遊戯王OCGデュエルモンスターズ part232

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
このスレは『sage』進行です。(メール欄に半角でsageと入れましょう。)
個人叩きはヲチスレッドで。サーチの話題はサーチスレッドで。
ルール・カードについての質問は↓の初心者スレッドでするように。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1165569209/

↓が2006年9月1日から適応されている、遊戯王OCGの禁止・制限カードリストです。
http://www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen00.html

日記(ブログもどき)・オリジナルカードテキストの貼り付け厳禁。
オリジナルカード・ソース(裏づけ)の無い新着情報はオリジナルカードスレッドで。
中学生・小学生以下の人も歓迎だけど、 頭の弱い人・ルールを守れない人はお断りです。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
(重要)ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
NGワードは2ちゃんねる専用ブラウザのみ登録可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

「荒らしの相手をする人も荒らし」というのが2ちゃんねるの基本です。
固定ハンドルの扱いについても同様です。
「信者ウザイ」などの反応をした人も固定ハンドルと同列に扱われます。
次のスレッドは面倒臭いでしょうが>>950を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>950を踏むと叩かれるので絶対に注意してくださいね。

前スレ
遊戯王OCGデュエルモンスターズ part231
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166611649/

公式サイト
ttp://www.yugioh-card.com/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/
遊戯王ハウス
ttp://yugioh-house.net/
遊戯王フロンティア
ttp://kiros.seesaa.net/
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 16:35:03 ID:PEj1FzCG0
【TCG板内の関連スレッド】

遊戯王初心者スレ11 【デッキ診断・1は必ず見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1165569209/
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆9
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1164945655/
【E・HERO】遊戯王・HERO雑談スレ10【D-HERO】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166534173/
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1123114902/
今や懐かしバニラについて語れ【遊戯王】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1126535574/
遊戯王でのうわぁぁぁぁぁぁああああ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1138710558/
遊戯王版図鑑スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1121165195/

【TCG板以外での関連スレッド】

★遊戯王 総合スレッド45★ (携帯ゲーソフト板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1166118068/
遊戯王ONLINEPart110(ネットゲーム板)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1166687401/
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-126【GX】 (アニメ板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1166598505/
遊戯王DM 再放送について語るスレ TURN.4 (アニメ2板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1166165539/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-9【雑談】 (アニメサロン板)
ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1161397002/
十★周★年 =遊戯王101= (懐かし漫画板・WJ時代の漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1165043270/
【R】VJ連載 遊戯王 Round.5【GX】 (少年漫画板・連載中のVジャンプの漫画)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163329191/
遊戯王OCG女性モンスターに萌えスレ 9霊術目 (ゲームキャラ板)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1164730519/
遊戯王のAAあ (顔文字板)
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1139037372/
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう (コレクション板)
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/

無駄な糞スレッドを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板で。
萌えスレはゲームキャラ板で、金銭がらみはコレクション板でどうぞ。
3レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/22(金) 16:35:43 ID:aEXCpV970
>>1
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 乙
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
4レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/22(金) 16:36:23 ID:aEXCpV970
【必須NGワード】

デュエルモンスターズスピリッツ
レッド・ドラゴン
4霊使い
ケイサル・エフェス
交流戦構想
アルカナカード
ハルヒ
ブースター
糞スレ埋め
(*・
認定
ざえもん
【オススメNGワード】
ひでお
四霊術士 Sa・Ga
本郷
シャア・アズナブル
ランバ・ラル
HIRO
地砕き
超昂天使オツカレイヤー
乙女はお姉さまに恋してる
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 16:36:43 ID:PEj1FzCG0
★注意
  「○○って何?」「どのパックに入ってる?」→サーチエンジン、Google、yahooで検索してください。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、
  自分で強い理由、利点などを具体的に説明できないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的です。

★デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1ターンキルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めない書き込みは無視して下さい。

★カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索した方が無難で迅速です。

★サイトに負荷をかけてしまうのでテンプレート以外の
  一般サイトの名前(例えばcgiのあるサイトなど)、URLを晒すのは極力控えましょう。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れないお馬鹿さんの事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。

Q・なんか時々変な事を言う奴が来るんだけどどうしたらいいの?
A・見てはいけません。躊躇わずNGワードへ。もしくは既にNGワードリストに入っています。
6レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/22(金) 16:37:38 ID:aEXCpV970
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 16:37:45 ID:PEj1FzCG0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ よいこの みんな! しってるかな?                              │
│ 「コテ」「コテハン」っていうのは 「こていはんどる」の ことだよ!            |
│ つまり きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!       │
│ 「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは. │
│ ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!            │
│                                                 │
│ それと このスレは 「sage」しんこうなんだ!                         │
│ くわしい せつめいは はぶくけれど                            │
│ なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと  |
│ やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね! . |
│ 「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!                        │
│ わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!                  │
│                                                 │
│ おすと べつのレスにとべる レスアンカーは                          │
│ はんかくの >>(>をふたつ)と はんかくの すうじでだすんだよ!           │
│ ぜんかくでうったり >が ひとつしかなかったり へんなじをつかうと           |
│ あおられるから はずかしいよ!                                │
. \___  ______________________________/
      ∨     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    r |:|丶    .| 【変な人にご注意】                                       │
    |=゚貧゚)    < 遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに                           │
    |ヨ廿イ    │ 「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」            |
丈―‐|ヨ目『ーフ   | 「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」                      │
丶(\` 旦 ノヽ   | と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ            |
  ヽ  ~~⌒γ⌒).│ 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを         │
    ヽーニ'^ー-' . | 遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。                       │
    .幻:丼::l     │ 遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。 . |
   / .〈∀〉.|    .│ そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり             │
  . / ||.|    .│ ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。     │
  ./  ||.|∧   \________________________________/
. / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 基本的にスルー(無視)して、荒らしのレスの分は削除依頼を出しましょう。   |
│ 追い出そうと荒し返すなどもってのほかです。                     │
│ tcg:TCG[レス削除]                                     │
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1117083046/l50             │
. \_______________________________/
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 16:38:36 ID:PEj1FzCG0
何かよくわからんが色々と被ったwww
9レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/22(金) 16:38:57 ID:aEXCpV970
>>8
     ,,r-─- 、r-─- 、
    /          \
   /       人ヽ、ヾ   ヽ
  .}    ノ /    ヽ、ゝ、ノ
  {      ノ =≡=-、 ,r=≡=i
   |     / `ー=・-、 (r=・-'(
  ノ {ヽ ノ    /   | ヽ  l
 ノ  ノヽ/       ,、_)   ノ
 .フ  |  ゙i          /
  )  |   ヽ   ー=ニ=-  ノ 
  `ゝ.|    ヾ      / 
乙だ
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 16:45:45 ID:6uOCub7R0
>1
VWXY乙 ドラゴン・カタパルトキャノン
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 16:49:25 ID:xpZwdjBE0
>>1
お疲れ様です〜♪
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:06:10 ID:Zto60yYWO
>>1
月明かりの乙女
 
チェーンバーンを組みたいが今カード資産0だからやたら金かかる
とりあえず光ストラク二個買ってきた
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:12:39 ID:8UNiYS750
>>1
XY乙

最近はレスの数が多いな
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:18:29 ID:E7kmfGRmO
>>1
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:21:52 ID:7Hg4m3HU0
>>1
乙!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:23:05 ID:CpO0Akx10
>>1
乙−メタル・キャタピラー
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 17:30:38 ID:6uyGQP0g0
ヴォルカニック・>>1
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 18:25:22 ID:1KbeKGwa0
1z

マシンナーズ・フォースのライフコストを無効にする永続魔か罠でなにか良いの無い?
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 18:38:02 ID:MDbvWb/90
>>1
乙・レティキュラント
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 18:39:32 ID:TEGpLpOG0
>>1
超究極完全体グレート乙
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 18:47:39 ID:6uyGQP0g0
>>18
っ「生命吸収装置」×2
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 18:50:44 ID:mTGDEoEd0
>>18
>>21
そして吸収装置x2+罠1でウリアを召喚するロマン
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:13:33 ID:9gZ3RTmz0
>>1
乙メタルキャラタピラー
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:19:15 ID:ZyhO6BHz0
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:21:12 ID:mTGDEoEd0
>>24
クズカードばっかり…売れてるときは何でも買うのかな
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:22:12 ID:6wCxjv420
>>24
さすがにモノ食わす店でゴキはまずいんじゃ・・・

そしてなんとも微妙なラインナップ
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:23:36 ID:CpO0Akx10
>>24
もしかして「ここの住人の中で自分が最初に見付けた」とか思っちゃってるの?wwwwwwwww
ねぇ、どうなの?wwwwwwwwwwwwww
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:29:29 ID:GAp4GgZQ0
>>24
まともなのがホワイトホーンズとミストボディしかねえのかよ。
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:34:53 ID:X/G1tYk60
>>28
笛!笛!
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:36:32 ID:GAp4GgZQ0
つか罠カードなくね?
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:38:18 ID:IK2pDpsVO
米国チャンピオンズパック1&2のラインナップは絶妙
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:39:14 ID:DhgLSCNA0
>>25
E・HERO,呼ぶ笛、白角竜
ミストボディ、ラ・ジーン、
まともなもの結構あるじゃないか。
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:47:27 ID:9gZ3RTmz0
個人的にアクアドラゴンとゾーンイーターとカイザーほすい
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:55:30 ID:X/G1tYk60
>>31
採掘ウルトラ勘弁
やっと出たと思ったら…
約2万は無理
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 19:57:43 ID:tJrRYVIj0
>>24
日本もやってくれないかな・・・
てか絶版作るな再販してだしやがれコンマイさんよ

ポケモンのほうが売れますかそうですよね(´・ω・)
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:03:17 ID:uwDlfFoY0
黄色の宣告者が出たらかなり流行る予感
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:03:29 ID:5kK5iq3u0
>>24
羽蛾さん、これゴキボール!レアカードなんかじゃない!
あれ、ゴキボールがレアカード?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:04:36 ID:GAp4GgZQ0
イエローデクレアラー
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:06:19 ID:CBrdLtaeO
コカローチ・ナイトの事故暴発率は異常
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:06:28 ID:IK2pDpsVO
>>34
スーパーの月書とか炸裂とかピラタとか熱いんだけど、あのパック全体的にレート高いんだよな…
>>36
何を無効にする気だよw
ストラクのデュナミス専用カードか?
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:07:02 ID:tJrRYVIj0
天使族1枚捨てて効果無効+破壊かね

普通に強そうだな
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:08:14 ID:uwDlfFoY0
出たら恐ろしいぞほとんどの効果を無効にできちゃうんだから
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:09:14 ID:X/G1tYk60
>>41-42
それなら茶色の宣告者
黄色だと>>40
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:10:20 ID:uwDlfFoY0
しかも色じゃなくて光だな
茶光の宣告者

ktkr!!!!!!!!!
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:12:00 ID:X/G1tYk60
>>44
羽蛾さんコレ(ry
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:14:42 ID:Feo0sbaa0
認定でサイカリに見習いかミーネのどっちが良いかってスレがあるんだが
おまいらはどっち派?
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:17:15 ID:uwDlfFoY0
ミーネ
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:29:29 ID:ZSbPtHU90
見習い
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:30:30 ID:tJrRYVIj0
どっちもつかわん
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:31:17 ID:mTGDEoEd0
結局意見は割れる。カードの二択に答えはないさ
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:32:40 ID:CBrdLtaeO
良かったな。

問題が短期解決出来て
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:33:40 ID:CpO0Akx10
迷ったら「両方入れないor両方入れる」で解決すりゃあいいと思うんだが・・・
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:33:58 ID:+RY7nigu0
プレイングや構築に自信があるならミーネオヌヌメ
俺は見習い2、セイマジ、執念2をサイカリに入れてるがな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:35:06 ID:uwDlfFoY0
思ったんだが暗黒界には必ず見習い2セイマジ執念1or2が入ってるよな
なんでかな?
下級が少ない暗黒界の自己率軽減?
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:35:06 ID:htI9HQTdO
認定の話題をこっちでやったら、こっちまで低レベry
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:43:12 ID:IK2pDpsVO
別にカードの考察くらいやったって品位は下がるまいて
昨日の洗脳ホルスうんたらは確かに低レベルだった気がするけど
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:43:26 ID:+RY7nigu0
>>54
場持ちがいいからなぁ
暗黒界は展開する前に展開されるとキツいから、トマトなり見習いなりで場持ちを良くするのがいいな
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:45:08 ID:bBtvbUuM0
闇のストラクに死と魔Vが入っていそう
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 20:47:19 ID:1KbeKGwa0
>21-22
ありがとうー
・・・ちょっと手に入りずらそうだ

マックのカード、ぜんぜん欲しいじゃんw
60サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/22(金) 20:48:22 ID:xpZwdjBE0

   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < これで俺も仲間入り
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
>>60
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 貴様偉大なるこの私に挨拶はなしか?
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ

62サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/22(金) 21:01:08 ID:xpZwdjBE0

   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < ぼ、ぼす!新入りですよろしくお願いします
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
63キメラテックオーバーざえもん ◆RBQPnAYrQs :2006/12/22(金) 21:01:29 ID:uwDlfFoY0
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 俺も俺も
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:05:25 ID:5kK5iq3u0
>>54
俺は暗黒界にはブレイカーとメタモル以外は暗黒界以外入れてないよ
墓穴の道連れ使う都合上、暗黒界以外のモンスは極力避けたいから


どうでもいいけれど、暗黒界の取引より墓穴の道連れの方が手札確認してピンポイントに墓地送れるから便利
65D・ざえもん マジシャンガイ:2006/12/22(金) 21:08:53 ID:8Cf+f8ZC0
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 俺もよろしくお願いします
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:12:23 ID:uwDlfFoY0
>>64
どうでもよくない
とりあえず取引入れるなら雷だよね

シルバとゴルド以外は入れたくない人がここに一人
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:14:53 ID:IK2pDpsVO
僕はリグラスリーパーちゃん!
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:16:18 ID:GAp4GgZQ0
暗黒界といえば闇よりいでし絶望
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:17:38 ID:hJciUPGo0
>>67
三沢も使ってたしな!
私の真似事か・・・まあ良い。暗黒界など私のドラゴンデッキに及ばんわ!!
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:31:12 ID:z9hN9b+J0
便乗+暗黒界の取引の美味しさは異常

レイン様と絶望ってどっちが汎用性あるのか?
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:31:49 ID:GAp4GgZQ0
普通に殴るなら絶望
相手の場に邪魔なものがあるならレイン
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:35:32 ID:lszLWHDnO
取引と道連れのどっちを選ぶかは人それぞれだろ

雷は基本
 _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  <>>71 貴様に超再生能力のすばらしさはわかるまい
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:36:06 ID:CBrdLtaeO
レインは使わない。

俺にはレインが無い。
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:52:24 ID:jjatQTKE0
レインは能動的に使えないし
最も相手が使ってくる率の高そうなウィルスだと発動しないってのがな。
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:54:42 ID:FGeBaIYQ0
絶望は死デッキで落ちても出せるのがいい
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:56:06 ID:hJciUPGo0
絶望は基本ステータスも高いしな
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 21:57:23 ID:z9hN9b+J0
>>72-73>>75-78

ありがと。デッキ構築の参考にさせてもらうわ。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:00:23 ID:RtXpVeuJ0
レインの一番の売りは「結界通路で出てくる2400オーバー」じゃないのか?w
暗黒界の欠点のひとつに2400が倒しづらいってのがあったんだし。
暗黒界なら1枚くらい刺すのもいいと思う。

どうでもいいが、最近ルインとレインがごっちゃになってきた('A`)
ファインは違うかw
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:02:45 ID:GAp4GgZQ0
虹の古代都市-レインボールイン
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:03:27 ID:jm2yJ1y/0
>>24
うはwww
月の使者がいるじゃまいかwww
ウラヤマシス
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:03:29 ID:+RY7nigu0
巫女巫女ルイン
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:09:26 ID:hJciUPGo0
>>83
太ももへそ出しとは何といやらしい・・・と思ったら
実はあの部分は衣装だった事につい最近気づいた
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:10:24 ID:IK2pDpsVO
レインはメタポかリグラス強制転移して殴ればだせるよ

                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ だせるよ
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:14:56 ID:dyBywC1YO
墓地で発動だから自分の効果じゃね?
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:14:59 ID:GAp4GgZQ0
相手のヴァンパイアロードの効果で絶望捨てるとすげー楽しい
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:22:36 ID:qv4bGwMb0
レインはサイドに入れてる。
相手依存だが効果がド派手なのがたまらん。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:25:54 ID:IK2pDpsVO
>>86
CGIでは出来た
墓地に送られる前にリバース効果が相手フィールド上で発動済み扱いになんじゃね?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:26:20 ID:caDApZNd0
>>86
捨てさせる効果はリバース効果だ。
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:27:24 ID:uwDlfFoY0
施しを鏡で奪ってダーク系を捨てたらどういう扱い?
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:31:38 ID:PEj1FzCG0
>>86
リバース効果は墓地に送られる前に発動だぜ
元々の持ち主に関係なく相手の場のモンスターの効果だから可能
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:48:19 ID:A9HPluMu0
>>87
ヴァロンでモンスター捨てさせるバカいるの?
普通罠捨てさせるだろ
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:55:42 ID:PpdUgUQpO
ド素人なんだろ
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:57:28 ID:b03621qV0
知り合いは生者の書用に選択してくるから困る
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 22:58:06 ID:5kK5iq3u0
ペガサス出してからライフ5000払ったらエクゾディア揃って勝ったw
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:00:36 ID:YJWIcRLX0
ニセ豚軍団のコテをわざわざ見なくても
豚を真似るような厨房は文章力が低いからす分かる。
真似しようとしても言語力不足が隠し切れずにワロタw
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:00:49 ID:hJciUPGo0
ファイヤー・ウィング・ペガサスか
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:02:49 ID:FGeBaIYQ0
最近ダストマイクラが流行ってるんで探したらダストが1枚、マイクラが3枚でてきた。
これでまわすのは少しきついかな?
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:03:36 ID:RtXpVeuJ0
まぁ、「ざえもん」でNGすれば一網打尽。
そして自分で書き込んだこのレスも俺には見えなくなるw
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:03:57 ID:dyBywC1YO
>>92ってことは転移で奪われたセイマジ殴ったら魔法回収出来るのは相手か
ちょっと転移二枚積んでくる
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:06:04 ID:caDApZNd0
>>96
何かと思ってたら、ヴァリアブルブック3のペガサスか。
1000ポイント払うとデッキから好きなカード1枚を手札に加える奴か。
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:06:31 ID:+RY7nigu0
>>99
俺はダスト2、マイクラ2をメインに積んでる
先攻1ターン目でダストが来るとうはうは
104名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:12:10 ID:uwDlfFoY0
>>99
押収も合わせて入れれば全く問題ない
マイクラ2でダスト0ってデッキも少なくないし
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:13:13 ID:YJWIcRLX0
>>100
その手があったか、奴が偽名使ったら●だな
本家の豚は意外と言語力高いのが腹立つ
そのやる気をもっと違う場所で発揮すりゃいいのに。

ダストマイクラ結構昔からあったのにこの非情な強さが気付かれたのは最近だな
手札見たり見られたりでゲームがつまらなくなるかもな…。
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:17:51 ID:2xlmXjwA0
>>105
>●だな
アバター消えちゃうw

NGするなら「◆」でいいんじゃね?
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:19:38 ID:jm2yJ1y/0
Oと0をNGにすれば全て丸くおさまる
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:22:13 ID:JJ+1RoCLO
マイクラダストとか俺のお触れホルスデッキには全く効かないんだけどww
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:22:16 ID:dyBywC1YO
ボンディングが消えちゃう
持ち主が空気みたいなもんだからいいか
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:24:12 ID:0S/Gtof80
さらに第5弾もこれで行く。
夢の競演第5弾!!

デュエルモンスターズスピリッツGX5 宝玉獣と7つの石版
□参入作品□

遊戯王デュエルモンスターズ  遊戯王デュエルモンスターズGX(第106話以降がメイン)
極上生徒会  クイズマジックアカデミーシリーズ(3・4がメイン)
アイシールド21  BLEACH  ボボボーボ・ボーボボ(真説三世編がメイン)
銀魂   はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜   ケロロ軍曹
名探偵コナン  クレヨンしんちゃん   ふたりはプリキュア MaxHeart
ふたりはプリキュア Splash Star   スクールランブル
新世紀エヴァンゲリオンシリーズ  機動戦艦ナデシコシリーズ
ギャラクシーエンジェル  ギャラクシーエンジェる〜ん   舞-HiME
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz   劇場版 機動戦士ガンダムSEED
フルメタル・パニック! シリーズ   ラーゼフォン
ARIA    エレメンタル・ジェレイド   ジンキ・エクステンド
スーパーロボット大戦シリーズ(オリジナルのみ)  XXXHOLiC ホリック
シュガシュガルーン   涼宮ハルヒの憂鬱   灼眼のシャナ
タクティカルロア   はやて×ブレード

■新規参入作品■
おとぎ銃士 赤ずきん  スカイガールズ   セイントオクトーバー
武装錬金  DEATH NOTE  D.Gray-man   家庭教師ヒットマン REBORN!
ネギま!?   ツバサ・クロニクル   コードギアス 反逆のルルーシュ
機動武闘伝Gガンダム   舞-乙HiME Zwei   ゼーガペイン
銀色のオリンシス   くじびきアンバランス(第2期)

特別出演 両津勘吉(こち亀30周年記念)  魔人探偵脳噛ネウロ
     がくえんゆーとぴあ まなびストレート!
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:24:49 ID:0S/Gtof80
    /,.i i.l.i i ヘ            /,.i i.l.i i ヘ          /,.i i.l.i i ヘ            /,.i i.l.i i ヘ            /,.i i.l.i i ヘ           /,.i i.l
   l i i i.l.i i i l.            l i i i.l.i i i l           l i i i.l.i i i l.            l i i i.l.i i i l           l i i i.l.i i i l           l i i i.l
    l i i i l i i i l            l i i i l i i i l         l i i i l i i i l            l i i i l i i i l.         l i i i l i i i l         l i i i l
   .l i i i⊥i i i l         l i i i⊥i i i l           l i i i⊥i i i l         l i i i⊥i i i l          l i i i⊥i i i l           l i i i⊥
  ├'  |  `┤   至.   ├'  |  `┤    至   ├'  |  `┤  至 至   ├'  |  `┤ 至 至   ├'  |  `┤    至   ├'  |
   「ij.、_┴_,<|    郎    .「ij.、_┴_,<|     郎   「ij.、_┴_,<|   郎 郎   「ij.、_┴_,<|  郎 郎   「ij.、_┴_,<|     郎   「ij.、_┴
   {N,(・)Y:(・)N}   田    .{N,(・)Y:(・)N}   田   {N,(・)Y:(・)N}.  田 田   {N,(・)Y:(・)N } 田 田   {N,(・)Y:(・)N}   田   {N,(・)Y
  _rイヘ}::::;::^r/[、.       _rイヘ}::::;::^r/[、         _rイヘ}::::;::^r/[、.        _rイヘ}::::;::^r/[、          _rイヘ}::::;::^r/[、       _,rイヘ}::::;:
/l::::{フベ三'イrノ::ト、_    /l::::{フベ三'イrノ::ト、_    /l::::{フベ三'イrノ::ト、_    /l::::{フベ三'イrノ::ト、_    /l::::{フベ三'イrノ::ト、_   /l::::{フベ三
_ .:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーく_ .:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーく_ .:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーく_ .:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーく_ :.:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーく_ :.:.ヽ::>、rr
:.:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... :`ヽ :>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:`ヽ>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... :`ヽ >:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:`ヽ>::.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:`ヽ>::.:、 ̄!Yi
:.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ. :: ..: :` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ ::: ..: ::` !:::l
:.. _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r.. _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r. _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r:. _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r:. _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r:. _ ::、 ⌒
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:26:22 ID:6ixMMvFg0
>>103
俺はメインに押収、死デッキ、ダスト3、マイクラ3
これぐらいしないとゴーズdで来るから困る俺チキン野郎
ゴーズ怖いよ ゴーズ
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:32:07 ID:YJWIcRLX0
やっぱり改正が半年に一回ってのがコナミの高慢なとこだな。
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:33:36 ID:nHJ9VUMu0
ゴーズメタの癖にゴーズ入ってないデッキ相手でも十分役立つから困る
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:36:49 ID:lszLWHDnO
ダストマイクラ押収でお触れとショッカーにさえ気を付ければ負ける気がしない
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:38:03 ID:uwDlfFoY0
ここでお触れを壊せる砂塵が再び大活躍
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:38:58 ID:2xlmXjwA0
いやショッカーも割れるダブルトラ(ry
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:39:24 ID:78/w+4/X0
王宮の陥落が必須カード化
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:40:27 ID:uwDlfFoY0
>>117
すまん 最近整理しててこいつは使える!と思ってたのに忘れてた
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:40:35 ID:w90joK1h0
ピーピング流行り過ぎると暗黒界も紙屑だからこれは>>573が新しい手を打つと見た
先攻ゲーとか狂ってるとしか思えんし、消防にこんなの使ったらまず離れるぞw
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:41:29 ID:uwDlfFoY0
>>120
ここを見てるコンマイ社員のためにも具体案をどうぞ
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:42:22 ID:dyBywC1YO
573「パトロイドとウジャト眼を持つ男を制限にしました」
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:43:03 ID:b03621qV0
573「カード名を宣言するカードは(ゲーム上でも)面倒なので一斉に禁止致します」
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:44:44 ID:CpO0Akx10
>>123
どう見てもEX2006です。本当に(ry
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:45:32 ID:78/w+4/X0
遊戯王ON-LINEで禁止令を使ってしまったときの焦燥感
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:47:14 ID:w90joK1h0
そして野放しにされる押収とダスト
マイクラだけなら何も問題はないのにね、暗黒界呼び出し、エアー除去とか良カード
一枚で手札見れて危険なのを一枚抜けるというのは本当に強い、そしてストレスも溜まる
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:48:30 ID:uwDlfFoY0
マイクラを制限カードにすれば少しはまるく収まってくれる気がするんだ
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:50:04 ID:+RY7nigu0
少し話題になったからって制限だとか禁止だとかお前らは・・・
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:51:08 ID:uwDlfFoY0
少しというかなぁ
マイクラダストがメインで大量に詰まれるようになったのって結構前からだし何らかの制限がかかってもおかしくないと思うぜ
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:54:15 ID:DDJ0itDM0
573は遊戯王をリニュするべきだと思うんだ。
今度はゲーセンで対戦できる奴をだな。ガンダムみてーにモンスターを映し出しながら戦うのよ  ウフフ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:55:21 ID:/EfroV3s0
>>130
今までのカードにも対応してることが前提な
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:56:57 ID:jathf7G00
破壊輪と激流葬を禁止にして、ミラーフォースを制限解除してくれねぇかなぁ。
破壊輪は放っておいても禁止になるとは思うが、573の斜め上の思考を考えるとどーも。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:57:43 ID:IK2pDpsVO
マイクラダストは制限にする必要はないと思う
そんな事言ったら炸裂奈落なんてさらに前から積まれてたが無制限だし
まぁ俺たちが何を騒ごうが全ては>>573のみぞ知る
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/22(金) 23:57:45 ID:tJrRYVIj0
既存のカード+αで遊戯王オンライン廃止してアーケード版に統一する
1デュエルシングル戦200円マッチ戦300円、IDカード500円/100デュエル分とかして
最後に勝つとカードが2枚負けると1枚貰えるとか

既存のカードでも第2期前のデザインと3期以降のデザインと違うかなぁ・・・
コンマイの力で作れそうな感じはするけど・・・
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:05:41 ID:IIoDT4KUO
炸裂奈落とダストマイクラの強力差を同一視するなんて無茶苦茶だ
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:05:42 ID:kn3Qz0Es0
いっそのことデュエルディスク使える仕様にしてくれ
何故か二個持ってて使い道無いんだよ
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:06:34 ID:yi+RIrN50
ゲーセンのカードゲームで有名どころはGASEと番台だけど
どっちにしろゲーセンカードーゲームもそろそろやばいんじゃね?
ムシキングは確実にムシノイキ
138sage:2006/12/23(土) 00:07:40 ID:qWWe9poP0
サイコショッカーのレリーフ全然売ってないな。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:09:00 ID:qWWe9poP0
sageを間違えた。ごめん。
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:09:24 ID:+JbngEld0
磐梯なんてSEGAの比にならんぐらい酷いぞ
ゲーセンカードがTCGで使える仕様にしてるんだから
それで言えば>>573商法はまだ優しいはず・・・
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:15:51 ID:WhOD0aYq0
小耳に挟んだんだが
エアーマンをデッキに入れてる人数は3人に2人なのか
もしそうだとしたらやっぱり個性や拘りより強さ重視の現状なのか
まぁ当たり前っちゃ当たり前だが何かむなしいな…。
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:17:17 ID:8YbjR5UE0
>>137
まだ売れてるけどな
それに少なくとも今はクリスマスシーズンだから売れる
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:18:54 ID:UKJd1Umk0
>>141
5人に4人の間違いじゃないか?w
バーン系みたいな特殊なデッキじゃなきゃ確実に積まれる
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:19:54 ID:HG5zqlP/O
>>141
それはあくまでガチ大会の話だし、フリーデュエルでは個性あるデッキ使う人も多いから問題なくね?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:22:21 ID:iHu+yc010
>>141
一枚しかもってなくて
HEROデッキに搭載してる俺は負け組
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:23:10 ID:zc0vXnJ20
>>145
融合HEROなら1〜2枚で十分だと思う
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:23:26 ID:vnCl6WYd0
入れない派ノ
機械厨だけど、キメラオーバーも×
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:23:32 ID:UKJd1Umk0
まあ3枚あるに越したことはないわけだが
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:24:15 ID:+Cf5mE8o0
虫のストラクチャーはまだか
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:27:02 ID:IIoDT4KUO
アルティメット・パーフェクト・インセクトか
勘弁してくれ
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:29:32 ID:UquEatXW0
エアーマン制限→3枚買ったスタン厨が大量に売る→値崩れ→俺の手元にエアーが
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:30:08 ID:aRB+qClp0
最終究極完全態グレートモスか
勘(ry
153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:30:35 ID:MQn2Eq7Q0
種族ストラクだったら
なんとなくリメイクウルレアになるのはこのカードだろうってのはあるよね
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:32:12 ID:zc0vXnJ20
今回のパーシアスは読めなかった
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:32:59 ID:k6V0w1vY0
>>150,152
何故そこで「インセクト・キング」挙げない・・・('A`)
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:34:19 ID:k6V0w1vY0
アッー!
>>155の「挙げない」の前には「を」を脳内補完しといてくれ・・・('A`)
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:41:38 ID:UKJd1Umk0
逆に考えるだ
次でエアーマンが制限されなかったら
再販への布石だと
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:44:47 ID:vnCl6WYd0
LV3幼虫→LV5サナギ→LV7幼体→究極完全体グレーモス とか
プチモス+ラバーモス+グレートモスが墓地に→「虫の鏡」→究極

じゃ、ダメか
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:46:58 ID:r7ivQoRc0
エアーマンが制限されたらフェザーマンを使えばいいじゃない
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:50:46 ID:aRB+qClp0
お前頭いいな
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 00:52:35 ID:IIoDT4KUO
攻撃力が不足するからバードマンも必要かな
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:04:14 ID:Tmb71+Ga0
フェザーマンとバードマン融合したらエアーマンになるんじゃね
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:05:37 ID:kCxsqq8l0
こんど秋葉原いくんだが、
遊戯王カードがシングルで売ってる店とか結構ある?
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:06:36 ID:yi+RIrN50
完全究極昆虫王者ムシキング
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:07:00 ID:AcNn1Qbv0
>>163
とらのあな
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:07:15 ID:zc0vXnJ20
>>162
フェザーマン+エアハミングバード=バードマン

ちょうどATKも合計したら1800になるし
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:07:36 ID:/B/+NxF50
ハーピィお兄ちゃんは狩場でATK2000になるのが地味に良い所

狩場って+200の癖してジョーやネフティスの場持ちが格段によくなる位絶妙なバランスだよなw
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:09:39 ID:bMwu2BDk0
シムルグ「俺は?」
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:11:40 ID:aRB+qClp0
シムルグ君いたの?
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:12:55 ID:/B/+NxF50
シムルグ様はあれだ、ツクヨミにやられない守備力が(ry
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:13:54 ID:yi+RIrN50
流れぶった切るけどエグゾディアの完全態てのは出ないのかな
ネクロスは微妙に違うし、エグゾードがそれにあたるのだろうか
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:14:30 ID:4M9ntavrO
ストームシューター…
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:17:16 ID:zc0vXnJ20
>>167
>ハーピィお兄ちゃん


お い
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:19:14 ID:MQn2Eq7Q0
>>171
そんなの出したら本当に
「このカードの召喚に成功したとき、デュエルに勝利する」
カードが出てしまうぞ
原作カードだし、下手に出して格落とすようなことはしないだろ
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:22:41 ID:t6RjwhBP0
白い泥棒の効果を読んだら
「白い泥棒」が相手にダメージを与えた場合相手はランダムに手札1枚捨てるって効果だった

三枚場に揃ってたら鬼じゃね!?と思ったらエラッタかかってやがった
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 01:42:15 ID:zQ/q7MaU0
>>147
サイファーとかカニとかとか複製術とかエメスとか面白杉
機械の本当の魅力はここらにあるな
・・・あとイメージと全く合わんけど機械儀式モンマダー?

>>155
大層な名前だし遊戯王がいよいよ終わる、って言う位の時までお預けで
そして永遠にお預けなままの植(ry
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 02:12:27 ID:4M9ntavrO
>>176 「機神復活」とかどう?>機械儀式
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 02:18:07 ID:v9ObbhGx0
>>178
で、「古の破壊兵器」とかが出てくるんですね
アンティークギアはなんかオドロオドロしさが足りない
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 02:36:00 ID:Lt+gEkYRO
>>175
昔はニードルボールで1kill出来たさ。


リバースが無かったからな。
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:28:44 ID:UvwMUYZm0
アバター+シールで笑いが止まらない今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:33:53 ID:Tdm90AKC0
>>180
流星の弓?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:39:54 ID:UKJd1Umk0
このタイミングだから思い切って前から持ってた疑問をぶつけてみたいんだが
早すぎた埋葬とリビデって弱くね???
みんなデッキに入れてるんだがどうしても入れる気になれない俺に
このカードの長所を教えてください><
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:51:47 ID:Tdm90AKC0
>>182
スルー推奨
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:52:41 ID:4M9ntavrO
深夜だから寝ぼけてんのさーきっと
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:57:03 ID:UKJd1Umk0
ちょwwwww
決して釣りとかじゃないぞw
昨日の洗脳とかホルスのやつみたいなキチガイではない

この2枚って確かに強力だとは思うんだけど
序盤にくると事故らない?それに大嵐、サイクロン、ブレイカ最近じゃエアーで
やられるし・・・
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 03:58:08 ID:Tdm90AKC0
>>185
スルー推奨
本日のスルー推奨ID:UKJd1Umk0
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 04:00:39 ID:UKJd1Umk0
まずい質問だったのか・・・
すいませんでした、消えますね
188名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 04:04:51 ID:4M9ntavrO
確かに序盤に来ると邪魔でしかないよね、それに破壊されて即死ってのも分かるケドほら、サイクロン以外は自分のターンには使われないじゃん?だから追撃したり生け贄にしたりするのには最適じゃん。

っていうか、800コストや1ターン待つだけで、制限カードや高レベルモンスターを特殊召喚出来るし、クリッターやネフティスなら破壊されても効果出るんだぜ?
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 04:07:34 ID:xJ3no2cL0
まあ、この時間だしいいか。
リビングはショッカーを埋葬はホルスを完全蘇生出来る。
リビングは不意な追撃が出来るところもいい。
両者ともに上級をノーコストで出せるのが最大の利点。
そして墓地に落ちているモンスターを状況によってチョイスできるのも大きい
自分的には リビング>埋葬 って感じかな。

ただし、チェーンバーンとか下級モンスターのみで構成されているならば微妙かな
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 04:33:17 ID:4mTjmjz50
つーか、冗談抜きでエアーマンを蘇生させた時のメリットが強烈だと思うんだが?


エアー召喚→デッキのエアーを手札に→早すぎでのエアー蘇生
→擬似サイクロン→1800×2でアタック


上記の流れはスタンでなら結構あるぞ。兎に角スタンにとっては、エアーに規制がかかるまで必須クラス。
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 04:44:10 ID:4M9ntavrO
除去魔法が無いときにヒーローシティでエアー出されるとマジ恐怖
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 05:23:04 ID:oBLNFMIyO
3ヶ月程遊戯王やって無かっただけで、みんなのレベルに付いて行けないw

だってエアーマンとか良さが分からない´_`
他にも良さが分からないカードが一杯w
また始めようと思ったがヤッパリ辞めるわww
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 05:27:58 ID:LjlL7QulO
リビングデッドはともかく早すぎた埋葬が弱いとかありえねーだろw
早すぎた埋葬はリビングデッドみたいに1ターン待たなくても使えるし、永久に場に残る心配もない(黄泉蛙やゴーズ等のため)
800のコストなんて安いもんだろ。ブレインも同じ。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 05:40:11 ID:NQWU+Iuh0
>>192
3ヶ月と言うことは、ガジェット地獄は知っているよな?
エアーマンは、弾切れ早いがガジェット的に使えて攻撃力はガジェットより高いんだ。
そして増援・戦士の生還などのサポートも使いやすい。
・・・まぁ、守備力が低いのはご愛嬌。さて、彼のどこがよくないと思う?
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 05:43:50 ID:pX4ySHu20
確かに今の環境エアーマン無いと辞めたくなってくるよなw
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 05:50:16 ID:vnCl6WYd0
>176
今北産業

エメスいいね。改めて見ると墓地蘇生出来るのね(サイファー共々、持ってない)
早すぎた&リビングデット大活躍だわw

蠍系は効果楽しいんだけど、強化ウエポン付けても弱すぎなんだよな
逆にリフレクト・バウンダーを強化して、攻撃されない様にアグレシッブに愛用してるw
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 05:52:12 ID:vnCl6WYd0
ああ、儀式モンスターなら・・・・某メーカーとタイアップして
「魔装機神」とかがいいなw
4体+αでいろいろ居るな

神のカードだから、儀式の前に生け贄3体かw
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 08:01:58 ID:N1gr1qeG0
そっちに絡んでもスパ厨全開な人しか喜ばんだろうから、俺としてはむしろアヌビスあたりからコナミカードを出して欲しいな。
レオの可変型ビックバイパーとか垂涎ものだぜ?
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 08:13:22 ID:BPaRF/CX0
エアー準制限と3枚じゃまったく分けが違うな。
こういうのが準制限指定されるに相応しいんだろう。
2枚も3枚も変わらない、3枚も入れないカードなんて意味無いし。
200レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/23(土) 08:20:06 ID:JEssWg6w0
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < また豚の亜種が昨日出たようだな
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
201レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/23(土) 08:32:48 ID:JEssWg6w0
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 昨日私の仲間が登場したみたいだな
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 08:41:04 ID:NJmaX41g0
>>176 >>196
機械マニアの俺はエメスデッキでサイファーもスフィアもいるぜ!
キースさんの意見と違って中堅攻撃力と単体でトリッキーな能力が機械の魅力だったのに
サイバー流の所為で贔屓のパワーゴリ推し種族だと思われてて悲しい
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 08:42:28 ID:c84Luomb0
>>181
ATK1000ポイントダウンの効果は適用されないけど
直接攻撃できるようになる効果は適用されるからじゃね?
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 08:55:59 ID:BPaRF/CX0
>>202
リミッター解除って制限かかってない時は、基本的に3枚入れる?
タイプによって枚数変えてた?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:04:25 ID:N1gr1qeG0
キャンセラーロックでもない限り3枚必須。
1枚と3枚じゃ使い方ががらっと変わる
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:11:11 ID:d08iyMgU0
可能な限り3枚入れると思う
収縮より確実なカウンターや止めに大活躍
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:14:37 ID:hZ5LI23gO
一枚だからこそ必殺技っぽくていいと思うんだ
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:18:24 ID:emgAbFwyO
ボスラッシュ→巨大戦艦発射→リミッター解除→相手( ゚Ж゚ )


って流れが出来た当時
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:21:04 ID:NJmaX41g0
>>204
まず3入れる
相手が大型で来ても相打ち取れるから
混沌全盛期だったしそのメタだと解釈してたよ
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:26:38 ID:kzsynTz5O
キメラにリミッター解除×3とかやりたかったのに
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:34:54 ID:fKg7fl470
迷宮の魔戦車使いはおらんのかー!
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:35:57 ID:c84Luomb0
ブロバ>>>>>>>ガトリング>>>>>>リボルバー
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:36:07 ID:N1gr1qeG0
制限だとここ一番の勝負どころでしか使えず、よく機械族のカード考察で「リミッター解除を使えば〜」の状態がほとんど発生しない
1回使ってしまえばもう「リミッターの無い機械デッキ」なので相手の攻撃への抑制力もガタ落ちする

3枚だと当然引き当てる確率も上がるしお手軽に攻撃力2倍で迎撃できる。1回使ってもまだ2,3枚目が残ってるというのは読み合いの上で非常に大きい。
重ねがけもできるから狙わなくても1KILL可能に。
手札に「サイドラ+リミッター2枚」「適当な機械族+装備カード+リミッター2枚」「サイドラ+メカハン+リミッター」「ショッカー+リミッター2枚」と複数枚揃えばどんな手札からでもほぼ相手を瞬殺できる
214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:37:54 ID:ZyMl8ONK0
>>211
ハーイ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:39:37 ID:c84Luomb0
ガトリングでも魔法罠を破壊できればよかったのに。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:42:10 ID:fKg7fl470
>>214
いいよな、魔戦車 攻撃力も高いしかっこいいし、オーバーロードで出せるし
愚かなでギカウルフとソルジャーを落としてオーバーロードしたり、未来融合でキャノンとソルジャーを融合したりして二体並べたりすると興奮

原作では通常モンスターなのにこっちだと融合モンスターなんだよな
何故だろう?
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 09:42:20 ID:HG5zqlP/O
守備力
リボルバー>>>>>>>>>>>>>>ガトリング=ブローバック
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 10:13:01 ID:BPaRF/CX0
コナミはガジェ含めて機械やほかのにうつつを抜かさずにおとなしく付属品を買うようにって感じなんだろとか勝手に思ったり。
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 10:27:18 ID:OGuv+jTt0
来週のジャンプの情報はTIN2007とSTONスペシャルパックの情報だけか。
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 10:43:49 ID:b/TQWT5yO
リボルバー全盛期はコインを狙って面が出せました
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 10:45:31 ID:c84Luomb0
>>220
何 それは本当かね!?

それは‥‥

詳しく頼む
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 10:46:00 ID:b/TQWT5yO
表だ
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 10:46:37 ID:rQvseusR0
何かが禁止されると、何かが解除されるってのは気に入らないなぁ
一時の施し⇔壷 ブラホ⇔ミラフォ とかさ 両方禁止でいいだろ?と
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:02:26 ID:+VIp2LPn0
施し、壷は手に入りやすいが
ミラフォもブラホも今じゃスーパーだから手に入れるのしんどいわ

そんな俺はミラフォの変わりに万能地雷、地砕きの変わりにハンマーシュート使ってます
ストラク万々歳
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:04:43 ID:HG5zqlP/O
>>221
ヒント:運命力
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:07:53 ID:9pedcuT60
>>224
禁止カード集めるのか?
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:08:32 ID:SXpVgs+F0
つかミラフォを禁止にした理由がよくわからん
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:08:58 ID:ZTQcIAz90
ってゆーか植物使ってくれ
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:11:29 ID:OfLr0qvf0
闇の次のストラクは植物でお願いしたい。
植物の時代が来るはずなんだ。

植物の特徴
植物が(墓地か場に)いる時に植物は強くなる
植物が死んだ時に植物は別の物を生み出す

さあ!植物の時代がくるぞ!
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:12:34 ID:Hppe5ACXO
>>224
施しと壺が手に入りやすいってのkwsk
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:13:44 ID:+VIp2LPn0
>>226
禁止と制限がころころ変るから1枚は欲しいなと思うんだ
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:16:07 ID:+VIp2LPn0
連投スマン
>>230
施しはシングル高いけど溢れてるからお金出せば出に入る
壷は、4期前半のストラクに入ってる

ミラフォとか通販で1枚1500円のシングル買おうとしたけど
売り切れとかねorz

BE2箱買ってもダストパックガイになりそうだし
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:27:33 ID:9pedcuT60
ミラフォのスー200円で買えたのは良かった
ミラフォとブラホ禁止制限交代の悪寒
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:28:39 ID:hZ5LI23gO
>>221ポケカにはパストスってのがあるんだよ
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:29:12 ID:o2aZ5+SG0
1500円は高すぎだろ・・・常識的に考えて・・・
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:35:43 ID:Tdm90AKC0
昨日のダストシュートはどうなった?
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:45:00 ID:vA6tRZ5vO
ビートダウン作ろうと思うんだけど攻2500以上のモンスターで何がオヌヌメかな?
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:45:29 ID:0JIexR1l0
スカルデーモン
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:45:48 ID:4HV2oCr20
エンドオブアヌビス
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:46:16 ID:+VIp2LPn0
エッジマンマジお勧め
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:46:58 ID:b/TQWT5yO
>>221
使うコインを自分の中で決める
5円10円なんでもいいし同一個体じゃなくていい
したら弾く力の入れ具合と抑えるタイミングを同じにするよう練習する
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:47:28 ID:4HV2oCr20
コイントスって抑えないといけないのか?
俺はフィールドのシートに落としてるんだが
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:47:41 ID:OGuv+jTt0
>>237
E・HEROネオスで
オーバーソウルの存在はでかい。
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:51:20 ID:AcNn1Qbv0
>>237
レイン
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:52:32 ID:+JbngEld0
正直コイン使われる側としては1円ぐらいの軽めのコインにしてほしい
十円が俺のカードにゴシカァンされたら文字通りへこむ○| ̄|_
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:53:03 ID:/B/+NxF50
>>242
机とかに落とすと音が意外に大きいし、どっかに転がって行方不明〜って言うのが心配だから俺は抑える派だな
247名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:53:37 ID:Vq8LGaHA0
コイン弾いてテーブルに落ちるとうるさいから
サイコロの奇数偶数をコインの裏表扱いにしてやってる
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 11:55:53 ID:4HV2oCr20
だよなー 重さと回転次第では恐ろしい凹みが発生するわ 五百円とかwww
前公認大会でデヒブラでガトリング出された時一円玉でやられたけど相手はそういうことわかってやってくれてたんだなあ

249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:00:22 ID:Tdm90AKC0
や、自分、カード大事にしてるんで、全部表でいいっすよ?
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:04:57 ID:LjlL7QulO
大会にコイン使うようなデッキで来る奴居るのかよw
第六感全盛期の頃のサイコロならわかるがコインはねーよww
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:06:09 ID:nbTWF6xr0
俺の一撃必殺侍を馬鹿にしたな
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:06:43 ID:0JIexR1l0
ギャンブルカードも結構バカにできないぞ。
侍BOX+収縮とか結構強いからな

時の魔術師もリクルからの候補としては良い。
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:07:36 ID:4k7oqoSx0
実写版おじゃまイエロー
http://hicbc.com/tv/mebius/monster/rival/007.htm
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:07:43 ID:mkBgpw8o0
ところでおまいらの行ってる店って環境読んでる?
うちのところは環境なんかまったく読んでないから困る。
おまけに強い
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:08:44 ID:HG5zqlP/O
>>250
キメラとかでガトリングとブローバックの使用率は高いだろう
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:12:59 ID:Vq8LGaHA0
天使ストラクあけたら最初からカードが曲がっていた・・・
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:14:09 ID:4HV2oCr20
>>254
意味がわからん
環境を読む読まないの・・
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:21:51 ID:R5aOOIHQO
>>254
自分が時々カードを買いに行く店の店長がやってるブログには
そこで開かれた大会の優勝者のデッキが載る事があるんだけど
暫く前には六武衆デッキが普通に載ってたから困る。

その店の大会に参加してみたいけど時間ないしなぁ…('A`)
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:22:44 ID:31tI9sP2O
ゲームショップの広告にOCGのカードが安売りしてるので相場を書いてみる。

黒の魔法神官 \400 沈黙戦士Lv7 \300 F・G・D \600 ライダー \150 エアーマン \400 かなり安いと思うが買ったほうがいいのかな?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:23:42 ID:4HV2oCr20
あーそういうことね
シエンが強いし互いに助け合うからそれなりに強いだろ彼らは

>>259
全部相場の半分以下って感じだな
沈黙戦士は微妙なところだが
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:25:04 ID:Vq8LGaHA0
問い合わせたら交換してくれるのか、まぁ当然だよな
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:25:58 ID:4HV2oCr20
チラシの裏に書け
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:27:39 ID:vbzI6DZq0
今から遊戯王始める時は何をどれ位買えば良い?
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:37:10 ID:BsUYiArXO
とりあえずは、サイカリエアゴーズとググって
そこに載ってるカードを集めれば勝てるデッキは出来る
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:38:03 ID:M7IoFnBFO
>>263
六武衆が入っているネオスだ
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:40:23 ID:ZyMl8ONK0
安いと思い、なおかつそれが欲しいカードなら買えば良いじゃない
なんでわざわざここで聞くんだよ?
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:44:00 ID:HG5zqlP/O
自慢
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:45:34 ID:+VIp2LPn0
>>263
自分が好きなカードを使うのが楽しいよね
周りに人がいるならその人に聞けばいいし、いなければCGIやったりwiki見たりして
慣れていけばいいと思うよ

大会で勝ちたいなら>>264だけど

269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:49:00 ID:vbzI6DZq0
皆d
wiki見たけどストラクチャーデッキを色々組み合わせてデッキを作ってみるよ。
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:57:44 ID:spaXYPkZ0
>>263
俺はエアーが出たころから始めたんだけど、ここはかなり参考になった。
ttp://wwwi.netwave.or.jp/~masa712/donsare.html

カードもある程度集まった今では、毎週のように大会に出てる。
そこで知り合った人と、大会後のフリーとかで勝つためのデッキを試行錯誤したり、
ネタでワイワイやったりとかなり充実してるよ。

正直、ここで嘆いていたり愚痴こぼしている人が勿体無く見えてしょうがない。
確かに言いたいことも分かるけどさ。
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 12:58:13 ID:dSZuUeoD0
ストラクチャー単体もデッキとしては面白いから俺は好きだな。
意外と無駄カード少ないよ。まぁパッケージモンスターは手札で腐るがw
限られた資産でデッキを少しずつ強くしていく楽しみは初心者の特権ですよ。
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:00:55 ID:Tdm90AKC0
エアーマンをシングルカードで三枚
遊戯王R三巻を1冊
ヘルカイザー編DPを10pc
こんなもんか。
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:06:18 ID:hG/nb6lS0
>>263
適当にパックを8つ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:08:22 ID:6yQ359Ln0
>>270
ちなみに近くにデュエルする人いるのか?
275サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/23(土) 13:24:01 ID:mbfAKVjr0
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:26:12 ID:QOKSSNzq0
エアーはいま普通に一枚2000円くらいで売ってるから困る。
いや、漏れは特典時に1500円で三枚揃えたけど。
ここまでとは予想出来なかった。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:28:07 ID:XGCfFKSR0
>>275
泣いた
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:28:55 ID:vnCl6WYd0
どっか、青や赤のファンデッキでオススメなサイト無い?(wiki以外で
ttp://dekki.yugioh-com.com/2006/09/093.php
融合5枚って・・・・mjd?
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:30:05 ID:vbzI6DZq0
近くに遊戯王してる人がまったくいないから困る。流石に年齢が年齢だからな…
だから今のところ自分の満足のいくデッキを作ったり、カードを集めるしかないと思っている。
大会出るのも恥ずかしいしなぁ
昔何度か出場したことあるが、消防、厨房が多すぎて引いた事がある。
周りに同士がいない人はどのような楽しみ方すれば良いのかな?
280名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:31:45 ID:OGuv+jTt0
>>279
一人さびしく一人プレイ。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:32:54 ID:6yQ359Ln0
>>279
妄想
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:33:00 ID:vbzI6DZq0
>>280
それ凄くツマラン
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:33:25 ID:6yQ359Ln0
>>281
途中で送ってしまった
つ「妄想デュエル」
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:35:05 ID:2IKD5YS50
ポテトチップスとショット・ガン・シャッフルのコンボ最強
友情と結束も使うとさらによし
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:38:47 ID:b/TQWT5yO
>>284
ワラタw
パンクな指輪も装備したいなw
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:40:25 ID:foMJu40d0
俺も今までCGIでしかやってなかったが
3月に制限改定したら始めてみようと思う
空気やゴーズが制限になれば無駄遣いせずにすむし
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:45:53 ID:Q0AwmQM30
>>279
やぁ兄弟。
基本的にカード集めて、これTUEEEE!と思うデッキを作って楽しんでる。
大会は恥ずかしいなら仕方ないけど、いいものだと思う。
3年以上出てなかった大会に最近2回ほど出てみたらやっぱり楽しかった。
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:52:29 ID:OGuv+jTt0
俺の場合の遊戯王の楽しみは遊戯王に限らずTCG全般に言えることだけど、
カードの種類が増えるのが楽しくてしょうがないな、弱いカードにしろ強いカードにしろ、それによって環境が変わるのも面白いし。
テレビゲームとかだとあらかじめキャラとかアイテムの数とかが作られて増えることがないもんな。
オンラインゲームとかなら別なんだろうけど。
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:56:22 ID:vbzI6DZq0
俺は今、アバターを上手く使ったデッキを作ろうと思ってるんだぜwwwwwwww
ガジェに入れればおk?
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:57:47 ID:hG/nb6lS0
>>289
三邪神全部いれればおk
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:58:09 ID:bznwiD+B0
ソードハンター「闇オークション……イイ!!」
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:59:52 ID:OGuv+jTt0
>>291
獲物カウンターが乗ったモンスターじゃないと駄目だって。
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 13:59:59 ID:4iF5Y88K0
一度秋葉あたりで集まってデュエルしようぜ!
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:05:03 ID:gcm7UsIo0
萌えデッキ構築しようと思ってるんだけど、可愛くて強いカードや、それを使ったコンボとか教えてくだしあ。
基本的には、ピケル・クランと四霊使い、ブラマジガールをメインに据えたいと思っています。

5年くらい遊戯王離れていたんでよく分かりませんが、とりあえず可愛い&綺麗系だけで構築するつもりなのでアドバイスよろしくお願いします。
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:05:36 ID:vbzI6DZq0
>>290
アバター以外に何ある?
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:06:54 ID:mkBgpw8o0
>>294
組むのはかまわないが周りの目を考えるのオヌヌヌ
無難なのはマジシャンじゃね?
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:09:07 ID:63yI4os60
>>294
いくらくらいカードに使える金ある?話はそれからだ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:09:18 ID:gcm7UsIo0
>>296
仲間内でやるだけだし、ネタデッキで問題ないんで、大丈夫です
マジシャンってブラマジガールですか?マジシャンズヴァルキリアとかビッグバンガールとかも入れたいです。
効果とか理解せずに言ってますが。
299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:09:59 ID:Tdm90AKC0
>>294
そういうデッキの人たまに見かけるが魔法使いで統一してデッキ組んでるみたいだぞ。
>>295
イレイザーとかドレッドとかレシェフとか
300270:2006/12/23(土) 14:10:37 ID:spaXYPkZ0
>>274
その良く行く大会のある店が近場なんだ。
だから、大会が無い日でも普段から友達と一緒に
行って遊んでるよ。

それと、大会の時やフリーで使わせてもらうときは
礼儀として必ず何か買うようにしてる。
301名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:11:40 ID:Tdm90AKC0
イエサブはデュエルスペース使うのに金取られるぜ!
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:11:50 ID:M7IoFnBFO
基本はほとんどが魔法使い族だから、それ系のサポートで固めるとよい
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:12:05 ID:2WaNnOOFO
>>294
俺は幻惑の巻物とか移植手術とかで相手モンスターを奪いまくるデッキ組んでた。

ジョジョデッキを組みたいんだがヒートハートとハモンしか思いつかん
304名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:12:40 ID:Tdm90AKC0
>>303
バブルマンとかどうよ
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:13:09 ID:lH1K+u7x0
>>295
ヌビアも居るぞ

>>298
ピケル・クラン・ビッグバンで適当にLP削るとか
四霊・ブラマジガール・ヴァルキリアは分離させた方が実用的じゃね?
・・・って思った
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:14:43 ID:gcm7UsIo0
>>299>>303
なるほど。……カードの名前分からないorz幻惑の巻物、ぐぐってみます。
魔法使いベースにして、そこに他の女カード足すタイプにします。
ハーピィガール&ペットベビードラゴンも入れたいですが、あんまりモンスター多すぎてもバランス悪いですよね。
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:15:05 ID:inWSXm3vO
>>298
ピケル、クラン、ビッグバン使うならロック系
BMGやサイレント使うならマジシャン系
霊使いは属性ごとに専用デッキ組んだ方がいい
憑依装着ならアタッカーになるけど……

あと、ヴァルキュリアは限定カードだから相場がかなり高い
3000くらいはするから組むなら財力が要るぞ
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:16:00 ID:xwETVGZo0
>>303
千本ナイフ

DIOだとか3部だとか言わないで。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:19:06 ID:gcm7UsIo0
>>305
やっぱり別々にデッキ作った方がいいですかね?
>>307
霊使いごとにもデッキ分けた方がいいのか……大変だ
ヴァルキュリア調べましたが、凄く高いですね。やめておこう。
オークションとかだったら、霊使い3枚セットで100円くらいのがありました。
地元田舎だから、カードショップも遊戯王辞めちゃってるところ多いんで、集めるの辛いです。今日これから探しに行くつもりです。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:25:50 ID:b/TQWT5yO
>>289
デーモンデッキ+堕落結構おすすめ
呼び声やサンクチュアリでバンバン生け贄確保だ!
事故ったら召還で殴ればいいよw
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:34:15 ID:uohdzyu/0
アバターデッキ組んでて思ったんだが
アバターとメビがいてフォース使ったら
アバター攻撃力3550メビ攻撃力3450になるんだよな?
312サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/23(土) 14:39:37 ID:mbfAKVjr0
 魔法カード
黒い霧 速攻魔法
次の二つの効果からどちらかを選ぶ。
●ライフポイントを500支払い、エンドフェイズまでフィールド上の魔法・罠カードの発動と効果を無効にする。
●ライフポイントを1000支払い、エンドフェイズまで相手のモンスターの効果を無効にする。
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 14:43:22 ID:uohdzyu/0
素で計算ミスった
アバ者3750メビ3650でいいんだよな
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 15:08:01 ID:ctBDkQnO0
魔法か罠の発動を一方的に防ぐモンスターがいるのに、
効果モンスターの発動を防ぐモンスターがいないな。壊れになるからか
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 15:08:18 ID:chG0OWrcO
アニメ無印の頃に、リリー+神恵+生命吸収の回復コンボで戦ってる奴がいたよな。ビッグ5だったっけ?
あれと同じようなデッキ組んでみたが、アニメみたいに回らん('A`)
ちなみにサテライトは入れてない。
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 15:09:07 ID:yAVa6lcV0
地水炎風融合!エリクシーラー
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 15:10:31 ID:d08iyMgU0
>>314
壊れになりやすいのは事実だね
ただ、出たら出たで通常モンを利用するデッキが台頭するかもしれない
案外面白いかも
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 15:11:03 ID:xlPBCBOl0
>>315
サテライト入れたらきっと回るよ
319レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/23(土) 15:42:08 ID:JEssWg6w0
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < まったく
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 15:56:56 ID:hG/nb6lS0
今はどんな強力なロックがあっても必ず何か1つだけ対策取れるようになっているよね。

魔法と罠を封じるのが効果モンスターだったり、

罠と効果モンスターの効果を封じるのが罠だったり。
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:00:18 ID:ZyMl8ONK0
オレの相棒カオスマジシャンの出番だな
ならずにも執念にもやられないぜ


あ、やめてモグラやめアッー
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:12:02 ID:vbzI6DZq0
遊戯王Wiki
http://wiki.yugioh-portal.net/

張っとくぜ
323レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/23(土) 16:14:53 ID:JEssWg6w0
種系MGのインスト文面を見て何かUC系と違う気がしていたんだが、
ストフリの見て今更分かった。キャラ名がやたら出てくるのと、
過剰なまでのキャラマンセー文章が多い所だ。
UC系だと専用機でもない限りパイロット名とかほとんど出てこないし
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:39:11 ID:ZTQcIAz90
植物族で大会に出ようと思ったんで今日見学に行ったんだがエアーマンが多すぎる。
ブラッド・オーキスを守るためにガイアパワーで補助しても効果で破壊されるし…
何か良い対策は無いものか。
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:52:19 ID:bMwu2BDk0
つ畳返し
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:53:34 ID:Tmb71+Ga0
マイクラダスト畳返し積んじゃいなよYOU!
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 16:56:41 ID:aO4BlK7D0
やっぱ死デッキだな、エアーどかしてもゴーズがでてくるだろうし
でも植物には1000以下の闇がダーク・プラントだけな現実
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:01:04 ID:2WaNnOOFO
>>315
サイコ・ショッカーこと大門だな。
奴は
・デッキマスター能力による一方的な罠封じと王宮の勅命での魔法封じ
・セベクの祝福、神の恵み、生命力吸収装置+お注射天使リリー&王宮の勅命によるライフ回復コンボ
・お注射天使リリーと無敵のサテライト・キャノンによる圧倒的な攻撃力
の3つのサイクルを整えてないと駄目なんだよな。だから一つめが使えない時点で残念ながら再現は不可能かもしれん('A`)
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:08:27 ID:ZTQcIAz90
とりあえず手元にあった畳返しを投入。ついでに呪われた棺も入れてみた。
これで一応戦えるレベルになったかも
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:09:34 ID:hG/nb6lS0
相手の魔法封じて全員の罠封じならすごく簡単にできるけどね。
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:09:59 ID:FRqZ9sPa0
>>328
一方的な罠封じ→電脳増幅装置
勅命→ホルス
で一応は可能なんだが成功は難しいな
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:10:57 ID:bMwu2BDk0
>>331
それを成立させるとリリーとサテライトキャノンがなくても勝てるよな…
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:17:09 ID:4HV2oCr20
専用の装備魔法とかジャマすぎるな
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  <私の前では全てが無力だ
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ


335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:26:10 ID:UquEatXW0
大会なんぞ出るのはやめておけ。あんなもんは俺TUEEEEE厨の溜まり場だ。
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:26:43 ID:vnCl6WYd0
>323
>278
よろ
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:27:50 ID:hG/nb6lS0
>>331
電脳使っても発動はできないぞ。
すでに発動済みなら大丈夫だけど。、
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:28:14 ID:d08iyMgU0
盗賊の七つ道具や神の宣告、天罰をホルスデッキに
積み込めば何とかならないか?
アルテミスとかを入れて下級をパーミッション型にして、
減るライフを神の恵みや生命力吸収装置で稼ぐ…

…サテライト要らなくなるか…
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:29:21 ID:LjlL7QulO
>>335
大会終わってからトレードとかもできるし結構楽しいぞ。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:36:21 ID:aRB+qClp0
地域によっては参加者が消防厨房だらけとか地元の常連だけとかの所もあるしな
そういう店の大会は出てもつまらん
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:49:43 ID:4HV2oCr20
橙光の宣告者マダー?
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:51:49 ID:xlPBCBOl0
黒光の宣告者(くろびかりのせんこくしゃ)。
なんかとっても速くてしぶとくて強そうなんだがw
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:52:43 ID:emgAbFwyO
大会出たいなぁ

だが一人で出る気にはならんな
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:53:13 ID:UKJd1Umk0
>>343
一緒に出ようぜ!
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:53:46 ID:4HV2oCr20
>>342
黒光りするGの恐怖
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:57:42 ID:n+t2bJ0d0
>>345
嵐ヒロシ乙
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 17:59:59 ID:d08iyMgU0
>>342
事故再生くらい普通にして来そうで困るw
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:01:18 ID:emgAbFwyO
>>344
住所近ければリアルで出たいw
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:03:12 ID:FOU+7HHXO
近くの本屋にヴァンダルギオン付きのR一巻がまだあったことに今更気付いた。もちろん買った。
350名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:05:49 ID:+VIp2LPn0
>>342
黒光の宣告者 地属性昆虫族 ★4 1000/1850

このカードが魔法、罠の対象になった時
デッキ、手札から黒光の宣告者を可能な限り特殊召喚する
手札のライフを回復する魔法カードを墓地へ送ることで以下の効果を得る
・墓地に存在する黒光の宣告者を特殊召喚する
・黒光の宣告者トークン(攻撃1000、守備1000)を特殊召喚する
・発動したターン、墓地に存在する黒光の宣告者、またはゴキポンの数だけ攻撃力を1000上げる
昆虫族モンスターを生贄召喚する場合、
このカード1体で2体分の生贄とする事が出来る
このカードは戦闘とモンスター効果では破壊されない(ダメージ計算は適用する)
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:13:12 ID:xlPBCBOl0
>>350
ノッってくれたのは嬉しいが、そこまで行っちゃうとオリカスレ行きだぜ。
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:14:27 ID:+VIp2LPn0
>>351
やりすぎた、すまんかった
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:15:51 ID:P0dFJwIk0
>>349
近所の本屋はR1巻どころかVB1が売ってるから困る
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:16:06 ID:emgAbFwyO
>>352
vipだから許す
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:25:30 ID:95oCExsC0
vipだからこそ許し難い
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:28:51 ID:lH1K+u7x0
>>353
うちの近所の本屋はVB全巻とかサウザンドルールバイブルとかいまだにあるぞ
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:34:32 ID:LjlL7QulO
なんか言い方悪いけど、みんな田舎の方に住んでるのか?
俺のとこはYR3巻とVB9すらもう売り切れになってたぞ。
カード付きでVB1売ってるとかとかありえねぇw
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:37:18 ID:cA45mbaOO
大会ってやっぱガチムチデッキで行かないと冷たい目で見られたりするのかな?
俺のデッキ六武衆統一で、必須あんまり入ってないんだけど
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:40:03 ID:vnCl6WYd0
戦士SDの洋風なとこを和風なのにすべて代えて忍者系足しても、
スタンデッキに勝てなさそうだが・・・・・そんなデッキでガンバレ!w
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:42:15 ID:d08iyMgU0
>>358
勝てればいいんだよ、気にするな
デッキによっては必須なんて入らないのもあるんだぜ?
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:44:10 ID:lH1K+u7x0
>>357
一応東京都店の筈なんだが・・・俺はだまされてるのかもしれない
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:45:17 ID:cA45mbaOO
>>358
×ガチムチ
○ガチ

>>359-360
一応明日自由参加の大会に出向くつもりなんだが、周りがブレイカーとかサイドラ
入れてるの見て不安になったもんで。
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:47:58 ID:aRB+qClp0
ブレイカーやサイドラごときでビビるならガチデッキ組んで出た方がいいと思うが
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:50:32 ID:RF5boVQs0
昔と違ってスタン一強ってわけでもないし
ファンデッキでもそこそこ戦えるだろ
六武衆レベルなら相手次第で優勝も可能じゃね?
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:50:39 ID:LjlL7QulO
>>361
マジで?すげー羨ましいんだけどw

俺なんてYR3とVB9を求めて何件回ったことかorz
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:54:14 ID:HG5zqlP/O
どんなデッキでもとにかくサイドはよく練った方がいい
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:55:49 ID:LjlL7QulO
俺、大会で死デッキ使ったら舌打ちされたぜw

死デッキってみんな意外に入れてないのな。みんなサイカリエアーばっかだったよ。
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:57:13 ID:pX4ySHu20
俺の周りじゃ死デッキ入れてない方が少ないけどな・・・
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:58:21 ID:P0dFJwIk0
まぁ一応制限カード+αのコンボだし
安定性重視のガチスタンじゃ入れない奴も多いだろうな
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 18:58:23 ID:cA45mbaOO
>>363
お恥ずかしい事だが必須足りなくてガチが組めないだけ。

>>366
助言サンクス。よく考えてみるよ。
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:01:35 ID:xlPBCBOl0
この際開き直って誰からも嫌われるデッキで行けばいんじゃね?w
サイカリエアーゴーズとマイクラダスト、地砕き炸裂死デッキ…あと何がある?
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:02:21 ID:P0dFJwIk0
次元キメラとチェーンバーンで
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:02:53 ID:6EAw2zsO0
誰からも嫌われるといえばバーンと1キルだろう
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:04:57 ID:DNxAI1P+0
カードショップではないんだが、バラ売りのカードを買いに行ったら
宅八郎もどきがいて引いた
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:06:35 ID:lH1K+u7x0
>>367
サイカリエアーとか使ってる相手に滅多に見ないカード使うとリアクション面白いよな

相手「サイドラ特殊召喚」「サイドラで攻撃」→偵察者ッス、サーセン(ネクロバレー有で2500)、暗殺者特殊召喚します
をやったら相手が唖然としてて吹き出しそうになった
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:09:57 ID:yAVa6lcV0
クリボーさえいればどんなに強いモンスターだって怖くないぜ
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:10:02 ID:d08iyMgU0
>>371
使ってみた限りでは…フラホルスは相当強い
サイドチェンジでダーフラに出来るから対策もされにくいし、
噛み合うか事故らない限りまず負けはない

他にも、ガジェットに弾圧マイクラダストを入れてみるのはどうだろう
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:10:50 ID:6EAw2zsO0
>>376
つ強欲ゴブリン
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:12:48 ID:95oCExsC0
>>375
嘘つけカス

サイドラで攻撃する前に抹殺の使徒→偵察者消滅→
サイドラでダイレクトアタック→うぎゃああああああああああ

だろ?
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:13:58 ID:6EAw2zsO0
>>375
ネクロバレー張ってる状態で裏守備出されたら普通は偵察者を警戒するもんなのに
それで唖然とするって相手よほど初心者だな
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:16:11 ID:m8KoIKiX0
ネクロな話に便乗して、だいぶ昔の愚痴を。
ストラクチャーマリクにネクロバレーが入ってないのは何の陰謀かとorz
382名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:17:04 ID:lH1K+u7x0
>>379
封魔の呪印があるじゃない

まあコスト支払えない罠が多々・・・
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:17:21 ID:HG5zqlP/O
トランスフォーマーみたいなノリのホルスの変形フィギュア欲しい
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:20:00 ID:d08iyMgU0
>>382
一枚ならマジックブラスト入れても良いんじゃない?
ちょうど魔法使い族だし
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:25:19 ID:zc0vXnJ20
>>381
あのデッキはパーツ取り用でしかないからなw

他の遊戯2とかのストラクと違ってラヴァゴのイラストが
新規書き起こしじゃなかったのに腹が立ったのは俺だけでいい
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:32:48 ID:vnCl6WYd0
SDネタ出たので、コレ聞きたい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1165569209/531
wikiも見てみたけど、魔法や罠とか汎用性とかも悩んじゃうのよね
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:41:04 ID:+VIp2LPn0
SDは単体で運用するものってより
絶版や入手がつらいカードがお手軽に手に入れる物として考えてる

光のカウンター罠、機械のガジェット、風のニュート、魔法使いのブレイカー、水のメビウスとか
SD出る前は入手困難だったからねえ
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:43:25 ID:yi+RIrN50
>>383
ホルスの完全変形なんてゲッター合金でもなきゃ無理だ
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:44:10 ID:P0dFJwIk0
>>387
ドラゴンストラクは?(#^ω^)ビキビキッ
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:47:56 ID:HG5zqlP/O
>>386
とりあえず今年のチン缶3つ買え

ドラゴンの力は出るのが早すぎたんだ… としか言いようにない
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:49:25 ID:k6V0w1vY0
>>387
それ以外にも
ドラゴンの停戦協定、アンデット(笑)と水の激流葬、戦士の異次元女とお触れ、
地の洗脳と和睦と代償とマジドレ、恐竜のフォースとかあるしね。
・・・あれ?炎属性ってマシなカードあったっけ?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:50:08 ID:vnCl6WYd0
年明けたら、ドラゴン使いがみなFGDでしょ。
それはちょっとw
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:51:34 ID:xlPBCBOl0
>>387
なんか称号みたいで格好いいなw
我は風のニュートなり!みたいなwww
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:53:35 ID:yi+RIrN50
そういや、前のここで見た海外の遊戯王サイトに
ここで上がったFGDの画像が上がってる
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:54:26 ID:zc0vXnJ20
>>391
B地区とプロミネンスドラゴン
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:54:54 ID:FOU+7HHXO
>>393
風のバルバリシア思い出した
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 19:57:34 ID:HG5zqlP/O
炎と恐竜と光ストラク以外は極めようとすると高額限定カードの壁に阻まれるな
ドラゴンはFGD再販すればだいぶ変わりそうだけど
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:01:52 ID:Z+pehVMs0
やばい、オレの六武衆デッキの勝率が最近うなぎ登りだ

全体除去は我が身で克服したし、残るは洗脳だけだな…ヤツはどうしよう。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:03:39 ID:DNxAI1P+0
漸くキングドラグーンが買えた
知ってる限りのショップじゃシングルでも高くて、300円でも安く感じた
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:04:00 ID:zc0vXnJ20
このスレに居ると六武衆デッキを組みたくなってくるから困る
今日ニサシのガチャパラ当たったしマジで作ろうかな・・・
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:18:25 ID:xlPBCBOl0
六武衆デッキ使ったら、置き場所なくてとりあえず一緒のケースに入れてた●引いて吃驚したw
でも六武衆の展開力なら●出すのもそう苦にならんな。寧ろ相性いいのかも知れん。
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:18:34 ID:vnCl6WYd0
>398
上の人のために晒してやれw
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:42:02 ID:IIoDT4KUO
六武衆は構築が温いと笑える程に弱い

その分出来る限り無駄が無い六武衆は強いな
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:44:19 ID:xlPBCBOl0
その「無駄のない六武衆」とやらはちゃんと6人居るのか?
三武衆くらいになってね?
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:44:58 ID:95oCExsC0
二刀流のやつがいなかったりとかするんだろうな
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:45:23 ID:Q4Gt3Y550
そういや遊戯王カードWikiはどのくらい広告収入あるの?
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:45:32 ID:6EAw2zsO0
3人は無駄なのかw
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:46:17 ID:Q4Gt3Y550
>三武衆くらいになってね?
笑えるほどに居ない子がいる
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:47:06 ID:HG5zqlP/O
使えない部下は切腹ね
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:47:55 ID:xlPBCBOl0
イロウ≧ザンジ>ヤイチ≧come on!>ヤリザ≧ニサシ
くらいじゃね?
後ろ3人くらいは抜けかねんw
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:48:17 ID:aO4BlK7D0
無理して6にしなくてもよかったのにな
そもそもモンスターゾーンは5つだし四武衆で充分だろう
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:49:07 ID:vnCl6WYd0
>411
Σ 忘れてたw
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:49:31 ID:BXDm/kVhO
カモンはサイド逝き
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:49:47 ID:zc0vXnJ20
>>411
そこはほら、あれだよ
パックの頭数埋め合わs(ry
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:51:20 ID:3c4pqTD80
>>396
ゴルベーザ四天王乙
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:52:22 ID:d08iyMgU0
ヤリザはたまに見かけるな
ピン挿しで荒野さんから出てきて将軍の召喚をサポートしてから
ダイレクトを決めて身代わりになって死ぬ、という流れが鉄壁
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:52:55 ID:95oCExsC0
マルハーゲ四天王と書かないモグリは>>415か・・・!!
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:53:58 ID:xlPBCBOl0
>>416
侍の加々美だ…さすが大魔王四天王の1人w
しかし、流石に不憫すぎるぞそれはw
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:54:06 ID:HG5zqlP/O
ヤリザが地属性でヤイチが水属性なのには未だに納得がいかない
エレメントソルジャーが悪魔族な事くらい納得がいかない
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:54:47 ID:xlPBCBOl0
×加々美
○鏡

みんな、俺の妹の名前は見なかったことにしてくれ('A`)
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:55:53 ID:vnCl6WYd0
>420
うp
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:57:28 ID:95oCExsC0
そうか、お前の妹は加賀美と言うのか
ガタック君
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 20:57:53 ID:BXDm/kVhO
団結と何気に相性良いよな

デッキを友達に貸して相手してもらったが中々強力
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:00:21 ID:k6V0w1vY0
個人的に六部衆の中じゃあヤリザのデザインが一番好きだけど実戦ではあまり活躍しないんだよなぁ・・・。
そしてイロウは伊良子っぽいから使いたくないのに便利な効果だから困る。
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:02:33 ID:0JIexR1l0
もう全種使う事を強制するようなサポートカードでも出して欲しい。
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:06:30 ID:HG5zqlP/O
風林火山
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:06:41 ID:d08iyMgU0
>>424
>>416で俺が書いたような使い方はどうだ?
俺もやってみたが意外と強いぞ
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:09:15 ID:xlPBCBOl0
>>427
そこで将軍様をミラーフォースに巻き込むから困る('A`)
こんなことになるんなら将軍出さずに殴っときゃ良かった…なんて何度思ったことか(´・ω・`)
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:14:01 ID:BXDm/kVhO
一撃必殺侍もつっ込むべきか?

戦士サポ受けられるから
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:14:59 ID:IIoDT4KUO
我が身をタイミングよく引く練習をするか状況把握の力を磨くか
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:15:03 ID:BsUYiArXO
つ428
我が身を盾に


俺も六武衆デッキ組んでるがヤリザは一枚しかないな
ニサシは抜きたいが、入れないと六武衆じゃなくなる葛藤がな

にしてもヤイチとカモンは効果使っても攻撃が
出来るようにして欲しかったのは俺だけじゃないはず
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:20:15 ID:d08iyMgU0
>>428
将軍様を守備表示で召喚するか、我が身か神宣をスタンバイさせるんだね
そこら辺は基本的にプレイングで如何にかするしかない
六武衆は少しまわすのが難しいんだよな…
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:24:16 ID:xlPBCBOl0
>>431-432
いやそれはわかってるんだが、そう都合よく神宣も我が身も握ってないわけで。
「じゃあそれ引くまで無闇に殴らなきゃいいじゃん」なんて言うと、それこそヤリザが要らない子。
適当に作ってもそこそこ回るくせに、追求しだすと奥が深いぜ六武衆w
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:25:38 ID:Lt+gEkYRO
六武衆デッキ使った事あるけど、ほとんど勝った事無いんだが。


そんなに強いか??攻撃力2600以上のモンスターが出ると手も足も出ないぞ。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:26:27 ID:8hPjt9kA0
>>434
そんな貴方に《連合軍》
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:26:50 ID:Tdm90AKC0
融合デッキ使いなんですが、バウンスに困っています。
彼らを何とかできる手段は無いでしょうか。
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:27:10 ID:0JIexR1l0
>>434
装備魔法でなんとかできないかな。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:29:40 ID:6yQ359Ln0
話ぶった切ってスマン。

最近、オレの弟がなんだか分からなくなった。
複数のテーマデッキ使っているのだが、ちょっと負けたくらいでそのデッキはクソ扱い。
デュエルに勝てば、そのデッキは強いとの解釈。
もちろんそのデッキが数回負ければ軽くクソ扱い。
弟は「楽しいデュエル=自分が勝つデュエル」と思っている。
デュエルに負ければちょっとキレるし、負けた理由が「自分のデッキがクソだから」との理由っぽい。

今日の細木和子の特番でオレは「本音を身に潜め、本音とは違う言葉を発する」性格らしい。
その性格のせいか、オレは弟の気を遣い手を抜いたデュエルをしてしまう。
弟が弟自身のデッキを馬鹿にするのが見るに耐えなかった。
父が息子を虐待しているようなイメージが強く、デッキが泣いているように見えた。

オレは弟と正反対で勝っても負けても楽しいのがデュエルと思っている。
負けても次は頑張ろうと敗北をバネにしている。

弟が勝ちつづければ、勝利以外の違う物を見つけられるかもしれない。
そう思いつつ、弟とデュエルするときは殆ど偽りの自分を演じている。
手札にモンスター盛り沢山なのにモンスター切れみたいな対応して、
変なタイミングにカードを発動して……

あれ?オレは何の為にデュエルしているんだ……?
ネタとかじゃなくて
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:30:36 ID:xlPBCBOl0
>>437
団結・村雨・馬とそれなりにいい感じの装備揃ってるしな。
フェニックスブレード+次元融合してもいいがw

ところで、ザンジともう一体しか六武衆いないときにザンジが特攻しても、破壊効果は適応されない。
この解釈であってるよな?
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:31:07 ID:8hPjt9kA0
>>438
今すぐデュエル・ディスク装備して兄弟でデュエルしてくるんだ
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:31:49 ID:zc0vXnJ20
>>438
弟「俺は勝利をリスペクトする!」まで読んだ
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:31:56 ID:h389VHX/O
展開力繋がりで質問。
暴走天使に●組み込もうとしてるんだが
ゾルガ、ヴィーナス+球体、桜花以外になんかオヌヌメある?
桜花は通常戦力、ゾルガはデビフラで究極竜出すために入れてるんだが。
●3積みだから轟竜入れたらさすがに安定しなかった。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:33:07 ID:xlPBCBOl0
>>438
「名無しさんプレイヤー@お腹」迄読んだ。


適当なところで「俺は勝利に飢えている〜ぅ!負けたくないぃ〜っ!俺はぁ!勝ぁつ!」ってやればいんじゃね?
最後は当然グォルェンダァ!!で。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:34:46 ID:d08iyMgU0
>>433
相手も都合よくミラフォは握ってないと思うから条件は同じ
それに、そもそもヤリザは単体除去を踏む囮と考えた方がいい
いざとなったら守備表示で待機させても良いんだし
ミラフォが怖いならヤイチで優先権を使って打ち抜いたり出来るしね
ガチが相手の時六武衆で困るのは激流葬とミラフォとライボルのMAX5枚
案外なんとでもなるよ

>>434
群雄割拠やエネコン等戦闘において優位を保つためのカードは入れてるかい?
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:36:23 ID:IIoDT4KUO
冬将軍と共にコピー厨が沢山やって来たのか
スタンならともかくなぁ
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:36:24 ID:hG/nb6lS0
何か社長1キル並に面白い1キルってある?
キメラ以外で。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:36:28 ID:vnCl6WYd0
「六部衆の結束」
このカードは、自分のフィールドに六部衆と名の付くカードが5人揃っていて、手札、墓地、デッキに六人目が居るときに発動出来る。
発動後は6人目を装備カードとして、魔法罠ゾーンに置き相手の魔法と罠とモンスターのリバース効果の全てを
1回につきライフ500を払えば無効になる。ただしこのカードは、自分のフィールド上から1人でも欠ければ効果は無効になり
相手の破壊手段を受けるが、5人揃えば効果は復活する。戦闘等によるモンスター破壊の場合は最後の1人が破壊されるまで
場に残り5人揃うの待つことも出来る。この場合は、モンスターが破壊された時に墓地に送ってもよい。

こんな感じが良いなと妄想w

>438
緊張感が足りないんだな!w
デュエルデスクを付けて闇のデュエルを申し込めw
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:39:54 ID:2WaNnOOFO
>>447
どんな机だwww
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:41:36 ID:6yQ359Ln0
さっきのレス、書き手にもネタに見えたのは言うまでもない。
でもネタとかじゃなくて……
でも、やっぱりネタに見える。

>>443
あ、それいいかも
弟に押されつつ逆転から勝利を掴めば、「結構いいところまでいったのになぁ」程度で済むかもしれない
ありがとな

>>447
なんか違うような……
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:43:34 ID:zc0vXnJ20
>>447
>デュエルデスク

ミセス・マイコ・カトウのあれか
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:44:30 ID:d08iyMgU0
>>447
効果が複雑だねえ…もっとシンプルに行こうぜ?
墓地に6種類そろってれば何度でも使える永続魔法版我が身で良いじゃないか

>>446
面白い1キルなんてものがあるとは思えんが…
ファンデッキに偏って良いならユーフォロイド1キル
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:45:22 ID:vnCl6WYd0
>448
ナイスつっこみ、それもかけたw
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:47:26 ID:yi+RIrN50
>>449
一度弟が糞扱いした負けたデッキで弟をボコボコに(デュエルで)凹ませたら?
時には厳しさも必要だと思うよ
454名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:48:02 ID:3c4pqTD80
>>438
弟が屑デッキ扱いしたデッキと自分のデッキを交換してデュエルして勝てばいいんじゃないの?
そうすればデッキが悪いのではなく自分の使い方が悪いと思い始めるかもしれんし
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:48:34 ID:hG/nb6lS0
>>451
調べて後でやってみる。

面白いってのは決まるとすげー気持ちいいとかそんな感じかな



名推理で永続罠捨てまくってウリアたん召喚もすげー楽しい。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:49:16 ID:knpQdW9pO
>>438
お前のデッキが泣いてるぜ。負けて勝て。

と一言言ってやれ。ちょい臭いかもしれんがな
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:50:32 ID:4M9ntavrO
そして、名推理で墓地に行くウリアたん
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:51:53 ID:hG/nb6lS0
だが死者転生
459名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:52:04 ID:d08iyMgU0
>>438
典型的なコピー厨の言い分だねえ
結局最後に物を言うのは自分でデッキを回した事による微調整と
デッキにあわせたプレイングだろうに…
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:53:40 ID:4M9ntavrO
>>458 くっ、なかなかやる
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:53:46 ID:HG5zqlP/O
ウリアの大きさでもちゃんとブレイズキャノンに入るか心配だ
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:55:19 ID:qprW7Ttr0
六武衆で思い出して、六武衆組んでる奴らに聞きたいんだが
おまいら紫炎の霞城って入れてる?

アレ地味にうざいんだが
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 21:58:23 ID:4M9ntavrO
殴る時に使えないから、俺は入れて無いなぁ…
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:00:24 ID:vnCl6WYd0
なんだ、自慢の六部衆デッキは晒してくれないのかw

>451
お互い、プレイングも燃えていいと思うんだけどね。
レッドアイズブラックメタルドラゴンとかの出せない感に似てるかw
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:01:23 ID:xlPBCBOl0
>>462
○六武衆特化(40枚)
○とりあえず関連全部突っ込んでみた(50枚)
×六武衆でガチスタンに勝ってみよう
○六武衆だけでそこそこ戦えるようにしてみよう
×六武衆混ぜた戦士デッキでも組んで見るか
×六武衆生け贄に●呼んでみよう

○のデッキには霞城積んでる。
てかどんだけ六武衆好きなんだ俺wwwwwwww
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:02:05 ID:UKJd1Umk0
誰も注目しないが、かなり壊れカードの域に達してる


       「追いはぎゴブリン」



今日これ2枚出された状態で一発ダイレクトくらったんだが
冗談なしに恐怖を覚えた。
これ一回食らうとマイクラとかダストが可愛く見える
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:02:38 ID:FOU+7HHXO
六武衆作りたいけど将軍信長が一枚しかNEEEEEEEEEEE
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:04:22 ID:63yI4os60
霞は二枚積みしている

>>466

暗黒界がいなければ・・・・な。サイドに潜ませるは悪い手段ではないか

469名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:05:22 ID:6yQ359Ln0
弟とデュエルで偽りの敗北を演じていたデッキはE・HERO、D−HERO、ネオス、邪神……
ヒーローが偽りの敗北って、絵的にも自分を責めている感じだったな。

>>453-454
「このデッキだってこんなに強いんだよ」と言えそう。
ありがとな

>>456
十代はそのセリフで自身を取り戻したけど……
弟ならヒステリ起こして、その弾みで遊戯王辞めそうです。
偽りの自分を演じていたのもその為かな……

>>459
弟は「プレイングはデッキから生まれるもの、ミスプレイはデッキから生まれたプレイングのせい」と思ってるかもしれない
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:05:27 ID:vnCl6WYd0
つ天下人 紫炎
つ紫炎の影武者
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:05:57 ID:OkuZdHOEO
>>438
貴様…つまり手を抜いているな?
弟よりもそれ以前に貴様の問題だ!
決闘はどんな相手でも全力で戦うこと!それが礼儀だ!手加減などもってのほかだ!
それを忘れているような今の貴様には何もできまい!
無論、弟に説教などできるはずがない!
手加減が相手のためになるものか?それでは戦いの後には悔いしか残らん!
まずは全力で弟にぶつかることだな、すべてにおいて全力でぶつけろ!
自分のもつ疑問もぶつけるがいい、兄である貴様が…敗北してもそれをバネにし何度も立ち上がり、決闘を楽しむ心があるならば…その心は弟にも必ずあるはず!
貴様と弟の目指す闘いのロードはその先にあるはずだ!!

だが、貴様らが歩くのは所詮は凡骨ロード
俺の闘いのロードは目指すことはできまい
悔しいか?悔しければ心身共に強くなるがいい、貴様の卑屈な精神、そして弟の歪んだ精神を叩きなおし、俺の場所まで登りつめてくるがいい!
ワハハハハハハハハハハハハ!!!!
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:06:52 ID:3c4pqTD80
>>466
あれは弟に使ったらものすごく嫌われたよ
その後しばらくしてデュエルしたらデッキが暗黒界だった
もとろん金さん銀さんにやられた
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:07:13 ID:4M9ntavrO
>>466 パーシアスとかイグザリオンとかと組まれると、確かにヤバいよね
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:08:34 ID:vnCl6WYd0
>466
ゲームでも愛用してる。わざわざタイムカプセルでひっぱてきたり
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:11 ID:FOU+7HHXO
>>470
天下人はともかく影武者はねぇ・・・
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:35 ID:hG/nb6lS0
俺は追い剥ぎゾンビのほうが好きだな。
暗黒界出されずに済むし
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:55 ID:8hPjt9kA0
追いはぎゴブリン+マクロコスモスのウザさは異常
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:09:56 ID:bznwiD+B0
>>387
風のニュート「五車……風裂拳!!」
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:10:29 ID:LjlL7QulO
おいはぎゴブリンが壊れカードってw

どんなデッキ使ってんだよww
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:11:15 ID:IIoDT4KUO
伏せ警戒で出さずに優先権放棄

飛んで来るマイクラ
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:13:42 ID:knpQdW9pO
>>466
あんまり使う人見かけないけど、何気に良カードだよな。

>>469
ヒステリって…

もう兄貴、本気で負かしまくったれ。そしたら、コピーデッキじゃかなわないことも普通にあると伝わるはず…
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:13:58 ID:UKJd1Umk0
>>479
頼むから一回喰らってから言ってくれ
序盤に引いてこられると間違いなくやる気なくなる
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:14:34 ID:qXrrwION0
>>449
弟にお前は楽しいかも知れんけど俺はつまんないんだけど、とか言ってみれば?
俺は自分の弟に言ったり言われたりしてるけど、その所為かお互い自分も相手も楽しめるような
デッキを組むようにしてる。
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:14:56 ID:vnCl6WYd0
>475
スレ見てたら、ドラゴンはとりあえずおいといて。
ちょうど、六部衆デッキを作り始めたw
同じく将軍信長が一枚しかNEEEEEEEEEEE
>470 は3枚ずつ有るから悩み中

で、必勝のデッキは晒してくれんとですか?
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:15:02 ID:zc0vXnJ20
>>479
早すぎ・リビングは使えないカードとか言ってる人の意見ですから・・・
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:15:48 ID:BsUYiArXO
六武衆デッキで紫炎を三積みってするの?

二枚が丁度いいと思ってたんだが
デュエルした友人から三枚の方がよくないか?
と言われたんだが
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:16:33 ID:FOU+7HHXO
手札破壊とデッキ破壊って楽しくね?
暗黒界だの墓地肥やしだの言われるけどさ
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:16:51 ID:8hPjt9kA0
>>486
紫炎は通常召還も可能だからな・・・
推理ゲート風にしてもいいかも
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:19:55 ID:FOU+7HHXO
>>484
おぉ同志がいたw
しょうがないから将軍一枚で作ってみるか
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:22:17 ID:UKJd1Umk0
>>485
お前、俺に恨みでもあんの?w
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:24:37 ID:4HV2oCr20
>>487
デッキ破壊はつまらんが手札破壊は最高
裂け目もマクロもフル投入で追い剥ぎハンデスするから暗黒界のメタって感じになってる
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:25:08 ID:6yQ359Ln0
>>471
「なんでオレデュエルやっているんだろう……」と思ったのはたぶんそれだな。
全力を出し合うのがデュエル、そのデュエルスタイルを自ら偽ろうとしたことは苦しかった。
しだいに弟が遊戯王を辞めないようにデュエルするという目的に変わっていたかもしれない。
オレは全力でぶつかる事で楽しさを伝えるってことができなかった……。
城之内以下の凡骨ロードを歩いているよ。
なんだか笑っちゃうよ。凡骨、凡骨と言われ続けた男より下の人間がいたなんてさ。

>>481
ありがとな。弟のデッキを使ってみたり、Myデッキで負かしてみせる。

>>483
まずはそれからだな。サンクスだぜ
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:26:44 ID:4HV2oCr20
>>438
弟もかわいそうな奴だな
そんなひねくれた性格に育ってしまって
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:27:14 ID:emgAbFwyO
やはりアニメのようなデスティニードローは現実では狙って出来ないのか…


なんてこった…
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:27:40 ID:LjlL7QulO
>>482
まず、おいはぎゴブリンをデッキに入れる時点でそいつはそれがリスクになるだろう。
それに手札捨てられたくなかったら伏せるなりして対処できるし。おいはぎ2枚発動時に総攻撃受けることなんて滅多にないしな。

おいはぎより不意をつかれて魂を削る死霊で殴られる方が全然こえーよww
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:31:20 ID:4HV2oCr20
伏せるということは破壊されるという事
使えなくなるということ
死霊とかザルーグ+追い剥ぎは恐ろしいぞ
モンスターだったら基本1ターンに一回しか出せないんだし
ドラゴンデッキでもなければ対処策も少なかったりする
暗黒界が出るまでハンデスが猛威を振るっていた理由がわかるだろ
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:32:51 ID:63yI4os60
マジレスすると、追い剥ぎゴブリンは弱いカードではないが、
暗黒界の登場でハンデス系統のデッキは
厳しい境遇に立たされている。
暗黒界は人気のあるデッキなので、大会でも比較的目にする機会が多い。
つまりメインに入れるのは大きな賭け
よって1枚サイドに入れておく程度が妥当
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:34:53 ID:knpQdW9pO
>>492
がんばれ。

>>493
ん〜、ひねくれてるという以前に自分のデッキを作れない自分を認めたくなくて気付かないフリしてるとかじゃない?

まぁ、その弟の年齢しだいで何とも言えないけど
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:35:44 ID:LjlL7QulO
ちなみに「壊れカード」っつーのは開闢や終焉みたいに簡単に召喚できたり簡単なコストでデュエルを一気に引っくり返すような強いカードのことを言うんだよ。

確に追いはぎ発動時に総攻撃されて手札を捨てさせられたら痛いが、そうなるまでには時間掛るし、それなりのコンボには相手にもそれなりの手間がかかるだろ。追いはぎなんて対処法いくらでもあるしな。
追いはぎゴブリンなんて壊れカードに比べたら取るに足りないカードだろ。
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:37:14 ID:4HV2oCr20
そういうデッキを作らないと使えないけどそういうデッキ作ると壊れとも思えるカードってのが結構あるんだよな
ドラゴンデッキのスタンピングにセカンドチャンス積んだデッキの一撃必殺
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:37:34 ID:3u54NTW50
追いはぎはパーシと使うと気持ちいい
事故りやすい&単体だと使いにくいっていうのはあるけど
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:37:37 ID:63yI4os60
-------------追い剥ぎの話題は終了----------------------------------------------------------

↓ヘル化しつつある弟の話題
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:38:05 ID:rTYhXRzY0
>>492
「ボクってかわいそう」まで読んだ
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:38:41 ID:6yQ359Ln0
弟が今帰宅
体操クラブの納会でデュエルをしたらしい
自分より弱い人達の集まりだから、満足な様子
オレがマジでデュエルした時とは正反対だ

今日、デュエルする機会があったら早速……
デュエルを通じて何か伝えられたらいいな
漫画・アニメみたいになるかは分からないが
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:38:51 ID:yi+RIrN50
弟をカイバーマンデッキで「粉砕!激砕!大喝采!」と叫びながらボコボコにしてやればメモ冷めるんじゃね?
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:40:41 ID:vnCl6WYd0
何言われても、キメラオーバーでも使い続けたら?
10回もやれば、解るんじゃね?
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:42:24 ID:LjlL7QulO
>>500
そんなの当たり前だろ。お触れだってホルスがいなきゃ自分にも相当なリスクが掛るカードだし。

おいはぎはハンデスデッキに入れたとしても最低相手に手札が2枚以上なきゃ意味ねーし。攻められてる時においはぎ引いたら最悪。壊れカードでもなんでもねーよ。
それならおいはぎなんて入れないで他のカード入れるし、ザルーグとかの効果で十分。
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:43:53 ID:6yQ359Ln0
>>506
それはなんかダメだと思う
何か違う気がする……
F・G・D再販に合わせドラゴンデッキを組もうとしている者が幾人か見受けられるな
まぁ良い、一つだけアドバイスしておいてやるか…
ドラゴンデッキ編成してから微調整と使い慣れるのに時間を要する、なかなか安定しないからだ
と言うのもパワーや爆発力が凄まじい代償として遊撃パターンや特殊なデッキへの対処策が
シャレにならないくらい乏しい、かと言ってそのスキマを埋めるべく他の種族の比率を増やすと
逆に要である各種サポートカードが発動しずらくなり一方的に押されて惨めに果てる

つまり無難なデッキばかりにすがって負ける事に異常に抵抗がある輩には
長い目でデッキ育成だなんてできっこ無いから諦めろってこった!ベロベロベロベロ〜!
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:44:28 ID:xhouxzPf0
チェーンバーン組んでるんだけど、マッチだとサイドチェンジ後に全然勝てない…
フラチェンジだとまずいのかな?
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:44:36 ID:4HV2oCr20
>>367
最近のビートダウンデッキで死デッキ入ってないデッキのほうが見たことないぞ
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:06 ID:4HV2oCr20
チェーンバーン するもされるもつまらなく マッチも勝てない 最悪ジャンル
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:46:57 ID:HG5zqlP/O
最近死デッキはもはや一つの勝利条件になりつつあるなw
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:47:17 ID:LjlL7QulO
>>511
で、そのビートダウンデッキで大会出る奴なんて居るのか?
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:47:23 ID:R5aOOIHQO
>>504
うはwwwwww
おまいさんの弟って典型的なスタン大好きコピー厨だなwwwwwwww
コピーで手に入れた偽りの力を使って弱者を捩伏せる事に快感を感じるとかwwwwwwwwwww

とりあえず方法としてはチェーンバーンでこんがり焼いたりキメラでツブすしかなくね?
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:47:41 ID:+myTYY7i0
別にまずくないとは思うがサイド15枚でフルバーンから
完全なフラ1KIllに変えるのは枚数足りないかも
バンキルみたいにするなら何とかなるかも
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:48:01 ID:MGzD8p0RO
いまカードの整理してたら発見した!
デビルスコーピオンのテキストの最後の『高い』の振り仮名が『かいい』ってなってる!


スマン・・・それだけだ
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:48:18 ID:vnCl6WYd0
>506

>278
>386
これよろ。偽物が多すぎてどれが本物だろw
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:48:20 ID:4HV2oCr20
ビートダウンってのは間違いだったな
バーン 特殊勝利系を除いたほとんどデッキで に訂正だ
ダークゴーズダブルウィルスなんてのも流行ってるようだし
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:48:29 ID:8hPjt9kA0
死デッキは今の攻撃力が高いモンスターが多い環境じゃめちゃくちゃ刺さるな
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:50:22 ID:+myTYY7i0
ビートダウン系のデッキ同士のゲームだと先に死デッキ撃てたほうがまず勝つからな
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:51:32 ID:6yQ359Ln0
ちなみに弟のデッキは一応オリジナルのテーマデッキ
暗黒界とかあるが、一切資料を見ていないデッキ(ズール2枚とか最適とか思ってる)
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:52:23 ID:4HV2oCr20
まあ資料見たほうがやっぱり強いけどオリジナリティはあっていいんじゃないか
暗黒界っつっても現行の強い暗黒界じゃシルバとゴルド以外入ってこないし
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:52:36 ID:7x/M5e7n0
>>519
パーミ使ってるけれど入れてないよ
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:56:56 ID:0JIexR1l0
暗黒界の中核を担っていたはずのブロンが
何故使われていないんだ…。
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:58:34 ID:4HV2oCr20
下級は見習いと執念深い奴とか深淵とかいるしゴルドとシルバしかいないなら雷とか施しとか手札抹殺で事足りるということやね
アタッカーにはニュートとかもいるそ
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:59:31 ID:emgAbFwyO
名前が似てるがニュードリュアも中々
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 22:59:59 ID:6yQ359Ln0
弟のヘル化を止める為、戦場に行くか
どうなることやら
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:02:42 ID:+myTYY7i0
たまにブラウは暗黒界に積んでるのは見かけるが。
やっぱ金銀だけに絞るほうが爆発力あるのか?
暗黒界あんまり使わないからよくわからないんだけど
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:03:56 ID:k8XVnPG20
キューピーたい焼きカルパッチョ縄文チョコビのマヨネーズ
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:04:58 ID:4HV2oCr20
>>529
暗黒界って言ったら御幣があったな
俺が言ってたのはダークゴーズネクロだ
ネクロフィアが入ってるバージョン

ただのダークゴーズでも金銀以外は見なかった気がするけど
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:09:26 ID:+myTYY7i0
やっぱ普通はあんまり入らないのか。
説明サンクス。
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:09:55 ID:emgAbFwyO
暗黒界にも金バージョンと銀バージョンがあるのか。

なんか長生きしそうだな。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:10:26 ID:fKg7fl470
弟が種族に拘らないデッキなら、これを教えてやれ

ブロッカーの中で一番使い易く、最強なのは機動砦のギア・ゴーレムだと。
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:12:06 ID:0JIexR1l0
ブロッカーといえば、F・G・Dが再販されるのに、
仮面竜からサーチできる洞窟に潜む竜が再販されないのは何故だ。

真紅眼デッキでは壁として活用できるらしいのにな。
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:13:33 ID:emgAbFwyO
洞窟に潜む竜がパックで当たる時代はバリバリ現役だったので在庫の確保はおk
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:14:46 ID:4HV2oCr20
上級ドラゴン族最強はホワイトホーンズに間違いないな
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:15:05 ID:+TtdrGKZ0
持ってないんだけど光と闇の竜って強い?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:15:27 ID:FOU+7HHXO
FGDが再販されるのは嬉しいが、なぜ今更再販するのかという疑問が・・
540510:2006/12/23(土) 23:15:49 ID:xhouxzPf0
>>512
いや、メタを読んでの結果なんだけど…
周りがサイドラエアーゴーズダストマイクラな環境じゃやってらんない。
自分はむしろ同じデッキしかない環境の方が酷いと思うけど。

>>516
ありがとう。
自分はフランケンと咆哮、非常食積んで頑張ってるけど対戦相手の引きが異常。
みんな初手からお触れ抱えてるなんてどういうことよorz
>>535
ようやく話題を振る気になったか、それで良い
私もあと5枚ほど欲していて休日はカードショップをハシゴしているが
気まぐれで購入した詰め合わせ売りに奇跡的に混入していた1枚だけだ…
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:17:32 ID:cRnQrGlvO
考えるな
感じるんだ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:18:43 ID:4HV2oCr20
>>540
チェーンバーンは今サイドラエアーゴーズダストマイクラ並にメジャーなジャンルとなってるわけだが
上記の中でチェーンバーンにとって恐ろしいのはゴーズぐらいか?
サイドにウォンバットとお触れをフルで投入するのは当たり前になりつつあるからシングルでは最強に近いけどマッチではなかなかに難しいよな
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:21:56 ID:aO4BlK7D0
CGIだとシングルで勝率80%以上は固いだろうな
シングルでのバーンの強さとCGIに向かないあの遅さ
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:23:42 ID:Q4Gt3Y550
>>540
ツイスターフル投入すればいいよ
>>543
ゴーズとかむしろこっちが出す
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:23:59 ID:3c4pqTD80
洞窟に潜む竜って再録されてなかったんだな
最近知ったよ
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:24:41 ID:vnCl6WYd0
>535-536
今、店売りだと幾らぐらいだろ?
ヤフオクはカード以外に金結構かかるし・・・・
>>536
再販されるものとばかり油断したのが最大の過ちであった
にしても現段階でこれほど手に入らないとは全くもって予想外だ
さすがドラゴン族と言うべきか、我と共に崇拝の対象にするが良い

>>537
その通りだ、あの反則的な攻撃力アップと魔法再利用阻止のエフェクト…
……狂おしくマンダムな私のデッキのエースだ…

>>538
コナミの頭の悪さを露呈するのに一役買ったドラゴンだ、その力は強大極まりない
ただ敵として私の前に立ちふさがった時は速攻で攻略した、これもドラゴンの事を良く知る私ならでわだ

>>539
私の力…と言うのは冗談だ
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:27:33 ID:4HV2oCr20
倹約術デッキ。。。なんてものを考えてみたが破壊されたら終わりだな・・・
壊されなければ自律行動カーテンわが身洗脳し放題で面白そうなんだが・・・
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:27:59 ID:xhouxzPf0
>>543
メジャーなのか?
大会にいるやつらはみんなエアーゴーズダストマイクラ装備だからマイナーだと思ってた。
お触れとショッカーさえ潰せればッ!

>>545
ツイスターはもちろんフル積み。
しかし引かなきゃどうにもならないんだorz


話題変わるけど、一時期カオポ使ったデッキを作ろうとしたけど断念。
今のわらわらモンスターが並ぶのにメタできたと思ったんだけど、案外効果発動できない。
このカードが似合うのはデッキデスと岩石ぐらいしかないんかな?
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:30:14 ID:4HV2oCr20
わらわら並ぶのは確かにそうだけど基本的に通常召喚可能な下級モンスターばっかでしょ
サイドラとかゴーズが落ちてくれたらいい感じだけど・・・
でも悪くないでしょ
罠が墓地に落ちたらデッキに戻すのはまず無理だし
セットされるんだから相手の攻撃を何回も防いだ事と変わらないんだし
>>546
誠に残念だが

ただ洞窟に潜む竜の代用としてランサー・ドラゴニュートを採用するのも有効だ
とりあえず今の環境ならエアーマンを止められれば十分だろう
起きても洞窟竜より一歩秀でた攻撃力と貫通能力で功績を残してくれるだろう
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:34:36 ID:4HV2oCr20
2期のノーマルで通常モンスターで使いやすい奴って手にはいらなすぎて困るだろ
オークションに三枚150円で出てるが
ヤフオク!
その手があったか!
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:41:38 ID:3c4pqTD80
カードショップの10円箱の中を漁ってると
ときどきいいものがあったりするんだよな
おかげで天使の施し(ノーマル)が手に入ったよ
DLにも再録してなかったんだな>洞窟に潜む竜
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:43:47 ID:95oCExsC0
そんなに再録されてないの?
潜みすぎだろ・・・
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:44:10 ID:HG5zqlP/O
デスラクーダと洞窟に潜む竜はマジ鬼門
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:44:16 ID:FOU+7HHXO
地味に使えるのにな、洞窟竜
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:47:08 ID:IIoDT4KUO
サイドラ以外は止められる洞窟竜
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:47:26 ID:4HV2oCr20
ほんとだー ラクーダも再販されてないんだね。
でも彼はロックエクゾとかで活躍してるからオークションでもちらほら見るんだよね

>>556
うまい事言っても何も出ないぞ
>>555
天使の施しはかなりの掘り出し物だな
私の最近の大物はフェアリードラゴンだ

>>556
(上手い…)
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:48:13 ID:HG5zqlP/O
そして何故か再録されてる暗黒の竜王

せめてレベルが3だったら…
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:48:33 ID:3c4pqTD80
>>559
山があればサイドラも止められるぞ
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:49:20 ID:4HV2oCr20
レベルが3だったら・・・で思い出したがサイバーダークのパーツってマジで強いよな
ドラゴン族デッキに機械族ながらも食い込んでくる実用性
デス・ラクーダなら私の手の中に3枚ある!
洞窟に潜む竜と交換する為に保管しておくか
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:50:30 ID:FOU+7HHXO
>>562
遊戯が使ったからだな
アニメでは涼しい顔で出してるし
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:51:20 ID:Lt+gEkYRO
>>439>>435
連合軍も次元融合もフェニックスブレードも持って無いんだが


装備魔法でもどうにもならなかった。
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:52:46 ID:cHLQNoGt0
そりゃそうだろうな

少し考えれば分かりそうなもんだが
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:52:54 ID:4HV2oCr20
>>439
普通に相手は破壊されるが・・・
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:54:09 ID:3c4pqTD80
>>567
コマンド・ナイトはどう?
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:54:24 ID:vnCl6WYd0
>565
デッキ指南はしなん?
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:54:38 ID:0JIexR1l0
ランサーでは正統なる血統の発動条件を緩和できない
ところが、洞窟に潜む竜が無くて痛いところだな。
構築次第ではサファイアと上級で十分なのかもしれないが。
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:55:54 ID:UKJd1Umk0
使えるのに絶版にされたカードって

デスラクーダ、洞窟に潜む竜、自業自得、大寒波

他に何があるかな?
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:56:25 ID:4HV2oCr20
サファイアで思ったんだけど
メリットだけの4効果モンスターって
ニュートと熟練黒とボタニカルだけ?
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:59:07 ID:HG5zqlP/O
>>573オメ

パックではないけど遺言状あたりも
>>571
おっとすまぬ、聞いていなかった

>>572
なるほどな…そうなれば他のカードで穴を埋めるしかない
ジェネティック・ワーウルフの相互互換のドラゴン族が出てくれれば劇的に変わるんだが
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:59:40 ID:cHLQNoGt0
>>573
それは古いだけで使える絶版はいくらでもある
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/23(土) 23:59:54 ID:4HV2oCr20
ジェネティックも獣族だったら結構ほしかったのになー
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:06:24 ID:YkxInUP90
ドラゴンデッキでスタンピングクラッシュって地味に結構使えるんだな。サイクロンの相互互換とみているのは俺だけでないはず。
あと巨龍のはばたき使っている人いるか?あれ正直使う暇がない。
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:06:56 ID:i8M0uK7i0
自業自得って絶版だったのか・・・
じゃあ俺はフルバーン組めないね、はなから組む気はしないが
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:08:23 ID:F3LaAmB30
スタンピングを三枚積んでないドラゴンデッキなんて種族統一する意味すら怪しい
仮面竜とアームドだけになってしまう
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:08:36 ID:7oaAm1J60
>>579
ドラゴンデッキで3枚積んでます
魔法、罠が消せればそれでいいので
500ダメージはオマケと考えてる
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:12:03 ID:/Y6VYUIa0
純粋な戦士族デッキって攻撃力だけはアホみたいに上がるよね
エアーマン攻撃力2600って……
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:12:19 ID:aovlJRL00
SSゲームでコンピューターが使ってくるな〜

>576
>518 これですね
585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:12:26 ID:bgTdjKRfO
スタンピング発動しようとドラゴン召喚→相手激流奈落→( ゚Д゚ )
とか
ドラゴン召喚→スタピン→チェーン死デッキ→( ゚Д゚ )

最近こんなんばっかだ…
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:14:16 ID:t8swun900
死デッキいろいろとうざいよね

正直エアーよりゴーズより今一番禁止してほしいのは死デッキだったりするのは自分だけじゃないはず
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:15:26 ID:QI8kmrfu0
>>585
お触れ使えばいいんじゃね?
ついでに魔法を封じるためにホルスも投入して…

>>586
死デッキがあればエアーゴーズサイドラを潰せるぞ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:16:28 ID:8SPNGX4l0
>>586
死デッキ禁止になったらサイカリエアーゴーズ暗黒界が蔓延する
パワーカード並べゲーになるだろ・・・常識的に考えて・・・。
ライボルでもその場限りしか凌げないし。
戦闘以外での500ダメージはドラゴンデッキでは重要な要素だ
頃合でない時にF・G・Dを召喚するしか手が無い場面で気付けば
序盤のスタピのお陰でそのままトドメが刺せるギリギリのラインまで
ライフが下がっていた…というケースは今まで少なくは無かった
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:17:39 ID:t8swun900
>>587
当たり前の話だけどこっちが使う分には最高のカードなんだけど>死デッキ
まともに喰らったときのダメージが痛すぎるんだよね
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:19:10 ID:F3LaAmB30
自分は勿論使うけど禁止になったらなったでいいって感じか
ものすごい影響を与えてるからな 死デッキは
死デッキが禁止されたらわざわざ低級に闇属性1000以下を揃えなくていいということになるから
かなりの環境を変化させそうだ
エアーも自分で使ってるけど1,2体目で増援効果使って三体目で魔法罠壊すぜ!って言う時にはもう二体死んでたりするし・・・
単純に二体目で破壊効果使えよってツッコミもあるだろうけどゴーズや死デッキに比べたらエアーなんてかわいいもんだ
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:19:34 ID:qC+hbrvi0
死デッキは全然流行っていいよ
俺のネフティスが大暴れしてくれるから
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:20:19 ID:QI8kmrfu0
>>590
確かにそうだな…
手札が上級ドラゴンばかりで死デッキを使われたんだが使った相手のほうがポカーンとしてたよ
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:21:13 ID:F3LaAmB30
そういうことを考えると死デッキで死なずに媒体になり効果も強力なミーネが他を引き離すわけですね
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:22:09 ID:t8swun900
>>593
あるあるwwww
こっちの手札からボトボトモンスターが落ちていくと
逆に相手に申し訳ないような顔されるんだよねw
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:22:54 ID:bgTdjKRfO
死デッキはビート同士のデュエルだと先に使った方が勝つみたいな感じなんだよなぁ…

個人的には全体除去としてはまだブラホのがましなんだけど、そしたら今度はワンキルがな…
難しい
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:25:35 ID:t8swun900
3ターンのビーピング効果もバカにならないし>死デッキ

確かに原作の雰囲気を保ってる大切な一枚だとは思うんだけど
決定的な対抗策がないっていうのが辛いよ
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:27:43 ID:e6WNWioj0
死デッキで手札見られた後にくるマインドクラッシュも恐ろしい
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:30:56 ID:s7AyJGZG0
媒体モンスターの攻撃力が1000を超えたのでウイルスカードは消滅しマース!

・・・いいルールだぜ・・・
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:32:07 ID:muCoQE6QO
闇の仮面で戻してそのままセット、闇の仮面を媒体にまた発動

とかされると、絶望感がハンパない
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:36:00 ID:YkxInUP90
http://computer.trident.ac.jp/news/gakusai.html
学園祭で遊戯王・・・・・
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:37:34 ID:+y1k8IFE0
公式戦か
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:38:28 ID:bgTdjKRfO
デュアルモンスターwww
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 00:45:45 ID:5/sYILndO
死デッキもそうだけど、メタモルポットと神殿を守る者のコンボが成功したときもすごい申し訳ない気持ちになるw
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:09:02 ID:7xEPzqOAO
死のデッキはDM2買ってから使っているがまだまだ現役だな。

5、6年前はパワー系で押すデュエルが多かったから対戦する度に友達がウイルスカードをかなり恐れてたのを思い出した。

ちなみに当時の死のデッキの媒体は時の魔神ネクロマンサーとかだった。


今日、ホルスLv8をシングルで買った後EED3を買ったら普通にホルスLv8が当たったよ。何だよこの仕打ちは?!
2回もこうなると辛い。
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:17:24 ID:F3LaAmB30
LV6がほしいのにな
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:24:54 ID:qC+hbrvi0
こっちでは大砲ダルマだったな
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:31:48 ID:AgAcKll/0
エヘロエアーマンはもういや
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:39:38 ID:J6TwH9UEO
ワーウルフ様万歳!!
\(^o^)/
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 01:40:05 ID:F3LaAmB30
漆黒の戦士?
611 ◆UWAAAAAA.. :2006/12/24(日) 01:40:20 ID:Z5cv4ulC0
罰ゲーム
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:01:26 ID:F3LaAmB30
墓地にいてほしいモンスターが主軸にあるデッキ組んだんだがおろかな埋葬が神すぎる!
ライボルも三枚施しも手札抹殺も入れて完全墓地行け体制
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:06:04 ID:J6TwH9UEO
>>610
そうそう、あと星4バニラ攻撃力2000のもワーウルフだよね?
犬デッキ使いの俺にとっては三枚欲しい
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:06:44 ID:F3LaAmB30
暗黒の狂犬も入ってるわけか
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:10:44 ID:wmMzO6UE0
ジェネティックの方は正直イラストが嫌いだから進んで使う気になれないな・・・
待望の2000バニラのはずなのに
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:11:36 ID:F3LaAmB30
顔とか口がウザキモいんだよなー
俺もかっこよかったら必死に買いあさってた
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:18:59 ID:J6TwH9UEO
>>614
主力は暗黒の狂犬、漆黒のワーウルフ、忍者犬は必須あと守備の高いスカルドックとメカマロン
上級は
アヌビスの戦士、エンドオブアヌビス、ライカン・スロープ
 
ライカン・スロープの効果が地味に活躍してる
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:34:40 ID:rFbTzJLI0
>>617
アヌビスの戦士ってのが思い出せん。
どんなのだっけ?
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:35:07 ID:kyPC3MIB0
>>528が帰ってこない件
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:35:10 ID:+y1k8IFE0
何故だろうか
一種族である魚の統一より強そうに感じる
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:40:58 ID:+y1k8IFE0
>>618
存在しません
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:42:58 ID:dvbtLYm40
>>618
多分ジャッカルの聖戦士or霊騎士かと
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 02:47:04 ID:6E5mNiWv0
双頭のジャッカル戦士じゃないか?
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 03:02:48 ID:AgAcKll/0
三ツ首のギドー?
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 03:26:43 ID:t8swun900
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n45910249

この雑誌の詳細わかる人いる?
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 03:43:53 ID:wmMzO6UE0
>>625
マスターガイド
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 03:44:31 ID:t8swun900
>>626
d
買うわwww
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 03:45:39 ID:TgHQAJ2AO
死霊ゾーマと地縛霊の誘いがついてるぜ
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 03:48:29 ID:wmMzO6UE0
あの本なかなか内容濃くて好き
ただ出る時期がちょっと早すぎたかも
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 04:18:28 ID:5/sYILndO
>>618
アポピスの戦士か?
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 04:41:58 ID:muCoQE6QO
アポピスの化身

じゃないか?
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 04:48:20 ID:aovlJRL00
SSで愛用してるw
罠モンスターだw
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 04:49:25 ID:8mYUW6/bO
この二、三日で正確なカード名も把握してない奴が増えたな
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 04:59:49 ID:tPTSUpnk0
冬休み厨房が増殖しているんだろう。これからもっと増えるんだぜ、多分よ。

トコロでSD最強はどれだろう(単品での扱いで)? 水と機械と天使のどれかに
なると思うのだが……
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 05:02:25 ID:8mYUW6/bO
>>634
初心者スレに批評テンプレがあるけど
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 05:48:25 ID:5/sYILndO
カード名忘れてただけで厨房とかウゼーんだよw

アポピスの戦士だろうが化身だろうがどうでもいいだろ。ちょっとカード名覚えてたくらいで優越感に浸ってんじゃねーよヲタが。
くだらねー
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 06:07:39 ID:wmMzO6UE0
こういった短絡的な書き込みをするあたり厨房だな
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 06:28:47 ID:kyPC3MIB0
同意
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:00:02 ID:5/sYILndO
同意とかキモッ
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:14:14 ID:87WGQ9400
てかもともとこのスレの住人は半分くらいは消防厨房じゃないのか
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:15:42 ID:UTIgKoL10
ID:5/sYILndOは厨房なのか?なんか見ててむかつく。
>>636とか。カードの名前教えてるのにヲタがどうとか、そういう態度むかつく。
この板来てる時点であなたもヲタだよ。
俺も厨房臭いなw気をつけよう。

カードショップが見つからない。田舎だから仕方ないが、昔はいっぱい専門店あったんだが。
今はデュエルマスターズとかいうのに押されてる。
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:41:45 ID:5/sYILndO
>>641

は?カード名教えるだけなら何も言わねーよ。
俺は>>633-634のキモヲタ共に言ってんだよ。お前は>>633-634を見てムカつかねーの?つーかカード名間違えたくらいでグチグチうるせーんだよてめーら。オタクが
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:44:43 ID:kyPC3MIB0
むかついたからってすぐ書き込むところが中学生っぽい。
我慢って言葉を知らなさそうだよね。
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:46:42 ID:Zs7L4HlXO
消防厨房でも常識ある奴ならいいんだよな
>>639みたいなのがいるから「消防厨房=餓鬼」っていうのが定着してしまったんだ
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:50:34 ID:Bf9WGvRW0
公式読んでみたんだが、大会に出る時ってIDカードいるみたいだね
お店で貰えるって言うけど、遊戯王の大会に使うIDくださいって言えばいいんかな?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:51:33 ID:5/sYILndO
だから厨房厨房うるせーってw

厨房しか言えねーのかよヲタ共。人に厨房厨房言うって事はお前ら成人越えてんのか?
お前らみたいなおっさんがいい歳こいてカードゲームやってんじゃねーよww
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:52:52 ID:5/sYILndO
>>645
持ってない人は普通にIDカード配られるだろw
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:54:40 ID:kyPC3MIB0
>>646
言い返せないからってオタクオタクヲタヲタうるせーよ厨房^^
内容で反論してみろよカスwwwwwwwwwwww
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:56:14 ID:Bf9WGvRW0
>>647
大会出る前に事前に言わなくてもいいのか?
いざ大会でるのはいいけどID持ってないから無理ですとか言われるとしょんぼりだぞ
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:58:37 ID:fUQOLRVW0
グランモールの下位互換カードってある?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 07:59:29 ID:5/sYILndO
>>649
平気だよ。デュエル用紙配られる時に一緒にIDカードも配られるから。
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:02:58 ID:yCgGLJ1P0
>>650
ハイパーハンマーヘッド
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:05:25 ID:fUQOLRVW0
>>652
d、確かに下位ですがモグラに比べると劣りすぎですね。。
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:12:06 ID:wfnUPamJ0
1500と割と高い攻撃力のため、掃除が出来る。
下位と考えるのはどうだろう。
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:12:15 ID:xSvAGk/aO
>>648
>>646は細かい事にいちいち反応するなと言いたいんだろう。

漏れにとっては>>648>>646も同類に見えるがな。うるさいよおまいら。


>>651
大会出るとIDカードを勝手に貰えるシステムになったのか。面倒な手続きが不要になって良くなったな。
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:14:40 ID:Bf9WGvRW0
>>651
サンクス

ならデッキとか他公式に書いてあるもの持って行けばいいってことやね
657レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/24(日) 08:15:38 ID:ZS0AJzrb0
          __           
       ,..- '.:::::::::::::ヽ、       
     /..::::::::::::::::::::::::::\       
    r' ..::::::::::l|::::::::::,::::::::::: ヽ     
     | .::://ノ八:::ヽノ|::::::::::::::|      
    l::ノィ==、 ̄ ,==ミ-、:::l     
    ト、F{ ヒlユ>}ー{ ヒlユ>トl:ノ   
    〉l|  ̄ ̄l  l ̄ ̄ |l     
     `i   ノ`ー-ー'ヽ,  l'      
     」  l E三三ヲノ  ノ  オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラアッ!!   
     人ヽ、  ー―  ,,イ     
_ , -┤ ヽ_ヽ、_  _/_/ヽ,- 、 __    
     l  /\   ̄  ∧  |      ヽ、  
     |__ノ   \  / \|      ヽ
           Y            ヽ、
           o             
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:17:48 ID:5/sYILndO
>>650
ペンギン・ソルジャーじゃね?

>>655
前まではIDカード貰ったら自動的に登録されてたみたいだけど個人情報保護法ができてからケータイとかハガキを使わないと登録できなくなったみたい。まぁ、登録しなくてもIDカードあれば普通の大会には出れるけどね。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:19:03 ID:bgTdjKRfO
ハンマーヘッドは攻撃力の高さとセット時に攻撃されてもバウンス可能な所が土竜より優れてるな

恐竜族はアタッカー、除去、召喚サポートと下級の役者が一通り揃ってるのが同じようなデッキタイプのドラゴン族とは違う所だ
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:20:06 ID:5/sYILndO
>>656
それと電卓orメモ用紙とペン持ってけば平気だと思う。
あとたぶん参加費がかかると思う。
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:30:18 ID:Bf9WGvRW0
>>658>>660
普通の地方の大会だし登録せんでもいいかなあ
電卓、メモ用紙、筆記具は公式にも書いてあった
参加費用かかるのか・・・ あまりたかくなければいいんだが・・・
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:41:50 ID:/Y6VYUIa0
お前らっていうか俺も含めて同類だろうに
厨房と言われる立場で煽るか厨房だと言って煽るかどっちも煽るかどっちにも煽られるか
煽ろうっていう意思がある時点で同類
煽る意思なしに怒ると大抵厨房と煽るやつは多いね
厨って使うやつらは文章に憤りを感じると煽って燻るってのが大人の対応だと思ってる節があるんだが
単に怒ってるのと変わらなかったりする
結局細かい発言を悪く取って暴れてるだけなんですよね
663名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 08:46:46 ID:UTIgKoL10
まだ公式大会やってくれるところあるんだ。羨ましい。
地元遊戯王ブーム去った途端にカードショップもDM売ってる店もなくなったよorz

とりあえずデッキ作れるだけのカード集めよう。でも、萌えデッキ作成用のカード
探してるけど売ってないから無理だ。
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:07:17 ID:rwMgYE0iO
俺のデッキは四武衆になってるなあw
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:32:57 ID:oVSwCpWC0
俺とデッキの絆で世界をとってやるぜ
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:39:54 ID:F3LaAmB30
639 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 07:00:02 ID:5/sYILndO
同意とかキモッ

642 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 07:41:45 ID:5/sYILndO
>>641

は?カード名教えるだけなら何も言わねーよ。
俺は>>633-634のキモヲタ共に言ってんだよ。お前は>>633-634を見てムカつかねーの?つーかカード名間違えたくらいでグチグチうるせーんだよてめーら。オタクが

646 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 07:51:33 ID:5/sYILndO
だから厨房厨房うるせーってw

厨房しか言えねーのかよヲタ共。人に厨房厨房言うって事はお前ら成人越えてんのか?
お前らみたいなおっさんがいい歳こいてカードゲームやってんじゃねーよww
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:51:33 ID:e5CEGdUO0
>>664
サイクルカードやシリーズ物の一部が使えないのはよくあることだ。

ジャックス・ナイトが☆5ってのは何の嫌がらせだ573よ。
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:53:39 ID:F3LaAmB30
☆4で攻守ともに1200ぐらいのほうがよかった?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:55:25 ID:5cj6jZHCO
>>466確かに強いんだけどなんか微妙なんだよ
ドラゴンデッキの逆鱗みたいな
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:56:26 ID:e5CEGdUO0
>>668
個人的にはそっちの方がよかった。

手札で腐るのが恐ろしい。orz
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 09:56:26 ID:bgTdjKRfO
原作仕様が良かった
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:10:29 ID:F3LaAmB30
今CGIでデビルガイの効果で強制転移であっちにいった自分のモンス除外したら二回目のSPで自分のフィールドに戻ってきたんだけどこれでいいのかね?
673名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:16:54 ID:EXmDaMvL0
幻獣王ガゼルとか磁石戦士生贄にしてジャックを召喚してくる奴が友達にいるぞ
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:18:24 ID:DOk1rqKW0
なんかキモイスレになってきたな…
今ならはっきりと言える。
認定の方がはるかにマシだ
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:19:32 ID:DqbxlWHq0
>>674
それは認めざるを得ない
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:20:19 ID:F3LaAmB30
>>675
たしかにキモいが認定とは別物のキモさ
あっちは痛々しい
こっちは馴れ合いがきもい
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:23:50 ID:KQNHIF7gO
じゃちょっくら大会に六武衆デッキで出てくるわ

ちゃんと六人いる時点できつい感じがするが
ニサシがな〜
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:27:16 ID:bgTdjKRfO
2chが認定を叩くのは、オタクが腐女子を叩く構図によく似ている
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:28:12 ID:F3LaAmB30
ヤリザとニサシは不要だな
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:30:07 ID:EqQie+YH0
推理ゲート組んだらビックリするぐらい変なデッキになってきた・・・・
なんでサンガとか入ってるんだよ
681名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:39:45 ID:/4vEI2jq0
>>678
同族嫌悪ってやつか
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:40:14 ID:F3LaAmB30
同類相憐れむ
683名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:42:54 ID:5cj6jZHCO
じゃあ馴れ合いやめて殺伐としようぜ

あ?なにガンつけてんだてめぇ……(ビキビキ
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:43:31 ID:8cYSzYEV0
>>680
あまり気にするな。




俺のブルーアイズ入り名推理ウリアデッキよりはましだ。
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:44:22 ID:/4vEI2jq0
>>683
”不運”(ハードラック)と”踊”(ダンス)っちまえ(#^ω^)ビキビキッ
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:46:12 ID:8mYUW6/bO
そう思うなら抜きましょうね

スルー出来ない奴が多すぎてワラタ
まさにファンデッキ版認定だな
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:46:45 ID:wmMzO6UE0
>>683
さすがヤンキー決闘者、千丈目のデュエルだッ!
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:54:16 ID:8cYSzYEV0
>>686
名推理使うのに使うモンスターがブルーアイズくらいしかいない件
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 10:59:09 ID:s1wolVib0
昨日のヘル弟の件……
>>504にも書いたが、納会でデュエル連勝しまくっててテンション上がっていた
全力でぶつかっても連勝の余韻に浸っているのか、全然ショックも受けない
しかも、急に眠たくなっちまってミスプレイ連発
結局、何も変わらない一夜だったな……

でも何か楽しかった
ここの住人には感謝しているぜ
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:00:38 ID:F3LaAmB30
情緒不安定なのかよ弟は
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:01:28 ID:jJxu0qvH0
クリスマスを一緒に過ごす人もデュエルする相手もいない俺孤高の格闘家
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:04:28 ID:8mYUW6/bO
>>689
なんで本スレてやっちゃうの?
693名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:05:04 ID:F3LaAmB30
本スレ以外のどこでやるんだと
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:07:26 ID:8mYUW6/bO
VIPらへん
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:12:18 ID:O28aavARO
クリスマスは部屋の大掃除で終わりそうな俺パトロール・ロボ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:14:02 ID:/Y6VYUIa0
オタクの俺でもこれから彼女とデートなのにお前ら……
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:15:45 ID:F3LaAmB30
目覚めなさい
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:28:37 ID:pKlypv1w0
****** 重要 ******
 
クリスマス中止のお知らせ

2006年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。
699名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:39:20 ID:rwMgYE0iO
そもそも俺が昨日六武衆ネタ出さなければこんな流れにならなかったんだな……
スレの空気乱してスマソカッタ。もう書き込まない事にするよ。
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:39:22 ID:Pa7564gD0
>>696
林:まさかとは思いますが、この「彼女」とは、
   あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
   もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:41:48 ID:O28aavARO
>>700
そっと、しておいてやれよ
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:41:55 ID:B/RcRGkLO
>>700
それはねーよw
彼女いても別に不思議じゃないさ
703名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:46:21 ID:vs18/Yfw0
キモヲタの俺でもこれからクリスマス恒例デュエル大会だってのにお前ら……

優勝商品はデュエルディスク(カード抜き)だそうな( ´Д`)
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:46:44 ID:F3LaAmB30
カード抜きワロスwwww
そこ大事だろwwww
705名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:48:14 ID:O28aavARO
デュエルディスクだけで何をしろとwww

ストリートデュエルかwww
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:48:38 ID:rLtlO3g90
粗大ゴミ処分兼ねてたりしてな…
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:49:37 ID:aZdDyRX+0
禁止
洗脳 施し 押収
制限
心変わり 壺 いたふた  
準制限
ガジェ ゴーズ デスカリバー エアー

何考えてるか分からないコナミだからこうなる。
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:50:23 ID:F3LaAmB30
洗脳はないw
他はありえるかもしれんが
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:51:05 ID:Qg3HvNAI0
>>707
双子悪魔が制限なんてありえないだろ・・・
とか思うが、573ならやりかねない
710名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:53:29 ID:s1wolVib0
−遊戯王な妄想−

なんかこんなに暇だと ムカムカ してくる
死なない程度の 大地震 とか起きないかな……
そうすれば、制御されたオレの心が リミッター解除 されてちょっとテンション上がるのにな
でも 草原 が 燃え盛る大地 となるのは嫌だな
オレの理想でこうなったなら、 神の宣告 を受けて 降格処分 されそうだな
こんな世界が実現したら、オレに 便乗 するヤツらが増えて世界は
まさに「 エンド・オブ・ザ・ワールド 」…世界の終わりとなってしまう
世界は 終焉のカウントダウン を迎え、人々は 闇よりの恐怖 に脅えるだろう
人々の 団結する力 も持ってしても、 革命 を起こすことは出来ない…
逃げまどう民 は人間の下らない欲求により 火やぶりの刑 となってしまう場面も珍しくないかもしれない
大噴火 の如く 火炎地獄 となってしまう世界となるだろう
無情の抹殺 をくりかえし、幼い子供達も 早すぎた埋葬 を迎えてしまう
人々は 最終戦争 を考え、 大革命 を起こそうと考えるが無意味だろう
火の粉 が飛び交い、 雷鳴 が鳴り響く……
闇をかき消す光 となる 選ばれし者 は現れるのだろうか
この世界に 恵みの雨 を降らすことができるのだろうか
しかし、人々が殺され結局 振り出し に戻ってしまう……

こんな下らない妄想を考えるオレはよ わいと 思う
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:54:24 ID:F3LaAmB30
どっからコピペしたんだよ
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 11:59:29 ID:G/wQmwFC0
機械ビートダウンデッキの使い手なんだが、どうしてもサイドラに頼ってしまうから困る
相手にも「またサイドラだろ?パワーボンドでツイン出すんだろ?もう戦いたくねぇよ」と言われて対戦してくれないし

だから新しいデッキを作って、それを使い続けていこうと思うんだが、全然決まらない
パーミッションか?バーンか?デッキデスか?

使ってて楽しいジャンルを教えてくれ
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:02:13 ID:bgTdjKRfO
キメラテックオーバードラゴンデッキ
714名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:02:56 ID:Qg3HvNAI0
>>710
奇才現るwww
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:03:53 ID:F3LaAmB30
>>712
パーミッションはマッチだとお触れショッカーで終わるからdmp
ハンデスにしな
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:04:50 ID:Z5cv4ulC0
>>団結する力
>>火やぶりの刑

この辺もったいない
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:07:00 ID:rEWNeAUv0
>>712
もけもけは使ってて楽しいぞ
相手の( ゚Д゚ )って顔が見れるからな
機械ビートダウン続けたいなら主軸をサイバーから機械王に変えるといいと思う
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:07:20 ID:O28aavARO
>>712
お邪魔しますデッキ
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:08:02 ID:G/wQmwFC0
>>715
ありがとう。丁度ヘル・ポエマーとか魂を削る死霊とかカードを狩る死霊とか持ってるし
それを中心にしてデッキ作ってみるよ
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:08:56 ID:Qg3HvNAI0
>>717
高等儀式術でもけもけを落とす→デミス→量産工場で回収して融合→デミス効果→もけもけ三体にトライアングルパワー
721名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:09:05 ID:4VvnTeZdO
>>712
サイドラはやめて機械王を主体にしたら良い
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:13:57 ID:G/wQmwFC0
皆ありがとう
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:15:30 ID:F3LaAmB30
蛇足だがカードを狩る死神はハンデスカードじゃない
ザルーグとポエマーとテスタロスと追い剥ぎがあれば相当落とせると思う
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:18:54 ID:bgTdjKRfO
ハンデスデッキにマクロコスモスと次元の裂け目は必須
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:19:47 ID:F3LaAmB30
そうなると既に罠六枚が確定か
死デッキは当然として7枚
多いな
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:23:08 ID:8mYUW6/bO
サイドラが嫌われるならギガサイバー
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:24:15 ID:F3LaAmB30
ギガサイバーも構築次第では強いからな
オジャマフル投入したり吊り天井要因にもなったり
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:40:56 ID:tC0ElqDj0
>>712
1コストモンならサイコ、タイムイーターなどが痛快、手堅く行くならブロバ
低級ももっとヘンテコな能力を入れてユニークユタッフとせよ
サイドラとボンドは抜け
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:42:09 ID:F3LaAmB30
むしろ友達相手に1killみたいなデッキってちょっとひくお( ^ω^)
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:45:56 ID:YAayBJye0
>>712
機械ビートダウンと称してA地区+B地区+プロト機械で殴り殺せば解決

ガイアパワーで2100まで上がるし
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:49:45 ID:bgTdjKRfO
とりあえず適度に勝てて適度に負けるデッキ作ればいいんだろ?

ならやっぱりパーミッションだろう
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:52:55 ID:s1wolVib0
この流れ見てたらユニークなデッキを作りたくなった
前にドラゴン・ゾンビデッキをCGIで使ってみたら面白くて勝率もなかなか(77.8%)でよかったなぁ

他にもマイナーなコンセプトを持ったデッキがありそうだが、見つからないな……
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:56:40 ID:YVOnnT3UO
>>678
英文法の授業で習ったばかりの構文ですか?wwwwww
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:57:39 ID:hrzGsw28O
>>732
俺と一緒に地獄に落ちよう…

つ【モリンフェンデッキ】
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 12:59:39 ID:04cfJzYM0
ずっと粘ってるのにまだスレが立てられない…あの板のTATESUGIは化け物だぜorz

そんな俺がこれからグリードデッキに挑戦してみようと思っていたり
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:05:32 ID:8mYUW6/bO
くだらない自己報告がいつになく多いのは気のせいかな
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:07:10 ID:s1wolVib0
>>734
そこまで地獄に落ちたくないな……
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:07:50 ID:RJdKGMNK0
アームドチェンジャーを相手モンスターに装備、
装備モンスターが自分のモンスターを戦闘で破壊したら、
自分の墓地のモンスターを回収できます。
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:40:14 ID:6LiD5e1VO
パーミッション組もうと思ったが神の宣告が一枚しか無かったorz
交換したの忘れてたぜ
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:42:01 ID:AgAcKll/0
きまぐれの女神でワンキルデッキ、マジおすすめ
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:42:08 ID:F3LaAmB30
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 13:58:06 ID:RJdKGMNK0
天狗の鼻から煙が出てる。
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:03:46 ID:lHU6uSev0
VIPの奴らって空気で空気読んだだけでガチ認定だそうだぜ
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:06:23 ID:YAayBJye0
まあこのご時勢だからHEROデッキ以外に空気入れてた時点でガチ扱いされるかもな
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:09:25 ID:87WGQ9400
エアーマンいれてたらガチなのは間違いないだろう
でもガチだからといってスタンとは限らないしファンデッキでないとも限らない
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:13:53 ID:hHIL+M98O
見習いってどこが使えるのか教えてくれ
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:15:43 ID:87WGQ9400
壁になる
死デッキの餌になる
聖なる魔術師、執念、ネフティスの導き手等をセットできる
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:16:20 ID:F3LaAmB30
ブレイカーに乗せられる
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:18:20 ID:bKZwqY3S0
除外されても効果発動できる
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:19:42 ID:hHIL+M98O
>>747-748
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:22:26 ID:hHIL+M98O
>>749
ちょっと見習い買ってくる
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:23:21 ID:mkZhlPqo0
闇属性の攻撃力500うp
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:24:59 ID:87WGQ9400
一瞬教えたのになんで豚とか言われるのかと思ったら
豚→トンでサンクスの略だったのか

>>752
それは魔女だw
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:26:35 ID:6LiD5e1VO
>>752
ちょっと見習いで抜いてくる。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:40:28 ID:8mYUW6/bO
要するに見習いをセットすればいいのか
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:42:17 ID:hrzGsw28O
ガチムチデッキを組みたいんだが何がオススヌ?
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:43:11 ID:eUwm+QeL0
グレファー
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:43:47 ID:YAayBJye0
まさか>>757に先を越されるとは・・・

ワイルドマン
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:46:03 ID:87WGQ9400
真っ先に電撃ムチとサイバーボンテージが思いついたが、どうやら俺が考えている意味とは違うようだw
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:47:19 ID:s1wolVib0
スマン、ガチムチデッキとはなんぞや?
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:49:19 ID:8cYSzYEV0
ウホッいい男なデッキ
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:52:04 ID:hHIL+M98O
阿部さんは必要
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:55:51 ID:8mYUW6/bO
ワイルドマンの融合態は期待を裏切らない変態モンスター
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 14:56:43 ID:fUQOLRVW0
CGIで勝ち抜いてる人のデッキを参考にしてみたいんだが・・・DP1700以上の人とか。
個人的にはエアー・ダストシュート・マイクラ等使ってる人のデッキが知りたい。ほかでもいいけど。
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:03:41 ID:Bf9WGvRW0
>>764
CGIはシングル戦メインだからチェーンバーンでいいんじゃない?

エアー3ゴーズ3サイドラ2ブレイカー1聖マジ1ハゲ1
月の書1地砕き3施し1サイクロン1大嵐1
ミラフォ1激流葬1

あとはお触れホルス、暗黒界、魔法使い、ネフロード、帝、アンデッドに必要なカードまぜればいいんじゃね?
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:06:54 ID:8mYUW6/bO
サイカリエアゴーズで検索してデッキレシピをコピーすればいいと思うよ

とりあえず地砕き三積みは無いだろう
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:07:42 ID:87WGQ9400
今は地砕きよりもライボルのほうが使いやすい
768サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/24(日) 15:10:08 ID:fUQOLRVW0
>>765-767
レスどうもです。ちょっと調べて、参考にしてみます。
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:10:47 ID:nuMvsbyB0
>>763
ジャギーとシャーマンを変態呼ばわりは許せん。
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:12:51 ID:fUQOLRVW0
遊びで使ったコテがそのままだったorz
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:13:00 ID:Fvfufq020
マイクラダストをしょっぱな食らうと9割勝てない
あとダストシュートがリアルでみつからん・・・
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:14:14 ID:7/5sDhIh0
>>764
お前は他人の切札をそう易々と教えてもらえると思ってるのか?w
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:14:50 ID:F3LaAmB30
マイクラもダストも一枚も積んでないけど勝率8割
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:16:15 ID:aovlJRL00
改めて見ると、サイカリエアゴーズミーネ
なんて金のかかるデッキだw
零から揃えるといくらだ?w
↓試算
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:16:19 ID:87WGQ9400
ダストマイクラは先手初手に来れば良いけどそれ以降は事故要員にもなり得る諸刃の剣
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:17:03 ID:F3LaAmB30
しかしマイクラについては暗黒界においては事故どころか特殊召喚を助ける神カード
成功しても神失敗しても神の罠となる
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:17:39 ID:fUQOLRVW0
>>772
エアーもならずも、ダストマイクラも使ってるけど、上手く機能が出来ないから・・・参考程度に見たいだけ。
全くパクルつもりはないよ。
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:18:29 ID:F3LaAmB30
エアーは普通に使えるだろ・・・
つーか明らかに持ってなさそうなカードばっかり入れてる奴がいるから嫌なんだよなCGIは
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:19:55 ID:87WGQ9400
CGIは持ってないカードを使えるから良いんじゃないか
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:22:33 ID:8mYUW6/bO
なんだかんだでミーネはサイドラデスカリに殴り倒される運命
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:23:42 ID:mNJzmE7y0
>>778
リアルでダスト2枚しか持ってないのに3積みしてサーセンwwww
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:23:42 ID:F3LaAmB30
プレイングってほんとにあるな
死霊とデスカリ並べて前のターンに月の書で守備力0のモンスターを裏にしたのわかってるのにデスカリで攻撃してからダイレクト狙って死霊巻き込んでデスカリ殺してるし
死霊にリビング使ったり

明らかにこいつは現実に持ってない
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:25:39 ID:mNJzmE7y0
デスカリいるのにブレイカー召喚して両方殺してる奴はよくいる
リアルでもCGIでも
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:26:13 ID:F3LaAmB30
これが使い手側に性能が依存するといわれる所以か
いくら使い手が注意しても相手がDDクロウとかしたら尾張だが
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:26:17 ID:t8swun900
>>782
>死霊にリビング使ったり

前から疑問だったんだけど死霊に早すぎやらリビデ使った場合どうなるの?
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:26:50 ID:mNJzmE7y0
>>785
死ぬ
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:29:14 ID:Fvfufq020
月の書や強制転移で死なない事が理解できない
そんな時代がボクにもありました
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:30:57 ID:8mYUW6/bO
死霊復活!
リビングの対象になった!
死霊死亡
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:31:54 ID:aovlJRL00
ちょっといい?
携帯ゲームスレの総合とSSにカキコ出来る?
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:35:52 ID:87WGQ9400
死霊といえばCGIでフォースの対象になった時に破壊されたりされなかったりするのはバグなのか仕様なのか
正確に言えば自分の死霊に使ったときは破壊されて、相手の死霊に使ったときは破壊されない
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:37:02 ID:F3LaAmB30
あいまいなところだもんな
同じカードでも対象によって対象を取る取らないが変わったりモグラと異次元女が戦ったらどうなるのかとか
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:40:42 ID:mNJzmE7y0
モグラと異次元女ははっきりしてるだろ
793レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/24(日) 15:40:53 ID:ZS0AJzrb0
>>707
いや
735ならゴーズ・エアー無制限
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:44:16 ID:V+1i8igV0
>>789
移転してるぞ
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:53:28 ID:t8swun900
>>797
kwsk
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 15:56:09 ID:O28aavARO
>>797に期待
797レッドアイズレッドアイズざえもん ◆Rede3zoFFg :2006/12/24(日) 15:56:32 ID:ZS0AJzrb0
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
  ,. -―-、, -z:ァ―rー―- 、
. /::) (:)///  イ (7 (」 lヽ
 ト― <_/:::∠__ |ヽ、____,ィ
 ヘ  l::○::::::::::::::::l      |
.  }=八_,.. ̄ ̄ ̄ゝ      /
  `7\ / ̄ ̄|/l`ー--‐イ
     ̄lT ―-..__∧ \___/
.     ||‐‐ -|   `ーイ
     |l-0 .-|  _ /
     /\ ―|/    〉
    `} ̄ヽ 7ー--''">ー/r―、
     |  ̄|  |―、/  〈 |__/|
      ',  ',_/ヽ  \ /   /
     |几几l /| ―'" 丶 /
     └――'′ ヽ几几__/
798名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:01:56 ID:O28aavARO
なんか人少ないな…

みんなイブだから大会に行ってしまわれたのか?
799名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:02:31 ID:F3LaAmB30
おれんところは来週だぜ
つまり大晦日の午前
800名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:07:25 ID:O28aavARO
>>799
年越しデュエル大会なんて羨ましい…


俺はあっても早起きが出来なくて無理だがw
801名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:17:53 ID:t8swun900
じゃあここで話題を一つ

   一枚目の見習い魔術師でセットするのは何が一番いいか?
802名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:19:43 ID:8mYUW6/bO
状況による
803名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:20:05 ID:F3LaAmB30
状況によって違うけど
二枚入ってるなら二枚目の見習いかな
相手の最後の攻撃なら執念深き
簡単に倒せそうなモンスATK1600の奴とかの場合はセイマジでも伏せて魔法を手に入れるな
804名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:22:44 ID:O28aavARO
導き手呼んでネフティス降臨に限るな
805名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:25:32 ID:lHU6uSev0
どうみても時の魔術師
806名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:26:16 ID:mNJzmE7y0
クランたんに決まっている





マジレスすると状況による
807名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:31:46 ID:8mYUW6/bO
ピケルに限るよ
808名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:32:43 ID:aovlJRL00
>794
サンドモスノシ
809名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:32:48 ID:O28aavARO
よって問>>801は状況によるでFA
810名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:34:39 ID:F3LaAmB30
LV2の効果モンスターで1200って強いよな
てっきりLV3だと思ってた ピケクラ
811名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:53:49 ID:7/5sDhIh0
>>809
801(ヤオイ)は状況による
って見えた。
ウホッ
812名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 16:56:28 ID:nuMvsbyB0
老魔術師、導き手、セイマジ、時魔…選択肢は豊富だな。
813名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:06:34 ID:F3LaAmB30
セットされたカードを破壊する効果ってチェーンで発動できれば破壊されない?
814名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:30:40 ID:YAayBJye0
ここで>>801の質問に対して「千眼の邪教神」と言ってみる

もう融合できないんだよな・・・。
815サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/24(日) 17:31:02 ID:fUQOLRVW0
ヘラクロス・オオカブト ☆8 風
攻撃力:? 守備力:?
効果:このカードの攻撃力と守備力は(8000-自分のライフポイント)となる。
816名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:32:26 ID:wmMzO6UE0
>>814
クリッチーとかと違って融合先が禁止だもんな・・・
817名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:33:04 ID:F3LaAmB30
でもクリッチーはサイエンティストが禁止になるまでは生きていたんだ・・・
818名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:35:29 ID:Fvfufq020
曲がりまくってるデッキを一晩重石乗せて矯正したんだが
まったく直ってなかった
カードは一枚一枚じゃないと効果ないのかな
819名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:36:04 ID:F3LaAmB30
0にするんじゃだめだ
-までもっていかないと

つまり逆方向に軽くゆっくり曲げてやらないと
820名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:42:13 ID:nuMvsbyB0
サウザンド禁止は惜しいな。
せっかく高等儀式術のおかげで無理なく正規融合できたのに。
それもこれもみんな簡易融合のせいか?
821名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:42:57 ID:F3LaAmB30
簡易融合を禁止にしてサイサクを制限に だろ
これが誠実な大人の対応
自分のケツは自分で服
822名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:45:42 ID:bgTdjKRfO
でもCDIP班なら…
CDIP班ならきっと何もやらない!
823名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:46:45 ID:7/5sDhIh0
>>822
やれよwww
824名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:52:15 ID:+FDPz6MF0
天使ストラクチャーのせいか、今日地元の大会でエンジェルパーミ使ってる奴が多かった
しかし、マジックジャマーや神の怒りないのに大嵐警戒せず伏せまくってたり、伏せてあってもマストカウンター見誤ったりで雑魚だった


結論:2回戦で負けた俺の●デッキは弱い
825名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 17:52:32 ID:wmMzO6UE0
それにしてもこのCDIP班、ノリノリである
826名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:03:48 ID:Fvfufq020
>>824
神の怒り・・・ラスゴ?
827名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:08:04 ID:+FDPz6MF0
混ざった…
神の宣告じゃ
828名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:09:21 ID:muCoQE6QO
頭に「雷」が抜けてるんだろ
829名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:11:33 ID:yfPW0SA30
今日大会出たんだけど、四回戦目でライダーに当たって準決落ち。
いつもより回りが良くて、噛み合ってたからいけると思ったけど甘かった。
決勝は、ライダーとダークゴーズでダークゴーズの人が優勝してた。
ライダーを止めるネクロフィアが見ていて強かったな。
その後、その人たちとフリーで調整の相手してもらって帰ってきた。

ところで、そこの店での裁定で増援や転生とかで手札に加わったカードが
すぐに使える場合は相手に優先権が移らずにプレイ出来るというものだったんだけど、
この裁定ってルール上あってるんかな?
負けた原因で転生→ライダーがマイクラで止められなかったのが大きかったんだ。

>>824
普段からパーミ使っていない人が作ったパーミなんて高が知れるよ。
そういう俺はコントロールは性に合わないから使ったこと無いけどね。
上手い人のを見ていると真似したくなるのは確かだけどw
やっぱり使うなら相手を殴り倒すビートダウンの方が合ってる。
830名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:15:10 ID:bgTdjKRfO
ビートにしてパーミ
それが俺のヴァンダルホルス
831名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:17:09 ID:F3LaAmB30
パーミッションだとフィニッシャーがヴァンダルしかいないからつまらん
封じまくってもドローが進むだけで相手のライフは減っていかない
832名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:18:32 ID:IOWH2cm50
明日友人宅でクリスマス会をやるんだが
封筒にカードとメッセージカード入れてクリスマスカード作るんだけど
中に入れるカードは何がいいかね?
833名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:20:53 ID:RGy9PDigO
マインド・クラッシュ
834名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:20:58 ID:bgTdjKRfO
コーリングノヴァ
835名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:21:13 ID:F3LaAmB30
不幸を呼ぶ黒猫
836名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:21:31 ID:mKRVfrIr0
トライアングル・X・スパーク
837名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:21:43 ID:7/5sDhIh0
>>832
孤高の格闘家
ぐれふぁ
レッサー・デーモン
838名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:23:47 ID:s0E+WLDbO
キリシタンには
カイクウ
成仏
のコンボきめたれ
839名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:23:52 ID:muCoQE6QO
妖精の贈り物
840名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:24:06 ID:V+1i8igV0
ピケル
841名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:24:17 ID:fUQOLRVW0
スレ違いかもしれないけど、頼む!

クリスマスには好きな人と過ごす〜 っていうのは今日の夜を指す?明日?
842名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:24:46 ID:LwhgOA040
>>831
フレイヤがいればアルテミスでエアーマン倒せるよ!

そんな俺は除外代償ヴァンダルボルテニス
ライフコストなんて、当たらなければどうってことはない
下級魔術師なんて仲間呼ぶ前に次元の狭間に送り込んでやるぜ
843名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:24:52 ID:F3LaAmB30
リアルクリスマスとういのは24日つまり今日
844名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:25:47 ID:QB+1I3d30
今日じゃね?

>>832
フレンドシップ
ヤランゾ
845名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:26:23 ID:fUQOLRVW0
>>843-844
スレチなのにありがとね。。
846名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:33:15 ID:dvbtLYm40
くいぐるみとか
847名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:34:51 ID:IOWH2cm50
皆ありがd
でも昔のパックのカード持ってないよ・・・
それにしてもクリスマスカードを開けたときの反応が楽しみだww
848名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:35:34 ID:s1wolVib0
>>832
つ「フレンドシップ」
カードは強いから良いってことじゃないと思うんだ
849名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:37:27 ID:8cYSzYEV0
>>832
四霊使い
850名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:37:41 ID:S71J8SlZO
今日はイヴ(eve)でクリスマスの前日なんだが;

野球部の人に超熱血球児を送りたい
851名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:38:08 ID:F3LaAmB30
超熱血球児のキャッチャーミットがなんか嫌い
852名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:46:15 ID:8mYUW6/bO
>>829
優先権も理解できて無い奴がマイクラ使うなよ

チェーン処理後に優先権が移るわけないだろう
853名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:46:42 ID:uH7yI4SU0
>>829
間違ってるから次からパペットキング使いなさい
854名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 18:47:40 ID:uH7yI4SU0
>>852
おまえもな
召喚前に優先権放棄しろ
855名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:02:35 ID:8mYUW6/bO
>>854
特定の発動条件を満たしたカードがないかぎり優先権は移らないけど
856名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:05:43 ID:eH+u08ZCO
ん、どっちが正しいんだ?
・増援発動、効果解決したあとすぐにそれを召喚可能
・増援発動、効果解決したあと再度相手にチェーン確認
この場合、前者でおk?
857名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:06:28 ID:F3LaAmB30
遊戯王の中でも最も難しい部類のルールだな
優先権
858名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:08:54 ID:8mYUW6/bO
>>856
マイクラは特定の発動条件が存在しないから発動不可のはず

発動条件を満たした暴走召喚にチェーンする形なら可能なはずだけど
859名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:09:10 ID:aovlJRL00
つ 終焉のカウントダウン
860名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:15:34 ID:wmMzO6UE0
大会で小学生のガキと当たった時に相手のブレイカー召喚に対して
奈落の落とし穴発動したら
相手のガキが「優先権で奈落破壊したからブレイカーは除外されない」
みたいな事言い出したときはキレそうになった
861名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:18:31 ID:bKZwqY3S0
優先権と俺ルールの相性の良さは異常
862名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:19:46 ID:mNJzmE7y0
大会で小学生がいきなり強欲な壷使ってきたことならあった
863名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:20:42 ID:F3LaAmB30
それはちょっと・・・
864名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:20:46 ID:8mYUW6/bO
昔は伏せカードに手を伸ばした瞬間、「発動前にそれ破壊ね。」と砂塵サイクが飛んで来たもんだ

当時、優先権というルール自体があったのかさえ疑問だ
865名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:21:56 ID:bgTdjKRfO
>>573の優先権ルールですらあやふやなのに俺たちに優先権の何が分かるというのか
866名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:23:11 ID:IOWH2cm50
砂塵とサイクロンの効果を「無効にして破壊する」と勘違いしてるガキ多杉
867名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:24:40 ID:F3LaAmB30
どう考えたって砂塵のアイコンは通常罠だろ・・・
868名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:25:05 ID:mNJzmE7y0
小学生の間ではツイスターが流行っている悪寒
869名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:25:53 ID:yfPW0SA30
>>852>>858
てことは、やっぱり今日の裁定であってたのか。
今度から気をつける。

>>860
先に誘発でカウンターが乗るから、優先権以前の問題だな。
870名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:25:53 ID:YAayBJye0
とりあえず王家の神殿があったころの砂塵は怖かったな

次から次に罠が飛び出してくる恐怖
871名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:26:39 ID:2Pjo3MXV0
聞きたいのだが転生の予言の完全下位互換として
四次元の墓・隠された魔導書・希望の光が挙げられているけど
四次元の墓は違うんじゃないか?
魔法が罠の下位互換なんて聞いたことないぞ
もしかして自分のターンで伏せてすぐ発動できる罠なのか?
テキストはエラッタでw
872名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:26:40 ID:uH7yI4SU0
>>856
後者。
増援終えた時点で確かにTPに優先権はあるができるのはモンスターの起動やSS2のエフェクトだけ
召喚・セット・SS1の魔法等は優先権放棄しないとダメ
>858
特定の条件がないからこそどんなタイミングでも対応し発動できる(ダメステ除く)
召喚時は落とし穴しか使えないとか思ってるの?
873名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:27:03 ID:F3LaAmB30
スパイスに王家の神殿を制限にすればいいと思うんだ
ゴーズ禁止で
874名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:29:34 ID:6e4pvBcb0
コナミのことだから、ペンギンナイトが禁止になるだろうな
875名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:30:08 ID:Uw0BWAUl0
「SS2以上の効果」「モンスターの起動効果」以外の行動をする前には
一旦優先権を放棄しなければならないはず
876名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:33:05 ID:bgTdjKRfO
「召喚」では優先権が移動しないという事は頭に入れとくべき
877名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:36:57 ID:yfPW0SA30
って、レスしたそばから新たに>>872>>875がw
結局、今日の転生→ライダーに対してマイクラは使えたのか…
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < ふむ・・優先権など説明書みればわかるだろう。これだから愚民共は困る。
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
879名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:38:44 ID:mNJzmE7y0
>>878
ちょっとそこの豚、優先権について詳しく説明してみろ
880名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:43:50 ID:fUQOLRVW0 BE:223693834-2BP(2)
バカな事をやらかしてしまうのはむしろ知性の証明とも言える

↑ってどゆ意味?スレチだけど頼むorz
881名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:45:18 ID:6e4pvBcb0
お前は馬鹿だってこと
882名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:46:20 ID:s1wolVib0
−遊戯王な妄想2−

私は王をお守りする 王家の守護者 の一員だ
と言っても仕事があまり来ないので、 通行税 を払わせる役人として働いている
幼い頃、私の家族は貧しい暮らしをしていた
親は私に少しでも 希望の光 を与えられたら……と考えていた
親はかなりの価値を持つ 王家の財宝 を手に入れる為、城近くの墓で 墓荒らし を行った
もちろんそれは許される事ではなかった
突風 が吹き荒れる中、黙々と 奇跡の発掘 となるだろうと掘り続ける親
見つかったら死刑……まさに ギャンブル だ
セカンド・チャンス は無い、一発勝負だ
しかし、現実は厳しいものだ
墓場に待機していた 隠れ兵 に見つかってしまった
今思うと、 成功確率0% の賭けであったかもしれない
王国の 連合軍 に囲まれ 絶体絶命 の親……
親はなんと城の 城壁 を飛び越え、 王家の財宝 を 強奪 していった
これは、自分自身に 催眠術 をかけ、人間の リミッター解除 を行ったからだ
これが親の 生存本能 と言ったところか……
しかし、すぐに捕まり財宝を 押収 された
父は 生け贄の祭壇 に吊るされ、 鎖付き爆弾 で体を縛りつけられた。
王の 玉砕指令 により、 自爆スイッチ を起動され父は命を落とした
母は狭き通路に連れて行かれ、
100もの大砲から砲弾が 全弾発射 され、命を落とした
これが 墓荒らしの報い 、 一族の掟 なのだ
私は施設に引き取られ孤独な生活を送った
何故か今は難き王国の為に尽くしている
無差別破壊 を王が下そうと、私はそれに従わなくてはならない
私は 罰ゲーム! を受けてしまったのか?
私の過去も、そして未来も 聖なる輝き に照らされないのか
親の罪、それが 運命の分かれ道 だったのだろう
883名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:51:13 ID:QB+1I3d30
メジャーなカード禁止の大会とかやってみたいな
どんな環境になるんだろうか
884名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:52:09 ID:bgTdjKRfO
>>858が言ってるのって
洗脳で奪われたモンスターが召喚の生け贄にされる前にトロイボム発動できたり、早埋で蘇生したモンスターが召喚の生け贄にされる前に激流葬発動できる優先権ルールの例外の事じゃね?

特定のカードの発動条件が満たされた場合、ターンプレイヤーは一旦優先権を放棄しなければならないってやつ
885名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:53:05 ID:8mYUW6/bO
>>872
エキスパの「ターンプレイヤーの優先権」を読み返すと良いと思うよ
886名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:53:28 ID:wmMzO6UE0
>>883
ピラタでシャドウグールが出てきたりとか
887名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:54:05 ID:yXLJsneq0
wikiの俗称一覧のグローモスの所に神殺しと唯一神が無いのは納得がいかない。
888名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:54:42 ID:LXsnMaC80
>>883
メジャーの線引きが難しいが、多分地割れハンマーシュートバブーングレイモヤとかそんなん。
889名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:55:06 ID:/4vEI2jq0
エキスパのコンテンツカテゴリの分かり辛さは異常
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 黄様ら全員初心者スレに行くがよい。私の前でくだらん言い合いはよせ。
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
891名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 19:56:22 ID:6e4pvBcb0
あれ、>>879に答えられず逃げたかと思った
892名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:00:00 ID:6e4pvBcb0
>>883
ビート及び大抵のファンデッキがチェーンバーンに蹂躙される
893名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:01:42 ID:F3LaAmB30
チェーンバーンのパーツもメジャーなものばかり
894名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:02:41 ID:giFmrT+30
>>890正直ツマランよ
必死に豚のマネしようとしても厨房特有の国語力の無さがにじみ出てんだよw
895名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:04:01 ID:F3LaAmB30
本物の豚じゃないとな・・・
896名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:06:09 ID:bgTdjKRfO
いや本物の豚もダメだろ
センスがあろうが無かろうが糞コテである事に変わりは無い

見えないが
897名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:07:10 ID:giFmrT+30
>>895かと言って本物を容認してるワケじゃないぞ;
レッドドラゴンと同じく初期に比べたらマシだが
898名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:07:51 ID:8mYUW6/bO
読み返したらどう見ても俺の勘違いでした

指摘ありがとうございました
899名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:08:01 ID:F3LaAmB30
俺はそんな一概にコテハンが悪いとは思わない
900名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:09:48 ID:O28aavARO
コテハンなんて荒らしと同類だろ

それを相手する奴も荒らし

見えないが
901サイコメントルざえもん ◆08m4elzWR2 :2006/12/24(日) 20:10:19 ID:fUQOLRVW0 BE:1509929699-2BP(111)
a
902名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:12:34 ID:giFmrT+30
>>900じゃあ2ちゃん自身が荒らしを助長してるって事?
おかしな話だな
903名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:14:21 ID:+y1k8IFE0
黙れ屑共

口から糞垂れる前にサーと言え

テンプレを守れない奴は書き込む必要すらない
904名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:16:39 ID:hbW8gg710
ワッツ
905名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:17:11 ID:giFmrT+30
グレタ
906名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:18:07 ID:FrXP3tR00
>>903
言っちゃ悪いがお前も俺も同じようなもん
スレ汚しスマソ
907名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:18:26 ID:F3LaAmB30
よくサイドデッキに砂塵3とか書いてある奴いるけど頭おかしいのかな?
908名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:18:58 ID:F3LaAmB30
おかしかったのは俺でした
準制限だとばっかり思ってました
909名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:19:13 ID:uH7yI4SU0
>>885
チェーンの終了後
◇チェーンを組んで逆順で効果を解決、チェーン処理中に行われた処理や最後に行われた処理によって発動条件を満たすカードの発動タイミングが発生する場合がある為、ターンプレイヤーは別の行動(上記※)に移る前に一旦優先権を放棄する必要がある。
・モンスターが破壊された(墓地に送られた)時
・モンスターが特殊召喚された時
・装備カードが装備された時
・ダメージを受けた時
・モンスターが手札に戻った時
・相手の効果で魔法・罠カードが破壊された時
・相手の効果で手札から墓地に捨てられた(送られた)時


お前が見た方がいいかなとおもって引用してやるよ
910名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:23:29 ID:wmMzO6UE0
>>909
898で謝っているのにまだ蒸し返すか
 _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < 愚民の中傷など私の眼中にないな。
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
912名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:30:05 ID:uH7yI4SU0
>>910
ごめん。その後のレス見てなかったお。
913名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:30:25 ID:+y1k8IFE0
なんて酷いんだ
914名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:31:37 ID:+y1k8IFE0
てか>>910に謝るのは筋違いだろ
915名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:35:58 ID:2Pjo3MXV0
>>912
書き込みもろくに見れないのにレスするなお
しかも誰に謝ってるんだお
916名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:39:41 ID:uH7yI4SU0
だが、私は謝らない
>>915
ごめんお
917名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:40:58 ID:WHJuPFoB0
>>916
ごめんで警察が許してくれると思ってるのかお
   _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ●   ●    │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │     /\_/\   │  < くだらんことをいちいち書き込むな。ここは他の愚民も見ているのだぞ。汚すんでない
  \__│●   ●│_/    \_________
   /    \/ ̄\/  ヽ
919名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:43:55 ID:bgTdjKRfO
正しいルールが分かってる俺カコイイ!か

ま、吠えるのは勝者にのみ与えられる特権だからな
920名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:46:42 ID:WHJuPFoB0
社長、こんなところで何してはるんですか
921名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:52:31 ID:yPOVT5Yd0
ストラク閃光SPのパックから轟龍とキメラが出た
922名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:53:14 ID:qjJO9rlw0
単体だと ニュートとワーウルフどっちが上?
923名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:56:15 ID:Xvw685mQ0
>>921
轟龍は固定だろ
SP一個買ってスパが3枚だったからもう一個かったら2枚しかでなくてがっかりだった
他の二枚も固定かときたいしたのにー
924名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 20:58:24 ID:G/wQmwFC0
ネオパーシアスを見た
凄くかっこよかった
パーシアスもかっこいいんだろうなと期待しながら検索した
かっこわるくて絶望した
925名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:01:08 ID:tC0ElqDj0
>>922
ニュートじゃない?
926名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:01:09 ID:Xvw685mQ0
>>924
進化前の姿に期待するなよ・・・
927名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:01:29 ID:t8swun900
みんなマイクラわざとはずしたい時なんのカード宣言してる?

俺は「あ、サーセン、レオ・ウィザードっすw」
928名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:04:11 ID:OAZGWZib0
>>927
ネオス

たまに当たるから困る
929名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:04:25 ID:wP0umDGv0
エアーマンの効果を見た
凄く強かった
絵柄も効果に相応しい格好良さなんだろうなと期待しながら検索した
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
930名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:07:30 ID:bgTdjKRfO
>>927
コケor異次元竜トワイライトゾーンドラゴン
931名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:13:13 ID:8Neqt/TB0
>>927
あれってオベリスクとか使用出来ないカード言ったら反則になんのかな?
932名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:14:23 ID:Xvw685mQ0
>>931
そら無理だろ結果が確定しちまうから
933名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:18:56 ID:G/wQmwFC0
突然だけど、LVモンスターって↓以外に何かあったけ?

戦士族 ミスティック サイレンソード
魔法使い族 サイレンマジシャン 魅惑の女王
ドラゴン族 ホルス アームド
岩石族 暗黒のミミック
虫族 アルティメットインセクト
天使族 ハネクリボー
悪魔族 漆黒の魔王
934名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:21:48 ID:wmMzO6UE0
それで全部
935名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:23:27 ID:bgTdjKRfO
今危うく悪魔に暗黒のミミックが抜けてると書き込むところだった

もうすぐ>>950
936名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:25:19 ID:7N++OOEcO
メリークリスマス\(●o●)/フォー!
937名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:25:41 ID:oGdeA4370
>>927
雷魔神サンガ

前に大会でサンガを宣言したら
「ありがたい」と言われ捨てられたことがある
938名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:27:08 ID:hbW8gg710
ワック
939名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:29:36 ID:rx+8m0thO
>>927
グレファー
940名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:30:12 ID:8cYSzYEV0
超マイナーなモンスターを宣言するとかどうよ。
941名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:30:51 ID:hbW8gg710
皆が1番いいと思ってるかーどは?
僕はデッドシャーク
942名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:31:20 ID:hrzGsw28O
>>927
融合モンスターとかは反則なのかね?

「サイボーグ・バス」
943名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:31:50 ID:etpkq8K10
メタル・フィッシュ
944名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:33:01 ID:qfQaQAX40
そろそろ950だから携帯は書き込むなよー
945名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:36:44 ID:G/wQmwFC0
>>934
やっぱりか
今度は機械辺りからLvモンスターが欲しいな
946名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:38:45 ID:hbW8gg710
産め
947名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:39:02 ID:wmMzO6UE0
>>950
よろ
948名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:40:18 ID:etpkq8K10
水属性機械族のレベルモンスターさえいれば・・・
949名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:44:29 ID:qfQaQAX40
そして時は動き出す
950名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:46:51 ID:uH7yI4SU0
ごめんお・・・みんな・・・・
951名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:47:13 ID:tC0ElqDj0
>>948
水陸両用バグロスのMk-がどんどん上がるw
952名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:48:28 ID:bgTdjKRfO
>>950
よろ
953名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:48:30 ID:hbW8gg710
ワーオ
954名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:51:21 ID:hbW8gg710
2取ったどー。
955名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:54:17 ID:uH7yI4SU0
ぬるぽモンスターズ part233
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1166964548/
956名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:58:04 ID:dLLn3BkY0
Vドラデッキってなんのことなんだ?kwsk
957名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 21:58:39 ID:wmMzO6UE0
ググレカス
958名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:11:01 ID:bgTdjKRfO
今日レシェフ神
959名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:32:59 ID:hbW8gg710
960名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:38:42 ID:tPTSUpnk0
●ホーリージェラルがドーモ君に
●ジェルエンデュオの2匹がプリキュアのファンシーキャラに
●コーリング・ノヴァがクリスマスリースに
●フレイヤの天使のわっかが拘束道具に

見えてしまうのは何故だろう?
961名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:41:44 ID:O28aavARO
そろそろ梅Must
962アンティ〜:2006/12/24(日) 22:52:20 ID:8nxsR7je0
初めまして

こんばんわ^^

本題
先日閃光の波動のスペシャルセットを購入したのですが
封入されているパックの中身がライトニングギアー轟龍でした
それで色々なサイトを見て回っていたら殆どの人が
轟龍が当たったそうです・・・
過去のスレをみても中身がコントロールされているみたいです
それで今回は恐竜の鼓動のSPセットを買おうと思うのですが
また中身が操作されていそうなのですが、買った方は何が当たりましたか?
もし良ければ教えてください
963名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:56:33 ID:z5AG3gvTO
>>962
sageろ
ググれ
ROMってろ
964名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:57:49 ID:hbW8gg710
>>962
僕はボルテニス・・・
965名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 22:59:56 ID:Z5cv4ulC0
>>962
僕はカースオブドラゴンが入ってました^^



参考になれば光栄です
966名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:03:33 ID:t8swun900
>>962
これは酷い
967アンティ〜:2006/12/24(日) 23:06:52 ID:8nxsR7je0
情報ありがとうございます
早速参考にさせていただきます
968名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:13:39 ID:rx+8m0thO
>>963
>>962はsageてますが?
969名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:15:26 ID:tPTSUpnk0
レオ・ウィザード「俺は駄目モンスターカードで頂点を目指すモンスター!」
970名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:22:13 ID:8hqhNwrHO
やっぱり長期休暇に入るとひどい流れになりやすいな。 

そして、改めて思ったが遊戯王は優先権と本当に難しいな…。
971名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:23:45 ID:XHnB7mRt0
>>970
優先権という言葉がVBに初めて出た時は、あたかも前からあったかのように書いてあったから目が飛び出た。
972名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:38:55 ID:8hqhNwrHO
>>971
あれいつ出てきたんだっけ? 

復帰して1年になって、大概のルールは把握してるが、優先権だけは未だに完璧には理解出来てないわ…
973名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:55:02 ID:FUIXFHr/0
優先権といえばつまづきが場にあると優先権がなくなるんだっけ?
974名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/24(日) 23:57:33 ID:bgTdjKRfO
優先権が無くなるってのには多少語弊があるな
975名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:00:22 ID:nH9+SmVK0
むずかしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

573もまともに理解できてないんだろうな
976名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:02:26 ID:OxHMqmBF0
ただただ上級出して殴ってた頃が懐かしいな…(´_`)
今はルール複雑杉。小学生が理解できるとは思えん。対象年齢15歳とかにした方がいいんじゃなかろうか。
977名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:14:52 ID:vljl35UR0
正直、優先権より最近やり始めたMTGのルールを把握するのがむずい
978名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:18:43 ID:SCWtDE7M0
いまだにならずものの使用方法がわからないおれがきましたよ。

あー、耳いてぇ。
979名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:28:35 ID:twILmK0S0
正直今のルールについていけないからそろそろ優先権やらその他のことを
詳しく説明するガイドブックでも出してほしい
980名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:33:46 ID:64eNN9V1O
>>977
MTGはそのうち慣れだしたら、遊戯ほど妙に複雑じゃないから心配するな 

>>979
激しく同意。
981名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:39:18 ID:U9VsX90c0
vbの巻末に書いて有ったりしない?
982名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:45:09 ID:Ivhea3cl0
573「めんどくせぇ」
983名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:56:37 ID:nQ5+xKm7O
集英社「では皆さんの熱い要望にお答えしてVBルール増刊号発行しますね^^
強力な限定OCGも付けるので是非3冊お買い求め下さい^^^^」
984名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 00:59:24 ID:nH9+SmVK0
>>983
ありえるから困る
985名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 01:01:23 ID:ODgQdPXuO
優先権を全員が放棄すればそんなややこしいルールなくなんじゃね?
986名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 01:04:20 ID:P/t+ZyqY0
>>970みたいにそれほどでもないのに「冬休みだから酷い流れ」と
言いたがるゴミクズも大概ウザい
987名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 01:04:34 ID:nQ5+xKm7O
「じゃあ俺優先権放棄するかな」
「いや俺が」
「俺も俺も」
「「どうぞどうぞ」」
988名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/12/25(月) 01:10:01 ID:hs+TD6HG0
優先権が発生するカード全部禁止でいいんじゃね?
989名無しプレイヤー@手札いっぱい。
>>988
それ全てのカードが禁止になるwww