【DM】デュエルマスターズ79枚目【戦極竜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
デュエルマスターズ公式サイト
http://dm.takaratomy.co.jp/

神のサイト(DM対戦CGI製作元締め・反応迅速なカードリスト)
ttp://tsuru.pekori.to/

CGIカード検索システム
ttp://mesis.s41.xrea.com/cgi/dmcard/index.cgi

DuelMasters Wiki(デュエルマスターズ ウィキ)
ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/

前スレ
デュエルマスターズ77枚目(実質78)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226403814/


※sage進行&荒らしについてのお願い(初代スレ等から引用させていただきました)

・荒らしはスルー
・基本はsage進行(E-mail (省略可)の部分に半角英数でsageと入力してから書き込んでください。
 ageは基本的に必要無し。スレが落ちそうなときのみ)
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。それ以降の場合は>>960>>970辺りでお願いします。

sage進行は長期の休暇に沸いてくる厨対策に行っているものです。
またスレが上がると目立ちへんな輩が増えたりする場合があるのでその対策にsage進行を行っています。

守ろうローカルルール。荒らしはスルー。絶対。
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:33:41 ID:798fva/m0
◎TCG板内の関連スレ ◎

【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断7【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223549804/l50

【母大】デュエルマスターズ次期殿堂スレ【マリエル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1189784547/l50

【デュエマ】デュエルマスターズ質問スレ7【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1224609267/l50

DMデュエルマスターズ世界観イラストスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148291266/l50

【30代以上】親子でデュエルマスターズ【おやぢスレ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1143501736/l50

◎TCG板外の関連スレ 漫画やアニメの話題はそちらでどうぞ ◎

コロコロコミック総合スレッド 7月号(19冊目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1222048064/l50

デュエル・マスターズSX
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1218358473/l50

デュエル・マスターズ総合・クロス12マナ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1226386450/l50
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:35:35 ID:798fva/m0
【殿堂ルール】(公式大会採用)
公式・公認イベントでは以下のカードは、デッキに一枚しか入れられません。

DM-01 《サイバー・ブレイン》
DM-02 《ディープ・オペレーション》
DM-03 《エメラル》
DM-03 《ストリーミング・シェイパー》
DM-04 《アクアン》
DM-04 《アストラル・リーフ》
DM-08 《スケルトン・バイス》
DM-08 《予言者マリエル》
DM-12 《クローン・バイス》

4/15からの追加殿堂カード
DM-01 《アクア・ハルカス》
DM-07 《呪紋の化身 カーストーテム》
DM-08 《超竜バジュラ》
DM-10 《母なる大地》
DM-12 《魂と記憶の盾 エターナルガード》
DM-13 《パシフィック・チャンピオン》
DM-19 《インフェルノ・ゲート》
DM-22 《インフィニティ・ドラゴン》

10/15からの殿堂追加カード
DM-13 《凶星王ダーク・ヒドラ》
DM-15 《バジュラズ・ソウル》

【プレミアム殿堂ルール】(公式大会採用)
以下のカードは、デッキに入れられません。

DM-10 《無双竜機ボルバルザーク》
DM-08 《ヘル・スラッシュ》
DM-09 《ロスト・チャージャー》
DM-27 《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》
DM-15 《アクア・パトロール》
P23/Y3《フューチャー・スラッシュ》
DM-13 《炎槍と水剣の裁》
DM-08 《スケルトン・バイス》
【プレミアム殿堂コンビルール】(公式大会採用)
以下のカードの片方がデッキに一枚でも入っている場合、もう片方はデッキに入れられません。

DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-10 《母なる大地》
DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-24 《母なる紋章》
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:37:09 ID:798fva/m0
※よくある質問※
Q:最近始めた/数年ぶりに再開したんだけどまずは何買えば良い?
A:2310円でフルフォイル、優良カードがレアリティ無視で収録されているスーパーデッキクロスがオススメ。
もしもゼロデッキがまだ売ってるなら確保推奨。
あとはコロコロドリームパック3(DMC-42)に基本パーツが多く入っているので、最初に買うにはオススメ。

Q:スーパーレア、ベリーレアが当たる確率はどの程度ですか?
A:ばらつきは有りますが、経験則上1箱買ったら大体スーパーレア1枚、ベリーレア3枚くらいだと思われますが、
最近はCCのおかげで全体的にスーパーレア、ベリーレアが少なくなったという噂もあります。
初回出荷版にはばらつきが酷い場合があるので注意しましょう。

Q:ルールやカードの使い方が(ry
A:質問スレがありますので、そちらでテンプレを読んでから質問してください。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:50:00 ID:svn9KJwn0
>>1
殿堂&プレ殿修正したのかと思ったが、殿堂のとこにまたスケルトンバイス入ったままだな。
次スレで修正お願いします。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:50:12 ID:DEF+8w/kO


そしてこのスレタイは進化したサムライがナイトを駆逐する狼煙である……


……と、信じたい
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:52:48 ID:0e/AxwIt0
>>1
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 21:54:15 ID:4Yb9q1Mj0
>>1乙竜ヴァルキリ乙・ムサシ
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 22:18:04 ID:ia1j7myW0
>>1
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/01(月) 22:28:01 ID:N3DtAXwX0
2マナ3000侍流ジェネレート付きの奇襲侍ブルフロッガーマダー?
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 01:22:02 ID:W8j7toK3O
とりあえずサムライ姫路城(?)がデルフィンか女王の効果をはらまない限り、サムライ(´・ω・`)ショボーンですよ……………
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 13:38:27 ID:/Pk19N9G0
>>1
いいスレタイじゃないか
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 14:47:40 ID:MVHSy0qL0
>>1
城が出るんならニートみたいな名前のクリーチャーの効果で「篭城」とか出るはず
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 15:06:57 ID:MjQQjJjF0
篭城―自分の城の効果が発動されている間、このクリーチャーは以下の○効果を得る
○ブロッカーされパワー+7500される
○このクリーチャーは攻撃できない

こうですかわかりません
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 15:08:09 ID:MjQQjJjF0
日本語がおかしいけど脳内補完で頼む

あと>>1
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 15:20:14 ID:gg1W/HBeO
>>13
籠城のコモルン(コモリン?)とかにしたらドリメっぽいな…。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 16:49:37 ID:GfxPyMa00
スーパーデッキ版大和2枚&スーパーデッキ版キングアルカ買うとしたら何円が妥当かな?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 16:54:09 ID:/Pk19N9G0
レス乞食乙
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:01:41 ID:t3q/TylN0
スレタイ談義に乗り遅れてしまったんだが、
「枚目」って部分要らないんじゃない?

そうすれば文字数増やせるし
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:13:38 ID:+Amvb+cg0
なんで蒸し返すの?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:18:40 ID:dRMnokAXO
皆はデュエルできる友達とかは近くにいるの?
それともカードショップとかで知らない人としたりしてるの?
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:19:28 ID:919UJhDsO
>>20蒸し返すというよりただの提案だろう

俺は>>19の考えがいいと思うが
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:21:33 ID:/Pk19N9G0
昨日のは【】の中を何にするかでもう終わってんだろ
過去ログ見ろよ…
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:26:08 ID:YU/9BJ3p0
スレ立てる奴が考えればいい
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:37:25 ID:t3q/TylN0
いやさ、毎回DMを入れるかどうかで同じやり取りになってたからさ
今回もこのままだとそんな感じになるだろうと思って
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:43:30 ID:Mj1lSg0s0
最近速めに次スレについての話を開始させてるのは
その場その場でスレタイ議論するためだけではなくて
そういう根本的な部分を話せるように余裕を持たせようと思ってなんだけどな〜

まぁ実際には毎回、スレタイだけで力づきてるけどさ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:45:15 ID:F/vVyJ3u0
>>21
カードショップで知り合い出来たりしないか?

>>19
スレ立てるやつが考える、でおk
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:50:39 ID:t3q/TylN0
>>26
そういう配慮ありがたいな

でも結局残り20レスくらいで後が無くなってグズグズになっちゃうんだよね・・・
で結局、残りの少なさに危機感感じた奴がほぼ独断で、という流れ
どこのスレでもそんなところあるが
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:55:11 ID:/Pk19N9G0
根本的な議論をする内容がないんだけどな…
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:58:00 ID:eOAg30Tk0
クロスも大和魂(笑)みたいな内容ばっかりだし
戦極も情報全然でねーし

うーん
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 17:59:56 ID:t3q/TylN0
【DM】デュエルマスターズxx【○○/○○○】

最後に、こんな感じではどうかという提案を残しておく
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:02:59 ID:03V530ia0
ヒーローデッキ(武者ドラゴン)買った子がそのまま大和魂に流れるかと思えばそうはいかないのね
でもよく考えたらヒーローからホワイトのほうに流れるか
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:03:19 ID:pP85qWSo0
/で区切ってまで時事ネタ2つ入れる理由がわからんのだが
そこまで大きなネタが降りかかってくるとも思えないし
2つ使ったほうがいいレベルのネタが降ってきたのなら、2つとも使えばいいんじゃねーの
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:06:57 ID:t3q/TylN0
>>33
区切っても区切らなくてもOK
なんとなく短い言葉2つでまとめるのが締まるみたいだからさ

「/」を半角の「/」などにすれば、
スレ番が3桁になっても対応できるってのも
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:09:15 ID:/Pk19N9G0
だからなんでこだわるんだよ
今まで通りでいいだろ

以下戦極竜の流れ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:11:00 ID:m7DqZyyu0
ヴィルジニア卿ほしい
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:11:50 ID:bXwiZuaH0
恐らく大和と奇跡的にシナジーするカードが入ってくると見た

いや入れてくださいよマジで
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:19:39 ID:npYcaQVeO
ボルシャックもっと頑張れよ
火文明最強のクリーチャーの血統だぜ?
大和もなんで後輩ボルメテのサポートカード?
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:22:05 ID:m7DqZyyu0
ボルザードドラゴンのこともたまには思い出してあげてください
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:33:43 ID:gg1W/HBeO
>>39
年末のドラゴンプッシュに乗っかって、
ちゃっかりサムライ化して登場するかもなw
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:34:27 ID:03V530ia0
その肝心の武者はボルシャック大和よりもウルフェウスさんを選んだみたいだな
クロスデッキ的な意味で
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:36:02 ID:7fgzqM3d0
大会上位に1つもサムライデッキないとか泣けてくるな
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 18:45:58 ID:t3q/TylN0
サムライが弱いわけじゃなくて、
サムライカラーにはもっと優秀なフィニッシャーがいるってのが理由かと
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:01:02 ID:919UJhDsO
期待されるムサシはクロスギアとは直接的に関係無いのが泣ける
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:02:07 ID:uc8T1Cuw0
そういやさ、剣誠1枚とかふざけてるの?
って話あったけど結局1〜2枚しか入らないんじゃねえかアレ

未だに役に立ってないのは俺の構築のせいなのか
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:04:28 ID:+Amvb+cg0
それ以前にあいつは弱い
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:12:09 ID:b4PhJtSr0
サムライが弱い理由
・クリーチャー主体となるので丁寧に除去されると手も足も出ない
・マナが足りねえ!手札も足りねえ!
・ギアを入れるためデッキスペースが圧迫される

のが原因ではないかと思うのだがどうだろうか
1マナサムライと2〜3マナの侍流ジェネレートクリが欲しいなあ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:15:16 ID:MjQQjJjF0
ちょっと重くてもいいからデッキからジェネレートが来ればあるいは
もちろん制限なしだと強すぎるからコスト4以下、あるいはサムライギア限定で
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:16:38 ID:kXLsNHxT0
手札もマナも足りないってのは真理だな
クロスデッキではムルムルに対抗するためのパワーも足りない…
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:28:10 ID:pP85qWSo0
登場まもない間はビート環境というのもあってナイト<サムライだったが、環境やカードプールの変化で思いっきり逆転したな

サムライはザンゲキとビワをうまく動かせるかが問題だと思う
正直ギアなんてザンゲキとビワ用以外いらん
よくて不滅にそこそこ対抗できるスーツが2枚くらい
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:37:14 ID:m7DqZyyu0
クロスギアの大半が「クリーチャーありき」だからなあ
どうしてもクリーチャーが無くても動けるナイト呪文のほうが強くなる
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:40:59 ID:GIW+tvWVO
ナイトの弱点はロマノフの異常な値段
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:41:01 ID:pP85qWSo0
ナイトいないナイト呪文なんてたいしたもんじゃないがな
グローリー・ゲートは単体でも優秀だが
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:41:57 ID:pP85qWSo0
>>52
別にロマノフに固執する必要なくね
むしろあいつは力不足に見える ロレンツォのほうが頼れるしかっこいい
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:43:53 ID:r+ELRmlF0
>>53
しかし厳密な意味で単体だとサブマリン・プロジェクトの方が強そうに見える
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:43:54 ID:2medza8p0
アレクサンドルの事も忘れないでやって下さい
あいつはロマノフよりむしろフェルナンドのためのデザイナーズカードに思えてきた
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:44:34 ID:pP85qWSo0
>>55
言うな・・・
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:46:45 ID:b4PhJtSr0
>>53
ナイトがいなくても最低限の仕事はできるからな、ナイト呪文は
ギアの方はクリーチャーがいないとただの抜け殻・・・
おまけに最近はギアの売りである除去耐性も怪しくなってきた
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:47:49 ID:r+ELRmlF0
>>57
「光である→アクアンで落ちない」くらいの利点しかなかった某象徴よりずっとましに見えるからおk
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:49:06 ID:pP85qWSo0
>>58
ギア除去ってほどんどバジュラズエンフォーサー専用除去だったろ
バジュラズは殿堂入りだしエンフォーサーはもうほとんど気にならんし
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:56:29 ID:t3q/TylN0
サムライは3マナ以下でブースト付きが出るかどうかに掛かってるかと
ナイフか青銅のサムライ版とかさ
コスト据え置きで
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 19:59:18 ID:+Amvb+cg0
旧種族復活の波に乗って
シビレ・建御雷・アシダケとか出てほしいな
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 20:14:55 ID:bXwiZuaH0
剣誠はクロスギアでG0を満たして風刃熱刀その他クロスして投げつけるしかないような気がしてきた
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 20:35:38 ID:/I/bZyhiO
ウンリュウビートでサムライクロスギア出して剣誠でフィニッシュとかいいような気がしてきた
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 20:43:34 ID:5R6uIgYR0
>>55
お前それは
ダークリバース>ソウルキャッチャー
ネオブレイン>オープンブレイン
ピコットミサイル≧デュアルザンジバル
クローンバイス>バレットバイス
って言ってるようなもんだぞ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 20:47:12 ID:kXLsNHxT0
単体で3/4、ナイトマジック発動で3/2くらいか?>カードパワー
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:03:21 ID:r+ELRmlF0
>>65
>>53に「単体で」って書いてあったからつい。
とりあえず
「山札の上からブロッカーを探し出す。即効性はないが、S・Tつきは魅力(全方位5より抜粋)」
なんて書いてある守護と偶然の象徴は大地の方向に並ぶクオリティのカードだと思う。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:04:07 ID:+Amvb+cg0
>>67
意味が分からない
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:05:07 ID:r+ELRmlF0
×方向→○咆哮
スレ汚し失礼しました。
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:05:35 ID:F/vVyJ3u0
サムライ弱いと言うやつは実際にデュエルしてるのか・・・?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:11:04 ID:AfJhX8Pe0
>>70
他の場所は知らんが、九州の侍魂VS騎士で侍側が居ないから騎士対騎士の対戦を行ったときがあったそうな
このことが何を意味するかわかるか?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:11:56 ID:m7DqZyyu0
>>65
テレポーテーション>ストリームサークルはほぼガチ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:14:27 ID:jASDkAp70
>>72
甘いな、サークルは1枚でリンクしているゴッドを両方戻せるんだぜ
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:24:28 ID:F/vVyJ3u0
>>71
弱い弱い言いつつも実際に回しすらしてないということか。

>>72
甘いな、ペトフレマリエルを戻せるんだぜ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 21:56:55 ID:nps7ZJ5gO
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:05:03 ID:aGWHg0in0
サムライは現状ではどういじくってもファンデッキ以上のものにはならないような
逆に大会でガチで勝ち抜けるレベルのサムライデッキがあるなら参考にしたいからレシピを見せて欲しいところだな
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:31:55 ID:dxJDnmLv0
勝舞編てなに?
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:32:01 ID:n6KDma2M0
水と光にドラゴンがいるんだから水と光にサムライが出てもおかしくないよな
俺はそれに期待してる
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:34:38 ID:5R6uIgYR0
>>78
ツバメガエシ「・・・」
ウンリュウ「・・・」
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:37:29 ID:+Amvb+cg0
サムライはシータカラー…
いやなんでもないよ…
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:44:18 ID:p5IYQlNV0
《嘲りの影マスクド・ホラー/DM-01》
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:46:50 ID:0oahlKVA0
ラネーバ「はぁ?」
ドウザン「ドラゴンは全文明にいますよね早雲の旦那」
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:49:06 ID:nps7ZJ5gO
>>78
ラセツ・コロンゾンが仲間になりたそうにこっちを見ている
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:52:37 ID:p5IYQlNV0
やっぱみんな二重スリーブ?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 22:53:35 ID:bXwiZuaH0
メモリー・アクセラー「俺・・・>>78に認めてもらえたらサムライになるんだ・・・」
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:01:09 ID:0oahlKVA0
>>85
ユリウスで攻撃します^^
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:02:12 ID:h9x98+0P0
マリエルって「Nariel」を読み間違えたってほんと?
ttp://www.wizards.com//duelmasters/dm_autocard.asp?name=nariel_the_oracle
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:04:10 ID:Uy6A0RsV0
サムライが生き残るためには

・ナイフ 青銅のサムライ版
・2コスじぇねレート持ち
・軽いSA
・サムライ専用呪文


>>84
僕とりぷるちゃん!
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:07:31 ID:uc8T1Cuw0
>>85
S・トリガーで超電磁工兵バ・キーン召喚します
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:50:08 ID:rY6dHqIt0
むしろ3コストクリで味方全員クロスコスト低減持ちの方が欲しい
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/02(火) 23:57:38 ID:Tb6UM4Vi0
シャリオン「(^ ^#)」
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 00:31:39 ID:ow3vS5mC0
サムライにも当然、城みたいなのが出るんじゃないか?
効果は呪文を無効にするとか、
クロスギア装着のクリーチャーをブロックした場合、
相手は攻撃したクリーチャーのクロスギアの数だけシールドを墓地に置くとか・・・
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 00:35:41 ID:dA6D6q090
クロスのコスト-2の城が来そう
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 00:51:34 ID:qyoI7Lxo0
問題は手札だろ
サムライが出るたびにドロー出来る3マナクロスギアで解決
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 00:55:14 ID:zUOOzjSj0
サムライはドローよりもビワノシンでのサーチじゃないの?
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 01:08:34 ID:nPB0Ty4g0
サムライは高速型だとただ殴るだけのビートより
若干遅いから相手が対応してしまうことが多いし
チューター等のドロー使うなら早めに撃っとかないと
相手がアドバンテージしてくる場合があるからキツイ
でも城とか新弾のカードが何とかしてくれればそれでよし
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 02:00:35 ID:KKIEJ05R0
簡単な条件のG‐0持ちクリ出してくれればなぁ
ブラッディシャドウ並みの
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 02:02:08 ID:BflaHFcG0
サムライを強化する手段?
残りの3弾4弾でナイトとサムライの色をすっかり逆にすればいいんだよ!

赤と緑って時点でかなり分が悪いんじゃねーかな
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 02:19:33 ID:zUOOzjSj0
>>98
闇のサムライ出せば解決ですねわかります
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 02:24:02 ID:S0gVPEkt0
サムライ版デスモナークを出せばいい
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 02:33:33 ID:wROeyaw70
侍流ジェネレートの逆で
ギアを出した時G-0なんか良いかもしれないな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 05:56:09 ID:NGbqUtDu0
つーか言うほどサムライ弱くないけどな
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 07:28:10 ID:8cFiBqO8O
サムライよりも強いフィニッシャーがいるだけでな
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 07:32:02 ID:JmDmgQr0O
>>102
弱いぞ。
>>48の通りだが、ビートなのにギアクロスしていかないといけないから
スピード遅くなるし、マナも足りない。最速2でシシオウ、3でビワノシン出せても、
ギアが出てないからシシオウはゴンタだし、ビワノシンは雑魚。4ターン目にギア出しにいくとクリ出せずにスピードが弱まり返しに除去られてクリがいなくなってコントロールに負ける。
ギアを全く入れないならステロイド速攻の方が強いからサムライの意味がない。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 07:34:38 ID:JmDmgQr0O
>>47だった。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 07:37:47 ID:f69jk37i0
サムライは型にはまればザンゲキ置かれてビワがどんどん出てきて困る
が、現状ではその型にはまらせるまでが難しいんだよな
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 07:48:57 ID:0elgbq/T0
>>106
サムライ使ってると4ターン目にマッハアーマーを引き込んで置くためのギミックが皆無でイライラする
3マナのサムライギアサーチとかがないと動きがぎこちなさすぎ
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 08:32:22 ID:qyoI7Lxo0
>>104
シシオウはゴンタ以下
並んでも3000だよ
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 08:34:31 ID:kDX4OhrbO
カードを適当に見て、そのイラストレーター当てて遊んでみたが、
絵がわかりやすい人とわかりにくい人の差が激しいな…。
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 08:57:05 ID:ILbbEayBO
>>109でも面白いよな!
DMはイラストレーターの実力というか技量というか、そういうのも楽しめるからかなり好きだ。
個人的にDaisuke Izuka氏とToshiaki Takayama氏はガチだわ。AMONとamagasakiのイラストは良く間違える
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 09:14:23 ID:kDX4OhrbO
>>110
うはw俺もDaisuke Izuka氏とToshiaki Takayama氏好きだわww

元々ドラゴンのイラストに興味あったから、
それに加えShishizaru氏やRyoya Yuki氏とかも好きなんだが、
クロスデッキ1〜2弾でRyoya Yuki氏以外はイラスト描いたから、
クロス3弾以降のドラゴン関連のデッキではRyoya Yuki氏に描いて欲しいぜ…。

ああ、なんかスレ違いになったな、スマソ。
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 10:02:17 ID:8cFiBqO8O
akifumi yamamoto氏をだな…
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 10:10:07 ID:fSxcLPuR0
>>111
別にスレ違いじゃないと思うけどな
絵もDMの楽しみの一つだし 俺も絵師を調べたりするの好きだ
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 10:16:13 ID:ILbbEayBO
>>112あの人のイラストはなんか毒々しいというかなんか独特だよな。
次のクロスデッキ・・・あるとしたらイラストレーターは誰だろう。Okera氏?AMON氏?katsuya氏?それともAkifumi Yamamoto氏か?Yamamoto氏はDMー01からの古参イラストレーターだよな?

すまんスレ違いだな。ここいらで自重する。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 10:16:42 ID:mr24IdwnO
この前pixivでイラストレーターさんを
数人見付けたぞ。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 10:19:52 ID:ILbbEayBO
>>113そうなのか?世界観イラストスレが、イラストとかを語るような本スレだと思ってたが・・・あっちは過疎ってるけど・・・
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 11:24:51 ID:mRQKBcKuO
ベテルギウスの絵師ってあれしか描いてないんだよな
気になるわ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 11:37:38 ID:cM2E2vQK0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1148291266/
こっちももりあげてちょー
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 12:29:16 ID:ZPBf7MD40
Syuichi Obata氏の絵はどれも可愛いのにHP持ってなくて俺涙目
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 12:32:03 ID:71EA5Z9wO
〜氏←若干気持ち悪い
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 12:36:50 ID:LccldT23O
>>120
122名無氏プレイヤー@手札いっぱい:2008/12/03(水) 13:00:34 ID:f69jk37i0
>>120
すまん
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 13:28:12 ID:EHmZGKI60
紘一氏
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 13:30:13 ID:0m4jy5/O0
ごめん
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 13:31:19 ID:0m4jy5/O0
安価忘れた・・・

>>124>>120氏ね
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 13:54:09 ID:6+oWVMzc0
>>120氏ね
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 14:14:39 ID:zbkHbXFJ0
Seki氏とIttoku氏にはまたDMの絵を描いてほしい・・・
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 14:15:07 ID:h/LVJAdL0
グレゴリアスはナイトデッキにいれる
デバウラ伯はナイトデッキにいれないよね・・・?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 14:22:31 ID:8cFiBqO8O
>>127
騎士団はseki氏だと思ってたんだがな
α的に考えて
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 14:45:03 ID:zbkHbXFJ0
>>129
同士が居たw
hippo氏も好きだがアルカディアス関係はSeki氏に描いて欲しかったんだよなぁ
デスアルカとかキングクイーンも

しかし俺の周りのDMユーザーは誰もイラストやフレーバーに興味を示さないから困る
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:26:11 ID:BiOQRqD1O
最近またやりたいと思ってるんだが、やってるやつがほとんどいないorz
正直、今どれぐらいやってる人っているの?
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:28:04 ID:f69jk37i0
>>131
結構いるが・・・
地域によって違うとしかいえない
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:28:23 ID:YID/I8F/O
>>107
轟{ てめぇはオレ様を完全に怒らせた
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:32:53 ID:Z+lZMDPq0
>>131
売り上げ増えてるからかなりいるんじゃない?
遊戯からかなり引っ張ってきてる模様

>>131と同世代の人間が、って話だと別だが…
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:34:01 ID:BiOQRqD1O
>>132
そうなんだ
自分が小中の頃はTCGがすっごい流行っててカードとかどんな店でも売ってたのにな
最近は余り見かけなくなってきた…
皆は大会とかにも行ったりしてるのかな?
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:37:24 ID:f69jk37i0
>>135
そこそこ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:47:02 ID:BiOQRqD1O
>>136
大会とか行ってみて、どのぐらいの年代が多いのかな?
ちなみに自分は大学生なんだが、やっぱり子供が多い?
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:51:21 ID:fSxcLPuR0
小学生3〜4割、中高生6〜5割、その他1割
って感じかな 俺の地域の話だが
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:54:46 ID:zbkHbXFJ0
>>135
周りにやってる人がいないなら大会とか行って自分からやってる人がいる所に行けばいいんだよ
相手と年が違ってもDMっていう共通の趣味をもっているから仲良くなれるだろうし
ただそういう所には変なキチガイ地味た奴もいっぱいいるからそういう奴には注意した方がいい
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 15:54:46 ID:f69jk37i0
>>137
厨房〜工房が多い
消防はカード資産が足りないから大会出ても勝てないから面白くないんだと思う
同じような理由で厨房で出てるやつは比較的金持ちなやつが多い
大きいお友達も結構参加してたりする
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 16:04:01 ID:hYzsn6AIO
うちのとこは小学生5割に中高が3割、その他2割ってとこ。
どこもこんなもんだと思うけど、どうなんだろう。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 16:26:49 ID:i7yR2EnC0
こういう疑問は、2chで質問するより実際に足を運んだ方が良いよ。
店舗や地域によって差があるし、ここで聞いてもチラ裏レベルのレスが返ってくるだけ。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 16:34:33 ID:xQ0DzcJOO
最近はスーパーデッキもありガキもばかにできない。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 16:41:57 ID:BpI+DAx30
>>133
アヴァ「ドロー期待値0.6枚が何か言ってんですけどwww」
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 16:48:43 ID:JmDmgQr0O
>>144
期待値はデッキ構築によって変わるけどな…
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 16:56:11 ID:wROeyaw70
絵と言えばガイウスの絵に惚れた

>>107
マッハアーマーを入れるだけがサムライじゃない。
リョウマ+アクテリオンやウンリュウ+カミカゼスピリット、
リョウマ+ブシドー+グランドクロスや、
バザガベルグ+ヤマトスピリット、
チューターからのヴァルキュリアスムサシも良いし、
ホワイトグレンオーで軽量のサムライを射出するデッキもある。
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:04:59 ID:wROeyaw70
>>135
売り上げ的にはどうやらその辺の時代ぐらいまで
復活してきてて、コンビニにもカードゲーム置き場が復活してた。
ヨドバシやビックでもDMや遊戯王買う人を良く見るようになったので
遊戯王がブームを巻き起こしてた頃に比べればまだまだと言えども
近づいてきてるはず。
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:15:13 ID:8Y45fiwO0
>>147
最近は遊戯王が低迷してないか?と思う気がするな
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:16:48 ID:Z+lZMDPq0
Wii、DS、DSライトと続いた大きな外的要因も一通りいきわたった事だし、
TCGもこれからは多少やりやすくはなるだろうしね
世界的な不況に足引っ張られそうなのがもったいない…

ライバルの遊戯王では、
日本でのアニメの不振、米国FOKのアニメ枠打ち切りと辛い話題が続いているが
今後も互いにTCG界を盛り上げていけたら良いな
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:17:35 ID:Z+lZMDPq0
FOX
FOKってなんだよ・・・orz
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:24:04 ID:wROeyaw70
ブログからコピペ。

デュエルマスターズの売上げの推移は
2003年3月期 44億円
2004年3月期 110億円
2005年3月期 96億円
2006年3月期 109億円
2007年3月期 52億円
2008年3月期 64億円
2008年9月期 57億円(6ヶ月間の売上げ)
今期は通期で100億円に復帰できそうです。転生編の時代の売上げです。

と、DMは好調らしいですね。
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:37:37 ID:uslwZXej0
ヤマトスピリットは2枚入っててもよかったと思うんだ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:42:29 ID:nPB0Ty4g0
ビワノシンは4(ry
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:44:06 ID:S0gVPEkt0
ナイツは欲しいカードが沢山あるのに、大和の方はボルシャック×2と剣誠くらいしか…
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:46:34 ID:uslwZXej0
ザークピッチが2枚入ってれば…
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:47:01 ID:ypMxjzf+0
2007年3月期 52億円

初期並に落ちぶれてたのね
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:54:39 ID:BiOQRqD1O
>>142
実際にショップに行ってみたんだが平日だったせいか2人ぐらいしかいなかった…
しかも二人ともマジックやってたみたいだし
自分の地域はDMは少ないのかなorz
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:54:44 ID:eIiNGjGs0
>>107
早くマッハアーマーを機能させたいなら
ナス→青銅→サインorゲートでリョウマを釣ってマッハアーマーをクロスで4ターン目に機能させることもできるがな
早く出したいだけならギフトツバメガエシで2ターン目でジェネレート可能、ジェネレートするだけだが
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 17:57:44 ID:dbbVRGKY0
>>156
このスレも過疎だったしなアニメスレのほうが賑わってたぐらいだ
去年の年間売り上げは90億って聞いたような?
>>157
平日って何時ごろ?昼に行ってもDMやってるような客少ないと思うけど
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:01:53 ID:BiOQRqD1O
>>159
平日の3時頃
やっぱり夕方とか休みの日は人来てるのかな?
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:19:45 ID:dbbVRGKY0
>>160
きついかもな学校は3〜4時ごろ終わるだろうから
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:43:55 ID:qaGgAws40
何度も話題に出てるような気もするけど、DMのイラストはかっこいいよなあ。渋さも適度にあるし。
低年齢層向けなのに、遊戯王とかDゼロより全体的な雰囲気はシックだ
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:43:59 ID:ypMxjzf+0
(2008.12.02)
来年02月07日(土)にヒーローズ・クロス・パック(再録パック)2種
(勝舞編,ザキラ編)が発売されます。
(WHFで先行販売があります。)
詳細は12月15日(情報解禁日)にまたお知らせ致します。

一応貼っておきます
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 18:51:42 ID:cXNi0/WTO
俺ハピエルネイチャー!
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 19:07:09 ID:7EItvxl+0
12月15なら直前の関東大会で先行発売とかないな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 19:42:40 ID:iyg+no6BO
>>162
D0は大人のカードゲームって宣伝してたのに絵がイケナイ大人向きなのが増えてるからなぁ。
クールなカードゲーム(笑)
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 19:52:35 ID:68naROmFO
サムライデッキを組む上で、デッキに入るクロスギアの枚数って多くて15枚くらいだよな。
クロスギアの性質上、クリーチャーがいなけりゃただの置物だし。
そう考えると、トドロキを使っての手札補充と、ナイトのアヴァラルド公を使った手札補充では、デッキによるが期待値はかなり違ってくるんだよな。
呪文は割と20枚くらい積んでもなんとかなるし。

そうすると、(デッキの構築しだいだが、)サムライデッキで、トドロキを使っての手札補充は不安定にならざるを得ないよな。

さあどうしよう。
やっぱりビワノシンしかないのか。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 19:53:53 ID:f69jk37i0
>>167
ビワしかねーな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:02:05 ID:qyoI7Lxo0
>>167
どっかで読んだような内容だな
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:04:55 ID:kWs7eL5x0
15枚も入れるって、どこのウンリュウデッキだよ

ゴエモンと早雲は重すぎるんだよな…
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:07:11 ID:gqUgC1FDO
秋葉原でDMのシングル在庫豊富な店ある?
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:07:24 ID:BflaHFcG0
いっそクロスギア関連抜いた方が安定するんじゃねーの?

そして、そうなると微妙な縛り付けただけの変則ビートに……
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:11:07 ID:68naROmFO
>>168
ビワか水の手札補充絡めるしかないのかな。
あとはメモリーアクセラーか。結局水だな。

>>169
言われてみれば、俺もどっかで読んだ気がしないでもない。まあ、俺の知識なんか大概そんなもんだからなぁ。

>>170
だよなぁ。早雲重いよな。
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:11:34 ID:2XF0Zy7WO
ザンゲキとメモリーアクセラーは必須として……

意外に昔のエンフォーサーとか芋ブレとかモビル森を入れてみれば……
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:14:03 ID:f69jk37i0
>>172
そこなんだよな
結局ビワとかのサムライ補助カードを積極的に使用していかないと劣化ペンチビート臭くなる
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:18:25 ID:GpIUK7HR0
>>173
水はメモリーとラネーバくらいしか入れたいサムライがいない
その2枚も4積みしたいようなカードじゃないし、なんか安定しないような

スナイプモスキートにフェアリーアクセラーで手札補充なんてのはどうだ?
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:19:42 ID:f69jk37i0
>>176
安定もクソもねーな
面白いけど
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:23:42 ID:RGHf+weY0
そこはお前・・・からふる☆村雨ダンスしかないだろ・・・玄白出たし
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:24:10 ID:0m4jy5/O0
ツバメガエシで風刃をジェネレートしつつG0を満たして剣誠出すと、余ったマナで悪さが出来るんだぜ
毎ターン1マナでサムライを投げられると思えば、風刃も悪くない・・・かも
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:34:02 ID:ypMxjzf+0
じゃあペンチとかジャガルザービートで十分じゃね?ってなったりする
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 20:57:59 ID:0m4jy5/O0
そこで止めたら話にならんがな(´・ω・`)

ペンチよりは場持ちしやすいし、ビワ様とも相性がいいし・・・
雷刃と熱刀あたりも引っ張り出してG0を達成すれば、剣誠をポンと投げて墓地回収して投げてサーチして投げて・・・

ごめん、やっぱりなんでもない
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:02:31 ID:Ks/2BD+G0
クロスギアがジェネレートされた時に1ドローってクリーチャーいたよな
あれがサムライになって出てきてくれないかな
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:06:53 ID:3R6F2Vfu0
もうウンリュウ1キルデッキ組もうぜ
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:09:13 ID:KAHkW/Vz0
>>183
転プロ一発で壊滅するがな
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:10:22 ID:qyoI7Lxo0
>>182
それってリエスよりも役に立つ?
あ、ギアじゃなくて
サムライ、またはクロスギアが場に出るたびに1ドローならいけるかも
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:16:17 ID:bAvYbssuO
亀だが。
>>157
大会の時にだけ来る人もいるし、やっぱ大会ある日に行ってみたら?
それでも毎回人が来たり来なかったりなんだけど。

後、平日もやっぱ学校終わった後じゃないと人来ないと思う。
こっちは、平日だと4、5時頃にちょっと来て、直ぐ帰るって人もいるよ。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:23:52 ID:nPB0Ty4g0
大会ある日しか来ないなんてよくある話だな
プレイヤーが全員店の近くに住んでるわけじゃないんだし
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:40:32 ID:8cFiBqO8O
>>182
転生2の巡礼者シリアスだっけ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 21:53:16 ID:Ks/2BD+G0
>>185
コストによっては。レオポルと同じ4マナでは重いような気がする。
あとはサムライってだけでありがたいし…。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:02:29 ID:cM2E2vQK0
なんか強力なアクセルでもつけとけばよかろう
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:03:16 ID:RGHf+weY0
アクセル - 自分がカードをドローした時もう一枚余分に引いてもよい

これでかつる!!1
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:18:57 ID:/cecbScb0
>>171
秋葉はDM扱ってる店あまりない。あるけど値段高すぎ
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:40:27 ID:wROeyaw70
4マナ1000
デッキから4枚サムライを選んでマナゾーンに置く。
その後、マナゾーンから3枚サムライを選んで墓地に置く。

こんなのが出ないかな
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:44:06 ID:6rFYXwDy0
>>188
それであってる。
実際>>185が言ってるようなカードが出ても良い気がするんだよな。
エンドラ・ハッピーみたいなのも出てるわけだし。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:44:31 ID:iBzKnTrG0
>>193
サムライ1枚もなかったら4マナチャージだな
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:48:46 ID:Wfvxg/0b0
>>195
「サムライを4枚」選んで、「サムライを3枚」捨てるからどうあがいても墓地肥やしと1マナチャージじゃね?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 22:51:16 ID:ypMxjzf+0
>>193
壊れすぎ
2枚置いて2枚墓地でいいよ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 23:05:31 ID:v8Ko1ErsO
せめて恒例の4コス1000のサムライサーチャーがほしい
ビワとは十分差別化できてるだろうし
ナイト?んなものよりフィニッシャーくれよ
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 23:06:37 ID:ypMxjzf+0
ロマノフで許せ
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 23:12:26 ID:9wXameS/0
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 23:45:13 ID:qyoI7Lxo0
早くエクスプロード・グローリーデッキが作りたい…
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/03(水) 23:52:22 ID:+W7Wbhnh0
黒城のスーパーデッキクロスまだかよ
バロムエンペラー、バロム、オルゼキアほしいぜ
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:15:41 ID:xLHit+z30
黒城だとクロスする相手がいないじゃん
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:16:34 ID:3RKzBmYE0
黒城×黒城
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:23:57 ID:w5/IfbA90
黒城のクロス相手を真剣に考えたが、やっぱザキラくらいしか思い浮かばん。
黒城はストーリーでは本当に孤独だから相手がみつかんねぇ。
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:25:14 ID:E7eouVcmO
>>205
もうミミちゃんでいいじゃん。
ミミ×黒城
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:25:41 ID:xLHit+z30
ザキラだとXじゃなくてvsになってしまう
白凰とか白と黒でかっこいいなでも接点まるでないな
原作にいたってはほとんど顔あわせたこともしゃべったこともないし
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:26:21 ID:xhb1zUSM0
スーパーデッキクロス豪華すぎだろ
今までおれがしてきたパック買いはなんだったんだよ
とりあえず各3つづつ買わないとな…
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:27:00 ID:oWdEqK6z0
vsでいいじゃんとかふつうに思った俺は音ゲー曲よく聞きます
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:27:16 ID:3RKzBmYE0
ミミでいいや
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:30:14 ID:xLHit+z30
ミミちゃんでいいか黒城も相手気にいってたみたいだし
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:33:20 ID:JDEa+xuP0
ここでまさかの勝利×黒城ターボドルバロム
もちろんカースペインも4枚収録!
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:49:24 ID:VUCf5pku0
闇で城が出たら黒城なんか恥ずかしいな
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 00:54:51 ID:3RKzBmYE0
黒城ロンリー・ウォーカー
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 01:03:26 ID:oK8tzbvx0
>>214
クリーチャーがアンタップする時、そのクリーチャーの持ち主は、アンタップさせなくてもよい。
バトルゾーンにある他のクリーチャーがアンタップする時、そのクリーチャーを破壊する。

こんなこうかがつきそうなおしろですね
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 01:39:02 ID:9xHlqsVv0
でじゃヴをかんじるぞ…!
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 02:40:28 ID:mlwUR76X0
ミミたんは龍牙とクロスだろ・・・
黒城はサザンクロスと交尾してればいい
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 03:32:40 ID:x7iQ4RWz0
http://blog-imgs-41.fc2.com/j/o/h/johnlenoso/heroza.jpg
ザキラさん大口開けて無意味に幸せそうですなあ
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 03:58:21 ID:VluoNIiT0
ザキラの両隣誰なん?っていう


黒城からはオルガイザとマクスヴァル、良くてビルギアスってとこか
レア枠はザキラと限定カードが持って行くだろうしな

220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 06:24:16 ID:xLHit+z30
>>218
なんだ黒城ザキラ側にいるじゃん
一人だけ不亞家じゃない・・・
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 06:58:10 ID:WHarm2XW0
つか黒城のクロスデッキが出るなら
他の強化カードと比べて不遇なバロム系をもっと強化してほしい

ボオルシャック→大和
コスト、パワー、効果が変わらずSAと武者強化能力が付く
SAのおかげでかなり使いやすい
旧ボルシャックドラゴンの完全上位互換

アルカディアス→女王
コスト変わらずにパワーが下がったけど「相手」のみ多色以外の呪文使用不能
自身の色と効果の多色か光かは微妙な所だけど進化しやすくなった
完全上位互換とまではいかないけど使いやすさは格段に上がった

バロム→皇帝
コストが1マナ減ったけどパワーが下がって効果はまったく変わらず
種も変わらずなんだか中途半端な感じの印象
コストが減ったから旧バロムに比べれば「やや」出しやすくはなったけど
種は変わらないしパワーが下がったからお世辞にも使いやすいとはいえないような・・・

他にも進化の種に恵まれないし
リアニが流行ってるから皆殺しにしてもあまり意味がないし
不滅やリンクしたヘヴィメタには普通に能力が効かない等 OTL
せめて色、種はまったく変わらずにWブレイカー持ち
8マナ12000で「相手」の闇以外のクリーチャー全破壊とアンタッチャブル能力持ちとか
自身が多色で多色から進化のWブレイカー持ち
7マナ9000ぐらいで「相手」の多色以外のクリーチャー全破壊と相手は多色以外マナに置けない
ぐらいの能力あっても良いと思うんだけどなぁ

あぁなんかスレ違いになったわ、チラ裏スマソ
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 07:46:08 ID:xLHit+z30
>>167
乙、そういえばすかkり忘れられてた
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 07:46:58 ID:xLHit+z30
誤爆・・
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 07:50:29 ID:xLHit+z30
>>167
乙、TCGスレに誤爆した
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 07:53:19 ID:xLHit+z30
あれ何やってるんだろ逝ってくるww
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 07:56:24 ID:0HfzbVL3O
>>225
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 08:44:41 ID:0RARguQW0
>>225
ん?ああ乙
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 09:33:23 ID:4m+0qJB5O
>>218
ザキラの顔に吹いたwwwwww

なんかハジケてるな、今回のザキラ。
そんな顔になっちゃうくらい良いカードを収録してくれたのか?
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 10:00:28 ID:SLKpMKhfO
オルゼキア二枚で500円うめぇ
これだから田舎は最高だ
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 10:50:51 ID:r+YgAwRX0
>>229
だが大会会場まで片道4kですね
分かります
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 11:22:00 ID:eivwRJVH0
ヒーローズパック来年の2月に発売らしいけど1月発売するスーパーデッキはないのか
去年のヘヴィデスメタルは1月発売してたのにな
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 11:27:37 ID:eivwRJVH0
DMCが47と48だからもしかしてヒーローズパックがスーパーデッキのかわりなのか?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 13:25:04 ID:hGqBdkkTP
DMは停滞期にシングルの扱いやめてそれっきりって店が多いんだよなぁ。
秋葉原はそういう地区の一つ。大会もチェルモぐらいでしかやってない。

池袋も一時期はコモンから何でも揃うぐらい充実してたんだが、不死鳥編
で壊滅した。最近行って無いけどどうなんだろう?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 14:59:27 ID:ph8lWalc0
>>233
壊滅。Oガはスペースでプレイも不可。
店員が来て「ここ読みました?」って言われて、
テーブルの「取り扱ってないゲームはやらないでください」って張り紙を指さされた。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:10:35 ID:STQnJ0df0
>>221
バロムとバロムエンペラーだとバロムの方が今は役に立つ
ギャラクシー越えないエンペラーに比べ、
ブロッカーをほとんど粉砕しつつギャラクシーに一方的にやられない
バロムは便利。闇のブロッカーの採用率が今落ちてるしね。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 15:19:16 ID:86niRBI00
両方入れればよくね?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 16:20:31 ID:E3BSCNcD0
バロスト「俺も混ぜろ」
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:23:43 ID:STQnJ0df0
>>237
崩壊と灼熱の牙+ブシドースピリット
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:33:07 ID:Dyxg1oIy0
>230
4kmぐらいなんだよ。
ウチは片道10kmある・・・orz
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:39:06 ID:E3BSCNcD0
>>239
( ゚д゚ )
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:48:32 ID:xLHit+z30
>>233
停滞期でも遊戯王に継ぐ人気だったんだろ
それでやめるのも早計だと思う
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:54:42 ID:mEeB1kEv0
リビング・デッド復活で落武者の登場ですね
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:56:00 ID:E3BSCNcD0
ボルメテウス・落武者・ドラゴン
244デロ・リザギリンス・ロベルト:2008/12/04(木) 17:57:15 ID:/7BU6VYk0
ヘヴィ・デス・メタルデッキを作りたいのですが
スーパーデッキだけじゃ足りないと思うので
ちょっと改造してデッキレシピを作ってもらえませんか?
初心者なのであまり良くデッキ構築ができません・・
よろしくお願いします。
※わがままですが・・大会に行っても十分通用するようなやつにしてください。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:58:23 ID:Sb19mWtX0
まずシザーアイを4枚投入します
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:58:59 ID:3RKzBmYE0
そのあとスケルトンソルジャーを4枚投入します
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:59:09 ID:h576ZiJW0
これはひどい

















これはひどい
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 17:59:40 ID:0nb8YpZE0
>>244
死ね^^^^^^
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:00:16 ID:8HYpBNgU0
>>243
リビングデッドじゃなくてドラゴンゾンビだな
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:01:32 ID:gozbSiWsO
>>244
まぁ、そんなことよりママのおっぱいでも吸っていろ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:02:12 ID:E3BSCNcD0
最近こんなのに反応する人が増えてるな…
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:03:18 ID:0nb8YpZE0
>>251
暇なんだよ・・・
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:04:16 ID:/cOafw2I0
>>244
書き込むスレを間違えています。
その手の話題はした二つのドッチかが妥当です。

【デュエマ】デュエルマスターズデッキ診断7【DM】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1223549804/l50

【依頼】デュエルマスターズデッキ作成スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1146963003/l50
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:07:22 ID:fWvSVa+8O
>>244
質問スレとのマルチ乙
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:08:05 ID:oWdEqK6z0
>>239
その・・・なんだ
4kって4000って意味だ
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:13:21 ID:u+KAwImo0
>>255
片道4000ってどういう意味だよ
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:14:02 ID:XJ5XXqUn0
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:14:16 ID:0nb8YpZE0
片道4000kmってことじゃね
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:14:30 ID:9xHlqsVv0
>>239
お前はとんでもない勘違いしてる 金の話
あと、10kmくらいなんだっていうんだ(;´Д`)
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:15:47 ID:E3BSCNcD0
往復代4000円ってことだろ

この流れは吹いたwwwwww
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:16:41 ID:h576ZiJW0
1k=1000円
ネトゲとかでよく使われている単位
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:16:57 ID:9xHlqsVv0
書き込み集中しすぎwww
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:18:38 ID:E3BSCNcD0
>>262
時計を見ろ…
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 18:54:55 ID:SLKpMKhfO
鈴鹿まで片道50kmなんて普通だよな
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 19:05:25 ID:Dyxg1oIy0
みなさん、、、いや、、、、あの、、、


素で間違えた、スレ汚しスマソ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 19:13:12 ID:/bBqWDnr0
母親がウザイ件
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 19:31:33 ID:u+KAwImo0
>>266
何年生かな?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 20:36:34 ID:aacb2nnzO
片道50kmとか羨ましいな
俺なんて最寄りのまともなカード屋まで片道約200km、札幌まで片道約350km・・・
大会?なにそれおいしいの?orz
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 20:39:24 ID:E3BSCNcD0
それは流石に
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 20:43:55 ID:oWdEqK6z0
東京から大阪が300kmぐらいだっけ?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 20:58:00 ID:aacb2nnzO
山や峠などなどあわせれば350kmぐらいになる
高速道路?そんなもん近くにいくまでねーよ
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:08:31 ID:4m+0qJB5O
>>239
片道25kmありますが何か。

まあ、ちょうど学校の近くだから、定期ウマーだが。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:14:40 ID:MmmlFpI30
何この流れ
何でkmと間違えてる奴こんなにいるのww
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:19:28 ID:0nb8YpZE0
ネタにマジレ
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:19:38 ID:rP+HUe3bO
せっかく武者を落としたので、5色で組みたいと思います

……ゲルネウス……

……ヴァルチャー……

……デリンダー……



……なんか別のデッキになってきたorz
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:19:40 ID:E3BSCNcD0
ちなみに今の流れは距離だからな…
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:20:48 ID:3DMC1W3Z0
時間じゃない
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:22:07 ID:VluoNIiT0
いちまんこうねん
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:25:15 ID:aacb2nnzO
因みに、wiki見たら東京〜大阪の直線距離は400kmぐらいらしい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:27:53 ID:/bBqWDnr0
イトメイトール
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:50:12 ID:fWvSVa+8O
5色コントロールデッキのフィニッシャーって何が適役?

夫妻やらデルフィン、αとか以外に何かないかなと思って…。
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:53:26 ID:3tYew2vW0
スペクトライトマジオススメ
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 21:55:29 ID:JDEa+xuP0
あえてゼロフェニを投入するんだ
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:03:27 ID:fWvSVa+8O
>>282
うお、これは面白そうな能力だw

>>283
ゼロフェニも考えたけど、火のクリがあまりいなくてな…。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:16:44 ID:CKcJleYg0
漢なら黙ってバイオレンス・サンダー
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:24:47 ID:Ut2AVTiM0
無難にラグナシアでよくね?
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:25:39 ID:w5/IfbA90
いまさらな話題掘り返すみたいで申し訳ないが、
ザキラパックに黒城のカードが入るのか。
できればインフェルノ・サイン再録して欲しいな。
ゼロデッキ買い損ねてから、ずっと再録待ちだわ。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:28:45 ID:xsKJ0yCe0
つーかこのパック全部ヒーローズカード仕様なのかw
普通のも入れてくれよう
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:32:53 ID:JDEa+xuP0
こうなったらバイオレンスサンダーにムシャレジェンドをクロスして大和と一緒に攻撃させるしかねえ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:34:32 ID:0nb8YpZE0
なんで宝富は優良カードを黒枠で採録してくれないの?ねえなんで?泣くよ?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:36:03 ID:f8P1Ie9P0
>>289
ムシャレジェでは大和の効果は使えないが
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:37:49 ID:Hijjohdv0
>>277
IDがデトロイト・メタル・シティ吹いた。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:40:49 ID:E7eouVcmO
>>290
再録をどれもこれも黒枠にすると、その再録されるカード集めるために大金はたいたやつが怒るだろ?

まあでも黒枠再録はされて欲しいよね。
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:42:14 ID:0nb8YpZE0
>>293
変な人もいたもんだね
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 22:52:48 ID:JDEa+xuP0
全22種なら集めやすいだろうし、粒ぞろいなんだろうと期待したい
だがヒーローカードなのか・・・過去のヒーローカードを再録しただけってオチになりそうで怖いんだが

>>291
ヒント:武者になったサンダーが攻撃、ブロックされなかった時に・・・
実用性皆無だけどな
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 23:29:12 ID:A/iIfpcaO
wikiで散々言われてるがスペクトライトが実は強いから困る

マナ束縛はキツいがそれに見合った働きをしっかりしてくれる


だが、俺はサンダーでいくぜ
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 23:46:42 ID:UqJaNqYAO
他にも優先させるカードがいくらでもあるのにサインみたいな汎用性低いもの再録されてもな
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 23:48:06 ID:oK8tzbvx0
サインの殿堂入りまだかなー
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 23:48:32 ID:w5/IfbA90
そういわれちゃそうだが、ゼロデッキとか構築済みのみで終わらせてしまうのはもったいないなぁ、と。
今回は劇中で活躍したカードとか、そのキャラの看板カードとかがメインになりそうだから期待はしてないが。
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 23:55:10 ID:DHzdJaamO
黒枠でも銀枠でも金枠でも一緒だろ。コレクターならともかく、使用するならどれでもいいだろ。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/04(木) 23:58:23 ID:f8P1Ie9P0
>>300
金枠銀枠は反るのがな
それさえなけりゃどれでもいいんだが
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:06:14 ID:4phpk83tO
サインスペクトライト…はっ!
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:16:35 ID:iXxBQ54+O
だがッ…!
出せる色のマナが無くては意味をなさないッ…
墓穴…まさに墓穴ッ…
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:23:08 ID:eI6mxiG60
サインでミラクル・ルンバおいしいです^q^
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:30:07 ID:iB/fgK+a0
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:36:51 ID:CJZAgW5x0
サインでゼフィスでわっしょいするしかないな

え?遠回り?知らんな
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:36:52 ID:35t3ITOS0
俺のヴォルクラウザーが1枚しか無いだと・・・?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:44:49 ID:vKtgYXmI0
>>305
え?できないの?
重複しないってどういうことだ・・・?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:47:22 ID:eI6mxiG60
>>308
だからムシャレジェンドはギアの効果であって武者の効果じゃねえから使えないの
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:52:00 ID:ZI507hB60
場に大和と、ムシャレジェンドをクロスしたピーカブのドライバーがいる時
タップ効果で6000以下のブロッカー破壊したときって大和の能力使えるよな?
まあ、使えたからってどうなるわけでもないんだが
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:55:39 ID:eI6mxiG60
タップ能力で大和の効果使えるわけねえだろ
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 00:56:20 ID:UtUEQQcO0
>>308
重複しないってのはなんか勘違いして書いてるな
理由はそうじゃなくて
武者レジェンドをクロスしての6000以下破壊効果は
クロスしたクリーチャーの能力じゃなくて武者レジェンドの能力だから。

大和ドラゴンの効果は
・《ボルメテウス・武者・ドラゴン》の能力によって、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する時、かわりに相手のパワー12000以下のクリーチャーを1体破壊する。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:05:29 ID:qhewC3SB0
元々サンダーには6000以下破壊の能力があるから使えるってことじゃないの?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:10:47 ID:4xn8UfPNO
>>305で回答してる人は他にも勘違いしてる効果があるようだな
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:12:31 ID:0v2JrymE0
公式壁紙キター!
右が邪魔・・・
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:13:01 ID:eI6mxiG60
>>313
それなら剣誠がいけるんだからムシャレジェ装備サンダーでも大和の効果使えそうだな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:21:48 ID:V5//u5zF0
>>316
剣誠がいけるんだからという意味がわからんのだが
剣誠はバトルゾーンに出たときに"ボルメテウス・武者・ドラゴン"が追加されて、かつもともとクリーチャーの能力として6000焼却能力をもっているから大和の効果を受けるんであって
ムシャレジェをいくらクロスしたところで6000焼却の能力がクリーチャーに追加されるわけじゃなくあくまでクロスギアの効果だから大和の効果を受けられないんだが
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:24:23 ID:eI6mxiG60
>>317
いや、サンダーにも6000以下焼却能力ついてるじゃん。
だからムシャレジェをクロスして武者の名前を追加されたんなら大和の効果受けられるんじゃなの?
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:28:11 ID:PkMDzTaJ0
なんでみんなサンダー自身の除去能力を見落としてんだよww
あと、武者レジェで大和の効果が使えないのは、置換の連鎖云々じゃなくて
単純に「ギア自身の能力」で除去を行うからだろう?

これが「クロス先に能力を与える」ような仕様だったなら、大和とも使えたのにな。
この辺は無駄に混乱を招きすぎだし、デザイン的に失敗してると思う。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:41:19 ID:CJZAgW5x0
でも仮にサンダーに武者レジェンドクロスして大和たてたら12000まで焼けるよ、
っていわれてもそれ搭載するのすげー難しいよな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:44:57 ID:ZI507hB60
場に大和がいるとき、ギル・ダグラスにムシャ・レジェンド装着
-2000効果で12000以下を破壊し続けるみたいなコンボは可能?

大和を見るだけなら、可能なんだよな
《ボルメテウス・武者・ドラゴン》の能力で、6000以下を破壊するだけだし
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 01:47:58 ID:vKtgYXmI0
>>321
>>310で何言ってんだコイツって思ったけど
成程そういうことかようやく理解した
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 02:05:21 ID:vKtgYXmI0
連レスすまんがこれで合ってるのか確認させてくれ

例えば>>321の状況で相手のクリーチャーがムルムルとキンアルだった場合
ダグラスの効果で-2000が発動してムルムルを破壊する場合
「相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する時、かわりに相手のパワー12000以下のクリーチャーを1体破壊する」大和の効果で
ムルムルを破壊するかわりにキンアルを破壊できる、と

これって置換効果は連鎖しないルールにも絡むのかな?
Pギャラクシー破壊できたりして
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 02:06:36 ID:PkMDzTaJ0
>>320
それはまた別の話だろw
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 02:13:42 ID:eI6mxiG60
結果的にパワー0になって破壊されたとしても
ダグラスは破壊するんじゃなくてマイナスするんだからちょっと違う気がするんだが・・・。

「-6000以下を破壊する」っていうテキストが重要なんじゃないかと思うのは俺だけか?
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 02:14:24 ID:eWjGxo6qO
-2000射出と2000火力は違うから、無理だと思うが
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 02:14:55 ID:eI6mxiG60
-6000以下じゃなくてパワー6000以下だった。スマソ
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 02:29:51 ID:vKtgYXmI0
んー確かにマイナスはまずいか
破壊されるのはパワーが0になった結果として、だしなぁ・・・

よしじゃあ>>310に倣ってピーカプのドライバーにしたらどうだ?
もしくは>>326の言うような2000火力とか

>>325「パワー6000以下を破壊する」っていうテキストが重要なんじゃないかと
うんソコを論点にしたかったんだ
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 07:27:11 ID:O7QDDN1gO
ムシャレジェンドをクロスしたピーカプのドライバーのタップトリガーを使います

6000以下のブロッカーを破壊する「代わりに」相手の12000以下のクリーチャーを破壊します


大和の文面見る限り可能だな
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 07:43:25 ID:CSweQlnV0
>>319
クリーチャーに付加される能力かギアの能力かって点については
ダイナモの時にすでに通過した道なんだけどなw
細道すぎて誰も注目しなかったけど
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 07:47:27 ID:VBbLOH8+O
>>329
大和のテキストのボルメテウス・武者・ドラゴンの能力ってのは
楯を捨てて6000以下を破壊する能力であって。
武者レジェクロスしたピーカブの能力では大和の対象にはならない。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 08:12:00 ID:qjUvlBhYO
>>331
> 楯を捨てて6000以下を破壊する能力であって。
それじゃ剣誠も大和の対象外になっちゃうのね。
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 08:12:12 ID:wKGpidiV0
それだと剣誠でもコンボできないことになるじゃない
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 08:12:33 ID:lHB3DQuf0
>>331
盾は捨てなくてもいいよ。
6000以下さえ焼けば、ほかの能力は関係ない。剣聖とか。
名前が武者で、能力が6000以下火力と書いてあるなら何にでも反応する。
サンダーも反応する。
ドライバーは6000以下と書いていないから反応しない。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 08:59:26 ID:on7gDTPM0
ムシャレジェンドの効果、
A「これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時」の効果
タップトリガーの効果
B「攻撃するかわりに」

Aを使うとタップトリガー使用不可
Bを使うと攻撃できないので、Aが使えない
なので、どちらか1つの能力しか発動できないよ
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 09:26:53 ID:XfA2AVIK0
>>335
論点がずれていると思う。
ドライバーのタップトリガーの対象が6000以下だったら、大和の効果に引っかかるんじゃね?っていう話だろ。
そうすると、タップトリガーでブロッカー以外の12000以下が焼けるようになると。
結論としては無理なんだろうが。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:15:00 ID:VBbLOH8+O
そうか。剣誠で可能だから、バイオレンスサンダーは出来るな
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:24:01 ID:C26/t4e00
皆落ち着いてくれ
俺たちは重要な勘違いをしていたんじゃないか?

竜装 ムシャ・レジェンド VR 火文明 (3)
クロスギア:サムライ
これをクロスしたクリーチャーは、種族にアーマード・ドラゴンとサムライを追加し、パワーが+2000され、名前に《ボルメテウス・武者・ドラゴン》を追加する。
これをクロスしたクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。

この追加するってテキストが実は置き換え効果なんじゃないのか?
つまり、

Vサンダーの「かわりの」ボル武者の効果の6000以下破壊の「かわりに」大和の効果で12000以下を破壊する

(;´Д`)わかんね。もしそうだとしても嫌だわ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:27:49 ID:S8y7Xsw10
>>338
名前追加は置き換えじゃないよ。はい論破
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:35:07 ID:7xdv9JrF0
面倒だなあ
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:37:01 ID:C26/t4e00
>>339
だからそこが問題なんだろ
例えばシザーアイがムシャレジェをクロスしたとすると
シザーアイは「シザーアイでもありボルメテウス武者ドラゴンでもある」になるわけだろ
これが実は
シザーアイである「かわりに」ボルメテウス武者ドラゴンである
っていう置き換え効果なんじゃないかってこと
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:41:47 ID:eWjGxo6qO
シザーアイのかわりにボル武者なのに、シザーアイの名前も冠しているとは面白いむずんですね
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:44:47 ID:C26/t4e00
矛盾もなにも
○○であり□□である
っていうのは
○○であるかわりに□□であるかわりに○○であるかわりに(ry
の繰り返しって事なんだけどな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:49:17 ID:2SUEXFvb0
ベガは光であり闇である
光であるかわりに闇である?
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:50:31 ID:S8y7Xsw10
>>343
じゃあお前の論で回神パロロの種族を特定してみろ
そんで一生それやってここに書き込むな
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 10:52:20 ID:eWjGxo6qO
そもそもかもしれないで書かれても困るんだよね
オリカスレにでもいってオナニーしてくれば
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:09:56 ID:bw0ZRHlQ0
↑のサンダーの件だけど事務局に電話してみたぜ。
結論から言うと確認中らしい・・・。
ちなみに電話に出たのは男の人だったよ。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:12:08 ID:C26/t4e00
荒れるのも揉めるのもめんどくさい

結局ムシャ・レジェンドつけた破壊可能クリーチャーの能力って大和でパンプアップできるの?
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:13:54 ID:UtUEQQcO0
サンダーは出来るだろうね
ボルフェウスも出来ると面白いけど無理だろうね
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:14:01 ID:qhewC3SB0
こういうのを何て言うんだっけ・・・

ああそうだ、鬼才現るだ
凡人にはない発想だよ。>>338は全国優勝できるよ。

マジレスすると名前が≪シザー・アイ/ボルメテウス・武者・ドラゴン≫になるだけで置換の発生する余地がない
そもそも置換とは「〜するかわりに〜する」「〜せずに〜する」など、一つの行動を打ち消して別の行動を起こすアクションを指すのであって
「〜を追加する」など、他のテキストの結果置換っぽくなってる状況は一切指さない

この場合サンダーは問題なし(テキストの指定ぴったりなので、解釈がどう転んでも問題ない)
パワーをマイナスするカードでは無理(破壊は能力によってではなく、0以下破壊のルールによるため)
ドライバーなどによる6000以下指定、フレイムバーンなどによる数値が異なり6000以下に収まる指定については公式見解が必要だな
文面をそのままの意味で解釈するなら可能だが
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:15:29 ID:UtUEQQcO0
>>348
理解の浅すぎる君の相手するのめんどくさい
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:24:26 ID:C26/t4e00
>>338-351
なんにでも噛み付く連中って何なの?馬鹿なの?
わからない事あるなら>>347みたいに公式に聞けばいいのに
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 11:33:39 ID:eWjGxo6qO
なんで話持ち出した本人が確認しないんだろうね
帰れば
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 13:12:06 ID:og0jbe2R0
ネロの効果ってなかなか使える機会がないよな
一度でいいから相手の沢山のクリーチャーが一斉攻撃→一体目をシャドウでブロック死亡→ネロの能力でスーパースパーク
ぐらいやってみたい
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 13:13:47 ID:vKtgYXmI0
>>353
今まで寝てたからさ!

でも>>347が言うようにサンダーですら確認中なら他のなんて訊けないだろうな・・・
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 13:32:15 ID:qhewC3SB0
>>355
いや、>>348=>>352が自分で電話しないことに対するツッコミだろw
サンダーについては俺の解釈を加えてあるが、「可能だろうけど一応確認させてくれ」と
他は公式見解で、ドライバー他については公式見解がまだないってのが公式だからな・・・
それでも仮裁定だけでも聞きたいって人は電話してみれ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 13:38:32 ID:4xn8UfPNO
>>349
ボルフェウスは「6000以下になるように」だもんなあ

というかこの論争が起こってる理由は
大和の置換効果が6000以下のクリーチャーをこれから破壊する時なのか
破壊したクリーチャーが結果的に6000以下のパワーを持っていたクリーチャーだったのかってことだよな?
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 13:39:58 ID:7xdv9JrF0
たぶんそう
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 13:45:58 ID:vKtgYXmI0
そうそう
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:10:30 ID://Lsl0j+O
>>354
そうか?
結構発動するけどな
構築とプレイングの問題じゃないのか

ま、ネロは効果使えなくても普通に強いだろ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:15:12 ID:kA9j9WoP0
それはない
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:17:45 ID:yv62ccpm0
ネロはグローリーゲートとアルカディア卵で出るから強いんだろ・・・
効果なんかおまけ
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:30:06 ID:lfe+iXZIO
創世でシャドー破壊からドローしてネロ効果に繋げるのがつよい。
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:33:11 ID:yv62ccpm0
ネロは相手を警戒させるのが目的なんだと思う。
シャドウ並んでれば相手は「攻撃すれば呪文が飛んでくる!」ってなって迂闊に攻撃できないし

呪文バンバン使いたいんならファントムベールとでも組み合わせれば?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:33:24 ID:orNaQyFR0
今の環境赤黒青グールヘヴィメタルが最強だと思うよ
ギャラクシー撃破余裕でした。
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:35:00 ID:yv62ccpm0
>>365
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^;
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:39:01 ID:RoMK3rDB0
今北産業
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:49:00 ID:VBbLOH8+O
>>352
こいつ頭悪すぎだろ。
意味不明な持論(完全な間違い)を持ち出して、それを指摘されたらめんどくさいとか言って最終的には噛みつくなかよ。
自分が間違ってました。で済む話なのに…。
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:54:08 ID:orNaQyFR0
ギャラクシーが強い強いって騒がれてたのが懐かしいな
今はグールやロマノフが制限候補だろう
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 14:56:59 ID:kA9j9WoP0
それはない
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:00:52 ID:yv62ccpm0
ID:orNaQyFR0きもいなあ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:04:05 ID:PkMDzTaJ0
つか、こんな簡単な相互効果如きで「裁定待ち」なのか。
相変わらず事務局は機転の利かないおっさんばかりなんだなw

挙句に訳分からん裁定出して混乱を招くんだよな。
極神編のアヴァタール騒動なんかがいい例だ
まともだったのはロマネのコンビ殿堂くらい

>>368
ですよねー
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:12:20 ID:3fz2fuHCP
ウィザーズが決めてないことは答えられないんだからしょうがないだろ。
MTGみたいに詳細ルール出してジャッジが判断できるようにすればいいと思うんだけどね。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:18:30 ID:HUdu8vj+0
>>372
ウィザーズに直接意見を言うくらい機転のきくプレイヤーもいないけどな。
そもそもタカラトミーや事務局の電話番がルールを作ってるなんて思ってるような愚鈍なやつもいるだろ。
あんまりグチグチ言わず、ゆっくり返事を待とうや、な。
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:21:01 ID:Icksu/7U0
>>371
関東大会はID:orNaQyFR0さんが優勝確実らしいぜ
ID:orNaQyFR0さんカッケー!
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:33:46 ID:PkMDzTaJ0
>ウィザーズが決めてない
wotcの、そういう体質がダメなんだろうね
曲がりなりにもタカラトミーにだってルールグルに準ずるスタッフが居る訳だし、
そもそもの販売や大会運営に関しても行ってるんだから、本来はもっと舵を取るべき立場だと思う。

あくまで発売元で、カードデザインだけやってりゃ良いんだよ
ルーリングの引導はタカラトミーに完全に渡してしまうべき。
こちらのプレイヤーへの間口も広まるだろうしね
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:43:00 ID:3fz2fuHCP
ウィザーズは元々、個別のカードに対して詳しくルール作ったりしないよ。
あくまで詳細ルールとテキストの記述に基づいて裁定を出す。
カード個別の特別ルールを作ったりはしない。

問題は、MTGならジャッジ権限のある人間が詳細ルールと照らし合わせて
裁定を出せるのに、DMはタカトミの人間にすら詳細ルールが公開されて
なくていちいちウィザーズに裁定を仰がなきゃいけないって事だ。
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 15:53:03 ID:7xdv9JrF0
ウィザースが中心に動くのもいいとは思うんだけど、そろそろ宝富が中心に動いてもいいんじゃないかと思う
というか宝富が動かなくてどうすんだ
ルール聞いても待ってくださいだとかウィザース任せにしてたら、姿形は違えど遊戯王みたいになるかもしれんぞ
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 16:22:15 ID:EeAn49Uw0
>>377
宝富に詳細ルールを渡せない理由があるんじゃねーの?
過去にマジックでなんかやらかしたとか…いや知らんけど
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 16:29:49 ID:3mOD2yNm0
今北産業
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 16:32:16 ID:7xdv9JrF0
>>380


382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 16:33:30 ID:3mOD2yNm0
>>381
把握
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 17:18:44 ID:A2vY29EaO
ワロタ
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 17:29:20 ID:orNaQyFR0
あんまり俺の事虐めるなよ
でも俺なら楽勝だな
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 17:52:08 ID:UtUEQQcO0
>>376
そういう「引導」の使い方は初めて見た

詳細ルールとテキストで判断出来るはずなのに断定出来ないのは
日本語訳の問題もあるんじゃないだろうか?
ていうか、最初に色々確認しないと訳せないような気もするんだが
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 17:54:43 ID:7xdv9JrF0
>>385
もしそうなら、ドルゲーザの意味不明な裁定も納得でき・・・ねーな
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 17:56:26 ID:gpwBdVYd0
引導を渡すって止めを刺すって感じの意味じゃなかったっけ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 17:59:36 ID:3mOD2yNm0
ドルゲーザは納得出来る
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:09:33 ID:gEbZygM50
厨房の単語の誤用くらい見逃してやれよ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:23:54 ID:64K2LNWh0
スカイガルーダが2枚目になってやさぐれたくなった
なぜロマノフが当たらない
これは俺にスカイガルーダデッキを組めという教示か
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:24:43 ID:UtUEQQcO0
>>389
匿名掲示板で指摘されて、誤用が無くなれば恥かかなくてすむでしょ
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:25:41 ID:UtUEQQcO0
>>390
どうしても、というのなら俺のスカイ・ガルーダもわけてやっても良いよ
交換はロマノフな
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:29:30 ID:XJ7HXap4O
>>376
ハハッワロス
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:29:47 ID:3mOD2yNm0
>>390
俺のバリアント・バデス使うか?
交換はザークピッチな
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:39:55 ID:Bt4voyMP0
コートニー→サイン→スペクトライト







!!!!!!!!!
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 18:47:41 ID:pu2rnDV8O
コートニー→ラブエルフィン+タイフーン→サイン(スペライ)




!!!!!?
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:04:09 ID:kA9j9WoP0
>>387
お前もうカードゲームなんてやめとけよ… な?

こんな感じだ>引導
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:11:05 ID:3mOD2yNm0
それはない
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:17:06 ID:qt4PSRV20
「引導」 仏教における葬送儀礼の1つで、葬儀において僧侶が死者に対して読経を行った後に読誦される法語。
また、法語などを授ける行為・作法をいう。

wikiから持ってきた 
おまえはもう氏んでいる みたいな?
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:29:01 ID:0USaWK1AO
ミスターブシドーすら使ってるんだから引導くらい覚えようぜ
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:33:06 ID:0v2JrymE0
ダーク・インドウラ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:39:00 ID:wBwdH2JZ0
ギャラクシーのどこが強いのか未だに理解できず
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:41:32 ID:7xdv9JrF0
>>402
戦えばいい
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:42:29 ID:wBwdH2JZ0
>>403
何度も戦ったが弱すぎる・・・使い手が小学2年生だからかな
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 19:44:57 ID:HD/4apEc0
ギャラクシー単体の性能が壊れ、というより
オルゼキア、サイン、紋章あたりとの濃密なシナジーが強みだからなぁ
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:01:40 ID:BzFlQE4U0
シールド割ってようやく除去できるようになったと思ったら紋章が、とかつらいよな
除去呪文などを使う前にシールドを割る手段がないってのが大きい

ターン中にマナゾーンに2枚以上のカードが置かれたらそれらを全て墓地に置く、
という効果を持ったカードとか欲しいよ
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:04:11 ID:cdOFIv2a0
ランデスでマナゾーンを6マナ以下にしておけば一応紋章では出せなくなるけどな
あまり実践的じゃないけど
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:17:02 ID:cdOFIv2a0
違った、SFが解除されてれば6マナでも出せるんだった
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:37:40 ID:qt4PSRV20
ckの侍デッキ来てたwwwwww
そうなんだよ
侍が弱い理由のひとつのは竜が出ても
すぐにアルカディア・エッグのおやつにされるからなんだよな
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:52:01 ID:kA9j9WoP0
>>409
そんな当たり前の事を鬼の首とったみたいに…
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 20:58:46 ID:rxPiY4JZ0
何気に黒ランデスって実績挙げてるのに全然話題に挙がらない気がする
中部ではBブロック2位のHDM型
関西ではAブロック1位のボルメテ型だったか
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:12:59 ID:BzFlQE4U0
目新しさが無い上に、嫌われ者の部類で、ついでに既に語りつくされてるってのが
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:16:08 ID:3mOD2yNm0
つまり妖精ビートでおkってことか
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:36:47 ID:I5nD1ETT0
優勝と準優勝以外どうでもいいよ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:43:10 ID:64K2LNWh0
今回の入賞デッキについては特になんも語ることなかったよなあ
あの改造してないナイツデッキ以外・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:44:47 ID:I5nD1ETT0
>>415
あれは衝撃的だったよなwww

正直、中部や関西の環境は遅れてたから、少なからず現環境考察の参考にならん
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 21:54:42 ID:kA9j9WoP0
「強化パック」でオープンブレインやデバウラが手に入りやすくなればもっと伸びるだろうな>騎士団

使用人口も多いし
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:03:33 ID:+nXByvEk0
やっぱサムライ流ジェネレートはサムライ流クロスにするべきだった
場に出してクロス
この程度までいかないとどうやってもないとにかてねーよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:04:27 ID:+nXByvEk0
やっぱ無理だな 今は反省してる
ゲームバランス壊れるな
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:05:54 ID:gpwBdVYd0
「サムライクロスギアのみ」ならまだマシかもしれんな
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:10:26 ID:9ajf0o1V0
あとそれに能力持ちのみクロスとか
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:13:53 ID:0v2JrymE0
侍流ジェネレートと侍流クロスの合体とか
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:29:05 ID:u2CTmW7k0
サムライにしかクロスできない代わりに3マナくらいの『バジュラズ・魂』が出れば
サムライかつる
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:29:57 ID:BzFlQE4U0
火や自然文明で、横の繋がりを意識したカードはどうしても微妙な扱いになってしまうよな
ブーストしてでかいのを出すが基本だからさ

サムライというだけで横の繋がりがある分、
コストの重いカードも微妙に中途半端な能力になっている印象
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:33:28 ID:JL3FqLJzO
コスト2でサムライのフルスロットルサージェントでも出れば
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:46:36 ID:gATemxWk0
サムライはコストなりの強さを持ったカードしかない印象なんだよな
ナイトにはシャドウという明らかにオーバースペックなカードがあるのにサムライはシシオウ
サムライにもオーバースペックのカードがあっても良いと思うんだ
個人的にはサムライクリ対象のコスト低減能力を持った軽いクロスギアが欲しい、ザンゲキはちと重い
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 22:48:37 ID:gpwBdVYd0
ザンゲキは十分オーバースペックな気がしないでもない、ただしモビルフォレストと比較

もっとよこせというか・・・でもそれぐらいしないとダメだよな
とりあえず城と新弾に期待
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:04:47 ID:BzFlQE4U0
自然文明なのに初動が遅い…
というか、環境がブーストにより過ぎているせいだな
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:06:31 ID:qhewC3SB0
自分のサムライが全てセイバー:サムライを得るってのが出てくれたら・・・と少し思った
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:14:36 ID:i4E9GqgR0
宝富は同時に2つのクロスデッキ発売するのに、
それを対戦させてバランスを考えなかったんだろうか?
それとも意図的に大和を弱く作ったのか・・・だとしたらその狙いは何?
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:19:12 ID:EtYjI++C0
クロスは強さにこだわってないと思うよ
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:33:22 ID:AWvYg+CF0
片方は強さを、もう片方は夢を重視
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:39:25 ID:GvdXXV020
なんかちょっと前にバイオレンスサンダーとムシャレジェとかの裁定話があったみたいだけど、
事務局に聞いても無駄だよ。

明らかにテキストや過去の裁定から言って「Aが正しい」という場合でも、事務局はB!ということがある。
んでしばらくたって問題がでかくなったら、なぜか事務局の意見はAに代わってるというw

つまり、電話の口頭で答えてくれる裁定は大した意味はない。人によってコロコロ変わる。
ホームページに載せて、初めて公式裁定としてゆるがなくなるっぽい
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/05(金) 23:55:03 ID:Zk7FtoS90
縛炎サファイアグレンオー 黒赤 3マナ フレイム・モンスター/サムライ パワー2500
・マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
・バトルゾーンにある火文明またはサムライ・クリーチャーはすべて、「スピードアタッカー」を得る。
・バトルゾーンにある自分の火文明またはサムライ・クリーチャーはすべてパワー-2000される。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 00:25:42 ID:T2iCna+tO
宝富がクロスのバランスを考えられるわけないし、今回みたいな揉め事の時にちゃんとした裁定が出せるわけもない
DMや宝富を愛してるからあえていうが、宝富は最近落ち目すぎだからしっかりしろ
少なくとも1消費者の俺には今の宝富は良いように映らない
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 00:32:05 ID:EWKyzEMt0
まず誤植をなくせ
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 00:37:18 ID:wwZq4Kwy0
>>433
それでも事務局に聞くしかない、無駄ってことはない
事務局が黒といえば白いものでも黒。これは当たり前。
回答が変わるのは仕方ない。変わることで筋が通ることの方が多いからむしろ歓迎。
電話口の回答は回答者によるブレは少ない、聞き方による回答のブレはある
聞かないと不明な点が蓄積されないので、QA更新もない

・・・だと俺は思うけどね。まあ、お前はそれでいいや。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 00:57:03 ID:mMojV2yR0
JK人形ボッコグーがナイツにしか見えない
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 01:02:40 ID:j30KTO840
ムシャルピアは隠れ侍
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 01:02:51 ID:JGArm18p0
>>435
>宝富がクロスのバランスを考えられるわけないし

へ?なんでそう言い切れるわけ?
普通、企業がこれだけのプロジェクトで製品を出すのに、
自分のところでのゲームバランスを考えない訳が無いと思うんだが?
過去に出した製品とのってわけじゃなく、同時に出す製品とだぜ?
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 01:14:12 ID:ql/MCLur0
ところで、ゼロカゲさんが俺の親愛なるバーレスクの天敵であることに気づいてしまったわけだが
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 02:01:00 ID:y7HAsqqa0
スーツ着ればいいじゃない
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 03:47:27 ID:Hbu1ymJK0
てs
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 08:27:32 ID:R0Lb5+rx0
今まで武者なんて気にも留めてなかったんだが結局大和はどう解釈すりゃいいんだ
普通、対象が6000以下の時に引っかかる能力なら
「武者の能力で破壊されるクリーチャーのパワーが6000以下の時、かわりに〜」とか
「武者の能力によって相手のパワー6000以下のクリーチャーが破壊『される』時、かわりに〜」
みたいに別の言い回しにならないか?
もし6000以下を実際に破壊することをトリガーとするなら
相手の場に6000以下と12000以下がいなければ使えないことになると思うんだが
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 09:00:36 ID:xzfXn5COO
なあなあ
22弾以降のカードも新しい機能もコンボにメジャーなデッキやらなんにもわからないんだが、今からまた再開するか諦めて売るかどっちがいいかしらね
あと今ではスクラパとかハンドとか昔流行ったカードは価値ないのか?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 09:22:37 ID:1bxVUChB0
>>444
俺の解釈では
「6000以下を破壊する、という能力が発動する時、その能力のかわりに12000以下を破壊する、という能力が発動する」
という感じ。
武者の能力を6000火力から12000火力に置き換えて発動する感じ。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 09:26:25 ID:QSEkYNP+0
res
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 09:54:57 ID:+Kt9bYLA0
デュエルマスターズはスーパーデッキなんだと思う
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 10:04:06 ID:j30KTO840
関東レギュラーおわた
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 10:26:33 ID:CcoZs9SVO
関東受付もう終わった感じ?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 10:37:34 ID:rZwaVXGE0
ピーカプにムシャレジェンドつけた場合にTT使った場合は
発動している能力が「ブロッカー破壊」であって
「6000以下破壊」ではないからぶっちゃけ無理だろうな

6000以下なのはあくまで破壊した結果の数値だから
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 10:44:17 ID:CcoZs9SVO
ピーカプの効果のTTは攻撃する代わりにって言う効果だからムシャレジェンドの効果が使える訳がないって話
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:03:36 ID:cSVuWUVMO
>>452
sage
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:07:14 ID:cSVuWUVMO
>>452
盛大にミスった…

いい加減に最近のレス読んで議論の内容理解してくれ。

今はドライバーに武者レジェクロスでドライバー/武者ドラゴン
になったドライバーでTTを使って6000以下のブロッカーを破壊した場合に大和の効果は発動するかを話してる。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:15:49 ID:SkRV8hXE0
TTではクロスギアの効果は発動しない。
TTは6000以下云々は書いていない。
よって大和は空気。
終わり。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:26:38 ID:cSVuWUVMO
>>455
誰もクロスギアの効果の話はしてない。武者レジェで武者ドラになってることが大事。

例えば自分の場に武者レジェクロスのドライバー、大和。
相手タージマル、キンアルで
ドライバーのTT発動タージマルを指定した場合に、大和の効果でタージマルの代わりにキンアルを倒せるかの話
多分無理だろうけどさ。これで理解出来た?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:29:33 ID:Ba+xAIzyO
>>456
無理だろうな
まあ激しくどうでもいいが
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:36:06 ID:eviuFdZT0
関東大会に出ることになったんだが
赤緑青シノビマルコか黒ラン、どちらで出たほうがいいか?
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:37:45 ID:cSVuWUVMO
>>457
ですよね〜。

ま、大和の効果の解釈によれば出来るかも知れん
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:38:47 ID:SkRV8hXE0
>>456
あぁ、なるほど。
クロスギアは名前借りるだけなのね。
それでも公式が出来る!といわん限りはさすがに出来ないだろうなぁ。
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 11:55:37 ID:CcoZs9SVO
>>454
ゴメンやっぱ何度読み返しても理解出来ないわ…
なんでピーカプのTT使ってるのに大和とムシャレジェンドの効果でタージマルの代わりにキンアルを破壊出来るのかなんて思いつくのか…
それってさつまり武者ドラゴンでアタックして効果を使ってないのに大和の効果で12000以下を破壊出来るの?って言ってるようなもんじゃない?
長文スマン
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:12:22 ID:LqzA/1b2O
>>458
黒ラン
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:13:04 ID:c9oXoWtF0
>>461
大和の効果は武者ドラゴンの効果によって6000以下を破壊する時
代わりに12000を破壊できる。
これをピーカプにムシャレジェンドを付けてピーカプを武者にする。
ピーカプ=武者であるからTTによって6000以下を破壊した時かわりに12000以下を破壊。
つまりキングを破壊できると解釈した
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:17:02 ID:89qdT9yI0
結論的には出来ないとは思うが、>>461のために説明を まぁ、俺の稚拙な文章で理解できるかはわからんが

まず、武者レジェンドをピーカプにクロスして、ピーカプのドライバー/武者ドラゴンにする
この時点で武者レジェの役目終わり
ピーカプが武者になったから、『TTも武者ドラゴンの能力になる』(剣誠のシールド破壊無し6000火力が武者ドラゴンの能力になることを見ればそうなることは立証できる)
武者ドラゴンになったピーカプのTTでブロッカーを選択した時にそのクリーチャーが6000以下だと、
結果的に『武者ドラゴンの能力で6000以下のクリーチャーを破壊する』ことになる
すると、武者ドラゴンの能力で6000以下を破壊する時にトリガーする大和の能力が適応できるのでは?って話

違ってたら誰か訂正してくれ
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:26:01 ID:CcoZs9SVO
>>464
そう言う事かなんとなくわかったよ

でもピーカプのTTとムシャレジェンドの効果は別のもでアタックしてないのにムシャレジェンドの効果使えるの?
まだ理解してなかったらゴメン
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:30:18 ID:cSVuWUVMO
>>465
武者レジェンドの効果は発動してない。

武者レジェンドの役目はピーカプのドライバーに武者ドラゴンを追加すること。

そうしてTTを使うと、ドライバー=武者ドラゴンの能力(TT)で6000以下を破壊した。
ってことになって、大和の効果は発動するのかも。って話
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:31:07 ID:89qdT9yI0
>>465
そもそも、武者レジェンドの効果で6000以下を破壊する場合、
それはクロスギアの効果であって武者ドラゴン化したクリーチャーの能力ではないから大和は反応しない

一応言っとくが、武者レジェンドの名前追加能力はクロスしている限り永続するからな
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:32:17 ID:c9oXoWtF0
>>465
ピーカプのTTとムシャレジェンドの効果は別のもでアタックしてないのにムシャレジェンドの効果使えるの?
意味不明。
ムシャレジェンドの効果を使う?
>>464よみかえせよ
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:38:50 ID:1bxVUChB0
>>464
議論の内容はそれであってると思う。俺もそう理解してる
で、問題なのは大和の能力がいつ発動するのかって話

ドライバーがOKなら、この能力は単純な置換効果って話になる
本家武者+大和の場合でも、相手に6000以下と12000以下の2体がいる時でないと、12000以下は焼けないって理屈
(先に武者の能力で6000以下を選ばなければ、置換効果自体は発動するはずがないから)

武者の能力を「6000以下火力」のかわりに「12000火力」にするっていう文章に読めば(ちょっと無理やりすぎるけど)、
それであれば12000が1体だけでも焼ける道理


ドライバーがOKという具体例

武者ドライバー+大和 VS ラウラギガ+ドルゲーザ

ドライバー「タップ能力使ってラウラギガ破壊します」
大和「ラウラギガは6000以下なので、武者が6000以下破壊するってことだよね。じゃあ置換効果発動」
ドルゲーザ「\(^o^)/」


本家武者+大和 VS ラウラギガ+ドルゲーザ

本家武者「アタック時能力使ってラウラギガ破壊します」
大和「ラウラギガは6000以下なので、武者が6000以下破壊するってことだよね。じゃあ置換効果発動」
ドルゲーザ「\(^o^)/」


本家武者+大和 VS ドルゲーザ

本家武者「アタック時能力使って破壊できる6000以下がいません」
大和「じゃあ置換効果も発動できません」
ドルゲーザ「ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:56:48 ID:CcoZs9SVO
ゴメンせっかく皆わかりやしく説明してるのにゴッチャゴッチャになってきた

てかムシャレジェンドの効果は攻撃するとき発動するんでしょ?しかも自分のシールド1枚を破壊しないといけないし
でもピーカプのTTは攻撃する代わりだから攻撃してないよね?しかもシールドも破壊してないし
なのになんで攻撃したときに発動するムシャレジェンドの効果が使えるの?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 12:58:11 ID:2Nc37XTkO
もう議論に参加しない方がいいかもしれない
お前はこの話の根本を理解していない
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:02:19 ID:US9WbyZHO
>>470
ムシャレジェのアタックトリガーは使ってない。

名前追加能力だけをつかってる。
名前追加能力はクロスしただけで発動する。
以上!
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:03:35 ID:c9oXoWtF0
CcoZs9SVOは日本語が通じないのかと思う
ムシャレジェンドがどうたら言ってる時点でおかしい事に気づけよ……
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:03:41 ID:cSVuWUVMO
>>470
だから武者レジェの効果は発動してない。アタックもしてない。TT使うだけ。

つまり、武者レジェをクロスした。
2マナ 3000
種族…ゼノパーツ/サムライ/アーマード・ドラゴン
名称…ピーカプのドライバー/ボルメテウス・武者・ドラゴン

効果…(TT)相手のブロッカー一体を破壊する。
ってクリーチャーのTTを使うだけ。
このTTはこのクリーチャー=ボルメテウス・武者・ドラゴンの能力だから大和の能力の範囲じゃないの?
ってこと。頼むから理解してくれ。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:09:31 ID:eviuFdZT0
>>462
環境的にはやっぱ黒ランか
ありがとう
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:12:32 ID:xjxhyCHGO
流れ変えて悪いが、
大和の能力って、「武者の能力」を置換してるのか、「武者の能力で6000以下を破壊する」のを置換するのかどっち?
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:14:58 ID:c9oXoWtF0
>>476
それが分からない
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:15:49 ID:YQoXkxhm0
>>470
ムシャレジェンドをクロスしていないドライバーがいるだろ。
TTでラウラギガを破壊するときは、
「ドライバーが、相手のパワー6000以下のクリーチャー(=パワー2000のラウラギガ)を破壊する」
ことになるよな?
そこは理解してくれてるか?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:20:21 ID:cSVuWUVMO
474のムシャ・レジェンドの発動してない効果っていうのはアタックトリガーのことな。
もちろん名前追加能力は発動してる。
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:21:22 ID:TifKMLbU0
>>469の例の通りだとすると、ドルゲーザじゃなくてパーフェクトギャラクシーだったとしても焼けるな
ややこしいが面白いことにはなるな
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:24:42 ID:ewX4SArf0
俺は
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:26:15 ID:Hbu1ymJK0
結論:ムシャ・レジェンドを使わなければいい
俺ってテンサイじゃね?ww
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:28:34 ID:+ukbmag10
ザキラパックの左上のやつ誰だ
もしかしてリッチ?
アニメと随分違うんだな・・・
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:32:10 ID:c9oXoWtF0
キサナドゥだろ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:32:12 ID:cSVuWUVMO
>>483
X(キサナドゥ)だろ。

>>480
パーフェクトギャクラシーに届いても死なないから無意味だけどな。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:32:29 ID:BoPvtSJo0
>>483
知らなくていいよ・・なぜ見方の黒城が悪役サイドにいるのか
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:33:27 ID:89qdT9yI0
>>483
素顔のキサナドゥ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:35:25 ID:SkRV8hXE0
大和には「ボルメテウス・武者・ドラゴンの能力によって、」って効果には書いてあるし、結構悩むんだよな。
ある意味、名前を追加させる能力が出たのは、これを使えるようにするためかもしれん。
しかし、武者の能力ってのが「このクリーチャーが攻撃する時、自分のシールドを1枚、墓地に置いてもよい。そうした場合、相手のパワー6000以下のクリーチャーを1体破壊する。」のことであった場合、クロスして名前増やそうが大和の効果は使えないことになる。
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:36:17 ID:cSVuWUVMO
>>488
つ剣誠
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:37:14 ID:89qdT9yI0
>>485
もし、
「パワー6000以下を破壊するかわりに12000以下である不滅を破壊する代わりに不滅はバトルゾーンにとどまる」
となるのであれば、後から発生した置換効果である不滅の不死能力が消えて除去できるような気がする
まぁ、大和がどの時点で火力を置換するのかがわからないから机上論だが
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:40:52 ID:SkRV8hXE0
>>489
それだと、できる可能性は高くなるよね。
でも、武者、剣誠共に6000以下の指定があるから、6000以下を破壊する能力ではない場合、いくら6000以下を破壊しようと大和の恩恵は受けれない・・・かな?
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:44:17 ID:+ukbmag10
あれキサナドゥなのかw
漫画の方は素顔明らかになったんだね
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:46:16 ID:cSVuWUVMO
>>490
プレイヤーA「武者の効果で6000以下を破壊する代わりに大和がいるので12000以下のギャクラシーを破壊します」
B「ギャクラシーが破壊される代わりにバトルゾーンに留まります」
じゃないの?

>>491
多分それが答えだと思う。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:49:31 ID:89qdT9yI0
>>493
そこがわからないから議論になってる
能力自体を変えるのか、破壊対象を置換するのかが明らかになっていない
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 13:53:32 ID:O4olJTKX0
全然実用的じゃないことに対してよくそんなに熱くなれるな
でもこういう人たちが面白いコンボを思いつくんだろうな
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 14:12:04 ID:Hbu1ymJK0
>>495
それはない
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 14:14:06 ID:QVOWNHwCO
>>487
正確には本物のキサナドゥは死んで、偽者のキサナドゥが本物かのようになりすましていた
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 15:58:36 ID:OIAd3tDd0
流れぶった切って申し訳ないが、最近の漫画の展開知らないんで聞きたいんだが
テンサイジャニットのHCに描かれてるキャラって誰?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 16:07:31 ID:BoPvtSJo0
>>498
ビジュアルで想像してみよう
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=30661
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 16:09:30 ID:gzwbqnzv0
ROMと言う言葉も知らないのが最近の
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 16:42:34 ID:+ukbmag10
>>499
ウホッ・・・
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 16:53:27 ID:r259XBE20
ドライバーの効果は簡単に言えばパワー那由他以下の敵ブロッカー破壊であって
基本的にはパワー6000以下の敵獣全てが破壊対象の大和の効果とは
かみ合わないと思ったんだがどうなんだろうか

そしてむしろ武者にデュアル・スティンガー装備のほうが(ry
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 16:58:11 ID:X4sOszEmO
>>502
パワー1無量大数のブロッカーは割れないのかw
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:01:35 ID:r259XBE20
>>503
実際出たら考えるwww
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:03:28 ID:edXWFRHD0
ていうか素の状態のドライバーで不滅倒せるんじゃね?

攻撃する代わりにタップトリガー発動、不滅を破壊する代わりに場にとどまる
って重複しない気がするんだが
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:06:09 ID:gzwbqnzv0
重複してないから駄目なんだろ…
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:07:21 ID:BoPvtSJo0
ブロッカーかいくぐってシールド割れるカードがあるじゃないか
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:08:25 ID:EWKyzEMt0
ドライバーなんか今じゃ速攻くらいにしか入れねえだろjk・・・。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:09:14 ID:gzwbqnzv0
だからsageろとあれほど
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:16:02 ID:+ukbmag10
だからズボンsageろとあれほど
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 17:56:45 ID:VIlyGIoS0
>>510
つまんねーよカスが
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 18:46:35 ID:5eZB5rviO
そもそも置き換え効果を間違って解釈してる奴が多過ぎ

ドライバーの能力は攻撃を置き換えていて、不滅の場に止まるは破壊を置き換えてるんだよ
なんか前にバズラデューダでも揉めたな
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 19:50:50 ID:olJVXnnP0
今北産業
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 19:54:48 ID:SkRV8hXE0
>>513
ドライバーの
TTで
不滅は死ぬの?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 19:55:59 ID:LGqgOBOA0
>>513


516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 19:56:40 ID:gzwbqnzv0
>>513
sage
忘れ
多すぎ
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:04:03 ID:iL6vNksO0
ttp://www27.atwiki.jp/duel_masters/pages/2911.html

・シールドを墓地に置く能力は、クリーチャーの能力ではなくクロスギアの能力なので、《ボ
ルシャック・大和・ドラゴン》とのコンボは成立しない。これは、《ボルシャック・大和・ドラゴ
ン》に書かれているのが「《ボルメテウス・武者・ドラゴン》の能力によって」だからである。ク
リーチャーは《ボルメテウス・武者・ドラゴン》になるが、能力自体はクロスギアに依存するので、
このコンボは成立しない事になる。

518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:09:11 ID:y7HAsqqa0
>>517
いやだからさ・・・
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:13:36 ID:iL6vNksO0
>>518
だから何?
成立しないって書いてあるじゃん
正直大和とかどうでもいいから早く終わってほしいんだが
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:14:39 ID:gq13am2b0
>>519が今の流れを断ち切る新しい話題を投下してくれるそうです
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:14:50 ID:qeQIPGwY0
武者ピーカプの能力ですがなにか
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:19:54 ID:iL6vNksO0
何か訳分からなくなってきた
口出してすまん
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:28:12 ID:e+2yhTdiO
ナイツ2個目買っちまったぜ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:29:13 ID:edXWFRHD0
いや普通だろ…
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:31:19 ID:gzwbqnzv0
ナイツは未開封保存するべき
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:32:02 ID:ycr/sUypO
アニメで黒城がダイダロス使ってたし遂に再録かな
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:37:30 ID:QVOWNHwCO
>>513
日本語と空気が
読めない馬鹿が
沢山潜伏中
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:45:22 ID:mMojV2yR0
勝舞パックに大地と紋章採録してザキラにサイバーブレインとアクアン採録してくれたらうれしい
リミット12するみたいだし絶対無いだろうな
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:59:21 ID:p350geAa0
明日の大会HMで行こうと思ってるけどHDMの方がいいかな
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:59:37 ID:SkRV8hXE0
必須系とかはさすがに入らないだろうなぁ。
でも、デッキが組める!とか書いてるあたり、多少使えるカードは入ってるんだと思う。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 20:59:46 ID:TwRtrLBs0
>>529
ご自由に
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 21:04:51 ID:QSEkYNP+0
えーんドラ゙エ゙モ゙ーンネタがないよーうおーうおーうおーう
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 21:07:44 ID:/E8dlzQc0
今月のコロコロ待ち状態
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 21:20:14 ID:5tASpu1L0
なんだかんだでもうすぐ30弾発売か・・・
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 21:23:05 ID:edXWFRHD0
>>526
再録しても次のドリームパックだろ
強化パックのスーレア枠をダイダロスに食われたら敵わん
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:21:22 ID:ycr/sUypO
>>535
次のドリームパックは不死鳥再録だからダイダロスは圏外じゃね
クロスパックのレアリティ内訳が知りたいな・・・
オルゼキアとか入ってるとうれしい
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:23:38 ID:mMojV2yR0
クロスパックのスーレア枠は多分オリジナルになると思う
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:25:16 ID:5eZB5rviO
番号見るかぎりクロスデッキと同じくレアリティ無視……は流石にないか…
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:32:07 ID:edXWFRHD0
いくら宝富でも不死鳥編の需要の無さは読めると思うが
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:38:53 ID:Ll5A4hDO0
そんなことよりアルバトロス使おうぜ
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:40:54 ID:B4nFgjBB0
>>438
何スレか前に俺も書いたんだが華麗にスルーされた
そしてこのスレでナイツといったらアルカディアス・ナイツ
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:53:47 ID:nOwFjS0w0
>>540
エナジオン+アルバトロス+deathドラゲリオンでユニバ――――ッス!!!!
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 22:56:18 ID:zMbCAkW20
>>539
不死鳥編を侮りすぎ。
大型セット程度の再録枚数に必須系をまとめれば、十分需要のあるパックになると思うぞ。
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:00:21 ID:Qifi1SHm0
不死鳥編のカードなくなったら種族デッキがこまる
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:04:26 ID:mMojV2yR0
不死鳥編のハーフデッキ限定カードも一部ほんの少し需要ある
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:06:29 ID:VIlyGIoS0
赤のハーフデッキの子はロウバンレイの完全下位互換だったな
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:09:46 ID:Ll5A4hDO0
サードニクス+アルバトロスとか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:09:59 ID:p350geAa0
上位交換の間違えだろ?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:20:37 ID:TIyqcKQW0
上位交換(笑)
間違え(苦笑)
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:21:26 ID:VIlyGIoS0
>>548
は?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:23:05 ID:TwRtrLBs0
突っ込みどころがありすぎて逆に突っ込む気にならない
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/06(土) 23:36:46 ID:nOwFjS0w0
>>548はきっとギガランデスビートの使い手なんだよ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:46:56 ID:q3j8vBhD0
>上位互換
わざわざ「完全」とか付けてる奴は言いたいだけと違うんかい、っていつも思う。
結局は状況による訳だし、あまりにも普遍的じゃない限りは「互換」って言葉自体が不適切なのに。

特にwikiでは雑多に乱用されすぎてる気がする。
ファイアー・バレットとロウバンだって一概には言い切れない訳だし
「劣化版」「改良版」の方が便利で誤解も少なそうなんだけども。
やっぱり上位互換っていう響きのカッコ良さには勝てないのか
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:48:37 ID:UTx+2sON0
>>553
劣化ってのはなんかあれだし、能力面が上でも改良というわけでもないだろうに
まあ、用語の誤用が気になるってのは同意
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:50:11 ID:rwdPI0FE0
上位互換ってのは幻竜砲と獅子幻獣砲みたいな事を言うんだろ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:56:38 ID:cvJsJhn30
>>555
気持ちは分かるが、そこで互換は日本語として変だよって話
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:57:26 ID:W+T5TSVD0
636 名前:心得をよく読みましょう[] 投稿日:2008/12/07(日) 00:56:57 ID:xV0L5Xu+
どなたか
【DM】デュエルマスターズ79枚目【戦極竜】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228134780/

「ってか不死鳥編の赤い1/2ってドラグランダーのじゃなかったっけ。バレットの1/2は不死鳥編以前じゃまい?」
と代理でカキコしてはいただけないでしょうか。
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:58:18 ID:w0IHxMYf0
ってか不死鳥編の赤い1/2ってドラグランダーのじゃなかったっけ。バレットの1/2は不死鳥編以前じゃまい?」
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 00:59:09 ID:UTx+2sON0
ってか不死鳥編の赤い1/2ってドラグランダーのじゃなかったっけ。バレットの1/2は不死鳥編以前じゃまい?

用語の話は少し前にもあったな
正直な話、広まったものは仕方がない 違和感どうこうは別として
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 01:39:56 ID:XU5/g2y60
新しい用語の広め方

1・新しい用語を考える。カッコイイフレーズを考えよう!

2・wikiに新しい用語を登録する。消されても根気よく続けよう!

3・続いて、wikiの関連項目でさりげなくその用語を使ってみる。

4・vualtでも使う。いっそ複垢使って別人を装っても良いかもね!

5・上記の活動を1ヶ月ぐらい頑張って続けておもむろにこのスレで使う。


注意点
各段階で「何だよその言葉」とか言われても議論はせずに引き下がり、別方面での活動に切り替える。
なぜなら、議論で言いあいになるとボロが出るし、目立つので
突っ込みを入れた人以外にも疑問を感じさせてしまう。

ほとぼりが冷めたころに、もう一度戻ってきてこっそりとやってしまえばよい。
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 02:49:23 ID:inL75Jox0
この前デュエルロードで
A君「ミルザムでブロックしますね」
B君「すんな!!(大きい声で)」
A君「は、はい!わかりました…」
な対戦者がいた。B君は子供だけどマナー悪すぎだと思った
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 03:03:57 ID:YiAXzwkf0
微笑ましい光景だな
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 03:07:09 ID:Q+GvT/76O
今日も平和だな
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 03:17:06 ID:aTo21VmA0
>>553には賛成なんだけどさ、そう思うなら直してほしいんだが
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 07:33:58 ID:zr4G7xOuO
それよりセラフィムデッキのハーフをまた売って欲しい
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 07:45:26 ID:jNDYsEm6O
>>565
夏祭りの屋台でなぜか売ってたから買ってきました

友人はメカオーのほうを買ってました
スケルハンターがおいしかったらしいです


……いい思い出です……
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 08:21:06 ID:dufsnKd40
セラフィムデッキって何入ってるの?
ソルダリオスなら安く買えるが。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 08:25:25 ID:zr4G7xOuO
>>567
ナスオとサンダールくらいかな
各二枚ずつ


メカオーとティラノはまだ山積みされてるんだがな…
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 08:30:46 ID:dufsnKd40
>>568
ナスオはほしいwww

ナスオって凄いよな呪文でいいのにクリーチャーって・・・
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 08:43:05 ID:dufsnKd40
ヴァルキリアスムサシをプロキシでデッキに入れてみたが一回も出すひまがない件
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 08:46:14 ID:eJ//TCcX0
十分予想されてたことではある
出せても手札にサムライが無いとかな
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 08:59:37 ID:dufsnKd40
それを改善するには水が必要なんだよな。
そうなると速攻に弱くなるからジャニットを入れる
ビワノシンがあるけどあれはムサシ型サムライには入らないと思う
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:03:53 ID:Al+SRJyMO
>>570
きっとサムライ出た時にカード引けるクリーチャーかクロスギアが出るさ。

じゃないとムサシが報われない…。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:25:41 ID:kLws6dB3O
>>553
wikiの上位互換はそんなに気になるほど変じゃないと思うが。
幻竜砲→獅子幻(完全)
バザガジール→バザガベルグ
メタルカオス→紫電
とか明らかだし。バザガベルグはサムライでもデメリットの
アレクセイは最初にアタックすれば問題ないし。むしろメリットのが多い。

紫電が出た時に「しかしレアリティがスーパーレアで手に入りにくいため、上位互換とはいえない。」
て書いてあった時は編集したやつイカれてると思ったわ。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:33:50 ID:fvOjPjp/0
無意味に上位互換って単語を連発する奴も無意味に用語にケチつける奴もただの厨二病にしか
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:36:39 ID:dufsnKd40
>>573
そうだといいな・・。

>>574
みんな上位互換とかいうけど響き悪いよね。上位交換でいいと思う。
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:49:05 ID:qYeUt5br0
>>576
造語ら略語ならともかく、れっきとした日本語に対してそう言われても困る。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:51:15 ID:aTo21VmA0
>>576
いやそっちのほうが響き悪い。間違いなく
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:52:28 ID:QGS/wdDq0
>>574
幻竜砲は完全上位じゃありません。
たまには呪怨秘宝バキュームのことも思い出してあげてください><
・ダイヤモンド・ソードも滅亡ルーレットで3を選ばれると落ちるけどカッターは落ちない。
・クズトレインもドラゴン・シャウトで5000を選ばれると破壊されるけど屑男は落ちない。
マリエルで止まるかどうかも違ってくるし。
・神秘と創造の石碑もサブマリン・プロジェクトと違ってマナにすれば光マナが出る。
・大地の咆哮もピクシー・コクーンと違ってバウラやアルシアで使いまわせる(そのぶんストクロやべリックスで使いまわせないけど)。
・スクリューヘッド・リザードもテキスト起動が任意じゃないから完全上位じゃないらしい。

なんたってwiki自身(上位互換のとこだけど)に「能力を保持しながら」って書いてあるから厳密適用するとこうなるよね。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:53:12 ID:dufsnKd40
んじゃ上位置換。
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:54:51 ID:fvOjPjp/0
>>577
いや、ただの用語だから
浸透したものをわざわざ訂正してまわっても意味がない
TCG以外にこの用法でこの言葉を使ったらアホってだけのこと
それ以上のことを求めてどうするの?
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 09:59:27 ID:dufsnKd40
>>581
響きがよりいいほうがいい。それだけw
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:03:46 ID:dufsnKd40
てかもう上位○○の話してすいませんでした。半年ROMります。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:04:26 ID:VwgyKxw70
次の話題はせっかくなので次号付録の龍星バルガライザーでどうだい
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:06:38 ID:82z36XSf0
>>579

・《ダイヤモンド・カッター》も《滅亡ルーレット》で5を選ばれると落ちるけど
 《ダイヤモンド・ソード》は落ちない。
・《屑男》も《ドラゴン・シャウト》で2000を選ばれると破壊されるけど《封魔妖スーパー・クズトレイン》は破壊されない。
 《ノーブル・エンフォーサー》で止まるかどうかも違ってくるし。
・《サブマリン・プロジェクト》も《神秘と創造の石碑》と違ってマナに置くときアンタップして置ける。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:12:37 ID:aTo21VmA0
>>585
>>579
お前ら揃って・・・・そういう話じゃねえんだよ。
そもそも、上位互換と完全上位互換を一緒くたにしてるし。

MTGでも遊戯王でも、
「相手にコントロールを奪われたら困るので、3マナ3/3より2マナ3/3(色やら種族やらは全部同じ)のほうが強いとは言えません(^q^)」
なんて馬鹿げた論調はねえだろ?w
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:12:42 ID:ZmGWJc+J0
水は危険だ、って話を思い出した
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:17:23 ID:qYeUt5br0
>>581
用語はれっきとした日本語じゃない?
用語を語感で批判するのはお門違いだって書いたつもりなんだけど
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:19:56 ID:QGS/wdDq0
用語をちゃんと理解してなかったみたい。

wikiは「完全上位互換」ていうのは別に
「すべての状況において一方が優位」
じゃなくて
「上位互換の定義に(種族を含めて)完全に当てはまる」
って定義されてるようにしか読めないですね。

>>586
「例示ならコスト違いで戦闘力同じ」じゃなくて「コスト同じで戦闘力違い」が適切じゃない?
転向やジオで奪われるカードにこっちがいくらコスト払ったかなんて関係ないし。
コストが関係あるのは今のところ滅亡ルーレットくらいだし。
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:24:05 ID:q3j8vBhD0
>>564
見たものは極力直すようにしてるよ
とはいっても神経質にはなりすぎず、あからさまに性質や文明が違ってるような考察だけだけどね。
例えば、銀の戦斧とガントラ・マキシバスの項目やら

>>574みたいな些細な例を引き合いに出す議論は野倉じゃね
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:25:33 ID:KvYgpf/BO
まあなんていうか慣用表現じゃない→上位互換

完全上位互換は違うだろうけど、慣用表現ならそこまで議論するほどでもないような
バザガの話なら、普通に上位互換ってレベルじゃないかと…
592590:2008/12/07(日) 10:29:21 ID:q3j8vBhD0
すまんアンカー間違えた
五行目は>>579
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:36:15 ID:QGS/wdDq0
>>590
確かに「野暮」でしたね。

単に「こっちの方が使える」的なカジュアルな表現なら別にいいけど
「完全」なんて書かれるとその完全性をきちんと考えないと気が済まないものでw
スレ汚し失礼しました。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 10:53:43 ID:oeZd+B9S0
で、結局武者ピーカプはどうなったよ?
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 11:12:52 ID:0dOxEpEW0
また蒸し返すのかwお前は
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 11:18:36 ID:fvOjPjp/0
>>588
ああすまん、俺の被害妄想だったみたいだ
少し寝てくる
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 12:24:30 ID:ywPw5QGXO
>>594
そろそろウザいから死ね
ここで聞くよりデュエル・マスターズ事務局に電凸しろ
(03)5330-4722

マジで迷惑&空気を読め
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 12:26:28 ID:DutJfr7rO
>>579>>585
守護と偶然の象徴…
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 13:00:50 ID:QGS/wdDq0
>>598
素で間違えたorz
石碑はG0強いお
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 13:45:53 ID:Al+SRJyMO
死皇帝ベルセバのフレーバー見たら
不滅という希望など、大地のように消し去ってやる。
とあったが、
これはもしや不滅が大地のように殿堂入りするという予言なのか…。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 14:05:20 ID:VwgyKxw70
大地のようにと言うことはまずはオルゼキアとのコンビ殿堂からなんですね
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 14:18:19 ID:reXRnHSr0
>>586
>>585>>579はただの皮肉だろ
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 14:30:28 ID:+I2Z4te+0
>>574
メタルカオスと紫電こそ上位互換とは言い難いぞ
メタルカオスは攻撃が終了してからアンタップ
紫電はタップした直後にアンタップだから
紫電だけ最初の攻撃時に相手のS・トリガーなどでタップされる可能性がある

>>576
上位互換というのは日本語で普通に使うちゃんとした単語
上位交換は上位互換を憶え間違って使ってる厨造語、問題にならん
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 15:43:07 ID:HlskhlXj0
>>603
いや>>576>>548をからかってるだけよ たぶん
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 15:43:31 ID:cvJsJhn30
互換ってのは、なんらかの機関、団体によって標準化された部品の置き換えについて使う言葉
色鉛筆の山吹色とだいだい色は互換性があるとか、パンとお米は主食として互換性があるとか言わないのと一緒で
カードに使うのは変

コロコロフラゲ待ちに相応しいどうでもいい話題だな>上位互換+武者ピーカプ
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 15:44:28 ID:WGFUTiZx0
最近変なやつが多いな…
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 15:50:01 ID:ihMTYuvf0
不滅キングが強すぎる件について。
デュエルロードで3回連続で不滅キングと…
フルボッコなんてもんじゃあなかったな。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 15:54:17 ID:jYIQx8UE0
クロスデッキのおかげでメタデッキに近いものが増えてきて勝率下がってきたな。。。
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:02:33 ID:qYeUt5br0
>>605
> なんらかの機関、団体によって標準化された部品の置き換え

デッキにおけるカードはそういう「部品」に当てはまるって想像できない?
俺はそういう風に想像して互換って言葉がしっくりくると思ってたんだが。

> 上位互換(じょういごかん)とは、(機能・性能・グレードが)上位の製品が、下位の製品の機能も持つことである。

wikipediaから引っ張ってきたけど、
上位の製品=獅子幻獣砲
下位の製品=幻竜砲
下位の製品の機能=2000火力
って、普通に納得できる言い回しだなあと思った。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:15:51 ID:M5K9Rq+w0
それよりキング・アクアカムイの話しようぜ!
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:17:15 ID:qYeUt5br0
>>610
結局アウゼスとバルホルスはいくつアップするの?
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:18:25 ID:eKbHUIn80
マナに置いたデスクルーザーを大地で出された次のターンに撃つ

相手は死ぬ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:18:33 ID:RhXlAlj+0
>>611
+4000
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:20:34 ID:WGFUTiZx0
それよりスナフ・マッシュルームと邪魂創世の相性について語ろうぜ!
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:28:35 ID:DSn8GIIB0
3マナでスナフ出して4マナで創生ときれいにつながるよね
一瞬で7マナまで溜まる
問題はそう上手くつながるかということだが
2マナでシャーマンメリッサ、3マナスナフ、4マナ邪魂転生で一気に9マナというドリームも捨てがたい
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:42:18 ID:vTXcoal10
それよりバーサーカーの話しようぜ!
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:44:18 ID:+I2Z4te+0
それは無理!
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:44:43 ID:WGFUTiZx0
○←ラー
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:48:07 ID:vTXcoal10
ワロタ
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 16:52:49 ID:643n5cFF0
●←邪神アバター
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:04:00 ID:qYeUt5br0
>>613
なんで同じ文章なのにガニスターでは2マナ下がらないのはどうして?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:10:37 ID:97USOaDh0
>>621
確かアクアカムイはアッシュみたいに特別な裁定だったはず
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:19:02 ID:M5K9Rq+w0
◇◇◇◇◇←レイーラ
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:20:46 ID:WGFUTiZx0
>>623
ワロタwwwwwうめぇwwwww
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:21:48 ID:QDz4Fmvf0
竜星バルガライザーはコロコロを四冊買って手に入れる価値ある?
このカードは連ドラに入る?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:22:41 ID:gcuNER1gO
それより準黒単の話しようぜ!
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:23:09 ID:UTx+2sON0
>>625
・バルガゲイザーを入れる
・バルガライザーを入れる
・両方入れる
・連ドラ崩す

お好きなのをどうぞ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:27:29 ID:loS3C3cZ0
キング不滅がトップメタになってきた感があるな
対抗馬のHDMは衰退してるし
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:29:14 ID:DutJfr7rO
>>625
ザークピッチで手札に入るよ!やったね!
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:29:58 ID:WGFUTiZx0
バルキリーから繋げたい
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:30:19 ID:DSn8GIIB0
>>625
8マナは重すぎだろ、使う機会が無くてマナの肥やしになるだけのような
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:31:09 ID:UTx+2sON0
>>630
ザークピッチ「^^」
バジュラ「バルガライザー(笑)」
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:32:42 ID:WGFUTiZx0
いや、あくまでバルガライザーだ
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:33:30 ID:loS3C3cZ0
バルガライザーは4枚積むには重すぎるな
連ドラにするにはあくまでバルガゲイザーメインで数枚ライザー入れるって感じのほうがよさげ
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:39:25 ID:ZmGWJc+J0
バルガライザーでバルガライザーを出したいな
やっぱり転プロと扉あたりを使うことになるのだろうか
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:39:56 ID:QDz4Fmvf0
おもすぎるわけですね
わかりましたどうもありがとう
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:44:15 ID:I3MfQA6z0
へヴィデスメタルデッキが売ってる店があったら教えてくんなせ
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:47:18 ID:zr4G7xOuO
ヨシヅヤに売ってるよ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:54:46 ID:I3MfQA6z0
>>638今も?それってどこのお店ですか?ちなみに僕は東京に住んでいるのですが・・・
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 17:58:23 ID:eCKdGOFGO
そんなことよりティラノ・ドレイクの話しようぜ
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:00:57 ID:T3XitrTj0
ペインシュート!ペインシュート!
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:03:04 ID:zr4G7xOuO
ドラグランダーかっけー
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:03:38 ID:VwgyKxw70
ハンデスからのオメガクライシスだろうやっぱり
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:07:21 ID:vTXcoal10
バルガライザーは転プロだろ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:10:58 ID:hQ1J9zlrO
転プロを活かすうちにライザーが抜けるんですねわかります
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:34:15 ID:qYeUt5br0
転プロはSAってだけで脅威だと思う
フレミング、大和、バルガライザーの12枚体制は結構怖いような
ましてバルガライザーは転プロパーツと相性良すぎだし
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:35:35 ID:JTKkE/430
んで転プロ補助にウルテミスあたりつっこんで・・・光入ったからイングマールを・・・
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:36:21 ID:WGFUTiZx0
それよりバルガライザーのサムライの意味について語ろうぜ!
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:40:42 ID:IqvDtBS30
>>648
無い
だってサムライデッキってギアを入れるだろ?そしたらライガーの成功率が下がるだろ?
だからサムライデッキには入んないと思うんだよな、だったらAドラゴンだけでも変わらないじゃん
アレクセイにも引っかかるようになるし
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:43:11 ID:JTKkE/430
パッパラで展開するしかないな
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:48:15 ID:hPHbT1Ll0
>>648
無い・・・わけではないけど・・・。
種族の数だけドロー出来る口寄せの化身で二枚引けるとか?

今後口寄せみたいに種族の数だけ○○するって言う時に役に立つかもしれない。
後はサムライのコストを下げるファイア・ーバード出てくるかもだしね。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:56:01 ID:ihMTYuvf0
マナが重いとかは転プロ連ドラ使ってれば1_も気にならないのでは…?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 18:58:37 ID:XU5/g2y60
逆に言うと転プロ連ドラじゃないとはいんないってことで……
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:01:22 ID:loS3C3cZ0
コロコロフラゲ情報だよー

超神星コッコ・ルピア 4 4000 ファイアー・バード/フェニックス 火
■マナ進化GV-火のクリーチャーを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■自分のドラゴンを召喚する時のコストは6少なくなる。ただし、コストが1以下になることはない。
■このクリーチャーが墓地に送られる時、手札からドラゴンを一体選びバトルゾーンに出す。 

竜の唯一の友は、いつの時代も友であり続けた。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:02:30 ID:WGFUTiZx0
( ゚д゚ )
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:03:03 ID:loS3C3cZ0
コロコロフラゲ情報だよー

超神星コッコ・ルピア 4 4000 ファイアー・バード/フェニックス 火
■マナ進化GV-火のクリーチャーを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■自分のドラゴンを召喚する時のコストは6少なくなる。ただし、コストが1以下になることはない。
■このクリーチャーが墓地に送られる時、手札からドラゴンを一体選びバトルゾーンに出す。 

竜の唯一の友は、いつの時代も友であり続けた。
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:03:46 ID:loS3C3cZ0
興奮しすぎて2回書いてしまった
これはやばい、イラストすっごく気になるううううう
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:04:42 ID:JTKkE/430
イラストが気になる発言から>>657はイラストを知らないことになる
ならば何故フレーバーまで分かっているのだろうか
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:05:20 ID:loS3C3cZ0
テキストしかうpされてなかったからな
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:06:07 ID:JTKkE/430
又聞きのフラゲ情報をなぜ信じることができようか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:06:31 ID:WGFUTiZx0
コロコロの画像ソースくれ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:07:29 ID:reXRnHSr0
あるあ・・・ねーよw
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:08:40 ID:HQ1sjaz40
破壊じゃなくて墓地におかれたときってのが怪しい
エマジェンとかで捨てても発動するのか
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:11:04 ID:IqvDtBS30
>>663
手札はクリーチャーじゃなくてただのカードだから対象にはならない
というのは置いといて、本当かよこれw
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:16:31 ID:OruhWcMi0
コスト-6はねーよ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:21:03 ID:Mx+hKFKQO
バルガライザー使えと
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:21:32 ID:7C40W/ANO
テキストがDMっぽくない時点であれだな
せめてソース出せよ
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:23:57 ID:eCKdGOFGO
そんなことよりメカオーの話…

…ごめん
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:24:20 ID:/rsU2DrD0
ガセネタを話題にするだけでフェイカーをつけあがらせる
スルーで
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:27:55 ID:+I2Z4te+0
・コストは6少なくなる
・墓地に送られる時
・名前がコッコ・ルピアと全く同じ

ねーよwww
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:49:13 ID:qYeUt5br0
コロコロフラゲ情報だよー

超神星アゴ・イチニー・サンダー 7 9000 フェニックス/アーマード・ドラゴン 火
■マナ進化GV−火のクリーチャーを3体自分のマナゾーンから選び、このクリーチャーをその上に重ねつつバトルゾーンに出す。
■メテオバーン−このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーの下にある進化クリーチャーではないカードを1枚選び、バトルゾーンに出してもよい。
 そうした場合、そのクリーチャーは「スピードアタッカー」を得て、タップされていないクリーチャーを攻撃できる。そのターンの終わりに、そのクリーチャーを破壊する。
■W・ブレイカー

よしこれでデュエルマスターズ板のみんなを釣ってやるぜ!!
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:51:05 ID:WGFUTiZx0
アゴシャックにしとけ
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:55:51 ID:XU5/g2y60
2ちゃんねるにはデュエルマスターズ板など存在しない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 19:56:00 ID:YiAXzwkf0
超神星シザース・アイ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 20:24:56 ID:nXot1iS70
シザー・アイがあれだけ強かったのに超神星になったら一体・・・
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 20:26:41 ID:DutJfr7rO
>>671
アゴ全く関係無い件
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 20:48:56 ID:eCKdGOFGO
愛進化GV―自分のシザー・アイ3体を重ねた上に置く。
こうですか。わかりません><
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 20:50:49 ID:reXRnHSr0
超神星シザース・アイが出たら環境はシザーアイとそれに対抗した墳墓アマデウスばかりになるだろうな
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 20:59:54 ID:vTXcoal10
なんか糞スレ化してきたな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:01:07 ID:WGFUTiZx0
sageもできないやつが言う台詞じゃないな
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:06:40 ID:zAzcj0BG0
HDM強すぎだろ・・・ギャラクシー負けたぞ
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:08:12 ID:UTx+2sON0
>>681
構築力の問題
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:09:56 ID:vTXcoal10
HDM完成したら勝てるデッキなんかまず無いに決まってんだろ
何今更なこと言ってんだ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:11:29 ID:97USOaDh0
キリューとギャラクシーで突っ込めば良いんじゃね?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:15:14 ID:uUottzyy0
HDMとかマナ進化速攻でスクラッパー踏まなかったときぐらいしか勝てない
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:25:59 ID:c2xU3QZw0
大会の結果とか載せてるサイトかブログってある?
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/07(日) 21:59:45 ID:qYeUt5br0
>>686
腐るほどある
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 03:43:50 ID:WgbDoJZ00
ヘヴィデスメタルを発売日に4カートン買った俺は勝ち組だなこりゃ
もう少ししたら売りさばくかw
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 07:25:22 ID:XzBpY4imO
ヘヴィメタは銀河に強い……

銀河はロマサイに強い……

ロマサイはヘヴィメタに強い……


そうすると、挟み撃ち……じゃなくてジャンケンの形になるな……

異論は認める
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 07:57:08 ID:CTvrUcULO
ギャラクシーだってヘヴィメタの時点ならブロックして
返しに除去打てば普通に殴り倒せるぞ
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 08:01:01 ID:RlVmDk+1O
つロマサイ+銀河
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 08:04:49 ID:m5UBpl4+0
>>689
地雷のヒャックメーについての意見を聞こうッ!!
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 08:27:41 ID:+lXalUiTO
不滅<HDMとかどんだけぬるすぎる環境なんすか
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 09:51:31 ID:F66KRmZ80
HDMランデス使ったら不滅死んだよ
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 13:08:31 ID:E6+cuzcqO
>>688城が出てからですね。分かります。
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 13:09:11 ID:U7YPejeCO
>>693
不滅コンが勝てるとかどれだけぬるい環境なんですか。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 13:18:02 ID:UGZGuwj30
どっちも携帯ワロタ
ヘヴィメタだけなら不滅で楽に突破出来る
問題はデスまで持ってかれると積むんだよな
まぁ出させなきゃいいんだが
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 13:44:18 ID:bevXap++0
>>697
HMで放置するとバベルギヌスからデスがくっつくんだよな
宝剣があればいいけどなければきつい
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 14:00:09 ID:8hMbp95C0
DM-29のキャンペーン届いた?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 14:21:29 ID:uAfaEHZg0
>699
家に帰ったら、、、デュエルマスターズキャンペーンからの不在連絡票が
あった!!!!
まだ受け取ってないので何かはわかりません。
701700:2008/12/08(月) 14:38:29 ID:uAfaEHZg0
 
W賞「DXカードプロテクトホワイトVer」でした。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 15:48:33 ID:RAq7OZP0O
もう届いてんのか
こりゃ外れたかな…くそぅ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 16:27:39 ID:BPNWR78X0
なぜザキラ編に黒城と偽Xが
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:21:21 ID:GNXmftIGO
コロコロより新情報
《青銅の武士》
C 自然文明 4マナ3000
ビーストフォーク/サムライ
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から一枚目をマナゾーン置く。そのカードがサムライであれば、もう一枚マナゾーンに置く。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:22:51 ID:yoNF7Pl80
また偽新情報か
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:23:34 ID:t/cI49l+0
チェーン・シックル涙目
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:30:15 ID:GNXmftIGO
>>705
まあ待て
あと一週間も経てば真実がわかる
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:32:37 ID:j2bDdzdA0
牙サムライの流れけ?
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:42:02 ID:yoNF7Pl80
大和魂に奇跡のシナジーを起こすカードはまだですか?
パーツ取りとしては大和魂優秀なのになぁ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:44:41 ID:WPCX0H99O
>>707
じゃあソースだせよ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:45:36 ID:1m+2+VZG0
ID:GNXmftIGO=超新星コッコ・ルピアさんですか?><
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:49:14 ID:BPNWR78X0
発売1週間前のフラゲとか中々ないぞw
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:52:51 ID:ORgzSW6M0
>>709
ヴァルキュリアスムサシ→G-0剣誠
マッハアーマー→ムサシだと剣誠もSAになる。
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:54:56 ID:1m+2+VZG0
>>713
ムサシは種2枚必要だから剣誠のG-0とはあまりシナジーしないと思うが
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 17:56:10 ID:6GpvopkR0
種二枚用意するくらいならジオゴクトラで一気に侍にした方が速い品
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:07:42 ID:yoNF7Pl80
ところでライザーで転プロ連ドラ始まってないか
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:08:57 ID:ORgzSW6M0
>>714
毎回種1枚と勘違いしてしまう

>>715
ダンス→ムラサメ→ゲンパク で大量展開からのG-0もできるな
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:18:44 ID:RvctjKWf0
>>701
俺もWのスリーブ当たったわ
前も当たったし応募者が少ないのかしら
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:37:17 ID:iXTEM0Rs0
届いてないのだが・・・外れたのかな

地方によっても違うのかな?
720700:2008/12/08(月) 18:40:43 ID:uAfaEHZg0
>702、719
私は東京です。明日届かなければ外れたかも?
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:42:09 ID:E6+cuzcqO
>>716カーキンの動画にでも感化されたか?
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:45:39 ID:yoNF7Pl80
カーキン(笑)
池沼っちの記事なんて誰が見るの?
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:48:54 ID:1m+2+VZG0
なつきのオナニー動画よりはましだと思うけどな
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:50:46 ID:/x8cqa150
どっちもどっち
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:51:04 ID:g6OGCB+j0
カーキンじゃなくてダムキンだよな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 18:51:57 ID:6GpvopkR0
カーキンって何かと思った
あそこか
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:18:38 ID:nLyi/I0W0
硬さサーチしてる奴死ねよ
折り曲げたカードぐらい自分で買え
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:20:01 ID:G/1IzZAT0
天皇スレでやれ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:21:40 ID:/x8cqa150
>>727
コンビニとか、サーチが容易な場所(まあ、店によるけど)では買わないほうがいいぞ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:28:46 ID:0QsV8z670
>702>719
ウチも届いた@三重
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:43:45 ID:eZbB6Yk/0
>>727
箱オススメ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 19:46:54 ID:1m+2+VZG0
新弾出たら1箱買ってあとは適当にパック買ってほしいのはシングルで買ってるわ
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:16:17 ID:8XTIJZh/0
俺も当たったぜー
ttp://imepita.jp/20081208/729090
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:19:31 ID:eZbB6Yk/0
みんな相当当ってるな・・・

前回も応募したのに一回も当らない(´;ω;`)ウッ…
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:20:19 ID:3tuC9sez0
29弾のってあれか
10パック分のバーコード張る奴か
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:22:59 ID:yoNF7Pl80
あれ4枚分くらいあったけど出し忘れてたわ
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 20:35:07 ID:S+CnyegV0
面倒くさくて、今回は送ってないぜ!

・・・10パック分ちゃんととっておいたのにorz
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:19:05 ID:PcM524H90
>>733
ホワイトのスリーブ?
こういうの送るとなんか恥ずかしい年齢的にw
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:36:15 ID:OLGUULwJ0
ところでみんなデッキ何個持ってんの?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:36:54 ID:/x8cqa150
>>739
24前後
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:41:08 ID:eZbB6Yk/0
>>739
俺は5
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:41:18 ID:RvctjKWf0
>>739
30個ぐらい
ガチネタあわせて
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:41:43 ID:OuocZhSV0
年に見えた
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:43:02 ID:yoNF7Pl80
3だな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:51:34 ID:0hoGFOW80
9個と崩壊気味なのが1個
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 21:59:49 ID:ZPtB4yg/0
クロスデッキを除くと8個
1人回し用にトップメタ大体作ったけどミラーが練習できないorz
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:06:13 ID:hU0XBi9x0
何個か分からないって奴もいるだろう
サイバーブレインとかをデッキから引き抜いたりして使ってるし
スケバイがある時はもっとつらかった
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:07:28 ID:/x8cqa150
>>747
サイブレ規制入る前に狂ったように集めてたから、異常に余ってるわwwwww
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:21:36 ID:g9xWQat60
>>748
くそう
一枚しかない俺に恵みやがれ
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:22:50 ID:1xi+6J59O
>>748
一枚も持ってない俺にください
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:23:57 ID:yoNF7Pl80
1弾当初に買い集めて5枚くらいはあった気がする
それよりトリプルブレインくれよ
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:24:09 ID:/x8cqa150
>>749
>>750
むりぽ
おそらくDMを続けている以上、永遠にお世話になるだろうからな
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:27:18 ID:3ugENxhp0
サイブレは殿堂入りしてから手に入りやすくなったように思う
中古カードパックを買うと結構当たる印象があるな
母なる大地の黒枠は殿堂入りしても全く見かけないけど
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:31:30 ID:yoNF7Pl80
銀枠すら見ない
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:37:06 ID:g9xWQat60
アンコモンとレアでは雲泥の差がある
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:40:22 ID:onRr1t2d0
>>739
5つ

黒枠大地を300円で買えた俺はラッキーだったと信じたい
でも初期から愛用してた文明が自然水なのに所有枚数1枚って・・・orz

ところでセラフィムデッキ組むならどんな風に組むといい?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:41:47 ID:yoNF7Pl80
大地は必死で4枚集めたなぁ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:42:39 ID:nT/WRGNdO
>>754
最寄りのカードショップに重ねて置いてあったんですが
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:44:24 ID:/x8cqa150
>>756
ダンス→サティークか、ミケランジェループじゃないかな
白緑、白黒緑、白青緑あたりで
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:53:42 ID:iewYh5oE0
大地、スケバイ、バジュ魂を必死で4枚集めたら、
1年経たずに殿堂入りされた。

今、ギャラクシーとソルアド集めています・・・
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 22:53:59 ID:PRuoOjZB0
>>739
3個
と言っても、今回のクロスが2つ占めてるんだが。
もう一個は気分次第でバラしたり組んだりしてる。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 23:04:07 ID:yoNF7Pl80
アドバン殿堂はありえないけど
不滅は…ね
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 23:14:32 ID:onRr1t2d0
>>759
やっぱそんな感じか
今組んでるデッキだからもうちょい研究するか
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/08(月) 23:58:00 ID:1xi+6J59O
>>739
一個

ひたすらレオパルド・グローリーソードデッキ回してる
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 00:11:49 ID:5SvCMkRh0
俺は7個。
オルデリHM、ナイト、リスペクト黒城、赤単速攻、緑単、シノビマルコ、WS。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 01:09:26 ID:yEM4U0G8O
>>763
>>759の両方マジオヌヌメ
白緑で
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 07:39:18 ID:yh8mbSiiO
くっ……ジオゴクトラが俺を呼んでいる……

使ってやらねば……
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 07:46:55 ID:P0n+GwkE0
>>767
フェアリーライフ→チェーン・シックル→ゴクトラの2、4、6の流れで使ってやるのがベストだと思う。

ただ、これだけだと味気ないんだよな・・・
やっぱ剣誠と合わせるのがベストか?
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 08:53:06 ID:xy4vgdU+0
ジオゴクトラは30弾でマシなサムライ補助が増えてから(ry
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 09:01:48 ID:DCaHVok10
そこでドラグハリケーン・エナジーですよ
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 09:48:54 ID:BaITYeQSO
いや寧ろサムライ自体が30弾で補助(ry
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 11:30:59 ID:M0tfq8Xp0
俺も今ゴクトラを詰めてたんだが、4コス以上で使い勝手の良いクリって何思いつく?

俺の場合
スペース・クロウラー
ストーム・クロウラー
パクリオ
青銅の鎖鎌
口寄せの化身
アクア・サーファー

ジェニーあたりと、あと変化球気味なところでグランシリスとかマリエルとかバウラ伯あたりおもしろいんじゃないかと思ってる。

みんなの意見を聞かせてくれ


773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 11:53:54 ID:iRecnXP2O
チェーンストーム
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 12:04:41 ID:DCaHVok10
適当に羅列するが

5マナ2000サイクル
ペンチ
コーライル
ミスト
クズトレイン
老婆
ヒドラ
サーファー
パイン
ギガホーン
チャミリア
パステルジェリー
ヴィルジニア卿
ブレイガー
ガラムタ
カーストーテム
メガドラグーン
ボルグレスバーズ
バルケリオス
大和
ジオマスt(ry
セブンス
武者ルピア
維新の超人+ザンゲキ
ヘヴィ
グール
5元神
土隠雲の超人

できればギャラリーウケに剣誠も入れてあげてください
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 12:04:57 ID:oKV68Dcw0
サムライギアを呼べるボルバル四郎
ゴクトラに繋がって剣誠でシールド増やせるムシャルピア
最軽量侍ジェネレートクリのツバメガエシ

辺りかな、コスト4だけで考えると
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 12:45:38 ID:DCaHVok10
あとは

キリュー
フレイムバーン
ヘリオスティガ
メンドーザ
ガジラビュート
オーバースキル
汽車男etc+ベンゾ
ケミカル
ドラグストライク
ギャラクシー

あたりかねぇ・・・変なのが出来たら是非教えてくれ
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 13:03:46 ID:S8pnW6PwO
バイケンって意外と安いんだな…。
3枚で1200円とは…。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 13:04:47 ID:7qzffpwvO
ゴクトラアポロ使ってるが
4コストはスペースクロウラーとウンカイジャイアントがおすすめ

前者はブロッカーとして機能しつつ安定したドローにもなる
ギガホーンに繋いでゴクトラを出せると完璧

後者はまた自身を持ってきてもいいし
カウンターのハンゾウや、苦手なハンデスに対抗できるバイケンなんかも持って来れる
その場合は若干シノビにスペースを割くことになるが
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 14:53:59 ID:jkwFfJiAO
ジオゴクトラとペロルの制圧はやばい

後はセブンス、グール、アポロ、刃隠、ドクガンリューパイン、連龍毒、ダークジオス


お好きなものを
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 15:19:56 ID:/dTlkZGjO
幕張メッセに全国の優勝者集めるときってやっぱ、黒服の人がリムジンで迎えに来るのかね
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 15:47:58 ID:zudP+VzOP
全国大会でたことあるが、前日に都内のホテルに泊まって、
そこからバスで幕張まで移動する。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 15:55:28 ID:pV3ubdgJ0
ゴクトラで太陽王を組んでみた
・・・泣けてきた
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 16:26:28 ID:GoGZG6n00
>>782
アクテリオンフォース「おいすー^^wwww」
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 16:26:45 ID:BH2JaPbr0
ソルダリオス再録マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 16:45:54 ID:pHbfOkqdO
白黒緑のデッキ作ってんだがキングロック対策でオススメのカードなんかない?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 17:05:32 ID:R8J2JbdS0
ナチュトラとかクエイクスタッフとか
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 17:33:16 ID:kJrknyFR0
>>785
荒廃の巨王ジェノサイドか飛翔の精霊アリエス
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 18:21:59 ID:S8pnW6PwO
上で話題に出てたジオゴクトラデッキ作って回してみたが、
ジオマスターチャデッキ同様笑いが止まらないなこりゃww


ノリで入れてみたアルティメットドラゴンが半端ない能力にww
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 18:31:02 ID:BH2JaPbr0
ちょっとジオゴクトラのためにサムライデッキ買ってくるわ
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 18:33:33 ID:z7mQTgLmO
>>789じゃあ、剣誠と大和は俺のな
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 18:35:26 ID:Tw3l8XYr0
鎖鎌→ジオゴクトラ→バルケリオス×2
次ターン、バルガザムルスor大和、万歳アタック

大和の勝ちパターンで一番多いのがこれだわ
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 18:36:02 ID:Cmnfxy6y0
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:28:55 ID:Jl0rS2ld0
戦国編4弾では恐らく闇のサムライとか火のナイトとか出ると思う
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:35:42 ID:gqsG/SI70
>>793
またお前か
何度目だよその話
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:42:48 ID:WvnU2GSf0
プロキシだけど扉ライザーおもすれー
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:43:55 ID:yyI5m5980
つか先月号の段階で3段時点で
色逆転したサムライ・ナイトが出るって確定してなかったっけ?
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:50:11 ID:1v2ymFnJ0
ソースないのに確定どうこう言われても
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:53:00 ID:yyI5m5980
このソースで不足かな?

> 239 名前: つる ◆IRmJH93Iao [sage] 投稿日: 2008/11/12(水) 21:40:37 ID:tmyeAjGk0
> リアルコロコロ買てきたよー。銀はがし全部はがしたよー。
>
> 光と闇にサムライ登場。
> 闇のクロスギア/サムライに『○○○ ソウル・ブリンガー』、
> 光のシャイン・モンスター/サムライに『○○ピュアイカズチ』。

【DM】デュエルマスターズ77枚目【城】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226403811/239
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:53:36 ID:euRR2cbX0
恐らく冬には勝舞×れく太と白凰×ミミちゃんでクロスデッキを(ry
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:55:46 ID:a3a3KIXL0
《氷牙アクア・マルガレーテ卿》と《邪眼の銃鬼イヴァンII世》と《ドラゴン・ラボ》って強く根?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 19:59:13 ID:4MoCCvVU0
がいしゅつすぎてはいた
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:01:55 ID:iwEWqmhJO
ワイルドキングダムってもう店頭にない?
どの店行っても在庫なしだ
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:03:05 ID:BH2JaPbr0
あるよ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:08:26 ID:5SvCMkRh0
ワイルドキングダムはいまだにカードショップで見るぞ。
在庫探してもらえば見つかるかもよ?
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:26:08 ID:yXGS84ql0
うちの近くの本屋にもあるな
まぁ闘魂編1弾から全部パックおいてたりする店なんだが
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:29:31 ID:pV3ubdgJ0
>>800
アクア・マルガレーテ卿+ベルセバ+パロロ+オチャピイで毎ターン宝剣ぐらい言おうぜ・・・
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:36:37 ID:DCaHVok10
>>805
むしろそっちの方がほしいなw
転生編と不死鳥編のプールが少なくて困ってるんだ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:46:25 ID:Jl0rS2ld0
>>798
そうだったのか…
赤のナイト&ナイト呪文に期待
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:54:39 ID:WvnU2GSf0
火力ならザンジバル以上は欲しい
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 20:59:17 ID:BH2JaPbr0
火力自体パワーマイナス系に押されてるってのにザンジバルと同等なら誰も使わんぞw
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:00:06 ID:1v2ymFnJ0
もう4マナ6000火力出ても文句言わないから火を救ってあげて
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:04:54 ID:WvnU2GSf0
デコピン・スーパー・クラッシュですね
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:09:19 ID:9qe+GPq90
>>806
君は7コスト4000のクリと6マナ進化と確定除去の標的にされやすいクリを並べることが出来るのか。あこがれちゃうなー
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:09:34 ID:U/DuUkFW0
火力不足で火で除去とかスクラッパーしか使ってないことを考えると虚しいな
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:11:51 ID:cGiq5eMK0
>802
2セットで半額になる店がある@三重
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:12:49 ID:kJrknyFR0
自慢厨氏ね
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:15:14 ID:DCaHVok10
3/クリムゾン・100t・ハンマー
火呪文
■相手のパワー5000以下のクリーチャーを1体選び、破壊する。そのクリーチャーが破壊される時、そのクリーチャーの能力は使えない。

──伝説のCHを沈めたハンマーが今、蘇る!

そろそろこういうのが出てもいいと思うんだ
大きいのを作ればギャラクシーも壊せる気がする
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:16:57 ID:WvnU2GSf0
いたたたた
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:17:05 ID:21EZMwGh0
>>817
遊戯王の天罰的なやつね。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:18:33 ID:yyI5m5980
普通の火力にナイトマジックつけてもだとザンジバルみたいな
「分散して2体撃破」
「1箇所に集中してそこそこのクリを落す」
「一点集中で足りなきゃ、弱ったところをクリーチャーのアタックでトドメ」
の使い分けが出来ないからなぁ
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:20:21 ID:BH2JaPbr0
4/シザー・アイ・パトロール
水呪文
■お互いにシールドをすべて墓地に送り、デッキの上からカードを5枚シールドゾーンに置く。

そろそろこういうのが出てもいいはず
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:22:12 ID:U/DuUkFW0
>>821
対不滅の代名詞になるなw
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:23:53 ID:A9GL7ZS40
LO呪文か?
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:25:15 ID:BD78pZNjO
>>821
LOに使われるんですね?わかります
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:27:12 ID:yyI5m5980
なっ、なんでいきなりガチロリエロ漫画誌なんかの名前を出すんですか?
ロリコンだからこそようじょをまもります!
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:27:35 ID:cfqWBxGS0
>>820
magicと違って「本体に飛ばす」って差別化ができないからなw
やっぱ一発の大きさ、コストの軽さで勝負したいな
例えば獅子が出てるから、2000火力のナイトマジックは3マナトリガーでいい気がする
ギアが焼けない分汎用性に欠けるけど…って形で差別化できるしな
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:30:28 ID:pFEZ6aTn0
>>813
ネタをネタと割り切りなさい
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:31:09 ID:MgV8dlcZ0
>>800
イヴァンいらね
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:31:15 ID:BH2JaPbr0
むしろギア焼く機能つけようぜ
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:32:48 ID:1v2ymFnJ0
>>821は発動条件にシザー・アイ入れれば悪用されないだろう
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:33:18 ID:S8pnW6PwO
>>800
イヴァンは相手が捨てる手札選べるからな…

多分バイケンや総督が並ぶぜ…
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:34:47 ID:yyI5m5980
なんかさ、お前らのサムライや火の強化案ってさ
どれも既存カードの上位互換したインフレやね……
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:37:42 ID:yEM4U0G8O
>>831
んなコト言ったらバレットバイス使えなくなるだろ…
あの手のハンデスは相手の手札減らすコトに意味あるんだからそのくらい目を瞑れよ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:42:27 ID:DCaHVok10
ここまでパワーの底上げが行われている現状で火の火力が据え置きってのが不自然
つか確定除去がある闇にパワーマイナスまで出来たのはなんでなんだぜ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:43:53 ID:GKeAWAvE0
>>832
逆に言えばその程度でもいいんだ
根本的にダメダメなら最初から見向きもしないさ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:45:49 ID:1v2ymFnJ0
>>834
闇っぽいからじゃね
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:53:05 ID:yyI5m5980
mtgのころから黒に弱体化あるしなぁ

>>835
や、除去以外もインフレした案ばっかじゃん
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:58:17 ID:DCaHVok10
まあそうなんだが・・・
ダメージの概念がないDMだからこそパワーマイナスは火の専売特許にしてほしかったんだ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:58:54 ID:A9GL7ZS40
次元の雷球みたいなコストによる除去が増えればいいんだがな
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 21:59:26 ID:1v2ymFnJ0
>>838
パワーナイナス・・・だと・・・
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:00:39 ID:pFEZ6aTn0
そして弾圧されてゆくウェーブストライカー
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:00:57 ID:BH2JaPbr0
コスト除去しか火文明火力の生きる道はないような
pig効果無効とかあればいいんだがね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:06:31 ID:/OYjlT0sO
7マナ
S・トリガー
バトルゾーンにある相手のクリーチャーをマナコストの合計が5以下になるように選び、破壊する。

あれ? 割と使えないか?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:08:42 ID:Jl0rS2ld0
こうして切札勝舞(笑)が定番化していくわけですね
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:10:09 ID:BH2JaPbr0
微妙だな…
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:10:38 ID:kJrknyFR0
>>843
ミスト1体しか破壊できない・・・
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:11:53 ID:/OYjlT0sO
>>845
そうか。微妙か。
でも、速攻には刺さりそうじゃないか?
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:12:35 ID:hkyjvFDv0
>>843
せめて7
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:16:52 ID:A9GL7ZS40
全盛期のスクラッパー並に破壊したいから8は欲しい
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:17:05 ID:BD78pZNjO
>>848
7は無いだろ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:19:17 ID:BH2JaPbr0
5にして破壊した数だけシールド割ろうぜ
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:21:43 ID:GKeAWAvE0
>>851
裁きの悪夢再び
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:21:55 ID:kJrknyFR0
8だと強すぎる
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:23:11 ID:hkyjvFDv0
>>850
じゃないと下手すると次元の雷球にすら負けるぞ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:24:29 ID:JWTuz7O60
「本体に火力」を再現するならこうかな。
たかがショックがこんなにテキストが汚くなるんだよな、DMでは


コンボイ幻獣砲
[3]
火文明呪文
■次の●効果のうちどちらかを選んでこの呪文を唱える。
  ●バトルゾーンにある、パワー3000以下の相手のクリーチャー1体を選び、破壊する。
  ●相手のシールド1枚を選んで、それが裏向きなら表を見る。それがパワー3000以下の
   クリーチャーなら、それを墓地に置いてもよい。
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:25:23 ID:euRR2cbX0
>>840
全てのクリーチャーのパワーを-3000
パワーが0以下になったクリーチャーは破壊とか
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:27:12 ID:1v2ymFnJ0
そろそろオリカスレへgo だな
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:28:03 ID:22RacVkX0
10−相手シールドの枚数
速攻に対して弱いってのは認める。
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:28:08 ID:BD78pZNjO
範囲が7以上になるとヘタな確定除去よか強い
キンアルとかも潰せちゃうし

おそらく5で丁度良い
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 22:35:12 ID:S8pnW6PwO
>>858
それなら15−自分と相手のシールド枚数の合計とかの方が良さそうだな…
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 23:17:46 ID:A9GL7ZS40
>>859
寧ろ火単色でキンアル潰せる除去呪文が欲しい
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 23:28:25 ID:Q/noX+8dO
穴掘り部隊ポンポコのカード化はまだですか?
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/09(火) 23:37:45 ID:z7mQTgLmO
4マナ4000のバニラなら認める
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 00:13:31 ID:0MX5fypn0
そろそろ環境をかえる力がある壊れカードよろしく
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 00:17:56 ID:udh39etx0
ゴレンオーのカード化はまだですか?
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 01:04:26 ID:dkOThyG40
今回のスーパーデッキどこにでもあるな
沢山在庫作ったのか売れてないのか?
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 01:34:14 ID:iFxyIhv/0
クリスマスシーズン前だから、作ってないことはないと思う。
ただ、ナイツのほうが売れてるみたいだから、ヤマト魂はダブついてると思われ
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 02:03:36 ID:dkOThyG40
そうか。どこ行っても両方とも沢山置いてあるからスーパーデッキの人気も落ち始めたのかと思ったよ
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 05:28:11 ID:0fGRx5xcO
今までが作らなすぎたんだよ
構築済みで売り切れとか異常だろw遊戯王でもない
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 08:54:27 ID:BgYs+i740
最近はコンビニにもスーパーデッキが置いてあるんだな びっくりしたわ
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 09:15:46 ID:iF9oFys20
>>861
火単色は速攻メインでデザインする節がないか?
俺はなんかそんなイメージがある
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 09:19:17 ID:3+HAUtFn0
>>871
+ドラゴンね
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 11:47:28 ID:cN2AevbdP
ボルメテ能力付加ギアはまだか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 11:55:19 ID:9XkOu/yV0
バジュラズのマナ破壊をシールド焼却に置き換えるだけでよさそうだな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 12:39:41 ID:3IYrOBYiO
ツバメ忘れてないか
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 12:55:48 ID:lyDaON5kO
>>873
そんなん出したら確実に武者にタダでクロスできる仕様になるじゃないか…
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 15:20:34 ID:FscogTfxO
そういやバジャラ魂が制限入ってなかったら
4ターン目
ツバメガエシ召喚、バジャラ魂ジェネレート
5ターン目
ツバメガエシにバジャラ魂クロス
6ターン目
ツバメガエシをランサーに進化
とかも安定して出来たんだろうな
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 15:23:17 ID:4lNwhuXr0
むしろそうなるのがわかりきってたから制限かけたんじゃないか
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 15:39:46 ID:BVCrHVhv0
大会で相手ターン中に自分のデッキトップ見てる奴見かけるんだが

あれって反則行為だよな?
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:03:46 ID:GTENbfC50
>>879
カードの効果でないのなら反則だからジャッジ呼んどけ
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:32:12 ID:1r0z+xI/0
パーフェクトギャラクシー
ドルゲーザ
デーモンハンド
エターナルソード
ガラムタ
こいつら一枚のレート的なのを教えてくれ頼む
売買するんだが21弾以降やってないから今のレートがわからないんだ・・・
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:38:28 ID:N3v4unQF0
上から
650円
350円
150円
600円
100円

ソードは黒枠
PGのシクレは1200円

参考程度に
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:40:05 ID:1r0z+xI/0
そんなに高いのかww
親切にありがとうね
ちなみに相手にはこんな感じで言われたんだ

パーフェクトギャラクシー×1 300
ドルゲーザ×3 150
デーモンハンド×4 50
エターナルソード×4 300
ガラムタ×2 150

右の数字は一枚の希望価格です

レートより安いのは買取なので・・


できればせっかくだし高額で買い取ってもらいたい(申し訳ないが)んだけどな俺としては
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:42:16 ID:4lNwhuXr0
高くは無いだろ…
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:42:57 ID:N3v4unQF0
買取してもらうなら妥当
店に買取してもらうと、もっと安いかな
ガラムタ150円買取は良いね、すぐ売ろう
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:46:52 ID:1r0z+xI/0
ほうほう
じゃあ上記の値段で妥当なのかな
流石に長期間やってないとレートの変動も大きいと思って聞いてみた
21弾以降やってないおれがパーフェクトギャラクシー持ってるのは拾ったパックで当てたんだよな
ちょっと相談してキリのいい2500円にしてほしいが流石にこれじゃ無理だろうか
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:51:56 ID:N3v4unQF0
まぁ現金買取なら妥当な線だ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:52:17 ID:ovh2ajtlO
エタソは需要あるからオークション流すとガンガンつり上がるぞw
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:55:22 ID:1r0z+xI/0
>>887
そうなのか。いろいろありがとうね

>>888
でもプレイ済みで傷があるとおもうからオークションは控えてる
傷とかにうるさいだろオークションって
俺としては使えればいいって思ってるんだがやはり傷にみ敏感な人も大勢いるからな


ついでに聞いちゃうけど今はバキュームクロウラー需要ある?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 16:56:30 ID:4lNwhuXr0
>>889
擦り傷程度ならそれを明記しておけばおkかと
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:00:08 ID:N3v4unQF0
>バキュームクロウラー
需要はあるし、そこそこの値段(300円〜)のカード。
しかし、ピンポイントで使うカードなので、欲しい人を見つけるのが難しい
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:00:09 ID:1r0z+xI/0
>>890
カードの裏の端っこがはげてやがる
こんなんじゃ4枚で1200円以上いくきがしないぞ・・・
表面は綺麗だったけど
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:02:22 ID:1r0z+xI/0
>>891
やはり需要あったか
念のため手に入れておいて正解だったなw

やはり欲しい人は限られてくるか
FB徳島に載ってたあのデッキが魅力的だったが相手が自分のクリーチャー選んで破壊するカード(闇のやつ名前忘れた)がなくていらなくなったんだ
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:04:25 ID:3VgHaMf/0
プレイドをオークションで明記の上で売ったことあるけど、クレーム付いたことないよ。

895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:10:36 ID:ovh2ajtlO
破れたりしてなきゃどれだけ汚くても4枚2000は余裕と思われ@エタソ
それでも俺は全然欲しいレベルw
バキュームも4枚揃えて出せば普通に1000は超えるんじゃないかな
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:13:18 ID:1r0z+xI/0
>>895
じゃあお主にエタソ売ります
まぁ冗談として受け取れw

じゃあちょっとYahoo!オークションにでも出品してみるわw
買取相手にはちょっと気の毒だがエタソは諦めてもらおう。。
こちらもなるべく高額がいいからな・・・。わがままでホントあれだが
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:14:37 ID:cN2AevbdP
宝剣の値上がりっぷりはすさまじいな。
2枚3600円とかわけわからん値段で落とされてるぞ。
ttp://aucfan.com/aucview?uri=http%3A%2F%2Fpage.auctions.yahoo.co.jp%2Fjp%2Fauction%2Fg67907222&mode=ya&q=%CA%F5%B7%F5&prev=
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:16:57 ID:ovh2ajtlO
>>896
あざす^^

買い叩く、とまでは言わないけどけっこう安く買おうとしてるわけだし向こうもそれは承知でしょw
まあオクでそれっぽいの見かけたらニヤニヤヲチっときます
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:20:08 ID:1r0z+xI/0
>>897
なんぞ・・・・
4枚だったらどんだけだよwww

>>898
まじで買い取ってくれるなら買い取って欲しいけどなw
めんどくさいオークションするよりは

まぁ諦めてもらうか
そろそろ出品するかもわからん
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:22:11 ID:5i2sRMxo0
宝剣この前黒枠3枚1500円で買ったが今見てきたら1枚800円とか
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:23:30 ID:ovh2ajtlO
>>899
2chで取引したがるほど勇者じゃないから安心しなさいw

5000行く可能性全然あるから期待できそうだなw
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:25:09 ID:1r0z+xI/0
今そんなにエタソ需要あんのかよ・・・
当時21枚持ってたのに無料配布した俺もったいなさすぎだな

>>901
残念だが俺もnそんな勇気持ち合わせてないんだぜw
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:28:04 ID:5i2sRMxo0
>>902
夫妻が安価で大量に売られたからかな?

とりあえず無料配布とか太っ腹すぐる
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:28:04 ID:3VgHaMf/0
エタソ、キラパック10枚?300円か何かで一枚引いたw
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:30:52 ID:ovh2ajtlO
>>902
とりあえず最高級の時間稼ぎだし連発してるだけで勝てるカードだしなー
21枚とかどうやって集めたのか謎過ぎるw
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:39:11 ID:1r0z+xI/0
昔は結構バリバリやってたからなw(21弾とより前
エタソは中々使えたし主軸にしてデッキ何個も作ったりしてた
流石に飽きたしネットで無料配布したわ
スクラパやらハンドやらサーファーとかは20枚は今でもあるな
他にも昔のカードとか使えそうなやつなら残ってるかも
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:40:17 ID:cAnOwPo20
>>906
おいのび太
いいもん持ってんじゃねーかよちょっと貸せよ
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:40:19 ID:1r0z+xI/0
困った
Yahoo!オークションってクレジットカードの番号やらがいるのか
口座はもってるがそんなもの持ってないぞガキの俺は・・・!
積んだ
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:45:14 ID:ovh2ajtlO
>>908
\(^o^)/
まあ親とかオクやってる知り合いにでも頼んでみたらいいんじゃねw
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:47:15 ID:1r0z+xI/0
親のクレジットカードのあれ教えても貰って頑張るよ・・・

みんな色々とありがとうね
なんだか久しくカードゲームやりたくなってきたよ
周りにやってるやつは一人もいないんだけどなw
アマコン使ってた時期が懐かしい
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:48:32 ID:dkOThyG40
今回のスーパーデッキ沢山売ってあるから今日ナイツ2カートン買っちゃったwフヒヒwww
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:49:53 ID:ovh2ajtlO
>>910
CGIおぬぬめ
プレイは実物の方が快適だが対戦相手に困ることはないぜ
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:54:54 ID:1r0z+xI/0
>>912
CGIも懐かしいな
当時はもう毎日やってたよw

ただなあ、今から初めても流行のデッキやコンボに流れがわからないから読み合いができないのがつらいかな
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:56:58 ID://0xz7dmO
ちょっと近所で宝剣仕入れて捌いてくる
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 17:58:28 ID:ovh2ajtlO
>>913
ガチでやってる奴ばっかじゃないしそこまで気にすることはないんじゃないかな
どっかからデッキ拾ってコピーして回してみても

時間かかるから俺はここ最近行ってない(^q^)
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:14:37 ID:IBDLfdae0
>>908
なんという俺
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:17:51 ID:3VgHaMf/0
BIDDERSならカード要らないんじゃなかったっけ?
ヤフオクほど盛んではないけど、まぁまぁだと思った
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:17:51 ID:zZ1yCTG+0
そんなに低年齢アピールしなくていいです
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:37:46 ID:wtRqU3fn0
>>914 
IDがDM
それより赤単速攻vs赤緑速攻について語ろうぜ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:38:33 ID:3+HAUtFn0
>>919
ほぼジャンケン
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:42:01 ID:NJzcN4pg0
>>919
しかもDM0
黒単速攻vs緑単速攻
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:55:22 ID:4HojXL8c0
そろそろ次スレか
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:57:24 ID:zZ1yCTG+0
もうあれから10日経ったのか…
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 19:58:07 ID:hPtnok2X0
>>921
メイフライ、キリン、クワガタを止められるかの戦いだな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:02:37 ID://0xz7dmO
水単の出番だな
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:04:14 ID:wtRqU3fn0
>>920結論でてもうた・・・
1日約120レスか なかなかいい流れだな
次のタイトルはどうするよ
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:05:30 ID:NJzcN4pg0
>>926
【適当】デュエルマスターズ80枚目【適当】
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:07:12 ID:zZ1yCTG+0
>>927でおk
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:09:07 ID:cAnOwPo20
デュエマ とか DM とか入れたいけどな
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:15:38 ID:wZlpVq1C0
>>929
>>950踏めばいいよ
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:17:53 ID:udh39etx0
スレタイは立てる人の自由
はい終わり
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:36:18 ID:IBgKE6wr0
前スレはスレタイの事で一気に埋まったからなぁ

もうそろそろコロコロのフラゲが来てもいい頃かな
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:44:16 ID:0gJx+BB80
コロコロ4冊買うべきだろうか・・・
でも4冊もレジに持ってたら変な目で見られるだろうな・・・
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:45:17 ID:zZ1yCTG+0
4つの店で買う
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:45:18 ID:5i2sRMxo0
>>933
もう4冊買うの慣れちゃった俺は論外なんですねわかります
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:49:12 ID:TDsb8A5I0
どうせ単品で売りに出されるだろ
・・・とか思ってたら斬鉄がどこにも売ってなくて俺涙目
2冊くらい買っておこうかな
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:50:18 ID:RnrB/reB0
>>933
500円の価値があるかは微妙だな
俺は買うけど
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:52:38 ID:JayADjBtO
ストレージボックスやペンギンの問題のプレートもついてるしかなりお得
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:53:40 ID:0gJx+BB80
ストレージ4つも付いてくるのはうれしな
ていうかみんな普通に4冊買ってるんだなw
コロコロ買うのダイヤモンドグロリアス以来だぜ
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:54:37 ID:zZ1yCTG+0
ストレージついてくるのか?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:55:58 ID:UyRHCUJbO
ストレージあるから2冊買い
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 20:57:18 ID:RnrB/reB0
ストレージあんのかよwww
4冊余裕じゃん
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:00:44 ID:zZ1yCTG+0
公式見てきたけど惚れた
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:01:15 ID:lyDaON5kO
なんだ、今年は珍しく1月号なのに500円じゃないんだな…
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:12:45 ID:LhtvbYrw0
センジュスプラッシュって自分に使うことできる?
カード少ないから これ→転生 のコンボができるかな?って思って
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:13:27 ID:jhkBiOTz0
>>945
出来る
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:14:01 ID:4lNwhuXr0
その段にはアバランバがいたはずだが
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:27:17 ID:Gtl467R20
スターマンの使い方おせーて
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:27:59 ID:3+HAUtFn0
>>948
アヴァタール→スターマン攻撃→シールド破壊→リアニ
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:28:49 ID:jjB9YG040
ペトローバを使ってバジュラと相打ち推奨
失われたであろう3枚の楯のうち2枚も修復できるんだぜ
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:29:02 ID:0gJx+BB80
ワールド・ブレイクッ!
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:30:42 ID:jjB9YG040
ぐえ、950踏んじまったorz
今俺立てられないから>>960頼んだ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:35:50 ID:4lNwhuXr0
>>3の殿堂ルールのスケルトンバイスは抜いておくことを忘れずに
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:36:34 ID:LhtvbYrw0
>>946
ありがとう^^
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:38:02 ID:0gJx+BB80
【殿堂ルール】(公式大会採用)
公式・公認イベントでは以下のカードは、デッキに一枚しか入れられません。

DM-01 《サイバー・ブレイン》
DM-02 《ディープ・オペレーション》
DM-03 《エメラル》
DM-03 《ストリーミング・シェイパー》
DM-04 《アクアン》
DM-04 《アストラル・リーフ》
DM-08 《予言者マリエル》
DM-12 《クローン・バイス》

4/15からの追加殿堂カード
DM-01 《アクア・ハルカス》
DM-07 《呪紋の化身 カーストーテム》
DM-08 《超竜バジュラ》
DM-10 《母なる大地》
DM-12 《魂と記憶の盾 エターナルガード》
DM-13 《パシフィック・チャンピオン》
DM-19 《インフェルノ・ゲート》
DM-22 《インフィニティ・ドラゴン》

10/15からの殿堂追加カード
DM-13 《凶星王ダーク・ヒドラ》
DM-15 《バジュラズ・ソウル》

【プレミアム殿堂ルール】(公式大会採用)
以下のカードは、デッキに入れられません。

DM-10 《無双竜機ボルバルザーク》
DM-08 《ヘル・スラッシュ》
DM-09 《ロスト・チャージャー》
DM-27 《ボルメテウス・サファイア・ドラゴン》
DM-15 《アクア・パトロール》
P23/Y3《フューチャー・スラッシュ》
DM-13 《炎槍と水剣の裁》
DM-08 《スケルトン・バイス》
【プレミアム殿堂コンビルール】(公式大会採用)
以下のカードの片方がデッキに一枚でも入っている場合、もう片方はデッキに入れられません。

DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-10 《母なる大地》
DM-25 《龍仙ロマネスク》/DM-24 《母なる紋章》

>>952
俺が立ててきてもいいかな?
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:53:47 ID:udh39etx0
関連スレにデッキ作成スレはいらないかな
【依頼】デュエルマスターズデッキ作成スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1146963003/
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:54:38 ID:jjB9YG040
>>955
俺にスレ立を止める権利はないぜ(・ω・`)
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:56:28 ID:IBDLfdae0
廃品回収の時にでもバルガライザー探してみようかな
恥ずかしいが1枚ぐらいはでてくるはず
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:58:38 ID:3+HAUtFn0
>>958
まるでバルガライザーのように、たばから1枚の可能性を見つけるのか

だめだうまいこといえないはずい
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:59:25 ID:5i2sRMxo0
>>958
想像して悲しくなった
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 21:59:42 ID:RnrB/reB0
とか言って書き込んでる時点で痛いんだよ
半年ROMれ
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:02:20 ID:0gJx+BB80
【バルガ】デュエルマスターズ80枚目【ライザー】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1228913685/

スレタイを元に戻すことに成功した
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:14:25 ID:udh39etx0
>>961
お前初めてかここは、力抜けよ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:27:29 ID://0xz7dmO
そろそろ徳川、織田、木下秀吉の銘を持つサムライが出て欲しい
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:34:53 ID:wtRqU3fn0
わが頭首伊達も忘れてはならない
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:39:09 ID:9GGVpL9O0
伊達なんておめえ


スーパーでお願いします
カッコいい感じで
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:44:23 ID:IBgKE6wr0
>>965
ゴーマッハVのハーフデッキ版がそれっぽくない?
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 22:53:30 ID:I0kg3w+A0
>>961
本気で言ってるようにしか見えねえ…
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 23:04:04 ID:3q2GlfF+0
宝剣とか200円で4枚買ったんだけどw
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 23:08:20 ID:kN7+IErZ0
その話しもう終わったよ
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 23:31:22 ID:8zjYjgvX0
シルヴァーグローリーや不滅対策にメルニアが立ち上がったそうです。

メルニア「シルヴァーグローリー?不滅?なにそれおいしいの?」
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 23:35:41 ID://0xz7dmO
キャンディドロップでいいだろ
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 23:41:07 ID:4lNwhuXr0
ほら、スレイヤー
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/10(水) 23:52:25 ID:jjB9YG040
ネタにマジレs(ry
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 00:00:41 ID:ag4Wap7l0
光ステルス
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 00:04:42 ID:rAbxFxUS0
フライラブ→ユグドラシーガ
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 00:34:10 ID:DGQ7sFpG0
シルヴァーにはブレイクされるシールド変更能力がある件
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 00:39:35 ID:WRI5DD+KO
>>977
コズミック・ウイング+アポロヌス・ドラゲリオン
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 00:46:53 ID:90bQHQi4O
ちょい質問

例のスリーブ当たった人に聞きたいんだが、どうやってきた?
郵便かそれ以外か?
どんな封筒に入ってた?

望みを捨てきれねぇorz
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 00:56:42 ID:oaIi0cKJ0
>979
クロネコで来ました
A4サイズを縦にして上下をちょっと詰めた大きさの
茶封筒で来たよ
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 01:12:49 ID:lkkJ1Vx+0
スケルトンハンターのことをry
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 01:16:17 ID:e2+7THUL0
>>979
北海道だが一昨日届いた
もう諦めた方が・・・
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 01:32:09 ID:IKrDSlJv0
>>981>>972
砂男「援護は任せな!!」
ガジュラビュート「素直に俺に任せればいいのに・・・」
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 02:09:39 ID:DGQ7sFpG0
牢獄で雑魚消しつつSF解除して勝った気になってたら最終的に不滅4体にぼこられたでござるの巻
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 02:17:09 ID:e2+7THUL0
わろた
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 05:13:43 ID:yRdj7skf0
俺はギャラクシィアなんて素手で勝つる
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 05:30:17 ID:yRdj7skf0
おれga 
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 05:44:30 ID:oXqaY69F0
既出かもしれないが、新弾でDEATHドラゲリオンとは別に光のフェニックスを確認。
効果名前は不明。

まあ、そろそろコロコロフラゲ情報出るかもしれないな。問屋にはもうあるし。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 06:03:12 ID:yRdj7skf0
ボル竜城バルザークの情報はマダー
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 07:37:11 ID:YYmcL9GoQ
スケル…トン?ハンター
ネタですよね?
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 08:23:19 ID:3fO508NW0
シノビのスーパー出なかったら泣く
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 09:03:16 ID:O8Rl3+Rl0
>>991
シノビが進化する夢を見たんだ…
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 09:14:59 ID:yRdj7skf0
シノビはもう絶滅しました
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 09:15:43 ID:yRdj7skf0
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 10:27:01 ID:AzlI86XA0
サバイバー来ないかな・・・
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 10:41:38 ID:uXD3TbqB0
埋める
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 10:43:09 ID:JrW1lkiK0
>>1000ならアゴシャックが満を持して登場
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 10:45:22 ID:yRdj7skf0
>>1000ならアゴシャックが満を持して登場
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 10:46:56 ID:yRdj7skf0
>>1000ならアゴシャックが満を持して登場
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/12/11(木) 10:47:17 ID:8eqw/Qg80
>>1000ならアゴシャック絶滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。