【レンスト】レンジャーズストライク Legend.53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
スーパー戦隊TCG「レンジャーズストライク」を語るスレ

発売リスト
1弾「英雄の再誕」スターター・ブースター:好評発売中
2弾「二人の黒騎士」ブースター:好評発売中
3弾「三界の獅子」ブースター・構築済スターター2種:好評発売中
4弾「四雄の覚醒」ブースター:好評発売中
5弾「五龍の激鱗」スターター・ブースター:好評発売中
6弾「紅き六戦士の帰還」ブースター:好評発売中
7弾「七忍の炎陣」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.1」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.2」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.3」スターター・ブースター:好評発売中
「スペシャル・メタル・エディション」:好評発売中
レンジャーズストライク リバイヴァ(1弾〜4弾再録) ブースター:好評発売中

スケジュール
9月〜 大会参加賞プロモ「スーパーハイウエイバスター」 大会優勝プロモ「デカブレイク」
7月〜10月 ライダー限定大会 大会参加賞プロモ「変身音叉 音角」 大会優勝プロモ「シャドームーン」


公式
ttp://www.carddas.com/rangers/
公式への質問は
ttp://www.bandai.co.jp/toiawase/caution.html

オフ待ち合わせ、チャット対戦、交換、デッキ診断は対戦サイトで

対戦サイト
ttp://www.geocities.jp/rangers062000/index.html
レンスト大会サーチ炎神
http://www.ranst.net/

レンジャーズストライク wiki
ttp://www22.atwiki.jp/rangers-strike
レンジャーズストライク@wiki
ttp://www29.atwiki.jp/renst/

前スレ
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.51
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1219216693/

関連スレ
【レンスト】レンジャーズストライク初心者スレ4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1220528022/
【レンスト】レンジャーズストライク妄想スレ4
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1211978609/
【レンスト】レンジャーズストライク隔離スレ6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1220750894/
レンジャーズストライク チャット対戦募集スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216891905/
【レンスト】デッキレシピを晒すスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1216872806/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 11:43:51 ID:fftrx59j0
8弾「究極の八神」ブースター:好評発売中
・ブースター全98種+1種(N54・NR18・R14・SR12・SC1)

ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4:好評発売中
・スターター全51種 (N+NR45・R3・SR3)
・ブースター全81種+1種(N42・NR14・R11・SR14・SC1)

ザ・マスクドライダーEXP. ベルトコレクションBOX:好評発売中
・セット内容:9ポケットバインダー1冊、専用リフィル10枚、デッキケース1個、スリーブ40枚、ベルトカード18枚
1セット:4750円(税込)

レンジャーズストライクオフィシャルバインダー:好評発売中
・特典カード2種 「PR−010 ゴレンジャーストーム」 「PR−011 ボウケンレッド」
・4穴式ナインポケットリフィル10枚入り
1セット:2100円(税込)

レンジャーズストライク公式ガイドブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・116ページ/定価1,575円(税込)
・特典カード「PR-008 バイオハンター・シルバ」

レンジャーズストライク公式エキスパートブック:好評発売中
メディアワークス/A5判・148ページ/定価2,205円(税込)
・特典カード「PR-012 隠流忍術」

レンジャーズストライク コンプリートブック:好評発売中
ホビージャパン/AB判・124ページ/定価2,200円(税込)
・特典カード「PR-016 アバレッドAM」

レンジャーズストライク コンプリートブック Vol.2:好評発売中
ホビージャパン/AB判・148ページ/定価2,500円(税込)
・特典カード「PR-023 シュリケンジャー」

DVD「真・仮面ライダー/序章(プロローグ)」:好評発売中
バンダイビジュアル株式会社/定価5,040円
・特典カード「RK-181 仮面ライダーシン」


【開封報告は禁じていません。各人節度を持って】
【荒らしを見かけても、削除依頼を通すために一切触れないように】

以上の点を踏まえてお楽しみください。
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 11:44:42 ID:fftrx59j0
【注意】
このスレは人格に障害のある人(通称携帯厨)に粘着されています
スレが荒れるため決してレスをしないでください

以下の特徴に当てはまる書き込みには要注意
・規範的な日本語に固執し荒らしを続ける
・個人的感情をスレの総意と勝手に置き換える
・高圧的、侮蔑的など不快感を与える発言

過去に説得、交渉、説教などの対話が試みられましたが全て無駄に終わりました
また罵倒や揶揄等は都合よく解釈するか理解できないため意味がありません
対処法は無いためスルーやNGワード指定で各自対処してください

なにかしら文句やら鬱憤を吐き出したい方はこちら。
MTもこちらへ。
【特撮】ら抜き先生スレ【戦隊】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1220631998/l50
4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 11:46:01 ID:fftrx59j0
あと、>>1のテンプレを一部書き換え忘れたのでここで修正。

発売リスト
1弾「英雄の再誕」スターター・ブースター:好評発売中
2弾「二人の黒騎士」ブースター:好評発売中
3弾「三界の獅子」ブースター・構築済スターター2種:好評発売中
4弾「四雄の覚醒」ブースター:好評発売中
5弾「五龍の激鱗」スターター・ブースター:好評発売中
6弾「紅き六戦士の帰還」ブースター:好評発売中
7弾「七忍の炎陣」スターター・ブースター:好評発売中
8弾「究極の八神」ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.1」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.2」スターター・ブースター:好評発売中
「ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.3」スターター・ブースター:好評発売中
「スペシャル・メタル・エディション」:好評発売中
レンジャーズストライク リバイヴァ(1弾〜4弾再録) ブースター:好評発売中


前スレ
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.52
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1221051763/
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 11:55:28 ID:fftrx59j0
すまん、いま見直したら>>2も間違ってた。急いで立てすぎだな、俺。
もうすぐでスレが埋まると思ったら、自然と焦ってたのかもしれない。

ザ・マスクドライダーエクスパンションVol.4:12月下旬発売予定
・スターター全51種 (N+NR45・R3・SR3)
・ブースター全81種+1種(N42・NR14・R11・SR14・SC1)

ちなみにこれ以外に>>2のテンプレに修正はないと思われます。
テンプレの修正、特に最後の部分の修正をしようとする奴が湧くかもしれませんが、その場合はスルーでお願いします。
どうしても愚痴を言いたい場合は、>>3のスレにてお願いします。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 12:00:54 ID:GslsVfXq0
>>1
かっ乙良すぎる。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 12:38:27 ID:h6fDrow20
「いくよ、アニ!」 金の翼と銀の翼が一直線にスレを翔ける。
「ああ」 住人の深い絆が>>1乙の翼に力を与え悪に向かって加速する。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 15:53:03 ID:dxIbVXv2O
>>1
王の判決を言い渡す…乙だ。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 17:29:47 ID:XRDwHGqW0
>>1
安心してくれ、俺達はいつだって危機を乙に変えてきた。今からそれを見せてやる!
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 17:41:38 ID:7DXEX1ek0
獣撃棒は使えなさそうで実は使えるカードとおもわせといてやっぱり使えないパターン
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:12:41 ID:XA4Pf72zO
赤は除去カードもユニットをホールドするカードもいっばいあるからなぁ…
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:16:37 ID:n7iUwAj+O
カウンターで敵ユニットがリリースされた瞬間にホールドさせる効果なら面白いのに
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 19:25:18 ID:fwz1r+QVO
G4大喜びですね
赤のユニット破壊はインプットカードガンが優秀だからな
ゾルダとかなんらかのギミックに組み込むとかじゃなきゃ入るカードじゃないよな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 20:37:34 ID:ktdpvuuq0
スレは自らを護るため、選ばれた戦士たちに>>1乙の魂を与えた。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 21:52:56 ID:7DXEX1ek0
レジスト持ったメガヘラでもホールドできりゃたいしたもんなんだけどSのみだしな
ティラノ2ndのCN調整にでも使うか
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 23:19:15 ID:CWEXdKHuO
8弾でメガヘラ対策何あるだろ?

Lユニ炎神スーパーハイウェイバスター
怒りの鬼神ガイ、クエスターガイ…
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 23:22:06 ID:rUMIDTMO0
>>16
バスターは対象の炎神はMユニだけだし飛ばせるのはSユニだけだぞ
とマジレス
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 23:26:17 ID:CWEXdKHuO
そうですた…orz
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/09(木) 23:49:05 ID:gfyNMt3u0
ジェットチェンジャー1はヤバイ
でも航空機だからちゃんとバランスはとれてる?
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 01:57:47 ID:ti2ooehO0
私信失礼
レンスト ユーザレベルFAQの管理人様
もし見ていたら対応をお願いします。

俺の1024x768の画面では、デッキビルダの検索ボタンが表示されません。
よければレイアウト調整をお願いします。

ついでに捨て垢で連絡用メアドを用意していただけると嬉しいです。
21sage:2008/10/10(金) 02:49:52 ID:M5W9FLHs0
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 18:50:50 ID:G/OwEH6wO
モノを知らないって可哀相だなぁと>>21を見て思った
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 19:40:32 ID:mwsoIaae0
質問が帰ってきたから張る
今度はあっという間に帰ってきたな、力入れ始めたかバンダイw

【ご質問】
RS-057「マジレッド」の「これは「マジフェニックス」としてつかえる。」というテキストについて
先日送らせて頂いた質問に対して「RK-175 仮面ライダー新1号」は、「RK-175 仮面ライダー新1号」であり、
また「仮面ライダー1号」でもあります。」という回答を頂きましたが、それに関連して再度質問させて頂きます。

A:敵軍バトルフェイズ中、自軍常駐のRK-016「ミラーワールド」に
「これは「マジフェニックス」としてつかえる。」とあるRS-057「マジレッド」が重ねられているとき、
相手が自軍バトルエリアのRS-576 「マジフェニックス」にアタックしたとします。
このとき「ミラーワールドにマジフェニックスがある」と解釈し、相手にコマンドをホールドさせることはできますか。

B:自軍バトルフェイズ中、RS-441「バトルコサック」が一番目に、RS-057「マジレッド」が二番目に並んだ状態で、
なんらかの効果でRS-057「マジレッド」がバトルエリアからラッシュエリアへ戻ったとします。
この時バトルコサックの「コサックダンス」を発動し、マジレッドを手札に戻し、コマンドをホールドして再度ラッシュする際、
「「これは「マジフェニックス」としてつかえる。」というテキストに従ってRS-576 「マジフェニックス」をラッシュすることは可能でしょうか。
【回答】
A.B.ともに可能です

【ご質問2】
RS-557「ガンマジン」の効果について
「必要パワーに「+」を持つユニットカードの追加条件を実行して満たしたとき、そのカードの持ち主は1枚ドローしてもよい。」とありますが、
これはRS-105「デカベースクローラー」やRS-076「ジャガーバルカン」、S-223「タック」などによって、
本来の条件とは違う方法で必要パワーに「+」を持つユニットをラッシュしたときも、ガンマジンの発動条件を満たしたと解釈してドローすることは可能でしょうか。
【回答】
「ガンマジン」の効果発動条件は追加条件を実行して満たしたときになりますので、お問合せの状況では、追加条件を実行していませんので、効果は発動しません。

【ご質問3】
RS-572「デカマスター(2nd)」の効果について
RS-572「デカマスター(2nd)」の【ディーソードベガ】は「自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、
相手は1点ダメージを受けるか、自分自身のユニットを1体選び撃破するかを選ぶ。」とありますが、
自軍にユニットが1体も存在しない時に敵軍「デカマスター」がこの効果を発動した際、「自分自身のユニットを1体選び撃破する」ことを選ぶことは可能でしょうか。
可能である場合、対象となるユニットがいないため何も処理をせずに終わるという解釈で良いのでしょうか。
【回答】
ユニットがいない場合は対象が取れない為、「自分自身のユニットを1体選び撃破するかを選ぶ。」が解決できません、
そのため自動的にダメージを受けることになります。

【ご質問4】
RS-602「害水大臣ケガレシア」の効果について
RS-602「害水大臣ケガレシア」の【汚染された水】は「⇒そのカード名の平仮名と片仮名のうち、カ行、サ行、タ行、ハ行の文字に濁点を追加する。
ただし、促音(小さい"ツ")とルビには追加されない。(例:ズピードル、蛮機兵ウガッヅ) 」とありますが、
例えば「ケガレシア」が敵軍にエリアに存在するとき、自軍エリアにRS-455「ニンジャブラック」
RS-456「ニンジャブルー」RS-457「ニンジャレッド」RS-458「ニンジャホワイト」RS-459「ニンジャイエロー」が存在していたとします。
この時、あくまで濁点をつけるのは「カード名の平仮名と片仮名」のみであり、
テキスト内の文章は一切加味することなく(例えば「ニンジャホワイト」が「ニンジャボワイド」になっても
「これは「ホワイトカーク」としてつかえる」という一文は「汚染された水」の対象にならず
「ホワイトカーク」のまま)と解釈し自軍はRS-513「無敵将軍」を問題なくラッシュできるという解釈で良いのでしょうか。

【回答】
お客様の解釈間違いありません。

だってさ
「これは○○として使える」関連で色々悪さができそうだね
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 19:50:30 ID:RQx3AX5x0
>>23
待て待て。タックはコマンドはホールドしなくていいけど、追加条件は満たす必要があるんだから
ガンマジンのは効果発動するんじゃないのか。
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 19:56:39 ID:5O2spOQF0
テクノ涙目
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:08:30 ID:qqTNP3gT0
今回の弾はSRのロボの効果が派手でいいな

エンジンオーG6を使いたいんだが
いっそゴーオン単でまわせるかな?
あとシルバーは使い勝手がホントいいな
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:18:27 ID:J1v97wtG0
>26
わりといけると思うけど、乗車拒否入れたくね?
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:34:02 ID:rzA3x2NHO
プロバイダーベースも使えないし
確実に1枚パワーに送って除去も出来るスーパーハイウェイバスターの方が良くない?
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 20:37:28 ID:NDFI6LdY0
両方入れればいいんじゃね?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 21:18:40 ID:i7METQqgO
>>2
新情報を伴わない開封報告はチラシの裏発言だから禁止だアホ
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 21:23:51 ID:x+9oEazJ0
公式のカードリスト、画像の保存ができなくなってるじゃねーか・・・
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:03:38 ID:7S4RQjW90
本当だ
ネガデンジファイターの画像保存しといてよかったぜ……
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:09:28 ID:gbGmQMMR0
webページは読み込んだ瞬間にそのページ内のデータはすでにPCに保存されてるんだぜ
34名無しさん、君に決めた!:2008/10/10(金) 22:15:42 ID:MiKJwG8M0
>>32
つか、まだネガなのにフイタwww
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:29:45 ID:8rJbjTMVO
>>33
一般人にはそれはわからないんだよ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 22:55:10 ID:GUV4Koh5O
>>26
作ったことないからわからんけどキングライナーがないとあのデッキ厳しいんじゃないのか?
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/10(金) 23:53:32 ID:0NkrtqHF0
>>34
そもそも公式はネガになってることに気づいてるのかw
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/11(土) 21:41:02 ID:i8RIQDSH0
>>34
超合金ロボのブラックVERみたいなもんでしょ
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 20:37:00 ID:/7HzAIFkO
過疎ってレベルじゃねーぞ
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:02:05 ID:9LHft8FX0
いや、潮時だし
何より、次のライダー4弾でレンスト打ち切りだし
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:09:28 ID:ymrQmBoX0
また潮時かよwww
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:13:23 ID:D7y3J83s0
タッグ大会ってどうなったん?
別になくてもいいけど
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:31:35 ID:+7llWA1e0
しかし9段消えるの早くね?
売れたのか出荷量減らしたか知らないがもう地元じゃ見かけないぞ!
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:32:34 ID:eWPS9v7E0
だってまだ出てないもん
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:45:11 ID:REMVtd0t0
出てないと言うか、出ないからな……
3月分の製品欄はレンストの代わりに<oトルスピリッツって書いてある
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 21:50:10 ID:0Om++Dyc0
じゃあ4月だ
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 22:20:31 ID:cVg3DHFf0
バトスピが4つもベンダーの枠取るせいで、近所のスーパーからレンスト消えちゃったよ。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 23:02:35 ID:SzdaY4LC0
バトスピが思ったより売れているのでレンストは打ち切りだよ
3月に9弾出して終了なんて話があったけど、バトスピ好調のおかげで
バンダイは発売月が同じレンストを打ち切るそうだ
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/12(日) 23:04:41 ID:D7y3J83s0
妄想全開!ゴーオンレッド!
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 01:15:27 ID:VjGvN12z0
>>48
ズバリ正解!ゴーオンブルー!

なんだよな、悲しい事に
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 01:19:28 ID:4IQPG7kA0
噂がホントだったとしてもスマイル全開でいればいいだけだろ
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 01:19:58 ID:vRO9H1lI0
妄想はチラシの裏にでも書いてくれ
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 01:21:47 ID:vFnCFc+E0
打ち切るならライダー限定大会なんてもうやらんだろ
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 01:27:55 ID:Qr7sugtC0
むしりとれるだけむしるつもりかもしれん
そう、まるでボタンのように…
55BANDAI AMERIKA:2008/10/13(月) 01:30:36 ID:F9xSLA1C0
There is a reason why rider's limitation rally is held in December. It is because
another doesn't have the chance to distribute "Maskd rider Ryuki survive" of the
promotion card.
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 02:04:39 ID:Aj1hRnHJ0
打ち切るのは、コブランダーのアニキとエロい絵のテントリーナ2nd出てからな
メタル用バインダーも欲しいぞ
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 02:27:00 ID:QgAJurKz0
結局レンストはGWになれなかったんだよ
キャラは低年齢、コアな客は社会人以上

一番メインの学生層?を取り込めないTCGは稼げない
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 02:42:57 ID:g2bFabXD0
>>55
another?
じゃあ今後Ryuki surviveをプロモで配るってこと?
バンダイ日本はデカブレイクなんかを優勝プロモとかにせず
Ryuki surviveを優勝プロモにすればいいんだよ
バンダイアメリカもレンストあるんですか?

59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 02:45:42 ID:f8LKSZhk0
しかしバトスピなどの他のゲームを少し遊んでみると、
レンストのゾードアップのシステムは上手く出来てるというのを改めて感じるね
サイズがでかくなるほど除去し難いってのは面白い
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 05:14:35 ID:JtVyhcySO
>>57
メインは社会人だよ、お金いっぱい出してくれるし
社会人で独身とかだと給料は割と趣味に使えるし、20〜30代直撃のヒーローは人気高い
今回のチェンジマンとかライダーならストロンガーとかアマゾンも
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 05:14:44 ID:f4QD+kq00
>>57
……学生だお、少なくとも俺は
>>59
禿同
かなり秀逸だと思うよ。S、M、Lの3種があるしね
62グランドライナー:2008/10/13(月) 06:53:26 ID:ZOPzMVa60
>>61
・・・。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 08:59:54 ID:Qr7sugtC0
XLは戦闘力そんなに高くないのが多いから…
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 09:35:09 ID:AoFrmrf6O
今のおっさん世代とガキ世代とじゃ、分母(世代人口)自体がまるで違うからな。
40代は特撮全盛期体験組、30代は戦隊の作風的にターゲット層(視聴者の成長に合わせて内容が高年齢化)だったが、20代は端境期。10代は盛り返し気味も30代の半分以下の人口ではなあ。
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 09:52:09 ID:Hpd19tHyO
そうかなあ
オレは26だけど、オレらの世代はウルトラマンとか他の特撮やってなかったからか、
戦隊、てつを、メタルにはとてつもなくのめり込んだな
だからレンストは待ち望んでいた商品だよ
これ以上愛着のあるのカードゲームはないよ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 09:56:56 ID:kjHga3tzO
>>63
つ大神龍
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 10:50:44 ID:Iy62EuEFO
>>66
BP高いだけでアタックもストライクもできないじゃんw
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 11:24:20 ID:AoFrmrf6O
>>65
バイクロッサーが終わってシャンゼリオン等が始まる前の最大の暗黒期世代っすか。
確かに選択肢が少ない分思い入れも強いだろうけど、特撮どころかテレビ自体がパワーダウンしてるんじゃ。
殆どの家庭にゲーム機が普及(ファミコン→次世代機)して、更に数年後には携帯ゲーム機やインターネットの時代。
カードゲームのユーザーとしてはど真ん中の年代と思うけどね。
音楽業界(まあ販売形態が配信に移行中なので微妙だが)がアラフォー狙いでCD売るみたいに、レンストはおっさん狙う方が商売として上手く行くと思うんだがなあ。
現在は平成ライダー世代狙いみたいだが(まあ開始当時よりは狙いの年代上げたっぽい)。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 11:32:25 ID:om+QOVrCO
情報ソースが定かではない打ち切りの話が定期的に出るなw
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 11:52:35 ID:ZOnKxS9/0
常識で考えれば
商品形態が一緒でも市場が違うものを
自社内で競争対象と見なす必要はないんだけどな。

むしろレンストは爆発力はなくても
他社のTCGと食い合いにくい抑えとして優秀な商材。
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 11:53:12 ID:rfuDNRH60
潮時かな→だって打ち切りだもん→んなわけねーだろ→そんなことより○○の話をしようぜ
確かに半テンプレな流れだなw
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 12:09:22 ID:kjuruBLSO
フラッシュマンをなんとか救ってから打ち切ってくれ
あんな、駆け抜けただけで本格参戦扱いとか哀れ過ぎるだろ

つうかタイタンボーイ出せ
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 12:19:22 ID:l9BF4qcq0
五人と一号ロボが出たなら本格参戦だと思うんだが……
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 12:27:38 ID:XMGwxvdH0
レンジャーズストライク 東映ヒーローエディションの発売予定はありますか?
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 12:50:42 ID:Opaj+zQ1O
どうせ打ち切るならメガレンジャーとスーパーブルービート出してからにしてほしいな。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 12:59:31 ID:f8LKSZhk0
>>72
フラッシュマンはBP計算の都合で強化されたじゃないか
ファイブマンとコンビネーションすれば反フラッシュ現象からも一時的に開放されるんだぜ

ロボもMユニットもバランス良く強いし、今でも十分に戦力になると思うんだが
もっと不遇な連中は沢山いるよ
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 13:23:37 ID:tEvhFKoU0
フラッシュマンってレンストストーリーじゃすでに死んでるし・・・
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 13:59:15 ID:j/FH9xxTO
>>70
バンダイは自社内でも競争しないと開発部単位で給料に響くらしい
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 14:17:16 ID:fSP65s/B0
>>40>>48
ガセネタ流して楽しい?
氏ね
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 14:22:33 ID:+A1rodurO
バトスピのせいでレンスト終了とかだったらバトスピ恨むわ。
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 14:46:32 ID:yxTYznlqO
バトスピとレンストじゃターゲット層が違うしバトスピがいくら馬鹿売れしようがその煽りで打ち切りはないと思うんだが
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 15:08:26 ID:2tw+I1D30
レンストストーリーの話でもしないか
カードと関係ない一般市民の存在が不要に思えてさ、ヒーロー達が守る対象が必要ってのは分かるけど
「現実世界への侵攻を吹き溜まりの大地で食い止める」ぐらいで良かったんじゃなかろうか。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 15:46:37 ID:4IQPG7kA0
レンストストーリーって結構書くのに知識要るんだろうな
少なくとも参戦した全作品見てないとダメだろうし
今後の展開の伏線も盛り込むならよほどの特撮マニアじゃないと
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 15:48:42 ID:cTihNVWsO
打ち切るならせめてツバサマルとスーパー将軍2種出せって思う。
最近、恵まれ過ぎてる気もするカクレン世代としては贅沢な気もするが。

でも、あそこまで出たなら最後まで出しきれって思いは皆、あるんだろうな。
メカニック含めて、全部出たのってジュウレン、ハリケン、マジだけ?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 16:09:57 ID:Ejgn7SHr0
ハリケンはリボルバーマンモスが欠けてるかと
てかなぜカーレンジャーは2号メカからなんだよぉ
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 16:37:03 ID:1NQ8Py0CO
>>82
「一般市民の感情が、アーカイブから召喚する時に必要」だったらいいと思う。

敵は「恐怖・絶望・支配などの負の感情」
レンジャー側は、「それを打ち破る力強い存在や、
良き未来を作り出そうとする意思」
とか区別してね。

「当たり前だけど一番大事な物として、敵味方ともに捉えている」
って流れだと自然だと思うな。
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 17:46:01 ID:bAB7qyQW0
>>85
いきなり3号ロボから出たジェットマンの事、心の片隅にでも残しておいてくれれば幸いです。

>>84
マジって味方側はスノウジェルくらいしか残ってない?
後はマジマジンとかで出せるけど。
蒔人アニキだけでデッキ組める日がこねえかな。
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 17:50:55 ID:f4QD+kq00
いざとなったらホーキーとかも出す気がするけどね

でも個人的にはもっと出すべき戦隊があるだろ、って思うけどね
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 18:11:06 ID:Iy62EuEFO
ホーキーはいいな
出して欲しい
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 18:25:16 ID:4IQPG7kA0
ハリケンウインガーの魔法版みたいな感じだろうな

関係ないけど8弾で登場したでっかいビークルってRC持ちが乗れないから使い勝手悪いね
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 18:37:07 ID:7VDRdgI5O
大連王はまだですか…?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 18:38:22 ID:XMGwxvdH0
>>74
レンスト東映ヒーローエディションの発売予定は?
作品ラインナップは?
価格100円自販機
価格148円パック
2008年冬発売予定
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 19:17:55 ID:zBXoYMpA0
メタルの惨状を見た上で、まだ東映エディションとか出るようなら
それこそ、逆の意味でレンスト終了のお知らせだろ

年度末までに買わせるだけ買わせて打ち切り……
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 19:28:47 ID:y3kYMsmD0
>>72
それを言ったらファイブマンだって…
テキスト部分が寂しすぎるぜ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 19:34:56 ID:3kfXN/Ja0
>>94
そういやファイブマン、ロボ出てないんだったな

ルール関連で何度も話題になってるし、ファイテクだけはよく見るから
なんかスゲー活躍してるみたいに勘違いしてた
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 21:19:22 ID:Opaj+zQ1O
>>92
それって本当に出んの?
そんなもんよりウルトラ出したほうが人気出んのに。


無理だろうけど
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 22:14:10 ID:Aj1hRnHJ0
>77
性能うんぬんより、そこが一番寂しいんだよな
なんとか助けてやれる展開を作れるヒーローは居ないのかね
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 22:32:22 ID:1NQ8Py0CO
8弾で「神」まで行ったから、9弾はどうなるのかな?

私的には「星・宇宙」関係でいってもらいたい。
フラッシュマン2ndやギャラクシーメガ、超装光ビクトリーマーズとか。
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 22:40:00 ID:PWVImfSp0
>>91
俺もずっと待ってる
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 22:41:28 ID:JTD2gWA30
同じく。
あとジェットイカロスも
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 22:43:37 ID:qmz25NPT0
セイクウオーにあわせて航空機強化という可能性も
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 22:48:10 ID:kjuruBLSO
まぁ、二号ロボとかはもっとネタ無くなったら自然に出るだろ
フラッシュマンもその時ついでに救われるよ

先ずは、ファイブロボと残りのファイブテクターをだな‥
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 23:25:01 ID:Opaj+zQ1O
>>98
タイトルは来年の戦隊の名前にも関係してくるだろう。
5弾は逆鱗でゲキレン、7弾は炎陣でゴーオンだし。
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/13(月) 23:38:46 ID:4IQPG7kA0
>>97
空気読まずにゴーゴーファイブがスーパーレスキューしてました、とか
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 00:21:59 ID:oXy652uVO
>>104
なるほど、登場タイミング的にもフラッシュマンが5弾、ゴーゴーファイブが6弾、可能性はあるなあ。
ビクトリーマーズなりライナーボーイなり使って宇宙で治療中と。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 01:06:35 ID:yGhB13E20
>>98>>101>>103
つまりこれらの情報を統合した場合、来年の戦隊は
超空戦隊スターレンジャーで、晴れてヘルズバニー参戦という事ですね。
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 01:25:23 ID:nTQG3DD1O
パンチャーボーイ・・・
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 01:41:36 ID:YIQzEpEI0
こんなところで無敵看板娘読者に会えるとは思わなかった
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 08:37:03 ID:4O1OGMvf0
いや……特徴:侍と炎神大将軍のあたりでブシレンジャーの話題もでてたろwww
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 12:00:05 ID:VRngXtD+0
前にも言われてたけど「鳥」はそろそろ来そうだなあ
トライコンドルはもう出たけど、ツバサマルとかトリプターを残したり
ロボを差し置いてネオジェットマン参戦とかわざととしか思えん
個人的には四幻将メレをキボン
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 12:46:58 ID:fhh/fYBIO
九弾……鳥……
タイトルは九官鳥か!!!
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 14:18:09 ID:ITADssXdO
ねえ上の打ち切りってマジ?
それとも風説の流布?
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 15:26:31 ID:4M05U6Fo0
まあ打ち切りは何かキッカケがあるたびに言われてるな
確かにバトスピで自販機の設置は減ってるけど・・・
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 16:33:42 ID:otALos2b0
どちらにしろ情報が出るまでは現環境で遊び倒すしかないんだから
大人しくネオジェットマンデッキでも組んでなさい
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 18:01:25 ID:JUw0+uwxO
レツタカ達に侍ついてるのに炎神大将軍についてないのは納得いかないなぁ
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 18:40:47 ID:30+UOi3z0
鳥といえば、
ガオイーグルとかプテラとか空飛ぶ連中が航空機持ちでないのはまあ当然としても
「特徴『航空機』を持たないユニットにアタックされない」に引っ掛かるのは何か納得いかない。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 18:58:58 ID:U7rMUbuI0
また公式のコラムがわけのわからん更新の仕方してるw
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 19:20:34 ID:4jkRJLzX0
公式更新遅すぎるだろwww
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 19:30:00 ID:U7rMUbuI0
>『レンジャーズストライク第8弾 究極の八神』は今月末発売予定!

笑わせんなw
120名無しさん、君に決めた!:2008/10/14(火) 19:32:42 ID:feAct7sp0
>>116
守護獣プテラのフレーバーってたしか、
空へ逃れようとしても、真に空を飛べぬものに逃げ場はない 
とか何とか書いてあったよな
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 20:13:49 ID:QB7xdNuw0
でもプテラノドンって上昇気流にのっての滑空しか出来ないんだぜ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 21:16:27 ID:CJk26omt0
さて、あの守護獣はどんな飛び方してたっけ?
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 21:22:57 ID:fhh/fYBIO
見てないから知らね

何で全作品把握してることが前提みたいな言い方すんだよ
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 21:24:33 ID:eW/jroAD0
>>123
おまえにピンポイントで聞いた訳でも無いのになぜ反応するんだよ
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 21:26:00 ID:7ehxvbbrO
すげえ理不尽な怒り方だなw
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/14(火) 23:53:29 ID:uJAnje920
吊るされたかのように……ではなく支えがあるかのように飛んでた気がする
レンスト始めてからプテラはカード絵のイメージがすげえ強くなってしまったが
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 00:59:00 ID:bDvjy8870
>>126
コマンド消されてうっさいよな
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 01:50:32 ID:Ho+BllxaO
うざくはあるが、別にうるさくはない
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 07:19:29 ID:W5t1mtroO
デンライナーとかも航空機と普通に戦えそうだよな。
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 18:27:24 ID:mda8nVp10
>>128
つ うざい
 [形]《「うざったい」の省略形。「うぜえ」とも》あれこれとうるさい。わずらわしい。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 18:30:40 ID:mtm6nNarO
今更だけどガオゴッド弱くね?
ガオゴッドを使う旨味が感じられないんだけど
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 18:32:40 ID:ZL3V55jY0
>>130
>>128が使った「うざい」は「わずらわしい」と言う意味だろ。
うざい=うるさい∨わずらわしい
だから
うざいけどうるさくない
というのは十分に成り立ち得る。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 18:39:47 ID:mda8nVp10
>>132

うるさい

1 物音が大きすぎて耳障りである。やかましい。「隣の話し声が―・い」

2 注文や主張や批評などが多すぎてわずらわしく感じられる。細かくて、口やかましい。「―・い小姑(こじゅうと)」「規則が―・い」「ワインにはなかなか―・い」

3 どこまでもつきまとって、邪魔でわずらわしい。また、ものがたくさんありすぎて不愉快なさまにもいう。しつこい。「ハエが―・くつきまとう」「この写真はバックが―・い」

4 いやになるほどにすぐれている。

・ 「御心とどめて物宣ふにこそあめれ。―・き人の幸ひなりや」〈宇津保・沖つ白浪〉

5 いやになるほどに、こまごまといきとどいている。

・ 「れいの―・き御心とはおもへども、えさは申さで」〈源・夕顔〉

6 技芸がすぐれている。


わずらわしいの意味もあるぞ。
守護獣プテラは4の意味か?

このレスがうるさいとか言うな
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 19:47:34 ID:oe2vLcMz0
>>131
メリットとしてパッと考え付くのが、
・コラムにも書いてたが、3枚積みしてもオペとして使用できる。
・合体ユニットが総じて優秀。
・パワーは6+で合体ユニットとしては若干低め。
・アバレンオーみたいなことがエリア問わずにできる。
こんな感じかな。
まあ特徴が恐竜の奴らと比べるとラッシュはしにくいだろうが、個人的にはガオキングよりこっちの方が使える気がするし、弱くはないと思うよ。特別強くもないけど。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 19:48:35 ID:pErP4lpSO
>>131
パーツも強いしそこまで弱くはないと思うが5体合体にしてはBPが低いのが気になるな
まぁ、合体同士じゃないと撃破される心配はないと思うし手札で腐る心配もないし悪くはないんじゃないか
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 19:52:23 ID:Zl1JFrkK0
今後、獣サーチできるカードが出てこれば化けるよな
BP低いのは実況でカバー
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 21:50:28 ID:HtV8qnqx0
メカはプロバイダーベースがあるし、炎神にはスーパーハイウェイバスターがあるし
獣もサーチしたいね
早くファルコンサモナーを・・
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:18:01 ID:Oo7UmVTvO
そういや青ってサーチ系多いよな。
恐竜→Vコマ
炎神→スーパーハイウェイバスター
メカ→プロバイダー
車両→デンバード
合体ユニ→頼もしい相棒

こんぐらいかな?
139デネブ:2008/10/15(水) 22:22:25 ID:qwmDXOKT0
…………
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:22:54 ID:cOlu1BhM0
ブンターの特訓とか
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:23:28 ID:DkzbYTHR0
デンオウベルト、蒸着、赤射、焼結、ブン・ターの特訓、デネブ、マーフィーK9とか
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:29:26 ID:Gz94jEbcO
ライパスとデンジファイター。
アイシーもある意味サーチ。捨てるけど。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:47:54 ID:pErP4lpSO
他の色でサーチって言ったらアドレスブックとメーミィぐらいか?
黄色はサーチ出来ない代わりにドローが大量にあるな
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 22:53:02 ID:X0C24Yl90
緑に合体デッキの友、バトルシャークがあるぜ!
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 23:11:41 ID:Oo7UmVTvO
ゴーゴージェットもよろしく。
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 23:15:29 ID:POfw+siT0
獣サーチなんか出たら
ナイトフィーバー大暴れだろうな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 23:17:12 ID:l5M02jB50
赤にだけないのかな
ファルコンサモナーとガオファルコンに期待
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 23:24:38 ID:Gz94jEbcO
獣サーチ、出るなら赤(>>137が書いてる、または同じガオの宝珠)か黄(ダイレンの天宝来々の珠)だろうな。超忍獣の巻物かもしれんが。

サーチ(ベルトカード以外)はビークルがありますぜ、緑のソルインジケータ。
ゴーライナーもサーチか?回収できるなら。
ボウケンブラックや超電子頭脳はサーチじゃないか。
黒に戦闘員サーチでたな。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/15(水) 23:42:07 ID:qlSzovwl0
ここまで3人の宇宙刑事なし

赤も山札の上からめくって、条件に合えばラッシュ
ならあるんだけどな。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 00:28:49 ID:T7DI7bvg0
どんな効果であれ「めくったカードは捨札にする」系のカードに魅力を感じられない俺は素人
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 00:48:21 ID:MWghCenSO
俺は速攻デッキならいくらでも削っていいけど中速より遅いタイプのデッキではあまり使いたくないな
デッキ40枚と結構少ないし
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 01:13:28 ID:fJKi83QZ0
山札削りと言えばトージャウルフ
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 01:17:17 ID:0wrh1nZE0
つゾロー兵
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 02:17:31 ID:saqGJNaL0
>>151
むしろ中速以降のタイプのほうが捨て札増やしの恩恵を受けられる気がするんだが
ガンガン山札削って行けばサーチするまでもなく捨て札から回収できるし
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 02:59:49 ID:MpV/XMK4O
>>154
デッキによっちゃあ捨て札から回収出来ないからじゃない?
ってか回収出来ないデッキのが多い気がするぜ
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 05:44:11 ID:xrW/ECnk0
てか回収できるカードってどんなのあったっけ

ブルバルカンしかうかばねぇw
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 06:16:14 ID:saqGJNaL0
>>155
まあ、その辺は生かすも殺すもデッキ次第つーことで

>>156
ブルバルカンがうかんで、なぜレッドラダーが出てこないw
他には地球と宇宙・科学アカデミア・Sレスキュー等の回収系オペやイエローアーマーなんかもそう
緑以外なら戒律もアリ
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 07:09:54 ID:s9hX/IVTO
捨て札の枚数使ったり、直接ラッシュできるカード無いと微妙だな>デッキ削り
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 07:28:03 ID:xrW/ECnk0
>>157
あー、そっか
レッドラダーとかイエローアーマーいたね
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 07:31:55 ID:R7+6Dp8mO
緑は有名?だが、何気に黒も回収できるんだな。
戒律は上手く回せば万能だし、バルスキーなら直接ラッシュ。
ンマ様なら山札戻しとは言え全回収。狙って死ぬのは難しいが。
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 08:26:51 ID:sCsboSsBO
レッドラダーとイエローアーマーが出て、何故ゴーレッドとゴーブルーが浮かばない。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 08:28:57 ID:2QpeaBXFO
>>136
出て「く」れば

>>155
の「方」が
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 08:31:29 ID:HW0VC74d0
>>160
>狙って死ぬ
自分で言ってるじゃまいか

戒律とンマ様
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 12:02:02 ID:ViOShmPVO
しかしンマ戒律だと戒律の上のカードはデッキに返らないと言う
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 12:29:45 ID:saEJLNrjO
返るんじゃ?
戒律の効果全部処理してからン・マ様効果発動じゃない?
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 13:34:05 ID:R7+6Dp8mO
>>161
もしかして突っ込み待ちなのか?
ゴーレッドとゴーブルーが出て、何故ゴーピンクが浮かばない。
ついでにライフバードも。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 13:43:24 ID:W4BXCSch0
でも、戒律ン・マだと山札は潤沢だけど場がヒドイ事になるからなぁ・・・
俺がやるなら青と組んで圧縮冷凍かな
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 13:44:12 ID:i+EMAua20
>>165
戒律の処理が「自軍ユニットを全て撃破し、これを捨札にする。」になってるから、
ユニット撃破→ユニット捨札(ン・マ様効果発動)→戒律とその上のカードを捨札 の順に処理するんじゃないか?

ユニット撃破と戒律の捨札が同時タイミングだという解釈なら好きな順で処理できるんだろうけど
戒律の上に載ってたカードは回収したいカードだろうから、どっちにしろ山札に混ぜない方が良さそうだな
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 17:58:17 ID:L3FJGkFX0
緑と組んでメタルダーでン・マ様を引っ込めるというのはどうだろう。
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 18:20:45 ID:nRuV2x4j0
>>168
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1219216693/883
この回答からすると、戒律バースト時の処理は
ユニット撃破→戒律捨札→ユニット捨札
の順になるんじゃないかな?

>>169
同じ黒だし、ラー・デウスで喰うってのは?
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/16(木) 23:04:10 ID:n3Mljsdx0
ンマ様使うんだったら青黒車両がいいんじゃないか?
圧縮冷凍でンマ様圧縮してもいいし
デウスで食えるしな
パワーもあげやすいしちょうどいい気がするぞ
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 01:09:16 ID:afA2+YLo0
もうン・マ様は回復要員な扱いになってるなw
もっと色々な使い方も考えようぜ

といってもデッキアウトかエグゾス超回転させるくらいしか思いつかんが
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 02:26:11 ID:hBpQtT/I0
ンマデッキは回ると試合が終わらないから困る
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 04:32:40 ID:pNfLkUXFO
ンマ様は愛されてて良いな

それに比べてジルフィうわなにをするやめ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 09:18:03 ID:HhuM0s240
パパンはソツなく強いからなぁ
ネタにしにくい
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 09:35:07 ID:0b3FF7BB0
ン・マは赤の捨札利用系と組み合わせるとか…
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 11:39:38 ID:dVv3Qe2zO
捨て札増やして523でトージャウルフラッシュ→トージャウルフを捨て札にン・マ降臨→ン・マを除去して捨て札回収

・・・・あれ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 11:54:27 ID:q8RRbmwx0
ンマ呼ぶためにわざわざ呉越同舟するのかw
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 13:24:28 ID:uYuzyLoR0
175の言ってるパパンって誰だ?
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 13:31:21 ID:8l8B6kwxO
最近使われなくなってきた魔導騎士じゃね
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 13:31:21 ID:pNfLkUXFO
俺もなんか会話が噛み合ってないなと思った
ウルザードと勘違いしてるのでなかろうか
ジル兄さんがソツなく強いわけないし
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 13:42:12 ID:l4n5HvHE0
ジルザード(笑)
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 13:45:46 ID:fMSvklwI0
ウルフィーザ(笑)
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 14:50:12 ID:pNfLkUXFO
ジー・ジー・ジジル(笑)
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 16:42:27 ID:AgHcKDsc0
ばっかお前らジル様馬鹿にするなよ
1枚入れておけば完璧なスターピースメタになるんだぞ!
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 16:44:50 ID:jkDKg4D/0
だが初手にジルフィーザ
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 16:53:42 ID:KMIDK7F20
ジルフィーザとンマ両方入れてまわせばよくね?
糞デッキだなwww
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 17:25:30 ID:dVv3Qe2zO
俺のジルン・マライオテクターに謝れよ
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 20:58:22 ID:bfd7MPyEO
今外出中で分からないんだが、ライオトルーパーに戦闘員ついていたらゴードム様も安上がりに働いてくれるな。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 21:01:44 ID:1/TJ3gx5O
当然ながらついております
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/17(金) 22:02:56 ID:pNfLkUXFO
トルーパーってそういう意味だろ、確か
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 00:00:07 ID:AY+b1ZH50
ゼクトルーパー!!
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 00:12:43 ID:A1OUhFoq0
勇者王地方に大雨
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 00:13:36 ID:A1OUhFoq0
ゴバクシチャッタ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 04:04:55 ID:57ZUvJiv0
インフェルシアの花嫁が大雨大洪水とはなんかいやらしい
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 07:14:11 ID:kFG8Tevi0
流れをぶった切ってスマンが
今からチェンジドラゴンを主軸にしたドラゴンデッキを組みたいんだが
実際に何色の何と組んだらいいだろうか

おれの中では赤黄黒の三色でいこうと思うんだが・・・
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 07:25:48 ID:6lcltOj1O
デッキレシピを晒すスレの>>264に俺の考えたネタドラゴンデッキがある
もしよければ見てやってくれ
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 08:13:33 ID:NmBFq7Lj0
>>197
いいなあこういうテーマデッキw

基本は黄黒で花忍者ランやタクスMA持ちとの組み合わせなのかな
デウス様やアギトSFも居るから色々できそうだ。ドラゴン分も補充できなくはないし
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 10:34:08 ID:47xIryuSO
>>196
コンボとして使うのは難しい(不可能かも・笑)が、ネタとして大神龍参入希望。
最強のドラゴンですし。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 10:39:40 ID:6lcltOj1O
キャッスルドランと冥府神ドレイクと大神龍とチェンジドラゴンくらいかな?
そこそこ回りそうだよな
タクスMAにチェンジドラゴンとか決まると強そうだし
201196:2008/10/18(土) 11:10:53 ID:kFG8Tevi0
タクスMAが無いとチェンジドラゴン自体が浮くしなぁ・・・
大神龍はお守りに一枚差し込んでも面白そうだな
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 13:28:08 ID:f9gTHKH20
ジルフィーザは2弾のころはドーザーメタだったんだけどなw
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 14:27:52 ID:OD0cSSNiO
龍星王もたしかドラゴン持ってたよな
チェンジドラゴンからつなげられるし必須じゃね?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 15:33:16 ID:516hCShy0
ドラゴン関連で思い出したが無間龍の死に様って
「これは敵軍ターン中、SP1以上を持つユニットとバトルしたとき〜」のまんまだったな
7-だったりしてロンが戻ってきそうだけど

妄想スレ池
d
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 17:46:50 ID:PfJGXrDdO
>>204
そう思うなら書くなアホ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 22:27:22 ID:R+G1UeY30
>>204
合体 ロン+サンヨ

かもな
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 23:04:10 ID:EKRgQr3N0
ラスト9弾で残り全戦隊出し切らなきゃいけないのに
ロンとかどうでもいいキャラが収録される望みはないけどね・・・
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 23:25:31 ID:kC56wBDG0
8弾で終わりだの9弾で終わりだの面白い脳みそしてんな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 23:35:12 ID:zFBalIhL0
レンストは常に末期ですから
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 23:37:42 ID:iO6me14n0
最初からクライマックスだぜ!!
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/18(土) 23:46:56 ID:SpDxMgET0
まぁ確かに電王SFのレア度は最初からクライマックスだな
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:29:29 ID:vgms37/p0
いくら人気キャラだといっても4段ではNRくらいにして下さいね…
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:33:07 ID:ccq8+sQx0
>>212
心配しなくても、電王2ndはスターター専用SRだよ
シクレじゃなくてよかったね!
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:39:28 ID:yO47cqACO
>>213
そんな情報どこで手に入れたの?
もしかして、もうライダー4のカードのレア度とか判明し始めてる?
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:42:35 ID:igSnaxT7O
あのイラストでSRはない精々R
あのSFは何というかSRなオーラと言うか雰囲気がない
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:48:32 ID:s4VvZgWk0
スターターは3種で、キバデッキ(SRエンペラーフォーム)
ミラーライダーデッキ(SR:龍騎2nd)、電車デッキ(SR:電王2nd)
ってのは発注案内で判明してるよ
ライダーは収録キャラによって売れ行きに差が出るからか発注用のFAXが一番情報早いね
217スーパーデカレンジャーロボ:2008/10/19(日) 00:52:38 ID:csZdmM5Y0
>>215
・・・・・
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 00:59:10 ID:OdNEoFpc0
どうしても龍騎と電王で稼ぎたいんだなwww
一切売り上げを期待されてないキバカワイソス
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 01:01:41 ID:Z3sZR9F70
エンペラーは自販ホロなしって事か
ちょっと残念
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 01:07:19 ID:OdNEoFpc0
>>219
獅子猿版はスタタ専用で、小城版のブースターが別にあるって可能性も
まあそうなったらキバのハズレっぷりは、さらに加速するわけだが
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 01:28:46 ID:1AJb0dAz0
イクサのレア度は私に相応しい輝きのものになります
期待していなさい
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 01:32:54 ID:MsRtYQpl0
しかし、おとーやんのセーブモードの方がレア度が高くなるんですね。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 02:46:36 ID:jkFq+uSS0
本編でのライジングイクサの空気っぷりはガチだからな
レンスト補正でどんだけぶっ壊れた強さになるか楽しみだ
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 03:14:41 ID:/NDijFXL0
>>216はマジ?
ミラーライダーデッキと電王デッキ揃えないと……キバは……あんまり戦闘とかないしライダーが目立ってないから、
補正かかって鬼みたいに強いかもね。シュードラン出たら神だw
でも次って内容が分かるタイプじゃないんだよね、確か
>>223
ライジングイクサの存在忘れてたwかなりいいカードになるだろうね
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 04:09:57 ID:G3Bn/qmI0
エンペラーがスターターSRなのはちょっと残念かな・・
まあ飛翔態もあるだろうし、いいか。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 05:07:36 ID:EE3fr0FyO
>>223
銃の反動が完全になくなっちゃうしな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 06:07:23 ID:xjkRVMtrO
まさかロボやバイオはSRじゃないのかな
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 06:40:25 ID:owB8MIvZ0
せいぜいRでしょ RXがSRなんだろうし
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 07:32:53 ID:lzjUbQU20
>>221
公式参加プロモですねわかります。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 08:46:00 ID:MgFpIYgU0
>>216
電王としか書いてないけどこれハイホに載ってたLF2ndじゃね?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 11:29:58 ID:OOUu5Wa1O
龍騎デッキ、電王デッキ、キバデッキが本当なら、それぞれ最強フォームがSRだろうな
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 12:39:28 ID:bN8ryuiv0
またクライマックスフォームでるの?
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 12:41:04 ID:/NDijFXL0
LFでしょ
最強ではないけど、最終形態
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 13:59:38 ID:2IXhU4/i0
お前等踊らされすぎwwwww
既出の画像から考えてスターターはキバ・電王・RXだろうよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 14:02:56 ID:EE3fr0FyO
仮にRXだとするとバイオとロボはNRかカテゴリ違いになるかな
今までスターターレアの2種が同カテゴリだったことって無いよな?少なくともライダーでは
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 14:09:43 ID:oDLNGEg20
つライダー1弾

電王SF カブトRF 龍騎 555
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 14:24:00 ID:EE3fr0FyO
>>236
SRじゃなくてRを聞いてるんだ
どうだったっけ?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 14:30:45 ID:oDLNGEg20
つライダー2弾

電王CF ゼロノスVF
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 14:35:50 ID:3ag2KlXx0
1弾も龍騎デッキは赤オンリーだぞ
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 14:44:30 ID:EE3fr0FyO
>>238-239
ありがとう、全然覚えてなかった
じゃあRX、ロボ、バイオでスターターになる可能性もあるんだな
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 15:19:18 ID:6GhwDK5rO
スターターは4種じゃないの?
第一弾(カブト、電王SF、龍騎、555)
第二弾(FIRST1号、電王WF、アギトGF、オルタナ・ゼロ)
と4っつずつだったじゃない?

キバスターター:キバEF(SR) キバDF(R) イクサSF(R)
電王スターター:電王LF2nd(SR) 電王SF2nd(R) モモ2nd(R)
龍騎スターター:龍騎鯖(SR) 龍騎2nd(R) ナイト2nd(R)
RXスターター:RX(SR) バイオ(R) ロボ(R)

とかだったら無限回収するわ
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 15:23:22 ID:buEZhY6WO
RXはブースター限定な気もする、んで難民大量発生。主に俺
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 15:32:58 ID:7PefI0cu0
>>241
7弾は3種類だったから3種類だったとしても不思議ではないけどね
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 16:25:22 ID:gjK/lactO
流れをMDB
タッグでリーダーが大神龍を出してきたとき、ラッシュに戻れない制限がつくのは敵味方共にリーダーだけ?それとも4人全員?
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 17:02:48 ID:/NDijFXL0
>>241
もし龍騎鯖デッキだとしても、龍騎は封入されない気がする……
ザマス3弾のネガタロス&ネガ電王みたいに
-条件のユニットだから
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 17:34:31 ID:OOUu5Wa1O
>>244
自分とターゲットプレイヤーになるからその場合はリーダーだけだね
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 17:56:41 ID:3ag2KlXx0
「10月のルール改正により、タッグルールはサポート外です」が正解
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 18:03:29 ID:owB8MIvZ0
タッグの迷走っぷりは異常
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 18:42:29 ID:ZmhqdKiL0
電キバに合わせたお祭りイベントだと考えれば
そう悪いものでもなかったと思うけどな

2枚展開できる常駐を出したのはタッグルール自体に関わらず
ゲームの幅が広がって面白くなったし、結果オーライ
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/19(日) 23:48:17 ID:/NDijFXL0
太字部分の読み替えができるのが便利だよね

ただタッグルールだけは理解できねぇ
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 01:05:06 ID:pPlX7RbRO
タッグルールを未だに覚える気にならない
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 01:06:51 ID:VJguYB2P0
タッグルールをする相手がいない
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 02:13:36 ID:yj5Alv6y0
タッグは黒歴史。
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 03:37:21 ID:VJguYB2P0
アンとスーというキャラを生み出したことだけは評価していい
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 05:12:41 ID:LhvzfGNB0
ちゃんとルールを整備すればタッグは面白くなりそうなんだけどね
禁止カードももっと増やしたりして
通常のルールの整備でさえ色々大変そうだったからもうやらないのかな
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 11:40:05 ID:bkmICQgw0
タッグは1対戦に時間かかりすぎだろう
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 13:21:35 ID:b3etibQR0
今月のVJ

仮面ライダーBLACK RX BP3000 パワー4 SP1/3 Sユニット MA

モーフ(敵軍ユニットがモーフ以外でラッシュされたとき、特徴がこのユニットと完全一致する
オモテ向きのユニットカードを自軍ゾーンから一枚選びこれと置き換えてもよい)

RC<リボルケイン> 敵軍捨て札からオペレーションカードを一枚選び、持ち主のパワーゾーンにダメージにして置いてもよい

特徴 仮面ライダー 男 改造人間 ハイブリットエネルギー
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 13:33:28 ID:b3etibQR0
仮面ライダーキバEF BP5500 パワー ?+ SP1/3 Sユニット MA
特徴「魔皇力」を持つ自軍ユニット一体を捨て札にする
レジスト

<ライダーフィーバー>自軍ターン中これがバトルエリアに出る時
自分の手札から特徴「魔皇力」を持つ追加条件を持たないSユニットのカードを一枚選び相手に見せてもよい
そうした時そのユニットの効果名を持つ効果を、このユニットの効果として発動する

特徴 仮面ライダー 男 魔皇力
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 13:39:58 ID:6itLOYfRO
>>257
Blackと関連ないんだね
モーフはコマンドやパワーからだから「自軍エリア」じゃなくて「自軍ゾーン」か
RCは・・・ちょっと使いづらいな
ライドでのBP補正やレジストなしなのも辛いかも
ロボバイオは強いのかねぇ?

まあレンストならSR弱くても違和感ないけども
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 15:01:01 ID:bkmICQgw0
こうなると太牙には魔皇力は付かなさそうだな
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 15:29:59 ID:MPayW1XOO
エンペラーの原作通りの微妙っぷりに泣いた

RXはバイオやロボが被アタック時能力アップとかなら相手ラッシュに対応して変えられるし強いかもね
亀で釣るとかでもいいし
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 15:31:48 ID:n9w0hkS1O
リボルケインかましてストライク、次の相手ターンになんかラッシュされたらモーフで逃げて回収して再ラッシュか。
モーフに本来の特徴〜と書いてないなら夢が広がるな
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 17:56:33 ID:pPlX7RbRO
早くXのライドルでリボルクラッシュをやりたいもんだ
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 18:01:43 ID:EPjb8nPU0
EFはまあ、見せるだけだしSPもあるからいいんじゃね、
あとはドッガの能力にもよるか
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 18:02:37 ID:h15ugKhMO
>>257
自軍ゾーンってことはハイブリットエネルギー(だっけ?)でデッキの一番上を表にしといて特徴一致してれば変えられるよね?
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 18:23:28 ID:++6XfndU0
>>265
表向きになってる自軍カードならどこからでもおk
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 18:42:19 ID:SCRiU2HA0
>>266
今までに『自軍ゾーン』なんて言い方は見た覚えが無いから、絶対とは言えないけど
自軍ラッシュ・バトルエリアをまとめて『自軍エリア』と言うんだから
テキストが>>257通り『自軍ゾーン』なら、自軍パワー・コマンドゾーンからだけでしょ


ちなみに
ラッシュエリア・バトルエリア・パワーゾーン・コマンドゾーン・山札・常駐置き場
をまとめた言い方は『場』ね
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 18:55:28 ID:0SWOhGEY0
>>258
手札に素体のキバ握ってれば常駐なしでダークネスムーンブレイク撃ちまくりかと思ったけど
キバ連中ってみんなホールドしなきゃ効果使えないんだったな
結局2発目以降はウェイクアップ必須か
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 18:56:30 ID:a9bvyluJO
>>260
アナザーアギトにも賢者の石ついてないしな
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:04:26 ID:wzdmDhaf0
>>264
BP2000しかないバッシャーフォームも役立つ日が来たかな?
……来ないかな
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:06:33 ID:Q280CStIO
>>262
特徴が完全一致だからな
現状、自軍ゾーンに追加できる特徴は改造人間のみ
2ndやハイブリッド等は厳しいかもね。補助オペとかがないかぎり
クウガの強化体も特徴増えると思うから、既存のアマダム勢の受難はまだ続く?
シクレに期待するしかないか
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:16:54 ID:0SWOhGEY0
電王2nd勢にもモーフついてんのかな
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:42:10 ID:MPayW1XOO
クウガ、アギト、電王あたりはモーフ持ってそうだな
クウガはともかく他の2種は現状の奴らも実戦レベルだから2ndからじゃフォームチェンジできないってのはバランスいいというかなんというか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:44:05 ID:h15ugKhMO
多分、モーフ持ちだろうキャラ
BLACK RX(確定)
クウガ
アギト
電王
キバ
こんぐらいかな。

そういや来週キバに過去キバ出るが魔皇力は付かないんだろうか…
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:45:36 ID:xwE7CGDZ0
俺もVジャンプ買ってきた。
エンペラーフォームのBPは5000じゃないか?
3桁目が文字に隠れて見えないが、強化態じゃないからな。
パワーも見えないけどはシュリケンジャーのこと考えると3くらいかな?
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 19:53:03 ID:kozE1bDD0
VJに情報が載っていて、これは!と思って急いでまとめてスレに来たらこれかよorz

悔しいからフレーバーテキストだけ載せるぜ。
RX 「薙ぎ払うは光の宿命(さだめ)。太陽の力をその身に宿し、夜の終わりを告げに行く」
EF 「???共に溢れ出す金色の光。もはや??を縛るものは何もない」

あと、EFのイラストは予想通り、獅子猿さんだぜ。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/20(月) 20:45:02 ID:0SWOhGEY0
レオモンキー人気あるな
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 21:06:09 ID:ud7aogxL0
電王LFよりBPが低いキバEFに納得できない特撮ヲタの俺・・・・・・
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 21:38:37 ID:TYKBDZJo0
RXはいいんかい
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 22:02:12 ID:pnhilCkmO
RXとウェイクアップにシナジーがないことに納得がいかん
ウェイクアップ!ザ・ヒーロー!
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 22:33:16 ID:SLJgRuqsO
まあキバは飛翔態が控えてるし、5000あれば強化形態としては十分じゃないか?
RXはバイオライダーとアクロバッターに期待しとく
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 22:40:14 ID:ud7aogxL0
>>279
忘れてたorz
BP4000あってもいいよな・・・・・
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 22:42:21 ID:tVQoV5aB0
3000じゃブラックと一緒だしな
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 23:13:50 ID:eCEnMBFW0
RXはモーフで、キバは飛翔体とザンバットソードを持った2ndで化けると期待しておこう。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/21(火) 23:35:25 ID:U5M1Wnyj0
密かにタックル2ndに期待している。
今回の前情報から考えて、たぶんウルトラサイクロンだろうから、
自分が撃破される代わりに強力な効果であることを期待。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 00:05:21 ID:mgLxFClb0
657 :名無しより愛をこめて:2008/10/21(火) 09:30:39 ID:A0DD5NLAO
>>606
誤った指摘すんなアホ

>>608,650
無意味な開封報告を募るなアホ

>>612
「ず」つ

>>632,636-637,639,646-647,650,653
開封報告うざい

特撮板にもMTがいて笑った。
俺、暇な奴がキチガイの振りして遊んでるだけだと思っていたのだけれど…本物だったんだな。
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 00:23:23 ID:e6dVl33X0
>>286
もともと特撮に住んでたMTがこっちにも流れてきたんじゃなかったか?
あとは隔離で話そうぜ
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 07:29:02 ID:zMoYKxiW0
キバはまだザンバットソードあるもんな、いつ来るか分からんが楽しみにしておこう。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 18:12:11 ID:rghpVyofO
キバEFの能力がドガバキの方が似合うような気がするのは俺だけ?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 18:20:15 ID:8et9TlI40
公式コラムが更新されてるな
前回のコラム内容の訂正とお詫びが載ってる
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 18:26:54 ID:1M5hX5iO0
>「そこまでするなら、普通に戦ったほうがよろしいのでは…?」

空気読まずにいつも正論を言っちゃうアンちゃん萌え
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:11:51 ID:zkK7mQ3J0
ライダー4弾はこれだけでもう神収録だな。とくにクウガ勢
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20081022194643.jpg
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:17:34 ID:9anlikq70
イラストがかっこいいカード多いな
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:20:24 ID:sOxMGL8Z0
蟹さんにレジスト付いてるのが驚きだwまぁ予想通りパワー0でBP500しかないけど
ボルキャンサーがラッシュエリアにいたら1/2になるってことになってるけど、結構使い勝手よさそうだな
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:22:16 ID:24sEYoXo0
ストロンガー確定かな
個人的にはキバ勢に期待してる
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:28:03 ID:QREP1Y0UO
フィギュア王
・イラストあり
龍騎(榊原)、ベルデ、シザース、アドベント、
ライジングイクサ、キバDGBKF、キバ飛翔態、レイ、サガ、
クウガAM、ゴ・ガドル・バ、ン・ダクバ・ゼバ、
ジェネラルシャドウ、一ツ目タイタン、ドクターケイト、ガデゾーン、ワームサナギ体


・文字情報
ボルキャンサー、ゴルトフェニックス、バイオグリーザ、龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、
ドラグランザー、ダークレイダー、龍騎(2nd)、ナイト(2nd)、
ゾルダ(再録)、ガイ(再録)、ライア(再録)、王蛇(再録)、タイガ(再録)、
インペラー(再録)、ファム(再録)、リュウガ(再録)、
イクサ、キバDF、キバEF、キバットバットIII世、タツロット、
シュードラン、マシンキバー、アーク
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:28:30 ID:sOxMGL8Z0
飛翔態にちょっと期待してる
ラッシュエリアのユニットにも攻撃できるしね
ただ、どんな条件やら。キバEFを捨て札に……とかか?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:35:59 ID:6NWgJTx60
初登場がこれとは流石としか言いようがないぜゴオマさん
2nd付かない能力違いはサナギワームが初か
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:38:51 ID:R5CuGvY10
キバのセイザーXジャンプに吹いたw
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:41:14 ID:QREP1Y0UO
>>297
そう。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:43:09 ID:sOxMGL8Z0
>>300
うわぁ、マジで

一気に微妙カードになりました。エンペラーフォーム自体出すの大変そうなのに……
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 20:45:32 ID:rRU/paDc0
>>299
ここで話すことではないが、自分も新カードより名護さんが気になってしかたがないwww
買わないつもりだったけど今年もてれびくん買ってこないといけないようだ
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 21:04:20 ID:6NWgJTx60
>>296
龍騎2nd=榊原ではなく?
イラスト何種類になるんだ
マジなら一生付いて行きます
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 21:12:23 ID:kxBk/X6V0
>>292
龍騎かっこよすぎる
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 21:38:32 ID:fHYIz0bt0
753Tシャツ物欲刺激しすぎるだろwww
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:17:48 ID:GwK6VupF0
>>292
解析難しいな
龍騎2nd、ベルデとシザース、ゴ・ガドル・バがわかったくらいか…
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:33:29 ID:vGAUazAQO
クウガAMってアメイジングだよな?
だったらダグバがいるしシクレはアルティメットでほぼ確定だな
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:35:15 ID:MKq/596E0
分かったら貼れ
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:40:37 ID:GwK6VupF0
>>308
おk、ちょっと貼るから待っててくれ
微妙に読めてない部分は勝手に補完しててくれ
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:47:11 ID:9anlikq70
アドベントはコールWBを付けられるのか
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:55:09 ID:GwK6VupF0
自信ないとこは()で囲んでる


仮面ライダー龍騎

P5
BP3000
SP1/2

?これは特徴「ドラゴン」を持つ(自軍)ユニット1体につきBP+(1000)される

特徴「ドラゴン」を持つユニットからコンビネーションしたとき、発動できる→
敵軍バトルエリアからこれがコンビネーションしているユニットの
必要パワーの数字以下の必要パワーの数字を持つ敵軍ユニットを1体選び撃破する。

仮面ライダー/男/ミラーライダー/2nd



仮面ライダーシザース

P0
BP500
SP!

レジスト?(ry

自軍ラッシュエリアに「ボルキャンサー」があれば、このユニットはSP1/2になる。

仮面ライダー/男/ミラーライダー/(ワカンネ)



続きます
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 22:58:14 ID:kxBk/X6V0
シザースの最後の特徴はたぶん警察
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:03:57 ID:HdkOdJi20
ダグバ、ライジングイクサ、サガはSRかな?
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:04:31 ID:GwK6VupF0
仮面ライダーベルデ

P2
BP2000
SP1/2

「バイオグリーザ」からコンビネーションしたとき発動できる。→
敵軍バトルエリアからBP4000以下のSユニットを1体選び撃破する。
そうしたとき、撃破したユニットの(BPの値)がこのユニットの(BP)よりも(低ければ)、
相手は自分自身のコマンドゾーンからカードを1枚選び捨て札にする。

仮面ライダー/男/ミラーライダー


ゴ・ガドル・バ

P5
BP5000
SP-

自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、敵軍パワーゾーンのダメージ以外のカードから
Sユニットのカードを1枚選び敵軍ラッシュエリアに出してもよい。
そうしたとき、相手は自分自身の山札の上からカードを1枚ひいて、自分自身のパワーゾーンに置いてもよい。

グロンギ/怪人/男




シザースの時代到来ですね、わかります
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:09:47 ID:GwK6VupF0
目が疲れたのと、俺にはこれ以上は無理だということで後の解析まかせた
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:27:59 ID:kxBk/X6V0
ゴガドルバはきっと何かシナジーのあるグロンギが他に出るんだろうな
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:30:29 ID:MKq/596E0

ベルデ使うわ
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:43:03 ID:GxuG/A6oO
ライジングマイティも7-で確定か
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/22(水) 23:58:03 ID:6jUWo5ZN0
ライジングイクサ、SP1かよ!
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 00:17:01 ID:zsLg43kJ0
飛翔体BP9000SP1なら3段変身でもありじゃないか?
同じような工程を踏むことになるマジフィアヤーバードとはスペックが桁違いだし
BP9000あればほぼ落ちない
ただ、Sユニットだろうから除去一発で泣くことになりそうなのが怖いな
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 00:18:28 ID:md4dmGYl0
>>303
多分2nd=榊原だろ

ということはナイト2ndは・・・。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 00:23:40 ID:J8sFBo5L0
ナイト2ndがしょっぱい絵師なら泣くぞ
獅子猿たのむ
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 00:27:03 ID:XW5huoCw0
>>320
よし、Jパワーだ!!

ただ劇中描写見ると若干もとのキバより大きくなってなかった?
これでMユニならかなりいい感じなんだけどな…
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 00:29:14 ID:XBeIz8Ya0
>>324
ジェノサイダーがSユニットだからなぁ
劇場版で音也と並んでた時も2〜4mぐらいだったし
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 00:53:47 ID:DaMxlB510
>>319
名護さんのことだから、きっと愉快なデメリットがついているに違いない。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 01:12:43 ID:gi9ItStH0
アークのサイズも気になるな。
龍騎2ndは榊原じゃなくて劇場版真司だったりして。ナイト2ndも真司じゃなくて劇場版蓮。

DGBKFは7−みたいだし、実はキバの時代、来るんじゃね?
どうせならキバ単とかちょっと作ってみたくなってきた。


ていうか、一つ目タイタンとジェネラルシャドウとダグバさんが超かっこいいんだが。
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 01:54:38 ID:oF0raa2f0
後ろに真司いるね
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:17:38 ID:lpn/ofHP0
サガMAなのか。DAだと思ったんだけどキバ単が組みやすくなるからまぁいいか

とりあえずシャドウとタイタンの男前ぶりとゴオマとナイトの尻に吹いた
四段は神ラインナップです
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:19:22 ID:We9wjv1k0
ダグバのBP5000は低すぎる。
本編見たら6000〜8000が妥当。
つーかなんでアメイジングマイティより低いんだ?
製作者はクウガ見たことあるのか?

RXにしたって素のBLACKからBP変化なしっておかしいだろ。
レジストついてないのも本編から考えればおかしい。
製作者はRX見たことあるのか?


愚痴ばっかり言って申し訳ないが
クウガとRXは特に気に入ってるライダーだから納得いかない。
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:27:06 ID:ny2zMwad0
>>329
俺もアメイジングより低いダグバのBPは気になったけどそこまで忠実に原作再現したら
カードゲームにならんからな。忠実ならダグバ>>>>>>>>>>>その他のグロンギ怪人ぐらいの差あるだろうし。
他のキャラクターカードゲームに比べるとレンストは原作再現かなり出来てる方だよ。
カブトの1,2,3ライダーキックをコマンドのホールドで表現した所とか感心したよ
・・・まぁその所為でカブト使いづらいんだけどさ
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:33:44 ID:eN1zjumbO
>>328
サガがMAということは渡と共闘フラグ!?

とまぁ、それは置いといてン・ダグバ・ゼバは9+だったがン・マといいメチャ強いラスボスは全員9+になりそうな気が
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:33:53 ID:kngMZGyn0
>>392
あまりに主観的過ぎて吹いたじゃねえか

ダグバがシーザーやエグゾス様と互角に殴り合えることが妥当なのか?
まともに戦ってるシーンなんて殆ど無いわけだが、本編見たことあるのか?
なにを基準にしてるか知らんが、TCGだと割り切れないなら早めにやめたほうがいいよ
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:37:48 ID:7bAxsKMv0
BPに関しては完全に原作関係無しでゲームに合わせた値にしてるからな
戦闘員にも負けるタイガーレンジャーとか、冥府神にぼこぼこにされてるのにゲーム中トップクラスのBPのマジレジェンドとか
おかしな点挙げだしたら切りが無い
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:40:01 ID:zsLg43kJ0
劇中描写を見る限りダグバはアルティメットと互角っぽいしアメイジングよりBPが低いのは少々あれだなあ
まぁ、能力に期待ってことで
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:40:38 ID:Q1quG7L60
サガのMAも気になったけど、それ以上にレイのETはしっくりこないな
どうみてもイクサやG3シリーズとは次元の違う技術に見えるんだが
チェンジマンがMAで出た後だから尚更そう感じるのかな
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:42:36 ID:We9wjv1k0
>>330
ライダーキック再現は熱いよな!
…そのせいで弱いけど


>>332
あーごめん。不快にしてしまったならすまない。
基準は本編でのダグバとアメイジングの戦いかな。
本編見たならBPがアメイジング>ダグバには絶対ならないと思うけど…
ちなみにレンストは大好きだからやめないよw
好きだからこそ「ここがこうだったらもっといいのになァ」程度の願望くらいに受け取ってもらいたい。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 02:44:58 ID:o5IYJwkq0
BP云々言い始めるなら、大神龍はもう2、3桁は増やしてもらわないと……
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 03:36:21 ID:h7FLhYni0
つーかアメイジングのイラストかっこよすぎる。
ライジングイクサもレンストだとかっこいいぜ
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 04:24:45 ID:F9ZqsNTPO
個人的にアメイジングのイラストは凶悪すぎてなんか五代っぽくなく感じた
格好いいとは思うんだけど
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 05:35:36 ID:o5IYJwkq0
>>339
元々アメイジング、アルティメットの強化につれて
人間でいられなくなっていく設定だからな
その辺のイメージ再現も含めて、かっこよすぎる!
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 06:32:11 ID:aW26ekrWO
イクサにメカが付いて、555にメカが付かない理由が分からない
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 07:19:37 ID:J8sFBo5L0
イクサはCPUやメモリ積んでるから
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 07:42:42 ID:5J/uq/FcO
555は煙吹いて倒れたりしないから
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 10:50:41 ID:nazex7Py0
>>335
元にしてるのがキバットでも、開発したのはレイが所属してるとこなんだから、ETでもいいんじゃない?
確かG3だって、一応クウガを元に開発したって設定だし。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 11:06:45 ID:cVrV8iW+O
まあぶっちゃけると色配分のバランスだろだろ。ただでさえ緑少なさそうだし
7弾以降は黄色強化が目立つけど、まだ続くんかね
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 11:12:21 ID:51m7Ha8y0
地球の緑を大切に
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 11:49:14 ID:nazex7Py0
昭和ライダーはアマゾンとBLACK除いて緑ばっかだが、平成ライダーはファイズ勢とG3とイクサとレイ以外に緑ないからな。
案外、バランス取れてるのかもしれん。

昭和にアマゾンとBLACKしかいない赤と黄も平成にはたくさんいるしな。
赤なんて、龍騎が15ライダー(疑似含む)と契約モンスターがいるし、黄色もクウガ・アギト・響鬼・キバと4作品もあるしな。


やっぱり、問題は青か。電王出過ぎだろとか言われてもゲームバランス上、やっぱり仕方がないんだろうな。
カブト勢にまだ出てないのがいるのは気になるけど。

来年のライダーは話を聞く感じでは、黄なんだろうか。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 12:54:25 ID:eN1zjumbO
>>347
まあ、確かに青少ないよなw
カブト勢だとカブト・ガタックのバイクや坊ちゃま、ハイパーとかあるし、無理矢理だせばひよりワーム、ガタックハイパーとかあるけど。ダークは知らんが。
電王は…どうせさら電は全部次でだすだろうからゼロノスのバイクくらいか?

まあ、それでもメタルの黄よりマシだけど
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 13:10:03 ID:5J/uq/FcO
青はユニットが少ないな
バイクばっかり出てくるし

1986年の人たちから見たら2008年から来た名護さんはOTなんだし、2030年くらいから新しい未来のイクサとか出ないかな
多分気持ち悪いくらい真っ青だろうけど
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 14:06:29 ID:Fd2YnuVv0
OTの中にはいつかETになるものがある。なんか深いな。
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 14:15:59 ID:0uO/E2VN0
>>349
>未来から来た真っ青なイクサ
ドラえもん想像して吹いたw
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 14:30:45 ID:51m7Ha8y0
なんかあるとすぐ独裁スイッチ使いそうだなw
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 15:35:03 ID:VZkC0G3RO
>>345
×少なさそう
○少なそう
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 15:48:22 ID:TttrtCaTO
>>329
同意
某小説じゃクウガとブレイドが2人で掛かっても倒せなかった敵だぞ〈ダグバ
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 15:56:19 ID:DecPW4tu0
BPについて言い出すと、個人的にはゴーゴードーザーの強さがね・・・
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 16:04:12 ID:51m7Ha8y0
キャラの強さを測るのはBPだけじゃないじゃん
ラッシュしたとき特徴グロンギを持たないSユニットをすべて撃破とかそういうアレかもよ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 16:06:08 ID:5J/uq/FcO
まあ9+の時点で色々怪しいわけだしな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 16:07:51 ID:Fd2YnuVv0
キャラの強さ=BPなら、オーラパワーのマスクマンが最強だぜ。
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 17:15:31 ID:4m9283cT0
ダグバの効果テキスト、「〜、『ン・ダグバ・ゼバ』以外の自軍ユニットをすべて捨札にする」って書いてある。
他は読めないけど、かなりダイナミックな効果っぽい。
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 17:23:33 ID:P6bIUOEk0
これをラッシュしたとき

までしか読めないなぁ
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 18:53:54 ID:gfJAUEY20
これをラッシュしたとき、この追加条件で捨札にしたカード
???、DAを持つカードをすべて????にウラ向きに重ねる(手札に加える?)。
これが????????だった(カード?)なら、「ン・ダグバ・ゼバ」以外の自軍ユニット
をすべて捨札にする。また、〜
みたいな感じに読める

アドベント パワー4
常駐(ry
自軍ラッシュフェイズに1度だけ、特徴「ミラーライダー」を
持つ自軍ユニットを1体選んでもよい。そうしたとき、このターン、
選んだユニットは次の能力を得る→コールWB(ry
特徴アドベントカード

シザース・レイ・アメマはレジスト持ち
サガはホールド状態でラッシュ
大きい写真の効果名は「デスバニッシュ」「シザースアタック」「究極の闇をもたらす者」「ザバギンバシグラ」「アメイジングマイティキック」
龍騎は無理だった
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 19:05:25 ID:gfJAUEY20
ダグバの続き
また、これがユニットでなくなるとき、これにウラ向きで重ね
たカードからウラ向きのまま1枚選び捨札にして、???その場に留める。

正確ではないが、一人実況?強制っぽい
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 21:36:52 ID:U6o9E1ZJ0
ガドル閣下電撃体出ないかなあ…
出ないんだろうなあ…
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 22:53:21 ID:/CNy37YS0
もうNCどころかRCも全然無いな、ライダー4弾
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 22:58:04 ID:51m7Ha8y0
ほんとだ、RC持ちガテゾーンしかいねえw
バトルエリアに出ただけで使えるってお手軽すぎるよな
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/23(木) 23:32:49 ID:deiqlOIE0
アメイジングマイティの背景に写ってるクウガってアルティメットフォームか?
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 00:06:25 ID:yP8Fd+wX0
ガオゴッドが微妙だなぁ、と思ったんだが、よく考えたら本編での活躍どおりだった・・・。
必ずしも微妙だったやつが強カード化しないということなんだろうか。
何が言いたいかと言うとサイダイオーはまだですか
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 00:39:17 ID:O8yOTLg9O
バッカ、レッドレーサー3rdが先だっての
今度こそ強いユニットに‥
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 02:37:49 ID:MFbRpAfN0
>>364
最近のライダー中心だとそうなるわな
バイクに乗るのなんてほんとオマケ程度だし
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 06:32:19 ID:wx42I+UAO
むしろ戦隊の方が専用ビークル使う率高いよな。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 07:51:43 ID:EE2qxtem0
スターター専用SR・Rの確定情報が欲しいわ
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 10:57:01 ID:T7Zabo0m0
>>368
レッドレーサー弱いか?
それよりマンモスレンジャーをデスね。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 12:39:44 ID:qIQkrKfqO
それよりハリケンジャー達をだな
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 13:08:43 ID:Z7CgY8ZdO
そしてフラッシュマンを作品単でも組めるようにだな……

作品単じゃないけど呉越同舟フラッシュマンって電波が来た
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 13:12:19 ID:cZAXr7M1O
流れをファイナルライジングブラストしますよ

ライジングイクサ

パワー5+
追加条件:仮面ライダーイクサを自軍コマンドゾーンまたは捨て札にする
BP6000
SP1

このカードがコマンドゾーンにあるとき必要パワーが「1」「9」「3」のカードがそれぞれあるとき、このカードをラッシュエリアに出してもよい

このユニットがバトルエリアにある間、敵軍ターン中、相手に2点以上にストライクされたときこのユニットをラッシュエリアに戻してもよい。そうしたとき敵軍Sユニットを持ち主のコマンドゾーンに置く。置けないときは捨て札にする
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 13:15:43 ID:g1CtIdMn0
>>374
いま組んでるトコ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 13:24:46 ID:InA/mIhfO
必要パワー9って黒にしかいないよな?
193じゃなくて753だったら使いやすかったんだが
まぁ、素出しでも十分強いけど
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 13:25:28 ID:pNuHNPZ5O
ジルフィーザイクサデッキの時代だな
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 14:53:37 ID:PjRbtFD9O
>>375
「1」「9」「3」のカードがどこにある時?
敵軍Sユニットはすべて?選んで?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 15:09:44 ID:Z7CgY8ZdO
>>376
なんだお前からか、俺も作ってみるよ
敢えての青緑タッチ赤で
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 16:03:03 ID:cZAXr7M1O
>>375
訂正
このカードがコマンドゾーンにあるとき自軍ラッシュフェイズ中、必要パワーが「1」「9」「3」のカードが自軍コマンドゾーンにそれぞれあるとき、このカードをラッシュエリアに出してもよい

このユニットがバトルエリアにある間、敵軍ターン中、相手に2点以上にストライクされたときこのユニットをラッシュエリアに戻してもよい。そうしたとき敵軍Sユニットを一体選び持ち主のコマンドゾーンに置く。置けないときは捨て札にする
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 16:27:21 ID:WTkqTeXp0
立ち読みしてきた。

仮面ライダークウガAM
MA
パワー10-・BP5500・SP1/3
追加条件:自軍「仮面ライダークウガRM」を一体捨て札にすれば(ry
Sユニット 特徴 仮面ライダー/男/アマダム/ライジング
CN無し
▼これが撃破されて捨札になったとき(ry
▼レジスト
【アメイジングマイティキック】
自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、本来の特徴に「怪人」
を持つ敵軍ユニットを一体選び、持ち主のパワーゾーンにダメージに
して置いてもよい。

フレーバー
強く、もっと強く。その果てに待つ闇を感じながらも、笑顔の為に。



ン・ダグバ・ゼバ
DA
パワー9+・BP5000・SP1
追加条件:読めなかった。すまん
Sユニット 特徴 グロンギ/怪人/男
CN無し
【究極の闇をもたらす者】
これをラッシュした時、この追加条件で捨札にしたカードの中からDA
を持つカードを全て選び、好きな順番でこれの下にウラ向きにして重
ねる。このとき、重ねられたカードが4枚以下だったならば、「ン・ダ
グバ・ゼバ」以外の自軍ユニットを全て撃破する。また、これがユニ
ットで無くなるとき、これに重ねたウラ向きのカードを一枚選び捨札
にして、これをその場に留める。

フレーバー
読めなかった。

ダグバは細かいトコ間違ってるかも知れん。
…なんだよ、泣いてねーぞ
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 16:37:40 ID:IRpHsIwc0
ダグバ強い弱いは置いておいて地味だなあ
超自然発火能力で皆殺しみたいな能力をイメージしていただけに余計そう感じる
クウガAMは…アレでも使わない限り二段変身をさらに二段変身させるわけだけど、それに見合うのかこれ
それともライジングは素出し可能or条件を満たせば可能なのかな?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 16:45:14 ID:InA/mIhfO
とりあえずアークル買い占めてくる
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 16:46:14 ID:Z7CgY8ZdO
ダグバテクターという電波を受信した
無駄すぎるがな
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 17:27:32 ID:QQ0Ukd/N0
wiki管理人です。
フィギュア王を購入してきましたので細かく確認しつつデータアップ中です。

ブースターパックのジャケットに
パワー10-、BP5500、SP1/2のRC持ちナイトサバイブのカード、
クウガライジングマイティのイラストを。
スターターのジャケットに、
以前出た電王LFとモモタロスが並んで走っているイラストの視点違いでモモタロスのカード、
電王ガンフォーム、龍騎サバイブのイラストを確認しました。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 17:47:44 ID:g1CtIdMn0
>>380
3色はやめてー
フラッシュマンが容易く死んじゃう
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 17:49:43 ID:gcoXNZqP0
ライジング193エンペラーよりも強いなw
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 18:09:58 ID:Z7CgY8ZdO
>>387
大ヒント:プリズムパワー
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 18:12:13 ID:31dy6tPR0
ダグバのBPが5000でこの能力って微妙だね・・・
そもそも首領格で5000以下ってやっぱSユニットだからしかたない数値なのかな?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 18:19:17 ID:dVDNemFv0
クウガアルティもダグバと同じ様な能力だろうな
そして例の殴り合いの再現が出来ると
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 18:24:25 ID:1rJi2MH30
>>390
SP1持っててこの能力なら、BP5000でも悪くないんじゃないかな。
むしろパワー9がネックに思える。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 18:31:56 ID:31dy6tPR0
>>392
そっかSP1持ってたね。
確かにパワー9はきついね、ゲゲルに重ねられたカードを必要パワーの代わりにできるとかのサポート系カードでないかな

そういえばユニットじゃなくなるときって撃破されたときも含むんでしたっけ?
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 18:33:32 ID:fjH0b5rV0
タロスは2ndなんだっけ?
どんな効果になるんだろ。バトルエリアには出られるんだよね、きっと
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 19:05:00 ID:fENORNEzO
クウガAMのフレーバー読んだら、何だかよく前が見えないんだけど、どうしたんだろ。
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 19:21:08 ID:IRpHsIwc0
>>391
ああ超自然発火じゃなくてそっちを再現したのか
それならそれでいいや
ゲーム的にはお互い殴りあわずにストライクレースになりそうな気がするけどなw
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 19:22:14 ID:Z7CgY8ZdO
くそったれ、気付くのが遅すぎた
ここまで公開されておきながらストロンガーだけ出てないのは怪しすぎる

……ストロンガーはシクレ?
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 19:25:11 ID:WTkqTeXp0
>>397
残念だがシクレは最強形態と既に情報がだな
…え、なに?チャージアップ?
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 19:51:45 ID:SQJoe6F+0
シクレは篠原保描き下ろしのライアサバイブ
3弾からの雨宮参加が伏線
・・・とか
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 19:52:10 ID:RbxhLIpEO
まあボウケンシルバーの例あるから能力確定じゃないよね
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 20:04:04 ID:31dy6tPR0
393ですが、下記の質問を初心者スレで聞いてきて解決しました
ダグバはうまくやれば長期間場持ちしてストライクし続けることができるのはいいんだけどパワー9だと出す頃には勝負がついてそうだよなあ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 20:21:36 ID:0fjjZgAe0
そういや、龍騎2ndって榊原龍騎なんだよな。

ってことは、ゾルダ2ndで吾郎ちゃんゾルダとか出たりするのかな。
あとはナイト2ndが真司ナイトなのか、違うのか………。
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 20:28:04 ID:PjRbtFD9O
>>386
前から不思議なんだが、「管理人」だけしか編集できないのに、なんで「Wiki」を名乗ってんの?
(まあ、もう一つの妄想カードリストを載せるとこよりはマシだけど)
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 20:38:27 ID:MFbRpAfN0
管理人だけしか編集できない方と妄想カードリストある方って同じじゃね?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 21:11:01 ID:0fjjZgAe0
同じだったはず。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 21:11:49 ID:6snGCcR9O
今までも同じ内容で何回か叩かれてるのにwiki管理人と堂々名乗るのが信じられないわ。
みんなでいじれないwikiとかwikiじゃにぃ。
wikiやめて個人ページ作れよ。

それはともかくン・ダグバ・ゼバの追加条件だけど
自軍常駐置き場のカードを(ウラ向きのカードはウラ向きのまま)????捨札にする。
まで読めたんだけどあと?の四文字なんだろうか?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 21:18:55 ID:InA/mIhfO
分からんがダグバの能力から考えて
選んで捨札にする。 とかじゃないか?
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 21:53:39 ID:cZAXr7M1O
ダグバも気になりますがとりあえずこれを

仮面ライダーレイ
パワー3 ET
特徴:メカ/男/仮面ライダー
BP3000 SP無し

レジスト

このユニットがバトルエリアに出たときホールドしてもよい。そうしたときこのターンこれは+4000される
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 22:09:09 ID:12wQ/eK00
>>406
ゲゲルで常駐貯めてダグバ出すのか。
これはクウガファンデッキ組めということか
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 23:15:16 ID:IRpHsIwc0
てっきり荒らしか何かかと思ってたけど、あの妄想垂れ流しは管理人自らやってたのかよ
さっぱり意図が読めない

>>402
2ndって榊原龍騎なのか
ナイト2ndにもそれっぽいテキストをさりげなく混ぜてくれるといいなー
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/24(金) 23:56:44 ID:0fjjZgAe0
>>410
ちょっと前に出た画像をよく見ると、後ろに真司がいる。つまり、アレは榊原龍騎。
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 00:01:59 ID:hXuzsdKAO
参戦作品も仮面ライダー龍騎スペシャル13RIDERSになってるしな。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 00:03:20 ID:DpbfG9mCO
プロバイダのホストが全板アクセス規制でPCから書けない…

以前にも独自でwiki持ってるって言った者ですが、こうも
カードリストwikiが不評だとやはり公開した方が良いのやら
どうやら…未だに迷うなぁ
(しかもウチのwikiにはカードリストはない…)
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 00:04:20 ID:BekTBIQe0
ないならこのスレの住人みんなで協力して作ればいいんじゃね?
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 00:28:03 ID:YoxnfEYv0
レンスト界にもら抜きや交換掲示板の荒らしみたいなのがいるから
管理人しか編集できないのはアリじゃないの
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 00:44:58 ID:DcH1VQTp0
ないないwなんの為の「wiki」なんだよ
荒らしがウザいからなんて言ってたらwikiなんて使ってられんと思う
それだったらexelでデータ突っ込んで上げた方がまだマシじゃね?
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 01:20:49 ID:O9QBxkl4O
うーん、やっぱり晒すか…
でも荒らしが酷過ぎたりサーバ会社やバンダイから苦情・警告が来た場合は
削除しますんでそのつもりで…
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 01:46:04 ID:KeYsJ3Wt0
@wikiには荒らしなんて来てないんだし平気だろ
メーカーから苦情が来るのは無断で画像載せたりした時くらいじゃね?
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 01:59:01 ID:O9QBxkl4O
じゃ思い切って…。
勉強・実験用に使っているレンタルサーバなんで、使い勝手は悪いかも知れません。
あと基本怠けモンなんで、あまり整備してないです。
一応間借りなので、ご利用はまぁ良識の範囲内、って事でお願いします。

ttp://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php?FrontPage
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 02:05:43 ID:wxZVIqEj0
質問・回答はいいな。
助かるわ
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 02:24:58 ID:4irjiOkw0
カードリストや質問回答もいいが、まとめサイトを名乗るなら
要注意人物リストは必須だと思うんだが
殿堂入りのよしおやMTはもちろん、トレ板の詐欺師・鮫師も
リストにまとめれば自衛できるし抑止力になるだろ
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 02:56:04 ID:KeYsJ3Wt0
そんなリスト作ってもトレ板のなんていくらでも人の名前語れるし
私怨でリストに書いたりできるしで役に立たんと思う
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 08:28:40 ID:UnwCpy7+0
トレ板の、よしお粘着アホが荒らしに来ること確定だな。
自分で改変できるんなら抑止力になりゃしない。
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 10:38:57 ID:zHR7I0Gi0
ザマス4の話題で持ちきりなのに、未だに8弾が手にはいらねぇ。
近所のスーパーには入ってすらないし。

まさか、手に入らないという夢が正夢になるとは。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 11:07:54 ID:M1GwtGWbO
都内は余ってるけどね。
7弾が売れなかったから生産減らしたらしいが >8弾
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 11:31:27 ID:wlihU9Bw0
>>424
今回やたらと手に入りにくいよな
パックはかろうじて間に合ったけど、自販機は売り切れしか見たことない
デカマスターとかマジレッドあたりは、後々5弾並に高騰するやもしれん・・・
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 12:01:09 ID:9MfwfMqfO
自販機BOXを買う形にすれば確実だろうけど、
自販機回して手に入れた方が愛着出るんだよな。

最初の数回であっさりSC当たったり、
排列を読んで回しても、繋ぎ目に当たってSR出なくてガッカリ。
排列順が微妙に狂ってて、短いスパンでSR2枚とかさ。

まあ、これは8弾の話じゃなくてメタルだったんだけどね。(笑)
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 12:11:50 ID:AHt4URgU0
8弾の自販機自体を見たことがないよorz
ギラギラした天雷旋風神とか欲しいのに

4台あるなら全部バトスピにしないで、一台くらいレンストに貸してほしい
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 13:50:52 ID:yBWmlufDO
フィギュア王読んだんで、まだ晒されてないカードの効果を書いとく。間違ってたらスマン
シャドウはバトルエリアに出た時自軍山札の上を表にして、必要パワーが1、3、5ならBP+4000、2、4、6なら相手は1ドロー、7以上ならSP1になる。表にしたカードは山札の下に戻す

サガは可能ならホールド状態でラッシュ。バトルエリアに出た時ホールドしても良い。ホールドしたとき相手のユニットの下に重なってるカードを1枚選んでダメージにする
ドガバキはまんまダークネスムーンブレイク
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 13:55:35 ID:GfLB54YF0
自販機はバンダイが店頭に置かせてもらってるタイプの場所だと中身はバンダイ次第だからねぇ
店が筐体持ってるような大きめのカードショップならちゃんとレンスト8弾も入ってるんだけど
小さいカードショップやトイザラス等の玩具屋ではあまり入ってないね
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 14:01:36 ID:HRzw3TaV0
>>429
手裏剣シャドウですね、わかります
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 14:06:12 ID:OpHAkdqz0
>>429
トライチェイサーかな?
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 14:31:53 ID:BekTBIQe0
>>419

みんなで頑張って項目埋めてくか。

>MT
>バイオ粒子を排除するシルバの如く「ら」抜き言葉・開封(または資産所有)報告に以上反応し、一夜の内に占領する闇の勢力。
ここ吹いたwww
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 15:05:25 ID:+hxQmL3L0
MTの正体は仮面ライダー羅抜鬼だぜ!
もちろん悪の音撃戦士です。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 15:11:21 ID:sY453xnpO
隔離でやれ
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 15:11:35 ID:V+uP1dr60
>>434
つ【特撮】ら抜き先生スレ【戦隊】
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 15:21:18 ID:9MfwfMqfO
8弾自販機探してたら、とあるスーパーにライダー3弾があったのでやってみた。






......キバのカードダス(エンペラー出てる弾)が出た。((((;゜Д゜)))
ちゃんと台紙替えろよ!!。orz
キラ(エンペラー)と名護さん(ノーマル)出たのが幸いだった。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 15:29:21 ID:HRzw3TaV0
>>437
よし、「レンストの自販から出ました!」って言ってデッキに入れて使ってみるんだ!
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 16:01:09 ID:O9QBxkl4O
>>433
ををっ!早速の反応、ありがとうございます。

PCのアクセス規制が長いんで反応遅くて申し訳ないです。

尚、編集不可ページはTOP・メニューバー・サイト紹介のみで、
後は自由に編集可能です。必要ならページ増やしてもOK。

また要注意人物項目も欲しいという意見もありますが、個人的に
役に立つメモやこの板でのニヤニヤできるネタを載せたいと思って
いるんで、あまり嫌なネタを載せ過ぎると殺伐としたサイトになって
しまいそうだから、これも程々に…って事で。
管理がいい加減なのはホントにスミマセン…。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 16:20:28 ID:sY453xnpO
>>437
名護さんの効果晒して!
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 16:31:43 ID:M1GwtGWbO
馬鹿が一人
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 17:58:37 ID:mIGitOFkO
自販はなぁマジレッドは3枚あるのに
ン・マ様が全然でないんだよなぁ…
そして7体のハッピーモード…
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 18:01:09 ID:wMZ/rQrG0
>>437
>>442
開封報告うんたらかんたら
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 18:37:03 ID:yBWmlufDO
さて、あんま買えてない報告が出てる中悪いけど、そろそろ八弾環境も一ヶ月経つし今弾の強カードを考えてみようか

個人的にガンマジンとセイントカイザーはかなり使えると思った
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 18:48:04 ID:nZy/UnrVO
青緑警察デッキを組んでる俺としてはボスがいいかな。

特に変身前のボスが無駄にならないのが嬉しい。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 18:51:11 ID:sY453xnpO
SRは及川と狛村隊長が強力かな
マジレッドはちょっと重いから個人的には微妙
ロボは大体みんな強いかと。OTのロボ+スターピースは最高のロマン
それとボウケンジャン勢には外れが無いと思う
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 19:01:02 ID:GfLB54YF0
8弾はどんなデッキも増強できるようなバランスの良いラインナップだったな
やっぱりナンバーに関係なくストライクできるボウケンシルバーが強いと思う
個人的にはファイヤーカイザーの爆発力が好き
ソードスラッシャーで分身して一気にストライクとか
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 19:06:50 ID:VYfHB2YL0
各色2種ずつあげてみる


呉越同舟:夢が広がる&タッグオペ相手として有効
トリケラレンジャー:文句言うヤツはいない強さ


デカマスター:安定性には欠けるが優秀
ゴーオンゴールド:サイズ問わない破壊は強力


ジェットチェンジャー1:守れればかなりやれる子
ボウケンシルバー:チート臭い強さ


ファイヤーカイザー:二色必須だけど素でもSP2。JCとの相性も良好
チェンジマーメイド:パワー0タスクMAはちょっと反則


クエスター2名:セットでお使い下さい
ケガレシア様:顔似過ぎ

シルバ、キングブラキオン、ガオレオンに超忍獣勢、風雷丸とボウケンジャー二名もいいよね
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 19:18:42 ID:f6olnx8QO
個人的にはガイがかなり来てると思う
BP3000以下がアタック不能ってので結構堅いし何でも破壊できるから戒律がバーストしにくくなった
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 20:34:21 ID:SRJ6Em730
ゴッドロウガンだけ4,5枚集まって、それ以外の超忍獣が一枚も出ないのは何でだろう……
ゴッドロウガンのいい使い道ってないよね?
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 21:56:15 ID:TSivY91o0
>>442
俺の余ってるン・マ様をあげたいよ・・・。

それなのになぜかハリケン系のNR以上が全く出ないんだよな。
あとマジフェニックスや美羽もないな。
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 21:58:14 ID:SRJ6Em730
1箱に必ず同じNR以上のカードが1枚ずつしか入ってないから集めるの面倒……
自販機の場合もそうだけど

1箱に2枚同じカードが入っててもいいんだけどなぁ
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 22:08:58 ID:wMZ/rQrG0
>>452
同意だ。
1枚だとデッキに入れるか迷う。

でも入らないのが2枚も当たったらいやだな。
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 22:23:51 ID:XS7cvFpK0
マトメ買いの立場だとバラけるのは困る。
ある程度の数買えばR以下は3枚セットになる8弾がベストアソートだ。
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 22:26:35 ID:5HPwVAFG0
>>452
同じの2枚も入ってたらそれこそ苦情殺到じゃないか?
ルナジェルやガンマジンは出ないで、ビンボーガミとスピードルがダブりとか
破り捨てたくなるぞ、きっとwww
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 22:56:52 ID:TSivY91o0
>>454
待て、ある程度の数買って怒りの鬼神ガイとランドチェンジャー3が3枚揃わない俺はなんなんだ?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 22:58:43 ID:IhR4L63M0
バカだな
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:06:18 ID:5HPwVAFG0
BOXにすら届かない額で、ある程度買ったとか言われても・・・
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:06:25 ID:m2T8KmiH0
ブースター箱買いするとノーマルは各2枚以上になるようになってるっぽいから
2箱買えばノーマルは揃うだろ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:28:52 ID:+pBqBsShO
箱といえば今日初めて8弾を箱で買ったがパック単位でちょびちょび買うより断然お得だな
大好きなチェンジロボの三枚目が手に入ったんで元々IOSの無頼を二個買うつもりでお店に行ったんだが一般機を諦めて正解だわ
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:32:36 ID:DajbViGG0
最近、レンスト取扱店のシングル価格が落ちてたり、ショーケースから撤退されてたり、8弾入荷してなかったりと今後の先行きが不安だ。
今までやってきたカードゲームは全部まだ続いているから、途中で打ち切りなんて想像だにしてなかったから恐怖だ。
バンダイ様、頼みますから全戦隊、特にターボレンジャーを早く出してください
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:34:58 ID:K8Vf+4D7O
>>459

2箱買ったけどJ3とボウケンスピリットが1枚しか揃ってない
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/25(土) 23:50:34 ID:+YWoOHJIO
リヴァイヴァ二段はまだか
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 00:05:43 ID:zR12b0jyO
リヴァ2出るとしたら何でるかな?
個人的にはデカレッドスワットと電王SFと555希望
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 00:12:03 ID:/CrlaY5iO
とりあえずゲキレッドは必要
六弾から始めた人が
素体無しで涙目だろうし
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 00:24:24 ID:wrp3lel1O
カリスかな〜
ライ単の分は揃ってるけど混合の分が欲しい。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 00:25:51 ID:lVMMXHuvO
特徴2つ「以上」にエラッタ修正されたジライヤ
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 00:30:57 ID:QBkfRk6p0
戦隊とライダーは版権元の問題があるから混ぜないと思うけどな
というか、ライダー側の広告代理店が絶対に許さないだろう

なにが言いたいかっていうと……1号やカリスはまだまだ高騰するって訳で
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 00:45:40 ID:loSiPTtYO
なんか8弾はノーマルですら偏りがあるような気がする。
自販だけで5箱分位使ってるのに、ウガッツ5枚しかないよ。orz

ところで、リヴァ2って「何枚でも入れられるカード」いくつぐらいあるっけ?
なんとなく戦闘員を集めているから、すごく気になる。
リヴァより多く集まると思うけどね。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 01:19:40 ID:9SCTZY6f0
戦闘員は昔から1箱に1枚ぐらいしか入ってなかった気がする。

7弾のドロドロとかそんな感じだった。
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 01:54:20 ID:uKOEi81i0
リヴァ2出るのが当然みたいな流れだけど、どっかで確定情報が出たの?
正直、最新の8弾ですら出荷抑えてるのに、再録パックが出るとは思えないんだけど
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 03:08:56 ID:IgZzc58J0
出荷控えは怖いよね……うちの地元もパック仕入れてる店が1店しかなかったし
ただ自販機は結構見るんだけどね、スーパーとかで

自販機は、俺しか買ってない可能性が高いw
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 03:52:18 ID:wKzxJJUR0
ライダー4弾のシクレはクウガアルティメットフォームに確定。
2ndの電王4フォームはSF、RF、AF、GF。
ソースはトレカプ。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 04:11:47 ID:IgZzc58J0
電王の4フォームの絵、全部おんなじ感じなんだね
前みたいにいろんな背景とかの方が面白かったのになぁ

人気のキャラクターだけが2ndになれる、って書いてあるけどトリケラってそんな人気あったっけ
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 04:31:38 ID:2PsDuBgn0
電王は俺、誕生の4人揃い踏みのシーンの再現パズルカードでしょ
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 04:51:14 ID:IgZzc58J0
あ、なるほど
あのシーンなんだ。後ろの白い線なんだろうって思ってたおw
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 05:45:11 ID:haCQLlB3O
>>437,>>442,>>450-451,>>456,>>460,>>462,>>466,>>469
開封報告うざい

>>443
指摘をするならちゃんとしろよ

>>469
×あるっけ
○あるんだろう
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 08:56:17 ID:+CTZfbIxO
>>473
あれ?じゃああのLFはなんだったんだ?
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 09:03:20 ID:VKO1RMnf0
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 09:40:27 ID:kScOMUOp0
シルエットバレバレでワロタ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 09:48:52 ID:HQ9rNm460
再録時は全部ノーマルにして欲しいわー
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 10:09:32 ID:OHoilWN50
ミラーライダーの再録とかいらねえw
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 10:10:16 ID:MOzIlSMY0
>>479
UFだろw
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 10:37:37 ID:tyJwDH+/0
遊戯王に浮気してたが、RXカード化か。
BP低い割にRC強いな、ロボとチートに期待
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 11:00:29 ID:9SCTZY6f0
>>478
最終話だろ。

良太郎が電王LFで、モモタロスと一緒に敵イマジンに突っ込んでったシーン。
「モモタロス。願いを言うよ」のとこ。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 11:03:29 ID:mwstUjRoO
これはよいウルティマットですね
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 11:14:18 ID:LZJJchXa0
サバイブのイラストがどっちもカッコいいのが個人的に嬉しいぜ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 13:37:37 ID:+CTZfbIxO
>>485
いや、それはわかるけどLF2ndは無いんだろ?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 13:45:30 ID:9SCTZY6f0
>>488
いや、それも出るはずだぞ。

ソースは>>386のフィギュア王情報。
ていうか、前からSF、RF、AF、GFとタロス4人にLFが出るって言われてた気がする。

モモが最終話のシーンなら、ウラとキンもなんとなくイラストの予想ができるな。
リュウタはどこのシーンになるのか、ちょっと予想できないけど。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 14:16:08 ID:YLuNpjuK0
>>487
どっちも獅子猿っぽいね。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 14:27:33 ID:D+g0CNLz0
クウガアルティメットがシクレか
ダグバがあのシーンの再現をしてるんだしUFも似た能力だろうけど、パワー-だと下三桁500になって一方的な勝負になるな
かといって+だと多分AMを捨て札って厳しい条件になるだろうし、その辺どうバランス取るのか楽しみだ
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 14:53:25 ID:vk2nBWMaO
デンジレッドが非常にドキドキしながらスレの流れを見守っているようです
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 15:36:38 ID:9SCTZY6f0
お、公式更新してるな。

なんか読んでたら戦闘員デッキを作りたくなってきたぜ。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 16:14:53 ID:678xG9C20
>>491
ライジング→7-
アメイジング→10-
アルティメット→14-
とか妄想した

ダグバのBPもコストに見合ってるとは言い難いし、アメマの対象になってたりするし
下三桁500でも良いハンデじゃね?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 16:33:14 ID:uU2u9tkjO
パワーマイナスだとアークルで出ちゃうよ。
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 16:45:09 ID:6elRv7cl0
草加雅人「たとえサバイブだろうが、アルティメットだろうが望みどうりにしてやるぅぅぅぅーーー!!!」
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 18:14:30 ID:H9+lnr8F0
アルティメットまで怪人や黒メタ能力だったらヤダなぁ。
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 18:17:45 ID:lVMMXHuvO
うるちフォームはオペと言う斜め上の展開
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 18:50:21 ID:Fzhpn9ZM0
カード絵だけの存在かよw
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 18:59:08 ID:vk2nBWMaO
まあ俺の周辺じゃエグゾスもオペみたいなもんって考えられてるがな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 19:19:19 ID:ayd42vGnO
赤い目のアルティメットがSRで黒い目のアルティメットがシクレとかがシクレいいなぁ
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/26(日) 21:44:12 ID:W7owtoe70
>>480
モモタロスSCF(最初っからクライマックスフォーム)だな
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 03:24:12 ID:ZmKF7ekLO
>>496
ど「お」り
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:23:09 ID:E8jELd4F0
今日ポスターを見かけたが色々情報が載ってたな
スターターは前から言われてたように3タイプのようだ

【タイプ1】龍騎デッキ  龍を纏いて目覚めよ、サバイブ!
【タイプ2】クウガデッキ 雷迸る時、驚異の戦士は覚醒する!
【タイプ3】電王デッキ  LF登場!モモタロスと共に戦え!
■1箱に必ずSRカードが1枚入っています。
■1箱に必ずRカードが12枚入っています。
■スターター専用カード全6種(SR3種、R3種)
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:33:43 ID:wPvfv4AQ0
龍騎は2ndじゃなくてサバイブがスターターか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:37:08 ID:or1oY+Dk0
1箱にRが12枚って大盤振る舞いすぎじゃね?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:37:42 ID:a/1L23Nh0
現役のキバがスターターに入っていないって・・・
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:37:54 ID:E8jELd4F0
ライジングはアークルで出せる代わりに素体復活能力なし

仮面ライダークウガRM
パワー7−/BP4500/SP1/3/Sユニット
特徴「アマダム」を持つ自軍ユニット1体を捨て札にすれば必要パワー0になる
▲モーフ(略)
RC【ライジングマイティキック】これがバトルで敵軍ユニットを撃破したとき、これが撃破した
 敵軍ユニットのBP以下のBPを持つ、自分と相手 ※ のSユニットを全て撃破する。
MA 仮面ライダー/男/アマダム/ライジング

※の部分は隠れてて見えない

仮面ライダークウガRP
パワー7−/BP2500/SPなし/Sユニット
特徴「アマダム」を持つ自軍ユニット1体を捨て札にすれば必要パワー0になる
▲モーフ(略)
RC【ライジングブラストペガサス】自軍ラッシュエリアのSユニットを1体以上選び
 手札に戻してもよい。そうしたとき、相手は次のどちらかを選び行う。
 ◎手札に戻したユニットの数まで、自分自身のユニットを可能な限り選び撃破する。
 ◎自分自身のユニットを1体選びダメージにする。
MA 仮面ライダー/男/アマダム/ライジング
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:39:03 ID:hCIfUBPq0
龍騎2ndは画像見る限りRだったからな。

サバイブ、ライジングマイティ、LFか、
こりゃ1箱予約しておくかね。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 14:55:33 ID:hCIfUBPq0
ん、あれ、雷ってアメイジングマイティだっけ
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 15:10:05 ID:E8jELd4F0
仮面ライダーオーディン
パワー6+/BP5000/SP1/Sユニット
自分と相手の捨札の合計が11枚以上ある。
▲これが撃破されて捨札になるとき、かわりに自軍ラッシュエリアにある
特徴「男」を持つユニット1体を捨札にすれば、これはその場に留まる。
【戦いのリセット】これをラッシュしたとき、次の効果を、自分、相手の順に行う。
 →自分自身のパワーゾーンのカード枚数を見て、その枚数よりも必要パワー
 の数字が大きい自分自身のユニットをすべて撃破する。
WB 仮面ライダー/男/ミラーライダー/サバイブ

仮面ライダー電王RF
パワー3/BP2000/SP1/4/Sユニット
▲モーフ(略)
RC【ソリッドアタック】ホールド状態の敵軍Sユニットを1体選び、
 持ち主のパワーゾーンに送っても良い。
OT 仮面ライダー/男/DEN−O/2nd

仮面ライダー電王SF
パワー4/BP3000/SP1/4/Sユニット
▲モーフ(略)
RC【俺の ※ すべて撃破する。
OT 仮面ライダー/男/DEN−O/2nd

仮面ライダー電王AF
パワー6/BP4000/SPなし/Sユニット
▲モーフ(略)
 【ダイナミックチョップ】自軍ターン中、これがバトルエリアに出たとき、
  本来のBPがこのユニットのBP以下のユニットを、自軍と敵軍のユニットから
  それぞれ1体ずつ選び、持ち主のパワーゾーンに送る。
OT 仮面ライダー/男/DEN−O/2nd

仮面ライダー電王GF
パワー5/BP3000/SP1/4/Sユニット
▲モーフ(略)
RC【ワイルドショット】敵軍ラッシュエリアから、必要パワーの数字が3以下の
 ユニットを1体選び撃破する。
OT 仮面ライダー/男/DEN−O/2nd


電王SFの※はやっぱり隠れてて読めなかった
SFとGFがR、RFはNR、AFは隠れてて読めないけど多分RFと同じNR
電王2nd勢は4枚組、龍騎サバイブ、ナイトサバイブが2枚組で1つのイラスト
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 15:18:04 ID:xZiv27dOO
>>510
まだ本編見てないけどAMじゃね?
驚きの〜って書いてあるし
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 15:19:51 ID:xZiv27dOO
驚異の〜だ……もう、俺ったらお馬鹿さぁん
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 15:48:31 ID:VtRCsLx5O
>>511

電王はやっぱモーフ持ちか。でも俺誕生の電王って一番モーフ持ちから遠いんじゃ…とヤボなツッコミをしてみる
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 16:23:37 ID:3HEIC1bnO
>>508
Rブラストペガサスむちゃくちゃだな
サイズ関係なしなら「〜まで選び手札に戻す」で十分な気がするw
大爆発に巻き込むRマイティキックといい、クウガ本領発揮で嬉しい
警察勢がどこまでサポートできるかな
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 16:38:31 ID:3J09z9L/O
オデンの追加条件に痺れた
本編じゃ中盤に出てきたけどなw
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 16:53:07 ID:aJqVylok0
自分と相手が最後の二人ってか
今更だが、スターピースのパワー13もスターピースの数から来てるんだよな
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 17:37:26 ID:Vcwc6fwn0
そういうことか>オデンの追加条件
ショカー戦闘員が生贄になったりしそうだ……

【戦いのリセット】はアレなんかでパワーゾーンの数が
5以下の時にラッシュして自分が巻き込まれたときも復活可能なのかね?
この能力、合体ロボも壊されそうでヤだな。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 17:37:31 ID:uEtCpN7z0
>>511
アックスフォームに可能性を感じる
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 17:47:09 ID:vNFTpOpj0
リュウオーンライジングペガサスでどうだろう
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 17:49:58 ID:sANaJR7g0
>>517
星座の数+蛇使い座=13
だったはず

11ってことは最終回のオーディンvsナイトを意味してんのかな
リュウキデッキはほとんどトリックベント使ってるけど、オーディンが出た場合
1体変わりに撃破すれば、場に留められるってことね!
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 18:12:05 ID:bcX9xpMx0
今更だが、ガテゾーンがいるということはストームダガーは確定だな。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 18:14:03 ID:BheslAx60
バギブソンはまだですか
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 18:16:52 ID:3HEIC1bnO
>>521
無理だろ
トリックの対象外カードは捨札。ラッシュすらされてない
自分のリセット効果に巻き込まれた時に、身代わりを立てるとかは出来ると思うけど
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 18:40:52 ID:1/va312m0
AFにSPが付いてないなんて……泣けるでぇ!
てかどれもパワー高すぎだろ。モーフがあるといってもちょっとなぁ……
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 18:51:10 ID:nFfFLdUaO
>>525
イマジンも2nd来るからそれと関係あるんじゃないかな?
なければライパスとデンオウベルトでもいっとく?
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 19:36:29 ID:OvCLz/meO
なんだよ、RX勢はスターターに入ってないのかよ
こりゃ大変だわ
もちろんスターターも魅力的だし、一体いくらかかることやら
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 20:11:36 ID:dpoJQq0N0
今回は電王スターターが大ハズレの予感
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 20:21:06 ID:3J09z9L/O
そこでまさかのデンオウベルトスターター採録!

…ないか
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 20:54:15 ID:dqMlksvC0
レア12枚ってドンだけ入ってんだよって感じだな。
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 20:56:08 ID:odn5SQRCO
12枚って言ってもどうせ大半が再録だろうな
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:17:04 ID:L/d70HTW0
もう、王蛇とファムとゾルダは見飽きたよ・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:28:31 ID:TnAg4Uoe0
王蛇こそ2ndを出すべき
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:29:11 ID:dpoJQq0N0
どうせならシクレファムを再録してくれw
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:29:54 ID:4isYFsI10
ベルトの中で唯一のあたりだからなデンオウベルト
だだ余りのバインダーが捌けない限りは望み薄か?
(売れなかったのはあんな汚くて高い売り方した磐梯の自業自得だが)
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:49:09 ID:dqMlksvC0
アークルも活躍しそうで。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:58:42 ID:vQtLTs8l0
つまりはオルタリングにも期待ができるということ
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 21:59:19 ID:lvKeVLvX0
>>520
ついにドラゴンフライアンデットの本領が発揮されるときが来たようだぜ…
キバもウェイクアップできるようになったし
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:05:05 ID:1/va312m0
>>526
あー、そっか。イマジンも出るんだったね
イマジンからいきなり変身、ってのができたらいいけど……
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:16:30 ID:sANaJR7g0
サソードマダー
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:18:09 ID:1/va312m0
サソード出ちゃったら完全に青が枯れちゃう……
きっとNEW電王とかも次に出すだろうし
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:20:16 ID:dpoJQq0N0
ハイパーカブトと使い易いカブト2ndマダー?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:24:37 ID:sANaJR7g0
2nd出せばいいだろ!!!
だいたいコーカサケタロヘラたちが出てるのに、サソードだけが出ない
ということは、ハイパーゼクターが完成しないということになり
カブトHF収録は絶望的になる!!!
劇中では最強のはずなのに、カブト暗黒時代はまだ続くのか・・・
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:27:46 ID:nFfFLdUaO
>>542
キックホッパー、ガタックも救済してほしいね
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:28:26 ID:sANaJR7g0
だが、地獄兄弟2ndには期待するがな・・・
1stのキックホッパーは酷すぎ!!!
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 22:28:56 ID:BqabtboD0
ネタが無くなれば、しん王でも出せばいいじゃないか。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/27(月) 23:53:03 ID:pY4l641cO
ネタが無くなったらまずガタックHFだろ?
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 00:21:55 ID:cHLK0KtT0
キックホッパー2ndは確定
能力が楽しみだね
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 02:10:07 ID:6skpEXIHO
戦闘員で遊びたいのだが、5弾のバーロ兵って、トレで募集して集まるものかな?
7弾から始めたから、一枚も持ってないんだぜ。
ちなみに、ジャマーで組んでたらLFに足止めされて詰んだ。
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 07:22:55 ID:OHe/bmNS0
ザビーがN、ドレイクがNRと来てるので坊ちゃまには是非Rで出てもらいたい
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 07:51:42 ID:WL5nG5d4O
ライダー4弾の戦闘員枠で何が来るのか気になる。

LF2nd来るらしいから、初戦の相手のわらわらイマジン(名前忘れた)を出して欲しいな。

そろそろ持ってる戦闘員の整理をしないと。
10箱ぐらいあるし。
みんなはどれくらいとっておく?
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 07:54:30 ID:tT9dv/kgO
デッキに何枚でも入れてよいカードは全てとってある
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 08:08:15 ID:M0jSJ2x/0
龍騎のバイクって残りはドラグランザーとダークレイダーだけだっけ
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 10:05:39 ID:mo/7HCRnO
>>551
RXのチヤップがほぼ確定
個人的にはシアゴーストが欲しいな
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 10:52:43 ID:OskKgCg90
>>553
それだけだね。サイコローダーの事考えると元のモンスター状態を捨て札にする。とか
あってもおかしくないから使いづらそうな予感
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 11:09:13 ID:VcXf1nj/O
ドルとかスクーパーみたいなテキストがあれば…
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 11:37:37 ID:cHLK0KtT0
どうせサバイブにならないとRCつかないんだから
ラッシュし難くて能力が強いぐらいで良いと思うけどね

使いやすくしてもカリスが乗り回すだけだろうし
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 13:25:23 ID:HZF4BDxN0
ワームサナギ体って戦闘員ではないか
勘違いしてて恥ずかしい思いをしそうになった
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 18:10:24 ID:9YMCQif6O
アークオルフェノク
仮面ライダーサガ
…つかないよなぁ皇帝
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 18:19:23 ID:RFXNib5Y0
ライダー三弾結局ガチャ一回しか回してないな…
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 18:21:34 ID:dHTGOmtgO
>>559
オヨブー乙
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 19:00:32 ID:rf2F3UWjO
>>559
エンペラーフォームにもないしね
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 19:46:30 ID:M0jSJ2x/0
魔皇力なのにな

まおうりょく?まおうちから?
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 19:49:56 ID:aXYEVycF0
まこうりょく?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 19:50:28 ID:i0VCqZIkO
まこうりょく だろ
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 19:50:45 ID:GVSHQS5z0
まこうか
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 20:03:51 ID:M0jSJ2x/0
映画のパンフ見たら「まおうりょく」って書いてあったわ おーらちから
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 20:26:39 ID:IzWW0UxP0
マンコリョク!!
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 20:32:59 ID:F7onbMK10
>>549
やってみる価値はあるんじゃん?
俺もちょっとだけだけど提供できるし。
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 20:33:54 ID:IzWW0UxP0
>>559
アークオルフェノク出るの?
出るんだったらオルフェノク食べないといけないから、
ラッキークロバーの北崎、マサ子、琢磨君、J、ついでに社長も出るよな
もちろんドラゴンオルフェノクには「加速」付でなぁ
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 20:34:09 ID:Z/ST1sIq0
俺もずっとまこうりょくだと思ってたけど、まおうりょくだったってこないだ知った
でも本編で全然まおうりょくの話しないよね
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 20:42:38 ID:GVSHQS5z0
マサ子って誰だよw
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 21:03:23 ID:mrMEssni0
>>559
「アークオルフェノク」じゃなくて、「仮面ライダーアーク」じゃね?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 21:27:07 ID:8sHCNMb70
俺もマコウリョクだと思ってたわ・・
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 21:31:53 ID:zXFAjIm90
>>551
俺は20枚ずつとってある
8弾はゴードムや花嫁で戦闘員使いやすくなったよね
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/28(火) 23:10:59 ID:HKLvzM9E0
>>575
花嫁とライオテクターの相性は異常
火炎旋風されても戻ってくるから怖くないぜ
…と思ってたんだよなぁ
10枚ぐらい普通にめくるからゴードムがすぐ落ちる
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 00:37:49 ID:brMflZHw0
>>576
普通に10枚以上めくるような状況を作るなwww
火炎旋風されたら全部飛ぶのは同じなんだから2〜3体出すだけで良いだろ
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 01:28:33 ID:v0tcxpK10
ギャオー!                   ケーン!               シッポー!
∠彡\   カシャ!    ワン!  ウキー!   〒 ̄|   カメー!  フンガー!     )
  / /   __ ┐ iV゚▼゚|┌▽▽┐    | _(・(#)/___   //
∠√ニニ|∠/==_||__|VVV||m ↑ m||===|∠┤|ニニニ|(‡|┰┰||ニニ|
===============================
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 13:11:26 ID:nCBWmwjz0
ところでデンライナーの巨龍形態って使ったことある人いる?
車両デッキでデンライナー合体狙ってた事あるけど、どう考えても普通に物量で殴ったほうが強いんだよな
580サンダール:2008/10/29(水) 13:20:10 ID:PFUxexfUO
電車なんかより俺を使おうぜ!
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 13:51:49 ID:v83kLiqC0
>>579
使ったことあるよ。
ライダー単大会で赤黄相手に合体して無力化させました。
アナザーアギト以外はすべてBP3000以下だったのでおいしくいただきました。

>>580
安心しろ、お前もちゃんと使ってるから。
黄紫アレ忍者デッキと青紫タッグ大会サポーター用デッキでだけどね。
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 14:04:52 ID:nCBWmwjz0
>>581
なるほど、ライ単なら意外と使えるのか。レジストも無効化できるし
サンダールさんは混合だとやはりBP3000以下限定って微妙だと思いますw
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 14:10:47 ID:bSa59zpX0
俺が何度か戦ったことがある人はいつも黒単使っててサンダールは常に1積みしてるな
大体コマンドにはられてるけど
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 14:14:47 ID:iMast2nL0
レンストって、そういうこだわりある奴いるよな。
俺もデッキ組んだら、たまたまゲキレン4人が入ったから、微妙と思いつつ、もうひとりも入れたことあるし。
やっぱり場に5人が勢ぞろいしたら、爽快だわ。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:06:13 ID:wLh/0H6zO
最近はノーマルだけのデッキ作りにいそしんでます
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 16:47:54 ID:sOc5d8Ys0
ライダー単大会にわざと戦隊のカードを1積していくと反則負けギリギリのスリルを味わえるよ
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:41:23 ID:qdkdYRsz0
>>586
優勝された方はデッキ内容を書いて提出してください
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 18:44:14 ID:hpIvA/uGP
>>586
そこはメタルで一見バレにくくしておいて、堂々と場に出すんだろ
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:14:48 ID:U2ytYR8+0
異次元調達屋カブトなら多分ばれないはずっ!
つか、普通にライダーのシングルカードの箱に入ってる存在だしな
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:20:12 ID:z7dXhIXE0
キバレンジャーをキバデッキに
カブトライジャーをカブトデッキに
〜ブラックを仮面ライダーBLACKデッキに

入れたらばれないよね
591タイフーン(1号):2008/10/29(水) 19:44:27 ID:Ep+olzIG0
俺を使え!
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 19:48:40 ID:bSa59zpX0
>>587
ライダーのカードをこっそりリストバンドに仕込んでおいて
隙をついて交換するんですね、わかります
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:17:38 ID:Y+C9SSUK0
バンデッドキースかよww
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:21:04 ID:z7dXhIXE0
で、PLEXのカード制作スタッフに罰ゲーム食らって死ぬんですね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 20:58:44 ID:bSa59zpX0
突っ込まれた、よかった

しかし4弾出たらゲームそっちのけで13ライダーを場に並べる奴とかでてきそうだなぁ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:09:58 ID:NIFNjS3G0
ゲームとは全然違うところでロマンが発生するよな
俺だって、そのうちビーロボを1から10号機まで全部ラッシュしてやるぜ
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:22:31 ID:v0tcxpK10
>>595
さあ、戦え

>>596
なんでカブタックWW
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:43:08 ID:U/aJPqqo0
4弾はいろいろファンデッキ組めそうなラインナップだよな
blackRX、クウガ、龍騎、電王、キバあたり
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:43:45 ID:U2ytYR8+0
世界忍者戦のように13ライダー全てラッシュしたら
ミラーライダー以外撃破とか常駐作ってくれ!頼む!
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 21:46:29 ID:o1jfl4IZ0
>>599
逆にライダーが残り1体になったら相手の勝ちですねわかります
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:02:26 ID:sOc5d8Ys0
敵軍捨札に特徴:仮面ライダーを持つカードが12枚以上あるときこれはSP7になる
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:10 ID:wh82IyfC0
>>601
特徴:ミラーライダーでなくて?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 22:36:37 ID:U2ytYR8+0
常駐オペレーション『ミラーワールド』に本来の特徴にミラーライダーを持つユニットカードが
13枚かつ13種類重ねられたときこのカードを使用すると相手に7点ダメージを与える
ってオペでいいわもう
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:02:28 ID:sOc5d8Ys0
>>602
お互い龍騎デッキじゃないとダメなのかよ
まさにミラーマッチだな

まさにミラーマッチだな
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:29 ID:dMdtctk90
まさにミラーマッチだな!
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/29(水) 23:24:41 ID:fhGyEg930
>>604
2回言ったわけではなく鏡に映った状態ですね、わかります。ミラーだけに。
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:02:53 ID:iydIAWMm0
サバイブ
ロボタフ一匹でもう

妄想が膨らむ
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 00:20:38 ID:PFTZ+JyC0
>>607
ロボタフのテキストを100回音読した方がいいよ
609名無しさん、君に決めた!:2008/10/30(木) 01:11:25 ID:WN6Hc+uY0
>>595
>>596
じゃ、オレは昭和ライダーそろったら1号からRXまで全部出すぞ!
ただしタックルは捨て札だ。

610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 02:06:45 ID:3oQqEnY4O
それなら僕は歴代レッド&アカレッド!


あとレッドル
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 02:46:34 ID:aol05b3O0
作品単ならある程度並べられるけど、歴代〜とかやると
カテゴリ違ってきついよな

と、世界の兄貴デッキ使いの俺が言ってみる
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 04:15:45 ID:PNoh135A0
>>609    
・・・ 
  |   | |         \  T  「 /
   | _ | |i          _|i |-‐|l i|
   〕-―〔 | |   「ヽ、 /、ヽ|l l|  |l |ヽ、
   〈| r− | ト|   |   ̄ ̄ヽ'  | |  〃ー―' |
   〈||  | ||〉|   └┬-テ- 、_/ |ヽ____」
   〈||.  | ||〉|   _i 〈::.::.::.:ヽニ〈◇〉ニ/.::||
    <||  | ||>|   | ヽ ヽ、::.::. .:〕V/::.::.::.:/i/|
    〕|ニ| i | |   ヽ ヽ、`=-‐ィ∨ヽ-ニイ/  |
   //ニi二フ{)   レi \ ̄ヽi´⌒`| r-'´/レ'
  / /二i二ニ‐-f^i   Lト ノ\!|    |/ ,イ」
  /-//i二i二つ/|  __| \ T‐-‐イ/|
/ / ⌒|_| | / ||「ニ‐- __!_  `ー-‐'  ヽ‐- _
 /|  [  ] |/ニl」       ̄ i|     r-‐ '´ヽ
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 06:01:10 ID:Uy2dz5jJO
>>612
なるほど、昭和だな
ただし、バーストモードは平成だ
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 07:26:20 ID:/gykpNHk0
現代でもセーブモード使うと思ってたのに全然使わないよな……
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 07:51:50 ID:MM894nDgO
流れをガルルフィーバーするよ。

レンスト的には偽レンジャーってどうなるのかな? 解釈次第なので、普通に出して偽扱いでOKなんでだろうけど。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 09:56:21 ID:x8hT64DZ0
ヒーローしてれば問題はない
企画モノでギャグしかやってないのは滅べばいいと思う
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 13:37:44 ID:uvr0IIHv0
偽ってご当地ヒーロー系のことなのか

流れを時間返しして、フリプレ見てたら
響鬼単で十一鬼を全部並べようとしてた人がいたな
あと剛鬼で揃うってところで相手のガオシャークで食われまくってたけど
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 15:08:54 ID:btZF0cLKO
ハイパーホビー

ストロンガー、カブトロー、テントロー(2枚パズル)、一ツ目タイタン、ジェネラルシャドウ、ドクターケイト、
リュウタロス2nd、ウラタロス2nd、モモタロス2nd、キンタロス2nd(4枚パズル)、
モモタロス(スターター)、電王RF2nd、電王SF2nd、電王AF2nd、電王GF2nd(4枚パズル)、
ゴルゴムの仕業、RX、ロボライダー、バイオライダー、アクロバッター、ライドロン、
シャドームーン2nd、ガデゾーン、
アドベント、サバイブ、シザース、龍騎サバイブ、ナイトサバイブ、龍騎2nd、
親子の絆

モーフ解説有り
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 15:10:26 ID:Eyh3hhjtO
ゴルゴムの仕業噴いたwwww
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:01:38 ID:BeWOlyesO
ゴルゴムの仕業だ!
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:16:19 ID:EZ7xy3VQO
ストロンガーとタックルはパズルか。これは燃えるしかない

そしてゴルゴムの仕業w 「たたたたっくんオルフェノクが」がいつか出ることに期待しとく
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:29:12 ID:EZ7xy3VQO
と思ったらカブトローとテントローか。派手に勘違いした
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:31:10 ID:sHIecRvWO
ゲームジャパンはナイトサバイブとシャドームーン
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:35:57 ID:VRmn2c5/0
なんつーオペだよ
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:38:20 ID:k1Mnr3xX0
ゴルゴムの仕業なんてカードが出るのはゴルゴムの仕業だ!!


モモタロス2ndが他の2nd勢とパズルってことは、前に誰かが言ってた電王LF2ndとパズルになってるモモタロスはスターターってやつ?
で、効果は1stと一緒ってこと?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 16:38:55 ID:89dv2/wO0
>>623
レアリティおせーて
ナイサバはやっぱスターターR?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 17:23:27 ID:xUi04XS1O
レンスト4段でライダー卒業ですよ
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 17:29:36 ID:v1Rf1iB90
S1とスカイの件につきましては真に残念ですが…
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 17:39:06 ID:1Bcs2pET0
ゲームジャパンに載ってるナイトサバイブとシャドームーン2ndはwikiにもう載ってるな。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 17:57:13 ID:89dv2/wO0
>>629
どこのwiki?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 18:06:22 ID:peTjsgpV0
@じゃない方
いま見たら

編集に関して
皆さまで気軽に編集できるサイトです。

て書いてあった
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 18:20:13 ID:Eyh3hhjtO
ナイト鯖ってさ、ダークウイングがいれば敵ユニット全滅できるよね?
633615:2008/10/30(木) 18:20:28 ID:MM894nDgO
>>616
ご当地ヒーローじゃなくて、偽者戦隊の話だったんだけどね。(´・ω・`)

ユニットで出なくても、オペやNCとかで出せるんじゃないかって思ったんだ。

もう少し文章を考えてカキコするよ。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 18:32:10 ID:Uy2dz5jJO
だから偽者戦隊の意味がわからん
作中に出てくるようなやつ?
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 18:37:29 ID:1SPLyRWVO
>>631
@付いてる方にも載ってるけどね
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 19:02:19 ID:/gykpNHk0
>>634
多分そうだと思う。敵によるコピーとかのことかと
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 19:30:15 ID:NE/Fzh7N0
ゾクレンジャーとかのことか
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 19:36:55 ID:yfFx6hoE0
>>636
ゾクレンジャーやガッジャー電撃隊だな
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 19:37:28 ID:npu94zWj0
ゾクレンジャーはゾクレンジャーストーム(?)を使えるようにして欲しいw
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 19:51:33 ID:wUrk7lo+0
ゾクレンジャーやガッジャー電撃隊は見た目からして全然別物だけど、
>>615が言いたかったのは「本物と全く同じ見た目の偽物戦隊」のことじゃないのか?
レンストは同じヒーローが複数人同時に存在できたり敵対したりする世界観だから、
姿が全く同じなら何をもって偽物と呼ぶのか、みたいな。
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 20:21:01 ID:BeWOlyesO
ゴーグルの部分だけ微妙に色が違うけど登場人物たちは気付かないような奴らの事だろ
642犬戦隊ビーグルV:2008/10/30(木) 20:55:24 ID:aMGpsoHEO
昭和の特撮によくあった、
「ヒーローの活動を制限すべく、そっくりさんが悪事を働く」
パターンの事だよね。
もしかしたらネジレンジャーの初登場が最後か?まあ変身前のゲキブルーもいたが。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 21:00:57 ID:UA3zXVWZO
銀河戦隊ギンガマンなんてのもいたよね
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 21:05:26 ID:/gykpNHk0
デカレンの、ホージーと入れ替わる話は面白かったなぁ……
645615:2008/10/30(木) 21:26:08 ID:MM894nDgO
たびたびごめん。

自分が考えていたのは>>640の事なんだ。
他の指摘のも気になるけどね。
ゾクレンジャーとかはカード化出来そうだけど、
能力等でコピーされた奴とかはどの扱いに解釈されるたらいいのか、疑問に思ったから。

気をつけているけど、あまりうまく表現できない自分に腹が立つよ。
本当にごめんm(_ _)m
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 21:32:58 ID:k1Mnr3xX0
>>633
ネジレンジャーとか、ギンガマン(星獣戦隊じゃないやつ)とか?

あとはトード戦のマジレンとか、ブリルのボウケンブルーとか。
広い意味ではネオジェットマンも入るかな。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 21:32:59 ID:66kaDLm40
アーカイブが英雄のデータを復元することで存在するものになってるわけだから
黒のカード以外は現在のところ全部本物のヒーローって扱いなんじゃないか?
今後偽物戦隊をカード化するなら黒のオペレーション辺りが無難かと
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 21:54:58 ID:npu94zWj0
はやくナイとメアをカードかするんだ!
そしてデカレンとマジレンのコスプレのナイとメアを出すんだ!
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 22:02:36 ID:crb6UpIT0
マフラーの色が違うのに気がつかないとかだよなw
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 22:35:03 ID:1Bcs2pET0
RXにもハイホの画像来てるね。解読できた分だけ載せる。

リュウタロス Sユニット パワー2 CN2 3000 1/4
※これは特徴「獣」を持つユニットにアタックできない。
※(ここから下のテキストは読み取れなかった)
イマジン/2nd

ウラタロス Sユニット パワー1 CN3 1000 1/4
僕に釣られてみる?
自軍パワーゾーンのオモテ向きのカードから、
必要パワーを満たしている特徴「女」を持つSユニットのカードを1枚選び、
自軍ラッシュエリアに出してもよい。ただし追加条件は満たすこと。
この効果でラッシュしたユニットは、このターン、バトルエリアに出られない。
イマジン/2nd

モモタロス Sユニット パワー3 CN4 4000 !
※レジスト
※これは特徴「女」を持つユニットとバトルしたとき、バトルに勝っても撃破される。
最後までクライマックスだぜ!SP1
イマジン/2nd

キンタロス Sユニット パワー2 CN5 5000
※これは自軍ユニットの数が敵軍ユニットの数より多いときアタックできない。
俺の強さにお前が泣いた
次の相手ターン、バトルエリアに出る敵軍Sユニットは、可能ならこれにアタックする。
イマジン/2nd

以上。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 22:42:07 ID:9gwp1tjA0

レンストまでも電王マンセーかよ・・・・
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 22:51:09 ID:Tq8T/xEc0
キンつええw
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:15:39 ID:crb6UpIT0
モモを撃破する女ってハナか
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:26:52 ID:iydIAWMm0
青いカードとは思えないキンの数字
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:38:14 ID:cAOsKHMI0
ストライクついてないのも納得だわな
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:44:17 ID:NzsDBxq40
キンの効果はイマジンの大群の囮になった時の再現か?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:50:05 ID:VRmn2c5/0
パワー3でBP4000レジスト持ちストライカーて
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:51:51 ID:66kaDLm40
キンは効果を使うとなるとアタックは出来そうにないなぁ
ロックするならデカピンクとデンジイエローの方が優秀だし
レッドフラッシュと合わせて序盤の戦闘要員かな
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:53:25 ID:njshNcrx0
ストロンガーのイラストは森下さんか?
カッコイイな。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/30(木) 23:57:04 ID:P+2o4+iE0
フォローする


リュウタロス Sユニット パワー2 CN2 3000 1/4
※これは特徴「獣」を持つユニットにアタックできない。
※自軍ターン中、これは、敵軍バトルエリアにユニットがあれば、
 可能ならバトルエリアに出る。
猫はこっち、アンタは嫌い
自軍パワーゾーンのオモテ向きのカードから、
特徴「獣」を持つユニットカードを1枚選び自分の手札に戻してもよい。
そうしたとき、敵軍ラッシュエリアから本来のBPが3000以下のユニットを
1体選び撃破する。
イマジン/2nd
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 00:00:03 ID:YsqtewarO
常時、女とのバトルに弱いのが救いだな。モモ
でもミニ電王からモモ2ndに戻れるのは狡い。足元見やがってって感じだ
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 00:01:32 ID:JULCPR9+0
またウラだけ微妙な予感!
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 00:02:00 ID:YKhLVFIyO
リュウタ微妙…。デカレッドが劣化したような感じが…

キンはタイガーロイドと組み合わせたら結構恐ろしいと思う
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 00:40:03 ID:JULCPR9+0
パワー2だし、ラッシュしたターンすぐ出れるし強いじゃんリュウタ
ライ単よりは混合向きの能力だけど
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 00:40:53 ID:aHC+wChGO
ゴーマ宮貼った状態でキンが2番目にいる場合どっち優先なんだ?
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 00:56:05 ID:kp6+jA4oO
ニコニコで対戦動画見たいのにプレミアムばっかり
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 01:01:13 ID:MwcOVOVF0
ライ単で女入りづらいからなぁ・・・
どうなることやら4弾
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 01:15:38 ID:/qWoKQrW0
>>665
キンタの能力ってCN5なんでしょ?
2番目にいたら発動されてないのでどっちにもアタックできる
というかゴーマ宮の能力も勘違いしてないか?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 01:23:01 ID:m6CM+Q1T0
ザマスの話題中にスレ違いな気がして悪いんだけど
地元がシングル取り扱いなくてあっても高いから用事ついでに秋葉原まで行こうと思うんだが
シングルの品揃えや値段がいい店ってどこかな?
アメとイエサブは行ったことあるんだけどもっといい店があるのなら教えて欲しいんだ
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 02:44:36 ID:O2vDr2M3O
おやおや気が合うな、俺も今日秋葉行く予定なんだよ
俺が好きなのはカードキングダムとホビステ。カードキングダムは見やすい、ホビステは安い
カードキングダムは確かラジオ館一階、ホビステは通りにあるSEGAの脇道
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 04:53:41 ID:/rQWkoPmO
>>664
出「ら」れる
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 05:41:22 ID:JcFMEgCqO
>>670
あと、ケースも穴場
価値わからんからか、値段がレアリティ均一になってて
異常に安く買える事がある

8弾デカマス、マジ赤とか市場の半額位だったぞw
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 06:46:03 ID:O2vDr2M3O
>>672
ごめん、場所教えて
だいたいで構わない
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 08:14:26 ID:nX2I1vTQ0
  f、ヽ、
  |!-‐== 、-‐: :  ̄ ¨__- 、   _____           ,. ⌒ヽ
   !  /: : : : : : : : : : : :.ヾく二 -‐‐ ¨フ          ./    \
   ∨: : : ://:. ;〃: l: : : :i: : ∧    /        / ______ \
  .〃:/: :〃:.:/ /l: :|ヽ: : l: :|: :.∨ /        / (\  ∞  ノ  \
  //:/!: : lム⊥_{ W_ヾ:ト、l: : :.Yi        /    ヽ、ヽ    /    \
.   l/ |!: :.{ ∨‐    - `メ リ: i :}:リ        (       `ヽ)⌒ノ       )
.   |! |\ir=ミ   ≠=ミ ノ:.从リ           \         ̄       ./
       !::::::: ,   :::::::∠ノュ ノ.            \   N O T I C E ./
        ヽ  ┌ ┐   ,.ィ:ァ<.              \         /
          > 、_ .,.ィ ⊥ォ: : :.Y              \      /
        ____ ノT゙ ̄/::ヽ: : ム               \  /
      〃:::/:::}从/:::::/:::::ヾ: : ゙Y                 `´
      〃-‐ヽノフ∠::_/¨::::;::-‐-Y: :{   作品の製法上、パンツのように見えますが、
    ,{:{::::::/ //:::::::>〃:::::::::::::}: : :)        パンツではありません。
    /::{::::/ //::::/:::〃 ::::::::::::::i : : ゙ヽ,       安心してお楽しみください。
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 09:05:23 ID:lZgEuBJbO
リュウタは1stと組み合わせて赤青混合が使いやすいかな。

キンはBP高いし、前半はアタッカーとして使えるのがいいな。
モモは普通に強いだろ。特にライ単なら。

ウラは今回も混合向けかね。

なんかイマジン全員、赤と相性がいい気がする。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 10:26:32 ID:CwzDtrRF0
モモ2ndの最大の弱点はユニット名だと思う
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 10:49:11 ID:EUvY0Ki70
>>676
どういうこと?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 10:53:01 ID:S/4dtwz40
1stのモモタロスはモモタロスで十分強いから、2ndのモモタロスを使うスペースがないってことじゃない?

混合とか、黒青とかなら十分運用できる気はするけど。
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 11:04:41 ID:m6CM+Q1T0
>>670
ありがとう、俺が行くのは明日だけど探して見るよ

>>672
ケースって店の名前か?検索しても見当たらないんだが
どっかの店のケースの中?
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 11:25:54 ID:Ef3OSkNnO
結局、LFと一緒に走ってるモモは1stの絵違いなのかな?
あれだけ勢いのあるイラストで、バトルエリアに出た途端撃破されるのかよw
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 11:32:06 ID:54Ao+vuwO
あれはLFの2ndじゃねーの
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 14:13:18 ID:WktTN7NS0
大穴でオペとか?
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 15:05:14 ID:+ZciC5uVO
ゲームジャパンにはオペの可能性もあるとか書いてあったな。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 15:17:00 ID:ksF+slbn0
チェンジロボ3枚手に入れたんでデッキ組んでみたが
風雷丸やダイジュピター使ってもまるで合体できない俺に一言
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 15:23:50 ID:BcL9tL+SO
仕様です
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 15:34:06 ID:qWmtz5pT0
>>686
仕業です
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 15:40:40 ID:5kYO2YfsO
チェンジロボは合体しないほうが強い気もするぜ
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 15:41:35 ID:jrg7Jauq0
>>686が自分にレスしてるのもゴルゴムの仕業だ
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 17:41:09 ID:qWmtz5pT0
ジェッスライグアーマダー
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 17:59:43 ID:/rQWkoPmO
>>684
開封報告うざい
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 18:40:50 ID:TuC1ksdHO
>>684

気にせず話を進めると、ジャガーバルカンとかガンマジンとか色々試してみてくれ。
俺も勝率は5%前後(2勝)だが、サンダーボルトの威力に病みつき。
合体補助の代わりにガンマジンでドロー&ダイナブラック&ランドバルカンでSユニット再ラッシュって形で落ち着きつつある。
オメトロ使ったり、青入れて相棒使ったり、自分に合うタイプが見つかるまでトライあるのみ。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 18:46:17 ID:JULCPR9+0
チェンジロボはがんばって出してもガンバルオーに殴られて終わりだからな
せつない

能力で一気に点たたきこまないと
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 18:51:10 ID:F7VAtFPK0
>>684
黄緑よりも青緑にして合体優先にしたら?
パワーも溜めやすいしサーチもできるから合体成功率上がるよ。
え?サンダーボルト?
MA適当に1積みしてアドレスブックでOK
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 19:10:38 ID:f8a+Ah+m0
>>684
クラ刑事+相棒でパワーのMA戻してパーツサーチ
合体後にゴーライナーでコマンド入れ替えてサンダーボルト

とかは?
ダッシュレオンとかスカイフェニックス、カラクリボールでパワー3〜6カバーすればそれなりにダメージ入るんじゃない?

チェンジロボデッキを組んだ事の無い奴が言う机上の空論だから参考にはならんだろうけど・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 19:11:46 ID:54Ao+vuwO
意表を突いて黄青タッチ緑でアースフォース使うってのはどうだろう
デネブでアースフォース、プロバイダーでロボ、パーツをサーチ出来るし
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 19:33:08 ID:ksF+slbn0
確かに青を入れるのもアリか…
ちとバランスが難しそうだがそれで考えてみるよ
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 20:16:42 ID:TuC1ksdHO
>>696
相棒使うなら読み替えはクラ刑事に限らずウェイクアップも手。
マーメイドで逃げたり、ユイイブキで守ったりとファンデッキ寄りの調整が可能。
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 22:15:07 ID:SoiOfikq0
>>692
トライコンドル使えばいいんじゃね?
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 22:36:10 ID:MwcOVOVF0
黄単にチェンジロボパーツとアースフォース+ガンマジンでも十分いける
コマンドに置くカードは考えて1〜4ぐらいを考えて入れて後出しで置けばおk
チェンジロボ出る=勝ちって考えたほうがいいと思う
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 23:04:23 ID:TuC1ksdHO
確かにロボをラッシュしたターンで決めるのが理想。
ロボでストライク+能力でダメージ、加えて他のユニット(3番ストライカー等)でもストライクで、5点位いけば大抵勝てるが、3点位だと届かないのでピンチに。
それまでに多目にストライク決めておくってのは現実味に欠ける(デッキにもよるが)ので、次の自軍ターン(ラッシュから数えて2ターン目)には必ず決着させる算段と、1ターン凌ぐ準備(マジパンチか?)が欲しい所か?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/10/31(金) 23:05:17 ID:alKHMNpt0
>>699
考えすぎだw
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 01:30:27 ID:nmqCqvRu0
>701
チェンジロボだしたターンに勝てなかったら負けくらいに思えってことじゃないか?
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 13:00:10 ID:Jtoi7PnXO
ハイホ買ってきた。
テキスト載ってるのはモモウラキンリュウタだけでほとんどイラストだけだった。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 13:44:06 ID:xkIxeRjhO
既出だが、RX、シャドームーン2nd、龍騎2nd、シザース、サバイブ2種も載ってるから、ゲームジャパンを持ってないならハイホお薦め。
イラストのみの新規情報はロボライダー、アクロバッター、ライドロン、カブトロー、テントロー、ストロンガーに、オペのゴルゴムの仕業、サバイブって所。
あ、あとモモタロスがスターターとブースターとでイラスト違いになるってのが新情報かも。
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 14:25:31 ID:eRR8Qspg0
だからライナーフォームのイラストと繋がる訳か。
納得した。
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 15:02:01 ID:mIWPyJWn0
>>702
いや、考えすぎなんだってwww
よく読んでくれ文章をww
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 15:36:46 ID:UqesWRSVO
ロードセクターってなかったっけ?
一緒に出せばいいのに
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 16:32:17 ID:xkIxeRjhO
>>707
ロードセクターはBlackの2台目バイク。
収録される時は緑になるんじゃないかな。
その意味じゃライドロンも青?または緑。

RXにはオープニングのみで本編には(多分)出なかったロボイザー(ロボライダー用)とマックジャバー(バイオライダー用)がある。
今回収録かは知らないが、どちらもアクロバッターの変形体なので、モーフ持ちだと面白い。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 16:38:12 ID:r3qQSK9NO
ロボイザーもマックジャバーも本編出てるぞ
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 16:48:37 ID:OiIQxQdq0
電王勢の弱体化が酷いって思うのは俺だけ?
あとはLFしだいだ……

NEW電王とテディは収録されないかな。映画見て気に入ったんだけど
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 17:21:54 ID:eRR8Qspg0
4フォームは、まあ微妙になった気はするな。
イマジン勢は逆に使えるようになってると思うぞ。
いずれにせよ、電王は今回9種しかないから、残りはLFの効果待ちだな。
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 17:24:51 ID:JBX7bGX4O
イマジン勢のバトルエリアに〜のくだりがなくなって本格的にクライマックス刑事が読み替え専用になったのが悲しい
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 17:25:20 ID:OiIQxQdq0
タロス強いかなぁ……バトルエリア出せるのはいいけどね
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 17:35:52 ID:65gZ5QE10
>>712
まだジークと蝙蝠は…ッ!
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 17:47:10 ID:sKR49uWhO
特徴に警察が付くじゃないか
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 18:10:29 ID:JBX7bGX4O
自軍ターン中に警察が付いて喜ぶのはクウガだけだもんなぁ
他に誰かいる?
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 18:38:13 ID:k+2lhuFb0
ネガデンオウ

共同戦線
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 18:47:44 ID:c6nz4DVv0
ファム1st、「ミラーモンスターを撃破した時」を「戦闘員を撃破した時」にエラッタしてくれよ…
いつ使うんだよ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 18:48:20 ID:QbkAuJX20
敵軍ターンには警察消えるから共同戦線意味ないよね
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 18:52:30 ID:Myli0yY10
マシンボクサーに乗れるぞ!
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 18:56:35 ID:bmFNJYFa0
>>706
いわゆる試合に負けて、勝負に勝ったってやつか。

確かにレンストフェスティバルとかならまだしも、普通の公認でロボ使うのは軽い自殺行為だもんな。
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 19:22:19 ID:24XjxlEgO
一つのレスの中に考えるって単語が3つあるって事だろ
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 20:07:29 ID:9/MSecJ5O
>>718
バトルで勝った時にじゃなかった?
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/01(土) 22:41:17 ID:/fLO5G7JO
>>718
そんな時に花忍者
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 08:30:00 ID:tGkUI/JSO
ゴーオンレッドの2ndはカンカンマンタンガン装備だろうな。

今朝の放送で見て気に入ったので楽しみだ。
問題はいつ収録されるのか…
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 09:33:12 ID:4t1o1U1U0
>>725
早くて3月に出ると思われる9弾じゃない?
多分、セイクウオーやキョウレツオーまでは出るだろうし。

3月だと新戦隊も収録されるだろうから楽しみだ。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 10:19:52 ID:hG7ZnXac0
新戦隊の収録が始まったら、ゴーオンの収録は止まるだろ
レッドゾーンクラッシュの2ndどころかダイボイジャーもいまだに参戦してませんが……
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 10:30:50 ID:6HP3ZWOjO
>>727
OTとMAは不足がちだから大丈夫
WBとETは知らん
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 10:45:05 ID:rHGzuvux0
>>725
むしろカンカンバーはオペで出したら面白いと思った
相手はこのターンバトルエリア出られないとかで
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 10:57:49 ID:v7CQtlTgO
>>729
それ、ヒカル先生で使い回したら軽く積むぜ
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 11:36:39 ID:dxrT9LAI0
>>730
オルゴールや疾風流の使いまわしで既にヤバイバ。
ET次弾はメガとかターボとか予想してみゆ。
でもWBはシラネ
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 11:37:18 ID:2ZBYT0yK0
OTはそろそろダップとシグナルマンをですね
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 11:58:46 ID:sUX5oyj5O
MAはそろそろキングピラミッダーをですね
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:29:15 ID:eywd6BQk0
WBは……まだ残ってるのいたっけ
ギンガマンのどんぐりと木とか?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:38:25 ID:DjUNj68x0
ギンガマン獣装光バージョンでお茶を濁すか
拳聖たち出すとか…

これら出たらあとは2ndしか残ってないような
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:40:09 ID:eywd6BQk0
そっか。拳聖がまだ残ってたね
あとダサイオーとかか
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:41:13 ID:eywd6BQk0
ごめん、打ち間違った
サイダイオーだな

ダサイオーって、まずすぎだ
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:47:08 ID:+if5fJWd0
アバレマックスとかもあると思うんだ。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:53:40 ID:vocdJCqv0
>>737
「俺は猛烈に(ry」が頭の中を駆けめぐった

ガゼル自重
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 13:55:17 ID:haDcZenT0
アバレマックスと一緒にアバレンジャー勢の2nd登場ってのはいいね
アバレンジャー勢は最近全くデッキに入らなくなってきてるしな
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 14:13:42 ID:iHPWe99y0
俺のデッキではアバレブルーはまだまだ現役。
でも、呉越同舟があることだし、そろそろ腕パワーアニマルか、腕爆竜の補充を。
そして、キラーアバレンオーを。
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 15:40:46 ID:UJ/+2fyOO
ガオイカロスとガオマッスルもまだだぜ。
あと、ガオライノス・・・は、イカロスの足に含まれるか。

あとはガオライオンの巨大化版、アバレマックス、マックスリュウオー、アバレンオージ、
ゲキファイヤー、ゲキリントージャ、ゲキリントージャウルフ、サイダイン、拳聖あたりか。
それにアバレブラックとアバレキラーのAMとか、ギンガイオーとか、書いてみたら案外あるな。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 15:47:47 ID:blhSf/oaO
>>739
ダ・サイダーだな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 16:06:41 ID:VJmOq+6+0
黒騎士ブルブラックやブルタウラスも忘れてもらっちゃ困るぜ。
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 16:18:34 ID:DjUNj68x0
黒騎士は黒か赤か微妙なところだ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 16:23:53 ID:x/97Y6iLO
貴重な母艦、ギガバイタスと、格納されてた2体。
ってかギンガマンって出てないカードの宝庫だな。
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 17:28:22 ID:v7CQtlTgO
>>745
心情的にはブルブラックをバルバンと同じ勢力にさせたくはないなぁ
で、使い勝手的にも黒騎士ヒュウガのラッシュ条件に関わってきそうだしやっぱブルブラックは赤が良いと個人的には思う
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 17:30:39 ID:kSZ13F3T0
ギガライノス、ギガフェニックス、発進シーンが好きだったわ

しかし、問題は星獣をそのままビークルとして出してしまったことで
星獣を銀星獣にし合体、ギンガイオーとなると、だだのネタカードに
しかならないことをバンダイは知っていて(ry
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 17:56:14 ID:4/dYrLmA0
さすがにその辺は分かってるだろ
銀星獣は隠大将軍パーツみたいに−パワーで出して
赤M特有のデメリは無しな位がちょうどいい
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 18:52:58 ID:z99T4E5BO
ライジングイクサが効果でラッシュエリアに戻るのはやっぱ初登場時反動で吹っ飛んだからだろうか
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 19:14:43 ID:VJmOq+6+0
ライジングイクサって正攻法だと「SM→VM→ライジング」という流れのラッシュになるんだろうか。
もしそうならコマンド193でラッシュした方が手っ取り早そう。
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 19:21:31 ID:eywd6BQk0
VMが-ユニットならまだ救いがあるけど……イクサ使うのめんどくさそう
イクサのケータイがカード化して、素出し出来るとかならいいのかもしれないけど
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 19:52:42 ID:BNvwOUvpO
>>751
だけど9のユニットがネックになるな現状DAだけだし
今後555ブラスターとかでもやるんだろうか

近所で大会やらなくなった・・・orz
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 20:22:19 ID:UDPAO1zu0
3821でジェットスライガーだな
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 21:18:52 ID:gDhTMCvP0
ライジング193、上に書いてあるのだったらイクサなら何でもよさそうだけど?
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 23:05:17 ID:Jlrx9AZR0
>>753
同士発見・・・近所の大会が各週から隔週に・・・orz
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 23:07:50 ID:eywd6BQk0
大会あるならまだいいじゃん

……俺の住む県は、県庁所在地では大会が開かれず、遥か遠くのショッピングセンターでだけ開かれてるっぽい
参加者いるのか? って感じだけど
まだ隣県に行った方がカード売ってるし楽しめる、って環境だわ
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/02(日) 23:34:47 ID:uPDNbhez0
ライジングイクサはレッドレーサー2ndと組ませるのはどうだろう
必要パワー8だったら黒以外にもあるし
759WBの残りネタ(2NDは考えず):2008/11/03(月) 00:06:29 ID:NSbpkurbO
【獣拳】
ゲキエレファント,ゲキエレファントージャ,ゲキバット,ゲキバットージャ,ゲキシャーク,
ゲキシャークトージャ,ゲキリントージャ,ゲキファイヤー,ゲキゴリラ,ゲキガゼル,ゲキペンギン,
ゲキエレファントファイヤー,ゲキバットファイヤー,ゲキシャークファイヤー,サイダイン,
サイダイオー,サイダイゲキトージャ,サイダイゲキファイヤー,サイダイゲキリントージャ,
ゴリー・イェン,ピョン・ピョウ,ミシェル・ペング,バエ,ブルーサ・イー

【爆竜】
アバレブラックAM,アバレキラーAM,アバレマックス,爆竜ディメノコドン,爆竜アンキロベイルス,
爆竜パラサロッキル,爆竜スティラコザウルス,ダイノギャリー,武鋼竜スピノゴールド,
武鋼竜ランフォゴールド,アバレンオージ,キラーアバレンオー,オオアバレンオー,マックスオージャ,
マックスリュウオー,ヤツデンワニ

【百獣】
ウルフローダー,ガオズロック,ガオゴリラ,ガオベアー,ガオポーラー,ガオディアス,ガオマジロ,
ガオライノス,ガオファルコン,ガオマウス,ガオホース,ガオスティングレイ,ガオピーコック,
ガオマッスル,ガオイカロス,ガオケンタウロス,ガオハンターブルームーン,ソウルバード

【星獣】
黒騎士,ギンガイオー,超装光ギンガイオー,ギガバイタス,ギガウイング,ギガホイール,
ギガフェニックス,ギガライノス,ブルタウラス,ゴウタウラス,重騎士,ボック,モーク,黒騎士ブルブラック

【恐竜】
バーザ,ロードザウラー1,サイドザウラー2,サイドザウラー3,ダイノタンカー

全部俺調べだから、妄想スレ向きだったならすまん
とりあえず、Sユニはあまりいそうにないな
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:15:31 ID:P3vcS8iO0
いままでの傾向的に、ガオキングストライカーとか、ゲキエレファントージャみたいな武装系はでないかもな。

でも、ゲキトージャウルフは出たんだよなー。
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:23:36 ID:k/1qM/sR0
呉越同舟でJCの壁は大分薄くなった事だし
OTのJCもそろそろ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:30:40 ID:p9XrxvjNO
>>742>>759を見てて思ったんだけど、JCって腕だけだよね?
上半身と下半身が合体の場合もあるから、作れそうだと思うんだ。
ガオイカロス上半身+サイダインとかさ。

固定合体とJCでやるのとでは能力違うし、戦略によって変えられると思う。
単体カード化までの繋ぎでもいいからね。

スレ違いごめん。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:30:58 ID:cBPH4k0O0
OTでJCとなると、ブラストバギー辺りだろうか。
バルカとガンパーにJC付かなかったのが不満。
ジェットラスとトリプターも望み薄っぽいな。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:33:26 ID:Y1BYJ+XB0
>>759
モグラ獣人なんかのことを考えると、
ヤツデンワニはDAのような気がする。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 00:41:38 ID:P3vcS8iO0
バルカ&ガンパードにつかなかったってことは、トリプター&ジェットラスもつかないだろうし、そうなるとやっぱりブラストバギーぐらいしかないかもな。

ガオハンターブルームーンはマイナスとかになるのかね。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 01:56:49 ID:dcvupaAf0
>>759
ディメノコはバキケロと一緒にもうカード化されてるぜ?
誰か気づいてやれよ…。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 08:37:51 ID:VZtxVdi00
つーかバルカとガンパードのNCの使えなさはひどい
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 08:41:54 ID:HwLLxam6O
タックルなみだよね
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 10:26:55 ID:y9NN13Wr0
バルカはともかくガンパーはレンストじゃ貴重なハンデスだぞ
ちょいと工夫が必要ではあるが・・・
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 10:38:41 ID:Y1BYJ+XB0
>>768
バルパンサーと組めばよいではないか
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 10:46:54 ID:TLUjX6dfO
>>766
そこはドラマCD版の赤色ディメノコと察して
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 11:46:59 ID:nwdCk3GFO
こないだプレイしたときバルカがいなかったら負けてたな
相手がおばかで助かった
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/03(月) 12:13:17 ID:g1MuenYf0
タックルは太ももがエロイからおk
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 01:30:10 ID:/YesbBMc0
この過疎り具合、そろそろ潮時だな
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 03:23:42 ID:iXpqvEdX0
ルナジェルの賢い使い方教えてよ
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 03:31:41 ID:jvBM2mI20
そろそろ潮時さんお久しぶりっすwwww

>>767
バルカは速攻に混ぜて開幕相手のパワーを抑制するのがコンセプトなのかな
エクストラドローがあることだし、3点くらいまでは普通に通されそうな気もするがw
ガンパードは一部とはいえ相手の手札を見れるだけでもある程度評価に値すると思う。状況次第とはいえハンデスにもなるし
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 06:41:36 ID:hiCINubcO
>>775
相手のシノビドグラーに有効な場合がなくはない

>>776
見「ら」れる
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 06:50:48 ID:S4Qcw4Yw0
>>775
赤黄ルナジェルはパネェっすよ
レンゲルやホウオウレンジャーでユニット抑えて、カリスとマジグリーンでコマンド攻める
後半はミッシングウェイクアップで撃破したりDMB決めたり
まぁ、相手もレンゲル入ってたりするとルナジェルがさっくり殺られるんだけど
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 08:22:04 ID:qtc4baAs0
ゴローダーとかどうだろう>青のJC
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 10:07:50 ID:HAUiHSV6O
>>778
レンゲルがよく分からんのだが。
レンゲルでユニット増やしてホウオウレンジャーで戻すのかな?
でも、レンゲルでルナジェルやれるのか?
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 10:14:07 ID:7hbJExUiO
レンゲル→ギャレン
の間違えじゃねぇの?
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 11:47:27 ID:JnfAbEyT0
ごめん、素で間違えた
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 17:29:21 ID:hiCINubcO
>>781
間違「い」
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 17:52:59 ID:j++OiVtb0
レンストでクロックアップカブトに電キックは可能か、っていう質問に堂々と「可能」と書くMT
ストロンガーは12月のライダー4弾に初収録な上、効果名がエレクトロファイヤー等で電キックじゃない可能性もあるというのに…
これでレンストやってないことが証明されました
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 18:04:50 ID:H+cG/cO60
頭悪いから理解できてねーんだよ
何年か前にそいつのルール解釈ミス指摘したら、黙り込んでまたら抜き作業に戻ったぞw
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 18:27:27 ID:iPOM+8iW0
MT馬鹿だからほうっておきましょう
隔離用のネタだしね

あー、にしても特撮板の来年の戦隊、ライダースレにも来てうざい
しかも後から立ったスレを本スレだってほざくし
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 18:30:56 ID:PFy0uNRb0
>>783ってなんなの?職業病?
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 18:35:48 ID:j++OiVtb0
一応、次回からテンプレに入れとくべきではないかなって。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 18:46:23 ID:Z6hCnpob0
>>787
アスペルガー症候群

>>788
一応毎回入れてる。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 19:51:33 ID:eDHbmlfBO
「ゴルゴムの仕業」のイラスト見てきたんだが、光太郎の髪型ってあんなんだったっけ?
なんか違和感を感じるんだが
ひょっとしてBLACKのときとRXのときで髪型違ったっけね
爽やかな中分けのイメージしかないんだが
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 20:09:41 ID:wqM/XdeH0
そりゃ後姿じゃ中分けはわからんわな
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 20:14:16 ID:iXpqvEdX0
>>778
なるほどー
でもなんか赤青で組んでファムとデカピンク入れた方が強い気もするのよね
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/04(火) 22:41:03 ID:7hbJExUiO
>>790
俺はむしろ前髪?の膨らみ具合激似だと思ったが?
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 00:40:24 ID:M6wP+lvQ0
ハイホ買ってきて思ったんだが、ナイトサバイブってもう効果出てた?
イマジンズは「俺、誕生!」のイラスト。イラストの後ろにガオウライナーのロウソクが見える。

あと、イラストレイターが気になる人がいたから書いておく。
サバイブ2人はやっぱり獅子猿さん。ストロンガーは森下さん、アドベントは回転急須。
ドクターケイト、ジェネラルシャドウ、一つ目タイタン、ガテゾーンは前河さん、カブトロー&テントローはFukudaさん。電王はやっぱりEGG WORKS。
イマジンズはFMUで親子の絆が黒田さん、シザースがAritaさん。オペレーションのサバイブはMarさんで、ライドロンがキクチヒラメさん。
RX3種が中北さん、アクロバッターがR-AREAさん。

シャドームーン2ndとモモタロス(スターター版)は解読できなかった。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:03:43 ID:LBPdmhOG0
>>794
一応wikiに全部載ってるぜ
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:09:55 ID:QsJ6K+kqO
>>784
お前の中で、ストロンガーは平成ライダーなのか?ww

>>785
またありもしない事実を妄想かww

>>786
スレ立て日時を100回見てこいアホ

>>794
「出てた?」とほざく前に前レスを読めアホ
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:17:25 ID:D1QApryw0
>>796
文盲なの? なんであの文脈でストロンガーは平成ライダーっていう風に読み取れるの?

あと、向こうのスレでも書いたけどあっちのスレの1スレ目が立ったのはずっと昔だっての
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:29:26 ID:hFJZYgf20
>>794
回転急須は呼び捨てなのかw
799名無しさん、君に決めた!:2008/11/05(水) 01:33:13 ID:dvZt9AvE0
>>796

258 :名無しより愛をこめて:2008/11/01(土) 22:46:43 ID:hKXEOWPfO
>>254
レンジャーズストライクで、↓ができるのか?
>クロックアップして来たカブトを電キック当てて

これが可能であるという発言と
ストロンガーが平成ライダーかどうか ってなんか関係あるの?

800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:42:23 ID:RJbdkS3D0
>>794
さん付けとそうでない絵師の違いが気になるんだぜ
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:47:56 ID:QsJ6K+kqO
>>797,799
> 実際平成ライダー全員集合したゲーム出ればいいのに
> クロックアップして来たカブトを電キック当てて葬るとか最高じゃん
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 01:52:48 ID:EObtUTVZO
携帯からですまない。安価に関しては確認が面倒だから勘弁してくれ。
てか、MTはよく、こんなめんどくさい作業を好き好んでやれるな。
少し感心するよ。絶対に尊敬はしないけど。

なるほど、wikiにあったか。
ナイトサバイブは見掛けた記憶がなかったから、誰も書いてなかった気がしてたんだが。

さん付けに関してはEGGみたいなグループ系とかはつけてないけど、特に意味はない。
回転急須に関してはこないだの色紙のネタがあまりにも強烈だったせいで、確信犯的につけなかったが。
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 02:39:20 ID:9KfyjpOsO
今更言うのも遅いがよその話はよそでやれ
せめて隔離でやれ
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 04:20:10 ID:j4qM7AGQ0
中傷は好きじゃないんで隔離でやってください
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 07:22:30 ID:E4PvtVtyO
>>784のコピペの一連の流れは、最悪板のら抜き先生スレに書いたのを読んでね。

ちなみに、コピペ以降にストロンガーについては訂正してるけど、電キックができるかの話は変わってないよ。
MTはその件は知らないかも知れないけど。
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 08:39:51 ID:LU0gZyx90
@じゃないほうのWikiにザマス4段のラインナップが公開されてるけど、また過半数が妄想垂れ流しか
なんでわざわざ利用者を混乱させるようなものを載せるんだろう
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 08:49:43 ID:M6wP+lvQ0
ていうか、なんで、いつもこの人はダークカブトはダークカブトって呼び捨てにするの?
「仮面ライダーダークカブト」でいいんじゃないの?俺が間違ってたらすまん。

やっぱり、前に有志があげたこのwikiをみんなで改造するか………?
http://sc-asteroid.nsf.jp/rst_wiki/index.php?FrontPage
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 10:21:36 ID:u5gGzfZbO
>>807

>>794で「ストロンガー」とか「電王」とか呼び捨てにしてるけど、「仮面ライダーストロンガー」や「仮面ライダー電王」でいいんじゃないの?俺が間違ってたらすまん。
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 10:40:26 ID:hFJZYgf20
         _,,..,,,,_ . _
        ./ ,' 3 /   ヽ--、
        l   /        ヽ、  どうでもいいわ・・・
       /`'ー/_____/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 11:35:33 ID:0heD1igB0
>>808
人の揚げ足取って楽しいか?MTじゃないみたいだけどな。

>>807が言ってるのは、wikiで毎回毎回ダークカブトが「ダークカブト」って記述されてるけど、何でこれだけ「仮面ライダー」ってついてないの?ってことだろ。
誰も、レスでのことなんか話してねぇよ。

http://www22.atwiki.jp/rangers-strike/pages/1094.html
一応、ページのURL貼っとく。携帯からでも見れるはずだから。
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 12:06:32 ID:uD+y61gi0
ナイサバのレアリティを教えてくれ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 12:22:21 ID:MIPV0gfx0
>>806-807
一部しか編集できないし、あそこはwikiじゃなくて個人HPということでいいんじゃないかな
そろそろテンプレから外してもいいんじゃね?
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 12:24:23 ID:MIPV0gfx0
>>811
確定情報はないけど、まず間違いなくSR
既に公開されてるからシクレじゃない、金文字じゃないからRじゃない、☆がついてないからNRじゃない

まさかノーマルってことはないだろうし
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 12:34:28 ID:uD+y61gi0
>>813
情報あり
スターターRの線が消えたのは有意義だった
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 12:53:06 ID:mIlyazOZ0
>>812
確かにな
調べるなら同特徴や関連カードに飛べるほうが便利だし、公式の回答纏めるなら>>810のでいいし
何より想像で書いてるWikiなんて混乱するだけ
あ、でも他のは携帯で見れたっけ?
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 13:03:52 ID:9KfyjpOsO
全て携帯でも大丈夫
バイトのお客さんいない暇な時間とかでデッキを考えるのに重宝してる
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 13:35:48 ID:d0A3uEpSO
>>810のwiki管理者です。

質問や用語を地味に更新してますが、必要とあればカードリストも
準備しときますか。

荒れ要因NGとか言っときながら、そっち方面につい力が入ってしまった…
仕事そっちのけでorn
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 13:39:04 ID:V3v1U4gN0
おちつけ
公式の回答をまとめてるのは>>807の方だ
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 14:14:16 ID:d0A3uEpSO
間違えた…自分のサイトなのに。

さっさとリストの準備に移ります。
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 14:24:25 ID:QsJ6K+kqO
>>810
見「ら」れる

>>815
見「ら」れた
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 15:01:56 ID:X7NL1DTMO
今更だけどスーパー戦隊魂使ったデッキ作ろうと思うんだけど黄緑と黄青だったらどっちが回るかな?
使ってる人いたら使い心地とかも教えてほしいんだけど
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 16:07:23 ID:46T0AaplO
>>821
戦隊魂デッキは普通に強いぜ。黄緑中心に5色でも回るし。
初心者スレに詳細が出てる。
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 16:44:31 ID:LBPdmhOG0
5色戦隊魂は打点がすごい高いから戦隊魂展開してから2ターンで決着とかザラ
赤ティラノ2nd 青SWAT 緑レッドファルコン チーフAT レッドホーク 黒クエスターガイなどがいいかんじ
安定して戦いたいならアカレッドメインの緑黄戦隊魂かな
ゴーレット1st゙*2とダイナレッドでうまくいきゃ1ターンキルだし
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 16:55:03 ID:rPSmzQmZ0
@ついていないwikiに文句付けている奴ってなんなの?
定期的に現れるよね?
希望とかあるんならwikiの掲示板があるんだからそこで書くべきじゃない?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 17:13:54 ID:MIPV0gfx0
こっちで書いてるのは要望じゃなくてただの愚痴だからなぁ

でも確かに向こうの掲示板に書かずにこちらで愚痴るだけというのはフェアじゃないな
編集開放希望の書き込みをしてみたよ

未確定なのに記載されてるカードはやっぱり消した方がいいと思うし
ずっと未実装な効果別カードリストや更新がとまってるパワー別カードリストも
みんなで協力して編集すれば少しずつでも完成していくと思うんだけど
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 17:21:16 ID:LBPdmhOG0
まーた懲りずにサイン色紙をヤフオクに出してるな広島の奴・・・
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 17:53:14 ID:V3v1U4gN0
>>824
向こうからこのスレに書き込んでくるくせにここで叩くなってのもなんか変な話だな
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 18:10:08 ID:4FnJUuQYO
それって犯罪になるんだっけ?
答えは聞い(ry
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 18:52:15 ID:QsJ6K+kqO
>>823
すご「く」
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 19:04:01 ID:d0A3uEpSO
どうでもいいレスはおいといて

wiki(@無し)の編集、一応可能みたいですね。但し各カードの能力のみで、
リストやTOP等の大きな括りのページは相変わらず編集不可ですが。

ウチのwiki(自称2chまとめ)の存在意義がますます微妙に…。
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 19:16:25 ID:M6wP+lvQ0
でも、ページが作れるならみんなでカードリストやカードのページを作ればいいんじゃない?

リストに飛べるリンクがメニューにあれば、リンクを編集することでそのパックのリストページに飛べるようにすればいい。
そのリストページからカードのページに飛ばせばいいし。

言ってることわかるかな。一応、イメージとしては遊○王wikiなんだが。
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 19:42:41 ID:fSPYJ1Ws0
空気読まずに公式から質問帰ってきたペタペタ
やっぱり大神龍はドローできないのね。

【ご質問2】
大神龍やスクーパーをラッシュしたとき、ガンマジンの効果でドロー出来ますか


【回答】
大神龍やスクーパーなど、追加条件のテキストが「〜がある」のような、ラッシ
ュのためになんらかの追加条件の処理を実行せず、場の状況だけを参照していい
るものについては、追加条件を実行して満たしている訳ではありませんので、ド
ローすることはできません。

【ご質問3】
ミラーワールドに乗せた仮面ライダー新1号があると場の仮面ライダー1号に能
力が付与されるというのを見たのですが、それで質問です。

ミラーワールドのテキストは「これに重ねたカードと同じ「カード名」の自軍ユ
ニットは、次の能力を得る」だから新1号と1号は同じカード名という扱いです
よね?

新1号の能力の「これは「仮面ライダー1号」としてつかえる」っていうのはカ
ード名を追加する能力。?

これまでが合ってるならケガレシアはカード名に効果を与えるカードだから、場
にいる自軍ニンジャホワイトは相手にケガレシアがいると、ニンジャボワイドと
ボワイドガーグという2つのカード名を持つユニットになるでいいです?

【回答】
「これは「仮面ライダー1号」としてつかえる」こちらはカード名を追加する能
力ではありません。そのため、濁点が追加されるのは、カード名についてのみに
なります。
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 20:36:46 ID:LU0gZyx90
>>824
妄想ラインナップを書く意味がわからないって言うのも駄目なのかw
まあでも確かにここで言ってるだけじゃ事態改善しないな、俺も向こうに書き込んでみよう

どれかに統合して一本化すれば一番面倒なくていいんだけどな
そういえばなんで二つあるんだい?俺がレンスト始めた頃には既にあったからわからん
>>807のは元々自分用だったみたいだけど
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 20:47:30 ID:X7NL1DTMO
>>823-824
8弾カードを生かしたデッキまだ組んでなかったから黄緑中心で組んでみるわ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 20:57:08 ID:MIPV0gfx0
>>830
2chまとめはなんでテンプレに入れてないの?
過去ログの提供も出来るし、編集だってするのに

@なしのwikiは新規ページも作れないし、リストの編集も出来なず本当にカードの中身の所しか弄れない
なんとなく「みんなで作るwiki」ではなくて個人ページの作成を手伝わされているだけみたいな感じなんだよね
みんなで編集できるWikiは@がついてるほうがあるんだし、@無い方が個人で作るレンジャーズストライクのページなら、
他の個人ページを差し置いて2chのテンプレに入れてるのは他のサイトに対してフェアじゃないから抜くべきだと思うんだけど
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 21:03:57 ID:LU0gZyx90
>>835
それは単にこのスレで初めて公開されたからじゃないのかw
テンプレのことも含めて相談というか意見を出し合って次スレに生かせばいいんじゃない
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 21:05:30 ID:V3v1U4gN0
2chまとめ(仮)はこのスレから出てきたんだしその前のテンプレに入るわけがない
@wikiはしばらく見ないうちにかなり充実してるな。最初は酷かったのに・・・
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 21:32:10 ID:chbilf36O
@が付いてる方はよく編集したりしてるんだが管理人は見た事が無いな
管理放棄して周りに勝手に編集させてるだけなら権限譲ってもらってここのwikiとして使えないかな
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 22:23:46 ID:y+PlOgDLO
wikiってのは管理人がでしゃばらない方が上手くいくもんだよ
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/05(水) 22:26:49 ID:D1QApryw0
だよね。むしろ管理人以外が頑張る方がいい、って感じだよね
管理人はちゃんと見守っていてくれたらおk
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 00:16:14 ID:h31Sv/FHO
2chまとめ(仮)管理人です。
いろんなご意見、皆さんありがとうございます。
そして何か混乱を招いてしまいすみません。

元々自分用なのは確かであり、@の方は驚嘆に値するほど内容が充実しているので
そちらでも事足りるとは思いますが、テンプレや質問・回答、そして過去ログを掲示
している所が無かったので差し手がましい真似をしてしまいまして。

>>831
自分としては(1stの頃の)三国志大戦wikiを考えていました。
でも仰ってるwikiサイトを見てほぼ同じかな、と解釈してます。

>>838
仰る通り、@wikiさん側(変な呼び方だな)で2chの情報を共有・編集して頂けるのなら
(個人的には少し残念ですが)こちらは閉鎖しますが、いかがでしょう?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 00:24:01 ID:UeW0WVmp0
2chまとめはあってもいいんじゃないか? っていうかあると助かる
このスレの事までレンジャーズストライク@wikiに加えるのは抵抗があるしね
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 00:28:20 ID:+HMOz+Sl0
つーか@wiki、まとめの2つをテンプレに置いといて
妄想入りすぎてどうしようもないwikiだけ外せばそれでいいだろ
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 02:08:47 ID:DItRBLV30
今日も大会参加希望者俺一人('A`)…
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 02:23:29 ID:ww6pEb+n0
>>844
よし俺が遠征してやるよ 場所を言え
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 03:03:05 ID:q851knPuO
キタネイダス,ヨゴシュタイン,ヒラメキメデス,蛮ドーマ
カタ,ラゲク,マク,ロン,サンヨ,スウグ,リンシー,リンライオン,リンカメレオン,幻獣王リオ,鳳凰メレ,無間龍
ガジャ,カース,幻のゲッコウ,風のシズカ
ブランケン,バンキュリア,ナイ,メア,ライジェル,ゾビル,ハイゾビル
バーツロイド,イーガロイド
デズモゲヴァルス,リジェ,ミケラ,ヴォッファ,ジャンヌ,リジュエル,バーミア兵
タウ・ザント,フラビージョ,ウエンディーヌ,コピージャイアント
百鬼丸,シュテン,ウラ,ラセツ,センキ,ツエツエ,ヤバイバ,オルゲット
ドルネロ,ギエン,リラ,ゼニット
グランディーヌ,ディーナス,ピエール,コボルダ,ギル,インプス
ゼイハブ,バットバス,イリエス,ブクラテス,シェリンダ,ブドー,サンバッシュ,ビズネラ,ヤートット
Dr.ヒネラー,シボレナ,ギレール,ユガンテ,ビビデビ,クネクネ
ガイナモ,グラッチ,ゾンネット,ゼルモダ,リッチハイカー
ヒステリア,ブルドント,ケリス,マルチーワ
ガイコツ城,大魔王,ガシャドクロ,ヌラリヒョン
シャダム,ガラ,ザイドス,ゴーマ15世,コットポトロ
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 03:03:59 ID:q851knPuO
大サタン,グリフォーザー,ラミイ,ラミイスコーピオン,トットバット,ブックバック,プリプリカン,ゴーレム兵
ラディゲ,ラディガン,ラゲム,トラン,トランザ,グレイ,マリア,ジューザ,ラモン,ゴーグ,ムー,グリナム兵
バルガイヤー,メドー,ビリオン,ドンゴロス,ザザ,ドルドラ,シュバリエ,ゴルリン,バツラー兵,バルゴール
ラゴーン,ネオラゴーン,ジンバ,レーダ,ジャーミン,ズルテン,キリカ,ヨロイキリカ,ヤミマル,ヤミクモ,ドラグラス,ウー,ラー,ウーラー兵,ガーゾック,ガラバー
ヅノーベース,ビアス,ケンプ,アシュラ,マゼンダ,オブラー,ガードノイド・ガッシュ,ボフラー戦闘機,ジンマー
地帝王ゼーバ,アナグマス,バラバ,フーミン,オケランパ,キロス,アングラモン戦闘機,アングラモンスネーク,アングラー兵
大博士リー・ケフレン,レー・ガルス,レー・ワンダ,レー・ネフェル,クラーゲン,ラボー戦闘機
星王バズー,ギルーク司令,副官シーマ,ゴズマ戦闘機
ドクターマン,メイスン,アクアイガー,サイゴーン,モンスター,ジュウオー,ファラ,メッサージュウ,メカクローン
ギズモスキート,シッポ兵
総統タブー,デスギラー将軍,ザゾリヤ博士,イガアナ博士,マズルカ,デスマルク大元帥,ベラ,ベス,デスファイター,マダラマン
全能の神,アマゾンキラー,ヘルファイター,マシンマン
ヘドラー将軍,バンリキ魔王,バンリキモンス,ベーダー戦闘機,ダストラー
サタンエゴス,サロメ,ヘッダー,エゴス戦闘機,カットマン
鉄の爪,シャイン,デビルシャーク,クライマー
黒十字総統,黒十字城,バットラー,コンドラー,ゾルダー
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 07:12:53 ID:YXqvzm59O
目に優しくないな
849じゃあ全角で:2008/11/06(木) 09:37:59 ID:q851knPuO
ボンパー,トリプター,ジェットラス,ボエール,キシャモス,
ティライン,ケライン,セイクウオー,キョウレツオー,エンジンオーG9,
エンジンオーG12,ゴローダーGT

デカグリーンSWAT,デカイエローSWAT,デカピンクSWAT,ヌマ・O,ブンター,
クラレンスK9,デカゴールド,デカブライト,パトウイング1,パトウイング2,
パトウイング3,パトウイング4,パトウイング5,デカウイングロボ,ギョク・ロウ,
ブラストバギー,デカレンジャーロボフルブラストカスタム

タイムロボシャドウアルファ,タイムロボシャドウベータ,プロバイダス,Gゾード

ペガサスサンダー,ドラゴンクルーザー,ダップ,ラジエッカーロボ,レッドビークル,
ブルービークル,グリーンビークル,イエロービークル,ピンクビークル,RVロボ,
Vファイヤー,Vポリス,Vダンプ,Vドーザー,Vレスキュー,
ビクトレーラー,サイレンダー,シグナルマン

ラウンドベース,フラッシュタイタン,スターコンドル,タイタンボーイ,グレートタイタン

ピーボ

デンジ姫,デンジタイガー,デンジバギー
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 09:49:56 ID:q851knPuO
マジガルーダ,マジマーメイド,マジフェアリー,マジタウロス,スノウジェル,
フレイジェル,ボルジェル,スプラジェル,ウインジェル,グランジェル,
クロノジェル

バリサンダー,黒子ロボ,天空旋風神,天空轟雷神,ゴートハンマー,
プラントアックス,スキッドアタッカー,ガトリングアタッカー,カラクリマント,スピンビー,
カブトスピアー,キャッチスパイダー,カラクリスタンプ,ピタットヒトデ

レッドパンチャー,バスターオーレンジャーロボ,キングピラミッダー,レッドブロッカー,グリーンブロッカー,
ブルーブロッカー,イエローブロッカー,ピンクブロッカー,オーブロッカー,タックルボーイ

シャークブリッダー,シャークランチャー,シャークスライダー,ツバサマル,スーパー無敵将軍,
スーパー隠大将軍,レッドサルダー,ホワイトカーク,イエロークマード,ブルーロウガン,
ブラックガンマー,バトルカーク,バトルクマード,バトルロウガン,バトルガンマー

キバーマシーン,星獅子,星天馬,星麒麟,星鳳凰,
天空気殿,大連王,牙大王,超気伝獣ダイムゲン,超気伝武人ダイムゲン,
重甲気殿,大神龍

ターボランジャー,マスキーファイター,マスキードリル,マスキータンク,マスキージ
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 09:53:24 ID:q851knPuO
ボウケンブルーAT,ボウケンイエローAT,ボウケンピンクAT,ボウケンシルバーAT,アルティメットダイボウケン,
ダイボイジャー,ゴーゴーボイジャー,ゴーゴーコマンダー,ゴーゴーキャリアー,ゴーゴーファイター,
ゴーゴーアタッカー,ゴーゴーローダー,ミスターボイス,バーニングレジェンドダイボイジャー

ビクトリーウォーカー,ゴーライナー1,ゴーライナー2,ゴーライナー3,ゴーライナー4,
ゴーライナー5,グランドライナー,マックスライナー,マックスシャトル,ライナーボーイ,
マックスビクトリーロボ,レッドマーズ1,ブルーマーズ2,グリーンマーズ3,イエローマーズ4,
ピンクマーズ5,ビクトリーマーズ,ジークジェンヌ

メガレッド,メガブラック,メガブルー,メガイエロー,メガピンク,
メガシルバー,メガレッドMT,メガブラックMT,メガブルーMT,メガイエローMT,
メガピンクMT,メガシップ,メガシャトル,ギャラクシーメガ,デルタメガ,
スーパーギャラクシーメガ,オートスライダー,デジタンク,ロボイジャー1,シャトルボイジャー2,
ロケットボイジャー3,ソーサーボイジャー4,タンクボイジャー5,メガボイジャー,メガウインガー,
ウイングメガボイジャー

鳥人ダン,ジェットストライカー,ジェットスピーダー,ジェットパンサー,ジェットホーク,
ジェットコンドル,ジェットオウル,ジェットスワロー,ジェットスワン,ジェットイカロス,
イカロスハーケン,ジェットガルーダ,バードガルーダ,グレートイカロス,ハイパーハーケン,
テトラボーイ

ファイブブルーFT,ファイブピンクFT,ファイブブラックFT,ファイブイエローFT,アーサーG6,
ホークアロー,スカイアルファー,キャリアベータ,ランドガンマ,ファイブトレーラー,
ファイブロボ,マグマベース,スターキャリア,スターファイブ,スーパーファイブロボ,
マックスマグマ,グンサー
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 09:54:36 ID:q851knPuO
レッドターボ,ブラックターボ,ブルーターボ,イエローターボ,ピンクターボ,
ラキア,シーロン,フローラ,ターボアタッカー,マッハターボ,
ターボGT,ターボトラック,ターボジープ,ターボバギー,ターボワゴン,
ターボロボ,ラガーファイター,ターボラガー,スーパーターボロボ,ターボビルダー

グラントータス,マシンバッファロー,サイファイヤー,バイソンライナー,ライブボクサー,
スーパーライブロボ

シャトルベース

ゴーグルレッド,ゴーグルブラック,ゴーグルブルー,ゴーグルイエロー,ゴーグルピンク,
ゴーグルシーザー,ゴーグルジェット,ゴーグルタンク,ゴーグルダンプ,ゴーグルロボ

バルカンベース,白バラ仮面

ビッグベイザー

スペードエース,ダイヤジャック,ハートクイン,クローバーキング,ビッグワン,
強化カプセル,ジャックタンク,スカイエース

バリタンク,バリブルーン,バリドリーン,バリキキューン
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 10:32:59 ID:wa8bVvroO
グランドライナーはでてるだろ
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 10:38:10 ID:PSQ5s9+f0
ビークル系、書いてあったりなかったりでチグハグだな
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 10:43:52 ID:PqkELiMh0
>>850
>大神龍
志村ー。シクレー、それ今回のシクレー
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 11:38:13 ID:m3Q2kXvG0
羅列ウゼー
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 11:46:45 ID:hgbH90PpO
並べて何したいの?アホなの?
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 12:16:39 ID:a7KvAbkV0
怪人並べたらスレがあっという間に埋まるなw
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 12:31:53 ID:YXqvzm59O
精神衛生によろしくないな
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 13:27:37 ID:erhv7jYD0
テトラボーイもいるぞ
861超装光ビクトリーマーズ:2008/11/06(木) 18:24:49 ID:EBwJoqy0O
>>851
...
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 20:12:57 ID:alTmBM5l0
ターボの名前見るだけでwktkしてくる俺はどれだけ持ち望んでるんだ
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 20:16:36 ID:Et6DozKtO
半年空く新ライダーのつなぎにカードで別のライダーに変身して戦うライダーがやるのね。
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 20:33:21 ID:ww6pEb+n0
モーフ使い放題じゃないですか やったね!
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 21:39:37 ID:wTbNuPIlO
アカレッドみたいになるのかな。

下手するとV3とXが涙目の予感。
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 23:03:18 ID:CiBQkK8R0
データカードダスの宣伝ライダーがラインナップするのは複雑だなw
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 23:47:31 ID:tK5YfxSD0
>>865
V3は既になみだ目。

868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/06(木) 23:53:05 ID:ww6pEb+n0
あいつは号泣レベルだな
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 00:51:12 ID:BH6fdbZb0
>>868
封入率も高めで究極のがっかりシクレだからなw
シクレ当たって悲しくなるって何だよwww
870ジライヤ:2008/11/07(金) 00:54:55 ID:wI7KYeupO
>>869
全くだ。
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 01:01:25 ID:Ri7P2TjC0
>>870
お前は出すぎだ。
忍者ならもう少し忍べ。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 01:05:22 ID:RcSw1p300
>>870
お前はプロモーションレアと言う名のコモンカードだから
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 01:37:29 ID:Tveh2S050
>>871
分身の術です!
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 02:50:37 ID:MnNsCrMM0
必ずレアが出る!
という売り文句の自販機の脅威のジライヤ率
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 08:09:23 ID:RgEKgHhTO
そこでまさかのジライヤ2nd。
このカードはデッキに何枚でm(ry
汚いなさすが忍者きたない。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 08:46:33 ID:zigCCQPlO
でも俺1号、V3、Xの三人に負けたぜ。1号が手札に残るから1点確定だしな。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 12:29:18 ID:lr9+Hh4qO
丁寧な殲滅からゼニボムで余裕でした
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 13:14:28 ID:IXXNSxHRO
やっぱV3って封入率操作されていたのか…5枚当たってもういらねーよと思ったらまた出てくるしな。
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 13:22:11 ID:U1tEa5p20
弱いカードはいらん
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 13:33:52 ID:/QJcUEEGO
>>878
>封入率操作

……当たり前だろ常考
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 13:34:57 ID:u8iy1Oc+O
>>879
TCG漫画の悪役かよw
まあ確かにそうなんだけどさ・・・
デンジレッドって何気に強い気がするよ
カードが増える度に強くなるカードだし
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 13:42:06 ID:Tveh2S050
誰もその人の名前出してねえだろw
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:01:15 ID:zPG0I8nbO
弱いカードはいらん

俺はどんなカードも無駄にしない

やっぱり拾ったカードは弱い
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:08:39 ID:RcSw1p300
一番どうしようもないカードってなんだろうな…
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:13:50 ID:Tveh2S050
老師グルとかどうよ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:15:25 ID:xwsYNDgb0
>>883
バシンktkr
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:39:40 ID:u8iy1Oc+O
>>884
今のところアーナロイドと違いが見られないウガッツ
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:44:11 ID:7Sc8dKzb0
>>883
何かと思ったら遊戯王か
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 14:53:19 ID:/QJcUEEGO
>>884
SRあたりだとファイヤーカイザー1stとかどうだろう
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 16:13:50 ID:hPMoBi0qO
>>884
ダイナブルーはガチでどうしようもないと思う。あとフォーミュラー
891ダイナブルー:2008/11/07(金) 16:40:36 ID:0W2WbcGsO
タッグこそが俺の戦場だ。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 17:33:47 ID:KiSLQ5JVO
>>878
開封報告うざい
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 17:40:03 ID:zPG0I8nbO
ダイナブルーはファイブテクターで何とか
あと大神龍
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 17:57:17 ID:F0MdzfDp0
まあフォーミュラはパーツの一部ってだけでいらない子ではないだろ
ダイボウケンも含めて全然見ないだろなんて正論は聞いてない

完全にどうしようもないわけじゃないけど、カブトRFの凋落っぷりは凄い
主にモモタロスのせいで
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 18:03:03 ID:QQPAj6Bb0
>>889
俺たしか初めて当てたレアがファイヤーカイザーだった
ずっとコレクション限定だった上に各弾2,3パックしか買ってなかったからレアカードだ! 強いんだろうなぁ〜って思ってたけど、
実際プレイするようになって震撼したわw
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 18:17:40 ID:KiSLQ5JVO
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 18:36:31 ID:/QJcUEEGO
>>895
俺はその当時情報をあまり仕入れなかったから何回自販機回そうと一向に出ないファイヤーカイザーに無条件な憧れがあった
実際に2chとか公式とか見るようになって震撼した

かつての俺の願いを叶えるかのようにリヴァイヴァでは地獄を見たさ
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 18:44:10 ID:QQPAj6Bb0
>>897
だよねw情報仕入れないのってどんな幸せなことか
その後リバイヴァでもファイヤーカイザー出たけど、凄くへこんだ

サンバルカンロボ便利かな、って思ってたけど1ターンに何度もストライクできる(昔は単色デッキしか回らないと思ってた)って知って
どうなんだろ、って思ってる
素材が結構有能だからそれらを活かせばいいのかな
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 18:48:59 ID:+Uc740aM0
3弾くらいまではSRは使えない。遊ぶならノーマルだけで十分。と言われ、
TCGは3枚ずつ集めてナンボと思ってた俺涙目でした。
いつもいつもSRで強いSユニット出ろ!金かけた分だけ強くなれ!と願い、
それは見事に聞き入れられ、今ではひどい有様です。

信じられるか?2弾ってSR4枚なんだぜ……。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 18:59:02 ID:7MkupujA0
デンジレッドなんかは能力判明した当初は「NRでこれなら強いじゃん」とか言われてた記憶があるなあ
ファイヤーカイザーは確かにベガとかバトライザーと比べるとションボリ感が引き立つ、というかノーマルで良かったろ

8弾で合体強化された今はわからないけど、サンバルカンロボは普通に強い方だったかと(出しやすさ的な意味で)
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 20:20:50 ID:F0MdzfDp0
>>899
まあSR強くしないと売れないわけだしある程度は仕方ない
しかしラインナップがダイボウケン・ファイヤーカイザー・ダークナイト・ジルフィーザって凄いな。なんの罰ゲームだよw

>>900
出しやすさは後発でどんどん追い抜かれていった感があるな
トージャウルフなんかのせいで10000くらいなら結構ひっくり返せる数字になったし
でも2体合体だしプルバルカンは便利だしBPは9000だしで今も一応使えなくはないレベルにいると思う
ダメージ8以上の概念がなかった時代のカードだから効果がちょっと可哀相なことになってるけどw
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 20:41:36 ID:O9gHERqy0
>>883
あの時間バトスピのCM見る度、レンストのCMもやってくれよ…と考えてしまう。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 21:40:58 ID:QQPAj6Bb0
>>902
禿同だけど、今のレンストはなんか子供がメインターゲットから外れつつある気がする……
ルビなくなったりしてるし
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 21:49:07 ID:BmvgXqLOO
だって今の子供はメタルなんか知らないだろうしな
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 21:59:29 ID:wFIggDIQO
第2弾は印象深いな。
初めて自力でコンプリートしたから。

冗談で「できる限り自販機でSRを揃える」縛りを作ったけど、
今でも続くとは予想できなかったよ。

当時当てたジルやダークナイトを見るたび、手放したくない気持ちになる。
ガッカリSRであってもさ。
そんな自分は、まだコレクターだけどね!


でも、こんな「カードへの思い出」も開封報告扱いになるんだろうな。(´・ω・`)
いろんな話し聞いてみたいのに。
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 21:59:42 ID:F9b1OD/60
2弾のチラシから既にメインターゲットかわってたジャン
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 22:00:38 ID:fORp4Ypr0
最初っから子供をターゲットにするには少しずれてたと思う
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 22:06:50 ID:lSfR0oJd0
>>875
おいおい、カクレンジャーの悪口はやめろよ。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 22:07:16 ID:u8iy1Oc+O
>>907
ヒーローがTVと違ってマッチョだったりするしな
ラインナップもヒーローのダイナマン、チェンジマンを差し置いてダークナイトにブーバとか渋いし
いい加減ブーバ&バルバンで連携してえ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 22:23:41 ID:Tveh2S050
クルマジックパワーの筋肉は異常
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 22:24:29 ID:gJfWYeI90
>>904
平成ライダーが来年で10周年ってことは、カブタックからもう12年か?
年取るわけだ。
スターピース狙いでメタルでも買おうかな。
つか、メタルがまだあるのに8弾が手に入らない俺惨状……
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 23:16:29 ID:KiSLQ5JVO
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 23:27:06 ID:Ri7P2TjC0
>>911
メタルがまだあるからベンダーの入れ替えが起きずにって事じゃなくて?
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/07(金) 23:37:28 ID:gJfWYeI90
それもあるか……
バトスピは入ってるけど。
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 00:38:18 ID:DqCKjWtu0
バトスピだけで4面も取っててウザい
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 00:48:52 ID:UR+kFHVz0
バトスピタワーとかいう自販機が新たにおっ立ったときはワロタ
レンストタワーはできないよなぁ、きっと……
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 01:02:09 ID:VtwF6eHB0
>>916
タワーができても
ジルフィーザ、ファイヤーカイザー、V3、ジライヤ とか出てくるぞ。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 01:24:39 ID:Lb/y2OviO
初めて当てたレアが仮面ライダーカブトだった

俺は、まだ使ってるけどいつになったら強くなるの?
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 01:26:06 ID:mpfdeO/a0
使い続ければ経験値がたまってレベルがあがるよ
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 02:24:21 ID:G5/bKPnC0
強さだけが魅力じゃ無いと思うけどな
カブトは再現度で言えばレンストでも1、2を争うレベル
大会でゼクターからカブトRFだしてフィニッシュ決めた時は
なんとも言えない満足感がある
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 02:35:36 ID:5J5VxOvZO
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 02:47:38 ID:DqCKjWtu0
カブトはスターターなんだから当てたって話は違くね?

とか思ったけど、そういや1/4の確率だよな
バラで買えるってことをすっかり忘れてたw
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 02:51:36 ID:5J5VxOvZO
>>922
×違くね
○違わね
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 03:17:07 ID:TUjmdmwr0
まあ龍騎も2ndになったしカブトもそう遠くないだろうな
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 03:29:51 ID:mEFo5uzdO
イエサブ京都でライダー1弾が1パック500円だった

磐梯が生産終了とかするからこんな店が増えるんだよ
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 03:46:37 ID:z9ZT+lxP0
当たらないから(大して買ってない)から持ってないってのは仕方ないとして
買うことすら出来ない、入手方法が無いから持ってないってのは問題だと思う

特にライダーのSRなんかは資産差がそのまま勝敗につながる様な強カードが多いわけだし
磐梯はバトスピ始める暇あったら客から要望でてるものの再販くらいしろと
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 03:51:05 ID:1jC/rBhD0
つってもオク探せば1号も電王SFも見つかるわけだし、
手に入らないカードって訳でもないと思うけどな。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 04:04:54 ID:DqCKjWtu0
ここ一ヶ月でも、1号が500とか700とかで落札されてるし
なんとかなるんじゃない
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 09:26:58 ID:kT4ytXDh0
レンストも遊戯王とかみたいに二年は置いておいて欲しいわ、ジェットマン欲しくなって探したら絶版なってて焦った。
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 14:10:27 ID:HagvoZkMO
俺はザマスから始めたから、カクレン集め損ねずにすんだ。

参戦が遅くなったおかげでちゃんと集まったのはいいんだが、レンスト初めてから半年以上かかったのは流石に待ちくたびれたけどな。
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 14:57:27 ID:UIFTBDorO
一弾から待ち望んでいた私が通りますよ
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 15:59:16 ID:MHDgXMoY0
>>931
いまだにメガレンジャーを待ち続けている俺もいる
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 16:13:13 ID:NA4bP/oeO
メタルから入った俺は、ゴーグルファイブの参戦っぷりに複雑な心境
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 17:23:14 ID:SOeVsrIe0
ターボまだ―?
そういえば奴は今回のカード絵に満足したんだろうか
チェンジマンのちっこい楯に萌えてるやつ
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 18:33:37 ID:qBSYWmDJ0
チェンジマンのちっこい盾wwいたなあそんなのwww

チェンジマンといえば、チェンジ「ソード」と言いながら銃を撃ってるのが納得いかなかった
もうちょっとどうにかならなかったのかよ武器の名前
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 18:54:19 ID:x9BaoHj+O
今で言うトンファーキックか
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 19:11:19 ID:EW69f2ca0
>>
東京でライダー1弾が300〜400円で売ってたという話をきいた。
シングル買いした安いのではないかという魔法。
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/08(土) 19:28:14 ID:mpfdeO/a0
チェンジマンは全員素手だったもんな
ちっこい盾もイラスト化してあげればよかったのに
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 09:07:58 ID:r2B6Y8FZO
>938
またおまえか
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 09:38:48 ID:RCpuySrMO
な、携帯だろ?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 22:24:01 ID:3YJXQUPGO
>>920
一位はやっぱドラレンでしょ
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 22:29:48 ID:CWzw5yS60
今日のゴーオンに出たシャワーバンキが、
特徴:男持ちが敵味方問わず身動き取れなくなる(アタック、ストライク不可。NCその他効果不発)
ようなテキストで出たら面白いかもね。
ボンベバンキで車両とめて、ガイアークデッキみたいな感じで。
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 22:42:07 ID:gT5QWRS30
>>942
キリカゲレベルに強くなるんじゃないか・・・?


最近、@wikiのカード評価にできないだろうコンボが書かれているのが目につくんだ
一番新しいのでいったら、「ゴーゴーファイヤー」と「アドベンチャー」を使ったコンボなんだが・・・
これ無理だよな?
・・・更新してくれるのはありがたいんだけどなぁ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 23:03:18 ID:/yEtjMLa0
まあ不特定多数が書いているからな。
執筆者によってはレベルの差が現れるのも仕方ない。
いくつか意味不明なのもあったし。
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/09(日) 23:04:59 ID:KjnnPf7iO
みんなで書き込むもんだし間違うやつだっているだろ
見つけたやつが直せばいいじゃん
@の方はそれが出来るんだし
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 02:12:03 ID:26nUURF8O
近くのイエサブでドラレンが5980円だった
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 02:34:16 ID:26nUURF8O
下げ忘れスマソ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 09:24:30 ID:620T5D9jO
値段も下げ忘れなら良かったのに
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 09:38:28 ID:IXWlSjLGO
ドラレン欲しいけど流石に高いよ。
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 12:38:13 ID:UoSPo9oR0
>>940
カイ乙
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 13:00:15 ID:aoeiWqLSO
>>946
ドラレン売りに出したら買い取りが100円で、「まぁ、そんなモンかな」と思って後日シングル見てみたら
ちょうどその値段で店頭に並んでいたのを見て盛大に吹いた事ある俺が来ましたよ

まさか同じ店じゃあるまいな…
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 13:23:27 ID:DHoa+fck0
買い取りなんて足元見られて当然だよなぁ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 13:43:04 ID:nBUvHvu40
>>951
俺に声かけてくれれば120円で買ってあげたのに
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 14:04:55 ID:aoeiWqLSO
>>952,953
お陰様で、これに懲りて今はオクに出す事にしてるよw
なかなか落ちないけどな。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 15:08:55 ID:nBUvHvu40
特定した
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 15:14:23 ID:3Rg0p1M50
ともさんガンバッテ
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 17:15:16 ID:T37JsfsM0
ファイズの4000円はさすがにどうかと思います
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 17:48:02 ID:qr7BAW5hO
オークションは開始価格が相場より少し低めじゃないと入札しにくいよね
送料+振り込み手数料も考慮しないといかんし
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 23:42:35 ID:5e9OAYTWO
やっぱ五弾だよな。
ドラゴンレンジャーとマジシャイン欲しい。マジ欲しい。
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 23:58:45 ID:lOA3CyRc0
ドラレンは兎も角、マジシャインはマジ使わねぇ
ドラレンも恐竜強化するオペみたいな扱いだけどな
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/10(月) 23:59:53 ID:tnu8hn9H0
マジシャインは3枚当たってるけどドラレンは結局1枚も出なかったな…
あとマジマザーとデカスワンも3枚に足りない。超欲しい
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 00:12:55 ID:h+XRnoWq0
マジシャインはシャイン+ブンターやシャイン+グリーンホバー+ゴーゴーファイヤーとかやりたいじゃん!
マジシャインは本当に欲しいわぁ・・・
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 01:10:43 ID:/4iUpf5SO
五弾はマジでいいカードがかなり多いからななんとか再販してほしい
ドギー、スワン、SWAT、ウォンタイガー、マザー、社員、戒律、ドラレンetc
ちょっと考えただけでもこれだけいる
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 01:13:21 ID:mbcbu32f0
人の夢と書いてバイモーションバスターって読むんだよねぇ……
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 01:23:43 ID:8d9b1O25O
俺は武人龍星王持ってるけど
気伝“獣”版が無いからなぁ…
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 01:28:38 ID:GNSug4KN0
流行の強デッキも5弾をキーカードしたものが多いしな

・戦隊魂1キルデッキ → SWAT無いから組めない
・青黒クエスターガイ → 戒律無いから組めない
・デカマスターデッキ → ドゥギー無いから…
・レジスト速攻デッキ → マザー無……

全部がとは言わないけど、闇の戒律なんかは現状明らかな強カードなんだし
いい加減救済策がないと資産ゲー化が進むだけだぞ
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 01:47:10 ID:079ddpeG0
戒律、ドギーあたりは再録して欲しいね
手元のデカマスターが完全に腐ってる・・・
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 02:00:06 ID:Crd5TIvl0
デカマスターデッキって何?
デカマスターで殴るデッキ?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 02:31:23 ID:ifDV8coLO
>>961,965
開封報告うざい
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 02:40:36 ID:EKOm/4XF0
8弾の出荷状況見る限り、もう新規を取り込む気は無いんじゃないか?
仮にリヴァ2が出るなら、そろそろ問屋情報出てないとおかしい時期だし
固定客やコレクター向けにひと通りのユニット出して、年度内に終了って感じがするな
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 03:15:07 ID:PEKxBb5g0
新規を取り込む気がないにしても、何らかの処置はしてくれないと困る……
ネットじゃ8弾ブースターが定価よりも高値で売られてるし……
こんなに手に入れにくくなるとは
ライダー2弾から本格参戦し始めた俺にとっては辛い。それまでは1,2パックしか買ってなかったからなorz
パックの絵柄集めるためだけに買ってた
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 06:13:31 ID:tIEI8XwNO
リヴァ2じゃなくていいから五弾をそのまま再販してほしいw

年度内終了とかはそれこそ今の段階でアナウンスが無いから、ネガティブな予想なだけだと思うけど…
ライダー四弾のラインナップ見る感じ、売る気は満々だとは思う。
売って次に繋ぎに来たって気がするね。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 07:26:45 ID:Fxf61T+a0
同じニチアサキッズタイム枠のバトスピの出現と、来年のカードライダーの事を考えると
戦隊は分からないがライダーは5弾で昭和を一通り出し切って終わる気もする
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 09:02:48 ID:dWvsep6DO
そろそろ潮時だな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 09:51:30 ID:WxG3oDJiO
>>974
いつもご苦労様ですw
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 10:23:35 ID:nfH37fiS0
近所のワングーでドラゴンレンジャー買取2000円だったな
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 12:12:20 ID:foJ+iUml0
レンストが終わっても他のTCGに移行しようなんて全く思わない
特オタですから
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 12:21:33 ID:fAoimMqR0
つRIDERS' LEGEND
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 12:30:05 ID:geRUByWpO
っガンバライド
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 17:02:10 ID:PEKxBb5g0
>977
禿同
カードゲームなんて本当に久々にやったし
遊戯王以来だわ。それに遊戯王のときはここまではまってなかったし
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 17:20:32 ID:Dc9nd+V+0
>>977
そうなんだよなあ。
昔TCGやってて辞めたけど、戦隊ネタじゃなければ復活は無かったな。
だから俺もレンスト終わったらTCG自体が終わり。
今までは途中で飽きて全部売っぱらって他の趣味資金だったけど、
レンストは最後まで買って、売らずに補完しそうだな。
なんだかんだで俺も特オタだ。
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 19:06:53 ID:MY5XbI5O0
USEROwwwwwwwwwww
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 19:09:10 ID:MY5XbI5O0
GOBAKU
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 20:29:25 ID:8wrZyrLf0
KINISURUNA
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 20:30:00 ID:B4Bj0PIO0
スレ立て挑戦してみっかな
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 20:40:16 ID:B4Bj0PIO0
立った
【レンスト】レンジャーズストライク Legend.54
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1226403131/
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 20:45:26 ID:B4Bj0PIO0
埋めるか
「埋めは荒らし行為だアホ」「現行スレage」とか矛盾しだす奴が来ないうちにな
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 20:57:24 ID:Sqy8d530O
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 20:57:30 ID:NcTU66A/0
スレたて乙
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:22:15 ID:E6seJgXAO
じゃあ埋めついでにみんなの好きなイラストでもアンケートしてみようか
991名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:22:22 ID:ogqKtWRF0
じゃあ、1000まで「この色にはつい入れちまう定番カード」

黄:チェンジマーメイド
992名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:23:38 ID:ogqKtWRF0
ごめん。>>990

俺はバルイーグル
993名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:24:44 ID:079ddpeG0
無敵将軍かな
994名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:30:19 ID:B4Bj0PIO0
好きなイラストか……あんまり考えたことないな

>>991
黄:マジブルー
青:デネブ、炎神ソウル
緑:アドレスブック
995名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:30:51 ID:KubxkIBp0
まだ出てないけどエンペラーキバかな、お気に入りになりそう。
あのイラストのどの部分がホロ加工されるか楽しみ。
996名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:46:50 ID:lsuK98L60
ゴーレッド1stはフレイバーも合わせてレンスト屈指のかっこよさ
997名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:48:08 ID:egy+He6D0
>>991
赤:守護プテラ、カリス
黄:疾風流
青:ゴーオンブルー、キングライナー
緑:1号、ボウケンブルー
黒:ガンギブソン、へドリアン女王

書いてみたら、ただの強カードリストになってしまった
998名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:55:35 ID:ifDV8coLO
>>987,990
埋め行為は荒らしだアホども
999名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:55:56 ID:a0FgHX7J0
マジレッド2ndが俺のデッキの主役になりそうな予感
1000名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2008/11/11(火) 21:57:47 ID:K+gq+UCP0
1000ならMT死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。