[議論]本気で強制IDを考えてみるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
[○○のFLASH(ありますか?)][さくらんぼ]等に代表されるクソスレ乱立
荒らしの自作自演。いまのFLASH板はホントだめだめですね。

自治板、アンチ板ともに機能しているのかしていないのかわからぬ
状況。

強制IDは抑止にはつながらないか?
逆にFLASH板の過疎につながってしまうのか?
おまえらの熱い意見ひろゆきにぶつけませんか。

荒らし放置で。
みんなでFLASH板の未来を考えましょう。
2Now_loading...774KB:04/03/03 21:15 ID:???
>>1
3Now_loading...774KB:04/03/03 21:16 ID:tR/Svxmu
匿名=2ちゃん=集客=1=カス=鬱

一つでも法則が崩れたら2ちゃんではないのだよ。
1よ、お前はつーちゃんとでも呼んでなさい
4Now_loading...774KB:04/03/03 21:20 ID:???
IDくらいで匿名性ばれねーじゃん
5Now_loading...774KB:04/03/03 21:21 ID:???
今のFLASH板は>>3のレスのように[sage]無いことでのみ
表示されます。スレ立てについても同様です。

>>3のように、IDを出してくれれば自作自演による荒らしは
ある程度抑止できると予想されますが逆にレスがしにくくなるという
欠点もあります。いけんどうぞ
6Now_loading...774KB:04/03/03 21:21 ID:???
>>4
匿名とかそういう意味ではないんじゃ・・・?
7:04/03/03 21:23 ID:???
日本語変だ・・・
逝ってきます

DTM板とか強制IDの板のほうがいる時多いから自分はどっちでもいいし
8Now_loading...774KB:04/03/03 21:24 ID:aWmjLZzB
2?
9Now_loading...774KB:04/03/03 21:26 ID:???
アンチ、自治の人はどう思う?
やっぱしクソスレは建たないに越したこと無いわけで・・・
10Now_loading...774KB:04/03/03 21:38 ID:???
でも実際クソスレ多すぎ
11Now_loading...774KB:04/03/03 21:42 ID:???
すれたてする奴が≪○○(←ここに欲しいFLASHの種類)≫とか言う
スレ建ちすぎ。例えば≪   さくらんぼ   ≫とかな・・・。

きょうせいIDすればスレ立てた奴は一日叩かれて反省するかもな・・
12:04/03/03 21:47 ID:lyRm0kjZ
あげておこう
13Now_loading...774KB:04/03/03 22:15 ID:???
意味無し派の人が多い感じはするが、
前に見てたスレが非強制ID板から強制ID板に移行した途端に荒らしが減ったので
それを見てしまうとやっぱり強制ID化希望

欠点は、コテハン作者が名無しで書き込みづらくなることかな。
14Now_loading...774KB:04/03/03 22:30 ID:???
>>13
そうか・・・。
しかしここみんなのスレでもあるので我慢してもらいしかないかも。
これだけ荒れてたらな。

職人さんはでしゃばると叩かれる傾向にあるからちょうどいいかも。

おれも強制ID希望。無効派はどう思ってんのかな
15Now_loading...774KB:04/03/03 23:41 ID:???
強制IDに賛成。読んでてためになるスレがなさ杉。
過疎っても構わん。実態を真摯に受け止めろ。FLASHが熱い!とか
ほざいてても実行数がはっきりしなかったら現実は空回りだ。
16Now_loading...774KB:04/03/03 23:45 ID:???
>>7と同じく常駐板が強制IDなので特に不都合は感じない。

但し強制の場合、それを裏手に取った荒し(というか釣り)が増えてくることもある。
荒らしカキコの後に、串刺して反応レスを自演とか。
IDが別だから別人だと認識して便乗反応してしまう人も出てしまい、
かえって荒れてしまう事もあったり。
結局、IDの有無に関係なく荒れる時は荒れてしまうのが現状。

まぁ、多少の抑止力にはなるかもしれないけどね。
17Now_loading...774KB:04/03/04 00:19 ID:OXdG2odA
>>16
ふむ、抑止力になるならクソスレ建つよりましだな。
オレみたいに2chブラウザ使ってるとクソスレが他のページかくして
醜くて困るのでほんと何とか反省して欲しいよ彼らには・・。

寝る前にあげておこう
18Now_loading...774KB:04/03/04 00:19 ID:???
IDの議論とはちょっと違うけど、2chのアクセスログの管理とかってどうなってる
の?管理側の人ならいつでも好きに見たりしていいのかな?
例えば、フラ板のサーバー管理してる人がもしフラ板見てたとして、気になるスレ
が荒れたり自作自演疑惑があったとき、個人的興味でアクセスログのリモートホスト
確認したり出来るんだろうか。
19Now_loading...774KB:04/03/04 00:20 ID:???
>>18
ひろゆきだけ
でも犯罪書き込みすると・・・
20Now_loading...774KB:04/03/04 00:30 ID:???
こんなこと言うのも変だが2chブラウザ使っていると
どんなスレが立っても気にしなくなるのは自分だけですね。
21Now_loading...774KB:04/03/04 00:32 ID:???
>>20
お前だけじゃない
おれは気になる。

クソスレだ建たないに越したことは無い
22Now_loading...774KB:04/03/04 00:38 ID:???
>>20
全スレ取得してると激しく気になりますw
23Now_loading...774KB:04/03/04 00:41 ID:???
やっぱり自分だけだ。・゚・(ノД`)・゚・。


>22
また立ってる、としか思えなくなってきている・・・_| ̄|○
24Now_loading...774KB:04/03/04 00:47 ID:???
>>23
ごめんおれも・・・
25Now_loading...774KB:04/03/04 00:50 ID:skY++AHt
IDなんか隠してもしょうがないだろ
自演なんかすんなよって思うがね
26Now_loading...774KB:04/03/04 00:59 ID:???
>>25
そのとおりなんだけど、恥ずかしがり屋さんがイパーイのせいでね。

反対意見に有効な意見が無かったら誰かまとめてひろゆきに提出
しましょう。ID無効制が変なアンチを生むしね。

正々堂々としたアンチならあるいみ認めよう。自演はだめぽ・・・
27Now_loading...774KB:04/03/04 01:03 ID:???
しっかしこの板過疎スレのわりにスレ数だけはやったらあるな
糞スレ山積みだな
28Now_loading...774KB:04/03/04 01:04 ID:???
過疎スレ→過疎板

29Now_loading...774KB:04/03/04 01:53 ID:6yovIN9C
>>25
ID カコイイ。

俺も強制ID賛成。でも>>13の言う欠点も多少気になる。。。
(自分は職人側の人間でもあるから。。)
30Now_loading...774KB:04/03/04 02:23 ID:???
>>29
オレも一応職人側ではあるが、もし採用されたら
発言は日を置いてするからいいよ。
31まっつん ◆SW1/SWF8io :04/03/04 02:23 ID:TwqTBEvN
>>13のデメリットはあるけども、メリットの量に比べたらやっぱ強制IDは欲しいなぁ。
小さなことだけど、強制IDが実装されたら
初心者質問スレでいちいち「質問者はID出せ」って言わずにすむのはイイ!

ガイドラインスレも有志の人が頑張ってるみたいだし、
ここらで一気に板浄化作戦といきたいとこですな。

と、あえてコテで書き込みしておくテスト。
32Now_loading...774KB:04/03/04 03:00 ID:???
強制IDはまぁどちらでもいいけど

>>31
>ここらで一気に板浄化作戦といきたいとこですな。

ここに同意

33Now_loading...774KB:04/03/04 05:24 ID:???
>>1
強制ID賛成。厨房の自作自演やクソスレ乱立はうんざり
34Now_loading...774KB:04/03/04 05:27 ID:???
ついでにAGE
35Now_loading...774KB:04/03/04 06:07 ID:???
漏れも常駐板が強制IDだから全然気にならない。強制ID化賛成です。
強制IDだとお礼のレスとかでもとくに番号名乗らずに名無しのままでも分かってもらえるし。
36Now_loading...774KB:04/03/04 08:35 ID:???
ジエンできなくなるのは寂しいが強制IDに賛成よ
37Now_loading...774KB:04/03/04 09:46 ID:???
強制ID賛成

糞スレ乱立もあるけど、自演で良スレを糞スレ化させる香具師も居るし
無駄な議論(口喧嘩)も多少減るのでは?
38Now_loading...774KB:04/03/04 10:58 ID:XXmg/LXO
かわりゃしないよ。
39Now_loading...774KB:04/03/04 11:11 ID:???
ラウンジャーとAA系板住民は失せろ。その第一歩。
40Now_loading...774KB:04/03/04 11:24 ID:OIvXU4lj
まぁマターリ進行で行こうよ
強制IDを導入した場合「特効薬」にはならなくとも
多少の予防にはなるのではないいかと期待しているので
俺も賛成。一部コテハンによる腐敗にもうんざり

あげておこう
41Now_loading...774KB:04/03/04 13:46 ID:???
>>38に賛成
42Now_loading...774KB:04/03/04 13:51 ID:???
変わるきっかけにはなると思われ。
バカの牽制になれば万々歳
43Now_loading...774KB:04/03/04 14:18 ID:???
初めての人はこれからなるべくこんな感じのテンプレに沿って
議論に参加して欲しい。より多くの意見もとむ。下記は賛成派例

1【強制ID表示】
賛成
(ここはIDについて話し合うためグレー色の意見は控える)

2【その理由】
例:自作自演による荒らしは減る
  

44Now_loading...774KB:04/03/04 17:46 ID:Km63+X+p
1【強制ID表示】
賛成

2【その理由】
一人でも厨房が混ざるだけで
良スレが荒れるのは悲しすぎる
45Now_loading...774KB:04/03/04 17:48 ID:???
>>44
うむ。同意。さっきのスレひっくり返し房には困ったものさ
46Now_loading...774KB:04/03/04 17:53 ID:???
だからID表示されても変わらないって・・・
47Now_loading...774KB:04/03/04 17:58 ID:???
・・・とか思ったけど気が変わった!
48Now_loading...774KB:04/03/04 17:58 ID:???
誰かがしっかり申請しないといくらここで叫んだって無駄だって
49Now_loading...774KB:04/03/04 17:58 ID:J6Fxnrb9
>>46
で何が言いたいの?
50Now_loading...774KB:04/03/04 18:00 ID:/1ecVNIM
だから強制IDなんて無意味と言いたい
51Now_loading...774KB:04/03/04 18:05 ID:Km63+X+p
無意味な煽りあいやコピペ嵐でスレが埋まってたとして、
それが一人の仕業なのか複数人によるものなのかで
全く意味が違ってくるわけじゃん。
それが外見上同じだっていうのはやっぱりおかしくない?
52Now_loading...774KB:04/03/04 18:15 ID:???
>>48
だぁからー、ここで統計とって提出すんだって
はやまんなよ
53Now_loading...774KB:04/03/04 18:16 ID:???
と、言うのは全くの嘘です。
54Now_loading...774KB:04/03/04 18:20 ID:???
スレ一覧見てるとほんと頭痛くなってくるな。
気のせいか最近は特に駄スレ乱立が酷い。
55Now_loading...774KB:04/03/04 18:21 ID:???
スレが落ちるのも早い。
56Now_loading...774KB:04/03/04 18:24 ID:skY++AHt
自演する糞虫は堂々と意見の一つも言えないのか
困ったものだ まったく
57Now_loading...774KB:04/03/04 18:26 ID:???
ID賛成。コピペ荒らしが丸わかりだしね。
58Now_loading...774KB:04/03/04 18:28 ID:/1ecVNIM
ID表示されても平気で自作自演している奴もいる。
59Now_loading...774KB:04/03/04 18:29 ID:1VxRrC2K
50レス行ってないスレいっぱいだなぁ
特に20前後がすげー多い

1【強制ID表示】
賛成

2【その理由】
何もしないよりマシだと思う
変わらないかもしれない、変わるかもしれない。可能性に期待
60Now_loading...774KB:04/03/04 18:29 ID:???
>>58
61Now_loading...774KB:04/03/04 18:29 ID:???
それはただの釣り。
62Now_loading...774KB:04/03/04 19:04 ID:pbSOYEDV
>>61
いや、素でやってるんだって
63Now_loading...774KB:04/03/04 19:05 ID:pbSOYEDV
>>62
ただの馬鹿ってことか?
64Now_loading...774KB:04/03/04 19:08 ID:???
>>62-63
それもただの釣りw
65Now_loading...774KB:04/03/04 19:09 ID:???
釣り釣りって言い合うのも解消されるかもね
66Now_loading...774KB:04/03/04 19:11 ID:DXnmLckf
また強制IDスレですか…
あのね、申請しても強制IDにはならないんですよ。って言うの疲れた…。

もっと他にできることあるんじゃないの?
67Now_loading...774KB:04/03/04 19:12 ID:???
>>66
いや・・・なるんですけど・・・
68Now_loading...774KB:04/03/04 19:17 ID:???
>>66
何で知ったかぶるの?
69Now_loading...774KB:04/03/04 19:19 ID:???
70Now_loading...774KB:04/03/04 19:19 ID:???
>>64
ゴメン、やってみたかった。
自分も強制ID賛成。
理由は良くなることはあっても、悪くなることは無いと思うから。
あと、>>59で言ってるように何もしないよりマシだと思うよ。
今ここの状況は決して良いとは言えないし、この状況を打破するには何かしらしないとと思う。
71Now_loading...774KB:04/03/04 19:21 ID:???
>>69
おk吊られた
72Now_loading...774KB:04/03/04 19:26 ID:???
反対票は今の所出てないのかな?
73Now_loading...774KB:04/03/04 19:29 ID:???
>>72
出てるけどテンプレに書き直してくれんと統計とれない
74Now_loading...774KB:04/03/04 19:30 ID:???
>>48
だから批判要望板心得に基づき、ココで議論してるんじゃないの?
75Now_loading...774KB:04/03/04 19:36 ID:???
1【強制ID表示】 賛成

2【その理由】 厨房が多すぎだからです。
  
76Now_loading...774KB:04/03/04 19:42 ID:KOGAwccu
今ココ荒らしてるのは、アンチスレにコピペをしまくってた少人数だろ。

【強制ID表示】俺は賛成です
【その理由】やらないよりで指くわえてみてるよりは、可能性がある
限りやってみたほうが良いと思う。確かにこの板の現状はひどいと思います。
77Now_loading...774KB:04/03/04 19:48 ID:???
ふむ、たしかに自治板の奴らがどんなにがんばってガイドライン作っても
見ない奴は一生見ない。一度自分の無力さをわかってもらったほうがいい。
受動的にね。
78Now_loading...774KB:04/03/04 19:49 ID:???
多分強制IDにしても、減るのはほんの少しだと思う。
その例として、強制IDにしてる人生相談板とかも、かなり糞スレが立ってる。
厨房が自己中心的にスレを立てる上で、IDも自演も関係無いんだと思う。
実際どこか「俺は厨房だ」みたく開き直ってる部分も多々あるし。
ある意味で厨房である事を免罪符の一つにしているのかもしれない。
だからといって厨房に対して良識を持つように期待するのは、あまりに無謀な考えだし。

本格的に糞スレ乱立や荒らしを防ぐのなら
いっそ2ちゃんをアカウント制にしてしまえば良いと思ったり。
79Now_loading...774KB:04/03/04 19:50 ID:???
>>78
テンプレつかってくれ、たのむ・・・
80Now_loading...774KB:04/03/04 19:52 ID:???
>>78
でもさ、何もしないよりいいじゃん。
81Now_loading...774KB:04/03/04 19:56 ID:DXnmLckf
>>67
すまん、ソースを教えてくれ。

つか、sage進行なのはここが釣り堀だからか?
82Now_loading...774KB:04/03/04 19:58 ID:???
>>81
ぐぐったら出たぞ
たまにゃ下げなきゃ他に迷惑かかるだろ
83Now_loading...774KB:04/03/04 19:59 ID:???
84Now_loading...774KB:04/03/04 20:05 ID:DXnmLckf
>>82
「板の設定を変更しましょう」って議論してるのに
sageで勝手に決めてたらそれこそ迷惑だと思うのは漏れだけですか?

>>83
そのスレ1年半以上ROMった上で言ってるんですが…
85Now_loading...774KB:04/03/04 20:07 ID:skY++AHt
IDが強制になっても多分変わらんな
糞ガキ共が多いんだよこの板は
86Now_loading...774KB:04/03/04 20:08 ID:???
>>84
いやもういいじゃん、何の否定がしたいの?
ここは強制IDするかしないか、それだけだろ?
87Now_loading...774KB:04/03/04 20:13 ID:DXnmLckf
>>85
議論するのはとめないですよ。
でもね、申請しても反映されないから時間の無駄に終わるよ。って言いたいだけです。
過去に強制IDの申請をしたのは知ってるんですよね?
その時は漏れも賛成派でしたから。
88Now_loading...774KB:04/03/04 20:13 ID:???
この板にとっては
強制IDとそうじゃないので全く変わらないだろうな

だからむしろ強制IDいいんジャネーノ?
89Now_loading...774KB:04/03/04 20:18 ID:???
FLASH無断転載サイトには糞消防・厨房が集まり易い。
で、その糞消防・厨房共がFLA板を知ってやって来る。
こんな具合かな?無断転載サイトを無くせば
ここに来る糞消防・厨房も少しは減るんじゃない?

議論観点からズレた。スマソ。
90Now_loading...774KB:04/03/04 20:20 ID:skY++AHt
>>87
いや申請なんかどうでもいいんだよ
ようするに強制IDになってもクソスレは減らないと言うことだ
91Now_loading...774KB:04/03/04 20:21 ID:YuwHN8rK
OK。クレクレの為にFlash作ってやるから
議論止めてくれ
92Now_loading...774KB:04/03/04 20:21 ID:???
>>87
641 名前: FLASH動画板 投稿日: 02/05/15 00:02 ID:l9Up37i+

 ・ 板名: FLASH・動画板
 ・ 板のURL: http://pc.2ch.net/swf/
 ・ [強制ID]希望
 ・ 板内で話し合ったスレッドのURL: 【申請提案】 多数決FLASH板強制ID化
  http://pc.2ch.net/test/read.cgi/swf/1012880904/281-
 ・ 理由: 再々度にわたる議論の上、今般ほぼ全住人の一致した意見となったため。

板発足以来自治に努めましたが、安定を定着させるに至らず、強制IDによる運営支援を求めています。
FLASHムービーや動画を制作・鑑賞するという板の性質上、URLを踏むのが前提なのですが、
これを利用して、悪質なUG映像やブラクラを貼付する行為や荒らし行為があとを絶たず、
昨今では当板を媒介として、他板に波及する場合が散見される等、他板からも健全化を要請されています。
またこのような状況により、善意の職人及び住人が流出するなど、板の存続限界になっております。
宜しくご検討のほどお願いいたします。

このときとは状況が違う
93Now_loading...774KB:04/03/04 20:22 ID:???
みんな随分と消極的だな。
94Now_loading...774KB:04/03/04 20:28 ID:CkvwHJDb
強制ID賛成

つーか、とりあえずageてこうや。
意見持ってるヤシが気づかんかったらそれこそ意味ない
強制IDの自演や嵐の抑止力もわかるしね。
95Now_loading...774KB:04/03/04 20:30 ID:2eNbomM2
>>94
なるほど。ageとこう
96Now_loading...774KB:04/03/04 21:56 ID:/CugmGzp
この板は名無し=職人であることも少なくないから
できるかどうかはともかく
もう強制IDでいいな

駄目だとかいう暇があるくらいならFLASH作って投下した方が確実に糞レスは減るけどね
97Now_loading...774KB:04/03/04 22:01 ID:RviXrcEw
強制ID化賛成です。

とりあえず自作自演対策にはなるし何もしないよりはずっとマシなんで。
98Now_loading...774KB:04/03/04 22:36 ID:???
OK。マジレス言ってみるよ

藻前ら強制IDマンセー言ってるけどさ、
現状はどうであれ、強制IDになったらなったなりの問題点は出てくるんじゃないか?
今の状態が悪いにしても、藻前らは強制IDの板になった後の事を考えているのか?

swf板にちなんでこんなフラッシュがあった。

イラク戦争を反対 NOWAR って叫ぶ人達。
しかし、それは無責任ではないのか?
99Now_loading...774KB:04/03/04 22:40 ID:???
>>98
言いたいことはわかるがこの番はあくまで
みんなのものだ。ID問題を通して危機感を感じて欲しい
100Now_loading...774KB:04/03/04 22:44 ID:???
>>98
強制ID板に出入りしている人も、強制IDに賛同しているところを見ると、
強制IDであるが故の問題点は、そうでないときの問題点に比べ、
大したことではない、ということではないのだろうか。

つーか、マジレスなら、
その問題点を挙げた上で、現状の問題点と比較して語ってくれ。
101Now_loading...774KB:04/03/04 22:45 ID:???
>>100
あ、おれもききたい
まとめにもなるし
102Now_loading...774KB:04/03/04 23:02 ID:RviXrcEw
>>98
>>97で強制ID賛成した者ですが、常駐してる板が強制IDなのですが、
とくに強制IDになった事による問題点と言うものは感じた事がありません。

強制ID化することによって自作自演でスレを盛り上げる事ができなくなるため
板が寂れる。と言う意見がありましたが特にそうでもありませんでした。
コテハンの人もたくさんいます。
少なくとも普通にマジレスする分には強制ID化の影響はあまり問題ないと思います。

強制ID化になったあとどのような問題点を想定しているのかご意見ください。
103Now_loading...774KB:04/03/04 23:08 ID:???
つーかクレクレ厨房を隔離する板を作ってくれ。
104Now_loading...774KB:04/03/04 23:08 ID:CkvwHJDb
強制ID板に出入りしていると・・・
と、いうか漏れだけかも知れんが
ほとんどの【ID:???】の発言を自演じゃないかと勘ぐりながら読んでる。

あくまで例なんで気を悪くしないで聞いてほしいんだけど
>>98-99が自演で、99の発言を強調して議論の流れを作りたかったんじゃないか?とかね。
そういう意味でも強制IDの板読む時は凄い楽かな。

Flash板だけに職人さんがどうたらの問題はあるのだろうけど
他板ではデメリットは感じないです。
あくまで個人的見解ですが参考になれば幸いです。
105Now_loading...774KB:04/03/04 23:11 ID:9qjktJ1E
俺もID板いるけど問題ないぞ 
反対してる香具師って単発、クレクレ、自演だろ
強制ID賛成
いっその事2chはID表記でイイと思うけどなぁ コロコロ変わるんだし
106Now_loading...774KB:04/03/04 23:12 ID:???
>>104
いや、さんこうになったよ
重要な証言だ
107Now_loading...774KB:04/03/04 23:14 ID:owoYh4ZL
どうせ、今だって管理人サイドではIPまでしっかり記録されてるわけだ。
ID化で困るのは、煽るのが楽しみのやつだけだろう。
108Now_loading...774KB:04/03/04 23:16 ID:???
>>107
IDカコイイ
109Now_loading...774KB:04/03/05 00:11 ID:???
>>107
キャップ持ちの人?>管理人サイド
110Now_loading...774KB:04/03/05 01:49 ID:???
>>104
俺もID板常駐してるけど、IDだから楽って事は無いな。
固定IPでもない限り一日に何度もIDなんて変えられるし。
疑い出せば切りが無い。俺も自スレもってるけど自演まで行かなくても
自分で投稿して話し振ったりスレ維持しようとはしてる。
迷惑行為や意見を無理矢理捻じ曲げるのはどうかと思うがある程度必要悪
的な部分もあるかなと。自演には。

ただID意識して投稿しにくくなるという心理的抵抗で、荒らしや駄レスには
多少効果があるかもというのは同意。
デメリットは自分がコテと名無しで色んなスレに横断的にレスつけにくくなる
ってのはあるが、別にバレて困ることしてるわけじゃないからまあ大きな問題
じゃない。
俺の場合は、今のままでも別にいいけど、ID制に変るなら変っても別に構わない
という消極的賛成派かな。
111Now_loading...774KB:04/03/05 02:34 ID:???
>>110 概ね同意。けどID板でも必要悪としての自演は出来るよね?

何が言いたいかっつーと、
IDは2chに慣れてる人にとって自演、駄レス等の大きな抑止力にはならんけども
悪意のない初心者クレクレや、串とか固定IPがわかんない厨のフィルターにはなるんじゃないか、と
Flash板にとっての害は後者だと思うので俺もID制を推しとく

必要悪自演と迷惑自演は紙一重。やりすぎはイクナイ(・∀・)のでリスク(ID)あった方がいいかと。
112Now_loading...774KB:04/03/05 03:14 ID:???
1【強制ID表示】  
  賛成

2【その理由】
少しでも現状が変われば…という思いから。

あと、今だったらID晒す=強制ageでたまに不便を感じます。
フラ板は厨房率が高いので、上がると嵐の対象になりやすい。こんな感じ。
あとアンチの1さんがいたころは、職人がアンチに書き込めなくなるから…って
感じで強制ID話は流れていたように自分は覚えています。
113Now_loading...774KB:04/03/05 03:22 ID:???
スレとはあんまり関係ないんだけど、言わせてくれ。
ここで議論している人たちはFLA板を良くしようと思っているんだよね?
でもね、強制IDにしようと言うのは「他人(運営側)にやってもらおう」と言うことでしかないんだと思うんですよ。

糞スレ乱立が気になってしょうがないのであれば以前もあった「スレ立て案内・相談所」スレを立てて
自分達で該当スレに誘導すればいいし、
荒らしや煽りが気になるならそのスレを見なければいい。
というかそもそもそう言う書き込みは無視して欲しいんだけど。

他にもローカルルールを変えるとか自分達で努力してできることがあるのに
それらをすっ飛ばして最初から全部他人任せ、もう見てらんない。
以前にも何回か似たようなスレがあったけど、結局何もしないまま誰もいなくなっていますからね。

「何もしないよりマシ」「ちょっとでも変わるなら」とか言ってすぐ運営側に頼らないで
自分達でできることやろうよ。


強制IDの導入によって転送量が減る等のメリットがあることを運営側は知っているようですが
何故全板で実施しないのかは自分で調べて欲しい。
■ ID制変更相談所 ■
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077729147/
■ID制変更依頼所
http://qb3.2ch.net/operate/kako/1052/10520/1052049755.html
114Now_loading...774KB:04/03/05 03:49 ID:???
漏れは自治スレのほうで「スレ立て案内・相談所」スレのテンプレ案を提案してみたりしたが、

強制ID化など掲示板の設定変更のように運営側に頼らなければできないことと
自治など自分達でできる事の両方をやればいいと思うんだが、
べつに運営側にしかできない事で運営側に頼るのは何も悪くないと思いますが。
115Now_loading...774KB:04/03/05 04:27 ID:???
書き込まれたその日当日のIDってどうやって追っかけるの?
116Now_loading...774KB:04/03/05 08:27 ID:???
>>114
>自治スレのほうで
空気嫁
117Now_loading...774KB:04/03/05 09:41 ID:???
>>114
>漏れは自治スレのほうで「スレ立て案内・相談所」スレのテンプレ案を提案してみたりしたが、

厨房は読まない。現に読まないで単発でスレ立ててるだろ。
118Now_loading...774KB:04/03/05 11:08 ID:???
>>117
禿同

こ こ は I D に つ い て は な す 場 所 だ !

グレー色の話は自治板で発言してくれ たのむ
119Now_loading...774KB:04/03/05 11:53 ID:???
>>115
追いかけるって…どういう意味?
120Now_loading...774KB:04/03/05 19:27 ID:???
ふしあな使ったら毎回同じ表示が出る固定IPの俺は苦しいのですが(w
串探すのもマンドクセだしな。

と言うかさ、自作自演が嫌なのか?
正直、「自作自演は2chのステータス」だと思ってる訳だが。

そりゃあ自作自演がばれたら痛い香具師だろうが、
そのリスクを背負った上で、スレを盛り上げるために必死になる。
…悪い事なのかね?

むしろ、たちの悪い自作自演ぐらい見抜ける気が。
見抜けないほど上手かったら、それはすでに1発言かと。


って事で、俺は強制ID反対。
ついでに、少数意見を黙殺したり叩き潰したりするのにも反対だ(w
121Now_loading...774KB:04/03/05 19:48 ID:???
>>120みたいな人が頑張って自演するのは歓迎かな
ただID非表示での自演は簡単すぎてツマラソ
悪意なくても便乗したくなるのが人間だろう、と
リスクを背負ってスレ盛り上げるのは歓迎だけどID非表示じゃリスクになってない罠
串さがすのマンドクサイなら自演しなけりゃいい
と、漏れは思いマスタ。
122Now_loading...774KB:04/03/05 20:06 ID:77XgJQdu
スレ盛り上げる為の自演なんか必要ないな
123Now_loading...774KB:04/03/05 20:14 ID:???
自演防止の為に強制IDってのは無理なんじゃないかな?
運営側的には自作自演は文化である意見らしいし…。
IDつけても、特定IDを煽り合い叩き合いをが始まる訳だし。
まあ、何が言いたいのかというと、どっちでも良いって感じ。
強制IDに出来る物ならやってくれ。
124Now_loading...774KB:04/03/05 20:35 ID:???
>>121
んー、違うんだよな。

名無しに見破られる自作自演は痛いし、
見破られなくても盛り上げられなかったら意味が無い。
やるのは自由な自作自演だからこそ、
「強制IDは、門を狭める」と言いたかった訳で。

簡単で、誰でも出来るからこそ、見てる香具師は疑うと思うし、
煽りとして「お前、自作自演だろ」とも言うだろうし。
任意だからこそ障害が多くなると思うんだが。

何か間違ってる?
125Now_loading...774KB:04/03/05 20:38 ID:???
>>124
自演なんかいらないよ
126Now_loading...774KB:04/03/05 20:45 ID:???
強制IDのスレでひとつの議論において
自分と違う意見が複数あって、同じ時間帯に似たレスがあっても
「どうせ自演だろ?」で終わるだろ?

始めっから相手に対して否定的な奴は強制IDの有無なんて関係ない。
そう思わないかい?ミッシェル
127Now_loading...774KB:04/03/05 20:47 ID:???
>>125
あ、そこにツッコミ入れますか。

スレ立ててみれば分かるけど、自作自演は必須よ?
特にこの板は糞スレ多いから、盛り上げるためには結構苦労するかと。

スレ立てた1さんが頑張れば、ついてくる名無しも多いけど、
1さんが名無しにならざるを得ないようなスレだったら、自作自演は必要。

と思ってるんだけど。
128Now_loading...774KB:04/03/05 20:48 ID:???
とりあえず賛成。ID出れば荒らしが減る気がするので。
129Now_loading...774KB:04/03/05 20:50 ID:???
>>127
いやだから糞スレを盛り上げて欲しくないのですよ
130Now_loading...774KB:04/03/05 20:52 ID:???
IDの前に糞スレ乱立を何とかしたいな。
131Now_loading...774KB:04/03/05 20:57 ID:???
>>129
盛り上がれば、それは糞スレじゃない。…と思ったり。

ローカルルールにも違反してて、
1がとっとと逃げ出して、
沈んで遺跡になってるのが糞スレじゃないか?
どんなネタスレでも、盛り上がれば良スレだし。
たとえスレタイに沿っていなくとも。

…と言うか、何故に俺はこんなに必死になってますか?(w
132Now_loading...774KB:04/03/05 21:01 ID:???
>>131
なんで自作自演で盛り上げる必要があるの?
133Now_loading...774KB:04/03/05 21:09 ID:???
>>132
スレを立てた人としては、そのスレは盛り上がって欲しいもんさ。
…まぁ、糞スレ立てる香具師には、そんな気持ちは無いと思うが。

ぁー、そろそろウザイな俺。消えるわ。
134121:04/03/05 21:17 ID:???
>>133
すげー気持ちわかりますよ。漏れはね。
糞スレがうまい自演によって良スレに化けるとこ何度も見てるからね

>>129 糞スレが盛り上がらんでどうやったら糞スレが減るのかと・・・(ry
>>130 スレ違い

一応マジレスでここまでやってきたけどここの人には
うざがられるようなので漏れも消えます。
135Now_loading...774KB:04/03/05 21:21 ID:???
ここまでの結論

「自演は文化」というのは大して荒れていない板や過疎の進んでいない板に
適用される言葉であり、スレの荒らしを加速させる理由に否定の余地はない。

自演によるスレの盛り上げはあまりに自己中心的であり
否定の理由にならない。強制IDはそれ以上の抑止効果の可能性(現時点で希望)
が期待できる。
136Now_loading...774KB:04/03/05 21:22 ID:???
>>134
テンプレ使うとうざがられませんよ。
137132:04/03/05 21:24 ID:???
ID表示されたくらいで盛り上げることができないやつに糞スレを
盛り上げてもらうことないと思ったのですよ。
138Now_loading...774KB:04/03/05 21:29 ID:U8j4jGuF
>>135
何勝手に結論付けてるの?
貴方の意見は、みんなの意見ですか?楽しそうな人生ですね。
139Now_loading...774KB:04/03/05 21:31 ID:???
>>137
なるほど?

ただな、盛り上がらなかったら、糞スレは減らないぞ?
盛り上げる人が減れば減るほど、な。
それを考えると、強制IDは反対な訳で。

駄目だ俺、消えると言っときながら必死でレスしてるし_| ̄|○
140Now_loading...774KB:04/03/05 21:37 ID:???
糞スレ乱立は防ぎようがない(現時点)これはIDに関係がない。

糞スレに糞レスイパーイなったら誰も盛り上げん
糞レスはID化で少し減るんじゃね?
141Now_loading...774KB:04/03/05 21:39 ID:???
昨年1年、イベントとかでフラ板が折角
盛り上がってきたところなのに、強制IDになって過疎板ぶりが
はっきりしちゃうと興が醒めるって事ですか。そうですか。
142Now_loading...774KB:04/03/05 21:42 ID:???
>>141
その根拠をかかなきゃ説得力がないよ
テンプレ参照
143132:04/03/05 21:43 ID:???
もちろんスレを盛り上げるのは結構なんですよ。
別人のふりする必要もないかと思って。
144Now_loading...774KB:04/03/05 21:43 ID:???
>>140
糞スレに糞レスがついても乗っ取る香具師はいるがな(藁
145Now_loading...774KB:04/03/05 21:44 ID:???
ID以外の自治について語りたい方はこちらにどうぞ。

方向性と自治(おまけ)
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011263920/l50
146Now_loading...774KB:04/03/05 21:45 ID:???
>>145
147Now_loading...774KB:04/03/05 21:52 ID:???
>>143
そうでもない。
別人のふりをしないと駄目な時、と言うか、
そっちの方がより効果が高い時もある。

例は思いつかないけど。

>>145
…何も言うまい。
148Now_loading...774KB:04/03/05 21:56 ID:77XgJQdu
>>147
例を言ってくれないとわからんな
自演なんて見苦しい糞ガキがするものだろ
149Now_loading...774KB:04/03/05 22:04 ID:???
>>148
んー…
キャラネタ板行って来いと言うのが一番簡単なんだが(w

例えば、「1が存在しないスレ」だとしよう。
*50スレと考えると分かりやすいかな。

*50スレだと、1がレスしても「必死な痛い香具師」にしか見えないが、
他人のフリをして一度50まで伸ばし、自分で作品を投下する。
こっちの方が、効果は高いと思わないか?
150Now_loading...774KB:04/03/05 22:09 ID:???
>>149
そういった行為以上にこの板は荒れているってことだよ
151Now_loading...774KB:04/03/05 22:12 ID:???
フラ板の香具師・・・めちゃくちゃすれてるな・・・。
そんなにひどいのか。。
152Now_loading...774KB:04/03/05 22:16 ID:???
>>150
それは反論と言うかレスとしておかしい。
こちらは例を提示したのだから、
板の荒れ具合を根拠に否定するのは妥当ではない。
むしろ荒れているのならば、逆にこうした行為がもっと必要になる筈。
ならば当然強制IDは反対。

と、小難しい事を言ってみるテスト。
そのレスだと、厨房が言葉に詰まった時の必死のレスにしか見えないぞ?(w

>>151
詳細キボン。
何に対して言ってるのか気になりますが。
153Now_loading...774KB:04/03/05 22:28 ID:???
>>152
まぁまて、おれは違う香具師だぞ。よこやりすまんかった
154Now_loading...774KB:04/03/05 22:31 ID:M9ikD+/W
混沌としてきたな…まるで板の現状を見ているかのようだ
155Now_loading...774KB:04/03/05 22:32 ID:???
>>152
もしさ、くそすれたてる奴がいてそのクソスレに自作自演だってわからないのを
いいことに、レスつけて伸ばそうとする奴がいるとするだろ。

そんな奴を見てクソスレは自作自演すればきっと欲しいものが見つかるんだって
勘違いしてクソスレが乱立してんじゃねーか。

そんなに厨房甘やかして楽しいかよ。
156コクーン:04/03/05 22:36 ID:77XgJQdu
まあ強制IDにしてもクソスレは減らないけどな
157Now_loading...774KB:04/03/05 22:37 ID:???
>>156
だかさ、こんきょかいてくれって。たのむ
158Now_loading...774KB:04/03/05 22:41 ID:???
>>153
こちらこそ、勘違いして正直スマンカッタ。
こっちは久々の議論なんでレスするのが楽しくt(ry

>>154
むしろ元凶は俺な罠。

>>155
自作自演と分からないのなら、厨房も同じく分からないだろうし、
バレバレで伸ばしたって、盛り上がらないのは目に見えてるし。
むしろ、立てて放置するぐらいなら埋めてもらった方がいい気がするんだが?

勘違いしてる香具師は、放置しない香具師のせいだろ?
それを自作自演のせいにするのは、明らかに冤罪だと思うんだが。
厨房甘やかしてるのは、クレクレに応じる香具師だろうに。

論点のすり替えだよ。それは。
159Now_loading...774KB:04/03/05 22:41 ID:ltMNRwuA
どうせこのスレに飽きたら、何事もなかったかのごとく雑談
に埋まる。期限決めて決着つけたらええ。三月末日までに結
論を出すとかな。
すでに良心に任せても埒があかんことは自明。荒らし、煽り
は強制IDでまず躊躇させるしかないって。する奴もいないキャ
ラネタが少し手間取るようになる(ひとりの満足)のと、良ス
レが厨の連続攻撃で荒廃する(厨のぞく利用者全員の迷惑)の
どっちをとるよって話だ。
160Now_loading...774KB:04/03/05 22:44 ID:???
>>158
おkわかった確かに少し論点がずれていたことを認めよう。すまない
そして議論が楽しいから否定するのなら帰ってくれ。

本当にFLASH板の改善を願っているのならテンプレにして
要点をまとめてくれ
161151:04/03/05 22:46 ID:???
>>152

まあ、なんつーか
>>137>>150>>154>>156
このあたりのレス見てそう思っただけです。
162151:04/03/05 22:50 ID:???
追記
本気でどうにかしたい香具師は>>159>>160のように
具体的に行動に移していったほうがいいと思う。
163Now_loading...774KB:04/03/05 22:52 ID:???
今の話題は自作自演と強制IDとの関係でよい?
あと、クソスレ多いって話もちらほらと。
164Now_loading...774KB:04/03/05 22:55 ID:TOe7Ynoy
このスレの流れ自体、ジサクジエンに見えてきてしまう。
まだ強制IDじゃないから仕方ないのだが…
ID表示できる所で議論したい所だ。
165Now_loading...774KB:04/03/05 22:56 ID:???
今は、現状問題の確認と、
強制IDになれば、現状の問題が改正されるのかを話し合ってるって感じでOK?
166:04/03/05 22:56 ID:???
>>164

あげておこう
FLA板の浄化を願う
167Now_loading...774KB:04/03/05 22:57 ID:U8j4jGuF
>>164
じゃあ、議論に参加する奴はID表示して話し合うか?
168:04/03/05 22:57 ID:5NJfoFGE
すまん もういっかい
169Now_loading...774KB:04/03/05 22:58 ID:???
>>167
ほかのスレの人たちに怒られちゃわない?
170Now_loading...774KB:04/03/05 22:59 ID:U8j4jGuF
>>169
怒られるのか?なんで?
171Now_loading...774KB:04/03/05 22:59 ID:WTXe8xr9
>>160
議論は楽しいが、そんな理由で否定はしないよ。
ただ、あの手この手で反対者を非難するのが気に食わなくてな。

1【強制ID表示】
反対。

2【その理由】
>>120にも書いたが、
・自作自演は2chにあるべきもので、スレを盛り上げる手段としても有効。
 故に、誰でも出来るような環境にしておく事を望む。

・下手な自作自演は簡単に見抜かれるため、
 強制IDの必要性を感じない。

・たちの悪い香具師は、強制IDでも変わらん。
 ならば、門を狭める事は良い人を減らすだけにしかならない。

どうせ無茶な理論で否定されるんだろうが、俺はこれで本当に消えるよ。
最後にID出してな(w
172Now_loading...774KB:04/03/05 23:03 ID:???
>>171
おつ
173Now_loading...774KB:04/03/05 23:08 ID:U8j4jGuF
>>171
長々と貴重な意見乙
読んでて面白かった。
174Now_loading...774KB:04/03/05 23:11 ID:???
>>171
反対派もこういうまじめなまとめがあるといいのにな
175Now_loading...774KB:04/03/05 23:15 ID:LV72m7rP
1【強制ID表示】
賛成

2【その理由】
>>120にもあるが固定IPの香具師は串探すのもまんどくさくて自演に手間がかかる
=自演、駄レス、荒らしの抑止力になりうる

・あまりに痛い厨の自演が一目でわかり簡単にスルーできる
=初心者クレクレ、厨フィルターになりうる

こんなとこかな。
無駄レスが減る反面>>171の言うように盛り上がりには欠けるだろうとは思う。
ま、でもメリットのほうがでかいだろうと思います。以上、長文スマソ。
176Now_loading...774KB:04/03/05 23:15 ID:???
>>175
おつ
177Now_loading...774KB:04/03/05 23:42 ID:???
>>171
>どうせ無茶な理論で否定されるんだろうが
無茶な理論ならばちゃんと論破してやってください。
本当に無茶な理論ならば簡単なことだと思います。ましてや議論好きな人ならなおさら。

それができないものを無茶な理論と決め付けるならば、
その言い分が無茶な理論になりかねません。
178Now_loading...774KB:04/03/05 23:56 ID:WTXe8xr9
…分かった。これで最後にする。三度目の正直。

>>177
上の方でも、>>155>>158とか。
無茶とは言わないが、論点がずれてるような話で否定されてるんだな。
で、一応論破したつもりなんだが、
もう来ないとすると、これ以上論破できなくなる訳だ。

だからと言って、こう…必死にレスするのはな。

 自 分 で 見 て て 痛 い 。

だから、もう消える訳だ。


日付変わってませんように。
179Now_loading...774KB:04/03/06 00:35 ID:???
>>178
ぎりぎり投稿乙
俺は賛成派だがお前の意見は貴重だと思うよ。
180Now_loading...774KB:04/03/06 01:07 ID:???
俺、初代感想スレと初代職人の苦しみスレ立てたよ。
最初は少し自作自演したよ。イタイヤシでスマソ。
でも板のためにどちらのスレもその時必要だと思ったからやってた。
確かに強制IDになったらスレの駆け出しが少し難しくなるだろうとは思うよ。
でもわざわざ俺みたいな事やるヤシなんて、あまりいないと思う。
アンチスレも寂れてるしね。俺もこの板に飽きてきた。
人に迷惑かけず、楽しく自作自演したいヤシが少ない今、強制IDになってもいいのかもしれない。よって賛成
181Now_loading...774KB:04/03/06 01:54 ID:???
連投すまんが、言いたいこと言ってしまうよ。
クソスレ乱立ってさ、じゃあ一体代わりにどんなスレがあったら楽しいと思う?
どんなスレがあったら板が良くなると思う?ここにいるヤシ全員が考えて各自良スレ立てて育ててみたらどうだい?
何が欲しいかも分からないまま、板を変えようとしてないか?
他人任せな奴等が多すぎるからつまらなくなるんだよ。
クソスレが無くなったあと、おまいらどうしたいの?いい板には良スレがいるよな?
要らないじゃなくて、何が欲しいのかを考えないのか?
182Now_loading...774KB:04/03/06 02:02 ID:???
>>181
お前の言いたいこともわかるが、スレタイを読んでからにしてくれ・・・
183Now_loading...774KB:04/03/06 02:03 ID:???
製作者寄りの板にしたいのか、じゃあどんなスレ欲しいのかってこと。
クソスレ、嵐らしがいなくなってもその先のイメージが無いと変じゃね?ってこと。
強制IDには賛成。だけど、その前に考えるべきことはあると思う。とりあえず浄化作戦はいいけど、その先どんなスレ立てるの?どんな板にしたいの?人任せだったら、厨に乗っ取られて終わりだと思う。
184Now_loading...774KB:04/03/06 02:07 ID:???
スレ違いですまんかった。もう発言しないよ
ただ、どうも強制IDに幻想持ちすぎに見えてね。寝る
185Now_loading...774KB:04/03/06 02:08 ID:???
>>183
だからさ、言いたいことがあるならその理由と反対意見に対する
説得意見がなきゃ議論じゃないんだよ。

テンプレがあるんだからそれをまとめてくれよ。たのむからさ
186コクーン:04/03/06 02:09 ID:SQSHeS6F
糞ガキが集まる板なんだからしょうがない
あいつら無断転載のスレで自演しまくってたからな
強制IDになったら困るだろうなぁ
187Now_loading...774KB:04/03/06 02:09 ID:???
>>184は議論と傍観者の呟きをハキチガエテイル模様
188Now_loading...774KB:04/03/06 02:10 ID:???
>>186
あきらめるのはどうかと思うが、珍しくいいことを言う
コクーンを見た
189コクーン:04/03/06 02:33 ID:SQSHeS6F
この板で概出PVくれって言ってる糞ガキは何でダウソ板へ行かんのだ
フラ板の糞ガキはホントにアホだな
190Now_loading...774KB:04/03/06 02:40 ID:???
>>189
その意見は激しく同意する。
誘導しても行かないのは何故か気になる。
クレクレにとってAVIでもswfでも同じじゃないかと思った事もある。
191Now_loading...774KB:04/03/06 02:45 ID:???
I D の は な し は ど に 行 っ た ん だ
192190:04/03/06 02:46 ID:???
>>191
 正 直 す ま ん か っ た 
投票した後暇なものでついつい…失礼しました。
193Now_loading...774KB:04/03/06 02:46 ID:???
>>191
漏れもそう思った。
 
194Now_loading...774KB:04/03/06 04:34 ID:re60j80o
ひつようなし
195Now_loading...774KB:04/03/06 11:32 ID:???
あっても良いし無くても良い
196Now_loading...774KB:04/03/06 22:16 ID:0PaKYKJs
∩(゚∀゚∩)age
197Now_loading...774KB:04/03/06 22:25 ID:???
専用スレで煽られまくってるコクーンに
危惧されるようになっている現状だからかなりヤバイ。
198Now_loading...774KB:04/03/06 23:17 ID:???
>>197
ってか、コクーンは前スレにもいたじゃん。
199Now_loading...774KB:04/03/07 06:03 ID:???
かなり意見は出揃っているようですが、強制ID化の依頼はいつするんですか?
200Now_loading...774KB:04/03/07 10:28 ID:???
記念パピコ!!!

【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】

おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった
201Now_loading...774KB:04/03/07 12:55 ID:???
自由気ままに新着があったスレに書き込むことが出来なくなるのは後ろめたいが・・・。
202Now_loading...774KB:04/03/07 13:34 ID:???
>>201
arasi?
203Now_loading...774KB:04/03/07 14:26 ID:9xzT21NE
>>201
俺はそういう無駄レスがうz(ry
204Now_loading...774KB:04/03/07 14:27 ID:???
>>201は2ゲット厨
205Now_loading...774KB:04/03/07 15:11 ID:???
sage
206Now_loading...774KB:04/03/07 15:11 ID:???
test
207Now_loading...774KB:04/03/07 15:45 ID:???
>>203
ごめん。
「これどこ?」とか「うpろだ知らない?」って書き込みに反応してしまって・・・。

別に強制IDになったらなったで抑えればいいだけですので反対ではありません。


>>204
2getは出来ない。
そのかわり埋もれているスレでキリ番を取っている。
208Now_loading...774KB:04/03/07 19:35 ID:???
>>207
埋もれてるスレでキリ番取るのが間違いなのだよ。
209Now_loading...774KB:04/03/07 19:58 ID:???
>>208
小さな楽しみぐらい許せよ。
210Now_loading...774KB:04/03/07 20:49 ID:???
>>209
クソスレの保守を許すなよ。
211Now_loading...774KB:04/03/07 20:59 ID:???
>210
保守ではないです。
一応人がいてます。
212Now_loading...774KB:04/03/07 21:38 ID:???
    ΛΛガバッ!  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (;゚Д゚)ミ    < このまま雑談でこのスレが終わる気がする
⊆ ̄ιノυ 〇   \____________________
213Now_loading...774KB:04/03/07 22:13 ID:???
201からのまとめ
>>201
1【強制ID表示】
反対ではない
2【その理由】
自由気ままに新着スレにかきこめないのがちょと寂しい

それに対する反論
>>203
>>208
>>210

強制ID賛成派は反対意見を叩くだけのレスが多くて
見てらんない(ノ∀`)タハー
テンプレ推奨
214:04/03/07 22:22 ID:i5C4QhsX
このまま500レスくらいまで終えたらいったん議論を終了しようと
思います。その後新スレにより多数決をとろうと思います。
その際のルールは下記のとおりです。

1、このスレはもはや議論するところではない。
2、自演による不公平を防止するため必ずID表示の「age」進行である
3、ID表示のない投票は無効である。
4、期間は1週間である。

といった感じにしようと思うので、多数決前に言いたいことのある人は
テンプレ参照の上このスレにて議論してください。
賛成意見も反対意見もFLASH板のためにお願いします。
215Now_loading...774KB:04/03/07 22:53 ID:???
>>214
日付が変わればID変わりますし、他にも串とか・・・
1ID1投票ってのは無理があるかと思いますがどうでしょう
216215:04/03/07 22:56 ID:???
あ、それと1さんが進行されるんであれば混乱避けるためにトリップつけてはいかがでしょうか?
217:04/03/07 22:58 ID:???
>>215
それも考えましたが、賛成派反対派両者条件は同じだと踏みました。
ある程度の妥協は必要だと思います。

しかし大体の意見はわかるはずです。
2181 ◆lMNBMA5ASI :04/03/07 22:59 ID:???
>>216
すみません、考えてませんでした!dクス
219215:04/03/07 23:04 ID:???
>1
了解しますた
無事Flash板の総意が決まる事を陰ながら応援します
220Now_loading...774KB:04/03/07 23:06 ID:???
500レスまで行かないだろと小一時間
221Now_loading...774KB:04/03/07 23:17 ID:???
無理なら無理でイインデネーノ?
500レスも話し合わんでID化しようなんて虫が良すぎるっしょ
222Now_loading...774KB:04/03/07 23:23 ID:???
>>221
俺もそう思う。焦る必要な無いだろ?>>1
ちゃんと議論されなければ、申請しても無駄だし…。
ID変更スレで、議論したって申請出してるレス見れば
2〜3スレ話し合って決めてるぞ。
新スレ立てる前に落ち着いて議論しろよ。
223Now_loading...774KB:04/03/07 23:29 ID:SvToSp8P
強制IDになっても糞ガキが多い以上はクレクレスレは減らんと思うんだよ
自演は減るだろうが
2241 ◆lMNBMA5ASI :04/03/07 23:30 ID:???
そうですか、あせるって言うかみんなに
なんかいもレスさせるのがしつこいと言うか失礼と思いまして・・・。
皆さんに議論の意志がもっとのばしていきたいと思っています。

議論の性質上僕はどちら側にもつきませんのでよろしくです。
みなさんの意見お待ちしています。
225Now_loading...774KB:04/03/07 23:36 ID:/nrqHz9N
このスレでも自演臭が漂うぐらいだから
強制IDは不可欠だと思うよ。

導入に賛成。
2261 ◆lMNBMA5ASI :04/03/07 23:37 ID:i5C4QhsX
あげておこう
227Now_loading...774KB:04/03/07 23:38 ID:???
反対の賛成
228Now_loading...774KB:04/03/07 23:44 ID:???
>>223
クレクレスレは減らないだろうけど
ID化によって糞ガキの住みにくい板になる事は確かじゃないか?
229Now_loading...774KB:04/03/07 23:47 ID:???
みんな文句つけるより意見言おうよ

1【強制ID表示】

賛成

2【その理由】
このスレにすら意見もいえない房があふれている。
よりよくという意味で一時的にでも規制事項は増やしたほうがいいと思う
230Now_loading...774KB:04/03/07 23:49 ID:???
>>224
いや、皆の意見を聞くことが大事だから
全然失礼じゃないよん。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
231コクーン:04/03/07 23:53 ID:SvToSp8P
>>228
でも本当に悪質な糞ガキは多分開き直ると思うぞ
消えるのはビビリの糞ガキのみだろう
2321 ◆lMNBMA5ASI :04/03/07 23:54 ID:???
>>230
了解です。では1がでしゃばりすぎな感じなので失礼します。
この問題によって皆さんに危機意識が共有できたら幸いです。

233Now_loading...774KB:04/03/07 23:56 ID:???
>>231
テンプレ一回くらい使ってね。傍観者の煽りと
意見は別物だよ
234Now_loading...774KB:04/03/08 00:02 ID:???
>>231
漏れは住み「にくい」と、言ったんだ。コクーンよ
ID化で糞ガキ一掃出来るんなら議論する意味もないだろ?
>>233
同意
235コクーン:04/03/08 00:04 ID:F0AzHsWi
>>234
ごめん
236Now_loading...774KB:04/03/08 00:05 ID:???
>>113をスルーしているようだが、ここで議論している人は
「申請すれば通る」と本気で思っているんだろうか?
「これだけ議論すれば」とか「FLA板は特別だ」とか思っているならそれは思い違い。
とにかく議論がしたいというのなら止めはしないが。
237Now_loading...774KB:04/03/08 00:08 ID:???
>>235
かわいいやつだな
238Now_loading...774KB:04/03/08 00:11 ID:???
>>237
ホモ疑惑
239Now_loading...774KB:04/03/08 00:12 ID:kJ8suMkk
>>236
その事について気にはしている。
ただまだID化したいのかしたくないのか決まってない今は
まず議論だと思う。

でも、やっぱ気になるんで
いざID化申請するぞ!
ってなった時のためにちょと勉強してくるよ。
240Now_loading...774KB:04/03/08 00:12 ID:???
>>236
だからさ、具体案として強制IDについて議論してるんだろ?
何の恨みがあって議論の腰折ってるのか知らないんだけど
自分のいってることの矛盾さに早く気がついたほうがいいよ。

言いたいことがあるならテンプレ推奨
241Now_loading...774KB:04/03/08 00:12 ID:???
このスレには貼られていなかったか。

スレ立て案内所について行動を起こそうとしているスレ
 方向性と自治(おまけ)
 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1011263920/l50

ローカルルールではないがガイドラインについて行動を起こしているスレ
 今年度版ガイドラインを作るスレ
 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1072982893/l50
242Now_loading...774KB:04/03/08 00:27 ID:???
>>236
夢を見たって良いじゃ無いか
通らなくたって自治の意識が高まるのは良い事だしさ。
243Now_loading...774KB:04/03/08 00:29 ID:???
>>240
強制IDに賛成か反対か以前の問題だと思うのは気のせいだろうか…
244Now_loading...774KB:04/03/08 00:31 ID:???
>>242
いいこと言った!
245Now_loading...774KB:04/03/08 00:41 ID:???
>>236
いや、>>113の言う事は尤もだと思うよ。
無視ってか見逃してた _| ̄|○
246Now_loading...774KB:04/03/08 00:46 ID:???
>>245
じゃあなんでそいつは何もしないの?
こういうスレがなきゃ結局何も住民の意識かわらないじゃん。

文句だけ言う奴はただの煽り。文句が言いたいだけ。
具体的に行動移して議論に参加してる奴のほうがよっぽどまし
247Now_loading...774KB:04/03/08 00:48 ID:???
なぜID化に運営が消極的なのか?

これだけは議論する前の予備知識として知っておくべきかも知れないね。
ただ、まあわかった上で議論してる人も居るわけで・・・。
もういいべ?
知らなかった人は調べるって事でさ。

ささ、以降議論に戻りましょ
↓ドゾー
248Now_loading...774KB:04/03/08 00:50 ID:???
>>247
いや、俺も知らんのだけど今後の議論のために書いておいてくれよ
おれはねる
249Now_loading...774KB:04/03/08 00:52 ID:???
>>246
いや、もしかしたらガイドライン制作に協力してたり、
糞スレ立ったら削除依頼出してたりするかも知れない。
何もしてないかどうかは、本人にしか解らないからなぁ…。
一概に何もしてないって決め付けるのはどうかと思うよ。
250Now_loading...774KB:04/03/08 00:58 ID:???
>>249
このスレに真剣に議論しにきてる奴に失礼じゃないのか?
もんくだけいいにきて。ほんとに何かしているなら今度から
トリップつけてガイドラインに顔出すようにして欲しい

言いたいのは文句だけ言い捨てて行動に移さない奴はただの傍観者だってこと

FLASH板の事本気で考えてるなら煽ったような言い方はやめて欲しい
オレも言い過ぎた。すまん。
251Now_loading...774KB:04/03/08 01:12 ID:???
>>250
確かに…真剣な人には失礼かも知れない、前にID申請してコケた住人かもな。
だから真剣には、なれなかったんじゃ?
ガイドラインスレでトリつけても、骨以外のトリは逆に邪魔じゃないのか?
って、何アカの他人かばってるんだろ…飲みすぎたようだ、俺も寝る。
252Now_loading...774KB:04/03/08 01:19 ID:???
IDはあったほうがいいぐらいで、解決策にはならないって。
この件は何度も議論されてきたから正直うんざりしている。
最近は糞スレ上等・・スレとか糞板にする気か・・・スレとか口ばっかりのオナニー自治スレばっかりだったし。
どうせやるなら強制ホスト(強制fusianasann)で申請すれば?
253Now_loading...774KB:04/03/08 01:20 ID:???
>>251
うむ・・・。そう考えたらちょっとかわいそうな奴かもな。
いやさ、みんな気持ちよく使えるFLASH板であって欲しいんだ。
おまえや113を言い負かしたいんじゃないんだ。大人気なかった
寝よう・・。
254Now_loading...774KB:04/03/08 01:27 ID:???
熱意云々以前にこれを100万回嫁

批判要望板心得

【ID制へのご意見について】
ID制の採用、廃止、形式などについてのご意見は、 こちらにお願いします。
その場合、以下の情報を提示してください。
但し、ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することはほとんどありません。

1、板名、板のURL
2、『強制ID』か『任意隠匿可ID』か『ID廃止』か
3、変更の必要な理由
4、板内でID制について議論したスレッドのURL
255Now_loading...774KB:04/03/08 01:33 ID:???
>>254
ごめんやけど、そこネタスレです
256Now_loading...774KB:04/03/08 01:37 ID:???
>>254
え・・・、だから今議論してるじゃん。誤爆?
257ひろゆき的ID見解:04/03/08 01:38 ID:???
32 ひろゆき ◆HRUNYAXA New! 02/05/12 23:13 ID:nHcTpr6k

>ID制は2ちゃんの意に反する
各掲示板の状況によります。

>ID制は転送量に大きく影響している
多少影響。

>.ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。

>.ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes

>ID制でなければ自治出来ないのならIDがあっても意味が無いと思う。
no

>住人からの要望で(たとえばIDせい相談所とかのスレで) 実際にIDを導入しているのか?
yes
258ひろゆき的ID見解2:04/03/08 01:38 ID:???
>基本的にID制はのぞましい・・『Yes』or『No』
各掲示板の状況による。。と。

>わざわざ要望をかなえてあげるのは正直面倒だ。
yes

>ID制はできれば導入したくないが、仕方なく導入している
yes

>ID導入には消極的なように見えるが状況が変わったからか
yes

>IDが無くても自治出来るようになって欲しいと願っている。
yes
259Now_loading...774KB:04/03/08 01:39 ID:???
>>252
このすれ読んでの発言?
260Now_loading...774KB:04/03/08 01:40 ID:???
>>257
おつ。ありがとう
261Now_loading...774KB:04/03/08 01:41 ID:???
ID制については要望を受ける形で採用、廃止、形式変更することはほとんどありません
262257:04/03/08 01:43 ID:???
■ 板設定変更依頼スレッド
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072934685/

んで、ここが依頼するとこ
>>254のテンプレのってるスレは機能してない
263Now_loading...774KB:04/03/08 01:43 ID:???
>>261
それでー?可能性が低いからこのままクソスレ見逃せと・・・。
264Now_loading...774KB:04/03/08 01:47 ID:???
>>263
馬鹿?ID導入しても糞スレは減らないよ。
265257:04/03/08 01:48 ID:???
ま、ID設定変更はかなり厳しそうですけど
議論しないことには何も始まらないので。
皆でFlash板の未来を考えようやヽ(´ー`)ノ
266Now_loading...774KB:04/03/08 01:51 ID:???
強制IDにすると職人さんが書き込み辛いって事での
ひろゆき氏の粋な計らいなんじゃないかなーって。。。。
267Now_loading...774KB:04/03/08 01:54 ID:???
>>258
お前の書き込みがかなり意図的に思えるのは俺の偏見か?書くならコレも書け。
32 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:13 ID:nHcTpr6k
>ID制は2ちゃんの意に反する・・・『Yes』or『No』
42 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:18 ID:nHcTpr6k
>ID制でなければ自治出来ないのならIDがあっても意味が無いと思う。
 no  各掲示板の状況によります。
50 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:20 ID:nHcTpr6k
>住人からの要望で(たとえばIDせい相談所とかのスレで) 実際にIDを導入しているのか?
yes



268257:04/03/08 01:57 ID:???
>>267
うわっ。IDのとこ全部抜き出したつもりが・・・。
故意ではないよ、正直すまんかった。そして補完thx
269なつかしいスレじゃのう:04/03/08 01:58 ID:???
79 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:33 ID:nHcTpr6k
>2.パソ通のnifty IDのようなある程度の個人特定を目指しているのか
no

>完全匿名性に魅力を感じるものもいると思うが、それによる書き込み数減少も
是とするのか
yes

>出来る事なら毎日ネットゲームをやっていたい。
yes

>IDが無くても自治出来るようになって欲しいと願っている。
yes

>まさとのキャップ剥奪を考えている。
no

81 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:34 ID:nHcTpr6k
>ねるねるね〜るねのおばチャンが亡くなっていたのを知っていた・
no

>正直、質問に答えるのがめんどい。
yes

>すぐネタスレ化する2chの現状が好き
no

>正直、そろそろこのスレにいたくない。
yes
270ID導入は運営の気まぐれ:04/03/08 01:59 ID:???
91 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:44 ID:nHcTpr6k
>明日以降もこのスレにくる
no

>ビデオは3倍録画派である
no

>必要かどうかを別にして、単純にID制は好ましい?
no
271257:04/03/08 02:00 ID:???
と、思ったら全部コピってるわ。
読みやすいようにと思って削ったりしてすまんかった
272Now_loading...774KB:04/03/08 02:00 ID:???
>>268
いや、そういう俺もコピペ貼り間違いしてる所あるから…気になさるな。

32 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:13 ID:nHcTpr6k
>ID制は2ちゃんの意に反する・・・『Yes』or『No』
    各掲示板の状況によります。

38 名前:ひろゆき ◆HRUNYAXA 投稿日:02/05/12 23:17 ID:nHcTpr6k
>ID制は転送量に大きく影響している・・・『Yes』or『No』
多少影響。
ID制を導入すると荒らしが収まると思う。
ある程度効果あり。
ID制を導入すれば自作自演・煽りが減少すると思う。
激しくyes
273Now_loading...774KB:04/03/08 02:03 ID:???
なんかこのレスが目に付いた人でいいんだけどさ、
これから絶対テンプレ使わなかったり
一行に行で理由もつけずに、強制IDマンセーって言ったり
IDなんて出てもかわらんよって書き込みがあると思うんだけど
議論にまともに参加しようとしない人のレスはなるべくスルーしないか?
274Now_loading...774KB:04/03/08 02:08 ID:???
>>273
なんか日本語おかしいな
でもまあ伝わったぞ、漏れにはな(w
275Now_loading...774KB:04/03/08 02:09 ID:???
>>273
つまり、賛成なり反対なり投票する奴はテンプレ使えって事?
ただ意見言いたい奴(投票する気無し&投票済み)は議論しても良いかな?
んで、議論も何も無い奴はスルーでOK?
276Now_loading...774KB:04/03/08 02:13 ID:???
投票はこのスレで議論したあと、新スレでやるんじゃなかった?
277Now_loading...774KB:04/03/08 02:23 ID:???
>>276
いや、確かに>>1さんはそう言ってたけどさ
今までの票を無効にするのもなぁ…。
278Now_loading...774KB:04/03/08 04:42 ID:zc45fy3/
署名なし投票じゃあらしと変わらんだろ
279Now_loading...774KB:04/03/08 07:40 ID:???
>>262
そのスレの>>1-2は見ましたか?
本スレは申請が通らないからネタスレ扱いですか?

議論はおおいに結構だけど、投票とか申請とかはまだ根本的なことが抜け落ちてる感じなので
各自で調べて理解しておいて欲しい。

>>273も強引つーかなんというか…
気持ちはわからないでもないけど「自治厨」扱いされないよう気を付けてね。
280Now_loading...774KB:04/03/08 10:42 ID:???
>>279
意外としつこいね。このスレが終わるまでいい続けそう・・・。
281Now_loading...774KB:04/03/08 10:59 ID:???
>>279

【議論】と【ヤジ】を区別しろよ
282Now_loading...774KB:04/03/08 14:37 ID:???
ここは
"ID制になるかどうか"を議論するスレではなく
"ID制になった方が良いかどうか"を議論するスレなのではないのか?

実際にID制になるかどうかは、このスレでは関係ないのだから、
"どうせID制にならないんだから無駄・ヤメロ"ってのはスレ違い・荒らし以外の何者でもないのでは。

>>1にはこうある。
"荒らし放置で"。
283Now_loading...774KB:04/03/08 18:50 ID:???
> "ID制になるかどうか"を議論するスレではなく
> "ID制になった方が良いかどうか"を議論するスレなのではないのか?

禿同

>>279
ID制になるかどうかもわかんないのに。って気持ちは理解するが
このスレではお門違い。
【ID制になるかどうか】は個々が危機感もてば自然と調べるはずだ
議論らしい議論もまだ始まってないのに腰を折らないで貰いたい。
284Now_loading...774KB:04/03/08 20:42 ID:???
>>282-283
"どうせID制にならないんだから無駄・ヤメロ"
というより
"ID制になった方が良いかどうか"の議論ならさんざんやってきたし、あったほうがいいとなるに決まってんだろ。
ということだ。
>>279その他は議論の方向性がおかしいと言いたいんだよ。
それを荒らしと片付けるのはどうかな?

だいたいID導入は「手段」であって「目的」じゃないよね。
285Now_loading...774KB:04/03/08 20:51 ID:???
>>284

もういいだろ。みんなやりたくてやってるんだから腰折らないでくれよ

お前のことももう俺は忘れるからさ。
286Now_loading...774KB:04/03/08 21:11 ID:???
>>284
仲間に入りたいならテンプレ使え
出来ないならもう来ないでくれ
287Now_loading...774KB:04/03/08 21:14 ID:???
こ こ は 釣 堀 で す か
スルー汁!
288Now_loading...774KB:04/03/08 21:20 ID:???
>>287
春なのさ ( ´ー`)y-~~
289Now_loading...774KB:04/03/08 21:53 ID:???
無駄
290Now_loading...774KB:04/03/08 22:01 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
291Now_loading...774KB:04/03/08 22:06 ID:???
てか、あった方が(・∀・)イイ!!奴も居れば
無い方が(・∀・)イイ!!奴もいるだろ?
今の所、ある方が良い香具師が多いみたいだけど…。
反対派の意見、募集中。
292Now_loading...774KB:04/03/08 22:08 ID:???
誰かなんとかしろや
293Now_loading...774KB:04/03/08 22:09 ID:???
>>291
おれも反対意見聞きたい
偏った意見ばかりじゃ住人の心は動かせないからな
294Now_loading...774KB:04/03/08 22:48 ID:???
1【強制ID表示】
反対(あくまで今の気持ちでどう転ぶかはわからん)

2【その理由】
強制ID制を導入しないことには板が機能しない
と、いうところまで追い込まれてるようには見えないから。

自演が必要とは言わんけど、それこそが2ちゃんの味であった訳で。
IDが自演や嵐に効果があるのはわかるんだが・・・
賛成派の人にはそれを理由にするんではなく
導入せざるをえない理由を語って欲しいと思った。

他意はない。 住人全部を巻き込むような
ア ツ イ 賛 成 意 見 求 む
295Now_loading...774KB:04/03/08 22:53 ID:kJ8suMkk
ちょと日本語変になった。スマソ
ageときます
296Now_loading...774KB:04/03/08 22:59 ID:???
>>294
おつ。わかりやすいまとめだったよ。
おれは
【賛成派】で意見したものだが

>賛成派の人にはそれを理由にするんではなく
>導入せざるをえない理由を語って欲しいと思った。

理由のひとつに、こうまで住人がいらいらしているのは
ひとえにクソスレ立てる>>1に対してID表示もなく文句も言えないまま
逃げられるからではないかと思う。

それと最近よくある上げ荒らしにもひどい場合アク禁を適用できる。
殺気立つ前にID表示されていれば2chブラウザでアボーンしてやれるのに。
と、いろいろです。元いる住民のやり場の無い怒りの矛先が荒らしにつながると思うのは
かんがえすぎか・・・
297Now_loading...774KB:04/03/08 23:09 ID:???
>>294
私は賛成派だから、私なりの理由を書かせて貰います。
IDを導入しないでの自治ってのは、確かに今の状態で出来る事はあると思います。
(重複スレなりクレクレスレが立ったら削除依頼出す等)
でも今の板の状態は、作品を発表する板ならではの特徴で、
人の作品を誉めると自演だろって言われてしまう事が、結構多いと思うんですよ。
だから、自演じゃないと一目で解るIDをつけて欲しいって考えです。
298296:04/03/08 23:11 ID:???
>>297
あんたいいこというね。なんかオレ逝ってきます・・・。
299Now_loading...774KB:04/03/08 23:29 ID:kJ8suMkk
即レスさんくす

>殺気立つ前にID表示されていれば2chブラウザでアボーンしてやれるのに

>人の作品を誉めると自演だろって言われてしまう事が、結構多いと思うんですよ。
だから、自演じゃないと一目で解るIDをつけて欲しいって考えです。


確かに利点は良く見えるし分かる。だが・・・?
運営を納得させるに足る理由とは思えないんですよ。 ←この部分はスレ違いだって事はわかってます
仲良しこよしは2ちゃんらしくない。そう思う人も多いはず。

でも、こんな感じで意見がいっぱい出てくれば
第三者的に見てる人にも意見が出て来ると思う。
自演や嵐は見抜いてスルーしてガツガツ議論して行きましょう。
でしゃばりスマソ
300Now_loading...774KB:04/03/08 23:33 ID:???
すぐ慣れるって。
この名無しが嫌だって騒ぐ香具師もういないだろ?
それと同じ理屈。
301Now_loading...774KB:04/03/08 23:37 ID:???
>>299
いや、貴重な反対意見サンクス!
確かに、私の意見では運営側を納得させる理由には確かにならないよなぁ。
でも、厨房が増えると職人が減るし…。この板の存続にも掛かって来ると思うのね〜。
運営側を納得できる意見かぁ…一晩考えてみます。
オヤスミ〜(・∀・)ノ゛
302Now_loading...774KB:04/03/08 23:41 ID:???
>>301
乙!ガンガレ

漏れも考えてみるか・・・。
303Now_loading...774KB:04/03/08 23:42 ID:???
>>299
おれも参考になったよ。
304Now_loading...774KB:04/03/08 23:59 ID:???
>>296に対してだが、

>クソスレ立てる>>1に対してID表示もなく文句も言えないまま逃げられる
これは別に、有ろうが無かろうが変わらないと思ったんだが。
立ててすぐ逃げる香具師はいるだろうし。

いや、それだけなんだが。
305Now_loading...774KB:04/03/09 00:21 ID:???
>>304
ようはクソスレ立てた奴がのうのうとこの板にいて
発言してるのが許せないんでない?

ID表示されれば抑止にもつながるし。
306Now_loading...774KB:04/03/09 00:25 ID:???
>>305
思いっきり横レスだが、お前まとめ方が上手いなぁ。
307Now_loading...774KB:04/03/09 00:26 ID:???
糞スレの大半はメール欄書かないからID表示されていると思うが?
あくまでもジエン、煽りの予防にしかならない。

だいたいスレ保持数多すぎなんだよ、ダウソでも300なのに700もいらん。100で充分。
そうすりゃ立て逃げ系の糞スレはすぐ落ちる。
308Now_loading...774KB:04/03/09 00:50 ID:???
>>307
まったりsage進行は無視ですか?
309Now_loading...774KB:04/03/09 00:52 ID:???
>>307
保持数は鯖の問題なので無理と言われた記憶があるのだが大丈夫なの?
310Now_loading...774KB:04/03/09 01:06 ID:???
保持数はまた別問題
このスレで混同するとごちゃごちゃしますよ

ここじゃないスレで議論した後、意見がまとまれば板設定変更スレへ持ってくといい
311Now_loading...774KB:04/03/09 01:11 ID:???
議論資料差し上げます

【きょうせいID 】賛成(としたとき)

【理由】
参考資料↓
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1077028942/

とりあえず参考例としてこんなスレがあったとき
荒らしをあく禁もしくは透明アボーンしたい・・・
312Now_loading...774KB:04/03/09 01:15 ID:???
>>307
一応、保持数はpc4鯖で共有な筈、と言っておこう。
もし変えるのならば、この鯖にある板全てと相談する必要がある。
つまり、現実的ではない、と言う事。

この話はこれで終了でいいか?


スレ立ての時にIDが出ても、一向に気にせずに2取って消える香具師もいるし。
そもそも、同じIDを探すような香具師が存在するのかも微妙だ。
だから厨房は気にしないんじゃないのかな、と思うんだが。
抑制になるか否か、推測じゃなく前例が欲しいけどな。…無理な話だが。

313311:04/03/09 01:15 ID:???
つづき

このスレは加速禁止とされています。しかし現時点でこの有様

板自体のモラルが激しく低下しているのは目に見えてわかります。
これはID非表示としたがゆえに生じたクレクレ板特有ののジレンマでは?
314Now_loading...774KB:04/03/09 01:17 ID:???
>>311
レス削除なら削除要請の申請すれば出来ますよ。
もし、削除が追いつかない程惨状なら、削除人が働きかけてれくれれば規制かけてくれる可能性アリ。
ってか、スレのURLだけじゃなく、レス番指定してくださいな。
315Now_loading...774KB:04/03/09 01:18 ID:???
>>312
おれは探してさらすけど・・・。注意したいし。
強制ID板を見に行ったらいいと思うよ。
316312:04/03/09 01:18 ID:???
ぁー…
割り込んじまった。スマソ。

ついでだから>>313に反論。
IDが出て、加速が止まる可能性は低いと思ったが。
あのスレは特に、な…_| ̄|○
317Now_loading...774KB:04/03/09 01:19 ID:???
>>314
全体的に・・・では?よく流れを見れ
318312:04/03/09 01:19 ID:???
>>315
果たして注意を聞くような香具師なんだろうか。

とりあえず強制ID板を見に行ってくるわ。レスサンクス。
319Now_loading...774KB:04/03/09 01:22 ID:???
>>316

> IDが出て、加速が止まる可能性は低いと思ったが。
> あのスレは特に、な…_| ̄|○

ほう、その理由を説明してくらさい。納得できるような説明くれたら
あんたはすごい奴だ。オレもそっち側に行こう。

同じ奴がレスしてたらアク禁にできるでしょ?それくらいの権利は
正常な住民にもたせてあげなきゃ。
320315:04/03/09 01:24 ID:???
>>318
おれは少数意見かもしれん。報告待ってる!
321Now_loading...774KB:04/03/09 01:25 ID:???
横レスですまないがアク禁までは無理だと思う。
ただ、同一人物による一定時間内の多重書き込みは禁止などの新しいルールを加えることによる抑止に・・・。


厨は守らないか・・・。
322Now_loading...774KB:04/03/09 01:27 ID:???
>>321
すまねー、荒らしの話ね。
323Now_loading...774KB:04/03/09 01:28 ID:???
>>313
乙。良く分かる内容でした

有名なスレには人が集まり、人が増えるほど荒れますよね?
ID非表示により、加速度的に荒れているとは思うが
板全体のモラル。と、見るには充分でない気がします

強制ID板でも人数の多いスレは荒れて
住み分けなどによって対処しているのを良く見かけます
他にも板全体のモラル低下を示すような例があれば・・・と、思いマス。
324Now_loading...774KB:04/03/09 01:31 ID:???
よくアク禁にするぞとか言うけど、2ちゃんねるにアク禁要請というものは存在しない。
山崎のようなスクリプト荒らしの場合、運営の判断でアクセス禁止が行われる場合がある。
50スレって見ないけどスクリプトでやってんの?ここに申請してみたら?
http://qb3.2ch.net/sec2chd/
325Now_loading...774KB:04/03/09 01:32 ID:???
>>322
自分が間違えてました、スマソ。
326Now_loading...774KB:04/03/09 01:34 ID:???
>>324
アク禁要請ではなく荒らしとして対処をお願いするんでないかい?
327Now_loading...774KB:04/03/09 01:35 ID:???
お前ら自治に真剣な良い香具師だなぁ…。
悲しくないのに涙が出ちゃう。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
328Now_loading...774KB:04/03/09 01:38 ID:???
>>324
ok
とりあえずひどかったら逝ってみる

はなしがずれたな。すまん
329Now_loading...774KB:04/03/09 01:44 ID:???
>>324
削除人専用ならあるよ。
【削除人専用】 消してもきりがない報告スレ
http://qb3.2ch.net/sec2chd/
330329:04/03/09 01:49 ID:???
URL間違ってた…逝ってきます。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1072198519/l50
331312:04/03/09 02:37 ID:???
うぉ、戻ってきたら俺指定のレスが。

>>319
まず勘違いしているようだが、アク禁なんてめったにされない。
これは2chの仕様らしいが、詳しい事はこの際置いておく。重要じゃないからな。

で、だ。
一番の勘違いポイントは、「強制IDで同一人物と分かり、アク禁の対象になる」ってとこ。
削除人達には、自作自演も相手のIPも、まるっとお見通しらしい。
この辺は削除依頼系の板のスレ眺めれば分かるが、
強制だろうが任意だろうが、ID表示そのものが無くても、全く問題無いらしい。
…まぁ、IP保存してるんだから当然と言えば当然だがな。

つまり、アク禁にしてもらいたきゃ、今依頼に行ったって何の問題も無い。
故に、アク禁と強制IDの話を結びつける事自体が間違ってるぞ、と。

ついでに言うと、俺が言った「加速が止まる可能性」ってのは、
書き込む香具師が怖がって止める場合。
…あのスレのアフォはこの程度じゃ怯まないだろうなぁと_| ̄|○
332312:04/03/09 02:41 ID:???
>>320
うーん、確かにIDで「コテハン=荒らし」とか、
「コテハンの自作自演」とかを暴いてる所はあったけど、
名無しの自作自演を叩いてるところはほとんど見つからなかったなぁ…

他には1周辺の自作自演を笑ってレスしてたりとかで、
どうも抑制の効果には見えなかった。
見に行く対象の板が駄目だったかもしれないけど。

とりあえず、今の所は主張は変える気無し。
参考までに、どんな板を見に行けば良いのか教えてくれ。今日は寝るが。
333Now_loading...774KB:04/03/09 03:03 ID:???
>312
IDがクソスレ立て逃げの抑止力になるかどうかを調べてるんだっけ?
334Now_loading...774KB:04/03/09 03:13 ID:???
って、寝るって書いてあったな。すまねえ

自演、煽り、釣りは強制ID板でも確かに居るけど
大事なのは躊躇してやめる香具師が多いんじゃないか?って事
クソスレ立て逃げも然り。

要するにID板行って自演が叩かれてるかどうか確認してもあんま意味ないぞ、と
335Now_loading...774KB:04/03/09 07:04 ID:QaOKiTLW
ID賛成のお方たちsage出カキコしないでください
336Now_loading...774KB:04/03/09 07:21 ID:???
煽りも荒らしもクソスレも、FLA板の醍醐味だと真剣に思っている。
337Now_loading...774KB:04/03/09 09:48 ID:???
>>336
醍醐味?びっくりすること言うな〜 
本気で荒らしや煽りがいいことだと思うのか?
その糞みたいな醍醐味に巻き込まれる方はどうなの?
338Now_loading...774KB:04/03/09 10:12 ID:???
短時間の自作自演で自分の意見を有利に
持っていける状態のどこがいいんだかね。
339Now_loading...774KB:04/03/09 11:08 ID:wI44K4Ic
>>336
FLA板だけじゃなく2ch全体だと思われ…。
>>337
荒らしや煽りは2chの華だってば。
荒らしは放置しろってカイドラインにも書いてるのに、(#゚Д゚)ゴルァ!!って書きつつ荒らしにレスしてる奴は楽しんでるんだよ。
荒らしや煽りに本気で呆れる事はあるかも知れないが、本気でムカツク事なんて無いだろ?
340Now_loading...774KB:04/03/09 13:49 ID:???
>>339
包丁で刺されても気にしないくらい懐の広い人なんですね。
341Now_loading...774KB:04/03/09 13:58 ID:???
>>339
荒らしや煽りは2chの華ってこりゃもうだめだな、、、
荒らしは放置しろってのは荒らしや煽りが華なんかじゃなく糞なことって認識されてるからだろ?
それぐらいわからないのか?
342Now_loading...774KB:04/03/09 14:14 ID:???
まぁまぁ、ここは議論の場なんだから理由、根拠がなきゃ説得力ないよ
これみんなに言ってるんだけど。

けっかは多数決という手段で決定されるんだしね
343Now_loading...774KB:04/03/09 14:15 ID:???
【設定変更議論】FLASH・動画板 自治スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078803918/l50
344Now_loading...774KB:04/03/09 14:18 ID:???
>>343
意味不明。強制IDについてはここでやりましょう
345Now_loading...774KB:04/03/09 14:19 ID:???
>>340
実際に包丁で刺される訳じゃないしねぇ…。
>>341
華ってのは言い過ぎたかもなぁ…すまん。
確かに、荒らしはちょっと萎えるかも知れんが、煽りは良いと思わないか?
スレ事態が活性化するわけだし、駄目?
346Now_loading...774KB:04/03/09 14:21 ID:???
>>344
論点がズレてるから貼られたのだと思われ…。
347Now_loading...774KB:04/03/09 14:24 ID:???
>>345
横やりだけどきみにいい例を教えてやろう。

この板にいま、「  さくらんぼ   」というスレがあるだろう

粘着によって単発スレがあげ続けられている。しかもすれタイと
内容はまるで違う。はてはブラクラはられて。

クソすれ上げるやつはその日一日村八文にしてやりたい
そのため強制IDは必要
348Now_loading...774KB:04/03/09 14:25 ID:???
>>345
何人の職人が粘着野朗の陰湿な煽りで引退に追い込まれたと思ってるんだろう。この馬鹿は。
349Now_loading...774KB:04/03/09 14:27 ID:???
>>348
あぁ、痛いネそれ・・・
はては匿名ゆえの職人同士の煽りあい
350Now_loading...774KB:04/03/09 14:28 ID:???
>>347
糞スレを無視できなくて、ついついレスしてしまう奴も荒らしだよね?
誰もレスせず、削除依頼を出せば終わるスレじゃないのか?
単発糞スレを抑制する力はIDには無いと思うのだが…。
351Now_loading...774KB:04/03/09 14:28 ID:???
こういう風に>>349根も葉もない大嘘吐いてまわる馬鹿だって強制IDで追跡できるしな。
352Now_loading...774KB:04/03/09 14:29 ID:???
>>350
透明アボーンのことでは・・・
353Now_loading...774KB:04/03/09 14:31 ID:???
>>351
発表スレ逝ってみ
354Now_loading...774KB:04/03/09 14:34 ID:???
>>351
多分煽った奴は、追跡されても屁とも思わないよ。
強制ID板行けばわかる、串通せばIDも変わるしなぁ。
そこまで個人を追及したいなら強制リモホ表示の方が向いてるんじゃないか?
355Now_loading...774KB:04/03/09 14:34 ID:???
>>350
抑止力はあるだろ 
誰だって嫌がれることする時は身分は隠したいもんだしな
糞スレ立てるバカはID出るのを嫌うこともあるだろ

356Now_loading...774KB:04/03/09 14:37 ID:???
>>354

> 強制ID板行けばわかる、串通せばIDも変わるしなぁ。

あくまで絶対なんて効力は期待してないよ
問題なのは

「抑止力」


だろ。房追放のための
357Now_loading...774KB:04/03/09 14:38 ID:???
>>355
糞スレの>>1を見れば解ると思うから、ちょっと調査してきます。
358Now_loading...774KB:04/03/09 14:40 ID:???
>>354
「医者に行ってもいつかは死ぬしなあ」

ってか。
359Now_loading...774KB:04/03/09 14:41 ID:???
))358

一瞬わからんかった
360312:04/03/09 15:03 ID:???
>>333-334
そうそう。俺は反対派なんだが、
賛成派の意見を聞く限り、「抑止力になる」ってのは共通事項らしいからな。
相手の意見を実際に確かめるのは、議論の上で当然だろ?

で、躊躇するかどうかなんだが…確かめる方法なんてあるのか?
強制IDになろうが、やる香具師はやるだろうし、やらない香具師はやらないだろうし。

確認できない→実証できない→推測でしかない、なのか?
まさかお前らは、勝手な推測で抑止力になると論じてるのか?
…と、その辺を問いたいんだが。

反論プリーズ。ソースも沿えてな。
361Now_loading...774KB:04/03/09 15:09 ID:???
どうやったって荒らしクソスレは無くならないんだから、
存在する荒らしクソスレを如何に無視するかの問題かと。
強制IDなら透明あぼーんしやすいし。
叩かれてる職人名でフィルタかけなきゃいけない現状はなんとかしたい。
362Now_loading...774KB:04/03/09 15:09 ID:???
>>360
すまんが反論させてもらおう。ソース以前に
おまえは法治国家についてもう少し勉強して来い。

ソースは2ch全体といっておこう
363Now_loading...774KB:04/03/09 15:27 ID:???
>>362
そんな餌で俺様が釣られる訳が…(AA略
>>360
思いっきり横レスだが
自演が多く、ネタと人が溢れてるラウンジが強制IDになった時のスレ
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1068792622/
こっちも人が多いが、アンチの荒らしで溢れてた、野球実況に強制IDになった時のスレ
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1076319422/
住人によってメリットは違う罠・・・_| ̄|○
こんな感じで如何でしょう?
364Now_loading...774KB:04/03/09 15:27 ID:???
[議論]本気で強制IDを考えてみるスレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078315933/l50

見て来たけど、これじゃ纏らない。
仕切り直した方がいい。

こっちのスレでやる。
365Now_loading...774KB:04/03/09 15:28 ID:???
↑間違えた、誤爆
366Now_loading...774KB:04/03/09 15:29 ID:???
>>364
???
367363:04/03/09 15:32 ID:???
>>363
× 野球実況に強制IDになった時のスレ
○ 野球実況が強制IDになった時のスレ
3681 ◆lMNBMA5ASI :04/03/09 15:43 ID:FWjQoxVP
だいぶ意見が出たようですね。ここで一回まとめておきましょう。
ここは多数決をとる場所ではないので自演してもいみないです。
賛成派、反対派、それぞれ【ここは議論の場である】ということを念頭において
相手に伝わりやすいように、理由根拠を添えて意見しましょう。

なお、ここは強制IDを導入【すべきか否か】について論ずるところです。
                 
グレー色、他の自治についての意見は専用スレにてお願いいたします。
一行文句レスはなるべくスルーで。みんな大人になろう

テンプレをなるべく使用しましょう。
1【強制ID表示】

2【その理由】
369312:04/03/09 15:48 ID:???
よーしパパ釣り針に食いついちゃうぞー。

>>361
脳内で削除。
むしろ、無視できないのなら見ないのが吉。
無視できないのは荒らしと同じ、が通説かと。

>>362
ほうち-こっか はふ―こく― 4 【法治国家】

法により国家権力が行使される国家。国民の意志によって制定された法に基づいて
国政の一切が行われ、国民の基本的人権の保障を原則とする。法治国。

三省堂提供「大辞林 第二版」より

>>363
見てきたけど、どうも利点に見えない(w

ただ、ラウンジは自作自演が無くなって、活気がなくなった気が。
FLASH板に活気が無くなるのは嫌なんだがな。
370Now_loading...774KB:04/03/09 15:51 ID:???
>>369
お前すべてにおいてあいまいだな・・・


活気=自作自演ならそのソースをくれよ

ミイラとりがミイラとはこのこと(ry
371Now_loading...774KB:04/03/09 15:54 ID:???
>>370
最後の一文は同意できないというか関係あるのでしょうか?
372370:04/03/09 15:55 ID:???
>>371
あぁすまん。もういちど312のレスを見ていってくれればわかるよ

しかし312は名前出しててえらいな。わかりやすい
373Now_loading...774KB:04/03/09 15:55 ID:???
>>369
今現在生きてるスレでは良いのが見つからなかったから
強制ID化になった時の住人の反応が解り易いスレをうpしたんだ…。
過去ログ倉庫逝ってきまつ。
374Now_loading...774KB:04/03/09 15:57 ID:???
>>373
いやいいんだ。おれは参考になったよ
ありがとう
375Now_loading...774KB:04/03/09 15:58 ID:???
>>369
視界にあの粘着特有の煽り文章が飛び込んでくるだけで不快。
盛り上がってるスレに例外なく乗り込んできやがるしな。
奴に関与するつもりは毛頭ねーよ。
そんなにボロクソに荒れ果ててまともな人間が誰一人居なくなった板が見たいならモナー板行けよ。
376Now_loading...774KB:04/03/09 16:00 ID:???
反対派の意見は「自演がなくなる→活気がなくなる→だから反対」だけ?
他にもあったらプリーズ。
377312:04/03/09 16:05 ID:???
>>370
残念だが、それは逆だ。

今現在、FLASH板は活気があるといって良いだろう。
つまり、反対派(=保守派)の話は「既に起こっている事」になる。
「自作自演が無くなっても、FLASH板に活気がある」というソースを出してくれない事には、
その異議は認められないぞ。

それとも何か、「FLASH板は任意ID(=自作自演可能)でも活気が無い」と?
ならばなおさら、止めを刺すような強制IDは反対だな(w

>>373
>>374に禿同。俺も参考になった。
378Now_loading...774KB:04/03/09 16:06 ID:???
>>377
活気があるんじゃなくて荒れてるんだが。
379Now_loading...774KB:04/03/09 16:09 ID:???
>>378
はげどう。散々指摘されている勘違いをえらそうに
勘違いしながら根拠に持ってくるのはおかしいんでない?


明らかに 荒 れ て る だ ろ 
380Now_loading...774KB:04/03/09 16:11 ID:???
>>379
しかしこの馬鹿は恐竜並に鈍いので荒れと活気の区別がつかねーんですよ。
「荒らしは2chの華」とか荒らしの自己弁護を間に受けてる馬鹿ですから。
381Now_loading...774KB:04/03/09 16:12 ID:???
感情的になりすぎた。

マターリいこう
382312:04/03/09 16:17 ID:???
>>375
…強制IDになったとして、それが解決するのか?
粘着は何処まで行っても粘着だし、
強制IDだって粘着は気にしないだろうし、
見る人はやっぱり不快に思うだろうし。

>>376
>>13とか>>266かな?
「職人さんが書き込みにくくなる」って奴。
いつ雑の空気が好きな俺には、確かに悲しい。

>>378-379
昔の田代砲のように、荒らしを止めるだけじゃなく、
自作自演で盛り上げるネタ職人まで止めるんじゃないかと。
それとも、そういう人達ごと切り捨てるのか?

…そう考えてる人が多いのならいいけどさ。

>>380
「自作自演は2chの華」だとは思ってるがな(w
383Now_loading...774KB:04/03/09 16:19 ID:???
強制IDじゃなくココよりも人が遥かに多い板が荒れてないのは、どう言う事だ?
所詮住人が煽り、誹謗中傷をスルー出来ない事が原因じゃないのか?
384Now_loading...774KB:04/03/09 16:19 ID:???
荒らし、煽りがのが醍醐味だ、華がある、活気があるっていってる奴
なぜ荒らしが2ch全体で放置、無視しろとなってるか考えてみろ
そして荒らしがなぜアク禁になることがあるか考えてみろ
385375:04/03/09 16:19 ID:???
>>382
だから2chブラウザだとIDでフィルタかけることができるから見えなくなるわけよ。
まあ、何十回何百回説明しても都合悪い事は右から左に抜けるんだろうけどな。
386Now_loading...774KB:04/03/09 16:21 ID:???
反対派は≪自作自演は2chの華≫では片付けきれない
この板の荒れ具合について根拠を示さねば賛成派の心は動かせない
387Now_loading...774KB:04/03/09 16:23 ID:???
まず確認しておかねばならないことがある

ここは職人とクレクレがいる特殊な板である
ゆえに半角板やダウソ板とくらべるのは間違い
388312:04/03/09 16:23 ID:???
すまん、俺が悪かった。
いろんなレスみてきて思いを変えた
ID強制に賛成する
389Now_loading...774KB:04/03/09 16:24 ID:???
>>388
えっ・・・あんた本物?
390Now_loading...774KB:04/03/09 16:24 ID:???
>>389
絶対違うと思われ…。
奴ならそんな短文を書くはずが無い。
391384:04/03/09 16:26 ID:???
388は俺です
これを見て312は自演する奴をどう思うだろうか?
華があると思うだろうか?
392Now_loading...774KB:04/03/09 16:27 ID:???
>>391
そりゃ自演じゃなくて騙りだ。
393Now_loading...774KB:04/03/09 16:28 ID:???
>>391
しょぼい自演じゃ反対派の心は動かせない。
394384:04/03/09 16:28 ID:???
ほぼ同一じゃないか?
自演は他の人を騙るわけだし
395312:04/03/09 16:29 ID:???
偽者が出るとは、俺も有名になったもんだ(w

>>385
使ってる香具師はそれで良いだろうが、
使ってない香具師は見るだろ。で、煽るだろ?

お前さん含む一部のための強制IDなら断固反対だな(w

…ま、俺も使ってるがな。

>>386
荒れ具合の根拠って意味が分からん。
もう少し詳しい説明キボン。
ほら、俺って>>380が言うには馬鹿らしいから(w

>>391
>>392が言いたい事言ってくれてるな。
騙りと自作自演は明らかに別。
396Now_loading...774KB:04/03/09 16:29 ID:???
>>391
ネタばらし早すぎw
もっと釣ってくれたら参考にもなるのに…残念。
397Now_loading...774KB:04/03/09 16:30 ID:???
>>394
くだらねー話題長引かせるな。
自作自演と騙りの区別つくようになるまでROMってろ。
398Now_loading...774KB:04/03/09 16:30 ID:???
>>396
すまない、騙される方は長くだますほど不愉快になるだろうと思って。
399Now_loading...774KB:04/03/09 16:31 ID:???
>>397
どう違うか言ってみろ
400312:04/03/09 16:33 ID:???
>>394>>399
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/
とりあえず、ここに行って調べてくる事を推奨する。
401Now_loading...774KB:04/03/09 16:34 ID:???
>お前さん含む一部のための強制IDなら断固反対だな(w

たしかこのスレの反対派の意見に

>って事で、俺は強制ID反対。
>ついでに、少数意見を黙殺したり叩き潰したりするのにも反対だ(w

っていうのもあるんだが・・・

少数派ならけちらされるのか?312

そして少数派だとわかる根拠は?

あいまいすぎるよお前の発言は。ミイラとりが(ry
402Now_loading...774KB:04/03/09 16:34 ID:???
>>399
実在のコテハン・人物になりすますのが騙り。
一人で複数人の架空の人物を演じるのが自作自演。
403Now_loading...774KB:04/03/09 16:34 ID:???
自作自演は自分以外の赤の他人に成りすます。

騙りはそこにいる別の人に成りすます。
404Now_loading...774KB:04/03/09 16:36 ID:???
自分で自分を煽ってる奴はなんて呼べば良いの?
405Now_loading...774KB:04/03/09 16:37 ID:???
>>404
自作自演
406312:04/03/09 16:37 ID:???
>>394
同一じゃないだろ。なぜかは>>391>>392を見てくれ。

>>396
参考って何の?説明キボン。

>>398
能力がないんだろ(w

能力が無いのに釣ろうとしてもしょうがない(w
407Now_loading...774KB:04/03/09 16:38 ID:???
>>404
馬鹿だろ?
408Now_loading...774KB:04/03/09 16:39 ID:???
>>404
自演師
409Now_loading...774KB:04/03/09 16:40 ID:???
>>404
そんなやつおらんやろ〜。



Not Foundオメ
410Now_loading...774KB:04/03/09 16:41 ID:???
強制IDについての話に戻しましょう

おれ反対派だったんだが
こうまで荒れてるとほんとに強制IDでもいい気がしてきた
411Now_loading...774KB:04/03/09 16:41 ID:???
>>409
ほんとだ(w
412312:04/03/09 16:45 ID:???
312大量発生の予感!(w
ま、この位の騙りも見破れない香具師は、もう半年ROMした方がいいかもな。

…半年ROM自体が古いか…_| ̄|○

>>401
ぁー…ま、いいか。名指しだしな。

反対の意見は、現に少数派だろ?
500にも満たないスレを見れないとは言わないと思うが、
現時点で賛成と反対と、どっちが多い?

必死すぎるよお前の発言は。既に揚げ足とr(ry

>>406
60点。
(wに目を付けた、その着眼点はOK。次は必死な長文に挑戦してみよう。

>>410
むしろ、こうする事で賛成票を増やそうとした賛成派の陰謀とか言ってみるテスト。
413Now_loading...774KB:04/03/09 16:45 ID:???
>>409
荒らしたいのが目的ならありえるだろ。
414Now_loading...774KB:04/03/09 16:46 ID:???
>>412
本物か?なんか違うような、、、
415Now_loading...774KB:04/03/09 16:49 ID:???
>>413

ぐはぁ ネタが通じない・・・・・・orz
416Now_loading...774KB:04/03/09 16:49 ID:???
312はテンプレを使って意見を述べるべきだ

まとめてくれないとこのスレ自体が荒れる。
貴重な反対派の意見を無駄に批判の対象にするつもりか
417Now_loading...774KB:04/03/09 16:50 ID:???
20 名前:Now_loading...774KB[] 投稿日:04/03/09 16:40 ID:nRqf9RL1
FLASH・動画板でIDを非公開にした場合
書き込みが減少する可能性はおおいに在ります。
ですが、減少する書き込みはどういった物が予想されるかがポイントです。
恐らく、減少する書き込みの多くは、雑談や自作自演です。
ですが、FLASH・動画板では、雑談も自作自演、求められては居ないと思います。

この板で求めるものは2種類あると思います。
「FLASH・動画の作成技術の情報を求める作成者」
「FLASH・動画を求めて、この板に来る閲覧者」
これら両者にとって、IDが公開される事の不利益と言うものは無いと思います。

FLASH・動画板にとって雑談で賑わっている姿は
住人が板に求めるものとは、違うと考えられます。
この板の理想は活発な情報交換であり、雑談ではないのです。
雑談はスレや板を見づらくするだけです。

「活気がある≠書き込みが多い」ではないでしょうか?

418Now_loading...774KB:04/03/09 16:52 ID:???
自演があると議論にすらならなくないか?
こりゃ華があるよな(w
419Now_loading...774KB:04/03/09 16:55 ID:???
>>418
まぁまぁ、意見は参考になるんだが
煽ったような口調は議論では厳禁だぜぃ
420Now_loading...774KB:04/03/09 16:55 ID:VJJ0NstK
>>154



…ID出して話さないか?
421312:04/03/09 16:59 ID:???
ま、本物かどうかなんてこの際問題じゃないかもな。
意見が飛び交うのが議論だし。
発言する人なんて関係無い。…2chだしな。

むしろ、こう錯綜してる方が目が肥えていいかもしれんし(w

>>414
一応、本物と思ってますが。

>>417
そこで決め付けるのが問題だ。…と、言ってやりたいがな。
>この板の理想は活発な情報交換であり、雑談ではないのです。
特にこの辺。
貴様の思想で、勝手に板の有り方を決め付けるんじゃないと。

イベントとか、技術とか、妄想とか、雑談とか、地下スレとか。
時にマジに、時に知りたい事を、時に理想を、時に安らぎを、時にネタを。
そんなFLASH板が好きなんだがな、俺は。

…まぁ、いいや。それが大多数の意見なら。
その時は潔く板を去ればいいんだしな。…嫌なら見ない。2chの常識。


そろそろ消えるわ。これ以上いても混乱の元だろうしな。

最後に一つ。
>>416
>>171で発言済みだ(w
422384:04/03/09 16:59 ID:???
さあここでネタばらしますが、
388=391=394=398=399=406=408=411=413=418
だったわけです
華がありますか?まさに醍醐味って感じですか?不愉快になりませんか?
423Now_loading...774KB:04/03/09 17:01 ID:???
>>422
それ以前に、この板にそんな物を求めていない。
たとえ愉快だとしても、それを目的に話されたって困る。
424Now_loading...774KB:04/03/09 17:03 ID:???
>>423
賛成派だがそれは根拠にはならん
425424:04/03/09 17:03 ID:???
ごばく
>>422へのアンカー
426Now_loading...774KB:04/03/09 17:04 ID:???
>>423
いまいちよくわからんのだが
たとえ愉快だとしても、それを目的に話されたって困る。←ここ

まあ312の自演かもしれないけどな。一応言っとくわ。
427Now_loading...774KB:04/03/09 17:04 ID:???
>>422
それは自作自演じゃなく、ただの必死な発言だ。
自作自演をやりたいのなら、せめて自己レスぐらいしろよ。
428Now_loading...774KB:04/03/09 17:06 ID:???
>>427さんも384の自演かもしれないし。。。もうわかんない
でもまあ必死なことは確かです(w
429Now_loading...774KB:04/03/09 17:06 ID:???
誰かここまでのまとめをしてくれる奴は
いないのか
430Now_loading...774KB:04/03/09 17:10 ID:???
>>422
やり方がキタナイYO!
431Now_loading...774KB:04/03/09 17:10 ID:???
自演している人は何がしたいのか・・・。


もしや強制IDじゃな(ry
432Now_loading...774KB:04/03/09 17:16 ID:VJJ0NstK
[賛成派]
ID非表示による無責任な発言、煽り、騙りでスレが荒れることを防げる
糞スレ減少

[反対派]
自作自演でスレを盛り上げることができなくなる
コテが気軽に名無しで書き込めない
IDだしたって自演・煽りするやつはする
自演はおもしろい(見ている方も)


補完よろしく
433384:04/03/09 17:20 ID:???
自演なんてこんなものですといいたいのです(自演が華、醍醐味と言っていた人がいたので)
あ、もう騙りと自演は違うとか必死に言わないで下さいね〜 騙りでいいですから
まあ騙りもIDがないからこそできるわけですが

ちなみに427=428=430

では騙り師はウザがれると思うのでそろそろ消えます
私をウザいと思った方、自演が華かどうかよく考えてください
ID強制にすれば自演に効果はあります
434Now_loading...774KB:04/03/09 17:21 ID:???
>>433
おまえは今のFLASH板と絡めて話せなかったから
失敗なんだよ
435Now_loading...774KB:04/03/09 17:23 ID:???
てか、賛成票が多いのは賛成派の自演か?
良く解らなくなって来た('A‘)
436Now_loading...774KB:04/03/09 17:24 ID:???
>>434
わかったからもうシツコイって384だろ おまえ?
437Now_loading...774KB:04/03/09 17:25 ID:???
騙りも自演もウザイけど騙り=自演には賛成できない。
438Now_loading...774KB:04/03/09 17:25 ID:???
>>436
詮索するならID賛成派だよね?
439Now_loading...774KB:04/03/09 17:26 ID:???
>>435
ううん・・・いまは賛成派反対派どっちが多いなんてどちらでもいいじゃん
多数決とるんだし。
440Now_loading...774KB:04/03/09 17:27 ID:???
ここでは取らないがな。
441Now_loading...774KB:04/03/09 17:27 ID:???
とりあえず、自演と騙りの区別が出来てない香具師は厨房って事でFA?

俺は今の所反対派の意見に賛同だな。
442436:04/03/09 17:27 ID:???
>>438
ここまでウザい例を見せられると賛成かな 議論にもならないし
443439:04/03/09 17:27 ID:???
>>440
だからだろー?
444Now_loading...774KB:04/03/09 17:28 ID:???
>>441

テンプレキボンヌ
出してたらすまん
445440:04/03/09 17:28 ID:???
>>443
意味ワカンネ
446Now_loading...774KB:04/03/09 17:29 ID:???
>>443
447Now_loading...774KB:04/03/09 17:29 ID:???
>>445
騙りはやめて。
448439:04/03/09 17:31 ID:???
ここでは議論のみなんだから今はどちらの意見が多いかなんて
関係ないっしょっつーこと。

あとで多数決とるんだから。

ってのを簡潔に言い過ぎた。すまそ
449Now_loading...774KB:04/03/09 17:32 ID:5FZlysyr
>>447
ってお前が騙りかもしれないし、、、、ワカラン
ID皆出せや!!
450Now_loading...774KB:04/03/09 17:33 ID:???
>>448
どやって取るの?HOSTでるとこで取るとか?
451Now_loading...774KB:04/03/09 17:33 ID:+zs573c4
>>449
すいません。
452Now_loading...774KB:04/03/09 17:35 ID:???
http://ex2.2ch.net/vote/

ここは伝統的にID投票所として使われているので
いいかも

それか、>>1の意見参照
453Now_loading...774KB:04/03/09 17:44 ID:???
>>450
モ板か?他の板に迷惑かけるのはどうかと…。
454452:04/03/09 17:46 ID:???
>>452
そんな場所があったのか!知らなかった…吊って来る。
455Now_loading...774KB:04/03/09 17:46 ID:???
>>453
違うが・・・
456453:04/03/09 17:47 ID:???
>>452>>453を間違えた…(´Д⊂ モウダメポ
457Now_loading...774KB:04/03/09 18:03 ID:???
自分が無視できないからと言って、2chで推奨されている荒らし対策も行わず
IDに頼ろうというのは自分勝手すぎるのではないですか?
458Now_loading...774KB:04/03/09 18:05 ID:???
>>457
テンプレ使おうぜ
その際ageで
459Now_loading...774KB:04/03/09 18:07 ID:???
>>458
いや、残念ながら既に投票済みなのさ…。
賛成派の意見が聞きたくてさ…こういうのは書いちゃ駄目なの?
460Now_loading...774KB:04/03/09 18:09 ID:???
>>459
おつ、レス板名前にしてくれんとおまえの本当の意見が
わからない。反対派のためにもさ
461294:04/03/09 18:09 ID:???
昨日>>294>>299で反対派で意見したID:kJ8suMkkです
今日もID晒しときますね。

312さん乙
いつぞやのおまいさんだとウスウス感づいてました(w

思ったのは強制IDになっても312氏のように
煽りとマジレスの混じった2ちゃんらしい情報交換の場は築けるかなあ
と、ちょっと賛成派に揺らぎました。

反対派叩くだけのレスが多いようですが
と、言うか叩くだけと言われたくなければ
テンプレ使ってねじ伏せて欲しい気がシマス。

賛成派は確かに多いようですが
他人に任せてないで
ア ツ イ 意 見 出 し て み な い か (テンプレorID晒しorステハン推奨
462294:04/03/09 18:10 ID:48ba4ARA
sgeちゃった・・・。スマソ
463458:04/03/09 18:11 ID:???
>>462
46475=459:04/03/09 18:13 ID:???
>>460
残念ながら賛成派でつ
同じ賛成派さん達の意見が聞きたくて聞いたんです。
465294:04/03/09 18:14 ID:48ba4ARA
焦りすぎてsageもちゃんと書けない始末・・・。
457氏は漏れじゃないですよ、タイミング悪かった。

吊ってきます
466Now_loading...774KB:04/03/09 18:15 ID:???
>>432
反対派の主張自体があさっての方向を向いてるよ!
逆に、なぜこの板で自作自演してスレを
盛り上げなくてはならないのかが疑問だ。

>IDだしたって自演・煽りするやつはする
>自演はおもしろい(見ている方も)

たとえ、この主張がもっともだと、してもだ
この板で遊ばなくても良いだろ・・・。

だって「FLASH」と「動画」の板だぜ?
なんで自作自演なんだよ?
その理由が「2chでは自作自演も華」と論点がそれてるし
別にこの板が「簡単に自作自演ができる状態」である必要が本当にあるのか?
自作自演でネタをやりたいなら、雑談カテゴリーでいいはずだ。

反対派の主張は根本的に的外れと言えるね。
467Now_loading...774KB:04/03/09 18:15 ID:???
>>465
いやぁありがとう。おまえのような
素直な奴がいれば世論も動かせるかもしれん
468Now_loading...774KB:04/03/09 18:16 ID:???
>>466
テンプレもしくはレス板キボンヌ・・・
469Now_loading...774KB:04/03/09 18:19 ID:???
>>466
賛成派だけど…お前の文章直球勝負だな。
 >だって「FLASH」と「動画」の板だぜ?
 >なんで自作自演なんだよ?
ココはワラタ。確かにそうだな。
470Now_loading...774KB:04/03/09 18:28 ID:vrIOt4O6
ハッキリ言うが「賛成」と「反対」の票なんて全く無意味
IDと言うのは簡単には変えてもらえない。

たとえ少数でも正論なら採用される場合がある。
的外れの理由なら束になっても、叶わないと思いますね。


逆に反対派は自分から、首を絞めてるとも言えるのではないか?
>自作自演でスレを盛り上げる
>自演はおもしろい(見ている方も)

板の指針を完璧に違う方向にもって行こうとする意志が見える。
もはやこれは「荒らしてる意識が無い荒らし」と同レベルとも言えるのでは?

そして、その考えが蔓延している様子がわかる。
自分達が異常な主張をしてる事に、気付いていないのではないですか?
471Now_loading...774KB:04/03/09 18:31 ID:???
正直どちらでもいい。
472Now_loading...774KB:04/03/09 18:35 ID:???
>>284がまた現れましたね
473Now_loading...774KB:04/03/09 18:40 ID:48ba4ARA
>>466
なるほど。と、思いました
脳髄に響いたよ

>>470
ちょっと漏れの思っている事とずれたんで言わして貰うよ
議論の性質上どうしても賛成と反対の意見両方が必要だと思うんです

漏れは反対派で意見出してるけど賛成派の意見も聞きたい
賛成派の人にも自分の意見で何か感じて欲しい
答えを急がないでじっくり行きたいのですよ

んで最後に
自演は2ちゃんの性質上あったものであって
それが当り前だった。それを変えてもらおうと言うのだから
賛成派には 
「どこまでその必要性を感じさせる意見を言えるか」
が大事なのではないでしょうか?
反対派はいわば保守的なんですよ。
474Now_loading...774KB:04/03/09 18:40 ID:???
>>432
[賛成派]
ID非表示による無責任な発言、煽り、騙りでスレが荒れることを防げる
 → 無責任な発言はID関係ない。煽りも。騙りには大いに有効。

糞スレ減少
 → 根拠無し。
    糞スレ立てるのが一見さんであれば、IDがあろうが無かろうが、立つ物は立つ。
    他板の場合に比べ、厨率が高いであろうFLA板ならば、なおさら一見さんである可能性が高い。
    また、厨であるなら、IDバレても立てまくる、レスしまくる。他板で糞スレ・糞レスが減ったのは、実は住人による煽りだったのでは?
    (上記意見にソース無し)

[反対派]
自作自演でスレを盛り上げることができなくなる
 → "実は良スレ"を盛り上げるには有効。しかし、単なる糞スレをがんばって盛り上げられても困る。盛り上げるだけならまだしも、ageされたら困る。

コテが気軽に名無しで書き込めない
 → 自分はコテでは無いが、気持ちは分かる。
    無責任発言ではないにしろ、不特定の人間として意見したいときに有効。

IDだしたって自演・煽りするやつはする
 → これは賛成派に対する反論であり、反対する理由ではない。

自演はおもしろい(見ている方も)
 → 多数の人間に適応できる物ではないが、貴重な意見ではあるので有効。


いつまでたっても、馴れ合いに近い"一行レス"が多いなココは。議論する気はないのか?
475Now_loading...774KB:04/03/09 18:45 ID:???
>>474
 >馴れ合いに近い"一行レス"が多いなココは。議論する気はないのか?
確かに雑談に近い意見が多いよなぁ…そのうちの1人の俺は去る事にする。
有意義にこのスレを使ってくれ ノシ
476Now_loading...774KB:04/03/09 18:46 ID:48ba4ARA
>>474
乙です 凄いわかりやすかったよ。thx
477Now_loading...774KB:04/03/09 18:48 ID:???
>>473

オレは賛成派です。


> 自演は2ちゃんの性質上あったものであって
> それが当り前だった。それを変えてもらおうと言うのだから
> 賛成派には
> 「どこまでその必要性を感じさせる意見を言えるか」
> が大事なのではないでしょうか?

だとしたら削除人は何故いるのでしょう。荒らしは禁止されているのに
なぜ荒らしは終わらないのでしょう。

今のFLASH板の現状はもうお分かりでしょう。強制IDという措置は
≪戒め≫ではなく≪必然≫ではないでしょうか。FLASH板に自演による
盛り上げが不必要且つクソスレの成長につながるのはわかってもらえますか?
478Now_loading...774KB:04/03/09 18:55 ID:???
賛成派の人たちは、FLASH板にネタスレは必要ないと思ってるの?
ネタスレ=糞スレって考えですか?
あと、ID導入されると今以上に、コテへの馴れ合いが激しくなる事についての意見を聞きたい。
479Now_loading...774KB:04/03/09 18:57 ID:???
>>478
「    さくらんぼ    」

とかか?

正直イラン
480Now_loading...774KB:04/03/09 18:58 ID:vrIOt4O6
結果的に反対派は
板違いの遊びを目的としてる人が
大勢いる事を証明するだけという事です。

「情報を掲示されていれば(出来れば)ID未公開でも構わない」
という意見がでて、板が正常に機能していれば、
情報重視の板でも「ID未公開」でかまわないはずだが、

情報が大切なFLASH・動画板で
「自作自演が面白いからやりたい」という意見が大量に出たという事は
情報重視の板なのに正常に機能していないのでは?
このまま「ID未公開」のままでは本来の目的が果たせない?
という疑問すら生まれてきます。

もし「この板は情報性を求めていない」と言う意見があったとします。
だとしたら「この板は再起不能」
もしくは「板違いの事を求めている人は出てけ!」
のいずれかですね。。
481Now_loading...774KB:04/03/09 19:00 ID:vrIOt4O6
ネタスレは、他板で探せばいいです。
この板でそれを目的に立てられると、過疎化が進みかねない。

この板ではネタの紹介スレが一つ在れば事足りる。
482Now_loading...774KB:04/03/09 19:00 ID:???
>>479
いや、そこじゃなくって
FLASH板 本音はメール欄に隠して書くスレ  第2章
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1050863233/l50
ココの事を聞きたかったんだ。
483Now_loading...774KB:04/03/09 19:02 ID:TRArJOHG
>>482
ラウンコでやりゃあイイ事をなんでFlash板でやるんだ?
484Now_loading...774KB:04/03/09 19:02 ID:???
>>478
馴れ合いが激しくなってなんか問題あるのか?
馴れ合ったら抱かれる訳でもあるまいし
485Now_loading...774KB:04/03/09 19:03 ID:wI44K4Ic
>>481
逆じゃないか?
情報を求める初心者が来れば、過去ログ読めと言うFLASH板で
ネタスレすら無くなったらマジで過疎化が進行すると思われ。
486Now_loading...774KB:04/03/09 19:04 ID:???
>>484
馴れ合えば馴れ合うほど、初心者が入り込めない世界が広がり
誰でも気軽に意見できる掲示板として機能できなくなるから。
487Now_loading...774KB:04/03/09 19:05 ID:???
>>483
じゃあ、なんでこんなにスレが伸びてると思う?
488Now_loading...774KB:04/03/09 19:06 ID:???
>>486
なんで初心者ごときのために貴重な時間割いて手取り足取り教えてやらにゃならんのだ?
基礎ぐらい自分でなんとかできねーやつのために板全体が足踏みしなきゃならんのか?
489Now_loading...774KB:04/03/09 19:08 ID:48ba4ARA
>>477

> だとしたら削除人は何故いるのでしょう。荒らしは禁止されているのに
> なぜ荒らしは終わらないのでしょう。

それについては強制ID板でも同様の事が言えるので発言は控えます

>今のFLASH板の現状はもうお分かりでしょう。強制IDという措置は
>≪戒め≫ではなく≪必然≫ではないでしょうか。FLASH板に自演による
>盛り上げが不必要且つクソスレの成長につながるのはわかってもらえますか?

その必然がFlash板においても有効なのか。それが知りたいんです
運営が消極的なのにもかかわらずID化されている板があるんだから必然てのは同意です

FLASH板における自演が全スレにおいて不必要と切り捨てる根拠はなんですか?
490Now_loading...774KB:04/03/09 19:09 ID:???
おまいらここで問題になっている
雑談スレについてだが、雑談スレと単発スレを
ごちゃ混ぜにしていないか?

いまFLASH板で問題になっているのは「   さくらんぼ   」等
の単発クレクレスレだろ
491Now_loading...774KB:04/03/09 19:10 ID:???
>>488
馴れ合いと何の関係があるんだ?
コテと馴れ合う事が、FLASH板の基礎なのか?
492Now_loading...774KB:04/03/09 19:10 ID:jDNAowsy
よくわからないからID出して質問。

さっきからFLASH板=FLASHの情報だけを淡々と集めるスレって奴がいるけど果たしてそうなのか?
それだったら質問スレが一つあればいいし調べればいくらでも情報はある
しかもFLASHの情報はFLASH単体の情報じゃなくて絵やプログラミングの情報の組み合わせだしな

swfがひたすら見たいんならgoogleで.swf検索すればいい。

本来はFLASH制作の人が集まって建設的な話をするのが目的じゃないのか?ここは
ネタなんざ他に腐るほどあるし、他で探せよ。
板内だけで探すから2chからでれないとか保守野郎に罵られるんだし。

あと過度の馴れ合いがいけないという意見が出たが何が悪いのかわからない、
既存の馴れ合いが嫌なら新スレをたてればいい。
事務所に入ってる訳でもない1職人に全ての人と仲良くできるようにつとめろだなんて言える訳ないし
言える権利もない。

あー我ながら長い
493Now_loading...774KB:04/03/09 19:10 ID:???
ござ・天国・みのぷう等への粘着への対策のための強制IDじゃないのか。
494Now_loading...774KB:04/03/09 19:13 ID:48ba4ARA
>>480
> 結果的に反対派は
> 板違いの遊びを目的としてる人が
> 大勢いる事を証明するだけという事です。

それならそれで構わないと思ってます。
495Now_loading...774KB:04/03/09 19:13 ID:???
>>489
クレクレ板だからさ・・・
496Now_loading...774KB:04/03/09 19:21 ID:???
>>489

> FLASH板における自演が全スレにおいて不必要と切り捨てる根拠はなんですか?

全スレにってのは飛躍しすぎでは?
自演によって好き放題やってスレが荒れるのがクレクレ板ってもんだよ
497Now_loading...774KB:04/03/09 19:23 ID:???
そこまで糞スレに認定されてる さくらんぼ は、何故スレ削除依頼が出されてないのか?
ここら辺にこの板の秘密がありそうだ。
498Now_loading...774KB:04/03/09 19:24 ID:48ba4ARA
>>496
いやいや。結果強制ID板になったとしたらそういう事でしょ
自演が必要とは言わないけどID板にしたいならそこまでつっこんで欲しいという事です
499Now_loading...774KB:04/03/09 19:26 ID:???
>>498
ごめんもうちょい詳しくキボンヌ
500Now_loading...774KB:04/03/09 19:27 ID:???
>>498
必要か不必要か、じゃなくて、
ID隠しがあると議論がかき回されて困ると言ってるんだが。
まさか
「ネタスレ>>>(超えられない壁)>>>技術スレ&議論スレ」
とでも言うつもり?
501Now_loading...774KB:04/03/09 19:33 ID:48ba4ARA
>>500
釣り、煽りはスルーすればいいと思いますが
トリップ、ID、ステハンなどで議論続行する方法はあるんじゃないかと
502Now_loading...774KB:04/03/09 19:37 ID:???
>>501
はあ。
極一部の板違いスレ住人のために
メイン板住人たちが余計な手間と労力を負え、と。
503Now_loading...774KB:04/03/09 19:38 ID:???
>>502
はあ。
504Now_loading...774KB:04/03/09 19:42 ID:48ba4ARA
>>502
言いたい事があるならテンプレ使おう
はっきり言いますけど、その程度で文句たれてたら強制IDなっても同じ事ですよ
ちょいと雑談に近くなってきているのでまた深夜にでも見に来ますノシ
505Now_loading...774KB:04/03/09 19:43 ID:???
今から何か始めても、何かが変わるはず。
その当時やってればどうなったか、
やらなけれがどうなるかが想像できなかったように、
今のあなたの前にはいくつもの道が伸びている。ただ見えないだけ
どの道を進むかは、あなた次第
506Now_loading...774KB:04/03/09 19:46 ID:TRArJOHG
1【強制ID表示】
賛成

2【その理由】
板違いのネタスレと、
粘着質のネットストーカーに絡まれてる職人。
どっちを優先するべきかは考えるまでも無いかと。
507Now_loading...774KB:04/03/09 19:51 ID:wI44K4Ic
>>504
いちいちテンプレ使って会話しないと駄目なのか?
それだけ教えてくれ。
508Now_loading...774KB:04/03/09 19:53 ID:???
>>507
それはちがうんでない?
509Now_loading...774KB:04/03/09 19:56 ID:???
テンプレ厨がいるから
510Now_loading...774KB:04/03/09 19:59 ID:48ba4ARA
>>507
「まだテンプレ使ってないけど意見がある人」には使って欲しいと思いました。
511Now_loading...774KB:04/03/09 19:59 ID:???
>>509
きちんと相手に伝えたい議論すべきことがあるなら
テンプレつかわな。テンプレ房という奴に限って
注意されている
512Now_loading...774KB:04/03/09 20:03 ID:???
>>510
なるほど…さんきゅ。
513Now_loading...774KB:04/03/09 20:05 ID:???
506 :Now_loading...774KB :04/03/09 19:46 ID:TRArJOHG
1【強制ID表示】
賛成

2【その理由】
板違いのネタスレと、
粘着質のネットストーカーに絡まれてる職人。
どっちを優先するべきかは考えるまでも無いかと。


>>506はこれ以降どう書き込めばいいんだ?
1についてはもういらないよな?
投票じゃないんだから、テンプレのフォーマットがおかしくねぇか?
514Now_loading...774KB:04/03/09 20:07 ID:???
いや、最初に自分の立場明確にしとくのは
議論の常識だぜ?
51575:04/03/09 20:09 ID:???
>>514
つまり名前の欄に自分が書いたテンプレの数字を書けと?
516Now_loading...774KB:04/03/09 20:10 ID:???
>>514
そりゃ、トリップかフシアナしないと意味ないって。
結局、誰が誰かわかんないんだから。
ID晒しても次の日には変わるしな。
517Now_loading...774KB:04/03/09 20:11 ID:???
>>515
そうしてくれるとみんな助かると思うよ。
51875 ◆yBEncckFOU :04/03/09 20:11 ID:???
>>516
トリつけたらどうだ?
519Now_loading...774KB:04/03/09 20:12 ID:???
>>516
お前が何についてどのように文句があるのか
詳しく教えてくれ
520Now_loading...774KB:04/03/09 20:12 ID:???
だいたい、賛成派も自治厨もトリップどころかIDすら晒さないってどういうこと?
52175 ◆yBEncckFOU :04/03/09 20:14 ID:???
>>520
お前もだぞ…( ´▽`)σ)´Д`)
522520:04/03/09 20:15 ID:???
俺はジエン大好きの反対派(ハァト
523Now_loading...774KB:04/03/09 20:15 ID:???
>>520-521
ワラタ
524294 ◆pTeaOudvY6 :04/03/09 20:21 ID:48ba4ARA
毎回ID晒しでageるのもあれなんでトリップ付けときますね(`・ω・´)
5251 ◆lMNBMA5ASI :04/03/09 20:25 ID:FWjQoxVP
オレも!

あげておこう

おれはちょっとオフラインになります。
みんなガンガレ
526Now_loading...774KB:04/03/09 20:33 ID:???
じゃあ、ド直球の>>466に反論してみよう。

「FLASH」と「動画」の板、と言うのは正しい。それは確かにそうなんだ。
ただ、この板はそれだけじゃなく、
「FLASH・動画板」としての独自の文化をもってるんだと思うんだが。

…ごめん、挫折。上手い言葉が見つからない。
ただ、製作のみの固い板になるのが、職人さん達にとって良い事なのかどうか。
と思って。

漏れは好きだよ?現状が。
527Now_loading...774KB:04/03/09 20:36 ID:???
>>526
ドンマイ
528Now_loading...774KB:04/03/09 22:35 ID:???
>>504
そのテンプレ自体、何の役にも立ってない。
ハッキリ言って無意味
529Now_loading...774KB:04/03/09 22:36 ID:???
>>528は煽り以外の何者でもない
530Now_loading...774KB:04/03/09 22:42 ID:UVgMvtwC
>>526 >>494
自己主張と説明をゴッチャにしてるだけだと思います。
板の方向性や、初めてこの板に来る人が困惑してしまう様な
状況でいいと言えるのでしょうか?

反対派の意見は、自分達が満足すれば良いという
身勝手な理由にしか成っていません。

これからこの板に来る人達のことを一切考えてません。
そして歪んだ方向に進んだ板を、そのまま保守し続けようとしてます。
傷付いた物をそのまま放置してる様なものです。

ネタスレが欲しいと言う主張自体が異常なんですよ。
531Now_loading...774KB:04/03/09 22:43 ID:UVgMvtwC
>>529
いや、無意味だよ。
本質から離れた事をしていたら
いつまで経っても決まらない。

下らない物は、ドンドン切り捨てて行った方が良い。
532Now_loading...774KB:04/03/09 22:45 ID:???
>>531
・・・。お前がそう思うならお前だけ使わなければいい

オレは今後も議論の目安として使ってくれたほうがレスしやすい
533Now_loading...774KB:04/03/09 22:48 ID:UVgMvtwC
>>489
>FLASH板における自演が全スレにおいて不必要と切り捨てる根拠はなんですか?
質問の仕方が逆だな。

>FLASH板で自演は必要か?
こっちが正解。

元の考え方が歪んでるんだから、なおさにゃ成らん。
534Now_loading...774KB:04/03/09 22:50 ID:UVgMvtwC
>>532
自分勝手な事ばかり言ってるなよ!!?
貴様らのそのわがままが、
この板をここまで堕落させたのに、まだ、気付かないのか!!

愚か者め!!!
535Now_loading...774KB:04/03/09 22:50 ID:???
>>532
ほっとけ。また荒れちゃうぞ(´д`)
536Now_loading...774KB:04/03/09 22:51 ID:???
>>534
・・・。
537Now_loading...774KB:04/03/09 23:00 ID:???
気付いてないの?

【強制ID表示】
こんな物は自己主張にしか成らない。

2【その理由】
わがままを言うための理由ですね。


このテンプレ自体がネタの機能しか持ってません。
考えてみて下さい。まともな議論をする人達が、
こんな事すると思いますか?
538Now_loading...774KB:04/03/09 23:02 ID:???
それに、いらない事を増やすと
議論の議論化が発生するんですよ。
539Now_loading...774KB:04/03/09 23:06 ID:???
便利だし別に困ってないよ
困ってるとしたらお前が自分の意見を通したいがゆえに
荒れてることぐらいだ
540Now_loading...774KB:04/03/09 23:11 ID:???
>>539
なら、強要するな。
意見が出る度にテンプレなんて言ってたら
話がそれてばかりだ。

それからな、俺が言ってるのは
他人のこと等、気にかけない住人のモラルの低下を示唆してるんだよ。
541Now_loading...774KB:04/03/09 23:13 ID:???
>>540
ハァ?
いつ強要したよ?>>1の文読んでんのお前?
542Now_loading...774KB:04/03/09 23:15 ID:???
>>541
私念房にかまうなよ
543Now_loading...774KB:04/03/09 23:17 ID:???
>>541
下らないな
根本的に話題がそれてるんだよ。

たとえ間違った事を言っても煽る事はない。
訂正すれば済む話だ。

指針は「板のIDについて」これを見失うと
雑談や煽りだけでスレが埋まって行くんだ。
544Now_loading...774KB:04/03/09 23:18 ID:???
荒らし、駄スレと一言で片付けると不明確になります。
この板において、どういったスレが駄スレで
どのような行為が荒らしに成るのか?
これを考えてみる必要があります。
545Now_loading...774KB:04/03/09 23:19 ID:???
>>543
おまえには参ったよ。オレの負け。
546Now_loading...774KB:04/03/09 23:20 ID:???
って言うか、住人達は何歳くらいなんだ?
何か、会話自体が子供っぽい・・・

18歳以上の人が、ほとんど居ない様な気がするのだが。
547Now_loading...774KB:04/03/09 23:23 ID:???
>>545
駄目だ・・・雑談化してる。
根元の部分から、腐ってる。
こりゃ、一筋ならでは行かないぞ・・・。

自分達がおかしな事をしてる自覚がない人達と同じだ。。
548Now_loading...774KB:04/03/09 23:24 ID:???
【理由】
とりあえず参考として

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078812899/
このスレは>>1が無理にスレを盛り上がらせようとしたなれの果てです

自作自演でクソスレが成長するのがお分かりでしょうか

【強制ID】賛成
549賛成:04/03/09 23:56 ID:???
>>548
つまり夢見てるんだよ。
博打に溺れるやつと同じさ。

もしかしたら、このネタスレに職人が降臨して
神スレになるかも・・・。
そんな、憧ればかりの連中が集まってるんだよ。
いまのFLASH・動画板って言うのはさ。

夢ばかり見てネタスレばかり立てているから
本来の目的が果たせなくなってるのさ・・・。

それとネタを提供する受け皿が無いのも問題だな。
「依頼・制作」統合スレ 
このスレじゃ、気軽にネタを提供できない。
「制作依頼」よりも「ネタ提供」と書いた方が
お互いにとっても、いい呼び方だと思うのだが・・・。
55075 ◆yBEncckFOU :04/03/10 00:40 ID:???
>>546
ネットで年は関係なくない?
実質年齢と精神年齢は必ずしも一致しないしさ。
まあ、気になるなら私の年を言っとくと、23歳だよ。
5511 ◆lMNBMA5ASI :04/03/10 00:56 ID:1CxDEicI
皆さん乙です。盛んに意見が交わされているようですね。
少々荒れたりましましたがお互いにいい意見が出ていると思います。

これから発言するときは、投票の際にこのスレを見た人が
参考になるようなわかりやすい発言を心がけてくださいね。

荒らし、煽りはあなたの反応を楽しんでいます。
レスした時点で負けですよん。マターリしましょう

それでは寝る前にあげておきましょう
552Now_loading...774KB:04/03/10 01:19 ID:???
誤爆しちゃったのでレスアンカーにて御免。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078803918/35n
553Now_loading...774KB:04/03/10 01:21 ID:???
いまズラーっとこのスレよんだんだけどさ
>>497
がいいこといってない?

基本的にクソスレは放置推奨であるので削除依頼は
ほとんどでない。しかし粘着age房によってクソスレ存続

ID表示があればあげた奴を隔離できはしないか?
≪本日のクソスレあげたやつIDは?≫みたいな。

しかし【   さくらんぼ   】はクソスレだろ
554Now_loading...774KB:04/03/10 01:22 ID:???
>>552
私がその馬鹿のためにそのスレでフォローしとくから
それについての意見はココで語り合おうね。
555Now_loading...774KB:04/03/10 01:22 ID:???
>>552
スレチガイ
556Now_loading...774KB:04/03/10 01:25 ID:GvXWr7oP
>>555
なんでよ?ID申請勝手に申請されてるのに?
557555:04/03/10 01:28 ID:???
>>556
誤爆いってくる
558526:04/03/10 01:29 ID:???
やっと言いたい事が分かった。
だから、反論な。

>>530
ネタスレが欲しいが異常とか、
雑談カテゴリーに行けとか言うけどさ。

例えば、楽しい国語とか。
例えば、トゥマシェリーとか。
ネタスレから生まれるFLASHってのも確かに存在するし。

例えば、いつ雑とか。
職人と名無しが、何でもない日常の会話をしたり。
そこに生産性が無くても、気晴らしになったりしてさ、
製作には良い事だと思うんだよ。

何が歪んでて何が歪んでないか、ってのは、
住人が決める事だと思うんだよな、俺は。
2chって、そういう物だと思うし。

だから、ここからは見てる香具師に聞きたいんだけど。
ネタスレは嫌いか?雑談は嫌いなのか?
FLASH板は、ただ黙々とFLASHを研究し続ける、
FLASH生産工場になった方が良いのか?

…スレ違いだから、スルーしてもらっても構わないし。
2chで熱くなるのも、馬鹿らしいかもしれないけどな。

>>466=>>530として発言してるけど、間違ってたらごめんな。
55975 ◆yBEncckFOU :04/03/10 01:31 ID:GvXWr7oP
>>553
私が>>497なんだけど、誰も反応しなかったから削除依頼出しときました。
なんつーか、IDに夢を持ってる人が多すぎだよね?
私も最初は賛成派だったけど…賛成派のお面を被った自治厨を見てると(ry
560Now_loading...774KB:04/03/10 01:34 ID:???
>>559
いいんでない?お前自身の意見を大切にしろよ
56175 ◆yBEncckFOU :04/03/10 01:41 ID:???
>>560
自分の意見に自信が持てなくなってきたから書いたのですが、説明が足りなかったですね。
もう少し色んな意見を見てから自分の中での意見を決めたいと思います。
でも実際FLASH板にIDが導入されればどうなるのかは想像するしか無いからなぁ…。
夢を見たい気もするし…期待を抱き過ぎるのも怖いし…申請してもID化にならない可能性大だし…。
難しいですね。
562560:04/03/10 01:47 ID:???
>>561
スレ違いだとわかっているがこれだけは言わせてくれ
あとはぎろんにもどってくれ

お前の削除依頼カコイイ。おつかれさん
563賛成:04/03/10 01:50 ID:???
>>558
待った・・・それは全て強制IDになっても出来る事だ。
ズレてる。

雑談自体は否定してないぞ?
ネタスレの必要性も理解している。
問題は数だ。
削除整理すら追い付かないくらいの数の、ネタスレが立って
肝心のFLASH・動画の話題が出ていない。

そもそも、第一声に「ネタスレ」「雑談」と言うのがおかしく無いか?
それは二番目にくる事であって、第一にくる事ではないと思うのだが?
564Now_loading...774KB:04/03/10 01:52 ID:???
ID申請スレでスレチガイも良い事に議論しようとしてる馬鹿に言いたい。
早く帰って来い!これ以上他の板でFLASH板の馬鹿さ加減を晒すな。
そこは申請する所で議論の場じゃないぞ!
荒らしたいならこのスレなりこの板内でやってくれ、見てて悲しくなる。
565Now_loading...774KB:04/03/10 01:53 ID:???
>>120
>少数意見を黙殺したり叩き潰したり
の意味がようやく分かった。

ttp://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/275n
って事だろうな。言わば強行採決。
566Now_loading...774KB:04/03/10 01:54 ID:???
現在の板の状況を見れば分かると思うが
半数以上が板違いだ。
567Now_loading...774KB:04/03/10 01:54 ID:???
ネタスレと単発クレクレスレは違う


賛成派反対派両者肝に銘じておきなされ


ネタスレ≪トゥマシェリー≫
これはあくまでFLASHが作られて盛り上がっているスレでありクレクレではない

クレクレ≪大塚愛FLASHキボンヌ≫
完全にクレクレ単発スレである

568Now_loading...774KB:04/03/10 01:57 ID:???
>>564-565
あのな、自分にとって都合が悪い事だけ責めるなよ。
569Now_loading...774KB:04/03/10 01:57 ID:???

マターリいこう
570Now_loading...774KB:04/03/10 01:58 ID:???
>>567
それは事後結論
どちらも最初はクレクレを目的に立てられている。
57175 ◆yBEncckFOU :04/03/10 01:59 ID:???
>>562
そうっすね、ココはID議論の場で、自己中心的な意見を話す場でも
自分の考えを晒して道を作ってもらう場でもないよね、スレ汚しすまそ。
>>567
つまりクレクレスレは確実に糞スレだって事だよな?(私もそう思うが)
んで、ネタスレはFLASH板にあっても良いってこと?
572526:04/03/10 02:00 ID:???
>>563
うん、ちょっと熱くなりすぎてた。スマン。

俺が言いたかったのは、
「ネタスレ」「雑談」も、この板の良さじゃないか、って事。
>>466とか>>530を見てたら、全否定してるようにしか見えなくてさ。

で、さ。晒すのは忍びないけど、
ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078113872/
とか。最初は明らかに糞スレだと思ったんだけど、
蓋を開けてみれば良スレになってる。
この可能性を潰したくない、と思って。

ずれてるのは自覚してる。本当にスマンな。
573Now_loading...774KB:04/03/10 02:01 ID:???
>>570
あのさ、ラウンジで出来たねたをFLASH板の職人が
わざわざ作ってくれたんだよ。知らないで反論したなら帰れ

574Now_loading...774KB:04/03/10 02:01 ID:???
>>564
そもそも、お前の方が分かってない。
IDの変更を「申請するスレ」は事実上存在しないんだ。

IDの変更を「考え直させるスレ」が存在してるだけなんだよ。
575Now_loading...774KB:04/03/10 02:03 ID:???
>>573
じゃあ、ネタ元はラウンジじゃないか
ますます、この板でネタをやる理由がわからない。
576Now_loading...774KB:04/03/10 02:04 ID:???
トゥマシェリーってモナー板のネタスレをFLASH化したものじゃないのか?
べつに強制IDでもネタスレは立てられるよ。
577Now_loading...774KB:04/03/10 02:05 ID:???
>>574=QXrIthaM
57875 ◆yBEncckFOU :04/03/10 02:06 ID:???
>>574
確かに事実上機能してるとは言えないが、
ID申請スレで散々話し合われてる事じゃないのかそれは?
批判要望板心得から消えない限り夢をみるのは良いじゃ無いか?
579Now_loading...774KB:04/03/10 02:06 ID:???
>>572
お前の意見はまじめなものだしオレのなかにも
そういう思いはある

そのスレさ、オレは最初から伸びるスレと信じていたんだが。
スレタイの器量が低ければ消えていくだろうけど
そのスレにはそれが感じられた。

クレクレ板にはそれがないんだよきっと。心配しすぎもいくないぜ
580579:04/03/10 02:08 ID:???
579の日本語おかしい。572気にしないでくれ。すまそ
581Now_loading...774KB:04/03/10 02:09 ID:???
じゃあ、この板は博打的にスレを立てて
運が良ければ、ネタスレになる。

そう言うのを待つ板だという事ですか?
582Now_loading...774KB:04/03/10 02:10 ID:???
>>575
もとあったFLASH、たとえば【赤い部屋】などの影響力の大きい作品に
ついて感想を述べるスレがあってもおれはいいと思っている

それが【トゥマシェリー】にあてはまっただけの話。
58375 ◆yBEncckFOU :04/03/10 02:11 ID:???
>>581
運じゃなく実力が無ければ無理です。
スレタイの魅力とスレを盛り上げる人がいなければどんなスレも糞になる。
ようは中の人に掛かってるんだと私は思う
584Now_loading...774KB:04/03/10 02:11 ID:???
でもな、削除整理板が悲鳴をあげる様な
いまの状況は危機的だと思うんだがな・・・。

これで良いとは思えないのだが。
585Now_loading...774KB:04/03/10 02:11 ID:???
>>574
おしい、IDマンセー厨を隔離するスレッドなんだな。

しかし、あまりあそこでゴネたり議論を始めるとみっともないのも事実。
586294 ◆pTeaOudvY6 :04/03/10 02:12 ID:???
ネタスレ、クレクレスレについて議論されてるようだけど
強制IDにあんまり関係ないのよね。
スレッド数について別に自治議論板立てるなりして話し合った方がいいかと思われ。
587Now_loading...774KB:04/03/10 02:12 ID:???
>>581
まぁまぁ、572もそこまで思っちゃいないさ。
588Now_loading...774KB:04/03/10 02:14 ID:???
>>586
密接に絡んでいるからみんな真剣なんだよん
ここの住人はあっこほど馬鹿じゃない
589Now_loading...774KB:04/03/10 02:15 ID:???
>>584
なぜそこまで削除人に頼ろうとするの?

ちょうど1年前は毎週圧縮で今と比べものにならないほどスレッド立ちまくってたのにね。
でも削除依頼と実行頻度は今と大して変わっていませんよ。
590Now_loading...774KB:04/03/10 02:15 ID:???
つまりは、FLASH・動画板は
第一が、ネタスレの提供で
第二が、雑談や感想を述べる
第三が、作成やクレクレやFLASHの掲示

この様な順序だと?
普通は逆だと思うのだけど・・・・気のせいか?
591Now_loading...774KB:04/03/10 02:17 ID:???
>>589
何かズレてるぞ。
592Now_loading...774KB:04/03/10 02:18 ID:???
>>590
うーんと、それはなんの順列?
詳細気本
593Now_loading...774KB:04/03/10 02:19 ID:???
>>591
おれもおもった。タイプミス?
594Now_loading...774KB:04/03/10 02:21 ID:???
>>592
今までの話から、出た仮の結論。
一番目の理由を生かすために、任意IDを望んでるとも、とれる。

第二、第三、準第一の理由なら強制ID化しても問題ない様に見えるのだがな
595Now_loading...774KB:04/03/10 02:21 ID:???
>>590
ネタスレもあって、雑談感想もあって、当然作成もある。
…こんな混沌っぷりも嫌いじゃないけど。

マジレスすると、作る人より見る人の方が多いんだから、
雑談や感想の方が多いのは自然じゃない?
596Now_loading...774KB:04/03/10 02:23 ID:???
>>592-593
すみません、言葉が足りませんでした。
住人達が板に求めている事の度合いです。

(私の感じたままの意見なんですがね。
597Now_loading...774KB:04/03/10 02:25 ID:???
みんながんがれ!どっちに転んでもこのスレの意見は
今後のFLASH板にいかされるよきっと
598595:04/03/10 02:25 ID:???
悪い。反論のタイミングと被ってしまった。
595は忘れてくれ。
599Now_loading...774KB:04/03/10 02:26 ID:???
>>595
でも、感想と雑談なら強制IDでも問題ないはずでは?
任意IDを求めるのは、自作自演等によるネタが欲しいからではないですか?
そして、それが第一に求められるから、任意IDの方が好ましい。

そう解釈できますが?
600Now_loading...774KB:04/03/10 02:32 ID:???
ちょっと考え方を変えてみましょう。
【強制ID賛成】【強制ID反対】ではなく。

それぞれ、賛成の立場を取ってみると
お互いの意見が見えてくるのではないでしょうか?
つまり立場は三つです。

【強制ID賛成】
【任意ID賛成】
【ID未公開】

どれなのでしょうか?
強制ID化に反対する人は、任意IDを望んでいると言う事ですよね?
では、何故、望んでいるのでしょうか?
任意ID派の意見を聞いてみたいです。
601595:04/03/10 02:33 ID:???
>>599
だから悪いってばさw

ただ、強制IDだと「職人がネタスレに書き込みにくくなる」んじゃないかと。
…ただの思い付きだけど。
60275 ◆yBEncckFOU :04/03/10 02:34 ID:???
>>596
制作側の意見になるけど、制作質問(ASや制作ソフトの専門スレ)は必ず必要だよね?
んで、FLASH見た人の感想の、専門スレも必要だと思う。(専門スレを記念カキコ等で荒らされないために)
あと、制作に疲れた人や、住人の横の繋がりを感じる為のスレも必要だよ。
必要ないのは、クレクレと単発質問スレの所謂糞スレってのは共通意識だと思う。
強制ID反対派は横のつながりを感じる雑談なりネタスレを盛り上げる時に不便だと言いたいのでは?
60375 ◆yBEncckFOU :04/03/10 02:43 ID:???
そして誰もいなくなった…_| ̄|○
604Now_loading...774KB:04/03/10 02:47 ID:???
いるよ
60575 ◆yBEncckFOU :04/03/10 02:49 ID:???
>>604
おぉぉ!(・∀・)ノ゛
って雑談始めると怒られるんだよね、寝ます ノシ
606Now_loading...774KB:04/03/10 02:52 ID:???
任意IDを望む人達のやりたいを
この板でやる必要性がどの程度あるのかと言う事。
これが要点でしょうか?

・完璧に板違いでネタスレ化を期待したスレ。
・任意IDによる気兼ねなく、FLASHにまつわる雑談ができる環境。
これを、どの程度の人が、望んでいるのでしょうか?
607Now_loading...774KB:04/03/10 02:59 ID:???
>>606
このスレで多数決を取るのはカナリ難しい事だと思われ…。
608Now_loading...774KB:04/03/10 03:01 ID:???
>>606
上は必要性0かと。

ただ、下は確かに必要かもしれん。
少なくとも俺は下を望む。
609コクーン:04/03/10 03:07 ID:???
勘違いした糞ガキが増えすぎたってのが原因だと思うんだよ
こういう糞ガキの増殖防止の為にも強制ID賛成としとく俺は
610Now_loading...774KB:04/03/10 03:11 ID:???
>>75
止まったから遅レス
削除依頼を出さないのは
・あなたと同じように誰かが出すと思っている人が大半
・ガイドラインに反していても住民がが反応して下手にレスがついたスレッドは削除されないからあきらめている
・削除依頼をするにはリモホを晒す必要がある(出さない削除依頼もあるけど)
などなど・・
61175 ◆yBEncckFOU :04/03/10 03:29 ID:???
>>610
OK!それについてかなり言いたい事があったからレスありがとう!一つ一つ答えますね。
 ・あなたと同じように誰かが出すと思っている人が大半

貴方と同じようにってのは間違ってますよ。
FLASH板以外の、マジで自分が守りたいスレは積極的に削除依頼出してます。
削除人になるのが夢ですからね(^^;  削除3板には常に常駐してます。
さくらんぼスレってのは見たことが無かったし、あそこまで馬鹿なスレが伸びるとは思ってなかったんですよ。
んで、実際見て他の人の意見も聞くと削除依頼出してない事に驚いて書いたんです。

・ガイドラインに反していても住民がが反応して下手にレスがついたスレッドは削除されないからあきらめている

確かに有意義なレスが付いた場合は削除じゃなく停止になる可能性が高いけど、無意味にはならないと思います。

・削除依頼をするにはリモホを晒す必要がある(出さない削除依頼もあるけど)

リモホ表示ぐらいで怯える事があるんですか?
612Now_loading...774KB:04/03/10 03:55 ID:???
やっぱり誰もいない罠 素直に寝とけばよかった _| ̄|○
613Now_loading...774KB:04/03/10 04:07 ID:???
>>75=オペラ信者?

糞スレ対策に強制IDはほとんど意味ないし、対策としては
誘導(教えてスレ、製作依頼スレなど)→削除依頼→徹底放置
を住民がいかに徹底できるかだろうね。
(糞スレ乱発は愉快犯がわざとやっている気がしないでもないが)

自治厨がうるさそうだからID以外の話はこの辺にしときましょうか。
61475 ◆yBEncckFOU :04/03/10 04:16 ID:???
>>613
オペラ忍者…じゃなくオペラ信者って何でつか?コテの名前?それともブラウザの事?
以下の意見は激しく同意でつ。眠くて頭が働かない。
IDの話はOKだけど脱線しすぎると怒られる罠。私もマジで寝ます。
スレ汚しに感じた方に一言 
                正 直 す ま ん か っ た !!
615Now_loading...774KB:04/03/10 04:47 ID:???
スレ立てる数に比べて放置糞スレが落ちるまでが遅すぎるんじゃねぇの
守りたいスレはそれぞれ守るだろうし
616 ◆yEbBEcuFOU :04/03/10 14:43 ID:???
なぁ、一ついいか?

>>614(75)
何でトリップ付けた?
617 ◆yBEncckFOU :04/03/10 14:45 ID:???
間違えた。こっちか?
618Now_loading...774KB:04/03/10 14:46 ID:???
おれは75じゃないんだけどさ

>>616-617
いみわかんね
619 ◆yBEncckFOU :04/03/10 14:48 ID:???
>>618
あぁ、悪い。
騙り防止のトリップじゃない、と思ってさ。

それだけだけど。
620618:04/03/10 14:51 ID:???
>>619
OK
621桶屋:04/03/10 16:34 ID:???
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/
ここの荒らし依頼スレッドから来ました〜
君たちはアフォなので申請は却下されまちた〜
622Now_loading...774KB:04/03/10 16:39 ID:???
>>621
空気嫁。
623Now_loading...774KB:04/03/10 18:29 ID:???
わかりきった事をいうな阿呆
今の状況で申請しても意味無い事ぐらいわかってんだよ
少し上のレスを読まずに書き込む馬鹿は帰れもう来んな
624桶屋:04/03/10 18:56 ID:???
>>623
うるせーおめー殺すぞタコ
625Now_loading...774KB:04/03/10 19:00 ID:???
551 名前:1 ◆lMNBMA5ASI [] 投稿日:04/03/10 00:56 ID:1CxDEicI

荒らし、煽りはあなたの反応を楽しんでいます。
レスした時点で負けですよん。マターリしましょう
626Now_loading...774KB:04/03/10 19:07 ID:???
桶屋ってどっかで見た記憶がある
627Now_loading...774KB:04/03/10 19:34 ID:???
YBBを脅した人物名でググると・・・衝撃の新展開
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1077620009/l50
628Now_loading...774KB:04/03/10 21:45 ID:3fY041JA
1【強制ID表示】
賛成です

2【その理由】
フラ板に来るようになって、まだ1年にしかなりませんが
今現在全くといっていいほど書き込みが出来ません。
作品を作ってもどこに投下していいのか悩みっぱなしです。

荒しや煽りはスルーしなくてはいけないからです。
荒し煽りばかり目立つこの板を見ていると
どんどんどんどん何も書き込めなくなってきます。
自分はスルーしても、他の初心者の方だか楽しんでいる方だか知りませんが
荒し煽りに反応してしまいます。
それを注意することも出来ません。ただ見守るしか出来ない。

反対派の方はスルーすればいいと言いますが、スルーすることで
何か変わりましたか?私には変わったように思えません。
紅白以降ますます酷くなるばかりです。

反対派の方が欲しがっている雑談出来るスレなんてほとんど無いじゃないですか?
一部の地下スレに逃げ込んでいるばっかり。
今のままの方がよっぽど書き込みづらい板になっていると思います。

少しでもフラ板を活気のある板にと考えるのなら強制ID私は賛成します。
629Now_loading...774KB:04/03/10 21:54 ID:???
>>628
悪いが、本質以外の所でツッコミを。

作品投下スレってのはあるはずだし、
荒らし煽りはスルーってのは、この板というか2chの常識かと。

そもそも、それは強制IDよりもスレ保持数の問題なのでは、と思ったが…
まぁ、その辺は俺の思い込みだろうが。
630Now_loading...774KB:04/03/10 22:08 ID:???
先走りすぎのこのバカのせいでフラ板のID化は無くなったな。
議論のなされないままの安易な申請は運営に悪印象を与えただけだし。


254 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/03/09 22:33 ID:W7qG0+LZ
マルチになってしまいすみません

1、板名 FLASH・動画@2ch掲示板 http://pc4.2ch.net/swf/
2、 『強制ID』
3、理由 荒らしの抑止力になるから。
4、[議論]本気で強制IDを考えてみるスレ
  http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078315933/l50
631Now_loading...774KB:04/03/10 22:09 ID:3fY041JA
>>629
スイマセン、冷静になってみたら、凄い被害者面してて
自分が嫌になりました。とりあえずレスさせていただきます。

>作品投下スレってのはあるはずだし
作品投下スレでも荒し煽りの酷い時があったもので。

>荒らし煽りはスルーってのは、この板というか2chの常識かと。
2chの常識とは分かっているのですが、常識を知らない方が多い気がしたもので。
強制IDにすることで少しはスルーも効果が出るのではと思ったのです。
効果というと誤解を招きそうですが、自分の発言に責任を多少でも持つことになるのではと。
勿論そのことで、荒し煽り自体の抑止力になるでしょうし。

日本語不自由。
632Now_loading...774KB:04/03/10 22:11 ID:???
>>630
人の顔色ばかり見てたって決まらないよ。
633Now_loading...774KB:04/03/10 22:11 ID:???
できれば、運営側の意見聞いてみたい
と、考えてるんだよな。。

そもそも、この板を見ている運営側の人間が居るのか?
この点も気になる所なんだ。

IDと言う物は板の性質をも左右するものだ。
これは、議論 任意ID 強制ID 投票 と言う意見だけでは
恐らく、解決しないかもしれない。

賛成、反対と言うのは根本的に違う。
何故なら「名無し決め」や「板のロゴ」と言った遊び要素の多い事柄ではなく。
板の性質について、考えて行かなければならないからだ。

「荒らし」「駄スレ」と言う抽象的な意見ではなく
「この板に何を求めているのか?」
「この板とは、こう言う風にあるべきではないか?」
と言った、意見が要求されてるのでは?
もちろん、独り善がりになった物ではなく、
板の指針や、住人達の意見を代弁する様なものが述べた物が望ましいはずだ。
次いで、板の実情や機能的に麻痺している点、
不満点と解決案を掲示する事が、求められてくる。

「2chだから」以前に、ここは「掲示板」だ。
板の性質や特色等、何を求めているのか?
そういった意見を、直接、運営側に申し出る必要があるのではないか?
634633:04/03/10 22:14 ID:???
一つ加えて言うが、言葉通りの意味で捉えるなよ?
単純な奴は、真に受ける事しかしないからな。。

言葉の意味を読み取ってもらわないと、誤解するからな。
635Now_loading...774KB:04/03/10 22:19 ID:???
>>633
なんで先走って申請しちゃったの?
636Now_loading...774KB:04/03/10 22:19 ID:???
>>631
前々から疑問に思ってたんだが。

初心者に優しくする必要なんてあるのかね?

いやさ、前に誰かが発言してたけど、「半年ROM」。
2chって、そんな軽々しく書き込みする所だっけ?って話。

俺は古い人間なのかな…
637Now_loading...774KB:04/03/10 22:23 ID:???
>>636
どこの板も同じ状況だね
638Now_loading...774KB:04/03/10 22:23 ID:???
>>635
それについては解決したから以後そのネタスルーで
639Now_loading...774KB:04/03/10 22:24 ID:???
>>635
根本的に考え方が間違っている。

>>636
これでは、何年ROMっても
無意味だ・・・だって中身が無いんだもん。
640Now_loading...774KB:04/03/10 22:24 ID:???
>>635
それで申請つぶれるのわかってたからじゃない?
641Now_loading...774KB:04/03/10 22:26 ID:???
しばらくは申請しても無視されるだろうから無駄な議論はやめないか?
642Now_loading...774KB:04/03/10 22:29 ID:???
********** 終了 **********
643Now_loading...774KB:04/03/10 22:31 ID:???
>>642

ザンキ作者キター!!!!
644Now_loading...774KB:04/03/10 22:39 ID:???
お前ら、こんな事ぐらいで諦めるなよ!!!
板を良くしたいんだろ?
「荒らし」「厨房」「2ch」とか抽象的な言葉で逃げるな!!

まだまだ、話せ。 切実な願いをぶつけて行け
今、板で直面してる問題を「具体的」に書いていくんだ。
もっと先を見て、考えて行かない駄目だ。
645Now_loading...774KB:04/03/10 22:39 ID:3fY041JA
>>636
半年かどうかはアレですが、当分の間ROMするのは私も必要だと思います。

私が言いたいのは、単純に初心者に優しくしてくれという意味ではなく
半年ROMなど理解していない初心者厨をなんとかする為に強制IDが必要なのでは?ということで。
分かりづらいですかね・・・スミマセン。
646Now_loading...774KB:04/03/10 22:40 ID:???
明日から吉野家の豚丼250か〜
647Now_loading...774KB:04/03/10 22:43 ID:???
自治屋って人は簡単に諦めちゃならん。
>>1氏 あなただけは、逃げるなよ?
スレ主なんだから、最後まで面倒見なくてはならん。

>>645
いい意見だと思います。
648Now_loading...774KB:04/03/10 22:44 ID:???
自治厨へ

新しい板作って移民したら?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077599052/l50
649Now_loading...774KB:04/03/10 22:52 ID:???
>>648
一つの考えとして、それも考えていました。
もし、この板に、二種類の人達が居て
それぞれ別々の物を望んでいる為、両者の意見が噛み合ないのなら
板を分けるのも、一つの案として在るかもしれませんね。

それなら、両者の意見の違いを明確にする必要があります。
強制ID化の人達は何を望んでいて
任意IDの人達は何を望んでいるのか、
ハッキリさせないと成りません。
650Now_loading...774KB:04/03/10 22:53 ID:???
651Now_loading...774KB:04/03/10 23:07 ID:???
例えばの話だが、こう考えてみる。

「FLASH・動画のリンクを張る」「FLASH・動画を探しに来た」
「FLASH・動画技術を知りたい、教えるつもりの人達」
「FLASH・動画を話題にして雑談をしたい」
この様な人達は情報重視型の人達とも言える。
この人達は、基本的に強制IDでも、さして問題は無い。
むしろ任意IDの弊害の方が問題になっている。
そして、どのスレに人が集まっているのか分からず
結果的に板全体が過疎状態になって居る。情報公開も情報収集もしづらい。
それを案内するスレすら正常に機能しているとは言えない
(そもそも現在消滅してる)
そう言えばFLASH・動画の板なのに情報がかなり遅れて来てる
最近は情報を集める事自体が困難

「関係ない雑談をしたい」「ネタで遊びたい(FLASH化する事を期待)」
「板の指針が分からず勘違いした人達(便乗して荒らす人)」
この様な人達はネタ重視型の人間とも言える。
この人達は任意IDの方が望ましい。強制IDだと気軽に書き込めない。

そして現在、情報重視の人達は機能的に麻痺してしまっている為、
住人達が離れてしまい、板に居る住人はネタ重視型の人間が大半になってしまった。
その結果、意見として任意IDを望む声が多くなってしまったのではないか?

別種の問題として板違いのスレが、あまりにも多いため
削除整理板の機能が麻痺している事も問題だ。
6521 ◆lMNBMA5ASI :04/03/11 00:35 ID:???
>>647
あきらめる?

1があきらめて放置されるスレならばそれまでです。
1だけが一人であがいた所でそれは自治ではありません。独裁ですよ。

勿論しっかり見届けますが。

今日は落ちます。皆さんがんばってくださいね!
65375 ◆yBEncckFOU :04/03/11 00:44 ID:???
>>616
(・3・) エェー >>514-518の流れで適当につけただけですYO!!

流れ的に適当だったのでつい…公開トリを使ってみました。
654Now_loading...774KB:04/03/11 00:48 ID:???
>>652
抽象的な発言で逃げるな
655Now_loading...774KB:04/03/11 00:50 ID:???
>>654
横やりですまんがなにがそんなに気に食わないんだ。
>>1は逃げないといっているじゃないか。

ただの煽りか?スルーせねば
656Now_loading...774KB:04/03/11 00:50 ID:???
>>652
>皆さんがんばってくださいね!

この>>1じゃ駄目だ。まるでやる気が感じられない。
もう、ずっと消えていいよ。
やる気のある人だけで色々、やってみるから。
65775 ◆yBEncckFOU :04/03/11 00:54 ID:???
>>656
予想では>>1は名無しの立場で、自分の意見を言ってると思う
あくまで>>1は傍観者でいたいんじゃない?
658Now_loading...774KB:04/03/11 00:57 ID:???
>>656

>>1はネットつなぎぱなしじゃないといけないのかw?
まぁしらねぇひとを批判、擁護してもしかたない。

とりあえず、どちらかの意見に傾いて発言されるよりよっぽどまし
659コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 01:02 ID:ark051NL
あげっと
660Now_loading...774KB:04/03/11 01:03 ID:???
>>647

私念はよそでやってくれ。
議論にコテやトリップ叩きの必要ないだろ


661Now_loading...774KB:04/03/11 01:04 ID:???
>>659
お前の今日のIDかっこいいぜ
66275 ◆yBEncckFOU :04/03/11 01:15 ID:???
糞スレ乱立を恐れてるなら、スレ立て規制値の変更で可能ではないか?
糞レスは削除依頼でOKだし、IDが無ければどうしても困るって理由を教えて欲しい。
663Now_loading...774KB:04/03/11 01:21 ID:???
>>662
それでいんじゃね?
糞レスはスルーさえすれば削除されるし。
664Now_loading...774KB:04/03/11 01:21 ID:???
>>662
スレ立て規制値を変更すると、「本当に必要なスレが立てられない」恐れが出てくる。
次スレが立たなかったりとかさ。

まぁ、些細な事だろうが一応。
665コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 01:22 ID:ark051NL
IDあってもいいじゃねーか
職人が名無しで書き込みにくいって言うけど
フラ板の職人はそんなビビリなのか?
666Now_loading...774KB:04/03/11 01:23 ID:???
>>662
ソース出せって言われると困るんだけどな・・・
オレは現状・・・としかいえない。すまそ
667Now_loading...774KB:04/03/11 01:26 ID:???
>>664
それは大丈夫じゃないか?
900越えたあたりに糞スレ立てた奴が20人以上いるなんて
あまりない事だと思うし、今は加速が早いスレもあまり無いしな。
668Now_loading...774KB:04/03/11 01:27 ID:???
任意IDに甘えてるってのは否定しないが
669Now_loading...774KB:04/03/11 01:29 ID:???
コクーン嫌い・・・
670Now_loading...774KB:04/03/11 01:31 ID:???
現状の板は使いづらいんだよ。
もう、この一言だね。
671Now_loading...774KB:04/03/11 01:35 ID:???
強制IDになったらUDスレにレスしなくなるかも・・・。
672Now_loading...774KB:04/03/11 01:38 ID:???
>>671
なれるとオレは思う。おまえにはつらいかもな
673コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 01:39 ID:ark051NL
なんで強制IDごときでビビるんだよ職人共は
674Now_loading...774KB:04/03/11 01:39 ID:???
おまいら、このスレに居る人達と雑談するのが目的なんじゃないか?
板の使い方や指針を考える意図がレスから全然感じないのだがな。
「板を活用したい」と言うのが大原則としてあるんじゃないか?
それは、2chよりも前にくる事のはずだ。
675Now_loading...774KB:04/03/11 01:56 ID:???
IDとか近視眼的に考えるから、上手くいかないんだよ。
板の、使い方とか、あり方とか、根底の部分から考えていかなくちゃ。
676Now_loading...774KB:04/03/11 01:57 ID:???
>>671
頼む、書き込んでくれ。
あのスレから活気が消えて欲しくない。
67775 ◆yBEncckFOU :04/03/11 01:58 ID:???
>>664
本当に必要なスレは●持ちか、スレ立て依頼所に頼めば良くないか?
ってか、FLASH板に急いで立てなければならないスレは無くない?違うかな?
それとも私が知らないだけで結構あるの?あと、マジで必要なら誰かが立てるのでは…。
>>666
ソースは自分で調べるから要れないけど、現状のどの辺りか聞かせて欲しかったの。
房が多いからって意見なら私と同じだしね…。
>>673
強制IDにビビってるのは職人だけじゃないと思う。
IDが導入されれば今以上に人が減ることが気になってる人が多いんじゃない?
678Now_loading...774KB:04/03/11 01:58 ID:???
コテじゃ言えない事は携帯から言えば?
パケ死するほどじゃ無いだろ?
679Now_loading...774KB:04/03/11 01:59 ID:???
>>673
おれはべつにきにしないが・・・

むしろIDあった方が横のつながりあるだろうし。
コクーンがいい例じゃないか。
680Now_loading...774KB:04/03/11 02:01 ID:???
>>678
まあ他にも方法は色々ある罠
68175 ◆yBEncckFOU :04/03/11 02:02 ID:???
>>666
タイプミス訂正 
         ×要れないけど
         ○いらないけど
682Now_loading...774KB:04/03/11 02:04 ID:???
>>681
OK。わざわざdx
683コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 02:13 ID:ark051NL
板のありかたとか使い方とかいってもな
そんなの糞ガキ共が受け入れるわけないだろ
だから強制IDで少しでも抑制しようって言ってるんだと思うぞ
684Now_loading...774KB:04/03/11 02:17 ID:qImwhjlA
>>683
俺にしてみればお前も糞ガキです!
685Now_loading...774KB:04/03/11 02:18 ID:???
>>683
それを、もっと論理的に具体的に
管理者や運営側が納得できる書き方で訴えないと。。
686Now_loading...774KB:04/03/11 02:22 ID:???
>>683
お前いつの間にトリップを・・・。
本物のコクーンか?
68775 ◆yBEncckFOU :04/03/11 02:23 ID:???
>>683
気持ちはもの凄く理解できるけど、そこまでしなくちゃいけない惨状なのかと思ってさ。
688Now_loading...774KB:04/03/11 02:25 ID:jYaEQKMB
そもそも、掲示板なんて好き勝手やればいいんだ。
全部、自己責任なんだからさ、管理人はその場を提供するだけ。
しかし、あまり自由にしていると方向性を見失う。
板の中で何を話せばいいのか分からなくなってしまう。
すると、自由すぎて話が盛り上がらない、そして過疎化する恐れがある。
だからテーマを作る。それは逆に言うと束縛の様なものだ。
話題は限定され自由が無くなるし、敷地も高くなる。

が、しかしテーマを設ける事によって、同じ趣向の人達が集まる。
限定された話題に限っては、板は賑わい
(静かな事もあるし、騒がしい事もある)そして活用される。
そして、多少の板違いのスレも立ち、憩いの場(スレ)になる。

スレッドの保持数も多い方が自由です。
もっと言えばdat落ちと言うのも束縛です。
ですが、dat落ちシステムにより板は円滑に成ります。
あまりにもスレやレスが多すぎと、情報が分散化してしまい、
薄っぺらくなってしまいます。利用者も何処を見ればいいのか分からず
混乱を招くだけです。
この場合は、束縛によるデメリットよりメリットの方が大きい。
そういった正当な理由があります。
689Now_loading...774KB:04/03/11 02:26 ID:jYaEQKMB
では、現在 FLASH・動画板は果たして本当に
板のテーマである「FLASH・動画」を主体として使われているのだろうか?
恐らく、使われていないと結論付ける事が出来るのではないだろうか?

そこには数々の問題があると思います。(今回は省略、ついでに意見も求む)
そして、数々の問題を抑制し、板のテーマである
「FLASH・動画」について活用できる状態にするための方法案。
その一つが「強制ID化案」なんですよ。

強制ID化も一つの束縛になると思われます。
自由度が下がる分不満は、当然出てくるはずです。
でも、それを上回る、メリットがあるなら話は別です。

強制ID化により、ある目的で来ていた人たちの書き込みは
減るかもしれません。逆にそれは、必要な情報の書き込みor閲覧を厳選しやすく
どのスレに行けばいいのか、分かり易くなると言う利点もあると予想されます。
そして、どのスレに書けばいいのかが分かりやすくなれば
人の書き込みが円滑になるとも予想できませんか?
結果的に、板、スレは現在と違った形で賑わうと思われます。
予想ですが、主に情報交換やFLASHの感想などが活発化すると思います。
690Now_loading...774KB:04/03/11 02:39 ID:???
おまいら議論の正常な進行のために言っておこう

コテハン・トリップたたきは最悪板でやってくれ。
コクーンも75氏も真剣に参加している人たちだ。
691Now_loading...774KB:04/03/11 02:44 ID:???
>>689

オレ賛成側なんだけどさ

> 自由度が下がる分不満は、当然出てくるはずです。
> でも、それを上回る、メリットがあるなら話は別です。

ここをうまく運営側に説得できるだけのまとめが欲しいよな。
「自作自演があって困るから」じゃ、動かせないと思う。
感想文で「スイミーにかんどうしたから映画化して欲しい」って言ってるような
ものかと思う。

うーむ・・・
69275 ◆yBEncckFOU :04/03/11 02:51 ID:???
>>688-689
コピペかと思うほどの長文乙です。
意見を求められたら答える性分の私ですから、嬉々として答えさせていただきます。
 >では、現在 FLASH・動画板は果たして本当に
 >板のテーマである「FLASH・動画」を主体として使われているのだろうか?
 >恐らく、使われていないと結論付ける事が出来るのではないだろうか?

ぶっちゃけFLASHの専門板として機能してない事は無いと思います。
質問スレや作成ソフトの専門スレは24時間以内に誰かがレスをくれる状態ですし、
FLASH専門の板としては存在価値はあると思いたいです。

 >そこには数々の問題があると思います。。(今回は省略、ついでに意見も求む)
数々の問題を省略されて、省略された問題に意見を求められても…答えられない…ごめん。
読解力の無い己に恥じときます。

>人の書き込みが円滑になるとも予想できませんか? 結果的に、板、スレは現在と違った形で賑わうと思われます
それは想像するしか無いからね…良く解らないです。
 その他の意見は激しく同意します。
693Now_loading...774KB:04/03/11 02:57 ID:???
実のところ、根拠を示せといっても難しい
今まで、強制ID化した事がないからね。
予想したり想像したりして、理由をつけて行くしかないんだよな。
694Now_loading...774KB:04/03/11 03:16 ID:???
強制IDは、「嫌」。
とにかく嫌。

…いや、確かに厨房の理論だけど。
こう、強制IDになると、何か不安になる。
IDってさ、どうしても「叩きの材料」にしか見えないんだよね。
「こいつ、向こうでこんな書き込みしてたぜ」とか、
「ああ、厨房確定だな(藁」とかさ、
偏見なんだろうけど、どうしてもそういうイメージがある。

…感情論は無効ですか?
695Now_loading...774KB:04/03/11 03:20 ID:???
>>694
感情論ていうかさ、
賛成派が「自作自演はムカつくからいやだ」って言ってるのと同じ

議論の発言としては最低レベルの根拠でしかないかと・・・
696Now_loading...774KB:04/03/11 03:20 ID:???
ID化する事により他スレの荒らしを未然に
防ぐ事が出来る(かも)
IDがばれてるから他スレで糞レスをした時にそいつの
IDを知ってる奴がそのスレを教えてスルーしてくれ
と注意してくれる(かも)
自作自演に気付いて馬鹿らしくなり、
そのスレはじきにdat落ちする(かも)
他スレで自作自演をしても見てらん無くてスルーする(かも)
結果荒らしとみなされ削除される。

私は強制IDに大賛成ですが多分運営は、
メリットの(かも)は確実なのですか?
と言ってきそうなので書きました。
697Now_loading...774KB:04/03/11 03:21 ID:???
嫌子。
698Now_loading...774KB:04/03/11 03:24 ID:???
>>696
(かも)ってw

もっと自分の意見に自身もっていいよ。
気が変わったら反対派になればいい。

自分がこれだと思う意見ならいいじゃん
699Now_loading...774KB:04/03/11 03:31 ID:???
>>696
賛成派の中では結構まともな意見ですね〜。
700696:04/03/11 03:35 ID:???
付け足し。
強制IDの結果
見たい情報が見やすくなり
投下された作品の職人による自作自演
という言い掛かりは無くなり
感想を見易く書き易くなる。
結果、板が活発化する(かも)

FLASH、動画に関する技術や情報の意見交換が活発になる(かも)
結果FLASH、動画に対し興味探求心を持つ者が集い、
互いに磨き合う板になる(かも)。

この(かも)が確実になるなら強制IDも可能だと思います。
過去の行動も盾に取りながら
701Now_loading...774KB:04/03/11 03:39 ID:???
>>700

>投下された作品の職人による自作自演

おれ一応職人だけど、自演って言われてる人見ると
ほんと自分じゃなくてよかったーって思う。

まぁそれだけなんだが
702Now_loading...774KB:04/03/11 03:51 ID:???
いや運が良かったんかもしれんぞ?

あなたの人柄が、自演をする様な人じゃないって
思ってくれたのかもしれんが。
馬鹿はとりあえず自演だってほえるからな。
703701:04/03/11 03:57 ID:???
>>702

なるべく下手に出ているせいかも・・・

わがままかもしれないけど、発表スレだけでも強制IDにして欲しい。
変に「ザンキ」スレみたいになりたくないし。

じゃあ自分のホームページのBBSで発表すればいいって言われるとこまる。
AKIRAほどゆうめいじゃないし
704701:04/03/11 03:59 ID:???
追記
変に誤解されるといやだから言っておくと
個別に変更不能だってことはわかってるんだ。

だったら強制ID全部になったってかまわない。
これは職人サイドの意見かもしれん。スルーしてもらって結構だ・・・
705Now_loading...774KB:04/03/11 04:01 ID:???
サマリ

[賛成派]
ID非表示による無責任な発言、煽り、騙りでスレが荒れることを防げる
糞スレ減少
職人保護(粘着質のネットストーカーに絡まれてる職人、自演よばわり等)
自作自演でクソスレが成長する
作品を作ってもどこに投下していいのか悩む


[反対派]
自作自演でスレを盛り上げることができなくなる
コテが気軽に名無しで書き込めない
IDだしたって自演・煽りするやつはする
自演はおもしろい(見ている方も)
__________________________________|
.     ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

>>432以降のテンプレ意見を拾ったつもり。
補完ヨロ
706Now_loading...774KB:04/03/11 04:02 ID:???
>>705
おつ、おまえは神
707Now_loading...774KB:04/03/11 04:05 ID:???
>>701
いやいやここは前向きに考えた方が
良いと思うぞ。
ただ辛辣な意見はここ、つまり2ちゃんでしか言えない
と思っている人も事実なんだよな。
IDが無ければいけないという事を示せれば
強制IDになるんだが、「あったほうがいい」
としか言えないから強制IDになり辛いのかもな。
708Now_loading...774KB:04/03/11 04:06 ID:???
>>705
乙です。
コレを見る限り自演する房が、やっぱり一番うざがられてるんだなw
709Now_loading...774KB:04/03/11 04:10 ID:???
>>705
素晴らしい!
これじゃIDなきゃ駄目じゃんって
運営を納得させられそうだ。
反対派が言ってる事は全板で起こっている問題事だからな。
710Now_loading...774KB:04/03/11 04:50 ID:???
>>709
えっ?そうか?コレは唯の意見のまとめなんだよ?
言い換えれば自己中心的な発言をまとめた結果だ。
それで運営側を納得させれるとはとても思えないのだが…。
711Now_loading...774KB:04/03/11 04:53 ID:???
>>709-710

まぁこれが投票にどう響くか・・だよな

多数決で反対多数なら住民の総意とは程遠いし
申請も何もないよな
712Now_loading...774KB:04/03/11 04:54 ID:???
反対派の方が増えてないのは陰b(ry

…出てないんだよな。

IDが出ると逆に疑心暗鬼に陥るとか、粗捜しになるとか、
小さな事ならいくらでも思いつくし、
賛成派の意見に対する反論だって思いつくんだけど、
反対派の決め手なんて存在しないもんな。

俺は、昔のあの空気が好き、ってだけだから。

やっぱり、改革の響きは期待に満ちてるのかな。
無責任な妄想とかは、切り捨てられるべきなんだろうな。
713Now_loading...774KB:04/03/11 04:59 ID:???
>>712
こうは考えられないか?
強制IDは自由の象徴だ。

そこで先生が一言「自由と何でもしていいをハキチガエルナお前ら」

生徒「ウルセー」

意味はない。
714Now_loading...774KB:04/03/11 05:02 ID:???
>>712
な、なるほど!確かに反対派の決定的な意見は無いな。
賛成派は夢に希望に満ち溢れてる香具師らが多いけど、反対派は後ろ向きな意見が多いしね。
そこら辺りに賛成派が多い理由が隠されてるのかな?
715Now_loading...774KB:04/03/11 05:05 ID:???
>>714
保守派と改革派はいつもこんなもんなんだろうなー。
フランス革命みたいにならなきゃいいけど
716Now_loading...774KB:04/03/11 05:09 ID:???
>>715
保守派と改革派か…言われてみれば確かにその通りだ。
717Now_loading...774KB:04/03/11 05:20 ID:???
いや・・・反対派の決定的な主張もある

>>694の言う通り
強制IDならではの荒れ方がある。それが問題になる場合もある。
IDが表示される事により匿名性が低くなり、
失敗した場合など、叩きの材料にされる可能性もある。
万が一、殺伐とした場合は任意IDの比ではない。
IDに粘着される危険も伴っている事だ。
718Now_loading...774KB:04/03/11 05:27 ID:???
>>717

>失敗した場合など、叩きの材料にされる可能性もある。

失敗って、自作自演とか荒らしの?
擁護する理由がわからん
719Now_loading...774KB:04/03/11 05:28 ID:???
しかしIDに粘着をされるのは一日だけだ。
殺伐の度合いも今と同じだろう。
しかも粘着されても「一切」構わなければ、削除される。
スレの方向と違うはずだから。
だが…スルーする精神力が問題になるんだよなこの場合
720Now_loading...774KB:04/03/11 05:30 ID:???
>>719
厨房に我慢してもらう厨房への精神力要求と
住民が我慢する精神力お前ならどちらを取る?
721Now_loading...774KB:04/03/11 05:32 ID:???
>>719
再起動すれば変わる場合もあるしなぁ…。
722Now_loading...774KB:04/03/11 05:33 ID:???
>>720
てか、煽りにマジになる奴も厨房だろ?
723Now_loading...774KB:04/03/11 05:35 ID:???
>>722
うん
724719:04/03/11 05:35 ID:???
追加。
この場合一日またぎの自演は無いものと
考えている。

12時近いのは別だが、そんな時間にあえて作品を、投下
しなければいけない事はそんなに無いし
自演する為に一日待つ様な奴は数少ないだろうから。
725Now_loading...774KB:04/03/11 05:38 ID:???
>>720
そうなんだよ、自分が我慢しても横ヤりを
入れる輩がいるからなぁ…頭痛ぇよ。
726Now_loading...774KB:04/03/11 05:39 ID:???
>>723
だよな?厨房に文句言ってやるとか、言わなきゃ解らないから言ってやるって感じの香具師は居るけど
マジで無視すれば良いんじゃないかと思うんだよ。無視できない奴は厨房レベルつー事なんだよ。
727Now_loading...774KB:04/03/11 05:41 ID:???
厨房の我慢というか、飽きだね。
飽きるのとキレるのと。
728Now_loading...774KB:04/03/11 05:42 ID:???
>>726
きっといまのFLASH板が度を越えた厨房の量なんだよ。
だから強制IDの議論も生まれるし、自治スレも活発になってくる。

729Now_loading...774KB:04/03/11 05:43 ID:???
>>727
あきれるって感じの方が強いなぁ…目にあまるって事も多いけど。
730Now_loading...774KB:04/03/11 05:45 ID:???
>>728
ああ、そうかもなぁ。
人の多さから比べれば、3;7ぐらいの確立で厨房の勝ちかも知れん。
731コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 05:46 ID:ark051NL
>>455
同意
勘違いした糞ガキがしょうもない煽りや自演したりするから
新たな糞ガキが増えるんだと思うんだよ俺は
732Now_loading...774KB:04/03/11 05:48 ID:???
>>731
俺はお前がどれだけ嫌われてるか、まったく知らないから書くが
レス番ぐらいはまともにしてくれ。
733Now_loading...774KB:04/03/11 05:51 ID:UfKZjUsi
コクーンに言いたいんだけど…もしかして思い切りレス番ズレて表示されてない?
734コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 05:53 ID:ark051NL
>>460
なんかこのスレだけ表示がおかしい
ギコナビがバグったのかもしれん
735Now_loading...774KB:04/03/11 05:58 ID:???
コクーン笑かしてもらったよ。

ID出てんなら暴れる馬鹿の人数は解るな。
二つだけだったら、おいてけぼりにできる。
73675 ◆yBEncckFOU :04/03/11 06:13 ID:???
>>734
ログを一回消して再取得すれば直ると思う。
737Now_loading...774KB:04/03/11 06:15 ID:???
>>734
どんまい。そういうこともあるさ
73875 ◆yBEncckFOU :04/03/11 06:15 ID:???
↑のレスはコクーンに向けてのレスです。
739コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/11 06:20 ID:ark051NL
>>736
直りました ありがとう

お騒がせしてすいませんでした
74075 ◆yBEncckFOU :04/03/11 06:22 ID:???
>>739
いやいや、せっかく良い意見言ってっても反映されないと意味が無いからさ…。
どんまい。
741Now_loading...774KB:04/03/11 07:03 ID:5bO3mao7
今のままでいい終了。
742Now_loading...774KB:04/03/11 07:06 ID:???
>>741
オナニーレス乙
一意見も大事だよな、ありがたや…。
743Now_loading...774KB:04/03/11 07:29 ID:???
アク禁は滅多に無い上すぐに娑場に戻ってくるから
荒らしが消える事は無いんだよなぁ
744Now_loading...774KB:04/03/11 08:25 ID:???
反対の立場からの意見は、
いまのところ強制のメリットがいまいちわからない
糞スレ減少とはあまり関係なさそうだし、コテハンなどの
名無しでの書き込みが粘着につきまとわれるデメリット
にしかならないんじゃないかな?

賛成の立場からの意見としては、
強制IDで本当に人が減って過疎化するのなら
真っ先に消えるのはクレクレ厨だし(目的のものが出ないから)
職人は常駐はともかく見なくなることはないと思う

むしろスレ立て規制とかスレ保持数の方が糞スレ抑制
考えるなら議論されるべきじゃない?
スレ立てなんて代行スレとかで建設的なスレは生き残るだろうし
745Now_loading...774KB:04/03/11 08:40 ID:UfKZjUsi
もう、みんな寝ただろ?なぁ。。。俺も眠い
746754:04/03/11 08:41 ID:???
思いっきり誤爆した。御免。
747Now_loading...774KB:04/03/11 10:12 ID:???
ID制反対。

前は賛成派だったんだけど、どうせならスレ保持数が少ない鯖に移転した方がいい
748Now_loading...774KB:04/03/11 10:14 ID:???
そんなとこいったら職人スレがdat落ちしまくり
749Now_loading...774KB:04/03/11 10:19 ID:???
300ぐらいなら全然心配無いと思われ。
それに職人スレが落ちたら落ちたで板の住民がそれ望んでるんでしょ。
750Now_loading...774KB:04/03/11 10:27 ID:???
なんか上で板を分ける論議があるけど分ける必要なんか無いでしょ。
何の為にスレっていう単位があるのか。
それを考えればいいはず。考えを厨房レベルに下げたらそれこそ厨房板だよ
751294 ◆pTeaOudvY6 :04/03/11 11:24 ID:???
おまいらおはようございます。

強制IDになったらどんな板になると思いますか?
仮に強制IDになったらどんな板にしたいですか?

>>651 >>688-689
を読んで
この質問をぶつけてみたくなりました。(反対派として、ではないです。



と、朝書き込んだつもりが・・・書けてなかった(ノД`)
752Now_loading...774KB:04/03/11 11:48 ID:???
>>749
新しく訪れた人から見て非常に紛らわしいはずの
レス付いてる形だけの糞スレ・単発クレクレスレが溢れてるのも住人が望んでるのか?
753Now_loading...774KB:04/03/11 12:21 ID:???
>>752
君は住人の定義かを勘違いしてないかい。
例え糞スレを立てたとしてもその人もFLASH板住人でしょ?
糞スレが立って欲しくない人だけが真の住人って考え方は自己中でしかない。

俺が言いたいのは趣旨が全く同じスレが立ってるのは無駄だから
それだったら重複スレを消して保持数を減らしたらどうだって事。
754Now_loading...774KB:04/03/11 13:31 ID:???
だーかーらー、スレ保持数はそう簡単には(ry
755Now_loading...774KB:04/03/11 13:42 ID:???
スレ保持数の事まで議論に入れると
他の板も巻き込んだ、大規模な設定変更儀論になるぞ。。
まぁ やる気があるなら音頭を取ってやってみるのも良いかもな。
漏れ自身は、そこまでやる気しない。
756Now_loading...774KB:04/03/11 13:43 ID:???
>>753
>俺が言いたいのは趣旨が全く同じスレが立ってるのは無駄だから
>それだったら重複スレを消して、
これは迅速に重複誘導してこまめに削除依頼を出すようにすれば一応対応できる。
しかし重複スレや単発スレがあふれ返るように乱立する現在のような状況では
削除依頼する人も、削除する削除人の対応も追いつかないと思う。
やはり何らかの対応策を導入した方がいいと思う。
強制ID化が糞スレ乱立の対策に少しでもなるなら強制ID化するべきだと思う。

>保持数を減らしたらどうだ
既出だが保持数を減らすには、鯖移転が必要になるので少し問題が複雑。
スレ保持数が少ないとage荒しに対して非常に脆弱になるという新たな問題点も生じる。
とりあえずこのスレでは強制IDに関する議論にとどめた方がいいのでは?
757Now_loading...774KB:04/03/11 13:49 ID:???
http://pc4.2ch.net/kakolog.html
もし プロバイダー@2ch掲示板 オークション@2ch掲示板
の同意を得れれば即決できるだろうがな。 多分無理だ。

pcサーバーの板全部で話し合わなければ、ならなくなる。
758Now_loading...774KB:04/03/11 19:14 ID:???
本日の問題スレッド。職人自体にも迷惑がかかる

こいつ
ID:q3Jp3swG

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078998050/

759Now_loading...774KB:04/03/11 20:02 ID:???
ずっとROMってた香具師だけど・・・

>>1は中立の立場を生かして
賛成意見、反対意見をそれぞれまとめたり、
出た意見をまとめたりするとかしてみたらどうだろ?
7601 ◆FrhfXFmBoI :04/03/11 20:05 ID:???
>>759
いいんですか?
>>1がまとめるとなんだか両者から不満が出そうなんですが。

761Now_loading...774KB:04/03/11 20:08 ID:???
>>760
おまいは引っ込んでろ!
いつまでネタスレ引っ張るつもりだ
7621 ◆lMNBMA5ASI :04/03/11 20:09 ID:BkCSlAji
・・・あのぉ、おれIPさらしましょうか?
7631 ◆FrhfXFmBoI :04/03/11 20:13 ID:wujMnMhn
アヒャ!
764Now_loading...774KB:04/03/11 20:13 ID:???
>>763
氏ね
7651 ◆FrhfXFmBoI :04/03/11 20:15 ID:wujMnMhn
自作自演バンジャーイ








アヒャ
7661 ◆yEbBEcuFOU :04/03/11 20:21 ID:???
おまえら本当の>>1はオレですよ
767ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :04/03/11 20:31 ID:???
アヒャ
768Now_loading...774KB:04/03/11 20:43 ID:???
>>760
氏んだほうがいいよ。
769Now_loading...774KB:04/03/11 21:03 ID:???
>>1は氏んだ方がいい。
自分が立てたスレッドに無責任すぎる。後始末はちゃんとしろよ。
7701 ◆2PmH1eIkYQ :04/03/11 21:06 ID:???
wujMnMhn
wujMnMhn
wujMnMhn
wujMnMhn

こういうやつを野放しにするのがFLASH板ですか?
7711 ◆lMNBMA5ASI :04/03/11 21:07 ID:???
一度仕切りなおしましょう

いまからIP出しますです。。
7721fushianasan ◆lMNBMA5ASI :04/03/11 21:08 ID:BkCSlAji
本物です。議論に戻りましょう。
7731 ◆SEX.xqUtxY :04/03/11 21:10 ID:???
アヒャ
訂正です。議論に戻りましょう
775Now_loading...774KB:04/03/11 21:13 ID:???
>>774

空気

↑読める?
776Now_loading...774KB:04/03/11 21:15 ID:???
>>775
煽りイクナイ!コテハントリップ叩きは最悪板逝け
777Now_loading...774KB:04/03/11 21:16 ID:???
スレ保持数と強制IDは分けて考えると難しいな
778Now_loading...774KB:04/03/11 21:19 ID:???
>>628

> 自分はスルーしても、他の初心者の方だか楽しんでいる方だか知りませんが
> 荒し煽りに反応してしまいます。
> それを注意することも出来ません。ただ見守るしか出来ない。

この命題に反対派はどう答える?煽った奴が同じ板に隠れてレスしていると
思うだけで気持ちが悪い
779Now_loading...774KB:04/03/11 21:22 ID:???


>>775 みたいな煽りが減るなら賛成だ
780Now_loading...774KB:04/03/11 21:24 ID:???
ID隠して自治なんてカタハライタイ
781Now_loading...774KB:04/03/11 21:26 ID:???
>>771-775をすべてジエンすることは可能か?

可能です。
782Now_loading...774KB:04/03/11 21:31 ID:???
◆lMNBMA5ASIが本物の1なのは間違いないだろ。
煽り放置で。

反対派に不利になるばかりだ
783Now_loading...774KB:04/03/11 21:32 ID:???
と言うか、これは既に賛成派の陰b(ry
784Now_loading...774KB:04/03/11 21:35 ID:???
>>1みたいな厨房が減るなら賛成だ
785Now_loading...774KB:04/03/11 21:36 ID:???
おいおい、自演がすべて賛成派の陰謀だって決め付けて
有利に運ばせようとしてるってなら、なぜ反対派の意見が出ない
786Now_loading...774KB:04/03/11 21:39 ID:???
強制ID賛成でいいじゃん。>>1とっとと申請してこいよ。
787Now_loading...774KB:04/03/11 21:40 ID:???
>>647=669=769=784

相当な粘着具合だねぇ
こりゃIDなんでいらんな(ワラ
788Now_loading...774KB:04/03/11 21:43 ID:???
強制IDでみんな解決!!
強制IDバンジャーイ
789Now_loading...774KB:04/03/11 21:47 ID:???
>>788
おちつけYO
790Now_loading...774KB:04/03/11 21:50 ID:???
>>787
追跡行為するって事は強制ID派だろ?
791Now_loading...774KB:04/03/11 21:50 ID:???
強制IDワショーイ
792Now_loading...774KB:04/03/11 21:51 ID:???
>>790
反対派だろ。もうあきれてんだよ房に。
793Now_loading...774KB:04/03/11 21:53 ID:???
その前に自分達の姿網1度見てみろバカ共
てめぇら工業高校、中卒、専門卒、三流大のバカの方がよっぽどバカだろうがw
794Now_loading...774KB:04/03/11 22:07 ID:???
そもそも>>1叩きコテハン叩きが起こる様な厨房
の巣窟になったのは何のせいだ?クレクレ板だからだろ?

クレクレ板にIDなんか必要なのか?
反対派は頭に血が上って当たり所をはきちがえてる
795Now_loading...774KB:04/03/11 22:10 ID:???
自治厨に足りないもの。

根気
忍耐
我慢
思いやり
寛大な心
決まりを守る事
796Now_loading...774KB:04/03/11 22:13 ID:???
>>795
それこそリア房の意見だな
797Now_loading...774KB:04/03/11 22:15 ID:???
春がきた
798Now_loading...774KB:04/03/11 22:19 ID:???
春がきた
799Now_loading...774KB:04/03/11 22:38 ID:???
どこに来た?
800Now_loading...774KB:04/03/11 23:42 ID:8IPCbXgK
800とともに強制IDゲッツ
801 ◆lXY3X0haWg :04/03/12 00:42 ID:???
なんでもかんでもIDに押し付けやがって、おまえらIDの気持ちを一度でも考えたことあるのか?
802Now_loading...774KB:04/03/12 00:54 ID:KvKfgZ5b
>>801
IDの気持ちは考えたことはないが、
強制IDによる鯖の負荷はどれくらいかは考える必要があるのではないか?

管理者サイドは強制IDの効力を認めているのに、
なぜ全板強制IDにしないのか疑問だ。

教えてエロイ人
803Now_loading...774KB:04/03/12 00:56 ID:???
自由は手に入れた。

他に何が必要なのだろうか、
一番欲しかったんじゃないのか、

まだ他に貰えるものがあるのか?
それを与える者はこの世にそんざいするのか?

自分の欲しいものは、自分で作るべきじゃないのか?

804Now_loading...774KB:04/03/12 01:57 ID:KjL+H4rL
>>778
賛成派だけど、厨房は無視が基本だろ?
相手する奴も厨房だからほっとけばいい。
>>780
意見には激しく同意するが、それはID賛成派に喧嘩売ってるのか?
>>795
FLASH板の煽りに負けたコテにも当てはまる罠。
>>802
鯖の問題を持ち出すと夜勤好きに煽られるぞ。
マジレスすると、ビビたる差だと思われ。
805Now_loading...774KB:04/03/12 04:23 ID:???
ほとんど質問スレしか使わないから
IDあんま関係ないな〜
806Now_loading...774KB:04/03/12 04:24 ID:???
>>805
ageてもIDでないお前には本当に関係ないなぁ
807Now_loading...774KB:04/03/12 04:25 ID:???
クレクレスレが減るとスレ一覧が見やすくなるから
減るならID強制は賛成
808Now_loading...774KB:04/03/12 04:26 ID:???
>>805
その通り
全然関係ない
特定のスレ以外、見ないし書き込まんから
809Now_loading...774KB:04/03/12 04:27 ID:???
あ、レス番ミス
>>805>>806

気にいらないものは見ない
これに尽きる
810Now_loading...774KB:04/03/12 04:28 ID:???
>>808
うむ。全部回るわけじゃないんだよな。
811Now_loading...774KB:04/03/12 04:34 ID:NyEY9Yw6
なんかこんな時間なのに
人結構居るみたい

普段過疎スレなのに珍しい
812Now_loading...774KB:04/03/12 04:36 ID:NyEY9Yw6
間違えた過疎板
FLASH板
全スレの何割がクレクレスレなんだろう
ちょっと知りたい
813Now_loading...774KB:04/03/12 04:41 ID:???
>>812
おれそれ数えてみたんだけどやく3分の2くらい。
まあまあってとこ?
814Now_loading...774KB:04/03/12 04:51 ID:NyEY9Yw6
すげえな〜
ごっそり減ればスレ見やすくなる気がせんでもない
今だと他スレ見回る気力が起こらないし
議論頑張ってくれ
815Now_loading...774KB:04/03/12 05:09 ID:Isuj4yYf
一言言いたいんだけどさ、何で強制IDについて話し合ってんのにID出さないのか不思議なんですけど
816Now_loading...774KB:04/03/12 05:12 ID:???
>>815
ブラウザ使ってるから勝手に下がるんだろ
いちいちメンドイ
817桶屋:04/03/12 08:16 ID:???
ぼきは運営に雇われた煽りやさんでしゅ〜
きみたちはアフォな理由ばかりだから申請したって却下でしゅ〜

それにきみたちは根本からまちがってましゅ〜
2ちゃんは荒らし歓迎の掲示板なんでしゅよ〜
818Now_loading...774KB:04/03/12 08:23 ID:???
>>817
氏ねよ引き篭もり厨房
819Now_loading...774KB:04/03/12 08:28 ID:???
>>817-818
自演乙
820Now_loading...774KB:04/03/12 08:32 ID:???
>>819氏ねよ引き篭もり厨房
821Now_loading...774KB:04/03/12 08:58 ID:???
あんたら他の板行くことないのね
はいはいこのまま別世界にたびだってくださいねっと
822Now_loading...774KB:04/03/12 09:45 ID:???
>>821
他の世界が同じネットの世界ってのもどうかと思うが・・・

さんざん既出なんだけどさ、
なんでよりにもよってFLASH板なんだろうな。
例えば1が「〜を作れ」スレが乱立するならわかる。制作板だから。
ただ1が阿呆な事を言って、後に釣りって言ってスレの目的を見失わせるのはなんでFLASH板?
それとも他の板でもこんなパターンが多いの?

果たしてID制導入で2番目の例が減るかどうか・・・
823Now_loading...774KB:04/03/12 12:59 ID:???
あのさ、なんでまだ議論してるんだ?
>>1氏、まだ議論が必要だと思ってるの?

今必要なのは、運営側がFLASH・動画板の自治を認めてもらう事だ。
正直、私は確信してます。
運営側がこのスレを見れば、強制ID制を即決するかもしれませんね。

議論や話し合いばかりでなく、
運営側の人間や他の板の人達との連携も自治では大切な役割です。
もし、議論だけして、そこまでやる気がないなら、
自治は降りた方が良いです。
板の方向性を指し示し、それを論理立てて説明し
その理由を、みんなにも見せて話し合う。
そして出来たログを掲示する。

申し訳ないですが、>>1氏からは
板の方向性や、自分なりの考え方が、とても伝わりづらい
議論の持っていき方も、下手と言わざるを得ない。
もっと言うと、あなたは2chの強いては掲示板の哲学が欠けている様にも見える。

自治厨と自治屋は違います。
まずは、この違いを理解する事ではないですか?
824Now_loading...774KB:04/03/12 13:24 ID:???
>>823
貴方の言いたいことは良く分かります。

でも、これだけは言わしてください。
>運営側がこのスレを見れば、強制ID制を即決するかもしれませんね。
即決はありえない。
825Now_loading...774KB:04/03/12 13:36 ID:???
>>824
それでは議論にならない。
なぜあり得ないのかを、
明確にみんなが分かる様に説明しないと
議論とは呼べないんですよ。

と言うわけで解説を希望します。
826Now_loading...774KB:04/03/12 13:40 ID:???
>>1 ◆lMNBMA5ASI さんは>>224
>議論の性質上僕はどちら側にもつきませんのでよろしくです。
>みなさんの意見お待ちしています。
とはっきり表明しているので、
あえてこのスレで自分の意見や考え方を振りかざさないというのは分かるのですが、

>>214
>このまま500レスくらいまで終えたらいったん議論を終了しようと
>思います。その後新スレにより多数決をとろうと思います。
と言っていますが、多数決の方はどうなってしまったのでしょうか?
議論自体はもう既にかなり意見が出揃っていると思います。
そろそろ投票するなり、意見をまとめて運営側に強制ID化の要望を申請するなり
次の行動に移るべきだと思いますが・・・・・。
827Now_loading...774KB:04/03/12 13:50 ID:???
>>825
この板では投票制にしているようですが
その投票がまだされていない以上、この板の総意とは言えない。

という考えからの「ありえない」発言です。
828Now_loading...774KB:04/03/12 13:56 ID:???
>>825
運用情報板のID変更相談所スレに、
ちゃんと議論した上であっても、
結論に結びつくかどうかは保障しかねる旨のことが書かれているよ。
強制ID制に関しては議論が為され、賛成意見が多ければ即決、
と言うような種のものではなく、できればIDなしで自治をして欲しいと考えているようです。

>ただし、ID制については利用者からの要望を受ける形での
>採用、廃止、形式変更等が為されることは無きに極めて等しいものとご承知ください。
>このスレはあくまで、「運営にID変える気にさせるスレ」ぐらいと考えてください。
>根詰めて熱弁を振るっても、マトモな結果に結び付くかは保障いたしかねます。
■ ID制変更相談所 ■
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1074330990/

ひろゆき(2ch管理人)の見解
>ID制はできれば導入したくないが、仕方なく導入している
yes
>IDが無くても自治出来るようになって欲しいと願っている。
yes
8291 ◆lMNBMA5ASI :04/03/12 14:18 ID:ugZlXh3U
なぜか僕に責任追及が及んでいるようですがそれも仕方がないのかもしれません。

ここで住民のみなさんにいつごろが投票に適しているともいますか?
このまま議論がまだしていたいというのであれば次スレでもいい気がするのですが

ここは、>>1の意見というより住民の意見を最優先に考えたいと思います。
出来るだけ多くの意見を取り入れたいと思っております。


なおあえてこのあと投票制にしたかというと、なるべく議論の経過を見て
意見の変更があったひとも集計しやすくするためと考えます。
830Now_loading...774KB:04/03/12 14:23 ID:???
みなさんおはよう

>>823

横やりですまんのだがお前はなぜそこまで>>1のせいにしたいんだ?
上の粘着房じゃあるまいし。

おれは>>1に仕切ってなど欲しくないんだが
831Now_loading...774KB:04/03/12 14:44 ID:???
>>830
その粘着房だろ。てか>>1とか2とか誰かに頼って
自分の思い通りにならなければ煽るのが「2ch哲学」かw

春だね

おれは>>1以外の人が詳しくまとめてくれれば荒れないで
現状がわかると思う
832830:04/03/12 14:54 ID:1Zx3KMWS
完璧私念房だな。スルーしる。



あげておこう。
833Now_loading...774KB:04/03/12 15:00 ID:QbEp5mTf
romのものですがこのスレくらいID出しませんか?
834831:04/03/12 15:06 ID:???
これでいいか?
835831:04/03/12 15:12 ID:wU+YcCyO
だめだった・・・ここってどうすりゃ出るの?


とりあえず仕事戻ります
836Now_loading...774KB:04/03/12 15:17 ID:???
>>835
メ欄に何も入れない。



・・・sage以外を強制IDに変えることってできないの?
って意味がないか・・・。
837Now_loading...774KB:04/03/12 15:19 ID:???
647=669=769=784=832

完璧粘着房だな・・・。

投票するなら一度誰かがまとめてみて問題点を話し合ってからのほうがよいかと。
838Now_loading...774KB:04/03/12 15:20 ID:Mj644OgG
投票別だからこのスレで賛成派反対派の宣言テンプレは意味ないんじゃ?
俺はID化によって別に困らないが、同じく厨にも効果は薄いと思う
それよりコテハン、職人たちが名無しで取り巻きやアンチに粘着されること
の影響の方が大きいと思う

クレクレが板違いでない限り厨が消えることは無いでしょう
839Now_loading...774KB:04/03/12 15:21 ID:ELY5gfxu
むしろageをID表示にして欲しいけどね。

なんか反対派の中にFLASHと職人を別個にして考えてる奴が多くないか?
別に個人の自由だからいいけど
このスレの大多数FLASHはこの板の職人が作ってるだけに
一緒になって議論してるとごっちゃになってしょうがないんだけど。
840Now_loading...774KB:04/03/12 15:25 ID:???
>>838
> 投票別だからこのスレで賛成派反対派の宣言テンプレは意味ないんじゃ?

意見があいまいな場合相手に自分の立場がわかりやすいように
立場表明するのは議論の常識だと。既出です。

おれも職人なんであなたの言いたいことはよくわかる。
房が減らないって言うのはあまりにも根拠不足だけど
職人ありきのこの板に職人の片身を狭くすることが必要か・・・。

コクーンはこういっているが「ここの職人は腰抜けばかりか、と」

この問題がまだ残っているうちは投票無意味
841桶屋:04/03/12 15:27 ID:???
議論なんてくだらないことやめてひろゆきのちんこの話しましょう〜
842桶屋 :04/03/12 15:29 ID:???
>>840
自分で「職人」なんてほざいてるうちは職人じゃないでちゅよ〜
843Now_loading...774KB:04/03/12 15:30 ID:???
>551 名前:1 ◆lMNBMA5ASI [] 投稿日:04/03/10 00:56 ID:1CxDEicI

>荒らし、煽りはあなたの反応を楽しんでいます。
>レスした時点で負けですよん。マターリしましょう
844Now_loading...774KB:04/03/12 15:46 ID:???
職人が減るといずれはクレクレが大半を占め
ダウン板と変わらなくなってしまう

どうせならクレクレの部分ダウンに引き取ってもらえば良いのに
845Now_loading...774KB:04/03/12 15:48 ID:???
>>844
俺もそれおもった






846コクーン ◆.1WtnIcwzc :04/03/12 15:54 ID:IKqibBSv
nyやれって言ってるのになんでやらんのだろうな
無いものをクレクレ言う奴も馬鹿だがすでに
存在する物をクレクレ言う奴が多すぎるなこの板は
847Now_loading...774KB:04/03/12 16:01 ID:???
>>846
しかたない。中高生ばっかしなんだから
848Now_loading...774KB:04/03/12 16:13 ID:???
確かに冷静に考えてみると
特定のFLASHや動画をダウンロードしたいクレクレはダウソ板だよなぁ。

FLASH板は、職人がFLASHや動画作品を発表したり情報交換するためと
その作品に関して感想や批評をする鑑賞派住人のための板でいいわけだし・・・。
849Now_loading...774KB:04/03/12 16:23 ID:???
IDとは直接関係ないけど本当に>>848の言う通りだったら
FLASH・動画板じゃなくてFLASH、動画制作板にするべきだと思った。
まぁそれはそれで問題もあるけど
850Now_loading...774KB:04/03/12 16:32 ID:???
ってことは最古スレに書かれているようにかーずさんの責任か・・・?
851Now_loading...774KB:04/03/12 16:34 ID:???
なるほど・・・板名を
「FLASH、動画制作公開板」にするわけか。

効果があるかもな。
852Now_loading...774KB:04/03/12 17:25 ID:???
FLASH50板でいいじゃん。
強制リモホ表示、削除権も50にあげてさ。
853Now_loading...774KB:04/03/12 17:42 ID:???
FLASH動画制作、公開、感想板
にしないと
854Now_loading...774KB:04/03/12 17:56 ID:???
FLASHシベリア板
855Now_loading...774KB:04/03/12 18:07 ID:???
流れがせっかくあるんだから
板名変えるスレ作っていろいろ公募しようぜ。
ここじゃスレ違いだし。
856Now_loading...774KB:04/03/12 18:19 ID:???
板名変更申請スレってある?
857Now_loading...774KB:04/03/12 18:46 ID:???
858Now_loading...774KB:04/03/12 18:55 ID:???
>>857
・・・・・・制作?
859Now_loading...774KB:04/03/12 19:15 ID:???
俺は、板の名前を変える必要なんて無いと思うけどね。
親(ひ(ry )に貰った名前を簡単に変えるなんて。

むしろ、あれだ。何でそんなに変えたがるのか。
真っ先に変えるべきなのは自分の考え方、とは思わんのか。

オレモナー。
860Now_loading...774KB:04/03/12 19:26 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)と雑談
861Now_loading...774KB:04/03/12 19:29 ID:???
>>860
2chの大部分は大学生


春休みを知らないお前リア中か・・・
862Now_loading...774KB:04/03/12 19:31 ID:???
リア厨 860 の宿題を手伝う
863Now_loading...774KB:04/03/12 19:34 ID:???
次スレタイ


  647=669=769=784=832=860をヲチするスレ
864Now_loading...774KB:04/03/12 19:35 ID:???


>荒らし、煽りはあなたの反応を楽しんでいます。
>レスした時点で負けですよん。マターリしましょう
865Now_loading...774KB:04/03/12 19:43 ID:???
「FLASH、動画制作&感想板」かローカルルールに感想の旨書いた方がいいよ。
そっちの方が運営側の意にかなってるし。この話題スレ違いだし、ごめん
866Now_loading...774KB:04/03/12 19:46 ID:???
>>861
文章から中卒って可能性も・・・まさかねぇ?





消防か!?
867Now_loading...774KB:04/03/12 19:56 ID:???
どうも、不安があるんだが・・・
この板に自治を真面目にやる気のある人は、どの位いるのかと・・・。
それ以前に、自治や議論についてわかってる人が、何人くらい居るのかと・・・。

もし、やる気はあるけど、どうすればいいのか分からない人は
ちょっと、↓修行して来い。半年とは言わなくても半日ROMって来た方が良いな

運用情報@2ch掲示板
http://qb3.2ch.net/operate/
868Now_loading...774KB:04/03/12 19:58 ID:???
>>867
散々の忠告にもかかわらずコテ叩きする粘着が一人いるからでは?
869 ◆CLmse3xws. :04/03/12 20:01 ID:???
>>868
いや・・・それはあまり関係ないんだ。
コテハン叩きくらい、処置できないようじゃ
自治として、情けない。

それにコテからもあまりいい意見が出てないからな
叩かれても仕方が無い。
870 ◆CLmse3xws. :04/03/12 20:03 ID:???
そもそも>>1が、分かってなさそうだな。
告知もされてないし。
議論のテーマが「強制ID」じゃ上手くまとまらない、
気がするんだよな・・・。

荒らしとか板の方向性について議論してかなくちゃ・・・。
871Now_loading...774KB:04/03/12 20:03 ID:???
>>869
任意IDでどう処理しろと?
1じゃなくてよかった。
872Now_loading...774KB:04/03/12 20:05 ID:???
あのさ、議論の話しようぜ。>>1のストーカーさんがいるようだけど
873Now_loading...774KB:04/03/12 20:05 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)が氏にますように
874Now_loading...774KB:04/03/12 20:07 ID:???
だれかのせいにしてりゃ気楽だわなw
リアルでも上手くいかないこと他人のせいにしてそう

おれは強制ID反対。気楽に話していたいからな。
結構板まわるし引きこもりと煽られたらたまらん
875Now_loading...774KB:04/03/12 20:13 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達
876Now_loading...774KB:04/03/12 20:15 ID:???
【理由】
647=669=769=784=832=860=870=873は間違いないよな

これが強制IDなら減らせると思う。

【賛成】
877Now_loading...774KB:04/03/12 20:15 ID:???
だからまず。 告知しろ。
ローカルルール欄の変更を申請してこなくちゃならない。

それと、>>867を覗いて来い。
前々からいってるが、賛成、反対 と言うやり方は意味がない。
878Now_loading...774KB:04/03/12 20:17 ID:JtTBUw/d
>>876
お前も、議論の妨げだと思うなら、削除依頼して来い
そんなやり方じゃ、自治になってない。
それから、基本的にはスルーすればいい。
879Now_loading...774KB:04/03/12 20:18 ID:???
>>877
おまえこそこのスレ半世紀ROMってたら?そのネタ散々ガイシュツ
880Now_loading...774KB:04/03/12 20:19 ID:???
>>878
すまんかった・・・。
881Now_loading...774KB:04/03/12 20:20 ID:???
ひここもり同士で仲間割れするなよ(アヒャ
882Now_loading...774KB:04/03/12 20:30 ID:JtTBUw/d
>>879
論点がメチャクチャ。
883Now_loading...774KB:04/03/12 20:33 ID:???
>>879は2ちゃんねるしか友達のいない引き篭もり
884Now_loading...774KB:04/03/12 20:47 ID:???
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 17:40 ID:???
このスレの言いたいことは何だろう。代ゼミの偏差値で45未満は話にならないだろう。
そのような大学はもはや大学とは認められないのではないか?。


315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 19:53 ID:SC1DcZFU
>>314
45では甘い。
偏差値50未満の者は、要するにバカなんだから。
適材適所を自覚して、学問を要しない職種で社会の底辺を支えるべき。
春になると、変にやる気を出して、周囲に迷惑かけてる4流大出身者いないか?W



316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/12 20:17 ID:NxW5aM3O
偏差値50未満の大学は、準大学っていう格付けにすべき

大学という扱いをしてはならない


885Now_loading...774KB:04/03/12 20:55 ID:JtTBUw/d
まず、強制IDのみをテーマにしていちゃ
上手くまとまらない。 もっと広い視点に立たないと
↓これも視野に入れて、話し合わないと
http://pc4.2ch.net/swf/SETTING.TXT

あと、スレの保持数についても視野に入れて考えるなら
他板の自治の人達にも、取り合わないとな。
http://www.2ch.net/kakolog.html
そもそも、pc鯖は全部、800超えたら700に圧縮。。。
886Now_loading...774KB:04/03/12 21:07 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達は
頭悪いからID以外のこと言われてもわかんないじゃないの(プゲラ
887Now_loading...774KB:04/03/12 22:56 ID:???
前にヒマがアンチ議論の時に晒した板は?
ttp://www.psychedesire.org/swf/
888Now_loading...774KB:04/03/12 22:59 ID:???
このスレ全部読んで、ほとんどの意見をテキストに書いて自分なりにまとめてみました。
ちなみに自分は「賛成派」です。よって偏った印象に見えると思いますので最初に謝ります。ごめんなさい。
また、相当端折ってますので、その点もスミマセン。

(1)糞スレ乱立と荒し・煽り問題
ID賛成派の意見は
「IDは2chに慣れてる人にとって自演、駄レス等の大きな抑止力にはならないが
 悪意のない初心者クレクレや、串とか固定IPが分からない厨のフィルターにはなる」
ID反対派の意見は
「あまり変わらないと思う」「スルーすればいいと思う」
「余計に問題が出ると思う」←これについては強制ID板にいる方が別に問題無いと思うとレス

(2)自作自演は2chのステータス(華)問題
ID賛成派の意見は
「自作自演する必要は無い」「串探すなり繋ぎ直すなりしてやればいい」
ID反対派の意見は
「自作自演は2chにあるべきもので、スレを盛り上げる手段としても有効(スレの活性化) 」
「盛り上がらなかったら、糞スレは減らない」

(3)コテハン・職人問題
ID賛成派の意見は
「何人もの職人が粘着野朗の陰湿な煽りで引退に追い込まれた」「職人の減少につながる」
ID反対派の意見は
「コテハン作者が名無しで書き込みづらくなる」「いつ雑スレの存続にかかわる」
←これについては今のままの方がよっぽど書き込みしづらいというレスあり
889Now_loading...774KB:04/03/12 23:00 ID:???
(4)板の活気問題
ID賛成派の意見は
「強制IDで本当に人が減って過疎化するのなら真っ先に消えるのはクレクレ厨」
「恐らく減少する書き込みの多くは、雑談や自作自演」
ID反対派の意見は
「ラウンジは自作自演が無くなって、活気がなくなった気がする」
←これについては活気があるのではなく荒れてるだけとのレスあり

それ以外にID賛成派からは「ID晒す=強制ageに不満」
ID反対派からは「強制IDに対する不安」また「そこまで差し迫った必要性を感じない」など様々です。

最後に板のあり方についてですが、ごく一部ですが引用させて下さい。
>>417>>651>>689

また>>696>>700は強制ID賛成と板の方向性が決まった場合になんとか考えなくては
いけないところかなと思いました。
890888-889:04/03/12 23:06 ID:o/J99GcT
下げてました、重ね重ねすみません。
勝手にまとめてしまいましたが、同じ内容のループになるのもあれかと思いまして
勝手にやらせていただきました。
このままうやむやに終わるのも嫌だったので。

また、それ以外の意見で、
「自分達で出来ること(糞スレの削除依頼や荒しの通報等)をまずやるのが先では?」という
ものもありました。確かにそうですね。私も出来るだけやってみようと思います。

連続レス失礼しました。
891Now_loading...774KB:04/03/12 23:10 ID:???
>>890
神!!
892Now_loading...774KB:04/03/12 23:11 ID:/hczXfy3
>>890
グッジョブや。お疲れ。
893Now_loading...774KB:04/03/12 23:31 ID:???
(1)糞スレ乱立と荒し・煽り問題は一緒にすべきでない
IDは煽りの抑止にはなるが、糞スレ乱立の抑止にはならない。
894Now_loading...774KB:04/03/12 23:35 ID:???
>>893
おそらく二次的な効果としては予想される。と、いう意味と思われ

ただ、確かにクソスレ乱立の抑止までIDのメリットにしてしまうと危険てのは同意
895Now_loading...774KB:04/03/12 23:41 ID:T8+LeCKA
>>890
おまえはも一度>>1から全部読み返せ。100回ぐらい。
そもそもこのスレは手段としてのID制を是か非かの意見を
つのってんだよ。

おまえの切り口は原因とその対処になっているんだよ。
そんなのはID云々抜きで語れよ。それはスレ違いだろ。
本当にまとめる気があるんなら、ID制によるメリット・デメリット
の切り口でまとめろよ。

俺はまとめる気はないよ。
896Now_loading...774KB:04/03/12 23:48 ID:ixWWnTTD
いや、900に近付いているし悪くはなかったと思うよ。まとめ

でも次スレや投票の話しはどうしよう
897Now_loading...774KB:04/03/12 23:51 ID:???
>>895
まあまあ。もちつけよ
確かにそうかも知れんがこうやって活発に意見が出されて来て
スレが伸びてるのは板を良くしたいって気持ちが住人に出てきてるんだと思うのよ

ID制の議論に多少遠回りしたっていいべ?じっくりいこうや

議論と関係ない釣りで荒れるのは悔しい
真剣に議論してる香具師同士で荒れるのは悲しい

議論に対する意見でスマソ。スルーしてくれ。
898Now_loading...774KB:04/03/12 23:53 ID:???
このまま続けて次スレいくか、いったん議論を小休止して投票形式
話し合うか決めないか?
899Now_loading...774KB:04/03/13 00:03 ID:???
なんでここで投票する必要があるのか説明してくれないか?
どのように投票するか決めるだけで1000超えるぞ。
900Now_loading...774KB:04/03/13 00:04 ID:???
論点が整理されてきたら、
下記のスレに統合していくのがベターじゃないの

【設定変更議論】FLASH・動画板 自治スレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078803918/l50
901Now_loading...774KB:04/03/13 03:21 ID:???
>>822
作品を作る板と初心者が集まる板ならではの現象かと…。
>>829
あと一スレは話し合う価値ありかと思う。
>>852
リモホ強制表示ならマジで過疎板になると思うが…。
902Now_loading...774KB:04/03/13 03:23 ID:???
>>899
焦る必要はないだろ?沢山語り合おうぜ!
903Now_loading...774KB:04/03/13 04:15 ID:???
これからの事。

このままIDを是か非かを考えるよりも、細分化が必要と思われる。
このスレ自体が混沌としているが、
誰が何を欲しているかが明確になったから。
(まだIDについて話が煮詰まりかけているので)

引き続き強制ID議論、後
投票スレへ移項。

汚い言葉を持って大多数に不快感を与える者→
最悪板へ、それ以外はスルー。
厨房をどうすれば黙らす事が出来るか
を議論する→別スレで思う存分


で良いですか?!1さん、
良い悪い微妙優良可不可
どれか一つでも頂きたいもんです>>1さん。
904Now_loading...774KB:04/03/13 04:27 ID:???
>>903
ヒキ説の出ているいちです。ねむいです。
なにかしゃべるごとに問題がおきるようなので
次スレ立ててもらえますか?

(個人的にその方向で行ってもらいたいです。。)
905Now_loading...774KB:04/03/13 04:33 ID:???
既出な気もするけど
板名を「FLASH・動画公開板」にするというのは?
強制IDは難しいだろうし
単純に単発クレクレスレだらけで埋もれているように見えるのですが
今年に入ってから〜シリーズ化してるの以外過半数が単発スレ(質問・希望のみで〜)
906Now_loading...774KB:04/03/13 04:37 ID:???
>>905
上のほうに誘導URL張ってあったけどだめだった?

>>いち
懸命です。あなたがスレ立てるとストーカーさんが難癖つけますんでw
907Now_loading...774KB:04/03/13 04:46 ID:???
いや、厨房や馬鹿な奴はね、
テンプレが元々ついているか、突発的なスレしか
立てる事が出来ないんだよ。

だから、テンプレ作成及びスレ立ては>>1
立てるのが理想的なんだ。

>>1には風呂入りながら強制IDの意味を考える事をすすめる。
その他は、どの様な状況になるとIDにせざるを得ないか、を
考えながら風呂に入る事をすすめる。

そしたら大分違うと思う。
908Now_loading...774KB:04/03/13 04:48 ID:???
双方落ち着けという言葉を
露骨に表してみた。
909Now_loading...774KB:04/03/13 05:33 ID:A9WgGzXy
ここは酷いいんたぁねっとどちねぇ〜
あ〜ひゃひゃひゃひゃひゃ〜
910Now_loading...774KB:04/03/13 05:56 ID:???
IDからいくつものこの板の改善策が出てきたね。

次スレを考えるならテンプレを慎重に考えた方がいいな。

弱味につけこむのは厨房の手口だから。
911Now_loading...774KB:04/03/13 08:18 ID:???
そうだね、役立たずの引き篭もり>>1のせいで、スレが荒れるのは迷惑だもんね
912Now_loading...774KB:04/03/13 12:44 ID:???
ひきこもりかどうかはともかく、何の役にも立ってないのは事実
913Now_loading...774KB:04/03/13 13:11 ID:???
>>912
逃げれば責任逃れできると思っている神経が引き篭もりそのものだろ(w
914Now_loading...774KB:04/03/13 14:32 ID:xHqrxAVU
俺の理想としては自己紹介板にFLASHスレを作って
意見やアンチを言う人はコテハンとしてそこに、
自分の意見の最終目的地とか
自分の見たいジャンルとか
そーいうのを書いて欲しい。
その上で評論なり意見を言ったらみんな過ごしやすいとは思わないかい?荒らし以外。
915Now_loading...774KB:04/03/13 14:49 ID:???
>>914
それはもはや匿名掲示板ではない
916Now_loading...774KB:04/03/13 14:53 ID:???
名無しでジエンしまくってる>>1を隔離する方が先だろう。
917向こうの1 ◆WtOnwTbd42 :04/03/13 15:52 ID:???
>>900
そのスレには、ID制だけしか視野に入れてない
視野の狭い人たちは来ないでほしい。
投票とか言ってる人も同じ理由で来て欲しくない。

そもそも、なぜ「投票をやるか?」この事を考えてほしい。
・板の「名無し」「看板」といった、
 特に重要でないものをお祭りのような感覚で、決める場合や
・人を選挙で決める場合は、信頼できる人を選任したり、
・自治について決める場合は、その地域の方向性を示す必要性がある。

無目的に「ID制について投票」といっても、何一つ結論は出ません。
何かを決める為に票を取るのではないのですから
これは投票と言うより「アンケート調査」です。
そもそも、これで得られた結論をどうするつもりですか?
運営側に見せれば、変更してくれるとでも、お考えなのですか?

自分達で、できる事を何一つやらずに、
いきなりID制にすがるような自治は、運営側も見捨てます。
先の事を考えて下さい。
投票をしても、その先には何もないのでは無いですか?

それに、自治 → 運営側 → 管理者 の順序で議論すべきです。
ID制は管理者の権限です。最後の手段にするべきと考えます。
918:04/03/13 16:08 ID:???
全スレ

[議論]本気で強制IDを考えてみるスレ
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078315933/

強制IDの導入について必要か不必要か、この板のために議論するスレです。
前スレでもう少し言いたいことがある人がいるようなので、続けましょう。

汚い言葉を持って大多数に不快感を与える者→
最悪板へ、それ以外はスルー。
厨房をどうすれば黙らす事が出来るか
を議論する→別スレで思う存分

荒らし、煽りはあなたの反応を楽しんでいます。
レスした時点で負けですよん。マターリしましょう

てか、>>1が大好きなストーカーヒッキーのみなさんはこちらへ。
http://etc.2ch.net/hikky/
919:04/03/13 16:15 ID:???
議論に参加する方はテンプレートを使用したほうが見ている方が
理解しやすいです。それが議論てものです

1【強制ID】
賛成OR反対


2【その理由】


なお、はじめて参加される方は、前スレを一読されることをお勧めいたします。
ぎろんの腰を折ったり、荒らしの方がきても完全スルーでお願いします。

精神年齢の低い話し合いに運営側がついてくるか疑問です。
920:04/03/13 16:17 ID:???
まぁ骨組みということで
あとは補足よろしく。

1はプロバイダ規制でスレッド立てられないんで
921Now_loading...774KB:04/03/13 16:18 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達は厨房丸出し
922Now_loading...774KB:04/03/13 16:21 ID:???
まてよ、1であるオレは大学生で今は春休みだろ?
てことはここでヤジ飛ばしているやつの大半がヒッキーって
ことか。まあ関係ないけど
923Now_loading...774KB:04/03/13 16:24 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(無能)の間違いじゃないの?

向こうの1 ◆WtOnwTbd42  >>>>>>>>>> 越えられない壁 >>>>>>>>>>1 ◆lMNBMA5ASI
924Now_loading...774KB:04/03/13 16:38 ID:???
オイ、おまいらこうは考えられないか?>>1はもともと賛成派で
1>>に匿名で攻撃することによって「だから任意IDだと駄目なんだよ。」という
壮大な釣りにはまっている気がする。反対派に不利になるようにな。
そんなおれは賛成派なので関係ないがw

まあ房は房らしく釣られてなさいってこった。
925Now_loading...774KB:04/03/13 16:39 ID:???
壮大な釣りですね
926Now_loading...774KB:04/03/13 16:40 ID:???
>>924
今頃気づくなよ(w
927Now_loading...774KB:04/03/13 16:43 ID:???
>>926
たくさんつれたねw
928Now_loading...774KB:04/03/13 16:48 ID:???
やっぱネタスレだったんだぁ〜
929Now_loading...774KB:04/03/13 16:53 ID:???
>>928
リア房にとってはね。ちゃんと議論してる人もいるよ
DQNは必然的に釣れる。それだけのこと
930Now_loading...774KB:04/03/13 16:55 ID:???
というか>>926=928なんですけどぉ(921もね)
931Now_loading...774KB:04/03/13 16:56 ID:???
>>930
おまいが釣られてるのかと思った
932Now_loading...774KB:04/03/13 17:00 ID:???
ということで強制IDしかないわね(はぁと
933Now_loading...774KB:04/03/13 17:00 ID:???
930は明らかに釣られてただろ。
>>1叩きに必死
934930:04/03/13 17:04 ID:???
>>933
誰が釣られてるって?
いっぺん痛い目に逢わしてやろうか?
935Now_loading...774KB:04/03/13 17:05 ID:???
>>933
禿同 メール欄[ ]でばればれ。必死なのはいいけど釣られてることにそろそろ気づけよ
936Now_loading...774KB:04/03/13 17:06 ID:???
>>934
誰だよお前w

ちょっとわらっちゃったじゃねーか
937Now_loading...774KB:04/03/13 17:10 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達は厨房丸出し
938Now_loading...774KB:04/03/13 17:12 ID:???
>>937
必死すぎ。もう見てらんない。


オレでかけてくる
939Now_loading...774KB:04/03/13 17:16 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達は厨房丸出し
940Now_loading...774KB:04/03/13 17:18 ID:???
誰か荒らし報告したほうがよくないか?
941Now_loading...774KB:04/03/13 17:22 ID:???
>>940
一匹相当な粘着がいますね。IP表示したらすごいことになりそう
942Now_loading...774KB:04/03/13 17:22 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達は厨房丸出し
943Now_loading...774KB:04/03/13 17:24 ID:???
>>940一応自治スレなんだから自分でやれよ。
944Now_loading...774KB:04/03/13 17:28 ID:???
>>943
なんかブラウザがおかしいっていわれますた。だからお願いしたんだけど
役立たずですまん
945Now_loading...774KB:04/03/13 17:33 ID:???
>>944
意味不明
ここに書き込めてるジャン
946Now_loading...774KB:04/03/13 17:34 ID:???
>>945
なんかねあっちで書き込めないのさ。あと半角板でも。
アク禁じゃないし。まいいや
947Now_loading...774KB:04/03/13 17:37 ID:???
>>946
あっちってどこの板?
948Now_loading...774KB:04/03/13 17:43 ID:???
>>947
削除依頼板。すまんかった
949Now_loading...774KB:04/03/14 00:32 ID:???
このスレでも厨房は沸くんだなぁ…。
思いっきり春だ〜、俺の懐も暖かくなれば良いけどなw。
ってか、1さんに言いたいんだが、マジで次スレ立てる価値があると思う?
本気で立てる気があって立てられないなら俺が立てるよ。
どうしますか?
950Now_loading...774KB:04/03/14 00:35 ID:???
>>949
>>1はこのスレ立てるとき誰かに頼んでたからほんとだろ
951Now_loading...774KB:04/03/14 00:38 ID:???
>>950
その場のノリとか勢いかもしれないしさ…本人の意思を確認しないと意味がないと思うから聞いたんだよ。
今でも本当にIDについて議論する気が1にあるのか意思確認もしたいしさ。
952Now_loading...774KB:04/03/14 00:41 ID:???
>>951
1は関係ないと思う・・・。だいたい1はうえでまだ議論すべきなら次いけって言ってたろ
あんまし1ネタ話してると例の粘着が来るからあなたの自由でいいと思う
953Now_loading...774KB:04/03/14 00:45 ID:???
>>952
OK!このスレをみて自治&IDに興味を持ったから>>1に意見を求めんたんだが確かに変だよな。
俺の独断でも駄目だと思うし…皆の意見を聞きたい。
954Now_loading...774KB:04/03/14 00:49 ID:???
>>953
オレは上のを参考に作ってもらったらいいと思うんだけど。
みんな煽ってばかりで行動しないからね。

行動したらしたで1みたく叩かれるし。
955Now_loading...774KB:04/03/14 00:59 ID:???
>>954
上にも書いてるけど、改革派と保守派は相容れないからなぁ…どっちが良いとかは想像するしかないしね。
でも今のFLASH板では駄目って思う人はこのスレに来るんじゃない?
そう思う人の意見こそマジで大事にしたい気持ちになるからこそID表示しての投票で決めたいな。
以下かがでしょう?ぶっちゃけウザイ?
956Now_loading...774KB:04/03/14 01:13 ID:6rOKjzBz
投票したからって強制IDにしてくれるわけじゃないが、
ちゃんと一人一票だということがわかるように投票すれば参考になるかも
957Now_loading...774KB:04/03/14 01:49 ID:???
埋め立て地
958Now_loading...774KB:04/03/14 02:08 ID:???
ふんにゃか
959Now_loading...774KB:04/03/14 02:12 ID:???

慣習にあわせて>>950が次スレ立てるので良いのかな?
960Now_loading...774KB:04/03/14 02:15 ID:???
ふんにゃかふんにゃか
961Now_loading...774KB:04/03/14 02:23 ID:???
917 :向こうの1 ◆WtOnwTbd42 :04/03/13 15:52 ID:???
>>900
そのスレには、ID制だけしか視野に入れてない
視野の狭い人たちは来ないでほしい。
投票とか言ってる人も同じ理由で来て欲しくない。

そもそも、なぜ「投票をやるか?」この事を考えてほしい。
・板の「名無し」「看板」といった、
 特に重要でないものをお祭りのような感覚で、決める場合や
・人を選挙で決める場合は、信頼できる人を選任したり、
・自治について決める場合は、その地域の方向性を示す必要性がある。

無目的に「ID制について投票」といっても、何一つ結論は出ません。
何かを決める為に票を取るのではないのですから
これは投票と言うより「アンケート調査」です。
そもそも、これで得られた結論をどうするつもりですか?
運営側に見せれば、変更してくれるとでも、お考えなのですか?

自分達で、できる事を何一つやらずに、
いきなりID制にすがるような自治は、運営側も見捨てます。
先の事を考えて下さい。
投票をしても、その先には何もないのでは無いですか?

それに、自治 → 運営側 → 管理者 の順序で議論すべきです。
ID制は管理者の権限です。最後の手段にするべきと考えます。


962Now_loading...774KB:04/03/14 02:44 ID:???
ストーカーさん登場ニヤニヤ
963Now_loading...774KB:04/03/14 03:07 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
964Now_loading...774KB:04/03/14 04:00 ID:???
>>961
言ってる事もっともだと思うね。

>それに、自治 → 運営側 → 管理者 の順序で議論すべきです。
>ID制は管理者の権限です。最後の手段にするべきと考えます。
これは間違いないでしょ。

次スレ立とうが立つまいがどっちでもいいんだが
このスレで議論して自治に興味持った香具師が積極的に自治やってけばいいんじゃね?
つーか、それこそがこのスレで議論した意味ってもんだろ。
住人の自治意識向上に貢献したと思うよ>>1

次スレ立てるなら
【議論】おまいらどんな板にしたいんだ?【自治】
こんなんじゃダメか?自治入門スレにもってこいだと思うんだが・・・。
ま、好きにしてくれ。
965Now_loading...774KB:04/03/14 04:14 ID:???
このスレと自治スレに
一人だけメール欄が違ってて自作自演バレバレな香具師がいるんですが・・・
ネタでやってるんでしょうか・・・
966Now_loading...774KB:04/03/14 04:17 ID:???
>>964
強制IDが議論で実施されたケースもあるんだしこのスレの意味は大きいと思われ。
どれだけ向こうの1さんをたたえてるかわからんけどこのスレの住人がこの議論を
欲していたことに間違いはないよ。

どこかのスレでみたけど、一人の独裁者の遠吠えより、ここの1やみんなのように
話し合った上で結論が形として出るだけでも住民の意識は高まるよね。
オレはどちらでもいいけど、独裁者は嫌いだね
967Now_loading...774KB:04/03/14 04:18 ID:???
>>965
1さんのストーカーだろ?みさかいないねw
968Now_loading...774KB:04/03/14 04:27 ID:???
向こうの1 ◆WtOnwTbd42ってやつは自治スレの>>1なのか?
でもってそいつがこのスレの>>1 ◆lMNBMA5ASIを批判したりストーカーしまくったり
自治スレで自作自演して独裁しようとしてるってこと?

なんかかなり痛い・・・。強制ID制キボン。
969Now_loading...774KB:04/03/14 04:29 ID:???
>>968
もはや知らない人などいないかと。このスレの1さんが大好きだからね
970Now_loading...774KB:04/03/14 04:37 ID:???
>>966
すまん、言いかたが悪かった。
ただ良く読んでくれ。
1を讃えてるわけでもないし、意識が高まった事に喜んでるのは俺も同じだ。
俺も結論急ぐ香具師がウザイんだ。
目標は同じ、ただ自治という回り道をしてもいいんじゃないか?って事が言いたかった。そんだけ
投票は他人任せの香具師を調子に乗らせるだけと思われ。
971Now_loading...774KB:04/03/14 04:40 ID:???
>>970
いや、あなたを批判しているわけではないよ。
そう聞こえたのならスマソ
972Now_loading...774KB:04/03/14 04:46 ID:???
投票制は廃止してもだれももんくいわないだろう。ただ、ROMってる人にとっては
ざんねんかもね
973Now_loading...774KB:04/03/14 05:17 ID:???
ROMてた一人ですがトリプが在るじゃないかと問いたい
トリップつけてID晒す。これ最強
974Now_loading...774KB:04/03/14 05:20 ID:???
>>973
まぁお前にはこの一言で充分だろう。


算数の宿題忘れてるぞ
975Now_loading...774KB:04/03/14 07:34 ID:???
1 ◆lMNBMA5ASI(ひきこもり)とゆかいなひきこもり達は厨房丸出し
976Now_loading...774KB:04/03/14 07:53 ID:???
低学歴で無職の1 ◆lMNBMA5ASIは、存在価値すらないと思うがな
977Now_loading...774KB:04/03/14 08:20 ID:???
ぬるぽ
978Now_loading...774KB:04/03/14 08:38 ID:???
962 名前:Now_loading...774KB[sage] 投稿日:04/03/14 02:44 ID:???
ストーカーさん登場ニヤニヤ
979Now_loading...774KB:04/03/14 08:38 ID:???
オレは神だ。
1 ◆lMNBMA5ASIはなどは下僕に過ぎん
980Now_loading...774KB:04/03/14 08:39 ID:???
なんだかリアルに向こうの1が哀れに思えてきた・・・
981Now_loading...774KB:04/03/14 08:49 ID:???
マジレスするとこの粘着は無職低学歴ヒキコモリ(もちろん童貞)だから
許してやれ。

982Now_loading...774KB:04/03/14 09:00 ID:???
〜〜腐女子の特徴〜〜
・ 語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・ 一人称に「漏れ」を使う。
・ 「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。
・ 「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・ ○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・ 「スマソ〜で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
  しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・ 女キャラの話題になると狂ったように不機嫌になる
・ 「〜につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・ 荒らしを無視できない。
  例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
    「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。

※該当項目が多いほど、あなたは腐女子の傾向が強い人です。
  注意しましょう。
983Now_loading...774KB:04/03/14 09:04 ID:???
近年まれに見るリアル低学歴粘着だなオイw

こいつ向こうの1なの?まぁ向こうは1がこんな香具師だから
盛り上がってないわけで。

てかみんな人任せにしすぎでないの?
984Now_loading...774KB:04/03/14 09:06 ID:???
>>982

スレチガイ誘導

男性論女性論
http://love2.2ch.net/gender/
985Now_loading...774KB:04/03/14 09:07 ID:???
ひきこもりってほんとヒマだよね
986Now_loading...774KB:04/03/14 09:09 ID:???
勘違いしてる香具師も多いみたいだけどここは

【>>1さんのストーカーをヲチするスレ】です。

ヲチは≪暖かく、そしてニヤニヤ見守る≫が原則ですよ。
987Now_loading...774KB:04/03/14 09:14 ID:???
しかし、アンチくさいスレだな、巣にもどれや(w
988Now_loading...774KB:04/03/14 09:16 ID:???
てかお前ら、埋立地だから言わせてもらうけどな。



朝早すぎ。



向こうの1が必死すぎて見て逆におれは笑える。もっとやれ
989Now_loading...774KB:04/03/14 09:22 ID:???
>>988
お前が一番下らない存在だ!!
990Now_loading...774KB:04/03/14 09:23 ID:???
>>988
おまえおもしろくないよ(プゲラッチョ
991Now_loading...774KB:04/03/14 09:28 ID:???
992Now_loading...774KB:04/03/14 09:31 ID:???
>>991
むこうの1さんしか書く人いないと思われる。煽りはよそうぜ
993Now_loading...774KB:04/03/14 09:33 ID:???
おまえらアンチの残党だろ(w
994Now_loading...774KB:04/03/14 09:39 ID:???
995Now_loading...774KB:04/03/14 09:39 ID:???
>>993
てか友達が欲しいなら担任の先生(精神科)に言ったら?
996Now_loading...774KB:04/03/14 09:40 ID:???
そ 
997Now_loading...774KB:04/03/14 09:40 ID:???
く  
998Now_loading...774KB:04/03/14 09:40 ID:???
1000ゲット
999Now_loading...774KB:04/03/14 09:41 ID:???
999?
1000Now_loading...774KB:04/03/14 09:41 ID:???
線だったら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。