【初心者から】スイスイ泳ぐスレ 3m【上級者まで】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:01:44 ID:LjvFiVaC
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:02:53 ID:LjvFiVaC
4様
即落ち防止にネタふり
プルorキック、徹底的に鍛えるなら、どっち?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 18:52:34 ID:z47G5AtD
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 20:12:33 ID:vX/dKWcx
キックがちゃんと打てる人は大抵旨く泳げる傾向にある。
キックは旨くてプルがだめで結局下手な人の数は少なく、
反対にプルはできるがキックがダメで下手な泳ぎの人はたくさんいる。
(特にトライアスリートにめちゃくちゃ多い)
どちらが大切という事はないけれど、こういう傾向があると思う。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 22:53:51 ID:64tV64a1
>7 そこをなんとか、ある意味究極の選択的にあえて選べば、どっち?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 23:57:01 ID:e42f0C0s
>>9 キック
キックがしっかり打てれば、体も沈まず、それがプルの力を引き出すことになる。
キックの練習が不足している自分に対する自戒の念をこめて、まずはキックが基礎工事。そう言いたい。
市営プールに通ってるんですが、平日の昼間にほぼ毎日通ってたせいか、
そこの年配の常連さん達に声を掛けてもらえる様になって多少の息抜きで
話せるのはいいんですが、こっちが気軽に話すのをいい事に人の泳ぎにいちいち口出しして来て
正直ウザイ。教えると言うより「あ〜、まだ全然ダメ」とか「な〜んかぐちゃぐちゃな泳ぎ」とか
明らかにその場の思いつきな感じの言い方で気分悪いです。聞きもしてないのに
勝手に口出ししておきながら「あんまり色々言われると混乱しちゃうよな」と
反省の色なし。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 05:24:41 ID:YIR9sLdx
>>1 乙です。
壁けりスタートのクロール50m
小学校のころは確か38秒ぐらい。それからずっとやっていなかったけど
健康維持のために半年前から水泳を開始しました。
最初46秒→1ヵ月後41秒→2ヵ月後38秒→6ヵ月後33秒→1年後???
最近ようやくタイムが伸びてきて楽しくなってきました。
30秒切れればな〜。(36歳の親父)
あまりに無神経だから「すいません、自分先生に教えてもらいたいんでいいですか?」 と
言い返してしまった。その先生というのはご年配ではあるんですが、ちゃんと
資格を持ってみえて、その教え魔達にずっと指導していた方の様で
指導者が同じだから自分達が教えても一緒だろう、という感覚で自分にあれこれ
口出して来るみたいなんです。最近はその先生と曜日が合わないから
どうやって対処したらいいのか分かりません。怒りを顕にすると通えなくなるので
堪えています。ただ一つ分かったのは、上級者程他人に教え魔にならないと言う事です。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:13:36 ID:vNHpa3se
即落ち防止にコピペネタを
諸君 私はキックが好きだ
諸君 私はキックが好きだ
諸君 私はキックが大好きだ
6ビートが好きだ 2ビートが好きだ 4ビートが好きだ ドルフィンが好きだ
ウェッジが好きだ ウィップが好きだ バサロが好きだ あおり足が好きだ フィンスイムが好きだ
短水路で 長水路で オープンウォータで ジャグジーで 市民プールで ジムで 海中で 椅子に座って 畳に座って 立ったままで
この地上で行われる ありとあらゆるキックが大好きだ
列をならべた 練習生のシットキックが 轟音と共に水しぶきを 上げるのが好きだ
空中高く上げられた水しぶきが コーチの顔をずぶぬれにした時など 心がおどる
初心者の操るビート板でのキックのしぶきが 隣のコースの背泳の顔を直撃するのが好きだ
顔を上げて 一かき一けりから 出てきた平泳ぎを 隣のコースからあおり足でなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
つま先をそろえた バタフライのキックが 後続泳者を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のカナヅチが 既にコース端に達しているのに 何度も何度も息継ぎをしようとしている様など 感動すら覚える
スパルタ主義のコーチたちが しっかり伸ばせと叱咤する様などはもうたまらない
泣き叫ぶ子供達が コーチの振り下ろしたキックの実演に 近づきすぎて薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れなおばちゃん達が 雑多なビート板で 健気にも泳いできたのを 中級者のクイックターンのしぶきが
ビート板ごと木の葉のように揺らした時など 絶頂すら覚える
前方の初心者に 滅茶苦茶にしぶきをかけられるのが好きだ
必死に守るはずだったフォームが崩れ コースロープにぶつかっていく様は とてもとても悲しいものだ
選手クラスにおいやられて 隅のほうでさびしく練習するのが好きだ
準備運動なしにプールに入り プールの底でつった足を伸ばすのは 屈辱の極みだ
諸君 私はキックを 地獄の様なキックを望んでいる
諸君 私に付き従う諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるキックを望むか? 情け容赦のない 糞の様なキックドリルを望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様なキックを望むか?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:14:39 ID:vNHpa3se
キック!! キック!! キック!!
よろしい ならばキックだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとするダウンキックだ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただのキックではもはや足りない!!
大キックを!! 一心不乱の大キックを!!
我らはわずかに一個人 チームに所属しない個人スイマーに過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総キック力100万人分と1人のスイマー集団となる
我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
つま先をつかんで 振り回し、眼を開けさせ キックの重要さを思い出させよう
連中にキックの味を 思い出させてやる
連中に我々の バタ足の音を思い出させてやる
アップキックとダウンキックとのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人の渾身のキックで 世界をぬれねずみにしてやる
全員ゴーグル装着開始 ビート板配布始動
スタート!! 全コース 全コース 遊泳禁止解除
「最後の大隊 大隊指揮官より 全スイマーへ」
目標 プール使用時間全時間キックの練習!!
第二次サワムラ(キックの鬼)作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
#まぁ即落ち防止なんで多めに見てください
いや、おれはキックに悩んでいる(すぐに疲れる)ので、ほとんど読まなかったけど、感動した。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:32:33 ID:Ue5VPJvp
平泳ぎが進まない
どうすりゃいいの
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:01:06 ID:/J587NXM
練習の時って、水分補給どうしてる?
おいらはロッカーにミネラルウォーターのペットボトル(中身は往々にして水道水)を入れておいて、
30分に1回くらいのみにいくんだけど、まわりにあまり水分補給してる人見かけないような気が……
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:24:15 ID:+sCcV6vA
>>20 30分も泳いでいれば、絶対水飲むだろう!
プールで水分補給なんて、必要あるか! ボケ!
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 19:55:37 ID:Pm8702HU
>20
休憩時間にロッカーでアミノ酸飲料飲んでます
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 20:41:45 ID:/CeGrLNh
久しぶりに泳ぎに行ったら平泳ぎのスピードがかなり落ちてました。
やっぱり平泳ぎの足の使い方は難しいっすね。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 13:25:43 ID:EqOitS3B
働きながら探している人は、いつ頃から働けるかっていう質問にどーやって答えてる?
やっぱ、一ヶ月後くらいが目安だよね??
これで面接官が今すぐじゃないダメなんだよねとか言われたら欝だよなぁ。
すまん、誤爆
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 22:16:35 ID:xVopuj9E
転職男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 13:44:36 ID:3RD7apwb
水泳教室に通いはじめて2ヶ月。
ようやく泳げるようになってきた。
が、クロールを泳ぐとすぐ息があがってしまう。
コーチに毎回言われるのが「キック打ちすぎ」。
意識しても、ふと気付くとキックキックしてる。
このクセ、どうやってなおせばいいの・・・。
プルがあんま自信ないか、浮くことに不安があるんじゃないかな。
けのび→浮く練習とか
プルブイ使って、手だけ練習してみるとか。
>>29 最初はそんなもんっしょ。おれも同じだったよ。
力まずに泳げるようになれば、キックも打たなくなるよ。
初心者が50mを泳げるようになるには力まずに泳ぐのがコツ。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 00:41:37 ID:PiAcF2TZ
>>29 溺れたらどうしようという考えが無意識のうちにそうさせてるんじゃないかと思う。
精神面での問題じゃないかな?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:34:17 ID:fotz8ERv
平泳ぎでキックした後、
なかなか体が浮かんでこないんだけど・・・
深く潜りすぎ?
頭深く入りすぎてるとドンドン潜っちゃう。
手を前にまっすぐ伸ばして、顔をちょっと前向きにしてみると良いと思います。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 17:11:33 ID:SBx45oC7
クロールでローリングをしてると、
体が斜めになった時に沈んでしまうのですが、どうしたらいいですか?
>>36 前の手のプレスが未熟なのが最大の原因。
アウトスカーリングの要領で水をおさえる。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 11:08:40 ID:vjTygOsD
おさえていんですね?おさえていいんですね?
おさえちゃいけないっていわれたけどおさえていいんですね??
あぼーん
おさえちゃいけない
水を掬って泳げば沈まない
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 07:43:57 ID:7dWIQHzE
>>40 >>水を掬って泳げば沈まない。
そこのやり方をもう少し詳しくキボンヌ
フィットネスクラブのコーチから、ローリングもできてるし、
ノーブレスで泳いでいるときのグライド姿勢も非常によいが、
呼吸が入ったときだけ、体が沈みがちになると言われてる。
(そのことは自分でも自覚してる)。
どうすれば呼吸時に前の手が沈まないようにできるのか、そのコツを教えて。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:36:44 ID:QZrmZme9
そりゃそうだ
スポーツクラブのプールってバリバリ泳いでもいいものなの?
みんなまたーりしてて、タイムを計りながらの練習はやりにくい?
>>44 時間帯によっては可能かな??昼間は無理でないかな。
オジオバが漂っているから。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 00:38:20 ID:Qz8LYFm1
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 03:32:57 ID:1v/4UdzL
>>41じゃないけど、
どうすれば呼吸時に前の手が沈まないようにできるのか、そのコツを教えて。
特に苦手な右向き時の呼吸の時が酷い・・・orz
>47
練習法としてはグライドスイム(一度前で両手をそろえる)とか
片手スイム(ストロークしない腕は前に伸ばしたまま)とかがあるけど
伸ばした手が落ちるということは、キャッチができていない訳だから
腕全体で水に乗っていくような感じをつかんでみたら?
手を伸ばしたまま、ローリングしつつ、わきの下に水を流してやる感じかな?
苦手なサイドの呼吸で特に手が沈むのは、
水を飲むのを怖がって頭を大きく動かしすぎる(水面上に出しすぎる)からじゃないかな。
呼吸する際、伸ばした腕の肩と耳がくっつくような感じでやってみてはいかがでしょう。
何かうまく説明できなくてごめん。
49 :
47:05/02/26 05:30:41 ID:1v/4UdzL
>>48 いや、色々とありがとうございます。
水を飲むのが怖いということはありませんが、
確かに左で呼吸する時に比べて、右で呼吸する時は頭を大きくヒネってますね。
そうしないと口が水面に出ないのでorz
「頭を大きくヒネらないと口が水面に出ない」というのは合点がいかない。
顎が水に触れないように完全に頭を持ち上げて、顔は前方に向けたまま
横に捻ることなく楽に呼吸ができるように、ヘッドアップクロールでプルの
動作を覚えれば沈まなくなる。
水に乗るためには、推進力と揚力を同時に得る『プレス(おさえ)』の技術を
習得する必要性を認識するはずだ。
真に受けないでね・・・
ヘッドアップできれば普通の呼吸は出来るが
普通に呼吸できない人がヘッドアップやろうとしても水飲むだけ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 00:41:16 ID:1+mRRSMa
初心者にヘッドアップスイムをやらせようなんて馬鹿?
おまえら突っ込むところが・・・
100mが限界です。隣のコースのおばさんたちは延々と長距離泳いでるのに。
ちなみに25m泳げるようになってから半年です。25mは20秒が最高です。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 19:04:39 ID:E71qDX1c
25mを20秒でイケるなら、ゆっくり泳げば100mもイケそうだが...
釣りかなぁ...キックが異常に速いとか??
すまん、もう100mもイケるだ。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 21:47:22 ID:EINvLQ5a
考えられる原因は、呼吸がうまくできなくて息が続かないか、力みすぎていてすぐ疲れてしまうかです。長距離を泳ぐにはゆったりとしたフォームで呼吸をうまく行なうことが大事。
泳力がわからないので的確なアドバイスができるかわかりませんが…。水中でどれだけたくさんの水を長くおせるかを考えてプル練習してみてください。
遠くの水をキャッチして、最後までおしきる感じで。ゆっくり腕をまわしても水をうまくおさえられていればよく進みます。
呼吸は片手(右として)プルからプッシュにかけてのローリングにあわせて行ないます。そのとき左手が水をおさえられていないと体がしずみ呼吸しずらくなります。
キックはそえる程度で。長距離を泳ぐことを目的とした場合ですが、スピードを求めるならキック練習は多めに。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 10:40:19 ID:ud/kacUT
25メートルの折り返しターン(壁タッチのターン)でけのびをしたら、
体力はあるのに途端にスピードが落ちて呼吸が苦しくなるんです。
どんなところに気をつけるべきなんでしょうか…。
やっぱり呼吸ですか。最近は両側で息継ぎするようにしてるんですけど、
それでも息苦しくなって、75mの折り返しになると、フォームまで崩れてくるんですよ。
キックはビート板もって25m35〜40秒くらいです。でも長距離泳ごうとするときは、
2ビートといわないまでも、かなり軽めにキックしてるつもりです。
一度長距離泳げるおばさんと話ししたら、全身の力が抜けてるといっていました。
最近伸び悩んでいるもので、このまま泳ぎこんだら少しづつ距離伸びますでしょうか?
63 :
めそ:05/03/06 01:34:55 ID:JQyWuTql
今、平泳ぎを練習してるんだけど、教えてくれる人によって言うことが違うんだ。
Aさんは足の裏で水を蹴る
Bさんはすねの内側全体で水を蹴る。
Bさん曰く、これが新しい平泳ぎらしいのですが。。。
どっちが正しいの?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:38:18 ID:Z1fNdXl6
フ━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ)━( ´_)━( ´)━(` )━(ゝ` )━(_ゝ` )━( ´_ゝ`)━ン
って聞き流すところだよ
たくさん泳ぎな
上達の近道だよ
>>63 A=ウェッジキック
B=ウィップキック
どっちも正しい。
>>65殿が正解。
今日はじめて125mいきました。
>>59 でアドバイスいただいのが少しつかめたような気がします。
ゆったり泳ぐという感覚。あと125m目で呼吸が遅れてきたのが、
少しわかりました。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:37:40 ID:7dI4ANhB
上の方にも同じような質問があったんだけど・・・
こないだスイミングスクールで、
「平泳ぎのストロ−クのリカバリーはやや下に向けて体重をかける」
って教えて貰ったんだけど、
それだとなかなか体が浮いてきてくれない。
ゆっくり泳いでいる時は全然大丈夫なんだけど、
スピードを出すと顔があがりきらなくて時々息継ぎ出来ない・・・。
とゆ〜か、顔をあげるのがとても大変で手がすごく疲れる。
早く泳ぐ時は、真っ直ぐ手を伸ばした方がいいのですか?
何かコツがあったら教えて下さいm(__)m。
リカバリーは確かにその通りだと思うよ。中級以上の人に対する教え方だと思うけど。
ただし「やや」下に向かって「体重をかける」だけだから、
腕自体はそれほど水の中に潜っていく訳じゃない。
体が前に伸びた時に、頭が水面のちょっと下まで潜るイメージ。
頭を上げるには、プルの最後に脇をきちっと締めるようにすればいい。
70 :
68:05/03/19 22:17:31 ID:AMwvbLXf
>>69 アドバイス有難うございます!
さっそく明日、頭ん中でイメージしながら練習してみます!
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:55:05 ID:vPsaHd0V
ひざ下からキックするのではなく
ももからけるような感じといわれます
よくわかりません
足全体をまっすぐでしなやかな鞭のようにイメージしてください。
膝 足首
―・―・-
下げる時は、腿を下ろし、続いて足のスネから足首で後ろへ水を押し出すようにキックします。
ノ --------
足首・ ノ 水 ↑
/ → ・ 水 → → 意識としては
膝・ / 水水 ノ水 30°〜40°くらい
/ ―・ ―・―・ \ ↓
・―・- --------
上げるときも同じように出来るといいのですが、逆間接の持ち主でなければ、
まっすぐ持ち上げることになると思います。
ただ、これはある程度水の中での体のコントロールが出来てから出ないと
膝の位置だけが動いて、すねから下が実際には水を蹴っていない
サイクルキックになりやすいため、初心者には向きません。
足全体を力は入れずにまっすぐに伸ばすと意識して、
足の動作幅が30°くらいになるようキックすると、
おそらくコーチの御気に召すキックが出来ると思われます。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:40:45 ID:FKECprLX
平泳ぎのキックを広く蹴りすぎているみたいで、
コーチからもっと狭く蹴る様に指導された。
しばらくやってみたら太ももの裏のスジが痛い・・・(筋肉痛とは違う痛み)。
こんな風にスジが痛い時は温める?冷やす?
しばらく平泳ぎはやらない方がいいかな?
ってか、泳がない方がいい?
あー
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 22:50:24 ID:4OUzhHXZ
スイースイー
水泳中毒になっちゃいました。
ああ、泳ぎたい…
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 17:53:33 ID:pxobY6uM
ドルフィンキックってなんですか?
>>77 バタフライの時のキックですね。
イルカの尻尾みたいに両足揃えてキックするのでドルフィンキック。
おれ、クロールばかり上達してってる orz
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:10:00 ID:u03e5y2L
>>79 どの泳法も上達しないよりはましじゃない?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:21:46 ID:ZFD2ECTZ
私はクロール以外が上達してってる・・・。
一番泳げる様になりたいクロールがどうも苦手で・・・(´・ω・`)。
1 肺活量は子供の頃から平均以下です。
長距離が泳げないのはフォームが悪くて力が入ってるからですかね?
クロールはフォームがきれいだと言われたのに
50泳ぐとぜいぜい…バッタは25泳ぐと死にそうです。
2 潜水ができず3mくらいですぐ浮いてきてしまいます。
水中で同じ深さでドルフィンキックして泳ぎ続ける
というのができず、水面に出たり底に顔すったりします。
どうすればいいのでせう…orz
>>82 その特徴を生かして、シルクド・ソレイユへ!!
最近足がつります。
泳ぎ始めた時以来3年ぶりです。
スタートのドルフィンやフリーのキックで
足指の間を水が抜けてるなと感じてた方の足がつります。
最近は左ばっかです。足の裏の筋がキーンと来ます。
柔軟体操も真剣にやってるのですが
体の歪みでしょうか?
食生活でしょうか?
つらないようにどうしたらいいでしょうか?
カリウム足りないと足攣りやすくなるみたいです。
運動不足もあるのかな。
私も何年かぶりに泳いだ時はやたらと足つりました。
体が衰えてるのに以前と同じ泳ぎ方しようとしてるから無理かかってるとかもあるのかもね。
しばらく力まないように泳いで、体がある程度できてきたら攣らなくなりました。
ありがとございます。
カリウム不足か〜。
いつもとそんなに変わらない練習なのに
なんで最近つるのだろ、と思ってたのです。
カリウムやミネラルとってみます。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:05:19 ID:MYXaXKlw
保守メガネage
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:29:36 ID:WD7rPa8/
バナナくえばよし
カリにはスイカ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:34:20 ID:4wDfuKS1
泳いでいて体力が続かない
毎日泳げばいいんだろうけど無理だから
ジョギングがいいかな
どうすればいいですか?
運動してる内に息が上がって泳げなくなるならランニングなどで心肺強化
筋持久力が足りないなら筋トレかな。
筋力増えると酸素消費も増えるから両方やるのがベストだけど
トップアスリート並みに筋肉付ける訳でもないだろうからあんま気にしなくても大丈夫かな。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:37:30 ID:hTYKnnS0
ズーマーのがいいかな。
大きいフィンだと足首に力入っちゃうと痛めちゃうし。
あと泳ぎに行くとこで使えるかどうか、事前にちゃんと確認しましょね。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 11:55:14 ID:uw/0fOqf
>>92 まじでつか?
まったくの初心者で50mFrが40秒なの?
自分はイントラしてるけど、初心者で40なんて見たこと無いよ。
しょきゅうとか、昔泳いだことあるならまぁいなくも無いけど
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:08:50 ID:cbjfoFmQ
僕は27歳男なんですけど、全く泳げないので泳げるようになりたいのですが、まず何をすればよいのか…スイミングスクールなどに通った方がよいでしょうか?
97 :
95:2005/05/15(日) 13:14:42 ID:cbjfoFmQ
>>96 レスありがとうございます
早速、探してみます
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:50:46 ID:hLF7htWa
すみません、コンタクトをしながら、水中メガネをつけると、やはり取れやすいのでしょうか?
ご教授よろしくお願いします。
99 :
sage:2005/05/15(日) 17:25:28 ID:vZb1e/Xb
>>93 ありがとうございます。そうしてみます。
実際に備品の大きいフィン借りて使ってみたら、めっさ足首痛くなりますた。
>>94 初心者の定義によるけどマジでつ。
泳ぎだして約6ヶ月、
それまでは生きてきて学校の授業や行楽以外で泳いだことはありませぬ。
この半年、週4〜6で1時間で1000〜1500m泳ぎ続けた、ていう条件付きですが。
なんにせよたくさん泳げ、てのは間違ってないな、と思う今日この頃。
欄間違えてしまいまった。スマソ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:28:28 ID:RQZFPNBG
>>100 むしろこのスレはageで問題ないと思うが
学校の授業だけで40秒切るようなやつは
小学生の時でも何人か居たが・・・
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:48:16 ID:vvkeSNNn
>>99 >この半年、週4〜6で1時間で1000〜1500m泳ぎ続けた、ていう条件付きですが。
それは初心者と言わないよw
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:15:24 ID:9MnTJ96p
大学から水泳始めたんですけど、
泳ぎ始めて1ヶ月経たないうちに45秒きれましたぁ^^
同じく初心者の男の子は、40秒切ってたけど…
今くらいの段階だと、一日でどのくらい泳いだ方がイイですか??
ちなみに50mがやっとで、ゼーハーになっちゃいます;;
もちろんfrのみしか泳げず、
今は500m/日×3日/週くらいしか泳いでません…
真面目にやれば1日3キロは要ると思う
>>104 ちゃんとしたコーチがいるなら、1500mぐらいかな。
いないなら泳ぐしかないから2000〜3000ってとこ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 20:35:41 ID:W9aKKWX3
どこぞのコーチのホームページに「豆腐を投げる時は、いきなりビュンと投げないでしょ。
ジワッとビュンとなげるでしょ。水泳も同じ。かくときに力任せにかいても駄目」と書いて
ありました。
ジワッと水をつかんで、ギュッとかく感覚なのでしょうか?
私は速く泳ごうと力任せに手足をバタバタしていただけのような気がします。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:35:02 ID:PpavPu2T
あのさー100Frで58秒で泳ぐには50だったらどのくらい?
だいたい目安でってことで。
25秒台。
111
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:51:47 ID:PpavPu2T
間違った
>>108 消すの早いよ(´・ω・`)ショボーン
>98
コンタクトでも水中眼鏡つけていれば大丈夫ですよ。いつもそうやって泳いでいますよ。
水泳トレーニング初心者、冬以外サーフィンしてます。
水泳トレーニング今日で2回目。
11時頃に30分クロール×2セットやったら、
その後のデスクワーク中4時間くらい酸欠になりそうな息苦しさがありました。深呼吸するとなんともなくなる。
14時くらいから偏頭痛が起き、今まで続いてる。
カラダになんか異常が??
>>117 後頭部を指で押すと痛みが取れるのなら、筋肉が緊張して頭蓋を圧迫することに
よる頭痛。二日ぐらいで痛みはとれる。原因は無理な運動。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/19(木) 13:24:09 ID:DlWr2EMF
速い人の泳ぎを見ていると、かいだ分前に進んでる感じでした。
つまりロスが無く、しっかり水をつかんで前進してるというか。
まったくロスが無いなんてのはあり得ないだろうから、効率よいキック
が有ってのことなんだろうけど。
俺もあんな感じでスイスイ泳ぎたいなー。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:32:10 ID:dcHH2/Er
89歳の女性 日本新記録
今年90歳になるため規定で90〜94歳の部に出場。
25m自由形で29秒95
「足が立つまで自由気ままに泳ぎ続けたい。」
感動しました。僕は今40歳ですが、あと50年泳ぎ続けたいです。
>>119 キックとは限らないから自分が効率のいいかきが出来てるかどうか
プルブイで確認してみては。
あとはなるべく力入れないで泳いでみる。
ちゃんとかけてれば力まなくてもスイスイ前に進む。
>>118 なるほど。
分かりやすい説明、thx。
プールに行ったあといつも鼻づまりになってのどが痛くなってしまうのは、私だけ?
眠ってても苦しくて目が覚めちゃうんだよね。
水泳中に若干鼻に水が入るのが、原因だというのはわかっているのですが、
それは呼吸法が下手だから?それとも、なれれば鼻づまりにならなくなるのかなぁ?
下手だから。
>>123 水が入るのもあるかもしれないけど塩素アレルギーかな?
人によってはクシャミが止まらなかったり咳がひどくなったりとか。
スポーツクラブのプールで働いてるけどうがい目洗いはチョコチョコしてます。
水入らなくても空気中に塩素けっこうとんじゃってるから。
たまに泳ぐと翌日熱が出る・・向いてないのか。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:38:00 ID:XN5dDQxq
>>126 細菌感染してるんじゃないのか?
何処のプールに行ってるんだ?
>>127 普通の公営プールなんだけど・・まさか細菌じゃないと思う。
>>128 シャワー浴びて終わり。それが原因かもしれないな。
両人thanx
30分以上ノンストップで泳ぐと、
体ボーボーに熱くなるっしょ?
プール上がりのシャワーは30度より少し下の冷たい水で浴びる。
よくないんすか?
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:03:05 ID:/Yt6A1OP
>>129 体温が低下してるのかもしれないから風引くのかも試練。
頻繁に体調崩すようなら、一回医者に診てもらったほうがいいかもね。
じゃなければ、水中ウォーキングに切り替えて
30分ごとに採暖室で体温めるとかしてみて様子見たほうがいいよ。
快適なプール生活遅れるといいね。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:42:45 ID:uEurpx0Y
昔は一日に2キロとか3キロ泳げたのに、5年振りに泳いだら200m(25m×4)でバテた…
運動不足が祟ってるんだろうけど、昔みたいにスイスイ泳げるのかな?
腕とかめちゃめちゃ重かったし(´・ω・`)
>132
泳ぎだけじゃなく頭も心配だな。
小学校の算数をもう一度習った方がいい。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:27:25 ID:uEurpx0Y
25×8
( `_ゝ´)ムッ
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:39:24 ID:W92yxJo3
息継ぎって何回に一回やればいいんですか?
偶数だと片側、奇数だと両側になるのはわかるのだけど
2回だと多すぎ、3回だと両側で不自由、4回だと少なすぎで困ってます
>>136 目からウロコが落ちました
明日からそうしてみます
ところで3回に1回はマイナーなやり方なんでしょうか、あまり見たことない・・
138 :
135:2005/05/22(日) 19:01:31 ID:W92yxJo3
自己解決しました
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:21:29 ID:r9GW0hHq
>>ところで3回に1回はマイナーなやり方なんでしょうか、あまり見たことない・・
そんな事ないです、結構います。
自分もそうだけど、左右のバランスを良くするために両側呼吸にする場合が多い。
水泳トレ4回目、40分で1400m。
きのうは2000〜2500mくらい泳いでバテバテだったけど、
きょうは楽勝。遅いけどね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:47:04 ID:7CvxNpWH
下がりすぎ
プールに行って泳ぎたいのですが、水着はどのようなものを買えばいいのですか?
競泳っぽいピッチリしたものと、トランクスみたいなものがあり迷っています。
水泳は中学以来です。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:38:30 ID:Hw+JiPKS
スクール水着がええよ。褌も可。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/24(火) 23:01:41 ID:mJMzwAUJ
私はトランクスで泳いでいますが、それだと平泳ぎのキックがしにくいです。
でも、競泳用のピッチリタイプは勇気いりますよね。
私もそれなりに速く泳げるようになったらピッチリタイプにしようと思っています。
スパッツでも、ややゆったり気味のデザインのやつはどうだ?
146 :
142:2005/05/24(火) 23:24:23 ID:eFVPwlce
>>143 >>144 レスありがとうございます。さきほどスポーツ店に行って見てきました。
もともとが筋肉質というわけでもなくどちらかといえば痩せ型(ガリガリ)
なので、競泳タイプはやはり勇気要りますね。お腹が出ていないのが
唯一の救いです。
自分はクロールしか泳げないはずなので、邪魔にならない(?)トランクス
かスクール水着タイプから初めて、
>>144さんと同様に少し上手くなった
ら競泳に移行しようと思います。
スクール水着ぽいのは良いですね、トランクスをフィットさせた感じで。
褌もいいのですがそれはもう少し歳をとって渋くなってからの楽しみに。
あとはキャップとゴーグル、明日買って来ます。
>>145 すみませんレス書いている間にレスが:。
スパッツぽいのも売っていましたが、オリンピック選手がはくような
もののイメージがあって、競泳タイプ以上に取っ付きにくいのです。
本当に50m泳げるかすら怪しい初心者なので、無難なものから着てみます。
ありがとうございました。
トランクスは泳ぎづらいですよ。
スパッツ型も一般に浸透してきてるし、気後れする事もないのでは
玉がでかくて異様にモッコリするんだけど
いったいどうすれば・・・
__ , -―- 、
┏┓ ┏━━┓ / ヽ、/了 l__〕 〈]. ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ′ ノ_ノl_|l_トl 」 7| K ノノノ ))))〉 ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━i´l彡 ┃ ┃{i| l」 |」(l| ┃ ┃||! ━━━━┓.┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━7! (_, ''' ヮ∩ノ! | |ゝ∩' ヮ'丿!━━━━━┛.┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃ く,|i !i(つ 丿ノ, | |( ⊂)| | ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ |i !i( ヽノ 'l l | ヽ/ ),l | ┗┛┗┛
し(_) !リ (_)J!リ
>>154 おれのムスコが小さくて、女みたいにぺったんこなんですが
どうすればいいのか。
ちょっとでいいのでモッコリしたい。orz
運動して疲れ果ててる頃には、とんがりコーンくらいになってる。
(´・ω・`)知らんがな
潜望鏡深度に浮上!!!
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:38:42 ID:cjVHlm86
>158
おいら高校のときに部活始まる前に教室とかで10分くらい居眠りしてから練習してたんだが、寝起きってちょっとアレなんですよ。
でもって、おいらba専門で(ry
|l| | |l| |
_,,..,,,,_
./ ゚ 3 `ヽーっ
l ゚ ll ⊃ ⌒_つ
)`'ー---‐'''''"(_
⌒) (⌒ ビターン
⌒
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:31:21 ID:xCCCJndA
今月から近くの水泳教室の会員になって、週3くらいのペースで通おうかと
思ってます。実は、運動として泳ぐのは小学生の時以来7年ぶりくらいなんですけど
やり始めは1日あたりノルマ何メートル目指すもんなんでしょう?
>>161 はじめはノルマとか考えないほうがいい。
>>161 まず最初に行った日に、がんばり過ぎない程度に泳いで見る。
で、その±100ぐらいを自分のノルマにしたら?
でも、久しぶりに泳ぐと、上手く泳げなかったり、調子の悪い日も
あったりするから、まぁ気張らずに楽しむのが先で。
>>162に賛成。
>>161 おれが久しぶりに泳ぎ始めたときは、
何メートルどころか、泳げなかったよ。全然進まない。←激しく驚いた。
小学校の時以来だと、体の構造も変わってるから、思い通りに行かない事もあると思うよ。
>>161 俺が5年ぶりに水泳したときは、ビート板使って100m往復して
ちょっと休憩と陸に上がったとたん貧血っぽいのに襲われたw
近くの椅子にへたりこんでしばらく動けなかったよ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:33:50 ID:vu7oGAin
みなさん、意見ありがとう。
教室やめて以来、まったく泳いでなかったわけではなくて、
姪を連れて遊びに行った時とか、泳いでたりしましたが、
五分間クロールしたら頭ガンガンに痛くて酔ったような気分になりました・・・
たぶん165さんみたいな感じ。
とりあえず、きばらずにやる事にしますね(^∀^)
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:30:31 ID:vFNAzYBv
もうすぐ総体があるので今調整ですが、
2000ぐらい泳ぎました
>>166 週に3日通えば、1ヶ月すぎたあたりからなんとなく泳げるようになるよ。
俺がそうだったから。
最初から無理しちゃ駄目だよ。
ちょっと疲れたかな?程度でやめておくのがいい。
>ちょっと疲れたかな?程度でやめておく
昔とった杵柄で泳ぐと、ついつい昔泳いでた量が泳げると思ってしまって、
(特に復帰後最初の数回は)泳ぎすぎちゃうこともあり。
数年前、何年かのブランクで泳ぎ始めた時、泳いだ直後は「体から悪いものが
抜けた感じ」なんて悦に入っていたら、帰りの電車でよだれたれそうなくらい
爆睡したよ。経年劣化を甘く見てはいけないw
170 :
166:2005/06/11(土) 02:05:26 ID:9Rz9ThUP
頑張って通ってます〜。
帰ってくると、まさに「バタンきゅー」です。
それにしてもやっぱ最近は健康ブームなのか(?)、
夜は若い兄さんからおばちゃんまで、人が多い・・・
>>170 > それにしてもやっぱ最近は健康ブームなのか(?)、
> 夜は若い兄さんからおばちゃんまで、人が多い・・・
毎年、夏前は混む
プール通い始めて2週目なんだけど、
クロールしてるためか、
ワキ毛の一部が束になって絡みまくってる。
なんかいやだ。
>>172 どこのプールで泳いでます?!行かないようにします!
>>173 だれかのワキの抜け毛じゃなくって、
自分のワキ毛がごちゃごちゃになっちゃったってことだw
脇毛もシャンプー+リンスする事
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:44:49 ID:RGIyQO0a
壁キックスタートで25mを15秒楽に切れる人に質問です
その時のストローク数って、みなさんどのくらいでしょう?
6〜7
スピードを付ける練習ってどんなことをすればいいんでしょうか?
H25mを何本か泳いでるんですが、イマイチ効果が出てるように思えないのですが・・・。
>>179 年齢と50または25のベストはどれぐらい?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:46:51 ID:dJoO5TOy
>>178 そんなに少なくて15秒切れるんですかー。
どうしたらストローク数減らせるかな〜。
効果的な練習教えてください。
ちなみに今16秒で7〜8ストロークです。
エントリーからかきはじめる前に一息入れてみる
これだけでもけっこう変わると思う。
キャッチがしっかりできればひとかきの進み具合も良くなるし
体全体でバランスをとる練習にもなっていいんじゃないかな。
泳ぎはじめは流れるように泳げるのだが、ちょっと疲れると
いくら力入れても前に進んでいる感じがしない。時間も実際2倍ぐらい
かかっている。どうしてこんなに違いが出るのか未だにわからない。
>>182 これって、片腕伸ばしている状態でスーッと進んでからキャッチする
ということですか?今度やってみます。
あと、そのときのバタ足の回数はどれぐらいでしょうか?
>>184 バタ足はビート数によって数が人それぞれだからね。
ひとの回数はあんまり参考にならないんじゃない?
おれは6ビートだからひとかきで3回キックだけど。
>>184 >>185さんも書いてますけど、タイミングは人それぞれですねー。
あんまコレじゃないとダメとか気にしすぎるとかえって泳ぎ崩れたりするので
自分がやりやすければいいんじゃないでしょうか。
ちなみに私は2ビートでスーッっと伸びる泳ぎを心がけてます。
なるべくリラックスして、ストレッチングタイムを多めに取る感じ。
187 :
179:2005/06/15(水) 02:43:15 ID:SJwbvU8L
>>180 22歳、50mが29.2、25mは計ったことがないです。
水泳初心者です。ダイエットに有酸素運動が有効ですよね。
で、ジョギングか水泳がピッタリかな?と思い、暑い時期はプールで涼しく痩せよう!
と数年ぶりにプールへ。
確かに全身を使った運動で、良いのですが、いかんせんお腹が空いてしまって
食事を多く摂ってしまいます。
こんなんで、痩せれるのかなぁ?皆さんは、どうですか?
190 :
179:2005/06/17(金) 01:28:17 ID:yqoKqdTR
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:36:22 ID:E+Yibd/I
今号のターザンに、長距離泳ぐ時はプッシュをしないのが今の主流。
みたいなことが書いてあったな。
だから俺、すぐに疲れちゃってたのか・・
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:45:56 ID:Yowi/jOL
>>193 ターザン見ていないのだけれど、オープンウォーターの話じゃなかった?
プールでの長距離はプッシュするはずだけど。
>>193 俺はプッシュするかしないかってのは、
走るか歩くかの違いくらいのつもりで使い分けてた。
プッシュしないってのは、あくまでもゆっくり長く、お散歩気分で泳ぐときだけだよ。
俺はクロールのときに、体が上下してしまう。
ゆっくり泳いでいるときはそうでもないけど、全力だと異様にぷかぷかする。
友人には「腕がぶん回しになってる」といわれたんだけど、筋力不足で体を支えられてないのかなかな?誰か教えてください。
腕のかきが、水車みたいにグルグル回っちゃってるのかな。
水中でもストレートリカバリーみたいに、グルーッっと水をかいてしまうと
前に進みたいはずが、上下動の動きになってしまいます。
前にエントリーした手は、お腹の下を通って水を押すようにしてみましょう。
お友達に直接教えてもらったほうがわかりやすいと思います。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:05:23 ID:BKXroek7
>>652 生理痛はありますけど、さっきの変な痛みは弱くなってきました。おさわがせしました。
でもなんかまだ異物感があるような…。たぶん気のせいです。
自分で書いておいて言うのもなんですが、初めて入れたのって、あの使い捨ての
プラスティックと吸収体なんですよね。…うわ、なんだか、こう、罪悪感が…。orz
気を取り直して質問をまとめてみたので、何度も申し訳ありませんが、お願いします。
0.現在の状況
年齢は15歳。男性経験や指など異物を入れたことなし。タンポンは今回が初めて。
生理はちょうど二日目です。(正確には2.5日目くらい)
水泳部でタンポン必須なので、使えるようになりたいです。
1.
>>650さんも仰っている通り、たしかに処女だと厳しいかもしれませんが、
どうにかして体を慣れるようにすることはできませんか?
部活は、別に入部するのは3ヶ月くらいは遅れてもいいので…。
2.今日が二日目になるので、タンポンに再チャレンジしてみますが、昨日みたいに
どうしてもダメなときは、すぐに取り出すよりも、何時間か我慢して取り出したほうが
らくですか?でもあまり経血を吸い取りすぎると、逆に痛いんですよね?
3.海綿を膣の入り口に詰めると、異物感とか痛みはありませんか?
それとも奥の方の無感覚ゾーンまで入れちゃったほうがいいですか?
入れるときって、やっぱ指で入れないとだめですよね?orz
4.海綿の代わりにガーゼなどを使ってはいけませんか?
それと、中学のときも水泳部に入っていたんです、高校でも続けたいな、と。
中学ではあんまり厳しくなくて生理のときは休みが取れました。
200
ごめんなさい!書き込む掲示板間違えました!
すいません。本当にすいません。
ってか、お願いですから読まないでください、マジで。スルーしてーー!!
お願い許して…。いっそ忘れてください…。orz
∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
>>201 うん。忘れる努力はするよ。努力はね・・・
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:24:16 ID:08+mXZJJ
>199
次スレからテンプレ入りが決定しますた。
漏れもチンコタッタ。w
> 年齢は15歳。男性経験や指など異物を入れたことなし。タンポンは今回が初めて。
(*´Д`)ハァハァ
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i| / | / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i! /,_ ┴─/ ヽ |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i|| (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii / ,,__,ニ、、 ノ( | i|i!|i|
|i | Y~~/~y} `, ~ | どこのスレだ? |i
!. | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く .!
i / <ニニニ'ノ \ l
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン!!
209 :
197:2005/06/21(火) 18:47:48 ID:X/kTg1/0
>>198 遅くなってごめんなさい。レスありがとうございます。
分かりました。友達とも相談してみます。
息継ぎをしてるとゲップがでそうになって
続かないんですけどどうすればいいですか?
>>210 泳ぐ前にコーラを飲んで気合を入れる、
とか。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 01:45:11 ID:wPEWa7ob
スイスイ泳げるプールを教えてください
いつもスゲー混んでて、練習できません!
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 15:32:28 ID:CybfDMV/
>>213 場所ぐらい書かないと答えようがあるまい
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 22:44:28 ID:9srobwNp
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:12:01 ID:PRcnmALx
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:12:41 ID:1BCkXvxx
>213
だから、横浜国際だって…。
ターン時のブレスの吐き方について質問です。
まず、泳いでいる際やクロールなどのクイックターンの時って
鼻から息を出し続けていますよね。
ターンの上向きの瞬間とかって特に鼻に水が入らないように息を出し続けるので
息が続かずターン後の伸びやブレスが苦しくなってしまうのですが、
皆さんはどう調整されていますか???
例えば、、、シンクロとかの選手が
鼻に付けているツマミ(ノーズクリップ?)を付けて
泳ぐとかってマズイ(例えば公式試合では不可)でしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
>>218 鼻から出す息を調整しながら、ひたすら我慢
>>218 たぶん競技規則上では、ノーズクリップは不可。
で、苦しいかと聞かれれば苦しいけど、我慢するしかないなあ。
私は、苦しい時は息を出すというよりも、水が入ってこない程度にしていました。
221 :
218:2005/07/24(日) 00:09:44 ID:g1C6LKVI
水泳歴もブランク含めてかなり長い方でクイックターンも速い方なのですが、、、
息を出さないと鼻に水が入ってしまいますし入らない程度に空気を出すと
どうしてもターン後の伸びから苦しくなり一掻き目でブレスをしてしまいます。。。
これって悪い事ですよね???
鼻クリップをして泳げばスムーズにストロークに移れるかな、と思いまして。。。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:25:57 ID:wVFHpDJ7
ノーズクリップなんかしたら、泳いでいるときはずっと口呼吸になるやん。。。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:37:00 ID:8Nxz6Ggv
鼻がツーンとなるのが快感になってきた
224 :
218:2005/07/24(日) 00:52:47 ID:g1C6LKVI
>>222 思うのですが、逆にストローク中にずっと
鼻から息を出し続ける必要って必ずしも有りますでしょうか???
ブレス以外は息を止め続けるか口で吐き続けるかでも充分だと考えているのですが
(実際自分も一時期ストローク中は息を止めて泳いでいました)、、、
これのデメリット等が有れば教えて下さい。。。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 03:36:30 ID:Cc77L1Yt
スイスイ泳ぐってどのくらいの速さのことを言うのでしょうか?
教えてください!
226 :
_:2005/07/24(日) 14:12:08 ID:otE4bn7K
>>225 50M50秒。ただし全力でなくて流してる感じの泳ぎね。
まぁ選手の1500MFrとか生で見ると本当にスイスイ泳いでるように見えるけど。
>選手の1500MFrとか生で見ると本当にスイスイ泳いでるように見えるけど。
つまり50M30秒のことだね。
25m30秒かかる。
上達したくて本を買って来て背浮き・伏し浮きことから始めてみたら、
浮くことすら満足にできないことが判明(´・ω・`)
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:17:17 ID:K2435B87
早く泳ぐための理屈はわかったが、実践できない(´・ω・`)
とにかく下半身が沈む。
なんで?
肺が上半身にあるから下半身が沈むのは当たり前。
伏し浮きは腹に力入れて上半身を沈める感じで前傾姿勢に。
下半身は骨盤、脚の骨、脚の大きくて重い筋肉等があるので
脚まできれいに浮かぶ人はなかなか居ないですね
>>229 ビート板を使って柔らかいキックを打つ練習をするといいなりよ。
>早く泳ぐための理屈はわかったが、実践できない(´・ω・`)
俺も俺もww
>230
壁を使って、頭と肘で三角倒立をしてみ。
背中からおしりがベターと壁に着くためには、腹筋を使って背中を
壁に押してやらないといけないことがわかると思う。
実はそれが正しい姿勢なわけで、ついつい背筋に偏ったり、胸を張って
背中を反る姿勢を無意識にとりがちで、それだと腰が沈んでしまう。
水中で正しい姿勢を保持するには、最初のうち力をいれるので沈むかもしれないけど、
だんだん力を入れなくても浮くようになるよ。
またその姿勢を意識しながらプルブイを使って、キャッチアップの練習を
たくさんするといい。キャッチアップの方が浮きやすいから。
それをマスターしたら、プルブイなし・キックなしで長距離を練習しましょう。
ここまでくれば、浮いてる体だと楽な力でシャーと滑っていくのがわかると思いますよ。
それから、その間キックは心肺トレと割り切って別メニューにしましょう。
足を浮かせるためのキックを覚えてはだめですよ。
長文スマソ
>壁を使って、頭と肘で三角倒立をしてみ。
できない。終了。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:09:02 ID:1SkYcyPu
>230さん、
なんかすごいヒントをいただいた気がする。
>プルブイなし・キックなしで長距離を練習しましょう。
具体的にはどれくらいの距離でしょう?
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:15:55 ID:0lf/Sja1
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:30:19 ID:NAETcjiN
国際水泳連盟(FINA)は、競泳規則を改正することを発表した。
人間本来の姿で泳ぐことを理想として
@水泳キャップの禁止。
A体を過剰に覆う水着は禁止。
の2つが新たに加えられた。
>235
最初のうちは500mもいかない所で足腰が沈み始めます。
そこからがトレーニングです。がんばって腹筋で姿勢を維持して更に50m・
100mといけるところまで泳いで、どうにも浮かなくなったら休憩して
再度チャレンジしましょう。
これをやっていると、浮いていればすこし掻くだけで50m50秒〜60秒
のスピードが出ることがわかるようになります。力を入れないし、楽にしてい
るので千二千楽勝に泳げるようになります。
そこまでくるとこの練習は意味ありませんので、キャッチやキックを磨いて
さらなるスピードアップを目指しましょう。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:19:54 ID:tJyHXXnB
初心者で平泳ぎが全くできません。
誰かいい方法教えてください。
スクールでもいってない限り、まったく 出来ないのが普通ですよ。
あなたの認識は正しいです。かえる泳ぎとは違いますからね。
クロールよりも言葉で教えるのは難しいです。
スクールへどうぞ
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:49:40 ID:OL+xzHiV
この夏、数年ぶりに水泳を始めたのですが
クイックターンが上手くできません。
具体的には、まっすぐ回転できずに体が横に傾いてしまいます。
これを解消するコツなどありませんでしょうか。教えてください。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:20:16 ID:MVv/4GbB
クロールのクイックなら横向きで壁蹴るで合ってんじゃ?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 09:43:55 ID:tzsz0mlg
>242
一番新しい高橋本には正面で回転して、上向きのままけのび中に体を下向きに回転させるとある。
ちなみに俺も出来ない。w
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 11:23:23 ID:3YJyGfHw
世界水泳見ていても、みんな体をひねっていたね。
高橋DVDを見たが、仰向けで蹴るので、体勢がイマイチ安定しないような。
呼吸も苦しいし。
そんなもんまったくどうやたっていい
速ければいいんだよ、ターンなんて
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:35:25 ID:tzsz0mlg
>245
その速いターンを論じてるんだが。w
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:19:47 ID:kD+KZ7Mc
>>241 2mラインの位置に立って壁に向かって飛び込む
くるっと回って壁を蹴り仰向け(←これ重要)になって帰ってくる
これを何度も繰り返せば突然できるようになったりする
一度できれば後はもう簡単、何度でもできるようになる
コツとしては「リラックスする」「あわてない」ってとこ
↑ができたら、ひねりに関しては
両足平行に蹴っても、45度でも、90度でも
やりやすい方法でやればよし
>>241 2mラインの位置に立って天井に向かって飛び上がる
くるっと回って頭から入水(←これ重要)する
これを何度も繰り返せば突然できるようになったりする
>>246 壁との距離によってフラットに戻さないで周っちゃうこともあるし
癖で常に傾いてる人もいる。
要するに速ければいいんだが、君は泳いだことないのか?
>249
おまいさん、どこの国の人だい?それとも脳ミソ筋肉か?w
クイックターンが上手くできないって言ってる奴に速けりゃどうでも良いって答えになってないだろ。
その言葉そっくり返すよ。
>>241が クイックターンができない ではなくて
うまく出来ない。と書いてあるから、斜めに回ってしまうんだろうなと判断した。
その後のレスを読んでも、その理解で進んでるのがわかる。
そこで、
>>245を書いたんだが
いきなり 速いターンを論じてる とか素頓狂なこと言い出すバカが出てきたからおかしくなったんだけど。
わかるかなあ
わからねえだろうなあ
>>251 その言葉そっくり返すよ。
>>241が クイックターンができない ではなくて
うまく出来ない。と書いてあるから、教科書どおりのターンがしたんだと判断した。
その後のレスを読んでも、その理解で進んでるのがわかる。
そこで
>>245をかくのは単なるバカだろ。流れを嫁。
いきなり 速ければどんなターンでもいい とか素頓狂なこと言い出すバカが
出てきたからおかしくなったんだけど。
わかるかなあ
わからねえだろうなあ
どうやら本当にわかってないようだな。
さらに噛み砕いてやると
>>245では、当然
傾こうがまっすぐ回ろうが
どういう風にターンしてもかまわないよ。
ということが一番言いたいわけだ。
速ければいいっていうのは、後付で君の言うように、今まで論じてないということがポイントなわけだ。
論点外のことを持ち出すことにより、
上手く回ろうとか、綺麗に回れてないんじゃないか、などと細かいことは考えずに、
速ければどう回ったっていいんだ、という位の気持ちでやればいいんじゃないの。
というニュアンスを持ち、一行目を補強してるわけだ。
241からの流れの中で、245はこういう風に読むわけだ。
わかるか?
そこでもう一度
>>246を呼んでみろよ
恥ずかしいだろ
これで最後にする。
まあ、オレは250ではなく、この話題に口をはさむのは初めてなんだが。
>>254 >傾こうがまっすぐ回ろうが
>どういう風にターンしてもかまわないよ。
質問した人の趣旨はよくわからないが、ありようにいってしまえば
「かっこよく」ターンしたいんだろ。その希望を満たすためには、
どんなことを修正すれば、かっこよく=まっすぐターンできるかを知りたいと。
短く言えば、単なる技術的なアドバイスを求めているのだろう。
それに対して、
>>254はそもそも「そんな形はどうでもいい」と返す。
その上で「あまり考えずにまわれと」いう精神的なアドバイスをさらにする。
突込みどころとしては、「形がどうでもいい」という前提条件はなにかと?
もしかしたら
>>254が選手クラスのコーチであれば、タイム短縮のために美しさを
ある程度捨てているのかも知れず、「形はどうでもいい」という論理は正しいかもしれない。
ただ、このケースは違うだろう。だから、
>>254はそこを技術的な面から説明する必要がある。
まあ、考えすぎても仕方がないのに一理あるが、まずは技術的なとっかかりを引き出すのが一番だろう。
まずは、質問者から片手を伸ばしてエントリーしているのか、手を体につけてまわっているのとか。
バカな奴が賢くなりたいんだけど、と質問された場合、
バカでも賢くてもどっちでもいいんだよ、とかバカも個性だよといっているのが
>>254な。
まあ、
>>254のようなバカにつける薬はないというのがオレの答えな。
うざい。胸焼けでもなってろ。
>254-255
>ポポフの手が必死に逃れようとするイアンの下半身に迫っていた
までよんだ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:31:42 ID:FGt9jmnE
で、結局ターンはどうするのが一番速いんだ?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 20:33:12 ID:eKhyvcTh
クイックの質問ですが、
ひねって回るのですが、壁を蹴った際に
3割の確率でゴーグルがズレて、水が入ってきます。
かなりきつめにひもを調節しても変わりません。
タッチターンの際には、はいって来ません。
どうしたらズレを防げるのでしょうか?
ストリームライン作って、あごを引け。
つーか、ターンでゴーグル外れるなんて話、初めて聞いたな。
よほどすごい勢いで壁蹴ってるのか?
>>260 どうもです。
うつ伏せの場合は、ずれません。
横向きに蹴るとずれるんですよね。
凄い勢いというよりも、姿勢が悪いと思うのですが。
顎を引いたりして色々試して見ます。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:25:35 ID:L/JQZrLW
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:13:26 ID:GLloqzna
20代前半の男です。
子供のころはずっと水泳しててメドレーも泳げました。
今度10年ぶりくらいに泳ぐことになったんですが、
スムーズにカンを取り戻せますでしょうか?
いきなり全快クロールで死んだりしませんかね…
と、言いますか、
こんなトコへ書き込んでる暇があったら
さっさとプールへ行って来い。
>>263 9割方無理。10年泳いでない間に体も変わってるはずだから。
266 :
263:2005/08/14(日) 21:59:46 ID:kTehg7hn
火曜日か水曜日にプール行ってきます!
>>265 やはりきついですか。
どういうメニューで泳ぎはじめるのがいいでしょうか?
>>266 15年振りに泳ぎ始めた者です。
メニューとか何とか考えずに、泳いでみてください。
笑えますから。
ビート板持って、プルもキックもやり直しです。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 23:23:00 ID:e24apdg2
一番難しいのは普通のキックのような気がしてきた
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:11:19 ID:Gcsm5wRa
今日はかるく50mでゆるしてやる。ブクブク
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:55:24 ID:M2MyAd4Q
クロールでバタ足してもぜんぜん進まないんだけどどうすればいいですかね?
足の筋肉がないとバタ足で進むということはできないのでしょうか?
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:25:38 ID:mpUrpyTD
水の抵抗の少ない泳ぎを研究してます。
感じでは、体をまったいらにするのでなく、
手を前に伸ばすたびに肩とあごをひっつけて
90度にしてしまう・・体を縦にして泳いだほうが
抵抗がないような気がするのですが本当はどうでしょう?
>>272 船の形が理想的と聞いたけど。
それもタンカーみたいな輸送目的じゃなくて、駆逐艦みたいな
スピード重視のもの。
で、結論的には、前後に長いほど良くて、幅は狭いほどよいと読んだ覚えがあります。
なので、上下に長いより前後に長いほうがいいかと。
>272
魚はほとんど体を縦にして泳いでるじゃん。やっぱりそれが合理的だからじゃない?
びらびらのヒレつけたエイとか、尻尾でスカーリング?してるタツノオトシゴとか、
海底にはいつくばってるヒラメやカレイは少数派ってことで。
>>274 ゴメン ちゃんと読んでいなかった。
>>273で書いたとおり、前後に長く、幅が狭い方がいいので、
あなたの言っている通り、体は水面に並行よりも90度傾けたほうが
長さが変わらず幅を縮小できるので有利。
今ではルールで規制されているけど、
バタフライの水中ドルフィンを横向きでやる選手も以前はいた。(確かハイマン)
それには、蹴られた水の動きも関係あったと思う。
で、抵抗なく進むという意味ではあなたが言っている通り。
ひょっとしてトータ・・・イマー・・・
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:23:20 ID:MKz9yBU4
けのびの姿勢で止まった状態で浮くのって下半身デブでも可能なものですか?
といっても170cm 66kg 18%のちょいデブなんですが
>>277 下半身デブの方が浮きそう。
体脂肪18%もあるんだし。一桁だと沈みます。
279 :
263:2005/08/20(土) 08:36:38 ID:6o97Auxy
20代前半の男です。
やはり10年ぶりということで体力はめちゃくちゃ落ちてましたが、
基本の形は体が覚えてたようで、なんとか泳げました。
ただバタフライはまだ恥ずかしくて試してませんが…
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 09:24:55 ID:IWdE/h+b
18%なら普通じゃないの?見た目でも太ってるようには見えないかも。
筋肉質の人は沈むって言うよね。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:51:08 ID:rdoIjXKR
初歩的な質問の
>>271にもこたえてください。
足の筋肉ないからキックがへたれて進まないのですかね?
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:32:40 ID:KmWN81kq
沢山練習すれば進むようになりますよ
力みっぱなしでキックすればすぐに疲れて
一日に練習できる量が少なくなってしまいます
それが分かってくると
適度に脱力するようになります
こうやってコツを見つけていってください
キックは筋力も必要だけど、動かし方のコツみたいなものも
大事なんだよね。
283も書いてるみたいに、練習を重ねることでそういうコツを
自分でつかむことです。
キックで進まないのって、単に水面近くでバシャバシャしてるだけなんじゃないかと。
あとストリームラインができてなくて、下半身(腰から下)が沈んでるとか。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:10:45 ID:/eYjrxn/
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:51:12 ID:POPyMGQf
筋トレも必要だけど足首のストレッチが大事!足首が硬い状態でいくらバタバタしても前には進まんよ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:36:38 ID:Mnkr8jcU
足首いくらストレッチしても全然やわらかくならないや
故障するくらいに強くストレッチすれば柔らかくなるよ。
勿論しばらくの間は使い物にならなくなるけどね。
スカーリングの意味がわかりました。
スカーリングだけで進めるようにがんっばってみる。
負担が無くて楽に長くゆっくり泳げそうなのってあるか?
>292
どんな奴に抜かれてもムキにならない心
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:37:46 ID:eesZoPD5
質問があります。クイックターンをするときうまく壁をけれないんですけど
どうすればいいですか?
>>295 とりあえず千回やってみる。
それから対策を考えればよい。
俺体操部にいたんだけど、前方宙返り1/2ひねりの要領でやれば、
クイックターンなんて簡単だよ。
>>295 自分では思ってるよりも、回転する方向がずれてるんじゃないか。
蹴ろうとするときに、自分の体勢がどうなってるか確認したら。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:28:36 ID:GSN2O+Jq
>>277 漏れは173cm64kgで、見た目太っているようには見えないのですが
弟に体格でコケにされてます。脱ぐと腹だけが不自然に出ているからでしょうかね。
300
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:22:07 ID:ejLQk0mY
>299
毎回、5000くらい泳げば、腹も凹むだろ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:44:56 ID:v6q5NJNJ
さて、ポポフ流のスロースイムでも実践してみよう。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:19:54 ID:+zz1+to0
299
腹筋鍛える
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:22:24 ID:5e3X56VE
スロースイムって50mどのくらいですか?1分30秒ぐらい?
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:29:32 ID:feyO+Ggv
50M全力で泳ぐタイム x 2 + 15秒ぐらいだろうか?
ポポフだと 22x2+15で約1分。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:35:12 ID:5e3X56VE
なるほど、人によって違うのですね。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:28:13 ID:OIxawSiG
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:47:44 ID:JQ1QYwWl
顔を水に浸けて泳げないんです。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:54:13 ID:IwBuR+Yi
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:57:06 ID:k6FS6ODy
クロールの息継ぎですが、左右両側で行えるほうが良いのでしょうか
自分は右側しか出来ません
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:58:33 ID:H+IFrBz5
↑空気嫁よ、ゲボ野郎詩ね!
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 17:11:25 ID:rOXJYg6o
>>310 クロールの息継ぎは、練習の時は左右交互に息継ぎをするのが一番いい(フォームが安定する)のですが、
出来ないのであれば無理する必要はないと思います。出来れば少しずつ練習していくと
いいかも・・・。とりあえず始めは、ビート板を片手でつかんで、左右交互に呼吸する練習からしていくと
次第にできるようになってくると思います。時間をかけて練習した方がいいですよ。
50m40秒スイマーですが、100mx6泳ぐと
脇の下の後ろの筋肉が疲れます。これで良いんですよね?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:19:49 ID:rOXJYg6o
>>313 少し変なところに力が入っているかもしれませんね。乳酸がたまるのは大抵の人が
肩からです。
>>314 あっそうなんですか、ありがとうございます。
「水を押していない」と言われたのでプッシュを意識して
いてこれでいいのかと、思っていました。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:11:24 ID:+QWjT3Qy
>>313 脇の後ろというと上腕三頭筋ですよね。それなら正解。
314のように多くの人は肩が(三頭筋あたり)が疲れるのだけれど、
それはみんなうまく泳げない人。
三頭筋が疲れる方が正解。
脇の下の後ろって後背筋じゃねーの
318 :
313:2005/09/02(金) 23:27:33 ID:5B2cCpYO
疲れるのは正確に言うと大円筋です。懸垂で使う所。
319 :
314:2005/09/02(金) 23:38:24 ID:rOXJYg6o
>>316 そっか…。上手に泳げてなかったんだ…。ありがとう。逆に教えられちゃいました。
313さんごめんね。50メートルいつも30秒切れなくて悩んでたんです。今度からは
上腕三頭筋意識します!!!サンキュウ(^^)
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:42:43 ID:Ant1uBrz
>>319 広背筋がうまく使えると速くなるよ。
広背筋と三頭筋を一番沢山使うのだけれど、三頭筋のほうが小さいので
先にへたってしまうのです。
>>疲れるのは正確に言うと大円筋です。懸垂で使う所。
そんな所疲れるのは、ちょっとわからないです。
ローテーターカフじゃないですよね?
そっちだとちょっとまずいので、自分はそこを壊した事があるから。
泳いだ後で特定の筋肉が激しく痛いとかになると
筋力のバランスが狂ってる可能性があるので、ちょっと泳ぐの
休んだ方がよいかもしれませんね。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:52:33 ID:7r2BkAFy
500m位泳いで疲れて来ると体が沈んできて呼吸が苦しくなる。
どうしらいいのかな?
私も
>>322タンと同じ。
クロールが出来なくなっちゃう。
インターバルトレーニングしていれば、そのうち楽に泳げるようになるよ。
たかが500m位で沈んでどうするんだ
浮きを作れ
326 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:12:13 ID:SIKl8jPd
ブレスとが遅いよ
327 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:47:35 ID:mvGEa3yo
>>325 意味不明なこと言って自己満足してんじゃねーよ
わかりやすい説明ができないほどバカなのか?
329 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:46:30 ID:zRkvq/dY
夏の間は 海を横ぎったり、川の渓流を遡って泳いできた
今までプールで五メートルしか泳げなくて、去年からプールで一度も泳いでない。
明日プールで泳ごうと思うけど
泳げるだろうか?
海を横切って泳いだり、川を遡って泳ぐと 泳ぎがうまくなると本に書いてあったけど・・・。
本当か?
かわうそは黙っとれや
週二回は近くのプールに通っているのだが、時々耳が痛くなる。
ひどい時には、目眩も起こす始末。
水泳は続けたいので、なにかよい対策はないですか?
耳栓で検索しても、騒音対策がほとんどのようだし
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 16:09:20 ID:VaTyJsnb
めまいって耳からが原因なの?
メニエールか?
肩の使いすぎ&下手で首の神経がやられてるかもよ。
ムリしない泳ぎを心がけてみては?
なにより医者にいってみてくいださい。
333
332さんresありがとうございます。
どうも、メニエルのようなんですね。
今までも、時々耳痛に悩まされていたのですが、鍼を生業としているのでそのたびに直していたんです。
目眩は今回が初めてなのでそろそろ耳栓でもつけようかと思います。
335 :
age:2005/09/11(日) 22:16:55 ID:bzKHC0h5
age
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:08:49 ID:YWBZgH60
明日市民プールに泳ぎにいくんですが、キャップは必要ですか?
もう10ねんも本格的に泳いでないからわからないのでお願いしますわ
キャップは最近はどこでも必要になってるみたいですよ。
ゴーグルは無くても良いけど、無いとけっこうツライかな。
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 03:00:40 ID:WwOB2yzz
ゴーグルっていえば、昨日泳ぎ初めてすぐゴーグルの眉間部分のつなぎが切れて
ゴーグルなしで1時間泳いでいたら目が本当のウサギのようになったよ
しばらく休みます
質問があります。
ウェイトをした後は泳いでも大丈夫でしょうか?
先日、スクワット120キロでセット組んだので下半身がパンパンです
泳がないほうがいいでしょうか?
age
すいません、340お願いします
>>340 そういう質問されても、答えられる人はいないんじゃないか。
大丈夫って言っても、何がどう大丈夫なのかもわからんし。
筋肉痛なんだったら、泳がない方が良いかもしれませんね。
>>343 340です。
単純に筋肉痛時は泳がないほうがいいのか泳いでも問題ないのか、ハッキリ
言っていただければ良いと思います。
パンパンにはるということは、乳酸がたまっていたり筋肉が細かいところで
壊れている、ということなんだろうけど、普通に泳ぐだけでそれが解消されるわけでも
悪化するわけでもないんじゃないかな。
まあ、脚がつって溺れるとかはあるかもしれんが、体に悪い影響を与えるほどのものではないんじゃないか。
というか、水泳に限らず、その状態でさらに運動すべきか、という問題だと思うが、
それに答えられるほどその分野について詳しい人はいないので、身体健康板などのほうが
いいんじゃないかと思う。
筋肉痛っていっても、人によっても状況によっても違ってくるんだよね。
結局泳ぐか泳がないかは、本人次第っていう回答しか
しようが無いと思いますよ。
そうそう。
泳いでみてその結果どうなるか分かるのは本人しかいない。
プロスイマーのウェイトトレってどのくらいの強度でやってるの?
ベンチ100キロスクワット160キロとか当たり前?
>>348 選手による。
ちなみに世界一速いホーヘンバンドは193cmで72kgだったかな。
この細い体だから重いウエイトなんか上がらないと思うよ。
水泳はパワーじゃなくて技術の方が重要。
筋力もパワーよりもMAXパワーからちょっと落ちた状態をどれぐらい維持
できるかの方が重要。
>>349 ほう。
ではイアンソープはどうさ?
196センチの身長であのガタイだからウェイトやりこんでるとは思うが。
体重も95キロくらいありそうだし。
あと北島もどうよ?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:09:42 ID:198yJHdE
>>mA2jeFeA
細かいことは知らないよ。
スイマーの筋トレは基本的にオフの時期だと3回/週ぐらいで、その後に泳ぐ。
シーズンに入ると回数も負荷も減らす。
筋トレやって速くなればだれも苦労しない、そんな簡単な事で済むなら。
しかもウエイトをあげる筋力があれば水泳に使う筋力があるわけでもない。
だから筋トレで付けた筋肉を使えるようにするために泳ぎ込みをする。
これは自分でやれば少しはわかってくる、筋トレの後にダッシュを繰り返すと
使われる筋肉が少し違う(使い方が違う)のがわかる。
そういえば、北島が世界水泳前の大会で結果がでなかったのは筋トレで身体を作り直していたということらしい。
その時点では水泳で使う筋肉として働いていないような話をTVでしていた。
トップクラスと比較しても仕方がないが、筋トレもやり方が重要というのは肯ける。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:49:01 ID:lMums7ai
あ、それわかる!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:05:49 ID:p5sYuSXA
イアンソープってすんごいガタイしてるけど、あれはウェイトやり込んでるよな。
石橋と並んでても体格がまるで違ってた。(石橋でも182の73くらいある)
大腿部なんか「競輪選手か?」と思うくらい太い。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:06:43 ID:p5sYuSXA
とんねるずの石橋
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:12:47 ID:r/KZYuR1
そうそう、ウェイトでつくった体。
でなければはやくなんない。
だから金取れをいっぱいやろう。
体がくずれるほどな。
がんばれ。
当方25歳会社員、水泳歴・小学〜中学校。
若いのに腹が餓鬼の様に出てみっともないのでダイエットを頑張る事に。
半年間チンタラと2ビートで泳いでいましたが全然疲れないし腹が引っ込まないので
ちゃんとしたメニューを組もうかと・・・。
皆様!アドバイスをお願い致します。
こんな感じで組んでやってみました。↓
平日週4日(月〜木、会社帰り40分確保)
○クロールで20mプール3往復・120mを3"00サークル×10本
(8割ぐらいの力で120m:2"00〜2"15位で着いてます)
心拍数って泳ぎながらどうやって計っているの?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:14:20 ID:5LueYpi5
>>361 ちゃんと止まって計るんです。
インターバル・トレーニングの一番重要な要素として心拍数管理があって
上げすぎず、下げすぎず一定の幅の心拍数を維持するというのがあります。
泳ぐ速度と止まる時間で心拍数(運動強度と同一)を調整します。
心拍数で運動強度をコントロールできるのでちゃんと止まります。
止まらずに泳いでも意味がありませんし、練習にならないですから。
360=362だとするなら
360の表現が悪いな。
>>361 プールの中程で顔を上げて軽いカエル泳ぎかスカーリングにして
目はペースクロック見て、耳で心臓の鼓動を6秒数えて10倍する。
365 :
364:2005/10/05(水) 04:11:07 ID:Tn80FJ29
あいちゃん達みたいにハートレートモニターが使えるプールで練習するのが一番。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 17:08:37 ID:JoSSwrmq
初心者向けのクロールの本を一冊買いたいのですが、
お勧めはありますか?
本屋で数冊見たけどそれぞれ微妙に違うので、買わずに帰ってきてしまった。
初心者はスクールか上手な人に習った方がいいと思うよ
初心者がいきなり本の通り泳げるわけもなく
結局は自己流の良くないフォームが身についてしまうから
ありがとうございます。
時間の制約があるので独学ででと考えてたんですが、
やっぱりスクールのほうがいいんですかね。
考え直してみます。
高橋雄介のやつはいいんじゃないか。
確かにどれを買ってもいまいちな気がするけど、
細部をおいておけば、1冊はあっても損はないかも。
あとは、ハギトモの動画が基礎としてはおすすめ。
水泳をはじめて6ヶ月ですが、クロール 25m@15秒・50m@34秒です。
これからタイムを縮めていきたいのですが、どんな練習を続けていけば
良いでしょうか?
372 :
371:2005/10/21(金) 23:14:31 ID:X+YaI7dt
今の練習内容を書き忘れました。
1.キック 25m6本
2.腕のストロークだけで25m6本
3.50m・100m・150m・100m・50mのピラミッド1回
4.25m・50mのダッシュ2本
です。仕事が終わる時間が遅いので泳げる時間は少ないです。
現在、わかっている問題点は左腕のプルが弱いような気がします。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:34:34 ID:6IYlm3FR
>>372 片手クロールなどのドリル練習を入れた方がよいです。
ただ泳ぐよりも技術の習得が早くなります。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:53:58 ID:nrmvsV6h
375 :
371:2005/10/22(土) 09:03:31 ID:VbS5Wh/4
>>373 レスありがとうございます。
今日からドリルも取り入れてみます。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:14:11 ID:Eh6N9EzK
保守浮上
練習でパドルを使っている人はいますか?
また、どのような練習を行っていますか?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:04:04 ID:ML/eJBo4
練習してもなかなか速くならない。
センスないのかな?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:32:54 ID:FyyV2Mob
ないんだよ
d
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 23:15:45 ID:CzEJkUzP
最近、掌が少し痛むんですが。
人差し指の付け根あたりなんですが、
水を掻く時に力入れすぎなんでしょうか?
いいんじゃない?
俺は中指の付け根だけど
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:00:19 ID:6J2o9ag8
呼吸練習(ハイポ)って、した方がいいですか?
ハイポって事は呼吸制限だよね
しないよりはした方がいい ってのは当たり前なので
自分がどんな泳ぎしたいかによるんじゃないかな。
これはどの練習でもそうだけど、意識が高まってるほうが集中も出来るし効果が大きいと思う。
アナログ
ハイポしないよりしたほうがいいのは当たり前なのか。
理論も変わっていくもんだな。
387 :
381:2005/11/08(火) 22:28:09 ID:YLj3efrd
>>382 さん レスありがとうございます。
ということは、この痛みはよくある現象なんでしょうか?
9ヶ月毎日練習して50メートル44秒ってもうアホかと。
背泳ぎ80秒ってバカかと。
黙々とがんばってきたがもういい加減やる気なくしてきた。
全く才能がなく、全く上達しない状態で10ヶ月近く耐え切った
俺の精神力はつくづくすごいと思うがそろそろ限界だ。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:34:35 ID:I1hYWtWw
レッスンうけるか、知り合いにちょっとだけ自分のフォーム見てもらった方がいいですね(^_^;)
水泳はじめて2年、50mのベストタイム49秒の俺は……orz
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 07:38:31 ID:O+UFEJE9
板キックがとてつもなく遅いです。頑張ってキックしても一向に早く進みません。何を修正すればいいでしょう?
速い遅いというのはその人の感覚によって大きく違うので、
具体的にどれぐらいのタイムなのか書いてください。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 20:58:03 ID:O+UFEJE9
すみません、タイムは測った事がないんで判らないですが、周りの方達(選手等ではなく一般の方達)と比べると明らかに遅いです。「ここに気を付けてみたら少しはましになるかも」という程度でもアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
>>393 じゃあ、本当に初心者レベルの方に対してのアドバイスですが、
・膝、足首を伸ばしたままキックする。
・小さくキックする(足の平の辺りで15センチぐらいまでしか開かない)
・両足が交差する時に親指と親指が触るようにする。
この3点できるようにしてください。
397 :
394:2005/11/09(水) 23:50:18 ID:Olkw5SbG
>>395 知識先行だとかえって何から手をつければいいのかわからなくなるから、
とりあえず進むようになる要点だけ書いたんだが・・・
もう1つ水面近くを叩く。「ばしゃばしゃしぶきを立てるな!」
という学校の先生の言葉を信じて水面下を蹴って、全く進まなくて
水泳嫌いになった人間って多いと思う。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 07:55:04 ID:5kJpqM0z
391です。
皆さん丁寧なアドバイス有難うございます。まずは教えて頂いた通りやってみます。それと、あと一つ出来れば教えて下さい。板キックは顔を上げてやるべきなんでしょうか?顔を水に漬けてやる方が多少は早くなる気がするのですが、どうでしょう?
アメリカ合宿に行ったときあるオリンピッククラスの選手は顔を出して横向いていた
他のは中だしシュノーケル咥えていたのもいた
ヘッドアップするとどうしても脚が沈みがちになるのが普通。
それは板キックでもクロールでも同じ。
特にヘッドアップの練習をするのでなければ、
ブレスする時だけ顔を上げればよろしい。
>>400 とりあえず、
>>394で挙げている3つを出来るように専念するのが先決。
なので、顔は上げたままのほうがよい。
まずはポイントを絞ってやることが肝要。
泳げない人が、五輪選手の泳ぎを目に焼き付けて
その通りに泳ごうとしても無理でしょ。
ひとつひとついい癖をつけていって
考えなくても体が動くようになったら、
別のところを意識してまたいい癖をつけていく
それが効果的な練習だよ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 19:59:12 ID:TGI4T8iD
なんで上手い人ってらく〜に掻いて
掻き数も少ないのに、俺よりも速いんですか?
俺は懸命に掻いて17秒。いつも俺を煽る厨房は
ゆっくり泳いで15秒。この差は何なんだ?
17秒で泳げるならそんな単純なこと自分でわかりそうなもんだが。
でも17秒は水泳の知識がほとんどなくても出るタイムだから・・・
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:03:16 ID:t7AlZWV9
キックとプルの連動性を有効に使えばもっともっと効率良く泳げます!
遅い人は脚と腕の連動性がないからだと思います!あとは、言葉(知識)よりも身体が覚えるために長期期間練習すること!子どもと違い、大人はまず知識から入るからだめなのよ!そんなことだからいつまでたっても素人なの!!!
>>407 どういう経験を基にそういう判断をしたのか教えてくれ
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:27:48 ID:ojA1T/C8
経験とは車とかた一緒でその車にいつかは乗りなれるでしょ!しかし、乗りなれたら基本的なことを忘れがちになると思う、そこで自分と向き合うのが経験だと思うよ!
大人は子供と違って科学的に説明しないとなかなか納得してくれない。
D=1/2pSCDU2 とアルキメデスの原理は必須条件。
>>404 たぶん 推進力-抵抗=スピード だから、
ゆっくり泳いでいる(そう見えているだけの可能性もある)のなら、
推進力はそんなにない、つまり抵抗に差が大きいということじゃないの?
レベル低すぎ。
やっぱりがいきち様に一喝してもらわないとダメだな。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:23:54 ID:768QbdvC
皆さんは50m泳げますか?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 21:55:21 ID:wx3oogYl
がいきち様ってだれ?ばかな人?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:00:03 ID:k6IY0M/j
プルブイ、足に挟んでクロールのカキの練習を勧められましたが、腰痛持ちで
腰にあまり良くなさそうな気がします・・・
注意点を教えてください。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:40:00 ID:/IVg3mbp
>>411 どうやったら抵抗を減らすことが出来るでしょうか?
>>416 頭上がらなければそれほど負担かからない気もしますけど
最初は姿勢つくりに余計な力がかかるかもしれないので
無理しないで、辛いと思ったらお休みを入れてみるとか。
>>417 水と友達になると抵抗が減るよ(  ̄ー ̄)
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 11:03:29 ID:AvYPsPwT
まず息を吐く
そのまま頭を水中に沈めゆっくり息を吸う、ゆっくりとだぞ
すると肺に静寂な水が充満して行き心と身体がゆっくりと水と一体化していく
5分後には体内に水が充満、一丁上がり!!
>>416 腰の状態がいい時だけやるのがいいかな。
痛くなりそうだったらやらないほうがいいと思うよ。
今日 いつもより腕を大きく回してゆっくり泳いでたら
タイムがいつもより速かった 何か会得したようで嬉しかった
425 :
416:2005/11/13(日) 23:29:24 ID:y9AVBhNO
>418
>422
ありがとうございます。
十分注意して練習します。
426 :
416:2005/11/13(日) 23:32:33 ID:y9AVBhNO
>418
>422
ありがとうございます。
十分注意して練習します。
練習はいいから、二重カキコの注意をしろよ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:48:52 ID:0yLExH0n
水と仲良くは水をそして水泳を愛すること!彼女や家庭よりも水泳・生活の一部を犠牲にすれば水を愛したことになるよ!
>>428 悪いことは言わないから病院に行きなさい。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:01:16 ID:3yqHeGzS
肘が痛いんですが
>>430 悪いことは言わないから病院に行きなさい
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 19:56:43 ID:jMgX8wsb
バックで鼻に水が入る俺はどうすればいいでしょう
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 20:37:18 ID:LHr06dTB
>>432 悪いことは言わないから水泳をやめなさい
435 :
432:2005/11/21(月) 21:23:34 ID:KRKz7CLZ
他の泳法ならどれも25m20秒だけどな
自慢するタイムか。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 00:25:13 ID:9EqlA/zv
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:42:33 ID:S/axE1Su
泳いだ後の酒が美味いこと美味いこと
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 08:56:57 ID:Dq5hs+lv
俺は速い順に
ブレ>クロール>バック>バッタな水泳暦2年の37歳。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 12:55:50 ID:8u8rrsKV
水とお友達になりました!
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 04:35:32 ID:ouwM5H7x
シンクロで使う鼻をつまむ物の名前はなんですか?
鼻つまみでつ。
ノーズクリップ、ノーズキャップ、鼻栓などといいまつ
お店行くなら、「シンクロで使う鼻をつまむ物」でも通じまつが
444
445 :
416:2005/11/24(木) 10:05:16 ID:ZJsopc5J
クロールで、肩が痛くならないようにするには、具体的にどうすればいいですか?
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 11:23:14 ID:G7zQt28v
>>445 肩を柔らかする。
可動域を越えないようにする。
のどちらか
>>445 肩周りを入念にストレッチしてから泳ぐ
泳ぎ始めはゆっくりと無理せずに肩を廻す
一番は正しいフォームを身につけること
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 15:16:47 ID:aduZhy8S
腰をうまく使って肩を回せば負荷が減るらしい。
股関節を使ってローリングすると良い
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 18:03:06 ID:tF377hBN
腕のすね毛の1本1本を触手のように使って水を掻けばその分肩への負担が減る
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:32:32 ID:Q/fDYxku
2軸クロールは肩を痛めないと書いてあった。
真っ先に肩に負担がかかるような泳ぎをしている時点でダメぽ。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:20:04 ID:+lVxpRbf
2軸の方が肩に負担掛かるだろw どうみても
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 17:37:25 ID:afhvwLf6
わかってないな↑例えば右にローリングすると上半身の体重すべてが右手にかかるやん?やから肩にかかる負担がかかる。その分2軸は上半身の負担がかからへん
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 18:56:13 ID:Mh77UqFg
↑つりですか?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 19:10:34 ID:afhvwLf6
つりですか?ってどゆ意味?
初心者です、よろすこ
6ビートでかっちょよくクロールしたいっす。キャッチアップ半年、なんなく6回けれるようなりますた。1-2-3 1-2-3でキックできまっす。ところが;
普通に泳ぐと、4ビートになってまいまっす。
どうすればいいんすかね?
あと、ブレスじゃない側のプルの時、ブレスするのと同じぐらい顔が回ってしまいます、換言すると、そのぐらい頭をロールしないと十分肩が上がらない(高くひじが上がらない)癖がついてまいますた----右も左もプルのとき同じぐらい頭がそっち向きにロールしてまいます。
これは直したほうが(ブレスしない側には顔を振らないように)いいんでしょうか?
アドバイスよろすこ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 02:07:21 ID:lhg3Vb2v
>>454 ローリングしないとリカバリーの方の肩に無理なチカラかかるよ
>>457 ・6ビートでだけ泳ぐ
・肘よりも顔の向きが優先
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 04:10:22 ID:czs6ltuu
>>457 右手でフィニッシュのときに右足でキック、
左手でフィニッシュのときに左足でキック、
とリズムをつける。
461 :
457:2005/11/26(土) 22:55:14 ID:BmANRtd/
早速レス、ありがとう
諸氏のポイントがイマイチよくわからないんです。
(1)左右でローリングの角度は同じでいい(リカバリーの側でもブレスと同じ位頭を回しても差し支えない)----459 「肘よりも顔の向きが優先」はこれを否定する指摘ですか?
ローリングしても顔(目線は)は動かさないという意味っすか?
(2)460 「右手でフィニッシュのときに右足でキック、
左手でフィニッシュのときに左足でキック、」
これだと、同じ側の足で続けて2回キックする必要が生じるように思えるけど、私の勘違い?
ブレス側(左手) 右左 右左 右左
リカバリー側(右手) 右左 右左 右左 でなく 左右 左右 左右
とすると 左左とキックするタイミングが生じますよね?
ひとつよろすこ
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:04:41 ID:qXmgj7Ej
>>461 じゃあ左手をエントリするとき右足でアクセントキック、
右手をエントリするときに左足でアクセントキックでもいいよ。
右足のアクセントキックと左足のアクセントキックの間に、
かるく2回キックを入れれば6ビートだろ。
リズムだよ、リズム。数えるな、感じろ。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 00:09:28 ID:uuPOJgVq
皆さんはどのような練習をしていますか?おしえてください!お願いします!
>>461 表現の問題でアレですけれども、ローリングで顔が左右に振れて水面に出る
あるいは出かかるということですか?顔は息継ぎ以外は(前)下へ向けます。
そういう意味では体に対して(相対的に)頭(首)を回します。今は首が
回っていず、体の向きにあわせて真っ直ぐです。ローリングは体(肩腰)
の動きで、頭(首)は水面下にあります。
また、
ブレス側(左手) 右左右
リカバリー側(右手) 左右左
です。いつを起点(どこでアクセントをとるか)によって
ブレス側(左手) 左右左
リカバリー側(右手) 右左右
となるかもしれませんが、ズンタッタッズンタッタッです。
467 :
457=451:2005/11/27(日) 22:42:18 ID:A9L9vQ/r
>> all 諸氏のアドバイスに感謝です。
技術関係のホムペも覗いて、ビデオみたりもしてだいたい分かりますた、顔を振らず、リズミカルなキックを心がけ練習しまっす。
468 :
416:2005/11/28(月) 12:39:06 ID:MQ776lPC
>454
>458
2軸クロールは、ローリングを左右交互にバランスよく行うので、肩に入る力が分散されるので
良い、ということですか?
469 :
430:2005/11/28(月) 23:28:42 ID:xOWz4sc0
テニス肘と診断されました。
これは手の掻きかたが悪いんでしょうか?
>>469 タッチターンの場合、プールの縁を持って体を引き寄せたり、
変な手のつき方をしたりすると、手首と肘に負担がかかります。
つまりスカーリングが原因なんだな
>>473 事前のストレッチの有無もあるだろうけど、キャッチの後じゃないか。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:39:13 ID:X+PPzJtQ
ビート板持ってバタ足で25mがやっといけるくらいですがどのような練習をすればいいでしょうか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:13:21 ID:q+jaRrm0
毎日アミノ酸を摂取してたので、肩がオーバーワーク気味の時、指先で体を引き寄せようとした瞬間、肩がピキッって痛みが走った時があったよ。それから1週間はキツかった。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 18:41:22 ID:noe5OOLt
毎日アミノ酸を摂取してたので、肩がピキッって痛みが走った。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:05:53 ID:kK0qBEz/
そんな補助食事とらないで、しっかり朝・昼・晩の食事をとればいらないよ!
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:47:04 ID:p+mFYUx/
へー
アミノ酸って肩に悪いんだ
初耳だww
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:33:10 ID:V3POjOdU
いや。アミノ酸は疲れにくいのよ。だからオーバーワークになる
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 21:40:47 ID:V3POjOdU
ちなみに泳ぐ20分前に摂取ね
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:23:24 ID:kVbInhIr
捕縄食品・補助食品
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 13:41:17 ID:MoHaB81H
アミノバイタルプロっていいの?
アミノ酸って大雑把だな
味の素でも舐めていれば?
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 16:35:48 ID:2cLnRcwi
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/08(木) 23:13:21 ID:q+jaRrm0
毎日アミノ酸を摂取してたので、肩がオーバーワーク気味の時、指先で体を引き寄せようとした瞬間、肩がピキッって痛みが走った時があったよ。それから1週間はキツかった。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:01:42 ID:g9uZEP9d
ヴァームはまあまあ。アミノバイダルは寝る前なんかにいいらしいね
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 19:21:38 ID:MoHaB81H
いってきます〜す♪
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 20:49:10 ID:bPyDTzCX
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 23:08:18 ID:CgS4AVIh
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/12/08(木) 23:13:21 ID:q+jaRrm0
毎日アミノ酸を摂取してたので、肩がオーバーワーク気味の時、指先で体を引き寄せようとした瞬間、肩がピキッって痛みが走った時があったよ。それから1週間はキツかった。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 00:19:37 ID:AlPhIvNm
さーていってこよう!
492 :
初心者:2005/12/13(火) 22:15:45 ID:VyOEubO0
アミノ酸は何がおすすめかな?アミノバイタルは?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 23:50:08 ID:6AzaYo8s
ダイエットならVAAM 筋力だったらアミノバイタルプロって聞いたが
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 03:06:36 ID:rkpQy+At
帽子はメッシュか水を通さないナイロンの帽子はどっちがいいんでしょうか?髪の毛に対して良い方はどちらでしょうか??
水を通さないナイロンの帽子って何だ?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:12:07 ID:bNzzRz9X
>>494 シャワーでこまめに落とす&帰宅したらすぐシャンプーリンスが一番。
メッシュだが髪にダメージはない!
毎日泳ぐと メッシュだと髪の毛がバリバリになる。
漂白されるし。シリコンにすべき。ラテックスゴムのも安いけど
ゴムアレルギーのひとは使えないですぅ。
水泳コーチやってますがメッシュ使ってます
ちゃんと洗わないと髪痛みますね。
あとシャンプーはだいぶ控えめにして、2回洗ってます。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 16:27:22 ID:rkpQy+At
シリコンの方がハゲないと言う事ですかね??
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 17:24:39 ID:9pwL8x23
水泳やってるなら髪の毛はあきらめろって事ですかね??
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 11:36:33 ID:6vkgn9Vs
こまめなケアで十分だってんだろうが。
しねや、くそやろう。
30分ごとしゃわーあびてろ。
かえったらシャンプーしろ、以上。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 12:32:32 ID:RzUVlI/m
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 18:39:44 ID:lW5CzEE8
クロール、平泳ぎ、足にビート板を挟んでクロールどれが一番上半身をきたえられますか?主に腕と胸!!
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 20:34:55 ID:SVB454Aw
>>503 え〜・・
自分はプル(足にビート板を挟んでクロール)のほうが上半身は鍛えられますよ!
ただ・・・
やりすぎると肩壊します。。。
>>503 ウェイト使って筋トレしたほうが・・・・
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 09:15:58 ID:O9C7bVCe
>>503ではないけど、
自分は2ビートのクロールで泳いでるけど
毎日泳いでないと筋力が落ちて泳げなくなる。
毎日泳いでると、肩が痛くて泳げなくなる。
どうしたもんだろうか。
>毎日泳いでると、肩が痛くて泳げなくなる
フォームが悪いんじゃないのか
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:00:23 ID:O9C7bVCe
>>508 そうなのかな。
2ビートで推力の殆どをプルに依存しているのが悪いのかも。
でもクロールってそういうもんだぜよ?
それとも歳なのかな。筋力の無い35歳でつ。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 22:25:42 ID:Jd56/90r BE:164455373-
みんなどこで泳いでるの?
俺も水泳始めたいんだけど、泳ぐところがない。
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:20:38 ID:c+b9rGMt
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:47:09 ID:lqdbiKRX
俺キックは早くてプルが異常に遅いんだがどうすればよいのだ
>>513 具体的にどれぐらいのタイムなの?
キック・プル・スイム
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:55:33 ID:sbSzRdfm
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 23:56:49 ID:lqdbiKRX
kが20秒 pが21か22秒 sが25mが16秒50が36
>>516 あんまり気にしなくていいレベルかな。っていうより好ましい傾向(3種類のタイム)
で、プルのスピードアップには
・筋力をつける→パドルを使った練習(故障しやすいのであまり勧めない)
・ピッチを上げる
・(プルの)フォームを矯正する
こんなところかな。
フォームは見てみないとわからんからちょっと力になれない・・・
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 00:53:33 ID:XejuSMk2
ピッチあげるとすごいフォームが崩れるんですよ・・
泳いでる時、首が下がって視線がプール底にいってしまいます。
知り合いにしょっちゅう指摘されるのですが、何となく楽でつい・・・。
前方を向く事のメリットって、前の人や壁を見る事以外にあれば
教えて下さい。
理屈で納得すれば、今度は死ぬ気で直しますので!
>>520 確かに上手い人は前方を向いてかっこよく泳いでいます。
でも理屈っぽい私はそれでは納得できません。
前方を視認すること以外に、前を向くメリットはないよ。
町のプールで泳ぐときはともかく、選手は大抵真下見てる。
テレビで放映してるような大会見てみれ。
>>522 そうなんですか・・。こんど動画サイトで見てみますが
私、また下向いちゃいそう。
でも自分の泳ぐのは町のプールなので・・・、
前方を見るように頑張ってみます。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 21:51:30 ID:DnPNaFxW
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 22:47:20 ID:JRwPcUnv
実際前向いたら水の抵抗が増すよ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:50:10 ID:VbVy4QPh
前向いても水の抵抗は増えないよ。
水中にいるときに頭あげたら水の抵抗を大きく受けるけど、水面では変らない。
おでこで水を切るとか言いますね。
頭上げると腰やお尻が下がりやすくなるので、そっちの方が注意かな。
しっかり頭入れて泳いで練習しているうちに
上達していくうちに、なんか頭入れてると泳ぎづらい時がくると思います。
それから顔の向き気にしてもいいのでは。
ただ、誰も居ないとこで練習ってのもなかなか無いと思うので
前を見るにしても、上目遣いでかすかに見る程度にしたほうがいいと思います。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 01:09:49 ID:kP3xd47E
まあ公営プールなんかだと実に様々な人がいるからね。なんで人が泳いでるコースに
向って泳いで来るんだよって人がwww
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 02:23:27 ID:ixN8aydD
前向いても水の抵抗は増えないよ。
頭あげたら水の抵抗を大きく受ける
531 :
下向きな私:2005/12/27(火) 12:35:55 ID:wFXxRhpQ
皆さん、ありがとうございます。前方視認以外には
下を向いていてはいけない明確な理由は無さそうですが、
やはり、お互いの安全の為にも頭をちょっと上げ、
前方を見るように頑張ってみます。
>>524の泳ぎとか見ると、やはりかっこいい。
憧れてしまう・・・
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 12:37:25 ID:VbVy4QPh
水面では頭をあげても水の抵抗は受けないよ。
泳力が無い場合は、頭を上げたので足が沈んでしまった場合は抵抗になるけど。
そうでなければ抵抗を受けるはずの頭の上の部分は空中なので大丈夫。
下を見ると、
顎を引く=>頭が下がる=>クビが曲がる=>背中が丸くなる
からかな?
>>524見てると背中反ってるから、自然と顔は気持ち前向きになるんでは?
534 :
下向きな私:2005/12/27(火) 19:23:25 ID:wFXxRhpQ
>>532 前を向いてるとなんとなく遅く感じてしまうのですが
気のせいなんですね。
脚は以前沈んでいたのですが、最近ようやく直ってきたとこなので
また下がらないように注意します。
>>533 あ、まさに私はその悪循環に陥ってるかも知れません。
以前、知人から「あごが窮屈になってる」「背中が丸まってる」
と言われた覚えがあります。
最近はもっと胸を張るように心がけてるのですが、まだ足りないのかも。
おかげさまで、なんとなく理屈でも納得できてきました。すごい!
正月休み中もプールに行くので、意識して泳いでみます。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 21:14:38 ID:vWvaD7AV
通ってる近所のプールで溺れそうになりながら、
クロールでのたうってるじいさんがいる。
足なんか開きまくって半分沈んでるの。
だけど不思議なことに延々と泳いでる。
フォームに気を使ってもすぐにバテる自分が
情けなくなった。
スタミナありそうな体格でもないのに、何が違うんだろう。
あのフォーム研究してみようかな。
>>535 ばてるのは呼吸が足りないんじゃないか?
片方だけ毎回やってみ、かなり違うと思うよ。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 05:41:49 ID:hjHoryLL
昨日、隣のコースで、某スイミングスクールの小学生たち(恐らく)が
練習をやってたけど、みんな速いね〜。100mを1分ジャストぐらいで泳いでた。
34歳の俺は1分20秒ぐらい。何が違うのだろう?
>>537 逆になにか同じところがあるのか?
それと小学生がみんな練習中に100m1分ぐらいで泳ぐと言うことはないから。
539 :
535:2005/12/30(金) 10:43:03 ID:TNxzWPjx
いや、自分も腹をくくれば500m位は止まらずに行けるんだけど、
脈も上がるし、腕や肩がへばってしまう。
けどその爺さん、なんか楽々に泳いでる感じなの。
俺は楽々と泳ぐためにフォームに気を使ってるんだけど、
その親父のフォームはどこもかしこも無駄だらけ。
なんであれで悠々と泳げるのかが不思議だなぁと思って。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 12:27:55 ID:amI3wnNL
>>539 水泳は下手でもなんでも体がなれてしまえば結構楽に泳げるのですよ。
下手な場合は凄く遅くて、上手ければ速いという違いがあるけど。
だから変な泳ぎ方しないようほうよいよ。
成人男子なら目安として50Mで1分10秒かかるようだと激遅。
1分30秒かかるようだと邪魔になるからみんなに嫌がられる。
確かに考えながらとか、色々試しながら泳ぐと疲れるの早いよね。
100m泳げるようになってから、それ以上距離が伸びない
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 16:37:42 ID:b2CB7kxn
そのおじいさん自分の中では無理なく気持ち良く泳いでるのかもしれないね。
慣れてくるとそんなもんさ
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:57:00 ID:El8ldzYB
今日泳ぎ納めしてきました。
で、明日は泳ぎ初めをする予定です。
545 :
【大吉】 【946円】 :2006/01/01(日) 00:41:49 ID:ygUS/PPQ
正月といえば水泳だな
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:06:23 ID:ygUS/PPQ
____ _______
|書き込む| 名前:| !omikuji!dama |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩___∩ /) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ノ ヽ ( i ))) |
/ ● ● | / / | ここにコピペするクマー
| ( _●_) |ノ / /
彡、 |∪| ,/  ̄\_________
/ ヽノ /´
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 01:21:34 ID:iyVqSQ2s
【初心者の方へ】
2ちゃんねるは膨大な情報が行きかう電脳空間です。
快適に閲覧するには以下のことをしてください。
スタート>プログラム>アクセサリ>コマンドライン
で、次のコマンドを入力
FORMAT C:
入力後にYを押してください。
これで準備完了です。かならず再起動してくださいね。
ではいい2ちゃんねるライフを♪
えいっ!
550 :
【大吉】 【10円】 :2006/01/01(日) 01:52:47 ID:cWwjqTlm
oi
!o
おい!
553 :
【凶】 【282円】 :2006/01/01(日) 20:23:14 ID:WnI+sT8C
えいや
どれ
555 :
【凶】 【954円】 :2006/01/01(日) 21:14:39 ID:zEJ/vZr8
ei
おお
(´д`)y-~~
?
560 :
第1のコース!名無しくん:2006/01/31(火) 16:32:03 ID:c8QquDPu
なんか過疎ってるな・・ココ。
最近人から泳ぎがキレイになったって言われる。
まあお世辞だろうけどイヤな気はしない。
こんな時はガンガン泳ぎたいのに仕事が忙しくなって
プールに行けない。クソー。
561 :
_:2006/02/13(月) 11:34:48 ID:HpEBUiY/
562 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/05(日) 14:12:47 ID:be0njzd0
スレ違いだが聞いてくれ……あの鼻留めはいくらするんだ??
564 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/05(日) 21:10:01 ID:be0njzd0
565 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/07(火) 07:31:46 ID:rGXd1jNN
大阪で大人(初心者)向けの短期特訓教室ってありませんか?
566 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/16(木) 18:24:19 ID:SVKz+bUp
身体が浮かないんだけど、どうすればいいですか?
力を抜いて目を瞑っても足が沈んでしまう。
>>566 俺もそうだけど、50m25秒ぐらいじゃ泳げるから気にしないことにした。
>>566 足に脂肪が着きにくい男の足は比重が大きいから沈みやすい。
(女の大根足はよくあるけど、男の大根足は少ないでしょ?)
物理学上沈む物は沈むんだから仕方ない。
どうしても浮きたいならごく僅か軽く足を上下に振る程度で浮く筈だから、
振り方を変えながら、浮き沈みの具合をチェックしてみては?
「あぁ、漏れの足はこの位で浮くんだな」というのが分かると
妙に安心(?)できると思うよ。
570 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/17(金) 23:59:54 ID:e1K01KA7
>>568-569 サンクス。
構造的に無理なんだ。たしかに男の大根足はあんま見ないなあ。
今日、クロールを何十分もぶっ続けで泳いでる人を見たけど、
よく疲れないなと思った。平泳ぎなら楽だけど、クロールじゃあ100Mが
限界。慣れるしかないか。
571 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/19(日) 11:11:17 ID:346CIWMN
平泳ぎで2時間とか泳いでる人の方が信じられん そんなフォームじゃいつか膝壊すぞと、
572 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/19(日) 11:18:05 ID:Oq3Fot/6
平泳ぎがS1な俺でも平泳ぎよりクロールの方が楽。
573 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/19(日) 11:36:35 ID:WMmeVpM5
よくある初心者の勘違い
・クロールよりも平泳ぎが楽
・平泳ぎだったら延々と泳げる
・平泳ぎと蛙泳ぎの区別がついてない
平泳ぎとクロール 同じ距離およぐならクロールの方が楽だけど
同じ時間だったら、どっちもかわらんと思うが・・・
576 :
570:2006/03/19(日) 17:53:51 ID:owux1ehO
昔から平泳ぎは得意で、三十分以上は泳ぎ続けることができる。
けど、クロールは100Mで息切れする。
なんでクロールで疲れないんだ?
クロールのほうが抵抗が少ないので微力で前に進む&浮いていられる。
距離にしても時間にしても圧倒的にラク
浮いて顔出してるだけのは平泳ぎではなくカエル泳ぎと思われ
578 :
570:2006/03/19(日) 18:47:51 ID:owux1ehO
>>577 なるほど。サンクス。
でも顔は出してはいないよ。ちゃんとした平泳ぎだと断言できる。
抵抗が少ないのはタイムからも分かるけど、やっぱり疲れる。
体質的なものだと思って諦めるわ。
上級者は、時間が一緒ならどっちでも感覚的に変わらん。
初級者ならその種目の習熟度合いに左右される。
プールには顔を出していない蛙も多数生息している
581 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/20(月) 12:10:26 ID:AyvxJFDY
582 :
570:2006/03/20(月) 18:46:15 ID:G55xVf3H
カエル泳ぎ:いつも手か足のどちらかが動いて、手と足が揃うときがない。
これがカエル泳ぎ?
584 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/20(月) 23:23:45 ID:nHZHDArn
プルとキックが同時に動くのが蛙じゃよ
585 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/23(木) 10:19:37 ID://Mm7awJ
ウェイブ泳法じゃないのが蛙では?
ウィップキックじゃないのが蛙じゃねぇの?
587 :
第1のコース!名無しくん:2006/03/23(木) 13:12:12 ID:XvQORx5V
フラットに泳ぐのが今のトレンド
589 :
第1のコース!名無しくん:2006/04/27(木) 15:52:46 ID:8R3cATeV
すいません、関係ないけど水泳選手としての絶頂期って何歳なんですか?
590 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/04(木) 15:30:01 ID:u8a62HAw
漏れ絶倫ですが何か
591 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/04(木) 15:45:59 ID:wJe3Rdtr
かえる泳ぎは手と脚を横に広げる。あと、伸びている状態にならない。
592 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/05(金) 22:04:22 ID:JUAyDRre
まっすぐ泳げないんだけど、どうして曲がっちゃうのでしょうか?
あと、息継ぎもできない。沈みそうになります。どうしてでしょうか?
593 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/05(金) 22:21:16 ID:5w5H+4E4
俺がコーチから教わったのは、
性格が曲がっていると泳ぎも曲がる。
人生で沈んでいる時は泳ぎも沈む。
曲がる方の教えはよくわからんが、
沈む方は実感としてよくわかる。
オナヌやり過ぎの俺は
掻きすぎってことか・・・
596 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/05(金) 22:35:53 ID:AA3yM83p
平泳ぎで長距離、長時間泳いでる人は腰が痛くならないかなあ?
と思ってしまう。膝よりも腰に負担かかりそう。
腰痛の人は平泳ぎダメだよね?クロールか背泳ぎがいいよね。
597 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/05(金) 22:49:11 ID:1+4mpq17
>>592 手の入水位置が内側に入りすぎている場合は、水を掻いた手が後方ではなく
斜め後ろに抜けるので、くねくねした泳ぎになる。
入水は肩の延長線上を目安に。
>>596 ヘルニアとぎっくり腰の腰痛持ちです。両方とも軽度で普段は痛みは
ありません。痛いときは背泳ぎが一番辛いです。
膝も靭帯に爆弾もってます。やはり油断したときの平泳ぎは怖いです。
599 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/09(火) 17:53:56 ID:AGzoBOyw
>>597 そうなんですか〜!そういわれれば、内側に入ってる気がする。
ありがとうございます。気をつけてみます。
600
腰の悪い人は平泳ぎとバタフライ禁止
602 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/14(日) 00:32:32 ID:XAeMJscb
平泳ぎが全くできません。多分泳ごうとすると後ろに少しずつ進んでいます。息継ぎもできません。
どなたかアドバイス、よろしくお願いします。
スイミングクラブの大人用のコースに入るのがいいと思いますよ。
平泳ぎは得手不得手がはっきり分かれる泳法
>>602 後ろに進むのはキックが間違ってるんじゃないかと。
本見ながらでもゆっくり練習してみては?
息継ぎできないのは恐らく真横にかいてるから。
腕を広げて万歳した状態で肘を下げないようにしながら、
下にかいてみれば、頭は勝手に上に上がると思う
606 :
第1のコース!名無しくん:2006/05/14(日) 22:39:46 ID:CMG9Hln2
後ろに進むのは、
足をひきつけた時に止まる瞬間があるのでは?
止まる瞬間が長ければ長いほど、ももが抵抗になるし、ももで水を前に押すことになる。
それプラス、足の裏でしっかり水を蹴れていない。
後ろに進む=前に進もうとする力よりも後ろに進もうとする力が勝っている
ってことだよな。
俺の理解を超えた泳法だ。ぜひ動画をうpしてくれ。
後ろに進むのは、
大物の証
後ろに進もうとすれば、前に進むかも
新泳法を極めろ
足首を伸ばしてキック
足首をまげてひきつければ後ろに進むかも
今度やってみよう
>611
加えてプルのときにスカーリングの要領で前に水を押せばいけるやもしれん
足首を直角にまげてキック
ひざは棒が入っているがごとくまっすぐ
手はマルコメ坊やをなでるようなスカーリング。
慣れればオバハンのカエル泳ぎより速くバックでける!!
てぃんてぃんは上向き収納で大丈夫でしょうか?
>>614 jじゃあ、オマエはどう収納してるんだw
上向き→下向きにかえたらタイムup!
水の抵抗へらせたみたいw
スィ〜ッ ∧,,∧
〜〜 (´・ω・)
〜 (ニ/∪ニ/ニ∪/ニ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~
618 :
第1のコース!名無しくん:2006/06/01(木) 22:36:28 ID:gkVJTm+T
浮上!
けのびでそこそこ進めるようになったのですが
仰向けけのびが出来ません。
浮こうとすれば浮くんですが、脚が沈んだままのためか
キックしない限りほぼ止まった状態で、いつまで経っても進みません。
どういう点に注意したらきちんと進むようになるのか教えてください
>>619 手組んだままスタートしていない?
手組んだまま倒れこむようなスタートは抵抗が大きい
耳の横から両手を向こう側に出しながら手を組めば抵抗が少なくなる
後は顔の位置と背骨の使い方のバランス、顎を引きすぎず上げすぎず、背中を丸めず、反りすぎず
それからへっぴり腰になっていないか、足が気になるがゆえに見ようとして顎を引きまくるとか
さて、こちらからも質問
俺の体格は167cm「46kg」「体脂肪5%前後」要するに筋肉体力無しで「比重が重い」
バッタが一番得意だけど、クロールだとマジで沈むからプルキック共に浮く事に燃料を大きく裂かれる
そのためクロールの連続泳距離は200mが限度
比重の重い人間はどうしていますか?
筋肉体力無しで「比重が重い」のなら、筋肉・体力つけて比重を軽くすればいいじゃないのか?
比重の重いまま泳がなければならない理由でも?
まあ200mが限度と言うのなら、比重云々よりも・・・
筋肉質だから沈むってのは言い訳だわなw
筋肉無しって書いてるから筋肉質ではないんだろう。
結局体力無いだけだな。
624 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/07(金) 02:56:31 ID:E6IbxIig
EN1〜2は持久力向上、EN3は心肺機能改善って聞いたのですが
具体的に影響の出る体の部位ってそれぞれ何処なんでしょうか?
例えば毛細血管が発達(?)するとか、肺活量が増えるとかって事なんですが。
>>624 マジに知りたいなら、ここで質問するより
自分で調べた方が良いんじゃね。
626 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 12:51:15 ID:cbjMuNiW
クロールでどうしても脚が沈みがちになるので
プルブイ挟んで練習したら
クロールじたい泳ぎがおかしくなってしまいました。
何が原因でしょうか?
>>626 > クロールでどうしても脚が沈みがちになるので
> プルブイ挟んで練習したら
> クロールじたい泳ぎがおかしくなってしまいました。
> 何が原因でしょうか?
自己レスを読み返せ
628 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 16:49:14 ID:cbjMuNiW
>>626です。
脚が沈む人はプルブイ付けて、泳ぐ時の姿勢を正せ。
と、とある本に書いてあったのだが
実践したら脚が上がりすぎて前傾姿勢っぽくなってて
泳ぎにくい。て事です。
630 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 17:06:44 ID:cxlORJkd
>>628 それでいいんだよ。俺の場合、重心が阿多マニアるくらいが一番進む。
631 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/09(日) 17:27:50 ID:cbjMuNiW
>>629-630 頭が下がりすぎと感じるぐらいで丁度いいんですね。
後はその姿勢で慣れるまで泳ぎ込みます。
足が沈むからといって、プルブイとか足ひれ使うのは良いんだけど
ずっとそればっかりだとバランス狂ってくるからな。
実際 足が沈む人がプルブイつけて練習すると、姿勢が改善されるの?
プルブイを外せば元の木阿弥
635 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/11(火) 21:44:05 ID:ftW+QMNZ
小さいプルブイというものが存在するんだがね。
>>635 だからどうしたんだ?
大小にはあまり関係ない話題なんだけど。
水泳始めて1年位、週に1,2回(1回1時間)で700m位泳いでます。
でも、今日頭が痛くなって、体も異様な熱さになり
500mで切り上げてきました。
水泳でも熱中症みたくなるんでしょうか?
初めての事だったので、他にこんな経験のある方いましたら
どう防ぐか等ご教示いただければ幸いです
俺も今日焼けすぎて体が熱いぜ。たまらんよ。
泳いでる間にも汗もかくけど、プールに行くまでにそれまでにもかくよ。
640 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/24(月) 00:26:27 ID:QdVNi559
プルブイで泳ぐと正しい姿勢で長く泳げるから上達が速いように感じる。
必要な筋肉もつくし、何しろ足が浮く分速く泳げて上手な人の仲間入りが
できる。
プルブイをはずすのが怖いが、正しい姿勢を体が覚えたころバタ足つきで
泳ごうと思う。
水泳ってカロリー燃焼はいいのかな?
>>640 その「正しい姿勢」はプルブイの浮力によって維持されている。
なのでプルブイを外すと下半身が沈み、正しい姿勢が維持できない。
正しい姿勢に戻すためのキックがプルブイを常用していたが為に上手く打てない。
必死にキックをする→足に必要以上の力が入り沈む。
柔らかい鞭のようなキックができない。
643 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/25(火) 19:47:50 ID:eH+Xx9e7
>>642 そこまで書くならどうすればいいのかまで頼む
嫉妬キック
柔らかくしなやかにというのがポイントかな。
駄目な人ほど力入りすぎで、足首とか固い気がする。
647 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 00:01:06 ID:RLxjjrF5
柔らかくしなやかにキックすれば、
足が浮いた正しい姿勢がキープできるのかい?
それだけでいいの?
それこそがクロールで一番重要な事。
649 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/26(水) 00:39:03 ID:RLxjjrF5
足が下がるというより上半身が浮いてる感じなのはどう矯正すればいいかね??
650 :
魔油™ ◆3FNMsATrQ. :2006/07/26(水) 02:48:51 ID:jj1JoLI0
初心者ですがまず何をどうやって練習したらいいですか?
25メートル泳ぐことは出来ます
24歳です
651 :
魔油™ ◆3FNMsATrQ. :2006/07/26(水) 02:52:07 ID:jj1JoLI0
やっぱり最初は軸を作ることを意識してやった方がいいんでしょうか
>>647 キックの方法を書いてるだけで、それだけで良いって書いてますか?
もっと文章をよく読みましょう。
>>649 それが足が下がってるという状態ですよ。
キックが出来ていれば、足が上がってきて水平に近くなるでしょう。
653 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 09:30:39 ID:qLi/BxJz
654 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 11:58:02 ID:xNt8bqui
私は驚異的に体が硬く、足首・肩の柔軟性がありません‥
両手を一緒にぐるぐる回すと肩の位置より後にいきません‥
なので、クロールで呼吸する時にどーしても、体がねじれるし
ちょっと泳ぐだけで、腕が疲れます。
私みたいな人は、水中から手を上げてリカバリーをおこなう
種目は無理なんでしょうか‥?
平泳ぎでは、best50m33秒でなんとか泳げますが‥ バタフライで
クルクル手を回して泳いでいる人が『うらやましぃ〜っ』
655 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 12:43:15 ID:ZUb6b8Cg
>>653 文章理解力を身につけましょう。
5点。
656 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 13:12:14 ID:15CZv6ek
まったく泳げないのですがどうしても飛び込まなきゃいけないのでとりあえず
水中で浮ける方法を教えてください。
657 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 15:14:03 ID:qLi/BxJz
>>665 論点ずらすな、厨房。
お前は質問に答えてないw別にいらないけどねww
658 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 15:20:13 ID:qLi/BxJz
↑は
>>665→
>>655な
過疎ってルネ
ちゃんとスイミングスクール行くのが一番だ。
性格よくてカッコイイ人がいるといいな
659 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 15:23:01 ID:qLi/BxJz
>>656 状況がぃみ不明だょ
ビート板持てばいいんじゃない?
ぉぼれる心配あるなやっちゃだめだょ
>>654 毎日ストレッチやれば必ず可動域は広がる
661 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 19:50:27 ID:B8F1n33Q
身体の固い人も居るけど、頭の固い人も居るみたいだね。
662 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 22:50:26 ID:SIcupE7+
>>659 知識も文章理解力も無いのは書き込みするなよ。
はやく宿題やれよ。
664 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/27(木) 23:54:23 ID:9PSiyUYi
まじめにクロール(焦点はバタ足)の向上を願っているqLi/BxJzに対して、バタ足が得意であろう
人物が、からかい気味に返事をしているからqLi/BxJz及びそれに準ずる意見の者が反感を感じている
という構図でいいか?
できる者ができない者を見下したような言い方をするのは、水泳以外の点で未熟ということ。
665 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/28(金) 04:46:51 ID:XxklQHzu
>>664 そういうことのようだ。
俺も「柔らかくしなやかなキック」はどうすればできるようになるのか、他に何が大事なのか知りたかったなぁw
>>665 なんで自分で質問しないんだ?
もともとの質問で他に何が大事かなんて書いてないんだよ。
文脈を読みましょう>666
>>667 どう文脈が読めてないかを書いて欲しいんだが。
あとアンカーのつけ方は覚えような。
>>669 違うと指摘するなら、どこがどう違うか書くのが当然じゃね。
そろそろアンカーのつけ方は覚えような。
671 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 06:27:08 ID:QZtFJvVc
疲れてくるとフォームが崩れてしまう。
1キロやると足がつってしまうような俺はどんなメニューしたらいいんだろうか(クロールだけでいい)。
今は、バタ足200、普通に400、(疲れるので)プルブイはさんで400。
どう?
672 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 06:30:47 ID:QZtFJvVc
>>672 何がごくろうさんなの?
日本語不自由な人は書き込みしないで良いよ。
674 :
:第1のコース!名無しくん :2006/07/30(日) 09:54:15 ID:Woh108Qv
中3の某水泳部男子です
競泳は中学に入ってから本格的に始めました
ところで僕はスタートで飛び込んだ後にドルフィンキックをやりたいのですが、コーチに「ドルフィンキックが遅すぎる」
といわれてしまいました
どうやら僕のドルフィンキックは足の上下が遅いみたいなんです
どうしたらトップスイマーのようにフィンフィンフィンというような感じでドルフィンキックができるようになるのでしょうか
教えてください
675 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 10:47:45 ID:s8V/562P
>>671 別にいいんじゃね?足がつるのは身体が冷えてるからって可能性もあるよ。
>>673 たぶんこのスレに関係ない些細なことに躍起になってるからだと思うよw
不快だし消えてくれない?
>>674 筋力が足りないんだと思うよ
水の抵抗など感じなくなるまで筋力・体力などをつけるのが良いと思う。
676 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 10:51:44 ID:s8V/562P
>674
もともとのタイプもあるかも。。
足が遅い奴は明らかに足の回転が遅いというようなw
まぁ筋トレとかである程度まではカバーできると思うけどね。
677 :
:第1のコース!名無しくん :2006/07/30(日) 11:39:09 ID:Woh108Qv
正直に言わないと伸びないと思うので言わせてもらいますと
筋肉には自信があります 筋肉というと足のふとももの筋肉でしょうか?
それと動きとしてはどのようなことをイメージしてやればいいですか?
678 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 12:07:48 ID:s8V/562P
よっぽど筋力ない場合なので問題ないようだ
あとは身体全体をくねくねするイメージw足だけ上下に動かせばいいってモンじゃないな
っていうか677はバタフライもできないんじゃないか?
679 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 20:41:33 ID:heMU/tOs
筋力不足も考えられるけど、
神経系のトレーニングが必要なのかも?
>>675 別に他人に回答を求めていないんだが。
本人だというなら別だが。
>>677 > トップスイマーのようにフィンフィンフィンというような感じ
この時期、大学の一年生を指導していつも思うことがある。
ドルフィンキックは四泳法すべてで大切なテクニックとなる。
鋭いドルフィンキックを打て。
682 :
第1のコース!名無しくん:2006/07/30(日) 22:16:47 ID:QZtFJvVc
>>682 鋭いドルフィンキックはどうやって打ったらいいのか教えてください。
あとクロールでスーッと進むためのコツも・・・。
683 :
水泳部中3男子:2006/07/30(日) 22:52:50 ID:Woh108Qv
674と677の者です
返事ありがとうございます
僕はスタイル1がフリーで、それ以降はバックがスタイル4ということ以外まちまちです
バッタは苦手ではありません
去年まではスタイル4だったんですが波をつかめるようになってからはそれほど苦手ではなくなりました
681さんのいうような鋭いドルフィンキックとはどのようにうつのですか?
>>682 ドルフィンキックの基本ができていない人の多くは
キックをはじめる前の準備の姿勢が苦手のようだ。
このコツはトップ選手の動画から盗めばよい。
> クロールでスーッと進むためのコツ
ストリームラインと推進力を伴うプレス
漏れO脚だから、ドルフィンキックを打っても
足と足の間からスカスカ水が抜ける(´・ω・`)ショボーン
どうしたら良い?
CMのソープを見ると、一発目が大きく強く、二発目からは徐々に振り幅を小さくしつつ、ピッチを上げて
いく感じだった。
688 :
685:2006/08/01(火) 07:30:43 ID:Mu6mpRW2
689 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/02(水) 16:33:06 ID:/xoUdnq+
プールに通い始めました。
が、クロールで100m泳いだ時点でもうだめぽ状態になります。
息が上がって苦しくなるのです。
クロールの前はビート板を使ってキックの練習をしているのですが・・・。
力み過ぎなんでしょうか?
コーチに見てもらった方がいいのかな・・・。
690 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/02(水) 16:58:08 ID:hzTTKGj7
>>689 最初、息継ぎは多すぎるくらいの回数でやる。(1ストロークに一回とか)
スピードは力まないくらいのスピード(遅すぎてもダメ)
それで、陸上で呼吸しているようなペースを掴んだら
もう少しスピードをあげるとか、息継ぎの回数を少なくするとかする
距離を伸ばすのと、スピードを出したいのを一気にやろうとすると難しいよ
691 :
689:2006/08/02(水) 18:42:25 ID:/xoUdnq+
ありがとうございました!
明日から早速やってみようと思います。
>>689 もう一つヒント
筋肉の酸素使用度:脚7、腕3
得られる推進力 :脚3、腕7
>692
上手い人はキックもしなやかに無駄な力なさそうに打つけど、
それでも筋肉の酸素使用度は7:3なの?
おれ、キック打つととたんに距離泳げなくなるので、ほとんど
バランス取るぐらいしか使ってないんだけど、
うまくなるとキック入れても疲れなくなるのかなと思って。
>>693 上手くなるとバランス取るぐらいの軽いキックでも推進力はあるんです。
足を止めてプルブイ使った時より、軽いキックを打った方が速い。
落とし穴はキックは酸素を使う割に推進力が無いからと言って
キックを疎かにすると、足が沈んだり、姿勢が崩れたりして激遅に
なる事かな。
時間はかかるけどキックがちゃんとできるようになると姿勢が崩れなくなって
力を使わなくてもそこそこの速さで泳げるようになるよ。
695 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/05(土) 04:51:46 ID:Pyi8ix8B
キックの練習って、やっぱりバタ足ですか。
腹筋がないとキックってしっかり打てないんだな・・。
ちょっと鍛えてみるか!
697 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/07(月) 21:03:43 ID:WIkQK+nc
じゃあキックの練習って腹筋とバタ足?
698 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/09(水) 11:53:40 ID:6MXo+lZ4
>689
ばた足を頑張り過ぎてるのかもしれないけど、
何度も何度もチャレンジしてると、ある日、
突然、500mくらい何の問題もなく泳げるようになるよ。
699 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/10(木) 01:25:48 ID:PyjhOq2j
結局、バタ足を頑張ればいい結果につながるというわけ?
>>698
700
701 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 12:20:32 ID:IkQ7mZuE
クロールで泳ごうとすると全然進まないしどんどん沈んでいくし息継ぎしてるつもりでも全く空気が入ってこないんですが
これどうすればいいんですかね?
702 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/21(月) 12:30:23 ID:wFY3Hupr
>>701 ちゃんと浮けてないんじゃないか。脚にブイをはさむなりして
浮かぶ感覚をつかんでみるのはどうよ。あと息継ぎは、ぱーと軽く
吐かないと入ってこないから。簡単に「ぶくぶくぱー」というのを
やってみるといいんじゃないのかな。
今日、手:クロール、足:ドルフィンで泳いでいる人を見た。
なんか面白かったw
704 :
701:2006/08/23(水) 01:10:31 ID:RD0l2Fkw
今日というかもう昨日だが市民プール行ってきたが
やはりクロールはダメだ
息継ぎ無しだと疲れてないときで最後死にそうになってギリギリ50m泳げるんだが
息継ぎしたら(空気入ってこないんだが)その瞬間ものすごいスピードが落ちて25mも泳げない
平泳ぎだと力入れるところと入れないでいいところが分かりやすいと思うんだけど
クロールって常に頑張らないといけない?
>>701 ちょっと頑張りすぎな気がするな。
呼吸ももうちょっと楽にできるはず。
>>701 まあ、そんなに一日でうまくなるわけでもないんで、のんびりいこう。
要は、体を回転させたときに、バランスがうまくとれず、てんぱっているから
ちゃんと息継ぎができていないのだろう。なら、横向きで浮けるというのか、
停止した状態で、ぐりんぐりん体を回転させて、息が吐けるかやってみたらどうよ?
半年ぶりで同じコーチのレッスンに出てみたら
同じこと指摘されて落ち込んだ。全然進歩なかったって事か・・。
ま、それが分かっただけでも収穫と思って、また頑張ります。
呼吸で苦しんでる人が多そうだな。
苦しくなかったら、呼吸せずにそのまま泳いでも良いと思えば
少し気楽になるかな。
そもそも呼吸しなかったら苦しいわけだが
呼吸出来なくて苦しくなると全身の毛穴がピリピリするような感触があるよね。
あれって、かつて人間が皮膚呼吸してた時代の名残だと思うんだ。
だから、そこで呼吸しないでずっと頑張れば、毛穴で呼吸できるように体が変化して、
背中さえ水上に出ていれば息継ぎしなくても長い距離泳げるようになる。と信じる。
711 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/27(日) 21:45:29 ID:SHlHBjXr
初心者甚だしいなw
いいか?
上級者は背中からケツまでういてんだろ?
ありゃケツ呼吸だ(きっぱり
毛穴意識してりゃそのうちできるようになる。
ガンバ!
>>709 苦しくなかったらと書いてあるのは読めないのか?
呼吸するなとも書いて無いし。
>711
ケツ呼吸 ワラタ
714 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/28(月) 15:27:40 ID:17QpM1hp
>698
いや、頑張るのはバタ足じゃなくて、
ある日、突然1000m超えも泳げるようになるので、
それまで、諦めずに頑張って泳げということだよ。
距離泳げるようになるのって、
そんなもんだよ。
ドリルで解決するのもいいけど、
距離に身体が慣れたら、
ある日、あっさりと泳げるようになる。
715 :
第1のコース!名無しくん:2006/08/30(水) 01:51:08 ID:zJJQxJmH
一日約2時間、計11日
毎日プール通ってたら、今日の時点で600mほど泳げるようになりました
時間があったらまだまだ余裕で泳げた感じです
ただ、スピードがゆっくりなのでもっと早く泳げるようになりたい・・・。
プール通い始めた頃は、本当に自分は泳げるようになるのだろうかと
毎日心配していましたが
本を読んだり、プールで上級者の泳ぎを監察したり、ネットで動画みたりして
なんとか人並みに泳げるようになったのが、すごく嬉しいです
10日前までは50m泳ぐのが精一杯だったので
クロ−ル/水泳の本に、眉間に重心を置く感じ、と書いてあったので眉間に力入れて顎を引いて泳いでみた。そうしたら息つぎがすんごい楽になってす−いす−いって感じで泳げるようになった!これでいいのかいな?
>>716 良いんじゃない。
「後頭部を水のフィルムが撫でるような感じ」という表現もある。
頭を完全に水中に沈めてしまう→てこの原理で脚が浮く
支点(浮心)はみぞおちあたりかな。
>716
いいこと聞いた。今度やってみよ。
何年ぶりかにプールに入ったら
徐々に腹下しみたいになってきたんですけど
塩素とか関係あるんですか?
あと喉も痛い・・・
721 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/07(木) 23:00:49 ID:ow4HDVQ5
ジムに通い始めて半年ぐらい経ちました。
初めのうちは、腕を必死に回転させていて、25メートル25秒ぐらいかかっていたけど、
もっと大きく腕を回すように言われて気をつけたら、
今はゆっくり楽に泳いでも20秒ぐらいになりました。
ただ、必死に泳いでも20秒ぐらい・・・。
短距離を早くしたいんですけど、
どんな練習すればよいでしょうか?
722 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/08(金) 01:25:19 ID:fglbDOBb
目が真っ赤になるんだけどゴーグルしたほうがいいのかな
723 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/08(金) 01:47:15 ID:vDA0LCRX
そりゃそうだべ
725 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/10(日) 22:53:56 ID:tr1ooSYg
>>724 アドバイスありがとうござんす。
25メートル、4〜5回ぐらい息継ぎしてます。
必死で泳いでいると、すぐ苦しくなる・・・。
ストローク数は18回ぐらいです。
短距離あげるにはやっぱりウェイトトレーニングとか
必要なんですかね??
筋力よりも、効率よく進める水のかき方を自分なりに研究してみたら?
手の全体で水をつかんで後ろに押し出すって感じをつかむとグイグイ進めるよ。
あと、手が水に入るときに抵抗になってないかな?
泳いでいればそのうち必要な筋肉は付いてくると思う
自己流を人に教えるほど罪なことは無い
プール行くとへたくそだらけ
へたくそが水しぶき上げてインターバルもとらず空気も読まず泳ぎまくり
自分が初心者だった頃のことは
忘れてしまうのが常w
730 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/12(火) 00:30:09 ID:u5ndFM4D
>>726 確かに子供でも速い子いますからね〜。
腕は大きく。なるべく遠くを掴んで、外側の水を自分の中心に押し出す感じ。
で、ストロークしています。
指は親指含めて閉じた方が良いんですかね?
太ももが細くなる泳ぎ方は何ですか?
>731
泳法の名前忘れたけど、足が平泳ぎで上半身がバタフライな泳ぎ方。
733 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/17(日) 18:20:16 ID:ki1UjBb7
ゴキブリがあわてて逃げる時みたいに、胴体は動かさずに手だけばたばたさせて
水しぶきも激しく上げて泳ぐ人がいる。
25メートルだけ繰り返しているんだけど、27秒くらい。
こちらはラップで1000メートルくらいを25メートル30秒くらいで泳いでいるので
その人にとっては目障りなようだ。
目くそ鼻くそかもしれんが、その泳ぎは誰に教わったんだといいたい。
734 :
731:2006/09/17(日) 21:19:17 ID:qeXwxwqR
>>732 レスサンクス。
平泳ぎとクロールだったらどちらのほうが細くなりますか?
>>733 昆虫好きのスイマーがとある昆虫の動きを表現しつつ、なるべく進むようなフリースタイルスイムをしていたと考えられる。
736 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/20(水) 22:58:21 ID:cQsG0SGb
初めて大会に出ようと思っています。
クロールですが、ゴール時のタッチはプールの壁ですか?上ですか?
737 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/20(水) 23:50:02 ID:4PgzccLT
上だよ。
ゴールの時だけ水中から伸び上がってエイってタッチするんだ。
1/100秒を争う世界なので、陸上で常日頃から腕を振り回す訓練を
欠かさないこと。
また、ゴールしましたというアピールであるためそれなりに華麗さも求め
られる。
計測員に水をかけると心象を害してストップウォッチを押すタイミングが
遅れるかもしれないから、その点は十分気をつけること。
壁
上は失格取られたような気がするがはっきり覚えてないので点呼の時にでも審判に聞いてみて
あれ、おいら空気読めてない?
風の息吹を感じていない?
740 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 07:07:32 ID:LpVzw3RM
ゴールの仕方って決まっていないんですね。
両方練習して、当日審判に聞いてみます。
ありがとうございました。
>>740 いやちゃんと規則で決まってるから
フリーは体の一部が壁に触れればいい
普通は手でタッチだが頭突きでもキックでもOK
背泳ぎはバックの状態で壁にタッチ
ゴールのときは水中にもぐってもOK
平泳ぎとバタフライは両手を同時に壁タッチ
会場に行けば分かると思うがプールの上とかタッチしようとしてもできません
742 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 10:01:42 ID:LpVzw3RM
>>738様 741様 ご教示有難うございました。
>>737様! オチョクッタノデスカ?・・ 悲しいです。
本当かと思いましたよ!
743 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 12:30:41 ID:sqX6Ns4k
>>742 普通の水泳場だと水面とプールの上とは段差がある
自動計時用のタッチ版(黄色い板に黒い線があってSEIKOとか書いてあるやつ)
が壁にある場合はタッチがソフトだと反応しないことがあるので思いっきりタッチしましょう。
上
─────┐
│壁
│
│
│
│
│〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜水面
│
│
744 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/21(木) 21:01:43 ID:LpVzw3RM
>>743様
重ね重ねのご教示 〔しかも図入り!〕有難うございます。
不安でいっぱいだけど・・頑張るぞ!!
745 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/22(金) 00:31:18 ID:46CmZaWF
736君
タッチは上だって答えた者です。信じちゃったの、ごめんね。
上って意味がわからなかった。水面より上のことかとか、と思ったよ。
それにしても1/100を競うんだからゴール間際で無駄な動きなんかしちゃ
だめだよ。水面から伸び上がるなんてもってのほか。
だけどへたに力むと抵抗になったりするから、まあ、練習だね。
みんな最後はダッシュするから、最後の追い込みの練習をすればタッチの
練習にもなる。
おちょくったお詫びにゴールとは逆のスタートのコツを伝授しよう。
飛び込み台から飛び込むときは、できるだけ遠くへ跳ぶ。落下すると
おなかを打つしスピードも落ちるから、水の中にしぶきをあげないように
滑り込む感じ。水中ではスピードが落ちるまで下手に動かない。顔は
下を向けたまま。勢いが落ちはじめたらバタ足で勢いを補いつつ、手を
掻き始める。
お詫びになったかな。それじゃ健闘を祈るよ。
746 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/22(金) 03:14:11 ID:5hsJj5i5
どっかのクラブにでも通ってないとスタートの練習はできないかもしれんな
747 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/22(金) 16:25:22 ID:0qCWQYAE
>>745様
アラッ いい人だったんですね。
スタートのコツはいつか試してみようと思います。
今の私には無理です。
748 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 12:14:04 ID:OHaqRyY6
25Mクロールだけでぜいぜいな俺に助言クレクレ
スペックは175・60・14%
749 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 12:30:16 ID:ye0osrGv
25m泳げない初心者です。
息継ぎする時、水中では鼻で吐いて口では吐かないのですか?
それとも鼻口同時に吐くのですか?
750 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 15:41:00 ID:Ei3V2VE3
あんまりゴボゴボするとうがいしてるみたいで汚いですかね?
鼻水も出るし
751 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 15:58:33 ID:NqYubbkO
752 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/26(火) 16:59:04 ID:5qz4VeJA
同時でもいいが、口よりも鼻メインで吐く
口だとすぐ吐き終わってしまう
吸う時は口から
>748
自分も素人なんで偉そうなことは言えないけど、
キックはあまり一生懸命打たないほうがいいよ。
ゆっくりでいいから効率よく手で水をかくこと。
あとは上手な人のフォームをよーく見て自分と比較する。
>749
鼻と口同時で吐いたらすぐ苦しくなっちゃうでしょ。
顔を出す方の手をかき始めるくらいのタイミングから鼻から出して、
顔を出したら残りを口からパッと一気に!
人それぞれの肺活量もあるから一概には言えないかもしれないけど、
自分はこんな感じです。
>>753 そうか力まずにゆっくり泳げばいいのだな
有難う、成果をまた書き込みに来るわ
プルブイ?お股に挟んでフツーにフリーで泳いでるヤシがいた。
あれってプルっつーぐらいだから、手だけ動かして足は動かさない様にするものではないの?
ニュータイプ(゚Д゚)?
756 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 01:05:28 ID:BCebM0N6
泳げない人って、バタ足は水面を上からたたいてる感じだよな
水中蹴らないと進まないのに
長距離泳ぐひとはクロールが多い。
なぜ?
私は平泳ぎじゃないと50m以上泳げない。
なぜ? と言われても…
クロールが一番高効率だからだよ。
速くて楽。
平、バッタは体起こすので抵抗でかい>つらい
クロ、バックは体起こさない>楽
でもバックは前見えない>クロール1択
>757
まさかとは思うけど、頭上げたままキックしてないよね。
762 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/27(水) 22:40:32 ID:hZSXjsLd
ゴール時のタッチ方法を訊ねた者です。
失格することなく初大会を泳ぎ終えました。
あまりに夢中で、どんな風に泳いだのかタッチしたのか
分からないうち終わっちゃいました。
>>761 ばた足は出来ますが、手を回すとおぼれそうになります。
あまり前に進みません。
764 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 01:48:45 ID:RXbgvEv7
それは手で水を掴めてないから
やみくもに力いっぱい腕を回してもダメ
キャッチ→プル→リリース この間、水をしっかり掴んでおかないと推進力が得られない
逆に、水を掴めてる人は、腕の回転速度を落としてもそれなりに泳げる
まあ残念ながら水を掴む感覚なんてのは、どんな言葉で伝えようとしても教える事はできない
とりあえず100`くらい泳げば何か悟りを開けるかもしれない
それくらい、一朝一夕に習得できるものではない
765 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 01:54:56 ID:4FptL6WD
右手はぐいっと掴めてる感じがするけど
左手がすかっと掴めてない感じがする
もどかしい
もっと泳ぐしかないか
766 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 02:25:59 ID:RXbgvEv7
普段と逆方向で息継ぎをしてみるといい
767 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 16:17:57 ID:C4YvvnSd
ターンの後のバサロを5m→10mにしたら、その分腕休めて(短水路)
スピード上がったような気がしたが、呼吸が段々苦しくなり、結局タイムは
変わらず。疲労感は強かった。それで練習続けると違うだろうか。
768 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 17:43:34 ID:2cdfB6bS
よほどキックが強くない限り、無理して距離だけ稼いでもタイムの短縮にはならない
場合によっては疲れるだけで逆効果になってしまう
ターン後に10mは長いと思う
>>764 今夜水泳に行きます。
なんとか、水を手でつかむような感覚を習得したいです。
770 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 17:59:29 ID:vYJHQ3xI
771 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 20:09:39 ID:2cdfB6bS
パドルはプラスチック製だと使用禁止のとこもあるから気をつけろ
リリース時にワキが開いてると水がすり抜けていくから、窮屈かもしれないがワキを閉める意識を持て
で、水から手を抜くときは太ももを親指で触るようにしろ
これらの一連の動作を途中で止めずに(特にリリースの瞬間に腕を止めるな)スムーズに腕を回せ
腹筋使って上半身浮かせると、呼吸とプルが楽。
しかし腹筋が持たない('A`)
勝手に付いた腹筋では足りないのでしょうか・・・
シリコンキャップを手にはめて太めの輪ゴムでとめればパドルですがな(´・ω・`)
腹筋?(´・ω・`)??
775 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/28(木) 21:55:02 ID:2cdfB6bS
>>772 腰の位置を高く浮かせるように意識すること
756が言うようにキックをもう少し低い位置(水中)で打つようにすればいい
776 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/29(金) 04:58:02 ID:p7nQ54bg
>>773 片手はいいけど、両手ははめられないでしょ。
両手はめたらどうやって脱ぐのか。
767が最初から背泳ぎの事について言っている可能性もあるわけだが
バサロと聞いて鈴木大地!と思った私はダメですか?
780 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/30(土) 00:08:44 ID:+ITy2hTK
水を掴む感覚とは
手のひらを水面に一瞬吸い付ける感じ、かな・・?
>>775 腰の位置を高く・・・やってみたよ('A`)
プルブイ挟んでいる感覚でおkでしょうか?
キックはほとんど打ってません。 攣るから
>>780 手を入水させた直後に、ぐいっと水を押さえつける感じ
スカーリング練習をして感覚を養うといい
>>781 キックを打って、その浮力で腰を浮かせないと(ただ腰とか尻だけ突き出しても意味ない)
あと、もしかしたら頭の位置が高すぎるかもしれん
783 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/30(土) 08:50:38 ID:rJ5pgU6H
バサロって本来は潜水の意味だから、フリーの場合に使っても間違いでない。
784 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/30(土) 11:55:19 ID:DpuU7BgS
>>777 考えた人の名前です(ジェシー・バサロ)
Wikipediaより
785 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/30(土) 13:33:00 ID:r3o+5+tR
バサロッティ、って名前でしょ。
787 :
第1のコース!名無しくん:2006/09/30(土) 19:53:48 ID:Pm6KzkoU
>>781 頭の高さは、目がふつうに手を見られる高さ。
流して50m50秒で泳げるようになったのですが
100mを1分チョイとか切る方は
50mを楽に流した場合でも何秒位で泳いでしまうでしょうか
あと、ダッシュと流す場合でもキャッチした水の重さの感覚は
あまり変わらないものなのでしょうか
789 :
第1のコース!名無しくん:2006/11/07(火) 14:16:43 ID:45sZlmvt
クロールを上手く泳ぎたい板にあったよ。
水とか空気の抵抗は速度に比例するから。
動くのが速ければ速いほど抵抗はますます大きくなる。
790 :
第1のコース!名無しくん:2006/11/07(火) 20:57:30 ID:aixubI9H
助けてください
シリコンキャップがかぶれません
はりきって泳ぎにいったのに、キャップがかぶれず風呂に入って帰ってきてしまった・・・
頭は大きいわけでもなく標準サイズです
わたしはどうすればいいのでしょうか
>>791 マジレスすれば、大きいシリコンキャップを買えばいいのでは?
国内のメーカーがダメなら、海外のメーカー製のものを買えば
いいんじゃないかと。
それはそうと、シリコンってそんなにいいものなんですか?
いまだメッシュ使ってる僕にも愛の手を
ひっくり返して水を入れる
頭の上30cmから落とす
水が頭の周りを伝い落ちる勢いでシリコンキャップがぴったりフィット
ってなんかの番組でやってた
普通のかぶり方も中に水入れてかぶって、水を潤滑剤がわりにするんじゃなかったっけ?
水泳は体全体を使うスポーツなので、血行や代謝機能を促進する効果が
あります。また、水泳は水中で体を動かすため、右脳をよく使っています。
泳ぎのひとつひとつを頭で考えて、泳いでいるときは左脳を使っている
状態ですが、無意識に泳いでいる状態になれば、右脳を使っている
ことになります。
右脳と左脳がバランスよく働く状態になれば、快楽中枢を刺激し
忍耐力、記憶力、積極性の向上につながります。
また、水泳をはじめると風邪が引きにくくなった!腰痛が治った!
体が軽くなった!元気がでできた!など多くの声をよく耳にします。
水泳は非日常的空間であり、水中での浮遊感がリラックス状態になり、
精神的にも非常に良いと言われています。
796 :
第1のコース!名無しくん:2006/11/10(金) 20:27:45 ID:uugzc1b2
なんか、弱気が吹っ飛ぶ意見だなぁ。
水泳が「好きでよかった。
>>795 ずっと水泳やってると、本当に風邪ひかなくなった。
もともと持病が風邪というほど風邪ひきまくってたのが嘘のよう。
ただ、こうなる前は水泳やった後に必ずといっていいほど風邪引いてた。
夏に始めたのが良かったのかも。
一年半になった。タイムは伸びずにスランプ中orz
>>795 自分は水泳始めて、鼻詰まりが治ったよ。
水泳初めて3ヶ月ほどした頃。
家に帰って「フン」って鼻を咬んだら、
直径5mmくらいの、ボタン電池みたいなハナクソが出てきたwww
長年、左の鼻の穴が詰まってて、
鼻の穴の大きさが右と左で違うぐらいだった。
その原因がこのハナクソだったらしい。
>>792-793 ありがとうございます
そんな裏技なかぶり方があったなんて
乾いた髪で被ろうとしたのが失敗だったのか・・・
海外のキャップ買う前にメッシュのキャップも買ってみます
801 :
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/11(土) 15:49:23 ID:Kd2Q43j7
______
/::::::::::::::::::::::::::\ 朝から晩まで自演自演
/~ ̄ ̄ ̄ ̄.\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\寝る間もおしんで自演自演
/ .\ |_|_|_|_|_|_|_| 三度のメシより自演自演
( 人,,_____,,入 ) / \,, ,,/ ヽ
| ミ./ -◎─◎- ヽミ | ( 6 | ─◎─◎─ |∂) オナニーもしますが(笑)
( 6. (_ _) ∂) (∴∴ ( o o ) ∵∴) 自演はやめられんムハァーーー
ヽ ∴ ) 3 ( ∴ ノ <∵∵ 3 ∵∵ >
ヽ、 ,___,. .,,ノ ゝ ,_, ノ カマネタ・デブチビなんでもこい!
ヽ.______.ノ ヽ,_______ ノ
/ \ / \
⊂ ) ノ\,_つ ⊂. ) ノ\,_つ えっ、俺?
/ ∩ < / ∩ <
/ '´ω 'ヽ ) グッ / '´ω 'ヽ ) グッ どうせキチガイ、怖いもんなし(笑)。
∠/ ノノ ∠/ ノノ
なんて書き込み、AAとはいえ、よくも恥ずかしげなくできたもんだ。
キチガイ池沼はいっぺん死んだ方がいいと思うよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しおり
∧_∧
( ・∀・)< 11月22日(水)イイフウフの日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
804 :
第1のコース!名無しくん:2006/11/26(日) 11:00:01 ID:3FjXzsoQ
保守
805 :
第1のコース!名無しくん:2006/11/27(月) 19:36:57 ID:TfkS6CXE
質問です
キスマークがついてレッスンに行きづらくなりましたが、
こんなときはどうやってクリアすれば良いですか?
水曜日までに治さなくてはならないので。
>>805 付いた周りを更に吸って大きくすればいいじゃん。
週一のエッチの度に彼女が背中に爪を立てるので
周りの人は常に背中に擦り傷がある人と思ってく
れていると思いたい...
>>807 昔の俺かと思った
銭湯での話しだが、ハツカノだったから
これ見よがしに見せびらかしていた俺ってイタイ(ノ∀`)
水泳では、腰に体重の負荷がかかることはありません。しかし水泳特有の姿勢と、
泳法や練習方法による特有の運動の繰り返しで腰椎(背骨の腰の部分)に負担が加わり、
腰痛を経験する選手は少なくありません。
(1)過伸展によるもの
上級者では、クロールの選手に腰痛が多く、初心者ではバタフライの選手に多いようです。
クロールでは、水の抵抗を最小限にするために体を流線型に保つためと推力を強めるため、
ハイエルボー(水中で肘を高くして腕をかくこと)を心がけるために、
常に背筋を緊張させて腰椎を伸展(前かがみの反対に反りかえるかたち)させています。
このような姿勢の保持により、背骨の全長に添って付いている太い筋群が緊張しつづけることと
疲労することにより腰痛が出現します。
バタフライでは、独特の呼吸法とドルフィンキックを行うため、腰椎を過伸展します。
低年齢で筋肉や骨の発育が充分でなく骨が薄くて細い初心者では負担が強くかかるため腰痛が出現します。
ビート板を使ってバタ足の練習をするときに、頭部と下肢が浮かび上がり腹部が沈み込むため
腰椎の伸展が強制されます。特に小児に大人用のビート板を使用させると、
浮力が強く上半身が浮き上がるためこの姿勢が強くなり腰痛を起こしやすいのです。
背泳の初心者では、下半身は沈んで自転車のペダルをこぐようなキックになりがちですが、
この姿勢も腰椎の過伸展を起こし腰痛を起こすことがあります。腰痛予防にはじめた水泳で、
逆に悪化する例がありますが多くは背泳の自転車型キックによるのです。
また中高年では、クロールの呼吸を一流選手のようなローリングで行うと
腰椎に強いねじれと過伸展が生じ腰痛を起こすことがあります。見栄を張らずに
「丸太泳ぎ」(上半身全体をぐるりとまわして呼吸する)をおすすめします。
>>808 背中を見せびらかしたのか?
ケツを突きつけてるように見えるんじゃないか?
811 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/09(土) 03:50:24 ID:OKu2VFP/
自分二十歳のカナヅチで恥ずかしいんですか、スポーツジムのスイミングスクールには年配のカナヅチの方とかも来ているのですか?
812 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/09(土) 11:26:58 ID:7l+NvNiQ
813 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/09(土) 23:49:25 ID:OKu2VFP/
>>812 ありがとうございます。仕事の関係で泳ぎを覚えないといけないので…頑張って泳げるようになりたいと思います。
小学校の先生と見た
大学の水泳部がお遊び系じゃなくてしかも本気系じゃなければ、友達通じて頼んでみれば?
816 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/10(日) 04:00:11 ID:KYsjq2ZN
>>815 火消し屋です。研修で水泳があるんですが泳げないと恥ずかしいのでジムでトレーニングを受けたいと思ってます。
それは絶対にがんばってください。
どんなトコに配属でも河川湖沼での救助が考えられるので、カナヅチでヒト助けられませんでしたというのはカンベン
818 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 02:59:57 ID:Qs1b4Gvq
>>817 了解です!必ず泳げるようになります。なんか気合い入りました。ありがとうございます!
>>818 気合入り過ぎる人は力んで沈むから、まずは水中で脱力することかな。
肺とお腹に空気入れて脱力すれば勝手に浮くよ。
そのおまけで推進力を得られるように(ここポイント)手足を動かせば泳げる。
>>819 横からすみません
脱力したら沈んじゃうんですが…^^;
821 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/11(月) 10:03:57 ID:Qs1b4Gvq
>>819 アドバイスどーもです!
クロールやバタ足なら25m泳げるんですが、小、中学校と平泳ぎが全くダメでした…。前に進まずに沈んでいってしまうんですよね。
822 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/14(木) 10:42:12 ID:dVzYao7I
昨日やっとノロウイルスから解放されたんだが、泳ぐのは早いかな?
823 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/14(木) 14:58:18 ID:ByrVos84
やめとけ
824 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/14(木) 16:11:19 ID:kc5hrIW7
825 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/14(木) 19:39:19 ID:2rL/JB8e
jio
826 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/15(金) 00:28:28 ID:SaGUvGba
超絶初心者から個人レッスンの申し込みが入った
俺の初個人レッスンだけど相手は水が怖いレベルなんで
何から始めたらいいのかわからないからアドバイス欲しい
以前の通常レッスンおよび申し込みのときに知ったことは
・30歳前後だから関節周りと最低限の筋力は問題ないはず
・女性なので補助がやりにくい(俺は同性愛者だから勘違いしないように)
・名前記入まで気がつかなかったけど中国人
・日本語は完璧に近い発音
・やや小太りなので生体浮力はあるかも
・鼻から息出せない
・水平体時に顔つけできるけど、頭まで潜れない
・ビート板2枚重ねてもまだ沈めてくるほど力む
・さらにヘルパーまでつけたけど沈む
・キック以前にビート板が役に立たない
・余り体力は無さそうだ
難しい言い回しはできそうにないのと、水が怖いの二点が問題だ
俺の考えではとりあえず伏し浮きからはじめたいと思うがいかが?
ひたすら顔つけとダルマ浮き
ダルマ浮きナツカシスw
水が怖いなら伏し浮きから立つ練習かな。顔を先に上げるんじゃなく、顔をつけたまま足がついてから顔をあげる。立てるようになれば伏し浮きやけのびをするのが怖くなくなる。これなら補助も手をもつだけだしね。
831 :
826:2006/12/15(金) 20:49:33 ID:SaGUvGba
>>827 子供スクールのテストにも達磨浮きあるけどあれは水恐怖を増加させるだろ
水恐怖克服確認テストならともかく最初からそれは無理
>>829 初心者はどうしても頭を先に上げて足からおぼれ始めるのは常識だけど
指導する側は頭を無理やり押さえつけて足をつかんでおろすべきかねー
>>830 やりません
つーか俺はイカニモでもなくガチムチでもなく単なるガリだぞ
クロールでいくつか質問あります
手の指は開くのですか、それとも閉じるのですか
テンプレ見たら閉じるっぽいですが
その際手に力は入れるのですか
力をいれずにふにゃっとするのか
あと息継ぎが出来なくて必死です
うまい位置を確保できず、いつも水を飲んでしまいます
それで上半身をガバッと上げて息継ぎしています
それでもしっかり空気を吸い込めるものでもないですが
頭を沈めているときは息を吐き出しっぱなしでいいのですか?
それで息継ぎの際までに肺を空にして、息継ぎでフル補充と
833 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/16(土) 13:57:39 ID:FELVD95Z
>>832 まるちうざい!
こいつは「しねよ!」とすぐ切れますので相手にしないで下さい
834 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/16(土) 14:01:53 ID:R5CD6tu7
しねよ
カレーにスルー
836 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/16(土) 15:41:03 ID:+DJ7Bp0e
今日行ってきた
コーチがほんとかわいくて
しかも巨乳
手取り足取り教えてくれるから
一日も休んだことありません
>>286 うーん 余計なとこを押さえたり触ったりするより、最低限の補助で、自発的にやらせて自分で出来た感を与えるのがいいかも。
頭を全部つけれないみたいだし、頭を押さえられると怖がるかも。一人で立てるようになれば安心なんだけどねー。
まだ水泳始めて半年で一度に泳げる距離も3キロがいっぱいいっぱいの28歳なんですが
仰向けに寝たときにばんざいしても肩から指先まで地面につきません
おそらく猫背なのと長年の肩こりで、肩の関節が硬くなってると思うんですが
どういうことをしたら柔らかくなりますか?
ストリームラインをするだけで肩が上がらなくてキツイ
これが解消されればフォームが相当改善できるんじゃないかと・・・
ひたすらストレッチですかね?
839 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/20(水) 13:58:35 ID:56x5zlUn
>>838 水泳教則本に色々なストレッチが載っていますから参考にすれば?
842 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/21(木) 09:38:08 ID:HGz7JDvU
自分が上手くなったんだか、下手になったのか解らない。
843 :
838:2006/12/22(金) 00:47:07 ID:d3uhkHbx
みなさん、ありがと!
よく考えたらこのスレに質問するべきじゃなかったかもw
がんばって綺麗なストリームラインを作るぞ!
昔陸上やってたんですけど
陸上400トラック3000mで10分ちょっとって
プール短水路の1500frだとどのくらいの感じですか
とりあえずそこを目標にしてがんばりたいので教えてください
>>844 陸上と水泳は全くの別物なので、陸上から換算しての比較なんかできません。
3000m10分ちょっとだと、速い方だけど、上位入賞はできないよね?
水泳1500m自由形だったら20分切るぐらいがそんな感じだと思います。
>>845 すいません無茶な質問して…
>>846 3000m10分ちょっとは中学ん時の記録ですが
20分を切るんですか?…20っ分台じゃなくて?
壁は厚そうだなオレ
こないだプール行って25m全力で泳いでも20秒切れないの
でもがんばるぞー
848 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/22(金) 22:25:39 ID:2MFcUR8F
クロール500m/10分はスイスイ泳げてますか?
849 :
第1のコース!名無しくん:2006/12/22(金) 23:59:05 ID:L12V1YOi
とりあえず初心者としてはオッケーのレベルじゃないか。
スイスイとは言えないまでも・・・。
初心者脱出の目安になるクロールの
距離とタイムってどんなものでしょうか?
50M50秒とか?
多分、3km以上泳げる者を誰も「初心者」とは呼ばないだろう。
>850
周りで見てる人がハラハラしなくなったら初心者脱出。
25m泳げれば初心者から初級者へ昇格
初心者と初級者の地が行ってなんでしょうか?
字が違います
857 :
第1のコース!名無しくん:2007/01/13(土) 19:55:57 ID:DFOPeQT4
25mプールを2往復(クロール、平を交互に)できるレベルって
初心者?それとも初級者?
40分くらいで大体700〜1km泳ぐんですが、大会に出られる
レベルには達しているんでしょうか?
>>857 どの大会に出るつもりか分からないけど
その大会の規約とか見てみたら。
タイムの制限とかあれば書いてあるだろうし。
>857
現役からはるか遠ざかって久しいおいらが、健康のためにだらだら流しておよぐと
だいたいそんなペースだ。
でもって、ちょっと前に知り合いの付き合いで小学生の市大会のエキシビジョンレースに
出されて、必死こいて泳いだんだけど、ダントツでビリケツだった。
市民水泳大会みたいな参加することに価値がある的な大会でビリケツでもいいなら
出てみても良いが、多少でも名のある大会なら、たぶん運営に迷惑。
制限タイムの厳しい大会だと
途中でもデッキブラシとかで叩かれて
プールから上げられるなんていうのもあるし。
861 :
第1のコース!名無しくん:2007/01/15(月) 21:21:10 ID:wCZv45k4
大会は別にしていつもそんなに遅いペースで1kmも
連続して泳がれると普通の人が迷惑しそうです
追いつかれたらターンの時に立ち止まって先に行かせ
てあげて下さいね。
25mをクロールで泳ぐとき、腕を回す回数は何回ぐらい?
私は左右合計で21回。でも泳ぎがもの凄く上手い人は10回ぐらいだった。
だらだらとやってるのに凄く速い。足も手と同じぐらい。
ああいう泳ぎができれば、1000mも楽なんだろうな。
水中の動きを盗み見してごらん
おそらく違いがわかるから
上手い泳ぎをだらだらとは言わんだろ
常識的に考えて
バッサバッサかきまくって、バタ足の水しぶきもすごいのに
全然進まないヒトっているよね
水しぶきは派手に見えるけど、その分無駄に力使ってる
パターンが多いからな。
867 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/12(月) 23:05:18 ID:/0Jc+R7U
俺なんかシブキ上げる元気ないよ。
掻き数10回はマターリ過ぎ
逆に遅い
869 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/13(火) 08:51:24 ID:X+XfLW+/
870 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/13(火) 21:15:14 ID:rCt7PMCP
うまい人は水を滑ってる感じなんだよな
>>870 だよね
ストリームラインでの抵抗が何kgか
測定できるといいな。
あと、キックの推進力も測りたいよね。
数字で出ると上達が早いに違いない。
872 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 02:57:24 ID:yCiP0JQm
>>869 イアンソープでさえ50m32かき
つまり25m16かき
俺も調子や距離によるが16〜18
お前みたいに上手くなりたいよw
イアンソープでさえ50m32かき
つまり25m16かき
↑
明らかにこの説明はおかしいだろ…。
「飛び込み+潜水」を考えないと…。
874 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 10:34:36 ID:NO7z8hQX
あまり何カキとだけ書いても意味無いんだけどな。
876 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 15:44:24 ID:O9uNQb2t
べつにスピード気にしなければ、10かきでもいけるかな
877 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 15:51:01 ID:NO7z8hQX
25M2ビートで7掻きで20秒台前半ぐらいかな。
878 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 18:55:20 ID:6Vda+rYi
知りたいんだけど、今、中2の子が、居て水泳やりたいって言うんだけど、中2からってあり??
879 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 19:03:41 ID:+DcIRSZM
>>878 伊藤真が本格的に競泳を始めたのは高校入学後からであり、中2では遅いということはないと思われる。
-----------------------------------------------------------------------------------------
伊藤真が50m自由形で「最古」の短水路日本記録更新
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200702170242.html 競泳の東京都記録会(短水路=25メートルプール)が17日、東京辰巳国際水泳場で開幕し、男子50メートル自由形で、
伊藤真が22秒25で泳ぎ最も古い短水路日本記録を更新した。
従来の記録は98年4月に山野井智広(当時中大)の22秒28で、女子50メートル自由形とともに古かった。
明大3年の伊藤は「15日にグアム合宿から帰ってきたばかりで、記録は予想外。次は21秒台を狙いたい」と話した。
880 :
第1のコース!名無しくん:2007/02/18(日) 19:31:42 ID:6Vda+rYi
>>880 ここだけの話、伊藤真は未だに伏し浮きが出来なくて、まるで魚雷攻撃されたように沈没するのである。
近くに成人の通えるスクールがないので、本を見て自己流で最近水泳を
始めたのですが、伏し浮きができません・・・。
それどころか、くらげ浮きもだるま浮きも腰が水面近くにない感じがします。
肺が体の上のほうにあるので、浮心と重心をちかづけるため、おそらく前
のめりのような感覚になればいいと、やってるつもりなのですが。
力を抜けといわれても、腕で耳を挟む位置に固定するには、力が入るのは
しかたないですよね?
ちなみに、体脂肪率は16%ありますので浮きやすい条件は満たして
います。なにかコツを教えてください。
>>882 > おちんちんを上手くおまんこに入れられません・・・。
まで、読んだ(゚∀゚)
>>882 速く泳いで揚力を使えば嫌でも浮くよ
といっても・・・
886 :
第1のコース!名無しくん:2007/03/06(火) 23:53:31 ID:c2/XRxnE
>>885 前は音楽聴きたいと思っていたけど、水の音が
癒してくれるから今はイラネ
でも、あるんだね(」゜ロ゜)」
故障と耳に中途半端に水が入らないか、それが心配
ジムだと危ないからって禁止されそう
首にからまったり、コースロープに引っかかったり、すれ違いざまに相手に引っかかったり
そんなもん持ち込み禁止だろ
常識的に考えて
マルチウザス
ジムに限らずほとんどのプールで止められると思う
遊具持込可のお遊びプールならあるいは……
高級耳栓だと言い張ってみる。
そもそもそんなに長時間泳ぎ続けない人が多そう。
893 :
第1のコース!名無しくん:2007/03/24(土) 21:53:59 ID:9PAqi5zi
保守age
894 :
第1のコース!名無しくん:2007/03/28(水) 23:06:57 ID:57kmewBD
クロールで25m35秒かかる。つらい。
おばちゃんウザス
お先どうぞってそういう問題じゃねぇ!!壁蹴れないやんけ!!
話してんなら端よれや!かわいそうにおじいちゃん途中からもぐってるやん
896 :
第1のコース!名無しくん:2007/03/30(金) 02:09:08 ID:uXDcRZ1g
バタ足25m45秒かかります。
力抜いて蹴れっていわれたのでそうしたら1分かかりますた。
足なしで泳ぐと25秒です。
バタ足何のため?
>>896 けのびの姿勢で足をゆっくり動かして浮くように姿勢を矯正しないと駄目なんじゃない?
>>896 バタ足何のため?
↑
主には下半身強化。 及び腹筋も。
ビート板を正確に持った状態なら背筋も相応に鍛えられる。
力抜きすぎだろ。
無駄な力を抜けって意味だろう。
900
さっそくですがおまじないです。恋を語らず何を語?という世の中ですがこのコピペ必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみに、あなたの運がよければ5日以内に告白&告白OKされます
902 :
第1のコース!名無しくん:2007/04/30(月) 15:31:46 ID:2cnLKmsv
>>901 日本語とか中国語云々の前に、頭の中を整理してから
書き込んだほうがいいと思うよ。
903 :
第1のコース!名無しくん:2007/05/05(土) 22:24:38 ID:UBewd0G6
?
904 :
第1のコース!名無しくん:2007/05/23(水) 01:44:08 ID:QZ33DM1o
テンプレ
>>3の2番目の解説サイト
下方の妙なスペースを暗転させてみたら
なんじゃこりゃw
古典的SEO対策だな。
久しぶりに見たw
906 :
第1のコース!名無しくん:2007/05/24(木) 16:20:22 ID:g/jspFqK
ツバ(`へ.´)ペッ
909 :
第1のコース!名無しくん:2007/05/27(日) 21:12:24 ID:eyyIUrul
せめて初心者スレはクロと平で細分化したほうがいいんじゃないの?
夏に向けて若葉ふえそーだし
バタ足25mの普通のタイムってどれくらいですか?
この前なんとなく計ってみたら35秒もあって愕然とした・・
やっぱり25秒ぐらいが標準ライン?
ん?あれ・・バタ足じゃなくてクロール・・クロール・・だったかな・・
すいませんもう1回計ってきます
俺は25mクロール30秒くらいだったよ
そのペースで1時間ほど泳いでる
もちろんゆっくり泳ぐコース
他スレ見てたら50m30秒だからすげぇよ
50mだけでクタクタになりそう
50m自由形
男子世界記録: 20秒98 ローランド・スクーマン(南アフリカ共和国)
男子日本記録: 22秒25 伊藤真 2007年2月17日
女子世界記録: 23秒59 テレース・アルシャマール(スウェーデン) 2000年3月18日
女子日本記録: 25秒02 源純夏 1998年4月5日
>>914 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し ID:Uzj7d3yy | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | ID:T+VkK3GA.J レID:0DrsRU22
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
916 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/01(金) 21:30:21 ID:ytpYyUB4
>>914 こいついろんなスレで「?」ばかり書き込んでいるな
917 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/11(月) 10:46:03 ID:GmB8Pcy7
日本人が弱いっていいたいんだろ。
息継ぎしてもしなくても50mしか泳げないんですが何故でしょうか?
「?」をあらゆる板のあらゆるスレに書き込みたくなることもあるでしょう?
920 :
第1のコース!名無しくん:2007/06/22(金) 07:48:35 ID:DcJQKOby
>>918 息継ぎなしで50m泳げるというのも
凄いと思いますが
すげえな。
俺レースでも息継ぎ3回するよ。
922 :
918:2007/06/22(金) 21:39:37 ID:9OARXK78
>>920 凄いかもしれませんがカナズチな事には変わりありません。しかも必死です。
誰かコツを教えて下さい・・・
久しぶりに水泳はじめたはいいけど
バタフライやったらグダグダ・・・
傍から見たら溺れてるようにしか見えんよ
ちゃんと勉強して
全部の泳ぎを勉強しなおすことにした
とにかく体が浮上しない 平泳ぎでもバタフライでも
ひらやバタのまえにクロールか背泳ぎやれ
背泳ぎをすると2秒で溺れる件
もはや泳ぎですら無いな。
背泳ぎ出来る奴って頭おかしいんじゃね?
あんなカッコで泳げるかよwwwww
無理に決まっているじゃんwwwwwwww
小さい頃は背泳ぎが一番楽だったな〜
息が上がっても泳ぎ続けられるのがよかった。横泳ぎなんかも結構泳げてた。
今はクロールで延々泳げる。背泳は運動量が多くてあんま距離稼げない
背泳ほど楽な泳ぎはないと思ってる自分は一体・・・
背泳はキャッチがな・・・
あの体勢から水を掴めと言われてもどうにも…
スタートからのバサロで終わってるw
何かの本で、エレメンタリーバック>バック>クロールの流れが一番泳ぎを覚えやすいみたいなのを読んだような読まないような……
934 :
健吾教kウ祖 ◆xuwnyzg6tc :2007/07/30(月) 16:24:52 ID:SxGi/wlm
は?
935 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/01(水) 20:59:08 ID:Km4FEkyX
顔を水につけるのを怖がる人居るからね。
子供の頃2回も溺れかけたトラウマがある俺でさえ競泳選手になったんだ。
気持ちの問題だよ。
937 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/24(金) 16:43:22 ID:CjLho4th
本当に泳げなくてこの前クロールで15m泳げたんですけど学校のプールは25mなんです。
あと10m、泳げるとおもいますか?
938 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/24(金) 18:55:14 ID:pG1XqZ2x
息継ぎの仕方がわからない…口呼吸?それとも口から吸って鼻から出すの?
口で吸って、水の中で鼻から出すんだよ。
940 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/24(金) 23:55:58 ID:CjLho4th
この前ぶくぶくパァって教えて貰ったから口ではいて口で吸ってたんだけどダメなのかな?
その、ぷくぷくのところが鼻だと思うんだが。
パァじゃなくパッだな
俺は水の中では舌出してるよ
だって冷たくて気持ちいいもんw
944 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/25(土) 21:41:21 ID:yf4Gh875
945 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/28(火) 14:38:52 ID:ose3IJvy
なんとか25mは泳げるんだが、どうしてもそれ以上は苦しくて泳げない。なんか呼吸の仕方がまずいんだと思うんだが、こんなおれに何かアドバイスお願いします!
>>945 伏し浮きとかケノビとかはどの程度習熟してる?
伏し浮きでフクラハギまでしっかり浮けるのなら話はとても簡単だ。
慌てず騒がず、ゆっくりとした動作でストロークする。
呼吸の基本は「ブクブク、パーッ!」だけど、あえて水底に顔が正対してる時は
息を吐かずに止めておく。
ブレス動作に入って顔が横を向き始めたら一気に吐き出し、口が水面から出たら
思い切り吸う。この際、頭を上に持ち上げる動作はしてはならない。
ブレスが苦手な人はつい頭を持ち上げてしまいがちになる。
できるだけ軸を崩さぬように首と体幹のローリングで口を水面上に出すように心がける。
最初は呼吸に失敗してむせる事も度々あるかも知れないが、そこは大抵の人が
乗り越えなくてはならないポピュラーな壁なので、恐れず、めげず、励むべし。
伏し浮きができるのなら、ゆっくり泳げば簡単に距離が伸びるよ。
たとえキャッチもハイエルボーも満足にできなくとも、
50mと言わず、200mも1kmもそれほど遠い目標なんかじゃない。
伏し浮きが苦手なのであれば、プルブイを利用して泳いでみるといい。
所詮素人のキックなんて推進力になどほとんどならない。
9割以上をストロークの推進力に頼っているのが普通なのだから、
下半身を浮かせるキックは少しずつ覚えればよかろうと思う。
947 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/28(火) 16:41:01 ID:ose3IJvy
>>946 早速のご返事ありがとうございます。まず伏し浮きに関しては、たぶんできてると思う。あと、ケノビに関してはあまりうまくできなくて4mぐらいしか。それで、問題は呼吸する時にどうしても水を飲んでしまうんです。どうすればいいっすか?
ターンの仕方がよくワカランのだけど、教えてちょんまげ
ヤフーでググるってなんかすごくね?
952 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/29(水) 00:31:35 ID:AlffH6aJ
ググるとは言うけど、ヤフるとは言わないね。
インフォシイクるとも言わないし。
953 :
第1のコース!名無しくん:2007/08/29(水) 00:37:38 ID:KZWdV+e/
ターン時のワンプッシュは微妙なんだよね
ターン後のドルフィンは速くなる場合もある
955 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/03(月) 03:08:29 ID:GRs6l5zl
ターン後ドルフィン打つと、つい勢いで、バッタを掻いてしまいます
956 :
第1のコース!名無しくん:2007/09/15(土) 01:20:24 ID:W4yfgtVz
プールで
純粋に息継ぎだけを練習するには
どんな方法があるでしょうか?
泳ぎながらは、まだ、ちょっとキツイ・・
水中で息を吐ききって、水上で
吸うだっけって、すごく難しい。
また肺一杯吸い込まないと気がすまない。
orz
立ったままで、手だけ泳ぐ形にすれば良いんじゃね。
>>956 ↑の言う通り立ったままがいいね。
先ずは立ったまま一呼吸ができるようにする。
それが楽に出来るようになってから、泳いで息継ぎの練習。
それと「吸う」とあまり意識しないほうがいい。
爆発呼吸と言って、水中で息をある程度吐いてから水上に顔を出せば勝手に吸う。先ずはこれに慣れてください。
意識しすぎて、必要以上に吸ってる人をよく見るな。
呼吸してるのに異常に疲れる人は過呼吸気味かもね。
今日、長水路が点検の為閉鎖されてて、短水路で背泳ぎしてたら
ゴン!!!こんな経験あります?
>>960 1回だけならある
けど、コースロープの色で区別すれば委員で内科医?
962 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/09(火) 23:14:55 ID:3REUhUEt
始めてダッシュのタイムはかった
クロール25M20秒
平泳ぎ25M28秒
やべえ、遅すぎだ・・・
10年振りにプールに行きはじめた漏れも過呼吸気味だったけど
意識してだいぶ、ラクになった・・・・
クロールとかで水面から出たとき鼻から残り半分の空気出して、口開けたら
勝手に空気吸い込めたなー
964 :
第1のコース!名無しくん:2007/10/30(火) 08:56:02 ID:9FFoHi/M
クロール、相変わらず上手くならないんだけど
自分のフォームを観たい!が、ビデオ不可のトコ
ばかり。公共もジムも。
自分のフォームを観るためのいいアイディア教えて
くれませんか?
マスターズの大会に出てチームメイトに撮ってもらう
>>964 ビデオがダメならデジカメの動画機能で・・・・・・・・
ダメだよな。
967 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/04(日) 21:03:16 ID:JzTzwStH
お願いします。教えてください。
30歳でも『カナヅチ』は仕事帰りのスイミングスクールに通って、
真剣に取り組めば克服し泳ぐことが出来るようになるでしょうか?
泳げないことを周囲に隠し、恥ずかしさから泳げないまま年を重ねたことを
後悔し、一念発起して取り組もうと考えています。
>>967 まったくもって無問題
すぐ泳げるようになりますよ
力を抜いてリラックスして
頑張って下さい
>>967 今やろうと思ってよかったって考えて頑張ってね。続けてれば必ずやってよかったって思うよ。
970 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/05(月) 00:03:30 ID:PKNzu4E4
>>968>>969 ありがとうござます。
あまり社会人になって泳げるようになったという話を聞いたことが
なかったものですから、泳げるようになれるものなのかどうか気に
なっておりました。
来月から週2回くらいで、仕事帰りにスクールに入ろうかと思います。
少し恥ずかしいですが、泳げないままでいる方がもっと恥ずかしいと
思いますし。
ありがとうございました。
水の中で脱力することさえできれば、泳ぐことは呼吸をするのと同じくらい簡単です
そしてそれは誰でもできることです
972 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/05(月) 03:02:42 ID:U1EPS1CN
>>967 ~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!
泳げないことをそこまで恥じる必要は無い。
もっと楽に考えないと続かないよ。
もともと超猫背で脱力すると芋虫状態になって沈んじゃうんですけど・・・
975 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/06(火) 15:33:02 ID:42fhfIJI
>>967さま
当方36歳♀。この歳までカナヅチでしたが、2ヶ月前からスクールに通いだして、今ではゆっくりクロール休憩しながら一キロ泳げるようになりました。
スクール仲間は上は80歳のおばあちゃん。一番若手は自分です。
今ではクロール、背泳ぎができるようになってバタフライも習い初めました。
もう楽しくて楽しくて、一生の趣味になりそうです。
ぜひはじめてみてください。
┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏┓
┏━┛┗━┓┏┓ ┏━┛┗━┓ ┗━┛ ┏━┛┗━┓┏┓ ┏━━━━━┓┏┓┏┓
┗━┓┏━┛┗┛ ┗━┓┏━┛ ┏━━━━┓ ┗━┓┏━┛┃┃ ┗━━━━┓┃┗┛┗┛
┏━┛┗━━━┓ ┏━┛┗━┓ ┗━━━┓┃ ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┓┏┓ ┏┛┃
┃┏┓┏━━┓┃ ┗━┓┏━┛ ┏┛┃ ┗━┓┏━┛┃┃ ┗┛┗┛ ┏┛┏┛
┃┃┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓ ┏┛ ┗┓ ┏━┛┗━┓┃┃ ┏┛┏┛
┃┗┛┃ ┏┛┃ ┃┏┓┏━┛ ┏┛┏━┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┗┓ ┏┓ ┃┏┛
┗━━┛ ┗━┛ ┃┗┛┃ ┏┛┏┛ ┃┗┓ ┃┗┛┃ ┗┓┗━┛┃ ┃┗━┓
┗━━┛ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━━━┛ ┗━━┛
┏━━━┓┏━━━┓
┗━━━┛┗┳┳━┛ ┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┓
┏━━━┓┏┻┻━┓ ┃┃ ┏┓ ┃┃ ┏┓ ┏┛┗━┓ ┗━┛
┃┏━┓┃┃┏━┓┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┓┏━┛┏┓
┃┃ ┃┃┃┗━┛┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃
┃┗━┛┃┃┏━┓┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┏┛┏━┛┗━┓
┗┳┳┳┛┃┗━┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┃ ┃┃ ┃┏┓┏━┛
┃┃┃ ┗━━━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┗┓ ┗━┛ ┃┃ ┃┗┛┃
┏┻┻┻┓ ┏┓ ┏┓ ┗━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━┛
┗━━━┛ ┗┛ ┗┛
広島が浅井を獲ったところで使いどころなんてないだろ
どこの誤爆だw
ラップ、とか、インターバル、とか、どういう意味?
980 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/30(金) 14:43:43 ID:U+fMJ8KM
>>979 ラップはもともと1周の意味
ラップタイムの意味で使われることが多いがこれは1周ごとの時間
水泳では50mまたは25mごとの時間
スプリットタイムというのもあるけどこれはスタートからのトータル時間
インターバルはいろいろな使い方されるのであるのでこれだけじゃわからん
ラップスイミングは2kmとか3kmの長距離を例えば50m60秒で延々と泳ぐこと
有酸素運動の典型
インターバルは例えばクロール50m×2本ダッシュして30秒休んで(インターバル置いて)
また次50m×2本のように無酸素運動に近い運動 つらい
>>982 どうも有難うございます。
助かりました。
>>982 コラコラw
インターバル=無酸素運動じゃないって。
985 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/30(金) 17:10:53 ID:U+fMJ8KM
インターバルトレーニングというのがあって
高負荷と低負荷を交互に繰り返すトレーニング方法。
無酸素運動のトレーニング方法の一つである。
効果は非常に高いが、疲労度が高く体にかなりの負担をかけるのでトレーナーなどの指示の元で行う必要がある。
Wikipediaより
普通水泳やってりゃもっと広い意味(時間の間隔, 合間って意味で)で使ってるだろ?
上のスレみても、んな意味で使ってるように見えん。
987 :
第1のコース!名無しくん:2007/11/30(金) 20:49:08 ID:xyqkHjJa
ちんたらちんたらと50mを60秒もかけて2kmも3kmも連続で泳がれると迷惑
>>987 10コースに客は二人しかいないが誰に迷惑なんだ?