【MTG】のルールについての質問はここに書けpart75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
M:tGのルーリング等に関する質問のためのスレ

昔の【MTG】くだらねぇ質問はここに書け!の後継となるスレです
この通称「くだ質」は昔からある親しまれたスレタイでしたが

「くだらない質問」というカテゴライズでは
1.戦術やプレイングに関する質問
2.カードの価値についての質問
3.イラストや豆知識等についての質問
も、当然含まれてしまうこと、
そうした質問に対してスレ違いであるというレスが頻出することから

スレタイでM:tGのルーリング等に関する質問のためのスレであることを明示することにしました。

・質問する前に下記リンクを参照して、自分で調べてみること。
・過去ログも参照すること。Ctrl+Fで検索できる。
・リンク・よくある質問は>>2-10くらい。
・答える側は責任もって、曖昧なら他の人に任せる。
・次スレは970を取った人が立ててください。

■Google
ttp://www.google.com/
■カード検索
ttp://whisper.wisdom-guild.net/
■ルーリング総合情報
ttp://mjmj.info/
■wiki
ttp://mtgwiki.com/
■最近のトーナメント事情・情報
ttp://t-ac.web.infoseek.co.jp/
■イベント情報
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/event/index.html

■カードの価値に関する質問
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1168062533/
■前スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1171732650/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:18:49 ID:D6tUOYIB0
よくある質問集: http://mjmj.info/data/jpvfaq.html
オラクル: http://www.wizards.com/default.asp?x=dci/oracle
ラヴニカFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_rav_j.html
ギルドパクトFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_gpt_j.html
ディセンションFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_dis_j.html
コールドスナップFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_csp_j.html
時のらせんFAQ(日本語HTML):http://mjmj.info/data/faq_tsp_j.html
次元の混乱FAQ(日本語HTML)ttp://mjmj.info/data/faq_plc_j.html

DCIポイント確認: http://webapp.wizards.com/DCIRanking/
フォーマットについて:  http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
プレイヤー報奨プログラム: http://www.wizards.com/dci/rewards.asp?x=rewards,,ja
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:20:23 ID:D6tUOYIB0
●よくある質問●
Q1:〜が再録されましたけど、昔の〜はつかえますか?
(オデッセイ版のCall of the Herd / 獣群の呼び声など)
A1:問題なく使えます。

Q2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A3:ビギナーさんなら基本セット9版のスターターセットを。1度やったことある人は
(ルールがわかるのであれば)ラヴニカ:ギルドの都、ギルドパクト、ディセンション、
コールドスナップ、時のらせんを推奨。
それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
http://jfk.magic.asuka.net/

4名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:20:57 ID:D6tUOYIB0
Q4:プロテクション(赤)のクリーチャーはObliterate/抹消で死なないんですか?
 あと、Inferno/インフェルノでも死なないんですか?
A4:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や能力の対象にならない。
・(赤)のエンチャントをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備することができない。
 Obliterate/抹消は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 Inferno/インフェルノは対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q6:「基本土地」ってなに?
A6:特殊タイプ「Basic/(基本)」を持つ土地のことを差します。
 Snow-Covered Forest / 冠雪の森なども特殊タイプ「Basic/(基本)」を持っているので基本土地です。

Q7:「基本土地タイプ」とは違うの?
A7:「基本土地タイプ」とは土地がもつ様々なサブタイプの中でも特別なもので、「平地」「島」「沼」「山」「森」の
 5種類です。5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので基本土地タイプと呼ばれています。
 基本土地タイプを持っているかどうかは、その土地が基本土地であるかどうかとは関係ありません。
 通常では「Basic/(基本)」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっています。
 特殊タイプ「Basic/(基本)」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
 なんらかの効果で得ることがあります。
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:21:36 ID:D6tUOYIB0
Q8:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《ショック》で殺したら、能力は消えるの?
A8:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《虚空粘》など)を使う必要があります。
 上例なら問題なく《アナーバのシャーマン》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q9:《アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《おとりの達人》でタップして邪魔することはできる?
A9:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q10:相手の呪文にスタックで《オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A10:《オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は防げません。

Q11:「ターン終了時まで/until end of turn」と「ターン終了時に/at end of turn」って違うの?
A11:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
 クリンナップステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
 ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
 ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップステップよりも前、
 ターン終了ステップの開始時に誘発します。

6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:22:15 ID:D6tUOYIB0
Q12:再生ってよくわからないんですけど?
A12:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
 再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のクリーチャーも再生することができます。

Q13:複数の誘発型能力が同時に誘発したんだけど、どうしたらいいの?
A13:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
 そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの
 対戦相手が同じように能力をスタックに積みます。

Q14:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A14:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《惑乱の死霊》などによる、
 戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:22:55 ID:D6tUOYIB0
Q15:Grizzly Bear/灰色熊で攻撃したら、Llanowar Elves/ラノワールのエルフでブロックされました。
 そこでShock/ショックでエルフを焼いたんですが、灰色熊のダメージはプレイヤーに通りますか?
A15:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロッククリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。

Q16:Gigadrowse/万の眠りを複製4つでプレイした後、Dragonstorm/ドラゴンの嵐をプレイしました。
 場に出せるドラゴンは6体でいいのでしょうか。
A16:いいえ、2体です。複製は「呪文のコピーをスタックに直接のせる」能力なので、呪文をプレイ
 したことにはならず、ストームには数えません。呪文を「コピーする」とだけ書かれていた場合、
 それはプレイしたことになりません。
 たとえばIsochron Scepter/等時の王笏のように呪文カードをコピーし、さらにそれをプレイする
 と書かれた効果だった場合は、呪文をプレイしていますので、ストームに数えます。

Q17:相手がストーム4でプレイしたDragonstorm/ドラゴンの嵐に対してCommandeer/徴用をプレイしました。
 ストームで発生する呪文コピーのコントロールも奪えるのでしょうか?
A17:ストームは呪文のプレイで誘発する誘発型能力です。すでに誘発した後で、その誘発元である
 呪文をどうしようともストームの誘発型能力には影響がなく、相手のコントロールでDragonstorm/ドラゴンの嵐
 のコピー4つがスタックに乗ることになります。
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:23:27 ID:D6tUOYIB0
Q18:既にエコー・コストを支払ったAvalanche Riders / なだれ乗りに対して、
Momentary Blink / 一瞬の瞬きをプレイしました。
次のターンのアップキープの開始時に、再びエコー・コストを支払う必要がありますか?
A18:一度場以外の領域(フェイズ・アウト領域を除く)に移動したパーマネントは、
以前とは別のものとして扱われます(記憶を失う)ので、支払う必要があります。
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:39:46 ID:kfJVxFqi0
猿人の指導霊の赤マナを生み出す能力は
真髄の針で禁止することはできますか?
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:42:32 ID:ffSeR3d70
>>9
マナ能力なので不可能。
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:44:46 ID:kfJVxFqi0
>>10
なるほど
やはりあれもマナ能力なのですね

ありがとうございました
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 00:47:53 ID:Dl7ryq+OO
猿人の指導霊のテキスト宣言は場に猿人の指導霊がいないとできないですか?
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:00:12 ID:Hv3gXIrn0
同じプレイヤーがコントロールする「有り余る無」(や「精神の占有」等)が複数出ていた場合にはそれぞれの効果がそれぞれ誘発するので、
たとえば「有り余る無」ならばカードを1枚プレイする毎にコントロールしている枚数分カードを引く、でOKですか?
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:04:47 ID:ffSeR3d70
>>12
テキスト宣言?
起動型能力のプレイのことを言ってるのならばそんなことはない。

>>13
それぞれの能力が誘発するのだから結果としてそうなるね。
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:18:53 ID:atOl1JDp0
「アーティファクト・土地」の特性をもつ特殊地形が、同名のもので2枚以上場にある時、
「不同の力線」が場に出ても「アーティファクトであると同時に土地でもある」ので影響を受けませんよね?
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:21:21 ID:ZSjbMX1K0
>>15
イエス・ユア・ハイネス
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:28:39 ID:lK6NiirU0
トークンが破壊されたりした時に
クリーチャーが墓地に置かれた時〜
の誘発型能力は誘発しますか?
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:38:03 ID:k4oc5Nse0
>>17
誘発します

クリーチャートークンは一度墓地に置かれた後
状況起因効果で消滅します
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:40:40 ID:atOl1JDp0
>>16
ありがとうございます。
ハイネスは、お褒めのお言葉ですか?
英語は大の苦手ですが、ルールには自信が持てました。
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 01:49:53 ID:kzeEi/q2O
>>1に余計なこと書く暇があったら、ログ見てテンプレ改変してほしかったな。
>>17の質問とかモロ新テンプレ候補に入ってたし。
ところで前スレ938のFAQって消えてる?
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:02:58 ID:lK6NiirU0
>>18
どもです
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:05:55 ID:ffSeR3d70
>>20
勝手に上げなおした
パスはmtg
ttp://www.uploda.org/uporg728573.txt.html
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:09:45 ID:Hv3gXIrn0
>14
ありがとうございました。
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:15:38 ID:JCOnsbfM0
伏魔殿が場に出ている状態で1/1クリーチャーが場に出たとき、
伏魔殿の能力が誘発したスタックに乗っけて巨大化をプレイした場合
伏魔殿の効果で与えるダメージは1点と4点どちらでしょうか?
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:18:43 ID:MS/pa+rZ0
4点。

数値などを比較・参照する場合は、解決時点の値を見る。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:18:59 ID:kzeEi/q2O
>>23
4点。
パワーの値を参照するのは伏魔殿の能力の解決時。
>>22
サンクス。
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:19:49 ID:JCOnsbfM0
>>25>>26
ありがとうございました
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 02:54:20 ID:cu14kjFn0
ウルザ収録乙。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 04:10:11 ID:nH96/0dp0
名誉の道行きで対象にならないヒヨケやダーム、またプロテクション白からの
ダメージも軽減できますよね?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 05:11:31 ID:P8Yws2gv0
>>29
《名誉の道行き/Honorable Passage》 は「ダメージの発生源」は選んでいるだけで対象に取っていないので
対象にならないクリーチャーやプロテクション白を持っているクリーチャーでも選択することができます。

名誉の道行きは「ダメージを与えられるクリーチャー、プレイヤー」を対象に取っているので
例えばプロテクション白を持つ《血騎士/Blood Knight》に飛んできた火力をこれで跳ね返す、などと言うことは(普通は)無理です。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 08:15:41 ID:LJ4DM2690
>>1
せっかくテンプレの改善案が出てるのに何で反映しないんだよ。
お前のようないい加減なスレ立てするのがいると
テンプレを良くしようっていうヤシのやる気が削がれるだろうが。
スレ立てもまともにできないならわざわざ970踏むな。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 09:43:04 ID:688exXzr0
テスト
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 09:53:20 ID:iky0h9JmO
この>>1はないわ
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 09:57:01 ID:x2AybNNe0
このスレ放置で立て直しでおk
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 12:06:22 ID:vJZ3cjBoO
建て直しはまずいだろ
次に気をつければ済む話

個人的にはスレタイを分かりやすくしたのはGJ
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 12:07:59 ID:6g0/u1hJ0
そんだけ文句言う暇と元気があるんなら
970取り合戦でもしてればよかっただろ…
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 14:08:32 ID:E2sC+qmo0
>>1
テンプレ書式統一した俺に謝れ
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 14:16:25 ID:E2sC+qmo0
くだ質、物質って言葉自体が質問スレのテンプレみたいなもんだろ…
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 15:13:49 ID:Sdg5aXnX0
スレタイに付いては愛着云々程度なので俺は自粛するが、テンプレはいただけなかったな。
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 15:41:52 ID:7V+5sAmi0
ルール以外の質問を受け付けないわけじゃない (例 : DCI関連) からこのスレタイもどうかと思う。
つーか、「明示することにしました」じゃねーよ。
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 16:01:10 ID:40m3jPdFO
質問です。時間の孤立にエンチャントされているクリチャーに攻撃された時、能力で『戦闘ダメージを与えたら・・・』などの能力は、発動しますか。
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 16:11:40 ID:ffSeR3d70
>>41
発動じゃなくて誘発
そして>>6
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 16:51:05 ID:zEAy/Zbu0
相手のターン中、対戦相手がライブラリーのトップに手を伸ばしたのでアップキープの優先権をパスしたのだと思い、
アップキープに、と断ってクローサの掌握を相手のコントロールするアゾリウスの印鑑を対象に撃ちました。
そうしたところ対戦相手は「じゃあその前に」と言って印鑑を起動し熟慮をプレイしました。
刹那のことについて言ったのですがアップキープの優先権は自分(対戦相手)が最初に得るから、
そこで起動しただけだと主張して譲りませんでした。
(要するに私が優先権を得る前に勝手にクローサの掌握のプレイを宣言した、ということだそうです)

大会などではなく野試合だったので食い下がれませんでしたが納得がいきません。
こういったプレイングは公式な場でもまかり通るのでしょうか?
またこういったことを避けるためには、私はどのようなプレイングをするべきだったのでしょうか?
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 16:59:41 ID:E2sC+qmo0
>アップキープに、と断って
相手が了承した時点で相手は優先権を放棄してる

>またこういったことを避けるためには、私はどのようなプレイングをするべきだったのでしょうか?
優先権移りましたおk?とでも言うしか。
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:05:07 ID:YgWBdt670
>>43
ルール的な話をするならば、あなたのプレイングは全く問題がないし
「ライブラリートップに手を伸ばす行為をもって優先権のパスと見なす」ことも妥当な判断です。
大きな大会などでジャッジを呼べば必ずあなたの主張が通るでしょう。

ただ、野良試合などで相手が言い逃れするのを防ぐためには、相手がライブラリーのカードを手にとって
手札に移動させようとした正にその瞬間、「あ、ドロー待って下さい。アップキープに〜をプレイです」と言えばおk。

相手がきちんと「アンタップ、アップキープ、ドロー」と宣言しているならトラブルも起こらないんだけどね。
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:16:26 ID:OXWGxgX1O
ぬいぐるみ人形で自分を選択し、最下層民を付けて無限ループさせたら最後にはどうなりますか?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:24:22 ID:ffSeR3d70
>>46
プレイヤーが選択できないループに陥るので、引き分けになります。
無論、その状況下でもループを止めるなんらかの手段があるならば別ですが。
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:25:02 ID:688exXzr0
>>46
引き分けだろうね
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:27:31 ID:zGI3Cu38O
不実などで奪ったクリーチャーをクリーチャーを生け贄に捧げる事をコストにしてるカードのコストに出来ますか?
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:32:21 ID:yXb54zB60
43についてちょっと質問が刹那って
刹那(この呪文がスタックにある限り、プレイヤーは呪文やマナ能力ではない起動型能力をプレイできない。)
なので印鑑でマナを出すのは出来ますよね?
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:43:53 ID:05+ugSzP0
Q:墓地に「〜が場に出たとき、」というテキストを持ったクリーチャーがいる状態で
ヴォルラスの多相の戦士を手札からコストを払い、場に出すと、墓地にいるクリーチャーの
cip能力は発動しますか。
また、同時に墓地にあるクリーチャーが「〜を自分の手札からプレイした場合」という
テキストを持っていたとき、それは自分の手札からプレイしたことになりますか。

宜しくお願いします。
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 17:45:13 ID:bgVWJ5wi0
クローサの掌握プレイ→「その前に印鑑でマナ出します」→掌握解決後に熟慮はOK
クローサの掌握プレイ→「その前に印鑑でマナ出して熟慮プレイ」は不可

質問者の対戦相手がやったのは後者のように読み取れる
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:02:13 ID:D86w6l4m0
>>43
残念ながら君の負け
「対戦相手がライブラリーのトップに手を伸ばしたので
アップキープの優先権をパスしたのだと思い」は
あなたの勝手な推測に過ぎないから

例えばライブラリの上に落ちている髪の毛を
払おうとしただけ、ってことも考えられるし
癖でライブラリーの上を叩く奴も結構いる

>>45の中段が一番まっとうなプレイングだろう
まあ別に相手がカード引いてしまってからでも
「アップキープに」と宣言して構わんが
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:12:12 ID:ffSeR3d70
>>49
自分がコントロールしているクリーチャーを生け贄に捧げることは問題ない。
オーナーが誰かということは問われない。
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:13:04 ID:ffSeR3d70
>>51
発動じゃなくて誘発。
「場に出た時」ではないのだから誘発しない。
56杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/13(火) 18:16:46 ID:vrp2rI0E0
>51
 墓地のいちばん上に、ということなら、どちらもその通り。
 たとえば墓地のいちばん上がHypnoxだった場合は手札すべてリムーヴの能力が誘発する。
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:17:59 ID:ffSeR3d70
ああ、ごめん。読み違えてる。
>>56を参照してください。申し訳ない。
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:18:18 ID:wvWhw5a70
質問者を馬鹿にするくだ質があるような板は最低だ、というのは確か
くだらない〜にした場合はルール以外の質問もスレの趣旨に合うものと受け止める覚悟があるのやら
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:18:31 ID:8nkOobn9O
>>53はおかしくないか?
AがBのアップキープの終了時であろうとなかろうと刹那の効果のある呪文をプレイしているのを見てから、「相手が勝手にプレイしたので私には関係ありません。破壊される前に巻き戻して呪文をプレイします」
なんて言い出したら、ルールの整備されたゲームにならんだろ。

その理屈が通るなら相手のインスタントに対応してソーサリーでも何でも撃てるだろ
6043:2007/03/13(火) 18:23:42 ID:zEAy/Zbu0
>>44-45 >>53
なるほど、手をかける前では確かな根拠とは言い切れませんか・・・
次回からは優先権の確認をもっとしっかり行おうと思います。
カードを手札に移動させる瞬間に止めるというのも良さそうですね。
回答ありがとうございました。
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 18:34:12 ID:7V+5sAmi0
>>58
今までのスレだって別に問題なかったと思う。
つーか『ルールについての〜』ってスレタイにした場合、『大会には何を持っていけばいいですか』とか、
>>3のQ2、Q3みたいな質問はスレの趣旨に合わないとか言ってはじき出すつもりなのか?
62杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/13(火) 18:43:24 ID:vrp2rI0E0
 というか技術的なものとカードの価格についてがスレ違いなのは、厳密にいえば
それが「質問」ではなく「相談」だから。回答者によって回答が変わってくる。
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 19:01:46 ID:E2sC+qmo0
もう光以外答えなくても(ry


俺も含めて
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 19:40:17 ID:LJ4DM2690
>>61
>>1ははじき出したいらしい。
そして勝手にそんなことをするのは許されない。
だからみんな怒っている。

ところで>>1は謝罪する気はないのか?
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 19:41:16 ID:ffSeR3d70
肯定派もいるんだから「みんな」とか言うのは
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 19:43:09 ID:atOl1JDp0
質問です。
「鏡の画廊」が場に存在している時に、あとから「不同の力線」を場に出したら、どちらの効果が優先されますか?
疑問点
・「できる」と「できない」では、「できない」が優先されるので「鏡の画廊」が優先されるの?
それとも、
・継続的効果のタイムスタンプ順で処理されるので、「不同の力線」が優先されるの?
67杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/13(火) 19:46:36 ID:vrp2rI0E0
>66
 そもそもその二つは矛盾していない。
 Mirror Galleryはレジェンド・ルールを無視するもの、Leyline of Singularityは
パーマネントに特殊タイプLegendaryを与えるもの。
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 19:51:11 ID:6g0/u1hJ0
>>66
67に補足というか蛇足だが、
その2つを場に出すと全てのパーマネントは伝説になるが、レジェンドルールが無視される。

《名誉に磨り減った笏》とかプロテクション(伝説のクリーチャー)とか存在するんだし、
レジェンドルールが適用されない事と伝説で無くなる事とは別だぞ。
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 19:55:41 ID:lQOcuYON0
>>62
それは違うんじゃないかな
単に光の認識している「質問」と「相談」という単語の言語定義の問題

ショックランドの相場は2000円くらいですか?というのが
「質問」なのか「相談」なのかは厳密には定義できない

「質問」でもおかしくない

少なくとも「くだらねぇ質問」ではなく「くだらねぇ相談」だから
「くだらねぇ質問はここに書け」というスレタイの時点でフィルタリングできる
なんてことにはならないよな
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 20:12:25 ID:lQOcuYON0
>>61
君も少しズレていると思う

『ルールについての〜』のスレタイによって
「大会に何を持って行けばいいか?」という質問が弾き出されることが問題なら
弾き出されない、もっと良いスレタイを考えればいい
(しかしテンプレでルールに関する質問をするスレだと今まで書いていたわけだが)

『くだらねぇ質問はここに書け』というスレタイによって
カードの価値は?←スレ違い
というレスが繰り返されるよりはマシである

『くだらねぇ質問』という表現に、こだわるなら、この表現のメリットを書いてみればいいのではないか?
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 20:23:43 ID:atOl1JDp0
>>67-68
ありがとうございます。おかげで理解できました。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 20:41:56 ID:xfXPAvTL0
こちらの熊に相手が撤廃や稲妻の螺旋などを打ち
それに対応して熊を自らショックなどで除去した場合相手は
1ドローや3ライフゲインは可能ですか?
73杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/13(火) 20:51:58 ID:vrp2rI0E0
>72
 解決時にすべての対象が不適正となっている呪文・能力は打ち消される。
打ち消されたのだから、もちろんドローやライフゲインもできない。
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 21:36:50 ID:E2sC+qmo0
と、いうかだね
くだらない質問でもスレ建てるまでもない質問でも
>>1>>2以降のテンプレにスレ違い質問の誘導先がリンクされてあれば
どっちでもよいと思うのだよ

今回の件は、いままでずっと続いてたスレタイを>>1が独断で変えた
(上に前スレで改善されたテンプレなどを無視)したことが問題なのだよ
7561:2007/03/13(火) 21:39:54 ID:7V+5sAmi0
>>70
ズレてるかもしれないのを承知で言わせてもらえば、
まず俺は「カードの価値は?」って質問が頻出することを問題視していない。
さらにそれらに対して「スレ違い」という解答が与えられるのも問題視していない。
それは正しい対応だし何の問題もないだろう。
質問と解答が繰り返されるのを嫌ったらこのスレの存在意義がなくなる。
少なくともこのスレをルール関連限定にする必要性を、俺は感じない。

俺はこのスレを「他のスレがくだらねぇ質問で埋まらないようにするためのもの」だと思ってる。
「ルールについての質問」というスレタイにした場合、「ルールとは関係ないくだらねぇ質問」の受け皿がなくなる。
俺が考える「くだらねぇ質問」という表現のメリット(正確に言えば「ルールについての」という表現のデメリットか)はここ。
くだらなくない質問だとかマトモな相談なら他のちゃんとしたスレでやればいいと思うし。

テンプレについては、『ルーリング等』という表記は多少アレだと思うが、『等』があるからいいんじゃないか。

もっといいスレタイを考えよう、てのには反対しない。
「くだらねぇ質問」よりいいスレタイがあったら変えてもいいと思う。
7661:2007/03/13(火) 21:46:41 ID:7V+5sAmi0
>>75の補足。
4行目 × 解答 → ○ 回答
『正しい対応』っつーのはカードの価値を質問してきた奴に「スレ違いだ」と回答することね。
その質問そのものがスレ違いであるのは認めるが、それを排除する必要性は感じてない。俺は。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 21:51:40 ID:6g0/u1hJ0
ズレてるどうのこうの以前にうぜえよ
あーだこーだ言ってる奴は消えろ
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 21:54:49 ID:mSbpTXDV0
>>74
独断でも結果がよければいいと思うがね、俺は
くだらねえ質問よりはルールに関する質問の方がいい

そもそもルールについての質問がどうして、くだらない、のかわからん
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 21:59:49 ID:M6M6iRo60
>>78
くだ質ってのは2chの定型文みたいなもんなんだよ
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:04:45 ID:HC0OUJo50
>>75
やっぱりズレてないか?

このスレをルール関連限定にしないなら
→カードの価値は?に対して、スレ違いと返すべきではないし

ルールと関係ないくだらねぇ質問の受け皿にしたいなら
→カードの価値は?に対して、スレ違いと返すべきではない

だろう

>>76
正しい対応がなされている限り、不運を生み出す原因を放置しても構わないというのは
おかしい

少年犯罪をきちんと警察が取り締まることと
そもそもの少年犯罪を生み出している社会要因などを解決することは
別に行われなければならない

くだらねぇ質問なら・・・と、カードの価値を聞きにくる者を、スレ違いだと追い返すことと
カードの価値を聞いても良さそうだと思わせるスレタイを改善することは
別に行われなければならない

8175:2007/03/13(火) 22:16:25 ID:7V+5sAmi0
>>80
価値の質問がスレ違いになるのは、テンプレ(>>1)に、より適切なスレが明示されてるからだよ。
不運とやらの原因はテンプレも読まずに質問することだ。そもそも追い返してるわけでもないし。
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:21:10 ID:78+Bb7b/O
――――――――キリトリ――――――――

以下質問スレ。MTGで分からない事がある方々、どうぞ。
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:24:30 ID:HC0OUJo50
>>81
スレタイ>テンプレだろ
どう考えても

あと別にカードの価値じゃなくて、ほかのくだらねぇ質問でもいいんだが
要は何をしたいのか、ということがスレタイに表現される方が
望ましいってこと

論理的解法は2つだろ、この場合どう考えても

A.このスレの【趣旨】が、
ルール以外の細かい質問やどうでも良い様な
内容にも答えることであるのなら

→スレタイを「くだらねぇ質問〜」もしくはそれに順ずる何かにし
カードの価値や戦術にも答える


B.このスレの【趣旨】が
ルールに対する質問に回答を出すことであるのなら

→スレタイを「ルールについての質問〜」もしくはそれに順ずる何かにし
カードの価値や戦術はスレ違いだと追い返す
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:35:09 ID:HC0OUJo50
>>81
あと不運の原因を【人間性の問題だ】に帰結すると
(この場合テンプレを読まないのが悪いとすること)
思考停止で進歩は無くなる

交通事故が起きるのは、注意力が無いからだ、にしてしまうのではなく

視界が悪いのではないか→ミラーをつける
などをして、不運をシステムで乗り越えるのが知恵である


スレ違いである質問を書き込むのは、テンプレを読まないからだ
とするのではなく
スレ違いを誘発しているスレタイを改善するのが
文明ってものだろう?
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:37:59 ID:C3I6QBZ60
スレタイがスレの方向性を決めるほど重要ならば、
それを何の議論もなく独断で変えたことが間違っている。
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:40:05 ID:HEK2g5K30
>>85
>>1の行為はどうかと思うが
このスレの方向性はルールについての質問に答えることなんだし
実際、他の質問はスレ違いだと追い返してたんだから
別にいいんじゃねと思うがね
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:42:29 ID:UaY2r2UZ0
まあ結果的には今のところ
ルールに関する質問しか来なくなったからこれでいいよ
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:43:10 ID:UaY2r2UZ0
他のウザい議論が増えたがなww
8981:2007/03/13(火) 22:44:25 ID:7V+5sAmi0
>>83
前スレはすでにAに近かっただろ。
他に適切なスレがあればそれに案内され、そうでなければスレ内で回答されてた。
これ以上何か望むのか?
違う点といえば、あくまで「質問のためのスレ」であって答えることに趣旨がない点か。

で、このスレの趣旨がAなのかBなのかは誰が判断するんだ?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:45:22 ID:w4d/ySSU0
くだらねぇって語感は好きじゃなかったから
これでいいや
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:47:34 ID:Sdg5aXnX0
こんなクソ議論が起きてしまう事が、スレタイ変更の弊害そのもの。
お前等回答しようぜ?な?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:47:35 ID:p/payQqv0
>>89
くだ質ってスレタイには愛着があったけど
議論ではどう見てもおまいさんの負けだな〜

ID:HC0OUJo50の議論に惚れた俺が言ってみるwwwwwwwwww
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:47:50 ID:Nm74u3Od0
つ《氷落とし/Icefall》
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:49:44 ID:p/payQqv0
>>91
議論は見てて面白いから別に弊害じゃない
と議論好きの俺が言ってみるwwwwww
9589:2007/03/13(火) 22:52:53 ID:7V+5sAmi0
>>92
負けちゃったか

俺の中での前提は『雑多な質問を受け付けるための受け皿が必要』ということだよ。
実際がただのスレッド案内所になろうとも、だ。
ルールに関してだけ話したいスレがあればそれをこのスレから独立させればいいのであって、
それはくだ質スレをつぶす理由にはならん。
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 22:57:41 ID:Q/rDSsBK0
>>83
論理的でないものを論理で扱おうとすると痛い目にあうよ

それはそれとして、
質問に対する回答は一つであるべき(でないと議論スレになる)なので、
回答者個々人の価値観やショップの時価が絡む「カードの価値」と、
それこそ各プレイヤー間で無限に異なる「プレイング・戦術」については
質問スレで扱うべきではない。

その他の、ルールに関係ないが知っていればすぐ答えられるような
質問が書き込まれた時に、それをしたり顔で誘導したりスルーするのは嫌なのよ。
97杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/13(火) 22:59:04 ID:oemtDtvU0
 なぜくだ質なのかというと、言葉は悪いがもともと「教えて君隔離スレ」の性質を
持っていたから(他の板でもそうだが)。要するに他のスレで単発質問されたり
単発質問スレを立てられると困るのですべて誘導できるようにこのスレがある。
ルールに関しての質問が多いのはM:tGというゲームの特性であってスレどうこうではない。

 で、なぜカードの価格とゲーム技術に関する質問がスレ違いにされているかというと、
回答者によって回答がちがう質問を取り扱うとそれだけでレスが伸びて議論に発展し
質問スレとして機能しなくなる可能性があるから。

 そういう実状を無視されて長文並べられても困る。

 あと、スレタイに関する話と、このスレで扱う質問の範囲についての話は別物だから
同列に話されても困る。

↓ということで質問どうぞ
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:01:19 ID:qbG70gxr0
>>95
いやまあそんな大敗でもないけどw

要は
スレタイ=雑多な質問を受ける受け皿
テンプレ=ルールに対する質問
やってること=ルールに対する質問

ってのが問題じゃまいか

スレタイ=ルールに対する質問
テンプレ=ルールに対する質問
やってること=ルールに対する質問
or
スレタイ=雑多な質問を受ける受け皿
テンプレ=雑多な質問を受ける受け皿
やってること=雑多な質問を受ける受け皿

が望ましいってことだろID:HC0OUJo50が言ってるAとBは
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:04:18 ID:qbG70gxr0
>>97
我慢できなくなって自分は意見を書き込むくせに

<↓ということで質問どうぞ> これは無いってww光ちゃんwwww
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:13:43 ID:6g0/u1hJ0
お前らはいっちょまえに議論してるつもりなんだろうが、
お前らがどう喚こうが>>97が真実なんだからgdgd言うな
おとなしく話題終了されてろアホタレども
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:16:19 ID:M6M6iRo60
>>99
質問したいけど議論に水差すから遠慮してる人への配慮だろ
浅いな
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:16:43 ID:HRvMwt7x0
質問です。
運命の盗人の効果は軽減ではないからライフが1の時にウルザの激怒を使用されても負けない、でいいんでしょうか。
軽減でも増加でもなく置換ですよね?
また、ダメージではなくライフを失う事に対しては何も効果が無いのでしょうか。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:19:28 ID:qcrZQgF20

         なんという独善・・・・
         gdgdしているだけで真実を決めてしてしまった
         この>>100は間違いなく光の身内・・・・
                
            / ̄\
           | ^o^ | 
            \_/
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:19:56 ID:6g0/u1hJ0
>>102
どちらもその通り。

まあ軽減も置換効果の一種ではあるんだけどな。
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:25:36 ID:zNDAEBac0
まあいろいろ経緯はあったんだろうが
もうこのスレタイでいいよ

くだらねぇ質問に戻るのは勘弁
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:32:52 ID:Sdg5aXnX0
こんなグダグダが毎回なるくらいならこのままでいい
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:37:09 ID:Nm74u3Od0
くだらねぇ議論はスレ違いだな、少なくとも
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:40:53 ID:5hOdaWPh0
>>107
>>85のように
「議論が無かった」ことを問題に思うやつがいる件
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:41:02 ID:rAQZQKK/0
実存とは何ですか?
「ターン終了時に生け贄」だとどのような問題が出るのですか?
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:44:51 ID:nH96/0dp0
ちょっと曲がって変形しているFOILカードが1枚あるんですが
それを公式大会のデッキに1枚だけ入れて出るのはやっぱまずいんでしょうか?
どうしてもFOILって曲がってしまうんで使わないようにと思うんですが
カード資産の問題で入れて使いたいのですが‥
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:47:04 ID:5hOdaWPh0
>>110
たぶん止めたほうが無難です
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:47:58 ID:kzeEi/q2O
1、「くだらねぇ」をスレタイに入れるか?
2、「ルールについて」をスレタイに入れるか?
この2つは別のことだよな。
1に関しては今まで特に問題無かったからあってもいいと思うし、
2に関してはルール以外の質問を完全に閉め出すのはどうかと思うが、
他の意見もあるしな。議論でスレが埋まるのもアレだから
どっかで投票でもしてきめるか。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:49:45 ID:nH96/0dp0
>>111
そうですよね。やっぱり‥orz
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:51:40 ID:ffSeR3d70
>>109
実存自体に意味はない。
「ターン終了時まで実存を得、実存を失ったときそれを生け贄に捧げる。」
というテキストで使われる。
>>5にあるように、「ターン終了時まで」と「ターン終了時に」は違うもので、
実存を使うことでタイミングをずらすことができる。

例えば茨の鎧が分かりやすい。
1/1クリーチャーAにショックをプレイされ、対応して茨の鎧をAをプレイ、エンチャントする。
こうするとAは2点のダメージを受けても生き残る。
ここで、「ターン終了時に茨の鎧を生け贄に捧げる。」と書かれていた場合、クリーチャーから
ダメージが取り除かれるのはクリンナップ・ステップなので、ダメージが取り除かれる前に
茨の鎧は外れてしまい、結局Aは死んでしまう。
ところが実際のテキストのように実存を使ってあると、ダメージが取り除かれてから茨の鎧は
外れるので、Aを生き残らせることができる。
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:54:34 ID:6g0/u1hJ0
>>109
第5版までのルールでは、「ターン終了時に」と言うタイミングは
ターン終了に伴って受けたダメージが消える事よりも後だったので
《茨の鎧》などで火力から守ったクリーチャーは
「ダメージが消えた後にエンチャントが外れる」ので普通に助かっていた。

しかし第6版ルールに切り替わると、「ターン終了時に」が先になってしまったので
同じ事をやるとダメージが消える前に《茨の鎧》が外れてしまい、
クリーチャーが結局死んでしまうようになった。

これは意図するところではないと言う事で、
何とかして「エンチャントが外れる事」を「ターン終了時まで」と言う言葉を用いて
表そうとした結果生まれたのが、キーワード能力「実存」だ。

実存と言う能力自体は何の効果も持たないが、
「ターン終了時まで実存を得る」と言う一文を用いることによって
《茨の鎧》が外れるのを、ダメージが消えた後にすることが出来るようになる。

>>110
他のカードと区別が付いてしまうような状態なら、それは不正だ。
カード資産が無かったら不正が見逃されるのかと言うとそうじゃないだろ?
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/13(火) 23:55:42 ID:rAQZQKK/0
>>114-115
thx。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:04:56 ID:ENLYAbUX0
>>112
そうじゃなくて
現状やってることは、完全じゃないまでも
「基本的にルール以外の質問は閉め出す」だから

くだらねぇ〜とするのなら、閉め出すなよ

現状維持なら「ルールについて」とスレタイに入れろよ
って事だろ
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:07:44 ID:He1647SM0
>>117
前スレ、締め出してたか?
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:10:01 ID:n89lYrw70
>>104
ありがとうございました。
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:16:57 ID:JUTF8kL6O
>>117
スレ違いで無かったらルール以外の質問も閉め出してはいないが。
スレタイに「ルールについて」と入れないなら
カードの価値や戦略に関しての質問も受け入れろって言いたいのか?
スレのローカルルールを全部スレタイに入れるのは無理じゃないか?
「ルールについて」と入れたら今まではスレ違いでは無かった
ルール以外の質問をする場所がなくなるし。
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:18:50 ID:ChO3JMyO0
>>115
他のカードと区別がつく状態というのがなかなか難しいのですが

ttp://www.free-pocket.net/~upload/data/20070314001719000001585.jpg

このカードだとどうでしょう?いけそうでしょうか?区別できそうでしょうか?
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:21:43 ID:gh6LefO/0
>>120
もういいって
「くだらねぇ質問」の方がキモイ名前であるのは間違いない
123杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/14(水) 00:22:42 ID:05+amzBZ0
>117
 前スレちょっと探すだけでも27(Alurenの語源)とか54(MTGのAA)とかの質問に
ちゃんとした回答がある。

>121
 いけるんじゃね?
 最終的にジャッジが判断するので、他にも土地とかに何枚かFOILを使うとか、
大会の前の日に重たいものの下に敷いてなるべく真っ平らにしておくとかそういう
措置をどうぞ。
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:32:07 ID:JUTF8kL6O
>>121
当日試合前にジャッジに確認するしかない。
ダブルスリーブとか区別がつかないようにする
努力はしても損はないが。
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:32:19 ID:G6POr15R0
>>123
だが、くだらなくは無いだろ
ルールに関する質問がくだらないのかい?
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:36:44 ID:0XTI5FAT0
論点がずれてる
>>123>>117のルール以外を締め出しているという発言に対する反論
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:42:18 ID:G6POr15R0
>>126
>>117は知らないけど
俺もくだらねぇ質問というスレタイには違和感があったから言っただけだよ
だから
だが、と付けたわけで
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:53:27 ID:sPYERUZC0
神の怒りをプレイ、解決の際に自分のコントロールするクリーチャーを白たてがみのライオンをプレイして手札に戻し、ライオンを場に残す事はできますか?
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:54:06 ID:JUTF8kL6O
>>123
他にFOILを使うというのは、ペナルティが軽くなるだけで
区別がつくなら結局は違反でカードの入れ換えを要求されるから
行わないほうがいい。
ttp://mjmj.info/data/PG_070307.ja.txt
221.区別できるカードーパターンのない場合
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 00:54:26 ID:RIJY3YVB0
>>128
できません。スタックルールをもう一度勉強しましょう。
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:01:43 ID:iw6cD2s00
>>128
1、神の怒りプレイ
2、白たてがみのライオンをプレイ
で、その他に互いに何もプレイしなければ、スタックの上から順に処理していく。
3、白たてがみのライオンを解決。場にライオンが出る。
4、神の怒り解決。場に出ているライオンを含め全てのクリーチャーを破壊する。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:04:00 ID:m5mmuL+a0
>>127
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%AF%A1%E4#i30

くだらねぇ質問というスレタイは何年も前から2ちゃんに定着してんの
文字面どおりくだらないという意味じゃなく受け皿的な要素が含まれた言葉なんだよ
違和感があるのはおまえが新参なだけ
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:09:01 ID:pu7QDK4Z0
>>132
そんな昔の用語集
得意げに話すなよw

現状ほとんどルールなんだからこれでいいよ
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:13:14 ID:qSUp1Pl40
>>133
「ほとんど」ルールの質問だけど、ルール以外の質問もあったし、回答もされていた。
より詳細な回答が得られる場所への誘導の役割もあった。
それなのにその役割を捨ててしまっては、何より質問者が困ることになる。
戻した方がいい。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:13:22 ID:RIJY3YVB0
>>132の主意は
>文字面どおりくだらないという意味じゃなく受け皿的な要素が含まれた言葉なんだよ
の部分だろ

>>133は何の反論にもなってないな
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:17:56 ID:+hkgCySt0
>>132
俺は比較的古参だけど
最近はそのニュアンスは知られてないんだろうなぁ

実際、スレタイを見てカード価格を聞いてくるやつがたくさんいるのが実情だからな
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:19:09 ID:m5mmuL+a0
>>133
http://find.2ch.net/?STR=%A4%AF%A4%C0%A4%E9%A4%CA%A4%A4%BC%C1%CC%E4&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
じゃあ今現在のくだ質スレを見てもらおうか
「くだらない質問」だけで46スレ。「くだらねぇ」や「くだ質」も含めればもっとだな
それもPart2,3桁以上のスレが多い。ここも74までは「くだらねぇ質問」でやってきたわけだ
それを何の議論もなしに独断で変えるとは何事かと
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:22:02 ID:qGcUGcST0
>>137
>>107みれ
議論はスレ違いだから、やりたくてもできないだろ

あれ〜〜そういえば今は議論できてるぞwwww
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:24:37 ID:b3TZX5t00
>>137
当のMTGだって
〜〜の召喚とか
雰囲気ある昔のカード枠とかを
ルールの統一と新参者と色弱のプレイヤーのために一新した
賛否あるが伝統が全てじゃない

こうして議論できてるんだからいいじゃない
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:25:24 ID:JUTF8kL6O
このまま議論してもまず結論は出ないし
主張してる人間は納得しないだろうから
レンタル投票サイトとかで決めたほうが早いかもしれん。
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:33:35 ID:He1647SM0
くだらねぇ質問ってスレタイに違和感ある人多いなら変えてもいいんじゃない?
ただ「ルールに関する」とか「ルールについて」とかは論外。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 01:43:05 ID:Xr9J9BkA0
いや、俺はくだらねぇでいいと思うよ。もう少しやる気がでるくだらないの方がいいかもだが。
それよりテンプレの「ルーリング等」を変えて本当に受け皿のくだ質にしたほうがいいと思う。
俺みたいに考えてる人も多いはずだ。


だから「くだらねぇ」と「ルールについて」の二つを立てりゃいいんだよ。
今にして思えば前スレの時点でルール関係は 【MTG】のルールに関する質問はここに書け!part66 に
誘導するようにしてりゃよかったんじゃね? スレタイ通りだし。
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 02:59:56 ID:Dzb3VoB80
スレタイの歴史とかどうでもいい。
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 06:06:20 ID:QE0E+42w0
類似スレと同じような名前になってしまってまぎらわしい
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 07:04:50 ID:pH7Mk9iV0
カスどもはこのまま1000まで議論してろよw
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 07:40:20 ID:dmsomYM90
>>142
受け皿的なくだらねぇ質問スレも立ててさ
ルールに関する質問はこっちに誘導すれば万事解決だな
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 09:20:02 ID:u8wSjDug0
ボブを支配魔法で奪った場合その能力はどっちのプレイヤーに適応されるの?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 09:58:14 ID:cgQLv+vs0
友達の先輩に、マジックが強いっていうひとがいるみたいなんだけど。その理由があやしいのよ。
なんかさー、あいてのカードに消散カウンターおいて、次のターンに消えるんだって。
消散カウンターで消えるのはさ、消散持ちのパーマネントと抱き合わせだと思ってたけど?
どっちがただしい?
まーオレだと思うけどね。
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 10:06:32 ID:BgDpKC04O
ハングルでおk
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 10:13:45 ID:/SoxvFsp0
>>147
ボブって誰?

>>148
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐合っているがlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度がとニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l気に入らない lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 10:30:49 ID:u8wSjDug0
闇の腹心を支配魔法で奪った場合です
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 10:31:36 ID:cgQLv+vs0
すんません、ありがとうございました。
友達が妙にその先輩を神格化してるのが、気にさわったのです。
でもこれですっきり。
マジックっておもしろいよね!
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 11:01:55 ID:aXHNqzRb0
>>151
それはもちろんコントローラー。
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 11:06:15 ID:He1647SM0
>>151
《闇の腹心》のコントローラー。
もっと正確に言えば「能力誘発時の」《闇の腹心》のコントローラー。
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 11:30:19 ID:Q/+O2XIiO
質問です!

MTGはなぜ2ちゃんの中だけで存在し続けるの?
売れないのに・・・・
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 11:37:13 ID:aXHNqzRb0
MTGがあるので買わない俺でも遊べるから
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 11:52:38 ID:yh4xaV9P0
スレタイ変わっちゃったのか・・・サミシス

次スレでも揉めちまうのかな・・・
後半は質問より新スレの議論が過半数を占めそう。
くだ質派と>>1派のスレ建て合戦なんて起きたら・・・?
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 13:16:39 ID:zqtpNtUn0
>>155
MTGが売れないと嘆いているってことはどこかのカードショップの経営者の人かな?
どこの地域のカードショップなのか言ってくれればもうちょっと答えようもあるけど、
例えば

カードショップを頑張ってんだけど
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159420424/

このスレで相談してみるなんてどうだい?
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 17:28:43 ID:hq/RYwmX0
相手の場にクリーチャーAとアダーカーの戦乙女が居て
神の怒り撃った時にアダーカーでA残すのは可能?
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 17:33:26 ID:/SoxvFsp0
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 17:35:00 ID:/SoxvFsp0
失礼。
可能です。アーダーカーの戦乙女の能力は「それが墓地に置かれたとき」という
誘発型能力を生成するものですから、解決時にその生成元のアーダーカーの戦乙女が
場に存在する必要はありません。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 17:39:11 ID:hq/RYwmX0
なるほど…。
わかりました。ありがとうございます。
…卑怯くせぇーorz
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 18:28:01 ID:u8wSjDug0
では支配魔法とかで怨恨とか十手を奪った場合は怨恨とか十手の能力を使えるのですか?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 18:51:04 ID:0XTI5FAT0
>>163
怨恨を使うの意味がよくわかりませんが。
支配魔法はエンチャント(クリーチャー)を持つオーラですので怨恨や
梅澤の十手にエンチャントできません。
支配魔法でクリーチャーのコントローラーが変わっても、それについている
オーラや装備品のコントローラーは変わりませんので、梅澤の十手の
起動型能力をプレイすることはできません。
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 18:54:47 ID:dmsomYM90
>>163
支配魔法はエンチャントされているクリーチャーのみのコントロールを得る

なので怨恨がついていたり、十手を装備しているクリーチャーを奪ったとしても
怨恨や十手は依然として元のオーナーがコントロールしているまま

ただ、怨恨はそのままそのクリーチャーに+2/0修正とトランプルを与え続けるし
十手のカウンターが載ったりするのも変わらない

しかし十手のカウンターを消費する起動型能力を使えるのは十手のコントローラーの方だし
マナを払って十手を他のクリーチャーに装備させなおすこともできる
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:09:35 ID:96KOBmhJ0
フラッシュバックコストは、使い魔やメダリオンの能力によってコスト軽減可能ですか?
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:11:46 ID:/SoxvFsp0
>>166
はい。それもプレイするためのコストです。
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:33:48 ID:+iKIdFZX0
カードのプレイに手札を捨てるなどのコストを伴う場合は、先にコストを払ってからプレイというのがルールであるようですが
実際の大きな大会などでも、相手呪文プレイ→手札捨てる→《Force of Will》をプレイなどと、プレイ宣言よりも先にコストを捨ててしまわなければいけないのでしょうか?
それとも相手呪文プレイ→《Force of Will》をプレイ→手札を捨てる か 相手呪文プレイ→手札を捨て、《Force of Will》をプレイ のどちらかが正しいのでしょうか?

実際の対戦中などでは、相手の呪文のプレイに対していきなり手札を捨てちゃうのはマズイかななんて思ったので質問しました。
ちょっと日本語になってないかもしれませんがよろしくお願いします。
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:37:50 ID:dmsomYM90
>>168
相手呪文プレイ→《Force of Will》のプレイを宣言し《Force of Will》を相手に見せる
→コストとして手札をリムーブ&ペイ1ライフ

の流れでおk
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:40:32 ID:0XTI5FAT0
>>168
1、呪文や能力のプレイを宣言する。(この段階で呪文や能力がスタックに乗る)
2、呪文や能力がモードを持つ場合、それを選ぶ。
3、呪文や能力が対象を取る場合、それを選ぶ。
4、呪文や能力の総コストを決定する。
5、総コストにマナが含まれる場合、マナ能力をプレイする機会を得る。
6、すべてのコストを好きな順で支払う。
この順番。

Force of willプレイします
→対象は〜です
→ピッチで撃ちます
→コスト払います
これでプレイ完了
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:51:14 ID:M3HPR6+N0
>>170
君は言ってることは正しいが、いい先生にはなれないな
>>168はいきなりコストの手札を捨てることに違和感を感じているのだから
ポイントを押さえて>>169のように教える方が分かり易い

いきなり1〜6なんて書いても覚えきれないってwww
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 19:57:04 ID:et+pVn570
君もいちいち言わんでよろしい
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 20:06:18 ID:n7XQqgil0
発売から一年過ぎたカードって使えないんですか?
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 20:12:20 ID:0XTI5FAT0
>>173
フォーマットによる。さすがに一年で使えなくなるフォーマットというのはない気がするが。

フォーマットというものがいくつかあって、それぞれで使えるエキスパンションが違う。
あるフォーマット内のエキスパンションに収録されていないカードは、
そのフォーマットのルールで遊ぶ場合使えない。
主要なフォーマットの種類は>>2
あとは>>3のQ1も参照。
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 20:13:03 ID:0XTI5FAT0
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 20:25:42 ID:aXHNqzRb0
>>171
後半でちゃんとポイントだけまとめてるように見えるのだが。
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 21:19:33 ID:OvI9NYOQ0
というか1〜6くらい覚えられるし、覚えないといけない

が、質問者が納得してくれればそんなことはいいさ
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 21:44:50 ID:CeotApE20
ルールと関係無い質問で恐縮ですが、
第四版は、英語版が白枠、日本語版が黒枠らしいのですが、
日本語版の白枠があるのですけど本物のカードですか?
かなり謎なのですが。。。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 21:46:48 ID:M3HPR6+N0
>>178
http://mtgwiki.com/%C2%E8%A3%B4%C8%C7
日本語版では限定版の黒枠と、通常版の白枠が存在する。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 22:01:59 ID:CeotApE20
どうもありがとうございます。
白枠の方が生産数が少ないのですね!
世界規模では、どっちが人気あるのか気になりますね。
ありがとうございました。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 23:04:53 ID:SklMgrE1O
テキストに「パワーが2以下のクリーチャー」とか「パワーが3以上のクリーチャー」とか書いてあるのですが、
このときのパワーとは、そのクリーチャーの基のパワーなのか、オーラや『巨大化』などでの
修正を含めた数値なのかどちらなのでしょう?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 23:07:59 ID:M3HPR6+N0
>>181
修正を含めた数値です
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/14(水) 23:11:31 ID:SklMgrE1O
>>182 ありがとうございました。
184168:2007/03/15(木) 00:01:02 ID:7+y82h+o0
>>169
>>170
プレイ宣言(→対象選択)→コスト払いでいいのですね。
ありがとうございました。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 03:09:44 ID:Lq/fLIwv0
相手が呪文をプレイしたときに、
万の眠りなどでマナを生み出すアーティファクトなんかを先にタップした場合
その呪文はどうなるんですか?あと、そのまま何もしなかったら相手はマナバーンになりますか?
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 03:28:32 ID:3t5nrfn20
>>185
そもそもマナの支払いを含めて全部済んで呪文のプレイが完了して、
その後優先権をパスしてはじめて相手が何かするチャンスを得る。

だから《万の眠り/Gigadrowse》をプレイする段階ではとっくにマナが
支払われてるので、その行動に意味が無い。
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 08:29:18 ID:Lq/fLIwv0
>>186
とてもよくわかりました、ありがとうございます。
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 10:49:29 ID:lnuyOY0a0
場に《どん欲の角笛/Horn of Greed》が出ている状態でフェッチランドをプレイしたとき
角笛のドローの前に今出したフェッチランドを起動させることはできるのでしょうか?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 10:59:31 ID:gkM89gHp0
>>188
土地のプレイはスタックを使わずに即座に土地が場に出るので、
《どん欲の角笛》の能力が誘発した時点ではもう既にフェッチランドは場に出ている。

当然、《どん欲の角笛》の能力がスタックに乗り、最初にプレイヤーが優先権を得る時には
フェッチランドの能力はプレイできる状態にある。
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 13:12:22 ID:2LTdaxCtO
謝った指図を発動する際に、マナを支払わずに青のカードをゲームから取り除いて使ったのですが、相手に対抗呪文をやられたら、マナの代わりに取り除いたカードはどうなるんですか??
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 13:21:12 ID:K3E8C6m10
>>190
>あなたは、誤った指図のマナ・コストを支払うのではなく、あなたの手札にある青のカードを1枚、ゲームから取り除くことを選んでもよい。
と書いてますが。
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 13:23:18 ID:49yaF7e10
プレイする際に支払ったコストは戻ってきません。ですので取り除かれたままです。
普通の呪文が打ち消されても支払ったマナは戻って来ないでしょ?それと同じ。
マナだろうがライフだろうが手札だろうが、コストはコスト。
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 16:12:15 ID:5hRWMJSq0
これほど発動という言葉はありませんって言われつづけてるのに
起動型能力ですらない誤った指図でさえ発動かよ
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 18:44:37 ID:wAGaCXAPO
質問です。
相手がクリーチャーでアタックしてきたので、クリーチャー化したファイレクシアのトーテム像でブロックしました。
その後来世への旅をファイレクシアのトーテム像に使った場合、受けたダメージ分のパーマネントを生け贄に捧げなければなりませんか?
それと+1/+1カウンターはクリーチャーじゃ無くなっても乗せっぱなしになるんでしょうか?

回答お願いします。
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 18:52:17 ID:VeIYv92y0
>>194
攻撃クリーチャーが先制攻撃を持っていないと仮定しておきます。
互いの戦闘ダメージがスタックに乗り、解決する前に《来世への旅》をプレイした場合、
《トーテム像》への戦闘ダメージは与えられていないのでパーマネントを生け贄に捧げる必要はありません。

また、+1/+1カウンターが置かれているオブジェクトがクリーチャー以外であっても、それが取り除かれることはありません。
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 19:01:52 ID:wAGaCXAPO
ありがとうございます。
先制攻撃を持っている場合は処理が違うんですか?
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 19:15:32 ID:8Ow8pZuu0
>>196
攻撃クリーチャーが先制攻撃を持つならば、トーテム像の戦闘ダメージを割り振れない。
割り振るまで待つと、攻撃クリーチャーの戦闘ダメージが解決されてしまうので、
能力が誘発してしまう。
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 19:21:15 ID:wAGaCXAPO
なるほど…
ありがとうございました。
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 21:25:09 ID:pQzvub0A0
野生の朗詠者とショックを使って、タフネス3のクリーチャーを破壊する方法はありますか?
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 21:37:57 ID:fksFSFhX0
>>199
野生の朗詠者で攻撃してそのタフネス3のクリーチャーにブロックされたか、
そのタフネス3のクリーチャーが攻撃してきて野生の朗詠者でブロックしたのなら、可能。
戦闘ダメージをスタックに乗せてからショックをプレイすればいい。
201名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 21:55:47 ID:pQzvub0A0
説明してもらったのに言葉足らずですみませんでした。

野生の朗詠者を戦闘ダメージをスタックに乗せてから生贄にささげて
赤マナを生むことができるかどうかを聞きたかったんです。 すみません。
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 21:58:15 ID:RxnabbwN0
こっちの栗ーちゃーに腐れ蔦を付けようとしたらレスポンスで
ショックで殺されそうになったのでさらにレスポンスで
サッフィーで蘇らせた場合腐れ蔦は付きますか?
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 22:25:44 ID:ALFFZT2/0
>>202
いいえ、付きません。
一度領域を移動したパーマネントはもはや別なものとして扱われます。
従ってスタック上の腐れ蔦の外套の解決時にはそれはすでに当初の対象を失っており、立ち消えします。
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/15(木) 22:30:10 ID:RxnabbwN0
ありがとうございmwすた
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 00:16:07 ID:HwbXJJY70
大きな大会で福音をバイバックで使いたいんですがどういう手順でやればいいでしょうか?
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 00:22:23 ID:FUmytrUr0
>>205
《福音》のプレイを宣言→相手が対象を決定→コストを支払う→解決
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 00:23:32 ID:8NEUl2Sj0
>>205
1、福音をバイバックでプレイします。対象はどれにしますか?
(2、マナ出しますね。)
3、コスト払います。

マナはもちろん先に出しておいても構わない。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 00:47:58 ID:hasDa5yZ0
対戦相手がフェッチランドを起動して
すぐにライブラリーから土地を探し始めました

私は「もみ消し」を持っていたのでフェッチランドの起動型能力を打ち消ししたかったのですが
対戦相手はすでにライブラリーを見てしまっています

どうすればいいですか?
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 00:58:18 ID:SrN3ppd70
対戦相手が手札から2枚の変異クリーチャーを選択してシャッフルして
片方を選びました

対戦相手自身も自分がどちらの変異クリーチャーをプレイしたのかは判らないで
3マナ払ってそのカードを変異でプレイしました

知っていると顔に出てしまうから、自分も正体を知らないで
ゲームを進めたいということみたいですが
このようなプレイは適切ですか?
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:02:49 ID:/6pbOPMG0
収斂の冠をコントロールしていて、ライブラリーの一番上を公開しながら
ゲームを進めています

私は強迫的な研究をプレイしたのですが
カードを3枚引くときに3枚とも公開されてしまうのでしょうか?

それとも最初の1枚は既に公開されているからしょうがないですが
残り2枚は相手に知られることなくドローできるのでしょうか?
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:08:01 ID:ZYuSiges0
センギアの吸血魔に黒こげを撃たれたから
コウモリトークンになる能力を使用したんだけど
それにレスポンスでもう一枚の黒こげを撃たれました

これって可能なの?
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:12:47 ID:zASwpKnZ0
ファイレクシアの鉄足にユートピアの誓約をエンチャントされました。
出せるマナは氷雪マナですか?
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:12:49 ID:0aOCQp800
>211
当然可能。スタックルール、きちんと理解してるか?呪文や能力は解決前に対応の
機会がある。んでもってAの解決前に対応してBCDEF・・・と呪文や能力を
どんどんスタックに積むことも当然できる。

まあとりあえず、スタックについて勉強してらっしゃいな。
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:14:50 ID:tfL/NAYB0
>>213
m9(^Д^)
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:19:30 ID:0aOCQp800
ぬ、しまった。訂正します。

不可能です。コストとして吸血魔を取り除くため、二枚目の黒こげはそもそも
対象が存在しません。

>>214もプギャってないで正しい回答くらいしたらどうだ?
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:26:49 ID:AYFzhWQQ0
>>212
Yes
ユートピアの誓約はマナ能力を与えているだけなので、
ユートピアの誓約が氷雪かどうかは関係しない。
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:31:13 ID:/1BPn4id0
ちらつくスピリットに追われる足跡を付けました
出てきたちらつくスピリットのコピートークンの持っている
3Wでゲーム外に逃げる起動型能力を使うと
そのトークンは消滅してしまうのですか?
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:34:54 ID:gJsEiVybO
>>208
ジャッジを呼ぶ。
>>210
カードは1枚ずつ引くので、全部公開する。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 01:52:44 ID:gJsEiVybO
>>217
場を離れたトークンが戻ってくることはない(CR216.4)。
ゲーム外のトークンは状況起因効果で消滅する。
220杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/16(金) 02:48:48 ID:4NpZlgXs0
>208
 あなたのStifleが認められた場合(対戦相手がきちんと優先権のやりとりをしなかったと
認められた場合)には、過剰なカードを見たことによるしかるべき注意が対戦相手に
与えられた後でライブラリをシャフルする。もしライブラリのうち、情報として確定している
部分がある(たとえばSensei's Divining Topで上から三枚を見ている)場合には、その
確定している部分以外をシャフルした後で確定部分を確定位置に戻す。復元不能な
場合はジャッジの裁量によるがゲームロスがあり得る。

>209
 たしかに変異を持っているのであればべつに問題ない。手札に残っている方から
判断がつくと思うのだがそっちも見ないようにするのだろうか? 手札なのにずっと
テーブルの上に伏せておいたりするとまぎらわしいのでやめたほうがいい。
 出した順番を明確にすることと、場を離れるときやゲームが終わったときは
表にして見せることだけ忘れなければいい。

>217
 その通り。場を離れたトークンが場に戻ろうとする場合、かわりにそれは元の
領域に留まる。その後状況起因効果で消滅する。
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 03:01:35 ID:CHJln7Jj0
こちらが猛火のプレイを宣言しました。そしてコストを払おうとしたのですが、
その前に相手が島を2枚タップし対抗呪文をプレイしてしまいました。
この場合どのように処理するのが適切ですか?
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 03:18:30 ID:MG9O1h7RO
自分が記憶の壺を場に出しこれに対して相手が粉砕をプレイしてきました。その時、記憶の壺を起動してしまうことは可能ですか?
また記憶の壺の起動に対し相手は粉砕をプレイすることで、妨害することは可能ですか?        友人に前者は可、後者は不可と言われたのですが、理由がいまいちよく分かりません
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 04:40:41 ID:l0Vz03Rm0
対戦相手が私(残りライブラリー51枚)のアップキープ中にストーム7で《思考停止》を使いました。
対戦相手はそれにレスポンスして《差し戻し》を今プレイした《思考停止》に使いました。
《差し戻し》が解決されて《思考停止》は対戦相手の手札に戻りました。
それの解決後に更に対戦相手が《思考停止》を使いました。(《思考停止》の対象は全て私です)

始め使われたストーム7《思考停止》は差し戻しされましたが、コピーは作られたままなんでしょうか?
この場合、私が特に何もライブラリーアウト対策をせずドローステップに入れば負けになりますか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 05:32:27 ID:PdF6O/zZ0
>>222
結論から言えば前者後者共に起動可能。
前者は《粉砕》がスタックに乗った状態で《記憶の壺》の起動型能力を起動すればよい。
(粉砕は対象を失って立ち消える)
後者は《記憶の壺》の起動型能力のコストとして《記憶の壺》は生け贄に捧げられているので
《粉砕》をプレイすることすらできない
(仮に自身を起動型能力のコストとして生け贄に捧げないカードの場合でもスタックに乗った能力は消えないが)

>>223
ストームはストームを持つ呪文を「プレイする」ことで誘発する誘発型能力
ストームを持つ呪文自身が打ち消されてもすでにプレイは完了しているため
ストームは誘発しコピーを作っている。
結果、1度目の《思考停止》でストーム7(《思考停止》の前に7つ)
2度目の《思考停止》でストーム9(7+1度目の《思考停止》+差し戻し)
7+1(2度目の《思考停止》自身)+9=17つの《思考停止》がスタックに乗るため
>特に何もライブラリーアウト対策をせずドローステップに入れば負けになりますか?
なります
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 05:35:05 ID:l0Vz03Rm0
>>224
ありがとうございました。
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 07:10:54 ID:vYGcrHao0
ファイレクシアのトーテム象がクリーチャー化した時、
諸刃の矢の能力で-1/-1カウンターを置きました。
ターン終了時にファイレクシアのトーテム象がクリーチャーでなくなったとき、
クリーチャーではなくなったので-1/-1カウンターは取り除かれるんでしょうか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 07:37:49 ID:EwwIizrU0
>>226
《諸刃の矢》って何だ?
カード名くらい正確に書け。


《鋸刃の矢》の事であると仮定すると、取り除かれない。

カウンターは、原則としてそのオブジェクトが何に変化してもずっと残る。
ただ、オブジェクトのタイプによっては、乗っていても意味が無かったりするだけである。
もちろん、後で意味のあるタイプに戻った場合は、再びカウンターの影響を受ける。

カウンターを生み出した効果もしくは、カウンターそのものの定義に
「タイプが変わったら取り除く」と明記されていれば別だが、
少なくとも《鋸刃の矢》と《ファイレクシアのトーテム像》にはそんなことは書かれていないし、
-1/-1カウンターにそのような定義は存在しない。
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 08:13:10 ID:vYGcrHao0
>>227
ありがとうございます。
そんなに煽らなくてもいいですよ。私が悪かったです
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 08:49:53 ID:WKdnI8mk0
>>221
あなたの優先権を無視した「不正なプレイ」なので、
対戦相手に「警告」の上、それが行なわれる直前、
つまりあなたが猛火のプレイを宣言した瞬間まで巻き戻すのが妥当。

いちおう補足しておくと、あなたがまだXを宣言していないならば、
その後で値を宣言することになる。
すでに数字を言っている場合は、その通りにマナを払うこと。
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 09:30:22 ID:aSP7zB+h0
「場に戻る」という能力によって場にでたクリーチャーは
やはり187能力は誘発しないんですか?
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 09:32:37 ID:8NEUl2Sj0
>>230
「場に出たとき」という誘発条件を持つ誘発型能力は、「場に戻」ったときにも誘発します。
ルール上違いはないです。表記の違い。
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 09:57:23 ID:aSP7zB+h0
ありがとうございました
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 10:17:06 ID:dWzRC5K70
《ゴブリンの士官候補生》で相手クリーチャーをブロックし
《ゴブリンのそり乗り》等で《ゴブリンの士官候補生》を生け贄に捧げ
《ゴブリンの士官候補生》を相手に渡さない

と言う事はできますか?
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 10:21:48 ID:8NEUl2Sj0
>>233
可能です。
ゴブリンの士官候補生の能力はマナ能力でない誘発型能力ですのでスタックに乗ります。
解決前にゴブリンの士官候補生が場を離れてしまえば、能力は何もしません。
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 10:23:40 ID:dWzRC5K70
>>234
ありがとうございました。
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 12:41:18 ID:MG9O1h7RO
>>224          ありがとうございました
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 18:33:39 ID:FhncsSaY0
どこで聞けばいいのかわからないのでここで

嵐の目+永劫での歩みってどういう処理をして結果としてどういう効果がでるのでしょうか?
いろいろ調べてみたんですがどうにもわからないもので
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 18:43:42 ID:8NEUl2Sj0
>>237
永劫での歩みをプレイすると嵐の目が誘発する。
永劫での歩みをゲームから取り除く(解決せずに取り除かれるので効果を発揮しない)。
嵐の目によってゲームから取り除かれた各インスタント・カードとソーサリー・カードをコピー、
この中には先ほど取り除かれた永劫での歩みも含まれるが、それらをプレイしてよい。
後は順番にコピーを解決する。
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 18:45:31 ID:EwwIizrU0
>>237
カードに書いてある通りなんだが…
調べたが分からないって、何を調べて何が分からないのかくらい書けよ

バイバックでプレイした際のバイバックに関する挙動を聞きたいのか?
追加ターンの処理の仕方を聞きたいのか?
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 18:59:41 ID:FhncsSaY0
永劫での歩みのコピーが発生したあとに発生したコピーの分だけ追加ターンが得られるってこと?

>>239
嵐の目と永劫での歩みは相性がいいって言われてたけどなぜなのかよく理解できなかったんです
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 19:04:52 ID:EwwIizrU0
>>240
別に相性がいいのは《永劫での歩み》に限った話じゃない。
《時間のねじれ》でも《明日への標》でも一緒。
ただ収録エキスパンションが近いってだけ。


《時間のねじれ》の時からそうだったが、
人はたった1枚のカードを拾うだけのカードを10枚近く詰め込んだり
ライブラリーを自ら空にしてまで無限ターンを実現させてきた。

《嵐の目》があれば、「1ターンに1つのペースでインスタントorソーサリーをプレイする」
だけで簡単にずっと俺のターン!が実現する。
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 19:10:34 ID:FhncsSaY0
>>241
理解できました
ありがとうございました

>>238もありがとうございました
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 20:10:01 ID:25gu2Htf0
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》なんですが
基本地形の沼も、沼であり沼である土地になる、と聞きました
だから《堕落の触手》で沼の数を数える時に1枚で2枚分数えてよいと
「コントロールする沼の数」ってそういうことなんですか?
枚数は変わらないんだから1枚は1枚だと思うんですけど・・・
ていうか倍になると《堕落の触手》が強すぎじゃないですか?
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 20:14:58 ID:AYFzhWQQ0
>>243
沼というサブタイプの数ではなく沼である土地の数を数える。
Nightmare / 夢魔も同様。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 20:17:52 ID:25gu2Htf0
>>244
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます
これでスッキリしました
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 22:10:41 ID:qp2weCRCO
《ザルファーの魔道士、テフェリー》をコントロールしている場合、
手札にあるクリーチャー・カードをインスタントがプレイできるタイミングで待機させる事は可能でしょうか?
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 22:14:06 ID:EwwIizrU0
>>246
可能。

待機を持つカードを待機させる事は呪文のプレイではないが、
待機が出来るタイミングは「それが呪文としてプレイ出来るタイミング」に従う。
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 22:19:51 ID:qp2weCRCO
有難う御座いましたm(__)m
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 23:10:32 ID:8hWePmXvO
シンドバットのタップ能力でのドローを発掘に置き換えた場合そのカードがランド以外でもディスカードしなくてもいいのでしょうか?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 23:16:17 ID:SVrbcyK80
>>249
ドローを発掘で置き換えた時点ですでにドローしたカードではないので
シンドバッドの土地かどうかのチェックは適用されず、よって捨てる必要はありません
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/16(金) 23:57:00 ID:o+quoPaaO
<<基底スリヴァー>>の起動型能力はマナ能力ですか?
刹那持ちのカードによっては妨害されないのですか?
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 00:11:07 ID:tHe9o83l0
>>251
マナ能力。
その通り、刹那では妨害されない。
253251:2007/03/17(土) 00:49:11 ID:l3KTbCgGO
>>252
深夜にも関わらず答えてもらい、ありがとうございました
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 00:53:34 ID:tN1Vz2ETO
対戦相手のストーム3の《巣穴からの総出》を、私が《徴用》して、ストームのコピーを乗っ取ることは可能ですか?
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 00:58:13 ID:+g6EZCtrO
ミシュラの誘発型能力で同じアーティファクトを場に出すのは強制ですか?
十手が自分の墓地にあり自分がミシュラをコントロールしているとき、
十手をプレイしてミシュラの能力が誘発した場合、ライブラリーから十手を探してみつからなかったことにして場に出さないということは出来ますか?
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 01:10:48 ID:H0AAnGyS0
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 01:13:37 ID:6NRltOuAO
>>255
非公開の領域から探す場合、見付からなかったことにできる。
公開された領域から探す場合は見付からなかったことにはできない。
手札、ライブラリーは通常は非公開なので見付からなかったことにできる。
墓地は公開されているので見つけて場に出すことになる。
用語集 探す
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_search
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 01:18:10 ID:tN1Vz2ETO
>>256
すみません。
お手数おかけしました。
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 01:18:42 ID:H0AAnGyS0
"you may search"だから探さなくてもいいはずなのだが訳に表れてないな。
何でだ?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 01:27:06 ID:6NRltOuAO
>>255>>259
失礼オラクルのmay見落としてた。
申し訳ない。
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 02:00:06 ID:+g6EZCtrO
>>257>>259>>260
ありがとうございます。
日本語版では表記がおかしかったんですね。
「探す」ことについても勉強になりました。
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 17:01:06 ID:vOKdMjjS0
金属モックスにマルチカラーのパーマネントを刻印した場合に
金属モックスは5色全ての色マナを生み出せるのでしょうか?
それともパーマネントのマナコストに使用される色のマナのみでしょうか?
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 17:44:35 ID:46xVsT7T0
刻印したカードが持つ色のうち一色を出せる。
始祖ドラゴンの末裔を刻印したのなら5色のうち好きな色を、稲妻のらせんを刻印したら赤か白のどちらかを出せる。


色とは『カードの背景色や枠の色、実際に支払われたマナの色に関係なく、マナ・コストに含まれるマナ・シンボルの色』によって決まる。
割と重要な事なのでしっかりと覚えておいたほうが良い。
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 17:58:57 ID:JmuAegST0
まあ、ギルド渡りの急使や死せる生みたいな例外もあるけどね
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 21:27:24 ID:TYIwOVzZ0
鏡割りのキキジキで召喚者の卵をコピーすると、召喚者の卵のトークンの効果で刻印できるので
ターン終了時にトークンを生け贄にささげることで刻印したカードは場に出てくることは可能なのでしょうか?

真面目な身代わりも同様にカードを1枚ひけるか知りたいです。
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 22:22:35 ID:3uBrytW90
>>265
どちらもYes

何を疑問に思ったのかが分からんからそうとしか言えん
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 23:14:05 ID:5DwzZG900
質問です。
アーボーグの吸魂魔道士についてですが
MTGウィキに以下の訳があります。
「(2)(黒),(T),カードを1枚捨てる:他の各プレイヤーは2点のライフを失う。あなたはこの方法で失われたライフに等しい値のライフを得る。」
これは2回使ったら2回目は 1回目に相手が失ったライフ2、2回目に相手が失ったライフ2で
ライフ計4回復するんでしょうか?
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 23:19:22 ID:KW3OAK6E0
>>267
「この方法」ってのは「今回の能力の効果で」ってこと。
コレ以前のライフ損失は考慮に入れない。

こんなテキストなのは、多人数戦を考慮してのことだと思う。
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/17(土) 23:25:48 ID:5DwzZG900
>>268
サンクス
ちょっと期待したんだがやっぱりか。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 01:31:31 ID:fh7phqnd0
ちょっと前に出ている
見つからなかったことにできる ってことで
あとで残っていたことが発覚されたらペナルティとかあるんですか?
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 02:01:38 ID:XBxBrTrXO
>>270
>>257のことか?はっきり書こうな。
>>257のリンク先にある通りだが。
ルールに書かれていることをして何故ペナルティがあると思ったんだ?
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 02:57:17 ID:qRlMnceI0
質問です。
血の呼び水をコントロールしているプレイヤーがドラゴンの嵐をプレイしたときに、
クリーチャーを生け贄に捧げないことにしました。
これがストーム3でプレイされたとき、元のドラゴンの嵐は血の呼び水に打ち消されるけれども
コピーされた3つは打ち消されない、でいいでしょうか?
あと、血の呼び水が複数あった場合でも同様ですか?
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 03:08:00 ID:ZFkb9g/U0
ルーリング以外の質問はどこですればよかですか
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 03:42:36 ID:GKTylLWz0
>272
打ち消すことが出来る、ということはプレイはされているのでストームは発生する。
ストーム等によって作られた呪文のコピーは「プレイ」されていないので打ち消されない。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 04:19:30 ID:XBxBrTrXO
>>273
このスレは>>1が勝手にスレタイ変えただけだから
戦術、プレイングやカードの価値に関する質問では無くて
自分で調べても分からなかったのならこのスレで質問していい。
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 08:55:45 ID:TDVojLz5O
質問です。
黒死病で黒5マナ支払った場合、1/1の再生をもつクリーチャーは1回の再生でいいのですか?それとも5回の再生が必要ですか?
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 09:21:07 ID:fUtakpsQ0
1ダメージを受けている横這スリヴァーと、筋力スリヴァーが場にいる状態で、
筋力スリヴァーに一瞬の瞬きを使った場合、横這いスリヴァーは破壊されますか?
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 09:28:37 ID:VDkvnCov0
>>276
自販機に1000円冊入れてコーラ150円のボタンを5回押したとして、
2.5リットルの特大ペットボトルが1個出てくるなんて事は無いだろ?

それは「(黒):1ダメージ」と言う能力を5回プレイしたのであって
「(黒)(黒)(黒)(黒)(黒):5ダメージ」と言う能力を1回プレイしたのではない。
5回ダメージが与えられるんだから、タフネス1なら5回破壊される。

>>277
破壊されない。

「タフネス以上のダメージを受けているクリーチャーは破壊される」というのは状況起因効果だが、
《一瞬の瞬き》で場を離れた後、解決が終わる前=状況起因効果のチェックが
されるよりも前に《筋力スリヴァー》は場に戻ってくる。
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 09:49:51 ID:RaFfTZ9V0
対戦相手が「怒鳴りつけ」をつかって、対戦相手自身を対象にして、「ライフ5点は支払わないから3枚引きます」
って言い始めたのですが、この使い方はあってるんですか?
自分は何も思わずに-5しようとしてたので、驚いて反論したんですけど、「自分を対象にしたので」と言い分を通したのでその場は諦めてしまいました。
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 09:56:49 ID:VDkvnCov0
>>279
《怒鳴りつけ》をプレイし、カードを引くのは「対象となったプレイヤー」なので、
自分自身を対象にする事自体はまあ普通だな。

ただ、「5点のダメージを受ける事を選ぶかどうか」と言う選択は
対象を誰にしたかに関係なく、(怒鳴りつけた本人を含む)全てのプレイヤーが行う。
全てのプレイヤーがその選択を行った結果、1人以上のプレイヤーが
「ダメージを受ける」事を選んだのならば、カードが引けない。

これが《怒鳴りつけ》の手順。


トーナメントでの話だったら即ジャッジ呼ばないと行けないな。
ただのルール誤解ではあるが、状況が状況なだけに
「意図的な誤解によってゲームの状況を不正に操作する」と言う
イカサマの類に見られても文句が言えないレベルだ。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 10:00:16 ID:TDVojLz5O
>>279
怒鳴り付けで対象にしているのはカードを引けるプレイヤーで、ライフを支払ってカードを引くことを阻止することはどのプレイヤーにもできると思うのですが
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 10:04:15 ID:hjiN2MVT0
>>279
思いっきり間違ってる
怒鳴りつけの対象は「怒鳴りつけは自分に5点のダメージを与える」ことを
誰も選ばなかった場合カードを3枚引くプレイヤー
何の問題もなく5点ダメージを受ける事で止めることができる
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 11:16:17 ID:fyBblfTE0
>>274
ありがとうございました
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 12:50:49 ID:Q3eIy95+0
自分の墓地に鳥カードもクレリックカードも1枚もない状態で
《天界の門番》が場から墓地に置かれた際に誘発する能力などについてですが
「Aする。その後、○○○を対象とし、それをBする。」
の形の能力では、対象になり得る○○○が無くても「A」はすることになるのですか?
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 12:58:51 ID:VDkvnCov0
>>284
その後と書かれていてもいなくても、対象はその誘発型能力がスタックに乗った時点で選ぶ。
そこで適正な対象が選べなかった場合、誘発型能力はスタックから取り除かれる。

解決にたどり着かないんだから、効果の一部である「取り除く」を実行する必要は無いし、してはいけない。
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 13:23:48 ID:Q3eIy95+0
>>285
ありがとうございます。把握しました
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 13:36:42 ID:NC5TXR280
>>284
普通は墓地に行ったその《天界の門番》自身が適正な対象になるはずだけどね。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 13:45:40 ID:VDkvnCov0
>>287
《天界の門番》は「最大2枚」じゃなくて「2枚」を対象にするので
やっぱり他に鳥もしくはクレリックが墓地に無いと対象が取れないぞ。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 13:53:35 ID:VDkvnCov0
>>285>>288訂正

オラクル見たら up to two target Bird and/or Cleric cards と書かれているので
最大2枚、だな。whisperの翻訳ミスか。

で、最大2枚なので対象は1個でもいいし、0個でもいい。
通常は墓地にカードが無かったとしても、287の言うように《天界の門番》自身が鳥・クレリックとして適正だし、
もし何らかの理由で《天界の門番》自身も鳥でもクレリックでもなくなっていた場合でも
対象を0個にするという選択肢が残るので、「対象が選べない」と言う状況に陥る事が無い。

なので、一度選んだ対象が後から(全て)不適正になったりしない限り、
《天界の門番》の能力は必ず解決されることになり、
結果《天界の門番》はゲーム外に行ってしまう事になる。
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 15:15:09 ID:mOqSi7ijO
パワーが2以下のクリーチャーってパワー2のクリーチャーも入りますか?
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 15:57:10 ID:wtXQw/AK0
「以下」「以上」はその数字を含む
「より」は含まない
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 16:01:14 ID:hjiN2MVT0
>>290
入る
入らない場合は「○○未満」と表記されている
「○○以上」の場合も同じ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 16:17:31 ID:SVtYcdYqO
スレタイ変わったんですね、相変わらずくだらねぇ質問なのですが宜しくお願いします


コストの支払い中に割り込んで呪文をプレイすることは可能でしょうか?
具体的な例を挙げると
私「3マナ払って…呪師の弟子の能力(1ドロー)をプレイ」
友人「じゃー、マナ払う前にショックね」
みたいにしてきます
実際は1ドローがスタックに乗る→ショック だと思うのですが、友人の言い分ではマナを支払う前(若しくはタップする前)に除去したのでドローは出来ないらしいです
だったら3マナはどこに消えるんだよ!って感じなのですが…(マナバーン?w
おそらくはスタックを勘違いしているか、「エンド前に…」みたいなノリでやってるんだと思いますが、こんなこと可能なのでしょうか?

「俺が先だ!」「いいやこっちだ!」みたいな不毛な言い争いにならないように優先権があるのだと私的には解釈しているのですが…私が間違っているのでしょうか?
質問は割り込みが出来るのかどうかなので、除去されてもドロー出来るなどのツッコミは不要です。よろしくお願いします
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 16:32:00 ID:wtXQw/AK0
>5のQ9
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 17:40:07 ID:mOqSi7ijO
対抗呪文でアーティファクトを打ち消せますか?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 17:50:21 ID:GKTylLWz0
>295
場に出る前(アーティファクト呪文のプレイ中)なら。
当然、アーティファクトの能力は打ち消せない。
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 18:18:39 ID:PzXAw1dKO
魔力の乱れをひとつの呪文に対して2枚使えますか?
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 18:31:51 ID:TMLlUWHn0
イラストや豆知識等についての質問もしちゃ駄目になったんですか?
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 18:34:12 ID:IP8d5Sie0
《工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy》の能力について質問なのですが、これは
墓地、手札、ライブラリーのいずれかの領域から1枚出す/出さないを選択するのでしょうか?
それとも墓地、手札、ライブラリーそれぞれの領域から1枚出す/出さないを選択するのでしょうか?
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 18:46:04 ID:VDkvnCov0
>>297
ダメな理由は無い

>>298
そういう質問をするのに、ここより適したスレがもしあればそっちでするべきだと思うよ
そんなスレあるのか知らんけど

>>299
前者
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 19:16:24 ID:IP8d5Sie0
ありがとうございます。追加で質問ですが、
ミシュラの能力でライブラリーからカードを探す→見つからなかったので墓地から出す
というプレイングは適正でしょうか?
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 19:29:30 ID:7ttZb1RS0
>>301
可能というか探すのは強制。
ひとまずは墓地、手札、ライブラリーは全部探さなくてはならない。
そのときに見つからなかったことにするのは本人の自由。
なので、墓地から出したとしてもライブラリーは必ず切り直すことになる。
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 19:44:52 ID:7viz6ajdO
変異クリーチャーはマナコストが無い、ということですが、
それはやはり、「禁制」では打ち消せないということでしょうか?
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 19:48:11 ID:VDkvnCov0
>>303
そんな事は無い。

「マナ・コスト」は確かに無いが、《禁制》が参照するのは「点数で見たマナ・コスト」だ。
何らかの理由でマナ・コストが無いオブジェクトの点数で見たマナ・コストを
参照する必要が出てきた場合、未定義値のルールにより点数で見たマナ・コストは0として扱う。

と言うわけで、0と言うのは2(キッカー込みなら4)以下なので、対象として適正。
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 20:28:09 ID:XBxBrTrXO
>>302
オラクルテキストにはand/orと書かれてるんだが。
あとyou may searchとも。
それでも探すのは強制なのか?
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 20:32:34 ID:VDkvnCov0
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 20:41:26 ID:XBxBrTrXO
>>301に関しては、
テキストに書かれた順番に探すから、墓地から見つけたら
ライブラリーは探せないことになるのかな。
それとも墓地、手札、ライブラリーから探した上で
好きな領域から場に出せる?
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 23:19:19 ID:AzXNYuWi0
質問
1、「ディミーアの水路」は土地が一枚も場に出てない状態でプレイすることは可能ですか?
2、相手がラノワールのエルフで攻撃をしかけてきたとして、次に自分はその
ダメージを通し、通した時に巨大化等で上乗せされた場合、巨大化のせる前に
ショック等でそいつを焼くことは可能ですか?もし可能な場合その巨大化・ショック
等は戦闘ダメージステップに入る前に使うということになるんですか?それとも入って
から使うといく形になるんですか?
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 23:35:08 ID:hjiN2MVT0
>>308
1.プレイする事はできるが誘発効果でディミーアの水路自身を手札に戻す事になる。
2.巨大化が解決される前にショック等を使えば焼ける。
タイミングは、ブロック・クリーチャーを指定したあと戦闘ダメージステップに入る前に
巨大化を使わないとダメージが上乗せさせられないので、戦闘ダメージステップに入る前に使うことになる
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 23:37:25 ID:C9S6iMaW0
>>308
1.可能だがディミーアの水路自身が手札に戻る
2.用語の使い方がまちまちなので言いたいことがわかりにくい
巨大化が解決される前にショックをプレイしてラノワールのエルフを焼き殺すのは可能
で、巨大化で戦闘ダメージが増えるのは戦闘ダメージステップより前に使われたとき
戦闘ダメージステップが始まるとすぐにダメージを割り振る(その前に何かするのは不可)ので
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/18(日) 23:38:03 ID:AzXNYuWi0
>>309
どーもありがとうございました。すっきりしました。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 00:42:44 ID:kPw8VOr8O
どの墓地にもカードがない状態で、死体焼却はプレイ出来ますか?
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 00:47:31 ID:AeY5yTVB0
いいえ、対象が存在しないのでプレイすることが出来ません。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 00:54:09 ID:kPw8VOr8O
ありがとうごさいました。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 01:26:35 ID:ndld+0HwO
>>294
>質問は割り込みが出来るのかどうかなので、除去されてもドロー出来るなどのツッコミは不要
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 02:50:38 ID:Br1FrJhrO
>>315
何が言いたいかわからん。
9と8の見分けがつかなかったのか?
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 13:32:03 ID:FczsDmpl0
ヴェク追われの侵入者で攻撃し、ブロックされてから能力でシャドーを得た場合その戦闘はどうなりますか?
また、ヴェク追われの侵入者をブロックに指定してから能力でシャドーを得た場合その戦闘はどうなりますか?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 13:53:36 ID:U0L14Dje0
どちらもブロックは成立し、通常通り進行します。

シャドーや飛行といったブロック制限は、ブロッククリーチャーを指定する際にチェックします。
すでにブロックが成立しているクリーチャーがその後ブロック制限の能力を得ても通常通りブロックは成立します。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 14:01:41 ID:FczsDmpl0
>>318
ありがとうございました。
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 14:44:15 ID:ZFSvQGBqO
土地を呪文や能力の効果以外で場に出すことは呪文のプレイに当たりませんよね?
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 15:02:12 ID:nxpv0v/i0
>>320
通常のプレイで場に出すこと?
土地は呪文ではないので呪文のプレイではないよ。
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 15:41:30 ID:ZFSvQGBqO
>>321
アーティファクト土地のテキストや、自分がデザイア使った時の挙動を思い出せばすぐわかることでした
回答ありがとうございます
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 17:31:47 ID:muT/nANZO
すべてを守るもの、母聖樹からマナを生み出し、そのマナを使う前に何らかの方法で母聖樹が場から居なくなった後、そのマナでプレイしたインスタントやソーサリーは打ち消せますか?

何かややこしくてすみません
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 17:37:36 ID:nxpv0v/i0
>>323
打ち消されません。
「このマナがインスタント呪文かソーサリー呪文をプレイするために支払われた場合、
その呪文は呪文や能力によって打ち消されない。」という性質は、
すべてを護るもの、母聖樹から生み出したマナ自体が持つ性質です。
母聖樹が場に存在する必要はありません。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 17:40:39 ID:muT/nANZO
>>324
解りやすい回答有難うございます。

疑問がまた一つ無くなりました
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 22:56:18 ID:H630TGEk0
今度レガシーの大会に出ようと思っているのですが、友人が「レガシーって、何個かプロキシ許されてるよね?」
と言って来たのですが、そんな事は無いですよね?
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 22:59:12 ID:jJNhjrFN0
公式の大会であれば当然代替カードは認められていない
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 23:09:08 ID:H630TGEk0
>>327
ですよね
友達が一体何を思ってそんな事を言ったのやら・・・
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 23:26:51 ID:ZWb0N8YGO
死体のダンスで出したクリーチャーを何らかの方法で生け贄に捧げたらそのクリーチャーカードをターン終了時にゲームから取り除かなくていいんでしょうか?
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/19(月) 23:31:20 ID:SrDSk5IK0
>>329
Yes.
それはすでにクリーチャーではない。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:03:34 ID:Pcd5gNy3O
お願いします。
プロテクション赤に対し、抹消は効きますか?
教えてエロイ人。
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:05:18 ID:1+8yIJZA0
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:10:39 ID:SFWP3hu70
wikiの「世界喰らいのドラゴン」のコメントなんですが、
[場に出たときの「すべてを取り除く」能力が解決される前にバウンス(に限らず除去)されると地獄が待つのみ。]
の意味が解りません。

「すべてを取り除く」能力が解決される前に場を離れたら能力の発生源が無くなって「すべてを取り除く」能力が無効になるのではないのですか?
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:12:18 ID:Pcd5gNy3O
>>331
大変申し訳ない。テンプレ読んでませんでした。
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:12:34 ID:1+8yIJZA0
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:17:02 ID:SFWP3hu70
>>335
テンプレにあったんですね。申し訳ありません。
テンプレ10回読んで出直してきます。
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:34:50 ID:oacgaA2h0
土地6枚+吹きさらしの荒野が場にある状態で吹きさらしの荒野を起動したときに、
氷河跨ぎのワームをプレイすることは可能ですか?
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 00:41:31 ID:m5Ndr+Xq0
《氷河跨ぎのワーム/Panglacial Wurm》がライブラリーの中にあるものとして

なんらかの手段で緑2マナを含む7マナ出せるのであればプレイできる
《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》で土地を出し、そこからマナを出してプレイできるか、という質問なら不可能
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 03:29:55 ID:XR10aD6AO
スレの名前変わってから、人が少なくなったのは気のせいだろうか?イヤ違うね
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 04:52:00 ID:U9HwxZzMO
メタってなんですか?
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 06:10:41 ID:mn1aV45M0
アイスエイジには日本語版が存在しないのは知ってるのですが、
何故か、それよりも古い、ザ・ダークや、レジェンドなどのとても古いエキスパンションで日本語のカードがあるのですが、
これって本物ですか?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 06:34:23 ID:2PSTfVTj0
>>340
特定のタイプのデッキ対策を考慮に入れてデッキを組むこと。
今はノンクリーチャーデッキが流行りだから神の怒りを入れないでおこうとか
緑系のデッキが流行っているからプロテクション(緑)や森渡りを多く入れたデッキを作るとか
スリヴァーデッキ対策に疫病スリヴァーを入れておくとか
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 06:56:08 ID:m5Ndr+Xq0
ザ・ダーク以前のエキスパンションに収録されているカードの中で
第4版の拡張としてクロニクルとして再録されたものがある
そのさい、エキスパンションシンボルは元のものを使用している
これは日本語版もでており、それは黒枠
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 07:13:56 ID:mn1aV45M0
>>343
おお、ありがとうございます。
納得しました。
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 13:04:19 ID:800B7c+T0
土地をプレイすることにレスポンスで何かをプレイするということはできないということは知ってるんですけど、
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》がすでに一つある場で対戦相手が
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》をプレイしてレジェンドルールによって
両方とも墓地に置かれたことにレスポンスで《疑念の影/Shadow of Doubt》を
プレイして相手のライブラリーサーチを妨害するということはできますか?
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 13:43:47 ID:UinROhYN0
>>345
可能。
《トロウケアの敷石/Flagstones of Trokair》の「トロウケアの敷石が場から墓地に置かれたとき〜」という能力は誘発型能力。
なので、スタックにものるし、解決されるまでに各プレイヤーに優先権が発生する。その時に呪文や能力をプレイできる。

余談だが、レジェンド・ルールによって墓地におかれるのは状況起因効果なので、その状況での実際の流れとしては
対戦相手が敷石をプレイ→
状況起因効果で2枚とも墓地に行く→
2つ(それぞれの敷石)の誘発型能力が誘発し、スタックに乗る→
対戦相手が優先権をパスする→
となってから、あなたに呪文をプレイする機会が与えられる。
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 17:31:53 ID:JVz8ZLsUO
質問です。
対象をとるカードをプレイする時、対象が無いときプレイ出来ますか。
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 17:37:25 ID:4Whcx+q+0
>>347
適切な対象が存在しない呪文はプレイできません。
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 18:35:40 ID:vc9OPDYz0
質問です
相手がガルガドンを待機してる状態でWildfireをプレイしました
手札にカウンターが無かったので通したのですが、
すると相手はじゃあ土地を生贄にしてガルガドンの待機カウンターを減らしますと言ってカウンターを減らしました

これって出来るのでしょうか?
此方は特にマナを出した訳でも呪文をプレイした訳でも無いので、
全てのプレイヤーが優先権をパスした事になり個人的にはWildfireは解決されなければならないと思うのですが

wikiを読んでいてそう思いました、下記参照

優先権を持つプレイヤーは、呪文や能力をプレイするか、特別な行動をとるか、あるいはパスする(優先権を放棄する)ことができる。
呪文のプレイや特別な行動をした場合には、その後、同じプレイヤーが続けて優先権を得る。
パスしたならば、優先権はその対戦相手に与えられる
すべてのプレイヤーが優先権を「連続してパスした」場合、スタックの一番上にある(最新の)呪文や能力、あるいは戦闘ダメージが解決され、再びアクティブ・プレイヤーに優先権が与えられる。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 18:36:16 ID:k/uAqDq/0
ものすごい馬鹿な質問で悪いんですけどBDWってどうやって番犬に勝つんですか?
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 18:39:19 ID:1+8yIJZA0
>>349
あなたの主張で合っている。

>>350
意味不明。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 18:49:23 ID:k/uAqDq/0
番犬じゃなくて番狼でした すみません
パワー3以上がいないBDWで番狼を対処するには火力しかないと思うのですが
なんだかとても不利な気がするので質問しました
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 18:51:32 ID:1+8yIJZA0
>>352
じゃあ火力で焼けよ
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 19:26:04 ID:B1N9lRNoO
>>352
スレ違い。
スレタイ変えた意味ってあんまないね。
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 22:04:43 ID:YrNuw/5E0
宮廷の軽騎兵に一瞬の瞬きを使ったら
めくった3枚の中に一瞬の瞬きがありました。
生贄に捧げられる前にもう一度一瞬の瞬きを使って3枚めくることはできますか?
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:21:52 ID:2OxnHNQB0
>>355
すでに「生け贄に捧げる能力」を解決しているのでなければ、可能。
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/20(火) 23:22:39 ID:aKVJlEAA0
>>355
問題なく可能です。
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:06:20 ID:5egDqf3O0
今のグランプリByeってどれくらいですか?
1800/1900/2000あたり?
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 00:33:54 ID:LLhW3FURO
>>358
自分で調べるクセつけような。
>>1のmjmj.info→ルールの閲覧→プレミア・イベント招待ポリシー
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:08:12 ID:/JMW+UAG0
ここがくだ質なんですよね?
いつも「くだらない」で探してるから見つからなかった…

置換について質問なんですが
自分が姥の仮面、相手がChains of Mephistophelesをコントロールしている時に
渦巻く知識をプレイするみたいな状況のときは
姥の仮面、Chains of Mephistophelesのオーナー関係無しに
渦巻く知識をプレイしたプレイヤーが自由に置換の順番を決めていいんでしょうか?

早い話が置換の場合はAPNAP順ルールは関係ないんでしょうか?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:22:26 ID:chZgPj0M0
>>360
>早い話が置換の場合はAPNAP順ルールは関係ないんでしょうか?

その通り。関係ない。
置換効果の適用順は、それによって影響を受けるプレイヤーが常に決定する。
360の状況なら、《渦巻く知識》によってカードを引く度に、
そのプレイヤーは姥の仮面を先に適用するか、
あるいはChains of Mephistophelesを先に適用するかを選択することになる。
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 01:22:35 ID:bElgN0vK0
>>360
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=419.9a
影響を受けるオブジェクトのコントローラー、影響を受けるプレイヤーが適用する順番を決める。
置換効果を生成するオブジェクトのコントローラーが誰であっても関係ない。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 02:28:15 ID:X6Q6ZJ0D0
wikiの黄鉄の呪文爆弾に、
大抵そのまま爆破してはもらえない。
特にバーンデッキ等だと8割方爆片破/Shrapnel Blastの破片役になる。

という説明がのっている理由がわかりません
爆片破の追加コストはアーティファクト・土地あたりがよいのではないですか?
2点火力か1ドローのこの呪文より、他に色々ありそうなものですが……
追加コストを黄鉄の呪文爆弾にしつつ計7点ダメージを与えるようなプレイングができるのですか?
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 02:37:38 ID:bElgN0vK0
>>363
そんなこと書いた人間に言ってくれ。
呪文爆弾を生け贄に捧げるべきでないと思うならしなければいい。

最後の質問に関しては不可能。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 04:28:16 ID:W3SLja3gO
質問です
ラヴニカブロック構築がフォーマットの国内グランプリや、
プロツアーは行われなかったのですか?
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 04:42:52 ID:5egDqf3O0
>>365
PTチャールストンで、【チーム戦】のラブニカブロック限定構築が行われている。
個人戦、国内GPはない様子。
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 04:54:06 ID:IysdkQ7C0
>>363
どっちもコストで生贄にするから7点は与えられない。

ブロック構築だとアーティファクト・土地は禁止されてるし、
アーティファクト・土地が使える環境でも
初手や序盤に来たら爆片破を土地を減らさずに使えるし
アーティファクト・土地を生贄にしても問題ない位にマナが出せるようになれば
ドロー能力があるから引いても無駄にはならない。
さらにwikiにもある通りプロテクション赤もちにもダメージを与えられるから
それほど悪くはないと思う。
まぁミラディンブロックが使える赤のデッキなら確実に入るって程高性能じゃない事は確かだし
そんなに魅力を感じないなら別に使わなくてもいいんじゃないの?

完全に蛇足だけど
>バーンデッキ等だと8割方爆片破/Shrapnel Blastの破片役になる
の説明は5色のうち白相手の時はプロテクション対策として使うから
2割減ったんだと思っている俺ガイル
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 04:54:38 ID:TJR9KGAuO
ケルドの後継者ラーダの
赤マナを生み出す能力がマナ能力でないとはどうゆうことなんでしょうか
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 05:52:52 ID:pwQC8ubkO
ラーダの赤マナを加える誘発型能力のイベント元はマナを加える起動型能力ではないため
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 06:17:07 ID:W3SLja3gO
>>366サンクスです
個人的には、もし個人戦のラヴニカブロック構築がフォーマットの国内グランプリが開催されていたら、
インベイジョンブロック構築がフォーマットだった、
グランプリ神戸並に大人数な大人気イベントになったと考えました。
371ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/21(水) 08:52:57 ID:3p4+hI830
>>368
マナ能力の定義は以下の2つです。
1・マナを生み出す効果を持った、起動型能力
2・マナを生み出す効果を持ち、マナ能力である起動型能力によって誘発した誘発型能力

《ケルドの後継者、ラーダ》の誘発型能力は、
マナを生み出す効果は持っていますが、マナ能力ではないイベントによって誘発しますので
マナ能力ではありません。
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 12:01:28 ID:NMAYs1Bk0
>>368
「マナ能力」ってのはルール上でも特別な用語で、
スタックに乗らずに即座に解決されるし、支払いを求められた時にすぐ使える。

ラーダの誘発型能力は一応マナを出せるけど、
ルール上の「マナ能力」の定義とは違うから、↑みたいな特性は無い。ってこと。
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:05:06 ID:/JMW+UAG0
>>361-362
ありがとうございました
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 15:47:24 ID:i/yoJBK1O
一瞬の平和でプレイヤーへのダメージも0にできますか?
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:03:24 ID:VtW7AKJL0
>>374
戦闘ダメージであればすべて0に軽減できます。
ただし猛火やショックのような戦闘ダメージでないものは軽減できません。
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:07:16 ID:LLhW3FURO
>>374
>>1のwhisperから一瞬の平和を検索したら、
戦闘ダメージの用語解説にリンクしてる。
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:21:13 ID:i/yoJBK1O
装備されている状態でクリーチャーが墓地にいったら装備カードも墓地に行きますか?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 16:25:54 ID:VtW7AKJL0
>>377
いいえ、装備されているクリーチャーが場からいなくなっても装備品は場に残ります。
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:46:43 ID:o8oTUodTO
場に出るとき<ガイアの伝令>は打ち消されますか?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 19:52:30 ID:BLYdMM9B0
プレイした《ガイアの伝令/Gaea's Herald》は打ち消すことができる
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 20:31:07 ID:YMB0DEqX0
「コーの葬送歌」についてですが、
二つの対象を選ぶのが、プレイ時で、
発生源を選ぶのが、解決時で、
正解ですか?
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:19:03 ID:NMAYs1Bk0
>>381
正解です。
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:25:33 ID:0ay7hYyV0
「悔恨の泣き声」は場に一体もクリーチャーがいなくても使えますか?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:47:30 ID:pwQC8ubkO
使える
ハウントできないだけ
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:53:09 ID:YMB0DEqX0
>>382
ありがとうございます。
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:55:46 ID:LLhW3FURO
>>383
可能。
呪文としての悔恨の泣き声が対象としているのは「プレイヤー1人」のみ。
憑依は解決で墓地に置かれたことにより誘発する誘発型能力であり
呪文としての悔恨の泣き声とは別に扱われる。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 21:58:09 ID:gqyWW2i/0
裏向きでプレイしたmorphクリーチャー呪文は、
呪文嵌めで打ち消せますか?
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:02:45 ID:0ay7hYyV0
>>384 >>386
どうもありがとう。
389ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/21(水) 22:03:32 ID:3p4+hI830
>>387
裏向きでプレイされたクリーチャー呪文のマナ・コストはありません。

「マナ・コストが無い」と言うのと「マナ・コストが2である」と言うのは当然ですが別物です。
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/21(水) 22:14:29 ID:P25ECNMe0
>>387
なぜ打ち消せると思ったのか純粋に気になる
391387:2007/03/21(水) 22:18:43 ID:gqyWW2i/0
2マナ以下を打ち消せると勘違いしてたorz
皆さんありがとうございました。
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 03:48:12 ID:/coF8aWb0
嵐の目で複数の同じカードが取り除かれている場合
嵐の目で取り除かれている枚数分同じカードのコピーをプレイできますよね?
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 04:11:50 ID:0GnFEk3oO
>>392
同じカードってのは同じ名前のカードって意味か。
嵐の目のテキストには出来ないとはどこにも書いていないが。
疑問点があるなら書いてくれ。
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 04:14:11 ID:/coF8aWb0
>>393
ありがとうございます
なんでか知らんけどできないような気になってしまったので
どうもでした
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 05:41:54 ID:B6cKqzR10
黒瘴を投げ飛ばしたらスタックに乗るのは5点ドレイン→5点ダメージとなり
解決順は5点ダメージ→5点ドレイン でいいのでしょうか?
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 08:27:07 ID:d6Ci/+4tO
>>395
その通り。
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 08:54:13 ID:SxBqeSKX0
>>395
《黒瘴》を生け贄に捧げて《投げ飛ばし》をプレイしたんだよな?
なら、逆。

呪文や能力のプレイ中に誘発型能力が誘発しても、
プレイが完了するまではスタックに乗らない。
だから、まずスタックに乗るのは《投げ飛ばし》で、
その後《黒瘴》の誘発型能力がスタックに乗る。
解決順は《黒瘴》→《投げ飛ばし》になる。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 10:40:38 ID:qvqDzYdGO
>>397
生け贄は追加コストなわけだが。
そのシチュエーションだと

投げ飛ばしプレイ宣言

コスト支払い(マナ・生け贄)

投げ飛ばしがスタックに乗る

誘発型能力(ドレイン)がスタックに乗る
APが優先権を得る

何も無ければドレイン解決

投げ飛ばし解決


携帯からすまそ
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 10:46:27 ID:qvqDzYdGO
何を言ってるんだ俺は
結局同じこと言ってるジャマイカ。

すまんorz
だから携帯嫌われるんだな・・・(´;ω;`)
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 12:07:38 ID:AeeROl40O
1/1の掻き乱す恐怖にロクソドンの戦槌を装備させて攻撃したとき、
相手の1/1にブロックされた場合、掻き乱す恐怖は生き残れますか?
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 12:28:35 ID:iCaBeXfWO
>>399
おまえが勝手に一人相撲して自爆しただけだろうに
携帯は関係ないだろ
巻き込むなよ

例えるなら
万引きした奴が
だからうちのクラスは嫌われるんだな
すまん

と謝るようなもの

だから男は嫌われるんだな、すまん
とか

責任は個人で処理してくれたまえ
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 13:13:22 ID:KM+nNaPqO
<稲妻のすね当て>は一度クリーチャーに装備したあとつけかえることはできるのでしょうか?
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 13:25:02 ID:/Zl1hEJx0
>400
普通は生き残れる。
致死ダメージを受けたクリーチャーが破壊されるのは状況起因効果だが、
戦闘ダメージを解決した後、掻き乱す恐怖は1ダメージを受けた3/3のクリーチャーに
なっている(普通は)ので。

>402
できる。
が、装備を使えるのはソーサリータイミングだけである点には注意。
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:02:35 ID:3yf6EJWv0
相手と自分それぞれのアダーカーの戦乙女の能力が解決している
相手のクリーチャーAが墓地に落ちたとき、どちらのコントロールで場に戻りますか?
誘発能力のスタック順で常にNAPプレイヤーのコントロール下だと思うのですがあってますか?
405ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/22(木) 20:20:48 ID:dkVlFIhd0
>>404
その通りです。
が、

>NAPプレイヤー

ノンアクティブプレイヤープレイヤーになっちゃってますよ。
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:44:01 ID:3yf6EJWv0
ありがとうございます。
恥ずかしww
MMCカードとかHDDドライブとか言ってる人を笑えない
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 20:49:37 ID:c30+hVot0
質問(というより確認)
奈落のしもべを裏で出してて、相手がショックかなんか打ってきたとしましょう。
それって、ショックの前に変異コスト払って表に向けることは可能ですよね?
ちなみにこの場合は、相手の優先権時にショック→次にこっちの優先権で変異
→変異は「特別な行動」だから今のこの優先権がきてる間に変異できる→そし
てスタックに乗ってるショックが発動 でいいんですよね?
408ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/22(木) 20:59:59 ID:dkVlFIhd0
>>407
マジックには発動と言う言葉はありませんが、だいたいその通りです。
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:00:05 ID:/Zl1hEJx0
>407
それでいい。
そしてこのスレではその程度のくだらない質問を遠慮なくどんどんしてよい。
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 21:05:34 ID:c30+hVot0
>>408
>>409
どうもありがとうございます。
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:03:04 ID:CKeON4Ye0
変異コストを支払って表向きにしたパーマネントは召喚酔いしますか?
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:10:48 ID:jRN0QaQy0
No。
表向きになることはタップ、アンタップ等と同じく単なる位相の変化なので、いわゆる召喚酔いはしない。
もちろん裏向きの状態で酔っているのならそれは表に返っても酔っているまま。
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/22(木) 23:59:53 ID:CFuhijjdO
ブロック指定はスタックに乗りますか?
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:03:41 ID:yTalccmS0
>>413
いいえ
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:18:16 ID:oQfdqhV6O
ではブロック指定時に氷の干渉器とか万の眠りでタップさせても、ブロッククリーチャーとして扱われるって事であってますか?
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:24:38 ID:bzaMv7BQ0
>>415
はい、ブロック指定後にブロッククリーチャーをタップしてもブロックは成立しています。
ブロックに参加できないようにするならば、ブロッククリーチャー指定ステップに入る前までに行って下さい。
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:43:12 ID:ZzCwI+SJ0
マナ加速からファッティで殴る、たとえば
1ターン目 森 ラノワールのエルフ
2ターン目 森 はびこり
3ターン目 森 年経たシルバーバック
4ターン目以降 巨大クリーチャー召喚&総攻撃
みたいな緑単デッキの固有の呼称ってなんでしょうか?
赤がないからステロイドじゃないしストンピィというにはクリーチャーが大きい感じなのですが
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:51:54 ID:XNNDWMjVO
>>417
デッキ名に特に決まりなんて無いんだから
君が好きにデッキ名をつければいい。
明確な答えが存在しない質問をされても困る。
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 00:54:07 ID:oQfdqhV6O
>>417ストンピィ
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:18:06 ID:hB7idbMy0
薬瓶で場に出したクリーチャーのキッカーコスト払って能力使用は可能ですか?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:21:20 ID:SLK6fs4H0
>>420
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_kicker
 「キッカー [コスト]/Kicker [コスト]」は、「この呪文をプレイするに際し、
あなたはさらに[コスト]を支払ってもよい」ということを意味する。

霊気の薬瓶の能力でクリーチャー・カードを場に出すことはプレイではない。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 01:50:56 ID:hB7idbMy0
>>421
なるほど。ありがとうございました。
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:51:37 ID:M3w8/HON0
ルールの質問ではないんですが「瞬速」って何て読むんでしょうか?
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 02:58:18 ID:Ek/LYORG0
しゅんそく
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 05:33:19 ID:3wsFjqLe0
>>412
ありがとうございます。
位相の変化ということはちらつきと違って
裏向き生物に撃たれたショックを表向きにすることで対象不適切にして回避したり
戦闘ダメージをスタックに乗せてから表向きにすることで当て逃げはできないんですか?
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 06:22:53 ID:/F0+9Nh10
表向きにすることにより対象不適正になることはありえる
裏向きの《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury》に《心霊破/Psionic Blast》を打たれたときに表むきにするなど

戦闘ダメージは表向きにすることによって食らわないようにすることはできない
427ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/23(金) 07:20:29 ID:vkr6xavZ0
>>425
上でも書かれていますが、裏向きになる・表向きになると言う事は
タップ状態になる・アンタップ状態になると言う事と同じ部類の事です。

《恐怖》が飛んできたクリーチャーをアンタップさせたら
《恐怖》は対象不適正になるのかと言うとそんなことは無いように、
表向きにしたからと言って除去をかわしたり戦闘ダメージから逃げたり出来るような事はありません。

もちろん、《清純な天使》等のようにアンタップ状態である間だけプロテクションを持つとか、
《詮索好きなゴブリン》や《暗殺》のように裏向きの状態やタップ状態であることそのものを
参照するカードに狙われていた場合は、表向きにする/アンタップする事によって
除去がかわせる場合もありますが、少なくとも《ショック》は関係ありませんね。
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 12:56:53 ID:nD5H5//70
>>425
あと当然新しく場に出るわけじゃないから、〜が場に出た時のような能力も誘発しない。
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:03:30 ID:4BV2LqaqO
本当にくだらない質問で申し訳ないのですが、サイクリングはそのカードのインスタントやソーサリーといった種類の使用タイミングにしか使えませんか?
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:23:58 ID:rZh9/HYt0
>>429
サイクリング能力はそのカードに関わらずインスタントと同じタイミングで使用可
431ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/23(金) 19:26:43 ID:vkr6xavZ0
>>429
サイクリングは「起動型能力のプレイ」であって「呪文のプレイ」ではありませんので、
インスタントだのソーサリーだのと言った「呪文のプレイに関する制約」は一切関係ありません。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 19:45:04 ID:4BV2LqaqO
>>430-431ありがとうございます
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 20:05:45 ID:9H6oRtH70
FNM FOILのカードは公式戦で使えるのですか?
434ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/23(金) 20:21:55 ID:vkr6xavZ0
>>433
そのトーナメントで行われるフォーマットで使用可能なセットの中に、
そのFOILカードと同じ名前のカードが存在しているなら、使用可能です。



ただFNMプロモかどうか以前に、FOILカードはマークドと言う違反を疑われる原因に
なりやすいのでお勧めはしませんが…。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 21:53:39 ID:gIFWACe+O
ACBって誰?
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:18:54 ID:peb3/Kwe0
変成や予見は打ち消せますか?
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:20:33 ID:8WlcjcHrO
1/1攻撃クリーチャーを1/1のクリーチャーでブロックしたあとに攻撃クリーチャーに巨大化などを使ったら攻撃クリーチャーは場に残りますか?
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:20:35 ID:wG0GNiO90
>>436
起動型能力を打ち消すカードを使えば打ち消せる。
呪文を打ち消すカードでは無理。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:21:55 ID:EcSMDPWq0
《急かし》使用後待機を持つソーサリー・カードを待機することは出来ますか?
出来るならば、何枚でも待機することができるのでしょうか?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:23:45 ID:peb3/Kwe0
>>438
早いレスありがとうございます
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:25:02 ID:wG0GNiO90
>>437
他に何もなければ残る。どの辺が疑問?

>>439
急かしによりそのカードをプレイできるタイミングになっているため、
待機の定義により待機させることが可能になる。何枚でもOK。
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:29:06 ID:8WlcjcHrO
>441ブロックした時点で1ダメージ与えると思ったんですよ
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:34:13 ID:EcSMDPWq0
>>441
ありがとうございました。
胸のつかえが取れました
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/23(金) 23:40:25 ID:wG0GNiO90
>>442
ブロック・クリーチャーを指定した段階では、まだブロックしただけ。
そのあとにインスタントなどをプレイすることができる。
それが終わったら各戦闘ダメージが確定してスタックに乗り、
これに対してもインスタントなどをプレイすることができる。
実際にダメージが与えられるのは、スタックに乗った戦闘ダメージが解決される時。
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 02:28:06 ID:Vj/LCCR/O
1/1の生物で攻撃して、相手がそれをブロックしないことを選んだときに
強化系インスタント、例えば巨大化を使ったら相手には4点通るってことでおk?
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 03:17:31 ID:MO/OiOgs0
>>427
ありがとうございます。理解できました。
ということはオーラやカウンターや巨大化のようなターン終了時まで〜の効果もそのままですよね?

・根の壁のコピーとして場にでたヴェズーヴァの多相の戦士がマナ能力を使うと
 裏に戻っても表向きになっても-1/-1カウンターは乗ったまま
・カルシダームのコピーとして場に出たヴェズーヴァの多相の戦士は
 最後の時間カウンターを取り除く前にアップキープで裏向きにすれば生贄に捧げなくてもよい
・表向きになったヴェズーヴァの多相の戦士でカルシダームをコピー
 場には出てないので消失カウンターは乗らない、カウンターが0なので生贄に捧げるイベントも起きない

これであってますか?
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 03:26:03 ID:foj+bilg0
現在私のコントロールしている《ヨツンの梟匠》に2つの経年カウンターが置かれています。
その状態で私はアップキープを迎え、《ヨツンの梟匠》の累加アップキープが誘発しました。

この時「3つ目の経年カウンターを置いた上で」「(コストを支払わず)生贄に捧げられる前に」
《ヨツンの梟匠》に《猿術》を使用するタイミングはあるでしょうか?
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 03:28:56 ID:wit7kGst0
>>445
あってる
戦闘フェイズの流れを勉強することを強く推奨する

>>446
全てあっているが、一応補足
消失は以下のような能力
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=502.60
最後の時間カウンターが取り除かれるときに消失を持っていると生け贄に捧げる能力が誘発する
アップキープの開始時に消失と多相の戦士自身の能力が誘発するが、
この時に消失→多相の戦士の順でスタックに積み、裏向きにすると、
最後の時間カウンターが取り除かれても、消失を持たないために能力が誘発しない
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 03:31:45 ID:wit7kGst0
>>447
ない
累加アップキープは以下の能力
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=502.13a
経年カウンターを置く→コストを支払ってもよく、支払わなければ生け贄に捧げる
ここまではすべて一つのイベント
この間に優先権は発生しない
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 03:32:25 ID:foj+bilg0
>>449
どうもありがとうございました。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 07:03:44 ID:St3c4M91O
ファイレクシアの食屍鬼はその能力でファイレクシアの食屍鬼自身を生け贄にできますか?

もうひとつ、矢のごときマーフォークで1/1のクリーチャーをブロックしたあとにその能力で手札に戻した場合、相手の攻撃クリーチャーは死にますか?
452ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/24(土) 07:24:16 ID:yKCT/0lN0
>>451

自分自身を生け贄に出来ないとは書いてありませんので、
《ファイレクシアの食屍鬼》が「クリーチャー」である限り、可能です。


いつ手札に戻したのかによります。

戦闘ダメージをスタックに乗せる前=戦闘ダメージステップの開始時を迎える前に手札に戻したのならば、
《矢のごときマーフォーク》は誰にも戦闘ダメージを割り振りませんので、
攻撃クリーチャーにダメージは与えられることはありません。

戦闘ダメージをスタックに乗せた後に手札に戻したのならば、
《矢のごときマーフォーク》自身が場に居なくても、
一度スタックに乗った戦闘ダメージは通常通り解決され、
攻撃クリーチャーにダメージが与えられます。
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 08:59:45 ID:St3c4M91O
>>452
ありがとうございます!
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 09:15:34 ID:9BtLFBiCO
最初に+1/+1の装備品をつけているクリーチャーに<呪文や能力の対象にならない>という装備品をつけると、最初の装備品は外れますか?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 09:35:29 ID:mvjMymYU0
>>454
外れない。
装備品が対象をとるのは装備させる時だけ。
いったん付いてしまえば対象云々は関係ない。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 10:35:25 ID:OM0ox06N0
自分がオンスロート以前の基本土地使って、ターンが経過して場に土地が並んできた頃に
相手がR&D's Secret Lairを場に出して、お前基本でもない土地をデッキに何枚入れてんだよ
って食って掛かってきたんですが、どう対処してやればいいですか?
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 10:46:52 ID:62abIneR0
>>456
相手が銀枠なら仕方ありません。素直に投了しましょう。
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:07:16 ID:OM0ox06N0
>>457
ありがとうございました。そうしておきます
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:39:47 ID:U/r1DkFqO
禁止カードについて知りたいんですが。
どのルールにおいても禁止になっているカードを教えてもらえないでしょうか。
460ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/24(土) 11:43:01 ID:yKCT/0lN0
>>459
全てのフォーマットにおいて禁止になっているカードは存在しません。
(そもそも使用可能セットに含まれないと言うのを禁止と呼ぶならば別ですが)
461ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/24(土) 11:46:35 ID:yKCT/0lN0
>>456
銀枠にルールを厳密に適用するかどうかはお任せしますが…

「特殊タイプ・基本を持たないカードはデッキに4枚までしか入れられない」と言うのは
ゲームの開始時にのみ関係する制限です。
なので、ゲームの途中で特殊タイプ・基本を失っても何の問題もありません。


《執拗なネズミ》を5体以上場に出しているときに
《謙虚》が場に出たらルール違反になるのか?と言うとそうではないのと同じです。
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 11:51:01 ID:U/r1DkFqO
ありがとうございました。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 13:38:17 ID:t2/vcp8tO
アーティファクト土地は禁止ですか?
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 13:43:29 ID:SmVKA3tiP
《骸骨の吸血鬼》が場に出た時にコウモリ・トークンを2個場に出す能力は誘発型能力ですか?
この場に出た時の誘発型能力にレスポンスして《稲妻のらせん》等を使って骸骨の吸血鬼が(コウモリがいないので)再生出来ない内に除去する事は出来ますか?

それと2/2のクリーチャーに《ロクソドンの戦槌》を2つ装備して攻撃して8点のダメージを与えた場合、私が得られるライフはいくつになりますか?
(ロクソドンの戦槌のライフ回復能力は重複して誘発しますか?)
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 14:01:16 ID:CLDhioMJ0
>>464
前者について
仰る通り、誘発型能力です。従って質問のようなプレイングは可能です。

後者について
16点です。ロクソドンの戦槌を2つ装備しているならば、そのクリーチャーは
「このクリーチャーがダメージを与えるたび、あなたはそれに等しい値のライフを得る。」
という能力とトランプルを2つずつ持っており、それぞれ個別に誘発します。
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 14:52:04 ID:SmVKA3tiP
>>465
どうもありがとうございました。
よく分かりました。
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 15:26:36 ID:ixaTOm/r0
>>463
大会の形式によっては使用できない。
http://mtg.takaratomy.co.jp/rule/format/index.html
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:39:05 ID:Ps/GpCfH0
「ぐらつき」を使用したとき、その時点でのパワー最強のクリーチャーがいずれも
「呪文や能力の対象にならない」能力、もしくは「プロテクション(白)」を持っている場合はどうなりますか?
469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 16:44:23 ID:AZ/ZtsqH0
>>468
対象が存在しないならば、そもそもプレイできません。
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:04:21 ID:7QQwM/7X0
以前何かの本でミシュラの工廠は2/2までを一方的に討ち取れるって記事を読んだことがあるのですが、具体的なやり方がわかりませんどの様にすれば良いのでしょうか?
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:15:53 ID:AZ/ZtsqH0
>>470
他から1マナ準備すればアンタップ状態のミシュラの工廠は

クリーチャー化→ブロック→自身のタップ能力で+1/+1

とすることで2/2をブロックして討ち取ることが可能です。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:22:54 ID:JgfKbVns0
>>470
クリーチャー化してブロック→タップして自分を3/3にする
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 17:53:58 ID:7QQwM/7X0
>>471
>>472
ありがとうございます
説明の場合相手クリーチャーへの戦闘ダメージは3になるのですか?
タフネス3までのクリーチャーは相打ちに出来ると考えて良いのでしょうか?
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:01:31 ID:4PK395twO
>>473はい。
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:16:32 ID:gS5AxRUQ0
フラッシュバックコストは「マナコスト」とは違うから、
死者の王、ドラルヌで徴用にフラッシュバックを持たせても
ピッチでプレイはできませんよね?
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:24:19 ID:7QQwM/7X0
>>474
ありがとうございました
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:25:52 ID:wit7kGst0
>>475
できない。
理由は、一つの呪文に対して、複数の代替コストをできないため。
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:26:27 ID:wit7kGst0
日本語が変だ。
一つの呪文に対して、複数の代替コストをできないため
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:27:17 ID:wit7kGst0
一つの呪文に対して、複数の代替コストをできないため

一つの呪文に対して、複数の代替コストを支払えないため

ごめん
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 18:29:05 ID:93mYwC1t0
>>470
そういうわけで 2/3 までは一方的に討ち取れる。
その本はあんまり信用しない方が良さそうだな。
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:08:32 ID:TQyjBfB50
世界のるつぼを出していたら、墓地にある土地からもマナが出せるんですか?
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:12:44 ID:iNXWGxn80
マナは出せない。
場には出せる。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:43:55 ID:Fq89oXDb0
「ダークスティールの巨像」に-11-11修正を与えたら、ライブラリーに戻りますか?
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 20:44:33 ID:gS5AxRUQ0
>>479
ありがつござましt「
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 21:02:56 ID:AZ/ZtsqH0
>>483
その能力は墓地にどのような方法で行ったかは問わない。
ライブラリーに戻る。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 21:05:57 ID:Fq89oXDb0
>485
ありがとうございました。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 22:28:32 ID:bfmlGqOP0
ぬいぐるみ人形は焼ける?
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 22:29:37 ID:Vf3BObgI0
質問です。
命運の輪から最後の時間カウンターを取り除く前に脳髄の渦をプレイして、命運の輪→脳髄の渦の順で解決できるでしょうか?
それとも、アップキープ開始時にカウンターを取り除く能力がスタックに積まれて上記のようなことは無理なのでしょうか?
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 22:58:14 ID:93mYwC1t0
>>487
焼けますが、有毒ガスが出ますので、屋外でやりましょう。
乾燥するシーズンですし、公園は焚き火禁止のところが多いので、
場所には注意して下さい。

>>488
命運の輪から最後の時間カウンターを取り除く前に
脳髄の渦をプレイしたのであれば、常に、脳髄の渦が先に解決されます。
そういうことがやりたければ、命運の輪で引く7枚の中に
脳髄の渦があるようにしておくんでしょうね。
昔なら渦巻く知識ですが、今ならどうするんだろう。
紐人形はさすがにどうかと思うので、
サディストの穴開け魔道士か、視野狭窄かなぁ…。
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/24(土) 23:26:59 ID:Vf3BObgI0
>>489
ありがとうございます。
瓶詰めの回廊で命運の輪の後で手札を戻す。
無知の喜びでターン終了時に脳髄の渦。
といった手を考えてみようかと思います。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 01:59:48 ID:srqgILnYO
ドロー盗んでしまえばいいんだぜ!
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:13:28 ID:qh0T+EGK0
対戦相手が手札からプレイしてスタックに乗せた呪文にレスして、
相手の墓地にある同名のカードに《根絶/Extirpate》 を打った場合はスタックに乗っている方の呪文も取り除かれるのでしょうか?
それともプレイを宣言した段階で手札からなくなっている扱いになって取り除かれないのでしょうか?
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:15:57 ID:FL6/eoiz0
>>492
>スタックに乗せた
と自分で書いている通り、スタックにあるんだよ。
スタックというのは手札や墓地と同じように領域の一つ。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:20:20 ID:K/1ZzpN7O
相手がコントロールする破滅のロッドが、こちらの標の鷹を対象にしたので白マナを1マナ払ってタフネスを上げました。
これらを解決したあとに、マーフォークの秘術師の能力で標の鷹のパワーとタフネスを入れ替えた場合、鷹は死にますか?
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:20:53 ID:qh0T+EGK0
>>793
わかりやすい説明ありがとうございました
抱えてないでさっさと打つことにします
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:25:34 ID:FL6/eoiz0
>>494
(タフネスが1以上であり、)致死ダメージを受けているために破壊される。
通常、ダメージはクリンナップ・ステップまで取り除かれない。
P/Tが変化してももちろんダメージは取り除かれないので、
1ダメージを受けた2/1のクリーチャーである標の鷹は状況起因効果により破壊される。
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 03:27:04 ID:K/1ZzpN7O
ありがとうございました。
マイナーなカードですいませんw
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 07:48:49 ID:snI7rBFFO
「ショック」を打たれたタフネス1のクリーチャーに「ブーメラン」や「残響する真実」などを使用してクリーチャーを助ける事はできますか?
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 08:39:50 ID:srqgILnYO
それはもうルールブック嫁レベル…
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 08:46:27 ID:qEYXb1qdO
くだ質書けってスレタイだったくせに、こういう返し方する奴がいるんだよな
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 09:35:48 ID:T2mtse8pO
場に昨日の首飾りをコントロールしてて墓地に熟慮が一枚あるとき、この熟慮をフラッシュバックでプレイするコストは2青ですか、1青ですか?
502ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/25(日) 09:55:15 ID:M14NCUiF0
>>501
呪文は、プレイの宣言をするとまず最初にスタックへと移動します。
その後、コストの計算をします。

コストの計算をするために「墓地に同じ名前のカードが何枚あるか」を数える段階では
その《熟慮》はもう既にスタックへと移動しており墓地にありませんので、
墓地に同じ名前のカードは0枚=《昨日の首飾り》の恩恵は受けられない
つまり(2)(青)です。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 12:45:05 ID:+IgtypmMO
アルマジロの外?(漢字がわかりません・・・)を相手クリーチャーにエンチャントした場合、そのクリーチャーの攻撃を自分が食らったら「ダメージを与えた分回復」の効果でダメージはプラマイ0になりますか?

もうひとつ、相手のライフが5、自分のライフが4の時、黒死病と黒マナが5ある状態で引き分けに持ち込めますか?
ライフが0になった瞬間ゲームは終わるんでしょうか?
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 13:06:25 ID:PLwGPuvR0
>>503
前者について
なります。どちらのクリーチャーにエンチャントされていようとも、
ライフを得るのはアルマジロの外套のコントローラーです。

後者について。
できません。黒死病を5回起動しても5点が1度に与えられるわけではなく、
5回起動した内スタック上の4つ目の黒死病の起動型能力が解決されたとき、
ライフはあなたが0、相手が1となり状況起因効果により5つ目の解決前にあなたが敗北します。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 13:22:51 ID:+IgtypmMO
>>504
ありがとうございます。
ということは、お互いにライフが2の場合、二人ともショックを打てるとしたら後から打ったほうが勝のですか?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 13:28:32 ID:RuTDuuPm0
>>503,>>504
アルマジロの外套は、正確には、一度ダメージをくらってから、
その後(生きてれば)同じだけ回復する、ということ。
(後の質問との関連で、質問者が誤解している可能性があるので補足。)

>>505
相手がショックを撃つのにレスポンスで撃った方が勝つ。
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 15:25:02 ID:+IgtypmMO
>>506
ありがとうございます。
マジックの奥深さは何年経っても飽きませんねぇ
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:23:00 ID:p1Stf5hM0
水変化の精体が1/5で場にいます。
ヴェズーヴァの多相の戦士が裏向きから変異してコピー先を水変化の精体にしました。
コピー先が1/5だから5/1になることはないのでしょうか?
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:27:09 ID:RuTDuuPm0
>>508
答えだけでよければ、「次元の混乱」FAQに載っている。
何故そうなるかを説明するとだいぶ長い話になるなぁ。
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 20:35:13 ID:p1Stf5hM0
>>509
どちらになるか選べるってことですね。
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:02:31 ID:n08Abdj10
>>498
ショックがスタックにあるうちに強化や対象不適切などのインスタントで対処することは可能。
でもそれがスタックにあるうちにもういちど(別の)ショックをされたら、さらに対応しないと死ぬ。
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:29:52 ID:Nm5K8eSIO
ストームや複製、イゼットのギルド魔導士の能力で作られたコピーは
ストームや小柄な竜装者の数になるんですか?
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:36:32 ID:0keGuT3tO
>>512
数になるとはどういう意味だ?推敲しような。
とりあえず>>7 Q16。
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 21:51:01 ID:Nm5K8eSIO
>>513
すいません、次からちゃんと読みます
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:28:50 ID:qWpOxaAwO
5/5のクリーチャーがアタックしてきた場合、ブロック側は2/2クリーチャー3体でブロックできますか?そしてどちらのプレーヤーがダメージを割り振るのでしょうか?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:30:51 ID:RuTDuuPm0
>>515
>5/5のクリーチャーがアタックしてきた場合、ブロック側は2/2クリーチャー3体でブロックできますか?
できる。

>そしてどちらのプレーヤーがダメージを割り振るのでしょうか?
攻撃側。(例外:バンド)
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/25(日) 22:33:11 ID:qWpOxaAwO
>>516
お答えありがとうございます。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:28:53 ID:b4NsuDNk0
>>508について詳しくおねがいします。
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 00:44:08 ID:+br6koKi0
1.「表向きになるに際し」の置換効果でコピー対象を決定する。
2.コピー先が持つ「表向きになるに際し」の置換効果が適用される。
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 01:16:37 ID:glATO7uu0
限界点を使って、相手がダメージを受けることを選らばないことを聞いてから
マナクリーチャーのマナ能力って使えますよね?
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 01:29:20 ID:xA1qtV+W0
>>520
不可能。
起動型マナ能力をプレイできるのは以下の場合。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=411.2
限界点の解決中にマナを支払う必要性はない。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 01:31:11 ID:b+Zmc9AK0
>>503-504
君らの質問と解答のおかげで、
自分も同じミスを「のたうつウンパス」でしてた事に気付いた。
マジサンクス。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 10:49:13 ID:cZNYas8g0
>>469
今更ですがありがとうございました。
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 11:46:08 ID:EPLhxt5nO
>>502
ありがとうございました
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:17:27 ID:QggXEHDkO
2/2クリーチャーにブロックされた時、そのクリーチャーにショックを撃った場合、アタックしたクリーチャーのダメージは相手プレイヤーに通りますか?
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:22:55 ID:xA1qtV+W0
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 13:29:49 ID:QggXEHDkO
>>526 ありがと
528遊戯王から来ました:2007/03/26(月) 15:39:50 ID:OmH+SkVF0
  /MTG \ 
  .|/-O-O-ヽ|  
 6| . : )'e'( : . |9 
  `‐-=-‐ '  
【MTG厨の特徴】
・他のTCGプレイヤーを低く見ている。
・そのため他のTCGプレイヤーに嫌われている。
・MTGが最強のTCGと信じている。
・しかし、MTGが最強であるという、裏付けや根拠は何も無い。(遊戯王はある)
・なので遊戯王を特に敵視している。
・MTG厨が唯一誇れるのが「MTGは世界初のTCG!」だが、
「で、それで何なの?」と他のTCGプレイヤーに一蹴されてしまう。

・むしろ世界初だからこそ、後発のTCGと比べシステムで劣っているともいえる。
(DMのマナシステムはまさにそれ)
529わーむさん:2007/03/26(月) 17:06:10 ID:mxEl+NY40
通常、クリーチャー呪文は自分のターンのメインフェイズでスタックが空の時にしかプレイできませんが、
《氷河跨ぎのワーム》の自分のライブラリーからプレイする能力は、自分のライブラリーからカードを探している時なら、相手のターンなどの自分のメインフェイズ以外でもプレイできますか?
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 17:23:33 ID:BvxNHYSB0
>>529
できる。
531わーむさん:2007/03/26(月) 17:26:07 ID:mxEl+NY40
>>530
ですよね。どもです。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 20:21:11 ID:+Tgw8z/bO
タイムシフトとはなんですか?
今日、すごく久しぶりにマジックを買ってみたら(時のらせん)レア、レアのキラ、ジョルレイル(マークはアンコモンっぽい色でしたがプロフェシーではレアでしたよね?)が入っていました。
今のマジックはそんなにレアが入ってるんですか?
533ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/26(月) 20:34:12 ID:4aWFKqrl0
>>532
時のらせん に関しては
過去のカードが次元の裂け目を通って現代にやってきたという設定で
過去のカードの一部がそっくりそのまま収録されています。
レア・アンコモン・コモンの他にもうひとつ「タイムシフト」というレアリティが出来たようなもんです。(色は紫)

ちなみに、Foilカードはそのカードのレアリティに関係なくコモン枠で入りますので
レアのFoilが入っていた場合はレアが2枚出てくることもあり得ます。


次元の混乱 に関しては
過去の同じ人物が違う歴史を辿った平行世界とこちらの世界が混ざってしまったという設定で
過去のカードの色と名前だけが変わった、等のカードが収録されています。
こちらはパックに封入される法則は時のらせんとは違いますが、ちょっと複雑なので省略します。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:02:30 ID:+Tgw8z/bO
>>533
ありがとうございます。そんなことになってたんですか・・・
もう一つ、エンチャントオーラとはなんですか?
535ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/26(月) 21:16:05 ID:4aWFKqrl0
>>534
その辺から聞きたいのならルールブックに目を通したほうが早そうなもんですけども


何かに付く形で場に出るエンチャント(昔の用語を使うなら「個別エンチャント」)は
全てサブタイプ「オーラ」を持つように変更されました。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 21:28:49 ID:hihRrk9f0
ガイアの祝福で0枚のカードを対象に取った場合
ライブラリーはシャッフルしなければならないのでしょうか?
或いは、シャッフルしてはいけないのでしょうか?
537ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/26(月) 21:42:45 ID:4aWFKqrl0
>>536
テキストには対象が1枚以上だった場合にのみシャッフルをする、等とは書かれていませんので、
対象が0枚だったら、0枚のカードを加えた上でライブラリーをシャッフルして下さい。
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:08:50 ID:Efk5s1DUO
クリーチャーにエンチャントが着いた状態で謙虚を出したら1/1の能力なしになりますよね?
謙虚が出てからエンチャントつけたら1/1プラスエンチャントの能力でいいんですか?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/26(月) 22:35:22 ID:BO/J4Vm/0
>>538
> クリーチャーにエンチャントが着いた状態で謙虚を出したら1/1の能力なしになりますよね?

オーラにより与えられた能力は謙虚で失われますが、オーラにより与えられた修整については、1/1になってからエンチャントによる修整を受けます。
謙虚で1/1になるのは種類別の第6b種、オーラによる修整(継続的効果による修整)は種類別の第6d種で、この順で適用されるからです。
詳しくは総合ルールかWikiで「種類別」を調べて下さい。

> 謙虚が出てからエンチャントつけたら1/1プラスエンチャントの能力でいいんですか?

この場合、オーラにより与えられた能力は残ります。
修整に関しては上と同じ。
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 01:38:13 ID:8g6tlIiF0
報奨プログラムで5回で2枚貰えるトークンには心霊破、邪魔などのFoil以外のものを含んでるんですか?
クリーチャートークンのみだと思ってたんですが。。。
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 03:16:13 ID:N/w1qwMtO
>>540
日本語のページは訳が今のものに対応していない。
英語の原文読めばちゃんと書いてあるよ。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 18:30:40 ID:c/RFJbuoO
自分が炎の印象を1枚コントロールしている時に相手がケストレルを場に出した場合、ケストレルの効果で破壊される前に炎の印象でケストレルを破壊することは出来ますか?


相手が赤の防御円を場に出そうとしたとき、それが解決される前に火力を打つ事により防御円を無視出来ますか?
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 18:41:49 ID:gfSgDkwY0
上 可能
《雲を追うケストレル/Cloudchaser Kestrel》の能力が誘発し、スタックに乗った後、
《雲を追うケストレル/Cloudchaser Kestrel》を対象に《炎の印章/Seal of Fire》を起動させれば良い

下 可能
《赤の防御円/Circle of Protection: Red》がプレイされ、解決される前ならば、それはまだ場に出ていないので起動できない
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 18:53:10 ID:c/RFJbuoO
>>543
ありがとうございます!
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 19:31:47 ID:ey2815RWO
暁の魔除けで虚空は打ち消せますか?
546ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/27(火) 19:46:03 ID:HdwBq+0e0
>>545
《虚空》はテキストに書いてある通りプレイヤーを対象に取ります。
《虚空》があなたを対象としているならば、《暁の魔除け》(の3つ目のモード)で打ち消すことが出来ます。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 19:50:38 ID:JTi5jMNVO
エンチャントクリーチャーはクリーチャーを出すときに一緒にコストを払って出すんですか?またクリーチャーが場に出ている状態でもクリーチャーにつけることは可能ですか?
くだらない質問ですいません。
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 19:53:21 ID:ey2815RWO
>>546
ありがとうございます。
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 19:54:33 ID:gfSgDkwY0
エンチャント-オーラは指定されたタイプのパーマネントを対象としてプレイする
対象のパーマネントはすでに場に出ている
ただし、「エンチャント プレイヤー」は例外
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 20:37:45 ID:vWLjbJKF0
クリーチャが攻撃してきたところラノワールのエルフでブロックして、そいつの能力でマナを
出して巨大化を自身に対象として打って、攻撃クリーチャーに4のダメージを与えることはできますか?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 20:44:14 ID:Jtd8tEew0
>>550
できます。
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 20:58:07 ID:vWLjbJKF0
>>551
ありがとう。
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 21:23:35 ID:JTi5jMNVO
>>549
ありがとうございます。
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 21:31:56 ID:FUxEUbhx0
頭蓋骨の粉砕の対象を選ぶのはプレイ時ですか?
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 21:38:07 ID:CkWXm6cG0
>>554
対象を取る呪文や起動型能力はプレイ時に対象を選ぶ
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 21:57:43 ID:vWLjbJKF0
質問。 
クリーチャーを場から手札に戻すカードがあったとして、
ブロッククリーチャーにこのカードを使って、アタッククリーチャーとブロッククリーチャー
がお互いダメージを与えあってから手札にもどすことは可能ですか?
557556:2007/03/27(火) 22:00:14 ID:vWLjbJKF0
↑追加
アタッククリーチャー=1/1 ブロッククリーチャー=1/1 とする。
(ダメージを与えあった後墓地に行く前に手札にもどせるか?)
558杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/27(火) 22:07:55 ID:EzqNZPn90
>556
 それが致死ダメージであるなら、不可能。致死ダメージを受けたクリーチャーが
破壊されるのは状況起因効果なので、ダメージを受けてから墓地に行く間に
優先権は発生しない。
 ただしダメージの割り振りがスタックに乗ってからダメージが実際に与えられる前に
Unsummonなどで手札に戻すことは可能。
 手札に戻すカードも色々あるので具体的なカードを挙げて質問してくれないと、
いくらでも例外が出てくる。
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 22:22:29 ID:FUxEUbhx0
>>555
ありがとうございました
お礼に家に来て妹をファックして下さい
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/27(火) 22:26:52 ID:+IKW2t4k0
燻製の人キター
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 01:01:20 ID:7icCvh5UO
投げ飛ばしに対応して、自分の唯一のクリーチャーを死後の生命された場合
どうなりますか
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 01:06:50 ID:SavqXEAG0
>>561
投げ飛ばしによって、クリーチャーを生贄に捧げるのは追加コストなので
投げ飛ばしのプレイ段階でクリーチャーは生贄に捧げられます

投げ飛ばしがスタックにのり、対戦相手が優先権を得た時には既に
そのクリーチャーは居ないので
死後の生命されることはありません
563杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/28(水) 01:09:30 ID:Lp8YhapH0
>561
 Flingはプレイするためのコストとしてクリーチャーを1体生け贄にする。なので
あなたがクリーチャーを1体しかコントロールしていなかった場合はFlingがプレイされ
スタックに乗りプレイヤーが優先権を得た時点ではすでにあなたがコントロールする
クリーチャーはいなくなっているので、Afterlifeはあなたがコントロールするクリーチャー
を対象としてはそもそもプレイできない。

 あなたがクリーチャーを2体コントロールしており、そのうちの1体を生け贄にして
Flingをプレイし、結果として唯一残ったクリーチャーを対象としてAfterlifeがプレイ
された、という意味なら、特別おかしなことはなにも起きず、そのクリーチャーが破壊されて
1/1トークンが出た後でFlingが解決される。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 03:04:52 ID:b0MCNd0G0
「ぬいぐるみ人形」に「鋸歯の矢」の-1-1カウンターを乗せるとどうなりますか?
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 03:06:30 ID:nHR3qxsP0
>>564
タフネスが0以下のクリーチャーは状況起因効果で墓地に置かれます。
これは破壊ではありません。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 03:10:50 ID:b0MCNd0G0
>565
おお、即答と詳しい説明ありがとうございます。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 11:02:47 ID:GMlsgHZbO
繰り返す悪夢で、生け贄に捧げたクリーチャーを、また場に出すことはできますか?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 11:45:59 ID:nHR3qxsP0
>>567
コストとして生け贄に捧げたクリーチャーを、同時に場に戻せるかということ?
それは不可能。
対象の決定はコストの支払いよりも前。
その時点ではそのクリーチャーは墓地に置かれていない。
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 12:19:24 ID:+VOxJVPNO
自分の1/1クリーチャーが戦闘ダメージを受けて、ダメージスタックでそれに猿術使ったらどうなります?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 12:37:18 ID:5ynCfEBm0
>>569
「戦闘ダメージを割り振られて、戦闘ダメージがスタックに乗った状態で」と判断すると
自分の場に猿術の効果で3/3クリーチャーが場に出ます。
先の1/1クリーチャーとは違うクリーチャーなので戦闘ダメージを受けることはありません。
571570:2007/03/28(水) 12:56:33 ID:5ynCfEBm0
「自分の場に」→「自分のコントロール下で」と読み替えてくださいー
素で間違えた
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 14:54:08 ID:ATD/2467O
福音ってエンド時にコントロールは戻るんですか?
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 15:20:02 ID:5ynCfEBm0
>>572
カードに書いてないことは起こりません。
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 15:25:06 ID:LGIxy3OUO
>>573
ありがとうございました。
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 18:05:53 ID:+VOxJVPNO
>>570
あっそ
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 18:06:20 ID:VPaScRDY0
アリーナで発生するダメージは無色?
577ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/28(水) 18:23:44 ID:3jEaE8+o0
>>576
《闘技場》の事ですか?


まず前提としてダメージに色はありません。
ダメージの発生源に色があります。

で、「それらのクリーチャーは(中略)与える」と書いてあります。
ダメージの発生源はそれぞれのクリーチャーであり《闘技場》ではありません。
発生源の色を参照する場合、それぞれのクリーチャーの色を参照してください。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/28(水) 18:24:05 ID:Lwfr+aD10
>>576
ダメージそのものに色と言う概念はない。あるのは「ダメージの発生源の色」。
《闘技場》の能力によるダメージの発生源は、無色とは限らない。

《闘技場》の能力は2体のクリーチャーがお互いにダメージを与えあうもの。
一方のクリーチャーに与えられるダメージの発生源は、もう一方のクリーチャーであって《闘技場》ではない。

《灰色熊》と《ヴェンセールのスリヴァー》を対象にした場合、
《灰色熊》に与えられるダメージの発生源は無色だが、
《ヴェンセールのスリヴァー》に与えられるダメージの発生源は緑。
579556:2007/03/28(水) 20:24:54 ID:O2W9k8r60
>>563
遅くなってすいません。カードはUnsummon限定でいいです。
>ただしダメージの割り振りがスタックに乗ってからダメージが実際に与えられる前に
>Unsummonなどで手札に戻すことは可能。
↑のを訳すと、攻撃クリーチャーが灰色熊Aでそれをブロックするのが灰色熊Bだった場合
unsummonを使えば灰色熊Bは墓地にいかず手札にもどせるんですね?
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 00:28:51 ID:9oeOfnvc0
wikiに書いてある、刹那と深海のクラーケンの例は他の待機カードでも可能?
カウンターが残り一個の待機カードに対してアップキープで刹那付きのカードを使うと、待機カードはゲームから取り除かれますか?
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 00:37:59 ID:VBQibLHf0
取り除かれない
《深海のクラーケン/Deep-Sea Kraken》は対戦相手が呪文をプレイすることによる誘発だから起こること
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 00:38:40 ID:lLeDtU130
>>580
NO

残り1個のカウンターの乗った待機によってゲームから取り除かれているカードは
アップキープを迎えた時点でプレイされてスタックに乗っている

アップキープに刹那つきのインスタント呪文などをプレイしても
既にスタックに乗っている呪文には影響がないので、取り除かれたままになることはない
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 00:41:29 ID:Fh/ynXFW0
>>580
いろいろと間違っているが、とりあえず聞きたいことに関する回答はNO。

まず、待機のルールは>>2の時のらせんFAQを見て。
待機状態のカードは全てゲームから取り除かれている。
それから、待機状態の深海のクラーケンに対して刹那を持つ呪文をプレイする
のではなく、時間カウンターが1つの時に刹那を持つ呪文をプレイするという意味。

では、何故深海のクラーケンがゲームから取り除かれたままになるか。
対戦相手が呪文をプレイすると深海のクラーケンの能力が誘発し、これにより
最後の時間カウンターが取り除かれ、可能ならば深海のクラーケンをプレイしようとする。
しかし、刹那を持つ呪文がスタック上にあるときにはプレイヤーは呪文をプレイできない。
そのため、待機のルールにより、深海のクラーケンはゲームから取り除かれたままになる。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 00:49:54 ID:9oeOfnvc0
>>581-583
分かりました、有難う御座います。
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 01:16:57 ID:Ag+I3Pfn0
《吠えたける鉱山/Howling Mine》と《テフェリーの細工箱/Teferi's Puzzle Box》が同時に場に出ている場合、
どちらの能力が優先して解決されますか?
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 01:19:16 ID:Fh/ynXFW0
>>585
>>6のQ13
コントローラーが同じならコントローラーが決める。
コントローラーが違うならNAPのコントロールするものが先に解決。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 01:22:40 ID:Ag+I3Pfn0
>>586
ありがとうございました。
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 02:26:07 ID:2FP5dC1B0
ロクソドンの戦槌を装備したクリーチャーが
戦闘ダメージを与え合って墓地に行った場合
ライフ回復の能力は誘発されるのでしょうか?
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 03:16:28 ID:ch0N/mRBO
>>588
はい。
ロクソドンの戦槌の誘発型能力が誘発するタイミングは
戦闘ダメージを与えた瞬間です。
その時点でクリーチャーは致死ダメージを受けていても
まだ墓地には置かれておらず場にいますし、
ロクソドンの戦槌を装備しているので能力は誘発します。
その後で状況起因効果により致死ダメージを受けているクリーチャーが破壊され
さらにその後で誘発していたロクソドンの戦槌の能力がスタックに乗ります。
590588:2007/03/29(木) 04:02:35 ID:2FP5dC1B0
>>589
ありがとうございます。
すっきりしました。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 08:20:16 ID:AtXYia+OO
あなたのライブラリーから、と書かれている呪文に対して分流は使えますか?
592ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/29(木) 08:41:51 ID:bOqWfnPd0
>>591
・テキスト中に「対象とする」という言葉が書かれている。
・呪文としてプレイするオーラ呪文である。
(挑発とか装備は能力の話なので割愛)

このいずれかに該当しないのであれば、「対象を取る呪文」ではありませんので
《分流》の対象とすることは出来ません。
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 08:44:52 ID:AtXYia+OO
>>592ありがとうございますm(__)m
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 09:54:57 ID:N2hRTPMI0
《うつろう突然変異/Erratic Mutation》をプレイされた時、対象の自分のクリーチャーのタフネスを
上回るマナコストのカードがめくれたのに対応して、タフネスを上げるということは可能ですか?
595ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/29(木) 10:03:21 ID:bOqWfnPd0
>>594
《うつろう突然変異》で、カードをめくってXの値を決定するのは解決時です。
呪文や能力の解決の最中に優先権は発生しませんので、あなたは
「カードをめくってXの値を決定する前」か
「カードをめくってXの値を決定して+X/-Xの修正を与えクリーチャーが墓地に置かれた後」
のどちらかにしか呪文や能力をプレイできません。
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 10:05:27 ID:N2hRTPMI0
うぃ。サンクス
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 11:47:44 ID:NtbnqDSP0
単一の対象を持つ起動方能力に土地などは含まれるんでしょうか?
経路変更で相手が使う睡蓮の花などを自分の物に出来たら美味しいと思ったんですが。
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 12:00:24 ID:NtbnqDSP0
あ、対象のところで調べたらダメだって書いあった。
すいません。
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 12:03:31 ID:8OyYN34a0
>>597
土地がもつ対象をとる起動型能力も《経路変更》できる。
たとえば《隠れ家》で本来の対象以外に適正対象がいれば
新たに対象としたクリーチャーを除去することができる。

ただしあなたは一つ勘違いをしているようなので言っておくが
「あなたのマナ・プールに」といった能力は対象をとっていないので
《経路変更》の適正な対象ではなくプレイもできず、
マナを得るプレイヤーを変える事はできない。
仮に「プレイヤー一人を対象とする。そのプレイヤーのマナ・プールに
○○マナを加える」というマナ能力であれば《経路変更》ができる。
600ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/29(木) 12:47:31 ID:bOqWfnPd0
>>599
横槍ですが、単一の対象を取るとか以前にマナ能力は《経路変更》出来ませんよ。
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 13:03:21 ID:8OyYN34a0
406.4か・・・
これならいっそマナ・ソースというゲーム用語が残ってるほうがわかりやすかったorz
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 15:25:25 ID:2lLW5AGSO
二段攻撃はプレイヤーにも効果ありますか?
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 15:35:08 ID:8OyYN34a0
>>602
ある。
二段攻撃をもった攻撃クリーチャーがブロックされなかった場合や
トランプル・防御されなかったかのようにダメージを割り振れる能力がある場合
プレイヤーに対しても最大で2度ダメージを与える事が出来る。
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 15:53:49 ID:JCqHuE+eO
虚空の大口が場に出ているときに、クリーチャー化していたウェザーシードのトーテム像が破壊されました。
どのように処理をするのでしょうか?
605杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/29(木) 16:03:46 ID:Qy4TDQiw0
>604
 死体カウンターが置かれた状態でゲームから取り除く。これは置換効果なので、
Weatherseed Totemは破壊されてもそもそも墓地に置かれず、手札に戻る能力は
誘発しない。
606604:2007/03/29(木) 16:34:55 ID:JCqHuE+eO
ありがとうございます!
ウェザーシードのトーテム像ではなく、肺臓スリヴァーでも同じ処理でよいですよね。
ちょうどプレイ中でしたので、即レス感謝です。
607杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/29(木) 16:41:39 ID:Qy4TDQiw0
>606
 Pulmonic Sliverの方は、Void Mawと同じく置換効果なので話がちがってくる。
同じイベント(この場合はクリーチャーが場から墓地に置かれる)に対して複数の
置換効果が適用されようとする場合、そのイベントの影響を受けるプレイヤーあるいは
オブジェクトのコントローラーがその適用順を決める。
 この場合は、先にライブラリの一番上に置くか、先に死体カウンターを置いてゲーム
から取り除くかをスリヴァーのコントローラーが決める。片方の置換効果を先に適用
した場合、そのイベントはすでに「クリーチャーが場から墓地に置かれる」ではなくなって
いるため、もう一方の置換効果は適用されなくなる。
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 18:24:29 ID:qvBppvfi0
不同の力線と裏向きの変異クリーチャーが1つづつ場に出ている状態で
さらに裏向きの変異クリーチャーが場に出た場合
この変異クリーチャー達はレジェンドルールによって墓地に落ちますか?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 18:30:51 ID:Fh/ynXFW0
>>608
いいえ。
変異の能力で裏向きであるクリーチャーは名前を持ちません。
「無名」という名前を持つというわけではありませんので、「伝説の」を持つ名前のない
パーマネントが複数あっても、それらは同名ではなく、墓地に置かれません。
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 21:13:45 ID:s49XtZW50
よろめく殻を生贄にしたときは何色のクリーチャーを生贄にしたことになるんですか?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 21:17:44 ID:UcfBkt/D0
>>610
緑と黒。
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 21:33:39 ID:s49XtZW50
>>611
ありがとうございます。じゃあゴルガリの女王、サヴラが場に出ている時よろめく殻をいけにえにしたら「ライフ2点回復」と「ライフを2点払うことで他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生贄にする」の両方をつかえるんですか?
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 21:35:16 ID:UcfBkt/D0
>>612
勿論可能。
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 22:04:43 ID:s49XtZW50
>>613
ありがとうございました
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 22:45:17 ID:CvCEoNpNO
初心者の質問なんですが、クリーチャーをプレイしてきた相手に対し、「マナ漏出」と「魔力の乱れ」を使った場合、合計4マナ払わなければ打ち消す。という事は可能ですか?
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:07:56 ID:9Vg+w0YX0
>>615
できる。
が、正確には《マナ漏出》と《魔力の乱れ》はそれぞれ別個に処理する。
たとえば最初に《マナ漏出》をプレイして、それに対する3マナ支払いを
確認してから《魔力の乱れ》を使う方が効率がよい。
wikiやカードルール(CR)などで「スタック」についてよく確認をしておくといい。
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:14:15 ID:SOr3JwTn0
バザールの大魔術師でカードを2枚引くのは1枚づつそれぞれ別のドローなのでしょうか?

例えば1枚目のドローで暗黒破を発掘した場合、先に発掘によりライブラリーから3枚墓地に置き
それから2枚目をドローして その後手札から3枚捨てる。で良いのでしょうか?
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:20:05 ID:Fh/ynXFW0
>>617
そのようなプレイは可能です。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=423.2

発掘でドローを置換するかどうかは、それぞれのドローの際に決めていいです。
ですから、一枚目は通常のドローをし、それを見てから二枚目は発掘。
一枚目を発掘で置換、それによって墓地に落ちたカードで二枚目も置換なども可能。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:45:37 ID:l6j3hFVsO
ライフの上限てありませんか?
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:46:05 ID:Fh/ynXFW0
>>619
ない
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:46:07 ID:rI8C/yBd0
Herd Gnarr / 獣群のナール が場に出ているとき
Jolrael, Empress of Beasts / 獣たちの女帝ジョルレイル の能力で
土地をクリーチャー化した場合、あるいはトーテム像をクリーチャーにした場合
ナールに+修正してもいいのですか?
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/29(木) 23:59:17 ID:R7s8grC50
いいえ。
既に場に出ているパーマネントがクリーチャーに代わっても、それは新たに場に出たわけではありません。
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:04:35 ID:6QmuUd6Y0
《野生のつがい》《ガイアの頌歌》《原初の腕力魔道士》を1つずつ
コントロールしている状態で《羽ばたき飛行機械》を出しました。
この場合《野生のつがい》の誘発型能力でパワーとタフネスの合計がいくつのクリーチャーをライブラリーから出せますか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:12:52 ID:LlnmeTKh0
>>623
羽ばたき飛行機械は手札からプレイしたものとして、値は4か10。
参照するクリーチャーのパワーとタフネスの合計の値は野生のつがいの能力の解決時。
ガイアの頌歌の常在型能力により羽ばたき飛行機械は1/3として場に出る。
野生のつがいと原初の腕力魔道士の能力が誘発するが、スタックに積む順番は自由。(>>6のQ13)
腕力魔道士の能力を先に解決したならば、参照する値は4+6で10。
つがいの能力を先に解決したならば、値は1+3で4(もちろんその後で4/6になる)。
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:22:25 ID:6QmuUd6Y0
>>624
どうもありがとうございました。
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:34:35 ID:UBNGaRN60
>>622
やっぱりか、どうもです。

あと昔、土地からマナを出して呪文をプレイするのに対応して
リシャーダの港を使って妨害してた人いましたが
(1マナ出して巨大化プレイしたらリシャーダで森タップで妨害とか)
これも出来ないですよね?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:37:55 ID:uPPRBBGY0
>618
ありがとうございました
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:49:20 ID:kKkJT+jV0
>>626
はい、不可能です。
呪文や能力のプレイの宣言からコストの支払いまでの間に割り込む事は出来ません。
巨大化に対応してその森をタップさせること自体は可能ですが、通常その森はすでにタップ状態でしょう。
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:50:12 ID:LlnmeTKh0
>>626
不可能。
マナ能力はスタックに乗らないし、呪文のプレイ中にプレイヤーに優先権は与えられない。
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 00:51:03 ID:UBNGaRN60
そんな事出来たら強すぎですもんねw
お二方ありがとう。
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 12:52:30 ID:mqFBsNGGO
友人とドラフトを行なうことになりました。
で、使用するパックを選んでいるのですが、「コールドスナップ」では、氷雪土地に関連するカードが多数収録されていますよね?
すると、「コールドスナップ」を使用してドラフトをする場合は、あらかじめ人数分の氷雪土地を用意しておくのでしょうか?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 13:01:17 ID:kKkJT+jV0
氷雪地形はパックから出た分しか使用できないはず。
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 13:08:24 ID:/Rmn61g10
>>631
氷雪地形がパックに入ってるんだから
フリーにしたら意味ないでしょ
634631:2007/03/30(金) 13:16:31 ID:mqFBsNGGO
なるほど。パックから出てきた分しか使えないのですか。
土地の取り合いになるというのも、なかなかに面白そうですね。
どうもありがとうございました。
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 17:29:10 ID:29wLKfJm0
カードの左下あたりに銀色の▲があり、PKKと書かれているカードがあるんですがこれは何か違うんですか?
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 20:26:53 ID:awe2oh6QO
黒の防御円などでクリーチャーの攻撃も軽減できますか?
637ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/30(金) 20:54:42 ID:GA9wwWbH0
>>635
スリーブではなく、カードそのものにPKKと書いてあるのでしょうか?

>>636
「あなたへの」「ダメージ」なら、発生源が何であるかは問いません。
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 22:23:56 ID:awe2oh6QO
9/9トランプルで攻撃して2/2の戦闘ダメージ0にするクリーチャーにブロックされたらプレイヤーに7点ダメ入りますか?
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/30(金) 23:05:03 ID:WVukIUzj0
>>638
可能。
トランプルは軽減されようが、移し変えされようが、
ブロッククリーチャーにタフネス以上のダメージを割り振れば
プレイヤーにダメージを割り振ることが出来る。
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 00:47:53 ID:Uo/c+CW1O
古いですが…
ミシュラの螺旋についてですが、相手よりも多くの土地をコンロールしていた場合
相手のターンに能力を使ってマナを生み出させないことは可能なのでしょうか?
出来ない場合は、ミシュラの螺旋の使い道はインスタントを防ぐことくらいなのでしょうか?
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 01:38:59 ID:i/9rEKWU0
>>640
《ミシュラのらせん》はもちろん相手のターンでも使える。
相手が泣くまで毎アップキープに土地をタップし続けるのが吉。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 02:01:27 ID:Uo/c+CW1O
ありがとうございます。
友達と対戦中に能力を使って土地を全てタップしたのですが
その前に土地をタップすると言われて普通に呪文使われたので
使えないなぁと思っていたんですが、アップキープに使えばよかったのですね。
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 03:03:44 ID:0HLVVSzy0
相手のクリーチャーの攻撃に対応して
凄腕の暗殺者能力発動してクリーチャー破壊しても
ダメージは残りますよね?
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 04:58:52 ID:wVJQaFd10
>>642
まぁインスタントは使われるけどね。

>>643
MTGに発動と言う用語はありません。その例の場合、正しくは起動です。
と、お約束の突っ込みを。
質問についてだけど、戦闘ダメージがスタックに乗る前ならばダメージは与えない。
戦闘ダメージがスタックに乗った後ならばそのクリーチャーが破壊されてもダメージは与えられる。

戦闘の流れについてはwikiで確認する事をおすすめする。
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 07:13:03 ID:25GIrvDK0
再活性でマナコスト分のライフを失うのは解決時ですか?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 08:01:33 ID:O0U1XLUP0
>>645
そう。
プレイするときに失う場合は、「追加コストとして〜」や「あなたがこの呪文をプレイしたとき〜」と書いてあるので
書いてない限りは全て解決時に行われる。
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 08:04:40 ID:25GIrvDK0
>>646
ありがとうございました
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 08:07:55 ID:W+ZUu/cN0
対戦相手から
「あなたのアンタップ状態の土地からは後何マナまで出せますか?」
「手札の枚数は?」
「このターン土地をプレイしましたか?」

等と質問された場合答えた方が良いのでしょうか?
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 08:51:42 ID:87El4Lrw0
>>648
手札の枚数と土地をプレイしたかは
イカサマ防止として確認してるのかもしれないから答えた方がいい
何マナまで出るかは自分で数えさせても問題ないと思うが。
まぁデッキの中にどんなカードが入ってるかとかの質問じゃなければ
答えておいた方がいいんじゃない?
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 09:46:47 ID:W+ZUu/cN0
>>649
答えなかったらどうなるんでしょうか?
>>648のような公開情報に関する質問に対して答える義務があるのかどうか知りたいです。
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 10:40:15 ID:5lk6ojzt0
>>650
217.3c. プレイヤーはその手札を便利なように並べ、そして好きなだけ見ることができる。他のプレイヤーの手札を見ることはできないが、それぞれのプレイヤーの手札の枚数を数えることはいつでもできる。

とりあえず手札は数えさせないと違反だな。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 11:52:02 ID:bAnCzUev0
《抵抗の宝球》と《魔の魅惑》が場に出ているとき
マナコスト3以下のクリーチャーを場に出すのに
1マナ払う必要はあるのでしょうか?
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 11:59:46 ID:j9EwGf4Q0
>>652
必要。
魔の魅惑はマナ・コストを支払うことなくプレイすることを許可するが、
抵抗の宝球などによって与えられる追加コストの支払いまでは免除しない。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 12:00:55 ID:bAnCzUev0
>>653
ありがとうございました
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 13:37:50 ID:Y+ASQzzQ0
ゴルガリ繁屍の「繁屍」ってどう読むのですか?「はんし」ですか?
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 13:48:07 ID:v09NVM+EO
テフェリーの疑似コピー能力では
伝説カードの対消滅を防ぐために「サーチしましたが見つかりませんでした」
って言ってやり過ごすことはできる?
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 14:16:01 ID:B6tRaTIU0
>>656
別のカードと間違えてない?
「テフェリー」と付くカードの中にそんな能力を持つものは無いのだが。
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 14:24:27 ID:Mi0uDWR2O
たぶんミシュラ君のことだろう
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 15:03:04 ID:B6tRaTIU0
>>658
なるほど。

もしミシュラのことだったならば、>>656はできる。
ただし、この能力は墓地を探すこともできるが、そうした場合に墓地に該当カードがあると見つけなくてはいけない。
また、ライブラリーを探すとその後ライブラリーをシャッフルする必要がある。
そのため「どの領域を探したのか」も同時にはっきりさせておかなければいけない。
ちなみに日本語版では分かりにくいが"you may search"とあり探すのは任意なので、そもそも「探しません」でも可。
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 15:31:09 ID:GCE6iNAp0
しつれいします
自分の《ボロスの速太刀/Boros Swiftblade》の攻撃に対し
相手が《名誉の道行き/Honorable Passage》を撃ってきた場合、
跳ね返されるダメージはどのようになるのでしょうか?
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 15:40:21 ID:j9EwGf4Q0
>>660
「このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にそれに与えるダメージをすべて軽減し、0にする。」
とあるように、軽減するのは次のダメージのみ。

速太刀をブロックせず、道行きを対戦相手を対象にプレイ、発生源として速太刀を選んだ場合の例。
最初の戦闘ダメージ・ステップに速太刀が与える戦闘ダメージを軽減し、道行きはあなたに
軽減した値と等しい値のダメージ(すなわち1点)を与える。
第2戦闘ダメージにも速太刀は戦闘ダメージを割り振るが、これは軽減されず、通常通り与えられる。
662660:2007/03/31(土) 15:42:21 ID:GCE6iNAp0
分かりやすい説明ありがとうございます。
助かりました!
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 15:52:21 ID:IoJkr4NuO
不眠の晒し台を相手のクリーチャーにエンチャントさせたら相手が1点のライフを失うんですか?
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 16:48:34 ID:B6tRaTIU0
>>663
その通り。Wikiにそのまま書いてあるので参照のこと。
ttp://mtgwiki.com/%C9%D4%CC%B2%A4%CE%BB%AF%A4%B7%C2%E6%2FPillory%20of%20the%20Sleepless
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 17:05:33 ID:IoJkr4NuO
ロウクスの効果がよくわからないので分かりやすく教えてください。
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 17:48:20 ID:M4+YVFqZO
待機を持つ呪文を待機の能力を使い、マナコストを支払わずにプレイされた時、その呪文を取り消しやマナ漏出で打ち消すことは出来ますか?
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 17:48:40 ID:F1wZDlIp0
>>665
戦闘のとき、戦闘ダメージ・ステップの開始時に、
クリーチャーが与える戦闘ダメージをどのように割り振るかを決める。
割り振りには状況に応じた制限がかかっていて、(トランプルを持たない)クリーチャーがブロックされてしまうと、
その攻撃クリーチャーは防御プレイヤーには戦闘ダメージを与えることができない。

《ロウクス》の能力は、《ロウクス》が与える戦闘ダメージの割り振りのとき、
実際にはブロックされていても「ブロックされていないかのように」扱うことができる。
つまり、「すべての戦闘ダメージを防御プレイヤーに割り振る」ことができる。

実際にブロックされていれば、ブロック・クリーチャーの戦闘ダメージは《ロウクス》に与えられるし、
「ブロックするたび」「ブロックされるたび」という誘発型能力もちゃんと誘発する。
ブロックされていないかのように扱えるのは、ダメージの割り振りのときだけ。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 18:21:32 ID:DXvo0O62O
マナコストを支払われていなくても呪文である
問題なく使用できる
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 19:19:17 ID:6ZBEo27T0
吠えたける鉱山について質問です
友人と話していたのですが、鉱山の能力で相手に追加1ドローをさせない為には鉱山をタップすればいいと思うのですが
友人が言うにはアーティファクトはタップできるから、自分のエンドにタップすればいいとの事
氷の干渉器等を使えば出来るのはわかりますが、鉱山単体でタップは出来るのでしょうか?
670ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/03/31(土) 19:22:26 ID:Yht+2cQA0
>>669
そんなことは出来ません。
何かのコストの支払いもしくは効果の指示が無いのなら、勝手な事は出来ません。
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 19:49:06 ID:ovTPyFS60
P/T=1/3 の 小柄な竜装者 を対象にして 致命的な激情 をプレイしたときに
竜装者のP/T=6/3になるということでいいでしょうか?
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 20:01:42 ID:uIFWPfzZ0
>>671
はい。
致命的な激情がプレイされた段階で小柄な竜装者はパワーに修整を受けますので、
致命的な激情の解決時までにあなたが他のスペルをプレイしなければ結果6/3となります。
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 21:16:13 ID:ovTPyFS60
>>672
ありがとうございます
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 21:45:21 ID:X3ceqFdD0
質問です

X=0の虚空の杯が場にある時 X=1の虚空の杯は打ち消されますか?
675杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/31(土) 21:48:46 ID:q3em9AeK0
>674
 X=1でプレイされたChalice of the Voidの点数で見たマナコストは、それがスタックに
ある間は2であり、カウンター0個で場にあるChalice of the Voidによっては打ち消されない。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 22:10:49 ID:2ci6PMUK0
グルールの戦鋤のクリーチャー化の能力のい有用性って
壁として使うぐらいですか?
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 22:13:44 ID:X3ceqFdD0
>675
ありがとうございます

追加で質問なのですが それではX=1の虚空の杯がある時 フラッシュバックでの陰謀団式療法は打ち消されますか?
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 22:27:14 ID:HsiTc3eS0
粗暴の力の解決後そのクリーチャーのコントローラー相手に突然の俗化を使うとそのクリーチャーのP/ Tは
どうなりますか
679杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/31(土) 22:53:29 ID:q3em9AeK0
>676
 有用性についてはスレちがいだが、質問から察するにクリーチャー化するパーマネントと
召喚酔いについて勘違いしていると思われるのでもう少し疑問点を具体的に。

>677
 呪文のマナ・コストや点数で見たマナ・コストはどのような手段でプレイされどのような
コストが実際に支払われたかには関係なく、カードの右肩に書かれた値による。
フラッシュバックされてもCabal Therapyの点数で見たマナ・コストは1。

>678
 タイムスタンプ順に適用し、+3/+3した後で0/2になるため、0/2。
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/03/31(土) 22:56:13 ID:2ci6PMUK0
>>679
パーマネントがクリーチャー化した場合も召喚酔いするってwikiにあったから
自分のターンにクリーチャー化させて、クリーチャーを生贄にする能力で生贄に使うとか
ぐらいをのぞいたら、相手のターンにクリーチャー化させて壁につかうぐらいしか使い道ないのかなと思って
681杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/03/31(土) 23:17:03 ID:q3em9AeK0
>680
 パーマネントのタイプがいつクリーチャーに変化したかは、それが召喚酔いか
どうかとはまったくなんの関係もない。召喚酔いの正式な定義は以下の通り。

・次の三点にすべて該当するパーマネントは、攻撃に参加したり、あるいは
 起動コストにタップシンボルを含む能力をプレイできない。
1)クリーチャーである。
2)あなたの最近のターンの最初から継続してコントロールしていない。
3)速攻を持っていない。

 あなたの最近のターンの最初から継続してコントロールしているGruul War Plowは
それがクリーチャーであれば攻撃に参加できる。
682678:2007/04/01(日) 00:51:53 ID:XAn6wrkg0
>>679
ありがとうございました
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 01:01:55 ID:tTSlcsPgO
変異を呪文破で打ち消すにはX=0でプレイすればよいのでしょうか。
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 01:06:30 ID:3JveNHKW0
>>681
グルールの戦鋤は、ターン終了時までってかいてあるけど・・・?
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 01:30:04 ID:fuSCyY/20
>>683
そう。
マナ・コストを持たない呪文の点数で見たマナ・コストは0。


>>684
ターンの開始時からそのパーマネントをコントロールしているかどうかが問題であって
そのパーマネントをクリーチャーとして連続でコントロールしているかは問いていない。
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 01:34:03 ID:ukAqMpb70
燎原の火って土地3つの場合も3つとも全部生贄に捧げるんですよね?(4つ生贄ってかいてあるから)
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 01:35:30 ID:tTSlcsPgO
>>685
ありがとうございました!
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 02:32:58 ID:3JveNHKW0
>>685
なるほど!ありがとうございました!
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 03:22:28 ID:DjOpMz/B0
変異クリーチャーをクローンなどでコピーした場合、
変異することはできますか?
また、コピー元が変異した場合はどうなりますか?
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 03:36:34 ID:fuSCyY/20
>>689

変異するというのが変異コストを支払って表向きになるという意味なら不可能ね。
裏向きであるなどの位相は、コピー可能な値ではない。
また、その表面の情報もコピー可能な値ではない。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_copiable_value
クローンは表向きの「2/2のクリーチャー」として場に出る。


コピー元の特性が変化しようと、既にそれをコピーしたクリーチャーには影響はない。
コピー元のクリーチャーに巨大化をプレイしたらクローンも影響を受けるかという問題と変わらない。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 04:06:17 ID:s3p2T/LT0
>>686
YES。可能な限り行う。
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 09:43:13 ID:R5wwytoS0
2つ質問です。

1、《召喚の調べ》で変異能力を持つクリーチャーを探したい場合はX=0でいいのでしょうか?
2、《召喚の調べ》で変異能力を持つクリーチャーを探して場に出す場合、裏向きで出す事も出来ますか?
693ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/01(日) 09:50:31 ID:onzJEoNK0
>>692
変異とは、それを持つクリーチャー・カードを「プレイする時」に働く常在型能力です。

「《召喚の調べ》の効果によって場に出ること」は「プレイすること」とは別物ですので、
《召喚の調べ》で場に出す時に裏向きにして点数で見たマナ・コストを0にする
と言うような事は不可能です。
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 09:53:23 ID:R5wwytoS0
>>693
どうもありがとうございました。
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 16:17:10 ID:AeUYCJPuO
自分のアップキープ時、対戦相手がミシュラの螺旋をプレイした際、土地をタップされる前にマナを出す事は可能ですか?
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 16:57:07 ID:ZwFSMAqL0
>>695
可能。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 17:19:29 ID:od55NPuxO
二段攻撃と先制攻撃をもったら二段攻撃の効果だけがあるんですか?
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 17:49:47 ID:ZwFSMAqL0
>>697
YES
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 18:15:34 ID:pcZMBvhn0
「幻覚」の効果は、場にある全ての土地の基本土地タイプを変更するのですか?
それとも一つだけ?
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 18:23:34 ID:fuSCyY/20
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 18:39:25 ID:UUKV8OEY0
霊糸の幻が送還などの呪文の対象になったとき、霊糸の幻は破壊されるので送還の対象が不正になり、送還は新たな対象を選ぶことになるのでしょうか。
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 19:11:54 ID:SHKmEDj40
>>701
対象が不適正になったらルールによって打ち消される。
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 19:29:09 ID:UUKV8OEY0
>>702
ありがとうございます。
なんかルールを思いっきり勘違いしてたようなので勉強しなおしてきます。
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 19:30:48 ID:AeUYCJPuO
>>696
ありがとうございます
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 19:34:16 ID:7DKKlcAW0
「ドリーム・ホール」が場に出てるときに、アーティファクト呪文をピッチスペルとしてプレイ
したいときはどういうカードを捨てればいいのですか?
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 19:37:31 ID:fuSCyY/20
>>705
アーティファクト呪文は通常色を持たないため、共通の色を1色持つカードは通常存在しない。
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 19:41:51 ID:7DKKlcAW0
>>706
なるほど、普通はプレイできませんか。ありがとうございます
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 20:40:14 ID:pcZMBvhn0
>>700
すいません、オラクル読んでも意味が分かりません。><
森渡りが平地渡りでどうのこうのって書いてあるけど。。。う〜む。
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 20:44:02 ID:T4ZA+lap0
>>708
「パーマネント1つを対象とし、それに書かれた」の意味が分からないとか?
これは「それに書かれた単語1種類」をすべて置き換える効果。「それ」というのは対象になったパーマネント1つ。
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 20:50:44 ID:fuSCyY/20
>>708
Change the text of target permanent by replacing all instances of
"one color word with another" or "one basic land type with another".
これでわかるか。
この文章から場にあるる全てに影響を及ぼすように読み取ることは不可能だろ。
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 21:24:27 ID:pcZMBvhn0
>>709-710
ありがとうございます。
とても詳しい御説明で理解できました。
追加で質問ですが、英語のオラクルに森渡りが平地渡りになるっていうのは、渡りの前の文字を書き換えられるという事ですか?
それと、この効果は、ターン終了時に終わらないのですか?(ダズント〜ターンっていう部分です。)
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 21:35:09 ID:pcZMBvhn0
711です。
森渡りを平地渡りに変える事が出来、しかも、ターン終了時に終わらない、という事で正解ですね!
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 22:32:12 ID:x2gyKebV0
野生の雑種犬とヴェク追われの侵入者の二対が場に出ているとき
カードを一枚捨てるだけで両方の能力がプレイできますか?

また、背びれクーサイト(スペルシェイバー)とヴェク追われの侵入者がいた場合、
カード一枚と背びれクーサイトの能力のマナ・コストを払うだけで
両方の能力がプレイできるのでしょうか?
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 22:35:52 ID:xKfC51LQ0
ともに不可能
コストの支払いはそれぞれ適正に行われなければならない
120円を自販機に投入してもすべての缶ジュースが出てくるわけではないように
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 22:41:21 ID:fuSCyY/20
森があれば1ターン目にラノワールのエルフを4体場に出せるよね
とか言ってるのと同じこと
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 22:43:13 ID:x2gyKebV0
ですよね。ありがとうございます。
共鳴者とか言ってるからもしかしてと思って。
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/01(日) 22:54:08 ID:RDUJ/BADO
基本的に
なんとかする;なんとかが起こる
みたいなコストを必要としてるヤツは等価交換だ
捨てたときに誘発するなら、なになにがおきた、したとき
って書かれる
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 01:47:02 ID:PX4Y0LDm0
ラノワールのエルフの攻撃を幻影のニショーバでブロックしました
ブロックでライフは回復しますか?
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 02:00:37 ID:bTGLNN4z0
はい、回復します。
戦闘ダメージにはブロックに参加したクリーチャーが与えるダメージも含みます。

余計なお世話かもしれませんが、トランプルを持っていてもブロック時には
相手プレイヤーにダメージを割り振れないので注意してください。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 02:16:05 ID:xM881Ehl0
なだれ乗りのエコー支払いに対応して一瞬の瞬きをプレイした場合
そのターンはエコーの支払いをしなくても生け贄に捧げずに済みますか?

721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 02:23:14 ID:PX4Y0LDm0
>>719
補足までわざわざありがとうございました
参考にさせていただきます
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 03:06:08 ID:dvSu6dfEO
>>720
支払わなくてよい。
一度場を離れたパーマネントは元のパーマネントとは別のものとして扱われる。
この質問テンプレ修正案にあったんだが>>1がスルーしたんだったな。
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 03:08:01 ID:dvSu6dfEO
と思ったら>>8にあった失礼。
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 03:11:11 ID:dvSu6dfEO
さらに違ってた。すまん落ち着く。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 03:12:13 ID:xM881Ehl0
>>722
なるほど
ありがとうございました
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 09:56:00 ID:E3jwEp5GO
>>668
遅くなりましたがありがとうございました。
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 12:36:21 ID:+6yZEMdn0
相手の場には《硫黄の精霊》が
自分の場には《天界の十字軍》と《セラの報復者》がいました
自分が攻撃を宣言したところ、相手が《硫黄破》をプレイしました
この時ダメージを与える順番、墓地に落ちる順番などはどうなるのですか?
十字軍を先に殺すから報復者も死ぬといわれたのですが・・・
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 12:49:02 ID:9Zkxx3+y0
>>727
とりあえず自分の場、相手の場なんてものはない。場は一つ。
あるオブジェクトを誰がコントロールしているかという話。

セラの報復者は破壊されないのが結論

硫黄破は各クリーチャーと各プレイヤーに同時にダメージを与える
(順番があったとしても結果は変わらないが、ここでは関係ないので省略)
プレイヤーが優先権を得る時に状況起因効果のチェックが入る
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=420.3
タフネスが1以上の、致死ダメージが与えられているクリーチャーが破壊されるのは
状況起因効果だが、全ての効果が同時に一つのイベントとして処理されるため、
コントローラーは関係なく、硫黄の精霊と天界の十字軍は同時に破壊される
精霊と十字軍が場を離れたため、それぞれが与えていた修整は同時になくなり、
報復者は破壊されない
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 12:54:15 ID:+6yZEMdn0
>>728
ありがとうございます
状況起因効果をよくわかっていませんでした

それと続けて質問ですいません
同時に破壊される、とのことですが
どちらのクリーチャーも墓地に落ちたことで誘発する能力を持っていた場合はどうなりますか?
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:04:56 ID:9Zkxx3+y0
>>729
>>6
Q13
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:07:28 ID:DenhhWYJO
記憶の点火で相手が分割カード(例えば、乱暴+転落)を公開した場合、与えられるダメージはいくつですか?
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:08:51 ID:DenhhWYJO
記憶の点火で相手が分割カード(例えば、乱暴+転落)を公開した場合、与えられるダメージはいくつですか?
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:11:35 ID:DenhhWYJO
すみません。2つ書き込んでしまいました…
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:13:16 ID:9Zkxx3+y0
>>731
乱暴+転落なら8。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=505.5
乱暴+転落の点数で見たマナ・コストは2であり6であるから8点。
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:14:25 ID:9Zkxx3+y0
>>731
ごめん、>>734訂正。
乱暴+転落の点数で見たマナ・コストは2であり6であるから8点。

乱暴+転落の点数で見たマナ・コストは2であり6であるから記憶の点火で与えるダメージは8点。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:17:27 ID:DenhhWYJO
>>735
分かりました。ありがとうございます
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:29:10 ID:+6yZEMdn0
>>730
書いてましたね、失礼しました・・・
ということは対戦相手の能力が先に解決されるんですね
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:47:01 ID:9Zkxx3+y0
>>737
>>727の状況ならそう
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 13:55:36 ID:PA1CHnVo0
ルールについてではないですが

Net Deckとはどういうものを指すんでしょうか?
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 14:04:40 ID:ObEvO6W50
>>739
所謂コピーデッキのことだと思われます
ネット上に公開されているような、大会の上位入賞デッキのレシピを
そのままコピーしたデッキのことです
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 14:36:11 ID:Gvdxhgyw0
私が《Conspiracy / 奸謀》を場に出していて、レベル以外を選んでいるときに、
レベルのリクルーターは《Mistform Ultimus / 霧衣の究極体》はサーチできないのでしょうか?
742杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/02(月) 14:54:36 ID:TZjtyDuB0
>741
 できない。サブタイプ変更はとくに書いていない限りは以前のものを上書きする。
Mistform Ultimusの「すべてのクリーチャー・タイプである」は特性定義能力なので、
必ず先に適用され、Conspiracyによって指定されたクリーチャー・タイプに上書きされる。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 16:42:00 ID:Gvdxhgyw0
>>742
ありがとうございました
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 16:56:22 ID:XSgAzIhA0
《ドラゴンプラズマ/Dracoplasm》[TMP]:R
{U}{R}
Creature - Shapeshifter(多相の戦士)
*/*
Flying
As Dracoplasm comes into play, sacrifice any number of creatures.
Dracoplasm's power is equal to the total power of the sacrificed creatures and its toughness
is equal to the total toughness of those creatures.
{R}: Dracoplasm gets +1/+0 until end of turn.

412.5. 呪文やその他の種類の能力とは異なり、常在型能力は、効果がどう適用されるか
決定する目的でオブジェクトの最後の情報を使用できない。

 《ドラゴンプラズマ》が持つ、P/Tを設定する常在型能力は、CR 412.5.に従うと、「生け贄に
捧げられたクリーチャーの、場を離れる直前のパワーやタフネス(=最後の情報)」を利用
できないことになりませんか?
(その常在型能力により、《ドラゴンプラズマ》は0/0にしかなり得ないのでは?)
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 17:38:34 ID:2Y64yrc40
>>744

たしかに常在型能力は、最後の情報(=LKI)を使用できませんが、
《ドラゴンプラズマ/Dracoplasm》の場合はその置換効果によって
P/Tが設定されるので、LKIを参照する必要がそもそもありません。
生け贄に捧げられたクリーチャーのP/Tは既知です。

CR412.5.の例を出しましょう。

《はじける子嚢/Saproling Burst》の上に5個の
消散カウンターがあり、それによる苗木・トークンが2個あるとします。
これらのトークンは自身の常在型能力により5/5です。

ここで、《はじける子嚢/Saproling Burst》が場を離れました。
すると、この苗木・トークンは最後の情報(=消散カウンターが5個!)
を参照できないため、0/0になります。

746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 18:44:46 ID:bv+YqHCSO
桜族の長老はダメージ計算時に生け贄にささげることはできますか?
もしその場合戦闘ダメージはどうなるのでしょうか?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 18:45:36 ID:KT0EEpWT0
表記のルールに関してなんですが

マナコストでない双呪コストや連繋コストで例えば
陽光の潮流だと「土地を2つ生け贄に捧げる」
崩老卑の囁きだと「あなたの墓地にあるカードを4枚、ゲームから取り除く。」

「。」のあるなしの違いは何なんでしょうか?
普通の起動コストには。は付かないようですし。
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 18:54:27 ID:9Zkxx3+y0
>>747
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?card=%97z%8C%F5%82%CC%92%AA%97%AC
ttp://mtg.takaratomy.co.jp/cgi-bin/autocard/acjp.cgi?card=%95%F6%98V%94%DA%82%CC%9A%91%82%AB
訳にもカード画像のテキストにも句点は付いている。
whisperには付いてないようだが、あちらの誤訳ではないかと。
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 19:02:21 ID:9Zkxx3+y0
>>746
戦闘フェイズの流れをおさらいすることを強く推奨する。

戦闘ダメージを割り振る前に場を離れたクリーチャーは戦闘ダメージを割り振れない。
戦闘ダメージを割り振った後に発生源が場を離れたとしてもそのダメージは与えられる。
戦闘ダメージは割り振った後、解決する前にプレイヤーに優先権が与えられる。
750744:2007/04/02(月) 20:39:29 ID:XSgAzIhA0
>>745
> 《ドラゴンプラズマ/Dracoplasm》の場合はその置換効果によって
> P/Tが設定されるので、LKIを参照する必要がそもそもありません。

そうは思いません。
「場に出る際の置換効果を生み出す能力」はクリーチャーの生け贄を生じさせるだけであって、
それより後の時点での「(場において機能する)P/Tを設定する能力」が、
《ドラゴンプラズマ》のP/Tを設定しているのではありませんか?
この後者の能力の時点で参照すべきオブジェクトが既に場に居ないため、
LKIの利用が必要だと考えられるのです。

…とここまで書いておいてアレですが、もしかすると自分が「その置換効果によって
P/Tが設定される」の意図を読み違えているだけかもしれないので、
そこのところが具体的にどういう意味なのか、説明をお願いしたいです。
751杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/02(月) 21:11:41 ID:TZjtyDuB0
>750
 なにが疑問なのかよくわからないが、たとえばFlingでDracoplasmを生け贄にした
ときにそのパワーを参照するのはFlingであってDracoplasmの常在型能力ではない。
だからCR412.5はなんの関係もない。
 どういう状況で疑問が発生したのか、もう少し具体的に。
752杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/02(月) 21:15:12 ID:TZjtyDuB0
 あ、ごめん質問を読み違えていた。
753杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/02(月) 21:25:27 ID:TZjtyDuB0
>750
 Dracoplasmの常在型能力はいずれかの領域にあるオブジェクトを参照していない。
あくまで場に出るに際し行われた選択で決定された数値をP/Tとして参照しているだけなので、
CR412.5は関係もない。
754744:2007/04/02(月) 22:36:58 ID:XSgAzIhA0
>>753
《投げ飛ばし/Fling》[STH]のダメージ量
=プレイするための追加コストとして生け贄に捧げられたクリーチャーのパワー
 (←場を離れる直前の値)

これって、LKIの概念を使っているはずです。

《投げ飛ばし》がLKIを使っているならば、《ドラゴンプラズマ》も同様なのではと思いました。
(そこで、CR 412.5が立ちはだかるのですが)
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 22:42:28 ID:uPP+v/im0
表記のルールに便乗してなんですが
魔除けや双呪に限らず
「〜。」と。無しの「〜」のカードが結構ありますが
日本語的にどちらが正しいとかあるのでしょうか。
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 22:44:44 ID:9HXDO0Ax0
緊急徴兵のコストを昨日の首飾りやメダリオンなどで軽減して赤までにした後
まやかしの曙光を使い 白の1マナだけでライフを得る効果は得られますか?

堺を歩む者と太陽の拳が同時に出ている状態ですべてのクレリック呪文が
青赤緑だけでプレイできますか? 
757ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/02(月) 22:57:09 ID:jzYLw88r0
>>756
■上段
ライフを得られます。

「白マナを他の色のマナであるかのように"支払っても"よい」とあります。
逆に言えば「(コストを)支払う」と言う目的以外では他の色のマナとして扱いませんので、
「何色のマナが支払われたのか参照する」時は、
(例え支払いの時に赤マナとして扱っていたとしても)それは白マナです。

■下段
可能です。

《境を歩む者》はプレイするためのコストを減少させます。
プレイするためのコストとはマナ・コストに各種追加コストや代替コストを加えたものです。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 22:59:21 ID:oZQ+mVa/0
なんか質問しようとしたけど忘れました
すいません。
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 23:04:52 ID:DIcQFmMkO
腐れ肺の再生術師だけが場に2体出てる場合にラスゴを撃ったら出てくるトークンは4体ですか?
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 23:05:32 ID:mNu9irKF0
クリーチャー・トークンにブーメラン打ったらどうなるのでしょうか?
761ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/02(月) 23:08:10 ID:jzYLw88r0
>>759
それぞれをA、Bとすると
Aの能力は「AとBが墓地に置かれたので2体」
Bの能力は「BとAが墓地に置かれたので2体」

つまり、その通りです。

>>760
手札に戻ります。
その後、状況起因効果によって消滅します。
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/02(月) 23:09:59 ID:mNu9irKF0
>>761
ありがとうございます。
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 00:06:37 ID:TVbM6RBM0
>>755
句点ありの方がフォーマルらしいが、文法上はどちらも問題ない。
近年は句点なしが広く使われているように思う。



ドラゴンプラズマはちょいと問題アリ?
sacrificed creatureがオブジェクトではない、というのはやや納得しかねる。
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 00:19:33 ID:8mB3c3QD0
相殺で土地を公開した場合、0マナのカードを打ち消すことはできるのでしょうか?
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 00:36:30 ID:yc164e6xO
ドラゴンプラズマの場に出るに際しの効果は
ドラゴンプラズマを場に出す効果を置き換えるものなので
ドラゴンプラズマの呪文の解決の一部として扱われる。
呪文の解決は常在型能力ではないのでCR412.5は当てはまらない。
>>764
はい。
マナ・コストの無いカードの点数で見たマナ・コストは0です。
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 00:42:42 ID:yc164e6xO
ちょっと修正。
ドラゴンプラズマを呪文でプレイした場合はその解決を置き換え、
他の呪文や能力により場に出る場合はその呪文や能力の解決を置き換える。
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 00:55:00 ID:ex6czf770
ティンバー・メアが場に出る時他のクリーチャーは
全てタップされますが、放蕩魔術師などはタップ能力を起動できますか?
768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 01:01:58 ID:ogKc/acG0
>>767
タップする能力は一度スタックに乗って解決を待ちますので、
その解決前に別の能力を使うことは可能です。
解決を始めて既にタップされているのならば、もう手遅れです。
769杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/03(火) 01:05:07 ID:639SIsX70
>754
 最後の情報というのはある領域に存在するオブジェクトを実際に参照するとき、
そのオブジェクトが領域を離れて不正になっていた場合の措置であって、だから
常にゲームの状態をチェックし続ける常在型能力には適用されない、という意味。
 DracoplasmのP/Tが参照し続けているのはどこかの領域に存在しているオブジェクト
ではない(「生け贄にされたクリーチャー」なるものはそもそもどこの領域にも
オブジェクトとして存在し得ない)から最後の情報は関係ない。テキストをそのまま読むように。
 ShapeshifterのP/Tがなんのオブジェクトも参照していないのと同じ。

>765
 DracoplasmのP/Tを定義しているのは常在型能力。置換効果かどうかは関係ない。

>767
 タップされてしまった後ならもちろん起動できない。
 クリーチャー呪文に対応するか、あるいは場に出たときの誘発型能力に対応して
タップをコストに含む能力を起動することは可能。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 01:21:20 ID:ex6czf770
>>768-769
なるほど。ありがとうございました
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 08:13:01 ID:8mB3c3QD0
>>765
ありがとうございました
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 10:30:28 ID:m2x5OemPO
杉井だけはガチ
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 11:35:51 ID:VQ7BMU9GO
嘘か真か、のような「二つの山に分ける」の山は選び手が山のカードをすべてみてから選べますか?
それとも山の一番上しか見れませんか?
774ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/03(火) 11:42:56 ID:Yu+9K1WM0
>>773
質問の意図が良く分かりませんが、少なくとも《嘘か真か》はまず5枚のカードを公開します。
公開されているカードを山分けするのですから、それらのカードの内容は全て確認できます。
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 11:50:21 ID:VQ7BMU9GO
>>774
ありがとうございます。
友達が、山は一番上だけを見て選ばないといけないと言ってきたのでおかしいなと思っていたんです。
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 13:56:01 ID:3HFCZy0N0
沼サイクリングでアーボーグを持ってこれるの?
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 14:08:03 ID:UENwlyrp0
>>776
Urborgだろうがヨーグモスの墳墓、アーボーグだろうがどっちも無理。
まあ墳墓のことを指してるんだろうが。

ヨーグモスの墳墓、アーボーグの能力は特性定義能力ではなく、
パーマネントとして場にある時にのみ機能する常在型能力。
(ついでに言えば、ライブラリーにあるのは「土地」ではなく「土地カード」)
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 19:31:40 ID:msbeNWoj0
Wall of Roots / 根の壁 が0/1の状態で
緑マナを一つ出して巨大化を根の壁にプレイし
3/3にしてブロック、というのは出来ますか?
緑マナが発生した時点で墓地行きですかね?
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 20:59:00 ID:CrIpaulHO
墓地行きです
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 22:04:19 ID:tbTCMTgh0
「真髄の針」を場に出して、あるカード名を指定しました。そうすると
そのカード名をクリーチャー・タイプに持つ、特に名前が決められていないトークン
の起動型能力もプレイできなくなりますか?
781ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/03(火) 22:26:46 ID:Yu+9K1WM0
>>780
プレイ出来なくなります。


実際のカードには「カードの起動型能力はプレイ出来ない」とだけ書かれていますので
カードではないトークンには効果が及ばないように見えますし
実際このカードが出た当初はトークンには効果が及ばないようになっていましたが、
オラクル変更により、「パーマネント」と「場に出ていないカード」と2つに分けられましたので
現在はトークンにも効果を及ぼします。
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 22:38:19 ID:qzKQuI3a0
補足しておくと

>クリーチャーであるトークンが場に出る場合、それはクリーチャー・タイプと同じ名前を持つ。
>ただし、名前が明示されているなら、この限りではない。(例:カルドラの兜/Helm of Kaldra)

というルールがある(Wikiより)
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 22:48:46 ID:/ndlDw38O
ヴェズーヴァの多相の戦士で他のクリーチャーになる場合、そのパワー・タフネスは「エンチャント、カウンターの修整は参照せず、巨大化等の修整は参照する」であってるでしょうか?
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 22:51:13 ID:tbTCMTgh0
>>781-782
ありがとうございました
785ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/03(火) 22:53:23 ID:Yu+9K1WM0
>>783
違います。

エンチャントによる修正も、カウンターによる修正も、《巨大化》等の継続的効果による修正も、
「外部による修正がくっついている」だけであって
「コピー可能な値を上書きしている」のではありません。
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 23:32:09 ID:nvNNLLJ2O
ゾンビ化で墨流しのネフィリムを対象にした場合ゾンビ化のコピーは発生しますか?
787ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/03(火) 23:37:13 ID:Yu+9K1WM0
>>786
墓地にある《墨流しのネフィリム》を対象にした場合、と言う事でしょうか?

クリーチャーの能力は、特に明記が無い限り、場にある時にしか意味を持ちません。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/03(火) 23:47:41 ID:nvNNLLJ2O
>>787
ありがとうございました。
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 03:07:00 ID:SOvQyi2g0
>>779
どうもです。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 03:30:41 ID:HCFSfv5s0
こちらが何か呪文をプレイしてきたのに対して、
相手が差し戻しをしてきました。これに対してこっちがインプの悪戯をした場合
差し戻しを立ち消えにすることはできますか?
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 03:37:34 ID:nxbu4XHd0
>>790
インプの悪戯の効果で差し戻しの対象をインプの悪戯自身にすれば
差し戻しを立ち消えさせる事ができます
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 04:02:00 ID:HCFSfv5s0
ありがとうございます。
ちなみに立ち消えさせた場合、差し戻しのドローは発生しますか?
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 04:07:28 ID:sWUDQfTd0
はい
794ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/04(水) 06:32:16 ID:zKV0wgLi0
>>793
嘘を書かないように。

>>792
立ち消えとは古い用語です。

対象を取る呪文が、解決の時点で適正な対象が1つも存在していなかった場合、
それはルールによって「打ち消され」ます。

打ち消されるのですから、カードに書かれている事が一部だけ起こったりするような事はありません。
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 14:17:26 ID:HCFSfv5s0
>>794
ありがとうございます。

また新たに疑問なんですが
1、
攻撃クリーチャー1体に対して、複数のブロッククリーチャーが指定でき、
更にブロッククリーチャーへのダメの割り振りは、攻撃側が指定する。
というのは合ってますか?

もし、合っているならば、攻撃クリーチャーがトランプル持ちの場合、
タフネスの低いブロッククリーチャーに全ダメを割り振って相手プレイヤーに貫通させることはできるんでしょうか?


2、
相手のクリーチャーによる攻撃に対して、
ショックでそのクリーチャーを倒した場合、>>5のQ8のような考え方で、攻撃は食らうのでしょうか?
それともQ8の話は起動型、誘発型能力のときのみでしょうか?

また同様にクリーチャーのブロックに対して、ショックでそのクリーチャーを倒した場合、
ブロックはされるんでしょうか?

3、
黒の「暗黒」を、こっちの攻撃クリーチャーステップで使われたので、こっちが「差し戻し」をした後、
ブロッククリーチャー指定ステップで、また相手が「暗黒」を使うことは可能ですか?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 14:35:17 ID:c78EXHah0
1の上 合っています。
1の下 いいえ、全てのブロッククリーチャーに致死ダメージを割り振る必要があります。

2 いいえ、そのクリーチャーはダメージを与えません。
  攻撃に参加しただけではまだそのクリーチャーは戦闘ダメージを与えた事にはなりません。
  戦闘ダメージを割り振るまでは場に出ていて戦闘に参加している必要があります。
  ただし、戦闘に参加したとき、などの能力は誘発します。

3 はい、可能です。
  十分なマナさえあればインスタント呪文を使えるタイミングでならばいつでも使えます。
  ブロッククリーチャー指定ステップでも可能ですし、差し戻し解決後の攻撃クリーチャー指定ステップでも可能です。
797名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 15:27:48 ID:n9j5IwBZ0
置換効果(主に知りたいのは再生・軽減)もスタックに乗りますか?
乗る場合は、再生宣言→相手破壊呪文で再生不成立になりますよね?
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 15:31:55 ID:DFypQti10
>>797
置換効果を生成する効果はスタックに載るが
置換効果自体はスタックに乗らない。

つまり、『(緑):このクリーチャーを再生する。』みたいな能力がスタックに乗ってる間に
除去呪文をプレイするならば破壊可能。
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 15:33:18 ID:n9j5IwBZ0
ありがとうございます。
理解できたと同時に再生の使い道が見えなくなりました・・・
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 16:00:11 ID:1tE4cFgl0
横這スリヴァーが場に4枚あったらそれぞれの側面攻撃は
騎兵戦の達人の能力のように誘発するんですか?
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 16:48:54 ID:xmBor4YB0
>>799
相手の除去呪文に対応して再度起動すれば無問題
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 17:32:15 ID:HCFSfv5s0
>>796
ありがとうございます。
2に関してですが、ということは

また同様にクリーチャーのブロックに対して、ショックでそのクリーチャーを倒した場合、
ブロックはされるんでしょうか?

これは合ってるということですか?
803杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/04(水) 17:41:16 ID:J03hSvEV0
>800
 そう。側面攻撃を持たないクリーチャーがスリヴァーをブロックしたら、-1/-1の能力が
四つ誘発する。

>802
 まず、「ブロックに対して」というのが意味がよくわからない。
 攻撃・ブロックのクリーチャー指定は為されると同時に攻撃・ブロッククリーチャー成立
であり、指定されてから攻撃・ブロックが成立するまでの間に対応してなにかをプレイ
などはできない。
 ブロッククリーチャーをダメージ割り振りの前に除去した場合については>>7のQ15参照。
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 17:42:59 ID:n9j5IwBZ0
>>801
あれれ?考えが振り出しに戻ってしまった。

「〜を破壊する」を「〜を再生する」に置換えるので
スタック上にある下記「2」の破壊呪文には対応できないと思っていたんだが・・・

1:再生→2:破壊呪文→3:再生は可能なんですか??
805杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/04(水) 17:52:12 ID:J03hSvEV0
>804
 たぶん再生について根本的な憶え違いをしていると思われるが、
どこを勘違いしているかもよくわからないので、いったい再生というものが
どういう扱いをすると考えているのか詳しく書いてくれると回答しやすい。
(再生については>>6のQ12参照)
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 17:59:20 ID:BkKpzdcUO
戦闘から取りのぞくということは、ブロックして再生したら攻撃クリーチャーにダメージを与えないんですか?
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 18:27:43 ID:nxbu4XHd0
>>806
ブロックして再生するということは
相手のアタッククリーチャーから戦闘ダメージを与えられて
そのダメージでの破壊に対して再生という事で、
相手が先制攻撃か二段攻撃を持っていない限り
ダメージは相手のクリーチャーにも同時に与えられている。
相手が先制攻撃か二段攻撃を持っている場合は
戦闘から取り除かれているためダメージを与えられない
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 19:24:41 ID:DutH2mLa0
意志を曲げるものやヴェズーヴァの多相の戦士について
教えてください
これらの変異クリーチャーの変異型誘発能力は呪文や効果の対象にならない
クリーチャーやプロテクション:青を持つクリーチャーを対象に取ることはできるでしょうか?

たとえばシラナの岩礁渡りを対戦相手がコントロールしている状態で
ショックをこちらがコントロールしている裏向きの意志を曲げるものに打たれました
それに対応してこちらが意志を曲げるものを変異させて対象を
シラナの岩礁渡りに変更できるでしょうか?

また相手が憤怒の天使アクローマをコントロールしている状態で
こちらが裏向きのヴェズーヴァの多相の戦士をコントロールしている状態で
憤怒の天使アクローマをコピーしてレジェンドルールにより両クリーチャーともに
墓地に置かれるのでしょうか?


教えてくださいお願いします
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 19:37:06 ID:AePwEa910
対戦相手のターン終了時、対戦相手が優先権を放棄しました。
こちらに優先権が移ったので、こちらは裏向きのクリーチャーを表にしました。
その後こちらが他に何もせず優先権を放棄したら、ターンを終わりにできるのでしょうか?
それとも、対戦相手にまた優先権が移るのでしょうか?
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 20:00:56 ID:lTvdMO36O
色が黒白のクリーチャーは黒のクリーチャーに入るんですか?
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 20:09:24 ID:DutH2mLa0
>>808
MJMJ読んでいて解決しました
どちらもクリーチャー自身を対象に取ってないので
可能ですね
失礼しました

>>810
入ります
それは白であり黒のクリーチャーとなります
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 20:13:23 ID:cj1rQXif0
>>808
変更後の対象も適正な対象でなければならない。だからシラナの岩礁渡りを新たな対称に取ることはできない。
特殊タイプもコピーするため、レジェンドルールにより両方墓地に置かれます。
>>809
優先権をすべてのプレイヤーが連続して放棄することで次のステップに進む。
この場合自分が優先権を放棄したあと対戦相手に優先権が渡り、ここで優先権を相手が放棄すればあなたのターンになります。
>>810
イエス
白であると同時に黒でもある
813杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/04(水) 20:13:38 ID:J03hSvEV0
>808
 Willbenderの誘発型能力が対象にとっているのは呪文か能力であってクリーチャーではない。
 Vesuvan Shapeshifterは置換効果としてクリーチャーを選んでコピーになるが、それを対象に
とっているわけではない。どちらのケースも、クリーチャーの持つプロテクションなどは関係ない。
下の二つの例は両方ともその通り。

>809
 裏向きの変異を表向きにする、あるいはマナ能力のプレイなどは、スタックを用いないだけで
プレイヤーの行動であることにかわりはない。なので「なにもせずに連続して優先権をパス」
にはあたらず、あなたが優先権をパスしたなら対戦相手が優先権を得る。

>810
 黒でもあり白でもあるクリーチャーは黒である。
814杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/04(水) 20:16:21 ID:J03hSvEV0
>812
 質問の状況ではShockのコントローラーはSilhana Ledgewalkerのそれと同一なので、
変更後の対象としても適正。
815名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 21:17:33 ID:Hd2+5Wn60
>>773-775
これ、質問者に伝わってない気がするな

嘘か真かの5枚は、ライブラリの上から順番に5枚を公開するんだぞ?
ライブラリから5枚選んで公開するわけじゃないよ。
816809:2007/04/04(水) 21:46:29 ID:AePwEa910
>>812-813
ありがとうございます
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 22:15:36 ID:taH+jEjVO
クリーチャー化したファイレクシアのトーテム像を
ヴェズーヴァの多相の戦士でコピーした場合どのような状態になりますか?
ターン終了時にアーティファクトに戻るのか等。
よろしくお願いします。
818ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/04(水) 22:31:31 ID:zKV0wgLi0
>>817
「クリーチャー化(してパワー/タフネスを得る)」と言うのは継続的効果であって
コピー可能な値の上書きではありません。

ですので、元の《ファイレクシアのトーテム像》がクリーチャー化しててもしていなくても、
(《ヴェズーヴァの多相の戦士》ではクリーチャー化してないとコピーできませんが)
クリーチャー化していないただのアーティファクトの《ファイレクシアのトーテム像》になります。

もちろん起動型能力はコピーによって得ていますので別途コストを支払えばクリーチャー化出来ます。
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/04(水) 22:36:11 ID:6id5dY5v0
>>815
この質問者は、山というものは一番上しか見ることができないものなのかと聞いているんじゃないのか?
山と言うくらいだからきっちりきれいに重ねているものを想像しているんだろう
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 17:45:47 ID:r3IsVoIGO
野性のつがいの誘発型能力はコントロールしているプレイヤのみ効果があるんですよね?
後場に出た時のみ誘発でカウンターされた場合効果は発揮しませんよね?
教えてくださいお願いします
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 18:38:45 ID:xytCsLGw0
>>820
場に出るたび、あなたがそれをあなたの手札からプレイしたならば、あなたはあなたのライブラリーから

と書かれているから効果があるのは野生のつがいのコントローラーだけ。
打ち消された時には場に出ていないので誘発しない。
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 19:15:03 ID:ZsHu1BESO
逆説のもやを複数貼った時、効果は重複(2枚なら3回)しますか?
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/05(木) 22:27:04 ID:KBOMd5O70
>>822
重複しない理由はない
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 03:32:07 ID:fn5ZthJX0
吸血の絆を2枚つけたら2倍回復しますか?
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 03:36:43 ID:YH63Bm9A0
>>824
する。
ただし回復処理は別個に行われるので注意。
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 03:40:33 ID:fn5ZthJX0
>>825
明日4枚買ってきます、ありがとうございました
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 14:56:24 ID:vtRCJdje0
クリーチャー化したちらつき蛾の生息地が装備品を装備している時、ターン終了時にその装備は外れますか?

また、クリーチャー化したちらつき蛾の生息地にエンチャント(クリーチャー)がエンチャントされている時、
ターン終了時にそのエンチャントは墓地に置かれますか?
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 15:20:04 ID:u9JOkNGn0
>>827
いずれもYes.
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 15:38:18 ID:vtRCJdje0
>>828
ありがとうございました
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 16:19:24 ID:U+XXooe2O
『運命をもてあそぶ者』を2枚場に出している時、相手プレーヤーは2つのフェイズを選ばなければならないのですか?それとも1つでいいのでしょうか?
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 16:27:41 ID:fn5ZthJX0
2つ選びます。が同じフェイズを選べるので飛ばせるのは大抵1つです
ttp://mtgwiki.com/%b1%bf%cc%bf%a4%f2%a4%e2%a4%c6%a4%a2%a4%bd%a4%d6%bc%d4%2fFatespinner
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 16:40:01 ID:yK+uGl+D0
カウンターされた呪文はストームにカウントされますか?
833ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/06(金) 17:07:51 ID:x1ooqED50
>>832
「プレイした」時点で既に数えられています。
打ち消しを行うのはその後ですので、関係ありません。


自販機に120円を入れてジュース買おうと思った瞬間に
落雷で自販機が炎上してしまったとしても
財布から120円減っていると言う事実が変わらないのと同じです。
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 17:23:12 ID:yK+uGl+D0
ありがとうございました
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 17:31:01 ID:zdeg/dFX0
それはコストを支払ったかどうかについての例えとしてはいいが
プレイにカウントされたかどうかの例えとしてはわかりにくいぞ
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 22:35:53 ID:H7EQbTDDO
ぬいぐるみ人形にトランプルもちの5/5がアタックした場合、人形には何点ダメージがいったことになりますか?
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 23:02:15 ID:WXD9IqE/0
>>836
そのトランプルクリーチャーのコントローラーが決める。
致死ダメージが割り振られていさえすれば、ダメージの割り振りは攻撃側プレイヤーの自由。
(ちなみに、実際に破壊されるかどうかは関係なく、数字上致死ダメージであれば良い)
ぬいぐるみに1点、プレイヤーに4点割り振ってもいいし、ぬいぐるみに5点割り振ってもいい。
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 23:10:18 ID:WXD9IqE/0
連投スマン
一瞬の瞬きでリムーブ→場に戻ったクリーチャーは、リムーブする前とは別物として扱われる?
具体的には対戦相手がこちらのクリーチャーを対象に呪文を使用したとき、
それに対応して瞬きを使うことでその呪文を回避することは可能?
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/06(金) 23:14:16 ID:fn5ZthJX0
別物で可能
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 01:25:28 ID:ZmcEbJls0
闇の腹心の効果で公開したカードが
命の川だと失うライフは1点でいいのでしょうか
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 01:42:58 ID:RDSzFGqg0
>>839
サンクス

>>840
その通り。点数で見るときはX=0として扱う。
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 01:50:18 ID:O6oGtM7F0
>>840
スタック以外の領域では、マナ・コストに含まれるXの値は0としてみなす。
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 02:06:29 ID:COo3H8Gk0
天界の十字軍が場に二対いるとき、お互いが+1/+1されますか?
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 02:15:55 ID:5YuSQvU70
>>843
イエス。
「他の白のクリーチャー」は自身以外をさします。
カード名は関係ありません。
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 12:04:40 ID:ZmcEbJls0
>>842
ありがとうございます。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 13:55:02 ID:ZmcEbJls0
>>841
ありがとうございます。
それと超起源や死せる生のマナコストも0でいいのでしょうか?
連続投稿すいません
847杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/07(土) 13:59:34 ID:9bbQCBRO0
>846
 それらのマナ・コストは「存在しない」。ゼロではない。ゼロだと普通にプレイできてしまう。
 マナ・コストの存在しないものの点数で見たマナ・コストは、ゼロとして扱う。だから、
Dark Confidantでめくれたときにはライフは失わない。
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 17:39:02 ID:Ao2Sik0N0
《ヴェズーヴァの多相の戦士》で
《栄光の頌歌》を1つコントロールしている対戦相手の
《不安定性突然変異》の1つついた-1/-1カウンターが1つも載っていない《空飛ぶ男》をコピーしました。

対戦相手の空飛ぶ男は5/5ですが、それをコピーした《ヴェズーヴァの多相の戦士》のサイズはどうなるのでしょうか?
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:06:40 ID:MLVfh41VO
>>848
それは1/1の、《空飛ぶ男》そのもの、になる。
つけられているオーラ等は「コピー可能な値」ではない。
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:13:30 ID:Ao2Sik0N0
>>849
どうもありがとうございます。


更に質問なんですが、
《巨大化》で修正を受けている《空飛ぶ男》をコピーした場合も同様(巨大化の修正は無視される)でしょうか?

それと"《空飛ぶ男》のコピーとなった《ヴェズーヴァの多相の戦士》"を
《クローン》でコピーした場合、
「あなたのアップキープの開始時に、あなたはこのクリーチャーを裏向きにしてもよい。」
の能力を得た《空飛ぶ》になるのでしょうか?
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:14:19 ID:Ao2Sik0N0
>>850
最後の行、《空飛ぶ》じゃなくて《空飛ぶ男》でした。
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:37:09 ID:5YuSQvU70
>>850
両方イエス。
なお、「あなたの〜裏向きにしてもよい」をもつ《空飛ぶ男》となっている
《クローン》をその能力で裏向きにした場合、自力では表向きになることは
できなくなる。(変異能力やその他テキストをもたない裏向きのクリーチャーとなる)
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 18:40:05 ID:Ao2Sik0N0
>>852
どうもありがとうございました。
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 19:07:20 ID:GkI/Zop80
>>852
裏向きになる能力は「持つ/have "〜"」じゃなくて「得る/gain "〜"」だから、
コピー可能値じゃないんじゃないの?
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 19:16:00 ID:O6oGtM7F0
なお、「あなたの〜裏向きにしてもよい」をもつ《空飛ぶ男》となっている
って言ってるよ
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 19:19:30 ID:O6oGtM7F0
>>854
読み違えた、すまん。
とりあえずこの例を見る限り能力を持つことは明らか。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=503.3
それから、これを見るとgainとhaveにそれほどの違いがあるようには見られないのだがどうか
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/search.php?word=gain
857杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/07(土) 19:20:30 ID:+3XUmXuM0
>854
 コピー効果中にそのコピーに与えられた能力は、コピー可能な値となる。CR503.9
hasかgainかは関係ない。hasやhaveであってもそれがコピー効果に含まれていなければ
コピー可能な値にはならない。
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 19:49:41 ID:5gQjz4Ut0
コピー関係に便乗して質問
ディミーアのドッペルゲンガーが堕天使をコピーして能力を使ってパンプアップし
そのあと別のクリーチャーにコピーし直したら、パンプアップした値は適応されるのでしょうか?
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 20:02:17 ID:COo3H8Gk0
>>844
ありがとうございました
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 21:13:21 ID:5YuSQvU70
>>858
適応されたままになる。
パンプ能力は失うが、パンプされたという情報は失っていないので。
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 22:25:12 ID:5gQjz4Ut0
>>860
ありがとう
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/07(土) 22:58:15 ID:GkI/Zop80
>>857
自分が勘違いしてたみたいだ。申し訳ない。
杉井さんサンクス。
863sage:2007/04/07(土) 23:32:10 ID:WI0i4ZmqO
質問です。
分割カードなんですけど、そのカードのコストがなんとか見たいな時は、好きに選択して良いのですか。
864ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/07(土) 23:41:24 ID:iDsv8q5p0
>>863
ある条件に、そのカードの特性が合致するかどうかを見る効果(例:《虚空》《相殺》)は
分割カードのどちらかが「合致する」なら、カード全体が「合致する」となります。

例:「2」と宣言された《虚空》ならば、分割カードのどちらかの点数で見たマナ・コストが2であるなら
 そのカードそのものを捨てます。


そのカードの特性を参照して、他の何かを決定する効果(例:《生き返りの蒸気》《闇の腹心》)は
分割カードの両側の合計を見ます。

例:《闇の腹心》で分割カードがめくれた場合は、分割カード両側の点数で見たマナ・コストの
 合計の分だけライフを失います。
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 08:34:45 ID:QjtNTRwM0
質問です。
知られざる楽園はヨーグモスの墳墓、アーボーグや裂け岩の扉の効果でマナを出した場合
アンタップステップに手札に戻るのでしょうか?
866ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/08(日) 09:03:02 ID:1OUgbUv90
>>865
いいえ。

《知られざる楽園》は「知られざる楽園が元々持っているマナ能力の効果」として手札に戻ります。
このマナ能力をプレイしなければ手札に戻る事はありません。
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 11:21:36 ID:QjtNTRwM0
>>866
ありがとうございました。
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 13:49:58 ID:JzA1FguEO
ルールの質問じゃないかもしれないが。
アイケイシアの投槍兵、通常版は「とうそうへい」だけど報奨版は「とうきへい」。どっちが正しいんだ?
869ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/08(日) 14:02:16 ID:1OUgbUv90
>>868
「とうきへい」が誤植で、「とうそうへい」が正しい読みです。


と言うか辞書引けば分かると思いますが
そもそも「槍」に「き」なんて読み無いですよ。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 14:13:07 ID:gWKzvZGQ0
ヨーグモスの行動計画が場にある際プレイした呪文
はバイバックできますか?
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 14:33:07 ID:86lSqXgP0
>>870
プレイしたのが手札からであっても墓地からであっても、バイバックコストを支払うことは可能。
その結果解決した呪文が手札とゲーム外のどちらへ行くのかについては、
どちらもカードが墓地に置かれることに対する置換効果なので、
そのカードのプレイヤーが好きな方を選べる。
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 14:41:01 ID:gWKzvZGQ0
>>871
ありがとうございました。
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 14:53:38 ID:dCtjuRLB0
対戦相手がマッドネス能力を(コストを払って)使った時、
対応して《ザルファーの魔道士、テフェリー》出せばプレイ出来なくなるんでしょうか?
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 14:58:07 ID:U/N+YYg10
>>873
コストが支払われたのならば、既にプレイが終わってスタックに乗っているので
テフェリーを出して「プレイできない」状態にしても無駄。
もしマッドネスカードがまだゲーム外にあるうちにテフェリーを出したのならば、
プレイさせないようにできる。
875ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/08(日) 15:01:25 ID:1OUgbUv90
>>873
マッドネスの正しい手順は以下の通りです。

1・マッドネスを持つカードを捨てた時、それが墓地に置かれる代わりにゲームから取り除く。(置換効果)
2・1によってゲームから取り除かれたとき、それをプレイしてもよい。(誘発型能力)

マッドネスにより呪文をプレイするのは2の誘発型能力の効果の一部です。
つまりマッドネス・コストが支払われると言う事は2の誘発型能力が解決に入っていると言う事ですので、
いかに《ザルファーの魔道士、テフェリー》といえどプレイ出来ません。

ですので、2の誘発型能力がスタックに乗った時点で《テフェリー》をプレイしましょう。
そうすれば2の解決の時点で《テフェリー》が場に居る事になります。
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 15:13:11 ID:dCtjuRLB0
>>874>>875
どうもありがとうございました。
と言う事はマナを無駄に使わせるような事は出来ないんですね。
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 18:18:05 ID:X9T2aYvIO
質問。

超起源でCIP能力持ちのクリーチャーを出した場合、その能力が解決されるタイミングはいつでしょうか?

超起源の解決が終わってからですか?
878名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 18:21:08 ID:/OBBdxXA0
「謙虚」が場にある時に「栄光の頌歌」を場に出すと「サルタリーの僧侶」は、どうなりますか?
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 18:46:16 ID:+sIkESBV0
>>878
2/2の能力を持たないクリーチャーになる。
詳しくは、MTGWikiの「種類別」のページを参照してくれ。
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 18:47:14 ID:+sIkESBV0
>>877
Yes。
誘発型能力は、その条件が満たされた後で次にプレイヤーが呪文や能力を
プレイする機会を得る直前にスタックに積まれる。
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 19:08:37 ID:/OBBdxXA0
>>879
ありがとうございます。
閲覧しましたが凄まじい難しさですね。

追加質問ですが。。。
「栄光の頌歌」が場にある時に「謙虚」を場に出しても同じ様に2/2ですか?
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 19:19:24 ID:/OBBdxXA0
質問した者ですが、この場合も2/2の様ですね。
インスタントの「お粗末」や「羊術」の場合は、どうなりますか?
なんかもう混乱して訳が分かりません。><
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 19:45:02 ID:E2PlOY5s0
>>882
落ち着けw
お粗末も羊術も謙虚と同じ第6種b
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 19:53:07 ID:/OBBdxXA0
連投で済みませんが、
「謙虚」が場にある時に「怨恨」を付けるとトランプルは付きますか?
謙虚が第6b種?で、怨恨のトランプル附加が第5種?ですか?
そうなると第5種が適用されて、第6b種が適用されて、トランプルは付かないのですか?
訳が分かりません。。。
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 20:06:04 ID:/OBBdxXA0
>>883
ありがとうございます。
でも、考えても訳が分からんのです。
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 20:50:15 ID:l7JwuM7S0
>>884
ちゃんとトランプルはつく。
謙虚の1/1にさせる能力は第6b種だが
すべての能力を失うのは第5種。
トランプルをつけるのも第5種でタイムスタンプがどうとか
細かく知ろうとすると覚えるのが大変だから、
とりあえず謙虚については
・「すべての能力を失う」と「1/1になる」の別々の種類別の効果を持っている。
・出たのが謙虚が出る前でも後でもP/Tの修正を与えるものは効果がある。
・ほかの能力をつけるもの(トランプルやら飛行やら)は謙虚の後に出せば効果がある。
と大まかに覚えておけばいいと思う
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 21:16:00 ID:JHnPQtqDO
mtgやるクズは数えるほどだし

もうおまえらになにもないからポケモンでもやりなさいwww

あぁ〜売れない人気ないもう巨大AAで荒らすしかない

日本mtgプレイヤは哀れだなwww

売れないwww
人気ないww
なのに2ちゃんにスれがある!
なぜ?
それはMTG工作員が毎日毎日雨の日も苦しい日も2ちゃんで必死にがんばってるからよwww
仕事もしないでパソコンのまえで必死に・・・・・・・
糞とうい名のmtgに卵をうつけて仲間を増やそうと必死に
wwwww

ウオォォォ!mtg工作員超ダセェー!

888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 21:46:01 ID:/OBBdxXA0
>>886
大変詳しい説明ありがとうございます!
第5種同士のタイムスタンプでしたか。スッキリしました。
今日は、アニメ映画「あらしのよるに」を視聴中です。
それでは失礼します。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 22:40:40 ID:IXgUFU3EO
>>871
バイパックは自己置換効果だから、先に適用されるんじゃなかったっけ?
890名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 22:53:17 ID:58BFnvwJ0
>>889
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=419.6d
自己置換効果というのは効果の一部または全部を置換するもの。
バイバックは呪文が解決して墓地に置かれることを置換するものだから自己置換効果ではない。
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/08(日) 23:19:50 ID:IXgUFU3EO
>>890
サンクス。
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 00:25:32 ID:eH8154zd0
バイバックって解決を置換するんじゃないのか?
墓地に置くより早くね?
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 00:32:12 ID:eH8154zd0
すごくぼけた、スルーしてくれ
「〜〜に際し」ってのが全部置換効果だと思ってた。
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 00:44:26 ID:bj8wORLwO
挑発ってアンタップ状態のクリーチャーにも効果ありますか?
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 01:14:23 ID:nl/tcImL0
吸血の絆がついた呪われたミリーで攻撃しました
回復するのと+1+1カウンターが乗るのはどちらが先ですか?
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 01:20:36 ID:3VtP/SX1O
土地以外のカードを手札からコストを払って場に出すことを<呪文をプレイする>と言うのですか?起動型能力は当然呪文じゃありませんよね?
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 01:20:39 ID:gqG1bxhx0
>>894
ある。何の問題もなし。

>>895
あなたが好きに決めてよい。
ただし《吸血の絆》が対戦相手のものなら、必ず(相手の)回復が先になる。
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 01:22:04 ID:nl/tcImL0
>>897
詳しいご説明ありがとうございました
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 02:18:14 ID:NQPwKLdc0
>>896
「場に出すこと」ではなく「スタックに乗せること」が正しいが、おおよそその通り。
起動型能力の場合は「能力のプレイ」であって「呪文のプレイ」ではない。
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 07:34:33 ID:3VtP/SX1O
>>899
ありがとうございます!
901名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 08:21:41 ID:esvsZXrH0
呪文の解決の最後にカードが墓地に置くことは効果の一部ではありません。
バイバックは効果を置換しているわけではなく事故置換効果にはあてはまりません。
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 09:31:15 ID:wrKG50LYO
ルールではないのですが、初代から最新(次元の混乱?)までのパックの名前とマークを順番に教えてもらえませんか?
しばらくやらないうちにすっかりわからなくなってしまいました。
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 09:45:40 ID:nBkxDjqo0
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 11:03:52 ID:HoE890HoO
呪文や能力によりクリーチャーを生け贄に捧げなければいけないとき、その生け贄に捧げることをコストとして起動能力をつかったりすることはできますか?
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 12:48:08 ID:VKavY/WM0
私が「エネルギー・フィールド」をコントロールしている時、
対戦相手が「惑乱の死霊」で攻撃したら、手札を捨てなくても良いのですよね?
ダメージ軽減は、ダメージを受けた事にはならない、という事を友人に証明したいのですが、
MTGウィキを閲覧しても、その説明を見つけられません。
906ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/09(月) 13:11:46 ID:wJP98ZLE0
>>904
効果に指示されて生け贄に捧げたのなら、あなたは起動型能力のコストを支払っていません。
起動型能力のコストとして生け贄に捧げたのなら、効果に指示された生け贄を行っていません。

「さっき俺1000円札1枚落としてなくしたんだよね」とか言いながら
コンビニで弁当勝手に持っていったら捕まるのと同じことです。

>>905
http://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=419.5a
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 13:24:47 ID:VKavY/WM0
>>906
ありがとうございます。
908904:2007/04/09(月) 15:05:50 ID:HoE890HoO
>>906
ありがとうございました。
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 16:46:17 ID:deC8Z1MYO
例えがそれほどわかりやすいわけでもない件
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 17:35:58 ID:S3odZT3L0
既にスタック上にあるものでも根絶でゲームから取り除く事は可能ですか?
911名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 17:43:48 ID:eH8154zd0
>>910
不可能。
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 19:34:32 ID:Af3Skrpz0
適切な埋葬や忍び寄る復讐の能力の値は、
オーラ、カウンターや巨大化などの影響を受けるんでしょうか。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 20:06:34 ID:FBv17zgu0
>>912
受ける。
墓地に置かれる直前の時点での合計値を見る。
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 21:50:14 ID:smNb1qRZ0
相手が「闘技場」の能力を使用した際、
こちらがコントロールしている「カルシダーム」を選ぶことは可能でしょうか?
その場合、解決時に効果が立ち消えになるんでしょうか?
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/09(月) 21:54:38 ID:PPjC6rBf0
>>914
闘技場の能力をプレイするのが誰であろうと不可能。
対象は適正なものを選ばなければならない。
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 12:35:23 ID:6Rz/8SFZ0
基本土地の山が初手で2枚来るようにするには60枚デッキの場合だと山を何枚入れれば良いでしょうか?
また、その計算式も教えて欲しいです。
60枚デッキに4枚入れてるカードが初手に来る確率って何%なんだろう?
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 13:38:51 ID:ew0FE3ipO
>>916
上、何を聞きたいかわからんが、55枚入れれば確実に2枚引ける。
期待値を聞きたいなら、X/60が2/7になるようにすればいい。
簡単すぎるから違うことを聞きたいのかね。
下は1ドローごとに4枚デッキに入っているカードを引かない
確率を計算して、7枚分をかけて1から引けばいい。
Excel使えば秒。
無くても電卓で計算できる。
918名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:25:28 ID:u/YsHMWS0
スレタイこのままなら紛らわしいんで次ぎスレここでお願いしますね

【MTG】のルールに関する質問はここに書け!part66
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159938880/

たぶん前に>>1が立てたやつ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:44:34 ID:1W0svA/Q0
エコーっていうのはアップキープの開始時だから、
土地をアンタップさせる前にエコーコストを支払うかどうかなんですよね?
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 18:54:28 ID:W0lOXKIa0
仕組まれた疫病を場に出すときにマナバードというクリーチャータイプを宣言することは現在可能ですか?
また、霧衣の究極体はマナバードというクリーチャータイプを有しますか?
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 19:05:22 ID:otcvIFZ10
>>919
アップキープ・ステップよりも前にアンタップ・ステップは存在しますので、
通常はアップキープに入る時点でアクティブ・プレイヤーのコントロールする
全てのパーマネントがアンタップしています。
エコーとはアップキープの開始時に誘発する誘発型能力です。
アップキープの開始時に誘発とは、アップキーに入った時に誘発するという意味です。
誘発型能力はマナ能力でない限りスタックに乗りますから、解決前にプレイヤーに
優先権が与えられます。

>>920
不可能です。
現在、マナバードというクリーチャー・タイプは存在しません。
ttp://whisper.wisdom-guild.net/cr/cr.php?r=212.1e
存在するクリーチャー・タイプからしか選ぶことはできません。
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 19:49:20 ID:1W0svA/Q0
>>921
ありがとうございました。
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/10(火) 23:43:58 ID:cycmcUV8O
対戦相手のターンに、インスタント呪文をプレイし自分の場にクリーチャートークンを出した場合、次の自分のターンはそのトークンの召喚酔いはとけていますか?
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 01:19:06 ID:4/4ov4rO0
場に再生能力のある3/3のクリーチャー(A)が居ます。

このAに対して、2点のダメージが与えられてから、-1/-1の修正が与えられました。
このときにAを再生させる事は可能なのでしょうか?それとも不可能なのでしょうか?
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 01:26:23 ID:WFZw8HSr0
再生させる事は可能です。
2点のダメージを食らった2/2のクリーチャーなので、ダメージによる破壊でありタフネスが0になったわけではありません。
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 01:30:53 ID:WFZw8HSr0
>>923
はい、大丈夫です。
あなたはそのクリーチャーを最も近いアップキープから継続的にコントロールしています。

お約束のつっこみですが、MTGに相手の場、自分の場というものはありません。
仲間内でのプレイや他スレの雑談では問題ないと思いますが、
ルールに関する場所ではなるべく正しい言葉を使うようにしてください。



でも便利だからつい召喚酔いとか使っちゃうんだよね・・・
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 01:53:26 ID:5H4h8aoqO
召喚酔いは使ってもいいと思う。昔は公式の用語だったし。
CRにも(非公式という注釈付きで)載ってる。
何より便利で広く使われてる。
自分の場はルール上明らかに正しく無いし
勘違いをまねくから使わないほうがいいけど。
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 03:35:08 ID:anDP4RHc0
初歩的な質問ですみませんが・・・
質問1
トークンに装備品を装備させることができますか?

質問2
フェッチランド等の生け贄で効果が出るものにスタックで砕土で生け贄にする場合
両方の効果がでますか?
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 04:20:09 ID:uba0rWx80
>>928
1.クリーチャートークンはクリーチャーなので装備させる事ができます

2.フェッチランド等の「〜〜を生贄に捧げる:」と書かれたカードはすべてコストとしての生贄です。
なのでフェッチランドの能力を使うと次に優先権を得る前には墓地に行っているので
砕土等のコストに当てる事はできません
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 10:14:41 ID:NYeSeAW5O
対戦相手が《突撃の地鳴り》の起動能力で土地を犠にささげた後で
こちらが、まだそれがスタックに載った状態で
《突撃の地鳴り》を破壊したら、能力は普通に解決されるんでしょうか?
発生元は《突撃の地鳴り》ですよね?スタックに載った以上は
解決してしまう?
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 10:17:31 ID:q/qWevcX0
>930
>5 Q8
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 10:37:20 ID:DtlmKut20
>>930
ダメ出ししておくが、《突撃の地鳴り》は土地を生贄にささげるのではなく
手札から土地を捨てる、だぞ。
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 11:47:46 ID:rTSW5QnaO
ダメ出ししておくが
なんて日本語はないってww
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 12:00:23 ID:yaQlk+2q0
まあ本来囲碁用語だからね>駄目
と意味不明なうんちくを漏らしてみる
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 12:14:08 ID:DtlmKut20
漏れがダメですね
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 17:51:07 ID:uvgomPtI0
クウィーリオンレインジャの能力を使った後にワイアウッドの共生虫で手札に戻して
もう一回場に出したときレインジャーの能力は使えるんですか?

「この能力は、各ターンに1回しかプレイできない。」と書いてありますが文そのままの
解釈で1回なのか、もう一度場に出すことでこれがリセットされるのかどちらでしょうか?
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 18:01:09 ID:7kA2FQiH0
>>936
場を離れた時点で情報がリセットされるのでもう一回使用可能です
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 20:38:01 ID:e1SoAXuQ0
対戦相手がフラッシュバックした《獣群の呼び声》をX=1の《アーテイのおせっかい》で打ち消しました。
次の対戦相手のアップキープ開始時に《獣群の呼び声》はスタックに積まれるのでしょうか?
939杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/11(水) 20:54:15 ID:9FLo+ikD0
>938
 積まれる。フラッシュバックされた呪文はスタック外に移動する際にかわりにゲームから
取り除かれるが、Ertai's Meddlingされた場合は「ゲームから取り除く」を「ゲームから取り除く」に
置換するため、フラッシュバックではなかったときと同じようにErtai's Meddlingによってゲームから
取り除かれ遅延カウンターが置かれる。
 蛇足ながら、フラッシュバックによってプレイされたかどうかはコピー可能な値ではないので、
この遅延したCall of the Herdは解決されると通常通り墓地に置かれる。
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 21:09:29 ID:NqdaBQEX0
質問
クリーチャー呪文をプレイし、スタックに乗せたあと、優先権を放棄
せず「岩石樹の祈り」をプレイした場合、そのクリーチャーを「取り消し」
等のカウンター呪文でカウンターすることはできないですか?
もしそれができた場合、こうようなことを「突然のショック」等の刹那
付き呪文を使っも、そのクリーチャー呪文は打ち消されませんか?
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 21:20:57 ID:q/qWevcX0
プレイされ、解決されていないクリーチャー呪文はクリーチャーではありません
よって、それを対象に《岩石樹の祈り/Stonewood Invocation》をプレイすることはできません
また、他のクリーチャーに刹那つきの呪文をプレイしても、
それの解決後に双方のプレイヤーは優先権を得る機会があるので、
そこで《取り消し》等でスタックにあるクリーチャー呪文を対象にプレイすることができます
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 21:31:26 ID:rGpmo5Ed0
魔術縛りの杖に凶暴な打撃を刻印したら、
ずっとオレのターン?
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 21:44:49 ID:NqdaBQEX0
>>941
ありがとうございました。
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 22:13:38 ID:HxGmRxAD0
ラーダの赤マナを出す能力は計略縛りで打ち消せますか?
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 22:14:01 ID:e1SoAXuQ0
>>939
どうもありがとうございました。
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 22:14:19 ID:z4FvEBR80
次スレ
【MTG】のルールについての質問はここに書けpart76
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176296880/
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 22:47:38 ID:q/qWevcX0
970取ったわけでもないのに、気が早いな
スレタイはともかく、またテンプレの修正案を無視かよ
948杉井光 ◆HIKARUZG8U :2007/04/11(水) 22:58:08 ID:9FLo+ikD0
>942
 そういう名前のカードは存在しないが、Savage Beatingの刻印されたSpellbinderを装備した
クリーチャーで攻撃してプレイヤーに戦闘ダメージを与えて、繰り返し追加の戦闘フェイズを
得ることは可能。

>944
 マナ能力ではなく普通の誘発型能力なので、うち消せる。
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:28:52 ID:5H4h8aoqO
>>946はスレの名前をくだ質に戻されたくない人間が無理矢理たてたっぽい。
毎回こういうことされるとたまったもんじゃないから、
>>946は使わないで別にテンプレのFAQ修正したやつをたてたほうがよくね?
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:35:45 ID:bu6KDSWNO
財宝発掘の追加コストで生け贄に捧げられたアーティファクトは、いまプレイした財宝発掘の効果で場に戻すことは可能ですか?
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:39:43 ID:q/qWevcX0
無理
コストの支払いよりも先に対象をとる
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:39:50 ID:NEytZdMV0
>>949
>>946でいいよ

実際、ルール意外の質問が減って快適になった
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:43:23 ID:NqdaBQEX0
「砕岩を食うもの」は対戦相手に基本土地しかなくて自分の場に特殊地形がある場合
は自分の場の特殊地形を破壊しなければならないんですか?
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:43:49 ID:bu6KDSWNO
>>951
ありがとうございます。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:45:11 ID:+B5cxsiP0
>>953
適正な対象が存在するならばその中から選ばなくてはならない。
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:46:07 ID:q/qWevcX0
はい
「〜してもよい」という書式ではないので、誰がコントロールしているかに関係なく、
基本でない土地が場にある限り、それらのうちひとつを対象としなければなりません
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:47:28 ID:+B5cxsiP0
>>949
立て直すのはやめとこう。
気に入らなければ立てなおしてもいいという流れは好ましくない。
新スレの1を見る限り愉快犯だが仕方ない。
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/11(水) 23:57:30 ID:mmR946L+0
でもテンプレが更新されてないのは困るな
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 00:05:53 ID:mLvCl6/y0
そうなんだが、>>918のスレもあるから乱立させるのはまずいでしょ

前々スレであがっていたテンプレ修整案をまた勝手に再うp
ttp://www.uploda.org/uporg771165.txt.html
カード名の統一はされている
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 00:05:58 ID:xYA+Dyg60
【MTG】のルールに関する質問はここに書け!part66
ttp://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1159938880/


スレ立てる間際に言おうと思ってたんだが、ここを再利用するって案がなかったっけ?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 01:01:31 ID:fbKgNLnJ0
倍増の季節が出ている状態での
根の壁に乗るカウンターは倍になります?
962名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 01:04:10 ID:mLvCl6/y0
>>961
倍増の季節と根の壁のコントローラーが同じなら倍になります。
何故ならないと思うの?
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 01:06:22 ID:fbKgNLnJ0
どうもです。
どこかのスレでならないーみたいな書き込みを見て
どういう理由か気になっていたもので。
やっぱり倍になりますよね。
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 01:58:40 ID:8ptOzoXW0
テンプレの不備だけならいいけどスレタイに弊害があるのはさすがにだめだろ
ルール以外の質問する場所がなくなる
それに、荒れるからあんま言いたくなかったけど、この1は真性だぞ。952でバレバレの自演してるし
次スレでまた同じことする可能性大
ちゃんと970で立て直して削除依頼すべきだと思うが
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:26:03 ID:V25Y3N2B0
>>959
その修正案だが「Basic/(基本)」を「Basic/基本」に直しておいてくれないか?
9版以降で括弧が抜けてからもずーっと放置されてるので。
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:27:03 ID:V25Y3N2B0
あ、あと細かいところだと「ターン終了時まで/until end of turn」と「ターン終了時に/at end of turn」の
英語表記と日本語表記を入れ替えておくとより統一感がある。
967名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:28:39 ID:MxHYwYVo0
こっちに貼っておくほうがよかろう
-------------
〜よくある質問集(FAQ)〜
●トーナメントその他に関する質問●
Q1-1:〜が再録されましたけど、昔の〜はつかえますか?
(オデッセイ版の《Call of the Herd / 獣群の呼び声》など)
A1-1:問題なく使えます。

Q1-2:マジック・プレイヤー報奨プログラム(Magic Rewards)のプレゼントカードが届かないのですが。
A1-2:春、夏、冬にまとめて発送されます。また、報奨プログラムに登録してからの公式大会出場が
反映されますので、 無闇にDCIにゴルァしないように。

Q1-3:今から始めるとしたら何を買えばいいですか?
A1-3:ビギナーさんなら基本セット9版のスターターセットを。1度やったことある人は
(ルールがわかるのであれば)ラヴニカ:ギルドの都、ギルドパクト、ディセンション、
コールドスナップ、時のらせん、次元の混乱を推奨。
それぞれ構築済みのテーマデッキもある。テーマデッキのカード内容は以下。
http://jfk.magic.asuka.net/
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:30:53 ID:MxHYwYVo0
●基本的なルールや用語に関する質問●
Q2-1:「基本土地」ってなに?
A2-1:特殊タイプ「Basic/基本」を持つ土地のことを差します。
 《Snow-Covered Forest / 冠雪の森》なども特殊タイプ「Basic/基本」を持っているので基本土地です。

Q2-2:「基本土地タイプ」とは違うの?
A2-2:「基本土地タイプ」とは土地がもつ様々なサブタイプの中でも特別なもので、「平地」「島」「沼」「山」「森」の
 5種類です。5種の基本土地カードと同じ名前のタイプ名なので「基本土地タイプ」と呼ばれています。
 基本土地タイプを持っているかどうかは、その土地が基本土地であるかどうかとは関係ありません。
 通常では「Basic/(基本)」を持つ土地は必ずカード名と同じ名前のタイプを一つもっています。
 特殊タイプ「Basic/(基本)」を持たない土地もこれらいずれかの「基本土地タイプ」を持っていたり、
 なんらかの効果で得ることがあります。

Q2-3:「until end of turn/ターン終了時まで」と「at end of turn/ターン終了時に」って違うの?
A2-3:この二つはまったく違う意味を持っています。「ターン終了時まで」と書かれた効果は
 クリンナップステップにその効果が終わります。ダメージが消えるのと同時であるため、
 ターン終了時まで+0/+2の修整を受けて、3点のダメージを受けている0/2のクリーチャーは、
 ターン終了時までの効果が切れると破壊されることなく0/2のクリーチャーへと戻ります。
 一方、「ターン終了時に」と書かれた効果は誘発型能力を表し、クリンナップステップよりも前、
 ターン終了ステップの開始時に誘発します。

Q2-4:再生ってよくわからないんですけど?
A2-4:再生とは破壊を1回だけ「なかったことにする」効果です。すでに墓地に置かれたカードを
 場や手札に戻す効果ではありません。再生を持つ能力や呪文が解決されると、クリーチャーには
 1枚だけ「再生の盾」が張られます。そのターン中、次にそのクリーチャーが破壊されるときに、
 かわりにその破壊を無効にし、与えられたダメージを全て取り除き、クリーチャーをタップし、
 戦闘に参加していた場合は戦闘から取り除き、再生の盾が1枚消えます。
 再生の盾は何枚でも重複して張っておくことが可能です(ターンが終わると未使用の盾はすべて消えます)。
 再生でクリーチャーがタップするのは効果の一部であってコストではありません。
 タップ状態のクリーチャーも再生することができます。
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:32:45 ID:MxHYwYVo0
●呪文や能力とスタックに関する質問●
Q3-1:《Anaba Shaman / アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《Shock / ショック》で殺したら、能力は消えるの?
A3-1:パーマネントの起動型/誘発型能力がスタックに乗った後、その発生源のパーマネントを破壊したり
 場から取り除いたりしたとしても、スタック上の能力はそのまま残ります。
 スタック上の能力自体を打ち消したりするには、それ専用の呪文や能力(《Voidslime / 虚空粘》など)を使う必要があります。
 上例なら問題なく《Anaba Shaman / アナーバのシャーマン》の能力で対象に1点のダメージが与えられます。
 スナイパーと同時に撃ち合いになった時、スナイパーを狙撃して殺したとしても、鉄砲の弾は飛んでくるのと同じです。

Q3-2:《Anaba Shaman / アナーバのシャーマン》の能力が使われるのに対応して《Master Decoy / おとりの達人》でタップして邪魔することはできる?
A3-2:基本的に呪文や能力のプレイが宣言されたあと、コストの支払いに割り込むことはできません。

Q3-3:相手の呪文にスタックで《Orim's Chant / オアリムの詠唱》を使うとその呪文を防げますか?
A3-3:《Orim's Chant / オアリムの詠唱》は呪文のプレイを禁止するものであり、既にプレイされてしまった呪文は防げません。

Q3-4:複数の誘発型能力が同時に誘発したんだけど、どうしたらいいの?
A3-4:まず、アクティブ・プレイヤー(現在のターンのプレイヤー)のコントロールしている能力を
 そのプレイヤーが好きな順番でスタックにすべて積みます。そのあとに、そのプレイヤーの
 対戦相手が同じように能力をスタックに積みます。
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:34:21 ID:MxHYwYVo0
●戦闘フェイズに関する質問●
Q4-1:ダメージを軽減して0にしても戦闘ダメージになるんですか?
A4-1:0点以下のダメージはダメージとはなりません。《Hypnotic Specter / 惑乱の死霊》などによる、
 戦闘ダメージを与えたとき〜といった誘発型能力は誘発しません。

Q4-2:《Grizzly Bears / 灰色熊》で攻撃したら、《Llanowar Elves / ラノワールのエルフ》でブロックされました。
 そこで《Shock / ショック》で《Llanowar Elves / ラノワールのエルフ》を焼いたんですが、《Grizzly Bears / 灰色熊》の
 ダメージはプレイヤーに通りますか?
A4-2:戦闘ダメージをプレイヤーに割り振れるのは、「ブロックされなかった攻撃クリーチャー」だけです。
 いったんブロックされたクリーチャーは、トランプルを持っていない限り、たとえダメージの前に
 ブロッククリーチャーが場を離れても、防御側プレイヤーにダメージを与えることはできません。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:36:48 ID:MxHYwYVo0
●キーワード能力に関する質問●
Q5-1:プロテクション(赤)のクリーチャーは《Obliterate / 抹消》で死なないんですか?
 あと《Inferno / インフェルノ》でも死なないんですか?
A5-1:プロテクション(赤)は以下の5つの効果を持ちます。
・(赤)の呪文や能力の対象にならない。
・(赤)のエンチャントをエンチャントすることができない。
・(赤)の発生源からのダメージをゼロに軽減する。
・(赤)のクリーチャーにブロックされない。
・(赤)の装備品を装備することができない。
 《Obliterate / 抹消》は対象を取っておらず、ダメージでもないので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊することができます。
 《Inferno / インフェルノ》は対象を取っていませんが、プロテクションによってダメージが軽減されるので、
 プロテクション(赤)のクリーチャーを破壊できません。

Q5-2:装備品を装備しているクリーチャーがプロテクション(アーティファクト)を後から得たらどうなりますか?
A5-2:プロテクションの五番目の効果によって、装備品ははずれます。

Q5-3:《Gigadrowse / 万の眠り》を複製4つでプレイした後、《Dragonstorm / ドラゴンの嵐》をプレイしました。
 場に出せるドラゴンは6体でいいのでしょうか。
A5-3:いいえ、2体です。複製は「呪文のコピーをスタックに直接のせる」能力なので、呪文をプレイ
 したことにはならず、ストームには数えません。呪文を「コピーする」とだけ書かれていた場合、
 それはプレイしたことになりません。
 たとえば《Isochron Scepter / 等時の王笏》のように呪文カードをコピーし、さらにそれをプレイする
 と書かれた効果だった場合は、呪文をプレイしていますので、ストームに数えます。

Q5-4:相手がストーム4でプレイした《Dragonstorm / ドラゴンの嵐》に対して《Commandeer / 徴用》をプレイしました。
 ストームで発生する呪文コピーのコントロールも奪えるのでしょうか?
A5-4:ストームは呪文のプレイで誘発する誘発型能力です。すでに誘発した後で、その誘発元である
 呪文をどうしようともストームの誘発型能力には影響がなく、相手のコントロールで《Dragonstorm / ドラゴンの嵐》
 のコピー4つがスタックに乗ることになります。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:40:22 ID:MxHYwYVo0
●最近よくある質問●
Q6-1:既にエコー・コストを支払った《Avalanche Riders / なだれ乗り》に対して、
 《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》をプレイしました。
 次のターンのアップキープの開始時に、再びエコー・コストを支払う必要がありますか?
A6-1:一度場以外の領域(フェイズ・アウト領域を除く)に移動したパーマネントは、
 以前とは別のものとして扱われます(記憶を失う)ので、支払う必要があります。

Q6-2:トークンに対して《Momentary Blink / 一瞬の瞬き》をプレイしました。
 トークンは場に戻りますか?
A6-2:トークンが場以外の領域に置かれた場合それが場に戻ることはありません。
 何らかの効果がそれを場に戻そうとした場合、代わりにそのトークンはその領域に留まります。
 その後、状況起因効果により消滅します。

Q6-3:クリーチャートークンが場から墓地に落ちた時《Fecundity / 繁殖力》は誘発しますか?
A6-3:誘発します。トークンは場から墓地に落ちた後、状況起因効果で消滅します。

Q6-4:《Sudden Shock / 突然のショック》の対象を、《Willbender / 意志を曲げる者の能力》で変更できますか?
A6-4:可能です。刹那を持つ呪文がスタック上にある時に禁止されるのは、呪文のプレイと、
 マナ能力でない起動型能力のプレイです。変異を持つ裏向きのクリーチャーを表に返すのは、
 起動型能力ではなく特別な行動であり、マナ能力をプレイできますのでコストを支払えます。
 また、誘発型能力が誘発することも禁止されていません。

Q6-5:裏向きのカードが複数あったら分からないようにシャッフルしていいんですか?
 裏向きのカードは、ゲームが終わったら表を見せなきゃいけないんですか?
A6-5:裏向きのパーマネントや呪文を複数コントロールしている場合、プレイした順番など、
 それぞれの区別がつくようにしなくてはいけません。
 また、裏向きのパーマネントが場から(フェイズ・アウト領域以外の)他の領域に移動した時、
 裏向きの呪文がスタックから場以外の領域に移動した時、そしてゲーム終了時に、
 その表を公開しなくてはいけません。
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:44:57 ID:MxHYwYVo0
後で追加とか削除とかしやすいように分類ごとに通し番号の桁を変えてみた
965のわがままも聞き入れたw
970って俺かよ・・・
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:45:48 ID:V25Y3N2B0
>>968

だがしかQ2-2はまだ「Basic/(基本)」が2つほど残っているので除去よろしく。
細かいこといってすまん・・・

で、970超えちゃったけど次スレどうすんの?
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:51:59 ID:txhoKprP0
>>963
根の壁にカウンターを置くのは「効果」じゃないから倍にならないんじゃないの?
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 02:53:56 ID:cAULBwBD0
スレ重複してるよー【
MTG】くだらねぇ質問はここに書け!part76
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176313746/l50

【MTG】のルールについての質問はここに書けpart76
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176296880/l50

TCG板はレス番1桁のまま書き込み無しで一ヶ月放置しても落ちず
脚きりを突破したら半年以上もつ板なので
重複した時にはしっかり削除依頼を出してください
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 03:09:45 ID:MxHYwYVo0
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1176313746/l50
次スレ。
>>974
潔癖性だな。直してやったぞ
>>975
そう。コストとしてカウンターを置くのは効果じゃないので倍にならない
978ACB ◆ACB.wgCEA2 :2007/04/12(木) 03:19:09 ID:PSXgkWP60
>>963
>>975
倍になりません。《根の壁》はコストとしてカウンターを置くので、
《倍増の季節》のテキストにあるような「効果がカウンターを置く」に当てはまりません。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 13:38:10 ID:Ehw8gC/u0
対戦相手が《憤怒の天使アクローマ/Akroma, Angel of Fury》をコントロールしていて、
自分の墓地に《現実の酸/Reality Acid》がある状態で、《再拘束/Retether》をプレイした場合、
・現実の酸をアクローマにつける
・アクローマのプロテクション青の効果で現実の酸が墓地に置かれる
・現実の酸が場から離れたのでアクローマが生け贄に捧げられる
というプレイは適正ですか?
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/12(木) 14:03:02 ID:+1npWQTX0
>>979
>>4参照
プロテクション(青)は「青のエンチャントをエンチャントすることができない」
という効果を持っています。
従って《再拘束》を経由しても《現実の酸》を《憤怒の天使アクローマ》につけることはできません。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:19:29 ID:t2Dy6EiCO
こちらが<金粉の睡蓮>の起動型能力をプレイした時に、相手は<ブーメラン>を使って手札に戻すことは可能ですか?その時マナ3点は出てくるのでしょうか?

あと相手がエンドした直後にアーティファクトの起動型能力をプレイして、そのあとの自分のアンタップフェイズにそのアーティファクトをアンタップすることは可能でしょうか?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:45:51 ID:JJ15/X530
>>981
マナ能力なので《ブーメラン》のプレイ前に解決され3マナ得られます。
なお、マナ能力ではない起動型能力においても>>4のとおり
能力はスタックにのり解決されることとなります。

終了フェイズの開始時に起動させたパーマネントは特筆がない限りは
次にむかえるアンタップステップに通常どおりアンタップします。
エンド云々の部分も含めてターン進行について少し見直すといいかも。
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:49:16 ID:JJ15/X530
>>4じゃなくて>>5のQ8な、スマン
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 00:58:24 ID:t2Dy6EiCO
夜遅くありがとうございます。
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:34:11 ID:2yGVckv+0
ヨーグモスの意思をプレイした後、墓地にあるカードをバイバックコストを支払ってプレイした場合
解決された呪文は手札に戻るのでしょうか、墓地に落ちてリムーブされるのでしょうか?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:36:29 ID:WlEUZpTc0
>>981
確認したら判ると思うんだけど、一応言っておこう。
相手のターンが終わってから自分のアンタップフェイズまでの間に何かをするタイミングは無いよ。
例えば《金粉の睡蓮》で合計6マナ得る、なんてのは不可能。
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:43:24 ID:JJ15/X530
>>985
手札に戻してもいいし、リムーブしてもいい。
同じ事象に対する置き換えなので自分で選べる。
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:43:38 ID:WlEUZpTc0
>>985

プレイしたのが手札からであっても墓地からであっても、バイバックコストを支払うことは可能。
その結果解決した呪文が手札とゲーム外のどちらへ行くのかについては、
どちらもカードが墓地に置かれることに対する置換効果なので、
そのカードのプレイヤーが好きな方を選べる。



と、>>871のをコピペして横着してみる。
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 01:49:23 ID:2yGVckv+0
上に出てたんですね、すいません。ありがとうございました
990名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2007/04/13(金) 07:15:57 ID:t2Dy6EiCO
>>986
てことはルール上、どのタイミングで<金粉の睡蓮>を使ったことになるんですか?

あと申し訳ないんですが、なぜ6点取れないのか詳しくお願いします。
991ACB ◆ACB.wgCEA2
>>981
■上段
《金粉の水蓮》の能力はマナ能力ですので、対応してブーメランするという行動自体が不可能です。

■下段
一般的に「エンド時」「エンド前」と言われるタイミングは、
第2メインフェイズが終わったあとの「ターン終了ステップ」の事です。
ここでマナを出したのならば、その次のクリンナップ・ステップの終了時(=終了フェイズの終了時)
の時点でマナ・バーンを起こします。
なので、次のあなたのターンのアンタップ・ステップの後まで持ち越して6マナ、と言う事は出来ません。