ありがとうございます
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:05:57.02 ID:puWMgluq0
>>100,104
詳細な解説ありがとうございます
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:20:41.69 ID:x3zY11OE0
>>115
あ、それは可能なんですね!

>>116
いえ、ダメージを与えてもタフネスが減るわけじゃないと聞いたので、《突然の死》でタフネスを0にすることは出来ないんじゃないかと思ったんです
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:43:52.95 ID:yyCCTTs+0
タフネスは最大HPのことだよ
ダメージはHPを減らす
突然の死(マイナス修正)は最大HPを減らす
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:45:16.74 ID:6/Zpnyr60
>>118-120
遅ればせながらご回答ありがとうございます
やはり相手が間違っていたんですよね
安心しました
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 20:51:07.67 ID:x3zY11OE0
>>127
おお!
最高に分かりやすい説明ありがとうございます!
なるほど、ダメージは分子を減少させて、マイナス修正は分母を減少させるってことですね!
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:08:39.98 ID:gLpUWpRQ0
タフネス6のクリーチャーがいたとする
ダメージを受けてない状態だと→ 0/6(左の数字がダメージ値で右がタフネス
ショックで2ダメージを与えられると→ 2/6
で、その後突然の死でタフネスがマイナス修正をうけると→ 2/2
これによってタフネス以上のダメージを受けた状態になったので死んじゃう
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:11:58.97 ID:yyCCTTs+0
FFなんかのRPG的表現をするとそうなるね
MTGはパワー/タフネスという表記をするから、
あんまりないと思うけど人に説明するときは混同させないよう気をつけて
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:39:30.05 ID:6Lz0EHLD0
幻影の像について質問させてください

戦場に私のコントロールする 月皇ミケウス(+1/+1カウンター1つ) 極楽鳥のみがいる状況で
幻影の像が月皇ミケウスのコピーとして出る事を選んだ場合、対消滅が起きますが
ミケウスの二番目の能力が使いたい時は

a) 幻影の像のコントローラーがコピー先を指定する前にミケウスの能力を使用しなければならない
b) 幻影の像のコントローラーがコピー先を指定した後でもミケウスの能力は使用できる
  (ミケウスは死亡するので、幻影の像は極楽鳥のコピー或いは何もコピーせずに場に出る)

のどちらなのでしょうか?


133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 21:57:59.37 ID:Ui+GZcfY0
>>132
a。
幻影の像の常在型能力は、それが戦場に出る事を置換する。つまり、そのクリーチャー呪文、あるいは《堀葬の儀式》などの呪文が解決する際にクリーチャーが選ばれ、コピーとして戦場に出る。
呪文や能力の解決中に起動型能力は起動できないので、《幻影の像》がコピーするクリーチャーが確定してからミケウスの能力は使う事はできない。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:02:08.02 ID:orMFWRTuO
金輪際で指定されたカードは
金輪際が場を離れても唱えられないのでしょうか?
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:08:50.52 ID:6Lz0EHLD0
>>133
ありがとうございます。起動型能力持ちのレジェンドをコピーされる事が初めてで戸惑ったので、とても助かりました。
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:10:20.84 ID:gaUh/FOsi
質問です。
忘却の輪で場に出た時に能力を誘発するクリーチャーを除外し、その後忘却の輪を破壊されて
そのクリーチャーが場にもどった際にそのクリーチャーの場に出た時の能力は誘発するのでしょうか?
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 22:16:11.92 ID:Ui+GZcfY0
>>134
パーマネントの能力は、それが戦場にある時しか機能しない。
>>136
誘発する。「戦場に戻る」と「戦場に出る」のは同義。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/27(木) 23:54:39.87 ID:jHvGvrxu0
忠実な軍勢の祭壇と、石のような静寂が戦場に出ている場合、
祭壇は生贄にはできないものの、カウンターは乗っていくんでしょうか?
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 00:11:48.00 ID:ARfM7Dxt0
>>138
その通り
カウンターが乗る方は誘発型能力で、生け贄にする方が起動型能力 あとついでに祭殿ね
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 01:56:41.16 ID:aV6RNHLEO
仕組まれた疫病が戦場にあるときに鏡の精体を戦場に出しました。

鏡の精体の起動効果を使えるタイミングはありますか?

141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 05:28:46.36 ID:Ux7bfa4K0
>>140
ほかに何も無ければ、無い
《鏡の精体》は0/0で戦場に出て、
いずれかのプレイヤーが優先権を得る前に状況起因処理のチェックで墓地に置かれる
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 06:54:28.26 ID:tsJp3O8kO
もし今ブロックパーティーが開催されるとしたら
皆さんはどのブロックが強いと思います?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 07:04:32.78 ID:DKdqQEr7Q
>>142

>>1
>・「好きなイラストはなんですか?」などのアンケート行為はこのスレではやめてください。

144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 08:16:41.03 ID:tsJp3O8kO
>>143
今度地元の店舗でローカル大会があるもので
情報収集したかったんですが、確かにアンケート行為になりますね
大変失礼しました
黒単ヘイトレッドでヒャッハーして来ますw
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 09:46:59.20 ID:aV6RNHLEO
>>141
ありがとうございます
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 13:19:55.97 ID:Y2g2nj69O
最後のトロール スラーンが饗宴と飢餓の剣を装備した場合、プロテクション能力が邪魔をして自身の能力で再生出来ないと聞いたのですが、どうなんでしょうか?
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 13:25:15.01 ID:LHyk9Bc20
>>146
そんなことはない。再生は対象を取らない。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 13:28:46.19 ID:/809akagO
フライデーナイトマジックの賞品のプロモーションカードは毎週変わりますか?
それとも月ごとにサイクルされるんですかね。
149杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/28(金) 13:46:30.35 ID:xjKTWHTP0
>148
 月ごと。↓ここで確認できる。
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=events/magic/fnm
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 13:56:28.47 ID:/809akagO
>>149ありがとうございます。
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:11:29.68 ID:D50WN820O
質問します、憤怒の抽出機についてですが
@憤怒の抽出機が場に二枚以上出ていた場合は呪文一つにつきそれぞれ対象をとりダメージを与えてよいのでしょうか?
A直接プレインズウォーカーを対象にしてよいのでしょうか?
BXマナコスト「腐食の突風」の場合ダメージはいくつになるのでしょうか?
よろしくお願いします。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:20:44.93 ID:4OcKwGjq0
>>151
2つの憤怒の抽出機があるなら、それぞれが誘発する。1つにまとめられたりはしない。
対象に取れるのは「プレイヤー1人かクリーチャー1体」。
スタック上にある呪文を参照するので、そのXは宣言した値を参照する。例えばX=3で唱えたなら、(φ/緑)を2ライフで支払おうと類似の金床でコストが軽減されようと4点のダメージを与える。
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:37:35.70 ID:D50WN820O
>>152
回答ありがとうございます。
続けてスイマセンが、「腐食の突風」は飛行持ちのクリーチャーがいなくてもうてるのでしょうか?もしくはクリーチャーがいなくてもうてるのか。
呪文のカラ撃ち?的なことなんですが、対象無しで消えてしまうのでしょうか?
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:45:34.27 ID:2fGKf3660
《幻影のケンタウロス》を《もぎとり》一発で破壊することは可能ですか?
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:58:46.54 ID:4OcKwGjq0
>>153
唱えるときに適切な対象を選ぶ事ができない場合、呪文を唱える事はできない。
腐食の突風は対象を取らないので上記に引っかかる事は無い。解決の結果無意味だったり実行不可能な事を要求されるとしても、その呪文を唱える事はルール上適性。
>>154
もぎとりでタフネスが0以下になったら幻影のケンタウロスは墓地に置かれる。
もぎとりの効果はプロテクションには干渉されないし、タフネスの修正はダメージでも無いのでケンタウロスの能力とも干渉しない。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 14:59:56.68 ID:PDhaTpu90
>>154
無理、というかもぎとりで破壊できるクリーチャーはほとんどいない
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 15:06:47.01 ID:+sPDd6gUO
場の殴打頭蓋に対し、
帰化→対応して手札に戻る能力→まだ殴打頭蓋の能力がスタックに乗ってる間にもう一度帰化
とする事は可能でしょうか?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 15:12:29.46 ID:D50WN820O
>>155
回答ありがとうございました。
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 15:13:08.50 ID:PDhaTpu90
>>157
帰化が2枚あれば可能
ただし相手にまだマナが残ってればさらに手札に戻る能力を起動できる
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 15:14:27.87 ID:4OcKwGjq0
>>157
できるし、相手はそれに対応してさらに殴打頭蓋の能力を起動する事もできる。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 15:21:41.09 ID:+sPDd6gUO
>>159-160
回答ありがとうございました。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 16:12:17.94 ID:2fGKf3660
>>155
>>156

どっちなんですか?w
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 16:18:53.14 ID:Ux7bfa4K0
>>162
どっちも間違ったことは言ってない
タフネスが0になって墓地に置かれるのは「破壊」じゃないよ、ってだけの話
相手のタフネスを0以下にできるマイナス修整が与えられればちゃんと除去できる

《幻影のケンタウロス》はめったにダメージを受けないけど、
たとえば1点のダメージを受けている5/5のクリーチャーを《もぎとり》で-4/-4したら、
結果として1点のダメージを受けた1/1のクリーチャーーになりルールで「破壊」される
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 16:24:38.05 ID:2fGKf3660
>>163
あ、なるほど!
破壊というのはタフネスを越えるダメージを与えた時に使う言葉なんですね。
《もぎとり》でタフネスを0以下にした場合は墓地にこそ置かれるものの、破壊とは言わないってことですね?
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 16:28:45.96 ID:Ux7bfa4K0
>>164
それでok
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 16:42:36.56 ID:xYJzoiTT0
MOのリミテッドって色々種類があるようなのですが
ドラフト、4パックシールド、一月通したシールドの他にも種類があるんでしょうか?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 18:08:23.87 ID:TORgStjh0
>>166
リミテッドの種類としては、ドラフトとシールドだけだよ
それぞれで商品の数が違ったり、使用するパックの種類・数が違うだけ。

8-4ドラフトだったら、1位が8パック、2位が4パックもらえる
4-3-2-2ドラフトだったら、1位が4、2位が3、3位が2パックもらえる

シールドも基本6パック使用するけど、4パックだけ使用するのもある
一月通したシールドについては、よく知らないすまん。
どちらかというと↓で聞いてみては?

【MTG】PC版 Magic The Gathering Vol.40【MO】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319032024/
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 18:48:08.44 ID:xYJzoiTT0
>>167
返信ありがとうございます
そちらで聞いてみます
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 20:45:44.21 ID:ueeXicJjO
初心者二人でプレイスペース行こうと思うんだけど、同日にゲームデーなるものが開催されるらしいです <br> ノコノコ行って良いものか教えてください
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 20:58:48.73 ID:Fa/aMa240
相手ターンで相手がマナを引き出す目的で土地をタップした時、マナが出る前に《ゾンビの先駆者》でその土地を沼に変えてしまうことは出来ますか?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:00:04.19 ID:Pg4ZcnHjO
質問します
テンプレに硫黄の流弾をプレインズウォーカーに撃てると書いてありますが
インスタントやソーサリーでプレイヤーを対象にダメージやライフロスを強いるものは
全て撃った側がプレインズウォーカーに与える事を選べるんですか?
また憤怒の抽出機でプレインズウォーカーを対象にできないというのでさらにわかりづらいです
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:02:22.08 ID:3VzbzsGQ0
>>170
できない
マナ能力はスタックに乗らず即解決される
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:04:46.73 ID:DKdqQEr7Q
>>171
クリーチャーやプレイヤーを対象とする呪文や能力は、プレインズウォーカーを対象にはできない。

単に、「自分のコントロールする発生源が、対戦相手へ与えるような非戦闘ダメージ」を、
その対戦相手のコントロールするプレインズウォーカーへ移し替えることが出来る、というだけ。

ライフを失わせる効果はダメージではないのでプレインズウォーカーへ肩代わりさせることはできない。

174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:11:35.97 ID:Fa/aMa240
>>172
やはりそうですか...
それなら相手ターンのアップキープ時はどうですか?
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:15:04.31 ID:3VzbzsGQ0
>>174
それなら大丈夫
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:18:56.50 ID:Fa/aMa240
>>175
そうですか!
ありがとうございます!
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:21:18.37 ID:3VzbzsGQ0
>>176
ちなみに、マナはフェイズとステップの終了時に無くなるから
アップキープに対応してマナを出されても、アップキープ以降に持ち越しはされない
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:32:58.34 ID:Pg4ZcnHjO
>>173
プレイヤーを対象と書いてあるダメージを与えるものは全て発生源のコントローラーがプレインズウォーカーへ写し変える事ができる
という事であってますか?
憤怒の抽出機から発生したダメージもプレインズウォーカーへ写す事も可能ですか?
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:33:07.43 ID:Fa/aMa240
>>177
おお!
尚都合がいいですね!
じゃあ相手が黒以外であれば意外に使える能力ですね。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 21:47:24.05 ID:h4ygT4Cp0
>>178
可能。ライフロスじゃなくダメージなのでできる。

電弧の痕跡のように対象を二つ取らなくてはいけないスペルを唱える際に
対戦相手と、対戦相手がコントロールするプレインズウォーカーを対象に取るようなことはできないので注意ね。
181杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/28(金) 22:04:03.52 ID:vdbCcegB0
>178
 いったん全部忘れて、正しいルールをちゃんと憶えた方がよい。その質問だけだと、移し替えられないケースも存在する。

・プレインズウォーカーはプレイヤーではない。
 プレイヤーを対象とする呪文や能力はプレインズウォーカーを対象にできない。
 (クリーチャー1体かプレイヤー1体を対象とし、それに3点のダメージを与える、という呪文は、プレインズウォーカーを対象にできない)
 プレイヤーになにかする、という効果はプレインズウォーカーにはなにもしない。
 (すべてのクリーチャーとプレイヤーにX点のダメージを与える、という呪文は、プレインズウォーカーにはダメージを与えない)

・ただし、プレインズウォーカーをコントロールしている対戦相手にダメージが与えられようとするとき、もしそのダメージが
 次の二つの条件を満たしている場合、あなたはそのダメージをその対戦相手のプレインズウォーカーに移し替えることが選べる。
 1)戦闘ダメージではない。
 2)発生源のコントローラーがあなたである。
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 22:04:53.59 ID:B6XFLRJnO
質問です。

流城の貴族等相手プレイヤーへの戦闘ダメージを与える事により
+1/+1されるクリーチャーの攻撃をプレインズウォーカーで受けた場合
+1/+1修正は起こりますか?

またキデオン・ジュラの能力でクリーチャーとして出した際に
装備品を装備させた場合ターン終了時にプレインズウォーカーに戻る時装備品はどうなりますか?
183杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/28(金) 22:07:39.55 ID:vdbCcegB0
>169
 ゲームデーというのは、これ↓。
http://www.wizards.com/Magic/TCG/Events.aspx?x=mtgcom/events/gameday
 要するにスタンダード構築のトーナメントなので、これ自体に参加するにはスタンダード構築デッキが必要。
 後は初心者スレで相談してください。
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 22:09:06.96 ID:mNnVuL4z0
>>182
プレイヤーに与えた場合だから、乗りません。
ギデオンについた剣は外れます。

発掘で、瞬唱を対象にプレイして、場に出た瞬唱の誘発で、発掘を対象にとることはできますか?
教えてエロい人
185杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/28(金) 22:10:37.46 ID:vdbCcegB0
>182
 プレインズウォーカーはプレイヤーではないので、プレインズウォーカーにダメージが与えられたとしても、プレイヤーにダメージが
与えられることを誘発条件とする能力は誘発しない。

 クリーチャーではないパーマネントにつけられている装備品は、状況起因処理で外れるので、そのケースではクリンナップに
クリーチャー化の効果が終了したところで装備品が外れる。
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 22:11:32.43 ID:ueeXicJjO
>183
ありがとうございます
187杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/28(金) 22:12:13.37 ID:vdbCcegB0
>184
 誘発型能力の対象を選ぶのは、それがスタックに乗るとき。つまりプレイヤーが優先権を得るときで、そのときには呪文は
解決を終えて墓地に置かれている状態なので、対象に選べる。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 22:23:23.03 ID:Pg4ZcnHjO
>>180
>>181
解答ありがとうございました
なんでほぼプレインズウォーカーの事はカードに書かないんでしょうか…
ルール覚えなおしてきます
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 22:36:17.55 ID:B6XFLRJnO
>>184-185
どうもです。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 23:05:00.64 ID:nZsJsT4m0
グリムグリンのようにタップ状態で出されたクリーチャーに調和者隊の盾を装備させるとアンタップになるのでしょうか?
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 23:10:45.31 ID:WUcmPj/j0
>>190
ならない
警戒は「攻撃に参加してもタップしない」というだけで、アンタップするわけではない
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/28(金) 23:20:13.88 ID:YdVO7Ldc0
>>190
なる理由がない
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 01:15:10.40 ID:iQQFoGOA0
質問です。”起源の波”などで”荒れ野の本質”と”酸のスライム”が同時にめくれた場合はどういう処理になるのでしょうか?
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 01:22:30.45 ID:YJaNV8wM0
質問
自分の場にクリーチャーがいたとして、それを特に他のカードの能力とかではなく自分の意思で「生贄にささげる」ってことで墓地に送ることはできるの?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 01:28:21.14 ID:HtBsjs8a0
>>194
出来ない
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 01:31:14.14 ID:roV+1rA/0
>>193
パーマネントの能力はそれが戦場にある時しか働かない。
酸のスライムが戦場に出る際には、荒れ野の本質は戦場に存在してないのでその常在型能力の影響を受けない。
>>194
生け贄に捧げるというのはコストや効果で指示される行動で、プレイヤーが能動的に行ってよい行動ではない。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 02:17:32.01 ID:SmreQkI60
自分が呪文滑りをコントロールしててフェッチを切った時に相手がもみ消しを使ってきました
この場合、呪文滑りの能力で対象を変更出来るでしょうか?
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 02:36:59.29 ID:gZE+3A0G0
>>197
できない
もみ消しの適切な対象は「起動型能力一つか誘発型能力一つ」であるため呪文滑りは適切な対象ではない
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 02:47:01.61 ID:RZaLqH0PO
質問です
相手の危険なマイアを倒して、そのダメージ2点が自分に与えられるとします。
その時インスタントで濃霧を使うと、このターンの全ての戦闘ダメージを軽減するので
遡って危険なマイアは復活するのでしょうか?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 03:11:03.44 ID:PVF5ZoFvO
質問

原初の狩人、ガラクのー3能力を使う際、クリーチャーのパワーを参照するのは
スタックに乗った時と解決時のどちらでしょうか?

具体例として、戦場に原初の狩人、ガラクと原始のタイタンがあり、ガラクのー3能力を使ったところ、
相手が対応してタイタンを対象に破滅の刃を唱えた場合、カードを6枚引けるのでしょうか?
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 03:19:13.09 ID:gZE+3A0G0
>>199
しない濃霧はすでに与えられたダメージには関与しない

>>200
解決時に参照する
解決時にクリーチャーをコントロールしていなければ一枚も引けない
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 05:32:30.81 ID:klAMrw0X0
質問です。
DCIのレーティングレコードの住所変更で、
何度訂正しても国がUSAから日本に変えれないので困っているのですが、
何かよい方法はありませんか?

WOTCの日本語ヘルプにも英語ヘルプにも送っても何の音沙汰がないので困ってます。

お願いします。
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 06:31:41.68 ID:VrZdaGSt0
質問です。
不朽の理想が唱えられ、効果の解決後墓地に送られました。
その後、墓地の不朽の理想を追放した場合、歴伝能力は起動するのでしょうか?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 07:21:20.29 ID:59nwet8GQ
>>203
歴伝能力は、起動型能力でないので起動されることはない。
「それ以降呪文を唱えられなくする」呪文能力と、「毎アップキープにコピーを作る」遅延誘発型能力からなる。

どちらも、呪文が解決されたことでそれ以降継続的に効果を生み出す。
そのカードがスタックなり墓地になりにあることで機能する常在型能力や誘発型能力でもないから、
解決後そのカードがどうなろうが関係ない。
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 09:03:12.60 ID:iibaxZUVO
質問です。
例えばショックを唱えた時、呪文の対象を選ぶタイミングは@スタックに乗った時A解決される時のどちらになりますか?
テンプレではよくわからなかったので宜しくお願いします。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 09:53:18.10 ID:q2FeDxYe0
>>205
対象は、呪文ならば唱える際に、起動型能力ならば起動する際に、誘発型能力ならば誘発してスタックに乗る際に決定する。
不正な対象を選択することはできない。適切な対象をとることができない場合には、唱えたり起動したりできず、誘発してスタックに乗ってもスタックから取り除かれる。
黒クリーチャーしかいないときには破滅の刃は唱えることはできない
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 10:43:46.04 ID:iibaxZUVO
>>206
ありがとう御座います!
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 11:57:48.66 ID:YJaNV8wM0
質問
大渦の脈動使うと、指定したカードと同じ名前のカードは、相手だけじゃなく自分のカードも破壊される?
手札とかライブラリーに入ってるのも破壊される?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 12:00:57.50 ID:nc7gN/KD0
>>208
どのプレイヤーにコントロールされているかは問わないので自分のコントロールしているパーマネントも破壊される
パーマネントは戦場にあるカードのことを指すため墓地とか手札、ライブラリーのカードは関係ない
また戦場以外のあるカードは「破壊」はされない
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 12:51:28.44 ID:PVF5ZoFvO
>>201
お答えいただきありがとうございます

亀になってしまってすみません
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 15:24:00.68 ID:JST0yw390
スレ違いとか言われるかもしれないがちょっと聞いてくれないか

俺は今年35になるおっさんだが、小学校高学年くらいの頃に集めてたカードがあったんだ
ちょっと前に飲み屋で子供の頃集めてたモノの話で盛り上がったんだが、
自分が集めてたカードの事が思い出せなくてそれ以来ずっと気になってる
手掛かり少ないけどもし誰かわかる人いたら教えてくれたら嬉しい

20年以上も前の事だから記憶が曖昧だけど

テレホンカードくらいの大きさだったと思う 質感も似てたと思う
ビックリマンチョコみたいにお菓子とカードでセットになったタイプ
お菓子はビスケット(スナック)の間にチョコを挟んでるやつだったはず
価格は確か100円くらいしたんじゃないかな よく覚えてないけど
カードの内容は西洋のモンスターだったと思う
俺が持ってたので覚えてるのは、ワルキューレ、ベルゼブブ、狼男、とかこんなカンジ
対戦出来るようにカード毎に強さが設定されてた
確か3種類くらいの対戦方法というかパラメータみたいなのがあって、その内のひとつはジャンケンみたいなのだった気がする
記憶曖昧だからアレだけどジャンケンじゃなくて属性相性みたいなのだったかもしれない(要するにジャンケン的な属性相性って事で)

誰か反応してくれると助かる
スレ違いならどこ行けば教えてくれるかな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 15:46:18.33 ID:Hx5QPHg60
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 16:13:44.62 ID:BSFaKUnf0
>>211に上げられてたモンスター名とシールでぐぐったら正解らしい奴が出てきてワロタ
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:01:56.27 ID:v1zmkxGx0
太陽拳の勝ち筋ってなんなんでしょうか?
初心者ばかりで周りにも使ってる人がいてなく、試してみようにもカード資産が無いもので…。
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:25:26.17 ID:JST0yw390
>>212
既にググってるが出てこない

>>213
そしてシールじゃなくてカードなんだ
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:27:50.93 ID:BwtsRS7D0
>>214
青のカウンター、黒や白の除去で場をコントロールしつつ、
禁忌の錬金術やヴェールのリリアナでデカブツや屈葬の儀式を墓地に落とし
屈葬の儀式でデカブツを釣り上げてゲームを決める
ふつうにコントロールしながらフィニッシャー素出しして勝つこともある

カードがなければプロキシで回してみたり、MWSとかコカトリスっていうmtgネット対戦ができるフリーソフトがあるから導入すすめる
英語必要だけど中学生レベルでおk
MWS
ttp://www37.atwiki.jp/vipmtg2/pages/21.html

コカトリス(←観戦できたりドラフトできるから個人的にはこっちオススメ
ttp://rattie.diarynote.jp/201103282354596210/
217211:2011/10/29(土) 17:33:34.09 ID:JST0yw390
誰か見てる事を期待して追加情報

外パッケージは長方形の紙の箱
お菓子も長方形、イメージとしてはラングドシャをもっと硬くした感じ
発売時期はおそらく昭和61〜62年頃
スーパーのお菓子売り場で売ってた

とにかく気になって仕方ない グーグル先生も頼りにならない
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:37:11.46 ID:AAhC/0E/0
組み直しの骸骨は、場に一体組み直しの骸骨を自分がコントロールしている状態でしか
墓地の骸骨を引っ張ってこれないのでしょうか。
それとも墓地から能力を起動して、自分の場に骸骨がいなくても
場に戻る事が出来るのでしょうか
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:38:35.87 ID:BSFaKUnf0
>>217
コレクション
ttp://toki.2ch.net/collect/
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:45:58.03 ID:BSFaKUnf0
>>218
カードに書かれている自身のカード名は、そのカード自身の事しか指さない
パーマネントの能力は、通常戦場にある時にしか機能しないが、いくつか例外がある。
>112.6k コストや効果が、そのオブジェクトを特定の領域から移動させるものである場合、その領域にある間にのみ機能する。
>例:《組み直しの骸骨》は「{1}{B}: あなたの墓地にある《組み直しの骸骨》をタップ状態で戦場に戻す。」という能力を持つ。この能力は、《組み直しの骸骨》が自分の墓地にある間にしか起動できない。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 17:54:00.87 ID:Hx5QPHg60
>>217
馬鹿だから理解できなかったようだがgoogleに誘導するというのは
「スレ違いだから消え失せろ」「二度と来るな」「35歳になって無関係のスレで教えて君とか恥ずかしくないんですか」っていう意味だ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:02:30.06 ID:JST0yw390
>>221
勉強になった
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:06:26.18 ID:dhc8jDd+0
>>216
ありがとうございます。

そのネット上のMTGはMacでもできますかね?
ウィンドウズはいれてません。
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 18:35:17.34 ID:oh6K/NcJ0
>>1
>>218の質問はこれまで何度も見ているので、テンプレに入れた方がいいと思う。
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 19:05:28.93 ID:DThcFu+3i
というか前は入ってなかったっけ?
まぁよく出る質問だからテンプレ追加には賛成
226杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/29(土) 19:09:16.85 ID:/iNHzMPU0
 前はたしかBloodghastだったから削られたのだと思う
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:11:10.83 ID:6rSetlvL0
質問です。回答宜しくお願いします。
タップ状態の鏡狂の幻の効果を起動したとき、最後に戦場に出る鏡狂の幻はアンタップ状態になるのでしょうか?
また、召喚酔いは発生するのでしょうか?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 21:21:38.67 ID:oh6K/NcJ0
>>227
新たに戦場に出た鏡狂の幻はそれ以前にいた鏡狂の幻とは別物。
通常通り、戦場に出るときはアンタップ状態で召喚酔いもする。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:30:34.27 ID:lGXjnEe40
マジックの記事で見かける「Tier1」って何ですか?
読み方も教えてください
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:40:55.14 ID:BwtsRS7D0
>>229
その環境のメタの中心になってるデッキ(達)
勝ち組デッキのこと
読み方はタイアー1とかティアー1とか
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 22:54:15.17 ID:ORcnE7AR0
幻影の像を唱え、戦場に出ました。
 1 見栄え損ないの効果で1/1になっている3/3クリーチャーをコピーした場合
 2 自身の能力により0/1になっている解放の樹をコピーした場合
 3 3/3クリーチャーのコピーになっている別の幻影の像をコピーした場合(他にクリーチャーはいない)
上記3パターンのとき、P/Tがいくつになるか教えてください。
コピー可能な値というのが、いまひとつ理解できていません。
よろしくお願いします。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 23:03:06.25 ID:OpGhLFAIP
優先権の発生について質問です

スタックに乗った呪文や能力を1つ解決する毎に優先権が発生するのはわかりますが
スタックが空になった時(スタックの最後の1つを解決した時)も発生しますか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 23:06:43.12 ID:BSFaKUnf0
>>231
>>13
1.2 印刷された値である3/3、0/13をコピーする。それに影響を与えているコピー効果意外の継続的効果はコピーしない。
3.コピー効果によって印刷されている幻影の像の0/1は上書きされ、3/3がコピー可能な値となる。イリュージョンや対象になると生贄になる能力の追加もコピーされる。

>>232
発生する。スタックが空になった上で、全てのプレイヤーが連続して優先権を放棄すればステップやフェイズが終了する。
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 23:10:30.35 ID:OpGhLFAIP
>>233
素早い回答ありがとうございます
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/29(土) 23:13:42.49 ID:ORcnE7AR0
>>233
5回ぐらい読み返して、ようやく理解できました
コピー効果の結果、はコピー可能な値、というところが理解不足だったようです
スッキリしました
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:31:53.66 ID:qPNSS8Ak0
MOでこっちのライフが2の時に審問官のフレイルが装備された
3/3のただれ皮の猪を4/4のクリーチャーでダメ元でブロックしたところ
こちらのライフが変わらず相討ちになるだけでした
パワー3でフレイルの効果で6点ダメージをタフネス4に与えたのですから
トランプルで4点クリーチャー、2点プレイヤーに来てこちらの負けではないのでしょうか?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:38:49.86 ID:RMiwkzD90
>>236
いや、単に相打ちになる
《審問官のフレイル》は実際にダメージが与えられる際、代わりにそれを倍にする
という能力なので、トランプルでダメージをどう割り振るかの決定より後になる

なので、《ただれ皮の猪》のコントローラーはパワー3で見て割り振りを決めねばならず
それでは4/4のクリーチャーを突破できない
実際に与えられるときには《ただれ皮の猪》は4/4クリーチャーに6点のダメージを与え8点のダメージを受けるけど、
もはや割り振りの決定を変えられない
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:39:07.05 ID:agw+jZEc0
>>236
審問官のフレイルの効果は、ダメージの割り振り先と点数が決まってからそれを2倍にする。
今回の件は、4/4に3点を割り振ることを決定する→それが2倍になる、なので、4/4に6点与えられておしまい。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:46:21.99 ID:87NrvL8V0
対戦相手が《刃の接合者》を場に出した際、《破滅の刃》を対象《刃の接合者》で唱えました。
この場合、対戦相手のゴーレムトークンは場に出ますか?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:50:43.94 ID:RMiwkzD90
>>239
すでに誘発されてるんで問題なく出てくるよ
誘発型と起動型の違いはあるけど>>6とおんなじ
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 00:57:24.88 ID:HIcJELWI0
>>239
質問の意図が2つ考えられるけど

@能力もとのクリーチャーが戦場を離れても能力だけ残るのか?
残る
自身を生贄に捧げるコストを持つクリーチャーを考えて貰うとわかり易い

A能力発動の前に除去できるのか?
できない
戦場に出たとき〜の効果は (打ち消されたりする事なく)戦場に出た時点で誘発する
これは優先権の発生より早い
それに対応して《破滅の刃》を使ったとしても
《破滅の刃》を解決した後に それより先にスタックに乗っている能力を解決するだけ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 01:16:43.01 ID:HIcJELWI0
なんでここまで書いて中途半端な事書いたんだろ

A能力誘発の前に除去できるのか?
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 01:23:39.85 ID:RL7hBANf0
>>241

>戦場に出たとき〜の効果は (打ち消されたりする事なく)戦場に出た時点で誘発する

効果は誘発しない
誘発するのは能力
そして能力が解決された結果が効果

質問者は用語を間違えていても仕方がないこともあるが回答者がその辺を誤って答えるのはだめだと思う
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 01:24:30.77 ID:qPNSS8Ak0
>>237-238
わかりやすい説明ありがとうございます
投了せずに一応ブロックしたおかげで勝てたので良かったです
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 01:28:57.96 ID:HIcJELWI0
>>243
そこもおかしな言い回ししてたね修正thx
中途半端な回答してスマヌゥー
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 02:12:55.55 ID:Lnzenvv6O
非実在の王をコピーした幻影の像を
ファイレクシアの変形者でコピーした場合、どのような状態で場に出ますか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 02:14:13.05 ID:dHQSjz5p0
よくつかわれるトラフトってなんですか??

Google先生に聞いたら「MTG ドラフト」の間違いではないですか?
って…
248杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/30(日) 02:20:53.92 ID:moxl0H+S0
>247
 googleの言う通りではないとすると、おそらく↓のこと。
http://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=247236
249杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/30(日) 02:31:01.72 ID:moxl0H+S0
>246
 Lord of the Unrealとして戦場に出るが、イリュージョンのクリーチャー・タイプと、対象になったときに生け贄にする
誘発型能力もやはり持っている。コピー効果に伴ってオブジェクトの特性を変更する効果は、やはりコピー可能な値を
変更する、というルールがある(CR706.9)。
 イリュージョンに+1/+1の修整と呪禁を与える能力が二つ存在するので、4/4で呪禁を持って戦場に出ることになる。
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 03:03:35.67 ID:gHJg8cfA0
すみません。
太陽拳について質問したものですが、太陽拳にはほぼ太陽のタイタンが採用されてます。
しかし、マナコスト3以下のクリーチャー入ってないデッキが多いのですが、なぜ太陽のタイタンを採用するのでしょうか?
251杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/30(日) 03:16:18.33 ID:moxl0H+S0
>250
 クリーチャーではないパーマネント・カードも墓地から出せるから。
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 03:43:30.02 ID:gHJg8cfA0
>>251
なるほど。
リリアナを引っ張ってくるためですか?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 03:48:35.98 ID:dzIQt0wi0
リストごとに違うんだから自分で考えたらいかがでしょうか
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 04:10:32.16 ID:RL7hBANf0
今気づいたけど杉井さんの今日のIDはMOXかwww
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 05:33:12.43 ID:10+4nRTv0
>>252
いい加減ggrと言いたいが

リリアナ引っ張ってきたり、錬金術で落とした忘却の輪釣りあげたり、幽霊街使い回したり
でも一番の目的は幻影の像を墓地にためて
タイタンで釣る→幻影の像を釣る→幻影の像でタイタンコピー→幻影の像を釣る→繰り返し
で、2〜3体タイタン並ばせられるから
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 09:02:26.28 ID:WmHIArrD0
質問です。
カウンターが2つ乗った紅蓮術士の昇天が場に2枚ある時に《ショック》を唱えた場合呪文は2回コピーされるのでしょうか。
それとも紅蓮術士の昇天がコピーに反応し無限にコピーされるのでしょうか。
よろしくお願いします。
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 09:15:37.59 ID:10+4nRTv0
>>256
紅蓮術師の昇天は呪文のコピーをつくる(唱えた呪文のコピーをスタックに置く)だけだから、無限ループはしない
もし仮に昇天のテキストが
”その呪文をコピーし、それをマナコストを支払うことなく唱えてもよい”
とかだった場合は無限ループする
単に呪文をコピーするだけの場合は唱えたことにはならない
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 10:35:24.88 ID:WmHIArrD0
>>257
わかりやすく教えていただきありがとうございました。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 10:39:12.15 ID:D21zP7ggO
イベントデッキの戦線維持の英語版が欲しいんですけど通販以外だと買えないですよね?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 11:27:09.35 ID:cGSVe/hM0
>>259
答えようがないのでショップに問い合わせするかググりなさい
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 11:30:16.83 ID:4bAoZF8F0
事務所の経費削減で、何か新しい商品(事務用品)を開発したいんだが、何がいいかな?

馬鹿な私に、皆さんのお知恵お貸しくださいorz
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 11:43:04.76 ID:PsDbeFLJ0
クリーチャー死亡時の誘発能力についての質問です
M:TG Wikiの死の犬の記事に
逆刺の戦具/Barbed Battlegearを2つ装備すればプレイヤーに10点ダメージ
と書いてありますが,なぜそうなるのかがわかりません
死の犬のパワー値を参照するタイミングは墓地に置かれる前なのでしょうか

http://mtgwiki.com/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%AE%E7%8A%AC/Mortis_Dogs
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:06:23.24 ID:2nzElnSp0
参照するタイミングは能力の解決時
そのオブジェクトがまだ存在するなら現在の情報、すでに存在しないなら戦場を離れる前の「最後の情報」を参照する

能力解決時に死の犬は存在しないので、最後の情報である10/0が用いられる
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:06:24.34 ID:vd45rtQs0
>>261
ここはトレーディングカードゲーム板にあるマジック:ザ・ギャザリングというゲームの質問スレッドです

>>262
通常の誘発型能力は誘発条件を満たすイベントが起きた直後の状態に基づくが
死亡誘発のような能力は特例としてイベントが起きた直前の状態に基づいて誘発する
つまり墓地に置かれてから過去の状態を参照する
CR603.6dに書かれている
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/r/603.6d/
Wikiの領域変更誘発の項では最後の「領域変更誘発が「パーマネントが戦場を離れる」〜」という段落に書かれている
http://mtgwiki.com/wiki/%E9%A0%98%E5%9F%9F%E5%A4%89%E6%9B%B4%E8%AA%98%E7%99%BA
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:09:54.66 ID:vd45rtQs0
>>263
「最後の情報」ではない
それは基本的に能力の解決時にオブジェクトが領域を移動していた場合に使うもの
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:17:54.16 ID:vd45rtQs0
と思ったけど参照するのが数値だから最後の情報でいいのか
>>263であってる
すまん
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:20:19.21 ID:OOs5icVk0
>>265
解決時に戦場に存在した《死の犬》の情報を参照するんだから最後の情報を使うんでしょ?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:50:07.07 ID:PsDbeFLJ0
>>263 >>264
解説していただきありがとうございます

重ねて質問をさせていただきます
《投げ飛ばし》のように,コストとしてクリーチャーが墓地に置かれる場合も
誘発型能力と同様にクリーチャーの最後の情報を参照するということでよろしいのでしょうか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 12:54:31.11 ID:Y/7hCPPj0
プレミアイベントでドラフトやる時って4戦するけど、三戦目まではスイスドローとして四戦目はどうやんの?
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 13:00:32.36 ID:ce71IBTtI
>>15に書いてあることについて確認なのですが、
ダメージはタフネスを減らさないということは、
ダメージ+マイナス修正で除去されようとしているクリーチャーは再生可能ということでいいでしょうか?
ウルヴェンワルドの根源に対して霊炎+モークラッドのバンシーなどの場合です
271杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/30(日) 13:25:59.33 ID:o5mOe6WU0
>270
 そう。
 クリーチャーが致死ダメージによって破壊されるのは、実はダメージが与えられたときではないし、タフネスが下がったときでもない。
ゲーム中にしょっちゅう訪れる「状況起因処理チェック」というもので、タフネス以上のダメージを受けているかどうかが
チェックされ、受けていれば破壊される。再生はこれを置換する。チェックのときにダメージがタフネス以上かどうかだけが
問題であって、それ以外の時点でダメージがどうだったのか、タフネスがいくつだったのか、ダメージを与えられるのと
タフネスを下げられるのとどちらが先だったか、などは無関係。と憶えておくと正確に理解できる。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 13:34:17.73 ID:RWwrMQLkO
初歩的な質問ですみません。
火の召使いが自分の場に4枚出ている状態で稲妻をプレイしたら6、12、24、48とダメージは倍々になるのでしょうか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 14:07:33.72 ID:G/sBdtNl0
質問
被覆がついてるクリーチャーに対抗呪文って効果ある?
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 14:09:05.82 ID:cGSVe/hM0
>>272
その通り。

>>273
ある。被覆は戦場にある時のみ働く常在型能力。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 14:30:20.25 ID:H0lHGPcs0
荒廃鋼の巨像は手札から捨てても墓地には行かず、ライブラリーに戻るんでしょうか?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 14:46:00.98 ID:JpohkEMrQ
>>275

>荒廃鋼の巨像が"いずれの領域からでも"墓地に置かれる場合、代わりに荒廃鋼の巨像を公開し、それをオーナーのライブラリーに加えて切り直す。

手札も領域であるので、手札から墓地への移動はこの能力の置換するイベントである。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 14:57:44.34 ID:OOs5icVk0
>>268
そう。
多くの死亡誘発でも投げ飛ばしにしても出産の殻にしても飢えへの貢ぎ物にしても、情報を参照するのは「生け贄に捧げたクリーチャー」であって「墓地にあるクリーチャー・カード」ではない。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 15:19:43.62 ID:PsDbeFLJ0
>>277
わかりました
答えてくださってありがとうございます
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 15:21:10.01 ID:9P4/pNfI0
7を読んでも頭の悪い私は応用が効かず理解出来ない部分があったので質問させてください。

こちらのターンで1体のクリーチャーで攻撃しました。
相手の場には緑の2体のクリーチャーがいます。
相手は私の攻撃クリーチャーに対応して1体のクリーチャーでブロックすると宣言しました。(ダメージの割り振りはまだです)
このタイミングで私は使徒の祝福を唱え、私の攻撃クリーチャーにプロテクション(緑)を与え、ブロックされずに相手にダメージを与えることは可能でしょうか?

すみませんがよろしくお願いします。
280杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/10/30(日) 15:36:23.30 ID:o5mOe6WU0
>279
 できない。
 M:tGにおいては、「ブロックを宣言する」ことは「ブロックする」こととほぼ同義。「これでこれをブロックする」とブロック側プレイヤーが
宣言したら、それはもうブロックが成立している。「ブロックが宣言されているがブロックはまだ成立していない状態」みたいなものは
存在しない。
 そして、たとえばプロテクションなどのようなブロックできるかどうかを左右する効果は、ブロックを宣言するその瞬間に
存在していなければ意味がない。ブロックされた後でブロックされない効果が発生してもブロックされた事実に変更はなく、
またプレイヤーに戦闘ダメージを与えられるのはブロックされなかった攻撃クリーチャーだけである。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 15:38:53.32 ID:cGSVe/hM0
>>279
それは違う。ブロックされないようにしたいなら、
攻撃クリーチャー指定ステップまで(ブロック・クリーチャーの指定以前)にプロテクションを与える必要がある。
ブロック・クリーチャー指定ステップでブロック・クリーチャーが割り振られたら既にブロックは成立しているので、
その後で回避能力を与えたりブロック・クリーチャーを排除してもプレイヤーやPWに攻撃は通らない。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 16:16:18.03 ID:9P4/pNfI0
280-281

迅速なご返答感謝いたします。

こちらの戦闘開始時にプロテクションを付与させないと、この場合は相手のクリーチャーにブロックされてしまうのですね。

ありがとうございました!
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 16:17:40.91 ID:38uATs+n0
聖別されたスフィンクスをお互いにコントロールしている状態のドローについて
教えてください。

昨日のゲームデイで起こったのですが、ぼくは2枚ずつをお互いにドローしていく
形になると思ったのですが、対戦相手は2枚→4枚→8枚みたいなドローの形に
なるといってました。

どうなんでしょうか?
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 16:41:51.00 ID:ei4lNKWQ0
>>283
ほぼあなたが正しい
聖別されたスフィンクスのドローは2枚ひと組で行われ、ひと組ごとに2回誘発する
相手が1枚ドロー→あなたが2枚ドロー×1→相手が2枚ドロー×2
→相手が2枚引いた(*)ところで、あなたの2枚ドロー×2が誘発→あなたが2枚引いたところで(略)
これを繰り返す
どちらかがドローしないことを選ぶと誘発ループが止まり、後回ししたドローの処理に入る(*で処理しなかった相手2ドローなど)
なので、4枚以上いっぺんに引くことはない
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 17:09:00.64 ID:38uATs+n0
>>284

ありがとうございます。
ルール上ほぼ自分が正しいとは思っていたのですが、オラクルなどが変更されてるかと思い
聞いてみました。

すっきりしました!
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 18:57:02.51 ID:sr3r6+QtO
相手の戦場にいた、苦花を覇権した霧縛りの徒党のコントロールを押収で得ました。
その時に霧縛りの徒党が戦場を離れた場合、苦花はどちらの戦場に出ますか?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 19:10:44.76 ID:2nzElnSp0
>>286
702.70a 覇権は〜中略〜追放されているカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す」を意味する。
苦花のオーナーが相手なら、相手のコントロールで出る

あと、戦場は一つ。>>17読んでね。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 19:49:26.08 ID:sr3r6+QtO
>>287
ありがとうございます
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:11:27.14 ID:87NrvL8V0
>>240-243
理解できました。ありがとうございます!
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:53:41.41 ID:ltZIjrj80
天使の監視者の破壊されない能力は、
相方が兵士トークンでも発揮されるのでしょうか?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/30(日) 23:59:10.64 ID:OOs5icVk0
>>290
兵士は人間ではない。
フレーバー上は人間でも、サブタイプとして人間を持っていないなら天使の監視者の能力には作用しない。
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:08:43.04 ID:ltZIjrj80
わかりましたありがとうございます
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 00:35:52.95 ID:1jWszTXV0
刃砦の英雄と荒れ野の本質を同時にコントロールしていて、
攻撃クリーチャー指定ステップに刃砦の英雄を指定したとします。
刃砦の英雄のトークン生成能力が解決される時、置換効果はどのような順番で適応されるのでしょうか。

1/1兵士クリーチャートークンが荒れ野の本質に置換される

普通に場に出ることが攻撃している状態のタップ状態で場に出ることに置換される

結果として、攻撃しているタップ状態の荒れ野の本質が2体出てくる

wikiを見る限りはこのようになりそうなのですが、あっていますか?
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:25:10.61 ID:egzhQ8/b0
このカードゲームはぼっちの俺でも楽しめますか?
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:29:48.15 ID:+YUJii4h0
なんで白赤のマルチカラーって微妙なのばっかなの?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:40:48.01 ID:jbFRwaRDO
幻影の像に対して唱えられたソーサリーORインスタントに対して
移し替えを唱えたら幻影の像はどうなりますか?

また大笑いの写し身を幻影の像を対象とすると
幻影の像が墓地に置かれると思いますがコピートークンは出ますか?

最後に大笑いの写し身に対して移し替えを唱える事により
相手のクリーチャーのコピートークンをだす事は可能ですか?

以上長くなりましたがよろしくお願いします。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:46:48.06 ID:5bBNj8LM0
>>296
どうもならん

トークンは出る

大笑いの写し身の対象は「あなたがコントロールするクリーチャー一体」なので対戦相手のクリーチャーは対象にする事が不可能
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:47:38.57 ID:5bBNj8LM0
どうもならんは語弊を生むな。
幻影の像は誘発型能力によって生贄になる
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:54:07.65 ID:qnpj/oQbP
>>293
「攻撃している状態で戦場に出す」という能力は
置換効果じゃないよ
そもそも単発(その効果だけ)の継続的効果じゃないし、自己置換効果でもない
「普通に出る」代わりに、ではなく能力できっちり状態が指定されてる
単発の、サーチしてタップ状態で土地を出すような呪文や能力と一緒

質問の場合、置換効果により
「タップ状態で攻撃している《荒れ野の本質》・トークンを2体、戦場に出す」
ってテキストの効果になるまで
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 01:55:09.77 ID:8zxHhcLv0
>>293
結果はその通り。
処理としては「1/1兵士クリーチャートークンを出すことが荒れ野の本質のコピーとして戦場に出ることに置換される」が適用されて終わり。
「タップ状態で攻撃している白の1/1の兵士クリーチャー・トークンを2体、戦場に出す」の部分に置換効果は含まれていない。

>>296
上:対象にとった時点で生け贄に捧げる能力が誘発する。そのあとに対象でなくなっても関係なく生け贄に捧げられる。

中:大笑いの写し身を解決する前に幻影の像は墓地に行く。解決時に全ての対象がいないので大笑いの写し身は打ち消される。

下:できない。大笑いの写し身はあなたのクリーチャーしか対象にできないので、移し変えでも対象を対戦相手のクリーチャーに変更できない。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 02:43:49.58 ID:jbFRwaRDO
>>297
>>300

解答どもです。
真ん中についてはちょっと意見分かれてますが…どっちだろうか
基本的に対象に取られた時点で幻影の像が墓地にいくので解決時のチェックで移し替え等で新たに対象指定していないと
幻影の像に対して唱えられた呪文が対象不適切で無効になるのかな?

自分のクリーチャーに対して唱えた大笑いの写し身を移し替えを使って
相手のクリーチャーに対象写せるかと思いましたが無理でしたかorz
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 02:55:50.74 ID:Zgu3KFVc0
・墨蛾の生息地のクリーチャー化効果
・ケッシグの狼の地の+X効果
・漸増爆弾のカウンターチャージ、及び破壊効果
・各種装備を装備する場合
・ギデオンの法の番人のタップ効果

次のうち、マナ漏出で打ち消せるものはどれですか?(3マナ支払えないことを仮定)
また打ち消せたものは墓地に行くのでしょうか?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 03:01:21.86 ID:8zxHhcLv0
>>302
全て不可能。マナ漏出で打ち消せるのは「呪文」のみだが、挙げられているのは全て「起動型能力」であるため。
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 03:02:37.61 ID:Zgu3KFVc0
>>303
やっぱりですか、どっかの記事でケッシグランドをマナ漏出で打ち消し、とか書いてあったのでちょっと気になって質問してみました。
thx
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 03:03:35.21 ID:Wd7BGQj/0
>>302
それらは全部 起動型能力

マナ漏出で打ち消せるのは呪文(が唱えられた時)
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 03:07:57.61 ID:Wd7BGQj/0
ああ 変なこと書いたかも
唱えられてない場合もあるか
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 05:34:14.39 ID:XoJlpJBv0
PWの忠誠度能力を使う時はどのように宣言すれば良いんでしょうか?
普段は「ジェイスで1ドローします」とか「テゼレットで5枚見ます」とかなんですが、公式のトーナメントでもそれでOKですか?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 07:31:23.27 ID:YLVY3si20
>>307
問題ない
「プラス効果使います」やら「上の効果使います」でも通るよ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 08:27:00.42 ID:0NtMl76lP
質問です

戦場に自分がコントロールする《秘密を掘り下げる者》が2体いる時
アップキープの開始時にその2体の能力が誘発しますが
片方の能力が解決した後
もう一方の能力を解決する前に《ドルイドの物入れ》の能力を(割り込ませて)起動できますか?
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 08:48:32.73 ID:NnL3TbB60
アーティファクト(クリーチャーでないものに限る)もプレイしたターンでは召喚酔いのようにタップ、アンタップシンボルの起動能力は使うことができないのでしょうか?
それとも基本地形のように出したターンに使えるのですか?
教えてください。
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 09:41:40.27 ID:jeV65VpAQ
>>310
いわゆる召喚酔いの影響を受けるのはクリーチャーだけ。

クリーチャーでないパーマネントは、コントロールを得たターンにも、{T}や{Q}を起動コストに含む能力を起動できる。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 09:43:45.98 ID:jeV65VpAQ
>>309
可能。スタックのオブジェクトが一つ解決したら、アクティブプレイヤーが優先権を得る。
このあと、全てのプレイヤーが連続してパスしてはじめて、スタックの一番上のオブジェクトが解決される。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 09:49:52.05 ID:OEYwpCdVO
>>310
因みに 土地やアーティファクト プレインズウォーカーは召喚酔いの影響を受けないけど
戦場に出たターン 何らかの効果でクリーチャーになった場合
途端に召喚酔いの影響を受ける事になる
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 10:06:31.47 ID:NnL3TbB60
>>311
>>313
ご説明ありがとうございます。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 10:17:10.15 ID:NnL3TbB60
用語の質問になってしまうんですが、13ゾンビってどういう意味なんですか?
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 12:10:32.73 ID:GPmMn2SX0
>>315
《忌むべき者の軍団/Army of the Damned》
イニストラードの黒のソーサリー
8マナで13体の2/2ゾンビトークンを場に出す。フラッシュバック付き。
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:27:53.76 ID:1ZGi/5beO
納墓、生き埋めのようなライブラリーから墓地を肥やすカードは他にどんなものがありますか?
できれば黒系、3マナ以内、ソーサリー、クリーチャー等のカードは問いません。

ご教授願います。
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:31:56.91 ID:LRxfWk4G0
別の者ですが、幻影の〜について質問です。

対象を取った時点で生け贄の誘発効果が発生するとありましたが、
・対象をとった何かがカウンターされる場合でも生け贄にする?
・スタックの積み方はどうなりますか?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 13:38:15.75 ID:bj8yEn1u0
>>318
・その通り。生贄に捧げられる能力自体を打ち消さない限り止めることはできない。

・以下のようになる。
1:対象に取った呪文や能力
2:生贄に捧げられる誘発型能力
3:その他、これに対応するような呪文や能力
誘発型能力は、そのイベントが発生するとスタックに乗せられるのを待ち、その処理が終了すると自動的にスタックに乗る。
この場合は対象に取った呪文や能力が解決した時に幻影の〜の能力が自動的にスタックに乗ることになる。
その対象に取った呪文や能力に対応するなら、その上に乗せることになる。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 15:06:50.65 ID:WtacZE/iO
>301
真ん中は、>298にあるとおり幻影の像は誘発型能力によって生贄に捧げられるため、大笑いの写し身は解決時に「対象不適正により打ち消される」
(遊戯王でいう「無効になる」でありトークンは出ない)
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 15:41:40.67 ID:/jkyX9bO0
なんで遊戯王で言うの?
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 16:05:10.35 ID:wlzmVbzBO
ここは別に遊戯王板でもないしな
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 16:26:33.46 ID:1jWszTXV0
>>299 >>300
回答ありがとうごじあます!!
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 16:38:37.48 ID:BP9RZXJY0
質問でもなんでもないんですが、【猛火の群れ】って強すぎじゃないですか?
1ターンで殺されました。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 16:39:09.55 ID:WtacZE/iO
>321-322
ごめん
301の質問文に無効になる表現があったからその訂正
そもそも携帯から見てて更新ボタソ押し忘れてたもんで回答自体がいらん亀だったw
326318:2011/10/31(月) 16:53:20.60 ID:LRxfWk4G0
>>319
回答ありがとうございます!

追加で質問なのですが、自動的にっていうのは、優先権どおりですか?
例えば破滅の刃で対象をとる→(生け贄能力が待機→)対象変更の呪文で別なクリーチャーに対象を変更しようとする→優先権が相手に移り、生け贄能力がスタックに乗る
こうですか?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 17:02:42.22 ID:70S0WQuc0
>>326

319ではないが、誘発した能力がスタックに乗るのは、次にプレイヤーが優先権を得た時。
なので、その場合のスタックは(上から積まれる順番)
1.破滅の刃
2.生け贄に捧げる能力
3.対象変更の呪文
解決順は3,2,1

破滅の刃を唱えた後に、そのプレイヤーが再度優先権を得る。その際にスタックに乗る
328318:2011/10/31(月) 17:11:28.52 ID:LRxfWk4G0
>>327
ありがとうございます!
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 17:37:38.66 ID:bj8yEn1u0
申し訳ない、>>319に間違いがあった

>この場合は対象に取った呪文や能力が解決した時に幻影の〜の能力が自動的にスタックに乗ることになる。
だけど、対象に取った呪文や能力が解決するのを待つのではなく、
それらがスタックに乗って次にプレイヤーが優先権を得る時に幻影の〜の能力が自動的にスタックに乗る。
「解決した時に」ではなく、「スタックに乗る処理が終わった後に」と読み変えてください。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 18:29:52.87 ID:Vvt2rYMV0
>>320
回答どうもです。

基本的に唱える際の対象のチェックと解決時のチェックを両方クリアしないと無効になるんですね。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 18:32:23.79 ID:Vvt2rYMV0
('A`)まず無効になると言う表現自体が違うのか勉強してきま
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 21:53:23.52 ID:47c3V7rS0
幻影の像に関する質問多すぎワロタ
テンプレ1レス分幻影の像に裂く価値あるな
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:06:37.02 ID:qwpS+Fgp0
ケッシグ狼の地とマイアの戦闘球の相性ですが、戦闘球にトランプルを付ける目的なんでしょうか?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:10:57.33 ID:nHOv0D4y0
自分の虐殺のワームを巻き込んで審判の日をうちました。相手のクリーチャーが3体死亡した場合相手は6点のライフを失いますか?
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:23:54.36 ID:0NtMl76lP
質問です

裏返った状態の《秘密を掘り下げる者》が《悪鬼の狩人》によって追放されました
これで《悪鬼の狩人》を除去した場合
《秘密を掘り下げる者》はどちらの面で出てくるでしょうか?
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:48:26.70 ID:0x5fws4P0
>334
6点のライフを失う

「戦場を離れることを誘発条件とする誘発型能力」がどのように適用されるかは、戦場を離れる前の最後の情報を参照する

>335
正面で出る

両面カードが領域移動して戦場に出る場合は正面で出る
クリーチャー呪文として唱えたらスタック領域から戦場に正面で出るし、悪鬼の狩人の2番目の能力によっては追放領域から戦場に正面で出る
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:48:41.97 ID:/cP3CNvC0
>>334
失う。一緒に死亡したクリーチャーに対しても死亡誘発は誘発する。
>>335
戦場以外に移動した時点で両面カードは表面になり、戦場での情報は失われる。
もう一度戦場に戻ってきても、それは背面で戻る事は無い。
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:50:22.27 ID:57TQxkum0
両面カードもテンプレ入りだなぁ
山ふだ、墓地での扱い、場を離れて戻ってきたときの処理、コピーしたとき
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/10/31(月) 23:57:10.04 ID:EmsyuJ/F0
質問です。

心なき召喚が戦場にある状態でマイアの超越種を唱えるのに

クリーチャーのマナは必要なのでしょうか?
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 00:17:54.38 ID:/Ncaq4l30
>>339
コストが減少して(0)になるから、マナはいらない。
払う必要が無いから制限も関係ない
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 00:30:11.06 ID:2A46ZNk60
>>340
ありがとうございます^^
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 00:36:18.15 ID:1+l0qrhDO
>334
>336
結果は同じだがちょっと自主訂正
領域変更誘発は通常は移動した先の領域で適用されるが、パーマネントが戦場を離れることを誘発条件とする場合は、戦場を離れる直前の状況を参照する

「最後の情報」はルール上、少し違う意味合いを持つスマソ
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 00:39:16.13 ID:sRe0twlo0
MOのPTQに参加する際に、事前にどこかでDCIナンバーの登録が必要なんでしょうか?
よく読むとプレインズウォーカーポイントももらえるみたいですけど、DCIナンバー登録する箇所はなかったはずなので・・・どうやって紐付けするんでしょうか?
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 00:43:22.53 ID:KJ3m8v520
>>342ありがとうございます!
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 01:25:42.79 ID:1O7sHlSiP
>>312>>336>>337
返答ありがとうございます

>>312さん返事遅くなりすいません
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 02:00:13.31 ID:sgjTPnNs0
自分のクリーチャーにMartyrdomで能力を与え、そのターン中にコントローラーが変わった場合、
ダメージ移し替え能力を使えるのは自分ですか?それとも相手ですか?
347杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/01(火) 02:20:57.81 ID:H+5NQ/Wb0
>346
 どちらも起動できない。
 まず、オブジェクトの起動型能力はそのコントローラーしか起動できない。
 次に、Martyrdomで与えられた起動型能力は、Martyrdom自身の付随効果によって、あなたしか起動できない。この「あなた」は
Martyrdomが解決されたときのMartyrdomのコントローラーのことであって、起動型能力を与えられたそのクリーチャーのコントローラー
のことではない。したがって、そのクリーチャーのコントロールを対戦相手が得た場合、その移し替え能力は「あなたしか起動できない」上に
「クリーチャーのコントローラーしか起動できない」ので、だれにも起動できないことになる。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 03:06:11.74 ID:Q1kA3kNh0
自分の呪文(例えば《精神の制御》)に対応してその呪文を対象に《取り消し》を唱えられた時に、
対応して《移し変え》を唱えて、《取り消し》の対象を《移し変え》に変更することはできるでしょうか?

つまり、《取り消し》で打ち消し呪文を打消すことができるのかどうか?ということです。
(「呪文はその呪文自身を対象にできない」というのはMTGWikiで確認しました)
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 03:36:23.74 ID:mIHXZvxQ0
>>348
できる。《移し変え》の解決時には《移し変え》自身は呪文なので適正。

《取り消し》は《移し変え》の書き間違いだと判断して回答する。
結果としては似たようなものだが、厳密には違う。
《移し変え》を対象になるように変更された《取り消し》は、対象となった《移し変え》を打ち消そうとする。
しかし、既に《移し変え》はスタックを離れているため対象として適正でない。
そのため、いわゆる立ち消えを起こして打ち消されることになる。
《移し変え》が打ち消しているのではなく、対象不適正にさせてルールによって打ち消している点に注意。
普通は問題にならないが、《凪魔道士の導師》等の条件に適合するか否かの違いがある。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 03:54:44.95 ID:VE14uERTO
忘却の輪について質問します
忘却の輪によって追放されたクリーチャーがいて、帰化等により輪が壊され帰って来ました
このクリーチャーはアンタップ状態ですか?
また召喚酔いしていますか?

もう1つ、
トークン置くミラディンの祭殿はトークン置くタイミングをアップキープ時か唱える度かどちらか一方を選ぶのでしょうか?

お願いします
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:09:21.13 ID:/Ncaq4l30
>>350
ほかに条件が無ければアンタップ状態で戦場に戻るし、
次のあなたのターンが始まるまではいわゆる召喚酔いのまま

下はカウンターを置く、か?
《忠実な軍勢の祭殿》のサイクルについてだとすると、
蓄積カウンターを載せるのはアップキープと対応する呪文を唱えたとき、両方が誘発の条件だから選ぶとかない

《忠実な軍勢の祭殿》は能力を起動したらトークンが出るけど、生け贄に捧げるから使いきりだよ、一応
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:15:36.69 ID:/Ncaq4l30
>>351
微妙に言葉足らずかもしれなかった
祭殿のサイクルは、
あなたのアップキープ開始時にも誘発してカウンターを1個乗せるし、
対応する呪文を唱えても誘発してカウンターを1個乗せる

もしどっちかのタイミングを選ぶような能力なら、「選ぶ」ってちゃんとテキストに出てくる
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:17:07.55 ID:VE14uERTO
>>351
お早い解答ありがとうございます
トークンではなくカウンターでしたね、すみません

忘却の輪の方ですが追放されたクリーチャーがもともと召喚酔いが解けてても召喚酔いで戻ってくるのでしょうか?
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:25:08.46 ID:/Ncaq4l30
>>353
そう
以前の状態に関係なくまったく新しく戦場に出てくるのと同じになる
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:30:10.96 ID:VE14uERTO
>>354
ありがとう、愛してる
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:39:28.85 ID:hE3waSw50
質問です

墓地の《復讐に燃えたファラオ》の能力が誘発し解決する際
何らかの要因で対象のクリーチャーが存在しなくなったり
対象とできるクリーチャーが存在しない場合
《復讐に燃えたファラオ》はデッキの一番上に戻ってくるでしょうか?
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 04:58:04.47 ID:/Ncaq4l30
>>356
どちらにしても戻ってこない
対象を取る能力は、解決時に対象がすべて不適正になっているとルールで打ち消されてしまう
打ち消されるんだから、《復讐に燃えたファラオ》には何も起こらない

対象にできるクリーチャーがいない場合、誘発した能力は
スタックにおくことができず、そのまま消滅してしまう。もちろん、何も起こらない
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 09:29:49.86 ID:1+l0qrhDO
>346
>347
横レスですが、Martydomのオラクル表記は戦争売りの能力の「どのプレイヤーも起動してよい」と同じ構文なので、Martydomのコントローラーしか起動できない制約と同時に起動できる許可も生成しているように読めるのですがどうでしょうか?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:39:09.56 ID:TmyQADpf0
黒単ゾンビつくってるんですが、【上天の閃光】入りのバーンデッキとか、白単のプロテクション(黒)に勝てません..
プロテクションは全体除去で対応してるんですが、前者には全く歯が立ちません。
初心者なのでカードのボキャブラリーに欠けます。
皆さんどう対応してるのでしょうか?
ちなみにフォーマットとかは無しでやってるので全てのカードが使えます。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 10:57:05.27 ID:AjYUiN6i0
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:06:29.07 ID:tGc6gj+G0
ダングローブの長老って、待ち伏せのバイパーで倒せる?
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:12:19.44 ID:Ma+0loH/0
>>361
呪禁があってもブロックすることは可能だし、段グローブの長老は破戒されない訳ではない。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:20:05.23 ID:JXW28AHbO
ハートのスリヴァーが出ている状態で、宝革スリヴァーを場にだしました。その後そのターン中に、なんらかの効果によってハートのスリヴァーが除去されたのですが、宝革スリヴァーは召喚酔いの影響をうけますか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 11:21:31.02 ID:Ma+0loH/0
>>363
それは速攻を失うため、タップ能力を起動できなくなる。
もちろん、ハートのスリヴァーが除去される前にタップ能力を起動したり、攻撃したりしていたならまったく問題はない。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:01:46.04 ID:r9NCpJcz0
最近外科的摘出使い出して気になったんだが
イチョリッドの戦場に戻る効果にスタックでそのイチョリッドを
外科的摘出で除外することは可能ですか?
そしてその場合、イチョリッドの餌の墓地の黒のクリーチャーはどうなりますか?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:11:43.81 ID:qrmk2tBk0
>>365
できる。
「イチョリッドがあなたの墓地にある場合」という条件を満たさなくなるので、if節ルールでイチョリッドの能力は解決時に何もしない。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:15:13.92 ID:AjYUiN6i0
一応補足
解決時に何もしない=黒のクリーチャーも追放しない
スタックに乗せるときに支払うコストではなく解決時に支払うコスト
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:16:03.69 ID:HU+M2uMTO
>>343回答待ちです。
回答をお願いします。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 12:28:31.00 ID:r9NCpJcz0
>>366
>>367
ありがとうございました。
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:08:00.71 ID:nCV3+XSr0
>>367
これって正確にはコストって言葉使っちゃいけない気がするんですが、実際どうなんでしょう。
371杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/01(火) 13:15:07.83 ID:18nx4Iet0
>358
>360
 これは申し訳ない。

>370
 ルール的にも「コスト」で正しい。CR117.12.参照。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:16:42.50 ID:AjYUiN6i0
>>370
累加アップキープコスト、エコーコストという表現からもわかるように
呪文を唱えるとき、起動型能力を起動するときに支払うものだけがコストではない
CRに明記されてるので探すべし

ちなみに《マナ漏出》の3マナの支払いもコスト
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:31:11.65 ID:hE3waSw50
>>357
ありがとうございます
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:50:23.31 ID:1O7sHlSiP
>>357
横から追加で質問すいません

つまり《復讐に燃えたファラオ》が墓地に4枚あっても
攻撃クリーチャーが1体しかいなければ
ライブラリーに戻るのは1枚だけという事でしょうか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:50:59.78 ID:nCV3+XSr0
>>371
>>372
おお、見落としてました・・・ありがとうございます。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:56:28.42 ID:lNc5TBBr0
>>374
そうだよ。

スタックに積まれるのは4体分だが、上から解決していく際に1体目の能力で攻撃クリーチャーが破壊される。
あとの3体分は立ち消えすることになるな。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 13:59:59.63 ID:1O7sHlSiP
>>376
ありがとうございます!
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:04:38.25 ID:iI+fIOpJ0
難題のスフィンクスに探検者の望遠鏡を装備して攻撃する場合のスタックはどうなりますか?

探検者の望遠鏡の効果でライブラリの一番上を見てから難題のスフィンクスの効果を適用できますか、ということが知りたいです
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:18:13.55 ID:AjYUiN6i0
>>378
問題なく可能

それらは同じタイミングで誘発し、同じタイミングでスタックに乗るのでコントローラーの好きな順番でスタックにつめる
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:19:32.43 ID:iI+fIOpJ0
>>379

ありがとうございます
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 18:22:42.71 ID:Qzy8YNaK0
難題のスフィンクスの能力と探検者の望遠鏡の能力は同時に誘発するので、どちらを先にスタックに乗せるかによって処理が変わります。
同時に誘発する能力は、その能力のコントローラがどちらを先にスタックするか決めることができるので、難題のスフィンクスの能力を先にスタックすることによって、
探検者の望遠鏡の能力を先に解決してから難題のスフィンクスの能力を解決できます。
382381:2011/11/01(火) 18:23:21.25 ID:Qzy8YNaK0
かぶりました失礼。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:03:37.05 ID:TVOajI0u0
肌変わりに殴打頭蓋を装備した状態で、肌変わりの能力で4/4トランプルのサイになったら殴打頭蓋の分と合わせて8/8警戒絆魂トランプルのサイになりますか?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:29:11.97 ID:z5G6xZhkQ
>>383
なる。

「4/4になる」効果は7b種、「+4/+4」は7c種なので、4/4になる効果を適用してから+4/+4を考慮する。

肌変わりの能力には持っている能力を失わせる効果はない。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:29:19.22 ID:YtIAxyFE0
既出かどうか分からないんですが、荒れ野よ本質が戦場にいる状態で墓地にある組み直しの骸骨の効果を使うと、骸骨は荒れ野の本質になりますか?
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 20:45:34.95 ID:qrmk2tBk0
>>385
そうなる。
「戦場に戻す」と「戦場に出る」は同義なので、組みなおしの骸骨は荒れ野の本質として戦場に出る。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:04:21.86 ID:X0V24XC20
瞬唱の魔導師によってフラッシュバックを与えられたもともとフラッシュバックを持っていないカードを
フラッシュバックでプレイするなどで追放され場合、そのターン中であればルーンの反復で手札に戻すことは可能でしょうか?

同様に、何らかの効果でライブラリーに混ざり、それが追放された場合、同一ターンであれば回収可能でしょうか?

もしできないのであればどの段階でフラッシュバックを失うのか教えて下さい
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:14:20.54 ID:4TOrlLrv0
《秋の帳》について質問です

相手の唱えた《マナ漏出》や《取り消し》に対応して《秋の帳》を唱えた場合、
相手の《マナ漏出》などを実質的に打ち消すかとが出来ますか?

また、相手の《破滅の刃》や《喉首狙い》に対応して《秋の帳》を唱えた場合、
対象不適正で《破滅の刃》などを打ち消せれるのでしょうか?
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:17:53.67 ID:qrmk2tBk0
>>387
できない。

400.7 ある領域から他の領域に移動したオブジェクトは、以前の状態の記憶を失い、以前の状態と関係のない新しいオブジェクトになる。このルールには7つの例外がある。
400.7f 土地でないカードに、唱えられるようにする能力を与える 効果があった場合、その能力はそのカードが唱えた結果としてスタックに移動してなったオブジェクトにも適用され続ける。

スタックにある間はフラッシュバックを与える効果は続いているが、スタックからさらに移動した時点でフラッシュバックを失ってしまう。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:19:36.65 ID:92uAn3Me0
反復をもつ呪文をフラッシュバックした場合、
反復の追放をフラッシュバックがさらに置換して
反復は有効に働かないであってますか?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:20:00.20 ID:X0V24XC20
>>388
打ち消すと言うより、適正にプレイされるが結果何もしない という感じ(実質的な打ち消し)

対象不適正となりルールによって打ち消される
しかしプレイの際に一度は対象を取るのでM12の幻影系クリーチャーの生贄効果が誘発される


>>389
ありがとうございます
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:22:32.43 ID:z5G6xZhkQ
>>388
上 マナ漏出を打ち消せるのではないが、マナ漏出が呪文を打ち消せなくなる。

下 可能。呪文や能力は解決時にも対象の適正性をチェックし、すべての対象が適正でないなら、それは打ち消される。


393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:24:22.98 ID:qrmk2tBk0
>>390
フラッシュバックコストを支払って唱えられたなら、手札から唱えられてないのでそもそも反復が働かない。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:26:33.86 ID:z5G6xZhkQ
>>390
そもそも、反復を持つカードをフラッシュバックで墓地から唱えた場合には、反復は機能しない。

702.86a 反復は、インスタントやソーサリーが持つ。これはその呪文がスタック上にある間に機能する常在型能力であり、遅延誘発型能力を作成する。
「反復/Rebound」は「この呪文が*手札から唱えられた場合*、解決に際してそれをあなたの墓地に置く代わりに、
それを追放し、あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からそれのマナ・コストを支払わずに唱えてもよい。」を意味する。
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:29:51.76 ID:92uAn3Me0
>>393-394
根本的な所を失念していました
遊ぶ前に確認しておいてよかった・・・
ありがとうございました
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 21:51:12.30 ID:4TOrlLrv0
>>391 >>392

ありがとうございます
青黒の対策カードを探してたんですが、
思ったより秋の帳は優秀だったんですね
助かりました

397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:32:31.01 ID:NYB9JNSUO
質問です。
相手の呪文にマナ漏出をする→3マナ払われる→じゃあトゲ尾の仔ドレイク生贄してさらに2マナ払って!とか出来ますか?
マナ漏出で3マナ払われたからまたマナ漏出するとかも出来ますかね?
まだスタックのルールが曖昧で…
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:33:21.91 ID:V1O2slj3O
投げとばしでチャンドラフェニックスを投げたら
そのダメージで手札に戻せますか?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:41:07.28 ID:X0V24XC20
>>397
スタックと言うより優先権について調べたほうがいいかもしれんね
・基本的に能力、呪文はすべてスタックに積まれる
・スタックに積まれている呪文、能力は、一つづつ解決される
・スタックに積まれている呪文や能力は互いのプレイヤーが連続して優先権をパスした場合に解決される
この3つが基本的なことなので、それに当てはめて考えていけばいい

まず呪文Aをプレイする→それに対してマナリーク
この時スタックには[呪文A][マナリーク]の2つが乗っている
お互いのプレイヤーがこれ以上なにもしないことを確認したら(優先権をパスしたら)マナリークを処理する
処理の結果、相手プレイヤーは3マナを払い、マナリークは呪文Aを打ち消さずに解決

次に呪文Aを処理する前に、互いのプレイヤーが何かするか確認する
この時あなたがドレイクの能力の使用を宣言してスタックに乗せる
この時スタックには[呪文A][ドレイク能力]が乗っている
あとは繰り返すだけ
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:43:15.02 ID:X0V24XC20
>>398
コストは呪文の解決前に支払うので、投げ飛ばし解決の時点でチャンフェニは墓地にある
なので回収可能
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:49:38.55 ID:NYB9JNSUO
>>399
すごいわかりやすい説明でありがとうございます。他のTCGだと一連の処理が終わるまで割り込めない(ものもある)から助かりました。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 22:54:00.90 ID:GGfWR0RP0
墨蛾はどのタイミングでクリーチャー化するのがブロックする側としては適切なのでしょうか
ブロッククリーチャー指定ステップに入った場合、墨蛾をクリーチャー化→ブロッククリーチャーに指定、というのは間に合いますか?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 23:03:46.86 ID:X0V24XC20
>>402
ブロッククリーチャー指定ステップは呪文や能力を使用できない
なので攻撃クリーチャー指定ステップで攻撃クリーチャーが選ばれた後に起動するのがいいと思う
ただあらゆる場面でそれが最善と言えるわけではないのでそこらへんはよく考えて
404杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/01(火) 23:05:18.76 ID:H+5NQ/Wb0
>402
 ブロッククリーチャーを指定するのは、ブロッククリーチャー指定ステップの開始時のターン起因処理。それが終わってから
ようやくプレイヤーが優先権を得るので、そこでクリーチャーに変化させてもすでに指定タイミングは過ぎている。遅くとも
攻撃クリーチャー指定ステップ中にクリーチャーにしておかなければならない。

>403
>ブロッククリーチャー指定ステップは呪文や能力を使用できない
 そんなことはない。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 23:05:46.88 ID:mIHXZvxQ0
>>403
それは違う。
ブロック・クリーチャー指定ステップでも呪文や能力を使用することはできる。
ただし、ブロック・クリーチャーの指定(ターン起因処理)より前にはプレイヤーは優先権を得ない。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 23:06:09.72 ID:z5G6xZhkQ
>>402
それでは間に合わない。
ブロック・クリーチャーの指定は、ブロック・クリーチャー指定ステップのターン起因処理なので、
そのステップで最初に優先権が発生するより前に行わなければならない。
その時点でクリーチャー化していない墨蛾の生息地ではブロックできない。

攻撃クリーチャー指定ステップ中にクリーチャー化すればよい。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/01(火) 23:40:31.93 ID:GGfWR0RP0
>>403-406
どうもありがとうございました
攻撃クリーチャー指定ステップでの起動が無難なんですね
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:16:44.52 ID:BDHJjSxn0
攻撃していない攻撃クリーチャーというのは存在しますか?
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:22:31.92 ID:R+iHiHxx0
今更だけど>>385の場合って
《荒れ野の本質》になった《組み直しの骸骨》はアンタップ状態で戦場に出るよね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:22:56.06 ID:MTKZ+YdS0
狩人の場にでた時の能力でトラフトを対象にはできないけど、太陽のタイタンで狩人を場に出したらトラフトを対象に取れるのの意味がわからないのですが、どのような理屈なのでしょうか
411杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/02(水) 00:28:15.95 ID:NhgLk0PQ0
>408
 質問の意図がわからないのでもう少し詳しく。

>409
 依然としてタップ状態で戦場に出る。
 タップ状態で戦場に出すのは、Reassembling Skeletonの起動型能力の効果であって、Reassembling Skeletonの持つ特性ではない。
他のオブジェクトのコピーになったとしてもタップ状態で戦場に出ることに影響はない。

>410
 質問がわからないので、カード名を正確に、状況をもう少し詳しく。狩人というのはFiend Hunterのこと?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:29:18.76 ID:Z1AYmUn30
本当にくだらなくて恐縮ですが

いつからカードの匂いって変わったんですか?
ほぼしないので残念な気持ちに…

テンペスト、ウルザ、マスクス辺りにやっていたのですが。
413杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/02(水) 00:31:36.66 ID:NhgLk0PQ0
 途中送信してしまった。
>410
 もしSun Titanで戦場に出したFiend Hunterの能力で呪禁を持つクリーチャーを対象にできる、と聞いたなら、それはなにかの間違い。
戦場に出した手段に関係なく、その呪禁クリーチャーを自分がコントロールしていないなら、対象にとれない。
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:33:02.26 ID:MTKZ+YdS0
>>413
ありがとうございます。
そうでしたか。

ちなみにそれが狩人ではなく忘却のわだったばあいはどうなりますか?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:35:30.49 ID:BDHJjSxn0
>>411
Reclamationにおける黒のクリーチャーが攻撃する際の「自分がコントロールしている攻撃している黒のクリーチャー」とは何のことか?
また、Heat Waveにおける青でないクリーチャーがブロックする際の「自分がコントロールするブロックしているクリーチャー」とは何のことか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 00:41:12.73 ID:Nb744TksO
>414
忘却の輪でも対象に取れない


忘却の輪の誘発型能力はあなたがコントロールしているので、対戦相手のトラフトの呪禁にひっかかる
平和な心をタイタンで釣ったならば付けることが出来る
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 01:09:08.81 ID:R+iHiHxx0
>>411
ああそっか
「戦場に出るに際して」の特性じゃなくて
既に解決してしまった起動型能力だから問題なくタップ状態で出るのか
ごめん勘違いしてた
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 01:21:46.60 ID:tRBHKR3sO
>>317どなたかわかりませんかね?
お願いします。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 01:35:30.51 ID:fzsCtZ/t0
>>418
選んで墓地に置くなら
http://whisper.wisdom-guild.net/ のテキスト検索で「ライブラリー 探し 墓地に置く」とかで検索
単に墓地に置きたいなら山ほどあるから一々答えてられない
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 02:21:42.58 ID:d2Y2XXUs0
>>347,358,360
ありがとうございます
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 02:48:15.80 ID:tRBHKR3sO
>>419
ひたすらありがとう。

意外と無いなぁ…生き埋めみたいなカードが欲しい…
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 06:43:54.42 ID:d6+goF/L0
>>386
ありがとうございました!
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 08:28:33.29 ID:MTKZ+YdS0
>>416
これってなんで平和な心だといけるの?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 08:50:09.20 ID:1XYZ8VYn0
オーラを単に場に出す場合には「対象」を取らず、つけるパーマネントを「選ぶ」から
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 09:53:14.29 ID:Nb744TksO
>415
日本語訳だと何言ってるか分からないけど、英語オラクルだと問題の「攻撃している」の部分は現在進行形の is attacKingとなっている
これはプロパガンダと同じ書式なので、攻撃コスト付加の意味で問題ない


プロパガンダではis attackingは「攻撃する」と訳されていて分かりやすいので、こちらは誤訳に近い
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 10:31:08.19 ID:29VXvgok0
自分の場に非実在の王がいる状態です。
幻影の像で非実在の王をコピーしようと考え幻影の像をキャストしたところ、キャストに対応して破滅の刃で非実在の王を除去されました。
この場合、場に他のクリーチャーがいない場合は幻影の像はコピー先がいないということで墓地に落ちますか?
それとも、幻影の像を唱える際に非実在の王のコピーとして唱えるのでしょうか?
その場合でしたら、キャストに対応して破滅の刃を撃たれても幻影の像は非実在の王として場に出ることとなります。
ルールとして正しいのはどちらでしょうか?
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 10:48:44.96 ID:BXPlCWEF0
>>426
そのケースだと、コピー先がいないため、0/0のイリュージョンクリーチャーとして戦場に出て、
状況起因処理で墓地に落ちます。

詳しくは>>13の5-8を見てください
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 10:48:46.73 ID:43BzaD9jO
レオニンの裁き人が戦場に出ています。

対戦相手がフェッチランドを起動しました。
私はそれをもみ消しで打ち消したいのですが
対戦相手が裁き人の効果を無視するために2マナ支払うのを待ってから
もみ消しするタイミングはありますか?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 11:11:22.09 ID:t9ijEb0f0
>>423
オーラが唱えられずに戦場に出る場合は、それがエンチャントできるオブジェクトを選んで、それにつけた状態で戦場に出るため。
選ぶのはそのオーラのコントローラーではあるが対象を取っている訳ではないので、被覆をもつクリーチャーや対戦相手がコントロールする呪禁もちのクリーチャーにオーラをつけることができる。

とは言え、オーラを戦場に出す呪文や能力によってはオーラをつける先を対象にとる場合もあるので注意。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 11:14:25.75 ID:gTpNMNYL0
>>428
存在する

2マナを支払うのは特別な処理なので優先権を持つときにしかできない
つまり、対戦相手が2マナを支払ってからフェッチランドの解決までに必ず優先権は1回来る。
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 11:28:57.06 ID:43BzaD9jO
>>430
なるほど、ありがとうございます
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 12:44:45.68 ID:2DzzImAi0
天使の運命を忘却の輪等で追放したのち、その忘却の輪を破壊する等して天使の運命が戦場に戻る時、天使の運命のオーナーのコントロールするクリーチャーにエンチャントすることは可能でしょうか?


また、こちらの天使の運命が、対戦相手のレオニンの遺物囲いで追放されているとき、DoJを使用した場合、レオニン死亡→天使の運命エンチャ→クリーチャー死亡→天使の運命ハンドへとはなりますか?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 12:56:40.02 ID:8vKqzxMk0
>>432

<<天使の運命>>のオーナーがそれをエンチャント可能なクリーチャーをコントロールしているならば可能。


<<審判の日>>で破壊されない(再生を持っているなど)クリーチャーでない限り、<<天使の運命>>が場に戻る時点では既に破壊されている。
そのため、そういったクリーチャーがいない限り<<天使の運命>>は状況起因処理で墓地に行く。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 13:03:43.95 ID:1WiUzGx80
>432-433
下については
>唱える以外の方法によってオーラが戦場に出る場合、適正にエンチャントできるパーマネントやプレイヤー、墓地のカードを選び、それについた状態で戦場に出る。
>対象をとるわけではない。選択できないなら、代わりにそれは元の領域に残る。
というルールにより追放領域に残る
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 13:07:45.06 ID:8vKqzxMk0
>>434
申し訳ない。補足ありがとう。
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 13:19:27.59 ID:2DzzImAi0
>>433
>>434
素早い返答ありがとう!
すっきりしました
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 15:14:54.92 ID:29VXvgok0
>>427
有難うございました
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 15:33:22.38 ID:qothQOM30
wikiを見たら【触れられざる者フェイジ】が新たにクリーチャータイプ:ゾンビを獲得したって記述されていたのですが、実際にカードを見てみるとミニオンとしか書いてないのですがこれはゾンビクリーチャーとして問題なく使っていいのでしょうか?
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 15:41:09.49 ID:Bq5T0OAW0
>>438
実際にカードでどう印刷されているかは問題ではなく
最新のオラクルで記載されているものが正式
オラクルはgathererでチェックできる
ttp://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?printed=false&multiverseid=106427
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 16:02:10.23 ID:qothQOM30
>>439
なるほど。
確かにこのページにはゾンビという記述がありますね!
ありがとうございます。
これでフェイジをゾンビデッキに入れることができます!
友達に難癖つけられたときのためにこのオラクルのページを画面メモしときます!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 16:16:23.50 ID:UWXHF0bD0
戦闘フェイズがいまいちわからない。助けてくらはい。
今相手の場に3体の3/3クリーチャーがいて、
私の場には2/2のオオカミトークンが2体と4/4の月皇のミケウスが一体います。
相手が3/3 3体で攻撃を宣言してきました。
ブロッククリーチャー指定ステップで私は上記の3体でブロック宣言した後にミケウスをタップしてオオカミ2体を3/3、ミケウスを3/3にしてダメージ精算ステップに入ると相打ちに持って行けるのでしょうか?
また、同じような状況で、相手の場がすべて2/2だったときは2/2のオオカミでブロックしてミケウスで底上げすると相手のクリーチャーだけが死ぬのでしょうか。
上級者の方お力を貸していただけませんでしょうか。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 16:43:59.75 ID:Eyh4enm20
>>441
それで合ってる
>>7に詳しく書いてあるので、よく読んでみると良い
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 19:23:12.24 ID:ZYlf2HO7i
422ですが再度質問です
荒れ野の本質が場にある状態で、なんらかの手段でトークンを場に出します
それは荒れ野の本質になると思うのですが、「このトークンが荒れ野の本質になったもの」が死亡した時、既に場に張ってある排水路の汚濁の効果は使えるのでしょうか?それとも元がトークンだから効果は使えないのでしょうか?
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 19:30:50.53 ID:kmDW4PLy0
>>443
カードであるかトークンであるかはコピー可能な値ではない。
何らかのトークンが荒れ野の本質の能力でそれのコピーとして戦場に出たら、それは名前が《荒れ野の本質》でマナコストは(3)(G)(G)(G)、クリーチャ─アバターで6/6で
「あなたがコントロールするクリーチャーは、荒れ野の本質のコピーとして戦場に出る。」という能力を持ちさらにイニストラードのエキスパンションシンボルを持つが
それはカードではなくトークンである。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 19:35:56.62 ID:ZYlf2HO7i
>>444
なるほど、ありがとうございました
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 19:37:24.00 ID:oSRjrMvh0
質問お願い致します
場にエンチャントがついたクリーチャーがいた場合に忘却の輪でそのクリーチャーを指定したらそのクリーチャーについていたエンチャントはどうなるのでしょうか?

エンチャントは墓地に置かれるであってますでしょうか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 19:39:33.57 ID:kmDW4PLy0
>>446
エンチャントしている先が無くなった、あるいはプロテクション等で不適正になったオーラは墓地に置かれる。
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 19:47:08.45 ID:aIuEdgVW0
自分のコントロールするクリーチャーが一つのみのときに、そのクリーチャーについた赤白剣などの装備を外す方法はありますか?
忘却の輪などでの破壊、追放以外であるといいのですが…
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 20:18:45.56 ID:kmDW4PLy0
>>448
装備品をただ「はずす」機能を装備品は持っていない。
クリーチャーか装備品どちらかが戦場を離れる、装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を得る、装備品をアーティファクト・クリーチャーにする等の方法を取らなければいけない。
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 21:57:21.16 ID:+Vly+9xD0
すみません、教えてください。
「オーラのナーリッド」に
「疑いなき権威」をつけられたので
そこで「木化」をつけたのですが
「オーラのナーリッド」は、プロテクション(クリーチャー)
を持ったままなのでしょうか。
それとも能力を持たない0/4なのでしょうか。
オーラが付いた順番で判断していけば良いのでしょうか?
どちらを優先に解決したら良いか、わかりません。
すみませんが、宜しくお願い致します。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 22:07:46.52 ID:kmDW4PLy0
>>450
同じ種類の継続的効果は、タイムスタンプ順に適応する。
「プロテクション(クリーチャー)を得る」と「能力を持たないクリーチャーになる(能力を失う)」はともに能力追加、能力除去効果なので、疑いなき権威→木化の順に適応する。
よってオーラのナーリッドは能力を持たない0/4のツリーフォーク・クリーチャーになる。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 22:20:43.13 ID:+Vly+9xD0
>>451
なるほど。
大変わかりやすい解説をして頂きまして、ありがとうございました。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 22:49:48.45 ID:oSRjrMvh0
>>447
墓地であってましたか
回答頂きありがとうございました
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 22:53:48.28 ID:PjUZkaBz0
質問します。
幻影タイプのクリーチャーに「内なる獣」をプレイした場合、
対象に取られた段階で幻影は墓地に行き、内なる獣の効果は対象不適切になって
3/3トークンは発生しなくなる、という解釈でいいのでしょうか?
455杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/02(水) 22:59:13.67 ID:NhgLk0PQ0
>454
 その通り。対象に取られた段階で、というのは少々語弊があるが、一般的に、幻影の○○を対象にして呪文を唱えると、
生け贄にする誘発型能力が誘発し、スタックでその呪文の上に置かれる。生け贄能力の方が先に解決されるため、呪文は
解決時に対象不適正になる。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:06:09.84 ID:RqNYoSuoO
対象を取るクリーチャー除去の呪文に対応して、その呪文の色のプロテクションをクリーチャーに付与して守れるのは分かるのですが、そうした場合、クリーチャー除去の呪文はどうなるのでしょうか?立ち消え?また対象を選び直し?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:09:46.86 ID:Eglu3tfw0
>>456
解決時に対象が不適正になっているので、いわゆる立ち消えを起こして打ち消される。
対象を選び直すことはルール上はありえない。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:12:09.17 ID:RqNYoSuoO
>>457
回答ありがとうございました
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:19:06.96 ID:Iw1DrybA0
質問です。
「宿命の旅人」がアタックし、「ゴブリンの付け火屋」でブロックしました。
宿命の旅人の死亡誘発によって現れるトークンに、ゴブリンの付け火屋の死亡誘発による1点ダメージを与えて、破壊することは可能でしょうか?

プレイ中に困ったのでwikiなどで調べたのですが分からず、その場ではとりあえず「破壊出来る」と解釈して進めたのですが……。
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:31:10.45 ID:+6Y3K7WR0
>>459
>>6のQ2-3
その二つの能力は同時に誘発しているので、アクティブプレイヤーからスタックに乗せる
旅人→付け火屋の順にスタックに乗り、付け火屋から解決されるので
1ダメの対象を選ぶのはトークンが出る前。よって破壊できない。
461sage:2011/11/02(水) 23:40:46.58 ID:Iw1DrybA0
>>460
ありがとうございます!
アクティブプレイヤーとスタックの解決についてようやく理解しました。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:53:55.41 ID:ZYAPOz7C0
イニストラードのガラクを買うかどうか迷ってるんだけど、
チェックリストカードを使うなら4枚刺ししてもガラクを1枚しか買わないで済ます事は可能ですか?
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:55:19.06 ID:g9GeVw1Y0
>>462
カジュアルならそれでもいいが、大会は無理
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/02(水) 23:56:44.64 ID:641anYzQ0
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:09:25.80 ID:8wnqSfGs0
>>460
ちょっと待て
それ誤解生むだろ

>>459
能力が対象をとる場合、その対象を選ぶのは能力がスタックに乗るとき
だから自分がAPでもNAPでも同時に死亡した《宿命の旅人》から出てくるトークンを対象にとることは不可能
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:09:33.89 ID:gbC7TFgb0
>>463
d。
>>464
どこに書いてあるのか最初わからなかったんだが、墓地にチェックリストは置けないんだな。
1枚しか用意してなかった場合は2枚以上のガラクを引いた場合に困るって事か。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:15:09.09 ID:zQ3HyxL40
大建築家について質問させてください
大建築家の能力
U:アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは青になる。

とは、アーティファクトであることに加え青のクリーチャーとなるのか、
上書きされて青のクリーチャーとなるのかどちらなのでしょうか?
後者であれば帰化や古えの遺恨からアーティファクト・クリーチャーを守れるのではないかと思い質問しました
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:17:00.13 ID:YGV57LtU0
>>467
何を勘違いしてるかイマイチわからないけど
アーティファクトである事と色が青である事はそもそも矛盾しない
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:22:36.69 ID:nDV+52Du0
>>466
墓地に置くときもそうですが、「持っていないカードはデッキに入れられない」という常識によるところが多いのではないかと思います。
テンプレの>>18でも触れています。

>>468
そんな言い方をしなくとも・・・

>>467
前者です。
アーティファクトというのは色ではありません。アーティファクトのカードが青になったからといって、アーティファクトであることは変わらないです。
昔のマジックでは、アーティファクト=無色というのが常識でしたが、近年では有色アーティファクトなども多く登場しています。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:24:15.54 ID:YGV57LtU0
>>469
別にそういうつもりで言った訳じゃないんだけど
なんか嫌な言い回しだったね
すまない
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:36:38.35 ID:zQ3HyxL40
>>468>>469
すいません
ありがとうございます

472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:39:56.20 ID:bR6lyklO0
こちらの戦闘中、ブロッククリーチャー指定ステップへの移行を宣言した際に相手の墨蛾がクリーチャー化しました
この処理が終わった後、攻撃クリーチャー指定ステップ中にギデオンの法の番人などで墨蛾をタップさせるタイミングは存在しますか?
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:41:11.10 ID:+d6iXb9L0
>>468-469
落ち付け、質問の意図はそこじゃない。

>>467
《大建築家》の能力は、アーティファクト・クリーチャーに「青である」という特性を付け加えるもの。
アーティファクトというカード・タイプを失わせる能力ではないので、
そのアーティファクト・クリーチャーが無色なら「青のアーティファクト・クリーチャー」になるだけ。
残念ながらアーティファクト除去を回避することはできない。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:43:36.95 ID:+d6iXb9L0
>>472
存在する。
効果処理が終了したら、再びアクティブ・プレイヤーが優先権を得る。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 00:49:31.25 ID:bR6lyklO0
>>474
ありがとうございました
476318:2011/11/03(木) 00:57:36.77 ID:D1Ktvgy50
幻影の〜というか、誘発する能力のスタックへの乗り方がよくわかってないんだと思う。
自分はこれを機に読んだけど、他のルールも含めたwikiのあの膨大なテキストを全部読むには時間が要るというか。読んでないけどでも遊んじゃってわからんことが出て来て聞いたって感じです。
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 02:09:04.37 ID:m/Tjr0Ip0
>>466,>>469
少なくとも認定イベント中に関しては「常識」とかではなく「ルール」で決められている。
イベント規定の3.5項から抜粋。
> 使用しているチェックリスト・カード1枚ごとに、その表しているカードの実物が1枚必要である
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 06:11:23.25 ID:mn1X3jgY0
最後の賭けを対戦相手のエンド前に唱えました。
敗北するのは次の次の自分のターンではなく、次の自分のターンであってますか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 06:30:07.30 ID:odzK3OiGQ
>>478
最後の賭けで敗北する能力が誘発するは、それで得たターンの終了ステップの開始時
つまり、今の対戦相手のターンが終わった次の自分のターンの終了ステップになる。

*最後の賭けは相手のターンに撃っても得しない。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 07:08:09.87 ID:PwDzPb3S0
質問させて頂きます

ケアヴェクの悪意の追加コストで堂々巡りを捨ててその後悪意に打ち消し呪文を使われたら
それに対応して堂々巡りを唱えることは可能でしょうか?

481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 07:45:27.66 ID:odzK3OiGQ
>>480
対戦相手が適切なタイミングで打ち消し呪文を唱える限り、不可能

打ち消し呪文を考えずに順におっていけば、

ケアヴェクの悪意を唱える宣言→ケアヴェク スタックに
ケアヴェクのコスト支払い→堂々巡り捨てる
→マッドネスの常在型能力で、墓地の代わりに追放する
→マッドネスの誘発型能力(唱えてもよい)が誘発する
ケアヴェク唱え終わる→誘発型能力をスタックに

優先権受け渡し★

唱えてもよいの能力を解決;
堂々巡りを唱えるならこのときにそれの対象を選ばなければならないが、
まだ唱えられていない打ち消し呪文を対象にはできないので、堂々巡りを唱えずにそれを墓地に置く

優先権受け渡し☆

ケアヴェク解決

となる。


対戦相手は★のときに優先権を得るのでそこで打ち消し呪文を唱えることもできるが、堂々巡りされるのがわかっているので、
ふつうならそのリスクのない☆のところで呪文を使うだろう。

482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 08:11:54.34 ID:PwDzPb3S0
>>481
分かり易く説明して下さりありがとうございました。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 08:52:13.37 ID:mn1X3jgY0
>>479ありがとう
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 09:13:36.39 ID:51G2WJ0i0
>>449
遅れましたが、回答ありがとでした!
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 09:24:38.91 ID:dvWTZZ/10
ミラディンブロックのカードは何月くらいまでスタンで使えますか?
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 09:25:53.97 ID:lMlkOTBE0
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:03:44.84 ID:Df6CpHZrO
>>481
> 対戦相手は★のときに優先権を得るのでそこで打ち消し呪文を唱えることもできるが、堂々巡りされるのがわかっているので、

この場合、打ち消し呪文は《堂々巡り》によって打ち消されはしません。

打ち消し呪文はスタック上の「唱えてもよい」能力の上に置かれるので、
その能力が解決され《堂々巡り》を唱えようとした時点では、
打ち消し呪文は解決済みでスタックを既に離れています。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:36:28.14 ID:dvWTZZ/10
>>456
このテンプレ見ましたけど、
後半の質問には答えになってないですよね。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:37:30.84 ID:dvWTZZ/10
失礼、上は
>>486宛でした
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:48:01.57 ID:2XdpFSUa0
>>489
次のブロックが出てくるまで
例年通りだと大体来年の9〜10月
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 10:49:32.16 ID:+d6iXb9L0
>>488
スタンダードのルールに変更がなければ来年の9月末〜10月初旬までの予定。

テンプレを読むよう指示されたことに文句言ってる暇があったら、
テンプレ隅々まで読んで情報サイト使うぐらいのことはしなさい。
文字情報なしでテンプレに誘導されたってことはそういうこと。

>>1より抜粋
○質問するときの注意事項
・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 11:11:25.32 ID:dvWTZZ/10
ありがとうございます
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 12:42:46.31 ID:urpos6dL0
>>491
とはいえローテーションの大まかな月は書いてもいいかもね
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 14:26:23.49 ID:AnNs8/YT0
モタポって何の略称ですか?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 15:27:07.20 ID:urpos6dL0
>>494
迫撃鞘/Mortarpodのこと
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 21:33:09.17 ID:A2xbOS5U0
質問させていただきます。
幻影の熊に電弧の痕跡を使用して、前者をプレイヤー、後者を幻影の熊にした場合、電弧の痕跡は発動しますか?
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 21:43:11.54 ID:sRDkwWn0i
>>496
MTGでは発動という言葉は使わないので気を付けてね
結果だけ教えると、対象にされたプレイヤーはダメージを受ける
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:01:17.44 ID:rpXHAnz80
青のインスタント「否認」についての質問です。
Wikiのドラフト点数表を見ると、否認の点数が5点と、かなり低いのですが
否認はクリーチャーと土地以外の全てを打ち消せる訳では無いのでしょうか?
テキストを見る限りクリーチャー呪文以外を打ち消せると書いてあるのでもしそうであれば5点である理由が分からないのですが…?
499杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/03(木) 22:16:10.48 ID:Pu28wTNI0
>498
 カードの能力についてはその通りなので、あとはそれが強いか弱いかについてはこのスレの範疇外となる。その点数付けも
ページを執筆した人の評価であって、普遍的な指標ではない。戦術スレやドラフトスレで質問するか、あるいは実際に
リミテッドで使ってみるなどしてください。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:16:28.72 ID:I/NwUYFR0
むしろクリーチャーを打ち消せないからではないでしょうか?

平均的な構成のデッキ40枚のうち
土地17、クリーチャー15としたらスペル枠は8しかないのです。

その8枚の為に否認を入れることが強い構成なのかどうか考えてみては?

しかし、ただ強スペルが存在するのもまた事実なのでサイド要因としてはいいんじゃないでしょうか。

まぁここまで長々話しておいてなんだけど、それは明確に答えが出る質問じゃ無いと思うので
自分が5点以上あると思うならピックしとけや
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:28:01.59 ID:A2xbOS5U0
>>497
ありがとうございます。幻影は立ち消えかどうかが難しくて、本当に助かりました。
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:30:14.62 ID:jicf2+Iui
>>499-500
ありがとうございます
確かにその通りでした。スレ汚しすいませんでした。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:41:43.02 ID:uAQmQZKB0
想起について質問です。

想起の「このパーマネントが戦場に出たとき、それの想起コストが〜」
とは想起の中に含まれていてどの領域でも持っている誘発型能力なのでしょうか?

想起の持つ誘発型能力、つまりクリーチャーが持つ誘発型能力だとすると《謙虚/Humility》がある状態で
想起コストで唱えたクリーチャーは生贄にささげなくてよいということでしょうか?
504杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/03(木) 22:50:17.86 ID:Pu28wTNI0
>503
 想起は、
1)唱えるときに代替コストを選べるようになる常在型能力
2)戦場に出たときの誘発型能力
 の二つの能力からなる。2)は戦場に出たときの誘発型能力なので、「すべてのクリーチャーは能力を失う」という
常在型能力によって失われ、誘発しなくなる。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 22:52:10.58 ID:kljQ+CS60
>>503
文章欄に想起が書かれているカードは、ライブラリーにあっても戦場にあっても墓地にあっても想起の能力を持っている。
ただ「想起コストを支払ってもよい」は通常スタック上だけで機能し、「想起コストを支払っていたら生け贄に捧げる」は戦場で機能する。
他の領域では何もしないだけで、能力自体はどの領域でも持っている。

謙虚が戦場にある時に想起コストを支払って出たクリーチャーは想起を失った状態で戦場に出るので、生け贄に捧げる必要は無い。
506467:2011/11/03(木) 23:05:48.58 ID:bOSRjZ090
>>473
補足ありがとうございます
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/03(木) 23:16:24.69 ID:uAQmQZKB0
>>504-505
ありがとうございました。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:28:37.37 ID:rHCyDvFJ0
怒鳴りつけについてなんですが

どのプレイヤーも「怒鳴りつけは自分に5点のダメージを与える」ことを選んでよい。
誰もそうしなかった場合、そのプレイヤーはカードを3枚引く。

というのは最終的に誘発型能力ということですか?
509杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/04(金) 01:46:01.28 ID:BAaUicDi0
>508
 誘発型能力ではない。ごく普通に、呪文の解決中に発生する効果の流れが書いてあるだけ。
 誘発型能力を定義づける語句は、"when" "whenever" "at"
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 01:59:33.65 ID:lWrGeN/v0
戦闘フェイズに関して質問です。

アンタップ状態のクリーチャーをブロッククリーチャーとして指定し、戦闘ダメージステップ前に
そのブロッククリーチャーの能力を使用し(ゴブリンの投下師等タップで何らかの能力を持つクリーチャー)、タップ状態になった場合、
ダメージの割り振りは行われますか?

1/1クリーチャーの攻撃をブロック宣言した後にタップでプレイヤーに1点与えたゴブリンの投下師で、
攻撃クリーチャーを相手に相打ちできるのかどうかが知りたいです。

よろしくお願いします。
511杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/04(金) 02:03:08.74 ID:BAaUicDi0
>510
 タップ状態のブロッククリーチャーが戦闘ダメージを与えないというルールは、はるか昔に存在したが、現在は廃止されている。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 02:03:31.89 ID:rHCyDvFJ0
>>509 ありがとうございました。 もみ消せないのですね...
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 04:50:53.85 ID:OtpkyWWe0
>>511
こういうスレなんだからストレートに教えてやれよ
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 07:35:14.30 ID:Sy5+jnlM0
活線の鞭について質問があります。

こちらの接死持ちの黒のクリーチャーに活線の鞭を付けて、何らかの呪文の対象にした後、
相手のミラディンの十字軍にそのダメージを割り振り、破壊する事は出来ますか?

よろしくお願いします
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 08:22:54.25 ID:9qcF893c0
>>514
ダメージの発生源は装備しているクリーチャーだから、装備クリーチャーが黒ならプロテクション(黒)を持つミラディンの十字軍は倒せない。
発生源がクリーチャーなので接死や絆魂、感染などは機能するよ
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 09:34:15.16 ID:lJuP1nxv0
質問です。
自分のターン開始とアンタップフェイズの間にインスタントを使うタイミングはありますか?
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 09:40:19.59 ID:3PMMvOhL0
ないよ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 10:13:21.42 ID:eIDZCvvCP
>>349
お礼が大変遅くなってすみません。
最後の《取り消し》は《移し替え》の間違いです。
詳細な解説ありがとうございました。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 12:23:50.48 ID:Sy5+jnlM0
≫515
迅速かつ丁寧なご返答感謝致します。


どうもありがとうございました。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 13:18:00.60 ID:l5BZkxwM0
都内で高価買取してくれる店ってどこがあります?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 13:32:00.19 ID:ZrBZ3la0O
>>520
高価と安価の違いが人それぞれである以上、アンケートに近い質問かと思います。
また、殆んどのスレにおいて、特定の店名を出す事はトラブルの元になりかねない為、通常は避けます。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 14:04:54.31 ID:E2nU3YBP0
調べて分からなかったんだけど、カードを比較してるときによく使われるKPって何のことですか?
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 14:07:51.77 ID:9sXU2bCT0
カードパワー(そのカードの強さ)の事を(何故か)KPと呼ぶ風習があります
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 14:26:41.13 ID:qQc/w4NeQ
>>523
実はドイツ語でKartenpunktの略





ってこたぁないか。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 14:41:28.06 ID:Nyw5dyxJP
質問です

《願いのジン》の効果でソーサリーやインスタント呪文を引いた場合
起動型能力の中で解決するのはわかるのですが
《移し替え》や《呪文滑り》での対象の変更は可能なのでしょうか?

既に起動型能力が解決してからプレイされるので
引いたカードはスタックに乗らずに解決されるのでしょうか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:08:42.40 ID:A4fWhkw20
炬火のチャンドラのコピー能力ですが、コピー宣言して忠誠2マイナスしてソーサリーorインスタントを唱える、でいいでしょうか?
その場合、そのソーサリーやインスタントが打ち消された場合はどうなるのでしょうか?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:20:19.73 ID:qQc/w4NeQ
>>525

>起動型能力の中で解決するのはわかるのですが
ちがう。起動型能力の効果で行われるのは、(そのカードが土地カードでなければ)それを唱えるだけ。
それが解決されるまでに、優先権の受け渡しがあるので、

>《移し替え》や《呪文滑り》での対象の変更は可能
だ。

>既に起動型能力が解決してからプレイされるので
これもちがう。プレイされること自体は起動型能力の解決中。

>引いたカードはスタックに乗らずに解決されるのでしょうか?
唱えたカードはスタックに乗り、通常の方法で唱えられたのと同じように解決される。

ついでにいうと、願いのジンではカードを引くことはない。プレイする場合、それはライブラリーからプレイされている。
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:23:28.58 ID:VXhYFTGJ0
>>526
質問の意図、意味が不明瞭で正しく把握できない。
おそらく呪文のコピーという概念について正しく捉えられていないものと予想する。
《炬火のチャンドラ》の能力を起動したら、そのターン中に次に自分が唱えるインスタントかソーサリーが強制的にコピーされ、
コピーがスタックに乗せられる。
元の呪文が打ち消されたとしても、既にスタックに乗っているコピーは何の影響も受けない。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:27:02.12 ID:qQc/w4NeQ
>>526
正確には、コピーがされるためにはチャンドラの起動型能力が解決されて遅延誘発型能力が生成された後で、
コピーされるべきインスタント/ソーサリーを唱えなければならない。

>その場合、そのソーサリーやインスタントが打ち消された場合はどうなるのでしょうか?
その呪文を唱えたとき、プレイヤーが優先権を得る前にコピーする遅延誘発型能力は誘発する。
その呪文が打ち消されても、誘発型能力はスタックから取り除かれることもないし、解決されないこともない。
また、その能力を誘発させた呪文はスタックから移動しているが、その能力はその呪文の最後の情報を利用してコピーを生成する。
要は、そのインスタントやソーサリーを打ち消しても、コピーは問題なく作られる。
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 15:50:40.16 ID:CJvX07rq0
>>523
カードパワーならCPだよなあ、と思っていたらそういうことでしたかw

ありがとうございます。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 16:10:13.30 ID:Nyw5dyxJP
>>527
なるほど…
いろいろ勘違いしてたようですね

ありがとうございます
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 19:14:36.00 ID:XPdfX8J1I
質問です。
相手の《破滅的な行為》のプレイにスタックで自分のカウンターが2個置かれた
《霊気の薬瓶》の能力を起動し《ファイレクシアの破棄者》をプレイし、破棄者で《破滅的な行為》を指定して能力の起動を止める事は出来るのでしょうか?

回答よろしくお願いしますm(_ _)m
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 19:20:58.61 ID:0+73TRkI0
>>532
プレイというのが呪文として唱えたという意味なら、破棄者が戦場にある内は破滅的な行為の起動型能力は起動できない。
プレイというのが破滅的な行為の起動型能力を起動したという意味なら、破棄者の能力は既に起動された能力には意味を持たないので通常通り破滅的な行為の能力は解決される。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 21:44:45.95 ID:uGa7LH0Q0
>>530
KosutoPafoumannsuのネタかと思ってた・・・勉強になった
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:12:30.75 ID:hnhmk5fl0
化膿獣を刻印したミミックの大桶から化膿獣のコピーであるトークンを出したとします。
次の終了ステップの開始時、そのトークンはどうなりますか?

ミミックの大桶の「追放する」遅延誘発型効果と
化膿獣の「生贄に捧げる」遅延誘発型効果が同時に誘発し、
そのコントローラである自分が好きなように2つをスタックに載せることができる。
・・・のでしょうか?
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:19:10.72 ID:0+73TRkI0
>>535
そうなる。追放領域へ行くか墓地領域へ行くか選べる。
化膿獣の能力は遅延誘発では無いけど。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:31:07.22 ID:slXJYk/n0
召喚酔いから覚めるのは次のターンのはじめってことだけどアンタップステップより前ですか?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:42:56.96 ID:0+73TRkI0
>>537
前と考える事ができるが、ゲーム上は特に意味は無い。
召喚酔いはクリーチャーの攻撃、タップシンボル起動型能力に対しての制約であって、アップキープステップより前では考える必要が無いから。
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 22:49:47.56 ID:F3DQc8nx0
>>538
アンタップ・ステップより前に開始フェイズ=ターンは始まっていないので違う……と解釈することもできる
どちらの解釈でも基本的なゲームで意味はないがな
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:19:08.86 ID:1QfUFMDw0
恐らくアンタップステップ前にタップ能力を起動したいとか不埒なことを考えてるんだろう
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/04(金) 23:56:11.19 ID:w+SrHIUV0
>>511
どうもです。

とりあえず相打ちに出来るでいいのかな・・・?
戦闘ダメージ辺りのルールもう一回見てみます。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 00:27:38.22 ID:YGjwVz/E0
>>510,541
>>511で言われている通り、タップ状態のブロック・クリーチャーでも戦闘ダメージは問題なく与える。
そのためタップしていようがいまいが相討ち。
ただ、>>511の内容で読み取ってほしい事項ではある。

>>513
そう言うならあなたが直接回答すればいいだけのこと。
回答でも質問でもない文句だけのレスは無駄な消費なので避けるべき。


>>537
CR500、501より、ターンの一番最初は開始フェイズのアンタップ・ステップであり、その前には何もない。>>539の通り。
実は「ターン開始時」という語句は総合ルールを眺めても明確な定義はない(私の見落としがなければ)。
そのため、ルールで定義されている一番最初、開始フェイズのアンタップ・ステップであると考えるのが普通。

>>538
アップキープ・ステップ以前でも考える必要のある問題であり、ルール上明確に定義されている。
CR500.11. ターン間、フェイズ間、ステップ間にはゲームのイベントは起こらない。
が存在する理由を考えれば、そこを軽視できない理由も分かると思う。
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 00:57:32.99 ID:PfB2KbqS0
>>542
ありがとうございます!
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 01:24:01.06 ID:FhDiAR4i0
ミミックの大桶について、友人と揉めたので質問です。
刃砦の英雄を刻印していた場合、これで場に出た英雄トークンが攻撃します。このとき場に出た兵士トークンは、次のターンも場に残る、ということで間違いないでしょうか?
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 01:28:01.58 ID:0seqmUBE0
>>544
残らない理由がない
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 01:35:36.05 ID:d2aUm9ur0
>>544
追放されるのは大桶の効果で刻印されたカードだけ

逆に言えば《先駆のゴーレム》なんかを刻印していても
コピーを出した時に速攻を得るのは刻印されている《先駆のゴーレム》のみ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 08:03:59.82 ID:mJgt7S1P0
>>542
じゃぁ影響範囲ルールでやるところの
?801.2c 各ターンの開始時に、誰が誰の影響範囲内にいるのかが決定される。
はアンタップステップ中のアンタップするより前って事でいいんだろうか。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 08:20:24.41 ID:FmII8wwzQ
>>547
少なくともフェイジング・イベントがその前にあるから、「アンタップの前」ではあるが、「アンタップの直前」ではなかろう。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 10:01:40.84 ID:R5EDhWUK0
537です
アンタップステップには優先権は発生しないとWikiにありました。
ここを見落としていたので召喚酔いが消えるタイミングを気にしてしまいました。
みなさんありがとうございます。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 10:41:53.56 ID:EOTKLR4y0
優先権に関する質問です。

1
相手がクリーチャー化した墨蛾の生息地を攻撃クリーチャーに指定。
攻撃クリーチャー指定後、こちらが肉体のねじ切れをプレイしクリーチャー化した墨蛾の生息地をマイナス修正により墓地送りにしました。
その後ですが、特に何もなければすぐに第二メインフェイズに移ってしまうのでしょうか?
こちらは外科的摘出を墨蛾の生息地を対象にプレイしたかったので、第二メインフェイズに移ってしまうとセットされてしまう可能性があります。
相手がこの場合ブロッククリーチャー指定ステップなどを飛ばすか飛ばさないか選べるのでしょうか?
となると外科的摘出をプレイ出来るタイミングが無いという事になるのでしょうか?

2
相手がライオンの瞳のダイヤモンドをプレイし解決。その後、冥府の教示者をプレイしました。
相手はスタックでライオンの瞳のダイヤモンドを起動しようとしましたが、冥府の教示者プレイ後にこちらはスタックで拭い捨てをライオンの瞳のダイヤモンドを対象にプレイしました。
この場合、相手がキャストした冥府の教示者の後に先にスタックに乗せる事が出来るのはどちらなのでしょうか?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 11:09:37.67 ID:Vv00MTmw0
>>550

呪文や能力が解決された後、アクティブプレイヤー(この場合相手)から順番に優先権を得る。
全てのプレイヤーが連続して優先権を放棄しないと、次のステップに進まない。
つまり、肉体のねじ切りが解決された後、攻撃クリーチャー指定ステップの間に
あなたは再び呪文や能力を使う機会を得る。
この機会に外科的摘出を唱えればいい。


呪文や能力がスタックに載った後、アクティブプレイヤー(この場合相手)から順番に優先権を得る。
であるからして冥府の教示者を相手が唱えそれがスタックに載った後、
優先権を得るのは相手。相手はそこでライオンの瞳のダイアモンドの能力を起動する
ことができる。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 11:30:07.14 ID:EOTKLR4y0
>>551
解決しました、ありがとうございました
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 13:20:01.79 ID:YGjwVz/E0
>>547
これは「決定される」と訳されているが、感覚的にはこれは常在型のイベント(そんな用語はないが)と考えた方がいい。
ターンが始まったら、既に影響範囲が決定されている、という感じ。
なのでタイミングとしては開始フェイズ、アンタップ・ステップが開始するとの同時に、影響範囲が決定する。


何でターン開始時って結構頻繁にルールにも出てくるのにルールで定義されてないんだろう。
ターン終了時は終了ステップのところで触れられてるのに、そこまで大きな問題でないと判断されてるんだろうか。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 18:52:39.12 ID:lhPZRJMh0
「宿命の旅人」を「危険なマイア」でブロックした場合、
攻撃側のトリガーが先に処理されるのでトークンをマイアで焼けるけど、
マイアが攻撃して宿命の旅人にブロックされた場合はトークンを焼けない
であってますか?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:05:52.21 ID:RGumabPs0
>>554
どっちでもトークンにダメージを与える事は不可能。
>>459>>465
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:07:15.21 ID:YGjwVz/E0
>>554
違う。戦闘と対象のルールの確認を。
結果としてはどちらでもトークンを焼くことはできない。
アクティブ・プレイヤーの方が先にスタックに乗り、ノンアクティブ・プレイヤーの方が後にスタックに乗るが、
対象を取るのは誘発してスタックに乗る時。
厳密にはちょっと語弊があるのだが、分かりやすさ重視でそう表現しておく。
また、同時に複数の誘発型能力が誘発した場合、解決が始まるのはその全てがスタックに乗った後。

まず《宿命の旅人》(以下《旅人》)のコントローラーのターンだった場合。
《旅人》で攻撃、《危険なマイア》(以下《マイア》)でブロック。
同時に戦闘ダメージが与えられ、双方が墓地に置かれPIG能力が誘発する。
スタックに乗る順は《旅人》→《マイア》で、《マイア》の能力はこの時点で対象を取る。
そのため、未解決の《旅人》の能力で出てくるトークンは対象に取れず、他の対象を取ることになる。

次に、《マイア》のコントローラーのターンだった場合。
《マイア》で攻撃、《旅人》でブロック。
同時に戦闘ダメージが与えられ、双方が墓地に置かれPIG能力が誘発する。
スタックに乗る順は《マイア》→《旅人》だが、《マイア》の能力はスタックに乗る段階、
つまり《旅人》の能力がスタックに乗る前に取らなければならない。
そのため、未解決の《旅人》の能力で出てくるトークンは対象に取れず、他の対象を取ることになる。
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 19:17:07.57 ID:lhPZRJMh0
>>555 >>556
同スレ内に同じ質問あったんですね、失礼しました。
回答有り難うございました。理解できました。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:15:42.45 ID:UvUNrO3D0
最弱
どんな使い方しても化けないような、存在する意味あるのか?
みたいなカードってなんですか??
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:24:00.31 ID:KWbYvRxl0
>>558
MTG最弱のカードを語るスレ 6マナで沼のチンピラ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317634040/
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 20:34:04.66 ID:i7rjngPf0
>>558
スレ違い

MTG最弱のカードを語るスレ 6マナで沼のチンピラ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1317634040/
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:15:37.35 ID:46s6QGkQ0
ミミックの大桶で刻印された刃砦の英雄のコピーが攻撃した時に出る兵士クリーチャートークンも、攻撃が終わると追放されるのでしょうか?
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:18:28.59 ID:i7rjngPf0
>>561

>>544
>>545
>>546
というかひょっとして揉めたっていう「友人」?
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:22:03.28 ID:pkGsONco0
544 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 01:24:01.06 ID:FhDiAR4i0
ミミックの大桶について、友人と揉めたので質問です。
刃砦の英雄を刻印していた場合、これで場に出た英雄トークンが攻撃します。このとき場に出た兵士トークンは、次のターンも場に残る、ということで間違いないでしょうか?


545 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/05(土) 01:28:01.58 ID:0seqmUBE0
>>544
残らない理由がない
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:22:41.85 ID:46s6QGkQ0
>>562
すみません。
この方達とは関係ありません。
電波スレを見てたら、似通った生命でトークン倍出る!そのトークンは生き残る残らない、というのを見て疑問に思ったので聞いてみたんです。
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/05(土) 21:23:48.34 ID:46s6QGkQ0
>>563
少し上を見てませんでした。
ありがとうございます。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:07:46.85 ID:Gty1NuYU0
質問です
装備品がついている対戦相手のクリーチャーのコントロールを得た場合、
装備品のコントロールは得ていないため装備品が外れた状態でコントロールを得るのでしょうか?
また逆にそのクリーチャーについている装備品1つのコントロールを得た場合はどうなりますか?
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 02:24:12.00 ID:8tyJByeP0
>>566
クリーチャーのコントローラーと装備品のコントローラーが違っていても外れることはない。
装備品がついたクリーチャーのコントロールを得た場合、クリーチャーはコントロールして装備品はコントロールしない。
そのため、装備品の能力を使用できるのは装備品のコントローラーである対戦相手。
装備能力も装備品の能力なので、対戦相手はそれを別の自分のクリーチャーにつけかえることもできる。
装備品のみのコントロールを得た場合も同様。
装備能力含めた装備品の能力をあなたが使用できる。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 03:45:44.81 ID:07e+ja670
レガシーのmaverickってどんなアーキタイプになるんでしょうか?
普通の緑白ビートダウンとの明確な違いがよくわかりません。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 05:05:40.11 ID:DUDNMKtp0
天使の監視者と他の人間をコントロールしてる状態で神聖なる報いをうちました。
一体選んだクリーチャーが人間の場合、天使の監視者は破壊されないのでしょうか?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 05:41:03.92 ID:Gty1NuYU0
>>567
丁寧な回答ありがとうございます
・装備品自身が持っている能力は使えない
・装備品自身が持っている能力が誘発型の場合は恩恵(ないしデメリット)を受けるのは対戦相手
ということなんですね
571杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/06(日) 06:18:54.90 ID:VMKx7Zdc0
>569
 破壊されないのだから、破壊されない(変な回答になってしまうが)。

>570
 その理解のしかたは、あまりよくない。誘発型であっても対戦相手が恩恵を受けないものもある。根本的なことをちゃんと
憶えた方がよい。

 あなたがコントロールするクリーチャーに対戦相手のコントロールする装備品がついていたら、

・起動型能力を起動できるのは、そのオブジェクトのコントローラーだけである。
 →装備品自体の起動型能力は対戦相手しか起動できない。
・誘発型能力のコントローラーは、その発生源のコントローラーと同じである。
 →装備品の誘発型能力のコントローラーも対戦相手なので、対象など、必要な選択は対戦相手が行う。
・テキストに「あなた」と書いてあったら、それはそのオブジェクトのコントローラーを指す。
 →装備品のテキストに書いてある「あなた」というのは、対戦相手のこと。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 06:21:50.50 ID:xYFtZBzRQ
>>569
破壊されるべきタイミングで、人間をコントロールしていて天使の監視者は破壊されないんだから、破壊されない。

ちなみにいうと、人間、天使の監視者、「人間でないクリーチャーA」をコントロールしていて、残すクリーチャーとしてAを選んだ場合でも、天使の監視者は破壊されない。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:11:05.09 ID:shIIDiWLO
質問です

Φマナを含むコストをライフで支払う場合
ライフが0以下になるように支払えますか?

また
《呪詛の寄生虫》や《呪文滑り》等の能力は連続して起動できるでしょうか?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:25:30.76 ID:wuHPwY+30
>>573
ライフを支払う場合、支払うライフは正の数でなければならない。
ライフが2の時はφマナシンボルをライフで支払う事が出来るが、ライフが1以下のときはできない。

適正な対象があってコストが支払えるなら、起動型能力の起動に制限は無い。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:30:47.06 ID:shIIDiWLO
>>574
素早い回答ありがとうございます
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 10:59:59.19 ID:WcdmrZSXP
《ファイレクシアの非生》について質問です

自分のライフが残り3点で
戦場に自分のコントロールで《ファイレクシアの非生》が存在する時に
相手クリーチャー2体の攻撃を受け
それぞれ4点と10点のダメージを受けました

この時 私はゲームに敗北しますか?
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 11:07:34.05 ID:wuHPwY+30
>>576
1つの戦闘ダメージステップで与えられる戦闘ダメージはすべて同時に与えられる。
4点と10点のどちらか片方を先に受けるわけではないので、あなたのライフは-11点になる。どちらのクリーチャーも感染を持つかのようにダメージを与えない。

もちろんパワーが10ではなくてパワー5の二段攻撃だったりすると話は別。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 11:22:07.30 ID:U9UvhgmHO
<<ファイレクシアンドレッドノート>>を場に出した時、生贄を払う前に<<投げ飛ばし>>って可能ですか?
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 12:09:15.38 ID:oK1jxEqYO
罰する火が墓地に4枚あります。
対戦相手が一点ライフを回復した時、赤4マナを支払えば罰する火は全て手札に戻りますか?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 12:36:35.06 ID:yU34onGQ0
>>578
スタックに乗るからできる
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 13:40:28.30 ID:OojLPYM80
コピー可能な値にタイプとありますが、これはカード・タイプという意味で合っているのでしょうか?
幻影の像でアーティファクトクリーチャーをコピーした場合、幻影の像はアーティファクトクリーチャーとして扱われますか?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 13:55:49.33 ID:6HQbqnbc0
質問なのですが、【息せぬ群れ】のカウンターは自身も含まれますか?
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 13:55:57.96 ID:Vb+tWTHo0
>>579
戻るよ。

>>581
タイプというのはカードタイプの他に「伝説の」などの特殊タイプ、「ゴブリン」や「装備品」などのサブタイプも含める。
幻影の像のコピー先を例えば《覇者シャルム》にすると、幻影の像は伝説の・アーティファクト・クリーチャー・イリュージョン・スフィンクス
として戦場に出る。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:02:01.88 ID:oK1jxEqYO
>>583
ありがとうございます
585杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/06(日) 14:04:25.61 ID:dpH3cLGj0
>579
 あるイベントが起きたとき、それを条件とする誘発型能力が複数存在したら、それらはすべて誘発する。1イベントにつき
ひとつしか誘発しない、といったことはない。質問の状況では、4枚とも{R}を支払って手札に戻せる。

>581
 「タイプ」という語は、カードタイプと同義である場合と、タイプ行に書いてある情報つまりカードタイプ・サブタイプ・特殊タイプの
総称として用いられている場合がある。が、たいていは前者。ルール用語として使われていたらそれはカードタイプのこと。
 カードタイプは(サブタイプも特殊タイプもだが)コピー可能な値なので、アーティファクトクリーチャーになる。

>582
 「他の」ゾンビ、と書いてあるので、自分自身は数えない。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:06:23.99 ID:xYFtZBzRQ
>>582
>「他の」
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:12:29.44 ID:6HQbqnbc0
>>585>>586ごめんなさい書いてありますね、ありがとうございます。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 14:26:42.72 ID:OojLPYM80
>>583
>>585
ありとうございます!
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 15:06:19.23 ID:U9UvhgmHO
>>580
ありがとうございます
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:33:11.29 ID:SuPeMRNu0
追放されて戦場戻ってきたクリーチャーに戦場に出たらって効果あったらまた効果使えるんですか?
あと追放されて戦場戻ってきた時召喚酔いみたいな感じで酔ってしまい攻撃できませんか?
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:48:39.15 ID:hy5geqAW0
回答お願いします。
相手の1/1の攻撃クリーチャーを、破壊されない1/1のクリーチャーでブロックしました。
普通なら両方墓地行きですが、破壊されないほうのクリーチャーは墓地に行かない、でよろしいでしょうか?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 16:51:47.49 ID:hy5geqAW0
>>591です。
すみません。
行かないみたいですね。

質問を変えます。
3/3の破壊されないクリーチャーに四肢切断をうつと墓地送りになる、ということでよろしいでしょうか?
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:01:46.95 ID:XyK9wP9j0
>>592
うん

※(感染を持たない発生源による)ダメージによってタフネスは直接減少しない
通常 ダメージは蓄積され それがタフネスの値以上になると破壊される

感染を持つ発生源によるダメージや
直接タフネスを減少させる効果でタフネスが0以下になった場合は破壊されずに墓地に置かれる


これらは状況起因処理である
・タフネス以上のダメージ(致死ダメージ)を負った、タフネスが正の値であるクリーチャーは破壊される。(再生可能)
・タフネスが0以下であるクリーチャーはオーナーの墓地に置かれる。(再生不可)
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:06:02.70 ID:Vb+tWTHo0
>>590
上:戦場に戻すと戦場に出るは同じ意味なので、「戻した」ときでも「出た」ときの能力は誘発する。
下:そのターンの始めから続けてコントロールしていないクリーチャーは攻撃できない。
  直前の相手のターンに戻っていればそれは攻撃できる。

>>592
そう。修整やカウンターによってタフネスが0以下になることで墓地に置かれることは破壊ではなく、
「破壊されない」能力では防げない。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:07:25.03 ID:WYMg6pxH0
>>590
上:能力は誘発する
「戦場に出す」と「戦場に戻す」は同じ意味なので、どちらでも「戦場に出た時」の誘発型能力の誘発条件を満たす

下:攻撃できない
攻撃したりタップシンボルを含む能力を使ったりするには、そのクリーチャーであるパーマネントを自分のターン開始時から続けて戦場でコントロールしている必要がある
もしクリーチャーが追放されて同じターン中に戦場に戻ったとしても、領域を移動したオブジェクトは別のオブジェクトとして扱うので継続してコントロールしていることにならない

>>592
そうなる
「タフネスが0以下のクリーチャーは墓地に置かれる」というルールは破壊と無関係なので、破壊されない能力の影響を受けない
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:35:16.49 ID:SuPeMRNu0
>>594
>>595
わかりやすい回答ありがとうございます
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 17:45:40.00 ID:hy5geqAW0
みなさん、ありがとうございます。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:07:07.32 ID:QecdV0X9O
瞬唱の魔導師で墓地にある黒の太陽の頂点を唱えたら
黒の太陽の効果で黒の太陽がライブラリーに戻る
フラッシュバックの効果で黒の太陽が追放される
のどちらが正しいのですか?
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 20:26:30.75 ID:WYMg6pxH0
>>598
よくある質問をctrl+fで検索
>>16のQ8-7あたり参照
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:25:49.00 ID:/eHxasNc0
戦場に自分の2/2で+4/+4の修整を受けているクリーチャーがいます。
そのクリーチャーのトークンを「大笑いの写し身」で作った場合、クリーチャーのパワー・タフネスはどうなりますか?
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/06(日) 21:37:45.22 ID:8tyJByeP0
>>600
与えられている修正はコピー可能な値ではないので、そのトークンは残念ながら2/2
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:11:17.54 ID:9HKz2XH+0
質問です。
2/2のクリーチャーに+1/+1の修正を受けるエンチャント(アーティファクトでも)
が付けられている場合に-2/-2修正を受けた場合どうなるのでしょう?
元となるクリーチャーのタフネスが0になって破壊されてしまうのか1/1になるのか・・・
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:23:11.32 ID:Tx1errqd0
クリーチャー化についての質問なのですが

『ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas』の
[-1]:アーティファクト1つを対象とする。それは5/5のアーティファクト・クリーチャーになる。
を起動し、5/5のクリーチャー化させたアーティファクトは
『滞留者ヴェンセール/Venser, the Sojourner』の
[+2]:あなたがオーナーであるパーマネント1つを対象とし、それを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。
等の、ブリンク能力で一時的に戦場を離れ また戦場に戻った場合は
引き続き5/5のクリーチャー化したままなのでしょうか?
それともクリーチャー化は解除されてただのアーティファクトに戻ってしまうのでしょうか?
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 00:39:29.33 ID:MNv1sFPhO
>>602
生き残る

パワーとタフネスを増減させる効果はすべて同時に適用されるのでタフネスは1残る
なお、タフネスが0になると墓地に置かれるが破壊されるわけではない
>>593-595あたりを参照



>>603
テゼレットの能力の影響を受けていない状態で戦場に出る

テゼレットの2番目の能力のような「継続的効果」は領域を移動したオブジェクトを見失う
戦場領域から追放領域に移動した時点で既に5/5のクリーチャーではなくなる
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:11:02.87 ID:Tx1errqd0
>>604
回答ありがとうございます
継続的クリーチャー化が今一理解出来ていなかったので
大変参考になりました
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:14:52.83 ID:CU5vG+IC0
アンシリーズで申し訳ないですが、《B.F.M.(Big Fury Monster)》を出すのに必要なマナは、
黒15マナでいいのでしょうか?それとも左右それぞれに15マナの、計黒30マナでしょうか?
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:32:32.32 ID:MNv1sFPhO
>>606
確かに左もカード単体で参照すると15マナだが、唱えるために支払うのは左右合わせて15マナ
詳しいメカニズムははっきりしないが
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:33:51.86 ID:+AbrpkrE0
MTGの言語って何があるの?
日本語、英語、中国語があるのは分かる。
韓国語はないの?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:40:34.16 ID:CU5vG+IC0
>>607
なるほど…ありがとうございました!
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:42:47.70 ID:+EiD3dF00
>>608
独語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、フランス語、イタリア語
中国語は二種類
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:52:54.85 ID:+AbrpkrE0
>>610
なるほど、やっぱり朝鮮語はないのか。
あったら値段が崩れるから当然といえばとうぜんか。
ありがと。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 01:58:33.68 ID:Y5csoBrD0
>>611
確かハングル版は過去あって一時期無くなって最近復活したよ。
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 02:05:59.19 ID:MNv1sFPhO
中国のうち北京語の万智牌は残ってるけど、中文語の魔法風雲録は中国の簡体字政策だかに引っかかってもうないキガス
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 02:24:17.78 ID:JZH6L0cv0
>>608
ttp://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/arcana/782
によれば、M12は
> English, Chinese Traditional, Chinese Simplified, French, German, Italian, Japanese, Korean, Portuguese, Russian, and Spanish

なので、英語、中国語繁体、中国語簡体、フランス語、ドイツ語、イタリア語、日本語、韓国語、ポルトガル語、ロシア語、スペイン語。
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 03:47:28.86 ID:Jgj6CS+R0
質問です。
心なき召喚を自分が2枚コントロールしている時に酸のスライムを戦場に出したとします。
この時、酸のスライムの誘発型能力の対象を自分の心なき召喚に指定しました。

この後、酸のスライムは戦場に残っていられるのでしょうか、それとも墓地に置かれるのでしょうか?

流れとして、
1酸のスライムが0/0で戦場に出る
2誘発した能力がスタックに乗る
3自分の優先権が発生し状況起因処理によって酸のスライムは墓地に置かれる
4優先権が連続でパスされたとして、酸のスライムの能力が
解決される

だと思ったのですがあっているか自信がなくて・・・。

616杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/07(月) 04:31:48.44 ID:aB05+SfT0
>615
 だいたいあっているが、細かい順番がちがう。
 プレイヤーが優先権を得るときは、
・状況起因処理が行われ、
・それまでに誘発済みの誘発型能力がスタックに置かれ、
・プレイヤーが優先権を得る。
 つまり2と3が逆。対象指定のまえに0/0で墓地に置かれる。結果はどちらにせよあなたが書いた通りになる。
 
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 08:36:48.00 ID:Jgj6CS+R0
>>616
なるほど、すっきりしました。
ありがとうございます。
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 10:38:34.43 ID:xqw8f65v0
最近復帰した者です。
レーティングやPWPのサイトにおける"自分の過去の全履歴やランキング"を参照したいのですが、登録した覚えのないパスワードの入力を求められ確認することができません。
案内に従って『ttps://webapp.wizards.com/activation.aspx』に進み、パスワードの取得を試みたのですが、

『入力された会員番号は不正な番号です。ご確認の上、会員番号をもう一度入力してください。』と表示され先に進むことができません。
DCIナンバーの登録や有効化も同手順(?)ということでお手上げ状態です。

レーティングやPWP自体は見ることができますし、最近参加したイベントも反映されています。
長文且つ分かりづらくて申し訳ありませんが、どなたかよろしくお願いしますm(__)m
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:00:13.11 ID:8tN8VdEc0
>>618
登録時に貰ったカードの下の部分にあるスクラッチ部分に仮のパスワードがあるので、それを使うことになります。
恐らく、>>618さんの場合会員番号が結構古く、システム上自動で登録できないのではないでしょうか。
[email protected] にDCI番号やお名前などの情報を加えて(日本語で大丈夫です)メールされるのが一番いいと思います。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:41:10.05 ID:xqw8f65v0
>>619
素早い解答ありがとうございました。
もう一度カードをチェックして、駄目そうならメールを送信してみます。
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 11:50:06.26 ID:tbKzYGV50
引き裂かれし永劫、エムラクールの能力で
引き裂かれし永劫、エムラクールがいずれかの領域からいずれかの墓地におかれたとき、
オーナーは自分の墓地を自分のライブラリーに加えて切り直す。

これは誘発型能力では無く、置換効果を生成する常在型能力ですか?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 12:10:36.01 ID:dQYyYiEFP
>>621
「いずれかの領域からいずれかの墓地におかれたとき」
をトリガーとする誘発型能力だよ
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 12:54:32.26 ID:h15UOnBk0
質問です。

<<歪んだ世界/Warp World>>によって
<<叫び大口/Shriekmaw>>と黒でないクリーチャーがでた場合、
<<叫び大口/Shriekmaw>>の能力でそのクリーチャーを破壊することができるでしょうか?


624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 13:05:11.32 ID:8tN8VdEc0
>>623
出来る。
叫び大口のEtB能力をスタックに積む段階では、同時に出たクリーチャーも戦場に居るため、対象に取る事が可能。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 19:51:29.06 ID:gVSPYGfX0
対戦相手のアップキープ時に、相手のマナマイアをこちらのタッパーの起動型能力でタップさせ、メインフェイズにマナを生ませないといったプレーはできますか?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:09:45.30 ID:VPmn8c510
精神を刻む者、ジェイスの能力の対象を毛色変更などで変えることはできますか?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:15:02.89 ID:1uvvmmsm0
>>626
《精神を刻む者、ジェイス》は、±0能力はそもそも対象をとっていないので変更もできないが、
それ以外の3つは「単一の対象を取る起動型能力」なので《経路変更》で対象を変更できる。
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:25:24.90 ID:1PLjWTPJ0
>>625
できる。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:45:44.28 ID:42zYjJiK0
撃退/Foilのピッチコストでundergroundseaやtropicalislandを捨てることはできますか?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 20:54:30.36 ID:1PLjWTPJ0
>>629
できる。島カードと書かれている場合、土地タイプ島を持ってるカードの事を指す。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 22:15:01.76 ID:ZtPL5mXkO
テスト
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/07(月) 23:44:03.04 ID:KeeoihB00
質問です
ショックランドは基本土地でありつつ、基本土地ではない土地でもあるのでしょうか?
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:03:12.69 ID:Wy90q3X20
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:06:55.92 ID:/ueRe8v7O
>632
ショックランドは基本地形ではない

なので「基本地形を○○する」という呪文や能力の恩恵や影響を受けない

が、ショックランドは各2つずつ「基本地形タイプ」を持っているので、該当する基本地形タイプの「森を○○する」とか「山を○○する」といった呪文や能力の影響を受ける


不屈の自然では探せないが、東屋のエルフでアンタップ出来る
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 00:24:47.07 ID:OD4a0z8r0
>>634
分かりやすい回答ありがとうございます
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:51:44.39 ID:ivxUlGsei
質問です

ゴブリンの手投げ弾でゴブリンの付け火屋を生贄に捧げた場合付け火屋の効果は発動しますか?

生贄と死亡は別物なんでしょうか?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 01:57:45.84 ID:PdHQLaFT0
発動はしない
誘発はする 死亡とは戦場からいずれかの墓地にクリーチャーが移動する事を言う
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 03:55:50.99 ID:QH6U2q7w0
補足

ゴブリンの手投げ弾のコストとして生贄に捧げられた結果、付け火屋は死亡する。
付け火屋が死亡したことによって付け火屋の能力が誘発し、あなたが次に優先権を得たときに
それがスタックに載せられる。

MTGに「発動」という用語はない。言いたいことは判るけど、なるべく使わないように。
MTG wiki の誘発型能力のページを読んでみるといいよ。
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 06:19:50.07 ID:hCoHrh310
瞬唱でソーサリーをフラッシュバックしたい場合
メインフェイズでないとプレイできないですか?

また、ピッチスペルの目くらましやウィルは代価コストでは打てず
正規のマナコストでないとプレイできない?
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 06:37:53.23 ID:QH6U2q7w0
フラッシュバック [コスト]/Flashback [コスト]は以下の2つの能力からなる。

このカードのマナ・コストを支払うのではなく[コスト]を支払うことで、あなたはあなたの墓地にあるこのカードを唱えてもよい。
フラッシュバック・コストが支払われている場合、このカードがスタックから離れる場合、他の場所に移動させる代わりに追放する。

以上、M:TG Wikiより引用





Force of will の代替コストを払ったところで墓地から唱えていい訳じゃあない。
墓地から唱えたいならフラッシュバックコストを払いましょう。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:26:04.88 ID:ivxUlGsei
>>637
>>638
回答ありがとうございます

危険なマイアみたいに「戦場から墓地」表記がしてあるものがあったので不安におもっていたのですが謎がとけました。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 07:32:48.83 ID:38quZtGI0
>>641
死亡というルール用語は今夏のM12から採用された言葉なので
それ以前に印刷されたカードは「〜が戦場からいずれかの墓地に置かれたとき〜」となっている。
意味は同じ。
最新のオラクルでは危険なマイアも「死亡したとき」となっている。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 11:47:05.76 ID:YQncZkvXO
相手が飛行を持つクリーチャーで攻撃してこちらが天使の運命をエンチャントしているミラディンの十字軍をブロッククリーチャーに指定したとします。
その時に相手が帰化等で天使の運命を破壊したとき、ミラディンの十字軍は飛行クリーチャーをブロック出来ずにダメージは通りますか?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:01:27.22 ID:nItxHstI0
>>643
ブロッククリーチャーを指定する時にプレイヤーはそれに対応する事はできない。
プレイヤーが出来るのは、ブロッククリーチャー指定ステップに進む前に天使の運命を破壊するか、ブロッククリーチャー指定が終わった後に天使の運命を破壊するかだけ。
前者なら飛行を持たないミラディンの十字軍は飛行を持つクリーチャーをブロックできないし、後者ならブロック制限は指定の時のみ有効なので飛行を持つクリーチャーは飛行を持たないミラディンの十字軍にブロックされたまま。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:05:56.52 ID:7BJkWlKd0
>>643
ブロッククリーチャーを指定した後なら、既にブロックは成立しているため通らない。
ブロックできるorできないは指定時のみ判定する。

ただ、細かい話になるけど攻撃クリーチャー指定とブロッククリーチャー指定の間には優先権が存在する。
なので、攻撃側が指定し終わった後間髪入れずに
防御側「じゃあこれでブロック」
って言った場合は、攻撃側は
攻撃側「いや、まだ優先権渡してないんで。巻き戻してアタック指定ステップ中に<<帰化>>します。じゃあブロック指定どうぞ。」
がルール上可能。逆に言えば、攻撃側はブロックさせないために<<天使の運命>>を除去するならここが最後のタイミング。
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 12:08:01.34 ID:7BJkWlKd0
リロード忘れたすんません・・・。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 13:22:08.72 ID:YQncZkvXO
>>644-655
回答ありがとうございます。この間FNMに初めて出た時に出来ないと相手の方に言われたのがどうしても納得できなかったのでスッキリしました。本当にありがとうございました。
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 13:48:22.03 ID:prIMtkv60
>>647
FNMだったのなら、ジャッジがいるはず。
公認大会であれば、相手に確認するのではなく、ジャッジを呼ぼう!
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 15:04:40.98 ID:bWBWXBsj0
すみません。初心者です。
ヴェールのリリアナの絵がすごくかっこいいのでこのカードを使いたいのですが、
リリアナが中核となるデッキというのはありますでしょうか?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 16:07:14.54 ID:cVH3u5nr0
>>649
初心者だろうが、答えが一つじゃない質問はしちゃいかんのがここのスレな。


太陽拳とか、黒単感染に入ってるのを見たことがあるかな。その辺のワードとリリアナで引っ掻ければ検索に出るだろうと思う。
もっとちゃんと聞きたければ初心者交流スレに行くのがいいよ
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 17:51:05.12 ID:Nc+ZHKe40
装備品の装備を呪文滑りの能力で曲げることは可能でしょうか?
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 17:53:59.76 ID:GDIJmtSFO
自分の練達の盗賊で、相手のミミックの大桶のコントロールを得ています
練達の盗賊が死亡した場合、大桶への刻印は、どちらのプレイヤーが選択するのでしょうか
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 18:06:00.09 ID:hCoHrh310
>>640
ありがとう
654杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/08(火) 18:08:06.31 ID:LpgfsIqV0
>651
 可能と言えば可能だが、対象変更効果は変更後も対象が適正でなければならない。したがって、あなたのコントロールする
装備品の装備能力の対象しか変更できない。対戦相手の装備品の装備能力に対して起動しても、解決時になにも起きない。

>652
 あなた。
 パーマネントが戦場を離れることを誘発条件とする能力は、実際にそのパーマネントが戦場を離れる直前の状況を参照し、
誘発するかどうか、どのように誘発するか、を決定する。したがって、Master Thiefがまだ戦場にあってMimic Vatのコントロールを
奪っている状況を参照し、あなたのコントロール下でMimic Vatの能力が誘発する。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 20:26:25.07 ID:QZq1Uqqt0
自分の場に秘密を掘り下げるものとクリーチャーA
相手の場に飛行も到達も持たないクリーチャーB
自分は2体で攻撃、相手はBで秘密を掘り下げるものをブロック
ブロッククリーチャー指定後に月霧をキャストし2体とも攻撃を通す

このようなプレイングはできますか?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:01:21.87 ID:zQRxTqRw0
>>655
>>643,645
さすがに10レス前ぐらいチェックしなさい。PCならなおさら。

余談だが、《月霧》を使うと《昆虫の逸脱者》が与える戦闘ダメージは軽減されるが……
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:15:54.35 ID:0WzSfvGP0
忍術を使った忍者を更に忍術で手札に戻すことはできますか?
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:49:53.86 ID:QH6U2q7w0
>>657
できる。
効果があるのかわわからんが。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 21:57:57.62 ID:0WzSfvGP0
>>658
回答ありがとうございます
《教区の勇者》のような効果とシナジーできないかと思い質問させていただきました
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:33:53.33 ID:732pFdEx0
悪性スリヴァーは1枚だと有毒1
2枚だと、それぞれが有毒1、有毒1で実質有毒2になるってことですか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:40:40.12 ID:Io5j2biB0
>>660
複数の有毒を持っている場合、それぞれが個別に誘発します。
書いてある通り実質パワーの2倍の毒カウンターを与えます。
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/08(火) 22:42:39.30 ID:732pFdEx0
>>661
回答ありがとうございます
同じ効果は一つに重なるのかと思ってずっとやってた・・・
663杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/08(火) 22:45:41.33 ID:Z90K4qTF0
>660
 だいたいの状況においてはたしかに実質上有毒2と変わらないが、あくまでも有毒1を二つ持つ。有毒2ではない。
1体が戦闘ダメージを与えると毒カウンターを1個与える能力が二つ誘発し、結果として2個与えるが、たとえば誘発型能力を
打ち消す呪文などでこの有毒を打ち消そうとしたときなど、有毒1が二つと有毒2では結果が変わってくる。

>661
 パワーは関係がない。(質問ではパワーが1なのでたしかにパワーの倍の毒カウンターを与えているが)
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 00:03:19.52 ID:TevKxpTO0
質問です
相手の場に「処罰の力戦」が出ている状態で「自然の要求」や「原初の命令」をプレイした場合
相手の「処罰の力戦」を破壊やデッキに戻しつつライフを得ることは不可能でしょうか?
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 00:20:52.49 ID:unL7T3NG0
>>664
>「自然の要求」
できる
エンチャントを破壊=常在型能力の効果が消えた後にライフゲインさせるため、相手は問題なく4点ゲインする
>「原初の命令」
できない
テキスト順の通りに ライフゲイン→ライブラリ戻し と処理するため、7点ゲインする際に力線はまだ戦場にある
モード選択では処理の順序を変えられない
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 00:25:18.65 ID:TevKxpTO0
>665
テキストの順番によるのですか・・・知りませんでした
ありがとうございます
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 03:27:56.30 ID:1dNHHHRgP
質問です

《心理の障壁》のようなクリーチャー呪文を打ち消す呪文に対して
《移し変え》を使用して新しい対象を《心理の障壁》自身として
対象不適正で立ち消えさせる事は可能なのでしょうか?
それとも この場合も正しい対象を選択しないといけないのでしょうか?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 04:05:52.52 ID:ePH/IDL10
>>667
《心理の障壁》は「クリーチャー呪文1つを対象とし」なので、
クリーチャー呪文にしか対象を変更できない

《取り消し》みたいな単に呪文を対象とする場合でも
呪文はそれ自身を対象にできない、ってルールがあるので、できない…が
こっちの場合対象を《移し変え》に変更するという抜け道がある
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 05:01:30.74 ID:1dNHHHRgP
>>668
やはりそうですか…
こんな時間に回答ありがとうございます

それにしてもなんとも言えないID…
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 05:19:19.09 ID:n3p1c/A40
質問です

戦場にアーティファクトクリーチャーが複数と大霊堂の信奉者が出ていて
それらを全体除去などですべて破壊された場合信奉者の能力は発動されないのでしょうか?
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 05:36:45.43 ID:7qsdEiNP0
>>670
誘発する、>>53,56参照。発動については>>17
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 10:25:13.97 ID:E8PtUtyjO
状況起因処理の発生するタイミングについて質問です。
スタックに二つ以上の呪文が乗っている時に、一つの呪文が解決したタイミング(他のインスタントが唱えられるタイミング)では状況起因処理は発生しますか?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 10:37:19.64 ID:1dNHHHRgP
すいません《移し変え》について再度質問です
《移し変え》は《忘却の輪》のような対象をとるエンチャントにも使用可能でしょうか?
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 10:57:09.15 ID:A5fSskAL0
>>672
状況起因処理は、プレイヤーが優先権を得る際にチェックする。
そのケースであれば
呪文が1つ解決

状況起因処理

アクティブプレイヤーが優先権を得る
という流れになる。

>>673
そのケースでは不可能
《移し変え》で指定できるのは、「呪文」の対象のみ。
《忘却の輪》が対象を取るのは、戦場に出た際に誘発する誘発型能力であり
唱えた時点では何も対象に取っていないため、《移し変え》で対象変更出来ない
《平和な心》のような、唱える際に対象を選ぶエンチャントであれば可能
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 10:59:42.30 ID:0k1CQidH0
>>672
する。
一応言っとくと、正確には「インスタントが唱えられるタイミング」の前、優先権の発生前にチェックが入る。
だから何か解決した後、状況起因処理のチェック前に新たに何かするとかは無理。

>>673
<<平和な心>>などではできるが、<<忘却の輪>>は無理。
オーラ呪文は唱えるときに対象を取るが、<<忘却の輪>>はオーラではなく、呪文としては対象を取っていない。
<<忘却の輪>>は戦場に出たときの「誘発型能力で対象を取る」。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 11:21:56.75 ID:E8PtUtyjO
>>674
>>675
ありがとうございます。
魂の導管とΦマナで勝利とか無理なんですね…
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 11:33:59.42 ID:0k1CQidH0
>>676
カードの具体例が出たから、むっちゃ蛇足だけど一応追伸します。
それをやりたいならライフが0以下でも負けないカードが別に必要。
<<ファイレクシアの非生>>など。
あと、Φマナでライフを0にするにはライフが2(繰り返せる能力のコストなら2の倍数)であることが必要。
ライフが1以下である場合、Φマナをライフで支払うことは不可能。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 11:41:53.06 ID:E8PtUtyjO
>>677
参考になります!
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 12:08:52.12 ID:Xv87sjsCO
構築のことかどうか悩んだけど、くだらない質問だと思うからこちらで


「ビッグマナ」ってデッキタイプはどのようなデッキなのかな?
狂ったようにブーストしてファッティをガンガン投げるイメージなんだけど
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 12:23:42.03 ID:PB3ccdPH0
悪性スリヴァーのように有毒を持つクリーチャーに大軍の功績等で感染を得た場合どうなりますか?
有毒分+感染分ですか?
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 12:29:55.47 ID:ZZsAs9Ry0
>>679
あんまり明確に答えが出るタイプの質問じゃないが大まかに言って序盤マナ加速して重いカードをメインに据えたデッキ

>>680
置換能力が重なった場合はどちらか一方を選択する
両方ともってことは無い、ちなみにクリーチャーにダメージを与える場合は有毒の方は何もしないので必ず-1/-1カウンターの形になる
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 12:43:02.99 ID:0k1CQidH0
>>680
感染はプレイヤーに毒カウンターの形でダメージを与える常在型能力。
有毒はプレイヤーに戦闘ダメージを与えたときの誘発型能力。
よって、他に何もなければ
有毒の数値+パワーの数値
の毒を与えることになる。

>>681
両方とも置換能力じゃないから違う。
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 13:03:30.09 ID:A5Z1dLpYO
ライフが残り3で相手の5/5クリーチャーがアタックしてきた場合
ダメージをうけたあとに解放の樹の能力を使うタイミングはありますか?


また、全く別の質問ですが
お互いのライフが2で相手がショックを撃ってきたのに対応しこちらもショックを撃ちました
このばあいは勝ちになるのでしょうか?
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 14:21:42.30 ID:6W/kYOlP0
>>683
上:無い
下:あなたの勝ち

どちらの例もちょっと前のレスで出てる状況起因処理が判れば良い問題。
>>674をみてください
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 14:29:40.07 ID:1dNHHHRgP
>>674-675
返答ありがとうございます

なるほど…
同じエンチャントでも
唱えずに戦場に出た際に被覆につけれるものが《移し変え》可能で
つけれないものが不可能…なのかな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 15:00:16.56 ID:z8c5xIgaO
マッチ戦で1本目勝った後、2本目の途中で時間切れ引き分けになった場合
マッチの勝敗はどうなりますか?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 15:02:05.16 ID:0k1CQidH0
>>685
現象だけ知ってて、何かを勘違いしてると思われる。

「オーラ」は呪文として唱える場合に適切な対象を取る。
<<太陽のタイタン>>などの能力で直接場に出る場合は対象を取らないが、付けるオブジェクトは適切なものを選ぶ必要がある。
つまり、
対象を取らない  →被覆・呪禁持ちは選べる
適切な対象を選ぶ →該当するプロテクション持ちは選べない
という結果になる。

<<忘却の輪>>はオーラではないし、とにかく「戦場に出たときに誘発する能力」なので、呪文として唱える際に対象を取らず、戦場に出て、能力が誘発する際に初めて対象を取る。
戦場に出るまでは、例えば<<清浄の名誉>>なんかと比べても挙動は全く変わらないし、解決されて戦場に出たエンチャントは既に呪文ではない。


それを踏まえた上で、<<移し変え>>のテキストを見ると
「呪文の」対象を変更する
と書いてある。
これでどうかな?
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 15:04:04.86 ID:A5fSskAL0
>>685
間違ってはいないけど、難しく考えすぎ
呪文で対象を取っているか、能力で対象をとっているかの差なので
唱える際に対象を取るか取らないかだけを考えればいい。

相手:○○を××を対象に唱えます
自分:じゃあ《移し変え》で対象を××から△△に変更します
っていうのは出来るけど

相手:○○を唱えます
呪文を解決
相手:じゃあ○○が戦場に出たので、○○の誘発型能力が誘発。対象は××で
自分:じゃあ《移し変え》で××を△△に変更します
っていうのはダメ

上が《平和な心》などのオーラ、下が《忘却の輪》
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 15:22:21.09 ID:1dNHHHRgP
>>687-688
変に考え過ぎですね
詳しくありがとうございます

> 適切な対象を選ぶ →該当するプロテクション持ちは選べない
これは知りませんでした
確かに対象にならないだけじゃなく
オーラをエンチャントできない もありますね
なるほどと思いました…
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 15:45:23.95 ID:zIkZO5huO
>686
あなたの成績は1勝0敗1分けとなりあなたの勝ちなので、2勝した場合と同様に勝ち点3を得られる

集計方法によっては最終順位に影響することもある
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 16:56:16.41 ID:rrC9iPTCO
幻影の像と呪文滑りが自分の場にある時に相手の呪文によって幻影の像が対象に取られた時。
呪文滑りの起動効果で対象を呪文滑りに変更しても幻影の像は墓地に送られますか?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 17:01:23.03 ID:6EOxn/Kx0
>>691
送られる、対象に取られた時点で「生贄に以下略」の効果がスタックに乗る
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 17:07:53.43 ID:Hu4G8MiG0
生網明神の効果で場に出た他の明神サイクルカードにカウンターって乗る?
生網明神の効果が「手札から唱えられた〜」に分類されるかどうかが気になる
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 17:19:50.85 ID:IHMopml30
>>693
唱えるというのは超簡潔に言えば「呪文をスタックに置くこと」。
手札から戦場に出すのは唱える事じゃない。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 17:23:20.87 ID:MnY0KmTG0
>>692
スタックに乗るのは「能力」
効果は能力の「結果」
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:30:33.13 ID:QVWpwVRJO
カラストリアの貴人の誘発効果は誘発した直後か誘発が解決した時のどちらのタイミングでマナを払えば良いのでしょうか?
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:38:56.18 ID:MnY0KmTG0
>>696
解決したとき
正確には解決中
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:51:09.67 ID:tU7jdhgN0
例えば呪文滑りに饗宴と飢餓の剣を装備させて
相手の黒除去を無効化させることはできますか?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 18:56:17.36 ID:ePH/IDL10
>>698
プロテクション(黒)を持っていると黒の呪文や能力の適正な対象になれないから、
そもそも《呪文滑り》へ対象を変更することができない

対象を変更した後、インスタントタイミングで《飢餓と饗宴の剣》を装備できれば
考えているようなことも可能だけどもちろんそのための手段がいる
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:03:09.38 ID:tU7jdhgN0
>>699
ありがとうございます。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:13:54.18 ID:QVWpwVRJO
>>697
ありがとうございます。
例えば貴人と恐血鬼をコントロールしている時に恐血鬼が破壊され墓地に置かれた後、フェッチランドを起動して恐血鬼を場に戻ししながら今フェッチランドで持ってきた沼で貴人の能力に必要な黒マナを払えるのでしょうか?
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:42:30.70 ID:YG1CqSJQ0
プレリリースカードって、wiki見ると
プレリリース・トーナメント、プレリリース・パーティ、
発売記念パーティで参加賞として配布されるプロモーション・カード
。このカードを大会中デッキに入れることはできない。

って書いてあるんだけれど、スタンやレガシーとか他の大会でも使用できないってことなんですかね?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:54:23.89 ID:94/p1bGg0
使えるよ
それをもらった大会ですぐデッキに入れたらだめってこと
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 19:56:54.50 ID:YG1CqSJQ0
>>703
なるほど ありがとうございます
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 20:01:14.21 ID:YG1CqSJQ0
スタン初心者なんだけど、今ってどんなデッキがあるのかな

最近当たった太陽のタイタン使ってみたいんだけど
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 20:02:56.25 ID:qeexZz8g0
>>705
明確に答えが出ない質問なのでこっちへゴー。
【MTG】MTG初心者交流スレpart15【始めよう】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1319591217/
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 20:04:56.04 ID:YG1CqSJQ0
>>706
どうもっす 行ってきます
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 20:56:20.81 ID:aw5anPr+0
『死者の呪文書/Grimoire of the Dead』についての質問なのですが

学習(study)カウンターとありますが
例えば『うねりの結節/Surge Node』で学習(study)カウンターを増やす事は可能なのですか?
それともやはり学習(study)カウンターと言う特別な表記である以上
蓄積カウンターを増やす事では学習(study)カウンターを増やしたと言う扱いにはならないのでしょうか?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 21:09:47.36 ID:ePH/IDL10
>>708
《うねりの結節》で増やせるのはあくまで「蓄積(charge)カウンター」
別の名前のカウンターとはまったく別種だから、
学習(study)カウンターとして扱うなんてことはできないよ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 21:30:08.74 ID:YCcfej+VQ
>>701
順に考えるんだ。

恐血鬼死亡=カラストリアの貴人の能力A誘発→Aをスタックに置く
対応して、フェッチランドの能力B起動=スタックに
B解決=沼を戦場に出す=墓地の恐血鬼の上陸能力C誘発→Cスタックに置く
C解決=恐血鬼戦場に戻る
A解決=フェッチした沼で{B}を出し、Aで要求されるマナを支払い、以下略

711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 21:42:51.47 ID:aw5anPr+0
>>709
回答ありがとうございます
参考になりました
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 21:46:06.20 ID:dmr7/gOh0
 投げ飛ばしについての質問です。

 +1/+1カウンターが4つ乗った流城の貴族を投げ飛ばしました。
 この場合ダメージは5点で合っていますか?

 既出でしたらすみません。
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 21:57:29.33 ID:bqpY1H6IO
相手のコントロールしている呪禁クリーチャーに付いてるオーラを
帰化等で破壊する事は出来ると思いますが

相手のコントロールしているクリーチャーが装備している
饗宴と飢餓の剣も帰化で破壊する事が出来ますか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 22:17:51.53 ID:ePH/IDL10
>>712
5点であってる
最後に戦場にいたとき、つまり生け贄に捧げたときのパワーで計算されるよ

>>713
破壊できる
《饗宴と飢餓の剣》自体はプロテクションを持ってるわけじゃない
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 22:49:36.54 ID:bqpY1H6IO
>>714
ありがとうございます!!
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/09(水) 23:35:46.59 ID:dmr7/gOh0
>>714
 ありがとうございます。
友人と「墓地に落ちた時点でカウンターもう取り払ってるんだから一点でしょ」
って言われて納得いかなかったんで。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 00:20:17.33 ID:/x79ADHu0
>>716
そういう友人は-1カウンターが乗ってるとバッチリ加味して計算してくるんだよなw
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 01:09:36.63 ID:WvvybJP9O
呪文や能力が何らかの数や特性を参照する場合、解決時のその値を参照する
が、戦場にあるオブジェクトの特性を参照してそれが解決までに戦場を離れていた場合、戦場にあった最後の情報を参照する

なので、捕食/PreyUponで対象にした自分のクリーチャーが破滅の刃で除去されてもパワー分のダメージが飛ぶが、四肢切断で除去されたらマイナスされた後のダメージしか飛ばない

投げ飛ばしの場合、追加コストとして墓地に置かれるので打ち消されない限り見かけどおりのダメージが飛ぶ


実は面倒くさい上に「そんなルール知らねー」とか言い張られると、ジャッジがいないカジュアルではどうにもならない
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 02:59:46.18 ID:iBu5Ro1NI
質問です。
自分の場にギデオンの報復者がいて
相手の場に刃砦の英雄がいる場合に
相手の英雄が攻撃した際に発生するトークンについては
タップ状態で場に出るためギデオンの能力は誘発せず
ギデオンに乗るカウンターは一つだけという解釈であっているのでしょうか?
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 04:09:35.23 ID:tYsxNm7p0
>>719
あってる
アンタップ状態のものがタップ状態になること、が「〜がタップ状態になるたび」
もとからタップして戦場に出てくるものは、タップ状態になったわけじゃない
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 06:43:13.40 ID:QA4Y4tTAO
>>718

>捕食/PreyUponで対象にした自分のクリーチャーが破滅の刃で除去されてもパワー分のダメージが飛ぶ

キーワード能力「格闘」は、解決時に一方が不正な対象となっている場合、何もしない。
自分の長文に酔って自分の無知をさらけ出すな。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 09:26:18.18 ID:favNfPUm0
>>721
結果は合ってるが理由が微妙に違う。
格闘それ自体は対象とってない。
「格闘を行う能力や呪文」が対象をとる可能性はある(というか今現在ではほぼ全部が対象とってるのかな?)。
格闘の解決時に片方が
・格闘を行う「呪文」か「能力の発生源」の特性に該当するプロテクションを持つ
・呪禁や被覆を持つ
・クリーチャーでなくなる
などで「格闘を行う能力や呪文」の対象として不適正であった場合はダメージを与える部分を無視する。
ミイラ取りがミイラになっちゃダメだよ・・・
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 09:28:38.05 ID:favNfPUm0
書き忘れた、連投スマソ。

あと格闘はキーワード能力じゃなくてキーワード処理な。テキストにも
格闘「を行う」
って書いてある。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 09:32:48.84 ID:K3WgrGVVO
グレーブボーンのデッキリストって、まだ出ていませんか?
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 09:35:52.10 ID:favNfPUm0
たびたびごめんなさい・・・

>「格闘を行う能力や呪文」の対象として不適正であった場合はダメージを与える部分を無視する。
これ書き方おかしいな。

・「格闘を行う能力や呪文」の対象としたクリーチャー全てが不適正になった場合、呪文か能力それ自体が打ち消される。
・「格闘を行う能力や呪文」の対象としたいずれかのクリーチャーが不適正になった場合、両方ともダメージを与えない。
・実際に格闘を解決する際にどちらかのクリーチャーが戦場からいなくなっていたり、クリーチャーでなくなっている場合は両方ともダメージを与えない。
が正しいのかな、wiki見ると。
俺がミイラになっちまったよ・・・
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:23:20.82 ID:+5x/kyblO
墓地にある罰する火を燃え柳の木立ちとのコンボで手札に回収します。
それに対応して根絶を打たれました。
更に赤マナを払えば根絶を回避しつつ罰する火を手札に回収できますか?
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:27:08.23 ID:D1iIcS550
心なき召喚を出している状態で裏切り者のグリッサ等の多色クリーチャーはどうなりますか?
有色マナ1マナ払えば出せるのでしょうか?
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:41:07.00 ID:B6P37jjP0
格闘と変身はどっちもキーワード能力じゃなくてキーワード処理なんだよね。
変身や格闘それ自体がスタックに乗る訳じゃないから、そこを誤解してると面倒なことになることは多い。
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:43:52.12 ID:q0Im1JSI0
>>726
出来ない。
誘発型能力の為、相手がライフを得たときにスタックに積まれる。
マナを払うのは解決時。
根絶はマナを払う前に打つ事になる。
後は判るよね。

>>727
減るのはあくまでも無色2マナ。
グリッサの場合は変わらないね。
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:49:05.76 ID:B6P37jjP0
>>727
不特定マナを減らす効果は、不特定マナのみしか減少させない。
そのため、心なき召喚は不特定マナを持たない呪文のコストを減少させることは出来ない。
裏切り者、グリッサは(B)(G)(G)だし、聖トラフトの霊は(U)(W)になる。

>>726
不可能。赤マナを払うかどうかを選択するのは、罰する火の誘発型能力の解決時である。
質問の状態では、まだその誘発型能力は解決されておらず、スタックにある状態なのでそもそもあなたは赤マナを1回目に払うことも出来ていない。
この状況で根絶を回避したい場合、もう1枚の燃え柳の木立ちのマナ能力を起動するしかない。
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:51:14.21 ID:oEdLrCGW0
クリーチャー(例えば、灰色熊)に、緑のオーラ(例えば、怨恨)が付いています。
この灰色熊に
・プロテクション緑を与えた場合、怨恨は墓地へ行く。
・被覆を与えた場合、怨恨に影響はなく、灰色熊についたまま。

という認識で合っていますか?

また、灰色熊に装備品を装備していて、被覆を与えた場合、装備品はどうなりますか?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:53:23.20 ID:D1iIcS550
>>729-730
ありがとうございます。
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:54:51.55 ID:B6P37jjP0
>>731
その通り。
装備品もオーラと同様であり、プロテクションによって外れることはあっても被覆では外れない。
被覆はオーラ呪文や装備能力の対象になることを制限するが、エンチャントされている状態・装備している状態には影響を及ぼさない。
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:57:55.74 ID:Ihb6VY0Q0
>>731
上の認識で合ってる
装備品もオーラとほぼ同様

装備品やエンチャントは装備能力を起動した時、エンチャントを唱えた時に対象を取るのであってそれ以外では被覆は影響しない
プロテクションの場合は「エンチャントされない」「装備されない」といった能力があるためそれ以前についていたのも外れる
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 10:58:47.65 ID:+5x/kyblO
>>729>>730
ありがとうございます。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 11:01:03.06 ID:oEdLrCGW0
>>733
>>734

ありがとうございます!
マジックむずかしい・・・
737名無しプレーイヤー@手札いっぱい:2011/11/10(木) 11:59:37.22 ID:9h6/Grl30
初心者なので、MWSで腕を磨きたいのですが、いろんなサイトをみてもやり方が
さっぱりわかりません。

どなたかやりかたを一から教えてくれる心やさしい方はいませんか?
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:03:28.89 ID:JX13SXXrP
《棍棒での殴り合い》をコントロールしている状態で、エンチャントを対象にして《液鋼の塗膜》の能力を起動した場合、
エンチャント自体の効果は残りますか?
また、クリーチャーについているオーラを対象にした場合、オーラ自体の効果と装備能力の効果は重複しますか?
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:15:23.50 ID:B6P37jjP0
>>738
消えるとは書いていないので、残る。
クリーチャーについているエンチャント―オーラが装備品になると、アーティファクト・エンチャント―装備品・オーラとなり、それぞれの効果は重複する。
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 12:16:35.39 ID:JX13SXXrP
>>739
ありがとうございます!
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 13:34:44.14 ID:Mwe5VrSF0
スタンの大会ってだいたい何時間くらいで終わるでしょうか。人数規模は~8人と聞いています。
17:30開始のスタン大会に出た後に19:00開始のブードラ大会にはしごして出場したいのですが可能ですか?
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:32:03.38 ID:VZdv3ha20
1回戦1時間と考えるといい
無理だろうね
てかこんなとこで聞かないでスタンの大会出てみて間に合うならブードラ大会行けばいいじゃん
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:43:18.01 ID:HDUN45k/O
捕食をプレイする際に
こちらのファイレクシアの抹消者とプロテクション黒を持っているクリーチャーを対象とすることは可能ですよね?
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 14:44:53.71 ID:it2l2sRi0
>>737
MWSは役に立つ側面もあるので一概に全否定できないが
基本的にタダゲー目的で存在自体もグレーなソフト
その質問はDSのソフトを買ってプレイしているゲーマーに
マジコンの使い方を教えてくださいと聞くようなものだ
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 15:06:33.36 ID:63NmqfjT0
その例えはおかしい
カードの画像だけはちょっとあれだが、それは後々各自任意でやることだし
別に問題ないだろう
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 15:19:41.89 ID:qh4IivAg0
マジコンだって持ってる自分のゲームのバックアップをプレイできるってだけで
どっかから落としてくるのだけはちょっとあれだが、それは後々各自任意でやることだし
おかしい例えだとは思わないな

>>744の例えがおかしいかどうかはとにかく、MWSについては賛否両論あるんだから専用スレ行くか自分で勉強しなさい
747杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/10(木) 15:45:51.51 ID:ApqiX7Au0
>743
 可能。対象をとっているのは(緑である)呪文であって、格闘を行う片方がもう片方を対象にとっているわけでもないし、
起きる現象が戦闘とよく似ているだけで、ブロックしているわけでもない。プロテクション黒のクリーチャーに与えられる
ダメージが軽減されるだけ。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 16:04:44.85 ID:v5/B7xhy0
召喚酔いについて教えてください。

wikiには、コントローラーの最新のターンの開始時から継続して
コントロールされていないクリーチャーは、云々とありますが
この『最新のターンの開始時』とはいつですか?よくわかりません。
例えば、
相手のターン中に深夜の出没で出したトークンは自ターンになったら攻撃できますか?
また、自ターンに出したラノワールエルフは翌相手ターン時に起動型能力をプレイできますか?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 16:08:57.22 ID:dAWSFQpi0
>>748
召喚酔いが解けるのは自分のターンの開始時。
自分のターンが始まった時(アンタップ・ステップ)からコントロールしていれば召喚酔いしていないと判断される。
相手の終了ステップに出そうが、自分のアップキープ・ステップに出そうが、動けるのはその次の「自分の」ターンの開始時。
その例で言うなら、上は攻撃できて、下は能力を起動できない。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 16:16:14.15 ID:qh4IivAg0
>>748
「自分の」最新のターン開始時ね。「ターン開始時」が明確にルールに記述されてないとかいつか
話題になったような気がするけど、実際に能力を起動したりするのはアップキープ以降になるので
あまり問題にはならないかも。

>>出没
できる。今場にいるトークンは相手のターン中に出したもの。ということは今のあなたのターンの
開始時には既にあなたがコントロールしていたということ。故に召喚酔いは切れている。

>>ラノワ
今、相手のターン中だとする。そのラノワールのエルフは自分のターンの途中(メインフェイズ)に
出したものだから、まだ「自分の最新のターン開始時」から継続してコントロールしていることにはならない。
そんなわけで、できない。
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 16:51:51.43 ID:OP9uXOyF0
質問です。
戦場に嵐霊や精神の病を這うものなどのPTが手札の枚数に依存するクリーチャーがいる時に、
ジェイスの文書管理人の起動型能力を起動しました。

この時、手札を捨てて引く前に状況起因処理のチェックが行われるタイミングはありますか?

一時的に手札が0になりますが、手札を捨てた後引くまでに優先権を得るタイミングが無ければ
嵐霊などが墓地に行くことも無いと考えているのですがどうでしょうか?
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:04:23.37 ID:OUzvHwWm0
>>751
その通り、嵐霊などは墓地に置かれない
1つの呪文や能力を解決している最中に状況起因処理のチェックは行われない
チェックはあくまで解決後なので、その時点で手札が1枚以上あればよい。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:10:39.59 ID:OP9uXOyF0
>>752
思った通りで良かったです、ありがとうございました
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 17:25:37.60 ID:YCEAN/82I
>>749 >>750

わかりやすい回答ありがとうございました。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 18:15:19.09 ID:HDUN45k/O
ゲームを始めるときは最初に先行後攻を決めてからカードをみてマリガンなりするのでしょうか?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 18:48:03.44 ID:TB6S8W9t0
>>755
先攻後攻を決めてから、カードを7枚引きマリガンするかの手順に入る。
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:31:57.33 ID:jEFSsrGA0
ミラクルでアタックしました。
相手のメムナイトでブロックされました。

先制攻撃でメムナイトは死にますが、通常の攻撃ダメージはプレイヤーに入りますか?
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:37:34.92 ID:TB6S8W9t0
>>757
>>8のQ3-2と同じ。
メムナイトがいなくなってもミラディンの聖騎士は「ブロックされた」まま。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 19:38:53.08 ID:jEFSsrGA0
あざっす!
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:02:45.07 ID:G3Gv1BZqO
流転の護符をメインに据えたデッキを作ろうと思うのですが、スタンダードで魔性の教示者の他に流転の護符をサーチできるカードはありませんか?
761杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/10(木) 20:42:32.62 ID:DUSs9HTK0
>760
 その「サーチできる」というのが具体的にどういう効果を必要としているのか、デッキを作る人にしかわからないので、
http://whisper.wisdom-guild.net/
 ↑でスタンダードにチェックを入れて"search"や"artifact"などそれらしい単語を入れて探してください。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:49:46.88 ID:SwDaz9rJ0
輪作の効果でM10ランド出した時に対応する基本土地がない場合はタップインするんでしょうか?それともアンタップで出るんでしょうか?
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 20:50:14.06 ID:3KgXqSP/0
デッキ回りを確認出来るデッキエディターは無いでしょうか?
一人回しの時に、仮想敵との対戦をより具体的なものにしたいのですが・・・
ググってもそれらしきものが見つからないので、ご教授下さい
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 21:27:09.60 ID:TB6S8W9t0
>>762
M10ランド自身の能力でタップ状態で出る。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 22:23:03.07 ID:SwDaz9rJ0
>>764
やはりM10ランドの能力が出ますよね。
ありがとうございました
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 22:24:55.68 ID:iB65I1QE0
1ターン目に召喚したばかりの極楽鳥の能力は
1ターン目相手ターンの間もマナ出せないですよね?(召喚酔いで)
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 22:30:58.35 ID:dAWSFQpi0
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:03:59.51 ID:Q9slieoy0
心なき召喚を出している状態でマイアの超越者はマナなしで場に出せますか?
また心なき召喚を出している状態ウラブラスクの僧侶を出した場合赤マナは発生するのでしょうか?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:13:02.04 ID:/x79ADHu0
>>747
横から失礼します

つまり対象をとるのは《捕食》で
ダメージの発生源は対象となった(もう一方の)クリーチャーという事でしょうか?
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:14:46.68 ID:TWQJFhUo0
>>768
もちろん
マイアの超越種の場合は唱えるのに必要なマナが0になるからクリーチャーから出たマナかどうかのチェックなんてあるはずないし、ウラブラクスの僧侶もマナコストが削減されたからって戦場に出たときの能力が誘発されない理由はない

マイアの超越種に関してはこのスレにも同じ質問が出てたから、今度からは質問の前に検索くらいしとけよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:21:07.14 ID:Q9slieoy0
>>770
すみません
ありがとうございます
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:30:05.45 ID:sMxH4gj40
>769
そう
対象を取るのは緑のソーサリーでダメージの発生源は両方のクリーチャー
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:53:28.42 ID:Y29bFFEn0
幻影の像1150円って高いのかな・・
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/10(木) 23:58:33.44 ID:dAWSFQpi0
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 01:01:23.72 ID:848la/dT0
戦闘について質問です

相手のコントロールする先制攻撃(二段攻撃)持ちのクリーチャーAと、それらを持たないタフネス2以下のクリーチャーBが攻撃してきたので、こちらはAを危険なマイアでブロック
ここで危険なマイアが死亡して、危険なマイアの誘発型能力でBを死亡させた場合、Bからの戦闘ダメージは発生しない

で合ってますか?
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 01:09:00.18 ID:Hg4QtRIR0
>>775
あってる
クリーチャーBが戦闘ダメージを与える機会より前、
>>7の【先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップ】で《危険なマイア》の能力が処理されるから
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 01:11:52.98 ID:848la/dT0
>>776
ありがとうございます!
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 01:30:48.95 ID:buNKeAb4O
俺のジェラードさんは今でも根強い人気があったりするんですか?そうでもない?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 04:31:09.20 ID:aKhg4neF0
防御クリーチャー指定後、ブロックされた攻撃クリーチャーに
その防御クリーチャーの色のプロテクションをつけた場合どうなるのでしょうか?

ブロックされなかったことになりプレイヤーにダメージを与えるのでしょうか?
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 04:47:57.69 ID:JsDmPqgt0
>>779
そのようにはならない。ブロック宣言されたクリーチャーはそれでブロックされた状態が確定し、
その後は何をしようがトランプルを持っていない限り対戦相手に戦闘ダメージは与えられない。
その例の場合、それらのクリーチャー同士で戦闘ダメージを与え合うが、プロテクション持ち側は
ダメージが軽減されるという結果になる。
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 05:21:04.17 ID:Jy1Pl/9Z0
キーワード能力「狂喜」についての質問です
追放されている狂喜持ちのクリーチャーを何らかの手段で戦場に戻す場合、
同ターン中に対戦相手にダメージが与えられていれば狂喜を達成した状態で戦場に出る
という解釈で合っているでしょうか?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 06:47:31.27 ID:mziwP/k70
>>781
スタンダートだと忘却の輪かな
もちろん狂気の分乗って出てくる
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 07:09:10.82 ID:Jy1Pl/9Z0
>>782
有難うございます。
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 13:42:55.05 ID:FVnJykhd0
毎度毎度思うんだけど、ほんっとにテンプレどころかある程度前のレス程度もチェックせずに質問する人多いな。
ここ数日スレ見るたびにブロック成立+回避能力or除去の質問出てるんだけど酷すぎやしないか?
テンプレ長いから面倒とかそういう問題ですらない。
>>1に書いてあることすら守ってないんだから読もうとしてないだろ。

>>778
>>1
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:30:38.87 ID:2GNckGf4i
それは君の主観だからチラシの裏にでも書いておけばいいよ。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 16:59:26.42 ID:rdAdPUMz0
質問させて頂きます。

墨蛾の生息地等のクリーチャー化出来る土地で
ブロックをする場合、戦闘ステップの何処が
クリーチャー化しブロック出来る最終ステップになるのでしょうか?
>>7の戦闘フェイズを見ると、攻撃クリーチャー指定ステップの箇所に
瞬速でブロックしたい場合ここでとありますが、攻撃クリーチャーを指定後
攻撃クリーチャーをタップし、ブロック・クリーチャー指定ステップに入る前に
クリーチャー化するのが最後のタイミングでしょうか?

もう1つ質問です。
先制攻撃用戦闘ダメージ・ステップについてですが
ミラディンの十字軍とクリーチャー化した墨蛾の生息地が攻撃してきた時に
危険なマイアでミラディンの十字軍をブロックしました。
この場合、墨蛾の生息地のダメージが入る前に危険なマイアが墓地へ送られるので
危険なマイアの能力の対象を墨蛾の生息地にした場合、墨蛾の生息地の
ダメージが入る前に墨蛾の生息地を破壊する事が可能でしょうか?
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:10:25.11 ID:aKhg4neF0
>>780
ありがとうございました
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:11:04.26 ID:aK4jefRW0
>>786
上:それで合ってる、ブロック・クリーチャー指定ステップに入ってしまうとブロッククリーチャーを指定する前にもうタイミングはない

下:可能
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:18:33.75 ID:rdAdPUMz0
>>788
素早いレスありがとうございます。
助かりました。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 17:40:16.67 ID:4ZxX02mbO
アンリミのNMのtime walkの相場って大体いくらくらいですか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 18:00:19.03 ID:7QsfKNGvO
本当にくだらない質問なのですが

イベントデッキに入っているダイスの色は何パターンありますか?
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:18:41.40 ID:6/TivSCt0
二つ質問させて頂きます。

ルール上、「チェックリスト・カードが使用される場合、それが表わす両面カードは、
ゲームの開始前に脇に置かれ、ゲーム中に使用可能な状態でなければならない。」とありますが、
「脇に置く」とは、相手から置いてあるのが見える状態にしなければならないのでしょうか?
試合開始前から見られるのは困るので、せめて構築戦ではトークンと一緒にしたり箱に入れたりしたいのですが…

スリーブの入れ替えの手間を省くため、チェックリストではなく本物のカードを
デッキ内に入れるものと脇に置くもの、それぞれ同じ枚数用意し使うことはルール上問題ないでしょうか?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:29:55.79 ID:buNKeAb4O
>>784
俺はアンケートのつもりで質問したわけではなく、あくまで世間での今の人気がどれくらいなのか知りたいだけなんだが………。
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:35:22.86 ID:d0IO5hCwP
>>793
そこじゃなくて
>ただし、大量の質問を滞りなく処理するため、「明確に答えが出せる質問」だけにしてください。
こっちだと思う
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:36:43.63 ID:SGLmFS7H0
>>792
>上
MTR3.5より抜粋
>使用しているチェックリスト・カード1枚ごとに、その表しているカードの実物が1枚必要であるが、それらはサイドボード・カードとしては扱われず、対戦相手に提示される必要もない。
提示する必要はないのだから別に見える位置においておく必要もない

>下
それを認めるルールは存在しない。
多分大丈夫とは思うが大会ならジャッジの許可をもらおう

>>793
>「明確に答えが出せる質問」
こっちにひっかかる
「人気がある」ってのはかなり曖昧だから
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:53:54.88 ID:klOAiXsI0
ぬいぐるみ人形にChain Lightningを打てば何度でも連鎖ができるのはなぜですか
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:58:30.99 ID:YtcCTECiO
嵐血の狂戦士のような2体以上によってしかブロック出来ないクリーチャーについて質問です。

嵐血の狂戦士が、なんからの方法で攻撃クリーチャー指定ステップに
既に1体のクリーチャーによってブロックされた状態になった場合
ブロッククリーチャー指定ステップで他の1体のクリーチャーで
嵐血の狂戦士を更にブロック出来るのでしょうか?

よろしくお願いします。
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 21:59:33.40 ID:vgVhgPhJ0
>>796
MTG wikiの記述の事?
最初にChain Lightningに生み出されたコピーChain Lightningもまた自身をコピーする呪文能力をもっているので、対象になったプレイヤーかクリーチャーのコントローラーがコストを支払ったなら、その度にChain Lightningはコピーされる。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:02:03.68 ID:6/TivSCt0
>>795
解答ありがとうございました。
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:04:22.44 ID:klOAiXsI0
>>798
オリジナルのChain Lightningのダメージが入った時点でぬいぐるみが場を離れない理由がわかりません
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:07:30.00 ID:SGLmFS7H0
>>800
破壊されない
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 22:07:56.56 ID:vgVhgPhJ0
>>800
Stuffy Doll / ぬいぐるみ人形 (5)
アーティファクト クリーチャー ? 構築物(Construct)
ぬいぐるみ人形が戦場に出るに際し、プレイヤーを1人選ぶ。
ぬいぐるみ人形は破壊されない。
ぬいぐるみ人形にダメージが与えられるたび、それは選ばれたプレイヤーに同じ点数のダメージを与える。
(T):ぬいぐるみ人形は自身に1点のダメージを与える。
0/1
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:10:00.90 ID:3HE+oKG60
ローテーション落ちについて教えてください
ローテーション落ちするとスタンダードでカードが使えなくなるようですが
その場合ローテーション落ちする前にカードを売ってしまう方がよいのでしょうか?
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:14:02.95 ID:6iSzYhzS0
好きにしろよ
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:18:18.75 ID:DXFI/GNP0
最近、くだらない質問じゃなくて頭の悪い質問が増えたな
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:55:44.87 ID:3HE+oKG60
始めたばかりでローテーション落ちの経験がないんだよー
ローテーショ落ちの時みんなどうしてるのか知りたかったのだ
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/11(金) 23:59:15.29 ID:NX/ntc99O
緑の太陽の頂点についての質問です。
緑の太陽の頂点の効果でクリーチャーを場に出す→シャッフル
その後、緑の太陽の頂点をライブラリーに加えてシャッフル。
これを、対戦相手の了承があれば、クリーチャーを場に出した後、
緑の太陽の頂点を加えてシャッフルと、手順を省略しても良いのでしょうか?
808杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/12(土) 00:01:30.62 ID:eNPOcdpX0
>807
 省略してよい。ほとんどのプレイヤーは省略しているものと思われる。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:01:58.13 ID:W7Euc9mr0
>>806
>>1を10回読んで理解したあとに初心者交流スレあたりで聞いてくれ
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:02:03.37 ID:iomjTX060
>>806
>>1

>>807
問題ない。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:02:40.64 ID:qrRKv3a50
>>807
お互いに意思の疎通がとれていれば構わない
ただしルール上は二回切り直されていることを忘れないように
特に瞬唱の魔道士でフラッシュバックを与えたときなど
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:05:56.07 ID:tJRlI9DWO
どなたか>>797
お願いします
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:06:13.85 ID:54T5eO2bO
>>808-811
ありがとうございました。
814杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/12(土) 00:15:41.27 ID:eNPOcdpX0
>812
 質問の前提となる状況が現在のところ発生しないようになっているので、回答不能。
 ブロックした状態でクリーチャーを戦場に出すカードや、クリーチャーをブロックされた状態にするカードは存在するが、
どれもブロッククリーチャー指定ステップ以降にしか使えない。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:23:38.94 ID:tJRlI9DWO
>>814
そこはよく思考実験で使われる
イクスリッドの看守が出てる状態で墓地の瞬間群葉にFBを与えるとかの方法でお願いします
816杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/12(土) 00:46:13.80 ID:eNPOcdpX0
>815
 なるほど。できる/できない、どちらの解釈もあり得る。
・できない
 ブロック指定に関しての能力なのだから、「2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。」というのは
「2体以上のクリーチャーによってしかブロック指定されない。」という意味。したがってブロック不能。
・できる
 ブロック指定をした後、それがブロック制限を適正に守っているかどうかを確認する509.1b.の段階で、ブロック
しているはずのクリーチャーを数える。そこで2体以上であれば適正。したがってブロック可能。

 ルール的に筋が通っているのは「できない」だが、直感的に「できる」ので、どちらの裁定もあり得る。自分は「できない」派。
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:51:19.40 ID:vAhY0Q/R0
黒の太陽の頂点で真面目な身代わりが墓地に行った場合、
先に1ドローですか?それとも先に黒の〜をデッキに戻し、シャッフルしますか?
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 00:59:21.26 ID:8zQQb4lk0
>>817
デッキに戻すのは太陽の頂点の効果の一部なので
質問の文の時点で既に間違いで
シャッフルしてから墓地に行く
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:00:46.37 ID:tJRlI9DWO
>>816
なるほど、どちらの解釈もありえるんですね

ありがとうございました。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:30:27.77 ID:rjDA6Wvo0
>>763
MWS。ネット対戦も出来る。ちゃんとググったか?

>>790
TCGplayer.comだと、アンリミで400〜550$
状態などで大きく変わるからアテにはならないと思うけどね
次からは自分で調べろ

>>806
みんなスタンダードだけやってるわけじゃ無いんだが。
俺は全フォーマットやるから売らない。
自分の好きにしろよ。

テンプレ云々以前にネットの使い方知らん奴大杉だろ…
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:38:29.73 ID:WOhb6QIp0
質問します
相手の場と自分の場双方に聖別されたスフィンクスがいる場合、自分のターンの通常ドローを行った時どのような挙動になりますか?
双方がドローすることを2・3回ほど選択した場合のスタック順とドロー順番を順を追って説明できればお願いいたします
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 01:44:28.56 ID:i+W0pkgC0
>>821
>>283-284じゃわからんか
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 02:01:09.58 ID:j4Ry5D/B0
>>815
>>816
狂戦士に二段攻撃持たせて、瞬間群葉使えば起こりそうだな。
自分は「出来る」かな。
ブロックされないも何も既にブロックされてるしね。
条件も満たしてるんだから、ルール的にも矛盾は無いと思うけど?
ブロックされた状態にするけど、クリーチャーでブロックさせてるわけじゃ無いカードならダメだろう。
>>816の出来ないって言う根拠も変。
700.5a参照してくれ。
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 04:21:39.72 ID:1YSe71nTP
電弧の痕跡を相手のクリーチャー2体に使います
インスタントで相手が片方を除去(例えば稲妻で致死ダメージ)すると、電弧の痕跡は対象が
片方無くなって立ち消えてしまいますか?

それとも指定自体は済んでいるので電弧の痕跡は解決しますか?

それとも稲妻打たれた方は稲妻+電弧の痕跡のダメージを受けますか?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 04:46:26.88 ID:zi7U/mjO0
>>824
対象を取る呪文が立ち消えになるのは、すべての対象が不適正になったとき。
対象が残っている場合は可能なことだけを実行する

なので、質問の場合《電弧の痕跡》は対象にしたうち生き残っているクリーチャーに
指定していたダメージを与える
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 07:16:07.25 ID:ZJhrhQsf0
>イクスリッドの看守が出てる状態で墓地の瞬間群葉にFBを与えるとかの方法
《イクスリッドの看守/Yixlid Jailer》が出てると、フラッシュバックはプレイできないのでは?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 09:57:36.74 ID:h8ktAetc0
>>826
墓地のカードに与えられる継続的効果も種類別で適用するので、同じ第六種のイクスリッドの看守の能力を失わせる効果と瞬唱の魔導師のフラッシュバックを与える効果はタイムスタンプ順に処理されて結果フラッシュバックを得る。
ついでに瞬間群葉などのプレイ制限は「唱えられる領域にある間に機能する」とあるので、スタックに移動して能力が復活しても問題ないと思われる。

自分は>>797はこうなると思う。
・ブロック制限は"ブロック・クリーチャーを指定する"という行為に関わるものなので、既にブロックに参加しているクリーチャーは関係なく2体以上で指定しなければいけない。
・ただ、既にブロックに参加している状態のクリーチャーはブロッククリーチャー指定で選べないとは書いてないので、既にブロックに参加しているクリーチャーも新たにブロック先を選べる。
・・嵐血の狂戦士を選ぶ事で他の1体と合わせてブロック制限をクリアする事もできるし、他のクリーチャーを選んで1体で2体の攻撃クリーチャーをブロックする事もできる。
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 10:13:57.07 ID:QRD7H5Z2i
先駆のゴーレムについて質問です。
墓地にある先駆のゴーレムを死後の一突きでリアニメイトした場合
最後の追放する所もコピーするのですか?
それとも出てきたトークンは残るのでしょうか?
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 10:26:04.78 ID:riFKkurC0
>>828
そもそも、特記がない限り墓地にあるカードの能力は誘発しない。
また、単に「ゴーレム」と書かれている場合はパーマネントであるゴーレムを参照し、
戦場以外も参照する場合は「ゴーレム・カード」と書かれているはず。

《先駆のゴーレム》の能力は単一のゴーレム(パーマネント)が対象になった時に誘発するので、
墓地のゴーレム・カードが対象となっただけでは誘発条件を満たさない。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:12:52.52 ID:J/Fw1OyY0
>>827
瞬間群葉ってブロック・クリーチャーが指定された後のみ唱えられるって制限はフラッシュバックでもそうでしょ?
それなら、そもそも論としてブロッククリーチャー指定後に優先権を得られた状態でプレイするものだから
再度ブロッククリーチャー指定なんてできないんじゃないの?

ちなみに、効果によってブロックしている状態を作るから嵐血の狂戦士は苗木によってブロックされている状態になると思うんだけどね
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:17:40.57 ID:vkGoyE1t0
>>830
その制限を無視するためのイスクリッドの看守
カードタイプのようににルールで制限されてるんじゃなくて、自身の能力で制限しているだけ
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:18:55.69 ID:J/Fw1OyY0
>>831
イスクリッドの看守では実質的に追加コストはなくせ無いよね?
プレイにかかる制限はプレイ時にチェックされるんじゃね?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:35:44.48 ID:a0mXuEnC0
>>832
唱えることができないカードはそもそもスタックに乗せれない。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 11:50:42.74 ID:x7Z1ZArU0
>>828
死後の一突きが対象をとるのは墓地にある先駆のゴーレム・カードなのでコピー能力は誘発しない。
もし、死後の一突きが「終了ステップの開始時にそのクリーチャーを対象とし、それを追放する」と書かれていたら
その際にコピー能力が誘発するだろうね。
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 12:09:03.64 ID:h8ktAetc0
>>832
112.6d オブジェクトの、その特定のオブジェクトをプレイするあるいは唱えることに限定や修整をもたらす能力は、プレイできるあるいは唱えられる領域にある間に機能する。
601.5 プレイヤーは、唱えることが禁止されている呪文を唱え始めることはできない。
から、「瞬間群葉は、戦闘中でブロック・クリーチャーが指定された後にのみ唱えられる。」はスタック上じゃなくて手札や墓地で機能して、それがスタックに置かれた後は関係ないと解釈した。
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 13:35:12.93 ID:gdSdh0sy0
>>823
二段攻撃はなんの関係もない(ひょっとして二回攻撃する能力だと思ってる?)
700.5aも関係ない
ルールに詳しくないなら口を挟まないように
さすがにこの件で二段攻撃とか言い出す人間は回答側に回る資格はない

>>830>>827を読んで理解できないようなら口を挟まないように
>ちなみに、効果によってブロックしている状態を作るから嵐血の狂戦士は苗木によってブロックされている状態になると思うんだけどね
こういうずれたことを書いている時点で、なにが問題になっているのかも理解していないようだし

>>834
仮定の話に突っ込むのもなんだが、そういう不思議なテキストであっても誘発しない
それは遅延誘発型能力が対象をとっているだけであって呪文が対象にとっているわけじゃない
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 13:35:45.56 ID:nWL/UJ1K0
>>825
ありがとうございます
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 13:40:21.90 ID:cLYVYVfc0
イニストラードのエキスパンションシンボルって何表してるのか誰か教えて頂戴
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 14:13:45.27 ID:yewPa10P0
地震でイラストがRichard Kane Fergusonかつ黒枠のものが欲しいのですが、
5版または6版の黒枠というとどのような言語があるのでしょうか
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 20:13:30.21 ID:a/xqqRGu0
よく緑ケッシグや赤緑ケッシグなどという言葉を聞くのですが、
どういう意味でしょうか?
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:07:47.74 ID:Epo2htxz0
骸骨の渋面をエンチャントされてるクリーチャーが死んだり破壊された時、骸骨の渋面の能力でそのクリーチャーを再生した場合は骸骨の渋面は外れて墓地行きになりますか?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:28:12.64 ID:8zQQb4lk0
>>841
再生について勘違いしていると思われる
再生を行えば そもそも墓地に置かれない

詳しくは
http://mtgwiki.com/wiki/%E5%86%8D%E7%94%9F
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:31:44.30 ID:h8ktAetc0
>>841
>>11 Q5-4
再生の盾を貼ってあるならそれは破壊された事にならない。再生は墓地から戦場に戻す効果ではないので再生することでオーラが外れる事はない。
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 21:35:17.46 ID:i+W0pkgC0
>>840
日本語公式サイトで検索
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:09:16.31 ID:a/xqqRGu0
>>840
ありがとうございます。
はっきりと意味の書いてあるページが見つからなかったのですが、
ケッシグの狼の地を使ったデッキと理解してもいいのでしょうか?
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:19:51.32 ID:M7RlkSit0
>>845
そうです
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/12(土) 22:25:38.66 ID:a/xqqRGu0
>>846
ありがとうございます
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 05:47:54.46 ID:lWb+IeUvO
類似の金床でアーティファクトクリーチャーを刻印した場合、アーティファクトとクリーチャー両方がコスト軽減できますよね?

ではアーティファクトクリーチャーをプレイする場合は重複して4マナ軽くなりますか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 07:08:03.24 ID:5aghb6svQ
>>848
{4}軽くはならない。
共通するカード・タイプがあれば軽減するだけで、共通するカード・タイプ1つにつき軽減するわけではない。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 07:21:57.02 ID:5aghb6svQ
>>838
MJMJでは「玉座?」としている
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 08:41:50.70 ID:QOKppFPO0
多人数戦での質問です。
プレイヤーAがコントロールしている霜のタイタンの能力で、
プレイヤーBがコントロールするパーマネントをタップしました。
その後Bがアンタップステップを迎える前にAが敗北しゲームから離れました。
この場合霜のタイタンにタップされたパーマネントはアンタップしないのでしょうか?
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 08:54:06.45 ID:XbA1368t0
>>851
ゲームから除外されたプレイヤーがコントロールするオブジェクトによって生成された効果は消滅する、というルールは無いので、
霜のタイタンにタップされたパーマネントはアンタップしない。
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 09:11:50.20 ID:Lvdob4Od0
magic factoryの使い方がよくわかりません
枚数の変更やサイドボードの追加にはどうすればいいのでしょうか
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 09:13:59.17 ID:QOKppFPO0
>>852
ありがとうございます。
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 09:39:26.43 ID:k4nIPCyR0
>>852
《翻弄する魔導師》や《金輪際》はどうなるの?
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 10:37:40.98 ID:qwo6TQA+0
>>855
そいつらは常在型能力だから。

《霜のタイタン》の誘発型能力を解決した後、《霜のタイタン》が除去されたらパーマネントはアンタップできるのか?
《翻弄する魔道士》が除去されたら、指定されていたカードは唱えられるようになるのか?

と考えるのと一緒。
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 12:45:52.76 ID:EiZqxryz0
クリーチャー・トークンは基本的にクリーチャーとして扱われるんですか?

たとえば、クリーチャー一体をタップする。クリーチャーに1/1の修正する。などの効果を普通に受けれるのでしょうか
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 12:57:33.81 ID:cdm1qtFJ0
クリーチャーとして扱われる。
トークンを対象に出来ない場合などは「トークンでないクリーチャーを対象とし」のような表記を使用する。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 13:07:59.15 ID:EiZqxryz0
>>858
なるほど!
ありがとうございます。
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 13:52:16.98 ID:LcqE+XUU0
堀葬の儀式を使ってスカーブの大巨人のような追加コストが必要なクリーチャーを戦場に出す場合は追加コストは必要なのでしょうか?
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 13:56:59.44 ID:gTElim8s0
あくまでスカーブの大巨人を唱えるための追加コストなので
他の方法で場に出す場合は必要ない
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:30:28.09 ID:OWdtRJCg0
ラースの灼熱洞が二枚ある時にダメージがお手玉のように二倍、二倍、二倍と無限にならないのはどういう根拠なのか、知っている方いたら教えていただきたいのですが
よろしくお願いします
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:44:39.90 ID:cdm1qtFJ0
>>862
CR?614.5 置換効果の結果にその同一の置換効果が再び適用されることはなく、置換されるのは元のイベントとそれを置換したイベントを通して1回だけである。
というルールがあるから
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 14:51:50.90 ID:cdm1qtFJ0
念のため補足。ラースの灼熱洞のような「〜の代わりに」というのが置換効果。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:05:44.43 ID:rTPibBep0
刹那について教えて下さい
対戦相手が何らかの呪文を唱えてその後に自分が根絶を唱えました。
刹那の効果で対戦相手が唱えた呪文は打ち消されますか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:15:31.86 ID:KNRS2hmZ0
>>865
刹那にそういった効果は一切ない。
なぜ刹那の効果で呪文を打ち消せると思うのか、説明をお願いしたい。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 15:20:20.48 ID:RVfBJMVf0
>>865
刹那はそれを持つ呪文の後にスタックを積めないだけで既にスタック上にある呪文や能力には影響を与えない
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:10:24.87 ID:OXiTJLv70
散々既出の質問かもしれませんが質問させてください。

エンチャント(オーラ)に関する質問です。
・唱える以外の方法によってオーラが戦場に出る場合、適正にエンチャントできるパーマネントやプレイヤー、墓地のカードを選び、それについた状態で戦場に出る。対象をとるわけではない。
・パーマネントにつける場合は、対象をとらないので、被覆でも関係なくオーラをつけることができます。一方プロテクションの場合は、その種類のオーラが「ついている」状態自体が不正であり、外れてしまいます。
とありますが、

Q:《死の重み/Dead Weight》を唱える以外の方法によって戦場に出した場合、《死の重み/Dead Weight》を《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》につけることはできますか?
  もしつけられたなら、《ミラディンの十字軍/Mirran Crusader》は墓地に置かれますか?
※上記以外のカードや効果の影響は考えないものとする。

ご回答よろしくお願いします。
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:11:56.61 ID:rTPibBep0
>>866
>>867
とんだ勘違いをした様でお恥ずかしい……
教えて頂きありがとうございました
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:16:29.49 ID:OeDCCdUR0
>>865
つけられない。
《死の重み》にとって、プロテクション(黒)をもつクリーチャーは
「適正にエンチャントできるパーマネント」じゃないから
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:17:39.53 ID:OeDCCdUR0
ん、>>870は >>868への回答でした。すみません
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 16:22:11.14 ID:OXiTJLv70
>>870
なるほど。つく→外れるだと思っていたので分からなかったんですが、そもそもつけられないのですね。
勉強になりました。ご回答ありがとうございました。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:14:33.75 ID:CJAGS3Jo0
質問です。
ボジューカの沼の誘発能力(対象のプレイヤーの墓地をすべて追放)はスタックに乗るため
リアニメイト等墓地をいじる呪文をスタックに積むことは可能という解釈でよろしいでしょうか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:14:41.35 ID:og9xXPHH0
mtg復帰したのですが、基本セットは一年でスタン落ちするようになったのですか?
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:17:40.00 ID:KNRS2hmZ0
>>873
その通り。

>>874
そう。その代わり、毎年基本セットが発売されることになった。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:21:05.99 ID:cdm1qtFJ0
>>874
厳密に言うと約1年3ヶ月でスタン落ち。
基本セットの発売ではスタン落ちせず、次のブロックの開始時に前々年のブロックと前年の基本ブロックがまとめて落ちる。
なので、例えば基本セット2012発売〜イニストラード発売までのスタンダードは「ゼンディカーブロック、ミラディンの傷跡ブロック、基本セット2011、基本セット2012」で構成されていた。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:26:57.92 ID:CJAGS3Jo0
>>875
回答ありがとうございます。
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:28:22.73 ID:VdWCc2pMO
最後の賭けをプレイした次のターンの終了時に
無限の日時計を起動した場合、敗北しますか?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:43:45.71 ID:tXucNXiAP
>>878
しない
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 17:53:28.02 ID:BOm6UuwV0
>>863
ありがとうございました
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:24:12.40 ID:56fbruPh0
質問です
《Endless Ranks of the Dead / 終わり無き死者の列》を2枚、ゾンビ・クリーチャーを4体コントロールしている時、
アップキープ時に何体のゾンビトークンが戦場にでますか?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:28:56.96 ID:MN1PnTfD0
>>881
それぞれが誘発し、それぞれが解決される時にゾンビの数を数えるので2+3で合計5体。
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:31:06.90 ID:56fbruPh0
>>882
回答ありがとうございます
助かりました
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:34:45.05 ID:og9xXPHH0
875・876

御回答ありがとうございます
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 18:44:15.20 ID:MN1PnTfD0
>>839
5版及び6版の黒枠はどの言語でも存在しないっぽい
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:22:56.79 ID:EyiA3UJO0
クリーチャー化した墨蛾のコピーについてです

幻影の像で墨蛾をコピーした場合、像は墨蛾と同じ能力をもつ土地として出る
そしてイリュージョンというクリーチャータイプは土地には不適正なので保有せず、クリーチャー化した時もタイプはちらつき蛾しか持たない(であっていますよね?)

では、クリーチャー化していない時でも「対象になると生贄」にするのでしょうか?

またミミックの大桶で墨蛾をコピーした場合にも
同様に土地として出るとは思いますが、速攻はもつのでしょうか?

よろしくおねがいします
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:34:19.52 ID:MN1PnTfD0
>>886
幻影の像がクリーチャーか否かに係わらず、対象に選ばれれば能力が誘発する。
201.5 オブジェクトの能力が、特性を用いて「この[何か]/this [何か]」の類の表現を用いていずれかのオブジェクトを指していた場合、後でその特性が合わなくなったとしても、その特定のオブジェクトを指す。

能力を得る事に関してはタイプ限定のルールは無いので、土地でも速攻を得る。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 21:48:01.87 ID:EyiA3UJO0
ありがとうございました。納得できる結果で安心しました。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:05:12.90 ID:tGLOlAIc0
質問します。

カーンの−3の能力で呪禁持ちのクリーチャーを追放する事は出来るのでしょうか?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:14:51.34 ID:GliJM3nf0
パーマネントにおける呪禁/Hexproofは、「このパーマネントはあなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。」を意味する。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:14:53.34 ID:EuXM23pV0
>>889
自分でも言っているように、プレインズウォーカーのそれも「能力」の一種なので呪禁持ちは対象にできない
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:46:41.52 ID:siQfMvnG0
対戦相手の戦場に《非実在の王》と《幻影の熊》が並んでいるとき
《電弧の痕跡》で2体とも墓場に送ることは可能でしょうか?

私の解釈では対象を取るのは《非実在の王》が死ぬより前なので、
《幻影の熊》はまだ呪禁で対象に取れない気がするのですが・・・
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:57:53.66 ID:Smsg9KyM0
>>892
正解。その時点では幻影の熊は対象にとれない。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 22:58:59.30 ID:um0HFEB80
>>889
そのクリーチャーが対戦相手がコントロールしていないならば可能。
逆に、対戦相手がコントロールしているならば不可能。

>>892
あなたの解釈で合っている。
その《電弧の痕跡》を唱える場合、《幻影の熊》は呪禁を持っているので対象に取れない。

>対戦相手の戦場
戦場には自分のものとか相手のものとかいう概念はなく、ただ一つのものなので注意。
その理解だとオーラやコントロールを奪った場合などに混乱が生じる
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:16:53.43 ID:LQODtTlh0
質問です
自分の場に「トンネルのイグナス」があり相手の墓地に土地が3枚ある状況で「次元の誕生」をプレイした場合


このターン相手が既に土地を出していれば9点のダメージを相手に与え
出していなければダメージは発生しない解釈でよろしいでしょうか?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/13(日) 23:48:07.89 ID:MN1PnTfD0
>>895
そのターンに土地を出したかに関係なく9点のダメージを与える。
あるイベントで能力が誘発するかどうかは、そのイベントが起こった後の状況を見て判断する。
次元の誕生で土地が3つ同時に戦場に出たイベントの後の状況は誘発条件の
・いずれかの土地がいずれかの対戦相手のコントロール下で戦場に出た
・このターンにそのプレイヤーが他の土地を自分のコントロール下で戦場に出していた
両方を3つとも満たすため、イグナスの能力は3回誘発する。
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 00:51:09.88 ID:e4+u+ctm0
>>896
ありがとうございます
驚きです・・・
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 02:32:32.81 ID:9bJTlkgr0
ヴァーズゴスの血王が場にいて相手にダメージが与えられている状態で
もう一体のヴァーズゴスの血王を出した場合狂気6になるのでしょうか
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 02:48:43.77 ID:275on/qz0
>>898
狂気3を二つ持つことになり
条件を満たしていれば結果として6個の+1/+1カウンターが置かれて戦場に出る
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 07:48:52.04 ID:PDsjB/Xe0
初歩的な事だと思うのですが中々答えが見つからないのでどなたか教えて下さい

1 血統の守り手をタップさせて吸血鬼トークンを出しました

2 その結果自身を含めて戦場に5体の吸血鬼が揃いました

タップ状態の血統の守り手はこのターン変身出来るのでしょうか?

901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 07:54:08.61 ID:nazX/KsN0
>>900
変身するのにタップ状態かどうかは関係がないので
その状況なら黒マナさえ支払えれば変身できる
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 07:59:17.22 ID:PDsjB/Xe0
>>901
素早い回答ありがとうございました
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 10:44:18.24 ID:Xo5v4vntO
双頭巨人戦の場合

集団意識→契約系のコンボが決まった時
対戦相手のAがマナコストを支払えて対戦相手Bが支払えない場合はどうなりますか?
Aだけプレイ続行でBのみ敗北ですか?
それともAB両者敗北ですか?
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 10:56:18.75 ID:5GbY9KqY0
>>903
810.8a プレイヤーはチーム単位でのみ勝ち、あるいは負けとなる。個人での勝敗は存在しない。チームのいずれかのプレイヤーが負けとなったら、チームは負けとなる。
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:17:43.71 ID:Xo5v4vntO
>>904
ありがとうございます
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:24:25.96 ID:TKF0ZySlO
《思考囲い》を各種カウンターで打ち消された場合、
ライフ2点はコストではないのでライフは減らないという解釈で良いでしょうか?
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:30:13.66 ID:cGJ74D1xO
入念な研究や打開のような2枚以上カードを捨てる効果により、復讐蔦と日を浴びるルートワラを同時に捨て、その時マッドネスしたルートワラが同一ターンに唱えられた2体目のクリーチャーである場合、この時捨てられた復讐蔦は戦場に戻せるのでしょうか?

回答よろしくお願いします
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:36:28.55 ID:/J8lOUb+0
極楽鳥にカイトシールドを装備した状態で
よじれた映像をうたれた場合タフネスが0 になって死にますか?それとも1/3飛行になりますか?
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:42:39.21 ID:5GbY9KqY0
>>906
解決されるときに発揮される効果なので減らない。
>>907
マッドネスは「捨てる代わりに追放し、それをマッドネスコストで唱える誘発型能力を誘発させる」能力になったので、
ルートワラを唱える時には復讐蔦は墓地にありその能力は誘発する。
>>908
パワータフネス入れ替え効果は1番最後に適用するので、極楽鳥は4/0になり墓地に置かれる。
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 11:44:04.50 ID:/J8lOUb+0
>>908
素早い回答ありがとうござす
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:54:39.89 ID:5c7GSqZ/O
瞬唱の魔導師で黒の太陽の頂点にフラッシュバックをつけた場合
Xの値は自分の任意で決められますか?
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:57:29.50 ID:dMzz2KkN0
>>911
問題く可能
というかそうしなければならない

そのフラッシュバックコストにはXが含まれているので唱える際に決定しなければならない。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 12:58:21.39 ID:5GbY9KqY0
>>911
フラッシュバックコストが(X)(黒)(黒)になるので、そのXの値を決める。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 14:20:14.01 ID:3yIUJDnJ0
対戦相手のライフを失わせる呪文を使用したとき、
失わせる点数分のダメージを対戦相手のコントロールする
プレインズウォーカーに移し変えることはできますか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 14:26:42.21 ID:5GbY9KqY0
>>914
できない。
ダメージはライフを失わせるが、ライフを失う事はダメージではない。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 14:32:41.30 ID:eUqjLbO30
>>914
「ダメージを与える」と、
「ライフを失う」は別物なので注意。
(ただし、ダメージを与えられた結果として、プレイヤーはライフを失う。)
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 14:42:11.30 ID:3yIUJDnJ0
>>915
>>916

迅速な対応ありがとうございます。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 15:04:25.55 ID:5c7GSqZ/O
>>912-913
ありがとうございます
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 16:02:22.82 ID:UizjtWvO0
炬火のチャンドラのマイナス2能力について質問です。
滞留者ヴェンセールで追放し、終了ステップの開始時に戻ってきた瞬唱の魔道士がCIP能力で墓地のインスタントにFBを持たせました。
自分のターンのメインフェイズ中にチャンドラのマイナス2を使い、他にこのターンインスタント・ソーサリーを唱えていない場合、その呪文をFBしたらコピーされるのでしょうか?
チャンドラのテキストは「このターン、あなたが次にインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えたとき」なので、パッと見できそうに思ったのですが、自信がないので回答をお願いします。
920杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/14(月) 16:16:58.20 ID:WMtGvcsH0
>919
 コピーされる。
「このターン」という期限付きの効果は、クリンナップステップに終了する。終了ステップはそれよりも前なので、依然として
効果は続いている。
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 17:46:38.06 ID:cGJ74D1xO
>909

ありがとうございました
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:00:34.41 ID:UizjtWvO0
>>920
一つ学ぶことができました、ありがとうございます。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:47:43.75 ID:702gDMhnO
教区の勇者とアヴァブルックの町長をコントロールしていて
町長が裏向きにから表になった場合は教区の勇者にカウンターを乗せられますか?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 20:49:30.74 ID:eUqjLbO30
>>923
のらない
元から場にいるクリーチャーの特性が変わっただけなので、
勇者の能力は誘発しない。
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:22:04.75 ID:4b+9jyI40
炬火のチャンドラについて便乗で質問なのですが、
マイナス2の能力を使った後に、コピーしたい呪文を唱えた際に
その呪文が打ち消された場合は、その呪文はコピーされないのでしょうか?
それとも打ち消された場合でも唱えたことになり
コピーの方だけ解決されますか?
厳密にはどの時点で呪文は「唱えた」ことになるのでしょうか
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 21:29:49.08 ID:5GbY9KqY0
>>925
「唱える」とはカードをスタックにのせ対象の決定など必要な選択を行いコストを支払うこと。
つまり打ち消す打ち消さないの前にコピーが作られる事は確定する。

もちろん対戦相手は元の呪文とコピーを打ち消し呪文を2枚つかって打ち消す事もできる。
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:17:54.58 ID:R9CfOruC0
瞬唱の魔道士について教えてください。
《瞬唱の魔道士》で墓地にある各種罠スペルにフラッシュバックを持たせたとき、
その罠スペルが条件を満たしていれば、代替コストでプレイすることはできますか?
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:28:43.49 ID:ldu1UljWO
質問です
フラッシュバックコストをサファイアの大メダルで軽減する事はできるでしょうか?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:32:49.36 ID:dMzz2KkN0
>>927
できない。
フラッシュバックも、罠も代替コストを支払わせるが、1つの呪文に対しては1つの代替コストしか適用できない

>>928
不可能。
だが意図していることは可能

フラッシュバックコスト自体は減らないが、フラッシュバックで唱えるときの呪文の総コストは減る。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:38:35.01 ID:R9CfOruC0
>>929
危うくトーナメントで試すところでした。ありがとうございました。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 22:48:02.51 ID:ldu1UljWO
>>929何度もすみません
ということは瞬唱の魔道士からの墓地にある差し戻しをフラッシュバックした場合サファイアの大メダルにより計2マナで打てるようになる
ということでよろしいでしょうか?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:09:46.17 ID:TKF0ZySlO
>>909
素早い返答、ありがとうございます


たとえば自分の4/4クリーチャーなどに《四肢切断》を使われ、それに対応して《巨大化》等を使い破壊を免れた場合、
ターン終了時はどうなるのでしょうか?
《四肢切断》と《巨大化》の効果が同時に消えてクリーチャーは死亡しないのでしょうか?
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/14(月) 23:53:09.09 ID:6fnaO9rx0
>>932
あってる
ターン終了時までの効果は同時にきれる
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 00:06:16.52 ID:8HMxg5x40
>>931
そうなる

《サファイアの大メダル》は唱えるためのコストを軽減するもの。
つまり、どのように唱えようが関係なく適用される
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 01:07:55.35 ID:XpTY/+i+O
>>934理解しました。ありがとうございます
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 07:08:08.70 ID:lpsZt7yF0
>>926
ありがとうございました

コピー後の方もさらに打ち消し呪文を唱えれば
打ち消せるとは思わなかったので勉強にぬりました
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 10:50:17.02 ID:4/Qusa+ZO
相手にカウンターの乗った梅澤の十手があります。

自分はファイレクシアの変形者を唱えました。
相手は何もせずに優先権をパスしました。
唱えた後、ファイレクシアの変形者の能力先を梅澤の十手にしました。
この時、梅澤の十手のカウンター能力を使うタイミングはありますか?
カウンター能力を使うタイミングも無く墓地に置かれますか?
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 10:54:41.39 ID:hI7wspnm0
相手のターンに唱えられた相手の暗黒の儀式にスタックでエーテル宣誓会の法学者を
霊気の薬瓶などから場に出したとき、相手は暗黒の儀式解決後に続けて呪文を唱えることは可能でしょうか?

宜しくお願いします
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 10:56:42.84 ID:Z4gsaczz0
>>937
カウンター能力ってカウンターを取り除いて起動する能力のことだよね?
どちらにしろ2枚目の十手(変形者)が解決まで行ってしまえば起動するタイミングはない
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 11:01:20.18 ID:J+9MW8ks0
>>938
不可能。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 12:07:15.70 ID:4/Qusa+ZO
>>939
ありがとうございます。
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:04:50.53 ID:hxCksdcTi
狼男など変身するカードを使うときわざわざスリーブからだして変えた方がいいんですか?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:14:08.27 ID:w7HliKsa0
>>942
どんなスリーブかによるけど
不透明なスリーブを使う場合は、変身する際にそうしなければいけない。
透明なスリーブを使う場合は、スリーブにいれたまま背面を表にすればいい。

自分がよく見るのは、チェックリストを使って実際のカードは透明なスリーブにいれて使ってるね
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:39:03.76 ID:hxCksdcTi
>>943
チェックリストの方法は不透明のスリーブ(いつもつかってるスリーブ)にチェックリストをいれて実際のカードは違うスリーブにいれてデッキの端などに置いて戦場に出たら交換するって解釈でよろしいですか?
945杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/15(火) 15:50:58.97 ID:RH/Lus4R0
>944
 戦場だけではなく、公開領域に移動したときには本物のカードと入れ替える。スタックや墓地、追放領域などでも
本物にしておく。これを厳密にやるとするなら、不透明スリーブを使用している場合チェックリストを使わない方が
手間が省ける。認定大会では本物を使った方がよい。
 ただカジュアルでは厳密にやらない場合が多い。墓地にそのままチェックリストを置いてもとくに問題は発生しないし、
スタックで本物のカードに入れ替えているプレイヤーはおそらくほとんどいない。この場合、スリーブからカードを
抜き出す手間を考えると不透明スリーブであってもチェックリストを使った方が楽。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 15:54:50.81 ID:4PW6a1xaP
狼男みたいに何度も変身する可能性があるカードは、変身時はスリーブから出したままにして、
戦場にいる間はそのままスリーブの上に置いておくっていう方法もあるね。いちいち出し入れしなくていいし
ただカジュアルっぽいから、大会ではあんまりしない方が良さそうだけど

FNMくらいの大会だと、墓地にそのままチェックリストを置くのはあまり良くないのかな?
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 16:27:15.81 ID:4/Qusa+ZO
集団意識によって自分が唱えさせられたコピーされた契約系呪文は自分の対抗呪文などで打ち消すことはできますか?
もしできた場合はアップキープのマナコストの支払いはどうなりますか?
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 16:28:50.31 ID:Sp7HkZEA0
初歩的な質問ですいません。
墓地を2枚増加させる《血まみれの書の呪い》と
墓地を2枚追放させる《忘却の呪い》とが同じプレイヤーにエンチャントされていた場合、
2枚の呪いの内どちらを先に解決させるのですか?
949杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/15(火) 16:42:25.95 ID:RH/Lus4R0
>946
 チェックリストが非公開領域でしか使えないのはイベント規定で明確に決められているので、あとはジャッジ裁量。
 FNMくらいなら認められるかも。

>947
 コピーであっても呪文なので、呪文を対象とする呪文や能力の対象にできる。
 打ち消されたら解決されないのだから、もちろん次のアップキープのマナ支払い・敗北の誘発型能力も誘発しない。
 ただ、あなたが唱えたその打ち消し呪文もまたHive Mindによって対戦相手のコントロール下でコピーされてしまうので、
Counterspellのようなごく普通の打ち消し呪文の場合、おそらく対戦相手はCounterspellのコピーの対象をCounterspellの
オリジナルにしてしまうだろうから、Pactは打ち消せない結果に終わる。

>948
 その二つは同タイミングで誘発し、同タイミングでスタックに乗ろうとするので、どちらも同じプレイヤーがコントロール
しているのだとすれば、コントローラーの任意の順番でスタックに乗り、逆順で解決される。たとえばどちらの呪いも
あなたがコントロールしているのであれば、あなたの好きな順番にできる。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 16:55:01.79 ID:GYq548sI0
ファイレクシアの抹消者が、例えば2/2のクリーチャーと「格闘」を行った場合、抹消者の効果は適用されるのでしょうか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 17:11:11.56 ID:iCIRqEHCO
>950
する

ファイレクシアの抹消者の能力はダメージの性質を限定していないので、格闘のダメージでも誘発する
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 17:14:23.21 ID:GYq548sI0
>>951
返レスどうもです
なるほどー、理解しました
ありがとう
953948:2011/11/15(火) 17:56:03.63 ID:Sp7HkZEA0
>>949
返信どうもです。
すっきりしました
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:01:00.50 ID:4PW6a1xaP
>>949
ありがとう!
一応大会中くらいはきちんとしておこうかな
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:09:11.89 ID:hxCksdcTi
みなさんありがとうございました
チェックリストが足らなかったのでスリーブから出してやってみようとおもいます。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 18:47:22.83 ID:uKklZieh0
>>1
テンプレ変更案

>>13
コピー可能な値
色・能力はコピー可能な値ではないので削除。色指標を追加。

○最近よくある質問 追加案

Q8-8:《組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton》の能力は、戦場と墓地にそれぞれ《組み直しの骸骨》がいるときに土地を出さないと
 誘発しないのでしょうか?
A8-8:いいえ。カードにそのカード自身の名前が書いてある場合、そのカード自身を指し、同じ名前の他のカードは
 指しません。つまり、《組み直しの骸骨》の能力は、自分自身を墓地から戦場に戻す、という能力です。
 通常パーマネントの能力はそれが戦場にある時にしか起動できませんが、戦場以外でしか機能しないような能力は例外として扱われます。

Q8-9:《幻影のドラゴン/Phantasmal Dragon》が《ショック/Shock》の対象にとられたので、《呪文滑り/Spellskite》で対象を変更しました。
    《幻影のドラゴン》を生け贄に捧げずに済みますか?
A8-9:いいえ。一度誘発条件を満たした誘発型能力は、後でその条件が非になってもスタックから取り除かれたりしません。(「〜したとき、〜だった場合」と書かれたものを除く)

Q8-10:《投げ飛ばし/Fling》で+1/+1カウンターが4つ置かれた《流城の貴族/Stromkirk Noble》を生贄に捧げました。
     与えられるダメージは5点ですか?それとも1点ですか?
A8-10:5点です。《投げ飛ばし》が参照する「生贄に捧げられたクリーチャーのパワー」とは戦場に存在した《流城の貴族》の情報を見ます。
    墓地に置かれた《流城の貴族》のカードに書かれたパワーは関係ありません。
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:14:09.21 ID:4/Qusa+ZO
>>949
なるほど。
ありがとうございます。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:24:40.03 ID:ItjW/GeK0
幻影の像でカウンターが乗っているクリーチャーをコピーした場合、乗っているカウンターもコピーされますか?
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 19:37:23.51 ID:o3BSAiYg0
>>958
カウンターはコピー可能な値ではありません。
よって、カウンターが乗っていない状態で出てきます。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 20:52:00.87 ID:nKPpWY//0
クリーチャーを場に出すのは自分のターンのみなのでしょうか?
アンタップされた土地は相手のターンにインスタントの使用にのみ使えるのでしょうか?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 20:56:55.30 ID:5Z9oyBov0
質問させて頂きます
今青、黒又はその組合せでデッキを組みたいのですがオススメのパックなどありますか?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 21:09:43.49 ID:UO9CZAEk0
963杉井光 ◆HIKARUZG8U :2011/11/15(火) 21:22:04.39 ID:Y+JgkQAx0
>960
>クリーチャーを場に出すのは自分のターンのみなのでしょうか?
 そういう制限はないが、クリーチャー呪文はあなたのターンのメインフェイズでスタックが空のときにしか唱えられない。
 クリーチャーを戦場に出す方法は他にも色々ある。

>アンタップされた土地は相手のターンにインスタントの使用にのみ使えるのでしょうか?
 こっちは質問の意図がちょっとよくわからないが、とりあえずその質問のような制限を課すルールは存在しない。

 基本ルールを読み直した方がよいかもしれない。

>956
>Q8-8
 なんかBloodghastと混ざってる。こう↓かな。

Q8-8:《組み直しの骸骨/Reassembling Skeleton》の能力は、戦場と墓地にそれぞれ《組み直しの骸骨》がいるときに起動しないと
 意味ないのでしょうか?
A8-8:いいえ。カードにそのカード自身の名前が書いてある場合、そのカード自身を指し、同じ名前の他のカードは
 指しません。つまり、《組み直しの骸骨》の能力は、自分自身を墓地から戦場に戻す、という能力です。
 通常パーマネントの能力はそれが戦場にある時にしか起動できませんが、戦場以外でしか機能しないような能力は例外として扱われます。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 21:28:30.70 ID:iCIRqEHCO
>960
上:違う

クリーチャーが戦場に出ること自体には何の制限もない
が、相手ターンにもクリーチャーを戦場に出せるが、クリーチャー呪文として唱えて戦場に出すなら、自分のターンのメインフェイズでスタックが空で優先権がある時しか唱えられない


下:質問の「使える」が何を表したいのか分からないのではっきり答えられないが、クリーチャーでないパーマネントならばタップをコストに含む起動型能力は、戦場に出たターンでも起動できる


もうちょいルールや用語を覚えないと多分ゲームにならない
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 21:28:57.02 ID:dSX5+8EZ0
かなりの初心者なのでとてもくだらない質問かと思いますが・・・
「外骨格の鎧」というカードの効果「エンチャントされているクリーチャーは+X/+Xの修整を受ける。Xは、すべての墓地にあるクリーチャー・カードの数に等しい。
なんですが、これは墓地にあるクリーチャーの数が変化するたびに
Xも変化していくんですか?
たとえば「場に出したときは墓地のクリーチャーが4体だったからXを4にしたが
次のターンで一体増えたのでXを5にした」みたいな感じです。



966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 21:37:10.85 ID:VE6a0FkSO
>>965
変化する

「戦場に出たときの全ての墓地のクリーチャーの数」とでも書いてあれば固定だけど

した というより なる だね
何らかの要因で墓地からクリーチャーが全て取り除かれれば
望まなくても0になる
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 21:43:58.04 ID:nKPpWY//0
>>963
回答ありがとうございます
二つ目の質問なんですがマナを払うことによって接死をえるクリーチャーがいた場合にそれを相手のターンで使用することが出来るかのか?

と思い質問しました。
最初からこう書けばよかったなとおもいます;
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:13:51.92 ID:yTG2xny2O
頑強と黄昏の番人について質問していいですか?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:20:17.48 ID:uKklZieh0
>>968
頑強を持ったクリーチャーと黄昏の番人が同時に破壊されたなら、頑強で戦場に出すか黄昏の番人の能力で戦場に出すかスタックを積む順番をあなたが決める事ができる。
ただし両方ともあなたがコントロールしていた場合の話。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:30:26.04 ID:yTG2xny2O
>>969
素早い回答ありがとうございます!

でもすみません。番人の効果は場に戻すのではなくて、手札に戻すみたいです…。
全体除去を使った場合、他の頑強持ちは場に戻るのでしょうか?
それとも手札に戻るのでしょうか?
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:30:30.51 ID:QsRw2CuMi
増殖について質問です

+1/+1修正と+1/+1カウンターは別物でしょうか?
それとも+1/+1修正は+1/+1カウンターが1つクリーチャーにのると捉えていいのでしょうか?
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:31:03.91 ID:ZLFcUbOe0
数年ぶりにMTG再開しようと思っています。

現環境でストンピィやウィニーなどビートダウン系は苦しいですか?
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:33:36.94 ID:ykHAkQo60
>>972
>>1
どのフォーマットでやりたいかによる
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:35:07.18 ID:uKklZieh0
エスパー失敗した。
>>970
頑強も黄昏の番人の能力も、戦場から墓地までしかカードを”追跡”しない。
墓地から手札や戦場に移動してしまったら、能力はそのカードを見失う。
頑強で戦場に戻ったクリーチャーは番人の能力が解決しても手札に戻らないし、
手札に戻ったカードは例えそれが頑強を誘発させていても手札から戦場に行ったりはしない。
>>971
パワーとタフネスに影響を与える、全く別のもの。
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:41:54.07 ID:yTG2xny2O
>>974
ありがとうございます!
ちょっと考えすぎてたみたいです。要はスタックに乗せる順番なんですね。
ありがとうございました。

あと頑強持ちと怨恨の相性がよくてワロタ
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/15(火) 22:44:27.72 ID:QsRw2CuMi
>>974

回答ありがとうございます
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:07:42.98 ID:TZcn7EY40
基本的な事なのですが質問です

戦闘や呪文でプレインズウォーカーにダメージを与える際
それを宣言するのはどのタイミングでしょうか?
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:15:09.44 ID:g6WDhBcw0
戦闘でダメージを与えたい場合は攻撃クリーチャー指定ステップに攻撃するプレインズウォーカーを指定する。
「ラノワールのエルフで本体を、原始のタイタンでヴェールのリリアナを攻撃します」のような感じで攻撃クリーチャー指定をすることになる。

呪文については
>>9
Q4-2
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:15:55.23 ID:KpzaFPOx0
戦闘時:攻撃クリーチャーを指定するときに「このクリーチャーでガラクを攻撃します」などと指定
呪文や能力:解決時に実際ダメージが発する段階で「ガラクに移し替えます」などと指定
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:17:42.76 ID:zScoPHIXi
炬火チャンの真ん中の能力でゴブリンのほうかほう二倍にしたら生贄は何体必要ですか?
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:19:08.75 ID:TZcn7EY40
>>978-979
やはりそうでしたか

テンプレにあったのですね 失礼しました
素早い回答助かりました
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 00:26:13.51 ID:BtkEg7LU0
【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part141
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1321370756/

テンプレチェック中
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 01:02:05.61 ID:BtkEg7LU0
おわり
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 01:23:49.83 ID:R3SKswsOP
マジでお疲れ様
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 01:47:41.35 ID:XkWtI3zJ0
統率者戦(多人数戦)について質問です。

統率者戦で誰か一人が脱落したあと、その脱落した人の場のカードは存在し続けるのか教えて下さい。
特にルアゴイフのパワータフネスを脱落した人の墓地まで参照されるかが知りたいです。
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 04:32:00.90 ID:z4e59eY50
すごく初歩的な質問なのですが例えば「ちらつき蛾の生息地」の1,T:ちらつき蛾1体をターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
という能力は1マナ+タップさせて使用するということですか?

もしそうならタップさせたら攻撃ができないと思うのですが何か意味はあるのでしょうか?
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 04:42:36.13 ID:FDVluKRQ0
>>986
その通りです。
その能力は他のちらつき蛾に使うこともできます。
また、相手の攻撃に対してちらつき蛾の生息地でブロック→自分に対して能力を起動することによって、2/2飛行でブロックすることもできます。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 06:35:49.68 ID:z4e59eY50
>>987
そういう使い方をするんですかー2枚置くと安定してダメージを与えられそうですね
詳しい説明ありがとうございます
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 08:01:06.15 ID:u7odArilO
>>985
http://www.mtgwiki.com/wiki/%E5%A4%9A%E4%BA%BA%E6%95%B0%E6%88%A6

*プレイヤーがゲームから離れたら、そのプレイヤーの所有するオブジェクトは、アンティ領域にあるものを除いてすべてゲームから離れ、(以下省略)
墓地も領域なので、ゲームから離れる。
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 09:40:37.68 ID:Y7yRTokC0
変身した狼男が悪鬼の狩人などで一時的にゲームから取り除かれて後からフィールドに戻ってきた場合、変身状態で戻ってきますか?それとも変身前の状態に戻りますか?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 10:02:24.34 ID:u7odArilO
>>990
http://www.mtgwiki.com/wiki/%E4%B8%A1%E9%9D%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
*戦場以外の領域にある両面カードは常に正面の特性を持つ。戦場にある両面カードは、そのときに表示されている面の特性を持ち、もう一方の面の特性は無視される。
追放された時点で正面になる。戦場に戻ったときも、当然正面で戻る。
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 10:28:14.68 ID:Y7yRTokC0
>>991
ありがとうございました
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 11:51:15.15 ID:CX/SttFs0
>>980
《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》はインスタントでもソーサリーでもないのでコピーされない。
《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》だったら呪文をコピーを作るときコストの支払いは無いので、元の呪文の1体だけ
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 20:15:48.85 ID:TZcn7EY40
質問です

《穿孔の刃》を装備した《ミラディンの十字軍》が攻撃した場合
《穿孔の刃》の能力は2回誘発するのでしょうか?
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 20:30:07.80 ID:c4Rn5gRB0
>>994
んなこたぁない。
二段攻撃は戦闘ダメージステップが二回にはなるが、戦闘フェイズが二回になるわけではない。
つまり、「攻撃するたび」に誘発する能力は一回だけ。

剣とごっちゃになったかな?
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 20:35:47.69 ID:TZcn7EY40
>>995
あ やっぱり攻撃を宣言した時に誘発するのですね
ちょっと友達と話してて疑問に挙がったので…

ありがとうございました。
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 21:03:59.21 ID:OAIc/FWY0
自分:《ミラディンの十字軍》(《饗宴と飢餓の剣》を装備) 《ガヴォニーの居住地》と森2つ平地2つをコントロール
相手:基本地形のみをコントロール
《ミラディンの十字軍》の攻撃が通ると《饗宴と飢餓の剣》の能力が二度誘発しますが、この《ガヴォニーの居住地》の能力を使おうとすると

1 先制攻撃のタイミングで相手に4点のダメージが与えられ、土地のアンタップがスタックに乗る
2 土地をフルタップして《ガヴォニーの居住地》の能力を起動し、スタックに乗せる→スタックを解決し+1/+1カウンターが乗り、土地がアンタップ
3 通常の攻撃のタイミングで相手に5点のダメージが与えられ、土地のアンタップ効果がスタックに乗る
4 2を同様に行う。
結果、この戦闘で相手には9点のダメージが与えられ、2枚のディスカード、《ミラディンの十字軍》の上には+1/+1カウンターが二つ乗る。でよいでしょうか?
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 21:32:35.28 ID:c4Rn5gRB0
>>997
OK、それで合ってる。先制攻撃の分と通常の分、二回の戦闘ダメージステップでそれぞれ優先権が発生し、
剣の能力はそこでスタックに乗せられるのでその上にガヴォニーの能力を乗せることができる。
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 22:00:30.07 ID:OAIc/FWY0
>>998
ありがとうございます。一度戸惑ったので、とても助かりました
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/11/16(水) 22:10:43.40 ID:wgQrvyCM0
>>999
ダメージを与える前にガヴォニーを起動していれば、5点+6点で11点パンチだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。