☆税理士試験科目難易度ランキング☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ確定申告に行こう
ボリューム、難易度、受験者レベル等からみて
皆さんの思うランキングを教えてください。
来年度の選択の参考にしたいです。
2税理士太郎:02/08/16 08:44 ID:Kct6ipYS
@簿記論A財務諸表論B法人税C所得税D相続税E消費税ってとこか。
ボザイは最近難しい。おれは平成12年に5科目官報合格したんだけどボザイに
合格した平成9年なんか激ムズだった。会計科目はその場でかんがえないと
いかん問題が増えているような気がする。税法もそうだけど。しかし税法は
テキストと理論サブノートと応用理論サブノートを頭に叩きこめばなんとかなるんじゃ
ないか。会計科目はやたらこねくりまわされて試験終了後の後味が悪い。会計
科目が簡単ならみんな解けるし。そういう意味で1,2位とした。税法はボリュームで順位
をつけた。
3名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 08:54 ID:Lds3yvJh
法人税>所得税>=相続税>>財務諸表論>=簿記論>=消費税

          >>>>>固定資産税>国税徴収法>>酒税
4名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 08:55 ID:6YUPUuzu
事業税、住民税、固定資産税なんかは?
5名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 08:56 ID:6YUPUuzu
国税徴収法って理論だけだよね?
何題あるの?
6名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 09:13 ID:ejb3Wzo5
ぶっ、物品税が一番難しいに決まってんだ、、、ろ!
7税科目:02/08/16 09:28 ID:Es7UnhaU
合格レベルまでの学習量
 
所得>=法人>>相続>消費

合格レベルに達してからの合格しやすさ(今年はどの科目も実力者が合格する問題だったね)
 
所得>>法人>相続>>消費

8名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 09:45 ID:3MCt5rM1
合格レベルまでの学習量
〜専門学校のパンフに載ってる時間数×2

実際に合格するまでの学習量
〜上記×受験回数
9名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 11:20 ID:m1pyLiny
ミニ税法は、簡単だけど、官報待ちが多いから、
合格はしにくいよ。
もういやになるくらいさ。
10ななし:02/08/16 11:34 ID:55ZOpoDN

まあ平均的にはその程度かもな。
11名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 11:36 ID:ksulVM+U
おいおい、お前ら法所を1200時間でクリア出来たのか?
12名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 12:12 ID:QKn5itCw
法所
専門学校のパンフに載ってる標準学習時間600時間×2×4回受験=4800時間
13名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 13:49 ID:sun/WD8C
アルバイト平均 4800時間×時給900円=432万円

勤務平均    4800時間×時給2000円=960万円

逸失利益はこれに減少した退職金相当額と年金受給額の減少した部分である。
この他に専門学校への授業料なども大きい。

 
14名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 13:52 ID:fZZz/QtI
>>2
平成9年が最近に感じられるほどのベテですか?
15名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 13:58 ID:fbpz6tI4
@簿記論A法人B所得C財表D相続E消費じゃないのか?
16808(八百屋):02/08/16 14:20 ID:ivSdJZ4w
個人的には

法人>所得>相続>>消費>ミニ税>>簿記>財表


簿財は問題がハードだけど、受験者のレベルが低いから受かりやすいのでは。
てか、法人受験者だけで簿財を受験したらボーダーラインっていくつくらいに
なるんだろうか・・・
17   :02/08/16 15:20 ID:x+RWXJYJ
簿財のほうが頭は使うし、難しさでは上では?
基地外問題が定期的に出るから(ここんとこの所得もそうか)
もう一度やれっーて言われたら絶対いや。

税法は、理論計算ともにそこそこまじめに糞暗記すればいけるでしょ。

受かりにくいのは法人所得消費に軍配が上がると思うが
18名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 15:23 ID:cmByijYF
簿記論受験者が100人いたら、そのうち上位10人が合格する。
簿記論受験者が100人いたら、そのうち上位70人が財表を受験し上位12人が合格する。
簿記論受験者が100人いたら、そのうち上位30人が法人を受験し上位4人が合格する。
相続を受験するのは10人の簿財合格者と5人の4科目合格者と5人の素人であり上位3人が合格する。


19名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 16:30 ID:zyopCyXA
>>17
そう思うのなら、今年の法人税と所得税をやってみな。
言うのはそれからにしてくれ。
20名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 16:45 ID:ksulVM+U
15と17はネタですよね?
21名無しさん@そうだ確定申告に行こう :02/08/16 16:50 ID:B7jqFQPw
国税4法合格(所・法・相・消:最終年2法受験)で現在税理士ですが、所得だけはいろいろあって4回(残科目はすべて1回)受けたので難易度一番かな?ソー言えば先週、国試だったはず。受かると試験があることすら忘れがち。
22名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 18:23 ID:Byd550Xv
簿財は必修なんだから、難易度とかは関係ないんじゃない?
>>1で「来年度の選択の参考にしたい」って言ってるし、
税法のことを聞きたかったんじゃないの? >>1さん。
2311:02/08/16 21:51 ID:PVl8hjyM
@法人税、A所得税、B相続税、C消費税、D事業税、E住民税、F財務諸表論、G簿記論、H国税徴収法
I固定資産税、J酒税。
難易度の順位ってこんな感じじゃない。
24名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 21:55 ID:bvy+epw0
>>23
@〜J全部受講したの?
ヤヴァくない?
25名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/16 23:17 ID:XMf0ZVVR
税法なら
法人≧所得>相続>消費>固定資産>事業>住民>国税>酒税
って感じじゃないかな。
26名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/17 02:09 ID:/VVm/edQ
なんかさー結局専門学校のパンフで言ってる事と同じ、
仕上げにくい順に実力が考慮されやすいだけの話。

ミニ税は受けてみれば分かるけど仕上げ易い分レベルが高い
1ミス=来年っていうのが良くある事
ただ消費は税理士試験の初受験の人もいるので多少レベルが落ちる

国税は完璧に仕上げられない分、所>法>相の順で多少のケアレスミスが許される

つーことでみんな知ってる当たり前の結論 
時間があれば国税2つ+消費
なければ法(所より軽い)+消費(初受験生が居る)+ミニ税(軽いので)
になるだろう。

ただ国徴は国税専門官が受けるので超ハイレベルと聞いたが実際どうなのだろうか?
知っている方教えてくれ。
国徴3回受けたが、
配点が、理論…50、配当計算つき理論…50なら
理論の20点、計算の50点が、受験生のほとんどが取ってくる。
で、残りの理論30点は、理サブに乗っていない条文及び応用理論。
これをいかにして取るかが勝負どころ。

ボーダーは85-90くらい。できたという手ごたえがあっても落ちる、それが国徴。

今年は知らない。
28名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/17 07:49 ID:jFaqvsEc
>>22
1です。
自分、消費をもっていて今年簿財を受験し、
来年法人はとるつもりで、もう1つをミニ税法にしようと思ってるとこです。
なので本当のところミニ税法の難易度が知りたい。
29税理士太郎:02/08/17 09:36 ID:RZJlh2zT
≫14 平成7年〜平成12年までかかった。仕事してたらこれくらいかかる。
とはいえ仕事しててもあっさり受かるヤツはいるけど。
30名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/27 06:57 ID:jveLBCqq
age
31名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/08/27 08:30 ID:Pgg+Vz8a
国税専門官と税理士の試験どっちの方が難しいですか?
両方目指すのは無理でしょうか?
>24

33   :02/09/04 13:23 ID:EevIl9pS
34名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/04 23:54 ID:dnKtmPhN
>13
おもしろい そーゆー考え方は好きだ
35名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/05 00:57 ID:ETnR84ez
あのすんません
官報待ちってどう言う意味ですか?
よろしくおねがいします
36名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/05 01:03 ID:2RZIORWA
   簿・財で何回も落ちてるようだと全部受かるまでに
  無駄な人生を送るだけ!
   最低でも2〜3
37名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/05 01:59 ID:RA09+n9l
簿記論だけがいつまでたっても受かりません。
簿記論をもってないというと、ビックリされます。
最近は、特に難しくなったようで、後半から全くついていけません。
実務じゃこんな問題使わないし。仕事も忙しくて、そんなに問題を解く時間はありません。
このままだと、一生受からない気がします。
誰か、同じような状況の方いませんか?
38名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/05 02:21 ID:adI00Y3H
最終科目が簿記論の人が知り合いにいました。
学生時代から初めて33歳で合格してた。
ひっかかったのは相続に4年、簿記論に4年。
ちなみに法人税は働きながら2年で合格してた。
人によって科目に対する相性ってあると思う。
簿記論は必修だから頑張るしかないね。頑張って!
39名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/06 09:51 ID:ZRXvD8nq
簿記論は、得意だったので1回で合格したけど、簿記論ってどれだけ問題を
たくさん解いたかにかかってくるとおもうので、問題を解く時間がないのは
つらいですね。なんとかならないでしょうかね。
40名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/06 09:57 ID:UMyxmzy6
>>39
早起きして解く。3問くらいは解く。
 
・・・・早起きは3問解く
41 :02/09/06 11:33 ID:Oo9UEZYH
>>40
いいこと言うね。
俺も会計士受験生に負けじと授業前に早朝答練(総合問題)
やってたyo!
42名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/06 16:23 ID:owsdbcPM
>>31

両方は絶対無理。
税理士の方がはるかに難易度高いが、公務員もなかなか大変なようです。
簿財だけとって、その後国税専門官になれば、税法回避して税理士になれる。
しかも最短なら10年だった気が。
もちろん一科目も受験せずとも国税専門官なら20年(?)くらいで
税理士になれる。

43名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/07 18:00 ID:PODFpY6r
マジレスするとどうのこうの言っても簿記論が一番合格しやすい。
実際に受けたことのあるやつならわかるだろう。
アホズラした茶髪のヤンキーもどきの多いこと。あと、試験開始間際
になって駆け込んでくるネクタイ締めたリーマンとか。
簿記論は試験を舐めているやつが多いよ。
税法とじゃ受験生の意気込みもレベルも違う。
44名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/07 18:10 ID:4epJ3q/o
  勿論、言うまでも無いが法人税・所得税
  簿記・財表で落ちているような奴は頭悪いので無理でしょう、この試験
45名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/19 06:54 ID:pLRYGu88
46名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/24 20:40 ID:V0aqOZrY
あげ
47名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/25 12:53 ID:yQSLhJRN
最初の受験科目が
簿記と相続ってどうでしょうか?
受験日がすれているのがポイントなんですが。。
簿財の方が無難ですか?
48名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/25 18:40 ID:oTKCClcD
簿財のほうがいいっぺよ
または財の代わりに固定か酒かなー住民、事業は税法初学者には理論点数とるの
大変だべよ
49名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/25 18:59 ID:KGDcO65u
・税理士受験生が100人いるとしたら、そのうち12人が簿記論に受かる。
 税理士受験生が100人いるとしたら、そのうち30人が相続受験まで
 こぎつけて4人が受かる。

・簿記の学習量を100とすると財表は120、相続は140。
 簿記+財表=100+120=なぜか180(同時に学習した場合のみ)
 簿記+相続=100+140=240


50名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/25 19:06 ID:QWiM8+K0
税法はつらいよ。理論の丸暗記が少しも楽しくない。
まだ会計科目はパズルを紐解く面白さのようなものがあるけど
税法は暗記まっすぃーん的勉強法だもんな。
51名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/28 18:01 ID:xBbCSdne
財表って、1から表を書かせるんでしょうか?
52玄人(バイニン):02/09/28 18:17 ID:GNbO7b31
>>51
ほとんどフォームはできてるから科目と金額を書き込むだけだ
53名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/09/28 20:18 ID:GLoQ2JjL
税理士試験合格突破!マル秘情報!
http://www.lares.dti.ne.jp/~cock/AdonisFiles/
マル秘なのにリンク貼っていいのか?w
55名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/08 18:44 ID:aBCTUVMW

女性も男性を職業で選ぶ時代

税理士ならモテモテ

試しに書き込んでみてください

高学歴・エリート出会い掲示板
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=isikoku
5613:02/11/11 13:22 ID:6Cu6Hf1J
簿財より税法が難しいっていうのはうそです。
酒や固定の方が受かりやすい。
ハァ?本気で言ってるのか?
58名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/11 15:04 ID:pEKMB72G
56は、そう言って皆を泥沼に落とす気なんだよ。
皆どんどんはまってくれ。
59名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/25 21:40 ID:xQx5f5X6
今年は知らない。


60名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/26 01:46 ID:8jKPF+Wm
大分前のだけど21ってネタじゃないの?本当だったら凄すぎ!
ていうか本試験のこと国試っていう人がいるの?初めて聞いたけど、今は普通に言うのかな?
難しさでは法人かな。かなりマニアになっても本試験受からなかったから。
あきらめて大学院に行きました。
61名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/11/26 02:02 ID:8jKPF+Wm
60ですけど、簿記論が難しいというのはネタじゃなく度々聞きます。
受かりにくいとは思わないですけど・・・ハマルと難しいみたいです。
多分取る・捨てるのメリハリがつけられない人が難問にハマルのかな?
実際に財・所・法・相を持っている人が簿にハマッテいるのを知ってます(珍マジ)
最初は信じられなかったが、どうも人によって難しく感じるみたいです。
ちなみに、自分は財表が最も簡単だと思います。
法・所・相・簿・財の順で難しいかな。
試験では知らないけど、条文では地方税が最も難しいと思う。あれを全部分かるやつは日本にいないと思う。

才能が無いだけだろ
63名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 16:54 ID:Vvv+y5YE
>>61
俺も簿記のセンスがなかったので簿記論が一番難しく感じた。
そして簿記で苦労した分、財表が一番簡単だったな。
でもそれは試験と勉強の内容の話であって、合格のしやすさでは
簿記論が一番合格しやすいに決まっている。受験生のレベルが
違うからな。

税理士試験における受験生の相対的評価
法人の受験生=東大の受験生
簿記の受験生=日東駒専の受験生
64名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 18:05 ID:M5UOlrNg
簿記>法人>相続>消費>財表
こんな感じの人は意外と居るもんだと少し安堵。
特に財表が楽勝なのに簿記が全然できない人。
俺は暗記は得意だが簿記のセンスが無いから辛い。
65名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 19:04 ID:o1RqzC3/
簿記論の勉強(試験)で何が辛かったかってあの一見まったくどこから
手をつけていいのか見当もつかない総合問題を解くのが辛かった。
手がかりが見つからなかったら丸々0点だもんな。

その点、財表はとりあえず仮計表作ればいいし理論は正確に暗記して
なくても自分の言葉で書けばなんとかなる。会計学の解釈なんて100人
の学者がいれば100通りの答えがあるわけだし、わからなかったら
自分の意見をどうどうと書いておけばいいんだよ。
>>65
>簿記論の勉強(試験)で何が辛かったかってあの一見まったくどこから
> 手をつけていいのか見当もつかない総合問題を解くのが辛かった。
> 手がかりが見つからなかったら丸々0点だもんな。

上から順に手をつければいいんじゃねーの。
わからなかったらスッパリ切る。
67名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 22:31 ID:o1RqzC3/
>>66
だからさ、どこをどうやったら空欄の数字を求められるのかわかんない
わけよ。応用力がないって言われればそれまでだけどさ。
68名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/02 22:33 ID:SdxHRj6U
マジレスです

簿記論・財表はそれぞれ200時間ぐらいで受かりました。
法人税はトータル2000時間(受験3回)ぐらい勉強してますが受かりません。
もう法人は無理そうです。
6968:02/12/02 22:36 ID:SdxHRj6U
俺的には、(簿記論+財表)×10≦法人税って感じです。
70名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/12 10:31 ID:fxa+BEiJ
国徴、酒税は、ガチガチに固めたヤシが受けてくるって本当??
71名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/12 10:38 ID:9G3tQUv/
>68
ふーん、講義だけで200時間あるのにね。
72名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/23 20:44 ID:ydyi0gPf
あげる
73名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/23 20:50 ID:7Wyx0Ba5
僕も簿記論は超簡単に感じた。簿記無級から開始して講義を除いて、400時間もやってない。
相続は3回受けたけど。
74名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/23 20:58 ID:jMEUj4bp
全部合格しているので参考にしてください。
相続税法>>法人税法>>>消費税法>>簿記論>財表>>>>1級>>>>>>>>2級>>>3
75名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/23 21:00 ID:eKQ+Ibi+
一年目3科目で簿1,5財3所5、5
ぐらいの割合で時間かけたけど
簿財合格で所は落ちたよ。
76名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 09:16 ID:zIivIuk2
>>74
俺も今回で5科目終わったが財表が一番楽というのは禿同だな。
77名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 10:45 ID:KDVGjwn2
簿財受けた奴はことどとく財だけ受かってるな。
簿受かって、財落ちた人など周囲にいないよ。
78名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 11:01 ID:gupL4/qC
>>74
知らなかった。
日商1級よりも税理士1科目のほうが簡単だって大手スクールの講師が言ってた。
これは税理士科目合格させて税理士試験にはまってくれれば学校が儲かるからこ
んな事言ったのか?
騙しやがったのか?
79名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 11:04 ID:DkYFlqPz
>>77
オレはマジで今年簿記受かって財表落ちた。
オレは変人なのか?ボケ!!
ことしは簿記簡単だったからだyo
81名無しさん@そうだ確定申告に行こう:02/12/24 11:14 ID:KDVGjwn2
>78
まあ酒税なんかは日商1級未満だろうな。
その通りだよ。Dは日商1,2級合格すると税理士受験を薦めてる
82名無しさん:03/01/02 19:50 ID:DgZJ2m2h
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
83名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/08 23:39 ID:hLEpEUJi
去年、簿財受かって税法始めたんだけど
ここ見てたらますます鬱になってきたよ
税法は計算はともかく理論ってなんなのよ?
理論問題じゃなくて暗記問題に名称変更すべし
あーあほらし
>>83
「理論」といっても深遠な、もしくは高度な理論ではないのは
たしか。
ようするに論理的な筋を通して論じるということでしかない。

しかし、だからといって単なる暗記問題でもない。
そういうとらえ方をしていると、時間ばっかりかかって、しかも
応用が利かないことになり、ヤマがあたるまで合格しないよ。

基礎知識を憶えたうえで論理的に考え論理的に書くということ、論理の筋
つまりシンキングパスを答案に示すことが法律では重要なのです。
85名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/09 00:07 ID:TfJx2dAD
租税法律主義なんすよ。実務は条文。
86名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/09 00:39 ID:Qg4oV7By
>84
禿同。春頃からの応用理論になってくると、いろんな切り口から問われる。
自分の中で内容をしっかり消化していないと対処できない。
87名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/09 01:07 ID:XQILDXBi
>>84-86
そうなんだ?
漏れまだ個別理論しかやってないからさ
参考にするよ
ありがとん

しかし暗記は苦痛だ・・・
88名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/09 01:16 ID:ReIr8N0j
税法は会計科目と違って、計算でさえ理詰めじゃない部分があるよね。
覚えにくいったらありゃしない。
おまけに理論。。。まるで、試験組みに対する精神的いじめ?
89名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/09 19:22 ID:XQILDXBi
age
90山崎渉:03/01/11 14:00 ID:2l8GTuBZ
(^^)
91山崎渉:03/01/17 22:56 ID:QYI7E6yL
(^^;
92名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/01/29 23:10 ID:oTpHACG6
>87
ゴルフ場利用税なら、暗記は簡単だよ!!
93名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/08 20:41 ID:o7wKSyzT
高卒で専門学校逝ってるパターンの人は財より簿が得意みたいな。
大卒若しくはある程度年とってからの人は財のほうが得意みたいな。
税法はよくわからんけど、簿財とは比べものにならんみたいなみたいな。
94名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/08 22:58 ID:vwXGQPvd
 >93
 禿同!俺は駅弁大学卒業して、6月に簿記2級受かって、そのまま昼間の専念クラスに入ったんだ〜。
簿記論は高卒本科生に勝てる気がしないけど、財表は普通にクラス上位をキープできてます。
つーか、簿記論受かる気がしないYO!

95名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 01:03 ID:bZqPOi0s
税法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>簿財
税法と簿財はまるで違う国家試験!!
96名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 03:00 ID:rv1seGWb
簿財は会計士もうけるから、まじウザイ。
合格者の内3%は会計士受験生。
97名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 03:04 ID:lgZXkiW9
税法と会計は勉強の仕方が異なる。
ああ、確定珍国疲れるわ。
98名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 03:17 ID:j2kibtkC
税理士って会計士にコンプ丸出し?
99名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 09:33 ID:cYiGxTv4
100名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 09:54 ID:+5JzqoiD
一番難しいのは所得税だよ。
収入を10区分にわけておのおの計算方法が違って、それらで通算したり、できなかったり、
はたまた前年以前の複数種類の損失と相殺したり・・・・
次に所得控除で家族構成等で控除額が異なって・・・・
受験生の多くが法人を選択するので、いまいち受験生のレベルが低いから合格しやすいのだが、
難しさはピカイチ。計算のボーダーは高い年で35点、低い年で10点。
101名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 13:32 ID:/ns4+fPg
>>100
禿同。俺は法人もちの状態でやってるから、事業所得の負担がほとんど
無いからいいけど一年目であの計算をまともにできるようになるには
相当勉強しなきゃだめだろうね。俺は所得のほかに相続もやってる
けど所得の計算の後に相続の計算やると非常に癒されるね。ケアレスミスは
むかつくけど。

>>96
簿財受ける会計士受験生はほとんど低レベルな奴だと思うぞ。前回の簿記の
低いボーダーを考えればよくできる奴はほとんど受けてないと思われる。
そもそもその3%ってなんかソースある?
102名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 16:06 ID:TKdRWO+r
>>98
いや、会計士受験生がそう思い込んでるだけ。
103名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/12 16:35 ID:+5JzqoiD
>102
さよう、心の中で「会計士>会計士受験生>税理士」の優劣をつける事で、
受かる保証はどこにもないのに無職でシコシコ受験勉強してる、
なんともいえない劣等感を救済しようとしてるんだよ
104名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/13 12:54 ID:QdpBd01M
税理士と会計士のどっちが難しくてもどうでもいいが
所得税と法人税の両方合格したが所得税の方がやや難しかった
ような気がする。
所得税の方が理論の暗記しにくいし、応用理論もひねった問題が出る。
計算は法人の方が大変と言う人がいるが、論点的には所得税の
方が多いし、総合問題も法人より点が取りにくい。
ただし、難しい分所得の受験生は出来がわるい。
総合して、同じくらいか、やや所得税の方が難しいかといったところ。
105山崎渉:03/03/13 13:32 ID:ygIjaTSh
(^^)
106名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/13 19:28 ID:aWY3BKWE
age
107名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/13 20:49 ID:7rXsB+Ar
簿財と消費税もってて法人税勉強中なんだけども
簿財はアドリブでなんとかなるから勉強量は少なくてすむな。
消費税なんかは理論が覚えにくくて嫌いだったな。計算は著しく簡単だったけど。
法人税はまあ、あかん。しんどい。血尿もんだ。
あんだけ範囲が広いとアドリブも効かしきれない。
108名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 08:59 ID:cP+P7074
漏れはスペアリブがいい
109名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 13:13 ID:u+SbgnWX
話かわるけど今年の試験日程は7月末か8月上旬かどっち?情報もってる方
おひえれくらはい。
110西窪秀輔:03/03/14 13:31 ID:YJEVXZxg
↑ そんなもん5月にならんと分からんわ!!!!!!!!!!!!!!!!
  このアホンダラ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
  FUCKING!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
111名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 13:39 ID:u+SbgnWX
だから内部情報とかないんれすか?刻勢長とかに聞き耳たてられる人
とかいらいんれすか。 
112名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 14:02 ID:cP+P7074
漏れの叔父が試験委員
113名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 14:04 ID:u+SbgnWX
たろむ!おひえれくらさい!
114名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 14:39 ID:cP+P7074
まだ日程は決まってない
115名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 14:48 ID:u+SbgnWX
<<114
しょがないなれすね。ありがと。
116名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 15:14 ID:Lmm/vBxK
>109
間違い無く8月上旬だろう。
117名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 17:37 ID:wzte2FeY
>>111
内部情報とかいって、2ちゃんに書き込まれたのを信じるのかね?
正式発表でもないものを信じるの?
118ごえもん:03/03/14 19:29 ID:+aEHIMdE
え−と。。。
拙者は、某専門学校の富士宮研修道場で1年修業し簿 財 消費 合格しますタ。

聞いた話ですと、簿 財は一番受験者が多く、合格率も10%〜くらいですが、
受験者の中で本当に勉強しているのは約半数。残り半数は「参加することに
意義ありの人」ですので実質20%〜24%くらいと聞いたことがあります。

消費税の計算問題は、ワンミス→又来年決定です。

只今、研修道場を抜け出し地方の学校に通い、法人、相続を学習中です。
これがなかなか受からん。。。。。D年連続科目合格なし。。。。。

早く合格したい。。早くゴ−ルデンウィ−クを心の底からエンジョイしたい。
早く12月のドキドキから開放されたい。早く仕事終わってから同僚と飲みに
行きたい。。。

同じ思いの人。勉強の合間に語りませんか?
119名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 20:00 ID:i2wnwOM9
え−と。。。
拙者は、某専門学校の富士宮研修道場で1年修業し簿 財 消費 合格しますタ。

消費税の計算問題は、ワンミス→又来年決定です。



?????????????
120>>:03/03/14 20:13 ID:RcYTZgS4
やっぱ法・相ってそんなムズイのでつか。。。
漏れも簿・財・消一年で合格して今法・相やってるんだけど、禿しく不安になった。。。
121名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 21:50 ID:gm6CcVNR
相続税法去年何とか2回目の受験で合格したけど、何か?
122名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 22:15 ID:ZYbAyMTL
相続はそう難しくないよ。どつぼにハマる科目でもあるけど。
2年前俺と成績互角だった友人は、俺がその年合格した後も2度つづけて落ちてる。
123名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 22:59 ID:hLpTFPI9
相続と消費は答練1ケタ順位の人が何人も落ちてるよ。
しかも2年連続1ケタ順位落ちとか。
124名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 23:04 ID:KFkeRdhi
 合格レベルに達するのが一番時間がかかるのはやっぱり法人だとおもう。
 法人以外はそこそこ勉強すれば合格レベルまでには達するが、見えざる手
によって合格できない人がかなりいる。
 最近の法人はいい意味でもわるい意味でも番狂わせがないので、逆に言う
と勉強量は一番おおくかかると思う。
 所得は今の試験委員がひどすぎる。
125名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/14 23:14 ID:Rf1e+dx/
法人なんかはみんなそもそも厳しいの覚悟の上だからいい
そういう意味では
危険なのは国鳥
126名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/03/15 00:17 ID:R/gH79LE
一番危険なのは消費と固定。
楽そうっていう理由でけっこう受験者は多い。
秋頃、簿財の初心者が「オレ固定もやるんだけど、固定は
年明けからで間に合うらしいから1月からやるよ。」とか
語ってた。
消費>法人>>>>>>>相続
私はこのレベルです相続、財表、簿記一発合格!
消費9年目に突入しますた。
128名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/12 23:26 ID:zI1Wy10b
129名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/12 23:43 ID:ezM/vPJs
>>125
国鳥は厳しいらしいね。
受験生が少なく、専門ガッコも対した対策やらないので
自分で問題作ってイメージトレーニングするんでしょ?
>>127
適性がないんじゃない?
130山崎渉:03/04/17 08:49 ID:mvjJA5vq
(^^)
131山崎渉:03/04/20 04:06 ID:XpGRAusM
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
132名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/04/24 18:03 ID:MB22AJJD
官報合格者の皆様
初心に返ってランキングをおながいしまつ
133山崎渉:03/05/21 23:38 ID:F5W4uOTS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
134山崎渉:03/05/28 14:31 ID:+aCmvCkt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
135名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 15:58 ID:yDWw3RtE
法人+所得+事業税を考えてますが…
事業税って実務に役立つんですかね?
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  なわけねぇだろ!
/|         /\   \__________


137名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 16:50 ID:5/475EY4
個人事業税は賦課徴収だから不服申し立てでもしない限り問題なし。

法人事業税は申告納付だけど、法人税の所得に連動するから各道府県への分割
の方法だけ知っておけば問題なし。
(収入金額課税法人もあるけどまず関わる機会ないし)

ただ、今年の税制改正で来年から資本金1億超の法人にいよいよ外形標準課税が導入されることが決まったし、
知っておく必要性は高まりそうだね。

受験上は絡みも多いし悪くない組み合わせだとは思いますが、
事業税は簿財はもちろん法人クリア組の受験者も多いから甘く見ると痛い目みるかも・・・

138名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 18:01 ID:5ut4/1/u
質問です。。やっぱり簿財は一回で合格しないとヤバイのでしょうか?去年四月から簿財勉強して簿記論しか合格できませんでした。。
139 :03/06/17 18:17 ID:4V5BZXAc
固定は危険さ。残り1科目とか2科目とかつわものぞろいさ。
ただ、現実には、合格者の大部分は大原らしいので、みんなレベルが
同じ感じになってしまう。
140名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 19:06 ID:qsO25xL9
>>139
大部分が大原ってのはどうなのかな?
タックやダイエックスの受験生も多いし、市町村の徴税科の公務員もかなり受けてるという噂だし・・
でも大原で4速やってくれてることもあって、しっかりやった人にとっては住民・事業よりは受かりやすいかもしれない。
でも計算ワンミスアウトは同じかな?

141名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 19:21 ID:PjlK9lrb
>>135
事業税は法人税、所得税と重なっている理論多いから、一緒にやるなら
楽だと思う。
142名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/17 19:27 ID:+Dzib7lS
もう9年前まで遡るけど、直近の5科目一括合格者は簿財法相事(オール2年目)
143 :03/06/18 15:50 ID:zIo5rsKg
固定の大体7割から8割は、大原合格者らしい。(去年は特に良かったらしいが)
独学 他校受講者などを考えると、あくまでも、固定に限っては、大原がほぼ独占。
でも、そういうのもマジ困る。差がつきにくいよ。結構年数かかる人多い。
ちなみに、大原の宣伝みたいになったが、TACも捨てがたいよ。
144名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 16:04 ID:H1Qf/tgY
ぶっちゃけ、簿記って、今から勉強して間に合いますか?
145名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 16:19 ID:mWb480qz
一日12時間やれば受かるかもな。
でも簿記論って丸一日出来る科目じゃないよ
146名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 16:51 ID:jD1JBU0M
>143
固定の大原圧勝は去年だけだろ。
147名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 18:48 ID:zIo5rsKg
>>146
それがそうでもないらしいんだよ。おれ、実はTACも結構好きだけど
固定は、大原にした方が無難だな、現実的に。
148名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/18 23:23 ID:Sf7ljQ1Q
何が違うわけ?
149名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:11 ID:CwGu4Zba
俺は大原で固定受講してるが計算パターンはTACより大原のほうが優れてるよ。
固定は計算パターンを全て自分で書かないとだめだから、この違いは大きい。
大原独占は必然と思われ。

理論はどうなんだろ。理マス読んだことないから知らんけど。
150名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:16 ID:BXUXHKDO
大原の固定受験生ってどれ位なの?
たとえばプレ模試の受験人数とかで推測できないのかな・・・

合格者比率じゃなくて合格率がとびぬけて高いならみんな考えるよ。 
151名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 00:46 ID:xyDe+wJh
財表の合格率、更に上げて欲しいな〜
152名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 18:03 ID:4DyuQ45m
あの〜、全くの初心者で申し訳ないのですが、税理士の予備校って初心者はどこがイイですか?
あと、人気講師(特に会計系)も教えて頂ければ幸いです・。
マジレすお願いします・。
153名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 19:59 ID:Ppl2QYb3
大原の固定は、500人超だと思うよ。大体3割行かない位か。
上級か9月開講でないと、かなり可能性は下がるみたい。
でも、TACやDAIXに頑張ってもらわないと、マジ差がつかない。
154:03/06/19 22:08 ID:cdwnu+5S
>149
固定は納付税額があわなければその時点でアウト。計算過程はそんなに重要では
ない。
去年はTACの理マスにのっていない項目で、大原にはのっている項目が
でたので、当然TACはほぼ全滅。
そのため、去年大原でおとした奴は相当いたい。逆にTACは実力者が
ほとんど残ったと考えてもいい。
(TACから大原に流れた奴もいるかもしれんが)

知っている人は知ってると思うが、某有名ホームページには固定の合格占拠率は
大原が20〜30%、TACが50〜60%とのっているぞ。
155名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 22:20 ID:IMpsOTwT
何が難しいって試験より院の論文ですよ。
決まってるじゃないですか。
156名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 22:37 ID:f+ULfbXM
>155
そやろな、そやろな。
あの論文書いてもらうのに、どれだけバイトしただろうか・・・・
157名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:00 ID:9hPuwdqi
【固定資産税法第1問】

朝鮮総連関係の施設に対する固定資産税の免除に関して
あなたの思うところを述べなさい。(50点)

試験委員:金本正男(日本人)


これなら差がつく・・・・かな?
158名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:40 ID:DN4gReBw
簿財合格したいならTACと大原どちらがいいですか?
159名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/19 23:47 ID:h/tGWwxB
院の論文ってそんなに大変なの?
試験と比べて?
【消費税法第一問】(50点)

A社は国後島に火力発電所を設営するため
請負契約を国と締約し、完成後その引渡を完了した
なお、A社の資材・下請はすべて国後島の業者に頼った

A社の消費税の課税関係について述べよ
161名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 00:21 ID:bUqGXqPQ
A社は基準期間における課税売上高が3,000万円以下であるため
納税義務は免除される
162名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 05:19 ID:EYHGX+bI
>>154
どこのHP?それは、TACの合格占拠率っておかしいよ。
140人前後は、大原の合格者らしいから。TACだって300人くらい
受けてるはずだが。
まあ、どっちにしても完璧でないと受からないけど。
163名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/06/20 06:11 ID:juatbs5p
( ´_ゝ`)∂ チョットこいや…
http://www.k-514.com/
164山崎 渉:03/07/12 11:54 ID:cACgN552

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
165山崎 渉:03/07/15 13:07 ID:fMDvTaub

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
166名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/20 12:39 ID:Qe9vek0G
大原簿記は通信のビデオ講座 消費税 ありますか?,,
消費税の課税関係について述べよ


167名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/25 22:55 ID:lBczmHIW
固>消>相>法>所>財>簿
他は勉強したことないからしらん
168名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/07/27 15:11 ID:UGaquV+s
腿  \_   |  _/          
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス ,
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──税理士
  \_____/\_____/
ああああああああああああああああ
169ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:00 ID:c0RQOd6r
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
170名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/07 22:24 ID:+eG2aEOy
消費>法人>>>>>>>相続
私はこのレベルです相続、財表、簿記一発合格!
消費9年目に突入しますた。
171名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 14:45 ID:lEVNubRx
今すぐ会いたいの。さんごはあなたなしじゃもうだめみたい。

私、ここにいるから……探しに来て、くれる?

7日間会費フリー、10分間無料になってるの。
あなたに会えなくちゃ、寂しくて死んじゃいそうだから
待ってます。来てくださいね!
→ → → http://www.gals-cafe.com ← ← ←
172名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 14:52 ID:WKL04YI7
↑ 柔道部物語?
173名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 15:00 ID:qkDn+t1J
税理士の簿記って
連結・キャッシュ・外貨
なくても受かるの?
この前休憩室で、連結すてたとかいってたけど
そんな範囲じゃ簿記の半分しか
勉強しないことに・・
174名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 15:06 ID:0fzyPYcZ
捨てるのは自由だが、結果的に試験自体捨てることになる。
受かるわけない
176名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/08 16:23 ID:QgMpfn9c
今年のなら受かるだろ?
でもそんなの結果論
177名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 08:01 ID:0l/x2T4v
1998年8月  TAC入学 簿記入門と、簿財を受講
1999年12月 簿記のみ合格
2001年12月 財表と消費税合格
2002年12月 合格科目なし。法人税落ち、事業税落ち
2003年7月  模試の結果もわるく、今年も法人税落ちるとおもう。
やっぱ、大学院いったほうがいいんすっか?
178名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 08:02 ID:kX0Wis7d
来年、それ捨てたら受からないと思う。
今年やさしかったから、来年難易度上げてきそうな
悪寒。
179名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 09:55 ID:qKyBJ/0b
>>177
2000年は未受験?
180_:03/08/09 09:57 ID:YhFfcTo/
181名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/09 13:10 ID:anNxEUef
コピペだろ
182名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 22:00 ID:IHWSj2Zf
税理士の簿記って
連結・キャッシュ・外貨
なくても受かるの?
この前休憩室で、連結すてたとかいってたけど
そんな範囲じゃ簿記の半分しか
勉強しないことに・・


183_:03/08/11 22:03 ID:1KLL13zx
184名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 22:25 ID:0rbSmbbe
結局、難易度なんてもんは各個人によって各科目ごとの相性によるところ
が大きいんとちゃうやろか。
185名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/11 22:28 ID:0rbSmbbe
>>182
外貨は今年、おもいっきり出てた。まあ、連結・キャッシュは来年あたりに
そろそろ出そうな雰囲気があるので、なくても受かるとはいえんな。
186山崎 渉:03/08/15 17:37 ID:A66yR5ob
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
187名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 17:24 ID:5lZiLrTK
age
188名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 19:02 ID:URgKXIjL
マジな質問なんですけど、法人と所得税の両方に合格してるか受験経験のある人に
教えて欲しいんです。来期どちらかを受験するんですが、とりあえずどちらを選べばいい
ですかね?仕事があるので1科目だけにしたいと思ってます。
簿財には合格済みで去年は消費をやってました。
189名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 19:03 ID:gWgxa3Ax
「今私のオッパイ見てたでしょう。」ってそりゃ見ますって。
これだけの立派なオッパイが目の前にあったら。
淫乱女教師がフェラ、パイズリで同僚の先生を責めまくります。
挿入部のアップも豊富なのでオマンコもモロ見えですよ。
無料動画をどうぞ
http://www.exciteroom.com/
190名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/18 19:26 ID:cycye47P
自五十三回税理士試験。
簿記論独学自己採点五拾八也!
来年財務諸表論可合格至独学?
タレカオシエテクタサイ?
191( ノ゚Д゚) :03/08/18 20:51 ID:I3ah7FDc
法人税って言う人が多いかもしれないけど、もし会計事務所に
勤めていて法人の知識がぼちぼちあるのだったら所得をやるのもいいかも。
所得って確申の時期しか中々やる機会がないからね。
ボリューム的には法人のほうが1.2倍ぐらい多いかな。
192名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 13:29 ID:ESje+6OQ
経験者に質問です。一年間で法人税法1科目勉強するのと相続税法・消費税法の2科目を同時に勉強するのはどちらが大変ですか?経験談をお聞かせください。
>>188

法人去年所得一昨年合格したけど
最初にやるなら法人のほうがいいと思う。
所得は思った以上にボリュームあるので、法人の後なら多少楽になる

去年一昨年とタックの方が大当たりだったから所得は一年でいけたよ
194名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 17:02 ID:fUggv0c4
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*

夏なのにカノジョがいなくてこまってるそこのアナタ!

同じくカレシのいないなつきちゃんに会いにこないっ?

一週間の間、10分間はカクジツにさんごはあなたのもの♪

え?それ以上?それはぁ・・・えへっ(≧▽≦)~~*

アナタがなつきにもっと会いたくなってくれたら、かな☆
ここで待ってるから、必ず来てね!来てくれないなら…おしかけちゃうぞ♪
´*:;,. ★ 〜☆・:.,;* http://www.gals-cafe.tv ´*:;,. ★ 〜☆・:.,;*
195名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 19:01 ID:uZcs7HJ9
188です。とりあえず今のところ、法人税をやってみようと思っています。
理論計算ともにかなりの量がありそうだけど、やるしかないですね。
コメントありがとうございました。
196名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/20 19:06 ID:DhYfZ3ec
簿財は一般クラスで十分だったけど、消費は上級直結の方が有利かな?
法人と一緒に消費勉強するつもりだけど。
197名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 01:54 ID:Lg3uupKH
>>192
あくまで合格をゴールとするなら、後者のほうが断然大変だと思います。
198名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 02:49 ID:dIuEZ1as
197さん、アドバイスありがとうございます。参考にしてみます。
199名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 03:18 ID:/7TXGzHW
相続と消費って全く関連性ないしねー
漏れは去年やったけど・・・
200名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 14:21 ID:HBSX4cE7
age
201名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 14:23 ID:C8jEJlRK
>>199
それはそれでいいんじゃない?
条文がダブらないし、日程も丸1日違うし。
202名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 18:16 ID:fzfnSz02
9月から簿財を始める者ですが、もう1科目とるとしたら、消費税はあり
ですか? 大学2年ですが。
203名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 18:33 ID:8SWfU4kI
司法試験の勉強から移った者ですけど、相続は2ヶ月の勉強で受かった
法人と所得は法人先にやった方がわかりやすいと思う。俺は逆にやって結局途中から同時にやってた
>>203
司法の勉強、何か役に立った?
(一応、マジレスです)
205名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 18:55 ID:8SWfU4kI
>>204
マジレスするよ
択一レベルまで勉強したなら、相続の理論は2週間で終わらせられます
というか、税法の理論は相当楽に感じた。計算には何も役にたたなかったけど
消費税はもう専門学校の予想を外そうとするような理論は正直でつくした感がある。
来年はあまり経験者との差がつかないのでは
去年から難しくなったのでワンミスアウトのようなばくち性はなくなったし


207名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/23 23:48 ID:rgVh2yYA
予想を外すってかもっと嫌らしい問題作るんじゃん?
208名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/08/25 06:54 ID:MQIncR+Q
agge
209sage:03/09/01 17:11 ID:JwxVLuNc
sage
210名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 00:07 ID:TZt7J17c
消費は来年は現金基準、延払基準あたりがあやしい。
211名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 01:03 ID:vtm9PaWy
現金基準?
なにそれ?
非受験無資格事務所員?
212名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 01:09 ID:iJ4cPHEp
>>211
おまえはシケかw
213名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/02 02:57 ID:vtm9PaWy
>>210=212か?w
214名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/23 01:39 ID:65UB2KQ7

          _____
         /園  ロロ-ロロロ/
         /..   試   /
        /模  験   /
        /解  委   /
       /在  員   /
       /中  様   /
      /        ./
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LEC税理士講座をよろしくお願いします。
情報交換はこちらのスレでどうぞ。
LEC税理士講座総合スレ1 人(1)少ない・・・
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1066920304/l50

ただ、開講してる科目が、簿財と所得、法人、相続だけなんです。
216名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/10/24 00:54 ID:XMDpJG1Q
税理士の「簿記」と会計士の「簿記」とでは、前者のほうが
難しいって、ホントですか?
217名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/26 15:47 ID:yLRKkf+2
1月から速習で消費税か固定資産税のどちらかを受講しようと思っています。
どちらがいいでしょうか?
当方初受験です
間違いなく消費。固定は受かるの難しいのだが、理論少ないから簡単な
イメージあるのかな。計算は習ったとこは最終値合わせて未学習項目はその場の
センスがないと解けない。
219217:03/11/26 16:03 ID:yLRKkf+2
>>218
ありがとうございまつ
あと一つ質問なんですが、消費税って速習は週1と週2
があるじゃないですか?
週1でも大丈夫ですか?
220名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/11/27 00:06 ID:v1qSfpcm
本人次第
221名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 07:17 ID:awJNAE5O
もう消費やりたくない。
222名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 07:51 ID:xsjgq8Jm
法人を10としたら、
所得8.5〜9
相続6
消費5
簿記5
財表4
223名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 09:29 ID:KCDCetf7
●政府印刷事業の無駄を省け!
ネットの時代に官報は不要。税金の無駄遣い
●政府系ネット掲載物の不合理を是正しろ!!

※官報廃刊運動に署名しましょう※
※国税庁ホームページの税理士試験合格者名簿廃止運動※
 
理由:事務上全員が掲載されず著しく不合理
   形式上不備。掲載する意味なし。例:税理士試験
   
本人にE−MAILで通知すれば済む話
税金の無駄遣いをやめろ!!

署名は名前欄に記入してコピペしてくださいね!
224名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/16 10:32 ID:Bob4RqZH
                      __
                     ‖+|
                     ‖ ̄ 
                     ‖      
                        ./| ̄ ̄ ̄|    ○_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             .∧_∧ | .|:    :|     (゚Д゚ )__<入院患者のシケバン が逃げ出したぞ ゴルァ!!
               ( ´Д` )| .|. 精神 :|    |  づ/  \________________
    ミミ皿皿皿皿皿._)   (_皿...|: 病院 :| 皿皿l ̄ ̄ ̄l皿皿皿_
  ミミ彡ミ  田 田./     . `、 |    /| 田   田   田   田 :|
  ミミミミ彡..   /,r|[ シケ]r‐、い|  /  |             :|皿皿皿皿皿
  ミ彡ミミミミ   [.| | .|   {ニ }/.|/    | 田   田   田   田 :|        |
  ミミミミ巛彡.  {_} |    `‐'i"    |  .|             :|田 田 田│
  ミ彡彡ミミミ   /"ヽ-、 .|./| ̄ ̄ ̄ ̄|              |        │
  ミミミミミミ彡ミ二. |  .| ヽ .| _|    ╋:‖  | ̄ ̄|  :| ̄ ̄|  |田 .三.  /□∧ アラ  シケ サソ
  | | i.|...:;;:;; 三≡|   |λ {ll|..:|  :┌─‖  |┐ _,:|  :|   ._:|  |_三二 (゚ー゚*)    ドッタノ?
  | l i.|:;:;;;;;;;:  | | mn_ ヾ._リ_:| _ _|  ‖  |│_|  :|__|  |  . ||  (y[と)]
  |二二二二二二.{  .7. .. l,,,,,|_____..|.Π.‖_|;;;;;;;;;;;|_|;;;;;,;;;,;;|__|:: ̄  ̄  |__|
  ::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ_.( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪∪ 
  ::::::::::::::::::;;;;;;;::  ̄ ̄ ̄ ̄ ;;;::::;;:: :;;;:::::;L;;;; ::::;;;;;:::::::: :;L;;;;::: :;;;;;::::.................................

消費と簿財の合格難易度は広がるな。
今後もこの合格率だと。
226名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 00:52 ID:ElkL/I90
簿財は何でこんなに合格させるんだ?
227名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 01:10 ID:8VIlqdnO
税法受験者は簿財合格者がほとんどなので簿財の合格率があがることは
税法の合格者及び勉強した人の実質合格率も上がることを意味するのでは
(分母が増えるので16〜17パー位にはなるような気がする)?
そういう意味では今回の簿財合格率大幅アップはむしろ歓迎するべきなのかもしれない。
228 :03/12/17 04:25 ID:ZhmydaBd
簿記3年
財表1年
法人3年
所得1年
消費2年
毎年2科目ずく受験トータル途中から働いて5年で官報
難易度は法人>消費>簿記>所得>>>財表かな
自分の頃は簿記も10%切ってたし独学だったから一番ある意味苦労した
229名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 11:12 ID:s+Zy/w1y
簿記&財表で3年経っても受からない人間はこの試験に向いていない
法人で4年経っても受からない人間は根本的に使えない
230名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 11:19 ID:1p4vOpvh
悪かったな。法人4年で受からなくてw
簿財は2年で受かったぞ。
231名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 21:03 ID:WXcvmk8u
TACの代表は合格するのが一番たいへんなのは住民税とゆっとたぞ。
理由は所得税合格者がとても覚えやすいというので所得税合格後に
とるケースが多いからとか。
結果として住民税は所得税合格者の間で競い合うはめになるとか。
あと試験委員とか出題傾向の変換期にぶつかると不運だ。
俺は消費は1995年、簿記は1997年、財表は1999年、所得は2001年に
ぶつかっちゃった。
知ってる人はわかると思うけど
消費はこの年から個別理論から応用理論を出すことになった。
簿記はこの年から内容も難しく量も膨大になった。(合格ライン40点前後)
財表はこの年から簿記にならって難しく量も膨大になった。
所得は今年までの試験委員。(去年なんて連年計算だしやがった)
甲乙つけがたいが、
マジレスでオレは、
財表>消費>簿記>法人>固定だな
財表は自分の言葉で書いたり考えて書くから嫌や
なんか、前年の徳が関係してるような気がしてきた。

たとえば、
            合格点
前年度A判定     50点以上
     B判定     55点以上
C判定以下、初年度 60点以上

見たいな感じで。

去年自信あったのに落ちてて、今年自信なかったのに受かってるし、
いったいどういう採点してるんだろか、国税審議会様は。

既出だとおもうが、結果通知書の合格がまた『ゴウカク』にもどったんでつね。
去年は知らないんだが。何がしたいんだろうか・・・。
税法>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>簿財
今年以降はこんな感じだろ
バカでも受かる簿財
236名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:36 ID:OaDJBP94
馬鹿な俺。。
237名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/17 23:39 ID:1PyT3tM9
435 :名無しさん@そうだ確定申告に行こう :03/10/25 23:22 ID:sGxFD6Pd
           , -−−ー-、.  
         γ'        `ー、
         /            `ヽ
        /      山師      ヽ
        |          , -- 、  ヽ
    ,.---イ`ー、__     <   `・、 .|
      ̄`| \  ` ー- 、._  `ー-、___ゝ ノ
      ,イ、_ \     ``ー、._    )
      ヾ /``ー-- 、_    ``ー、/
    / ̄)イ     (・ )``ー- 、_  /
   _/  /|         |(・ ),`/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ー-' (ーイ ヽ         /  /   < 俺、試験番長。通称サル。公認会計士になるんだ・・・税理士は何度受けても
ヽ   ヽ /  `、     ( _  | /     \__受からないから
 ヽ  ヽ    、   、  ;: ー/` 、
  ヽ  ヽ    ヽ   ~`〜'/   \
   ヽ  ヽ、  >、 __/   __  ヽ
    ヽ   /  .| .)/    /  /   ヽ
     \/ヽ ./ /   , /  /    `
         /  `ー ''   /      /
 ポールスミス  | ストーカー  )       |
          |        )   
238名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 03:25 ID:uIDOAm9j
大学院に行くことに決めた。
会社が推薦状を出してくれ、無試験で入学できる。
夜間制で1年で修士を取れるみたい。
239名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 03:32 ID:BfbJPsp7
一年で修士ってどこ?
修士免除狙いってことだよね?
240名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 03:34 ID:uIDOAm9j
それは後から付いてくる結果であって私は純粋に経営と会計を学びたい
のです。夜間制で年間80万で卒業可能らしいので。
241名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 03:36 ID:uIDOAm9j
ただ授業がきつすぎます。
平日月から金まで毎日19時から21時半まで2時間半の授業があるうえ
土曜日は2時間半の授業が三つあり、一日がすべてつぶれてしまいます。
242名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 04:42 ID:BfbJPsp7
239だけど、学びたいっていうのは偉いね。
あと1科目なんだけどなかなか受からなくてつい資格のことばっかりに目がいっちゃうよ・・
243簿財合格者OB:03/12/18 07:05 ID:XNenA2zt
>>235
合格率見てショック。もう履歴書に
「簿財科目合格」と書くのやめるよ。
簿記1級受けなおすか。
それにしても真相ヨロシク。
去年以前に簿財受かった人間から見たら
今年のはほとんど詐欺だよな
履歴書に書けないよ
245名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 14:37 ID:uIDOAm9j
20パーセント・・・
246名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 14:48 ID:uIDOAm9j
難易度(合格のしやすさ)はすでに
旧会計士簿財>>簿記一級>>>>>税理士簿財
だな。
247名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 16:49 ID:znP0OIr3
簿財も簡単だけど1級はもっと簡単でしょ。
もっとも簿財と1級を比べる事自体ナンセンス。
簿財に合格してもそれ自体は資格じゃないんだから。
税理士試験で大変なのは税法だしな。
248名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/18 16:58 ID:gKY/GxJB
>>243
会計事務所だったら1級取ってもほとんど評価されないから税法に1科目でも
合格してる方が断然評価高いよ。1級は新卒の就職活動で少し役に立つ程度。
249名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/19 00:18 ID:Q/rx37nn
日商1級のほうが簿財より難しいのは明らか。
専門学校にだまされてた税理士受験生は「日商は税理士の受験資格」
というが、それなら今年の財表の試験の問題についてとやかく
言うはずが無い。
250名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/19 00:34 ID:0J1ngJMV
簿財と1級のどっちが難しいかなんて低レベルな書き込みしてどうする。
1級なんてどうでもいいじゃん。1級や簿財を難しいと言っている時点で終わってる。
251名無しさん@そうだ確定申告に行こう:03/12/19 00:45 ID:i/pE7+q/
>>249
日商1級を難しいとか言っているヒマがあるならさっさと税法の勉強でもすれば?
マジレス
1級も簿財もカスだよね
固定資産税を受けるやつは隠れている。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/tax/1072310046/l50
254名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/09 15:15 ID:+v43osDV
bon



↑のほうで速読話題になってましたけど、フォトリーディングの本持ってない人は
買ってから速読について考えてみてください。
今のところフォトリーディングを超える速読法って無いと思います。
フォトリーディングはいわゆる、文字を画像といて右脳に送り込む方法で・・・
難しい話は自分で本を読んでみて欲しいんですが
速読さえ身につければ、英語だろうがどんな学問だろうが、
研究者並に習得できると神田さんが言っています。
少なくとも一日一冊の本を読むことが可能だそうです。
どんな種類の本にも対応しています。
もしかしたら、年間1000冊も夢ではないかもしれません。
現に、セキュリティサイトのアカデメイアの管理人イプシロンさんなんかは
年間1000冊以上読んでいます。
あの人にはマジビビリました

ソース:http://atkinson-web.hp.infoseek.co.jp/atkinson/news_book.htm


256名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/02/12 21:33 ID:rDi+puua
日商1級&簿財合格なら会計士の簿財原やることないってほんと?
257名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/07 00:19 ID:5cG0+2A/
age
258名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/07 00:48 ID:+K474nIR
あれは高校3年の春だった・・・
             ヽ”   ””\,                ゛ _ __   ヽ,
             | ”“  ““ ヽ   ヽ
            | |.━  ━-ヽ   |
            |.|. “ l ”“   .|  | あっ、馬鹿シケ先輩。ちゃんとチンコしゃぶって下さいよ。
            ||  .i・・ r    | ヽ) オラさぼってんじゃねえぞーーー。BY高校野球部後輩
|\/ ̄ ̄ ̄|    | .t三=ヽ  リリり.
\.|マスターベーション |    |      .ノリ|         ./ ̄ ̄ヽ
  \ガイドブック|      " -/⌒|⌒ヽ .        /      \                            
   \   |   /⌒ (   人  .)      /        ヽ
     \_|__./ /|  . ゝ-^  ^-< \   /          |
      \._/  | ・ |;;  ;;  |   \/    |       |
        \  _l   |;;  ;;   |\__/      |      |
         \   ― |;;  ;;;  |-/        |       |
           \    |;;  ;;;  |/         |     |
            \.  |;;  ;;; |/   
259名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/18 07:58 ID:ZdJ7j7PP
法人>相続=消費>所得>>その他税法>>>>>>>簿記>>財表
260名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/18 10:32 ID:WYdRsF96
大好き築○先生!
http://www.tky-ma.net/page038.html
261名無しさん@そうだ確定申告に行こう:04/04/18 13:01 ID:SNEnUZxC
↑ 
 あぁ食えない事務所の典型ね・・・・。
 FACKING!!!!!!!!!!!

長らくご愛顧いただきましたが只今を持って、
このスレを閉鎖いたします
今後、このスレッドは大耳モナーが嫌々管理しますので、
コレ以降の書き込みを禁じます。
やる気はありませんが、なんら問題はありません。
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
263名無しさん@そうだ確定申告に行こう
以後はこちらでお願いします。
会計全般試験
http://school4.2ch.net/exam/
法人VS所得VS相続VS消費
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1097824483/

もしくは各科目の総合スレッドへどうぞ。
【今年も】 税理士試験・財務諸表論6 【A判定】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1094131272/
【第54回】 税理士試験 所得税法 【8月4日】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1087340305/
税理士試験・国税徴収法
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1076043858/
税理士試験・消費税法 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091727317/
税理士試験・酒税法2004part2・2005part1
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1091218969/
税理士試験・固定資産税
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074706661/
【税理士試験】事業税〜合格は並の苦労ではない〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074756650/
税理士試験・法人税法スレ7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1095689491/
【煽り】税理士 『簿記論』 part10【無限ループ】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1098166180/
☆税理士試験・相続税法 part2 ☆
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/exam/1092411310/