うつ病に効くサプリ・食事って11【食育】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビタミン774mg
食事、ビタミン・ミネラル剤。
オメガ3脂肪酸(DHAやαリノレン酸)、セントジョーンズワート、SAM-eあたりがエビデンス(医療実験による根拠)があるかも。

国立健康・栄養研究所
 DHA http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?32
 EPA http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?31
 セントジョーンズワート http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?85
 SAM-e http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?634

 信用できるストレス対策サプリはこれだ!「ゲンダイネット」
 http://gendai.net/?m=view&g=kenko&c=110&no=16787

・コーヒーはやはり血糖に悪影響! - All About
 http://allabout.co.jp/health/diabetes/closeup/CU20040812A/

 タンパク質を取り過ぎないように注意。
 「高タンパク質低炭水化物ダイエット」は吐き気、疲労、吐息の悪臭、
 脱水によるめまいや不整脈が起ったりして危ないという指摘がある。
 脂肪は減らずに水分ばかり減る。腎臓がやばくなるっていうのもある。
 http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch152/ch152g.html

 ご飯類をちゃんと食べてタンパク質を20〜40g摂る。
 そしたら、”1日”で100g〜150gぐらいの多めじゃない肉か魚か大豆で、タンパク質を20〜30g摂れば、
 1日所要量である40〜60g足りる。それくらいでいい。
 さらに、毎食プロテインを20gも飲めば、倍になる。

 スポーツドクターはアスリートのタンパク質をとりすぎに注意している。
 腎臓への負担がかかり大量の水分や酵素が必要になり、
 ただでさえ水分が必要なカラダに負担がかかる。
 http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0002.html

 2合(300g)の 玄米-左 白米-右 栄養量の差の大きいものの比較
  *かっこ内は女18〜29歳-活動レベルIIに対する割合
 食物繊維       9.0g       1.5g
 鉄          6.3mg(97%)   2.4mg(37%)
 亜鉛         5.4mg(77%)   4.2mg(60%)
 マンガン     6.15mg(176%)   2.4mg(69%)
 マグネシウム  330mg(122%)   69mg(26%)
 ビタミンB1    1.23mg(112%)  0.24mg(22%)
 ビタミンB6    1.35mg(113%)  0.36mg(30%)
 ナイアシン   18.9mg(158%)   3.6mg(30%)

 野菜をたっぷり栄養も食物繊維もたっぷりでOK!
2ビタミン774mg:2013/09/29(日) 05:58:02.35 ID:???
■アミノ酸(=プロテイン、タンパク質)
・よく言われるアミノ酸「トリプトファン」は脳内物質「セロトニン」の原料。
・「フェニルアラニン」は脳内物質「ノルアドレナリン」の原料。

■マルチビタミン・マルチミネラル
・「セロトニン」「ノルアドレナリン」「ドーパミン」をアミノ酸から作るために必要。
・水溶性ビタミンであるビタミンBやC、マグネシウムはストレスがかかると大量に消費してしまいます。
・摂取する際は、「一日の必要量」より多く摂る事。
・ミネラルは、「炭酸○○、水酸化○○」の表記があるものは吸収が悪いので買ってはいけない(日本製に多い。輸入が面倒な人は、食品からの摂取で。)
・酸化に注意(大型の瓶入りは買わない。)
・内容量の多い、マルチビタミン・マルチミネラルのサプリメントを飲めば、全体的に足りるでしょう。国産品は量が少ないものも多い。

■必須脂肪酸
・脳はほとんど脂肪で出来ている。ストレスで破壊された脳を回復させたり、脳のうまく機能させるのに必要。
・特に摂取する機会の少ないのがオメガ3脂肪酸(αリノレン酸、DHA、EPA)
・DHA、EPAは魚が含んでいる。イワシ・サバから摂取できる。
・αリノレン酸は、「亜麻仁油(フラックシード)」「エゴマ油(しそ油)」「大麻油」「グリーンナッツオイル(インカインチ)」でも摂取できる。

■リローラ
・リラックス。「コルチゾール」が生産されるのを抑制する。コルチゾール自体はかならずしも悪者ではないが、大量分泌されるとコルチゾールが脳細胞をどんどん破壊する。

■ホスファチジルセリン(PS)
 ・高額な割に効果が薄いとの評判。に効くの? 

■レシチン
・リン脂質の一種。大豆や卵黄に多く含まれ、体の細胞膜、脳、神経細胞 を形づくる成分で「脳の栄養素」。サプリで買ってもよいが、タマゴに多く含まれるので食品摂取でOK。
>>卵一個分(五○グラム)の黄身(卵全体の約三割)には、約1.5グラムのレシチンが含まれています。
>>一日にとりたいレシチンの量は1〜2グラムです。つまり、卵一個で一日の摂取量を十分にまかなえる計算になります。
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/boke1998wakasa.html

□セントジョーンズワート
・うつに効くと言われているハーブ。購入する際は、有効成分の含有量に気をつける事。ヒペリシン0.9mgは必要
・症状抑制のためのものなので、継続使用しても「根源治療」にはならない。
・SSRIとの同時服用は医師との相談の上。

□イチョウ(ギンコ)エキス
・脳の血流を回復させ、思考力を取り戻す…と言われているが、とにかく馬鹿高いので価格の面ではあまりお勧めしない。
いわゆる「スマートドラッグ」のほうが安くすむ。

□メラトニン
・ご存知、眠りを司るホルモン。輸入なら単品で手に入る。

□ギャバ (GABA)
・ストレスに効くと言われている。玄米などに多く含まれる。かつては経口摂取では効果がないと言われていたが、そうでもないことがわかってきた。

□SAM-e
・Sアデノシル-Lメチオニン。セロトニンをメラトニンへ変換するのを助ける。
・関節炎、うつ病に効果あり。海外では処方薬として20年以上の実績があるらしい。湿気に弱いので、保管に注意。
・SSRIとの同時服用は医師との相談の上。(セロトニン症候群を防ぐため)

□5-htp
・5-ヒドロキシ・トリプトファン。脳内のセロトニン量を増やす。
・SSRIとの同時服用は医師との相談の上。

□バレリアン
・催眠薬・鎮静薬代わりになるハーブ。気分を落ち着かせ、不安を減らし、ストレスを和らげ、筋肉の緊張をほぐし、朝目覚めたときに二日酔いの気分をもたらすことながない、らしい。

□L-テアニン
・お茶に含まれる落ち着き成分。
3ビタミン774mg:2013/09/29(日) 05:58:41.04 ID:???
【うつ病治療、薬と栄養療法などについて】
医師は栄養学に関する教育は受けていませんので、サプリメント自体をまったく信用してない場合もあるでしょう。
・お薬
これらは、かぜ薬と同じで、症状を緩和するものです。セロトニンにはたらきかける薬物療法(副作用あり)など。
・心理療法
支持療法、認知行動療法など考えによるストレスを軽減する、self-esteemを育てる、自分から問題に働きかけているという積極感を持つなどカウンセリングや自分で本でもできるものもある。
・催眠療法
ミルトン・エリクソン系。上記のような意識的な心理療法が効きにくいような場合に有効だとされる。

【自然な方法】
自分に合ってないのを無理にやるのもあまりよくないと思います。
・栄養療法
基本は、脳にグリコーゲンを与える炭水化物に、アミノ酸と必須脂肪のかたまりである蛋白源に、マルチビタミン・ミネラルのサプリメントだと思います。
1週間ぐらいから様子を見てください。
硬化油、酸化油を多量に含み、ビタミンミネラルに乏しいジャンクフードを避けます。
・ハーブのセントジョーンズワート
セロトニンの量を増やす。オトギリソウ全体を使ったものは早く効くともいわれる。
・十分な休息
疲労が蓄積していると回復力・治癒力が低下します。重度のうつの方は、休息と十分な栄養がいいのではないでしょうか。
・昼間に明るい光
よく欧米の日照時間が短い地域で光療法といって明るくすることで鬱症状を改善しようとする。するとメラトニンが増えよく眠れ、するとセロトニンが増える。
・ハードすぎない運動
ハードすぎると疲れるから適度な運動、あまりに弱っていればウォーキングや階段の上り下りもいいだろう。
このような運動は脳内エンドルフィンを増すので苦痛を和らげる可能性がある。週に3日、週3時間ほどまでであれば効果が高く、それ以上は効果がグッと出るわけではない。
4ビタミン774mg:2013/09/29(日) 05:59:16.93 ID:???
・玄米に含まれる精神安定にいいとされる成分
 GABA(ギャバ)  神経を沈静化させる。http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?14ラットを使った研究では脳のタンパク質合成が高まっている。[Amino Acids. 2007 Feb;32(2):255-60. ]
 イノシトール   うつ病や強迫神経症、パニック症候群に有効とされる研究結果がある。http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail607.html
 フィチン酸(IP6) 最近では、サプリメントになっている。毒物排出。重金属類は脳内神経伝達物質の効率を悪くする。

・アミノ酸と必須脂肪のかたまりであるタンパク源を摂りましょう。
 肉にはトリプトファンが含まれているが、オメガ3脂肪酸がほとんど含まれていない。
 魚にはトリプトファンが含まれ、オメガ3脂肪酸のDHAやEPAが多く含まれている。 マグロなどの大型魚は水銀とかの重金属が多いので小型魚が推奨。
 大豆にはトリプトファンが含まれ、オメガ3脂肪酸が含まれ、レシチンが含まれている。ホスファチジルセリンも少し含みます。
 閉経した女性など女性ホルモンの減少が原因の場合、大豆イソフラボンで気分が改善される効果も期待できるでしょう。
 バナナはトリプトファンが多いというのはデマです。かなり少ない部類に入ります。ビタミンBは多いでしょう。
 牛乳より豆乳のほうがトリプトファンを含みます。
 栄養成分を調べるにはここです。http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/

 http://www.swc.ac.jp/~food/HHL_Q&A2003_Vol.3.html のQ7にあるように大豆が100点になる1985年のスコアを使うのがいいんじゃないでしょうか。
 1973年のアミノ酸スコアを使ってると大豆の得点が86とか低いですね。卵や人乳を基準にしてのアミノ酸スコアの算出は、今はされていないとありますが、
 なぜかこの時代遅れの「プロテインスコア」というのを採用しているのが「夏子の栄養学」です。

 スコア100というのは必須アミノ酸(トリプトファン  リジン  メチオニン  フェニルアラニン   スレオニン
 バリン  ロイシン  イソロイシン)がとれていることを意味する。

 脳は臓器のなかで最も脂肪の多い臓器であり、オメガ3脂肪酸やレシチンは、
 神経伝達物質を伝達する際に重要な役割を果たすので不足すると脳の機能を損なう可能性がある。
 うつ病とオメガ3脂肪酸の相関関係がよく言われている。
 オメガ3脂肪酸が多いと、セロトニンの伝達効率がよくなる。
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%EF%BC%93%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8+%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85
 反対に、肉はオメガ3脂肪酸はほとんど含まれず、飽和脂肪酸が多いために、セロトニンの伝達効率を悪くしてしまう可能性がある。
 つまり、肉ばかり食べていると、オメガ3脂肪酸の不足の場合に対応できない。
 東邦大学医学部統合生理学教授で「国際セロトニントレーニング協会の有田秀穂」は、
 動物性のタンパク質を一緒に摂ると、トリプトファンが脳の中に入りにくいと言っている。
 http://www.serotra.org/shokuji.html
 ポテトチップスやファーストフードなどジャンクフードを避ければ、硬化油や酸化した油を避けられる。

 オメガ3脂肪酸の魚の油でうつ病が改善することを発見した、ハーバード大学の医師は亜麻仁油でも効果があったと言っている。
 オメガ3脂肪酸としてアルファリノレン酸の多い亜麻仁油かエゴマ油がある。アルファリノレン酸をとればDHAは合成され増えるけど、十分に変換されない人もいるらしい。
 スーパーのエゴマ油¥1380/230gとかなら、カプセルより安くも済むでしょう。スプーン1杯量で数グラム摂取できますので十分です。
 http://www.san-iku.co.jp/knakamoto/2004/0412.htm

 ほかには疲労を感じるたびにコーヒーを飲めば、自分の身体がどのくらい疲労しているのかよくわからなくなりますので、休息が必要なうつ病系の人は摂取に注意しましょう。
 カフェイン飲料などで頭が冴えていても、身体の疲労した感じに注意して、疲れているなら休憩をとるといいです。
5ビタミン774mg:2013/09/29(日) 06:01:02.11 ID:???
■オススメの本
分子栄養学の本には下記のがあります。図書館などで借りれるでしょう。(第三文明の本は一部の人が嫌がるので削除)

正常分子医学。新書で安く、新しい本なので情報が新しく、栄養全般に触れている。
・『心の病は食事で治す』 (新書) 生田 哲

脳科学、脳画像を見る人で、新しい本で脳に効く栄養は全部書いてあるね。
・『元気な脳をとりもどす』  ダニエル・G・エイメン

これは栄養とサプリのドキュメンタリーというか全体的な本。
・『奇跡の脳を作る食事とサプリメント』 ジーン・カーパー

あとは、正常分子医学のもう少し古い本。
・『脳に効く栄養―クスリに頼らず「脳と心」を健康にする!』
 マイケル レッサー
・『メンタルヘルスと栄養―心の働きと情動の安定をよくする』
 パトリック ホルフォード
・『精神疾患と栄養―うつ、不安、分裂病にうちかつ』
 カール ファイファー、パトリック ホルフォード
・『食べて治すうつ症状―ココロとカラダを元気にする新栄養学 』
 崎 良子、小川 万紀子、 稲田 浩
6ビタミン774mg:2013/09/29(日) 06:02:00.62 ID:???
1 炭水化物 普通に1日3回 ご飯、パン、パスタ、そうめん、そば、皮付きの玄米とかを推奨(GABA、イノシトール含む) これぐらい食べてないと脳にエネルギーがいかないから抑うつ感も出るだろう
2 脂肪 オメガ3脂肪酸が不足しやすい
3 タンパク質 炭水化物を上記量で取ってれば、肉、魚、大豆を150g以上(1食平均にして50gほど、豆腐なら2.5倍の重さ)ぐらい食えばプロテインを飲む必要がないだろう まあ、お腹のすき具合に合わせて 必須アミノ酸類はとれる
  さらに一食につき20グラムもプロテインを飲めば、倍量のタンパク質をとることになります。
  長期間「高タンパク質低炭水化物ダイエット」になっている場合は、
  疲労感が増したり、腎臓に負担がかかったり、脱水するので危険です。
  http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec12/ch152/ch152g.html
  スポーツドクターはアスリートのタンパク質をとりすぎに注意している。
  腎臓への負担がかかり大量の水分や酵素が必要になり、
  ただでさえ水分が必要なカラダに負担がかかるよ。
  http://www.dr-supplement.com/column/clmn_0002.html
  ・プロテインを飲むときはBCAA入りのはダメ!
  マラソン選手はリズム運動を長時間やるのでセロトニンを作りすぎて困るので、
  BCAA入りのドリンクを飲んでトリプトファンがとりこまれにくくする。
4 ビタミン
5 ミネラル ビタミンとミネラルは現在の短縮栽培で化学肥料を使った農作物から激減してしまっている マルチビタミンミネラル

あとは食物繊維だとか、発酵食品だとか、抗酸化栄養素だとかいろいろあるが、野菜をそれなりに食う。
こんな感じで、必須栄養素を満たして、様子を見てみるのが基本。

海外では魚食わずに肉ばっか食ってるから、
オメガ3脂肪酸が不足してうつ病になりやすいという研究が多くあるからね。
そのため、魚油EPAとDHAのオメガ3脂肪酸を摂ったことで実際に顕著に回復した研究結果も多い。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%A1%E3%82%AC%EF%BC%93%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8+%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85+%E7%A0%94%E7%A9%B6


オメガ3脂肪酸がとりたければ
魚 DHA・EPA500〜3000mg
大豆製品 油の7%ぐらいがアルファリノレン酸だから、大豆中心で食べてれば1000mg〜1500mgいけるだろう。
なたね油 油の10%。
野菜・海藻  アルファリノレン酸が豊富だが油が少ない

・アルファリノレン酸 2000mg 小さじ1強の後述の植物油をとれば簡単にとれる 欠乏していれば 大さじ1〜2のオメガ3豊富の植物油(えごま油-しそ油、亜麻仁油-フラックスオイル、アマゾングリーンナッツオイル)
・DHA・EPA     500mg 魚を食べればすぐとれる量 欠乏していれば 2〜5g
魚油のほうが効果が高いらしいが水銀などを取り除いた蒸留したサプリメントもいいだろう。
アルファリノレン酸、DHA・EPA、合わせて毎日最低2500mgぐらいが、日本人の食事摂取基準になっている。
7ビタミン774mg:2013/09/29(日) 06:02:40.29 ID:???
・治った系

うつ病には栄養療法 [医歯薬看護@2ch掲示板]
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1151842706/
495 :名無しさん@おだいじに:2006/09/07(木) 21:02:36 ID:QtTA2vxo
栄養療法を眉唾みたいに言ってる人多いけど、試してみたのかな。
精神科なんかで診断・薬処方されるより 客観的データもあるし身体にも優しい。
私は精神科通いの日々がバカバカしいほど、あっけなく完治しましたよ。

498 :名無しさん@おだいじに:2006/09/08(金) 18:50:12 ID:???
大豆プロテイン 10g/回 1日3回
ビタミンB1・2・6 100mg/回 1日3回
ビタミンB3・5 500mg/回 1日3回
ビタミンB12 5,000μg/回 1日3回
ビタミンC 1,000mg/回 1日3回
α-リポ酸 600mg/回 1日3回
カルシウム 400mg/回 1日3回
マグネシウム 200mg/回 1日3回
他に、いちょう葉、葉酸、オメガ3

505 :名無しさん@おだいじに:2006/09/09(土) 01:26:09 ID:???
血液検査をたびたび受けた。
肝臓の規定値は超えたが深刻な状況にはならなかった。
食事はたんぱく質と野菜を中心に摂るよういわれ、食事
から栄養を摂る大切さを説かれました。


【回復】うつ病に効くサプリって2【加速】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1145165098/
438 ビタミン774mg: 2006/07/29(土) 22:22:47 ID:???
基本的にはSSRIだけじゃうつ病は治らない。本来セロトニンの量が減っているわけだから
それを増やさないといけない。SSRIは、セロトニンを流れやすくしたり調整するけど、そのものの
量を増やすわけではない。
トリプトファン、フェニルアラニンが必要不可欠。
大豆プロテインがいいでしょう。
僕はほぼ90パーセント完治しました。
?@ 朝20グラムの大豆プロテインオレンジジュース100?lで割ってます
?A マルチビタミン(アメリカ製)5000円
?B オメガ3のフラックスオイル
?C PS1日100ミリグラム
?D 時々ギャバ
?E トリプトファン(カプセル)どうにもならない時の助っ人500mg
  週に1回くらいビタミンB群と摂取するように。これはすごく効く
  でも決して毎日はだめ、肝臓障害が起こる可能性アリ
?F 毎日野菜ミックスジュースを作る(にんじん、りんご、トマト、セロリ)
?G 食生活は、1日1回は玄米食
?H お菓子、ジュース(100?lはOK)は一切とらない
  (ナイアシン不足を招き、トリプトファンがそれを補おうとするから、不足して
   セロトニンが減る)ため
?I 週に3回は魚料理を食べる。特にいわしは最高に頭に良い
?J 1日おきに きな粉・すりごま牛乳ジュース
これが私の完全スペシャルプログラムです。
10年来のうつ、被害者妄想、対人恐怖、完全制覇しました
8ビタミン774mg:2013/09/29(日) 06:03:18.00 ID:???
うつ病に効くサプリ・食事って6
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1183445999/340
340 名前:sage[] 投稿日:2007/07/28(土) 07:42:52 ID:43XNxJli
鬱歴10年以上。

ここを参考にサプリメントを飲み始めて2週間。
・DHA
・ルティン(目の疲れは良くないのと視力維持のため)
・コエンザイムQ10
・ビタミンC
・マルチビタミン
・カルシウム
・マグネシウム
(全てアメリカ製)

・卵を1日1個、ちゃんとしたものを食べている。
・ご飯は発芽玄米
・肉はご褒美程度で魚中心

劇的に良くなったというわけではないけれど、何だか調子がいい。
他の要因もあるけれど、いつの間にか視線が下向きとか
姿勢が悪いせいで肩が凝るとかということがなくなっている。
あと頭の回転がDHAのおかげもあってか、元の状態に近づいた。
サプリメント代はちょっと痛いけど、この状態が保てるもしくは
もっと良くなるなら惜しくない。

適度な運動は疲れにくい体を作るために必要だと思うので、
引き続き続けようと思う。
駅の階段とかはぁはぁ言っていたのに、慣れるとトントントンだ(`・ω・´)
鬱だと診断されてから今が一番調子がいい。
以上レポートでした。


うつ病には栄養療法
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1151842706/804
804 名前:757[] 投稿日:2007/10/05(金) 16:50:05 ID:n2nPmrwz
食事に気をつけるようになって四ヶ月経ちました。
身体がしっかりするに従って、欝は明らかに改善され、
精神安定剤とSSRIを八年間飲んでいたのが、完全に抜けました。

以前の食事は、
朝 食パン8枚切2枚 スライスチーズ2枚 野菜生活コップ1杯
昼 食パン8枚切2枚 目玉焼き1個 生野菜少々
夜 ごはん1杯 メインに肉か魚 野菜料理 みそ汁
というような感じで、糖質のとり過ぎ&蛋白とミネラルの不足。
体重64kgでした。気をつけてからは、

朝 蛋白質2種類(卵・納豆・豆腐・肉・魚・豆乳・豆・牛乳のうち2種)
  野菜をたっぷり数種類 玄米ごはん1/2杯か、そば1/2人前
昼 上と同じ
夜 上と同じ
で、一日に一回か二回、海草(もずく・ひじき・めかぶ・わかめなど)。
以前は欝で運動なんかする気にもなれなかったのが、
元気が出てきて、毎日三十分位、体操しています。体重は55kgに。
サプリはビタミン・カルシウムを中心に飲んでいます。
砂糖は極力取らず、甘いものが欲しいときはリンゴなど果物か、
パルスイートで。ただ、あまり我慢しても反動が嫌なので、
菓子パンなどは週に一個くらい、食べますが・・。
栄養療法の病院に行けなくても、実践できる範囲できちんとやれば、
必ず効果が出ると思います(私も本を参考に実行しました)。
9ビタミン774mg:2013/09/29(日) 06:04:05.00 ID:???
玄米(乾)450g と 大豆(ゆで)125g での    (この量は
>>12
の802氏のよう逆転してしまっていることも多い。)
食事摂取基準-男18〜29歳-活動レベルIIに対する割合 (女性はこの2/3ぐらいだろう。)

エネルギー   1800kcal(68% 2650kcal)
たんぱく質   50.6g(84% 60g)
脂質      23.4g(32% 73.61g)
炭水化物    344.23g(87% 397.5g)
ナトリウム   5.75mg(1% 600mg)
カリウム    1747.5mg(87% 2000mg)
カルシウム   128mg(20% 650mg)
マグネシウム  632.5mg(186% 340mg)
リン      1542.5mg(147% 1050mg)
鉄       11.95mg(159% 7.5mg)
亜鉛      10.6mg(118% 9mg)
銅       1.52mg(189% 0.8mg)
マンガン    9.23mg(231% 4mg)
レチノール当量 0mcg(0% 750mcg)
D       0mcg(0% 5mcg)
E       19.43mg(216% 9mg)
K       8.75mcg(12% 75mcg)
B1      2.12mg(151% 1.4mg)
B2      0.29mg(18% 1.6mg)
ナイアシン   28.98mg(193% 15mg)
B6      2.16mg(154% 1.4mg)
B12     0mcg(0% 2.4mcg)
葉酸      170.25mcg(71% 240mcg)
パントテン酸  6.48mg(108% 6mg)
C       0mg(0% 100mg)
食物繊維    22.25g(82% 27g)
http://fooddb.jp/ 食品成分データベース http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/11/h1122-2.html日本人の食事摂取基準(2005年版)
10ビタミン774mg:2013/09/29(日) 19:03:55.45 ID:8kUKzf/7
上記にある栄養素をほぼ満たそうとすると
月4万9千円かかるんだけど・・
11ビタミン774mg:2013/09/30(月) 19:32:25.07 ID:???
>>10
全部そろえなくてもいい。揃えたとしてもそんなかからんよ。
MVM、プロテイン、セロトニン系、コルチゾール対策、睡眠系サプリそれぞれ一種類ずつ
これで軽い鬱には効果ありだよ。
1210:2013/09/30(月) 21:43:45.70 ID:gDfmjyYM
なるほどね。
上記のに自分のケースだと
レバー食べた翌日は調子まずまずになるし
鉄取ればいいんだね
13ビタミン774mg:2013/10/01(火) 08:00:07.24 ID:???
>>10
溝口? 高すぎ。

>>12
ヘム鉄の最安値はおそらくダイソー。
14ビタミン774mg:2013/10/01(火) 11:18:17.93 ID:???
ダイソーなんかより、せめてDHCにしたほうが吉でしょ
15ビタミン774mg:2013/10/01(火) 11:59:46.36 ID:???
よくなった人体験書いて欲しい。
16ビタミン774mg:2013/10/01(火) 16:14:27.72 ID:???
過去の失敗や後悔などや将来を悲観すると頭がギュッと締め付けられるようになってあたまが随分疲れるんだけどこれってなんとかならない?
17ビタミン774mg:2013/10/03(木) 01:56:32.42 ID:9vfU3ed3
瞑想
18ビタミン774mg:2013/10/03(木) 06:51:13.65 ID:???
深呼吸
19ビタミン774mg:2013/10/03(木) 07:45:46.45 ID:???
屍のポーズ
20ビタミン774mg:2013/10/03(木) 19:50:16.67 ID:nCaAkkJH
16 :ビタミン774mg:2013/10/01(火) 16:14:27.72 ID:???
過去の失敗や後悔などや将来を悲観すると頭がギュッと締め付けられるようになってあたまが随分疲れるんだけどこれってなんとかならない?

もし自分が過失で人を死なせてしまったとして
職場や社会で「人殺し!」などと心無い言葉を浴びたり
非難されるのをリアルに想像してみて下さい。

それで同じように頭がストレスで疲弊するようなら
あなたの悩みは神経症の類と思っていいでしょう。

森田療法やマインドフルネスあたりをおすすめします。
21ビタミン774mg:2013/10/03(木) 21:21:00.91 ID:???
誰かが何も考えない、って答えてたのがあったんだが
何も考えない、空、無、って坐禅か何かのやり方があるみたいで
心を空、無にするっていうのを自分なりにやり始めたんだが効果がある。
ある程度のエネルギーが残ってると行動力が正の方向に向く感じ。
22ビタミン774mg:2013/10/04(金) 10:51:48.05 ID:p42FCIgU
DHAEPA
PS
MVM

だけ摂ってる.
抗うつ薬も飲んでるけどね.
もう1年摂ってるから効果はよくわからないな
23ビタミン774mg:2013/10/04(金) 14:16:11.59 ID:???
プロテイン
アミノ酸
24ビタミン774mg:2013/10/04(金) 21:15:45.63 ID:WmqrOEOa
22
え?
薬飲んでるならそれだけで
十分なはずだぞ
医者にちゃんとサプリ飲んでるの報告した?
血中は定期的にトレースしてる?
25ビタミン774mg:2013/10/05(土) 09:09:31.61 ID:j/SKyfMM
医者はサプリメント飲んでるの言ってもサプリメントはサプリメントですからねーみたいな反応だった
26ビタミン774mg:2013/10/05(土) 09:19:31.36 ID:???
作用機序が違うしねー、少し効きすぎたからって危険性は少ない。
27ビタミン774mg:2013/10/05(土) 13:48:10.37 ID:???
ものによる
特に医薬品と組み合わせて危険なサプリは昨今問題になってる
28ビタミン774mg:2013/10/05(土) 18:42:17.62 ID:8r3gjRYk
プロテイン飲んでるけど、聞いてるかどうかわからない。
実践してる人いませんか?どんな調子ですか?
29ビタミン774mg:2013/10/05(土) 20:01:10.27 ID:???
基本のサプリ以外に、5-HTPを服用している方はいますか?
敢えて服用するだけのメリットがあるのか分かりかねています
30ビタミン774mg:2013/10/07(月) 12:51:01.13 ID:???
昔、美白に凝ってビタミンCサプリ飲んでたら胃痛になった。
それ以来、ビタミンは野菜と果物で摂取するようにしてる。
31ビタミン774mg:2013/10/08(火) 08:24:06.81 ID:???
胃が痛いならバッファビタミンCにすればいいだけの話
32ビタミン774mg:2013/10/08(火) 16:21:17.64 ID:ZT2lTiXy
ネイチャーメイドのマルチビタミンてどう?
Amazonで注文してるんだけど、成分弱いのかな?
33ビタミン774mg:2013/10/08(火) 16:43:53.36 ID:???
>>32
amazonでも輸入代行業者から米国産サプリが買えるので
TWO PER DAY で検索して下さい。
34ビタミン774mg:2013/10/09(水) 05:14:27.90 ID:???
みなさんサプリに関して血液検査とかしてますか?
35ビタミン774mg:2013/10/09(水) 08:05:37.13 ID:???
してません 保険聞かないんじゃ?
36ビタミン774mg:2013/10/10(木) 02:39:30.61 ID:???
>>29
寝る前に5htp飲んでるけど良く寝れる
37ビタミン774mg:2013/10/11(金) 15:21:56.99 ID:???
DHAでよくなりますか?
38ビタミン774mg:2013/10/11(金) 16:01:12.68 ID:???
今日は恐ろしく悲しい気分
39ビタミン774mg:2013/10/11(金) 16:02:21.15 ID:???
>>37
血流が良くなるからチビッとは効果あるかもん。
40ビタミン774mg:2013/10/12(土) 11:11:36.70 ID:???
>>36
レスありがとう
私は寝つきはそんなに悪くないので、敢えて服用しなくてもよさそうです
41ビタミン774mg:2013/10/12(土) 13:58:34.08 ID:3agFEbMk
PS
DHA・EPA
SJW
アシュワガンダ
レシチン
MVM

いろいろ試したけどこれで落ち着いている
42ビタミン774mg:2013/10/12(土) 14:36:14.74 ID:???
sjwは気をつけないと気持ち悪くなる
43ビタミン774mg:2013/10/12(土) 14:45:25.00 ID:???
>>41
アシュワガンダのメーカーはジャロウですか?
44ビタミン774mg:2013/10/12(土) 15:24:56.51 ID:3agFEbMk
>>43
ジャロウです。
徐々に効きますね。
45ビタミン774mg:2013/10/12(土) 16:31:44.41 ID:???
>>44
やはり、ジャロウですか
成分などを見ると一番いいですよね
46ビタミン774mg:2013/10/14(月) 21:17:15.95 ID:JLneCcQU
毎日プロテイン飲んでるけど、効いてる気がしない。
47ビタミン774mg:2013/10/14(月) 22:49:42.72 ID:???
iherbとかで鉄を買うと必ず蓋が特殊なんだよね
要は子供があけたりして飲んだりしないように空けにくい構造
毎回空けるのに苦労する。 中身は非常にいい。ソルガーとかのやつは
1000円しないのに、キレートされてるからおなかにも優しいようだ
48ビタミン774mg:2013/10/15(火) 00:25:15.71 ID:OvP9d7ET
別目的でPS飲んでたら最近多かった悲観的な気持ちが消えてきた
調べたら抗鬱効果があることを知った
以前飲んでたSSRIより即効性があった気がする
偶然とはいえ得した気分

まだ一週間程度でこれからどうなるか分からないから
参考にならないかもしれないけど
49ビタミン774mg:2013/10/15(火) 00:47:52.91 ID:???
量はどのくらい飲んでますか?
50ビタミン774mg:2013/10/15(火) 02:39:54.00 ID:???
たかいんだよなー
51ビタミン774mg:2013/10/15(火) 03:38:56.99 ID:bj9ZcywS
ビタコなら定評もあるし、そんなに高くない。
ボゴ(二個目半額)だし。
52ビタミン774mg:2013/10/15(火) 10:10:04.69 ID:???
PSはとても高い
効果は不明
ドリルだけやたら勧める
53ビタミン774mg:2013/10/16(水) 03:49:13.87 ID:JacCVUWF
>>49
返事が遅れてすいません
NOW社のものを100mg(1粒)です
偽薬効果かもしれませんが
自分の場合は抗鬱作用があるのを知らなかったのでなんとなく信じられる気になりました
54ビタミン774mg:2013/10/16(水) 17:18:06.97 ID:???
レスどうもありがとうございました
自分は集中力がでる気がしますね
55ビタミン774mg:2013/10/17(木) 09:17:04.62 ID:???
プロテインは肝臓に悪いらしいね
56ビタミン774mg:2013/10/17(木) 15:23:56.26 ID:gXxJP691
ほぼすべての薬とサプリは肝臓に悪い
毎日あさりを食べないとやばい
あとストレスで寿命15年平均縮むらしいな
癌や痴呆のリスクもストレスフリーの人比で17倍
57ビタミン774mg:2013/10/17(木) 15:27:49.42 ID:gXxJP691
個人的な経験談だけど
PSとイチョウ葉を同時刻に飲んだら
ちょっと自殺衝動が夜中に起きた
個人の体質や偶発性?だろうけど
現在は調子悪いとき6時間ずらして飲んでる(頓服的に)
58ビタミン774mg:2013/10/17(木) 16:17:54.34 ID:EYMXQAlo
>>46
プロテインの選び方は、ホームページ「うつ病ドリル」の
サプリメント紹介を読まれるのも一考かと。

僕は大豆プロテインにバナナ、キューピーの元気セブンで
様子をみています。ここ十日で四キロ減った体重に怖さを覚え
無理目に食事を摂ってもいます。
59ビタミン774mg:2013/10/18(金) 15:52:33.73 ID:???
ビンカってどうなんかな?
60ビタミン774mg:2013/10/18(金) 15:53:16.11 ID:???
胃腸のギンコとビンカってどっちが効くん?
61ビタミン774mg:2013/10/20(日) 16:01:20.32 ID:???
うつに効くサプリ選びは相性もあるし難しい。

うつ状態、神経過敏、対人恐怖、不安等の対策で今まで試したものは

SJW・・・効くけど、だるくなるしイライラする。
5HTP・・・SJWより効くし、イライラもしないから精神的には一番いいのだが、
           頭と首が痛くなる。
Lトリプトファン・・・5HTPをマイルドにした感じ、身体へ不快感もないので、
           しばらくこれでいこうかな。
62ビタミン774mg:2013/10/20(日) 19:20:11.89 ID:???
>>61
テアニンは?
63ビタミン774mg:2013/10/20(日) 22:26:17.87 ID:???
バチバチ乳首無しなのか知らなかったよ
逆に描くの大変だろうに
両生類の可能性あるでこれ
64ビタミン774mg:2013/10/21(月) 19:14:32.46 ID:???
マカが効いたわ
65ビタミン774mg:2013/10/21(月) 20:33:12.60 ID:98I5YOWK
筋トレの方が1000倍効果あったは
66ビタミン774mg:2013/10/21(月) 20:35:06.19 ID:???
納豆良かったな俺。元々、好きでは無かったが、食べてみると
色々な物があって、なかなかイケたし。
逆にコーヒーは、危険だと感じた。
67ビタミン774mg:2013/10/21(月) 21:04:27.28 ID:???
納豆死ぬほど食べまくってるけどうつに効果とか特に感じない。
ただ若さを維持する効果はあるかも。
68ビタミン774mg:2013/10/22(火) 01:47:09.86 ID:???
>>65
はあ、運動したい。
儲からない仕事ばっかりは疲れたよ。
69ビタミン774mg:2013/10/22(火) 02:10:27.17 ID:Td2+prDT
納豆を含め大豆は良いと推奨されてるね。
ビタミンB6の レバー、まぐろ、かつおも意識的にとってる。
70ビタミン774mg:2013/10/22(火) 03:50:54.80 ID:???
ナイアシンでやる気アップしたお
71ビタミン774mg:2013/10/22(火) 06:48:07.55 ID:???
プレグネノロン
落ち込む事が減った
72ビタミン774mg:2013/10/22(火) 12:19:21.36 ID:???
精神的な吐き気に効くサプリメントってある?
73ビタミン774mg:2013/10/22(火) 12:22:37.61 ID:???
ストレス性の吐き気?
だったら長野県製薬の百草丸を試してみたらどうかな。
胃腸薬だけど 雨の製薬会社で発売してるストレス軽減の薬と同じ成分らしい。
74ビタミン774mg:2013/10/22(火) 12:47:04.51 ID:???
>>73
御岳百草丸というやつ?
漢方とか、メイラックスとか飲んでるんだけど心因性の吐き気にはあまり効果がなくて…
ちょっとAmazonで注文してみようかな
75ビタミン774mg:2013/10/22(火) 19:09:45.75 ID:bsgxzMUR
うこっけい卵とかどうなんだろか
76ビタミン774mg:2013/10/22(火) 23:57:16.10 ID:???
補中益気湯
77ビタミン774mg:2013/10/23(水) 00:31:29.92 ID:???
>>76
飲んでるが効かない
78ビタミン774mg:2013/10/23(水) 01:15:55.29 ID:???
アミノ酸最強
プロテイン最強
亜鉛最強
79ビタミン774mg:2013/10/23(水) 07:56:49.75 ID:???
不安時に摂取するといい栄養素ってなんですか?
80ビタミン774mg:2013/10/23(水) 21:48:13.13 ID:???
ビタミン
タンパク質
ミネラル
81ビタミン774mg:2013/10/23(水) 22:36:23.14 ID:vRiKXg+X
特にビタミンBである葉酸、ビタミンB6、ビタミンB12が不足すると
うつになりやすいとは多くのサイトで書いてあった。
82ビタミン774mg:2013/10/24(木) 01:04:19.05 ID:???
開封済みの1年前のサプリはもう効かないかな
83ビタミン774mg:2013/10/24(木) 02:06:22.67 ID:???
DHA取ろうと亜麻仁油・エゴマ油を飲み始めた
抗うつ剤とかが効き始めるのには通常1週間かかるらしいから
これも一週間かかるのかなと思っている
84ビタミン774mg:2013/10/24(木) 02:14:53.77 ID:BL1SEfXb
クロレラはどう
85ビタミン774mg:2013/10/24(木) 11:07:08.41 ID:q9g7qs5F
抗不安剤ほどの効果は期待しないんですが
頓服として飲んで不安感を和らげるサプリってありますか?
86ビタミン774mg:2013/10/24(木) 19:27:09.24 ID:???
>>85
アシュワガンダ
87ビタミン774mg:2013/10/24(木) 20:04:32.75 ID:???
百草丸もいいよ
88ビタミン774mg:2013/10/24(木) 20:47:10.99 ID:???
SJW
89ビタミン774mg:2013/10/24(木) 21:33:27.48 ID:???
>>85
サプリじゃないけど白米かなぁ
90ビタミン774mg:2013/10/24(木) 21:44:00.40 ID:???
白米なら発芽玄米がいいよ
パサパサだけどね
91ビタミン774mg:2013/10/24(木) 21:52:37.81 ID:???
うん、そうなんだけど、
不安にはある程度血糖値を急に上げると効果があるかと…
ダウナーまで必要とするなら、ラーメン+ポテチ+赤コーラで眠剤効果は得られるかと…
92ビタミン774mg:2013/10/25(金) 01:11:02.36 ID:???
ならカカオチョコレートは?
カカオのテオブロミンは筋弛緩作用があるし
93ビタミン774mg:2013/10/25(金) 01:17:06.30 ID:???
最近チョコに関心が薄れてる、なんでだろ?
94ビタミン774mg:2013/10/25(金) 06:03:42.87 ID:???
チョコだけにちょこっとしか効果が無かったからとか…
95ビタミン774mg:2013/10/25(金) 10:03:55.32 ID:???
>>86-89
ありがとうございます
ちなみにGABAは即効性ありますか?
96ビタミン774mg:2013/10/25(金) 10:48:30.31 ID:iaCuuUTl
インコのえさを主食にすると便秘が治るって 今はやりの言葉にするとデトックス食品
97ビタミン774mg:2013/10/25(金) 13:48:13.81 ID:8gt1eh4+
プラセンタが良いと聞くがどうだろう?
簡単な作用としては・・・

美白効果

 しみのもとであるメラニン色素の生成を抑えるとともに、しみ、くすみを取ります。

保湿効果

 高い保湿力で、長時間しっとりとした肌を維持します。

細胞の増殖再生

 ダメージを受けた細胞を修復して、新陳代謝を高め、ターンオーバーを正常化して健康な肌を作ります。

コラーゲンの生成促進

 肌の弾力を決めるコラーゲン生成を支えます。

血行促進

 抹消の血行を促進して冷え性を改善したり、健康で美しい肌を作ります。

抗酸化作用

 老化の原因となる活性酸素の発生を抑えたり中和したりします。

抗炎症作用

 にきびや赤み、かゆみなどの炎症を抑えます。

抗アレルギー作用

 免疫システムを調整回復して、アレルギー反応を抑制します。

免疫活性化作用

 免疫力を高めて強く健康な肌を作ります。

アミノ酸の補給

 皮膚細胞のエネルギー代謝を高めて、細胞再生の材料を補給します。
98ビタミン774mg:2013/10/25(金) 14:05:34.03 ID:???
薬を完全にやめて
卵を毎日1つ食べるようになったうちの叔母の
不眠と鬱が回復傾向にありますので
ここにご報告致します
99ビタミン774mg:2013/10/25(金) 14:48:52.22 ID:???
首のコリが原因の新型うつ病だったのかもしれないけど、首のコリが酷くやる気が起きない時期がすごく長かった。

コリの原因になっている疲労物質を流すって言うので、
薬局でクエン酸(掃除用の奴じゃない矯味料の方)を買ってきて、お湯に溶かして飲んでる。
また、ビタミンB群が入っている総合ビタミン剤と、ビタミンB群の吸収を助けるアリナミンの錠剤を服用。


以下は、サプリや食事からずれるけど、一応書いとく。

入浴時に、首や肩をしっっかりとマッサージ。
入浴後、汗が引くまで15分くらい、足つぼを刺激するマット(100均にもあるけど、官足法の固いやつ)を踏み踏み・・・。

季節の変わり目など、心身の体調が特に悪い時は、にんにく注射かプラセンタ注射(ツボ打ちもある)をやってる病院で打ってもらってる。
にんにく注射は、服用するアリナミンより強い(ただし効果は短期間)、プラセンタはウツやコリにも効果があるとか。
鍼灸院か整体(骨格のズレの矯正をやってくれる所)にもたまに行き、
酸素カプセルに入る事もある(鍼治療や注射の後は特に効果が実感できる)。
体温くらいの温度の湯船がある温泉に、長時間つかる事もある。

手間やコスト的にいいのかどうかわからないけど、うつの薬は使わないで人並み程度に日常生活が送れるようにはなった。
100ビタミン774mg:2013/10/25(金) 16:26:19.90 ID:???
可愛い店員さんが何人かいて見に通ってる、おかげで少し行動力が出てきてる。
101ビタミン774mg:2013/10/25(金) 16:28:39.27 ID:???
>>100
案外重要かもなそういうのも
102ビタミン774mg:2013/10/25(金) 18:31:28.61 ID:???
とにかく外に出る。
何がきっかけで良くなるか分からないし。
家にいても基本何も変わらない。
103ビタミン774mg:2013/10/25(金) 19:14:21.64 ID:7xzJQtha
近所に大きな公園がある。家にジッとしてられない
衝動の時は、そこで一時間ほどウォーキングしてた。
食事、サプリメントのお陰か今はすっかり治った(と思う)けど
緑の中を歩くって落ち着けた。
104ビタミン774mg:2013/10/25(金) 19:16:15.89 ID:???
そういうのも 鬱 ?
105ビタミン774mg:2013/10/25(金) 19:17:05.76 ID:???
俺は鬱が重くなるとひたすら固まって動けなくなる。
106ビタミン774mg:2013/10/25(金) 19:26:15.21 ID:???
鬱だと動けないよ
躁鬱の人は動ける
107ビタミン774mg:2013/10/25(金) 21:43:00.55 ID:???
バコパとかは効きめあるのかな?
108ビタミン774mg:2013/10/25(金) 21:47:18.78 ID:???
鬱まっさかりだと人と対面してると苦しくて苦しくてたまらないよね。
109ビタミン774mg:2013/10/25(金) 22:02:45.59 ID:???
>>99
反論じゃなくてそこまで動けたら鬱じゃないんじゃないかな
110ビタミン774mg:2013/10/26(土) 03:27:57.79 ID:???
>>108
結局広い意味でも狭い意味でも人間関係が鬱の原因ってことなのかな。
111ビタミン774mg:2013/10/26(土) 13:28:56.04 ID:FRCsFQAv
なんか、同じような書き込みが過去に繰り返されてきたけど、
別に動けないからホントの鬱、
働けたら鬱じゃないなんて診断規準はないから。
そんな事いったら、2ちゃんに書き込みする元気がある時点で鬱じゃないとも言えちゃう。
鬱とかメンタルの人ってどこかで『自分は一番辛い(辛かった)』って意識があるから、
いろいろ言いたくなっちゃうんだと思うけど。
きついのに無理して働いてるのだろうし、
実際動けない時もあったのかも知れんし。

なんかなあと思う次第。
112ビタミン774mg:2013/10/26(土) 14:50:51.47 ID:???
今日はなんかきつい、背中が丸まってるw
113ビタミン774mg:2013/10/26(土) 17:40:23.19 ID:???
どこに住んでいるのか分からないけど、日照や気圧の関係もあるみたいよ。
台風や低気圧が来ていると気圧がさがるし、天気が悪くて日照もあんまりないから、鬱症状が強く出るとかなんとか。
114ビタミン774mg:2013/10/26(土) 22:14:12.23 ID:???
俺はなんか天気いいと太陽の中性子線が屋根突き抜けて体にズブズブ刺さるようで苦しくなる。
115ビタミン774mg:2013/10/26(土) 22:16:21.69 ID:???
タスケテケロ〜
116ビタミン774mg:2013/10/27(日) 00:02:03.11 ID:???
>>114
中性子線天気関係あんの?
117ビタミン774mg:2013/10/27(日) 00:07:12.86 ID:???
太陽の中性子線が屋根突き抜けて体にズブズブ刺さるようで
屋根突き抜けて体にズブズブ刺さるようで
体にズブズブ刺さるようで
刺さるようで
ようで
118ビタミン774mg:2013/10/27(日) 00:10:29.76 ID:???
イメージとしてそんな苦しさなんだよ、で日が沈むと楽になりだす。
119ビタミン774mg:2013/10/27(日) 02:30:02.36 ID:???
夕方落ち込むものだと思ってた。
120ビタミン774mg:2013/10/27(日) 15:16:44.70 ID:???
   ダメかもしれない…                  ダメじゃないかもしれない!
      /\___/\        /\___/\        /\__/\
    /         \     /         \     / ⌒    ⌒  \
    |           |    |  ─    ─   |    | (●), 、 (●)、 |
    |  _ノ   ヽ、    |    | (●), 、 (●)、 |    |  _ ノ(、_, )ヽ、   |
    | (●), 、 (●)、 |     |  _ノ(、_, )ヽ、_  |     |   ト -=‐ ァ'   |
    \ _ノ(、_, )ヽ、_ /     \   r‐=‐、  /     \  `ニニ´  /
    /`ー `ニニ´一'´ \     /`ー `ニニ´- '´\     /` -‐--‐ - '´\
121ビタミン774mg:2013/10/27(日) 15:38:34.68 ID:???
サプリ始めてから太り出した気がするんだけど。
122ビタミン774mg:2013/10/27(日) 15:38:51.28 ID:???
食うな
123ビタミン774mg:2013/10/27(日) 16:06:51.02 ID:???
>>111
あれこれやってみたいって意欲がなくなるのが鬱だから

99はチャレンジ精神旺盛でよくなっていってるんじゃないかな
124ビタミン774mg:2013/10/27(日) 16:37:51.09 ID:???
>>111
鬱じゃないなんて誰も言ってなくない?
鬱状態から脱してだんだんよくなっている状態って言ってるだけで・・・
125ビタミン774mg:2013/10/27(日) 18:27:03.20 ID:???
うつ病って言っても、非定形型鬱とうつ病の二種があるし、
そこからメランコリータイプとか、色々なタイプに別れてる。安易に◯◯出来る奴はうつ病じゃない!ってのは無知を露呈してるバカ。
126ビタミン774mg:2013/10/27(日) 21:49:33.30 ID:???
トイレ以外布団から出られない日もあったし
部屋にいることに閉所恐怖感から
逃げるように外を歩き回ることもあったわ。
127ビタミン774mg:2013/10/27(日) 23:08:55.12 ID:???
この話終わり
128ビタミン774mg:2013/10/27(日) 23:31:38.07 ID:???
>>122
食ってる量は前と変わらない。
129ビタミン774mg:2013/10/28(月) 05:56:39.08 ID:???
うつの態様に個人差があるように効くサプリにも個人差があるってことだな。
模索するのがt
130ビタミン774mg:2013/10/28(月) 14:50:25.65 ID:???
今日は自己免疫系の炎症が出て左手と右肩がすごい痛い。
自己免疫と鬱ってなんか関連性とかあるのかな?無いのかな?
131ビタミン774mg:2013/10/28(月) 18:54:02.45 ID:???
亜鉛飲んだら頭の中心で起きてるようなズーンとした重みが和らいだわ
おまえらも飲んでみ ドラッグストアで二十日分300円位で売ってるから
気休めにはなるかもしれん
132ビタミン774mg:2013/10/28(月) 19:20:23.25 ID:???
調子悪すぎて体が硬直したみたいになったときに何を飲んだらいい?
133ビタミン774mg:2013/10/28(月) 19:25:32.68 ID:???
っ筋弛緩剤
134ビタミン774mg:2013/10/28(月) 22:03:50.11 ID:???
>>131
飲んでるけど、普通そんなに変わらないよ
お前さんがよっぽど亜鉛不足だったんたろう
普通は肌が綺麗になるとか性欲上がるとかそんなもん。
ただ、強迫観念が多くでる人は亜鉛不足の人が多いらしい
135ビタミン774mg:2013/10/29(火) 00:12:11.81 ID:???
>>132
セルシンとか
136ビタミン774mg:2013/10/29(火) 02:31:40.44 ID:???
サプリ摂りながら前向きに考える癖を付けるよう努力したことで
ずいぶん鬱が緩和されてきた気がする。
137ビタミン774mg:2013/10/29(火) 02:33:29.84 ID:qNHbZYqW
ええこっッちゃ
138ビタミン774mg:2013/10/29(火) 02:40:44.21 ID:???
>>136
サプリは何を飲んでますか?
139ビタミン774mg:2013/10/29(火) 04:13:43.86 ID:???
>>134
へえ〜。
鬱と不安障害系を併発してる人にもいいかもね。
亜鉛。
140ビタミン774mg:2013/10/29(火) 13:25:49.13 ID:???
亜鉛はマジで効くよなぁー
底上げされる感じはある
141ビタミン774mg:2013/10/29(火) 16:24:22.04 ID:qNHbZYqW
>>134 確かにその時は亜鉛不足だったかも…
142ビタミン774mg:2013/10/29(火) 16:25:13.80 ID:???
体が硬直してきた
143ビタミン774mg:2013/10/29(火) 17:13:20.94 ID:???
なにそれ
やだこわい
144ビタミン774mg:2013/10/29(火) 22:01:56.84 ID:oAcvTh/G
キウイ食うと自殺率少し減るらしい
145ビタミン774mg:2013/10/30(水) 18:49:57.67 ID:jS7Stc9h
タウリンてどうよ??? その5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1353931735/
146ビタミン774mg:2013/10/30(水) 18:51:49.09 ID:jS7Stc9h
十字式健康法ってどうなのよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/healing/1145254139/
147ビタミン774mg:2013/10/30(水) 22:00:20.04 ID:???
上の方でクエン酸で新型うつ病の肩こり対策していた人がいたけど、クエン酸は旧来の鬱にも良いらしいな。
148ビタミン774mg:2013/10/30(水) 22:01:33.94 ID:???
クエン酸て VCだっけ?
149ビタミン774mg:2013/10/30(水) 22:21:53.65 ID:???
VCはアスコルビン酸.
150ビタミン774mg:2013/10/30(水) 22:22:04.86 ID:???
いいえ
151ビタミン774mg:2013/10/30(水) 22:26:11.18 ID:???
みかんやオレンジジュースグレープフルーツジュースがいいのかな…
152ビタミン774mg:2013/10/31(木) 08:19:45.46 ID:???
クエン酸は、鬱そのものの改善というより、肉体疲労回復やストレス対策になるものだろうね
ドラッグストアで売ってるクエン酸の粉末は非常に酸っぱいので、
食事時に食べ物と一緒に取った方が胃への負担は低く、飲食物の酸で歯を痛める酸蝕歯も防げると思う

グレープフルーツやオレンジの香りは、アロマテラピーからも鬱によいそうなので、それらを食べればいいんじゃないかな
153ビタミン774mg:2013/10/31(木) 08:41:04.49 ID:???
酸素カプセルってのも少し調べてみたけど、
気圧を高めるカプセルに入るのと、部屋全体の気圧を低くして高い山に登った時のような環境を一時的に作る所があるんだね
鬱は前頭葉への血流量が少なくなっているというし、低気圧で鬱症状が出る人もいるっていうから、気圧を高める方がいいのかな
検索するやり方が悪いのか、まだいまいち分かりやすい答えが見つからない・・・
どっちにしろ、もっと値段が安ければお試しできるんだけどなぁ
154ビタミン774mg:2013/10/31(木) 10:18:03.78 ID:???
血行を良くするならハリとかお灸でもいいんじゃね?
鬱 ツボ でググって、せんねん灸でやってみたけど気分良くなったよ。

肌が弱い所にやるとやけどするっていうから、そういう場所には火を使わない方にした。
円皮鍼ってのは痛くないっていうけど自分で刺すのが怖いんで、まだやった事無い。
155ビタミン774mg:2013/10/31(木) 11:45:30.58 ID:???
クエン酸買ってボトル見たら紫蘇ジュースの作り方が書いてあった。
そういえば紫蘇も鬱に良い食品らしいね。
156ビタミン774mg:2013/10/31(木) 15:25:27.86 ID:???
紫蘇そのものが、気が停滞している状態を改善したり精神を安定させる薬効があるからな
うつ病に使う漢方薬の香蘇散にも入っている
加藤清正は、朝鮮出兵の際に、部下達に香蘇散を飲ませ、士気を高めて苦戦を乗り切ろうとした逸話が残っているそうだ
157ビタミン774mg:2013/10/31(木) 16:51:04.78 ID:z8vNUa8u
農学部出身の先輩が海外産のグレープフルーツやオレンジの農薬
は果肉まで浸透してるから食べるとやばいって言ってたぞ
国産みかんやレモンは農薬そこまで強いの使ってないそうだ
158ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:08:26.21 ID:???
亜鉛と言うと、ウツに効果があるというアマランサスにも含有量多かったね
ご飯炊く時に一緒に入れるて食べてる
159ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:16:08.77 ID:???
粉末のクエン酸をそのまま口に入れたら、すんごく酸っぱかった
いきなり頭に釘を打ち込まれたみたいな感じ
虫さされ薬のキンカンを、気力が落ちた時の気付け薬として匂いを嗅いだ事あるけど、それに近い衝撃だった
160ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:18:19.38 ID:???
阿保!
クエン酸は歯が溶けて虫歯になるぞ!
161ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:22:49.82 ID:???
酸蝕歯でググれ。
レモンジュースとかでも果汁の含有量が多いと歯が溶ける事あるから、注意した方がいいんだよ。
酸っぱいもの好きな人は特にね。
162ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:23:36.95 ID:???
オブラートに包んで流し込むとかは?
163ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:29:38.50 ID:???
オブラートなら歯を守れるから平気
空腹時よりも食事時や食後の方が消化器系へのインパクトも減らせていい
一般的にはジュースに混ぜたり、お湯で溶かして水代わりに飲んだり、ヨーグルトなどに混ぜたりしてると思う
それでも酸っぱいから、酸味が苦手の人は、オブラートとか使うといいね
164ビタミン774mg:2013/10/31(木) 17:38:03.50 ID:???
お茶でのむとかね
165ビタミン774mg:2013/10/31(木) 18:15:33.68 ID:???
お茶を炒る香りを出す茶香炉を使ってるんで、ほうじたお茶に混ぜてみようかな

アロマテラピーってのも、自分には意外なほど効いている感じ
漢方薬局行った時の香りも好きだし
あ、香炉はロウソク使ってるタイプは光で癒されるけど、そのまま寝ちゃうと危ないよ
電球を使った電気式のがいいと思う
166ビタミン774mg:2013/10/31(木) 18:20:08.95 ID:???
ハーブティーにクエン酸とはちみつ混ぜて飲んだけど、いい感じ。
167ビタミン774mg:2013/10/31(木) 21:17:47.53 ID:???
抗ストレスなら御岳百草丸でもいい。
胃腸薬だが、コルチゾールの過剰分泌を抑えてくれる成分が入っている。
OSドラッグなどの安い所を探せば、一番粒が多い4100粒入りのものでもかなり安く売っている。
この板にも専用スレが立っている。

肉体疲労なら、タウリンでもいい。
栄養ドリンクのリポビタンDで有名だけど、タウリンがその三倍入っているものが、
100円コンビニのローソンストア100でも売られている。
タウリンは、肝臓の働きを高める。
食品では、イカやタコに多く含まれている。
食べるときに、ガムや固いグミのように良く噛む必要があるので、脳への血流量も必然的に増える。
これも、この板に専用スレが立っている。

クエン酸の酸っぱさがどうしても苦手な人は、既出のものだけど、これらを試してみてごらん。
ちなみに、クエン酸の効果が感じられない人は、量を増やす、一日に何度かに分けて摂取すると良いそうだ。
168ビタミン774mg:2013/10/31(木) 21:54:48.05 ID:???
地元に、グレープフルーツの香水売っている店があるんだけど、地下街のせいもあるのか、香りが周囲に漂ってる。
あの香りをかぐと、確かに、グレープフルーツの香りには、気分が明るくなる効果があるのがわかる。
169ビタミン774mg:2013/10/31(木) 22:34:10.33 ID:???
シソかぁ。
ググったら、シソの葉のお茶もあるんだな。
台所見たら梅干しの中にあるけど、あれは塩分が濃そうだな。。
ググってた過程で知ったけど、ビタミンB群の吸収高めるには、ニンニクが良く知られているけど、クコもいいそうだよ。
170ビタミン774mg:2013/10/31(木) 23:03:04.44 ID:???
起きなきゃいけない時間がまだ暗いんで、メラトニンで眠りについて、
起きる時間は、照明器具にタイマーつけて部屋を明るくしてから目覚ましが鳴るようにしている

メラトニンは個人輸入するしかないから、寝る前に温めた牛乳飲んでも代わりになるよ
牛乳には、トリプトファンが含まれているから、トリプトファン → セロトニン → メラトニン ってなるから
ミキサーあるなら、牛乳+きな粉+バナナというトリプトファンが多い食品を混ぜて飲み物作って飲んでもいいし
これらは、鬱にもいいから試してみて
171ビタミン774mg:2013/10/31(木) 23:55:45.12 ID:???
プラセンタ効いたよ
ただし効く製品より効かない製品の方が圧倒的に多い
製品ごとの向き不向き個人差も大きい
172ビタミン774mg:2013/11/01(金) 00:27:20.38 ID:???
プラセンタって、錠剤タイプのものもあるし、注射するタイプのもある
その注射も、東洋医学での体のつぼに注射してくれる病院があり、全身つぼ打ち注射やってる所がある
料金は、1アンプル1000円〜2500円くらいで、
全身にやってくれるとこは何アンプル使うのかは書かれていなかったけど一万円くらいだった

なお、プラセンタの注射をすると、献血ができなくなる
注射するタイプのは人間の胎盤由来のものだから、未知の感染症に感染するリスクを考慮されるから
もちろん、今現在そういった感染症に感染したという報告はない
鬱や疲労で悩んでいるなら、それらに効果があるつぼに打ってもらってみてはどうだろうか

疲労回復に関しては、健康保険適用外でなら色々な治療法をやっている個人医院があるから、
興味があったら調べてみるといい
点滴バーなんてものもある
173ビタミン774mg:2013/11/01(金) 00:55:10.36 ID:???
酸素バーってのがあったけど、今では点滴バーまであるのかよw
鍼灸院・マッサージ・カイロプラティック・整体院とかも、もはやコンビニ以上にあるもんな
みんな、いろいろ疲れすぎだろ・・・
174ビタミン774mg:2013/11/01(金) 01:15:36.90 ID:???
>>154
円皮鍼は本当に痛くないよ。
ただし、ツボからずれてると効果ないね。
まず消毒薬や消毒用アルコールで手と打つ位置を消毒する。
次に指で押して痛気持ちいい場所を絞ってから、つまようじでつついてミリ単位で特定してから打つ。

にんにくは、行者にんにくでも効果あるのかな。
野生の行者にんにくは、がんにも効くとか言うけどね。
ガーデンセラピーなんてのもあるから、自分でうつに効く食材を育てるのも面白そう。
175ビタミン774mg:2013/11/01(金) 01:26:46.41 ID:???
水琴窟の音や、滝とか雨音とかの環境音流してる
メトロノームの音や、昔の振り子時計や機械式時計の時を刻む音も、案外心地いい
照明も気分によって変えてみてる
サプリは、亜鉛とVBがメインで、たまに5-HTP飲んでるけど、良い感じ
176ビタミン774mg:2013/11/01(金) 01:39:47.44 ID:???
照明になるのか微妙だけど、ルームパレットやオーロラパレットは癒されるよ。
頭が常にONの状態のままだと、燃料切れになる感じがするので、気分をOFFにしてゆく時間を設けるようにしている。
食べ物も、朝食は体温上げるものを積極的に取って、夕食は控えめにしてリラックスできるようにしてる。
177ビタミン774mg:2013/11/01(金) 08:27:48.26 ID:???
>>175
おねしょしないの?
178ビタミン774mg:2013/11/01(金) 15:00:00.66 ID:???
うつは総合的にどうこうしないとねぇ・・・
179ビタミン774mg:2013/11/01(金) 21:42:47.18 ID:???
俺のうつはうっかり頑張るとものスゲー落ち込むんだけど
180ビタミン774mg:2013/11/01(金) 22:41:11.75 ID:???
うつは他人と自分を比較するから落ち込むんだそうだ
181ビタミン774mg:2013/11/01(金) 22:42:09.75 ID:???
そういう鬱もあるんか? へー
182ビタミン774mg:2013/11/02(土) 12:45:40.66 ID:???
うかつに頑張れないじゃないか
大変だなぁ
183ビタミン774mg:2013/11/02(土) 13:14:31.13 ID:???
今日は天気悪くて暗くて寒くてうつ状態に拍車
184ビタミン774mg:2013/11/02(土) 16:20:05.22 ID:???
うつムカつく
185ビタミン774mg:2013/11/02(土) 20:39:39.23 ID:???
7月くらいから食生活を改善してサプリを飲み始め8月からジムで軽く運動を始めたら精神的には調子良くなった。
ただ、滑舌が悪い。これもうつの症状なのかな?生理前とか体調がイマイチの時は尚更ダメ。
薬は長年飲んでたが一発断薬して1年です。
186ビタミン774mg:2013/11/02(土) 20:52:21.95 ID:???
鬱に効くサプリのこと考えてると前向きになれる
187ビタミン774mg:2013/11/02(土) 20:57:44.86 ID:???
私は良くなっているって思い込んだら良くなっていくよ
188ビタミン774mg:2013/11/02(土) 21:30:18.53 ID:3PYFizHX
ビタミンCは大漁摂取が一番 7ビン目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1381319908/
189ビタミン774mg:2013/11/02(土) 23:57:46.91 ID:Y3a+5B/D
樹液シートってオカルトだよな 13枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1372324384/
190ビタミン774mg:2013/11/03(日) 01:30:14.26 ID:5ECurr7K
PSってDHCのと海外のものとだと効き目違うの?
DHCのサイトだと良さそうなこと書いてあるけど。
安いスワンソンの飲んでたけどあまり効いてる感じないでした
191ビタミン774mg:2013/11/03(日) 05:36:24.13 ID:???
国内と海外の違いはわからないけど
海外のPS同士でもメーカーによって違いは感じるよ
192ビタミン774mg:2013/11/03(日) 10:33:45.40 ID:???
えええ
そんな違うのか
193ビタミン774mg:2013/11/03(日) 20:44:25.78 ID:???
亜麻仁油がうつ軽減にいいと聞きましたが実際に
試されてる方はいますか?
感想をお聞きしたいのですが。
194ビタミン774mg:2013/11/03(日) 20:46:37.78 ID:???
紫蘇油とかも亜麻仁油と同列?
195ビタミン774mg:2013/11/04(月) 07:40:50.31 ID:???
不眠ぎみっていう知り合いの話を聞いたら
コーヒー飲んでやがんの。
「いや、コーヒー飲んでも目覚めるよか眠くなるし」
とか言ってんの。
196ビタミン774mg:2013/11/05(火) 07:57:28.76 ID:???
血の質の改善と、血行の改善が、気力の回復のポイントだとか。
必要な栄養素をとると同時に、体も動かすわけだね。

午前中に日の光を浴びながら15分程度の散歩をしたり、
人(無理なら動物)と適度に触れ合うようにしていったら、いいんじゃないのかな。

自分は、軽いハイキングと猫カフェ、あとクエン酸をカプセルに入れて飲んでる。
ハイキングのマップは駅においてあったやつ。
カプセルは、ドラッグストアで粉薬が苦手な人向けのが売ってた。
197ビタミン774mg:2013/11/05(火) 08:15:36.53 ID:???
うつに栄養ドリンクとかに入っているタウリンはどうなんだろ?
自律神経失調症には、効果ありって聞くけど・・・
肉体疲労や自律神経の乱れの改善は、うつの改善にもつながるってなら、効果ありだろうね
198ビタミン774mg:2013/11/05(火) 15:04:10.79 ID:???
タウリンを試してみる
199ビタミン774mg:2013/11/05(火) 15:33:00.84 ID:???
肝臓悪くすると鬱になったりするってどっかで見たから意味あるかもね
200ビタミン774mg:2013/11/05(火) 16:41:11.63 ID:???
サプリ歴10年のスペシャリストがお答えしよう
鬱は血液が汚れると発病する説を俺は信じる(もちろん他に過度のストレスなどもあるが)
つまり酸化させないようにアスタキサンチンが必須 現時点で最強の抗酸化作用がある
もう一つは細胞部列を劣化させないようにDNA RNA がセットでバランスがいいのを摂取
DNARNAは痛風のやつは飲むな
音楽を普段全く聴かない奴は必ず1日に好きな音楽を15分以上きけ
週に2〜3回のマラソン スローペース 5キロ50分位が目安だ
通りすがりの俺のいうことをスルーするか絶対治してやるってやってみるかはお前次第
俺はただのサプリ好きじゃなくて色んなやつを治した実績がある
最後に恋愛をするチャンスがあればそれもかなり有効だ 
全部試せあと自らの性格を変えろ 打たれ弱ければ同じだ 論理武装して柳のような精神を手に入れろ
健闘を祈る
201ビタミン774mg:2013/11/05(火) 17:40:29.15 ID:???
ふむふむ
202ビタミン774mg:2013/11/05(火) 19:13:33.86 ID:???
重度のうつ病なら脳が萎縮してたり異変が見られることが多い。
脳のMR撮影すればわかる。
器質的に異変が見られないなら軽症。

あとほとんどの人には縁遠い話だけど、自殺対策としてなら瞑想をやるといいようだ。
自殺衝動と内側前頭前野とのリンクを指摘する研究者もいて
瞑想することでその部位が鍛えられて感情の暴発を防ぐことが
期待できるらしい。
203ビタミン774mg:2013/11/05(火) 19:49:06.40 ID:???
瞑想って具体的にはどうやるの?
204ビタミン774mg:2013/11/05(火) 21:47:10.53 ID:???
瞑想はヨガでもやってるね。
座禅でもいいんじゃないかな。
お寺によっては、一般でも参加できる所あるよ。

インドネシアのガムランの音楽は、高音域が脳の血流量を上げるとか何とか・・・。
まぁ、好みも左右させるだろうけど。
205ビタミン774mg:2013/11/05(火) 23:10:04.91 ID:???
腹式呼吸をしながら、十秒息を吐いて、三秒息を吸う。これを1日30分やるといいらしい
ただ、瞑想は長時間を毎日続けると人によっては幻覚や誇大妄想に陥る事がある。修行僧いわく魔導に落ちるというらしい。
科学的に説明するとセロトニン中毒になっている状態だそうな。
だから専門家の指導がないのなら1日30分がいい
206ビタミン774mg:2013/11/06(水) 00:59:16.34 ID:w/uqJ/gZ
>>197
タウリンてどうよ??? その6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1383466650/
207ビタミン774mg:2013/11/06(水) 05:27:27.87 ID:???
プロテイン+MVMが全ての基本でしょ
加えてデパスだけで僕は十分

過眠の時は麻黄湯かカフェイン飲んでる
208ビタミン774mg:2013/11/06(水) 08:33:38.40 ID:???
・身体と脳の機能を正常運転させる
・精神疲労対策 (ストレス対策)
・肉体疲労対策

治療、サプリ・食事、生活習慣、運動、鍼灸・整体等も含めて考えると、この3本柱になるわけだよね?
人それぞれ合いそうな物を試して、自分に一番いい方法を絞っていけばいい。
209ビタミン774mg:2013/11/06(水) 09:01:44.49 ID:???
そういや、慢性胃炎から無意識下に受けてたストレスにより、鬱病を発症した例もあったな・・・
210ビタミン774mg:2013/11/06(水) 09:04:17.41 ID:???
アシュワガンダ注文したお( ^ω^)
211ビタミン774mg:2013/11/06(水) 12:10:47.29 ID:???
うつと自律神経失調症持ちだけど御嶽百草丸とトリメチルグリシンでコルチゾールとホモシステインレベルを下げてどうなるかやってみる
212ビタミン774mg:2013/11/06(水) 12:56:17.41 ID:???
逆に何かの栄養素などを取り過ぎて、鬱や自律神経失調症になった例ってあるの?
鬱とかには関係ないだろうけど、鉄分の過剰摂取とか問題にあることあるし。
213ビタミン774mg:2013/11/06(水) 15:25:34.40 ID:???
腎臓弱まると気力も弱まるっていうね。
214ビタミン774mg:2013/11/06(水) 20:11:33.21 ID:???
>>212
低血糖症とかインスリン耐性とかになる炭水化物かなぁ。
適量だったり消化時間の長いものはいいけど。

タンパク質を摂りすぎるとトリプトファンが脳に入りにくい

あと、カルシウム摂りすぎるとマグネシウムが不足するとか、そういうのならいっぱいある気がする
215ビタミン774mg:2013/11/06(水) 21:40:55.28 ID:???
>>207
プロテインとMVMは確かに基本中の基本だね。
それに加えてPS、アシュワガンダ、オメガ3で徐々に回復している。
216ビタミン774mg:2013/11/06(水) 22:25:20.87 ID:???
>>215
プロテインはどこのですか?
217ビタミン774mg:2013/11/07(木) 23:21:31.16 ID:???
>>216
ザバスのウエイトダウン
218ビタミン774mg:2013/11/08(金) 03:08:38.10 ID:???
僕もプロテインはそれ。
マグカップに豆乳か牛乳入れてプロテイン。
きな粉をまぶしオメガ3系の紅花食品亜麻仁一番搾りを
小さじ一杯。それにバナナをあわせてる。
間食はクルミかアーモンド。おそらくうつは脱出してる気がする。
219ビタミン774mg:2013/11/08(金) 08:57:55.27 ID:???
>>208

すごくよくまとまってる。

>>212
水銀蓄積はわりと鬱の原因としてはメジャーだと思うよ。栄養療法の世界では。銅も。

基本、金属系の栄養素は過剰で不具合を出すから気をつけた方がいい。
他のミネラルやビタミンはたとえ過剰になっても、辞めれば体外へいづれ排出されるけど
金属系は過剰に体に溜まると体外へ出すのが大変らしい。

>>214 カルマグは2:1〜1:1くらいの比率で摂らないと、どちらかの不足を招く。
同じように、亜鉛と銅も拮抗作用があるから、亜鉛を集中的に飲むと銅過剰を改善できる。

鬱の原因として副腎疲労と低血糖が占める割合が多いみたいだから、
過剰な糖分(炭水化物含む)はかなり鬱に悪いだろう。

あとはアレルギー反応を起こす食べ物。
副腎はアレルギー反応の調整臓器だから、アレルギーが慢性的に出ていると副腎疲労を招くため。
220ビタミン774mg:2013/11/08(金) 14:03:33.19 ID:???
プロテインの粉の味が無理なんだよなー
今は百草丸とマルチビタミン飲んでるんだがあといっしゅるい増やすならオメガ3?
221ビタミン774mg:2013/11/08(金) 15:12:03.02 ID:???
DHAとフィッシュオイルとどっちがいい?
222ビタミン774mg:2013/11/08(金) 19:23:37.70 ID:???
>>220
オットピンS
223ビタミン774mg:2013/11/08(金) 20:48:35.57 ID:???
ヌースってどうなんですか?
224ビタミン774mg:2013/11/09(土) 01:22:20.98 ID:???
>>223
ヌースってヌースマインドのこと?

ヌースマインドなら俺効いたよ。マイルドな効き目。
副腎疲労を癒して内臓から抗鬱する系らしい。
SSRIは副作用ばかりで効果ゼロで困っていたときかなり助かっていた。

その後出会った糖質制限とサプリ療法の組み合わせは、もっと効いた
225ビタミン774mg:2013/11/09(土) 02:02:55.05 ID:???
なにこの業者の自演っぽいの


血糖値に負担をかけるほどの炭水化物とりすぎはダメだけど、
それを聞いて種類とかじゃなく極端に全部避ける馬鹿が日本人。

炭水化物は貴重な栄養源だし、インスリンでトリプトファンの吸収効率が上がる。

なんでも極端なことするから鬱とかになるんだよ
226ビタミン774mg:2013/11/09(土) 07:39:46.14 ID:???
>>224
サプリ療法ってどんなの?
227ビタミン774mg:2013/11/09(土) 08:29:56.42 ID:???
>>226
ここでみんながいっぱい書いてるようなこと
228ビタミン774mg:2013/11/09(土) 11:59:22.14 ID:???
満腹になるまで食うと調子が悪くなる人もいるので、その場合は腹八分目程度の糖質制限は必要。
体は、直近で必要なエネルギーに替えられるものと、脂肪として蓄えられるもの以外は体外に排出
してしまうから、サプリを使う場合、食事の総量を減らさないと意味がない。
サプリ自体も錠剤に固めるためにデンプンなどを使用するので、その点も考慮に入れるべき。
普通に、腹いっぱい食ってサプリを飲むのは、糖質の取りすぎ。
229ビタミン774mg:2013/11/09(土) 12:52:54.12 ID:???
オメガ3って色んな会社から出てるけど、コスパと中身で選ぶならどれがいいかな?
230ビタミン774mg:2013/11/09(土) 14:31:31.24 ID:???
自分は鬱で飯食う気力も無くなってたんだけど
逆にいっぱい食べたくなるやつも多いんだな。
セロトニン不足による過食症かな。食欲中枢調整するし。
231ビタミン774mg:2013/11/10(日) 01:40:04.23 ID:???
江部先生の糖尿病徒然日記(ブログ)を読むと、
糖質制限は、うつ病改善率100%だそうだ。

5日もやれば結果はでるから試してみる価値はあると思うよ。
ケトン食でアルツハイマーや癲癇が治るのだから、鬱が治るのも分る。
他にも癌の治療に使われている。

鬱ならインスリンと血糖値については正確に知って損はない。
江部や釜池の著作がお勧め。

英語圏ならガイリー・トーベス。世界的にこの分野ではトップバッターの研究者。
彼のサイト→http://nusi.org/
232ビタミン774mg:2013/11/10(日) 01:52:32.55 ID:???
ここにも栄養と行動(you tube)とか、あがってたじゃん。
分り易いと思うけどあの説明。

いつまでも「インスリンでトリプトファンの吸収率が上がる」とか言ってると
笑われるよ。噂レベルの情報を信じて何も知らない、分ってないと、暴露しているようなもの。

インスリン周りについて理解している人なら、食欲の仕組みも理解しているはず。

糖質制限が極端なんていってる時代はもう終わってる。
マジ、鬱なら血糖絡みの情報は、きちんと知ったほうがいい。
なぜ鬱に低糖食が効くと言われているのか、とか。

溝口医師とかはレシピ集とか出してるし、他にもAmazonをチェックすれば
鬱と糖質制限治療について書いた本が出ているから、そっち読んでもいいかも。

「噂レベル」の糖質制限批判になんて耳を傾けずに、実際に臨床している医師達が
どう言っているのかきちんとチェックしたほうがいい。
自分の人生なんだから。
233ビタミン774mg:2013/11/10(日) 01:59:46.98 ID:???
あと、

例えば江部医師が提唱している1食の糖質が10〜20g以内の食事ででる追加分泌インスリンは
平常時の2〜3倍。

糖質制限食ではトリプトファンを取込めないと思ってること自体がまず思い込み。
インスリンが出ない食事をするなんて、かなり難しいことだよ。
234ビタミン774mg:2013/11/10(日) 08:23:42.66 ID:???
江部の本を読んだけど、「結局、血糖値を上げるから、低GI食は意味ない」ということを言ってるよね。
これは、極端だと思うけどな。
235ビタミン774mg:2013/11/10(日) 09:05:49.58 ID:???
なんかステマ臭い流れになってるな
236ビタミン774mg:2013/11/10(日) 13:33:34.53 ID:???
うつ病から統合失調症になる事もある。
統合失調症の症状の中には、妄想が酷くなる、妄想と現実の区別がつかなくなる、発想が極端になる、というのがある。
237ビタミン774mg:2013/11/10(日) 13:55:04.13 ID:???
>>222
性は精神力の「精」、生命力の「生」に通じるんだと体で実感できた。

東洋医学で言う、丹田に力がみなぎるって感じ。
弱っていたころは、夏でもへその下辺りがずっと冷たかったが、今では熱いくらい。
気力が復活すると行動力も出てくるね。

確かに、他の生命を生み出す源を作り出すんだから、自分の生命力も倍増するわな。
精力回復に効果がある部分のツボ刺激は、痴ほう症予防にもなると聞いたことあるけど、
経絡という観点からも精神力にも密接に関わってるんだな。
そういえば、亜鉛が豊富な牡蠣も精力剤になってるね。
238ビタミン774mg:2013/11/10(日) 14:02:02.02 ID:???
腎虚は「ヤリ過ぎ」という俗説あるけど、漢方でいう腎虚は腎臓が弱っている事を示す
鬱症状が出ている人の中には、腎臓がある位置を背中から触ると、そこが冷えてるのが分かる事がある
そういう人は、せんねん灸やホッカイロ等で背中のその位置を温め、また腎臓に負担を書けないように食生活やサプリを見直そう
漢方系の薬剤師さんがいる店で、自分の体質にあった漢方薬を処方してもらってもいい
239ビタミン774mg:2013/11/10(日) 14:06:40.50 ID:???
オットピンSの効果効能の中に、倦怠や記憶力減退があるね。
まぁ、本来、胃薬である御岳百草丸もウツ対策になる成分があるもんな。
240ビタミン774mg:2013/11/10(日) 19:20:49.96 ID:???
じゃあ炭水化物の配合云々言ってる某サプリは糖質制限的な面で効いてるのか
241ビタミン774mg:2013/11/11(月) 01:29:21.00 ID:???
つらい
242ビタミン774mg:2013/11/11(月) 08:24:40.97 ID:???
血糖調整やインスリン分泌量ってかなり個人差があるからね。

筋肉量が多かったり、運動量が多い人ならかなりの量の炭水化物に絶えられるし、
普段運動してなくて、筋肉もゼロなら、少しの糖分にも悪い反応をするだろう。
低栄養でも血糖調整は悪くなるし(ビタミンB類、亜鉛、鉄不足など)。
まあオーソ系のドクターは「全ての精神疾患は低血糖症の上にある」という見解だそうだから
精神疾患がある人は、運動不足で筋肉がない人の割合が多いのだろう。

つまり、運動して米食ってもいいし、運動は無理だから糖質制限にするって手もあるってこと。
243ビタミン774mg:2013/11/11(月) 09:00:55.20 ID:???
鬱病対策系糖質制限の本をAmazonからピックアップしてみました。

抗鬱剤が効かない、ずっと治療してるのに治す方法がみつかってない、サプリの効き目がイマイチという場合、
機能性(食源性)低血糖症でひっかかっているなら、効果があるかもしれないです。

「「うつ」は炭水化物をやめれば薬なしでよくなる」
http://www.amazon.co.jp/dp/4774513903/

「脳から「うつ」が消える低糖質レシピ」
http://www.amazon.co.jp/dp/441311096X/

「糖質革命 〜 がん、高血圧、糖尿病、うつ、花粉症、メタボ…現代病の原因は「低血糖症」にあった」
http://www.amazon.co.jp/dp/4800200288/


「「女性の脳」からストレスを消す食事: 糖質制限をするだけで、女性特有の不安、イライラがスッキリ解消」
http://www.amazon.co.jp/dp/4837979963/

「心療内科に行く前に食事を変えなさい 」
http://www.amazon.co.jp/dp/4413037669/

「成功する人は缶コーヒーを飲まない」
http://www.amazon.co.jp/dp/4062727013

「我ら糖尿人、元気なのには理由(ワケ)がある。 ――現代病を治す糖質制限食」
http://www.amazon.co.jp/dp/4492043411
※宮本輝が20代で患った重度のパニック障害が糖質制限で治っていく経緯と
医学的根拠について解説されています。

参考ビデオ 精神科医 心療内科医 廣瀬久益によるDr.講話
「低血糖症」http://www.youtube.com/watch?v=JSl2aS7tjqI
「精神科医は糖尿病専門医より機能性低血糖症の患者を多く診ている」
インスリン過多や遅延、インスリン抵抗性が、低血糖症を招くことが分り易く解説されています。
244ビタミン774mg:2013/11/11(月) 09:34:59.63 ID:???
普通ならば、本の題名、著者、出版社を書くだけだよね・・・。
245ビタミン774mg:2013/11/11(月) 10:07:56.12 ID:???
チョコ食べると、不安な気分が落ち着く・・・。
ホットミルクと一緒だと、更に幸福感アップ。
246ビタミン774mg:2013/11/11(月) 10:30:36.80 ID:???
結局、糖質制限の為に、玄米も食ってはならないと言う事かい?
247ビタミン774mg:2013/11/11(月) 10:57:03.39 ID:???
「玄米 毒」でググれ。
世の中、心配事だらけで鬱になっちゃうよ。
248ビタミン774mg:2013/11/11(月) 11:57:52.57 ID:???
>>945
ホットココアも心が休まるよ!
マシュマロも入れてみて
カカオには、心を落ち着ける成分があるとか
249ビタミン774mg:2013/11/11(月) 12:01:17.56 ID:???
オレの知り合い、家族でずっと玄米食ってたら慢性のミネラル不足になって辞めたよ
何ごとも程度が大切
250ビタミン774mg:2013/11/11(月) 12:03:47.04 ID:???
>>237-239
強壮薬で有名なイカリソウにも、
倦怠無力・反応が鈍い・記憶力低下などの症状がある抑うつ型の神経衰弱に効果がある
251ビタミン774mg:2013/11/11(月) 12:06:47.03 ID:???
運動すりゃいんじゃね? 実際に運動で鬱が良くなる人いるし
そしたら米やパンも食えるという話しだろ?
オレはウォーキングがきく。一日2時間くらいで気分最高
252ビタミン774mg:2013/11/11(月) 12:09:35.39 ID:???
今見たら、イカリソウって、養命酒にも入ってるな。。。
インヨウカクって生薬名で。
253ビタミン774mg:2013/11/11(月) 21:13:33.88 ID:???
なんか糖質制限の人必死だけど本売れなくて困ってるのかな

それとも「これ」と思ったらもうそこから脱せれない思考の人なのかな。
思考の凝り固まりもうつの人にあるよね。
視界が狭くなっちゃうの。

糖質制限の人視界狭くて鬱治ってないのかな
254ビタミン774mg:2013/11/11(月) 22:54:35.27 ID:5UonJQ7W
SSRIやベンゾ系安定剤は飲めるけど、糖質は抜けないっておかしくない?

西洋は肉食な国も多いし、狩猟民族の人間も居るし
たいしたことじゃないと思うが
255ビタミン774mg:2013/11/11(月) 23:01:58.64 ID:???
>>253 情報提供してる人の人格否定するのは辞めろ
文句があるなら糖質制限がなぜ鬱に悪いのか理由を書いて批判しろ
256ビタミン774mg:2013/11/11(月) 23:11:25.03 ID:???
本売れなくて困ってるとか、
本の関係者が2ちゃんに書き込みに来てるみたいに言ってる時点でアスペだと思うぞ

どうせまとめには >>253 みたいなのは載らないしね
257ビタミン774mg:2013/11/11(月) 23:23:21.32 ID:???
まぁ、低血糖症でも鬱症状が出るからね。
精神科や心療内科で、うつ病と診断された人が、実は低血糖症から来ている鬱症状だった・・・なんて事もある。
糖質制限を試してみて、鬱症状が治るなら、それでいいと思う。
(食事してから2〜3時間後くらいに、猛烈に眠くなる人や、理由もなく無駄にイラつく人などは試してみる価値あり)

ただし、糖質制限さえすれば、うつ病が治るというものではない。
低血糖症からの鬱症状じゃなければ、糖質制限関係ないから。

自分で勝手に決め付けるよりも、ちゃんと医療機関でチェックしてもらった方が安心だ。
低血糖症まとめWikiなどに、専門医がいる病院リストがあるので、気になる人は通える所で検査してもらおう。


・・・何でもかんでも、ステマだなんだのという嫌儲板の住民みたいなのにもウンザリするけど、
確かに低血糖症に関してゴリ押し感が妙に強すぎる印象は受ける。

人が多く来るスレではないから、わざわざ宣伝する価値はないだろう。
本人の性格から来ているものなら、単に「コミュニケーションが下手で、おせっかいな人」で済むが、
病的なものだとしたら、うつ病とは別の病気の症状の一つが出てるんじゃないだろうか。
医者じゃないから、診断はできないけど。
258ビタミン774mg:2013/11/11(月) 23:35:36.11 ID:???
>>256
アスペルガー症候群に、そういう症状はないよ
妄想による決めつけとか、妄想と現実の区別がつかなくなるのは、統失だよ
259ビタミン774mg:2013/11/11(月) 23:41:59.40 ID:???
アスペは病気というより、脳の先天性の機能障害な。
これは治らない。
ちなみに、統合失調症は、寛解はするが完治はない。
持病みたいに一生付き合う病気になるが、普通の人と同じように日常生活が送れるまで寛解する人は多い。
病気になった事を否定して診察&治療から逃げていると、どんどん悪化するので、きちんと病院に行こう。
260ビタミン774mg:2013/11/11(月) 23:45:16.34 ID:???
鬱病かなと思った時は、
精神科or心療内科と、糖尿病外来or内分泌代謝科の両方の診察を受けてみればいいんだな?
261ビタミン774mg:2013/11/12(火) 08:05:24.88 ID:???
紹介の仕方が不器用なんだよ。
まるで怪しげな健康法の宣伝みたいになっている。
『これが絶対』みたいな書き方するから、警戒されたり反感買ったりしている。
宗教や政治系の『自分達こそ素晴らしく絶対正しい!』って感じの宣伝には、普通の人は逆に距離置くから分かるでしょ。

鬱症状がでる原因は、鬱病だけではない。
原因が、栄養の偏りだったり、運動不足だったり、冷えだったり、肩や首周辺の凝りだったりすることもある。
体のどこかにある炎症だったり、陽の光にあたる時間が少ない事が原因であったりさえする。

だから、低血糖症についての情報も、各自の鬱症状の原因を探る上でとても大事。
鬱症状が出始めて病院に行こうかなと思っている人や、鬱病の治療を受けていても中々改善しない人は、
低血糖症である可能性も考えて、その検査もした方がいい。

ただし、上記のとおり、鬱症状全てが低血糖症が原因というわけではない。
自分に効果があったからといって、他の人にも強要していると捉えられてしまうような書き方や、
自分の鬱症状に効果がないからと言って、他の人が出す情報を否定していると思われてしまう書き方はすべきじゃない。
262ビタミン774mg:2013/11/12(火) 09:22:24.65 ID:???
>「糖質革命 〜 」
>「成功する人は缶コーヒーを飲まない」

これだけで胡散臭い。
怪しげな健康雑誌を読んでいる感じw
著者が極端なのか、編集者のセンスが悪いのか知らないけどさ。
いや、低血糖症自体を否定する気はないけどね。
263ビタミン774mg:2013/11/12(火) 09:28:16.61 ID:???
>>237
>>222の「オットピンS」はさすがにネタだと思うぞw
ただし、精力剤に使われている成分や栄養素が、ウツの症状に効果をもたらすってのは確かにあるが。
264ビタミン774mg:2013/11/12(火) 09:50:38.96 ID:???
健康系の本って、タイトルにセンスないのが多いよね
「驚異の〜」・「奇跡の〜」・「■■は○○するだけで☆☆」とかあったりすると、
よっぽど追い詰められて弱ってない限り、手に取らないよ・・・
アマゾンとかのレビューなんて、その手の療法の「信者」さんが集まってるだけだったりするから参考にならないし
265ビタミン774mg:2013/11/12(火) 10:32:45.79 ID:???
しそジュースおいしいね
寒いからホットで飲んでる
266ビタミン774mg:2013/11/12(火) 10:44:12.44 ID:???
寒くて外で運動しにくいなら、部屋の中でゆっくりストレッチやってもいいんだよ。
筋肉を伸ばしたりする動作だから、20分〜30分やると意外と汗ばむほどの運動量になる。
筋肉への血流量も増えるから、血の巡りが悪くなって気血が停滞している人には、お薦めしたいな。
267ビタミン774mg:2013/11/12(火) 13:53:47.04 ID:???
うつを悪化させないように、自律神経が乱れないように気をつけてる。
268ビタミン774mg:2013/11/12(火) 13:55:43.92 ID:53NHbP1B
>>267
どうやって?
269ビタミン774mg:2013/11/12(火) 13:59:50.90 ID:???
↓ここのサイトに詳しく出てるから聞いてみて
https://www.google.co.jp/
270ビタミン774mg:2013/11/12(火) 14:00:34.70 ID:???
投げやりすぎるwwww
271267:2013/11/12(火) 15:27:53.06 ID:???
>>268
自律神経失調症スレ見ると、ここと同じように、色々なやり方が紹介されるよ。
272ビタミン774mg:2013/11/12(火) 16:24:44.90 ID:???
自律神経失調症を改善していくスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1361111324/
273ビタミン774mg:2013/11/12(火) 22:26:23.63 ID:???
サプリで生化学的にアプローチするのと同時に
マインドフルネスで脳科学的なアプローチも試みるといいよ
274ビタミン774mg:2013/11/12(火) 23:47:06.63 ID:???
炭酸水飲んでるけど調子良いよ
275ビタミン774mg:2013/11/13(水) 05:49:10.74 ID:???
スレチすみません。
アイハーブで購入した商品を転送してくれる方いませんか?
買い物する時に一緒に買ってもらってこちらに送って欲しいのですが・・
わけあって自宅で荷物受け取れないんですがここで紹介されてるサプリ購入したくて。
もし手数料千円くらいでお願いできる方いたらメールお願いしますm(_)m
[email protected]
276ビタミン774mg:2013/11/13(水) 07:42:11.45 ID:???
悪戯なのか本気なのかわかんないけど
どちらにしてもサプリよりも先に精神科いったほうがいいと思う
277ビタミン774mg:2013/11/13(水) 11:50:35.28 ID:???
>>275
・手数料千円は安すぎ。送料だけで飛ぶ。
・アイハーブでも贈り先変更出来たはず。
・釣りなら死になさい。
278ビタミン774mg:2013/11/13(水) 15:05:50.12 ID:???
>>274
炭酸水って、うつに良くないんじゃないの?
「炭酸水 うつ」でググったら、そんな事書いたのがいくつか出てきたけど・・・。
279ビタミン774mg:2013/11/13(水) 15:19:04.10 ID:???
>>278
それは砂糖が入ってる炭酸飲料のことでしょ。
280ビタミン774mg:2013/11/13(水) 16:44:50.65 ID:???
砂糖が入っていない炭酸水は鬱に良いの?
281ビタミン774mg:2013/11/13(水) 17:12:17.82 ID:???
炭酸水だけでは苦くて飲み辛い
クエン酸がほしい
あと砂糖の代わりにグリシンとか
282ビタミン774mg:2013/11/13(水) 17:29:29.24 ID:???
自律神経から来ている鬱とかには、間接的に効果があるという話じゃないかな。
283ビタミン774mg:2013/11/13(水) 18:28:09.76 ID:???
日も短くなってなかなか太陽に当たれないから
最近ビタミンD補給にシラスとか鮭よく食べてる
284ビタミン774mg:2013/11/13(水) 19:15:44.14 ID:???
しらすやさけをたべるのは
いいことだとおもうが
びたみんでーがほきゅうもくてきなら
さぷりのほうがいいだろ
びたみんでーのさぷりはやすいんだし
285ビタミン774mg:2013/11/13(水) 20:07:27.12 ID:???
不安なことがあると頭でいろいろ考えちゃってクタクタになっちゃうんだけどどうしたらいいかな?
マグネシウムや5htpなんかはとってる
286ビタミン774mg:2013/11/13(水) 20:13:31.50 ID:???
>>285
ビタミンB群と適量の炭水化物を取ってみてはどうかな
287ビタミン774mg:2013/11/13(水) 20:15:39.21 ID:???
百草丸も
288ビタミン774mg:2013/11/13(水) 21:02:33.37 ID:???
>>285
マグネシウムは吸収悪い
吸収の良いマグネシウムは
289ビタミン774mg:2013/11/13(水) 23:04:55.17 ID:???
>>285
プロテインを毎日沢山とると結構かわる
290ビタミン774mg:2013/11/13(水) 23:48:01.61 ID:???
錠剤のカプセルじゃないサプリを溶かして液体にしたいんだけど
方法ある?
291ビタミン774mg:2013/11/14(木) 00:40:57.07 ID:???
マグネシウム吸収したいなら
にがり薄め水がいいよ
292ビタミン774mg:2013/11/14(木) 02:53:17.47 ID:???
>>285
その事を考えないようにする。自分も抱えてる不安を徹底的に最悪な
結果まで妄想し落ちたことある。以降、蓋をするとでも言うのか
極力考えないようにしてると徐々に元気を取り戻した経験がある。

よく幼い時に受けたトラウマをなかった事とする自己防衛作用に
近いかも。 
293ビタミン774mg:2013/11/14(木) 06:59:25.82 ID:???
>>261 ものすごく分り易くて良い文章だった、内容もいい。
書いてくれてありがとう。

・・・・・・・・・・・・・・・

ここでも話題に出たことあったか忘れたけど、
『脳画像にみるうつと不安』のエイメンクリニックと提携した日本の病院があった。
(この本自体は、個人的には役に立ったので好きな本です。)

B-Rain-Clinic
オフィシャルHP http://www.b-rain-clinic.com/
ブログ http://ameblo.jp/taxannel/

ブログには、サプリや食事のことについても書いてあるみたい。

自分はもう病院いくほどのことはないのだけど、もし今悪かったらここに行きたかった。
294ビタミン774mg:2013/11/14(木) 07:13:13.25 ID:???
>>260

>精神科or心療内科と、糖尿病外来or内分泌代謝科の両方の診察を受けてみればいいんだな?

低血糖のチェックをするなら、副腎疲労症候群も疑っておくといいと思う。
『医者も知らないアドレナル・ファティーグ』(ジェームズ・L. ウィルソン/中央アート出版社)
この本にチェックリストがあって、ある程度症状の予測が可能。
(原作の『Adrenal Fatigue: The 21st Century Stress Syndrome』は米Amazon.comで
現在295件のレビューがついていて効果があったという報告が多い。)

オフィシャルサイトにチェクリストの一部が載ってマス。
http://adrenalfatigue.jp/check/

また、この本によると、低血糖と副腎疲労は裏と表の関係にあるそうだ。
295ビタミン774mg:2013/11/14(木) 07:17:26.00 ID:???
>>288
>酸化マグネシウムのサプリメントに人気があるのは、小粒の錠剤だからである。
>マグネシウムの含有量は多いが、ほとんどの人には役立たない。
>それより優れている形態のマグネシウムとして、クエン酸マグネシウム、リンゴ酸マグネシウムがあり、最も吸収が良いのは塩化マグネシウムである。

ソース <オーソモレキュラー医学ニュースサービスー日本語版>
「サプリメント: 本当の話」 http://www.iv-therapy.jp/omns/news/5.html
296285:2013/11/14(木) 07:18:22.26 ID:???
みなさんレスありがとうございました。
参考になりました。
いろいろ試してみようと思います
297ビタミン774mg:2013/11/14(木) 07:23:42.85 ID:???
>>291
マグネシウム摂取のために”にがり”をとって、体調が悪くなったというブログを最近読んだ。
当人のにがりの害についてのまとめ http://ameblo.jp/kabasan0917/entry-11663859227.html

元パニック障害かなにかで、今はオーソ系栄養療法の講師をしている方のそっち系に詳しいブログ。
サプリ療法に興味があるなら何か参考になる情報が書いてあるかも。
298ビタミン774mg:2013/11/14(木) 08:02:39.91 ID:???
>>297
その人の別な記事ではバランスが大事って書いてあったよ。その人には多すぎただけでは?
http://ameblo.jp/kabasan0917/entry-11672552872.html

慢性的なマグネシウム不足症状(頭痛、不眠、便秘、抑うつ)が出てて食生活でも不足が思い当たるなら、にがりが怖ければ市販のMg補給水でも使うといいよ。
299ビタミン774mg:2013/11/14(木) 08:20:12.48 ID:???
>>298 Mg補給水とは、こういうののコト?

Nutricology, Magnesium Chloride Liquid, 8 fl oz (236 ml)
http://jp.iherb.com/Nutricology-Magnesium-Chloride-Liquid-8-fl-oz-236-ml/3446

個人的には塩を岩塩に変え”にがり抜き”やってみるつもり。
それで害が出たりはないと思うので。
300ビタミン774mg:2013/11/14(木) 08:49:26.57 ID:???
海苔とかナッツ類とかでもマグネシウム取れるよ。
お茶の葉にも多いんで、抹茶を飲んでもいい。
あとは小麦麦芽とかかな。
301ビタミン774mg:2013/11/14(木) 11:39:27.20 ID:???
何がいいか色々試してみるしかないんだろうな
コレ合うコレ合わないとか
302ビタミン774mg:2013/11/14(木) 12:01:41.09 ID:???
寒くなってきたけど冬季鬱てきに鬱が強くなってる人いる?
303ビタミン774mg:2013/11/14(木) 14:06:41.23 ID:???
知り合いは昨日入院した
304ビタミン774mg:2013/11/14(木) 20:10:00.60 ID:???
うつで入院かぁ
大変だな
他人事じゃないな
305ビタミン774mg:2013/11/14(木) 21:04:54.03 ID:???
首こってて、うつのツボにお灸してもらったら良い反応出たって言われた
306275:2013/11/15(金) 02:57:22.19 ID:???
>>277
すみません書き方が悪かったですがどこらへんが釣りに思われたでしょうか・・
もちろん送料は別で手数料千円でです。あと自宅ではなくて局留めで送ってもらおうかなと
1000円で無理でしたら2000円でお願いできる方いたら宜しくお願いします
307ビタミン774mg:2013/11/15(金) 05:10:34.04 ID:???
それなら、輸入代行を利用したほうがいいんじゃない。
308ビタミン774mg:2013/11/15(金) 07:25:19.22 ID:???
アマゾンで買えばいいよ
309ビタミン774mg:2013/11/15(金) 20:49:09.80 ID:???
販売店に局留め出来ませんか?って相談してみれば良いよ。
サイト見てないから、すでにダメって書いてあったらごめん
310ビタミン774mg:2013/11/15(金) 21:34:57.75 ID:???
バコパがかなり良いことが分かった
飲むと頭の中の靄が消える感じでやる気が出るな
311ビタミン774mg:2013/11/15(金) 22:37:53.64 ID:???
家族にサプリ購入をばれたくないんだろ笑
312ビタミン774mg:2013/11/17(日) 22:42:13.20 ID:???
サプリもいいんだが、一番はやっぱり陽を浴びながら運動することだと思う今日この頃
313ビタミン774mg:2013/11/18(月) 06:35:17.39 ID:???
それは否定しないが
日を浴びながら運動して更にサプリを摂るというのがよりベターだ
314ビタミン774mg:2013/11/18(月) 12:15:24.97 ID:???
日光浴びて軽い運動とかいいね。鬱って体が冬眠状態のようなもんだから効果あるかもしれん。
315ビタミン774mg:2013/11/18(月) 12:16:33.09 ID:???
俺の場合甲状腺ホルモンにも原因があるから運動すると凄い落ち込み鬱悪化するが…
316ビタミン774mg:2013/11/18(月) 13:21:06.65 ID:???
色々サプリ試してるけど
すぐ効果出るわけじゃないから
どれが自分に効果的なのか分かりにくい

運動とかは分かりやすいかもね
317ビタミン774mg:2013/11/18(月) 16:10:55.42 ID:???
「運動」というと、ジョギングみたいなハードなものをイメージしちゃうけど、単に散歩するだけでも良いんだからね。
できれば、朝日を浴びながら、ほんの少し汗ばむくらいの距離を歩くといい。
軽いサイクリングだっていい。

外に出られないくらい参っていたら、布団の上でストレッチするか、部屋の中でラジオ体操をやってもいい。

要は、人それぞれ、自分に出来る範囲や程度で、ほんの少しずつでも「体を動かす事」を習慣化していく事さ。
体を動かす=筋肉を動かす=身体や脳への血液の流れがよくなる=酸素や栄養が体全体に行き渡る=気力が充実してくる・・・だから。
318ビタミン774mg:2013/11/18(月) 16:11:50.94 ID:???
ナイアシン注文してみた
319ビタミン774mg:2013/11/18(月) 16:18:11.77 ID:???
セロトニン呼吸法が即効性有り
あとはウォーキングとヒレステーキを食べる
これだけでうつ症状程度なら改善できる
320ビタミン774mg:2013/11/18(月) 21:35:42.48 ID:???
>315
甲状腺機能亢進してるんだったら運動なんかもってのほかだろ
321ビタミン774mg:2013/11/18(月) 21:42:04.04 ID:???
甲状腺機能亢進でも 鬱あるんか? 踏んだり蹴ったりだな。
322ビタミン774mg:2013/11/18(月) 21:53:59.32 ID:???
甲状腺機能低下はうつどころか全身が死んでます
浮腫むは氷のように体は冷たいわ眠いわ気分は最低です
辛かった
323ビタミン774mg:2013/11/18(月) 23:48:53.27 ID:???
自分は汗が出ないで苦しかった、不整脈もひどくて鬱が度ひどかったなー。
食事するとダメージと不整脈で動けなかった、おかげで低下症だと太る人が多いのに
不整脈が怖くてあまり食べられなくてかえって痩せたw
324ビタミン774mg:2013/11/19(火) 11:51:00.81 ID:???
パニック障害や不安障害にはどんなサプリがいいんだろ
325ビタミン774mg:2013/11/19(火) 12:27:40.56 ID:???
パニックも不安もうつもセロトニンだから一緒だよ
パニックや不安の人の方がうつ対策サプリ効いてる気がする
326ビタミン774mg:2013/11/20(水) 07:54:46.44 ID:AoCEDr2h
うつ病と恐怖症もちだけど
先週末、スーパーで軽犯罪(現金の置き引き)に巻き込まれた
ちょっとショックで人間不信気味だったんだけど
その後、空き巣注意のちらしが回覧板に挟まってて
それ読んだら急に強盗などの犯罪事件に遭遇するんじゃないかと
思って怖くなってあれこれ妄想(コンビニで強盗犯に殺されるイメージなど)
をめぐらせてさらに恐怖心がエスカレートして
コンビニやスーパーに行くのが怖い・・

糖質ではないよ。ちゃんと予期不安だと理解はしてるし。
コンビニ行って強盗に遭遇する可能性はゼロではない。
誰しもそのリスクを受け入れた上でコンビニに行ってるんだろうか?
327ビタミン774mg:2013/11/20(水) 08:18:23.53 ID:???
ネットを見るのもリスクがあるよ。
コンビニやスーパー行くほうがリスクは低いとも言えるね。
328ビタミン774mg:2013/11/20(水) 11:28:09.84 ID:???
マルチミネラルをとる必要性はあるのかな?
329ビタミン774mg:2013/11/20(水) 17:09:57.96 ID:???
>>326
深夜以外で人通りの多い道路に面したコンビニならほぼゼロだと思ってる
330ビタミン774mg:2013/11/20(水) 17:35:01.40 ID:???
>>327
本人に悪意はなくてもネットのトラブルに巻き込まれることが結構あるって最近知った
たまたまネットに接続できない時間が多かった期間だったおかげでトラブルに巻き込まれずに済んだこともある

コンビニやスーパーに行くことで別の危険を回避してるというのはあるかも
331ビタミン774mg:2013/11/20(水) 20:15:54.67 ID:???
>>326
大変だったね。事件に遭遇するのはすごくストレスになるよね。
通常は時間がたつにつれて落ち着いてくるけど、
それまでは何か気をまぎらわせたり
不安を落ち着かせるようなことをするといいね。
332326:2013/11/21(木) 00:47:08.99 ID:kn5OHfiH
ありがとう。

ちょっとカウンセリング行ってみようと思う。
333ビタミン774mg:2013/11/22(金) 08:21:06.26 ID:???
>>315
甲状腺ホルモンにも原因がある鬱には、どういうサプリや食事にしてるの?
同じような症状の人の参考になると思うので、差し支えなければ紹介してほしい。
334ビタミン774mg:2013/11/22(金) 11:03:49.06 ID:rBAiBH39
315じゃないけど>>333
甲状腺低下症の鬱なら
甲状腺ホルモン剤を飲むしかない
病院でホルモン値を血液検査で調べて
処方箋だしてもらう
サプリや食事はヨード・海草を避ける
カルシウムやタンパク質をしっかり撮る
自分は亜鉛のサプリとビタミンD、アミノ酸が体感あったよ
335ビタミン774mg:2013/11/22(金) 15:12:48.63 ID:???
テンプレに入れた方がいいね。
336ビタミン774mg:2013/11/22(金) 15:57:06.42 ID:???
もしかして橋本病?
337ビタミン774mg:2013/11/22(金) 17:42:58.15 ID:???
バコパが届いたんで今のんでみた。
338ビタミン774mg:2013/11/23(土) 19:18:09.84 ID:zP3qASgu
プロテイン続けてる人いますか?
効果あるのかどうか分からんです…
339ビタミン774mg:2013/11/23(土) 19:21:35.94 ID:???
メンタルには効かなかったけど背は伸びたよ
340ビタミン774mg:2013/11/23(土) 20:56:17.35 ID:???
大豆プロティンは基本中の基本だと思う。
僕が一番落ちてたとき、うつに効く食材取り入れた。
それまでが極端に偏った食事だったのもあって
三ヶ月ほどで全快っぽいよ。
341ビタミン774mg:2013/11/23(土) 22:00:15.09 ID:???
>>337
夜飲むと寝れなくならないか?
342ビタミン774mg:2013/11/24(日) 19:12:51.51 ID:???
少し上がるとまた下がる、うつの中でもがいてる感じ。
今日は苦しくはないが全くやる気が起きない静止状態。
343ビタミン774mg:2013/11/24(日) 19:43:09.83 ID:???
バンドってボーカルと作詞作曲以外は
いくらでも替えがきくその他大勢だよねw
344ビタミン774mg:2013/11/25(月) 23:35:39.74 ID:???
誤爆だと思うが、下手なバンドしか聴いたことがないのねw
345ビタミン774mg:2013/11/26(火) 04:26:40.57 ID:???
冬になって色んな事をするのが面倒になってきた
346ビタミン774mg:2013/11/26(火) 08:28:57.61 ID:???
>>340
極端な食事内容にせず、
バランスの良い食事を三食でとる事こそ、基本中の基本であると良く分かりました。
347ビタミン774mg:2013/11/26(火) 08:32:22.47 ID:???
食費・仕事時間との兼ね合い・本人が食べたい気分か
とか考えると難しいことだよな
348ビタミン774mg:2013/11/26(火) 09:46:23.34 ID:???
なんか 鬱が強くなりそうな雰囲気がしてる…
349ビタミン774mg:2013/11/26(火) 09:51:16.25 ID:???
生姜紅茶で体を温める
かなりいいよ
350ビタミン774mg:2013/11/26(火) 11:22:16.33 ID:???
緑茶と乾燥ジンジャがあるけど どうだろう?
351ビタミン774mg:2013/11/26(火) 12:22:23.98 ID:???
緑茶はカフェイン入ってるね。

寒くなると筋肉がこって血の巡りも悪くなるから気を付けたいね。
352ビタミン774mg:2013/11/26(火) 16:47:29.19 ID:???
>>349
これはかなり効いた
温める系の本読んで
食べ物からも物理的にも徹底的に冷やさないようにしたら
SSRI要らなくなった
粉末の生姜が便利
353ビタミン774mg:2013/11/26(火) 17:46:47.98 ID:???
漢方で生姜配合されたが逆に火照るわ
354ビタミン774mg:2013/11/26(火) 18:50:55.32 ID:aPw0GXm4
朝になるとやる気がなくなる。不安感が強くなる。で、欠勤の繰り返し。
うつで通院服薬はしてます。どうしたら改善しますか?

今、マルチビタミンとプロテインは飲んでます。
355ビタミン774mg:2013/11/26(火) 18:57:01.47 ID:???
通院服薬はしてるならここで訊くより医者に相談したほうがいいのでは
356ビタミン774mg:2013/11/26(火) 19:24:18.21 ID:Y1eW8NPo
頑張って出社しなさいとしか言われないんです。
ここで同じうつの人に聞いたほうが良いと思いまして。
357ビタミン774mg:2013/11/26(火) 19:47:50.73 ID:ZlIZs2xy
無理して仕事して悪化して自殺未遂までいっちゃった人
も同じような状況だったなあ。
2月にメールでやりとりして以来音信不通だけど
もしかしたら・・と思って怖くて連絡取れないわ
358ビタミン774mg:2013/11/26(火) 19:58:50.93 ID:???
医者変えてみたほうがいいんじゃないかなぁ
行けないって言ってるのに頑張れとかウツの人に言わないしょ、、
359ビタミン774mg:2013/11/26(火) 21:01:02.54 ID:???
医者は治せないからね。

仕事を辞めて環境を変えたら治る場合もある

酒タバコカフェインは辞めなよ
360ビタミン774mg:2013/11/27(水) 01:20:07.53 ID:???
カフェインはキツイよなあ
紅茶ですらダメだわ
361ビタミン774mg:2013/11/27(水) 01:28:39.42 ID:???
医者は患者を騙すのが技術
362ビタミン774mg:2013/11/27(水) 04:25:08.06 ID:???
気力を上げる漢方なら定番は補注益気湯だね、後は十全大補湯とか
ほてりやすい人は清暑益気湯とかあるよ
363ビタミン774mg:2013/11/27(水) 16:30:20.94 ID:???
牛乳を飲め
364ビタミン774mg:2013/11/27(水) 16:35:26.71 ID:6VRJLbDu
>>354です。
牛乳はプロテインと一緒に飲んでます。
漢方は試したことないので、いろいろ調べてみたいと思います。

ストレッチとかは効きますか?
365ビタミン774mg:2013/11/27(水) 16:49:41.06 ID:???
座禅とかは?
366ビタミン774mg:2013/11/27(水) 17:01:27.33 ID:???
起きたときノビすればいいよ
犬とか猫みたいにガチだぞ
367ビタミン774mg:2013/11/27(水) 17:25:57.00 ID:???
緑茶を飲め
368ビタミン774mg:2013/11/27(水) 17:43:00.89 ID:???
>>365
近場の寺で朝の座禅会やってたんで、参加してみた。
効果はあるね。
寺という凛とした環境も良かったのかもしれないが、
腹式呼吸になるんで、呼吸法が効いたのだと思う。

ただし、足が相当しびれる。
また、出入り口を開け放しにしているので、冬場は寒い。
座禅は修行の一環だから、そういうものなんだろうけど。
369ビタミン774mg:2013/11/27(水) 19:09:10.56 ID:???
ストレッチいいよ
自力整体って本買ってDVD観ながらやってたなー
今も寝る前たまにやる
370ビタミン774mg:2013/11/27(水) 19:32:40.79 ID:???
足が痺れるタイプの人はそれだけで一個雑念が増えるから
家で静かにしてねっころがりながらやった方がいいよ
後、引きこもりレベルの鬱の人は近くの銭湯のサウナがいい
サウナと水風呂を5、6回往復すると
どんなサプリや食事よりも速効性あるよ
371ビタミン774mg:2013/11/27(水) 23:11:02.51 ID:???
再発を防ぐにはおすすめありますか?
372ビタミン774mg:2013/11/27(水) 23:12:34.38 ID:???
下げない、上げすぎない。
373ビタミン774mg:2013/11/28(木) 11:33:21.08 ID:???
iHerb、ピュア社の取扱いを始めてた。
ただし、米国外へは送ってくれないみたい。残念。

http://jp.iherb.com/Pure-Encapsulations
374ビタミン774mg:2013/11/28(木) 12:08:57.01 ID:???
>>371
自律神経を乱さない生活。だいじ
375ビタミン774mg:2013/11/28(木) 19:02:21.80 ID:???
鬱とは診断されてないけど数年来のパニック障害持ちです
遠くに行かないで済む仕事についたので今のうちに治したい

飲んでる薬はSSRIのジェイゾロフトなので、
トリプトファンっていう栄養をとると良いみたいですね
毎日コップ一杯の牛乳とバナナ一本でも多少はマシかな?
376ビタミン774mg:2013/11/28(木) 19:21:19.23 ID:???
ナイアシンとかバコパとかどうなの?
377ビタミン774mg:2013/11/28(木) 20:25:08.05 ID:???
カルシウム&マグネシウムでお勧めのサプリはありますか?
378ビタミン774mg:2013/11/28(木) 20:54:01.37 ID:???
>>377
NOWのカルマグでいいんじゃん?
379ビタミン774mg:2013/11/29(金) 09:13:42.12 ID:???
>>378
NOWだと大半の商品が酸化マグネシウムとキレートの混ぜ物で品質が悪いよ
キレートだけのとなると選ぶのが結構面倒だけど
380ビタミン774mg:2013/11/29(金) 14:07:15.45 ID:???
サバ水煮缶だろ
381ビタミン774mg:2013/11/29(金) 14:12:43.36 ID:???
俺は水煮からみそ煮に移行した。
382ビタミン774mg:2013/11/29(金) 20:45:17.42 ID:???
>>375
取らないよりはマシだけど、足りない。
383ビタミン774mg:2013/11/29(金) 21:28:04.01 ID:???
>>382
オススメの食事やサプリあります?
384ビタミン774mg:2013/11/29(金) 22:51:33.38 ID:???
>>375
牛乳より豆乳の方が吸収率高いですよ。
アレルギーがなければですが。
385ビタミン774mg:2013/11/30(土) 00:06:41.76 ID:???
>>370
サウナと水風呂やってみます
情報ありがとうございました!
386ビタミン774mg:2013/11/30(土) 01:17:27.37 ID:???
サプリ、食事じゃなくて申し訳ないが
サウナは良いね普段いかに血の巡りが悪くなってるか分かる
運動するようなモノだから行く日の朝はなるべくちゃんと食べて
水分補給はしっかりしてほしい
最初入ったときはすぐに挫けそうになるけど短い時間から
冷水と交互にやってくうちに気持ち良くなってくる
どっかでこの話みたなと思ったら似たようなスレで過去に話題になってた
下のスレ内をサウナで検索すると結構出てくる

【薬】やる気の出るモノ【サプリ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1106309765/
387ビタミン774mg:2013/11/30(土) 12:31:15.40 ID:???
>>384
豆乳は昔飲んでたので、好きではないですがイケそうです!

あと、他のレスにもあるサウナも月一くらいで行ってみようかな、スッキリするし
388ビタミン774mg:2013/11/30(土) 17:14:56.37 ID:???
バランスよく、よく噛んで食べるといいよ。
食べても消化されなかったら吸収されないからね。
389ビタミン774mg:2013/12/01(日) 01:25:32.24 ID:???
「うつ病」を防ぐ食事とは!
http://www.rda.co.jp/topics/topics6502.html

野菜や果物、魚、未精製の全粒穀物を含む、いわゆる「地中海式食事法」のような
健康的な食事パターンの人々は「うつ病」のリスクが低いことが分かりました。

対照的に、精製した炭水化物や(豚や牛のような)赤肉を多く食べる
高脂肪の典型的な西洋食を食べる人々は、うつ病のリスクが増加するようです。
390ビタミン774mg:2013/12/02(月) 11:41:50.70 ID:???
>>377
吸収率の高いクエン酸・リンゴ酸を使ってるjarrowがおすすめ
391ビタミン774mg:2013/12/03(火) 23:18:18.26 ID:???
プロテイン飲んでてチロシン別で飲むのって意味ない?
392ビタミン774mg:2013/12/05(木) 14:25:33.59 ID:???
>>390
レスありがとうございます
3錠でマグネシウム250rと他のサプリの半分なのは、
吸収率が高いから敢えて少な目にしているのでしょうか?
393ビタミン774mg:2013/12/06(金) 10:34:56.60 ID:???
カルマグは2:1の割合で摂取するのが理想
394ビタミン774mg:2013/12/07(土) 21:45:21.16 ID:???
やること山ほどあるのに気力がわかない中で、NOWのマカが何故かシャキッと効いた
ただ1日1〜2粒なのを1日8粒くらい飲んでる…
ちょっと体温上がって眠くなる感じもある。
エゾウコギ、高麗人参、アシュワガンダ、ロディオラと試したけど全部効き方が違うね。
アシュワガンダは自分の場合めちゃくちゃ眠くなる。
395ビタミン774mg:2013/12/07(土) 22:52:37.45 ID:???
それたんぱく質不足が原因
396ビタミン774mg:2013/12/08(日) 01:45:00.14 ID:???
>>394
血の巡りとかエネルギー不足とかだったんだね
エネルギーつくもの食べよう
397ビタミン774mg:2013/12/08(日) 08:03:37.37 ID:???
ビタミンB3ナイアシン今日から飲んでみた。 どんなんだろかな?
398ビタミン774mg:2013/12/08(日) 09:03:39.57 ID:???
>>397
何rを何錠ですか?
399ビタミン774mg:2013/12/08(日) 09:56:09.68 ID:???
>>398
1000ミリ/カプセルだけど多すぎるんで半分のんでみた。
400ビタミン774mg:2013/12/08(日) 15:56:43.01 ID:???
400
401ビタミン774mg:2013/12/08(日) 17:28:53.57 ID:???
サプリが合わない自分は、牛乳たバナナを食べてる。後はピスタチオ。
食欲もないからこれだけしか食べられない。後は、カロリーメイト食べればいいんかな?
402ビタミン774mg:2013/12/08(日) 19:13:44.25 ID:???
>>401
朝御飯の話?
これからの時期、炭水化物は餅を食べたらいいよ
403ビタミン774mg:2013/12/08(日) 20:34:02.38 ID:???
>>402
一日中これだけです。一日一食です。
食欲がありません
404ビタミン774mg:2013/12/08(日) 21:50:59.98 ID:???
仙人かお前は
405ビタミン774mg:2013/12/08(日) 22:14:36.38 ID:???
食欲が無いときは、スポーツドリンクでエビオス飲んどけ
そんなに多くは無いが、ビタミンB6だのイノシトールだのトリプトファンだのが入ってる。
空腹に近い状態のほうが吸収も良い。
一応、胃の薬扱いだから、食欲が湧くかもしれない
406ビタミン774mg:2013/12/08(日) 22:14:56.06 ID:???
>>396
俺も食が細くてなあ…
407ビタミン774mg:2013/12/09(月) 00:49:01.89 ID:???
>>401
カロリーメイト食えるなら食ったほうがいい
でもそこで満足しちゃダメ
日本のカロリーメイトは栄養としては少なすぎる
うつだと体がかなり消耗しているはずだから
たくさん栄養取らないといけないんだけど
あんまネガティブにならないように摂ったほうがいい
408ビタミン774mg:2013/12/09(月) 00:54:43.28 ID:???
>>389
まじかよ
うつ病の患者は心臓病や動脈系とかの病気になりやすいんだけど
これもまた地中海料理がいいんだよ
アミノ酸ならアルギニン
オリーブオイルとか、お茶やトマト、にんにく、魚油、しょうが、カレー粉
抗血栓系もいいとおもう
409ビタミン774mg:2013/12/09(月) 02:41:16.07 ID:???
半分弱じゃ変化なしなんで追加で残りのを全部飲んだ、ナイアシン。
フラッシュスゲー顔もカラダも真っ赤、チクチクバリバリ痒いの痛いのすげーwwwww
収まるのに3時間半…直後はすごく調子良かったがジキに変な疲れがでた。
やっぱ1000ミリは多すぎ。かな?
410ビタミン774mg:2013/12/09(月) 03:51:29.27 ID:???
ナイアシン大量接種は肝臓にヤバいらしいが
411ビタミン774mg:2013/12/09(月) 06:40:36.12 ID:???
そのへんは研究しつつ実践します。
鬱や糖質の治療は300ミリ〜4000ミリ位投与して治療するらしい。
自分の場合1000ミリは疲労感が後で出たので
500でやろうかとかおもてましす。
412ビタミン774mg:2013/12/09(月) 09:18:35.02 ID:yFJM1FC0
サプリ以外からフィッシュオイル摂ってる人
生魚、缶詰どちらから摂ってますか?
413ビタミン774mg:2013/12/09(月) 09:25:21.69 ID:???
サバ缶安くておぬぬんめ。
414ビタミン774mg:2013/12/09(月) 11:09:35.83 ID:???
おいおいカロリーメイトとか砂糖と脂肪の塊だぞ・・・
415ビタミン774mg:2013/12/09(月) 15:32:21.22 ID:???
自分もカロリーメイトはおすすめしない
偏りすぎるだろ・・
ウツの度合いにもよるけど
ひどければ精神科でドグマチールかなあ
416ビタミン774mg:2013/12/09(月) 17:26:30.26 ID:???
>>401
とりあえず牛乳にきな粉入れてみたらどうかな
ホットで
ハチミツなんか加えてもいいし
417ビタミン774mg:2013/12/09(月) 18:34:58.72 ID:???
>>403
病院に入院して治療した方がいいと思う
バランス良く食べるとか以前のところに問題があるから。

食べれるようになったらまたおいで
418ビタミン774mg:2013/12/09(月) 18:37:43.90 ID:???
ヴィダーインゼリーのパチもんの、180kcalぐらい入ってるのを種類を変えて1日3回飲むといい。

バナナ1本が100kcalぐらいらしい。
419ビタミン774mg:2013/12/09(月) 20:17:15.50 ID:???
>>417
一年以上一日一食です。
事務職のサラリーマンをしています。
入院も考えます。
420ビタミン774mg:2013/12/09(月) 20:59:57.60 ID:???
少なくとも1日に1000kcal(運動量の少ない男性でも2000kcalぐらい)目安に食べた方がいいよ

卵毎日1個、普段の飲み物に野菜ジュースとったらどうだろ。
おだいじに。
421ビタミン774mg:2013/12/09(月) 21:03:07.76 ID:???
>>412
2週間に1回ぐらい回転寿司行ってる
422ビタミン774mg:2013/12/09(月) 21:10:24.35 ID:???
ドグマチールっておっぱい張ったり、激太りするあれか
時代遅れで、爺さんの医者ぐらいにしかあまり処方されないらしいな
423ビタミン774mg:2013/12/09(月) 22:33:34.27 ID:???
うつ病って食欲ない人もいるだろう。
一日一食はわりときく話だろ
424ビタミン774mg:2013/12/09(月) 22:48:37.96 ID:???
食欲ない鬱にはSNRIのレメロンとかそういう系なら食欲出まくり。
425ビタミン774mg:2013/12/10(火) 03:30:18.70 ID:???
>>414
最低限のビタミンとる意味では有効だろう。また、一日一食ならカロリー補給の面からも有効だろう
426ビタミン774mg:2013/12/10(火) 07:52:30.11 ID:???
プロザック2錠×3を三日続けたら頭がもやもやして
判断力がいつもより鈍く虚ろで
意識が、魂が無いというか本来の自分では無い気がする
確かに嫌なことを忘れられたような効果は感じたけど
ちょっと危険だわ 速攻摂取中止するわ
427ビタミン774mg:2013/12/10(火) 09:27:53.60 ID:???
なにそれ? 超多すぎるよ。 1日1錠くらいでいいだろ。 何mm錠かしらんが
428ビタミン774mg:2013/12/10(火) 09:38:10.16 ID:???
>>418
ウイダー、カロリーメイトゼリー、味の素ゼリーなど
色々ありますが、どれでも変わりませんか?
429426:2013/12/10(火) 09:41:59.14 ID:???
摂りすぎだったか
20mg錠だよ
430ビタミン774mg:2013/12/10(火) 12:44:10.47 ID:???
>>428
裏の原材料見て何がどれぐらい入ってるか比べてみるといいよ。商品によって栄養素の種類や量がちがう。
だからいろんなの飲んだ方が栄養バランスとれるから種類変えて、って書いた。
431ビタミン774mg:2013/12/10(火) 15:24:29.22 ID:???
このスレの住人で、鬱から脱出できた人はどのくらいいるんだろう?
それともメンタルヘルス板の住人に逆戻りしているのかな
432ビタミン774mg:2013/12/10(火) 17:51:51.61 ID:4wYyuWkv
治った人は、ここに来ないと思う
433ビタミン774mg:2013/12/10(火) 20:14:08.31 ID:???
ほぼ脱出できたよ
ある時会社に行けなくなりそうになって精神科受診
デプロメールがてきめんに効いて鬱状態はなくなり
その間に色々健康について調べて健康オタクみたいになった
一番効いたのは食事というか食事含めだけど
体から徹底的に冷えを取ること(陰性体質だった)
それからストレッチ(自力整体)
日に当たることなど地味なことばっかりだな
でもしばらくして薬要らなくなった

鬱は心の病気かと思ってたけど体の病気なんだとオモタ
434ビタミン774mg:2013/12/10(火) 21:41:08.02 ID:???
鬱で仕事辞めて半引きこもりなって、今は別な仕事してる。
435ビタミン774mg:2013/12/10(火) 23:06:02.39 ID:???
証明しようがないけど俺も現在は普通に生活してるよ
独り暮らしで働いて飯つくって食ってたまに遊んでみたいなホントに普通に
これでも一度はドン底まで行ったし4、5年はネットすらも出来ない状態だった
家にいる間はずっとはしっこで震えてたような感じ
相変わらず根本の所のマイナス思考は変わらないけどね
今でもコレ関係のスレしか見てないけど単純に興味があるだけ
一度色々経験すると堪らなく面白いと思うんだよねこういう仕組みが
436ビタミン774mg:2013/12/11(水) 00:00:02.61 ID:WbW/hQMV
おすすめの食材は山芋
あと焼いてよし干してよしのサツマイモ
まじおすすめ
437ビタミン774mg:2013/12/11(水) 01:50:32.18 ID:???
>>435
普通の生活?に戻れたキッカケは?
気がついたらか
438ビタミン774mg:2013/12/11(水) 10:44:26.05 ID:XPFO/bvl
あなる
439ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:47:25.45 ID:???
>>437
個人的には普通と言いつつ最高の状態なんだけどね
軽躁位にならいつでもなれる感じで
きっかけは自殺失敗だと思う偶然だったけどやったのは一回こっきり
もしこの先自殺することがあるとしたら満足した時だけだと確信している
「気づいたからか」って言い方からして同じようなとこまで行った人なのかな
自分で気づかないと難しいよね
440ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:47:55.07 ID:???
>>437
個人的には普通と言いつつ最高の状態なんだけどね
軽躁位にならいつでもなれる感じで
きっかけは自殺失敗だと思う偶然だったけどやったのは一回こっきり
もしこの先自殺することがあるとしたら満足した時だけだと確信している
「気づいたからか」って言い方からして同じようなとこまで行った人なのかな
自分で気づかないと難しいよね
441ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:48:49.62 ID:???
うおーごめんなさい
442ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:52:55.70 ID:???
なにそれ怖い
443ビタミン774mg:2013/12/11(水) 23:53:43.81 ID:???
ようするに吹っ切れたって感じか?
444ビタミン774mg:2013/12/12(木) 06:06:46.13 ID:???
あしたくたばるかもしれない だからなんとかかんとか(椎名林檎)

できるのにやらないなんてもったいない
445ビタミン774mg:2013/12/12(木) 18:26:49.17 ID:N2jfbpmu
もしかするとショウガ
俺のレシピ
酒粕80gくらい、味噌適当、肉、ショウガを煮る
ショウガは98円パック1個を全部使う
煮立つ直前あたりにショウガを切って入れて
煮立ったら冷ます
食べるときショウガは半なま状態
全部食べる

鬱って 実は血行が悪いんじゃないのか?
血液ドロドロとかなんじゃないの?
446ビタミン774mg:2013/12/12(木) 18:32:16.84 ID:???
生姜もアダプトゲンなんじゃないっけ
447ビタミン774mg:2013/12/12(木) 18:33:22.98 ID:???
>>435
マイナス思考にグルタミン
448ビタミン774mg:2013/12/12(木) 18:36:17.16 ID:???
>>410
エステルタイプにしておけばいいと思う
449ビタミン774mg:2013/12/12(木) 19:14:29.08 ID:???
ナイアシン2000ミリくらいから肝障害の危険性があるらしい。
まぁ酒とか色々な原因で肝臓弱ってる人は気をつけるのがいいかもん。
450ビタミン774mg:2013/12/12(木) 19:26:26.78 ID:???
>>445
手間かけてるねエライ
私は摂り始めの頃生使ってたけど
最近は粉末の生姜ばっかりだ
金時生姜粉末、冷えがある人(陰性体質の人)におススメ
451ビタミン774mg:2013/12/12(木) 19:26:41.00 ID:QC7kjQz9
生姜って血液サラサラにするの?
コレステロール高いんだけど、うつと因果関係あるのかな?
452ビタミン774mg:2013/12/12(木) 19:54:25.69 ID:???
生姜で血液サラサラは聞いたことないな、玉ねぎは聞くけど
生姜は血のめぐりがよくなって体が温まる
コレステロールはよくわからぬ
陰性体質、陽性体質について知らなかったらぜひググってみてほしい

他スレから拝借…(血のめぐり=気のめぐり)

329 名前:ビタミン774mg[] 投稿日:2010/05/09(日) 23:48:37 ID:tfRpHya4
【やる気の出し方】(とあるページから)
最近、いろいろ、やる気が出なくて、とても困っていました。
そこで、どうやったらやる気が出るのか、いろいろ調べたところ、
原因のひとつは、「気」の滞り(気のめぐりの悪さ)とのこと。

一番いいのは、体を動かすことらしいです。
特に、合気道、太極拳、気功などは効果抜群だとか。

ご参考になれば幸いです。
453ビタミン774mg:2013/12/12(木) 21:01:56.71 ID:???
体動かせば筋肉ついてより体あたたまる・血行良くなるしね
454ビタミン774mg:2013/12/12(木) 21:19:08.48 ID:???
始皇帝は精力剤として毎日生姜を欠かさなかったとか
455ビタミン774mg:2013/12/12(木) 21:38:39.21 ID:???
グルタミンはね
暗い性格の俺の場合
3年くらい飲まないと抜け出せなかった
>>453
体動かすと脳みそからBDNFが出て神経細胞にいいらしい
>>451
おれは中性脂肪が高い。
うつ病は心動脈系の疾患にかかりやすいらしい。
456ビタミン774mg:2013/12/13(金) 05:32:42.26 ID:???
自転車に乗って距離走ると気分が前向きになるなーそういえば。
ただ疲れて倒れるけど。

ナイアシンけっこういいかも?みたいな感触。
457ビタミン774mg:2013/12/13(金) 20:04:36.22 ID:???
事務職だけど居眠り多くてやばい
コーヒー飲むのもパニック障害持ちには良くないし
458ビタミン774mg:2013/12/13(金) 22:51:23.40 ID:???
食べ過ぎで香川が起こして運ばれてたな
食べ過ぎも良くないね
459ビタミン774mg:2013/12/13(金) 23:26:28.95 ID:???
グルタミンはグルタミン酸の原料な(アミノ酸のグルタミンが脳に入ると神経伝達物質グルタミン酸になる)
このグルタミン酸は味の素の主成分だからグルタミン酸が不足してエネルギーが出ないと感じてる人は味の素を色々な料理に積極的に使うと良いよ

本当は適量が良いのだが
460ビタミン774mg:2013/12/13(金) 23:45:02.68 ID:???
>>457
夜夕飯食べたらすぐ寝てる
461ビタミン774mg:2013/12/14(土) 08:55:40.65 ID:???
ナイアシンフラッシュが出づらくなった
462ビタミン774mg:2013/12/14(土) 14:44:41.75 ID:???
生姜で体温を上げる=免疫力向上
463ビタミン774mg:2013/12/14(土) 22:14:35.67 ID:???
今日はエネルギーが余ってるのを感じたから掃除とか済ませた。
多くの人は普段からこのぐらいのエネルギー状態なんだろうな

足りないのは栄養か血流か体温か分泌のきっかけか。
464ビタミン774mg:2013/12/15(日) 14:14:17.87 ID:???
生まれる時に死にかけてるから、それでエネルギーが残ってないんだ。
465ビタミン774mg:2013/12/15(日) 14:18:13.39 ID:???
>>464
ビタミンでエネルギー補充しよう。それか腸内細菌に作ってもらおう
466ビタミン774mg:2013/12/16(月) 10:22:03.05 ID:???
おそらくアルギニンが効くんじゃないかな

短眠スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1171206344/
467ビタミン774mg:2013/12/16(月) 11:13:32.52 ID:???
アルギニンいいみたいだね、試してみようかなぁ。
468ビタミン774mg:2013/12/16(月) 19:17:46.23 ID:???
過眠気味だから参考にさせてもらいます
469ビタミン774mg:2013/12/16(月) 19:51:49.05 ID:???
>>464
死にかけても生き長らえたのだから
大変なエネルギーの持ち主なんじゃないか
470ビタミン774mg:2013/12/16(月) 20:59:19.50 ID:???
最近食べながら眠いからこれが低血糖症だか糖質制限がなんとかってやつか、と思った。雑穀米にしてるんだけどな。
471ビタミン774mg:2013/12/19(木) 14:12:33.58 ID:???
サプリではうつ病は治らない?

【科学】「もう十分。ビタミンとミネラルのサプリメントへの浪費はやめよう」 米医学誌
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387278376/
【食品】マルチビタミン剤はお金の無駄? 米医学誌[13/12/17]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1387262627/
472ビタミン774mg:2013/12/19(木) 16:14:37.30 ID:???
アルギニンいいかも? タウリンとで成長ホルモンが出るんだよね?
うつはストレス体質の人がストレスで視床下部の破壊がおきるとかだから
成長ホルモンが修復的に働く可能性があったり…
473ビタミン774mg:2013/12/19(木) 18:45:19.44 ID:???
タウリン安かったから一年継続してるけど何の効果もないよ

落ちるときは落ちるし、だからといってちょっと量を増やそうが上がってこない。

良くなるとか波が穏やかになるとか皆無。

まあ、ほしくても大正製薬があちこちに苦情だして安いタウリンを日本に個人輸入できないようにしたから、入手は困難だけど。
474ビタミン774mg:2013/12/19(木) 23:49:04.21 ID:???
いろんなもので体は出来てるから
ひとつ摂っても他が不足してる
475ビタミン774mg:2013/12/20(金) 01:46:07.75 ID:pAwhzMiq
うつ病に共通しているのは便秘らしいね。

いいものを摂りましょう
http://jajajajajan.web.fc2.com/
476ビタミン774mg:2013/12/20(金) 01:48:01.98 ID:???
うつ病になるとトイレ行くのが先延ばしになるからなー 結果そういう症状に…
477ビタミン774mg:2013/12/21(土) 13:23:07.94 ID:???
便秘には総合アミノ酸がいいよ
23種類すべてが入っているfreeformのアミノ酸
柔らかくなるし便秘もなくなる
478ビタミン774mg:2013/12/21(土) 13:27:25.02 ID:???
479ビタミン774mg:2013/12/21(土) 19:03:27.80 ID:???
脳のセロトニンも腸のセロトニンも不足しててそれはつまり作る栄養をろくにとれてないってことで
480ビタミン774mg:2013/12/21(土) 23:16:59.30 ID:???
抗鬱剤のせいでしょ、便秘
481ビタミン774mg:2013/12/22(日) 02:58:11.97 ID:???
便秘には玄米、鬱にも玄米
482ビタミン774mg:2013/12/22(日) 04:15:31.33 ID:???
水溶性食物繊維と、油分も大事よ
デキストリンとオリーブオイル入れたおから蒸しパンは大変効果がありました
483ビタミン774mg:2013/12/22(日) 10:46:56.07 ID:???
セロトニンは腸で95%作られる。
食物繊維は大切よ
484ビタミン774mg:2013/12/22(日) 22:48:08.54 ID:???
黒酢入りりんこ酢とビタミンB群のサプリを飲むと、次の日は楽になる

でも飲むのをサボるとまた調子が悪くなる
485ビタミン774mg:2013/12/23(月) 08:48:06.83 ID:???
色々試したけど、すぐに効果を感じた(遅くとも2〜3日中に心身のだるさが明らかに減った)のは、亜鉛(Lオプティジンク)、エゾウコギ(エレウテロ)、アルギニン+クエン酸かなあ。こいつらは不安感の解消と体力向上に明らかに効いた。あと冷え性。
番外編で葛根湯。
当たり前だけど冷え・だるさ・憂鬱に即効性が…

生姜の海外サプリ試した人いる?
486ビタミン774mg:2013/12/23(月) 09:30:58.80 ID:???
血の巡りが悪いのは末端、特に足から血液を戻す力が弱い(筋肉とか運動とか)
なので足湯・半身浴で足の血液を体に戻してあげるのがいい
こたつでもいい
487ビタミン774mg:2013/12/23(月) 12:00:39.78 ID:???
そうだね
下半身鍛えるのがいいよ
鬱になりやすい人は下半身の筋肉が弱い人多い
スクワット!
488ビタミン774mg:2013/12/23(月) 15:54:34.16 ID:???
雑誌ターザンによると
最新の研究では脳内の伝達物質で一番重要なのは
ドーパミンでもノルアドでもセロトニンでもグルタミン酸でもオキトシンでもなく
ギャバであることが認められているとのこと

しかしギャバのサプリメントもあるが飲んでも脳関門を殆ど通過できないとされている

しかしギャバの代替品(アゴニスト)としてギャバ受容体を活性化させギャバど同様の働きをさせる薬ならある
489ビタミン774mg:2013/12/23(月) 17:44:09.52 ID:???
ギャバか・・・チョコでとるのはどうだろう?
490ビタミン774mg:2013/12/23(月) 17:54:13.34 ID:???
うつ病傾向の人がチョコを消費する率が高い、ってギャバのせいだったのか。
491426:2013/12/23(月) 18:46:56.80 ID:???
>>488
その薬とは?
492ビタミン774mg:2013/12/23(月) 19:09:26.32 ID:???
薬ではなく食べ物だったらベニテングタケという赤いキノコに含まれているムッシモールがGABAのアゴニスト。
ただし、ベニテングタケにはグルタミン酸のアゴニストでグルタミン酸よりも強力な興奮をもたらすイボテン酸も含まれている。
更にアセチルコリンの強力なアゴニストとして有名なムスカリンも含まれている。

ベニテングタケを食するとムッシモールの抑制作用と、イボテン酸の興奮作用、それにムスカリンの興奮作用とが相俟って
複雑怪奇なサイケデリックワールドへと突入すると言われる。
いや、それだけならまだマシな方で、失神してしまうことも珍しくはないと言われる。
493ビタミン774mg:2013/12/23(月) 20:14:07.26 ID:???
毒キノコすすめるなよw

GABAに作用するものならお薬飲みの人ならだいたい飲んでるよ
結局薬は症状ごまかしてるだけだけど。
494ビタミン774mg:2013/12/24(火) 00:27:20.50 ID:???
このスレ的には脳関門通過しないけど効く説有力なのか
495ビタミン774mg:2013/12/24(火) 08:32:49.51 ID:???
足湯で温冷浴をやるのがベストです
496ビタミン774mg:2013/12/24(火) 10:09:40.93 ID:???
首を温めたり、揉みほぐしたりするのもいいんだぜ
http://livedoor.blogimg.jp/sonisoku/imgs/f/d/fd9458b7.gif
497ビタミン774mg:2013/12/24(火) 11:39:15.95 ID:???
アルコールがギャバのアゴニスト
但しアルコールはエンドルフィン分泌を介してドーパミンも分泌させる
ギャバの抑制で気分が楽になると共にエンドルフィンの酩酊感やドーパミンの快楽感まで与えてくれるので一石三鳥の飲み物と言えよう
498ビタミン774mg:2013/12/24(火) 13:09:42.57 ID:???
なら酒粕だな
液体だと飲み過ぎちゃうからw
あとGABAはグルタミンから作られるわけだから
グルタミンの補給も忘れずに
499ビタミン774mg:2013/12/24(火) 13:13:08.04 ID:???
脳みその中で一番多いのがグルタミン(酸)だからなぁ

脳みその神経の大部分はグルタミン酸とGABAで動いている
ドパミンとかセロトニンはどちらかと言うと
これら神経を調整するモジュレーター的立場
500ビタミン774mg:2013/12/24(火) 15:47:59.59 ID:???
アルギニンは手に入れた、これにタウリンと酒を少し足して飲んでみよう。
501ビタミン774mg:2013/12/24(火) 16:08:41.90 ID:???
>>500
イカ刺しをつまみに酒を飲むのと似てない?
502ビタミン774mg:2013/12/24(火) 17:04:16.11 ID:???
なるほど、体がほっしてる組み合わせなんかな
503ビタミン774mg:2013/12/24(火) 17:45:32.98 ID:???
グルタミン酸はBBBを通過出来ない
504ビタミン774mg:2013/12/24(火) 21:49:03.71 ID:???
トリプトファンのサプリを買えば効果あるかな?
505ビタミン774mg:2013/12/24(火) 23:28:15.22 ID:???
トリプトファンから変換されるキヌレリンはグルタミン酸の興奮を抑えるのに効果がある
506ビタミン774mg:2013/12/24(火) 23:32:41.10 ID:???
>>491
商品名(一般名)

イソミタール(アモバルビタール)
フェノバール(フェノバルビタール)
ラボナ(ペントバルビタール)
ベロナール(バルビタール)
507ビタミン774mg:2013/12/25(水) 15:08:39.22 ID:???
俺の妄想だと
トリプトファンとアルギニンは互いに何らかの関係がある気がする
おそらく免疫系かなにかで
そうそう、どっちもその代謝物が NMDA系神経と関係するんだよ
508ビタミン774mg:2013/12/25(水) 15:10:02.86 ID:???
イミフだけど、神経と免疫が関係してるみたいなんだわ
あるいは影響しあってるっぽい
509ビタミン774mg:2013/12/25(水) 19:25:39.30 ID:???
必須アミノ酸とかビタミンとか、体に必要だけど自分で作れないものっていう定義だから摂るの大切
510ビタミン774mg:2013/12/25(水) 22:12:04.04 ID:???
心療内科行く一歩手前でサプリを試そうかと思ってます

アルギニンかチロシンを購入しようと思ってますが、どちらがお勧めでしょうかね?
511ビタミン774mg:2013/12/26(木) 00:15:19.58 ID:???
必須アミノ酸もビタミンもサプリメントで幾らでも摂れる
でもそれだけでは欝は改善しない
原料を幾ら補給しても鬱人を取り巻く環境は変わらないし
その環境を受け流せるように脳の構造がそれら原料で変わるわけでもない
脳内伝達物質が分泌されやすい体質(脳質)とそれを受け止める受容体を変化させない限りは原料を幾ら摂っても意味がない
512ビタミン774mg:2013/12/26(木) 01:09:14.34 ID:???
>>510
チロシン
513ビタミン774mg:2013/12/26(木) 03:12:14.76 ID:???
>>510
大きい病院の研修中医師を避けて
ベテランの医師を調べて受診したほうが色々と早い。
514ビタミン774mg:2013/12/26(木) 06:30:56.49 ID:???
>>511
そうでもないんですよね
515ビタミン774mg:2013/12/26(木) 12:47:49.05 ID:???
え、受容体って変化するの?
516ビタミン774mg:2013/12/26(木) 12:54:19.53 ID:???
耐性がつくって言い方するけど,大抵が自分の体の成分じゃない物を拒否するかたちで変化するような。
517ビタミン774mg:2013/12/26(木) 14:28:00.13 ID:???
戦時中、今よりもずっと貧しい食生活を国民は強いられてきたが、うつ病患者は今よりもずっと少なかった。
みんな貧しさに耐えて必死で頑張っていた。

結論…うつは甘え
518ビタミン774mg:2013/12/26(木) 17:07:33.01 ID:???
スレタイが読めるようになる、サプリ・食事ってありますか?
519ビタミン774mg:2013/12/26(木) 17:48:35.52 ID:???
戦時中は、鬱になっても、病院行けないからカウントされず、資料が残ってないだけじゃないかなぁ。
厭戦気分から鬱になって、使い物にならなくなった兵隊には、ヒロポン(覚せい剤)使ってたのかもよ。

第二次世界大戦時に、戦闘時に役立つ食材を研究したのはあるそうだ(有名なのはカンパン)。
『食べ物さん、ありがとう 』 サトウ サンペイ / 川島 四郎 著 だったかに、軽く書かれてた。
突撃時の精神状態は性的興奮時に近いと思われたとかで、兵隊を奮起させる食材の研究は精力剤の研究みたいになったらしい。
記憶を頼りに書けば、手近で安全に精力剤になるものは、
食材なら、にんにく(若しくはクコ)+豚肉、サプリならアリナミン+ビタミンB群ってところで、
このスレの住民には目新しい情報はなかったなぁ。

なお、精神安定にも作用するビタミンB1は壊れやすいので、にんにくやクコ(枸杞)の成分でマスクさせると吸収しやすくなるとかなんとか。
(これは、別の本だったかな)
クコは、根・葉や茎・実のどれでもよく、根は漢方薬局、それ以外は自然食品系の店で売られていると思う。
精神が萎えている時に強壮作用があるとか。
日当たりと風通しが良い場所でなら雑草みたいに成長するから、
鬱の人は園芸療法も兼ねて、苗を購入して庭やベランダで栽培してもいいんじゃないかな。

速攻性を求めたり、注射や点滴に抵抗がなければ、にんにく注射や点滴バーで検索してごらん。

ちなみに、自衛隊の施設を見学に行ったときに売店で、
「元気バッチリ」という栄養ドリンクがあって買ってみたけど、成分はリポビタンDとあんまり変わらなかったよ。
違いは、リポDより50円安かったくらいかな。
520ビタミン774mg:2013/12/27(金) 09:27:14.99 ID:???
半世紀前のうつ病なんてのはナマケ病みたいな扱いだろ
521ビタミン774mg:2013/12/27(金) 10:42:24.72 ID:???
>>510
アルギニン飲むときはクエン酸と一緒か、
無いならグレープフルーツとかオレンジジュースね(胃が荒れる)

体力、精力がつくから行動的になるけど、
カフェインみたいに気分が変わるわけじゃない。
高麗人参、マカ、エゾウコギが効く人もいるみたいだから試すのもいいかも
522ビタミン774mg:2013/12/27(金) 12:54:41.09 ID:???
理屈の上では鬱対策は完璧なはずなのに、効果がいまいちって人もいるんじゃないかな?
完全主義的な性格が鬱を引き起こす一因である事も、意識しておいた方がいいらしいね。
自分も変に凝り性だから、鬱に限らず、何かあると完璧な布陣を敷きたくなるんだけど・・・。
523ビタミン774mg:2013/12/27(金) 13:49:20.00 ID:???
完璧だと思っている理屈に穴があるから効果が出ないんじゃね?
サプリや栄養で対策してても、ストレス面も対策できてなきゃきついし
524ビタミン774mg:2013/12/27(金) 14:25:57.42 ID:???
「〜すべきだ」「〜であるべきだ」って思考は鬱になりやすいって言うね。
だって現状が望み通りでないから「〜すべきだ」と考えるわけで…
解決できない悩みは無視した方がよくて対決してはいけないとはよく言われる
525ビタミン774mg:2013/12/27(金) 14:40:33.39 ID:???
サプリや食事で、いくら鬱にいいものを取り込んでいても、
気苦労する性格によって無駄に浪費しちゃって、足りなくなっちゃうとか・・・
526ビタミン774mg:2013/12/27(金) 19:12:53.96 ID:???
「理屈の上では完璧なはずなのに」
この時点で考え方が邪魔をしてるタイプだよね。
カウンセリングや訓練・矯正が必要
527ビタミン774mg:2013/12/27(金) 20:53:33.81 ID:???
>>525
気苦労すると、セロトニンとか消費しそうだな
528ビタミン774mg:2013/12/27(金) 21:04:12.11 ID:???
幸せなら理屈なんてどうでもいいからなあ
529ビタミン774mg:2013/12/27(金) 21:49:20.31 ID:???
研究者タイプっていうのか、ついつち頭でっかちになっちゃうんだよ。
鬱に対する知識はどんどん増えるけど、鬱はいつまでたっても治らないっていう・・・。
530ビタミン774mg:2013/12/27(金) 21:54:21.91 ID:???
>>521さん

>>510です
あtりがとうございます。 参考にします。
またわからないことがあったら教えてください。
531ビタミン774mg:2013/12/27(金) 22:53:30.67 ID:???
>>529
研究者タイプの人は「自分にとって寝食を忘れるくらい熱中する事が何か」を自覚すれば案外しあわせみたいだけどねえ。
意外と「こんなことばかりやっていては駄目だ…」とか周りの目を気にして自重し始めて鬱になったりするようで
難しいね
532ビタミン774mg:2013/12/27(金) 22:56:14.46 ID:???
欝はサプリや食事でどうこうできるものではない
精神科の門をくぐれ!
533ビタミン774mg:2013/12/28(土) 09:08:40.95 ID:???
>>532
食事で治るという精神科医がいるんですが。
534ビタミン774mg:2013/12/28(土) 11:21:04.38 ID:???
身体からアプローチするのは結構効果あると思うよ。
心身の体力が戻れば気力も湧いて問題解決への努力を始めたり趣味を楽しんだりする。
まあ心療内科も薬使うけど、体力気力の回復で自力で戻れば試す価値あり。
ただ何年も苦しんで大金使うなら医者だなあ。
535ビタミン774mg:2013/12/28(土) 15:29:44.06 ID:???
>「理屈の上では完璧なはずなのに」
>この時点で考え方が邪魔をしてるタイプだよね。

>問題解決への努力を始めたり

問題解決の努力をしたいのにグズったりあれこれ余計な事を考えたりするのは
行動することへの不安があるから
不安を静めたいのなら素直に抗不安薬を使うのが一番確実
となるとベンゾジアゼピン系ということになるが
この板ではベンゾ系否定論者が多いのでチエノジアゼピン系のデパスという薬をお薦めしておく
本当はデパスとベンゾ系のレキソタンの組み合わせが最強なのだが

SSRIとかは大うつの人には良いかもしれないが
そこまでではないと自覚している人には多分副作用の弊害の方が多くなりそうなのであまりお薦めはできない
536ビタミン774mg:2013/12/28(土) 19:34:12.72 ID:???
あのサプリ板でデパス勧められましても…
チエノだけどデパスはベンゾと構造がほとんど同じだしベンゾと同じく離脱症状がありますが
精神科医、薬品会社みたいな医療関係者はお引き取りください。
537ビタミン774mg:2013/12/28(土) 19:44:30.89 ID:???
 ”足が震える。”とのことで病院で脳のCT検査をしましたが、先生は脳に異常はないので 『整体でも行ってみたら、』 と勧められたそうです。
 ご主人がインターネットで調べて、こちらに電話でご予約いただきました。 背骨がズレると、脳からの神経を伝わる信号がうまく伝えられずに筋肉が思うようにならない。これにより足が震える。  ・・・・。  ないことはないと思いますが、震え方が病的でした。

 ズレが大きく、神経の圧迫が大きいと思われる左足が震えが酷かったので、無関係ではないと思われますが、・・・・。
 で、  聞いてみると、高血圧なので降圧剤、と 眠れないので睡眠薬として ”デパス” を毎日、10年も飲まれていました。
 
このデパス、以前のブログ(http://bbn.jisseki.net/2012/01/_-7f9b.html )でも書きましたが、長期服用が危険な薬(ベンゾジアゼピン系)です。

アメリカでは依存例の報告が相次ぎ、発現率40%という報告もあり、長期の投与を承認していない薬です。
 『この薬のせいでは?』 とお話させていただきました。
 降圧剤も睡眠薬も症状をごまかすだけで、治る薬ではないので一生飲んでも治りません。治すためには原因を考え生活を変える必要があります。

 S さん、その足で病院に戻られたそうで、『では減薬しましょう』 となったそうです。 ”減薬” そう このお薬 たちが悪い事に急に止められないのです。

 ◆デパス副作用はコチラ ⇒ http://fukudetail.life-nice.com/cat0002/1000000069.html

  CO2ナルコーシスでふるえと書かれています。

  詳しくはコチラ ⇒ http://www13.plala.or.jp/thoraco/homework/homework25.html

  ”「心の風邪」をひいたうつ病患者の日常を綴った日記 ” の怖い書き込み

           ⇒ http://nakamura.noblog.net/blog/e/10132296.writeback  

デパスの副作用で足の震え(振戦)!!
http://bbn.jisseki.net/2012/07/post-f720.html
538ビタミン774mg:2013/12/28(土) 20:31:49.46 ID:???
ベンゾ系は飲まないと自殺するってレベルの人が
一時的に服用するってのならまぁいいと思う
これ飲まないと何も出来ないとか飲むと気分が良いとかいう人は
薬の性質を考えるとかなりヤバイところに向かってるって分かるはずなんだけどな
これ関係は本人の責任だけでは無いってのがタチが悪いんだけど
539ビタミン774mg:2013/12/29(日) 11:22:55.68 ID:???
デパス飲むと思考が停止して死んだ目になる
断薬するまでに長い時間が必要だった
540ビタミン774mg:2013/12/29(日) 12:52:03.31 ID:???
みんなもうとっくに飲んで薬はダメだってわかってるんだろう
541ビタミン774mg:2013/12/29(日) 20:31:15.98 ID:???
なんか落ちそうな雰囲気が少し出ていて動けない状態、なんとか上げないと…
542ビタミン774mg:2013/12/29(日) 21:24:14.28 ID:???
グルタミンは気になる
3年飲んだ人は何を一日どれ位とったのか教えてくれると嬉しい
543ビタミン774mg:2013/12/29(日) 22:28:46.57 ID:???
豆乳飲んでたら何となく調子がいい気がするが、効果が不明なので一度間をあけてみることに
544ビタミン774mg:2013/12/29(日) 23:10:17.17 ID:???
サプリじゃないがイブとかで気分改善するアレなんなんだろ
緊張緩和と血流かな?常用できんけど。
545ビタミン774mg:2013/12/30(月) 00:33:56.03 ID:???
痛みがとれるのとカフェインかな
546ビタミン774mg:2013/12/30(月) 01:59:16.46 ID:???
イブとか血液の免疫調節に関与してるっぽい感じがする
547ビタミン774mg:2013/12/30(月) 07:15:55.67 ID:???
548ビタミン774mg:2013/12/30(月) 12:54:37.36 ID:d6MbHfT5
体力落ちると精神的にガタガタになるね
風邪なんか引いちゃうと嫌なことなくても気分最悪
体力の回復とセットで考えないと
549ビタミン774mg:2013/12/30(月) 14:48:04.69 ID:???
アミノ酸ブンカクだとかで、アミノ酸の体内取り込み調べられるのもあるらしいね。
それで特定のアミノ酸の摂取が上手くいってないのが分かったりする
メチオニンとか
550ビタミン774mg:2013/12/30(月) 16:00:20.02 ID:???
そういう検査気軽に受けられるようになればなあ。
慢性疲労の血液検査やら色々とあるのは知ってるけど忙しいし気が進まない…
551ビタミン774mg:2013/12/30(月) 16:41:53.10 ID:???
何も楽しくなければ余ってるエチゾラム飲まなければ睡眠欲すら満たせない。
エチゾラムに頼っても2〜4時間で起きる。
以前楽しめたことが全く楽しめないし、微塵の興味も湧かない。何も楽しいと思えない。
心療内科はゴミカスだった。

こんなんだからチロシンを購入して現在は配達待ち、ホスファチジルセリンは今日購入しようと思っているんだがどうにかなるんだろうか…
552ビタミン774mg:2013/12/30(月) 18:18:54.38 ID:???
酒飲んだら愉快な気分になるよ
553ビタミン774mg:2013/12/30(月) 19:39:50.83 ID:???
まずは栄養充分にとるところからだな
554ビタミン774mg:2013/12/30(月) 23:41:41.08 ID:qM1VhhuF
セントジョーンズワートがイマイチ実感なくてラフマの方がいいと聞いたんだけど誰か試した人いるかしら?
555ビタミン774mg:2013/12/31(火) 04:22:37.10 ID:???
食べ物だけじゃなくて
身体の方から変えてやらないと解決しない
鬱マッチョって見たことないし
556ビタミン774mg:2013/12/31(火) 05:07:00.15 ID:???
俺も前に気になって筋トレスレで聞いたら欝持ちの人普通に居たよ
なんかボディービルダーの人でもいるらしい
筋トレより有酸素運動の方なら良いと思うけど
557ビタミン774mg:2013/12/31(火) 06:23:57.92 ID:???
ビルダーでうつ持ちとか結構おるぞw
558ビタミン774mg:2013/12/31(火) 07:07:28.94 ID:???
マルチビタミン&ミネラル

亜鉛
ビオチン
活酵素 コレウスフォルスコリ+酵母
DHA
20種類の国産野菜
48種の発酵植物
新ビオフェルミンS
強ミヤリサン

食欲無くて白米も食べる気しないからこんなんばっか食ってる
肝臓が心配だ
559ビタミン774mg:2013/12/31(火) 10:18:43.05 ID:???
>>554
セントジョンズワートもラフマ葉も天然の抗鬱剤もどきだから飲む必要ないよ。
ビタミンB群とアミノ酸でも飲んでいた方がずっと効く。
560ビタミン774mg:2013/12/31(火) 12:23:16.95 ID:???
大概のビルダーはアミノ酸をプロテインで大量に摂取しているが、鬱持ちビルダーも結構いるで…
561ビタミン774mg:2013/12/31(火) 12:30:43.99 ID:???
肉体的にハードな運動、具体的にはボディビルなど「一時的に筋肉を壊す強度の運動」を行うと、コルチゾールの濃度が上がる。
コルチゾール濃度を下げるホスファチジルセリンがスポーツ用食品を扱うウィダー(森永製菓)から出ているのはそういう理由なのだ。
多すぎるコルチゾールは脳にダメージを与えるだけでなく、筋肉を壊して発達を妨げる働きもあるため、
ハードなトレーニングを行うボディビルダーはホスファチジルセリンを摂っている。
コルチゾール濃度はもちろんうつ病にとってマイナスになるので、
いくら血流を良くすれば脳細胞の再生に貢献すると言ってもハードな運動をしてはいけない。
562ビタミン774mg:2013/12/31(火) 13:07:37.69 ID:???
鬱マッチョいるんか
逆にストイックすぎるんかな?
HAHAHAHA(キラーン)みたいなの想像してたんだが
563ビタミン774mg:2013/12/31(火) 13:10:00.98 ID:???
なるほどなあ
ヨガくらいが健康的かもしれんね
564ビタミン774mg:2013/12/31(火) 13:20:55.95 ID:???
運動前にはホスファチジルセリンとかアシュワガンダとかロディオラとか飲むと良い
というのはフィジカルでのパフォーマンスを上げるからだと思っていたが
コルチゾール対策になるからでもあるのかな?!
565ビタミン774mg:2013/12/31(火) 13:50:14.74 ID:???
●カナダのマックマスター大でがマウスの性格を調べる実験で、
攻撃的なマウスと大人しいマウスの腸内細菌を交換すると、
攻撃的だったマウスはおとなしくなり、おとなしかったマウスは
噛み付くようになった。腸内細菌が動物の性格を決める可能性が
高いことが分かった。

●カナダのマックマスター大学のCollins博士などの率いる
研究チームによって、腸内細菌は宿主の成長後にも脳への影響を持ち、
それにともない宿主の行動も変化させてしまうことが分かった。
彼らはまず、健康なマウスの腸内細菌を抗生物質によって減らす
実験を行った。すると、腸内細菌を減らされたマウスは、
用心深さが減ったり不安感が増加したりといった症状を示した。
これらの症状は脳由来神経栄養因子(BDNF)という、不安やうつ病と
関係のある物質の増加を伴った。そして抗生物質の投与を止めると、
マウスの行動は正常に戻ることが確認された。

●次に彼らは、元々消極的な行動をとっていた腸内細菌を持たない
マウスに、行動的なマウスの腸内細菌を移植したところ、
消極的なマウスは行動的になった。同様に、普通の行動をとる
腸内細菌を持たないマウスに、消極的なマウスの腸内細菌を
移植すると、普通のマウスは消極的となった。
566ビタミン774mg:2013/12/31(火) 14:56:42.82 ID:???
●乳酸菌培養における必須アミノ酸群
・グルタミン酸(全ての乳酸菌に必須)
・イソロイシン(多くの乳酸菌に必須)
・ロイシン(多くの乳酸菌に必須)
・バリン(多くの乳酸菌に必須)

アミノ酸については、全ての乳酸菌がグルタミン酸を必須要求し、
多くの乳酸菌がイソロイシン、ロイシン、バリンを必須要求します。
乳酸菌はビタミンB 群(B1、B2、ナイアシン、パントテン酸など)
を要求します。
ミネラルとして、Mg、Mn、Fe などの二価金属を要求します。

http://www.aichi-inst.jp/shokuhin/other/shokuhin_news/s_no26_02.pdf
567ビタミン774mg:2013/12/31(火) 20:19:08.32 ID:???
>>554
自分はSJWよりラフマの方が不安感に効いた感覚はあったけど、あくまで穏やかな効き目だし高価だからちょっと疑問。
まあ試してみるのはいいかも。
どちらかというとアダプトゲン系の方が安価だし効く効かないはハッキリしてた。
エゾウコギとアシュワガンダ、マカ、ロディオラ、パナックスジンセン
それぞれ違う体感があったなあ
調べてみそ
568ビタミン774mg:2013/12/31(火) 20:21:26.25 ID:???
胃腸ってメンタルにモロ影響するよね…
乳酸菌がいい人もいればミヤリサンとか色々
569ビタミン774mg:2013/12/31(火) 21:46:37.42 ID:???
>>566
乳酸菌といえば、乳酸菌のエサとなる食物繊維が必要ではなかろうか
570ビタミン774mg:2014/01/01(水) 21:14:08.17 ID:???
ビオフィルミンなんかの整腸剤の成分である乳酸菌の死菌も腸内乳酸菌の餌だね

ちなみにストレスからくる胃腸の不調にはデパスやリーゼなどの安定剤が処方される事が多い
571ビタミン774mg:2014/01/02(木) 00:56:39.12 ID:???
御岳百草丸とアミノコンプリートとマルチミネラルとか飲み始めたら最近ストレスに強くなった気がする
とくに胃にきてたんだけど、あきらかに胃が強くなったよ
572ビタミン774mg:2014/01/02(木) 10:55:43.51 ID:???
乳酸菌サプリってどうなんだろう
573ビタミン774mg:2014/01/02(木) 13:58:47.67 ID:???
免疫力が上がるから効果はあるかもしれない。
574ビタミン774mg:2014/01/02(木) 17:11:15.94 ID:???
ヤクルトとかヨーグルトとか?
575ビタミン774mg:2014/01/02(木) 17:14:27.98 ID:???
乳酸菌は生菌と煮て殺菌したのとで免疫の活性化が違うから両方試したほうがいいかも?
煮殺したほうが強い免疫力があるらしいけど。
576ビタミン774mg:2014/01/02(木) 21:46:42.52 ID:???
植物性乳酸菌と動物性乳酸菌もあるな
577ビタミン774mg:2014/01/03(金) 15:19:51.92 ID:???
腸内細菌オソロシス

http://www.kksam.net/bennet/n37-10.html
ストレスによって放出されたカテコラミンのレセプターを
腸内細菌が持っていることがその大きな原因と考えられています。

このようなカテコラミンによる病原性増強効果は
大腸以外の細菌でも確認されており、ストレスが腸や腸内細菌に対して
直接的に悪影響を与えていることが、明らかになっているのです。
578ビタミン774mg:2014/01/03(金) 15:20:33.64 ID:???
579ビタミン774mg:2014/01/03(金) 16:55:48.15 ID:???
欲望がほとんど無くなって行動できない。
580ビタミン774mg:2014/01/03(金) 17:28:46.57 ID:???
無感動になる事で日常生活のダメージって結構あるな。
単純作業は別に出来るけど感情が発生せず時間だけ過ぎていく。
581ビタミン774mg:2014/01/03(金) 20:29:08.40 ID:???
遠くに行こう
582ビタミン774mg:2014/01/04(土) 03:19:43.42 ID:???
脳みそは「ご褒美」というシステムで目的達成回路を動かしてんだよね。
ガチャガチャ動いて目的を達成するとエンドルフィンが出るというあれ。
いまんとこご褒美で目的達成に向けて動く、というのがうまく機能してない。
583ビタミン774mg:2014/01/04(土) 03:28:46.35 ID:???
成功体験の回路の形成という感じ?
0以上のやる気を出したいならそれが必要かも
しかしまずマイナスから0まで這い上がりたい…
久しぶりにうつ病ドリル読んでプロテイン飲んでいるよ、、
584ビタミン774mg:2014/01/04(土) 05:21:55.70 ID:???
うつ病ドリルって何でしょうか?
585ビタミン774mg:2014/01/04(土) 10:51:11.84 ID:4f3gmNHo
プロテインの効果を感じない。やめようかと思う。
続けてる人いる?
586ビタミン774mg:2014/01/04(土) 11:26:39.77 ID:???
うつの人全員にプロテインが効くわけじゃないから、続けていて効果を感じないなら一度やめるのも手かも。
やってる時とやめた時で明らかに体感に違いが出れば意味はあったってことだし。
自分はプロテインはあんまりわからんなw
アミノ酸は疲労感は明らかに違うけど直接気分の改善にはなってない。
アダプトゲンは体感があるけど量が必要なんで疑問は感じる。百草丸と同じでハーブ系漢方系は効く人には即効性あるね。
587ビタミン774mg:2014/01/04(土) 12:19:02.05 ID:l0A3VgvI
>584
「うつ病ドリル」で検索。
僕も初期の頃、知識を得たサイトです。
結果プロテインとバナナと牛乳を基本に食事を改善し今はほぼ
完治状態。
588ビタミン774mg:2014/01/04(土) 15:44:29.00 ID:???
朝から晩までプロテインを何度も飲めば
肝臓への負担がかかるよ
うつ病ドリルには懐疑的だね
589ビタミン774mg:2014/01/04(土) 15:47:26.49 ID:???
オウムの電気ヘルメットじゃないけど
頭にプランター埋めて電極出して
鬱信号や躁信号をコントロールできるようにならないかなー。
590ビタミン774mg:2014/01/04(土) 16:04:41.17 ID:???
虚弱でしょっちゅう風邪引くような人は栄養療法からの体力、気力の向上ってのは価値があると思う。
肉体的に頑強なのに鬱ってのはアプローチ単純に言えないから難しそうだな。
591ビタミン774mg:2014/01/04(土) 16:12:37.58 ID:???
うつ病ドリルには肝臓への影響のことも触れていたが…
まあ疑う心を持つのは必要だな
プロテイン、食前に飲んでみたけど過食に効果があった
変な飢餓感で炭水化物摂りすぎになってたんでありがたい
今んとここれだけだけどしばらく続けてみる
592ビタミン774mg:2014/01/04(土) 16:15:57.24 ID:???
>>590
確かに…
肉体に問題ないなら鬱になりやすい思考のクセがあるんだろうな
完璧主義で真面目とか内罰的とか
593ビタミン774mg:2014/01/04(土) 16:23:21.23 ID:???
>>582
まずはすごく小さな、達成しやすいハードルを設定してクリアする
それでクリアしたら達成感を十分に味わう、自分エライと思う
(くだらないとかこれっぽっちのこととか思わず)
それを繰り返していくのがいいんじゃなかったっけ
いきなり大きな目標立ててもやる気出ないどころかプレッシャーで悪循環
594ビタミン774mg:2014/01/04(土) 16:55:55.90 ID:???
栄養不足で鬱になってる人の場合はその不足してるアミノ酸だったりビタミンB群だったりミネラルをとれば
飲みやめたときに影響が解るぐらいになる。

プロテイン不安な人はアミノ酸複合なの飲めば良い
595ビタミン774mg:2014/01/04(土) 16:59:10.14 ID:???
脳に問題がある場合が問題だよね。
過重なストレスにさらされ続けて
脳細胞が壊れて縮小してる部位があったりすると…
596ビタミン774mg:2014/01/04(土) 19:18:12.71 ID:???
米軍の爆発物処理班で、衝撃波による外傷性脳損症を受けた人の本(「ロングウォーク」)を読んでるが、脳に物理的な傷を負った場合はやはり人格に多大な影響が出るようだね。
本の内容自体は、完全に病んでても日常生活頑張ってて変に元気づけられるw
597ビタミン774mg:2014/01/04(土) 19:24:37.03 ID:???
ロボトミー事件とか
598ビタミン774mg:2014/01/04(土) 19:48:18.52 ID:???
ロボトミー殺人ってあったよね
599ビタミン774mg:2014/01/04(土) 20:23:21.53 ID:???
>>596
面白そうだな
尼で見たらなんか恐ろしそうな本に思えたが
元気づけられるなら読んでみたい
600ビタミン774mg:2014/01/04(土) 22:46:10.80 ID:???
>>599
妄想と過去の戦争現在の話が入り混じってるから若干読みにくいけど飛ばして読めば…
まあ変な本だよ

効いてるか効いてないか分からんカウンセリングとヨガの話はちょっと面白かったw
日本人の書く、うつ体験記や精神疾患の話とまた違う視点なんで興味があれば
601ビタミン774mg:2014/01/04(土) 22:48:31.62 ID:???
>>1
これ加えとけ!

うつ対策サプリ
DMAE、Lカルニチン、メラトニン、SAMe(サミー・S-アデノシルメチオニン)、ホスファチジルセリン、コリン、ホスファチジルコリン(レシチン)、GABA(ギャバ)、セントジョーンズワート、イチョウ葉
602ビタミン774mg:2014/01/05(日) 00:14:02.04 ID:???
まあ、とにかくうつ病患者が金に見えるような
詐欺師どもがあちこちでメディアに出ただのほざいて
セミナーやって金儲けしているから
そういうのには絶対に引っかからないことだ。

まあ、創価学会、法の華、オウム真理教と一緒で
信じる者は救われるんだろうけど。
603ビタミン774mg:2014/01/05(日) 16:15:06.43 ID:???
>>588
もともと虚弱体質だから、プロテイン取れないわ。中身だけ読んで参考にしました。
604ビタミン774mg:2014/01/05(日) 16:30:52.83 ID:???
>>585
おれもプロテインはあんまり効果を感じなかった
でも、アミノ酸(free-form)にしたら感じるようになった
量はさすがにたくさんとると肝臓がヤバイけど
少なくても違う
605ビタミン774mg:2014/01/05(日) 19:44:40.53 ID:???
アミノ酸は毎日5000mgぐらいなら肝臓に影響ないししっかり栄養補給できるよ。
ステーキ1枚分よりも多いぐらいとか。
606ビタミン774mg:2014/01/05(日) 19:58:49.81 ID:???
ホスファチジルセリン→大豆レシチン→豆乳
テオブロミン→ココア
で、豆乳+ココアを試してみようかな。
607ビタミン774mg:2014/01/06(月) 05:50:22.57 ID:???
アルギニンとチロシンどちらが人間関係を気にしないようになりますかね?
608ビタミン774mg:2014/01/06(月) 05:51:16.94 ID:???
ストレス耐性なら百草丸
609ビタミン774mg:2014/01/06(月) 14:26:35.90 ID:???
>>608
朝鮮人参より百草丸をとったほうがいいの?
610ビタミン774mg:2014/01/06(月) 23:09:14.82 ID:???
いいよ
611ビタミン774mg:2014/01/07(火) 19:34:45.00 ID:bC8DIXDy
仕事で毎日ストレスが溜まる日が続いているんですが
ストレスを受けにくくする、感情をフラットにするサプリはありますか?
MVM、カルマグ、5htpは毎日飲んでいます
612ビタミン774mg:2014/01/07(火) 19:36:23.52 ID:???
>>611
つ 退職
613ビタミン774mg:2014/01/07(火) 20:25:05.39 ID:???
ビタミンB群とマルチミネラル
614ビタミン774mg:2014/01/07(火) 20:25:59.89 ID:???
百草丸
615ビタミン774mg:2014/01/07(火) 21:30:50.59 ID:???
クエン酸も、肉体疲労だけでなく、抗ストレスにも良いんだよ。

ただし、そのままだと酸っぱすぎて歯を痛めるので、
オブラートやカプセルに入れるか、食事時にお湯などに混ぜて飲むこと。
また、効果が短いので、一日数回に分けて摂取する必要がある(朝昼晩の三食ごとに飲むとかすればいい)。

高麗人参でも、御岳百草丸でも、クエン酸でも、その他のものでも、とりあえず試してみて、
最終的に、自分の体や好みに合った物を選べばいい。
616ビタミン774mg:2014/01/07(火) 21:39:02.52 ID:???
御岳百草丸ってぐぐったら胃腸の薬やんけ

もう一度聞きますが、アルギニンとチロシンどっちが気分が晴れるのかな?(うつに効くのか)
617ビタミン774mg:2014/01/07(火) 21:48:01.78 ID:???
百草丸
618ビタミン774mg:2014/01/07(火) 21:59:50.80 ID:???
百草丸だね。

【リローラ】コルチゾール対策【御岳百草丸】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1368088625/
619ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:00:46.82 ID:???
御岳百草丸
620ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:01:24.66 ID:???
ストレス耐性なら百草丸
621ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:03:53.13 ID:???
アルギニンとチロシンどっちかって言ったら百草丸
622ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:04:09.07 ID:???
<コルチゾール対策について>
 人間がストレスを感じた時にコルチゾールという物質が出ます。
 これが過剰になるとイライラや肥満、記憶力の低下がおきるので注意して下さい。
 コルチゾールを抑えるのにリローラという新開発のサプリメントがありますが、
 御岳百草丸という胃腸薬にも同様の成分が含まれているので、そちらを摂るのもありです。

<ストレスコントロール系>
(コルチゾールは抗ストレスホルモンとして重要だが、過度に分泌されると短期記憶を司る海馬の細胞を破壊する。
セロトニン(5HT)はモノアミンのバランサーであり、欠乏すると気分障害等に陥るが、脳疲労物質でもある)
・リローラ:抗ストレスブレンドサプリ。コルチゾール抑制作用を持つ。
・御岳百草丸:リローラの成分であるコウボクとオウバクが用いられている。
 本来は胃腸薬で、国内の薬局でも安価で買える。


百草丸、マジお勧め。
通販しているか知らんけど、OSドラッグって所がかなり安い。
623ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:05:02.57 ID:???
俺も、アルギニンかチロシンかで選ぶとしたら、百草丸選ぶな。
624ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:08:20.94 ID:???
選択肢がアルギニンとチロシンしかない、という条件ならば、百草丸を選ぶね、オレは。
625ビタミン774mg:2014/01/07(火) 22:33:18.54 ID:???
百草丸の人気に嫉妬
626ビタミン774mg:2014/01/07(火) 23:04:21.98 ID:???
やっぱ百草丸だよね
627ビタミン774mg:2014/01/08(水) 05:00:13.21 ID:???
>>615
現状だとダイエットには不向きだし
疲労回復も疑わしい。

水虫は一瞬にして治るくらいの利点しか無い。
628ビタミン774mg:2014/01/08(水) 07:25:03.87 ID:???
どの道、百草丸は基本中の基本だけどな。
629ビタミン774mg:2014/01/08(水) 09:52:10.28 ID:???
>>627
ダイエットへの向き不向きと、抗ストレス作用の有無についての関連ってあるの?
検索条件をいろいろ変えて調べてみたけど、信用できるようなサイトが見つからなかった。
信憑性が高いソースがあるなら、ご教授願いたい。
630ビタミン774mg:2014/01/08(水) 09:53:39.94 ID:???
リローラがストレスに効くのは事実だが、短時間で同じレス続きすぎだろ
アシュワガンダとかアダプトゲンを試してみるのも良いぞ
631ビタミン774mg:2014/01/08(水) 09:58:58.97 ID:???
クエン酸で水虫治療って・・・w
水虫は病院の皮膚科行って内服薬貰わないと治らん
一瞬で治すようなものなら、危なすぎて口に入れられんわな
632ビタミン774mg:2014/01/08(水) 12:08:29.89 ID:???
クエン酸は、肉体疲労に関しては、疲労物質の乳酸の処理を円滑にさせるから効果あり。
(脂肪を燃焼させるわけじゃないから、ダイエットには関係ない)
また、副腎疲労を助けるから、精神疲労にも効果はある。
鬱症状が出る原因の一つに、副腎疲労ってのがあるよ。
古代ローマの剣士は、ハーブのボリジ(副腎を助ける効果あり)を食べてたというし。
疲れている時に、酸っぱいものが欲しくなったりするのは、経験ある人が多いはず。

ただ、コルチゾールが過剰な人にはどうなんだろうか。
副腎疲労が修復されれば、過剰な分泌も正常化されるのかな。
また、クエン酸とは違うけど、御岳百草丸を長期間とりつづけてても大丈夫なのかな。
抗ストレスホルモンが足りなくなるとか、何か副作用があるとか・・・そういう事ってないのかな。
633ビタミン774mg:2014/01/08(水) 12:15:45.33 ID:???
百草丸の欠点なんて、数えるのが面倒なくらいしかないだろ。
634ビタミン774mg:2014/01/08(水) 12:18:15.87 ID:???
sageID非表示じゃなかったらもっと面白かったんだけどな

アルギニンだけでは飲んだこと無いけど、アルギニンとかのアミノ酸いっぱい入ったの飲んだらよく眠れて肌が生き返った
635ビタミン774mg:2014/01/08(水) 12:23:46.31 ID:???
カレーが鬱に効く食べ物らしい
636ビタミン774mg:2014/01/08(水) 12:37:08.49 ID:???
日帰り登山いいよ
疲れて細かい事どうでもよくなって妙に寛大になるw
637ビタミン774mg:2014/01/08(水) 16:08:17.13 ID:???
>>633
あれは、数えるたびに鬱になるよな
一度、買って来たばかりの4100粒入りの瓶をふた開けた時に床に落としちゃったことあってさぁ・・・
638ビタミン774mg:2014/01/08(水) 17:23:02.62 ID:???
サイレースを飲んでも効かなかったら
ペゲタミンでも飲むしかないんだろうなあ
639ビタミン774mg:2014/01/08(水) 19:09:07.13 ID:???
フィッシュオイルに関してなんだが、EPA、DHAを十分摂取できていれば
αリノレン酸は必要ないの?
640ビタミン774mg:2014/01/08(水) 21:06:03.20 ID:???
百草丸何処で買えば安い?
アマゾンかな?
641ビタミン774mg:2014/01/08(水) 21:19:18.03 ID:???
近場に「オーエスドラッグ」って所があれば、そこが一番安い。
642ビタミン774mg:2014/01/08(水) 21:29:20.35 ID:???
通販で安い所ってあったっけ?
643ビタミン774mg:2014/01/08(水) 21:37:00.66 ID:???
自分の鬱症状に効果あるかどうか、まずはお試ししないとな。
いきなり一番大きい奴買うより、
お試しして、合わなくても大して損にならない価格のを買えばいいよ。
644ビタミン774mg:2014/01/08(水) 22:24:52.75 ID:???
ケンコーコムでちっちゃいの買った気がする
645ビタミン774mg:2014/01/08(水) 22:25:35.95 ID:???
フィッシュオイル、クエン酸、PS、タウリン
まだ思い出せないけど色々試したが継続使用したけど
なんの効果もなかった。
646ビタミン774mg:2014/01/08(水) 22:30:18.62 ID:???
結局医者行くのが一番なんだよな。

鬱症状がある=鬱病とは限らないから、
首の凝りの有無の確認、副腎機能の検査、低血糖症の検査などもしておく必要があるけど。
647ビタミン774mg:2014/01/08(水) 23:48:08.28 ID:???
あれも必要、これも効果あるって感じで、
サプリをグミキャンディーみたいに、じゃらじゃらと口に放り込む生活。
648ビタミン774mg:2014/01/09(木) 00:18:49.28 ID:BDPejaH+
イワシ・サバ・サンマ・アジなどの青魚から取れるオメガ3脂肪酸は
亜麻仁油からも取れます。僕は紅花の有機亜麻仁油(千五百円程度)
小スプーン一杯を牛乳プロテインきな粉ドリンクに入れて飲んでます。
一ヶ月は持ちますよ。調子はいいです。
649ビタミン774mg:2014/01/09(木) 02:06:25.16 ID:???
PSが一番怖いと思った。
求めている上げる効果は皆無かごくごく僅かだけど
飲まないとズドンと落ちる。
だからPSに手を出したら依存するように飲み続けないといけない。
650ビタミン774mg:2014/01/09(木) 06:56:51.45 ID:???
口内炎対策でアメリカのB12の濃いやつ舐めてるけど、ひと月続けたら
口内炎が出なくなって快調。葉酸、鉄、C、B100とか色々飲んでるけど。

うつにもナイアシンの大量摂取よりB12のが効くんじゃないかな。
コリンやパントテン酸と併用するとさらに良いってやつ。
651ビタミン774mg:2014/01/09(木) 10:01:44.43 ID:96yh0j4A
マルチの濃いやつが手っ取り早いんじゃないの
652ビタミン774mg:2014/01/09(木) 12:07:41.13 ID:???
先日焼き鳥いろんな種類いっぱい食べたら数日調子良い。
肉類が足りなかったのか。
653ビタミン774mg:2014/01/09(木) 14:42:51.74 ID:???
鳥の霊がお前に乗り移った
654ビタミン774mg:2014/01/09(木) 14:55:43.97 ID:???
というか、お前はもう鳥人間だw
655ビタミン774mg:2014/01/09(木) 16:09:57.83 ID:???
口内炎治った自慢じゃなくてなぜ口内炎になってしまうか
どうしたら再発しないか考えろよ
656ビタミン774mg:2014/01/09(木) 16:10:52.99 ID:???
自慢だったんだ・・・
657ビタミン774mg:2014/01/09(木) 16:11:48.41 ID:???
どうして鬱になってしまうか
どうしたら再発しないか考えようぜ
658ビタミン774mg:2014/01/09(木) 16:48:26.11 ID:???
>652
セロトニンの生成に必要なビタミン6と12がレバーには
多く含まれてるらしいよ。
659ビタミン774mg:2014/01/09(木) 17:05:42.73 ID:???
ビタミンB6とB12、それと葉酸。この3つの成分を十分に摂取することが
欝や認知症の予防に効果的です。オメガ3も
660ビタミン774mg:2014/01/09(木) 19:15:37.25 ID:???
>>658
レバー食べてなかったわ(笑)
まぁレバー食べなくても肉類は栄養たくさんだから、よかったんだろうね。
前も焼き肉食べて元気になったし。
661ビタミン774mg:2014/01/09(木) 22:09:01.27 ID:???
そういえば、肉食べる時はパンも一緒に食べると、一種の快楽ホルモンみたいなのが分泌され・・・ってのを何かの本で読んだな。
今、軽くググってみたけど、料理のレシピばっかり出てきて見つからない・・・。
662ビタミン774mg:2014/01/10(金) 00:21:24.13 ID:???
肉類はタンパク質=アミノ酸なので、フェニルアラニン、チロシン、トリプトファンともに含むが、脳関門の優先順位からチロシンが吸収され、
肉を食べた時の美味しさによりドーパミンが放出される。

セロトニン出したいなら肉食よりも糖分が多い穀物などでトリプトファンを摂った方が手っ取りばやい。
糖分により分泌されるインスリンがチロシン他トリプトファンと競合するアミノ酸を筋肉に取り込むので、トリプトファンが脳関門を通過しやすくなるため。
663ビタミン774mg:2014/01/10(金) 09:08:32.62 ID:???
そこで
トリプトファン、糖分ともに多いバナナ
とか
ホットミルクに蜂蜜(睡眠導入アイテムとして一部には有名)
ですよ!!
664ビタミン774mg:2014/01/10(金) 19:39:41.70 ID:???
日本人よりもずっと肉を食べる欧米人はセロトニン不足にならないのか?
いや、甘いものもまた日本人以上に食べそうだからトリプトファンBBB通過は問題ないのかも!?
665ビタミン774mg:2014/01/10(金) 22:54:33.77 ID:???
セロトニントランスポーター遺伝子L型
666ビタミン774mg:2014/01/10(金) 23:48:43.13 ID:???
インスリンは血管に有害。
分泌量は少ないほうが健康的。
667ビタミン774mg:2014/01/11(土) 13:04:38.71 ID:???
インシュリン出なかったら血糖値が上がりまくるで
甘いものだけじゃなく炭水化物も摂取できなくなる
668ビタミン774mg:2014/01/11(土) 13:37:05.30 ID:???
程度の問題
そしてインスリンが悪いんじゃなくてインスリン異常になるような食生活が問題
669ビタミン774mg:2014/01/11(土) 16:33:47.66 ID:???
ものすごく大量に食べない限り穀物やバナナでインスリンに異常が生じる事はないので安心していい
670ビタミン774mg:2014/01/11(土) 21:16:22.76 ID:???
メラトニンと睡眠薬の同時服用または時間差服用は問題ありですか?
レンドルミンです
671ビタミン774mg:2014/01/11(土) 21:20:52.73 ID:???
作用する場所が違うから問題ない
672ビタミン774mg:2014/01/12(日) 12:45:23.66 ID:???
ありがとうございました
673ビタミン774mg:2014/01/12(日) 19:17:51.39 ID:???
>>659
初期うつを患っていろいろネットで情報を拾った結果
それにたどり着いた。日ごろの偏った食事から脳の栄養失調状態になり
大きなストレスを浴びたのがきっかけで発症したけど
意識的にそれらを多く摂取し今はましになった。
674ビタミン774mg:2014/01/12(日) 21:07:22.38 ID:???
B6、B12、葉酸の活性型を含む下記のBコンプはこのスレ向きじゃないかな。


メチコ 1000μg
5MTHF 800μg
P5P 37.5mg(B6量×1.5)

http://jp.iherb.com/EuroPharma-Terry-Naturally-BioActive-Vitamin-B-60-Capsules/43996
675ビタミン774mg:2014/01/12(日) 21:28:12.40 ID:???
>>636
登山いいね
脳内物質出そう
アウトドア的な趣味を持つといいんだろうな
どうしてもネットとか読書になってしまう
676ビタミン774mg:2014/01/13(月) 14:17:58.87 ID:???
>>675
一人で日帰りでやるとなかなかいいよ
「一人で何かをやってのける」「自分にはこれくらい出来る」という自尊心の回復のためのトレーニングになるし
疲れて腹減って寂しいから、人や文明社会が恋しいのを再確認できる
無理は禁物だし栄養療法とセットだけど
677ビタミン774mg:2014/01/13(月) 20:48:31.93 ID:???
ビタミンb12ちょい試してみるか
678ビタミン774mg:2014/01/13(月) 22:57:52.53 ID:???
ビタミンB飲むならB類でまとめて飲んだ方が良い
単独だけで働くわけじゃないから
679ビタミン774mg:2014/01/13(月) 23:36:59.16 ID:???
チョコラBB飲んでいれば間違いない
五種類のビタミンB群が大量に配合されたチョコラBBプラスがオススメ
ビタミンCは別のサプリで摂れば良いのでピュアではなくプラスを選ぼう
680ビタミン774mg:2014/01/14(火) 08:09:17.60 ID:???
まぁ色々あるから自分で内容量比較したら良いよ
681ビタミン774mg:2014/01/14(火) 17:22:50.10 ID:???
疲労回復や肌荒れ、口内炎にはプラス
美肌にほピュア

で使い分けよう
682ビタミン774mg:2014/01/14(火) 21:12:22.02 ID:???
これずっと同じ人なんだろうな.....
683ビタミン774mg:2014/01/14(火) 23:39:03.55 ID:???
679と681は俺
後は別の人だよ
684ビタミン774mg:2014/01/15(水) 06:23:14.45 ID:???
682以外全部俺
685ビタミン774mg:2014/01/16(木) 01:14:39.50 ID:IJmDm8Hd
羅布麻茶ってどう?
薬飲みたくない。
686ビタミン774mg:2014/01/16(木) 08:19:14.01 ID:???
ラフマも再吸収阻害系でしょ
687ビタミン774mg:2014/01/16(木) 10:40:18.62 ID:???
ラフマは副腎疲労回復系だよ〜
688ビタミン774mg:2014/01/16(木) 11:04:58.75 ID:???
>>686、687
サンクス。再吸収阻害系か〜なら副作用も少なそうだね。
味がうまければ飲んでみようか。
689ビタミン774mg:2014/01/17(金) 02:31:18.32 ID:HCGAaar3
ラフマはセントジョーンズワートより効くってきいたことあるよ。あとセントジョーンズワートと違って副作用ないから薬と併用もいけるって。
690ビタミン774mg:2014/01/17(金) 07:34:48.71 ID:???
人柱
691ビタミン774mg:2014/01/17(金) 08:33:20.22 ID:???
ラフマはセントみたいにエビデンス出てないでしょ。
692ビタミン774mg:2014/01/17(金) 10:43:37.09 ID:???
う〜〜ん、この研究機関がどこまでホントかわからんが。

ttp://www.e-expo.net/information/venetum/

GABAとラフマの相性がいいというのはドラッグストアかどっかで誰かに聞いたことある。
すまん、自分は試したことない、人柱キボウ。。
693ビタミン774mg:2014/01/17(金) 12:27:38.96 ID:???
メンタルの調子悪くなると足が重だるくなる
ビタミンB飲むと足は大体良くなるけどだめな日もある
今日はアボカド食べたら足がじんわり血行が良くなって足だるいの治った
どの成分が効いてるかさっぱりわからん
694ビタミン774mg:2014/01/17(金) 14:49:20.55 ID:???
「脳の血流量をよくする」と言われる「スマートドラッグ(略称:スマドラ)」を飲んだ事がある。
・ピラセタム(Piracetam)
・ヒデルギン(Hydergina)
って各錠剤を、錠剤を割る道具(薬局などに売られている)で、1/4に割って、一日3回食後服用。

本来、痴ほう症に使われる薬だそうだ。
確かに、頭はすっきりして、若干行動力はでるね。
個人的な感想は、「頭が良くなる」「やる気が出る」・・・っていうより、人並みにはなるって感じ。

鬱症状の原因が、脳の血のめぐりが悪い状態から来ている人ならば、試してみる価値はあると思う。
ただし、完全に自己責任。
長期服用とか、他の薬剤との飲み合わせとかで、どういう影響が出るのか、自分で調べないといけない。
また、購入は、個人輸入になる。

ちなみに、漢方・・・になるのかどうか分からないけど、イチョウの葉からとった成分も、脳の血流量をよくするそうで、
お茶やエキスを錠剤などにしたものが売られている。


こうした薬に頼らないのなら、以下の事を試してほしい。

・自律神経を整え、交感神経と副交感神経の切り替えをはっきりさせる。
  朝に太陽の光を浴びて、軽く汗ばむ程度散策するなどして体を動かす(陽の光を浴びながら20分程度が理想)。
  夜寝る3時間前までに食事を済ませ、部屋も暗くして行き、スマホも含めて明るいディスプレイを見ない。
  寝る前の入浴は、ぬるめのお湯で、入浴後に体温が下がったころに就寝できるようにする。
  目覚めさせる香りや、眠気を誘う香りを利用する(アロマテラビーで調べると、詳しい説明がある)。

・食事やサプリメントで、栄養をしっかりとる(このスレに集まっている情報は、かなり参考になる)。
  ビタミン、ミネラルをしっかり取る。
  特に朝食は、たんぱく質を多めにとる。

・体全体の血流量をよくする。
  体を温める食材(乾燥ショウガなど)をとる。
  一日のうちに、何度か、軽い運動(外出や家事等も含めて)をする習慣を作る。
   ラジオ体操は、最も手軽な全身運動になる。
  入浴時は、湯船に10分程度は浸かるようにし、入浴剤も使用する。
  起床時に、背中や首や肩に凝りがあるなら、枕が自分にあっているかどうか調べてみる。


生活のリズムや食生活を改善しても、一向に鬱症状が良くならないのなら、鬱症状の原因を、しっかり特定した方がいい。

・心療内科か精神科で受診する。
・肩や首(頸椎)に頑固な慢性的な凝りがあるかどうか調べる。
・副腎の機能が正常かどうか検査する。
・低血糖症かどうか検査する。
・稀に、眼精疲労(眼鏡の度が合っていない)、歯の治療がうまくいっていない(詰め物がしっかり歯にあっていない)などが原因の場合もある。
 
695ビタミン774mg:2014/01/17(金) 20:07:55.03 ID:???
ハーブのパコパはビンポセチンと同じくらい脳血流を良くするらしい(個人差あり
バコパにギンコ(イチョウ葉)を併せれば更に良いだろう
イチョウ葉のサプリは100円ショップので充分

そしてバコパにはワイパックスと同じくらいの抗不安効果があり
ワイパックスと違って健忘になる心配もないとのこと(むしろ記憶力が上がる)

自分のバコパの体感としては効果は感じるけど効果が切れるのが早いという感じ・・・
696ビタミン774mg:2014/01/17(金) 22:05:34.54 ID:???
>そしてバコパにはワイパックスと同じくらいの抗不安効果があり
>ワイパックスと違って健忘になる心配もないとのこと

まず、パコパの抗不安効果はワイパックスの1/5もない。
また、ワイパックスは健忘どころか鬱の人が飲むと(鬱以外の人が飲むことは殆どないだろうが)記憶力を上げる。
鬱になるとコルチゾール過多による海馬萎縮での短期記憶の大幅低下・物忘れが激しくなるが、
ワイパックスにはそのコルチゾールを多分に抑制する効果がある。
また鬱になると集中力が消える、なので記憶すべきことが中々頭に入ってこないのだが、抗不安薬を飲むと鬱鬱とした気持ちが晴れるので集中力もあがる。
血流の方はワイパックスの筋弛緩効果により体全体の血流が良くなる、肩凝りなども治る。

>ギャバは脳内の血流を活発にし、酸素供給量を増やし、脳細胞の代謝機能を高める働きがあることがわかっています。
>頭脳や神経の働きを安定させ、頭脳や神経の疲労回復にも有効な成分です。
>つまり、脳を癒してくれる物質といえます。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~eiyou/gaba.html

ワイパックスにはこのGABAの働きを強化してくれる。
697ビタミン774mg:2014/01/17(金) 22:59:29.20 ID:???
栄養系でセロトニン作るオールインワンのサプリ無いの?
ホントにうつの人が考えながらあれもこれも飲むの現実的じゃないよね。
698ビタミン774mg:2014/01/17(金) 23:17:16.46 ID:???
鬱を改善することよりも、サプリを飲むのが目的になる・・・それが鬱の時にとりがちな行動です。
699ビタミン774mg:2014/01/18(土) 01:09:58.26 ID:???
5HTPを飲むことでセロトニンは確実に簡単に増えるよ
増えたからと言って鬱が改善するとは限らないが
700ビタミン774mg:2014/01/18(土) 07:23:49.89 ID:???
5HTPは副作用出て体に合わなかった
701ビタミン774mg:2014/01/18(土) 08:44:57.62 ID:???
カレーを食べるとリラックスしたりする
702ビタミン774mg:2014/01/18(土) 09:06:59.07 ID:/IhsUZdP
カレーを食べると気持ち悪くなって下痢をする
703ビタミン774mg:2014/01/18(土) 09:08:53.38 ID:???
スパイスにアレルギー反応起こしてる? 俺も最近なんとなくカレーが合わなくなりそうな雰囲気だ。
704ビタミン774mg:2014/01/18(土) 09:26:06.71 ID:???
5HTPとラフマ試した感想は、
ちょっと気分が軽くなる感じだった。
個人的にはラフマの方が効いたけど、値段と信頼性(普及してない意味で)がネックでやめちゃったな。
705ビタミン774mg:2014/01/18(土) 09:26:57.67 ID:???
>>699
だね
効果は多少感じたけど抜本的な改善にはならない感じ
706ビタミン774mg:2014/01/18(土) 09:33:49.92 ID:???
5htpは量の調整が難しいサプリだね
ガチで鬱の人以外は100mgは止めた方が良い 軽い鬱なら25〜50mg
たまに気分落ち込む程度ならトリプトファンの方が良い
707ビタミン774mg:2014/01/18(土) 13:08:15.72 ID:???
うつ歴長いのだけど現在入眠障害がひどいのでまずグリシンを試してみようと思う
708ビタミン774mg:2014/01/18(土) 13:25:22.96 ID:???
鬱の原因はそれを脳内ホルモンの不足に求めるのなら
人により不足しているのはセロトニンだったりノルアドレナリンだったりギャバだったりと違うので
万人に効く薬やサプリや食べ物はない
709ビタミン774mg:2014/01/18(土) 13:42:26.81 ID:???
「なぜギャバがストレスに効くの?」という疑問を持つ方もいると思いますが、
これを理解するにはグルタミン酸とギャバの関係を知る必要があります。

グルタミン酸はさまざまな食品に含まれている物質で、「興奮系」の神経伝達物質です。
その一方、ギャバは脳神経の興奮を抑える「抑制系」の神経伝達物質です。
この2つがうまくバランスをとれていると、精神が安定した状態になります。

ギャバは、本来であれば必要量が体内で自然に生産されます。
しかし、精神的ストレスが多いと脳内のギャバの量が減少します。
なぜなら、ストレスを受けるたびにギャバは消費されていくものだからです。

ギャバが減っていくと、興奮系の物質であるグルタミンの働きが優位になり、イライラしたり攻撃的な気分になることが多くなります。

ベッドに入ったあとになっても、日中に起きた口論などを思い出して「次はもっと強く言い返してやる」などと考えることが頻繁にあるとしたら、それはギャバの不足が原因のひとつと考えられます。

そういうときに足りない分のギャバを外部から補給すれば、グルタミン酸とのバランスが取れて、気持ちがおだやかになります。
グルタミン酸による興奮をうまく中和してくれるのがギャバなのです。
http://www.berry-counseling.com/62/


GABAアゴニスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/GABA%E3%82%A2%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88
710ビタミン774mg:2014/01/18(土) 14:35:25.47 ID:???
>>707
レスタミンいいよ
番外編でエゾウコギとかマカ、百草丸も眠気を誘う
711ビタミン774mg:2014/01/18(土) 17:26:28.13 ID:???
>>707
入眠障害ならメラトニンかバレリアン
グリシンは睡眠の質を良くするサプリ
712ビタミン774mg:2014/01/18(土) 22:30:42.96 ID:???
>>707
まずは無難なマイスリー
それでも駄目ならレンドルミン
それでも駄目ならハルシオン
それでも駄目ならサイレース
それでも駄目ならベゲタミンA
713ビタミン774mg:2014/01/18(土) 22:37:47.26 ID:???
714ビタミン774mg:2014/01/18(土) 23:49:34.58 ID:???
ベゲタミンは華原朋美が使っていたと噂されるお薬
バルビツール酸系というけっこう危険な部類の薬なので一般人は手を出したらあかんで
715ビタミン774mg:2014/01/19(日) 00:12:02.78 ID:???
ベゲそのまま飲んでもとある安全装置みたいな機能があるからうまく死ねないよ。目が覚めたらICUとか、地獄を見るよ。一時的に死ねて戻されると脳に後遺症とか障害が残るから死のうとする前よりも苦しい状態で生きることになる。
716ビタミン774mg:2014/01/19(日) 06:57:39.44 ID:???
薬はスレ違いじゃね?
717ビタミン774mg:2014/01/19(日) 08:56:53.95 ID:???
アスペうぜー。
718ビタミン774mg:2014/01/19(日) 08:58:07.43 ID:???
サプリや食事の話題が書き込まれている時に、薬の話題で邪魔しているのならともかく、別にいいんじゃね?
個人的には、運動の話とかありがたかったかったけどな。
719ビタミン774mg:2014/01/19(日) 09:25:52.42 ID:???
個人的体感

マイスリーよりもメラトニンの方がよく眠りにつける。
メラトニンは3mgを飲んでいるが、それだけで足りない時はもう一錠追加すればほぼ確実に入眠できる。
5-HTPは駄目、これ飲むならメラトニン飲んだ方が早い。

ただし、途中覚醒にはマイスリーは役に立つ。
夜中目が覚めてしまってその後寝れなくて困っている人はマイスリーを持っていても良いと思う。
720ビタミン774mg:2014/01/19(日) 10:25:42.12 ID:???
PSを飲み続けて1ケ月になるんだが効果を実感できない
金の無駄だったかな
721ビタミン774mg:2014/01/19(日) 16:38:09.55 ID:???
PSは俺も飲んでるが微妙だよなあ
うつに効くんじゃないんだと思う
722ビタミン774mg:2014/01/19(日) 17:09:36.91 ID:???
サンドラッグオープン記念に登録だけで1000円貰えるからサプリが安く買える クーポン適用で初回だけアミノ酸が糞安い
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/XGUFNJOP
723ビタミン774mg:2014/01/20(月) 00:18:28.21 ID:???
PSはさっさと見切りつけたほうがいいよ。
効かないし、パキシルみたいな断薬すると
体調が不調になる副作用だけははっきり出るから
効きもしないのにやめた時の副作用の恐怖が
嫌だからずっと飲まなくてはいけなくなる
724ビタミン774mg:2014/01/20(月) 00:30:53.27 ID:fsCOJVm2
プロテインは効かないのでやめた。マルチビタミンは続ける。
725ビタミン774mg:2014/01/20(月) 00:38:18.45 ID:???
プロテインはさすがに・・・・
誰に丸め込まれたの?
726ビタミン774mg:2014/01/20(月) 01:13:38.84 ID:???
ビタミンB群は調子良い。
プロテインじゃなくてアミノ酸色々入ってるの飲みたいと思うけど
何が良いかわからないまま
小腹が空いて困るときにアミノバイタルのゼリー飲料飲んでる。
デキストリンも入ってるし。
727ビタミン774mg:2014/01/20(月) 09:39:12.51 ID:???
アミノ酸とミネラルを幅広く網羅しているエビオス最強だろ
胃腸にもいいしな
728ビタミン774mg:2014/01/20(月) 10:13:09.45 ID:???
仮にセロトニンが鬱の改善に有効だとしても
セロトニン再取り込み口がSS型の人はどんなにセロトニンを強化しても無意味?
729ビタミン774mg:2014/01/20(月) 11:25:58.05 ID:???
PSは個人差が大きいみたいだね。
効く人にはかなり効くみたい。PSスレを見ると。
オレは数か月飲んでたけど、あんま良く分からんからやめたけど。
               
730ビタミン774mg:2014/01/20(月) 18:42:03.02 ID:???
ヤクルトを飲め
731ビタミン774mg:2014/01/20(月) 20:29:12.08 ID:???
>>728
そんなことないよ、日本人のほとんどはSS型だから。
むしろ対策しただけ効果が大きい。


PSは脳細胞死んでる人向けだから、そうじゃない人には効かないってことだね。
別な栄養素不足。
732ビタミン774mg:2014/01/21(火) 02:58:31.64 ID:???
5htpは社会不安症みたいのにも効果あったよ
以前は人と話す際に緊張したけど、5htp飲んでる時はスムーズに会話できた。
そのとき5htpのおかげなのか同じシチュエーションで飲む時飲まない時と
分けてみたがやはりある程度わかった。
で、その後は5htpを飲まなくても普通になってきた
脳みその過剰な恐怖とかの反応を緩和してくれてる内に
元に戻ったのかもしれない
733ビタミン774mg:2014/01/21(火) 03:14:21.39 ID:x9zuB3tE
うつ病・ビタミンd

で検索しまくれ!!
734ビタミン774mg:2014/01/21(火) 10:47:00.82 ID:???
トマトが鬱にいいよ
どうやらもう疫学系研究でもトマト食べてる人は鬱が少ないって出てきたみたい
735ビタミン774mg:2014/01/21(火) 10:50:13.03 ID:???
リコピンがいいのかな?
736ビタミン774mg:2014/01/21(火) 10:50:47.48 ID:???
パスタ茹でてトマト系で仕上げてくうか…
737ビタミン774mg:2014/01/21(火) 10:55:54.74 ID:???
>>734
ただ俺の実感からだとトマトジュースはおいしいんだけど
鬱はそれほど変わらなかった。おいしいといっても、
スーパーでよく売ってる野菜ジュース系のトマトジュースはおいしくない
あのドロドロは最悪なまずさ
生協で売ってたとある銘柄がよかった。でもひと夏だけ。鬱は変わらず。

1年後にデルモンテの基本の完熟トマトソースでパスタを作った
肉なしのパスタ。パセリとバジルとニンニクとこのソースをかけただけのパスタ
すると変わりはじめたの
他のメーカーのトマトソースはまだ試してないからわからない

もしかすると、違いはオリーブオイルなのかもしれない
そのうちトマトジュースにオリーブオイル入れて飲んでみるわ
738ビタミン774mg:2014/01/21(火) 12:06:15.46 ID:???
トマ美ちゃん
739ビタミン774mg:2014/01/21(火) 12:12:46.79 ID:???
>デルモンテの基本の完熟トマトソース
早速買ってきて試す!
740ビタミン774mg:2014/01/21(火) 13:30:46.33 ID:???
脳全体のイメージを作り出す脳内ホルモン(モノアミン)の存在は、確かに派手だし興味深い。
だが、本当の意味での脳内ホルモンの代表格と言えるのは、情報伝達のゴーサインを出すグルタミン酸と、シナプス間の興奮を抑制するGABAだ。
例えば、ドーパミンが脳全体にマクロな影響を与えるのに対して、グルタミン酸やGABAはもっとミニマムな神経細胞一個一個の確実な情報伝達、またはその抑制を担当している。
最近とくに注目されているのがGABA。
これまで、グルタミン酸など興奮系の脳内ホルモンによるゴーサインの方が情報伝達や学習の上で重要と考えられてきたが、最近ではGABAによる抑制過程の重要性が強調されているのだ。
一つの神経細胞は千から一万もの他の神経細胞との信号のやりとりをしている。
その信号を神経細胞が演算して情報伝達を決めている。
GABAはこの複雑なネットワークの中で、余計な神経細胞を眠らせるという役割を果たす。
やたらにネットワークが繋がり過ぎると、極端な場合、激しい痙攣を伴う発作を引き起こしかねないからだ。
また、スポーツ、言語、楽器に代表される技能や技芸。
繰り返し行ってこれらを習得するには、GABAの働きが必要不可欠。
余計な神経の繋がりを抑制することで、本当に必要な神経の繋がりを強化することできるからだ。
で、このGABAは安静な環境で増える。
実際、学習した後に睡眠を取ると、GABAの影響で成績が上がるという実験も報告されている。
記憶やひらめき実験でも、似たような結果が得られるという。
では、これら全ての脳内ホルモンの働きを有効活用するために、何が出来るか?
年齢を重ねると、神経細胞の突起を覆う髄鞘というカバーが千切れてくる。
髄鞘は電気信号をスピーディに伝えるための保護膜のようなもの。
なので、脳内ホルモンの伝達にタイムラグが生じる。
これが脳の衰えの主な原因。
予防のためには頭を使ったり、運動や家事を積極的に行って神経間の繋がりを強化する。
また、酸化を防ぐ食材を摂ったり、グルタミン酸やGABAの原料であるうまみ成分の出汁を食事で摂る工夫をする。
打つ手は様々、歳だから、ってフレーズは厳禁なのだ。
741ビタミン774mg:2014/01/21(火) 13:54:08.26 ID:???
 セロトニントランスポーターやセロトニン代謝酵素の阻害薬、
セロトニン受容体拮抗能を持つ薬物が精神疾患の治療薬として用いられており
(セロトニン神経系、抗うつ薬、抗精神病薬などの項目を参照)、
セロトニン神経系の何らかの異常が精神疾患に関与すると考えられている。
特にうつ病との関連も知られているが、その詳細は明らかではない。
古典的なセロトニン仮説では脳内セロトニンレベルの低下、
もしくはセロトニン神経系の機能低下がうつ病の原因とされたが、
それを支持する直接的な証拠はない[36]。
トリプトファンの欠乏によって実験的に一過性のセロトニンレベルの低下を生じさせても
健常者の被験者では気分の変化は生じない。
一方で、うつ病の罹患歴のある被験者では抑うつ気分が生じる。
従って、うつ病に伴ってセロトニン神経系に変化が生じる可能性はあるが、
それが疾患の原因もしくは病態基盤に関与するかどうかは不明である。
うつ病に限らず、精神疾患におけるセロトニン系の異常の可能性は、
病態生理学的事実よりも主に治療薬の作用部位に基づいて推測されたものであり、
病態仮説の域を出るものではない。


・・・要するにセロトニンが低下すると鬱になるのではなく、鬱になるとセロトニンが低下するということか?
どの道鬱の人はセロトニンを補給しておいて損はなさそうではあるが・・・
742ビタミン774mg:2014/01/21(火) 14:01:38.36 ID:???
強欝の人の脳内活性化の画像見たが視床下部辺り?下のほうが真っ赤であとは真っ青だった。
真っ赤のあたりは通常セロトニンが大量に存在する部位。
多分セロトニンは真っ赤の部分を適当に抑制してマイナスな信号を制御してると思われ。
つまり真っ赤の部分に入ってくるストレス信号をセロトニンが抑制して適度な行動力を生む。
躁状態の人は抑制信号が何らかの原因で弱いと思われ。
743ビタミン774mg:2014/01/21(火) 15:52:19.97 ID:???
麻酔薬ケタミン、脳の「やる気」活性化 新抗うつ薬期待
http://www.asahi.com/articles/ASG174RPSG17PLBJ001.html
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/08/206/
744ビタミン774mg:2014/01/21(火) 16:02:47.90 ID:8wksMfAK
>>740
脳内では確かに重要なんだろうけど、
ギャバやグルタミン酸で脳に影響があった報告って、かなり少ないんだよね。
サプリは効果ないし、両方ともエビデンスもないよね?
745ビタミン774mg:2014/01/21(火) 16:06:45.22 ID:???
【薬理】新しい抗うつ薬として期待されるケタミンはセロトニン神経系に作用 即効性と持続性を持つメカニズムの一端を解明/理研
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1389363769/
746ビタミン774mg:2014/01/21(火) 16:24:47.56 ID:???
>>744
アミノ酸の一種、GABAによる脳への影響
http://www.nyusankin.or.jp/health/health1-20.html
747ビタミン774mg:2014/01/21(火) 16:51:32.30 ID:???
ラットの実験は信憑性に欠けるな。
体重比でとんでもない量を摂ってるのがほとんどだし、
人間とラットは違うからね。
748ビタミン774mg:2014/01/21(火) 17:04:16.80 ID:???
奥の手を教えてやろう
チロシンは飲んで2時間後に脳内濃度が最大になる
それはドーパミンの材料になる
その前後に熱い風呂に入ったり激辛キムチを食べたりチョコレートを食べたりしてエンドルフィンを放出させる
エンドルフィンはギャバを抑制するのでA10神経系が活性化してチロシンから変換されたドーパミンが放出される
結果、強烈な快感、多幸感あるいは陶酔を感じることになる

バファリンなどの鎮痛剤もエンドルフィンと似たような効果がある
ただこちらは依存の心配があり依存すると胃に穴が開いたり自律神経が狂ったり廃人になったりするのであまりお勧めはできない
749ビタミン774mg:2014/01/21(火) 17:42:57.77 ID:???
>>747
>また、ヒトに対してはストレス抑制効果を調べるための実験を行いました。
>高所恐怖症の男女ボランティア8人に、日本最長で恐いと言われる奈良県の谷瀬の吊り橋を渡ってもらい、
>吊り橋を渡る前のGABAの摂取の有無で、ストレス指標である唾液中のクロモグラニンA(CgA)の変化率を比較しました。
>その結果、GABAを摂取しなかった群は吊り橋を渡ることにより唾液CgAが増加したのに対し、
>GABAを摂取した群は増加せずに低下しました。
>さらにストレスの軽減効果を調べるために、性格の評価法としてよく知られているクレペリンテストという実験を行いました。
>被験者にGABAが含まれる水と、含まれない水をわからないように飲んでもらい、
>単純な足し算を30分(15分間を2セット)行うというものです。
>試験前と中間時、終了時に唾液中CgAと、やはりストレスマーカーであるコルチゾールの変化を調べました。
>その結果、GABAの摂取により唾液中のCgAやコルチゾールの増加は顕著に抑制されていました。
750ビタミン774mg:2014/01/21(火) 17:52:19.80 ID:???
で、何食えばいいの?
751ビタミン774mg:2014/01/21(火) 22:23:02.17 ID:okcXp0xn
のうみそ。レクター博士ぐらいふっきれるかも。
752ビタミン774mg:2014/01/21(火) 22:59:02.07 ID:???
普通にギャバを強化するデパス
753ビタミン774mg:2014/01/22(水) 08:37:28.38 ID:???
>>749
それって二重盲検?
二重盲検じゃなきゃ意味ないが、
二重盲検だとしても参考程度のサンプル数かな。
一番はギャバが効いたって報告がギャバスレでも少な過ぎなんだよね。
754ビタミン774mg:2014/01/22(水) 11:44:08.40 ID:???
今寝る前に睡眠薬(レンドルミン)とベンゾジアゼピン系抗不安薬(セルシン)と、
朝起きてからSNRI系抗うつ剤(サインバルタ)を飲んでいます

睡眠の質を高めたいのと目覚めをよくしたくてグリシンとメラトニンを飲んでみたいのですがそれらを薬と併用してる方いますか
メラトニンは抗うつ薬とは併用しない方が…と見たのですが
755ビタミン774mg:2014/01/22(水) 12:21:39.23 ID:???
グリシンはアミノ酸だから大丈夫
756ビタミン774mg:2014/01/22(水) 12:55:05.48 ID:???
>>694
下から3つ目の、「副腎の機能」が参考になった。さんくす。
757ビタミン774mg:2014/01/22(水) 12:59:27.97 ID:???
姫つる日々草 のビンカなんたらも脳の血行をよくするとかどっかで読んだような記憶があるけど
どうなんだろ?
758ビタミン774mg:2014/01/22(水) 14:44:31.59 ID:???
>>753
GABAは外部からサプリなどで摂取してもBBBを通過しないからな
だから脳内でグルタミン酸からGABAを作り出すために充分な睡眠を取ることと
今現在脳内にあるGABAを有効に活用する事を考えた方がよい

GABAはGABA受容体に結合することでイオンチャネルが開き、通常は細胞外に存在するCl−イオンが細胞内に流入する
すると細胞内のマイナスが強くなって興奮が伝わらなくなり、中枢神経系が抑制される

ベンゾ系言われる薬はGABA受容体の直ぐ近くにあるベンゾジアゼピン受容体と結合する
ベンゾ系薬がベンゾジアゼピン受容体に結合するとこのイオンチャネルの開きが更によくなりCl−イオンがより多く流入する
GABAの作用が強化されるのである

GABAが効いたという報告はベンゾ系が効いた、デパスが効いた、レキソタンが効いたという報告で沢山耳にしているはずである
759ビタミン774mg:2014/01/22(水) 16:19:55.62 ID:???
鼻血が出るほど、チョコレートをバリボリ喰えば、何かが変わる・・・ってことか。
760ビタミン774mg:2014/01/22(水) 16:58:06.81 ID:???
セロトニン濃度を増やすのは容易だよ。
SSRIを飲めば30分でセロトニン再取り込み口に蓋がされて、セロトニン濃度が高まっていくから。
761ビタミン774mg:2014/01/22(水) 16:59:19.19 ID:???
セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリンが減ると鬱になる。
762ビタミン774mg:2014/01/22(水) 19:26:40.24 ID:???
実はセロトニンが過剰になると躁転やセロトニン症候群だけじゃなく不安障害にもなったりするから注意な
ノルアドの過剰も同じく躁転や不安障害を引き起こす
763ビタミン774mg:2014/01/22(水) 20:17:39.53 ID:???
>>759
<チョコレートの成分>
・テオブロミン→ドーパミン放出を促す
・カフェイン→ドーパミン放出を促す
・フェニルエチルアミン→ドーパミン放出を促す
・砂糖→ドーパミン放出を促す
・ココアの香り→エンドルフィン放出を促す→ドーパミン放出を促す
・アナンダミド→大麻の成分カンナビノイドのアゴニスト(同じ働きをする物質)でエンドルフィンに類似
・トリプトファン→セロトニンの原材料だがチョコレートには豊富に含まれている
・GABA→チョコレートには豊富に含まれている
764ビタミン774mg:2014/01/22(水) 22:52:22.40 ID:???
SSRIとか理屈上30分で作用すると聞く割りに2週間ぐらい飲まないと効かないのはなんでなんだろうね
765ビタミン774mg:2014/01/23(木) 09:16:56.69 ID:???
<ダウンレギュレーション仮説>

鬱病自殺者の死体を解剖してみたら、大脳皮質のノルアドレナリン受容体の数が、普通の死者に比べて増えていた。
まもまく、シナプスでノルアドレナリンが甚だしく不足する場合、受容体の数が増えるのは珍しいことではなく、よく見られる現象であることが確認できた。
これは「アップレギュレーション」と呼ばれている。
鬱病自殺者のセロトニン受容体でもアップレギュレーションが行われているのも確認された。

アップレギュレーションがあるとより多くの神経伝達物質を取り込めて良い様にも思えるが、
アップレギュレーションがある時は感応しやすい繊細な状態なので、
SSRIを飲んでセロトニンが増えると脳内がパニック状態になる。
そこでダウンレギュレーションと呼ばれる受容体の数の減少が起き、
約2週間でダウンレギュレーションは完了し、受容体の数は普通の人と変わらなくなり、安定した精神状態になる。

始めの2週間はSSRIだけじゃなく抗不安薬を併せて飲む事になっているのは、
アップレギューレーション下での不安定さを解消するため。

しかし、現在ではこのダウンレギュレーション仮説は否定されている。
766ビタミン774mg:2014/01/23(木) 12:55:26.55 ID:???
うつが原因で食事が満足に出来ない人がセロトニン濃度を上げるような薬やサプリを飲むと
セロトニンによる食欲低下で益々食が細くなる?
767ビタミン774mg:2014/01/23(木) 13:18:10.14 ID:???
コカインは抗鬱剤同様にモノアミン(セロトニン、ドーパミン、ノルアドレナリン)の再取り込みを阻害する
しかし抗鬱作用はない
つまり単純にモノアミンが増えれば鬱が改善するわけではない
768ビタミン774mg:2014/01/23(木) 13:22:06.01 ID:eGNhMdQF
【閲覧注意】怖い禁止薬物ランキングワースト8!
http://chaos2ch.com/archives/3973370.html
769ビタミン774mg:2014/01/23(木) 13:35:21.81 ID:???
>>758
>GABAが効いたという報告はベンゾ系が効いた、デパスが効いた、レキソタンが効いたという報告で沢山耳にしているはずである

言ってる意味は分かるんだけどさ、結局ギャバそのものは効かない、もしくは効く報告が少ないわけじゃん。
グルタミン酸を摂って脳内で合成って線も考えて見たけどググったらグルタミン酸は脳関門を開いてしまう って説があって鼻血が出たw
http://ameblo.jp/sannriku/entry-11562972319.html
中華料理症候群もきっとこれか・・・。
770ビタミン774mg:2014/01/23(木) 14:46:47.44 ID:???
>>769
「買ってはいけない」に騙されては駄目だ!!
http://www.org-chem.org/yuuki/chomiryo/chomiryo.html

大量に摂らなければ大丈夫だ!!
そして大量に摂ったらヤバイのはグルタミン酸に限らない!!
771ビタミン774mg:2014/01/23(木) 16:52:21.76 ID:???
>>679
その記事の論文の著者ラッセル・ブレイロック博士によると大豆もグルタミン酸が豊富なので危険な食べ物となっているね
772ビタミン774mg:2014/01/23(木) 17:31:10.37 ID:???
睡眠不足が続くとうつに似たような状態になると言われているけど、まさにその通りだね
メラトニン、グリシンを飲んで良く眠れるようになってから、かなり改善された
やっぱり睡眠は重要だわ
773ビタミン774mg:2014/01/23(木) 20:14:50.34 ID:???
ところでグルタミン酸ナトリウムとLグルタミンは似た名前だが
全く異なる成分だよね、そこがなんか混同されてる時があると思う。
あと研究データだとLグルタミンにより学習能力が向上したという話もあれば
一方で過剰なグルタミンのせいで脳が壊れたとしる話もあるわけで
どっちなんだと思ってしまう。
適量がいいってこと? グルタミンっていうとボディビルダーの人や
スマートドラッグ用途、傷などを治すためとかでそこそこ人気なんだけどさ
どういう基準で飲めばいいのかいまいちわからんのですよ
774ビタミン774mg:2014/01/23(木) 20:16:12.29 ID:???
睡眠だいじ。
10時に寝て6時半に勝手に目覚める生活になったらかなり改善した。
775ビタミン774mg:2014/01/23(木) 20:18:42.80 ID:???
それができたら苦労しない
776ビタミン774mg:2014/01/23(木) 20:57:19.65 ID:???
グルタミンて味の○とかの旨味調味料控えればいいのかと思ったら、大豆製品に多いとは…
脳にも身体にもいいと思って納豆や豆腐多く摂っていた。
なんでもバランスよくとればいいってことか
大豆食べないわけにはいかないし…
777ビタミン774mg:2014/01/24(金) 13:33:36.14 ID:???
今後の注目はグルタミン酸? 脳内化学物質の抑制が人々を自殺から救う
http://getnews.jp/archives/280240
778ビタミン774mg:2014/01/24(金) 15:07:27.17 ID:???
トリプトファンからはグルタミン酸のアゴニストのキノリン酸とアンタゴニストのキヌレン酸の両方が生まれるのか
779ビタミン774mg:2014/01/24(金) 19:11:19.93 ID:???
ラッセル・ブレイロック博士(米の脳神経外科医)の著書にこうある。

 人体は異常に高濃度のアミノ酸を扱えるようにはできていない。
 それは脳も同じである。最悪なのは大豆抽出物である。
 大豆は植物性食品の中でももっとも多くのグルタミン酸
 を含んでいる。この大豆抽出物を含んだ食品には結果として、
 通常の化学調味料を添加した食品よりも多くのグルタミン酸
 が含まれることになる。それをベジタリアンの人たちは、
 もっとも健康的な食品であると思って食べている。
 25年にわたる追跡調査でわかったことは、大豆食品をよく食べる
 人々の脳をCTスキャン画像で観察したところ、彼らには認知症と
 脳萎縮のもっとも高い発症率が確認された。

 つまり大豆食品は、神経を破壊していることになる。
  大豆食品をよく食べる人々の脳をCTスキャン画像で観察したところ、
  彼らには認知症と脳萎縮のもっとも高い発症率が確認された。

  大豆は、神経系やさまざまな臓器にダメージを与える。
  人々は、大豆の豆乳と牛乳ではどちらかよいのかと議論するが、
  私はどちらも勧めない。牛乳が好きでたまらないという人には、
  ヤギの乳を勧める。それは母乳により近いものであるからだ。
  しかし豆乳や牛乳は勧めない。牛乳はもちろんのこと、大豆は毒物
  であるという認識を持って避けるべきである。


大豆の是非はともかく、気になるのは冒頭の「人体は異常に高濃度のアミノ酸を扱えるようにはできていない。」
つまり、フェニルアラニンとかチロシンとかトリプトファンとか、鬱の改善にいいとされるアミノ酸サプリは飲まない方が良いとなる。
この博士の論文を信用する人は飲んではあかんで
780ビタミン774mg:2014/01/24(金) 21:24:09.60 ID:???
というか極端な高濃度のグルタミン酸が脳細胞を破壊しうるという話であって
大豆が危険という話まで持ってくのは無理があると思う
それではもしそうなら大豆から作られるレシチンやPSまでもすべてが危険ということになる。
また単体アミノ酸の危険性という話もあるが、これは数十グラム単位で特定の
アミノ酸を連続してとった場合だろうな、確かにそれをやってしまうと
脳にもダメージだし肝臓にもダメージがでかくなる。
ただ総合アミノ酸とかでバランスよく少量それぞれ含むものや
チロシンなどは、飲んでもせいぜい1回500mg程度だから
連続して大量にとらない限りは問題ないと思う
781ビタミン774mg:2014/01/24(金) 22:50:22.08 ID:???
BBBをたくさん通るのはグルタミン
脳内のグルタミン酸のほとんどは脳内でグルタミンから作られる
782ビタミン774mg:2014/01/24(金) 23:01:51.28 ID:???
グルタミン酸がそんなに気になるなら
NMDA受容体のアンタゴニストでも飲んでろよ
ケタミン(大麻)
NO(アルギニン)
Mg+(マグネシウム)
エタノール(酒)
ちなみに大麻をやると逮捕されるらしい
783ビタミン774mg:2014/01/24(金) 23:04:54.97 ID:???
それより、鬱の特徴は寝れなくなること
これを追求した方がいいよ
784ビタミン774mg:2014/01/24(金) 23:52:06.81 ID:???
誰かサンドラッグの相互500円のやつやらない?
1000円のはもう無くなっちゃたけど
ここから登録するだけで相互に500円
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/MSNFPZQW
785ビタミン774mg:2014/01/25(土) 00:43:17.93 ID:4E0oENGV
いろんなとこ貼りまくってるサンドラッグのステマうざい!
死ね。
786ビタミン774mg:2014/01/25(土) 00:47:20.87 ID:???
トリプトファンの過剰摂取の目安が6000mg/日だった気がする。

論じるときには基準がないと信憑性ないよね
どんなものだって取りすぎたらしぬよ
787ビタミン774mg:2014/01/25(土) 03:14:24.42 ID:???
サンドラッグの今からがんばってもアプリ分とか足しても3人で3000円ぐらいだろ
珍しくいい面もあったがちと遅いなというかしつこい
788ビタミン774mg:2014/01/25(土) 04:55:00.86 ID:???
多分相当儲けてると思うぞ
全くの別板でも見たし
789ビタミン774mg:2014/01/25(土) 09:16:15.61 ID:???
眠れないとギャバが充分に作られないから益々鬱になる
そこでギャバA受容体を強化するベンゾジアゼピン系とメラトニンの併用で寝れるようにすればよい
寝ればギャバが作られて精神が安定するようになる
ベンゾジアゼピンとの助けもそれ程要らなくなってくるだろう
790ビタミン774mg:2014/01/25(土) 15:11:25.40 ID:???
昔はセロトニン・ノルアド・ドーパミンといった
興奮性神経伝達物質の不足が鬱を引き起こすとされていたのが
GABAみないな抑制系伝達物質の不足が鬱の原因説が主流になっているのかな!?

同じ抑制系のグリシンなんかもいいのかなあ・・・

100均のGABAサプリでも買ってみるかな・・・
100円だし実験するにはもってこいだろう
791ビタミン774mg:2014/01/25(土) 15:50:55.07 ID:???
両方とも欝の原因になる。
抑制系は鬱信号を出す領域に入る信号を抑制して鬱を発症させない。
ホルモン不足系でもともとのプラスの行動力がない場合は興奮性の賦活が必要。
792ビタミン774mg:2014/01/25(土) 16:04:42.18 ID:???
>>790
薬剤師だけどGABAはいくら摂取してもBBB通過しないから脳へは届かずに排泄されるから無駄だよ
793ビタミン774mg:2014/01/25(土) 16:30:16.40 ID:???
>>792
薬剤師お勧めのサプリベスト10をおしエロ下さい。

>>790
一袋にGABA500mgだよ。
http://blog.goo.ne.jp/happy2013eating/e/22b68a94381ca6f11c6bd7a03c73fc08
794ビタミン774mg:2014/01/25(土) 21:43:01.86 ID:???
色々書いてくれる人がいてくれるのは、知識が増えるから有難いんだけど・・・
結局、鬱は治ったの?
795ビタミン774mg:2014/01/25(土) 23:43:15.71 ID:???
>>792
それは知ってましたが、「GABA 脳関門」で検索して詳細を調べてみたら
腸内のGABA受容体を通して脳内のGABA産性能が上がるというサイト他色々見つけたのと、
何より失敗しても105円ですから、コストに負担が掛からないなら試してみる価値はあると思いまして〜。

>>793
早速購入してきました。
夕食後3時間くらいしてから飲みましたが(つまりついさっき飲みましたが)まだ効果の方は分かりません。
GABAは夜作られるみたいなので、明日の精神状態が今日よりも良いなら凄いですが、そこまでの即効性は期待できないかなw
796ビタミン774mg:2014/01/26(日) 03:39:55.83 ID:???
>>792
コラーゲン的なアレですか?
797ビタミン774mg:2014/01/26(日) 08:49:03.82 ID:???
>>796
コラーゲンはアミノ酸に分解される
BBBは血液脳関門。脳の中に変なもの入ってこないようにするシステム。
セロトニンも通らない。
アルコール、ニコチン、カフェインは通る。
798ビタミン774mg:2014/01/26(日) 09:48:58.11 ID:???
>>795
安くて効果を試したいなら、iherbでnowのサプリ買った方が良い
100均のメンタルサプリで効果を感じられるとは到底思えない
799ビタミン774mg:2014/01/26(日) 13:28:33.19 ID:???
1 :ビタミン774mg:2013/06/01(土) 09:47:39.24 ID:/NKt6Z8K
100円ショップで売られているサプリメントなんて
本当に効くのか?
もし効くとすれば大手企業のサプリは
えらいぼったくりという事になるが

2 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2013/06/01(土) 10:22:33.15 ID:+DSkihHk
どちらもゴミクズ

3 :ビタミン774mg:2013/06/01(土) 10:46:05.17 ID:???
え、量とか少ないんでしょ。

4 :ビタミン774mg:2013/06/01(土) 12:58:42.59 ID:YsuH5rdu
どういうことだって10年くらい前から売られてるし、ここでもチラホラダイソーサプリについてのスレもレスもあるわけですが、スレ立てる前に少しはお調べになったら如何でしょうか。

5 :ビタミン774mg:2013/06/01(土) 13:15:06.95 ID:???
「エライいぼったくり」なのは、利権とかの関係や
新参業種には流通が「いじめに入る」から割高になる件と
店に今までにないものを置いてもらうために
見せの取り分を多めに設定してあるから。
あと宣伝費。

100均のは濃度が薄い奴も当然あるが
変わらないのも安いのは
「20日分」と他のものと比べて少ない点と、
上記費用が一切かからないから。

こんなの100均すれとか、その関係に出入りしてたら当然というか
恐ろしく概出で、何で今さら・・な話だよ。
800ビタミン774mg:2014/01/26(日) 16:54:28.14 ID:???
SAM-e日本ではあまり人気ないみたいだけど
日本人の体質に合わないとか、何か理由でもあるの?
801ビタミン774mg:2014/01/26(日) 17:50:53.88 ID:???
これで治った・・・って報告がほしい。
802ビタミン774mg:2014/01/26(日) 17:58:07.77 ID:???
鬱は寛解はあるが完治となると難しいからな
803ビタミン774mg:2014/01/26(日) 18:47:11.71 ID:???
完治が無理で寛解なのは、統合失調症じゃね?
まぁ、鬱は、性格とか環境とか体質とかで、治っても再発がすごく多いだろうけど。
804ビタミン774mg:2014/01/26(日) 20:34:57.67 ID:Fne4dbNF
昔作るほうに関わってたんだけどサプリメントは混ぜもの次第でいくらでも安くできる。
化学物質系は安くてもそこそこ含有できるけどブルーベリーとか天然素材系は安いのは練りもの飲んでるだけで気休めにもならないよ。
100円では推奨量分で原価超えちゃう。
スレのテーマから外れてすまん。
805ビタミン774mg:2014/01/26(日) 22:25:17.00 ID:???
海外などでエビデンスあるサプリはいくつあるのでしょうか
鬱が治る、までいかなくとも効果が
きちんと認められたサプリ
806ビタミン774mg:2014/01/26(日) 22:31:48.18 ID:???
仕事辞めて一年半フリーターして仕事して規則的な生活とビタミンB群で治った。
一人で引きこもってる方が色々悪いこと考えちゃうから、気を紛らせる環境にいるほうがいい。
807ビタミン774mg:2014/01/26(日) 22:44:39.25 ID:???
>>805
5-HTP 100mg×3/day

場合によっては(服用し始めてから2〜3ヶ月後に改善効果の減少が見られる人がいる)
アラニンまたはチロシン追加

それで鬱が改善

一年以内に鬱が再発した人は5-HTPの継続服用中の患者に限れば13人中1人だった

その効果はSSRIルボックスにも勝るという

ソースは生田哲著「脳は食事でよみがえる」
実験は海外での実験とである
808ビタミン774mg:2014/01/27(月) 00:47:13.01 ID:???
>>807
ありがとうございます

教えていただいた、生田哲著書のソース本、早速探して読んでみます!

私はDHA,EPA、B群、亜麻仁油を摂っています。
効いているのかわかりませんが、4〜5年抗うつ剤服用し入院もしましが、現在は1年以上処方薬は飲んでません。睡眠の質はまだ悪いのでメラトニンかトリプトファン考えていました。
809ビタミン774mg:2014/01/27(月) 08:03:10.78 ID:???
>>807
5-HTP 100mg×3/dayは多すぎないか?
仮に摂ろうとしても輸入制限にひっかかる
810ビタミン774mg:2014/01/27(月) 10:22:19.42 ID:???
>>808
> 私はDHA,EPA、B群、亜麻仁油を摂っています。

亜麻仁油は自分も興味あるのですがどこの会社の物を買ってますか?
生で飲むんでしょうか
ちなみにDHAEPAも教えてもらえるとうれしいです
811ビタミン774mg:2014/01/27(月) 13:17:42.08 ID:???
>>810
オメガニュートリション社の
有機亜麻仁油です。
要冷蔵で、熱に弱いので生でヨーグルトやサラダにかけてます。

DHA.EPAはノルディックナチュラル社です。
これを通常の倍、4粒摂ってます。
うつ病には8粒位がいいかもしれませんが、高いので…σ(^_^;
812ビタミン774mg:2014/01/27(月) 13:30:51.95 ID:???
>>809
大うつの患者への処方だからね

それに100mg錠は普通に輸入できるだろう
一度に多くを輸入できないだけで

俺は5-HTPは合わないから飲まないけど
813ビタミン774mg:2014/01/27(月) 14:26:32.45 ID:???
エゾウコギでお勧めのものはありますか?
成分を見るとNature's Wayの紫色が一番良さそうだけど、ちょっと高いかなと
814ビタミン774mg:2014/01/27(月) 14:30:35.78 ID:???
迷った時はNOWでOK
815ビタミン774mg:2014/01/27(月) 16:06:48.85 ID:???
どれもデパスよりも効果ないけどな
816ビタミン774mg:2014/01/27(月) 16:31:16.63 ID:???
817ビタミン774mg:2014/01/27(月) 17:04:44.72 ID:???
今まで楽しかったことが全く楽しめなくなり意欲が低下して鬱気味になったのでサプリに頼ってみた

寝起きの空腹時と夕方空腹時に、
チロシン(now) 500mg
PS(now) 200mg
を摂ってから適当に飯食ってる。

その他…ビタミンC(DHC)、DHA(DHC)、燕の巣入 ビオチン+ビタミンBcomplex(from25)、強ミヤリサン・新ビオフェルミンS

運動前…カルニチン(ディアナチュラ)

購入予定…タウリン、CLA

…サプリで人生楽しくなるわけないよなあ
818ビタミン774mg:2014/01/27(月) 18:34:16.49 ID:???
栄養その他に関しては、俺パーフェクト!という
思い込みをちょっとでも持てなきゃ何しても無駄よ?
819ビタミン774mg:2014/01/27(月) 20:35:47.46 ID:???
サプリは底上げみたいなもんで
そこから上に行くのに必要なのは日常の良い刺激じゃね
820ビタミン774mg:2014/01/27(月) 21:29:51.42 ID:???
エゾウコギとチロシンではどっちが元気になりますか?
821ビタミン774mg:2014/01/28(火) 00:40:29.02 ID:???
明らかにエゾウコギ
チロシンは気分に与える影響はないが
エゾウコギは精神的作用がある
822ビタミン774mg:2014/01/28(火) 00:45:22.44 ID:???
色々なサプリ飲み過ぎて心配になってきた
823ビタミン774mg:2014/01/28(火) 00:46:34.80 ID:???
連投失礼。肝臓が心配になってきた。
824ビタミン774mg:2014/01/28(火) 00:52:50.76 ID:???
お酒を飲むよりマシと考えて断酒すれば無問題。
飲まない人ならすまん。
シマリン、タウリン、NAC辺りでどうか?
825ビタミン774mg:2014/01/28(火) 01:10:19.94 ID:???
うつ病が感染するのも謎が解けそうだな
826ビタミン774mg:2014/01/28(火) 01:18:27.01 ID:???
高麗人参、エゾウコギ、アシュワガンダ、ホーリーバジル辺りは鬱にも効果があると思うがロディオラは鬱には逆効果だと思う精神が興奮し過ぎるから
827ビタミン774mg:2014/01/28(火) 01:23:25.53 ID:???
肝臓にはタウリン、ベタイン、アルギニン、BCAAだな
828ビタミン774mg:2014/01/28(火) 04:41:27.34 ID:lZNGyTYX
タウリンてどうよ??? その6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1383466650/
829ビタミン774mg:2014/01/28(火) 05:51:35.73 ID:???
>>824
3ヶ月間断酒したのだが、状況が変わらずまた飲み始めた。
830ビタミン774mg:2014/01/28(火) 07:19:03.13 ID:???
肝臓の解毒作用があるのはオルニチン
代謝を良くして悪いのをどんどん排出するのはシステイン
831ビタミン774mg:2014/01/28(火) 07:59:22.74 ID:???
1種類1ヶ月ぐらい飲んで効いてるか確認すればいい
832ビタミン774mg:2014/01/28(火) 10:03:45.27 ID:???
安定期は1時間ジョギングしたあと二日後には完全回復するのに
鬱期に入ると1時間ジョギングできたのが30分くらいしかできなくなり
翌日は疲れすぎて寝たきりで完全回復するまで4日くらいかかる。
なんで脳の病気なのに体の疲れまでひどくなるんですか?
833ビタミン774mg:2014/01/28(火) 11:31:29.73 ID:???
>>820
チロシンはドーパミン、ノルアルドレナリンに変換されるからやる気が出て集中力が上がる
何が不足してるタイプの鬱かによるが、安いし一度試してみては
834ビタミン774mg:2014/01/28(火) 12:15:39.32 ID:???
>>832
セロトニンは体を支える抗重力筋に働いたり、体の調子を保つ自律神経にも働くからね。内臓も能力落ちて体全体でパフォーマンスが低下する。
835ビタミン774mg:2014/01/28(火) 12:28:07.74 ID:???
うつは冬眠状態に似てる
836ビタミン774mg:2014/01/28(火) 13:23:55.45 ID:???
ダイソーの100円GABAを土曜の夜に買ってきて、その日早速2錠服用(50mg)
翌日の朝起きれなかった、でも日曜だから気持ちが緩んでいるからという思い出あった
月曜の朝も起きるのが辛かった、それでも起きたら低血圧特有の立ちくらみがしたし、午前中はとにかく眠かった
血圧を計ったら97であった、いつもは105くらいである
今日も昨日と変わらず朝起きるのが辛かったし、午前中は死んでたし、今血圧計ったら99だった

100円GABA、多分効果があると思う
ただ俺みたいに通常血圧が100〜110と低い人は真正の低血圧(100以下)になる可能性があるので飲まない方が良いと思う

高血圧の人は逆に飲むと良いと思う
837ビタミン774mg:2014/01/28(火) 13:35:00.77 ID:???
〜他にもGABAの作用はありますか?
長田:血圧を調整する働きがあります。
高血圧だけでなく、低血圧をも正常に戻していきます。
また、肝臓や腎臓の機能を高めていくことも医学的にわかっています。
中性脂肪やコレステロールもコントロールする他、脳血流改善など脳代謝を改善する成分として医療用医薬品に使用され、実績もあります。
http://www.voice-inc.co.jp/documents/goods/5560/5560_sp.ht

>>836は別の病気と思われ病院池
838ビタミン774mg:2014/01/28(火) 13:39:09.76 ID:???
俺少し血圧高めだからダイソで買ってこよ。
839ビタミン774mg:2014/01/28(火) 13:49:23.37 ID:???
>>837
ええ?そうなのか!?
飲んだ翌日から低血圧症が出るなんてタイミングが良すぎる(?)のだが
840ビタミン774mg:2014/01/28(火) 15:49:34.90 ID:???
バレリアンやパッションフラワーもベンゾジアゼピン同様GABA-A受容体に働くと思うんだけど、
GABA-A受容体の5個ある受容体の中のどの受容体に結合するんだろう?
http://livedoor.blogimg.jp/akisakuhana-cavalieco/imgs/9/7/97641f72.png
841ビタミン774mg:2014/01/28(火) 16:16:02.40 ID:???
>>811
810です、遅くなってすみません!
丁寧に教えてくださりありがとうございます、参考にします
842ビタミン774mg:2014/01/29(水) 02:29:51.76 ID:???
今このスレのブームはgabaなんだね
俺もちょっと前に大量に買って飲んでたけど
顔がピリピリして不快な思いをして服用は一旦中止してる
期待していた効果とは違ったなぁ
抑制性の伝達物質だからかやる気的なものも若干削がれた感じもしたし
コーヒーとかと併用すると良い感じなのかなぁとは思った
843ビタミン774mg:2014/01/29(水) 06:53:41.36 ID:???
ギャバはイライラを沈める抑制系ホルモンだがギャバオンリーだとマッタリするだけで終わってしまう
ベンゾジアゼピンでギャバ受容体を活性化するとやる気の源泉となるドーパミンが放出される
デパスには更に意欲の源泉ノルエピネフリンの再取り込み阻害効果まであり抗鬱作用が認められている

脳関門をストレートに通過できるか怪しいギャバのサプリよりもベンゾジアゼピンの方が確実に効くし
他の脳内ホルモンにも作用することからより大きな効果がある
844ビタミン774mg:2014/01/29(水) 08:00:34.09 ID:???
ベンゾジアゼピン系は眠気が。
845ビタミン774mg:2014/01/29(水) 09:08:55.50 ID:???
人生なんて何が楽しいものか!
いつだって死と隣り合わせだ!
いや死にたくても死ねないのが一番の絶望だ!
846ビタミン774mg:2014/01/29(水) 09:51:05.86 ID:???
>>845
砂糖を摂れば一時的にでも楽しい気分に浸れるよ
カフェイン以上にドーパミンが放出されるし
βエンドルフィンやエンケファリンみたいな脳内麻薬も放出される
コカインやヘロイン並みに脳内に幸福ホルモンを満たすという報告もある
847ビタミン774mg:2014/01/29(水) 10:41:00.00 ID:???
白砂糖を摂取すると脳のアヘン剤受容体を刺激、ドーパミンを大量に分泌させ
血糖が急激に増えると、セロトニンという快楽物質が出る。
甘いものを食べるとα波やエンドルフィンといった脳内モルヒネが放出され、
脳の快感中枢が刺激され、幸せな気分に浸れる。
848ビタミン774mg:2014/01/29(水) 11:03:47.52 ID:???
白砂糖は体に悪い
せめて黒砂糖か蜂蜜にしなさい
849ビタミン774mg:2014/01/29(水) 12:14:21.77 ID:???
炭水化物ならゆっくり分解されてブドウ糖になるから普通に食事とればいい
850ビタミン774mg:2014/01/29(水) 12:23:43.32 ID:???
普通の炭水化物ではドーパミンがドバドバ出ない
851ビタミン774mg:2014/01/29(水) 21:11:43.68 ID:???
MVMはどこのがオススメですか?
Dr.PaulingやAliveなどハーブ含有のMVMはストレスにも効くのでしょうか
他にオメガ3やアシュワガンダを取ったら取りすぎですか?
852ビタミン774mg:2014/01/29(水) 21:24:36.80 ID:xIVQyhJt
セロトニンは血糖を「急激に」上げなくてもインスリンあれば増えるよ
853ビタミン774mg:2014/01/29(水) 21:55:40.67 ID:???
エゾウコギでNOWとオリヒロの2択ではどっちがいい?
成分判断ではNOWが1粒500mgだが
854ビタミン774mg:2014/01/30(木) 00:14:09.52 ID:???
NOWのエゾウコギ飲んでる
滋養強壮には良いのかもしれないが
鬱やストレスに対してはどうかなあ

ロディオラと同じような感じだけどロディオラほどカリカリしないかな
心が安らぐ感じではない

アシュワガンダの方がマッタリして好き
855ビタミン774mg:2014/01/30(木) 00:19:35.33 ID:OaGlM5+q
>>792
イチョウ葉+ブルーベリーのサプリ、一日4粒飲むと頭痛がするのは何でなんだぜ?
856ビタミン774mg:2014/01/30(木) 01:04:17.20 ID:???
サプリを飲むな。サプリは無益。それどころか死ぬ。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4585996.html
857ビタミン774mg:2014/01/30(木) 01:53:18.09 ID:???
崇高クリニック院長 荒木裕(京都大学医学部1962年卒、同大学院医学研究科博士課程1967年卒)
 商品名:『薬も心理療法もやめられた! 体の芯からうつ病や精神疾患を改善する食事法とは?』(81ページ)
 商品価格: 通常価格1,200円(税込) ただし、2014年1月31日まで期間限定特別価格105円(税込・後払)
 商品の内容にご満足頂けた場合のみ、代金をお支払い下さい。万が一、商品の内容にご満足頂けなかった場合は、代金を支払う必要はありません。
 3つの無料動画プレゼント
  無料動画1(2:26) うつ病は「こころ」の病気でしょうか?
  無料動画2(2:58) うつ病の原因に食べ物が関係しているのは本当ですか?
  無料動画3(5:27) 炭水化物や甘いものを食べ過ぎるとうつ病になりやすくなるのは本当ですか? また、私たちは何を食べれば良いのでしょうか?
eh-dfd.com/ebook-utsu/
858ビタミン774mg:2014/01/30(木) 03:49:57.20 ID:???
>>856
サプリは実は身体に悪いかなぁとうすうす感じていたけど
そのリンクを見たらビタミンAのことが書かれててガッカリした
サプリ叩くところそこしかないのかと後、鉄とか銅とか
巷に溢れ返ったお定まり批判はやめてほしい
もっと根本的なところを指摘出来る人でてこんかなぁ医学博士とかでさ
859ビタミン774mg:2014/01/30(木) 03:56:47.33 ID:???
医学博士くらいじゃだめでしょ、いいかげんなもん。
その分野で専門に長年研究してるんじゃないと。
860ビタミン774mg:2014/01/30(木) 08:36:02.73 ID:JsQEt9v7
>>855
量が多いか体に合ってないかのどっちかだな
861ビタミン774mg:2014/01/30(木) 10:12:09.90 ID:???
サプリメントを飲む時間、タイミング
http://sapurim.com/sapurikiso/nomu-jikan.htm
862ビタミン774mg:2014/01/30(木) 10:35:59.99 ID:OaGlM5+q
>>860
ありがと。減らしてみるわ。
863ビタミン774mg:2014/01/30(木) 10:37:04.37 ID:???
サプリについてかなり詳しく知りたいなら米国のサプリに精通した医師の論文読んだ方が良いな
864ビタミン774mg:2014/01/30(木) 10:43:34.82 ID:???
>ロディオラの毒性は非常に低い。
(中略)
>副作用についても全体としては微々たる物である。
>殆どのユーザーは感情やエネルギーレベルや
>明晰さが改善している。しかし一部、とりわけ不安感を持ちやすい人は
>異常にハイになったりイラついたり、興奮したりすることがある。
>こうした場合、摂取量を少量にし、徐々に増やしてゆくべきだろう。
>またロディオラは一日のうち早い時間に摂取すべきである。
>というのも、飲み始めの数週間は、遅くなってから摂取すると睡眠を阻害したり
>鮮明な夢を見させたりする可能性があるからだ。
>また興奮状態の人は摂取してはならない。
>ロディオラは抗うつ効果があるので、
>抗うつ剤や興奮剤で躁状態になるような躁鬱病の人も使うべきではない。
>さらに研究が進むまで、筆者は躁鬱病の人の使用については
>注意が必要であることを明記しておく。
>このハーブは他の薬との反応などは見られないが、
>他の興奮剤との併用は効果を相乗させると思われる。
>用法としては朝食と昼食の30分前の空腹状態で摂取すると吸収率が高い。
>他のハーブと同様、健康管理者にこのハーブを摂取していることを説明しておくべきである。

「朝食と昼食の30分前の空腹状態で摂取すると吸収率が高い」とあるが胃が悪い人は無理しないで食後飲もうな
朝鮮人参、エゾウコギ、バコパ、マカも同じな
865ビタミン774mg:2014/01/30(木) 16:39:35.90 ID:???
製品を選んだ後に、効き目が表れるかどうかのカギを握るのが「摂取方法」。
詳細な情報は、「高麗人参の飲み方はコレ」で解説していますが、
ここではいつ飲むべきかについて簡単に説明していきます。
結論から言って、ズバリお勧めなのは空腹時の摂取です。
空腹時であれば、腸の吸収率が上がっているため、
豊富な栄養価を効率的に身体に取り込むことが出来るのです。
もちろん、他にも選択肢はいくつかあります。
空腹時に摂取して胃に違和感を感じるという人は、
食後に飲むのでも全く問題ありません。
また、継続的な摂取を目標とするのであれば、飲み忘れないように、毎朝出かける前に摂取するなどの作戦も使えるかもしれませんね。
866ビタミン774mg:2014/01/30(木) 16:49:05.42 ID:???
エゾウコギ(シベリア人参)の飲み方
1日約3gを目安に、食後服用してください。即効性がないので、継続的に摂取するようにしてください。
高血圧患者や婦人科疾患(子宮筋腫 子宮内膜症 卵巣のう腫 乳がん)のある人は、使用は避けた方が良いです。

マカの飲み方
マカは男性機能回復効果があるのは間違いないのですが、有効な服用量やメカニズムが未解明ですので、盲目的に飲まないで、メーカーの指定服用量を守ってください。
またマカの効果が現れるのは、服用から約8週間かかります。
ペルー人はマカを、お粥にして日常よく食べていますので、服用は食事中または食後がよいと思われます。
867ビタミン774mg:2014/01/30(木) 17:03:06.49 ID:???
うつ 腸

で検索すると鬱に効く食べ物やサプリが色々と見つかるよ
868ビタミン774mg:2014/01/30(木) 18:48:20.84 ID:???
アメリカでは医療費が高いので予防としてサプリメントが大変盛ん。
その際、消費者が本当に必要なサプリを選べるように、エビデンスのあるものは効果効能を表示してよいなどの政策がとられている。

一方日本は、有効な飲み方を書くことすら出来ない。
その理由は「薬と間違えるから」。
法律でサプリにでかでかと「食品」と表示させているのに、だ。

そんな日本も、アメリカに右に習えなので、高齢化社会の医療費を抑えるために「効果のあるサプリメント」を認める政策をする日が来る。
みんなが望むデータ開示をしてくれる日が来るのだ。
869ビタミン774mg:2014/01/30(木) 21:31:51.23 ID:8HRphPEE
日本じゃ無理でしょ。丸山ワクチンしかり緑十字しかり製薬関係は利権と派閥の温床だもの。
社会保障が財政破綻しかけてても抜本的改善は見直さずに消費税でツケは国民にまわして官僚や一部組織が利権は守る国だもの。
870ビタミン774mg:2014/01/30(木) 22:18:54.10 ID:6bmzoa3t
アメリカ人と違って健康保険に入ってるんだから医者に行けよ
871ビタミン774mg:2014/01/30(木) 23:22:30.98 ID:???
病院だと処方箋として数日分ぐらいしか出ないだろう
872ビタミン774mg:2014/01/30(木) 23:49:28.21 ID:???
これだね
健康機能性表示食品は実現するか? (PROJECT DESIGN 月刊事業構想) - Yahoo!ニ.. - http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130924-00010000-biz_pdg-nb
もうひとつの大きな規制改革は、従来効能が表示できなかっ
た健康食品に、科学的な根拠を持つものでは機能性を認める
ことが可能になった

具体的な方策として、機能性について、国ではなく企業等が
自らその科学的根拠を評価した上で機能を表示できる米国の
ダイエタリーサプリメントの表示制度を参考に行うことにな
る。諸外国では、既に機能性表示が認められており、日本の
みが例外的な状況であった。

2015年には、新たな機能性表示が可能な健康食品が登場する
ことになる。
873ビタミン774mg:2014/01/31(金) 00:21:42.11 ID:???
TPPで国民皆保険制度は崩壊ww

>>868
SSRIって日本以上にアメリカで飲まれているような気がするんだが
あちらでは普通に薬局で販売されているのだろうか?

>>871
初診ではせいぜい2週間分くらいしか出ないけど
二回目以降は28日(27日だったかも)分出してもらえる
874ビタミン774mg:2014/01/31(金) 03:52:52.04 ID:???
なんか最近、サプリを必要最小限に抑えようと考えてる。
食事も含めて、ビタミンミネラル全ての成分を 推奨量以上耐容上限量以下にしたいなと。
そうするとさ、適当なMVMにマグネシウムを別に摂るだけでだいたい良いよね?
日本人に足りてない成分って、カルシウムとマグネシウムくらいでしょ?
それ以外はMVMで充分補充できるし。
どうでしょ?
875ビタミン774mg:2014/01/31(金) 07:59:46.97 ID:???
そうでしょ
876ビタミン774mg:2014/01/31(金) 09:10:56.99 ID:???
俺は普通に食事してればアミノ酸とミネラルの追加でエビオス、ビタミンは適当なマルチビタミンで良いと思ってるよ。
あ、ビタミンB群は単品で摂っといて良いと思うが。
877ビタミン774mg:2014/01/31(金) 10:32:05.72 ID:???
>>874
規則正しい生活、栄養バランスのとれた食事などによって鬱が改善したならそれで良いだろう
つまり君はこのスレからはもう卒業ではないのか?
878ビタミン774mg:2014/01/31(金) 12:13:44.95 ID:???
一杯飲み過ぎてどれが必要かわからなくなってるとしたら
薬飲み過ぎの人と似たようなもんだな。
879ビタミン774mg:2014/01/31(金) 13:34:46.19 ID:???
ヤクルト最高
880ビタミン774mg:2014/01/31(金) 15:15:50.12 ID:???
>>878
よく精神科に行って薬漬けにされるというけど
行かなくてもサプリ漬けにセルフで陥っている人っていそうだねww
881ビタミン774mg:2014/01/31(金) 15:50:03.02 ID:???
サプリを飲んで「これを飲まなきゃ元気でいられない」と思ってるなら、それは半分サプリに依存しているようなものだからなぁ。
でも副作用がなくて本人が納得してるなら、それでいいと思う。
882ビタミン774mg:2014/01/31(金) 18:00:25.98 ID:???
日本人に足りてるかどうかより、自分自身に足りてるかどうかの問題なのではないだろうか
883ビタミン774mg:2014/01/31(金) 23:27:43.34 ID:???
サプリに回す金があるなら普通に飯をまず食え
884ビタミン774mg:2014/02/01(土) 00:45:45.82 ID:???
>>880
ハイハイハーイ!!w
885ビタミン774mg:2014/02/01(土) 01:16:35.30 ID:???
脳内の状態は伝達物質の質とか量よりも
その受容体の感度で決まる
886ビタミン774mg:2014/02/01(土) 02:51:43.02 ID:???
セックスの快感は、愛撫の上手さとか時間よりも
クリトリスの感度で決まる(´・ω・`)
887ビタミン774mg:2014/02/01(土) 04:35:23.87 ID:???
無農薬野菜や果物が結局効いた。
オメガ3の必須脂肪酸とると、元気でた
ただし、オメガ3は超酸化しやすいから、冷蔵庫保存でなるべく早く使う。
これはサプリで摂るのが酸化の心配ない。
青汁や野草の酵素を残した製法の粉末も手軽に朝のジュースに出来た
888ビタミン774mg:2014/02/01(土) 08:24:28.58 ID:???
油は回転寿司で生魚とってる
2週間に1回ぐらい
889ビタミン774mg:2014/02/01(土) 08:56:12.88 ID:???
ラクトフェリンがいいって聞いたんだけど
誰か試した人いる?
890ビタミン774mg:2014/02/01(土) 09:04:33.64 ID:???
>>868
無理だよ
日本人のバカ度は老人が薬をあんだけもらって喜んでいる時点でわかるだろ
テレビで納豆がいいと言ったらスーパーから納豆が消える時点でわかるだろ
サプリでも有効性がほんのにあるのはそれほど多くないし
組み合わせないと意味ないのもある
副作用があるのもあるし
そもそもどこかの会社みたいにカテキンを入れすぎるアホ会社まである
食品として売る以上は子供も食べることを考慮しないといけないのに
アメリカでは食品だけど明確にスーパーの食料品とは差別化されてるんだよ
891ビタミン774mg:2014/02/01(土) 09:07:27.82 ID:???
アメリカではサプリは薬局で売ってるものなの
日本じゃ厚生省の健康食品だかに認定されたものがスーパーで食品と同じ扱いで売られてんだよ
892ビタミン774mg:2014/02/01(土) 09:13:04.95 ID:???
>>868
右ならへじゃないよ。勘違いしてるんだよ。
893ビタミン774mg:2014/02/01(土) 09:15:09.71 ID:???
>>792
はいはい 学生は教科書読んですぐ信じちゃうんだよね
894ビタミン774mg:2014/02/01(土) 10:36:26.70 ID:???
禿げの原因となるDHTホルモンは男性皆が持っている
禿げるか禿げないかはDHT受容体の感受性で決まる
感受性は遺伝子により決まる
895ビタミン774mg:2014/02/01(土) 11:37:27.13 ID:???
>>889
俺はNutrition Nowのプロバイオティクス飲んでるけど
お腹の調子はかなり良くなった
896ビタミン774mg:2014/02/01(土) 13:12:34.66 ID:/MCJ3CDM
【エゾウコギ】 エレウテロ Part2 【Eleuthero】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1381050308/
897ビタミン774mg:2014/02/01(土) 13:48:22.64 ID:/MCJ3CDM
>>886
しかしムードは大事である
898ビタミン774mg:2014/02/01(土) 15:48:12.32 ID:FsXMAbJ+
ネイチャーメイドマルチビタミン飲んでるけど意味ないの?
899ビタミン774mg:2014/02/01(土) 15:54:08.32 ID:???
>>898
それで健康になると信じれば体調がよくなると思うよ
病は気から、健康も気から、だよ
900ビタミン774mg:2014/02/01(土) 16:03:44.99 ID:???
>>898
ビタミンAが足りないと鳥目
ビタミンBが足りないと脚気
ビタミンCが足りないと壊血病
ビタミンDが足りないと骨軟化症

になる
901ビタミン774mg:2014/02/01(土) 17:23:09.00 ID:???
本当に足りなくなったら体が自然とその足りない栄養素が入った食材を欲するようになるんだけどね
ビタミンC不足だったら果物が食べたくなるとか
902ビタミン774mg:2014/02/01(土) 20:48:09.86 ID:???
アメリカではまずビタミンミネラルを十分に採らせて3ヶ月。
その後の経過から症状によって必要なものを足したり。
903ビタミン774mg:2014/02/02(日) 00:03:13.44 ID:???
『十分に』ってどれくらいヨ?
904ビタミン774mg:2014/02/02(日) 00:15:09.35 ID:???
1分が60秒だから600秒だな。
905ビタミン774mg:2014/02/03(月) 02:23:31.97 ID:???
ギャバは「グルタミン酸」(アミノ酸)と「グルタミン」(アミノ酸)に密接な関係があります。
ギャバはグルタミン酸にグルタミン酸脱炭酸酵素が働いて、作られます。
そしてこのギャバにまた別の酵素が働いて、こんどはグルタミンに変換されます。
どの段階でも補酵素としてビタミンB6が必要です。
もしビタミンB6の量が不足すると、ギャバが作れずに脳の興奮を抑制できずに、精神が安定せず不安に襲われたり、てんかんを引き起こしたりします。

ちなみに「グルタミン酸」の働きは、脳を興奮させる伝達物質として働きます。
ギャバとは正反対の働きをします、
おそらく人間の体は興奮しすぎた場合、グルタミン酸脱炭酸酵素が働いて「グルタミン酸」をギャバに変えて、脳内の伝達物質のバランスを保つようできていると思われます。

ちなみにタウリンにはギャバ受容体を活性化させる効果があります。
906ビタミン774mg:2014/02/03(月) 14:11:36.72 ID:???
ドーパミンもセロトニンも受容体には何種類かあって
ある受容体に結合すると興奮だけど別の受容体だと抑制とかってなるから
グルタミン酸やギャバほど単純ではないよね

いや、グルタミン酸がギャバの生産を促進したり、ギャバ刺激でドーパミンが出たりすることもあるから、
ギャバもグルタミン酸も単純ではないんだけどねww

脳の働きは複雑怪奇でまだまだ人智の及ぶ範囲ではなさそうだ
907ビタミン774mg:2014/02/03(月) 14:29:28.45 ID:???
脳細胞の場所によるんだろうな。
興奮系の場所に入る信号を抑制すると沈静化するけど
抑制系の場所に入る信号を抑制すると興奮する、みたいな?
908ビタミン774mg:2014/02/03(月) 14:31:54.87 ID:???
ヨーグルトを食べろ
909ビタミン774mg:2014/02/03(月) 15:18:16.97 ID:???
おはヨーグルト!
910ビタミン774mg:2014/02/03(月) 16:08:56.71 ID:???
D-フェニルアラニンのサプリ届いた
これが原因か判らんが腹下した
試薬の方がいいけど、高い!
http://userimg.teacup.com/userimg/8225.teacup.com/dobon/img/bbs/0001792.jpg
911ビタミン774mg:2014/02/03(月) 16:14:56.61 ID:???
腹くだすってのは代謝が上がってるって事かもしれないよ。
912ビタミン774mg:2014/02/03(月) 19:27:57.33 ID:???
こんばんワイン。
913ビタミン774mg:2014/02/03(月) 19:52:17.99 ID:???
やっぱりヨーグルトとバナナ
くるみ入れてもいいね
それから豆乳
914ビタミン774mg:2014/02/03(月) 20:00:24.49 ID:???
フェニルアラニンに限らず、アミノ酸大量に取ると下すこともある。

今日ニュースで、バナナ食べて花粉症の改善が見られた、セロトニンが増えたからだ。ってどこかの大学の研究発表。
セロトニン増えると花粉症に良いらしいぞ、免疫の改善機能もあるし。
915ビタミン774mg:2014/02/03(月) 20:19:58.93 ID:???
これかいな?
カギはビタミンB6…「バナナが花粉症に効く3つの理由」
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140131-00010000-jisin-soci

バナナ好きだけど保存のしにくさとか
生ごみの処理が嫌で遠ざかっていたけどまた食べてみるかな
916ビタミン774mg:2014/02/03(月) 21:26:50.66 ID:???
セロトニンてアレルギー物質だろ
917ビタミン774mg:2014/02/03(月) 21:28:32.55 ID:???
虫の毒とかでセロトニン入ってきたらそうなるかもね。

腸を運かすのとかにも使ってるよ
918ビタミン774mg:2014/02/04(火) 01:15:37.41 ID:???
一番腹下すのはセロトニンでしょ、過敏性腸症候群の原因がセロトニン
男はイリボーでセロトニンを遮断できるから良いが女がなるとイリボー効かないから大変だろう
919ビタミン774mg:2014/02/04(火) 01:18:18.25 ID:???
セロトニン症候群だと自覚している
920ビタミン774mg:2014/02/04(火) 08:43:19.19 ID:???
逆に腸のセロトニンが少なくて便秘になってる人もいるんだろうな

過敏性腸症候群も結局脳のセロトニン不足で自律神経の調整が上手くいかないことが原因だね。
921ビタミン774mg:2014/02/04(火) 09:18:04.11 ID:???
>過敏性腸症候群も結局脳のセロトニン不足で自律神経の調整が上手くいかないことが原因だね。
一概にそうとばかりは言えないが、ストレスと腸内セロトニンが多分に関係しているのはほぼ間違いないとされる。

治療にはセロトニン5-HT3受容体阻害薬のイリボーが使われる

で、イリボーで間に合わなかったりイリボーが使えなかったりする場合は
整腸剤に併せてよくベンゾジアゼピンが処方される
SSRIが処方されることはまずないし、バナナとかセロトニンの多い食材を薦められることもまずない
922921:2014/02/04(火) 09:23:41.15 ID:???
失礼、SSRIが処方されることもあるみたいだね
923ビタミン774mg:2014/02/05(水) 17:11:03.94 ID:???
ギャバはストレスの度合いによってグルタミン酸から変換されるみたいだから、
BBB通過するかどうか不明のギャバサプリを摂らなくても普通に食事していれば脳内のギャバが不足する事はなさそうではあるな。
あとはギャバ受容体の感度の問題か!?
924ビタミン774mg:2014/02/05(水) 17:17:35.67 ID:???
医者行った方が早いような気がしてきた。
925ビタミン774mg:2014/02/05(水) 20:16:11.85 ID:???
薬でとりあえず症状抑え込んで
その間に食事やサプリ考えればいい
926ビタミン774mg:2014/02/05(水) 21:52:25.98 ID:???
それはあるな
というかそうだった
SSRI効いて元気になれたからこそ健康について色々考えられた
食事も色々摂り入れたけど今は下半身強化を考えてる
スクワットやりたいなと思っていたら相撲取りの書いたシコの本とか見つけて注文したことろ
927ビタミン774mg:2014/02/05(水) 22:55:54.19 ID:???
病院での治療にせよ、食事やサプリにせよ、
環境や生活習慣も変えないと、あんまり効果が出ないんだよな
ちょっと良くなってもすぐ再発して、その繰り返し
仕事の都合もあるから、なかなかね
928ビタミン774mg:2014/02/06(木) 01:03:26.43 ID:???
デューク大学医学部ジャームズ・ブルメンサル教授は、
有酸素運動のみを行ったグループ、抗うつ薬を服用したグループ、抗うつ薬と有酸素運動を併用したグループに分け、
4ヶ月間の治療効果を比較しました。
すると、有酸素運動のみを行ったグループの回復率が最も高いことがわかりました。
さらに6ヶ月後の再発率は、有酸素運動のみを行ったグループが最も低いこともわかっています。
929ビタミン774mg:2014/02/06(木) 02:01:23.53 ID:???
有酸素運動が効果的なことは分かるんだよ・・・
930ビタミン774mg:2014/02/06(木) 04:25:20.35 ID:???
関連のありそうなスレ

メンヘル板的 副腎疲労症候群に対処するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362643861/
931ビタミン774mg:2014/02/06(木) 23:28:40.04 ID:22ie5i/w
隣駅から一時間くらいかけて歩いて帰ってくるのが一番いいのかね?
932ビタミン774mg:2014/02/06(木) 23:44:13.43 ID:???
よく一駅分〜とかあるけど、あれって都内地下鉄、山手線辺り
みたいなトコのことだと思うよ。
933ビタミン774mg:2014/02/07(金) 06:41:26.15 ID:???
北海道だから一駅とか無理だわ
そもそも電車使わんわ
934ビタミン774mg:2014/02/07(金) 14:01:22.72 ID:pd7ESet3
>>933
ワロタw

自転車通勤しろ
935ビタミン774mg:2014/02/07(金) 17:11:49.17 ID:KZuKfITj
雪の中を?
北の国からを見てないのか?w
936ビタミン774mg:2014/02/07(金) 18:20:35.48 ID:???
なんで駅にこだわるのだ。
雪かきでも何でもすればいい。
937ビタミン774mg:2014/02/07(金) 18:26:10.27 ID:???
「出来る範囲の運動」だけでもしましょうって意味でしょ、「一駅分」って。
「なんとしてでも駅から駅に移動しなければいけない」って意味ではない…とマジレス…
938ビタミン774mg:2014/02/07(金) 21:47:39.34 ID:pd7ESet3
>>896
エゾウコギは効く
939ビタミン774mg:2014/02/07(金) 23:33:13.19 ID:???
大豆イソフラボンのみはじめてから調子いい。肌もきれいになったし。
よくわかんないんだがよく女性に間違えられるようになった。
某大手ガソスタ勤務なんだが制服を着てると間違えられる。お客に声をかけると
びっくりされるんだけどサプリ関係あるのかな?双極なんだけど気分のむらがなくなって
おっとりする性格になっていいんだけど。でももうすぐアラフォーの童顔おっつぁん。
反応に困る。
940ビタミン774mg:2014/02/08(土) 01:22:49.26 ID:???
大豆イソフラボン 危険
で検索してみましょう

過剰摂取に注意して下さいね
941ビタミン774mg:2014/02/08(土) 02:05:16.58 ID:Ky0LRJA3
過剰摂取はどんな食品でもだめよ
942ビタミン774mg:2014/02/08(土) 08:14:10.97 ID:???
寒さで筋肉ぎゅうぎゅうだから指圧鍼灸行こう
943ビタミン774mg:2014/02/08(土) 11:48:14.49 ID:???
>>938
どこのメーカーがいいんでしょう?
本スレだと安いのは効かないとか
944ビタミン774mg:2014/02/08(土) 13:25:44.15 ID:l4DEUyBu
945ビタミン774mg:2014/02/08(土) 13:49:45.92 ID:???
2ちゃんで評判の悪いDHCも良さそう。
規格化された成分はこっちのが多い。
http://blog.m.livedoor.jp/miribon/article/1398660?guid=ON
946ビタミン774mg:2014/02/08(土) 15:38:41.32 ID:???
>>925
そのとおり。
薬はあくまで急性症状を抑えるだけ
根本的に食事とか栄養とか腸内細菌とかを変えない限り治らない
ただ、治るのに時間がかかる
臨床試験もせいぜい数週〜半年しかやらない
科学じゃなくて詐欺
947ビタミン774mg:2014/02/08(土) 16:02:52.07 ID:???
>>940
大豆イソフラボンで検索してみたが、
>>939 はホントに女性化してるのでは…
948ビタミン774mg:2014/02/08(土) 18:12:47.10 ID:???
年取るとホルモンが減るから
おっちゃんはおばちゃん化しておばちゃんはオッサン化するって西原理恵子が言ってた。
949ビタミン774mg:2014/02/08(土) 20:14:29.49 ID:???
男性ホルモンも女性ホルモンも減るとしたら、中性化、
もしくは子供化しないのかね?
950ビタミン774mg:2014/02/08(土) 20:28:31.18 ID:???
なるほど。
951ビタミン774mg:2014/02/08(土) 23:29:17.01 ID:???
THE
952ビタミン774mg:2014/02/09(日) 06:54:50.76 ID:???
>>943
NOWは1粒500mg配合だよ
953ビタミン774mg:2014/02/09(日) 07:07:22.71 ID:???
さっきブログの広告欄に見たことないセロトニンのサプリ?出てたけどどっか行っちゃった
検索しようにもわからないし気になる。
954ビタミン774mg:2014/02/10(月) 08:33:52.37 ID:???
朝の目覚めに効くサプリとかってないのかな?
前頭葉が重苦しいんだけど・・・
955ビタミン774mg:2014/02/10(月) 10:56:35.64 ID:???
 英国スカボローの動物園でフンボルトペンギンたちに抗鬱剤が打たれている。The Mirrorが報じた。

 南米から連れてこられたペンギンたちが「余りに塞ぎ込んでいるので」図られた措置。おそらく不馴れな湿気や風で、
気分が屈したものと見られる。

 この鳥たちは、もはや卵も温めず、食欲も減退し、社会的な活動への意欲も衰えていた。 飼育員らによれば、
連れてこられた当初は面白そうにしていたが、一月も経つと「喉に物がつかえてでもいるかのように悲しげに、
それはもう悲しげに」佇むようになった。

 公鬱剤が効かなかったら最後の手段に出るという。

ソース:http://japanese.ruvr.ru/2014_02_09/128488583/
956ビタミン774mg:2014/02/10(月) 12:29:14.01 ID:???
>>954
オルニチンは飲んだ?
957ビタミン774mg:2014/02/10(月) 14:14:19.88 ID:???
>>955
難しい事を考えずに牡蠣食っとけば良いんでねぇの?
958ビタミン774mg:2014/02/10(月) 15:28:27.77 ID:???
>>957
フンボルトペンギンに言ってあげなー(∩゚∀゚)∩
959ビタミン774mg:2014/02/10(月) 17:11:52.37 ID:BtDoaY1a
子供の頃、動物園の虎が狭い檻の中の同じ場所を行ったり来たりと
落ち着かない行動をとり続けていた。今考えると動物虐待だな。
死ぬまで息苦しかったんだろうな。
960ビタミン774mg:2014/02/10(月) 17:21:20.14 ID:???
ストレス→あ〜うまそうなガキが目の前にいるのに食えない〜〜うがが
961ビタミン774mg:2014/02/11(火) 05:19:53.22 ID:???
>>954
EPAフラックスオイルなど、オメガ3必須脂肪酸の摂取をテレビで医師が推奨してたよ。
心が元気になるとか言ってた。
サプリ飲んでみたら朝の寝起きが良くなった。
962ビタミン774mg:2014/02/11(火) 06:10:47.16 ID:???
ペンギンのは、冬季うつじゃない?
963ビタミン774mg:2014/02/11(火) 12:18:14.38 ID:???
ドーパミンを抑制するのがGABA(ギャバ)神経と呼ばれる神経系で、
>ドーパミンを細胞内に取りこむことでドーパミンの過剰消費を防ぎます。
>が、このGABA神経による抑制機構が快楽神経系の末端(前頭葉)では欠けているため、
>ドーパミンが前頭葉でえんえんと過剰に消費されることがあります。
>また、GABA神経には脳内麻薬様物質(オピオイド)を放出する神経細胞がつながっていて、
>麻薬様物質の放出を受けると、GABA神経の抑制作用が弱められてしまいます。

オピオイドのβエンドルフィンはGABAの抑制を解いてA10神経からのドーパミンの分泌を促すと聞いていたが
GABAそのものがオピオイドを放出してドーパミン分泌を促す作用もある!?
ベンゾジアゼピンがドーパミン出すのもその為か?
脳の構造は各神経の受容体が密接に関係し合っていて本当に難しいな。
964ビタミン774mg:2014/02/11(火) 14:14:19.46 ID:???
GABAはドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンといったモノアミンよりも
まずグルタミン酸の抑制がメインじゃないのかな?
965ビタミン774mg:2014/02/11(火) 21:26:35.44 ID:???
バレンタインでチョコもらった方が、よっぽど鬱に良さそうだ。
966ビタミン774mg:2014/02/12(水) 07:36:14.75 ID:qa5osuku
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1366907654/236
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
967ビタミン774mg:2014/02/12(水) 08:00:35.55 ID:???
GABAの効果の賛否はともかくとして、
GABA云々を定期的に書いてい人は、一度医師の診察を受けた方がいいと思う。
多分、鬱病じゃない。
968ビタミン774mg:2014/02/12(水) 12:07:06.69 ID:???
こだわり病の人ですね
969ビタミン774mg:2014/02/12(水) 12:18:29.28 ID:???
とりあえず、GABAが効いたって報告は限りなく少ないね。
                
970ビタミン774mg:2014/02/12(水) 13:12:13.88 ID:???
ギャバは脳関門を通過しないから直接的には効かないというのが定説だからな
だからギャバアゴニストのベンゾジアゼピンがある
これなら効いたという人が非常に多い
971ビタミン774mg:2014/02/12(水) 13:25:56.03 ID:8alw7QLk
次スレよろ
972ビタミン774mg:2014/02/12(水) 15:22:55.56 ID:???
フェニルアラニンとチロシンは共に、ドーパミンやノルアドレナリン、アドレナリンなどの「カテコールアミン」と呼ばれる、興奮性伝達物質の材料になります。
ただフェニルアラニンは、第三のうつ病の原因になる脳内伝達物質の、「フェニルエチルアミン」の材料にもなりますので、チロシンより優れています。

うつ病では、脳内伝達物質のセロトニンの不足が原因のうつ病と、ドーパミンやノルアドレナリンなどの「カテコールアミン」の不足が原因のうつ病と、二つのタイプのうつ病が知られていますが、この「フェニルエチルアミン」も不足すると、うつ病になります。

「フェニルエチルアミン」は恋愛中にもっとも多く脳内に放出されるので、「恋愛物質」とも呼ばれています。
うつ病患者でフェニルエチルアミンの値が低い人に、フェニルアラニンを投与した治験が行われていて、その結果は、フェニルアラニンはフェニルエチルアミンの不足している、うつ病患者に有効であることが立証されています。
http://mental.ai-health.net/feniruaraninn.html
973ビタミン774mg:2014/02/12(水) 15:30:09.41 ID:???
つまり恋愛すると鬱に効果があるんか。
恋愛中って凄い行動力だもんな。
974サプリメモ ◆WidGqTZQZ6 :2014/02/12(水) 15:43:35.14 ID:???
フェニルエチルアミンとβエンドルフィンの材料になるなら、フェニルアラニンのが優れてないか?
遅効性なこと以外。
以前、寝る前にDLPAを375mg飲むと次の日の調子が良いって人がいた記憶があるが、おそらくそのせいかな?
975ビタミン774mg:2014/02/12(水) 21:40:28.54 ID:???
カテコールアミンを増やすサプリは何でしょうか?
976ビタミン774mg:2014/02/13(木) 01:14:10.23 ID:???
さっきD-フェニルアラニン1カプセルをコーラにいれて飲んだ
足先とからだがカッカッとして怠くなったり
おちつかなかったり変な感じになって、結局寝てしまった
977ビタミン774mg:2014/02/13(木) 04:03:20.18 ID:???
NOWのトゥルーフォーカス効くって前に書いたけど
やっぱだめだw
激鬱で飲み続けているけど全然上がってこない。

医者がしびれをきらせたかラミクタール処方された。
978ビタミン774mg:2014/02/13(木) 04:17:44.28 ID:???
鬱になるのもある意味効果だからな
鬱にもならないのが抗うつ剤
979ビタミン774mg:2014/02/13(木) 07:53:50.77 ID:???
その効果で鬱になるサプリなんて飲みたくないな
980ビタミン774mg:2014/02/13(木) 23:58:28.97 ID:???
抗鬱剤 三環系やSSRI、SNRIは効く人には効くんだろうけど、効果よりも副作用の方が大きくでちゃう人は廃人化して鬱と同じ様な状態になるぞ
抗不安薬程度ではそうはならないが 抗鬱剤には注意が必要
981ビタミン774mg:2014/02/14(金) 00:00:06.61 ID:???
ま どうしてもサプリで脱鬱という人にはこのサイトに書いてあるのから試してみるといいよ

http://ameblo.jp/mocomoco0/theme-10040000919.html
982ビタミン774mg:2014/02/14(金) 15:51:09.35 ID:???
ホスファチジルセリンは確かにストレスを感じにくくさせて肩の力を抜いてくれるけど一時間くらいで効果が切れる感じだな。
レキソタンのように朝飲んで夕方まで効いてるというような感じじゃなく、瞬間的安定剤という感じ。
そしてホスファチジルセリンの場合は一時間で効果が切れると直ぐ反動がきて下手すると飲む前よりも不安を感じたりする。
と書くといつものベンゾマンセーと思われそうだからフォローしておくと、ホスファチジルセリンに変えて飲むのはベンゾじゃなければバコパかアシュワガンダが良いと思う。
バコパもアシュワガンダも作用時間が短いのはホスファチジルセリンと一緒だが、切れた時の反動がない点では安心できる。
作用時間も短いとはいえ、ホスファチジルセリンよりは長いと思う。
983ビタミン774mg:2014/02/14(金) 16:19:02.36 ID:???
psの効果は無いに等しい、あったとしてもpsによるものなのか単なる体調の変化なのかわからないくらいの僅かなもの。

ここからが重要。
psの怖さは続けていると副作用でからならずズドンと落ちる。
それを上げようと必死にpsを飲み続ける。負の連鎖に巻き込まれる。
鈍感なバカはpsスレで誉めちぎる。
psスレに一匹いる。
そいつのレスを信じこまないように。
984982:2014/02/14(金) 17:15:23.48 ID:???
>>983
>psの効果は無いに等しい、あったとしてもpsによるものなのか単なる体調の変化なのかわからないくらいの僅かなもの。

>ここからが重要。
>psの怖さは続けていると副作用でからならずズドンと落ちる。
>それを上げようと必死にpsを飲み続ける。負の連鎖に巻き込まれる。

自分もそう思うし、ここからが重要以下は自分もそうなりかけた。
鬱や鬱までいかなくても強い不安を感じている人がおいそれと飲めるサプリではないと思う>ホスファチジルセリン
985ビタミン774mg:2014/02/14(金) 19:07:50.17 ID:???
PSって脳の組織の元になるものって触れ込みだからそもそも速効性とかないんじゃないの?

まだセロトニン用にビタミンとか飲んでる方が速効性ありそう。セロトニンって毎日食事から作ってるから。
986ビタミン774mg:2014/02/15(土) 00:41:24.35 ID:???
PSはむしろ即効性があるよ
コルチゾールカットの指令が飲んで30分くらいで行き渡るのかな
その位経ってモヤモヤしていた気持ちが晴れてくる
ただ、本当に一時間ももたないけどね
30分位しかもたないかも!?
切れると飲む前以上のモヤモヤとした焦燥感に襲われる
987ビタミン774mg:2014/02/15(土) 00:49:17.88 ID:???
あ、フォローしておくと飲んでその日に必ず効くとかというのとは違う
何故なら毎日が同じようにブルーではないからだ(大うつの人は毎日だろうけど)
そういう意味では確かに即効性はない
但し、飲んだその時の心がとてもブルーだとしたら、頓服的にPSを飲むと速攻で効いてはくれる
ただ切れた後の反動は深酔いから醒めた時ほどではないが、それに類似するものがある
こうなるとベンゾでも飲まないと落ち着かなくなる
988ビタミン774mg:2014/02/15(土) 00:58:17.03 ID:???
薬の多剤処方している金儲け主義のバカ精神科医が
やっていることを自分でやっているようなもんだ。
989ビタミン774mg:2014/02/15(土) 01:01:03.73 ID:???
PSは何の効果も感じなかった
990ビタミン774mg:2014/02/15(土) 05:21:35.41 ID:???
ビタミンB群のサプリは効果ありますでしょうか?
991ビタミン774mg:2014/02/15(土) 06:24:25.83 ID:???
>>990
効果あるよ、今が不足してるなら特に。
992ビタミン774mg:2014/02/15(土) 10:43:06.54 ID:???
チョコラBBプラスは疲労回復にも効果あるし飲むと疲れにくい体質にもなるよ
他のビタミンBの錠剤では駄目、チョコラBBピュアでも駄目
BBプラスにしか入ってない成分があるらしい、だからプラスの名があるんだろうけど
993ビタミン774mg:2014/02/15(土) 12:51:55.73 ID:???
チロシンと5htpセロトニンを購入し服用してみたら、激しい胃痛と下痢と頭痛と眠気怠さが襲ってきて最悪でした…サプリでここまで体調悪くなるとは…せっかく買ったのにな…
994ビタミン774mg:2014/02/15(土) 13:30:22.28 ID:???
セロトニン自体が下痢の原因になるので5htp服用で下痢はよくあることです。
1回に飲む量を50mg以下にした方が良いと思います。
慣れれば下痢しなくなるかもしれませんが、元々胃弱で下痢体質の日本人には5htpは向かないのかもしれませんね。
995ビタミン774mg:2014/02/15(土) 17:54:28.71 ID:???
もう頭に来たからトゥルーフォーカス捨てた。
こんなんだったら氏神様にお祈りする方がましだ。
996ビタミン774mg:2014/02/15(土) 18:26:58.82 ID:???
やっぱり5htpは副作用の報告多いなー。要テンプレ
997ビタミン774mg:2014/02/15(土) 19:09:35.59 ID:t34t6ZvA
重症の人は
毎日太陽見る
30分運動(午後3時までに)
メタ認知や瞑想
無理のない範囲で手仕事をする
人生の現実的下方修正(「しなければならない」思考をやめる)
家族以外に何でも話せる人を作る(深刻な悩みも吐きだせる)

これを半年続けるとだいぶ改善される
998ビタミン774mg:2014/02/15(土) 19:37:50.33 ID:???
>家族以外に何でも話せる人を作る(深刻な悩みも吐きだせる)

無理言うなwww
999ビタミン774mg:2014/02/15(土) 19:47:36.25 ID:???
キャバクラとかホストクラブだな、金かかるけどw
1000ビタミン774mg:2014/02/15(土) 20:37:56.43 ID:DG245OVe
千昌夫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。