遊戯王OCGデュエルモンスターズpart133

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しプレイヤー@手札いっぱい。
個人叩きはヲチスレに。
ルール・カードについての質問は初心者スレでどうぞ。
オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。

【前スレ】
遊戯王OCGデュエルモンスターズpart125
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1135069059/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/

遊戯王デュエリストレベル認定
http://www5c.biglobe.ne.jp/~ike/
遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
http://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule
2名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:49:07 ID:zkTW/5Zl0
133????
3名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 12:52:26 ID:yh+a/yvI0
>>2
前スレは昔の重複スレを再利用したものだから133で合ってるよ。
43:2006/01/18(水) 12:55:09 ID:yh+a/yvI0
>>3
前スレを133としてカウントすると134が正しいのか?

前々スレ 132
前スレ 124(実質133)
今スレ 134
5名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:09:37 ID:VgrAQ8cd0
※2005年9月1日から適応の禁止・制限リストです。次回の改定は2006年3月1日だと思われます。
  http://ime.nu/www.yugioh-card.com/japan/tou/seigen01.html

※注意
  「○○って何?」→ググれ。
  「○○ってどうよ?」などの短文質問は自分で事例をあげたりしないと、短文叩きで返されます。
  「○○って強いよな」などの主張は、マイナーカードの場合、自分で強い理由、利点などがないと叩かれるだけ。
  ただ、叩くときも弱い理由などの説明を入れた方が建設的かとおもわれ。

※デッキ診断に関して
  荒れる元になる純正スタン、1キルデッキはスルーされます。
  その他のデッキも、依頼者、診断者はお互いにケチを付けないのがルール。
  無茶なコメントや、空気が読めないカキコはスルーして下さい。

※カードの値段に関する質問について
  店員でもない限り全ての値段を把握するのは不可能です。
  対応できる人は少ないので、 自分でオークションサイトなどで検索される方が無難で迅速です。

Q・バニラって何?
A・バニラとは通常モンスターの事です。色とは全く関係ありません。

Q・スタンダード厨って何?
A・人やネットから知ったいわゆるスタンダードデッキしか使えない&作れない雑魚の事です。
  いずれ自分の頭で考えて、個性と強さの両方を引き出せるように成長すると信じましょう。

Q・真のデュエリストってどういう人のことですか?
A・スタンダード厨が見向きもしないカードに価値観を見出し、
  自らの知識と戦略をフルに投入した、強さと個性を兼ね備えたデッキを作れる上に、
  必要最低限のマナーもしっかりと守れる人の事です。
6名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:10:35 ID:VgrAQ8cd0
よいこの みんな!しってるかな?
「コテ」「コテハン」っていうのは「こていはんどる」の ことだよ!
つまり、きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!
「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは
ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!

それと このスレは「sage」しんこうなんだ!
くわしい せつめいは はぶくけれど
なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと
やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね!
「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!
わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!

おすとべつのレスにとべるレスアンカーは
はんかくの>>(>をふたつ)と、はんかくのすうじでだすんだよ。
ぜんかくでうったり、>がひとうしかなかったり、へんなじをつかうと
あおられるからはずかしいよ!

    r |:|丶    【変な人にご注意】
    |=゚貧゚)    遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに
    |ヨ廿イ    「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」
丈―‐|ヨ目『ーフ  「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」
丶(\` 旦 ノヽ  と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを
   ヽーニ'^ー-'  遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。
    .幻:丼::l    遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。
   / .〈∀〉.|   そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり
  . / ||.|   ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。
  ./  ||.|   
7名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:12:24 ID:9O83YnTbO
(=^▽^=)ワイト様をウルレアなり!
8名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:12:55 ID:VgrAQ8cd0
現在の制限・禁止カードリストです。次の改正は今年3月頭だと思われます。
┌───┬─[ 制限 カード ]────┐┌───┬──[ 禁止 カード ]──────┐
│モンスター│異次元の女戦士        ││モンスター│混沌帝龍 −終焉の使者−     │
│モンスター│お注射天使リリー       ││モンスター│カオス・ソルジャー −開闢の使者−  .│
│モンスター│クリッター            ││モンスター│キラー・スネーク              │
│モンスター│混沌の黒魔術師        ││モンスター│黒き森のウィッチ                 |
│モンスター│サイバーポッド         ││モンスター│処刑人−マキュラ               │
│モンスター│サウザンド・アイズ・サクリファイス .││モンスター│ファイバーポッド               │
│モンスター│神殿を守る者         .││モンスター│魔導サイエンティスト             │
│モンスター│人造人間−サイコ・ショッカー  ││モンスター│八汰烏                │
│モンスター│月読命                ││魔法  │悪夢の蜃気楼                │
│モンスター│ドル・ドラ            ││魔法  │いたずら好きな双子悪魔      .│
│モンスター│同族感染ウィルス       .││魔法  │苦渋の選択                  │
│モンスター│深淵の暗殺者          ││魔法  │強引な番兵                │
│モンスター│ならず者傭兵部隊       ││魔法  │心変わり                │
│モンスター│ネフティスの鳳凰神      ││魔法  │サンダー・ボルト               │
│モンスター│封印されしエクゾディア    .││魔法  │死者蘇生                    │
│モンスター│封印されし者の右足     .││魔法  │蝶の短剣−エルマ             │
│モンスター│封印されし者の右腕     .││魔法  │天使の施し              │
│モンスター│封印されし者の左足     .││魔法  │ハーピィの羽根箒           │
│モンスター│封印されし者の左腕     .││罠    │王宮の勅令                  │
│モンスター│魔鏡導士リフレクト・バウンダー . |..│罠    │聖なるバリア−ミラーフォース−       │
│モンスター│マシュマロン           ││罠    │第六感                │
│モンスター│魔導戦士 ブレイカー      .││罠    │破壊輪                │
│モンスター│メタモルポット           │└───┴──────────────┘
│魔法  │押収                  │┌───┬──[ 準制限 カード ]─────┐
│魔法  │大嵐                  ││モンスター│アビス・ソルジャー                │
│魔法  │強奪                  ││モンスター│暗黒のマンティコア           │
│魔法  │強欲な壺            ││魔法  │強制転移                    │
│魔法  │サイクロン               ││魔法  │増援                  │
│魔法  │スケープ・ゴート            ││魔法  │成金ゴブリン                   │
│魔法  │団結の力              ││魔法  │非常食                │
│魔法  │月の書                ││魔法  │抹殺の使徒                  │
│魔法  │手札抹殺              ││魔法  │レベル制限B地区             .│
│魔法  │早すぎた埋葬         .││罠    │グラヴィティ・バインド−超重力の網− .|
│魔法  │光の護封剣            ││罠    │ゴブリンのやりくり上手         .|
│魔法  │ブラック・ホール          ││罠    │ラストバトル!                  │
│魔法  │魔導師の力            │└───┴──────────────┘
│魔法  │突然変異              │
│魔法  │ライトニング・ボルテックス     │
│魔法  │リミッター解除            │
│罠    │激流葬                │
│罠    │現世と冥界の逆転     .│
│罠    │死のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │魔のデッキ破壊ウイルス     .│
│罠    │停戦協定              │
│罠    │魔法の筒              │
│罠    │無謀な欲張り          │
│罠    │リビングデッドの呼び声    │
└───┴───────────┘
9名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:16:09 ID:VgrAQ8cd0
>>6に誤字がある・・・

よいこの みんな!しってるかな?
「コテ」「コテハン」っていうのは「こていはんどる」の ことだよ!
つまり、きみが 「なまえ」の ところに かきこんでいる なまえだよ!
「なまえ」の ところに あたまの わるそうな なまえを いれて かきこむのは
ななしの おにいさんたちに きらわれるから やめようね!

それと このスレは「sage」しんこうなんだ!
くわしい せつめいは はぶくけれど
なまえの よこにある「E-mail (省略可) : 」のばしょに 「sage」って いれないと
やっぱり ななしの おにいさんたちに きらわれちゃうから きをつけようね!
「sage」は はんかく こもじで かくんだよ!
わからなかったら おうちのひとに きいてみよう!

おすとべつのレスにとべるレスアンカーは
はんかくの>>(>をふたつ)と、はんかくのすうじでだすんだよ。
ぜんかくでうったり、>がひとつしかなかったり、へんなじをつかうと
あおられるからはずかしいよ!

    r |:|丶    【変な人にご注意】
    |=゚貧゚)    遊戯王OCGの関連スレッドにはたまに
    |ヨ廿イ    「他のTCGプレイヤーは遊戯王プレイヤーをバカにしている!!」
丈―‐|ヨ目『ーフ  「遊戯王プレイヤーは不当に差別されている!!」
丶(\` 旦 ノヽ  と騒ぐ人があらわれますが大抵は完全な妄想か、そうでなければ
  ヽ  ~~⌒γ⌒) 遊戯王プレイヤーだからという以外の理由でバカにされているのを
   ヽーニ'^ー-'  遊戯王のせいだと責任転嫁しているだけです。
    .幻:丼::l    遊戯王は全く関係ない個人的な問題を持ち込んで当り散らしているだけです。
   / .〈∀〉.|   そんな人たちに同じ遊戯王プレイヤーだからといって同情したり
  . / ||.|   ましてや、彼らのひどい妄想に巻き込まれないように気を付けてください。
  ./  ||.|   
10名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:36:37 ID:bybEbku80
>>1
乙レンダァ!
11名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:38:19 ID:VgrAQ8cd0
【必須NGワード】
X(エックス)@神の子
SATORU
デュエルモンスターズスピリッツ

【オススメNGワード】
7さん ◆777s.bO7RA
番兵男 ◆BANPE/fzGw
エリア ◆ERI.KRjZDI
ウィン使い ◆BAKAW9BuT6
雪 ◆99fFvDHxos
UYS ◆L.A..xU0us
六百 ◆ty.OCZg/jI
マリク
sage
糞コテの掃討者 ◆zFnuerlpSw
ケイサル・エフェス
ひでお
ヌルポ・ドラゴン
saga

【NGワード復活要注意人物】
シャン
トレイン(=皆のパワー)
12名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:46:39 ID:VgrAQ8cd0
【TCG板内の関連スレッド】
【勝ちを】遊戯王OCG【狙え】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1114419185/l50
遊戯王初心者スレ4【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1134913427/l50
遊戯王のオリジナルカードを考えよう ☆4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1137508998/l50
【同族】遊戯王OCG禁止、制限要望スレ【強奪】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1135145949/l50

【TCG板以外での関連スレッド】
★遊戯王 総合スレッド22★(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133498359/l50
遊戯王DMGX めざせデュエルキング!(in携帯ゲーソフト板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129376528/l50
【DM】遊戯王デュエルモンスターズTURN-85【GX】(現在放送中アニメ・アニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1136986208/l50
遊戯王 再放送について語るスレ(再放送・アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1132971239/l50
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-3【雑談】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1133884109/l50
ネ★タ★が =遊戯王95=(WJ時代の漫画・懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1135069968/l50
遊戯王R 3R(連載中のvジャンプ漫画・少年漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1129885015/l50
遊戯王界を生暖かくヲチ汁スレッド part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1133700496/l50
遊戯王OCG女性モンスター萌えスレ  (ゲームキャラ板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1134820139/l50
遊戯王カードやってる人 一緒に語りましょう(コレクション板)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1122252207/l50

無駄な糞スレを立てるのはやめましょう。
アニメ関連はアニメ板で、テレビゲーム関連は携帯ゲーム板か家庭用ゲーム板
萌えスレはゲームキャラ板、金銭がらみはコレクション板の管轄です。
13名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 14:49:29 ID:VgrAQ8cd0
順番間違えてグダグダだが、テンプレはこれで全部かな?・・・かな?

E-HERO >>1乙マン
14名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 15:33:49 ID:6X38iF3/O
>>1
乙です
15名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 16:34:22 ID:SJynUSWzO
乙丈目サンダー!
16名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:18:03 ID:VgrAQ8cd0
コピペ元が違うのか、微妙に>>1が変わってるのな
(↓が前々スレ1)

個人叩きはヲチスレに。サーチの話題はサーチスレに。
ルール・カードについての質問は初心者スレでしなさい。
日記・オリカテキスト貼り付け禁止。オリカ・ソースの無い新着情報はオリカスレで。
リア厨もリア消も歓迎だけど、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
ウザい書き込みや荒らしには反応せずにNGワードへ登録しましょう。
次スレは面倒臭いだろうが>>950踏んだ奴がさりげなく立ててください。
17名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:37:46 ID:UbdjFvIe0
前スレ1000吹いた
18名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:38:05 ID:Yw+/rUUq0
996 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/18(水) 17:36:29 ID:Yw+/rUUq0



997 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/18(水) 17:37:02 ID:UbdjFvIe0



998 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/18(水) 17:37:05 ID:+htflE8U0



999 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 sage New! 2006/01/18(水) 17:37:08 ID:Yw+/rUUq0



1000 うんちマン sage New! 2006/01/18(水) 17:37:09 ID:3rwn2Cjh0
貴様ら甘いわぁ!!!!!!!!
うんちマンが1000奪取!!!!!!!!!


1001 1001 New! Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
19名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:39:04 ID:x9EMRuWB0
>>1
うん乙マン
20名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:52:11 ID:rcR2DIGrO
なんだ、前スレの終わり方は('A`)
21名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:53:43 ID:HvzFYPsZ0
強制的に攻撃させるカードってあったっけ?
最終突撃命令かと思ったら表示固定だけだし。
22名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:56:34 ID:rcR2DIGrO
>>21
つ 立ちはだかる強敵
23名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:56:45 ID:AcViwIxH0
>>21
立ちはだかる強敵
24名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:56:56 ID:VgrAQ8cd0
>>21
つ「アマゾネスの弩弓隊」
25名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 17:58:36 ID:HvzFYPsZ0
>>22-24
Thx
岩石デッキなら強敵のほうだな。
26名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:09:49 ID:JQ37RtHLO
どうしてもドラゴンデッキ作りたくて、FGD2000円で買っちまった…
おかげでてぃん缶が来月まで先送りになっちまったぜ('A`)
27名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:13:14 ID:G7yVWpQT0
>>26
安ッ!!!
ドラゴンデッキの必須カードは
実はF・G・Dだったりする。
28名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:14:25 ID:EfuXbZld0
そうかもうてぃん発売か
パックは欲しいが付属がなぁ(´・ω・`)
29名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:15:14 ID:VgrAQ8cd0
竜の鏡も忘れるな

F・G・Dを昔800円で買った俺はWinnerだったのだろうか?
30名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:16:50 ID:XbffUnC80
>>28
じゃあヒーラーはオレにくれ。
もう2箱買っちゃったけど('A`)

>>29
アサイを600円で買ったオレは(ry

このネタって一度言い出すとキリがないんだよなぁ・・・。
31名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:17:41 ID:HvzFYPsZ0
え、もしかして特典レリーフってヒーラー固定なのか?
超いらねぇ……。
32名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:17:52 ID:fJKUrXAL0
チン買って十代パックからスチームヒーラーが出てきた奴は負け組

ええ俺のことですよ
33名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:20:08 ID:3To1PfpwO
売り切れで買えなかった俺は氏に組
34名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:22:02 ID:Uh+7lJbO0
店の置いてあったが買わなかった俺は何組だろうか
35名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:25:31 ID:XbffUnC80
オレが行ったのは近所の駄菓子屋だったけど、5個入荷してた。
で、3個買おうとしたけど「小学生で買いたいって子が言ってたいるから2個まで」って言われた。
家から2キロ離れたところにもう一軒駄菓子屋あるんだけど面倒だから行かなかったよ( ´・ω・`)
36名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:26:55 ID:HvzFYPsZ0
>>35
缶を賭けて小学生とデュエル。
37名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:28:27 ID:XbffUnC80
>>36
ちょwwwww
オレ大人気ナスwwwwwww

・・・「だいにんき」じゃなくて「おとなげ」だからね?
38名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:30:53 ID:4mGUPB7r0
十代にダイレクトアタック!!
39名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:34:03 ID:KNnJguTrO
エア・ハミングバードがウィップテイル・ガーゴイルに見えて仕方がない('A`)
40名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:39:01 ID:Ua4v+wUS0
駄天使ワロスw
41名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:39:37 ID:XbffUnC80
>>39
あるあ・・・ねーよwwwwww

ってかダブルガイとかツインヘデッドのD・HERO版じゃねーか('A`)
42名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:39:51 ID:MMiWfqLN0
もしかしてネオス系ヒーローって
手札が重要な遊戯王で
相手の手札が多いときに効果発揮するように設計がされているのか?

まぁ、結果としてハンデスとかセコイ効果になっているけどさ
43名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:42:43 ID:SmnEm4M60
ハミングバードを始めてみた時は凄い爽やかなガルダンディ(ダイ大)に見えた。
44名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:43:14 ID:Ua4v+wUS0
あれ、ダブルガイって2回攻撃だろ?
45名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:43:43 ID:vDJJWmJV0
トークンにはないんだろ
46名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:44:15 ID:LP1t3CnIO
ハミングの効果キボン。アニメ見れない。
47名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:44:19 ID:KNnJguTrO
>>44
さらにトークンを2体特殊召喚
48名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:44:22 ID:RgSSVDW+0
ハミングバードだせぇw
49名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:44:33 ID:XbffUnC80
ダブルガイが結構良いような気がしてきた・・・。
ステータスは脆弱だけど戦闘で破壊されれば、召喚時に失ったアドを取り戻せるし。
50名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:45:59 ID:9To8YAYrO
フレアスカラベがでたな
51名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:46:31 ID:Ua4v+wUS0
>>45
あれ両方ともトークンだったのか、失礼
52名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:47:00 ID:SmnEm4M60
3400の三体モンスターか、しかし久々に普通にカッコイイな
53名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:49:54 ID:Mx53E1qK0
最近十代はきちんと生贄召喚するようになったな
54名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:52:27 ID:+htflE8U0
みんなウラヤマシス(´・ω・`)
なんでこっちではGXやってないんだよ…
55名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:53:52 ID:KNnJguTrO
ドグマガイ黒じゃんw
金とか言ってた俺ワロスww
56名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:55:55 ID:Ua4v+wUS0
羽根箒制限に戻してコーリング実装されたら面白いかも
57名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:57:01 ID:7i4gr4CVO
>>56
大嵐…
58名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:57:32 ID:Ua4v+wUS0
>>57
しまった自分で破壊されてもいいのかコーリング
59名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:58:00 ID:XbffUnC80
ウルトラ仕様のフレア・ネオステラカッコヨスwwwwwwwwww
60名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:58:11 ID:tqDuLaGa0
フレアネオスヨエー。
攻撃力上がっても伏せカードある時点でやばいって
61名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:58:40 ID:ygFdAFny0
ドグマガイ
ラスボスっぽかったのにあっさりやられた
62名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:58:40 ID:pSR3hKcP0
おお、アニメよりカッコイイな>ウルトラのフレアネオス
63名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:59:41 ID:GAo6Ux5MO
アクアネオス>融合カードだった
バブル・ネオみたいだったら泣いてた

最後の魔法コーリングマジックであってる?
64名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 18:59:47 ID:KNnJguTrO
ネオスの融合体の召喚条件いいなw
自分フィールド上に存在する上記のモンスターをデッキに戻した場合のみ特殊召喚可能。(「融合」魔法カードは必要としない)
とかw
65名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:00:21 ID:tqDuLaGa0
フレアネオスはOCGでもそのまま出そうだけど、
コーリングは
・このカードが破壊された時、手札から魔法・罠カードを2枚までセットすることができる。
 この効果によって伏せられたカードは、このターン内に発動できる
程度になりそうだ
66名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:00:41 ID:1FmPlAJ+0
サンダーがどんどんあらぬ方向へ進んでいく…
67名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:01:43 ID:KNnJguTrO
>>65
デッキから伏せられてこのターン発動できない
のほうがいい気が…

あ!!ドリル!!!
68名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:01:53 ID:UbdjFvIe0
>>64
多分XYZみたいに除外だと思うんだがな

しかしフィールドないと1ターンで消えるのがほんと微妙だな・・
69名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:01:56 ID:1GAQaADv0
>>65
使用することが出来ない、もしくはターン終了時に破壊されるとかだろうな。
それにしても浅すぎた墓穴の効果違うじゃないか。
裏守備の概念ないの?
70名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:02:00 ID:c2JZ3+rZ0
前スレかどっかで「どうせ来週泡男か強欲来るんだろ。はいはいネオスネオス」って奴いたけど、その通りになっててワロスw

ところで、ネオスの入ってないネオスペーシアンデッキなんて思いついたんだ(´・ω・`)
71名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:02:46 ID:KNnJguTrO
>>68
「今日の最強カード」では"デッキに戻す"だった。
72名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:03:49 ID:PO59GUkr0
2006/02/15 72話「デッキ破壊を破壊せよ」
加藤陽一/菱川直樹/鶴田寛/同友動画

白の結社から強豪プロデュエリスト「エックス」が送り込まれ、十代とデュエルする。
エックスの戦法は「デッキ破壊」で、その独特の戦術は初対戦で勝つことは難しい。
エックスの戦術にはまり、十代は大量のカードを墓地に送られてピンチになる。
一時はグローモスで突破口が開けるかに見えたが、エックスにかわされる。
次第に、心理的にも、デッキのモンスターとの信頼感をも揺るがされる・・・。

おいおい神の子GXに出演かw
73名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:03:54 ID:vDJJWmJV0
ハミングバード       ピケルカワイソス
D・HERO ドグマガイ  クランカワイソス
74名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:06:52 ID:KNnJguTrO
>>72
グローモスってのはやっぱりネオスペーシアンなんだろうか。
75名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:07:14 ID:N2UrYhNr0
>72
更新されてるなー。カエル系も登場だし。
ってか修学旅行先が童実野町だと!?
76名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:09:15 ID:tqDuLaGa0
フレアネオスは利用価値皆無だな。
攻撃力上げるだけでターン終了時に消えられるくらいなら
そのままでいてくれたほうがいい
77名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:09:44 ID:PMtKRMw80
不覚にもフレアネオステラカッコヨスとか思ってしまった。
もう駄目かもしれんね。
78名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:09:48 ID:OUYHnipx0
どのサイト?
79名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:11:10 ID:KNnJguTrO
>>78
遊戯王 main でぐぐると出てくる。
80名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:13:18 ID:vDJJWmJV0
ネタバレは専用スレでやってくれ
81名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:13:55 ID:kJ5tVX1h0
カオスソルジャーのノーマル版がステンレスって
たたくとカンカンするのか?
82名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:16:13 ID:3k2eh90P0
江戸のデッキフィールド魔法多くね?
83名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:18:18 ID:AcViwIxH0
堕天使の施しOCGにならないかな…
強すぎるかな…
84名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:18:29 ID:vDJJWmJV0
そういや3種入ってるのか。
85名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:21:24 ID:3k2eh90P0
EOJに入るとすればやっぱダークシティかな…
86名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:21:48 ID:OgUv8ldH0
今日でたカードEOJで出てほしいなー
87名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:23:04 ID:KNnJguTrO
ちょw栗田とフレア・スカラベ声同じてwww
88名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:24:53 ID:N2UrYhNr0
とりあえずD−シールドは欲しい。攻が低いやつらが多いからすぐ破壊されるだろうし。
前の決闘時にも出てたから可能性は高い筈。と思いてぇ・・・。
89名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:24:56 ID:P+bQMaKT0
クリカン?
90名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:25:59 ID:vDJJWmJV0
D−シールド使うぐらいなら、和睦の使者使いなされ
91名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:28:30 ID:KNnJguTrO
>>90
和睦は発動ターンしか守れないしなぁ…('A`)

>>89
クリカンって聞くとルパ(ry
92名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:32:54 ID:OgUv8ldH0
Dシールド使うくらいなら、炸裂装甲使いなされ
93名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:34:39 ID:UbdjFvIe0
今思うとドレインシールドの略にも見える
Dシールド
94名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 19:41:25 ID:3k2eh90P0
ヒーローバリア使ってる香具師っている?
95名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:01:50 ID:XbffUnC80
>>72
あいつガジェとVドラの他に三原式も使ってんのかよwwwwww
96名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:09:01 ID:UbdjFvIe0
X式とか言い出しそうだな
97名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:19:11 ID:YqcKa7MD0
作成者ここ見てるんじゃね?
98名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:19:42 ID:8WpY7UcM0
作成者ってなんだよ、製作者だろ
99名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:25:32 ID:oCzGRos40
グローモスをググってみたらギリシャ語で「悪臭」って…
100名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:28:02 ID:gIxaoIl7O
ID:KNnJguTrO
このキモい奴一日中張り付いてんのかよwwwww
さすがキモニートだなwwwwwwwwww
101名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:28:25 ID:PMtKRMw80
バロスwwwww
ますます気になってきた>グローモス
102名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:29:48 ID:G7yVWpQT0
>>229
ttp://ranobe.com/up2/updata/up33482.zip.html

じゃ今度はこれ解いてみろ
分からなかったらヒント出すから
103名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:30:14 ID:4mGUPB7r0
>>100
お前も消えろよ
104102:2006/01/18(水) 20:30:37 ID:G7yVWpQT0
スマン誤爆;
105名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:31:27 ID:4mGUPB7r0
>>104
人のうpしたもの勝手に貼るな
106名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:33:56 ID:gIxaoIl7O
>>103
キモい仲間を庇うのか?wwwwwwww
さすが似た者同士で仲がいいんですねwwwwwwwwwwww
107名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:37:44 ID:4vOf/Y390
956 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/18(水) 11:37:27 ID:gIxaoIl7O
>>948 >>949
こういう奴らマジでキモいwwwwww
生きてて恥ずかしくないのかな?w

960 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2006/01/18(水) 12:07:36 ID:gIxaoIl7O
>>957
自覚してないのかよwwwwww
本当救いようのないクズだなwww

961 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2006/01/18(水) 12:10:52 ID:gIxaoIl7O
>>959
反論出来ずにすぐ仲間にしたがるのも更にキモいwww
お前可哀相な奴だな

100 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2006/01/18(水) 20:28:02 ID:gIxaoIl7O
ID:KNnJguTrO
このキモい奴一日中張り付いてんのかよwwwww
さすがキモニートだなwwwwwwwwww

106 名前:名無しプレイヤー@手札いっぱい。[] 投稿日:2006/01/18(水) 20:33:56 ID:gIxaoIl7O
>>103
キモい仲間を庇うのか?wwwwwwww
さすが似た者同士で仲がいいんですねwwwwwwwwwwww

wwwばっかだな( ´_ゝ`)
108名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:40:39 ID:KXHrJNoo0
ねぇ、なんで遊戯王カードをやってるとキモいの?
カードやってるだけでオタク決定かよ。やだよ、オレは。
勉強も仕事もちゃんとやってるし、遊戯王は趣味の一つだよ。

小学生がやるようなものを大人にやっている=オタ、キモい
の考え方は危険だ。
109名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:41:40 ID:M5UFCL3L0
なるほど、ID:gIxaoIl7Oも一日中張り付いとるのかw
110名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:43:21 ID:AcViwIxH0
自分がどう思ってようが
他人から見たら対象年齢を超えた人が
その対象年齢がはるかに下に見える物をやっていたら幼稚とかオタに見られてしまうんだ…!

あきらめろっ…!
111名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:44:01 ID:nVmaG9Vq0
遊戯王が全世代共通の大ブームになればオタクじゃなくなると思うよ
112名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:45:15 ID:KNnJguTrO
たとえ対象年齢12歳以上15歳以下でも無視してやるってのは置いとくか。
113名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:47:10 ID:UbdjFvIe0
>>108
仕方ないかもしれんがそういうのが日本人に多いんだよ

で、なんで今日はこんな流れが気持ち悪いの?
114名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:48:46 ID:kNl4Kx470
今日のオススヌNG(ry
ID:gIxaoIl7O
115名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:49:58 ID:KNnJguTrO
>>113
俺が今朝「フレア・ネオスまであと8時間44分」って言っちまったからかもしれん。
116名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:51:22 ID:KXHrJNoo0
そうだな。オレがあんなこと言ったってしょうがねえな。
じゃあ潔くオレがはいそうですかとオタクになるとも考えにくいな。
アニメとかゲームは全くやらないし、秋葉原なんて土も踏んだこと無いぞ。東京在住だけど。
117名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:51:58 ID:AcViwIxH0
阪神ファンの一部が暴れたりするだけで =阪神ファンは凶暴 になるし
オタクの一部が表面に気持ち悪いのばかり出すだけで =キモい になるし

2chの一部が犯罪を起こすだけで =2chは犯罪者の巣窟 になるし
VIPPERの一部が暴れただけで =VIPPERは突撃厨 になるし

所詮こんなもんですよ…
118名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:52:55 ID:nVmaG9Vq0
何がきっかけで遊戯王を始めたんだ?
「友人に誘われた」ならセーフ
119名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:52:55 ID:AcViwIxH0
>>116
遊戯王はゲームだよ?
120名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:53:38 ID:IzlsjkKpO
フレアネオスってマジいらなくね?
闇竜だした方がマシな感じ
121名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:54:18 ID:gIxaoIl7O
>>109
悪いな、お前らみたいなキモい奴ら見てると半日が限界だわw
122名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:57:27 ID:1Cv05IA00
そんなことよりお注射天使をエンジェルデッキに入れてもいいのか俺におしえてくれ
123名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:58:21 ID:UbdjFvIe0
MY天使にすればいい
124名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:58:35 ID:KNnJguTrO
>>120
つ【ロマン】
125名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 20:58:53 ID:KXHrJNoo0
>>118
弟がやってて。
ちょうどオレも趣味が欲しくてな。今じゃ
大学→デート→遊戯王
という流れの毎日だな。

>>119
画面見たりしてやるゲーム…のことのつもりだった
126名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:00:22 ID:AcViwIxH0
>>118
友達と久し振りにやったら面白かったから

>>125
からかうつもりで言った
正直スマンカッタ
127名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:02:34 ID:5fAuSABn0
>>117
これが結論だろ。
>>118
厨房の頃Vol1の発売でそれから始めて今に至る・・・。アウトだな。
>>122
名前に「天使」って入ってるからいいと思う。
戦士デッキに魔導戦士ブレイカー入れてる俺が言うから説得力ない。
128名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:06:23 ID:IzlsjkKpO
>>125
俺も弟がやってるから始めたぞ〜
リアルタイムでジャンプ読んでたし。アニメ見たときはヒーローってなんだ真紅眼はよ出せって思ったがな。今でもヒーローに魅力感じない、万条目とか亮が出てきた方が面白いw
129名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:10:44 ID:u6qsUnxf0
GXはサンダー人気で持ってます
130名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:12:02 ID:UbdjFvIe0
HEROとかちょっとあほらしいカードが遊戯王っぽくて俺は好きだ
131名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:13:08 ID:KXHrJNoo0
>>128
アニメもジャンプも見ないからよくわからんけど、オレはひたすらサイレント・ソードマン一筋だな。
めっちゃかっこいいじゃんあの絵。小学生が憧れるのも無理ないな。

それに強いし。
相手が効果を忘れて強奪をLV5に使った時「魔法効きませんよ(笑)」っていうのが気持ちいい。
132名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:19:34 ID:oCzGRos40
じゃあ、話の流れをつくるか…
自分の好きなイラストのカード(但しかっこいい等のもの、可愛い等は認められない)
を上げていってくれ、できれば理由もそえて。

取り敢えず「リボルバードラゴン」
銃3つが合わさった機械ドラゴンのが気に入った。
また、3回同時攻撃という強さも印象に残った。
133名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:21:01 ID:IzlsjkKpO
万条目がなんか壁白く塗ってたり十代がネオスがデッキに戻ってあたふたしてるところとかバカなのは好きだがな。
なんかみんな城之内みたいなキャラだよね。
134名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:21:11 ID:PMtKRMw80
俺は浪漫のあるHEROが大好きや。大好きなんや・・・

>>120
お触れを出しておけば・・・・
どう見てもアクア>>>>>>>>>フレアです。
本当にありがとうございました。
135名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:21:35 ID:KNnJguTrO
>>128
謝れ!HEROに謝れ!(´'ω')
136名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:21:41 ID:1Cv05IA00
リリーはなんで天使なのにマジシャンなんだ?
ダグラ装備でウマー!(゜д゜)ウマー!かと思ったのに
137名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:22:27 ID:7i4gr4CVO
ホルスの黒炎竜Lv8
まず強い。ヤバい。あの効果はヤバい。
さらにあのイラストの格好良さ。特にレリーフの黒炎のリアルさ。
マジヤバい。
138名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:22:42 ID:VPx6HTaX0
誤作動、巷では劣化七つ道具なんてよばれてるそうだが結構良くないか?
大嵐のジャマーとかメビウス召還とかならこれで十分だと思うんだが。
139名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:22:47 ID:k/tttcjM0
注射のし過ぎで天界から追放されたらしい
140名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:24:31 ID:KNnJguTrO
>>132
モリンフェン。
一目見て 大 爆 笑 www
141名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:26:03 ID:SoNz5krCO
斬り込み隊長
男らしさを感じた


…やっぱり効果が気に入ったかなw
2体出たら攻撃をロック出来るし
142名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:26:48 ID:XbffUnC80
>>132
「銃3つが合わさった機械ドラゴンのが気に入った」ねぇ・・・。
じゃあ「かっこいいから気に入った」ってのは駄目なのか?
143名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:27:33 ID:gIxaoIl7O
ID:KNnJguTrO
こいつマジでキモいよwwwwwwwwww
144名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:27:53 ID:5Rpvhnne0
いつもフラゲできる店でtin缶買おうと思って行ったらなかった
買った香具師いる?
145名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:29:27 ID:XbffUnC80
>>144
ノシ

結果は前スレ972で書いたお
146名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:31:26 ID:oCzGRos40
>>142
いや、あれはただヒータとかピケルに票をいれさせない為
147名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:33:30 ID:KNnJguTrO
>>146
じゃあ「かわいいはダメ」でよくない?
148名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:34:06 ID:oCzGRos40
カッコイイ等はOKで、可愛いとかのがダメってつもりで書いた。
分かりづらくて申し訳ない
149名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:36:14 ID:XbffUnC80
>>146
おk。
じゃあオレはメビウスだな。

帝の中で最も人型に近いフォルムだし、メビウスの周りから突き出た氷の刃とかたなびくマントがかっこいいし。
それにSODで初めて当たったレリだったりするし。
周りでロックバーンが流行ってた頃、こいつには何度も助けられたよ。
150名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:37:29 ID:Ztzx/UWd0
俺はハ・デス、龍骨鬼、絶望
あの悪意を含んだ笑い顔が最高にシブい
151名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:37:48 ID:5Rpvhnne0
>>145
レア率微妙だな
やっぱ昔に比べると格段に落ちてるか…
152名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:38:13 ID:zm0s0ZDo0
格好いいのがよくて可愛いが駄目なんて理由がわからない
本気で女キャラが好きな奴だっているだろうに

153名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:38:26 ID:JeiZZ/vB0
やっぱアイルの小剣士だな
あの悲哀を感じさせる目がいい
154名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:44:27 ID:rcR2DIGrO
>>148
だったら俺はバーサーク・デッドドラゴンだな。イラストもカッコいいし、相手の場に5体いたらッグォレンドゥァできるからな。
レリーフがあったらさぞカッコいい良かったろうに・・・。(´・ω・`)
155名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:44:54 ID:XbffUnC80
>>151
いや、オレの引きが神掛かって悪いだけかも知れん。
ってかコレでも前よりは良いんだけどな・・・。

TIN2004に入ってたレアはパラレルのデスグレムリンと生贄人形だったし、
TIN2005には一枚もスーレア以上入ってなかったし(黒いペンダント、死霊、マインド・オン・エア、デコイチ、シャドウキラー)
マスコレに入ってたスーレア以上のカードはマンティコアだけだったし・・・。
156名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:50:16 ID:kNl4Kx470
>>132
断然サイレント・ソードマンLv5以上
俺、剣とか好きだし魔法版ショッカーだし、何よりカッコイイ(・∀・)
157名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:51:47 ID:IB7B9bQ8O
俺は冥王竜ヴァンダルギオン。
最近に友達が再燃しはじめたとき新規参加するか迷っていたんだが
本屋で偶然Rの帯見て惚れた。次の日にストラク購入。
カウンター少ないけど、誤作動主軸にしてバンバン特殊召喚してる。
158名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:53:04 ID:ncg9aZ230
>>132
ブレイカーが好きだな。いくらスタンと言われようが必ずデッキに入れる
159名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:54:22 ID:KXHrJNoo0
>>156
オレと全く一緒じゃん(>>131
160名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:55:11 ID:8WpY7UcM0
.
161名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:55:36 ID:eodQZgsW0
サイレントマジシャンLv8が好きだ。

が持ってない。
162名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 21:55:38 ID:8WpY7UcM0
>>156
ツクヨミに殺される雑魚じゃん
163名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:05:36 ID:pJHRDo9O0
俺が持ってる中で一番かっこよくて好きなカードは亜版サクリファイスだな
あのきれいな青と黒、そして効果欄にびっちりと書き込まれてる英語
なんだか神のカードないし伝説のカードぽくて最高

うん、イラストの話じゃないんだゴメン
164名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:08:14 ID:aFsfr90j0
俺もブレイカー
使ってると愛着が湧く
亜版なのでなおさら

ちなみに魔法版ショッカーはマジックキャンセラーですのでお間違えないように
165名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:09:37 ID:k+2Eddjc0
>>132
俺はサイレント・ソードマンLv5。
レリーフがカッコイイ、サイレント・ソードマンLv7もレリーフがあればよかったのに
166名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:09:39 ID:KNnJguTrO
俺以外に漆黒のパワーストーンを入れてるブレイカー好きはいるだろうか。
167名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:11:13 ID:kujoYY+D0
>>164
俺も亜ブレイカー持ってるけど
シャッフルの時カードの角同士が当たって角が折れたりするのが怖くて使えない
だから米マスコレのシクレア版使ってる
168名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:13:29 ID:9r6dwgUj0
>>136
遅レスだがリリーは神に背いて 魔法使いになった
本当はリリエルという名前で天界9番目の大天使だそうだ
169名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:13:35 ID:sCEWuCuSO
韓国語版のムドラが好きなんて言う変態が来ましたよ。
全体の雰囲気(何故か変換できた)がいいんだが…
170名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:18:09 ID:JeiZZ/vB0
ちょwwww(何故か変換できた)ってwwwwwwwww
171名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:18:19 ID:aFsfr90j0
>>167
亜版ブレイカーは亜版の中でも最高峰だからな、わかるよそれ
ファイルにもう一枚あるし3重スリーブだからお構いなく使ってる
マスコレのもファイルだな

後は混黒かな
ブレイカーや混黒みたいにデザインがよくて強いカードに魅力を感じる
これも亜版がファイルにあるけどキラスネ復活したらまた使うんだろうな
172名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:21:48 ID:8S1eZttK0
明日チン缶2つ買ってレリーフ当てます。
173名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:27:25 ID:kujoYY+D0
>>171
ちょww3重かよwww
しかも2枚持ってるってすごいな
俺も亜は好きで集めてるんだけど、特にブレイカーは
自分で箱買いして出た奴だから愛着があって傷つけたくないのよ

3月に期待して9月の禁止後安いうちにミラフォと破壊輪買っといたけど果たして使用できるだろうか
174名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:32:16 ID:Cg/eKHDw0
今思ったんだが、韓国版のハングリーバーガーの旗はどうなっているんだろうか?
(英語版は日の丸のままらしい)
175名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:38:06 ID:bCyqUHkZ0
>>173
ミラフォはともかくとしても破壊輪はなさそう…
176名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:50:49 ID:0B7PABLeO
>>168
それ第何使徒?
ついでにラビエルについても問いたい
177名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:52:03 ID:c5klx0XsO
>>173
ミラフォには同意
だってこないだパック買ったらあたっちまってさ…

あー古代の機械シリーズの新しいカード出ないかなー
178名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:56:17 ID:PMtKRMw80
>あー古代の機械シリーズの新しいカード出ないかなー
来週のナノーネVSナポのデュエルに期待しる。きっと何か出してくれるさ。
179名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 22:58:27 ID:VJTNcmqm0
トロイホースから古代機械巨人は普通にアリだけど、クロノスが使う戦法にしては真面目すぎてちょっと眼を疑った
180名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:03:43 ID:kErKaRDV0
『THE LOST MILLENNIUM 1st EDITION』を4パック買うつもりだが
英語表記買うの初めて・・・。
181名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:05:01 ID:cmLW8A+n0
ちょい聞きたいんだが、最近デッキを作るにあたっての
コンセプトを考えてるんだが思いつかない…OTZ
皆はそんな時どないしますか〜?
182名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:05:50 ID:nVmaG9Vq0
信者の真似をしてみる
183名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:06:31 ID:KNnJguTrO
>>176
念のためエヴァにはリリエルもラビエルもいないと言っておく

>>177
古代の機械巨人がバイクみたいのに乗ってたからきっと……
184名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:06:42 ID:VJTNcmqm0
>>181
とりあえず使いたいカード(必須除く)を1枚でも決めてみる。
185名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:10:50 ID:0B7PABLeO
とりあえず好きなものを思い浮かべてデッキになりそうなものをチョイス!!
186名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:12:15 ID:Ek1GO7/PO
>>181
・余りカードを眺める
・おっ これ面白そう
・コンボや全体の構成を考える
・作れそうなら作る 駄目そうなら最初に戻る 以下繰り返し
187名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:21:04 ID:k/tttcjM0
俺は新しいカードを纏めて買ってそこから新しいデッキの糸口をつかむ


おかげで最近はぜんぜん作れてないorz
188181:2006/01/18(水) 23:28:29 ID:cmLW8A+n0
う〜ん…なるほど!みんな結構考えてるんだな。これから参考にするよ
ちなみにデミスから突然変異でツインだして1killみたいな
デッキを作ってみようと思う!
189名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:35:16 ID:iXMn6KOfO
来週クロノス教諭がまともな下級アンティーク・ギア系を使ってくれたら嬉しい。
アンティークデッキ作っても力押しに弱いんだよなぁ
190名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:38:55 ID:4vOf/Y390
せめて下級でそこそこ使えるのが出てくれれば・・・(´・ω・`)
191名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:45:28 ID:9r6dwgUj0
>>176
昔、似たような(天使だけど悪魔)って奴が居たからパクっただけ
これといって意味は無いんだ、ごめんね(´・ω・`)
192名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:47:26 ID:vZgZzr6iO
つ「エンジェル魔女」
193名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:49:08 ID:bCyqUHkZ0
古代の機械の上級モンスターは特殊召喚できないのがキツイ。
194名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:51:33 ID:yzg5TtSH0
前スレで若干話題になってた、偽装マンションデッキの作者です
急にヒット数が増えて何事かと思ったよ
195名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:55:49 ID:8WpY7UcM0
>>194
次はライブドア強制捜査デッキつくって
196名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/18(水) 23:57:05 ID:0B7PABLeO
>>191
こっちもそんなに本気じゃなかった↓スマン
結構面白い話だと思ったんだが…。
197名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:10:09 ID:2t72btOM0
>>180
そして亜版集めにハマるがいい
俺は今回は10パックほどに購入抑えて次のCRV2箱行く予定
198名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:14:24 ID:2t72btOM0
どうやらアジアCRVは4月20日発売らしい
それまでに14K使わずにキープしておかなくては

以上、チラs(ry
199名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:27:40 ID:oM8W9oeY0
ケータイのアドをshadow-of-infinityに変えようと思うんだが、分かるやつにしかわからんだろな。
200名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:33:22 ID:ExjMoD91O
送信しました
201194:2006/01/19(木) 00:35:57 ID:y6HOXxXy0
>>195
丁度構想中ですぜ、微妙に期待して待っていてくれ
202名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:42:41 ID:Wd6M27OG0
上のほうで3重スリーブで亜版ブレイカー2枚持ってる者ですが
亜版CRVは気が狂うほど買うと思いますです
サイバー3種のレリーフ集めるまで買うのやめないと思う
米のサイドラレリ3枚あるけどやっぱ亜版ほしいよ
亜版TLMは洗脳ハネクリあたりのレリを確保して終了する予定
洗脳の米レリあるけどやっぱり以下略

英語表記収集は茨の道也
203名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 00:55:55 ID:lo+FS5guO
>>193
だがそれがいい

俺の古代の機械デッキには歯車と召喚円と工場と奇跡の発掘三積みですよ
204名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:01:39 ID:W6lr6pVo0
>>201
やっぱ暗黒の扉は入るの?
205名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:04:00 ID:djJLT8TbO
>>202
お前さっきから何が言いたいの?
くだらない自慢話なら他でしろよ
206名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:04:34 ID:1l8D1DTS0
俺は亜版より米が好きだけどな
ちなみに一番好きなのは米DDアサイラント
3枚積んで次元融合したい
207名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:18:15 ID:l5/McEXU0
亜板のCRVは四月二十日発売だっけな。

俺が大好きなカードは『冥界の魔王 ハ・デス』ですよ。流行のリクルやリバモンも防げるし、
何より現環境でのボーダーライン2400を微妙に越えてるのがいい。絵柄最高、効果最高、攻撃力も万々歳。
ただ、墓地から特殊召喚できないのがツライ……(´・ω・`) 暗黒界モンスターで展開して自力で出すか。

新デッキのコンセプトは(勝つことだけを考えていなければ)絵柄で決めるのも面白い。和風モンとか女性モンとか。
208名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:22:06 ID:PUSOxTKUO
>>205
どうみても僻みです
本当にありがとうございました

ハデスは除去にさえ気を付ければ超強いな
209名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:25:51 ID:lo+FS5guO
ハデスは二枚持ってるけどデッキ組む気にならないな…
210名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:39:46 ID:djJLT8TbO
>>208
どうみても童貞です
本当にありがとうございました

ハデスは除去にさえ気を付ければ超強いな
211名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:49:39 ID:E/JlPVuvO
今日十代がついに天使の施しを使ったけども、十代が使うってよっぽどじゃね?(禁止解除の伏線?)でも暗黒会がアハーハーてなるから解除されるならエラッタかかりそうだな。
212名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:50:02 ID:YebN+F620
ハデス強いね。

それにしても今日の泡様はうけた。
てかヒーローリストラ免れたか
213名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 01:55:56 ID:fFDx7qvL0
個人的にはハデスよりギアビースト派
攻撃力はハデスに劣る上、サイドラにもやられる。
…が、収縮や炸裂装甲などの厄介なカードを寄せ付けないという長所もある。

214名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 02:01:06 ID:kH0MEe5R0
ジェノサイドキングデーモン様が一番さ
215名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 02:06:59 ID:itT4HDmE0
ガーディアンバオウの事も思い出してあげて下さい。
攻撃力1800までしか上がった事ないけど。
216名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 02:08:46 ID:Zlmi1LO6O
メタポと入れ替えで施しの寒感
217名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 02:11:21 ID:VU4Xos0pO
>>211
禁止解除ねェ〜
最初の頃に死者蘇生なんて使ってたらしいじゃねえか。
しかし、その時既に蘇生は禁止入りしていて、後の制限改訂でも戻ってこなかったな。

つか、主人公にルール求めちゃダメだと思うがね。
218名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 03:34:26 ID:tjMxzia/0
今気付いたんだけど、武器庫荒らしって意外と強くね?
219名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 03:46:02 ID:2t72btOM0
>>218
しかし・・・装備カード使う人って今はそんなにいなくない?
強奪くらいかな?多くの人が使ってそうなのは
220名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 04:05:32 ID:tjMxzia/0
>>219
おそらく強奪or早すぎとの1:1交換になるだろうから
制限カードとの交換なら悪く無いように思うんだけど
先に引かれたら終わりなんだけどね
221名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 04:05:53 ID:41j1b8D00
強奪か埋葬のどちらかが落ちるのか
222名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 04:15:29 ID:CPn+usUh0
>>220
1:1交換にはなってない。
『デッキから』だから、自分アド-1で終了。
223名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 04:33:11 ID:oM8W9oeY0
マグネットバルキリオンのウルトラのイラストの部分の左下に「とくしょう」と書いてあるんだが、俺だけなのだろうか?
224名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 04:38:59 ID:tjMxzia/0
>>222
言われるまで気づかなかったぜorz
サイクにチェーンでもしないと意味無いと、
つまりただのブラフ系カードの一種と
225名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 07:22:31 ID:FHV1MNQC0
で、>>210は何がしたいんだか・・・・
226名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 09:50:22 ID:yK93u04a0
まあ、携帯で自演がバレバレな>>208もかっこわるいけどな
227名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 11:46:34 ID:vdg4UPh80
TIN缶買って来たー

スー 天罰
ウル バブルイリュージョン

・・・えっ?罰ゲーム?
228名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 11:50:14 ID:s3fMEesg0
TIN1個購入。
レリ:デミス
ウル:ランパート、古代の機械巨人

マスコレは散々だったなぁ・・・。
229名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 11:55:47 ID:oM8W9oeY0
ちん2個買ってきたお
レリ:カバード
スー:べヒモス、フレイムウイングマン


('A`)
230名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 11:56:20 ID:hFT/zSyB0
匿名掲示板で根拠もなしに自演認定か
おめでてーな

俺がTINを買わない理由は付属のスチームヒーラー云々じゃなくて入ってるパックが微妙だからだ
231名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 12:03:10 ID:oM8W9oeY0
さて、缶に余っているカードでも詰め込むか・・・
232名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 12:19:45 ID:AtC5nJrA0
カード総数が1万超えたような気がします
233名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 12:27:16 ID:lo+FS5guO
ちん買っても古代の機械巨人当たりそうにないから買うの止めようかな…
なんで二枚目を売っちまったんだちくしょう…ちくしょう…orz
234名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 12:34:44 ID:djJLT8TbO
>>202=>>208=>>230
自演で援護とはおめでてーなw
235名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 13:28:43 ID:ahr8AEzq0
明後日あたりにチン買いに行こうか迷ってるんだが、
そうそう売り切れたりしないよな?
236名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 13:38:29 ID:itT4HDmE0
あー缶駄目だった、スーレア以上がクレイチャージのみとは orz
237名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 13:41:44 ID:YHRoBi2m0
亜板って箱で買うとレリーフは何枚ぐらい入ってる?
レリーフ目当てで買おうとしてるんだが7000円払って2枚とかじゃ割にあわないし。
238名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 13:52:11 ID:lGc+B/g0O
ウル1・スー5・レリ2位だったとおも
239名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 13:55:07 ID:F24n9OeH0
>>237
確か2枚だったような
日本語版と違って枚数にバラけがなかった気がする
だから1枚だけってこともないが3枚入ってるってこともない

違ってたらゴメン
240名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 14:18:41 ID:vzomW2D80
「違ってたらゴメン」と「長文スマソ」が最近気になって仕方がない。
241名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 14:45:50 ID:NA8Cc7ymO
今ちん缶買ってきたら
ミスティ6、サイドラ、バブルイリュージョンだった。
始めてちん缶買ったけど中々よさ気
242名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 14:55:54 ID:zau/4e99O
缶二つ購入。
スー:ライボル、復活の墓穴、暴走召還
ウル:バブルイリュージョン

ものっそい微妙。まぁ欲しかったミラクル・フュージョンが当たったからいいか…
243名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 14:59:36 ID:P9rwZWesO
TINて絶対スーレア以上はいってるの?あれ適当なパックが入ってるのかと思った
244名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:06:45 ID:HjM76AgO0
ちん缶購入

レリ:サイバーツイン
スー:ルイン

レリ当たるんなら、サイバーツイン(スー)300円で買うんじゃなかったなぁorz
ルインとか2枚目だよ・・・しゃーねぇからルインデッキでもつくってみるかな。
245名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:17:53 ID:23sRxO6SO
さっき缶1個購入

バーストリターン

…orz
246名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:20:38 ID:FSUmUpCC0
缶はタルワールと帝龍の頃はそこそこ期待できたが
アヌビスん時から全然期待できんな
今回はレリ当たるやつのほうが稀なんじゃないか?
4期でレア封入率が変化したのが原因かもしれんが
247前スレ972:2006/01/19(木) 15:21:42 ID:/bola3oS0
TINを4箱買った池沼はオレだけで十分ですよね?('A`)

3箱目
ウル:ガトリング
4箱目
レア:攻撃の無力化、ヘルバーナー、D・D・M、ヒーローバリア、プロトサイドラ、王宮の陥落

うん、4箱目はスーレア以上が入ってない。
仏の顔もって言うけどね、謝って許してあげようとも思っていない。

でも、TIN缶を買うとき、オレは、言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じたんだ。
殺伐とした世界の中で、こういう限定商品を毎年出して欲しい
そう思って、このTINを買ったんだ。

・・・でもバーボンしてもコナミは絶対に許せない('A`#)
248名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:26:46 ID:HjM76AgO0
>>247
普通に6パック買う以上のワクワク缶はあるな

ヒーラーは?って、HERO使いの友達にタダでくれてやるさ
249名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:30:03 ID:vdg4UPh80
さて、TIN缶のアンケート用紙に・・・


「植物族強化しろ」
「もっとマシなカード入れろボケ」


と書いて送るかな・・・
250名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:33:33 ID:itT4HDmE0
ああ、そう言えばVJのオリカ募集っていつからだっけ?
251名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:36:16 ID:0aooIPJ40
蛇神ゲーがカード化するそうです
252名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 15:38:35 ID:wKEOew6V0
VJに「光神機」ってのが載ってるらしいんだが誰か早売りゲッターいない?
253名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:08:05 ID:lo+FS5guO
VJの発売日がセンターと被りそう…

>>252
それが本当ならば俺は古代の機械巨人からそのカードに乗換える
254名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:12:14 ID:toETNBl+O
スチームヒーラーが欲しくてTINを2個買った。後悔はしていない
255名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:18:10 ID:sbrrtfkT0
TIN缶結果報告。
・・・・スー1枚、鳳凰神の羽根っておいorz

まあレリのスチームヒーラーかっこいいし、
950円で買ったので許すかな。
256名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:24:15 ID:1Ibf7IML0
光神機?
257名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:26:13 ID:LC9/ghvR0
コロコロの方のやつっぽい名前だな。
258名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:40:04 ID:qBs1xMNI0
光神機・・・昔あったSDガンダムの騎士ガンダムを思い出した
259名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:45:05 ID:GTP4Uf/gO
アニメでの「ネオスペース」、「魂の共有-コモンソウル」の効果ワカル人いる?
260名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:53:03 ID:5fTLqoXHO
TIN開封直後に結果報告
古代の機械城レリ
地獄の暴走召喚スー
ゴルドスー
ライボルスー
フレイムウイングマンスー

俺って勝ち組
261名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:54:45 ID:7DO8HT7M0
>>218
おとなしく魔法効果の矢使え
護封剣、埋葬、強奪、団結、タイムカプセルに使えるから
262名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 16:58:06 ID:toETNBl+O
>>259
魂の共有―コモンソウル
永続魔法
フィールド上のモンスター1体を対象にして、手札の「N(ネオスペーシアン)」と名のつくモンスター1体を対象としたモンスターのいるコントローラのフィールド上へ特殊召喚する。
対象となったモンスター1体の攻撃力は、この効果で特殊召喚した「N」と名のつくモンスターの攻撃力分だけ上がる。
このカードがフィールドから?????????このカードで特殊召喚した「N」と名のつく??????????
263名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:07:36 ID:toETNBl+O
TIN結果
1個目:スチームヒーラー
2個目:復活の墓穴、古代の機械城
264名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:13:32 ID:GTP4Uf/gO
>>262
ほう なんとかワカッタ
も一つ、十代が宇宙?夢?で戦った時、十代の手札にあったカード覚えてる人いる?
265名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:14:27 ID:1Ibf7IML0
>>259
魂の共有―コモンソウル
永続魔法
フィールド上のモンスター1体を対象にして手札の「N(ネオスペーシアン)」と名のつくモンスター1体を、
対象としたモンスターのいるコントローラのフィールド上へ特殊召喚する。
対象となったモンスター1体の攻撃力は、この効果で特殊召喚した「N」と名のつくモンスターの攻撃力分だけ上がる。
このカードがフィールド上から離れた時、このカードの効果で特殊召喚した「N」と名のつくモンスター1体を手札に戻す。

ネオスペースはよく見えなかった。
十代が言うにはフィールド魔法でネオスとネオスの融合体の攻撃力500うp、
ネオスの融合体は1ターン経っても融合デッキに戻らないって効果だったけど・・・
266名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:17:08 ID:1Ibf7IML0
あ、被った。スマン
267名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:26:06 ID:GTP4Uf/gO
>>265
わかりやすい ありがと
268名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:34:30 ID:15AXNjxS0
>>264
普通にクズカードばっか
269名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:37:52 ID:DdkA7ToS0
TINの封入パック糞過ぎだろ・・・
アニメのはほんと魅力ねぇゎ
270名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:39:35 ID:GTP4Uf/gO
>>268
そのクズカードが何か知りたいんですが
271名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:40:24 ID:GTP4Uf/gO
↑sage
272名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:40:37 ID:15AXNjxS0
>>270
融合、融合解除、融合賢者とかそんなんばっかだったはず
273名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:44:31 ID:GTP4Uf/gO
>>272
本当のクズですね アリは糖ゴザイ
274名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:51:56 ID:LC9/ghvR0
レッドドラゴンcgiにいるのか?
今おんなじ名前でドラゴン使いがいるんだが。
275名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:52:36 ID:cq+7K08U0
チン1つ買って開けて見たが






去年チン2005で死者転生レリが当たったから今回もと
期待してたオレが阿保だった('A`)
スーレア1枚ぐらい当たれと
276名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:53:56 ID:LC9/ghvR0
黄泉メビ+同族とかレッドドラゴンカワイソス。
277名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 17:55:44 ID:pDNtWJTg0
制限改訂後すこししてからやってないんだけど、なんか変わった?
今までなかったダンディ+カエル帝とかが、大会優勝してるぐらい?

ダンディのおかげで、デスガーディウス トゥーンが復活できそうだ。
278名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:02:05 ID:gh1QjhJwO
そのとおりかき氷
279名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:06:04 ID:pDNtWJTg0
カキ氷の意味がよくわからんが、ありがとう。
280237:2006/01/19(木) 18:08:56 ID:5zzkMrjv0
>>238
>>239
遅レスになったけどありがとう、2枚とは少ないね
レリーフ目的だったんだがやめといた方がいいか。
281名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:13:29 ID:15AXNjxS0
>>279
クロノス
282名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:16:18 ID:zYf7vBuVO
缶買ってみた



暴走召喚とフレイムウイングマンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:19:50 ID:LC9/ghvR0
レッドドラゴンってほんとにドラゴンオンリーデッキなんだな。
かっこよすぎる。
284名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:25:16 ID:pDNtWJTg0
>>281
知らない。
285名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:28:41 ID:QW4v5ipv0
Tin売ってない・・・
7軒回ったが全滅。本当に今日なのか?
286名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:31:50 ID:/bola3oS0
>>285
ヒント1:フラゲ
ヒント2:売り切れ
287名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:34:41 ID:hzO2pnMT0
2006/01/19 (木) アジア TLM

いつもアジア扱ってるコンビニ四件まわったが あったのは1件だけとか

4パックだけ購入

ハネクリボーレリ
レシェフレリ
レシェフウル
洗脳スー

まぁ アドとったか

とりあえず イエサブに行くかな
288名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:35:49 ID:hmwXHRqtO
二缶買って片一方レアだけだったんだが、。
 一缶につきスーレア以上は絶対には入ってないの?
289名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:36:35 ID:AgXGvBz50
>>288
スチームいるだろ
290名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:39:09 ID:15AXNjxS0
エフェクト発動
291名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:48:09 ID:ePOzKlwgO
ニ個買うならマスコレ買った方がいいとオモ
292名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:48:57 ID:ePOzKlwgO
まあ出るのは先だけどさ
293名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:51:17 ID:/bola3oS0
>>291
4個買ったオレは・・・(´゚ω:;.:...
294名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:52:20 ID:6Ma+CnvBO
マスコレは2500くらいするじゃん
二つだと5000だぜ。高いA
295名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:52:52 ID:PpP9jcRXO
1缶買った

バブルショット
P機械王

(・∀・)…。

缶の中にはロマンが詰ってましたとさ
296名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:53:24 ID:15AXNjxS0
>>293
オレも今日2個買ってくる
297名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:53:28 ID:6Ma+CnvBO
ごめんA二個とは書いてなかったな
スマソ
298名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:55:25 ID:hzO2pnMT0
2006/01/19 (木) あー

新宿イエサブは値段がいかれすぎだった

仕方がないから中盾男×3 生還者×3 機械獣×3を各10円で買う

新宿ヨドバシで普通に10P買う

当たりは
モンクレリ
ミドルレリ
ウイングマンウル

あー

しかも50時間無睡眠のガタがきたから 満喫で五時間睡眠

かなり アド損だわ

299名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:56:08 ID:GGkxImC1O
>>295
同じく1缶買って、

テンペスター
P機械王

なんだかなぁ…
300名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 18:57:34 ID:wKEOew6V0
くそ、買いたくなってきたじゃないか
301レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/19(木) 19:10:07 ID:GsF2dq6K0
コレクターズティン買ってきた、玄関で缶落としてヘコんだ^^;

ウル アームドLV10
スー 天罰
302名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:14:08 ID:QBfNROY8O
レッドドラゴン、上の質問に答えたらどう?
303名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:17:28 ID:hmwXHRqtO
>>289確かに、、orz
304レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/19(木) 19:24:37 ID:GsF2dq6K0
>>302
CGIで時間潰してたよ
毎度の如く同族にボコボコにされて敗走
305名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:26:03 ID:hmwXHRqtO
さーて来月はEOJ初の箱買いするか。
 まだ、情報やイラストは公表あんまされてないよね?連続すまん。
306名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:27:37 ID:toETNBl+O
次のVJに期待(`・ω・´)シャキーン
307名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:30:42 ID:Kd3O5Tee0
VJ定期購読してるけど、まだきてないな。
308名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:35:19 ID:hmwXHRqtO
>>306>>307やぱり、そだよね。サンクス(*・ω・)
DHEROデッキ作ろうと思うんだ。
 単純に考えてEHERO
は融合モンはなりに強いけど、手札の消費激しく現段階、手札補充手段があまりないなら、それ相応の効果の融合いらずのDHEROが強いと思った。
309名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:36:32 ID:L/Qpo+Nt0
>>305
ジャンプに出てた、はず。
俺は観てないが。
310名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:38:37 ID:15AXNjxS0
>>308
でもEOJにはドグマガイとか収録されてなさそうだぞ
311名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:40:25 ID:s3fMEesg0
>>305
フェニックスガイ W・ウィングマン N・シャーマン
デビルガイ ダイハードガイ
C・フェニックス C・ジラフ C・ジムナティクス C・チュチュ

の情報がジャンプに載ってる。
312名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:40:40 ID:T9LBTJ/G0
本当にシムナティクスが入っているなら買ってみたい
313名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:42:08 ID:hmwXHRqtO
>>309サンクス。随時見てみるわ。
>>310やっぱりそうか。
なら10パック程度でやめとくか。
 このスレ、販売一週間前辺りから色々カードイラストとか貼ってくれるから、情報集めてから買うわ、サンクス。
314名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:42:37 ID:kAhIvozn0
>>311
あと、パックの表紙はシャイニングフェニックスガイ、
D-HEROの読み方はデステニーヒーロー。
315名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:43:17 ID:hmwXHRqtO
>>311もサンクス。ついで、連続スマソ(>人<)
316名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:52:16 ID:90RYg87+0
ヒーローの構築済みデッキ出してほしいなぁ
317名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 19:58:32 ID:1Ibf7IML0
勿論ネオスデッキだよな?
318名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:01:29 ID:MENwxa6h0
ゾンバイアを忘れないでください・・・。
319名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:02:52 ID:ljH3s7zV0
このスレ見た限りではちんの1番の勝ち組は
>>260ぽいな
自慢しててむかつくけど
320名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:05:20 ID:toETNBl+O
ネオスの融合体とDタイムが相性良さそうだな…
321名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:05:35 ID:90RYg87+0
俺的にはEHEROとネオスの80枚2000円
構築済みというより、コレクターアイテムだな
ウルトラレアはエリクシーラーで
322名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:06:11 ID:r+ostG2u0
寄生超虫 ヘルパラサイティス
★★★ 闇属性 ATK/1000 DEF/1000
【昆虫族・効果】
 このカードは生贄召喚のための生け贄にできない。 裏守備表示のこのカードが攻撃された場合、ダメージ計算を行わずに相手フィールドに特殊召喚する。
 このカードが相手フィールドに表側表示で存在する限り、相手フィールドのモンスターは全て昆虫族になる。
さらにこのカード以外の昆虫族モンスターが相手フィールドに表側表示で存在している限り、 スタンバイフェイズごとに相手ライフポイントに500ポイントのダメージを与える。
323名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:08:11 ID:MENwxa6h0
スーが1枚以下しか入ってないTIN缶はちんかすと呼ぶって事でいいのか?
324名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:10:17 ID:GH9y2CIQ0
そりゃ、ちんかすに失礼だw
325名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:21:47 ID:s3fMEesg0
>>324
ID・・・。
326名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:32:00 ID:NScomhaL0
ふと思い出して、コンビニや本屋を10軒ちょい巡った
売れ残っているVジャンプを買い占めようとしたんだが、コンビニに1冊あるだけだった

まぁ3枚持ってるからいいか
327名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:32:22 ID:GTP4Uf/gO
>>324
またか
328名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:42:19 ID:RPgHN50F0
ホルスデッキ作りたいんだけど、LV8は1枚でたりる?
329名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:44:38 ID:PpP9jcRXO
>>328
足りる 1枚と貪欲で頑張れ
除外されたら諦めろ
330名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:48:19 ID:QBfNROY8O
>>325>>327 ん、どした?
331名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:50:23 ID:RPgHN50F0
>>329
サンクス 早速作ってみる
332名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:53:13 ID:qBs1xMNI0
ホルス8って制限なると思えないし2でいいんじゃね?とか今更言ってみる
333名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:56:13 ID:48kFSg+K0
>>331
もちろんレベル調整は い れ る よ な ? 
334名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 20:57:38 ID:T9LBTJ/G0
>>332
一度流れを持っていかれたら
止めにくくなるから制限になるかも知れんぞ?


はいはい4帝4帝
あと罠も有るかw
335名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:00:28 ID:/bola3oS0
>>334
つ【王宮のお触れ】
336名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:02:59 ID:GH9y2CIQ0
>>325>>327
俺が何をしたと・・・(´・ω・`)
337名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:05:26 ID:RPgHN50F0
>>332
一枚しか持ってないんだよ
>>333
一度それで失敗したからサイドで
338名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:08:17 ID:tD/psAZZ0
コンマイのことだからもしかしたらカエル放置で帝すべてが制限なんてことないよね?

ホルスは制限に引っかかるなら6だろ?と思いつつもコンマイだから…。
339名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:10:50 ID:qBs1xMNI0
>>337
まぁ出しさえすれば何とかなるからそれで充分か。
340名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:18:17 ID:48kFSg+K0
>>339
出れば簡単に死なないしね
341名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:20:27 ID:90RYg87+0
ちん買ってきた

ウル:ワイルドジャギーマン
スーパー:フレイムウイングマン

ヒーロー好きの俺としては最高の結果だ
342名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:21:10 ID:kH0MEe5R0
黄泉ガエルが制限されたら俺のガエルサンデス様が・・・
343名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:21:22 ID:90RYg87+0
あ、スーパーにスカイスクレイパーもあった
344名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:27:41 ID:JKG9ruWA0
そんなに自分のHEROを見せびらかすのが嬉しいか!
345名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:28:09 ID:l5/McEXU0
俺は一つ買って……

ウル:バブルイリュージョン
スー:アームド・ドラゴンLV7

えぇ俺は負け組ですとも……明日もう一つ買ってやる〜!!ヽ(`Д´)ノ
346名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:30:20 ID:WYeerRwh0
珍結果

サンダージャイアント、おじゃマッスル、レベル調整、
電動刃虫、シルバ、システムダウン、闇の護封剣


・・・・・・レアなし・7パック入りってどういうことだ
347名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:30:32 ID:vekAEEM80
俺は一つで
ウル:バブルイリュージョン、ハネクリボー10

ウル2つは当たりだが、肝心のカードが('A`)
348名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:33:06 ID:2i/tHxKA0
ちん二つ買った
一個目 サイバーエンドウル アームドLV10
二個目 ユーフォロイドスー

サイバーエンドが唯一の救い
349名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:34:11 ID:/bVWTxrM0
なんかバブルイリュージョン率高くないか?
5人ほど報告してるようだが
350180:2006/01/19(木) 21:36:46 ID:FjQALnfb0
英版はまった
4つ買い結果はマスターモンk(スー)


Tin缶 パワーボンド(ウル)←一週間前に当てたばかりなのにorz
351名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:37:40 ID:15AXNjxS0
>>344
ワロタw
352名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:57:09 ID:aOSMLpm20
過去レス読まずに殴り書く

チン缶、ウルスー一枚も無し。
さて死ぬか。
353名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 21:59:11 ID:M9LkbEX00
俺は一つで
レリ:サイバーレーザー

なんかなあ・・・
354名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:00:20 ID:9QiFnkP20
ちん買ってきた('A`)
ultra スチームヒーラー
俺は負け組
355名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:08:55 ID:toETNBl+O
>>354
俺はスチームヒーラーウルが出たおかげで出費が2000円で済んだわけだが
356名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:09:30 ID:m7mp5QQVO
チン*2で
スー以上がサイレン3のみorz
357名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:13:04 ID:zzPb45t50
俺も一つで

スー 天罰、クレイチャージ

ましな方なのかな
358名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:15:21 ID:toETNBl+O
俺はレアのVWが出たのが一番うれしかった。
ドレイン・シールドと無力化がないのがorz
359名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:19:08 ID:SZDaNWAb0
なんでみんなでそんなにちん買うんだよ!
金がないオレへの嫌がらせか
360名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:21:39 ID:SIuZCoFy0
みんなチンチンについて語ってる所をぶった切るけど、
打出の小槌最強!!
361名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:22:16 ID:SIuZCoFy0
あのカード1枚で何でもできるお!
362名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:27:37 ID:DrS3/ynyO
一枚じゃなにもできないお
363名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:28:52 ID:lGc+B/g0O
ちんふたつで機械巨人とバブルショット。明日もひとつ逝くか…
364名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:30:36 ID:aOSMLpm20
けっこう俺と同じような悲惨な状況のヤツ多くて安心した。

さて次はEOJ&マスコレ&風ストラクか。
365名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:31:00 ID:P9rwZWesO
いま>>362が言いこといった。明日センター前日なのにTINを2つ買いに行く俺は勝ち組
366名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:34:01 ID:TxSA0Clq0
>>365
それほど余裕があるなんて確かに価値組み
367名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:36:07 ID:E/JlPVuvO
もし禁止カードにエラッタかけるならどうして欲しい?
368名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:36:14 ID:15AXNjxS0
>>365
じゃあ明日買いに行くオレも勝ち組
369名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:39:01 ID:uy/2jwfp0
トゥーンヤタガラスなんていいと思うんだよ。

>>368
落ちたら負けだぞ
370名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:41:38 ID:/bola3oS0
>>367
エラッタ掛けられるのはエルマとマキュラぐらいじゃね?
他は下位互換出すしかないだろ。

マキュラ→戦闘で破壊された場合効果発動
エルマ→相手のカードの効果によって破壊された場合効果発動
371名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:42:19 ID:qBs1xMNI0
>>367
王宮の勅命はライフ700に加えて手札1枚捨てとか、マキュラは効果で使用した罠1枚につきプレイヤーに1000ポイントのダメージとか
372名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:43:51 ID:TxSA0Clq0
死者蘇生にエラッタを
373名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:47:18 ID:SZDaNWAb0
>>367
開闢に。
光と闇、それぞれを2枚ずつ除外。
374名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:53:30 ID:SIuZCoFy0
サンボル・ハーピィはライフ半分か3000ぐらいは払うといいお
ヤタは相手モンスターとの戦闘による超過ダメージを与えた時のみ効果発動可能とか
375名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:55:13 ID:VzQ/FHs80
>>373
ぬるい
+場から光と闇1枚ずつでいい
376名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:58:22 ID:P9rwZWesO
>>375
クリボーとグリフォールとあんこk(ry
377名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:58:29 ID:FM/p6zRX0
ところでエルマ(装備のほう)ってなんで禁止化したの?
378名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 22:59:06 ID:drVuvn9F0
速攻の黒い忍者を見たことなくて
絶対にアサシンに似てると確信してたんだが見事に裏切られた
誰だよこのおっさん
379名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:03:26 ID:uy/2jwfp0
>>377
ギアフリにつける→破壊→回収→以下ループ
後は魔法吸収なりマリオネットなり
380名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:03:31 ID:toETNBl+O
天使の施しは「捨てる」から「墓地に送る」に変えればまだ多少マシになるのカナ?
381名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:05:42 ID:/bola3oS0
>>380
つ【暗黒界】
つ【ダンディ】
つ【その他諸々】
382381:2006/01/19(木) 23:06:35 ID:/bola3oS0
うっはwwwww
暗黒界とか間違えてるオレキモスwwwwwww
383名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:06:59 ID:toETNBl+O
>>381
暗黒界は捨てた時だけじゃ?
384名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:08:27 ID:toETNBl+O
ごめんリロード忘れorz
とりあえずサイドラ使いの俺としてはサイドラに制限かからなければそれでいい。
385名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:11:55 ID:VzQ/FHs80
>>380
3枚引いて2枚を除外する
一番ベストだろう
386名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:11:55 ID:vFjlRnrN0
禁止カードは
「デッキに1枚につきライフを3000減らした状態でデュエル開始」
位な感じで使えてもいいんじゃないか、と思ってしまう。
387名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:13:00 ID:lo+FS5guO
ところで誰か俺のリボルバー・ドラゴンをもらってくれないか
使い道ない…
388名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:17:03 ID:90RYg87+0
カードじゃなくて、即死系とか逆転不可コンボを禁止にすればいいのに
389名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:17:38 ID:kAhIvozn0
>>382
ダンディの方も誤解してないよな?
捨てる処理でも送られる処理でも発動する事は分かってるよな?
390名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:18:25 ID:iXFU4ZgQ0
今更チン缶購入報告
スー:サイバーブレイダー、打ち出の小槌
なんかしょぼくね?
391名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:20:52 ID:kLgDsdgk0
サイバーフェニックスって強くね?
392名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:23:18 ID:/bola3oS0
>>389
大丈夫。
ダンディの方は間違ってないから。
それにディメマで混沌の黒魔術師出した後に相手モンを破壊しつつ墓地の魔法回収なんて事もしないから。
393名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:23:42 ID:0+nJabcZ0
意気揚々と缶開けたら光物が1枚も入ってませんでした。最悪
394名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:25:07 ID:kAhIvozn0
>>392
変な世話をかけてスマン。

>>391
ドロー効果が?
395名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:32:30 ID:WYeerRwh0
>>385
デッキに戻す方が良くないか?
除外は除外で悪用できるし
396名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:33:42 ID:2t72btOM0
俺も今のうちに缶開封結果報告
今回のレリにあまり魅力を感じないので1缶だけ
スー以上は暴走召喚と氷帝メビウス
量はともかく質は良かった
397名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:35:28 ID:SZDaNWAb0
オレの機械デッキにようやく光が?!

今まともに戦えるのサイドラとドリルロイドとルーレットボマーだけなんだよう。
それに強化支援メカつけるので精一杯。
398名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:35:35 ID:bv9FVizt0
>>391

普通に転移でOKだし。 サイドラデッキに十分使えるんじゃない?1killサイドラなら使わないか。
UFOタートルと一緒に使うとなんとなくいいような気がするが、他のカードにつなげない。
399名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:48:12 ID:toETNBl+O
>>387
パワー・ボンドでガトリング
400名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:50:02 ID:bv9FVizt0
よく考えたら、機械が利用できるカードって大して良いの無いから、統一する意味あんま無いか。
リミ解は制限だし、他は専用デッキに組み込むようなカードばかりだ。

炎デッキの墓地要因なら使いやすいかな。
401名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:53:17 ID:fFDx7qvL0
亀だが…エラッタ
死者蘇生には原作通りにそのターン攻撃できないとかは?

え?
混沌で魔法回収できる?変異がある?
402名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/19(木) 23:55:13 ID:wKEOew6V0
>>352
ようオレ
403名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:00:12 ID:90RYg87+0
チーン
404名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:01:42 ID:toETNBl+O
ところでTIN買ってDP2のアームド7とEE3のアームド7が同時に出たヤツとかいるんだろうか。
405名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:04:50 ID:WYeerRwh0
EENのレベル調整とDP2のレベル調整なら同時に出た
406名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:07:11 ID:cm9xQmiIO
FLAMEウィングマンなら出た。スーとウル。アームド3もDPとEE3と出た。
407名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:09:40 ID:7jzVw4DZ0
EENとDP1でフェザー・ウィンドが出た俺が来ましたよ
なにこのクズカード
408名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:13:33 ID:x+dtGU6AO
行け〜ガルダイーグル




















無視したらあと貴方は勝てなくなります
409名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:18:36 ID:3uX/6x3Q0
TIN缶1つ買ってきた

スー以上なし
さて死ぬか
410名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:20:05 ID:hGNA5ByeO
>>409
い`
411名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:40:33 ID:C89ymFpSO
>>408
行け〜ガルダフェニックス
412名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 00:54:15 ID:X0AJBG5T0
ちんち(ry買ったけど死者転生スー1枚だった。
くやしいからテトラン、ゴリラ、バズーも買った。
それにしても缶の処分どうしょうか?
413名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 01:14:31 ID:cm9xQmiIO
>>412漏れにくれ。それか手紙いr(ry
414名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:10:06 ID:bcQYStKO0
チン1缶開けたけどスー以上なし・・
そのうえエリアたんが出た・・
俺はアウスが好きなのに・・・
415名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:15:17 ID:vUqBuTLw0
デュエリストパックはいつになったら再販されるのやら・・・
416名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:21:27 ID:hdKnXiy1O
だからヘルカイザー版を出せと
417名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:35:13 ID:4GIMSH4P0
死のデッキ破壊ウイルスで魂を削る死霊を生贄にしたら魂を削る死霊は破壊されて死のデッキ破壊ウイルスは
効果発動できないのですか?
418名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:38:36 ID:K9Z3EYou0
>>417
あれは効果の対象に取ってるんじゃなく発動コストとしての生け贄だから関係ないよ
419名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:50:33 ID:4Y+zsY6w0
ダイダロスが禁止になったりしないよな?
420名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:55:12 ID:4GIMSH4P0
>>418
ありがとう御座います。あとサイコショッカーが召還された際にチェーンして奈落の落とし穴や死のデッキ破壊ウイルスを
発動するとサイコショッカーは破壊できるのですか?
あと一度リバース効果を発動したモンスターを月の書や月読命の効果で裏側守備表示することで同一ターン内に
またリバース効果を使えるのですか?
421名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 02:57:07 ID:hdKnXiy1O
>>420に奈落の落とし穴を使ってみたい。
422名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 03:04:43 ID:NOXWFjSO0
俺はサイバー・エナジーショックを喰らわせてやりたい
423名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 03:04:45 ID:YcluxEYD0
>>420
なァ、>>1読んだか?
>ルール・カードについての質問は初心者スレでどうぞ。
と明記してあるんだが

つーことで向こうに行った方がいいヨ
遊戯王初心者スレ4【デッキ診断・1は絶対に見てね】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1134913427/l50
424名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 03:08:06 ID:ugLNLGYI0
ヒント:奈落は通常トラップ

ヒント:死のデッキ破壊は攻撃力1000以下闇モンスター対象

ヒント:死のデッキ破壊は自分のモンスター対象

ヒント:死のデッキ破壊も通常トラップ
425名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 03:11:14 ID:xSfLge9Q0
ヒント:それ以前に召喚行為に対してチェーンなどできない
426名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 03:11:57 ID:YcluxEYD0
>>424
ツッコミどころはそこじゃなくて
「召喚にチェーンは出来ない」を突っ込むべきだと思う

・・・誤字はスルーした上で
427名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 03:16:40 ID:ugLNLGYI0
なんでもかんでもチェーンチェーン言うなと。そういうことDA!
428名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 05:32:59 ID:ymC+oMxW0
Vジャン定期購読はいつごろ届くんだっけ?
429名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 05:44:45 ID:/FMker+O0
>>416
んなもん出たら必死こいてサイドラ集めてた奴が馬鹿をみそうだな。

まぁその頃には制限とかになってる可能性もあるけど。
てかなれよボケ。
430名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 06:04:05 ID:bHIpFwZu0
メタポ×3、サイポ×3、ニードルワーム×3が
デッキに投入できた時代が懐かしいぜ
431名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:28:57 ID:45/y9bq40
Vジャンに乗ってた新カード情報ってでてたか?
出てないなら会社来る前にちらっとみた分だけ載せようと思ったんだが。
432名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:40:58 ID:FeMu4pyW0
出てない
kwsk
433名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:43:19 ID:45/y9bq40
(?)は記憶が曖昧なやつ。

光神機が3体居た。全部光属性天使族。
Lv3Lv6Lv8(詳しく覚えてない。とにかく生贄なし、一体、二体だった)
Lv3:攻1000で直接攻撃したら1枚ドロー。召還したターンのエンドフェイズに破壊。
Lv6:攻2300(?)で生贄なしで召還可能だけど、なしで召還するとエンドフェイズに破壊。
Lv8:攻2800で生贄一体で召還可能だけど以下略。ダメージ与えた時に特殊効果あったぽい。

4属性魔法使い娘の新バージョン。
Lv4(?)800/1500(?)ぐらい。
召還した時に手札から自分の属性と同じモンスターを特殊召還。
自分が場から離れたらそのカードも破壊。
なんかコストあったかもわからん。

DvsEでダイヤモンドガイ、ドレッドガイ、Dタイム、(あと一つ忘れた)、
フェニックスガイ、セイラーマン、HEROフラッシュ、Oナントカがあった。

犬マユと遊戯×2読むのに必死であんま覚えてねぇスマンコ。
434名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:44:33 ID:45/y9bq40
載ってたのはとりあえず全部書いた。
今日発売日だし詳細はまた誰かうpってくれるだろう。
435名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:49:46 ID:LQq+VwAx0
>>433-4

報告乙です。HERO系が中心みたいやね
436名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:52:01 ID:FeMu4pyW0
詳しくっていっただろー!!
でもサンクス。

光神機ってのはレベルアップしないレベルモンスターなのか?
しかし、久しぶりのレベルモンスターだな。

>>四精霊&セイラーマン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
437名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:53:22 ID:45/y9bq40
>>436
いやLvモンスターじゃない。
3体居て変な名前だったからLvで分けただけだ。
438名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 09:54:02 ID:45/y9bq40
Lvじゃなくて星だなスマンコ。
439名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:04:41 ID:8neUX4+EO
乙。
光神機って名前の割に機械族じゃないのか…orz。
440名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:13:11 ID:CYxSgnX10
イラストに期待。
天使デッキが組めるといいんだが・・・

ムドラ?ケルベク?そのあたりは天使っぽくないからやだよ。
441名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:22:49 ID:chMUrF7BO
光神機、なかなかいい効果だな
ヘルブラストと相性がいいし
442名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:23:20 ID:JgGfuRwN0
>>433-4
乙。
じゃあ詳しいのはオレが書くか。

光神機-閃空 光 LV4 天使・効果
1000/500
このカードが相手プレイヤーへの直接攻撃に成功した場合、自分のデッキからカードを1枚ドローする。
このカードは召喚・反転召喚・特殊召喚されたターンのエンドフェイズに墓地へ送られる。

光神機-桜火 光 LV6 天使・効果
2400/1400
このカードは生け贄なしで召喚する事ができる。
この方法で召喚した場合、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。

光神機-轟龍 光 LV8 天使・効果
2900/1800
このカードは生け贄1体で召喚する事ができる。
この方法で召喚した場合、このカードはエンドフェイズ時に墓地へ送られる。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が越えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
443名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:27:21 ID:45/y9bq40
お、きたきた。後は頼む。

轟龍はダグラの剣と相性いいな。強いかどうかは別として。
444名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:35:31 ID:cm9xQmiIO
DとEヒーローの詳細キボソ
445名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:36:21 ID:JgGfuRwN0
荒ぶるアウス LV4 地 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の地属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から地属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「荒ぶるアウス」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。

逆巻くエリア LV4 水 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の水属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から水属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「逆巻くエリア」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。

燃え盛るヒータ LV4 炎 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の炎属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から炎属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「燃え盛るヒータ」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。

吹き荒れるウィン LV4 風 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の風属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から風属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「吹き荒れるウィン」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。
446名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:41:40 ID:45/y9bq40
うへ起動効果だったのか。
後そっちの人(俺も含めて)に朗報だが4人とも 大 人 に な っ て る。
447名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:43:09 ID:cm9xQmiIO
>>446オパーイクル━(°∀°)━!!
448名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:46:01 ID:DjleWdYU0
画像あげろやヴォケ
449名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:47:50 ID:MEDW5fJPO
画像キボン………
450名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 10:48:09 ID:JgGfuRwN0
D-HERO ダイヤモンドガイ LV4 闇 戦士族・効果
1400/1600
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する時、自分のデッキの一番上のカードを確認する事ができる。
それが通常魔法カードだった場合そのカードを墓地へ送り、
次の自分のターンのメインフェイズ時にその通常魔法カードの効果を発動する事ができる。
通常魔法カード以外の場合にはデッキの一番下に戻す。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
451名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:00:12 ID:uVdly9p30
めくったカードが光の護封剣だったらどうなる
相手の裏守備を表返す効果だけ?
452名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:01:53 ID:hGNA5ByeO
タイムカプセルも気になるな…

そんなことよりヒートハートキタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!!!
453名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:02:28 ID:MZ7UKGPm0
>>450
その通常魔法の発動は墓地で発動する処理なのかな?

墓地で発動する魔法カード 神剣−フェニックスブレードの
自分の墓地の戦士族モンスター2体をゲームから除外する事でこのカードを手札に加える効果があるけど。
エキスパHPによると墓地で発動した魔法効果に対して「マジック・ジャマー」「神の宣告」「魔力吸収球体」「ホルスの黒炎竜 LV8」等の
魔法の発動を無効にする効果を発動する事はできないみたいだけど。
この場合もそうなるのかな?
454レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 11:02:41 ID:IPo9drq50
ド、ドラゴン……ドラゴン族は無いのか?
455名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:05:43 ID:45/y9bq40
>>454
なかった。ィ`。
456名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:07:12 ID:JgGfuRwN0
D-タイム 通常罠
自分フィールド上に存在する「E・HERO」と名のついたモンスターがフィールド上から離れた時に発動する事ができる。
そのモンスターのレベルと同じレベル以下の「D-HERO」と名のついたモンスター1体をデッキから手札に加える。

D-シールド 通常罠
自分フィールド上に攻撃表示で存在する「D-HERO」と名のついたモンスターが攻撃対象になった時に発動する事ができる。
このカードは装備カードとなり、攻撃対象になったモンスターを守備表示にしてこのカードを装備する。
装備モンスターは戦闘によっては破壊されない。
457名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:07:19 ID:cm9xQmiIO
ヒートハート詳細キボソ
458名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:08:44 ID:qJexyC+G0
>>454
俺も好きなこのカードあげるから元気出して
つ【フェアリー・ドラゴン】
459レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 11:11:27 ID:IPo9drq50
>>455
まだ全カードリストが出た訳じゃ無いから希望は持てる

>>458
いやぁどうも、いくら探しても見つからなくてコレ
460名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:11:37 ID:rxcqevOSO
俺のデッキ同じカードが入って無くて各1枚ずつのデッキなんだけどこういうデッキ名前とかある?
461名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:15:25 ID:45/y9bq40
>>460
ハイランダー
462名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:16:29 ID:SFb9Q9bM0
>>457
アニメだと攻撃力500アップ+貫通。たぶん効果は1ターンのみ。

>>460
ハイランダーだな。
463名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:17:32 ID:JgGfuRwN0
O-オーバーソウル 通常魔法
自分の墓地から「E・HERO」と名のついた通常モンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。

ヒーローフラッシュ!! 通常魔法
自分の墓地の「H-ヒートハート」「E-エマージェンシーコール」「R-ライトジャスティス」「O-オーバーソウル」
をゲームから除外して発動する。自分のデッキから「E・HERO」と名のついた通常モンスター1体を特殊召喚する。
このターン自分フィールド上の「E・HERO」と名のついた通常モンスターは、相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。
464名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:18:23 ID:RF6nx2HNO
ハイランダー(笑)
465名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:18:48 ID:rxcqevOSO
>>160
それだwthx
466名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:19:22 ID:2Hri1/7X0
MTGだとハイランダーかな
467名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:20:00 ID:rxcqevOSO
アンカーミスorz

>>460
468名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:20:13 ID:chMUrF7BO
光神機、破壊じゃなくて墓地送りか…
それはそうとD−シールドってもうOCG化するのか、じゃあドグマガイも期待できそうだな
469レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 11:20:20 ID:IPo9drq50
>>464
ダメだ下ネタしか思いつかねぇ…

バイト帰りにVジャン買って帰るか…
470名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:22:10 ID:cm9xQmiIO
>>462>>463thx&wktk
471名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:22:25 ID:MZ7UKGPm0
>>468
ドグマガイとか今回のシリーズには出ないと思うから。
次回以降のパックに持ち越しだね。
472名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:25:54 ID:JgGfuRwN0
E・HERO セイラーマン  LV5 水 戦士族・融合/効果
1400/1000
「E・HERO バブルマン」+「E・HERO フェザーマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
自分の魔法&罠カードゾーンにカードがセットされていない場合、
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃をする事ができる。
473名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:29:55 ID:45/y9bq40
>>442,445,450,456,463,472
これで全部だっけか。
474名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:30:31 ID:MZ7UKGPm0
>>473
ドレッドガイは?
475名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:31:57 ID:45/y9bq40
>>474
あーいたな。待つか。
476名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:32:30 ID:4Y+zsY6w0
光神機-閃空、光神機-桜火、光神機-轟龍
サクラ大戦の兵器みたいな名前だな
477名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:33:33 ID:cm9xQmiIO
>>473そういえばVジャン読んだって言ってたけどGX(漫画)は誰が闘った?内容によっては今から2時間かけて買いに行く
478名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:34:21 ID:45/y9bq40
>>477
表遊戯とカードプロフェッサーの暗いほう。
479名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:35:54 ID:4Y+zsY6w0
GXに表遊戯出るんだーーーーーーwww
480名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:41:13 ID:YcluxEYD0
D−HERO デビルガイ
D−HERO ダイハードガイ
D−HERO ダイヤモンドガイ
D−HERO ドレッドガイ
D−HERO ダブルガイ
D−HERO ディフェンドガイ
D−HERO ドグマガイ

・・・一昨日出た3体以外は全部出るのかな?
481名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:41:58 ID:MZ7UKGPm0
>>479
Rの方だろ。GXはメール欄。
482名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:42:30 ID:JgGfuRwN0
E・HERO シャイニング・フェニックスガイ LV8 炎 戦士族・融合/効果
ATK/2500
「E・HERO フェニックスガイ」+「E・HERO スパークマン」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの攻撃力は、自分の墓地の「E・HERO」と名のついたカード1枚につき
300ポイントアップする。このカードは戦闘によっては破壊されない。

D-HERO ドレッドガイ LV8 闇 戦士族・効果
ATK/? DEF/?
文字が小さすぎてオレには読めん。

これで全部だ。オレはもう出かけないかんのでこれで落ちる。ドレッドガイの解読は誰か頼んだ。
483名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:42:52 ID:MEDW5fJPO
>>479
それなら見るしかないな!w
484名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:44:07 ID:4Y+zsY6w0
期待させんなよ
485名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:44:37 ID:cm9xQmiIO
>>478>>481thx買いに行ってくる。
486名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:45:52 ID:h9+icu0j0
近くにアジア版TLMが売ってたので3パック購入してみた。
1パック目 エリア
2パック目 エリア
3パック目 アウス
まぁ当たりだな。
あとフレイム・ウィングマンのレリも出たけどどうでもいいか。
487名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:48:59 ID:IPYCHF5oO
>>482
超乙。
つ且 オチャドゾー
HEROフラッシュがあるから、H、E、R、Oも入ってるとすると
判明カードは27枚か。
488名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:49:29 ID:4Y+zsY6w0
当たりの基準が明らかにおかしい
489名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:50:09 ID:YcluxEYD0
もしかして「光神機-桜火」と「光神機-轟龍」って蘇生するとデメリットなし?・・・いいな

>>468
D-シールドは、時計塔使ったほうのデュエルで既に登場していたからだと思う
490名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 11:51:09 ID:MZ7UKGPm0
>>472
セイラーマンはセットされている場合だな。
491名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:10:56 ID:wbEV6jgP0
ちん2箱買ってきた。

レリ:Sフレアウィングマン
スー:洗脳、防御輪、サイドラ

レアの方も電動刃虫、摩天楼と出てまぁ満足。
492名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:14:08 ID:MZ7UKGPm0
一応解読

D‐HEROドレッドガイ 闇 戦士族 攻? 守?
「幽獄の時計塔」の効果で特殊召喚した場合、
自分フィールド上の「D‐HERO」と名のついたカード以外の自分のモンスターを破壊して、
その後、自分の墓地から「D‐HERO」と名のついたモンスターを3体まで特殊召喚することができる。
このカードが特殊召喚されたターン、自分フィールド上の「D‐HERO」と名のついたモンスターが
攻撃????コントローラーへのダメージは戦闘ダメージは0になる。
このカードの攻撃力と守備力は自分フィールド上のこのカードを除く
「D‐HERO」と名のついたモンスターの元々の攻撃力を合計した数値となる。

文字が隠れているところがあるから正確ではないけど大体こんな感じ。
493名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:16:17 ID:cm9xQmiIO
>>492乙。幽獄来るみたいだな。
494名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:18:29 ID:MZ7UKGPm0
>>492
スマン、文章でおかしな部分があった

自分フィールド上の「D‐HERO」と名のついたカード以外〜→モンスター以外〜

攻撃????コントローラーへのダメージは戦闘ダメージは0になる→攻撃????コントローラーへの戦闘ダメージは0になる
495名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:46:20 ID:hGNA5ByeO
タンマ。
幽獄で出さないとあの効果使えないの?
死皇帝の陵墓&浅すぎた墓穴('A`)

それより
轟 龍 に ド リ ル は つ い て い る よ な ?
496名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:46:41 ID:ypCH0KuKO
乙彼
497名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:48:48 ID:gBuRopoAO
>>495
ロボゲ板に帰れ!

てかVジャンプって今日発売だっけ?
498名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:54:09 ID:MZ7UKGPm0
>>492
書き忘れした。
ドレッドガイのレベルは8、
光神機の読み方はライトニングギア
499名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 12:59:30 ID:ZjzkSmDy0
コナミさんはHEROと名のついたカードは全部嫌いみたいだな・・・
なんだよドレッドガイの効果は・・・・・・
500名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:04:04 ID:RlzypV5s0
ぎゃあああああ!!四霊使いが年をとっているぅ!?ガクガク(((゜Д゜;)))
501名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:04:40 ID:45/y9bq40
だがそれがいい
502名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:09:43 ID:RlzypV5s0
轟龍にドリル・・、2次元人はカエレ!(・∀・)、そしてコンマイ懲りずに桜火、召喚→攻撃→帝とかヨミを生け贄に召喚とか、なんでもありじゃん。
503名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:11:42 ID:wbEV6jgP0
四霊使いは一番難しいのは効果と生贄コストではなく、霊使い自身の維持だな。
504名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:17:39 ID:45/y9bq40
>>502
光神機のことか?
あれ通常召還扱いだろ。
505名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:22:15 ID:RlzypV5s0
>>504
ホントだorzこれもサイドラ制限への布石だな。
506名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:33:36 ID:4Y+zsY6w0
>>503
一番難しいのは生贄だろ・・・
507名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 13:46:13 ID:6Hc2P3hD0
切り込み隊長さんかサモプリで充分なような

ダンディ使えば地と風は生け贄確保できるね
508名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:15:58 ID:FeMu4pyW0
>>505
桜火はむしろサイドラや帝の対策カードだと思うんだが。
ネフロードにも直撃だな。
509名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:16:40 ID:8neUX4+EO
光神機と書いてライトニングギアと読む…。
なのになんで機械族じゃないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

さてレシェフ様でデッキでも組むか…
510名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:18:49 ID:pE/mSGAG0
光神機シリーズ、孫光龍がつかってきそうだな・・・
これにハモンを加えて・・・応龍の雷デッキ完成!!
511名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:21:27 ID:BDEjzRIoO
今三田
ドラゴンは?('A`)
512名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:23:26 ID:4Y+zsY6w0
>>511
レッド・ドラゴンの書き込み読め
513名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:24:21 ID:pE/mSGAG0
霊使いが大人になっている件について・・・
514名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:24:34 ID:VJXFrACR0
轟龍っつったらアレだよな、マイトガインのライバルロボ
515名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:28:16 ID:BDEjzRIoO
>>512
それも三田
どこかに隠れてるんだろ?('A`)
516名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:35:05 ID:45/y9bq40
>>515
プレミアムパック出るし、まぁ、な!
517名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:41:29 ID:XU/NaKK00
>>514
既出ネタを言うな、二次元人。
518名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:42:27 ID:H/16kMD5O
突進収縮が重要な時代になってきたな…
519名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:43:07 ID:pE/mSGAG0
霊使いが大人になっている件について誰もつっこまんのか?
520名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:46:22 ID:ItIlS0na0
届いたからまたスキャニングしてみるわ。
しかしまた掲載画像が小さいなぁ…。
521名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:50:37 ID:RQyb21C2O
このスレみて初めて「光神機」とやらいう名を聞いたけど、アニメからきたカードなの?
 アニメ最近見始めたからようわからん。だれか詳細キボン。
522名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:51:11 ID:xrKICuos0
エリア:黄泉ガエル
ウィン:獅子
アウス:加えて羊
ヒータ:?

維持も生贄の確保もそれなりに大変そうだな。劇的なの何かあるかな?
ヒータ→インフェルノ→火之迦具土とかは誰でも考えそうだが・・・

桜火は1枚キープ当然だな。単なるモンの対モン除去だけど、心変わりから生贄でもいいし。
さっさと制限入りしそうだけど。
523名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:54:40 ID:8neUX4+EO
>>521
アニメには出てきてないからあれだ、オリジナルだ
524名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:54:44 ID:45/y9bq40
血の代償から閃光→轟龍→桜火。

をやってみてぇ。
525名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 14:59:07 ID:DfqzRhBiO
みんな霊使いが大人になってるとか言ってるが画像はどこだ?
クランみたいなことにはなってませんように
526名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:05:51 ID:On2l+8Wl0
>>519
ヒント:脳内黒歴史化
527名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:06:33 ID:XU/NaKK00
>>525
ちっとは過去ログ嫁、Vジャンだ
528名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:06:43 ID:pE/mSGAG0
Vジャンプ3月号見りゃわかる。今日は一部で先行発売しているけど。
529名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:07:13 ID:hGNA5ByeO
ダイヤモンドガイって闇よりの罠と同じでコストいらないんだよね?

…最終戦s(ry
530名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:10:16 ID:hGNA5ByeO
>>528
タンマ。正式な発売日って明日なの?
531名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:11:44 ID:WfOsbAMO0
>>522
とりあえずスピリットの基本効果ぐらい覚えとこうな。

水→ダイダロス、ゴギガ
炎→タイラント・ドラゴン、ヘルバーナー

さて地と風はなにを出すか……。
532名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:13:47 ID:DfqzRhBiO
>>527VJかサンクス
でも>>526のレスを見るかぎり見ないほうが良さそうだな・・・
533名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:14:40 ID:XU/NaKK00
>>522は心変わりとか言ってる時点でリア消防だろ。
534名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:15:10 ID:CLSLl7wO0
>>529
アニメだと魔法石の採掘使うとき手札2枚捨ててた。
コストは必要だと思う。

つーかOCGのドレッドガイ糞すぎだろ。
通常召喚したら実質バニラじゃねーか('A`)
535名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:19:32 ID:chMUrF7BO
>>529
その手があったか!夢が膨らむカードだな
536名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:21:24 ID:XU/NaKK00
>>532
ピケクラみたく、ロリ→少女ではなく、ロリ→クリイミーマミもしくはブラスターマリ、それよりエヴァ様の例えの方がしっくりくるか。
537名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:25:17 ID:45/y9bq40
あ、新4精霊使いの生贄には初期4精霊使いで奪ったモンスター使えばよくね?
538名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:27:52 ID:C89ymFpSO
光神機はEOJででるの?
539名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:33:30 ID:XU/NaKK00
うん
540名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:34:26 ID:8neUX4+EO
>>536
おまwwwww例えが魔法の小尉さんかよwwwww
541名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:35:38 ID:xdBxRFzq0
>>536
まさかこのスレでマスターの名を聞くとは・・・。
542名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:42:10 ID:xrKICuos0
・・・あれー心変わりとか書いてるよ俺orz洗脳だ洗脳
スピリットも特殊召喚できないとかすっかり忘れてた。なんせカードもってなry

うんちょっと吊ってくるわ
543名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:49:21 ID:hGNA5ByeO
>>536
エヴァと聞いて真っ先にエヴァンゲリオンが頭の中に…orz
ってゆーか遊戯王ってかわいいヴァンパイアいないよな('A`)
544名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:51:04 ID:qNVctlch0
ヴァンパイアベビーを可愛くないと申すか!
545名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:51:13 ID:DjleWdYU0
缶×3購入

1缶目 スー以上なし
2缶目 墓穴、エッジマン、地帝
3缶目 バーストリターン

期待はしてなかったがウル以上なしのクソ缶ですた
まぁ一番いらないのはスチームヒーラーなわけだが
546名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:51:20 ID:45/y9bq40
>>544
ないな。
547名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:52:09 ID:wdWBUIgR0
帰りにマッドボールマンの本でも買ってくるか
548名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:52:52 ID:BDEjzRIoO
つか大人になったってことはもう4精霊使いシリーズも終わりか?
流石にババァとかは来ないだろう。きたらブチギレ
このスレのみんなは次来て欲しいシリーズとかある?
549名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:52:59 ID:WfOsbAMO0
ヴァンパイア・レディもダメですか?
550名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:55:02 ID:fD3IAa2u0
>>548
シリーズじゃないけど、
ストラグルオブカオスみたいな世界観のパックをまた出して欲しい。
ハ・デス様に新たなしもべを!
551名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:55:53 ID:xdBxRFzq0
>>548
少女(霊使い時代)→ちょっと成長(憑依装着時代)→お姉様(EOJ)→22歳ぐらいの若奥様→次の世代(娘たち)へ
552名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:56:10 ID:X/V4EOh60
>>548
いや、ガガギゴみたいに成長しきってから幼児期が出たケースもある。
つまり次は4人のyうわなにをするやめ
553名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:59:03 ID:BDEjzRIoO
>>552
それだ!!
554名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 15:59:42 ID:qNVctlch0
>>552
そんなことになったら俺は狂喜乱舞する
555名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:02:42 ID:BDEjzRIoO
俺は巨乳でバットもってて蘇生効果持ってる天使でいいや
556名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:05:43 ID:8neUX4+EO
>>555
それなんて撲殺天使?

俺は暗黒界の大型きてほすぃ
557名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:06:31 ID:45/y9bq40
暗黒界の天使エリア
558名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:08:36 ID:4Y+zsY6w0
融合許可エリア
559名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:16:02 ID:37dXkGY20
水の精霊悪エリア
560名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:23:01 ID:VwF2j/bu0
>>531
風・風魔神ヒューザー
561名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:25:23 ID:4Y+zsY6w0
逆巻きエリアの効果って意味あるのかな?
ダイダロスなんて普通に出したほうがいいような気がするけど
ゴギガ出してもな・・・
562名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:27:36 ID:ItQXHy0q0
ピケクラが光闇霊の代わりなのか?
サイレンとデッキとマジシャンデッキ使ってるから出て欲しいよ。
563名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:33:44 ID:X0AJBG5T0
特殊召喚効果を備えた戦艦でるといいなあ。
サポート魔法もついでに。
564名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:34:45 ID:VxsEEUrsO
2パック買ってフレンドッグと進化する翼でした
有難うございました
565名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:34:47 ID:JrWqH7sY0
ライトニングギア出るなら血眼になってサイドラをピン買いする事も無いか。
どっちにしろ、ホルス6は買わなきゃならんけど。
566名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:38:20 ID:45/y9bq40
ライトニングギアデッキ作ろうかと思ったけど、
3体の関連性が薄すぎてコンセプトが定まらねぇ。
567名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:42:11 ID:B0wfKSgE0
EOJには植物や雷はないのか?
568名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 16:55:53 ID:ZjzkSmDy0
>>564
ガッチャ
569名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:01:23 ID:chMUrF7BO
>>566
光の招集+おジャマジックと組んだらどうだ?
570名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:05:52 ID:45/y9bq40
>>569
やべ、これぞライトニングに撃たれた。
571名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:06:58 ID:xdBxRFzq0
>>566
オレも考えてるんだけど無難なのが光or天使ビートダウンぐらいしか思い浮かばない。
ってかオレの場合、実際に実物を手に持ってみないとちゃんと考えられないんだよなぁ・・・( ´・ω・)

とりあえず、光神機は墓地に溜まりやすいから貪欲と合わせたりMPTスタイルにしても面白いかも。
572名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:18:14 ID:f4ZfcaO40
ねんがんの女邪神ヌヴィアをてにいれたぞー
573名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:21:52 ID:8neUX4+EO
>>572
ニアころしてでもうばいとる

二枚持ってるからイラネ

>>569
それはレシェフ様デッキでも応用出来るな
光神機+レシェフ様他デッキのなら考えてるが
574名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:22:56 ID:TlZmoASA0
今回のレアは、ウルがSFGとFGとドレットガイと光神機-轟龍
スーがワイルドウイング セイラー ネクロイド 時計台 光神機-桜火
巨大戦艦 神竜と予想
575名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:27:51 ID:45/y9bq40
光神機-桜火せめてレアで出て欲しいな……。
576名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:28:12 ID:ap52yTvyO
E2買ったらスー以上入ってなかった↓↓↓運悪いな。なんか今日TIN買ったらパックのレア当たりそうにないかも
577名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:30:28 ID:cpOpVBCq0
カードの文字の色を見る限り
桜火はレア。轟龍はノーマルかスーパーだよ。
ウルトラはSFG、FG、ドレットガイ。もう1枚が不明。
578名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:31:27 ID:YcluxEYD0
>>577
時計塔だったりして・・・まさかね
579名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:34:46 ID:TlZmoASA0
>>577
そうなのか Vジャン見てないのに書くべきじゃなかったな
580名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:35:08 ID:DPTe3ubRO
前触れ無くリトマスの死の剣士だったりしないかな
581名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:35:13 ID:ZjzkSmDy0
>>577
ドグマガイ、、なわけねーか
582名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:37:26 ID:xdBxRFzq0
>>577
>桜火はレア。轟龍はノーマルかスーパーだよ。
桜火がレアって分かってんのに轟龍を「『ノーマル』かスーパー」ってヒドス・・・( ´・ω・)
583名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:53:02 ID:45/y9bq40
闇よりの恐怖がレアで闇より出でし絶望がノーマルだった例もあるしな。
584名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:53:06 ID:8+nsUrg90
通販で予約したけど、2つ普通に店で買ったぞー(゚∀゚)

一缶目:ハネクリ 摩天楼 復活の墓穴 クレイチャージ
二缶目:サイバーエンド テンペスター

十代編もあるせいかやたらヒーロー系が多い気がする。

EEN3、トータルで5パックしか買ってないのにTLMのサンダージャイアントとハネクリ×2って…orz



585名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 17:55:34 ID:/QIayBa60
>>584
きっと十代デッキを作れという神のお告げだ。頑張ってくれ。
586名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:00:47 ID:h98qDAkF0
シャイニングフェニックスガイが戦闘で死ぬ事なんてねーよ・・・
ドレッドガイ・・・5ターンかかる・・・復活出来るだけましなのだろうか・・・
轟龍達はリバースなら破壊されない・・・と思ったが生贄なしセットは可能なんだろうか。
587名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:01:38 ID:YcluxEYD0
話の流れをチェインスラッシャー

遊戯王Rでカードプロフェッサーのナンバー2ことデプレ君が使ってるカードについて一言
フツーの人は「アブダクション」なんて言葉を知らないと思います
次回はアレですか、「アダムスキー型UFO」やら「インプラント」やら使うわけですか?
・・・「キャトルミューティレーション」は既にOCGになっちゃってるから出ないだろうなァ
588名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:01:54 ID:JrWqH7sY0
絶望ノーマルは妥当だったと思うがな。相手がハンデスじゃないなら重いだけだし。
589名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:03:03 ID:4GIMSH4P0
TINふざけんな
ビッグコア1枚
590名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:03:21 ID:45/y9bq40
>>588
妥当とか573が考えるわけない。
591名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:07:24 ID:IEaEd+/j0
画像マダー?
592名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:11:41 ID:MEDW5fJPO
画像ミ~タ~イ~www
593名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:13:38 ID:cpOpVBCq0
>>582
スーパーとノーマルは区別つかないんだよ。
どっちも黒文字なんだもん(´・ω・`)
魔法と罠はもっとわかんない。
ウルトラは金文字だから一発なんだけどねー。
594名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:24:29 ID:QjAeZTLN0
画像でていたカードはどれだろ
ほとんどはテキストだけだとおもうが。
595名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:27:51 ID:YcluxEYD0
>>594
逆。みんな画像が出てる
解読してくれた人は、小さい写真のテキストを必死で解読してくれているんだ
596名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:41:26 ID:TlZmoASA0
近所にEX-Rが1000で3個売ってた
買うべきなのか買わないべきなのか・・
597名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:43:06 ID:NOXWFjSO0
サイバーエンジェルはまだですかそうですか
598名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:44:35 ID:kQBKYBOz0
リトマスは(ry
599名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:49:01 ID:TYjlPNHjO
(´・ω・`)ミサワ・・・。
600名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:53:18 ID:ZjzkSmDy0
磁石の戦士・・・
601名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 18:56:10 ID:6+f7upNw0
で、新しいビークロイドは居ないんだな!?
602名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:02:13 ID:QjAeZTLN0
>>595
うお、そうなのか。
この情報量だと今までならまとめてテキストだったんだがすごいな
603名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:02:24 ID:pE/mSGAG0

                                 //〈
                            /  l  _,、
              _    , -- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ   ̄/
            /  ヽィく    l    l     〉ー '´
           l      ヽ_ j'   ,.<ヽ   /
           ヽ_   r ‐ 、_○ノ,ヽ1 ヽ l  /
              l   l ヽ‐。、)_,ィ。/l_l`ヽ',l_/
           /ィ、_ l _'"´ ゝ , j‐ ヽ',l
           / ! `´ }`ヾ、ー''/./  j l
          /   ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
     , -‐''''' ‐ 、     ヽ ニー`彡'    l
   , '      ヽ         l      ,'
.  / _ ,,,.. _    i         !    ,'
  l〃´   `ヽ、  l         l   ノ
.  /         ', ,'         / ,.ィ'
 /   _    l/      __ ,,../‐'´ i
 !/    `丶r'ミヽ __ ,. - '´   ヽ /
/         >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l         //     '  ̄ ̄ ヽ Y-=  >'

このスレは我々邪馬大王国が占拠した!!
霊使いシリーズは俺達のものだぜ!!大人バージョンもな!
その替わりお前達に絶版のはにわ100枚をくれてやる!
604名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:03:38 ID:qNVctlch0
>>603
マジで!?
ウハwwwwwdwwwwwwwwww
605名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:04:49 ID:JsA4hhRc0
>595
じゃぁ解読よろ。といっても丁寧にうpってませんが。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82929.jpg ← 光神機

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82931.jpg ← 霊使い

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82934.jpg ← HERO
606名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:18:14 ID:IKfrQn1h0
鋼鉄ジーグ参上!
邪魔大王国から霊使いたちを守るぜ!
607名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:23:01 ID:FeMu4pyW0
>>605
サンクス!

霊使いイイヨイイヨ〜
608名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:28:13 ID:8EycVx1Z0
来週のGX前にトイソルジャーが出ている事は華麗にスルーされている?
609名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:29:06 ID:on66GLT30
シャイニングフェニックスガイが格好良くなっている
610名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:31:05 ID:vUqBuTLw0
シャイニングフレアガイって江戸が使ってるの?
611名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:31:30 ID:DjleWdYU0
うp乙
612名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:31:45 ID:on66GLT30
>>610
そう
613名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:32:20 ID:vUqBuTLw0
さんくす
614名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:32:49 ID:sYIxuMOR0
>>605
激しく乙
明日本屋に直行だな
615名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:34:32 ID:xdBxRFzq0
>>605
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

とりあえずEOJは箱買い決定だな。
霊 使 い の 為 に 。
・・・ライトニングギアも欲しいけど。
616名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:37:38 ID:jpfiYSBe0
機械、アンデット、悪魔の新しいのはいませんか(´・ω・`)
全部カード判明してないので、期待していいですか・・・
617名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:38:57 ID:6j/9cyWI0
空気を読まずにTIN報告

レリ ウォータードラゴン
ウル アームドドラゴンLV10
スー 洗脳ーブレインコントロール

なかなかの戦果だけど、おいちゃんアームドLV7持ってないよ('A`)
618名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:39:40 ID:fa0qvoe30
>614
うん、本屋には行くべきだね。

皆もオリジナルカードを考えて投稿するんだ!

イラスト、カード名、効果の内どれか一つでも採用する可能性があるとの事なので、
コンマイにユーザーの意見を今こそ叩き込むべきである。
619名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:39:47 ID:wbEV6jgP0
ライトニングギア、他にも種類があるならライトニングギアデッキ作りたいな。
620名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:43:50 ID:2zjthIUT0
>>605
乙。
本当に成長してるw
621名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:45:01 ID:h98qDAkF0
成長したんだから攻撃力1600ぐらい・・・
622名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:46:25 ID:bwMo4kPL0
ちんスーウル無し・・・死にたい。


ともかく、>>605見たがSFゲイかっこ悪いな・・・
623名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:47:08 ID:BDEjzRIoO
盛るヒータ
'`ァ'`ァ( ´Д` )
624名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:47:37 ID:JrWqH7sY0
>>618
今こそ、2chでワイトエンペラーの能力を考えて投稿する時が来たか
625名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:48:41 ID:sx1RfT6c0
もっこりヒータ期待sage
626名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:50:40 ID:X0AJBG5T0
光神機ってコナミの何かのゲームのネタカード?
627名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:51:41 ID:hGNA5ByeO
とりあえずE・HERO五体融合を送ろうw
628名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:52:58 ID:4Ethc9nP0
「『光神機』と名のつくカード〜」という魔法・罠が出るに違いない。

それにしても天使族とは。そろそろ機械カードのラッシュも終わりかな・・・(´・ω・`)
629名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:54:52 ID:bwMo4kPL0
ワイト三体融合とかどうだろ?
630名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:55:48 ID:MIqgLQI60
ワイトキングキングとか
631名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:56:50 ID:MEDW5fJPO
携帯だから画像が見れない………orz
632名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:57:16 ID:xdBxRFzq0
>>628
つ【レスキューロイド他】
つ【キメラテック・オーバー・ドラゴン】
つ【未来融合】
つ【オーバーロード・フュージョン】
つ【サイバネティック・フュージョンサポート】
633名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 19:59:40 ID:/kAIIq5t0
>>618
俺は各属性デッキを強くできるようなカードを投稿する予定

>>624
現環境最強のワイトデッキをこれ以上強くするようなカードは
投稿してもダメだと思うぞ。
634名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:00:46 ID:4Ethc9nP0
>>632
なぐさめありがと。

よく考えたら電子鳳凰&麒麟が出るんだった(`・ω・´)!
635名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:01:32 ID:h98qDAkF0
フィールド上の属性X1000っていてもいいと思うんだよ
636名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:19:56 ID:C89ymFpSO
アクアドルフィンはでるのか?
637名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:20:55 ID:Ukj+RS9/0
>>605の画像見たが


エリアが俺的にウヒョー(・∀・)
638名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:21:28 ID:BDEjzRIoO
>>631
半年以上ROMると見れるようになるぜ
639名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:22:39 ID:4Y+zsY6w0
水属性いっぱい出るのはいいけど
エリアとかどう使っていいのかわからないよ・・・
特に逆巻き版
640名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:23:08 ID:JrWqH7sY0
VJの投稿はGBでしか出てないカードとかを出すのはアリなんだろうか?
ゲートガーディアン復活の儀式とか
641名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:23:23 ID:eE5z7QFn0
TIN缶
ウル:ガトリングドラゴン

まぁ咆哮出たからマシか・・
642名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:24:05 ID:rZNGYPJ90
(サポートがないなら)閃空がゴミだということはわかった

霊使い、今までのシリーズと同じデッキに入れる関係ないじゃん
キャラが人気だから出すだけのものか…
643名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:28:40 ID:hGNA5ByeO
>>639
つ【水魔神スーガ】
644名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:32:48 ID:GiGBQquc0
>>642
裏守備で出して砂漠の光…微妙だなorz
645名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:33:44 ID:hGNA5ByeO
ところでオトナな霊使い達はノーマル?
646名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:35:20 ID:xdBxRFzq0
>>644
そ れ だ !
・・・でも手間と効果を考えてもパーシの方が明らかに強いけど( ´・ω・`)
647名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:40:51 ID:/FMker+O0
エアーマンカッコヨス(*´Д`)
648名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:42:15 ID:wbEV6jgP0
>>646
低攻撃力で、戦闘ダメージじゃなく直接攻撃だからハードル高いな。
649名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:42:26 ID:fa0qvoe30
>>642
財宝への隠し通路 > ワームホールでなんとか頑張るんだ。
シャインスパーク > シールでもう一度くらいドローするんだ。

って思ったけど>646の言う通りだな…。
650名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:43:08 ID:hGNA5ByeO
>>647
…誰?
651名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:44:25 ID:JrWqH7sY0
霊子エネルギー固定装置みたいな、何らかのサポートが出ると思うんだけどねぇ
>ライトニングギア
652名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:44:41 ID:on66GLT30
>>647
>>650
warata
653名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:44:42 ID:xdBxRFzq0
>>650
オレだよ、オレオレ
654名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:45:44 ID:/FMker+O0
>>650
Vジャンの漫画に出てきた新E・HERO
655名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:45:58 ID:ZjzkSmDy0
>>647
ロックマン??
656名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:54:45 ID:Yw0pUlkj0
>>634
ジラフって麒麟って意味だったんだ。はじめて知った。
ということは、サイドラが青竜、フェニックスが朱雀だとすると
白虎、玄武も出るかもしれないね。考え過ぎかな…
657名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:56:27 ID:0l+h7nx80
>>656
古代の機械獣が(ry
658名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:56:37 ID:uWnbvlwy0
炎デッキを4組持ってる俺としては燃え坂ヒータはデッキ入り確定だな。
659名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:57:25 ID:4Y+zsY6w0
朱雀と鳳凰は英語では同じ語か?
んじゃ黄龍も出るんだな?
660名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 20:58:49 ID:ap52yTvyO
最近水属カードをよくGETする。水デッキを作れというお告げか
661名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:02:12 ID:4Y+zsY6w0
>>660
勘違い、それなら俺はドラゴンデッキ作らないといけなくなる
662名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:05:19 ID:ap52yTvyO
だが水しか当たらないとも言えるからどのみちデッキのメインは水属なんだよな
663レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 21:06:52 ID:H7qQGgeb0
セイラーマンあんなだったっけ…記憶が…

漫画版GXの万丈目はドラゴン使いらしいな
今後の展開に期待
664名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:07:24 ID:ScCmlGzW0
ちn報告
レリ:サイバネティックマジシャン
スー:ワイルドマン

・・・まあまあなのかな
665名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:08:14 ID:ScCmlGzW0
ミスった
ワイルドマン→えっちマン
666名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:09:09 ID:uWnbvlwy0
>>663
地方都市でGX見れないアームド使いのオレなんだが、すげぇ楽しみだ。
667名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:09:23 ID:4Y+zsY6w0
>>662
ちなみに何が当たったの?
668名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:09:32 ID:kQBKYBOz0
>>656
あのジラフは動物の方じゃないか?
669名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:11:58 ID:xdBxRFzq0
>>660
そしたらオレはヒーローデッキを作らなきゃいけなくなるじゃないか( ´・ω・)
670名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:14:01 ID:4Y+zsY6w0
孝徳紀「鳳凰・麒麟・白雉・白烏、かかる鳥獣より」
671名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:14:31 ID:ap52yTvyO
CRVのパック買ったら何故か必ずバブル
三幻魔があたるパック買うと必ずカエル系いり
672名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:14:45 ID:XyIzHyrx0
往古ワンフーデッキを作る場合どんなカードをいれたらいい?
673レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 21:17:01 ID:H7qQGgeb0
>>661
いんや、勘違いでない

>>666
万丈目さんマンセーだな、主要レギュラーだし
使用してるカードはOCG化される可能性も高い
674名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:26:26 ID:HOzbztOrO
缶二つ買ってスー以上がエリート部隊のみorz
675名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:29:32 ID:vUqBuTLw0
デュエリストパック万丈目編はやく再販してくれ。
676名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:29:44 ID:Yw0pUlkj0
>>659
今、調べたら朱雀が「A god of the south」で鳳凰が「A Chinese phoenix」だった。
でも鳳凰だとすると四瑞(鳳凰、麒麟、亀、龍)で亀が出るかもしれない。
677名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:32:21 ID:TYjlPNHjO
TIN2個買って、
1個目、復活の墓穴
2個目、打ちでの小槌、バーストリターン




全部スーレアかよorz
しかも、DPだけだとは・・・。明日も買いに行くか・・・。
678名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:33:35 ID:0l+h7nx80
>>660
そしたら俺は地属性デッキをry




今おもたが大人エリアってあまり使い道がないのではないだろうか
なくても許すが
679名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:35:21 ID:4Y+zsY6w0
>>673
ポンポンとホルス一式が揃ったんだよな
ホルスデッキかドラゴン作ってみるよ

>>676
わざわざサンクス
朱雀は普通に南の神かよw
680名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:37:07 ID:NbQ0pSdM0
ちん1箱買って結構あたってウハウハしてるんだけど
もう一箱買ったほうがいいと思う?
681247:2006/01/20(金) 21:41:38 ID:xdBxRFzq0
>>680
オレみたいに調子に乗って4箱買うと酷い目に遭うぞ('A`)

ちなみにオレは スー2枚→スー3枚→ウル1枚→スー以上無し ってなったorz
682名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:48:10 ID:BDbTFN5U0
>>605
ダイアモンド・ガイはスタンデッキでもつかえそうだな
683レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 21:54:51 ID:H7qQGgeb0
>>679
期待してますぜ

ジムナティクスはきっと同族禁止への布石だ
やったやった〜世代交代だ〜!
684名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:57:12 ID:+HxTfs0S0
布石布石って言うけどなったためしがない件
685名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:57:23 ID:NbQ0pSdM0
>>681
レリ1スー4て当たったんだけど、やっぱ調子乗ると危ないかな?
なんかまた当たりそうな気がする俺はやっぱアホだよな
686名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 21:58:16 ID:hdKnXiy1O
ドラゴンデッキを諦めた俺が通りますよ…
687名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:01:04 ID:4Ethc9nP0
>>656
うんにゃ、正確には首の長いキリンの方。
でもフェニックスとセットでTV登場したし、ジラフの首は長くないし、コンマイの事だから麒麟のつもりなんだと思う。
(蛇足だけどビール瓶なんかに載ってるあの変な動物が麒麟ね。)
688名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:03:30 ID:2Hri1/7X0
昔はキリンも首が短かったそうな
689名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:03:47 ID:xdBxRFzq0
>>685
オレの今までの経験からすると、そんな時に引くモノは大当たりか大はずれのどっちか。
つっても大はずれの確立の方が高かったりするんだけどね。

>>687
でもサイバー・ジラフって脚短くてコーギーみたいでダサス( ´・ω・`)
何かアレ見ても麒麟って感じしないんだよなぁ・・・。
690名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:06:43 ID:/FMker+O0
>でもサイバー・ジラフって脚短くてコーギーみたいでダサス( ´・ω・`)
ワロタw
漏れはアニメでジラフ初めて見た時「何このワンちゃん」って言ってしまった。
691名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:07:59 ID:xVjSA8Gg0
ペンギンソルジャーと強制脱出装置だったらどっちの方がいい?
692名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:08:53 ID:4Y+zsY6w0
>>691
何を基準に比べてるの?
693レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 22:09:02 ID:H7qQGgeb0
>>686
まぁ無理にとは言わんが…
また挑戦してみてくれ

ジラフは結局首が長い方のキリンだったんだな
694名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:09:16 ID:NOXWFjSO0
Vジャンプのカードアイデア募集って応募券とか必要?
イラストをガシガシ送りたいんだけど・・・
695名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:09:33 ID:7wvViT+90
>>691
モンスターとトラップじゃなんともいえんぞ
696名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:12:28 ID:WfOsbAMO0
>>345です。今日もう一つ缶買いました。

ウル:サイレント・ソードマンLV5
スー:エッジマン、デミス、打ち出の小槌、クレイ・チャージ

なにこの差……。
ついでに(余りものだと思われる)SOIを四パックほど買った所、デミスのレリが。こっちの方がうれしぃ〜!!

サイバー・ジラフってあれか? デス・ウォンバットの劣化版にしてピケルの魔法神のモンスター版。
697名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:15:36 ID:MUhvKWI60
>ピケルの魔法神
ちょっとときめいたのは秘密だ
698名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:24:34 ID:isiNcu8Z0
しばらく来ない内にEOJの情報が出てるな
ウルレアスーレアの一部って判明してる?
699X(エックス)@神の子:2006/01/20(金) 22:31:18 ID:3kbDNZB30
お前らは、みんなオタクだ
みんな、アキバはらに毎日通ってフィギアを買い集めるんだろう
限定フィギアのために3日も並んで、フィギア手に入れて萌えーとか言うに決まっている

お前ら、オタ臭がするんだよ。オタッキー!オタッキー!
700名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:35:06 ID:6+f7upNw0
で、サイクロイドの補助輪はいつ出る?
701名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:39:59 ID:1Uhelmp20
>>699
X-JAPANヲタが何をいまさらw
どうせお前も解散した時は思いっきり泣くんだろ?www
まさかもう解散してて泣いたのかも知れんけどなwwwww
702名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:40:06 ID:MZ7UKGPm0
>>694
そういうのはない。
703X(エックス)@神の子:2006/01/20(金) 22:40:08 ID:3kbDNZB30
>>700
専門用語使うなよオタク
704名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:41:58 ID:BDEjzRIoO
>>699
中の人に言うが、おまえが偽物だってのはもう周知の事実だから
何の為にそんな事をしているのかは知らないが無意味だぞ
705X(エックス)@神の子:2006/01/20(金) 22:44:26 ID:3kbDNZB30
>>704
キモ!何このオタッキー
706名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:44:33 ID:4Y+zsY6w0
>>703
バレるっていうか雰囲気全く違うから
707名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:45:55 ID:1Uhelmp20
X名乗るならヒキキモンとかって言葉も使って欲しいものだww
708名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:51:17 ID:MIqgLQI60
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |  
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   | <まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
709名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:52:42 ID:8z06bO820
X名乗るなら救い様のない馬鹿さがあふれ出るような内容にしろよ。
710X(エックス)@神の子:2006/01/20(金) 22:53:21 ID:3kbDNZB30
キモオタ共!どうせ友達いないんだろ
711名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:53:36 ID:2zjthIUT0
712名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:54:31 ID:TzNb1K+iO
で、どうよ?霊術使いの進化系が出るけど、なをか随分大人っぽくなったな
713名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:54:41 ID:4Y+zsY6w0
X語録にオタッキーなんて言葉はない
714レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 22:56:44 ID:H7qQGgeb0
>>712
おっきなっても服装はそのまんま^^^;

轟龍がドラゴン族じゃなくて残念、で、でもカッコ良すぎる!
715名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:58:04 ID:TzNb1K+iO
sage忘れた…久しぶりに来たから忘れてたよ
716名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:59:20 ID:0UuoW8l80
ドラゴン族はでかいトカゲにしか見えない
717名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 22:59:30 ID:hdKnXiy1O
>>693
ホルスレベル8かアームドレベル7が手に入って同族が禁止になったらまたやってみるよw
718名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:02:51 ID:BDEjzRIoO
>>716
お ま え は 青 眼 と 社 長 と
こ の 俺 を 怒 ら せ た
719名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:03:25 ID:TzNb1K+iO
>>714
確かにあのステータスではちと使いにくいかも…でも折角だから各霊術使いデッキに組み込むよ。轟竜がドラゴン族だったら俺のホリナイに代わる切札になったのだが。
720名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:05:03 ID:1Uhelmp20
>>716は超進化薬で
ドラゴンを召喚する大うつけ者
721レッド・ドラゴン ◆5e7LJNw4eg :2006/01/20(金) 23:08:56 ID:H7qQGgeb0
>>716
そ し て こ の 俺 を も

>>719
!!
722名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:10:29 ID:hGNA5ByeO
つ【フレンドシップ】
723名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:13:58 ID:5MVLdqR10
いい加減ホリナイ自慢は秋田
724名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:14:39 ID:JrWqH7sY0
ドラゴンがトカゲに見えるかはともかくとして
トライホーンドラゴンは絶対にゼラを参考にしてデザインしたんだと思う。
顔つきとか構えとかフォルム似すぎ。
まぁ、描いたの多分同一人物なんだろうけど。
725名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:16:37 ID:WfOsbAMO0
トライホーンドラゴンにゼラか……ナツカシス
ところでゼラとゼラの戦士の関係って?
726名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:18:16 ID:GiGBQquc0
>>725
ヒント:ゼラの儀式
727名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:18:24 ID:5gLGKrIr0
っていうかEOJに風帝さまはまだいらっしゃらないの
風ストラク出すってのに中考えてんだ573
728名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:19:58 ID:bwMo4kPL0
ゼラの戦士 →天空の聖域ハケーン→大天使ゼラート
      
       →悪魔の誘惑に負けた→デビルマゼラ
      
       →椅子に座った→ゼラ
729名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:20:36 ID:1Uhelmp20
>>727
戦闘ダメージを一回だけ0に出来る攻撃2400の風帝が居るじゃないか
ただこいつだけ生贄が2体必要なんだよな…OTZ
730名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:21:32 ID:TzNb1K+iO
もしかしたら雷帝で満足してるんじゃないか?
731名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:31:24 ID:MGBImtfM0
EOJと聞いて「インリン・オブ・ジョイトイ」だと思ってしまった
俺もうだめかもしれない
732名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:31:54 ID:WfOsbAMO0
>>728
なるほどイスに座ったから戦士はゼラになったのか。
……それってマゼラとどう違うんだ? それだとあのイスはマゼラの玉座ではないのに、なぜゼラは悪魔に……。
頼む……教えてくれよ……orz
733名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:37:42 ID:bwMo4kPL0
>>731 コーヒー噴いた
734名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:38:40 ID:2hb7HTH60
霊使いと同期の電池メンの行方はどうなってるんんでしょう?
735名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:38:53 ID:JrWqH7sY0
>>723
そう言えば、昔どっかのページで
『サーチ法とホリナイ&BDドラゴンをトレードしようって言うから教えたのに騙された』
とか言う詐欺事件が起きたらしく、それが特別ページになってたな。
個人的に、情報如きでホリナイ貰おうなんて甘いと思ったけどさ。
まぁ、あの手のカードは何か人を惹き付ける物や、自慢したくなる物があるんだろうな。
736名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:40:08 ID:hGNA5ByeO
「E-エマージェンシーコール」がアニメ通りの効果で出るのであればもう「増援」に用はない…
737名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:41:56 ID:/FMker+O0
>>736
上級もひっぱってこれるしな。
738名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:45:39 ID:sx1RfT6c0
>>736
効果kwsk
739名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:47:38 ID:/FMker+O0
E_エマージェンシーコール
通常魔法
自分のデッキから「E・HERO」と名の付くカード1枚を手札に加える。

まぁHEROデッキなら増援よりいいカード
740名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:50:26 ID:b7Ced36E0
そして「R−ライトジャスティス」があれば砂塵の大竜巻を積む必要が無くなる・・・
741名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:52:01 ID:hGNA5ByeO
ヒーローフラッシュでネオス呼べんじゃん…
EOJは俺にとってすでに神パックだな(`・ω・´)
742名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:52:46 ID:6Hc2P3hD0
この際、えへろは40枚オーバーしてもいいな
100枚は多すぎるから60枚くらいか、ほんで融合デッキもたんまり
743名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:56:38 ID:8neUX4+EO
えおじ出たらD-HEROデッキを組むか、光神機をレシェフ様の光輝くデッキに組み込むかどっちにしよう…。
悩むな
744名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:57:07 ID:hGNA5ByeO
昨日シャイフレの攻撃力が7000行った。
でもブラパラの方が(ry
745名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/20(金) 23:58:18 ID:hGNA5ByeO
>>743
スリーブとドラゴンの力を買って両方作ることをオヌヌヌ
746名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:21:37 ID:jXD+eqG40
>>739-740
そしてOでネオスが呼べるのか・・・
実はHERO強い?
747名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:24:21 ID:EaIs/D2j0
前から気になってるんだけどなんでホーリーナイトドラゴンって高いの?
確かDM2の特典だったよね?
748名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:25:16 ID:5VmQRQixO
HとRの効果キボソ。どっちかが攻撃500UPじゃなかった?
749名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:26:26 ID:x1AxhVdu0
>>746
更に「H−ヒートハート」でネオスが3000貫通モンスターに…。
サポート込みでこそだけど、良い要素を含んでるよHERO。
750名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:27:06 ID:8iONRNvz0
>>748
H_ヒートハート
 自分の場のモンスター1体の攻撃力を500ポイントアップする。
 この効果を受けたモンスターの攻撃力が守備モンスターの守備力を超えていれば、
 その数値の差だけ相手にダメージを与える。

R_ライトジャスティス
 自分の場の「E・HERO」と名の付くモンスター1体につき、フィールド上の魔法・罠カード1枚を
 破壊することができる。

アニメ板より転載
751名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:28:48 ID:DnOkSDLP0
もしかしたら融合しないネオスデッキが出来るかも・・・
752名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:30:12 ID:5VmQRQixO
>>750thx。期待してるよ573。劣化させないでね。
753名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:30:51 ID:x1AxhVdu0
O>ネオス 、 ネオスペーシアン>コンタクト
デッキに戻ったネオスを対象に ヒーローフラッシュ!

という妄想コンボで悦る漏れスペース
754名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:32:02 ID:XrM+bXkG0
>>747
生産数が極僅かだから。(究極体グレートモスもだが)
ゲーム買ってホーリーナイトが入ってたら「奇跡」とか言われてたくらいだし・・・

>>748
H_ヒートハート
通常魔法
自分の場のモンスター1体の攻撃力を500ポイントアップする。
この効果を受けたモンスターの攻撃力が守備モンスターの守備力を超えていれば、
その数値の差だけ相手にダメージを与える。

R_ライトジャスティス
通常魔法
自分の場の「E・HERO」と名の付くモンスター1体につき、
フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊することができる。
755名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:32:57 ID:JjXoJ/TV0
グラン・モールの「ワームホールを作る」という効果がどんな物か・・・
756名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:33:22 ID:XrM+bXkG0
あ、ゴメン被った
757名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:37:35 ID:YG4rYXH80
>>747
DM2の特典は封入率に差があって、ホーリーナイトと完グレはめっちゃ低い。
しかも、ホーリーナイトのアジア版も限定カードでこれも高価。

余談だが、ホーリーナイトはPP5でリメイクされるかもしれなかったカード。
VJのアンケートで真紅眼に負けたんだけどね。
758名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:40:00 ID:S8UMNUT40
霊使いが増えるのはありがたいが、あんなにおっきしてしまって専用デッキ作る奴が
益々増えそうだというのが一番の問題と言えるだろう。
彼女達は俺にこそ相応しい。彼女達と俺とは相思相愛なのだからな!!


それはさておきピケクラ融合マダー?
759名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:41:56 ID:yhZxYm240
>>758
ステータスと効果とイラストが釣り合ってないのが唯一にして最大の問題。
760名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:42:28 ID:5VmQRQixO
>>757kwsk
761名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:43:58 ID:juvQ5lzPO
>>757
近所の店にアジアホリナイ4500円なんだが買いかな?
その店初期カナンに15万とかつけてるから買うのが怖い
762名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:47:18 ID:ys7p/wzu0
霊使いもいろいろ出たな。
少女→修行→卒業→成人
こうして見ると霊使いの人生が拝めます……最後はやはりハッピーエンド? ってことは……け、けっこn(強制連行
763名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:47:44 ID:z3U4hw4NO
>>761
買っとけ。
延びると先越されるぞ。
前に売った青眼レリを買い戻そうとしたら売れちゃって…orz
なぜ俺は3年付き合ってきた魂のカードを売れたんだろう
764名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:48:59 ID:juvQ5lzPO
>>762
そして終着点はディアンケト
765名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:53:55 ID:9tD4vWfN0
次は老婆になって
燃え尽きたヒータ、吹き消されたウィン、荒れ果てたアウス、首をくくったエリア
で霊使い終了
766名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 00:59:18 ID:juvQ5lzPO
>>763
サンクス、明日買ってくる。
俺の魂のメカニカルハウンドはいつでも10円コーナーに健在だぜ
767名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:10:33 ID:DnOkSDLP0
>>765
枯れ果てたエリアだろう。

・・・じゃなくて、最後は精霊になるんだ!若いままな!

768名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:22:23 ID:k105y0BdO
>>767
その通りだ!!
769名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:28:35 ID:ixjY3Vob0
>>767が核心をついた
770名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:34:31 ID:rEdMXR0x0
つ【時の魔術師】
771名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:35:03 ID:8eZOULep0
憑依装着とはまた違った感じで、聖衣を装着したような4人でも出せばいいのに。
772名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:36:08 ID:eUG7xZA2O
>>767のIDが、OKでストラクでダウソでライフポイントなうえ、デュエリストパックとも読める件について
773名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:40:42 ID:4GShPGzY0
アウスに萌え エリアに萌え ヒータにも萌え ウィンも萌え
ディアン・ケトにまでも萌え尽くしてもまだたりぬ
俺もお前らも全く以って度し難い妄想狂だな 「スレ住人」
774名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:41:32 ID:8eZOULep0
>>773
よせよ、照れるじゃないか
775名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:45:46 ID:Xg5C89QQ0
みんな萌えヲタウザいと思ってるのに
自重できないんだよねカスだから
776名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:45:50 ID:rEdMXR0x0
いいやつだなおまえら・・・
777名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:47:02 ID:EaIs/D2j0
>>757
そうだったのか…じゃあ死デッキ欲しさに
DM2を二つ買ってその二枚ともあたった俺は運がいいのか…



そういえば、ホーリーナイトドラゴンってDM1のスタッフ名パスワードのカードだよな
たしか”たくり”さんからタクリミノスってのが出たような…
778名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 01:53:05 ID:SwuYRLyfO
そろそろ専用サポートが欲しいよ
ひーたちゃんと名の着くカードがある限りイケニエ召喚のコストにならない炎トークン垂れ長し
みたいなのきぼんむ
779名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:12:42 ID:NA17F3JmO
装着四人娘はドリアードとコンボとかさせりゃいい。
んでそのデッキを販促に三沢が使う。
780名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:14:14 ID:UeCzMGEV0
じゃあ俺が頑張って三沢になるよ
781名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:14:26 ID:UCrdbthA0
15ターンたって引いたモンスターが2枚だけとかいう状況になると
結構悲しくなるね・・・(´・ω・`)なんでやねん・・・
782名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:27:28 ID:wMns204C0
>ヒーローフラッシュ!! 通常魔法
>自分の墓地の「H-ヒートハート」「E-エマージェンシーコール」「R-ライトジャスティス」「O-オーバーソウル」
>をゲームから除外して発動する。自分のデッキから「E・HERO」と名のついた通常モンスター1体を特殊召喚する。

>通常モンスター

ぅぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
783名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:28:34 ID:Zs5JL4ki0
ネオス召喚しよう
784名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:33:09 ID:BIPaHy7jO
エッジマン呼びたかった
785名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:33:56 ID:w8XBhRXB0
むしろ融合デッキからでもいいだろこれ・・
786名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:38:03 ID:EOD9Xc0I0
ネオス呼べよ


3枚くらい積まなきゃ呼べないかもしれんが
787名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 02:50:51 ID:vdjEcl1g0
>>780
    ―- 、
 /三≧VMvヽ
[]⊂沢 ´?ω?)
 ミ ヽ⊂(◎)
   ([] [] [] [] [])
  <_/ ヽ_〉
俺のピケルが君の所に行きたがっているよ。
788名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 03:44:48 ID:kERLFTdt0
EOJの次はネオスペーシアン系メインのパックになるのか?
そろそろヒーローやめて欲しいんだが・・・誰も使ってねーんだし
789名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 03:51:32 ID:4aP0yzbS0
そーいう言い方はやめとけ。デッキコンセプトや趣味は人によって違うんだから。

しかしどれか一つに突出しすぎて他の種族とかシリーズないがしろにされるのがイヤなのは同意。

1ヶ月単位で出てるわけじゃあるまいし待てねーよマジで。
790名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 03:51:53 ID:pQE6Drdp0
おいおい、俺が使ってるっつーの。
791名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 04:42:29 ID:cVcdxMNuO
もっとカワイソスな種族のカードを増やしてあげてください

魚族とか
792名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 04:52:09 ID:w8XBhRXB0
主力のちびっこ達にHEROが人気なんだから仕方ないだろ
793名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 04:57:37 ID:JjXoJ/TV0
HEROカードのお陰でOCGも生き延びたしな
794名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 05:28:18 ID:d+0PIIJM0
>>791
植物族に攻撃力2500オーバーを!!
795名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2006/01/21(土) 05:50:47 ID:dB4bFKjQ0
DM2のホ−リ−ナイト持ってるんだが、どこが一番高く売れるかな?
やっぱヤフオク?
796名無しプレイヤー@手札いっぱい。
さてコンビニにVジャンでも買いに行くか